移籍・トレード・戦力外スレッド 2003 Part26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
【【 情報がすぐ流れてしまうので雑談・ネタ・釣りは控えめに。 】】
【【 分析、愚痴などは出来るだけ各チームスレ及び各種スレで。 】】
【【 __蔑称使い、荒らし、煽りはスルー。御相手は厳禁。__ 】】

前スレ
移籍・トレード・戦力外スレッド 2003 Part26
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1043840557/

関連スレ・移籍動向等のサイトなどは>>2-10

《分析・評価スレッド》
2003 ストーブリーグの勝ち組負け組
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1042259491/
優勝&順位争い&展開予想スレッド Part5
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1044094706/
2003 今季J1に上がる2チームを予想しよう!! その2
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1044194193/
2U-名無しさん:03/02/15 14:48 ID:9FefjjFc
過去スレ

移籍・トレード・戦力外スレッド 2002-03 Part25
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1043148655/
移籍・トレード・戦力外スレッド 2002-03 Part24
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1042823873/
移籍【ら】スレッド 2002-03 Part23
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1042512864/
移籍・トレード・戦力外スレッド 2002-03 Part22
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1042094783/
移籍【ら】スレッド 2002-03 Part21
http://sports3.2ch.net/soccer/kako/1041/10419/1041923937.html
移籍【ら】スレッド 2002-03 Part20
http://sports3.2ch.net/soccer/kako/1041/10416/1041651014.html
移籍【ら】スレッド 2002-03 Part19
http://sports3.2ch.net/soccer/kako/1041/10411/1041142291.html
移籍【ら】スレッド 2002-03 Part18
http://sports3.2ch.net/soccer/kako/1040/10404/1040465250.html
移籍移籍・トレード・戦力外スレッド 2002 Part17
http://sports3.2ch.net/soccer/kako/1039/10398/1039816629.html
移籍・トレード・戦力外【ら】スレッド 2002-03 Part16
http://sports3.2ch.net/soccer/kako/1039/10392/1039264346.html
移籍・トレード・戦力外【ら】スレッド 2002-03 Part15
http://sports3.2ch.net/soccer/kako/1038/10389/1038975027.html
移籍・トレード・戦力外スレッド 2002 Part14
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1038/10387/1038748655.html
3U-名無しさん:03/02/15 14:49 ID:9FefjjFc
移籍・トレード・戦力外スレッド 2002 Part13
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1038/10385/1038503528.html
移籍・トレード・戦力外スレッド 2002 Part12
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1036/10369/1036975583.html
移籍・トレード・戦力外スレッド 2002 Part11
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1030/10308/1030802716.html
移籍・トレード・戦力外スレッド 2002 Part10
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1022/10225/1022599929.html
移籍・トレード・戦力外スレッド 2001-02 Part8(Part9)
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1010/10108/1010851254.html
移籍・トレード・戦力外スレッド 2001-02 Part8
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1010/10106/1010667761.html
移籍・トレード・戦力外スレッド 2001-02 Part7
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1009/10096/1009677852.html
移籍・トレード・戦力外スレッド 2001-02 Part6
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1009/10090/1009052240.html
移籍・トレード・戦力外スレッド 2001-02 Part5
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1008/10083/1008396339.html
●移籍・トレード・戦力外スレッド 2001-02 Part4●
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1007/10079/1007988074.html
●移籍・トレード・戦力外スレッド 2001-02 Part3●
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1007/10073/1007386819.html
●移籍・トレード・戦力外スレッド 2001-02 Part2●
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1006/10066/1006679715.html
●移籍・トレード・戦力外スレッド2001〜2002●
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/999/999114015.html
4U-名無しさん:03/02/15 14:49 ID:9FefjjFc
日本代表ニュース
http://soccer.yukaido.co.jp/news2.html
SOCCER FAN'S WORLD
http://www1.coralnet.or.jp/crux/
totoかる〜ちょ!移籍情報(6月で更新止まってるヨ)
http://forza.vis.ne.jp/toto/iseki02_2.html
トトな生活。
http://www5c.biglobe.ne.jp/~totolife/index.html
移籍リスト[第03-12号](03/2/12)
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=1496
5U-名無しさん:03/02/15 14:54 ID:9FefjjFc
大物外国人キタ━━(゚∀゚)━━ !!7
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1043142943/l50
来期有望新人情報スレ10
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1039782710/l50
6 :03/02/15 15:20 ID:96aAJxbq
・・・また26か。まあいいけど。
7U-名無しさん:03/02/15 17:26 ID:fNQYq0On
次スレは、28で
8U-名無しさん:03/02/15 18:39 ID:STn1JAiM
>>1
乙カレー
9i:03/02/15 20:28 ID:7vzpIWV9
age
10U-名無しさん:03/02/16 01:28 ID:TCONOllT
新潟がブラジル人DF獲得の模様。
http://www.jornaldacidade.com.br/repdia/paulista.htm
11今朝のニッカン ◆1Mny9CMXtI :03/02/16 03:39 ID:EcnZRHA/
【TOPICS】
磐田 カゼッタ・デロ・スポルト紙がレジーナの福西リストアップを報じる。会長は日本人記者に逆取材。
京都 リトアニアリーグで2年半プレーしたFW竹中穣(26)を逆輸入テスト。
   今日の練習試合で試合終了直前に4点目を決める。
海外 昨年安永が在籍したスペイン2部のフェロルが全国では無名の留学生MF清田(せいた)孝司(22)と契約
   まずはチリのコンセプシオン(2部)にレンタル移籍し、来季のスペインリーグデビューを目指す。
   清田は神奈川・湘南台高校の元主将で180cm、72kgの大型ボランチ。

その他は
浦和FWエメルソンの合流見通し立たず、市原新人FW巻のハットトリックなど。

【COMMENTS】
フェロルが入り決まった清田
「名前入りのユニホームがもらえる。やるからには日の丸を背負えるように
 やれるところまで上を目指したい。」
京都テストの竹中
「J1で自分の可能性を確かめたかった。(リトアニアでは)半年分の給料が未払いで
 戻るつもりはなく、(このテストで)力を出し切りたい。」
京都・エンゲルス監督「(竹中は)キープ力がある。」
レジーナ・フォティ会長「(福西の)名前は聞いたことがあるが、いったいどんな選手なんだ?」
12 :03/02/16 03:46 ID:peQ7hCu5
>ニッカンくん
乙でし
13 :03/02/16 04:15 ID:0hYaWqwR
ニッカン君の中の人も毎朝大変だな、乙
14 :03/02/16 09:17 ID:Lwxs2Mgy
>>11
乙です。
15U-名無しさん:03/02/16 10:24 ID:+GL8Vmr5
16U-名無しさん:03/02/16 12:06 ID:7c1hiLLX
竹中ってちょっと昔のサカダイで特集されてたな。
水戸のテストとか受けたのに落ちて仕方なく東欧へ行ったとか。
17U-名無しさん:03/02/16 13:01 ID:rVEP5S3+
>>13
    ,,-‐、______,-''三ヽ    中
   ( ミ,,-――――――-- 、丿    の
   /::/   U        `ヽ    人
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ    な
 /:/ U  i||| -     l - lli   i    ど
 |;|         、__丿     U i   い
 ||      U   ,ニ,ニ、      i    な
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三 い
三三>       U l iエエ,i       人   !!!
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

18 :03/02/16 14:45 ID:R28tfHQw
福西は好きな選手だから行ってみてほしいね。
19U-名無しさん:03/02/16 14:51 ID:mnPD9cQk
>>18
周りが全然見えてない小学生サカーに劣るプレーの選手がですか?
20 :03/02/16 14:55 ID:R28tfHQw
>>19
面白いほど今日の試合でネガティブキャンペーンやってる馬鹿丸出しですね。
21U-名無しさん:03/02/17 01:13 ID:tXCNIYfb
!
22U-名無しさん:03/02/17 12:33 ID:VCOYOd1V
旧26の方がagaってたんで。
23U-名無しさん:03/02/17 12:54 ID:VhfACPnl
でも昨日の福西は良くなかったぞ。

一点目は福西と田中がまごついててファウルにしてしまった。(壁の田中はボール避けるし。)
二点目も福西のスペースががら空きだった。(攻めてたので仕方ないが。。。)
24U-名無しさん:03/02/17 17:57 ID:rhTide4u
路木退団てどういうことだ?情報もとむ
25U-名無しさん:03/02/17 18:02 ID:rhTide4u
家庭の事情だってさ。なんなのかな?

ヴィッセル神戸オフィシャルサイト
http://www.vissel-kobe.co.jp/


DF路木龍次選手(29)は17日、家庭の事情のため退団することになりましたのでお知らせいたします。

路木龍次選手コメント
「家庭の事情のため、サッカ-から一旦離れることになってしまいましたが、機会があれば
またチャレンジしたいと思います」
26U-名無しさん :03/02/17 18:09 ID:4zXe6Jdr
監督かフロントとトラぶったんだろ
27U-名無しさん:03/02/17 18:15 ID:rhTide4u
こんなに早くトラブンないしサッカーやめないだろ、そんぐらいじゃ。
28 :03/02/17 18:17 ID:Xa2kcq3k
家庭の事情って・・・
29U-名無しさん:03/02/17 18:18 ID:2mFXOm7S
サッカー辞めなきゃいけないような家庭の事情ってなんだ?
親の介護とかぐらいしか思いつかん
30 :03/02/17 18:22 ID:VqmrH1JL
怪我させるような監督の下でやってちゃ駄目よってかあちゃんに言われた
31 :03/02/17 18:49 ID:plbl/Ivs
でも、家庭の事情で仕事辞めるって本当なら
相当なことですよね?社会人だしねぇ。サッカー選手も。
32U-名無しさん:03/02/17 18:55 ID:3Qgdea0O
でも「一旦離れる」ってのは何なんだろね。
戻ってくるってことでしょ?
33牙一族:03/02/17 19:52 ID:pO4DZYDJ
「一旦離れる」ってことは、また戻って来るということだろうね。
34U-名無しさん:03/02/17 19:54 ID:qE8DZysk
現役だけがサッカー人生ではないしね。
まあ色々あるんだろうけど頑張れ。
35U-名無しさん:03/02/17 21:01 ID:YywXKrFN
家庭の事情でやめるって?
リストラなのに、名目上本人の都合でやめさせられる会社員みたいだ。

これで神戸がJ2降格しないなら
副島監督はかなり優秀な監督だと思う。
36U-名無しさん:03/02/17 21:52 ID:qn2bI8Rx
サイドバックが大問題なんですが・・・
37U-名無しさん:03/02/17 22:01 ID:sJbegcMR
路木については単体スレが欲しいところだな。
38U-名無しさん:03/02/17 22:22 ID:JYMgPDqT
練習試合ではレギュラー組だし、戦力外ではないみたいね
39U-名無しさん:03/02/17 22:56 ID:6nxsOGX7
>>37
イラネ
40U-名無しさん:03/02/17 23:17 ID:rhTide4u
>>37
たてて
41 :03/02/17 23:40 ID:MKzp1UQA
アトランタの星がまたひとつ・・・・・
42 :03/02/17 23:56 ID:FvmIvVuH
ミチキって横浜出たあとなにやってたんだか全く知らん
43U-名無しさん:03/02/18 00:00 ID:S+32sZPk
>40
ニフティだから規制に引っ掛かってたぶんむりぽ。
もうスレを立てることはあきらめてるよ。

>42
浦和にいたよ。
44U-名無しさん:03/02/18 00:05 ID:Xqo/QNpE
親の介護なら長男がやるんでね?
元Jリーガーの兄貴がいたはず。
45U-名無しさん:03/02/18 00:19 ID:mZE3CxoJ
46U-名無しさん:03/02/18 01:22 ID:NNRkQiQm
お父さんが転勤するので引越しするらしい>路木
47U-名無しさん:03/02/18 01:47 ID:DkEXn0Jw
野球の話なんだが、宗教にはまった家族を引き戻すために辞めた監督っていなかったっけ?

まさか路木家も・・・
48U-名無しさん:03/02/18 01:54 ID:5zCiKM2y
49 :03/02/18 01:56 ID:5DNBxmQe
>>47
上田監督だね。
野球監督や監督の奥さんが入信するケースは結構あるって書いてある。
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-Sep96/s_news42.html
50 :03/02/18 01:58 ID:5DNBxmQe
調べているうちに、ほかの人が書き込んでいましたね。
ソースも同じですし。
失礼しました。
51  :03/02/18 02:10 ID:jO55wFdN
>>48-49
ケコーソ
52U-名無しさん:03/02/18 09:19 ID:jm03aoN0
>>44
路木兄は今年は知らないが・・・
http://www.kyoto-purple-sanga.co.jp/prof/staff01.htm
サンガでマネージャーしてたよな。
今年は掲載されていないな↓
http://www.kyoto-purple-sanga.co.jp/2003/dataroom/team_profile2003s.html
今年はどうするんだろうか
53。。。:03/02/18 13:06 ID:EWhXt//h
>>46
ワロタ
54U-名無しさん:03/02/18 13:09 ID:n9NFbmdl
元日本代表DF路木が神戸退団
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-sc-tp0-030217-55.html

高宗秀、年俸4000万円(推定)で仮契約
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-030218-10.html

どんどん値下がりする高の年俸(w
55U-名無しさん:03/02/18 14:18 ID:vjwHlutQ
情報求む。
56 :03/02/18 14:26 ID:D/ME8IKi
京都の場合、出場給など含め満額の場合の表示らしいので、
実際には4000万以下らしい。
57 :03/02/18 16:10 ID:Ez+s8Dhn
高なんて年俸480万でもイラネー。
58U-名無しさん:03/02/18 22:10 ID:SMJL6PjK
北内 耕成    サガン鳥栖     引退
高木 健旨    サガン鳥栖     引退
藪崎 真哉    柏レイソル     引退
陳 賢太    ヴィッセル神戸     甲南大学 移籍
横山 貴之  清水エスパルス   佐川急便大阪SC 移籍
59U-名無しさん:03/02/18 22:41 ID:Hg/F0tz8
うげ、横山JFLか。
なんでどこも取らなかったのだろう。
J2なら戦力になりそうなのだが。
うちに欲しいくらいだし(w

つーか、何か問題でもあったん?
60U-名無しさん:03/02/18 22:45 ID:7Dh1IvAV
佐川急便は東京も大阪も強くなるね。
JFLの上位を佐川グループに独占されそうだ
61U-名無しさん:03/02/18 23:07 ID:ewBJykHf
J2がオファーするには給料が高めだったかも。>横山
62U-名無しさん:03/02/18 23:18 ID:7Dh1IvAV
ということは
佐川の給料>J2チームの給料
と言うことなのか。あり得るけど。
63 :03/02/18 23:18 ID:JYpa6XoE
アル・ティハドがオルテガ獲得へ
アル・ティハド(サウジアラビア)がフェネルバフチェを退団したアルゼンチン代表FWアリエル・オルテガを獲得することが明らかになった。契約期間は3ヶ月。
64 :03/02/18 23:20 ID:T3ef7C3l
>>63
なまじ有名だと落ちぶれ度合いを世界中に報道されて大変だな(w
65 :03/02/18 23:24 ID:jtVNz/SU
世界的に見ればアラブに行くも日本に行くもたいして変わらない罠。
66-:03/02/18 23:38 ID:rWJU/UPm
俺は人類最強の男というコピーに引かれ、人類最強になるためにはどうすればよいのか考えた
人類最強なのだからどんなこともできる
手始めに全裸で姉の部屋にアンゲロ、アンゲロとつぶやきながら飛び込む
タンスをこじ開けブラジャーを腰に巻きパンティーを頭にかぶる
姉が呆然としながら見てくるが人類最強なので気にしない
姉のベッドに潜りこみ「幸せだから!幸せだから!」と絶叫、姉は無言で部屋から立ち去る
だがまだ最強には不十分、次は妹の部屋にムッシュムッシュと叫びながら飛び込む
妹は着がえをしている最中だったが人類最強なので無視
半裸で逆立ちをしながら
「俺に充電しろ!!俺に充電しろ!!」と絶叫
妹は大泣きで退散、確実に人類最強に近づく
開脚後転でトイレに飛び込み便座を外し首に掛ける
ゾンビの真似をしながら母の部屋に突撃、タンスを開けると一枚の写真発見
死んだ親父が俺を抱いている写真だった
俺は泣いた


67コピペ:03/02/19 12:11 ID:xNF8cmFG
クロアチアから自費、テスト生も
○…サンガのキャンプに新しいテスト生が参加したクロアチア国籍で、ポスニア・ヘルツェゴビナ
の1部リーグで活躍するFWザニン・メジッチ(二十)。エンゲルス監督の知人の紹介を受け、自
費で来日した。同監督は「ボスニアのU−21代表と聞いているが、プレーは見たことがない。日
本人の高校生が練習に来るのと同じで、チャンスをあげて様子を見たい」と話した。
68U-名無しさん:03/02/19 13:56 ID:8iZx2voA
>>66

こういう文章ってどっからもってくるの?
69U-名無しさん:03/02/19 14:11 ID:xXrKaxw2
>>68
いろいろあるよ(w
ガイドライン
http://that.2ch.net/gline/
70 :03/02/19 14:12 ID:TL9toAlw
どこかのネタスレで適当なのつくってると、なぜだかコピペされて広まっていく。
71 :03/02/19 14:34 ID:Hugqkb1T
マルキーニョス選手期限付き移籍加入のお知らせ [02/19/2003]

横浜F・マリノスでは、マルキーニョス選手(東京ヴェルディ1969所属)の
同クラブからの期限付き移籍加入が決まりましたのでお知らせ致します。
なお、契約期間は、2003年5月31日迄となります。

http://www.so-net.ne.jp/f-marinos/news/1146/news_main01146.htm
72  :03/02/19 15:18 ID:XrWEW3op
2003年5月31日迄っていったい・・・
73 :03/02/19 15:21 ID:Agf7/L+8
>>72
カフーが来るまでの穴埋めじゃないの?
74U-名無しさん:03/02/19 17:03 ID:qFBpPDpn
マルキーニョスが活躍して10点ぐらいとったら笑えるんだが。
75U-名無しさん:03/02/19 17:09 ID:tr5RA0ea
>>74
マルキーニョス
なんとなくだが、普通に活躍しそうな気がする。
76U-名無しさん:03/02/19 17:31 ID:PLIX4JpA
久保とマルキーニョスって、タイプかぶってるような・・・
77 :03/02/19 21:08 ID:8DoMvNeI
柳沢が(ある意味)戦力外になった模様……
78_:03/02/19 22:45 ID:k3Y3Q+MA
今日のスポニチ
柳沢をファンタジスタと称していたんだが・・・ざけんな!
79U-名無しさん:03/02/20 00:47 ID:17Exbyce
>>73
カフーってよりは獲れなかったデルガドの代わりかと。
>>76
どっちもスピード系だね。
あ、もしかしたらデルガドじゃなくて
WYで居ない坂田の代わりも兼ねてるのかな…

活躍したら今年一杯契約延長、
駄目なら6月のJ中断中に新しい外国人を探す
って感じだろうな。
80 :03/02/20 00:50 ID:QruqkNzu
■ エウレル、フルミネンセでプレイしたい

鹿島アントラーズのFWエウレル選手がフルミネンセへ戻りたいと語った。「給料が低くても、ブラジルでプレイ出来るんだったら喜んで戻ります。ホマーリオと一緒に試合に
出られるとしたら、光栄です」とホマーリオとの友情も露わにした。エウレルの契約は今年7月で切れる。

記事提供:ポケブラス・サンパウロ通信員ソニア・マルチネス
tp://pokebras.com/i/japao/futebolj/futenews/index.html
81U-名無しさん:03/02/20 04:03 ID:6ezWyZ7y
>77
びんのふた理論によれば
へなぎがいなくなることで鹿島の得点力があがる予感。
82U-名無しさん:03/02/20 04:10 ID:nN/55iUO
>>81
高原の肺につまっていた血栓はへなぎだった模様
83:03/02/20 05:47 ID:iZaJOuiL
あげ
84U-名無しさん:03/02/20 11:52 ID:mS6U3U9o
新潟は、ブラジル・サンパウロ州1部リーグ、パウリスタのブラジル人DFアンデルソン(30)を獲得した
http://www2.sport-nippo.com/forza/soccer/albinews.php?t=&k=213
85U-名無しさん:03/02/20 12:18 ID:jft8Fevg
>>84
レギュラーのセンターバックか、、
使えそうだな
86U-名無しさん:03/02/20 17:59 ID:LuAs3or6
前スレ1000達成!age
87ニッカン紙面より ◆1Mny9CMXtI :03/02/21 04:32 ID:NttIU++x
【高宗秀 3/1 OK !?〜京都・鹿児島キャンプ】
鹿児島キャンプに参加中の元韓国代表MF高宗秀(コ・ジョンス、24)が
3月1日のスーパー杯磐田戦に出場できる可能性が出てきた。
京都は、高が所属していた韓国水原との最終交渉は同杯後に行う方針だったが
木村文治チーム統括本部長(58)が、予定を早めて韓国入り。
今日21日の交渉で移籍証明書の発給を求めることになった。
オフの練習不足から、キャンプでは一部別メニュー調整を行う高だが
この日は初めて9対9のミニゲームにも参加。
「楽しく一緒にできてよかった」。
正式入団のメドが立ち、デビューは高のコンディション次第となりそうだ。

【ジーコJr. 今月中〜鳥栖】
来日が遅れている日本代表ジーコ監督の長男MFジュニオール(25)が
今月中に来日する見込みとなった。
クラブ関係者が「今月中には来られるメドがたってきた。
(3月15日の)開幕にはどうにか間にあいそうだ」と話した。
早ければ3月1日の大分サテライトとの練習試合(鳥栖スタジアム)前に
地元サポーターへお披露目する予定だ。

その他、浦和エジムント合流、ゴン名波22日先発復帰、城15プレー
代役の代役GK榎本哲に岡ちゃん合格点、清水斉藤負傷全治5カ月などなど。
88U-名無しさん:03/02/21 04:57 ID:JWJVvaFP
>87
89_:03/02/21 05:13 ID:t8h74qev
>87
どうもでーす( ´∀`)ノ
90U-名無しさん:03/02/21 05:39 ID:tin2tDT1
長田かりゆしか
91_:03/02/21 06:29 ID:077J5EeJ
>87
海外スレにもご苦労様です。ありがたや〜
92 :03/02/21 09:38 ID:vNiININ3
 
93 :03/02/21 15:57 ID:eudzl3yp
移籍情報じゃないんだが
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-sc-tp0-030221-40.html
合掌…
94U-名無しさん:03/02/21 16:27 ID:Eb/qllx+
>>93
まだお若いのに…

95U-名無しさん:03/02/21 17:36 ID:PynW/b5X
三都主が主将に指名されたけど移籍はどうなるのかね
96 :03/02/21 21:10 ID:8eKB4e/4
■ クラウデシール、パウメイラスと契約更新

クラウデシールが日本からのオファーを断って2005年12月までパウメイラスと契約更新をした。「日本のクラブのオファーは魅力的だけど、今はブラジルを離れる理由がない」、「こっちでは気持ち良くプレイできるし、選手として成長もしている。これからも成長し続けるように努力している」とコメントした
97U-名無しさん:03/02/21 21:30 ID:MFBKlQvy
http://jbbs.shitaraba.com/news/918/
日刊君2ch広告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
98U-名無しさん:03/02/21 22:26 ID:5eD+PV98
高宗秀、京都へレンタル移籍決定
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-sc-tp0-030221-43.html
99U-名無しさん ◆1Mny9CMXtI :03/02/22 05:36 ID:n8wSFYb2
Webと言ってることが違うな。

【高、京都決定。年俸6000万円】
元韓国代表MF高宗秀(コ・ジョンス、24)の京都移籍が21日、事実上決定した。
京都の木村文治チーム統括本部長(58)がこの日韓国に渡り、高の所属先だった水原と交渉し
移籍に必要なKリーグ水原から日本サッカー協会に向けた国際移籍証明書の発行が決定した。
すでに京都と高の両者間では契約は合意し、同選手は京都の鹿児島・国分キャンプにすでに合流。
契約は1年間の完全移籍で年俸6000万円。
1年後の水原復帰が原則とされており、実質的にはレンタル移籍になる。(金額は推定)
100U-名無しさん:03/02/22 06:16 ID:X3CtjgmH
>>99
押忍カレ
101U-名無しさん:03/02/22 06:27 ID:8874f8vl
京都はアフォ丸出しだな
102U-名無しさん:03/02/22 07:12 ID:RUZ34QyI
日刊の由紀彦の写真、由紀彦に見えないんだが。
103U-名無しさん:03/02/22 07:47 ID:hIn6R+6a
つーか高の年俸って結局いくらなのよ?
3500万から9500万までいろいろな数字が飛び交ってるけど
104U-名無しさん:03/02/22 10:06 ID:2388edkN
>>103
年俸については歩合給を含めるかどうか、
さらに外国人に関しては税込みか手取りかで額が違ってくるからね。
105 :03/02/22 16:50 ID:1Wq6ABVi
2000万くらいが妥当だと思う。
106U-名無しさん:03/02/22 18:17 ID:bf8wV5Vy
チョソチームは柏から京都に変わったわけだな。
107U-名無しさん:03/02/22 19:11 ID:YLWqCJN7
22日付けの中国新聞より

元U-17(17歳以下)日本代表で、前甲府のDF中尾剛選手が21日から(広島の)入団テストに入った。
19歳の中尾は186cm・75kg。三重・四日市中央工業高校時代には、大型DFとして注目されていた。
昨年、甲府に入団したが、右鎖骨骨折など故障が続き、出場は1試合にとどまった。今回、若いCBを探していた広島が声をかけ、テストすることになった。
中尾は「自分の持ち味である激しいディフェンスでアピールしたい」と意欲を口にしていた。
また、1次キャンプから入団テストを受けていたFWトーレスは、不合格となった。
108U-名無しさん:03/02/23 16:05 ID:+qs2yN58
!?
109  :03/02/23 17:16 ID:CP5PT4xB
菊地直哉って結局どこ行くの?
110 :03/02/23 17:59 ID:Ki1q4AQ0
>>109
WYが終わるまでは決めないみたいなこと言ってた
111  :03/02/23 21:46 ID:CP5PT4xB
>>110
サンクス。まだ決まってなかったのか。
WYで怪我とかしたらどうするんだろう。
112U−名無しさま:03/02/24 16:45 ID:rj4eh70s

 スーパーニュース

 http://www.vissel-kobe.co.jp/


 大物入団。

 キング・カズの跡を辿る実績!!


113U-名無しさん:03/02/24 17:01 ID:8IkuKBMr
何だ、影の薄い『ら』族の一人じゃん。無視。
114U-名無しさん:03/02/24 18:08 ID:zWNUqJyC
移籍者初
今年からガスに移籍した浄
昨日赤紙もらったから菓子杯は出れないのか?
115  :03/02/24 19:47 ID:/LPvQtOt
菅原智
菅原太郎
116U-名無しさん:03/02/24 20:12 ID:yY0AnHyJ
小倉どうしたの?
117U−名無しさま:03/02/24 23:49 ID:KNXcxp6G

無視って言いながら、無視出来て無いじゃん。

 ↓

 113 :U-名無しさん :03/02/24 17:01 ID:8IkuKBMr
何だ、影の薄い『ら』族の一人じゃん。無視。

 寂しがり屋さん、もう。

118U−名無しさま:03/02/25 08:10 ID:vapQoW75


 小倉、オランダへ


 http://www.ogumen.com/kaja/


119 :03/02/25 08:53 ID:8q2DVfwd
ヴォルカ鹿児島プロ化 元福岡前田監督兼選手就任 NPOが事業を支援

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030225-00000012-nnp-kyu
120 :03/02/25 10:01 ID:7rt8/0CK
 
121U-名無しさん:03/02/25 22:36 ID:sAkeTwLJ
>>119
もしかして強いのでは?
どうするよ?40過ぎて男前田浩二が率いるヴォルカ鹿児島J2昇格とかになったら(w
122  :03/02/26 00:36 ID:vAPKOV9g
福岡のGK藤原がジャトコへ移籍
123U-名無しさん:03/02/26 12:39 ID:JUzlEcaw
今や怪我に強い中田英寿を過去にぶっ壊したことがあるのは
鹿島の奥野とヴォルカ鹿児島。
124 :03/02/26 20:26 ID:U5bihKYa
125名無しさん:03/02/26 20:47 ID:a6TTT9/r
なぜ小倉にオファーが無い?
あのホーですら移籍先があるというのに。
126 :03/02/26 21:12 ID:yX72bVQN
城の方がJでの実績は上だからじゃない?
127U-名無しさん:03/02/26 21:16 ID:eSaa8cnT
札幌と契約で揉めた理由がイマイチ不透明だしな
128 :03/02/26 22:03 ID:juDCeoSM
>>127
不透明なのか?
監督がすべてでは?
129 :03/02/26 23:34 ID:3Mphnc7D
>>125
仮にJ2からオファーがあったとしても
プライドが高過ぎてあれこれ選り好みしてるからでは?
130 :03/02/26 23:41 ID:Zrkz2YO3
小倉は海外へ行きそうだな・・・・ってか、勿体ないよなマジで。
131kkk:03/02/27 09:30 ID:DHhn/Ynr
小倉は山形に逝きなさい!!
そしてシーズン途中に移籍して、山形の移籍金獲得作戦に協力しなさい!!
132 :03/02/27 09:46 ID:o8/DGlwQ
>131
オファーを出すように進言しる
133 :03/02/27 11:58 ID:KNFitXxX
“元怪物”の小倉隆史、オランダ2部で練習生
昨季限りでJ2札幌を解雇された元日本代表FW小倉隆史が、練習生としてオランダ2部スパルタに合流。
25日の紅白戦で控えチームの一員として1アシストを決めた。
29歳の小倉は「滞在期間は未定。海外、日本には特別こだわっていないけど、とりあえず体を動かしておかないと」と渡蘭の理由を説明した。

なので、今の所オファーは無さげ・・・。(ショボーン
134名無しさん:03/02/27 12:09 ID:yKqKpMGf
何で小倉にオファーないの?去年の札幌で孤軍奮闘だったのに。
相川、新居がもうちょっと速くデビューして、もうちょっとマシな外人のサポートがあったら
ウンコドーレも低迷せず、こんな低い評価はされてない。
135名無し:03/02/27 12:18 ID:DxkjUY8i
元鹿島、清水、神戸のサントス、ザスパ草津入団らしい!
136U-名無しさん:03/02/27 12:41 ID:HEKvYaH/
137 :03/02/27 12:54 ID:95VBH6Zx
>>134
小倉は海外志望。
138U-名無しさん :03/02/27 13:30 ID:IFbpXQVm
サントス…、もうじっくり余生を楽しんでもいいだろうに。
なぜわざわざ草津まで…。
139おい:03/02/27 14:12 ID:HAc+aixN
サントスっていくつですか?
140U-名無しさん:03/02/27 14:24 ID:wmlxFSPx
>>139
>>136見れ
141  :03/02/27 14:28 ID:Btw9H/QE
■ アメリカ・SPの監督が日本へ

サン・パウロ州地方のチーム、アメリカの監督で横浜フリューゲルスでもプレイしたことのあるエドゥー・マランゴン氏が、再び日本へ行くことを発表した。まだ、どのチームに行
くかは発表していないが、エドゥーの急な辞任に、アメリカは大急ぎで新監督を探している模様。
142 :03/02/27 14:34 ID:Ok2/xx1h
サントスはプロ契約だよね?
草津の旅館で布団おろししてる姿が浮かんじゃったw
143  :03/02/27 14:35 ID:8ByVGYks
>>141
どこに来るんだろ・・・
144U-名無しさん:03/02/27 15:35 ID:gFpAv3ht
風呂を利用した健康法を実践するサントスにとっては、
ザスパは適切な移籍先と言えよう。
145U-名無しさん:03/02/27 15:41 ID:ElaquFGw
>>143
ザスパでしょ?
146U-名無しさん :03/02/27 15:42 ID:U2Gscz0M
あとは小倉だけだな。
城よりずっといい選手なんだがなぁ・・
147 :03/02/27 16:17 ID:cN6OXKpD
148U-名無しさん:03/02/27 17:24 ID:eRGxLPVL
松川がYKK移籍=Jリーグ(時事通信)

 J1の京都は27日、J1札幌へ期限付き移籍していたMF松川友明(29)がJFLのYKKへ移籍すると発表した。 


149U-名無しさん:03/02/27 17:32 ID:wTZtQjpb
小松原が引退
150U-名無しさん:03/02/27 17:33 ID:KyG+rEhO
>>149
それはない。確認済。
151  :03/02/27 17:34 ID:ZMIC7ZIQ
どうする?サントスがマイクロバスとか運転してたら(w
152U-名無しさん:03/02/27 19:17 ID:WlfDQlLK
どうする?サントスが半被着て呼び込みしてたら(w
153U-名無しさん:03/02/27 19:25 ID:WshjOdqv
マッサージうまそう
154 :03/02/27 19:28 ID:A5quM8lM
マナブギャルが引退
155?:03/02/27 19:28 ID:3Ccr7xl6
tesuto
156 :03/02/27 21:53 ID:cyh31izd
>>154
それはめでたい
157 :03/02/27 23:18 ID:93nLdv66
>>151
>>152
ザスパはこれから各チームの人気あった選手とればいいんだ。
そうすりゃ、お客さんいっぱい。w
158 :03/02/27 23:19 ID:cocaAy+l
>>136
そのリンクを見たら鳥居塚もザスパ加入か…懐かしい。図南(前所属)の
HPでの本人の直筆メッセージによれば、ザスパとはプロ契約らしいね。
そうなると98年のサポーロ時代以来5シーズンぶりのプロ復帰か。
159U-名無しさん:03/02/28 00:00 ID:ziv2cWTT
鉄人サントスが関東リーグか。
ここまで日本サッカーを広く見わたした外人も珍しい。
将来は日本協会の要職も見据えて欲しいが
協会幹部に迎え入れる度量があるかどうか。。。
160U-名無しさん:03/02/28 00:23 ID:kAMPGs4R
>>157
ザスパはマスコミ対策しか考えてないので、可能性はむちゃくちゃ高いです。
でも、基本的には鹿島絡み(奥野監督のつて)になるけど。
161  :03/02/28 15:33 ID:+eTqOZLu
>>160
三年後のDFラインは相馬秋田奥野名良橋?
GK小島で中盤はサントス本田ビスマルク増田とか?
でFW長谷川黒崎とか。
あ、何か微妙に強そうだw
162 :03/02/28 15:52 ID:cJWj0jfH
>>161
一瞬、代表スレにいるのかと思ったよ。ビビッタビビッタ
163 :03/02/28 15:57 ID:eXKbNtec
小松原ってアテネ世代だよね。98アジアユースの時はシドニーの次の五輪に出られるほど
若い奴がユース代表か。小松原が2004年の柱かと思ったもんだが・・・。
164U-名無しさん:03/02/28 21:26 ID:F7QQHCQ9
>>161
本当に微妙に強そう。
でも、その中のまだザスパに来ていない選手の中で1人くらいザスパに来そうだよね。
165kkk:03/02/28 21:44 ID:W8C/y7/x
中断期間まで、五月雨式の移籍しか無いんだろうなあ。
166U-名無しさん:03/03/01 05:42 ID:SFN75K8c
>>148
アビスパの牛鼻もYKKだね。既出?
167 :03/03/01 08:01 ID:7YumtP45
ザスパの選手って働きながら練習してるけど、小島とかサントスとかも
働きながら練習してるの?
168U-名無しさん:03/03/01 13:35 ID:nX7uwXuQ
>>167
小島はピッチ外ではコーチ職があるので副業はない。
その分練習メニューを立てたりPR活動、グラウンド確保など
雑用でかなり忙しいらしい。
サントスもそれに近い役割になるんじゃないかな。
169U-名無しさん:03/03/01 21:51 ID:dgF5pmAJ
>>168
小島って少なくとも昨年はNHKの解説という副業をやっていましたが。
しかもそっちの方がはるかにお金になるからってんで、
W杯期間中は草津の公式戦などは全てキャンセル。(ザスパはそれでいいのか?)
まあPR活動で忙しいのは事実らしいが。
(でもグラウンド確保は小島の仕事じゃないはずだけどなあ)
170U-名無しさん:03/03/01 21:57 ID:vjTwaDx9
まぁ「ザスパ草津 選手券コーチの小島伸幸さん」って
紹介されるわけだから、チームのPRのためには試合出るよりも
そっち(広告塔)の方がいいのには違いないだろうな。
171U-名無しさん:03/03/01 22:10 ID:Rz1/+xvA
>>170
チケット売ってるんだ
172  :03/03/02 09:41 ID:9gDPkmwY
>171
券コーチというのは馬...
173U-名無しさん:03/03/02 11:22 ID:F5O+dUg2
小島の法被姿見てみたいけどなぁ(w
174 :03/03/02 13:37 ID:UpYiqyGH
西は?
175 :03/03/02 13:53 ID:JLS4u9bf
バッジオにJリーグからオファー
 ブレシアFWロベルト・バッジオ(36)にJリーグのクラブからオファーが届いたと、
伊紙ガゼッタ・デロ・スポルトが報じた。同紙によるとバッジオの代理人が日本へ行く
ため、来週の航空券を予約。高額年俸を提示するクラブおよびスポンサーとの話し
合いが始まるという。(ミラノ=ロベルト・ムーニョ通信員)

http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-030302-06.html


毎度よく出るゴシップだが、「背番号10」が空席のJ1クラブがあったな。
横…。
176U-名無しさん:03/03/02 16:38 ID:QfoidpB6
カフー来るから外国人枠オーバーするんでは?
177_:03/03/02 16:50 ID:xgLFuu7Q
この間取った外人が半年間の契約だから一応、枠は大丈夫なんだけどな。
178kkk:03/03/02 17:30 ID:frSCbH6S
F鞠、FWにバッジョ、DFにカフーか、
凄すぎ!!
179 :03/03/02 18:03 ID:3PHdIHtM
バッジオ来るとしたら
層化マネーで大分だろ
180U-名無しさん:03/03/02 22:00 ID:3TfD2XwV
層化マネーは統一地方選で使い切っちまうだろ。
181U-名無しさん:03/03/02 22:17 ID:6WLe2vgE
>>180
マジレスすんなよ。
大分はありえないんだから。
182U-名無しさん:03/03/03 00:53 ID:Sonn/KlT
>>181
「ありえない」で突っ込むなら層化じゃなくてバッジオが日本に来る
と言うところを突っ込めよ。来るわきゃねーだろうが。
183U-名無しさん:03/03/03 15:03 ID:6FXpHTlV
>>182
そりゃそーだ。
ただ175が書いた通り某Y、10番、欠番なのが気になっとった。
184U-名無しさん:03/03/03 20:12 ID:Sonn/KlT
>>183
まだ判らないか?10番というチームリーダー的な数字を
空けて待っているんだよ。大物を。一人まだ身の振り方
決めてない大物ストライカーが居るだろ?そう、



おぐ(rya
185 :03/03/03 20:53 ID:8Axy9f8z
プッ
186U-名無しさん:03/03/03 20:59 ID:Sonn/KlT
>>185
(・∀・)ニヤニヤ
187U-名無しさん:03/03/04 00:19 ID:HVwZI/yf
>>184
IDがナイトライダー
188U-名無しさん:03/03/04 01:06 ID:hp9UUhAK
とりあえずそろそろageとくよ(かなり下がりすぎてたから)
189U-名無しさん:03/03/04 01:49 ID:s3cmWogl
ちょっと前に「医大志望だけどジェフの入団テスト受かっちゃった」
っていう高校生の記事があったと思うんだけど
その後彼はどうなったんですか?
190U-名無しさん:03/03/04 01:50 ID:Q+w2j0Nh
>>187
それはキッド
191マイケル・ナイト:03/03/04 01:54 ID:SvXJkUfZ
>>190
いや、キットであってなかったっけ?
192_:03/03/04 02:01 ID:OpfVmjoK
それはK.I.T.T.だ
193U-名無しさん:03/03/04 02:50 ID:5pxAW80N
>>189
ジェフの新入団に兵庫県出身の高校生は居ないから
結局医大を選んだんだろうねー。
もうそろそろ受験結果が出てからまたなんかあるかもわからんが
194U-名無しさん:03/03/04 10:59 ID:LBWrSBjS
>>192
ジャン
195 :03/03/04 17:30 ID:2+SBvOWL
エヂムンドは絶対シーズン途中に帰ると思う。
カフーは結局来ないと思う。
196U-名無しさん:03/03/04 17:48 ID:s3cmWogl
>>193
ありがとう。
今の時期に合流してないってことは
やっぱりジェフは諦めたのかな。
医大受かるといいね。
197 :03/03/04 18:11 ID:MSGTGbb9
いよいよ菊地が無職へ・・・、清商卒業式に出席
http://www.nikkansports.com/shizuoka/p-sz-tp0-030304-02.html
198U-名無しさん:03/03/04 18:15 ID:q1TxlspB
そろそろばらしていいんかな。。
あの医大希望生、トップチームには合格してなかった。ジェフアマチュアに合格。
だからトップチームにいなくて当然。その後どうなったかはまだ聞いてないからわからないけど
いきなりサテライトに出たりする可能性はなきにしもあらず。。
199U-名無しさん:03/03/04 18:16 ID:sKNmTx0L
これで菊地も心置きなく2ch漬けの日々
200U-名無し:03/03/04 20:27 ID:LW5Ch8xM
>>195
てことはエメは来ないし、レッズ降格でつか?
201 :03/03/04 20:36 ID:xOl7zQ+b
>>200
明日、来日します。
202U-名無しさん:03/03/04 21:20 ID:kTVbPeVO
>>198
関東リーグ2部の試合には出るのか。

あの、ジェフのアマチュアって今ひとつ仕組がわからんのだけど。
将来トップに上がれる可能性ってあるんか?
203U-名無しさん:03/03/04 21:49 ID:RTsGBTSe
>>202
ジェフオフィシャルの「下部組織情報」を見たら?
204U-名無しさん:03/03/04 22:12 ID:Ou8U39ca
>>202
1人トレーニングゲームに出ていましたよ。
205U-名無しさん:03/03/04 22:15 ID:5HT/BvY4
206U-名無しさん:03/03/04 22:37 ID:kTVbPeVO
>>203
見てきました。『原石を発掘』って事は上にあがるチャンスはあるのね。

>>204
トップのTG? 
207U-名無しさん:03/03/04 23:08 ID:r5oM4IPh
>>206
俺も簡単に探したけど、もしかして分かりずらいとこにある?
208198:03/03/04 23:16 ID:oyJdhQu9
>>202
まだアマチュアに入ったかどうかさえわかってないからわからない。
もし入っていれば出るかもしれないね。

>>207
tp://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/youth/ama2003.html
tp://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/youth/le_ama.html
209U-名無しさん:03/03/04 23:18 ID:loQhV9wT
>>206
トップとサテライト一緒です。
名前は柳 努(やなぎ つとむ)です。去年は、サテライトのゲームに出ていたと思います。

ジェフユナイテッド市原アマチュア
http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/youth/le_ama.html
210  :03/03/04 23:27 ID:sJEV9R+P
ジェフアマって確かカズオサイトーが初代監督になってたよね?
211U-名無しさん:03/03/04 23:31 ID:loQhV9wT
>>210
そうです。
212U-名無しさん:03/03/04 23:51 ID:VcN0Sfn2
>>208-209
サンクス
213U-名無しさん :03/03/05 10:26 ID:V1e1CHn3
元・東京V#10・永井は?どうなったの?
214U-名無しさん:03/03/05 12:28 ID:/5Sbfomi
鳥栖のブラジル人まだ?
215U-名無しさん:03/03/05 12:43 ID:6BDFcyWm
鈴木、鹿島に復帰
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/03/05/01.html

ガイシュツ?
216_:03/03/05 14:29 ID:2ak0n9iJ
永井は海外にでもいったのかね。ある意味小倉以上に
悲惨だな。
217 :03/03/05 14:31 ID:ozaHXFb3
【サッカー】横浜FC、FC東京から山尾を獲得
http://www.sanspo.com/sokuho/0305sokuho43.html
218  :03/03/05 19:22 ID:PIJX9VRy
今年の鹿島は出戻りばっかだな。
219    :03/03/05 19:55 ID:XnDemNEV
札幌は永井秀樹を獲得したらどうだよ。
中盤でボールキープできる選手必要なんでしょ?
220 :03/03/05 22:26 ID:7yY0APIy
ベットと、ホベルッチ来たから永井はもういりまへん
221U-名無しさん:03/03/06 01:53 ID:318yR0QD
>>193
亀レスだが、まだ国立の試験結果出てないんじゃないか?
222 :03/03/06 02:19 ID:Px9oTV58
相川は怪我でもしてるのですか?期待してるんですけど。
223 :03/03/06 12:17 ID:n/T4O9wX
シジマール氏が国際開洋一高監督に就任
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-030306-04.html

元清水GKのシジマール氏(40)が静岡県小笠町の国際開洋一高サッカー部の監督に就任することが5日、決まった。
今日6日、同校で会見が行われる。シジマール氏は93年シーズン途中に清水に入団。蜘蛛(くも)男と呼ばれた長い手足でゴールを守り、93年に記録した6試合連続731分のJリーグ無失点記録は今も破られていない。
94年退団時にはサポーターが2万6000人の署名を集めたほどの人気者で、翌95年にコーチ兼任で復帰した。第1ステージでは14試合に出場したが、第2ステージからコーチ専任となり、シーズン終了後チームを去った。
 国際開洋一高は、私立の全寮制共学校で生徒数は122人(女子30人)。サッカー部は、昨年秋の全国選手権静岡県大会1次トーナメント初戦で富士宮西に0−12と敗退した。
新人戦では部員に体調不良者が多く出たのを理由に出場を辞退していた。


224U-名無しさん :03/03/06 12:48 ID:nT31HxmJ
シジマール日本語話せたっけ。
225 :03/03/06 13:20 ID:KX1HAusD
>新人戦では部員に体調不良者が多く出たのを理由に出場を辞退していた。
病気に負けない元気な体作りからだな。まずは。
226U-名無しさん:03/03/06 13:59 ID:W698n3f+
カフーがローマ残留を示唆・・・
http://www.soccerage.com/jp/13/l0211.html
227 :03/03/06 15:16 ID:EYqvFRGs
Giallorossiがある未来? (Allsport)
03/05/2003. ASローマのブラジルのウィングバック Cafu(移
動に日本に同意したと報告された)は、彼が現在Giallorossi
と共に滞在したがっていると暗示しました。

プレーヤーの契約は夏に期間が切れたが、彼は言いました
: 「何人かの人々が、私を年取ったプレーヤーと呼ぶが、私は、
まだこのチームの役に立っている場合があると信じます。」

「私はいつもよろしく伝えていました、そして、それをし続けるつ
もりです、そして、フットボールの試合を終わらせるときはいつ
も、私のシャツがすべてぬれているのを見るのが好きです。」

「私はいつも100パーセントを与えました、そして、私がローマの
シャツを着ながらプレーするその最後のマッチまでの方法で続くつもりです。」
Shigetada鈴木


228 :03/03/06 15:24 ID:RgdbUEnf
それぐらい翻訳ソフト使わずに理解しようや。
229_:03/03/06 16:32 ID:FvvYqlMt
鞠結局実質的な戦力アップは雪と窪だけ?(丸はウィルよりは劣るし)
230 :03/03/06 16:59 ID:yVeR/YKf
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・マルキーニョス。
231U-名無しさん:03/03/06 17:37 ID:wgNDSpKC
>>230
>>229をよく読もうな。
232U-名無しさん:03/03/06 17:46 ID:Qfz6NKh/
雪はアップなのか?
233 :03/03/06 19:27 ID:CnPO0g9l
たいして
234:03/03/06 21:50 ID:9JW41xD3
新潟にいた長谷川太郎ってどこいったの?
235U-名無しさん:03/03/06 21:51 ID:7lNIelCZ
>>234
甲府。
236 :03/03/06 23:13 ID:E16jGFod
思うんだけど札幌も柏もサカマガの予想布陣とか補強みて??って思った。
山瀬が抜けた札幌は若手が出番を得られるのかと思いきやウィルの他にも未知数の外人2人
獲って攻撃任せてるし。
柏も北島がいなくなったりで宇野澤とか玉田とか出られるのかと思いきや外人補強。
そんなに使えない若手だと判断してるなら解雇するなりレンタルで鍛えるなりすりゃいいのに。
フロントがアフォかブラジル人監督はやっぱり使えないというのは日本でも例外ではないのか?
237U-名無しさん:03/03/06 23:18 ID:7lNIelCZ
そもそも札幌って外人さんが怠けて来日したりとか
怪我とは嘘ついて帰国したりしたらどうする気だ。
外人さん抜けたら目も当てられない戦力だと思うのだが。

他のチームが戦力アップしてるからさ。
2年前の仙台京都が昇格した時代とは違うわけだし。
238 :03/03/06 23:18 ID:1BVVfG1k
城といえば98年フランスW杯で、当時日本代表を指揮していた岡田監督があえてカズを外して
「日本のエースは城」とエースストライカーとして任命した。
ところが、今季横浜に戻れるものと踏んでいた城に岡田監督が「いらない」と決断したことで解雇が決定。
城はこの日も「岡田さんも含めてマリノス関係者とは会いたくもない」とかつての師弟関係は完全に冷え切っている。
試合後も「マリノスは岡田色が出ているけど厳しいね。優勝できるのかな」とボディーブロー。
古巣とかつての師匠にきつ〜いお灸を据えたまでは良かったが、その後は今季拾ってもらった横浜FCに対するブーイングだ。
「ウチはレベルが低いからFWなのに守備もしないといけない。助っ人外国人もパッとしない。実力がないのだから仕方ないけど…」と今度はチーム批判の恨み節。
そういえば、城の帰り際には『お疲れさま』とチームメートも後輩からも誰1人として声をかけられなかった。
古巣へのリベンジは果たしたがサッカーは1人ではできないスポーツであることをいまだに分からないらしい。城は今年6月で28歳になる。(夕刊フジ)
239U-名無しさん:03/03/06 23:35 ID:raNnmHt0
>>236 突っ込みどころありすぎ……
240 :03/03/06 23:49 ID:E16jGFod
>>239
別に知ったか野郎の突っ込みは求めてませんので結構です。
241U-名無しさん:03/03/07 00:16 ID:hyXFJD1N
>>236=>>240が一番知ったか野郎ではないか?
結構です、なんて書くと荒らしを期待してるようにとられかねない。
242U-名無しさん:03/03/07 01:05 ID:48Chggya
突っ込まれたくないなら掲示板などに書き込まない方がよろしいかと。
243 :03/03/07 01:32 ID:GCT5/UOX
期待の若手がいるのに外人とって若手に出番が与えられず消えていくのは切ないけどな。
そりゃJ1残留、昇格のためなら短期的強化も必要なんだろうけど。
1箇所(1ポジション)部分的に補強するならわかるけど、FW全部、MF全部外人補強してるのは感心できない。
244 :03/03/07 03:31 ID:JcRcMKsK
>>238
城の発言が事実なら
やっぱりもうだめぽなきがするわ・・・・
245U-名無しさん:03/03/07 06:23 ID:h1prIlTF
(´-`).。oO(E16jGFodは、なんで2chにいるのだろう。)
246U-名無しさん:03/03/07 07:46 ID:hWSkI1k4
http://www.nishinippon.co.jp/nishispo/kyu_j/news/top_sagantosu.html

子ジーコ来たみたいです。
優勝しかないみたいです。

開幕直前に来て、チーム練習も他チームより少なくそれで、鳥栖が優勝したら
なんかやだな。
247大人の名無しさん:03/03/07 09:31 ID:Asc1CXrN
>216
永井はしっかり東京Vに選手登録されているようですが・・・。
248U-名無しさん:03/03/07 10:04 ID:IDb3p8F4
249U-名無しさん:03/03/07 12:06 ID:UkzdESnb
子ジーコが来日したのか。
子ジーコいなくても鳥栖にはファンタジスタいるから楽しみ
250 :03/03/07 13:37 ID:2ghCMNsK
元京都の安孝錬、Kリーグの釜山へ移籍か?
251U-名無しさん:03/03/07 13:46 ID:ThFYGUtd
563 名前:アン・ヒョヨン, 釜山アイコンス[sage] 投稿日:03/03/07 13:34 ID:jhYsjO+6
京都アン・ヒョヨン, 釜山で復帰     スポーツソウル
http://www.sportsseoul.com/article/2003/0308/photo/0308ab032.jpg

Jリーグ京都パープル街並に活動したアン・ヒョヨン(25)が国内に復帰する. アン・ヒョヨンは今週中に
釜山アイコンスと契約をして早ければ来週から釜山キャンプに合流することと知られた.

アン・ヒョヨンの消息に精通したある関係者は “その間 Jリーグ残留か, 国内復帰かを置いて悩んだ
アン・ヒョヨンが国内の方に心を決めたことで分かる. 直ちに戦力で走ることができる釜山で K-リーグ
デビューを決めた”と明らかにした. 昨年末 J1リーグ京都と契約の満了したアン・ヒョヨンはその間
Jリーグに残る方案と国内球団に移籍する抱くおいて長考をして来た.

K-リーグは先月 28日選手登録が締め切られたがアン・ヒョヨンの場合海外で移籍する形式を帯びて
いて国内球団と契約すればすぐ上半期競技に出場することができる. アン・ヒョヨンは京都残留も悩んだ.
京都は最近移籍したコ・ジョンスを除き外国人選手がいなくてアン・ヒョヨンが再契約するところ何らの
問題がなかった.

しかし 3-4-3 フォーメーションを駆使することと予想される攻撃陣にグロベ, Matsui, Nakaharaiなどが
主戦席を占めていて負担があった. 直ちに実際戦力に投入されることができる国内球団を接触するのに
もっと重量中心を置いた理由だ.

2001年日本に進出したアン・ヒョヨンは去年腰負傷で正規リーグ 7競技(1ゴール)にだけ出場した.
今年初帰国したアン・ヒョヨンは故郷である仁川でリハビリと個人訓練に沒頭して来た. 体の具合は
ほとんど正常に戻したことと伝わった. アン・ヒョヨンはこういうわけで去年チェ・ソンヨン(水原三星)の
ように海外リーグで先に活動して後で K-リーグでデビューシーズンを送るようになった.

委員石器者 [email protected]
252 :03/03/07 16:15 ID:dv9kVR9r
Dat落ち防止age
253U-名無しさん:03/03/07 16:57 ID:IkYpBnJQ
ワールドユースが延期になったし、菊地はどうすんだろ。
254U-名無しさん:03/03/07 18:06 ID:TvXI5Ety
ワールドユースが延期はなんとなく予想してたけど、
菊地マジでどうするのか見物ですね。
255U-名無しさん:03/03/07 18:16 ID:mRNdnQBs
静岡FCでも入ってろ
256 :03/03/07 18:22 ID:VYp1lcWI
一日中、家でゴロゴロしてればいいじゃん!
257U-名無しさん:03/03/07 18:36 ID:mRNdnQBs
菊地もぼくたちの仲間入り(・∀・)
258 :03/03/07 20:58 ID:OnlLEkcx
菊地に与える選択肢
・フェイエノールト入り(その後エクセルシオール)
・磐田入り
・清水復帰
・瓦斯入り
・浪人
・大学
259 :03/03/07 22:31 ID:F99FKSBB
質問
新潟の山形って広島にいる元東福岡の山形の弟?
260U-名無しさん:03/03/07 22:39 ID:cAdyn6cy
>>259
そのとおり。東福岡の時はサイドバックをしていてたしかキャプテンもしていた。
なかなかクロスがうまかった。
正直、福岡に欲しかった。
261 :03/03/07 23:02 ID:5k40mpkI
>>260
兄は広島だっけ?
262U-名無しさん:03/03/07 23:11 ID:cAdyn6cy
>>261
259の人が言っているように兄恭平は広島です。広島ではポジションがかぶる選手が
多いから結構厳しいみたい。
俺のとしては山形兄、八田、黒部と福岡関連の選手がアビスパに入ってくれることを
期待していたが全員他に持って行かれたから悔しかったよ
263U-名無しさん:03/03/07 23:16 ID:EdJtqLzY
今年の天皇杯3回戦は兄弟両方出ていた
264U-名無しさん:03/03/07 23:23 ID:hFcAMh6Z
>>262
正直、九州内の高校はアビスパだけには生徒を行かせたくないのでは?
もう改善されたのかもしれないけど、最近まで高校生を大量採用→1〜2年で大量解雇
という悪いイメージが強すぎる。
265U-名無しさん:03/03/07 23:36 ID:cAdyn6cy
>>264
確かに東福岡からはJFLから昇格したてのころ山下達を獲得して以来ほとんど獲れてないし
前田ぐらいかな獲ったのは1年でクビになったけど。
でも去年、中村強化部長が来てかなり変わったから大量解雇はしないと思う。
266U-名無しさん:03/03/08 00:14 ID:54e/XpxA
その東福岡の監督も・・・。
267サンスポより:03/03/08 06:22 ID:p/wlCZsm
U−20日本代表の菊地、フェイエ移籍が加速

菊地直哉 世界ユース延期で、U−20日本代表MF菊地直哉(18)=清水商高、写真=はオランダ1部フェイエノールトに移籍先を絞ることが濃厚になった。

 菊地は「正直、残念。(開催時期が)早く決まってほしいです」と拍子抜け。昨年12月にフェイエの練習に招待され、世界ユース出場を考慮し、オファーの返事を
今夏に延期。「世界ユースは自分を世界に売り出すチャンス」と、各国スカウトが集まる大会での、さらなる好オファー獲得へ、所属チームなしの“賭け”に出た。
が、これで試合機会はほとんどなし。アーセナルのオファーもあるが、下部組織エクセルシオールへのレンタルなど、具体的育成方針を定めるフェイエに好印象を
持っており、選択肢は事実上、絞られた。

 フェイエ側は市場価値高騰前の獲得を熱望しており、交渉開始次第、早期決着となりそうだ。
268U-名無しさん:03/03/08 06:25 ID:D/tqPjgl
菊地 フェイエとの交渉決裂 ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/03/08/08.html


U―20日本代表MF菊地直哉(18)とフェイエノールトの交渉が決裂した。フェイエノー
ルトが7日午前、代理人を通して獲得しない意向を伝えたもの。菊地はフェイエノールト1本
に絞って交渉を進めていただけに、今後は白紙となった。Jクラブの争奪戦が再燃するのは確
実で、練習参加した磐田、鹿島、清水、さらに市原などが獲得に名乗りを上げる可能性が高
い。8日にも本人、家族、清水商関係者が話し合い、今後の方向性を決める。


。・゚・(ノД`)丶(・ω・`) ヨシヨシ

269 :03/03/08 06:30 ID:FaKFyFzB
>>267-268
えー?上の記事は古いの?
よくわかんねー!
270  :03/03/08 06:34 ID:D/tqPjgl
サンスポの方は既出の情報とWユース延期のネタを組み合わせた作文って感じだな。
スポニチの方はちゃんと取材してんじゃないの、一応。
271U-名無しさん:03/03/08 07:37 ID:n1vnZ8eG
まあ、Jなら磐田か鹿島だろうな。
272 :03/03/08 08:04 ID:G8jRYpHG
フェイエ 菊地獲得断念
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/mar/o20030307_20.htm
U―20(20歳以下)日本代表MF菊地直哉(18)=清水市商高=の獲得を表明していた
オランダ1部リーグのフェイエノールトが、菊地の獲得を断念したことが7日、明らかになった。
関係者によると、資金面で都合がつかず、4日の幹部会で決定した。菊地は今春、清水商を卒業するが、
海外志向が強く、磐田などJクラブからのオファーを断っていた。

次世代の日本代表を背負う若者の将来が白紙になった。菊地は昨年12月、フェイエノールトからの
要請で、練習に参加し、入団した際に暮らすマンションなども見学した。同クラブのロブ・バーンGMは
獲得の意思を表明し、移籍市場が解禁となる7月に入団することが確実視されていた。

菊地は突然の決定に、軌道修正を余儀なくされる。海外に挑戦するのか、Jクラブからのオファーを
受けるのか。関係者によると、しばらく考えてから、再出発を切るという。

資金面で都合がつかず?まぁ所詮報知なのか・・・よく分からん
273 :03/03/08 09:07 ID:Ir/YDCE8
自分の応援してるクラブに来なければどうでもいい
274 :03/03/08 09:28 ID:QhTtwHjr
>>272
菊地フェイエ、急転白紙に
ttp://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-030308-07.html

ここにきてフェイエノールト側が35万ユーロ(約4550万円)と高額の
EU圏外選手への最低契約年俸に難色を示し、田辺伸明代理人に正式に
獲得断念の意志を伝えたという。
275 :03/03/08 09:33 ID:rm1NxjuP
そりゃあ菊地ごときに4500万も払う気にはならんなあ・・・
276 :03/03/08 09:37 ID:w/K/HvP6
日本初のケースにはなれなかったか。
277 :03/03/08 09:39 ID:7jwbkhrX
菊地って何か勘違いしてるの?
それとも周りの大人たちが菊地で儲けようとか思ってるのか?
278 :03/03/08 09:44 ID:l0SN5XU5
その両方だろうな
279 :03/03/08 09:44 ID:UZqRApOH
今回の菊地の件は、代理人の田辺にも問題あるんじゃないかぁ?
最近は、代理人の数も増えてきたもんで、
いよいよ高校生にも手を出すようになって来たってことだろう。

普通に考えて、オランダのチームが、アジアの高校生に4500万も出すとは思えない。。
おそらく、菊地側は、世界ユースに最後のチャンスをかけてたんだろうけどね・・・

まあ、国内リーグで芽が出ない奴が、海外で成功するはずないだろう。。
まずは、Jでやってみるっていうの自然な流れだと思うけどな。

って事で、菊地は鞠がもらうので、よろしく。
280U-名無しさん:03/03/08 09:46 ID:dDjtAyHT
このままワールドユースが中止になる事もありえるわけだし、
菊地の迷走は長引きそうですな。
281 :03/03/08 09:49 ID:eHqXlUbk
サカオタの希望【菊地】どうなる
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1047006466/
ラウンジに本人が降臨らしい
50‐100あたり IDJYpa/UPm
282_:03/03/08 09:52 ID:mwPMNlz6
>>279
高校生に手を出すってなんかエロいな。
283:03/03/08 09:54 ID:uDwhMsX2
>>281
「また、騙されましたね」スレ。
284U-名無しさん:03/03/08 09:57 ID:QlWcvfd8
>>283
チミは騙されたのね・・・
285:03/03/08 12:17 ID:TByFp5s+
菊地って、それほど凄い選手に見えないんだが、
オレの目が節穴なのか?

スレ違い承知で菊地の凄さに関する解説キボン。
286 :03/03/08 16:13 ID:uprA9cr6
>>285
コレといった特徴はないが、全ての面で平均以上。ポジショニングや読みはいいと俺は思う。

瓦斯入りはないの?
287 :03/03/08 16:15 ID:Lhc3CPN6
>>279
フェイエに菊地を採る意思がないことは予測ついてたのに。
契約社会の欧米で、文書のない約束など無いに等しいことぐらい代理人の田辺も判ってるだろうに、
田辺が焦ったのか、菊地がどうしても日本でやりたくなかったのか・・・
どっちにしても高くついたな。

Jクラブ側も今となっては菊地の意思を確認してからでないと、オファー出さんだろうな。
一年やそこらで出て行かれたらかなわんもんなあ。

腰掛にされることを苦にしない清水くらいか、オファー出すのは。
288U-名無しさん:03/03/08 17:03 ID:XzHb6geN
田辺を筆頭に周りの大人達が悪いだろこれは。
おバカな高校生を勘違いさせちゃった罪は重い。
289 :03/03/08 19:50 ID:G8jRYpHG
http://www.sbs-np.co.jp/shimbun/sptop/sptodayk01.html
磐田軸にJ入りか 清商・菊地 フェイエ獲得断念 (03/08)

進路が注目されているサッカーのU―20(20歳以下)日本代表候補で清水商高三年の菊地直哉選手(18)
のJリーグ入りの公算が高くなった。今後ジュビロ磐田を中心にJリーグ入りの交渉が進むと見られる。
菊地選手は海外でのプレーも視野に、昨年十二月には、高校の先輩でもある小野伸二選手(23)が
在籍するオランダ・フェイエノールトの練習などに参加した。能力と将来性を高く評価したフェイエノールトから
獲得のオファーが届き、その後交渉を進めてきた。しかし、フェイエノールト側の財政難などの理由で決定が
延び延びとなっていた結果、フェイエノールトが七日までに獲得断念の決定を下した。
菊地選手はトップ下から最終ラインまで幅広いポジションをこなすプレーヤー。即戦力として、多くのJリーグ
チームなどが獲得に動いている。
菊地選手は福島県内で世界ユース選手権に向けてU―20日本代表候補の合宿に臨んでいたが、
イラク情勢から同選手権が延期となったため、合宿も七日に急きょ中止となった。菊地選手は清水市に戻り、
関係者らと今後の進路について話し合うと見られる。
290U-名無しさん:03/03/09 00:51 ID:gsn+EPSc
でも、高校出たばっかの時にバカに見えてた選手って
大体は年くってからもバカなままだよな(w
291U-名無し:03/03/09 01:42 ID:K9QxyvU2
>>285
それ程すごくはない・・・・
292   :03/03/09 02:12 ID:XtIDipMx
つーか、
現時点の評価じゃフェイエが金出さないって分かってたから、
WYまで引っ張ってたのか?
よりよいオファー待ちではなく。
293名無し:03/03/09 03:05 ID:VFHwaMWh
>>292
ビンゴだろ。そうじゃなきゃワールドユースが中止になった日にタイミングよくこんな話が出るわけ無い。
ワールドユースで売り込む予定がダメになって仕方なく国内に方向転換せざるを得なくなったんだろう。
どこまで菊地が知っててのことなのかに興味があるな。田辺はかなり信用ならないとオレは思うんだが…
294 :03/03/09 04:41 ID:e0eHalRa
>>293
> >>292
> ビンゴだろ。そうじゃなきゃワールドユースが中止になった日にタイミングよくこんな話が出るわけ無い。
うむ。それに、フェイエが七日に獲得断念の決定を下したとか書いてるけど
フェイエはもっと早い段階で獲得の意思が無いことを伝えてると思うね。
この記事自体が田辺からJクラブへ向けて上げられたアドバルーンなわけで。

まあしかし、シーズンイン直後のこの時期ってのは、Jクラブの移籍先探すには
最悪の時期であることは間違いないな。
295 :03/03/09 09:37 ID:47dV1O5z
結論としては、

田 辺 ア ヤ シ イ

ってことですかい。
ってか、今後、Jのチームが菊地を獲得する際にも、
代 理 人 田 辺 氏 にお金を抜かれるんですか??
296 :03/03/09 09:54 ID:U5X7VD+4
てすと
297 :03/03/09 10:28 ID:hrrqMUq/
田辺はあやしいが、とにかく金のために動くので、思わぬ引取り先を探してきたりする。
別の意味で有能。
298U-名無しさん:03/03/09 10:45 ID:XJ2kzwfT
とりあえずそんなに海外行きたいなら
来ないオファーなんか待ってないで、2部でもいいからテスト受けに行けば?
299 :03/03/09 10:49 ID:vag9UM1y
どのスポーツや国でも代理人ってのは胡散臭いもんだねえ。
300  :03/03/09 13:53 ID:p1RoAPbn
>>298
それではタナベが美味しくない罠。
301U-名無しさん :03/03/09 15:11 ID:Nz6Lwhcw
前にZONEでやった稲本特集では、稲本は田辺に見事に操縦されてたよな。
中華料理屋でフラムに入れと熱弁をふるう田辺と、ただそれを聞くだけだった稲本。
あれをみて、サッカー選手の知性にものすごく不安を覚えた。
302U-名無しさん:03/03/09 17:31 ID:PiSingWP
ナカタコも田辺か・・・。
妙なことにならなきゃいいけど。
303 :03/03/09 19:07 ID:QI1XIh2Z
>>301

佐藤俊なんぞに絡め取られるんだからタカが知れてる。
中村も宮本も高原も同じ穴のムジナ。
304 :03/03/09 22:56 ID:gXBlO37g
305 :03/03/10 11:31 ID:frYn/+WK
hozen
306 :03/03/10 12:53 ID:JjZpgn3C
>>304
マジ?ネタ?
307_:03/03/10 14:16 ID:eDt+9jze
まあ、どっちみちまずは7月までにどっか入団したほうがいいだろうね。
一年浪人とかバカなことすると市場価値ガタ落ちだぞ。田辺が
暴走しなければいいのだが…
308  :03/03/10 18:08 ID:1jt3aFc6
>>301
正直選手としては渡される資料とか鵜呑みにするくらいしか
ないんだろうね。自分で確かめるのにも限界があるんだろうし。
っつーか代理人も阿呆じゃなれないわけで、彼らと互角に渡り合える
選手なんて中々いないんじゃないかなぁ。
309 :03/03/10 18:11 ID:IuTRCRGi
まあそれぐらいの代理人じゃなきゃ、海千山千の欧州のクラブと渡り合えないのも
事実なわけで。
310 :03/03/10 18:15 ID:tTTUXC2F
カフーミラン濃厚
311 :03/03/10 19:39 ID:cBIVP3b/
モネール引退 ・゚・(ノД`)・゚・。
ソースは日本代表ニュース
312 :03/03/10 21:36 ID:xCxYwg2I
元東京Vの永井秀樹が現役引退の意思を固めたらしい。
ソースはヴェルディ系の掲示板。
313U-名無しさん:03/03/10 21:42 ID:kVAmJxPv
弟の篤志に「おにいちゃんどうするの?」聞いたら「引退するんじゃないすか。」
って言ってたyp!
314U-名無しさん:03/03/10 23:53 ID:qP5vbbVb
そんなにケガはひどいのか・・・
もったいないな。九州でプレーしたいなら鳥栖や鹿児島という手段もあるだろうに。
315今朝のニッカン ◆1Mny9CMXtI :03/03/11 04:00 ID:7+xvep+o
【城弟九州リーグへ】

元日本代表FW城彰二(27=横浜FC)の実弟・城和憲が九州リーグのヴォルカ鹿児島に入団することになった。
10日、同クラブが入団セレクションで合格したことを発表した。

昨春、鹿児島実を卒業した城は練習生としてオランダ1部のへーレンフェーンに所属。
昨年末の帰国後、東京Vや神戸の練習に参加したが、Jクラブと契約を結ぶことができなかった。
故郷で地域リーグからの再出発に「気持ちをあらたにしてプレーしたい」と短い言葉で決意を示した。
将来は消防士を目指していることから、4月には専門学校に入学。
勉強とサッカーの「二足のわらじ」生活を始める。

◆就任 J2広島は元育成部長の高田豊治氏(55)が4月1日からゼネラルマネージャー(GM)に就任すると発表した。
◆引退発表 J2横浜FCはDFモネール(35=アルゼンチン)が現役引退し、チームの「ホームタウンプロジェクト」のチーフスタッフに就任すると発表。
316_:03/03/11 04:20 ID:urlyc1N0
>315
乙です!
Joの弟キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
317 :03/03/11 06:41 ID:rQKWzokg
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200303/st2003031113.html
J2情報

★モネールが現役引退

 横浜FCは10日、DFモネール(35)=アルゼンチン=が現役を退き、チームの「ホームタウンプロジェクト」のチーフスタッフに就任すると発表した。

★高田氏がGM就任

 J2の広島は10日、元育成部長の高田豊治氏(55)が4月1日からゼネラルマネジャー(GM)に就任すると発表した。


318 :03/03/11 08:28 ID:+u51kZgn
永井兄引退まじですかサッカー選手ってほんと選手生命短いな
319 :03/03/11 11:23 ID:oQGjFIsz
320 :03/03/11 13:09 ID:WE7uXrjv
>>318
いや、永井兄は長くやった方だろ。
321    :03/03/11 20:14 ID:kMJVVXQO
EU関係が厳しくなったから日本の代理人もこれから大変だな、商売が。
日本人選手で売りつけられるヤツはそう残ってないし、青田買いした
1号の菊池がコケたんじゃな。 
322  :03/03/12 00:07 ID:P6mOdRAr
>>321
イタリア以外もなんか規制するの?
323 :03/03/12 05:52 ID:PfLjKQuX
>>322
レギュレーションの問題というより、やっぱ欧州サッカーバブルの崩壊でしょう。
これでEU外から選手を取ってきて高く売ることができなくった。
そうするとEU外での国では本国でもともともらってる給料が比較的高い日本人は、
仕入れコストが高いので転売のうまみ=獲得のメリットがないということになる。

まあ、それで田辺は新しい商材として給料が安い高校新卒に目を付けたわけなんだが・・・
324U-名無しさん :03/03/12 10:23 ID:3HD2fLKR
U20代表MF菊地がJリーグ入り決意
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-030312-08.html

さて、どうなることやら。
325U-名無しさん:03/03/12 10:51 ID:Lb/iLbG+
磐田でウッドボールだな。
326U-名無しさん:03/03/12 12:44 ID:+IRFrv10
保守
327 :03/03/12 12:47 ID:XYnJv+A8
磐田へ来い。世代交代の時のために・・・・その時海外に行ってたら意味無いが・・・・
328 :03/03/12 13:21 ID:4CLDjxII
鹿には来ないでくれ。ようやくレギュラーポジションを
取った頃にいきなり海外発言をするのが目に見えてるから。
329U-名無しさん:03/03/12 13:23 ID:M5nLxE9l
俺も馬鹿島には来ないで欲しいな
330 :03/03/12 13:28 ID:mmMXSerU
甲府に来てくれ〜
331 :03/03/12 13:31 ID:7nfCxl2x
菊地ね〜ルーキー時からいきなりDQN扱いだろーな・・・
もはやキャンプも終了してて実際試合に出られるのかね?
強豪チームはあえて避けて選ぶとか?
かといってJ2下位レベルじゃ満足しないだろうし
332 :03/03/12 13:32 ID:2CmVgzDV
菊地はJ2でも行くべきでしょ。J1で今から獲ってくれるところなんてあるのかな?
海外行きたいってあそこまで露骨に示されていつ出て行かれるかわからずに、今まで国内クラブより
海外優先してた選手を獲るほど御人よしなクラブがあるかどうか。

J2に行って試合に出られる環境を選ぶ方が賢いと思う。
333  :03/03/12 13:36 ID:Qbfr9DtI
海外海外言うんならはじめからJ2上位のチームにでも行って1年目から
試合に出られるようにしてればよかったんだよね。その方がよっぽど
海外で活躍するようになる近道。
334 :03/03/12 13:38 ID:KmGV4YZY
今からでもとるとこはあるだろ。

アンのように腰掛けだって宣言してもとるとこはあったんだから
335 :03/03/12 13:50 ID:hsHHQTWH
即戦力になってすぐに売り飛ばせるレベルなら買い手もいるだろうが、
菊池はまだモノになるかも分からん選手。今更チーム編成を変えてまで入れる
クラブは、特にJ1には殆どないんじゃないか。
336 :03/03/12 13:54 ID:E+Du/C0X
仙台に来てね。
337 :03/03/12 13:56 ID:K8PAPf11
少なくとも清水とか磐田は欲しがってるんじゃないの?>菊地
338U-名無しさん:03/03/12 14:02 ID:ddQPa8f3
>>335
ていうか、海外出るまでの腰掛ってことは、初めからチームとの間で、
安価な移籍金で海外に出れるような契約にしておくってことじゃねーの?

となるとチーム側は、試合出すからには即戦力で活躍してもらわないと意味ないし、
一方菊池側は、まずは試合に出ないことには話にならない。

となると今からJ1はほとんど無理ぽ。やっぱりJ2か?
339 :03/03/12 14:03 ID:KmGV4YZY
>>335
その分安いだろ?
340U-名無しさん:03/03/12 14:04 ID:hW58x7wG
ニッカンに書いてあったけど、清水はさっそく清商へ挨拶にいったらしいね。
341  :03/03/12 14:05 ID:+OW436S2
>永井兄
大分ほぼ内定でろくにテストにも出なかったら、怪我を理由に
大分に断られて行き先なくなったんだっけ?

邪推だけどさ、最近あっさり引退するケースが増えたように思えるのは
再就職先がなくなってきたからじゃないのかな?
解説者はもとより下部のコーチなど、どんどん埋まっていってるしね。
下手に現役にしがみつくよりもネームバリューのあるうちに引退して
その肩書きで次の仕事を探す、みたいな。

>菊地
ネタ的には名古屋なんだけど。
342 :03/03/12 14:06 ID:0GIQUEpF
瓦斯には要りません。
343U-名無しさん:03/03/12 14:37 ID:Pm3nfNmA
>>330
清水が獲って甲府へ放流という可能性もあるな。
344U-名無しさん:03/03/12 14:50 ID:FQGyt1cL
>>341
名古屋が清商の選手獲れるわけがないだろ。
大岩、望月、平野を忘れたか?
345 :03/03/12 14:52 ID:goOQI277
>>344
ネタ的にはって書いてあるじゃん。
346U-名無しさん:03/03/12 15:00 ID:t5A/Gpm6
市原が獲って、名古屋に放流
347U-名無しさん:03/03/12 15:10 ID:w01Ca0+u
磐田が獲って、湘南に(ry
348 :03/03/12 15:14 ID:XnkdezBy
磐田はDQNの巣窟なので菊地はぴったり。
349 :03/03/12 15:14 ID:ie0hALZ8
横浜が獲って、新(ry
350 :03/03/12 15:23 ID:0GIQUEpF
開幕前のキャンプに出てないってのはデカイよね。同世代がプロの空気に慣れるために
頑張ってる頃に進路決まってないんだし。
現実としてJ1ではいきなりでるのは厳しい。ましてや今から入ったら。
やっぱJ2の中位くらいでいいと思う。
351 :03/03/12 15:24 ID:xmDtnMMB
秋葉が名古屋入り、東海大翔洋出身MF
http://www.nikkansports.com/shizuoka/p-sz-tp0-030312-05.html

元U−17日本代表MF秋葉竜児(18=東海大翔洋出)の名古屋入りが11日、内定した。
今日12日にもクラブ側から正式発表される。利き足の左から放たれる切れ味の鋭いキックに
定評はあったが、昨年3月の県選抜ポルトガル遠征で股(こ)関節、帰国後には腰を痛めるなど
ケガがちで、8月に参加した浦和の練習でも実力を発揮できなかった。
万全の体調で2月19日から5日までの日程で名古屋の練習に参加すると、1日のC大阪との
練習試合では、2ゴールを挙げ4−1の勝利に大きく貢献。ベルデニック監督からも「得点能力に優れ、
可能性のあるいい素材」と高く評価され、練習参加が今日12日まで延長された。静岡に戻った後、
正式契約を経て「名古屋・秋葉」が誕生する。
352 :03/03/12 15:25 ID:ie0hALZ8
ところで帝京の大沢ってどうしたん?
353_:03/03/12 23:59 ID:iUS3f7ZB
>>352
おれも知りたい。誰か教えてください
354U-名無しさん:03/03/13 00:15 ID:LeVbmbrv
監督に海外に行くよう勧められて悩んでるらしい。
355 :03/03/13 02:58 ID:rniWyB4F
>>351
秋葉プロいけるのか・・・ヨカタ
怪我でダメんなったかと思ったが、まだこれから伸びそうだしプロでもできそうかな
前に同じ翔洋の中村武蔵のほうがイイって言ってた奴がいたが、あんなショボいヤシと一緒にするなって
356 :03/03/13 04:37 ID:WMh9diCC
>>351
こういう、ゼロに等しいチャンスをこじ開けてモノにするヤツもいれば
豊富なチャンスを演出するが結局決められずタイムアップするヤツもいる。

なんか考えさせられるね。
357  :03/03/13 06:44 ID:IIgJ442v
>>356
ま、人生なんて運と結果が全てだからな。
どんな優秀でも運がないヤシいるからな。
358 :03/03/13 09:05 ID:HldxWHhJ
誰も本気にはしてなかったろうが一応

バッジオ、公式ホームページでJ移籍を否定
http://www.sponichi.com/socc/200303/13/socc109371.html
359 :03/03/13 09:52 ID:MYfohIHz
>>358
でも日本に来るんだろ。
360U-名無しさん:03/03/13 09:58 ID:VjLinZFE
相変わらずイタリアでも三色をあしらったキャプテンマークを巻いていたね。>バッジオ
361 :03/03/13 10:00 ID:DwH1ydCz
しかし「日本に行ったシーズンが引退前のシーズンになる」って日本
をバカにした野郎だな。ポンコツはもいいいよ。
362 :03/03/13 10:16 ID:MYfohIHz
>>361
でも、そんなポンコツに点を決められるんだろうなw
Jがレベルが低いということがアジアチャンピオンでわかったしね。
現実を見たよ。
363U-名無しさん:03/03/13 10:21 ID:PjRnrZn9
点を決められる、ってJチームに移籍する訳じゃないんだし。
本気で移籍すると思っている香具師は海外厨かにわか。
364 :03/03/13 10:24 ID:MYfohIHz
>>363
じゃ、
バッジオ来ても見ないでね。
365U-名無しさん:03/03/13 12:26 ID:wTxKck3v
>>364
俺は見る気しないな。
「昔一流だった選手」でしかない状態で来日する事になるだろうから。
美しい記憶が汚されるようで嫌だ。


でも、サインは欲しいけどな。
366U-名無しさん:03/03/13 12:52 ID:VGjl30d3
俺が見た美しい記憶なんて、全部ブラウン管越し。
一度でいいから生で見てみたい。

スピードや運動量が落ちぶれていても、ポジショニング・技術等で魅せると思う。
走り回る事だけがサッカーでは無いというのを見せて欲しいな。
周りの選手に与える影響も計り知れない物があると思うし。
367U-名無しさん:03/03/13 12:58 ID:IDup42Sk
なんだかんだ文句いいながらも実際にJに移籍してきたら
見にいくだろうな・・・絶対。
これで最後だと思えばなおさら。
368U-名無しさん:03/03/13 13:46 ID:6q7uvcKX
>>367
>見にいくだろうな・・・絶対。
>これで最後だと思えばなおさら。

そう思ったから、2000年JOMOに相当無理して見に行った。
隣の子連れが三色の小旗を一生懸命振っていたのは萎えた。
369U-名無しさん:03/03/13 14:03 ID:PjRnrZn9
>>364
海外厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

>バッジオ来ても見ないでね

( ´,_ゝ`)プッ
370U-名無しさん:03/03/13 14:06 ID:VGjl30d3
随分と香ばしい奴が来たな。
371U-名無しさん:03/03/13 14:14 ID:PjRnrZn9
>>370
全くだ。バッジォ来ないと言われて逆切れしてる様はな。
372U-名無しさん:03/03/14 03:30 ID:agDM7Q8Y
禿しく信濃町の予感
373 :03/03/14 07:08 ID:BXtRBvSv
バッジオが来るなら興味はあるけど、自分の贔屓クラブには来なくていい、という人は多いかね。
せめて2〜3年はプレーして欲しいもんなぁ。
374 :03/03/14 09:23 ID:ZevGHTEZ
バッジョも三浦ガスも似たようなもんだな。
他サポからすれば偉大な選手だけど、
そこのサポからすれば(゚听)イラネって言われるし。

ま、大分でしょ。ロビーが行くとすれば。
今年来るなら横浜もあっただろうが。
375U-名無しさん:03/03/14 09:38 ID:CjuaFUuQ
緑も手だけは上げそうだな。>バッジオが来るとしたら
日テレがエジの時みたいにポンと金出すかどうかだけど
376 :03/03/14 10:57 ID:DeGeWEFJ
早稲田の徳永がFC東京の強化指定選手へ
377 :03/03/14 11:21 ID:pZWJQIW1
>>376
昔からだろうが。
378  :03/03/14 11:56 ID:j02JDNVA
カスって偉大か?
他サポからも(゚听)イラネって感じだと思うが・・・

とりあえずバッジオと一緒にしないでくれ
オレは草加ではないが
379 :03/03/14 12:03 ID:qyE/CFOb
実績は偉大だよ>カズ
アメリカ大会に行けなかったのが残念だね。
380U-名無しさん:03/03/14 12:07 ID:td7H1S9Y
>>379 実績が偉大でも今役に立たなきゃ意味無い罠
381 :03/03/14 12:18 ID:Wmy2cT+q
バッジョは役に立つと思うが?
レベルの低いJ選手と一緒にすんなよ。
11試合11ゴールってすごくね?
382 :03/03/14 12:24 ID:WqdmUIwH
>他サポからも(゚听)イラネって感じ
バッジオも日本に来てしばらくしたらそうなってると予想される罠。
383 :03/03/14 12:26 ID:OJFodVL7
バ塩はデージンの広告塔でを日本人を洗脳する気なのれす
384U-名無しさん:03/03/14 12:27 ID:Vp7czg4S
>>381
仮に来るとしても、セリエでそこそこ活躍できてるうちは来ないでしょ。
完全にダメになった状態で来るかと思われ。
385U-名無しさん:03/03/14 13:09 ID:agDM7Q8Y
>>380
その論理で言うと、ペレもベッケンバウアーも偉大ではなくなるぞ…
もちろん政治的な意味では役に立つかもしれないが。
386U-名無しさん:03/03/14 13:35 ID:8Iy+GrWC
>>385
現役としての話し。
387_:03/03/14 17:37 ID:bkRpdjiz
>彼は今大学生。強化指定選手ってのは
高校生のみ試合にでれたが、大学生では
初めてのケースなのだよん。←今年から大学でもOKに規約が変わった
388U-名無しさん:03/03/14 19:02 ID:wOjCH0og
「そこそこ」と「完全に駄目」の間に
「ちょっと駄目」「結構駄目」は無いのか?
セリエAで下二つ程度ならJでなら…と思うのはまぁ極自然なことだよ
389U-名無しさん:03/03/14 19:06 ID:wOjCH0og
聖隷クリストファーに前大宮の小阪新監督
http://www.nikkansports.com/shizuoka/p-sz-tp0-030314-01.html
> 聖隷クリストファー高サッカー部の新監督に、前J2大宮MF小阪昭典氏(27)が就任することが明らかになった。1月29日付で5年間在籍した大宮を退団。同氏は10日付で同校の社会科教諭として採用され、13日からサッカー部の指導を開始した。
390U-名無しさん:03/03/14 19:47 ID:P2mFqroo
>>389
聖隷ってなんかの伏字かと思った(w
391 :03/03/14 20:03 ID:AwWqK/cE
>>389
小阪って教員免許持ってたんだ。
でもNTTも辞めちゃったってことだよね。
っていうか1月29日付け云々は会社のことじゃないのかなぁ。

タイミングよく(?)サカダイに大宮の社員選手の特集が2週つづけて
載ってるね。
今週が上村と宮下だから、小阪の話は来週出るんじゃ?
392_:03/03/15 09:37 ID:ia6kPvz3
柏チームスレよりご報告。エジウソン戦力外通告です。

ばんざーい♪
393 :03/03/15 10:46 ID:cBZq6WDn
>>392
まあ当然だ。
394U-名無しさん:03/03/15 11:51 ID:evTZVSte
浦和さっさとエジウソン獲れ。
エジエメエジ夢のトライデント成立。
395U-名無しさん:03/03/15 12:21 ID:MrimWFdB
>>394
その前にアニマゥさんが帰りたいそうです
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030315-00020828-jij-spo
396U-名無しさん:03/03/15 12:28 ID:1kAyBdnu
柏が決断!エジウソン解雇「もう待てない」
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-030315-02.html
397  :03/03/15 12:35 ID:ZpI8Rx4d
>>379
実績っていってもレベルの低い時代だからな。
国際Aマッチの得点だってアジア小国からの荒稼ぎだったりする。
上げ底の実力とマスコミの情報操作に踊らされすぎだよ。
にわかなのか、おっさんなのか知らないが
398U-名無しさん:03/03/15 12:45 ID:YccbrQ6k
エジムンド、浦和退団を希望=Jリーグ
 【サンパウロ14日時事】J1浦和のFWエジムンド(ブラジル)は
14日付のブラジル紙ジアリオ・デ・サンパウロとの電話インタビュー
で、浦和退団を希望していると語った。1993〜95年に所属した
ブラジルのパルメイラスへの復帰を望んでいるという。
 元ブラジル代表のエジムンドは2001年、同国1部リーグのクル
ゼイロから東京ヴェルディへ移籍し、今年浦和入りした。帰国を望む
理由として、ブラジルに残した家族の問題や、日本の気候が合わない
ことに加え、プレー環境への不満を挙げた。 (時事通信)
399_:03/03/15 12:46 ID:tEkQ+K5q
柏の判断は正しい。っていうか遅すぎた。
この時期からじゃ下手すると獲得まで一ヶ月。
フィットするまで3ヶ月は覚悟しなきゃならない。
かってのエムボマみたいなのでもとれれば別だが。

400U-名無しさん:03/03/15 13:06 ID:ku04dvl3
(σ・∀・)σ 400ゲッツ!
401 :03/03/15 14:33 ID:j5JkcRH6
柏フロント談「待てないよっ!」
402 :03/03/15 22:27 ID:FIncthc+
>>398
> 理由として、ブラジルに残した家族の問題や、日本の気候が合わない
> ことに加え、プレー環境への不満を挙げた。

前者二つは、「初めてじゃあるまいし、そんなの最初からわかってるだろ」だけど
最後のは、浦和特有の問題だよな。
403 :03/03/16 01:06 ID:o92YbEdT
サカマガ
「2月末にブラジルのテレビ番組で、あなたがパルメイラスと契約を結ぶために、帰国を考えている
というインタビューが放送されましたが」

エジムンド
「インタビューは以前に行われたものだけど、それがつい最近になって放送されたから、驚きを持って
受け入れられたのだろう。
『まだブラジルでプレーしたい気持ちがあるのか』と聞かれたから『もちろん、ブラジル人だから母国で
プレーしたい』と答えただけのこと。実際にいまは、パルメイラスとの具体的な話は何もないしね。
何より、浦和と契約しているのだから、最後までその契約を守るつもりでいるよ。
404 :03/03/16 02:23 ID:ktPxcyks
>プレー環境への不満

具体的には何かね?
405U-名無しさん:03/03/16 04:38 ID:kHD/KAQ3
>>404
ただのいち選手として扱われるのが気に食わないんだろ。
>>403にもあるサカマガだかにそう読み取れるコメントがあったと思った。
緑蟲では王様待遇だったし。
406U-名無しさん:03/03/16 06:10 ID:2Ihs+YDo
>>404
メイド付きの家に住ませてくんない
407 :03/03/16 06:12 ID:QjRL0XCG
東京でできたんなら、埼玉の方が安いだろ
408 :03/03/16 08:22 ID:RioQwTOs
そういや小倉っち知らない?
409確か・・・:03/03/16 08:41 ID:l2bctxCM
>>408
小倉はオランダにいるんじゃなかったっけ?
うろ覚えでスマン・・・
410U-名無しさん:03/03/16 10:28 ID:7T3Hzy16
練習生でスパルタに行って・・・
そっから情報ないね
411 :03/03/16 11:53 ID:sM1DBJez
小倉っていつも「そういえば」で思い出されるような・・
412 :03/03/16 13:16 ID:ApvMTs8h
>>404
報知新聞より
野獣 監督批判
エジムンドが爆発した。
「ダメだ。選手はもっと頑張り、うまくならなければならない」
練習量が不足していると指摘し、
「ブラジルでは週に3回は紅白戦をやる。でも、ここはやらない。それは監督の決めることだけど」
とオフト監督の調整方法に疑問を投げかけた。
413U-名無しさん:03/03/16 14:02 ID:3FtPLN6s
>>412
エメルソンが調整不足なのも気に入らないみたいだね。
かなり怒ってたらしいけれど。
414U-名無しさん:03/03/16 16:52 ID:JhnITS+k

キングかず様は先日も偉大な仕事をなされました。



                  ・・・・また来週。
415.:03/03/16 18:30 ID:NKr/8K6Z
>>413 ガス抜きにカーニバルに行かせればよかったかもな
ツーか、エメがカーニバル行ってきたと思って怒っているんじゃないのか?
416 :03/03/17 00:49 ID:tbbAAWQi
やべFCでJ1戦力評価age
417 :03/03/17 00:50 ID:tbbAAWQi
ごめん。age間違えた。。。 
418U-名無しさん:03/03/17 01:37 ID:7sVjUX/s
清野ってどこ行った
419 :03/03/17 02:15 ID:8jtQhakx
オランダ人監督とブラジル人助っ人が適う気がしない…
緑は何だかんだいって、ブラジルどっぷりだったし、エジも居心地よかったんじゃない?
420U-名無しさん:03/03/17 02:21 ID:bD3pjajX
>419
オフトがやめてももう一人いるしな
421 :03/03/17 02:42 ID:ViQ/xh1c
>418
地下で働いてるよ。45組だけど。。
422:03/03/17 13:09 ID:DrZ88WP3
菊地ジェフ?!
423U-名無しさん:03/03/17 13:12 ID:b+Abh/aG
>>422
ジェフユースに菊池って居るね
424U−名無しさま:03/03/17 13:52 ID:zeqhfud5
http://www.vissel-kobe.co.jp/


田渕加入キタッーーーーーー!
425コンサポ:03/03/17 19:07 ID:l8o2biPy
おぉ!田渕決まったかー
よかった・・・
来年戦おうね(出来れば)
426U-名無しさん:03/03/17 22:20 ID:iAdYBUPh
>>425
お約束として逝って置くが、会えるだろ。
J2(r
427U-名無しさん:03/03/17 23:25 ID:AWLg6ZNy
>>418
確か静岡FCが拾ったはず。
428418:03/03/18 00:45 ID:ZxlaVDYR
>>427
静岡FCすぐ辞めてベルマーレの練習生になったらしい
そっから先がわからんのでつ。
429U-名無しさん:03/03/18 00:59 ID:x9ZHTlm/
はっきり覚えてないけど、
静岡FCって話を聞いたのは湘南の練習生だった時期より後だったような…
430清野タソ:03/03/18 01:05 ID:HMHFMCTz
静岡FCの選手だったのは去年の全国地域リーグ決勝大会まで。
天皇杯終了まで湘南の練習生。
その後地下帝国へ。
431U-名無しさん:03/03/18 01:09 ID:GowHJseG
>>429
記憶違い
432429:03/03/18 01:11 ID:x9ZHTlm/
そうなのか、勘違いごめん。
433:03/03/18 08:08 ID:6m4JIuQs
元大分の木島ってどこいったの?
434確か・・・:03/03/18 08:41 ID:vEaY+p5F
>>433
そういやぁ〜まだ移籍リストに載ってますな?
大分から横浜FMに戻って戦力外だったような・・・
435 :03/03/18 09:00 ID:SzVVQmmx
カフー予想通り来なげだな
436 :03/03/18 09:16 ID:LmFvBECm
放置や凶道などが報じたら、ネタと思うが、爺まで流すと
ホントにブラジルに帰りそうだな>エヂムンド
437U-名無しさん:03/03/18 09:47 ID:9AQ2KM4Q
菊地
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200303/st2003031816.html
鹿島、磐田、清水、東京V、京都、市原、浦和、横浜Mの8チームと交渉中。
今週末に結論
438 :03/03/18 09:55 ID:1q0Js5mt
どこを選ぶか見ものだな。
結局磐田とかに行きそうな気はするが。

早くに出場機会を得られそうなのは京都、市原、浦和あたりか?
439 :03/03/18 10:24 ID:WrgUY6Bh
>>438
菊地は横浜Mに行きそうな気がするけどな。
横浜は資金力あるし、一見中盤選手層厚くて、出場機会なさそうと思いがちだが、
ボランチで今、那須がレギュラー獲ってるが、
共にオリンピック代表候補で、タイプも似てるし、レギュラーになれる(岡ちゃんが起用する)チャンスは、
福西、服部がボランチの磐田よりも全然あると思う。
440U-名無しさん:03/03/18 10:24 ID:4un7uGD2
本命磐田、対抗東京V、穴浦和
絶対あり得ないのが清水
441 :03/03/18 10:32 ID:WrgUY6Bh
>>440
>絶対あり得ないのが清水
同意。
442 :03/03/18 10:51 ID:FBqShCkM
大分とか神戸に入って即スタメンを狙った方が得なのにね。
まあ京都・浦和・ヴェルディあたりなら十分チャンスはあるだろうけど。
443U-名無しさん:03/03/18 11:02 ID:4un7uGD2
大滝の意向がかなり影響すると思うから、東京Vと浦和をあえて挙げた。
小野、佐野、小林って先例があるから大滝も送り出しやすいだろう。
444U-名無しさん:03/03/18 12:12 ID:yxr0pKnT
本命磐田というのもわかるんだけど(清商とのパイプ、同期の成岡大井、地元静岡、高原で海外の実績)、
近道を選ぼうとしてた選手が8チーム中1番出るのが難しそうな磐田を選ぶとも思い難いんだよなー。
浦和は中盤の層は薄いけど、ロボ出したから"前所属"が清商の選手は今居ないんだよね。平川は居るが
ベルデーは案外中盤の層は厚い気がするが所詮ベルデーだしなー。
近年大悟と裕哉をセットで取ったのがどれだけ大滝的にポイントが高いか…
鞠は川口安永取ったけど以後なんか取ったっけ。ただ菊地はアディダスとスパイクかなんかの
契約をした気がしたので、田辺がウハウハになる条件になればもしかすると…
京都や市原は未知数だが…厳しいか。鹿島はなんとも言えん、レギュラー取りも
磐田程ではないにしろ厳しいのは間違いないし、清商とのパイプが弱い。
ただ菊地自身が早期代表入りを狙うならジーコと繋がり…という考えもありそう
あ、そう考えるとアテネ狙うなら磐田入るのが近道かな…と思ったけど1チーム2人までの枠があるか…。
アテネに入ってきそうな選手を2人以上持ってるところは辛いかもな

とりあえず清水が自分のJY出身の選手にどんな風に生殺しにされるのかが一番の見所
445U-名無しさん:03/03/18 17:55 ID:+tC78Hzz
市原が「ヨーロッパに留学させてやる」とか言ったら簡単に落ちたりして<菊地
446U-名無しさん:03/03/19 02:33 ID:t0LGReLF
>>445
オフィシャルショップを見せれば
ジェフに入るに違いない<菊地
447 :03/03/19 03:13 ID:JPRsykBo
ペンキぬってクレープ屋みたくすれば尚良し
448 :03/03/19 18:37 ID:2ZKVH4Vn
>>446
本当に、アレがオフィシャルショップなの?
アレしかないの?

JRの各主要駅に設置すればいいじゃん。
売れないだろうけどさ。
449U-名無しさん:03/03/19 22:49 ID:M24U4Hv5
>448
昔あったじゃん、CATEGORY-1が。JEF専じゃなかったけど。
おっしゃるとおり、あっという間に無くなったんだけどね。
450 :03/03/20 01:42 ID:9yYliGbY
>>449
そういえば、そういうのあったな。
何も買ったことがなかった。
451度窮鼠糞ガキ:03/03/20 14:10 ID:btuhhCWm
既出?
http://www.sportspace.co.jp/article/soccer/20030319-011.html
激しくネタの予感だけれど。
452U-名無しさん:03/03/20 14:50 ID:jdzZtFmO
>>451
他スレではガイシュツだったけど
このスレには意外と出てなかったな
453 :03/03/20 17:32 ID:ZJ7JXXeG
>>451
このスレ自体が収束感があるからな。
454U-名無しさん:03/03/20 19:35 ID:LOZVGA4G
455 :03/03/20 22:20 ID:3ElXpzCS
>>454
やっと行き先が決まったな
こういう時ぐらいageたれ
456418:03/03/21 01:57 ID:dyNCj9wQ
U17の大沢とか秋葉でもなかなか決まらなかいんだから俺がプロになれないわけだ。
457今朝のニッカン ◆1Mny9CMXtI :03/03/21 03:50 ID:I27/5Cml
【U20代表菊地、磐田か京都へ】
U-20日本代表MF菊地直哉(18)が進路を磐田と京都の2つに絞ったことが20日、分かった。
菊地は前日19日、田辺伸明代理人の提示した8クラブの条件を検討し
この日関係者を通じて他の6クラブに断りの電話を入れた。
MF藤田、名波ら清水商OBのいる磐田は早くから有力候補だったが
フェイエノールト入団が白紙となった段階で獲得を打診したといわれる京都も浮上。
背景には、エンゲルス監督がドイツ人で、かつスポンサーの任天堂が
海外スポーツチームにも多額の出資をしている実績があり
06年ドイツw杯までを視野に海外に移籍できるクラブ入団を目指す
菊地側の条件と合致したとみられる。
注目の進路は、近日中にも決断されそうだ。
458U-名無しさん:03/03/21 04:12 ID:6H5CCKuz
>>457
亜米利加遠征中止は?
459 :03/03/21 04:15 ID:7vPOIL0G
>>457
今まで欠片も出てこなかった京都がここで浮上してきたってことは
菊地の京都入りほぼ決まりかな。

それにしても
> スポンサーの任天堂が海外スポーツチームにも多額の出資をしている実績があり
任天堂ってサッカークラブのスポンサーしてたっけ?
なんにせよこの辺とのコネを作って、金を引っ張ろうという田辺の意図は見え見えだな。
まあ京都の商売人はそんなに甘いもんやないけどな。
460U-名無しさん:03/03/21 04:37 ID:yY8uOzLV
京都か
意外といえば意外だけど
妥当といえば妥当な選択
461 :03/03/21 06:00 ID:P7wzQmAo
京都とは意外な名前だな。
462U-名無しさん:03/03/21 06:07 ID:/iKt8+iq
もうどうでもいいや。さっさとシアトルでも行って下さい
463 :03/03/21 07:53 ID:5qCDqiVj
任天堂か。今は亡きヴィオラの胸ロゴに名前を付けていたことがあったけどな。
今は知らない。
確かに金だけは余っている会社だが・・。ケチだぞ。
464U-名無しさん:03/03/21 08:03 ID:Nob0/6DD
京都ならすぐ出れそうだしな
磐田なら絶対出れない
465U-名無しさん:03/03/21 09:05 ID:0UMFj84e
つーか
>06年ドイツw杯までを視野に海外に移籍できるクラブ入団を目指す
新人でこういうやつ取るのは何のメリットがあるんだ?
466U-名無しさん:03/03/21 09:26 ID:0csiMOcX
>>459
少し前だけど全盛期のフィオレンティーナのスポンサーだったと思う。
467 :03/03/21 09:37 ID:W+nnxvYC
>>465
京都としては2,3年レギュラーでいてくれて、
あとは海外に高く売れればそれでいいんじゃない?




J1ですぐ通用するのかもまだわからんけどな
468U-名無しさん:03/03/21 09:43 ID:0csiMOcX
他にも何かスポンサーになっていたと思うが忘れた
(あまり有名なクラブでなかったと思う)。
469U-名無しさん:03/03/21 09:55 ID:lQivHffq
やっぱり二言目には「海外」なのか、この香具師は。
どうしようもねぇな。
470U-名無しさん:03/03/21 09:56 ID:ADLaEK5O
任天堂が出資といえばマリナーズだろう。
フィオは経営には参加してないはず。
471U-名無しさん:03/03/21 10:40 ID:4fcxvT4W
京都の場合任天堂は金だけ。あそこは稲盛会長の実質ワンマンだし、
任天堂の会社自体、地元京都への貢献意識が皆無。
472U-名無しさん:03/03/21 12:06 ID:+AEuhx9a
>>465
今年の高卒新人ではトップクラスの素材なんだから、戦力として期待できる。
何年かして売ればぼろ儲け。

デメリットはチームの雰囲気が悪くなることかな。
城がそうだったけど、口を開けば「海外海外」じゃあ仲間もサポも愛想を尽かすだろう。
473 :03/03/21 12:12 ID:G8hU3y6E
>>472
京都は朴智星の件で慣れているけどな。
あ、もちろん「海外海外」と口にしてたのは周囲(半島中心)の方で、
朴自体はJ2落ちしても代表招集されてもチームに残った律儀なヤツだったが。
474 :03/03/21 12:21 ID:hFfNE/ma
チームへの忠誠心が低い選手って、
フロント側からすると助っ人外人と同じような扱いしかできない気がする。
外人枠を気にする必要がないというだけで。
いつ出ていくか分からないわけだから。
475   :03/03/21 12:27 ID:6m5PBh0q
 
476_:03/03/21 13:05 ID:p1uUxOyq
>>464
無理
477U-名無しさん:03/03/21 13:18 ID:ctAaa3vj
まぁジュニアユースとかユースから
ずっとトップ入り目指してやってる選手と高校サッカーとかから
チームに入る選手ではかなり意識に差は出るかもね。
いざというときは地元の生え抜き選手が頼りになると思うよ。
478.:03/03/21 13:41 ID:Cul47W4A
京都でも控えならともかく、レギュラーはすぐには無理。
磐田よりかはましだが。

問題はU22の常連が3人もいる事だな。
U22での1番と10番、クラブで早くも大黒柱をやっている飛び級が一人。
479.:03/03/21 13:43 ID:Cul47W4A
磐田と並んで選んで頂き、光栄ではあるがw
480U-名無しさん:03/03/21 13:51 ID:IIAHjFaQ
予想通りではあるけどバッサリ清水が切り捨てられてたのには
今回もワラタ

素直にあのままクラブユースでやってて海外志向があったのなら
清水が留学やレンタルくらいはさせてくれたかもしんないのにね
クラブが決まらんことには…
481U-名無しさん :03/03/21 14:38 ID:Wa0pVJ69
清水に行きゃいいのに・・・。
482U-名無しさん:03/03/21 16:02 ID:VQZikX+2
京都かな。
483U-名無しさん:03/03/21 16:03 ID:mJ7zFCs/
京都だよ。
484U-名無しさん:03/03/21 16:04 ID:VQZikX+2
京都か。
485U-名無しさん:03/03/21 16:18 ID:mJ7zFCs/
京都。
486U-名無しさん:03/03/21 16:58 ID:NmE8uXDt
京都かもだ
京都を
487U-名無しさん:03/03/21 17:34 ID:ctAaa3vj
京都はまだ安定期に入ってないからな。
入団して、もし2部に落ちれば大久保みたいに
チーム出ることを企てるんだろうな。
488 :03/03/21 19:20 ID:P7wzQmAo
>>486
指輪の原作は読みましたか?
489U-名無しさん:03/03/21 19:33 ID:Kq6Cgyzi
京都すれ。
490U-名無しさん:03/03/21 20:37 ID:LjnemPda
ファイナルファンタジー・クリスタル クロニクル
発売日:7月18日発売予定
定価:価格未定
機種:ニンテンドーゲームキューブ / 8センチ光ディスク
メーカー:任天堂
ジャンル:RPG / ファンタジー
備考:開発:ゲームデザイナーズスタジオ、スクウェア
491U-名無しさん:03/03/21 20:38 ID:LjnemPda
あ、間違えた。ごめん。
492 :03/03/21 22:06 ID:ffpH+9Z+
>>491
ある意味移籍だな。
493U-名無しさん:03/03/22 09:17 ID:TP1hoobg
U―20日本代表MF 菊地が観戦
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/mar/o20030321_10.htm

鹿島 新外国人クラウデシールと契約へ
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/mar/o20030321_20.htm
(これって立ち消えになった話じゃないっけ?「報知だし」ってことかな)
494 :03/03/22 09:26 ID:liSTpwQK
>>493
タコの海外移籍が現実になるかも知れんな
495 :03/03/22 10:25 ID:1rJpSoRH
>>493
上の記事の上の写真、すごい競り合いだ・・・。
496   :03/03/22 10:28 ID:iWxAm+K0
>>493
青木の浦和移籍が現実になるかも知れんな
497U-名無しさん:03/03/22 11:17 ID:pKsNgNzK
>>493
そうか菊地はあの試合を見たのか。磐田入りへの意欲が増したかも(w
498FC東京サポ ◆OooOoO.O1. :03/03/22 13:26 ID:s2UwMo8a
>>495
ワロタ
あまりの激しさに顔も変形しとる
499 :03/03/22 22:05 ID:15Ad6YkA
京都本スレによると菊地本人が今日京都の練習場に来てた模様。
最終交渉の為だろうな。
500U-名無しさん:03/03/22 23:51 ID:8dV2jjvw
 フフフ・・・仮面ライダーシザースが500げっとですよ

         。     。      /'   .、
        ((      ))    / /    | i
        ヾ_,‐=‐ /i     | i|    ノ, |
         <, -、_, -、_>     | ;i|  /,' /
         '!≧.-、≦ヲ     | i〉 〈 /
     _,.へ._ ゙i=^゙='イ’, へ  | iY' /
   <ニ/ll ̄'''" ゙̄'''''" ̄i'^ニ^> |;|: || :|
  <二ニll  ,o、_i_,. o  _,||ニ二>|;| ‖:|
     /:: 〈-i、_ i_ ,.:; i--;;〉ヽ:; ::::y'》、ll丿
   ((/:::::: /!グー‐く_,;j   ヽ::ヽ '(○)
   /ヽ;::/ ゙!ミ:::;i:::;;;彡!    ゙ー’
>>100素晴らしい
>>200私の勝ちですね
>>300あなたは話が早い
>>400これで一人減りました
>>600別に、手間を省こうと思っていただけですよ
>>700あなたの仲間になるつもりは始めから無かったんですよ!
>>800クセになるんですよ、そして頂点を極めたいと思うようになる!
>>900け・・契約が!?
>>1000私は・・絶対に生き残って・・ぎゃああ〜!!
501U-名無しさん:03/03/23 22:44 ID:BluTadj2
横浜Mに4対2で負けた磐田(関口班)かG大阪に2対1で
負けた京都(三宅班)か菊地直哉君よさぁーどっち!?
502U-名無しさん:03/03/23 22:54 ID:aycL2JW1
このスレを丸一日近く止めたシザースのストッパーぶりは素晴らしいな
503 :03/03/23 23:36 ID:KMdNgPh+
555取るのが流行りそうだな
504U-名無しさん:03/03/23 23:37 ID:/sC5ETR0
仮面ライダーでつか?
505U−名無しさん:03/03/24 00:22 ID:8ndLXkA9
>>500
このひと、どのチ−ムの新外国人選手?
506 :03/03/24 00:25 ID:t+tBDx/g
>>505
ザスパ草津
507U-名無しさん:03/03/24 00:41 ID:puzyLaR+
>>505
蟹に決まってるだろ。
508_:03/03/24 00:58 ID:du73VsP+
>>505
テルコが連れてきますた。
509 :03/03/24 09:24 ID:L7zvBO1S
京都vsガンバ戦に、菊地きてたらしいよ。
オーレニッポンっていう携帯のサッカーサイトに菊地のコメント載ってた。
それ読むと、、、何となく、京都に行きそうかなぁ。。
510U-名無しさん:03/03/24 12:11 ID:MtJw+tHN
腰掛けチームの称号はどちらの手に。
511U−名無しさん:03/03/24 14:15 ID:1vAcwt12
菊地は京都にいくべきだな
若者の将来のためにとかいって移籍金も取らずに朴を海外に送り出したチームだし
当然、菊地の時も 移 籍 金 な し で 出してやるんだろうから
海外志向の強い菊地にはピッタりのチームだ
512U-名無しさん:03/03/24 14:34 ID:59SFYLNt
どうせだったら磐田に行ってほしい
513U-名無しさん:03/03/24 14:46 ID:BzTlUPUT
どうせだったら鳥栖に行ってほしい
514U-名無しさん:03/03/24 14:46 ID:yIZgp+o5
菊地は一年契約を希望
完全にWYまでの腰掛け気分だな
アンポンタンみたくならなきゃいいが
515 :03/03/24 16:47 ID:tdRLafks
元ヴェルディ・永井
先週末に決まりそうだったが、流れた模様です。
J開幕は九州の山奥に居たってさ。
516U-名無しさん:03/03/25 10:30 ID:TKADkpLv
age
517  :03/03/25 18:24 ID:51rE32Bz
>>515
さらに詳しいソースきぼんぬ。(可能であれば)
518 :03/03/25 18:58 ID:OL438Jlq
>>507
シザースは黄金のカニの仮面ライダー。

まさしく蟹のために生まれたような仮面ライダーだ。
激しく弱いのもそっくり、、、、、、
519 :03/03/26 10:46 ID:27DW1XRH
>517
> さらに詳しいソースきぼんぬ。
彼のオフィシャル・サイトから、彼自身のメッセージにょ
520  :03/03/26 13:35 ID:Ldrl0OPz
>>519
ども。

う〜ん・・・
http://ex3.2ch.net/soccer/#9
521520:03/03/26 13:36 ID:Ldrl0OPz
すま祖。
リンク無視して。
ミスした。
522 :03/03/26 15:06 ID:cM2o6iBt
本多 剛(専修大)が甲府の特別指定選手に。
期間は、2003年3月25日〜7月24日
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=1569
523専大生:03/03/26 15:18 ID:WZarbZig
・・・うちの学校のサッカー部って、そもそもどこで活動しているかすらわからん。そんな選手がいるとは・・・
東都大学野球やってるらしいから野球部は活動してるのよく見るけど・・・
どこの学部の奴だろう。
524U-名無しさん:03/03/26 15:29 ID:WZarbZig
http://homepage2.nifty.com/senshu_university_fc/index.html
http://board.college-soccer.net/board/news/mes/864_index_msg.html
断片的な情報は分かった。東京都大学サッカーリーグ1部優秀選手、セレクションに参加。
サッカー部のサイトにあるのはどこのグラウンドだ・・・?
525 :03/03/27 00:56 ID:n2uThT7P
国士舘大学の渡辺誠が甲府入り
526:03/03/27 02:58 ID:Ej8EFzY8
もと蟹の藤吉ってどーなったの?Cリーグ?
527U-名無しさん:03/03/27 03:17 ID:1FJbVAPq
>>526
JFAの移籍リスト(3月25日付け)に名前が記載されて
いる事を考えればまだ移籍先が決まってなさそうだね。
528 :03/03/27 03:51 ID:Qq0YLBXD
>>527
移籍先が決まっていても名前が掲載されてる奴もいるわけだが。
例) 浅山郷史(清水→静岡FC)
まあ、藤吉の移籍先はまだ決まってはいないだろうな。
名前が知られてる選手だから移籍先が決まれば全国報道されるだろうし。
529U-名無しさん:03/03/27 03:58 ID:THB/aqB2
地域リーグのチームはそのあたりあまり厳密に
してないみたいだね>移籍リスト抹消届
530   :03/03/27 07:05 ID:Sws3vHQq
路木が大分の練習生になったんだってね。
531  :03/03/27 13:44 ID:3mf6sW6M
>530
家庭の事情は解決したの?
532 :03/03/27 19:23 ID:qkBfDHuh
>>530
で、ふと疑問が
Jリーグって移籍期間設けてないのか?と
どうなんだろ
533 :03/03/27 19:35 ID:fN/opizI
534 :03/03/27 19:36 ID:12yr4ajZ
>>533
どうせなら、弱いチーム逝けよな・・・。
マジツマンネー。死ね菊地。
535U-名無しさん:03/03/27 19:39 ID:Hq6DeTTm
あれだけ京都京都言ってたのに結局磐田か。
あまりにも当初の予想通りで面白くない。
536kkk:03/03/27 19:53 ID:RwaBLqAz
試合に出てナンボだと思うがな。
これで今年は、菊池を観られる機会はほとんどナシと。。。
537U-名無しさん :03/03/27 20:03 ID:gVB1uVpC
菊地はジュビロのサテライト戦か、磐田大久保グランドにくればいくらでも見れるぞ
538U-名無しさん:03/03/27 21:38 ID:7NFqAIiA
この間菊地が見に行った試合で鞠に虐殺されてたからな>磐田
服部福西が万全で快勝とかだったら逆にこうもいかなかったんだろうが。
まぁ京都も菊地が見に来た試合で負けてたけど
田辺の思惑通りにはいかなかったってことか

路木は、家庭(実家?)の事情が解決したから
地元から近いJ1の大分の練習生、ってことなのかね。
539U-名無しさん:03/03/27 21:51 ID:XoetNKdf
路木さんの家庭の事情って何だったんだろ
540 :03/03/27 22:19 ID:opfMgk1x
大井、成岡、菊地…と見ると何か凄そうだけれど
正直、大井以外はどうでも良い。
大井に来て欲しかった。。。あれは凄い。
541 :03/03/28 00:47 ID:c/ip3/UX
ユーティリティーな勘違い小僧 菊地直哉
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1047984504/
542 :03/03/28 00:48 ID:zra+ZEip
でもよー、磐田の27番って去年は確かアイツが付けてたんだよな…清野。
543 :03/03/28 01:10 ID:vZD6l5pM
DFとしては
角田>>>>>>>>>>>>菊地

ボランチとしては
石丸>>>>>>>菊地

なので、京都は別にイラネ。
544U-名無しさん:03/03/28 07:08 ID:Kv8G00lo
>>543
角田が年度別代表で抜けるときの
穴埋めになるなら欲しいけどな(w
545U-名無しさん:03/03/28 18:42 ID:fYXtckHy
546 :03/03/28 18:53 ID:MmPvXq4f
547U-名無しさん:03/03/28 18:54 ID:twIvATSF
548U-名無しさん:03/03/28 19:14 ID:fYXtckHy
>>546-547
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
549U-名無しさん:03/03/28 19:56 ID:fVUwviFM
>195
噛み
550U-名無しさん:03/03/28 19:59 ID:HszMxonm
>>549
まだ甘噛みやね。
551U-名無しさん:03/03/29 01:58 ID:OQsGS75K
やっぱりカーニバルを我慢させたのが悪かったか?
552U-名無しさん:03/03/29 02:01 ID:Bk2Dhytd
去年は、カーニバル出た?
553 :03/03/29 02:11 ID:L17CU8OA
これでカフーがこなかったら悲しい
554U-名無しさん:03/03/29 02:25 ID:OQsGS75K
555U-名無しさん:03/03/29 02:26 ID:0OfrRMXK
>>552
怪我を理由に来日が遅れてたのは覚えてる
合流後初戦は3月30か31日の柏戦だったから
カーニバルには多分出てたんだろうな
556U-名無しさん:03/03/29 08:20 ID:TGc9CqWI
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/03/29/09.html

東京Vから浦和に年俸2億4000万円という破格の条件で移籍
557 :03/03/29 08:36 ID:qpOLcKih
>>556
ん?この金は緑にはいってるんだっけ?
というかエジって緑もレンタルしてたんじゃないのか
558 :03/03/29 09:52 ID:qybly3lk
半年後には日本に復帰する予感。
559 :03/03/29 10:33 ID:EZDiAKtV
>>557
緑には入ってない
560 :03/03/29 10:52 ID:D4ZeuYRZ
>>559
年俸の話だったな。最近のJリーグでは移籍金でしかみない額なんで、
てっきり移籍金の話と思い込んでた。すまん。
561U-名無しさん:03/03/29 12:52 ID:M5Qxz8bA
ほぉ
562劣頭サポへ:03/03/29 13:20 ID:3trbYM4i
       /                    .\
     /       J   2           .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \

563U-名無しさん :03/03/29 18:24 ID:tH6tBm8+


72 名前:  投稿日:03/01/12 00:51 JK+cAfng
一見レッズ凄そうだけど、故障持ちの若手とヘソ曲げたらさっさと帰っちゃいそうな外人が入っただけ
とも言えるよね。

これ凄いな。3ヶ月前に当てるとは。
564U-名無しさん:03/03/29 20:38 ID:twwiVA53
624 名前:ツゲ ◆jPB6KOJI8w 投稿日:03/03/29 20:14 ID:xyhTQRUR
追加です

森GM   野獣は自分中心のサッカーを望んでいた。オフトの下では思い通り
      プレーできないから との理由。補強はオフトと協議しながら 
      DF1名、トップ下1名 五輪代表で選手が抜ける事を考慮し中盤に1名。
      人格、プレーに問題のない選手、リーダーシップを取れる選手。
      国内外問わず探す。

早速ギドにも電話したそうで。 補強は確実にあるようです。
結構楽しみになってきた(w   しかし野獣は本当に変わってなかったのね・・・


レッズスレより
565U-名無しさん:03/03/30 02:03 ID:Lo4VZArU
>>563
途中退団って、ある程度Jリーグ見てる奴だったら
十分想定し得るシナリオだと思うけどな。

にわか?
566U-名無しさん:03/03/30 02:15 ID:LiAo1oQm
>>565
というより緑を途中で辞めなかったのが奇跡。
567 :03/03/30 02:39 ID:q+BIq2jQ
オフトに歯車の1つとして扱われるのが気に入らなかったんだろうな。
見られなくなるのは他サポとしても残念だが仕方ない。

>>566
緑時代はカナーリ自由にやらせてもらってたからねえ。
568 :03/03/30 02:52 ID:q2n/0DEd
>>545
甲Bと言えば甘粛に加斯科因がいるな。
アジアの2部リーグに似つかわしくない超ビッグネームだが。
569U-名無しさん:03/03/30 03:04 ID:wMOPni2n
>>568
そういや全員漢字になるのか。
ガスコインを想像しにくいなw
570U−名無しさん:03/03/30 07:08 ID:EODr+trH
さすが金満チームだね。
懲りないというか、なんというか・・・。

ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/03/30/04.html

ネタ的にはツト強奪のほうが面白いけど。
571U-名無しさん:03/03/30 12:21 ID:qcbNZMp/
アルセは当り、ガレアーノははずれ
ホベルッチは当り、ベットははずれ

まだ始まったばかりなので、
これからどうなるかはわからないが。
572U-名無しさん:03/03/30 15:36 ID:xJpl8qpd
>>571
ベットは外れだがガレアーノはまだ外れとまでは行かないだろ。
573_:03/03/30 18:00 ID:fkOQl5yp
瓦斯貨幣>569
574U-名無しさん:03/03/30 23:36 ID:wMOPni2n
>>573
瓦斯硬貨の方がいいなぁ。
575:03/03/31 04:06 ID:6nz56NLW
ちょっと主旨ちがうけど元緑のGKで引退した本並?だったかな今なにしてんの?
576 :03/03/31 04:09 ID:42qix+uM
吉本所属で解説とか
577 :03/03/31 04:24 ID:7K+ZQfHW
やはりエジムンドはアニマウだったわけで・・・
578U-名無しさん:03/03/31 06:48 ID:kZCOYzk8
エジムンドのプレー見れないのは寂しいけど、浦和自体いわれるほど悲惨ではないでしょ。
何より金がある。ここがコンサドーレとの大きな違い
ビックネーム2人外人からとって日本人でも後一人ぐらいは強奪できるはず。
579U-名無しさん:03/03/31 09:09 ID:KRLuxmNZ
京都はまた韓国人をテストしてるもよん

926 :U-名無しさん :03/03/31 04:43 ID:/n65ZNXV
朴と同じルートで日本に連れてこられたDFで、紹介者が
「両足が使えてヘッドが強く、スローインもコーナーキックのように飛ぶ」
と太鼓判をおしてるそうな。
欧州志向は無く、日本での成功が目標。無名選手で京都に来て母国のスターと
なった朴の後に続けるか。

580U-名無しさん:03/03/31 12:34 ID:gCvw1TzG
>>578
> エジムンドのプレー見れないのは寂しいけど、浦和自体いわれるほど悲惨ではないでしょ。
> 何より金がある。ここがコンサドーレとの大きな違い
> ビックネーム2人外人からとって日本人でも後一人ぐらいは強奪できるはず。

金があっても使い方が下手で結果が残せないのが浦和なわけだが。
そりゃまあ、コンサドーレよりはマシかもしれないけど。
581   :03/03/31 12:41 ID:ZEsKY56q
確かにJリーグ28チーム中1位か2位かってぐらい金の使い方は下手だね
エジムンドには4千万ぐらい給料として払わなくちゃならないんだろうしな

まさにドブに捨てる4千万
582U-名無しさん:03/03/31 12:46 ID:fiUR62fW
>>581
逆だろ、エジムンドから浦和に違約金が入る。
583U-名無しさん:03/03/31 12:50 ID:6r2HqcO4
エジと契約したクラブから違約金獲れる。
場合によっては半年以内の出場停止処分もありうる。
584U-名無しさん:03/03/31 12:51 ID:fiUR62fW
野獣が二度とプロのピッチに立てないようの圧力をかけてほしいっス
585   :03/03/31 13:14 ID:afpPy2Kl
契約上、違約金は取れない。逆に二か月分の給料を支払わなけりゃならないとさ。
586U-名無しさん:03/03/31 13:19 ID:CBv0XkNF
>>585
その根拠となる契約内容を提示しろよ
587   :03/03/31 13:22 ID:afpPy2Kl
http://www.saishin.co.jp/column/seio/226.html
>お金のことだけ簡単に。契約上、いわゆる「違約金」をエジムン
>ドから取ることはできないし、ムカッ腹は立つけど2月、3月の
>給料は支払わなくてはならないそうだ。森さんは「返せ!」と言っ
>たそうだけどね。
588U-名無しさん:03/03/31 13:49 ID:6r2HqcO4
589U-名無しさん:03/03/31 14:48 ID:MaCnw385
浦和は、おこづかい帳をつけなさい。
590 :03/03/31 16:41 ID:b5cDml6H
>>589
あとむやみに選手を放出するのも辞めましょう。
トゥット、井原、池田、石井、吉野、山根....
なんでもクビにすればいいってものではありません。
591U-名無しさん:03/03/31 16:53 ID:OP5PR6Gw
どこのチームでもサポって調子のあまり良くない選手に
すぐあいつ(゜凵K)イラネって無責任に言ったりしがちだけど
浦和のフロントってその次元で本当に選手のクビ切ってるような印象ある
592U-名無しさん:03/03/31 17:02 ID:+qXdroIr
浦和は、みんな仲良くしましょう。
593_:03/03/31 17:09 ID:LRUY1+O7
>589-592
幼稚園の「おやくそく」みたいだな。
594 :03/03/31 17:13 ID:DV7rfOBH
浦和幼稚園だからな(w
595U-名無しさん:03/03/31 17:18 ID:A5t5W0eI
>>594
浦和妖稚園
596 :03/03/31 18:03 ID:jcJnKdJF
女子日本代表の小林が米移籍
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/20030331170944.html
597 :03/04/01 01:39 ID:4cPVGUFY
>>593
浦和のサッカー見てても「約束事・決まり事」があるようには
あんまり見えないんだけどねえ・・・。
598U-名無しさん:03/04/01 07:03 ID:REGRyviw
>>597
実際はその逆で「約束事・決まり事」が多すぎて選手たちが金縛り状態になってる
599U-名無しさん:03/04/01 18:27 ID:+CVwfW+3
>>589
ワラタヨ 
名古屋も出納帳ちゃんとつけた方がいいな。
600U-名無しさん:03/04/01 20:35 ID:B3nCpZpD
ほがらかに600ゲットォォォォォォォォ
601_:03/04/02 20:57 ID:aUjgJcoC
チリ2選手が加入=Jリーグ・水戸
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030402-00020548-jij-spo

 J2の水戸は2日、新外国人選手として、ともにチリ人のMFパンチョ(27)、
MFフランク(26)の2選手と契約したと発表した。2人はチリの名門コロコロ
などでプレー経験を持つ。日本サッカー協会に選手登録手続きを行っており、
早ければ5日の大宮戦から出場可能となる。 (時事通信)
602_:03/04/02 23:47 ID:5EAX9z2I
>601
湘南のコロンビアルートに続き水戸がチリルート発掘か?
603U-名無しさん:03/04/03 00:21 ID:QIfZVb29
>>601
名前に惹かれた。
コロコロからパンチョ…。
604 :03/04/03 03:25 ID:TxIXW3Bq
>>602
何だか麻薬ルートみたいだなw
605 :03/04/03 03:30 ID:3rTb75mC
>>601
ずっと練習とかには帯同してたんだっけ
今週に間に合うのか
606U-名無しさん:03/04/03 04:44 ID:IjD1z2X/
大当たりでこの勢いでJ1昇格予定!
607U-名無しさん:03/04/03 12:52 ID:6fRrD20E
>>601
ポンセとパチョレックかと思たぞ。
しかしいい名だな、パンチョ。
608U-名無しさん:03/04/03 12:53 ID:351Wsz2E
>>607
30以上だな
609U-U:03/04/03 12:58 ID:OXMe5aZk
パンチョ伊東?
610U-名無しさん:03/04/03 13:24 ID:HLgkN92n
パンチョ皿屋敷
611U-名無しさん:03/04/03 20:54 ID:0C4BqbK6
◇集え!!名古屋グランパスファン◇part75
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1049255440/24
> おい!俺の職場、グラの事務所の近くなんだが、その近所の鰻屋で小宮・トルシエ・事務・?の会食に遭遇したんだが…。
> まっ、まさかねぇ。

小宮:グランパスの球団副社長
事務:グランパスのTD上田滋夢
612 :03/04/03 20:57 ID:gJgr1GHK
>>611
もしかしてグララの中の人はトルシエ?
613U-名無しさん:03/04/03 21:00 ID:tOufVFfe
ベルデニックを強奪しても優勝できなかったからねえ・・・
まあ、監督に億の金を注ぎ込めるのも名古屋だけだろうし、決まりかな?
614U-名無しさん:03/04/03 21:28 ID:aVq41Dcy
>>610
ワラっちまったぞヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァン
615U-名無しさん:03/04/04 05:41 ID:ZdP4BxBi
日刊ででているのに藤吉の話題がでてないのは、なんでだろう?
616U-名無しさん:03/04/04 06:32 ID:RGxags/b
正直小物
617 :03/04/04 10:16 ID:Zl/ECRWD
>>615
>>545でガイシュツ。
ちなみにどこの新聞も通信社の記事をそのまま掲載してるけど、
藤吉は「Cリーグ初の日本人選手」ではないはず。過去に2人はいる。
比較的有名なのは水戸の北島。広東でプレーしてる。
618U-名無しさん:03/04/04 14:24 ID:c5yqDVgu
>>617
>>545のリンク先には「契約すれば、森永敏春選手が日本人初のCリーグの甲A選手になる。」と
書いてあるけど、北島義生のいた広東クラブって甲Aリーグなの?(甲B?)

ところでググッていたらこんなのみつけてもうた。
ttp://tools.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/1628/@geoboard/141.html
619U-名無しさん :03/04/04 14:30 ID:69vDyQfU
保守
620U-名無しさん:03/04/04 18:55 ID:P3U19AQV
広東宏遠というクラブが甲Bにあるね
甲Aには広東のチームは無し
ソースはこちら
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/3978/asia/china/index-china.htm
621今朝のニッカン ◆1Mny9CMXtI :03/04/05 03:58 ID:Yc4SYHGM
【浦和エフェンベルク獲り、エジムンド代役にリストアップ】
浦和が元ドイツ代表MFステファン・エフェンベルク(34)の獲得を目指すことが4日、分かった。
先月末に退団したFWエジムンド(31)に代わる新外国人として
ハンス・オフト監督(54)が獲得に前向きに姿勢を見せた。
エフェンベルクはブンデスリーガのボルフスブルクを退団したばかりで移籍金などの障壁はない。
浦和はドイツに強力なパイプを持っており、実現する可能性は十分にある。

オフト監督がボルフスブルクを退団したばかりのエフェンベルクに大きな興味を示した。
同監督は「彼は非常に偉大な人格者だ。偉大なプレーを見せる。彼の獲得?
興味があっても交渉前に口を開いてしまえば、ほかのチームが(獲得への)目を覚ましてしまう。
チームにフィットするのか、獲得の予算など条件面を考えてアクションするかを考える」と説明。
関心があることを否定しなかった。

先月末のエジムンド退団を受けて、浦和は新外国人の獲得に乗り出している。
オフト監督とクラブ側の話し合いで攻撃的MF、ボランチ、左サイド、DFが補強のポイントとなった。
エフェンベルクは攻撃的MFだがボランチもこなせる能力の高さがあり
センターラインはどこでも任せられる。また、移籍金など多額の獲得資金も必要ない。
森孝慈ゼネラルマネージャー(59)は「(獲得)リストには入っていない。獲得はたぶんないよ」と話したものの
オフト監督は「エフェンベルクは、今季途中からボルフスブルクに入った」と
以前からその動向を織っていたことを隠さなかった。

エフェンベルク本人も昨季、日本行きに前向きな姿勢を見せていた。
昨オフにバイエルンを退団した後、クラブへの入団に興味を示していた。
「悪童」のイメージが強いが、バイエルンの主将として
01年欧州チャンピオンズリーグ制覇に貢献するなど、チームを引っ張る実力は十分。
過去にドイツ代表クラスを獲得していた浦和が再びビッグネームに触手を伸ばすことになりそうだ。
622U-名無しさん:03/04/05 04:02 ID:NBDQchQA
>>620
乙です。
623U-名無しさん:03/04/05 04:02 ID:NBDQchQA
ミスった…
>>621
日刊氏、乙。
624今朝のニッカン ◆1Mny9CMXtI :03/04/05 04:07 ID:QkosFUM8
【U-20ブラジル代表、柏が獲得目指す!!】
柏がU-20(20歳以下)ブラジル代表のFWジュシエ(19=クルゼイロ)の
獲得を目指していることが、4日分かった。柏の強化担当者が現地入りしており
近日中にも正式契約を交わして第1Sのうちに合流する予定。
小野寺社長は「大詰めの段階で、クルゼイロ側とは大筋で合意している。
一刻も早く来日して欲しい」と話した。

ジュシエは名門クルゼイロの成長株で、180cm、70kgの大型FW。
今年1月のU-20南米選手権に出場し、ウルグアイ戦で決勝ゴールを決めるなど活躍。
チームをワールドユース(大会延期)出場に導いた。
かつてクルゼイロに所属していた柏のアウレリオ監督も潜在能力を評価しているという。
625_:03/04/05 06:27 ID:ZZjWXdM4
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2003/04/05/01.html
三都主の高校時代のサッカー部の同級生
626U-名無しさん:03/04/05 08:16 ID:tTRg/WLp
>>621 >>624 なんか差があるな(w
627U-名無しさん:03/04/05 08:30 ID:66J7aZqP
なんで浦和はトラブルメーカーばかりを取りまくるのか・・・
628U-名無しさん:03/04/05 13:53 ID:4FAMsEV0
>>627
全てはネタの為に。
629U-名無しさん:03/04/05 22:16 ID:yNp2cpFC
あげ
630 :03/04/05 23:23 ID:qrorj0/5
>>618
プレーしたのは'96に広東宏遠(当時は甲A)で練習生だった佐藤が初。
森永は契約選手として甲A初の日本人ということになるかもしれないらしい。
それにしても、北島はどこでプレーしてたんだろうな。

>>620
今、甲Bにいるのは広東雄鷹。乙から昇格してきた。
広東宏遠は一昨年まで甲Bにいたはずなんだが、
今はどうなったのか知らない。
631618:03/04/05 23:45 ID:CdCRinwL
>>620サンクス
>>630
> プレーしたのは'96に広東宏遠(当時は甲A)で練習生だった佐藤が初。

当時、北島は佐藤姓だった(母方の姓をついで北島に)。
95〜96年に中国でプレーしてるはずだから、これは北島のことかな。

今、昔のサカダイを引っ張り出してきて北島の記事を見たところ、
広東のクラブではマ・ミンユ(馬明宇)と同じチームだったと書いてあった。
馬は当時、広東宏遠に在籍してるから>>630の佐藤=北島だろうね。
ちなみにはじめは練習生扱いだったが、半年後に契約してプロデビューしたと書いてあるよ。
632 :03/04/06 00:48 ID:ly5Yo+Y/
オフト「彼(エフェンベルク)は非常に偉大な人格者だ」
( ´,_ゝ`)プッ
W杯USA大会で観客に中指立てて代表追放された香具師が人格者ですか?
633 :03/04/06 00:56 ID:nFEvim5R
新外国人クラウデシール選手加入のお知らせ
http://www.so-net.ne.jp/antlers/frame/f_news11.html
634 :03/04/06 02:14 ID:iqfyMLDH
>>631
なるほど、佐藤と北島は同一人物だったのか。
Liquid Footに甲A初のプレイヤーは佐藤と書かれてて「誰?」とか思ってた。
謎が解けて嬉しい。thx.
635U-名無しさん:03/04/06 02:19 ID:v1lAJFKO
>>633
なんだ、結局クラウデシールは来たのかよ。
>>493のリンクにあった報知記事は本当だったんだな。
マジで中田浩の海外移籍に向けて準備してるような気がしないでもない。
636U-名無しさん:03/04/06 10:57 ID:3RZANxEn
637631:03/04/06 11:36 ID:cUNjhQzM
>>634
こちらこそサンクス
しかしだな、「Liquid Foot」というサイトを知らなかったので見てみたところ
そのサイトに書かれている「佐藤」と「北島義生」は別人の可能性があるんだな。
ttp://liquid.s27.xrea.com/josfp/asia.html
↑の中国の欄を参考にすると、「佐藤」と「北島」は誕生日が違う。
「北島(当時佐藤姓)」が広東宏遠に在籍していたことは間違いなさそうなので、
もう一人「佐藤」がいたのかもしれない。
サカマガには「北島」以外に2人の日本人練習生がいたと書かれているし、
そのどちらかかも。(その後、契約して残ったのは「北島」のみ。)
ややこしいな。
638U-名無しさん:03/04/06 12:02 ID:UZEWiOeg
>>637
Liquid Footみてきますた.
…海外(=日本からすればマイナーな国)で頑張ってる選手ってこんなにいるんだ。。
全然知らなかった.凄いなぁ.
639U-名無しさん:03/04/06 12:45 ID:aQYUwbA0
>>626
サカつく的には柏が正解(w
640 :03/04/06 15:12 ID:UmmaBdAb
しかし柏も結構トラブル引き起こすような選手取ってないか…
641 :03/04/06 23:54 ID:PYk4ZVKP
ここに出てくる、"Tetsumara Kimura "って、JEFとかにいた、木村哲昌のことかなあ。
 なんか、元Jリーガーの木村という選手が、ニュージーランドのクラブに入り
試合で活躍したというような記事みたいなんだけど。
http://www.nzherald.co.nz/sports/sportsstorydisplay.cfm?storyID=3351066&thesection=sport&thesubsection=soccer&thesecondsubsection=general
642U-名無しさん:03/04/07 01:02 ID:AfAlyWV2
>>641
「小型の日本のミッドフィールダー」と書かれているけど
木村は身長169cmだからそうかもね。日本ではDF登録だったが。
643_:03/04/07 01:11 ID:SeuNyU0/
>>641-642
書いてある年齢も31歳で、キムテツと一致するね。
644U-名無しさん:03/04/07 01:30 ID:tHuw02a9
テツマラ…
645 :03/04/07 01:55 ID:zKSgF2ye
このNZのチームって確か宮沢浩も居るチームじゃないかな。
646 :03/04/07 02:02 ID:zKSgF2ye
http://www.j-league.or.jp/nletter/87/08.html
今もいるのか知らんが。
647U-名無しさん:03/04/07 02:10 ID:AfAlyWV2
多分、今もいるんじゃないかな。
またまた「Liquid Foot」で悪いけど。↓
ttp://liquid.s27.xrea.com/josfp/oceania.html
648切実なカニ:03/04/07 22:59 ID:GBDkyHqF
監督と合わなくて干されてて、元日本代表で、横浜F、京都、福岡で清水監督と在籍重なって、
攻撃的MFができる選手、いたら紹介してください。
予算は2000万円以下。
649U-名無しさん:03/04/07 23:03 ID:BOOMApRO
>>648
カニでは上野は決定事項なのか?
650U-名無しさん:03/04/07 23:24 ID:S9OEmydS
>>641-644
キムテツはジェフからホリコシに移籍したけど、その時はボランチやってたからMFは一応正解。
で、昨シーズン限りでホリコシをクビになって、その後音信不通だから、
その記事に出ている選手がキムテツの可能性はある。
651切実なカニ:03/04/08 00:02 ID:bGzxFU59
>>649
上野って、京都から新潟に行った上野?
毬の上野?

決定事項って?
ところで、A契約25人って、常時25人を越えてはいけないの?開幕時25人?
652 :03/04/08 00:10 ID:X5i7kh4K
>>651
常時25人じゃなかったっけ。

つか蟹は、そのせいで去年DQNを切ったんじゃなかったっけか
653切実なカニ:03/04/08 00:31 ID:bGzxFU59
>>652
今、その点でカニスレは悩んでいるんだ。
昨年はどう考えても、26人いるんだ。最終的に。(昨年中にA契約となった村上のぞく)
654U-名無しさん:03/04/08 00:35 ID:fMnGmEsS
>648
横浜の上野だろう。
守備的なMFなら余っているんじゃない?

清水監督とは重ならないが
永井秀樹はどうか?
655U-名無しさん:03/04/08 00:37 ID:IL/G0dHh
>>654 その永井は確か大分が、怪我でスルーしたんじゃなかったっけ?
656 :03/04/08 00:50 ID:X5i7kh4K
>>653
よく分からないけど、実はB契約が紛れてた、とかかなあ。
いちおう、公式サイトには25人までって書いてあるな。
ttp://www.j-league.or.jp/about_j/regist_system.html
657U-名無しさん:03/04/08 01:19 ID:KwCrmhRB
hosyu
658U-名無しさん:03/04/08 01:30 ID:WDVQDpyH
セレッソの佐藤悠介を福岡がレンタル移籍で獲得狙っているらしい。
蟹よ横取りしてやれ!
659切実なカニ:03/04/08 02:16 ID:bGzxFU59
>>658
福岡にレンタルじゃあ、山型出た甲斐がないよなあ。
是非、仙台に来て欲しいものだ。
そしたら、山形から悠介サポも来そうだし。
660切実なカニ:03/04/08 02:17 ID:bGzxFU59
>>654
横浜の上野は「体脂肪が多い」そうだが、カニに来たら、山田先生の舎弟ということになるのだろうか?
661U-名無しさん:03/04/08 22:09 ID:pGcXXJpt
>>658
福岡にはそんな我がままな選手はいりませんし。選手が多すぎです。
662 :03/04/08 22:49 ID:VH0L/6J/
Jリーグも移籍期間を制限へ

 Jリーグが、来季から欧州各リーグと同様に移籍期間を制限する方針を
固めた。鈴木昌チェアマンが8日、国際サッカー連盟(FIFA)の要請を受けて、
明らかにした。シーズン開幕前と、J1の第1ステージと第2ステージの間に
移籍期間を設定する方向で現在検討中で、日本協会の理事会で
最終決定する。当面は国際移籍だけが対象となり、Jリーグのチーム間の
移籍は制限されない。

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-030408-0035.html
663U-名無しさん:03/04/09 02:17 ID:vuKT7TZb
メリットは?
664U-名無しさん:03/04/09 02:27 ID:9zfmhzti
>>663
リンスがいらないんじゃねーか?
665U-名無しさん:03/04/09 13:55 ID:Lg4WrXPx
666U-名無しさん:03/04/09 16:03 ID:5y4c2nal
667U-名無しさん:03/04/09 16:08 ID:eDktonY8
>>651-653
シーズン途中でCからAに昇格した選手は25人枠には入らない。
そうでないと新人がA契約になった時点で誰か切らないといけなくなる。
668切実なカニ:03/04/09 18:37 ID:+3VX40Rm
>>666
まあ、裏があるんだろうけどさ。

これがマジだったら、普通、神戸は怒るよな。
669ニッカソ:03/04/09 20:15 ID:LKpRCMDn
Jリーグが引退選手の再就職を支援

Jリーグは8日、引退選手の第二の人生を支援する「Jリーグ・キャリアサポートセンター」の
協力により、22人の就職、就学先が決まったと発表。
同センターは昨年12月からことし2月までに相談会を実施し、31人が参加した。
そのうちの22人が新たな進路を見つけたことになる。うち7人は、JFLなどで現役を続行する。

[2003/4/9/06:58 9日付紙面から]
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-030409-0002.html
670 :03/04/09 20:22 ID:8+wKWq5T
>>666
あれ、「家庭の事情」は?
その事情が解決したら神戸に戻るんじゃないの?
671U-名無しさん:03/04/09 20:54 ID:/VddXwNS
素行不良でクビ切られたんだってさ
672 :03/04/09 21:53 ID:+3VX40Rm
移籍金とか、神戸は浦和に払ったんだろ?
673 :03/04/09 22:49 ID:nkcdnExR
>>672
浦和は戦力外で出てったんで、無いと思われ
674U-名無しさん:03/04/09 22:53 ID:Ooe24/8z
>670
大分なら「家庭の事情」もクリアできるって事じゃねーの。
地理的な問題とかでさ。
675 :03/04/09 23:29 ID:oHx84MMs
家庭が層科?
676 :03/04/09 23:31 ID:oHx84MMs
なにはともあれ、カニに早急に来てくれる攻撃的MF募集!
できれば右サイド。

誰かいませんか、、、?この前は鞠の上野、って言われたけど、4000万は高すぎます。
677U-名無しさん:03/04/09 23:34 ID:F+A2OUUU
>>676
京都の森
678U-名無しさん:03/04/09 23:36 ID:fnw18XM5
名古屋の岡山
679U-名無しさん:03/04/09 23:37 ID:8m2yj0b/
鞠の佐藤一樹。使えるかどうかは別として。
680U-名無しさん:03/04/09 23:44 ID:yxVCYB7S
鹿の野沢。パイプあるしありえる。
681U-名無しさん:03/04/09 23:51 ID:NWFy4G3h
柏の大野。試合出れないんだもん。
682 :03/04/10 00:11 ID:CZEWFafN
森岡茂は?アルセのおかげで今年はまだ試合に出てないけど
まだまだ使えると思うよ。
683U-名無しさん :03/04/10 00:55 ID:7VRPu7me
木島
684 :03/04/10 00:59 ID:m6+59XN2
>>676
その条件ならどう考えても久永を狙うとこだろ。
安いし、清水ラインだし、山下と仲良いし。
685 :03/04/10 01:18 ID:4ecR7EI0
>>676
ザイゼンとヤマタじゃ満足できんか?
才能はSクラスだぞ、才能だけは・・・。゙
686_:03/04/10 01:23 ID:P0uejbQ4
>685
将来性に疑問符がつくがな(w。
687U-名無しさん:03/04/10 01:58 ID:/71Hob/+
>>685
補強じゃなくて、怪我人続出のための緊急の穴埋めで、
今すぐ使える右OMFを探してる。(ちなみに財前は複雑骨折で全治三ヶ月)

ぶっちゃけ、5月末までの超短期レンタルとかでも構わない。
となると>>680が結構ありえそうなのだが。
688U-名無しさん:03/04/10 03:07 ID:WvhgYrXf
>>687
木島
689_:03/04/10 07:38 ID:PV9168Jt
柏のアウレリオ監督解任へ。ソースは今日の日経。
後任は日本人に絞ってるそうだけど、浪人中でいい人材誰かいる?
690 :03/04/10 08:11 ID:jYhCi52p
>>689
とるしえ
691 :03/04/10 08:12 ID:jYhCi52p
>>689
浪人してるわけじゃないが、ダニ弟
692U-名無しさん:03/04/10 08:14 ID:a+58+jaD
>>689
永井
693U-名無しさん:03/04/10 09:19 ID:btW9FRpE
>>689
斉藤和夫
694U-名無しさん:03/04/10 09:30 ID:yGKh0fxd
桑原
695U-名無しさん:03/04/10 11:01 ID:jPL0bCx8
>>689
松木あたりで落ち着きそう・・・。
696 :03/04/10 11:17 ID:srbM/52o
>>689
早野どうよ。
697U-名無しさん:03/04/10 11:34 ID:2uOl9RHy
ラモスがJリーグでの指揮に興味があるんだって
698_:03/04/10 13:14 ID:4tSbnLDr
何も今から優勝を狙おうとは思ってないからさ、
とりあえずは残留出来て、ちょっとでも来期以降
の希望が持てる様な監督だったら、誰でもいいよ。

黄黒
699 :03/04/10 13:18 ID:BUTBhcTz
ベルマーレの監督だった植木は?
山形いって、その後どうしてるんだっけ?
700U-名無しさん:03/04/10 13:18 ID:DIDvzZw7
ちょっと前まで優勝候補に挙げられていたクラブとは思えんな。
701 :03/04/10 15:01 ID:x7n8zTfs
早野
702.:03/04/10 15:12 ID:T2BK9YQ0
木村和司
浪人でもないし、ひとかけらの希望も持てないような監督ではあるが…。
703 :03/04/10 17:24 ID:jYhCi52p
>>699
おいおい、フロンタレの監督だぞ。
704 :03/04/10 17:25 ID:jYhCi52p
>>703
ちなみに、山形、大分で3年連続3位か?
705  :03/04/10 17:54 ID:ImjD+3kN
エジムンドがまだいたらオフトとのトレードが見られたかもw
706U-名無しさん:03/04/10 18:00 ID:SkuNNQ1c
>>689
木村和司はJ1ならやってもいいと言ってたぞ。
鳥栖は断ったが柏ならやるんじゃないかw
707U-名無しさん:03/04/10 18:00 ID:S2BMumSF
セルジオ越後に一度くらいやらしてみたら?
708 :03/04/10 18:37 ID:2Ch85CV8
プレイングマネージャならカズがやってくれるんじゃない?
709U-名無しさん:03/04/10 18:39 ID:LcsnDby4
>>708 カズなんて選手を選手登録する時点ですでに監督失格。
710 :03/04/10 19:00 ID:TMcM2d4n
柏社長が監督交代を否定 第1ステージ終了までは続投

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030410-00000174-kyodo-spo

なんだ否定してるやんか
711 :03/04/10 19:05 ID:q9FTFfiR
そう言われて解任された監督が過去何人いたか・・・・・
「ええ、あと2〜3節負ければ解任ですよ♪」とは普通言わんでしょ。
712U-名無しさん:03/04/10 19:07 ID:l7BjHFk/
>>699
植木は今、ザスパ草津の総監督と日大のコーチしてる

>>703 >>704
ヲイヲイ、それは石崎
713 :03/04/10 19:16 ID:UHQ3Hl3w
トルシエ・・
714 :03/04/10 19:23 ID:z5lfD9LA
>>713
明神が8人いれば…
715U-名無しさん:03/04/10 21:22 ID:VI22XFIO
>>712
今年もなのか、ザスパはHPをリニューアルしたそうで、調べられなかった
716 :03/04/10 22:03 ID:a4cGeuVU
>>703 >>704 はこのスレに原理タンをよんでいまつ。
717U-名無しさん:03/04/10 22:14 ID:gCDXps2r
>>714
明神が量産された暁には連ぽ…鹿島など連邦など蹴散らしてくれるわ!



                     (´・ω・`)
718U-名無しさん:03/04/10 23:57 ID:mXs4aUph
西野ガンバ vs 早野レイソル

ちょっと見てみたいかも・・・
719U-名無しさん:03/04/11 01:16 ID:qICCdi5R
古前田って何してんの
720 :03/04/11 01:17 ID:3dFouaQO
地球環境の監督は?
いいと思うんだけどな
721U-名無しさん:03/04/11 01:41 ID:+1rcrkp5
>>719
YKKの監督。
722U-名無しさん:03/04/11 01:47 ID:nbCj4Xtz
>>720
「誰かに合わせてくるぞ〜」
723U-名無しさん:03/04/11 03:03 ID:bzK2IZIF
>>721
さんくす
724 :03/04/11 06:44 ID:4ZtJ9vpE
>>722
伝説の西が丘でつか。
柏でも響き渡ると楽しそうでつね。

マジレスすると個人的には元大宮の三浦俊也とかどうよと言ってみる。
J1の経験がないのはちょと不安かもしれんが。
725U−名無しさん:03/04/11 09:15 ID:TpfYvACi
西村あげるよ西村
726U-名無しさん:03/04/11 11:18 ID:KcibRY6f
まあ、柏は監督が替わったところで
今の戦力ではどうしようもないだろうな。

監督を変えるなら、外国人選手に「つて」のある外国人監督が
現実的な選択だろう。
727 :03/04/11 11:44 ID:p2uF8kgk
>>725
うちのへなぎ下と交換しませんか?
728U-名無しさん:03/04/11 13:45 ID:4ea4SfBz
>>726
リティか?
729 :03/04/11 16:31 ID:YYDemnYI
http://pokebras.com/i/japao/futebolj/futenews/1102.html
前のスポ新の解任記事見て書いたのかもしれないけど
730 :03/04/11 16:32 ID:YYDemnYI
>729
自己レス
一般紙だたね
731U-名無しさん:03/04/12 07:19 ID:t++pYmIn
 
732 (`・ω・´) :03/04/12 09:35 ID:q0O3MR1j
柏はFWが足らんよね。
J2下位チームにいる、元日本代表W杯出場Jリーグ90ゴル以上の
あの方なんかどうかしら…。
733(`・ω・´)  :03/04/12 09:39 ID:q0O3MR1j
おそらく、相当安く買い叩けると思うのだが。

またオランダを放浪しているあの方も見たい。

つーか、あの二人はJ1チームに放置される以外ないのか?
734U-名無しさん:03/04/12 13:57 ID:gmOTtsQG
磐田ジヴコヴィッチ退団も
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/apr/o20030411_50.htm
ナビスコの前から更改交渉はしてるが、年俸UP要求をしているらしい・・・
ジレの年俸は3000万。いくらなんでもなあ・・・
735 :03/04/12 14:48 ID:4M1FaFY+
>>733
Jゴール数NO2のあの方も控えで燻ってますよ
736 :03/04/12 17:34 ID:ry/IpCQc
需要は少ないかもしれないが

中日新聞浜松版
元大宮 村主博正選手移籍にむけ浜松で練習
「まだまだJリーグでやれると確信している。
代理人を通じてメキシコかパラグアイで
プレーする可能性もある」
たった一人での練習に
「知人や友人も励ましてくれるので、
プロ選手は続けたい」
と話している。
737U-名無しさん:03/04/12 17:47 ID:kq2qeLdw
村主って浜松出身なのか
浜松なら同じく昨年大宮に切られた小阪が近くに居るな
738U-名無しさん:03/04/12 18:41 ID:YRAcWETY
小阪は引退してどこかの教員になったんじゃなかったか?
739U-名無しさん:03/04/12 21:23 ID:cOuGb04I
>>738
そう、それが浜松にある高校だったはず
740 :03/04/12 22:35 ID:x3ow/LNH
村主って元ホンダだよね?
741U-名無しさん:03/04/13 02:09 ID:2VqIpxwC
古巣ホンダ入りかもなー。
742 :03/04/14 14:30 ID:6ZH/0wr4
移転保守                  
  
743 :03/04/14 15:52 ID:UpzwsdZo
ネタ違いだが
ttp://www.asahi.com/sports/update/0414/065.html
やはり柏の選手は「ら」扱いなんだな
744 :03/04/14 16:07 ID:6LJY5zLV
小倉はどこさ行ったべか?
745U−名無しさん:03/04/14 18:09 ID:CHVtDWPE
746U-名無しさん:03/04/14 19:04 ID:UQ/CjIUE
オランダのスパルタ?かどこかに練習生として参加、
というのが俺の知ってる最新情報だが・・・。
747U-名無しさん:03/04/14 23:46 ID:ggHPgsIs
もったいないな、小倉・・・
748U-名無しさん:03/04/15 18:16 ID:EqazQl0F
749カズ:03/04/16 04:11 ID:wfb/T35i
永井秀樹は?
750U-名無しさん:03/04/16 05:12 ID:n+xdF0ku
>>741
本人はプロとして続けたいと言ってるようだが。
751 :03/04/16 08:37 ID:GHNuQYVk
菊池利三は?
752さかなくん:03/04/16 08:44 ID:dG3cxvZ8
利三は引退したはず
移籍リスト外れた時に引退て書いてたよ
753U-名無しさん:03/04/16 10:24 ID:S7GFw3Iw
754 :03/04/16 16:38 ID:KMrrSsaM


ジュシエ選手移籍加入のお知らせ
ttp://www.reysol.co.jp/news/2003041601.html
755U-名無しさん:03/04/16 19:12 ID:I8v/bDRg
>>754
すでに奥さんあり、か。
はやっ。
756U-名無しさん:03/04/16 21:10 ID:uxBAvzKv
>755
港港に女作るよりいいやん
757U-名無しさん:03/04/16 22:49 ID:SaQdjKd9
大丈夫。エメルソンなんて15の時に子供を仕込(ry
758| :03/04/17 02:03 ID:zhjXDAxa
Thorsten Fink ist der Arbeiter im Karlsruher Mittelfeld.
Der Ex−Wattenscheider.der uor Beginn der uergangenen Saison zum KSC wechselte.
ha(‥)lt mit seinem la(‥)uferishen Einsatz und seinem Durchsetzungsuermo(‥)gen im
Zweikampt den “Kreatiuen” Kollegen Ha(‥)βler und Bender den Ru(‥)cken frei.
Zudem ist Fink als guter
Kopdballspieler bei Standardsituationen auch selbst sehr torgefa(‥)hrlich


]




759 :03/04/17 02:25 ID:kHLDhd41
ドイツ語か「(・・)」は顔文字じゃなくてウムラウトだったのね。
しかし意味がわからん。
760_:03/04/17 10:18 ID:d5K/aUJs
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/apr/o20030416_70.htm
リバウドJへ?

チェザーレって一瞬誰のことだかわからんかったよ。
761U-名無しさん:03/04/17 10:23 ID:i1YD8nmG
>760
何でイタリア語読みしたんだろうね。
762U-名無しさん:03/04/17 13:12 ID:OqJURqzb
「イタリア各紙」をそのままサッカーの事を何も知らん翻訳者に
丸投げしたからとかな。
763U-名無しさん:03/04/17 14:09 ID:12dQS3nf
764 :03/04/17 15:18 ID:cwk5jX8q
フィンク、浦和のオファーに興味津々
765U-名無しさん:03/04/17 20:11 ID:GJ93HygU
>477 名前:  投稿日:03/04/17 15:43 ID:aJJJk0np
>ヨコハマが18歳のベトナム人にオファー
>http://www.asian-football.com/mrel/news_53479_E.html

記事をざっと読んだけど、どっちの横浜かはわからず、
来るとしても、6月以降らしい。
766またーりさん ◆uVDVObQt1Y :03/04/17 20:37 ID:VhY+WWd3
スレ違いになりますが、どうしてもここに書きたくなりました。お許し下さい…。

【訃報】
元・G大阪の今藤幸治(こんどう・こうじ)氏が本日永眠。享年30歳。
http://www.gamba-osaka.net/cgi-bin/gapress/2003/sha.cgi?tree=x0
<生年月日>1972年4月28日生まれ 享年30歳
<在籍時ポジション>MF
<初出場>1993年サントリーシリーズ第1節VS浦和レッドダイヤモンズ【万博競技場】<○1−0>
<初得点>1995年サントリーシリーズ第5節VS横浜マリノス(当時)【万博競技場】<○4−0>
<出場記録>リーグ戦合計 133試合 4得点
<代表記録>日本代表キャップ数 2
■追悼セレモニーについて
2003年4月19日(土)J1リーグ第4節VSジェフユナイテッド市原戦(万博)におきまして、
キックオフ直前の黙祷ならびにガンバ大阪選手全員が喪章を付けます。

菊(つДT)
767U-名無しさん:03/04/17 20:43 ID:yn8ts775
今藤さん、あんたのことは忘れないよ。
768U-名無しさん:03/04/17 21:00 ID:MY3uxQhg
>>766
おつかれさまでした・・・ゆっくりお休みください(つдT)
769U-名無しさん:03/04/17 21:06 ID:WQ9+qhoT
>>766
<代表記録>日本代表キャップ数 2
って、ファルカンのキリン杯だっけ、   菊
770 :03/04/17 21:16 ID:zrWlq6qx
>>766
2-11の背番号全部付けた人だっけ?
まだ若いのに…合掌。
771またーりさん ◆uVDVObQt1Y :03/04/17 21:39 ID:VhY+WWd3
>>769
代表に選ばれた94年よりも95年の方が良かったんですがね。
>>770
控えの12-15も全て付けました。13でだけは試合に出ていませんが。
772またーりさん ◆uVDVObQt1Y :03/04/17 21:42 ID:VhY+WWd3
なお、今藤さんの追悼スレが立ったようなので以降は下記へお願いします。
┠ガンバ大阪┨訃報 今藤幸治 永眠┠元日本代表┨
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1050582049/l50
773U-名無しさん:03/04/17 21:44 ID:wLJG9DEd
そっか・・・昔は背番号固定じゃなかったんだよね
774U-名無しさん:03/04/17 22:01 ID:Q6FHxEbO
>>765
粗塩は外国人枠埋まってるから、空いてる鞠かなー。
でも18ならC契約で取れるしあんまり外国人枠は関係ないか…
775 :03/04/17 22:05 ID:bONi6mIU
>>765>>774

24 : :03/04/14 23:04 ID:jz1foVl4
ベトナムのストライカーに、Jリーグの横浜FCからオファー
http://www.aseanfootball.com/show.cgi?cat=mainstory&id=Rmo9AAqJXj
776   :03/04/17 23:41 ID:HCCWUqfh
浦和はリバウド取れ!
777U-名無しさん:03/04/18 01:03 ID:o9dUnoA7
>>776
ブラジル人は勘弁してください…
778 :03/04/18 01:38 ID:zaamidIQ
>>751
緑の花巻スクールの代表になった。
ソースは日刊東北版。
779U-名無しさん:03/04/18 02:21 ID:YR8HdV53
>>775
やっぱ横浜FCの方か。
確かベトナムキャンプとかやってたね。
向こうで見つけたいい選手なのかな。
780 :03/04/18 15:12 ID:9OyJ5lWm
781今後移籍が予想される選手:03/04/18 15:32 ID:fflJOoQE
・久保山由清(清水)
・柳本啓成(C大阪)
・富永英明&中谷勇介(名古屋)
・小島宏美(大分)
・渡辺毅(柏)
・吉村公示(神戸)
・真中靖夫(C大阪)
782.:03/04/18 15:35 ID:bsmHN3rj
>>781
どこからの情報ですか?
783U-名無しさん :03/04/18 16:53 ID:ZBbJtV22
>>781
ソースキボンヌ
784U-名無しさん:03/04/18 16:58 ID:gD0RzWqO
>>781
小島宏美は間違いない気がするがな
785U-名無しさん:03/04/18 17:24 ID:gaC4rwZC
柳本や中谷は怪我じゃないっけ?もう治ったの?
真中や久保山や吉村は試合に出てるような気もするし
富永はまぁ元々...
786日本代表:03/04/18 21:32 ID:pJs+ZQRP
ヂーコ
787:03/04/18 21:58 ID:j6uz3Seb
大野
788京都:03/04/18 22:03 ID:OAgPFrTx
熱田
789 :03/04/18 22:23 ID:bxWZrqZM
>>781
久保山はありそうな気がするね。今季は先発出場できそうもないし。
ベテラン勢のシーズン中移籍はなさそうな。
ベンチ入りもできないほど完全に戦力外なら別だろうけど。
790   :03/04/19 07:01 ID:r90GLJ8U
18日付のコリエレ・デロ・スポルト紙が「リバウドはミランを出る。横浜M移籍が濃厚」と、ガゼッタ・デロ・スポルト紙が「カフーのミラン移籍がほぼ確定」と報じた。   
791-:03/04/19 07:16 ID:0fZCfj+E
永井 木島 矢野 小松原 今何してる?
792U-名無しさん:03/04/19 07:41 ID:MupaYExY
>>791
小松原は引退したらしい
793 :03/04/19 17:30 ID:Yhey+nT4
>791
木島は日記書いてる
794U-名無しさん:03/04/19 17:47 ID:BZkAPQrq
>>793
ちゃんと%つけないと
795山崎渉:03/04/19 22:53 ID:Z0Vd6cnP
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
796山崎渉:03/04/20 00:45 ID:bdUBtVg9
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
797U-名無しさん:03/04/21 13:02 ID:1crq5x1e
age
798    :03/04/21 17:28 ID:YuMhr8IC
>>781
富永は移籍させたほうがいいかも。
高さに弱い京都、札幌とか。
799    :03/04/21 18:20 ID:YuMhr8IC
セレッソはいくらでペラック買ったんですか?

噂では1億らしいが・・・・
800U-名無しさん:03/04/21 18:26 ID:GYRnOUP/
>>799
漏れは800万と聞いたが・・・
801U-名無しさん:03/04/21 20:14 ID:tLXcsrI/
>>799>>800ではえらい違いなのだが・・・
802.:03/04/22 00:13 ID:ya4TPQd4
age
803U-名無しさん :03/04/22 00:17 ID:LXEedjfi
じゃあ、真ん中とって一億ウォンってことで。
804U-名無しさん:03/04/22 03:01 ID:4I9buy0f
移籍金は1億円以上。以前UEFAのオフィシャルサイトでペラックが紹介されて、そこには
100万ユーロとあった。年俸は、スポニチの推定で3500万円。ちなみに2年契約。
805 :03/04/22 03:03 ID:i4esqTLq
ペラックってかなりいい選手なんだね
806U-名無しさん:03/04/22 03:30 ID:u2ShqgCA
金額だけはな
807 :03/04/22 07:32 ID:f7FBTa2l
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/apr/o20030421_30.htm
安 来季復帰か
 《京都》昨季まで2年間京都に在籍していた元韓国代表のFW安孝錬(アン・ヒョヨン、25)が来季、京都に復帰する可能性が出てきた。
昨年痛めた腰の検査を20日に受け、21日は京都の東城陽グラウンドを訪問。
「来年は戻す可能性がある」と木村文治総監督(58)。


http://www.sanspo.com/soccer/top/st200304/st2003042208.html
前京都の安孝錬がKリーグ釜山入り

 昨季までJ1京都に所属した元韓国代表FW安孝錬(25)が韓国・Kリーグの釜山に入団することが21日、分かった。
京都・東城陽の練習場を訪れた本人が明らかにした。8カ月の短期契約で正式発表は23日の予定。早ければ30日の大邱戦でデビューする。
 安孝錬は昨季、腰を痛めてほとんど試合に出場できないまま京都との契約を満了して退団。
ただ、復帰の希望は強く、「3年契約を提示されたが、結果を残して京都に戻るために短期契約にした」と述べ、
木村総監督も「当たりの激しいKリーグで頑張れば、来季契約の可能性もある」と話した。


808 :03/04/22 07:34 ID:f7FBTa2l
 ↑

この書き方の違いにワラタ


809:03/04/22 09:04 ID:g1FB//zP
大野。
810U-名無しさん:03/04/22 12:55 ID:jY94sr+D
アンって名前のひとは腰掛けが好きなのだろうか
811U-名無しさん:03/04/22 20:16 ID:w+F39yUg
>>809
市原の練習を観に行ってるってホントか?
812U-名無しさん:03/04/22 20:28 ID:x2zrNmN4
遺跡リスト 藤吉が消えただけだが
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=1608
813 :03/04/23 00:06 ID:6Xu+3NBL
>>811
モオノキの見学?
814U-名無しさん:03/04/23 00:31 ID:Xuev99vd
873 名前:_[sage] 投稿日:03/04/23 00:21 ID:cmgRYwbC
バイエルンMFフィンクが浦和移籍へ
http://www.sankei.co.jp/news/030423/0423spo005.htm
815   :03/04/23 18:56 ID:/NZ2Gj1k
>>804
はぁ、ペラックに1億? 1000万の価値もねぇよ。

こいつはマルキーニョスの足元にも及ばんよ。
816 :03/04/24 01:21 ID:rKACosOn
去年ヴェルディに所属してた永井秀樹って今どこだっけ?
817 :03/04/24 04:10 ID:MudYopYi
>>816
無職
818 。。。:03/04/24 12:05 ID:5sXEUrQp
福田健二は完全に干されてる。移籍した方がいい。
819U-名無しさん:03/04/24 12:32 ID:pJ1tMypa
ソニー仙台最強!
820 :03/04/24 12:33 ID:l8rWjjLY
J2でスタメン>>>>>>>>>>>J1で試合出れない
なのは明らかなのに、
変にプライド持って、J1じゃなきゃ嫌って香具師多いからなぁ
自分で自分の首しめてるよな
821U-名無しさん:03/04/24 12:41 ID:wWEYmIij
>>820
ハゲドー

J1でちゃんと試合出て結果残せる奴なら拘るのもいいけど、
J1で買い手がつかないような奴にそういうプライド持たれてもなあ。
822U-名無しさん:03/04/24 12:52 ID:sCntoItO
>>820
俺も禿同。
F東京の由紀彦はJ2山形で活躍したから今がある。
(由紀彦はJ2出身だが)
J1のチームに在籍しているだけでは意味がない。
823U-名無しさん:03/04/24 12:55 ID:RMkhosfz
佐藤はJ1出身だろ
824U-名無しさん:03/04/24 12:59 ID:1oVmWAg3
やっぱ選手は試合出てナンボだもんな
825_:03/04/24 13:16 ID:qXzOq8UL
その話は、どこぞのGKにも当てはまるわな!

Jでレギュラー>海外で控え
ってー事だよね?
826 :03/04/24 13:26 ID:l8rWjjLY
某GKの場合、チームが1部に上がっても自分はいっしょに上がれるのかどうか怪しいしな
無駄な年月を重ねすぎだな
827 :03/04/24 13:26 ID:X5e4NTIm
しかし、リッキーは鳥栖のレギュラーより
鹿島のサブで正解だったんじゃねーか?
天皇杯決勝もA3も出られたし。
鳥栖じゃ天皇杯決勝なんて夢のまた夢。

おかげでACLはさんざんな目に逢ったが・・・

828U-名無しさん:03/04/24 13:41 ID:WKM9JDaI
強豪クラブのサブ>2部レギュラー>1部その他クラブのサブ

これは海外でも言えることだろ
829 :03/04/24 14:02 ID:bk0rTFS5
>>827
リッキーは鳥栖で長い間J1からの誘いを断って頑張ってたんだよ。
だからもう全盛期は過ぎてしまったかも知れないけれども
30過ぎて市原に移籍が決まった時も皆それがこれまでに対する正当な報酬だと思ったし
鳥栖サポも暖かく送り出せたんだよ。
830U-名無しさん:03/04/24 14:08 ID:toHySDgC
J1のサブからJ2のスタメンを目指したら、J2のサテになってしまった佐藤寿人。
でも今はJ1のレギュラーだね。
831 :03/04/24 14:18 ID:OTdLiIAU
京都の鈴木慎吾、名古屋の大森、大分の寺川みたいにJ2で活躍→J1移籍レギュラー奪取って
選手がもっと増えればいいのにね。
832 :03/04/24 15:48 ID:GTDBfveM
まあめぐりあわせがあるからな。
もっと移籍市場が活発になればいいのには同意。

それにしては移籍金が高すぎなんだよな。
レンタルはレンタルで、問題も多いし。
833 :03/04/24 18:41 ID:NOeAHZWf
貸しても帰ってこないもんなw
834 :03/04/24 18:54 ID:+f210F6K
>>830
よりによってC大阪だったからな
J1含めて一番攻撃の選手(だけ)が余ってるとこに行くのが馬鹿
835ペラックはジレのセレッソ版?:03/04/24 19:22 ID:J/6/t/OL
>>815
確かにセレッソはペラックより、アウグストorマルキーニョスを取った方が何倍も戦力になったと思う。
日刊のJリーグ名鑑では、「将来、欧州のビッグクラブへの移籍も視野に入れている」とか書かれてたけど、
まともに試合に出れない現状で、海外へ移籍する可能性は皆無だと思われ。あのエメルソンでさえ、あれ
だけ得点しても、なかなか外からオファーは来ないんだし。
当分は広島あたりにレンタルさせて、株を上げてもらった方がいいかもね。J2から経験積んでいった方がいいよ。
836:03/04/24 19:53 ID:IpsHkEJz
それよりイングランドの二部でサブで出場機会のないGKをなんとかしる!
837U-名無しさん:03/04/24 19:55 ID:8a1XFel+
ペラックの獲得の話が出た頃にセレッソスレに行って
磐田のジヴコビッチもユーゴのユース代表でモロにレギュラーやってましたが・・・
と書いたらジヴコビッチとはわけが違うわアホ。って感じのレスを返された。
いまどんなこと考えてるんだろう。あの人たち。

てゆーか、去年リーグ戦出場が途中出場込みで10試合672分で2ゴール4アシストの結構いい選手だぞ、ジレ。
今年でもう26になるけど。
838 :03/04/24 20:03 ID:wXigfcSg
>>836
馬鹿はどうにもならんだろ。
839 :03/04/24 20:03 ID:J/6/t/OL
>>837
でも今の状態でセレッソに残ったら間違いなく価値は下がるね。
戦力外食らう可能性もあり。
840名無しさん:03/04/24 20:17 ID:3njB1bo9
>>822
由紀彦が在籍したころの山形は旧JFL。J2ではない。
J2が発足したのはその翌年の99年。
841 :03/04/24 21:31 ID:/K4hEOR0
>>831
鈴木慎吾:浦和をクビ→横河で働きながらプレイ→新潟→J1京都でレギュラー
寺川能人:市原をクビ→新潟→J1大分でレギュラー
三田光:FC東京をクビ→新潟→五輪代表

新潟のフロントって目利きがいるのかな。
S級ライセンス取得寸前だった反町を早々とスカウトして
監督に連れてきたのもすごいし。
842 :03/04/24 22:15 ID:9Mn4I+UG
>>835
広島にそんな訳の分からん外人はいりません
丁重にお断りいたします
843_:03/04/24 22:22 ID:qZlnP+Dp
>841
三田はテストで合格して入ったはず。
844 :03/04/24 23:03 ID:qigsKPEB
>>843
だから、新潟スタッフが、そのテストで見て良かったから入団できたんだろ?
845 :03/04/24 23:10 ID:wrJcIrlH
鈴木慎吾に注目したのも旧JFL入りをアルビと横河が争ってた頃だというし、
なかなかの目利きがいるような気はする。
846 :03/04/24 23:24 ID:wXigfcSg
まぁ、若くて安かったからだろ。
まがりなりにもJ1のクラブが採った選手だからね。
847U-名無しさん:03/04/24 23:32 ID:UU8FvNC/
小倉がオランダのユトレヒトの練習に参加
小倉の来季の契約問題は大詰めを迎えた   本当か?
ttp://news.msn.co.jp/articles/snews-flash.asp?w=457707
848U-名無しさん:03/04/24 23:58 ID:kqkCXel3
新潟は下手な鉄砲数うちゃあたる方式だからな。
毎年二桁の選手の首を切ってるよ。
849U-名無しさん:03/04/25 21:08 ID:Ig+SrKrg
ちなみに三田は新潟の前に湘南と山形のテスト受けて落とされてる。
見る目がなかったんだな…だから…
850 :03/04/26 08:00 ID:lc53ZYhP
名古屋がFWイヴィツァ・ヴァスティッチと6月以降契約しないことが農耕。
すでに後任選手を獲得に向け動いてることが推測される。
余談だが、numberのレアルソシエダ特集でソシエダ幹部の部屋に無造作に
名古屋のペナントが置いてあったとの情報も。
851U-名無しさん:03/04/26 08:04 ID:tUCMyvYs
>>850
ロベルト・バッジョ獲得に動いてるチームって名古屋のことか
852U-名無しさん:03/04/26 08:48 ID:NJqYi4EN
>>851
名古屋が今必要なのはサイドの選手なんでバッジョは正直いらん。
853 :03/04/26 10:57 ID:WclLcWEK
サイドにいい選手が入ったくらいで名古屋が勝てるわけないだろ
ほぼ全ポジション足りないだろ
バッジョ取って観客動員増やしとけ
854U-名無しさん:03/04/26 13:04 ID:dekt/Crp
名古屋は大森と左サイドが穴だな
855 :03/04/26 14:15 ID:iB91X3jR
C大阪が玉野光南高・苔口を特別指定選手として日本協会に申請
C大阪が玉野光南高FW苔口卓也(17)を特別指定選手として日本協会に
申請していることが明らかになった。
856U-名無しさん:03/04/26 14:24 ID:mhF6ZC+J
バイエルンのフィンク、浦和移籍は消滅
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200304/st2003042608.html
857U-名無しさん:03/04/26 22:52 ID:cqM7T3cX
浦和が元クロアチア代表獲得へ

 J1の浦和がクロアチアリーグの名門ヴァルテスク・ヴァラディンの左MFダネル・ハーマン(27)の獲得に動いていることが26日、明らかになった。
ハーマンはクロアチア代表歴もあり、高い守備能力と正確なクロスを武器に活躍。同国内で最高峰のサイドMFとの呼び声も高い。
 浦和は今季開幕直後の3月28日、東京Vから移籍した元ブラジル代表FWのエジムンド(31)が電撃退団。アドバイザーを務める元ドイツ代表のブッフバルト氏(42)を通じ、新外国人を探していた。
浦和関係者は「今は(獲得に)動いている最中だから」と明言を避けたが、ヴァルテスクの関係者は「25日に浦和のマネージャーが来た」と話しており、
クロアチア入りしている森孝慈GM(59)が最終交渉に入るのも時間の問題とみられている。
858U-名無しさん:03/04/26 23:33 ID:LGA7xRCw
保全
859U-名無しさん:03/04/27 00:01 ID:HUPYYH8A
>>849
見たって瓦斯を解雇されて新潟なの?
860 :03/04/27 01:49 ID:KvBn+FDi
>>857
クロアチア代表なら夏はばてて仕事ができなさそうだな
861U-名無しさん:03/04/27 06:10 ID:5ZqbcnD+
>>857
ソースが無い以上、ネタとして扱いまつ。
862857:03/04/27 08:10 ID:tNocstPD
すいません。
ガセでした。
863U-名無しさん:03/04/27 12:34 ID:3HZ372qN
>>859
単純に解雇されたって説と、瓦斯にいても出番がないので移籍したって説がある。
864_:03/04/27 16:55 ID:Syi4532h
>>859
クビ。
だから移籍金などはかからず。
865 :03/04/27 17:06 ID:Y/X3x6UR
新潟大儲けだな。
866 :03/04/27 17:14 ID:9haD9L4r
湘南と新潟とアトもう1チームの入団テストうけて受かったのが新潟だけ>三田
867糞か:03/04/27 17:48 ID:p3CLiSuF
868 :03/04/28 14:56 ID:XJIJFf5H
>>389の続報

聖隷、小阪監督初陣1勝/高校サッカー
http://www.nikkansports.com/ns/shizuoka/p-sz-tp0-030428-0003.html

 聖隷クリストファーが、FW岩田剛(3年)の先制弾を含む後半一挙3得点で、新人戦優勝の清水東を粉砕した。持ち前のパワフルな攻撃に加え、守備に格段の進歩を見せ、この日が公式戦初陣の前J2大宮MF小阪昭典新監督(27)に、初勝利をプレゼントした。
869    :03/04/28 15:26 ID:qUY0nWUr
福岡は中払を7200万円で京都へ放出したそうだが、
奴の移籍金は何に使ってるのかな?やっぱり外人3人の年俸?
870U-名無しさん:03/04/28 20:56 ID:cuvhdBte
広島が元名古屋FWマルセロを獲得 エルツェッグが退団
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-030428-0022.html
871774RR:03/04/29 01:53 ID:zigqoSLS
名古屋FWヴァスティッチ退団決定

http://chuspo.chunichi.co.jp/00/phot/20030429/dD.gif
872 :03/04/29 01:56 ID:BOuKVBhU
.gifなんかクリックすると思うか?
もうちょっと捻れ
873U-名無しさん:03/04/29 01:58 ID:EicE2aGc
>>872
普通に中日スポーツの紙面写真だが
つかURLが思いっきり中スポじゃん
874U-名無しさん:03/04/29 02:22 ID:Lj/EW91h
>>872 よ〜く見れ
875XLR乗り ◆DLgReTUywI :03/04/29 03:11 ID:zigqoSLS
>871
記事本文(但し中日新聞より)

http://www.chunichi.co.jp/00/spo/20030429/mng_____spo_____000.shtml
876BB:03/04/29 15:13 ID:HkpB2qal
ここが一番妥当だと思うんだけどJリーグ元年から今までいる選手って
どれくらいかな?

鹿島  本田  長谷川
市原  中西
・    ・
・    ・
・    ・

みたいに作成希望!

877 :03/04/29 17:33 ID:ZCsu8Ztk
個人的にはJSLからいる選手が知りたい。
878U-名無しさん:03/04/29 23:56 ID:KSLMlsA0
>>876
清水の澤登と真田、鹿島の秋田が当てはまるんじゃない?
879 :03/04/30 00:16 ID:uQK5XjKC
勝夫
880 :03/04/30 00:24 ID:IQCih9ME
ガンバ 松波
881 :03/04/30 00:26 ID:n6WKQglM
ていうか別に知りたくない
882 :03/04/30 00:34 ID:z2NMCUmT
ラストチャンス朝倉野口が気になった
883 :03/04/30 00:38 ID:E4ZxaWyj
岩瀬の先発はナイだろ。
884 :03/04/30 01:36 ID:7Lep/53O
>>876
横浜 永山邦夫
885U-名無しさん:03/04/30 01:44 ID:i/WZNPai
JFL時代含め モリシ 名良橋
886U-名無しさん:03/04/30 02:10 ID:hsMbyAuG
仙台、
山田、森保
887 :03/04/30 03:08 ID:QP+oizl9
JFL時代含むなら 柏 下平
888 :03/04/30 04:06 ID:PzNfYnk0
川崎F 久野
889情報屋:03/04/30 11:17 ID:DznqO3N5
>>876
鹿島:秋田 豊、長谷川祥之、本田泰人
市原:中西永輔、武藤真一
横浜:永山邦夫
清水:伊東輝悦、真田雅則、澤登正朗
鯱八:岡山哲也
G大:木場昌雄、松波正信
広島:上村健一

柏柏:佐藤 大、加藤 望
東京:藤山竜仁
C大:森島寛晃
磐田:鈴木秀人、中山雅史

JSL時代からも含めると、永山、佐藤大、森島、中山の4人だけ。
(長谷川と本田は本田技研から、真田は全日空からの移籍組)

1993年から同一クラブでプレーってなると、こんなもんじゃね?
修正があればよろしく。
890U-名無しさん:03/04/30 14:45 ID:kZoQFbsl
J名古屋、トヨタの“不良債権”に…
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2003_04/s2003043001.html
891 :03/04/30 14:54 ID:zRCeirjv
>ヴェルデニック監督も00年に弱小クラブの市原から金で引き抜き、


弱小・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
892U-名無しさん:03/04/30 14:58 ID:kZoQFbsl
>>891
ここ数年は弱くはないから 強小か?
893U-名無しさん:03/04/30 15:05 ID:IFlt735r
>ある名古屋のフロントは「ベッカムを連れてくればいいんですよ!」と真顔でコメント

劇ワロタ(w
何だかナベツネみたいで虚塵と名古屋がかぶって見えて、金満イメージ10%増。
894U-名無しさん:03/04/30 15:30 ID:XCbRFMnj
名古屋は助っ人とそこそこの引き抜きよりも自分のところの選手に無駄に高い給料払ってるアホってイメージが先行するから
金でよそから引き抜きまくりの鞠よりも印象はいいんだけどな・・・

まあ効率悪く無駄に金を使ってるって意味で金満というならダントツだけど。
895 :03/04/30 15:34 ID:n6WKQglM
スポーツで金儲けようとする発想が既に間違っとる
儲かるわけ無いだろ
896 :03/04/30 15:35 ID:gP8f90qM
>>894
>ダントツ
調べて計算とかしたのか
897U-名無しさん:03/04/30 15:37 ID:XCbRFMnj
印象の話だ
898U-名無しさん:03/04/30 15:38 ID:hCeUlFE9
Jで一番効率悪いっていったら、浦和のような気がするが。

いや、調べて計算とかしてないけどw
899 :03/04/30 15:40 ID:gP8f90qM
>>897
3人の代表候補放出前の印象で話をされてもな
900U-名無しさん:03/04/30 15:40 ID:wqkfuEd0
>>891-893
zakzakに突っ込む(・A・)イクナイ!!
901U-名無しさん:03/04/30 15:49 ID:IFlt735r
どちらにしろ効率の悪い金使いをしていることには間違いないだろ。
鞠にしても鯱にしても。
902 :03/04/30 15:50 ID:D7/lRSxn
スレ違い
903U-名無しさん:03/04/30 15:52 ID:XCbRFMnj
チーム経営の印象を語るのにそれ以前を無視してたった3年間の印象を重視しろと言われてもな
904_:03/04/30 15:56 ID:O6NNBKW9
ZAKZAKにこんなに反応するなんてやっぱりにわかさんが増えたのかな
905 :03/04/30 16:03 ID:gP8f90qM
>>903
重視しろとはいわんけど。
調べてないなら、反論されて開き直るなよ。
906 :03/04/30 16:03 ID:ayUaPmil
ヴァスティッチ抜けて、獲得する外人はFW・MFどっちになるんだろうか?
907U-名無しさん:03/04/30 16:05 ID:kZoQFbsl
>>906
1.5列目の選手
908U-名無しさん:03/04/30 16:07 ID:hCeUlFE9
>>906 ベッカム
909 :03/04/30 16:32 ID:uQK5XjKC
鯱は予算削ってチーム編成変えないほうが強くないか?
910 :03/04/30 16:35 ID:n6WKQglM
フロントが馬鹿なクラブは何をやってもだめ
まず駄目フロントを削れ
911 :03/04/30 16:41 ID:IM8wj0mN
そんなん昔から言われてるのに今頃何言ってんだか。
それ以前にスレチガイ
912 :03/04/30 16:58 ID:n6WKQglM
スレ違いではない
戦力外フロントの話をしてるし
913 :03/04/30 17:37 ID:Vm/6VXC5
>>906
ムイチンです
914U-名無しさん:03/04/30 18:08 ID:XCX8fpMu
名古屋がグアルディオラ獲得へとマルカ紙が報じる!
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1044792802/

↑こういうスレがあまってるみたいだから、
そちらでやってもらえるかな。もしくは本スレで。
趣旨的には合ってるような合ってないような。
915:03/04/30 18:09 ID:OPwRWcDs
札幌MFホベルッチが柏移籍。
916 :03/04/30 19:49 ID:80bjR54y
お前等、大変です。
http://kobe-wing.org/contents/kobe2003/
917 :03/04/30 20:05 ID:oi1jPDwm
>>916
懐かしいが止めれ。前にそのアドレス出したときに
さんざんおこられたんだから。
918U-名無しさん:03/04/30 20:05 ID:2xRzOopt
遺跡リスト だんだん減ってきましたジョ
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=1618
919U-名無しさん:03/04/30 21:21 ID:AnqQaVZa
>>915
別人じゃん
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-030430-0020.html
柏はこれでブラジウ人4人なのかな(ジェシエってのもまだ出てないけど)

鞠の今年の現時点でのベストメンバーでプロ以後の生え抜きは遠藤松田那須榎本の4人
鯱の今年の現時点でのベストメンバーでプロ以後の生え抜きは古賀吉村中村滝沢の4人
どっちもどっちかな
920 :03/04/30 21:48 ID:n6WKQglM
ロベルトと書いてホベルッチ

ホベルッチ・バッジョ
921   :03/05/01 02:53 ID:rBc8BMvv
(3) <川口ピンチ>ポーツマスはプレミア昇格する来季の戦力補強をGK最優先する意向。英大衆紙デイリー・サンが報じたもの。
922 :03/05/01 02:56 ID:yb2IONDP
川口は横浜FC辺りが似合ってる
923    :03/05/01 13:38 ID:bqXh7/ZS
>>916
ワロタ!
924    :03/05/01 13:47 ID:bqXh7/ZS
>>837
ジヴコヴィッチはまだしも、ペラックはもうヤバイだろ。
まるでロブソン状態。去年FCサラエボで16試合9ゴールの実績が、Jではあまりにも生かされてない。
西村の考えは、あくまで、佐藤悠=徳重>原>>>>>>ペラックのようだから、今の状態では間違いなく戦力外だろう。

925 :03/05/01 14:49 ID:nWr2umlk
>>924
ただ、ジヴコヴィッチは今年で26歳になる。ペラックは22歳。
926U-名無しさん:03/05/01 15:00 ID:iq5fDsGn
ベラックいらないなら貸してください 麿
927    :03/05/01 15:59 ID:7xQYMVUo
ついにセレッソの公式HPでも、ぺラック不要論が出てきましたね。
あれじゃ、欧州へ高く売ることは99%不可能。去年コンサにいたバーヤック
も散々だったし・・・・
「ぎぐべえ」の外国人番付けで、「大関」が付くことはもう確実だろうね。

まだ大柴を残した方がよかったんじゃないのか?
928 :03/05/01 16:07 ID:PRAQgL9S
ペラックは中盤というかボランチできればいいんだけどね
前に人材重なりすぎだ

大柴はやっぱりいらなかったです
929 :03/05/01 16:33 ID:be3+NM5w
え?
公式HPで自分とこの選手を貶めるようなことしてんの?
セレッソっていうチームは完全にDQNだな
930    :03/05/01 16:33 ID:7xQYMVUo
ウィルみたく、パスだけは保有してて、他チームへレンタルさせる。
それで活躍して株が上昇。他のJ1チームや海外クラブからオファーが殺到
したら、ペラックは高く売れる。

よほどのことがない限り無理だと思うが、望めるか?
931U-名無しさん:03/05/01 16:36 ID:iq5fDsGn
>>929
公式の掲示板で、ってこと
932 :03/05/01 16:47 ID:QFcl3uME
ヴァスティッチを獲りたいから
市原の監督はわざとチェに喧嘩売ってんじゃないの?
933 :03/05/01 16:55 ID:PRAQgL9S
>>903
ボスニアでは今でもU-22現役代表だし、将来期待されているからね。
レンタルするにしろ、売るにしろもう少しチームになじめば使えるよう
になる気がするけど。
934 :03/05/01 16:56 ID:PRAQgL9S
ごめん
>>930だった
935。。。:03/05/01 17:13 ID:y3JDNOLV
今朝のビルト紙。
ボスニア・ヘルツェコビナ出身で旧ユーゴ最高の指導者として知られる
イビチャ・オシム氏が現在指揮を取ってるJリーグジェフ市原に
HSVのバルバレスを呼びたいらしい。
理由は現在エースストライカーであるチェ・ヨンスは
結果こそ残してるものの、オシムとはイマイチ馬が合わないかららしい。



こんなのが海外板にあった。
マジかな?
バルバレス兄貴(・∀・)イイ!!

個人的には、チェ&サンドロが京都移籍。コジョンスと一緒にKリーグトリオ結成。
ジェフにバルバレス&バスティッチ加入。ミリノビッチと一緒に東欧トリオ結成が
(;´Д`)ハァハァするのだが。
936U-名無しさん:03/05/01 17:19 ID:7v6pbVRJ
オフィーを真に受けるアフォがいてるとは、ちょとびっくり。
937U-名無しさん:03/05/01 18:28 ID:XslvsUmU
何げに凶徒サポが妄想を広げているな
938U-名無しさん:03/05/01 18:49 ID:WdQ/ix+U
京都スレにy3JDNOLV はいなかったぞ。
どこのサポだろ?
939U-名無しさん:03/05/01 22:36 ID:rvLFUchi
>>935
絶対にありえない。
オスィムはチェヨンス、サンドロに全幅の信頼を寄せている。
監督が厳しいことを言うのはいつものこと。チェも自分のプレーを反省してる。
こういうことってベルデニックやベングロシュの時もあったんだよ。いまさら騒ぐな。

監督叱る→ヨンス反省→ヨンスガンガル→結果を出す→得意げ→監督叱る→ヨンス反(ry
940U-名無しさん:03/05/02 11:30 ID:sfFNjRIq
>932
完璧主義者なだけだろ。
941U-名無しさん:03/05/02 11:44 ID:O7TnoBQ8
札幌のベット退団です

http://www.menkoi.net/consadole/news/tp722.html
942U-名無しさん:03/05/02 14:50 ID:NwFE+u9B
>>940
結果出てるときにあえて欠点を指摘する、ってのは
よくある指導方法だろ。

別に完璧主義者とかじゃねーかと。
943    :03/05/02 16:59 ID:XmDDG9W5
>>930
無理
大宮あたりに移籍した方がいいよ。
944 :03/05/02 17:38 ID:ITw2wy8h
さて、ベット退団の余波を受け(払う予定の給料もだいぶ残っているし、おそらく違約金も取れる)
札幌もブラジルから新外国人を取るつもりのようです。加入は6〜7月ころ。

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?j=0036

以前立ち消えになったミネイロとかバイアーノとか、
無いとは言い切れない気もしないでない。

ま、ビジュ復帰とか、コーチのトーレス現役復帰ってオプションもあるが。
945U-名無しさん:03/05/02 18:01 ID:scwEpGOn
エヂムンドが悪い先例を作ってしまった感じだな
もっともベットはもともとああいう性格らしいが。
946U-名無しさん:03/05/02 19:41 ID:t1e8C5Wx
>>889
遅レスだが、FC東京はアマラオと藤山竜仁が当時JFL所属だった東京ガス時代からプレーしています。
後、モンテディオ山形の鈴木克美もNEC山形時代からず〜っとプレーしてなかったっけ?
947946:03/05/02 19:43 ID:t1e8C5Wx
3選手とも1993年以前からと書くのを忘れてました。
948 :03/05/02 21:20 ID:BmEVMPvm
>>946
山形では高橋健二もそう。
あと大分のGK小山はチーム創設時@県リーグ時代からの生え抜き。
949948:03/05/02 21:24 ID:BmEVMPvm
大分はチーム創設が94年ですたスマソ
950情報屋:03/05/02 22:49 ID:eHXvbpZE
>>946-948
レスサンクス。
手元にあったデータを改変したんだが、J1経験のないクラブは調べてなかったらしい(苦笑)
アマラオ……外国籍選手はまったく考慮に入れてなかったなぁ。
鈴木克美と高橋健二はその通りです。小山健二は1994年はまだ福岡大にいたはず。
951 :03/05/03 01:05 ID:mymfz/zs
あまり参考にならないけど,出場試合数ランキング,Jが始まった
ときにどのチームで試合にでたかがわかります.

http://www.j-league.or.jp/SS/jpn/j1data/20030100_W0806_J.html
952U-名無しさん:03/05/03 15:12 ID:Q16ngmEZ
>>945
ラウドルップやゼリッチとかスターレンスも途中で辞めてるし、
なんでもエジムンドのせいにするのは、いかがな物かと。
953名無しさん:03/05/04 10:11 ID:fpTZvvkR
>>946
>>948
高橋健二が山形、当時のNEC山形に加入したのは94年です。
旧JFLの1部2部を統合して16チームによるリーグに改編された最初の年。
すなわち山形が東北リーグから昇格した年。
954堕天使:03/05/04 15:29 ID:xjny0Haz
955 :03/05/06 09:01 ID:Ose4/RFn
保守
956サポーロの新外人:03/05/06 16:18 ID:qiEOvW1w
明るい兆し見えた

《札幌》 FWウィル(29)の暴行事件、MFベット(28)の突然退団と
ピッチ外での外国人騒動が連発。士気の低下が心配されたが川崎に0―0で引き分けた。
「困難が続くなかで、明るい兆しが見えた」とカルロス監督。フロントはベットに代わる
新外国人選手として元G大阪のMFビタウ(27)=ブラジル=を獲得する方針だ。
J1復帰に向け、巻き返しを狙う

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/may/o20030505_70.htm
957U-名無しさん:03/05/06 18:34 ID:7jUotbvd
矢野隼人、引退か・・・どうするんだろうな
958U-名無しさん:03/05/06 21:32 ID:VNYP70dR
>>956
ビタウとってもフィットしなさそうだ・・・
つーかビタウって大怪我したんじゃなかったっけか?
959_:03/05/07 01:07 ID:5WEqCtPB
小倉、横浜FCというのもあるな。
阪倉にオファー出せと言っといた。
城とのツートップキボンヌ。
960U-名無しさん:03/05/07 01:44 ID:WADAkD0a
961 :03/05/07 04:21 ID:sttQ5eUi
木島もまだ残ってるのか
J2の広島以外なら欲しい人材じゃないのか?
962U-名無しさん:03/05/07 09:08 ID:IrskSHFw
>>961
どこからも必要とされてないから残ってるんだよ
963 :03/05/07 18:25 ID:pmP1f6gH
東京Vロリ監督、成績不振で休養
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-030507-0021.html

東京Vは7日、成績不振のためロリ監督を休養させると発表した。
代わりに当分の間、レアンドロ・ヘッドコーチが指揮を執る。ブラジル出身のロリ監督は昨季、ヘッドコーチから第1ステージ途中で監督に昇格、第2ステージは4位に導いた。
しかし、今季はここまで1勝6敗の最下位と低迷していた

とりあえず
964ロリータ女監督:03/05/07 18:38 ID:3XkO6oPP
東京vがj2に落ちたら悲しいな
965_:03/05/07 18:59 ID:esB2+BdD
>>963
なんで緑は休養って言葉を使うんだ?
小見解任のときも使ってたような。
966_:03/05/07 19:30 ID:jzMGUQeX
>958
ガンバがビタウを切った理由は「手術失敗」だったと思う。
ちゃんと治ったんだろうかね。
967U-名無しさん:03/05/07 19:35 ID:faZ0pcsH
京都から札幌に行った松川はどうなったのだ?
968 :03/05/07 19:46 ID:ftEa61P1
>>967
レンタル終了で札幌から京都に返却
その後JFL、YKKに移籍。

たぶん完全移籍。
969名無しさん:03/05/07 20:01 ID:FQsYwGsx
YKK絶好調
970名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/07 20:13 ID:IbC4mC57
オレはYKKよりもKYKの方が好き
971 :03/05/07 20:16 ID:0Zfg/Ri5
>>964
とりあえず、小林大は引く手あまたかな。
米山や山田も欲しいチームは多そうだ。
ボマはトリニータが欲しがるだろうなw
972U-名無しさん:03/05/07 20:26 ID:Y6PUedyv
緑ユースの連中は瓦斯が面倒みます。
973 :03/05/07 20:27 ID:RC1wyuvo
貼りまくって先月40万円稼げました。

無料なので参加してみてください。

http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1052209007
974U-名無しさん:03/05/07 22:32 ID:xrHAEFNg
飯尾って緑だっけ?
975 :03/05/07 23:26 ID:ZCoe9A41
>>965
プロ野球ではシーズン中に監督を解任する際、
「休養」として発表することが良くある。多分、それと同じ。

>>971
緑は個々の選手だけ見れば割と欲しがられそうな選手もいるな。
米山・山田・小林大はもちろん、三浦淳や桜井あたりとか。

>>974
一慶は緑。和也はかりゆし。
976今朝のニッカン ◆PRDpD1Wlnw :03/05/09 03:20 ID:ePFSewnn
【C大阪川口獲り〜ポーツマス戦力外で白羽】

守備崩壊に苦しむC大阪が日本代表GK川口能活(27=ポーツマス)の獲得に動くことが8日、分かった。
今季のC大阪は7試合16失点と課題がクリアされておらず、守備力増強が急務。
大倉智チーム統括ディレクターは「失点は全てGKの責任ではないが、失点数が多すぎるのは事実。
川口がいれば、若い選手にとってもいい勉強になる。興味はある。」と川口どりを補強の選択肢の1つに認めた。

川口は01年11月にポーツマスへ移籍。
当初は正GKも、今季はイングランド1部リーグ最終戦ブラッドフォード戦に45分間出場しただけ。
来季プレミア昇格決定後にレドナップ監督は「私が川口なら控えとして残るより移籍を選ぶ」と戦力外を示唆。
契約期間は04年6月まで残るが、昨季終盤にも移籍を勧告された経緯もある。
ポーツマスの今季全日程はすでに終了。
J1も26日から1カ月以上、中断期間に突入するが、C大阪は川口を攻め落としにかかる。

トリップ変わってます。
977今朝のニッカン ◆PRDpD1Wlnw :03/05/09 03:26 ID:ePFSewnn
【浦和アウダイールに触手】

新外国人獲得を狙う浦和が元ブラジル代表DFアウダイール(37=ローマ)を
リストアップしたことが、8日分かった。
7日までに渡欧していた森孝慈ゼネラルマネージャー(GM)が
「オフト監督のところに(欧州の)代理人から届いていた選手リストに
アウダイールが入っていたので見に行った」と試合視察を明かした。

5カ国に足を運んだ森GMは「ポジションを限定せずに試合を見たが
獲得するのはDFが最優先」と話し、アウダイール獲得に前向きな姿勢を見せた。
アウダイールは今季限りでローマとの契約が切れ、移籍金は必要ないという。
また森GMは視察していた選手にバイエルンのMFフィンク(35)
MFタルナート(33)の名も挙げたが獲得には否定的だった。
978 :03/05/09 03:36 ID:fRQigU3F
まだテスト生だけど一応
京都にカメルーンU−22代表候補FWチャミ
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003may/08/W20030508MWF1K000000020.html
979 :03/05/09 07:41 ID:c0pVEfNt
>>978
おもしろそうだな。
980U-名無しさん:03/05/09 07:51 ID:eoQpauNp
>>976
DF鈴木悟が清商で川口と同期だから、
「能活、俺と一緒に…」
981U-名無しさん:03/05/09 07:53 ID:utZalSF+
昨年、浦和と磐田が獲得に動いたときは移籍金5億ふっかけられて諦めたんだよな。
982U-名無しさん:03/05/09 09:38 ID:1Wi4IguB
川口ってもうネームバリューだけじゃないの?
実力はどうなんだ?
983U-名代:03/05/09 09:39 ID:FUul7URs
>>978

城麻美が来るのかよっ!!
984 :03/05/09 09:43 ID:1OaoYS0z
>>983
サンガスレでも同じ事言ってた香具師がいたな(w
985 :03/05/09 11:27 ID:ZzY+0ot3
新スレは?
986 :03/05/09 11:32 ID:JWe5MpVj
>>978
’98W杯に出場したアルフォンス・チャミと兄弟か何かだろうか?
所属が同じヘルタ・ベルリンだし。
987 :03/05/09 12:02 ID:qNy0uPEj
セレッソは多田を使いなさい。
988 :03/05/09 12:08 ID:GSqJdJvp
神の声か?>>987
989U-名無しさん:03/05/09 13:18 ID:1Wi4IguB
次スレ立てて。
990 :03/05/09 15:43 ID:6TCQ4ttQ
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-030509-0020.html
京都の安孝錬、釜山への移籍手続き完了。
991U-名無しさん:03/05/09 16:24 ID:46vgYjo1
991
992U-名無しさん:03/05/09 16:24 ID:46vgYjo1
992
 
993U-名無しさん:03/05/09 16:52 ID:94ASC0LJ
里中茶美
994 :03/05/09 17:07 ID:yf63dkMd
スレ立て失敗します
995U-名無しさん !:03/05/09 17:25 ID:8QPxNQgQ
乳揉みてぇ
996U-名無しさん:03/05/09 17:25 ID:nSGY1cFP
>>993 なつかしいな&マニアだなw
997 :03/05/09 17:35 ID:ZfbzM0vj
( ´D`)つ●
998U-名無しさん:03/05/09 17:36 ID:kNdGDeuo
>>970
女A「K〜」
女B「Y〜」
女C「K〜」
三人「ん〜!」
ジングル「KYK〜KYK〜♪」
ナレーション「Try Our Taste.」
ジングル「とんかつとんかつKYK♪」

近畿以外の人には分からないCM。
999 :03/05/09 17:36 ID:ZfbzM0vj
( ´D`)ノ うんこ!
1000 :03/05/09 17:36 ID:ZfbzM0vj
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。