1 :
U-名無しさん:
2 :
U-名無しさん:2005/06/18(土) 01:19:28 ID:cp87PtQ80
3 :
U-名無しさん:2005/06/18(土) 01:20:40 ID:cp87PtQ80
4 :
U-名無しさん:2005/06/18(土) 01:22:40 ID:cp87PtQ80
5 :
U-名無しさん:2005/06/18(土) 01:24:10 ID:cp87PtQ80
■物好きクラブ
【北海道・東北】
サンクFCくりやま(北海道夕張郡栗山町)2010年J2目標@北海道リーグ {廃部した北海道の強豪「アンフィニ札幌」の選手を中心に創部。今季から栗山町へ}
グルージャ盛岡(岩手県盛岡市)2009年J2目標@東北リーグ1部{ジェフ市原や大分トリニータで活躍した武藤真一が監督兼選手として引っ張る}
ヴィーゼ塩釜(宮城県塩釜市)1年でも早くJ2へ@東北リーグ1部{佐川急便東北SCから改組。下部組織が充実}
FCプリメーロ(福島県郡山市)@東北リーグ1部{1997年に解散した福島FCから派生したアマチュアチーム。その経緯から周囲の期待大だがチーム自体は意思表示なし}
福島夢集団ユンカース(福島県福島市)2011年J2目標@福島県リーグ3部{監督に元川崎F監督の今井氏}
アビラーション(福島県いわき市)2010年J2目標@2006年福島県リーグ3部加入予定{04年元京都サンガコーチのヤン氏招聘}
【関東】
栃木SC(栃木県宇都宮市)@JFL{J参入目指して検討をおこなうプロジェクトチーム発足}
FCホリコシ(群馬県高崎市)2006年J2目標@JFL{2005年からのJ2加入申請は断念。地名の高崎を冠したチーム名検討中}
図南SC群馬(群馬県前橋市)2007年J2目標@群馬県リーグ1部{群馬県出身者のみでのJ昇格が目標}
エクサス千葉SC(千葉県千葉市)Jが目標@千葉県リーグ3部 {ブラジル人指導者を中心にジュニアからトップまで一貫した指導を謳う}
青梅FC(東京都青梅市)2010年J2目標@関東リーグ2部{サッカー以外のスポーツも視野に}
FC町田ゼルビア(東京都町田市)2009年J3目標@東京都リーグ1部{地元出身元Jリーガーの受け皿に}
府中アスレティックFC(東京都府中市)2014年J2目標@東京都リーグ2部1b{フットサルでは強豪クラブ}
6 :
U-名無しさん:2005/06/18(土) 01:25:20 ID:cp87PtQ80
【北信越】
長野エルザSC(長野県長野市)2008年J2目標@北信越リーグ1部
松本山雅FC(長野県松本市)2009年J2目標@北信越リーグ2部{監督に元ガンバの辛島啓珠氏就任}
上田ジェンシャン(長野県上田市)@北信越リーグ1部{長野県協会によればJを目指しているらしい}
アザリー飯田(長野県飯田市)@長野県リーグ1部{HP上にてJを目指すと明記}
フェルボローザFC(石川県白山市)2007年JFL目標@北信越リーグ1部{05年3月に松任FCから公募でチーム名変更。地域名は続検討}
YKK-APサッカー部(富山県黒部市)@JFL{地元タウン誌のインタビューではJに色気有り?とあくまで噂の段階}
富山スポーツコミュニケーションズ(富山県富山市){FC富山U18が母体。市民球団としてのJクラブを目指す}
ヴァリエンテ富山【富山アトラスFC】2008年J2目標(富山県富山市)@北信越リーグ2部{東京の企業が出資しJ狙いをぶち上げるも、県協会が不快感}
【東海・関西】
静岡FC(静岡県静岡市)@東海リーグ1部{元J選手を大量補強→地域リーグ決勝大会敗退、を繰り返して早3年。今季は松原良香が監督兼任}
FC岐阜(岐阜県岐阜市)@東海リーグ2部{元日本代表森山泰行が加入}
琵琶湖スポーツクラブロサージュ(滋賀県滋賀郡志賀町)2010年J2目標{詳細不明}
滋賀FC(滋賀県守山市)Jリーグを視野に県協会が設立@滋賀県リーグ1部
FCキャットフィッシュ草津(滋賀県草津市){05年4月にJユース設立。プロチームへの第一歩に。設立アドバイザーに元日本代表高木琢也氏}
バンディオンセ神戸(兵庫県神戸市)Jを目指す@関西リーグ{セントラル神戸SCを改称、Jへを高らかにうたう。下部組織充実。}
エストレラ姫路FC(兵庫県姫路市)2008年J2目標{総合型スポーツクラブを目指す。ユース以下は活動中もトップチーム未設立}
名張アドミラル【W.S.C名張フットボールサポート】(三重県名張市)@三重県リーグ1部{将来のJ進出が目標。TDは『あの』木村文治氏}
7 :
U-名無しさん:2005/06/18(土) 01:26:24 ID:cp87PtQ80
【中国・四国】
ファジアーノ岡山FC(岡山県岡山市)2007年J2目標@中国リーグ{今後、三菱自動車水島との関係が気になる}
三菱自動車水島FC(岡山県倉敷市)2007年J2目標@JFL{05年4月に法人化予定→現在法人化についてはされていないらしいが、ソースは不明}
SC鳥取(鳥取県米子市)@JFL{Jを視野に入れて活動中}
FCセントラル中国(島根県浜田市)@島根県リーグ1部{「限りなくJに近いチームを作りたい」がモットー。何故か事務局は広島県山県郡北広島町}
愛媛FC(愛媛県松山市)2004年J2参入申請@JFL{最もJに近いと思われるが・・・。6/12現在JFL4位}
南国高知FC(高知県高知市)2014年J2目標?@四国リーグ{ここ数年四国リーグでは実力トップとみられてきたが地域決勝の壁を破れず}
高松FC(香川県高松市)@四国リーグ{香川紫雲→サンライフFCを改称。Jを目指して活動開始}
【九州】
ニューウェーブ北九州(福岡県北九州市)2010年J2目標@九州リーグ{元鳥栖監督の千疋氏を招聘}
ロッソ熊本(熊本県熊本市)2007年J2目標@九州リーグ{アルエット熊本を改組。地域リーグでは異例の全選手プロ契約。地元支援も厚くJFL昇格有力候補}
V・ファーレン長崎(長崎県)@九州リーグ{有明FCを改称。Tアドバイザーに元日本代表の高木琢也氏}
ヴェルダデイロ佐世保(長崎県佐世保市)@長崎県リーグ1部{以前からJを目標に掲げ活動中}
サン宮崎(宮崎県宮崎市)チーム存続の危機もまだ諦めません@九州リーグ{JFLから降格後、経営破綻で実体さえ不明確だったが今季から徐々に再整備の模様}
ヴォルカ鹿児島(鹿児島県鹿児島市)2010年J2目標@九州リーグ{財政難で方向性見直しも。今後もJを目指せるか?}
大隅NIFSユナイテッド(鹿児島県肝属郡吾平町)2008年J2目標@鹿児島県リーグ1部{kyuリーグから降格。巻き返しは?}
FC琉球(沖縄県全域)2007年J2目標@九州リーグ{NPO法人申請中。監督はジョージ与那城氏。JFL昇格有力候補}
【もうダメポ】
FCイースタン04(静岡県沼津市)2014年J1目標?@静岡県東駿河湾リーグ1部{東駿河湾リーグ3部を制するも県リーグへの飛び級が認められず大半の選手が移籍、活動休止}
沖縄かりゆしFC(沖縄県那覇市)J目標に結成@九州リーグ{スポンサー撤退と二度目の選手大量離脱。チームは残るも規模縮小}
8 :
U-名無しさん:2005/06/18(土) 01:32:50 ID:y2eSk7/h0
>ID:cp87PtQ80
乙
9 :
U-名無しさん:2005/06/18(土) 01:37:06 ID:so91bogK0
10 :
U-名無しさん:2005/06/18(土) 01:40:58 ID:so91bogK0
900過ぎたらテンプレの改定
950過ぎたら次スレ。次スレ立て者はその改定テンプレを使うこと。前スレの最初のほうをコピペしない。
11 :
U-名無しさん:2005/06/18(土) 01:47:53 ID:cp87PtQ80
関連リンクにWikipedia「Jリーグに将来参加を目指しているチーム」 入れ忘れたよ。申し訳ない。
12 :
U-名無しさん:2005/06/18(土) 01:51:34 ID:so91bogK0
>>11 気にするな。次スレ立てる前にテンプレ整備し直せばよろし。
13 :
U-名無しさん:2005/06/18(土) 01:58:15 ID:so91bogK0
14 :
U-名無しさん:2005/06/18(土) 02:45:02 ID:y2eSk7/h0
>>13 なるほど。
…それこそ、2種以下だとアスルクラロがあるだけに、FCイースタン04も
これの1種チームという位置付けに出来れば面白かったと思うのは漏れだけか?
勿論、今後はアスルクラロに1種チームを作って
将来のJ参入を目指すことになれば一番いいんだろうが、
それこそ実現までに最低でも10年以上かかるのは必至だろうし、
金がホントに続くかどうかってところだろうな…
15 :
U-名無しさん:2005/06/18(土) 06:34:50 ID:M3wvdK52O
16 :
U-名無しさん:2005/06/18(土) 07:20:07 ID:mk91y01v0
17 :
U-名無しさん:2005/06/18(土) 08:20:08 ID:tQV1OvtO0
<⌒ヽ
ヽ \
)-'"' ) ガッ
/ /
/ //⌒'ヽ
/⌒'''/⌒''' / >''"'bノ
| /"--..ノ/|⌒>16ヽ
i""/ / ̄/ ;;;;;; \
// ノ/| ;; ;;; / ヽ
/''''''----/ / "";; lヽニ'''ヽ
/ /ヽ、 "''''' i \ \
/ / | ヽ ヽ
18 :
U-名無しさん:2005/06/18(土) 09:24:49 ID:O1DsQsmj0
徳島の県知事って、02W杯でJOWOC(2002年FIFAワールドカップ日本
組織委員会)の出向しててそれでサッカー界に人脈で来たみたいなことだっ
た。大分は元平松県知事の下にいた現トリニ―タ社長が知事をその気にさせ
W杯招聘委員会の一員にしたことがきっかけ。
県知事をその気にさせる人間が県庁内にいるかどうかがキーか?
19 :
U-名無しさん:2005/06/18(土) 10:07:53 ID:jLqNW1AN0
>>13,14
FCイースタン04の場合はジヤトコの「秘密裏にチームを潰す」という
徹底した情報管理作戦が功を奏し(チーム関係者やサポから見れば災いし)、
再興のための準備期間がなくて静岡県サッカー協会の理解が得られなかったうえ、
地元の関心も十分ではなかったことが命取りになった。
特に県協会は、サッカーが盛んな清水以西の広大な地域も管轄するだけに、
このチームの扱いに戸惑ったことは容易に想像できる。
突然、サッカーとしては後進地域といえる駿東地区の
どこの馬の骨とも分からないチーム(厳密には県協会東部支部)が
「特例で地域リーグか県リーグに入れてくらさい」と割り込んできても、
嫌悪感を抱くのは無理ないかとは思う。
J厨的に見れば了見が狭い、とかいろいろ批判できそうだけど。
いろんな意味でチームとサポには気の毒としか言えない、一連の流れだったと思う。
20 :
U-名無しさん:2005/06/18(土) 10:19:29 ID:y2eSk7/h0
>>19 なるほどな。
…まあジヤトコに撤退された後でいきなり特例というのは確かに厳しいが、
そもそもジヤトコ時代において東部支部とジヤトコ上層部との関係が良好であれば
こんなことは決して起こらなかったと思われるだけに勿体無い話ではあるな。
西部や中部に比べて後進地域である東部地域の悲哀と言えばそれまでだが。
21 :
U-名無しさん:2005/06/18(土) 10:26:42 ID:u+Wc3kZ10
>>18 徳島県民だが、ちょっと事情を説明させてもらうと、
吉野川中流にダム(長良川河口堰みたいなもん)を造る計画があって、
反対する自然保護団体と推進する当時の知事+自民党が激しく対立した。
自民党知事が落選して社会党系知事が誕生したが議会と反目して
数年に渡って県政が数年に渡って混乱した。
徳島空港の延長話が立ち消え、そのための国の予算が今の高知龍馬空港に
回ったとか、混乱の影響は周辺に波及した。
その混乱が収まったのが、徳島県庁に在籍していた
飯泉氏を自民党が推したこと。社会党系知事(橋本高知県知事が
公に推薦)と競った知事選で飯泉氏が当選して、現在に至る。
徳島Jリーグ推進事業は、氏のマニュフェストではその他の一項目に過ぎない
扱いだったが、派手な公約だったので、次第に大きく扱われてきた。
あと、ここが大事なのだが、
社会党系知事時代に、徳島にJリーグチームを作ることについて
議会で推進の決議がなされていた。
つまり、水面下ではこの他にもいろんなことがあったけど、
どんな状況であれ、サポや関係者は常に動いていないとダメってこと。
22 :
U-名無しさん:2005/06/18(土) 11:11:32 ID:kSjJOM620
V・ファーレン長崎の後援会加入振込依頼書が送ってきた(予約しておいた)ので、
速攻で個人5000円入金してきた。ちっとは財政的にマシになるだろうか。
23 :
U-名無しさん:2005/06/18(土) 11:11:50 ID:y2eSk7/h0
>>21 最後の行は同意。
…ただ、ここは可動堰問題を蒸し返す動きが完全に消えてはいない以上、
この問題絡みで足を引っ張られる危険は常に有る。
そういう意味では、飯泉が在任中にJ参入を果たせたのは幸運だったが、
大塚の支援問題と共に、今後とも予断を許さない状況は暫く続くと思うが。
24 :
U-名無しさん:2005/06/18(土) 12:15:25 ID:IrYe05g2O
25 :
U-名無しさん:2005/06/18(土) 16:01:47 ID:MFV+oQqr0
スレ立て&テンプレ乙です。感謝。
26 :
U-名無しさん:2005/06/18(土) 16:49:25 ID:vUrGrrx9O
乙です。
27 :
U-名無しさん:2005/06/18(土) 21:47:08 ID:3If0y0V10
28 :
U-名無しさん:2005/06/18(土) 22:06:22 ID:zENKawpo0
>>27 富山の話か。
アトラスとか得体の知れないJ狙い団体が現れ、県協会が反発したりして混乱気味だったが
やっと県が動き出したか。
YKK APとアローズを交えて検討委を作るというのは現実的ではあるな。
29 :
U-名無しさん:2005/06/18(土) 22:06:48 ID:SK9bFHDj0
30 :
U-名無しさん:2005/06/18(土) 22:18:14 ID:zENKawpo0
>>29 埼玉SCはその関東スレが引用しているソース次第ではないか。
青梅は
>>5をよく見直せ。
31 :
U-名無しさん:2005/06/18(土) 22:22:06 ID:SK9bFHDj0
そういや、「FOOTBALL NIPPON」にそんなような事が書かれていたような・・・
青梅についてはスマソ
32 :
U-名無しさん:2005/06/18(土) 22:24:53 ID:efKcq51K0
明日はkyu第一クール最終節にして
熊本VS琉球の全勝対決
33 :
18:2005/06/18(土) 22:48:55 ID:xsEQg1xW0
>>21 にぎわい徳島ってスローガン(公約)だな。
四国にとっては腹の立つ言い方だろうが、あと5〜8年位は四国唯一の
Jとして存在するだろうしその使命は重大だ。トップが替わって苦境に
たたされることないようサポも反サッカー勢力に対抗する力を蓄えよ。
34 :
U-名無しさん:2005/06/18(土) 22:57:37 ID:5PH03VeW0
>あと5〜8年位は四国唯一のJとして存在するだろうし
?????
35 :
U-名無しさん:2005/06/18(土) 23:38:26 ID:H4MfSi7D0
>>33 >あと5〜8年位は四国唯一のJとして存在するだろうし
これは言い過ぎ。3-4年後には南国高知や高松FCや、愛媛しまなみFCが
Jに上がってきて、四県にJが揃う。
その時に徳島が四国で今の地位を維持したいなら、J1に昇格するしかないな。
スレ違いスマソ。
36 :
U-名無しさん:2005/06/18(土) 23:47:57 ID:ad08y1gT0
>>35 3〜4年後に四国4県にJクラブが揃うって方が言い過ぎだろ。
四国4県にJクラブが揃うのにはJ3設立かJ2拡大のアクションプランくらいだろ。
普通に地域決勝→JFL→J2ってのを3〜4年で達成するのは困難だと思うぞ。
37 :
U-名無しさん:2005/06/19(日) 00:10:25 ID:cgDEbII20
せいぜい愛媛があがるくらいだろう。
38 :
U-名無しさん:2005/06/19(日) 01:16:46 ID:O5ynP70f0
>>37 昇格の可能性の高さでいうなら、
南国高知>高松>しまなみ
じゃね?
39 :
U-名無しさん:2005/06/19(日) 01:56:39 ID:ztnTViPi0
今から昇格の可能性うんぬんをいくら予想しても、
今後の地元支援次第で状況は簡単にひっくり返るからな。
本命がポシャったり、去年まで話すら出なかったところが急に浮上したり。
それもまた面白いとも言えるんだけど。
40 :
U-名無しさん:2005/06/19(日) 02:03:15 ID:tR3bVblW0
だよな。でも、愛媛は確実だろ?
41 :
U-名無しさん:2005/06/19(日) 02:08:43 ID:Q86UBLRX0
>>40 愛媛が確実かどうかは解らんが、
愛媛が参入できないなら他のチームの参入は先ず無理だろ。
42 :
U-名無しさん:2005/06/19(日) 05:36:00 ID:Y9F2hbOg0
43 :
U-名無しさん:2005/06/19(日) 08:05:24 ID:A/ptjC+u0
>>41 現在の首位は南国高知で、愛媛は3位ですが、なにか?
44 :
U-名無しさん:2005/06/19(日) 08:18:00 ID:1wN7iNer0
>>43 愛媛FCのことだよ。
しまなみのことじゃない。
45 :
U-名無しさん:2005/06/19(日) 08:23:27 ID:1T7eYlm+0
九州リーグって、沖縄でのゲーム、7/2,7/3は、全チーム連戦なんだ。。。
46 :
U-名無しさん:2005/06/19(日) 09:10:19 ID:o/dPgmwe0
47 :
U-名無しさん:2005/06/19(日) 12:15:59 ID:cgDEbII20
48 :
U-名無しさん:2005/06/19(日) 18:08:27 ID:4G5aV0np0
kyuの琉球VS熊本は9876人だと
地域リーグでこの動員は恐ろしいな
49 :
U-名無しさん:2005/06/19(日) 20:13:52 ID:2i4wgccR0
>>48 無料ですから。
でも興味なかったらタダでも行かなんわなあ。
50 :
U-名無しさん:2005/06/19(日) 20:42:44 ID:JnpZnaF10
大人500円、18歳以下無料ではなかったか。
51 :
U-名無しさん:2005/06/19(日) 20:57:59 ID:zHIUFAmK0
ファジアーノ岡山、中国リーグで首位を走るフジタSCに6−1で完勝で2位浮上。地域リーグ決勝大会出場権獲得(2枠)に大きな1勝。
52 :
U-名無しさん:2005/06/19(日) 21:01:55 ID:NwOeQ1M20
熊本はJ2に昇格したら大化けしそうだな。
53 :
U-名無しさん:2005/06/19(日) 23:27:09 ID:e86k0mqX0
スカパー放送してくれよ
54 :
U-名無しさん:2005/06/19(日) 23:27:17 ID:G6wS2ajV0
>>31 雑誌『FOOTBALL NIPPON』に記載されている
埼玉SCのクラブプロフィール
「当面の目標は埼玉県のアマチュアクラブのトップとして確固たる地位を築くこと。
財政基盤が整備されれば、JFL昇格も目指したい。
将来的には埼玉県初のアマチュアクラブを母体とした
Jクラブとしての旗揚げを目指している。」
55 :
U-名無しさん:2005/06/19(日) 23:31:10 ID:QIPuAwVR0
続々々々
56 :
U-名無しさん:2005/06/20(月) 02:14:28 ID:R669rbFs0
>>35>あと5〜8年位は という内容にカチンと来たのだろうが
たとえ地域決勝→JFL→J2ってのを3〜4年で達成できたとして
も、だ。JFLで優勝できてもスタジアム等J参入条件というのがある。
徳島が昇格できたのもハード環境面でのクリアが進んでいたことが大き
いのでは。四国の後発地域は試合で観客を動員できるのか?&そもそも
キャパがなどというニワトリ卵の問題だって立ちふさがる。
57 :
56:2005/06/20(月) 02:19:45 ID:R669rbFs0
↑訂正
たとえ地域決勝→JFL→J2参入申請ってところまで3〜4年で
達成できたとしても
58 :
U-名無しさん:2005/06/20(月) 03:19:47 ID:NYQa/QnL0
59 :
U-名無しさん:2005/06/20(月) 03:43:10 ID:duAj9viU0
2、3、4位がJ入り目指してるチーム
60 :
U-名無しさん:2005/06/20(月) 11:49:17 ID:/mgIzpi60
四国の順番としては
高松→南国高知→しまなみが順番にJへ行って
愛媛FCはいつまでも今のままな気がして
そんな愛媛FCであって欲しい
61 :
U-名無しさん:2005/06/20(月) 12:12:11 ID:6vqCfmQi0
>>60 何で愛媛FCよりもしまなみを優先?
さては37+隊か??
62 :
U-名無しさん:2005/06/20(月) 16:57:14 ID:5ruQGkly0
愛媛しまなみと愛媛FCって紛らわしい。
今治しまなみか松山FCに改名して欲しい。
63 :
U-名無しさん:2005/06/20(月) 18:17:47 ID:rG/ojHbq0
>>61 ワンマンアーミーみなまし隊。
>>62 大丈夫。今年の秋には松山の方が県民の怒りを買って解散するから。
64 :
U-名無しさん:2005/06/20(月) 19:18:38 ID:Hegl/EYp0
四国中央市からJ まだー?
65 :
U-名無しさん:2005/06/20(月) 19:37:15 ID:sHhQtxKF0
>>64 ホームスタジアムは、スカイフィールド富郷ですよね!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル スカイフィールドを目指す仙台サポや札幌サポ...(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
絶対途中で死人がでる (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
66 :
U-名無しさん:2005/06/20(月) 21:22:24 ID:nJ6c9nrQ0
486 名前:U-名無しさん 投稿日:2005/06/20(月) 16:31 ID:+CjULSb/0
中国リーグ(6/19)
ファジ vs フジタ
6 - 1
佐川 vs 山口
1 - 1
6 PK 5
日立 vs JFE
3 - 1
中国リーグ順位表(6/19現在)
┌──┬────┬──┬──┬─┬──┬──┬─┬──┬──┬───┐
│順位│ チーム . │勝点│試合│勝│.P.勝│.P.負│負│得点│失点│得失差│
├──┼────┼──┼──┼─┼──┼──┼─┼──┼──┼───┤
│ 1 │佐川中国│ 17 │ 7 │ 5│ 1 │ │ 1│ 25 │ 5 │ +20 │
│ 2 │岡 山│ 16 │ 7 │ 5│ │ 1 │ 1│ 23 │ 9 │ +14 │
├──┼────┼──┼──┼─┼──┼──┼─┼──┼──┼───┤
│ 3 │フジタSC.│ 15 │ 7 │ 3│ 3 │ │ 1│ 14 │ 11 │ +3 │
│ 4 │日立笠戸│ 9 │ 7 │ 2│ 1 │ 1 │ 3│ 7 │ 14 │ −7 │
│ 5 │J F E │ 7 │ 7 │ 2│ │ 1 │ 4│ 11 │ 20 │ −9 │
│ 6 │石見..F.C.│ 4 │ 6 │ 1│ │ 1 │ 4│ 3 │ 13 │ −10 │
│ 7 │山口教員│ 4 │ 7 │ 0│ 1 │ 2 │ 4│ 4 │ 15 │ −11 │
└──┴────┴──┴──┴─┴──┴──┴─┴──┴──┴───┘
│ 1 │佐川中国│○○○○−●○△│
│ 2 │岡 山│▲●○−○○○○│
│ 3 │フジタSC.│△△○△○○−●│
│ 4 │日立笠戸│△○●▲●−●○│
│ 5 │J F E │▲−●●○●○●│
│ 6 │石見..F.C.│−●●▲●○●−│
│ 7 │山口教員│●▲−△●●●▲│
67 :
U-名無しさん:2005/06/20(月) 21:45:10 ID:Tfs0OpBT0
68 :
U-名無しさん:2005/06/20(月) 21:45:28 ID:zWbmGCre0
佐川昇格だけは勘弁orz
69 :
U-名無しさん:2005/06/20(月) 22:32:28 ID:Hegl/EYp0
わかさんは何しに富郷まで逝ったんだ?w
70 :
U-名無しさん:2005/06/20(月) 22:43:12 ID:S1dMXQYB0
71 :
U-名無しさん:2005/06/20(月) 22:48:12 ID:pKABp+V90
RPGだったら飛空挺を手に入れてから行ける場所だな
72 :
U-名無しさん:2005/06/20(月) 23:32:46 ID:KAwKxEy90
>>67 スカイフィールドに比べたら、徳島市球技場なんて、駅前ですよ。
73 :
U-名無しさん:2005/06/20(月) 23:40:35 ID:kHhsHeOn0
\
お そ .い ヽ
か の や |
し り ` ,. -──- 、
い .く / /⌒ i'⌒iヽ、
つ / ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ スカイフィールドに比べたら
は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ _,....:-‐‐‐-.、 徳島市球技場なんて、駅前だよ
l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ` ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒; rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´  ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
.| !、,............, i }'´ _ 、ー_',,...`::::ィ'
●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、 ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
( `ーイ ゙i 丿 ;'-,' ,ノー''''{`' !゙ヽノ ,ヽ,
`ー--' --'` ̄ `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
(`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
``''''''``'''''´
74 :
U-名無しさん:2005/06/21(火) 00:19:59 ID:1+ul+gGQ0
不覚にもワロス
75 :
U-名無しさん:2005/06/21(火) 01:45:59 ID:4+BKG1Me0
徳島市球技場って心霊スポットでつか?
さびた建物が怖い。
76 :
U-名無しさん:2005/06/21(火) 02:13:15 ID:RhmlVGrZ0
77 :
U-名無しさん:2005/06/21(火) 02:16:28 ID:l54nFiuU0
廃墟かと思ったw
アウェイチームを3km歩かせてヘロヘロにすればいいな。
78 :
U-名無しさん:2005/06/21(火) 15:07:27 ID:YhmM2vPo0
「天国にいちばん近い球技場」、廃墟チックな外観…
鳥取SCのホームがここだったらよかったのに。
79 :
U-名無しさん:2005/06/21(火) 15:48:01 ID:Se0yBvnk0
なんか南米チックなスタジアムだなぁ
80 :
U-名無しさん:2005/06/21(火) 17:47:09 ID:IE4gDvvw0
いや、
>>76 の写真は雨の時のだから。コンクリに雨が降って一部変色しているのが
廃虚っぽく見せているだけ。他の写真をみたら通路が明らかに濡れているだろ?
実物は設備が普通に整備された建物だよ。
81 :
U-名無しさん:2005/06/21(火) 20:19:25 ID:ujpFl2hw0
スレが違う方向に行ってるな(w
82 :
U-名無しさん:2005/06/22(水) 00:02:50 ID:lqhtccuA0
まあいいんじゃね。OBクラブの現役時代の活躍を騙るのも楽しいさね。
83 :
U-名無しさん:2005/06/22(水) 00:18:42 ID:ZmWvn/eU0
84 :
U-名無しさん:2005/06/22(水) 00:33:57 ID:jdCHEZ1g0
>>83 規約が工事中の段階で公開するという感覚の時点でダメぽ。
県サッカー協会の文字もないし、電波クラブカバロスの1/10も可能性がなく、
カバロスの10/1怪しいクラブだな。
あいさつのページにはNPO法人の代表者の名もないし。
こんな妄想クラブじゃ、人集まらんでしょ。
85 :
U-名無しさん:2005/06/22(水) 15:54:44 ID:H58ldJxI0
86 :
テンプレ改正案:2005/06/23(木) 09:50:34 ID:Fc20gf+V0
87 :
U-名無しさん:2005/06/24(金) 00:38:54 ID:iNpOMpiS0
88 :
U-名無しさん:2005/06/24(金) 01:18:13 ID:l2khehKt0
89 :
U-名無しさん:2005/06/24(金) 05:12:37 ID:wbHA/uWC0
>>87 これが運営法人なんだから問題ないんじゃないのか?
業務内容のところに
「中古車販売」
「サッカークラブ運営」
ってあるし。
サッカークラブが、それだけじゃ儲けられないから
副業で中古車販売、って感じだし。
90 :
U-名無しさん:2005/06/24(金) 07:34:59 ID:HdyaNFJ10
富山、地道にサッカー教室やってるけど
----------------------------------------------------------------------------------------------------
7/3(日)のサッカーイベントですが、新聞掲載以来、予想以上の反響があり、私どもが設定した申込定員に達してしまいました。
たくさんのご応募に感謝するとともに、申込いただけなかった方々に、機会をご用意できなくて申し訳ないです。
私ども、今後とも、企画やイベント、各種プログラムの運営能力を高めて行き、より多くの富山県の子供たちに、スポーツを通じてより
楽しい思いができる企画に取り組んで行きたいと思っています。
今後とも、富山アトラスフットボールクラブ、ヴァリエンテ富山をよろしくお願い申し上げます。
http://www.toyama-atlas-fc.jp/news/index.php
91 :
U-名無しさん:2005/06/24(金) 12:12:45 ID:sx7FsS4E0
>>88 POLISYってのもあるな。ドイツかどこかの方言スペルなのかも。
92 :
U-名無しさん:2005/06/24(金) 13:15:15 ID:hUwzvMtE0
93 :
U-名無しさん:2005/06/24(金) 23:37:17 ID:oIBurqL40
94 :
U-名無しさん:2005/06/25(土) 00:20:44 ID:Vo88/CqE0
95 :
U-名無しさん:2005/06/25(土) 07:56:40 ID:M5pDq2/s0
>>94 >帯広FCとは?
>帯広FCは1889年によつ葉乳業サッカー部の後継クラブチーム「よつ葉」として誕生しました。
すごいクラブなんだな
まさに日本サカーの歴史そのもの・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・って、んなわきゃーない
96 :
U-名無しさん:2005/06/25(土) 15:00:39 ID:G9FBKI8A0
2005年度帯広地区リーグ1部順位表(22日現在)
順位 チーム名 勝点 得失差
1 本別SC 3 +5
2 帯広FC 3 +4
3 六花亭FC 3 +2
4 池田A. 3 +1
5 帯広蹴球団 0 −1
6 新得SC 0 −2
7 帯広駐屯地 0 −4
8 帯広北クラブ 0 −5
まだ第2節だが、連勝のチームがない。
混戦だなこれは。
この上に、道東ブロックリーグ、北海道リーグとあるのか。
先は長いなあ。
97 :
U-名無しさん:2005/06/25(土) 21:10:41 ID:7hd21wvo0
98 :
U-名無しさん:2005/06/25(土) 21:19:44 ID:qwjJoBET0
矛盾だな
99 :
U-名無しさん:2005/06/25(土) 23:31:46 ID:7Xva2kZK0
矛盾だよ
>>97 今、東京都リーグ4部なんだろ?よほど恵まれて順調にいっても関東リーグ2部まで4年、JFLまで6年、J2まで7年かかる。
ほとんど足踏みできないじゃん。
>>100 そこで特例制度ですよ
まぁむりぽだと思われるが何が起こるかは分からない
いきなり年間1億出しちゃうような人が現れたことだし
>>101 協会とJを動かして特例とやらを発動してもらえるほどの知名度や実績や資力があればねw
103 :
U-名無しさん:2005/06/26(日) 14:56:38 ID:VuxDl9Uj0
その前に東京はスタがない。
というか結局、飛び級制度も草津のためだけの制度になる悪寒。
東京23区にチーム欲しいな、、、、
舎人公園あたりだだっぴろいし、新交通システムできたら
作れそうだけどね、カネがないけど。
106 :
U-名無しさん:2005/06/26(日) 16:45:30 ID:AnMj5gvG0
栃木SCがJリーグ入会申請したら、愛媛よりも先にJ2昇格も
ありそうなきがする。
ただ栃木SCがJリーグ参入を本気で狙っているかどうか分からんが。
108 :
U-名無しさん:2005/06/26(日) 18:59:39 ID:VuxDl9Uj0
栃木が首位に浮上。
愛媛は今年昇格しておかないと来年は栃木とか熊本とかライバルが多いぞ。
109 :
U-名無しさん:2005/06/26(日) 18:59:57 ID:lrutA40e0
中国リーグ(6/26)
ファジ vs 日立
5 -1
中国リーグ順位表(6/26現在)
┌──┬────┬──┬──┬─┬──┬──┬─┬──┬──┬───┐
│順位│ チーム . │勝点│試合│勝│.P.勝│.P.負│負│得点│失点│得失差│
├──┼────┼──┼──┼─┼──┼──┼─┼──┼──┼───┤
│ 1 │岡 山│ 19 │ 8 │ 6│ │ 1 │ 1│ 28 │10 ..│ +18
│ 2 │佐川中国│ 17 │ 7 │ 5│ 1 │ │ 1│ 25 │ 5 │ +20 │
├──┼────┼──┼──┼─┼──┼──┼─┼──┼──┼───┤
│ 3 │フジタSC.│ 15 │ 7 │ 3│ 3 │ │ 1│ 14 │ 11 │ +3 │
│ 4 │日立笠戸│ 9 │ 8 │ 2│ 1 │ 1 │ 4│ 8 │ 19 │..−12 │
│ 5 │J F E │ 7 │ 7 │ 2│ │ 1 │ 4│ 11 │ 20 │ −9 │
│ 6 │石見..F.C.│ 4 │ 6 │ 1│ │ 1 │ 4│ 3 │ 13 │ −10 │
│ 7 │山口教員│ 4 │ 7 │ 0│ 1 │ 2 │ 4│ 4 │ 15 │ −11 │
└──┴────┴──┴──┴─┴──┴──┴─┴──┴──┴───┘
│ 1 │岡 山│▲●○−○○○○○│
│ 2 │佐川中国│○○○○−●○△−│
│ 3 │フジタSC.│△△○△○○−●−│
│ 4 │日立笠戸│△○●▲●−●○●│
│ 5 │J F E │▲−●●○●○●−│
│ 6 │石見..F.C.│−●●▲●○●−.−│
│ 7 │山口教員│●▲−△●●●▲−│
栃木は成績以外の面ではねられる可能性大。成績がいいだけに準備が遅れてるのは惜しい。
愛媛は常任の役員も置いたし行政もようやく腰を上げたから2位まで行けば、申請通りそう。
今は3位で特例措置もありえるが、すっきり2位以内確保して欲しいねえ。
やはり栃木は財政面で問題ありそうだ。
栃木のメインバンクである足利銀行があぼーん(国有化)しているし。
地元の財界がどれだけ協力するかだな。
112 :
U-名無しさん:2005/06/26(日) 19:15:24 ID:VuxDl9Uj0
>>110 来年はW杯で1ヶ月の中断があって過密日程になるから
Jリーグとしたらできるだけ新規加盟クラブがないほうが助かる。
愛媛が2位以内になったら参入を認めざるを得ないが、
4位以下になったら恐らく落選の可能性は大だな。
問題は3位になった時の扱いで、そう考えると去年の草津が悪い前例を作ってしまった。
>>112 別にJ2はW杯中やっても問題ないだろう。
FIFAの規定で中断せんといかんのじゃなかったか
>>114 そのとおり、流石に逆らえる相手じゃないわな。
>>112-114 そこまで深読みする必要があるか?
要は成績を含めて誰にも文句を言われない準備をすれば
他チームの動向にかかわらず何ら問題ないわけで。
下手に微妙な順位になったり、
他の条件がどうみてもクリアできそうもないような状況がいちばん困る。
愛媛は優勝すりゃあいいんだよ、優勝すりゃあ
そうすりゃ誰も文句はない
>>117 優勝できない、つーか2位にもどうせ入れないから問題なんだが・・・
119 :
U-名無しさん:2005/06/26(日) 22:32:36 ID:VuxDl9Uj0
愛媛が空気を読まずに3位になることが1番問題。
121 :
U-名無しさん:2005/06/26(日) 22:54:56 ID:8k1kNdh70
>106
これははじめて見たが、見やすくていいね。
>>119 愛媛が3位の場合は
草津を上げた手前
昇格させると思う。
123 :
U-名無しさん:2005/06/27(月) 01:38:09 ID:7rAsY2AM0
>122
そうなると来年は13チームになるってことですか?
まぁ14チームよりましか、WCによる中断があるしね。
>>122 草津は勝ち点・得失点差まで同じで総得点1点差の3位だったからな。
3位でも勝ち点差開きすぎると苦しいんでは。
逆にこの混戦では勝ち点同じで複数クラブが並ぶってことも。
たとえ2位と同じ勝ち点でも、4位以下では昇格は無理だろうし、
愛媛は得失点差がな〜。
そう考えると時々とんでもなく弱い流通経済大学は問題だな。
対戦時のメンバー如何によって得失点差が大きく左右さてしまう。
3位なら、2位と勝点同じなら昇格させないと、草津だけ特別扱いかよ!となる。
でも4位で昇格させると、あんだけお願いしても撥ねたくせに今更何だよ!と、長年の鳥栖サポから文句が出る。
2位に準ずる3位が一応の目安かと。なんか横綱の昇進基準みたいだがw
流径を大学枠で地域決勝に参加させたのは失敗だったな。
大学リーグの片手間にやられるのは釈然とせんな。
>>125 だからといって、草津の惨状をみれば「No More Kusatsu」になる。
>>127 Jリーグにとっては、
経営能力 >>>> クラブの強さ
だろ。
JFLでぶっちぎりの徳島でも結局下位に沈むんだから、JFLの成績はあんまし関係ない気がする。
時間の経過と共にJ2とJFLの差が開いていく気がする、J2の経営ノウハウもだいぶ蓄積されてきたし。
最近の草津は頑張ってるぞ。
少なくとも昨年同時期の札幌よりマシw
J(現在のJ1) 創設から6年後にJ2創設。
それから7年目なわけで…そろそろ何かあってもよかろう。
11位の横浜FCと最下位の草津、実はもう勝ち点差は2しかないんだよな。次節にでもひっくり返る
可能性があるわけだ。まあ得失点差は絶望的だがw>草津
133 :
U-名無しさん:2005/06/27(月) 16:46:03 ID:LgjAeUK40
>>131 当初はJ開幕から10年後に2部制に移行するはずだったけど、
予想以上のJブームでチーム数が短期間で増加したから6年で2部制になった。
10年スパンで考えれば2009年頃に何かあるかも。
早ければ2008年には椅子男が言ってたJ1が20チーム、J2が14チームになる。
その後にJ2拡大かJ3設立があると思う。
>130
疑惑の判定でな。
大学がJFLに参加するのは構わないんだけどさ、主力がでないのが理解できない。
大学リーグよりJFLのがレベル高いだろ。選手もレベル高いとこでやったほうが伸びるのに
なんでJFLよりレベルの低い大学リーグ優先してんだ?
136 :
鹿沼市民:2005/06/28(火) 06:26:11 ID:3Or/ckqXO
今日の下野新聞に栃木J2へ始動だってさ
来月からプロジェクトチームを発足して2007年の昇格を目指すんだってさ
>>136 会社組織整備、行政の指示、スポンサー獲得、その他もろもろ。妥当な線だろうな。
139 :
U-名無しさん:2005/06/28(火) 07:24:12 ID:LHDWPQ+k0
来年はWCがあるからJ2の52(節)はまず無理だろう。
愛媛、悪いが今年は上がらんでくれ・・・マジでヤヴァイって。
どうか上がるなら栃木と一緒にしてくれマジで。
今日の読売新聞、目指せJはグルージャ盛岡についてです
>>139 いや愛媛だけ昇格なら
全13チームで毎節1チーム休みで
1クール12×4=全48節だろ
L1と同じ仕組みでいくんじゃない?
>>142 13チームでも、1クール13節だな
今、やっと理解できたorz
145 :
U-名無しさん:2005/06/28(火) 11:37:13 ID:6uwjDsN60
>>143 入場料無料のLと同列にする訳にはいかんだろ。
入場料収入が生命線のクラブは多数あるんだし。
146 :
U-名無しさん:2005/06/28(火) 16:39:14 ID:f+ea/p+n0
つーか愛媛の観客動員はイマイチだな。
企業・行政・サポーターの三位一体と言うが、愛媛はどれもイマイチだ。
観客動員もJ参入の基準にしたら?
147 :
U-名無しさん:2005/06/28(火) 16:40:24 ID:LHDWPQ+k0
>>145 J2は巨大企業がついていないところが多いから、よりその依存度が大きくなるしな。
148 :
U-名無しさん:2005/06/28(火) 17:04:59 ID:yfjfBNsJO
>>146 そんな後出しジャンケンなw
現実問題、愛媛が普通に2位に入ることもありうる
わけで、その場合どうするんだろう
149 :
U-名無しさん:2005/06/28(火) 17:16:23 ID:6uwjDsN60
993
来期に愛媛と栃木を昇格すべき。
試合数を増やした方が経営的に安定する。
愛媛→徳島の相乗効果
栃木→草津、水戸などの関東各Jへの相乗効果
151 :
U-名無しさん:2005/06/28(火) 17:56:29 ID:LHDWPQ+k0
WC、WC言うやつがいるけど、J2とかWC関係ないだろ。
前回のときは日本開催だったため、会場を各代表チームのキャンプに借りられ、
チームも代表チームの練習試合の相手にされたために止む終えず18チームの1回戦総当りにしたんだから。
来年はWCとか全く関係ないよ。
ワールドカップ期間中およびその1ヶ月前から、すべてのサッカープロリーグは中断されなければ
ならない、とかいうFIFAの規定がなかったっけ。
愛媛は1年でも早く昇格させたほうがいい。クラブ数の増加は先行投資。
Jの都合で来年まで待たせる間に状況が急変したらまずい。チャンスは確実にものにしないと。
最初はいろいろ迷惑かけるかもしれんが、運営が軌道に乗ればサッカー界の財産になる。
企業にとってJのスポンサーになるメリットが拡大するしね。
>>152 ガイシュツネタをループさせてまで荒らすなよ
>>153 県リーグとかそんなレベルは知らないが、その期間J1、J2は中断されるハズ。
98年はJ2無かったけど、2部相当の旧JFLは5月中旬から7月中旬まで中断していた。
02年は加えて
>>152の理由もあったけど。
157 :
U-名無しさん:2005/06/28(火) 19:38:34 ID:LHDWPQ+k0
>>153 >およびその1ヶ月前から
これは違う、2002年は5月もJ2やってたし。
2回戦総当りでナビスコカップはダメなのか?
特にJ2上位チームはJ1チームとの対戦が増えるので
戦術面・興行面でのメリットは多いと思うのだが・・・。
来年だけじゃなく過渡期はそうして乗り越えたるべき。
さんざん既出だと思うがあえて。
159 :
U-名無しさん:2005/06/28(火) 19:57:59 ID:6uwjDsN60
>>158 入場料収入がリーグ戦よりも激減するので却下。
>>159 入場料収入激減ってJ1からすればってことでしょ?
J2チームからすれば同じチームと何回も当たるよりもJ1チームと対戦したほうが
にわかの客は増えるとおもうんだが?
J1チームからすれば知名度のない選手の多いJ2チームとの試合で納得できないなら
J2同士の予備予選扱いでもいいよ。
J1チーム対戦できる権利があるとなると盛り上がる気はするが。
結局Jリーグとしてチーム拡大ということを目標にしているんだから、
過度期の試合数減による収入減はリーグの分配金増加で補填すべき。
まぁ、チームを地域に根付かすことを重視しての4回戦総当りであれば仕方ないかもだが。
↑ 2002年の話?
163 :
U-名無しさん:2005/06/28(火) 20:41:20 ID:6uwjDsN60
>>160 J2から見ても大して増えないし、チームによっては減少するところすら有る。
たとえJ1チームが相手でも。
愛媛スレによると、今日愛媛の仮申請が受理されたそうだ。
この制度は今年から始まったもので、正式な申請をする前に必要なものらしい。
記念申請を防ぐためなんだろうな。
記念とはいえ、申請された以上、Jリーグはちゃんと審査とかヒアリングをしないと
ならないわけで、そういうところが今後増えてこないための予防措置だろうな、きっと。
>>164 去年も予備審査みたいなのあったよね!?
徳島は法人化が間に合わなくて申請しなかったけど。
それとは違うのか?
166 :
U-名無しさん:2005/06/28(火) 21:44:45 ID:QebR4xMQO
要はホリコシ対策だろ。
全然ダメで、改善する気ゼロのくせに、見栄だけで毎年出すなと。
今年愛媛は狙えそうだけど
ホリコシはダメかなあ。
無理ならJ2奇数になっちゃうよ。
来年は栃木と熊本が狙えそうだね。
>>164 審査は誰でも受けられるけど、
その前に仮申請を受け付けるようにすることで、
ハードルをひとつ設けたってことじゃね?
審査してもダメなホリコシみたいなところを、
その前に仮申請させることで、書面の段階で落とす、と。
昨年の徳島は誰がみても夏の段階でほぼ条件クリアで、
できてないのは法人化くらいだったもんな。でもこれも見通しは立ってたし。
しかし愛媛のことだから、どこかで信じられないミスをしてしまいそうだな。
名前書き忘れました
とかやって赤点とったのは漏れ_| ̄|○
>>167 ホリコシは無理っしょ。
去年の今頃と進捗状況ほとんど変わってないし。来年の今頃も変わってないような気がする。
つうか、やる気あるんかね?あそこは?
>>170 高崎に専スタを造る署名…以外に聞いたことが無い(´・ω・`)ショボーン
どこかに移転して申請じゃね?
>>164 この仮申請したのは愛媛だけ?
ホリコシや栃木はしてないの?
東京の下町にJクラブ作って欲しい。
熱いサポが集まりそうだ。
スタがないから無理
175 :
U-名無しさん:2005/06/28(火) 22:59:37 ID:NBm1bURgO
伊勢崎線沿線にチームほしいよ。埼玉SCがんがれ
>>175 伊勢崎線の終点には「ジェラルド伊勢崎」
>>172 栃木は間に合わないだろうさ。目指す宣言したばっかりだし。
仮申請は本申請締め切りまでに、ある程度参入条件クリアの目処が立つクラブが申請するもんだろうし。
今から、スポンサーを地道に探して、億単位の金集めて法人化、自治体との協力関係構築etc、やることはまだ山積している。
参入条件クリアの目処がたってからじゃないと昨年のホリコシみたくJ機構側から、申請するには早い・・・と言われるだけだしね。
ホリコシは、このスレ読んでみて、察してくれ。
178 :
U-名無しさん:2005/06/28(火) 23:09:58 ID:f+ea/p+n0
つーか愛媛も来年J2でやれるだけのスポンサーの目途は立ってるの?
3億円は集めないときついよ。
今年の運営費はいくらか知らないけど、去年までの運営費を見てると不安。
179 :
U-名無しさん:2005/06/28(火) 23:21:34 ID:LHDWPQ+k0
>>174 スタが無きゃ結局調布行きだよな、瓦斯だって本当は江東区でやりたいに決まってる。
去年愛媛もある意味記念申請。
仮免は3度目になる今年の朝鮮で合格できたが、路上に出たらビビって失敗する。
そんな高校を卒業したばかりの女の子みたいな愛媛( ・∀・)σ)Д`) ウフフ
>>180 石橋は あ の 順 位 でも昇格する気だったろw
栃木はクラブの法人化もしてるし
ホームタウンも確保してるし
ユースもジュニアユースも持ってるし
スタもJ1基準の栃木Gスタがある
残るはA契約の選手5人とS級ライセンスのコーチだけだから
申請すりゃ審査はクリアするんじゃないかな
一番の問題はクラブの人気だが
栃木はクラブの法人化もしてるし
ホームタウンも確保してるし
ユースもジュニアユースも持ってるし
スタもJ1基準の栃木Gスタがある
残るはA契約の選手5人とS級ライセンスのコーチだけだから
申請すりゃ審査はクリアするんじゃないかな
一番の問題はクラブの人気だが
今の段階で最終順位を予想するのは難しいが
愛媛の3位だけはガチだな
>>184 そういう根拠の無い妄想を書き込んで楽しいところですよね、2ちゃんねるは。
>>182 煽りなのか何なのか・・・知ったかぶりも甚だしいなw
埼玉県加須市市長選挙でJリーグのチーム誘致と書いてある奴がいるのです。
ソースは埼玉新聞ね。
市長選挙の公約で似たような事書いてる奴は腐るほど居る。
高槻市長は専スタ建設、及びガンバ誘致を公約に当選したが、
ほとんど実現不可、やる気もなし
191 :
U-名無しさん:2005/06/29(水) 10:26:20 ID:pnSpvYJp0
>>190 いったいどこに作る気だったんだ?萩谷公園か?
間違えなく交通の便の悪い辺鄙な場所に作られるのは目に見えている。
ガンバがそこで試合するとは思えませんな。
192 :
U-名無しさん:2005/06/29(水) 10:41:50 ID:iORCSEwUO
>182
煽りなら放置かと思ったが、素で勘違いならかわいそうなので(笑)
法人化→してません
ユース→ありません、ジュニアとジュニアユースだけ。
グリスタがJ規格→満たしてません。椅子席足らな過ぎ。要改修。
>>190 JR高槻駅から徒歩10分ほどの京大の土地(農地?)が予定地だったが、
代替地の確保の問題等で頓挫した形になってたと思う。
ちなみにガンバの佐野社長は移転にノリノリw
なぜなら、専スタ建設にガンバはカネを1円も出さない、高槻市が全額出す約束だったから。
あと、高槻市長は万博の試合にも年に何回か来てる。昨年はブーイングされてたわ。
選挙の公約に使われるくらいの
影響力が出てきたのは喜ばしい反面
集票目当てや利権がらみで食い物にされる心配が…
新潟なんか後援会に土建族議員がわんさか居たなあ
この前の衆院選でほとんど落ちたけど(w
>>195 経営がしっかりしていれば、人気が無くても良い、というわけか!!!!
確かにそうだな…。それで2部落ちせずにいるチームがあるな…。
天皇杯でJEFと対戦したときの、栃木サポの田中正造ゲーフラはかっこよかった
198 :
U-名無しさん:2005/06/29(水) 16:22:30 ID:yI1+VX6E0
>197
また古いの覚えてんなぁ…。
竹に直訴状はさんでな。
>>197 足尾銅山か。美味しいなあ。
ウチにはそんな日本史の教科書に載っているけど、
誰でも知っているわけじゃないって微妙なところのキャラがいないから、馬やらすい…。
200 :
U-名無しさん:2005/06/29(水) 21:27:37 ID:8SC4rfvg0
栃木県民としては、栃木SCにぜひJ2にステップアップして欲しいが、
何でも最初アドバルーンをあげてはポシャる県民性なのであまり期待
していない。県のグリーンスタジアムも駐車場がないし、席はたりな
い、照度も足りない。肝心のバックアップする企業も、まあないね。
県も日光アイスバックスへの冷たい対応を考えれば、応援は期待薄。
今にして思えば、傲慢なW馬鹿官僚出身知事の時代にJEFを呼ぶべき
だったが、何せW知事はサッカーなどに金を出すのは無駄遣いと公言
していたね。今度もたぶんそうなるでしょう。
船田元&作新学院ルートとか使えないの?
ってそんな手使っちゃまずいッスね。そうですね。
>200
諦めたら、そこで試合終了だよ
取りあえず、7月16日(土)17:00から
栃木県グリーンスタジアム(清原工業団地内)で
試合があるので、一度見に来てください。
駐車場は無いけど、車での来場OKです。
是非一度ご来場の上
雰囲気をご確認下さい。
>196
スポンサーが多く付かなきゃダメだろ。
見本となる良いクラブと悪いクラブが隣にいるから、参考にして金を集める。
>駐車場は無いけど、車での来場OKです。
どういうこと?
205 :
U-名無しさん:2005/06/30(木) 07:24:59 ID:UfLo/2ir0
富山の動向に動きはありますか?
206 :
U-名無しさん:2005/06/30(木) 08:28:46 ID:voTgRe/20
工業団地の中で路駐! 結果は自己責任です。
サッカー批評27
ttp://www.futabasha.co.jp/?isbn=4-575-47744-3 114P「サッカーがやってきた」書評 (黄 慈権)
>本書によればザスパは昇格までは自転車操業。
>降格の心配のないJ2に上がったら体力をつける。
>そういう考え方が最初からあったというのだ。
>「こうしたドライでビジネスライクな考え方がザスパの昇格を可能にしたといえるだろう」
>と書かれているが、私はビジネスとしても甘いような気がしている。
>この甘い考えが最下位を独走する要因であるように思える。
>また昇格はチーム関係者の総意でなかったようだ。
ときて、最後は草津町民が計画的に捨てられた事実で締められている。
>>204 グリスタ西側、キヤノン宇都宮工場脇(西側道路沿い)にあるグリーンベルトと呼ばれる路側帯に駐車可。
空いていれば、グリスタのサブグランド駐車場も利用可。とりあえず行ってみて、車がたくさん停めてある所に停めればOK
漏れはいつもグリーンベルトに停めてるけど、駐禁とられた事はないなぁ。但し、悪戯や車上荒らしの可能性は無いとは言えないので、その辺は自己責任って事で。
来年まで待ってたら、熊本と琉球が来るですよ。
>>209 禿しく同意。栃木は今年から必要となった仮申請をすべきだと思う。
99%受理されないけど、少なくともホリコシみたく記念申請ではないことは誰の目にも明らかだ。
来年ほぼ間違いなくJFLにやってくる熊本などの強豪に勝つ為には、地元をより固めないとならない。
そのためのアクションは、なんであれ、貪欲にやるべきだ。
失敗しても、うまくいかなくても、栃木を笑う人間はいない。
212 :
U-名無しさん:2005/06/30(木) 15:59:42 ID:gAmAmY+/0
沖縄にはFC琉球ほか沖縄かりゆしFCがJ目指してるな。
213 :
U-名無しさん:2005/06/30(木) 16:35:11 ID:9EXGoMhL0
>>211 すごく悪意のある言い方だな。
ホリコシは結局、申請はしなかっただろ。
だいたい99%ダメだと分かりながら申請すること自体が記念申請と言われても仕方ないだろ。
ホリコシはダメで栃木は良いなんてってのはただの偏見だろ。
214 :
U-名無しさん:2005/06/30(木) 17:36:09 ID:mslAWM+30
栃木SCと愛媛FC
シンプルな名前でいいね。
ホリコシとかザスパってのより全然いい!
215 :
U-名無しさん:2005/06/30(木) 18:10:09 ID:9quvENil0
>>209 琉球(旧藩名)なんて名前でJリーグ入りできるのだろうか?
湘南
愛媛とか栃木とかって愛称つけない方向で行くの?
>>216 湘南は旧国名じゃないし
そもそも旧国の問題は、県をまたいでいるところもあるって事だ。
旧国名ですらない湘南が許されるなら琉球でも構わんだろ。
関係自治体と住民がそれで納得すれば認められたんじゃないの?
なら、四国FCや九州FCも作ろうぜ
ヴォルティスのTISは(ry
ホームタウンに指定される自治体以外の、四国や九州の他の自治体及び県サッカー協会がそれで納得するんならな。
廃藩置県のころって藩の統廃合とかが結構あったから、とてもじゃないがこれを利用できるとは思えないんだがな。
あまりあいまいにして、広域化を認めすぎると、緑がFC.NIPPONをマジで利用しかねないんだが。
クラブ名=広域化 じゃないぞ。
じゃ、無難なトコで四国中央FCあたり
一般論としては湘南が認められた前例があるのだから、
自治体名以外の地域愛称も認められる。としか言えない。
個別論としては、自治体名以外の地域名を採用することによって、
リーグの理念に反する場合、関係する地域の利益に反する場合は認められないだろう。
231 :
U-名無しさん:2005/06/30(木) 19:00:09 ID:rsRULHJD0
FC日本
グランパスは東海3県が実質ホームだから、東海グランパスで
>>230 湘南は旧国より規模が小さいから問題ないでしょ。
沖縄県のサッカーファンが琉球の名前に親しみとアイデンティティを感じるのか。
ホームタウンに指定される市町村がチーム名を琉球とする事を認めるのか
ホームタウン以外の旧琉球国に帰属する市町村がそれを認めるのか。
チーム名を琉球とすることにより、Jの理念に反しないのか。
これらがクリアされれば認められるだろう。
仮定の出羽も同じ。
じゃあ那覇琉球FCでいいよ
236 :
U-名無しさん:2005/06/30(木) 19:26:38 ID:TfrwhZLd0
Jだけ考えると、ある程度の広域化はやむを得ないんだけど
地元にいくつもクラブを作るという方向だと、遠くない未来に困ることになりそう。
>>236 そこなんだよね、やっぱり。
イタリアだとローマとラツィオで住み分けできてたりするけど。
よし、じゃあアイヌFC作ろうぜ
ジモティがそれでいいならそれでいいと思うな
昔の国と今の県がほぼ一緒ならね
今なら例えばFC阿波やFC甲州でもいいとは思う
そしたらガンバ大阪って一体・・・。
横浜と東京は既に地域名かぶってるぞ
そもそもチーム名に入れる地名のガイドラインって、すでに崩壊してるんじゃないのか?
今はせいぜい、同じ県内であればなんでもいいって感じになっちゃってるだろ。
神奈川県のチームのどこかが、神奈川名乗ったらどうなるんだろう。
>>244 北大阪って言う人はめったにいない、天気予報でも「北摂地方」って使ってる。
7−8年前に草サッカーで対戦したチームが
地球クラブという名前だったなそういや
248 :
U-名無しさん:2005/06/30(木) 20:02:53 ID:dbT6za0A0
>>245 元々神奈川という名前自体が横浜市内の地名&区名だから、
横浜市内の何処かがつけるんならまだしも、
それこそ横浜から遠く離れたところが
わざわざ神奈川という名前をつけようなんて意識にはならないと思われ。
(旧相模国においては特に)
んじゃ、レッズは来季から
武蔵浦和レッズに改名な。
旧武蔵国の地域のクラブは、武蔵を名乗っちゃいけねえぞ…
ってあれ?なんかすごいローカルな感じがしてきた…(?_? )
>>248 つーかそれ以前に神奈川県民には、神奈川県民というアイデンティティーが希薄。
他県人に遭遇して初めて自分が神奈川県民である事に気付く。
ネイティブ横浜市民も実は同じで、浜っ子である前に
「上大岡の人間」「瀬谷区民」「港南台がメインエリア」「戸塚難民」「駅前に何にもない本郷台の人間」と、
自分の生活圏がまず頭に出てから、改めて浜っ子と自称する(しかも半分照れながら)。
ここら辺にマリノスの苦境がある、といっても過言じゃない。
さらに言えば湘南地区のバラバラ差加減も物凄い。
茅ヶ崎市民と平塚市民はガチで仲悪いし、小田原は城下町の余裕か「うちは西湘ですから」と高みの見物。
大磯も二宮も寒川も自給自足でやってこれたもんだから、今更平塚を盟主と仰ぎたくない気配が濃厚。
県央地区、厚木辺りだと神奈川って意識は結構ある感じがするんだけど、
県内では「暴走族あがりの芸能人と低偏差値」と、県央が馬鹿にされているw
正直一県一クラブなんて、神奈川じゃありえないって思えるぐらい。
その癖テレビの県自慢大会なんかを見ては
「海も山も都会も温泉も古都も城も、全部あるうちがダントツ一番だなぁ〜」
とこっそり思ってたりするから。
マジタチ悪いよw
横浜の住人は神奈川県民って言われると不満そうな顔するよなw
未だにホリコシが
物好きの一員だと思ってるやつがいる件について。
JFL昇格後の動きだけでも、駄目だろ。
戦力は段違いだが、ホームの試合見に行けばすべて分かる。
あんなので、将来Jとかあり得ないから。
横河や鳥取の方が百倍マシ。
Jの理念に反し過ぎ(企業チーム)だから
むしろHONDAとかの佐川無料試合とかのほうが、はるかに地域密着。
オーナーが飽きたら、速攻潰れるチームは
フリエで懲りてるから、Jは嫌いでしょ。
>>251 不満な顔というより怪訝な顔。
何せ大概の連中が、自分らの住んでる市が県庁所在地であることを忘れているw
そういう名前にするのは構わないが、
そういう名前にすれば県をまたいだホームタウンが認められる訳では無い
「葛飾」「多摩」などでも同じ
>>255 そこで鹿嶋のような、フレンドリーシップタウンですよ。
しかしながら、毛野国が上下に分かれて千余年。
両毛という括りでは無理があるだろうけど。
FC関東
258 :
【大吉】 :2005/07/01(金) 15:55:40 ID:cX3G1bHR0
FC銀河系
実際あんじゃん、FC日本
261 :
U-名無しさん:2005/07/01(金) 21:21:32 ID:wJ6DI/zT0
FC中國
>>250 縦に長いから川崎も大変だよな
川崎駅前と小杉・中原では生活圏違うからな
とゆーか住んでる人神奈川県民っていうより
都民の意識が強そうだ
川崎駅前(西口は川崎区、東口は幸区)と小杉・中原(中原区)はまだ良いんだ。
もっと問題なのは、今のフロンターレの練習場が市の西端、麻生区の山の上って事だ。
最寄り駅の小田急多摩線栗平駅から、新宿まで約30分、町田まで約15分なのに、
川崎までは約40分かかる。しかも乗換は川崎へ行く方がずっと不便だ。
田園都市線沿線の宮前区も似たような状況。
以前、フロンターレの公式サイトでサポートショップリストを地図形式で出していたが、
川崎・幸・中原の3区が大部分だった。
>>264 ただ、この東部(南部)3区だけがフロンターレのホームタウンという訳にはいかない。
市全体の人口は約130万だが、この3区は合計で50万強、しかも今度は漸減。
どうしても「川崎都民」が多い西部(北部)4区の高津・宮前・多摩・麻生への浸透が
クラブ経営では必要だ。
多摩や麻生は富士通の関連企業が少ないが、それでも練習場を麻生に移転して、
地元向けのサッカースクールを開校している。
だから、今後Jリーグを目指すクラブ、特に東海道沿線以外の県のクラブにとっては、
ホームタウンとなる県全体をいくつかに分け、「スタジアムに近い集中宣伝地域」と
「拠点を設置した普及準備地域」のバランスを上手く取っていく事が重要だと思う。
もちろん足下をしっかり固めないと身動きが取れないが、後背地も開拓しないと
クラブの成長は壁に行き当たるはずだ。
>>264,265
GJ!
漏れも中原区民だがそういう思いは感じる。
フロンタが練習場を麻生に移したのは賢明だったと思う。
東京に近くて比較的恵まれているはずの川崎でさえこうだから、
地方のもっと広い区域をホームタウンにJクラブを作ろうとしているところは大変だな。
京都は一応ホームタウンを京都市として、スタも西京極を使っているが、
練習場は城陽の奥。なので実質的には京都の他にも城陽や宇治もホームに
なってる。
京都市の他、宇治や城陽もホームタウンにしてくれるのはありがたいし、
各地でサッカースクールを開いてくれてるのもありがたいんだが、この3市に
活動が集中してしまってるように思う。
乙訓2市1町にも京都のファンはいるし、亀岡以北の京都府民にもファンはいる。
場所がないというのが一番の理由だけれども、京都はもう少し3市以外での活動も
重視すべきかと。
268 :
U-名無しさん:2005/07/03(日) 11:29:50 ID:1MYwBgSG0
>>267 活動もさることながら、
3市以外の住民に便宜を図る「○○市マッチデー」とかを指定するのも手だな。
湘南みたいに。
269 :
U-名無しさん:2005/07/03(日) 13:11:42 ID:JxyfjHTT0
九州ではこんなの来ましたよ〜生中継だよ〜
岩崎本舗サンクスマッチ 九州サッカーリーグ
V・ファーレン長崎vsFC琉球
7月24日(日)昼1時5分から実況生放送
ゲスト解説ラモス瑠偉 実況佐藤肖嗣(NIB)
角煮まんじゅうで知られる岩崎食品(本社西彼長与町、岩崎栄司社長)は
ファーレンユニスポで背番号の上に店舗名「岩崎本舗」の文字が入る。
湘南がOKだったのは、
当時は将来市町村合併で「湘南市」が出来るという前提があったから、
って部分もあったんじゃない?
結局合併自体がご破産になっちゃったんでアレだけど。
271 :
U-名無しさん:2005/07/03(日) 14:08:52 ID:uGw3KcQd0
>>271 で、今日の結果次第ではヴァリエンテの北信越1部昇格が消えるわけだが
結果はどうなった?
>>271 残念ながら前からガイシュツだ。
このスレの性格上、その手のニュースは非常に早いんだよ。
ヴァリエンテスレも立てた香具師がいるが話題ないな。
ところでお前、責任もって今日の試合結果書け。
V富山は勝利。ジョカトーレを下位リーグに叩き落とし5位浮上。
終了間際のPKで辛うじて分けた松本山雅が4位
北信越2部の物好き2クラブとも、上位リーグ進出が決定。
また、上位を走る2チームがそれぞれ下位に取りこぼし、上位5チームの勝点差は3。
後期5節の日程は、近日発表。
>>270 Jリーグの規定によれば、チーム名は「地域名+愛称」となっているので、
ホームタウンとする地域を表す言葉なら別に自治体の名前じゃなくてもOK。
もっとも、実際はホームタウンとなる自治体名を付けるのが一般的のようだが。
だから、湘南や琉球も何処の地域か解るので特に問題ない。
プロ野球板の視聴率スレから拾ってきた。
Kyuリーグはインターネットによる試合配信を後期は取りやめ、
CS・BS・地上波のダイジェストに切り替えることと発表した。
今節ダイジェストのスカパーでの放送は次の通り。
7月7日(正確には8日)24:30〜26:30 スカイパーフェクトTV 216チャンネル
ttp://www.kyu-league.com/index.htm Kyuりーグ、すごすぎ。100てん。
277 :
U-名無しさん:2005/07/04(月) 23:35:39 ID:kyJC2xaI0
この勢いなら、全ての都道府県にチームが出来そうだな。
278 :
:2005/07/05(火) 00:33:36 ID:ljWfBpAq0
>>277 色々思惑があるんだろうけどJリーグ入りを目指す、というクラブが増えてき
ましたな。
JFLまで含めるともう半分超えているんじゃないかな。
279 :
U-名無しさん:2005/07/05(火) 00:39:09 ID:8MuLH8fz0
なんだか、サッカーというスポーツは全国に何チームもあって、
初めて盛り上がるスポーツなんだと思うようになってきました。
甲子園的な所があるね
甲子園は毎年1回戦負けするような弱小県でも注目されるからな。ある意味理想かな
>>276 契約してないのに見れるじゃないか!すばらしい!
>>280 禿同!
漏れもJリーグは甲子園的な盛り上がりがあると思う。
そういう意味で大都市は別として、
各都道府県に1チームずつくらい普及して欲しいと思ってる。
逆に田舎の県に2チームとかはファンが分散してしまうと思うし
県都でもないマイナー市町村にクラブができても、県全体の支持を得られないと思ってる
サガンも鳥栖じゃなくて佐賀だったらもっと良かったのではないかとか・・・
>>282 Kyuリーグは理想的だな
県都、及び政令市にチームが点在してる
盛り上がる要素が揃ってるよ
その他地域でみると、グルージャとかファジアーノとか頑張って欲しいとこ
逆にやっぱホリコシとかいらねー
群馬に2チームは無理でしょ
どっちか終わるか、最悪共倒れ
石川、長野あたりもこの先注目だな
フェルボローザは石川か金沢の冠じゃない場合厳しいと予想
284 :
U-名無しさん:2005/07/05(火) 22:30:27 ID:sO/Dg/FK0
中国リーグ(7/3)
石見FC−日立笠戸 0−0(PK5−4)
中国リーグ順位表(6/26現在)
┌──┬────┬──┬──┬─┬──┬──┬─┬──┬──┬───┐
│順位│ チーム . │勝点│試合│勝│.P.勝│.P.負│負│得点│失点│得失差│
├──┼────┼──┼──┼─┼──┼──┼─┼──┼──┼───┤
│ 1 │岡 山│ 19 │ 8 │ 6│ │ 1 │ 1│ 28 │10 ..│ +18
│ 2 │佐川中国│ 17 │ 7 │ 5│ 1 │ │ 1│ 25 │ 5 │ +20 │
├──┼────┼──┼──┼─┼──┼──┼─┼──┼──┼───┤
│ 3 │フジタSC.│ 15 │ 7 │ 3│ 3 │ │ 1│ 14 │ 11 │ +3 │
│ 4 │日立笠戸│ 10 │ 9 │ 2│ 1 │ 2 │ 4│ 8 │ 19 │..−12 │
│ 5 │J F E │ 7 │ 7 │ 2│ │ 1 │ 4│ 11 │ 20 │ −9 │
│ 6 │石見..F.C.│ 6 │ 7 │ 1│ 1 │ 1 │ 4│ 3 │ 13 │ −10 │
│ 7 │山口教員│ 4 │ 7 │ 0│ 1 │ 2 │ 4│ 4 │ 15 │ −11 │
└──┴────┴──┴──┴─┴──┴──┴─┴──┴──┴───┘
│ 1 │岡 山│▲●○−○○○○○−│
│ 2 │佐川中国│○○○○−●○△−−│
│ 3 │フジタSC.│△△○△○○−●−−│
│ 4 │日立笠戸│△○●▲●−●○●▲│
│ 5 │J F E │▲−●●○●○●−−│
│ 6 │石見..F.C.│−●●▲●○●−.−△│
│ 7 │山口教員│●▲−△●●●▲−−│
285 :
訂正:2005/07/05(火) 22:32:52 ID:sO/Dg/FK0
↑
7/3現在
286 :
U-名無しさん:2005/07/05(火) 22:38:52 ID:3cpr6YZu0
>>173 昔、北千住に野球チームがあったんだってね。
こち亀で読んだ。
Jクラブができたら柏との常磐線ダービーとか盛り上がりそう!
>>286 今のロッテのことだよ。
「大毎オリオンズ」と呼ばれていた1962(昭和37年)に、オーナーが南千住に
「東京スタジアム」という野球場を(味スタとはもちろん無関係)建設、本拠地とした。
米国の球場をモデルにし、内野にも芝を張ったり、貴賓席を設けたり、
当時珍しいカラフルなプラスチック製のゆったりした椅子を見やすいように方向を工夫して配置するなど、
時代を先取りした未来的な構造だった。(住宅地ゆえフィールドは狭かったが)
しかし当時は長嶋、王を擁する巨人のV9時代で、パリーグの人気は低く、
維持費の問題からオープンわずか10年後の1972年限りで球場は閉鎖、数年後に解体された。
ロッテはその後、本拠地を宮城(現フルキャスト)、川崎と転々とし、ようやく千葉マリンに安住の地を得た。
この話、古いようで新しいと思うよ。
いくら立派なスタジアムができてもチームの人気がなければどうしようもないという教訓として。
289 :
288:2005/07/05(火) 22:59:12 ID:LEcdXkdy0
重複かw
千葉西部住民としては船橋あたりにほしい。
291 :
U-名無しさん:2005/07/06(水) 07:13:45 ID:tWY/e1yy0
292 :
U-名無しさん:2005/07/06(水) 07:22:18 ID:UgmKSO2q0
今期リーグ戦では当たらない長野エルザと松本山雅が
7月末の社会人大会決勝を戦うことになった
こういうカードこそ、県協会など上からも率先して盛り上げて行くべき...期待するだけ無駄だが
>>292 。・゚・(ノД`)・゚・。 ガンガレ栃木。
リンク先にウチの記事もあって、うれすい。
チームスレにコピペさせて。
295 :
U-名無しさん:2005/07/06(水) 12:44:29 ID:ZerdgrkQ0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>283 >>逆にやっぱホリコシとかいらねー
ホリコシが本気で高崎に根を下ろすなら、ザスパが草津を捨てて前橋のクラブになるなら可能。
高崎と前橋の地域対立は有名だし、生かせなくもないと思う。
遠い未来の話になるが、一県一クラブが浸透したら次は県内抗争が見たいな。
余所者が高見の見物したくなるような、規模は小さいんだけど熱いバトル。
>>297 さいたまダービーの成否にかかっているな。
コレが街を二分するくらい熱い祭りになれば、
これを利用して盛り上げようとする市や町が続くはず。
299 :
U-名無しさん:2005/07/06(水) 15:34:42 ID:ZerdgrkQ0
>283
図南SC群馬もJ目指してるね。
金沢SCが将来J目指し始めてるから、フォルヴォローザは白山じゃないかな。
金沢SCのソースってどこ?
301 :
U-名無しさん:2005/07/06(水) 16:11:37 ID:ZerdgrkQ0
2005年1月24日の北國新聞の夕方で「金沢サッカークラブ、プロ化に向けて準備中」と言うような記事がある。
「プロを目指す社会人チームは松杜FC(現フォルヴォローザFC)が名乗りを上げ金沢サッカークラブも準備中」と言うような内容。
↓「金沢サッカークラブ監督日記」でクラブチーム化・JFL昇格、そして最終的にJリーグを視野に入れた準備をするとか。
http://ksc-blog.ameblo.jp/page-2.html
302 :
U-名無しさん:2005/07/06(水) 16:28:19 ID:ZerdgrkQ0
>301
松杜ではなくって松任。
将来、石川ダービーに期待。
>>288 NHKの「その時 歴史が動いた」にその話が出てた。
ttp://www.nhk.or.jp/sonotoki/2005_02.html#02 天覧試合の話で、当時大毎→東京オリオンズのオーナーだった永田雅一が、パの試合に招こうとしてたが、
結局大正力の力で巨人vs阪神になったってのやってたな。
それまでほぼ拮抗してたセリーグとパリーグの観客動員数に、その年以降一気に差が現れたとか。
東京スタジアムが完成した時点で、既にセリーグの優位が決定的だったという…
西鉄シリーズ3連覇の時代に東京スタジアム完成してたら、その後はわからなかったかもね。
>>290 ジェフが最初は秋津もホーム候補地にしてたのに、近隣住民が騒音とか理由に拒否ったからねぇ。
ザウス跡じゃスタにはちょっと狭いだろうし。
出すだろ
もともとホリコシを門前払いするための制度なんだし
V・ファーレン長崎の今期初ホーム試合の入場者数って6200人だったみたいだね、異様に盛り上がってるね。
早く全県からあがってきてほしいね(その場合J3か、J2約20チーム化のアクションプランが必要だろうが)。
307 :
U-名無しさん:2005/07/06(水) 17:57:24 ID:rVRCzg3A0
常磐線 松戸−北千住間にあるでっかい空地は千葉?東京?
あそこにスタほしいな
千住といえば、東京スタジアム
309 :
U-名無しさん:2005/07/06(水) 19:12:13 ID:eTr5nnWV0
>>307 金町−亀有間の三菱瓦斯の用地のことか??
…あそこはそこそこ空いてるが、
流石にスタを建設できるだけの広さは無い。
東京スタジアムといえば、味の素スタジアムの中の人の名前。
>>310 本名 東京スタジアム
四股名 味の素スタジアム
鯱のDQN片桐がホリコシへレンタル。
まじでホリコシ昇格狙う気?成績面良くても他だめじゃんね。
あぁでも鯱が出したかっただけかもな。
>>313 16 名前:名無しさん@恐縮です sage 投稿日:2005/07/06(水) 20:09:14 ID:JDiqLlId0
>>10 素行不良レベルではないから。
マジで学校辞めろとまで言われた男。
扱えないから海外に出したらしいよ。
凄いわがままの癖にプロレベルでは下手糞。
結局こんな時間スレ
いいかげん帰る。久々の自宅へw
だば。
>>315 久々って。ゲーム雑誌編集者か?
また来いよノシ
>>304 門前払いされた去年と、ほとんど状況が変わってないのにね。
出しときゃ話題にのぼる・・・くらいにしか考えてないんじゃ・・・と思ってしまうよ。
>>318 群馬県民に忘れられたらいざ本気で上がるとなったときに困るだろ
ホリコシ…今の私の恋と同じだね…。
彼に忘れられないように、いろいろ手を変え品を変え…。
お互い、いつか実るよね、きっと…
>>283 盛岡は意外に盛り上がってる。
この前の試合は観客2000人来たみたい。
盛岡の2000人も地域リーグでは凄すぎと思うが、
熊本の9800人というのは凄いというか県民が勘違いしているというか。
四部リーグで一万人近くも集まるなんてサッカー後進国丸出しで恥ずかしい・・・。
>324
あやまれ。フォッジアにあやまれ。
>>324 本当に恥ずかしいのは、まだ発展途上の過程にあるくせに一流を装うとする事(例えば韓国)、
朽果ててるくせに殿様気取りでいる事(例えばプロ野球)
後進国?いいじゃない。
少なくとも先に夢がある。
一万人客を集めた四部クラブが一部まで辿り着いた時に、サッカー強豪国日本が始まるんだよ。
to
>>297 >>県内抗争が見たいな
期待できそうな夢の抗争劇を上げてみる
旭川vs札幌(札幌に対抗できそうなのは旭川だけか?函館も位置的には面白いが)
弘前vs八戸(津軽vs南部ですな。ある意味一番観てみたい)
宮城 :仙台vs塩釜(一応ヴィーゼに義理立て)
山形 :山形vs酒田(山形vs庄内って対抗意識はあっても、血がたぎる争いになる?)
福島 :福島vs郡山vs会津vsいわき(ここは一つ二つじゃ絶対足りないよな…汗)
栃木 :宇都宮vs栃木(県庁所在地争奪バトルを今一度、って栃木市に余力が…)
群馬 ;前橋vs高崎(草津次第ホリコシ次第?結構期待できる、けど)
東京 :山手vs下町vs多摩(ヴェルディの国立移転を認めちゃって下町にもう一チーム作れば、都全体をカバーできると思うのだが)
新潟 ;新潟vs上越(アルビ独走状況だし無理っぽさそうだが)
長野 ;長野vs松本(この対立は有名だし、是非エルザ山雅両方に頑張って欲しい)
関西はあんまり判らないので省略。
静岡 静岡vs浜松
三重 津vs四日市
滋賀 大津vs彦根
兵庫 神戸vs姫路
岡山 岡山vs倉敷
山口 山口vs下関
長崎 長崎vs佐世保
330 :
U-名無しさん:2005/07/07(木) 01:48:55 ID:OUEdnzGG0
福岡 北九州VS福岡
人口が多い地域だけに蜂VS新波で盛り上がればいいんだが・・・
それ以前に宿敵プロ野球界が立ちふさがっているのが現実。
>>324 四部までリーグがあること自体、日本よりサッカー先進国じゃあないの?
サッカー先進国じゃあもっとアルo
>>324 が恥ずかしいと思うのは、なぜだろう?俺には理解できない。
地域リーグを卑しいものと考えている厨房か?
Jリーグでないと認めないミーハー性格の人間なのか?
後進国という言葉をいいたいだけなのか?
ただの煽り大好き代表厨か?
俺には熊本が現在の日本で十指に入るサッカー先進県に思え、
日本に確実にサッカーが定着している証明であるように見えるのだが?
>>324は野球豚の妄想だろ Jのない町の地域リーグの試合に集客力があるってこと自体
理想的じゃねえか
Jリーグですらレベルが低いのに、4部なんて・・・
そんなのを見に1万人近くも集まるとはなんとレベルの低いやつらだ。
ってことじゃないの
>>333 そんなこと海外の4部リーグで言ったら埋められるね
>>330 福岡は強けりゃ盛り上がる土地柄だからねぇ
最終節で蜂×新波、勝った方がJ1優勝とか言う試合だったらまさに殺伐とした・・・
ってか、確実に勝っても負けても血が流れるwってぐらい盛り上がると思うよ
J1時代に磐田に勝った時なんかのスタの盛り上がりはすごかったもん
当時ファンだった井原目的で見に行ったけど、いつの間にか周りの雰囲気に呑まれて
蜂応援してたしw
そういう意味でも、北九州には期待してる
>>333 レベル厨って可哀想だよな。
連中にとって最高のサッカーはテレビの中にしかないのだから。
だけど代表戦がいつも満員なのはいかにもニワカっぽくて恥ずかしい・・・。
338 :
U-名無しさん:2005/07/07(木) 09:20:01 ID:5+Sz7WF+O
その件に関しては今日のスポニチのキムコのコラムに悔しいが…
とても悔しいが…
全面同意してしまう漏れがいる…orz
話が変わるが岐阜に平岡直紀加入age。
いいっすねぇ県内抗争。
さらに長州VS会津みたいなのも絡めばすげー面白い。
他に県(藩)で仲悪いと言うと、・・・あんま思い浮かばない。
でも、移籍とかで新たに「このチームには絶対負けねぇ!」
みたいなのも発生するだろうからそれに期待。
341 :
338:2005/07/07(木) 12:42:55 ID:5+Sz7WF+O
>>340 朝、地下鉄内で読んで捨てたから手元にないが…
国内のリーグより海外リーグで活躍する選手ばかり取り上げられるのは国内のレベルに対する関心が低い→本当の意味での国内のサッカーレベル向上にはならない。
こんな内容だと思った。
中田ヒデの「これからはJリーグもよろしくお願いします!」に通ずる発言だと思った。
説明不足ならごめんなさい。
>>341 サンクス
大体の内容は分かったよ、マジサンキュー
まあ、俺も初めてキムキムの意見に同意だな
もうちょっとでいいから、国内サッカー事情を取り上げてほしいな
代表組やJだけでなく、スレタイ通りのJを目指してる各県クラブを追ったり
kyuリーグの番組、やってるぞ
344 :
U-名無しさん:2005/07/08(金) 02:12:45 ID:U24pzDA/0
>>343 詳しく。(もう終了しているだろうが内容について)
Kyuリーグの番組いま終りますた。
次回は30日24:30-25:30(予定)。
346 :
U-名無しさん:2005/07/08(金) 02:42:20 ID:ZSKOx3FpO
九州のリーグのダイジェスト せめて選手名くらいだして…
347 :
名無しさん:2005/07/09(土) 04:57:31 ID:SVOApg7u0
フェルボが白山ホームで決まりだな。能登にもできんかな。
「能登」という言葉を聞くと過剰に反応してしまうダメ人間の俺がいます
352 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 10:56:39 ID:8gn2zJEQO
関西テレビで、FC琉球の特集を30分以上やってた。
しかもサブローがレポーター
どうも協会はフォルヴォじゃイヤみたいだな
で、これ2008年度を目標にしてるみたいだけど
新チームは北信越リーグ1部に所属できるの?
>>352 選手は練習終了後、夜6時から深夜一時まで居酒屋で皿洗いのバイトというキッツイ生活でしたね。
>>352 てか、協会はYKKかアローズと一緒に北陸ユナイテッドでいいじゃん
>>353 フォルヴォw
いきなり北信越は微妙だね。
石川県協会の推薦があればいきなり県1部は可能だろうが
他県が絡み、しかも上狙いのチームが多い地域リーグだと難しい。
どうしても北信越からにしたい、というなら
今北信越にいる金沢SCかテイヘンズを母体に改組した形にするのが確実。
>>355 はぁ?
>>356 記事には金沢SCかテイヘンズを中心にってあるから、チーム名変更で
どちらかを母体に、でしょ。
>>351 声優板に帰っていいよ(w
358 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 13:14:48 ID:nS6Zxa6Q0
>349 フェルボは無視か
そりゃ無視でしょう。
フェルヴォにはスポンサーもサポーターもいるし、
ぽっと出てきてたって影響力を行使できないじゃん。
フェルヴォ中心じゃなきゃ合併もできないだろうし。
なんにせよ嫌らしい構図だね。
>358
スポンサーはむしろ乗ってもらった方が嬉しいんじゃないか?
先に金沢中心にしたチームにJ行かれたら困るだろう。
チームとサポーターはフェルヴォ中心でなけりゃ嫌だろうけどね。
フェルボローザは厳しい
先に金沢ホームにしてしまって先行逃げ切りで行くしかない
白山ホームじゃ無理
金沢を先にとられてしまった場合、まだやる気があるなら小松か七尾にでも移るしかない
白山では無理
先に金沢を取ってしまわないと、もとのFC松任に戻るだろう
361 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 16:47:05 ID:CFQwvVM90
地元民じゃないから分からんが金沢市の石川県内における影響力はどれくらい?
あと石川県内の他都市の県内における影響力は?
石川県民の書き込みが芸スポにもここにもないんだよな。
この状況がすでにサッカー不毛の地を表してるのかな。
地元の方の情報欲しいっす。
富山の話題の時ほうが盛り上がってたな。
先に富山にできれば、石川県民も盛り上がってくれることを期待するか。
富山が動き出そうとしてるからこそ、石川も動き出すんだと思う
富山と石川の対立は結構激しいらしいし
石川が動き出すとなれば富山の動きも加速する
そうやってお互いに競っていけば良い
あとは福井が続いてくれればいいんだが
福井はほんとに何もないな
>>361 お前の地域の様子がどんなものか分からんが
ほとんど金沢の一極集中に近いと思ってくれていい。
人口、政治、経済、文化などほほすべてにおいて金沢が握っている。
金沢だけで人口45万いる。
他の都市の影響は微々たるもの。
白山は金沢に隣接してベッドタウン化してるし。
小松は小松製作所などがある10万都市だが金沢の比ではない。
能登地方は人口少なすぎで更に過疎化進行中。
石川にJというなら金沢なしでは成り立たない。
フェルヴォローザもJを目指すなら金沢無視では無理だろう。
かといってこの規模の地域で2チームだと共倒れになる。
だから結局は国獲り合戦ならぬ金沢獲り合戦の図式になると思われ。
石川県民だが、365の書込みに同意。
実際、フェルヴォローザのホームページには「選手、スタッフ、サポーター、ボランティア、スポンサーは、金沢市、白山市を中心に県内各地から参加しております。」と書いてある。
エンブレムも金沢市の兼六園をモチーフにしているし、その点360のいうとおり金沢をホームにするチームが出てくると厳しそう。
石川のスポーツは現在はまず松井ありきですよ>362。
ところで漏れは大本営北國新聞を購読していないのだが、北國にも347の記事は出ていたの?プロ野球を招致する会の記事は読んだ記憶があるのだが。
>>367 この記事たと金沢SCを母体にしそうだね
となると現時点でも実力はフォルヴォより上か...
ちょっとフェルヴォは歩が悪そうだ。
同じ都市圏でスポンサー取り合うのはいいとは思えないな
フォルヴォはすでにナナオなんかがスポンサーになってるよね
かりゆしのスポンサーで琉球に乗り換えたのはいるのかなぁ
北陸は熱いんだが冷えてんだかわからんな
>>360 能登は絶対無理だな
オレ七尾の高校出身だが高校時代サッカー好きのオレは変人扱いだったからな
それに人口少なすぎ,いてもジジババばっかり
JFLのスタ基準は今も5000人以上収容だっけ?
なら両チームとも金沢市内にある県陸上競技場を使う以外にない。
差別化は不可能だねえ。
>>371 5000人は目安に過ぎない
メインスタンドがあって、有料試合ができそうな雰囲気の場所ならOK って気がする。
>>372 気がするだけなら、過ぎないなんて断定しないほうがいいぜ。
374 :
U-名無しさん:2005/07/10(日) 05:59:51 ID:NDr4vB8s0
>>371 だな。
ましてや、J2の1万人以上とかJ1の1万5千人以上とかの基準を
満たせるところとなると、それこそ将来的にも金沢以外では先ず実現不可能だし。
>>371 >>374 やや視点がズレてる。スタありきではなくて
チームを支援していけるだけの規模を持った都市が金沢しかないってことだろ。
376 :
U-名無しさん:2005/07/10(日) 10:41:58 ID:zk0R7MKM0
富山にしろ石川にしろそれぞれ富山市と金沢市に一本化しないときついという事か。
松任FCってどうなった?
379 :
U-名無しさん:2005/07/10(日) 11:07:39 ID:YEvCYF5w0
>>377 それがフェルヴォローザだろ。
で、松任市が周辺市町村と合併して白山市になった訳だし。
>>375 まあ結論は金沢しかないってことで同じだね。
>>367の記事の「県内の力を結集したトップチームをつくる」なんていってるところに
フォルヴォへのけん制を感じるな
381 :
U-名無しさん:2005/07/10(日) 11:39:25 ID:YEvCYF5w0
>>380 つーか協会が県都至上主義を掲げるだろうことは
フェルヴォも当然考えていた筈と思われ。
それでも敢えてプロ化をぶち上げたこと自体、
県協会の方針に反発してると見るのが自然かと。
実現可能かどうかはともかくとして。
何か、いやらしいクラブ名
J3に期待だな
フォルヴォって言ってる連中、マジどっか逝ってくれ。
ただでさえややこしい名前なのにさらにややこしくするな、ボケ。
386 :
384:2005/07/10(日) 13:53:08 ID:02K8Bg6l0
スマソ逝ってくる
>382
いやらしいのは君の煩悩
389 :
・:2005/07/11(月) 00:29:37 ID:wpsmvYkhO
各地域リーグがわかる、サイトをアップお願いします!サカモバ?だか聞いたけど・・・ まず、お願いします!
390 :
362:2005/07/11(月) 17:14:26 ID:6gzZoJdT0
石川県民の方々の書き込みとても参考になりました。
金沢って大きい都市なんですね(ちなみに盛岡は20万人都市だったと思う)。
富山と石川が意識しあってるってのも知らなかった。
ホントどっちも切磋琢磨しながらJ目指して欲しいっす。
391 :
U-名無しさん:2005/07/11(月) 21:00:12 ID:M1IZzO2RO
しかし肝心の富山もはっきりしないなw
>>390 ところで君はどこ在住?盛岡かな?
地元にJを狙うチームがあったら状況を教えてくれよ。
388の情報で、石川FC(仮称) のカウント大幅増w
長野スレから
☆HFL1部第10節終了
順位 チーム名 試合 勝点 勝 分 敗 得点 失点 得失
. 1 金沢サッカークラブ 10 26 . 8 . 2 . 0 20 . 6 14
. 2 Japanサッカーカレッジ 10 24 . 8 . 0 . 2 29 14 15
. 3 長野エルザ 10 24 . 8 . 0 . 2 27 12 15
. 4 上田ジェンシャン 10 13 . 4 . 1 . 5 13 18 -5
. 5 フェルヴォローザFC 10 12 . 4 . 0 . 6 19 20 -1
. 6 新潟経営大学 10. 7 . 2 . 1 . 7 16 22 -6
. 7 テイヘンズ 10. 7 . 2 . 1 . 7 12 27 . -15
. 8 FCアンテロープ. 10. 4 . 1 . 1 . 8 11 28 . -17
HFL2部後期第1節終了
順位 チーム 試合 勝点 勝 分 負 得点 失点 得失
. 1 松本山雅FC 10 18 . 5 . 3 . 2 26 10 16
. 2 ヴァリエンテ富山 10 18 . 6 . 0 . 4 23 13 10
. 3 富山新庄クラブ 9 18 . 5 . 3 . 1 16 . 9 . 7
. 4 トップ新潟 10 18 . 5 . 3 . 2 11 . 4 . 7
. 5 日精樹脂工業 10 17 . 5 . 2 . 3 23 19 . 4
------------------------------------------------------------
. 6 ジョカトーレ高岡 10 18 . 6 . 0 . 4 23 16 . 7
. 7 FC金津 10 15 . 4 . 3 . 3 18 14 . 4
. 8 福井KSC 10. 9 . 2 . 3 . 5 15 21 -6
. 9 FCビルボード 10. 5 . 1 . 2 . 7 16 32 . -16
10 PFU 9. 1 . 0 . 1 . 8 . 3 36 . -33
>>392 390さんじゃないけど盛岡在住の者です
グルージャは地域リーグ決勝には行けそうだけどJFL昇格できるかは微妙
戦力はなかなか揃ってるけど、結束力がどうなんだろ?
まあ11月までに仕上がればかなり期待はできると思います
>>396 Kyuから出て来るであろう熊本と琉球の完成度が高いだけに、半端な補強じゃ苦しいかもよ
>>395 左様です。書き忘れてますたorz
9節終わった時点で、5チームずつに分かれています
それから成績は前期から持越しです
>>399 中身はともかくこういう画像の表示は始めてみた(w
キャプの環境は地域ではなくて、人によって違うからな。
それで、どんなことを紹介したいたの??
>>399
>>399 どこかに番組自体をうぷしてくれたら、喪前さんカミ認定
403 :
U-名無しさん:2005/07/12(火) 20:43:48 ID:UpFtuK620
中国リーグ(7/10)
フジタSC 1−0 JFE西日本
中国リーグ順位表(7/10現在)
┌──┬────┬──┬──┬─┬──┬──┬─┬──┬──┬───┐
│順位│ チーム . │勝点│試合│勝│.P.勝│.P.負│負│得点│失点│得失差│
├──┼────┼──┼──┼─┼──┼──┼─┼──┼──┼───┤
│ 1 │岡 山│ 19 │ 8 │ 6│ │ 1 │ 1│ 28 │10 ..│ +18 │
│ 2 │フジタSC.│ 18 │ 8 │ 4│ 3 │ │ 1│ 15 │11 │ +4 │
├──┼────┼──┼──┼─┼──┼──┼─┼──┼──┼───┤
│ 3 │佐川中国│ 17 │ 7 │ 5│ 1 │ │ 1│ 25 │ 5 │ +20 │
│ 4 │日立笠戸│ 10 │ 9 │ 2│ 1 │ 2 │ 4│ 8 │ 19 │..−12 │
│ 5 │J F E │ 7 │ 8 │ 2│ │ 1 │ 5│ 11 │ 21 │.−10 │
│ 6 │石見..F.C.│ 6 │ 7 │ 1│ 1 │ 1 │ 4│ 3 │ 13 │ −10 │
│ 7 │山口教員│ 4 │ 7 │ 0│ 1 │ 2 │ 4│ 4 │ 15 │ −11 │
└──┴────┴──┴──┴─┴──┴──┴─┴──┴──┴───┘
│ 1 │岡 山│▲●○−○○○○○−−│
│ 2 │佐川中国│○○○○−●○△−−−│
│ 3 │フジタSC.│△△○△○○−●−−○│
│ 4 │日立笠戸│△○●▲●−●○●▲−│
│ 5 │J F E │▲−●●○●○●−−●│
│ 6 │石見..F.C.│−●●▲●○●−.−△−│
│ 7 │山口教員│●▲−△●●●▲−−.−│
>>399 4チームのうち先にJFLに到達したら、そこに主力と資金を吸収させる形でJFL目指しましょってことか?
同一県内でJ1クラブを1つじゃなくて
J2クラスのクラブをを2つ持とう
という考えって今の時代には合わないのかな?
教えてエロイ人!!
>>405 県内にひとつの中心地ならば基本的に1つあれば十分、
岡山や福岡みたいに分裂状態な県は2つほしいね。
沢山クラブが生まれてきて、各都道府県も行政レベルで
クラブ作らなきゃいけない雰囲気になってきてるような気がする。
本来のスポーツを楽しむというのが置き去りになってるような・・・
1つのビッグクラブもいいけど、小さいクラブがいっぱいあるのも良いかなと思う。
>>405 地方ではJ2でも複数持つのはしんどいぞ。
県が2チームに支援するほどの余裕はない。
>>407 まだそこまで強要されている雰囲気ではないと思うよ。
徳島、草津をみて「ならば、うちも」と立ち上がった地域も多いけど、
動かないところはテコでも動かないもんね。
409 :
U-名無しさん:2005/07/12(火) 23:24:14 ID:5kc7XS5R0
>>409 マインドハウスとかプリメーロとかアストロスとかは当面目指して
ないんじゃ?なんか願望が相当入ってるような気がするんだが。
411 :
U-名無しさん:2005/07/13(水) 16:24:30 ID:DAvJiaTS0
>>410 プリメーロの紹介文をよく読むとJを目指すとは書いてない。
マインドハウスは「将来」目指すと書いてあるから当面は目指してない。
願望って言うか中長期的にJを目指しているチームを紹介してる感じ。
ホンダやYKKが紹介されてないから妄想や願望とは違うだろ。
あと沖縄海邦銀行もJを目指してるんだな。
FC琉球の本拠地が宜野湾市だったのも初耳。
>>411 だったら「Jを目指すチーム」の項に入れなくてもよかろうと思うが。
当人たち(チームやサポ)がその気がないのに周りが言い出すと
えらく迷惑なこともあるんだし。
>>412 FCプリメーロ、胸・背中スポンサーもついている。
地域リーグにしてはサポーターは人数もいるし、何しろ熱いことで有名。
いつJリーグをめざしてもおかしくはない状態ではある。
ヴァリエンテスレが落ちたな
こことか様々なメディアでよく紹介される「Jを目指してるチーム」だけど、
Jを目指してるかどうかという定義自体が非常にあいまいだし。
実現性の有無は置いといて、関係者が目指してる!と1度何らかの形で言ったり書いたりすれば
目指してることになる、つうのが一応の定義なんだろうけど。
県リーグより下、それこそ市町村とか草サッカーみたいなチームまで含めれば
Jを目指してます、と言ったことがあるチームは全国に無数に存在する。言うのは自由だから。
そういう発言を頼みに、いわゆるJ厨が(無責任ではあるが)妄想を膨らませて楽しむのが
このスレの趣旨だと思う。
実際にJ参入チームが誕生するまでには紆余曲折もあるし、
高く厳しい現実のハードルをいくつも越えていかねばならないことは
ここの住人なら当然知ってるはず。
あまりカリカリせず、理屈ぬきに楽しもうではないか。
なんで地域リーグのチームばっかり目指すんだろ?
JFLの企業チームは興味ないのかな?
企業クラブは基本的J入り目指さんだろ。企業が名乗り上げたら親会社に祭りあげらちまう。
地元自治体とかの要請を受けてチーム譲渡するのはあるだろうけど。
廃部とかだとイメージ悪いが、J入りのため譲渡ならイメージアップになる。
水島は企業系だが、JFL入りしたとたんにJの話がトーンダウン気味だから
スポンサー集め目的のアドバルーンっぽい印象。
前にもあったが
「Jを目指す」クラブは数あれど
「Jを目指せる」クラブはほんの僅か。
ただ「Jを目指さない」企業チームより
夢物語でも「Jを目指す」チームのほうが
個人的には好き。
なんつーか、無理でも諦めずに頑張る姿勢が
サッカークラブらしくて好き。
ただ消滅するような、無茶は勘弁。
勇気と無謀は違うぜと。
>>417 水島ってそもそも三菱自動車だから昇格したらそこでさようならなんだよな、
Jの規定で同じ会社が2つ以上のJリーグチームの株を所有してはならないことになっているし。
YKKは1企業の力では無理ということだ、アローズと合併したらいけるとも読み取れる。
佐川3チームやソニーは全部地元にJリーグがある、
デンソーあホンダも隣に名古屋や磐田があるしきついんじゃないだろうか?
流通経済大学は問題外だな。
ありえるとしたらホンダロック、でも規模が小さいからHONDAFCを吸収合併というか、
HONDAが宮崎に移住してホンダロックを吸収合併してして宮崎で?
でも無理あるなやっぱり。
かつては東芝→札幌という、縁もゆかりもないところでのプロ化があったんだが
今はその手を使うことはまずないしねえ。
弱くても地元のチームを育てて上に行こう、という方が正しいだろうね。
ただ地方の場合は、野球という対抗馬があるんで、少々無理してでも促成栽培
してJ入りのメドをつけておかないと、難しくなる場合もあるかも。
財政投資でプロチームがひとつしか作れない、となると、どういうわけか
たいてい地元政財界のお偉方は「プロ野球チームを持ちたい」になって
しまうから(NPBの構造見れば無理なんだが)、そのプロジェクトが動き始め
るとサッカーはじめ他のスポーツに投資する余裕がなくなってしまう。
>>409 での、リンクを辿った投稿。間違った箇所を幾つか発見したが、
同じプロバに荒らしな馬鹿が居るらしくて、規制が掛かって修正編集できねーよ。
>>421 Jの場合、野球ができそうな地域はすでに抑えてあるだろ。
>かつては東芝→札幌という、縁もゆかりもないところでのプロ化があったんだが
>今はその手を使うことはまずないしねえ。
敷居がそれだけ下がったって言うことだろうね。
その程度なら、地元から出しても問題ないよってことなんだろう。
ロッソや草津みたいに、解雇組みを集めたらそれなりのチームを作れることも判明しているし。
編にどこかの企業に縛られるより、地域でやっちゃってもJ2いけるだろってことなんだろう。
424 :
U-名無しさん:2005/07/15(金) 23:40:44 ID:s8omTGBU0
>>83にあったAC宮崎のサイト
開こうとしても
ページが見つかりません
となって、陰も形も無いんだが・・・
こんな逃走の仕方って有りか?
425 :
U-名無しさん:2005/07/15(金) 23:41:15 ID:md4yp+Kg0
SC鳥取はあと何年経ったら、Jへ行けますか?
すまん、上げちまった
ごめんよ
でも、↑のやり方はないだろ
ついこの間、立ち上げたと思ったら、あっという間に何の説明も無く閉鎖
何なんだ
427 :
U-名無しさん:2005/07/15(金) 23:44:38 ID:NYLZQwQ8O
鳥取県の人口が50万人を切る23年と見た
>>422 主な修正箇所教えて。
代わりに俺が修正しておくよ。
>>424 だって、2002年という最高の年に誕生したJFLチームを
完全に無視し、たった数ヶ月で事実上消滅させる宮崎県民だぜ?
宮崎県は日本一無責任で無関心でいい加減な県民性なんだよ。
宮崎県民の 県内チーム<<キャンプ が本当だとするならば、
採算を度外視できて、しかもサッカーに理解がある企業チームが上がったのは
結果的に良かったじゃないかな。
>>429 2002年は最高の年じゃないだろ?
ワールドカップと地元サッカークラブをむすびつける
やつはそんなにいなかったはず。
FC岐阜がFC森山になってきた件について
ホリコシは結局申請したのか
437 :
U-名無しさん:2005/07/17(日) 01:14:27 ID:ZL6JfKjB0
ホリコシ様、釧路に移転してJを目指してください。大歓迎です。
>>429 ハァ?
消滅に追い込んだのは、Kだろうが
繰り返し出ている話ではあるんだけど
改めて色んなチームのHPに行くと
ユニフォームの色が赤と青が多いね・・・・
ユニの色が赤とか青のような、良くあるカラーだったら
できればユニのデザインとかの基本線に凝って欲しい気もする。
ミランやインテルのように縦縞にするとか、レンジャースみたいに横縞にするとか
リーベルみたいにタスキにするとか・・・・
>>439 スレ違いっぽい話ではあるな。
少なくてもJFL以下のチームではデザインは難しいのでは?
デザインまでオーダーメイドだと高くつくし、既製品の色違いで我慢するしかないだろう。
高崎署は十六日、暴行の疑いで、高崎市下小鳥町、
自称アルバイト、井坂進一容疑者(26)を逮捕した。
調べによると、井坂容疑者は同日午後零時十五分ごろ、同署管内の路上で、
歩いていた女子中学生の後ろから徒歩で近づき、
腰をつかんでハーフパンツを下ろそうとするなど暴行した疑い。
井坂容疑者は容疑を認め、余罪をほのめかしているという。
目撃情報から、井坂容疑者が浮上した。
同署管内では同様の被害が数件発生しており、同署が関連を調べている。
from 上毛新聞
http://www.raijin.com/news/sun/news06.htm ニッカンスポーツによると、井坂容疑者はJFL・FCホリコシ(群馬県高崎市)の選手でGK。
ホリコシの小見幸隆監督は「逮捕はけさ聞いた。残念だが、容疑が事実なら
解雇という形をとらざるを得ない」とコメントしている。
>>441 ホリコシにとっては致命的だな。もう今季はもちろん、現在の体制でのJ参入は消えたと思っていいだろ。
上毛新聞にも続報出た
http://www.raijin.com/news/mon/news07.htm 高崎署管内の路上で十六日、女子中学生に暴行した疑いで逮捕された井坂進一容疑者(26)が、
日本フットボールリーグ(JFL)のFCホリコシに所属するサッカー選手であることが十七日、分かった。
井坂容疑者は京都府舞鶴市出身。同チームの創部時からゴールキーパーとして活躍していた。
事件が起こったのは、ホリコシが同市内でのホーム戦を控えた前日昼。
一夜明け、試合会場で知らせを聞いた関係者らは「まさか」と、驚きを隠せない様子だった。
チーム関係者は「現在、事実関係を確認中。コメントは控えたい」としている。
443 :
U-名無しさん:2005/07/18(月) 14:47:15 ID:KACaZYUM0
い○わざまあみろ
444 :
U-名無しさん:2005/07/18(月) 20:48:08 ID:oxMCbAYq0
今日は書き込み多いからsageでもいいだろ。
2−3日たったらまた元に戻るからそうなったら常時age。
うはっ、誤爆_| ̄|○
>>439 レンジャースでなくてセルティックのことかな
447 :
U-名無しさん:2005/07/18(月) 22:54:41 ID:1W9ttm710
北海道で新クラブならずばり「知床FC」
448 :
U-名無しさん:2005/07/19(火) 19:27:41 ID:lEyCj5ZI0
>>448 前橋と高崎ってめちゃくちゃ仲悪いらしいけど、大丈夫なのかねえ・・・
>>447 ゴールを守るためにポストに自分の身体を縛り付けて、攻めて来た相手に「帰れ」コールする。
>>448 地元で試合やらんのに何がホームタウンなんだろうな。
草津の例ができちゃってるんだけどさ。
あえてこの時期に仮申請というのは
ホリコシの本気度というか強気の姿勢をアピールするためとみた。
どう考えても却下されるだろうけど。
>>441 あー、まだ岐阜ピンクロータースレ有ったら、
絶対このネタで、こいつの入団は決定的だったんだけどなぁ〜
>>452 だったらあれだ。
前橋、高崎、伊勢崎に群馬町と玉村町もひっくるめて群馬市って政令指定都市にしちまえw
Jリーグは19日の理事会で、J2甲府のホームタウンを山梨県全域に広域化することを承認した。
http://www.daily.co.jp/newsflash/2005/07/19/180590.shtml 経営上仕方がないとも言えるけど
広域化していけばJの理念から離れていくような・・・・
総合スポーツクラブが県に一個とかじゃ、わけわからん。
サッカーに関しても通える範囲に複数クラブがないと小学生とか通えない。
またその唯一のクラブの指導者がその選手を認めなかった場合、
他のクラブの指導者によって見出されるとかってのも無くなってしまう。
だんだんJのためのJになってきている。
ホームタウン詐称とか意味わからん学園クラブとか。
県屈指の2クラブがそんな状態の群馬って・・・。
人口が少ないとこや経済規模の小さいとこが全県HTになるのはしょうがないだろう
HTはフランチャイズと違ってそこの人間を囲い込める権利と
そこのスポーツの活性化を促す義務を負う
サッカーが盛んになれば第2のクラブは生まれるだろうし
町のクラブ(スポ少みたいなの)はなくならないと思う
459 :
U-名無しさん:2005/07/20(水) 11:20:59 ID:KZmlgxu40
>>458 >人口が少ないとこや経済規模の小さいとこが全県HTになるのはしょうがないだろう
同感。
…ただ、そんなところであっても全県でまとまり得ないところは決して少なくないし、
>サッカーが盛んになれば第2のクラブは生まれるだろう
という域にまで達するのはかなり難しいと思われ。
…そう考えれば、J希望クラブが今後いくら増えようとも、
実際にJ機構事務局として参入を認められるチーム数の限界値は
すぐ近くまで確実に迫っていると見るしか無いだろうな。
まとまりがない人口の少ない県といえば
鳥取か
>>460 特に首都圏の人間あたりからすると意外なほど、旧藩や昔の線引きが現在の関係に影響を及ぼしてるところは多い。
鳥取なんかも鳥取市を中心とした因幡と、今では米子に代表される伯耆で、まるで別の県みたいなもん。
まぁ鳥取市と米子市が直線距離でも80`bぐらい離れてる(さいたま〜前橋や東京都心〜鹿嶋に匹敵)ってのもあるが。
合併で出来たせいで、元々江戸時代の藩が分かれてたから、市内で方言まで違う北九州市みたいなケースもある。
東部:豊前国 小笠原藩 現在の人口約60万弱 中心都市-小倉 方言の特徴-主に語尾が「ちゃ」(女が喋ると「うる星やつら」みたいだとも言う)
西部:筑前国 黒田藩 現在の人口約40万弱 中心都市-黒崎 方言の特徴-主に語尾が「ばい」(福岡と同じ藩だったが「たい」は使わない)
こんな成り立ちのせいか、今もって政令指定都市で唯一Jチームがないw
どうにかニューウェーブ北九州が2010年あたりを目指してはいるようだが…
静岡市が清水市合併で政令都市になり、仮に今後新潟市が政令指定都市になっても、「唯一なし」の肩書きはしばらく続きそうだ
>>461 近く政令市になる堺が居るじゃないか、あと将来的には岡山、熊本、金沢
>>456>>458>>459 その辺はJ3以下ができるかどうかにかかってるだろうな。
J2基準が現在のJ参入の下限値である以上、
それを満たした上で経営できる範囲をHTに設定してしまうのはやむをえん。
>>462 やはりJチームのない浜松市も再来年には政令指定都市になる予定。
まあジュビロの広域ホームタウンみたいなもんだが。
>>456 小中学校年代なら一クラブがいくつ持ってたっていいんじゃないの
山形なんか各4地域に作ろうとしてるよね
466 :
U-名無しさん:2005/07/20(水) 16:43:57 ID:NoCObR7g0
>>456 総合型スポーツクラブって言っても2つのタイプがあるよ。
まずは広く普及してるスポーツを市町村単位(またはもっと小さい単位)で行うスポーツクラブ。
高い技術を伴うスポーツやあまり普及してないスポーツをを広域で行うスポーツクラブ。
この2つのタイプのスポーツクラブがあるよ。
サッカーは広く普及したスポーツだけどプロを目指すとなると高い技術を伴うからJクラブは後者になると思う。
467 :
U-名無しさん:2005/07/20(水) 18:26:24 ID:dGYGgz+z0
>>466 レッズランドの利用者は、みんなプロ志向の高スキル選手に
なるのか?
>>468 構想はあるけど、それこそ前橋vs高崎の対立でほとんど絶望的。
釧路にJリーグを!
472 :
U-名無しさん:2005/07/21(木) 18:10:01 ID:T/sItyRC0
栃木は資本金が集まらない模様。必ず足を引っ張る県民性が
マイナスになっているね。このままぽしゃりそうです。
473 :
U-名無しさん:2005/07/21(木) 18:38:03 ID:SBRpT7TN0
>472
ばーか
>>473 が栃サポなら、そんなこと言ってる場合かと。
が他サポなら、生暖かく見守れと、まだ騒ぐなと。
いずれにしても、逝って由。
ロッソ熊本のその後どうなったの?
マリノスが横須賀をホームタウンに加えたのはいかがなものかと
もともと鞠はジュニアユースとプライマリーは横浜・横須賀で別れてるるんじゃなかったっけ?
追浜って横須賀市だったかな
481 :
U-名無しさん:2005/07/21(木) 23:23:39 ID:rCxp6wNZ0
既存クラブ経営側に立って見ればより広範な地域から
より多くのサポを集めて利益を上げていくのは当然
横須賀ってチームあんの?
>>482 アマチュアのサッカーチームなら無数にあるよ。
Jリーグを狙うチームという意味なら、ない。あればここでとっくに話題になってる。
484 :
U-名無しさん:2005/07/22(金) 01:47:43 ID:QKyJbYKa0
>>475 熊本マスコミの応援体制もバッチリ。kyuリーグの身でありながら地元
テレビ露出、イベント参加予告も抜かりない。
>>484 上に上がってくると簡単には勝てなくなるとおもうけど、それでも観客・注目が続くようにがんばって欲しいな
>>479 追浜って日産の工場ばっかだからねw
そういうのも関係あんじゃない?
>>447 知床じゃ周辺人口少なすぎてほぼ不可能、北海道ダービーの実現には旭川がベスト、でも旭川にはコンサドーレのユースがあるし、北海道としてはコンサドーレ一本でいくのがいいと思う、そもそも他県のように藩が違うとかもなく道民の意識として分裂はキビシス
前の方にあったけど北陸の地域状況としては、金沢VS富山で競わせるより富山vs福井の方が熱くなるはず、富山福井の出身者はお互い相手の県の方が田舎だと言い争って北陸NO,2を決めたがるからこっちの方が後々関係ない人も見て楽しい北陸ダービーになるんじゃないかな
>>339 漏れも会津vs長州、禿童w そこに薩摩も絡めるともっと殺伐として興味をそそられる
じゃあ、会津のチームには白虎隊
山口のチームには奇兵隊と和風のチーム名にして欲しいな
>>448 マジレスすると商標登録が認められないクラブ名は却下される
490 :
U-名無しさん:2005/07/22(金) 11:49:03 ID:XFBk4+4b0
>>484 盛岡もマスコミはかなり取り上げてる。
試合があった次の日は地元ニュースで取り上げる。
毎週3分くらいの番組やってるし、試合ある週は告知CMが頻繁に流れてる。
491 :
¥:2005/07/22(金) 12:41:15 ID:n1fGdtKB0
ロッソ、熊本でのマスコミ露出
ロッソのレギュラー番組あり
地方局での試合中継決定
現在はスカパーでKyuリーグ全体のダイジェスト番組はある。
地方紙は番記者をつけて代表戦より大きくロッソをとりあげている。
タウン情報誌でロッソコーナーあり。
試合の翌日はNHKを含めて5分以上裂いて報道。
そのNHKには毎週ロッソコーナーあり。
その他、街中にはロッソを応援する垂れ幕やポスターがあふれ、
ロッソTシャツを普段から着ている人もけっこういたりする。
ロッソトラックとかいうのも街中を走っている。
たった半年でここまで爆発的に盛り上がると、逆に怖い。ロッソバブル
が弾けないためには勝つしかないし、昇格するしかない。
草津2号か
狩人?
>>492 草津2号は盛岡だな。
クラブハウスが温泉街にある。
一部の選手は近くの旅館で働いてる。
会津蹴球団で
玄武隊 シニア
朱雀隊 トップ
青龍隊 ユース
白虎隊 ジュニアユース
だろ
青春→朱夏→白秋→玄冬だっけ
495の立場が無いですね。
琉球のスレどっか逝った
落ちたよ
ttp://www.tsurugajo.com/history/byakotai3.htm >1、玄武隊(げんぶたい):50歳以上
>1、青龍隊(せいりゅうたい):49歳以下、36歳まで
>1、朱雀隊(すざくたい):35歳以下、18歳まで
>1、白虎隊(びゃっこたい):17歳以下15歳まで※のちに16歳まで他に、幼少組:15歳、14歳)
悪あがきついでに
会津蹴球団で
玄武隊 シニア
青龍隊 トップ
朱雀隊 ユース
白虎隊 ジュニアユース
幼少隊 ジュニア
だろ
と訂正
小倉原理も歴史ヲタだったな
何を今更
>>487 北海道ダービーが実現するならば
早くから協会の動きが活発だった函館か、帯広FCを抱える帯広じゃないの?
どちらも札幌に対して対抗心の強い地域だし。
特に函館は何らかのアクション(これが一番の難関だがw)があれば
直ぐにでも出来そう。
帯広はJ3まで待たなきゃ無理かな。下部組織はしっかりしているようだけど。
旭川は何時まで経っても出来ないのは同意。
>>504 あくまでたらればの話だけどな。
札幌以外についてはJ3スレの方が話がしやすいのでは。
>>504 歴史的に札幌と大きな違いが有る上に、方言も少し違って、札幌の次に人口が密集し、
ナイター設備を着ければJ1参入基準を満たすスタジアムが有り、北海道で隔離状態にあり、
もうすぐ新幹線が来る函館の方が有力ではあるな。
507 :
U-名無しさん:2005/07/23(土) 21:19:03 ID:ITWMBIpZ0
物好きage
>>488 白虎隊は実在しますよ。確か、四国の地域リーグ
>>506 方言は少しというかかなり違うよ、津軽弁よりに近いねイントネーションなんかは。新幹線が出来るまではAWAY側が来づらくて大変w けど函館にもコンサドーレユースがもう時期出来るのでやっぱ北海道ダービーは無理ぽ
>>509 相互移動に列車で3時間、飛行機使って40分かかるところで
ダービー
ってのもなぁ…
支庁も隣同士ってわけじゃないし、直線距離でも名古屋⇔大阪ぐらいに匹敵するしね。
J1でも、報道レベルでダービーって呼ばれる最長距離は直線5〜60kmぐらい。ちなみに清水と磐田だが。
でももし愛媛がJ2に上がれば、徳島戦は「四国ダービー」とか呼ばれるんだろな。
札幌函館と違って飛行機ないから、むしろ最も移動に時間のかかる「ダービー」…
511 :
渦:2005/07/24(日) 04:24:35 ID:qvrE/9ma0
>四国ダービー
JFL時代にすでにそう呼ばれてましたが、何か?
ちなみに、今は高速道路が出来てだいぶマシになったけど、
松山←→鳴門は汽車wwwだと、鳴門←→大阪の2倍ぐらいかかる罠。
四国内部の交通の充実度を、一般常識で推し量ってはいけない。
>>510 そうだね。
でも両クラブの所在地が離れていたとしても、
同じ都道府県同士とか同じ地方(四国など)だったら積極的にダービーと名付けていくことは盛り上げるためのプラスにならないかな?
でもダービーよりも大阪vs東京とかの方が「俺達が上だ」って気持ちになるんじゃないかなぁって思う
稚内にJリーグを!
515 :
U-名無しさん:2005/07/24(日) 10:44:05 ID:4Lv5tEVN0
確かに、稚内が一番上だなw
516 :
U-名無しさん:2005/07/24(日) 14:41:02 ID:cW3+iAgT0
517 :
U-名無しさん:2005/07/24(日) 14:56:51 ID:tSq5DZRG0
函館ならブラックぺッパー函館FC
釧路はR・シュペルブ釧路
旭川はACSC
かな?
北海道は網走にサッカーチームを。
ユニフォームは囚人服で。
519 :
U-名無しさん:2005/07/24(日) 15:00:50 ID:X2HJUIbNO
愛媛―栃木の大一番は愛媛が制して、J2昇格へ半歩前進
やはり、クラブとしての総合力の差かな
まだまだ先は長いからわからないけど
520 :
U-名無しさん:2005/07/24(日) 15:12:05 ID:tSq5DZRG0
黒胡椒w
昨日アド街で函館特集。Jクラブ作るならエンブレムには五稜郭。
クラブテーマソングはGLAY。マスコットはイカとかになりそう。
>>510 別に近くだからダービーってわけじゃないだろ。
525 :
U-名無しさん:2005/07/24(日) 16:13:39 ID:VrZJ/AoO0
526 :
U-名無しさん:2005/07/24(日) 16:23:24 ID:tSq5DZRG0
>517
室蘭の新日鉄室蘭もね。
>>509 コンサユース設立は刺激にこそなれ、
新クラブの障害にはならんでしょ。
>>523 「烏(賊)者」だと鳥栖や鳥取と間違えそうだw
: ::::::::::::: /\ ::::::::::::: :
: :::::。:: /ノヽ\ :::。:::: : :
: : ::::::::: ヽ,/函:|;;ノ 〜 ::::::: : : :
: ::::::::: / ::| 〜:::゚:::::: : : :
: ::::::::: 、<(´д`,,) 〜::::::::: : :
: : ::::::::::: ,ノノ )し〜 ::::::
・・・妄想レスsage
529 :
U-名無しさん:2005/07/24(日) 17:42:28 ID:tSq5DZRG0
JFLのホンダFCはJ目指さないのかな?
宿題は7月のうちにやっておけよ
>>520 やっぱ石川は金沢SCが母体になるのかな
フェルヴォはどうするんでしょ
532 :
旋:2005/07/24(日) 18:09:26 ID:7K0nau0H0
>>529 むりぽ。
って言うかホリエモンに手を貸して鈴鹿に移転しる!
>>531 金沢SCとフェルヴォと某JFLチームが合体するでしょう
>>532 相変わらず日本語が拙いな。
ホリエモンに手を貸して何の意味があるんだよ。
536 :
U-名無しさん:2005/07/25(月) 00:19:04 ID:Ok40Nzai0
北海道からJ2を目指すのは、やはり帯広FCをおいて
他にはない。
スポンサーはコンサの石屋製菓に対抗して六花亭。
それから帯広に本社がありコンサにもスポンサードしている
カルビーポテトに金を出させる(おまえら、どこのジャガイモ
で商売してるんだ、と圧力をかける)。
それから札幌セミナーの親会社である練成会グループに出資を
依頼し、地元の帯広松下電工にも支援を仰ぐ。
さらには全国でもトップクラスの法人所得を毎年計上している
十勝管内の各農協をまとめてスポンサーに取り込めば万全だ。
唯一の問題は競技場だけどなー。
537 :
U-名無しさん:2005/07/25(月) 00:19:27 ID:JSAQaq1PO
旋風寺?
538 :
U-名無しさん:2005/07/25(月) 00:23:53 ID:B3dPo217O
539 :
U-名無しさん:2005/07/25(月) 01:49:16 ID:+wsUJFCa0
>>538 そこいら辺では、ディーゼル列車のことを汽車と呼んで
路面電車のことを電車と呼ぶ
540 :
U-名無しさん:2005/07/25(月) 01:54:57 ID:f02IJXcc0
>>536 Jリーグ、JFL目指す前に試合に11人以上の選手が揃えられない状態だね。
北海道サッカーリーグから北海道3部にあたる帯広地区リーグに落ちゃってるからな、
選手の殆どがチームから去ったり、現在の帯広FCは厳しいな。
541 :
:2005/07/25(月) 03:29:29 ID:eZUt8xLo0
遅スレだけど・・・
石川と富山の対立について、おいらの弟(金沢大学卒)によると、
富山は石川の「加賀百万石」というフレーズが非常に気に入らないらしい。
実は百万石の内、三十万石は越中(富山)の石高だったそうで。
弟はそのことを富山県出身の同級生(複数)からいつも聞かされていたらしい。
正確には加賀・能登・越中で120万石じゃん。
それを分家に振り分けて100万石になってさ、
越中・富山県には加賀前田家から分知された富山藩十万石があるわけじゃん。
十万石つったら城主クラスで結構デカイべ。
兎に角金沢・石川どっちかに
Jリーグチーム誕生してくれ。
金沢市民の漏れのイメージ的に北陸の政治家は
新潟>>金沢>>富山>>福井
で、各々一個格上の都市をライバル視している感じ。
>>511 汽車より高速バスの方が速い罠。松山⇔徳島3時間。
>>539 ちなみに、路面電車やモノレール諸々を含めてもなお「電車」が全く走ってない全国唯一の県が徳島w
だから徳島県までJRで逝くとなると、絶対に「汽車」になるわけで。
実際は、松山の西にある伊予市〜高松までJRも電車が走ってるが、愛媛でもJRの呼ばれ方はいまだ「汽車」。
四国の場合、
「電車」=伊予鉄(愛媛県、特に松山市民)、琴電(香川県民)、土佐電(高知県、特に高知市民)
だから
546 :
U-名無しさん:2005/07/25(月) 14:45:06 ID:f02IJXcc0
フェルボスレ覗いてみようと思ったら落ちている件について
北信越のスレは長生きしないな
馬車だろ
>>548 地元民が「汽車」と呼んでるという話だろ
>>546 宣伝、乙。
でも、もう少し、まじめに作ってね。
徳島市球技場といい、徳島はネタの宝庫だな。
そういう地域にもJができたことは他にも勇気を与える。
来期で愛媛と栃木をJへ上げさせるべき
>>556 金沢県があると思ってる奴がたまにいるからねw 観光ガイドも石川なんて書かないで「能登・加賀・金沢」がデフォだし。北陸は田舎だから娯楽施設としてJがあればそこそこ観客動員望めるかもね 俺も行きたいし
横浜県
神戸県
名古屋県
仙台県
何度か「高松県」と書いてしまったことをここにお詫びします。
今日の読売新聞の目指せJリーグチームは愛媛FCです
561 :
U-名無しさん:2005/07/26(火) 13:12:07 ID:Ketsjsrt0
562 :
な:2005/07/26(火) 15:31:29 ID:ou1IVDALO
サカポタってどうなったんですか??教えて下さい!!
十勝・帯広 とか 帯広・十勝って昔から言ってるけど、石狩・札幌みたいでへんな気がするのは俺だけか?
十勝でいいじゃないか?
>>560 てめえら撤退しておいて目指せJはないなw
566 :
U-名無しさん:2005/07/27(水) 04:02:22 ID:xObPYl6+0
>十勝・帯広 とか 帯広・十勝
十勝王国の首都、帯広という意味。
バイエルン・ミュンヘンというのと同じ。
567 :
U-名無しさん:2005/07/27(水) 07:20:47 ID:BzY68TOZ0
釧路にJリーグを
568 :
U-名無しさん:2005/07/27(水) 14:16:34 ID:HXbFjShR0
>>569 Jリーグは、愛媛に対して、草津を見習えとか言ってたけど、
結局愛媛のやり方がこれからJリーグを目指すクラブのスタンダードになると思う
どっちみち関東から遠く離れたチームが草津の真似すんのは無理だしな
これは、ホリコシと合併して
正式名称、ザスパ群馬草津ホリコシFC
略称、ザスパ群馬。胸スポ堀越学園
になるかもな。。。
>>570 見習うって、あんな特例は二度とないんじゃないの?
>>573 俺も愛媛サポじゃないから詳しいことは知らないけど、
借金してJにあがった草津のことを見習えって、
Jの偉い人に言われたって愛媛系のWEBにのっていた。
正直大企業の後ろ建がないクラブは
中小企業レベルの体力しかないんだから
過大な借金を抱えて、計画していた売り上げがあがらなかったら、
一気に資金ショートする。とは予測できるんだけどな。
>>575 いさわってなんだ?このスレはよく見ているけど、草津やザスパの個別の事情には詳しくないんだよ
だから、妄想は妄想なんだ
ただ、Jリーグはスタジアム改修やらなんやらで群馬県に大きな金を使わせている。
ザスパがつぶれました、はいそうですかではすまない。ザスパってクラブが、群馬県にJが残るためにあらゆる方策を講じると思う。
その過程で、堀越学園がザスパに資本を投下する可能性が全くないとはいえない。まあ、妄想なんだけどな
>>574 ttp://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=3142 豊島 今季J2に昇格した草津を例に挙げましょう。
草津の場合は、そういったクラブの体制面を背水の陣で取り組んできました。
36歳の若社長は精力的に多方面に動き回り、
スポーツ界のエリート街道を歩んできた元三菱の大西ゼネラルマネジャーはいろんな戦略を立てコントロールしました。
現場にもJリーグの指導経験もある植木監督を迎え、必勝体制で臨みました。
今年昇格できなければ解散か、というぐらい草津は必死でクラブの強化に努めたんです。それに比べて愛媛はどうなんだと……。
二宮 明らかに必死さが足りない、と協会は判断したと……。
-------------
背水の陣で賭けに出ろと言うのは
長年下部組織から積み上げてきたクラブを馬鹿にしてるよな。
草津町と愛媛県では1年限りの博打に出るべきかどうか事情が違うと思う。
草津みたいな話題先行の町おこしチームは
どこかでつまづくだろうなそりゃ
>>577 地道に積み上げたいなら積み上げればいい。
ただ今年はまだ昇格基準まで積み上がりきってないから認めません。
それだけの話でしょ?
580 :
U-名無しさん:2005/07/28(木) 05:19:19 ID:Dfmu6V0L0
愛媛人がよく言う負け惜しみ。
「地元密着でやってきた」
「下部組織がしっかりしてる」
そんなのJにあがるためには取るに足らないことだって
いつになったら気がつくんだ?
>>578 草津みたいな完全町おこしが他のチームは、地元を捨てたらおしまいなんだよ。その典型だろこれは。
つかザスパの試合開催地自体は去年と全く変わってないだろ。今までも敷島メインで、草津町では仮設スタンドで
1試合特例でやっただけじゃん。
JFLで得失点3位の草津ですらJ2でボコボコにされるのに
JFLで結果も残せずに上がってどうするんだ?連敗日本記録でも欲しいのか?
JFL2連覇の大塚ですらJ2では勝ちきれないし
正直J2の下位ってマジでJFL落ちた方が良くね?って思ってたけど今年のJ2見て考え直したわ
今、Jを目指すなら素直にJFLで結果出しなさい
昇格、即活躍したければJFL独走くらいしなくちゃ
と長々とカキコしてみる
成績と運営が混同してる。
とカキコしてみた。
>>580 別に愛媛を去年上げるべきとは思ってない。
だが去年のタイミングで背水の陣をしいて賭けに出なかったのを責めるのは筋違いだと思う。
去年3チームの内1チームが昇格に失敗して草津か愛媛のどちらかが解散したほうがよかったと思う?
愛媛は賭けに出なくても長期的にはJに上がれるクラブだと思う。
それでも草津を去年上げたのは結果的には間違いだったかもしれない。
成績もそうだけどスタジアムの準備がまったく出来ていなかったのは今年を見れば明らか。
草津の「スタジアムのせいで観客動員が〜」という言い訳がJに上がってからでも通用するなら
J昇格条件のスタジアム問題なんて存在しないことになる。
>>577 イワシやサバで生計立ててる漁民にマグロ釣ってこいと言ってるような感じだな。
587 :
U-名無しさん:2005/07/28(木) 16:18:54 ID:5YAF6yO0O
なんか草津って、Jに上がるのが目的で、その後ろくに考えてなかったキガス。
上がればなんとかなるだろ、みたいな感じで。
温泉街にJを!とか、リストラ組が再びJに!とか、人気をよんでたチームポリシーみたいなのが、全部上がるまでしか使えない事だったからねぇ…
過剰なまでに苦労をウリにしてたチームが、
昇格したら化けの皮剥がされて、バブルな人気が終わった感じ。
588 :
U-名無しさん:2005/07/28(木) 16:31:52 ID:X9Kv1lZ90
>>587 何かそれこそかつてのコンサドーレ札幌や鳥栖フューチャーズを
見てる気がするのは漏れだけか???
鳥栖はフューチャーズ時代にとうとうJ昇格を果たせずサガンになり、
そうして変わった後もテルコ後遺症が漸く癒えたばかりだし。
札幌は札幌でJ昇格を果たすも膨大な累積赤字に苦しみ
柳下監督就任&5段階計画策定→実施で漸く建て直しの目途が立ってきたところだし。
…そんな先発組の轍をザスパは踏むつもりかな???ww
Jをリストラされた選手が温泉で働きながらJ復帰を目指す物語り。
24時間テレビのマラソンと一緒で、とても感動的だったけど、もうゴールの
テープを切ってフィナーレも済ませた。
同じやつが走るのなら今年は「不慮の事故で片足切断」でもしないと観て貰えない。
草津は3年足らずで 無理やりJに上がって、本拠を前橋市に移して観客が激減。
ホリコシはホームタウンは高崎市 スタはザスパと同じ前橋市敷島。
なんか群馬って無計画な地域だなぁ
>>585 去年の愛媛は背水の陣云々の以前に常勤職員がゼロってが痛すぎるだろ。
これはこれでJを舐めすぎだろ。
愛媛は地道というかあまりにリスクを背負わずに行き過ぎたな。
草津と比べてJの愛媛への心象が悪くなっても仕方ない。
草津は地に足を付けずにココまできたからね
まだまだやりようはあると思う
これまでのような話題先行は駄目だろうね
ライトファンしか付かないよ
>>588 コンサドーレには、熱心なサポと札幌ドームがあり
鳥栖には、日本最強の鳥栖スタがある。
草津は・・・・湯あみ嬢くらいか。
>>594 湯浴み嬢がスタにいたらエロ目当てでかなりの客呼べるだろw
草津はこれからだよ。
598 :
U-名無しさん:2005/07/28(木) 19:28:05 ID:y/ujSHsi0
天皇杯1回戦で
9/17(水前寺)
ロッソ熊本−ファジアーノ岡山 もありうるな
599 :
588:2005/07/28(木) 19:29:21 ID:X9Kv1lZ90
>>597 そう、まさにその副作用がこれから出て来ると危惧してるんだが。
最近ネタが少ないな。どことかのクラブがJ入りに名乗り上げないかなあ。
そういえば宮城でデポルトFCが活動開始した模様。J入りを目指しているようです。
ホームは石巻かな。
ザスパは去年も草津町では1試合くらいしかやってない。
実は去年と今年は何も変わってない。
結局、草津町民が利用されてただけということをやっと気付いただけだろ。
ザスパはいっその事開き直って前橋に完全移転したほうが長期的に見ればいいと思うよ。
中途半端に草津に配慮したら泥沼にはまり込んでしまうだろうな。
出資金。
<Jリーグの成功と失敗>
○成功
鹿島を先駆けに地方都市までチーム設立が広まった。
●失敗
鹿島、磐田の様な地方都市チームが優勝を続けたこと。(その狭い都市圏のみしか盛り上がらず、全国的な盛り上がりには至らない。)
☆理想
日本においては欧州程サッカー文化が根付いていないため、東京、大阪等の一部大都市圏は別としても市町村単位ではなく都道府県ごとに1チーム程度の考え方が望ましいように思う。(例えば高校野球で代表校を県をあげて応援する様に)
鹿島、磐田のほか、鳥栖や柏といった市町村のチームは所在が県庁所在地などのような中心的都市でないため、県全体の支持を受けられるか疑問。
その逆に仙台や新潟などは県全体で盛り上がるいい例かと思う。
その理由からジェフの千葉移転も賛成。
今後J昇格を目指すチーム、及び最近J昇格したチームを見ると愛媛、徳島は期待できる。
草津は不安ありか。群馬は1チームで十分。(ホリコシと2チームは不要。)
草津といいつつホームタウンは群馬全域ということだが、統合して「群馬」or「前橋」にしてしまってもいい気が。(但し「草津」というブランド力はおもしろいとも思う。ある意味「湘南」も同タイプかと思うが成功しているとはいえない状況にあるが。)
沖縄は早く1チーム限定できることが理想かと思われる。(→FC琉球に限定されたか。)
その他、熊本や長崎、鹿児島、盛岡等々もJまで上がって欲しい。JFLの栃木や鳥取はせっかくJに近い位置にいるのだから、なんとか頑張って加盟に持ち込んで欲しい。
>>600 ちょっと前に入団セレクションやるっていくつかの掲示板に書きこんでたが
発足はしたみたいだね。
ただ全然その後の情報発信がないんだよな。
来期リーグ入りなんだろうが、石巻市リーグからはじまったら
何年かかることやら。
605 :
U-名無しさん:2005/07/28(木) 22:07:01 ID:cSQyG1zU0
栃木は残念ながらぽしゃりそうな雰囲気になってきました。お金の話がでた
とたん、皆引き始めました。
>>603 そのカキコ、他スレにも貼ってあったが
意外と盛り上がった議論に発展してる
確かによく読むと納得できる部分があるんだよなあ
しかしあれだな
サポの分裂、サポ金集めて逃走、社長クビと
草津内でごたごたするのは勝手だが
これからJ目指す所の為に、マイナスイメージだけは勘弁
マスコミの力借りて昇格しただけに
なんか有ったらスグ話題にされちゃうんでね。
ただでさえJFL荒らして行ったのに
今後のチームにまで悪影響はまじ勘弁。
>>606 このスレはとにかく何でも多くのチームができることを望むスレだから賛同者はいないよ
ただ漏れも石巻やら栗山やらの市町村にまともなプロチームができるとは思えない
J1J2じゃなくてもJ3とかもっと下のリーグの可能性はあるからな。
栗山でも石巻でも頑張れ。
「J1になれそうなクラブができない地域は却下」という発想はまんまプロ野球だよな
小さくてもいいから地元にJクラブホスイよ
>>603 >その狭い都市圏のみしか盛り上がらず、全国的な盛り上がりには至らない
広域の大都市圏を相手にしてるプロ野球ですら、盛り上がりはもはや地域限定になってるよ。
発想がちょっと古いんじゃないかと思う。
613 :
U-名無しさん:2005/07/28(木) 23:50:45 ID:lGmVllaBO
栗山や石巻はその土地を取り込むクラブがあるから別に独自に持たなくてもと漏れは思うんだが…それよりもまだない山陰・北陸なんかに作るのが先決やと思うし
現実的に、特に田舎の市町村でチームを経営する場合、
Jの理念である地域密着だけではやっていけないのではないかと思う
実際、磐田は地域密着ももちろんあるがYAMAHAの支援も大きいと思う
本当に地域密着を第一でやっていくには特に地方は県単位くらいの集客圏がないと厳しい気がする
企業密着が第一にならない理想を考えると、1県1チーム程度が良い気もするが
615 :
U-名無しさん:2005/07/28(木) 23:56:45 ID:HvEUxXoa0
>>614 だからそれこそ
県庁所在地レベル:MA内人口が30万人以上
上記以外:MA内人口が35万〜40万人以上
いないと現実問題として厳しいだろ。
勿論、鹿島や磐田みたいに、立ち上げ時に優良企業が付いていたところは
もっとハードルは低いだろうが。
この話題も何十回ループしたことか。
>>603 これホントにお前が書いた評論?
617 :
U-名無しさん:2005/07/29(金) 00:09:36 ID:U/C2pX1xO
>>616 無限ループやねwww
スレ違いかもしれんがJのピラミッド組織についてここの住人の共通認識を持つべきではない?でないとクラブ数から把握できないから。俺は将来一部20チーム 二部20〜24チームの2回戦式にするのがベストやと思う
>>617 そりゃ無理だ。
2ch、それもこの板で一つの結論が出て円く納まることはまずあり得ない。
共通認識どころか妄想が妄想を呼んで論争と罵倒が入り乱れて空中分解、
というパターンの繰り返し。
お前の後半の意見も無限ループ覚悟の燃料投下になるぞ。
619 :
U-名無しさん:2005/07/29(金) 00:33:03 ID:U/C2pX1xO
>>618 そうでつね。じゃ無限ループしましょうかw
J3が出来てハードルが下がると全く違う話になるんだろうけどね
まだ妄想でしかないからなあ
621 :
U-名無しさん:2005/07/29(金) 10:16:39 ID:Rvkcskoj0
>>598 モンテディオ山形のブロックはこのスレ的には面白そうだね。
モンテディオ山形(J2)
ロッソ熊本(熊本代表)
ファジアーノ岡山or三菱水島FC(岡山代表)
バンディオンセ神戸(兵庫代表)
長野エルザor松本山雅(長野代表)
>>621 ここで空気を読まない大原学園が長野県代表なんてこともw
このスレ的に見てもファジやエルザ等はまだお話にならないレベルだと思われ
ヤバイ。草津ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
草津ヤバイ。
まず弱い。もう弱いなんてもんじゃない。超弱い。
どれぐらい弱いかって
「J開幕時の浦和くらい?」
とか、もう、そういうレベル。
何しろダントツ最下位。スゲェ!なんか去年の勢いとかすら無いの。去年の鳥栖とか一昔前の甲府とかそのレベル。補強も効いてないし超弱い。
しかも客が少ないらしい。ヤバイよ、前橋出張開催だよ。
だって普通のクラブなら地元開催するじゃん。だって自分の地元で選手が見れないんじゃ困るじゃん。聖地がよその土地とか困るっしょ。
成績が伸びて、JFLのときは地元で選手がしょっちゅう見れたのに、Jに上がった途端、車で四時間とか泣くっしょ。
だから愛媛とか県庁所在置の松山でやる。宇和島人は話のわかるヤツだ。
けど草津はヤバイ。そんなの気にしない。地元無視しまくり。ゴール裏にいる客とかバクスタから観測しても草津町民がいるかよくわかんないくらい地元軽視。ヤバすぎ。
地元軽視っていたけど、もしかしたら前橋がホームタウンかもしんない。でも前橋ホームって事にすると
「じゃあ、ザスパの意味ってナニよ?」
って事になるし、それは電通もわからない。ヤバイ。代理店も自己欺瞞なんて凄すぎ…、いや結構普通。奴等はそんなもん。
あと超内輪揉め。約0.6サガントス。新潟で言うと−3万アルビ。ヤバイ。矛盾噴出し過ぎ。昇格一年経たずに社長辞任。怖い。
それに超応援に迫力無い。超スカスカ。それに超のんびり。湯揉み娘とか平気で出てくる。湯揉み娘て。草津の娘じゃねぇらしいけど、それって要するにコスプレ?
なんつっても草津は選手レベルが凄い。通用してないけど平気だし。
徳島なんて小峰とかノリヲとかたかだかネタ選手が出てきただけで上手く扱えないからそれ込みで他選手に期待したり、ノリオーラとか誤魔化したり、秋葉辺りを地味に補強したりするのに、
草津は全然平気。高齢怪我持ちの小島を主力のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、草津のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ草津を出て行った植木とか超懸命。もっと苦しめ。J2地獄で超苦しめ。
長い…。
0.6サガントスってあんまりすごくないな
いや、1を超えたらまずいだろう・・・
1サガントスを超えたら、さすがに「1ザスパクサツ」の方が基準単位になるだろう
632 :
U-名無しさん:2005/07/30(土) 09:24:29 ID:2cxhrfQNO
つか結局の所現状でJ目指せそうなのって、
今年は愛媛だけで、来年JFLにあがれば熊本 に期待って事でOK?
栃木は時間かかりそう(無理?)だし、ホリコシは論外だし…他は動き無いし…
>>632 まんどくさがらずに過去レス読んでくれよ
まあだいたいお前の思ってるのに近いけど
動き自体はあちこちにあるし
来年期待という意味で熊本に次ぐのが琉球、盛岡あたりか。
栃木も検討が始まったばかりで具体化するのは来年以降だろ
一発ポーンと金出す奴とか支援する奴がでると急に動きが変わるからな。
今期のJFL昇格組から伸びる所がでるのを期待。
個人的にはロッソはJFLで2年やってから昇格がいいなあ。
1年目で注目集めて、2年目で集客に繋げる。
>>634 既にホームでJ1クラスの集客してるぞ<ロッソ
まぁ値段が上がりゃわからんが、現時点で地域リーグで9千人集めてるからな。
新潟も地域リーグ終盤に市陸上競技場に9千人、
旧JFL昇格初戦に1万1千人動員した。
状況的には今のロッソも似ている。
今後これが定着するかどうかは努力次第なのだが。
ブームで集めることができるのは第一歩
問題は定着だな……ブームすら到来しないところが多々あるわけだが
>>636 ただ新潟は、W杯開催の一連の流れ、つうブースターが付いてたからなぁ。
4万キャパのスタ完成やら、コンフェデで日本代表2試合含んだ国際Aマッチを3試合連続で開催したり等々と
燃料投下がすさまじかった。
紋別にJリーグを
>>638 でも、熊本の状況は頼もしい限り。
新潟のようには行かないかもしれないけど、大分クラスなら十分可能じゃない?
だね、ちなみに俺は愛媛応援してるけど、熊本みたいな(新潟っぽい)強力な
地方クラブが出てくるのは日本のサッカーにとって良いことだと思う。
>>639 今時スレ
639 名前: U-名無しさん [ ] 投稿日: 2005/07/30(土) 20:35:37 ID:i3gDbnFR0
紋別にJリーグを
ビッグスワンをサッカー専用にするスレ
80 名前: U-名無しさん [ ] 投稿日: 2005/07/30(土) 20:50:58 ID:i3gDbnFR0
本気ですが何か
kyuスレ
598 名前: U-名無しさん [ ] 投稿日: 2005/07/30(土) 20:43:59 ID:i3gDbnFR0
まじで野球の話するな。相当うざいぞ。
ホリコシがJ加盟仮申請スレ
11 名前: U-名無しさん 投稿日: 2005/07/30(土) 20:52:48 ID:i3gDbnFR0
鳥取はまだ?
愛媛も九州全域もそうだが、自分の地元に最上級のチームが作れるかもってのは大きな魅力だしな。
しかもまだ創業期が継続中で風が向いてくればのし上がるチャンスはあるし。
熊本の盛り上がりは嬉しいけど
Jに上がった後、なかなか勝てなくなっても
応援続けるサポーターを育てて欲しいね。
地域密着ってのはJに上がるまでに力を入れて
進めていった方が絶対後々にいいと思う。
甲府なんかはそれをせずに苦労したし
>>640 大分クラスって…(汗
大分ってJの、観客動員順位、何位だか知ってて言ってる?
大分クラスだったら大成功だよ。
熊本にはそのぐらいのポテンシャルはあると思うけど。
場合によっては新潟クラスだって・・・まあスタがないけど
ただ、熊本の場合「燃え尽き症候群」にならないか心配。
実際の試合を見たことがないから何とも言えないけど、kyuリーグでの盛り上がりは
鹿児島や長崎とかの「身近なライバル」があるってのも大きいだろうし、全国リーグに
あがるとそこまで燃えられるかどうか・・・。
>>648 >鹿児島や長崎とかの「身近なライバル」があるってのも大きいだろうし
福岡と鳥栖と大分が3チームともJ1行ってまうってのはちょっと想像できないけどな。
それに、新潟には身近なライバルなんていないよ。
良いスタ持ってるな。
一回、死にものぐるいで動員かけて、3万人目指してみてもいいんじゃない?
新潟は新潟スタジアムのこけら落としの試合、それまでの平均観客動員数を大幅に上回る入場者を
必死にかき集めたわけだし。
スタの雰囲気が客を呼ぶ効果って大きいよ。
>>648 燃え尽き症候群は確かに心配。
ザスパなんか、とにかくJに昇格するだけのために
あらゆる手を使って実現させた途端、
負け続け、観客激減、社長辞任。
ライバルの存在というよりも
何度も出てきているように
低迷しても応援してもらえる地域に密着した堅固な体制を
じっくり作り上げていくことだろうな。
>>651 ザスパは燃えつきが原因じゃないって。
試合会場どころか練習場までも前橋に行くことになってしまったのが最大の原因。
653 :
U-名無しさん:2005/07/31(日) 12:27:54 ID:AjY+CvWx0
ホンダロックは参入する気ないのか
655 :
U-名無しさん:2005/07/31(日) 14:10:51 ID:mJpl224i0
>>649 いや、J2の頃は仙台が微妙にライバルだったと思う。
現在は色んな意味で浦和あたりを意識していると思う。
大宮浦和は新幹線で90分だし。
656 :
U-名無しさん:2005/07/31(日) 15:38:16 ID:9aoPC4tT0
>>645 4万は厳しいけど、2万なら4万より現実的だって事。
単純な比較はできないけど、人口は大分市より熊本市のほうが多いわけだし、このまま頑張ればって事。
大分が成功してるから、大分の名前を出したまでだ。
やっぱり好調だといろんな妄想が出てくるな
658 :
U-名無しさん:2005/07/31(日) 21:16:12 ID:jYEkP1TX0
愛媛FCがついに首位浮上。
この調子ならJ2に参入できそうだ。
愛媛が参入したら来年のJ2は52節でかなり過密日程になるな。
659 :
U-名無しさん:2005/07/31(日) 21:54:30 ID:2UBIT7wf0
祝!みかん首位
660 :
U-名無しさん:2005/07/31(日) 22:41:30 ID:aEsVhA7jO
愛媛ついに首位浮上か
まあ、まだ半分くらいだからまだまだだけどね
愛媛がJ2行ったらJFLには3チーム昇格だっけ?
>>661 富山の2チームがJを目指して合併してくれれば4だよ
↑ どのくらい可能性があるんだろうねぇ。
>>660 もう2/3終わっただろ
JFLは選手層の厚みの差が少しずつ出てきたっぽい
今年のホンダは明らかにショボイので愛媛の2位以内逃げ切りは普通に可能かと
来年のJ2は草津と愛媛で最下位争いだな
福島を本拠地とするチームがありますね
名前はジーコジャパン
667 :
U-名無しさん:2005/08/01(月) 00:37:30 ID:bpqeHcSU0
>>665 草津と最下位争いなんて、夢みたいな話だぜ!!
EFCにとっては、JFLで優勝争いするよりも、
Jで最下位争いする方が幸せだよ。
まして、ダントツで最下位でなくて、最下位を争える
チームがあるなんて・・・
>>667 草津舐めすぎ。
一年の経験の差はでかいよ。
669 :
U-名無しさん:2005/08/01(月) 12:15:21 ID:lRmBgX9vO
>668
徳島には当てはまるが、草津に「一年の経験」が当てはまらない気がする。
なんか毎年がらっと変え過ぎて、毎年リセット。継続性が感じられないのが草津クオリティ。
サポもミスした選手叩きまくって、すぐ補強とか言ってるし。地域性なのかね?
>>669 こらえ性のないところが韓国人みたいだな<草津=チョンクオリティ
>669
サポになってから今まで、堪える時期が一度も無かったから。
勝ち馬に乗る人ほど、負けるとファビョる。
まあ、当たり前だけどね。
>>669 J2での選手出場記録(23節終了時)
徳島・・・去年まで大塚に在籍してた選手=11,341分、今年加わった選手=11,426分
草津・・・去年まで草津に在籍してた選手=18,381分、今年加わった選手= 4,280分
昨年JFL中盤頃までの草津の方が今の草津より強そうな希ガス。
モチベーションの違いだろうなあ。
674 :
U-名無しさん:2005/08/01(月) 16:17:25 ID:KWIEAoyxO
草津はこれまで毎年選手をごっそり入れ替えていたのに今年は入れ替えなかった。
J2入りが最終目標なのでそれ以降は惰性で存在するだけ。
社長が逃げ出した今、来年も期待できない。
ザスパ前橋になる日も近いかもな。
676 :
U-名無しさん:2005/08/01(月) 17:10:10 ID:PRhocumJ0
草津を全面に立てたチームでJリーグに加盟した事に無理があったのかも知れない。
草津町の人口はよく解らないが、町民全員が観戦に来ても恐らくJ規格のスタジアムを満員に
する事は出来ないはず。そうなると、草津だけではなく周りの自治体の住民も草津を応援する
ようなチーム作りをしないといけない。
草津にはJ規格のスタジアムは無い。それどころか、練習場を確保するのも苦労する状況だった。
JFL時代は草津で殆ど試合をして無くて、群馬県内を転々としていた。
本来ならここら辺の問題を長い時間を掛けて解決し、Jに参入すべきだったのだが、草津はJ参
入を急いだ。結局、これらの問題を解決しないうちにJに加盟してしまった。
で、今になってこれらの問題が吹き出している。
他にも色々原因があって、これだけでは無いと思うけど。
草津は、Jに加盟したときに草津のサッカーチームから群馬のサッカーチームに変わらなけれ
ばいけなかったのかも知れないな。
679 :
U-名無しさん:2005/08/02(火) 04:45:38 ID:x54wiCsi0
>>678 それはJFL時代から散々言われてたこと。
人口的には最低限吾妻郡&渋川市を広域HTにして
漸く立ち行くかどうかというレベルなんだが。
>>679 上(J)ばかり見てて足下を見てなかったってことか・・・。
これからJを目指すチームにとっていい教訓なのかもな、草津の問題って。
>>678 > (ry)それどころか、練習場を確保するのも苦労する状況だった。
??
まったりいこうぜ
熊本はスポンサーだろうな。
福岡も大分も結局バックに強力な企業がつかなかったから
苦しんでいる。
JFLまでは恐らく割とスムーズに行くだろう。
J2に上がってJ1への昇格を狙い始める段階になって
資金の問題が前面に出てくる。
それまでに固定客をつかめるかどうかだな。
個人的には熊本には期待している。
大分はともかく(確か地域リーグや旧JFL時代は朝日ソーラーがスポンサーとして
付いていたはずだが、今は毎年変わってるな)、福岡は旧JFL時代から一貫して
コカコーラウェストジャパンがスポンサードしてるはず。背中スポンサーのリコーも、
少なくとも旧J昇格時からの付き合いはあるかと。あとは母体となった中央防犯も
多少はお金を出してるんじゃないか?
京都も京セラ(胸)、任天堂(背)、ワコール(袖)の主要3社は95年以来変わってない。
ただ、福岡にしろ京都にしろある種の期待がなきゃ、10年間ずっとスポンサードなんて
してもらえんよ。
熊本もドモホルンリンクルを含め、しっかりとスポンサー契約を結んで欲しいもんだ。
熊本のスタは・・・普段は水前寺でやって、大一番って時はKKウィングって形でいいんじゃ
ないか?
徳島はJ入り目指して10年間頑張ってきたクラブだろ。ぽっとでの草津と
一緒に比べてやるな
>>686 10年間頑張ってきたというのは語弊があるな。
10年前にJを目指して挫折して、また頑張りだしたのはここ数年。
そう言った意味では草津と変わらないよ。
違うのは草津みたいなホームタウンのねじれ現象がないだけ。
まぁホームタウンのねじれ現象は草津だけの特殊な事例だが。
>687
変わるだろ。よっぽど草津ががんばらないと、
アマのトップカテゴリに居続けた実績の差がでて来ると思うよ。
>>687 10年活動してきたが故にサポ組織が乱立していないってのはけっこうでかいかも…
とザスパ応援スレを見ていたら思う
草津と徳島をJリーグ1年目だから同じとか言ってるのはJしか見てない人間の戯言
692 :
母乳:2005/08/02(火) 18:22:15 ID:fqOv+tvh0
ぷ
>>690 自分の故郷の企業だ。
自分はアビサポだが、ソッロが近い将来のライバルとはいえ
サッカーに理解のある企業として、心から尊敬している。
>>685 胸スポンサーとして支援してくれているコカコーラウェストジャパンはともかく、
リコーはユニスポンサーから撤退している。(現在の背スポンサーは金貸屋よ。)
あと中央防犯は原資を出資しているだけのはず。
うちは九州電力等の支援が大きい。
ああ、ロッソだった。マジですまん。
696 :
U-名無しさん:2005/08/03(水) 10:43:29 ID:4ViFdZFg0
>>694 失礼、調べてみたらリコーは撤退してましたね。申し訳ない。
>>685 朝日ソーラーは02年ぐらいまで大分の胸スポ。
その後訪問販売法問題?もあり撤退。
次いで、ペイントハウスが胸スポになるが、こちらも経営問題発生で撤退。
小室哲也がスポンサー(Tribalkicks)だったが、半年であぼーん。
で、今年ほぼシーズン半分胸スポなしの後、●ハンが…
田舎のおっさんはパチンコしかすることない
そんなとこにJリーグができた
見に行ってみよう
固定客になった
ってのが新潟とか大分かな
>>698 新潟も大分も家族連れが多い
一家で楽しめる娯楽になっているところが
大きな動員を生んでると思うよ
KKWINGの、北側(ホームゴール裏)に大きな屋根をつければ、50パーセント位客入りが違うと思う。
例えばコンサドーレの場合、ドームだと、厚別より80%位増える感じ。
雨に濡れないって言うのは重要な要素だよ。
ちなみに、KKWINGの南側は芝のために屋根無しで、AWAYだし余り影響はないだろう。
701 :
U-名無しさん:2005/08/04(木) 11:14:55 ID:ntk1Y8wIO
>688
地方でそれなりの規模の都市(30〜40万人)でも、趣味なくて取り敢えず休日はパチンコって人多いんだよね。
そういう都市は、それなりの企業もあるから、上手く開拓していけば普通にチームは持てる。
ハズなんだけどなぁ…それでもパチ屋に貢ぐやつばっか。
>>701 サポがどのレベルで満足するかにもよるんじゃないかな。
例えばJ2なら年間3億スポンサードできる企業なら十分やっていける。
でも昇格を狙うとなると10億以上は欲しいとこだし、
J1で定着しようと思うと20億は必要だろう。
結局サポがどういうクラブの在り方を望むかだね。
703 :
U-名無しさん:2005/08/04(木) 19:30:13 ID:B0CWdfZe0
中国リーグ順位表(7/31現在)
┌──┬────┬──┬──┬─┬──┬──┬─┬──┬──┬───┐
│順位│ チーム . │勝点│試合│勝│.P.勝│.P.負│負│得点│失点│得失差│
├──┼────┼──┼──┼─┼──┼──┼─┼──┼──┼───┤
│ 1 │岡 山│ 22 │ 9 │ 7│ │ 1 │ 1│ 32 │11 ..│ +21 │
│ 2 │フジタSC.│ 18 │ 8 │ 4│ 3 │ │ 1│ 15 │11 │ +4 │
├──┼────┼──┼──┼─┼──┼──┼─┼──┼──┼───┤
│ 3 │佐川中国│ 17 │ 7 │ 5│ 1 │ │ 1│ 25 │ 5 │ +20 │
│ 4 │日立笠戸│ 10 │ 9 │ 2│ 1 │ 2 │ 4│ 8 │ 19 │..−11 │
│ 5 │J F E │ 7 │ 8 │ 2│ │ 1 │ 5│ 11 │ 21 │.−10 │
│ 6 │石見..F.C.│ 6 │ 8 │ 1│ 1 │ 1 │ 5│ 4 │ 17 │ −13 │
│ 7 │山口教員│ 4 │ 7 │ 0│ 1 │ 2 │ 4│ 4 │ 15 │ −11 │
└──┴────┴──┴──┴─┴──┴──┴─┴──┴──┴───┘
│ 1 │岡 山│▲●○−○○○○○−−○│
│ 2 │佐川中国│○○○○−●○△−−−−│
│ 3 │フジタSC.│△△○△○○−●−−○−│
│ 4 │日立笠戸│△○●▲●−●○●▲−−│
│ 5 │J F E │▲−●●○●○●−−●−│
│ 6 │石見..F.C.│−●●▲●○●−.−△−●│
│ 7 │山口教員│●▲−△●●●▲−−.−−│
>>700 屋根とドームでは温度環境などまた違うと思うけどね。
それに、札幌の場合は年に数回程度観戦するような人が厚別開催を意識的に避けてドームに行くという面もあるし、
屋根つければ確かにプラス要素になるけど、1.5倍増しにまでなるかというと、微妙かと。
ファジアーノは地域決勝にでてきそうだな。問題は勝ち抜けるかだが。
水島の動きが鈍いので頑張って欲しい所。
しかし今年の地域決勝はJを目指すクラブ同士で潰しあうのか、もったいない。
706 :
701:2005/08/04(木) 23:38:37 ID:ntk1Y8wIO
>702
結局そうかもしれませんね。
ただ個人的に思うんですがそのくらいの都市の場合、チーム作るのもですべてをかけるのではなく、あくまで地域活性化の一つのオプションになるんじゃないかと。
ぶっちゃけ新潟とかみてれば、おいしい話と思って飛び付く先生方がいそうなもんですが…
いい悪いは別として、上記レベルで話も出ない街が有るのが不思議です。
それがおっしゃるサポ(住民)の要求の高さ(プライド)によって、阻まれてるなら残念な限りです。
今の所聞いた事無いなあ、堺のJ入りクラブ。
北九州がJFLに上がれば、そういう話も持ち上がるかもね。
>>707,708
Jを目指すチームはない。
しかし、堺に専スタを作れというスレが時々立つ。
専スタを作ってもらうためにチームを作ろうという本末転倒の妄想。
そのスレには粘着携帯野郎が常駐してて専スタ妄想をばらまきつつ、
これは妄想じゃない、市会議員に話をしてるとか反論。
やがて誰からも相手にされずに自然消滅。
710 :
U-名無しさん:2005/08/05(金) 00:20:24 ID:JR6AlJmU0
堺(大阪)にはアイン食品とか佐川大阪とかいるからその気になればできなくもないが、
都市部特有の問題としてスタジアムの問題があるな。
都市部は土地が高いから新設すれば金がかかる。
現実的には長居第2をホームにするしかないかもな。
711 :
U-名無しさん:2005/08/05(金) 01:45:24 ID:jMOSwdJ10
>>702 地域活性化の手段としてプロスポーツの誘致というのは魅力的な方法だが
やはりスタジアム等の施設建設費用が馬鹿高いのが最大の障害だろう。
バブル時代はともかく何かのスポーツイベント用という名目がないと自治
体からは調査費すら出ない。福岡市はユニバーシアード国際大会用に設備
投資した会場が今の博多の森として残り、大分もビッグアイをW杯以後の
大分国体に使うことを想定した上で平松元大分県知事が建設費の一部を公
債であてる等々の手を打った。
京都の稲盛様のように凄い企業家が土地や建設費用を出資してくださると
いうような夢のような事は他ではありえないからな。
移転厨?
713 :
U-名無しさん:2005/08/05(金) 11:13:03 ID:NQe9kvTk0
岐阜には西濃運輸やイビデンがありますが、金を出しません。
「待ってろよ、JFL。」
>705
>しかし今年の地域決勝はJを目指すクラブ同士で潰しあうのか、もったいない。
毎年そういいつつ、結局はJを考えてないチームが上がるのが地域決勝クオリティ
>岐阜には西濃運輸
・・・
718 :
U-名無しさん:2005/08/05(金) 15:12:35 ID:exXb7+OX0
西濃運輸は確か、消滅の際にクラブチーム化してやって行こうとしてたが、
会社側がそれを認めなくて決裂してしまい消滅したんだよね・・・?
旧JFL最弱ながら伝統あるチームで、岐阜のサッカー界の柱だっただけに・・・。
コスモ四日市や福島FCともども、惜しかったなぁ・・・。
思えば旧JFLは95年96年が一番面白かったように思う。
719 :
U-名無しさん:2005/08/05(金) 15:57:15 ID:Uz3KreRA0
720 :
U-名無しさん:2005/08/06(土) 00:49:10 ID:G19hBrA+0
今年はどこの地域リーグも首位争いは接戦だな。
決勝大会にJを目指すチームは何チーム出てくるんだろう?
721 :
U-名無しさん:2005/08/06(土) 01:31:34 ID:CSOJTNy20
>>720 Kyuリーグ以外はね。
ちなみにロッソは明後日のゲームに勝利すれば
4試合を残して地域決勝行き決定。
722 :
U-名無しさん:2005/08/06(土) 01:54:35 ID:X00UaeBA0
愛媛FCは、これから、J2にあがっても「愛媛」でいくの??
松山にしないの???????????
FC調布にしてないとこだってあるんだから別にいいんじゃない?
そのまま愛媛FCで行くのかは判らんけど。
724 :
U-名無しさん:2005/08/06(土) 07:26:10 ID:UaVAy0Ch0
オレンジ愛媛にならないの?
725 :
U-名無しさん:2005/08/06(土) 07:28:07 ID:4yg2+Anh0
南予オレンジかーー
>>723 なぜ瓦斯だけ一致していないように書くかな?
あそこは本社が23区内にあるだけマシなのに。
727 :
U-名無しさん:2005/08/06(土) 08:12:45 ID:gtZhHJ/4O
そう言う意味では無くて、山形や湘南と同様に東京もチーム名が広域だと言う話では?
チーム名の土地で試合しる所は問題無いだろ。
問題なのは草津(ry
728 :
U-名無しさん:2005/08/06(土) 09:40:29 ID:pp1/u04n0
東京の場合本当は23区内に本拠を置きたかったし、
東京ガス時代はずっと23区内で試合をしてた(西が丘、江戸川等)。
でもJリーグの規約で23区内にホームが置けずに泣く泣く味スタに
本拠を・・・。味スタができるまでの暫定国立ホームはいい試みだったん
だけどなぁ。緑はあれは単に転がり込んできただけだから論外。
729 :
U-名無しさん:2005/08/06(土) 09:43:30 ID:+5OdXZDcO
23区云々は単にスタの問題だろ
あればとっくに使ってる
>>728 2016年のための施設と銘打って江東区の埋め立て地に一つ専スタつくればいいのにな。
まあ無いだろうが。
国立が日産スタを超える陸上競技場に改修されて終わりだろ。
732 :
U-名無しさん:2005/08/06(土) 09:54:48 ID:TU+ekAqTO
韮崎アストロス。
昨晩、チームの飲み会でキャプテンが突然「Jリーグ目指すぞぉ!」と宣言したんですが、
そういうのもありですか?
まだ県リーグにも入らない、わけのわからないトーナメントの1回戦で毎試合10失点で
負けてるチームですが(w。
エフシーは協会のお気に入りだったからな。
>>733 そういうチームは星の数ほどある。
J目指すとか言うだけならタダだし。
>>723は
>>722に対応して
瓦斯は、FC調布には「しなくてもいい、東京でいいんだ」だから
愛媛FCも、松山には「しなくてもいい、愛媛でいいんだ」
と読めるのだが?
瓦斯なのはよく槍玉に上がる分例として手頃だったからだろ、多分。
読解力無さ杉
738 :
U-名無しさん:2005/08/06(土) 14:20:43 ID:w/YCGeJR0
>>730 そう言えば昔、江東区に2万人規模のスタジアムを作る計画があったみたいだね。
>>738 2万人じゃなくて10万人規模、某都議会議員で選挙の際公約に上げてたばか者もいた
まあ言うだけ言っとけ、他者が反対して実現できなかったて言えばいいんだから
ぐらいの認識だろう
741 :
U-名無しさん:2005/08/06(土) 17:36:34 ID:93zVf3EB0
>>738 五輪開催地に東京が立候補→大規模スタジアムの建設
これくらいの名目がないともう東京都内にはつくれないだろう。
福岡市も開催地に立候補するつもりらしいがあの博多の森で五輪サッカー?
九州全域で競技をおこなう事を想定して他県に協力を要請しているらしいが
それならばサッカーは大分中心になるんだろうな。
>>741 いい加減老朽化した国立競技場に代わる新国立競技場を建設する名目ならどうにか立つかと。
あと博多の森は、キャパはあれでもユニバーシアードやキリンカップの開催実績はある。
ウイングみたいにゴル裏一時改造すりゃ3万ぐらいは確保できる。
まぁ五輪でもない限りしないのだがw
>>741 シドニーやアテネでも五輪サッカーってガラガラだったよーな気が。
日本五輪代表の試合ならビッグアイでも満員になるだろうけど
外国vs外国の試合なら比較的近所の韓国vs中国であっても
キャパは博多の森で充分だと思う。
>>738-743 やっぱりスタの話にはみんな食いつくね。
専スタ妄想があちこちのスレで頻出することと合わせ、
サカ板の住人は潜在的にスタ厨的思想を持ってる者が多いんだろうな。
スレ違いなのでスタの話は終わりにしよう。
>>744 つーかいくらチームの体制が整おうが
基準を満たしたスタが無かったらどうしようもないからな。
それこそ後発組にとってここが最大のハードルとなっているところは
決して少なくないしな。
>>744 陸上競技場でサッカーというのがおかしいじゃん。
野球のグラウンドの周りにトラックがあったり、土俵の周りにトラックあったらどう?
見易さ、臨場感まったく違う。
確かに、スレ違いなのでスタの話は終わりにしよう。
>>746 >土俵の周りにトラック
脳内で想像したらワロタ
東京五輪をやるとしてサッカーのスタジアムは
国立(もちろん改修)、味の素、日産、さいスタ、フクスタ
の5つで事足りてしまう罠
女子もあるから駒沢、西が丘改修きぼん
>>741 オリンピックって広域開催って論外らしいよ。
サッカーや東京五輪の馬術競技みたいに多少の融通はきくみたいだけど。
東京五輪なんて決まる事もないし
いつか日本で五輪が開催されても
どうせ造られるのはまた大陸上競技場1個と補助が1〜2個
WCでもサッカー専用ではなく陸上競技場ばかりの国だったし
>>751 そうね。
仮に五輪誘致に成功しても4〜5万収容の
陸上競技兼用の糞スタがまた一つ増えるだけだろうね。
東京五輪実現しても新設なんてほとんどないだろう。
大改修=国立、
小改修=駒沢公園諸施設、代々木体育館、東京体育館、日本武道館、東京武道館、馬事公苑
で事足りそう。
サカ関連なら男子は味スタ、埼玉、日産、カシマ、で充分でわ?
女子はフクスタの他、西が丘、駒沢、三ツ沢あたりを改修で。
野球やるなら神宮建て替えはあるかもな。
野球は北京を最後に五輪から削減されることが決定済み
復活はまずない
ホントにスタ厨ばっかりだな。。。。。叩かれる前にやめとけよ。
夢の島とかの改修ではどうだろう?
757 :
::2005/08/07(日) 09:21:36 ID:s3NozOwR0
夢の島って、ニオイがすごくないか?他にもカラスが多すぎとか。あっ、
カラスは逆に縁起いいのかな、日本サッカーにとっては。
シドニー五輪の時,サッカー競技はシドニー開催じゃなかったような?
欧州、南米で五輪サッカーの注目度は低いが日本なら別。福岡市以外で
も宗像のグローバルアリーナ位は予選でもつかえるだろう。それはさて
おき今日はあのロッソが勝てるのか?
758 :
U-名無しさん:2005/08/07(日) 10:03:07 ID:fAXAZJf3O
堺にはJヴィレッジみたいなのができるって大阪の友達から聞いた事あるよ
もしかしたらその流れでJを目指すチームができるかもね
760 :
U-名無しさん:2005/08/07(日) 11:24:26 ID:fAXAZJf3O
夢の島のニオイとかカラスとか何の話?来たことあるのか?
熊本が地域決勝大会進出一番乗りですね
早いなぁ
>>757 >夢の島って、ニオイがすごくないか?
>他にもカラスが多すぎとか。
昨日、東京の天皇杯予選を見に、夢の島に行ってきたばかりだけど、
まったく気にならなかったよ。
ってか、あんた「夢の島」行った事ないだろ。
夢の島=ゴミが所構わず散乱してる所っていうイメージしかないんだろうな。
いかにも埋立地ってわけでなく、整備されてるのにね。
相手にするな。
>>757は文の後半からみて夢の島を知らない九州の池沼であることは明白。
767 :
媛者:2005/08/07(日) 20:44:35 ID:iGzhmi+z0
>723-725
亀ですが、個人的な印象ですが、
松山FCにすると、おそらく県東部と南部の支持を幾らか失うと思われます。
以前、本スレにも、松山FCだったら応援してなかった、愛媛FCだから応援する、という書き込みがありました。
なのでJに加入できたとしても、愛媛FCのままで行くのではないかと思っています。
愛称を付けるのかどうかは分かりませんが、個人的には自チームを呼ぶのにピンと来ないので、
何か欲しいなと思っています。
768 :
U-名無しさん:2005/08/07(日) 20:49:07 ID:yv1d9ZTE0
>>767 で、HTは松山市などを中心とする全県ということか??
770 :
媛者:2005/08/07(日) 21:52:24 ID:iGzhmi+z0
>767
恐らくそうなると思います。いまでもサッカー教室なんかは、県内全域を巡回しているはずですし。
>>767 クラブ名は愛媛FCのままで愛称を考えるのがいいかもね
県民は愛称で呼べたらいいじゃないかな
>>772 近隣の都市のスタも使う場合あるよ。
ある程度のキャパのスタが複数必要なサッカーとか一都市でまかないきれない場合にね。
あと馬術競技とかカヌー系とかね。東京五輪の馬術競技は確か軽井沢だし。
>>771 愛称なんて必要ないでしょ。
変な造語がついたら気持ち悪いし。
シンプルな名前が一番いいと思う。
775 :
媛者:2005/08/08(月) 02:30:34 ID:YHxgf4ZB0
>774
オレンJだって命名された当初は、何だこれ〜〜w、だったが、恐ろしいことに今や何の違和感もない。
(Jに加入してもそのままでいいのかとは今でも思うが)
要は慣れだ。よほど変な名前でなければそれなりに定着する。
途轍も無く変だったらE電化する。それだけのことだ。
>>772 シドニー五輪ではキャンベラとかでもやってたし、
アテネ五輪に至ってはテッサロニキでもやってたから、もはや国単位の開催。
まぁギリシャはまた特別なのかもしれんが。
777 :
fusianayan:2005/08/08(月) 04:01:43 ID:k4X27jtd0
aa
>>772がオリンピック運営を根本的に知らないことについて
>>776 日本代表がアメリカに敗れたのはアデレードじゃなかったかと。
距離で言えば、東京五輪なのに那覇開催の試合設けるようなもんで。
ま、オーストラリアの場合、まともな大都市が5つぐらいしかないから、仕方がなかったんだろうが。
首都のキャンベラは政治目的の計画都市。政府施設ばっかりで、娯楽施設がスタ以外何もないに等しいw
(一応そこそこの都市の場合、ラグビーリーグかラグビーユニオン、クリケットのいずれかのスタジアムはある)
収監みたけど、DENSOが刈谷FCになるってマジ?
このスレ的には残念だがJ目指すより名古屋の育成組織?になるようだが
そもそもアトランタ五輪で「マイアミの奇跡」があったろうに。
サカスタが開催都市にいくつもあればいいだろうけどそんなのほぼ不可能
だから他都市でやらざるを得ない
東京に国を代表する10万規模の専スタあったらいいのにと思う
それだと横酷がまさに酷になるか
785 :
U-名無しさん:2005/08/08(月) 22:28:38 ID:uYkkewCI0
夏休みのせいか
過去レス読まずに同じ話を蒸し返すわがまま夏厨が多いな。。
前余所でも、ちらっと書いたんだけど
Jチームが出来るかも、と言う状況は
土建屋マンセーな地方では、美味しい話しじゃないのかな?
大義名分は、地元にプロサッカーチームを!って言って
クリーンなイメージを植え付け
それに絡むインフラ、スタ、果ては公共交通の工事三昧じゃん。
サカオタからすれば、税金の有効活用で
なおかつ、地元の土建屋万歳の
結構美味しい政策になり得る気がするのですが。
現実的に、甲子園の県予選でしかつかえない立派な野球場より
はるかに言い訳しやすいと思うのですが・・・
>>786 で、結局何が言いたいの?
単なるタカリの専スタ厨の妄言にしか見えないんだけど。
788 :
:2005/08/08(月) 22:48:24 ID:MNe9tR+n0
789 :
U-名無しさん:2005/08/08(月) 22:48:24 ID:iPCl2U+I0
結局これからは専スタをつくる自治体が増えると、、
790 :
U-名無しさん:2005/08/08(月) 22:58:57 ID:k4X27jtd0
>>784 2位の琉球も去年モンテといい勝負してたような。
>>786 現在自治体にそれほど金はない。
土建屋万歳は、莫大な(かつ冗長な)建設費と同義。
民間企業の社長さんたちが皆サッカー好きではない。
(むしろ野球好きが多い)
民間企業の社長さんたちはケチ。
(だから社長になれた)
金さえだせば、J2に行けるわけではない。
(やとった指導者が無能かもしれないし、他所のクラブはもっと強いかもしれない)
自治体の首長さんたちは、「チーム(人の集まり)が簡単に崩壊することがあるのを
経験上知っている。
どこの県民も最初は「県民性が○○だから、無理」という。
熊本にとって、池谷さんがフリーだったのは僥倖かも(それすらまだわからん)。
>787
いやいや、そう言う意味ではなくて
なんつーか新潟や、大分を見て
ウチもJで街興しって所が、も少しあって良いのではと。
それがJ開幕当初のような、本当の地方都市ではなく
県庁所在地レベル(人口20万〜位)であったなら
それに絡む利点が無ければ、行政は当然動いてくれんから
もっと地元のサッカー好きが、アピールせなあかんやんと。
結構有望なソフトとして、Jリーグをとらえて貰えれば
今多くのチームが「目指す」といって「目指せる」にならない
金の問題も、解決しやすくなるのでは無いかと。
税金投入がすべてじゃ無く、
行政の「お墨付き」を貰えるだけで、かなり営業は楽になるからさ。
以上乱文&長文失礼。
>>780 名古屋の選手を受け入れることもアリというだけで別に育成組織になるわけではない。
サッカー好きな地元民の受け皿クラブになるということ。
>>792 おまい言ってること違うやん。町興しと公共事業誘致を混同すんなよ。
>>786の内容はどこからみても「税金でスタ作れ」だろ。税金の有効活用とかわがままな奇麗事並べて。
まあ夏休みだからこういうわがままな空想があってもいいわな。スレ違いだけど。
795 :
U-名無しさん:2005/08/09(火) 01:18:16 ID:a4aH8min0
スタジアムなんて特殊なものは地方の建築業者だけで請け負えるものじゃな
い。最悪、首都圏の大手が美味しいところを取り、地元の業者はよくて孫受
けかひ孫受けの仕事しかありつけない可能正大。今時首尾よくスタができた
としてもインフラはそうそうセットで改善されるものではない。駐車場が
整備されるだけでもマシと言える。
>766
そうだね。757はボタ山しかしらなそうだね。
夢の島佐川の力で何とかならないかなあ。
細かい情報は明日の朝刊待ちか
J3新設来るか?
J3east&J3westでもイイゾ
J3つくるんじゃなしにJFL分割かなあ
>>797 J2とJFLの入れ替え考えてるのかなぁ
今、水戸とか落ちたら即死だろうな・・
>>801 入れ替えするなら2順化するだけのチーム数じゃないとポテンシャルが違いすぎるよな。
今年の札幌がJFLだつたらどうなってたんだろうと思うよ。
同意
J2と下位リーグ入れ替えは将来的な事でしょう
まず近い問題は今のJ2枠が14で限界な事
このJを32クラブから先どのように増やすかを早急に考えないと
下の物好きクラブが詰まってくる
アクションプランで一気に18くらいまで増やさないとダメだろうな
18は少なくない?34試合だよ。
やっぱナビスコ混ぜないと駄目かな?
じゃあ22
32で
808 :
U-名無しさん:2005/08/09(火) 23:45:01 ID:inQpoIvr0
これってホンダのようなJ入りの意思のないところは切って
J入りを目指すチームでJ3をつくるってこと?
俺の理想は26。
今すぐできる数字ではないとは思うから、辛いがな。
このスレ的には物好きが上がれるキャパが増えればJ2だろがJ3だろがどっちでもいいってことだろ
815 :
U-名無しさん:2005/08/10(水) 18:47:21 ID:fiZQCjW50
>>801 J3だろうがJFLだろうが2部から3部に落ちた時でも
生き残れるビジネスモデルを確立しないといけないだろうな。
J2ができた時もJ1からJ2に落ちたら解散するって言われてたからな。
J2が軌道に乗ってきたのもJ2で生き残れるビジネスモデルが確立できたからだと思う。
試合数さえ減らなければまだなんとかなるんだがなぁ
石川県の新チーム、サカダイ読んだけど4チームをくっつけてみたいだな
こりゃ期待できる?
できない
くっつけてもそれぞれもうサポなりスポンサーなり別々になっている
わけで、軋轢産むんじゃないかと思うが・・。
無理に大同団結させるより、切磋琢磨させていった方がいいんじゃない
のか?
ここといい富山といい、なんか「おらが町のチーム」を育てるんじゃなく
て、とりあえず全県区のチーム作ってしまえばなんとかなるだろみたいな
発想が県協会側に見えるのが気になる。
おらが町のチームだけじゃ将来が見えないから集まってということだろ。
軋轢はあるだろうが、これからの長い歴史の中で見れば些末なこと。
アクションを起こしたことを評価すべき。
群馬も集まれよw
>>820 地方は特に全県ホームや県庁所在地ホームでないと厳しい
市町村レベルでプロチームができるほど日本のサッカー文化は成熟していない
>>823 その意見も散々ガイシュツで出るたびに荒れている。特に福島、長野、山口あたりのように面積が比較的広くて主要都市が分散している県。
825 :
U-名無しさん:2005/08/12(金) 00:14:41 ID:5pDRqiwD0
>>824 禿同。
富山や石川は県都に人口が集中してるという事情があるから
チームを一本化する話が出てるんだろう。
826 :
U-名無しさん:2005/08/12(金) 00:43:52 ID:naDdbpyaO
結局現状としては
J2とJFLの間と、JFLと地域リーグの間に大きな溝があるんよね。
んでそこを無理して越えようとして、潰れるのも勘弁だし、前で躊躇って停滞する所が増えてきたから、ワンクッション置きたい。
んでまずはJFL改革なのかなと。
まぁ救済って感じより、取り敢えずJ2は無理でも、自力でJFLまでも来られない所はさすがに面倒見きれないと言うメッセージにも見えるけどね。
827 :
U-名無しさん:2005/08/12(金) 00:56:38 ID:mrqnAn9T0
>>826 そういうことだな。
で、JFAとしてはとりあえずJFLの枠は2部制を導入してでも増やし、
そこから先は各クラブの自助努力に任せるということにしたいんだろ。
J入りを目指したいクラブとしては、たとえ1段階増える状況であっても
地域リーグから1歩踏み出して地域外からもスポンサーを募り得るような
状況に出来れば御の字かと。
JFLの改革するならJリーグは権限外。
チェアマンが再編といったならJ3の可能性が高いと思うけどね。
鈴木チェアマンは日本サッカー協会の副会長も兼ねていますが、何か?
でもJ実行委員会での発言だろ。
831 :
U-名無しさん:2005/08/12(金) 01:20:01 ID:mrqnAn9T0
鈴木がそう言った所で、
現実問題としてはJFLの方に先に手を付けざるを得ず
そうなったら川淵の意向を無視しては動けないってことだろ。
実行委員会だとしてもJ改革をやる以上、直下であるJFLに言及しないわけは
いかない。前のアクションプランの時だって結局旧リーグ解体・新JFL発足
という手続きになったし、Jについてはチェアマン、JFLについては副会長の
権限で行うだろ。
833 :
U-名無しさん:2005/08/12(金) 11:00:30 ID:4V7u6Joy0
>>832 ただ副会長という立場で口を出すにしても、
最終的には会長(キャプテン)たる川淵の意向を無視しては動けないし、
実現までには未だクリアしなければいけない内部手続きなどが山積してると思うが。
834 :
:2005/08/12(金) 14:09:55 ID:i6hOLPav0
Jリーグを目指すクラブにとっては一発勝負ということもあり、
みんなが言うように地域決勝大会は鬼門になってる。
せめて上位2チームは自動昇格、3位と4位のチームは入れ替え戦へ、
というふうにはできないものか。
地域リーグのチームに対してJFLのチームはリスクが低い気がする。
JFLで1or2位になっても必ずしもJ2には上がらないから、JFLのチームがどんどん増えるよ。
>>833 そりゃ大丈夫だろ、川渕が椅子男時代に実地したアクションプランも当初はアマの
全国リーグは置かずに、J2の下は地域リーグにするつもりだったのに
「全国リーグがないと部が存続できない!」ってホンダや大塚製薬が
当時の会長の長沼に泣きついて、やむなくできたのがJFLだったわけだし
川渕はJを立ち上げる時に「今プロ化されたら準備の整ってないウチは廃部せざるをえない」
って恫喝(?)した、某名門チームに「なら、廃部していただいて結構です!」って言い放った
らしいから
837 :
U-名無しさん:2005/08/12(金) 16:28:37 ID:4V7u6Joy0
>>836 まあそうは言ったところで、
>「なら、廃部していただいて結構です!」
って言葉も、椅子男の立場で言うのと、会長という立場で言うのじゃ全く重みが違う。
それこそ、そういう全国リーグを望むチームの地元の協会への根回しとかを
余程周到にやってからでないと、地方からの反発が噴出するのは必至だろ。
838 :
U-名無しさん:2005/08/12(金) 17:57:28 ID:4Zi7rvJk0
>834 835
それだからまずJFL改革なんだろうな。
現状で、じっくりJを目指すクラブが増えてきたら
J2のクラブが飽和状態になる前に、JFLがあふれる。
だけど地域まで降格させてしまうと、
九州みたいな盛り上がりは別として
東北みたいに、入場料が取れなかったりなど
経営が成り立たない。
だからの枠を増やす必要があるのでは?
839 :
U-名無しさん:2005/08/12(金) 20:10:11 ID:5pDRqiwD0
>>834 各地域リーグ優勝チームとJFL下位9チームを入替。
これで丸く収まる。
840 :
.:2005/08/12(金) 20:19:10 ID:6o9f5w6d0
経営と成り立たせる
入場料とかスポンサーが付くか付かないかという
チームの成績とは別次元の要素で天国地獄が左右されるようになる?
JFL改革に必要になるのは
経営手腕のあるプロのフロント人が多数必要になる。
椅子夫が本気ならそういう人材をJの人材バンクで用意しておくんだろーな?
>>840 最後の一行だけ知能指数が急激に落ちてるのは何故?
経営をJや協会に丸投げするクラブばかりになったら
国内リーグは終わりだ。
今はまだスポーツビジネスをよくわかってる人材は少ないだろう
下手に行政から呼ぶと大変なことになる危険性もある
これは問題ではあるね
スポーツビジネスのプロを育てていく必要はあるなぁ
今スポーツビジネスのプロを探すとしたら・・・
なんらかの企業を自分で経営してるとかスポーツイベント関係会社の重役とかで
学生時代サッカーをやっていたなんて人間になるんじゃないの?
サッカー協会でスポーツマネジメントを学ぶ講座を開講したりして
次代の人材を育てようという意気込みは感じられるけど。受講するためには
地区サッカー協会の推薦とかが必要なんて話だったよーな。なんかなー
効率的に人材養成したいってことだが、それじゃあトレセンで将来の日本代表
育てようなんて発想と同じじゃないのって思う。
社会に「スポーツ産業学会」なんて組織もあって企業人でも参加している人達
と協会の交流はどうなってんだろう?
サッカー協会でやる講座なんだから地区協会の推薦が必要てのは間違ってないだろ。
スポーツマネジメントの講座なんて、別にいろいろあるんだし、一般人はそれを受ければいいだけ。
協会が金かけて一般人向けに講座を開く必要は無い。
845 :
U-名無しさん:2005/08/12(金) 23:46:16 ID:5pDRqiwD0
>>844 同意。
今JFAがやってるスポーツマネージャーズカレッジは日韓W杯の余剰金で運営されてるから
限りある余剰金でやってる以上は講座を受けてそれを活かす現場のある人じゃないと無駄金になるしな。
日本全国一律にってのが無理な気がする。
サッカー人気が高く、異常な盛り上がりを見せてる九州みたいな所とと他域を同じに扱うのはなぁ。
関東・近畿あたりならともかく、東北は難しいって。
>それを活かす現場のある人
というのは最もな話だが、現場=既存のサッカークラブ
現場のある人=クラブの監督、部長、マネジャーとか世話役 では?
一般人向けというと大衆向けの「カルチャー系教養講座」みたく考えている
ようだが将来のスポンサー候補の企業人、今は無関係の職業でもいずれ転職して
この業界に入りたいが地元のサッカー協会には知り合いもイナイというよう
な社会人には窓口をひろげておく必要がある。
大学のスポーツマネジメント講座もモチ必要。しかしJFL改革の現場に
即戦力として必要になるのはどちらかといえば今企業に所属する側の人間では?
アマサッカー界に長くいて協会の研修受けたとしても、実際企業経営で採算
取れる運営ができるか・・・・非常に苦しいものがある。
もちろん将来に向けて協会の講座に研修をうけようとする方達の努力には
敬意を表するが。
のでは?
848 :
847:2005/08/13(土) 10:09:30 ID:+nKf8P8g0
>>847続き
地方のサッカー協会には知り合いもイナイがいずれ自分の出身地の
サッカークラブに協力してもいいなんて願望もってる一般人には少しは
協会が窓口あけてもいいんじゃない?
なぜサッカー協会の講座を受けたいのかなんて「志望理由書」や「経歴書」
を提出してもらいそこから人選して少人数参加させるくらいのことはして
おいた方がいいと思う。
スポーツマネジメントの講座なんて、それこそいろいろある。
社会人の受けれるのや、エグゼクティブ向けのだってある。
採算がとれるようにして、希望者が全員受けられるように
するならまだしも、「志望理由書」や「経歴書」くらいで少数を
受けさせる意味はないだろ。
850 :
U-名無しさん:2005/08/13(土) 19:41:22 ID:vYrn2QVk0
一応、一般向けに日体協主催のスポーツマネジメントの講座がある。
将来的にはJFAと日体協が連携して日体協の資格を取った者は
JFAの講座が受けられる事ができるようにする計画はある。
でもJFAの講座は今現在はW杯の余剰金で運営されているから
余剰金が尽きた後の財源はどうするのかという問題がある。
JFAの講座は動き出したばかりでまだまだ課題があるのが現状だから
いきなり一般人に門戸を開くのは難しいと思う。
そのうち協会から講座内容をまとめた研修用ビデオとか現状報告レポートが出されて一般の人でもどんな内容か知ることができるようになるのでは。
あるいは今協会の研修を受けている人が自分の地元でこの方面に関心のある人達相手に講義するようになる。
ややスレ違い気味になってきたぞ。
筑豊にJ目指すクラブはないの?
筑豊コーリヤーズFCとかで。(炭坑夫という意味)
地域抗争が激しくなって、いっそう盛り上がると思う。
北九州vs福岡vs筑豊vs筑後って言うの見てみたい。
筑後は鳥栖が押さえているかもしれないけど。
>>853 ないよ。あればここで盛り上がってるって。
というか福岡にこれ以上いらんだろ。
100年構想、全国100クラブには人口120万につき1クラブいるから50年後くらいにはほしくなるかも
856 :
U-名無しさん:2005/08/14(日) 17:02:39 ID:hvSQ/yVx0
筑豊の主要都市ってどこ?
>>856 筑豊地区の主な都市
(2004年推計人口)
飯塚 7万9千
直方 5万7千
田川 5万2千
いずれも過疎化進行中。
直方・飯塚は博多に電車1本で出られる。
直方から1時間弱、飯塚から40分。
「筑豊にJ」で妄想したければ、つくばみたいに隔離スレでも作ってやった方がよさそうだ。
>>858 つかあんなヤクザの伏魔殿の筑豊に興行モノのプロサッカーチーム作ろうって話にそもそも無理がある
まあ言い出した
>>853はどうせ単なる思いつきなんだろうから生暖かく見守ってやれ。
で、夕張あたりのチームと石炭ダービーでもするのか?
862 :
愛媛スレより:2005/08/16(火) 19:31:45 ID:GxOk89ZF0
hoshu
椅子男はJ2の14チームに拘っているみたいだが、
2回戦制移行と言う事は、全然頭には無いのだろうな。
>>865 16チームにするという事?
年30試合では少なすぎる。
2回戦にするには20チームは最低必要。
そうすると現状に8チーム追加。
現実としてあと1−2年のうちにJ2でやっていける
だけの体力のあるクラブを8つ作るのは無理と踏んで
いるんじゃなかろうか。
数年間は14チームでやって、JFLにJ2で出来るだけの
クラブが半分あまり出来たら一気にJ2を拡大するとか。
いつかは一気に昇格させて20チーム2回戦にするよ。
10年以上先のことだろうし、チェアマンも4代目くらいに
なってると思うけど。
>>869 草津の参入認めたのは当然の判断
失策でも何でも無いものを何反省すんだよ
JFLと入れ替えは正直辞めたほうがいいと思う。J1→J2はまだプロリーグ内の移動なんで、
サポもある程度付いてくると思うけど、アマに落とすと一気に関心が無くなる恐れが。
水戸とか経営規模の小さい所や仙台、札幌など多額の累積債務抱えてる所はやばい。
そのためのJFL2部制。1部は10チーム4回戦36試合。(妄想)
チェアマンの理屈にはおかしな点が多い。
予算もJに上がるほうが遥かに増えるのだが。
しかしこの予算でもJFLで観客動員は一番多いし
成績も現在首位にある。
去年改善して欲しいと言われた点は全てクリアしてる。
素直に納得が出来ない。
なにか裏があるのかと勘ぐってしまう。
草津を認めたのはチェアマンの失敗だろ。現にJ2についていけて無いじゃん。
愛媛にこんな苦言を言うくらいなら、草津の昇格は認めるべきじゃなかったよ。
来期の日程が苦しくなるからって、首位に立ってる愛媛に文句つけるのは筋が違う。
アマ最高峰リーグの首位が不十分なら何を持って力を示せばいいんだよ。
来年はW杯があってリーグ戦も1ヶ月中断するから、13チームによる52節は無理だろ。
チェアマソも最初から今季の新規昇格は考えてなかったはず。
まぁこのスレで散々ガイシュツだが・・・
>>874 昨年草津に昇格レースで負けた愛媛が全て悪い。
それなら事前にもう打ち止めです、当分認めません、と言うべきだろ。
門戸開いてるかのようなフリして実は認めないというなら詐欺的行為だ。
>>875 なら、Jリーグはシーズン前にそう公言すべき。
愛媛はシーズン前のJリーグの要求をすべてクリアして望んだ。
しかも徳島・草津の成績を理由にして
愛媛を否定するやりかたは芳しくない。
>>875 希望を持たせるようなことを言っておいて、それじゃさすがに酷すぎる。
愛媛のように上でやりたい、という意欲のあるクラブを潰すようなことは
J全体にとってもマイナスにしかならない。
たとえ変則の日程になってでも、門戸を開いた以上愛媛が2位以内なら
昇格させるべきだろ。
愛媛とは長い付き合いになる byチェアマソ
分かるだろ? な? そういうことだ。
880 :
U-名無しさん:2005/08/16(火) 21:28:05 ID:BolnHDbt0
というか去年も徳島や草津に対して事前にダメだしは出してたぞ。
拒絶というより単なる改善点の指摘だろ。
何度も昇格に失敗してるから愛媛サポの被害妄想だろ。
何だかんだで2位以内になったら昇格させるだろう。
881 :
U-名無しさん:2005/08/16(火) 21:28:25 ID:J3KZzlDDO
>>875 自国開催でもないのにJ2とワールドカップに何の関係があるんだよ?
カズが代表に呼ばれるのか?
>>879 長い付き合いになる前に下手すりゃ潰れるぞ。
そんなにやる気のあるクラブを潰したいのか?
>>879 どういう意味でもとれる。
はっきりしないのはこのチェアマンの癖なのかね?
884 :
U-名無しさん:2005/08/16(火) 21:31:58 ID:kGLmA1+p0
つーかチェアマンがアホ過ぎる。
組織のトップの人間がサポに不安をもたせるようなことを言ってどうするよ。
愛媛は普通に昇格するだろ。
自分の発言がどういう影響を与えるか、もっと考えて発言すべきだな。
>882
それくらいでつぶれるならJ2に上がったら尚更やばいだろ
J2に上がれば何とかなるってのは幻想だったことがはっきりしたんだし、
886 :
U-名無しさん:2005/08/16(火) 21:33:46 ID:7eFmtp5q0
>>885 ほぉ、じゃ今J1でやってるクラブをJFLに落としても絶対潰れないとでも?
>>881 おそらくJ2も中断するだろうね。J2から代表が出る出ない関係なしに。
98年の旧JFLも中断したし。
基本的に全ての国のあらゆるリーグが中断すると思って差し支えない。
地域・県リーグレベルや学生リーグは、やるかもしれんが。
>>884 禿同。
トップの人間がこういう曖昧な発言をしちゃいかん。
無用の騒ぎの原因になるだけだ。
>>885 大抵のチームだってタイミング逃したら危ないよ。
新潟だろうが大分だろうが仙台だろうがJFLで意味なく2,3年足止め喰らったら
今のチームはなかったかもしれん。
草津の昇格はマイナスの効果しか生まないとは思っていたが、愛媛が生贄かよ。
>>889 仙台の悲惨な歴史調べ直して出直しておいで
これから底辺を拡大していこうって時期なんだから
Jに参入する意思のあるクラブはJリーグ全体にとって財産だよ。
せっかく伸びようとしてる芽を摘むようなことをしちゃいかんと思う。
頑張ってるところの足を引っ張ることしか頭にない奴っていやですね。
それを意識的にやってるのはいやなもんだけど、
もし無意識のうちにそういう考え方に染まっているのだとしたら救いようがないですよ。
問題点というか「来年J2でやる時はここを改善してね」って指摘しただけだろ。
お前ら騒ぎすぎだよ。
>>891 仙台が昇格順位満たしたのに足止め喰らったことなんてありましたっけ?
前は飛び級制度まで導入して早期昇格を促してたのに
今になってそれと逆行するこの発言はないだろう。
下部リーグに取っては心理的に冷え込む発言だよなあ。
スポンサー獲得にマイナスに働くだろうし。ただでさえアマチュアじゃなかなかスポンサーついてもらえない。
100年構想と言ったってチャンスはいつでもあるわけじゃない。
景気が失速する前に下部リーグの基盤を整えて欲しいんだが、
川渕に比べて何かと消極的だよなあ現チェアマン。
J2のクラブ増やすのなら
ホーム&アウェー1回ずつ対戦にして
J2のクラブをまたナビスコカップに参戦させた方が良いんじゃないかな
てか愛媛が2位以内で「昇格無〜〜〜しよ」なんてあり得ないから。
もしそんなことになったら他サポで直接関係ない俺もチェアマンに抗議するよ。
愛媛サポ、ちょっともちつけ
902 :
:2005/08/16(火) 22:02:11 ID:gs44vkcc0
愛媛についてチェアマンが懸念してるのは
経済的問題だろ
青写真が見えてこないということだと思う
いいスポンサーがついてないってこと
それさえつけば何も問題ないんだろうが
誰か紹介してやれよ愛媛人
別に「参入認めない」と決めた訳でも何でもないんだろ?
何をそんなに騒いでんの?
今のうちに問題となりそうな所を指摘して何が悪いんだよ
904 :
椅子男:2005/08/16(火) 22:04:04 ID:TzvOX0XZ0
こっそりぬるぽ
>>902 大王製紙と三浦工業が付いてるよ
四国じゃ大企業だよ
夏
いまのうちから俺は抗議する。
終ってから後の祭りなんてやだよ。
最初から奇数がダメならそういうべきだろ。
>>879 この発言は、昨年愛媛がハネられた時の言葉だろ。
愛媛にはこの言葉の重大な意味がわかるはず。
もしくは具体的にアドバイスが行ってたはず。でなきゃ、審査する意味がない。
落とす為の審査じゃなくて、受け入れるための審査なんだからな。
そして約一年経って「懸念」と言う言葉がでるということは、
愛媛が提示された条件をクリアできていない、しかもできそうに無いってことだろ。
かつて経営の問題点を指摘されても、常勤スタッフを置くという最低限のことさえしなかった
前科のある愛媛のことだから、漏れらにはわからない何か重大な問題があっても不思議じゃない。
910 :
:2005/08/16(火) 22:13:34 ID:gs44vkcc0
>>905 いや大企業かもしらんが
草津や徳島の半分の予算の現在の愛媛が
J2にあがってどうやって収入を増やすのか増えるのか
そのスキームが不透明ということじゃないか?
JFL終わって正式申請してそこでダメだよと判断するより
今のうちにこのままじゃまずいよと親切に教えてあげてるわけよ
もちろん内々にやってもいいんだが
こうやってマスコミ通じてはっきりいうことで
愛媛のマスコミやサポ、行政も必死になるだろうと
そういうことだよ
>>902 しかも去年懸念された行政からも
増資を受け、スタジアムも改修済み。
大王製紙は今年からメインスポンサー。
胸にはエリエールの広告がある。
>>909 常勤スタッフもいるはずだが。
後は成績だって聞いていた・・・。
>>910 J2に昇格したらスポンサー料を増やすとかはないの?
むしろこの記事を読むと予算面よりも、草津のように負けまくるんじゃないか?
という戦力面に危惧してるように見えるけど。
>>911 一昨年だったかな、愛媛がJに申請しようとした時に、常勤スタッフがいないので
寸前に見送ったということがある。必要だとわかっていたのに、置いてなかった。
スタジアム改修のことといい、外から見ていると愛媛の動きの遅さがいつも気になる。
悪いが、今の体質では愛媛がJ2に上がっても、何もせずに最下位に沈んだままだと思う。
>>912 記事なんて記者の書き方一つで何とでも変わるので
こういう記事で発言者の意図を正確に掴めると思わないほうがいい。
915 :
:2005/08/16(火) 22:37:50 ID:gs44vkcc0
http://www.sankei.co.jp/databox/Wcup/html/0501/16soc001.htm ここの一部を抜粋してみた
Jリーグを目指す新生クラブが抱える第一の問題は経営だ。上を目指す以上、戦力、スタッフの整備
という問題はつきまとうが、それも資金が絡む。クラブ経営をいかに維持し、自治体や企業、サポーター
との協力体制をどう確立していくか。鈴木チェアマンが危惧(きぐ)するのは、失敗の実例があるからだ。
昨秋、JFLからJ2入りを目指し、かなわなかった愛媛FCは成績だけでなく経営状況も条件を満たして
いなかった。「行政の強い後押しや、力ある地元企業の支援があまりにもなかった」(鈴木チェアマン)
ここ2、3年、チーム存続問題で揺れたJ2鳥栖も問題の根をたどると発足当初、あまりに多くの小口株主を
募って資金調達をした影響が尾を引いている。経営難からリーグ退会の恐れもあったJ2水戸は市民持ち株会
を結成、次第に健全経営に近づいている段階。横浜フリューゲルス解散という苦い記憶もある。
《タイミング計る》
第二はパイの問題。厳しい条件をクリアしJリーグにふさわしいチームが増えても、許容量は一定レベルで
止まる。鈴木チェアマンは「現状ではJ1で20、J2は14が限界」とみる。残り枠は、わずか4しかない。
鈴木チェアマンは、経営を厳格にチェックしつつ、はい上がってきたチームの受け皿として、
(1)過渡的な形でJ2のチーム数をさらに増やし、4回戦総当たりから2回戦総当たりとする方式
(2)東西に分割した形でJ3を立ち上げる−などを私案として、あげた。
「Jリーグの理念から言えば、チーム増は歓迎すべきこと。ただ(リーグのチーム数を増やす)タイミング
を計るのもリーグの仕事」と鈴木チェアマン。毎年のようにチーム数が増えた初期は、「わかりにくい」との
指摘があり、やみくもに増やすのは、「つまらない試合が増えるだけ」(鈴木チェアマン)。
「強力なスポンサーがいても、客席がガラガラではアマチュア」というチェアマンの言葉は、Jリーグも
当初の拡大基調から、質を問われだしたことを示している。
>「強力なスポンサーがいても、客席がガラガラではアマチュア」というチェアマンの言葉
大宮のことかぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!
ふざけんな!!!!!!!!
椅子男氏ね!!!!!!!!!!
南宇和&愛媛FCユース出身のJリーガーが、愛媛に加われば、戦力はかなり強力だよ
DF実好(ガンバ)、吉本(水戸)、吉村(大分)、大森(徳島)
MF吉村(名古屋)、青野(新潟)、西川(名古屋)
FW大木(広島)
918 :
U-名無しさん:2005/08/16(火) 23:27:29 ID:+q43GWfNO
>869も言ってるけど、ブッチギリ最下位の草津の昇格を承認したのは自分等なのに、
プロとして恥ずかしく無い〜って発言は責任転化も良いところだな椅子男。
普通に上がった徳島はそれなりだから、余計に特例草津を認めた責任は重いよ
まぁ愛媛がJFL一位で、いわゆる成績以外でダメだしされて、昇格見合わせとか言われたら、草津を恨むしかないだろうな。
しかし草津はこのスレ的には、マジ厄介者以外の何者でもないな。
>>902 Jに上がればスポンサーになってやるという企業を幾つかもう見つけてると聞いてる。
ユースすらない現状の草津はJの要件みたせてないのにな。
921 :
U-名無しさん:2005/08/16(火) 23:49:32 ID:w1STZxJz0
今年はほぼ愛媛しか可能性ないからなあ
昇格したとしても、J2のクラブ数奇数か
>>917 こんなことあえて言いたくはないが
石橋さんのサッカー界への功績は非常に大きい。
南宇和高校、愛媛FCユースで四国のサッカーをリードしてきた。
この野球王国の地で数多くのJリーガーを育て上げ
サッカーというスポーツを四国に根付かせつつあるのに・・・。
徳島のJへの参入も愛媛の存在がなければ
あの知事の公約はなかったかもしれんしな。
こんな流れになるなんて、正直切ない。
だから参入を認めろ、とは言わんが少しは愚痴りたい。
むしろ昇格1年目の草津に何を期待してるの?って感じだけど。
全敗ならともかく、昇格1年目で4勝5分してたら及第点でしょう。
水戸も横浜FCも昇格1年目は似たような成績だったしねえ。
2-3年もすれば選手が入れ替わって成績もこなれるよ。
たぶん昇格争いはしないと思うけどね・・・。
924 :
U-名無しさん:2005/08/16(火) 23:57:33 ID:RRPzDCKL0
なんだかな。お前ら騒ぎすぎだよ。逆妄想というか。
そんなに憎たらしいなら椅子男に抗議の署名でも始めろよ、マジで。
椅子男は中々の釣り師だな
今日は大量だ
愛媛FCは6月補正予算でに県と松山市の出資を受けたわけだが
これに続く他市町や企業が椅子男のこの発言で二の足を踏んで
出資に悪影響が出たら同責任とってくれんだ。
何が「経営基盤の強化が欠かせないとの考えを示した」だ。
経営基盤強化の妨げになるような発言すんな、ボケ!
去年は徳島だけにして、今年草津と愛媛のどっちかを昇格させる、
ってのが良かったかもね
なんでこの発言で二の足を踏むんだ?
危機感を煽って出資を引き出すのは常套手段だよ。
なんでもかんでも増やせばと言うんじゃ、96〜98年ころのひどいJを思い出してしまう
いずれにせよ、今日の愛媛ローカルマスコミの伝え方で大きく左右されるな。
社説欄で好意的なことが書かれていればいいのだが。
カコミ記事とかその他のニュースでスルーというのが、なんの影響もおよぼさずに一番最悪。
椅子男は間違いなく釣りをねらった(反応をみる)発言だと思う
俺らは大いに釣られた(議論をした)方がいいと思う
四国に1チームあるから、もうええやろ、ってことかな。四国にJが0なら
また違うんだろうけど
愛媛が昇格すれば徳島とライバル関係になっていろいろメリットはありそうなんだけどなあ。
やっぱここには負けられないってとこがあると順位争いがより楽しめる。
広島とか名古屋あたりもライバルが欲しい所。
935 :
U-名無しさん:2005/08/17(水) 00:57:03 ID:8wr+BSloO
今年からJ2最下位とJFL首位が入れ替えればいいと
>>885を見て思った。
JFLに落ちたくらいでつぶれるならそれまでってこった。w
椅子男の釣り発言は本人の意図通りに進まずかえって地方のクラブや
その周辺・スポンサー候補にマイナス効果を与えてしまう。
実例:
混迷を極めたサガン鳥栖問題でも↓発言。
「一部の馬鹿なサポが騒ぐ」「私自身は除名などと発言したことはない」
危機感あおって地元の支援を引き出すつもりが
地方のクラブ周辺は過剰に反応してマイナス効果・・・
サガンは結局佐賀県庁のお役人が新社長候補を見つけてきて立て直したけど。
>936
その例はプラスになってるじゃんw
>>934 広島なら水島か岡山ってところか
名古屋はなぁ県内は無理な希ガス
岐阜が頑張ってるようだが名古屋と、鹿島と水戸のような提携関係になりそう
サガン騒動のときは、かなり初期から自治体の積極的な関与を求めていたはず。
なんかあっという間に1000レス行きそうな気配
これは、今から次スレの準備をしないと間に合わないか?
>>939 そのつもりで発言していたが、かえって引いてしまった鳥栖市。
結局見かねた佐賀県庁に支援部署が設置されたが、旧フロントは協力関係にあらず。
地元鳥栖市には椅子男の発言は多大なマイナス効果を与えてしまった。
>>941 >結局見かねた佐賀県庁に支援部署が設置されたが
いやさ、最初からこれが目的だったんだって。
>>373 J1よりJ2の方が少ないのは今の時点では何の問題も無いよ、
ただ12や14では上下で入れ替えをやるには少なすぎる気はするがな。
すぐに変わるだろうが、J1とJFLの両方と居れ交えるとなると昇格チームと降格チームの距離が近すぎる。
>>928-929 >危機感を煽って出資を引き出すのは常套手段だよ。
コレはある意味正しい。
しかしこの場合の引き出す先は既に出資してるとこを意味する。
明け透けな言い方をすれば新規の客は勝ち馬に乗るんだよ。
自治体について言えば既に県、松山といった大きなトコは取り付けてるが周辺市町で出資の話が議会で出た時
サッカーに理解の無い議員はこの椅子男の話を反対材料に使うんじゃないかと懸念してる。
「『まだ早いのでは・・・』と椅子男も言ってる。出資はもう少し様子を見た方がいいのでは?」ってね。
企業だって新規のトコは来年J確実と希望が持てる状態でこそ出資してくれるトコの方が多いだろう。
金額的にも既出資のトコが危機感から増資してくれる額よりそっちの方が大きいだろうと予想してる。
その新規がこの発言で二の足を踏むんじゃないかと心配してるんだよ。
観客動員だってそうだ。コア層の連中はより一層競技場に足を運ぶようになるとは思う。
しかし、「今1位なんだって。このまま行けばJリーグに来年上がるらしいよ。一回見に行ってみようか。」みたいなライト層の連中は
「なんか勝っても無理っぽいよ。やっぱ止めとこうか。」みたいになって総じて観客減になるんじゃないかと思ってる。
椅子男の今回の発言は危機感からのプラスよりも、マイナス要素の方が極めて大きい。
こう思っての
>>926の発言だったんだが、違うと思うなら言ってくれ。俺を安心させてくれ。
まぁ、>944 みたい反応があるうちは、椅子男の言うとおりだな。
勝ち馬に乗るようなトコしか期待できないなら経営基盤の強化になんか繋がんないだろうし。
とりあえず、椅子男推奨の34クラブ(J1・20クラブ&J2・14クラブ)制まで残席は4つだからな
1つは、お気に入りの熊本、もう1つは地理的条件から北信越でケテーイだろうから
残りの2つはJ昇格後の事も考慮して慎重に選択するって事かな
947 :
U-名無しさん:2005/08/17(水) 12:48:46 ID:cvt2AnyF0
来年は淡路島ダービーが見られそうだし
出来るだけ早い内にしまなみダービーも見たいんだけどな
少なくとも今の国内サッカー界をめぐる情勢では、まだJFLにいるクラブに
Jリーグ加盟前からJリーグ並でないとダメって要求する方にムリあるよ。
来年にはそれができる見通しが立ってりゃ充分のはず。
949 :
U-名無しさん:2005/08/17(水) 16:43:22 ID:GqBerJuM0
>>948 別に要求してるわけじゃないだろ。
来年はもっとお金が必要ですよって助言してるんだろう。
その助言を落選させるための布石だと思って一部の香具師が被害妄想を全開にしてるだけだろ。
見通しが立ってるのか?
今は1億5千万しかない予算がJ入りすれば急に5億になるのか
千人台の観客数もいきなり5千人以上入ってくれるようになるのか
とりあえず、予算3億観客動員3500人を目指すしかあるまい。
水戸が予算2億5000万、観客3200人だからして。
>>949 >今季J2に昇格した草津の苦戦などを例に「まだ早いのではという懸念が
ある。しっかり力をつけてから上がってほしい」と述べた。
どこから読んでもこれは助言とは思えん。
>>951 万年最下位やむなし、J入りさえ出来ればいいんだってんならそれでもいいさ
チェアマンはそんなチームじゃ困るっていってるわけだろ?
最低限徳島以上の予算と観客数を確保しないでどうする
>>953 そんなチームを去年昇格させた責任を取って潔く辞めたらどうか?>椅子男
955 :
U-名無しさん:2005/08/17(水) 17:16:54 ID:GqBerJuM0
>>954 草津はJFAのごり押しだろ。
Jは当初から草津に対しては愛媛と同様にもっとじっくりと下でやれば?と言ってたよ。
それでも草津の借金をしてまでJに参入しようとする熱意をかって参入を認めたんだろ。
元々今の椅子男は経営基盤の弱い所を参入させることに消極的なんだよ。
それでも参入したいという所は参入させてるんだよ。
だからこそ経営に対しては厳しい注文を付けるんだよ。
>>953 草津はどう見ても、最初からそういう意図があった・・・よなぁ?
むしろ問題なのはきちんとそれに対応したビジネスモデル組んでなかったことだが
>953
徳島以上はともかく、今年1億5千万で来年の目途が不明なら椅子男に何言われてもしょうがないよね。
>>945 勝ち馬に乗った経営をするのがプロってもんだろ
>>955 >借金をしてまでJに参入しようとする熱意
今の愛媛にこういうのを求めているのであれば椅子男は基地外。
>>955 その借金のせいで草津のクビがまわらなくなってきているんだけど。
>>949 下で力をつけろと言われても、
JFLに留まりながら大きなスポンサー見つけたり、
観客動員を大幅に増やすことが容易ではないことくらい椅子男ならわかるだろうに。
スポンサーも観客もJ入りを機に近づいてくるもの。
今回の件、前例があることからチェアマンの釣り発言だとは思うが、
危機感煽って盛り上げるってあまりにワンパターンすぎるだろ。
愛媛のチーム事情、愛媛の県民性をまったく考えてない。
正直この発言はスポンサー集めにはマイナスにしかならないと思う・・・
あと去年の草津を借金してでも上がろうとしたことを賛美したいまのJに対しては
既に失望している。
堅実経営のなかでどれだけやれるかなんでどうでもいいんだろ。
もうJチームになんてならずに、地域リーグと天皇杯で採算取れるモデルでも作ろうぜ!
今年はハナからJチーム増やす気なんてないでしょ。今でもいっぱいいっぱい
なのに。去年勝負かけるべきだったんだよ愛媛は。
借金をしなくて済むようにってのが経営基盤の強化って事だろ。
草津や徳島でもダメなんだから、愛媛ならもっと厳しくしないと
ダメだって事だろ。
愛媛が借金なんかする必要は全く無いんだが・・・
>>966 J加盟できればリーグ分配金もあるし、現行の1億5千万から3億程度への予算増額は
余裕で成し遂げられる
>>968 現行の3億円との差額1億五千万のうち
分配金が5千万、それからホームゲームがすくなくとも
7試合増加するのでその収益
あとは経営努力だな。
>967
おいおい、リーグ分配金が来るのはシーズン後だぞ。
年間の収入の帳尻は3億になるだろうけど、それだから予算を3億にできる訳じゃないのは
わかってるか?
草津降格、愛媛昇格で一件落着。
年間を通して帳尻が合うなら予算を3億にしても無問題だろ
>>970 分配金は全額シーズン後なのか?それなら資金繰りが苦しいぞ。どのチームも。
分配金が入ってくるまで資本を取り崩すしかないな。
>>973 苦しいトコには分配金の前渡しとかやってるらしい
まぁ分配金の金額が確定するのは当然シーズン後だから、全額なんてのは無理だが
>>972 そんなの年間予算に組み込める訳ないだろ。
中学生が春先に友達に向かって「正月のお年玉で返すから1万貸して」って言ってるようなもんだw
>>975 そんなこといったら、日本の会社で予算が組めるのはトヨタくらいだぞ
977 :
:2005/08/17(水) 18:41:53 ID:VJHMcbD/0
>>975 予算には組み込むだろう。
ただ、入金が遅いものの割合が大きかったら資金繰りが苦しいのは指摘の通り。
人件費その他経費は毎月一定額でていくからな。
逆に、年間指定や賛助会費などはシーズン前に全額入金されるから
こういう部分が多いと資金繰りが楽になる
要するにバランスだよ。
愛媛ってタイミング悪いよなー
一昨年、ライバルのいないうちに昇格すべきだったのに・・・
昨年はJFL1年生の草津にチンチンにされ恥をかき、
今年は昇格させてもらえず、来年は熊本に先を越されるんだろなw
個人的には愛媛のことそのものより
JFLとの入れ替えが気になるなぁ・・・
本当にJFLに落ちたら、経営やっていけるのかな?
平均予算10分の一のカテゴリーに落ちるのって、相当構造的に問題あるような気が・・・
経営に関してはよく分からんのだけど、単に経費削減すればいいってものでもないよね?
甘いとか、それでつぶれるのならそれまでとか言う意見もあるだろうけど
そもそも、「甘い」とか言う以前に「無茶」な気がしてならないのだが・・・
そこらへんがこれからの物好きクラブの活動にどう影響するのかも気になる。
枠が埋まったら、相当長期的な計画を強いられそう。
来年熊本のJ昇格に愛媛が付録で付くだろ
今年の草津のように
>>980 だろうな。
1チーム昇格じゃリーグ運営マンドクセだから、来年熊本と一緒に上げようって魂胆じゃねーの。
今回の発言はその布石だろ。
J3発足はいつになるんだろうか。100年構想や100クラブの夢は絶たれてしまうのか。
チェアマンうざい。
>>979 正直難しいと思う。サッカーというかサッカーに限らず社会全体のスポーツに対する成熟度が
そういう点に対して未だ不充分な気がする。
愚痴だが、野球がプロ競技の先駆者づらしてるんなら、そういうとここそ力入れといて欲しかったよ・・・
>>945 理解できないか。
それではお前の言う勝ち馬に乗ることに頼らない経営基盤の強化法を教えてください。
日本のプロスポーツというと、野球にせよ相撲にせよ、プロとアマとの間に
厳密な境界があるんだよな
>>981 まー、愛媛への難癖はその辺が理由だろうね。
1位通過の徳島ではなく3位通過の草津をわざわざ挙げて、
力が無い云々を言ってるところをみると。
987 :
U-名無しさん:2005/08/17(水) 19:30:45 ID:GqBerJuM0
プロリーグに入ればスポンサーが付くなんてはっきり言って甘い。
プロリーグに入るかどうかが重要なんじゃなくて資本金がどれくらいあるかが重要なんだが。
資本金が2億くらいないと銀行からの借り入れも大変だしスポンサーもなかなか付かない。
要は資本金の大小で社会的信用がまったく違ってくる。
水戸が何年もJにいても資金繰りに困ってるのはこれが原因。
レッズの資本金は1億6000万、ジェフは1億、レイソルは2100万だけどな。
989 :
U-名無しさん:2005/08/17(水) 19:41:47 ID:GqBerJuM0
>>988 レッズやレイソルは親会社が有名だからクラブ自体の資本金は少なくていいんだよ。
親会社の社会的信用で十分に金を集められる。
親会社がなくて資本金が少ない所はJ2の下位に低迷してる(水戸、草津、徳島など)
愛媛の資本金は1億2300万円まで確定してさらに増資を募っている。
>>989 あんたが資本金が重要だっつーから例を挙げたんだろうがw
だいたい資本金だけならトップ3は京都、大分、札幌だろ確か。
あと水戸の資本金は7425万まで増資されたな。
993 :
U-名無しさん:2005/08/17(水) 20:09:51 ID:0gL43LeSO
結局、これまでの例に無い、経営が小規模なクラブが昇格争いトップで
リーグとしては不安で、ましてや後続がいないからちょっと待ってって事なんだろうが
「先行投資」でユースもホームタウンで一試合もしない、草津を上げてしまった手前、説得力が無いんだよな。
だったら無理に地域密着とか言わずに、最後は金ってはっきり言っちゃえば良いのに。
徳島は大塚製薬ついてるじゃん>989
995 :
U-名無しさん:2005/08/17(水) 20:21:40 ID:GqBerJuM0
>>994 徳島は資本金4億だったな。
でも大塚は親企業(責任企業)ではないよ。
>>991 要するに金を集めるなら社会的信用(親会社がないなら資本金)が必要って言いたかった。
997 :
U-名無しさん:2005/08/17(水) 22:14:03 ID:bJLpPLqa0
997
998
1000
1000 :
U-名無しさん:2005/08/17(水) 22:28:59 ID:2pbQIuZ40
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://soccer.pos.to/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)