来期有望新人情報スレ10

このエントリーをはてなブックマークに追加
928 *:03/02/12 21:12 ID:Phv05Dtb
キャンプ始まってもまだ決まらないなんて、
いったい何が問題になっているんだ?
929 :03/02/12 21:15 ID:I5RvTCgN
本人はプロ入り熱望だけど、正式なオファーは一件も無かった。
でも本人は諦めきれない。
てなところでは?想像だけど。
930 *:03/02/12 21:27 ID:Phv05Dtb
なるほどね。
そんで、本人もJ2には行きたくないってとこなのかな・・・
931:03/02/12 21:39 ID:WJDZ1kmd
でも、もうそんなこと言ってる場合じゃないんじゃ…
932U-名無しさん:03/02/12 21:42 ID:3i+yZNCi
帝京の頭じゃな
933U-名無し:03/02/12 21:44 ID:ozL77bST
☆チン
  チン☆ ∧_∧
ヽ___\(\・∀・) <大沢、レイソル入団まだあ?
\_/ ⊂ ⊂_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
934 :03/02/12 21:44 ID:GW15mwBH
阿部ちゃんハァハァ
935:03/02/12 21:52 ID:ijC7uleo
大沢はレッズじゃないの?
936:03/02/12 22:15 ID:jgc4OHvj
この調子じゃ、練習参加させてもらってる柏もとらなそうだしな。どっかのクラブかな。
937 :03/02/13 02:30 ID:cySMflRZ
今さらの質問ですが菊地はこれからどうするんですか?無所属?
938 :03/02/13 03:55 ID:oL1I411W
10で終了ですか?
菊地が決ま...
939    :03/02/13 16:37 ID:/0hgBrHy
次スレ立てる?
940 :03/02/13 17:39 ID:U0QaMM/f
   ∧ ∧
   ( ´∀`) いらないですよ。
   と ひ つ
.   し' `J
941 :03/02/13 17:55 ID:WfyCRtQ5
>>940
か、かわええ、、、
942/:03/02/13 20:27 ID:OQOQSpyf
大沢は2006年のワールドカップで鈴木隆之と2トップ組むでしょ。
この2人のコンビならかなり強力でしょ。
943 :03/02/13 21:07 ID:kWluftfE
次スレは
来期有望新人情報スレ2004で
944 :03/02/13 21:28 ID:XXSsJVhS
帝京からのプロ入りはよっぽど上手くない香具師以外は不可能。
945_:03/02/13 21:46 ID:qRVsKJoj
質問キクチとカレンロバートとどっちがいい?
946U-名無しさん:03/02/13 22:03 ID:IvukMAGU
大沢といえばソニー仙台に入団した国士舘大の大沢だろうよ
947 :03/02/13 23:03 ID:ILVWwDPW
>946
大谷のことではなく?
948U-名無しさん:03/02/13 23:24 ID:2wcfQlCS
>>947
そっちは俺も知ってるな。
確か小笠原の七光りでトレセンに呼ばれてた香具師。
満男卒業と同時にFWととしてもくすぶって国士大へ。
へぇー、ソニ仙に決まったのか。
949U-名無しさん:03/02/14 00:41 ID:ekCrg2FP
>>945
どっちもいらない。
950U-名無しさん:03/02/14 01:26 ID:QmG7PEK9
だから菊地は所属はどうなるの?無所属?
951  :03/02/14 01:39 ID:3mFILLG3
学芸大の藤倉はソニー仙台内定
952_:03/02/14 05:56 ID:6oA8PdJS
>>951
マジですかい?ソースがあると嬉しいんだけど。
ソニーでも良いならうちが声をかけてほしかった・・・
953 :03/02/14 10:48 ID:VCm/36aP
大沢=南米
菊地=フェイエ
954    :03/02/14 10:54 ID:1GIYWJHo
やっぱ留学なの?>大沢
955U-名無しさん:03/02/14 13:57 ID:PSyKZ0av
956 :03/02/14 16:21 ID:4zaVta9V
97 名前:U-名無しさん 投稿日:03/02/14 02:13 ID:pmNTtvCk
藤倉寛(MF・東学大)のソニー仙台入り決定
http://www.sonysendaifc.com/menu/team2001_index.html
957_:03/02/14 23:31 ID:fS2i0VYf
>955-956
Good Job!
958U-名無しさん:03/02/15 11:03 ID:edIenXSK
大沢は柏に入団する前に解雇されたよ
959    :03/02/15 15:51 ID:fpb7xrho
>>958
ということはもう柏練には参加しないってことか?

一体どうするんだ。やっぱり留学かな。
960:03/02/15 21:28 ID:xlLoGZx8
あげ
961U-名無しさん:03/02/15 21:35 ID:0SwG9AVN
>>958
意味不明。
962 ◆1Mny9CMXtI :03/02/16 04:31 ID:EcnZRHA/
【無名22歳、スペイン2部フェロルと契約】
無名のサッカー留学生が、スペインでプロ契約を結ぶ夢を果たした。
神奈川県出身のMF清田(せいた)孝司(22)が2部のフェロルと1年の仮契約を結んだ。
プロの実績がないまま、スペインのクラブとプロ契約した日本選手は初めて。
清田はフェロルからチリのコンセプシオン(2部)にレンタル移籍し
来季のスペインリーグデビューを目指す。

清田の3年半の下積み生活が、プロ契約への道を切り開いた。
神奈川・湘南台高校卒業後、サッカー留学でスペインに渡り、地域リーグを転々とした。
耐え切れずに帰国する仲間も多かったが、清田は「可能性はゼロじゃないから」と、あきらめなかった。
以前に横浜FW安永がレンタルで所属していたフェロルの強化担当の目に留まった。
バレンシアMFバラハを目標とし「シュートも打てるボランチ」を目指している。
日本では全国選手権など大舞台の経験はない。
大学受験もしたが「試験わ受ける前にスペイン行きを決めていた」という。
それがディポルティボの強化担当に「日本人の留学生は多いが
彼のような才能ある選手は少ない」と、うならせるまで成長した。

穏やかな性格でマイペース。
「サッカー留学というとみんなブラジルに行くから、それが嫌で」と独自にスペインを選んだ。
幼稚園児の頃から球を蹴り、野球やテニスなどスポーツ万能。
「ほかのスポーツはみんな遊び。サッカーは遊びでやったことはない」と真剣な表情で話した。

20日にはチリへ1人で旅立つ。
スペインの追加登録期間が1月31日で切れたためだ。
不安より「名前入りのユニホームがもらえる」という、素朴な喜びが大きい。
周囲からは「やるからには日の丸を背負えるように」と励まされて
本人も「やれるところまで上を目指したい」。
チリでのプロデビューからフェロルのレギュラーへ、その先はスペイン1部か、逆輸入か。
代表の青いユニホームまで夢は広がる。(山本美智子通信員)
963 ◆1Mny9CMXtI :03/02/16 04:32 ID:EcnZRHA/

◆清田孝司(せいた・こうじ)
1980年9月9日、神奈川県生まれ。
父正美さんの影響でサッカーを始め、神奈川・湘南台高時代は主将を務める。
99年にスペインに渡り、地域リーグのビクトリア、アルツーアなどでプレー。180cm、72kg。
964U-名無しさん:03/02/16 18:45 ID:keOZLsCS
大沢ってなんでボロクソいわれてるの?テレビで平島の母校との試合みたけど1人次元がちがったけど
965:03/02/16 20:28 ID:6ccVo0Mo
別に悪い選手じゃないと思うよ>大沢 なんでオファーこなかったんだろ。
966 :03/02/16 20:42 ID:0mu/FnCn
おチビちゃんだから。
967:03/02/16 20:57 ID:+Q0C93ME
じゃあ柏の中井はどーなるんだ?
968 :03/02/16 21:00 ID:0mu/FnCn
FWでおチビとMFでおチビでは訳が違うよ。俺が監督だったらおチビのFW
なんか使いたくねーよ。
969:03/02/16 22:45 ID:aszixYsR
なるほど。でも大沢はどっちかというとMFよりの選手だからMFでもいけると思うんだけどな。
970 :03/02/16 23:18 ID:qIIH6PCR
小ささが違うんじゃない?
中井は小さすぎて相手が逆にやりにくくなって戦力にけど、大沢くらいのは結構いるからただ単に小さいだけでかなり巧くないと戦力にならない。
971U−名無しさん:03/02/17 14:23 ID:CmZWyT5m
眠い。。
972:03/02/17 17:27 ID:R/TiuUcx
次スレどーする?
973牙一族:03/02/17 17:34 ID:pO4DZYDJ
>>972
立てないでいいよ
974:03/02/17 20:26 ID:R/TiuUcx
>>770 全くサッカー詳しくないんだけど、調べたら身長165前後の選手、結構いるね。やっぱ飛びぬけた何かがないとダメなのかね。
975:03/02/17 20:26 ID:hnCZGRPh
>>970 全くサッカー詳しくないんだけど、調べたら身長165前後の選手、結構いるね。やっぱ飛びぬけた何かがないとダメなのかね。
976 :03/02/17 20:29 ID:Xa2kcq3k
次スレは
2004有望新人情報スレ
でいいんじゃない
977_
前も書いたけど、使われる選手で運動量が少ないのが辛いところ。
常に最期にシュートのイメージがある選手だと感じたので、そこは買える点だと思う。

ドリブルもテクニックというより、突っかけていって敵を抜ききらないうちに
シュートを選択してるプレイが目に付いたんで、プロでそういうプレイは
通用しないとスカウトが感じたのかもしれない。