2006優勝争い 展開予想スレッドpart6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
前スレ
2006優勝争い 展開予想スレッドpart5
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1140001352/

前々スレ
2006優勝争い 展開予想スレッドpart4
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1139221932/

前々々スレ
2006優勝争い 展開予想スレッドpart3
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1138254711/

前々々々スレ
2006優勝争い 展開予想スレッドpart2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1137163746/
2U-名無しさん:2006/02/26(日) 16:42:42 ID:W+Kpl6og0
2
3前々々スレより:2006/02/26(日) 16:44:11 ID:Zccf7osR0
          勝点 試 勝 分 負  得  失  差
05 02 浦 和 59 34 17 08 09 065 037 +028
04 01 浦 和 62 30 19 05 06 070 039 +031
03 06 浦 和 47 30 13 08 09 054 042 +012
02 13 浦 和 33 30 07 12 11 035 034 +001
01 08 浦 和 39 30 10 09 11 043 042 +001
3年間通算成績 119 90 30 29 31 132 118 +014 ※01-03
3年間通算成績 148 90 39 25 26 159 115 +044 ※02-04
3年間通算成績 168 94 49 21 24 189 118 +071 ※03-05

          勝点 試 勝 分 負  得  失  差
05 09 横 浜 48 34 12 12 10 041 040 +001
04 02 横 浜 59 30 17 08 05 047 030 +017
03 01 横 浜 58 30 17 07 06 056 033 +023
02 04 横 浜 49 30 13 10 07 038 027 +011
01 13 横 浜 34 30 07 13 10 030 038 -008
3年間通算成績 141 90 37 30 23 124 098 +026 ※01-03
3年間通算成績 166 90 47 25 18 141 090 +051 ※02-04
3年間通算成績 165 94 46 27 21 144 103 +041 ※03-05

          勝点 試 勝 分 負  得  失  差
05 04 千 葉 59 34 16 11 07 056 042 +014
04 04 市 原 50 30 13 11 06 055 045 +010
03 03 市 原 53 30 15 08 07 057 038 +019
02 06 市 原 42 30 12 06 12 037 040 -003
01 03 市 原 49 30 14 07 09 057 052 +005
3年間通算成績 154 90 41 21 28 151 130 +021 ※01-03
3年間通算成績 155 90 40 25 25 149 123 +026 ※02-04
3年間通算成績 162 94 44 30 20 163 125 +043 ※03-05

延長戦での結果は総て引き分け扱いです。
現6強のみですが。
4前々々スレより:2006/02/26(日) 16:46:10 ID:Zccf7osR0
          勝点 試 勝 分 負  得  失  差
05 06 磐 田 51 34 14 09 11 051 041 +010
04 05 磐 田 48 30 14 06 10 054 044 +010
03 02 磐 田 57 30 16 09 05 056 034 +022
02 01 磐 田 63 30 18 09 03 064 030 +034
01 01 磐 田 64 30 18 10 02 055 025 +030
3年間通算成績 184 90 52 28 10 175 089 +108 ※01-03
3年間通算成績 168 90 48 24 18 174 108 +066 ※02-04
3年間通算成績 156 94 44 24 26 161 119 +042 ※03-05

          勝点 試 勝 分 負  得  失  差
05 03 鹿 島 59 34 16 11 07 061 039 +022
04 06 鹿 島 48 30 14 06 10 041 031 +010
03 05 鹿 島 48 30 13 09 08 044 040 +004
02 04 鹿 島 54 30 17 03 10 045 037 +008
01 02 鹿 島 53 30 15 08 07 053 039 +014
3年間通算成績 155 90 45 20 25 142 116 +026 ※01-03
3年間通算成績 150 90 44 18 28 140 108 +022 ※02-04
3年間通算成績 155 94 43 26 25 146 110 +036 ※03-05

          勝点 試 勝 分 負  得  失  差
05 01 脚大阪 60 34 18 06 10 082 058 +024
04 03 脚大阪 51 30 15 06 09 069 048 +021
03 10 脚大阪 39 30 10 09 11 050 046 +004
02 03 脚大阪 53 30 15 08 07 055 029 +026
01 06 脚大阪 44 30 12 08 10 048 044 +004
3年間通算成績 136 90 37 25 28 153 119 +034 ※01-03
3年間通算成績 143 90 40 23 27 174 123 +051 ※02-04
3年間通算成績 150 94 43 21 30 201 152 +049 ※03-05

強い所は勝ち点で見てもぐんぐん伸びるか、安定して強い。
5前々々スレより:2006/02/26(日) 16:46:51 ID:Zccf7osR0
          勝点 試 勝 分 負  得  失  差
05 10 FC東京 47 34 11 14 09 043 040 +003
04 08 FC東京 41 30 10 11 09 040 041 -001
03 04 FC東京 49 30 13 10 07 046 031 +015
02 08 FC東京 40 30 11 07 12 041 043 -002
01 09 FC東京 39 30 10 09 11 044 046 -002
3年間通算成績  128 90 34 26 30 131 120 +011 ※01-03
3年間通算成績  130 90 34 28 28 127 115 +013 ※02-04
3年間通算成績  137 94 34 35 25 129 112 +017 ※03-05

          勝点 試 勝 分 負  得  失  差
05 14 名古屋 39 34 10 09 15 043 049 -006
04 07 名古屋 44 30 12 08 10 049 043 +006
03 07 名古屋 45 30 11 12 07 049 042 +007
02 05 名古屋 47 30 14 05 11 048 038 +010
01 04 名古屋 45 30 12 09 09 051 044 +007
3年間通算成績 137 90 37 26 27 148 124 +024 ※01-03
3年間通算成績 136 90 37 25 28 146 123 +023 ※02-04
3年間通算成績 128 94 33 29 32 141 134 +007 ※03-05

          勝点 試 勝 分 負  得  失  差
05 05 桜大阪 59 34 16 11 07 048 040 +008
04 15 桜大阪 26 30 06 08 16 042 064 -022
03 09 桜大阪 40 30 12 04 14 055 056 -001
02 J2 降 格 の 為 記 録 な し
01 16 桜大阪 22 30 05 07 18 038 068 -030
2年間通算成績 062 60 17 11 32 093 124 -031 ※01+03
2年間通算成績 066 60 18 12 30 097 120 -023 ※03-04
3年間通算成績 125 94 34 23 37 145 160 -015 ※03-05


6前々々スレより:2006/02/26(日) 16:47:19 ID:Zccf7osR0
       勝点 試 勝 分 負 得  失  差
05 17 東京緑 30 34 06 12 16 040 073 -033
04 09 東京緑 39 30 11 06 13 043 046 -003
03 08 東京緑 40 30 11 07 12 056 057 -001
02 14 東京緑 33 30 08 09 13 036 042 -006
01 14 東京緑 33 30 08 09 13 036 052 -016
3年間通算成績 116 90 27 25 38 128 151 -023 ※01-03
3年間通算成績 122 90 30 22 38 135 145 -010 ※02-04
3年間通算成績 109 94 28 25 41 139 176 -037 ※03-05

       勝点 試 勝 分 負 得  失  差
05 15 清 水 39 34 09 12 13 040 049 -009
04 14 清 水 29 30 07 08 15 037 053 -016
03 11 清 水 39 30 11 06 13 039 044 -005
02 09 清 水 39 30 10 09 11 029 041 -012
01 05 清 水 44 30 11 08 11 054 042 +012
3年間通算成績 122 90 32 23 35 122 127 -005 ※01-03
3年間通算成績 107 90 28 23 39 105 138 -033 ※02-04
3年間通算成績 107 94 27 26 41 116 146 -030 ※03-05

       勝点 試 勝 分 負 得  失  差
05 11 大 分 43 34 12 07 15 044 043 +001
04 13 大 分 30 30 08 06 16 035 056 -021
03 14 大 分 26 30 05 11 14 027 037 -010
3年間通算成績 099 94 25 24 45 106 136 -030 ※03-05
7前々々スレより:2006/02/26(日) 16:47:51 ID:Zccf7osR0
       勝点 試 勝 分 負 得  失  差
05 16  柏  35 34 08 11 15 039 054 -015
04 16  柏  25 30 05 10 15 029 049 -020
03 12  柏  37 30 09 10 11 035 039 -004
02 12  柏  34 30 09 07 14 037 045 -008
01 07  柏  43 30 12 07 11 056 044 +012
3年間通算成績 114 90 30 24 36 128 128 ---- ※01-03
3年間通算成績 096 90 23 27 40 101 133 -032 ※02-04
3年間通算成績 097 94 22 31 41 103 142 -039 ※03-05

       勝点 試 勝 分 負 得  失  差
05 18 神 戸 21 34 04 09 21 030 067 -037
04 11 神 戸 36 30 09 09 12 050 055 -005
03 13 神 戸 30 30 08 06 16 035 063 -028
02 10 神 戸 37 30 08 13 09 031 036 -005
01 12 神 戸 36 30 08 12 10 040 048 -008
3年間通算成績 103 90 24 31 35 106 147 -041 ※01-03
3年間通算成績 103 90 25 28 37 116 154 -038 ※02-04
3年間通算成績 087 94 21 24 49 115 185 -070 ※03-05
       勝点 試 勝 分 負 得  失  差
05 07 広 島 50 34 13 11 10 050 042 +008
04 12 広 島 31 30 06 13 11 036 042 -006
03 J2 降 格 の 為 記 録 な し
02 15 広 島 31 30 07 10 13 031 041 -010
01 10 広 島 37 30 11 04 15 059 058 +001
2年間通算成績 068 60 18 14 28 090 099 -009 ※01-02
2年間通算成績 062 60 13 23 24 067 083 -016 ※02+04
2年間通算成績 081 64 19 24 21 086 084 +002 ※04-05
8前々々スレより:2006/02/26(日) 16:48:16 ID:Zccf7osR0
       勝点 試 勝 分 負 得  失  差
05 12 新 潟 42 34 11 09 14 047 062 -015
04 10 新 潟 37 30 10 07 13 047 058 -011
2年間通算成績 079 64 21 16 27 094 120 -026 ※04-05

       勝点 試 勝 分 負 得  失  差
03 16 京 都 23 30 06 05 19 028 060 -032
02 07 京 都 41 30 11 08 11 038 041 -003
2年間通算成績 064 60 17 13 30 066 101 -035 ※02-03

       勝点 試 勝 分 負 得  失  差
02 16 札 幌 22 30 04 10 16 029 056 -027
01 11 札 幌 37 30 09 10 11 042 046 -004
2年間通算成績 059 60 13 20 27 071 102 -031 ※01-02

       勝点 試 勝 分 負 得  失  差
03 15 仙 台 24 30 05 09 16 031 056 -025
02 11 仙 台 35 30 09 08 13 038 052 -014
2年間通算成績 059 60 14 17 29 069 108 -039 ※02-03

       勝点 試 勝 分 負 得  失  差
05 08 川 崎 50 34 15 05 14 054 047 +007
1年間通算成績 050 34 15 05 14 054 047 +007 ※05のみ

       勝点 試 勝 分 負 得  失  差
05 13 大 宮 41 34 12 05 17 039 050 -011
1年間通算成績 041 34 12 05 17 039 050 -011 ※05のみ

       勝点 試 勝 分 負 得  失  差
01 15 福 岡 30 30 07 09 14 033 051 -018
1年間通算成績 030 30 07 09 14 033 051 -018 ※01のみ
9前スレより:2006/02/26(日) 16:48:56 ID:Zccf7osR0
10U-名無しさん:2006/02/26(日) 16:51:55 ID:HSXhZPRw0
乙。あとこれも。

     勝点 試 勝 分 負  得  失  差
浦 和 168  94 49 21 24 189 118 +71
横 浜 165  94 46 27 21 144 103 +41
千 葉 162  94 44 30 20 163 125 +43
磐 田 156  94 44 24 26 161 119 +42
鹿 島 155  94 43 26 25 146 110 +36
G大阪 150  94 43 21 30 201 152 +49

F東京 137  94 34 35 25 129 112 +17
名古屋 128  94 33 29 32 141 134 +07
桜大阪 125  94 34 23 37 145 160 -15

東京V 109  94 28 25 41 139 176 -37
清 水 107  94 27 26 41 116 146 -30
大 分 099  94 25 24 45 106 136 -30
 柏   097  94 22 31 41 103 142 -39
神 戸 087  94 21 24 49 115 185 -70

広 島 081  64 19 24 21 086 084 +02
新 潟 079  64 21 16 27 094 120 -26
川 崎 050  34 15 05 14 054 047 +07
大 宮 041  34 12 05 17 039 050 -11
仙 台 024  30 05 09 16 031 056 -25
京 都 023  30 06 05 19 028 060 -32
116強間対戦成績その1:2006/02/26(日) 16:54:20 ID:Zccf7osR0
横 浜 2005      2004      2003
リーグ ホーム アウェ ホーム アウェ ホーム アウェ
千 葉 2○1 2△2 2○1 0●3 1○0 1●3 03勝01分02敗 勝点10 得 08 失 10 -02 勝ち越し
浦 和 0●1 0△0 1△1 0△0 0●1 3○0 01勝03分02敗 勝点06 得 04 失 04 --- 負け越し
鹿 島 2○1 2○0 1○0 1●3 1●2 3○1 04勝00分02敗 勝点12 得 10 失 07 +03 勝ち越し
脚大阪 2△2 2●3 2○1 2○0 1○0 2○1 04勝01分01敗 勝点13 得 11 失 07 +04 勝ち越し
磐 田 0●1 1●3 3○0 2○1 2○1 4○2 04勝00分02敗 勝点12 得 12 失 08 +04 勝ち越し
横 浜 03勝03分04敗  06勝02分02敗  07勝00分03敗  16勝05分09敗 勝点53 得 45 失 36 +09
ホーム 09勝02分04敗 アウェイ 07勝03分05敗

千 葉 2005      2004      2003
リーグ ホーム アウェ ホーム アウェ ホーム アウェ
横 浜 2△2 1●2 3○0 1●2 3○1 0●1 02勝01分03敗 勝点07 得 10 失 08 +02 負け越し
浦 和 1○0 0△0 0●4 3△3 1●2 2△2 01勝03分02敗 勝点06 得 07 失 11 -04 負け越し
鹿 島 2●4 2△2 2○1 1○0 2●3 2○0 03勝01分02敗 勝点10 得 11 失 10 +01 勝ち越し
脚大阪 3○1 2○1 2△2 2△2 2○1 3△3 03勝03分00敗 勝点12 得 14 失 10 +04 勝ち越し
磐 田 2△2 3○1 2○1 2●3 1△1 2△2 02勝03分01敗 勝点09 得 12 失 10 +02 勝ち越し
千 葉 04勝04分02敗  04勝03分03敗  03勝04分03敗  11勝11分08敗 勝点44 得 54 失 49 +05
ホーム 07勝04分04敗 アウェイ 04勝07分04敗
126強間対戦成績その2:2006/02/26(日) 16:54:44 ID:Zccf7osR0
浦 和 2005      2004       2003
リーグ ホーム アウェ ホーム アウェ ホーム アウェ
横 浜 0△0 1○0 0△0 1△1 0●3 1○0 02勝03分01敗 勝点09 得 04 失 04 --- 勝ち越し
千 葉 0△0 0●1 3△3 4○0 2△2 2○1 02勝03分01敗 勝点09 得 11 失 07 +04 勝ち越し
鹿 島 0●1 2△2 1○0 3○2 2△2 1●3 02勝02分02敗 勝点08 得 09 失 10 +01 痛み分け
脚大阪 1△1 1●2 2○1 2●3 4△4 1●2 01勝02分03敗 勝点05 得 11 失 13 -02 負け越し
磐 田 1○0 2△2 2○2 1●3 3○1 0●1 03勝01分02敗 勝点10 得 09 失 09 --- 勝ち越し
浦 和 02勝04分03敗  05勝03分02敗  03勝04分04敗  10勝11分09敗 勝点41 得 44 失 41 +03
ホーム 05勝08分02敗 アウェイ 06勝03分07敗 

鹿 島 2005      2004      2003
リーグ ホーム アウェ ホーム アウェ ホーム アウェ
横 浜 0●2 1●2 3○1 0●1 1●3 2○1 02勝00分04敗 勝点06 得 07 失 10 +03 負け越し
千 葉 2△2 4○2 0●1 1●2 0●2 3○2 02勝01分03敗 勝点07 得 10 失 11 -01 負け越し
浦 和 2△2 1○0 2●3 0●1 3○1 2△2 02勝02分02敗 勝点08 得 10 失 11 -01 痛み分け
脚大阪 2△2 3△3 1△1 1●2 2△2 2○1 01勝04分01敗 勝点07 得 11 失 11 --- 痛み分け
磐 田 2○1 1△1 1○0 4△4 5○2 1△1 03勝03分00敗 勝点12 得 14 失 09 +05 勝ち越し
鹿 島 03勝05分02敗  02勝02分06敗  05勝03分02敗  10勝10分10敗 勝点40 得 53 失 53 ---
ホーム 05勝05分05敗 アウェイ 05勝05分05敗
136強間対戦成績その3:2006/02/26(日) 16:55:10 ID:Zccf7osR0
脚大阪 2005      2004      2003
リーグ ホーム アウェ ホーム アウェ ホーム アウェ
横 浜 3○2 2△2 0●2 1●2 1●2 0●1 01勝01分04敗 勝点04 得 07 失 11 -04 負け越し
千 葉 1●2 1●3 2△2 2△2 3△3 1●2 00勝03分03敗 勝点03 得 10 失 14 -04 負け越し
浦 和 2○1 1△1 3○2 1●2 2○1 4△4 03勝02分01敗 勝点11 得 13 失 11 +02 勝ち越し
鹿 島 3△3 2△2 2○1 1△1 1●2 2△2 01勝04分01敗 勝点07 得 11 失 11 --- 痛み分け
磐 田 3○1 1●2 0●2 2○1 1△1 1●2 02勝01分03敗 勝点07 得 08 失 09 -01 負け越し
脚大阪 03勝04分03敗  03勝03分04敗  01勝04分05敗  07勝11分12敗 勝点32 得 49 失 56 -07
ホーム 06勝04分05敗 アウェイ 01勝07分07敗

磐 田 2005      2004      2003
リーグ ホーム アウェ ホーム アウェ ホーム アウェ
横 浜 3○1 1○0 1●2 0●3 2●4 1●2 02勝00分04敗 勝点06 得 08 失 12 -04 負け越し
千 葉 1●3 2△2 3○1 1●2 2△2 1△1 01勝03分02敗 勝点06 得 10 失 12 -02 負け越し
浦 和 2△2 0●1 3○1 2●3 1○0 1●3 02勝01分03敗 勝点07 得 09 失 09 --- 負け越し
鹿 島 1△1 1●2 4△4 0●1 1△1 2●5 00勝03分03敗 勝点03 得 09 失 14 -05 負け越し
脚大阪 2○1 1●3 1●2 2○0 2○1 1△1 03勝01分02敗 勝点10 得 09 失 08 +01 勝ち越し
磐 田 03勝03分04敗  03勝01分05敗  02勝04分04敗  08勝08分14敗 勝点32 得 45 失 55 -10
ホーム 06勝05分04敗 アウェイ 02勝03分10敗
14U-名無しさん:2006/02/26(日) 16:55:59 ID:Zccf7osR0
上位対戦成績
横 浜 053  30 16 05 09 045 036 +09
千 葉 044  30 11 11 09 054 049 +05
浦 和 041  30 10 11 09 044 041 +03
鹿 島 040  30 10 10 10 053 053 ---
脚大阪 032  30 07 11 12 049 056 -07
磐 田 032  30 08 08 14 045 055 -10

中下位対戦成績
浦 和 127  64 38 10 16 145 077 +68
磐 田 124  64 36 26 12 116 064 +52
脚大阪 118  64 36 10 18 152 096 +42
千 葉 118  64 33 19 12 109 076 +38
鹿 島 115  64 33 16 15 093 057 +36
横 浜 112  64 30 22 12 099 067 +32
15U-名無しさん:2006/02/26(日) 17:20:23 ID:WGB5M3W90
>>1
キレイなスレ立ておつです!
16U-名無しさん:2006/02/26(日) 17:20:24 ID:XdhPbCm70
>>1
乙であります
17U-名無しさん:2006/02/26(日) 17:22:57 ID:inSxHGkM0
将軍様も大好きなサッカー(笑)
将軍様も大好きなサッカー(笑)
将軍様も大好きなサッカー(笑)
将軍様も大好きなサッカー(笑)
将軍様も大好きなサッカー(笑)
将軍様も大好きなサッカー(笑)
将軍様も大好きなサッカー(笑)
将軍様も大好きなサッカー(笑)
将軍様も大好きなサッカー(笑)
将軍様も大好きなサッカー(笑)
将軍様も大好きなサッカー(笑)
将軍様も大好きなサッカー(笑)
将軍様も大好きなサッカー(笑)
18U-名無しさん:2006/02/26(日) 17:27:09 ID:+9BUYwVy0
浦和はDFラインが低いよね。ちょっとボール持たれるとズルズル下がるし。
19U-名無しさん:2006/02/26(日) 17:42:36 ID:bkXY2GPE0
>>18
 後半28分。ブッフバルト監督の指揮官としての成熟さを見た。
この1戦で一番興味を示せたのがこの時間の選手起用。左の
三都主に代わったのは相馬ではない。細貝だ。誰も想像できな
かった。

 「うちの左サイドがやられていたので安定させたかった。あの時
間帯は攻めと攻めの勝負では駄目だ。守備力で対応した」。指揮
官の説明にうなずいた。G大阪は後半17分から日本代表の右を
担当する加地を送り込み、3人DFから4バックに変更。浦和の左
が突進に遭って傷みだした。

 「3・4決戦」をにらめば、G大阪に容易ならぬ相手と思わせてお
きたい。天皇杯はDF不在で火急の事態となったが、緊急採用さ
れて活躍した細貝の守備能力を加地にぶつけた。

 当人は「まさかと思った。加地さんを意識してプレーしたが、実
際にはそれだけじゃ足りない。もっと中央を絞ったり…」。これで
細貝はまた成長する。

 サッカーは守備あってのモノダネ。そういう着目点からしたら、い
いシミュレーションになった。闘莉王は「攻められる練習もしたかっ
たから、収穫がありました」と準備は着々と進んでいるよう。

 攻め倒す力学ばかりが先行している印象も強いが、ブッフバルト
監督の哲学の基盤は守備。だから破天荒な攻めが成り立つ。
埼玉新聞
20U-名無しさん:2006/02/26(日) 17:42:48 ID:oaN2d38o0
>>1
21U-名無しさん:2006/02/26(日) 17:56:09 ID:+QRaTp4X0
超冷静に考えてみたけど、結論


2006年 Jリーグ優勝は浦和レッズ
22U-名無しさん:2006/02/26(日) 17:57:39 ID:PbrRdbXZ0
>>19
押し込まれてたのに、物は言い様だな( ´,_ゝ`)プッ
23U-名無しさん:2006/02/26(日) 17:58:13 ID:iyYH1CrK0
11月頃

「開幕前は絶対浦和が優勝だと思ったのになあw」
24U-名無しさん:2006/02/26(日) 18:01:27 ID:FVmhvXls0
浦和は前半戦が比較的強いチームとあたるし、いつも出だしが悪い
から、もしかすると、と思ってたけど、

昨日の試合見てたら、最初から行きそうだね。

逆に夏以降選手が飽きてくるんじゃね?強すぎて。
25U-名無しさん:2006/02/26(日) 18:09:23 ID:I4pHkSGi0
昨日の試合観ていると、後半に選手がだれてくる以外、全く隙がないように思えた。
26U-名無しさん:2006/02/26(日) 18:13:19 ID:zhHRhsUc0
     __           _
   ,'     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ "  `、
   l      二二二二      l
 (⌒   ノ^)       (^ヽ   ⌒)
  l (  (_ノ         ヽ_)  ) l   うわあああああああ!!!
  l、_j  ニ (。)    (。) ニ  i、,j
   l                l
   l    (_,、_,、_)    l
   l   /       \   l
   l   / [三三三三]  ヽ l
   l         ~      /
27U-名無しさん:2006/02/26(日) 18:13:59 ID:RW1Tfvtl0
しかし年間優勝未経験でここまで持ち上げられるチームも無いな(w
28U-名無しさん:2006/02/26(日) 18:14:50 ID:EmRoQ+oV0
まあJ2落ちた時も岡野あたりが「全勝する」とか言って出だしは良かったけど、
そんなに甘くなく、最後は劇的なVゴールで何とか2位で昇格。

今シーズンも、このチームに負けるか〜?とか、
下位チームになんか引き分けが多いなあとかそんなに順調には行かないと思う。
なんか甲府に初白星とか献上しそうな(←こういうの多いチームですからw)
29U-名無しさん:2006/02/26(日) 18:15:22 ID:Z5rrkSdY0
>>22
勝ったものこそがすべて事実になるんだよ
30U-名無しさん:2006/02/26(日) 18:15:39 ID:wqY/rIql0
浦和の強さの秘密は資金力じゃなくて放出する主力選手が少ないこと
31U-名無しさん:2006/02/26(日) 18:16:59 ID:EmRoQ+oV0
>>30
でもいい若手を放出しちゃうところがある。
河合にチャンピオンシップで点決められたのは参った。
32U-名無しさん:2006/02/26(日) 18:25:50 ID:uNfQHJWP0
しょせん河合( ´,_ゝ`)
33U-名無しさん:2006/02/26(日) 18:25:51 ID:lcagNsXn0
>>31
浦和時代の河合は放出されても仕方ないレベル。
痛いのはユース出身の鈴木慎吾じゃない?
34U-名無しさん:2006/02/26(日) 18:30:27 ID:/Li8pMXU0
桜井は
35U-名無しさん:2006/02/26(日) 18:35:07 ID:0+IM/tCR0
今年はジーコ退任してあたらしい代表がうまれるから
若手もアピールしようとかなり奮起するんじゃない?

福西田中川口の磐田、松田中澤久保のマリノスとかは弱くなりそう
36U-名無しさん:2006/02/26(日) 18:49:44 ID:UtRom96i0
鞠が一番層厚そう
37U-名無しさん:2006/02/26(日) 19:17:16 ID:uEh2yvpz0
鞠はDFとトップ下以外は普通に層薄い
平野の加入で左は厚くなったか
38U-名無しさん:2006/02/26(日) 19:39:42 ID:pANg9jDo0
つか、層厚いチームなんてない
39U-名無しさん:2006/02/26(日) 19:41:49 ID:vNlJPsXIO
層が厚かったら草津になんかま(略
40U-名無しさん:2006/02/26(日) 19:42:57 ID:9TSMmmej0
あかりをつけましょ ぼんぼりに

お花をあげましょ 桃の花

五人ばやしの 笛太鼓

今日はたのしい クリスマス
41U-名無しさん:2006/02/26(日) 19:43:21 ID:9TSMmmej0
誤爆だ
気にするな
42U-名無しさん:2006/02/26(日) 19:45:15 ID:Sglyhhf60
>>18
それが典型的な浦和サッカーだよ
ボランチ2人と両サイド2人がDFラインに吸収され3ラインが維持できず
ぽっかりと空いた中盤で相手にセカンドボールを拾われまくり一方的に攻められる
それでも粘り強い守備で失点を防ぎ永井や田中のカウンターかセットプレーで得点して勝つ
43U-名無しさん:2006/02/26(日) 19:48:39 ID:Sglyhhf60
>>31
河合は浦和に6年もいてJ1出場が1試合(終了間際の数分)
6年間で多くの監督の指導を受けたが開花せずにサテライト暮らしが続いた
浦和では活躍できない運命だったと思う
44U-名無しさん:2006/02/26(日) 19:59:24 ID:pANg9jDo0
エメとかがいて前からプレスかけてた頃はラインも高かったんだけどね。
今は前3人の運動量が無いからこれで無理にライン上げたら
守備崩壊するんじゃないかな。
45U-名無しさん:2006/02/26(日) 20:03:32 ID:V2hWni0I0
ブッフバルトは前半からもっとラインを上げろと指示を飛ばしていたよ
46U-名無しさん:2006/02/26(日) 20:08:46 ID:tD0tiRXk0
釣男は自分の足が遅いからライン上げるの怖いんだよ
47U-名無しさん:2006/02/26(日) 20:11:56 ID:qjmmFAPJ0
>>27
まあ去年は2位で一昨年は年間勝ち点1位だし
48U-名無しさん:2006/02/26(日) 20:13:03 ID:Sglyhhf60
>>45
練習でもやってないことを試合で要求するのは酷だよな
練習といえばもっぱらミニゲームだから
49U-名無しさん:2006/02/26(日) 20:16:09 ID:V2hWni0I0
釣男は高さとロングフィードが武器だから、
ラインが低くなっても守れるしすぐに攻撃に移れる
そういう自信が裏目に出ている
50U-名無しさん:2006/02/26(日) 20:17:05 ID:Lan/eJj90
ブラジウ人は余りたがるんだっけ?
51U-名無しさん:2006/02/26(日) 20:20:53 ID:W+Kpl6og0
>>37
左サイド:ドゥトラ、平野
中央:松田、中沢、栗原、河合、那須、中西
右サイド:田中(隼)、吉田、<中西>

これ以上DFいらないと思うのだが。。。他に若手の天野もいるし。
5251:2006/02/26(日) 20:22:16 ID:W+Kpl6og0
読み間違えた。スマン
53U-名無しさん:2006/02/26(日) 20:23:20 ID:S7kFN2Hp0
鞠はDFとトップ下以外は普通に層薄い
           ~~~~~
5451:2006/02/26(日) 20:28:27 ID:W+Kpl6og0
FW:久保、マルケス、大島、坂田、<清水>、<吉田>
トップ下:奥、山瀬、吉田、後藤、<マグロン>、<清水>
ボランチ:上野、マグロン、那須、<奥>、<河合>

問題は劣化しつつある奥と怪我続きの山瀬がいるトップ下だな。
55U-名無しさん:2006/02/26(日) 20:32:49 ID:8lw2rop/0
浦和相手にボール持てるチームがどれだけあるかの問題だな
56U-名無しさん:2006/02/26(日) 20:33:43 ID:T1WOnZvo0
しかし鞠はまたあの糞つまらんサッカーで優勝に絡むのかねえ
03-04はほんと退屈だったよ
57前スレより:2006/02/26(日) 20:38:33 ID:Fa1YtTwr0
昨年度賞金ランキング
1位:ガンバ(リーグ2億+ナビスコ5千万+ゼロックス3千or2千万)
2位:劣頭 (リーグ1億+ナビスコ2千万+天皇杯1億+ゼロックス3千or2千万)
3位:千葉 (リーグ6千万+ナビスコ1億)
4位:鹿島 (リーグ8千万)
5位:清水 (天皇杯5千万)
6位:桜  (リーグ4千万)
------------- 6強の壁 -------------
7位:田舎 (リーグ2千万)
7位:横浜 (ナビスコ2千万)
9位:ピカ島(リーグ1千万)
58U-名無しさん:2006/02/26(日) 20:54:05 ID:LTfdW3TK0
>>56
今年は違うよ・・・・・・たぶん。
岡ちゃんも新しいサッカーを目指してるしブラジル人トリオや久保のプレーが面白い はず
59U-名無しさん:2006/02/26(日) 20:54:46 ID:VbiwHDLa0
>>57
それ間違ってないか?
去年のゼロックスは横浜と東京Vだぞ。
60U-名無しさん:2006/02/26(日) 20:56:20 ID:pANg9jDo0
>>50
元々はライン上げ厨なくらいでしょ。
61U-名無しさん:2006/02/26(日) 20:59:49 ID:3kcI2ozG0
>>57
それは6強じゃなくて、どう見ても3強だと思う。
62U-名無しさん:2006/02/26(日) 21:02:30 ID:BdzXLPAM0
  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|
  |:::|. ''""""'' """''' .|/   「ホウコクハウカガッテオリマス
 /⌒  -=・-   -・=-.|     ホウコクハウカガッテオリマス
 | (       ヽ   |     ホウコクハウカガッテオリマス
  ヽ,,  ヽ     )  ノ    ホウコクハウカガッテオリマス・・
    |      ^_^   .|     ホウコクハウカガガッピイマス・・
._/|   'ー-==-‐ ./        ホウコクピッガガーピガー・・
::;/:::::::|. \  "'''''" /      ピガガガガッーーーピーッ」
/:::::::::::|   ヽ----''"::\
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader13647.wmv.html
http://captain.jikkyo.org/dog/upload.cgi?mode=dl&file=191 DL=houkoku
田原「あなたはLDのそれが誰かってのはわかってるんですね?」
前皮「ホウコクハウカガッテオリマス」
田原「だから名前わかってんですね?っての」
前腹「ホウコクハウカガッテオリマス」
田原「ちがうって!くだらんこと言いなさんな!
    あ な た が 、 L D の、 当事者の名前を知ってるんですねと訊いてる」
前島「ホウコクハウカガッテオリマス」
田原「・・・・あのねアンタ・・・(;´Д`)
    アンタ今ね?民主党の支持はどんどん下がってるんだよ?
    ここで名前を知ってるかどうかも言えないんじゃアンタますますダメになるよ?
    ・・・名前知ってるんですか?」
前内「ホウコクハウカガッテオリマス」
田原「知らないんですね?」
前谷「ホウコクハウカガッテオリマス」
田原「ああそうか、知らないんだ」
前本「ホウコクハウカガッテオリマス」


63U-名無しさん:2006/02/26(日) 21:16:45 ID:DI16HHQ6O
4-3-3にして、劣化バルサみたいな感じにして、ガンバ優勝、という夢をみた。
まぁ、本命はレッズだろうけれど、怪我人なんかで失速したら、去年みたいな大混線かな。
64 :2006/02/26(日) 21:20:21 ID:wU5juTBm0
>>63
けが人でたから、補強したんジャマイカ。
65Wスラー ◆gdGHL.j8.6 :2006/02/26(日) 21:20:46 ID:/XqeI2Cu0
>>63
左サイドバックが入江しかいない時点で4バックはやらないと思うぞ
66U-名無しさん:2006/02/26(日) 21:27:24 ID:uEh2yvpz0
劣化バルサ去年やって失敗しなかったっけ?
二川がシャビに似てるとか。
67U-名無しさん:2006/02/26(日) 21:34:40 ID:MmwTrY/J0
メッシが家長に似てるとか。
68U-名無しさん:2006/02/26(日) 22:02:42 ID:gDOJkFTb0
昨日ガンバの4-3-3を見たからそういう夢みたんだな。
練習試合では甲府に勝ったもののやはり左SBが居ない時点でありえんな。
69U-名無しさん:2006/02/26(日) 22:10:08 ID:mVPgvyI9O
ガンバは4バックにすると思う
70U-名無しさん:2006/02/26(日) 22:16:48 ID:DI16HHQ6O
じゃあ、3-4-3にして、家長がメッシは無理でもサントス並みに成長してくれるという夢をみる事にする。
後、レッズ、確かに層は厚くなったかれど、前のほうで走れる選手が少ないような。
71U-名無しさん:2006/02/26(日) 22:19:13 ID:MBMcoECu0
二川のレベルが低い。家長はさぼる。だめだ。
72U-名無しさん:2006/02/26(日) 22:28:17 ID:z1jYn1cp0
>>27
殆ど劣頭サポの自作自演だろ。
あと、小野効果な。
73U-名無しさん:2006/02/26(日) 22:35:45 ID:mVPgvyI9O
レッズは限界が見えた
田中達也が入ってどこまで伸びるか
74U-名無しさん:2006/02/26(日) 23:01:22 ID:vmLaaFjB0
ここは弱点探しのスレか?
自分のチームの心配したら?(笑)
75 :2006/02/26(日) 23:10:47 ID:wU5juTBm0
>>74
思えばそうだな。なんか代表厨や海外厨と同じになってる気ガス。
まぁ、弱点を指摘してそれが出来るかどうかはまた別問題だよな〜。

赤としては去年も守備はグダグダだった(ゼロックスと同じ)んだけど、最小失点になってるんだよね。
勝ちきれなかったけどさ(主に上位陣から中々点が取れなかったりしたせいだけど。)、
それが運の一言で片付けるなら何も言わんが。
76:2006/02/26(日) 23:29:42 ID:WgRQEo100
メッシも去年の鹿島戦の前田ゴールをみて尊敬しているらいしい。広島FWすげーな
77U-名無しさん:2006/02/26(日) 23:42:23 ID:HSXhZPRw0
過去3年の獲得賞金ランキング(リーグ・CS・ナビスコ・天皇杯・ゼロックス)

順   チーム 賞金総額     2003     2004     2005
1位  浦 和  5億6000万   1億2000万  2億2000万  2億2000万
2位  横 浜  3億9000万   2億       1億5000万  4000万
2位  磐 田  3億9000万   2億4000万  1億3000万  2000万
4位  G大阪  3億4000万    -       9000万.     2億5000万 
5位  千 葉  3億.        9000万    5000万.    1億6000万
6位  鹿 島  2億3000万.   1億.      5000万.    8000万
7位  東京F  1億6000万   5000万    1億1000万   −
8位  東京V  1億5000万    −.      1億2000万   3000万
9位  C大阪  1億3000万.   7000万      −.     6000万
10位. 清 水  9000万     4000万      −.     5000万
11位. 名古屋  4000万      −      4000万     −
12位. 大 宮  2000万       −        −     2000万
12位. 京 都  3000万      2000万      −      −
14位. 広 島  1000万      −        −     1000万
78U-名無しさん:2006/02/27(月) 00:16:50 ID:7Zoq2V1Y0
クマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
79U-名無しさん:2006/02/27(月) 00:21:45 ID:HExRvtIJ0
つまりクマ最強?
80U-名無しさん:2006/02/27(月) 00:34:41 ID:ZLmR4SEV0
それでも広島はやるよ
81U-名無しさん:2006/02/27(月) 00:35:03 ID:ZLmR4SEV0
クマサポ出ておいでよ
82U-名無しさん:2006/02/27(月) 00:37:51 ID:ZLmR4SEV0
こいつらがぐうの音も出ないくらいに暴れてくれ
熊サポ
83名無し:2006/02/27(月) 00:38:18 ID:QyDJvi+b0
今日のリバポ戦で爺が粕谷にJ開幕しますね〜と質問してたなwww
マジで広島とかいってるしwwwなんでファンかな?
84U-名無しさん:2006/02/27(月) 00:41:35 ID:pGVTsl7H0
アナグマは強い
85U-名無しさん:2006/02/27(月) 00:41:53 ID:ZLmR4SEV0
そろそろ熊サポがバイトから帰ってくる時間だぞ

86U-名無しさん:2006/02/27(月) 00:43:46 ID:2MQEP7Di0
>>84
羽生にかかれば、そうでもない
87U-名無しさん:2006/02/27(月) 00:47:26 ID:7Zoq2V1Y0
粕谷に推されるなんて・・・
クマが可哀想になってきた
88U-名無しさん:2006/02/27(月) 00:57:54 ID:HExRvtIJ0
2003年までのヴェズレイしか見てない>粕谷
89U-名無しさん:2006/02/27(月) 01:03:54 ID:sDeinxgG0
永井
三都主
田中達也
長谷部
相馬
(山田ポンテ平川岡野小野も?)
ドリブルするイメージの奴多くない?
チェルシーですか? 
90 :2006/02/27(月) 01:07:57 ID:8RKmHtRa0
>>89
一人、成功率が低いやつが要るけどな。


ポンテは元々ドリブラー
91U-名無しさん:2006/02/27(月) 01:15:35 ID:ivTDbWJ/0
どうみてもレッズです
本当にありがとうございました
92U-名無しさん:2006/02/27(月) 01:17:09 ID:ZLmR4SEV0
            ガンバ 浦和 鹿島 磐田 セレッソ 千葉 広島

サッカー御三家         ○       ○           ○
日本リーグオリジナル      △            ○  △   ○
Jリーグオリジナル    ○   ○   ○           ○   ○
Jリーグ優勝経験   ○   ○   ○  ○            ○
日本リーグ優勝経験     ○            ○  ○   ○
天皇杯優勝経験       ○    ○  ○    ○  ○   ○
ユース          ○                        ○
伝統              ○            ○  ○   ○
人材貢献                         ○  ○   ○
93U-名無しさん:2006/02/27(月) 01:18:09 ID:ZLmR4SEV0
サッカー格付け

AAA  広島
AA   セレッソ
A    浦和 千葉
BBB  柏 横浜 
BB   読売 ガンバ 鹿島 名古屋
B    清水 磐田 
CCC  川崎 東京    
CC   大宮 新潟 大分 福岡 京都 神戸
C    甲府
94:2006/02/27(月) 01:19:34 ID:az/5ShjoO
攻撃にスピードがなくなったけど、その分セットプレーから得点できるから不安はないよ。

問題は守備だよ。土曜の時点でマークの受け渡しに問題があったし、サイドの裏のスペースを結構使われた。
多分、相手が4バックのチームや、ツーシャドー敷いてくるチームにはてこずるな。

桜、鹿、鞠には勝てそうなイメージ沸かないや。
95U-名無しさん:2006/02/27(月) 01:19:39 ID:ZLmR4SEV0
思い知れ 広島の実績!!

リーグ優勝(日本リーグ、Jリーグ)6回 準優勝1回
天皇杯優勝3回 準優勝9回

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
96名無し:2006/02/27(月) 01:20:26 ID:QyDJvi+b0
粕谷推薦=黄金期創設
97U-名無しさん:2006/02/27(月) 01:23:00 ID:tfEFonk+0
93はあほ。
98U-名無しさん:2006/02/27(月) 01:23:20 ID:TjXSiKiK0
熊は勝てそうなイメージ湧かないとこってある?
99U-名無しさん:2006/02/27(月) 01:28:54 ID:noHazrK30
浦和戦ではアレックスあたりをうまく小突いてボールを奪ってカウンターを仕掛けたい。
ファールの判定がゆるくなるらしいし。
ワシントンもでかいからちょっとやそっとじゃファール貰えなさそう。
100U-名無しさん:2006/02/27(月) 01:29:38 ID:ZLmR4SEV0
アンパイヤに試合を盗まれるんだお

鹿島 ガンバ 浦和は特にひいきが過ぎる
101U-名無しさん:2006/02/27(月) 01:33:51 ID:dTLQaJ2c0
ID:ZLmR4SEV0
102U-名無しさん:2006/02/27(月) 01:34:07 ID:KktsYgTn0
アンパイヤってw
103U-名無しさん:2006/02/27(月) 01:35:59 ID:tfEFonk+0
ID:ZLmR4SEV0 は人間ではないそうです。蚯蚓です。
104U-名無しさん:2006/02/27(月) 01:36:41 ID:ZLmR4SEV0
いやっほおぉぉぉぉぉぉ━━━━━━━━━!!!!!!!!

アントパイヤ氏ね
105 :2006/02/27(月) 01:40:48 ID:8RKmHtRa0
アンパイヤって餡様びいきの主審?
106U-名無しさん:2006/02/27(月) 01:42:08 ID:ZLmR4SEV0
いやっほおぉぉぉぉぉぉ━━━━━━━━━!!!!!!!!

ガンバパイヤ氏ね
107U-名無しさん:2006/02/27(月) 01:44:31 ID:tfEFonk+0
いやっほおぉぉぉぉぉぉ━━━━━━━━━!!!!!!!!

ガンバパイヤ氏ね






蚯蚓はどうしようもないなww
108U-名無しさん:2006/02/27(月) 01:49:52 ID:ZLmR4SEV0
えこひいきする審判は氏ねや

広島に不利な判定する香具師は紙型だお
109U-名無しさん:2006/02/27(月) 01:52:26 ID:ZLmR4SEV0
いやっほおぉぉぉぉぉぉ━━━━━━━━━!!!!!!!!

ガンバパイヤ氏ね
110名無し:2006/02/27(月) 01:57:19 ID:QyDJvi+b0
FT Manchester U. [4 - 0] Wigan Athletic

33' [1 - 0] W. Rooney

55' [2 - 0] L. Saha

59' [3 - 0] C. Ronaldo

61' [4 - 0] W. Rooney
111U-名無しさん:2006/02/27(月) 01:57:58 ID:tfEFonk+0
ID:ZLmR4SEV0みみず改め椿象にしてやるよw
112サル寵:2006/02/27(月) 02:17:29 ID:Rxiz5xys0
浦和VS横浜F

△都築:榎本△
×ホリ:中澤◎
△壺胃:松田△
○禿げ:那須×
△鈴木:上野△
×長谷:マグ○
○おの:おく×
△サントス:トラ△
△山田:吉田△
△ポン:久保△ 
△トン:マル△

やや横浜有利。
113U-名無しさん:2006/02/27(月) 02:42:38 ID:HExRvtIJ0
吉田って誰?
114U-名無しさん:2006/02/27(月) 02:56:53 ID:UgGf271ZO
広島ウザイから消えろ。
2部落ちの分際で名門ヅラすんな。
115U-名無しさん:2006/02/27(月) 03:03:09 ID:+pblKbx50
>>112
鞠サポ乙
116U-名無しさん:2006/02/27(月) 03:04:20 ID:1BSejbGL0
>>112
浦和VS横浜
○都築:榎本×
×ホリ:中澤◎
△壺胃:松田△
○禿げ:那須×
△鈴木:上野△
×長谷:マグ○
○おの:おく×
×サントス:トラ○
△山田:吉田△
△ポン:久保△
△トン:マル△

こうだと思う
田中達と坂田、永井と大島、平川と田中隼、あたりはいい勝負だな
117U-名無しさん:2006/02/27(月) 03:09:01 ID:Up5jwh0IO
開幕戦が広島アウェーなんてパッとしなーい。 鹿
118U-名無しさん:2006/02/27(月) 03:09:45 ID:GBa7A2CU0
△ポン:久保△

ありえない
119U-名無しさん:2006/02/27(月) 03:14:20 ID:OIkx5IaP0
去年開幕戦終了後
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失┃
┠─┼───┼──┼──┼─┼─┨
┃.1 │F東京 │ 03 │  +4│04│00┃
┃.2 │神戸  │ 03 │  +2│03│01┃
┃.3 │大宮  │ 03 │  +2│02│00┃
┃.4 │東京V │ 03 │  +1│02│01┃
┃.5 │磐田  │ 03 │  +1│01│00┃
┃.5 │鹿島  │ 03 │  +1│01│00┃
┃.7 │千葉  │ 01 │  +0│02│02┃
┃.7 │名古屋│ 01 │  +0│02│02┃
┃.9 │広島  │ 01 │  +0│01│01┃
┃.9 │清水  │ 01 │  +0│01│01┃
┃.9 │柏    │ 01 │  +0│01│01┃
┃.9 │川崎  │ 01 │  +0│01│01┃
┃13│大分  │ 00 │  -1│01│02┃
┃14│横浜  │ 00 │  -1│00│01┃
┃14│浦和  │ 00 │  -1│00│01┃
┃16│C大阪 │ 00 │  -2│01│03┃
┃17│G大阪 │ 00 │  -2│00│02┃
┃18│新潟  │ 00 │  -4│00│04┃
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┛
120U-名無しさん:2006/02/27(月) 03:22:09 ID:3/YIOcQE0
熊サポ参上!!

>>119
横浜 14位
浦和 14位
ガンバ 17位

取りあえず m9(^Д^)プギャー
121U-名無しさん:2006/02/27(月) 03:24:21 ID:3/YIOcQE0
バイトで疲れてるのでもう寝るわ

つうことで
横浜 浦和 ガンバ って
( ´_ゝ`)プッ
122U-名無しさん:2006/02/27(月) 03:29:24 ID:3/YIOcQE0
じゃおやすみ

最後に
横浜 浦和 ガンバ って
( ´_ゝ`)プッ
123U-名無しさん:2006/02/27(月) 03:36:15 ID:Oapf7hSJ0
ガンバって熊となんかあったっけ?
124U-名無しさん:2006/02/27(月) 03:37:43 ID:6/zhUb2h0
>>95
やっぱり広島は凄いな。
125U-名無しさん:2006/02/27(月) 04:29:18 ID:U8CAQUNU0
>>123
広島で普通に勝って、万博で虐殺&森崎工事骨折(タックルとかじゃなくて自爆)
などを逆恨みしてるんだろ。
126ガンバサポ:2006/02/27(月) 05:14:57 ID:AVwGYD+pO
浦和が優勝したら
セルジオ越後の尻の穴にピンクローターを30本突っ込ませてヒーヒー言わせてやりる。
127U-名無しさん:2006/02/27(月) 05:44:18 ID:+tm7TEy00
久保は完全復活みたいに言われるけど
競らないし走らないしコンディション最悪に見えるんだが。
インド相手に前線で消えまくってJでは大丈夫なのか?
128U-名無しさん:2006/02/27(月) 06:15:39 ID:yZk9fg7S0
完全復活って言われてるか?
まだリハビリの段階でしょ
そもそも久保は大事な場面でしか競らないし、走り回る選手でもない
攻撃に力を注ぐために守備は免除されてる典型的なストライカーじゃないかな

鞠では回りも理解してくれてるし、
相方のマルケスが真面目に働く選手だから大丈夫じゃないかな
129U-名無しさん:2006/02/27(月) 08:31:21 ID:23LrhpxN0
>>119
横浜 14位
浦和 14位
ガンバ 17位

m9(^Д^)プギャー
130U-名無しさん:2006/02/27(月) 08:33:00 ID:NRbMDtLR0
大宮来い
131U-名無しさん:2006/02/27(月) 08:33:57 ID:P16eG9RP0
久保いなくてもマルケス+大島の2トップは充分J屈指でしょ
やっぱり横浜層が厚い!
132サル寵:2006/02/27(月) 08:49:12 ID:pOxEZkES0
マルケスは大きい、浦和にマルケスが入っていたら浦和優勝で決まりだったが。
横浜の試合はつまらないがマルケス一人入るだけで面白さが全然違う。出場停止
の時は見る気にはならないが。取りあえずオールスターには選んでほしい。
マルケスが怪我無くやれたら横浜の独走になるだろう。
133U-名無しさん:2006/02/27(月) 09:40:51 ID:23LrhpxN0
      _____
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|     _________________________
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   /おやおや、せいぜい中位の鞠を押すとはいかがなものか。
   f|.-=・=H-=・=~iー6}リ <   これはまことに由々しき事態であり、ぞっとしない。
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   | 本来ならば、この場で怒鳴りつける所であるが
    f  _, ,ム、、_   ./    \ヤング諸君にもそもそと苦言を呈するにとどめておく。
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /
134U-名無しさん:2006/02/27(月) 09:55:06 ID:Rw/REHui0
ネット中継で見ている限りだけどちょっと鞠は結構やりそうな気がする。
マグロン、マルケス、ドゥトラのトリオは怪我さえなければ凄そうだ。

135U-名無しさん:2006/02/27(月) 09:58:13 ID:nnzDCssh0
鞠ってどこ?
136U-名無しさん:2006/02/27(月) 10:07:38 ID:23LrhpxN0
      _____
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|     _________________________
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   /広島の優勝を予想する声が出てこないとはいかがなものか。
   f|.-=・=H-=・=~iー6}リ <   これはまことに由々しき事態であり、ぞっとしない。
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   | 本来ならば、この場で怒鳴りつける所であるが
    f  _, ,ム、、_   ./    \ヤング諸君にもそもそと苦言を呈するにとどめておく。
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /
137U-名無しさん:2006/02/27(月) 10:21:57 ID:MHorQJXx0
広島がJ2落ちたらこのスレでいつか・・・
広島あの頃ウザかったよなとか、何だか寂しいねみたいな話が






出ないか
138U-名無しさん:2006/02/27(月) 11:09:49 ID:0EOCrXER0
出る訳ねーだろ
139U-名無しさん:2006/02/27(月) 11:21:16 ID:23LrhpxN0
      _____
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|     _________________________
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   /東洋工業時代の広島の栄光を知らないとはいかがなものか。
   f|.-=・=H-=・=~iー6}リ <   これはまことに由々しき事態であり、ぞっとしない。
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   | 本来ならば、この場で怒鳴りつける所であるが
    f  _, ,ム、、_   ./    \ヤング諸君にもそもそと苦言を呈するにとどめておく。
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /
140U-名無しさん:2006/02/27(月) 11:27:02 ID:0EOCrXER0
シスラーうぜえ
141U-名無しさん:2006/02/27(月) 11:36:37 ID:ZdRVTO2A0
ガンバ最近12試合

1●2大分
1●2F東京
0●0千葉 ナビスコ決勝
3○3横浜FC 天皇杯4回戦
2○1浦和
1●2名古屋
0●1大宮
1●2千葉
4○2川崎
5○3柏 天皇杯5回戦
1●3C大阪 天皇杯準々決勝
1●3浦和 ゼロックス杯

2005年10月22日以来、公式戦12試合で4勝8敗
4勝のうち2勝は横浜FCと降格が決定した柏。J2




優勝争いどころか残留争いだな
142U-名無しさん:2006/02/27(月) 11:41:08 ID:ZdRVTO2A0
総得点20
総失点24
得失点差-4
143U-名無しさん:2006/02/27(月) 12:57:25 ID:LbRjJX7j0
>>112>>116
鞠サポ夢見すぎ

浦和VS横浜
○都築:榎本×
△禿げ:中澤△
×壺胃:松田○
△ホリ:那須△
△鈴木:上野△
△長谷:マグ△
○おの:おく×
×サントス:トラ○
△山田:吉田△
○ポン:久保×
○トン:マル×

○サブ:サブ×

公平に見てこんなとこだな。
そもそも、選手単体で比べてなんの意味があるのか分からんが
144U-名無しさん:2006/02/27(月) 13:09:46 ID:HvW+E5xA0
△禿げ:中澤△
△長谷:マグ△

この辺は公平だとは思えんな
145U-名無しさん:2006/02/27(月) 13:49:30 ID:FFVazvxm0
わざわざポンテと久保、ワシントンとマルケスを比較してるところに弱さを感じる

GKと右サイドは浦和のが上
DFとセカンドトップは横浜のが上

ファーストトップは浦和かなぁ
146U-名無しさん:2006/02/27(月) 13:55:11 ID:gkkNSuAN0
つうか浦和はFW一人しか置いてないんだから、何をもって上と言うかによると
思う。
147U-名無しさん:2006/02/27(月) 14:23:41 ID:1Ibd+hCP0
>>146
セカンドトップは、マルケス坂田(清水)と永井(岡野)で横浜だね
ポンテもできるけど、ちょっと違う。
浦和の唯一のウィークポイントはここ。ここをどうやって上手く突くか。
あと不確かなのがDFのサブかなぁ。ネネがどうなるかわからん。

あとは正直穴がない。まあ監督がジーコっぽいところがあるから使いこなせんと思うが
148U-名無しさん:2006/02/27(月) 14:36:26 ID:P0P90gf+0
>>147
田中達也
149U-名無しさん:2006/02/27(月) 14:41:50 ID:Ss7f1BgC0
ポンテは去年の使われ方が違ってただけで、
セカンドトップとしての機能性はマルケスとよく似てると思うけどな

去年後半の浦和におけるセンターラインの機能性って、
まずポンテが持って、長谷部が後ろから上がってきて、山田がゴールに向かう感じだったよね
今年はそれが、まず小野が持って、長谷部が後ろから上がってきて、ポンテがゴールに向かう形になる
まあポンテはマルケスほどキープできないし、
マルケスはポンテほど鋭く動けないけど。

坂田タイプがいないのはまったくそのとおりだね
これは田中達也が復帰するまでどうにもならんでしょう
150U-名無しさん:2006/02/27(月) 14:49:38 ID:JqAhqwoc0
A:鹿島、浦和、千葉、横浜、G大
B:磐田、C大、広島
C:大宮、瓦斯、川崎、清水、大分
D:新潟、甲府、名古屋、京都、福岡
151U-名無しさん:2006/02/27(月) 15:37:14 ID:P0mUmjZq0
浦和は田中達也帰ってきたらどうするんだ?

     ワシントン 田中達也
サントス    小野         ポンテ
     長谷部   鈴木啓太
   坪井   釣男    堀之内
         都築

こう?
152U-名無しさん:2006/02/27(月) 15:41:04 ID:lnCPKJEX0
    シトン 田中

      ポンテ

  長谷部    小野

      鈴木

鳥栖 坪井 釣男 山田


これが一番各自が生きてきそうだが
残念だが鈴木君には過労死して頂こう
153U-名無しさん:2006/02/27(月) 15:41:34 ID:Xn+u59TP0
W杯終わったら小野いなくなるんじゃないかな。
154U-名無しさん:2006/02/27(月) 15:42:46 ID:dEPfLJaY0
赤サポウザス
155U-名無しさん:2006/02/27(月) 15:44:20 ID:9H9pjpua0
選手層は横浜と浦和はいい勝負だと思うが
横浜は怪我をしようものならいつまでたっても完治しないよな。
同じような選手層でも回転率は全然ちがう気がする。
156U-名無しさん:2006/02/27(月) 15:48:26 ID:gVuQCzEA0
鞠は今季、犬から妻木さんが行ったので、怪我の治療等状況は良くなるはず
157U-名無しさん:2006/02/27(月) 16:12:43 ID:FHG79Rkl0
鞠とか犬とか何のことだ
ここは熊スレちゃうんか
158U-名無しさん:2006/02/27(月) 16:32:35 ID:P0mUmjZq0
山瀬が悪化してるし怪我人続出だしあんま改善されてないような希ガス
159U-名無しさん:2006/02/27(月) 16:36:57 ID:FHG79Rkl0
      _____
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|     _________________________
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   /熊スレで鞠とか犬とかのことを語るとはいかがなものか。
   f|.-=・=H-=・=~iー6}リ <   これはまことに由々しき事態であり、ぞっとしない。
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   | 本来ならば、この場で怒鳴りつける所であるが
    f  _, ,ム、、_   ./    \ヤング諸君にもそもそと苦言を呈するにとどめておく。
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /
160U-名無しさん:2006/02/27(月) 17:54:03 ID:0+xuIyQu0
いやピンポイント補強してるよ>鞠

FWの不甲斐なさが低迷の要因 → マルケス補強
左サイドのサブがいない → 平野補強
山瀬がスペランカー → 吉田補強

不安はドゥトラが衰えてたのか、使い方が悪かったのか年間通して不調だったのと
GKが不安定なこと。下手するとJ標準以下かもな。>榎本兄弟
161U-名無しさん:2006/02/27(月) 18:00:34 ID:jKi/oqLk0
>>160
兄弟かよw
162U-名無しさん:2006/02/27(月) 18:06:06 ID:1PscWhHU0
>>160
> GKが不安定なこと。下手するとJ標準以下かもな。>榎本兄弟

どっちもJ平均くらいの能力はある気がする。波あるけど。
ただ、優勝を狙うチームとしてはやっぱり心もとないかもね。
163U-名無しさん:2006/02/27(月) 18:33:52 ID:P0mUmjZq0
都築・テソ・櫛野・曽我端・楢崎・土肥辺りと比べると1枚2枚落ちるな<W榎本
164/:2006/02/27(月) 18:45:09 ID:Nw5kbLNV0
セルジオもなんで広島押してるんだ?
165U-名無しさん:2006/02/27(月) 18:51:13 ID:uwsPiWv8O
セルジオはひねくれてるから、素直に浦和とか横浜や鹿島と言えない。
166U-名無しさん:2006/02/27(月) 18:59:28 ID:lkpCT6bY0
どこで広島を押してんの?
167U-名無しさん:2006/02/27(月) 19:47:37 ID:pGVTsl7H0
ダイナミーック ダイクマ
168U-名無しさん:2006/02/27(月) 20:50:08 ID:FHG79Rkl0
>>124

プロの方ですか
私も同じ意見です
169U-名無しさん:2006/02/27(月) 21:00:49 ID:qhheQYNi0
粕谷とかセル塩が広島推してるっていってるけどソースがないから信じない
170U-名無しさん:2006/02/27(月) 21:04:17 ID:ewbHgbbU0
>>163
下田、藤ヶ谷、西川、吉田とくらべても落ちる
掛川、西部と競うレベル
171U-名無しさん:2006/02/27(月) 21:11:13 ID:P16eG9RP0
横浜は南獲れば良かったのにな
W榎本よりはいいだろ
172U-名無しさん:2006/02/27(月) 21:16:46 ID:ey+V+Sxq0
>>171
次世代を背負って立つU-19代表の秋元がいるからなあ
173U-名無しさん:2006/02/27(月) 21:22:25 ID:NPxA2gU20
千葉今年こそ優勝しないかなぁ
補強してないけど・・・
174U-名無しさん:2006/02/27(月) 21:32:08 ID:l1JRI537O
開幕戦で熊と当たるの怖いよー(>_<)柳沢・小笠原のコンディションが心配だし
何かこのスレによると広島は優勝候補筆頭らしいからコテンパにされちゃうんだろうな。。
175U-名無しさん:2006/02/27(月) 21:34:09 ID:5qQImv+10
>>174
クマは別格だからな
176U-名無しさん:2006/02/27(月) 21:38:10 ID:+O5cZEMJ0
>>174
右サイドバックがルーキーって本当?
良いね〜それ位で良いよ、広島相手には。開幕からコテンパンにしてやってよ
177U-名無しさん:2006/02/27(月) 22:04:55 ID:l1JRI537O
>>176
右サイドバックは高卒ルーキーの内田くんです。なかなかの逸材ですがとてもとてもベットには敵いません。
スタメンに外人いませんし舐められてると思われるかもしれませんがそれが今のうちのベストメンバーなんで大目に見てやって下さい。お手柔らかに。
178U-名無しさん:2006/02/27(月) 22:30:21 ID:gCFloblQ0
広島の鬼選手たちに高卒ルーキーは無謀だな
レイプされても仕方ないね
そいつの芽は潰される予感
179U-名無しさん:2006/02/27(月) 22:31:22 ID:+O5cZEMJ0
>>177
新監督がサンパウロでやってたのは3-5-2らしいけど、
高卒新人を左SBに起用してまで4バックにするくらいだから
ある程度自信があるのかな?
180U-名無しさん:2006/02/27(月) 22:43:29 ID:+O5cZEMJ0
つーか鹿島全然わからん。外国人が二人ってのも
まあ鹿島が4-4-2を崩すってのは結構リスクのあることだよな
ずっとそれでやってきてるんだから
181U-名無しさん:2006/02/27(月) 22:45:15 ID:p//u+cR30
あの磐田とともに最強の選手層を誇った鹿島が高卒に頼るとは・・・
終わったな。
182U-名無しさん:2006/02/27(月) 22:46:31 ID:l7oWvzyW0
>>179
サンパウロの3-5-2は前監督がそうだったかららしい。
元々は4バックみたいだよ。3バックは時代遅れとか言ってるし。
183U-名無しさん:2006/02/27(月) 23:20:28 ID:y5mG4em00
横浜FC相手にロングボールで放り込みの糞サッカーをやる鞠に未来は無いよ
184U-名無しさん:2006/02/27(月) 23:23:41 ID:BpldleLQ0
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       ∩___ ∩ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::
       / :::::::::::::::::ヽ:| ひどいクマ…
       |/ ̄X ̄丶;:丶. .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::
     ミ/ :::/●ヽ  ヽ::| . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::
     / :::/ ;;:|∪| ::ヽ  ヽ .. :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
185U-名無しさん:2006/02/27(月) 23:36:53 ID:Pyu1/RT00
多分広島には勝つよ。
青木がすごいシュート決めると思う、熊が伝説になるくらいの、
186U-名無しさん:2006/02/27(月) 23:38:52 ID:l1JRI537O
>>179
他の人も書いてますがアウトゥオリは鹿島伝統の4バックを続けるらしいです。内田君は右で左は新井場です。広島相手にどうなることやら。
あとFWで田代という若手が先発しそうです。誰だよ、と思われるかもしれませんがうちの秘密兵器なんで油断しないでくださいね。
187U-名無しさん:2006/02/27(月) 23:40:20 ID:prbWyEhK0
>>186
大分で特別指定で出てた印象ならある
188U-名無しさん:2006/02/27(月) 23:43:19 ID:l1JRI537O
>>180
外人枠は小笠原の海外移籍の保険or内田くん次第で取ってあるんだと思います。
某新聞紙によるとロナウド来るらしいですがw
189U-名無しさん:2006/02/27(月) 23:45:02 ID:7eXegDHS0
>>188
つヒント

 その1:日本国民のほとんどはワールドカップにしか興味なし
 その2:その為Jリーグなんか誰も知らない、興味なし
 その3:Jリーグを観てると国民のほとんどは眠くなって寝てしまう
 その4:純粋にJリーグはつまらない
 その5:スポーツニュース枠、スポーツ新聞各紙にもJリーグのコーナーはなし
 その6:超不人気
 その7:。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \

OK?

190U-名無しさん:2006/02/27(月) 23:48:02 ID:Ss7f1BgC0
そういえば、去年微妙に盛りあがった「見どころを教えあうスレ」は今年は立たないのかな
191U-名無しさん:2006/02/28(火) 00:00:52 ID:a0RQn3zs0
選手層は浦和ダントツだろ
逆に、大黒レベルでもみんな海外行ってるこの時代に
浦和優勝できなかったら小野の立場ないと思うがwww
192U-名無しさん:2006/02/28(火) 00:28:53 ID:/VGq/aVp0
選手層厚くて優勝できるなら巨人は毎年優勝のはずジャン
193U-名無しさん:2006/02/28(火) 00:29:04 ID:WXorEBxA0
鈴木も大黒も海外組になるために海外に行ってるだけで
ステップアップの移籍じゃないけどな。
194U-名無しさん:2006/02/28(火) 00:44:26 ID:/VGq/aVp0
羽伸ばして遊びてえんだろ
だけど外人女って体臭が半端じゃないっていうしどうなんだろ
まんこもチーズくせえんだろ
195U-名無しさん:2006/02/28(火) 00:45:39 ID:/VGq/aVp0
女は日本人に限るよ

まそんなことはどうでもいいが
広島はやるよ
196U-名無しさん:2006/02/28(火) 00:49:17 ID:aTB/p+A00
鹿だけど昨日のPSMを見る限り
序盤はなかなか勝てない気がする
開幕も厳しいだろうな
197U-名無しさん:2006/02/28(火) 00:52:08 ID:WXorEBxA0
>>195
>女は日本人に限るよ
お前とは趣味が合いそうもないな。

>まそんなことはどうでもいいが
>広島はやるよ
禿同
198U-名無しさん:2006/02/28(火) 00:58:22 ID:THdlmEgR0
層は鞠だって
199U-名無しさん:2006/02/28(火) 01:00:04 ID:/VGq/aVp0
外人女って日本人に比べて大雑把だしくせえから嫌いだよ
アジア系はお香くせえし腋毛処理しねえしな
やっぱ日本女っしょ

200U-名無しさん:2006/02/28(火) 01:03:02 ID:/VGq/aVp0
夜は広島サポ増えるな
熊サポもおいでよ

201U-名無しさん:2006/02/28(火) 01:12:16 ID:Uu+Hp96O0
鹿島が1枠残しているのは、W杯後にジーコが戻ってくる時に選手を連れてくる為。
202U-名無しさん:2006/02/28(火) 01:45:10 ID:nZCUxPCl0
>>192
巨人の選手層が厚い・・・?
何時の話だ?
今は紙のように薄っぺらいぞ
203U-名無しさん:2006/02/28(火) 01:47:41 ID:/VGq/aVp0
やきうの話をするな やきうの話を
204U-名無しさん:2006/02/28(火) 02:26:41 ID:YAXsm9Ar0
       マルケス   久保

       マグロン    奥
  ドゥトラ              ハユマ
                    (吉田)
            上野

      中澤   栗原   松田

            榎本達

SUB:榎本哲、河合、那須、平野、吉田、坂田、大島

負ける気がしねええええええええええええええええええええええ
どうみても優勝です
205U-名無しさん:2006/02/28(火) 02:55:04 ID:/VGq/aVp0
寝言は寝て言え
206U-名無しさん:2006/02/28(火) 03:02:14 ID:/VGq/aVp0
 日本人得点王 2003得点王
        ブラジル
  五輪代表    キャプテン
      元五輪代表
鉄人 元日本代表 ブラジル 日本代表
        日本代表

サブ 北朝鮮代表 ユース得点王他代表数名

このくらいのメンバーが居て優勝候補と言える
207U-名無しさん:2006/02/28(火) 03:24:50 ID:4fSwDN6I0
ガンバがゼロックスで見せた0-9-1のフォメは画期的だったな。
208U-名無しさん:2006/02/28(火) 03:34:42 ID:/VGq/aVp0
ふぐりやるよ

 ( ´∀`)     (∀` )
  ノ つ━ω(∀` ) \
 (  ノ     と  \
  〉     /


やっぱやらねえ

  ( ´∀`)    ('A` )
ω━とと ゝ  ('A` ) \
    ヽ )   と  \
     〈 ゝ /
209U-名無しさん:2006/02/28(火) 03:44:13 ID:pDXoK43A0
      フェネルバフチェ
 フェイエノールト  レバークーゼン

なげえよ。
210U-名無しさん:2006/02/28(火) 04:07:31 ID:R0fX9tZz0
キャプテンってw
211U-名無しさん:2006/02/28(火) 04:10:27 ID:tamrNLYs0
>>207
試合展開、時間帯によってはしょっちゅう見てるから慣れた。
212U-名無しさん:2006/02/28(火) 04:13:07 ID:UxiIiqBv0
Jではあれだけボールもててもアジア相手だと駄目だろなぁ
213U-名無しさん:2006/02/28(火) 05:08:55 ID:2B1CZ7ga0
ガンバの4-3-3は結構イケるんじゃね?とは思った。
レッズが押し込まれて5バック病になったからってのもあるし、
連携不足でポジションチェンジが頻繁だったってのもあるけど・・・。
214U-名無しさん:2006/02/28(火) 05:41:45 ID:bt2hlqYjO
広島はなんで茂原を手放したの?
215U-名無しさん:2006/02/28(火) 06:13:12 ID:ngo6Hux10
>>213
後半試合が決まってから攻めまくったってほどアテにならないものはないけどな。
勝ってるほうは七分の力で守り負けてるほうは全力で攻める。
日本代表がブラジルと接戦を演じてるように見えても絶対に勝てないのはそういうわけ。
まあ、ブラジルは三分の力で楽に守ってるんだろうがw
216U-名無しさん:2006/02/28(火) 06:26:23 ID:/VGq/aVp0
広島はやるヨ
217U-名無しさん:2006/02/28(火) 07:49:37 ID:9f4H+PJ20
3点とって永井1トップと細貝のテストやってたからね
218U-名無しさん:2006/02/28(火) 08:37:54 ID:ERBEunBJ0
レッズは押し上げが機能してないから相手に攻め込まれると
そのまま攻め続けられることがよくある
219U-名無しさん:2006/02/28(火) 10:08:43 ID:RKhXzQbV0
サッカーダイジェスト編集部J1予想
順位  ポイント
 1. 浦 33
 2. 鞠 36
 3. 鹿 57
 4. 脚 65
 5. 磐 81
 6. 犬 82
 7. 熊 102
 8. 桜 114
 9. 崎 115
10. 宮 145
11. 瓦 149
12. 鯱 173
13. 分 187
14. 麿 193
15. 清 196
16. 福 216
17. 新 221
18. 甲 229

*ポイントは各記者の予想順位を合計したもの 
2202005年度版:2006/02/28(火) 10:12:04 ID:ioUqtqJo0
サッカーダイジェスト 13人の予想
13人の予想順位の合計ポイント
1 浦和  30
2 横浜  32
3 磐田  52
4 東京V  63
5 G大阪  70
6 鹿島  71
7 FC東京 93
8 名古屋 107
9 千葉  124
10 新潟  125
11 広島  137
12 川崎  164
13 神戸  171
14 柏   185
15 大分  193
16 清水  195
17 C大阪  200
18 大宮  211

221U-名無しさん:2006/02/28(火) 10:18:09 ID:yIeIseNj0
ウチはマジで下位争い。
開幕戦もおそらく完敗する。

by いわた
222U-名無しさん:2006/02/28(火) 10:22:52 ID:RKhXzQbV0
サッカーマガジン全国担当記者J1予想
順位  ポイント
 1. 浦 1.94
 2. 鞠 3.24
 3. 犬 4.08 
 4. 鹿 4.18
 5. 脚 4.76
 6. 磐 5.86
 7. 桜 7.88
 8. 熊 8.12
 9. 崎 8.92
10. 瓦 9.80
11. 宮 11.75
12. 鯱 12.08
13. 清 12.27
14. 分 12.86
15. 新 14.06
16. 麿 14.18
17. 福 15.47
18. 甲 16.20

*ポイントは各記者の予想順位の平均値
223U-名無しさん:2006/02/28(火) 10:48:09 ID:lYB1M2ui0
224U-名無しさん:2006/02/28(火) 10:51:41 ID:GEMzSR8+0
妥当な感じだが
去年>>220を見たときもまあこんな風になるかなあ思ったんだよなあ
225U-名無しさん:2006/02/28(火) 10:52:28 ID:s7beSz6J0
浦和はわかるが、横浜高すぎだろありえナス。
226_:2006/02/28(火) 11:07:20 ID:KkBbZt6C0
横浜はあんまり目立たないとはいえ、戦力のバランスがとても良い、、
特にマグロンとマルケスという攻撃で計算できる選手がいる点が大きい。
サイドのレベルも非常に高い、、
227U-名無しさん:2006/02/28(火) 11:10:27 ID:srXfGLJF0
スタメンに予想されることが多い奥上野ドゥトラがポンコツ寸前なのが苦しい
長いシーズンでポンコツを露呈しなければ戦力のバランスがよく層が厚いと言えそうだが
228U-名無しさん:2006/02/28(火) 11:12:31 ID:tPgjoy3h0
横浜で明らかに戦力不足に映るのは、上でもあったようにGKくらいでしょ。
でもここまで高いのは違和感があるかも。
(3位以下が不当に評価が低い気がする)
229U-名無しさん:2006/02/28(火) 11:18:40 ID:M3HefVjm0
後半、脚が攻めてたけど正直言ってあんま怖くは無かった。
流れから、失点する空気は感じられなかった。

赤だからそう感じるのかも試練が、去年もああいう崩された形が多かったし慣れてるのかも知れないが。
欠点というのが分かって良かったというのがゼロックスでの収穫かな。予想してたより連携は良かったんだけど細かい所がまだ甘いし。
230_:2006/02/28(火) 11:19:24 ID:KkBbZt6C0
>>227
確かにど真ん中のポジションでは不安があるかもしれんね、、
上野、奥は高齢化だし、、だから山瀬を取ったんだが、こっちもケガ持ちだし、、
231U-名無しさん:2006/02/28(火) 11:24:57 ID:srXfGLJF0
>>230
だなぁ
それと気になるのは、隼磨が出られるない時の右サイド
左サイドで平野を使えるのは良いのだがドゥトラのようにドリブルで運べない
ゲームも作れないんだよな
232U-名無しさん:2006/02/28(火) 11:28:19 ID:M3HefVjm0
後半、脚が攻めてたけど正直言ってあんま怖くは無かった。
流れから、失点する空気はあんま感じられなかったよ。
カウンターとかぐらいで後ろでまわしてる分にはこっちの思惑通りって感じがしたし。

赤だからそう感じるのかも試練が、去年もああいう崩された形が多くて慣れたのかも知れないが。
欠点というのが分かって良かったというのがゼロックスでの収穫かな。予想してたより連携は良かったんだけど細かい所がまだ甘いし。
233_:2006/02/28(火) 11:29:49 ID:KkBbZt6C0
>>231
ドゥトラは結構ケガ持ちなのかな?
まあいい年だっつうのは知っているが、、あんまケガをしている印象が
ないんだが、、まあドゥトラが出られなくなると、戦術的に非常にキツクなるのは
確かだろうが、、
234U-名無しさん:2006/02/28(火) 11:29:49 ID:M3HefVjm0
何をミスってるんだ俺は・・・・
連投スマソ
235U-名無しさん:2006/02/28(火) 11:37:48 ID:srXfGLJF0
>>233
ドゥトラは出ずっぱりだよ
怪我していようがパフォーマンスが落ちてようが代えがいなかったから
236U-名無しさん:2006/02/28(火) 11:47:27 ID:7C16PZb40
つか3位以下は横浜以上にヤバイ不安要素が多いんだよ
どこもかしこも上積みがあるかすら怪しいし
237U-名無しさん:2006/02/28(火) 11:48:35 ID:AIrHY8XY0
鞠って栗原が真ん中やってんの?
238U-名無しさん:2006/02/28(火) 11:56:50 ID:yzUHgBBJ0
鞠は全盛期過ぎた選手ばっか
239U-名無しさん:2006/02/28(火) 12:06:34 ID:Qa3IU9nt0
横浜は去年のイメージが悪すぎるな
得点力不足は解消されたの?
240U-名無しさん:2006/02/28(火) 12:08:00 ID:AIrHY8XY0
去年の低迷はA3とACLの影響がでかいだろ
あとけが人去年並みにだしてたらきついな
241U-名無しさん:2006/02/28(火) 12:14:10 ID:tF496FJ70
バランス的には平野より相馬が欲しかっただろうな
ドゥトラも相馬ももう長くないぞ
242U-名無しさん:2006/02/28(火) 12:14:41 ID:m5f1MRsJ0
落ち着け
243 :2006/02/28(火) 12:16:53 ID:Qa3IU9nt0
>>240
>>去年の低迷はA3とACLの影響がでかいだろ
それよく言うけど、ACL敗退後もたいした結果残せてないよね。
それに、ナビスコ予選は免除されてるわけだし。
244U-名無しさん:2006/02/28(火) 12:19:15 ID:AIrHY8XY0
狂った歯車は戻らない〜
245U-名無しさん:2006/02/28(火) 12:24:11 ID:uBulSUAG0
一回コンディション崩しちゃうと、シーズン中に作り直すのは至難の業だわな
246_:2006/02/28(火) 12:26:56 ID:KkBbZt6C0
どうも、平野が入ったっつうのがイクナイ感じがする、、
なんつうか、本人の性格が悪いのか、運が悪いのか、
平野が移籍したクラブって、パッとした成績残せないんだよな、、
247U-名無しさん:2006/02/28(火) 12:35:24 ID:xXzo3iE90
横浜はマルケスの補強に成功しただけなのに評価高いね
相馬に断られしかたなく平野を取ったことは考慮したのかな?
248U-名無しさん:2006/02/28(火) 12:38:13 ID:AIrHY8XY0
元々の戦力もあるチームだったからだろ
249:2006/02/28(火) 12:41:49 ID:UvZgetlGO
マルケス欲しかったですが、移籍金タダでシdを獲れたので嬉しいです
うちは鞠みたいに親会社マネーを発動できません(;^ω^)
250U-名無しさん:2006/02/28(火) 12:50:09 ID:9vVPAFqF0
あれだけ金掛かってんだから強くて当たり前だろう。
グラウが意味不明に解雇になっても、けが人続出でも、
次から次えと新戦力が補強されて、過去の人たちは忘れられていく。
いつ見ても、普通にガンバより強い。
強いチームというのは語弊がある。金持ちなんだよ。
今、妙に評判上げてる平野もいつまでいるかわからないしね。
そしてここのスレの連中はそんな名前すぐに忘れる。
251U-名無しさん:2006/02/28(火) 12:51:23 ID:AIrHY8XY0
また貧乏クラブサポの妬みか
252U-名無しさん:2006/02/28(火) 12:58:01 ID:v15II5Y00
鞠より犬が3番手というのはどうかねえ
混戦になればチャンスあっても
本命が走ったらついていけないと思うけどねえ
253U-名無しさん:2006/02/28(火) 12:59:36 ID:EPINzARJ0
鞠は(移籍)市場で一番強いっしょ
表に出してる予算の他に日産マネーがあるし、田邊ルートもあるしね
254U-名無しさん:2006/02/28(火) 13:01:04 ID:9vVPAFqF0
>>251
決定的に違うね。
チームや選手は嫌いにはなる要素は無い。
いいチームだと思うよ、いつ見ても。
レアルマドリードとかバイエルンミュンヘンみたいなもんだ。
読売ジャイアンツの方がわかりいいかな。
要するに、このチームの成り立ちとその取り巻きの質、作られ方が嫌いなんだよ。
お前みたいなのが嫌いなんだ。
今までは緑がいたからまだしも風当たりは強くなかっただろうけどな。
今年からは、他サポからのそういう冷たい視線ますますは増すだろうよ。
255U-名無しさん:2006/02/28(火) 13:04:53 ID:AIrHY8XY0
>>254
去年のヴェルディも嫌いだったってことは今現在金持ちかどうかは関係ないのかな
まあ目だって人気が出る≒嫌なところも目についてアンチも増えるだから
そーいう人が増えるのは自然
256U-名無しさん:2006/02/28(火) 13:05:27 ID:AIrHY8XY0
てか優勝できるかを話してるんだから好き嫌いは関係ないよな
257U-名無しさん:2006/02/28(火) 13:07:56 ID:jSgPihry0
べつに鞠みたいなクラブが2〜3個はあってもいいんじゃね?
選手を買うクラブがないとピラミッド構造はなりたたんよ
日産からの投下額もクラブ本体の規模にくらべれば適正だし
選手の購入価格も適正範囲内で、市場を荒らしているわけじゃない

むしろ正常でない資金投下で
市場やら競争原理やらを荒らしまくっているクラブは別に存在するわけだが……
258U-名無しさん:2006/02/28(火) 13:08:30 ID:m5f1MRsJ0
人気の在る無し・好き嫌いはここではスレ違いだな
思い入れだけで優勝候補に上げるなら俺は甲府を優勝候補に挙げちゃうぞ?
259_:2006/02/28(火) 13:08:36 ID:KkBbZt6C0
まあ個人的には鞠がヒールっぽくなってくれるのはウレシイんだけど、、
ヒールってのは予算力だけじゃなくて、客の動員でも群を抜いていて
欲しいところなんだが、、ちょっと無理ぽ、、スタのガラガラ感がな〜、、
ようは今の鞠には花がないんだよな、、
高い金だして、婦女子がキャーキャーいうような選手を強奪して
ニワカサポがたくさん入って、しかも強いってなクラブになってホスィ、、
260U-名無しさん:2006/02/28(火) 13:10:13 ID:03Z6cfYE0
>>259
そんな金ありません。
261U-名無しさん:2006/02/28(火) 13:10:51 ID:xXzo3iE90
>>253
え?ここ何年か競合すると負け続きだよ
勝てたのはマルケスくらい
262U-名無しさん:2006/02/28(火) 13:11:21 ID:aC8HpRs70
そういや今横浜に婦女子がキャーキャー言うような選手いるの?
なんかスタンドではいつもキャーキャー言ってるイメージがあるが。
263U-名無しさん:2006/02/28(火) 13:12:50 ID:gnj2xNst0
俺のIDで予想。
264U-名無しさん:2006/02/28(火) 13:12:53 ID:a1m5PnAw0
マルケス争奪戦は浦和と名古屋がやってて両方手を引いてフリーになってたところに
6億突っ込んで取ったんじゃなかったっけ?
265U-名無しさん:2006/02/28(火) 13:13:59 ID:9vVPAFqF0
>>255
ヴェルが嫌われ者だったのは全てJ立ち上げ当時からの
自分勝手な当時の親会社の盟主然とした専横のせい。

強ければ文句も無かったんだろうが、あの当時の、代表クラスの
日本人プレイヤーを全て揃えてみても他チームからみてそれ程
抜きん出て強かったわけでも魅力あるサッカーを見せるチームだったわけでもない。
嫌われて当然で、そのツケは大きい。

>>256
日産は常時優勝できる位置にはいる。
例外は、金が無くて選手の入れ替えもうまくいかなかった99年シーズンくらい。
今後とも、毎年、優勝候補のチームの対抗は日産でいいよ。日産が金積み上げる間は。
今年ならレッズと日産が本命対抗。
266U-名無しさん:2006/02/28(火) 13:14:05 ID:gnj2xNst0
j2 か。

ジュビロ2位。
または

nj2 で新潟か名古屋がJ2へ。
267U-名無しさん:2006/02/28(火) 13:14:43 ID:m5f1MRsJ0
婦女子もあんなスタでの観戦を強いられるのは可哀想だと思う
さぞかし遠かろう
268U-名無しさん:2006/02/28(火) 13:16:47 ID:AIrHY8XY0
>>265
強くて面白さは抜きに出てたよ チームや選手に偏見ないように自分では思ってるようだけど
やっぱり違うようだね
269U-名無しさん:2006/02/28(火) 13:20:08 ID:a1m5PnAw0
Jリーグ開幕して以来ぶっちぎりの抜きん出た力があったチームなんて全盛期の磐田だけだろ
270U-名無しさん:2006/02/28(火) 13:22:54 ID:A+UGbTig0
マリノスは自立経営を目指しており、2007年度には日産自動車からの
赤字補填をゼロにする目処が立ったようだが。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-060118-0010.html

これが既に達成できているチームは何処?
271U-名無しさん:2006/02/28(火) 13:23:08 ID:SjF+rHbm0
浦和は気付いた頃にはワシントン頼みになっていることであろう
272U-名無しさん:2006/02/28(火) 13:25:07 ID:R7/H9jFS0
>表に出してる予算の他に日産マネーがあるし

で、いくら貰ってんのか>>253は実際知ってるの?
273U-名無しさん:2006/02/28(火) 13:26:24 ID:M+yTb++N0
>>270
浦和は去年から独立採算
鞠って今年アレだけ補強費つかってて、来年から独立採算なんてできんのか?
274U-名無しさん:2006/02/28(火) 13:29:17 ID:hjLwRr970
マリノスは上野、奥あたりがどれだけのパフォーマンスをシーズン通してやれるかだと思う。山瀬が復帰してくれれば戦力も充実するのだが現時点では戦力として計算できないのが実情・・
戦力を見れば浦和とマリノスの2チームが優勝を争うんじゃないの。Jリーグも資金力のあるチームが優勝を争う時代になったのだろう。
客を集めるためには、デルピエロを獲るしかないな。日産マネーを発動せよ!! 
275U-名無しさん:2006/02/28(火) 13:31:04 ID:42bisdbz0
>>270が何を言いたいのか良くわからん
276U-名無しさん:2006/02/28(火) 13:32:48 ID:YWiEKxSz0
鞠そんなに強いかぁ?
広島のウェズレイだって名古屋で控えにされて揉めて放出。
マルケスだってもう歳だしかつてのように動ける保証なんてどこにもないし、
鞠に至っては高齢化が激しく、それに比例して怪我持ちも多い。
控えの層、若手があまり伸びてなくて数年後に大入れ替えでもしない限り相当厳しいと思うが。
277U-名無しさん:2006/02/28(火) 13:41:13 ID:a1m5PnAw0
鞠は久保次第だって。
稼動すれば優勝争い
駄目なら中位
278U-名無しさん:2006/02/28(火) 13:51:54 ID:MJmlsNwa0
そこで広島ですよ
279U-名無しさん:2006/02/28(火) 13:53:08 ID:9vVPAFqF0
>>265を少し訂正。
降格圏に落ち込んだのは99年じゃないな、01年だ。
99年は合併後初年の印象が強くてつい書いちまった。
99年、合併(吸収したとか言ってるけど、要するにアレは合併。
つまりはそれまでの名門日産マリノスもあの時点で死んだ。)の
勢いも手伝ってか、ファーストステージは優勝したものの、その後は
年々成績を下降させ、02シーズン、それまでの貯金を全て使い果たした日産は
遂には翌年ホームスタジアムにてW杯決勝を控えるにも関わらずJ2降格の危機に瀕した。
これで目が覚めたらしい日産。その後はなりふりかまわぬ補強で順位を安定させる。
その時のメンバーで、今でも日産に残っているのは不動のサイドバック、ドゥトラくらい。
(そりゃそうだもの。日産は俊輔のチームでもボンバーのチームでもない、ドゥトラのチームだもの)
あとは毎年毎年、ころころころころと本当に良くメンバーが変わる。
あのチームで、無名から本当に成長したメンバーって、河合竜二くらいしか思いつかん。
後は全部金とブランドに任せて旬の選手をかき集め、吐き捨ててる。
強くて当然だろうな。
280U-名無しさん:2006/02/28(火) 13:53:17 ID:nBzyo/180
そこで清水ですよ
281U-名無しさん:2006/02/28(火) 13:57:01 ID:WGeL8h760
ちょんぱるす?
282U-名無しさん:2006/02/28(火) 13:59:16 ID:MJmlsNwa0
また清水のふんどしサポか
283U-名無しさん:2006/02/28(火) 13:59:56 ID:9vVPAFqF0
レッズはどうなんだ、金に糸目をつけてないじゃないか、といわれそうだ。
日産は日産。レッズは浦和のレッズであり、日本一のサポーターが支えるチームだ。
(俺は個人的にはあのゴール裏嫌いだけど、それだけは認める。)
レッズサポは嫌がるだろうが、阪神と阪神ファンに等しい。
レッズは今の無理が祟ってフィオみたいに倒産するかもしれない。
それでもレッズサポはレッズを見捨てないだろう。
日産はどうだ?日産が金掛けないで、親会社に見捨てられて弱くなったら、
スタは閑古鳥、横浜駅、新横浜駅のレリーフ類は全部撤廃。それで終わりだ。
誰も、気にしない。
全然、違うね。
284U-名無しさん:2006/02/28(火) 14:00:57 ID:D8ncJg6s0
>>279
お前の知識は間違えまくりだぞ
285U-名無しさん:2006/02/28(火) 14:03:02 ID:MJmlsNwa0
阪神もレッズも広島から選手もらって強くなった

ほんとに強いのは広島
286U-名無しさん:2006/02/28(火) 14:04:42 ID:rImsU5op0
奪われて骨抜きにされたとも言うな
次の候補は佐藤か駒野か
287U-名無しさん:2006/02/28(火) 14:05:15 ID:MJmlsNwa0
横浜も広島から選手もらって強くなったし
288U-名無しさん:2006/02/28(火) 14:07:34 ID:MJmlsNwa0
金で選手買うだけじゃなく
あんぱいやも買収してんのとちゃうか
289U-名無しさん:2006/02/28(火) 14:08:12 ID:M+yTb++N0
>>277
ケガ明けでどうなるかワカラン奴次第っておかしくないか?
290U-名無しさん:2006/02/28(火) 14:09:24 ID:M+yTb++N0
>>283
>レッズは今の無理が祟ってフィオみたいに倒産するかもしれない
今の無理ってなに?
291U-名無しさん:2006/02/28(火) 14:09:29 ID:MJmlsNwa0
世の中金だせば
なんでも買えると思ってるサポは市ね
292U-名無しさん:2006/02/28(火) 14:10:43 ID:D8ncJg6s0
浦和サポって鞠を意識してる奴多いな
9vVPAFqF0とかM+yTb++N0とか
293U-名無しさん:2006/02/28(火) 14:12:11 ID:MJmlsNwa0
広島が優勝すれば日本はよくなる
真面目にやってるチームがむくわれないとだめだ
294U-名無しさん:2006/02/28(火) 14:13:28 ID:M+yTb++N0
>>292
疑問に思った事が重なって、たまたま連投になっただけ。
全然意識してないよ
295U-名無しさん:2006/02/28(火) 14:14:12 ID:42bisdbz0
>>MJmlsNwa0
何でお前が出て来るんだよ
折角面白くなってきたのに
296_:2006/02/28(火) 14:15:55 ID:KkBbZt6C0
>>292
ちなみに漏れもレッズサポ('A`)マジ意識しまくり、、
正直、相手ホームに行ったときになんつうか、赤青ってのが、
目に生えてヨサゲなのと、、見にくいが瓦斯よりも客が入っていて
盛り上がっている感じがするから、、それとやっぱ強いし、、
297U-名無しさん:2006/02/28(火) 14:19:02 ID:gnj2xNst0
そこでダークソースの京都ですよ
298U-名無しさん:2006/02/28(火) 14:21:09 ID:MJmlsNwa0
そういやレッズは京都に行くって話しがあったがどうなったんだ

例のリコール隠し問題で
299U-名無しさん:2006/02/28(火) 14:22:15 ID:a1m5PnAw0
山瀬の件(これは最近薄れてきたが)とCSの借りがあるからやっぱり鞠は意識してしまう。
昔は緑と鹿だったが緑は近年の大レイプ大会と
鹿は03ナビ決勝の快勝以来さほど苦手意識がなくなった。
あと鞠との試合はいつも接戦で緊張感あるし。
300U-名無しさん:2006/02/28(火) 14:22:39 ID:MJmlsNwa0
ほとぼりさめたらうやむやかよ
きたねえなレッズは
301U-名無しさん:2006/02/28(火) 14:23:50 ID:R7/H9jFS0
>>296
今年はお宅と最低でも4回対戦の機会があるな。こっちも楽しみだ。
302U-名無しさん:2006/02/28(火) 14:24:27 ID:MJmlsNwa0
そういや日産も京都に工場あったな
鞠も赤も京都逝け
303U-名無しさん:2006/02/28(火) 14:26:58 ID:1NDB9/Lw0
面倒だから全チームで京都へ逝こう!
京都リーグ>略してKリー(ry
304U-名無しさん:2006/02/28(火) 14:27:00 ID:TK7jMOGT0
レッズとのCSはたまらなかったな。
あの真っ赤に染まる埼スタ、鳥肌ものだった。
あれが味わえるのはレッズ戦だけだからな。
試合もほとんど緊張感有るし。

305U-名無しさん:2006/02/28(火) 14:32:59 ID:YWiEKxSz0
劣頭は小野を補強しなければ優勝できたかもね。
トップ下にポンテ、FWに永井or田中、ワシントンの方がよっぽど怖い。
306U-名無しさん:2006/02/28(火) 14:34:32 ID:tZYedBdr0
鞠は日産から独立できなさそう
独立する独立すると言いつつもずっと実家にのさばるニートと同じ
307U-名無しさん:2006/02/28(火) 14:39:57 ID:uQ97foc10
小野が故障無しでフルシーズン稼動できるとは思えない。
308U-名無しさん:2006/02/28(火) 14:46:22 ID:MJmlsNwa0
広島は日本人得点王と外人得点王が得点王争いすれば優勝するだろ
309U-名無しさん:2006/02/28(火) 14:48:00 ID:2LKq2KTU0
まぁ確実に言える事は鞠は数年後低迷するって事だな
中堅で使えるのはハユマと坂田と栗原ぐらいだもん
若手が育ってないし世代交代確実に失敗すると思う
310U-名無しさん:2006/02/28(火) 15:01:29 ID:zxuMU5SD0
浦和は優勝は無理。ゼロックスの後半なんか一方的に攻められてた。
311U-名無しさん:2006/02/28(火) 15:09:38 ID:tPgjoy3h0
>>310
去年も勝ち試合の半分くらいはあんな感じだった気がする。
なんつーか「押されまくって5バックになっても守りきる」という局面での
経験を積みまくってそういう場面にどんどん強くなって言ってる気がするんだが、
守備強化の方向性としては間違ってるよなーそれ、とも思わないでも……。
312U-名無しさん:2006/02/28(火) 15:18:56 ID:50JqT4mb0
ブッフバルト=ジーコ
リードしたら、守備固めして徹底して守る。
守れるなら守る。これも結構ムズイけどね
逆に守れないんなら攻めるしかない

2シーズンくらい前までは、浦和ってDFライン常時上げ上げだから、
引きこもってカウンターで裏突いてりゃ勝てるってイメージだった
313U-名無しさん:2006/02/28(火) 15:20:52 ID:tvR0Gc8G0
浦和は7バックだよ
314U-名無しさん:2006/02/28(火) 15:22:31 ID:2LKq2KTU0
単純にガンバが3トップになったから両ウィングバックがDFラインまで下がらざるを得なくなたんだろ
315U-名無しさん:2006/02/28(火) 15:44:47 ID:qf/+fVHQ0
浦和は基本的にサイドのポジション取りは低くないよ。昨年から。
ゼロックスはたまたま後半細貝と山田のサイドだけど、昨年は三都主と永井がサイドやってた
から。そりゃ下がる時もあるが、基本的には攻撃のための駒。
316U-名無しさん:2006/02/28(火) 15:47:51 ID:2H0bup/z0
浦和はあれだけ強奪しておきながらひたすら引きこもり。
恥ずかしいね。
317U-名無しさん:2006/02/28(火) 15:51:41 ID:HP/2i5RX0
>>316
劣等は降格チームからこぼれてきたの受けただけだし
ひたすらひきこもりっていつの試合だよw
相馬は欲しかったんだけどな・・・
318U-名無しさん:2006/02/28(火) 15:53:07 ID:yzUHgBBJ0
浦和より鞠ガンバのほうがよっぽどかねつかってるっつーの
319U-名無しさん:2006/02/28(火) 15:55:33 ID:2LKq2KTU0
永井を右サイドで使うようになったら浦和は弱そう
山田はサイドでやるの嫌って言ってたしさてどうなるか
320U-名無しさん:2006/02/28(火) 16:00:57 ID:M+yTb++N0
>>312
カップ戦の闘い方を実践しただけじゃないの?
321U-名無しさん:2006/02/28(火) 16:26:27 ID:nBzyo/180
日産から独立とかってしなくてもいいんじゃない?金の援助を幾ら
受けようとも別にいいじゃない。なんか問題でもあるの?
どんどん金つかってビッグな選手獲ってくればレベルもあがるし
見ていて楽しいとおもうけど・・・
322U-名無しさん:2006/02/28(火) 16:47:24 ID:UvZgetlGO
鞠は飯田みたいに世代交代に苦労しないか心配
323U-名無しさん:2006/02/28(火) 16:48:15 ID:trvH/N6r0
そうなる前に取る99年があるのはでかいもん
324U-名無しさん:2006/02/28(火) 17:05:53 ID:mvsV/05N0
鞠は高齢って言ったって
レギュラークラスでは上野が少し高いくらいだろ(あと外国人)
奥が30歳で松田、中澤、久保が28,9歳だから老け込む年でもない
上野のところには那須がいるし
栗原、隼磨、坂田、山瀬、とかもいるから世代交代はあまり心配してない
325U-名無しさん:2006/02/28(火) 17:10:58 ID:M3HefVjm0
山瀬は怪我だろ

また、完治もさせないで酷使する気なのかな?
326U-名無しさん:2006/02/28(火) 17:13:10 ID:50JqT4mb0
>>321
つ Jリーグ百年構想

逆にお金もらえなくなったら、おまえみたいなのが真っ先に逃げるんだよw
逃げるならまだしも、逃げることさえできなかったりするかもわからんぞ。
突然お隣のチームと合併します。とか告げられて、事実上消滅されたりして。
327U-名無しさん:2006/02/28(火) 17:13:56 ID:mvsV/05N0
山瀬は今のところは様子見てて、場合によっては手術も考えてる
今年は戦力とは考えてないでしょ
来年にでも完全復活してくれればそれでいい
328U-名無しさん:2006/02/28(火) 17:18:14 ID:bF4A34va0
心配しなくても鞠はまた若くていいの強奪するよ
長谷部とか獲っちゃえばいいのに
329U-名無しさん:2006/02/28(火) 17:18:46 ID:eA/RAfqi0
横浜は、4月から新練習場が一部使用可能になるはずだからけが人は減るんじゃね

今の戸塚は元野球場でピッチが固い上1面しかないから直ぐ荒れるし
昼食は仕出し弁当で栄養面良くなさげだったし

市原からアスレチックコーチ強奪したし
去年の野戦病院化は無いんじゃねえ

後A3が無いのが大きい、今年のガンバはその点恵まれてる
去年なんか、コンディション作ってる最中に韓国でガチの試合させられて
選手は壊れるは原因不明の腹痛に襲われるは散々だった
330U-名無しさん:2006/02/28(火) 17:18:48 ID:oxz9U6M40
マリノスは日産が撤退したら
横浜FCに吸収合併してもらって
横浜・M・FCになればいいじゃないかな
331U-名無しさん:2006/02/28(火) 17:19:54 ID:50JqT4mb0
田中誠、鈴木秀、福西、西と老け込む年でもない
服部のところには菊地がいるし
大井、成岡、前田、西野、とかもいるから世代交代はあまり心配してない
332U-名無しさん:2006/02/28(火) 17:24:03 ID:bF4A34va0
なんだかんだ言って鞠は金、カネ、moneyで足りないのはすべて補うから
選手にしろコーチにしろ
バックに日産もいるしケチケチする必要ない
ファンなんてほっとけば増えるしね

鞠こそこれからのJの盟主
333U-名無しさん:2006/02/28(火) 17:25:42 ID:6A1nCGwtO
>>309
そんなに優望な選手がいるのに将来が危ないなんて…ある意味うらやましいよ。
近い将来代表に選ばれそうな奴らばかりだし。うちのチームだと、増田、青木、深井、岩政辺りかな?
こんだけ居ても将来はヤバイのでしょうか?
334U-名無しさん:2006/02/28(火) 17:25:59 ID:qf/+fVHQ0
レギュラークラスでは岡野が少し高いくらいだろ。
山田と老け込む年でもない。
内舘のところには細貝がいるし。
相馬、赤星、達也、エスクデロ、近藤、徳重とかもいるから世代交代も全く心配してない。
335U-名無しさん:2006/02/28(火) 17:26:10 ID:M3HefVjm0
>>331
歳がそうじゃなくてもプレイに出てきているが・・・・。
現状で見ると、前田ぐらいじゃん。その前田も腰痛かなにかで開幕ピンチとか。
  も、伸びてるのかも知れんが長谷部の勢い見るとなー。

336U-名無しさん:2006/02/28(火) 17:31:45 ID:mvsV/05N0
鞠はそんなに日産から金貰ってないんだけどな
スポンサー集めたりサッカースクールで金稼いでるから、
独立のめどは立ってる
337U-名無しさん:2006/02/28(火) 17:32:02 ID:a1m5PnAw0
田中誠(今年31)と鈴木(同32)は老け込む可能性なきにしもあらず
338U-名無しさん:2006/02/28(火) 17:34:01 ID:S8vh7WEb0
森岡、斉藤、山西、久保山と老け込む年でもない
伊東のところには杉山がいるし
青山、枝村、藤本、長沢、とかもいるから世代交代はあまり心配してない
339U-名無しさん:2006/02/28(火) 17:44:09 ID:R0fX9tZz0
   マガ    ダイ    実際
=======================================
1. 横浜   浦和     G大
2. 浦和   横浜     浦和
3. 磐田   磐田     鹿島
4. G大   東京V    千葉
5. 鹿島   G大阪    C大
6. 東V   鹿島     磐田
7. 名古   FC東京   広島
8. F東   名古屋    川崎
9. 千葉   千葉     横浜
10.新潟   新潟     F東
11.広島   広島     大分
12.神戸   川崎     新潟
13.清水   神戸     大宮
14.川崎   柏      名古
15.柏    大分     清水
16.C大   清水      柏
17.大分   C大阪    東V
18.大宮   大宮     神戸

横浜、緑、神戸の順位を見ると今年も大きく外れるな
340U-名無しさん:2006/02/28(火) 17:49:53 ID:bQo2izuP0
当たったのがマガの浦和だけってのは逆に凄くね
341U-名無しさん:2006/02/28(火) 17:49:55 ID:oxz9U6M40
ピッタリ的中したのダイの浦和2位だけだねえ
342U-名無しさん:2006/02/28(火) 17:51:26 ID:R0fX9tZz0
2006年J1予想
   マガ    ダイ
========================
1. 浦和   浦和
2. 横浜   横浜
3. 千葉   鹿島
4. 鹿島   G大
5. G大   磐田
6. 磐田   千葉
7. C大   広島
8. 広島   C大
9. 川崎   川崎
10.F東   大宮
11.大宮   F東
12.名古   名古
13.清水   大分
14.大分   京都
15.新潟   清水
16.京都   福岡
17.福岡   新潟
18.甲府   甲府

どうやら優勝と最下位は大差がついているようだな
343U-名無しさん:2006/02/28(火) 17:53:44 ID:R0fX9tZz0
>>339
桜もはずしすぎ
あと名古屋か
344U-名無しさん:2006/02/28(火) 17:53:57 ID:50JqT4mb0
思ったより7億補強したガンバが低いね
まあ、マグノ播戸の他にもう1人か二人使えるFW取らなきゃな
345U-名無しさん:2006/02/28(火) 17:55:21 ID:JvTaNGwb0
ACLとの兼ね合いもあるしね
346U-名無しさん:2006/02/28(火) 17:59:14 ID:4fSwDN6I0
やっぱ6強は確立したな。
347U-名無しさん:2006/02/28(火) 18:00:03 ID:l9dqAehFO
マガの予想だと昇格組3チーム全てが降格しかねないな
348U-名無しさん:2006/02/28(火) 18:00:44 ID:R0fX9tZz0
しかし緑は04年中位+天皇杯優勝+ワシントン加入+ゼロックス優勝 で05年降格だもんな・・・
わからないもんだ

浦和が同じことやってるわけだが
349U-名無しさん:2006/02/28(火) 18:04:00 ID:qf/+fVHQ0
しかし緑に小野はいなかっただろう。長谷部はいなかっただろう。釣男はいなかっただろう。
緑みたくなる心配は全くしてないよ。
350U-名無しさん:2006/02/28(火) 18:05:32 ID:LhjuXGRfO
>348
浦和は2位で、J1最小失点な上に
ワシントン以外も補強さた訳だが
351U-名無しさん:2006/02/28(火) 18:05:59 ID:5qqi22E30
マガやダイに原稿かいてる人間がこのスレを見ていたら厭だ。


352U-名無しさん:2006/02/28(火) 18:06:26 ID:8tLJOagZ0
6強で残留争いしそうなクラブはガンバだろう
2点、3点取られても3点、4点取るサッカーは今年はできない
失点を最小限に抑えて1点差で試合に勝つ、
「強いがつまらないサッカー」がしっかりできるかな?
そういうサッカーが必要になる試合は多いだろう

141 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/27(月) 11:36:37 ID:ZdRVTO2A0
ガンバ最近12試合

1●2大分
1●2F東京
0●0千葉 ナビスコ決勝
3○3横浜FC 天皇杯4回戦
2○1浦和
1●2名古屋
0●1大宮
1●2千葉
4○2川崎
5○3柏 天皇杯5回戦
1●3C大阪 天皇杯準々決勝
1●3浦和 ゼロックス杯

2005年10月22日以来、公式戦12試合で4勝8敗
4勝のうち2勝は横浜FCと降格が決定した柏。J2

総得点20
総失点24
得失点差-4

優勝争いどころか残留争いだな
353U-名無しさん:2006/02/28(火) 18:12:26 ID:jSgPihry0
>>327
 j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   山瀬は今年は戦力とは考えてない
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;    来年にでも完全復活してくれればそれでいい
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
354U-名無しさん:2006/02/28(火) 18:12:55 ID:No1e7y4Y0
去年は過密日程で競技のレベルが低下しすぎたと思う
今年は素直に実力がでるだろう。

岡ちゃん最後のプライドかけた鞠、選手層は厚いが糞監督とメンタルが弱い浦和
教祖オシム、あと鹿島。

これらが優勝に絡み去年の桜やガンバみたいなことはない
355_:2006/02/28(火) 18:14:44 ID:KkBbZt6C0
名古屋がイヨイヨヤバイヨカンがする、、
356U-名無しさん:2006/02/28(火) 18:17:34 ID:LhjuXGRfO
>355
降格スレの誤爆か…
357_:2006/02/28(火) 18:20:09 ID:KkBbZt6C0
>>356
スマソ、展開予想で書いたつもりが、、優勝争いスレだったか、、_| ̄|○吊ってくる、、
358U-名無しさん:2006/02/28(火) 18:22:05 ID:M3HefVjm0
J2位で天皇杯優勝の監督が糞ならたいていの監督は糞になるな。
359U-名無しさん:2006/02/28(火) 18:49:39 ID:v15II5Y00
>>354
総合力で言ったら千葉はないだろ
去年は混戦だったから優勝争いに絡めただけ
本命が走ったら付いていけない
360U-名無しさん:2006/02/28(火) 18:56:33 ID:qezoeTRh0
>>357
kwsk
361U-名無しさん:2006/02/28(火) 19:06:03 ID:xObTQq7w0
千葉は優勝争いには確実に絡みそうだが優勝することはたぶん無い。
安定感ならいまやJナンバー1といってもよいかな。
362U-名無しさん:2006/02/28(火) 19:18:47 ID:91dkKNw10
大宮、三浦監督が開幕への不安もらす

<Jプレシーズンマッチ:川崎F1−1大宮>◇26日◇等々力

 大宮は昨季から大幅にメンバーが変わったことで、三浦監督
が開幕への不安を口にした。川崎Fとの試合では、パスは回る
ものの攻撃にややスピードがなく、三浦監督は「足もとで受ける
選手ばかりだとパスは回るが相手は怖くない。それは改善しな
いと」と話した。得点も後半からボランチに上がったDFトニーニ
ョのミドル弾だけ。「これだけ新しい選手が入って(開幕への)予
測は不可能。まだ見極めをしている」と開幕への1週間で選手の
さらなる奮起を期待した。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-060227-0017.html
363U-名無しさん:2006/02/28(火) 19:19:16 ID:91dkKNw10
45 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/02/28(火) 10:03:26 ID:etgpNlWZ0
藤本
Date: 2006-02-26 (Sun)   
そして今日は、川崎とプレシーズンマッチがありました。
<中略>
チームの中でそういう声が出ていたのかどうかは、外か
ら見る感じでは分かりませんでしたが、みんながバラバラ
のことをやっている
http://www.footballer.jp/chikara/cgi-bin/diary/
364U-名無しさん:2006/02/28(火) 20:00:58 ID:F1dbvjy80
名古屋と磐田の2大中位力が猛威を振るうでしょうorz
365U-名無しさん:2006/02/28(火) 20:36:20 ID:0OTSSVbz0
7. C大   広島
8. 広島   C大

9. 川崎   川崎
10.F東   大宮
11.大宮   F東

12.名古   名古


ここのボックスは、ダイもマガも一緒だな。
366U-名無しさん:2006/02/28(火) 21:54:15 ID:PQ3vTk9X0
>>365
誰もが認める3強の一角・広島を7〜8位にもってくるとは、
ダイもマガもチャレンジャーだな。
367U-名無しさん:2006/02/28(火) 21:57:07 ID:IfJ4SgOz0
>>366
誰もが認めていない証左と解釈するのが普通ではw?
368U-名無しさん:2006/02/28(火) 22:02:07 ID:aLJfmjrQ0
>>367
広島は別格
369U-名無しさん:2006/02/28(火) 22:45:42 ID:pEGFNZsk0
ダイもマガも上と下は埋めてって、残ったのがその6チームって感じだろうな
予想とかいいながら予想を放棄してるよな。
370U-名無しさん:2006/02/28(火) 23:00:47 ID:SUToaX9P0
広島が優勝する確率なんか小泉首相が国民に公開セックスするくらい確率低いよ。
ガンバが優勝する確率は明日が水曜日だというくらい確率高いよ。
371名無し:2006/02/28(火) 23:03:04 ID:NwvjcdcP0
セルジオはピチブーほんと大好きだったからナァ。そりゃあ優勝候補に広島もってくるわ
372U-名無しさん:2006/02/28(火) 23:12:34 ID:iCNDKfvS0
広島はメダルを狙えるチーム
373U-名無しさん:2006/02/28(火) 23:16:27 ID:nq23ln1u0
すんまそん、落ちたスレってどうやって読むんですか(´・ω・`)
374U-名無しさん:2006/02/28(火) 23:23:20 ID:T1pPz5af0
>>370
十分ありえるよ

純様の公開セクース
375U-名無しさん:2006/02/28(火) 23:48:07 ID:2B1CZ7ga0
中澤の劣化が凄まじいな。
376U-名無しさん:2006/02/28(火) 23:51:26 ID:eA/RAfqi0
サントスと小野にもくるものがあったぞ
377U-名無しさん:2006/02/28(火) 23:57:31 ID:PDTwuKHA0
いやない
378U-名無しさん:2006/02/28(火) 23:59:32 ID:9f4H+PJ20
アレと小野がどういうスケジュールで動いてるかみなおしてみろ
379U-名無しさん:2006/03/01(水) 00:09:38 ID:KrtmxKJm0
1失点目は加地と中沢のコンビネーションプレイ
2失点目は中沢と川口のコンビネーションプレイ
380U-名無しさん:2006/03/01(水) 00:10:12 ID:vIBbUbQG0
>>369
18連単の中位なんてそんなもんだろ。
マジメに考えても無理だ、当たる気がしねぇw
381U-名無しさん:2006/03/01(水) 00:33:56 ID:1nurl1sP0
去年の予想と結果の組み合わせにあてはめると
川崎4位 広島10位 甲府13位 C大阪14位
382U-名無しさん:2006/03/01(水) 00:51:17 ID:63GjMiAr0
他チームだがかなり注目してるのが鯱と飯田。
どこまで堕ちるか目が離せない
383 【豚】 :2006/03/01(水) 00:55:14 ID:Gd0EceQV0
広島今年の運勢
384U-名無しさん:2006/03/01(水) 01:05:13 ID:D2mRzOd00
このスレで広島の評価が低いのはもしかして俺への嫌がらせか
385U-名無しさん:2006/03/01(水) 01:06:25 ID:D2mRzOd00
広島が優勝すんだよ
386U-名無しさん:2006/03/01(水) 01:07:12 ID:63GjMiAr0
サカダイ山内の順位予想コメント

もはやこう言うしかないだろう「広島こそ絶対無比のV候補だ」

高次元のベースが築かれた優勝候補が、効果的かつ強力な補強を成功させたのだから、
広島が「超」のつく優勝候補であることは間違いない。プレシーズンマッチでも戸田、
ウェズレイが早くも大活躍。さらに連携が深まれば「怖いものナシ」だ。得点機会に恵まれる
ウェズレイは、 アクシデントにさえ見舞われなければ、得点王の約束手形を手にした感すらある。
対抗にはオシムサッカーの集大成を披露してくれるであろう千葉を推す。
387U-名無しさん:2006/03/01(水) 01:08:09 ID:D2mRzOd00
セルジオはじめ有名評論家の多くが広島を押している事実は重い
388U-名無しさん:2006/03/01(水) 01:10:53 ID:D2mRzOd00
浦和押すカキコは三菱社員のしわざか
389U-名無しさん:2006/03/01(水) 01:12:50 ID:KtE8xpER0
>>ID:D2mRzOd00
毎日ご苦労様です。
390U-名無しさん:2006/03/01(水) 01:19:48 ID:pS6PqyyB0
>>386 これマジ!?マジなら4回シコル
391U-名無しさん:2006/03/01(水) 01:21:38 ID:Wy4eqCZj0
>>342>>365
はっきりと
優勝争いするグループ
残留争いするグループ
その他しらねグループ

に6チームずつ分かれているわけか
392U-名無しさん:2006/03/01(水) 01:23:54 ID:63GjMiAr0
その他のダイジェスト各担当者の順位予想

生島洋介(大宮担当)
勝ち方を知る広島が返り咲き。昇格組は軒並み苦戦!?

島崎英純(浦和担当)
広島のリーグ制覇は至上命題。2位以下は混戦状態と見る

原山祐平(C大阪・広島担当)
昨季同様、優勝争いは混戦に。広島が土壇場で抜け出す!

長沼敏行(甲府・名古屋担当)
選手層の厚さで広島が断然優位。昇格組は終盤に厳しい戦いか

日野淳太朗(横浜担当)
静寂なオフに力を蓄えた広島。万全の状態で王座を奪い返す

田中宏和(鹿島担当)
2つの条件をクリアすれば広島の覇権奪還は堅い!?

五十嵐創(新潟・京都担当)
カギはワールドカップ以降。負担の軽い広島が頂点に

飯尾篤(川崎・大分担当)
昨季の失敗を冷静に分析し周到な準備をする広島が本命

有賀俊澄(千葉担当)
不変のスタイル貫く広島。戸田加入で戦力大幅UP
393セルシオ越後:2006/03/01(水) 01:31:10 ID:pS6PqyyB0
リーグ屈指の破壊力を持つ攻撃陣にカテナチオを融合させたスタイルで優勝の可能性が高いんじゃないかな
394U-名無しさん:2006/03/01(水) 01:35:00 ID:CNP0SS/Z0
優勝は千葉


オシムはこのまま代表監督就任
395...:2006/03/01(水) 01:35:50 ID:pS6PqyyB0
KIRIN WORLD CHALLENGE キリンカップサッカー2006

5月10日(水)
 日本代表vsスコットランド代表[日本/広島ビッグアーチ]

5月13日(土)
 日本代表vsブルガリア代表 [日本/国立競技場]

日本代表メンバー決定
5月15日(月)
W杯ドイツ大会 日本代表メンバー決定(23名)
396U-名無しさん:2006/03/01(水) 01:36:44 ID:D2mRzOd00
夜中は熊スレと化すんだな

イイヨイイヨ
397U-名無しさん:2006/03/01(水) 01:38:26 ID:+w52G0N70
はいはい ちょっと とおりますよ 
             ,,,──-____
           _/´-         \
          / /  ./ヽ  `ヾ     ヽ
        /  /  |∩|    彡\   |  
        |  ミ  ( ● )   | ヽ  ).  |  
        |  | | ●   ● / / /   .|
        (_/ ヽ       /| (_/\  |
            ∪ ̄ ̄_|U⌒´|.   |  |
               .(___)   |`⌒´|_
     ──────── ┻┻   .(___)
            ──────── ┻┻
         
              ____-──,,,
            /         ⌒\
           /           /\ \
           |          /  |\  )
           |    ⊂_     .|_ /   ̄ 
           |   /UU\  .| U     
           _|`⌒´|    |   |
          (___)    |`⌒´|_
           ┻┻───(___)─
                   .┻┻────────
398U-名無しさん:2006/03/01(水) 01:41:38 ID:D2mRzOd00
>>388
三菱社員のしわざで思い出したが
ビッグアーチでもレッズファンが多いんだが、ありゃ三菱重工社員を動員してんだろ
本人は広島応援したいのに社命で赤い旗振らされるんだろ
組織の三菱つうぐらいだから

カワイソス

399U-名無しさん:2006/03/01(水) 01:45:01 ID:D2mRzOd00
広島は三菱の町だからな
三菱関係の工場がいっぱいあるし

つうか全国各地で同じことやってんのか
レッズは
400U-名無しさん:2006/03/01(水) 01:52:18 ID:QWabPJ2S0
西日本のアウェイは旅行兼ねて行く奴が多いから
401U-名無しさん:2006/03/01(水) 01:52:20 ID:F9tbHVTq0
>>392
圧倒的じゃないか、我が軍は…
402U-名無しさん:2006/03/01(水) 01:55:38 ID:vzGmYD6/0
ヒトラーは身内にやられたのだぞ?
403U-名無しさん:2006/03/01(水) 02:12:26 ID:VqvaU1g60

734 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2006/03/01(水) 00:45:07 ID:63GjMiAr0
ダイの山内編集長の順位予想のコメントワロタw

もはやこう言うしかないだろう「浦和こそ絶対無比のV候補だ」
高次元のベースが築かれた優勝候補が、効果的かつ強力な補強を成功させたのだから、
浦和が「超」のつく優勝候補であることは間違いない。ゼロックススーパーカップでも小野、
ワシントンが早くも大活躍。さらに連携が深まれば「怖いものナシ」だ。得点機会に恵まれるワシントンは、
アクシデントにさえ見舞われなければ、得点王の約束手形を手にした感すらある。


編集長カワイイヨ編集長


・・・・
404U-名無しさん:2006/03/01(水) 02:21:25 ID:zNlMAbghO
そ〜か〜広島の優勝なんやな。 こりゃすごいな。
405U-名無しさん:2006/03/01(水) 03:06:11 ID:ynDSyhFp0
(4) 鹿島に暗雲が立ちこめた。ホームのカシマスタジアムでJFL佐川急便東京と非公開の練習試合を行い、0―1で敗れた。
http://dream.mainichi.co.jp/i-mode/spo-free/soccer.html
406U-名無しさん:2006/03/01(水) 06:11:31 ID:LaM4UdHJ0
世界一”鹿島 JFLに負けた
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/03/01/08.html



            ∧,,∧ :
           :(;゙゚'ω゚'):
            :/ つとl : 
           :しー-J :
407U-名無しさん:2006/03/01(水) 10:01:23 ID:d09DnkbH0
松田がまた故障・・・
鞠何やってんだ?
408U-名無しさん:2006/03/01(水) 11:17:46 ID:RgXoGXnb0
浦和は、ワシントンはコンビネーション云々関係無い選手だし、計算はできる。
小野も復帰し、サントスの控えには相馬もいる。
横浜は外人選手にイマイチ恵まれてなかった印象があるが、マルケス獲得。
鹿島は柳沢復帰がでかい。前線に異彩を放てる選手。
3チームともACLが無いし、この3強がリーグを引っ張ると見る。

んで我らがガンバだが、マグノと播戸が早く慣れないと厳しい。
守備は改善点が正直見られない。手島は宮本の控えだろうな。
明神をDFで試すという謎采配を早速やらかしたし。
ACLを若手の経験の場にすればいいものを、西野はタイトル獲る気まんまん。
ぶっちゃけ中位をさまようと見る。もちろん連覇してほしいが、現実を見ると・・・・。
409U-名無しさん:2006/03/01(水) 11:45:12 ID:Wy4eqCZj0
>>406
世界一 鹿島って・・・
監督だけだろ
410U-名無しさん:2006/03/01(水) 12:20:33 ID:Hvac0J8lO
広島ファンだけど優勝候補なの?ビックリだわー
411U-名無しさん:2006/03/01(水) 12:33:11 ID:yTpgzLk90
>>352
無失点なのはナビ決勝だけか、、、
412U-名無しさん:2006/03/01(水) 12:59:16 ID:Oy+5RDuTO
浦和の優勝はなくなりました。




http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1141182759/39

例の法則最強だしなあorz
413U-名無しさん:2006/03/01(水) 13:01:56 ID:zxiJDxUj0
どうせなら
ウィーアーザレッズ
じゃなく
ウィーアーレッズにすればよかった
414U-名無しさん:2006/03/01(水) 15:08:52 ID:DwstPf0zO
W杯を境に下降するクラブ

ガンバ・ジェフ・レッズ
この4年間いい思いをしてきたクラブ。来季以降チーム編成に苦労する事になるであろう
415U-名無しさん:2006/03/01(水) 16:07:38 ID:KSj989QqO
>>413
おまえ法則の意味わかってないだろ
416U-名無しさん:2006/03/01(水) 16:10:13 ID:XKwE3WiN0
>>412
そもそもこれがかの国の法則になってない。
417U-名無しさん:2006/03/01(水) 16:10:32 ID:qsvOBFi00
広島はやるよ
418U-名無しさん:2006/03/01(水) 16:11:16 ID:qsvOBFi00
浦和は優勝できるわけないだろ
419U-名無しさん:2006/03/01(水) 16:21:30 ID:KSjruJHf0
あれ?いつのまに?
って感じで鹿島がこそっと優勝しそうな悪寒。

最大の理由として固い守備+ヘナギがこそっと20得点。
ただし、あれ?こんなに点取ったっけ?という感じで試合では消えまくり。

#だかそれでこそFW
420U-名無しさん:2006/03/01(水) 17:47:53 ID:nki/yBiP0
414 :U-名無しさん :2006/03/01(水) 15:08:52 ID:DwstPf0zO
W杯を境に下降するクラブ

>ガンバ・ジェフ・レッズ

 
   ↑
強っ!現在の自分たちの独特のスタイル持ってる好チームじゃねーか。
この3チームは昔は完全にボーナスステージだけど、今や、「絶対に当たりたくないベスト3」だな。
時代はかわるんだ。
421U-名無しさん:2006/03/01(水) 17:51:06 ID:hQB9Tq6v0
tes
422U-名無しさん:2006/03/01(水) 18:01:40 ID:VJyDJ9w50
イヌは大丈夫じゃね?
ホクロも巻も紅白戦要員だし。
本番じゃベンチにいるかどうかも怪しい。
423U-名無しさん:2006/03/01(水) 18:04:57 ID:jBpy+m/K0
ガンバはワールドカップ前には失速しそうな気がするが
424U-名無しさん:2006/03/01(水) 18:12:09 ID:M3huKVMqO
巻は状況次第で久保の相方として滑り込みそうな気もする
全てはレッドスターのあの人次第だが

犬は現状点のとれるFWが巻しかいない
ハースは決してストライカーじゃないし3番手は横浜FC首になった要田ってのもマイナスとみる
林がいたら優勝候補でも良かったが

という訳で優勝は浦和
425U-名無しさん:2006/03/01(水) 18:15:33 ID:RgXoGXnb0
>>424
どういう訳だよw
鹿島と横浜とガンバには一言も無いの?
426U-名無しさん:2006/03/01(水) 18:19:04 ID:hQB9Tq6v0
ハースでも十分二桁は取れるだろ。贅沢な
でも、林がいたら優勝候補ってのはありえん・・・

っていうかJEFは、去年みたいなぐだぐだレース
一昨年みたいな首位独走、2位団子レース
みたいな状況で5位以内に踏み込むのが精一杯。

マルキーニョス、村井、茶野がいて、さらに+αを補強できてたらまだしも
427U-名無しさん:2006/03/01(水) 18:19:40 ID:LwMVyXaf0
鹿島は練習試合で佐川、駒大に連敗したみたいだが
428U-名無しさん:2006/03/01(水) 18:23:58 ID:FRYwmCX90
鹿、磐田、横浜、千葉は怪我人多くてスタートダッシュ失敗しそう
脚は過密日程で潰れそう
この時期に浦和の首位独走を許すようだと優勝は浦和決定か
逆に団子状態か意外なチームが首位前線をリードするようだと今年も混戦になるんだろうな
429U-名無しさん:2006/03/01(水) 18:32:36 ID:Wy4eqCZj0
しかし去年前半あれだけ2位に大差つけた鹿島は優勝できなかったもんな〜

まあ結局終わってみれば1位に勝ち点差1だけど

今年の浦和も最初は独走するだろうけど
430U-名無しさん:2006/03/01(水) 18:35:55 ID:FRYwmCX90
>>429
まぁあれは師匠のおかげだし
岩政の2試合連続退場もあったし鹿島は運なかったよね
431U-名無しさん:2006/03/01(水) 18:41:12 ID:XKwE3WiN0
というか鹿はかなり選手層薄い
432U-名無しさん:2006/03/01(水) 18:41:47 ID:+SXUYVfz0
うむ、鹿はトップの小笠原らはいい選手だけど、実は控えが弱いよな。
433U-名無しさん:2006/03/01(水) 18:50:15 ID:FRYwmCX90
今年は開幕前に怪我する奴多すぎ
434U-名無しさん:2006/03/01(水) 18:51:44 ID:dwRI5VWv0
FWと2列目は居るんだがね…
435U-名無しさん:2006/03/01(水) 19:45:23 ID:REO3wi190
鹿は右サイドがひどすぎなんだよな
436U-名無しさん:2006/03/01(水) 20:22:44 ID:kNM9kjv5O
本命浦和、対抗横浜の予想が多そうだな。
俺はマリノス本命かな。
437U-名無しさん:2006/03/01(水) 20:26:57 ID:DwstPf0zO
>>435
スゴいのが入ったぞ
438U-名無しさん:2006/03/01(水) 20:43:47 ID:SerrFuqQ0
>>434
FWと2列目はポテンシャルが高い選手が多くてスタメンが定まらないんだけ
ど、DFの層が薄いのが弱点だよね。

青木の覚醒と内田に安定力があれば、無敵になれると思うんだが。
439U-名無しさん:2006/03/01(水) 21:56:04 ID:zlZzsPo00
どうみても精子です
本当にありがとうございました
440U-名無しさん:2006/03/01(水) 21:57:00 ID:zlZzsPo00
どうみても精子です
本当にありがとうございました
441U-名無しさん:2006/03/01(水) 22:01:13 ID:V7758Hce0
どうみても2重カキコです
本当にありがとうございました
442U-名無しさん:2006/03/01(水) 23:09:01 ID:pIFQUj3N0
浦和は6月に外人補強するみたいだからそれ次第かもな
443U-名無しさん:2006/03/01(水) 23:23:32 ID:KtE8xpER0
浦和で本当に恐いのはワシントンとポンテだけ。
あとは幻想。
444U-名無しさん:2006/03/01(水) 23:29:45 ID:+w52G0N70
浦和で本当に恐いのは・・・意外につーりお
あれがいなけりゃDFも攻撃も
445U-名無しさん:2006/03/01(水) 23:36:41 ID:DwstPf0zO
外人ばっか
446U-名無しさん:2006/03/01(水) 23:40:02 ID:4cDMO7cf0
浦和はセットプレーが怖い
447U-名無しさん:2006/03/01(水) 23:51:35 ID:2BQG7g0g0
単勝オッズ
浦和2.9
横浜4.5
鹿島4.9
G大阪5.2
千葉5.4
磐田6.8
広島7.6
大宮9.6

こんなもんだろうな。
ちなみに競馬だと一番人気が3倍前後の
レースは大荒れになる。
つーか海外のブックメーカーとかでこの単勝買えないの?

448U-名無しさん:2006/03/02(木) 00:17:17 ID:mnma4m4L0
熊サポだが今バイトから帰ったんで飛んできました

今から朝まで熊スレだからな
449U-名無しさん:2006/03/02(木) 00:24:49 ID:mnma4m4L0
夜中は熊スレってのが定着してるし
ここんとこ
450U-名無しさん:2006/03/02(木) 00:53:14 ID:Kn/FqD3V0
215 :U-名無しさん :2006/03/01(水) 22:51:01 ID:Oa6bEK5K0
広島番記者の公演会抜粋

・FWの外国人補強の流れ
 エニウトン(引き抜かれる)→マルケス(高すぎ)→ウェズレイ
 ウェズレイはなかなかチームが決まらない関係で少し安くなってたから取れた。
・駒野にはガンバ移籍の話があった→加地さんであぼん。
・駒野は移籍するなら海外。国内他チームに移籍する気なし。
・チーム経営的には大金払ってくれる国内強豪に言って欲しいらしいが、
 奥さんが「国内なら広島よ。」と言っている。
・愛媛とは昔の大分のような関係にしたい。
・リカルドは04アウェイ清水戦でクビが決定した。
・ガウボンは、監督がリストアップした外国人の6番目だった。
 そっから上の5人には断られたらしい。 
451U-名無しさん:2006/03/02(木) 00:57:57 ID:mnma4m4L0
日本人得点王 2003得点王
        ブラジル
  五輪代表    J新人王
      元五輪代表
鉄人 元日本代表 ブラジル 日本代表
        日本代表

サブ 北朝鮮代表 ユース得点王他代表数名

かなり豪華メンバーじゃね
広島
452U-名無しさん:2006/03/02(木) 01:04:32 ID:mnma4m4L0
取りあえず鹿をたたくよ

悪笠原と東福岡の野郎にがちがちいけば勝てる
戸田と李がやってくれるっしょ
453U-名無しさん:2006/03/02(木) 01:05:49 ID:mnma4m4L0
広島の復権!!
454U-名無しさん:2006/03/02(木) 01:18:52 ID:A/roSqFY0
マルケスにはJ5チームがオファー出したらしいが
赤、鞠、鯱、熊まで判明か。
455U-名無しさん:2006/03/02(木) 01:30:45 ID:W7gXJa8U0
結局何億ブラジルにとられたの?
5チームもオファー出すから・・・
事前に協議して、1チームだけオファーせいw
456U-名無しさん:2006/03/02(木) 01:40:45 ID:tKuD03Wz0
>>454
清水
457U-名無しさん:2006/03/02(木) 01:43:40 ID:mnma4m4L0
何億か出して使いもんになんのか
居る半にならんとも限らんw

その点広島は買い物がうまい
佐藤2億だしたが得点王だ
458U-名無しさん:2006/03/02(木) 01:45:47 ID:mnma4m4L0
有望な若手を発掘して育てて高く売る広島は商売上手だな

久保 
釣男
459U-名無しさん:2006/03/02(木) 01:48:23 ID:tKuD03Wz0
>>458
単なる貧乏クラブじゃん
460U-名無しさん:2006/03/02(木) 01:48:57 ID:6OF5byUz0
鹿島はJFLに零封されたのに続いて駒大に1−5でボコボコらしいw
http://www.komaspo.com/a_soccer20060301211148.html
ここより降格スレの方じゃね?
461U-名無しさん:2006/03/02(木) 01:58:04 ID:mnma4m4L0
>>460

m9(^Д^)プギャー
462U-名無しさん:2006/03/02(木) 02:00:26 ID:mnma4m4L0
開幕戦は熊による鹿の虐殺ショーだなw
楽しみ
463U-名無しさん:2006/03/02(木) 02:05:30 ID:3XGh8aU/0
( ´_ゝ`)
464U-名無しさん:2006/03/02(木) 02:06:15 ID:kI7zJeBf0
>>451みたいに、各チームの先発予想メンバーの肩書きが見たい。
結構肩書きだけは豪華だが弱小といったチームがありそう。
465U-名無しさん:2006/03/02(木) 02:06:55 ID:mnma4m4L0
怖いのはアントパイヤだけだし

悪笠原のペナルテイエリア付近のダイビングを見逃すなよ
466U-名無しさん:2006/03/02(木) 02:12:30 ID:mnma4m4L0
開幕戦で負けたチームは降格スレに逝けや

6強では鹿島 ガンバが有望だなwww
467U-名無しさん:2006/03/02(木) 02:14:22 ID:mnma4m4L0
開幕戦予想

広島 5-0 鹿島
浦和 1-0 ガンバ
468U-名無しさん:2006/03/02(木) 02:16:19 ID:mnma4m4L0
俺ばっかでつまんねから寝る
469U-名無しさん:2006/03/02(木) 02:25:51 ID:W7gXJa8U0
はよ寝ろ。
>>451
戸田って元日本代表だろ


  元ブラジル代表 日本代表

        元日本代表
ブラジル            97WY代表
   元日本代表  元ブラジル代表

 五輪代表 元日本代表 日本代表

         99WY代表

サブ
実質03WY代表、03WY代表、元日本代表、五輪代表候補、
J新人王+五輪代表候補、03WY代表+03WY代表得点王
470U-名無しさん:2006/03/02(木) 02:32:43 ID:7XqfN/uB0
浦和
 
      ブラジル代表

     日本代表  ポンテ

日本代表            元日本代表
 
     日本代表  五輪代表
 
 日本代表 五輪代表  ユニバ代表
   
        日本代表
471U-名無しさん:2006/03/02(木) 02:34:49 ID:1cjIaPYX0
>>469
広島と比べると微妙…
鉄人もいないし
472訂正:2006/03/02(木) 02:34:57 ID:7XqfN/uB0
      元ブラジル代表

     日本代表  ポンテ

日本代表            元日本代表
 
     日本代表  U23代表
 
 日本代表 五輪代表  ユニバ代表
   
        日本代表
473U-名無しさん:2006/03/02(木) 02:35:02 ID:tKuD03Wz0
広島サポがマジうざいな
474U-名無しさん:2006/03/02(木) 02:35:49 ID:TR3B8lhG0
ポンテ代表 とかにしとけばいいじゃないかな
475U-名無しさん:2006/03/02(木) 02:37:57 ID:mnma4m4L0
なんで鞠がきてんの
6強と認めてないし
476U-名無しさん:2006/03/02(木) 02:40:16 ID:mnma4m4L0
6強最終決定

ガンバ 鹿島 浦和 セレッソ 千葉 広島だし

去年9位の鞠は中位スレ池
477U-名無しさん:2006/03/02(木) 02:40:26 ID:7XqfN/uB0
ところで>>77を見てほしい。

ここから導き出される解答は熊最強ということだ。
478U-名無しさん:2006/03/02(木) 02:43:34 ID:tEvBkHLi0
      元ブラジル代表 

     日本代表  二重国籍 

日本代表            元日本代表 
  
     日本代表  U23代表 
  
 日本代表 五輪代表  ユニバ代表 
    
        日本代表 
479U-名無しさん:2006/03/02(木) 02:44:03 ID:jmEqgtKk0
>>77まあ広島は結局口だけのカスやなw
ガンバが今年も優勝させてもらいます。
480U-名無しさん:2006/03/02(木) 02:48:11 ID:mnma4m4L0
どうでもいいがガンバは徳島に負けたんだろwww
浦和戦はともかくとしてww
で加治は広島だと補欠だよ
( ´_ゝ`)プッ
481U-名無しさん:2006/03/02(木) 02:49:26 ID:mnma4m4L0
極悪ガンボ吹田w
482U-名無しさん:2006/03/02(木) 02:51:14 ID:jmEqgtKk0
あ、寝るとか言って広島の悪口言われるのが怖くて寝れなかったんだww
去年7位の広島は6強に入れませんけどwww
483U-名無しさん:2006/03/02(木) 02:51:55 ID:mnma4m4L0
ガンバの本拠地は大阪ではなく吹田
それも吹田の北のはしっこでほとんど茨城といっても過言ではない
( ´_ゝ`)プッ
484U-名無しさん:2006/03/02(木) 02:52:51 ID:tKuD03Wz0
広島うざい
弱小貧乏クラブのくせに
485U-名無しさん:2006/03/02(木) 02:54:17 ID:jmEqgtKk0
>>77ww
ご自慢の佐藤や駒野はガンバに来ても補欠ですが・・・ww
486U-名無しさん:2006/03/02(木) 02:55:00 ID:mnma4m4L0
サル 猪 鹿 なんでもいるぞ
ガンバの本拠地は田舎ww
487U-名無しさん:2006/03/02(木) 02:57:40 ID:tKuD03Wz0
ええーーーーっつ
広島って過去3年間で1000万しか賞金獲得してないの!?!?!?!?!?

それって 弱い ってことなんじゃないの!?

どうなのそれ?

それってどうなの?

どうなのよ?

過去3年間で1000万しか賞金獲れない弱小さんが、このスレに来ちゃってるよ。あーあ。



恥ずかしくないのかな?
488U-名無しさん:2006/03/02(木) 02:59:57 ID:jmEqgtKk0
>>77ww
そうなんです。広島は弱いんです。
ID:mnma4m4L0は脳みその中どうも熊の糞がつまってるみたいで・・w
489U-名無しさん:2006/03/02(木) 03:00:21 ID:mnma4m4L0
たまたままぐれで1回優勝しただけのくせにえらそーだな
( ´_ゝ`)プッ

過去3年間ってwww
過去30年間の実績を見ろ
490U-名無しさん:2006/03/02(木) 03:04:46 ID:EA1rqHyz0
中位スレって今あったっけ?
491U-名無しさん:2006/03/02(木) 03:05:16 ID:rx2y3gCTO
地方クラブはほんと移動が大変。過密日程は最悪。移籍組が一番びっくりするのが移動
492U-名無しさん:2006/03/02(木) 03:05:18 ID:mnma4m4L0
最終戦5分前まではトップじゃなくて
桜のミスで
たまたままぐれで優勝できたくせに
なんでいばってんの
それも初めてのくせして
493U-名無しさん:2006/03/02(木) 03:06:18 ID:jmEqgtKk0
>>77ww ( ´_ゝ`)プッ
まぐれ??そりゃ人の主観だからな。しかし、優勝したんだよ。






7位の広島とは大違い。
494U-名無しさん:2006/03/02(木) 03:09:21 ID:mnma4m4L0
なんでガンバサポって無駄に行あけんの?

馬鹿なの

ガンバカ吹田に名前を変えたら
495U-名無しさん:2006/03/02(木) 03:12:08 ID:mnma4m4L0
今年のガンバ戦って各チームのオーナスゲームっしょ

浦和や鹿島サポのみなさんもそう思うだろ
496U-名無しさん:2006/03/02(木) 03:12:35 ID:mnma4m4L0
ボーナスゲームだった

orz
497U-名無しさん:2006/03/02(木) 03:13:10 ID:jmEqgtKk0
J覇者ガンバ大阪ですから。





7位の広島さん賞金1000万だからって嫉妬するなよ・・>>77ww ( ´_ゝ`)プッ
498U-名無しさん:2006/03/02(木) 03:15:43 ID:mnma4m4L0
はいはい、初優勝初優勝

そうとう嬉しかったんだね
でも今年は中位ですから
残念
( ´_ゝ`)プッ
499U-名無しさん:2006/03/02(木) 03:18:08 ID:vpaSfhTaO
495鹿サポだけどよっぽと広島よりガンバのがやっぱり怖いよ。広島にはこれっぽっちの恐怖感じないわ。開幕も鹿が圧勝です。
500 :2006/03/02(木) 03:18:48 ID:Hb4c4KAd0
がんがれマンマミーヤ
501U-名無しさん:2006/03/02(木) 03:18:54 ID:jmEqgtKk0
二年連続中位・・それが広島のクオリティww
502U-名無しさん:2006/03/02(木) 03:21:36 ID:k9ADp0YhO
広島は下位だろ
503U-名無しさん:2006/03/02(木) 03:22:47 ID:mnma4m4L0
鹿サポ氏ね

浦和 セレッソ 千葉サポさんはそう思ってんだよ
504U-名無しさん:2006/03/02(木) 03:23:58 ID:jmEqgtKk0
やっぱ広島は下位だな。似合ってるし。
505U-名無しさん:2006/03/02(木) 03:32:52 ID:tEvBkHLi0
鹿より氏ねと思っているチームがある
むしろ鹿はいいライバルと言い張れる時代になったのではと思っている
506U-名無しさん:2006/03/02(木) 03:34:03 ID:4aL5eVnp0
    ,.:::.⌒⌒:::::ヽ 
   (::::::::::::::::::::::::::::) 
 (( (::::::::::::::人:::::::::ノ 
   (::::(´・∀・`):ノ ))   ムッシュムラムラ
   (( ( つ ヽ、     
     . 〉 とノ i ))     
     (__ノ^(_)
507U-名無しさん:2006/03/02(木) 03:58:34 ID:dH26ZYkI0
とりあえず広島サポって基地外だってことがよくわかった。
今年の広島なんてよくて中位だっての。優勝争いに絡むなんて無理。

浦和、鹿島、千葉、横浜、C大阪で争うことになるだろう。
G大阪は日程的にやっぱり厳しい。
508U-名無しさん:2006/03/02(木) 04:40:49 ID:uo/U+p4Q0
根拠のない罵り合いはやめよう。
冷静に判断すればJの中で浦和、横浜、広島は頭ひとつ抜けた存在。
優勝するのはこのうちのどれかだよ。
509U-名無しさん:2006/03/02(木) 04:47:47 ID:mnma4m4L0
>>507



      ,--、、_     .|.¨''‐、     { .^>           ,-v._
      .\  ゙l.    ,「 ./      .!  .}           .), .\
       ゙'-、「   .ノ _.<)''ー┐    !  }            |  .:|
      ._,ノ''^^‐ノ厂(゙「v┐ .,}    |  |            !  i′   .,,,v-,,_
 ._,..、v-‐^′_.、v-:'゙.} }.、_ ! .}     ! .},_          ._,,「  ^┐.,,/゙冫  .゙>
 .゙v ,,,v-'''^゙,,、,   .} .´,.,ノ| .}    ._,|  ` ¨'┐     .r‐'^′  ,ノ!'゙>'″.}  .|
    ̄.,,.-‐'^`._冫 .} .「_,,_ | .|,、rー'''^′ .rー‐'′     .゙'‐-'''〕  .┌″   }  :|
     ゙'--'''^゙_   .| .¨,,,,フ! 「 个v-''^| .|           ,ノ  .i'′    .}  ノ
     ._,,v-''⌒゙> [ 「゙,,/  .,ノ   } |          .,/′ │     .}  }
    .゙\-‐''^′..、ノ ゙゙゙,.r') .,rミ^''ー< .! .!         / ノ|  |     .!  .|
    ._,,_ r-‐''゙^''v)!,,,./`/′ ! \ .| 〕 }       / .,/`.!  !     } │
    .〔 .゙'ミ‐'゙}  ノ   ,ノ゙_、 .|   ^''´ ! .|       /′.,/′ |  |     .!  .|    ,,ノア
    .), 〔 } :|  .,r'゙,/|  〕     |  |       } .,/゙ _ .}  |     .|  .゙ー-ー'^/
     .} .゙''^゙ _,,.フ.,r(>'″ .}  }    .|  |       .゙'″ (¨′ !      \___,,,/′
     ミ.,/'¨ ̄  ^′ .<''''′ .|   ,、、..(  !           \ .,|
              .\  .}   \  .}           .゙ー'′
               .^‐┘    .\.丿
510U-名無しさん:2006/03/02(木) 04:50:57 ID:H7Wa6gypO
>>508
熊はないから。
釣りか?
511U-名無しさん:2006/03/02(木) 04:56:55 ID:krqNmUqi0
>>510
釣りに決まってるでしょ。
512U-名無しさん:2006/03/02(木) 04:57:53 ID:mnma4m4L0
開幕後にてめえの恥ずかしいレスを晒し上げてやるからな

プゲラッチョ
513U-名無しさん:2006/03/02(木) 05:03:29 ID:mnma4m4L0
バイトで疲れてんのに俺を怒らせんなよな
気持ちよく寝たかったのに台無しだぜ
この野郎めが
514:2006/03/02(木) 05:09:46 ID:8jDxKzcrO
ジニーニョ
515U-名無しさん:2006/03/02(木) 06:26:01 ID:1N/2+n1F0
選手層を普通に考えたら浦和が本命

けが人さえ出なければ:横浜
ACLを捨てれば:G大阪
コンスタントにいいサッカーをするので長丁場に有利:市原
ひげ親父の呪縛から解き放たれた:鹿島

桜は優勝とは無縁だろうが、無駄に浦和・鹿島には勝ちそうな気がするw
516U-名無しさん:2006/03/02(木) 06:35:10 ID:vyeD7Mn60
熊サポってキモイなマジで
この粘着ぶりと幸せ思考回路はチョン並だな
517U-名無しさん:2006/03/02(木) 07:21:27 ID:eKNiHF+wO
チョンフレッチェ広島
518U-名無しさん:2006/03/02(木) 07:25:18 ID:Ptb//dsR0
プゲラッチョ広島
519U-名無しさん:2006/03/02(木) 08:11:15 ID:nhtMhCh/0
粘着ヲタがこのスレを荒らしまくっているが
夢見ていられるのは今のうちだけ。

現実は甘くない事を思い知るだろう。
毎日のように荒らしまくって・・・ 寂しい奴だ

520U-名無しさん:2006/03/02(木) 08:35:40 ID:mnma4m4L0
つうか朝早くからけっこう釣れてんな

( ´_ゝ`)プッ
521U-名無しさん:2006/03/02(木) 08:43:56 ID:mnma4m4L0
低脳が5匹

( ´_ゝ`)プッ
522U-名無しさん:2006/03/02(木) 10:06:35 ID:svjMI7Ef0
広 島 2005      2004
リーグ ホーム アウェ ホーム アウェ
横 浜 0●1 1●3 2△2 0●2 00勝01分03敗 勝点01 得 03 失 08 -05 負け越し
千 葉 1△1 1△1 1●3 1●2 00勝02分02敗 勝点02 得 04 失 07 -03 負け越し
浦 和 3●4 0●2 0△0 0●1 00勝01分03敗 勝点01 得 03 失 07 -04 負け越し
鹿 島 0●1 2○1 0●2 0△0 01勝01分02敗 勝点04 得 02 失 04 -02 負け越し
脚大阪 1●2 2●4 2△2 0●1 00勝01分03敗 勝点01 得 05 失 09 -04 負け越し
磐 田 0△0 3○1 3○2 2●4 02勝01分01敗 勝点07 得 08 失 07 +01 勝ち越し
広 島 02勝03分07敗  01勝04分07敗  03勝06分14敗 勝点16 得 25 失 42 -17 
ホーム 01勝05分06敗 アウェイ 02勝02分08敗

※2003年シーズンに付いては諸事情より掲載できません。悪しからず。
523U-名無しさん:2006/03/02(木) 10:12:56 ID:IDUimU9r0
>>522
ふざけるなよ!
どこのクラブも3年間のデータだしてるじゃねえか!!
広島も2003年の勝敗だせって。

出せないんだったら、それなりの理由をちゃんと教えろよ。
524U-名無しさん:2006/03/02(木) 10:20:36 ID:Tq/eWxb40
ガンバは監督がリーグよりACLって
言ってるから外していいだろう
525U-名無しさん:2006/03/02(木) 10:21:20 ID:svjMI7Ef0
>>523
J2におちました。

ある意味0−3で全試合不戦敗です。
526U-名無しさん:2006/03/02(木) 10:27:08 ID:rsLnOkTO0
>>523
おまえさぁ・・・もっと広島に優しくなろうよ。
J2にいたんだぜ、J2に。
このスレで必死に虚勢張ってる広島サポは可哀想な人達なんだよ。
三年前はJ2。これが現実。三年前は・・・泣けるだろ。
527U-名無しさん:2006/03/02(木) 10:48:06 ID:IDUimU9r0
>>525
>>526
そっか、2003年はJ2だったのか。
じゃあ仕方ないな。まぁ知ってたけど。
528U-名無しさん:2006/03/02(木) 10:50:48 ID:WOEzRsQI0
おまえらそんなに熊をレイプして楽しいか?
この獣姦趣味の変態どもが。
529U-名無しさん:2006/03/02(木) 11:31:18 ID:6qToOVcrO
このスレ的には広島VS鹿島は大注目だなw
530U-名無しさん:2006/03/02(木) 13:05:15 ID:nWEwlech0
ごめん、正直ビミョーなカードだと思う
531:2006/03/02(木) 13:28:39 ID:hZ/80SKD0
なんだこのスレ
うちが優勝なんて甘い甘い
532U-名無しさん:2006/03/02(木) 13:29:05 ID:6RBMrr2n0
島ダービー
533U-名無しさん:2006/03/02(木) 13:53:37 ID:nWEwlech0
>>531
若干一名、クマの優勝を信じて疑わない奴がいるがW
534U-名無しさん:2006/03/02(木) 13:53:53 ID:rGJxkGFP0
3Way
J-League,Japan

Saturday, March 04, 2006
Gamba Osaka 2.20 X 3.20 Urawa Red Diamonds 2.90

Sunday, March 05, 2006
Kofu 2.30 X 3.20 Shimizu S-Pulse 2.75
FC Tokyo 2.20 X 3.20 Oita Trinita 2.90
Jubilo Iwata 1.70 X 3.30 Fukuoka 4.50
Nagoya Grampus Eight 2.95 X 3.25 Cerezo Osaka 2.15
Kawasaki Frontale 1.70 X 3.30 Niigata Albirex 4.50
Omiya Ardija 2.75 X 3.20 JEF United Chiba 2.30
Sanfrecce Hiroshima 2.50 X 3.20 Kashima Antlers 2.50
Yokohama F. Marinos 2.10 X 3.25 Kyoto 3.05
535U-名無しさん:2006/03/02(木) 14:01:21 ID:IDUimU9r0
>>531
何日かROMってみると、何名か凄いのいるからw
536U-名無しさん:2006/03/02(木) 14:36:01 ID:LLipygBh0
日付が変わると現れる。
537U-名無しさん:2006/03/02(木) 15:06:40 ID:V+Nn6iC10
みんな、奴の相手しすぎなんだよ〜
ほっときゃいいのに

するどいツッコミにはまともに反論できない
厨房じゃん
538U-名無しさん:2006/03/02(木) 15:11:23 ID:nWEwlech0
坊やがかわいいんだよ
539U-名無しさん:2006/03/02(木) 18:43:05 ID:IO2S7Pf90
実際の6強の評価はこんなもんでOK?
浦和>横浜>G大阪=鹿島=広島>千葉
540U-名無しさん:2006/03/02(木) 19:33:53 ID:qprViDWd0
京都>宇都宮>関西>広島>札幌>福岡>千葉
541U-名無しさん:2006/03/02(木) 19:47:17 ID:E28uJL3f0
浦和>横浜>広島>鹿島>千葉>G大阪

正直、広島はダークホースになりえると思う。戸田の補強はよかった
ガンバはACLが・・・
包囲網引いて全チーム引き分け狙いしなきゃ浦和が独走しかけない。
542U-名無しさん:2006/03/02(木) 20:39:36 ID:xiQgGsvg0
広島挙げてる奴らってネタなんだよな?
それともこのスレの大半が広島サポなのか?
543U-名無しさん:2006/03/02(木) 20:45:41 ID:6RBMrr2n0
この板の大半が広島サポ
544U-名無しさん:2006/03/02(木) 20:47:55 ID:IVULxurD0
しかしいつまでも過去の成績にこだわってもしょうがない気がするけどね。
545U-名無しさん:2006/03/02(木) 20:50:24 ID:Mh3MlNp90
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
       \_)
546 :2006/03/02(木) 20:54:39 ID:/tA9x1yf0
>>542
まぁ、>>541でも言ってるが穴的存在でくる可能性はあるね。

6強云々の話は別になるが
547U-名無しさん:2006/03/02(木) 21:27:59 ID:WOEzRsQI0
6強って浦和横浜磐田ガンバ千葉鹿島でしょ?
548U-名無しさん:2006/03/02(木) 21:46:00 ID:2UR34lkN0
>>541
浦和に引き分け狙いもありえる監督のチーム>横浜、広島
引き分け狙いしない監督のチーム>千葉、G大阪
今年の鹿島はよくわかんね。
549U-名無しさん:2006/03/02(木) 23:14:14 ID:vUkiVyAT0
>>547
今日のサッカーTVワイドの戦力分析だとその6つが上位6だったな。
ただし順位は
横浜浦和ガンバ千葉鹿島磐田
だった。
あと桜が7位で、実際はもうちょっと上に来るかも
ってミシェルと野々村に言われてた。
550U-名無しさん:2006/03/02(木) 23:17:46 ID:Mh3MlNp90
磐田の劣化ぶりが考慮されてないな
鹿島は柳沢復帰で一応前線は補えてると思うが
正直クマの方が上にいそう
551U-名無しさん:2006/03/02(木) 23:19:12 ID:3j0u1q8m0
鹿島はこのメンツで駒大に1−5で負けたらしい
http://www.komaspo.com/a_soccer20060301211148.html
   前半         後半
GK 杉山       GK 杉山
DF 山本       DF 吉澤
DF 後藤       DF 後藤
DF 羽田       DF 羽田
DF 石川       DF 石川
MF 本田       MF フェル
MF 吉澤       MF 本田
MF 大道       MF 山本
MF フェル      MF 興梠
FW 田中       FW 田中
FW 興梠       FW 佐々木
552U-名無しさん:2006/03/02(木) 23:20:28 ID:Y7wByN+F0
俺は ID:mnma4m4L0が
3時間半の睡眠で頑張ってる事実に笑った
553U-名無しさん:2006/03/02(木) 23:28:03 ID:m1fIjKdR0
羽田は大学生にチンチンにされるほど落ちぶれたのか
554U-名無しさん:2006/03/02(木) 23:33:48 ID:vUkiVyAT0
>>551
DF 羽田 
DF 石川
MF 本田
MF 興梠

知ってるのはこれだけだな。ちょっと前まで鹿島はサテも豪華メンバーだと思ってたが
だいぶ層が薄くなってるな。
555U-名無しさん:2006/03/02(木) 23:37:41 ID:asIoAyCh0
磐田も鹿島も優勝を狙うには前線が弱すぎるだろ。
ガンバ・セレッソの大阪勢も去年より上積みが無い。
横浜・浦和を中心に回るというのが、妥当な意見だと思う。
556U-名無しさん:2006/03/02(木) 23:38:51 ID:jc1qyuMn0
鹿島の若手育成の失敗というか層がかなり薄くなってるな
アテネ世代くらいで主軸になる選手がいないんだな

あ、青木・・・・
557U-名無しさん:2006/03/02(木) 23:48:35 ID:Mh3MlNp90
とくにガンバの場合はガラッと変わったからね>前線
セレッソはホントにない
558U-名無しさん:2006/03/03(金) 00:00:37 ID:vx5I6La50
将来を渇望された青木、根本、金古、羽田あたりが全部潰れたからな。
地味に石川が伸びなかったのも痛い。鹿島にとっても日本代表にとっても。
野澤はFWとして考えれば使えると思うけれども。
559U-名無しさん:2006/03/03(金) 00:37:08 ID:PyhFQ4tWO
>>558
その後入団の深井・岩政・増田・興梠・田代などは当たりだと思うが。
560U-名無しさん:2006/03/03(金) 00:44:54 ID:3YJ8/YfP0
>>558
石川は、もともと日本代表に入れるほどの逸材では無いと思ってたし、
周り期待値はそれほどでもなかったよ。
金古と羽田はなぁ、この二人がいれば10年は安泰と言われてたんだけれ
ど・・・大怪我さえなければ。

青木はメンタry・・・・
561U-名無しさん:2006/03/03(金) 00:49:57 ID:R72OLTCp0
皇帝青木
562U-名無しさん:2006/03/03(金) 00:53:30 ID:gynEi4qMO
中間層がごっそりいなくなると、行き着く先は田舎。
鹿に金があるのか知らんが犬から羽生、佐藤、結城あたりを強奪するか?

でも、犬も今年ずいぶん年俸上がっちゃってお得な感じはしなくなったが。
次の標的は川崎かシャムスカが育てた大分か?
563U-名無しさん:2006/03/03(金) 00:54:01 ID:JowfG+2l0
>>559
岩政はあのこきたねえ金髪にしなければ
うちらとの試合以外で応援する
564U-名無しさん:2006/03/03(金) 01:13:52 ID:grP85lyn0
>>562
その3人はジェフ(オシムサッカー)じゃないと使いもんにならんぞ。

ジェフから狙うなら阿部、ストヤノフでしょ?
565U-名無しさん:2006/03/03(金) 01:14:15 ID:prRc1qvZ0
佐藤はつかえるべ
566U-名無しさん:2006/03/03(金) 01:41:21 ID:caxbM2qY0
広島はやるよ
567U-名無しさん:2006/03/03(金) 01:44:34 ID:6HGAZPKU0
熊サポきたー
568U-名無しさん:2006/03/03(金) 02:16:48 ID:Gf1uwcEE0
確かに鹿島が欲しいのは阿部クラスであって
羽生や佐藤レベルの選手じゃないわな。
それなりにいい選手ではあるがこの辺ならどうにでもなる。
569U-名無しさん:2006/03/03(金) 02:19:07 ID:5ptz/9bi0
赤>鞠>鹿>脚>犬>海豚>桜>栗鼠
田舎はシーズン前から人間力発動で開幕前にして既に脂肪。
鯱は新監督が激しく不安、中位もキープ出来んだろう、タマタは10点も取れない。
一応筆頭に赤を推しとくけど小野とdが意外と穴になる予感もある、

で、色々書いたが優勝は熊かな、
570U-名無しさん:2006/03/03(金) 02:37:17 ID:caxbM2qY0
熊の優勝は鉄板だが問題は2位争いだな
どこも50歩100歩で難しい
571U-名無しさん:2006/03/03(金) 02:39:50 ID:caxbM2qY0
セルシオも広島だっていってるし、ペレも言ったとか言わないとかいううわさを聞いた
572U-名無しさん:2006/03/03(金) 02:46:19 ID:+tbeS9YO0
広島0−4鹿島
まあこんなもんだろ。
開幕戦終了後に熊はこのスレ出入り禁止になる
573U-名無しさん:2006/03/03(金) 02:49:18 ID:caxbM2qY0
ど素人乙
574U-名無しさん:2006/03/03(金) 02:49:20 ID:CHgNkHin0
俺も広島は鹿島に虐殺されると思う。
広島サポは正直痛いやつばかりやから。
選手も痛いやつ多いけどw
575U-名無しさん:2006/03/03(金) 02:50:09 ID:L4RBX1Yb0
佐藤は熊谷タイプのイイ選手だね
576U-名無しさん:2006/03/03(金) 02:53:20 ID:+tbeS9YO0
そういやJリーグ開幕時の10チームのうち唯一タイトルが無いのが広島だっけ?
577U-名無しさん:2006/03/03(金) 02:54:31 ID:ZYTgazlVO
最初に走るのはレッズ。中盤から鹿島、ガンバが加わり最終的にはガンバかな。







広島は駒苫以上の不祥事(脱税など)で自動的に消滅
578U-名無しさん:2006/03/03(金) 02:55:15 ID:+tbeS9YO0
広島はシーズンを通して話題に上ることなく終わりそう
579U-名無しさん:2006/03/03(金) 02:55:27 ID:caxbM2qY0
広島 5-0 鹿島 だろうな

で痛いカキコの晒し上げの練習でもしとくか


572 U-名無しさん New! 2006/03/03(金) 02:46:19 ID:+tbeS9YO0
広島0−4鹿島
まあこんなもんだろ。
開幕戦終了後に熊はこのスレ出入り禁止になる

574 U-名無しさん New! 2006/03/03(金) 02:49:20 ID:CHgNkHin0
俺も広島は鹿島に虐殺されると思う。
広島サポは正直痛いやつばかりやから。
選手も痛いやつ多いけどw


580U-名無しさん:2006/03/03(金) 02:59:24 ID:caxbM2qY0
>>576

嘘書くな 優勝しておる
天皇杯も準優勝がJ開幕後3回

なんなら日本リーグ以来の実績張りまくって荒らしてやるぞ
581U-名無しさん:2006/03/03(金) 03:00:08 ID:caxbM2qY0
思い知れ 広島の実績!!

リーグ優勝(日本リーグ、Jリーグ)6回 準優勝1回
天皇杯優勝3回 準優勝9回

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
582U-名無しさん:2006/03/03(金) 03:00:09 ID:ZYTgazlVO
B強 ガンバ、鹿島、レッズ





降格Bチーム 福岡、甲府、広島
583U-名無しさん:2006/03/03(金) 03:02:30 ID:+tbeS9YO0
ぶっちゃけ広島は嫌いなチームじゃないよ。
おいらがスタジアムで見た唯一の試合が広島の試合だったし。
584U-名無しさん:2006/03/03(金) 03:03:54 ID:CHgNkHin0
広島のタイトルはみんなの印象にも残らない軽いもの。
今年も存在感のない広島は下位・・・よくて中位だな。




広島の実績にはJ2降格も書いとけよバーカww
585U-名無しさん:2006/03/03(金) 03:05:01 ID:caxbM2qY0
ガンバは浦和にちんちんにされただけでなく徳島にも負けたんだってなw
586U-名無しさん:2006/03/03(金) 03:06:17 ID:+tbeS9YO0
あ、広島はj2で優勝してるからタイトル獲ってるか
587U-名無しさん:2006/03/03(金) 03:07:27 ID:CHgNkHin0
まあガンバも日程的に厳しいが降格候補の広島よりは断然上。
ガンバは確かに優勝争いに絡みそう。
588U-名無しさん:2006/03/03(金) 03:07:41 ID:xz/2qA8+0
GK 都築 龍太 浦和 9700万 - - fp - fp - fp - fp - fp - fp - fp
DF 新井場 徹 鹿島 7100万 - - fp - fp - fp - fp - fp - fp - fp
DF 坪井 慶介 浦和 7200万 - - fp - fp - fp - fp - fp - fp - fp
DF 徳永 悠平 F東京 2300万 - - fp - fp - fp - fp - fp - fp - fp
MF 太田 吉彰 磐田 5900万 - - fp - fp - fp - fp - fp - fp - fp キャプテンだよ
MF 家長 昭博 G大阪 2700万 - - fp - fp - fp - fp - fp - fp - fp
MF マグロン 横浜FM 3600万 - - fp - fp - fp - fp - fp - fp - fp
MF 藤本 淳吾 清水 1200万 - - fp - fp - fp - fp - fp - fp - fp
MF ファブリシオ 磐田 2500万 - - fp - fp - fp - fp - fp - fp - fp
FW ハース 千葉 4200万 - - fp - fp - fp - fp - fp - fp - fp
FW マルティネス 大宮 3500万 - - fp - fp - fp - fp - fp - fp - fp

前期はこれにする
絶対にいじらない
ファブリしオってやつはよく分からなかったけど入れてみた
スタメン取るよな?
589U-名無しさん:2006/03/03(金) 03:08:18 ID:caxbM2qY0
無駄に行空けてる奴って馬鹿だろ

カキコもアホ丸出しだし
生きてて恥ずかしくないの
>>582  
>>584
590U-名無しさん:2006/03/03(金) 03:08:20 ID:xz/2qA8+0
うわ、間違えた
591U-名無しさん:2006/03/03(金) 03:09:27 ID:CHgNkHin0
ID:caxbM2qY0←生きてて恥ずかしいやつです。
592U-名無しさん:2006/03/03(金) 03:10:45 ID:caxbM2qY0
ガンバは徳島に負けたんだってwww
ガンバは徳島に負けたんだってwww
593U-名無しさん:2006/03/03(金) 03:11:39 ID:caxbM2qY0
ガンバは徳島に負けたんだってwww
ガンバは徳島に負けたんだってwww
ガンバは徳島に負けたんだってwww
ガンバは徳島に負けたんだってwww
594U-名無しさん:2006/03/03(金) 03:13:16 ID:caxbM2qY0
2部の徳島にも勝てないガンバがなんで優勝できんのwww
595U-名無しさん:2006/03/03(金) 03:14:05 ID:caxbM2qY0
2部の徳島にも勝てないガンバがなんで優勝できんのwww
2部の徳島にも勝てないガンバがなんで優勝できんのwww
2部の徳島にも勝てないガンバがなんで優勝できんのwww
596U-名無しさん:2006/03/03(金) 03:14:51 ID:CHgNkHin0
ガンバはTMで負けたってどうってことないんじゃないかな。
J2落ちた分際で優勝すると脳内妄想して2chに生き恥さらしてる ID:caxbM2qY0は痛すぎるけど。
597U-名無しさん:2006/03/03(金) 03:15:50 ID:caxbM2qY0
ガンバサポの負け惜しみ乙
598U-名無しさん:2006/03/03(金) 03:16:42 ID:caxbM2qY0
負け犬ガンバサポ乙
599U-名無しさん:2006/03/03(金) 03:20:30 ID:CHgNkHin0
開幕したら答えが出るだろう。
我が鹿島が圧勝するという答えがな。
だまされてやんの。バーカ
600U-名無しさん:2006/03/03(金) 03:21:19 ID:ZYTgazlVO
広島のメンバー見てもとても優勝できそうなメンバーではない。
ウェズレイとか旬すぎたお笑いだし
601U-名無しさん:2006/03/03(金) 03:22:46 ID:caxbM2qY0
馬鹿サポだったのか
どっちでもいいけど馬鹿は馬鹿だろお前
チームも馬鹿シマだしwww
602U-名無しさん:2006/03/03(金) 03:24:32 ID:caxbM2qY0
負け犬ガンバサポもまだいたのねwww
603U-名無しさん:2006/03/03(金) 03:24:46 ID:+tbeS9YO0
もう一度書いておくか
広島0−4鹿島
まあこんなもんだろ。
開幕戦終了後に熊はこのスレ出入り禁止になる
熊サポの皆さん相手が悪かっただけですからあまり落ち込む必要は無いですよ
604U-名無しさん:2006/03/03(金) 03:26:25 ID:CHgNkHin0
それくらいが妥当だな。5点取ると熊泣きそうやからな。
605U-名無しさん:2006/03/03(金) 03:29:01 ID:ZYTgazlVO
私も鹿島サポなんだけど!!また勘違いしてるのかな。
救いようのないバカ熊だな。負けた時の言い訳今から考えとけよ。ない頭使って
606U-名無しさん:2006/03/03(金) 03:29:10 ID:+tbeS9YO0
これだけ意味不明な勘違いを熊サポがしていると
鹿島に虐殺されてショック死するんじゃないかと心配
607U-名無しさん:2006/03/03(金) 03:30:16 ID:CHgNkHin0
ショック死確定だな。
608U-名無しさん:2006/03/03(金) 03:34:59 ID:caxbM2qY0
なんでうちが馬鹿シマに負けんのか意味がわからん
悪笠原と東福岡出身の2人をがちがち行ってつぶせば楽勝っしょ
ダイビングっつう技もってるからペナルテイ付近ではやらんけど
609U-名無しさん:2006/03/03(金) 03:37:00 ID:caxbM2qY0
日本人得点王と2003得点王がダブルハットトックリ決めるから

広島 6-0 馬鹿しま

っしょ
610U-名無しさん:2006/03/03(金) 03:39:41 ID:WvWGK47J0
日本リーグの実績とかどうでもいいが、ステージ優勝をタイトルに数えるとダイヤモンヅと同列に扱われるぞ
611U-名無しさん:2006/03/03(金) 03:51:37 ID:CHgNkHin0
日本人得点王と2003得点王がダブルハットトックリ決めるから

広島 6-0 馬鹿しま

っしょ

そんなことできるわけないとわかっているのに・・・哀れだ。
612U-名無しさん:2006/03/03(金) 03:56:27 ID:PDe07bEIO
二人がダブルハットしたら12点じゃないのかね?
613U-名無しさん:2006/03/03(金) 03:59:27 ID:caxbM2qY0
鹿島って駒大に大敗したんだってwww
614U-名無しさん:2006/03/03(金) 04:00:24 ID:caxbM2qY0
鹿島は駒大に大敗したくせになんで広島に勝てんのwww
615U-名無しさん:2006/03/03(金) 04:00:43 ID:caxbM2qY0
鹿島は駒大に大敗したくせになんで広島に勝てんのwww
鹿島は駒大に大敗したくせになんで広島に勝てんのwww
616U-名無しさん:2006/03/03(金) 04:00:47 ID:Ez3936w+0
こいつ、一日20時間くらい書き込みしてるよね。

その時間何か仕事をすれば、それなりに役に立つだろうに…
617U-名無しさん:2006/03/03(金) 04:01:00 ID:caxbM2qY0
鹿島は駒大に大敗したくせになんで広島に勝てんのwww
鹿島は駒大に大敗したくせになんで広島に勝てんのwww
鹿島は駒大に大敗したくせになんで広島に勝てんのwww
鹿島は駒大に大敗したくせになんで広島に勝てんのwww
618U-名無しさん:2006/03/03(金) 04:10:12 ID:O7krGGvP0
>>609
>無駄に行空けてる奴って馬鹿だろ
619U-名無しさん:2006/03/03(金) 04:10:35 ID:caxbM2qY0
俺はこのスレ今日初めて来たからまだ3時間程度だがな
まあ負けたらもうこのスレにはこねえよ
てめえも広島が勝ったらくんなよ
620U-名無しさん:2006/03/03(金) 04:23:23 ID:O7krGGvP0
広島練習試合結果

2月04日(土) : ●0−1 アルビレックス新潟 〔 TM 30分×4本 〕
2月10日(金) : ●1−2 横浜F・マリノス 〔 TM 30分×2本 〕 
2月15日(水) : △2−2 ヴァンフォーレ甲府 〔 TM 45分×2本 〕 
2月16日(木) : △2−2 ザスパ草津 〔 TM 45分×2本 〕 
2月19日(日) : ●0−4 川崎フロンターレ 〔 TM 45分×2本 〕 
2月21日(火) : △1−1 徳島ヴォルティス 〔TM 45分×2本〕 
2月23日(木) : ○1−0 コンサドーレ札幌 〔 TM 45分×2本 〕 


勝てたのは札幌だけかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
621U-名無しさん:2006/03/03(金) 04:39:04 ID:G5cz6sTh0
広島練習試合結果

2月04日(土) : ●0−1 アルビレックス新潟 〔 TM 30分×4本 〕
2月10日(金) : ●1−2 横浜F・マリノス 〔 TM 30分×2本 〕 
2月15日(水) : △2−2 ヴァンフォーレ甲府 〔 TM 45分×2本 〕 
2月16日(木) : △2−2 ザスパ草津 〔 TM 45分×2本 〕 
2月19日(日) : ●0−4 川崎フロンターレ 〔 TM 45分×2本 〕 
2月21日(火) : △1−1 徳島ヴォルティス 〔TM 45分×2本〕 
2月23日(木) : ○1−0 コンサドーレ札幌 〔 TM 45分×2本 〕 


勝てたのは札幌だけかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
622U-名無しさん:2006/03/03(金) 05:08:56 ID:O0Fni5qbO
練習試合は勝つ事が全てではない。
623U-名無しさん:2006/03/03(金) 05:11:32 ID:L/gmAY/f0
勝つに越した事はない
624U-名無しさん:2006/03/03(金) 07:04:10 ID:H90SVK090
592 名前: U-名無しさん 投稿日: 2006/03/03(金) 03:10:45 ID:caxbM2qY0
ガンバは徳島に負けたんだってwww
ガンバは徳島に負けたんだってwww

621 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2006/03/03(金) 04:39:04 ID:G5cz6sTh0
広島練習試合結果

2月04日(土) : ●0−1 アルビレックス新潟 〔 TM 30分×4本 〕
2月10日(金) : ●1−2 横浜F・マリノス 〔 TM 30分×2本 〕 
2月15日(水) : △2−2 ヴァンフォーレ甲府 〔 TM 45分×2本 〕 
2月16日(木) : △2−2 ザスパ草津 〔 TM 45分×2本 〕 
2月19日(日) : ●0−4 川崎フロンターレ 〔 TM 45分×2本 〕 
2月21日(火) : △1−1 徳島ヴォルティス 〔TM 45分×2本〕 
2月23日(木) : ○1−0 コンサドーレ札幌 〔 TM 45分×2本 〕 


勝てたのは札幌だけかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


622 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2006/03/03(金) 05:08:56 ID:O0Fni5qbO
練習試合は勝つ事が全てではない。



熊サポのオツムはこの程度なのかとw
625U-名無しさん:2006/03/03(金) 09:24:17 ID:ZwudPMHn0
ここ数日来る熊サポって前から常駐してた奴と同一人物?
前はもっとネタっぽくてかわいらしかったけど、、、
626U-名無しさん:2006/03/03(金) 10:06:13 ID:c8MmghPL0
こーいうのやってる奴複数人いたら怖い
627U-名無しさん:2006/03/03(金) 10:10:48 ID:D+l6yM/iO
赤サポの俺が言うけど熊は場違い
628U-名無しさん:2006/03/03(金) 10:41:15 ID:hQDiP5nW0
とりあえず中位スレ立ててそこに隔離しておくといいじゃないかな?
629U-名無しさん:2006/03/03(金) 10:45:13 ID:c8MmghPL0
セルジオ乙と言いたいところだけどセルジオもクマ推してるんだったか
630U-名無しさん:2006/03/03(金) 10:48:52 ID:LJJiNsSC0
まだ、始まってないんだし熊だって夢見たっていいじゃない
631U-名無しさん:2006/03/03(金) 10:51:50 ID:VFxAxhaL0
6強から何チーム零れ落ちるのか。
そして入れ替わるのはどこか。

飯田が6強から落ちるのが本命だね。
横浜・鹿島ってそんなに状態いいかな?

独走されると新たなチームが入り込む隙間さえなくなるかも知れんけど。
632U-名無しさん:2006/03/03(金) 10:53:42 ID:2vJ7F+PH0
>>571
ペレが広島優勝を予言したというなら、決まりだね。

 広 島 は 優 勝 で き な い 。

ペレのジンクスは凄いし。コロンビアとか。
633U-名無しさん:2006/03/03(金) 11:19:40 ID:jKcvyDmF0
思い知れ 広島の実績!!

リーグ優勝(日本リーグ゙)5回 準優勝1回
Jリーグステージ優勝1回
天皇杯優勝(日本リーグ)3回 準優勝9回
JSL杯0回 コニカ杯0回
ナビスコ杯0回、3冠なし
降格(日本リーグ)2回(Jリーグ)1回
2部準優勝(日本リーグ)2回(Jリーグ)1回

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
634U-名無しさん:2006/03/03(金) 11:36:10 ID:Pf7JGWrV0
某スレで熊サポが中田信者と同レベル扱いされててワロタw
635U-名無しさん:2006/03/03(金) 11:37:13 ID:IyxTJ0aK0
確かに遠い昔の栄光だけが自慢で、今は落ちぶれてるところがそっくりだな。
636U-名無しさん:2006/03/03(金) 11:44:15 ID:ZwudPMHn0
>>633
ナビスコ杯0回、3冠なし
降格(日本リーグ)2回(Jリーグ)1回
2部準優勝(日本リーグ)2回(Jリーグ)1回

コレワロスな
637.:2006/03/03(金) 12:34:15 ID:mUrGdpEv0
粕谷が評価してるぐらいだから本物ぢゃないんかね熊
638U-名無しさん:2006/03/03(金) 12:39:58 ID:tm9SBgfl0
>>634

詳しく
639U-名無しさん:2006/03/03(金) 12:49:23 ID:viQLlL8dO
他サポからすると広島と鹿島引き分けでいいよ
640U-名無しさん:2006/03/03(金) 12:55:41 ID:ZEaUq0MV0
いや、鹿島が勝って、熊の言い訳が聞きたい。
641U-名無しさん:2006/03/03(金) 12:59:56 ID:VxHpYwoDO
まあ、ここの熊サポって本当の熊サポじゃないから面白いんだけどな
熊スレ覗いたら見たことない
642U-名無しさん:2006/03/03(金) 13:15:44 ID:UGJ0onBX0
ここを荒らす熊サポは2〜3人いると思うよ
643U-名無しさん:2006/03/03(金) 13:50:23 ID:gBVCpMJ20
ダイアモンドズはないだろ
644.:2006/03/03(金) 13:55:11 ID:0HaASpuB0
>>641
じゃあ、正真正銘の熊サポがこのスレでマジレスしてやるw

今年の広島の戦力は地元の人間も、正直、みんな分かんないw
昨年のメンバーにウェズレイと戸田が加わっただけだろう?
この2人は名前だけは売れてるけど、とっくの昔にピークは過ぎてる選手だよね。
戸田はソコソコやるだろうけど、問題はウェズレイだよ。
ウェズレイが噛み合うか噛みあわないかで、すべてが決まると思う。
今年の広島に中位は無い。
ウェズレイが大爆発すれば優勝争いするだろうし、駄目なら降格も十分ある。
中途半端な結果はないんじゃないかなあ。
この2人は実績もありプライドも高いから、結果が出ないからといって
普通の若手や中堅の様に外したくても、間単に外せない。
監督の小野も扱いに相当苦労する筈。
645U-名無しさん:2006/03/03(金) 14:13:38 ID:tEOXlHbv0
長いシーズン、
6強「鹿赤犬鞠磐脚」以外でも一時的に上位に上がってくる所はあるだろうが、
目立って警戒され始めたら上位をキープするのは厳しいだろう。

646U-名無しさん:2006/03/03(金) 14:15:12 ID:nECH9rNm0
超俺王のウェズレイは博打だな
647U-名無しさん:2006/03/03(金) 15:14:29 ID:hbYjObWY0
浦和はしっかり守ってくるチームからは、なかなか点取れないと思うね。
あと、プレスきっちりしてくるチームとかさ。
そういうチーム相手だと、思いっきりワシントン頼みになるよ。

ガンバみたいなザルなら楽だけど。
648U-名無しさん:2006/03/03(金) 15:29:44 ID:ewMY7OPt0
つーか、しっかり守ってプレスきっちりしてくるチームってのは、点取られないからそう
言われるんであって、浦和に限った話ではないのでは。
649U-名無しさん:2006/03/03(金) 15:32:28 ID:ZwudPMHn0
>>647
去年まったく浦和の試合みてなかったのかな?
下位のヒキコモリからは、きっちり点取るよ。
650U-名無しさん:2006/03/03(金) 15:33:48 ID:WvWGK47J0
つーか、広島は戸田をどこで使うの?
651U-名無しさん:2006/03/03(金) 15:35:01 ID:NZTXng6X0
浦和って去年あのグダグダでなぜ2位になれたかというと、
守備的な中〜下位チームに取りこぼしが一番少なかったからで。
代わりに脱エメサッカーの模索で上位陣には負け越したのだが。
そんで脱エメサッカーの模索はマリッチを経てワシントン、小野加入で終わったと見るべきでは?
652U-名無しさん:2006/03/03(金) 15:37:38 ID:ewMY7OPt0
浦和は数年前と違ってセットプレイの精度が相当上がってきてるから、むしろ引いた相手
から得点するのは他のクラブより期待できる気がする。
653U-名無しさん:2006/03/03(金) 15:38:00 ID:NZTXng6X0
つーか、激しく守ったり、引き篭もったりすると、
セットプレーでやられると思うぞ。特に引き篭もりは。
654U-名無しさん:2006/03/03(金) 15:45:19 ID:Y7pfDFJq0
やっぱ縦に速い選手がいないってのが唯一のネックだから
DFライン上げて方がいいね。
ただ、ガンバは小野長谷部あたりから裏にスルー出されてワシントンに裏取られまくってたが・・・。
655U-名無しさん:2006/03/03(金) 15:49:47 ID:NZTXng6X0
>>654
永井、岡野、セルヒオ、そのうち田中
656U-名無しさん:2006/03/03(金) 15:52:49 ID:ZwudPMHn0
山田鴨久も足速い
657U-名無しさん:2006/03/03(金) 15:55:53 ID:ewMY7OPt0
鴨じゃねえww
あと代表でのSBでは叩かれまくりだが、実際には三都主が裏入ってクロスという
パターンも多い。
確かにポンテ、小野のシャドウではスピード勝負にはならなさそうだが、下手に
ラインを上げると永井あたりに一発で行かれる可能性は高い。
658U-名無しさん:2006/03/03(金) 15:57:06 ID:tEOXlHbv0
5ボランチ、両WB、トップ下2人
ガンバの中盤は9人です。
そりゃ裏とられますよ。
659U-名無しさん:2006/03/03(金) 15:58:36 ID:NZTXng6X0
去年の入れ替え戦の甲府のようにバンザイアタックで攻めた方が
浦和には効くかもしれん。勝てるかはともかく。
660U-名無しさん:2006/03/03(金) 16:00:02 ID:riZFh7kR0
よくワシントン頼みって言われるが、あんな見るからに使われるタイプの選手に
一人で点を獲ってきてくれって要求するのは世界中探しても緑くらいだろw
661U-名無しさん:2006/03/03(金) 16:01:43 ID:ZwudPMHn0
>>659
去年の川崎の闘い方だね。
662U-名無しさん:2006/03/03(金) 16:02:43 ID:ewMY7OPt0
2004年のチャンピオンシップでの横浜の戦い方は、現在においても現実的な浦和
対策だと思う。両サイドが高いポジショニングをするのが浦和のやり方だから、
その背後のスペースに成功してもしなくてもロングボールを入れまくる。
中央に入れる戦術はまるっきり通用しない。

逆に浦和はこの手のサイドへの長いボールにどう対応するだろうか?
663U-名無しさん:2006/03/03(金) 16:02:44 ID:hQDiP5nW0
浦和は去年65点のうちセットプレーで22点取ってる。今年はさらに増えそう。
664U-名無しさん:2006/03/03(金) 16:05:46 ID:ZwudPMHn0
>>662
あれは無職様こと内舘がDFだったから。
多くは語りたくない。
665U-名無しさん:2006/03/03(金) 16:09:16 ID:+GKwEz270
釣男と堀之内のDF陣で15ぐらい取れれば上出来だな。
666U-名無しさん:2006/03/03(金) 16:38:59 ID:ewMY7OPt0
>>664
確かに内舘が個人的に狙われていた部分はあるが、狙いとしては今年も通用するのでは
ないだろうか。
ただし、坪井は足が速く、WBの戻りを待たずともクリアできるだろうから、反対側の堀之内を
どれだけ引っ張り出せるかが主眼になるな。
667U-名無しさん:2006/03/03(金) 16:42:26 ID:g1e2rzGa0
浦和はカウンターとセットプレーでしか点が取れないからつまらない。
もっと攻撃的なチームが優勝するべきだな。
668U-名無しさん:2006/03/03(金) 16:44:30 ID:Y7pfDFJq0
>>665
上出来って・・・
DFで3点以上取った選手が去年何人いると思う?
古賀トニーニョ5点、岩政4点、宮本山口中澤堀之内3点くらいだよ
669U-名無しさん:2006/03/03(金) 16:50:56 ID:WvWGK47J0
>>668
釣男9点をお忘れなく
670U-名無しさん:2006/03/03(金) 16:53:56 ID:KMdHKuqN0
ま、浦和に勝てない気はしないな。そこまでの圧倒的な強さは感じない。
671U-名無しさん:2006/03/03(金) 17:01:08 ID:uUq2u6VSO
去年、最多得点チームはガンバだけど『決定機』ってくくりでランキングつくれば多分、レッズが1番だと思うよ。

マリッチが外しまくってたから…。
万博での天王山でもマリッチに決定機が3回くらいあったんだけどね。


磐田、横浜は上位の割に1試合での決定機の回数が少ないイメージがあるな
672U-名無しさん:2006/03/03(金) 17:05:56 ID:c2Zpknr00
>>671
釣り?妄想でなく一生懸命数えてから書くくらいの努力をしようよ。
673U-名無しさん:2006/03/03(金) 17:06:40 ID:LhgIXQC60
>>671
赤サポだけどアリエナス。
つーかいつからマリッチがチームに加入したと思ってんだ。
674U-名無しさん:2006/03/03(金) 17:16:07 ID:9t8I7x0R0
浦和は5バック状態の時間が多すぎる
675U-名無しさん:2006/03/03(金) 17:16:24 ID:hQDiP5nW0
マリッチは上位陣との試合ではまるで大黒のように外し続けてたのは覚えてる
676U-名無しさん:2006/03/03(金) 17:17:04 ID:+GKwEz270
>>670
むしろ、そっちの方がいい。

ゼロックスとかああいう崩れてるのに何故か失点しないと言う方が自分としては良いかな。
なんか、余計にな対策されそうで怖いじゃん。
677U-名無しさん:2006/03/03(金) 17:18:08 ID:ZwudPMHn0
>>674
逆を言えば、そこまで押し込んでるのに点を取れない相手クラブは
どうなってるんだって話じゃん?
678U-名無しさん:2006/03/03(金) 17:20:36 ID:ewMY7OPt0
いつも思うんだが、5バックになってる時間多いか?
浦和のサイドほどガンガン上がってくサイドいないと思うが。
他のクラブは浦和以上のサイドの位置取りが高いんだろうか。まだ、「時間が長い」と
言われるほど浦和が押し込まれる展開が多いのだろうか。
679 :2006/03/03(金) 17:20:51 ID:HJSGgFXz0
あの時の横浜のロングボール戦略は
中盤パス回しをカットされてからのエメルソン・永井などが絡む
カウンターを防ぐ手立てでもあった
要は浦和前線のスピード対策でもあったわけだ

ただ、今の浦和のTOPはワシントンだから
スピードカウンターというよりはポンテや小野、長谷部を絡めたパスワークからの崩しなどを
注意しなけりゃなるまい

劣勢な時はワシントンを狙ったロングボールのこぼれを狙ってくという事もしそうだし
セットプレーも去年よりは効果がありそうだ
そういった意味でエメルソン中心のカウンターチームだった頃より攻撃の幅はありそう

他サポとして見るにワシントンや小野も恐いは恐いんだが
要注意は長谷部の運動量とポンテのキック能力だな
まず第一にはこの二人を封じたい
その上でワシントンなどへの縦ポン→こぼれをズドンだったらもう仕方ない

ゲルトどっかの監督にいかねーかな





680U-名無しさん:2006/03/03(金) 17:28:25 ID:EBL3jtTl0
>>678
浦和のサイドはagesageが極端すぎるんだおw
681U-名無しさん:2006/03/03(金) 17:29:41 ID:uUq2u6VSO
>>672
釣りじゃないお
どっかに決定機って載ってるの?調べるからおせーて

>>673
夏からだろ?
前半戦はエメが外し過ぎ
後半戦はマリッチが外し過ぎ

これで65点とってるのは凄いだろ
682U-名無しさん:2006/03/03(金) 17:32:03 ID:E5EcHcg00
普通なら前年優勝チームが徹底マークされるんだけど、浦和のおかげでガンバはラッキーだなw
683U-名無しさん:2006/03/03(金) 17:43:11 ID:LhgIXQC60
>>681
いやつまり、マリッチがきたのは後半以降であって、前半はまったくいなかったのに
マリッチがはずしまくったという理由だけで>>671の論は乱暴じゃないの?って
ことだよ。

前半はエメがダメダメで決定機というほどのチャンスもさしてつくれなかった
試合が多かったわけだし。
684U-名無しさん:2006/03/03(金) 17:44:58 ID:zKycRn0u0
マジレスの嵐・・・
685U-名無しさん:2006/03/03(金) 17:48:46 ID:+NdEueYeO
大宮が優勝は間違いない
686U-名無しさん:2006/03/03(金) 17:52:36 ID:9Ri2xPXe0
みかか乙
687U-名無しさん:2006/03/03(金) 18:03:39 ID:9t8I7x0R0
浦和は押し込まれるというより相手ボールになった瞬間から
サイドが最終ラインまで下がってくる
688U-名無しさん:2006/03/03(金) 18:06:53 ID:Whp3tsCh0
浦和は優勝できないよ。

前半戦、強豪と当るし。

立て直そうと思って、丁度W杯で中断ラッキーと思ったら、
主力いないし。

多分中断期間までは中位をウロウロ。
夏以降、ようやくエンジンがかかり始め、主力も噛み合い出し
連勝するけど、最後は選手が飽きてしまい、ここぞと言う試合を
取りこぼして、終了。

このパターンだね、今年の浦和は。
689 :2006/03/03(金) 18:08:25 ID:z2jyQwfn0
>>687
極端な話そうかもね
ジェフも水野や坂本の帰陣速度は速い
欧州スタイルだからでは
690U-名無しさん:2006/03/03(金) 18:21:15 ID:1ztDYUWK0
去年は試合で負けたが内容では勝ってた、今年は試合で勝ったが内容では負けてたかよ
お前らどないやねんw
691U-名無しさん:2006/03/03(金) 18:30:30 ID:9t8I7x0R0
そのかわり浦和の5バックは固いんだ
スペース無いから崩すの難しい
692U-名無しさん:2006/03/03(金) 18:31:54 ID:tEOXlHbv0
ガンバが去年4点取ったからといって、
決定機がそれだけとはかぎらない。
大黒やアラウージョが決定機を全て得点してたわけではない。

693U-名無しさん:2006/03/03(金) 18:38:07 ID:MgdSElmX0
欧州でサイドガラガラにする国もクラブもないだろ
694U-名無しさん:2006/03/03(金) 18:53:56 ID:Y7pfDFJq0
まあ三都主永井の両サイドなんてJ以外じゃありえないけどな。
695これだから田舎は:2006/03/03(金) 19:03:46 ID:1CtGBnEC0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141376285/

1 名前:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[] 投稿日:2006/03/03(金) 17:58:05 ID:???O
★建造物侵入・器物損壊:磐田市内の県立高に侵入、女子生徒の水着着て排せつ /静岡

 磐田署は2日、県立高校に侵入し、女子生徒の水着に自分の大便をつけて汚したとして、
 袋井市木原の人材派遣社員、松下泰久容疑者(25)を建造物侵入と器物損壊容疑で逮捕した。

 調べでは、松下容疑者は1月22日夜、磐田市内の県立高校の水泳部部室に侵入し、
 女子生徒の水着を着た上で排せつし汚した疑い。「気持ちよかったから」と容疑を認めているという。
 同署管内には他にも、高校の部室に侵入したとの被害届が出ており、関連を調べている。
 http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/shizuoka/archive/news/2006/03/03/20060303ddlk22040024000c.html

※元ニューススレ
・【静岡】高校に侵入し、女子生徒の衣類にいたずらするなどした男を逮捕 現場に残されたものなどから割り出される
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141291544/

※前スレ:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141370634/
696U-名無しさん:2006/03/03(金) 19:03:56 ID:MgdSElmX0
レッズがバルサとやった時にブッフは4バックにしてたんだよな
3バックは国内仕様だと俺も思うな
697U-名無しさん:2006/03/03(金) 22:36:23 ID:d/OtpWmD0
大宮&新潟&清水が落ちる
698U-名無しさん:2006/03/03(金) 22:41:39 ID:l+dsF40Y0
ブッフって訳し方やめれ
うちが両サイドでアレと永井を使えるのはボランチが死ぬほどこきつかわれてるからだ
699U-名無しさん:2006/03/03(金) 23:44:34 ID:pAS9i3y90
じゃあブッチワルドで
700U-名無しさん:2006/03/04(土) 00:11:13 ID:W2oq0irZ0
凄いこと発見した

明日負けたチームは、暫定で単独最下位
701U-名無しさん:2006/03/04(土) 00:15:26 ID:1HxrFHPV0
さっ、ここから広島の持ち時間ですよ
702U-名無しさん:2006/03/04(土) 00:38:52 ID:O3c03YRA0
>>700
引き分けだったら両方首位だなw
703U-名無しさん:2006/03/04(土) 00:42:55 ID:lQZu2ppq0
八百長して引き分けにすれ

うれしいだろ
704U-名無しさん:2006/03/04(土) 00:42:59 ID:W2oq0irZ0
>>700
おまえ天才じゃね?
705U-名無しさん:2006/03/04(土) 01:06:53 ID:GKY1GL1J0
サッカーワイドTVのJ1クラブ開幕前ランキング

今夜、BSジャパンで放送された宮澤ミシェル&野々村芳和 の出ているサッカーワイドTVという番組でJリーグ開幕前のクラブの評価ランキングですがおもしろい結果となりました。

1位  横浜FM  :87.5点
2位  浦和レッズ :87.0点
3位  G大阪   :84.0点
4位  千葉    :82.5点
5位  鹿島    :79.0点
6位  磐田    :77.0点
7位  C大阪   :76.5点
8位  広島    :74.0点
9位  川崎F   :73.0点
10位 大宮    :72.0点
11位 F東京   :71.5点
12位 大分    :69.0点
13位 京都    :68.0点
14位 名古屋   :67.0点
15位 福岡    :65.5点
16位 清水    :62.5点
17位 新潟    :62.0点
18位 甲府    :61.5点
------------------------------------------------------------
となっております。

我が脚は3位かいいのか悪いのか・・まあ明日はレッズを倒す。
706U-名無しさん:2006/03/04(土) 01:14:44 ID:1HxrFHPV0
早く熊サポ出ておいでよ
707U-名無しさん:2006/03/04(土) 01:17:25 ID:1HxrFHPV0
広島はやるよ
708U-名無しさん:2006/03/04(土) 01:17:57 ID:GKY1GL1J0
あの熊サポは逮捕されたらしい。
709U-名無しさん:2006/03/04(土) 01:18:51 ID:GKY1GL1J0
釈放されたらしい
710U-名無しさん:2006/03/04(土) 01:21:01 ID:5jd1KYdS0
FMは…中澤不調が痛すぎる。得点力にも響くだろ
711U-名無しさん:2006/03/04(土) 01:21:12 ID:1HxrFHPV0
通報しました
712U-名無しさん:2006/03/04(土) 01:24:32 ID:1HxrFHPV0
ガンバサポがデマ情報流した件で通報しました

豚箱池
713U-名無しさん:2006/03/04(土) 01:26:08 ID:1HxrFHPV0
ガンバサポのデマ情報

708 U-名無しさん New! 2006/03/04(土) 01:17:57 ID:GKY1GL1J0
あの熊サポは逮捕されたらしい。
714U-名無しさん:2006/03/04(土) 01:36:41 ID:1HxrFHPV0
平気でガセネタ流布するガンバサポ

さすが大阪クオリテイ

極悪がんぼ大阪は降格しろ
715U-名無しさん:2006/03/04(土) 01:37:16 ID:hPFjaUryO
>>710
別に。
いまの状態は疲労と怪我によるものだから少しすれば治る

幸いCBは松田、那須、栗原、河合、中西とJ1スタメンレベルが揃ってる。

大体、守備は個人というより組織で守ってるから問題無い。

攻撃で言えば中澤の得点はそれほど多くないし
代わりに出る栗原、河合、中西は、みんなヘディングが強い選手。

それよりマルケスが怪我しないかどうかの方が心配
716U-名無しさん:2006/03/04(土) 01:39:17 ID:FtmX/MVm0
那須、栗原、中西がスタメンレベル?
717U-名無しさん:2006/03/04(土) 01:44:18 ID:1HxrFHPV0
吉本新喜劇もびっくりのシュミレーション軍団

それが極悪がんぼ大阪

ペナルテイエリア付近でのダイビングは苦笑してしまうほどバレバレなのにww
セレッソ大阪も似たようなチーム

やっぱ大阪か
718U-名無しさん:2006/03/04(土) 01:49:06 ID:1HxrFHPV0
3大 大阪の恥

ガンバ大阪
ガンバサポ
大阪市役所

がトップ争い

719U-名無しさん:2006/03/04(土) 01:55:38 ID:1HxrFHPV0
    韓        韓            韓  韓  韓韓韓 韓韓韓韓   .韓    韓       韓
韓韓韓韓韓韓韓  .韓            韓       韓 韓  韓       韓     .韓      韓
    韓      韓韓韓韓     韓韓韓韓韓韓韓 韓 韓.  .韓韓韓韓 韓韓韓韓韓 韓     韓
韓韓韓韓韓韓韓  .韓            韓      .韓 .韓  韓   韓   韓    韓 韓    韓
    韓       .韓 韓韓韓韓     .韓韓     韓 韓 .韓   韓  .韓    韓 韓   韓
    韓       韓     韓     韓 韓     韓  韓. 韓韓 .韓   韓     .韓     韓
 韓韓韓韓     韓           韓   韓    韓 韓 韓 .韓 韓   韓.     韓
韓   韓  韓    韓 韓       韓     .韓  .韓   .韓  韓   韓     韓    韓
 韓韓    韓  韓  韓韓韓韓 韓       .韓 .韓   韓 韓 韓  韓    韓韓    韓
720デ ◆tAHJfqKcK. :2006/03/04(土) 02:05:31 ID:wA/7J+eoO
優勝は横浜
721U-名無しさん:2006/03/04(土) 03:12:07 ID:VUXt8GNrO
シャムスカマジック
722U-名無しさん:2006/03/04(土) 03:28:46 ID:1HxrFHPV0
熊サポ今夜はこないねえ
夜勤かな
寝るとするか
723U-名無しさん:2006/03/04(土) 03:33:38 ID:0G4TkKQr0
いまさらだが、投票フォームを作ったので投票してみて

http://imatyoki.fc2web.com/toto/J1.htm
724U-名無しさん:2006/03/04(土) 03:58:46 ID:STjEeran0

シャムスカは優勝はさすがに無いと思うが
上位を食いまくって優勝争いを混沌とさせる役目をこなすだろうな。
725U-名無しさん:2006/03/04(土) 05:48:08 ID:H6fiVug5O
広島サポだか鹿島に勝てる気がしないよ
726U-名無しさん:2006/03/04(土) 06:03:24 ID:1HxrFHPV0
負け犬根性の広島サポはサポやめろよ
727U-名無しさん:2006/03/04(土) 06:43:27 ID:7Pxui50x0
1HxrFHPV0っていつ寝てるの
728U-名無しさん:2006/03/04(土) 07:26:25 ID:TitNQ/8eO
このスレはJリーグの総合スレ的な扱いでいいの?
729U-名無しさん:2006/03/04(土) 07:40:08 ID:piwrm9mV0
昨年9位の横浜を優勝候補に推すなんて野球5位の巨人が優勝するよりも
ありえないだろ
補強もだめだめだったのに...
730U-名無しさん:2006/03/04(土) 08:05:07 ID:XJ/YFaV00
つマルケス
731U-名無しさん:2006/03/04(土) 08:09:51 ID:RGudo6qJ0
>>729
平野、田ノ上とサイドを補強。
グラウ切ってマルケスINだから、一応上積みしてるんじゃないか?

もし仮に、久保が1年フルに稼動できたとしたら怖い存在ではあると思うよ。
個人的にはディドおじさんの息子のハーフナー・マイクを見たいけどなw

でもまあ、優勝はしないと思うけどな。
732U-名無しさん:2006/03/04(土) 08:16:55 ID:kB38oIdA0
マグロンが機能するようになると面白いかもね。
こいつかなり上手いし。
733U-名無しさん:2006/03/04(土) 08:30:56 ID:i1dgBngA0
水沼JrがU-17代表に選出された模様
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141389859/

ハーフナー、高木といい
2世多いな
734U-名無しさん:2006/03/04(土) 08:58:54 ID:J/SLyyRa0
>>705
番組見た。
ジェフの話題になった時。
野々村「去年のような(低レベルの)団子状態になった時には優勝争いに絡むかも・・。でも数チームが抜け出すような状況になったら無理。」
宮沢「ジェフねぇ・・・。う〜ん、なんて言うのかな、表現しづらいんだけど、優勝出来るチームってあるじゃない。(ジェフはそもそもリーグトップになれるようなチームではない)」

言葉は濁しがちだったけど、結構見も蓋もない言い方されてましたな。
735U-名無しさん:2006/03/04(土) 09:35:37 ID:SlOBTd7B0
>>734
開幕前の予想なんて全くあたらんしどうでも良いよ。毎年毎年クラブの
名前だけで上位にあげてるだけ。去年のC大阪なんて上位にあげてる奴は
全くいなかった。
736U-名無しさん:2006/03/04(土) 09:40:23 ID:pGFZ/0j20
長期リーグ戦においては優勝経験が大事。戦力的にも横浜以外優勝はない。
対抗は小笠原が移籍しない条件で鹿島。
737U-名無しさん:2006/03/04(土) 09:42:21 ID:hDgX2iJ4O
犬は優勝してはいけない。
選手やオシムには悪いがフロンのやる気の無さが良く分かる
738U-名無しさん:2006/03/04(土) 09:46:46 ID:/2UPHUjY0
犬は営業はまさしくJ最低の屑だかフロントの育成・チーム編成力はJトップレベル
739U-名無しさん:2006/03/04(土) 09:50:40 ID:QDHY31Ts0
J+呼んでたら、犬ってホームタウンの営業とか広報はたった一人の女性従業員がやってるんだってな。
何考えてるんだか。
740U-名無しさん:2006/03/04(土) 09:59:40 ID:ZC3UX35A0
犬はJ最高のプロビンチア
741U-名無しさん:2006/03/04(土) 09:59:50 ID:jjCAtdXg0
広島マンセーの俺から言わせてもらうが、明日の開幕戦がベストメンバー
年間通じてこの布陣でずっと行けたとして中位くらいかな。
代えのきかないポジションの両翼、GKが長期欠場したりすると下位もある。

ここに夜中来てる例の奴は広島なんだけど実際はカープヲタだから大目に見てやってちょ
742U-名無しさん:2006/03/04(土) 10:15:50 ID:twiALAg3O
熊さぽがめっちゃ大口たたいてるから、それを信じてファンサカでウェズレイいれてやったよ。
活躍しなかったらきれるぞ
743U-名無しさん:2006/03/04(土) 10:16:39 ID:WSOJBINY0
>>716
それがサポの贔屓目的な見方なんだよな。
他サポからみるとショボいんだが。

浦和もバランス取れて強いと思うし、ワシントンは大きいと思う。
が、相馬なんて新井場とせいぜい互角位だし、それと黒部も混ぜて大型補強・
ギャラクティコなんて脱糞しそうな藁い話。
小野も通年では怪しいし。
744U-名無しさん:2006/03/04(土) 10:25:51 ID:Ukmhir+P0
>>741
たしかにちょいちょいやきうネタだしてるわw
しかし毎日ひとりで書き込みしまくって何が目的なんだろう?
745U-名無しさん:2006/03/04(土) 10:26:47 ID:0YeCxKJ60
内舘、細貝、入江、シジクレイ辺りをスタメンレベルって言ってるのと同じか…
746U-名無しさん:2006/03/04(土) 10:33:45 ID:dgcd6wll0
>>744
アンパイアとかw
747U-名無しさん:2006/03/04(土) 10:49:13 ID:rP4puvAx0
>>743
栗原はサポの贔屓目除いてもレギュラークラスだと思う。
去年の夏ぐらいに10を超えるクラブからオファーが来て全部断ったって話だし。
常時使われてないから他サポには印象薄いかもしれないけどね。

那須と中西は来れば欲しいレベルじゃないかな。
748U-名無しさん:2006/03/04(土) 10:55:33 ID:AUHp1bpF0
DFのバックアップ
横浜FM 那須、栗原、中西
浦和 ネネ、内舘、細貝
749U-名無しさん:2006/03/04(土) 10:57:04 ID:InuYBhpj0
まだ若いからじゃね
中澤みたいになれればっていう
でも優勝チームの一員としてはまだまだ
750U-名無しさん:2006/03/04(土) 11:00:11 ID:InuYBhpj0
大事なのは数じゃなくてファーストサブの質がレギュラーと同等かという所だな
レギュラークラス名だけでは駄目、本当に同質でないと
751.:2006/03/04(土) 11:40:56 ID:NGjzy7ky0
粕谷・越後の両巨頭がオススメの広島は怖い
752U-名無しさん:2006/03/04(土) 11:55:59 ID:hDgX2iJ4O
堀ノ内の評価を聞いてみたいところ
753U-名無しさん:2006/03/04(土) 11:58:30 ID:1D/+Gpga0
>>752
FWにコンバートした方がいいんじゃね?
黒部より使えそう
754U-名無しさん:2006/03/04(土) 12:12:35 ID:d5RZLI8k0
>>752
堀内に改名した方がいいんじゃね?
歌が上手くなりそう
755U-名無しさん:2006/03/04(土) 12:21:00 ID:Dy/46ubo0
開幕戦はインテルVSマンUのパクリダービーw
開幕なのに白ける
756U-名無しさん:2006/03/04(土) 12:24:11 ID:oi83MFbW0
>>752
幕之内に改名すればいいんじゃね?
いろんな味をたのしめそう
757 :2006/03/04(土) 12:26:07 ID:VC4eaC9u0
>>734
まあ、良くも悪くも、期待をよく裏切るチームだけどな。
今季は他チームが着実に補強してるのに、千葉はあれでいいんだろうか。
758U-名無しさん:2006/03/04(土) 12:26:58 ID:K6Lz8feZO
今横浜の本郷台だけど仕事が思いの他早く終わったから
開幕試合何か観に行こうと思うんだが神奈川か東京で
J1かJ2の試合何かある?
759U-名無しさん:2006/03/04(土) 12:28:11 ID:tP29tjbU0
マリノスサポだけど、DF陣で浦和とマリノスを比べたらマリノスの方が上でしょう。
両チームとも松田&中澤、闘利王&坪井という不動のレギュラー2人がいるけど、やはりマリノスの2人の方が上じゃないかな。3人目を比べても、ネネや堀之内、内舘と河合や栗原、那須を比べてもマリノスの方が上。DFに関しては自信を持って言える。
しかし、中盤の戦力は浦和の方が上というのは認める。
前線もワシントンが昨年と同じような活躍をすれば難しい・・・
760U-名無しさん:2006/03/04(土) 12:29:47 ID:rP4puvAx0
>>758
国立行け
761U-名無しさん:2006/03/04(土) 12:33:47 ID:PXDlox9C0
ワシントンだって結局は久保+αだろ
大島と黒部だったら、大島の方が実力上だし
マルケス、坂田もいるからFWは確実にマリのが上。
DFもマリのが上
キーパーとサイドと中盤は浦和のが上かもしれんが
762U-名無しさん:2006/03/04(土) 12:40:27 ID:XJ/YFaV00
熊の次は鞠か。やれやれw
763U-名無しさん:2006/03/04(土) 12:41:21 ID:U79G/sOu0
>>761
ワシントンを久保+α程度と予想してるとこで
かなり贔屓目をもってんだよな

実際は格が違うから
764U-名無しさん:2006/03/04(土) 12:43:29 ID:oi83MFbW0
>>761
久保をどう見るかで、だいぶ変わるだろ
万全の状態にいつなるんだ?
765U-名無しさん:2006/03/04(土) 12:47:49 ID:XJ/YFaV00
冷静に見て
ワシントン = 久保*1.5 位はあるし、

>キーパーとサイドと中盤は浦和のが上かもしれんが

「かも」では無くて、「絶対」浦和の方が上だろ
766U-名無しさん:2006/03/04(土) 12:51:56 ID:PXDlox9C0
いやマリサポでも浦和サポでもないよ。
正直FWはこんなとこだろ。マリのが上だよ
ワシントン>>久保>>>大島≧黒部
マルケス>>>坂田=永井

キーパーとサイドは浦和の方が上
都築>山岸≧榎本達≧榎本哲
Jでの三都主>劣化したドゥトラ=相馬>平野
山田=永井>隼魔=平川
767U-名無しさん:2006/03/04(土) 12:52:57 ID:/V3vgM/C0
久保は広島にかえりたいんじゃ
768U-名無しさん:2006/03/04(土) 12:54:16 ID:FtmX/MVm0
>>766
達也とセルをなぜはずす
769U-名無しさん:2006/03/04(土) 12:54:23 ID:/V3vgM/C0
久保かえせ
いますぐかえせ
770U-名無しさん:2006/03/04(土) 12:56:09 ID:PXDlox9C0
>>768
戦力じゃない
771U-名無しさん:2006/03/04(土) 12:56:42 ID:/V3vgM/C0
広島ホットラインがみたいんじゃ

駒野→久保 佐藤
772U-名無しさん:2006/03/04(土) 13:00:13 ID:/V3vgM/C0
久保は横ハメ逝ってだめになった
まわりにDQNが多いからだろうとにらんでいる
キャバクラ遊びなんぞ覚えよってからに
773U-名無しさん:2006/03/04(土) 13:00:29 ID:nFz2M3Ae0
まあそれくらい過小評価してくれた方が楽だ。
774U-名無しさん:2006/03/04(土) 13:03:20 ID:FtmX/MVm0
鞠の環境じゃまたすぐポンコツになる
今年も久保の稼働率は復帰する達也と同程度だろ
775U-名無しさん:2006/03/04(土) 13:04:45 ID:/V3vgM/C0
松山千春や田舎からきた芸能人が嫁の選手やアホの坂田なんか悪そうだもんな
776U-名無しさん:2006/03/04(土) 13:08:38 ID:/V3vgM/C0
まあ長年世話になっておきながら2部に落ちたポイ捨てした野郎なんかいらんけどな
でもどってきてもどうせ補欠だし
日本人得点王に2003得点王 ユース得点王もいるし
777U-名無しさん:2006/03/04(土) 13:09:38 ID:/V3vgM/C0
去年の成績

広島>横はめ
778U-名無しさん:2006/03/04(土) 13:14:07 ID:/V3vgM/C0
野球でも広島>横はめ

広島 優勝6回
横浜 優勝2回
779U-名無しさん:2006/03/04(土) 13:17:16 ID:8KTW4O1h0
広島って日本のどこにあるのか分からない・・・
780U-名無しさん:2006/03/04(土) 13:18:02 ID:/cWC6YFkO
堀之内が河合那須より下とか言ってるけどホントに鞠サポか?
去年の埼スタでの試合見たの?
781U-名無しさん:2006/03/04(土) 13:19:29 ID:8KTW4O1h0
堀之内と内館の区別がつかない・・・
782U-名無しさん:2006/03/04(土) 13:24:53 ID:hDgX2iJ4O
堀ノ内はブレイクしたと言う事で良いのか?
783U-名無しさん:2006/03/04(土) 13:28:29 ID:/V3vgM/C0
堀の内っていえばソープっしよ
784U-名無しさん:2006/03/04(土) 13:31:59 ID:EL3bmKAX0
まあ裏79年組だしブレイクって歳でもないだろ
785U-名無しさん:2006/03/04(土) 13:34:14 ID:/V3vgM/C0
そんなことはどうでもいいけど広島はやるよ
786U-名無しさん :2006/03/04(土) 13:37:20 ID:QrDpxqEE0
>>781
セットプレーで得点するのが堀之内。
浮き球が目の前に来ると焦るのが内舘。
787U-名無しさん:2006/03/04(土) 13:39:48 ID:/V3vgM/C0
取りあえず明日の予定

悪笠原と東福岡野郎をがちがち逝ってつぶす
んで鹿島デイフェンスをチンチンにしてもてあそぶ
後はやりたい放題で玉をゴールに挿入しつづけ
生だし10連発だあああ
ちょーぢもじいいいいいいいいいいいいいい

って感じでおながいします
788U-名無しさん:2006/03/04(土) 13:42:07 ID:yrDPUkIg0
今年もまたリーグが始まる
週末を妄想する毎日が始まる
うー乳首立ってきた
789U-名無しさん:2006/03/04(土) 13:45:56 ID:/V3vgM/C0
もっと、もっと激しく入れてえええええええええええええ
あああああああああああ
いぐいぐいぐgggggggggggggggg
赤ちゃんできるぅううううううううううう


790U-名無しさん:2006/03/04(土) 13:47:37 ID:7Pxui50x0
そろそろ通報してくるか
791U-名無しさん:2006/03/04(土) 13:50:28 ID:EL3bmKAX0
通報しますた
792U-名無しさん:2006/03/04(土) 13:52:03 ID:/V3vgM/C0
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
793U-名無しさん:2006/03/04(土) 13:56:06 ID:Ukmhir+P0
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
794U-名無しさん:2006/03/04(土) 14:11:09 ID:5Uc4CT2u0
>>776
これ久保のことだよね?
795U-名無しさん:2006/03/04(土) 14:12:54 ID:Ukmhir+P0
GK 22 藤ヶ谷陽介 GK 23 都築龍太
DF 21 加地亮 DF 2 坪井慶介
DF 2 シジクレイ DF 4 田中マルクス闘莉王
DF 6 山口智 DF 20 堀之内聖
DF 14 家長昭博 MF 6 山田暢久
MF 17 明神智和 MF 17 長谷部誠
MF 27 橋本英郎 MF 13 鈴木啓太
MF 7 遠藤保仁 MF 8 三都主アレサンドロ
MF 10 二川孝広 MF 18 小野伸二
FW 8 フェルナンジーニョ FW 10 ポンテ
FW 9 マグノアウベス FW 21 ワシントン

GK 1 松代直樹 GK 1 山岸範宏
DF 5 宮本恒靖 DF 19 内舘秀樹
DF 15 青木良太 MF 14 平川忠亮
MF 20 寺田紳一 MF 16 相馬崇人
MF 24 松下年宏 FW 9 永井雄一郎
MF 33 安田理大 FW 12 黒部光昭
FW 11 播戸竜二 FW 30 岡野雅行
796U-名無しさん:2006/03/04(土) 14:19:16 ID:vxyNiiRv0
   シトン ポンテ
      小野
 サントス     山田
   長谷部 鈴木
  坪井 釣男 堀内
      都築
797U-名無しさん:2006/03/04(土) 14:26:29 ID:k4r6IHFM0
小野が穴だな
798U-名無しさん:2006/03/04(土) 14:30:28 ID:WIdz9Mfj0
控えにサイドが4人いる
799U-名無しさん:2006/03/04(土) 14:31:54 ID:Ukmhir+P0
ガンバは藤ヶ谷以外全員中盤
800U-名無しさん:2006/03/04(土) 14:33:32 ID:1D/+Gpga0
>>799
   ∩___∩     /
   | ノ      ヽ  /
  /  >   < |/ そんな餌パクッ
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \,,_)
801U-名無しさん:2006/03/04(土) 14:34:26 ID:LC0P3SQO0
浦和は先週交代ででた、酒井と細貝がベンチにも入ってないのね。
802U-名無しさん:2006/03/04(土) 14:34:57 ID:OJ/2uL1Y0
>>761
主力FW比較
横浜FM マルケス 久保 坂田 大島 清水
浦和   ワシントン 永井 田中 黒部 岡野
803U-名無しさん:2006/03/04(土) 14:46:07 ID:/Y65N39z0
サッカーはFWやDFだけでやるものではない
804U-名無しさん:2006/03/04(土) 15:27:48 ID:WOBKNLax0
家長ってサイドバック出来んの?
805U-名無しさん:2006/03/04(土) 15:58:38 ID:SAALtZH50
浦和オタ遠征しすぎ
ガムバの立場がー
806U-名無しさん:2006/03/04(土) 16:29:06 ID:SpA1+fP/0
どうしてレッズはここまでチームカラーが統一されてるのか。
小野、ポンテ、長谷部、鈴木、闘莉王、都築、山田、三都主、サポ

チンポのファールはレッドじゃないのか?

ワシントンもいい奴なのにすぐ染まっちゃいそうだな……
807U-名無しさん:2006/03/04(土) 16:55:51 ID:/2UPHUjY0
家長守備軽すぎるのにサイドバックって無理があるだろ
808U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:00:38 ID:CSa/67UUO
浦和は引きこもりすぎ
809U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:01:12 ID:gXypNFmQ0
劣頭はシdのせいかプレスで追っ掛けずに引いて守ってんな
ガンバは加地も明神も糞杉
810U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:03:47 ID:SAALtZH50
サイド抉っても真ん中であれじゃあな
もっと効果的かつ多種多様なクロス上げないと無理っぽい
811U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:07:15 ID:axkaB9zW0
取りあえず俺の予想が今のところ当たってるわけだが

467 U-名無しさん 2006/03/02(木) 02:14:22 ID:mnma4m4L0
開幕戦予想

広島 5-0 鹿島
浦和 1-0 ガンバ
812U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:07:42 ID:dn0oKq7B0
この2チームはないな。
813U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:12:25 ID:axkaB9zW0
浦和もガンバも糞だな

加治もサントスよりもも駒野が数段上だ
ポンテはあたられてもいねえのにダイビングするし
レッズは相変わらずキタネエ
814U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:13:51 ID:op/rk2nT0
やっぱり小野が穴だったな
815U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:14:19 ID:axkaB9zW0
小野は今日出てんのか
宮本は補欠らしいが
816U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:17:02 ID:op/rk2nT0
小野

守備にも攻撃にも参加してない。
何にもしてない。ボールにも触れてない。
解説も消えすぎてて、いつしかヨイショすることを忘れている有様。
817U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:17:44 ID:axkaB9zW0
おいおい
こりゃJ2の試合かよ
レベル低すぎて恥ずかしいぞ
優勝は広島に決定したな
818U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:18:52 ID:AgMm81k50
ひどい凡戦。
家永ヘボすぎ。
バンドだろ。
西野ウンコすぎ。
819U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:19:08 ID:axkaB9zW0
小野って名前の野郎は糞ばかり
820U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:19:22 ID:VYCel2BAO
>>817J2に失礼!草津に謝れ!
821U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:20:11 ID:fpdudwjtO
ガンバの決定力不足もやばいな
822U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:20:31 ID:axkaB9zW0
家永ってうちの前俊にくらべたら
月とすっぽんだよ
823U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:21:47 ID:GpKsv4Q/0
大黒と洗うがいないのによくやってる方じゃん。
これで批判される筋合いは無い。
824U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:22:29 ID:O8U97VFj0
なんだこの劣頭の引きこもりサッカーは
こんなん優勝無理だろ
825U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:26:55 ID:dgasQF7+0
>>823
プギャー
よくやってる程度で優勝できんのかよ
スレタイ100回読めや雑魚大阪
826U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:27:03 ID:gRAQmMCW0
603 :U-名無しさん :2006/03/03(金) 03:24:46 ID:+tbeS9YO0
もう一度書いておくか
広島0−4鹿島
まあこんなもんだろ。
開幕戦終了後に熊はこのスレ出入り禁止になる
熊サポの皆さん相手が悪かっただけですからあまり落ち込む必要は無いですよ


604 :U-名無しさん :2006/03/03(金) 03:26:25 ID:CHgNkHin0
それくらいが妥当だな。5点取ると熊泣きそうやからな。


605 :U-名無しさん :2006/03/03(金) 03:29:01 ID:ZYTgazlVO
私も鹿島サポなんだけど!!また勘違いしてるのかな。
救いようのないバカ熊だな。負けた時の言い訳今から考えとけよ。ない頭使って


606 :U-名無しさん :2006/03/03(金) 03:29:10 ID:+tbeS9YO0
これだけ意味不明な勘違いを熊サポがしていると
鹿島に虐殺されてショック死するんじゃないかと心配


607 :U-名無しさん :2006/03/03(金) 03:30:16 ID:CHgNkHin0
ショック死確定だな。
827U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:27:04 ID:dn0oKq7B0
うはw
828U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:27:23 ID:O8U97VFj0
ほらな、同点にされたろ
829U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:28:20 ID:KMeRoHkLO
浦和よえーな。再三引きこもったあげく加地に決められてるしw
830U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:29:44 ID:axkaB9zW0
馬鹿シマは氏ねや
831U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:30:04 ID:LqL3qhc1O
ジーコさんの左サイドバックさすが
832U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:33:15 ID:axkaB9zW0
U-名無しさん 2006/03/04(土) 13:39:48 ID:/V3vgM/C0
取りあえず明日の予定

悪笠原と東福岡野郎をがちがち逝ってつぶす
んで鹿島デイフェンスをチンチンにしてもてあそぶ
後はやりたい放題で玉をゴールに挿入しつづけ
生だし10連発だあああ
ちょーぢもじいいいいいいいいいいいいいい

って感じでおながいします


激しく胴衣!!
833U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:35:16 ID:Lz5R480W0
小野なんにもしてね〜な、おいw

こりゃ確かに穴だわ。
834U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:38:17 ID:Lz5R480W0

浦和で代表クラスなのってもしかして

堀之内と釣男くらいなんじゃね?w

あとは糞ばっかりだな。
835U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:38:23 ID:vxyNiiRv0
シトン交代って意味不明
836U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:38:52 ID:InuYBhpj0
レッズがいつものレッズになってるな
837U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:41:38 ID:axkaB9zW0
長谷部

m9(^Д^)プギャー
838U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:42:55 ID:axkaB9zW0
永井

m9(^Д^)プギャー
839U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:43:31 ID:7Pxui50x0
下手すりゃ、去年より弱くなってないかダイヤモンズ
840ウド(  ´ 3`) ◆84SHIKaFUA :2006/03/04(土) 17:45:20 ID:Ml0ARHTj0
小野が微妙・・

それよりガンバのブラジルコンビが嵌ったとき凄い
841U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:50:13 ID:Lz5R480W0
ギドがついにファビョったw
842U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:51:44 ID:SpA1+fP/0
これ以上引きこもれるんですかw
843U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:52:19 ID:U7WHyjKG0
浦和、つよくねぇじゃんw
844U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:52:51 ID:O8U97VFj0
ほらな、劣頭も脚臭も優勝は無理だろ
俺の言ったとおりだわ
845U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:53:36 ID:vVssmTbe0
痛み分けってこんな感じかな
846U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:53:45 ID:InuYBhpj0
今シーズンも団子だな
847U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:53:51 ID:gRAQmMCW0
鹿島と鞠の二強だな
848U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:54:09 ID:0z0oWpz3O
ガンバもピークは去年か。
849U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:54:33 ID:m45ej66w0
レッズは自称攻撃サッカーwで実質は引きこもり個人能力サッカーだからな。
850U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:54:46 ID:gXypNFmQ0
フェルナンジーニョ下げんなよ西野ボケ
ブッフバルトの更に上を行くアホさに助けられたな
851U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:55:13 ID:Lz5R480W0


まあ前半戦の浦和はこんなもん。

852U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:55:20 ID:tVS8MCtr0
まさに
痛み分け
笑うのは明日勝利チーム
853U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:55:29 ID:GVDTIlTg0
サントスいいよー

こいつのおかげでどっちも勝ち点1どまりw
GJ!
854U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:55:45 ID:7Pxui50x0
明らかに去年より劣化したガソバと、同レベルのダイヤモンズ

今年も団子シーズンか・・・
855U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:55:51 ID:s7O0lyab0
小野が蓋をして長谷部を殺してたなw
856U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:56:20 ID:vVssmTbe0
>>849
言い方は嫌だが、確かにそうだと思った。
個人能力は高いんだけど、普段、前線にあまり人割かないし、
意外と得点能力低いんだなー・・・って
857U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:56:40 ID:axkaB9zW0
広島 鹿島 千葉の3強でどうよ

横浜は去年9位で落ち目だからだめだよ
858U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:56:44 ID:VYCel2BAO
どっちもショボいな
859U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:57:26 ID:NCWWeDpi0
知ってたがブッフバルトって糞だね。意味わからん

選手がぶっちぎりでも頭がダメじゃ・・・
860U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:58:18 ID:m45ej66w0
ただレッズは強いよ。
後半になると
ワシントン→永井
ポンテ→内館
の交代で一気に戦力アップする。
この交代パターンがある限り必勝だと思う。
これからもどんどんやってほしい。
861U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:58:26 ID:g+99ffgT0
ガンバもレッズもこれからだろ
代表と移籍の選手がほとんど合わせてないんだから
862U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:58:40 ID:tVS8MCtr0
やべえ広島優勝のフラグが立ったと思うのは俺だけ?
863U-名無しさん:2006/03/04(土) 17:59:43 ID:SwIW1Ay60
とりあえず引き分けでよかった。
浦和もたいしたことないな。
864U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:00:25 ID:gRAQmMCW0
865U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:01:09 ID:NT/T3g2Q0
横浜優勝もらいました。
866U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:01:09 ID:hZZRj8o50
浦和引きこもりすぎwwwwwwwwwwwwwwwww
867:2006/03/04(土) 18:01:14 ID:tv1twN+o0
浦和の優勝はありませんね
ええ・・・orz
868U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:02:31 ID:AppCAHe00
浦和は早くもワシントン頼みになってるなw
869U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:03:04 ID:1Pu8v+el0
浦和は・・・このサッカーじゃ駄目だろ。。。でもニッカンでスコア見たらシュート数は競ってるんだな。
870U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:03:06 ID:f/s1Ywer0
浦和の監督ヤバスw
シトンとポンテ外しやがったw
あの2人いない浦和なんて怖くねえよw
871U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:03:24 ID:4IC5ViEO0
ギドは人間的に尊敬するけど監督としては糞
872U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:03:46 ID:35MDzW3RO
サンフレッチェ広島世界最強!!!

開幕戦鹿島にかったらもう優勝確定だと思う
873U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:04:54 ID:qhN8Ukog0
正直、どっちもたいしたことなかったな
874U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:05:07 ID:bPgDEHvj0
最後なんで内盾出てきたの?
875U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:05:18 ID:rvphWuYN0
浦和去年と変わらんな
876U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:05:26 ID:AppCAHe00
ガンバはマグノの調子さえ上がれば良くなる可能性は見えた。
浦和はウンコ
877U−名無しさん:2006/03/04(土) 18:06:08 ID:3NalLI9I0
ガンバ(本物★ひとつ)>>>>>>>>>>>>> 劣頭(偽物★ひとつ)
878U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:06:10 ID:Lz5R480W0
>>874
ギドがビビったから。
879U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:06:13 ID:7Ud5jSqS0
何気に加地さんがガンバと合っていた
880U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:06:21 ID:RLXn/IDX0
鈍足3人並べて全然怖くないです>浦和
881U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:06:24 ID:3l4cqah/0
さて。今年も浦和は上位に勝てないわけだが・・・。
882U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:07:26 ID:lFAbJCtS0
ブッフバルトはセレーゾ化したな
883U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:07:32 ID:1Pu8v+el0
ドイツじゃアウエーは引き分けでいいらしいがね。
どう見てもこのままじゃ良くて2位フィニッシュです。本当にありがとうございました。
884U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:07:50 ID:VJFePhv10
小野がいる11人の劣頭より、小野がいない10人の方が強そう。
885U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:08:03 ID:KnWWI6tu0
引きこもってカウンターなら小野外して永井でも入れとけば?wwwwwwww
886U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:08:13 ID:SAALtZH50
カウンターだろうがなんだろうが決定機が多かったのは圧倒的にレッズだったかな?
決定力のなさで自滅した感じだった
ま、ガンバのパスサッカーの方が全然好きなんだけど
887U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:08:24 ID:z+173Hj60
>>883
2位?何を夢見てんの?起きろよ。よくても5位だな。
888U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:08:31 ID:SmlNLFSD0
マグノとフェルナンジーニョどっちかでいいような
889U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:09:26 ID:SAALtZH50
二川とフェルの併用だけはマジでやめてほしい
890U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:10:14 ID:gXypNFmQ0
脚からフェルナンジーニョ外したら何にも怖くないよ
891U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:10:15 ID:e6kEXpO50
浦和はどこ相手でも押しこまれるなこりゃ
前へボール運べないし
892U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:10:49 ID:KnWWI6tu0
去年のガンバなら浦和はチンチンにされたな。
893U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:10:50 ID:axkaB9zW0
>>872

プロの方ですか
わたしも同じ考えです
894U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:11:23 ID:4IC5ViEO0
ガンバは酷かったがそれ以上にギドが醜かった
895U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:11:28 ID:ZkL+Icwk0
>>886
決定機の数は同じようなもんだったろ。
長谷部と通リオのがインパクトあるだけじゃないかな
896U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:11:32 ID:wA/7J+eoO
小野⇔田中達也
二川⇔播戸
これで両チームとも強くなる
897U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:11:39 ID:tVS8MCtr0
開幕戦鹿島に引き分けたらどうなんの?>広島
898U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:15:41 ID:axkaB9zW0
取りあえず
ガンバとレッズは今日からこのスレ出入り禁止な
899U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:15:42 ID:gRAQmMCW0
603 :U-名無しさん :2006/03/03(金) 03:24:46 ID:+tbeS9YO0
もう一度書いておくか
広島0−4鹿島
まあこんなもんだろ。
開幕戦終了後に熊はこのスレ出入り禁止になる
熊サポの皆さん相手が悪かっただけですからあまり落ち込む必要は無いですよ


604 :U-名無しさん :2006/03/03(金) 03:26:25 ID:CHgNkHin0
それくらいが妥当だな。5点取ると熊泣きそうやからな。


605 :U-名無しさん :2006/03/03(金) 03:29:01 ID:ZYTgazlVO
私も鹿島サポなんだけど!!また勘違いしてるのかな。
救いようのないバカ熊だな。負けた時の言い訳今から考えとけよ。ない頭使って


606 :U-名無しさん :2006/03/03(金) 03:29:10 ID:+tbeS9YO0
これだけ意味不明な勘違いを熊サポがしていると
鹿島に虐殺されてショック死するんじゃないかと心配


607 :U-名無しさん :2006/03/03(金) 03:30:16 ID:CHgNkHin0
ショック死確定だな。

900U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:16:28 ID:7aEvsk0Z0
浦和がしょぼいことがわかったのが収穫。
ガンバはまだこれからという感じ。
901U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:17:05 ID:Lz5R480W0

堀之内がやっかいだな。

あとは恐くね〜

どこのチームも必要以上にビビんない方がいいよ。
所詮浦和。
902U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:17:16 ID:iN4BEe840
マグノアウベスはどこでも恐いということがわかった
903U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:19:29 ID:m45ej66w0
大型補強によって選手の層が厚くなった(自称)浦和。
他チームがうらやむ(自称)ベンチ。

交代で出てきた選手は、永井、内館。

ん?
変わってなくないか?
904U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:20:29 ID:50E+pBQqO
全チーム見てから評価しようぜ
905U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:21:09 ID:axkaB9zW0
明日から鹿島も出入り禁止予定だわなwww
906U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:22:19 ID:iN4BEe840
ヤナギのハットで3−0勝ち
907U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:22:41 ID:7aEvsk0Z0


      浦和は早くもワシントン頼みの糞サッカー



908_:2006/03/04(土) 18:24:15 ID:Xj8LnJpg0
>>907
完全同意
909U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:24:40 ID:InuYBhpj0
斧のおかげでポンテが際立って見えたな
910U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:25:26 ID:KLs39O7y0
今年も飛びぬけて強いチームはなさそう
最後まで混戦必死だな
911U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:26:08 ID:axkaB9zW0
馬鹿しまサポは今日が最後だから
せいぜい騒いどけや
で明日から中位スレで騒げよなwww
912鹿:2006/03/04(土) 18:26:34 ID:iBPVWzpV0
まあ、終わってみればうちは2位〜8位のどっかにいるだろ。
優勝も下位もなく、今年も上位〜中位でフィニッシュするから。
913U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:27:11 ID:SAALtZH50
>>912
それは悟りの境地なのか諦めの境地なのか
914名無し:2006/03/04(土) 18:27:22 ID:oE/dbhlt0
603 :U-名無しさん :2006/03/03(金) 03:24:46 ID:+tbeS9YO0
もう一度書いておくか
広島0−4鹿島
まあこんなもんだろ。
開幕戦終了後に熊はこのスレ出入り禁止になる
熊サポの皆さん相手が悪かっただけですからあまり落ち込む必要は無いですよ


604 :U-名無しさん :2006/03/03(金) 03:26:25 ID:CHgNkHin0
それくらいが妥当だな。5点取ると熊泣きそうやからな。


605 :U-名無しさん :2006/03/03(金) 03:29:01 ID:ZYTgazlVO
私も鹿島サポなんだけど!!また勘違いしてるのかな。
救いようのないバカ熊だな。負けた時の言い訳今から考えとけよ。ない頭使って


606 :U-名無しさん :2006/03/03(金) 03:29:10 ID:+tbeS9YO0
これだけ意味不明な勘違いを熊サポがしていると
鹿島に虐殺されてショック死するんじゃないかと心配


607 :U-名無しさん :2006/03/03(金) 03:30:16 ID:CHgNkHin0
ショック死確定だな。




可哀想だがこんな相手チームを中傷するようなチームが勝てるわけがない。それが人生。神様はよく見てるよ
915U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:27:52 ID:i0UzYEme0
昨年1位と2位の実力が拮抗したチームが戦って引き分けただけなのに、
なんでこんなに荒れてんの?

普通にどっちも強いと思ったけど。
ワシントン、マグノも早くも噛み合って来てるし。
916U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:28:05 ID:tVS8MCtr0
広島はあと勝ち点いくつとれば優勝できんの?
917U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:29:07 ID:axkaB9zW0
お、なかなか謙虚じゃん
ガンバや横ハメサポと違って

まあ2位狙いでがんがれ
918U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:29:49 ID:xDilBMMH0
まあポンテが下がって笑っちゃったのは確かだが……
むしろポンテがいた時ですら、浦和が機能してなかったことに驚いた。
シトンは交代に超不満ぽかったし(→永井じゃ、不満も当然)。
小野が機能しないのは折込済みなんで驚かなかった。
919U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:30:04 ID:5XgznrmKO
鹿島に決まってんだろ^^
920U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:34:48 ID:0aF5fO+C0
思い知れ 広島の実績!!

リーグ優勝(日本リーグ゙)5回 準優勝1回
Jリーグステージ優勝1回
天皇杯優勝(日本リーグ)3回 準優勝9回
JSL杯0回 コニカ杯0回
ナビスコ杯0回、3冠なし
降格(日本リーグ)2回(Jリーグ)1回
2部準優勝(日本リーグ)2回(Jリーグ)1回

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
921U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:35:36 ID:TaMihDS30
浦和は内紛で自滅しそうな気がする
ブッフバルトの贔屓によって優遇される選手がだめでも使われ続けるだろうし
ワシントン、相馬、黒部あたりの新参が切れそう
922鹿:2006/03/04(土) 18:38:33 ID:iBPVWzpV0
>>913
世界一監督でヤナギも復帰だからな、今年はかなり自信あるぞ。
ただ、何つうかうちはクラブ全体頭打ち感があって昔みたいな勢いがない。
それで優勝できそうな感じがないんだよ。しかし下位転落しない自信もある。
923U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:39:29 ID:STjEeran0
浦和大丈夫かよ。。。
早めの荒治療が必要な気がする。

ガンバは思っていたよりは無様ではなかった。
シジクレイはあいかわらずだし、マグノは危険なプレイヤーだし。
加持はフィットしそう。
924U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:40:35 ID:XKO0fxDU0
浦和もガンバもとりあえずはこんなもんだろ。
ここの住人自分含めて、明日は明日で、他もドコもショボイな、って話してるぜ、きっと。
925U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:40:57 ID:0z0oWpz3O
>>920
Jリーグでの成績だけのせればいいから
926U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:41:34 ID:Qnod3k+s0
今日の浦和ならエメルソンが必要だったなw
927U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:44:46 ID:1D/+Gpga0



 今 年 も 団 子 レ ー ス の 予 感 ! !


928U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:45:21 ID:xDilBMMH0
>>926
レッズにはエメが必要だったのかもしれんが
エメには金が必要だったみたいだからなw
929U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:45:27 ID:9csM+wCB0
まだ噛み合ってないのが丸わかりだったなレッズは
明らかに調整不足
930U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:45:47 ID:xdQ9yJZz0
小野と長谷部の関係が絶望的にダメだな
長谷部が上がって来れないから中盤の底で散らすだけの選手になってる
931U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:46:26 ID:9ov1kvT60
団子レース楽しいから歓迎だよ
932U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:50:20 ID:Lz5R480W0

小野頑張れw
933U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:52:10 ID:VEzMQPgb0
>>922
下位転落しない自信があるというのはうらやましいw
934U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:52:18 ID:N/ncYvTh0
浦和は監督の謎采配がこんまま続けばヤバそうだな
下位チームもシトンとポンテが代わるまで耐えれたら勝ち点1は硬い
935U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:52:26 ID:QUJvFriE0
シンジウイルスが検出されました
936U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:52:35 ID:9csM+wCB0
>>930
代表戦では割と噛み合ってたんだけどな。
やっぱDF一枚減らして2トップにした方が良いわ
937U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:56:39 ID:74/VLZB50
ガンバは狙ってたかどうかわからないけど、三都主狙いだったな。
他のチームも三都主を狙ってくるね。じゃ、自然と浦和は引きこもる。
938U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:57:54 ID:SAALtZH50
      鷲豚  

 ポン        永井


  小野     長谷

      鈴木

三都         山田

    坪井 堀乃
939U-名無しさん:2006/03/04(土) 19:02:22 ID:Ad0iUyK70
左サイドの守備力が猛烈にヤバそうな布陣だな。
940U-名無しさん:2006/03/04(土) 19:02:56 ID:Lp/tlhm10
これでガンバはオプションとして4バック使い分けることが出来るな。
遠藤橋本明神の3ボランチはなかなか、でも明神だけはガンバのパス回しについて行けてないけど。
941名無し:2006/03/04(土) 19:03:19 ID:oE/dbhlt0
鹿島の監督世界一っつーてもリベルタ獲った時の監督違うぢゃねーか
942U-名無しさん:2006/03/04(土) 19:08:01 ID:j4Td/8QJ0
>938
三都    鷲豚   永井
    小野    ポン        
       長谷




      鈴木 <殺す気かっ!!!



    坪井 堀乃
943U-名無しさん:2006/03/04(土) 19:08:22 ID:DRrd5iNJ0
ゼロックスと開幕と立て続けに同じカードを組んだせいか
お互い良い所を消しあったグズグズの内容だったな。
944U-名無しさん:2006/03/04(土) 19:08:58 ID:xdQ9yJZz0
ガンバは代表キャプテンどうすんの?
いらないんじゃないか
945U-名無しさん:2006/03/04(土) 19:24:18 ID:kB38oIdA0
長谷部は去年というかポンテ来てから浦和では目立たなくなったな。
946U-名無しさん:2006/03/04(土) 19:25:06 ID:NDM7cTB80
>>942
タリー退場かよ
947U-名無しさん:2006/03/04(土) 19:37:52 ID:j4Td/8QJ0
>946
しまったw
ところで4バックにするのはともかくトゥーリオがいないっていうことはありえないだろ。
でないと改変コピペが面白くならないんだから。
948U-名無しさん:2006/03/04(土) 19:41:52 ID:GfgZ4S+L0
>>946
釣男が居るとこうなるなw

アレ 釣男  シトン   永井
    伸二    ポン        
       長谷




       啓太 <殺す気かっ!!!



       坪井
949U-名無しさん:2006/03/04(土) 19:57:00 ID:IDKGCEoY0
なんでここは劣頭サポの溜まり場になってるんだ??
950U-名無しさん:2006/03/04(土) 19:57:32 ID:Lp/tlhm10
>>944
たぶん4日後のACL、相手の全北現代は確か2トップだったからガンバは3バックかと。
951U-名無しさん:2006/03/04(土) 19:59:54 ID:nc3QUp/k0
>>949
むしろ熊サポのたまり場だから。
952U-名無しさん:2006/03/04(土) 20:30:10 ID:B1XQNtqk0
ジスレある?
953U-名無しさん:2006/03/04(土) 20:32:38 ID:Ad0iUyK70
さすがに明神DFをずっと続けるとは思わない。そう信じたい。
というか、遠藤と橋本外す理由が無い上に
右サイドまわすにも加地いるし、なんで獲ったのかわからない。
954U-名無しさん:2006/03/04(土) 20:40:01 ID:Lp/tlhm10
今日は明神ボランチ。
右サイド:加地>寺田>明神
ボランチ:遠藤、橋本>明神
普通にボランチの控えで獲った。右は寺田が予想以上に成長しちゃったがね。
955U-名無しさん:2006/03/04(土) 20:47:57 ID:D72Pjrau0
ターンノーバー
956U-名無しさん:2006/03/04(土) 20:58:08 ID:N8Vqpsgp0
先週のゼロックス見る限りでは寺田は右サイド失格だろ
今日、明神が上げてたクロスの方が良かったよ
まあ、あれは加地が明神を上手く使ってたからだけど
957U-名無しさん :2006/03/04(土) 21:05:33 ID:QrDpxqEE0
寺田の持ち味はクロスより個人の突破だとおもうけど。
まぁ俺は脚サポじゃないんでなんともいえんが。
クロスだけ取り上げてうんぬん言うのは何か違うような。
958U-名無しさん:2006/03/04(土) 21:08:37 ID:D72Pjrau0
寺田はベタベタのドリブラー
密集をテクで抜けていきたがるタイプ
959U-名無しさん:2006/03/04(土) 21:39:16 ID:6pRaxWKy0
家長ってあんなショボかったっけ。
水野と同じような突破力のある選手だったのに劣化したな。
960U-名無しさん:2006/03/04(土) 21:45:03 ID:MfzQUK550
慣れないサイドバックだったし
対面が山田だったし
両チームとも左は押し込まれてたし

つうか水野こそ劣化しただろ
961U-名無しさん:2006/03/04(土) 21:52:43 ID:6pRaxWKy0
慣れない守備はともかく攻撃面でもミスばっかだったんだが。
水野は今日の家長ほど酷くはないけどな。まぁいいけど。
962U-名無しさん:2006/03/04(土) 21:53:23 ID:Te2uxk0S0
今日の赤はチンポンテのシミュレーションがうまかった
それのみ
963U-名無しさん:2006/03/04(土) 22:12:46 ID:ounO8PGD0
結局フェルナンジーニョとマグノ・アウベスの個人勝負に頼ることになってしまう・・
そんな攻めあぐむガンバに対し、レッズが仕掛ける素早いカウンターは、危険そのもの・・
ポンテ、小野、長谷部、山田、アレックスといった連中の才能がほとばしる。
フェルナンジーニョとマグノ・アウベスの個の才能に頼る傾向が強いガンバよりも、
レッズの攻撃の方が、より進歩的と言えるかもしれません。

http://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/midokoro.folder/2006/06_1.html
964U-名無しさん:2006/03/04(土) 22:15:30 ID:PB1ZInb4O
湯浅のネタブログ相変わらず面白いな
965U-名無しさん:2006/03/04(土) 22:20:06 ID:Te2uxk0S0
>>964
同じ湯浅なら 卓のほうがはるかしにまし
966U-名無しさん:2006/03/04(土) 22:45:09 ID:PXOtkHIR0
本命はやはり浦和。選手が攻守ともにそろいすぎてる。コレに前年優勝のガンバ、
特に守備が光る磐田が対抗。注意したいのは安定して強い鹿島。
そして去年は悪かったものの横浜、さらには千葉あたりが優勝争い、
上位争いをすると予想。これらはここしばらく強く、1部の中でもやや抜けてきている。
6強と言ってもいいかもしれない。
「蹴球先進国」の状況を見ると今後はさらに強弱の差が広がり、
強いところはもっと集約されるかもしれない。その有力候補がこれら。
殆どが職業化時の団で、磐田も次年参入。とは言え当初は弱小だった浦和、
ガンバが有力な優勝候補となり、強かった横浜、鹿島が残り、
初代王者ヴェルディが降格とその後の展開はやや波乱。
だが時の流れとともに強弱が固まっていくとなると、
後になるほど「強豪」になるのは困難になるのではなかろうか。
967U-名無しさん:2006/03/04(土) 23:23:41 ID:axkaB9zW0
優勝は広島
968U-名無しさん:2006/03/04(土) 23:28:54 ID:3R906t9T0
ガンバのシジクレイは酷かったな。去年の後半ぐらいから劣化しすぎ。
あのオサレよりも酷いぞ。
おそらくガンバの優勝はないな。
969U-名無しさん:2006/03/04(土) 23:36:26 ID:ckYszJnk0
>>963
湯浅ってホント馬鹿だなw
970U-名無しさん:2006/03/04(土) 23:40:56 ID:KfDqgXI30
レッズについてですが、最終勝負への仕掛けの実質的な内容では、ガンバを上回っていると感じます。
活発なタテのポジションチェンジも含む組織プレーと、状況を見計らったタイミングのよい個人勝負プレー
のバランスがうまく取れているということです。

 もちろん、そんなダイナミック攻撃の絶対的なベースは、チームに深く浸透した守備意識。
チャンスがある誰もが最終勝負シーンまで絡んでいっていい・・それでも次の守備で、人数的・ポジショニング的な
バランスが崩れることはない・・それに対する確信があるからこそ、前後左右のポジションチェンジの「実効レベル」
を高揚させることができる・・これで少しでも不安因子がアタマをもたげたら、すぐにでも、積極性の意識バランスが
崩壊してしまう・・リスクチャレンジを支える守備意識にこそ、監督のバランス感覚というウデが発揮される・・
ってなことですかね。
とにかくその視点で、フェルナンジーニョとマグノ・アウベスの個の才能に頼る傾向が強いガンバよりも、
レッズの攻撃の方が、より進歩的と言えるかもしれません。
971U-名無しさん:2006/03/04(土) 23:45:04 ID:sdp4fwOH0
湯浅たんは浦和サポだから無視してあげて(´・ω・`)
972U-名無しさん:2006/03/04(土) 23:51:41 ID:PXOtkHIR0
>>967
広島は7番手。ひょっとするとあるかも
973U-名無しさん:2006/03/04(土) 23:54:31 ID:BBiB23u40
湯浅って昔からバカだと思ってたけどこれほどバカだったとは
974U-名無しさん:2006/03/04(土) 23:55:03 ID:axkaB9zW0
湯浅なんて3流の言うことは信用するな
1流どころのセルシオや粕谷は広島っていってる
975U-名無しさん:2006/03/04(土) 23:56:49 ID:axkaB9zW0
今日井原も広島は要注目にしてたが
アナがポンスーなので聞かなかった
976U-名無しさん:2006/03/05(日) 00:14:04 ID:2nO/lt480
鹿スレ、不安そうな様子だな。。。
977U-名無しさん:2006/03/05(日) 00:25:26 ID:4u3StSpM0
ペッカムも広島って言ってたの聞いたよ
978U-名無しさん:2006/03/05(日) 00:31:03 ID:PJuB092V0
チンカスポンテの思いっきりの演技にはゲロ吐きかけたくなったぜ
ああいうことはしねえ奴かと勝手に考えてた俺もアホだったがな
979U-名無しさん:2006/03/05(日) 00:34:28 ID:XXhq+gPH0
小野もGKの顔蹴り上げてヘラヘラ笑ってるしな。
サポも自チームが引き篭もってるのに、相手がボールを後ろにパスしただけでブーイング。
環境って大事だね。
980U-名無しさん:2006/03/05(日) 00:34:44 ID:sMjhitVQ0
今年の広島のキーワードは
 戸田&ウェズレイの減量
だな
981名無し:2006/03/05(日) 00:38:55 ID:rTjyV8Wq0
ウェズレイ15点入れれれば優勝間違いない
982U-名無しさん:2006/03/05(日) 00:39:59 ID:haaKXigT0
セル塩は浦和が危険だって言ってただろうがw
983U-名無しさん:2006/03/05(日) 00:42:01 ID:U5CzJtrI0
>>982 
名古屋では20点以上取ってたけど優勝できなかったよ
984オグ:2006/03/05(日) 00:42:32 ID:7NKmf1CRO
>>980
そしたら優勝?無理無理
985U-名無しさん:2006/03/05(日) 00:44:55 ID:4u3StSpM0
浦和のペナルテイ付近でのダイビングはJ開幕当初からの伝統芸だからな

福田の得点はPKばかりでおかしいって思ってたら重要なチーム戦術だったんだな
986U-名無しさん:2006/03/05(日) 00:45:41 ID:ESZhMy860
>>979
小野がイエローもらった後、審判のカゲで拍手してたのには不快感を覚えたな。
ヨーロッパに行って、ごう慢になったんだろうか?
987U-名無しさん:2006/03/05(日) 00:45:56 ID:YWV1vIfN0
>>943
同じカードは見てる方も飽きるよね。
988U-名無しさん:2006/03/05(日) 00:46:08 ID:4u3StSpM0
まあ母体がリコールごまかして大もうけしてた会社だから
押して知るべしなんだけどな
989U-名無しさん:2006/03/05(日) 00:47:11 ID:4u3StSpM0
ま劣頭とガンバはもうこのスレはくんなよ
990オグ:2006/03/05(日) 00:47:22 ID:7NKmf1CRO
伸二最高
991オグ:2006/03/05(日) 00:48:21 ID:7NKmf1CRO
1000
992U-名無しさん:2006/03/05(日) 00:48:36 ID:4u3StSpM0
永世王位 広島
993オグ:2006/03/05(日) 00:49:03 ID:7NKmf1CRO
1000
994U-名無しさん:2006/03/05(日) 00:49:16 ID:4u3StSpM0
永世名人 広島
995オグ:2006/03/05(日) 00:49:30 ID:7NKmf1CRO
1000
996U-名無しさん:2006/03/05(日) 00:49:51 ID:4u3StSpM0
永世最高王者 広島
997オグ:2006/03/05(日) 00:49:58 ID:7NKmf1CRO
火事のヘアキモスwww
998U-名無しさん:2006/03/05(日) 00:50:06 ID:4u3StSpM0
広島優勝
999U-名無しさん:2006/03/05(日) 00:50:17 ID:+1Gl8LBq0 BE:105039656-
1000なら鹿島優勝
1000U-名無しさん:2006/03/05(日) 00:50:21 ID:XXhq+gPH0
1000なら地味に清水が優勝
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://soccer.pos.to/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)