大分トリニータ(・∀・)Part64

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
【(゚听)】大分トリニータPart63【(・A・)】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1099745081/

大分トリニータ 過去ログ置き場
http://f1.aaacafe.ne.jp/~fakeiyou/

大分トリニータ公式HP
http://www.oita-trinita.co.jp/
日刊九州
http://www.nikkan-kyusyu.com/soccer.htm
大分合同新聞
http://www.oita-press.co.jp/
西日本スポーツ
http://www.nishinippon.co.jp/nishispo/
大分スポパーク21「Big Eye」
http://www.bigeye.jp/
【定番】ビッグアイへの道
http://www.coara.or.jp/~kaitakeo/bigeye/
日本代表ニュース
http://soccer.yukaido.co.jp/news2.html

規約
・新スレは950を踏んだ氏が立てちくり
・実況板の管理人にも感謝
・実況は厳禁(スレスト)。するなら実況板へ
2U-名無しさん:04/11/15 03:33:13 ID:WNCiQRg1
乳揉みてえ
3U-名無しさん:04/11/15 03:33:40 ID:pGV3era9
■書き込む際、メール欄に半角で「sage」と入力。これは基本です。■
____      ________             ________
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         /"⌒;;ヽ_ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        (´ ・д・;;;;;;)つ\.<  ここに「sage」(半角)と
                       /|∪ ̄ ̄ ̄|\/.  .| 入れるとスレがあがらんよ。
                         |____|/    | そうするとマターリできるんよ。
                          ,,,,∪∪,,, ,,      \___________

■■■ 2ch見るには2ch用ブラウザを使おう ■■■

ソフトウェア板で好みの2ch用ブラウザを探そう
http://pc5.2ch.net/software/

2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/7562/

各ブラウザのトラブル等は「monazilla.org(w」へ
http://www.monazilla.org/
4U-名無しさん:04/11/15 03:35:21 ID:pGV3era9
本スレでの実況は厳禁(スレストその他の原因になります。現在すでに板全体が隔離鯖状態)
↓こちらでどうぞ

大分トリニータ専用実況板
http://oakk.s55.xrea.com/x/live/

携帯はこちら
http://oakk.s55.xrea.com/x/live/i/

煽り、荒らしは徹底放置で。
AAや長文コピペは、ある程度たまったら削除整理板へ依頼を。
http://qb.2ch.net/saku/index2.html
5U-名無しさん:04/11/15 03:41:47 ID:pGV3era9
過去スレ
part27 残留目指していっすんずり http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1063383877/
part28 無題      http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1064151173/
part29 キヤノンщ(゚д゚щ)カモーン   http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1065257244/
part30 【ブーイングは】【控えめに】 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1066462785/
part31 【残留へ】【ラストスパート】 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1067776445/
part32 【ビッグアイを】【泣かすなよ】 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1077608648/
part33 【小林監督】【浮氣主将】  http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1069250255/
part34 【新監督カモーン】【決定力カモーン】http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1070430896/
part35 【マグノ?】【エウベル】http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1071495765/
part36 【J1 2年目へ】【しらしんけん】 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1072632696/
part37 【コミュニケーション】【コミュニケーション】 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1073914668/
part38 【根本が上げて】【高松が決める】http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1074960201/
part39 【PERFORM】【ENJOY】   http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1075651338/
part40 【規律正しく】【ゴハンも一緒】 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1076505899/
part41 【地元】【愛】   http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1077608648/
part42 【m9(´ω`)】【始まるじぇい!】 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1078754462/
part43 【爆走!!】【サンバ特急】    http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1079793338/
part44 【浮かれるのは】【まだ早い】 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1080477447/
part45 【カード集めは】【マジ勘弁】  http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1081591594/
part46 【糸氏はイラン】【ネ申キボン】 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1082273996/
6U-名無しさん:04/11/15 03:44:00 ID:pGV3era9
part47 【ラインは高く】【志も高く】 http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1083522580/
part48 【木島後楽園】【CMキボン】 http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1084610809/
part49 【ソウデスネ】【ソウデスネ】 http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1085408313/
part50 【     】【     】 http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1086388066/
part51 【祈ル復帰】【願ウ入賞】 http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1087356910/
part52 【DF】【募集中】 http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1088242710/
part53 【みんな】【サヨナラ】 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1089626977
part54 【ペンタ君】【ありがとう】 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1090934489/
part55 【タカマツ】【ガンバレ】 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1092214117/
part56 【優勝と】【30000人】 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1093795458/
part57 【芝禿ても】【闘え戦士】 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1094960601/
part58 【湯けむり】【かぼす】http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095502509/
part59 【水を得た】【トリ】http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1096209455/
part60 【引き継がれる】大分トリニータpart60【神の業】 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1096816358/l50
part61 大分トリニータpart61 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1098112668/l50
Part62 大分トリニータpart62 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1099034020/
part63 【(゚听)】大分トリニータPart63【(・A・)】 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1099745081/
7U-名無しさん:04/11/15 03:51:05 ID:pGV3era9
関連スレ

【大分の壁】パトリック【191cm】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095405360/l50

白くなくなってきた 根本裕一
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1097153242/l50

【ゾウさん】高松大樹(´ω`)3【ゴーラー】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1096132210/l50

【吉田孝之】大分再生工場【木島良輔】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1097295386/l50

☆☆☆大分トリニータ日本一プロジェクト☆☆☆
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095079588/l50

九州サッカーチーム サポ交流雑談スレ
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1096543845/l50

(●)大分スタジアム ビッグアイ(●)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1095424226/l50
8U-名無しさん:04/11/15 04:19:25 ID:kXG/qsWK
>>1
乙彼。
9U-名無しさん:04/11/15 04:20:35 ID:+rKDXe2h
                                  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.  .
                               。 ・      。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
                              。゚  ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
                             .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
                          。    ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。・ . 。  , .。
                          +。 . 。゚.・ o.゚ *。 ゚.+ 。 。,゚.。 .  .
                       。゚. 。*    + 。+ 。 ゚  ☆ *。   .
                      。, .。 ・* 。゚。゚.。・ 。 ・    。    .
                     + 。.  。 ゚ ゚。 。, .  ゚
                    .゚*。゚ 。.゚ 。, ☆ ゚. 
                    ☆。,゚. o。.゚
                   。゚。゚.。
              / ̄)━ヽニニフ))   乙カレ!チャーハン作るよ!!
     ∩____∩. |  |   
     | ノ        ヽ.|  |
    /  ●   ● ||  |      くニ} {fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj
    |    ( _●_) .ミ  |
    彡、.     |∪|     |    
くニ} {fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj
     /  ,へ        ̄ ̄`ヽ
      /  /  \    t──┐  |
    (__/     >   ).   |  |_
             /  /   (___)
           (  \
            \__)
10U-名無しさん:04/11/15 04:28:31 ID:7okYNEQd
>>1
スレ立て乙
11U-名無しさん:04/11/15 04:58:16 ID:DYUEhx9b
   ∧_∧   ∧_∧   ..∧_∧    ∧_∧ .   ∧_∧   ∧_∧
 ∩( ゚∀゚ ) ∩ ( ゚∀゚ ).. ∩( ゚∀゚ ).. ∩( ゚∀゚ )... ∩( ゚∀゚ ). ∩( ゚∀゚ )
  └| ス |>└ | レ |>└ | タ |> └| テ |> └| オ | └| ツ |>

12U-名無しさん:04/11/15 10:41:07 ID:1njebKt+
マスコットの話しはどげんなっちょるんかえ〜( ゚∀゚)σ)´Д`)

http://www.mederukai.com/BBS/img_bbs/src/1099093649375.jpg
http://www.mederukai.com/BBS/img_bbs/src/1099093622039.jpg
↑参考までにザスパ草津のマスコットガールドゾー
13U-名無しさん:04/11/15 12:05:41 ID:csQ+JSIM
>>1乙。
>>2は縁起物だね。
速報スレで「乳揉みてえ」が2ゲットしたら勝ったんだよな。
14U-名無しさん:04/11/15 13:05:48 ID:1GLU5LTQ
>>12
 スバラしい!!
 ウチぜひこの線でいこう!!!
15U-名無しさん:04/11/15 15:19:25 ID:3lrB0D4p
>>12
そりゃ選手も頑張るわけだな・・・・・
16U-名無しさん:04/11/15 16:06:23 ID:2QPNyKoj
↓とりあえずエルゴラ君
17U-名無しさん:04/11/15 16:08:59 ID:vGTWSxuZ
いいよあれはもう。
18U-名無しさん:04/11/15 16:51:22 ID:hkrvIgqW
・大分 vs 札幌
【J最南端vs最北端】
      オーエス!                     オーエス!
 /∧分∧                        ∧札∧
 ((ヘ´Д`)    _ _ _ _          _ _     ミД` #ミ
  (.っ∽つ)∽∽∽∽∽∽《開催地》∽∽∽∽∽∽∪∽ O))
  .し〜J ゲソーリ    ̄          ̄      しへ ヽ
                                  ゙ー'))
          ↑             ↑
        鴨池・熊本         仙台
19U-名無しさん:04/11/15 18:31:20 ID:a7qkl7cH
ぶっちゃけた話大分でやるんじゃないならどこ行ってもアウェーみたいなもんだしもはやどこでもいい。
俺関東住まいだし。
20EL GOLAZO君:04/11/15 18:45:16 ID:w2PiD4IY
>>17
あんまり需要無いのかな(´・ω・`)
定期購読すれば大分でも読めることだし、もう止めようか?
21U-名無しさん:04/11/15 18:47:18 ID:2QPNyKoj
止めないでくれよ・・・・(´・ω・`)
22U-名無しさん:04/11/15 18:52:19 ID:c48ToIWy
君じゃなくて、取り巻きがうざい。合同みたいにな。
コテハンはいらん。名無しでやってくれ。
どうせ内容で分かるから。
23U-名無しさん:04/11/15 19:05:38 ID:eXZxqR71
合同の時と同じ奴か?
取り巻きがどうとか、コテハンはいらんとか,
そんなどげえでもいい事に、愚痴愚痴言ってる奴の方がうざい。
24U-名無しさん :04/11/15 19:10:13 ID:W/x/+klR
コモを返して、増川とれー。こういった規格外がウチには必要!
25U-名無しさん:04/11/15 19:13:21 ID:2QPNyKoj
あのFKは凄まじかったなw
だけど、メスサポ食ってるらしいから(゚听)イラネ
26U-名無しさん :04/11/15 19:21:31 ID:fSynveEM
そりゃ、千代○○のほうじゃないの?
27U-名無しさん:04/11/15 19:25:18 ID:U8C+hCbE
需要はありますよ!
県外サポで、関東以外なモンで雑誌や新聞の情報に餓えています。
よろしく。
28U-名無しさん:04/11/15 19:27:39 ID:2QPNyKoj
>>26
千代○○もすごいけど増川はもっと・・・
29U-名無しさん:04/11/15 19:28:35 ID:WeA6nHHm
東京在住wだけど、毎回楽しみにしてるんでやめないでくれ。>GOLAZO君
30U-名無しさん:04/11/15 20:08:52 ID:w2PiD4IY
第84回天皇杯全日本サッカー選手権大会 4回戦マッチレポート
ヴァンフォーレ甲府vs大分トリニータ
「大分、見事な逆転勝利」
リーグ戦では苦しい戦いが続く両チーム。
中3日の試合で疲労が心配される大分に対し、甲府はJ1相手に実力を試す絶好の機会が訪れた。
〜 波乱の予感、甲府先制 〜
柔らかな日差しが差し込む、のどかな雰囲気の中行われたこの一戦、前半はホーム甲府のペースで試合が進む。
チームを牽引する31歳のベテラン小倉が積極的な姿勢を見せ、前線から激しいプレスをかけ続ける。
試合開始8分、その小倉が中盤まで下がって相手を引き付け左サイドへパスを出すと、横山が縦に突破しクロス。
走りこんだ千野が右足でボレーシュート。甲府が見事に先制点を挙げる。
大分は中盤を組み立てられず苦しむ。
吉田が個人技でかき回すが味方との連動を欠き、甲府DF陣の壁を崩すことができない。
32分、状況を打破するため瀬戸を投入しボランチに据え、原田、梅田をトップ下に配置。
このポジションチェンジにより大分は攻撃力が高まり、バランスを取り戻していった。 〜続く〜
31続き:04/11/15 20:19:19 ID:w2PiD4IY
〜 J1の意地、大分逆襲開始 〜
後半、大分は高松の投入により試合の流れを変える。
CKに合わせた高松のヘディングシュート、吉田のFKなど、徐々にゴールの匂いを感じさせて迎えた68分、
右サイドでフィードを受けたマグノ・アウベスが深いキックフェイントでDFをかわし、左足を豪快に振りぬき同点ゴールを奪う。
しかしこの直後のプレーで原田がこの日2枚目の警告で退場。
再び甲府有利かと思われたが、リスタートのボールを奪った吉田がフリーで攻め上がり逆サイドへパス。
DFがクリアを試みようと目いっぱい伸ばした足の先に当たったボールはマグノ・アウベスの足元へ。
GKとの1対1にも慌てることなく冷静にゴールへ流し込んだ。甲府の気の緩みが大分に逆転ゴールを与えてしまった。
その後甲府は決死の4トップで同点を狙うが、得点を奪うことができず試合終了のホイッスルが響いた。
逆転勝利の大分、次の相手もJ2の札幌に決まった。この日同様に格下相手に気を緩めることなく試合に臨めるかがポイントとなる。
敗れてしまった甲府だが、鈴木、千野ら若手の活躍が目立った。彼らの今後の成長を期待したい。(池田敏明)

MAN OF THE MATCH 〜 マグノ アウベス(大分/FW)
前半は孤立気味であったが、高松が投入され右サイドに移ると輝きを放つ。
巧みなドリブルで相手を翻弄し2得点。交代する78分までに仕事を全てやり遂げた。
32U-名無しさん:04/11/15 20:27:30 ID:AZLtqQG+
乙です。
33採点:04/11/15 20:28:14 ID:w2PiD4IY
GK高嵜理貴 5.5
DF有村光史 5.5
DF三木隆司 5.5
DFパトリック 6.0
DF原田 拓  5.0
MF梅田高志 6.0
MF小森田友明 4.5
MF吉村光示 5.5
MF吉田孝行 7.0
FWマグノアウベス 7.5
FW西山哲平 5.5
GK岡中勇人 −
DFサンドロ −
MF瀬戸春樹 5.5
FW松橋章太 −
FW高松大樹 6.0
監督代行アーリスカンズ 6.0
34U-名無しさん:04/11/15 20:32:02 ID:w2PiD4IY
とりあえず今後コテハンはやめときます。別に名無しでも誰も困らないしね。
それと、都合で1週間ほどお休みさせていただきます。
関東在住者で代打やってもらえる人がいればお願いしたいのですが・・・まあ、いなけりゃしばし中断ってことで(w
35U-名無しさん:04/11/15 20:34:17 ID:LQF2StbV
よし、わかった。後は俺に任せろ。
36U-名無しさん:04/11/15 20:40:40 ID:2QPNyKoj
乙です!!
37U-名無しさん:04/11/15 20:50:42 ID:oLle73ES
えるごら君や合同君みたいに労力を惜しまないで
スレにネタを貼ってくれる人に感謝しまうま
38U-名無しさん:04/11/15 20:59:51 ID:XRGDSnH/
えるごらくんも合同タンも、居てくんないと。コテハンいいじゃん。なんでヤなのか、そっちがわかんない。
39U-名無しさん:04/11/15 21:03:05 ID:+rKDXe2h
同意。ただの荒らしだろ。無視しよう。
>>1w2PiD4IY乙!
40U-名無しさん:04/11/15 21:04:18 ID:XRGDSnH/
千代大海
幼児期からでかくて悪がきだったそうな(保育園期の保母さんより) 板違いスマソ
41U-名無しさん:04/11/15 21:07:09 ID:9n2dpVni
>>18
おたがい腸がはみ出てるみたいでゲソーリ
42U-名無しさん:04/11/15 21:21:40 ID:UHWG5T/o
http://www.sanspo.com/soccer/02worldcup/wc200105/st2001051201.html

日韓で開催されたコンフェデのブラジル代表に
マグノと一緒にドドも選ばれてたんだね。
(桜やV東京が獲得に動いているワシントンの名前もある)
43U-名無しさん:04/11/15 21:25:44 ID:S2e4M3K5
>>42
俺たちのエウベルもいるな。
44U-名無しさん:04/11/15 21:35:16 ID:w2PiD4IY
前スレ埋立終わりました。
45ニート佐野:04/11/15 21:45:31 ID:4nLTi1nP
規格外と言えば船越はどうなったのか
46U-名無しさん:04/11/15 21:46:12 ID:kXG/qsWK
早めに新スレが立ったからって即あっちを埋めにかからなくても。
頃合を見計らって以降汁。
47U-名無しさん:04/11/15 21:50:01 ID:YHDZV7oY
高松ってプレイスタイルや特徴が城に似てる気がする。
48U-名無しさん:04/11/15 22:06:26 ID:VSVlYzSU
いや、ニステルロ(ry
49U-名無しさん:04/11/15 22:47:08 ID:w2PiD4IY
今、気付いたんだが・・・

EL GOLAZOニュース面(?)より
「大分、指揮官不在の勝利」
大分のハン・ベルガー監督は弟が亡くなったため、オランダへ一時帰国した。天皇杯ではカンズフィジカルコーチが
代わって指揮を執り、チームを勝利に導いた。

・・・・カンズフィジカルコーチって、誰のことだ!!
っていうか、さっき採点記事を打ってた時にも違和感があったんだが、

監督代行 アーリス カンズ 6.0

ってなってたんだよな〜。せめてオフィシャルで確認とかできんのかね・・・_| ̄|○
50U-名無しさん:04/11/15 22:52:33 ID:i42hAzuB
アーリスも悪くない
51U-名無しさん:04/11/15 22:59:40 ID:UMBNPr72
ネタなんてトリニータが好きでTVや新聞、ネットで検索すれば分かる。
まあネット以外の情報は居住区域で手に入らないものもあるがな。
52U-名無しさん:04/11/15 23:01:31 ID:EtLrxqiW
因縁くん、乙!!
53U-名無しさん:04/11/15 23:04:40 ID:/iip9TPg
で、もうすぐOffシーズンなわけだがトリのグッズショップはバーゲンセール
なんてやらんのかな?
するのかな?

欲しいシャツがあるんだけど・・・。
54U-名無しさん:04/11/15 23:08:02 ID:Nz/tcE/w
世の中>>51みたいな奴だけなら
ものすごく単純な世界で済むのにな
55U-名無しさん:04/11/15 23:14:12 ID:A1vM8HId
来年のユニの胸には矢田亜希子が入らんかなぁ〜?
56U-名無しさん:04/11/15 23:42:56 ID:UMBNPr72
でも、結局今まで通りで平和だね、と。
こう言うやり取りも、ネタの一つとしてやり過ごせよ。
57U-名無しさん:04/11/15 23:46:11 ID:ANHpC+JT
なんか梅ちゃんって勝ってる試合でも地味に頑張って6.0〜6.5(あまりMVPにはならない)
負けてる試合でも頑張ってて5.5〜6.0って感じだよな。採点

こういう安定した選手がもう一人欲しい…
58U-名無しさん:04/11/15 23:48:40 ID:lN4HYT5V
>>53
つい先日まで会員向けのバーゲンをやってたよ。
59U-名無しさん:04/11/15 23:52:35 ID:EtLrxqiW
まぁ漏れは矢田亜希子の胸に入りてーわな。




・・・これでいいんだよな>>56
60U-名無しさん:04/11/16 00:08:11 ID:QkulUMCo
矢田亜希子がスポンサーになってくれたら平均3万人動員も夢じゃなくなるな
61ニート佐野:04/11/16 00:12:47 ID:PMQSvr3I
矢田亜希子的には佐野亜希子のポストを狙ってるらしいが
62U-名無しさん:04/11/16 00:13:42 ID:PZ3PJTF8
おまいがニートのうちは無理だろうw
6356:04/11/16 00:14:53 ID:DC/cn0t6
矢田亜希子ってキヤノンのCMに出てるから言ってみただけなんだけど・・・
大分ではキヤノンのCMしてないのを考慮してなかった、ごめんw
64U-名無しさん:04/11/16 00:24:02 ID:0XzErkAW
>>59
ああ、俺みたいなのは適当にあしらっておいてくれや。
65U-名無しさん:04/11/16 02:22:45 ID:yd8Q27xI
だからOBSに小野亜希子がいると何度いったら
66U-名無しさん:04/11/16 02:32:39 ID:zNBKQiQ0
>>65
m9(^Д^)プギャーーーッ
67U-名無しさん:04/11/16 09:14:02 ID:xxqpF3VI
246 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/11/15(月) 23:25:11 ID:tL5n5JO5
 <支配率データ>

 まず、2ndステージの支配率の平均を計算してみました(ナビスコ杯決勝トーナメントの試
 合の支配率を含む)。

 東京V 53.9
 横浜52.8
 大分52.8
浦和52.5
 鹿島52.5
 磐田52.1
 
 G大阪 49.8
 柏49.8
 名古屋 49.1
 神戸49.0
 F東京 48.7
 市原48.6
 C大阪 47.7
 清水  47.1
 新潟  46.9
 広島  46.0

251 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/11/15(月) 23:39:02 ID:ITNR+KCl
うちもどっかのチームみたいにDFラインでちんたらパスまわそうよ。
そうすれば、支配率は確実に上がるよ。
68U-名無しさん:04/11/16 10:57:30 ID:I73CwdBH
ニートって何?ニータとは違うの
69U-名無しさん:04/11/16 11:22:57 ID:X68WWfrM
カンヌって何?カンズとは違うの
70U-名無しさん:04/11/16 11:52:53 ID:lIsVqmY2
684 名前:U-名無しさん[] 投稿日:04/11/16(火) 11:48:39 ID:RuKhO+Eq
12日熊本は大分vs札幌に決定!
http://kumamoto-fa.com/
71U-名無しさん:04/11/16 12:19:40 ID:D5oijzmb
カンズ&ローゼズ
72ニート佐野:04/11/16 12:39:15 ID:PMQSvr3I
まあピチチ(だっけ?この間えぬえちけで言ってた)が得点王ならニートはアシスト王て感じですよ
73U-名無しさん:04/11/16 12:52:04 ID:nIhqakHw
>>70

熊本だけは辞めてほしかったのにな…
74 :04/11/16 13:19:14 ID:CekoEDvc
札幌のホーム扱いって事は、トリサポが座るのは東京V戦と
反対側になりますか?
75U-名無しさん:04/11/16 13:27:33 ID:BuhfLqgu
76U-名無しさん:04/11/16 13:46:18 ID:73/jBjbs
さて、パーク&バスライドの要請はどこにすればいいのかな?
ナビスコだろうが熊本開催だろうが上海申花とのPSMだろうが1万5千程度入った田舎パワーからすると
また公園の駐車場では足りないことになるだろうと思うんだが
77びょ〜びょ〜U ◆ymk0ObmmvI :04/11/16 15:58:48 ID:zG7LwLje
( ´∀`) びょ〜びょ〜
78名無し5:04/11/16 16:54:00 ID:F/khMCx7
同じ九州といえども寒波が来た場合、県境はチェーン規制の可能性もあるしなー
天気予報とにらめっこしながら前日まで悩むことになりそうだ。
正直、鳥栖スタのほうが嬉しいし客も入ると思う。
79U-名無しさん:04/11/16 16:56:32 ID:zNBKQiQ0
この前の一件はカタついたの?
ついてないのに熊本開催?
80U-名無しさん:04/11/16 17:15:36 ID:PBLKM3Js
今度は大分FCは主催者じゃないからね
81鹿スレより・・・:04/11/16 17:35:54 ID:GMYQi4IU
88 名前:ウド( ゚ Д゚) ◆Shika7io4Y [sage] 投稿日:04/11/16(火) 17:22:33 ID:WzqgdmpF
帰宅

早速だが中後は岩政の働きが結構あったらしい
ユニバ代表でお互い気が合うらしく
岩政が「一緒に常勝鹿島を作り直そう」と言い鹿島に誘ったそうな
あと深井も慕ってるとの事
プライベートでは天然・盛り上げキャラらしい

田代は最低でもJ2終わりまで発表ないたらしい

だけど・・・・どうやら・・・・
                        「ウチは勝ち組だ」


101 名前:ウド( ゚ Д゚) ◆Shika7io4Y [sage] 投稿日:04/11/16(火) 17:31:31 ID:WzqgdmpF
>>89
うん、いいよ
俺も嬉しくってマクド奢ってしまったw

>>92
SBね、去年非公式で大津の永田にオファー出してたらしいよ
増嶋に振られてもいいようにね
でも永田自ら進学を選んだみたい

>>95>>100
俺は普通の奴だよw
ただ俺の知り合いが普通じゃないw

>>98
決定ではないけど、かなり有力らしい
親が大分入りを勧めてるらしいがな
82U-名無しさん:04/11/16 18:29:53 ID:tPaJJZ1N
なんか鹿はもりあがってるな。ウドのネタは本物か?
びっくりぎょうてんのネタはまったく(ry
83U-名無しさん:04/11/16 18:34:28 ID:D+RoXoxS
田代って誰?どうせ使えないチンカスやろうだろ?そんなやつイラネ
84U-名無しさん:04/11/16 18:37:05 ID:EU/Oq/qS
田代獲得よりマグタン残留に全力注げ!
85U-名無しさん:04/11/16 18:39:55 ID:tPaJJZ1N
どっちも逃す予感'`,、('∀`) '`,、
86ニート佐野:04/11/16 19:10:27 ID:PMQSvr3I
マリノスのマグノとか見たくねーな
87U-名無しさん:04/11/16 19:18:50 ID:PBLKM3Js
横浜マグノス
88U-名無しさん:04/11/16 19:33:11 ID:hQbvZ0v9
今週のサカダイの名古屋戦のマッチレポートは、何故か押谷タンだった。
内容はhttp://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/vi/view.cgi?id=1100181950&jl=oiの記事と同じで

・今更選手の質を問題にするのはどうか?
・ベルガーの続投は微妙?
みたいな感じで、軽くベルガー批判してますた。
89U-名無しさん:04/11/16 19:44:16 ID:ROCVYGBC
>>88
でも実際開いた口が塞がらない試合だったからなぁ<名古屋戦
個人技術が低いという意味の下手じゃなくて、応用が利かない、工夫が無い、
調子をはずすと建て直しが効かない、で
相手の手の内でクルクル踊りながら、ミスで自滅の繰り返し

監督として何ができるか聞かれたら途方にくれるかも知れん

それでも去年の「何をやっても勝てない気がする、引き分けるのが精一杯」状態よりは、
問題点がはっきりしている分だけ進歩した気もするが
90U-名無しさん:04/11/16 19:52:08 ID:/YmB/QAR
神戸戦が理想だな
まああの時は一人少なかったが
91U-名無しさん:04/11/16 19:59:06 ID:PBLKM3Js
( ´∀`)´ω`*) マグタンぎゅ〜
 |   つ  |
92U-名無しさん:04/11/16 20:09:51 ID:ROCVYGBC
89続き
他の試合でも、見てて「下手だなー」とはあまり思わなくなったけど、
「馬鹿じゃねーの?」とは良く思うようになった

去年から言われてるけどやっぱりリーダー不在?って言うんですか
ナイーブ(原語的意味で)って言葉がぴったりな感じ
93U-名無しさん:04/11/16 20:27:28 ID:UzIyTCd+
いや、理想は1stの桜戦だろ。
まあ、あの時は相手が(ry
94U-名無しさん:04/11/16 20:29:57 ID:Zq6fsi90
去年からトリにはまっているうちのお爺(65)がゴル裏サポになりたいといいだした。
俺もお爺も普段はバックなんでわからんのだが、ゴル裏にお爺とか他にいるのか?
95 :04/11/16 21:05:46 ID:w/OTUnob
けっこういるよ。
あんまり極端なトコ行かずに下から10段上くらいにいれば
良い感じで燃えられるんじゃないか?様子見に最適と思うよ。
ただ汚い野次飛ばす奴の近くだとよだきぃかも。
96U-名無しさん:04/11/16 21:17:32 ID:Q5c3+b92
--------------------------------------------------------------------------------
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`)つ ミ |   
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ミマグノ
97U-名無しさん:04/11/16 21:17:38 ID:NT7ciQG+
おまいら暇ならXでも見るかい
98U-名無しさん:04/11/16 21:24:15 ID:URK26PPK
>>97
そうでつね。
いい話ぽいけど。
そんな鹿島は制裁金100万円。

99U-名無しさん:04/11/16 21:28:37 ID:W4eYZM1d
トリはバックパスアチャー症候群(ノД`)
100U-名無しさん:04/11/16 21:47:56 ID:Q5c3+b92
100なら有村が又やらかす
101U-名無しさん:04/11/16 22:00:04 ID:d5MaMGxh
そんな願かけせずともやってくれるさ
102U-名無しさん:04/11/16 22:02:39 ID:z1ZGQCWw
つっても右サイドが押し込まれるのは西山の動きが悪いせいでもある
それでコモまで悪いとまさにどうもこうも仕様が無いくらいの…
103U-名無しさん:04/11/16 22:04:49 ID:QyJlXWtp
>>97
いい話だったな。
104U-名無しさん:04/11/16 22:19:04 ID:aa6keoa1
http://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2004=11=16=378975=yukan

こういう試みもやってるんだね。
クラブ経営の専門理論をしっかり学んだ学生が
将来のトリニータを支えてくれ。
105U-名無しさん:04/11/16 22:36:11 ID:Zq6fsi90
>>95
サンクス。週末の「陸の孤島」対決がお爺のゴル裏デビューになるかも。
ちなみにお爺は後半開始前にやるネオコンが大好きみたいで、こないだ俺が貸した
オフスプリングのCD聞きながら家で「オー」とか言ってたらしいので
結構本気で声出して応援するかもしれん。
ネオコンの時に声出してるじじいがいたら暖かく見守ってくれ。
106U-名無しさん:04/11/16 22:53:19 ID:5tX+fs9V
達者な爺さんだな
107U-名無しさん:04/11/16 23:19:47 ID:zNBKQiQ0
>>104

文理大じゃぁ……ねえ?
108U-名無しさん:04/11/16 23:22:15 ID:wEXeBb6g
>>105
Xよりもええ話やで・゚・(ノД`)・゚・。
109U-名無しさん:04/11/16 23:23:02 ID:URK26PPK
お爺さんで思い出したけど、この前レプユニ着てとことこ帰ってると
見知らぬじいちゃんから声かけられた。
んで「今日は勝ったかえ?」って聞かれた。
「いや、負けちゃったんですよ」って言うと「またかえ。どんならんのぉ」
との返事。でもそのうち強くなるじゃろうって言われたよ。
なんかほのぼのした。
そんな会話がどこでも飛び交うようになればいいね。

おやすみトリスレ(・∀・)

110U-名無しさん:04/11/16 23:39:50 ID:d5MaMGxh
下がり杉
111U-名無しさん:04/11/16 23:44:03 ID:7RVh1fRH
>>105
激同
112U-名無しさん:04/11/16 23:45:38 ID:QO/i+m5U
>>107
お前すげー偏見だな
113111:04/11/16 23:45:44 ID:7RVh1fRH
アンカー間違えた>>107だったw
114U-名無しさん :04/11/16 23:52:58 ID:U8Y/7ikB
04/11/16 23:47:12 ID:8bfqgw3y
藤井は大分
115U-名無しさん:04/11/16 23:56:33 ID:z1ZGQCWw
広島ユースのトリユニの彼?
116U-名無しさん:04/11/17 00:27:14 ID:Go0l53+q
>>112
http://passnavi.evidus.com/search_univ/5130/difficulty.html

気になって調べてみた。参考までに…
117U-名無しさん:04/11/17 00:50:18 ID:0M0LsjD9
大学を勘違いしてねーか?
どんな内容か知らんが、クラブ経営の専門知識を学んでるわけだろ。
大げさに言えば、クラブ経営と5教科の勉強は別物だ。
東大出身者がみんな経営センスあるわけじゃねーぞ。
118U-名無しさん :04/11/17 01:00:43 ID:PzHEIv3F
>>117
おまいの言うことが正しい。 お馬鹿まる出しの香具師が最近多いなw
119U-名無しさん:04/11/17 01:28:26 ID:MoSc5Utx
>>117-118
卒業生乙!!
文理なんて名前書けば合格するしw
120U-名無しさん:04/11/17 01:46:19 ID:WRewWuSU

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`)つ ミ |   
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ミサンドロ
121U-名無しさん:04/11/17 01:50:21 ID:/qOhjKZi
>>119
NBUって言ってもらえまつか?w
122U-名無しさん:04/11/17 02:00:02 ID:wor8iotf
>>117-118
>>121
馬鹿に説教してもしょうもない。スルーしろや。
123U-名無しさん:04/11/17 02:00:26 ID:L9yhxCLf
今時、NBUを文理なんて呼んでる香具師は30台のおっさんじゃないか?
124U-名無しさん:04/11/17 02:06:42 ID:pEz52iyV
>>123
バイト先いる現役の文理の兄ちゃんが文理って言ってましたが
125U-名無しさん:04/11/17 02:08:01 ID:K6kmQZpq
昔、小学生のころ文理と分大は同じものだと思ってた。
126U-名無しさん:04/11/17 02:13:46 ID:wor8iotf
つまらん話で盛り上がるな!ここは○ーGじゃないんじゃ
127U-名無しさん:04/11/17 02:20:46 ID:Go0l53+q
>>126
>>馬鹿に説教してもしょうもない

こんな事言っといて挑発しといて自治房ぶるな。
128U-名無しさん:04/11/17 03:22:53 ID:q1smxUsV
フジすぽるとのスタジアム特集で鹿島アントラーズ10年の軌跡やってたけどビッグアイもやってくれないかな〜
因みに来週は長居スタでセレッソだった
129U-名無しさん:04/11/17 03:45:16 ID:/qOhjKZi
大目玉だとW杯がメイン扱いになりそうなんだが。
130ニート佐野:04/11/17 04:07:13 ID:cG5xGDLU
>104
人材発掘としては面白そう
育成はできなくてもせめてクラブ経営に興味を持ってくれる学生がいるとよいですね
131U-名無しさん:04/11/17 07:05:18 ID:JO9Qv99A
そのクラブ経営に興味を持った人の中に、まとまなサイトを作れる人がいることを願うよ。

頼むよオヒサル。即戦力補強を早急に
132U-名無しさん:04/11/17 08:08:39 ID:ivy9wUYS
人件費を削らなきゃいけないこんな世の中じゃ
133U-名無しさん:04/11/17 08:12:45 ID:GU25LwrI
熊本どうしよっかなあ・・・
134U-名無しさん:04/11/17 08:34:07 ID:XYBnA6U4
>>132
プワソン
135U-名無しさん:04/11/17 11:03:40 ID:GPpW3I7i
また悪夢が繰り返されないように、熊本はしっかりと対応してもらいたいね
収益はトリニータの損失補填に当てられてもいいのかも

いや、むしろ開催権をトリニータに譲ってくれた方がいいか
136U-名無しさん:04/11/17 12:07:47 ID:QHnF3zYX
「こないだの件が片付いてないんで、熊本はちょっと・・・」
とかクレーム付けて通ったらおもろいな
137U-名無しさん:04/11/17 13:08:30 ID://ehlkaV
柳ヶ浦 神宮大会優勝おめ。
野球もサッカーもすごいな。
138U-名無しさん:04/11/17 14:22:17 ID:xJlBibPD
852 名前:緑さん ◆jIk/uUVVA. [sage] 投稿日:04/11/16(火) 23:18:44 ID:mae8bhIp
広島スレより
246 名前:U-名無しさん 投稿日:04/11/15 23:25:11 ID:tL5n5JO5
 <支配率データ>
 まず、2ndステージの支配率の平均を計算してみました(ナビスコ杯決勝トーナメントの試
 合の支配率を含む)。

 東京V 53.9
 横浜 52.8
 大分 52.8
 浦和 52.5
 鹿島 52.5
 磐田 52.1
 G大阪 49.8
 柏...   49.8
 名古屋 49.1
 神戸  49.0
 F東京 48.7
 市原  48.6
 C大阪 47.7
 清水  47.1
 広島  46.0

853 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/11/16(火) 23:19:49 ID:zxwYG406
>>852
大分の高さが目立つな。サッカー自体はいいサッカーなんだろうな

ハン・ベルガーに残留されると困ったことになるかも知れない

854 名前:_[sage] 投稿日:04/11/16(火) 23:23:26 ID:9fF3guUY
やっぱりこの前の清水戦が大きかったな。
大分は選手の質が上がると手強いね。
139U-名無しさん:04/11/17 15:55:56 ID:mqItSmOI
いろんな見方があるのな。
140U-名無しさん:04/11/17 16:12:48 ID:2IvdKCE1
支配率が高いのはバックパスの賜物でございます

                 





                                文句ある?
141U-名無しさん:04/11/17 17:14:55 ID:N5IyDh2A
選手の質が上がってくると化けるかもね
142U-名無しさん:04/11/17 17:15:43 ID:D+8YBuzp
来年が楽しみ。
143U-名無しさん:04/11/17 18:25:45 ID:W4Dv1bq6
中津江村に学校か・・・
144U-名無しさん:04/11/17 18:26:52 ID:2ci/6vCF
>>143
ペルージャのコーチ陣がイタリアと同じプログラムで指導するらすぃね。

でも中津江村・・・・・でいいんか?

145U-名無しさん:04/11/17 18:28:25 ID:zP0NH0nP
昨夜某所で他サポと話して「支配率は上がったけど結果に繋がらないのはどうしたらいいんでしょ」
と言ってみたら、こんな答えが帰ってきた

・1個か2個、セオリーみたいなものがあればいいのではないか
・同感。まずは2・3の得意なパターンを確立→反復練習が必要
・監督が教えることにプラスして、選手自身が自分のやりたいプレーを考える
 (指示待ちではなく、自発的なプレーをする)
・その意味で前線に動きの予想のつかないジョーカーを入れると良い(木島とか)

上手くまとめるのは難しいけど、ポカを減らすことを考えるんじゃなく、攻撃が詰まった時
(全体が知らず知らずに上がり気味になってカウンターの餌食になりやすい=ある意味一番危険な瞬間)に
少なくとも相手を強制的に下げさせることができるような、頼れる武器を鍛えた方がいい、って意見みたいね。
146U-名無しさん:04/11/17 18:40:03 ID:zP0NH0nP
で、それはそれとして思ったんだけど、
うちってセットプレーからの得点力というかパターン少ないよね。
名古屋戦は右サイドからのFK西山だったけど、全然入る気がしなかった
原田をSBで使う=右サイド深くからのFKには上がれないなら、もうちょっと…
いや直接は技術的に難しいと思うんで、1st神戸がやってた、中央選手が固まってからバラけるパターンとか
色々工夫してみるっていうのも一つの方法では…
何かとにかくファーに蹴っておけって感じのが多い気がする
147U-名無しさん:04/11/17 18:41:02 ID:htEaDB+J
>>143

うん?何の話?詳しく。
148U-名無しさん:04/11/17 18:58:14 ID:W4Dv1bq6
>>147
ニュースでやってたのちらっと見ただけだが>>144の言う通りだ。
サッカー学校が中津江村にできるらしい。
人数は50人だったっけ・・・
自信ないから確かなソースが出たら見てくれw
149U-名無しさん:04/11/17 19:03:36 ID:XnEFNlbG
そろそろ代表戦だな。

鈴木君、本山君、小笠原君、中田君、思いっきり走りまわり活躍してくれ。

くれぐれも怪我などしないように。

今日は残業で見れないけど・・・
150U-名無しさん:04/11/17 19:04:16 ID:J56kBocW
天皇杯札幌に勝ったら、丸亀はTV中継らしいですよ。
ソースは天皇杯スレ
151U-名無しさん:04/11/17 19:10:30 ID:XnEFNlbG
>>150
http://www.nhk.or.jp/s-live/tennohai/olpg/fs_olpg.html
を見ると準々決勝全試合放送するみたいね。

ただ、生放送になるかは・・・どうかな?

152U-名無しさん:04/11/17 19:12:09 ID:9uWHEeGE
ごめん生中継決定らしい
153U-名無しさん:04/11/17 19:18:15 ID:2IvdKCE1
えるごら君そろそろ出番ですよ
154U-名無しさん:04/11/17 19:21:10 ID:RPoI/8cw
今日はなんもなし。
155U-名無しさん:04/11/17 19:28:02 ID:XnEFNlbG
>>152

捕らぬ狸の・・・・だが、生放送はいいなあ!
まあ、札幌も喜んでいるだろう・・・・。あっちのスレでは丸亀に行く方法など
まじめに話してたよ。

まあ目先の鹿島だな
本山君、小笠原君、中田君、今日がんばって土曜はゆっくり休んでくれ!
156U-名無しさん:04/11/17 19:47:02 ID:2IvdKCE1
>>154
乙!
157ニート佐野:04/11/17 20:16:29 ID:cG5xGDLU
深井あたりにいいように走られてあぼーんとか嫌
野沢菜に決められるのはもっと嫌
158U-名無しさん:04/11/17 20:16:34 ID:o0zPTa9X
>>148
http://www.tostv.co.jp/news/news.php3?num=4

中津江サッカー学校のソースだ。
159U-名無しさん:04/11/17 21:03:01 ID:wYox+8XP
熊本なんぞ二度といかね
160U-名無しさん:04/11/17 21:10:34 ID:DbEiXyAz
最終戦でビッグアイにお邪魔する他サポです。
質問なんですが帰りシャトルバスに乗った場合、どのくらいかかるでしょうか?
通常だと25分くらいかかるみたいですが、最終戦なので通常より混雑すると
思うので、試合終了から待ち時間も含めて2時間くらい見ておけば大丈夫でしょうか。
帰りの電車の予約の問題があるので、聞いてみました。
161U-名無しさん:04/11/17 21:20:14 ID:EK3leggk
アツ調子イマイチだったね
早く大分に来ていっぱい試合に出て
調子取り戻してください
162U-名無しさん:04/11/17 21:21:45 ID:CY1W6R3p
俺は今日の試合見て、アツこねーかなーと思い直した。
163U-名無しさん:04/11/17 21:28:31 ID:2ci/6vCF
>>160
十分だと思いますよ。
漏れもシャトルバスで毎回帰りますが
試合終わってすぐに行けばそんなに並ばないし。
順調にいくかと。

お互い残留しましょうね。

164U-名無しさん:04/11/17 21:38:38 ID:DbEiXyAz
>>163
素早いレスありがとうございます。
何しろ初めて行くので、いろいろ不安だったのですが助かりました。

次で残留決めて、お互い余裕のある状況で対戦しましょう。
165山口県民です ◆DQTriJ1ZGs :04/11/17 21:40:26 ID:qkgAF8cd
こんばんは。
今度の鹿島戦は新幹線+ソニックで
行くことにしました。

これで、福岡県内の10号線の渋滞を
気にすることなくのんびり行くことができます。

では、当日スタジアムで・・・
166U-名無しさん:04/11/17 21:43:18 ID:2IvdKCE1
>>165
お前がスタジアムに行ったときの対戦成績は?
ちなみに俺は3勝1敗2引き分け
167U-名無しさん:04/11/17 21:44:20 ID:dmnx/XiG
こんばんは(・∀・)
168U-名無しさん:04/11/17 22:35:00 ID:0PlO35qR
で、日本も勝ったし韓国も何故か勝ってしまったし・・・。
早くトリから日本代表が出ないもんかな。
最右翼はモサだろうけど、ジーコが呼ぶかな・・・。

ところで山口県民さんはどこで見るの?
やっぱゴル裏、それともバックスタンド中央付近のA席?
大目玉であちこちの席で見たけど、バックスタンドA席が見やすいね。
お得な席はトリ席とA席の境目付近だね。安いし、見やすいよ。
169U-名無しさん:04/11/17 22:51:15 ID:CY1W6R3p
うまい事賽が転がってりゃ吉田も代表だったかもしれんが
それだとトリにはいなかっただろうからなぁ。

首の長い人には代表に呼べって言われるくらいになって欲しいな。
170山口県民です ◆DQTriJ1ZGs :04/11/17 22:55:13 ID:qkgAF8cd
>>166
2002年 天皇杯
vs札幌 5-0○

2003年 J1リーグ
vs市原 0-4●
vsG大阪 3-2○
vsC大阪 1-2●
vs京都 1-0○
     天皇杯
vs川崎 0-3○

2004年 J1リーグ
vsF東京 2-1○
vs浦和 1-4●

以上です

171名無し5:04/11/17 22:56:05 ID:SnNF909U
アツ欲しいよな、
彼のような強いキャプテンシーを持った選手がいればとつくづく思う。
いくらかかるのか知らんが無理してでも獲る価値はあるぞ。
172山口県民です ◆DQTriJ1ZGs :04/11/17 22:58:34 ID:qkgAF8cd
vs川崎 0-3●の誤りです
173山口県民です ◆DQTriJ1ZGs :04/11/17 23:03:03 ID:qkgAF8cd
>>168
俺はSS席で観ます
ずっとこうして観て来ました

今度の鹿島戦もそうです。
周りにサッカー好きな友達がいないので
1人で観戦します。
174U-名無しさん:04/11/17 23:04:46 ID:rz8GXaEl
アツにはあまりキャプテンシーないよ。
FKはいいが守備がアレだし。
今日の守備陣の中では、パスミスを連発しなかった分良かった方だと思うけど、うちにはちょっと微妙かも
最近の433の梅ちゃんの位置で使えるといいんだけどな。FKがあるし
175U-名無しさん:04/11/17 23:10:23 ID:CY1W6R3p
アツの守備、ぶっちゃけ当てにならないけど原田や有村よりマシだし(玉乗りは論外)
できるのは左SBだけじゃないからぜひ欲しいんだがなぁ。つかあそこ本職じゃないよな。

何より地元の英雄だからなぁ。
176U-名無しさん:04/11/17 23:14:28 ID:3WyGI3TQ
地元出身なだけで、別に英雄でもなんでもない。
177166:04/11/17 23:15:43 ID:/1fyVRuO
>>170
強豪チーム相手しか観に来てないかと思って勝敗聞いてみたけど
いろんなチームを観に来てるんだなw
俺は鹿島戦いけないけど頑張って応援してきてくれ!!
178U-名無しさん:04/11/17 23:18:46 ID:GvNyPUK4
今日の消化試合、さいスタに行って見てきた。
いやあ、代表選手って鹿だらけだね。
土曜に試合したばっかりで、おまけに20日は大分まで遠征だなんて・・・・



きついからといって、後半休んでんじゃねえよ。
休むんだったら、ビックアイでの試合中にゆっくり休んでくれ。
179U-名無しさん:04/11/17 23:19:48 ID:CY1W6R3p
あぁごめん、「来てうまいこと活躍してくれりゃ」地元の英雄ね。

ま、大分出身のサッカー選手でアツ以上の奴もこれまでいなかったと思うが。
180U-名無しさん:04/11/17 23:24:29 ID:EK3leggk
アツ IN
モサ OUT
なんてね
181U-名無しさん :04/11/17 23:27:16 ID:3b3cbmpF
おいおい、W予選でクウェートと中国が凄い展開になっているぞ!
182U-名無しさん:04/11/17 23:36:54 ID:0PlO35qR
チャンコロが5点取っても、クウェートが4-1で勝ってりゃクウェート勝ち抜けだね。
チャンコロめ、ホンコン相手に汚い試合をするね。
183U-名無しさん:04/11/17 23:43:50 ID:VrCQTF4H
クウェートも八百長臭い
どっちもやりすぎw
184U-名無しさん :04/11/17 23:54:40 ID:DonupxGf
これ本当なら、凄杉!!

04/11/17 23:41 ID:38srrQAg
クウェート、今日の試合運びはある意味正解。
前半引き分けに終わったのは、中国の様子を探ってたのね。
185U-名無しさん :04/11/17 23:56:42 ID:inp/RREb
中国 7点目!  マジで
186U-名無しさん:04/11/17 23:57:11 ID:rz8GXaEl
お前等、それも実況だし、そもそも大分と全然関係ないですよ
187U-名無しさん:04/11/18 00:02:37 ID:hw+2zC+z
固いこというなって・・・。
188U-名無しさん :04/11/18 00:04:56 ID:iRRJBpn1
終了ー!中国1次予選敗退!! FIFAから追って沙汰あるね、コレじゃ。
189U-名無しさん:04/11/18 00:15:21 ID:Lf01JUUB
でもこれで北京五輪のサッカーが無くなったら最悪だ。
190 :04/11/18 00:15:51 ID:bwwPEvZS
sage New! 04/11/18 00:12 ID:8xJKT0OA
ロスタイム16分・・・ありえねぇ
191U-名無しさん:04/11/18 00:20:32 ID:w2nvF/6V
16分ワラタwwwwwありえねーwwwwww
192日替わりソタ丼 ◆SodasrWHMM :04/11/18 00:52:40 ID:yQTxbQ1A
何でもいいから
早く残留決めてくださいね。
193U-名無しさん :04/11/18 00:52:52 ID:sKUqLwW9
中国3月に香港とやった時は1−0じゃん
7−0ってずいぶん強くなったなw
194U-名無しさん :04/11/18 00:55:42 ID:5Rkn7A0i
藁うしかない
                             1−0  Jinyu Li (10') 中
ク Bader Al Mutwa (15')    1−0
マ Khaled Nanthakumar (22') 1−1
                             2−0  Jiayi Shao (42') 中
                             3−0  Jiayi Shao (44') 中
                             4−0  Jinyu Li (47') 中
                             5−0  Yunlong Xu (49') 中
ク Bashar Abdullah (50')    2−1
ク Bashar Abdullah (68')    3−1
ク Faraj Laheeb (72')      4−1
ク Faraj Laheeb (79')      5−1
ク Fahad Hazaa (82')      6−1
                             6−0  Genwei Yu (87') 中
                             7−0  Weifeng Li (90') 中
195U-名無しさん:04/11/18 01:09:03 ID:ti0CMk/C
>>192
来るのか?万一入れ替え戦だと熊本が15日だからな、うちらも応援頑張るよ
196U-名無しさん:04/11/18 02:37:01 ID:uuhQvtxR
鹿達は疲労困憊だな
197U-名無しさん:04/11/18 03:28:59 ID:npaqr1jj
なあ、中国の事は関係無いだろ。バカか?
198U-名無しさん:04/11/18 04:51:01 ID:mrF9F1f/
中国は1次予選で敗退か。
上海申花はガチで弱かったいうことだな。
199U-名無しさん:04/11/18 11:49:25 ID:q4f6hBxh
o(・_・= ・_・)o キョロキョロ
200山口県民です ◆DQTriJ1ZGs :04/11/18 13:23:55 ID:f4ScrCnN
こんにちは。>>170に間違いがあるので訂正を・・・
2002年 天皇杯
vs札幌 5-0○
vs磐田 0-2●

2003年 J1リーグ
vs市原 0-4●
vsG大阪 3-2○
vsC大阪 1-2●
vs京都 1-0○
     天皇杯
vs川崎 0-3●

2004年 J1リーグ
vsF東京 2-1○
vs浦和 1-4●

磐田戦だけ鳥取で、後は全てビッグアイです。
201山口県民です ◆DQTriJ1ZGs :04/11/18 13:26:11 ID:f4ScrCnN
すみません、京都戦は熊本でした。
202U-名無しさん:04/11/18 13:51:47 ID:TDi72Gup
こんにちは(・∀・)
203U-名無しさん:04/11/18 14:15:50 ID:aAKaUafk
(・∀・)カエレ
204U-名無しさん:04/11/18 14:38:49 ID:+bPIaj7n
(`・ω・´)ヤダ
205U-名無しさん:04/11/18 15:21:38 ID:lOup3Yjr
(・∀・)イクナイ!!
206U-名無しさん:04/11/18 15:22:27 ID:MSOuUccb
(´ω`)
207U-名無しさん:04/11/18 15:34:11 ID:uD+LHzug
(´Д`)
208U-名無しさん:04/11/18 15:45:46 ID:caqvAZvA
ヽ(`Д´)ノ
209U-名無しさん:04/11/18 16:03:19 ID:vMw6Hm+D
やべっち(・∀・)FC
210U-名無しさん:04/11/18 16:08:21 ID:lOup3Yjr
(゚Д゚ ) ガンバルJ
211水戸ちゃん:04/11/18 16:09:55 ID:QkXWhvLR
柴小屋タン返したくないよう。
212U-名無しさん:04/11/18 16:21:00 ID:TW4svKDy
返さなくて(・∀・)イイ!
213U-名無しさん:04/11/18 16:28:23 ID:gXvJGNhW
(・∀・)イクナイ!!
214U-名無しさん:04/11/18 16:29:41 ID:JwRViCnI
ヽ(`Д´)ノ カエセヨォ!!
215U-名無しさん:04/11/18 16:46:12 ID:q4f6hBxh
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
216U-名無しさん:04/11/18 16:58:23 ID:LjT566Vh
( ´_ゝ`)フーン
217U-名無しさん:04/11/18 17:01:50 ID:caqvAZvA
(゚Д゚≡゚Д゚)
218U-名無しさん:04/11/18 17:30:47 ID:TSArYi5I
何この流れ・・・・・( ゚Д゚)ポカーン
219U-名無しさん:04/11/18 18:09:50 ID:pZ3ijPFe
m9(・∀・)カンジロ!!
220U-名無しさん:04/11/18 18:57:58 ID:V9jJbTVq
113 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/11/18(木) 17:59:31 ID:nZE2Tv5G
>>110

深谷はどんなタイプのCBですか?

114 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/11/18(木) 18:02:51 ID:EFImjwJi
>>113
どちらかといえば柔。足早いしフルバックやマンマーク起用にも耐えうる。
221ニート佐野:04/11/18 19:01:59 ID:DorO10U9
俺の今年のスタ観戦成績は4勝(FC東京、広島、C大阪、清水)3分(横浜、磐田、FC東京)と無敗
はーはははは
222U-名無しさん:04/11/18 19:17:17 ID:OFRkjagB
じゃあ残り試合全部見に行ってよ
223U-名無しさん:04/11/18 19:30:42 ID:JWrfWlfs
つかわねーんなら美白返せ
224U-名無しさん:04/11/18 19:35:57 ID:LjT566Vh
>>223
つかわねーじゃなくて、つかえねーんだよw
225U-名無しさん:04/11/18 19:37:09 ID:JWrfWlfs
>>224じゃあ返して 来年17番背番号余るから
226U-名無しさん:04/11/18 19:45:53 ID:HRo2vGif
まて、17番が余るって、元蟹か桜じゃないだろうな。ちゃんと鹿に相談しろよ
227U-名無しさん:04/11/18 19:46:13 ID:LjT566Vh
>>225
鹿サポか?
蟹サポか?
保有権は鹿が持ってるんだからウチには関係ない!!
228U-名無しさん:04/11/18 20:13:35 ID:2EhX/uI6
期限が切れるまでは頑張ってもらおう。



鹿に戻っても出れるの?素朴な疑問。
229U-名無しさん:04/11/18 20:18:25 ID:MlNQG2e5
内田どっかいくのか。くれ。

まさかレンタルのクセに図々しくも所有権を主張なんてしてないよね桜さんor蟹さん?
230U-名無しさん:04/11/18 21:19:18 ID:w2nvF/6V
ネモは必要だ
231U-名無しさん:04/11/18 21:21:41 ID:hyCLc0L6
野々村はなんとかならんのかよ
232ニート佐野:04/11/18 21:30:14 ID:DorO10U9
根本って正直あんまりいい所がないけど、チームがいい流れに乗ってると自分もそれに乗って点取ったりするよね
233U-名無しさん:04/11/18 21:31:34 ID:7TfT+I6W
>>231 ヽ(´ー`)ノ キニシナイ!!

>>232 根本が一番いいのはシュート力だったりして
234U-名無しさん:04/11/18 21:32:55 ID:NEQxIGyN
ガンバ戦のミドルシュートは凄かった。
235U-名無しさん :04/11/18 22:53:40 ID:sKUqLwW9
監督に金かけろ

浦和 45億
名古屋 35億
鹿島 33億
磐田 32億
横浜M 30億
F東京 28億
市原 18億 ← 注目
大分 16億
236U-名無しさん :04/11/18 23:05:11 ID:oksymATK
sage New! 04/11/17 16:48:03 ID:wqaf8uQP
2004 ナショナルトレセンU-16(11/19〜23)メンバー(04/11/17)

http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2471&lf=&yymm=

21 MF   清武 弘嗣  1989/11/12 中3 163 50 大分県  大分トリニータU-15九州  
22 DF   片山 達也  1988/08/24 高1 183 67 大分県  大分トリニータU-18九州
23 MF   岩崎 哲也  1988/08/10 高1 181 70 大分県  大分トリニータU-18九州  
24 MF   梅村 匠人  1988/01/15 高2 174 65 大分県  大分県立大分上野丘
237U-名無しさん:04/11/18 23:20:42 ID:+WOkabux
盛り上がってねーなあ、をい。

こんな11月あっていいのかよ。
238U-名無しさん:04/11/18 23:25:11 ID:0M1zeP5A
もう、残留も決まったからなあ、
次の天皇杯までマタ〜リしようぜ
239U-名無しさん:04/11/18 23:28:10 ID:oSdqbppP
まだ決まってないよ
240U-名無しさん:04/11/18 23:35:47 ID:w2nvF/6V
鹿島に負けてあせってくるさ
241U-名無しさん:04/11/18 23:39:16 ID:MlNQG2e5
鹿島に負けたって別に焦りませんよ

桜が勝ったら焦る。
242U-名無しさん:04/11/18 23:43:22 ID:aOjG5reQ
おまいら、メンバーズ継続どうする?
おいらはSOPHのタオマフに期待して、ケイゾクするが・・・・

タオマフもいいが、Lフラッグを特典にしてくれるといいんだけどなあ。
243U-名無しさん:04/11/18 23:49:55 ID:+WOkabux
>>241
それハゲドー
244U-名無しさん:04/11/19 00:32:32 ID:IPJEcODl
ペルージャめ
優秀な大分の人材を横取りするつもりだな
245U-名無しさん:04/11/19 00:39:07 ID:pRiO7FxG
藤井はうちに来るの?
246U-名無しさん:04/11/19 00:43:22 ID:pRiO7FxG
503 名前: ◆R53VR.MfVk [] 投稿日:04/11/15 00:34:46 ID:4BWNzVA6
あと、福岡にはK校のYが入るかもしれない
808 名前: ◆R53VR.MfVk [] 投稿日:04/11/16 23:47:12 ID:8bfqgw3y
藤井は大分

↑神らしいけどこのレスはホント?
247U-名無しさん:04/11/19 01:23:56 ID:n4JcffVy
>>246
藤井ってだれ?
248U-名無しさん:04/11/19 01:27:06 ID:tPWr2XZL
広島ユースのペンタシャツ着てた奴でしょ
249U-名無しさん:04/11/19 01:28:47 ID:QCw0F15u
藤井
http://www.sanfrecce.co.jp/profiles/youth/3_04_hujii.html

それと、梅崎クン昇格するみたいやね。

250U-名無しさん:04/11/19 03:35:56 ID:wd0IxFMb
札幌スレより 笑いました
305 :U-名無しさん(sage):04/11/18 20:18:42 ID:jv08r1zx
丸亀の場合は、午後3時キックオフだからねえ。
PK戦まで行ったら、午後6時頃終了だ。
もし当日帰ってこれるツアーがあれば参加者はいると思うよ。  香川からバスで関空か伊丹経由で千歳等。

307 : ◆cS1KE0irIs (sage):04/11/18 20:27:17 ID:MQm99AyA
>>305
丸亀から大阪まで、高速バスで4時間かかる。 岡山から新幹線に乗れば関東にはギリギリ帰れるが、千歳は不可能に近いです。

308 :U-名無しさん(sage):04/11/18 20:36:20 ID:H/8vCLU9
最後に旅行会社のスポンサーさまの特需が来た様でうれしいね。
丸亀には利用させていただきます。
309 :U-名無しさん(sage):04/11/18 20:40:57 ID:jv08r1zx
>>307
無理ですか・・・・ せいぜい利用出来そうなのは、
高松空港から羽田行きのANA 640便が 19:20〜 20:30
になっていること。 丸亀市から高松市というのは結構遠いんでしょう・・・。

311 : ◆cS1KE0irIs (sage):04/11/18 20:46:26 ID:MQm99AyA
>>309
JRの距離で28.5q。遠いといえば遠いです。
ただ、丸亀から高松空港直通の交通機関が無いというのがネックです。

313 : ◆cS1KE0irIs (sage):04/11/18 20:54:29 ID:MQm99AyA
ただ、高松駅からも遠いのでタクシー割り勘というのも一つの手です。
251U-名無しさん:04/11/19 03:38:48 ID:FBGmODBt
甲府の二の舞ご苦労さん
252U-名無しさん:04/11/19 03:46:58 ID:VNhMFav4
282 名前: ◆59YUoCC76A [sage] 投稿日:04/11/19(金) 03:41:55 ID:e9kUixh7
【新潟18歳藤井獲得〜広島ユースDF】
新潟が、広島ユースDF藤井大輔(18)の獲得に成功した。
藤井は180cm、71kgのセンターバックで、ラインコントロールの能力に秀でたリベロタイプ。
市原、神戸、大分も獲得に乗り出していたが、藤井のDFラインを統率力を高く評価する新潟入りが決まった。

ありゃ?(・∀・)
253U-名無しさん:04/11/19 04:10:59 ID:FBGmODBt
あらら…駄目じゃん
254U-名無しさん:04/11/19 04:18:28 ID:W3Ui5UIe
ペンタシャツ返せよ!ヽ(`Д´)ノ
255U-名無しさん:04/11/19 04:41:15 ID:xjg63m1j
>>252
信頼できる筋の情報なの?
256U-名無しさん:04/11/19 04:46:57 ID:xjg63m1j
お!IDがM-1
257名無しさん:04/11/19 05:03:15 ID:pKBkYCLz
大分MF根本がレンタル元の鹿島に復帰
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200411/st2004111906.html
258U-名無しさん:04/11/19 05:03:21 ID:W3Ui5UIe
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200411/st2004111906.html
大分MF根本裕一がレンタル元の鹿島に復帰
259U-名無しさん:04/11/19 05:09:43 ID:Mupb1lyk
ぇぇぇぇネモ・・・
なんで帰ってしまうん・・・?
この時期に発表せんでもいいやんか。明日が鹿戦なのに。。。


260U-名無しさん:04/11/19 05:14:36 ID:kZNI1dGC
さよなら根本
鹿島で、頑張ってレギュラーになれよ。
261U-名無しさん:04/11/19 05:30:16 ID:Mupb1lyk
よし!気持ち入れ替えて応援しよう。
君の事は忘れないよ。




              天国のお母さんもきっと喜んでるよ。
262U-名無しさん:04/11/19 07:00:03 ID:cUI+7vgL
明日の鹿煎で酉席親子シーズンシート(?)予約したいんやけど、そん時お金払わんといけんかなぁ?初めてやけんわからんに。誰か知っちょん?
(・∀・)オシエテ
263U-名無しさん:04/11/19 07:45:35 ID:95XTiG0X
おはようトリスレ。

1年間ありがとう>根本
鹿戦は先発していいプレーして鹿フロントにいいとこみせちゃれ!
264U-名無しさん:04/11/19 09:15:55 ID:eafgvD2p
>>255
日刊の記事を朝早くにうpしてくれる人だから日刊に載ってるんだな。
265U-名無しさん:04/11/19 10:42:50 ID:hspp0H6x
266U-名無しさん:04/11/19 11:22:16 ID:DCuwRW+e
231 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/11/19 10:50:00 ID:E/lpILBq
つーか、大分で使えないヤツがウチで使えるわけ無いだろ。
ふつうにいらん。
267U-名無しさん:04/11/19 11:58:02 ID:5NokCa/o
>>249
梅崎くんの昇格って本当?
268U-名無しさん:04/11/19 12:43:51 ID:8g1O/zFw
内容は既出だけど日刊にでてたんで一応UPしときますね

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-041118-0027.html
269U-名無しさん:04/11/19 15:26:09 ID:Tz1u35a7
プレビュー

ttp://www.jsgoal.jp/club/2004-11/00013634.html

この記者って前も3-5-2って言ってたよね?
まぁ別にどうでも良いだけど。
270U-名無しさん:04/11/19 16:16:35 ID:+aqALwn5
よし!。明日で残留決めるぞ!
必死で応援しなきゃ。

















V東京を。
271U-名無しさん:04/11/19 16:27:57 ID:6uDY38h1
ベルガー帰ってきたの?
272 :04/11/19 17:16:14 ID:9Eh5Gx37
↓これってホント?


38 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 04/11/19 14:44:43 ID:gbXL33UN
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l 
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  以前トリニータがトリニティから改名したとき
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|    大友宗麟をもじって危うくソーリンズになりかけたのを知っているか!?
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   
   | /   `X´ ヽ    /   入  |  
273U-名無しさん:04/11/19 18:26:07 ID:95XTiG0X
明日の試合、漏れたちのタシーロは観にくるかな?
27435:04/11/19 18:31:53 ID:nSD/u+YI
J1 2ndステージ第13節 大分トリニータvs鹿島アントラーズ

消化試合とは言わせない
残留を決めたい大分、ホームで勝ち点奪取なるか

「鍵は守備陣の奮起」

勝ち点1を取ればJ1残留が決まる大分は、是が非でもホームで勝ち点をものにしたい。
先週末の天皇杯は、家族の不幸でハン・ベルガー監督が一時帰国。スカンズフィジカルコーチ代行監督が
務める中、J2の甲府に逆転を勝ちをおさめた。格下相手とはいえ、他のJ1チームが続々と敗れる中
逆転勝利を収めたことは自信になるであろう。
 ワンボランチで3トップと非常に攻撃的な布陣が徐々に機能し始め、ゴール前でチャンス作るシーンは
増えてきている。天皇杯ではマグノ・アウベスが2得点と復調していることも好材料だ。小森田のところで
ボールをおさめて前線に効果的なパスを配給できれば、必ずチャンスは来るはずだ。
 それだけに、試合の鍵は守備陣が握っている。中盤が3枚と薄いだけに、CBの三木とパトリックが
鹿島の攻撃陣を最終ラインで食い止められるかが焦点となる。また、左SBに定着しはじめた原田が
天皇杯での退場で出場停止であることは大きな痛手。代役には守備的な山崎か、鹿島からレンタル移籍中で
攻撃的な選手である根本のどちらかが起用されることになる。
27535:04/11/19 18:34:37 ID:nSD/u+YI
KEY PLAYER

三木隆司
今季はスタメンから外れることも多かったが、ここ6試合はフル出場中
去年までの「堅守大分」を支えていた三木にかかる期待は大きい。
けがから復帰したパトリックとのコンビで鹿島攻撃陣をきっちり抑えたい。

予想フォーメーション

        マグノ・アウベス
 吉田                 西山

        梅田   小森田

           吉村

 山崎    パトリック  三木    有村    

            高嵜 
276U-名無しさん:04/11/19 19:14:04 ID:uMlN/129
山崎のところに三上入れようぜ!!
ていうか、有村と山崎入れ替えると見慣れた4バックになるやんw
277U-名無しさん :04/11/19 19:48:33 ID:9d/BTmqC
278U-名無しさん:04/11/19 20:00:37 ID:RH4+Vqok
>>262
紙には、“先行予約受付開始”って書いてあったぞ。
だから、予約だけだと思う。
279U-名無しさん:04/11/19 20:14:53 ID:Wq+EcCZn
すみません福岡の住人です。
初めてスタ行くんですけどわからない所教えて下さい。
大分駅からシャトルバスに乗ろうと思ってるんですが、バス停からスタまでって遠いですか?
帰りは試合終了から30分くらいでシャトルバス終わるって本当ですか?
もうひとつ。
売店のおすすめメニュー教えて下さい。
280U-名無しさん:04/11/19 20:20:19 ID:/fR/djoN
>>279
バス停はスタの目の前ですw。
シャトルバスの運行は16:15が最後なので、終了後30分くらいかな。

売店か。トリ飯かトリニタ鍋か、食ったことないがハットトリックカレー?。
ところがウェズレイにハットトリック決められそうになったけど…。

281U-名無しさん:04/11/19 20:30:49 ID:uMlN/129
象さんスレにあった・・・ホントかはしらんw

295 名前: U-名無しさん 投稿日: 04/11/19 19:45:07 ID:h63l63c4
>高松がジーコの代表リストに入っているそうです。スポーツ雑誌の『SUPORTS Yeah!』最新号にジーコのインタビューが掲載されてるんですけど、
>今注目しているFWが大黒、田中、高松の3人で、調子によっては来年代表召集もあるとのことです。ついに大分からA代表が。頑張れ高松!



282U-名無しさん:04/11/19 20:33:48 ID:Mupb1lyk
>>279
こんばんは。
帰りのシャトルバスは30分ぐらいで終わるかどうかは分かりませんが
バスの台数に限りがあるので早めに並んだ方がいいですよ。

売店のお勧めメニューですか。。。トリニータ鍋か吉野の鶏めし?
280さんとほぼ同じです。ハットトリックカレーは
トリのから揚げが3つ入っててあとはルーだけのカレーです。
そのまんまですね。
あと、ゴール裏に近いところに屋台たるものがあります。売り上げの一部が
トリニータの強化費にあてられるのでよかったら協力してください。

気をつけてお越しください。

分かりません。
283282:04/11/19 20:35:19 ID:Mupb1lyk
一番下のわかりません
消し忘れました。自分でも意味がわかりません。
失礼しました。
284U-名無しさん:04/11/19 20:37:04 ID:ff8SNBjx
>>279

【定番】ビッグアイへの道
http://www.coara.or.jp/~kaitakeo/bigeye/

ここ見れば、すべてわかるぞ!
285U-名無しさん:04/11/19 20:38:45 ID:2HGsA1BQ
>>279

どうせ鹿目当てなんだろ。
来るな(`ε´*)ペッペッ 。
286U-名無しさん:04/11/19 20:49:25 ID:ftB3ksKy
>>285
視察やろ。
入れ替えs(ry
287ニート佐野:04/11/19 20:50:32 ID:fbzGur97
今日は空中浮遊をしながら矢田亜希子で邪念をふり払おう
288U-名無しさん:04/11/19 21:03:27 ID:8g1O/zFw
>>279
「吉野のとりめし」「だんご汁」がおすすめ
289U-名無しさん:04/11/19 21:18:37 ID:pF/JVl2w
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`)つ ミ |   
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ミ美肌惑星
290U-名無しさん:04/11/19 21:34:54 ID:BzjDFlPD
明日キックオフ14時じゃん。
15時と思ってた。
あぶねっ。
291U-名無しさん:04/11/19 21:37:24 ID:uMlN/129
>>290
(‐∧‐)気づかなければよかったのに
292U-名無しさん:04/11/19 21:38:14 ID:cUI+7vgL
>278
ありがとう。給料日前でお金ないけん困っちょったに。安心して予約してくる。
>279
シャトルバス乗り場について。
行きは大分駅から徒歩五分位のマクドナルド前から出発。ちなみに乗り場の後ろにあるFamilyMartが、行く前に寄れる最後のコンビニになるかと。

帰りは大分駅のロータリー着。

片道大人350円子ども180円。
293U-名無しさん:04/11/19 21:45:31 ID:cUI+7vgL
某SHOPからのメルマガ

★明日の鹿島戦へお越しの皆様へ★
明日の鹿島戦は入場者数3万人を超す予想が出ております。駐車場等込み合うことが予想されますので公共交通機関をご利用の上お越し下さい。
っち。

3万は大袈裟でも2万は超えそうやね。車組の人は駐車場確保ガンガレ。
294U-名無しさん:04/11/19 21:50:41 ID:uMlN/129
例のチケットの売り上げ表マダ?
295U-名無しさん:04/11/19 21:57:31 ID:GJSU6asx
予想フォメに拓の名前がないだけで勝てる気がせん・・
アツくん、明日C大阪に勝って大分を残留させてください。
そして来期大分でがんばってください。
296U-名無しさん:04/11/19 22:09:32 ID:/Ygp7KnY
14:00 大 分 VS 鹿 島 大分ス ■■□□□
297U-名無しさん:04/11/19 22:31:40 ID:RH4+Vqok
>>293
市内の小学校にかなりの枚数の無料券(子供)を配っている模様。
親は金が要るが、子供が見に行きたいとせがめば、
それなりに客が来るかも。(集客には結構いい戦略かも?)
298U-名無しさん:04/11/19 22:53:02 ID:cUI+7vgL
>297
実はうちも(・ω・)。。
299U-名無しさん:04/11/19 23:02:53 ID:/fR/djoN
>>297
漏れは試合のたびに場所変えて観戦してるんだが、ゴール裏以外のとこ(トルシーダらへんとか、バック2階とか)で、
コール覚えて歌ってる小学生って結構いるのな。
3,4年生位の子も結構応援してる。親以上に熱くなって。
もちろん飽きて携帯ゲームして菓子食ってる子もいるけど。
小学生招待って将来のサポ増やしてしっかり根付かせるのに役に立つと思う。
永久に続けるべきだね。
300U-名無しさん:04/11/19 23:15:33 ID:NNIQe1U3


     梅田   コモ

       サンドロ


こんな風にサン泥をボランチとして使えんかな。
ファールでしか止めることが出来ずに、退場しそうな気もするがw
301U-名無しさん:04/11/19 23:17:05 ID:pF/JVl2w
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`)つ ミ |   
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ミサンドロ
302U-名無しさん:04/11/19 23:21:07 ID:d8be4N3o
サンドロは昔ボランチだったんじゃねぇの?
303294:04/11/19 23:24:30 ID:jIo4IQTf
>>296
乙!!
っていうか1万人?
304279:04/11/19 23:45:39 ID:IVeeGT4t
>>280>>282>>284>>288>>292
遅れましたが親切にどうもありがとう。
たくさんレス来てびっくりです。
すみません福岡に来て間もないもので。
勿論福岡は応援してますが、どこのサポというわけではないので申し訳ない。
息子が高松選手が好きな事もあって大分は応援してます。(ちなみにその息子と行きます)

トリ飯トリニタ鍋だんご汁、どれもおいしそうですね
ゴール裏の屋台ですか。ぜひ協力させて頂きます。
試合共々楽しみにして行きます。ありがとう。
305U-名無しさん:04/11/20 00:46:13 ID:0FsGoCcp
306U-名無しさん:04/11/20 01:00:28 ID:wro/gkmR
なんか悪意を感じるなぁ…
307U-名無しさん:04/11/20 01:01:41 ID:Mf+WBDpg
鹿相手に4-3-3ぢゃ チンチンにされる悪寒。
308U-名無しさん:04/11/20 01:03:54 ID:0ZahVmVr
>>307
でも変更してもチーム作りって観点からはあまり意味ないかも
守備ラインの高さを下げるだけで、自分達が混乱するチームだしね
309U-名無しさん:04/11/20 01:04:35 ID:Mf+WBDpg
>>305
2ndステージ開幕の時に、「J2開幕!」って叫んだ香具師がいたじゃん。
310U-名無しさん:04/11/20 01:05:48 ID:24c4xrs/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`)つ ミ |   
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ミぴあ
311U-名無しさん:04/11/20 01:37:16 ID:txTIp/sZ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`)つ ミ |   
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ミエルゴラ
312U-名無しさん:04/11/20 02:37:49 ID:xSntmtU3
>305
誤植もアレだが

>Jリーグチャンピオンシップが開催された場合及びJリーグの入替戦に出場するチームの
>試合は12月15日(水)に行われます。

の「入替戦」の対象って現時点ではウチだけなんだよな・・・明日の今頃には入替戦のくだり
が削除されてますように(-人-)
313U-名無しさん:04/11/20 02:41:54 ID:xSntmtU3
す・・・済みません_| ̄|○
314U-名無しさん:04/11/20 02:47:28 ID:2iwFLW6r
>>312
天皇杯で残ったチームで入替戦の可能性があるのはうちだけだな。
しかしまあ、うちが3連敗、桜が3連勝って有り得そうで怖い。

今日は、順当に行けば負けだろう。
名古屋戦の0-4は、まさに選手のタレントの差だろ。鹿島に対しても
同じだろ。

でもまあ、こう考えると、丸亀行きを本気で話し合ってる札幌
スレが哀れ・・・・・
315U-名無しさん:04/11/20 02:51:39 ID:tl1COmq9
大分合同新聞の青紙企画すっかりなくなったな。採算あわんのか。
316U-名無しさん:04/11/20 02:59:49 ID:xSntmtU3
>314
丸亀は兎も角、あっちのスレには熊本行きの航空券とか手配しちゃった奴もいるみたいだから、
今日は日程変更の無いよう必死に頑張るしかないな。格安チケットだと予定変更きかないし。




緑の応援に全力投球だヽ(`Д´)ノ
317U-名無しさん:04/11/20 04:11:37 ID:XHH6E48Q
 まあ、根本についてはハッキリ言って残念だった。
 丁度伸び悩みの次期に、特異な監督のいる特異なチームに、五輪開催年という特異な年に所属して、いろいろと悩んだと思う。
 まあ、所属の鹿島には評価されてるってことだろうし、もしかしたら天皇杯も含めて残り試合出番ないかもしれないが、これから先とにかくガンバってほしいと思う。
318U-名無しさん:04/11/20 04:51:50 ID:P/ZGpg2q
まぁ去年も鹿島復帰って言われてて突然大分移籍だったからまだわからんよw

【自力で「残留」勝ち取れ】

大分は第12節終了時点で勝ち点11で第2ステージは14位(年間順位は12位)。一方の鹿島は勝ち点15で9位
(年間順位は7位)。第1ステージの対戦は鹿島が3−0で勝っている。あと勝ち点1で残留が決まる大分にとっては
手ごわい相手だが、何としても引き分け以上に持ち込み、自力で残留を決めたい。
チームは名古屋戦を消化した後はベルガー監督が家族が亡くなったことでチームを一時離れるなど、アクシデント
に見舞われた。しかし、指揮官不在の中、天皇杯ではキッチリと結果を出し、残り3試合へモチベーションを高めて
きた。
ベルガー監督は残り試合に向け「自分たちの攻撃サッカーを見せ、勝ち点をひとつでも多くとり、順位を上げていく」
と闘志。吉田は鹿島戦を「内容より勝ち点。ホームだし勝つことだけを考える。前からプレッシャーをかけていく。勝
ちます」と宣言した。

【「サイドライン」マグノ生かし先制点を】

常勝軍団だったかつての面影はない鹿島だが、小笠原、本山ら日本代表組をはじめ、能力の高い選手がそろっ
ていることに変わりはない。自ら勝ち点を取って残留を決めたい大分にとっては、楽な相手ではない。
優勝戦線から完全に離脱した鹿島は、代表組の疲れや、下位チームとの対戦であることなど考慮。第2ステージ
初先発の大谷や増田など、フレッシュなメンバーを起用してきそう。
大分は精力的に動いてくるであろうこれらの選手をしっかりとしたプレッシャーで抑え、攻撃に転じたい。早めの判
断を心がけ、パスミスなどで手痛い失点をすることだけは避けたい。セットプレーなども要注意。ラインを間延びさ
せることなくコンパクトに保ち、天皇杯でも2得点したマグノら前線の選手を生かしたい。先制点が取れるかどうか
もポイントだ。メンバーを落としてきた相手を撃破し、残り試合につなげていきたい。

【GK高嵜「日々勉強モットー」】

攻撃的システムに変更した第10節G大阪戦からレギュラーに復帰。ディフェンスラインを高く上げ、
広い守備範囲をカバーしていく。古巣相手の鹿島戦は「個人能力の高さにチームで対抗する。なん
としてでも勝ちたい」と語気を強めた。
福岡県の直方第二中でサッカーを始めた。1年生にGKがおらず、長身を買われて抜てきされた。
以来、ずっとゴールマウスでチームを支えた。GKの喜びは「みんなと助け合い無失点で終えること。
それが達成できたら感無量」と笑顔で語る。
しかし失点して負ける試合もある。「点を取られることは本当に嫌。でも現代サッカーのGKの守備範
囲は広く、対応していかなければならない。リスクが高く胃に穴が開くような思いをしている。距離感
や感覚を自分のものにしていきたい」。
「日々これ勉強」がモットー。日本体育大時代に教員免許を取得した。"隣のお兄さん"のような親し
みやすさが魅力だ。残るは3試合。「ここで尻すぼみで終わると意味がない。来季につながる内容で、
大分の存在をアピールしたい」と一生懸命だ。
322U-名無しさん:04/11/20 06:22:46 ID:wro/gkmR
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳だ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  これからもよろしく頼むぞ。な!
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

【きょう10周年OB戦】

20日の試合終了後、大分トリニータ創立10周年を記念してOB戦が開催される。
県リーグ、九州リーグ、JFL、J2まで、チームの土台を築き支えてきたOB48人(現スタッフ含む)が
顔をそろえ、監督は文正植初代監督(現・韓国サッカー協会副会長)が務める。
昇格が決まった2002年11月以来の集結で”トリニティ戦士”たちがチームの節目を祝福する。

少し風邪気味なんですが鹿島戦で残留決定することを信じてスタジアムに向かいます(OB戦もあるしね) 
以上です(`・ω・´)ゝ
325U-名無しさん:04/11/20 07:11:03 ID:HTOZ+NeR
484 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 04/11/20 07:09:04 ID:XIn4WcyY
FJがいきなり大爆発とかしたら笑うな 

うちなら充分やらかしちまう悪寒
326U-名無しさん:04/11/20 08:18:56 ID:HOUfvG6H
おはようトリスレ。
今日だけ友人のケコーン式のため参戦できません。

試合終わってからぶっ飛ばしても5時には間に合わんだろうな。
応援お願いしまつ。
残留と結婚の2重の喜びで乾杯したいなぁ。
327山口県民です ◆DQTriJ1ZGs :04/11/20 08:30:16 ID:43xNKoub
おはようございます。
乗り換え等で時間を食うため、もう出発します。

引き分け以上で残留だけど、
どうせなら勝って決めてほしいと思います。
OB戦も観たいけど、帰りの切符買ってあるし
無理だなあ・・・

とりあえず、行ってきます!
328U-名無しさん:04/11/20 09:11:43 ID:wijM1e0R
おまいらおはよう。
きょうは勝とうな!

ところで、これ意味がわかんないだけど
なんで前売りのほうが高いわけ?
エロい人教えて
ttp://www.oita-trinita.co.jp/cgibin/information2/article.cgi?No=1745
329U-名無しさん:04/11/20 09:24:41 ID:GVdES7av
一般と前売りが逆になってる
五色ってやつだな
330U-名無しさん:04/11/20 09:26:00 ID:+35dHkXX
11月20日 大分×鹿島 生中継一切無し
NHK総合テレビ大分 (録・深2:00)
解説:片野坂知宏 実況:高山真樹
Jスポーツ1(録・23日午前10:00)
解説:渡邉一平 実況:大庭荘介
331U-名無しさん:04/11/20 09:30:19 ID:b5RZTO5P
今日は3万人か・・・
332U-名無しさん:04/11/20 09:54:26 ID:tW6SWVSc
昼間は暖かいけど、椅子から体温抜かれちゃうんで
寒さ対策は一応必要だな>>大目玉
333U-名無しさん:04/11/20 10:21:59 ID:nTep/UF2
>>330
NHK総合テレビ大分って書くなよ。
NHKとテレビ大分で放送するかと思ったじゃねーか?
で実況はおすぎこと杉澤アナじゃないのか?
334U-名無しさん:04/11/20 10:32:20 ID:6azxxXDQ
そろそろ準備するかな
今日は多そうだし、いつもより少々早めに
勝ってすっきり広島に行きたいもんだな
335U-名無しさん:04/11/20 12:09:59 ID:cG72sOkY
GK 16 高嵜 理貴
DF 23 有村 光史
DF 5 パトリック
DF 2 三木 隆司
DF 29 吉村 光示
MF 8 小森田 友明
MF 14 瀬戸 春樹
MF 20 松橋 章太
MF 15 梅田 高志
FW 9 吉田 孝行
FW 10 マグノ アウベス

GK 1 岡中 勇人
DF 3 サンドロ
DF 25 山崎 哲也
FW 11 木島 良輔
FW 13 高松 大樹
336U-名無しさん:04/11/20 12:10:18 ID:wagARiU8
トリニータ 自力で“残留”勝ち取れ きょうホーム鹿島戦
http://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2004=11=20=908589=chokan
監督や高崎の意気込み、予想スタメンなど。
337U-名無しさん:04/11/20 12:24:20 ID:4dTKKBqz
GK 21 曽ヶ端 準
DF 24 青木 剛
DF 15 岩政 大樹
DF 4 大岩 剛
DF 7 新井場 徹
MF 16 フェルナンド
MF 23 大谷 昌司
MF 11 深井 正樹
MF 26 増田 誓志
FW 9 ファビオ ジュニオール
FW 30 鈴木 隆行

GK 1 小澤 英明
MF 5 中田 浩二
MF 8 小笠原 満男
MF 10 本山 雅志
MF 25 野沢 拓也
338U-名無しさん:04/11/20 12:27:39 ID:4dTKKBqz
IDがTKなのと鹿島のベンチ豪華だなぁー的カキコ
339U-名無しさん:04/11/20 13:15:29 ID:zpp9J7JS
ファビオ(;´Д`)ハァハァ
340U-名無しさん:04/11/20 13:16:48 ID:L44qiN5U
ファビオジュニオールってまだ解雇されてなかったのか・・。
復帰ゴル決められそうな悪寒
341U-名無しさん:04/11/20 13:30:40 ID:XIlEd6M0
また増田か・・・_| ̄|○
342U-名無しさん:04/11/20 14:25:46 ID:IKw71h5m
すみませんが、どなたか実況のケータイ用を教えてください。
343U-名無しさん:04/11/20 14:28:36 ID:4dTKKBqz
344U-名無しさん:04/11/20 14:30:20 ID:IKw71h5m
ありがとうございます。
345U-名無しさん:04/11/20 14:43:11 ID:XIlEd6M0
ちょっとコッチ来い。片野坂のザーメンの味を教えてやる。
    ,∧ヘ   
   (・ ;; )∧_∧
    | ヽ( `Д´) 有村
    と__ 〜ヽ つ つ
     `J  \ ヽ_ヽ,_
          \'__/_//  ガリガリガリ

346U-名無しさん:04/11/20 15:15:36 ID:ccepI1yv
誰に点決められたん?
347U-名無しさん:04/11/20 15:18:59 ID:D1H/7qIq
岩政
348U-名無しさん:04/11/20 15:25:39 ID:6e/c3f84
交代したな
349U-名無しさん:04/11/20 15:29:49 ID:RuFaDHx4
レッズの実況はここか
350U-名無しさん:04/11/20 15:41:06 ID:XIlEd6M0
根本返還で野沢・増田貸してもらおうぜ!!
351U-名無しさん:04/11/20 15:52:05 ID:2sLTTBlI
桜井様ナムナム
352U-名無しさん:04/11/20 15:52:48 ID:IZaE7WuL
レッズかっこわる
353U-名無しさん:04/11/20 15:53:08 ID:P99ZWl56
な ん だ こ の 客 に し つ れ い な し あ い は
354U-名無しさん:04/11/20 15:53:19 ID:ghWv0KBD
ヴェルディ様様!!!
355U-名無しさん:04/11/20 15:55:41 ID:2sLTTBlI
>>352
俺らのほうが(ry
356U-名無しさん:04/11/20 15:57:03 ID:hDWWv/2Z
ざ、残留けってー 
357U-名無しさん:04/11/20 15:57:16 ID:L44qiN5U


「勝ち点1の重み。」




もう十分味わいましたから・・ユルシテクダサイ・・最終節消化試合にしてよ・・
358U-名無しさん:04/11/20 15:59:26 ID:L44qiN5U
あ、セレッソ引き分けか

あんまりな試合なんでセレッソの事なんか忘れてたorz
残留か・・・
359U-名無しさん:04/11/20 15:59:36 ID:fB/P0ssD
>>357

桜引き分けだから残留決定だよ
360U-名無しさん:04/11/20 15:59:48 ID:PH7XpZZD
ベルガー辞任まだ!
361U-名無しさん:04/11/20 16:00:38 ID:xgpVIStu
ヴェルディ神ありがとうございます。お礼にアツは引き取りますね。

オランダ人消えていいよ。
362U-名無しさん:04/11/20 16:00:41 ID:ghWv0KBD
有村解雇まだ?
363U-名無しさん:04/11/20 16:01:40 ID:PH7XpZZD
有村またやらかしたの?

次期監督にベルでニックなんてどうよ?
364362:04/11/20 16:03:23 ID:ghWv0KBD
365U-名無しさん:04/11/20 16:04:13 ID:P99ZWl56
うちも糞だがバック側線審もなかなかな糞だ
366U-名無しさん:04/11/20 16:04:42 ID:Pw51QoAg
来年はDF総入れ替えだろ
残留したのは良かったが素直に喜べない
これじゃあ来年やばい

後半に失速しすぎなんだよ
367U-名無しさん:04/11/20 16:05:47 ID:PajqXM5P
ホームで2試合続けて、0−4、0−3なんて切腹ものだろ。
もうベルガーの言い訳も聞きたくない。
368U-名無しさん:04/11/20 16:06:18 ID:2XMGzH4E
ヘボチームが!
そんなんで残留決めて嬉しいか?
奮起しやがれ、ヘボニータ!
369U-名無しさん:04/11/20 16:07:45 ID:xgpVIStu
ベルガーの言い訳なんてどうせ「選手がミスするからだ。俺は何にも悪くない」だろ。
聞くまでもない。
370U-名無しさん:04/11/20 16:07:55 ID:CKBmRCmH
最終戦は応援拒否じゃ。
371 ◆.UaqDpwzOs :04/11/20 16:08:17 ID:qwEMruEx
はっきり言って、
今日のトリニスタには失望した。

明らかに審判は糞だった。だけど、2点目3点目はないだろう。
審判だけ責めればいい問題じゃない。
あれがなければ、拍手で迎えてもよかろうが…
もう後半に追加点取られてグダグダになるのは今年のデフォか orz

あれだけ決定的シュートが正面つけば勝てん罠。
372U-名無しさん:04/11/20 16:09:14 ID:RqrB7p+m
今日の戦犯は
373U-名無しさん:04/11/20 16:10:54 ID:RqrB7p+m
ミスった  今日の戦犯は?
374U-名無しさん:04/11/20 16:11:14 ID:Pw51QoAg
来年は降格枠が多くなる
来年が本当の意味で勝負の年になるだろう
375U-名無しさん:04/11/20 16:11:45 ID:ickxLeL5
このチームリーダーがいない。
もう一回浮気呼び戻せ
376U-名無しさん:04/11/20 16:11:57 ID:UhvqdLE3
後半の残り5分以外はかなり良い試合した。
決定的な場面もうちの方が多くあった。
なのにこの点差・・・_| ̄|○
377U-名無しさん:04/11/20 16:12:38 ID:P99ZWl56
今日は集団犯罪
378U-名無しさん:04/11/20 16:15:34 ID:34noPJ9J
もう見に行くな。中と半端に客入ってっからダメなんだよこいつらは
379U-名無しさん:04/11/20 16:15:58 ID:odaH7red
高嵜先発はギャンブルだな。
キレキレの時はいいが、そうでないと確実に大量失点。
380U-名無しさん:04/11/20 16:17:56 ID:t+k+5shT
深井 正樹(後半40分)
鈴木 隆行(後半42分

なに、これ?
いつも、いつも立て続けに点取られやがって
お前等ホントにプロかよ・・・

381U-名無しさん:04/11/20 16:21:10 ID:Pw51QoAg
FC東京、浦和と一時J2にいたチームが今年は大活躍だね

うちのチームもいつかあんなふうになりたいね・・・
382U-名無しさん:04/11/20 16:21:49 ID:/FfkraCc
決定的なミスをしたわけじゃないんだろうけど、
俺もGKが高嵜だと勝てる気がしない。
GKには雰囲気というか、オーラみたいなものが必要。
それがDFにも伝わる。
残念ながら高嵜にはそれが無い。

383U-名無しさん:04/11/20 16:22:47 ID:OcMsuhvi
マグロは負け試合しか点とれないウンコFW
今日こいつは何回決定的なの外したんだバカが
384U-名無しさん:04/11/20 16:24:59 ID:s8SM5nX0
攻撃型なのに点取れなさ過ぎってアホでしかない
385U-名無しさん:04/11/20 16:26:48 ID:niIL0jln
ボロ負けを全部審判のせいにして選手にはへらへらするの
ゴール裏の中に居てもしみったれてて超嫌なんですが
386U-名無しさん:04/11/20 16:29:48 ID:9RrnCd08
でもまぁ残りカスみたいな連中ばっかでやってるんだから仕方ないっちゃぁ仕方ない
来年はいらんものドンドン切ってくださいね
387U-名無しさん:04/11/20 16:30:22 ID:SifNXsPc
師匠にまで決められたのか。。。
新潟戦みたいな内容か?
388U-名無しさん:04/11/20 16:34:48 ID:RrCzijOw
>>86
見てないのに言うなよ
良いゴールだったよ
389U-名無しさん:04/11/20 16:34:55 ID:XFoDCgJV
今日のゴール裏はなんであんな喜んでたの?ブーイングの内容だと思ったが
390U- 名無しさん:04/11/20 16:36:10 ID:b6Gx8Fv/
2失点目は何があったの?
速報J見てたらミスがあったっぽいけど
391U-名無しさん:04/11/20 16:40:51 ID:OcMsuhvi
>>390
小笠原がファールもらう→速いリスタート→深井ドフリー
392390:04/11/20 16:46:17 ID:b6Gx8Fv/
速レス サンクス
最終戦は見に行くので
死に物狂いの柏をうっちゃるところが見たい!
382じゃないけど、GKは岡中で
393U-名無しさん:04/11/20 16:52:59 ID:Pw51QoAg
光が見えてこないなあ・・・

DF陣ボロボロ
マグノも退団の可能性あるし
お金もあまりないし・・・
どうなるんだろう
394U-名無しさん:04/11/20 17:03:08 ID:9oPFPqC7
残りは周作だせよ
395U-名無しさん:04/11/20 17:10:27 ID:aaUBFMdh
監督のコメント
結果的には残念な試合になったが、選手達は前向きに攻撃的にプレーをし、本当に素晴らしい働きをしてくれたと思う。
ただ、残念な点は注意をしていたセットプレーからの得点と、
ディフェンスラインの後にスペースを与え得点をされた事でした。
396U-名無しさん:04/11/20 17:11:52 ID:Pw51QoAg
攻撃的なのに1点も取れず
397U-名無しさん:04/11/20 17:16:58 ID:lTFWVcy4
サンドロは退団が決定しているから、スタメンで使わないんだろうけど、
残り試合はパットとサンドロのCBコンビで行ってほしい。
398U-名無しさん:04/11/20 17:23:15 ID:abxfZUzs
帰ってきたよ

前半は完璧な試合だった。
しかし決定的チャンスを外しまくるマグノ。

後半の立ち上がり、またもセットプレーから失点。
鹿島の守備意識が高くなる。
それでも攻めつづける。
マグノ、章太外しまくる。
集中力切れ失点。
戦意喪失、失点。

あきれて物が言えない。
監督のせいじゃないぞ。どんだけチャンスあったよ?
鹿島のチャンスなんかほとんどなかったよ。
なのに大量失点だ。
399U-名無しさん:04/11/20 17:24:53 ID:abxfZUzs
それから、高嵜!
何回相手にパスしてんだ!
流れが悪くなる!
400U-名無しさん:04/11/20 17:28:14 ID:sQCvQG5u
今日はマグタンの日じゃなかったんだよ・・・
そんな日だってあるよ・・・
あまり責めないで・・
401U-名無しさん:04/11/20 17:31:11 ID:mCHI7NDn
>>398

乙です。

確実に試合内容は良くなってるんだけど(特に攻撃面)
終わってみれば大量失点で負け。

どうすりゃ良いんだろ・・・
402U-名無しさん:04/11/20 17:33:51 ID:P99ZWl56
今日の前半はうちが良かったんじゃなくて
相手の質が悪かったように見えた

OB戦で「調子にのりお」段幕でてたよ
403U-名無しさん:04/11/20 17:38:45 ID:UEaUwa0i
大久保>>>>(ストライカーの壁)>>>>>松橋
404U-名無しさん:04/11/20 17:40:00 ID:abxfZUzs
>>402
質が悪かった原因は吉田の激しいプレッシングだよ。
基本的には鹿島がボール回して、しつこい守備で奪ってカウンター
そんな展開だった。
鹿島のGKへのバックパスが凄く多かったのも吉田が原因。
405U-名無しさん:04/11/20 17:51:22 ID:P99ZWl56
>>405
でも今日はたとえ前半が良かったとしても
ポジる元気がでてこないよう。ぐちぐち
406U-名無しさん:04/11/20 17:55:05 ID:OPstf5dO
ガンバ戦と似たような展開だな。

407U-名無しさん:04/11/20 17:57:35 ID:HQYxZisp
主審が酷かったらしいけど、なんかやらからしたの?
408U-名無しさん:04/11/20 18:09:01 ID:vF9YIWT+
やらかしてはないけど、大分に厳しかった。
ヘボ審判コールしたってメリットない。
審判に嫌われるだけなのに
409U-名無しさん:04/11/20 18:13:29 ID:dKr9VWhi
残り2試合希望スタメン

          高松
      吉田     マグ
          
         内村 梅田
 
           吉村

     原田 パット 三木 倉本
 
            西川  
  
  
410U-名無しさん:04/11/20 18:18:11 ID:vF9YIWT+
名古屋もそうだったけど、いいチームは集中力切れないね。

守備的にやっても勝てなず、今日みたいにバランスよくやっても勝てない。

どうすればいいんだろうか。
411U-名無しさん:04/11/20 18:21:49 ID:mN3lmV5S
ウチの失点の2大パターン

その1 セットプレーからの失点
その2 DFラインの裏のスペースを突かれて失点

1は、スタメンに180オーバーの選手が少ない。GKを除けば、パットとコモだけ
(反対にセットプレーからの得点も少ない)   
    
2は、攻め込んでる時に、浮気のように、常に味方に指示を飛ばして
リスクマネージメントできる選手がいない。
412U-名無しさん:04/11/20 18:22:44 ID:h5TOr3SG
>408 それでも試合中は堪えたんだよぅ。不利になっちゃ悪りぃと思って。
溜りに溜ったモンが最後に吹き出したと思ってホスイ。しかし春樹は大丈夫だろうか…
413U-名無しさん:04/11/20 18:24:19 ID:xggqw5Hp
その3 なぜか味方DFが敵にパスしてしまい、あれよあれよと抜かれて失点
414U-名無しさん:04/11/20 18:29:22 ID:3iNocoMI
11 広 島 ■■■■■■■■■■■■■■■■ 30 36 41 -05 △△△●○ 分浦
13 清 水 ■■■■■■■■■■■■■■■□ 29 34 47 -13 ●●●●○ 桜神
14 大 分 ■■■■■■■■■■■■■■□□ 28 33 51 -18 ●○△●● 熊柏
−−−−−−−−−残留決定ヽ(*´ー`*)ノライン 勝ち点27−−−−−−−−−−−
15  柏  ..■■■■■■■■■■□□□□□□ 24 27 43 -16 △△●○● 浦分
−−−−−−−−−−入替戦圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−
16 C大阪 ■■■■■■□□□□□□**** 20 38 62 -24 ●△●△△ 橙新
         15−−−−20−−−−25−−−−30 点 得 失 差


残留が決定したとはいえ、年間14位・・・
失点数は51・・
415U-名無しさん:04/11/20 18:30:12 ID:vCnrj6hq
残留きまったので、ベルがーはもう解雇しろ、
これ以上監督させてもなんのメリットもない
416U-名無しさん:04/11/20 18:31:15 ID:IKw71h5m
瀬戸、かなり痛がってたね。今日は何度も痛め付けられてたし。
選手の気合いを感じたんだけどなぁ。何であれだけ外せるんだろう
417U-名無しさん:04/11/20 18:31:47 ID:vCnrj6hq
今日ほどむかついた試合はない
客をなんだと思ってるんだコラ
418U-名無しさん:04/11/20 18:33:06 ID:tF1QwmyQ
のこり試合全員ユースでいいよ。
419U-名無しさん:04/11/20 18:37:10 ID:Uz2OiCTG
>>417

今日の試合でむかつくなんて、まだまだだな。
420U-名無しさん:04/11/20 18:37:21 ID:vCnrj6hq


  岡 中 出 せ コ ラ
421U-名無しさん:04/11/20 18:39:33 ID:niIL0jln
>>419
うちみたいな弱小のサポやってても試合に負けたら普通にむかつくだろ
ただいまトリスレ。なんかお約束事のような負けパターンでしたね・・・


OB戦は県内在住OB vs 県外在住OBの対決。
県内在住OBチームは、終了間際、社長唯一の見せ場となったPKもGKに阻まれて結果は
0−4で県内在住チームの負け。

以上です(`・ω・´)ゝ
423 ◆.UaqDpwzOs :04/11/20 18:39:55 ID:qwEMruEx
前半決めきれなかったから、後半やな予感はしてたんだよなあ。
で、今日はニスタブロックの後ろの方にいたんだが、後半のはじめはなんであんなに声が出ないんだ?
前半とは明らかに声量が違った。
ウチが後半立ち上がりに失点が多いのって、オレらサポの声に問題があるのも、あながち間違いではないのかも。
ちょっと離れて座ってみて、なんか感じたよ。
424U-名無しさん:04/11/20 18:42:06 ID:Xft4h3KN
うまいこと補強する金が出ないなら監督代えるのもありと思う。
それなりに戦力が整うならベルガー采配みたいけど>来年
425U-名無しさん:04/11/20 18:43:19 ID:E9yiQ7YM
もうどんどん選手入れ替えるしかないよ  今のメンバーじゃ限界
ほんと毎試合つまらねえ試合ばっかしやがって
426U-名無しさん:04/11/20 18:44:32 ID:9oPFPqC7
で、高松OUT、アツINの噂はホント?エロイ人教えて
427U-名無しさん:04/11/20 18:47:30 ID:vCnrj6hq
高松出したらイカン
どうせ、移籍金が入っても
無駄に使うだろ
428U-名無しさん:04/11/20 18:47:56 ID:vF9YIWT+
   ,...::::::::::::::...、
  /:::::::::::::::::::::::ヽ
  !:::::::l´ ̄ ̄ ̄ il
  |:::::/ ━  ━ |
 (6::;!  ¬ ¬ |
   ヽ.   , ... >...|
    \    ̄ ̄ |
     \    |
       \   l < らくらくファインセーブw
         ̄ ̄ 
429U-名無しさん:04/11/20 18:51:05 ID:4vxntIfe
27001人って今年最高?
430ニート佐野:04/11/20 18:58:08 ID:Qcyoh5N9
サンドロは切るとして、残りの二人はどうなるんだろ。
全員総入れ替えとかなったらポンコツ来まくりそう。
甲府のエメルソン三人みたいな恥ずかしいネタにされるのはマジ勘弁だな。
431U-名無しさん:04/11/20 19:01:45 ID:tF1QwmyQ
もちつけ。
まずは長期的にプランの立てられるGMと
経験と人脈豊富な強化部長の補強が先だ。
ど素人のGM兼社長と強化部長じゃ信用ならん。

ところで今年も提示期限は11月末?
432U-名無しさん:04/11/20 19:05:36 ID:lLe+hWJN
27001ってタダ券の子供入れない、有料で入場した数だっけ?
今一キャパに対しての比率が分からん
433U-名無しさん:04/11/20 19:07:58 ID:kch5XUQe
前半は吉田、マグノがよくボールを追いかけていたので、
何回か危険なシーンはあるけど相手のペースにさせなかった。
まあ日本代表組みが出ていなかったのもあったけど、
チャンスにチャンスに決められなかったのは残念だった。
後半は相手にセットプレーから決められて、いつものメンタルの弱さが出た。
高松を入れてポストをできるようになってこっちのペースになりかけたが
相手にファウルをしたあと、鹿島の選手がうずくまっていたのをみて動きが止まった
所を直ぐリスタートされ、フリーの深井に決められた。
鹿島はああいう事を得意にしているんだから、
少し考えれば分かるだろうに第一ファーストシーズンの頃自分達もしてたじゃないか。
3点目にいつものパターン。

しかし、こちらが攻撃しているときに相手の選手が一人だけ残っているケースで、
その周りにトリニータの選手が2人いるのにことごとくキープされるのなんて…

みていてマグノがカワイソウニなりました。動き出してもボールはこない。
自分ひとりでチャンスを作り、自分で突破しゴールをねらう。いいボールを出しても
決めてくれない。フラストレーションが溜まって集中力が切れて、
いらないカードをもらう。

大分の選手は90分間同じ事を繰り返すだけなので、相手にとって以外なプレーが
ない。モウ一皮向けないかな。前よりはましになってきたけど。選手補強は必須です。
若手の成長に期待します。どっかにいい選手いないかな?
434U-名無しさん:04/11/20 19:08:51 ID:vCnrj6hq
企業として結果を出している
キャノンあたりにチームごと買ってもらいたい
フロント含めてなんかヌルすぎる
厳しさがない
435U-名無しさん:04/11/20 19:28:38 ID:h5TOr3SG
いつものやたらなバックパス が少なかったのはこの試合の成果だったと思いたい。2点めの失点は審判のジャッジにはぁ?ってやってる間にリスタートされてじゃね?その前にもゴタゴタしてたから試合止まると思ってたんじゃないかな。ゴール裏から見ててそう思った。
んでアントラーズゴールの表示が画面に出たけど、漏れ、あれなんかの間違いで訂正が入ると思ってた。甘すぎ?
436U-名無しさん:04/11/20 19:33:37 ID:eV9BqfWu
ソーラン節やれば変わるんやねえんか?
最近そんなん見たんやけどなぁぇ、どげぇかえ?
437U-名無しさん:04/11/20 19:34:16 ID:UkhBuMRw
>>435
私もそう思った。
うちの選手が甘いっちゃそうなんだけど、納得いかん。

438U-名無しさん:04/11/20 19:39:31 ID:kch5XUQe
ところで、ファウル直後のリスタートに関しての良し悪しの基準ってあるのかな。
審判のさじ加減できまるのかな?
439U-名無しさん:04/11/20 19:40:26 ID:9oPFPqC7
だって今日の試合内容だったらマグノもモサも愛想つかすやろ
440U-名無しさん:04/11/20 19:42:06 ID:xgpVIStu
あのリスタートに関しちゃ、客はともかく選手は甘いと言わざるを得んだろな
441U-名無しさん:04/11/20 19:50:24 ID:kch5XUQe
そう思う、リスタートで2点目取られたときうちの選手達にあきれた。
自分達で勝手に判断すんなよって。
そういう心構え等を踏まえてやっぱり選手を鼓舞する闘将タイプの選手が必要だよ。
そういう選手を補強できたら、ワンランク上にいけるような気がする。
442U-名無しさん:04/11/20 19:58:31 ID:A7C0o+Oh
サポいっぱいいていいなー
443U-名無しさん:04/11/20 20:03:26 ID:fiYyVSk6
>>439
その2人はドフリーなのに外してたじゃねーの
444U-名無しさん:04/11/20 20:04:49 ID:h5TOr3SG
最近のうちの大量失点の試合って、なんかよくわからんポカンとした時間が出来ちゃう時に多いような。だから負けてもなんか実力で負けた気がしなくてモンモンとする。
春樹ほんと心配。倒れてグッタリして立ち上がるのに1分くらいかかった時マジ壊されたと思った。
後半というか、全体通してサポの声が途切れ途切れだったと思わん?太鼓まだ鳴ってるのに声が自然消滅で太鼓が合わせてるとか。はがいかったよ。
よさこいソーラン踊るなら漏れも入れて。
445U-名無しさん:04/11/20 20:37:13 ID:FLqW7Oug
広島の上村獲れんかな。
446U-名無しさん:04/11/20 20:57:28 ID:6azxxXDQ
>>440
相手はブラジル仕込みの「マリーシア」を叩き込まれている
その辺を分かって試合するのがプロだよね
447U-名無しさん:04/11/20 20:58:13 ID:G4BS67at
正直ゴル裏も集中切れてた。
448山口県民です ◆DQTriJ1ZGs :04/11/20 21:01:25 ID:EEV21AkO
帰ってきました。

なんで、あれだけ決定機があったのに(特に前半)
決められなかったんだろう・・・
なんで、あんな簡単にセットプレーから
失点してしまうんだろう・・・
主審・線審もクソっぽかったし最悪でした。

今日の感想「金返せ」

以上です。
風呂入って寝ます・・・
449U-名無しさん:04/11/20 21:09:43 ID:Vym4y82/
弱くて煽る気にもならない、がんばれよお前ら
450U-名無しさん:04/11/20 21:10:39 ID:zvf9rroS
>なんで、あんな簡単にセットプレーから
>失点してしまうんだろう・・・

普段、質の低いボールしか蹴れないキッカー相手に
セットプレーの練習してるから
451U-名無しさん:04/11/20 21:15:59 ID:6azxxXDQ
で高松は磐田で決まりなのでしょうか?
452U-名無しさん:04/11/20 21:16:28 ID:BfK1slkF
サンドロ、有村、瀬戸、さようなら。さっさとどっか行ってね♪
453U-名無しさん:04/11/20 21:19:01 ID:sszIVvE6
鞭ばかりじゃ人は育たんとはいうが
もう来春のグアム合宿は止めようぜ




富貴寺で充分。
454U-名無しさん:04/11/20 21:27:20 ID:VBBHcdmt
>>451
きたきたモサネタ!観戦後の残留ケテイ飲み会でもその話題でもちきりだった
455U-名無しさん:04/11/20 21:27:22 ID:5UhpwY7L
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`)つ ミ |   
     |        |/ ⊃  ノ |   |      
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ミ合同(タンの付いてる奴)
456_:04/11/20 21:32:36 ID:vEQl1Qyj
まあ、歴史の浅いチームだから、選手層が薄いしのは仕方ないだろ。
それに、点を取ることを含めて戦い方の経験が足りないのも仕方ない。

これから、これから。
ぐっとこらえて、サポートすることが大切。

俺は残留争いはほとんど心配してなかったし、
ベルガー続投は大賛成。もし解任したら、毎年監督交代のチームになってしまう。
長期的視野が必要。

もちろんSBやボランチを含めて補強は絶対 Mustだが、
それと同時に、シーズン通してのサポータの気持ちの補強も必要では?
選手が下を気にしているのは、サポの気持ちが伝染したと思うよ。
ttp://www.nikkan-kyusyu.com/view/oi_1100960730.htm

これこそ、来年が思いやられる。

結構多くのサポは今までの経験や昨年の教訓を生かして、しっかりしていたが、
そういう人こそ最近、アズッロを含めて書き込まなくなった気がする。
で、のこったのは、どうしようもないサポか、鈍感なサポだけになっている気がする。

アズッロは、掲示板の使い方を再検討しないとな、、。
年齢層やサポ歴、観戦歴が異なる書き込み者が多いのに、
前のスレをコピー(自動的だが)して、サポ同士のつまらない言い争いを
改善しないと。
コピーはいらないと思うけど。
スレに対して、各人が言いたいことを書くスタンスでいいと思う。
457U-名無しさん:04/11/20 21:33:54 ID:6azxxXDQ
>>451
ソコでは高松はどこ行くって?
458U-名無しさん:04/11/20 21:37:36 ID:+1IQCTzr
ところで、今日創立10周年記念パーティやってたらしいな。
459U-名無しさん:04/11/20 21:38:02 ID:CKBmRCmH
http://www.jsgoal.jp/club/2004-11/00013765.html

●ハンベルガー監督(大分):

>試合終了後、トニーニョ・セレーゾ監督に会って『今まで戦った中で(大分が)一番強いチームだ。
>いいパフォーマンスをしていた』と言われたが、結果は0-3となってしまった。
460U-名無しさん:04/11/20 21:38:30 ID:vCnrj6hq
んで、次の監督は誰よ?
461U-名無しさん:04/11/20 21:38:38 ID:VBBHcdmt
>>457
ズビロか広島
462U-名無しさん:04/11/20 21:38:51 ID:tF1QwmyQ
>>456
選手層が薄いから怒ってんじゃなくて
ヘタレだから怒ってるんだってば。

それにひとつ大きな間違いをしてるかもしれんが
A-Gはここじゃない。
463U-名無しさん:04/11/20 21:39:37 ID:CKBmRCmH
http://www.jsgoal.jp/club/2004-11/00013767.html

○吉田孝行選手(大分):

「試合内容は良かったが、なぜ0-3になったのか残念で仕方が無い。(失点シーンでは)セットプレーには注意しているのだが・・・。
前半の決められるところで決めないといけない。チャンスがあったのに決め切れなかった」

○松橋章太選手(大分):

「監督から言われたことを忠実にやろうと心掛けた。攻撃に関しては、
決定的なところまでいけるのは良いがゴールという形にしないと負けてしまう。
努力しないといけないと思いました」

464U-名無しさん:04/11/20 21:41:31 ID:vCnrj6hq
明らかにベルガーの采配、戦術、人選がおかしい
修正も満足にできん
選手云々はそのあとの話
465U-名無しさん:04/11/20 21:45:49 ID:2lfAu5PU
3点目が入った瞬間、頭に来て勢い良く席を立ち、そのまま帰宅したのだが、
尻の下に敷く折りたたみシートをそのままにしてたのを、今思い出した。
今日、初めて使ったのに・・・拾った人返してクレー・゚・(ノД`)・゚・。
466U-名無しさん:04/11/20 21:48:24 ID:vCnrj6hq
たいして、点とれんのに
失点数がすごすぎる
あほか?
467_:04/11/20 21:50:07 ID:vEQl1Qyj
>>462
まさに、キミのことだよ。
468U-名無しさん:04/11/20 21:52:02 ID:6aWddXFO
さて
監督の采配が悪いのか
監督の采配について行けない選手が悪いのか
選手のレベルを考えない監督が悪いのか
監督のレベルについて行けない選手が悪いのか

まだまだチーム、フロント共に修行が足りないのだろうか
まだまだサポはこんな苦難に耐えないといけないのだろうか
469U-名無しさん:04/11/20 21:55:44 ID:vCnrj6hq
俺の中で、高碕は三上を超えた!!

470U-名無しさん:04/11/20 21:57:40 ID:ib73Axiw
>467
燃料さんいらっしゃい
さようなら
471U-名無しさん:04/11/20 21:57:51 ID:vCnrj6hq
よくも、短時間であんなに失点できるよな
感心するわ
472U-名無しさん:04/11/20 21:59:45 ID:S/cy7Xb4
ゴールキックが直接ライン割るぐらいならまだしも相手FWにパスはシャレにならん
今日はファビオ・ジュニオールだったから失点には結びつかなかったけど
473U-名無しさん:04/11/20 22:01:36 ID:vCnrj6hq
んで、そいつをいつまでもスタメンで使う
ベルガー
もう、うんざりですわ
474U-名無しさん:04/11/20 22:05:59 ID:mEoN8dX7
西川起用汁
どうせ高碕起用しても3〜4失点がデフォなんだから、
それなら、西川の方がまだ我慢できるし、足元の処理は間違いなく西川の方が上。
475U-名無しさん:04/11/20 22:11:14 ID:vCnrj6hq
足元より上も、多分西川のほうが上

476U-名無しさん:04/11/20 22:13:21 ID:wmWrjAh4
お前等、西川には残り少ない高校生活があるってこと忘れてませんか?

まぁどうせJユースがあるんだけど
477U-名無しさん:04/11/20 22:17:56 ID:5UhpwY7L
降格しなけりゃなんでもいいや。
DFはもう少し使えるヤツを一人入れれば後は新加入の奴で補えるだろう。
マグノは、残留ならそれはそれでいいが、出て行きたいなら止めはしない。
確かに得点力はあるけどな・・・決定的なチャンスを逃す事も多いし・・・・。
微妙なストライカーではある。
478U-名無しさん:04/11/20 22:21:17 ID:vCnrj6hq

マグノ、パットには残留してもらいたい
大当たりではないが、少なくともハズレではない
479U-名無しさん:04/11/20 22:22:09 ID:pxNDL8y+
あと2試合若手使うかな もうベルガー解任が決まってるなら頼むから若手使ってくれ 
今年の収穫ってなんだと思う? 
480U-名無しさん:04/11/20 22:25:50 ID:fLon7QNj
フィードはンガハタも結構プレゼントしてくれてなかったか?
481U-名無しさん:04/11/20 22:25:51 ID:vCnrj6hq
>>479
攻撃よりも守備のほうが重要なのが判った

482U-名無しさん:04/11/20 22:28:21 ID:wmWrjAh4
トリサポに耐性のない奴が多いのが分かった。
フロントがしっかりしないと、せっかくまいた種が目が出る前に踏み潰しだな
483U-名無しさん:04/11/20 22:28:45 ID:oTRoeDQ9
マグノとパットが残留した場合、
残りの外人枠をどのポジションに使うかで
来年のチームの命運が決まるような気がする。

あくまで攻撃重視なら、攻撃的MFの位置に
守備面のことを考えてバランス重視なら、ワンボランチの位置に

う〜ん、迷う。
484U-名無しさん:04/11/20 22:33:17 ID:KXVf/EuF
とりあえず補強が要りそうな所
センターバック、両サイドバック、左ハーフ、守備的MF、フォワード、監督

ほとんど全部だな
485U-名無しさん:04/11/20 22:33:52 ID:VBBHcdmt
俺もマグノに残留してもらいたい
しかし、週4、5回のジョイフルは多すぎやしませんくわっ?
486U-名無しさん:04/11/20 22:35:47 ID:vCnrj6hq
>>483
エジミウそン残せば良かったのにね・・
もったいねー
487U-名無しさん:04/11/20 22:36:15 ID:yjuZSH2o
補強しなくていいとこなんてないな J2にいい選手いないかな
488U-名無しさん :04/11/20 22:36:41 ID:lx2amdpI
溝畑は何を根拠に5年後 日本一 と言い切っているのだろうか...

何か拠り所が既にあるのか。それとも、只単に(ry
489U-名無しさん:04/11/20 22:38:26 ID:wmWrjAh4
>>486
エジミウソンはアンカーじゃない
490U-名無しさん:04/11/20 22:38:39 ID:vCnrj6hq
ところで、来期の予算ドンくらい?
491U-名無しさん:04/11/20 22:39:07 ID:yde+bx6x
今日の戦犯はマグノ
はずしすぎ
492U-名無しさん:04/11/20 22:44:04 ID:z9oiIv/5
あぁ、消化不良だ!
今日引き分け以上だったらシーチケ予約しようと思っていたが
こんな試合をホームで見せられたら予約する気も失せてしまう。

前半は、吉田が動き回ってたおかげ?で、チャンスが出来ていたが
前半終了10分前くらいから疲れて動かなくなった。
後半は開始直後の悪いパターンで集中力切れてCKから失点のパターン。
(名古屋戦と同じパターン)2、3点目は言葉も無い。
後半直後から木島あたりを投入して吉田の代わりに
相手陣内で動き回ったら少しは流れが変わったんじゃぁなかろうか。

見に行き始めて3年目だが、
今日初めて、終了前(後半43分くらい)に席立って帰ってしまったよ。
(どんなに負けてても、いつもは最後まで見届けるのだが...:修行が足りんな)
中途半場に攻撃的な所見せられてしまうので、
我慢ができんようになってしまったかもしれん。
493U-名無しさん :04/11/20 22:44:14 ID:0m6N/mbA
ペンタの星野さん、社長降りたって記事をチラッと見ますた
494U-名無しさん:04/11/20 22:46:03 ID:tF1QwmyQ
>>484
だからフロント。
ベルガー体制継続した方がいいのか、新体制で臨むのか、
どんな選手(特に高卒・大卒新人)を獲得し、彼らを数年後にむけて
どんな選手に育成していくのか、

そんな事をサカー素人のGMと育成現場経験のほとんどない強化部長が中心で
決定するんだろう?
まずフロント固めろ。


と、去年の今時分もこんな事言ってたな。
まさに1年がかりループ。
もういや。
495U-名無しさん:04/11/20 22:47:27 ID:Us7VVIaJ
ビチュヘとマグノが同時期に居たらなぁ……
496U-名無しさん:04/11/20 22:55:36 ID:wmWrjAh4
入れ替え戦に勝ってもコバちゃんに戻ってもらうってのも手だな

個人的に、マグノがベルガー注文の補強とは思えなかった、ってのが昨シーズンの気がかり
497U-名無しさん:04/11/20 22:56:47 ID:d3S+ViDX
>>445
いらんよ。
それよりガンバの森岡希望。
498U-名無しさん:04/11/20 22:58:11 ID:oTRoeDQ9
そんなに現フロントに不満?
俺はよくやってると思うけどなあ。



499U-名無しさん:04/11/20 23:07:48 ID:d3S+ViDX
>>498
確かに。
ホントよくやってると思う。
やってないと思う人は、今日の監督コメントよく読んで。
500U-名無しさん:04/11/20 23:14:10 ID:tF1QwmyQ
やってない。
今の大分はバブルで急成長した中小企業。

それで満足なら別にOK。言う事はない。
501U-名無しさん:04/11/20 23:23:33 ID:vCnrj6hq
>>498、499
5年後にJ1で優勝すると本気で思うか?
502U-名無しさん:04/11/20 23:27:13 ID:oTRoeDQ9
思わないよ。

5年後本気で優勝出来るなんて信じてるの?
503U-名無しさん:04/11/20 23:29:10 ID:yZWE4CX2
本気で思ってる奴がいるとしたら発言した本人だけだろ。
504U-名無しさん:04/11/20 23:33:59 ID:+psDxLI2
今日、とあるスポンサーの知り合いと話をしたのだが、
スポンサーサイドでもフロントの素人っぷりとM畑の変わり者っぷりに
ちょっとうんざりらしいぞ。
505U-名無しさん:04/11/20 23:36:35 ID:mLwq+8mt
そりゃOB戦に出場して全力でサイドを駆け上がる社長なんてあんましおらんよな・・・
506U-名無しさん:04/11/20 23:36:39 ID:cG72sOkY
〇−〇臭くなってきた・・・
507U-名無しさん:04/11/20 23:39:38 ID:vCnrj6hq
>>505
あのメガネして試合にでたのか?
508U-名無しさん:04/11/20 23:41:33 ID:+1IQCTzr
誰か社長に嫁さん紹介しる。
509U-名無しさん:04/11/20 23:43:16 ID:ucTLrnBC
しかし高松移籍話しはどこからでてきたんだ?
510505:04/11/20 23:45:29 ID:mLwq+8mt
>>507
獏スタで観てたから眼鏡の位置なんかシラネ
参加者はいろいろおったけどそういえば初太郎が来てたなぁ・・・
511U-名無しさん:04/11/20 23:49:04 ID:RqrB7p+m
11位から14位までの勝ち点が団子だからウチもまだ上を狙えるんだな
512U-名無しさん:04/11/20 23:50:24 ID:LRP5P8FG
営業面のことはわからんが、
強化面に関しては、それ程間違ったやり方をしているとは思わんし、
その成果も出始めていると思うぞ。

中期的な強化ビジョン 高松、小森田、原田などアテネ世代の底上げ
長期的な強化ビジョン 西川、梅崎、福元などユース世代の強化

選手補強にしても、
韓国や中国のクラブと提携を結んで、アジアで実績のある外国人選手を獲得するなど、
ここ2〜3年の獲得選手を見ても、ファビ、ロドリゴ、マグノ、エジミウソン、ビチュへ、パットと
大外れのは印象はあまりない。

唯一、不満があるとしたら、ホームの熊本開催ぐらいかw
513U-名無しさん:04/11/20 23:50:27 ID:EB4wW+mT
>>509
ネタ作りだろ。
仮にホントだったとしても、フロントが決めたんならしょうがない。
なる様になれってんだ。
514U-名無しさん:04/11/20 23:57:04 ID:BMXFfLLN
ただ同然でそこそこの選手を買ってくる才能はある種立派だと思うぞ<フロント
あとはFC東京みたいに、浮いた金で毎年一人や二人は目玉的な補強ができれば、ってのと
外国人を定着させる方法だろうな

その意味だと今J2から、特に若手の引き抜きは、凄い高額になる上に
その選手がJ1のスピードに適応できなければそれまでなんでかなりリスクが高いと思う
狙うならJFLの選手か、J1で腐ってる選手だな
515U-名無しさん:04/11/21 00:01:03 ID:xhELFjhv
>>513
ネタだよなー。まあ適当なうわさがたつ時期か
高松いなくなったらかなり地味に拍車がかかるな
他サポは高松しかしらねってやつ多いしなー
516U-名無しさん:04/11/21 00:03:28 ID:ekkBI9Ln
>511
うむ。とりあえず来年のこともあるし、来年からの制度でも(本決まりだっけ?)
残留確実なビリから4つ目以上の位置で終わって自信をつけたいな。
517U-名無しさん:04/11/21 00:04:24 ID:yfaaxkc4
>>500
まじめに語るなよ。

オレ的には、大分にサッカーチームがあるだけでも大成功。

それがJ1だろうがJ2だろうが。

強くしようと思うならおめーがスポンサーになって何億円も出してやれ。

話はそれからだ。
518U-名無しさん:04/11/21 00:10:28 ID:g/wN42f0
>>517
まかせろ。
ガンガル。
519U-名無しさん:04/11/21 00:12:33 ID:yfaaxkc4
>>504
そんな言うんだったらスポンサー辞めろよ。

27000人に宣伝できる機会は失うけどな。

金は出しても口出すな。

これ、スポンサーの基本。
520U-名無しさん:04/11/21 00:15:05 ID:yfaaxkc4
>>518
よし、がんばってくれ。事業で成功して、スポンサー頼むぞ。

成り上がってくれ!
521U-名無しさん:04/11/21 00:16:49 ID:dDbyFCc+
優勝うらやましいなー
いつかうちもJ1で優勝したいなー
でもきっとうちが優勝してもスパサカではスルーされて
多分欧州特集かなんか組まれちゃうんだろなー
522U-名無しさん:04/11/21 00:20:51 ID:usCOwOYV
メディアなんぞあまりあてにすんな
関東で台風があったらあたかも日本じゅうが大騒ぎみたいな報道しやがるやつらだからな
ほっとけ
523U-名無しさん:04/11/21 00:21:10 ID:xhELFjhv
>>521
うはwwwwやられそーwwww
524U-名無しさん:04/11/21 00:35:36 ID:wDno9kcH
【J1-2nd:第13節 大分 vs 鹿島 レポート】監督采配の妙技を見せた両チームの戦いは鹿島に軍配 [ J's GOAL

http://www.jsgoal.jp/club/2004-11/00013787.html
525U-名無しさん:04/11/21 00:43:06 ID:kINsUBbW
シーズン前に闘莉王取れなかったのって今思えばかなり痛かったなぁ
あれだけ熱血な選手いれば チームとしてまとまったと思う
526U-名無しさん:04/11/21 00:44:19 ID:pp4W9bkM
うちには劣頭ほどのドラマがない
特集やるとしたら数々の外れ外人特集とかかな・・・
527U-名無しさん:04/11/21 00:44:56 ID:3S0YUR/+
「新潟が被災地の小中学生を試合に招待+久々の快勝」という美談を各ニュース
で見た。
うちで仮に同じ事をやっても、きっと虐殺されて美談も半減するんだろうなあと思った。


いや、ただそれだけ。
528U-名無しさん:04/11/21 00:45:12 ID:HdEQmdN4
>>512
まぁみんなすっかり忘れてるけど
ロブおいさんは成績的には失敗になるんだろうなぁ

だけど、チームさえ良ければもっともっと活躍できてたってのは
プレー見て思ったし(2002年最初から居たら高松のU23はなかったんじゃないのか)

地味にいい外人連れてくる才能はある感じ。ただウィルくらい
長期間在籍&それなりに活躍する選手がそろそろ欲しい

529U-名無しさん:04/11/21 00:48:20 ID:XeeoF3FS
>526
母体チームもなくJに参加
J1への道のり
J1あがっても下位チーム

結構ドラマあると思うが。
あとは降格するぐらいしか・・・
530U-名無しさん:04/11/21 00:51:43 ID:n4f/QHVm
大分には大分なりのドラマはあるが、
浦和のような全国区のドラマはまだないね。
新しいチームだからそれはいいんじゃないの。
これから10年もすれば歴史が積み重なっていくんだから。
531U-名無しさん:04/11/21 00:57:17 ID:wDno9kcH
大分残留
鹿島に0−3完敗も…C大阪引き分けで確定

http://www.nishinippon.co.jp/nishispo/kyu_j/index_trinita.html

>3トップの攻撃的布陣が機能し、大分の決定的な場面は前後半で約10回。
>3トップの攻撃的布陣が機能し、大分の決定的な場面は前後半で約10回。
>3トップの攻撃的布陣が機能し、大分の決定的な場面は前後半で約10回。
>3トップの攻撃的布陣が機能し、大分の決定的な場面は前後半で約10回。

一本ぐらい決めてくださいよ・・・
532U-名無しさん:04/11/21 01:00:22 ID:A5zlpYrJ
>>505
そういう社長っていいと思うけどな
533U-名無しさん:04/11/21 01:10:06 ID:pp4W9bkM
確かにうちにもあるな
毎年後一歩で昇格を逃し続けやっとの思いでJ1へ・・・
534U-名無しさん:04/11/21 01:27:32 ID:HCkgfU70
遅いけど今日の感想

前半は、神戸戦の後半と同じ。相手が糞の時に点とっといてください…。
小森田は一試合一回ミドルふかして笑いとるのやめてください。
二点目は事故でした。
春樹さんは退場しなくてよかった。
章太はあのトラップミスがなけりゃ…。でも快足最高。新井場抜いた時よかった。期待値大でした。
有村は丁寧な仕事でした。セットプレイ時のマークは恐かったですが。

よし、残すは片野坂さんの解説のみ。
535U-名無しさん:04/11/21 02:23:52 ID:/UgargK0
苦しい時が長いほど成功した時は嬉しいものだよ
あと50年が頑張ろうw
536U-名無しさん:04/11/21 03:53:46 ID:yVzoSf5P
今年もなんとか残留ですか。良かった良かった。
ちょっとドキドキしてましたw
大分から離れたトコからも応援してるので来年も地道に頑張って欲しいです。
遠いアウェーの地まで応援に来られるサポーターの皆様には本当に頭が下がります。
もちろん自分もなるべく試合見に行けるように頑張ります。

>>530>>535
うんうん!そうですよね!
ただ50年よりもう少し早くできればいいなぁ、とw
537U-名無しさん:04/11/21 03:54:55 ID:Rct6moDn
今NHK大分の放送を見終わった。
現場で見てた人のストレス分かるよ。

だけど、今の流れが悪いとは思わない。
ちょっとしたきっかけで大ブレークする予感もある。
天皇杯でそれが来れば嬉しいのだが。。

吉田も吉村もニコニコしてた。マグノも苦笑い?してた。
どうしようもなかったという事じゃないんだろうな。

ポジティブはここでは合わないだろうけど、まあ次は
なんとかなるんじゃないか?
538U-名無しさん:04/11/21 03:59:58 ID:Rct6moDn
追伸

後番組が名曲アルバムで、しかも「威風堂々」というのが
泣けてくる。胸張っていこう。選手もサポも。。。
539U-名無しさん:04/11/21 04:22:20 ID:2ZEaaUPg
お前らさ、いいサッカーしてるよマジで。近い将来優勝争いに食い込めるか
どうかは別として、J1で長く戦っていく分には方向性間違ってないと思うけどなあ。
あとは戦力分析と補強でしょ。そして、徹底的にメンバーを固めて、本当に死ぬほど
危機的な状況になるまでは粘っこく自分たちのサッカーを続けてみる。そういう段階だと
思うが。上を目指すなら誰もが通る道。

引き籠もる戦術に戻したって、せいぜい良くて順位2つくらい上がるだけだよマジで。
そんなの、モルヒネ打って一時的に痛みを和らげるだけの話。

優勝争いするような段階にチーム戦力が無いのに、ちょっと負けが混んだくらいで
すぐ解任騒ぎなんて起こしてたらこの先2年も持たないよ。

と、他サポとしては思う。
540U-名無しさん:04/11/21 05:20:19 ID:thqjJktN
今日スパサカ見てて思ったんだが、浦和の歴史を見てみると、彼等が苦労が足りないって言うのが分かる気がした。
まぁ多少ドラマティックにまとめてたんだろうが、J2も経験してるチームだし、全体の為にも良かったんじゃないかと思うわ。
トリは大補強なんて事はなかなか無いだろうが、今この成長過程をリアルタイムで感じている事は誇りに思うぞ。そしてこれからも。
1番見てて安心したのは永井の紹介Vの時、あの6人抜きが流されなかった事だったなw
そん時2回抜かれてたヤツは正直イラネ
541U-名無しさん:04/11/21 05:32:29 ID:KefqIpEx
失点するときのGKのプロらしからぬ動き。
見てて、ハァーーーorzとなります。
542U-名無しさん:04/11/21 07:38:38 ID:lhpyQ4wl
>>539
ありがと。
失点数が降格に値する酷さだから怒ってんだろう。


今年伸びた選手
・高松
・小森田
・倉本

今年かなり伸びた選手
・松橋
・原田

543U-名無しさん:04/11/21 07:40:01 ID:cbXE46kp
>>542
今年「も」伸びた選手
・梅田
544U-名無しさん:04/11/21 07:42:26 ID:lEwZmEAn
539の言うとおりだ。
方向性は間違ってないし、監督も悪くないと思うぞ。
補強補強って言うが、そんな金がどこにある?
ペンタくん撤退した今は残留を素直に喜ぶべきだ。
あと福岡が昇格してくれ。

545U-名無しさん:04/11/21 08:08:53 ID:1bl7xbT/
うちの現有戦力で得点力を上げようとすると
こんだけの失点を覚悟せんといけんのやなって話は概出だったな

マグノアウベス一人では解決できないとは、さすが集団競技だ
546U-名無しさん:04/11/21 08:32:51 ID:pLz2fMfv
ラモスライセンス取ったし、来年の監督にどうよ?
「厳しいよ、ムチだよ、ムチ、ムチ、アメなんてヤラナイヨー」って言ってましたよ
547U-名無しさん:04/11/21 08:47:08 ID:Ph5gAja0
おはようトリスレ。

負けた試合の明朝は気分サイアクですね。

ところで松本育夫が鳥栖のフロントともめてるみたいじゃない。
こうなったら育夫を強奪しようぜ。
まちがってもドーハ選手の監督はやめようぜ。
548U-名無しさん:04/11/21 08:48:58 ID:Kr7zSAvT
>>546
(((゚Д゚;)))ガタガタブルブル
549U-名無しさん:04/11/21 08:59:53 ID:xSFB2p7Q
>>546
カンベンシテクダサイ
550U-名無しさん:04/11/21 09:18:39 ID:zesUwZcq
>>546
(((゚∀゚;)))ワクワクソワソワ
551U-名無しさん:04/11/21 09:24:14 ID:kZOZceOj
>>546
監督じゃなくて選手として…  なんでもない…
552U-名無しさん:04/11/21 09:49:55 ID:+y6izpI2
  
ベルガー解任希望
553U-名無しさん:04/11/21 09:53:09 ID:+y6izpI2


なぜ、岡中じゃなくて高碕なのか誰か説明してくれ


>>539
お前はドコサポよ?
話はそれからだ
554U-名無しさん:04/11/21 10:13:01 ID:+y6izpI2
引きこもり戦術で年間順位が2位上がるなら恩の字だよ
なぜなら、降格危機も減るから
上を目指すならそれからでも遅くない
まずは、尻についている火を消すのが先
ベルガーサッカーは時期尚早
555U-名無しさん:04/11/21 10:14:43 ID:oOn1X+5F
小林監督に来ていただきますか。
556U-名無しさん:04/11/21 10:18:58 ID:+y6izpI2

そもそもベルガー監督自身が、負けがこんだときに
クラブに予算がないため、選手層がきついっ言ってなかったか?
557U-名無しさん:04/11/21 10:20:16 ID:xhELFjhv
勘弁してくれ。引きこもりなんか糞つまんねーんだよ
558U-名無しさん:04/11/21 10:22:31 ID:+y6izpI2
派手にクソ試合して負けるよりいいよ
559U-名無しさん:04/11/21 10:31:07 ID:HdEQmdN4
派手に負けてもいいから派手に勝つ試合をもうちっと増やして欲しい。
スコアだけで言えば新潟みたいな。
遅くなりましたが、風邪が酷いもんですみません。今日は一日寝ときます。
合同のホームページにUPされてない分だけカキコ


【教訓生かされていない】

他力でのJ1残留決定とあって溝畑社長は「来年もJ1でできるようになったが、きょうの試合は
教訓が生かされていない部分が多かった」と淡々と語った。
来季のことに話しが及ぶと「11月末までに方向性を決めたい。2,3年後を見据えてもっと強く
なって行かなくては」と語り、シーズン後の去就が注目されるマグノについては「いろんな場合
を想定している」と話した。


その他はこっち見て下さい
http://www.oita-press.co.jp/
561U-名無しさん:04/11/21 10:37:27 ID:Kr7zSAvT
合同君乙
562U-名無しさん:04/11/21 10:40:53 ID:cF5BtfFH
あのー、曽ヶ端は日本代表GKじゃないんだが・・・>合同
563U-名無しさん:04/11/21 10:46:02 ID:AhX+kCs9
昨年の引き篭もり<<<<昨日の前半
564U-名無しさん :04/11/21 10:46:56 ID:aoMG3D7Y
他のクラブから指摘された 「集中途切れるのは、フィジカルの関係?」 
漏れも、これ市原と比べ前々から思っていた。

血尿がでるくらい走って強くなった市原。大分がいつまでたっても問題解決できないのは
案外ここらが原因かなと。
565U-名無しさん:04/11/21 10:47:23 ID:HdEQmdN4
>>562
アゴ日本代表です
566U-名無しさん:04/11/21 10:55:30 ID:hVcVU9cL
>>565
他のメンツは嶋田久作,斎藤洋介,……
567U-名無しさん:04/11/21 10:57:02 ID:JEW+GfzZ
>>560
乙です。
来年の事を今考えられる事を喜ぼう。
568U-名無しさん:04/11/21 11:05:01 ID:GkVmfeGk
こんちわ!広島サポです。
ホームの観客数がいつも2マソ超の大分さんがとても羨ましいです。
次節は、ビッグアーチにバス20台1,000人位来てくれないかな!?
普段はアウェイサポが少ない状況なので
たくさんの大分サポに来襲して頂き
応援合戦したいものです。
569山口県民です ◆DQTriJ1ZGs :04/11/21 11:08:24 ID:c16+9Re7
おはようございます。
昨日の情けない試合内容に
むかむかが収まらず、広島戦のチケ買ってきました。

自分にとって初めてのアウェー戦、ゴール裏での観戦になります。
今回も1人で行くことになります。

ユニを持ってないので、普通の格好で
タオルマフラー巻いて、フラッグを振ろうと思います。
では当日に・・・
570U-名無しさん:04/11/21 11:13:09 ID:USQ43QJD
そういや熊戦って明後日じゃん
来週かと思ってた
571U-名無しさん:04/11/21 11:13:14 ID:v61Sygh7
>>566
楢崎、岡中、南、川島、、、
572U-名無しさん :04/11/21 11:34:38 ID:HLOIUWWx
sage New! 04/11/20 05:00:32 ID:DIVswgVM
来期の横浜FMの補強
FW
李東國
マグノ・アウベス
MF
村井慎二
金南一
濱田武
DF
手島和希
安英学

放出
FW
安貞恒
安永聡太郎
MF
柳想鐡
佐藤由紀彦
DF
ドゥトラ
573  :04/11/21 11:59:32 ID:aWbWKe/u
>>553
ヴェルディ戦のミスのせいだろ。高嵜も大差ないと思うが。
574U-名無しさん :04/11/21 12:06:06 ID:x3KpNiAT
>>564
溝畑社長に笑顔なし
ttp://www.nikkan-kyusyu.com/view/oi_1101044686.htm
「来季に向けては「90分間集中する力とフィジカルをつける必要がある」と走力アップを掲げた。

現場は分ってるようなんだが..
575山口県民です ◆DQTriJ1ZGs :04/11/21 12:09:45 ID:c16+9Re7
高校サッカー、山口決勝が始まりました(多々良-西京)
水沼がゲスト解説に来ています。
576 :04/11/21 12:10:22 ID:NaH4WoIn
「これ以上力を出せと言われても無理。最高値だ。監督としてもこれ以上は無理」

あらあら

「セットプレーは弱いが、これは質の問題。もう練習に5000時間を費やしたが、変わらない」

オイオイ
577山口県民です ◆DQTriJ1ZGs :04/11/21 12:15:40 ID:c16+9Re7
主審・山西 博文
高校サッカーの主審をやることもあるのか・・・
578U-名無しさん:04/11/21 12:29:23 ID:zgsNCyEU
>>553
高崎ほぼ毎試合ちょんぼするのにスタメン 岡中1試合でベンチへ
意味解らんよね
高崎が岡中より優れてるとこなんて
1年中半袖で元気一杯
これぐらいしか見あたらない
579U-名無しさん:04/11/21 12:37:21 ID:vaxQcKzE
昨日はごっつぁんでした。
他サポだけど思う。
優勝自身がドラマだから経歴なんてカンケーないね。
注目のないところ(失礼)から優勝なんて十分素敵なドラマだと思うけど。
そういう意識がチームやサポに根付いていればいつか優勝できるかも。
逆にそういうのがないと昨日の試合みたいにごっつぁん大敗する。
勝たせてもらったけどこっちも深刻な状態です。
580U-名無しさん:04/11/21 12:58:00 ID:Ph5gAja0
>1年中半袖で元気一杯
>これぐらいしか見あたらない

ワロタw


581U-名無しさん:04/11/21 13:22:53 ID:CYNZBgz9
愚痴愚痴言う暇があったら、行けるやつは野口原にでも行って応援してこい
レポート忘れずにな。できれば実況スレで実況も
582大分県人:04/11/21 13:28:52 ID:sHsjSU36
多々良学園のユニ、色はオレンジと黒だけどデザインはトリと一緒やね
583U-名無しさん:04/11/21 13:47:55 ID:sxVUPyWc
ベルガーは頑固だね。
こうと決めたら曲げない。
584U-名無しさん:04/11/21 14:16:06 ID:q8YnttiO
>>568
広島遠征は今のところ車で行くつもりでつ。
船組やバスツアー組を合わせると
総勢500名位になると思われ。
確かに一番近いアウェイだけど
高速で行っても4〜5時間位かかるので
行けない人が多いと思います。
585U-名無しさん:04/11/21 15:00:25 ID:Ph5gAja0
>>574

スカンズって実質ヘッドコーチだろ?
フロントよ、専門のフィジコ獲得汁。
586U-名無しさん:04/11/21 15:41:36 ID:YJve1/9y
>569
そんな藻前が好きだ
587U-名無しさん:04/11/21 16:01:07 ID:hp/4caQt
高’碕’って書いてるヤシは、もう一度確認汁!
588U-名無しさん:04/11/21 16:11:34 ID:J4MM7vA1
大分 3-0 鳥栖
589U-名無しさん:04/11/21 16:14:29 ID:XeeoF3FS
ユースは強いな・・・
590U-名無しさん:04/11/21 16:28:09 ID:CYNZBgz9
点差から考えればむしろ鳥栖頑張ったというべきかも。
とりあえずトップで全国行きオメ
591U-名無しさん :04/11/21 16:32:00 ID:bXRnmibX
↓ 予算って、こんな簡単に増やせるものなのか(´-`).。oO(ポカーン?)

J1昇格を決定した大宮が来季の年間予算が今季の13億円から26億円以上に
倍増する可能性が出てきた。現在、メインスポンサーのNTTと交渉を行っている模様。
592U-名無しさん:04/11/21 16:35:22 ID:RWx2+MY6
残留が決まったので、今週あたり
川田・深谷・ユース組の内定発表があるかも。
593U-名無しさん:04/11/21 16:37:01 ID:RWx2+MY6
メインスポンサーが大企業のところはええのう・・・
594U-名無しさん:04/11/21 16:37:26 ID:thqjJktN
てか、春頃って、ベルガーがかなり遅れて来県したためか、やたらオフが長かったうえ、指導方は走り込みが極端に少ないのを危惧してなかったか?
スタミナ不足もベルガータソのせいじゃね?
595U-名無しさん:04/11/21 16:48:38 ID:CYNZBgz9
トレーニングは時間短いけどハードだし、日本人の短所として良く言われがちな集団でのトレーニング中心のメニューは
むしろ日本じゃ先進的な部類だと思うぞ
ベテランと若手じゃシーズン前の体の作り方も違うし、その辺を自己責任でやるのがオランダ流なんだろ
それでスタミナ不足なら、選手の意識が低いとしか

でも個人的にはそうは思わないけどね、去年の1st最初の方とかビデオで見ると、
ヘタさかげんも絶望的だが(吉田が持ってる時以外いつでも相手に取られそうな気配プンプン)
スタミナも全然足りない。終盤引ききって動いてないのに足が止まってる
596U-名無しさん:04/11/21 16:58:39 ID:7rU/VkMa
ペンタくん撤退後のうちの予算がどのくらいになったのかよう分からんが
ひょっとして既にうちより金持ちなのか?>大宮。
597U-名無しさん:04/11/21 17:00:56 ID:UJvZGkoY
途中から入っても誰よりも疲れてる感じがする高松・・・
598U-名無しさん:04/11/21 17:00:59 ID:3Fh93rbT
欧州の場合、監督がフィジコも兼任するのが一般的と聞いたことがある。
ブラジルみたく、フィジカルコーチっていないんじゃなかったっけ?
599U-名無しさん:04/11/21 17:08:04 ID:Dr+1dXpZ
キヤンノ様も、10億とはいわないまでも
せめて4〜5億ぐらい出してくれれば・・・
600U-名無しさん:04/11/21 17:15:56 ID:ntP7e0OK
もう1年ベルガーでよくないか? で今年の補強はベルガーに聞いてどんなタイプの選手がほしいか聞いて決める 
1年で監督かえてもなにも変わらないと思うけど。去年に比べて試合の中でいいサッカーする時間帯があるだけいいと思う まあかなり短いけど
601U-名無しさん:04/11/21 17:34:02 ID:AxkiGHSc
サテ、補強の時期がやってまいりました。

サポの有志を一万人集めて、月1000えん、10ヶ月で1万円のお金で、一億円作り
背番号12の選手を雇う。
それを、FCにレンタルなんてのはドウデスカ?
602U-名無しさん:04/11/21 17:44:24 ID:Y0cGr73u
>>601
いいですね
まずはあなたが頑張って実行してくださいね
603U-名無しさん:04/11/21 17:53:53 ID:OsL5MZvf
素朴な疑問なんですけど、

清水や広島あたりでも、年間運営費は25億円ぐらいありますよね。
ウチは16億円程度しょうか。

でも、総年俸を比較してみると1〜2億程度しか変わらない。

10億近くあるウチとの差額を
他所のチームは、いったい何に費やしているのでしょうか?
栄養費?
補強費?
エロイ人教えて!
604_:04/11/21 18:00:03 ID:6HZNa9bh
浦和が優勝したのは、オフトが2年間、
基礎をしっかり教えたからというのが一致した意見だよ。

今年の補強は、昨年の引きこもりサッカーをベースにしているから、
来年の補強は、今のベルガーのサッカーをベースに補強すればいいじゃないか。

>>539 は、そうとおり。たくさんJの試合を見ているんだろ。

それと、西すぽの吉田のコメントだが、選手はよくわかっている。

以下、
「最終節までもつれた昨年の残留争いを経験しているFW吉田は、
今季は2試合を残して残留した。うちの(経営)規模を考えると、
そんなにすぐには上にはいけない。一歩一歩、前進して何年か後に優勝争いできればと、
ほっとした表情をみせた。
605U-名無しさん:04/11/21 18:02:41 ID:usCOwOYV
近所の駄菓子屋のおばちゃんがトリニータのスポンサーになりたいて言ってた
606U-名無しさん:04/11/21 18:06:11 ID:X2Uf4WUE
>>604
浦和には、大分と比較にならない資金がある

ベルガーのサッカーには金が必要

引き分けができない今年は、ある意味去年より退化したと思う
607U-名無しさん:04/11/21 18:09:16 ID:JyFh/gWq
浦和や横浜みたく、他所から補強して強くするのは、ウチの強化方針とは違うよ
それに、ベルガーの望むような選手をぽんぽん獲得出来るほど、金無いでしょ。
今いる選手と、若手を育てながら、やりくりしないと。
608U-名無しさん:04/11/21 18:09:38 ID:X2Uf4WUE
あと、ベルガーのオーダー
素人がみても、おかしいよ

609U-名無しさん:04/11/21 18:11:54 ID:X2Uf4WUE
浦和にこだわるなら

ギド=ベルガー
ゲルト=コバ
でやるのはどうよ?

金がないか
610U-名無しさん:04/11/21 18:15:42 ID:7rU/VkMa
よそのクラブがどう使ってんのか知らんが、
あと10億あったら、

そうだなぁ、
サテライトの遠征費用捻出して
バンバン遠くの強いクラブと強化試合組むとか、
あと現状のユースがどんな感じか分からんけど
全寮制にして九州中のサカヲタなおかんどもが大分ユースに
自分の子供を入れたがるくらいの環境整備してみたい。

611U-名無しさん:04/11/21 18:20:21 ID:o0cLa3tf
 553 :U-名無しさん sage :04/11/21 09:53:09 ID:+y6izpI2


 なぜ、岡中じゃなくて高碕なのか誰か説明してくれ


 >>;539
 お前はドコサポよ?
 話はそれからだ


 606 :U-名無しさん sage :04/11/21 18:06:11 ID:X2Uf4WUE
 >>604
 浦和には、大分と比較にならない資金がある
 
 ベルガーのサッカーには金が必要

 引き分けができない今年は、ある意味去年より退化したと思う

短時間に続けてレスをする、参照レス番が全角の人、
今年の頭から、オランダサッカーじゃだめだと言い続けてた人ですか?
もう分かったから、そういう意見はクラブにでもメールしてください
もっといいのは、多分このままあなたの嫌いなオランダサッカー方面に突っ走るであろうトリのサポを
やめてしまって、心の平安を得られる方が良いかと、おせっかいながら助言させていただきます
612U-名無しさん:04/11/21 18:20:27 ID:ykVa5dBW
専用練習場とクラブハウスが欲しい。
環境が悪いと、有望新人が来てくれない。

犬飼は・・・周りの環境は悪くないけど・・・


  ◆設備・環境の整ったクラブ◆
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1098758948/
613U-名無しさん:04/11/21 18:25:54 ID:X2Uf4WUE
勝った!!
614_:04/11/21 18:28:33 ID:6HZNa9bh
自分的には、浦和にはこだわっていないよ。

ただ、上を目指すための1、2年かけてしっかり基礎を鍛えて、
同時に、補強、若手育成しっかりして、選手層を厚くしてね、ということ。
615U-名無しさん:04/11/21 18:31:26 ID:X2Uf4WUE
>>614
もう来年は、基礎鍛える時間なんぞ無いと思うよ
引きこもりでもなんでもいいから、残留せんと
616U-名無しさん:04/11/21 18:33:35 ID:X2Uf4WUE
今年1年、守備崩壊させただけのザルサッカー
こんなもんが、オランダサッカーなわけがない
617U-名無しさん:04/11/21 18:36:02 ID:/GckS9Co
オランダサッカーは伝統的に守備弱くないか
618U-名無しさん:04/11/21 18:39:19 ID:CKmcGKqW
シバコは今年戻ってくるのか? だとしたら最近テレビでもいいから水戸の試合見た人感想教えて 
619U-名無しさん:04/11/21 18:43:18 ID:MOP8kFB2
>>617
オランダサッカーはそもそも守備哲学がない。
620U-名無しさん :04/11/21 18:45:11 ID:Zzj5f5lM
最終戦から目がハナセナイ

sage New! 04/11/21 14:24:25 ID:iHt9Q636
桜はだいたい2勝できる。
柏ー浦和戦は98%浦和の勝ち。
多分、運命を決めるのは大分の気まぐれ。
621U-名無しさん:04/11/21 18:47:21 ID:YJve1/9y
>600
マジレスになるが、トリニータ後援会に入るのが金銭的支援の最たるもんではなかろうか。
みんな知ってたらウザくてごめん。
昨日貰った入会案内より

個人一般年会費1万円
期間限定で後援会価格にて年間シート購入できます。
年間シート代(トリニータシート一般)1万円

(そーすると結局2万円で年間シートが買える)

参考*年間シート(トリニータシート一般)通常価格2.3万円
参考2*来期ホーム戦は20試合
参考3*各種特典あり

自分が出した会費が補強代なんかにほぼダイレクトに使われるかと思うとなんだか嬉しい。そして自分もおトクでウマウマ。
てなわけで漏れは入会&年間シート買うつもり。
長文スマソ
622U-名無しさん:04/11/21 18:47:59 ID:o0cLa3tf
>>619
クライフ先生に猛烈に失礼
それにプレミアで結果を残してるのは?
623_:04/11/21 18:48:44 ID:6HZNa9bh
>>618
大宮昇格戦いったよ。

水戸のDFの中では一番安定していた。ヘディング強いし、フィードも正確だった。
ただ、足元の競り合いがちょいっと弱い気がしたけど。

J1のスピードに慣れればなんとかなるかな、って感じ。
タイプ的にはパトリックタイプだね。

原田や小森田がビチュヘに影響されたように、
シバコもパトリックに影響されれば、化けるかもしれない。
624U-名無しさん:04/11/21 18:50:06 ID:X2Uf4WUE
希望する戦力を、好きなだけ補強できるんなら
俺でも大分を優勝させることができるわ
あほか
625U-名無しさん:04/11/21 18:50:17 ID:MOP8kFB2
626U-名無しさん :04/11/21 18:53:47 ID:v4qlxEG4
       / ̄'" ̄ 
     /;;;;;;;;;;;;;ミ彡;;;;;;;;;\
     /;;;;  ーー ーー  ;;;..
     |i!ili| o°     |i!ili|
     |il!l| ...,.,..  .,.,.... |!i!|      | 
     |;丿 ・  ) (  ・  、|、     |オランダサッカーなんて初めて聞いた
    ノб.    _ _ ヽ   _∂ヽ   /
     彡|   _ _   |ヾ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ノi   ~~~   ./|゙ 
      | \_⊥_/ |
627U-名無しさん:04/11/21 18:54:02 ID:YJve1/9y
>621だけど
>600でなくて>601だった
628U-名無しさん:04/11/21 18:54:22 ID:MOP8kFB2
>チャンピオンズリーグのバイエルン・ミュンヘン戦で見せたアヤックスのロングキックに対するまずい守備。先日のマケドニア戦で、オランダ代表が同様の守備を見せてしまった。マケドニア戦の2失点は、
共に何でもないロングキックによってオランダ守備がパニックになったことから喫したものだった。

うちもちゃんとその通りじゃないか。
ヘッドリフティングしたり、右往左往するDFばかりじゃないか。

だれか、守備を叩き込め!ベルガーじゃ教えてくれない。
629U-名無しさん:04/11/21 18:55:00 ID:b/+zWIO6
>>576のコメントといい名古屋戦の「年間予算が違う」というコメントといい
俺は精一杯やってるけど何をやってもこのメンバーじゃ勝てないって
はっきりと匙投げたコメント残してるんだからマグノと共に開放してやるべき。
もっともマグノは惜しいがベルガーは…
630U-名無しさん:04/11/21 18:55:07 ID:dmL158Y2
方向性は間違っていないと思う、ベルガーの強化方針は、ユトレヒトみたいに、
トップとユースを同じシステムでやっていってそのうちユースから人材を
引き上げて、徐々に強くしていく方針なんだから、
多分高額な選手を獲得するんじゃなくて、よそで出れない選手等をレンタルなど
で獲得していくんだと思うので今の方針でいいと思うよ。

吉村、原田の例を考えても、よそでは戦力外の選手でもトリニータでは
十分に使えるって事は実証済みだし、

後はユースからの昇格組みや若手が伸びて結果を出し始めれば、
新人も大分に入団してくれるようになるだろうし。
将来、大分からオランダ等にベルガールートで選手を輸出できれば、海外志向の
強い有望な若手も進んできてくれるようになると思うし。

今の戦力で今年残留できたので正直十分だよ。去年に比べればましだ。
メンバーも大して変わってないのにいきなり成績があげるわけない。
他のチームも強くなってるんだし。まだ、一年目だよ。

しいていうならチームを鼓舞し引っ張ってくれるキャプテンシーのある
選手を獲得してほしい。ベルガー、ビチュヘの知り合いにいい選手いないかな。
メンタルさえしっかりすれば失点はある程度減ると思う。
631U-名無しさん :04/11/21 18:59:30 ID:Dzy6woY5
今、コバとベルガーのサカーが何故か熱く騙られてまつ

セレッソ大阪(148)@世界が終わるまでは

http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1100939656/
632U-名無しさん:04/11/21 19:01:12 ID:CKmcGKqW
>>623
ありがと  いい感じみたいだから絶対に戻ってきてほしい
うちはCBが弱いから必要 パット、シバコのCBも見てみたい スピード系にはやられそうだけどセットプレイに強そう
633U-名無しさん :04/11/21 19:02:32 ID:JeV8RMUg
sage New! 04/11/21 12:58:40 ID:Ro4dcRCC
ビッグアイカップ結果2日目 準決勝 
大分3−1国見  
東福岡0−1鹿実

04/11/21 16:46:18 ID:2GuRIn+2
鹿実3−2大分で鹿実優勝
634U-名無しさん:04/11/21 19:02:34 ID:X2Uf4WUE
>>630
俺は今後の大分の進路は、FC東京の猿真似で上等やとおもうんすよ
なんか今の、大分はカニくさい
635U-名無しさん:04/11/21 19:06:54 ID:X2Uf4WUE
>>630
あと、メンタル、キャプテンシー
なら最高の選手がいますよ





  岡中勇人
636U-名無しさん:04/11/21 19:07:36 ID:AaTYx7Sv
金が有る無しに関係なく、
横浜や浦和みたく他所から大物連れくるより
ガンバや広島のように、ユースを育てるやり方の方が好き。

理想は、外国人は大物+日本人はユース&九州出身者。
637U-名無しさん :04/11/21 19:17:29 ID:2KyKXk7y
sage New! 04/11/21 10:29:35 ID:HCkgfU70
ローカルで、トリ選手対ビクトリニータマンのウイイレ対決やってた。
で、章太が勝ったとこに原拓と高松があらわれて…。
高松が差し出したA4くらいの封筒には「挑戦状」。

次週、高松がウイイレでぞうさんパフォーマンス!
638U-名無しさん:04/11/21 19:18:32 ID:MOP8kFB2
>>636
福岡ダイエーホークスみたいな考え方だな・・・。
639U-名無しさん:04/11/21 19:18:58 ID:hp/4caQt
640_:04/11/21 19:21:42 ID:6HZNa9bh
時々、昨年の引きこもりサッカー待望論がにょきにょきって出てくるけど、

昨年は、ラインをさげることにより、
選手がグループでお互いの欠点をカバーして、失点を抑えていただけのことだろ。

今年は、勝ちにいくためラインを上げた。結果、選手個々の力が足りないのが露呈されて、
失点が多いということだろ。

補強と若手育成で、少しずつ進歩すればいいと思うよ。

それと、
自分的にもまずは、FC東京タイプのチームになってほしいけど、
とりのDFとジャーン、もにわ、かじ、個々の力と比べても、まだまだだから。

ベルガーのサッカー云々というより、選手の質が、、、。
641U-名無しさん:04/11/21 19:22:18 ID:lzLLdUi/
不思議なことに、他から血を入れないでユースや地元だけで固めると選手層が変な偏り方したり、
伸び悩んだり精神的に甘い選手がでてきたりするんだよな
ジュビロみたいに24・5になってまだ半端な若手根性の選手ばっかりになってると悲惨

でもお金のない所にユースは不可欠だから、>>636に半分だけ賛成って言っておこう
642U-名無しさん:04/11/21 19:24:24 ID:X2Uf4WUE
>>640
引きこもりちゅーか、カウンターサッカーすね
FC大分
643U-名無しさん:04/11/21 19:25:15 ID:bPKbMenb
現実的に考えて、静岡や関東の有望新人が
九州の田舎クラブである大分に入団してくれる可能性は限りなく低い。
644U-名無しさん:04/11/21 19:29:57 ID:lzLLdUi/
FC東京というと
・外国人を毎年簡単に入れ替えない
・自分達のスタイルを早期に確立し、それにあった若手の目玉選手を毎年一人ぐらいずつ移籍で獲得
・色々な機会を使い、積極的に若手を登用する

スタイルとか何とかより、むしろこっちの強化方針の方を真似るべきか

とりあえず一年ごとに方針が変わるのは全然駄目ってことで
645U-名無しさん:04/11/21 19:39:24 ID:dmL158Y2
>>634
そうなったらやばいよね。あそこはレンタル組みとベテランだらけになったし、
ああならないためにも、ユース組みを始めとした、若手に期待だ。
オランダからユース育成のプロを呼んでほしいね。
日本に少ないウインガータイプの選手を輩出してほしい。
>>635
岡中は確かにキャプテンシーはあるけどあと数年しか使えないし、
これまで通り、西川をどんどん鍛えてもらうとして、
やはり、中盤の方で声を出してくれる人がほしいね。試合中に修正も効きそうだし。

>>643
静岡や関東の有望新人は入団してくれないかもしれないけど、
九州、四国、中国辺りの有望新人は入ってくれるようになるんじゃない。

>>644
そうだね。若手の目玉は中々取れないと思うけど、大分で成長した選手を
売った移籍金で弱点を補強し、抜けた選手の穴を若手が埋めていければ、
健全な経営をしつつチームも少しずつ良くなっていくと思う。
あと、いまは強いチームの出番の少ない若手の受け皿になってもいい時期だと思う。

個人的に中津江村のサッカースクールに期待したいね。トリニータカップを始めと
してこれから九州のサッカーの中心地になってほしい。
646U-名無しさん:04/11/21 19:44:01 ID:Bb8QBHCA
カニは田中をGMに迎えて、迷走し始めている




647U-名無しさん:04/11/21 19:47:20 ID:lzLLdUi/
どかーんと金使うなら、日本にはまともなのがあまり存在しない右SBか
日本人でも外国人でも数少なくて値段高いアンカーだな
あとはいつものごとく有り合わせと他クラブ戦力外でなんとか
吉村の完全移籍はまず確実にやってもらわないとな
648U-名無しさん:04/11/21 19:47:52 ID:Bb8QBHCA
>>643

岩下→清水
財津→清水
近藤→浦和
興梠→鹿島

九州の有望新人はみな九州から出て行ってしまう・・・
今年も(ユースからの昇格組を除く)高卒新人0の予感・・・
649U-名無しさん :04/11/21 19:59:51 ID:jEbrpwLx
328 :U-名無しさん :04/11/21 17:01:59 ID:b37KZNXQ
2004 第二ステージ第11節までのアウェー平均観客動員数
1 浦和  28,784
2 鹿島  26,550
3 磐田  26,164
4 横浜  23,182
5 G大阪  17,911
6 新潟  17,666
7 F東京  17,579
8 東京V  17,373
9 神戸  17,298
10 清水  17,093
11 C大阪  16,570
12 名古屋 16,325
13 市原  16,226
14 広島  14,287
15 柏   13,959
16 大分  12,461

これみても田舎チームがいかに世間的に人気がないかが窺えますな。
野球でいうところのカープだ。

とりあえず、そんな田舎チームに来てくれている現戦力には俺は感謝してる。
650U-名無しさん:04/11/21 20:08:33 ID:MOP8kFB2
>>649
地理的ハンデ考えろ!

近所ののチーム同士なら、それぞれのサポが来やすいに決まってるじゃないか。

鞠サポが「大分遠すぎ」って言う弾幕作ってただろ。

俺から言わせれば、市原、柏なんかがくずだ。

651U-名無しさん:04/11/21 20:11:59 ID:3otk8Zq9
ベルガーの最近のコメント見てると続投決まったら フロントにかなり補強の要請すると思う だとしたらチームが変わるチャンスかもしれん 
オフはベルガーにわがまま言ってもらってフロントに喝いれてもらおう
652 :04/11/21 20:21:31 ID:3BXuz/Fc
後ろは、深谷が入り、シバコもいて、しばらくすると福元も入ってくれば
日本人だけでも結構目処立ちそうだが
653U-名無しさん:04/11/21 20:23:53 ID:3otk8Zq9
川田ってボランチの選手? どんなタイプかわかる人教えて
654U-名無しさん:04/11/21 20:24:02 ID:EGJiAfpB
びっくりぎょうてん↓
655U-名無しさん:04/11/21 20:26:26 ID:YBeylC85
そろそろ、しお韓にダデイシ情報が載る季節。
656U-名無しさん:04/11/21 20:31:08 ID:dmL158Y2
ベルガーの好みの選手を補強してもらうのは大いに結構だ。
けど、確かベルガーがユトレヒトの監督に就任したときは、かなり
ユトレヒトの経営状態が悪くなってたみたいだったんで、
そこから立て直した経験をもっているんで、チームの実情にあった、
補強をしてくれると思う。よそのチームだと親会社が赤字の補填とか
してくれるけどトリニータの場合はそんなの無理だし、そんなんで
赤字膨らまして後々税金とか投入したりしたら受け入れ始めてくれた
県民の支持を失うと思うし。
一つだけ希望するのはダデイシの権限を全部とはいわないが9割
ぐらいベルガーに移行してほしい。
657U-名無しさん:04/11/21 20:34:55 ID:MOP8kFB2
さて、そろそろ誰にクビ宣告をしてやろうかな。

手始めに、伊藤君、話があるんだが・・・・。分かっているとは思うが・・・。
658U-名無しさん:04/11/21 20:37:49 ID:15FPtELh
>>653
川田は良いパスセンスを持つ展開型のボランチ。
左SBと352のWBもできる。タイプ・ポジションとも原田に近い(若干外めでも可?)
前後の運動量は原田より上かも。クロスは鋭い
なかなかしつこいディフェンスができるようだが、高さへの対応とか、1対1がプロで通用するかは
ちょっと分からん。
659U-名無しさん:04/11/21 20:44:49 ID:VvgSD+30
意外に新人(深谷、川田)良さそうじゃん あとは田代がきてくれれば・・・
鹿島のほうが濃厚みたいだが 来てくれることを信じてる
660U-名無しさん:04/11/21 20:52:26 ID:15FPtELh
正直藤井は欲しかったな。ラインコントロールのできるリベロだったんだろ。
661 :04/11/21 20:52:48 ID:7+WDK9bg
ユースからも多分上がってくるだろうし、新人は予想されてる人等で打ち止めかな?
あとはセカンド原田の発掘やな。だれか予想できる?これできたら大分系の掲示板
の間違いなくトップやな。
662U-名無しさん:04/11/21 20:52:55 ID:QENQngjn
 1 岡中     11 木島   21 西川
 2 三木     12 サポ   22 梅田
 3 吉村     13 高松   23 有村
 4          14 瀬戸   24 深谷
 5 パット    15 梅田   25 山崎
 6 外人     16 高嵜   26 内村
 7 西山     17 川田   27 柴小屋
 8 小森田    18 倉本   28 江角
 9 吉田     19 原田   29
10 外人     20 松橋   30 

補強   

外国人 マグ退団ならFW。 中盤に一人。
日本人 1〜2名程度
新人   川田 深谷 西川 梅崎
レンタル 柴小屋(復帰) 金守(愛媛に完全移籍) 吉田智(一年レンタル延長)
663U-名無しさん:04/11/21 20:53:44 ID:13dfZbCy
ダデイシじゃねぇ

ダテイシだ。
664U-名無しさん:04/11/21 21:07:20 ID:MOP8kFB2
>>661
山形の星大輔。
665U-名無しさん:04/11/21 21:13:12 ID:gKYQo/Rp
来年は柴小屋と倉本に期待。
666U-名無しさん:04/11/21 21:20:44 ID:XjRXt5+y
言い訳より、結果
667U-名無しさん:04/11/21 21:27:32 ID:7rU/VkMa
岡中あと1・2年ももつのか?
今年は腰がだいぶ悪かったんじゃねーだろうか?

なんとか江角に正GKの座を奪取する確変かまして欲しい。
正直高嵜はダメだ。
DFが怖くてバックパス出来ないGKはなんぼなんでもダメだ。
668U-名無しさん:04/11/21 21:31:30 ID:xhELFjhv
まあでもバックパスやりまくりだねw
669U-名無しさん:04/11/21 21:34:04 ID:vv6x0dmz
>>667
腰云々より、出場機会を求めてJ2あたりに移籍志願しそうな悪寒<岡中
670U-名無しさん:04/11/21 21:34:45 ID:DWZSeDqN
高松って、今の状況をどう思ってるのかな?
いくら、途中交代の方が結果を出しているとはいえ
スタメンで出たいだろだし、
ベルガー続投で3トップなら来年もスーパーサブ濃厚?

もし、マグ退団なら、後釜はストライカーでなく、ファビみたいなサイドアタッカーを獲得して

           高松
      吉田       外国人

こんな3トップはどうかな?
スタメンの高松はイマイチ信用出来ないけど・・・・
  

671U-名無しさん:04/11/21 21:44:09 ID:DWZSeDqN
つ【芸能】ドラえもん声優、大山のぶ代ら5人が交代
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1101039404/
672U-名無しさん:04/11/21 21:52:36 ID:Ph5gAja0
そのまえに高松はCFとしてゴール前にどーんといるようにしなきゃ。
サイドに流れたりボールもらいに下がったりするのは(・∀・)モウヤメレ!!
673U-名無しさん:04/11/21 21:55:51 ID:lEwZmEAn
苦しくなると自分の足元しか見れなくなるのは何も選手に限ったことじゃない。
630がいい事いってるよ。
個人的には自分を殺してまで守備に忙殺された昨年より、
少なくとも選手達は楽しそうにやってる。

674U-名無しさん:04/11/21 21:56:11 ID:kZOZceOj
そのまえにパス出せる奴採ってこい(・∀・)。
675U-名無しさん:04/11/21 21:56:30 ID:IhvgDDW8
要するに高松はポストプレイヤーじゃないんだよな・・・
676U-名無しさん:04/11/21 21:56:49 ID:DWZSeDqN
ゴールシーンだけ見ると、CFっぽいけど、
動きそのものは、動き回ってスペースに流れたりするタイプなんだよなあ。
だから、機能しづらい>高松。
677U-名無しさん:04/11/21 21:57:46 ID:15FPtELh
サイドに流れるのはまだOKだろ。
そこからクロスに反応して中に入ってきたとき得点を結構取ってるんだから
問題はヘッドで競るわけでもないのに下がりすぎてる時だよな
中盤まで高松が下がっても何かできる気がしない
678U-名無しさん:04/11/21 22:16:02 ID:vvM7cVdK
>>677
> そこからクロスに反応して中に入ってきたとき得点を結構取ってるんだから

スタメンの時は酷い。
反応が遅かったり、チャンスの時にゴール前にいないことが結構有るよ。


679U-名無しさん:04/11/21 22:17:56 ID:82C1r0vV
五輪代表時、誰かさんに「守備しろー、プレスかけろー、もどれー」とか散々言われた
悪影響とかってある?
680U-名無しさん:04/11/21 22:18:27 ID:NhCMq15u
溝畑氏が県からの出向を辞める。
意気込み見せてがんがれや!
681U-名無しさん:04/11/21 22:20:30 ID:IhvgDDW8
その人間力指示よりも平山と2択にされて比べられ続けたのが悪影響だったかも。
682U-名無しさん:04/11/21 22:38:06 ID:HdEQmdN4
望むこと。

サイドアタッカーに外人なり有望選手が欲しいところ。
あと高松の控え、田代なら言うことなしだが・・高松居なきゃ後はチビってのは。
マグノ、パットの残留
サンドロの通訳転身、永井引退

あと高崎正ゴールキーパーってのは情けないから何とかしてくれ。
頑張ってることは認めるが・・。
683U-名無しさん:04/11/21 22:44:30 ID:pWLvLtIg
684U-名無しさん:04/11/21 23:05:44 ID:X2Uf4WUE
アメリカ人てどうなんかね?
監督、スタッフ、選手

詳しい人おらん?
合理的なイメージがあるし
実際強豪国だし
685U-名無しさん:04/11/21 23:12:20 ID:1+O9X94c
>>684
合理的だったらいいのか?
まだ韓国人の方がよし。
アメリカなんかサッカーしなくていいよ
686U-名無しさん:04/11/21 23:13:20 ID:IhvgDDW8
個人的にアリーナはベルガー出してでも雇って欲しいが今の仕事捨てはしないだろうな。

聞いた話だと代表チームもそうだけどMLSもサイドに素早く展開を重視してるっぽ。
見たことなんてないけどね。
687U-名無しさん:04/11/21 23:18:14 ID:HdEQmdN4
>>684
まず間違いなくパイプがない。
指導者は(うちに来てくれる人で)日本人レヴェルもいるのかどうか・・。

たしかに選手はアフリカ並みに磨けば光る選手はいそうだけど。
博打を打つならまだパイプのあるブラジルの選手の方が・・。


ってかなんでアメリカ・・?
688U-名無しさん:04/11/21 23:22:25 ID:X2Uf4WUE
>>684
英語がしゃべれる
パットのお友達がほしい


689U-名無しさん:04/11/21 23:24:03 ID:IhvgDDW8
つか、USAにコネ持ってるJのクラブってなさそうだな。

アメリカの選手、侮れないと思うけど
なんか欧州志向か国から出る気なしってのしかいなさそうな
そんなイメージがある。
690U-名無しさん:04/11/21 23:24:07 ID:kZOZceOj
>>688
オランダ人でいいやん
691U-名無しさん:04/11/21 23:24:08 ID:cvQR37fX
外国人スレでもそうだが
この時期になると国内サカ板各地でそれぞれ強力助っ人を求め
世界各地を放浪しだす傾向にある
692U-名無しさん:04/11/21 23:24:51 ID:1+O9X94c
>>688
すまん、なんかの暗号か?
冗談ならポイントずれ過ぎで、村上ショージなみなんだが・・・
693U-名無しさん:04/11/21 23:26:27 ID:wI6VM5wD
 今採用してる4−1−2−3ってバルセロナといっしょだよな。
あそこも今年フロント主導でオランダ路線からブラジル路線に代えたはず。
そう考えるとこのままベルガーに任せるのも不安は残るんだが。
694U-名無しさん:04/11/21 23:27:02 ID:HdEQmdN4
>>691
じゃあうちはいっそのこと中東に活路を見出すかw

しかし、外国籍選手はベルガーに一任していいと思うんだが。
どうだろうか
695U-名無しさん:04/11/21 23:27:24 ID:SJ7s4iHZ
>>692
言いたいことはわかるが、村上さんを馬鹿にするのは許さん
696U-名無しさん:04/11/21 23:29:38 ID:kZOZceOj
>>694

バーレーンとかオマーンから安くつれてくるのもいいかもな。
697U-名無しさん:04/11/21 23:30:40 ID:4GVbqj4p
>>693

監督はオランダ人だろ>バルサ
698U-名無しさん:04/11/21 23:32:08 ID:7rU/VkMa
つか、うちとバルサ比べるんは5年後くらいにしよう。
699U-名無しさん:04/11/21 23:36:21 ID:1+O9X94c
>>695
すまんかった。
反省するorz
700U-名無しさん :04/11/21 23:37:46 ID:ZrLfGHm6
ペンタ撤退分の5億って、いったいどうやって穴埋めするんだ?
観客動員横ばいで、TKもそんなに出してないだろうし M畑マジック炸裂か
701U-名無しさん:04/11/21 23:37:46 ID:X2Uf4WUE
アメリカ掘ってみる価値はあると思うよん
702U-名無しさん:04/11/21 23:38:58 ID:b/+zWIO6
>>698
5年後ならいいのかよ!
まあその頃にはJで優勝して世界クラブ選手権でバルサと戦ってるかもしれんしな。










社長の脳内で
703U-名無しさん:04/11/21 23:41:53 ID:5VX5zMSb
>>662
梅田が二人いるぞ!
22番は欠番にしないか・・・・sigh
704U-名無しさん:04/11/21 23:41:55 ID:kZOZceOj
>>700

そこで馬刺しですよ
705U-名無しさん:04/11/21 23:42:18 ID:8wGxfr8P
>>700

ジョイフル&TK&大分企業支援ファンド
706U-名無しさん:04/11/21 23:44:33 ID:15FPtELh
清水の社長がノブリンの留任を示唆したらしい。
来年になっても絶対チームカラーとやり方が合わないで、ろくな即戦力の補強もできずに、
またボロカス言われそうな予感。無理しなくていいのに
707U-名無しさん:04/11/21 23:49:23 ID:1+O9X94c
>>701
お互いくどいようだが、だれか書いてたように
無難にブラジル人で十分。
掘りたいなら金と枠の余裕のあるクラブにお願いしてくれ
708U-名無しさん:04/11/21 23:52:46 ID:MOP8kFB2
点とれりゃ、誰でもかまわん。
国籍は問わない。
709U-名無しさん:04/11/21 23:54:20 ID:xhELFjhv
>>695
ワラタww
710U-名無しさん:04/11/21 23:55:09 ID:X2Uf4WUE
711くどいよ少年w:04/11/21 23:58:01 ID:1+O9X94c
じゃもうアメリカンでいいや
つれておいで〜^^
712U-名無しさん:04/11/21 23:59:55 ID:b/+zWIO6
新外国人は2列目選手に力を入れて探して保水
そうすればマグノの代わりの外国人はJで実績を残したそれなりの選手で大丈夫なんじゃないか
マルキーニョスとか…
713U-名無しさん:04/11/22 00:01:27 ID:z+pJ4vJF
マグノ残るとは思えん
714U-名無しさん:04/11/22 00:02:57 ID:zYSpec4q
186 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/11/21(日) 23:34:39 ID:wn7pFNV8
あれ大分まだ出てないの?

大分 松岡:天然芝2 犬飼:天然芝2
松岡 ttp://www.coara.or.jp/~kaitakeo/bigeye/sonota/rennsyuu/supopark.htm
犬飼 ttp://www.coara.or.jp/~kaitakeo/bigeye/sonota/rennsyuu/inukai.htm

ビッグアイそばの松岡には天然芝1、人工芝1を追加で建設中なので、
それが完成すれば天然芝3、人工芝1になる。
ただしベルガー監督が郊外の犬飼を気に入ってて今年はそちらばかり使ってる。
それと松岡の現在のクラブハウスは県からの借り物。これも近々新たに建設予定。
犬飼のクラブハウスはプレハブなのでしょぼい。
715U-名無しさん:04/11/22 00:07:02 ID:tnfq6TID
>>702
世界制覇は10年後。

つか誰も5年後優勝信じてないのかよ。
こういうのは信じる事から始まるんだぞ。
俺は誰が何と言っても信じるぞ。

で、春先も5年後、今も5年後。
来年も再来年も5年後じゃねーだろうな。

>>700
なんか入場料値上げで補填するとか言ってたがどうなったんだろうな。
大口がダメならもっと小口スポンサー集めりゃどうだ?
うちの会社とか大分FCの営業来たことねーぞ。
・・・経理が追いつかんか...
716U-名無しさん:04/11/22 00:34:48 ID:5VduUfYO
今度犬飼の悪口書き込んだらJリーグの試合球をサッカーボールおにぎりにするからな!
717:04/11/22 00:42:35 ID:wzwJNSrz
http://www.sanfrecce.co.jp/profiles/stadium/stu_visiter.html
ソレイユダービー
いっぱい来てね。

つか高速船高杉。
718U-名無しさん:04/11/22 00:47:06 ID:TiTfbQUS
ウチって何気に3年連続広島の選手の獲得に動いて、失敗してるね。

久保
闘莉王
藤井
719U-名無しさん:04/11/22 00:53:12 ID:ysGjX02l
>>700
KEIKO繋がりでフンドーキン
720U-名無しさん:04/11/22 01:03:37 ID:++FMHG2U
721U-名無しさん:04/11/22 01:22:56 ID:ysGjX02l
胸ロゴはいいw 金太郎じゃん。
金出してくれれば。親戚ならカモーン
722U-名無しさん:04/11/22 01:44:27 ID:ix4R/X12
スポンサーも大事だがまずファンサービスに力入れろ チケットにしてもいろいろな割引して動員を更に増やすことが大事 そうすればクラブ経営が少しでも良くなるはずだ 
723U-名無しさん:04/11/22 02:25:18 ID:mULFaDJ6
大分のロナウジーニョ<∵>マグノアウベス
724U-名無しさん:04/11/22 02:47:13 ID:3nTyCjDZ
スレ違いかもしれんが、分高って今年強いの?
わが母校はどうしたんだろうか・・・
10年ぐらい前は県代表常連だったのに。
725U-名無しさん:04/11/22 03:05:16 ID:bZFrdKcE
高松は先ず先発出場で信頼を勝ち取れ。
726U-名無しさん :04/11/22 10:33:58 ID:ZTteBZFT
sage 04/11/22 00:48:40 ID:X4gO9ihY
福元は途中足を痛めていたが、最終ラインから、正確なロングフィードを数回前線
(主に梅崎)に送り、観衆からため息が出るほどだった。

石田、米岡、三好、東はイイ選手だが、プロ適応という面からみると武器が無いなぁ。

sage New! 04/11/22 00:57:33 ID:TiTfbQUS
福元いいよね。
天皇杯で初めてみたけど、練習の時から
質の高いボールをビシバシ蹴ってた。
スケールでかいよね彼。
727U-名無しさん:04/11/22 11:49:42 ID:SmLAFNii
↓レス番1桁目      ↓時刻の秒1桁目
1 俺の家が         1 ニートだらけ
2 田代まさしの家が    2 でっかくなっちゃった
3 ビックアイが        3 めっちゃ豪華に
4 ジョイフルが       4 ジェンキンスさんだらけ
5 地元の小学校が     5 臭くなる
6 マクドナルドが      6 荒らされる
7 全国のトリサポの家が 7 ケチャップ臭くなる 
8 トリの練習場が      8 売りに出される
9 谷亮子の家が      9 放火される
0 TKの家が         0 醤油まみれ

728U-名無しさん :04/11/22 12:30:33 ID:lkHgfVQl

  もう飛び跳ねるスタイル止めようぜ。大事なのは声と手拍子だろ?

  タスキも止めようぜ。手拍子のジャマになってんの早く気づけよーゴルァ!
729U-名無しさん :04/11/22 13:10:40 ID:QVeLTFBf
人並み以上に跳んで、かつ人並み以上に声出すのは無理なんじゃないのか? ちゃんと
声だすなら、両足踏ん張って背筋伸ばして下腹に力入れないとだめだし。逆にちゃんと
跳ねてたら、普通の声は出せるけど響き渡るような大音量は難しいな。

730U-名無しさん:04/11/22 13:46:44 ID:yVgAa0qL
・負けた腹いせに審判を叩くな
731U-名無しさん :04/11/22 14:33:49 ID:jKuSfT7U
>>730
禿同。あとでビデオよく見て反省汁。
732U-名無しさん :04/11/22 15:20:27 ID:QEaTaiWM
23日15:00 広島vs大分 広島ビ NHK広島(録)

大分
≪予想スタメン≫
GK:高崎
DF:有村、三木、パトリック、吉村
MF:小森田、原田、梅田、松橋
FW:マグノ、吉田

広島
≪予想スタメン≫
GK:下田
DF:小村、吉弘、吉田
MF:駒野、李漢宰、ベット、森崎和、服部
FW:盛田、森崎浩

出場停止:リカルド
軽傷  :チアゴ、大木
733 :04/11/22 15:26:56 ID:EqgV8AwV
鹿スレより

sage New! 04/11/22 13:27:50 ID:GK/2bjMz
髭続投ネタにスルーされちゃってるけど
田代は鹿島に来ないってことでOK?

大分戦、生で見て「鹿島だめじゃん」とか思ったのか?

sage New! 04/11/22 13:30:51 ID:R6FuVZMU
らしいね。
土曜日鹿島の関係者と会って、正式に断りをいれたみたいだよ>田代
734U-名無しさん:04/11/22 15:30:57 ID:O2YMYGdq
俺たちのタシロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
735U-名無しさん:04/11/22 15:37:37 ID:pVG5KULv
これで来なかったらかなり落ち込むので信じないことにする
まぁ、これが本当なら川田の獲得が大きかったのかな?
736U-名無しさん:04/11/22 15:47:20 ID:fMpPGFbx
┌───────────────────────┐
│〃〃〃〃┌──────┴──────┐〃〃〃〃│
│〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃│
│〃┌──┴──┐〃〃〃〃〃〃〃┌──┴──┐〃│
│〃│〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃│〃│
│┌┴┐〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃┌┴┐│
││〃│〃〃│〃〃〃│〃〃〃│〃〃〃│〃〃│〃││
││〃│〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃│〃││
││〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│国│鹿│西│大│藤│佐│渕│玉│盛│大│福│津│
│見│島│武│分│枝│賀│野│野│岡│津│島│工│
│  │学│台│  │東│東│辺│光│商│  │東│  │
│  │園│  │  │  │  │  │南│  │  │  │  │
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
737U-名無しさん :04/11/22 15:57:09 ID:LDpPbpd9
>>736
合掌
738U-名無しさん:04/11/22 16:37:10 ID:pVG5KULv
田代鹿島内定じゃん・・・

http://www.so-net.ne.jp/antlers/news_15.html
!
739U-名無しさん :04/11/22 16:38:30 ID:ltI2cpQT
740U-名無しさん :04/11/22 16:48:52 ID:MSE/775/
大分 1勝(深谷) 2敗(藤井、田代)
741U-名無しさん:04/11/22 16:56:21 ID:QV30gOoz
やっぱ田舎にはこないか・・・
地方クラブが強くなるにはどうすりゃいいんだ。金もないしなー
742U-名無しさん :04/11/22 17:04:23 ID:ti89K1XD
鹿島も田舎。 先行投資(練習設備等)は惜しまずやりましょう。
良い指導者と環境(特に天然芝の練習場)を整えれば、選手は集まります(つД`)
743U-名無しさん :04/11/22 17:10:34 ID:QZ7Qg14T
なぜ、この時期に田代の内定が発表されたのか興味深い。
表面的には、大分の残留決定・鹿島の監督続投? ここらがトリガーとも思えんが。
大分・鹿島戦の前後に、根本の復帰と田代の件、妄想は広がるばかりじゃ。
744U-名無しさん:04/11/22 17:15:42 ID:V+3ii+YU
鹿島が九州の逸材をごっそり獲得する件について
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1101110119/
745U-名無しさん :04/11/22 17:23:06 ID:bIwfOAjL
椅子男、代表監督等々、鹿島人脈は凄いぞ。
ある意味、楽天がやっさんを抜擢したのも分る。ようは広島のようにクラブの
方向性さえしっかりしていればよいのだが。
746U-名無しさん:04/11/22 18:07:49 ID:5VduUfYO
チェッ
747U-名無しさん:04/11/22 18:12:24 ID:BzSKd/UF
福岡大3選手がJリーグ入り

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041122-00020863-jij-spo
748U-名無しさん:04/11/22 18:12:41 ID:4viUCahJ
ヲイ!明日は試合だぞ!

リカルド不在の広島DF陣。大分のカウンターを跳ね返せるか? [ J's GOAL ]

ttp://www.jsgoal.jp/club/2004-11/00013837.html

実況頼むぞ!広島行きのエロイ奴
749U-名無しさん:04/11/22 18:16:01 ID:3nTyCjDZ
大分 2勝(深谷、川田) 2敗(藤井、田代)
750U-名無しさん:04/11/22 18:31:31 ID:reBy7DiJ
何故トリニータは弱すぎるのか

弱いうちは大分人は応援せんぞ。
強くならんかい
751山口県民です ◆DQTriJ1ZGs :04/11/22 18:33:21 ID:uSIvF2m+
こんばんは。もう明日が試合か・・・忙しいw

前にも書きましたが、ゴール裏で1人観戦なので
固まって応援する方々とちょっと離れて、タオマフ巻いて旗を振ろうと思います。

残留が決まったからと言って
消化試合気分でチンタラした試合をしたら、選手たちを許しません。
1人ででもブーイングする覚悟で観て来ます。

では、大分から来られる方もお気をつけて・・・
752U-名無しさん:04/11/22 18:40:33 ID:fOR+q77N
ごんばんわ(・∀・)
753U-名無しさん:04/11/22 18:41:53 ID:Iq5v/beB
>>748
うちってカウンターサッカーだったのか…
754U-名無しさん :04/11/22 18:42:05 ID:ni1HhDgU
>>749
川田は他クラブと被ったのか? 初耳だが
755U-名無しさん:04/11/22 18:43:38 ID:8yaJnUAZ
結局 マグノンの出来次第かよ・・・_| ̄|○
756U-名無しさん:04/11/22 18:45:34 ID:7gI6t1Z9
>>751
自分も山口から行くよん。バクスタ観戦だけどね。
757U-名無しさん:04/11/22 18:50:20 ID:Q8LiEvfX
仕事で広島に行けそうにありません。
でも、朝6時に目が覚めて
仕事ホタッテ行くかも。
誰か俺にブレーキかけてくれ。
758U-名無しさん:04/11/22 18:53:12 ID:4Q1VL0x/
山口から行くんですか?!頑張りますね…。私、大分に住んでるんですけどトリは応援してません。 でも、トリがJ1だから浦和の試合とか観れるんですよね〜〜ちょっと感謝です
759U-名無しさん :04/11/22 18:54:22 ID:0iDVKJ53
広島戦は思い切って、若い選手..と思ったが、実際使えそうなのはウッチーくらいか。
あと、田代の代わりに松園、西野あたりを取りにいく気配はないのかな。
760U-名無しさん:04/11/22 19:03:25 ID:raSpicqh
>>758
トリがJ1じゃなくてもレッズの試合は見れますが?
ちょっとじゃなくていっぱい感謝しる!!
761U-名無しさん:04/11/22 19:03:27 ID:vDoVMZLn
 松園や西野は厳しいと思う。特にうちみたいにFWに高い能力求められる
クラブでは。それより長野に手を出さなかったのがいたいと思う。おそらく
藤井をあてにしてたんだろうが。
762U-名無しさん:04/11/22 19:05:30 ID:4Q1VL0x/
760さんへ 私中Aだからアウエー行けないんですよ〜
763U-名無しさん:04/11/22 19:05:49 ID:pVG5KULv
>>761
深谷とシバコで計算できると踏んでるんじゃね?
764U-名無しさん:04/11/22 19:10:07 ID:Iq5v/beB
>>762

>> 私中Aだから

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

:::ミ:/ ,,..__ ゙     ~~´  ゙ミミ! '"';:' ;'::'゙:゙::;゙ fミ ノノノ/ili!ヽ::;, /`ヾ .: :.:..:: ミ、
:ミ:/  u  `ヽ、  ゙ , ;, ,; u u゙ミi  ,. ,. ,, ., ., .:i -..,ゞ、ノツソ ,.ヾ;i ,.,  ,..,,.,.   ミ
:/ u    ,.-一‐ヾ 、_;,.;,.,; _,,,;;-'''i/メ、ノノil!))ヾ、 .i ゙;._f5゙`ー;:,.'e-゙:!,.ゞ、_ソツノ;,ヾ;;ヾ゙
     '´  (・) `ー=t"r.` ./;'"r。゙ーt ,;-='´iu""._ u ゙ゞ゙ー' i.._G_,゙;:/t'a`i/i
  u   ゙ー--一,,.::  トー--'::! ゙-一u i、,゚,,ノ.i,j ./" `ヽ. ン u.i、u__ノ´, ゞ、.ィ'
          u   ゙'ヽ ゙`i u ,.:‐-、 ;.ノ  i .i'.._ ゙ー-/  .ノ ./- 、゙7 u 丿
  u    ,.-‐- 、.._ τ/ u ! f--...___7 u丿.i、.:__ヽ / /ヽ. i、___,ソ ./
      /__   `゙ー, u  ノ、 i、 ゙ ゙̄/ ./ ヾー--',ィ'._   `┬‐'´; ゙ヽ
.、     /,,..._" ̄ ゙̄/  /  ゙ヽ二ニ/ ゙`ヽ.   `T'"  `ー、 .,;i  ;   ,イ
;;;;\   i    ゙: ̄ヾ./ /;;;゙、   i::: : :.    ゙i  .,;i  ';.   ゙i ノ  ;' ;/ :i
765U-名無しさん:04/11/22 19:11:53 ID:FFHo+1CW
閑 話 休 題

( ´ー`)y−~~
766U-名無しさん :04/11/22 19:15:07 ID:R+JxQ17e
 ∧_∧
( ;´∀`) <お願いだからageないで
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
767U-名無しさん:04/11/22 19:19:46 ID:HIOYMOn5
ショックだなぁ、田代をまいもか。
後悔してもしらんぞ。



あぁああ、むなしい。
768U-名無しさん :04/11/22 19:40:59 ID:IzFhnS1k
田代は、今春のキャンプでベルガーにポジショニングの悪さを厳しく指摘されて
いたよな。コバのままだったら、ウチに来ていた鴨。
769U-名無しさん :04/11/22 19:46:10 ID:Sby5vsMi
大分のオフHPしっかりしろや、鹿は同じタイミングで内定情報出しているや内科医。社長はこのへんの事
知っとるじゃろーか。
770U-名無しさん:04/11/22 20:00:10 ID:O2YMYGdq
とりあえず>>762たん萌え、と
771U-名無しさん:04/11/22 20:14:46 ID:9s7kbVg9
>>757
うちでは珍しい消化試合を観れる貴重な機会だ
もし応援逝くなら行けない人の分もよろしくね


仕事については自己責任。
772U-名無しさん:04/11/22 20:43:04 ID:f8+kyqX6
>うちでは珍しい消化試合
少しづつながら強くなってきてるってことが実感できるなぁ
なんかうれしい
773U-名無しさん:04/11/22 20:45:48 ID:fGa3GA6s
もう新人獲得は終わり? まだ交渉してる人いるのか? 噂でもなんでもいいから知らない?
774U-名無しさん :04/11/22 20:46:10 ID:LDpPbpd9
>>772
勘違いしてはいけない(吉田も同様)。今年は1チームだけ入れ替え戦に絡むから。
2チームだったら昨年と同じ。来年の条件だったら、まさに降格争いの主役。
775 :04/11/22 20:47:54 ID:ltI2cpQT
>>773
章太の例だと、全国高校サカー大会での掘り出し物に手を出す可能性アリ
776U-名無しさん:04/11/22 20:49:42 ID:O2YMYGdq
松橋に催眠術かけたらいいかも
777772:04/11/22 20:50:46 ID:f8+kyqX6
>774
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
778U-名無しさん:04/11/22 20:51:42 ID:fGa3GA6s
>>775
そうか まだ獲得のチャンスあるんだね 年内で獲得期限が終わりかと思ってた ありがと
あとユースの組み合わせ決まった
http://www.oita-trinita.co.jp/cgibin/information2/article.cgi?No=1750
準決勝まではいけるかも 
779U-名無しさん:04/11/22 20:58:17 ID:pVG5KULv
>>775
松橋って選手権云々ではなく、もともと声掛けてたんでしょ?
だから選手権に期待しない方がいいと思う。
780U-名無しさん :04/11/22 20:59:19 ID:JFFN5sja
ユースは大分開催説が有力だが、そうするとKKと同日で困ったことになる。
781U-名無しさん:04/11/22 21:00:58 ID:YxGigjLt
松橋には全国大会の前からオファー出してたよ。
782 :04/11/22 21:08:30 ID:Z8PKKuXu
無論ユースへ。
783U-名無しさん :04/11/22 21:12:29 ID:e71Kkugk
大学生だったら(FW限定で)、まだ決まってない選手結構いますよ

【流通経済大】 杉本恵太(鹿島高)大宮に特別指定 名古屋に練習参加
【東京学芸大】 久保田学(帝京)04大学選抜 横浜FC特別指定
【順天堂大】堀 健人(広島皆実)ユニバ代表
【東洋大】 高部 聖(韮崎) 甲府に練習参加  
【関西大】 前田雅文(野洲)ユニバ代表
【日本文理大】 西野晃平(御影工業) 大分特別指定
【明治大】 松ヶ枝泰介(市船)04大学選抜
784U-名無しさん:04/11/22 21:28:35 ID:pVG5KULv
ところで司タンは昇格するの?
785U-名無しさん :04/11/22 21:36:53 ID:BlGAjIso
普通に上がるでしょう。でなきゃ、よそに取られちゃいますよ。
786U-名無しさん:04/11/22 21:40:51 ID:JETrauit
来年福元が昇格してくるだろうから、藤井を獲れなかったのはそれ程ショックでない。
田代に関しては、同じポジで年齢的にも一つしか違わない高松の存在が
大分入りを躊躇させた原因なのではなかろうか。

787U-名無しさん:04/11/22 21:44:04 ID:pVG5KULv
>>785
そうだよね。
でも層の薄い中盤の選手だから試合に出れそうなきがするし、マジ楽しみ!!
西川はGKだからなんだかんだでデビューに時間掛かりそうな予感・・・
この際、福元もプロ契約しちゃえよw
788U-名無しさん:04/11/22 21:59:27 ID:gRc8atvN
>>783
【関西大】 前田はガンバと仮契約済
789U-名無しさん:04/11/22 22:20:13 ID:UZAoQ0qG
ユースで西川君 梅崎君以外で今年昇格しそうな選手っていないの?
けっこー強いからまだいるんじゃないの?
790 :04/11/22 22:27:54 ID:Z8PKKuXu
センターバックの2枚は結構いい感じだね。
梅崎君の他に攻撃陣でパッと抜けてる選手いれば更に面白くなるのになぁ。
…アビスパ戦とサガン戦等を見ながら感じます。
13番もがんばってるね。
791U-名無しさん :04/11/22 22:28:05 ID:znGBfCdV
>>789
今年はこの2人かな。来年は、福元・三好で松尾が?
792U-名無しさん:04/11/22 22:28:29 ID:LbTG3Dwc
そりゃ本人がどんな生活になろうが上がりたくてしょうがないなら、
JFLなり地域リーグなりにいちかばちか成長期待で送ってみる、ってレベルなら今年のユース卒業生の
半分ぐらいはいけるだろうけど…後のこと考えるとそれはちょっと無責任かな
大学行きたい人は大学リーグでもまれるのを期待した方がいいかも
できるだけ連れ戻しやすいとこに行って欲しいけどね
筑波とか早稲田とかやめとけ、って感じ
793U-名無しさん:04/11/22 22:37:26 ID:by83dDtu
ユースにいい選手いるとうれしいな これからもユースに力入れてほしいな
寮とか作って九州から集めたりなんかできると ユースが強くなってトップも強くなるんだけどな。 そうゆう方向目指してほしい
794U-名無しさん:04/11/22 22:39:05 ID:+ltTICIC
おまいら明日は広島戦ですよ
795U-名無しさん:04/11/22 22:46:53 ID:HIOYMOn5
広島も最近つれないからな。
ユースで妄想の方が楽しいや。

この間の試合も2点目のお膳立ては美しかったな>梅崎。
福元はあの中じゃ一人違うレベルな希ガス。
とっととプロ契約汁。
796U-名無しさん:04/11/22 22:47:06 ID:7Hvj0VEg
チアゴとリカルドが欠場らしいね
797U-名無しさん:04/11/22 22:53:21 ID:OrqP71wc
福元君ってそんなにすごいのか? ここ見てるとすっげーわくわくするんだけど期待していいのか?
798U-名無しさん:04/11/22 22:55:34 ID:PiL5wTcj
http://number.goo.ne.jp/soccer/world/campo/20040608.html

とはいえ、C・フクモト君という3番をつけたCBは、なかなか才能に溢れた選手だった。
クーマンばりのロングパスを一本、鮮やかに決めたのだけれど、
日本のバックであんなパスが蹴れる選手に、僕はお目に掛かったことはない。
大分トリニータ・ユースに所属するこの選手、覚えておいた方が良いと思う。

 
799U-名無しさん:04/11/22 22:57:03 ID:HIOYMOn5
>>797
この際言っておこう。
福元がいればU-17代表は世界に行けたに違いあるまい。
800U-名無しさん:04/11/22 23:00:12 ID:yVgAa0qL
>>796
相手の主力が欠場していてすんなり勝ったことがあるかい?
801U-名無しさん:04/11/22 23:01:19 ID:OrqP71wc
>>798 >>799
マジすげー! 興奮してきた 早くプレー見てみたい ユース期待できそう
802U-名無しさん :04/11/22 23:07:06 ID:uTv0dxso
再来年になると、体のデカいMF・岩崎君、DF・片山君、その次の年には
才能豊かな清武君と楽しみが一杯だ。
803U-名無しさん:04/11/22 23:09:30 ID:75P0ExjG
誉められたのはいいことだがお杉じゃなぁ・・・ありがたみが激減だよ・・・
804BOBO ◆V3cBYozjqs :04/11/22 23:11:37 ID:/zbYT3O/
>>799
それだけではなく、西川−福元ラインの連携がよいので、あとセンターラインに
もう一人強力な人材が居れば、将来本当に楽しみなチームになると思います。
805U-名無しさん:04/11/22 23:14:36 ID:75P0ExjG
西川、福元がレギュラーになれれば、
最後尾から高精度のフィード蹴れる奴が2人になるのか。
806U-名無しさん :04/11/22 23:14:42 ID:NFcVA7Hu
しかしなんだ、今地獄の苦しみをしている桜やどこぞに比べると漏れたちも
結構な身分になったもんだ。
807U-名無しさん:04/11/22 23:15:39 ID:PuCgmpzp
オランダスタイルにぴったりな人材
808U-名無しさん :04/11/22 23:17:03 ID:TbUS0mY1
ユースは「田代」という悪夢から逃れるための現実逃避なのでつか
809U-名無しさん:04/11/22 23:18:11 ID:75P0ExjG
今年ゆとりがあるのは落ちる可能性があるのが1チームだけだからで・・・
810U-名無しさん:04/11/22 23:19:27 ID:yVgAa0qL
(´・ω・`)
811U-名無しさん:04/11/22 23:21:14 ID:HIOYMOn5
>>808
・・・

現実に引き戻すなよ.......。
812U-名無しさん :04/11/22 23:21:26 ID:e71Kkugk
地元の星、もう一人の梅さんを忘れておりやすよ
ttp://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2004=01=11=244199=chokan
813U-名無しさん:04/11/22 23:22:24 ID:n/SPBt5+
トリユースの有望選手全てトリに入るとは…
814U-名無しさん:04/11/22 23:24:01 ID:PuCgmpzp
だかこそ、最低5年はJ1に定着しないとダメだな。
815U-名無しさん :04/11/22 23:26:41 ID:dRlQsVRl
蜂がウチの高松狙ってますw

sage New! 04/11/22 22:46:19 ID:6q5l+NUf
長野だ山形だ宮崎だ福嶋だ(字が違うけど)と県名の選手が増えてきてますね。
816U-名無しさん:04/11/22 23:30:08 ID:0ADVlJCn
香川
817U-名無しさん:04/11/22 23:49:38 ID:pVG5KULv
今年は県内の高校にいい選手いないのかな?
多々良学園の2年生のダンって上手いかどうかはしらんけど、面白そうだねw
ttp://www.nikkan-kyusyu.com/view/hs_1101129132.htm
818U-名無しさん:04/11/22 23:54:12 ID:k3HJIEn8
GK西川で後は乗り切れ
819U-名無しさん:04/11/22 23:56:47 ID:fvMCDwcw
今年の大分高校にいい選手いないの? 県内にいい選手いないのさみしいな
820U-名無しさん:04/11/23 00:04:12 ID:80kUBPUs
>>817
その選手某所で他サポがいいって言ってたよ
コバちゃんがいたらその辺の手回しができそうだよね。
戻ってくれないかなーずっと監督で行くつもりなのかなー
821U-名無しさん:04/11/23 00:15:59 ID:oeKWY1JI
へーそうなんだ。
高松つながりで獲りたいねw
822U-名無しさん:04/11/23 00:30:57 ID:UTazK5te
観客動員スレの流れが(;´Д`)ハァハァ
なんかちょっとうれしー。地道な努力で客アップしてほしいな 
823U-名無しさん:04/11/23 00:41:41 ID:Mn/uqwxY
観客動員スレすげえうれしい話してるよ  大分の良さがしっかりアピールできてる  ほんとうれしいわ
824U-名無しさん:04/11/23 00:44:09 ID:VGf/325m
広島戦応援ツアー

09:30大分発
10:45小倉東インターにて高速へ
10:55恒見インターにて高速降りる
11:30小倉駅前着
11:50漫喫着
〜中略〜
05:00大分帰着
825U-名無しさん:04/11/23 00:49:08 ID:seBR2lNN
ウイイレ8の梅田の発音がおかしいのは既出?
ウベダを濁したようにしか聞こえないのだが
826U-名無しさん:04/11/23 01:09:46 ID:y1G0ltdN
>>822 >>823
なんか、いいねえ・・・
オレラいいとこ住んでるやと思うよ。

別府〜鉄輪〜高速〜大目玉のシャトルバスができればいいけどね。アウエーサポのためにも・・・
バス会社のテリトリーの関係でむつかしいだろうけどな。

そうだ!今日は広島戦だぞ・・・・と、言っても、このマタリ感は脱ぎ去れないな。
827U-名無しさん:04/11/23 03:33:35 ID:oeKWY1JI
  ∧_∧
 ( ・∀・) ドキドキ
 ( ∪ ∪ 肉感君くるかな
 と__)__)
828 ◆59YUoCC76A :04/11/23 03:39:11 ID:be5ZBCOD
【大学No.1ストライカー、福岡大田代が鹿島入り内定】
福岡大FW田代有三(22)の鹿島入りが22日、内定した。
田代は180cm、73kgの体格に技術も持つ大学No.1ストライカー。
03年ユニバーシアードで日本の連覇に貢献し、4月のデンソー杯第1回大学日韓定期船では、決勝ゴールを決めMVPも受賞した。
また、昨年11月には、強化指定を受ける大分の所属選手として市原戦で1アシストし
今年6月からは鳥栖の強化指定選手として、リーグ戦10千に出場し1ゴールと、すでにJも経験している。
さらに、福岡大からはMF川田和宏(22)が大分に、DF長野聡(22)がJ2福岡に内定した。
829U-名無しさん:04/11/23 03:43:54 ID:oeKWY1JI
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
肉感君乙!!
830U-名無しさん:04/11/23 04:21:30 ID:DkD6ddLP
http://www.fog21.com/kunimi/years/78/78.htm

コモが10番、川田が8番、松橋が7番
831U-名無しさん:04/11/23 04:32:55 ID:P1s0xLLM
ビッグアーチってペットボトル持ち込めますか?
教えてエロイ人。
832U-名無しさん:04/11/23 04:39:32 ID:LdUz7xt6
エロくないから教えない。
833U-名無しさん:04/11/23 04:53:02 ID:Fbdbxa9i
広島行ってきます
834U-名無しさん:04/11/23 05:01:58 ID:YsUyNYg+
行ってらっさい
835 ◆UUXYpDHrkE :04/11/23 05:19:20 ID:QAhCfoIx
>>828
もつカレー
836U-名無しさん:04/11/23 05:40:24 ID:2FDSaSI6
合同タン記事は?(・∀・)
837U-名無しさん:04/11/23 05:44:59 ID:P1s0xLLM
>>832
そうですか…
838 :04/11/23 05:49:45 ID:BbCQvsNA
俺も広島行ってきます♪

【連勝フィニッシュだ】

大分は勝ち点11で第2ステージ15位(年間順位は14位)。一方、広島は勝ち点15で第2
ステージ9位(年間順位は11位)。第1ステージは大分が2−1で勝っている。
大分は前節で残留が決定。あとは、残り2試合でいくつ勝ち点を取り、何位でリーグ終了を
迎えるかに注目が集まっている。ベルガー監督は常々「第1ステージと同じ勝ち点(17)を
取ることができればいいのではないか」と話している。
第2ステージの勝ち点を17にするためには、あと勝ち点6が必要。連勝でリーグを締めくく
り、目標達成を狙う。
第13節から中2日の過密日程となり、この2日間は軽めのメニュー。試合前日はサイドか
ら中央にクロスを入れる練習を繰り返し、得点へのイメージを高めた。
DF三木は「今度は先に取られないようにとにかく我慢して、先に取りたい」梅田は「広島の
DFの裏をついていく」と燃えている。

【きょう まず広島破り年間順位逆転】

広島は第2ステージ第8節から長らく白星がなかったが、前節で磐田に3−2で勝利。強豪
撃破で、残り試合の巻き返しに燃えている。
勝ち星には恵まれていないが、このところの攻撃力の充実は著しい。とりわけ駒野、服部が
好調で、サイドをえぐっては攻撃の起点になっている。3トップも、チアゴが故障から復帰しパ
ワーアップ。攻守のキーマン、ベットは卓越した個人技でチームを牽引する。
大分は出場停止が明けた原田が左サイドに復帰しそう。前線は、前半努とうの攻撃を見せた
鹿島戦と同じ布陣か。サイドの攻防を制し、相手3バックの裏のスペースをついていきたい。
広島DFラインはもともと盤石とはいえない上に、今節はリカルドを出場停止で欠く。鹿島戦同
様、ボールを奪ったら素早く攻撃に転じ、守備陣を慌てさせたい。逆に相手も大分のDFライン
の裏を狙ってくる。連動した守備で抑えることが重要。ミス、リスタートからの失点は絶対に避
けたい。先制点が欲しい。

【FW松橋 章太"おやじ"に誓う飛躍】

J1残留が決まった前節の鹿島戦。ゴールこそ割れなかったが、マグノとらの連係で再三、
好機を築いた。「こういう場面で決められるかが、鹿島との差」と悔しさをのぞかせ、広島戦
は「先制点が大きな鍵。気負わず、自分たちのサッカーをしたい」と誓っている。
鹿島戦後、大分FC10周年記念祝賀会で国見高時代の恩師、小嶺総監督と再会した。「元
気だったか?(ゴールは)決めないとな」と激励された。
「いつも自分を見てもらっていると、つくづく感じた」。"おやじ"の存在は大きな心の支えだ。
シーズン当初は「昨年以上の結果を出す」という目標を揚げ、J1リーグ14試合出場と昨季
の3試合からステップアップ。「個人的には充実している。チームとしては上を目指さなけれ
ば」と奮起。残り2試合になり、「集中力が大切。足元をすくわれないようにやる」。
高校時代のチームメイトだった日本代表の大久保は海外移籍が話題になっている。
「いずれは自分も挑戦したいが、まずはチームで結果を出すことが第一」と大分の生え抜き
として、すべてをぶつける覚悟だ。
今日は松橋の爆発に期待したいっす。
以上です(`・ω・´)ゝ

>>836
今朝、新聞来るのが遅かったんよスマソ


843U-名無しさん:04/11/23 06:46:20 ID:0OxY4RSr
>>842
乙でした。そろそろ出かけるがバスツアーでない人は気をつけて…
844U-名無しさん:04/11/23 07:10:30 ID:LdUz7xt6
合同様!乙!
いつもありがとう。
845 ◆.UaqDpwzOs :04/11/23 07:30:16 ID:sat4RrtZ
ただ今、大分駅。
関西汽船バスツアーはバス3台並んでる。
往復10時間。バスにゆられて逝ってくるわ

今日の審判誰かなあ。スタメンはどうなんだろうなあ…
846U-名無しさん:04/11/23 08:02:45 ID:dBP5srtL
おはようトリスレ。

そろそろ羽田から広島へ向かいます。
いろいろあったけど、今年のこのチームを見れるのもあと3(+α)試合。
まだまだ成長途中のこのチーム、しっかり上目指していきましょうや。





あと、コバちゃんもがんばれ。
847山口県民です ◆DQTriJ1ZGs :04/11/23 08:17:32 ID:PBkskrgb
おはようございます。
何ヶ所か寄る所ができたので、もうちょっとしたら出発します。
今回は車ですので、安全運転を心がけます。

とにかく、腑抜けた試合は見せてほしくない・・・
今日の願いはそれだけです。

では、行って来ます!

848U-名無しさん:04/11/23 08:35:49 ID:kNwqH+uM
おはよう。エルゴラくん休みなのに気が付いてあわてて転載。
間違いあったらごめん。

12年目と2年目の“差”
鹿島、随所に「強さ」を発揮して大分を撃破

勝負強さを発揮した鹿島が内容は今ひとつながら、セットプレーから3点をも
ぎ取る「したたか」なサッカーを見せつけた。

大分の攻勢、鹿島の守勢
 リーグ戦ではここ5試合で1勝1分3敗と勝利の波に乗れない両チーム。鹿
島戦では1度も勝利がない大分は、残り3試合で勝ち点1以上を取れば、自力
で残留が決定する。鹿島はW杯アジア予選のシンガポール戦に出場した中田、
小笠原、本山をベンチに入れてのスタート。キックオフの立ち上がりでゲーム
を支配したのは大分だった。
 マグノ・アウベスをトップに置く[4−5−1]の攻撃的なフォーメーショ
ンでマグノ・アウベスの両脇の空いたスペースに松橋、梅田が飛び出し、何度
も鹿島ゴールに迫るが、シュートがGKの正面を突いたり、外したりで相変わ
らず決定力がない。ここで1点でも入れば流れも変わってくるのだが、大分サ
ポーターのタメ息とともに前半を終えてしまった。
 一方の鹿島は[4−4−2]のオーソドックスなスタイル。SBの青木、新
井場が攻め上がろうとするが、なかなか自分たちのペースがつかめない。それ
でも悪いなりに0点に抑え込むあたりが鹿島の鹿島たるゆえんだったか。
849848の続き:04/11/23 08:37:28 ID:kNwqH+uM
勝負所で見られた強さと弱さ
 後半に入っても大分ペースが続くが、48分、鹿島のFKから岩政に決めら
れて徐々に鹿島ペースに流れが傾いていく。85分に大分GKとDFがお見合
いしたような瞬間を深井が逃さずにドリブルからシュートを決めて2点目。そ
の直後の87分に深井がシュート。バーに当たって跳ね返ったボールを鈴木に
決められ、3点目を失った。
 ここ数試合、大分は前半にいい試合展開をするが決定力がなく、後半になる
とDFの集中力が切れ、失点を重ねる悪いパターンを繰り返している。今回の
3失点ともセットプレーからの失点である。1点目はフェルナンド、2点目は
小笠原、3点目は新井場からのFKだった。ハン・ベルガー監督は「FKから
の守りの練習は時間を割いてやってきた。今日の試合で選手は十分に力を出し
た。しかし結果をみれば鹿島の選手がそれ以上だったということだ」というコ
メントを残している。どんなにすばらしい戦術、フォーメーションを持ってい
たとしても、サッカーの究極は「1対1」だということなのかもしれない。強
いチームとは負けないチームであるという。どんなに苦戦しても勝つか引き分
けに持っていくチームである。鹿島は試合内容は悪かったが勝ち方を知ってい
る。試合の流れと勝利の勘所を知っている。このあたりこそが、J1での経験
2年目の大分と12年目を迎えている鹿島の“差”だったのかもしれない。
(宮明 透)

MAN OF THE MATCH 深井正樹(鹿島/MF)
161cmの小さな体を生かして、大分のDFを翻弄。縦横無尽にピッチを駆
け回り、持ち味のスピードとドリブルを生かして2得点に絡み、勝利に確かな
貢献を成した。
850エルゴラ採点:04/11/23 08:38:59 ID:kNwqH+uM
大分   鹿島
高嵜5.0 曽ヶ6.0
有村5.5 青木6.0
パト6.0 岩政6.5
三木5.5 大岩6.5
吉村5.5 新井6.0
小森5.0 フェ6.5
瀬戸5.5 大谷5.5
松橋5.5 深井6.0
梅田5.0 増田5.5
吉田5.0 ファ5.5
マグ5.5 鈴木6.0
岡中-.- 小澤-.-
サン-.- 中田5.5
山崎-.- 小笠6.0
木島-.- 本山6.0
高松5.5 野澤-.-
ベル5.5 セレ6.0
851U-名無しさん:04/11/23 08:45:48 ID:h8joxxsj
>>831
広島に来る人なのかな?
だったら間に合わないかも知れないけど、
ビッグアーチはペットボトル大丈夫ですよ。

広島は快晴です。絶好のサッカー日和ですよ(・∀・)
852エルゴラ続き(これで終わり):04/11/23 08:58:13 ID:kNwqH+uM
【Jリーグプレビュー】
サンフレッチェ広島(9位)VS大分トリニータ(15位)
2004.11.23 15:00 KICK OFF
広島ビッグアーチ

両チームの強力FW陣に注目
 広島は長かったリハビリから復帰したばかりのチアゴと高校3年生ながら
トップチームで出場を重ねる前田が、前節磐田相手にゴールを挙げるなど好調
を持続。対する大分はマグノ・アウベスが2ndステージ全12得点のうち、
7得点を挙げる大車輪の活躍を見せている。両チームFW陣に対する守備陣の
出来が勝敗を分けることになりそうだ。

【La Golazo dello Sport】
(関係ありそうな所を要約)
・高円宮杯全日本ユース(U−15)選手権、組み分け決定
 12月4日にグループリーグ開幕。カティオーラ(大分)はヴェルディ(東京)、
 長岡ビルボード(新潟)、岐阜VAMOS(岐阜)と同じA組。
・Jユースカップ、予選リーグの全日程を終了
 G組は大分と福岡が突破。11月21日の試合結果:大分3−0鳥栖


以上っす。崖っぷち順位表は大分に「残留確定」のラベルが貼られてた。

きのう帰りに買おうと思ったら埼京線沿線のキオスクは
全部売り切れてたよ(`・ω・´)1面は優勝カップにキスするエメだったのね。
853U-名無しさん:04/11/23 09:06:38 ID:4c5OTAko
11月23日 広島×大分 テレビ生中継一切なし
Jスポーツ1(録・27日20:00)   解説:川勝良一 実況:大庭荘介
854U-名無しさん:04/11/23 10:01:59 ID:5qWPQiri
もはよトリスレ

実は俺、他チーム贔屓だが、地元で一番近い大分を見てるうちに、大分大好きになってた。
シャワーが川、からのサクセスストーリーの途上だなんて最高だ。
もう、大目玉で贔屓チームのアウェー席には座りづらい。
アウェー席だと、チャンス時のおまいらの歓声とスタ全体の拍手にうずうずしてしまう。ゴール裏と他の区別があまり無く見える。
大分選手の地元ぽいしゃべり方とか懐かしくてたまらんかったりするし。

では今日の勝利を願って。
855U-名無しさん:04/11/23 10:08:58 ID:UTazK5te
>>854
もはよう!もういいじゃん自分に正直になれよ
こっちにおいで (・∀・)人(・∀・) 
856U-名無しさん:04/11/23 10:20:50 ID:P1s0xLLM
>>851
レスどもです。バスの中からの2chであります。
ペットボトルOKで安心しますた。

広島の人ですよね?
今日はお互い少しでも高い所を目指して、
いい試合になるといいですね。
857U-名無しさん:04/11/23 10:28:50 ID:aOD4tXh0
L-後羅代打ちくんありがとう
858U-名無しさん:04/11/23 10:31:34 ID:fj90d2gw
http://kyushu.yomiuri.co.jp/soccer/oita/o_ren1/oren1_03.htm

ユースの話で盛り上がってるが、この記事に出てる山下大智ってのはどうなった。
教えてエロイ人。
859U-名無しさん:04/11/23 10:44:56 ID:SjdXLVXb
>>858
気になってYAHOOで検索してみたら早稲田に進学してるみたいだ。
860U-名無しさん:04/11/23 11:08:42 ID:fj90d2gw
>>859
サンクス。トップに昇格できずに進学したってところか。
早稲田で大成長しても、もうトリには来ないだろうな。
861U-名無しさん:04/11/23 11:47:08 ID:LdUz7xt6
鹿島戦感想

@マグノは必要。絶対引き止めてくれ。
A松橋に可能性を感じた。化けるかもしれん。
Bあ!そういえば鈴木出てんじゃん!
C高崎はVシネマの下っ端ヤクザに似てる。
Dソガハタが忙しかった。(解説者談)
862U-名無しさん:04/11/23 12:13:15 ID:d6MP5ehZ
↓レス番1桁目      ↓時刻の秒1桁目
1 俺の家が         1 ニートだらけ
2 田代まさしの家が    2 でっかくなっちゃった
3 ビックアイが        3 めっちゃ豪華に
4 ジョイフルが       4 ジェンキンスさんだらけ
5 地元の小学校が     5 臭くなる
6 マクドナルドが      6 荒らされる
7 全国のトリサポの家が 7 ケチャップ臭くなる 
8 トリの練習場が      8 売りに出される
9 谷亮子の家が      9 放火される
0 TKの家が         0 醤油まみれ
863U-名無しさん:04/11/23 12:23:44 ID:qNQA3173
こんにちはトリスレ。
今日も関東じゃ生放送無いのな。
ちょい寂しい。
864U-名無しさん:04/11/23 12:26:07 ID:qNQA3173
3 ビッグアイが →4 ジェンキンスさんだらけ

笑えるのか微妙だよママン・・・_| ̄|○
865U-名無しさん:04/11/23 12:28:41 ID:6dNDG0zG
>>861
章太マグノについては同じ感想だ 章太はよかった 今日あたり初ゴールあるかも
梅田は相変わらず安定していいプレーしてた
866U-名無しさん:04/11/23 12:35:21 ID:VqGCvS0J
C大阪 降格でも小林監督続投へ
http://www.daily.co.jp/soccer/2004/11/23/151478.shtml

C大阪来春キャンプ地に長崎・島原が浮上
http://osaka.nikkansports.com/osc/p-ot-tp3-041123-0005.html
春には福岡がミニキャンプを張っており、小林監督は「大分と3チームくらいでプレシーズンマッチができれば」と話していた。
867U-名無しさん:04/11/23 12:40:37 ID:7oAHKrQs
梅田が不可欠な戦力になるとはJ2時代は思いもよらなかったよ
今日もガンガレ
868U-名無しさん:04/11/23 13:11:03 ID:d6MP5ehZ
GK 16 高嵜 理貴
DF 29 吉村 光示
DF 5 パトリック
DF 3 サンドロ
DF 19 原田 拓
MF 14 瀬戸 春樹
MF 8 小森田 友明
MF 15 梅田 高志
MF 9 吉田 孝行
FW 10 マグノ アウベス
FW 20 松橋 章太

GK 1 岡中 勇人
DF 2 三木 隆司
DF 23 有村 光史
MF 7 西山 哲平
FW 13 高松 大樹
869U-名無しさん:04/11/23 13:16:07 ID:i+kEgsHy
章太がんがれ
870U-名無しさん:04/11/23 13:19:30 ID:9E4nh0wc
吉村のボランチよかったのに・・・・ 右サイドバック倉本使ったりしろよ
871U-名無しさん:04/11/23 13:28:15 ID:d6MP5ehZ
今日も高嵜かやっぱ岡中がいいな、
あと木島がベンチ外だ
872U-名無しさん:04/11/23 13:37:47 ID:y1G0ltdN
おい、またこいつだ!勘弁してくれ
主審:奥谷 彰男
873ニート佐野:04/11/23 13:43:09 ID:0P2fBux5
今日は三木がベンチで泥山がスタメンなのはでかいチアゴ対策なのかな
サンドロは1stで森崎弟に逆抜きとかかまされてたし相当なめられてると思うけど

まあそんなことより今日はとにかくまっつぁんの爆発に期待ですよ
874U-名無しさん:04/11/23 14:01:33 ID:PtJtVayi
うぅ〜ん、まつはしきゅ〜ん、がんばって〜、ぅう〜ん・・・
875U-名無しさん:04/11/23 14:03:40 ID:7oAHKrQs
松橋は大分のロッベン(・・・と言ってみたい)
876U-名無しさん:04/11/23 14:08:04 ID:1vUqw9LO
松橋は、スピードやドリブル突破よりも
わりとクロスやスルーパスなんかの方が得意そうな気がする。

ストライカーとしては厳しいだろうが、
チャンスメーカーとしてなら、期待できる。

877U-名無しさん:04/11/23 14:27:42 ID:cLGB8K3s
 今日もベンチ外か・・・。
 もしかして、木島は干されているのか?
878U-名無しさん:04/11/23 14:48:51 ID:D3RjQA5n
今、水戸対山形見てるんだけど、柴小屋なかなか良いね。
ポジョンニングと読みが冴えてる。
フィードも悪く無い。
ベルガーだったら、起用するかも。
879U-名無しさん:04/11/23 15:02:40 ID:g2SAt3OK
 永井とか木島みたいにパスもらったらドリブルしてボールを持ちたがる選手
ベルガー嫌いなんだよな。練習だと控え組に入るんでますます1人でゴール前まで
持ち込んでのパスやシュートが増える。自由を嫌うタイプだから永井や木島、根本
みたいにボールをためる選手が干される。ベルガーの続投は勘弁してほしい。
880U-名無しさん:04/11/23 15:07:17 ID:5u0Jj6NS
>>865
章太は1st14節市原戦でJ初ゴール決めてるよ
881U-名無しさん:04/11/23 15:14:12 ID:gBH2COUK
実況ドコ?
882U-名無しさん:04/11/23 15:17:51 ID:UTazK5te
大分トリニータ専用実況板 
http://oakk.s55.xrea.com/x/live/ 
883U-名無しさん:04/11/23 15:21:08 ID:55H/Jp7V
>>830高松が優秀選手
884U-名無しさん:04/11/23 15:39:04 ID:cLGB8K3s
 来年は九州ダービーできるかもな。
885U-名無しさん:04/11/23 15:51:25 ID:seBR2lNN
ttp://sports.nifty.com/headline/soccer/soccer_jiji_22F847KIJ.htm

文理大付属にいた香具師のはず
886U-名無しさん:04/11/23 16:27:16 ID:W+d3yLzn
柏3点目献上。

コヴァ今のうちに点取っとけよ。
887U-名無しさん:04/11/23 16:53:53 ID:pKbxxaEv
来年はキヤノンがスポンサーになって、補強タプーリ・・・と思いたい。このまんまじゃやっぱり来年は危ないんでしょう
ね・・・。
888U-名無しさん:04/11/23 16:54:19 ID:t8Hy3m2y
観衆を魅了する奥谷サッカーでした。
889U-名無しさん:04/11/23 16:55:19 ID:cLGB8K3s

 つ 

  い 

   に

    最

     下

      位
890U-名無しさん:04/11/23 16:55:55 ID:UTazK5te
引き分けか。点が入らんなー
891U-名無しさん:04/11/23 16:56:16 ID:soWTwK4G
>>889
気のせい気のせい
892U-名無しさん:04/11/23 16:57:52 ID:cLGB8K3s
 最終節ガムバッテくれよ。
 たのむよマジで。
893U-名無しさん:04/11/23 16:58:29 ID:koSLy2EC
攻撃型なのに点が1点も入らないとはどういうことですか?
894U-名無しさん:04/11/23 16:58:56 ID:EdZSpvot
さて柏相手にどうでるかねぇ。
895U-名無しさん:04/11/23 16:59:30 ID:UTazK5te
2nd最下位か。まあ定位置だな
896U-名無しさん:04/11/23 16:59:31 ID:PtJtVayi
柏叩き潰すよ
897U-名無しさん:04/11/23 16:59:43 ID:TuXXPVLm
奥谷氏ねのスレはここですか?
898U-名無しさん:04/11/23 16:59:47 ID:ub87FTml
また2nd最下位かよ。
去年と変わったのは失点の多さだけか?
899U-名無しさん:04/11/23 17:00:45 ID:bGUrT74T
3試合連続無得点?
900U-名無しさん:04/11/23 17:01:30 ID:GutLQnsU
とりあえずコモとかマグノが貰わなかっただけ良かったか
901U-名無しさん:04/11/23 17:01:40 ID:A8n9RFu4
今日は思いっきり「糞審判」「奥谷奥谷くそったれ」コールをやってくれ。
902U-名無しさん:04/11/23 17:03:11 ID:rPcYdqs7
山下って、2年連続ビックアイで降格を迎えるのか。
903U-名無しさん:04/11/23 17:03:24 ID:y1G0ltdN
こばちゃんの為に最終節は勝たんとな
904 :04/11/23 17:03:29 ID:EdZSpvot
モンキーチャントとは言わんがそれに近い主審をこき下ろすチャントはないのかぇ。
905U-名無しさん:04/11/23 17:03:52 ID:7aFKZrZD
>>902
降格請負人ですから・・・
906U-名無しさん:04/11/23 17:04:39 ID:soWTwK4G
そう言えば若は2度目の昇格を果たしたんだよな。
907U-名無しさん:04/11/23 17:04:46 ID:UTazK5te
コバの運命はまた大分とともに・・
908U-名無しさん:04/11/23 17:07:20 ID:y1G0ltdN
あの、禿頭奥谷!!
ポチはいったいどうしたんだ
909U-名無しさん:04/11/23 17:08:30 ID:ub87FTml
若手を使ってってこれならまだしもほとんどフルメンバーか。
で、奥谷のせいで柏戦も瀬戸がスタメン?
910U-名無しさん:04/11/23 17:09:37 ID:soWTwK4G
なんか3-0で勝たなきゃいけないみたいだぞ。
911U-名無しさん:04/11/23 17:10:02 ID:+ZX0I8dN
また瀬戸がスタメン!?ガクガクガクガク
てか新潟克ったのね…
912U-名無しさん:04/11/23 17:10:10 ID:f5Bato3M
吉村の退場でJの退場年間記録更新?
913U-名無しさん:04/11/23 17:14:53 ID:ub87FTml
鞠は前3枚を落としてきてたしな。

3-0は無理だな・・・永田は出場停止みたいだけど。
914U-名無しさん:04/11/23 17:15:54 ID:i+kEgsHy
【柏】伐採します 大分トリニータpart65【もしくは桜】
915U-名無しさん:04/11/23 17:17:08 ID:Uw/h8fc9
柏サポどんくらい来るかな
916U-名無しさん:04/11/23 17:17:28 ID:d6MP5ehZ
濡れファンタジーサッカー大分&桜固めにしとくか
917最終節TV中継予想:04/11/23 17:21:39 ID:cLGB8K3s
 最終節は、NHKBS1、BS、JスポでLIVEがあり、さらにBS-iは2時間遅れで録画中継。
 注目されるのは、残留争いとCS出場チームだろうから、3/4の確率で生中継されるとみた。
 CS出場チームは関東の人気チームなので、BS-iがガメる。浦和はTV埼玉あたりで生なので、BS-i生は伝統の旧ジャパンクラシコってとこか。 
 残留争いはNHKとJ-SPOで分わけるだろうが、チームの人気度と局の力関係から言って、大分はJ-SPOと思われる。

<最終節TV中継予想>
BS-i(録):浦和レッズ - サンフレッチェ広島
BS-i(生):東京ヴェルディ1969 - 横浜Fマリノス
NHKBS1:アルビレックス新潟 - セレッソ大阪
J-SPO:大分トリニータ - 柏レイソル

ジェフ市原 - ジュビロ磐田
清水エスパルス - ヴィッセル神戸
名古屋グランパス - 鹿島アントラーズ
ガンバ大阪 - FC東京

 ちなみに県外サポ&スカパー難民なので、NHK大分等の他局はわからん。
918U-名無しさん:04/11/23 17:22:37 ID:xu0uoXPw
現地ですが、今日だけはあわてん坊将軍を誉めてあげたいと思います。これから大分に帰りますが珍しいことの後なので雪など降ってないか心配です
919U-名無しさん:04/11/23 17:23:48 ID:A8n9RFu4
>>916
こんな感じ?
GK:リッキー
DF:パット、三木(サンドロ)、アリ、柳本
MF:モリシ、コモ、梅
FW:マグノ、ヨシト、苔口
920U-名無しさん:04/11/23 17:28:33 ID:qBHX6IF6
原田も次節でれんのやなぁ。
リッキーがんばったな。
921U-名無しさん:04/11/23 17:30:22 ID:UTazK5te
ダイジェスト見た。原田の吉田へパスはビチュヘを思い出すいいパスだったな
あんなかんじなのが増えて決定力がでてくればいい感じになると思うのだが


922U-名無しさん:04/11/23 17:32:45 ID:d6MP5ehZ
>>916
基本的マグノ、パット、梅、ヨシト
は入れようと思ってる。
あと吉田J通算150試合オメ
923U-名無しさん:04/11/23 17:35:34 ID:4N8CSr4q
新潟はファビが出場停止みたいだね。

コバ援護体勢が整いつつある
924U-名無しさん:04/11/23 17:42:45 ID:U7+M9eCs
 379 名前:他サポ メェル:sage 投稿日:04/11/23 16:55:01 ID:Bm5nw7EQ
 でも、おまえら、次勝てば残留だろ?
 しかも、大分だし。
 多分、大丈夫だべ?

 424 名前:U-名無しさん メェル:sage 投稿日:04/11/23 17:01:57 ID:Ydvs1X6p
 他サポだけど、次の試合予定見りゃ柏の降格はないだろ…多分
 沈んだ太陽もニョッキリ戻ってくるさ…そんな気がする

(´・ω・`)ショボーン
925U-名無しさん:04/11/23 17:45:45 ID:gvVLLe4q
大分トリニータ( `〜´)Part65
926U-名無しさん:04/11/23 17:46:04 ID:UTazK5te
>>924
まあおれら最下位だし'`,、('∀`) '`,、
927U-名無しさん:04/11/23 17:51:07 ID:PtJtVayi
>>924
柏のくせに生意気な!!絶対叩き潰す!!!
928U-名無しさん:04/11/23 17:58:05 ID:DM1ymjcz
強化部総入れ替えしろ!
マジ糞じゃん!
929U-名無しさん:04/11/23 18:00:19 ID:d6MP5ehZ
オマイラそろそろ次スレどうする、
スレタイ付ける?
930U-名無しさん:04/11/23 18:01:11 ID:DM1ymjcz
2002年以外ずーっとこんなんばっかりじゃねーか!
観客動員も減るわ。
931U-名無しさん:04/11/23 18:07:50 ID:W+d3yLzn
>>929
最終戦だしな。景気づけにスレタイつけようぜ。
932U-名無しさん:04/11/23 18:13:20 ID:A8n9RFu4
【勝って】【最下位脱出】
933U-名無しさん:04/11/23 18:14:52 ID:g2SAt3OK
>>928 強化部と関係ないだろ。代えるならまず監督だ。
934U-名無しさん:04/11/23 18:18:29 ID:UTazK5te
>>933
強化部だろ
935名無し5:04/11/23 18:20:07 ID:WfgFQVCl
てか、次節はいい試合になりそうだよ。
残留決めたい柏とコバちゃんに恩返ししたい大分。
最終戦消化試合無し6年連続。
936U-名無しさん:04/11/23 18:21:12 ID:+ZX0I8dN
強化部だな
937U-名無しさん:04/11/23 18:22:40 ID:5yo1rQhY
強化部だよね
938U-名無しさん:04/11/23 18:23:07 ID:bCjXqVwE
いや、永井放出だろ。
939U-名無しさん:04/11/23 18:28:01 ID:6p/Aayxq
ただいま。広島市内のホテルに戻ってきた。

一人退場になってからも落ち着いていたことは評価したい。

あと、たかさきのセーブはよかった。
ああいう好プレーがあったら普通はノって勝てるんだけどなあ・・・・
940U-名無しさん:04/11/23 18:40:39 ID:gvVLLe4q
広島調子イイから負けなくてよかったねw
941U-名無しさん:04/11/23 18:43:31 ID:zvcUMgXI
ダテイシ擁護はしたくないが今年の強化部はすごくいい働きしたと思うよ。
マグノ、原田、吉村、ビチュへ、パット、寺川の抜けたポジにU-23代表の根本、
弱点だったサイドの強化に完全優勝クラブから三上、ピントが抜けた為急遽2ndキーパーとして高嵜、
伊藤も実績ある選手だし。
金のない大分でこの補強は奇跡的だ。
942U-名無しさん:04/11/23 18:46:35 ID:gvVLLe4q
>>941
高嵜獲れそうだからピント放出したんじゃないの?
間違ってたらスマソ
943U-名無しさん:04/11/23 18:52:22 ID:zvcUMgXI
>>942
ピントはレイソルに行った鈴木GKコーチを追いかけて出てった
944:04/11/23 18:56:44 ID:0rU54vVM
セレッソより柏の方が弱そうなんで柏と試合がしたいです。
次節は超がんがって下さい。
945U-名無しさん:04/11/23 18:58:45 ID:gvVLLe4q
>>943
そうなんだ・・・
ピントはストーカーですね
確か岡中が尊敬してるっていうGKコーチだったけ?(マガorダイで読んだ)
その鈴木さんがいなくなったから岡中が神じゃなくなっちゃったのかなw
946U-名無しさん:04/11/23 19:07:24 ID:uuERGD0X
2nd終了と2年連続の残留争い決定戦をかけて
【大目玉】【クライマックス2】
947U-名無しさん:04/11/23 19:11:31 ID:d6MP5ehZ
【桜餅と】【柏餅】
948ニート佐野:04/11/23 19:15:32 ID:0P2fBux5
山根もストーカーだな。
前にフロンタスレで近況聞いたら選手としてはダメじゃないが監督に好かれてないから試合に出とらんのと

帰ってこんかえ〜
949U-名無しさん:04/11/23 19:28:38 ID:E73FyGUZ
【コトシモ】【トドメヲサス】
950U-名無しさん:04/11/23 19:28:50 ID:9e9JfPOY
最終節のビッグアイは30,000人いくかな?
最下位脱出がかかった試合だから、きっといくよね。

というわけで、次スレたててくんろ・・。
951U-名無しさん:04/11/23 19:32:18 ID:uuERGD0X
【トリの】【恩返し】
952U-名無しさん:04/11/23 19:33:08 ID:p79ilYDU
【今年も】【処刑人】
953U-名無しさん:04/11/23 19:37:35 ID:uuERGD0X
人任せにしないで>>950頑張れよ。テンプレ

大分トリニータ(・∀・)Part64
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1100457083/

大分トリニータ 過去ログ置き場
http://f1.aaacafe.ne.jp/~fakeiyou/

大分トリニータ公式HP
http://www.oita-trinita.co.jp/
日刊九州
http://www.nikkan-kyusyu.com/soccer.htm
大分合同新聞
http://www.oita-press.co.jp/
西日本スポーツ
http://www.nishinippon.co.jp/nishispo/
大分スポパーク21「Big Eye」
http://www.bigeye.jp/
【定番】ビッグアイへの道
http://www.coara.or.jp/~kaitakeo/bigeye/
日本代表ニュース
http://soccer.yukaido.co.jp/news2.html

規約
・新スレは950を踏んだ氏が立てちくり
・実況板の管理人にも感謝
・実況は厳禁(スレストどころか板閉鎖の危機)。実況は専用実況スレへ
954950:04/11/23 19:48:19 ID:9e9JfPOY
一応たてた。
残りは後で張るか・・。
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1101206655/
955U-名無しさん:04/11/23 19:49:30 ID:soWTwK4G
>>941
おれも別にダテイシの否定するわけじゃないが
マグノはファンボ、ビチュへ・パットはベルガー主導じゃないのか?
あとは根本以外ほっといてもクビになった連中だろう。
たまたま原田が当たっただけ。

根本は活躍出来なかったとはいえ穫れたのは評価したい。
吉村もうちの強化ポイントを押さえた的確な補強だったな。

あ、まぁまぁか。

ちぅても「金がねー割りには」っては早く卒業してぇなぁ、おまいら。
956950:04/11/23 20:04:18 ID:9e9JfPOY
次スレ。
誘導よろしく・・。
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1101206655/

957U-名無しさん:04/11/23 20:08:41 ID:RGwsqL4g
外国人3人が機能してるチームは成績がいい。
うちは毎年機能してない。
誰に責任があるんだYO
958U-名無しさん:04/11/23 20:47:13 ID:g2SAt3OK
 今年の外国人は機能している方。日本人に関してはうちは上位クラブが戦力
としてる選手を獲れるほど金も人気もない。吉村だって神戸で戦力外になったのを
獲ったらスタメンに定着してしまう。
ここ数年で獲得に失敗した林、久保、闘利王、藤本、他にもいるかもしれんが
この辺が獲得できれば現状違うだろうが金がないことを忘れてはいけない。
959U-名無しさん:04/11/23 20:53:59 ID:UTazK5te
吉村って契約今年でいっぱいで終わりだっけ?
960U-名無しさん:04/11/23 21:00:32 ID:gvVLLe4q
吉村の大分デビュー戦はホントすごかったなw
961山口県民です ◆DQTriJ1ZGs :04/11/23 21:04:31 ID:v8w90tg7
12 名前:山口県民です ◆DQTriJ1ZGs 投稿日:04/11/23 20:49:11 ID:v8w90tg7
帰ってまいりました。

前半は、横やバックパスが多くてグダグダ。
鹿島戦のような前からのプレスもあまりなかった印象を受けました。

後半に入っても完全に主導権を取ることもなく、
そして吉村が1発退場。結局攻めではいいとこなしでした。
その分、守備はよく守ったと思います。特に高嵜のPK阻止、
DF陣もクリアミスがあってもよくカバーができていました。
吉村の赤紙は仕方ないかな・・・

できれば勝ってほしかったとこですが、
及第点だったと思います。

以上、簡単に報告まで・・・

すいません。こっちにも貼っておきます。
962U-名無しさん:04/11/23 21:07:40 ID:UTazK5te
>>961
レポ乙!
963U-名無しさん:04/11/23 21:16:11 ID:qjRtxvUC
素朴な疑問なんだけど、なんで大分の選手ってキックの後にスッテンって
コケるんだろ?
サポの応援は完全に勝ってたよ。
バクスタで前にいたおばあちゃん、知らないうちに大分の応援のリズムに
合わせて首振ってたし。
964U-名無しさん:04/11/23 21:23:03 ID:6p/Aayxq
前半は、そこそこだったと思う。
決定的なチャンスも多少はあったし・・・
>>961とかなり印象が違うということは、鹿戦の前半はよっぽどよかったんだろうな。
まあ、確かに広島にボール持たされてる感じはしてたが。

吉村の退場は残念だが、黄紙でもよかったような氣がする。
あと、PKはゴール裏から見てたので分からんが、エリア外?と思った。
ていうか、ああいう微妙なところでのファールは普通PKにはならんよなあ。

>>963
でも、大分ゴール裏(の上の方)では、子供がサンフレの応援(タオマフくるくる)
おもいっきりやってたぞw
こずいてやろうと思った。
965U-名無しさん:04/11/23 21:29:20 ID:6p/Aayxq
そうだ、せっかく広島に滞在してるから、夜中にNHKで録画見て確認してみよう。

あと、ビックアーチのスタジアムFMがなかなか面白かった。
もちろんサンフレびいきなんだが、瀬戸がしょっちゅうパットと間違えられてて、
一人でにやにやしてた。
共通点は金髪だけやんけ。
966U-名無しさん:04/11/23 21:38:00 ID:ASXdT31f
監督コメント
http://www.jsgoal.jp/club/2004-11/00013903.html

この監督で来年もいこうよ
967ニート佐野:04/11/23 21:38:47 ID:0P2fBux5
このまま高田、坂本、星、苔口、平山あたりを奪い去りたい
968U-名無しさん:04/11/23 21:53:49 ID:g2SAt3OK
 浦和から桜にレンタルされてる徳重獲れないかな?
西川はまだ経験が必要だし、岡中は年俸的に今季限りだろうし、高嵜は不安。
能力高いし、世界経験してるし、国見だし、高くないだろうし。
969U-名無しさん:04/11/23 21:55:24 ID:5yo1rQhY
>966
自分もこの監督でもう一年見てみたい
970U-名無しさん:04/11/23 21:55:40 ID:t7lcgSwU
【勝って】大分トリニータPart65 【最下位脱出】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1101206655/l50
971U-名無しさん:04/11/23 21:58:16 ID:qjRtxvUC
とりあえず、ベルがーの感想にまったく同意。
972U-名無しさん:04/11/23 22:03:19 ID:soWTwK4G
木島の短い確変終了と同時にチームの決定力も去ったよな。
973U-名無しさん :04/11/23 22:06:33 ID:NJpdK/xX
TKの支援も来年までだし、まさに綱渡りの経営だな
974U-名無しさん:04/11/23 22:13:19 ID:qjRtxvUC
高嵜のコメントには不同意。
975U-名無しさん :04/11/23 22:13:58 ID:e4t6YL4Z
sage New! 04/11/23 17:27:19 ID:NXK+Nby0
去年の刑場って、ビッグアイだったから
大分は、もうそういう役回りなのかもね。
976U-名無しさん:04/11/23 22:17:12 ID:2mK93IMb
こりゃまた地元の民にえらい失礼な話だな
977U-名無しさん:04/11/23 22:23:31 ID:UZ9LNqkV
まだ合同ってコテなのか
978U-名無しさん:04/11/23 22:23:52 ID:zvcUMgXI
今年は刑場かも知れないが去年はコロシアムだったぞ
979U-名無しさん:04/11/23 22:27:57 ID:6p/Aayxq
今年はうちが処刑されるかもしれないしな。
まあ、今年は虐殺されても命まではとられないけど。
980U-名無しさん:04/11/23 22:32:50 ID:zvcUMgXI
何にせよただの消化試合にならなくて良かった。
981U-名無しさん :04/11/23 22:35:23 ID:Gqex+8/s
今頃強化部は、各クラブの戦力外予想リストを作ってるんだろうな。
J2、JFL、戦力外で来期構想かぁ
982U-名無しさん :04/11/23 22:36:34 ID:sudgmdFq
>>980
そこら分って来ている客って、1〜2割り程度と思われ
983U-名無しさん:04/11/23 22:36:47 ID:TqAJUEkG
うちって最終節で話題の無かった年って一度も無いよな
あの昇格の年でさえJ2での100勝が懸かってたし
つくづく退屈させないクラブだ
984U-名無しさん :04/11/23 22:43:28 ID:sudgmdFq
sage New! 04/11/23 17:58:05 ID:Ij9378wJ
11/23 広島−大分 @ビッグアーチ
熊襷
ttp://new1314.freespace.jp/soccerp/pict/up1558.jpg

熊サポ
ttp://new1314.freespace.jp/soccerp/pict/up1559.jpg

大分サポ
ttp://new1314.freespace.jp/soccerp/pict/up1560.jpg

熊タクシー
ttp://new1314.freespace.jp/soccerp/pict/up1561.jpg
985U-名無しさん:04/11/23 22:52:46 ID:fU8lnVBc
99年にJ2が出来てから、なら、毎年最終節まで何かしらあり続けたな。
986U-名無しさん:04/11/23 22:54:21 ID:t7lcgSwU
【勝って】大分トリニータPart65 【最下位脱出】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1101206655/l50

987U-名無しさん:04/11/23 22:56:45 ID:6p/Aayxq
東京から大分に帰省する身としては、最終節がますます楽しみになりました。
まったり消化試合を見るつもりだったんだがw
988U-名無しさん:04/11/23 23:08:02 ID:UTazK5te
989U-名無しさん:04/11/23 23:09:34 ID:UTazK5te
990U-名無しさん:04/11/23 23:11:12 ID:mD/cquSe
次節コバ率いる桜の事が話題に出るとおもいますが
柏にも鈴木前GKコーチいるんぢゃなかったけ?
991U-名無しさん:04/11/23 23:11:21 ID:UTazK5te
992U-名無しさん:04/11/23 23:14:16 ID:TuXXPVLm
柏餅も桜餅も苦手だ
退治してやる
993U-名無しさん:04/11/23 23:14:34 ID:ltuU3uUX
>>968
年俸的にって意味がわからんw
ベルガーが高嵜を先発で使ってもベテランの岡中がベンチにいるのは心強い。
使えるGKの獲得はかなり難しいから簡単には切れないと思う。
徳重なんて使えない!!
っていうのも国見にはGKコーチがいないから大事な時期に大切な技術を学んでないんだよ
だから代表から呼ばれなくなった。
994U-名無しさん :04/11/23 23:18:35 ID:sudgmdFq
>>993
前川氏が出張コーチやってます
995U-名無しさん:04/11/23 23:20:00 ID:v0V4wOJO
>>994
マジで?
996U-名無しさん:04/11/23 23:20:19 ID:ltuU3uUX
>>994
徳重がいた頃はしてないでしょ?
997U-名無しさん:04/11/23 23:21:58 ID:6p/Aayxq
>>994
国見とパイプを作るのはイイ(・∀・)!!ことだ 梅
998U-名無しさん:04/11/23 23:22:26 ID:0OxY4RSr
やっと帰ってきました。
今日程高さきが当たっていた日はなかったと思う。
最後の高さきコールが印象的でした。毎試合ああであればいいのに
999U-名無しさん:04/11/23 23:23:00 ID:soWTwK4G
今年まだ年一回は必ずやる5-0以上のゲームやってないよな?
1000U-名無しさん:04/11/23 23:24:28 ID:6p/Aayxq
1000なら柏撃破
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。