【腐女子向け】ダイ・マガらサッカー雑誌11【DQN】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1サッカーの素の常連ちゃん(w
サッカー雑誌のスレです
DQNコラムや投稿への意見や感想から、サカダイ・マガ合併希望など、とにかく何でものべてくれ。
最近、腐女子向け雑誌になってきたぞ!Jリーグをもっと取り上げてくれ!

サッカー雑誌における「DQN」 。
偏ったコラムや、雑誌投稿に極限のエロスを見出せる者……その者達を、人はいつしか「DQN」と呼んだ!
 
ここは腐女子向けした雑誌を検証し、究極のサッカー雑誌を探求するスレである・・・


過去ログや発売スケジュールなどは
>>2-10

前すれ
【腐女子化】ダイ・マガらサッカー雑誌10【Jを!】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1088020367/l50

2U-名無しさん:04/09/16 08:00:37 ID:1wWJmZbF
3U-名無しさん:04/09/16 08:05:45 ID:1wWJmZbF
関連スレ
【4コマ】すーぱーさぶっ劇場【漫画】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1083482647/l50
【漫画】サッカーマンガ総合スレ 4【コミック】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1076335671/l50
サッカーマンガで覚えた間違った知識
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1079557231/l50
【女子】おまえらが考えた女子のユニ【人気向上】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1086414785/l50
Lリーグ&女子サッカー part9
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1093688785/l50
【百年構想】Jリーグがプロ野球を併合をするべき!
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094597674/l50
もし、Lリーグ(女子)オールスターがあったら
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1087254221/l50
プロ野球球団再編成がJリーグに与える影響Part3
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1091753184/l50

4U-名無しさん:04/09/16 08:08:21 ID:1wWJmZbF
発売日/価格/雑誌名/出版社
週刊 火  420円 サッカーマガジン ベースボールマガジン社
週刊 火  420円 サッカーダイジェスト 日本スポーツ企画出版社
隔週 木  510円 Sports Graphic Number 文藝春秋
隔週 木  490円 SPORTS Yeah! 角川書店
第1第3木 550円 WORLD SOCCER MAGAZINE ベースボールマガジン社
第1第3木 550円 WORLD SOCCER DIGEST 日本スポーツ企画出版社
月刊 6  730円 サッカークリニック ベースボールマガジン社
月刊 4  680円 CALCiO2002 スポルティーヴァ
月刊 12  650円 WORLD SOCCER DIGEST EXTRA 日本スポーツ企画出版社
月刊 12  650円 WORLD SOCCER GRAPHIC ぴあ
月刊 12  680円 Premiership MAGAZINE スポルティーヴァ
月刊 12  570円 サッカーストライカー 学習研究社
月刊 25  550円 Sportiva 集英社
月刊 25  600円 Footival ソニーマガジンズ
月刊 28  350円 SOCCERZ アスペクト
月刊第4水 500円 GOAL エスパルス
奇数月2  680円 SOCCER ai 日刊工業新聞社
奇数月15  650円 FUTSAL MAGAZINE Pivo! ムース出版
季刊    1200円 サッカー批評 双葉社
季刊    840円 フットボールニッポン 講談社
不定期  1575円 サッカージャパン 白夜書房
5U-名無しさん:04/09/16 10:24:15 ID:FTX36IVV
>>1
6U-名無しさん:04/09/16 10:52:01 ID:j7qs15Tb


やはりWSDの分ダイは国内の方に力入れられるのかね。
マガはWSMが弱いんでマガのほうでもある程度海外の情報
カバーしないといけない分国内が弱くなってる感じ
7U-名無しさん:04/09/16 10:55:42 ID:QP67ZoRY
サカー専門誌じゃないけど

新入りさん
http://web-vs.com/pc/topbox/top.html
8U-名無しさん:04/09/16 11:18:20 ID:zPjYRzxm
VSの表紙の裏の中田さんいい体してたね
9U-名無しさん:04/09/16 13:49:09 ID:rKZ97Vsq
da
10U-名無しさん:04/09/16 16:11:07 ID:eId2eU/p
>>1
せっかくだけどセンスないから今度からスレたてるのやめてね
11U-名無しさん:04/09/16 16:59:15 ID:1bOns0co
うん。立ててくれるのはありがたいけど、名前はセンスないから
もうやめて欲しい。
12U-名無しさん:04/09/16 18:22:48 ID:Wmb9dddX

サカダイ 川原崇 「高原は好調」」


13U-名無しさん:04/09/16 21:48:32 ID:rgU8x+sa
どうでもいいけどテンプラのフットボールニッポンってもしかしたら英語じゃない?
まあ禿しくどうでもいいか
14U-名無しさん:04/09/17 07:39:02 ID:FBbvAkNb
>>10
>>11
はレコバヤシ(サカマガの「サッカーの素」の常連)と思われる。

 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 04/06/24 23:03 ID:fzNRNZ3G
何か嫌なスレタイだな…普通でいいよ普通で
12 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 04/06/25 03:06 ID:qXW2rSRX
こういう定番スレは、普通のタイトルの方が良いのに…
17 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 04/06/25 09:30 ID:y5y8YfUI
ここは放置でいいんでない?
前スレでも誰も同意してなかったし。
18 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 04/06/25 11:24 ID:vSyc89zb
スレタイにこだわる人っているんだね
19 名前:   投稿日: 04/06/25 11:46 ID:Sw+iY6i9
>>18
スレタイひとつで降格したチームもあるからな
20 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/06/25 14:00 ID:r0qnyS94
こういう伝統あるスレを厨房の>>1は何も知らずにセンスゼロのスレタイ
勝手に一人で付けやがって…
建て直しケテーイだな。
21 名前: U-名無しさん 投稿日: 04/06/25 17:03 ID:oZaqoAJS
>>20
ウゼエ
23 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 04/06/25 17:25 ID:Fz/cLdEq
伝統あるスレにワロタ
15U-名無しさん:04/09/17 23:08:08 ID:sR+dqqF5
保守
16U-名無しさん:04/09/18 00:30:11 ID:7tfiwYio
またスレタイこれかよ…最悪
17U-名無しさん:04/09/18 20:11:29 ID:0x5P/SdH
即死防止
18U-名無しさん:04/09/19 00:17:37 ID:aaqpqVZL
立ててから30日は大丈夫じゃないの
19U-名無しさん:04/09/19 11:48:54 ID:WwNbNZl/
Janeで、スレタイは最初の5.6文字を表示するようにしてるから
このスレタイだとJaneに出てくるのは 【腐女子向 だけ。
意味不明。

2回連続で建てたヤツは同じなんだろうが、こいつこそDQN。
20U-名無しさん:04/09/19 11:54:28 ID:0rRv1j8M
>>19
>Janeで、スレタイは最初の5.6文字を表示するようにしてる

誰がお前の都合に合わせるかっての。
白痴ですか?
21U-名無しさん:04/09/19 23:20:41 ID:aaqpqVZL
俺なんか最初の一文字しか表示させないぞ
ガンバスレなんか全然分からない
22U-名無しさん:04/09/20 11:02:12 ID:EDxZN69k
age
23U-名無しさん:04/09/21 00:52:12 ID:wuDO+Neb
hosyu
24U-名無しさん:04/09/21 08:21:03 ID:9S4w+07H
前スレより
>サッカー雑誌なのに、野球ネタを書くなよ。
>特に金子はなにやってんだ?元サカダイ編集者じゃなかったのか?
>それとも、1リーグに反対して、プロ野球がJリーグのようになるのを防いで。プロ野球を崩壊させようとたくらんでいるのか?
>サッカー関係者なら、プロ野球が崩壊することに、少しは喜べよ。ワールドカップ米国大会アジア最終予選敗退で野球関係者が喜んだようにさ。

金子は阪神ごときを応援してる時点で、サッカーファン失格です。
25U-名無しさん:04/09/21 15:39:45 ID:phMJCAyc
今日発売だよね?本屋になかったぞ。
26U-名無しさん:04/09/21 15:42:54 ID:uluIEFeD
>>25
前スレ988
27U-名無しさん:04/09/21 15:49:16 ID:V6NAJ38p
本屋とコンビニ行ったがなかった
28U-名無しさん:04/09/21 15:55:56 ID:9hGtzMB/
必ず月曜が休みだとこういう事言い出すヤツがいるんだが
もうテンプレに入れておけ
29U-名無しさん:04/09/21 19:15:53 ID:KKbt8qZp
間違って先週買ったやつ、また買っちまった・・・
帰ってきて、うんこしながら読んでてようやく気づいた
30U-名無しさん:04/09/21 19:34:16 ID:6JqU8shg
サカダイとかって2週間におきに発売してるの?
31U−名無しさん:04/09/21 21:21:40 ID:PeZp02h7
>>29
見覚えのある表紙だとかで気付かなかったの?
32U-名無しさん:04/09/21 22:06:21 ID:kv+656Ht
前スレ>>992
ざっしがおみせにとどくまでにはいろいろあるんだよ。
雑誌自体出来ても配送する業者が祝日休みだったりするわけよ
33U-名無しさん:04/09/21 22:32:25 ID:Iz0OHcrJ
後藤クソだ
やっぱりマガ買わねえ
34U-名無しさん:04/09/22 00:06:25 ID:jGzHmxfX
今週のサカマガはレッズ特集だよ
35U-名無しさん:04/09/22 00:13:33 ID:YbvnhLPW
フットボールニッポンは今週末か。
いまさら五輪特集のようだが・・・記念で買っておくか??
36U-名無しさん:04/09/22 03:00:02 ID:g/kNEUI4
>>34
ウチの近くのコンビニでは、ダイ・マガそれぞれ3冊入荷するんだけど、
今オレがダイ買ったからダイは売り切れ。マガは3冊ともまだ売れてないよ。
明日(今日)には全部売り切れるだろうけど、どちらか1冊しか買わない人は
今週はダイを買うのかな。ちなみに東京都目黒区。
37U-名無しさん:04/09/22 03:58:51 ID:OaPxYQz6
サカダイ今年も全日本ユース特集ないのかな。
38U-名無しさん:04/09/22 06:10:12 ID:dpr0M2CU
>>35
本当に今さらだなぁ。
立ち読みしてから買うかどうか決めよう。
39U-名無しさん:04/09/22 08:29:05 ID:g4pAHa2X
まじでサッカー雑誌なら野球ネタを載せてんじゃねー!!
野球は不正を続けたから腐敗しただけじゃないか!野球ファンの思考は、応援しているチームが助かればいいだけだろ!!
今回、騒いでいる連中は、団塊世代がやった学生運動と同レベル。若い人は野球ごときに興味なんかないわ!ただ騒ぎたいだけよ!!
サッカー雑誌にコラムを載せるぐらいなら、「野球は消滅しろ!!」ぐらい叫べよ!!!
40U-名無しさん:04/09/22 09:13:42 ID:x6KaFMdU
J談の青山ってのは高校選手権の岡山予選で
Vゴールを取り消された選手だよね?

「トップの試合で青木が線審で出てたらどうしますか?」
ぐらい聞いて欲しかった
41U-名無しさん:04/09/22 09:16:21 ID:7UwSL975
>>39
拙文はもういいから編集部に電話でもしろ。
そういう電話が記者のいいネタにもなるし。
42U-名無しさん:04/09/22 10:56:49 ID:92vTuJ0h
ギャルサポはもはや無視できない数に増えてるだろうね。
女性向けのサッカー雑誌なりスポーツ雑誌について可能性の検討くらいはやってるかもな。
ここでギャルサポが自分語りをたくさん書き込めば出版の後押しになるかもよw
43U-名無しさん:04/09/22 10:59:57 ID:nLgr27YE
レッズが表紙のやつしか残ってなかった。
44U-名無しさん:04/09/22 12:25:32 ID:NMSMX0KE
サカダイ買ったけど個人的には前半部分全部いらねー。
それと、たまに載る浅野のJ2戦力分析は相変わらず「ホントに試合見てるの?」とツッコミたくなる。
45U-名無しさん:04/09/22 14:07:38 ID:i/Cn2DHt
ダイの上川3.0にはワラタ
46U-名無しさん:04/09/22 14:39:46 ID:WlX/Ehhf
ダイは今どきナカータ特集かよ。
47U-名無しさん:04/09/22 14:53:40 ID:/gFU9/Qw
>>45
何かやらかしたっけ?
48U-名無しさん:04/09/22 15:02:29 ID:JEB2qiHq
9出たね
4947:04/09/22 15:04:46 ID:/gFU9/Qw
自己解決しました。すいません
50U-名無しさん:04/09/22 21:28:25 ID:rbTsiDuY
>>48
大久保?
51U-名無しさん:04/09/22 21:42:26 ID:BKwC2e8t
ダイの磐田×鹿島レポ
いくら磐田の担当が書いてるからって
本文で一言も鹿島に触れないのはどうなんだ。
52U-名無しさん:04/09/22 22:09:14 ID:exKJz0EN
>>50
大久保。
53U-名無しさん:04/09/22 22:27:45 ID:VdXIAPSA
誤植をいちいちつっこんでたらキリがないけど
「リスキー」を「リキスー」と書いてるのにはワラタ

ダイ116ページ
54U-名無しさん:04/09/22 22:33:27 ID:k9OIx4+p
>>53
同じくダイの36ページには
イタリアの力は“モンモノ”なんてのもある
55名無しさん:04/09/23 02:00:12 ID:rTW6ay47
“モンモノ”なんて誤植、スラムダンク以来だな
56U-名無しさん:04/09/23 05:30:35 ID:17EThVKQ
マガのギドの写真って狙ってるの?
57U-名無しさん:04/09/23 07:09:27 ID:wYdpS3+w
大部古い話になるが、「ひでぶ」も誤植だったってホント?
58U-名無しさん:04/09/23 11:25:39 ID:GjRAX2SO
ダイのJ1ホットラインのマリノスのニュースのページで23日「敬老の日」と書いてあるんだが…ここの記者は祝日もろくにわかってないのか?
59U-名無しさん:04/09/23 11:55:37 ID:F8EmMCkH
誤植といえば「ザンギュラのダブルウリアッ上」
…板違い。
60U-名無しさん:04/09/23 15:17:14 ID:RBLAPjeT
最近のダイの電波っぷりはマガにかなり近いものがあるな
今はどっちも立ち読みだけでよっぽどいい試合とかが無い限り敬遠するようになってしまった
61U-名無しさん:04/09/23 15:58:09 ID:6mIpppeD
FRIDAY?FLASH?どっちか忘れたけど、フットボールニッポンの予告?が出てたけど、山本昌邦インタビューあるらしい。
前に「備忘録」出してたところだから、どれだけきちんと話を聞けてるかちょっと興味はあるな
62U-名無しさん:04/09/24 01:47:50 ID:gkf2xqQr
大昔の金田一で、「モチロン!」が思いっきり「モロチン!」になってた誤植があったな
63U-名無しさん:04/09/24 08:07:10 ID:mGbhuS3e
おい、サッカーの素のバカ女たち!!!
お題と関係ないネタが載ったからって、何度も書いてんじゃねーよ!!
どうせ、ボーイズラブやアニメが好きなオタクなんだろ!!
64U-名無しさん:04/09/24 08:57:05 ID:mGbhuS3e
>>39
サッカーファンは全てのスポーツの共存を望んでいるが、野球ファンは野球しか頭がない。
プロ野球は滅んで当然だろ。ゴールデンバウム王朝のように。
65U-名無しさん:04/09/24 10:04:33 ID:LfV1uzUc
>59
「ジャンプ大ピンチ」とか「ジャンプ大パチン」とかな。

…板違いorz
66U-名無しさん:04/09/24 10:15:22 ID:riX2NJ/z
ダイは『4バック』が『チバック』になってたのが一番ワロタよ
67U-名無しさん:04/09/24 12:54:39 ID:GvBlPYGO

 カ
  ダ
   イ
    編
     集
      者
       頭
        弱
         す
          ぎ
68U-名無しさん:04/09/24 13:15:31 ID:Vcp3X4Z7
サカダイ満男のコラムが毎週でないのにショック
69U-名無しさん:04/09/24 13:23:53 ID:MPwPkc3f
セル塩のコラムの電波ぶりが加速しているな。
「子供たちは海外でプレーしたいという。じゃあJの存在意義って何だ?」
知ったことかよ。
なんだったら希望者全員海外に放りこんでみろっての。
70U-名無しさん:04/09/24 13:33:58 ID:zLcnD7vz
>>69
ブラジル人はワンサカ海外にいくのにな
71U-名無しさん:04/09/24 13:58:26 ID:Vo2EHUtf
ブラジル人のは出稼ぎです。
72U-名無しさん:04/09/24 14:36:16 ID:OpUqdKZh
今日はサカマガの編集がやけに元気がいいなw
仕事しろよ仕事を
73U-名無しさん:04/09/24 14:48:45 ID:wrHlVR8y
急にログ進む割にはIDは全部単独なんだよな

74U-名無しさん:04/09/24 15:11:37 ID:MPwPkc3f
>>72
俺はダイ派なんだが。
塩だけはウザイ。
75U-名無しさん:04/09/24 16:28:34 ID:sOsnPILo
サカダイ 「適性」(○)→「適性」(×)
の間違い繰り返す馬鹿に萎えてから見てないな。

どういう基準に採用してんのか知らんが
編集長、副編集長も文才ゼロだししょうがないか。
76U-名無しさん:04/09/24 16:29:02 ID:sOsnPILo
「適性」(○)→「適正」(×)

こうだった。馬鹿の名前は忘れたけど。
77U-名無しさん:04/09/24 16:42:19 ID:6g/997kX
>>75-76
誠に残念ながら、全く説得力が無くなってしまいましたネ...
78U-名無しさん:04/09/24 16:52:19 ID:sOrgN0iY
誤植なら許せるんだが誤用はなあ。頭弱そうで嫌だ
79U-名無しさん:04/09/24 16:54:11 ID:jL+ZRYGp
サカダイは「婦女子 DQN」向けですから。

編集部もそれなりというわけです。
80U-名無しさん:04/09/24 17:42:10 ID:sUkNlQnx
>>75
「どういう基準に」(×)→「どういう基準で」(○)

「てにをは」もわからないひとが文才どうのこうの言うとは…。
81U-名無しさん:04/09/24 17:49:03 ID:SJ/B92+O
誤字脱字はどうでもいいよ
サッカーのことをちゃんと書いてくれ
82無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 17:56:45 ID:LvNuhdvE
婦女子向けはフッチバルだろ
ギャルサポ向けがaiで
代表厨がフットボールニッポン

サカマガとサカダイの違いは
ややマガのほうが色々詰め込んでデータ重視でレイアウト無視の
オタク向けでダイはユースとか若手重視でレイアウトも若者向き
って感じだな。特集は結構同じだから大差は無い。
30代40代の人はマガ好きだろうな。大学生の漏れはもちろんダイ。
83U-名無しさん:04/09/24 18:40:42 ID:jL+ZRYGp
ってかどっちもゴミ雑誌よ。
84U−名無しさん:04/09/24 18:48:41 ID:SjTzuSx2
>>57
確か「ひでえ」の誤植だったと思う
85U-名無しさん:04/09/24 22:13:55 ID:6APmy0tX
WSDとかは読まないの?チミら。
ペラペラの週刊誌よりはるかに面白いのにw
86U-名無しさん:04/09/24 22:33:09 ID:XP+FTnh3
>>85
海外サカー板に(・A・)カエレ!!
87U-名無しさん:04/09/24 23:07:15 ID:Rwel2ziG
ペラペラの新聞
88U-名無しさん:04/09/25 00:02:13 ID:FXHFBZso
WSDはなんかゲーム雑誌みたい
89U-名無しさん:04/09/25 01:06:17 ID:I/0CPbe+
サッカーマガジンを今まで7年位?(もっと長いかも)ずっと買ってます
始めて買う時にどちらにしようか見比べてみたらダイの方は漫画が連載されており
「漫画はいらねぇな」と思い、結局マガにしました
90U-名無しさん:04/09/25 01:30:34 ID:mhUifU+3
FOOTBALLNippon発売日age
91U-名無しさん:04/09/25 01:44:46 ID:/eh4F1ND
>>66
鹿島の新外国人かと思ったよw>チバック
92U-名無しさん:04/09/25 17:49:59 ID:TAiJdMcU
>>89
俺もマガずっと買ってるよ。
途中で買うのやめようかなと思うときもあるんだけどナンバー途切れるのが嫌で・・・。
上手い事乗せられてるなぁ・・・。
93U-名無しさん:04/09/25 18:05:54 ID:vINsGq6Z
サカマガやサカダイ(ポスター付けたままの美品)は
神保町の某古書店に売りにいったら、一冊20円だった。
ちなみにサッカーaiは200円で買い取ってくれるらしい。
94U-名無しさん:04/09/25 18:38:03 ID:Kpm1pxbi
マメさが有ればオクだろうな、本体なんかよりもピンナップが綺麗な方がイイみたい
95U-名無しさん:04/09/25 23:39:13 ID:g5jstmJR
ダイに7年位前に載ってた漫画ってなんですか?
96U-名無しさん:04/09/25 23:44:46 ID:Qv9LAQI5
>>95
バモラ!将平のことか・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:00:18 ID:sIhwkRCp
お前らみたいに知ったような口聞くガキ嫌いなんだよね。
以前一度買ったサッカーマガジンは実際、データ間違い・文章誤植が
異常に多かった。でもそれを見てるやつがイタいとは思わないね。
そいつの勝手だろうし。
98U-名無しさん:04/09/26 19:46:22 ID:gB3hPN6W
?
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:07:11 ID:2aHuwTxC
なんだコイツは?
サカマガ工作員か?
100100:04/09/26 21:00:33 ID:qi0HHOsq
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:14:49 ID:Bl++N5fK
フットボールニッポンの山本インタビュー禿しく笑ったw
あんた、おもろいよ
102U-名無しさん:04/09/27 05:16:26 ID:2CdmU8O9
なんかダイジェストはどんどんサッカー選手に
コラム書かせてるけど、そんなにライターが
いないのかね?

>始めて買う時にどちらにしようか見比べてみたらダイの方は漫画が連載されており
>「漫画はいらねぇな」と思い、結局マガにしました
漫画って都並原作のアレですか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 05:33:05 ID:sC+kBtC+
高原の2ゴールって載らないのかな?
ギリで載ったとしても凄い小さい囲み記事程度だろうな…
欧州組マンセーしてるわりには速報性が無いよな。
火曜じゃなく水曜発売に戻せよ…
104女子サッカー部員:04/09/27 12:17:50 ID:z1cky2TS
>>63
>>83
あたしは女だけど、ミーハーサポや投稿で妄想してるバカ女たちと一緒にしないでほしいな。
実際、部活しているこたちに、痛いのはいない。なでしこリーガーに憧れている。
てか、サカマガに美少女プロジェクトのGL候補たちが載ってたけど、最近のこは可愛いのばっかだよ。
一度、女子サッカーをみにきてごらんよ。
105U-名無しさん:04/09/27 12:26:58 ID:MEqcZ5Ui
>>104
そうだね。最近の10代前半の子は、ちょっと人種が違って来ているみたいだ。
スポーツ美少女はあたりまえだからね。
クソ投稿をしているのは、そういった努力を何もしていないDQNばっかりだろうな。
106U-名無しさん:04/09/27 12:42:30 ID:3UwMH+Co
 都内、もしくは総武線沿線で、SM,SDを早売り(月曜の夕方から)してるところって、

・秋葉原駅
・神田駅
・東京駅
近辺以外にどこがありますか?
107U-名無しさん:04/09/27 12:52:07 ID:FQtJZfpM
>>101
よくよく考えればDFで世界を経験しているひとがいなかった、とかいうイタイことばのことかな?
108U-名無しさん:04/09/27 19:03:40 ID:/k3gxSvc
>>104
可愛いかどうかってのはミーハーとは全く関係ないわけで。
選手移籍と同時に応援するチーム移籍するようなやつらだろ>ミーハー
109U-名無しさん:04/09/27 19:16:51 ID:Y9BcI41m
>>107
それも笑える。
結局、山本は選手をかばうふりをしながら
選手のせいにしてるな。
個人の力が劣ってるのがわかってるから
あんなに準備期間を設けたのに。
自分の落ち度には決して触れようとしてない。
パラ戦後の狼狽の仕方といったら・・・。
110U-名無しさん:04/09/27 19:48:06 ID:kRwbKRg6
>>108
え、好きな選手の移籍とともに応援チーム移籍すんのってミーハーなのか?
下心(その選手と親しくなりたいとか)が無いんだったら俺はそういうのも一途で良いと思うんだがな…

スレ違いスマソ

111U-名無しさん:04/09/27 23:56:50 ID:xQeVob/P
>>110
それをミーハーと言わずなんと言うんだ?
112U-名無しさん:04/09/28 00:26:51 ID:KEocYO4u
つか別に女子全般を馬鹿にしてるわけじゃないのに>>104はなんで反抗してるんだい。
女の人のなかでも腐女子はイクナイってだけの話。全員が全員だめだなんて思ってないから安心しろ
113U-名無しさん:04/09/28 00:32:45 ID:ZyNUOjUj
なんで>>83にも噛み付いたのかわからん
114U-名無しさん:04/09/28 03:28:46 ID:5YhP8HGv
ここにきてようやくエルゴラッソが創刊されるわけだが‥
競馬新聞のようなものなのかな
115U-名無しさん:04/09/28 09:14:28 ID:ool+epYI
ダイ

巻頭の特集とおまけの小冊子はいいかんじぽい
さぶっ!は復調気配

予想通りとはいえJ1第6節の扱いがひどすぎ
氏ね
116U-名無しさん:04/09/28 12:05:58 ID:FXqyNxcD
>114
それ何?
117U-名無しさん:04/09/28 12:08:24 ID:Oqp6+JyP
今週のMVP…ダイの投書欄の2つ目。

海外厨はマジで氏ねと思った。
118U-名無しさん:04/09/28 12:29:12 ID:5YhP8HGv
>>116
このまえ国立行ったときにフリーで配ってたサッカー新聞
来月8日から、毎週月水金発売。130円。
内容は、Jから海外まで
サイトはまだ工事中
http://www.golazo.jp/
119U-名無しさん:04/09/28 13:24:48 ID:flRX4M2X
マガひでえよ

川崎
120U-名無しさん:04/09/28 14:20:09 ID:sy//dU8q
>>117
あの投書結局何いいたいのかよくわからない
121U-名無しさん:04/09/28 14:40:26 ID:eEAHYLUa
表紙は当然川崎だと思ってた。
今更A代表って…
122U-名無しさん:04/09/28 14:46:00 ID:9gmOAsqD
>>118
かなーり昔に友達から見せてもらったような。
サッカー専門のスポーツ新聞だよね?
ようやく販売可能な状態になったということか。
123U-名無しさん:04/09/28 14:58:52 ID:FXqyNxcD
ゴシップや脚色のない、ちゃんとした「サッカー新聞」であることを期待
124U-名無しさん:04/09/28 15:00:12 ID:eEAHYLUa
>>118
23日の等々力でももらった。
ピンクのだよね?
125U-名無しさん:04/09/28 15:17:47 ID:mtlZIzRk
>117
ニュースがどうのこうの、とか言うやつ?
それマガにも前載ってなかったか?


いるよな、マガダイどっちにも出すやつ。
そんで両方(時差はあれど)載るやつ。
126U-名無しさん:04/09/28 15:45:46 ID:KEocYO4u
>>124
俺も等々力でもらった。
あれってガゼッタとか意識してんのかな?
127U-名無しさん:04/09/28 16:26:39 ID:FXqyNxcD
俺地方のもんなんだけど、
そのLゴラッソって奴内容はどう?電波ライターとか書いてる?
128U-名無しさん:04/09/28 16:55:43 ID:eEAHYLUa
>>127
等々力で23日もらったやつ。一面から五ページがチャンピオンズリーグの記事。
6〜7がエルボラッチョで
8、9が川崎の記事。
(9の下半分は仙台と鳥栖の試合詳細結果)
10から11がJ1の5節の詳細。
12と13がアジアユースの記事。
14、15がストライカー特集でレッズエメと鞠久保神戸播戸瓦斯阿部の紹介。
出かけるから夜でよければ詳細いる?
>>126
結構捨てられてたよなぁ…
129U-名無しさん:04/09/28 17:48:48 ID:Um7sPT8i
マガ…それはケリーじゃなくてルーカスだよ…マガ…
130U-名無しさん:04/09/28 20:39:35 ID:lUseHLtq
>>125
あー、だから読んだことあると思ったのか。
131U-名無しさん:04/09/28 20:45:58 ID:IQeyVoSh
ダイ神戸戦 久保 3 栗原 3
132U-名無しさん:04/09/28 20:56:06 ID:zBEZwIoS
ドラゴンは1点でもいい
133U-名無しさん:04/09/28 21:03:16 ID:5ZklUPWM
確かに。
134U-名無しさん:04/09/28 21:49:31 ID:7xmx95W3
夜7時ごろ書店へ寄ったら
ダイ売り切れていた...
マガは4冊あったなぁ。
135U-名無しさん:04/09/28 22:02:04 ID:/SOF/t4W
さぶっの師匠ネタワロタよ
136U-名無しさん:04/09/28 22:48:35 ID:7xmx95W3
>>135
134
それでダイ売り切れかw
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:48:51 ID:iy+quYT0
>>134
スマンw
俺が買っちまったYO
最後の1冊のダイをゲットして帰宅。マガは1冊も売れてなかった。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:53:02 ID:iy+quYT0
つーか最近のダイは浦和特集ばっかで心底ウザイんですけど…
磐田が優勝した時みたいに浦和が優勝しても表紙は得意の茸にしろよマジで。
高原の2ゴールも載ってなかったし無意味すぎる…
いつもは欧州組マンセーなのに肝心の速報性はゼロなのな。
水曜発売に戻せ。
139U-名無しさん:04/09/28 22:57:51 ID:uNeYyE/o
うちからすると最高の雑誌だな>ダイ
編集長のコラムとかよくわかってるわと頷きたくなる
140U-名無しさん:04/09/29 01:35:06 ID:G5OCj8eq
マガ、唯一載ってるtoto141回の結果の勝敗区分が良くわかりません。。。

141U-名無しさん:04/09/29 08:36:44 ID:fOAyYASm
>>112>>116は社民党支持者。
フェミ思想で日本のサッカー雑誌をダメにしてんじゃねーよ!!
142U-名無しさん:04/09/29 09:11:07 ID:IOOKfbLc
腐女子向けの雑誌は増嶋人気を煽ってればいいと思うよ
143U-名無しさん:04/09/29 09:25:10 ID:xEFbT4+y
>>138
あー、何となく分かる気が・・・。

まぁ、自分としては嬉しいけどな。
144U-名無しさん:04/09/29 10:08:04 ID:kx8B4YP2
とりあえずエルゴラソには期待してもよろしいのかしら
145U-名無しさん:04/09/29 12:45:10 ID:4OrHgx8n
>>12
好調だな。確かに。見る目のある人がわかってよかったな。
146U-名無しさん:04/09/29 12:54:41 ID:4OrHgx8n
ダイなんか買うわけないだろ。浦和マンセーがウザイウザイ。
1チームを誉めるってのは15チームを敵にする覚悟が必要。
編集長の趣味で雑誌の方針を決めるってのは、雑誌だから
しょうがないけれどさ。首都圏以外で売れるとは思えない。
147U-名無しさん:04/09/29 12:56:54 ID:l8qEc3ey
浦和マンセーといえば、マガの伊東がそうじゃなかった?
伊東になってからでしょ?浦和絡みのカバーが一気に増えたのは?
148U-名無しさん:04/09/29 13:13:16 ID:xEFbT4+y
>>147
本スレでは伊藤はアンチ浦和、田舎サポと認定されてたが。
149U-名無しさん:04/09/29 13:57:57 ID:rwglyfP3
加部究が「マイク・ハーフナーはオランダ代表になる権利がある」って書いてたけどそうなの?
どこかの国のユース世代の代表に選ばれたら、他の国の代表にはなれないって思ってた
150U-名無しさん:04/09/29 14:03:20 ID:GX1AFLkU
マイクって二重国籍じゃねーの。
151U-名無しさん:04/09/29 15:15:49 ID:YP8ZqU1P
>>149
おめーいつの時代で時間が止まってんだよ
152U-名無しさん:04/09/29 15:17:58 ID:RSWv1DPN
>>147
伊藤は田舎サカー信者でアンチ浦和筆頭
マガが浦和マンセーになったのは伊藤が編集長を辞めてから

伊藤が辞めるまでのアンチ浦和っぷりは素晴らしいものがあったよ
153U-名無しさん:04/09/29 15:45:22 ID:guWQGCx9
伊東が去ってマガ腐ったけどね。
なんじゃありゃ。あれじゃサカダイの痛さと変わらん
154U-名無しさん:04/09/29 16:07:26 ID:H1E1dG/1
伊東去って何号だよw
気が早いな
155U-名無しさん:04/09/29 17:25:14 ID:8uV2KbQG
でもマガは浦和の人には相変わらずそっぽ向かれてるよ。
必死にご機嫌取りしないでアンチ浦和で突っ走ればいいのにな。
ダイとマガの明確な違いがあった方がおもろいし。
156U-名無しさん:04/09/29 18:56:07 ID:wjLqruN/
>>147
今週のマガみてみろ
今度は神戸を敵にまわしてるぞ>伊東
ありゃどうしようもないな
157U-名無しさん:04/09/29 19:29:59 ID:FbRi9YbW
「一週間でワザキング」が気に入ったからダイを購入。
久々に体動かしてボールで遊ぼうと思った。
示談や小野に憧れる子どもなんかにとっては、ワザを身につけたいと思わせる好企画じゃないかな。
158U-名無しさん:04/09/29 21:07:20 ID:PdSEtLJK
部屋の中でトッティのドライブシュートやろうとして、窓にヒビいれちゃった・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:40:08 ID:hVDhEUPE
今回、フッチバルもフットボールニッポンも玉田表紙なのなw
写真のかっこよさはフッチバル、でもお宝写真があるフットボールニッポンもいいな。

このスレにいるのは代表よりJ!の人ばかりのようですが、みなさんはどちら?
160U-名無しさん:04/09/30 03:27:23 ID:07+xLWCV
>>159
やるJ!
161U-名無しさん:04/09/30 08:12:00 ID:/sYxrY9M
サカマガの編集長を平安時代の天皇家に例えると、平澤が天皇、伊東が上皇、千野が法皇みたいなもんだろ。
これからも、伊東はサッカー討論番組に出演し、千野は解説者としてでるよ。平澤は飾り物の編集長だな。

>>104
サカマガのサッカーの素って、サカダイの4コマレベルだね。まじで、早く終わってほしい。

>ミーハーサポや投稿で妄想してるバカ女たち
こういった腐女子もJにとっては大事なお客さんだからな。バレーのようなブームで全日本だけ応援している連中にはなってほしくない。

>>157
かりなタンとかの美人選手が講師だったらなぁ。。。しかも、ブルマはいて。
そうすれば、ダカダイの売り上げは上がってたな。
162U-名無しさん:04/09/30 08:35:48 ID:u5m+zNQY
基礎も大事だけど、やつぱりやりたいよな、スーパープレイ。
あれは良い企画だ。
163U-名無しさん:04/09/30 09:52:33 ID:QucmmAcH
2002以前はもうちょっとJにも力入れてたと思うんだけどな。
一回瞬間的な勢いの代表で売上作っちゃったのが失敗だったかもね。
164U-名無しさん:04/09/30 10:44:56 ID:gC1rRP+w
昔から、テクニック特集とか、あったよ。凄い昔に、セルジオ越後のテクニック特集とかあった。
165U-名無しさん:04/09/30 11:00:08 ID:eLf9Mh8I
20年ほど前のダイにはジャンルカ富樫(当時は富樫洋一)が
自分の得意なフェイントとかを実践・解説するコーナーがあったぞw
166U-名無しさん:04/09/30 11:06:59 ID:2pckoHhr
>>161
そうですね。女子選手のブルマ姿をみたいっていう人がいるくらいですから、
選手で妄想する馬鹿女がいてもおかしくないですね。
167U-名無しさん:04/09/30 11:57:02 ID:+Gj8F8gm
サカマガのサッカーの素が終わっても立ち読みはやめないが
サカダイの4コマが終わったら買うのをやめる
168U-名無しさん:04/09/30 13:52:20 ID:4Zv0ClQ8
ダイジェストはトムバイヤーやマリーニョもテク講座やってたでしょ
169U-名無しさん:04/09/30 15:19:48 ID:FDuqxCFs
代表の記事少なくした方が抗議殺到することにまだ気がつかねーのかここの馬鹿住民は?
170U-名無しさん:04/09/30 15:43:28 ID:p+4n2pvD
2chのオタクどもの意見なんか世間からすれば全てがずれてるからね
171U-名無しさん:04/09/30 18:28:17 ID:v10hRnC4
止めないからマガはどんどん代表記事でも書いてろよ
またやらかした誤答といい本当に信用ならねえ
172U-名無しさん:04/09/30 21:29:19 ID:mwqz4K4e
マガ、ルーカスとケリーを間違えてるのはちょっとなぁ…
173U-名無しさん:04/09/30 21:52:23 ID:mNal85hn
間違いと云えば、マガの仙台カップ記事得点記録のとこ
遠藤直人と遠藤康がいっしょくたにカウントされてますよ
東北代表はOUT OF 眼中ですかとかいぢけてみたり
174 :04/09/30 23:51:07 ID:pDivPmys
マガの財徳コラムはジェフサポ的にはどうなんだろう?
175U-名無しさん:04/10/01 00:07:25 ID:osRa9qjk
>>174
「すぎたるもの」ってヤシか?
オシムに関してはそういわれてもしょうがねーかなーとは思う
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:46:26 ID:A22VwumP
フットボールニッポン昨日買ったけど
なんかネガティブ雑誌になってたな。
大特集したがってた五輪が敗退したせいでそういう論調になったのかも
しれんけど。山本のこと晒して遊んでたし。
オマーン戦に関しても「絶望的」って文字がやけに大きくて萎えた。
試合する前から負けることばっか考えてる雑誌ってのも嫌だな。
177U-名無しさん:04/10/01 02:26:22 ID:aQuRS8Kh
>>176
負けor分けたら、「だから言ったでしょ」みたいなことを言えるし、
もし勝っても、「悪い予想が外れてよかった」だの、「結果だけ」だのいちゃもんつけられる。
ネガっそういう意味ではずるいよな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 05:28:48 ID:sSLaXEzV
>>176
そうかな?全体的には玉田、ジーコインタビューの中味は暗くないし、
小野伸二レポート?も女子高生?がまあ好み分かれそうだがいいと思うし・・・
ネガ要素は山本ぐらいにしか感じなかったけどw
179U-名無しさん:04/10/01 10:03:21 ID:IMnLYenj
>>173
最近鈴木英寿はポカが多いな
180U-名無しさん:04/10/01 10:05:04 ID:pHn9nuki
山本は晒されても仕方ない。持ち上げるほうが異常。
181U-名無しさん:04/10/01 11:55:30 ID:3+O86KVQ
むしろあの晒しインタビューは、出た山本もやったフットボールニッポンも好感触だが
182U-名無しさん:04/10/01 13:42:40 ID:ozSr/8e7
Jリーグの試合扱いが(・∀・)イイ!!方を買うんだよ
183U-名無しさん:04/10/01 14:24:08 ID:v/cyhRrJ
昔週プロ買ってた。プロレス好きだったから。
もし週プロが格闘技とかボクシングとか柔道どかプロレス以外の話題が
てんこ盛りだったら買わなかったと思う。
マガとダイがJリーグ専門雑誌になるまで立ち読みですませるつもり。
184U-名無しさん:04/10/01 21:27:32 ID:93vS6Q+i
サッカーアイとかそうなんじゃないの?
185U-名無しさん:04/10/01 22:00:44 ID:Mt9o1PfG
>184
試合の分析とかないじゃん。
186U-名無しさん:04/10/01 22:50:45 ID:DQWaR2dr
aiって今も隔月?
187U-名無しさん:04/10/02 00:09:32 ID:+X0KdDQV
毎月10日発売・・・だった気がする
まちがってたらスマソ
188U-名無しさん:04/10/02 02:53:59 ID:qRhn7U2b
来週ダイにジーコのインタビュー乗るんだな
ジーコはマスコミ界最大のアンチジーコ4コマ漫画家を知ってるのかな?
てっきりダイは漫画の件で取材拒否されてるのかと思った
189 :04/10/02 05:07:29 ID:iyE7lqlg
伊東が朝日新聞に転職ってホント?
190U-名無しさん:04/10/02 05:36:12 ID:mueYNNPv
>>188
ジーコさんや協会は寛容さがあるという事をアピールしたいんでしょう。
191U-名無しさん:04/10/02 08:27:28 ID:4/mj5Hd1
漫画なんか眼中に無いよ
192U-名無しさん:04/10/02 11:09:12 ID:awII/rKA
ジーコが漫画読めるのか?
まぁ読めなくても意図はわかっちゃうかも
193U-名無しさん:04/10/02 13:14:57 ID:6u19f3OP
ジーコだって代表監督はそういうもんだと承知してるだろ
194U-名無しさん:04/10/03 00:29:33 ID:S0HUc+N6
どこぞの漫画家のカスなど歯牙にもかけないってとこでは
195U-名無しさん:04/10/03 15:00:20 ID:+FgBCeiR
>>194
望月DIE先生のことかー!!!!!
196U-名無しさん:04/10/05 08:35:10 ID:JPZdn/H3
>>188
はぁ?さぶの厨房ってバカ?あんなくだらん漫画ごときで取材拒否なんかするわけないだろ?
てか、あんな4コマ漫画を楽しみにしてる奴って、サカマガのカトリーヌとか桃太が好きな腐女子と同レベルだな!
どちらも、くだらんわ!!(望月に関しては、往年のさかまが読者もスルーしてる始末だけどな)

そういえば、前々スレで、さぶの厨房は散々叩かれて、前スレでは来なかったようだが・・・
ってゆーか、さぶの隔離スレはどうした?あまりにも人気なくて消えたか?
197U-名無しさん:04/10/05 08:38:14 ID:VFPz47Wh
なんで朝からそんな必死なの?
198U-名無しさん:04/10/05 10:03:48 ID:mVvvYnkT
>>196
爆笑
199U-名無しさん:04/10/05 14:26:35 ID:+D68YIy1
>>196
相変わらずバカだなおまえw
200U-名無しさん:04/10/05 15:28:19 ID:8xs7prRa
発売日あげ
201U-名無しさん:04/10/05 15:35:46 ID:ybSTNooo
読みどころなし
202U-名無しさん:04/10/05 16:08:41 ID:I0cqLzxa
相変わらずマガは薄っぺらかった。
203U-名無しさん:04/10/05 17:13:19 ID:onhtZOni
ダイもマガもJの試合の写真がショボいのなんで?
204U-名無しさん:04/10/05 17:25:25 ID:lzMoTPvY
ショボイのはマガだけだよ。ダイはイイ。
205U-名無しさん:04/10/05 17:46:43 ID:G91XJ2dg
写真のよしあしは覚えていないけどマガの薄さはすごいな
あれ400円の価値はないだろ
206U-名無しさん:04/10/05 17:52:32 ID:m1GBfD1W
今週もJ軽視が酷いので買わなかった
207U-名無しさん:04/10/05 17:54:55 ID:9X/WjxJY
マガジンってほんとダメだな
208U-名無しさん:04/10/05 18:28:05 ID:onhtZOni
Jリーグのマッチデープログラムもすごい
8ページそこらで300円とかする。それに比べたらなどと思ってしまう・・・
209U-名無しさん:04/10/05 18:55:03 ID:Lyhr5h3i
MDPは入場後から試合前までのヒマつぶしと仲間内の話のネタに丁度いい。
チームによって充実度が全然違うけどね。無料のとこもあるし。
今年の漏れの地元クラブのMDPは過去の主力選手を1人ずつ取材して振りかえるコーナーはヨカタ。

しかしマガは編集長交代してもなんも変わらんな。。
千野→伊東の時は、真っ先にいかにもBBM社の雑誌、って感じの垢抜けない表紙デザインの改善(ナンバー化とも言われたけど)に着手して「さっそく色を出してきたな」と思ったんだが。
210U-名無しさん:04/10/05 19:10:00 ID:onhtZOni
>>209
個人的にあの時のマガが俺は好きだった
211U-名無しさん:04/10/05 19:13:53 ID:ARMBfyJi
>>209
MDPは赤のマッチデーだけの呼称だと清尾タンのために言っておこう
ページ数も32ページだしな

で、300円で8ページってどこのチーム?
212U-名無しさん:04/10/05 19:25:21 ID:PtXamrMt
8ページっつと、紙にして2枚かよ
製本(と呼べるのか?)前だと1枚!
213U-名無しさん:04/10/05 19:27:30 ID:ESYWwHyM
マガ、センターカラーのインタビューに女子選手は多分初だよな?



とりあえず直タンハァハァ(;´Д`)
214U-名無しさん:04/10/05 20:08:57 ID:m1GBfD1W
大宮のMDPは見開きで100円
裏は広告だから実質3P
215U-名無しさん:04/10/05 20:19:23 ID:ESYWwHyM
題:マッチデープログラム

このチームのは充実してる、
このチームは枚数も中身もペラペラ、

…などなどMDPについて情報交換したりするスレです。

…って感じのスレを誰か立ててくれんか?
俺は無理でした。
216U-名無しさん:04/10/05 20:20:23 ID:28lpaWcq
>>215みたいなスレ昔あったよね。
大体出尽くしてネタ切れになってた気がする
217U-名無しさん:04/10/05 20:38:58 ID:c0BGFQjK

ttp://www.saishin.co.jp/column/seio/143.html
ところで今回、一番ムカついたこと。それは「清水のMDP」とか
「浦和のMDP」という表現がされていること。
イングランドサッカー協会が「EFA」ではなく「FA」であるように、
「MDP」とは浦和レッズのオフィシャル・マッチデー・プログラムのこと。
マッチデー・プログラム一般を指す略称に使わないでほしい。こっちは93年から
使用しているんだから、他のクラブのプログラムには別の略称を考えてくれ。
そもそも本来なら「OMP」だ!


まあ各クラブがJリーグを通じて、「どうかMDPという名称を使わせてください」と
言ってくれば考えないこともない。その場合もうちは「浦和のMDP」でなく「MDP」
にこだわるけどね。
やっぱり傲慢か?俺。
218U-名無しさん:04/10/05 21:02:19 ID:r9Ykw0e0
登録商標として申請してないのなら、傲慢というより
主張するのもお門違いのような。
219U-名無しさん:04/10/05 21:05:45 ID:ybSTNooo
偉そうだな
220U-名無しさん:04/10/05 21:17:14 ID:5wnMGcLv
傲慢というより器が小さいな。「せこい」ではなく「傲慢」と聞くところも含めて。
つーかあれって全世界で浦和が初なのか?
221U-名無しさん:04/10/05 21:21:15 ID:Hz/MH6EC
つーか頭悪いの丸出しで恥ずかしいなこいつは
222U-名無しさん:04/10/05 21:30:27 ID:qbS13Vap
さすが劣頭
223U-名無しさん:04/10/05 21:36:09 ID:tDL7iNpb
なんかペラペラのナンチャッテMDPの連中が騒いでるな
224U-名無しさん:04/10/05 21:53:05 ID:2yTqAPi9
>>206
TBSのスパサカに協力しているだけの事はあるねw
225U-名無しさん:04/10/05 21:54:32 ID:VFPz47Wh
劣頭サポ入れ食いだな。
ホイホイ飛んできた。
226U-名無しさん:04/10/05 21:55:08 ID:ToH0GMaT
友達から土産に貰ったフラムの小冊子『Fulham Football Club』には

『your official fulham football club matchday p....』とある。
『p 』のあとがわからんのは選手の顔がちょうどそこに
あるからなんだが。

全68ページ(表紙から裏表紙まで全部含める)で£2.50だ。
227U-名無しさん:04/10/05 22:25:22 ID:4+NxSq33
武智さん役不足あげ
228U-名無しさん:04/10/05 22:37:34 ID:4fi7eXZF
劣頭サポがとくに嫌いなわけではないと一言断って発言するが
選手もサポもフロントも傲慢なのは 

勘 弁 し て く れ
229U-名無しさん:04/10/05 22:42:48 ID:nxmGDs70
勘 弁し  ま せん
230U-名無しさん:04/10/05 22:51:45 ID:H1/fVRve
>196
>はぁ?さぶの厨房ってバカ?あんなくだらん漫画ごときで取材拒否なんかするわけないだろ?
そうとも言えない。前代表監督はマガでコラムを連載していたが自分の批判記事が載ったのを原因に
連載を拒否した。そういう人間も世の中にはいるんだぞ。
231U-名無しさん:04/10/05 23:02:22 ID:REiWxlSO
さぶと記事を同一視するな、というはなしじゃないの?
232U-名無しさん:04/10/05 23:07:29 ID:93m7mAIT
ラモズ君が復活してくれればいいや。
樫本学ヴカモーン
233U-名無しさん:04/10/06 00:10:38 ID:mGzP3dqK
日本初のサッカー専門新聞「EL GOLAZO」が10月8日(金)、創刊します(EL GOLAZO)

って、95年辺りにカラー8面位のサッカー専門新聞あっただろ。
コンビニで2、3回買った事あるぞ。
234U-名無しさん:04/10/06 00:12:18 ID:oU0zLs3H
北のサッカーアンビシャスってのもあるぞw
235U-名無しさん:04/10/06 00:17:21 ID:xdASgPJO
ウォークマンとかカップヌードルみたいなもんだな
236U-名無しさん:04/10/06 01:32:42 ID:AJZz3gsH
>>233
すごく楽しみ
月・水・金の週3ってのもいいね

ttp://www.golazo.jp/
237U-名無しさん:04/10/06 01:37:02 ID:MRYRUkM6
週3は多すぎだと思う。
238U-名無しさん:04/10/06 02:03:58 ID:r25OzEJ3
月・金あたりがいいな
239U-名無しさん:04/10/06 02:23:30 ID:lK/9baMk
90年のW杯でマガが初めて週刊で本出したときは感動したんだがな。
しかもFRANCE FOOTBALLみたいな大きい版形の、ザラザラ系紙つかって。
なんか海外っぽくなったなぁと。
そんな漏れも今では海外情報イラネ、J載せろゴラァなわけだが。
とりあえず、週3のサッカー専門新聞はどんなもんなのか、楽しみだな。
240U-名無しさん:04/10/06 02:26:58 ID:t30I4S7a
最初が肝心。
最初に失望されると次買ってくれなくなるからね。
是非成功して欲しいぜぃ!
Jの試合で一人一人点数をつけて欲しいかな。
そんなマンパワーはないかな?
241U-名無しさん:04/10/06 03:09:51 ID:IrkhkAgy
点数とかは個人的にはかなり引くかな
242U-名無しさん:04/10/06 03:39:28 ID:KA8TsBWP
前にも書いたけど等々力でサンプルもらった。
Jの何試合か取り上げて選手に採点つけてたけど、結構辛めだったような気がする。
あと、各選手の点の横に一言ずつコメントつけてあったのはよかった。
実際には何試合くらい取り上げるつもりのかわからないけど、月曜版には全試合レビューほしいな。
243U-名無しさん:04/10/06 08:12:01 ID:CVcqCnr8
牛木教祖を支持するDQNサポ集団のホームページができたらしい。
そもそもサポータズアイってサヨクとフェミの集まりですか?

しかし、牛木や加賀谷や後藤や大住は戦前生まれなのに、なぜ大東亜戦争を使わないのだろう?
加賀谷の爺さんなんか、特攻隊員だったのにね。狭山や粕谷でさえも使っているのに。

まあ、ダメライターの金子や杉山はサヨクの影響をもろ受けてるからなぁ。
244U-名無しさん:04/10/06 09:27:08 ID:je8DhuOG
ダイマガも採点だけじゃなく全選手に1行コメントほしいな
245U-名無しさん:04/10/06 14:11:11 ID:+YEcUSip
>>243
加賀谷って誰?
246U-名無しさん:04/10/06 14:56:19 ID:UEtMKXxQ
ハウス
247U-名無しさん:04/10/06 15:39:32 ID:9AsP0QFM
>>242
採点と一言コメントがあるのはいいね。
全試合やるって書いてあるけど、月曜に全部なのかな?
248 :04/10/06 17:03:54 ID:E1RYHEG6
賀川浩はいつまで2002を振り返るんだろうな。
249U-名無しさん:04/10/06 18:03:58 ID:RQyV89CY
久々にダイ読んだが、林健太郎の脱力コラムの威力は相変わらず凄いな……orz
いや、チームの統一スーツを持ってるクラブと持ってないクラブがあることが判って
なかなか面白かったけど、あそこまでサッカーのことを何一つ語らないってのはw
250U-名無しさん:04/10/06 20:38:44 ID:8Ob0jK93
>>236
これって関東圏のみの販売?関西じゃ売ってくれないのか・・・
251U-名無しさん:04/10/07 02:04:41 ID:mHBv1vZ7
エルゴラ関東全域じゃないのかよo....rz
252U-名無しさん:04/10/07 08:08:17 ID:k547EAx6
主要コンビニってどこだよ・・・
253U-名無しさん:04/10/07 08:36:30 ID:/1MuKubR
少なくともうちの近所は主要コンビニじゃなかったorz
254U-名無しさん:04/10/07 08:42:59 ID:k547EAx6
>>233
そういや95年当時のやつってちょっと前まで持ってた。
全チームのゲーム解説が載ってた。ただちょっと詰めが
甘かったぽいのと、誤字が多かったのが記憶に残ってる。
内容はほぼすべてJリーグだった記憶が。

今度出るのは、上にレビューがあるとおり、海外ネタが多く
なるんだろうな。売るためには仕方ないだろうが、国内
情報も出来るだけ突っ込んだこと書いてほしい。
つまんない電波ライターのコラムとかいらないから。
255U-名無しさん:04/10/07 15:33:43 ID:Y3AMYtI3
>>243
VIVA!サッカーを受講しやことあるが、女はDQNなやつばっかりだったYO!!
256U-名無しさん:04/10/07 17:00:09 ID:EmF0+omy
>>227
きっと確信犯なんだよ、武智は。
257U-名無しさん:04/10/07 19:14:09 ID:kL/Msmu3
VIVAサッカーって、土曜開催とかだった気がした。
Jは?というかんじ
258U-名無しさん :04/10/07 20:48:31 ID:o6q6kDOf
ダイの清水氏のコラム、大熊が野球の監督したのを想像して笑ってしまった。

(大熊)<バント、バントー!!3塁線に転がせー!!
(大熊)<次カーブ投げろー!!アウトコース低めだぞー!!
(大熊)<外野ー!!違うだろー!!もっと前進しろー!! よーし、サンキューサンキュー!!
259U-名無しさん:04/10/08 12:56:23 ID:RX9rMjdx
ランナーが飛び出し場合、

(大熊)<はさめ!はさめ!
260U-名無しさん:04/10/08 13:33:50 ID:uZAAIecn
>>256
誰か武智に檄を飛ばしてやれ。
261U-名無しさん:04/10/08 13:47:45 ID:rdYtrWO7
ピッチの左サイドにエロ本が落ちてた場合

(大熊)<おい、苔、コケコケコケッ!!
262U-名無しさん:04/10/08 13:53:24 ID:/tCQcC6P
>>249
他のサッカー記事読んで興奮した頭が癒されるので
漏れは好きだよ>林のコラム
263 :04/10/08 14:00:02 ID:IxApIwd0
>>262
俺も(´∀`)ノ 
自分のチームのことばっか語ってないのが良いよね
264U-名無しさん:04/10/08 14:53:42 ID:gTwtk1V/
>262-263
そうだね、同じダイのコラムでもテル岩本の場合は頭が悪そうだが
林のは頭を使う力点が違っているだけだと思うので好きだよ
それを考えると知性をも感じた広山コラムがなくなったのは残念
265U-名無しさん:04/10/08 15:04:41 ID:Qj+Xyyz3
今更だけどさ今週のダイのP76の増嶋の写真の横のコメント…狙ってんのか?
266U-名無しさん:04/10/08 15:12:21 ID:OJMHPVCe
>>265
何て書いてあったっけ?
267U-名無しさん:04/10/08 15:20:22 ID:Qj+Xyyz3
モニて書いてある
268U-名無しさん:04/10/08 17:13:11 ID:XAlTNj6E
今ごろエルゴラッソとやらを買ってきて編集部で対策練ってるんだろうか。
269U-名無しさん:04/10/08 17:22:13 ID:47XVHMQr
芸スポでは、まぁ今週はJが無いからあれだけど。


130円だしそんなに不満は無いみたい。みんな大体予想の範囲無いかと。
本番は来週で評価が固定されると思われ。
270U-名無しさん:04/10/08 20:37:08 ID:IE1jgDtx
あれはかっこいいほうの茂庭です。
271U-名無しさん:04/10/08 21:51:45 ID:7p00Y8cG
質問なんですけど、サカマガの投稿コーナー(習練開始?)とかいう奴の、
ページ上にある似顔絵(一番右に中田がいるやつ)。

あれで、右ページの小さいハタ坊みたなのと、
左の座って木魚叩いてるのと、一番左端の白髪のやつ。

この3人が誰の似顔絵か分からん。教えて。
あとのやつは大体分かるんだが。
272U-名無しさん:04/10/08 22:09:08 ID:Ltez4A6q
ハタ坊→オークボ
木魚→ツボイ
白髪→ヘナギ
だと思われ。
273U-名無しさん:04/10/08 22:52:36 ID:KhuW07k8
このイラストってなぜか当時不動のレギュラーだった山田さんだけいないんだよね
274U-名無しさん:04/10/08 23:59:25 ID:P7e2GpG5
>>250
サッカーが抑圧される関西で売られる訳がない...
275U-名無しさん:04/10/09 11:05:06 ID:I3IyscNu
エルゴラッソ、まだ売ってるかな。すげー雨だから外に出れないよ。
276U-名無しさん:04/10/09 12:25:12 ID:9f27pcWi
台風でナビ準決勝が延期になって、その分のページはどうするのかな>ダイとマガ
11日の浦和vs名古屋は間に合うと思うが。
277U-名無しさん:04/10/09 13:00:07 ID:DH5UNbiw
早いところでは月曜の夜には店頭に並ぶ雑誌ですよ
278U-名無しさん:04/10/09 13:03:23 ID:DH5UNbiw
と思ったら来週は水曜発売か
微妙だな
279U-名無しさん:04/10/09 14:29:25 ID:9f27pcWi
>>277
月曜祝日の場合は水曜発売がデフォだし
280U-名無しさん:04/10/11 00:10:47 ID:QPxrd/Lt
まちきれん
281U-名無しさん:04/10/12 07:45:00 ID:aZVhlpBB
値段:エルゴラッソ*3回分(1週分)360円>サカダイorサカマガ420円

toto ONE とエルゴラッソと日経新聞が合併したら、史上最強の新聞ですね。
282U-名無しさん:04/10/12 21:57:12 ID:vJGOfZup
>>281
390円
283U-名無しさん:04/10/13 14:29:18 ID:mNMamshZ
発売日age
284U-名無しさん:04/10/13 14:34:05 ID:ASmN+L3X
WSDのサッカーやろうよコーナーの女の子微妙だから代えて
285U-名無しさん:04/10/13 14:36:39 ID:PV6gsyvB
マガは立ち読みの価値すら無くなってきた気がする
286U-名無しさん:04/10/13 15:00:59 ID:lL0kBkwD
自国リーグ戦のレビュー・プレビューを軽んじてきたツケだな。
287U-名無しさん:04/10/13 15:31:59 ID:avJE17z2
マガちらっと立ち読みしたけど天皇杯の記事あったか?
288U-名無しさん:04/10/13 22:09:52 ID:kgYW6LYL
>>287
ない・・・
289U-名無しさん:04/10/13 22:18:54 ID:HPdV+n6w
>>287
P39左下
1/4ページも使ってます(w
290U-名無しさん:04/10/14 08:43:16 ID:FEYwaSud
牛木教授、サッカーファンが野球ごときなんか応援するわけないだろ!!
昨日のニュースで西武もダイエーも経営崩壊は決定的。
結局、野球の再編問題なんて、社会党が政権とった時のような改革しか望めませんよ。
つまり、何にも変わらないって事。
291U-名無しさん:04/10/14 08:59:32 ID:4YRbbFsk
ダイは36、37で天皇杯だな。
今週は天皇杯やらないでなにやるんだか。。
マガばいばい。
292U-名無しさん:04/10/14 11:13:40 ID:X0e7dnu4
さぶっのスカイダイビングがおもしろかった
293U-名無しさん:04/10/14 12:57:35 ID:dQn9i2q/
スレタイから『・マガ』をはずすべきだな、次から。
294U-名無しさん:04/10/14 14:12:27 ID:J6dSdTJG
マガとダイの売れ残りはダイの方が1冊多い(なぜかしらん)。
俺の近くのコンビニでは両方置かなくなってきた…。

この工作員の多さがダイの衰退を感じさせるね。
2ちゃんねるでだけ持ち上げられる雑誌なんてなw
295U-名無しさん:04/10/14 14:31:32 ID:lSCQCqQE
またキター
296U-名無しさん:04/10/14 17:42:18 ID:8xiULttd
>>294
編集長の座を降ろされてこんな仕事させられてる伊藤乙
でもこんなことしてる暇があるならもっと国内記事を扱えって新編集長に言っとけ
297U-名無しさん:04/10/14 18:14:03 ID:Zbq/c9OI
>>296
サカマガってTBSのスパサカに協力していて
普段の内容見たら...
298U-名無しさん:04/10/15 09:21:45 ID:L0VI4KE8
>>294
サカダイなんて腐女子と代表厨しか読まないもんな。

>>290
野球ファンは北朝鮮国民みたいなもんだ。

サカマガはもうすぐ1000号。プレゼントに期待してるぞ!!
299U-名無しさん:04/10/15 10:32:50 ID:8FLJ3r2W
サカダイはここで大絶賛されてるから読んでみたけど、どこがいいんだ?
サカマガは読んだことないから知らないけど。
300U-名無しさん:04/10/15 10:35:22 ID:iQ8rCx1l
国内サッカー板ではサカマガに比べてサカダイはいいってことでしょ

海外板や代表板での評判はわからないけどね
301U-名無しさん:04/10/15 11:26:58 ID:O2X+5Wl6
サカダイ、選手がコラム書いているけど
誰のが一番いいですか?
俺はヴェルディの林と磐田の俊哉さんのコラム
302 :04/10/15 11:27:20 ID:euFLScU7
ヤシケンおもろい
303 :04/10/15 11:30:58 ID:XPySPfmP
>>301
ミツオにきまってるだろー
304U-名無しさん:04/10/15 12:34:16 ID:zv0+K8WD
>>301
藤田のやつ。最初の回の文章に感動した。サッカーへの愛が溢れる文章だと思って。
下手に難しく書くよりあんな感じで率直に書いてるのは好感持てる。
今までハゲハゲ言ってすまんかった
305U-名無しさん:04/10/15 16:46:09 ID:ax+/u7eH
編集の手が入ってるにきまっとるだろ
306U-名無しさん :04/10/16 09:07:57 ID:9S6CYjt/
>>305
そりゃ多少の手直しはするだろ。
スポーツ選手のコラムで100%本人が書いた文章をそのまま掲載してるのは
CGの佐藤琢磨コラムだけだと思う。
307U-名無しさん:04/10/16 17:12:24 ID:ECj5h5ZC
セルジオのコラムなんて、100%インタビューをまとめただけだろ。
308U-名無しさん:04/10/16 19:46:55 ID:G3mpyo6H
インタビューすらしてないかもw
309U-名無しさん:04/10/17 17:46:22 ID:4dDwvSg9
セル塩が言いそうなことなんか大体予想つくからな
310U-名無しさん:04/10/17 23:35:40 ID:N6yQitkQ
EL GOLAZO読んだヤツいる?
どんな感じだった?
311U-名無しさん:04/10/17 23:43:13 ID:kklhpjN9
>>310
中身スカスカ。逝ってよし。
312U-名無しさん:04/10/18 00:54:53 ID:cAGrvS6c
>>311
ダイ編集者乙
313U-名無しさん:04/10/18 02:36:19 ID:7F81hCpd
専用のスレへどうぞ
314U-名無しさん:04/10/18 07:58:35 ID:s5UzHf3S
今日の夕方発売のエロゴラァがJの試合を多く取り上げていれば、サカダイ崩壊の予感!!
プロ野球とどちらが先に滅びるのかな?
315U-名無しさん:04/10/18 08:59:54 ID:s5UzHf3S
サカマガのJの経営公開レポートで、野球がどれだけ腐敗しているかよくわかった。
あーいった野球批判の企画をもっとしてほしいものだ
316U-名無しさん:04/10/18 16:54:40 ID:OSVvCB5c
セルジオはオマーン戦について
サカダイでは「相手との力の差はない」
日刊では「ハラハラ ドキドキする相手じゃない 」
どっちやねん。
317U-名無しさん:04/10/18 20:19:03 ID:9Noq+AHy
武智さん、日本が勝ったのは
カタールではなくオマーンですよ。
318U-名無しさん:04/10/18 20:38:32 ID:fi9Qyqwb
セルジオはメディアによっていうことをかえるのはデフォ
319U-名無しさん:04/10/18 20:48:07 ID:npi2IQF1
>313
専用スレ立ってたんだな、知らなかった。
スレ汚しスマソ。
320U−名無しさん:04/10/19 07:55:59 ID:NMVn6uHV
サカマガは鈴木が表紙なのに鈴木の記事がないらしいw
ちょっと確認に行かねば・・!
321U-名無しさん:04/10/19 08:13:02 ID:FthCz2oK
>>314
J1だけでなく、J2も全試合のレポートが載ってる。ただ、レポートは素人が書いたような文章だけどね。
JFLやLリーグの結果も載ってたら最高だったけど、サカダイよりはマシじゃないの?

>>104
私も女だけど、正直「サッカーの素」にはあきれる。苺姫をはじめミーハーとしか思えないネタばっかり。
あげくのはてには、お題だけでなく、サッカーとは関係ないネタを平然と投稿してるし。

なでしこリーグの観客数も増えてるけど、来ている女の子達はミーハーではなく、心からサッカーを愛している人が多いなぁと感じた。
そういえば、明日発行のエルゴラッソは女子サッカー特集なんだよね。期待しましょう!!

322U-名無しさん:04/10/19 08:34:44 ID:X9eYEpUm
相変わらずマガはJが嫌いらしいな。もう全部代表でいいじゃん。
323U-名無しさん:04/10/19 09:52:29 ID:Bov1BLz3
サッカーの素は担当に媚を売っておけば掲載されるからな。
324U-名無しさん:04/10/19 13:04:00 ID:m2WvKDlu
でもサッカー関係者は結構読んでいるらしい。オレは好きだけれどね。
サッカーの素。なんでもまじめにってアホかって思う。
ネタにあきた2ちゃんねらーはまた別な感想かもしれんが。
325 :04/10/19 13:57:58 ID:oxP65GCN
>>321
>なでしこリーグの観客数も増えてるけど、来ている女の子達はミーハーではなく、心からサッカーを愛している人が多いなぁと感じた。

アンタキモーイ
326U-名無しさん:04/10/19 14:02:16 ID:mQjRPIgI
200以上前の発言にわざわざレス返してるあたりなんだかな
327U-名無しさん:04/10/19 14:39:26 ID:YY9Y9sEO
ダイ編集長の「左足〜」と読者ページ最初の投稿に同意。
シンガポール戦は壮行試合や親善試合ではない。
一次予選の消化試合といえどもその後には最終予選が控えており戦術・選手を試す場である。
ベストメンバーが組めないとすれば今Jリーグで結果を出しているが召集したことのない選手をテストすべき。
今まで代表候補にも挙げられなかった選手や色々な理由で呼ばなくなった選手を
過去に代表に貢献してきたからという理由で今回のみ選出するのはおかしい。
そもそも現役選手にこのような召集をするのは失礼極まりない。
あくまでも実力で今の日本代表にふさわしい(またはその可能性がある)選手を召集すべきである。
328U-名無しさん:04/10/19 14:46:13 ID:kAlhtIX/
戦術がないって批判してるのに戦術を試せとはこれいかに
選手も残留争いと優勝争い以外からしか選べないでしょう
329U-名無しさん:04/10/19 14:47:58 ID:goGCFQUY
マガは代表代表のイカレポンチ状態
あと全体的に写真で紙面埋めすぎ
330U-名無しさん:04/10/19 15:05:56 ID:YY9Y9sEO
>>328
3-2-3-2とか4-5-1とかそういうことだよ。
選手だって川渕は若手は不要といいきっているが今後のことを考えたらテストすべきだろう。
左右サイドはアレックスと家事が固定メンバー化していてその控えが三浦アツのみというのが現状なんだから
チームである程度やれている選手を試すべき。
331U-名無しさん:04/10/19 15:08:29 ID:xuwmxMKD
>>327
ダイ編集長や読者には試したい選手がいるかもしれないが、ジーコにはいないん
だろうから仕方あるまい。
アテネなんか見てても呼びたいような奴なんかいなかったしな。
332U-名無しさん:04/10/19 15:11:48 ID:U+cNEvcZ
ダイジェストの編集長とジーコ、どちらがよりサッカーを知悉しているか比べたら
当然ジーコに軍配が上がるだろうね。そのジーコが言っていることなんだから間違いとは考えにくいよ。
333U-名無しさん:04/10/19 15:41:39 ID:kAlhtIX/
>>330
それはただの配置だろ

優勝争いと降格争いに無関係そうなところから選ぶならたぶんこの中からしか選べないよ

5 横浜F・マリノス 13 9 3 4 2 13 10 3
6 名古屋グランパス 12 8 3 3 2 14 12 2
7 FC東京 12 9 3 3 3 11 10 1
7 鹿島アントラーズ 12 9 3 3 3 11 11 0
9 東京ヴェルディ1969 12 9 4 0 5 14 19 -5
14 ジュビロ磐田 7 9 1 4 4 12 17 -5
334 :04/10/19 16:59:10 ID:8ieMMGUu
マガ舐めてるな
代表ばかりで狂ってる上にその代表の記事がカス
いまさら中田の擁護にページ使うなよ・・・
335U-名無しさん:04/10/19 18:18:52 ID:XQoisJPC
>>333
> 優勝争いと降格争いに無関係そうなところから選ぶならたぶんこの中からしか選べないよ

?シンガポール戦は天皇杯は出れない感じだけど、Jの方は大丈夫だろ。
336U-名無しさん:04/10/19 18:23:19 ID:4gFUFOno
>>335
坪井の怪我を治せ!!1


最悪、このパターンがあるってこった。
337U-名無しさん:04/10/19 18:44:36 ID:W2xmOOUI
>>332
いかにサッカー知ってようがプレーするのと指揮するのとではまるで違う。
何よりJを見てないんじゃどうしようもない。
338U-名無しさん:04/10/19 18:54:13 ID:xT37vQ0W
339U-名無しさん:04/10/19 18:59:06 ID:vmdalLNG
最近ダイの勢いがすごいだけに
マガがホントへボク見える
後藤、大住以外のコラムニスト全員首にしたほうがいいな
340U-名無しさん:04/10/19 19:15:49 ID:X434NU0k
サカマガ1000号の表紙、カズと中田どっち?
341U-名無しさん:04/10/19 19:23:48 ID:PBjdcQIA
キャプテン
342U-名無しさん:04/10/19 19:40:07 ID:eqZVxrk1
>>337
いや、332の発言はネタだろ?
343U-名無しさん:04/10/19 20:40:30 ID:UVF6CdsF
>339
後藤と大住こそ真っ先にクビにしてもらいたいんだが。
344U-名無しさん:04/10/19 20:54:39 ID:jFopyKAw
後藤や大住はジーコを貶めた犯罪者だからな。さっさと日本サッカー界から追放すべき。
345U-名無しさん:04/10/19 20:55:58 ID:rMUnBI6/
>>338
レッズ戦見に来いよ
346U-名無しさん:04/10/19 21:01:32 ID:Bi3hboMr
今週のセルジオは浦和のインチキ補強を礼賛していて
心底腹が立った。ブラジルに帰れ。
それと今井祐介とか言うDQNが
「紅白戦でライバルを破壊して解雇に追い込んで
グーで殴られて勝ったと思った」などと書いてて
頃したくなった。日本から出て行け。
とりあえずこいつらのページ破り捨てた。
347U-名無しさん:04/10/19 21:20:57 ID:iF3RoQq2
じゃあ読むなよ
348U-名無しさん:04/10/19 21:24:09 ID:u4XDjyW3
>>346
温室育ちのおぼっチャンはやきうでも見てろよ
349U-名無しさん:04/10/19 21:30:45 ID:/QFlw9rJ
紅白戦で壊された選手が誰なのか知りたい
350U-名無しさん:04/10/20 00:16:39 ID:OZjO5Pp0
故意にひざにタックルかまして自慢してるやつはクズ
351U-名無しさん:04/10/20 00:25:35 ID:J3OlDIu2
ひどい話だな。
スポーツマンとしては最低。
いや、人間としても最低だな。
こんな野郎の連載、とっととやめろ。
352U-名無しさん:04/10/20 02:47:50 ID:CgqnV/DA
代表に関する雑誌の記事って思い入れたっぷりにライターは書く。

さらに試合が少ないから妄想だけが膨らむ。

実際の試合ではそんな妄想など実現するはずも無く
いつもメンツでいつものサッカー。

で、試合後の雑誌では試合の流れやなんやら関係なく
またライターの希望ばかりの記事が続く。


トルの時からこんなのばっか。
とりあえず代表。
何を言いたいのかもわからない糞記事ばっか。

353U-名無しさん:04/10/20 09:11:03 ID:mirkc52h
サッカーの素の担当って、井上?
女子中高生に媚を売っているところを見ると、「掲載させてやるから(ry
354U-名無しさん:04/10/20 09:49:19 ID:8haVCKru
久しぶりにマガを買ったんだがいつのまにかGK以外浦和が独占してたんだな
355U-名無しさん:04/10/20 12:27:11 ID:+A0OWpL1
>>354
マガは某編集長のお陰で赤サポ読者を完全に敵に回してしまったので
現在は媚を売るのに必死です、まぁ糞雑誌だ
356U-名無しさん:04/10/20 12:31:10 ID:SBDC7HLW
茸のことばっか持ち上げすぎ
ゴールしたのは師匠なのに…
357U-名無しさん:04/10/20 13:21:54 ID:QDUzUaZT
ダイ買ってるけど、いつも後ろから読んでる
Jの試合速報→J選手のインタビュー→海外サッカー→日本代表みたいな感じで

いっそ左綴じにしてくれないかと思う
358U-名無しさん:04/10/20 13:36:57 ID:jHJNVgRs
>>356
鱸は走ってたらたまたまボールが当たっただけだろ。
あのゴールの主役はキノコ。裏の主役は斧。
359U-名無しさん:04/10/20 13:54:47 ID:8U5aX4dh
昨日あたりから他板からのお客様がいらしてるわね
360サカダイ:04/10/20 14:16:47 ID:CKJH8BIX
代表戦の記事を読んで思いました。
このチームに絶対不可欠なのは宮本で間違いない。
もしアイツがジーコに選ばれることがなかったら…
361U-名無しさん:04/10/20 15:37:48 ID:+A0OWpL1
アイツの額のDFラインはもう少し低い位置で守れていたかもしれない
362U-名無しさん:04/10/20 15:46:31 ID:bdqSYFVS
>もしアイツがジーコに選ばれることがなかったら…

他の選手がその隙間を埋めただろうね。
363U-名無しさん:04/10/20 16:37:36 ID:Ot8sDSX1
実際チェコ戦は宮本いなかったしな
364U-名無しさん:04/10/20 19:53:30 ID:+2iDoTHJ
マガの電波採点はなんなんだろう…
365U-名無しさん:04/10/20 19:57:24 ID:0DsBvVr1
ページ数の薄さが悲しいな、マガ
366U-名無しさん:04/10/20 19:58:02 ID:r7azTt0Q
福西さんの採点が・・・
367360:04/10/20 23:19:35 ID:yUVDksZA
あー、言葉足らずだったかも。
3バックの真ん中のプレーヤーとして、ってことじゃなくて
例えば、直前の市原・鹿島ユース戦は違うアプローチをして
それでどうするのが良いかって選手間の意見を聞いてまとめて
ジーコに進言した、とかあるじゃない。
ACのPKは言うに及ばず、そういう所のはなしでした。

噛みつくつもりじゃなくて
> 他の選手がその隙間を埋めただろうね。
だれか代わりが出来るんだろうか?
小野もちょっと違う気がするが。

368U-名無しさん:04/10/20 23:37:03 ID:9X5ZSyyZ
マガのベストイレブン、もう見てられない
369U-名無しさん:04/10/21 00:33:56 ID:lrRlJPjz
武智はこのスレ読んでるのか?
野球ネタ終了して別ネタへ移行。

今週のマガで一番いい写真は、表紙の師匠。
ダイのほうは中澤とエメが競り合ってるとこ。
370U-名無しさん:04/10/21 00:52:26 ID:9fO1r0zo
サカマガ、いくらなんでも
MFゼップ・マイヤーは酷すぎないか・・・
371U−名無しさん:04/10/21 08:05:46 ID:XRfmxCI3

某マスコミアルバイト-->↓下のお子様
    2004:10:20:22:33:07

あなた、明治やTBCがサカマガやサカダイに広告出すのと引き替えにどんな要
求したか知らないでしょ?(もちろん編集部は広告ともども拒否したけどね)

↑これって本当の事なんだろうか?

372U-名無しさん:04/10/21 08:49:09 ID:0mnara0s
>>353
28歳男性担当らしいね。

>>369
武智は老若男女に人気ないのに、プロフィールに書いているくらいだからな。
このスレよりも、PINK板にいるんじゃないの?

>>359
サカダイ掲示板か?ってか、別IDの(少し時間をおいて)連続投稿でサカダイ高評価&サカマガ落としいれしているのは、サカダイ工作員だろ?
サカダイ編集部の日課かしら?

>>327はサカダイ編集長。

>>332
当たり前じゃん。

>>325は苺姫。

>>324はサッカーの素担当。

>>321
1ページで女子サッカー特集?まあ、ないよりはマシか。




373U-名無しさん:04/10/21 08:57:23 ID:ZEWhZfi/
マガ編集乙
374U-名無しさん:04/10/21 09:01:44 ID:0mnara0s
>>373
あたしは、マガ編集ではないですよ。
サカマガは昔読んでたけど、今は立ち読み程度です。もちろん、サカダイもね。
375U-名無しさん:04/10/21 09:02:58 ID:GbsskPul
立ち読み程度がいやに一生懸命だな?乙
376U-名無しさん:04/10/21 09:36:16 ID:isTXoepo
ID:0mnara0s粘着でキモいな、イカくさいし
377U-名無しさん:04/10/21 09:53:45 ID:0qG4OX6f
今週のダイのやしけんコラム…正直泣いた。
糞審判アレちゃんと読んで反省汁!!
378ダイ命:04/10/21 21:56:55 ID:rJjC1Jzr
マガ編集は来なくていいよ
ここはダイジェストマンセースレだから
379U-名無しさん:04/10/22 08:10:32 ID:Ppfwhvch
>>378
別スレたてれば?
380U-名無しさん:04/10/22 12:14:01 ID:n9a9iL9C
あたし つられんな
381U-名無しさん:04/10/22 18:24:54 ID:47p4a0/A
ここはサッカー批評マンセースレなんだが。
382U-名無しさん:04/10/22 18:47:22 ID:KyjfB0kM
サッカー批評読んだらモテますか?
383U-名無しさん:04/10/22 18:53:45 ID:rMCHU9Ox
野球小僧読んでモテモテ
身長も10センチ伸びました
384U-名無しさん:04/10/23 00:14:22 ID:YMMf7Jfd
マガP101
「日本のサッカー界で最も才能のある選手。ただし90分は間続かない」

90分間は続かないじゃないのかなぁ…
385U-名無しさん:04/10/23 00:42:54 ID:v8baYtIh
粕谷の言うドーピングAとPってだれ?
髪が抜け落ちたA、2年間だけ活躍のP
386U-名無しさん:04/10/23 07:37:35 ID:m6AhtRhd
海外板ではAはデルピエロで鉄板
Pはパウロ・ソウザとか(ピッポ)インザーギ説が出てる
387U-名無しさん:04/10/24 22:30:45 ID:TATT3T1C
ho
388U-名無しさん:04/10/25 08:45:59 ID:Y4dw1DE5
正直、可愛い選手のアンスコを黒く塗りつぶすのはよくないぞ!
この前も可愛い女子小学生に・・・

http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/sportgirls/1098109829/l50
389U-名無しさん:04/10/25 09:07:03 ID:E4vLxnXw
ダイのヘーゲレのコラムで「チェルシーに加入したGKピーター・チェック」って
誰のことか10秒ぐらい考え込んでしまった

ぺトル・ツェフのことなのね
390U-名無しさん:04/10/25 09:13:52 ID:BV1daBwj
ダイもマガももういらないな。エルゴラッソで十分。買えない地域のみなさんは
気の毒だが。
391U-名無しさん:04/10/25 10:49:33 ID:OYmnX5/S
>389
ドイツ人ならペーターって読むハズなんだがなあ
これは訳者の問題かもな。ダイのヘーゲレ記事だと、安藤さん?
392U-名無しさん:04/10/25 11:28:24 ID:Or0HN93g
>>390
エルゴラ編集部必死だな
393 :04/10/25 11:50:38 ID:/ide3fjN
>>392
ほんとに必死だね
3部まで買って読むのやめたよ
394U-名無しさん:04/10/25 12:02:16 ID:h/HBoI1z
わざわざスペース
395U-名無しさん:04/10/25 12:08:12 ID:+n6PWElw
エルゴラだって2ちゃんやブロガーの域を出てないライターが大半なのに
あまりえらそうなことをいえないと思うが。専門誌も似たようなもんだけど。
396U-名無しさん:04/10/25 12:12:50 ID:6rJMyEf9
>>395
要は値段の問題かと。
値段でのコストパフォはエルゴルァの方がいい気瓦斯。

ただ、エルゴルァが良いってよりはダイマガのレベルが低いって事なんだけどさ・・・。
エルゴルァは130円だからまだ損した感じは低い。
一方約500円もするダイマガだと内容詠まずに買うと酷い目にあったりにするからな〜。
397U-名無しさん:04/10/25 16:03:48 ID:sUrKHinL
たしかに値下げはやって欲しいね。
398U-名無しさん:04/10/25 17:45:35 ID:wiI7PrQO
500円?
420円じゃん
399U-名無しさん:04/10/25 22:22:40 ID:vsWcY+m9
500円は名鑑の時ね
400U-名無しさん:04/10/26 08:17:51 ID:C0KCYALR
>>396
エルゴラは女が記事を書いてる時点で終わってる。
しかし、FC東京サポってバカだね。団塊世代の学生運動か?
401U-名無しさん:04/10/26 09:16:50 ID:rYnqNUvS
420円を約500円といわれると、とたんに信憑性が落ちるな。
402 :04/10/26 09:35:43 ID:OKnbmRoG
>>400
東京サポのジャックの内容ってどんなん?
403U-名無しさん:04/10/26 09:51:10 ID:T7jJgc6T
>>400
そういうバカなノリを楽しむのが、またいいんじゃないかw
404U-名無しさん:04/10/26 11:42:50 ID:mdgM/uoZ
>>400みたいなレッテル貼り野郎に何を言っても無駄だと思うよ。
405U-名無しさん:04/10/26 12:00:59 ID:gw5NdhOm
ダイジェストは鹿島サポ乱入についてスルー!!!
406U-名無しさん:04/10/26 12:19:48 ID:rGkIaNU/
マガもスルー
臭いものには蓋
さすが元鹿島担当編集長
407U-名無しさん:04/10/26 12:23:21 ID:wYDPZnDt
やるとしたら来週のモノクロページだろ
それまで待てや早漏
408U-名無しさん:04/10/26 12:27:29 ID:ZoJHUpcr
そこらへんが火曜発売のネックだな。
どうしても臨機応変さが欠けてしまう。
409U-名無しさん:04/10/26 12:59:33 ID:l/GJCoyX
マガでまた牛木が寝ぼけた発言。

北海道の現状なんかまったく知らないようだし。
410U-名無しさん:04/10/26 14:16:41 ID:Jv/yyuAH
ダイでシンガポール戦についての刈部のコメントが笑える
中澤のコメントを引き合いに出すのもなんだかなあって感じ
411U-名無しさん:04/10/26 14:29:23 ID:rYnqNUvS
>>405-406
全くスルーなん?
試合の詳細のとこでもスルー?
両方とも、新着ニュースみたいなコーナーあったと思うが、そこでも?
412U-名無しさん:04/10/26 14:58:21 ID:lCUVfcaq
見事なスルーっぷリだよなw
413U-名無しさん:04/10/26 15:30:56 ID:1NEax1h2
だからいったろ、エルゴラッソで十分って。もうちょっと危機感もてよ。
マガダイ編集部。
414U-名無しさん:04/10/26 15:35:23 ID:H2aelRKX
速報性&浅い エルゴラ
速報性薄くても深く マガ・ダイ

これでいけ
415U-名無しさん:04/10/26 15:47:17 ID:lCUVfcaq
深いか?マガの採点は微妙だが
例えば、長谷部が5.5で成岡が6ってのが特に。
416U-名無しさん:04/10/26 15:56:47 ID:xUxwqWBc
>>415
>>414は希望だろ
マガダイは仮にも専門誌なんだから国内リーグ2部くらいまでは全試合レビューしろってことだ
1部すらロクにレビューしない現状は異常すぎ
発売日も水曜に戻せ
417U-名無しさん:04/10/26 16:07:47 ID:hnRsL5fF
ろくに試合のレビューもしないで、加地のインタビューとかうんざりする
418U-名無しさん:04/10/26 16:55:10 ID:vG9zJ2R4
 昨日新橋に行ったら、マガ・ダイともに「発売は明日(火曜日)」と言われた。

・・・やめたのかよ!
419U-名無しさん:04/10/26 17:09:08 ID:zgF2YCsC
セルジオは、相変わらずだなてか、ジーコのこと褒めたことまともにないなこの人
420U-名無しさん:04/10/26 17:10:51 ID:T7jJgc6T
>>419
でもアジア杯の解説ではあんなに壊れちゃってたからな(・∀・)ニヤニヤ
421 :04/10/26 17:15:03 ID:e9WW9Rm9
セル塩の存在は貴重でしょう
いなかったらいなかったで物足りないだろ
422U-名無しさん:04/10/26 18:19:15 ID:NJ4TtDta
長谷部の採点が、一方では今節MVPの7.0、一方は5.5
割とありがちだが、今回は目立ってたので。
423U-名無しさん:04/10/26 18:25:54 ID:+SZ4uFCa
セルジオの役割できる人が代わりにいないのが問題。
ま、これはTV的な要素が強いけど。
424U-名無しさん:04/10/26 18:58:26 ID:DdfwFQjI
好きか嫌いか、正しいか正しくないかはともかく、
自分の考えをはっきり言える日本サッカーの重鎮というのは貴重な存在だと思う。
425U-名無しさん:04/10/26 20:31:02 ID:lCUVfcaq
>>422
ダイだと7だったの?7はいきすぎかなーって感じだけど
マガの5.5成岡6には本気で飽きれる。
426 :04/10/26 20:53:15 ID:fsoL4NHg
>>419
読んだけど正論じゃん
427U-名無しさん:04/10/26 22:53:35 ID:rr4GaRqH
へぇマガは長谷部5.5だったのか
じゃあMVPは田中達かな
ダイでは田中達は6で少し低いかなと思った
428U-名無しさん:04/10/27 00:23:44 ID:EuC5MNqT
>>425
採点者が違うから、それほど不思議なことではないと思うが。

今回のさぶっはセレーゾの表情が良かった。
429U-名無しさん:04/10/27 05:37:00 ID:pw0zED3y
つうか、期間平均などを考えて点数調整に入る時期だからね。
430U-名無しさん:04/10/27 06:59:59 ID:ROBfiRqE
>>429
競輪選手かよ
431U-名無しさん:04/10/27 08:46:04 ID:Q/RpPakQ
>>400
FC東京サポより、電車の中で化粧するバカ女や、ギャーギャー騒ぐ女子中高生よりの方がマシか?

>>409
牛木と、ビバサカ受講生はサヨクみたいなもんだからな。考え方は基本的にナベツネと変わらんよ。
そもそも、ライブドアや楽天のアダルト問題にもふれてないしね。

>>419-424
野球の批評みたいな雑誌で江本が今のプロ野球について豊田とかいう奴と対談してた。
話の中で、「プロ野球もJリーグのようにしたいが、下の機構が利権をとりあって無理」とか、「プロ野球は一度消滅してしまえばいい」とか野球出身者とは思えない発言をしてる。
こういう人材がJリーグに来てくれれば、セルジオなんていらないのにね。

432名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 01:28:24 ID:pjE43BsK
全く話題に出ないフットボールニッポンとフッティバルってやっぱりもう「終わった」雑誌ですか?そうですか・・・そうですねぇ・・・
433U-名無しさん:04/10/28 01:46:21 ID:LcvlI3I1
>>432
Footivalは女性向け実用みたいな雑誌だから、ここで話題にするのははばかられるんだろう。
いいインタビュー記事とかあるけどね。
434U-名無しさん:04/10/28 02:48:08 ID:1OIU45RE
>>433
フッティバルはサッカーのこともプライベートなことも両方聞いてるから、
結構楽しく読めたりするね。
ただまぁ写真がモロにカメラ目線だったりおしゃれ演出だったりするから、
男性は非常に手に取りにくかろうて…。
435太郎:04/10/28 02:58:46 ID:O5OEWj9g
サカダイの浦和のページだが
いつまでニキフォロフが29番になってんだろう?
今季は3番だったのに。記者のアホめ
436U-名無しさん:04/10/28 08:15:36 ID:IMlZwPQp
>>431
その応援ジャックなんだが、渋谷のコギャルたちとサポの女数人が(理由はわからん)喧嘩になったらしい。
しかも、ユニや制服が破られたって・・・本当ですか??ハァハァ。

エルゴラの中に、ミーハーサポの練習場突撃が不評らしい。
あんな企画をしてたら、マガみたいに女向けなっちまうよ!!!

437U-名無しさん:04/10/28 17:30:09 ID:Z9RN/tzD
>>431
記事読んだけど
あれって、途中で乗ってくる一般客に迷惑かけてるんじゃないの?
普通にFC東京サポって馬鹿だなあって思った
438 :04/10/28 17:31:57 ID:pyHutf2g
正真正銘の馬鹿でーーーーーーーーす
439名無し:04/10/28 17:58:00 ID:4Y2AREbT
山内氏ね
ダイ終わらすぞ
440U-名無しさん:04/10/28 18:01:15 ID:C4HRAvlI
>>439

マガ編集長乙
441 :04/10/28 18:04:49 ID:lW6AKByA
サカダイUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
毎週毎週劣頭特集にウンザリ、氏ね山内消えろ氏んで償え
ナビスコなんて劣頭じゃなかったら後ろのほうでちらっとやるだけ
なのに劣頭が来た途端この扱いだよ!視んでくれ山内!
もちろん優勝決定した週の表紙はお得意の茸だよな!
優勝した時の恒例表紙・茸だけはやれよカス!
劣頭が優勝した時は劣頭を表紙にしたらサカダイ一生恨む!
この糞雑誌が!糞編集長の偏った思想で1チームだけに偏った記事
ばっか垂れ流すなや!氏ねカスが!
442U-名無しさん:04/10/28 18:08:19 ID:Lefsoz+g





優勝
劣頭


(・∀・)
443 :04/10/28 18:11:24 ID:lW6AKByA
先週も劣頭、今週も劣頭、来週も劣頭ですか?
山内おめーを首にしてサッカーダイジェストと浦和ダイジェストを
完全分離させろよカス野郎!他サポがどんな思いで浦和の特集ばっか
の記事を読むんだ?東京も決勝に進んだばっかりに晒されて可哀相
に思えたよ…東京特集なんか組んだことも無いのに盛り上げるために
わざと今野起用しやがってうざいんだよ山内!視ね!
おめーのチームがアジアに出てもその頃にはエメが移籍してて
タイのチームにも惨敗だよカス!ナビスコ優勝くらいでACLに出れるわけ
ねーだろ、そんなワガママを1編集長が書くなカス!見苦しいんだよ
この底辺の雑魚が!正座して反省しろ!
他チームのことも考えろ!
444 :04/10/28 18:17:05 ID:lW6AKByA
とりあえず俺が行ける範囲の本屋とコンビニに置いてあるサカダイは
一番下の見えないところに置いてやった。
これ以上、劣頭だけの特集ばかり組むようでは本当に山内に首にして
まともなサッカー情報が入るようにしてほしい。
山内は独立して勝手に浦和大好きダイジェストでも作ればいいだろ
あんなカスが編集長やってること自体間違い。今すぐ辞めろ
445U-名無しさん:04/10/28 18:17:59 ID:C4HRAvlI


   馬鹿
   晒し
   上げ


   (・∀・)ニラニラ

タマチャグ来ないかな?
446U-名無しさん:04/10/28 18:18:20 ID:Lefsoz+g


          カス
           東京




(・д・)
447U-名無しさん:04/10/28 18:21:09 ID:RIUGu/5p
|∀゚) ファビョッテルネ ニヤニヤ
448 :04/10/28 18:22:37 ID:lW6AKByA
調子こきすぎなんだよ
サカダイなんて4コマ漫画無かったら3年前に廃刊だよボケ!
しっかりと公平にサッカー情報を伝えろ!
自分の好きなチームばっかり特集しやがって、小学生かおめーは!
Jはつまらないからやらないんじゃなかったのかよ、
さっさと代表特集でもしてカズにインタビュー取りに行けよカス!
449 :04/10/28 18:25:04 ID:lW6AKByA
ふ〜、スッキリした。エルゴラ買いにいこ。
450U-名無しさん:04/10/28 18:26:40 ID:Sw3JJlAG
きもいよ〜
451U-名無しさん:04/10/28 18:27:44 ID:C4HRAvlI
>>449

    エルゴルァッソも劣頭新聞だよ

(・∀・)ニラニラ


 
452  :04/10/28 18:30:19 ID:lW6AKByA
糞ダイよりはマシだろう
編集長が劣頭サポを公言してるようなところはもう駄目だね
公平性の欠片もない
自分のところさえよければそれでいいのか
453U-名無しさん:04/10/28 18:40:25 ID:evui12xg
やっぱりサ釜が
454 :04/10/28 18:43:53 ID:mZ74dFN4
つーか今のJリーグってレッズ以外魅力あるチームねーからしょうがねーじゃん
お前ら現実を見ろよ
455U-名無しさん:04/10/28 18:56:21 ID:14EdoN/5
レッズ関係表紙にしたほうが売り上げいいんじゃねえの
456U-名無しさん:04/10/28 19:01:41 ID:5YLm9mH8
エルゴラスレにも書いたが、首都圏では浦和を取り上げていれば売れちゃうんだろう。
クレアの犬・猫特集みたいなもんだ(女性誌の例ですまん)
数は力だな。
457U-名無しさん:04/10/28 20:02:58 ID:qlqPMZcS
つーか、Jリーグ首位チームを取り上げない方がどうかしている。
458U-名無しさん:04/10/28 20:46:38 ID:hDg4kehZ
Footivalって読んでみたいんだが近所で売ってねえ…
もしかして地方では売ってないんですか、ああそうですか。
459U-名無しさん:04/10/28 21:41:23 ID:TnnPOHzQ
マガ
ロナウジーニョについていろんな選手がコメントしてるページ(特集の最初のページ)で気になった言葉がある。
左上の「神の領域」ってやつだ。
多分これ書いた奴はサカつくプレイヤー
460U-名無しさん:04/10/29 09:07:14 ID:4+8yXV9g
>>448
おまえ、バカか?あんなくだらん漫画で廃刊阻止なんかできるわけないだろ!
これだから、「さぶの厨房の視野はマガの望月レベル以下」って言われるんだよ!
家でひきこもっって、シャイニング娘でも読んでろ

ってか、さぶの厨房ってサカダイの工作員だろ!それとも、作者本人か?
しかし、シャイ娘作者光臨のようにはいかないね。(爆笑!!!)


>>431
あの集合写真で目立ってるのが、豚田ですか?マスクかぶってる奴もいるし、ヤンキーもいるし、女はブスが多いし。
そもそも、電車の中での迷惑行為に誰も疑問を持たないのが不思議だな。
エルゴラ特派員も一緒にいったのなら、注意しろや!!!

>>436
バカ女2人の記事で、エルゴラの評価が下がった。あと、女の記者が使ってた「NO USE」は指摘があってやめたのか?
461U-名無しさん:04/10/29 09:29:17 ID:SAcuoUtO
ひさびさのぞいたら、すっかり便所の落書き化してたので驚いた。
462U-名無しさん:04/10/29 10:23:39 ID:3vm3f2rq
>>459
ずいぶん世界の狭い人だな
463U-名無しさん:04/10/29 19:50:11 ID:LuEp5Bj+
サカマガ>>459と同じページにミスがあるね。
江藤の誕生日がデコと同じ日になってる。
江藤ってもう27歳なんだって思ってたら正しくは23歳じゃねぇか。
間貸しね
464U-名無しさん:04/10/30 23:03:25 ID:bifeAjP9
>>461
便所の落書き化の第一原因は460ちゃん
こいつは毎回同じことしか書かないw
もう少し頭使うか、じゃなかったら2度と来るな
465U-名無しさん:04/11/01 00:07:33 ID:Hhkn9fKk
家本の挑発発言が載ってたら買うかも。
466U-名無しさん:04/11/01 07:53:05 ID:EEcUSaUc
女子サッカーは色気が大事だな。ハロプロはミニスカサッカーをするべし。
467U-名無しさん:04/11/01 08:42:27 ID:7HjF5iUM
昔ときどきのぞきにきてた頃はこんな板ではなかったのに。

きょうはこの板で仕入れた、神■の駅売りでサカマガ月曜買いでもするか・・
468U-名無しさん:04/11/01 10:53:29 ID:c7bhikAG
エルゴラ
469U-名無しさん:04/11/01 13:17:32 ID:X9hgsHuk
>>467
ブックマートの方がたぶん早い。
470 :04/11/01 17:27:35 ID:rQN2WQBb
サカダイ謝罪文マダァ
471U-名無しさん:04/11/01 18:55:02 ID:Vbkha60N
何の謝罪文?
472U-名無しさん:04/11/01 19:25:08 ID:t+2RGA5C
誰かマガの別冊読んだ奴いる?
473U-名無しさん:04/11/01 19:37:36 ID:uPwO8FPp
何の別冊?
474U-名無しさん:04/11/01 22:41:30 ID:mI4OvW3F
まったく話が噛み合ってないな
475U-名無しさん:04/11/02 07:51:33 ID:OOHXHMAn
【生か死か】DEAD OR ALIVE【ごめんなさい】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1099349121/l50
476U-名無しさん:04/11/02 17:03:46 ID:vHiSA1EQ
マガの歴代表紙のとこ読んでたら、宮原が表紙の週があったw
477U-名無しさん:04/11/02 18:15:20 ID:4P1vNQov
サカマガよ。ジーコは名将か?
478U-名無しさん:04/11/02 20:04:56 ID:7hfRa2hH
マガの小笠原6.5がちょっと気になるな…
試合を詳しく見たわけじゃないから細かいミスが多かったのかもしれないけど
479U-名無しさん:04/11/02 20:28:12 ID:ZEuUJOSk
マガの日本代表ベスト50は残り5人
おそらく、釜本、カズ、井原、中田、ラモスこの5人の順位ってどうなるんだろ?
480U-名無しさん:04/11/02 20:38:46 ID:9FftrV2K
他の名将に失礼だな
481U-名無しさん:04/11/02 20:56:22 ID:UYp7Ce/W
カズがベスト1で表紙もカズがいただきだな
482U-名無しさん:04/11/02 21:01:11 ID:YX27C1U9
マガはいらない付録で小遣い稼ぎ杉
その割に労力掛けてないお手軽な感じだし
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 21:48:53 ID:Jj4EATHj
>>479
1位カズ 2位ゴン 3位井原
だと思ってたんだけどな。
現代表だとテソとヒダがトップ10か。
まぁそんなとこだろ。
484U-名無しさん:04/11/02 22:06:48 ID:P88qyTGf
セル塩ってもしかしたら中越地震や香田さんのニュースよりも先に
Jリーグのニュースが流れないと満足しないって言うのか?w
485U-名無しさん:04/11/02 22:08:31 ID:z4jSpEOB
正直セルジオは何が言いたいのかわかんね。
486U-名無しさん:04/11/02 23:39:32 ID:N2CPVboc
>>473
フットサル特集のやつ。
vol.1になってたんだが定期的に出す気なのか?
つーか定価1000円は高すぎ。
487U-名無しさん:04/11/03 10:59:37 ID:MUIECmZ4
マガの表紙大全、あれ、綴じ込みにするだけの製本費と(厚紙の)紙代かけるだけの
ことなんだろうか。普通の紙面で十分だろう。
488U-名無しさん:04/11/03 11:37:14 ID:15VPn+Ga
漏れは、けっこう好きだな。表紙大全。
歴史を感じられて(・∀・)イイ!!
489U-名無しさん:04/11/03 14:25:15 ID:Tjk2nXIj
マガの表紙特集見たら
登場回数はカズと中田がやっぱり抜けてるなぁ。
城も川口も若い。
490U-名無しさん:04/11/03 16:42:42 ID:xyzoTxGY
>>479
1.カズ
2.釜本
3.中田
4.ラモス
5.井原
491U-名無しさん:04/11/03 16:46:00 ID:vu4u5Gij
>>490 週刊化されてからの選手が多いのは仕方ないんだよな。
それを考えると10年以上月刊時代で表紙を飾りまくったガマさんはすごいな。
492U-名無しさん:04/11/03 20:08:04 ID:VNjnJh1D
カズ・ラモスは1位にならない気もする
493U-名無しさん:04/11/03 21:47:11 ID:OAUghcUt
カズはAマッチ最多得点だし
一位だろうね
494U-名無しさん:04/11/03 23:27:44 ID:HxiswSmc
>>490
うーんこの5人のなかに奥寺が入ってもおかしくないんだけどなあー
もう出ちゃったけど
495U-名無しさん:04/11/04 08:01:23 ID:3pQjhNHg
来週の牛木教授のコラムもどうせ、野球再編問題だろうな!!
てか、牛木って実際にスタジアムや都市にいってるのか?
神戸育ちでしかも、もと新聞記者なら、野球がどれだけ不祥事をしてたか知ってるだろ?
武智と共同で暴露記事をサカマガに載せろ矢!!

日本ハムの移転初年度を振り返って  (9月15日 スポニチ) 
北海道日本ハムの今季の赤字は過去最高になると見られている。
移転費用に30億かかったが、札幌にチームを移したことにより
移動費がすべて飛行機になったことで莫大になった。
観客動員数は一試合あたり 数千人増えたが、ファンクラブに
2000円で入れば一年間、小学生と中学生は「無料」で観戦できるのだ。
また観客発表数も、「水増しがひどい」とスポンサーからクレームがついた。
実数を発表せよ、ということ。
また札幌の人は熱しやすくさめやすいので新鮮さのなくなった来年
からが本当の勝負。東京ドームでも目新しさのなくなった2年目から
は大きく動員を落とした。
移転費用を含め、今季の日ハムの赤字は50億近くになると見られ、
球団内には
「日ハムも合併したほうがよかったのではないか」という声さえ上がったのだ。

496U-名無しさん:04/11/04 08:32:24 ID:r311h9bV
牛木はワールドカップ後かなんかのJの試合で、
GKが好セーブしたら、それに反応したコールをサポーターが
したことに驚いていました
497 :04/11/04 10:45:26 ID:NDB11sNQ
1000号の表紙は土肥かな?
498U-名無しさん:04/11/04 11:14:26 ID:vxla4g9X
表紙大全、雑誌が重くなってウザかった。
別冊ってわりに引っこ抜くのしんどかったし。
最近駅のゴミ箱封鎖されてるから、正直困る。

>479
釜本、カズ、ラモス、中田、伊原 の順と見た。
釜本がカズより上でもカズは納得するだろうけど
カズが釜本より上だと釜本が憤慨すると言う政治的配慮から。
ラモスが三位なのも似たような理由。
499U-名無しさん:04/11/04 11:34:05 ID:2dZjplIe
>>496
俺も読んでムカついたけど内容チョト違う

W杯後にJリーグの試合を見に行ったら
CK時に守備側のサポーターが「○○!○○!」とGKのコールをするのを聞いて
「蹴る前からもうGKにお願いしてるのか、困った時のGK頼みかよ(プゲラ」と驚いた

みたいな感じだった、いやこれよりもっと感じ悪い文章だったような・・
もちろんそれ以来こいつのコラムは読んでないし、しばらくしてマガを買うのもやめた
500U-名無しさん:04/11/04 12:49:15 ID:FrGgffR3
>>496.499
瓦斯サポの土肥コールね。かなり感じ悪い書き方だったね。
しかも「僕ちゃんいつも記者席?から見るんでサポの声なんてよく聞こえないから
知らなかったんだよね」みたいなこと書いてたんじゃなかったっけ?
501U-名無しさん:04/11/04 13:25:50 ID:a5kclHu6
>>500 土肥コールが「同意」に聞こえたんか?
漏れがコールリーダーだったら「激しく激しく土肥を勇気づけさせようぜ!激しく!!どーい!!」
って煽りそうだw
502U-名無しさん:04/11/04 14:13:58 ID:S6bhXd/n
ラモスって、もう出てなかったっけ?気のせい?私もヒデ、カズ、釜本、井原は浮かんだんだけど、もう一人がどうしてもわからない。ラモスがまだなら納得だ。
503U-名無しさん:04/11/04 18:11:32 ID:q6RZ9Gxc
昨日久々にサカマガ立ち読みしたら
初めて買った号の表紙がヘナギと増田
と思い出して凹んだ・・・
504U-名無しさん:04/11/04 18:14:40 ID:SjJxhj5a
>>498
なんで檻の監督が?
505U-名無しさん:04/11/05 01:08:16 ID:DLjI6X4q
>>479
1位 カズ
2位 カズ
3位 カズ
4位 釜本
5位 カズ
 ・
 ・
 ・
1001位 カズ
506U-名無しさん:04/11/05 02:25:50 ID:P4xH4NiI
ダイジェストはJ以前の日本人選手の表紙はほとんどなかった気がする。
507U-名無しさん:04/11/05 02:27:21 ID:l+nqbBFZ
女はバカだから野球やネットに口出すな!
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1098053692/l50
508U-名無しさん:04/11/05 03:26:17 ID:pGKSWtpX
俺は昔から日本のサッカーを支えてきた牛木、賀川、武智
あたりの記者には感謝するけどな。

ただ、彼らからしたらサッカーがプロになって、国立が満員になって、
W杯に出て、W杯を開催して、日本人選手が海外で活躍してっていう
ことは何十年も夢見てたんだろうし。







509U-名無しさん:04/11/05 04:40:52 ID:+CzyZy55
セル塩のJはメディア露出が少ないうんぬんは
書くことが無いときの恒例の次数埋めということで
510U-名無しさん:04/11/07 17:30:26 ID:67Z+Cn15
セル塩の無限ループにオマイら釣られすぎですw
511U-名無しさん:04/11/08 08:25:52 ID:vsmxbFJ5
>>495
牛木は西武やダイエーが消滅したら、やっと「プロ野球が危ない!」って気づくんじゃねーの?
そもそも、「オリ近を神戸に招致せよ!」ってサカマガ紙上だけで吼えてたからな。
512U-名無しさん:04/11/09 08:39:39 ID:uHczyUZC
サカマガ1000号記念おめ!
・・・といいたいところだが、期待できたのは対談とプレゼントのみ。
しかも、全員応募プレゼントが2号買って更に1000円?ふざけんな!!
クリアファイルの絵もふざけてる!!あんなの誰が応募すんだよ!!

粕谷も野球低落で「ざまーみろ!」と言ってた。それなら、もっと早くから野球の不祥事をコラムにかけや!
513U-名無しさん:04/11/09 08:59:17 ID:A0iDfEPu
ダイの表紙が気に入らん
小野のインタビューとか記事(巻頭以外)は良い
だけど、表紙が気に入らんから買わん

大分戦の言い訳がましいレビューにチョットわらた
514U-名無しさん:04/11/09 11:25:42 ID:xLHZaiHe
マガの表紙誰だった?
515U-名無しさん:04/11/09 11:29:39 ID:zHe54P1K
>>514
マガの表紙はジーコと岡ちゃん
ダイの表紙はナビスコ制覇のFC東京イレブン!
516U-名無しさん:04/11/09 11:31:12 ID:xLHZaiHe
サンクス
517U-名無しさん:04/11/09 12:19:00 ID:pzzVfjO9
マガの試合レビュー森本のコメント違う。記者意味とりちがえたのかな
518U-名無しさん:04/11/09 13:20:17 ID:AFQu1u5r
ダイの天皇杯のトーナメント表によると、市原が既に敗退しているな。
519U-名無しさん:04/11/09 13:42:59 ID:99rrsETo
>>518
3回戦まで進んだのに長野エルザにやられたんだね・・・
ってこれ組み合わせ発表のときの間違いまんまじゃん。(持ってる人は11/2号参照)
2度目の警告で退場ですな。
520U-名無しさん:04/11/09 15:02:22 ID:pgQRvZPe
優勝したのはFC東京なのに
表紙にムリヤリ「浦和」の文字を入れる
サカダイおつw
521U-名無しさん:04/11/09 15:43:37 ID:NPc5Ez3p
>>520

入ってたか?

まぁ、瓦斯が表示なんで軽くスルーしてたわけだが
522U-名無しさん:04/11/09 20:29:51 ID:veBsKV0M
オーイ、ダイジェスト。
プレビューに中払2人いるぞ
523U-名無しさん:04/11/09 21:29:42 ID:veBsKV0M
>>522
ホントだ。ワロタ
524U-名無しさん:04/11/09 22:43:05 ID:ofb9LqxY
マガはロナウジーニョネタ多すぎ
525U-名無しさん:04/11/09 23:19:13 ID:sbCQX79f
どこの本屋行ってもマガ売って無いな・・・・ダイはギリギリ一冊くらいあるんだが。
526U-名無しさん:04/11/09 23:27:44 ID:tom3eBBh
ほんとマガが無い。
俺の近くの本屋も夜に行ったらマガがゼロ。
ダイが一冊しかなかった。

今週は売れてるのか?
527U-名無しさん:04/11/09 23:37:39 ID:6vTTv7xd
今週はマガのジーコと岡ちゃんの対談記事がかなり面白かった。
そーだよ、エルゴラに対する「高級サッカー誌」(wとしてのサッカー週刊誌には、こーいうものを期待してるんだよ!
しっかり時間を取った上での議論の掘り下げは、日刊紙的な媒体ではなかなか難しい。
ジーコのサッカー哲学が、岡ちゃんの上手い誘導でかなり解りやすいものになってたように思う。

ただ、ジーコの対談相手は山本でも面白かったかな、と思った。
現代サッカーの分析から「15秒で攻めなければゴールは奪えない」という山本と、
自身の経験から「日本人は焦りすぎて折角のチャンスを潰してしまう」と嘆くジーコ。
サッカー哲学が真っ向から対立する、この二人の大喧嘩も見てみたかったw
528U-名無しさん:04/11/09 23:49:44 ID:jVZ8a4xt
ダイの123ページ
高橋健二の顔写真、あれ大塚じゃね?
529U-名無しさん:04/11/10 01:05:27 ID:FDYBkCFd
>527
地方者なんで今週のマガはまだ読んでないんだが、
ジーコVS山本は実現して欲しいね。
何せ現状ではジーコはアテネ組を全く評価していない。
サッカーに対する考え方もそうだけど選手選考基準も全く違うんだろうな。
530U-名無しさん:04/11/10 02:36:43 ID:D2iyNxZY
以前はマガの採点に対しありえないと思っていたが
最近はダイも胡散臭い。
531U-名無しさん:04/11/10 08:53:24 ID:hsUVQCFG
ベースボールマガジン社でのサカマガの立場って
NTTに対するNTTドコモみたいなもんなんかな
532U-名無しさん:04/11/10 08:56:12 ID:yBPn2mjE
>>512
正直、漏れもあのクリアファイルはないだろ?と思った。
1000号が腐女子化の象徴かと思うと、昔から読んでいる人はどう思っているのだろう?
533 :04/11/10 09:12:30 ID:EUCb2Hhu
アテネ組を評価してる奴なんて529の他にいるのか?
山本はU-23という限られた枠内だったから嫌々谷間連中使ってたけど
本心はシドニー組のほうが思い入れ強いと思うぞ。
アテネ世代なんてここ最近の五輪代表で史上最弱だったからな。
ニワカと婦女子以外にはキツすぎて応援できねーよ森崎とか。
534 :04/11/10 09:16:41 ID:EUCb2Hhu
今週は マガ7.0 ダイ4.5 だな。
やっぱ1000号記念というだけあって気合が違う。
日本代表ベスト50も面白かったし、巻頭特集も読みごたえあった。
この調子ならマガを買う。
535U-名無しさん:04/11/10 09:18:37 ID:lOxY9mOt
>>534
マガは表紙のセンスがゼロに等しい
536U-名無しさん:04/11/10 09:18:50 ID:yBPn2mjE
>>534
それ以前に、今週のダイを買う奴は豚田信者ぐらいでしょう。
537U-名無しさん:04/11/10 09:25:15 ID:RwuTU5xM
>>533
その最弱で、メダル獲るだのアテネ経由ドイツ行きだの舞い上がってたのはどなたでしょう?
弱気のこと言えないだろとか言うなよ、あれはどう考えても本気だったぞ。
「人間力」(笑)
538U-名無しさん:04/11/10 09:26:50 ID:nPEjybaQ
ロナウジーニョは発することばもすごいな。
読んでるだけでワクワクする。
539529:04/11/10 10:02:25 ID:XYfE2YbX
>533
ちょっと待て!529って誰だ?と思ったら俺かよ!
悪いけどまーったく評価してないぞ、アテネ組。
アテネでの結果で言ってんじゃなくて、元々が
「みんなで一所懸命な守って攻めてるのは分かるが、
なーんか高校サッカーみたいなチームだなー」としか思ってなかった。
ただそうは言ってもあの世代で「トップ」の選手の集まりなんだから、
多少はジーコが評価してる選手がいても不思議はないのに
全くいない(大久保は別ね)んだから、ジーコと山本の選手を見る目が
決定的に違うんだなと思うんだ。
540U-名無しさん:04/11/10 10:23:28 ID:jJ3R10mG
ジーコがアテネ落選の奴選んでたら見る目が違うとも言えるだろうが
ただ単に二人とも今23歳以下にいいのはあまりいないと思ってるけど
山本は18人中15人(実際は16だったけど)はそっから選ぶしかなかったわけで
それだけのことじゃないの?
541U-名無しさん:04/11/10 10:36:42 ID:GXlP9U3c
◆Aマッチゴール数
  [JFA認定]
    1.釜本邦茂73
    2.三浦知良56
    3.原博実  37
 
  [FIFA認定]
    1.三浦知良56
    2.釜本邦茂51
    3.高木琢也27

サカマガの日本代表ランキングのゴール数の欄
日本協会認定ゴールだけじゃなく
FIFA認定ゴール数も載せろって感じでした

カズや高木の凄さが判りくい
 
542U-名無しさん:04/11/10 11:41:24 ID:2H8KGq7t
普段は優勝したなら表紙にしろやコラァ、もう買わんとか言っておいて、
手前味噌の企画本でJを軽視してもOKなのはなぜなんだろう。
543 :04/11/10 11:50:55 ID:EUCb2Hhu
>>540
そうそう、それが言いたかったわけよ。

>>542
しょせん、ナビスコ。ガス浦和以外のチームは誰も気にしてない。
544U-名無しさん:04/11/10 13:11:40 ID:AvJLTb95
マガ良かった。
これなら立ち読みせずに勝っても良かったなとちょっと後悔。
545U-名無しさん:04/11/10 13:18:06 ID:cF7n/PnE
マガは瓦斯サポ向けにもうひとつ表紙を用意してたね。
1000号とかぶってなかったら、普通にナビスコ決勝が巻頭に来ただろうし。
546U-名無しさん:04/11/10 14:20:55 ID:u67nofqH
結局みんなJどうこうじゃなく、自分が応援してるクラブが大きく扱われないと気に喰わない訳ね
じゃあ編集部は最大公約数を締める代表なり海外なりを重要視するのも納得ですな
547U-名無しさん:04/11/10 15:15:07 ID:s+4EIrfg
>>521
ダイの表紙
「浦和との
死闘を制し
FC東京が初戴冠」
548 :04/11/10 15:16:05 ID:bVSjml/N
>>539
茂庭とか松井とか石川は多少評価してたのではないかと
召集したわけだし、あと阿部のFKは評価していたみたい。
549U-名無しさん:04/11/10 15:17:30 ID:W9nrnEOr
>>547

トンクス。
しかし、思ったよりも普通だったな。無理やりってほどでもないな。
そうすると、>>520は何で文句を言ってるのか分からない。
550U-名無しさん:04/11/10 16:10:25 ID:FWZ/W4eJ
>549
現物見たか?
あの文字の大きさは無理矢理感が否めない。
551U-名無しさん:04/11/10 19:39:06 ID:xqrg7XaQ
>>549
瓦斯だから
浦和と名のつくものにはなんにでもいちゃもんつける
552U-名無しさん:04/11/10 20:03:22 ID:CNyVBYX7
こないだFC東京サポと話したとき、全く素の顔して、
「いやぁメディアは東京に冷たすぎるよな、まったく」って三回くらい言ってた。
FCサポって本当にこうなんだなあ、と実感した。
553U-名無しさん:04/11/10 20:17:15 ID:RRWPZxHH
「戴冠」って言葉の意味自体が、「初めてカンムリを戴くこと」だろうに。
それに「初」つけちゃ、ダメなんじゃないかなあ、言葉的に
554U-名無しさん:04/11/10 20:24:12 ID:4vQ76v7/
>>553
複数の冠が存在するから、1個目の冠っう事でオケだろ
555U-名無しさん:04/11/11 08:15:01 ID:HRS7Mmtb
豚田信者って、FC東京サポのこと??
豚田って何?誰?FC東京の選手?それとも、原監督の事ですか??
556U-名無しさん:04/11/11 08:39:34 ID:zoUj6Xmx
今週のダイは間違い多すぎだった。
来週はしっかり頼むよ。
557U-名無しさん:04/11/11 12:07:06 ID:Su1seFDP
558U-名無しさん:04/11/11 14:36:42 ID:Y9lqvU6a
>>554
だから、「初」つけずに、
『戴冠』だけでいいんじゃないの?
「全員、皆殺し」みたいな、重複っぷりじゃない?

>>556
今週だけじゃない。毎度の事。原稿書きっぱなしで、
本が出る前に文字チェックしてないっぽい
559U-名無しさん:04/11/11 14:43:48 ID:tiPdX0K6
日曜の試合レポを火曜、都心じゃ月曜に売ってるんだ、チェックなんて出来んだろう。
560U-名無しさん:04/11/11 16:07:41 ID:Y9lqvU6a
>>559
普通、編集長くらいはチェックするだろう。
担当者が好き勝手書いて、そのまま世に出るシステムじゃ、
いくらなんでもマズイんでない?
561U-名無しさん:04/11/11 18:23:04 ID:Ix602xVA
>>552
FC東京サポに言っておいて
関西行ったらそれ以前の問題だとw
562 :04/11/11 18:29:42 ID:CddcjnqJ
だからそもそも火曜発売が無謀すぎだっつーの。
できもしないこと無理やりやるからボロが出るんだよ。
速報性ならネットやエルゴラに負けるんだから今週のサカマガみたいに
保存したくなる深く掘り下げた内容で勝負しろよ。
新聞と同じような薄っぺらい情報のくせに火曜発売なのは最悪。
少し遅くなってもいいから雑誌媒体は質で勝負しろよ。
1年後に読んでも価値があるくらいのものを書け。水曜発売に戻せ。
563 :04/11/11 18:32:20 ID:CddcjnqJ
ところで、フットボールニッポンの創刊号?かなんかで予想してた
ネガティブ記事全部外れたね。
あれだけ堂々と、「日本アテネ五輪出場できず!」とか「イタリアユーロ
出れず!」とか「アジアカップ中国が優勝!」とか書いておいて
書き逃げかよコラ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 23:35:16 ID:WJzYW8+f

予想があったのは覚えているが内容は全く覚えていない。
おまい、相当ねちっこヤシだな。
まあ、その予想内容はかなりアレな気もするけど、しょせんは予想だしなw
フットボールニッポンにクレームでもいれとくか!?
565U-名無しさん:04/11/12 02:49:16 ID:61ifjfiW
566U-名無しさん:04/11/12 04:54:17 ID:SG+eJMb+
>565
もうダイはサポティスタの岡駄以上に腐ったな
567U-名無しさん:04/11/12 07:44:30 ID:pDo2x1L+
こっちから出てくるなよ
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1100069502/
568U-名無しさん:04/11/12 08:54:09 ID:oAXeyA+A
>>555
ウルトラスの総大将のことだよ。元は浦和サポだったのが、いつのまにかFC東京サポになってたw
ちなみに、ウルトラスは多くのサポから嫌われています。


サポティスタは浜ちゃんがDQNでは?
569 :04/11/12 10:29:38 ID:2ELEpV/v
浦和?川崎Vじゃなかったっけ?
570U-名無しさん:04/11/12 14:36:14 ID:zKlGB92t
>>565
言われてみると確かに無理矢理入れてるようにも見えなくもないというか
むしろレッズサポが気を悪くしそうな感じだ。
571U-名無しさん:04/11/12 14:45:33 ID:hE3P9Rck
>>570
まぁ、言いたい事が分かる気もしなくはないって感じだけどね。

>>520->>550みたいに必死になるほどのもかと考えれば?が付く程度だな。

572U-名無しさん:04/11/12 15:16:05 ID:3qZeNvM9
ダイの表記ミスといえば、
W杯アジア一次予選で
韓国がイングランドと引き分けてたな。
573U-名無しさん:04/11/12 16:23:54 ID:APvA8WOJ
天皇杯プレビューでは市原がすでに敗退していたw
574U-名無しさん:04/11/12 21:43:53 ID:0j5XuxoB
1000号だし記念に2冊買ってやろうかなと思ったがやめた
575U-名無しさん:04/11/13 00:36:49 ID:09N91N/j
>>572-573
禿藁
576U-名無しさん:04/11/13 01:46:06 ID:4dFUt3yu
ここでいいのかは微妙だが

今週のNumberの鈴木師匠インタビューは非常に良い。
577U−名無しさん:04/11/13 08:59:35 ID:GeamwdVf
number良かった
写真の鈴木師匠もカッコよかったけど、ボロ雑巾と叩かれながらも、
自分の下手さを自覚してひたむきにサッカーしている師匠を心から
応援したいと思った (;´Д⊂)
578U-名無しさん:04/11/13 09:07:12 ID:5eszHhDO
鈴木の記事すごいよかったよ。
秋田のコメントにもぐっときた。
579U-名無しさん:04/11/13 17:38:08 ID:Nm3/RL3U
numberの表紙だけど
目次で確認してやっと鈴木だと分かったのは俺だけ?
580U-名無しさん:04/11/13 20:21:26 ID:mVJRq1/c
オレははじめ松田かと思ったよ
581 :04/11/13 21:55:57 ID:z4GroD1+
今月の月間レッズ系という雑誌で、ダイの山内編集長が、
レッズオタではないと断言してた。ここも見てるらしい。
582U-名無しさん:04/11/14 08:46:49 ID:uepyDoLk
>>568 浜ちゃんも独裁者に近かったけど、岡田の方はさらにひどいわ。
誰も興味ないフィギアの結果なんか載せるな。
フィギアヲタってスポーツ板で思いっきり嫌われ、冬スポーツ板作ってもらったら今度はホッケーヲタを攻撃し
少数民族のホッケーヲタを守るため、運営がスケート板を作ったんだから。

>>572 佐川東京のプレビューで中払と熊谷が2人になってたな。
いつの間に京都の中払と仙台の熊谷が佐川に逝ったんだ?と。。
583U-名無しさん:04/11/14 12:52:20 ID:eAvyD4Ps
スレチガイな個人サイト
584U-名無しさん:04/11/14 12:59:49 ID:ccKMx9L1
>>581
くあしく
585U-名無しさん:04/11/15 11:40:35 ID:ZC8f/EWw
>>560
編集長が校閲なんかするわけないだろ。週刊誌をなんだと思っているんだ。
週刊誌だと校閲があった後の記事の差し替えなんて日常ってだけだろ。
色校の後の差し替えとかやってんだろうな。後は印刷所の職人さんの
腕の問題となる。
586U-名無しさん:04/11/15 13:05:37 ID:dZ0Qylhv
サカダイ工作員はウルトラスの一員。つまり、豚田の小間使い。そして、サポティスタの同胞。
587U-名無しさん:04/11/15 13:08:19 ID:dZ0Qylhv
ちなみに、レッズ本スレにある「はっちゃけ、あやよさん」って90年代に流行ったエロゲーですよ。
588U-名無しさん:04/11/15 13:45:38 ID:hWwYUjQc
>>585
それじゃ、ダイが間違いだらけなのは、凸版印刷の職人さんが悪いってことなのか…
589U-名無しさん:04/11/15 14:03:53 ID:ci3ujFTi
>585,588
となるとW杯予選のアルゼンチンの「ああああ監督」も
印刷の人のせい?
590U-名無しさん:04/11/15 15:42:44 ID:/qwVJTGr
市原の天皇杯敗退を予言してたサカダイは神だなw
591U-名無しさん:04/11/15 18:29:50 ID:UDQ0KWy/
>>585
文字校正は編集部の仕事。
間違いだらけは、あきらかに編集部が悪い。
最近は差し替えだって、文字データ入れ替えるだけだからね。
写真のテレコとかは、デザイナーの責任だな。
全国誌ではサカダイの誤植、ワーストクラスだと思うよ。
592U-名無しさん:04/11/15 19:06:21 ID:WXUKUNjQ
>>591
気にする人は買わんでもいい
誤植オタはすすんで買えばいい

俺はどーーーーーーでもいい
593U-名無しさん:04/11/15 19:10:41 ID:If+Do10L
>585
このスケジュールなら校正紙出してる余裕ないだろな。
編集部内のPSプリンタで責了ってとこじゃない。
ただその編集部員っていうのが、サッカー経験者とか優遇して採用してるから
ありえない位、国語力がない、と。
そんなとこじゃない。
594U-名無しさん:04/11/15 19:57:15 ID:UGyE+d1Y
確かにダイはちょっと多いなとは思うけど一つも無くせってのはちょっと酷だよな。
ただ天皇杯の市原敗退は>>519にあるように間違いを放置してまた出してるんだよ。
これはいくらなんでもひどいと思うよ。
595U-名無しさん:04/11/15 20:52:49 ID:WXUKUNjQ
市原敗退したから時効
596U-名無しさん:04/11/15 20:58:55 ID:adQ1emqE
いや、有効。
597U-名無しさん:04/11/15 22:04:50 ID:3Tg5sCiQ
市原の選手が懇意の編集者に悪いと思って空気を読んだのだ。
598U-名無しさん:04/11/15 23:11:58 ID:9Td7Q08g
>>243
「後藤や大住は戦前生まれなのに」

戦前生れ?
599U-名無しさん:04/11/15 23:21:28 ID:cYUF1Xkq
>>598
湾岸戦争のことだろ
600U-名無しさん:04/11/15 23:33:16 ID:iZLsAwKQ
イラク戦(ry
601U-名無しさん:04/11/16 03:23:59 ID:B8WdlRqz
南北戦争だろ
602U-名無しさん:04/11/16 10:02:57 ID:EQNYuHHW
中米のサッカー戦争だろ、あの二人のことだから。
603U-名無しさん:04/11/16 14:18:30 ID:bQcr9VYE
マガのジーコインタビューいってることがよくわからない
ダイのセルジオ越後の連載のやつを読んだ上で
ジーコの反論を聞いてみたい
604U-名無しさん:04/11/16 15:27:11 ID:IgWCkpuh
セル塩のは当て擦りっぽいなぁ。
全く同意なんだけど、ジーコへの嫉妬みたいなのが透けて見えるのが嫌。
605U-名無しさん:04/11/16 15:37:27 ID:DD/ga3XJ
セルジオのコラムについてはもういいって。
あのオッサンは「反対のための反対」なんだから。
旧社会党と一緒。
606U-名無しさん:04/11/16 19:10:35 ID:EQNYuHHW
それより天皇杯全部やれゴラア
うちじゃエルゴラ売ってないんじゃあ
607U-名無しさん:04/11/16 23:28:32 ID:PN8PVwg6
今週のマガの天皇杯あれはなんだ?

今週の一番の話題は天皇杯だろ!
ザスパやホリコシを載せろや(゚Д゚ )ゴルァ!!

もうダイもマガも(゚听)イラネ

608U-名無しさん:04/11/17 15:25:31 ID:IkPIGYM2
勝てなかった時期ならともかく、
この時期にジーコをしっかり批判できる
セル塩は貴重な存在。
これからも反体制派メディアの雄としてがんばってほしい。
他の代表関連の記事ははすこし無理のあるのもあったが。
609U-名無しさん:04/11/17 15:57:08 ID:Zn6t+Lr8
マガのジーコインタビューは
いいわけのためのいいわけみたいな感じなんだよな
インタビュアーもっとつっこめるヤツいなかったのかな
610U-名無しさん:04/11/17 16:46:55 ID:mri0QXEg
えーっと、セルジオは自分をジーコドリームチームに呼べと言ってるんですか?
611U-名無しさん:04/11/17 17:23:25 ID:QbH3zMMy
まぁセル塩も間違いなく日本サッカーの功労者ではある。
612U-名無しさん:04/11/17 17:48:12 ID:Uguej9JN
セル塩さん、エルゴラの解説者日本代表ではスタベンに甘んじてたな
613U-名無しさん:04/11/17 22:46:41 ID:pZiK7Fbd
セル塩は文句あるならジーコに直接言えって。
実際会ったら言えないのも分かるが……

マガは本当に腐ったね。
ダイは柏対ホリコシに記者派遣しなかったのか? 玉田もいるってのに。
614U-名無しさん:04/11/17 23:21:26 ID:ziOwPtQo
荒野の7人の試合レポはテレビ見た編集部が書いてたんだな
小野担当が平澤らしいし。
615 :04/11/18 12:11:33 ID:DVLFPAto
署名入ってない海外試合のレポは基本的にTV観戦のはずだよ。
616U-名無しさん:04/11/18 14:30:36 ID:bYOJCfgt
フットボールニッポンのサイトにハロプロページがオープンしてた。
わりに好きなサイトだったが、これからはモーヲタの巣窟になるのだろうか?残念!
617U-名無しさん:04/11/19 15:04:28 ID:BnRi5zqc
批評ってそろそろ?
12月イッピ?
618U-名無しさん:04/11/21 01:34:58 ID:cWvhtwvv
10日頃じゃない?
619U-名無しさん:04/11/22 08:33:29 ID:hWp3tepO
明日祝日だからダイマガ今日発売だっけ?
620U-名無しさん:04/11/22 10:08:49 ID:wSWbWY9T
給料じゃないんだ、前倒しなわけなかろうw
水曜日だよ。
621619:04/11/22 14:03:17 ID:hWp3tepO
>>620
わざわざありがとう
622U-名無しさん:04/11/22 18:08:02 ID:bf9PhN0Z
一番印象に残った表紙は?俺はダイの8月17日号の川口
623U-名無しさん:04/11/22 18:30:05 ID:HT568KWy
 今日は早売りもしてないの?
624U-名無しさん:04/11/22 19:41:36 ID:OqmpdfEP
してたよ
625U-名無しさん:04/11/24 01:49:17 ID:XXLeUyr5
落ちるよアゲ
62635469:04/11/24 04:16:20 ID:zulV+/ml
どなたかサッカーaiのホムペを教えて下さい。
627U-名無しさん:04/11/24 07:03:48 ID:8RcTt0/i
スポルティーバってまだあんの?
628U-名無しさん:04/11/24 07:41:43 ID:3zGWwjEB
何この流れ
629_:04/11/24 10:40:43 ID:7MOD6MIe
浦和が優勝すると埼玉県からはすぐになくなるなぁ。
630U-名無しさん:04/11/24 12:18:34 ID:TfP7Zjf6
ゴールの情報マダー?
631U-名無しさん:04/11/24 15:48:27 ID:UvqQgGtt
ダイは浦和優勝の増刊出すってさ
632U-名無しさん:04/11/24 15:55:46 ID:xEX113ei
マガも出るよ。いかにも日本的な横並び。
633U-名無しさん:04/11/24 16:56:23 ID:FnxMo6lD
横須賀住民だけど、いつもよりマガ&ダイが少ない。
横須賀にも浦和サポ多いのかな?
634U-名無しさん:04/11/24 17:08:05 ID:GbvpUWqU
おい!ダイが近所にないぞ!
こんなこと一度もなかったのに。
こんな東京の田舎にもレッズファンがいるのか?
635U-名無しさん:04/11/24 19:12:42 ID:AxpwzvkO
札幌を例に、仙台は他人事ではないとかも言ってるがそんなことは思ってないだろうし都並を呼ぼうとしてるのを証拠に この記事見るとやっぱ結局は共存共栄など無理なのかなと思うな
636236:04/11/24 19:25:02 ID:zulV+/ml
Footivalって明日?
637U-名無しさん:04/11/24 19:54:39 ID:62B6By8E
俺が住んでるとこは関西のド田舎でもちろんサッカーも不毛なんだが、いつもは余ってるマガが一冊もなかった。ダイも読まれまくって背表紙折れたやつが一冊あっただけ。浦和サポはかなり日本の経済に貢献してるな。
638U-名無しさん:04/11/24 20:22:16 ID:nRIcIPKQ
>>637
関西でそれってことは、
東京南部で一冊もなくてびっくりしてたおれは
まだまだ赤をみくびってたってことか、、すげぇな、、。
639U-名無しさん:04/11/24 20:58:06 ID:j5Vtxvrh
うちは栃木だけど、いつもどおりに平積みされてたが。
640U-名無しさん:04/11/24 22:19:13 ID:gGqLxN6K
杉並区内は午後三時時点で、
全部売り切れてた書店と、ダイマガ共に平積みの書店があったぞ。
両者の距離は徒歩1〜2分。
なぜそんなに違ったんだろう…?
641U-名無しさん:04/11/25 00:14:58 ID:i3X+qUSX
ダイは湘南と横浜FCをスルー...
(観客動員についての記事にてこの2クラブが
なくてJリーグ26クラブの今季動員とw)
642U-名無しさん:04/11/25 00:47:49 ID:Ng06AUqx
昨日
643U-名無しさん:04/11/25 01:36:23 ID:jTO7zGPv
791 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 04/11/24 16:39:33 ID:LxUG/wkn
今週のダイで観客動員の記事あったけど
なんかJ2に対する認識がここのスレとずれてる感じがした。

「あいかわらずの7000台」とか言ってるけど
新潟がいなくなってなお7000台を確保してる点をスルー。
ほとんどのクラブが増加傾向にあるのに現状キープにしか捕らえていない。
露出度が圧倒的に低いJ2で数百人単位の増加の意味を理解していないな。
記事から分かるのはJ1と同じで尺度でJ2を測るまぬけさだけ。

札幌や仙台についてプロ野球云々も言ってたが
今のJクラブでJ2最下位で9000人入るクラブがいくつあると思ってるのか。
純粋に成績の問題で日ハムは関係ないと思うが。
プロ野球の影響はむしろ関西だろうに。



822 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 04/11/24 22:22:56 ID:QJY2svKk
今週のサカダイの観客動員レポート、Jリーグ全「26」クラブなのが笑える

湘南と横浜FCはなぜあぼーんされているのだろう
電卓片手に計算した限り平均値には算入されているみたいだが

表から抜け落ちるのはありがちなミスでまだ理解可能だが、全「26」クラブって。。。
素人ですか?
644U-名無しさん:04/11/25 02:24:18 ID:GtKYHj82
毎年優勝チーム特集の増刊って出してたっけ?
まあかつてサッカーズが浦和特集やったらバカ売れしたらしいから、ダイマガもそれを狙ってるんだろうけど、適当な作りはしないでくれよ。
マガはMDPを振り返る特集があるみたいなので、それに期待。
清尾タンも登場するかな?
645U-名無しさん:04/11/25 11:51:41 ID:DjXsCgiU
まじで浦和のひとはなんでも買うよな。
おれの彼女とかその家族とか赤なんだけど、
それぞれが雑誌新聞グッズとか買うから赤全体の売上ってすごいんだろうな
と実感する。雑誌も当然記念にダイマガ含め全部買ってる。
646U-名無しさん:04/11/25 12:30:06 ID:HBmJSyNY
マスコミが数字欲しさに赤主体になる



赤主体による露出の増加による赤サポの増加



赤主体の記事の売上が伸びさらに露出が増える


てスパイラルができつつあるな。


あんまり1チームだけが盛り上げるのってどうなんだ?
そういえばFC東京がナビスコとった時と売上って違うのかな?
647U-名無しさん:04/11/25 12:49:27 ID:thsn90dt
>>646
そりゃ違うだろ。確実に2〜3万の増は見込める。
648U-名無しさん:04/11/25 13:02:12 ID:FaPx9ogF
生まれて初めて、サカ・ダイ両方買いした
649U-名無しさん:04/11/25 13:03:44 ID:ISTMNR9n
さいたま以外で赤サポって多いのかな?

下部組織とかじゃなくて買い付け補強だから巨人的存在になる可能性はあるね
650U-名無しさん:04/11/25 13:05:50 ID:P89n4TPk
>>646
うーん。組み合わせ的に赤が買い控えそうだからなぁ。
651U-名無しさん:04/11/25 13:13:37 ID:FaPx9ogF
ダイ・マダだろ
つーか、何で興奮してるんだ?おれ・・・
652U-名無しさん:04/11/25 13:15:15 ID:UTKBMVXj
>>651
一遍餅つけ
653U-名無しさん:04/11/25 13:21:16 ID:UHTKCMYY
これも。
つうか、出しすぎだよな。
全部で5340円か・・・・。未定含めれば7000円は堅いか?
226 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 04/11/25 02:29:36 ID:KfT00see
流れ切ってすまんが、これはガイシュツ?

12/4 月刊REDS系 チャンピオンシップ増刊号 500円
12/下旬 REDS系 臨時増刊 総集編 浦和レッズ ステージ優勝 未定
12/中旬 <速報グラフ> 浦和レッズ−2004年全記録 1000円

こっちも合わせて再掲
11/26 サカマガ 別冊冬季号 650円
11/26 サカダイ 優勝記念号 600円
11/26 週刊朝日 増刊「優勝 浦和レッズ」 500円
12/8  アスペクトムック リーグ初制覇記念号(仮) 900円
12/9  Number(一般販売のやつに特集組まれる模様) 510円
12/15 月刊 VS. 特集 レッズ!レッズ!レッズ! 浦和燃ゆ! 680円

654U-名無しさん:04/11/25 13:23:56 ID:FaPx9ogF
あはははは!また興奮しtwkt@w
655U-名無しさん:04/11/25 13:34:15 ID:9copQEBJ
Numberでも久しぶりに買うか
656U-名無しさん:04/11/25 14:00:40 ID:ODfDqDgY
>>646
巨人のようになるのか
657U-名無しさん:04/11/25 14:30:31 ID:i3X+qUSX
ガンバ大阪が優勝してもこんな事はなさそうだ...
658U-名無しさん:04/11/25 14:42:01 ID:OK3vyQe5
いまのレッズの強さは全盛期のベルディ並。
ただエメルソン中心すぎ。
平山みたいな電柱FWいれば攻撃が多彩になるのにね。

すーぱーさぶっ劇場のスレ無くなったのかな好きだったけど?
659U-名無しさん:04/11/25 14:48:57 ID:Zzy8rQUG
ttp://www.sonymagazines.jp/mag/footival.html

ひでえ誤植だな…アルジャジーラ
660U-名無しさん:04/11/25 14:49:45 ID:FaPx9ogF
平山・・・

わざわざブレーキ付けてどうする気だ?
661U-名無しさん:04/11/25 14:52:00 ID:3JAt6opw
>>659
2chのネタではよく見るけど、本当に誤植するとはw
662 :04/11/25 14:55:37 ID:FnBkjrLv
>>658
電柱じゃむしろ攻撃力は後退する
663U-名無しさん:04/11/25 15:52:22 ID:HBmJSyNY
チャンピオンシップでまた金が入るからまた誰か強奪したりしてね。
そしたらますます巨人化か…。
来週はチャンピオンシップ特集かな?
また赤さんだらけだ
664U-名無しさん:04/11/25 15:54:51 ID:ISTMNR9n
電柱いても入れる選手がいない

ってすれ違い
665U-名無しさん:04/11/25 16:33:05 ID:934Vkp+u
>>658草津のネタにはワラタW
666U-名無しさん:04/11/25 17:27:59 ID:xwfIMr1g
レッズが優勝するとマガダイやアカヒまで増刊出してくれるのか。いいな
ウチの時はサッカーai増刊だったよ…_| ̄|○
まあ需要と供給のあり方としては正しいのかもしれないが…
667U-名無しさん:04/11/25 18:30:37 ID:w89cAJZQ
レッズの話題ばっかりだな。この板もレッズの威力に征服されつつあるというわけか。
マガの採点、広島は15人中13人が6だったぞ。超平均的なチームだなW
668U-名無しさん:04/11/25 18:38:06 ID:0WyBoC6P
浦和サポは一人あたりが金を出す割合が多いからな
669U-名無しさん:04/11/25 18:39:16 ID:D5akZqmj
なあ一か月なんでレスがないんだ
670U-名無しさん:04/11/25 19:04:46 ID:TTdYOT3u
今週のマガは武智コラム前のカラーページに全く手間がかかってないな
671U-名無しさん:04/11/25 22:26:35 ID:88P9Hx3A
672U-名無しさん:04/11/25 22:37:07 ID:GZ1cGdhB
踏んじまった_| ̄|○
673U-名無しさん:04/11/26 00:05:34 ID:jvmuaxkI
コアの多さ、熱心さもさることながら、浦和の場合根本的に、
浦和以外のクラブとはフアン数、その層の広がりとも違う。
埼玉県は街にサッカーが溢れている。これは神奈川方面や、
もちろん関西では有り得ない。サッカーも浸透していれば、
サカマガ、サカダイなどサッカー雑誌を読む習慣も定着している
ってことかな。
現実に浦和関連の書籍は売れるので、今年の様にきっかけが
あればその商売も盛んになる。しかし、Jでもこれだけの産業になる
というのは経済界にとっては誤算だろうな。もちろんJや
日本サッカーの発展にとってこれはいいことだ。

674U-名無しさん:04/11/26 01:14:29 ID:UYFcZlUg
次週のナンバーは浦和以外にもJをいろいろ特集するみたい。
執筆者がおすぎやキムコとかだと萎えるが・・・
675U-名無しさん:04/11/26 07:28:18 ID:N9fCShzk
千里中央にはまだマガダイ両方充分ありますので、
欲しい方は寄ってね。

この辺の地域はガンバの記事が多いと、一応売れ行きが全然違うっすw
676U-名無しさん:04/11/26 08:56:46 ID:mDLzJDia
>>582
スポーツaiは女子スポーツを扱っていた雑誌だったのだが・・・
フォッチバが女のエロ雑誌なら、スポーツaiは男のエロ雑誌だったのにな。
写真ボーイにはない萌えがあったのに、廃刊かよ!!!
677U-名無しさん:04/11/26 09:07:45 ID:rkaiKfGH
>>675
千中まで行けねぇよヽ(`Д´)ノ
日曜に行くけどさ。
678U-名無しさん:04/11/26 09:12:13 ID:aOfvuJu7
千里中央なんて久々に聞いたな。
あそこのピーコックがなぜか好きだった…セルシーはまだあるのだろうか。

いゃん、スレ違い。
679U-名無しさん:04/11/26 09:36:48 ID:xaIeLrCO
万博遠征のあとは千里中央の中華街でメシ食って
その後伊丹に行くルートがお約束
680U-名無しさん:04/11/26 10:15:22 ID:cTK2rovX
サッカーと関係ないけど埼玉県の一人当たりの映画やコンサート、スポーツなどの
娯楽に使うお金は日本で一番らしい
681U-名無しさん:04/11/26 10:31:46 ID:DLQQ24A+
エルゴラがやってるサポーターのココロみたいなの
マガやダイでもやってほしい
682U-名無しさん:04/11/26 11:22:49 ID:hZYnWrOZ
毎号1クラブずつでいいから特集すればいいのに。
ユースの現状からトップの現状、経営方針まで。

広島ユースや浦和のトップはやるじゃん。あれ全クラブやったら面白いのに
683U-名無しさん:04/11/26 11:30:03 ID:bJ+W7Fh9
今週の写真雑誌「Flash」にもレッズサポ記事。
優勝当夜、市内を我がもの顔で暴れるレッズサポ。
怯える家族連れ。バスの運行を妨害。やはり警察に連行された者もいたようだ…。
684U-名無しさん:04/11/26 11:45:09 ID:IvA2yvhh
>>683
"いたようだ"ってなんだよ
685U-名無しさん:04/11/26 11:57:35 ID:WotqnLVI
>682
新聞では難しいだろうけど1,2頁の特集あると嬉しい。
マガ・ダイがどうも物足りないんだよなぁ。
J専門誌作ってくれよ。
ユース、Lもそこそこ扱うが、代表・大学・高校は無視。
JFLはJ入り公言してるところの結果だけ、ぐらいの。
686U-名無しさん:04/11/26 12:49:48 ID:hZYnWrOZ
>>685
今のマガ、ダイってエルゴラと変わらないんだよね・・・・
もっと国内深くやってほしい。
海外なんて腐るほどあるからいいよって思っちゃうよ
687U-名無しさん:04/11/26 13:31:38 ID:H6xPZCWF
日本人って、多数派でいたいって人が多いと思うから
レッズの人気が上がれば上がるほどファンは増えてくだろうな。

巨人ファンとか阪神ファンにも、人気あるから好きって人が多いし。

まぁ、ビッグクラブがあるのはいいことだと思うから
Jを引っ張っていってくれ。
688U-名無しさん:04/11/26 14:16:40 ID:3By5z/zR
個人的に、クラブハウスとか練習場なんかを取り上げてくれると嬉しかったりする
689U-名無しさん:04/11/26 15:25:36 ID:zvkvVLnM
批評まだかなぁ
690U-名無しさん:04/11/26 15:37:24 ID:DLQQ24A+
>688
練習場たんけん隊はエルゴラがやっちゃったしなあ
691U-名無しさん:04/11/26 18:57:07 ID:CWblfO6U
優勝記念号なんでマガのほうが50円高いのにダイのほうがページ数も紙質も記事の内容も上なんだよ
692U-名無しさん:04/11/26 19:50:15 ID:H0kJbZaY
ダイ圧勝
しっかり準備してたな
尊敬に値する内容だ
693U-名無しさん:04/11/26 19:59:17 ID:EB3oYPBh
毎週どっちか買ってる人はこういう増刊は買う人少ないんじゃないの?
って俺だけかw 別に応援してるとこないからこういうのは興味ないな。
694U-名無しさん:04/11/26 20:19:28 ID:WPJLTvAO
>>693
今回の増刊は赤サポ以外は相手にしてないだろ。

695U-名無しさん:04/11/26 20:23:26 ID:E4pAaobl
赤サポ以外が読んでも悔しいだけだろうが
サッカー以外の事でも色々考えさせられる事書いて有る

                     ダイ増刊
696U-名無しさん:04/11/26 20:44:46 ID:H0kJbZaY
他のどのチームが優勝したときもこういうの出してくれると嬉しいな
モチベーションに繋がる。他チームの特集も買いはしないけど見てみたいきがする
特に、名古屋市原G大阪辺りは是非読みたい。他チームながら感動しそう
ベンゲルとかオシムなんかが海外から祝いのメッセージなんか送ってきたり
697U-名無しさん:04/11/26 20:46:30 ID:WPJLTvAO
>>696
発行部数の問題として、赤サポ以外じゃ採算取れないだろうな。。。
698U-名無しさん:04/11/26 22:08:39 ID:xNWIoXz3
10年以上優勝無しで、初優勝すればネタも多いし増刊もでるよ。
君のチームでも、ぜひ('A`)
699U-名無しさん:04/11/26 22:20:43 ID:Z8VnyGwl
ダイ増刊は凄いな。マジで感動した。ダイを基準にしたら、マガは450円くらいでいい感じ。
なんであれで50円高いんだよ。ダイ、マガ、朝日全部買う気で行ったのに、中を見たらダイしか買う気しなくなった。
700U-名無しさん:04/11/26 22:30:57 ID:jkEuHLIy
>697
ターゲットを絞って多少高くとも良質なものを売る方法もある。
地元新聞社が企画して、サカマガ・サカダイ編集部の協力を得て作成するとか。
んで地元でしか売らない。コレ。
701 :04/11/27 00:01:57 ID:0GV4JWCn
>>700
ただ、他のクラブにそこまでのネタがあるかどうかって問題があるな。

お荷物→ちょい盛り上り→降格→ナビ優勝→ステージ優勝

浦和の場合は波があってネタにしやすいんだな。
日本人って、弱小チームが強くなっていくってストーリーは好きだ品。(基本的に)
負け方も、ありえない負け方やスローインで退場するやら笑いにも困らないシナ。
正直、ガンバ、市原、名古屋が優勝しても盛り上りに掛けそうでナ〜(メディア上での盛りあがり点で)


そういや、今日の増刊の裏は全部、三菱の広告だったな。親会社に貢献してるな良い感じ。
特集やら雑誌などに取り上げられる→親会社の広告も載る→宣伝価値うp→スポンサーに名乗りを挙げる企業が増える
→ウマー

ってならないかな?
702U-名無しさん:04/11/27 01:54:22 ID:VnLkKhGV
朝日の増刊見て驚いたこと


サカマガ元編集長の伊東がアエラの編集部にいたとは・・・
編集者として新境地でも開きたかったのかな?
そういやマガの巻末でカトリーヌが伊東に「浦和サポはあの応援できれば満足だろ」みたいなことを言われた、と書いてた。
さすがズビロ信仰者だw
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 02:08:51 ID:qI6u4zkR
なにげにフットボールニッポンのこの文章が気になる・・・

>そんなことも含めFBN次号は「高校&中学世代」を特集しますので、乞うご期待

高校はまあ当たり前だが中学生も? 買い?なのだろうか・・・
704U-名無しさん:04/11/27 08:21:35 ID:jxEkTB9u
名古屋はピクシーとか最後の試合で決勝ゴール決めた奴バスティッチだっけ?とかいるじゃん。
万年安定して中位とか、今なら盟友浦和に置いてかれた悲哀とか、ネタは結構あると思う。
705U-名無しさん:04/11/27 13:02:22 ID:2ILpAhlC
当方、東京世田谷区在住。
ダイ・マガ共に大量に残っております。

いつもよりも多く残っているので、相当発行部数が多いのか?
706 :04/11/27 16:54:43 ID:paPSitFI
>>703
高円宮杯にでも触れるのかね。
707U-名無しさん:04/11/28 15:37:31 ID:M0V77Ev3
セレッソ残留。レイソル入れ替え戦に。
大久保は早くスペインに行けそう。
千里中央でダイ、マガ確保しますた。
708U-名無しさん:04/11/29 08:51:08 ID:QuZVTzfc
>>702
サカダイの編集長と大違いだね。サカダイ編集長はサカマガのネタをパクるしか才能がないからな。
709U-名無しさん:04/11/29 09:12:16 ID:B2ad5aQi
増刊がたくさん残っている書店は、売れることを見越して大量に仕入れているんだろうな。
武蔵浦和の須原屋は、発売開店からすさまじい売れ行きで大量に平積みされているのがどんどんなくなっていたが。
しばらくするとキチンと補充されている。
次の日はまた山積みされている。って具合。
710U-名無しさん:04/11/29 16:51:41 ID:pVJ9RTOO
早売りってどこで売ってる?
火曜に売ってるのを見たことないんだが。
711 :04/11/29 16:56:22 ID:I0Pl29eU
神保町の大型書店行けば夕方には並んでるよ
712U-名無しさん:04/11/29 17:28:42 ID:N3yx5/mZ
>>710
火曜ってことは水曜発売の地域のことかな?
じゃ分からない、すんまそ
713U-名無しさん:04/11/29 21:05:10 ID:+h8r627Z
>>708
マガ編集少しはレスしてる相手の書いてること読んでから書きこめや
マガの元編集長の伊東が糞だっていってるんだよ
714U-名無しさん:04/11/29 23:05:38 ID:kVC2fGGa
編集厨ウゼェ
715U-名無しさん:04/11/30 01:36:21 ID:kbHj5ayc
>>711
昔はよくそのへんに行ったもんだ。3年ぶりくらいに行ったら色々と変わってた
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 02:05:07 ID:2i4JLTwF
>>703
ちょっと気になってサイト見に行ったらSalsだらけ・・・モーヲタにはうれしいんだろうけど・・・
717苺姫:04/11/30 08:53:41 ID:pthQjgmQ
ちょっと待った!女サポが全て悪いのでは?
選手は悪くないよ。
そもそも、女が全て悪い!だから、少女犯罪が増加すんだよ!
NEVADA事件やゴスロリ事件など、少女が犯した犯罪をみれば一目瞭然である!
いかがなものか?!
718U-名無しさん:04/11/30 17:51:30 ID:vaEHPNru
しかし、塩はテレビ視聴率以外に判断基準を持たないのか?
あらゆる興行でコンスタントに2万も3万も人を集めることのできる
コンテンツってそうそうないぞ。
719 :04/11/30 18:02:35 ID:9HcEezkg
今ひとつブレイクしきれないのはテレビで弱いって理由もあるし。
ま、現状のやり方見てると改善されるのはずいぶん果てしない話だろうけどなあ。
720U-名無しさん:04/11/30 21:47:36 ID:raJh2zl/
「さぶっ」に負けないよキタ━(゚∀゚)━!!
721U-名無しさん:04/11/30 21:55:44 ID:XeH0v5G2
京セラがボルシアMGに出資した本当の理由も知らずに
まああんなしょーもない事か書けると思うな(塩コラムより)
722U-名無しさん:04/11/30 22:07:57 ID:PbEN53nb
スレタイがダライラマに見えたのは内緒。
723U-名無しさん:04/12/01 08:08:01 ID:/vJsi3Xu
724U-名無しさん:04/12/01 09:05:08 ID:LBWwxJVD
>>717
サッカーの素を見てみろ!あきらかに、バカ女サポが投稿している。
てか、担当編集はフェミだな。多分、井上か井手だと思うが・・・
編集日記で野球ネタを書くな!!野球は消滅した方がサッカーファンはうれしいだろ!!
清原が好きな世代?はぁ?笑わせるなよ!!
725U-名無しさん:04/12/01 13:58:51 ID:dX0vKNL7
イタサポスレ向きかもしれんが・・・
昨日、雑誌見に行ったんですよ。火曜日かと思って。マガ・ダイとも3冊ずつ残ってた。
麿という土地柄のせいか、レッズ優勝特集も普通にあった。ちょっと立ち読みしてました。
どっち買おうかなと思って。

そしたらなんか背中に衝撃を感じたんです。どんって突き飛ばされた感じ。
振り返ったら、なんか巨大な物体が目に入ったの。通路を通ろうとしていた人だったんです。
それがね、女なんだけど、巨大。しかもね、セーターっぽいニット地の上下着てるんだけど、
ぱんぱんに膨れ上がってるの。さらに、毛玉がびっしりついてて。
唖然として見てたら、その巨体、まずaiを手に取ったんです。でも表紙がお目当てでは
なかったらしく、すぐぽいっと投げ出して、レッズ特集をなめるように見始めたの。

自分も立ち読みに戻ったのだけど、その巨体と自分との間にいた人が1人去り、2人去りしていって、
隣接したんです。残留特集のページ見てたら、臭いんですよ。かび臭いの。それに煙草くさいの。
さらに、香水だかデオドラントだかの匂いもして、こりゃ人も去るわけです。かなりきついです。
歩く毒ガスです。うわたまらんてな感じで逃げて、おかげで何も買わなかった。
DQN腐女子にしても酷すぎる・・・こんなん、よくいるの?
726 :04/12/01 17:47:47 ID:yP2LDB53
加部究の文章ってやっぱ適当だったんだな。
ハシェミアンはボーフムから始めたのではなく最初HSVに所属してたんだよ。
知らない選手なら無理に書かなくていいよ。知ったか野郎。
あとイラン選手が殴りあったのは初戦ではなく、アジアカップ2戦目だぞ。
間違いだらけの文章書きやがって。
727U-名無しさん:04/12/01 20:02:58 ID:j8Ck4wbg
加部って顔見ただけで激しく嘔吐感がこみ上げてくるほど嫌い
728U-名無しさん:04/12/01 20:05:27 ID:uj9O51ej
>>724

自作自演乙
729U-名無しさん:04/12/02 03:59:17 ID:jjXP5RCr
加部はサッカーをシステムとしてしか見ないから嫌い
弱いチームは「4バックじゃないから」、負けたら「4バックじゃないから」
強い3バックのチームに対しては「実質的には4バック」

チームにいる選手の個性によって合う合わないがあるだろ
730U-名無しさん:04/12/02 05:50:06 ID:Ud3VvU5d
いいよもう。今更オナニー野郎加部の話なんかしなくても。
731U-名無しさん:04/12/02 13:16:06 ID:2uo6yTq7
加部はオシムマンセーのくせに
オシムに対して「何であなたのチームは時代遅れの3バック使ってんの?」
とは聴けないチキン股間

でもこれは電波ライタースレ行きの話題なのでゴラソの話に戻すか
732U-名無しさん:04/12/02 13:18:39 ID:2uo6yTq7
間違えた、雑誌の話だ。エルゴラスレ見た後だったので混乱してたorz
733U-名無しさん:04/12/02 18:48:32 ID:S/syDkSI
>>725
痛いDQNサポ女にはいくつかある。
絵の投稿で選手を美化している奴とか、サッカーの素で痛いネタを送る奴はまだマシ。
一番怖いなのは、20歳過ぎた年増女なのに、まだ選手とラブラブできると妄想こいている奴である!
734U-名無しさん:04/12/02 18:55:58 ID:XlZMwAR4
マガは後藤と大住切ってページ数増やせ
老害なんだよ
735U-名無しさん:04/12/02 19:11:20 ID:zf3dG7Y6
>>729
それは杉山じゃないの?
736U-名無しさん:04/12/02 20:18:59 ID:a5w4WdMT
>>735
加部は杉山より酷い。
杉山は偏ってるとはいえ4バックの利点を提示した上で文章を書くけれど
加部はそれもせずにただ「4バックは3バックより優れている」と言うだけだからね。
737U-名無しさん:04/12/02 20:34:08 ID:JBTvfb8V
サカダイって最近本当にレッズ広報誌だな
何かマガの方がいいような気がしてきた
つかダイのレッズマンセー記事がウザくて買えない
738U-名無しさん:04/12/02 23:36:37 ID:zf3dG7Y6
>>736
ああ、言われてみればなるほど、と。
杉山の4-2-3-1は3-5-2に勝る理論は論としてはやや強引ながらも
多少の説得力はあるからね。
そこから、システムだけでどっちは攻撃的どっちは守備的と飛躍するのは
ポカーンだけどw

>>737
赤もんだけどダイは確かにそうかもな。
ただ、だからといってマガが面白いとは言えないのが現状ツライとこだよね。

個人的に
 試合レポ ダイ
 特集記事 ダイ
 コラム    マガ
 レイアウト  マガ
で、まさに一長一短。
739 :04/12/03 13:38:27 ID:QQwTWKG9
一長一短とは思えないな。
1000号特集以外はマガはとても買える内容じゃない。
俺なりの対策としては「レッズの記事さえ読まなければダイ」
レッズを特集するのは今の時代しょうがないと諦めつつも、他の特集で
他サポも引き付けてくれればそれでよし。
ダイを買う→レッズの記事を破り捨てる→その他をじっくり読む。
これで完璧。
740U-名無しさん:04/12/03 14:10:27 ID:46Mf7VLS
レッズマンセー山内の言い訳コラムに呆れるを通り越してワロタ
741738:04/12/03 14:52:07 ID:eA4bKbc4
>>739
ダイはモノクロページでいろんなJチームのプチ特集っぽい記事を載せてくれてるけど、
アレは結構面白いと思う。
742U-名無しさん:04/12/03 15:54:54 ID:OWyMNgbi
ダイは海外記事と代表記事をさらに減らしてそこに他チーム記事を入れてくれれば
国内サッカー誌としてかなり完成度が高くなる
743U-名無しさん:04/12/03 15:58:19 ID:tIKKKnr6
今週のマガの望月die先生は相変わらず凄いなw
744U-名無しさん:04/12/03 16:30:38 ID:gvW/WEBq
マガのコラムまじで糞。
ダイは加部以外は読める。
加部もジーコのこと話さなければまぁ読める。

おすぎは、、、物書いてメシ食えてるのが不思議。
745U-名無しさん:04/12/03 18:23:04 ID:Fm3AU94I
加部はベンゲル大好きだからなー
746U-名無しさん:04/12/03 18:33:50 ID:7z6WhSs6
マガはdie先生と牛木をいい加減どうにかしろよ
あの二人の分も金払ってると思うと腹立つ
747U-名無しさん:04/12/03 19:24:23 ID:sOCoKqRm
ダイは加部コラム前後の北川さんとか小宮さんコラムで
加部コラムのモヤモヤ感を一掃w
748U-名無しさん:04/12/03 22:57:33 ID:lGBAvUnr
ダイも昔は、変てこな毎日新聞論説委員だかのコラムがあって、
>>746と同じ感想を抱いていたもんだ。
749U-名無しさん:04/12/03 23:01:04 ID:n0H+3KrC
荒井先生か・・・。今や毎日新聞からも隠居しているみたいだが
750U-名無しさん:04/12/03 23:04:48 ID:jTPqsKGe
加部ってクスリでもやってそうな気がする
あいつの目ヤバイよ。なんか逝っちゃってる
751U-名無しさん:04/12/04 03:32:29 ID:HWbhbx9H
>レッズの記事を破り捨てる
ワロタ
まさにそんな感じ
レッズ欲しけりゃ特別版買えばええし
752U-名無しさん:04/12/05 15:32:24 ID:vv9QxeMG
>>747
逆に、北川さん小宮さんコラム読後に、うかつにも壁コラムを見つけて
うっかり目を通してしまった時の後味の悪さと言ったら(w
753U-名無しさん:04/12/06 05:00:22 ID:12XP+HNz
次にスレ立てるときは
サカダイ、サカマガとしてね。
ダイで検索してようやく見つけたよ。
普通がいいよ、普通が。
まだ早いか。
754_:04/12/06 08:53:44 ID:mTmqnqfM
サカダイ工作員の書き込みばっかだな(w
755U-名無しさん:04/12/06 10:46:11 ID:UT3FD6Nr
サカダイ工作員とは
破ったレッズページで紙飛行機を工作する人のことですか?
756U-名無しさん:04/12/06 11:56:34 ID:Uvhz8QyW
>>755
折り鶴を折る人
757U-名無しさん:04/12/06 18:27:55 ID:oZfATgDa
やばい、月刊REDS系の増刊買い忘れた・・・
1000部限定だからもうないかな。
ていうか浦和近辺以外でも発売されたの?
758U-名無しさん:04/12/07 03:02:19 ID:8fagtWZe
>>757
増刊は知らないけど、通常の号は都内至る所で見かけるからあるかもよ。

ところで、月刊REDS系に限らずそういう月刊のクラブ専門もしくは応援誌があるのってイイね。
俺の贔屓クラブは無いんだ・・・在京クラブの宿命だろうけど、うらやましいよorz
759U-名無しさん:04/12/07 08:23:14 ID:gLkZwGO6
今週のダイどう?うちの近くのコンビニ、一ヶ月くらい前にダイが消えたよ・・・
マガは立ち読みで済ましたがまぁいつもと変わらんみたいね、パラパラとしか見てないが。
確かに毎週買ってたわけじゃないがダイが近くのコンビニから消えたのが痛い、
マガのが売れてたのかなぁ・・・不思議だ
760U-名無しさん:04/12/07 08:24:07 ID:ngzpD1Jq
>>755,756
低脳が!
サカダイ工作員とは、売り上げでサカマガに劣るサカダイをマンセーする奴らのことだ!
サカダイに悪い投稿がされると、すぐ話題をかえてるんだよ。だから、編集部員が数人で投稿してるって疑われるんだよ!!
まあ、実際のところは、頭の悪いFC東京サポか、無礼な浦和サポのグループと思われるがな!!

761U-名無しさん:04/12/07 10:56:30 ID:UyxQngYE
まだいたの?
762U-名無しさん:04/12/07 11:32:53 ID:No7o6y+0
サカダイ立ち読みしたらさぶっの嘉人ネタ ワラタ。
さぶっの嘉人がかわいかったので、買ってしまったよ。
763U-名無しさん:04/12/07 19:06:00 ID:8Uybb/A8
どっちか知らんがベルディの相馬玉野のやつ読んでて嫌な気持ちになった
俺はああいうの駄目だ
764U-名無しさん:04/12/07 20:32:34 ID:vpslBVqx
マガ、優秀選手に榎本達也が選ばれてない事に対して疑問を呈してるが
数字しか見てないのを自らバラしてどうするよ
765U-名無しさん:04/12/07 23:46:06 ID:JvCevbCu
>>763
ダイだね
俺もあれ読んで気分悪くなった
相馬はDQNとかいう話は聞いたことあったけど、あれほどとは。。。
766U-名無しさん:04/12/08 00:14:55 ID:e++61n7K
>>765
おれも見た、凄い海外厨だねぇ、Jを客観的に見てると言えば見てるのかも知れないが・・・
767U-名無しさん:04/12/08 00:18:00 ID:UFivB4rg
>>763
詳細キボンヌ。推測するに海外マンセー、Jダメぽってとこ?
768U-名無しさん:04/12/08 00:38:37 ID:QhJkKAjD
つうかここの住人ですら
「海外厨」とか言う言葉を使うのか・・・
普通サッカーが好きなら海外も国内も好きだろうが
海外だけは絶対見たくない!とか国内だけは絶対見たくない!とかそんなつまんない争いしてるの
見てると野球対サッカーで争ってるのみてるのみたいに下らなく見える
どっちかに興味が無いなのは分かるが
人の趣味に文句言う立場ではないだろ
何にしろそれぞれに良いところと悪いところがあり
違いが無くて全部一緒だとつまらないでしょ
769U-名無しさん:04/12/08 00:40:55 ID:1sczXm8H
まあ海外志向だけが不快な理由ではないだろうけどね。
俺は緑サポだからイキがいいなと思うだけだけど、
合わないっていう気持ちもわからんではない。
まあ特別誰かを中傷したりしてるわけじゃないんで多めにみてやってくれ!
770U-名無しさん:04/12/08 01:26:16 ID:JVe0FEWw
いや、海外マンセーの部分は別に気にならないんだよ、たしかにロナウジーニョとかすごいしな

ただ、Jを貶されるのがね。。。
「世界でもそういうの(観てて面白いプレー)が出来るのは数人しかいないけど、日本だとやろうともしない」
「エンターテイメント性の問題はリーグ全体でいえること」
「自分から仕掛ける選手が少ない」
とか言われると、うーん

あと発言が全体的にDQNっぽいぞ
相馬が
「ジュビロ戦で太田をチンチンにしたけど、3本だけクロス上げられてそのうち2本で点取られた」
とか言っているんだけど、あのなぁ。。。


でもま、ここはサッカー雑誌の悪口を書くスレなので大目にみてください
しかも毎週サカダイ買っているし俺
771U-名無しさん:04/12/08 01:34:16 ID:e++61n7K
>>768
海外厨ってそこまで悪い意味で使ったつもりじゃなかったんだが、あの書き方じゃしょうがないな、
海外もJも代表も普通に好きだよ、あなたの言う通り人それぞれだとも思う、
気分を悪くしたんなら謝るよ、スマソ
772U-名無しさん:04/12/08 01:49:51 ID:fpDDEFob
>>768
ここでいう「海外厨」とは海外サッカーマンセーのあまり国内の悪口をいう奴のことで、
766自身が海外だけは絶対見たくない!とか思ってるわけじゃないだろ、とマジレス。
もっと文章読む力身につけろよ
773U-名無しさん:04/12/08 03:05:21 ID:AH1c2wpy
俺は逆にあの対談最高だったんだけどなぁ
Jを貶めるって言っても
結局Jがリーガのレベルまでならなきゃ、って言ってる訳だし

これで相馬のファンになったくらいなんだけどね
受け止め方は人それぞれなんだなと改めて思ったよ
774U-名無しさん:04/12/08 03:26:47 ID:CvfUctPn
ていうかダイの誤字ひどすぎ。
佐野インタビューだったかな?あと4コマ漫画でも
堂々と「年棒」とか書いてるし。
775U-名無しさん:04/12/08 03:44:04 ID:MRoZReY7
今週は話題は盛りだくさんなんだけど、どちらも
あんまり売れそうな感じがしない。
CS扱う量をもう少し増やして欲しいな。特にダイ。
776U-名無しさん:04/12/08 03:56:23 ID:6JMtlhLt
>>770
実際あの試合はちんちんにしてたぞ。
その分裏も何回か取られたけどね。そしてそれが失点に直結。
777U-名無しさん:04/12/08 08:51:02 ID:4+caeF2W
サカマガの粕谷、ふざけんな!!大学スポーツが落ちぶれているだと?!
てめぇが大学だった頃の方が酷いだろうが!!学生運動やってバカ騒ぎをして死人まで出してるし。
その時代を美化してんじゃねーよ!!
確かに野球部員の集団痴漢や一場の件は、野球関係者が悪いけどさ・・・
778U-名無しさん:04/12/08 09:12:45 ID:4+caeF2W
亜大野球部員が電車内で女性にわいせつ行為
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1102405689/l50
779U-名無しさん:04/12/08 10:55:37 ID:UFivB4rg
>>770
詳細アリガト。うーん、微妙だな。
>>773の言うように頑張ろうという真意を見られなくもないし、
オマエごときが言うなと思わなくもないし。

まあでも緑の選手が言う分には解るかなって気もする。
鞠だと心底叩かれそうだけどw
別にどっちが悪いダメだって言ってるわけじゃないから。念のため。
780U-名無しさん:04/12/08 13:31:17 ID:+tF8rZgR
相馬&玉乃の対談、面白かったけどな・・・
2人で面白いプレーして、味スタに客を呼ぶって言ってて頼もしく感じた。

若い奴が頑張って、日本サッカーを更に発展させてほしい。
781U-名無しさん:04/12/08 13:57:42 ID:+Eh/edWr
サカマガの来年の可憐ダーっていつごろ出るかな?
782U-名無しさん:04/12/08 14:02:40 ID:bdAmpQ6+
俺も年棒だと思ってたが、年俸だったのか
勉強になったw
783U-名無しさん:04/12/08 14:24:35 ID:UFivB4rg
>>782
読み方だよ。「ねんぼう」じゃなくて「ねんぽう」
まぁアナでも平気で間違ってる奴いるからね(;´д`)
誤った読み方覚えてても仕方ないって感じもする。
784U-名無しさん:04/12/08 14:36:50 ID:aCgcQvRL
緑の選手(緑ユース出身?)は基本的にドキュソが多いからな
平本とかいうFWもアテネ代表をボロカス言ってた割には、今シーズンたったの6ゴールしか取ってないカスFWだし
相馬の「ジュビロ戦で太田をチンチンにしたけど、3本だけクロス上げられてそのうち2本で点取られた」って発言にしても、
チンチンにしてたんならお前も得点に繋がるクロス上げろよと…ただの自己弁護じゃん
「カンプノウみたいな雰囲気で…」云々言ってたけど、あんなドキュソ発言繰り返してるうちは人を惹きつけることなく、ガラガラ
のスタジアムでプレーし続けることになると思うな
785U-名無しさん:04/12/08 15:43:11 ID:vHwkiAqP
加部は話にならないおバカさん
786U-名無しさん:04/12/08 16:12:38 ID:pthwbxtS
サカマガとサカダイの最初のnのアディダスの広告の壁紙ない?
787U-名無しさん:04/12/08 16:28:05 ID:GltYdpeH
>>786
あの広告、みんなして茸をいじめてるように見えるw
ベッカムだけかばってるみたいな
788U-名無しさん:04/12/08 16:35:24 ID:qO0/rQRE
>>782
>>783
俺もネンボーだとずっと思ってた
ネンポーかよ

789U-名無しさん:04/12/08 17:03:49 ID:eCNLWov7
>>788
テレビのアナウンサーもポとボの間くらいで発音するからね。
790U-名無しさん:04/12/08 19:44:18 ID:KJRW4tPR
>>787
ベッカムじゃなくてダレサンドロじゃね?
結構イイ人選だな、と思ったがこのスパイク使用してる選手のみっぽい
791U-名無しさん:04/12/08 19:48:15 ID:pthwbxtS
サカマガとサカダイの最初のnのアディダスの広告の壁紙ない?
792U-名無しさん:04/12/08 20:28:31 ID:Z2qLloOZ
>>770
「実際にプレーしている選手が言うなよ・・・」って感じだな・・・
793U-名無しさん:04/12/08 22:20:29 ID:yE8G5nN4
いや、今見たが最高だな相馬と玉のインタビュー。
よくありがちな優等生コメントじゃないもの。
相「Jの選手って速くないし足も出ないし当たりも弱いでしょ。お前もそういうのあんだろ」

相「やっぱエンターテインメントって事を考えると勝つサッカーとかじゃない。
  観てて面白いかどうかでしょ。醍醐味は他にある」
玉「でも、観てて面白いプレーをやれば勝てるぜ、間違いなく」

玉「こんなこと言ったら身も蓋も無いけど正直言ってまだ
  自分のプレーに金出していいとは思えない」
794U-名無しさん:04/12/08 22:40:47 ID:+fBv2Na5
玉乃はスペイン行ってた頃からデカイ口叩くのは分かってたから笑えたが
相馬って何様なんだろうな、こんなヤツにポジション取られちゃアツも移籍するって言いたくなるよ。
やっぱり国士舘は(ry
795U-名無しさん:04/12/08 22:43:32 ID:js/kkWVo
レポート内容はおもしろいんだけど、キャプテンの写真に目がいってしまうw
ttp://shop.kodansha.jp/bc/fbn/ura/046.html

キャプテンの格好に禿しく萎え。シャツにスラックス?ってまんま、おっさんじゃんw
まぁ、おっさんなわけだけどさ。
796名無し:04/12/08 22:53:06 ID:1M1+RWwJ
オレもダイの
玉乃と相馬の対談はいいな、と思う。
サカヲタのいきづかいまで伝わってきそうで(苦笑
797U-名無しさん:04/12/09 01:05:21 ID:5AlOwpB8
>>793
プレイよりオマイラの場合口先のがエンタメしてるな。
と言って褒めてやりたい。
798U-名無しさん:04/12/09 05:25:33 ID:Jn+ePC+4
玉乃&相馬対談面白かったよ
逆にさ、俺欧州サッカーなんて見たことないと言ってる香具師いるけど
ガッカリ
出来ないと理解してると思うけど、やってみようと思わない
向上心の無い選手だと思われちゃう。


しかし、、、、また30円増えて450円になった。カレンダー付くと30円UPしちゃう
選手年鑑つくと+30円、J2の年鑑も+30円、ふむう〜
799U-名無しさん:04/12/09 05:53:41 ID:KCdoqqhQ
そーいや平本とか言う奴も
「メダルを狙うとか言って、いい経験でしたなんて
山本はぬるい」って言ってたな
まあその辺の生意気さが緑の選手の魅力でもある
800U-名無しさん:04/12/09 07:00:17 ID:jK9sWgix
まだ読売の魂が残ってるんだ、と安心した人も多いんじゃないかな。
ただ津波とかに比べたらだいぶおとなしくなってる希ガス。
801U-名無しさん:04/12/09 07:19:47 ID:ghY4nRQU
エルゴラでの、小林のエジムンドへのコメントもなかなか
802 :04/12/09 08:37:16 ID:hmmbZ3Hl
あんなに不人気のヴェルディのゲーム、味スタを自分らの魅せるプレーで満員にしたいという心意気がイイ!!

803U-名無しさん:04/12/09 09:16:08 ID:pZyuI5ZT
エルゴラはミーハーでにわかの女編集者がいる時点で終わってる。
そのうち、腐女子化するんじゃねーの?(w
サカマガのサッカーの素は、トヨタカップがお題だっただけに女投稿者がいかにミーハーでにわかということがわかった。
とくに、30歳の年増女!!トヨタカップ見ないで、新撰組や他番組を録画するなんてさ、痛すぎ!掲載する編集者もDQNだな。(w

やっぱ、サカダイが最高だよな。サカダイのコラムは全て面白いし、四コマも最高。記事も興味ひくものばかりだしな。
804ダイ命:04/12/09 10:43:23 ID:JS+yt2F4
>>803
当たり前のこというな。
ダイ最高!!
マガ廃刊しろ!!
805U-名無しさん:04/12/09 11:26:08 ID:s2xRbkGG
なんですか、この香ばしさは
806U-名無しさん:04/12/09 11:39:29 ID:Gj2NE7oU
誉め殺しですか?
807U-名無しさん:04/12/09 11:42:19 ID:2+mIw9xh
803 名前:U-名無しさん [] 投稿日:04/12/09(木) 09:16:08 ID:pZyuI5ZT
507 名前:U-名無しさん [] 投稿日:04/12/09(木) 09:18:42 ID:pZyuI5ZT
【腐女子向け】ダイ・マガらサッカー雑誌11【DQN】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095288954/l50

互いを煽りたいだけでしょ
808U-名無しさん:04/12/09 11:47:50 ID:Tt+JBmZ4
瓦斯率の高いインターネットですね
809U-名無しさん:04/12/09 14:07:17 ID:vnB43/GK
瓦斯じゃなくてもあの2人の対談はキツイでしょ
大口は結果残してから言えよと
石塚みたいに消えるぞ
810U-名無しさん:04/12/09 14:14:03 ID:T5q1ZYip
瓦斯は監督からしてスペインヲタなので
そんなツッコミはしません
811U-名無しさん:04/12/09 14:52:03 ID:CJibWhjS
批評って10日発売だったよね。
もう書店にあるのか?
812U-名無しさん:04/12/09 15:09:21 ID:77cN613o
カワブチは仕事もしないで鹿児島でバカンスでつか?
フットボールニッポンもよくそんなところに取材にいくなー
813U-名無しさん:04/12/09 17:03:33 ID:TBpMtNuA
ダイに書いてあったけど、山下が入れ替え戦Vゴールいれたっけ?
同点じゃなかったっけ?
814U-名無しさん:04/12/09 17:10:14 ID:ipnTvady
んだな。入れ替え戦「神を見た夜」ゲームのギリギリ同点弾が山下で、
決勝点はフェルナンドだな
815U-名無しさん:04/12/09 17:14:53 ID:ipnTvady
あと先週のダイジェストでクウェートには負けっぱなしって書いていたけど
98年のアジア大会で五輪代表がクウェートA代表に勝ったのはスルーなんだろうか
A代表同士の戦いではなかったにしても、無視していいものでもないと思うのだが
816U-名無しさん:04/12/09 21:42:02 ID:l199N0BN
m9(^Д^)プギャーッ!!
サカマガとサカダイの最初のページのアディダスの広告の壁紙ない?
817U-名無しさん:04/12/09 21:54:48 ID:p70rlM4H
>>811
忘れていたw明日大きな書店に行ったら置いているでしょう。
818U-名無しさん:04/12/09 22:27:32 ID:LrQsn7bs
819U-名無しさん:04/12/09 22:31:03 ID:LrQsn7bs
スマソ↑
川渕インタビューはなに宣ってるのか興味あるな。
ただ、うちの近所でFOOTBALLNIPPONみたことないんだけど_| ̄|○
どこで売ってるの??
820U-名無しさん:04/12/09 23:03:33 ID:p70rlM4H
>>819
それなりの書店なら置いていますよ。
821U-名無しさん:04/12/10 00:47:00 ID:Iz7JtLOQ
>>816
これまじでない?
822U-名無しさん:04/12/10 01:06:37 ID:sid0Mi02
今日は赤い ぬmべr を立ち読みした。今野と金沢の攻撃的なチームというのが面白かった
823U-名無しさん:04/12/10 01:11:58 ID:VxSoCQwX
>>821
自分で作れ
そしてうpしてください
824U-名無しさん:04/12/10 16:27:37 ID:kn2ujrpB
サッカー批評買おうとしたけど、代表特集だったんでやめたよ。
こんなの、ぬmべrにやらしときゃいいのに。落ちぶれたなぁ。
825U-名無しさん:04/12/10 17:41:00 ID:bq+WkQdy
>>824
俺は買った。
時期的に代表系になるのは想像ついたし。
もっと国内やれよ、って思ったけど批評の代表特集は他のとはまた違うからまだいいかな・・・・。

J各クラブの現状や地域ごとの特集とかもっとやればいいのに
826U-名無しさん:04/12/10 19:37:38 ID:ilPvdPp8
批評リニューアルしてから、日本特集だけじゃねーか。媚びすぎ。糞。
827U-名無しさん:04/12/10 20:28:19 ID:72gYVi6O
まぁオシム以外まともなサッカーしてないからな>J
828U-名無しさん:04/12/11 01:30:36 ID:stUvdvhP
なんだよ、期待して読んだのにダイの緑の2人の対談普通に面白いじゃないかよ。
これをJリーグを貶めている、って読む奴は読解力ないだろ。
それかJリーグが好きなあまり全てを100%肯定してもらわないと満足できない
おかしな感覚を身につけてしまっているかのどっちか。
829U-名無しさん:04/12/11 01:43:12 ID:EkrEE8nr
批評はまた代表ネタか、ガッカリ。読む気になれないんだな。
内容で目新しいのがあったら教えて。
830U-名無しさん:04/12/11 02:18:40 ID:7yyJq0IC
ねぇなんかお勧めのかっこいいサッカー壁紙無い?スレ違いかもしれないけど
どこで聞いたらいいかもわからんし
831U-名無しさん:04/12/11 02:33:48 ID:3gtIXvFE
ところでお前ら、マガとかダイとか何時間位で読破する?
832U-名無しさん:04/12/11 02:34:52 ID:7yyJq0IC
1時間あれば2冊読破 1冊30分かな もちろん立ち読み(´∀`)b
833U-名無しさん:04/12/11 02:56:08 ID:Py5TAeLm
>>829
批評で読むべきなのは今回は
後藤、ドゥンガかな。
834U-名無しさん:04/12/11 03:11:18 ID:3gtIXvFE
>>832
おお、即レスついてた
そんなもんだよな、水曜に図書館に読みに行った時
2時30分位ずっと読んでる、キモオタの若禿がいて腹がたったんで聞いてみた
痺れを切らして帰ってしまったんだがあの禿は結局いつまでいたんだろ・・・。
壁紙はまだあるかわからんが、ナイキはどう?
もうなかったらごめんよ
835U-名無しさん:04/12/11 03:27:07 ID:7yyJq0IC
>>834
コンビニ行けば良いんでない?
836U-名無しさん:04/12/11 03:35:41 ID:9wDnU5P9
でもコンビニで立ち読みしてるヤツってスゲー馬鹿に見える
837U-名無しさん:04/12/11 03:37:04 ID:3gtIXvFE
>>835
俺、立ち読み苦手なんだ。
まぁ、そんなに読みたきゃ買えって事なんだけどねw
838U-名無しさん:04/12/11 03:48:25 ID:7yyJq0IC
>>836
(´∀`)なんだとこら
839U-名無しさん:04/12/11 05:33:12 ID:JT4qlh81
金はあるんで、どんなにつまらなくてもダイは毎週買ってる。
840U-名無しさん:04/12/11 11:01:00 ID:P42Fp8yj
>>828
同意。
841U-名無しさん:04/12/11 11:43:33 ID:tSlJxMja
今売っているナンバー。見開きで新聞の紙吹雪が舞っているページの左ページの
中央やや下側に2本のフラッグがあり、その部分に写っている紙吹雪の記事が
死体・・・(鬱
842U-名無しさん:04/12/11 12:12:11 ID:E0qzegCs
>>837
> まぁ、そんなに読みたきゃ買えって事なんだけどねw

30分くらいで読み終えちゃうんなら、たしかに買うのは勿体無いかも。
俺は貧乏性で細かいトコまで読んで時間かかっちゃうんで、買うことが多い。
立ち読みなんて疲れて無理なんだw
843U-名無しさん:04/12/11 12:28:44 ID:Fh9yfzw5
30分も立ち読み・・・
844U-名無しさん:04/12/11 14:09:23 ID:WnXSgVAD
俺は2時間くらい座り読みしていきますが、何か?
わざわざ雑誌を数冊持ってイスを占拠して読破ですよ
貧乏人は細かく削ってくものなんだ‥‥
845U-名無しさん:04/12/11 14:28:03 ID:7yyJq0IC
普通に金ある奴はこんな雑誌買わない、金あんまないやつが見栄はって買う
846U-名無しさん:04/12/11 14:34:58 ID:CaeRdTGg
なんで立ち読みしてる奴らのほうが偉そうなんだここw
まあ俺も雑誌は買わないけども。
847U-名無しさん:04/12/11 14:37:05 ID:HEfoV57t
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  見栄だったのか
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
皇太子様がこのスレに興味を持ったようです。
848U-名無しさん:04/12/11 14:38:43 ID:pw+lvrL2
ナンバーを今買って来たけど、4店目でやっとあった。
埼玉をなめすぎてた。
849U-名無しさん:04/12/11 17:14:41 ID:FJrdOufD
>>848
関西の人間からしてみたら
書店のサッカーコーナーに浦和関連本多くて
羨ましいと思います。
今回のナンバーは徳島ヴォルティスとオシムさんネタ
目当てに買いました。
850U-名無しさん:04/12/11 17:26:36 ID:l3VkMc1B
>>845
死ね
851U-名無しさん :04/12/11 17:28:26 ID:P/C852vd
おれがよく行く本屋は未だにマガとダイのレッズ優勝増刊号みたいなのがあるぞ
もちろん関西だ
852U-名無しさん:04/12/11 17:29:26 ID:7yyJq0IC
>>850
逮捕 通報します
853U-名無しさん:04/12/11 17:40:54 ID:wDBkkMSW
俺も立ち読み2時間くらい平気でするけど・・・・変ですか?
854U-名無しさん:04/12/11 17:48:07 ID:7yyJq0IC
>>853
普通っしょ(´∀`)b
855U-名無しさん:04/12/11 17:48:58 ID:PYXcSXnb
>>853
何も買わずに帰るなら常識疑う
856U-名無しさん:04/12/11 17:50:45 ID:soilqv6s
普通と思ってる方が異常
857U-名無しさん:04/12/11 18:04:31 ID:obVnjVGt
変っていうかきもいね。
858U-名無しさん:04/12/11 18:05:25 ID:l3VkMc1B
>>854
死ね
859U-名無しさん:04/12/11 18:07:48 ID:7yyJq0IC
>>855-858
醜いな(´∀`)ノ また〜り
860U-名無しさん:04/12/11 18:09:08 ID:FJrdOufD
まぁ、俺も服買いに行って1時間ぐらいいろいろ見て廻ったり
店員さんにお勧め聞いたあげく何も買わずに違う店に行く事も
あるからw
861U-名無しさん:04/12/11 19:03:35 ID:CaeRdTGg
服とはちょっとちがうような。
862U-名無しさん:04/12/11 19:57:53 ID:VfS16Q/p
本屋とかコンビニで長々雑誌を立ち読みしている奴ってほんとキモイ
哀れだよ。
863U-名無しさん:04/12/11 20:22:58 ID:71DLfbWH
サッカー雑誌の編集部で働きたいんだけど、どのようなことが必要?
864U-名無しさん:04/12/11 20:29:35 ID:obVnjVGt
ガッツと根性
865U-名無しさん:04/12/12 01:09:29 ID:uWvOdd/H
>>863
本気なら書籍、雑誌、ネット、人脈、電話、足
あらゆるものを駆使して情報を集めろ
866U-名無しさん:04/12/12 01:11:54 ID:LXVs1pIQ
2ちゃんで情報を集めます
867U-名無しさん:04/12/12 11:14:36 ID:ZlbL1FG+
調べたらサカマガ採用4人だけだって。筆記試験あるみたいだし。しかも部署は中に入ってからきまるらしい 筆記試験ってなにでんだYO
868U-名無しさん:04/12/12 13:15:30 ID:Ed+eSzXV
他の企業の筆記試験とそれほど変わらないんじゃないの?
869U-名無しさん:04/12/12 17:43:04 ID:uU7rv77A
誰が薄給の地獄の仕事進んでやるんだ?
870U-名無しさん:04/12/12 17:53:15 ID:YHuRVrYD
今回の批評は珍しく西部がいい記事を書いてるな。的を得てるし。
後藤氏はさすが
871U-名無しさん:04/12/13 02:22:43 ID:fkP/5DHw
シェア率は サカダイ65% サカマガ35% らしぃ
872U-名無しさん:04/12/13 02:26:58 ID:rMfDSuhm
起ち読み?
873U-名無しさん:04/12/13 07:36:53 ID:fSzmRoNu
>>870
> 今回の批評は珍しく西部がいい記事を書いてるな。的を得てるし。

人様の記事を批評するなら日本語くらい正しく使え。
的は射るんだよ阿呆。
874U-名無しさん:04/12/13 07:57:24 ID:zsHztGE7
的を射る=的を狙って弓を放つ事
的を得る=矢が的に当たる事

これを勘違いして、鬼の首取ったように喜ぶ奴多過ぎ
875U-名無しさん:04/12/13 07:58:47 ID:zsHztGE7
矢を放つでした・・・  首差し上げますorz
876U-名無しさん:04/12/13 12:12:12 ID:GI0FwyYN
マリノス優勝の増刊はでますか?
877U-名無しさん:04/12/13 13:28:41 ID:h2ZOLPMv
>>876
出るよ。
878U-名無しさん:04/12/13 16:04:11 ID:qHWOE8o1
気になる表記
サカマガ:シードルフ
酒代:ロナウヂーニョ
879U-名無しさん:04/12/13 16:30:01 ID:7uPINnYF
マガのドゥサイィーも気になっていたなあ
880U-名無しさん:04/12/13 19:03:27 ID:3nDQvn7g
ていうか4,5年前は普通にシードルフと呼ばれてたんだが。
ここ最近だよ、通ぶってセードルフとか呼び出すようになったのは。
881U-名無しさん:04/12/13 20:00:46 ID:BAY91bt3
ベッカムを最初ベッケナムって表記してた雑誌もあるくらいだし。
882U-名無しさん:04/12/13 21:07:55 ID:0pGXr3/X
ソルスキアだろ。
883U-名無しさん:04/12/13 21:15:55 ID:I01wstzm
そのうちロナウドもホナウドがスタンダードになるのかな?
884U-名無しさん:04/12/13 21:24:13 ID:pDowdDBN
ジダンがジダヌって書かれてた雑誌今年立ち読みした。
885U-名無しさん:04/12/13 22:27:13 ID:QPyzP1Rm
個人的にはシードルフよりセードルフの方が呼びやすい
とにかく俺の呼びやすいように表記してくれ
886U-名無しさん:04/12/13 22:51:16 ID:wzpktvKi
おまえが表記しろ
887U-名無しさん:04/12/14 08:31:06 ID:aHiTEGPC
>884

ジダヌと書くのはワールド・サッカー・グラフィック
まだジダンが有名でないとき、最後の発音が
ンとヌの中間で、どちらかにするか迷ったが
ヌにしたが、その後ジダンが一般的になっても
いまさら変えることができなかったらしい
888U-名無しさん:04/12/14 08:56:52 ID:TAacJ8Q3
サッカーの素を早く打ち切ってほしい。投稿常連しか載ってないやん。しかも、バカ女ばっかり。
明らかに、サカマガの汚点コーナーなのにさぁ。ついでに、コラムもいらね。
あいつらの為に、金をだしたくねーよ。
http://www.vivasoccer.net/
そういえば、金子の「合併を阻止する会」はどうなったの?
内部分裂か?(藁
889U-名無しさん:04/12/14 11:21:33 ID:jj5M4lnq
クライフェルト
オファーマース はどこの雑誌だっけ?
890U-名無しさん:04/12/14 11:40:36 ID:jHr3kViD
わがままだな
買いたくないんなら買うな
891U-名無しさん:04/12/14 12:05:43 ID:Sek9L1p+
ダイジェストの京都総括の記事で
京都が仙台に0-5で負けたことになっているんだがどういうことだ
まあこれ書いたのはどこの馬の骨とも知れぬフリーライターだけどさ
892U-名無しさん:04/12/14 15:16:01 ID:qOyFI24h
後藤の完全無欠の結果論が笑える
893U-名無しさん:04/12/14 15:59:12 ID:NYeC64un
アンヨンハッ!
894U-名無しさん:04/12/14 18:10:58 ID:iHPmiDuJ
選手権ガイドブックだけが目的でダイ買った。毎年買ってるから。
ほんとはCS優勝記念号になるはずだったがな。
やっぱり浦和じゃ余ってたよ。
895U-名無しさん:04/12/14 18:25:51 ID:hEajgLTx
マガもダイも天皇杯の扱い悪すぎ
896U-名無しさん:04/12/14 18:28:42 ID:N0gBqOGj
今日のマガ、ダイって高校選手権の名鑑?
897U-名無しさん:04/12/14 18:31:23 ID:s47lASCe
>>896
うん。
898U-名無しさん:04/12/14 18:33:37 ID:N0gBqOGj
>>897
サークルK


じゃなかったサンクス
899U-名無しさん:04/12/14 18:45:35 ID:hCnM5JIa
最近コンビニでマガが売ってない・・・
900U-名無しさん:04/12/14 18:49:32 ID:bJhvIX9i
ダイを買って帰宅したんだが
2004年総括 G大阪・FC東京(良く頑張った)
          広島・神戸(来年はもっと頑張ろう)
          京都・仙台(期待外れ)
という事ですかw
901U-名無しさん:04/12/14 19:56:25 ID:jj5M4lnq
選手権のガイドがあったから
マガを春のJ選手名鑑以来買ったけど
内容は相変わらずひどいね
902U-名無しさん:04/12/14 20:34:48 ID:8d88gGmy
マガは図書館にあるからダイを買った。どっちがいいんだろ?
903U-名無しさん:04/12/14 21:09:32 ID:M9XnY7SH
北澤のコラム終了だけど来週からは井原で一本化?
北澤だけ不評だったのね
904U-名無しさん:04/12/14 21:54:05 ID:EysIKHZl
>>900
つうかFC東京はお菓子杯だけであの評価はあり?
905U-名無しさん:04/12/14 22:18:21 ID:CtA4KHlu
>>904
なし。2ndの半ばなんて残留争いでもしてんじゃないかってくらいボロボロだった。
石川は怪我だらけでまともに働いてたの5・6試合くらいだし、
ケリーも怪我が治ってみるとフィットしなくなってるし、満足度Aだけは絶対にない。
906U-名無しさん:04/12/14 22:20:06 ID:oYEbi9xm
>>901
つか、毎年思うんだが選手名鑑はダイのが出来良くないかな?
907U-名無しさん:04/12/14 22:58:24 ID:N0gBqOGj
毎年選手名鑑を買っているけど(J、高校)今まではこの先花開くかもしれない奴が
いるからってので高校選手権の買ってて実際今野とか大学で頭角現して
高校時代無名ってのを後々見てニヤニヤしてたけど
これからはユースが占めてきて高校の買う必要がなくなりそう。

今年は本当に不作っぽいし
908U-名無しさん:04/12/14 23:14:23 ID:jj5M4lnq
でも二三年前の引っ張り出して読むと
「おっ、こいつ今レギュラー取って頑張ってるじゃん」
とか勝手に悦に入れるので
贔屓チームの優勝、Jリーグ優勝チーム決定、J選手名鑑、選手権ガイドのときは買うようにしてる
あとは、マガの999号の表紙大全みたいに価値ある企画があるときや、ワールドカップ期間も買うようにしてる
そして、たま〜にジャケ買いもある(昔はカッコイイ表紙が結構あったもんだが、最近はとんと見かけん)
909U-名無しさん:04/12/14 23:35:50 ID:qgit9zFg
>907
この前U-19に選ばれた本田興梠あたりは有名だと思うが?
910U-名無しさん:04/12/14 23:35:53 ID:+z1SePYk
>>803
新撰組が新鮮組になってたのは仕様だったのか?
911U-名無しさん:04/12/14 23:48:14 ID:8d88gGmy
大学で花開くかもしれないし買っておいて損はないね。選手名鑑号
912U-名無しさん:04/12/14 23:59:28 ID:kNt8TT2D
批評、今日買った。
特集は、キムラのモリヤマと
西部の田嶋と後藤は面白かったな。
あと、宇都宮のトヨタ杯記事は
さすがな感じだと思ったけど。
913U-名無しさん:04/12/15 00:17:10 ID:XRtK1deQ
>>912
>西部の田嶋と後藤は面白かったな。

このスレ見ててもこの二つは好評価だね。
高いから買うのを戸惑うが買うかな・・・・・。立ち読みするには量が多い
914U-名無しさん:04/12/15 00:21:30 ID:kpJwAtl4
>>908
今日発売の放置「高校サッカー」も
買う?
915U-名無しさん:04/12/15 01:31:29 ID:lEiLJ+xn
俺毎年買うから買うなぁ。
916U-名無しさん :04/12/15 01:39:35 ID:Zn1pGX8k
>>908みたいな奴のせいで常連の俺が困るんだよw
いつもの本屋に行ったらまさかのダイ、マガ両方売り切れに絶句。
大手に行っても無かったから穴場の本屋行ってやっとゲットしたら
帰りのコンビニに普通に売ってて泣きたくなったよ。
J名鑑号の時は増刷してくれるから売り切れは無いが
選手権名鑑号は仕入れる冊数変わらないのに選手権マニア(ふだん雑誌買わない人)
が大量に買ってくから常連組が買えなくて困る。毎年この時期は戦争だ。
917U-名無しさん:04/12/15 01:42:43 ID:Zn1pGX8k
>今年は本当に不作っぽいし

マジでここまでひどかった年はないな。
去年は平山、カレン、増嶋がいたけど今年はこいつらを数段しょぼくした
感じのメンツで収まってるね。
ここまでタレント不足な年も珍しい。さすがアジア予選敗退年度の選手達だ。
918U-名無しさん:04/12/15 02:21:26 ID:Tcwwq4Km
西部と後藤を高評価してる奴はアンチジーコ
919U-名無しさん:04/12/15 02:28:47 ID:XRtK1deQ
>>918
アンチというより論理的に問題点を挙げているんだろ。
マンセーするだけの雑誌なんて意味がない
920U-名無しさん:04/12/15 02:34:24 ID:N5mZMOPT
>>910
その表記はフットボールニッポンで前にやってたね。
五輪新鮮組って。ぱくってんじゃんw
921U-名無しさん:04/12/15 02:50:19 ID:Tcwwq4Km
>>919
また出てきたのかよ。アンチジーコは巣に帰れ。
922U-名無しさん:04/12/15 02:54:36 ID:XRhysN8j
Tcwwq4Km
923U-名無しさん:04/12/15 03:49:39 ID:5W2BtYmi
サッカー板は、監督になったつもりで
あれこれ議論するのが楽しいんだから
100%否定するアンチや100%肯定する信者が
純粋に楽しむのには、向いてないんじゃないかな。
924U-名無しさん:04/12/15 03:53:38 ID:qn+ZxA8U
板違いだし今更な話題だけど>>4の一覧にも載ってるので一言書かせて。
PREMIERSHIP MAGAZINE休刊知らなかった……大ショックorz
925PK2024:04/12/15 07:49:08 ID:8s2yBZWq
粕谷は、週間新潮を読んだのか?
国士舘事件は、明らかに女子高生が誘ったみたいだね。
サカマガやサカダイでも大きく取り扱わなかったのは、独自で調査して大学側が悪いわけではないと思っていたからじゃないのかな?
それなのに、粕谷は自分のコラムで大学生が悪いとか、最近の若者を批判しやがって!
来週のコラムで、大学関係者に謝罪しろや!!!そして、コラムを永久に休止しろ!!
926U-名無しさん:04/12/15 08:09:31 ID:ZATUezZr
関西だけどダイが昨日の時点でいくつかの本屋で売切れだったよ。
レッズ本は売れ残ってるのに・・・・


927U-名無しさん:04/12/15 09:26:12 ID:OPOClAtC
>>926
当然と思うが。何が言いたいのか?

レッズ関連の書籍が売れてたら関西のクラブのヘタレさを表してるようなもんだ。
928U-名無しさん:04/12/15 10:23:01 ID:b/5SDSdb
>927
一生懸命俺の住んでる所ではレッズが人気ないって伝えたかったんでしょ
一撃で反論される馬鹿な意見だったけど一生懸命なんだよ
929U-名無しさん:04/12/15 12:43:19 ID:sWocgLKg
マガの84ページの、『見出しでヒッパレ! 全国の新聞から』の

日本初 プロサッカー選手は さだまさしの 弟だった

は、正直驚いた。
元はスポニチの記事だけど。
930U-名無しさん:04/12/15 13:07:05 ID:ZATUezZr
>>927
気を悪くしたのら謝ります。
そんな深い意味はなかったんだけど・・・

関西でもレッズの本は山ほど書店に置いてある。
それ見て普通に凄いと思ったよ。
Jの本がそんなにあることは今まで無かった。
売れ残ってるといっても売れてるんだよ。赤いから目立つだけで。
俺も読んでるし。

931U-名無しさん:04/12/15 14:08:36 ID:dWG3oI1n
>>930
気にしない。
さいたまの書店でも広島カープのファンブック売ってるしw
932U-名無しさん:04/12/15 15:30:04 ID:FSnPzR5C
>>930
「売れ残ってる」って書き方に問題がある
「大量に入荷されてる」と書いとけば波風立たずに済む
煽る気が無いなら言葉の使い方に少々気を付けるべき
933U-名無しさん:04/12/15 15:42:38 ID:xPqQI8yK
レッズネタは腫れ物のように
扱わなくちゃ駄目だな
934U-名無しさん:04/12/15 17:09:45 ID:iEOQIIUg
ダイジェストの編集コラムを立ち読みした。
スタジアムで観戦中にぶちぎれて、弁当やらなにやら投げつけた事があるらしい。
こんなDQNが編集じゃ、なにかあっても、突っ込んだ記事は書けないだろうな。
935U-名無しさん:04/12/15 17:13:58 ID:6crxW4tI
>>934
立ち読み(^ω^;)
936U-名無しさん:04/12/15 17:16:36 ID:7KpS+df2
>>934
浦和には日本の「サイモン・ヴィーゼンタールセンター」があるからな。
なんかあったら即電話とファックスとメールがフル稼働w
937U-名無しさん:04/12/15 17:22:24 ID:lEiLJ+xn
>>934
反省してたじゃん。大昔の話だし
938U-名無しさん:04/12/15 17:42:09 ID:zcbp305l
>>934
ワロタ
939U-名無しさん:04/12/15 17:43:52 ID:uOTHsoLM
>>937
今やってるやつも、何年かしたら反省するんだろう。
940U-名無しさん:04/12/15 17:46:25 ID:wIVFfxms
あのコラムを読んで、934みたいな感想を持てるもんなんだなあ。
941U-名無しさん:04/12/15 18:31:49 ID:slsikIEI
取り合えず
奥を貶すつもりはさらさらないが
中澤を表紙にしたマガの勝ちだな今週は
942U-名無しさん:04/12/15 18:42:22 ID:6crxW4tI
>>941
ダイの方が売れてるけど?(´∀`)
943U-名無しさん:04/12/15 19:08:19 ID:slsikIEI
>>942
(´・ω・`)
944U-名無しさん:04/12/15 19:18:38 ID:xPqQI8yK
>>942
つまんない君はここにも来てたのかw
945U-名無しさん:04/12/15 19:34:55 ID:XRtK1deQ
私もアン・ジョンファンにラブコール送ってみようか?
作成者:ヘヘ
作成日: 2004/12/15 19:30 (from:211.180.63.151)
イスェリ...

私の10万ウォンに必ず買ってしまう...


     /ヽ     /ヽ     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
     /  ヽ__/ ヽ     ノ 
   / \    / ※ \  ノ  へへ こいつ!!11
  <    ノ ̄|   /  〉 <
   \  ├─┤   /   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
946U-名無しさん:04/12/15 23:46:00 ID:6crxW4tI
>>944
つまんね(^ω^;)
947U-名無しさん:04/12/16 02:02:48 ID:4FqqPbjN
>>942
このスレはそんな話するとこじゃないでしょ???
つまらん宣伝行為はやめてーーーーーーーーーーー

それに連載コラムで言えば、
どう考えても、マガのほうが
メンツ的にも文筆的にも面白いだろ。

批評はハンダ復活にただ、びっくり!
なんか、けっこうなんでもアリなんだ。
948U-名無しさん :04/12/16 02:39:20 ID:PA681IwW
マガのコラムなんて後藤のくらいしか読むもんねーし。
粕谷のコラム読んだら「弟子入りされて困った」とかいう半分自慢の
ことばっか書いてるし読んでて泣きたくなる。
>>925のように切れる気持ちもわかるわ。マジで辞めさせるべきだと思う。
かといってダイも>>934のように編集長が劣頭サポ&暴徒でスタジアムで弁当
投げ放題の奴が書いてるしな。見知らぬ少女に「恐い…」と言われて
自分の愚かさに気付いたとかいってその前に気付けよ!って感じだが。
949U-名無しさん:04/12/16 03:42:04 ID:ag4gCmJm
今年の高校付録はサカダイ>>>サカマガだった。
マガはプロ入りする近藤(東福岡→浦和)、岩下(鹿児島実業→清水)、大久保(仙台育英→川崎)を完全無視!!
知らなかったってより、素人が作っているみたい?

ダイは各学校にチームこぼれ話みたいなコーナーを作ってて
よく調べていたよ。監督とか学校の細かい情報まで。
これがけっこう面白ろかった。
城陽の「シールバック」が鍵みたいだね。
950U-名無しさん:04/12/16 07:56:47 ID:+qDFE2bH
誤答もイラネ
951U-名無しさん:04/12/16 09:07:22 ID:BruJM5gS
マガに載ってた真田の引退写真。
3人の子供が泣きながら真田にすがりついてるやつ。
俺、ああいうのに弱いんだよね・・・。
952 :04/12/16 10:07:01 ID:zYhBZWZG
>>949
ダイは誤植が多いのがちょっとな…
選手の学年間違えまくりだし、「実戦学園」とかやっちゃうし…
マガは藤枝東の鈴木が右サイドの選手になってたり
サッカー的にメチャクチャだけど。
953U-名無しさん:04/12/16 11:04:03 ID:j3rRZeaU
どっちもどっち。
954U-名無しさん:04/12/16 15:57:39 ID:K5GRjGUl
>>953に1票
955次スレのフォーマット:04/12/16 17:55:12 ID:Qm/SaraZ
【女に】サッカーマガジンら雑誌12【媚びるな】

サッカー雑誌のスレです。
DQNライターや編集者のコラムやDQNサポの投稿などの批判や
雑誌へのサカダイ・マガ合併希望などの感想・要望や、とにかく何でも書いてくれ。
たまに、工作員(もしかしたら、編集者)も読んでいるかもしれないので、おまえらの意見が反映されるかもしれないぞ。
しかし、最近は女読者に媚びりすぎ。女向けのコーナーやってると、少年誌のように落ちぶれていくぞ。
そして、エルゴラというサッカー新聞が誕生し、ますます雑誌は意味なくなっている。
速報はインターネットでいいし。雑誌でしかできない企画をもっとやるべきである。

サッカー雑誌における「DQNサポ」 。雑誌投稿(サッカーの素など)に極限のエロスを見出せる者……その者達を、人はいつしか「DQNサポ」と呼んだ!(I姫やRバヤシなど)

ここは腐女子向けした雑誌を検証し、究極のサッカー雑誌を探求するスレである・・・
過去ログや発売スケジュールなどは
>>2-10
前スレ
【腐女子向け】ダイ・マガらサッカー雑誌11【DQN】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095288954/l50
956U-名無しさん:04/12/16 18:10:12 ID:zrrElhkW
レッズサポくだらねー
957U-名無しさん:04/12/16 18:18:05 ID:xjjAPIfX
今週の浦和地方は、ダイマガ両方、大量に売れ残ってます。
958U-名無しさん:04/12/16 18:30:23 ID:F26Z8iQQ
某埼玉の近所のコンビニ、無謀にも
ダイ、マガ、それぞれ7冊
横浜優勝の別冊、それぞれ3冊

今のところ、ダイ(週間)1冊売れた(・∀・)
959U-名無しさん:04/12/16 20:24:25 ID:kgBsW1hh
【女に】サッカーマガジンら雑誌12【媚びるな】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1103196226/

新スレ立てますた。
960U-名無しさん:04/12/16 22:35:40 ID:jF4WR6Rt
スレタイがマガジンだけって、何か意図的なものを感じるわ
961U-名無しさん:04/12/17 01:20:15 ID:FMXd9Tsk
>>959
サカマガ編集者乙
国内記事の内容が薄い上に少ないのどうにかしろよ

あと>>.955共々氏ね
962U-名無しさん:04/12/17 01:24:13 ID:FMXd9Tsk
つーか移籍スレを見てきた感じ>>955の自演っぽい
このスレも多少は売り上げに影響してるってことか・・?
963U-名無しさん:04/12/17 02:01:05 ID:BmwND/QK
誰か新スレ立てて下さい
964U-名無しさん:04/12/17 06:28:05 ID:5bJIrYw3
【女に】サッカーマガジンら雑誌12【媚びるな】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1103196226/

新スレ立てますた。
965U-名無しさん:04/12/17 12:13:18 ID:uuH8IbGf
誰かちゃんとした新スレ立てて下さい
966U-名無しさん:04/12/17 12:47:17 ID:5T7WFzWN
サカダイ・サカマガらサッカー雑誌12
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1103255133/
967U-名無しさん:04/12/17 13:12:33 ID:9hSABdZa
>>964
必死でワロタ
968U-名無しさん:04/12/17 13:15:33 ID:Rywn76Yw
>>966
乙。
969 :04/12/17 14:00:43 ID:6fgbUIWa
>>967
笑えねー
ここ2スレくらいずっとこいつが粘着してまともなスレ立てられなかった。
マジで966乙。久々にちゃんとしたスレだよ。
970U-名無しさん:04/12/17 14:53:30 ID:n37m8Fiz
埋め
971U-名無しさん
>>969
ごめんごめん本気では笑えんね
966乙です。