【サッカー】U-17日本代表、サニックス杯メンバー発表 水沼Jrらが選出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
GK
01 大谷幸輝 182cm 71kg 浦和レッズユース
18 木下正貴 185cm 78kg ガンバ大阪ユース

DF
02 渡部大輔 167cm 63kg 大宮アルディージャユース
03 鈴木惇 168cm 67kg アビスパ福岡U-18
12 山中真 170cm 59kg 柏レイソルユースU-18
04 吉田啓祐 182cm 70kg ヴェルディユース
05 堀田秀平 180cm 71kg 柏レイソルユースU-18
15 横竹翔 176cm 73kg サンフレッチェ広島ユース
16 三宅徹 187cm 72kg 名古屋グランパスエイトユース

MF
10 下田光平 179cm 68kg 秋田市立秋田商業高校
06 中田健太郎 166cm 56kg 名古屋グランパスエイトユース
08 木暮郁哉 173cm 54kg 三菱養和サッカークラブユース
07 安田晃大 164cm 55kg ガンバ大阪ユース
13 市原秀篤 173cm 62kg ジェフユナイテッド千葉ユース
17 花井聖 174cm 58kg 名古屋グランパスエイトユース
21 清武弘嗣 170cm 55kg 大分トリニータU-18
22 乾達朗 167cm 55kg ジェフユナイテッド千葉ユース
14 水沼宏太 174cm 66kg 横浜F・マリノスユース

FW
09 谷島央規 178cm 65kg 横浜F・マリノスユース
19 小井土翔 173cm 68kg ジェフユナイテッド千葉ユース
11 中野裕太 180cm 68kg サンフレッチェ広島ユース
20 辻智人 170cm 60kg ヴィッセル神戸ユース

ソース:JFA
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=3130&lf=&yymm=
2( ´ヮ`)<わはーφ ★:2006/03/03(金) 21:44:33 ID:???0
<スケジュール>
3月22日(水) 2006サニックス杯国際ユースサッカー大会
 10:15 vs ACミランユース(グローバルスタジアム)
 16:10 vs 東海大学第五高校(グリーンフィールドB)

3月29日(水) NIKKEI杯第11回沖縄県高校招待サッカー大会
 9:00 vs 具志川高校
 12:00 vs 日大藤沢高校
3名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 21:45:04 ID:JtUHGYWS0
3ちしげ3ゆ3様が電光石火の3ゲットなの!
                         >>1番かわいいのはさゆなの!
                    ノノハヽヽ〃ノハヾ /) >>2じ本はハゲすぎなの!
  後>>10は落ち目すぎなの! ∩*・ 。.・)从*・ 。.・)/ミ
                 〃ノハヾノノハヽヽノノハヽヽつ  い>>4川は黒すぎなの!
>>9ちもフケすぎなの!⊂(。.・从(・ 。.・*∩ノノノハ 。.・)ノハヽ
              ((  (\ゝノノノハノハ〃ハ v)っ彡*・ 。.・)
>>8やはフケすぎなの! ⊂`ヽ从*・ 。.・)・ 。.・))ノノノハヽつ ))>>5んのは顔ふくれすぎなの!
大の大人が>>7っちとか(プ⊂\  ⊂ )  _つ从*・ 。.・)
                   (/( /∪∪ヽ)ヽ)/ U  つ モー>>6すは売れなさすぎなの!
                   ∪ ̄(/ ̄\) ゝし'⌒∪

              >>11-1000さゆのかわいさの前にひれ伏すの!
4名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 21:45:12 ID:5foe6Twr0
ふ〜ん
5名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 21:45:20 ID:2+svKsgG0
モナウドを出せ
6名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 21:45:46 ID:hHZTO9Hz0
>サニックス杯

nanisore
7名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 21:46:04 ID:7tx6iTIG0
水沼のせがれ
8名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 21:46:14 ID:P6eQtBG+0
千葉にはまた市原くんがいるのか
弟か何か?
9名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 21:46:16 ID:PAODbYTh0
セックス
10名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 21:46:45 ID:qwvRINdF0
おー、二世がいるのかうれしいな。
あんまり二本にはいないからな。水沼さんってあの水沼ですか?
11名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 21:46:59 ID:PY+zWm1T0
水沼=173cm
Jr=174cm

1cmしか伸びてないwwwwwwwwwww
12名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 21:48:56 ID:+FQ1FBdV0
高木豊の息子は?
13名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 21:49:34 ID:KgeQbjuy0
安田小サーカスも入ってるのか
14名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 21:50:42 ID:QJ4DtyCV0
>>12
高木jrとか宇佐美とかはもうひとつ下の世代でしょ。
15名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 21:50:43 ID:5fCVCMKP0
>>12
まだ小学生じゃね?
16名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 21:55:50 ID:qwvRINdF0
にっぽんだと確実に変換できるんだが、やっぱりにほんはにほんだよな...
17名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 21:59:39 ID:Use44uwd0
あれ?柿谷いないな。
これはプロはダメなん?
18名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 21:59:56 ID:E5FSPrB+O
レッズの金生谷くると思ったのに━…
19名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 22:03:22 ID:kR2n1KXU0
この世代で注目選手は誰なの?
20名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 22:06:26 ID:PoiLgzDG0
高校からもっと選べよ
21名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 22:07:56 ID:nJ5awsdo0
身長が寂しいな
22名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 22:08:52 ID:8x26SYiU0
高校サッカーは終わってるから
23 :2006/03/03(金) 22:10:36 ID:B9FFhS130
U-17のDFでこれは頼もしいな。宮本に分けてやれw
16 三宅徹 187cm 72kg
      ↑
24名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 22:15:42 ID:g2iJafGr0
唯一人、部活から選ばれて10番背負ってる下田って何者?
25名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 22:17:55 ID:x2F65rGE0
柿谷コネー
26名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 22:20:27 ID:PDMum4F50
下田スゲー
27名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 22:22:56 ID:hIJaPJcaO
FBS杯がよくわからん大会?試合?になるのは、これが充実してきたから?
最近、グランパスの選手がよく選ばれるようになってきたなあ。
28名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 22:24:36 ID:Jxtdz9/o0
>>19
柿谷。
でも柿谷は飛び級候補。
29名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 22:25:25 ID:79ElaEdP0
これ2軍だよ
30名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 22:25:26 ID:EIv2Nk1U0
これって、u-17代表の2軍だろ
31名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 22:28:48 ID:x2F65rGE0
>>30
だね。去年韓国でやった連中が全然いない。
32名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 22:30:33 ID:nfuT3+EH0
なんで東北の高校生が10番なんだ
33名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 22:32:29 ID:iB+Z+dM60
柿谷とか東京の選手とか抜けてるし2軍だろうね
34名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 22:36:14 ID:OQUwDYVB0
水沼の息子はコネだろうな。
Jリーガーの息子が蔓延るいやな時代になっちまった。
35名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 22:37:40 ID:A8yuHhHk0
身長が低いならロビーニョみたいに足技鍛えろ
36名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 22:39:21 ID:P+52ZfUeO
ユースの代表が発表される度に、
今回はあいつが居ないから二軍とかいわれるが
これぞフルメンバー、ていうU-代表って聞いたことないぞ。

フル代表もだけどw
37名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 22:41:07 ID:6DahRHeJ0
辻智に期待
38名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 22:50:12 ID:c8/4/Tiq0
>>36
柿谷しらないのか?
39名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 23:02:27 ID:FQBaL0up0
小さいなぁ
U−15の方がデカいだろ
40名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 23:07:23 ID:x2F65rGE0
>>36
pdfで申し訳ないが、
http://www.jfa.or.jp/record/U-17/051117vsKOR.pdf
これが去年11月時点での1軍メンバー。
41名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 23:13:40 ID:PDMum4F50
しかしミランユース呼んでるのに2軍にする意味が分からんのだけど
普通に怪我か病気でコンディション落としてるんじゃないの?
42名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 23:20:42 ID:Ujd7y/MT0
つーかこうだいと乾くらいしかまともなやついないじゃん
43名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 23:21:00 ID:ooUo8axaO
柿谷上手いよな。去年試合した。俺は見てただけだけど
44名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 23:28:32 ID:GzYucCLN0
なんかU-16やU-19と勘違いしてる書き込みが多いなw
45名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 23:29:50 ID:3tZpVfAY0
またユースばっかりかよ。ほんとどうなってんだ
46名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 23:37:10 ID:EnEBlqWv0
ACミランユースは毎年日本にきてるね
47名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 23:57:05 ID:3zfmJvJw0
とりあえずこの大会、野洲の惨敗に期待
48名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 00:07:32 ID:C6yFYQjW0
水沼って西条駅前でお好み焼き屋やってるあのおっさん???
49名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 00:19:22 ID:nHdBB1EsO
>>10
あんまりいないって、歴史考えろよ
50名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 00:42:20 ID:9AfxQTsy0
>>48
wwwww
それは“四郎”だろうがwww
51名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 00:51:21 ID:L+QhnktT0
>>40
今回のはそいつらより1歳上のやつらがほとんどから…
今回 ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=3130&lf=&yymm=
君の言ってるやつ ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=backup&0=2949&1=back200510&backyear=2005&lf=&yymm=

1軍とか2軍とかじゃないよ。
52名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 00:52:24 ID:GTM1XmIU0
日本人指導者はどの世代も糞だから期待しない
選手育成に力を入れる前に
日本人指導者を育成するのが先決だ
53名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 00:54:33 ID:nSnf/ImhO
なんで磐田から選ばねーんだよ!クソがっ!
本当に選考してる奴は何考えてんだ!
54名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 00:54:36 ID:A/iDLErz0
フェニックス!
55名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 00:56:47 ID:fcElecpsO
森保、風間、高木の息子はこの年代?
56名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 01:01:39 ID:nSnf/ImhO
>>55
高木の息子はまだジュニアじゃね?
にしても>>1のポジション別の人数…
もしや3-5-2じゃねーだろうな?
57名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 01:08:44 ID:q6KaWhkW0
プレ−が水沼本人と吉原宏太の合体技連発であるように・・・ナム
58名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 01:09:44 ID:Ijp1ZiVe0
>>8
ジェフユナイテッド市原・千葉から市原を外してもいいように常に1人以上は市原姓の選手を在籍させます。
59名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 01:11:58 ID:pjd59oau0
あれ?あれだけ「うちの育成は凄い!ユース凄い!」って言ってたガスの選手が一人も居ないのは気のせいだよな
60名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 01:18:56 ID:9zwZGPmrO
ネタか知らんが勘違い多いな・・・・
こいつらは新高2。
柿谷ら、韓国相手に互角以上の勝負をしたのは新高1(U-16)だよ。
ついでに言うと、お馴染みの宇佐見・高木Jrらは新中2。
U-16はもうすぐ代表合宿があるから発表も近いだろう。
61名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 02:36:25 ID:rKRK5vgM0
グループA ACミラン  日本代表  前橋育英    東海第五
グループB 中国代表  野洲     東京ヴェルディ  大津
グループC アヤックス 青森山田  鵬翔       九国大付
グループD 韓国代表  鹿児島実  市立船橋    アビスパ福岡
62名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 02:39:16 ID:eZyeHNs/0
U-17ってメッシ世代?日本にメッシは居ないのか。
63名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 02:41:28 ID:PbcH+1xr0
>>62
メッシは18歳
64名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 02:42:08 ID:cE2hXxjg0
>>62
まだそういうこと言ってるの?
65名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 02:47:26 ID:GKrTQetDO
あざみ野FCでは息子より娘の方が圧倒的に上手かったです。
66名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 04:14:22 ID:H1VbCYCJ0
>>61
中国代表!いつのまにか陣取ってやがる
67名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 06:37:56 ID:YfgNMwJn0
>>1どうせ書くならこれも書いておいて欲しかった。
【スタッフ】
監  督       森保  一 MORIYASU Hajime  【(財)日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ/サンフレッチェ広島】
アシスタントコーチ 大嶽 直人 OTAKE Naoto    【(財)日本サッカー協会 ナショナルトレセンコーチ/京都パープルサンガ】
68名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 08:17:53 ID:PXodIohh0
つまりこの子達は来年のU-17ワールドカップを目指す世代ではないって事か。
69名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 08:27:12 ID:HIJ2ebKT0
中国をぶっちぎる野洲
70名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 08:33:32 ID:pjd59oau0
>>67
おお、監督ポイチか
71名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 08:38:42 ID:iW+rI35C0
やべぇ、監督コーチが一番熱い

家から近いからサイン貰いに行こうかな
72名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 08:46:56 ID:6qie9XtI0
ユース代表は日本人監督コーチの育成の場と化してる
73名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 10:04:29 ID:WwUtzBfY0
野洲にちんちんにされる中国が見たいけど遠いなぁ・・・
74名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 10:15:04 ID:O9wPBtdf0
緑にボコボコにされる野洲
75名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 10:24:17 ID:mreYVfHH0
アヤックスは強そうだけどミランはどうだろね。
下部出身でセリエAでの活躍した選手って見ないけど。
76名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 10:24:42 ID:KdTA73zJ0
森保は本籍はあの広島ユースと言う事か
77名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 11:42:47 ID:w7E/fIpO0
>>60
>>韓国相手に互角以上の勝負をしたのは新高1(U-16)だよ。

韓国と互角の戦いしか出来ないくらいまで最近に日本ユースって凋落しちゃってんの?
もうだめだな
78名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 11:45:51 ID:yIDrDW6jO
>>77
韓国のユースは強い
二十歳超えてへたれる
79名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 11:48:04 ID:w7E/fIpO0
>>78
強いのか?
なんか世界大会で勝ちあがってるの見たことないけど
U13くらいの世代でもなんか日本勝ってたっしょ
80名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 11:48:22 ID:kIn/dvvQ0
>>75

マルディーニとかトッティとかネスタとか…

トッティは16歳、ネスタは17歳からセリエAの試合に出てる。
81名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 11:57:03 ID:3YAO1o0D0
>>61
え?なんで中国代表がいんの?この前のオランダ世代で頭打ちだろ?中国は
82名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 12:25:55 ID:mreYVfHH0
違うミランの下部組織から最近上で活躍した選手。
俺の書き方がマズイな。
マルディー二なんてもう20年以上前じゃん。
83名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 12:48:13 ID:k6uFuE5z0
>>82
ミランじゃなくて他所で活躍している選手はいるからどうなんだろ
オッド、ドナデル、ボッリエッロ、ペッソット、マレスカ、ブロッキらミランユース出身の選手達とかもいるし
まあ上の層が厚すぎるのも大変なんだろうね。
84名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 13:32:43 ID:iBXbfzYR0
>>79
ユース年代の韓国はアジア及び日本との直接対決では強い
ただ、世界大会だとへタレ
85名無しさん@恐縮です:2006/03/06(月) 10:27:45 ID:nZhD9waIO
若いね。
86名無しさん@恐縮です:2006/03/06(月) 10:35:42 ID:UTJVGKwb0
名古屋ユース万歳
87名無しさん@恐縮です:2006/03/06(月) 10:41:28 ID:lTvt3E/C0
安田晃大って安田理大の弟だよね?
88名無しさん@恐縮です:2006/03/06(月) 11:16:19 ID:xFkHhRfY0
マイクってこの世代じゃないのか
89名無しさん@恐縮です:2006/03/06(月) 11:21:58 ID:oT+anmtG0
森保さん これ以上横竹をDFで使うのは止めてください orz
90名無しさん@恐縮です:2006/03/06(月) 14:18:35 ID:d1FVcjUEO
>>65
息子より娘が上手いって誰の話?
91名無しさん@恐縮です:2006/03/06(月) 14:20:05 ID:cTfMnvtz0
横竹ってもうDFで固定なんかな
つーか代表のほとんどがユース出身か
時代の流れだな
92名無しさん@恐縮です:2006/03/06(月) 14:23:01 ID:rTCigJWqO
見事にユースばっかりだな
93名無しさん@恐縮です:2006/03/06(月) 14:25:09 ID:JeCWWHBu0
一人だけ高校から参加してる下田君は大丈夫か
94名無しさん@恐縮です:2006/03/06(月) 14:26:11 ID:cTfMnvtz0
一人だけ高校で、しかも10番ってのがかっこいい
95名無しさん@恐縮です:2006/03/06(月) 14:29:41 ID:dPiWE5Fv0
しかも秋田
96名無しさん@恐縮です:2006/03/06(月) 14:31:03 ID:kAIANrgAO
この次の代で部活組は死滅するかもね。
この間の高円宮では、全国代表の中学校が即惨敗で去っていったし。
97名無しさん@恐縮です:2006/03/06(月) 14:40:32 ID:Pz2uUbNP0
宗像でしょ?サニックスのホームだもんね。
ドライブがてらに見に行くかな。
98名無しさん@恐縮です:2006/03/06(月) 14:46:42 ID:BoK/2+YCO
俺の地元にもついに代表10番誕生だ!
99名無しさん@恐縮です:2006/03/06(月) 14:50:09 ID:Bdjl89AO0
三宅徹 187cm 72kg 名古屋グランパスエイトユース

この中沢君は凄い期待できそう

足下のテクがあれば最強
100 :2006/03/06(月) 15:00:43 ID:/BV+NGqY0
最近秋田勢が地味に代表に選ばれたりJリーガ出したりして
秋田出身としてはうれしい限りだ
101名無しさん@恐縮です
一昨年みたいに中国に優勝さらわれんなよ