@ 元気ハツラツ!? 大塚FCヴォルティス徳島 Part2 @

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
企業とJの間で揺れるJFLの大塚FCについて
2U-名無しさん:02/09/15 19:46 ID:Dto0TvtN
>>1
乙!
なんだけど前スレとかのリンクは?
3殺すぞボケ:02/09/15 19:46 ID:bKEVyXLF
2
4殺すぞボケ:02/09/15 19:47 ID:bKEVyXLF
>>2
ブチ殺すぞコラあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
5U-名無しさん:02/09/15 19:48 ID:Z2p6dHLB
前スレdat落ちしてるじゃん・・・
1000まで逝かずdat落ちしたんだから、大人しく四国スレでやれよ。
6U-名無しさん:02/09/15 19:49 ID:Dto0TvtN
いちおう貼っとく。

●前スレ
ゴール決めたら阿波踊り@大塚FCヴォルティス徳島
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1015427239/l50

●関連スレ
激論!〜2002JFL順位争い予想トピ〜
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1015697183/l50
今時Jリーグ入りを目指す物好きクラブ・その11
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1027688505/l50
7 :02/09/15 19:54 ID:KHSAJ7Km
●関連スレ

【四国サッカー統合スレッド・2番札所】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1028447955
8お遍路さん:02/09/15 22:03 ID:5Fa8PUU+
「大塚FCの市民クラブ化」活動の中間報告とご協力御礼
3月から展開している、「大塚FCの市民クラブ化」を求める署名活動では、徳島県内を
はじめ全国のサポーターの皆さん、また「署名店」の皆さんなどのご協力で、多くの
署名を集めることができています。本当にありがとうございます。ご報告が遅くなり
ましたが、6月26日(水)、それまでに集まった17,861名分の署名簿と、大塚FCを県の
財産として市民クラブ化するための支援を求める請願書を、徳島県議会に対して提出
しました。吉田忠志県議会議員と原秀樹氏に事前準備のご協力や同行をいただき、
代表の高原はじめSCTのメンバー8人で、川真田哲哉県議会議長に請願書を提出してき
ました。なお、吉田さんにご尽力いただき、超党派で、全議員(42名)の紹介議員署名を
頂戴しました。

請願書の概要
徳島に「Jリーグクラブ」を作り運営することに関する請願

要望理由
 ・大塚FCを四国初のJリーグクラブにしたい
 ・Jリーグはクラブの市民クラブ化(法人化)が参加条件の一つになっている
 ・プロチーム誕生が徳島県の活性化やイメージアップにもつながる要望事項
 ・県主導のPR活動による県民機運の盛り上げ・徳島に適した運営形態の調査検討と、
  それに必要な資金や人材の調達
 ・そのうえでの大塚製薬への協力要請
上記請願内容は6月県議会において全会一致で採択され、今後は、県の「企画・総務部」
にある「総合政策室」が担当になるとのことです。
9U-名無しさん:02/09/16 20:40 ID:4L37sNLl
10他サポ:02/09/16 20:56 ID:1rFDZ59o
カロリーメイトとポカリの大塚製薬にはかなりの脅威を感じる。
11U-名無しさん:02/09/16 21:24 ID:cZ2hq6R5
>>10
エネルゲンも作ってます。
12U-名無しさん:02/09/17 00:02 ID:cSV8xjkJ
でも大塚って「チームは(運営法人に)譲渡しても、ゼニは出さない」方針だったのでは?
13U-名無しさん:02/09/17 00:09 ID:dyWGcjIK
>>12
そんなことは一言も言っていませんが。
スポンサーとして出来る限り支援はするが、
赤字が出たときの責任企業にはならないと言っただけ。
1412:02/09/17 00:18 ID:cSV8xjkJ
>>13
いや、大塚って言うとあの故オーナー会長が「企業トップの社長に比べて
サッカー選手が高い給料取んのか(゚Д゚#)!」ってツルの一声もプロ化断念
の一因だったと聞いてるし(w
1513:02/09/17 00:24 ID:dyWGcjIK
前回の断念にはいろんな要因があったから、
どれが悪いとは言い切れない。

大塚のトップは死んだ人も捕まった人もいるので、
今はどうなっていることやら分からない。
16U-名無しさん:02/09/17 00:26 ID:wpAjxu6X
京都サポですが、旧JFL時代から大塚は好きだからJに来て欲しい。
塩谷いい選手だなぁ。と思ってたら次の年サンガに加入したので
喜んだのが懐かしい。
17U-名無しさん:02/09/17 00:27 ID:wpAjxu6X
スマソsageいれ忘れてた。
1812@淡路:02/09/17 00:46 ID:cSV8xjkJ
学生時代を徳島で過ごし、「8年前」は当時二年生だったから、今でもあの時のことは覚えている。
だからこそ8年前の失敗を反面教師にして、J参戦を果たして欲しい。
ただ、Jバブルのあの時とは単純比較できないものの、日頃はサッカーに関心の無い人をも
巻き込んでの全県挙げて「Jクラブ徳島に欲しい!」って熱気に欠けると思うのは漏れだけ?
(徳島に住んでなくて、伝聞と憶測だけで判断してスマソだけど)

Jが二部制採用したことにより、資金(設備)面と戦力面はハードル下がったが・・
19U-名無しさん:02/09/17 00:47 ID:dyWGcjIK
塩谷は現在フットサル日本代表。
http://futsal.nikkansports.com/jfa/spain-ensei/member.html
20U-名無しさん:02/09/17 01:08 ID:T6KTUYjK
>19
情報ありがd
21U-名無しさん:02/09/17 01:38 ID:dyWGcjIK
>>18
地元盛り上げはこれから。
前のようにあっという間に冷めるようなのではなく、
徐々に確実に火をつけていくことが肝心。

今度のホンダ戦は大塚が動員をかけるらしいので、
観客は多そう。淡路からも見に来て。
22U-名無しさん:02/09/18 18:58 ID:EPEvT7ya
Jリーグ参加受付は今月末日が締め切りだと思うのですが、
徳島さんは申請はなさらないのですか?
23U-名無しさん:02/09/18 19:08 ID:5XlGLika
>>22
法人化が未了だし、ユースも保有してないからなぁ・・
(指導者ライセンスはどうなんだろう?)
24U-名無しさん:02/09/18 23:45 ID:6l6dEWY3
>>23
田中さん去年か一昨年にS級とってなかったっけ?
25U-名無しさん:02/09/19 13:25 ID:Boh24dEk
本気でJ行くつもりなら、監督は別の人にするでしょ。
26U-名無しさん:02/09/20 00:40 ID:QOB/DyW/
>>25
どうかな?
J2だと日本人監督であることが半ば強制されるよね。
27U-名無しさん:02/09/20 03:04 ID:Q89qkiE5
ふむ
28U-名無しさん:02/09/20 16:57 ID:oKuDxbJ6
S級があればJ2に逝きやすくなるのですか?
29 :02/09/20 17:31 ID:j9dH6EyW
気長に顔ばれ
30U-名無しさん:02/09/20 18:19 ID:p1rjbD3d
>>24
パオさんっていつS級取得したんだっけ?
>>26
ヴォルティスの頃はブラジル人監督時代もあった(w
>>28
ttp://www.soccer-i.com/jfl/jfl2.html
ttp://www.j-league.or.jp/about_j/establishment.html
「逝き易くなる」と言うよりも指導者のS級所持は義務付けなんじゃない?>J参加要件

1.(独立)法人化は未了。
2.ホームタウン確保は6/28県議会の採択で一応、"裏付け"は取れた(w
3.選手指導者ライセンスはプロ選手数は規定以上在籍(下部組織の指導者はどうなんだろ?)
4.チームの保有はユース組織持ってない(ジュニアユースは保有?)
5.スタジアムには、ナイター照明と常緑天然芝ピッチをどうにかしないことには

何よりも肝心なのは、JFLで実績を残すことだけどさ(ワラ
31U-名無しさん:02/09/21 19:35 ID:UWABCZqn
来週は徳島でJ
32U-名無しさん:02/09/22 21:45 ID:l1ydmco9
G大阪田村は鳥栖にレンタル中
33U-名無しさん:02/09/23 05:47 ID:IBzyi/u7
FC京都に練習試合で2-3負けヽ(`Д´)ノ>ほぼベストメンバー
34U-名無しさん:02/09/23 16:05 ID:7OoIxy6s
         γ ⌒ ヾ
        (〃  ゛ )
  /⌒\  (      )
 (    ) 彡ゞ、_ メ
  | ノι.|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | つτ |  | ばんぶーに負けても、
  |    .| ∠ ケンチャナヨー。ぼっきあげ。
 (# ・∀・)  .\__________
  )   (
 (__Y_)
35U-名無しさん:02/09/25 11:31 ID:Jz57Ttwm
ヴィッセル対ガンバに大塚のサポは逝くのですか?
36U-名無しさん:02/09/27 01:59 ID:nFGjzDBo
保守age
37U-名無しさん :02/09/28 01:59 ID:oNL+yGwE
徳島県民よ、鳴門に集合しる!
38U-名無しさん:02/09/28 02:04 ID:+h7CkhnH
鳴門なら淡路島出身の木場見に来るだろ!
39U-名無しさん:02/09/28 17:40 ID:Gby5+ar+
鳴門のJ1は何人ぐらい入った?
40U-名無しさん:02/09/28 18:00 ID:AzvM9k3d
41U-名無しさん:02/09/28 18:38 ID:Gby5+ar+
>>40
Thanks
まあまあの入りだね。
42U-名無しさん:02/09/28 18:46 ID:InwQ9mbL
宣伝皆無と言ってもいい中で、この入りは健闘したと言えると思われ。
43U-名無しさん:02/09/28 19:09 ID:lrV7Wt2I
メインスタンドはほぼ満員でした。
44U-名無しさん:02/09/28 20:31 ID:Gby5+ar+
この結果がJ加入の後押しになればいいのだが
45U-名無しさん:02/09/28 21:22 ID:InwQ9mbL
漏れの近くのお客さんがなんか不満を言い合っていたのが聞こえた。
どうやら車を鳴門工業高校に停めさせられ、そこから歩かされたらしい。

http://mapserv.mapfan.com/cgi-bin/map/mapserv.cgi?MAP=E134.36.48.7N34.09.45.7&ZM=9&SZ=468,300&OPT=e0000011&COL=1&P=e22E134.36.48.7N34.09.45.7&P=apzE134.36.52.0N34.10.2.5&MAPKEY=7ed0-4345-e368-bdee

1.5kmはある...。
他にも不満があったようだが、よく聞こえなかった。
46U-名無しさん:02/09/28 21:34 ID:lrV7Wt2I
鳴門でJの試合をするなら、駐車場拡張が不可欠と。
シャトルバスを用意しなかったのは明らかに判断ミス。
47U-名無しさん:02/09/28 22:31 ID:InwQ9mbL
神戸対G大阪がJRTのローカルニュースのトップで紹介された。
インタビューを受けた観客達はいずれも
「もっとたくさん、生でみたい」と。

今日の試合でサポの苦労が報われる未来が開けると良いな。

>>46
天皇杯4回戦で改善されて無ければ、徳島県サッカー協会はクソだな。
48U-名無しさん:02/09/28 22:33 ID:lrV7Wt2I
天皇杯では観客見込めないから余計にバスを出さないと思われ。
49神戸サポ:02/09/28 22:57 ID:wPjcTXEo
>>47
今日の試合は、両チームで合計5点も入ったんだから、
あまりサッカーに興味のない人から見ても面白かったの
ではないかな?

帰りに「四国へJリーグチームを!!」の署名を集めてたんで、
微力ながら署名させていただきました。
50U-名無しさん:02/09/29 17:24 ID:2w8rwrd8
>>49
署名サンクス。はるばる鳴門までお疲れさまでした。
51U-名無しさん:02/09/29 20:54 ID:glQAc1Kf
食いもんなかったって、マジ?
大塚の協力でボンカレーとかありそうなもんだけど。
52U-名無し:02/09/30 00:14 ID:zgt4A/pC
今年は神戸がホームゲームをやったけどさ・・・・・
「来年以降生で見られる環境が続くという保証はない」ということをどれだけの
人間が知っているのやら・・・
ヴォルティス復活!
53不満たらたら:02/09/30 00:57 ID:+3EVuQmN
漏れは渋滞を見切って、鳴門工業にとめたから、
20分くらい歩いても、試合開始にぎりぎり間に合った。
でも、えんえん待たされて競技場までついたら、
駐車場いっぱいやから鳴門工業まで戻ってくれ、
て感じでUターンさせられてる車も結構あった。
あの人らは絶対試合にはまにあわんかったろう。
サッカー協会、もっと交通整理の警備員増やせよ。クソが
54U-名無しさん:02/09/30 09:35 ID:Onxap9Cp
同じ過ちを二度としないように、サッカー協会に直訴しておこうぜ
ttp://www.infoeddy.ne.jp/tfa02/
55U-名無しさん:02/09/30 23:48 ID:nKbnM4hO
サッカー協会のページ、更新されていませんね。
やる気がないなら、人を入れ替えればいいのに。。。。。
サッカーへの注目が上がっている時に、やる気のないひとが
いることは、徳島県民にとって損失でしかないと思います。

協会といえば、カバロスってどうなってますか?
今時スレでも四国スレでも話題にならなくなってますけど。
56U-名無しさん:02/09/30 23:51 ID:cRWNVYf5
久しぶりに聞いたな河馬ロス
57こくまろ ◆n0u2DsZA :02/09/30 23:52 ID:K9c46qsO
食い物はマジでなかったよ。エネルゲンとかポッキー程度。
駐車場少ないね。2時間前に入ったから大丈夫だったけど。
あと試合後の渋滞もちょっと嫌。
58U-名無しさん:02/09/30 23:55 ID:x/Oh0Bzz
>>57
いつ頃Jに来ますか?
マチクダビレター マチクタビレター
59こくまろ ◆I710CjDI :02/09/30 23:57 ID:yTKFLhB4
大塚製薬に神戸の胸スポになってくれんかのう
ポカリでもエネルゲンでも
60こくまろ ◆I710CjDI :02/09/30 23:58 ID:yTKFLhB4
あと大島康明(ヴィッセルユース出身)ヨロシコ
ついでに谷池も
61U-名無しさん:02/10/01 00:04 ID:ebom6bHW
>>59
大塚製薬って隠れて新潟のスポンサやってるんだよね。
62たけのこ:02/10/01 01:25 ID:0a468QA9
なんとかならんかSCT!?
正直どうかと思うぞ。最近彼等の存在がどうしても圧力団体にしか思えんのだか・・・
63U-名無しさん:02/10/01 08:36 ID:hETgDa8f
>>62
同意>圧力団体にしか思えん
64U-名無しさん:02/10/01 13:48 ID:hcNRi4/g
圧力団体ってどんなとこが?
漏れにはおとなしいサポ集団にしか見えないんだけど。
浦和や栃木ほどにとは言わないけど、
もっとDQNっぽくあってほしいくらい。
65U-名無しさん:02/10/02 23:11 ID:10yoloX0
>>64
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1013862970/
四国サッカースレ前スレの1の770から810(特に790から800あたり?)
あたりのことを指しているのでは?(現在dat落ち)

もし>>62が言っている圧力団体の意味と違うならスマソ
66U-名無しさん:02/10/03 22:30 ID:2XZGDTL9
>>62>>63のレスきぼんぬ。
もれもすっげー興味ある。
あのヘタレ集団のどこが圧力団体なのか。
67コンバトラーV:02/10/03 22:56 ID:d79lGQzE
ぼるてす5にすべてをかけて〜
やるぞちからあ〜のつきるまで〜
ちきゅうのよあけは〜もおちかい〜。

応援歌はこれを替え歌にしてるんでしょ?
いい歌です。ほんと
68U-名無しさん:02/10/04 01:43 ID:KMXeA370
闘将ダイモスは(w?

って、冗談はさて置きボルテスVの替え歌ってこれか?
ttp://kobe.cool.ne.jp/otegar1/otegarian/dic1.html
69U-名無しさん:02/10/04 19:39 ID:QLNU4Y3N
ボルテスVの替え歌なんかやってるの?どんな応援??
70U-名無しさん:02/10/05 10:05 ID:sEc0N+rB
>>69
聞いたことがない。
つーか、アニパロの応援って、
定番になっている秘密のアッコちゃんだけじゃないか?
71コンバトラーV仙台:02/10/05 14:44 ID:dZQzDclw
だ〜か〜ら、
せっかくヴォテスっていう名前なんだから
それにちなんだ応援かあってもいいんじゃないか
っておもったの。良い感じのメロディーだしさ。
企業力なんかも考慮すれば、県民が本気になれば
j1昇格早いん出ないの?
72U-名無しさん:02/10/05 16:08 ID:waOo4A+J
実は企業力が弱いという罠
73U-名無しさん:02/10/05 18:07 ID:atepWTqz
>>72
食塩水売って儲けてるんだから実は相当な企業力かも
74U-名無しさん:02/10/05 20:53 ID:prEqk9BR
7574:02/10/05 23:01 ID:prEqk9BR
○輸液生産の生産
×輸液の生産
76U-名無しさん:02/10/06 17:06 ID:yMDoArH/
本田相手にも0-0のスコアレスドロー(w
今年の大塚は本当に引き分け好きだねぇ
77U-名無しさん:02/10/06 17:30 ID:CEGNNBW1
ホンダに引き分けなら上出来かと。
78U-名無しさん:02/10/06 19:43 ID:HLCodOWK
佐東がきっちり勝っているので、上位進出のためには分けは痛いな。
79日本平は砂場です=コンバトラー@仙台:02/10/06 19:55 ID:BNvYGnm7
輸液って人工体液?

本田は一寸イジクレバJ1で5,6位のポテンシャル
あるんでナイでしょうか?今やってもべガは勝てる自信ない・・・
天皇灰であたったら負けそう。
80U-名無しさん:02/10/06 20:44 ID:PqMoAx7s
 初めて徳島市球技場に行きました。
 …しかし、えらい山の中…。まさかDDI−Pまで通じないとは。

 そして、東京行きJASが欠航…帰れない…。

>79
>本田は一寸イジクレバJ1で5,6位のポテンシャル
>あるんでナイでしょうか?今やってもべガは勝てる自信ない・・・
 J2ならともかく、J1ってのは言い過ぎかと。
 ロング、ミドルシュートが枠内に飛んでいたのは感心したが、肝心のフィニッシュが…。
81U-名無しさん:02/10/06 20:48 ID:S9mT/7SJ
ヴォテス
82日本平は砂場です=コンバトラー@仙台 :02/10/06 21:05 ID:BNvYGnm7
>80さん
すいません、一寸自虐的になってしまいました。
JFL時代のトラウマというか・・・
いつも日記楽しみにしています。
これからも精力的にがんばってください。
応援しています。
8376:02/10/06 21:19 ID:0Yhr1Dc0
今日の試合、何人ほど入ったの?
対本田戦とは言え徳島市球技場開催(wと悪天候が
8480:02/10/06 22:42 ID:pWU2F3cC
 1,097人。
雨が降り出したのは、試合途中からだからね…。

 トラウマになる気持ちはわかる。
 今日は高松から来たのだが、高松といって、98年に阿部ちゃんが退場になったのを思い出した。
つーか、日記って何よ?

 でも、大橋のいないホンダなんて…(ちなみに漏れの後ろに広報の設楽さんがいた)
 関口がいないヴォルティスなんて…(ちなみにハーフタイムのキックターゲットの司会だった>関口)
85U-名無しさん:02/10/06 23:28 ID:M76aUbOd
ホンダのシュートはたったの5本。
ttp://www.honda-fc.gr.jp/live/live.htm
86U-名無しさん:02/10/06 23:28 ID:HLCodOWK
ちょっとキている人のようだから、相手にしないほうが良いと思われ。
87U-名無しさん:02/10/08 12:22 ID:dqzFbK04
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、     ..∧〔☆│∧
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │ |    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

お昼休みだ。「あ!あれ食べよ!」を食べるぞ。
88コンバトラーV@仙台:02/10/08 18:55 ID:EgRyi9On
>>70
アニぱろは他にもあるよ
京都の「GO GO きょーおとお〜・・・」
とか 2年前は「GO GO ひらあまああ〜」(汗)(平間Now in 札幌)
70年代良いアニメソングたくさんあったなああ。
もっと応援に使えば士気が高まる気がするけどね!
89U-名無しさん:02/10/10 07:21 ID:F+A4Ogwa
現金溌剌
90U-名無しさん:02/10/10 12:25 ID:VxJ6t5Fj
>>70は大塚サポについて述べているのだと思うのだが....。
91U-名無しさん:02/10/10 12:39 ID:M0fNX/Se
92U-名無しさん:02/10/11 18:12 ID:WsWwKW1n
おい、今年こそ佐川に勝てよ!
名古屋に勝つ前に佐川に勝てよ!
93U-名無しさん:02/10/11 18:22 ID:WsWwKW1n
漏れのID、W(in)がいぱーい。
94 :02/10/11 20:07 ID:HGehn9FB
アニパロと言えば、
大塚サポが一度だけ「キテレツ第百科」の「はじめてのチュウ」を
使っているのを見たことがあるのですが。

サビのメロで
「おおつかーえふしー げっとごーる
 らららーららーらーらー
 らららーららーらー らーららーらー おーとくしまー」

バカうけしました。その後はやってないみたいだけど。
京都はアニパロ好きっぽいですな。
95U-名無しさん:02/10/13 11:20 ID:21iSojCQ
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< とくしまとくしま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< とくしまとくしまとくしま!
とくしま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
96U-名無しさん:02/10/13 12:17 ID:ODSJW155
もうすぐ佐川戦だな。
http://vortis.cool.ne.jp/cgi-bin/vortis.cgi
97U-名無しさん:02/10/13 15:04 ID:d2Zthxl2
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< とくしまとくしま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< とくしまとくしまとくしま!
とくしま〜〜〜!    >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

98U-名無しさん ◆jthKFonX12 :02/10/13 18:26 ID:iM2OYqhb
試合は3-1で勝ったみたいだな。
佐川相手に2点差で勝つとは少々意外だったけど
>昨年は二敗
99U-名無しさん:02/10/13 20:38 ID:ODSJW155
勝利おめ。

つーか、SCTのBBSが閑古鳥が鳴いてるてのはどーゆーこった?
100U-名無しさん:02/10/13 20:39 ID:nxqH5R0X
100Get!
101U-名無しさん:02/10/14 20:18 ID:5whed8+c
佐川に勝ったので、名古屋にも勝てるか?
102U-名無しさん:02/10/14 20:45 ID:QZc3pgpS
愛媛に勝ってから言ってください(w
103みかん:02/10/14 21:05 ID:/y1N8QYF
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=mkteka
試合経過はここを観てます☆結構使える感じです☆
3位おめでとう☆JFL順位も掲載して希少ホムペです☆
104U-名無しさん:02/10/14 22:06 ID:w2sZq/dt
>>103
宣伝か?
105U-名無しさん:02/10/16 14:20 ID:M7ZnlgZj
YKK戦大事あげ。
106U-名無しさん:02/10/16 15:59 ID:IIw40BKF
残り全勝せよ。
107 :02/10/17 12:27 ID:5NZzMYdp
108U-名無しさん:02/10/18 01:17 ID:MmjTdv7v
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< とくしまとくしま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< とくしまとくしまとくしま!
とくしま〜〜〜!    >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

109@:02/10/18 10:53 ID:2MoFxGEc
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( @∀@ )< なるとなると!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \(@∀@)< なるとなるとなると!
 なると〜〜〜!    >(@∀@)/|    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

110U-名無しさん:02/10/18 14:53 ID:uMdFFRzX
日曜の試合は鳴門じゃなくて入田だよ。
111U-名無しさん:02/10/18 21:31 ID:bI/+v0cN
週刊JFLニュースでは、大塚は「昇格に際して何度か行動をしたけど立ち消え」とされてるぞ(w
ttp://www.soccer-i.com/cgi-bin/bbs/jflbbs/ibbs.cgi

あと関係無いけど旋風痔がまた復活してた
112U-名無しさん:02/10/19 00:07 ID:sWOuEKag
>>111

そいつ個人の主観だろ。
大塚が昇格のために行動したことは一度だけ。
つーか、その一度という下部組織の充実とかチーム力の維持は
いまもやっているので継続しているという表現が実体に近いかと。
113111:02/10/19 01:21 ID:Ok+w6eTF
>>112
レスサンクス。
やはり臭閑はダメダメだな(w
114U-名無しさん:02/10/19 04:10 ID:w2nTzco8
すんません 浜口さんってまだサポーターがんばってます?

他サポですが
115U-名無しさん:02/10/20 09:49 ID:dX2hjfql
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< にゅうたにゅうた!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< にゅうたにゅうたにゅうた!
にゅうた〜〜〜!  >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

116U-名無しさん:02/10/20 11:00 ID:wdDwUcpS
>>114
浜口さんはたまにスタジアムにお見えになっています。
浜口さんの声は大きいので、メインスタンドでもはっきり聞こえます。
117U-名無しさん:02/10/20 15:35 ID:wdDwUcpS
今日のYKK戦は後半15分頃のCKから得点し、1-0で勝ちました。
バックスタンドの応援席には浜口さんのお姿はみえませんでした。
サポーターさん、いつもの半分くらいしかいませんでした。
118.:02/10/22 01:04 ID:G0MXoX97
.
119U-名無しさん:02/10/22 12:22 ID:KSDf/EUC
次も勝ってくださいあげ。
120U-名無しさん:02/10/22 15:33 ID:AczU5g3L
121U-名無しさん:02/10/23 11:50 ID:IcBR/PGe
伝聞を三重くらい重ねた情報なので、真偽があやしいのだが、
伝説のにんきものDF、笠原健さんがホンダ戦の観戦に来ていたらしい。
122U-名無しさん:02/10/23 14:20 ID:BrO56vzZ
>>121
漏れも聞いた。
123117:02/10/24 05:12 ID:9ZMMPrM7
116さんありがとうございます。 浜口さんなつかしぃなぁ〜
みなさんがんばってね。
124U-名無しさん:02/10/24 23:10 ID:4WdHOykL
がんがれ!
125.:02/10/25 23:12 ID:cQSV5kKv
.
126U-名無しさん:02/10/27 01:52 ID:0FeK3UBE
勝てよage
127U-名無しさん:02/10/27 12:29 ID:vw72TfZB
http://vortis.cool.ne.jp/cgi-bin/vortis.cgi
今日の速報はいつものリアルタイム感覚ではないようです。
漏れが逝ければなぁ....。
128U-名無しさん:02/10/27 17:48 ID:DTqw7x1o
大塚0-4栃木(栃木グリーンスタジアム) 

本田が佐川東京に敗れ(1-3?)て首位交代。
佐川東京、本田、大塚が同勝ち点で並ぶ。
129U-名無しさん:02/10/27 17:49 ID:DTqw7x1o
激スマソ
大塚 4-0 栃木だった。大誤爆やらかしたので、逝ってくる(鬱
130U-名無しさん:02/10/27 18:15 ID:vw72TfZB
>>129
ケンチャナヨー。

BS-1の鹿島vs札幌戦の中継だが、スタッフに肩を抱かれてうなだれて
ピッチから去っていく古川の画には泣けた....。
131セレッソサポ:02/10/27 20:10 ID:/8qUS582
ところで元大塚ユース→名古屋ユ−スへと移籍(?)した15歳
高橋良太くんをご存知ですか?今日のJユースカップ予選、対C大阪戦に
早速出場してましたよ。同じ徳島県出身として頑張ってほしいです。
132U-名無しさん:02/10/28 10:58 ID:G5oLNBqL
名古屋殺し 3-1 ちょっとくま準会員


キタキタキタキタキタキタキタキタキタ_ー ̄_ ̄)’,  ・ ∴.'キタ, .. ∧_∧ ∴.' キタ
キタキタキタキタキタキタキ∧ --_- ― = ̄  ̄`:, .∴)'キタキタキタ( キタ ) キタキタキタ
キタキタキタキタキタキ, -'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>キタ_/ / ・,‘ キタキタキタ
キタキタキタキタキ/  _-―  ̄=_  )":" .  ’ | y'⌒  ⌒i .'  ∴.' キタキタキタ
キタキタキタキタ/   ノ  ̄_=_  ` )),∴. ) |  /  ノ |∴.'∴.' キタキタキタ
キタキタキタキ/  , イ )    _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ キタキタキタキタ
キタキタキタ/   _, \  )_ _ )=  _)キタキ/ ,  ノキタキ∴.'キタ∴.' キタキタ
キタキタキタ|  / \  `、     = _)キタキタ/ / /∴.' ∴.' キタキタキタキタキ
キタキタキタj  /キタキヽ  |キタキタキタキタキタキタキ/ / ,'キタキタキタキタキタキタキタキタキタ
キタキタ / ノキタキタ{  |キタキタキタキタキタキ/  /|  | オラキタキタキタキタキタキタキタキタ
キタ / /キタキタキタ| (_キタキタキタキタキタ!、_/ /   〉キタキタキタキタキタキタキタキタキタ
キタ `、_〉キタキタキタキー‐‐`キタキタキタキタキタキタキ|_/ キタキタキタキタキタキタキタキタキタ
133U-名無しさん:02/10/28 11:24 ID:G5oLNBqL
     ┌──―─┐
      || ̄ ̄ ̄ ̄.||
      ||        .||
     /■ヽ. /■ヽ||
      (  ∩ (゚ー゚∩|| シコクダービーマチドオシイナ
     ノ  ノ  丶 .ノ||
   〜(  ノ ̄ ̄ ̄ ̄|
     ∪∪       . |
134U-名無しさん:02/10/29 15:43 ID:a+VtsjrI
愛媛FC戦ではどんなイベントをやるのですか?
135U-名無しさん:02/10/29 16:51 ID:GoE2SqZg
136U-名無しさん:02/10/29 21:55 ID:a+VtsjrI
>>134
ありがとう。選手の愛用品ですか。
137U-名無しさん:02/10/29 21:56 ID:a+VtsjrI
すみません、>>135さんです。
138U-名無しさん:02/10/30 09:50 ID:xxkRr1ie
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-021030-03.html

第二次アクションプラン発動可能性あるが、大塚はどう動くんだろう?
139U-名無しさん:02/10/30 15:41 ID:5b6CX2Op
>>138
この機会を逃したら大塚サポは糞。
140138:02/10/30 18:06 ID:13b7pL3z
>>139
正直、この三部体制への移行公言はチェアマンからの企業チームに対しての最後通告と思う。
141U-名無しさん:02/10/30 18:31 ID:ApdYr/Fn
>>140
激しく同意。

大塚はここで何とかしなかったら、
一生Jは無理。でJ3が将来盛りあがってきた頃廃部になるだろう。

大塚サポは命がけにならないといけない。
142U-名無しさん:02/10/31 08:19 ID:uZKmwyWH
今時スレと順位スレにはったけど、当然地元のサポは
今夜のトコトンラジオを聴くんだろうな?
メールなどで意見を送れるらしいので、誰も送らないともう知らないぞ。
143U-名無しさん ◆Kne0QAPY1g :02/10/31 12:01 ID:7sZsd7Rf
四国サッカースレでも語られてるけど、大塚は今回もスルーしてしまうとマジで法人化どころか
テイジン化してしまうと思う。
144U-名無しさん:02/10/31 18:43 ID:0lq5dA+l
>>143
>法人化どころかテイジン化

うまい!(w
145U-名無し:02/10/31 20:27 ID:cY0AVimd
で、実際大塚サポの話はどうなのよ?
146U-名無しさん:02/10/31 21:22 ID:uZKmwyWH
山さんというサポのキャラが面白かった。
J3の話は少しでたけど、踏み込まず。
チェアマンの構想レベルなのでこんなところか。
サポが話すよりも、監督や選手のインタビューがメインだった。
愛媛は難敵なので昨年の様には行かない。


こんなとこか。
147U-名無しさん:02/10/31 21:23 ID:uZKmwyWH
今気がついたけど、漏れのID、渦。
148.:02/11/01 22:57 ID:XKlBFLGf
.
149U-名無しさん:02/11/02 02:29 ID:XilC09Nu
みんな、鳴門へ集合
150U-名無しさん:02/11/02 17:39 ID:Y7HfiTpL
愛媛戦は1-1の引き分け。
(佐川ダービーは2-2の引き分け、本田は明日YKKとホームで試合)
151U-名無しさん:02/11/02 19:12 ID:FD6kBvIe
もう種ぽ。
152U-名無しさん:02/11/02 21:59 ID:welzs1yI
明日はYKKの応援だぞ!
153U-名無しさん:02/11/03 19:18 ID:l2isi/Q9
本田1-0YKK

この結果
本田 38 +23
佐川東京 36 +26(横河戦で荒稼ぎ・w)
大塚 36 +16
で事実上、終戦ヽ(`Д´)ノ

最終節の対戦は(左側チームのホーム)
栃木 − 本田
YKK − 佐川東京
ソニー仙台 − 大塚

本田がコケて佐川が引き分けに甘んじ、大塚が4位のソニ仙相手に勝ち切る可能性は
154U-名無しさん:02/11/04 10:25 ID:u8y+D/ig
とりあえずソニ仙は負けなきゃいいや。
ネタ狙いでよろしこ。
155>154:02/11/04 11:16 ID:1dh0dy2m
唯一のシーズン無敗記録(w?
156U-名無しさん:02/11/04 14:31 ID:u8y+D/ig
>>155
そう。
たしか旧JFLでは8試合連続無失点とか11連勝とか
勝利関係の記録を作ってたよね。
157 :02/11/05 09:15 ID:909I304h
J1目指す気あんのかね?
四国初は徳島と思ってたんだが。
158U-名無しさん:02/11/05 10:23 ID:tUZuVV6Z
JFLで活動するよりも、J1を目指すほうが利益になると
判断したら目指すんじゃないの?
時代の流れはJFLに参加するのは損な方向に向いているし、
時間の問題だと思うが。

いずれにせよ、外の漏れらは見てるだけ。
159U-名無しさん:02/11/05 12:01 ID:tic8zG8q
日刊スポのあの記事が「飛ばし」でなかったとしたら(w、早いところハラ決めないと置いてけぼりに
されてしまうよ。
大塚(とサポ、自治体)にどれだけ「やる気」があるか?が問題だけど
160148:02/11/05 12:37 ID:tUZuVV6Z
あ、「利益」ってのは金じゃなくて、企業イメージとかそういうことね。
161U-名無しさん:02/11/07 10:39 ID:4VnG+F/a
徳島からソニー仙台戦に逝くひとはいますか?
162U-名無しさん:02/11/07 14:52 ID:8paXxOfe
いるだろう
163.:02/11/08 16:11 ID:pxNVR5bP
.
164U-名無しさん:02/11/09 03:02 ID:DnytLynj
モリツァ欲しい(w
165U-名無しさん:02/11/09 23:03 ID:19VL2nBN
       .,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiilllliiiiiiiiiiiii,,,
       ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,
     .,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
     .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,
    ,,illlllllll!!!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
   .,,iiillll!!゙″        ..`゙゙゙!!!lllllllllllllllllllllllllll;
   ,lllllll               :'゙!lllllllllllllllllllll
  :;lllll|:                llllllllllllllllllllll゙
  ..llllll!              .,,,,,,iillllllllllllllllllllll|
  .:llllll:,,,,,,,,,,,,,,,,,,,    ,,,,,,,,.  ..゙!!!llllllllllllllllllllllllll
 iiiilllllllllllllllllllllllliiii,,,,,,iiiiilllllllllllllliii,,,, ゙゙llllllllllllllllllll゙
 ゙゙!lll!llllllllllllllllllllllll!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .:'!li,,!llllllllllllllllll!゙ .:lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll;
   ゙!!liilllllllllllll!゙゛ ..illlllllllllllllllllllllllll!!゙゙゙,,iiilllllllllllll!"
   :::.`゙゙゙゙゙゙゙゙^   :l!lii,,!!!!llllllllllll゙,,,iillllllllllllllll!!l  いったんAgeでーす。
   .   ,,lケ :ill,iiiiiiiiiiil,゙il  ゙゙゙゙゙̄,,llllllllllllllll!!゙lli,,,
     .:`   .`゙゙゙゙゙゙゙゙^.゙゙ili,,,,,,,,,iilllllllllllllll  .,,,゙゙
       ..,,,,, ,,, :l,,,, .゙i!!llllllllllllllllllllliiiill゙゙
      :'ll!!!!!!!!!!!llliliiilllli,,  ゙゙゙゙!llllllllllll
    .   .:l!liiiiiiiiiiiilllll!!!!゙;:,,,,,,iillllllllllll:
     :,   . ″:'~゙゙ ̄ .,,iiilllllllllllllllll!′
     . ;i,,,..,,,,iiiiillllliiii,,iiilllllllllllllllll!!゙
      .:'゙!!!llllllllllllllllllllllllllllll!!゙゙^
        .゙゙゙゙!!!!!!!!!!!!!!゙゙゙
166U-名無しさん:02/11/10 15:34 ID:JKVVAvsB
ソニー仙台戦は2−2で終わり、今シーズンは「無敗」だったわけだが・・・
167.:02/11/11 15:39 ID:tavy9i8S
.
168U-名無しさん:02/11/11 16:59 ID:q9vtwZed
一度も負けてないのに3位という美味しいネタを歴史に刻んだチームのスレはここですか?
169 :02/11/11 17:27 ID:7vttZJwl
神戸からの移籍組は元気ですか?
170U-名無しさん:02/11/11 17:56 ID:l89P94vs
>>169
大島・谷池ともにたぶん元気です。
レンタルの谷池はどうなるのかな?
171U-名無しさん:02/11/12 13:21 ID:tZuG6NgN
結局なにが3位だった原因なの?
攻撃力?守備力?
172U-名無しさん:02/11/12 19:53 ID:VCK+LYcl
>>171
ttp://www.soccer-i.com/jfl/ranking2002.html
攻撃力は、図抜けた佐川東京を除けば(w、本田とほぼ互角でリーグでもトップクラス。
ただし守備に間して言えば22点は「少々?取られ過ぎ」と思う。
やはり勝てる試合を確実に勝っていかないことには・・・
(大勝1と惜敗2=ドロー三つ、試合数の少ない短期決戦ではなおさら)

それ以上に、相手に合わせてサッカーしてしまう「お人好し」な点をどうにかしないと
>熊本、宮崎とドロー演じた
173172:02/11/12 20:01 ID:VCK+LYcl
連書きスマソだけど、漏れとしては特に開幕戦と熊本戦を問題視したいわけで>ともに4−4のドロー
174U-名無しさん:02/11/14 02:00 ID:K/m0IVPF
       .,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiilllliiiiiiiiiiiii,,,
       ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,
     .,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
     .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,
    ,,illlllllll!!!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
   .,,iiillll!!゙″        ..`゙゙゙!!!lllllllllllllllllllllllllll;
   ,lllllll               :'゙!lllllllllllllllllllll
  :;lllll|:                llllllllllllllllllllll゙
  ..llllll!              .,,,,,,iillllllllllllllllllllll|
  .:llllll:,,,,,,,,,,,,,,,,,,,    ,,,,,,,,.  ..゙!!!llllllllllllllllllllllllll
 iiiilllllllllllllllllllllllliiii,,,,,,iiiiilllllllllllllliii,,,, ゙゙llllllllllllllllllll゙
 ゙゙!lll!llllllllllllllllllllllll!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .:'!li,,!llllllllllllllllll!゙ .:lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll;
   ゙!!liilllllllllllll!゙゛ ..illlllllllllllllllllllllllll!!゙゙゙,,iiilllllllllllll!"
   :::.`゙゙゙゙゙゙゙゙^   :l!lii,,!!!!llllllllllll゙,,,iillllllllllllllll!!l  いったんAgeでーす。
   .   ,,lケ :ill,iiiiiiiiiiil,゙il  ゙゙゙゙゙̄,,llllllllllllllll!!゙lli,,,
     .:`   .`゙゙゙゙゙゙゙゙^.゙゙ili,,,,,,,,,iilllllllllllllll  .,,,゙゙
       ..,,,,, ,,, :l,,,, .゙i!!llllllllllllllllllllliiiill゙゙
      :'ll!!!!!!!!!!!llliliiilllli,,  ゙゙゙゙!llllllllllll
    .   .:l!liiiiiiiiiiiilllll!!!!゙;:,,,,,,iillllllllllll:
     :,   . ″:'~゙゙ ̄ .,,iiilllllllllllllllll!′
     . ;i,,,..,,,,iiiiillllliiii,,iiilllllllllllllllll!!゙
      .:'゙!!!llllllllllllllllllllllllllllll!!゙゙^
        .゙゙゙゙!!!!!!!!!!!!!!゙゙゙
175U-名無しさん:02/11/14 02:01 ID:K/m0IVPF
sageてた!鬱だ逝ってくる・・・
176U-名無しさん:02/11/14 14:48 ID:W1ak78vx
新人王あげ
177U-名無しさん:02/11/14 17:15 ID:X7Utumhy
ベストイレブンにも4人選出。
178U-名無しさん:02/11/14 17:18 ID:X7Utumhy
ベストイレブンにも4人選出。
179U-名無しさん:02/11/15 00:21 ID:PViMOgjW
で、今後このチームはどうするの?
180U-名無しさん:02/11/15 02:22 ID:rneN4g9r
>>179
再三にわたって?言われていることだけど、2005年の三部体制移行がガセや飛ばしじゃないとしたら
移行に前もって発動されると思われる「第二次アクションプラン」にどう反応するか?だろう。
J3参加意思確認が行われるまでの二年弱(実質一年半?)の間にどれだけ行政も協力しての
以降準備がやれて、かつ大塚サポがアクティブに活動するか?にかかっているのでは。
181180:02/11/15 02:28 ID:rneN4g9r
×以降準備
○移行準備
182U-名無しさん:02/11/15 02:29 ID:rK1y5KzH
>>180
JFLや地域リーグのチームに話が行ってるくらいだから本当の話だろう。
183U-名無しさん:02/11/15 18:28 ID:pCZWLclz
184183@前スレから転載:02/11/15 18:31 ID:pCZWLclz

258 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:02/03/21 17:21 ID:???
大塚製薬と自治体(県・市)、県サカー協会は切り崩せても(藁)、この御時世にスポンサー企業
探しはどうするの?? また8年前出してスマソだけど、あの時も法人化は勿論、協賛企業が
集まらなかったことが最大の敗因だった筈 [景気状況は8年前よりも今がかなり深刻]

259 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:02/03/21 17:39 ID:???
>>258
94年当時、協賛企業はそこそこ集まっていた。
最終的に数億円もの赤字を補てんする責任企業が見つからなかったから潰れた。
ほんとは、責任企業にはある大会社が決まりかけてたんだけどね。。。

現状を知らないけど、その辺はそれなりに勝算があるから動いてるんじゃないの?
一度カナーリ痛い目に遭ってるんだから、彼らなりに慎重に物事を考えて進めたはず。

260 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:02/03/21 18:06 ID:???
大塚が責任企業になるなら誰も文句は言わないんだろうけど。

261 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:02/03/21 21:17 ID:???
>>260
チェアマン辺りが文句を言いそうだな…。
185トリサポinTOKYO:02/11/16 01:49 ID:fATO7UIu
仕事で昨日まで、鳴門行ってました。
タクシーの運転手に
「大塚ってJリーグ目指してるんでしょ」と聞いたら、
「美術館のデカイのとか作るけど、サッカーは本気じゃないんだよ」
と言われました・・。
四国初のJリーグチームなるか・・と期待していたのですが?
186U-名無しさん:02/11/16 10:08 ID:3GDZSa3t
町中って強いですか?
187U-名無しさん:02/11/16 11:21 ID:IQdy3KPJ
>>186
ゴールに対する野生的嗅覚が強い。(w
188U-名無しさん:02/11/17 11:22 ID:v/RZaTm9
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< とくしまとくしま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< とくしまとくしまとくしま!
とくしま〜〜〜!    >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

189U-名無しさん:02/11/17 11:39 ID:Azp4QPG8
昔は四国放送ラジオで中継もあったような記憶が
190U-名無しさん:02/11/18 11:36 ID:Xbi7+BIe
>>189
一回か二回じゃないか?
191U-名無しさん:02/11/18 12:34 ID:b137nXhd
>>184 の内容についてのレス

当時はいまでいうJ1を目指すことが前提になるから、10億超の予算が必要ってことで出資企業が集まらなかったのだろうけど、
いまはとりあえずJ2へということなら5億程度の予算でもやっていけなくはないので、
その意味でのハードルはかなり低くなってると思うんだけどなぁ。
5億っつっても大変な金額ではあるけれども。

それでも現に大塚って今でも大塚FCの運営に3億程度はかけてるんだろうし、「大塚FC」と名前が出るからそれだけの金額を出してるんだ〜、というようにも見えないし、
そこそこ政治力のある人がうまく立ちまわればそんなに不可能ではないんじゃないのかなぁと思ったりするが・・・。
192U-名無しさん:02/11/18 18:48 ID:JTCKLLDb
>>191
誰か政治力のある人を紹介してよ
193U-名無しさん:02/11/18 20:05 ID:cT+7kFHc
二部制により、8年前に比べると資金面と戦力面でのハードルはかなり下がったものの、
肝心の地元市民の盛り上がりはサッパリなのが(´・ω・`)

今年J1昇格果たしたトリニータの、平松知事みたいな人が行政のトップにいて
バリバリやれば話は別なんだろうけど、あの現知事(と徳島市長)では・・・

無いものねだりのアホダラ経みたいなカキコになってしまってスマソ。
194U-名無しさん:02/11/18 20:54 ID:MlAqewxO
平松みたいなのでも居ないより居た方が何かが起こるきっかけにはなる
195U-名無しさん:02/11/19 08:32 ID:ZzxL8BPU
>>194
どういう意味??
196 :02/11/19 14:48 ID:WiDYm7qs
194ではないが、多少DQNがかってても、
「ワシがJリーグクラブ作ったるでー!!」
なんて大風呂敷を広げられる経営者・政治家が徳島にいれば、
大塚はとっくにJクラブ化されてたのではと思う。
大塚がいっこうにクラブ化されないのも、
金の問題や市民のサッカー熱の問題より、
責任を持ってクラブのリーダーになれる経営者、政治家が徳島にいないからだと思う。

実際にはDQNリーダーの下に有能な調整役や実務者が必要なのだが、
そういう人はどこの地方都市にもそれなりにいる。
197 :02/11/19 14:56 ID:Yl0CwtWK
>196

え〜っと、水戸ホーリーホックってご存知ですか?
198196:02/11/19 15:04 ID:WiDYm7qs
>>197
水戸だって一応はJクラブが出来たんだから、
宝石店のオヤジも一応は歴史的使命を果たしたと評価してもいいと思う。
もちろんDQNだったのは間違いないが。
今後は水戸Hをどうするかは、水戸市民・政財界全体の問題でしょう。

199 :02/11/19 15:18 ID:Yl0CwtWK
それはそうだが、あんな風にはなって欲しくない。
市民にも政財界にも愛されてないじゃないの。
一人の豪腕が先走ると浮くんだよ。
宮崎のように。
200 :02/11/19 15:19 ID:Yl0CwtWK
市民みんなで盛り上げていこう。
時間がかかってもそっちの方がいい。
201196:02/11/19 15:28 ID:WiDYm7qs
水戸や宮崎は例として悪すぎでは?
例に出すなら新潟や甲府だってあるのだし。
なんか今の徳島を見てると、
ゴール前でみんなそろってヤナギスルー状態のような気がする。
誰か一人が勇気を持って蹴り込めば、なんてヤキモキするのだよ。
202U-名無しさん:02/11/19 16:39 ID:OSgi2xuF
JFAから田中監督が公認S級コーチ認定
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=1420
203U-名無しさん:02/11/19 16:56 ID:ZzxL8BPU
>>202
これっていつの?
204U-名無しさん:02/11/19 16:57 ID:ZzxL8BPU
>>203
13年度受講者って書いてあったな。
205U-名無しさん:02/11/19 17:28 ID:x/Y8xk9J
スポーツクラブとくしまも動いているようだが、
大塚をJに上げるためにこのスレからアクション起こそうよ
206U-名無しさん:02/11/19 17:33 ID:ZzxL8BPU
>>205
大塚サポがあんまりこのスレ見てないっぽいが。
207U-名無しさん:02/11/19 21:59 ID:x/Y8xk9J
あのサポたちに任せているといつまでたっても進まない
208U-名無しさん:02/11/19 23:12 ID:QhcO30oI
大分なんかを見てると、行政の中枢に一人、蹴球馬鹿が
いただけで随分違ってくるものだとつくづく思う。
それだけ日本では行政の力が強い、と言う事か・・・
209U-名無しさん:02/11/19 23:50 ID:x/Y8xk9J
アンチサッカーな知事に変わったりしたらどうするんだろ、大分。
210U-名無しさん:02/11/20 08:24 ID:nemAYcIK
¥ちゃん時代から、徳島県行政は何も変わってないのでは?
211U-名無しさん:02/11/20 18:31 ID:O3gJb8Jb
>>200
そう言われ続けて8年過ぎたわけだが。
212U-名無しさん:02/11/22 00:18 ID:L0b1icDv
          ___
         /´,,,._`ヽ
       ( ノノ _.ヾ、)   大塚か…
        f、 "_.ノゞ´
       _| ー \,;  シュボッ
      / / /  (),
        `´    |E|

          ___
        /´,,,._`ヽ
       ( ノ _.ヾ、)  早くJに来なさいよ…。
        f、 ,_.ノゞ´   私に勝ちにいらっしゃい...。
       _| ー,´_
      / / /__ ヽ
        `´   /ミ)━・~~~
213 :02/11/22 19:21 ID:L0b1icDv
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|    ∽
  |∵ /  三 | 三 |   /
  |∵ |     |   | /
   \|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     \______/
214U-名無しさん:02/11/23 04:52 ID:/DRMRi76
>>205(>>207)
一体どんなアクションを起こすつもり?
215U-名無しさん:02/11/23 17:05 ID:5dEd2phG
216U-名無しさん:02/11/23 17:37 ID:PSlTwmzT
>>196
確かに公式サイトのチームプロフィールではJリーグ誘致運動の中断理由に「経営責任者等の
条件が整わず〜」となっているね。
217216:02/11/23 17:38 ID:PSlTwmzT
漏れのIDカッコ良い!
218U-名無しさん:02/11/23 18:35 ID:7/JjOSEa
ふーん。
219 :02/11/25 17:19 ID:jSg/TA6S
age
220U-名無しさん:02/11/26 14:06 ID:o4+Be1Jw
何か3ヶ月くらい前に何か署名活動やってなかった?
徳島FCの方か?
221U-名無しさん:02/11/26 14:50 ID:UuCkRCvf
>>220
大塚サポグループ・SCTがやっていた署名活動は6月で締め切ったけど
ttp://vortis.cool.ne.jp/sct/shomei.html
222220:02/11/26 14:54 ID:UuCkRCvf
スマソ、
署名活動はまだ継続中だった。行政請願分の署名は6/26で〆たの間違いだった。
223U-名無しさん:02/11/26 18:59 ID:VCfc6KAa
天皇杯では名古屋に勝って、昨年の佐川に続きJFLの意地を見せてください。
224U-名無しさん:02/11/27 04:19 ID:kBvRUmyI
>>223
「昨年の佐川」といえば、こんなコラムあった(w
ttp://www.keddy.ne.jp/~blue/supportista/data/hoka/1037548748.html

大塚の名前も挙げられているよ
225パオさん:02/11/27 10:30 ID:ZAB2UdCg
がんばれ大塚FC
ここ数年、NHKで中継があったようですが(丸岡高校、セレッソ)今年は
名古屋戦でも中継してくれないいですかね。 スカパーでもいいけど。
226たなか:02/11/28 14:55 ID:vRt8PjkJ
いよいよ、次の日曜日は天皇杯ですね。
どなたか大和から、速報してください。
227 :02/11/28 17:33 ID:/i6WEexZ
今年はスカパーの天皇杯番組で試合の模様が流れるといいな。
228たなか:02/11/29 09:22 ID:VCd5RgTD
SCTのHPの今期の試合予定が天皇杯3回戦のグランパスで
終わっていますぅ。
グランパスに負けて今期は終わりの予定でしょうか。
縁起が悪いのでせめて4回戦まで書いてほしいですぅ。
(冬芝さん風)
229U-名無しさん:02/11/29 18:36 ID:CNSbYVy2
冬芝きもい
230 :02/11/29 18:39 ID:IWJ+S+5l
【驚愕】みんなこの娘に投票しる!【神】
お前ら、押尾に続く超ド級の神が現れましたよ!!!
みんなで姫(284)に投票してモーニング娘。に入れてあげましょう!
投票日は12月22日(SUN)です。
忘れずにご投票ください。
はっきり言います。「今年最大の祭り」です!
http://www.tv-tokyo.co.jp/ テレ東HP
http://audition.tv-tokyo.co.jp/list.cgi 候補者一覧
http://audition.tv-tokyo.co.jp/img/candidates/large/00284.jpg 姫のご尊顔(284)
231名無し:02/11/30 00:21 ID:nE6jgh8G
一生JFLでやってろ
232U-名無しさん:02/11/30 02:05 ID:fMZoGvzH
                      _____
                    /
                    /  おい! >>230が糞カキコだぞ!
                  ∠  
            ∧_∧    \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (  ´Д`)  ,-っ      | そうか!よし!殺す!
          /⌒ヽ/   / _)       \       
          /   \\//           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /.\/         ‐=≡   ∧_∧
         /   ∧_二つ        ‐=≡   ( ´Д`) ハァハァ 待ってろよ〜
         /   /           ‐=≡_____/ /_
        /    \        ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
       /  /~\ \      ‐=≡  / /  /    /\ \//
       /  /   >  )    ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
     / ノ    / /       ‐=≡    /    /
    / /   .  / ./          ‐=≡   |  _|__
    / ./     ( ヽ、          ‐=≡  \__ \
   (  _)      \__つ           ‐=≡ / / /
   . ̄         ``)         ‐=≡  // /
               `)⌒`)     ‐=≡ / | /
                ;;;⌒`)    ‐=≡ / /レ
               ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)
233U-名無しさん:02/12/01 19:35 ID:5xQ14srx
天皇杯一回戦
大塚 7−1 YSCC

来週はホーム鳴門で三重代表・CFEと試合
(地域決勝まで勝ち上がってきたヴォルカ鹿児島は1−3で初戦敗退)
234U-名無しさん:02/12/01 21:33 ID:KDPGz63h
今日、大和へ見に行った。
ぼろぼろの芝生に雨で足を取られてミス連発。
足元がおぼつかないので互いにカウンターの応酬の展開。
実力差は歴然だったけど、もっとフィニッシュに正確性が欲しかった。
あと、オフサイドも多かったね。雨で飛び出しのタイミングがつかめなかった感じ。
1失点はFKをバックヘッドで流されたものだが、他にも危ない場面も多かった。
235 :02/12/01 21:50 ID:c2nGa2y4
JRT、結果だけかよ!
236U-名無しさん:02/12/01 22:49 ID:5xQ14srx
>>255
地元マスコミの扱いが…
237U-名無しさん:02/12/02 00:10 ID:qYOofNY5
結果だけでも言ってくれれば上等だろ。
238龍ちゃん帰ってきて:02/12/02 10:51 ID:kc0zQXHF
あと3つ勝たないと、BSで放送してもらえません。
とりあえず名古屋の勝って下さい。
239たなか:02/12/03 11:48 ID:4e+WWP3D
札幌の古川が解雇。
名古屋の平岡靖成はだいじょうぶか?
徳島OBのJリーガーは、札幌の磯山君だけか?
240たなか:02/12/04 15:56 ID:NUKi8/Fv
くびになったのは、平岡直の方でした。
失礼しました。
241s:02/12/04 16:02 ID:EAm3Oce9

韓国人の4人に1人は刑務所に服役し、2人に1人は近親相姦で姉や妹にセクハラします
韓国のレイプ発生率は世界一で、毎年数千人の日本人女性が被害にあってます
韓国女性が強姦と暴力に耐えかね外国に逃げるため男はレイプするため日本や台湾に行きます
韓国人は軍隊で鍛えた体で一撃必殺。 気を失うまで殴り続けます。
韓国企業は、食品や化粧品にウンチ、鉄クズ、枯葉剤を混入します
韓国の闇組織は、日本人女性を拉致してレイプショーをしています
韓国内では、17000人の若い日本人女性をセックスの道具として売買しています
http://ex.2ch.net/korea/ ハングル板(韓国)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1038355216/-100
●鄭明析 →韓国人の強姦魔 カルト宗教教祖。日本人1000人、台湾人100人レイプ
●李東逸 →韓国人の強姦魔 日本人女優Nを強姦未遂で逮捕
●金允植 →韓国人の強姦魔 大阪、主婦を連続強姦 。 被害者100人以上
●金 大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
●李昇一 →韓国人の強姦魔 東京、テレビ局関係者を名乗り少女140人をレイプ
●沈週 一 →韓国人の強姦魔 鳥取、ベランダから女性の部屋へ侵入し9人レイプ
●張今朝 →韓国人の強姦魔 長野、「一緒に猫を探して」と小学校の女児をレイプ
●ぺ・ソンテ →韓国人の強姦魔 横浜、 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
●金聖鐘 →韓国人の強姦魔 神奈川、レイプ現場をビデオで撮影、バラバラ殺人

●宋治悦 →韓国人の強姦魔 東京、ナイフで脅し主婦19人をレイプ
●崔智栄 →韓国人の強姦魔 新潟、木刀で傷を負わせ、18歳少女を車の中でレイプ
●麻原彰晃 →オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。 サリンを撒き無差別殺人
●宅間守 →大阪、池田小学校の児童殺傷 8人殺害。朝鮮人部落出身
●東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。 神戸の首切り小僧。 生首を校門に飾る。元在日
●林真須美 →和歌山、毒入りカレー事件。 4人毒殺。帰化人

m,m,
242 :02/12/04 23:26 ID:jGeZnjpS
age
243U-名無しさん :02/12/05 01:18 ID:YuvNKhQn
                      _____
                    /
                    /  おい! >>241が糞カキコだぞ!
                  ∠  
            ∧_∧    \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (  ´Д`)  ,-っ      | そうか!よし!殺す!
          /⌒ヽ/   / _)       \       
          /   \\//           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /.\/         ‐=≡   ∧_∧
         /   ∧_二つ        ‐=≡   ( ´Д`) ハァハァ 待ってろよ〜
         /   /           ‐=≡_____/ /_
        /    \        ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
       /  /~\ \      ‐=≡  / /  /    /\ \//
       /  /   >  )    ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
     / ノ    / /       ‐=≡    /    /
    / /   .  / ./          ‐=≡   |  _|__
    / ./     ( ヽ、          ‐=≡  \__ \
   (  _)      \__つ           ‐=≡ / / /
   . ̄         ``)         ‐=≡  // /
               `)⌒`)     ‐=≡ / | /
                ;;;⌒`)    ‐=≡ / /レ
               ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)
2442回戦は鳴門:02/12/05 09:26 ID:+/uS+WPZ
今晩のトコトンラジオに、代表とかとやんが出演します。
JRTを聞きましょう!
245名古屋に行くぞ:02/12/05 09:28 ID:+/uS+WPZ

札幌の石井部長が退団。
(ヴォルティス徳島の元監督)
246豊田に行くぞ:02/12/05 09:30 ID:+/uS+WPZ
ジャトコは、入れ替え戦に負けたら解散するらしい。
247U-名無しさん:02/12/05 11:09 ID:nWNaYaqJ
>>246
スレ違い。

と言いたいが、今時スレも地域決勝スレも落ちてしまったか。
248豊田に行くぞ:02/12/05 13:33 ID:e8uSfjJN
スマソ
249_:02/12/05 22:33 ID:uGdTB1ub
>>243
ワラタ
250豊田に行くぞ:02/12/06 16:50 ID:EfYZk5x8
札幌の磯山が大宮に復帰!
251U-名無しさん:02/12/07 10:01 ID:0IJct8yU
日刊スポーツ カズさんの四国まるかじり より抜粋

田中監督「相手チームはよくわからないが、
 大学チームでないので気分的には楽だ」

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(((( ;゚Д゚)))ニカイセンハイタイブルブル(((( ;゚Д゚)))ニカイセンハイタイブルブル
(((( ;゚Д゚)))ガクガクノヨカン(((( ;゚Д゚)))ガクガクノヨカン
252U-名無しさん:02/12/08 16:29 ID:7LRDLISp
3−0でCFEに勝利。
次は名古屋(瑞穂陸)戦
253U-名無しさん:02/12/08 17:10 ID:dNGlHX3w
1年前をもう一度・・・
 2001天皇杯3回戦  名古屋グランパス 0−4 佐川急便SC(東京)
254U-名無しさん:02/12/08 22:52 ID:+IBBwQtp
鳴戸まで逝って来た。寒かった。
前半途中までCFEのラフプレーがめだった。それにつられて
大塚のファールも増えたが主審が厳しく対応したので荒れた
試合にはならなかった。
大塚が格上であることをハッキリ認識できる試合内容だった。
ヘタなJ1チームよりも見て面白い試合している印象を受けた。

それはサテオキ、
CFEを応援するピンクのコートのお嬢ちゃんは、コートの下は生足
だったのだろうか。後半はソレばっかりがキになってしまったぞ。
255251:02/12/09 09:44 ID:60HVrxrH
松阪直送真っ赤なシモフリ牛肉、美味しくいただきますた(゚д゚)ウマー。

次はえびふりゃー(゚д゚)ウマー
256256:02/12/09 15:19 ID:10nNR8ke
CFEは、ミニ鹿島のような”ずる賢い”サッカーをするチームですね。
相手につっかける、審判に意義を言うそして素早いリスタートなど。
シュートの精度がよければ東海リーグでも十分やっていけるかも。
257U-名無しさん:02/12/09 17:16 ID:YuIe1oZE
鹿児島に3−1という成績だけでも、地域リーグトップクラスの力は
持っているということ。大塚もときどき危ないシーンあったしな。
258258:02/12/10 12:33 ID:uyKH1oTO
しかし、CFE出身のJリーガーっているのかな。
それともまだ卒業生がいないのか?
259U-名無しさん:02/12/10 15:11 ID:akqFdzQx
チーム創立してまだ2年だから、J入りした選手はいないと思われ
260U-名無しさん:02/12/11 02:44 ID:SmU+2wpB
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=1445

ドイちゃん、岡本が移籍リスト掲載・・・
261261:02/12/11 09:02 ID:YWKX1ftF
上赤坂、竹森もですか。
上赤坂はセンスいいし、これからだと思うのですが。

逆に、セッキー 古賀は来年もやってくれるのかな。
少し安心。
262bloom:02/12/11 09:06 ID:jhUGho6V
263U-名無しさん:02/12/11 12:35 ID:g9vmizbD
徳島市立高出身・森陽一取りに行かないだろうか(w?
264263:02/12/11 12:39 ID:g9vmizbD
>>260
土居ちゃんは、どうやらJ2クラブ(クラブ名は未確認、スマソ)のテスト受けるらしい。
265U-名無しさん:02/12/11 22:54 ID:p4yS8X+f
>>264
合同トライアウトでは?
266U-名無しさん:02/12/12 00:51 ID:0kJkrKcf
土居ちゃんは合格間違いなしとして、
そうなると神戸がJ1残留したのが痛いな。

とか逝ってみたりするテスト。
03シーズンも鳴門でやってほしいけど、あのピッチでは
来てもらうのが悪いよなぁ.........。
267U-名無しさん:02/12/12 00:59 ID:0kJkrKcf
藤本浦和移籍の可能性って....。
駒場で炸裂する阿波踊り、狂喜するレッズサポ....(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


逝ってみたいかも。神戸、J1残留、グッジョブ!!
268268:02/12/12 09:34 ID:A3xTwez+
日曜日に、名古屋に行きます。
徳島からサポーターがバスで大挙して来るそうですが、A席かな?
269U-名無しさん:02/12/12 14:58 ID:5peud7l2
土居ちゃんはJ2でも戦力にはならないだろ。
JFLで拾ってくれるところがあればいいのだが。
270270:02/12/13 13:31 ID:FTG7EgqR
土居ちゃんは、大塚FCにフィットしなかっただけ。

能力、技術が低かったわけじゃないからJ2かJFLでお声が掛かるのでは。
271デンパ猿:02/12/14 05:37 ID:7Dq9US4Z
「ええ、なにぃぃ、このクラブの印象?
  
 ちゅ〜とはんぱやなあぁぁぁぁぁ」
272 :02/12/15 03:22 ID:z3Tr72S1
名古屋の運命は!
273名無しさん:02/12/15 17:14 ID:gKOnNxHD
117 名前:  投稿日:02/12/15 17:01 ID:y6hCM+vq
今日、瑞穂いってきますた。
数少ない大塚製薬サポの中に2ちゃんねらーがいることが判明。
横断幕に、よくみる顔文字あったね。

118 名前:U-名無しさん 投稿日:02/12/15 17:02 ID:OauoXFMo
「(※ここに顔文字)漢字4文字ですが何か?(※ここにタバコ加えたギコ)」
でしょう?(笑)
1回戦のデンソー戦にも2ちゃんねらーがいたよ。(笑)


何やってんだ(w
274U-名無しさん:02/12/15 23:29 ID:Vaqx56iY
2ちゃんねらーくらいどこのサポにもいると思われ
275U-名無しさん:02/12/15 23:59 ID:7W+/wR1N
今年の大塚の営業は本日を持って終了しますた。
来年のお越しをお待ちしておりまつ。

つーか、オフになったわけだが、ネタ帝京しろよ、地元民。
276味噌カツうまかった:02/12/16 13:24 ID:+aFJAlP1
開始すぐのシュートが、決まっていればなあ。
そのあとのコージのフリーキックも普通のGKなら決まっていた。
試合後の「ヴォルティス徳島」コールありがとう。「元旦国立」を祈っています。
コージ、パスを出さずにもっと勝負してほしかった。
277きしめんうまかった:02/12/16 13:27 ID:aUDppCz2

土居ちゃん1年間ありがとう。
278通りすがり:02/12/16 14:04 ID:tC+UXvZU
>>273の横断幕、NHKのニュースで少しだけ映ってますた。
279通りすぎ:02/12/16 14:22 ID:YSEul1YZ
徳島サポの「楢崎ブー」は、どうゆう意味だったんだ?

徳島出身なのに名古屋グランパスにいるからか?

280ういろうまかった:02/12/16 14:24 ID:YSEul1YZ

グランパスくんに会いたかった。
リーグ戦しか来てくれないのか?
281*:02/12/16 16:05 ID:S3eKXzRW
戦力外の4人は、現役を続けるのですか?
282天むすうまかった:02/12/16 17:39 ID:Y3zke+KC
シュートがことごとく性豪正面に逝ってたのはJFLだからですか?
はやくプロの技を身につけてください。そんなのじゃホンダに勝てませんよ。
JFL優勝なんて絶対無理ですよ。大塚社長を動かせませんよ。
283:02/12/16 23:47 ID:5G7Gr8GT
うちの公式の試合の流れのとこにあの弾幕映ってるよ
http://www.nagoya-grampus-eight.co.jp/result/index.html
284,:02/12/17 09:33 ID:qr2gwfG9

コタロー元気でね!
285,:02/12/17 17:36 ID:AxPIx/M6
楢崎は、奈良育英の出身では?
286743:02/12/18 03:08 ID:vNaQxlga
>>285
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/wc2002/jun/o20020614_180.htm
生まれたのは徳島。生後すぐに徳島から転居したらしい

逆に広島の藤本主税は山口、>>263で名前挙がってる森陽一は愛媛生まれだけど、
小中学時代に徳島に転入してきて徳島市立高に進学。
287通りすぎ:02/12/18 09:21 ID:hiQXy6hu
743様ありがとうございました。
やっとブーイングの理由がわかりました。
288288:02/12/18 12:59 ID:nOWkywhf
ヴィッセルの西谷は中学までは徳島で、高校から大阪の北陽高校に進学。
289U-名無しさん:02/12/18 17:55 ID:jdGRuq8U
おい、川崎サポはゴツイバスでやって来るようですよ!
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1039448176/338-

地元のおまいら、漏れの分まで歓迎するですよ!
290  :02/12/18 20:56 ID:205G3vGa
田渕いらんか〜ぃ
291-:02/12/19 09:30 ID:d8wY7FQY
古川は、コンサからコーチのお誘いが!
292U-名無しさん:02/12/19 11:22 ID:+yBpaCt3
ほんでJに向けた活動はどうなってるの?
293川崎サポ:02/12/19 13:06 ID:/uJKX57v
徳島出身の川崎サポです。
今年もフロンターレが鳴門に参ります。
徳島の皆さん応援してください。お願いします。

大塚も早くJに来なさい。マスコットはすだちくんで。
ほな、どちらいか。
294U-名無しさん:02/12/19 13:41 ID:A1sUTMXx
どうかJ2に来てください。
大塚製薬様、徳島県様、どうかお願い・・・。
295U-名無しさん:02/12/19 16:37 ID:uSzUUOSo
>>292
ちょっと前にサポがナニかしでかしたらしい。
その内なにかを始めるだろう。
296295:02/12/19 16:39 ID:uSzUUOSo
漏れのID、渦ぅ遅。

縁起悪いな。
297>292:02/12/19 17:28 ID:GlC8cZqP
漏れも、それ非常に気になってた。
6月の県議会で請願が全会一致採択された&今後は総合政策室が担当と聞いて以来
全くと言っていいほど続報を聞かないから>漏れの情報網が鈍いだけかもしれないけど(w

>>295
そのナニかって何だろう?
298295:02/12/19 22:43 ID:uSzUUOSo
>>297
漏れもよく知らんが、その内わかるんじゃねーの?
来年J2入りを掛けて戦うわけでなし、マターリ、マターリ。

保守あげ。
299U-名無しさん:02/12/19 23:02 ID:+5YyiEX4
J3だって2005年には出来なさそうだし。
マターリ。
300U-名無しさん:02/12/19 23:40 ID:N468Cash
300Get!!!
301/:02/12/20 09:10 ID:s5z49up6
古川に浦和からオファー?
302U-名無しさん:02/12/20 14:44 ID:HPxSuIHw
井原の後ガマですか?
303303:02/12/21 14:57 ID:5GcKdwmN
天皇杯あげ
304U-名無しさん:02/12/21 15:18 ID:1HR1qn3B
大塚サポは川崎か大阪のどちらを友情応援するのですか?

迷っているなら、ぜひ川崎を応援しましょう。土居ちゃんもいて、かつて共にJFLを
戦った仲間、川崎を応援しましょう。宮本に一泡吹かせてやりましょう。

友情パワー期待リンク
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1039448176
305...:02/12/21 15:56 ID:KPs2Oko9
112 名前:貴社の記者が徳島本線の汽車の中でノリの近鉄残留におどロイター 投稿日:2002/12/21(土) 14:43:30
記者が過去の新聞記事を整理していて気がついた。
昨年の天皇杯4回戦、横浜FCvs川崎フロンターレが開催された
12月16日の直前である9日に、徳島新聞紙上において同カードが
カラー写真入りで報道され、県内初の天皇杯4回戦開催への
観戦を呼びかけているのだ。

一方、今年はどうだろう。昨日の徳島新聞スポーツ面で、
先日の大塚FCvsCFEと同じ大きさのカコミ記事しか見たことが無い。
記者の目が節穴なのだろうか?

CFE戦では観客動員903人という全国で最下位の数字を記録した。
この数字は雨という天候を多少考慮しても屈辱的でさえある。
明日の川崎フロンターレvsガンバ大阪戦の観客の入りが心配だ。
もしかしたら、来年から徳島では天皇杯4回戦は開催されなくなるかもしれない。
306U-名無しさん:02/12/22 00:59 ID:1dtwJhLV
>>305
何が悲しくて、腐賂ん汰みたいな糞クラブの試合を
見に行かなきゃいけないんだゴルア!!!
307U-名無しさん:02/12/22 10:02 ID:Ex8BzFCe
しかも二年連続で(w

CFE戦は903人でも驚きなのに、実は309人だったらしいな。
308U-名無しさん:02/12/22 13:25 ID:5iUNcfhX
横河がクラブ化するらしいですね。
もっとも、即上を目指すものと思うのは早計ですが。
大塚製薬はどうなんでしょうか?
下部組織の実力は横河より上だと思いますが。歴史は
まだ浅いのに。
トップは勿論ですが・・・。
309川崎サポ:02/12/23 01:30 ID:6S7AWOq3
徳島の皆さん応援ありがとう。
おかげで2年連続、鳴門で勝利をつかめました。
でも去年よりだいぶ観客少なかったねぇ。
ゲンの良い鳴門でまたやりたいので
徳島のサッカー熱がもっと上がるよう、大塚に期待してます。
また、ヴォルティスとやれる時が来ることを。。

徳新の紹介記事が小さくなったのは
県出身選手が居なくなったのが響いてるのか?
そういえば、土居ちゃんが川崎サポと一緒に応援してくれたそうで、
ほんとに良い人だねぇ。多謝。
310 :02/12/23 10:10 ID:UEi4kBDU
土居ちゃーん!!。・゚・(ノД`)・゚・。
311U-名無しさん:02/12/23 20:49 ID:b4h+1PQg
>305
 これはどこのコピペ?
312U-名無しさん:02/12/23 23:24 ID:gqtJ6vHl
sage
313/:02/12/24 11:04 ID:8s0+Gt00
古川先生は、山形に決定!
314U-名無しさん:02/12/25 12:14 ID:kPfxrxwN
大塚様の対応如何によっては、毎日ボンカレーを食い、
ポカリスエットを飲みつづけてもいいんだが。
そのうち死ぬかも。
315U-名無しさん:02/12/25 13:52 ID:eIxDmBas
>>314
アルキメンデスも忘れるな。

J選手の顔いりサポ食として復活きぼんぬ。
316U-名無しさん:02/12/25 13:53 ID:eIxDmBas
んで、最近地元サポの様子はどうですか?
317U-名無しさん:02/12/25 14:39 ID:BQFL8WB2
>>316
冬眠してます
318 :02/12/25 14:39 ID:kLR1mRRz


メリークリスマス。。★彡
パートナーは見つかりました?(o^.^o)

http://abba.hp.infoseek.co.jp/1/

319:02/12/25 14:48 ID:SnGbtgLy
画星、知らない?
320...:02/12/26 02:20 ID:u9EHAVGx
J1の神戸は25日、JFLの大塚製薬に期限付き移籍している
DF谷池洋平(25)の、大塚製薬への完全移籍が決まったと発表した。(時事通信)

>>319
県勢として徳商が初めて高校選手権四強まで勝ち上がった年、PK戦で活躍したGKの画星君?
彼なら地元の三洋電機に進んだって聞いた。
321:02/12/26 10:55 ID:574kgyt9

コタローこと岡本選手が現役引退し、FC東京の下部組織のコーチに
就任することになりました。
長い間ありがとうございました。
322U-名無しさん:02/12/26 19:10 ID:K8atWOfE
画星なら大塚製薬に入社して、大塚クラブに所属していたが
今はもういないようだぞ。
大塚製薬入社が明らかになってから、一部マスコミは「大塚FC入り」と
報道していたほどだ。もったいない。
323U-名無しさん:02/12/26 23:47 ID:K8atWOfE
おまいら、大塚FC交流会にはもちろん行くよな?
詳細が公式HPにアプされてるぞ!
324:02/12/27 09:59 ID:aqYTpGKp

見てきました。
325:02/12/27 10:06 ID:5fRqqoCH
気の早い話ですが、今期の開幕戦からみて来期の開幕戦はホームで今期14位の
アローズ北陸とでしょうね。
326U-名無しさん:02/12/28 10:28 ID:7yIU/Vzj
13時からジヤトコvsアインですよ。
下に沈んでいる場合じゃないですよあげ。
327U-名無しさん:02/12/29 18:30 ID:asZBxdmZ
四国あげ。

なにかネタない?
328U-名無しさん:02/12/29 20:24 ID:WkGxxV7V
来年からユニ変わるぽ
329U-名無しさん:02/12/29 23:33 ID:asZBxdmZ
青ユニではないですよね?ね?ね?
徳島ならすだちで緑かな?吉野川ってことで水色もいいですよ。
昔の2ndのエネルゲンカラーもいいけど、将来的に愛媛とかぶりそう。
330U-名無しさん:02/12/29 23:45 ID:1Y1B7xNa
>>329
青は変わらないんじゃないの?
331:02/12/30 10:25 ID:isdCNP2o
ポカリのブルーだからね。
332:02/12/30 10:34 ID:feZH2Aml
やったー 佐川印刷JFL昇格決定!

これで来年は、関西で3試合観れるぞ。(佐川大阪、FC京都、佐川印刷)

アイン食品もあと一歩だった。残念
333U-名無しさん:02/12/30 11:27 ID:6LuGdg0f
試合数多くなるから、一試合くらい淡路でやってもえーのんちゃう?
京都vs栃木で実績あるんだし。
334:02/12/30 12:55 ID:8mqAoPSP
届いたSCTの会報みたら古賀選手が引退のようです。
335:02/12/30 15:12 ID:P1E4P84w
よくみると、(迫)ビッチ選手も「お世話になりました」と書いていました。
336U-名無しさん:02/12/30 15:30 ID:DO9t4dDJ
高校サッカー開幕戦勝利あげ
337U-名無しさん:02/12/30 15:32 ID:DO9t4dDJ
契約選手では、土居・岡本・上赤坂・竹森がクビだぴょん
338U-名無しさん:02/12/30 16:00 ID:506d9L0w
339U-名無しさん:02/12/30 18:08 ID:6LuGdg0f
今日の高校サッカーの開幕戦で、サポがまたなんかしでかしたそうだな。
中継が楽しみだぞあげ。
340U-名無しさん:03/01/01 14:34 ID:IA1lIzvQ
今年もヨロシク
341U-名無しさん:03/01/02 00:26 ID:uPiyO0ZU
岡本選手は東京のスタッフ就任らしい。
342U-名無しさん:03/01/03 22:44 ID:OyEcQjP1
大塚FCって、何気にイイ選手輩出してる。
あれだけの下部組織があるんだから・・・。
343U-名無しさん:03/01/03 22:45 ID:OyEcQjP1
大塚FCじゃなくて大塚SSか。
344名無しさん:03/01/04 02:47 ID:iwngrDkY
                                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
345広島在住熊っ子:03/01/04 03:02 ID:Zt5rQIlu
なあこのチームはいったいどうなりたいのよ。
J参入目指してるのか、JFLにこのままいるのか。
346U-名無しさん:03/01/04 12:14 ID:22bEzUEv
さあ。どうでもいいじゃん。
347:03/01/04 13:29 ID:tExeQJio
とりあえず、JFL優勝をめざしています。
J2参入は、優勝すれば付いてくる!
348(゚Д゚≡゚Д゚):03/01/04 13:36 ID:G4v69xPs
アワオドリ・・
349 :03/01/05 02:14 ID:N0+OolRo
チームカラーが青のチーム多すぎ。ポカリスエットステビアの青緑色に変更しろ。
350U-名無しさん:03/01/05 17:39 ID:m7DQct5m
ステビアカラー、いいかも。
かろうじてズビロとも色が違う。
351:03/01/06 09:17 ID:7xRXKubY
引退選手の正式発表は、2月1日の交流会でしょうか?
352U-名無しさん:03/01/06 11:53 ID:a1ItsmXc
引退選手の正式発表なんてあるのか??
交流会は新体制の発表の場だしな。
353U-名無しさん:03/01/06 12:46 ID:aokCPYlo
カロリーメイトの黄色
オロナミンCの茶色
ファイブミニの変な色
354U-名無しさん:03/01/06 15:57 ID:wwx5wZEQ
2/1は新加入選手の発表でしょう。

それにしても、セレクションをやっているなんて話を全然聞かないね。
愛媛とか鳥取とかやっているのに。漏れが徳島じゃないだけ?
でもそこそこいい選手を取ってこれているのは、すばらしいね。
355..:03/01/06 16:30 ID:ilm8+6VD
大卒即戦力新人が毎年入ってたのでは?
356U-名無しさん:03/01/06 16:57 ID:a1ItsmXc
練習生としてチームに参加させて実力を判断してから加入しているのでは?
だから大塚に入団する大卒選手ははずれが少なく即戦力ばかり。

アウェイユニはエネルゲンカラーに戻してほしぃ
357U-名無しさん:03/01/06 18:27 ID:wwx5wZEQ
そっか、練習生からセレクトしているのね。
大塚がJFLで好成績を挙げているからできることなのかもね。
個人的にはセレクションを開催して元J選手なんかを取ってほしけど。

>>354
漏れが徳島(在住)じゃない(からそういった情報がなかなか入ってこない)だけ?
という意味。わかりにくくてスマソ。
358広島在住熊っ子:03/01/07 00:59 ID:pfK2zNhN
鳴門の渦潮を意識した、唐獅子模様の緑のユニなんて
どうですか、サポの皆さん(w
359U-名無しさん:03/01/07 12:51 ID:kYW5GrKn
徳島県サッカー協会会長様がサイトで熱く語っておられるわけだが。
360U-名無しさん:03/01/07 15:32 ID:XLiVePBu
会長と数人はやる気のある人。その他大勢はDQN。
361U-名無しさん:03/01/07 18:34 ID:4XzUdajf
県協会会長年頭所感参照
ttp://www.infoeddy.ne.jp/tfa02/topic/topic.htm
362U-名無しさん:03/01/07 19:08 ID:XLiVePBu
移籍リストを見て思ったこと。
地元出身の田淵龍二と森陽一を加入させて欲しい。
金があれば、城と山口も取っちゃえ。(w
小倉とか藤吉なんてのも。GKには仙台の高橋範夫とかいかが?
363U-名無しさん:03/01/08 00:54 ID:9/XLuaNM
サンライフサポ掲示板より

No.2711 大型新人交渉中! たかさん - 2003/01/04(Sat) 06:24 � <HOME>
返信
 最近友人からの情報で凄い新人と交渉中!!
 年齢は24歳で身長は185前後、ポジションはDF
 利き足は左利きで数年前にブラジルにサッカー留学の経験アリ。
 帰国後一時あの大塚製薬からプロ契約オファーがあるも断り
 今にいたる・・・
364:03/01/08 09:38 ID:IfqrHwkc
退団した上赤坂は、他のJFLチームのセレクションを受けるようです。
365山崎渉:03/01/08 11:56 ID:eiA1ghcz
(^^)
366U-名無しさん:03/01/09 08:12 ID:vUTOITHG
保守age
367:03/01/09 12:36 ID:BzSrmi+j

関口は今年も現役ですね。
スーパーサブとしてがんばってください!
368U-名無しさん:03/01/09 14:47 ID:RiiWxjIn
関口、ベンチ入りが目標では?
新人も入ってくるだろうしな。
369:03/01/10 08:57 ID:CNf6pFsS
ベガルタ仙台の光岡(元京都サンガ)が、佐川東京SCに移籍。
横河電機の法人化(社員以外の加入)など、よそのチームも強化してきましたね。







370
ヴォルティス徳島OBの福重(元サンガ)が、高校サッカーの初芝橋本高校の
監督として出ていました。