1 :
名無しさんの主張:
週刊現代に特集が組まれてて衝撃的だった。今の年金の制度だと
年金を納める負担がどん増えて、将来もらう額が少なくかなり損
するらしい。どうすればいいんだ。老後を。
2 :
名無しさんの主張:02/10/31 15:22
年金払ってない人は重罪に処すべきだと思う。
3 :
名無しさんの主張:02/10/31 15:22
2億ゲット!
4 :
名無しさんの主張:02/10/31 15:23
リーマンの主婦なんとかしろよ
5 :
名無しさんの主張:02/10/31 15:36
1番むかつくのは自分のためじゃなくて、今の年寄りのために年金をはらって
いることだな。あまり年金払ってない世代のために金をはらっているんだぜ。
将来年金の保証がないのに。まったくばかばかしい。
6 :
名無しさんの主張:02/10/31 15:52
旧厚生省の試算ミスが原因。
それを見て見ぬフリの国会議員が共同正犯。
7 :
名無しさんの主張:02/10/31 18:17
金持ちになって、年金を当てにしないこと。
勤め人で、それがかなわないなら、結婚せず、子供も作らないで、老後資金をためておくこと。
生活保護があるじゃないか
孤児を5人くらい養子にして四畳半に押し込めときゃあ
月に30万くらいは軽く給付されますよ 簡単簡単
9 :
名無しさんの主張:02/10/31 18:35
__.............__
, .':::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::、
;';;;;;;; ':.
';;;;;;;; i
|;;;;; =、 ,= l
(∂;; ──( 三 )-(三 )
( /・・ヽ i
ヽ :.: .._. /::::3::|.._丿< パパと社保職員って、どこが同じなの?
> .:::;;;;;;;;.三;;;;ノ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1035031579/ /::) ヽ:::L:\/:」ヾヽ
i::::::Y乂乂\:::::|」::::::i乂i
|二_|.乂乂乂|:::::::::::::|乂|
| / 乂乂乂|:::::::::::::|乂|
(_r).___|コ[□]|.__.|)
\:::::::::::::::::::::::::::::/
|:::::::::::::::::T:::::::|
正男タン( ̄ ̄ ⌒)  ̄ ⌒)
 ̄ ̄ ̄
このスレに国民の6割集合せよ!!
11 :
名無しさんの主張:02/11/01 13:24
このスレじゃなくてHPぐらい作ってそっちでやれっつーの。
12 :
名無しさんの主張:02/11/01 13:36
>>11さん
あなたは生来冷笑冷血の、それでいて始末の悪いお節介やき??疫病神。
13 :
名無しさんの主張:02/11/01 13:36
!!!! これは明らかな男性差別 !!!!!!!!!
1遺族基礎年金(←妻だけ)
(注:養育費的な意味合いの強い年金)
2遺族厚生年金(←事実上夫はナシ)
(公務員は遺族共済年金)
3労災遺族年金(←妻だけ)
4寡婦年金は主婦はもらえるが主夫はもえない
上記の年金は妻に849万円の年収ありでも支給。
5母子手当てはあるが、父子手当てはない
6女の方が長い生きにもかかわらず5年も早く年金が受給できる。
7生活保護の対象は女は55歳から、男は65歳から
8離婚の際、親権は女が持っていく(裁判の判例より)
9男が浮気をしたら責任は100%男、女が浮気をしたら男にも責任があるとされる
10顔に傷が残るような障害が残っても、男性は女性と同等な慰謝料が貰えない。
3号下の補償になる
14 :
名無しさんの主張:02/11/01 13:53
まずは働いてから文句言いましょう。
年金制度は崩壊しないよ。
若年層の老人にも納めてもらうようになるかもしれないし、
税金で納めるようになるかもしれないが、
16 :
名無しさんの主張:02/11/01 14:14
上田清司議員(民主党)に期待する。
皆さん11月が勝負ですよ。
17 :
名無しさんの主張:02/11/01 15:04
>>16 はぁ?
なにをどう期待するっていうの?
上田清司議員の主張するところはなんなの?
2chを潰します。
19 :
名無しさんの主張:02/11/01 15:18
若年層の半数は年金を払ってないというが。。。制度が変わるのか。。
20 :
名無しさんの主張:02/11/01 15:53
年金資金運用基金の森理事長は年収2600万円。
運用失敗で大赤字でも、リスクを負うのは国民。すずしい顔だ。(現代)
21 :
名無しさんの主張:02/11/01 15:59
<国民年金納付率>70.9%で過去最悪を更新 社会保険庁
社会保険庁は29日午前の社会保障審議会年金部会に、自営業者らが加入している
国民年金の01年度納付状況を報告した。納付率は70.9%で前年度から
2.1ポイント低下し、過去最悪を更新。保険料を支払っていない加入者の比率が
さらに拡大したことが分かった。
年代別では最も低いのが20〜24歳の54%。35〜39歳では67.4%、
55〜59歳では85.5%と年齢に比例して高くなっている。納付率は92年度の
85.7%をピークに低下の一途で、年金財政にも悪影響を及ぼしている。
このため、同庁では未払い比率の高い若年層などに対象を絞り込み、
戸別訪問による督促などの収納対策を強化する。(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021029-00001016-mai-soci
22 :
名無しさんの主張:02/11/01 16:00
まずバラマキ利権ODAやめれ。
話はそれからだ。
上田清司でヒット記念
24 :
名無しさんの主張:02/11/20 13:30
俺も20代は払ってなかったなぁ
家は出たものの超貧乏だったからね
強制力を持たせない限り若者が自発的に払うようになるとは思えないよ
50年先のことなんかふつう考えないし
25 :
名無しさんの主張:02/11/20 13:40
よく年金を払っている人が、払ってない人へ払えというが、
同じ世代へ文句を言っても自分の取り分が増えないことを知っているのだろうか?
払うのが嫌なら合法的に払わないこともできるし、そもそも年金は自分が
どれだけもらえるかが問題であり、他人の年金の心配までしなくていいと思う。
自分の収入、資産を考えて足りない人は払えばいいし、十分な人や破綻する
と思う人は払わなくてよい。
26 :
名無しさんの主張:02/11/20 13:47
27 :
名無しさんの主張:02/11/20 13:48
401kに賭けてみれ。
投機しる。
28 :
名無しさんの主張:02/11/20 14:01
現役中に1000〜2000万円貯めて、東南アジアへ海外移住。
単身だと大変だが、移住体制が確立されれば希望者も多いのでは?
29 :
名無しさんの主張:02/11/20 14:06
将来のためというより、もしも自分が障害者になった時の保険だと思ってるよ。
30 :
名無しさんの主張:02/11/20 23:01
国民障害者年金に解消汁
31 :
名無しさんの主張:02/11/20 23:06
年金自体は若者にとってはなんのメリットも無い
なのにデメリットは大量に存在する
32 :
ななしにゃん ◆DEP4IVx7X6 :02/11/20 23:10
>>1 週刊現代に騙されてるじゃないのかにゃ〜ん。
年金って、物価スライド制でしょ?
だから、現在払った額がどうであろうと将来物価がどうなろうと
それなりの額が貰えるはずにゃ〜ん。
33 :
名無しさんの主張:02/11/20 23:10
消費税を25%にすれば解決
34 :
名無しさんの主張:02/11/20 23:15
>>32 昔は32人の若年人口で一人のお年寄りを支えていました
今は4人に1人です
2010年人は2人
なおこの数字には労働人口には含まれない専業主婦なども含まれています
さてこのまま物価スライド賦課方式を続けると、今後どうなるでしょう?
海外移住も一手だが、健康に気をつけて
体も鍛えて死ぬまで現役でいいよ。
36 :
ななしにゃん ◆DEP4IVx7X6 :02/11/20 23:29
>>34 えーっと。
つまり、破綻するんじゃないかって言いたいんですよねにゃ〜ん。
でも、年金目的の消費税とかを導入すれば、現役世代だけじゃなくて
高齢世代も負担することになるし破綻避けられると思うにゃ〜ん。
さすがに破綻するまで国がほっぽっとくわけないにゃ〜ん。
物価スライド式はそのままで平気にゃ〜ん。
37 :
名無しさんの主張:02/11/20 23:54
>>36 例えば年金目的の消費税を導入すれば、
消費は大きく落ち込みますね
そうすると企業収益も圧迫されて、
リストラなどが必要となり、それがさらに消費を抑制します
消費の抑制が企業収益の圧迫に繋がり・・・
結局ゼロサムゲームなのです
年金制度を維持するには必要なところからもお金をもってこなくてはならない
物価スライド式は、右肩上がりのインフレが永遠に継続する事を前提とした、
極めてもろい年金制度なのですよ
38 :
ななしにゃん ◆DEP4IVx7X6 :02/11/21 00:01
物価はあがるだけじゃなくて下がることもあるにゃ〜ん。
現に今下がってるにゃ〜ん。物価スライドだから年金も下がるにゃ〜ん。
右肩上がりのインフレが続かないからこその物価スライド式じゃないの
でしょうか。永遠に年金額が上がっていくわけじゃなく、物価が下がれば
年金額も下がる。年金ってそういうものなんでしょう?
39 :
名無しさんの主張:02/11/21 00:05
>>38 実際にはそんなかんたんじゃないにゃ〜ん
現実的に平成14年度の年金減額は見送られたにゃ〜ん
それに少子化で少数の若者で多数の老人の面倒を見る問題は、
根本的に解決してないにゃ〜ん
なんかにゃ〜んはいいにゃ〜ん
40 :
名無しさんの主張:02/11/21 00:06
老後はヒモ生活。
>>39 あー。年金減額、結局見送られちゃったんだにゃ〜ん。。。
一時期ちょっと話題になってたの見たからてっきり減額に
なったんだと思ってたにゃ〜ん。。。
でも、結局お年寄りの面倒は誰かが見なくちゃならないにゃ〜ん。
にゃ〜んってけっこう癖になりますにゃ〜ん。
使うとスレがなごむにゃ〜ん。
42 :
名無しさんの主張:02/11/21 19:34
ふむふむ…。あげ。
43 :
サザエさんの主張:02/11/30 21:18
現代のジジババの強欲さっていたらも〜・・・、それでいて都合の良い時だけ弱者
のフリをするんだもんな〜。
年金なんか、あてにしちゃダメよ。
あたしは厚生年金を払ってるけど、もしかしたら自分が障害者になったときのために払ってるよ。
餓死ってのは、それほど苦しくないそうですよ。
46 :
名無しさんの主張:02/12/01 19:18
自殺自援
47 :
名無しさんの主張:02/12/01 19:50
高レベルの経済を維持していくのはたいへんなんな
49 :
名無しさんの主張:02/12/02 01:59
公団家賃高すぎ! 月々二万円で3LDKが買える。ああ、若かったら〜
給料下がった。物価も下がった! 家賃も下げろ!
50 :
名無しさんの主張:02/12/02 02:13
突発性の暴力事件が増加しています。
51 :
名無しさんの主張:02/12/02 04:11
毎日銀座を通勤
デパ地下。有名店。群れるジジババども。
つい叫びたくなる。オレらの厚生年金食ってうまいか?
60歳以上は早く死んでください。それがオレらのため。
52 :
名無しさんの主張:02/12/02 05:44
年金に頼らなくていいよう、若いうちから貯金しておくこと。
余裕があれば、公社債投信を組むこと。
更にリスクをとることが可能なら、外債をポートフォリオに入れておく。
53 :
& ◆7.nxhCwAiQ :02/12/02 12:03
1000万円ぐらい貯金があれば、物価の低い東南アジア
なら一生お金の運用だけで暮せる。
年金、保険、税金全てに共通するが、少子、高齢化は避けられない
のでいずれ破綻する。
海外(タックスヘブン地域)の銀行なら国(政府)の預金封鎖や
資産没収、インフレもぜんぜん怖くない。
54 :
名無しさんの主張:02/12/02 12:32
給料明細の年金額を見るたびに鬱になる。
もう消費税20%でいいよ。年金を税で賄え。
その方が目先の収入が増えるぶん消費意欲は高まると思う。
55 :
名無しさんの主張:02/12/02 13:06
20%じゃ足んないって
56 :
名無しさんの主張:02/12/02 13:14
>53
でもああいう国は医療レベル低いよ。
知らなければ幸せだったが・・。
57 :
名無しさんの主張:02/12/02 20:28
>>49 >給料下がった。物価も下がった! 家賃も下げろ!
現状を「デフレターゲット」と命名したいね。
何故か下がらないものがある。
58 :
名無しさんの主張:02/12/02 21:11
59 :
名無しさんの主張:02/12/02 21:27
たけしのテレビタックル
60 :
名無しさんの主張:02/12/02 21:37
みんなで集団自殺しかない。
61 :
名無しさんの主張:02/12/02 21:39
厚生省に自爆テロ
62 :
名無しさんの主張:02/12/02 21:41
北朝鮮なんか目じゃねー
一番恐ろしいのは同胞の厚生官僚だったな・・・
気分悪くなってきたな
63 :
名無しさんの主張 :02/12/02 21:47
官僚=「如何にして税金を食いつぶすか」という人間に運用なんてムリP
64 :
名無しさんの主張:02/12/02 21:52
年金払わない発言がテレビで出るとは・・・・
65 :
名無しさんの主張:02/12/02 22:12
流れが変わったな
払いたくないなぁ...
サラリーマンはどうやって拒否すればいいの?
定年前までになんとか金をつかんでリタイヤするぞ
いろいろもがいてるけどなんとか結果を出してやる
68 :
名無しさんの主張:02/12/03 00:20
まあ とにかく、上から下まで全国民の生活水準をダウンすれば、余剰が残るワケで・・・ でも 抜け出す卑怯者が、出てくるんだな〜
69 :
名無しさんの主張:02/12/03 00:54
郵貯240兆は既に使い切った。
国民の預金1400兆を使い切るまで、食い潰します。あとちょうど半分だい。
なぜ世代間闘争が起きないか不思議な状況ではある。
71 :
名無しさんの主張:02/12/03 04:35
>>54 >給料明細の年金額を見るたびに鬱になる。
>もう消費税20%でいいよ。年金を税で賄え。
>その方が目先の収入が増えるぶん消費意欲は高まると思う。
厚生年金だけで15%も引かれてたっけ?
給与天引きには、所得税・住民税・健保・厚生年金・雇用保険(だっけ?)
などが含まれてる。
確か厚生年金の自己負担分って9%ぐらいだろ?
72 :
名無しさんの主張:02/12/03 07:39
健康・雇用保険も含めた社会保険料全部と混同してるかな。
それにしても、年収2割を上限にと言っても、
これって年金保険料だけのことだとしたら打つ
混同はしてないけど、消費税20%は多すぎた?
でも無能な法人のマネーゲームに使われるくらいなら
税率上がっても自由意志で運用したいという気持ちは同じ。
昨日のタックルみて本気で思った。
「払わない」って乾の叫びに
「法律だから払ってください」としか言えない舛添にも失望したね。
74 :
名無しさんの主張:02/12/03 13:16
乾の言葉は歴史年表に残りそう
75 :
名無しさんの主張:02/12/04 19:27
>>71 厚生年金の自己負担は13%くらいじゃないか?
どーでもいーが、年金の報道見ると障害年金とか遺族年金とかっていっつも無視されてるよね。
76 :
名無しさんの主張:02/12/04 19:29
厚生年金は現在13%超
これを労使折半で負担
よって個人、企業は6,5%超の負担
77 :
名無しさんの主張:02/12/04 19:41
政管のは企業負担あわせて 173/1000だけど、
これより高い/低い企業年金はあるのかもしれない。
健康保険料まであわせると 258/1000だから 社会保険料で
従業員の負担 13%というなら正しい。
今、年金をもらってる年寄りと結婚する。
そーすれば、相手が亡くなったときに遺族年金がもらえるから。
80 :
名無しさんの主張:02/12/04 21:45
男では遺族年金もらうなんてほぼ無理じゃん。
遺族年金受給中の未亡人でも探すべか。
81 :
名無しさんの主張:02/12/07 00:50
>>80 遺族厚生年金って年金受給夫婦の妻が亡くなったら夫はもらえるでしょ?
ま、だいたい夫の方が先に死ぬから遺族年金=妻のためのものという
イメージはあるね。
82 :
名無しさんの主張:02/12/07 00:53
納めた年金を湯水のように使う役人の方の責任は
どうなるんだ?
役人を責め上げることにエネルギーを使った方がいいんじゃないのか?
83 :
名無しさんの主張:02/12/07 01:21
役人狩りでもするか
84 :
名無しさんの主張:02/12/07 01:51
最近、増税や年金改悪がニュースになってるせいか
スーパーでもやしが売り切れるようになった
自民党や役人のエゴは、デフレを加速させているようにみえる
自民党支持者は、反省しる!
85 :
名無しさんの主張:02/12/07 09:25
,ー―――――、
/::::::::,/ ̄ ̄ ̄⌒、\
/:: ::::/ \:\
/: :::: :::/ \|_
|::: :::::/ |:::|
|::::::::丿 ヽ:::|
|::::::::| 彡ミミij 彡ミミiij |::::|
|:::::::/ ",__、 ,__ |::::|
|`V ヽ・‐ゝ /‐・‐ゝ/::丿
\( \ _ノ : : ヽー /ノ
ヽ! \ / \\ /
| _/(,ヽ,__,ノ)\ 丿 |
| :::::: ::::::/ <
>>84漏れは創価だよっ。間違わないでちょ〜
\ /⌒ー⌒) / 坂口力厚生労働大臣
http://www.toride.org/ \ ヽ二二丿´/
\ ⌒ /
`ー――´
86 :
名無しさんの主張:02/12/07 09:53
>>85 最近の社会保障議論を見てると自民党がDQN
坂口と厚生労働省は良いこと言ってる。
87 :
名無しさんの主張:02/12/07 11:15
厚生労働省はともかく坂口は・・・
あの試案が良いことだとは思えない。
88 :
名無しさんの主張:02/12/08 00:01
層化でさえなければ感心できるんですが。
サラリーマンです
当てのない厚生年金なんて払いたくないです
天引きされているので どうしようもないです
どうにか ならないでしょうか
制度そのものを辞めてしまうしか ないでしょう
90 :
名無しさんの主張:02/12/08 00:26
>>89 会社辞めるしかない。
再就職は社会保険のないところへどうぞ。
91 :
名無しさんの主張:02/12/08 00:27
やめちゃえ。年金なんぞ。生きるために最後の瞬間まで働こう。
92 :
名無しさんの主張:02/12/08 00:29
雇われて働く以上あきらめて、
障害者になったときのための保険だと思うことだな。
制度そのものをやめるときは日本がデフォルトになる日だ。
そのときは預金も国債も無価値。
94 :
名無しさんの主張:02/12/08 00:33
そそ。
でもみんな借金して消費してくれたらインフレになったり
景気が回復したりでデフォルトにならない罠
95 :
名無しさんの主張:02/12/08 00:34
年金制度自体が元々老人票取り込みのために
若年層から金を巻き上げるシステムだから
破綻するのは当たり前。
96 :
名無しさんの主張:02/12/08 00:39
破綻しようがしまいが老人票の既得権がある限り給付は続く。
団塊が老人になったら、すごい票になるね。
あ、票の数は同じでも、団塊が生きてるうちは、
年金が出るってことかな。
99 :
名無しさんの主張:02/12/08 00:47
団塊が年金もらい始めたら
票数で圧倒的だから、老齢年金制度はいじれなくなるかな。
改革を言おうものなら役人なら首が飛ぶ、
政治家なら落選というか除名されそう…
100 :
名無しさんの主張:02/12/08 00:47
101 :
名無しさんの主張:02/12/08 00:54
>>97 つか、「選挙に行け」だな。
でも、団塊ジュニアまで老人になったらその時は数の暴力に等しいな。
恐らく我ら団塊ジュニア世代は寸前で年金受給年齢の引き上げを
受けることになるだろう。引当金でも積まない限り。
102 :
名無しさんの主張:02/12/08 08:13
選挙いっても、団塊に不利益な政策を掲げる
候補者や政党が出るんだろうか…
103 :
名無しさんの主張:02/12/08 10:05
104 :
名無しさんの主張:02/12/08 10:39
支持母体は2ちゃんねらー?
活動はネット上かい。
105 :
名無しさんの主張:02/12/08 13:50
>>102 というより、別に皆が皆目先の利得や自分の権利ばかり主張している
わけではないのでそこまで心配する必要はない。まあ、権利を主張したい
人であっても「自分の子供の権利」である場合もあるし。
一例を挙げれば、今問題となっている民主党の党首選で、既に団塊を
通り越す可能性もある。菅は56歳、岡田は49歳。
皆が皆年代による既得権益保護思想を持ってたら、団塊と団塊ジュニアの
年代の議員がその他の年代を圧倒しても良さそうなものだが、
55年体制が崩壊したのはつい最近のことで、やっと現在団塊の世代が
政治の中心になってきてるってな状況だ。そして早くも更なる若返りに
向かって進んできているといえよう。といっても団塊ジュニアとそれ以降の
国会議員なんて漏れの知っている限り3人くらいしかいないが。
(津川祥吾・小渕優子・原陽子。他に誰かいる?)
そもそも権利を主張するより前に、それを受け止められるだけの国家的な
発展(景気の上昇)を望む声も小さくない。老い先短い政治家にどれだけ
将来的なビジョンを期待できるのか?という問題もある。
ただ、若い世代が今後更に政治に無関心になっていけば、国会議員が
若い層の意思を取り込む努力を怠る可能性も十分あるが。
金額も、もう少し安くなんないかな。
将来もらう金額が少なくなってもいいから、掛け金も安くなれば納める人も増えると思うんだけどな。
107 :
名無しさんの主張:02/12/08 18:10
てゆか。
今もらってる人が年金だけで暮らしていけないから
もうちょっと掛け金あげたほうがいいんじゃないかと
思う。
優子たん、陽子たんハァハァ
109 :
ジュシー ◆c2XY9UIP6M :02/12/09 23:52
>>107 収入の応じて支払い金額を決めたほうが良いと思われ。
例えば月収100萬以上だったら15パーセントが年金とか。
逆に月収15万の場合は3パーセントにするとかな。
110 :
名無しさんの主張:02/12/09 23:57
>>109 累進課税ですか。
そこまでしなくてもいいと思うな。
単に所得の5%とかね。
だがしかしその場合に所得申告しなくても済む香具師らが問題。
専業主婦はやっぱり年金払わなくても良いのですか?
111 :
名無しさんの主張:02/12/10 00:00
>>109 強制天引きの厚生年金はそれでいいけど、国民年金は無理っぽい。
まず収入の把握の問題がある。確定申告してない香具師がけっこういるし、
所得の把握方法は原則申告制。全く公平性に欠ける。
112 :
名無しさんの主張:02/12/10 00:01
DION最悪
113 :
ジュシー ◆c2XY9UIP6M :02/12/10 09:14
114 :
名無しさんの主張:02/12/10 18:00
がんばれ〜
115 :
「年金」と名のつくスレ一覧:02/12/23 00:36
116 :
名無しさんの主張:02/12/23 00:47
年金も10年位前に世代ブロック制にしとけばよかったのに・・
昭和30年代生まれブロック、昭和50年代ブロック、ってな具合に
(それぞれのブロックで相互扶助、採算性が合わなくなったら税金投入
その代わりその世代は所得税アップ)
そりゃ0歳から100歳までの賦課制度だからなどう考えても行き詰まるのは
目に見えている。
高学歴の厚生省(社会保険庁かな?)のキャリアさんも、先見の明はなかったって
ことでしょうね。
117 :
名無しさんの主張:02/12/23 01:14
厚生省の年金団体かなんかだろ。国民から集めた掛け金を自分たちが
創った天下り先にバカスカ垂れ流してんだからよ。批判浴びて団体を
解散したが、また新しい年金団体つくって自分たちで運用するってんだ
から、呆れちまうよ。坂口も国会で”どうにかします”とは言ったもの
の何もやってないみたいだしな。十代の若者も変な強盗殺人するよりか、
こういう奴らを殺してくれれば、拍手喝采だよ。
>>117 同意。
おまえらが選挙で投票しただの、選んだだの言う話は置いといて、
クソ制度やクソ法律を作った奴、加担した奴は、私財提供など
何らかの償いをすべき。無責任な官僚や政治家が多すぎ。
漏れは、掛け金=税金を納めていると思ってあきらめている。
119 :
名無しさんの主張:02/12/23 09:27
大丈夫です
戦争が起きれば全てチャラになります
問題ありません
ついでに区画整理するため土地を国有化しましょう
くっくっく
120 :
名無しさんの主張:02/12/23 09:35
戦争のあと、戦傷病者に年金払う罠があるんでは?
それに太平洋戦争中の厚生年金は×円××銭というレベルなので、
掛け金の何千倍にもなってたりするが…
121 :
名無しさんの主張:02/12/23 10:52
>>118 >おまえらが選挙で投票しただの、選んだだの言う話は置いといて、
これ置いといちゃダメでしょ。
官僚はどうしようもないけど、糞制度や糞法律作った政治家に投票したヤツも
充分同罪。少なくともそいつらは何も文句は言えない。
122 :
名無しさんの主張:02/12/23 13:19
>>121 同意。
厚生労働官僚だって法律の範囲内で仕事してる。
その法律を国会で作ってるのは政治家。
まぁ、自民党に投票してる香具師と選挙に行かない香具師は
政治に文句言って欲しくないね。
123 :
名無しさんの主張:02/12/31 23:22
ほんとうに選挙は公平に行われているんだか
選挙違反は親分子分の子分が金で買収した話しか出てこんが
選挙管理委員会って地方公務員が仕切ってるでしょ?
コネ採用と談合の巣窟の・・・・地方公務員・・・・元国家公務員
の教授も地方はコネだってバカにしてるし・・・そんな香具師公務員
が公平な選挙してるのか?選挙事務手続き誤りの選挙違反(?)
しか地方公務員がしてこなかったなんてこの国の実態からして信じ
られません!!!明らかなウソで固めいると思う
124 :
名無しさんの主張:02/12/31 23:58
125 :
名無しさんの主張:03/01/01 00:36
小さい政府にしよ!年金とかなんとかたよることはやめて。
126 :
名無しさんの主張:03/01/01 00:39
年金?
糞どもが無駄使いするためのもんだったんだろ?
郵貯もな。
いつまで、ぐだぐだやるつもりなの?国は。
127 :
名無しさんの主張:03/01/01 02:35
しかし、なんで強制でないのかね?
税金にすりゃいいのに。
128 :
名無しさんの主張:03/01/01 03:21
129 :
名無しさんの主張:03/01/01 05:18
貯蓄しとけば良いじゃん。
130 :
名無しさんの主張:03/01/01 15:31
>>129 いま払ってる年金は自分の分じゃないだろ。
貯蓄ってどういう意味だ?
(^^)
132 :
名無しさんの主張:03/01/11 01:26
133 :
◆YUI.xwuGiY :03/01/11 01:34
年金もらえないとか、もらえる年齢がどんどん上がったら、
70や80まで働き続けるしかないね。
>132
そのスレに捨てカキしてたのにマジレスいっぱい...
いつのまに。。。
135 :
名無しさんの主張:03/01/11 13:46
老後、は75歳に引き上げられるんでしょ。健康保険の話だったかな?
でもこの10年くらいで、老人とか高齢って言葉の始まりが
10〜15年くらい上がったような感じ
75歳までは自己責任でつか?
136 :
名無しさんの主張:03/01/11 13:54
137 :
名無しさんの主張:03/01/11 14:43
北チョソとの戦争が始まったら、団塊を国民突撃隊として徴集し前線に
投入すれば数が減るだろう。
年金がもらえないならせめて安楽死を容認する法案を制定して欲しい。
139 :
名無しさんの主張:03/01/11 15:09
ごく少額の年金だけのこして、安楽死は容認しません。
終末医療で稼がないといけませんので
140 :
名無しさんの主張:03/01/11 15:10
あのさぁ、こんなところでゴチャゴチャ言ってないで
永田町に行ってデモでも起こそうって気ないの?
一応納税してるんだからそうした権利は持ってる
はずだと思うけど?どうなの?
141 :
名無しさんの主張:03/01/11 15:25
ネズミ講と同じで貰う人が少なく収める人が多くなければ成り立たない。
でも少子高齢化で貰う人の数と金額が多くなり
払う人の数が減ってその金額も少ないなら破綻するだろう。
しかも不景気で若い世代をフリーターとして安く使い捨てにして
専門能力をつけさせないなら将来高額な所得も望めなくなれば
収める税金も少なくなる。
今の団塊の世代は会社で高額の所得を得ながら退職した時は
充分な年金をも貰いたいと思ってるだろう。
めんどくさいから。
時間と金がもったいないから。
143 :
名無しさんの主張:03/01/11 15:28
>>141 でも一票は一票。そもそも年金受給額引き下げを公約する政治家
っているのか?
144 :
名無しさんの主張:03/01/11 15:32
>>143 高齢者の数が多く選挙もジジババはよく行くから
金受給額引き下げを公約を政治家は言い出せないと
関係者は言ってたよ。
本来ならデフレなんだから物価スライド方式で年金需給額は下げられる
はずなんだけどね。
145 :
名無しさんの主張:03/01/11 15:38
>>144 そう、みんなそのことはわかっている筈なのに。
亡国の策を票のために選ぶ、ってもはや手がつけられない
末期ガンじゃないか
146 :
名無しさんの主張:03/01/11 15:47
対策は
1、年金受給年齢の引き上げ(多分将来70〜75歳ぐらいになる)
2、収める税金の引き上げ(その他消費税や他の新しい税金を作る)
3、年金需給額の引き下げ
3の可能性が一番低いだろうね。
147 :
名無しさんの主張:03/01/11 15:49
貯金しとこうという気はないの?
148 :
名無しさんの主張:03/01/11 16:10
受給された年金から余った分を貯金できる今の高齢者と比べれば若い世代で不公平感が高まるのは当然かもね。
でもまだ”不公平”という言葉は表には出てきていないみたいだね。
149 :
名無しさんの主張:03/01/11 16:14
日本政府は本当は年金制度なんて止めたいんでしょ?
それができないから無理してんでしょ
年金制度自体間違ってるよね。
年金なくても生活できる老人は結構いると思うが
どうなんでしょうね。
150 :
名無しさんの主張:03/01/11 16:20
収めた分だけ返済して年金制度を止めればいいんだよ。
後は自己責任で民間にでも任せればいいだろ。
151 :
名無しさんの主張:03/01/11 16:20
そうだね
152 :
名無しさんの主張:03/01/11 16:24
でも年寄り主導の今の政局でできるんだろうか。
できなきゃ真剣にこの国は滅ぶよ。
若者にも人気がある小泉にならできなくもないよね
154 :
名無しさんの主張:03/01/11 16:30
ならもっと世論を盛り上げよう。
155 :
名無しさんの主張:03/01/11 16:39
>>149 厚生省やその天下り先は存続させたいだろう。
なにしろ税金を使いたい放題だし自分達の仕事がなくなってしまうからね。
156 :
名無しさんの主張:03/01/11 17:24
元厚相の総理に層化の大臣
制度存続にうってつけだね
157 :
名無しさんの主張:03/01/11 17:26
ほ
158 :
名無しさんの主張:03/01/11 17:29
特に自民党自身田舎のジジババが反対するような政策は立てられないだろう。
159 :
名無しさんの主張:03/01/11 17:45
30代以下の人は男なら76歳まで生きたとしても1000万円以上の損。
仮に、70歳で死ぬと2000万円以上の損になる。
2000万稼ごうと思ったら、税金の事を考えると3000万ぐらい
稼がないと・・・。
マジ、保険料なんて払う気なくなってきた。。
160 :
名無しさんの主張:03/01/11 17:51
他力本願ですまんけどだれか政治家やマスコミの
掲示板URL列挙して。
161 :
名無しさんの主張:03/01/11 18:50
ジジババは町内でさえ500円程度のお弁当が支給されるとなるとこぞって
どうでもいいイヴェントには参加するが弁当が出ないとなると出てこない。
敬老の日に市が多少補助してくれて粗品をプレゼントするが、
それを買って配る作業が大変だから止めようと言うと反対する。
(たいした値段の物じゃない)
年金を減らすなんて夢物語だよ。
162 :
名無しさんの主張:03/01/12 02:10
<参議院の自民党が自民党税調に消費税率「引き上げ」を提言>(読売新聞)
参院自民党が消費税率の段階的引き上げを柱とする税制改革の提言をまとめていたことが11日、
明らかになった。
少子高齢化に伴い、社会保障関係費の増大などに対応するためには、
消費税率の引き上げは避けられないとの判断からだ。
具体案は明示していないが、参考として年2%ずつ引き上げる場合と
年5%ずつ引き上げる場合の試算を示している。
与党内や財界からも消費税率引き上げの検討を求める声が出ており、
参院自民党の提言は論議に影響を与えそうだ。
提言は、参院自民党政策審議会が昨年夏にまとめた。
だが、青木参院幹事長ら参院自民党執行部は臨時国会を前に影響が大きすぎるとの判断から公表せず、
党税制調査会の相沢英之会長らに非公式に提示するにとどめていた。以下、略。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030111-00000104-yom-pol
163 :
名無しさんの主張:03/01/12 16:07
消費税は上がり保険料は下がらない?
164 :
名無しさんの主張:03/01/12 16:10
165 :
名無しさんの主張:03/01/12 16:46
>>163 消費税は上げるかどうか議論中。上がる可能性が非常に高い。
保険料は既に上がることが決定している。今は上がっていってる途中。
166 :
名無しさんの主張:03/01/12 16:51
60才〜65才までは「退職金&預金を崩して生活しなさい」って事だろ。
でも、公務員を除く一般企業は定年退職金が出ない(会社に蓄えが無い)
状態なので老人は死ねと暗示しているのと同じ。
老人向けの火星旅行とか銘打ってロケット事故で宇宙を姥捨て山にしち
ゃったりアイデア思いつくよな。
167 :
名無しさんの主張:03/01/12 16:53
>>166 60歳で定年退職しても、多くの人は再就職してるよ。
遺失損益だって67歳まで計算するじゃん。(←違ったらごめん)
168 :
名無しさんの主張:03/01/12 17:03
年金廃止でいいよ
定年退職するまでに一生暮らせるだけの蓄えを貯めないやつがおかしい
169 :
名無しさんの主張:03/01/12 17:05
叔父さんが現在62歳で年金暮らしだって言ってたけど、
国民年金とは違うやつなのかな。
170 :
名無しさんの主張:03/01/12 17:14
>>162 >具体案は明示していないが、参考として年2%ずつ引き上げる場合と
>年5%ずつ引き上げる場合の試算を示している。
なるほど、はじめに吹っかけといて、1%に妥協したという形式にするつもりですな。
今回の発泡酒やタバコと同じ戦法ですな。
>でも、公務員を除く一般企業は定年退職金が出ない(会社に蓄えが無い)
自営業者は元々退職金などなく年金も80万ほど。
下には下がいるもんだよ。
171 :
名無しさんの主張:03/01/12 17:18
>>168 >定年退職するまでに一生暮らせるだけの蓄えを貯めないやつがおかしい
具体的に如何ほどあれば足りるとお考えですか?
月20万として、年240万、10年で2400万
60歳からの生活費として、
70歳で2400万
80歳で4800万
90歳で7200万
インフレにならないことが前提でこんな感じ?
インフレになればこれ以上必要ってことか。
172 :
名無しさんの主張:03/01/12 17:19
>>170 自営業者はDQNでもない限り、普通は国民年金以外の何らかの基金に加入してるでしょ。
ていうか自営業なら60歳でやめなくてもいいよな。
うちの近所のラーメン屋は大正生まれの爺さんが1人でがんばってるよ。
173 :
名無しさんの主張:03/01/12 17:22
>>171 高齢になって病気になったり、施設入ったりしたらもっと必要になっちゃうね。
174 :
名無しさんの主張:03/01/12 17:38
>>171 20歳〜60歳まで働いたとして40年
80歳、4800万÷40年=120万
90歳、7200万÷40年=180万
80歳までの生活費を貯めるとなると、20歳から毎年120万円貯めないとダメじゃん。
絶対無理じゃん。
つーか長生きしすぎ、みんな。
もっと速く人生の幕を閉じても良いのではないのか?
なんで自然に死ぬまで放っておくのか。
というわけで
>>166に一部賛成。
ただ、ロケットはあまり現実的ではないので国内に安楽死のための施設を
作った方がいいと思う。
176 :
名無しさんの主張:03/01/12 17:52
>>174 大丈夫!
20代、600万
30代、1000万
40代、1500万
50代、2000万
ってやれば5100万貯まるよ。
177 :
名無しさんの主張:03/01/12 17:52
>>175 それも現実的じゃないよ。
死にたい人は今でも自殺してるし、安楽死施設が出来たからって死ぬ人は増えないよ。
死ぬきっかけもないのに死ぬ人なんているわけないじゃん。
「生きる」なんて人間の本能に近いものなんだからさ。
178 :
名無しさんの主張:03/01/12 17:56
>>176 家買ったり、車買ったり、子供が学校行ったり、家族が手術入院したり、インフレが起こったり・・・
それもぜ〜んぶ計算に入ってるの?
途中で修正きかないよ。
179 :
名無しさんの主張:03/01/12 18:00
つーかなぜそんなにインフレを懸念するのだろう。
低成長時代はデフレ懸念の方が強いだろう
| おい、今何か轢いたぞ!!
\__ _________
V 凸\_________/,凸、
ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、
[二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ
,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨
/ΛΛ // Λ||L匳匳||卅||匳匯||匳||
/_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗
_,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
i゙(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――――――――――〕
|_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ ノ ___l⌒l_ソ >>178
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー' `ー' ・・・・・・・・ 〜(。∀。)〜
_________∧_______
/
| ごみだろ、どうせ!
181 :
名無しさんの主張:03/01/12 18:11
>>179 30年先や40年先の予測なんて意味がないんだよ。当たったとしても偶然だから。
だから、インフレだろうがデフレだろうがどっちに転んでも良いように備える。
これが基本だろ?
皮算用。
183 :
名無しさんの主張:03/01/12 18:53
インフレとデフレの両方に備える
↓
インフレヘッジ資産とデフレヘッジ資産が相殺される。
↓
何もしないのと同じ
↓
考えるだけ無駄
184 :
名無しさんの主張:03/01/12 18:58
通貨危機に備えて預金を貨幣から金に替えるというのも最近はやったな。
しかし円高か一向に是正されずにデフレだけ進んだら
貨幣を溜め込んでいた方よっぽど有利。
こういうことも考えに入れておかないとな。
185 :
名無しさんの主張:03/01/12 19:02
186 :
名無しさんの主張:03/01/12 19:44
>>1 甘えるな。昔の人は元気なら90歳でも働いていたんだぞ。
江戸時代から戦後にかけて生きたらしい俺の爺さんのそのまた爺さんは97で死ぬまでバリバリ役所で働いていたらしい。
まぁ、要するに何を言いたいかっていうとだな、「腹をくくれ」ってことだ
>>1よ
187 :
名無しさんの主張:03/01/12 19:49
俺は老後の為に年取っても働けそうな
勉強今してる、体鍛えるのはしんどいんで
資格取る方が楽だ
188 :
名無しさんの主張:03/01/12 20:05
>>187 正解
年を取ってから過度の運動をすると体が酸化して寿命が短くなります。
189 :
名無しさんの主張:03/01/12 20:10
>>187 でもボケたり、寝たきりになっちゃったら無理じゃない?
資格とってもそれ生かせなきゃ金にならんし。
でもそうなるまでのつなぎにはなるか。
アパートとか作って家賃収入が入るようにするってのはどうだろう?
定期的に金が入るから年金の足しにできそうじゃない?
190 :
名無しさんの主張:03/01/12 20:14
>>187 ちょっと近所を散歩するとか、適度な運動はこまめにやっておくことをオススメする。
足腰が立たなくなったら意味がないでしょ。
191 :
名無しさんの主張:03/01/12 21:18
あるある大辞典でやってるね
193 :
名無しさんの主張:03/01/12 21:27
見てるけど2ch以上のことは分からないんじゃないか?
194 :
名無しさんの主張:03/01/12 21:28
老人を老人ホームに入れるのではなく、戦場の最前線に
送り込みましょう!めでたしめでたし。
>>1
払っても生活できないなら、どこか襲うか、役所前でハンガーストだね。
みんなでやれば怖くない。
196 :
名無しさんの主張:03/01/12 21:29
あるある大辞典がその手の番組じゃないのはわかるけど
単に少子化&高齢化って説明のみで
年金の仕組みがどうこうっていう番組作りも何か変
せめて一言、なんでこんな事態になったのか触れて欲しい
無駄な運用で何兆円も損してることや利権に触れろよ
バカあるある
197 :
名無しさんの主張:03/01/12 21:33
>>196 番組の性質上それは酷でしょ。それより
191のやつにメール送ってみたら?俺送ったよ。
集めた年金が消えてることは触れないだろう
199 :
すきやきっち@似非学者 ◆a2T922RdeA :03/01/12 21:38
あるある大辞典見ていたら
「年取るのにバリアフリーが必要で500万円かかります!」とか
生命保険が余計にかかりますとかって、
判定基準を言わぬまま煽っているだけじゃん。
あの番組の言うこと通りだったら、
昔の老人はまともな生活できてないなぁ・・・
そうか・・・今日は視聴率稼ぎ時なんだな。
この番組の司会とかって営業マンでも成功しそうだ罠(藁
200 :
名無しさんの主張:03/01/12 21:39
まるで政府政策番組のようだ・・・
このあとに優香の「年金払って!」CM流れたら完璧だ
ヒロミも堺も老後は金に困らん生活を送れる
202 :
名無しさんの主張:03/01/12 21:44
結論
たっぷり保険に入って、定年間近の頃合のいい時に死んであげて
奥さんにたっぷり遺産を残してあげればいいんだ
2人で心配の無い老後を迎えることは難しいので、これしかない)涙
>>202 保険会社も危ないって知っているんかお前は
204 :
名無しさんの主張:03/01/12 21:46
厚生年金、共済年金の第三号被保険者のところで
解説が足りないな
これだからマスコミは役立たずなんだよ
余程 掲示板の方が詳しくでてる
第三号被保険者分を夫に13300円を上乗せして支払うのが当たり前。
これだからマスコミは駄目。
205 :
名無しさんの主張:03/01/12 21:50
問題は俺が40年後年金貰えるかどうかだ!
また制度が変われば、今日の番組で言ってたことも過去のものとなる。
信用するなってことだな。
207 :
名無しさんの主張:03/01/12 21:51
>>203 その頃合を見ながら死ぬの
保険会社とどっちが先に逝くか
208 :
名無しさんの出張:03/01/12 21:52
じゃあ優香に払いたい。
209 :
名無しさんの主張:03/01/12 21:54
その通り 以前は年金は60歳から貰えると言っていた
今の男性では40歳ぐらいから若い人は全員65歳から
女性は36歳ぐらいから若い人は全員65歳から
それまでは1円も貰えない
もちろん これらも 今後改定されよくなることは無いだろう
一番考えられるのは 支給額を減額するということ
これはほぼ間違いない
優香と年金プレイ
211 :
名無しさんの主張:03/01/12 21:58
漏れは、年金なんか当てにせず、55歳くらいで
心筋梗塞か、脳卒中あたりでぽっくり死ねるよう計画中。
そのために、乱れた食生活を実践中。体重も順調に増えている。
もちろん、結婚なんかしないしね。
今のうちにやりたいことをし、欲しいものは手に入れてまつ。
212 :
名無しさんの主張:03/01/12 22:00
もう国に頼ってる時代は終わったんじゃあああ!自力で金をためるしか
無いんじゃあああ!しんどい時代ですのう。
213 :
名無しさんの主張:03/01/12 22:02
>211
今の医療はそんなに簡単に殺してくれないよ。
ベッドの上で長い事悶える事になるよ。
55歳くらいなら体がまだ元気だからね。
214 :
名無しさんの主張:03/01/12 22:06
>>211 俺は、明日世界が滅びようとも今日も田に出かける
という人の心境を理解できないから
65歳まで生きるつもりで55歳で死なないと
欲しいもの、やりたい事が限定されて
楽しくないんじゃないか
215 :
名無しさんの主張:03/01/12 22:08
こんな不安だらけの世の中じゃ、自分で商売を始める人なんて
いないだろ…。
216 :
ツァラトゥストラ:03/01/12 22:11
>215
さうですね、累進課税だし
217 :
お先真っ暗:03/01/12 22:21
462 名前:お先真っ暗 :03/01/12 22:08
自営業で所得を誤魔化せるけど、不況でちっとも+にならないし
厚生年金ではないし、しかも30代だから年金−なので解約した
残された道は健康保険だけ・・・住まいは今だローンも組めない
賃貸・・私のホームレス生活は近いが・・その前に結核で死ね相なので
このまま病院へ行かないで逝きたいと思いまふ。
独身なんでつ。>215
219 :
名無しさんの主張:03/01/12 23:35
>217
残された道は健康保険だけって・・・?
健康保険は支払うだけで病気や怪我をして病院にかからなければ意味がないよ。
それだったら、支払う年間の健康保険料を貯金できた方がいいよね。
年間十数万円貯金できれば、風邪の10割払ってもおつりが来ると思うけど。
後は健康に気を使って丈夫な身体を維持できれば問題ないんだけど・・・ね。
220 :
名無しさんの主張:03/01/13 00:35
将来年金もらえないから貯蓄→市場にお金出回らず景気(゚д゚)マズー
政府が老後の生活を保証→皆安心してお金使い景気(゚д゚)ウマー
と、考えるのは短絡的すぎますか?
221 :
名無しさんの主張:03/01/13 00:47
>>220 短絡的と言えなくもないけどそれで成功してる国もあるわけだし。
政府の力を強くしてその代わり国民の老後をきちんと保障するか、政府を小さくして
福祉を最低限にする代わりに納税なんかの義務も最小限にするか、
日本はどっちつかずだからまずいんだろうね。
どっちでもあって、どっちでもないから両方の短所ばっかり出てきて
それらが他の国では考えられないような合併した大問題になったりする。
222 :
コメンター:03/01/16 18:11
(^^)
224 :
土建自民党:03/01/20 12:07
年金は大幅減額ですが、そのかわり立派な糞高速やその他もろもろの
糞公共事業が残ります。
225 :
名無しさんの主張:03/01/20 12:37
データを見る限り社会保障が足りないのは、高齢化や少子化
というよりも、税金の使い方に問題あるというのが明白。
■国内総生産(GDP)に占める国庫支出額(97年のデータ)
公共事業 社会保障
米国 1.9% 4.8%
フランス 2.8% 6.1%
ドイツ 2.0% 7.4%
イギリス 1.4% 12.4%
日本 6.0% 3.4% ←この国だけ左と右の大小が変です。
■OECD発表のサミット7カ国の公共事業費の比較 (ドル換算)
日本 3,279 億ドル
米国 1,209億ドル
フランス 482億ドル
ドイツ 418億ドル
イタリア 245億ドル
イギリス 199億ドル
カナダ 129億ドル
ちなみに日本を除く先進6ヶ国の合計は2682億ドル。
日本はダントツ1位だけでなく、他6カ国の合計の1.2倍を
使っていることになる。
※日本は地価が高いからだという反論が出そうなので土地代を引き算
している。
226 :
名無しさんの主張:03/01/20 12:48
地域で生活する障害者を支援する事業の補助金を打ち切ることを決めた
厚生労働省が、役員に同省OBが天下っている知的障害者入所施設
「国立コロニーのぞみの園」(群馬県高崎市)には、03年度予算案で
ほぼ例年並みの約29億円の補助金を計上していたことが分かった。
国立コロニーは役職員の高給などが問題視されており、障害者団体は
「障害者支援費制度ではホームヘルプサービスの利用時間に
『上限』を設けようとしているのに、天下り先への補助金に手を
つけないのは納得できない」と批判している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030120-00000115-mai-soci このお金は社会補償費?
すれ違い気味
228 :
名無しさんの主張:03/01/23 00:57
age
229 :
名無しさんの主張:03/01/29 20:27
グリーンピアの工事費って、公共事業費なんでつか?
230 :
名無しさんの主張:03/01/29 22:09
231 :
名無しさんの主張:03/01/29 22:29
大丈夫だよ皆80歳まで生きる事を前提にしてるから話がおかしくなるんだよ。
殆どの人は80まで生きられんよせいぜい60前後まで皆自殺や餓死、病死、過労死
で死んでしまうから運良く生き残った人はちゃんともらえるよ年金。
232 :
名無しさんの主張:03/02/16 16:14
年金還元融資マンセー
233 :
名無しさんの主張:03/02/19 20:31
>>231 てことは。とられ損
国がもうけるだけか
234 :
nanashi:03/02/19 21:09
公的年金は役人の既得権益のためにあるから絶対崩壊しない。
年金、国民健康保険は赤い羽根募金と同様に、
半分以上は関連団体、つまり奴らの天下り先の運営費に消えていっている。
役人が自分たちのおいしい部分をつぶすはずがない。
235 :
名無しさんの主張:03/02/19 21:12
236 :
名無しさんの主張:03/02/24 17:55
いいよ・・・年金なんてイラネ。
そのぶん、政治家の給料にするべきだね。
>>236 意味がわからんのだが、まさか年金を払ってその保険料を政治家の給料へ回せっていう意味じゃないよね?
239 :
名無しさんの主張:03/02/24 18:08
>>239 たしかだが何か?
このまま、税金を引き上げて、固定資産税いまより20%あげても大丈夫でしょう
何も問題はおきませんよ。(^^
241 :
名無しさんの主張:03/02/24 19:03
年金払ったり、税金あげたりっていうのは理解できなくもないけど、
なんでその行き着く先が政治家の給料なの?
>>241 そうすれば日本はよくなります。
消費税の引き上げ、固定資産税を今より20%〜40%多くとる。
国の借金をかえしたりするためでもあります。
243 :
名無しさんの主張:03/02/24 19:26
最近にしちゃ珍しい意見だな。
政治家に金をやりたいなら献金でもすりゃいいじゃん。
244 :
名無しさんの主張:03/02/24 19:30
>>242 借金を返そうなんて意志は全く無いだろ。
少しは勉強しろ。
とにかく、国際を買い捲れ。ボーナスは全部国際購入。
そして国民として国に主張しろ、私たちは税金を沢山はらいます。
固定資産税も20%〜50%あげてくださいと主張しましょう。
246 :
名無しさんの主張:03/02/25 02:27
ベビーブームが再来すれば年金の心配はいらない、
そこで考えたのが俺が年間1000人子供を作ってあげるので
政府は私に給与を支払う、なお私に扶養義務は無し。
このような政策をとれば良いのでは無いだろうか。
247 :
名無しさんの主張:03/02/25 02:29
>1
じゃあ、払うのやめればいいじゃん。
248 :
名無しさんの主張:03/02/25 02:44
歴史上、年金なんてない国はいっぱいあったんだろ?
その国の老人はほとんど餓死したのか?
年金制度の理念は、聞こえはいいにしても、どれだけ考えても現実を無視した只の理想論にしか思えない。
この制度が成り立つ事は、ずばり不可能!
やればやるほど、国家の財政を圧迫する。
この国には年金制度がある。
でも、年金制度を批判する人間は多くいる。
彼らはちゃんと自分の力で考えている。
年金制度を擁護する人間もいる。年金を払えと偉そうに言う。
でも彼らはこの社会に年金制度というものが無かったら、そんな事を考えもしないだろう。
年金制度を作ろうと呼びかけもしないだろう。
確信をもって言える。
年金制度の是非を考えているわけじゃなく、ただ言われた通りにする事が一番と考えているだけだと。
他人にいい様に利用される人間の典型だと。
249 :
名無しさんの主張:03/02/25 03:22
「年金を払わないという奴に限って自分が年を取ったら国になきつくんだぜ」
と、いうのは、誤った制度を放置する政府にとって非常に都合のよい言説だと
思う。俺自身、意気地がなくて年金を払っている(近いうちに払うのは止める)
が、ついこういう政府の犬に成り下がらないように気をつけようと思う。
250 :
名無しさんの主張:03/02/25 03:23
「年金を払わないという奴に限って自分が年を取ったら国になきつくんだぜ」
と、いうのは、誤った制度を放置する政府にとって非常に都合のよい言説だと
思う。俺自身、意気地がなくて年金を払っている(近いうちに払うのは止める)
が、ついこういう政府の犬に成り下がらないように気をつけようと思う。
おかしいな。すいません。
252 :
名無しさんの主張:03/02/25 04:01
>>248 >歴史上、年金なんてない国はいっぱいあったんだろ?
先進国でない国はないと思う。
>その国の老人はほとんど餓死したのか?
社会福祉制度がその程度もないような発展途上国では、
核家族化現象もなく、基本的に大家族制なので、
老後の面倒は子供が見てくれるのが当たり前。
かつての日本のように。
>この制度が成り立つ事は、ずばり不可能!
風の噂ではヨーロッパの北の方の国では実現してるらしいよ。
253 :
名無しさんの主張:03/02/25 04:27
>風の噂ではヨーロッパの北の方の国では実現してるらしいよ。
馬鹿だなあ・・・・
ほんっとに馬鹿だなあ。
北欧の連中に謝る必要があるな、お前。。。。
日本の年金制度がどうして・・・・・
ふう。。。どうしようもない馬鹿だな、お前。
254 :
名無しさんの主張:03/02/25 18:03
>>253 スウェーデンはなかなか安定した年金制度を保っているよ。
255 :
名無しさんの主張:03/02/25 18:26
>>254 スウェーデンの年金制度と日本の年金制度って、全然違うでしょ。
あそこは年金制度のみならず、その年金制度を作り上げる社会システムも、
根本から福祉国家仕様に作られている。
256 :
名無しさんの主張:03/02/25 18:36
昨年末厚生労働省から提案された年金改革案はスウェーデン方式と呼ばれてます。
簡単に言えばスウェーデンのパクリ。
257 :
名無しさんの主張:03/02/25 18:37
俺は福祉国家は好きではないけど、もしも、本当に「揺り篭から墓場まで」
間違いなく飢えることなく暮らせるならば、高い税金・保険料・年金でも
ガマンする。(っていうか、体系が複雑すぎる。税金で一元化しないと駄目だ)。
でも、日本はそうじゃない。普通に餓死する。
金持ちは本当に安心で、貧乏人は本当に苦しい。
制度はメチャメチャ。
で、都合のイイ部分だけ、移植しようとしたり、「みんなで助け合い」とかオタメゴカシをいう。
本当に、国家として年金制度を機能させたいならば、社会システムごとゴッソリ入れ替えて
福祉国家仕様にした上でなければならない。うわべだけ真似ても駄目。
それが嫌ならアメリカのように、各個人が民間の機関を使ってなんとかするようにするべき。
258 :
名無しさんの主張:03/02/25 18:40
>>256 制度だけパクっても、その制度を支える社会システムが違うから機能しないだろうね。
制度を機能させたければ、社会そのものをパクらなきゃ。
259 :
名無しさんの主張:03/02/25 18:44
スゥエーデンに限らず、福祉国家で世界的に名が通ってる国は
軒並み鬱になりそうなくらい、税金高いよ。「将来への投資」と
割り切れば我慢できるかも知れないけど。
260 :
名無しさんの主張:03/02/25 18:55
北欧を中心にヨーロッパでは世代間扶養に関しての意識が日本とは違う。
子供の頃から世代間扶養についてキチンと教育されているので、社会全体としてもその意識は高い。
261 :
名無しさんの主張:03/02/25 18:57
>>259 確かに。
日本の場合は、福祉国家ほど高くないが、しかし自由主義国家としては
かなり高い。税金もそうだが、保険料・年金のように税にカウントされない
実質的税金も含めると決して安くない。なのに、保障は自由主義国なみに
薄い。どうしようもないね。
262 :
名無しさんの主張:03/02/25 18:57
263 :
名無しさんの主張:03/02/25 20:10
金持ちは、社会保険料を文句も逝わず払っている。
保険料を払わないならまだしも、取り立てに逝くと刺す低所得DQN。
貧乏人のために社会保障制度があるのに、狂っているぽ。
貧乏人が、たとえ10円でも負担するなら、
>>257に賛成。
でも貧乏人は心も腐っているので10円すら出さない。
生活保護、廃止しる!!
264 :
名無しさんの主張:03/02/25 20:13
あれ?この前新聞でスウェーデンの年金制度は破綻して大々的に
給付額を切り下げたってあったような・・・。
詳しい方降臨キボン
265 :
264のつづき:03/02/25 20:14
いやなにがいいたいかっていうとそんな国の年金制度真似して
大丈夫なんか?
266 :
名無しさんの主張:03/02/25 20:19
年金って言ってもそんなに貰えないよ。
どうしてそんなに年金欲しいの?
267 :
名無しさんの主張:03/02/25 20:24
>>264 今のスウェーデンの年金制度もできてそんなに経ってないよ。
今の制度になる前は崩れかけていたけど、今は安定してるらしいよ。
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
.............
269 :
名無しさんの主張:03/03/01 19:03
計算してみると、毎月4万ずつ払えば国家の財政に負担をかけることなく、それなりの額をもらえる。
270 :
名無しさんの主張:03/03/01 20:33
もう年金がもらえない以上現役世代である
お父さん、お母さん
お爺さん、おばあさんが
がっぽり取ってくれるしかないな。
ちなみに今の若者は年金が出ない以上当然子供は
老後の面倒は見てくれないと思っておいたほうがいい。
271 :
名無しさんの主張:03/03/01 20:43
俺らの世代(20代)だと、給料天引きじゃなきゃ払わねーよな。
損すると分かってて払ってるんだもん。
その分、リスクとってでも民間保険に入ったほうがマシなことは確かだしさ。
272 :
名無しさんの主張:03/03/01 21:01
年金が糞なのはわかるが、なぜ民間保険が年金よりマシなのか理解に苦しむ。
そんする世代だが、ある日事故で障害者になったりしたら
年金が出るしかも割増でっていう公的年金は捨てられないな。
半分掛け捨ての保険と思えばいいかもだ。
他のスレでも貼ったけどさ、こういう考えの人がトップでは公的年金の将来は
暗澹としてんじゃないの?
所詮、政治家は福祉ばら撒き資金としか考えてないようで・・・・・・・・・・・。
でも、こんな戯けた事が言えるのは、年金財源には未だ余裕があるのか?
4月からの総報酬製の導入で、財源にずいぶん余裕が出来たとみえる・・・・・。
◆坂口厚労相、年金制度での育児支援検討
坂口力厚生労働相は2日、静岡市で開いた「暮らしと改革タウンミーティング
」で2004年の次期年金制度改革に触れ、年金制度を活用した子育て支援を検討す
る意向を示した。年金資金を使った奨学金制度や育児世帯への資金援助などが考
えられるとした。
坂口厚労相は「子どもが将来、年金制度を支えることになるのだから、年金制
度の中に子育て支援の視点があってもいい」と表明。今秋にまとめる改革案の中
に何らかの対策を盛り込む考えだ。ただタウンミーティング後の記者会見では具
体策について「現行の児童手当や、税制上の問題など様々な制度との整合性が必
要」と慎重に検討していく姿勢を見せた。
ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20030303AT1F0200502032003.html
275 :
名無しさんの主張:03/03/13 21:38
なぜ年金を払わない人が増えたのか
276 :
名無しさんの主張:03/03/13 21:49
まぁ、年金は払わないから、国民は長生きするな、と国が言ってる訳だ。
老後は、殺人、放火など重大犯罪を犯して、刑務所の中で、
悠悠自適の生活を送るとしよう。
277 :
名無しさんの主張:03/03/13 21:50
278 :
名無しさんの主張:03/03/13 21:59
年金支給、80歳で打ち切ればいいだろ
そうすれば支給水準下げなくても維持できる
279 :
名無しさんの主張:03/03/13 22:13
>>272 確か、年金は、1970年代の真ん中より後生まれだと、支払超過になるはず。
ってことで、期待利得がマイナスになる年金よりも、
破綻の可能性によって変動するとは言え、期待利得がプラスの民間保険の方を
選びたいというのは、自然な流れ。
280 :
名無しさんの主張:03/03/13 22:17
八田達夫が年金は長生きし過ぎた時の保険だとか言ってたけど、
やっぱり、賦課方式を止めて、積立方式にしてもらえない限り、
若い世代は出来るだけ、年金を払わないことが合理的な選択。
老後・・・自給自足。
野菜は殆ど自家製。肉も庭のウサギや合鴨。
廃品回収や分別、事務作業や介護手伝いで小遣い稼いで 光熱費を賄う。
日本の将来はお先真っ暗です。
284 :
名無しさんの主張:03/04/08 17:39
姥捨て山しかないな。
285 :
名無しさんの主張:03/04/08 21:43
年金を平均、月に3万払うとして、40年で1440万。
65歳以降に1440万以上貰えば得なわけだが
80歳まで生きるとして15年。年に96万(月に8万)受給できれば
トントンという訳か。
それに物価変動性(だったと思う)だからインフレにも対応。
障害者になった時のことなど、総合的に考えると どうよ?
とりあえず俺は払ってるんだが。
286 :
さだむ ふせお:03/04/08 22:34
年金が危ないとわかってても払い続ける者だけが将来国に対して責任
を問う資格があるから俺は払い続ける。そしてもらう物は貰う。むこうが馬鹿
だったら税金を払う義務を放棄する。
287 :
名無しさんの主張:03/04/09 00:06
>>286 俺も同じ考え方だ。
もし年金が生き残れば払った者が勝ち組。
もし年金がなくなっても、国の責任を問えるということでやっぱり払った者が勝ち組。
288 :
名無しさんの主張:03/04/09 00:14
>287
「勝ち組」という言葉を使った時点で
完全に説得力がなくなった。
289 :
名無しさんの主張:03/04/09 00:14
>もう年金はもらえない。どうなるんだ日本の老後は
もし本当にこうなるなら
少子化問題は解消する
290 :
名無しさんの主張:03/04/09 01:19
291 :
名無しさんの主張:03/04/09 01:23
年金なしで老後暮らせる自信があるなら今まで払った年金返すように国を提訴してこれから一切年金を払わないこと。老後の生活で年金が必要なら払っといたほうがいいだろうな
292 :
名無しさんの主張:03/04/09 01:32
年金を頼りにしてはいかん。タンス預金でもしたほうがマシ。金利も低いし。
そろそろ国なんか信用せずに自分でなんとかしろ。
将来国を提訴して、果たして払った年金分戻ってくると思うか?
本気で思ってるならアホだぞ。
293 :
名無しさんの主張:03/04/09 01:36
給料から天引きだからどうにもならん
そうじゃなかったら俺も払わないよ
294 :
名無しさんの主張:03/04/09 01:39
295 :
名無しさんの主張:03/04/09 09:05
とりあえず政治家が貰う高額な年金をどうにかしたい。
この前TVで見たけど年間で5百〜6百マソ位?受け取るらしいぞ。
そんな奴が沢山居るわけだ…。
勿論一般庶民より多少は多く保障されるのは仕方ないかもしれないが
これは貰いすぎだろ?ただでさえ給料沢山貰ってるのに。
そんな奴らが「みなさん年金はきちんと払いましょう」なんてほざいてる。
殺意を感じるね。
296 :
名無しさんの主張:03/04/09 09:09
だって国民年金の税金補助は3割だけど、
議員年金の税金補助は7割だも〜ん。
だって国民年金の最低受給条件は25年(支給額25/40≒50万)だけど、
議員年金は10年(支給額412万)だも〜ん。
297 :
名無しさんの主張:03/04/09 09:18
>勿論一般庶民より多少は多く保障されるのは仕方ないかもしれないが
なんで?
おれはそうは思わないけどな。
>>1 週刊現代や週間ポストなんかの記事をあてにするなよ。
オレ年金の勉強して3年目だけど(10年はかかるそうだ
1人前になるのに)
読んで瞬時に判る間違いが山ほどあるぞ。
あれを見て年金を論じるのはやばすぎる。
頼むから話半分以下で読んでくれ、もっときちんとした
資料にあたらないと、論議がすすまない。
別に今の厚生労働省を擁護しているわけじゃないが。
300 :
名無しさんの主張:03/04/09 12:48
27才、始めの頃は義務と思って払ってましたが
今は将来のことをしっかり考えて払ってません。
みんなの支え合いと思って金だすんなら、身近で困ってる人助けます。
差し押さえが強制されたら払う以外無いと思いますが、
私も含め、大勢の未納者が黙ってないでしょうし。
>>300 >私も含め、大勢の未納者が黙ってないでしょうし。
小学生じゃないんだから、ヤレヤレ
法律で義務ってかいてあることを、履行しないで
それを強制執行されたら逆切れするってさ。。
駐車違反が野放しになってたところに突然
警察がきて、取り締まられた時、今まで自由だったのに
なんで突然なんだって怒り出すドキュソと同じだよ。
27歳でこれか(ため息)
302 :
名無しさんの主張:03/04/09 14:13
俺も払っていない。その分、自分のジジババに直接渡してる。
国民の義務を履行してないのは確かだ。でも損はしないからイイや。
303 :
名無しさんの主張:03/04/09 14:15
義務か・・・
よくそこまで素直に、従順に払えるな
ま、義務義務言ってる奴は搾り取られてなさいってこったな
納めたくなくても天引きだからなぁ〜。
将来苦虫噛むのは目に見えてるけどね。
義務を遂行する利点より、納めない利点のほうが実質的に多いのは理解できるよ。
でも
俺 が 納 め て ん だ か ら お ま い ら も 納 め ろ
ってのが本心だ(w
306 :
名無しさんの主張:03/04/09 14:28
幸せなのは80代以上のお年寄りたちだけだ。
70代で長生きすれば途中からいい思いができなくなる人も出てくるだろう。
もちろん若い人が老人になれば、きっと多くの者は生活苦が待っているだけだろう。
個人年金入ろうかな
308 :
名無しさんの主張:03/04/09 14:33
法律だろうが何だろうが氏らねーよ。
団塊世代はあと何年かで年金貰えるから若者の不払いによって
自分達が長年払ってきて少しでも支給に支障があるのが嫌なんだろ。
一人身のやつはなおさらだな。
でも今の20代は支給されるかどうかも分かんねんだぞ
分かんねぇものに何十年も何で強制的に支払う必要があるんだよ
ふざけんな。てめーさえ老後が保障されればとりあえずいいんだろ。
今の若いやつにとってみれば年金は寄付金に近いな。
309 :
名無しさんの主張:03/04/09 14:39
(゜∀^*)まぁ年金年金うるさい香具師は将来ホームレス
310 :
名無しさんの主張:03/04/09 14:42
>308
正直ガキみたいな事言ってるようだが、正論だ。俺も同じ気持ちだ。
311 :
名無しさんの主張:03/04/09 14:43
>>308 それは言えてるw
青臭い世間知らずの馬鹿ガキがそんなこともわからずにせっせとジジイどもに献金。
「就職して一人前」→「お前ら正社員としてちゃんと納税してくれなきゃ
俺たちの年金や保険料の取り分が減るじゃね〜か。
お前らは自分で何とかしろ、俺達は自分の分貰いたいだけだ」
「結婚しろ」→「子供作れよ、少子化進むと俺たちの年金ヤバいだろ〜が、
あと孫の顔も見たいしな。お前らの苦労は知ったこっちゃね〜よ」
こういう本音わかってますか?真面目な若者の皆さん
313 :
名無しさんの主張:03/04/09 14:57
長生きは悪!という風潮にならないかな。
314 :
名無しさんの主張:03/04/09 15:10
まああんまり国を信用しちゃいかんよな。
315 :
名無しさんの主張:03/04/09 15:12
TVでどっかのコメンテーターが言ってたな
「年金払う奴は将来の支給を考えた貯蓄的な考え方ではなく
今身近にいる老人(自分の祖父母など)を支える気持ちで払った方がいい
年金支給額が少なくなって路頭に迷う老人が増えれば治安も悪くなるから」ってさ。
全部が間違ってるとは言わないが、でも何かおかしくねーか。
この不景気の中誰が見返りもなく金を出すんだよ。
しかも本当に弱い立場の老人をメインに
金が有効に使われているのかどうかわかりゃしない。
318 :
名無しさんの主張:03/04/09 17:51
老人でも働いている奴がいるが
一定以上働いてある程度の年収がある老人は年金支給を減額
した方が良いと思わないか?
319 :
名無しさんの主張:03/04/09 20:37
行き過ぎた医療技術の進歩
320 :
名無しさんの主張:03/04/09 20:47
>>318 同意。
根本的に、国が補償する必要のない、自力でなんとでもできる金持ちに、
年金を支給する必要性はあんのかな?
遺族年金・寡婦年金にしても色々不公平ありそうだし、
夫・親の遺産に多寡に関係なく支給する必要性はあんのかな?
保険料ゼロ、財源を税金にして、
・一定の収入or資産以下の65歳以上の人に一定額を支給。
・一定の収入or資産以下の18歳未満の子供に一定額を支給。
・一定の収入or資産以下の身障者に一定額を支給。
・寡婦年金なんて必要ない。
子なしなら独身女性となんら変わりないわけで、そんな人を補助する必要性は全くなし。
321 :
名無しさんの主張:03/04/09 21:59
法律守らないヤツはどんなに違法なことをされても文句は言えないな。
自分に都合のいい法律だけが法律だなんてガキの言うことだろ。
322 :
名無しさんの主張:03/04/09 22:06
>>321 まあそういうこったな。
自分の考えで法律が気に入らないと思うなら、自力でそれを変えていかなきゃいかんね。
気に入らないから従わないっていうのは典型的DQNだな。
323 :
名無しさんの主張:03/04/09 22:14
>>321,322
ところでスピード違反、一時不停止などをしてるであろうあなたは、
道交法改正を変える努力はしてますか?
324 :
名無しさんの主張:03/04/09 22:39
>>323 従わなかったら罰を受けるのは当たり前。交通違反なら点数減らされて罰金を払う。
俺は無事故無違反だから払ったことはないが。
年金払わないヤツは罰を受けて当たり前。国年法で規定されている差押えや延滞金の課金が
行われても何ら文句は言えない。罰を受けるのには納得できないなら法律変えろ。
325 :
名無しさんの主張:03/04/09 22:55
>罰を受けるのには納得できないなら法律変えろ。
だれかこのスレでそんなこと言った奴いたっけか?
326 :
名無しさんの主張:03/04/09 22:59
だから
>>321のような輩は、”国の搾取要員”として洗脳教育されてるのだよ。
見事なまでに洗脳された搾取要員だな藁
327 :
皆の老後は皺が増えるだけだから10時には寝なさい:03/04/09 23:33
328 :
名無しさんの主張:03/04/10 02:17
>>322 法律変えろだと?
てめーふざけた事いってんじゃねえよ。
年金をまともに受け取り続けたいなら
若者に対してそういう姿勢はやめたほうがいいぞ。
義務だとか法律だとか権利だとか上から見るような姿勢だと
払う若者がこれからもっと減るとぞ。
329 :
名無しさんの主張:03/04/10 22:43
>>328 意見を持った若者がそれを主張していくことは大切なことだと思うが。
全ての若者が「俺に法律変えるなんて無理」なんて思ってたら日本は終わり。
まあ事実、若い議員はいるし、無理なことではないんだから、おかしいと思うことがあるなら
どんどん最前線へ行くべきだな。
330 :
名無しさんの主張:03/04/10 22:51
法律を変えるより、
単純に払わないほうが遥に安いコストで凌げます
331 :
名無しさんの主張:03/04/10 23:06
納付しないヤツを攻めるなら、
死亡一時金制度などを何とかした方がいいな、
泥棒のような掛け捨てだよな
保険じゃねーよな
332 :
名無しさんの主張:03/04/10 23:08
そうそう、
自殺者の平均年齢55才
ホームレスの平均年齢も55才
55才で死んだら、国民年金は何していくれるか・・・
それで、定額保険料とは矛盾である
333 :
名無しさんの主張:03/04/10 23:14
335 :
名無しさんの主張:03/04/10 23:28
年金を払わないのも立派な戦い。
アメリカでの公民権運動の始まりはバス乗車拒否からだ。
ガンジーは暴力を拒否することによって戦った。
企業は不買運動されるのが一番恐ろしい。
年金も同じこと。
必要ないもの変えて行く必要のあるものへの対抗策として
ボイコットはかなり有効なのさヽ(´ー`)ノ
自分の周囲は誰も払っていないな。
現行では年金は貰えてもかなり安くなると想定し、
ビタ一文払う気サラサラなしと。
そいつは国が証文付きで年金確実に払います宣言でもしない限り、
動かないと。
337 :
名無しさんの主張:03/04/11 00:06
>>332 嫁には寡婦年金
18歳未満の子供には遺族年金が入ります。
子供の年齢・子供の数によっては、
老齢年金を受けるよりも額が多くなることは多々あります。
338 :
名無しさんの主張:03/04/11 00:08
>>335 禿同
昔ロスに行ったときは公共バスの運転手やら地下鉄の運転手が
賃金に不満でストやってたな。そんで市民も足をうばわれて困ったから
一緒になって、運転手の賃金を上げろ!という運動をしてたな。
これは結果的に会社にとって大打撃だな。
ちょっとケースがちがうかもしれないがな。
大きな組織の体制を市民レベルで変えるには
その組織にとって一番痛い方法で攻めていくのがいいと思うのだが。
法律を変えろと言い放つのは簡単だね。
それこそ臭いものに蓋をしているように見えるが。
339 :
名無しさんの主張:03/04/11 00:08
>>335 税制に移行したときに、一番貧乏くじを引くよ。
最悪のケースは受給資格なしで、消費税20%
受給資格ないのに、死ぬまで他の人の年金の為に消費税を経由して
年金を払ってることになる。
ちなみに、今でも年金の1/3は税金。
つまり、年金保険料払ってなくても、年金受給額の1/3は払ってしまってるんだよ。
340 :
名無しさんの主張:03/04/11 00:11
55才が18才未満の子をまだ抱えているか?
障害等級1,2級なら20才までとかいうんじゃないだろうな?
配偶者が特別支給の厚生年金もらえるならどうなる?>寡婦年金
もらい損、バイ男女共同参画
341 :
名無しさんの主張:03/04/11 00:12
>税制に移行したときに、一番貧乏くじを引くよ。
>最悪のケースは受給資格なしで、消費税20%
だから、誰が勝手に、税源は消費税だって決めたんだよ
342 :
コピペ:03/04/11 00:14
>>341 既に1/3は・・・・以下コピペ
年金には税金から1/3の補助が出てるのです。
つまり、年金保険料というのは実は年金受給額の税金以外の2/3に対してのものなのです。
だから、年金払ってない人は年金の1/3を負担してるのにも係わらず
将来の年金需給資格がないのです。
で、本当に払えない人のために免除制度を作って、その期間は税負担分の1/3だけの
権利を与えましょうということなのです。
343 :
コピペ:03/04/11 00:14
ちなみに年金受給資格を得るには国民年金の加入期間が25年必要です。
加入(支払える)期間は20〜65歳までなので、
(期間が足りない人のために5年間の延長申請制度があるので最大65歳となります)
遅くとも40歳までに払い始めないと年金はもらえません。
この場合でも受給額は、25/40となります。
344 :
名無しさんの主張:03/04/11 00:14
>つまり、年金保険料払ってなくても、年金受給額の1/3は払ってしまってるんだよ。
25年掛けなくても、1/3もらえるのか?
何か矛盾なんだよな?
掛けなくてももらえる人はいるし、掛けてももらえない人がいるし・・・
不納付運動はいいかもしれない
345 :
名無しさんの主張:03/04/11 00:15
>>335 一人で勝手にボイコットしても何にもならないさ。
結局は徒党を組んだり、呼びかけたり、何らかの動きを起こす必要がある。
金払うのがきつくて、それに理由付けして払いたくないと言っても誰もついてこない。
誰にでも理解できて、かつ多くの人が納得できるような論理で運動を広めていかない限り、
そのボイコットは自己満足で、全体からすれば何の意味もない。
346 :
コピペ:03/04/11 00:15
347 :
コピペ(ちゅうもーく):03/04/11 00:16
と、ここで一番悲惨な例は、
40歳まで定職に付かず、41歳からリーマンになった場合、
リーマン期間に強制で厚生年金(国民年金保険料が含まれる)を徴収されるのに、
年金受給資格がないのです。
つまり、税金で1/3をずっと負担しつつも、
24年間も国民年金よりも高い(もらえる額もけた違いに多い)
厚生年金保険料を支払わされても年金は0円です。
30歳〜54歳までリーマン → リストラ → 職見つからずバイト
でも同じです。
リーマン期間以外は国民年金を払ってないとしての話です。
348 :
名無しさんの主張:03/04/11 00:17
>>344 1/3を受給するためには毎年自分で申請して、支払い免除される必要がある。
住民税がかかってるような所得があると免除されない。
349 :
名無しさんの主張:03/04/11 00:17
>ちなみに年金受給資格を得るには国民年金の加入期間が25年必要です。
>加入(支払える)期間は20〜65歳までなので、
>(期間が足りない人のために5年間の延長申請制度があるので最大65歳となります)
>遅くとも40歳までに払い始めないと年金はもらえません。
>この場合でも受給額は、25/40となります。
労働政策無策で、現在のように失業が多く、自殺者が増えますと
65才まで生きる意欲がありません。
55才に自殺することを宣言することにより、
年金制度の枠外になる制度を創設せよ
350 :
コピペ(ちゅうもーく):03/04/11 00:18
↑そこのあなたのことですよ。
そう、そうです、
>>340,344です。
351 :
名無しさんの主張:03/04/11 00:21
もし、長生きしてしまったら、生活保護を受けよう
大都市に住めば、月15万円出ます。
年金一生懸命掛けても、月6万円くらいしか出ません。
352 :
コピペ(ちゅうもーく):03/04/11 00:21
353 :
名無しさんの主張:03/04/11 00:21
不納付運動なんていくら広めてもかすり傷にしかならんよ。
年金加入者の多くはリーマンで強制徴収だから、不納付運動には参加できない。
国民年金の未納者が30%だ40%だと言っても全被保険者からすれば5%くらい。
354 :
名無しさんの主張:03/04/11 00:24
いいぞ、社会保険事務所の国民年金業務課が困るだけだそうだ。
みんなで、滞納しよう。
そして、日本の年金制度は厚生年金一本にしよう。
国民年金事務官は全員分限免職
355 :
名無しさんの主張:03/04/11 00:24
>>345 一人で勝手に年金払っても何にもならないさ。
結局は徒党を組んだり、呼びかけたり、何らかの動きを起こす必要がある。
自分は金払っているのだから、それに理由付けしてみんな払えと言っても誰もついてこない。
誰にでも理解できて、かつ多くの人が納得できるような論理で運動を広めていかない限り、
その年金制度は自己満足で、全体からすれば何の意味もない。
356 :
名無しさんの主張:03/04/11 00:25
>国民年金の未納者が30%だ40%だと言っても全被保険者からすれば5%くらい。
ついに年金局長と同じ発言・・・アメリカの年金制度と同じにしたな・・・
日本も年金税にしよう。アメリカは税法式である。
357 :
名無しさんの主張:03/04/11 00:26
>>351 そう、確かにそうなんだけど、
将来的に生活保護の受給条件に年金保険料納付が付かないとも限らない。
財政くるしくなったらやりかねないよ。
今でさえ年金はらってないと、身体障害者になっても障害年金でないんだから。
年金払ってない奴は、身障者でも死ねってって政策なんだから、
年金払ってない奴は、収入なくなっても死ねって政策にならないとは限らない。
あんま当てにしないほうがいいよ。
358 :
名無しさんの主張:03/04/11 00:26
>>353 そのリーマン達が不納付運動したら一発で引っくり返るよな(w
359 :
名無しさんの主張:03/04/11 00:27
>>355 >一人で勝手に年金払っても何にもならないさ。
うん、でもね、将来的に税制になる可能性は高いよ。
その可能性を考えてる?
360 :
名無しさんの主張:03/04/11 00:29
老後は65才になったら受けとれ、月15万円もらえる生活保護にしよう。
額がどうなるかわからないとの厚生官僚の脅しがあるが、
実は、基礎年金額と生活保護額はリンクしてるのです。
生活保護費が下がれば、基礎年金額も下がる。リンクしているのです。
憲法25条を享受しよう。(ポログラム規定とかいうなよW)
361 :
名無しさんの主張:03/04/11 00:29
うわぁ
>>347な人がイパーイ・・・・・ラッキー
362 :
名無しさんの主張:03/04/11 00:30
>うん、でもね、将来的に税制になる可能性は高いよ。
>その可能性を考えてる?
あれ〜、消費税20%とか言ってたんじゃないの?(w
363 :
名無しさんの主張:03/04/11 00:31
>>360 なら尚更に将来的には年金保険料納付が条件になる可能性は高いわけですね。
364 :
名無しさんの主張:03/04/11 00:32
>厚生年金保険料を支払わされても年金は0円です。
在職中に死亡すれば、遺族年金が出ます。
うまくいけば、過労死扱いで労災も出ます
365 :
名無しさんの主張:03/04/11 00:32
>>362 税制=消費税
のことです。
現在は保険料徴収制。
将来は税制=消費税の一部を国年の財源にして、
保険料0(徴収廃止)にする案が既に検討されてます。
366 :
名無しさんの主張:03/04/11 00:34
>なら尚更に将来的には年金保険料納付が条件になる可能性は高いわけですね。
お前何いってんの?アホ違う?
公的扶助と社会保険の違いも知らないで言ってるの?
それで、公務員になれるんだ???レベル落ちたな?縁故か
367 :
名無しさんの主張:03/04/11 00:35
>>364 遺族年金の受給条件に、納付すべき期間の2/3を納付してること
というのがあるので、残念ながらあなたの遺族は遺族年金を受給できません。
368 :
名無しさんの主張:03/04/11 00:35
>>366 ?
だれか公務員って名乗りましたっけ?
369 :
名無しさんの主張:03/04/11 00:38
将来は税制=消費税の一部を国年の財源にして、
保険料0(徴収廃止)にする案が既に検討されてます。
厚生労働省の中だけで検討されてるんだろ?
消費税に群がる各省庁の期待を知らないの?
それとアメリカでは消費税は州税=地方税だ。
アメリカと同じく95%と主張する人が、
消費税財源とはおかしな話だな。
ますます、国民年金の人増えるよ。
消費税は、人件費課税だからな・・・
あと5年後には一戦にいない奴らに決めさせるなよ
370 :
名無しさんの主張:03/04/11 00:39
>だれか公務員って名乗りましたっけ?
だから、たまにデタラメなんだ。
371 :
名無しさんの主張:03/04/11 00:41
>遺族年金の受給条件に、納付すべき期間の2/3を納付してること
直近の1年に滞納がないことってヤツを知らないの?
再計算の度に延長してることも?
372 :
名無しさんの主張:03/04/11 00:41
373 :
名無しさんの主張:03/04/11 00:44
直近の1年に滞納がないことってヤツを知らないの?
374 :
名無しさんの主張:03/04/11 00:44
>>371 あなたはいくつですか?
それは平成18年3月31日以前に死亡した場合の特例ですよ。
375 :
名無しさんの主張:03/04/11 00:45
>在職中に死亡すれば、遺族年金が出ます。
>うまくいけば、過労死扱いで労災も出ます。
どこがマシなの?
377 :
名無しさんの主張:03/04/11 00:46
>それは平成18年3月31日以前に死亡した場合の特例ですよ。
再計算の度に延長してることも?
10年前は平成8年までの特例だったの。
わからない人だ
378 :
名無しさんの主張:03/04/11 00:47
>>375 >それは平成18年3月31日以前に死亡した場合の特例ですよ。
知らないのですか?
経済的に成立するのかどうかはもとより、このような税金で『すべての老人を対象に老後を保障する制度は国として採るべき正しい哲学の制度でしょうか?
すべての老人を対象に税金で生活保護(保障)することは国として正しい哲学ですか?
年金保険や医療保険に入っていなくても、子供を育て家族を形成する努力を全くしていなくても、国の責任により、老後の生活は保障されます。(建前とはいえ、)
国の保障で一生安心して暮らせ、自助努力を全く必要としないのが福祉国家なのです。
本来、人間社会では、しっかり子育てをして後継者の育成を必死でやらないと老後路頭に迷います。
これは人間社会の厳しい掟(おきて)なのです。
年を取ると誰でも例外なく自分ひとりでは生活できなくなるのです。
その時しっかり保護し介護してくれる子供や家族というものは絶対に必要なのですね。
子供を立派に育て家族をシッカリ経営する努力は一生をまっとうするための必須条件なのです。
したがって子供は自分の一生にどうしても必要ですから、子供が産まれないと、親戚などからもらってまで育てる努力をするほどのものなのです。
このように、子育てというものは自分の命にもかかわる非常に重要なものなのです。
381 :
名無しさんの主張:03/04/11 00:49
>>377 それは知りませんでしたね。
ところであなたは何をしてる人ですか?
それだけ詳しいということはそれ関係の仕事してるんじゃないんですか?
382 :
名無しさんの主張:03/04/11 00:49
福祉国家では、自分ではめんどうな子育てを回避でき、誰か他人の育てた子供が支払う税金(公的保険税、所得税、消費税など)に頼ると言う制度になっています。
老後の保障制度の一つである年金生活というライフスタイルはそういうことですね。
自分の子供に頼ることはありませんが、他人の育てた子供にはしっかり頼っています。
一見理想的ですが良くみると、このようにとんでもない無責任制度です。
384 :
名無しさんの主張:03/04/11 00:52
なんだ、社労士の受験生か、失礼。
385 :
名無しさんの主張:03/04/11 00:52
何とかしてベビーブームがおきる様に努力すべし。
さすれば年金問題無事解決!!
いままさにこの、『若者世代の仕送りによりすべての老人の生活保護する制度 』の是非が問われているのです。
若者世代が支払う税金により、すべての老人の生活保護(保障)することは、経済的に可能なのかどうか、又そうすること自体国の哲学として正しいのかどうかです。
すべての老人に生活費を支給することなど不可能です。
無理にやろうとして負担をドンドン増加させ国民を高負担で苦しめます。
又超過保護政策は国民の自助努力意欲を著しく削ぎ国の奨励すべき哲学ではありません。
すべての老人を一律対象にして生活保護(保障)する制度は正しいのですか?
社会保障改革をするにあたって、何よりまずこの根本命題をしっかり問いかけ明快な答えを出すべきです。
387 :
名無しさんの主張:03/04/11 00:53
男性が生まれた子を育てなくても良い法律を作れば良い。
388 :
名無しさんの主張:03/04/11 00:54
根本的に、国が補償する必要のない、自力でなんとでもできる金持ちに、
年金を支給する必要性はあんのかな?
遺族年金・寡婦年金にしても色々不公平ありそうだし、
夫・親の遺産に多寡に関係なく支給する必要性はあんのかな?
保険料ゼロ、財源を税金にして、
・一定の収入or資産以下の65歳以上の人に一定額を支給。
・一定の収入or資産以下の18歳未満の子供に一定額を支給。
・一定の収入or資産以下の身障者に一定額を支給。
・寡婦年金なんて必要ない。
子なしなら独身女性となんら変わりないわけで、そんな人を補助する必要性は全くなし。
子育て努力も含めて、努力すれば自分で老後の保障手段をなんとか用意できそうな人には努力してもらうべきです。
後継者育成に必死で努力する人が増えれば国としても継続して発展が可能で活気もでますね。
国の哲学としても正しいものです。
その代わり負担はうんと下げ消費余力を高め需要を喚起すべきです。
後継者育成に努力する人から真っ先に負担を下げれば良いのです。
教育需要が活発になり消費は拡大するでしょう。
豊かな国民が結婚し子供を必死に教育して育てるというこの一連の行為が重要なのです。
単に外国人労働者や外国人家族の移民では解決できないのです。
これは北欧諸国ですでに社会実験がなされており結果はでています。
390 :
名無しさんの主張:03/04/11 00:57
>老後の保障制度の一つである年金生活というライフスタイルはそういうことですね。
>自分の子供に頼ることはありませんが、他人の育てた子供にはしっかり頼っています。
>一見理想的ですが良くみると、このようにとんでもない無責任制度です。
そのご指摘は、ごもっともな部分がありますが、
日本の社会システム自体が、機会均等になっていない中で、
あまり、DOいっとユアセルフを語るのはいかがと思いますが?
社会保障のシステムは、相互扶助=所得最分配の機能です。
所得獲得が公平な機会均等社会になっていない以上、その補完シス
テムは必要であると思いますが?
国の老後の保障政策で家族や子供に頼ることなく一生暮らせればこんなに良
い事はありません。まさにユートピアで天国です。しかしこの制度には少子
化と言う制度自体が生み出す自己矛盾が存在します。老後の保障政策に力を
入れれば入れるほど、子供や家族は必要なくなり少子化になるのです。みん
なや社会で連帯してささえあう制度でありながら、支える人が少なくなって
は維持できません。これはまさに矛盾でしょう。つまり制度自体成立しない
構想であると言うことです。老後をみんなや社会の連帯で支える制度は言葉
として美しいが実際は成立しない間違った政策であると言うことです。社会
主義は間違っている採用すべきでない政策 なのです。みんなや社会に頼るこ
となく、苦しくとも子供を育てしっかり教育する社会こそ正しい社会なのです。
それ以外持続できる社会はありません。どうしても困った人に付いては、
NGO、NPO。有志のボランティア、宗教ボランティアなど奨励育成し
て対応すべきです。
392 :
名無しさんの主張:03/04/11 01:00
>子育て努力も含めて、努力すれば自分で老後の保障手段をなんとか用意できそうな人には努力してもらうべきです。
それは不可能でしょう?バブルや元禄文化が100年続くならその余裕もありましょうが、
ほとんどの高齢者は、58くらいになって初めて、公的年金のありがたみに気がつくという
日々の生活や子育てに追われているのでそんな余裕なんかないと思いますが、
リストラのない公務員くらいじゃないですか?それができるのは。
393 :
名無しさんの主張:03/04/11 01:05
>少子化と言う制度自体が生み出す自己矛盾が存在します。
少子化が問題となるのは、社会保障を支えているのが企業で、
その企業が定年制という引退を強制する制度を持っているか
らで、逆に定年制を撤廃し、それこそ死ぬまで働ける社会を
構築していけば、問題は日本人の人口減少だけと言うことに
なるかと思いマス。
昭和40年代くらいまでは人生60年時代で定年55才でし
たら引退期間は短いですが、人生80年時代なのに60才定
年であることの方が現代の矛盾を生んでいるとも言えるので
はないでしょうか?
394 :
名無しさんの主張:03/04/11 01:15
日本の社会システム自体が、機会均等になっていない中で、
あまり、DOいっとユアセルフを語るのはいかがと思いますが?
ここの視点が重要だと思います。
機会均等ならそれこそ自己責任でということですが、
現実には、教師のための教育制度、医師のための医療制度、建築
業界のための建築制度など、消費者側に負担させるシステムを既
得権として認めてしまっており、これらを改革できません。
このような状況で、さらに、貧乏人は飢えて死ねと言うのでは、
江戸時代に逆戻り、生まれた瞬間に一生が決まる社会ですね。
少子化になるのもうなづけますよ。
395 :
名無しさんの主張:03/04/11 01:21
アメリカ的な宗教的思想を背景としたボランティア精神も日本に根付いているとは思いません
NPOといっても、金儲けでやっている人を何人も見ていますよ。
NGOレベルになると日本以上に救済されなくてはならない国は無数にある。
まず、前提は、規制緩和ですね、医師・教師が既得権益を手放すか?
官僚が自分の失業覚悟で、規制を撤廃できるか?
そんなボランチア精神があるならとっくにやってるでしょう。
命をかけて既得権益を守っているのが実態です。
庶民は、そんないしくみに目をつぶり、今を楽しく生きるしかない。
そんなとこじゃないですか・・・今の社会は・・・
397 :
墨付き最高裁・不公平選挙:03/04/11 01:43
税金取るなら 年金出せ!
398 :
名無しさんの主張:03/04/11 01:57
>「年金の役割をどうするか。所得の再分配まで年金の機能なのか。」
貧乏人から金取って、金持ちに渡すのを所得再分配とは言わないよ。
公的年金は保険ではない、そこを間違えている。
財政諮問会議は、保険にしろって言うことだ・・・
それは、それで結構だが、高齢者から選挙権を奪うことは不可能だ、
従って、払った分だけ受け取る制度に転換するのは不可能。
賦課方式でいくしかない、だとしたら、月額50万円も払っている
こと自体がおかしい。
399 :
名無しさんの主張:03/04/11 02:00
ほんとの話です!!!fbrfgb
女の子が40日間渡って監禁され、計100人ぐらいに強姦、朝から晩まで超暴力と超陵辱された。ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。(深くかかわったのは5,6人)
膣を灰皿代わりにされ、自慰(オナニー)を強制され、
真冬に裸で外(ベランダ)に出され、裸で踊らされ、手足を押さえつけられ、膣やお尻の穴に鉄の棒を突っ込まれ、お尻の穴に花火を入れ爆発させ、20キロの鉄アレイを身体(裸体)になんども落とされ、瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、
手足を押さえつけて、膣にマッチ棒を入れられ燃やされ、膣の中のや裸体をライターで火あぶり、精液を大量に飲まされ、500ccの尿を飲まされ、基礎の他むちゃくちゃ。(生きてるか死んでるかわからないが)ゴキブリも食わされたそうだ。
女の声だが、人間とは思えない叫び声(悲鳴)(絶叫)を上げ続けた!
殺された彼女の親友が言うには、監禁され殺される一日前、幽霊(生霊)となって「助けて!」と親友に助けを求めたが、親友はどうすることもできず、泣きじゃくった。
「狂宴犯罪」は 一ヶ月以上 続いた 。
そして(失禁して)死んだ。(殺された)i78i78i78i
専門家によると自死(あまりのつらさに耐え切れず、脳が死ぬことを選択した。(命令した。)らしい。(死体にの脳は溶けていたらしい)
死体の顔は目の位置がわからないほど、変形し、親でも誰かわからず、原型をとどめてないほどで、性器のほうは顔よりもっとひどく完全に破壊されていた。死体には髪がなくなっていた。
40日間の監禁で極度のストレスのあまり全部髪が抜け落ちた
死体の膣(マンコ)にはオロナミンC2本、入っていた。
「裁判記録」は死ぬほどエグイ内容であった。「コンクリート詰め事件」で検索すればわかる。
(俺は何時間も涙が止まらず、夜も何日も眠れなかった。たとえ99.9%の人が幸せでも残る0.01%の人が(超)不幸なら、そんな世の中、絶対承認しない!!!!!そんな世界いらない!!!!!絶対、絶対いらない!!!!!絶対認めない!!!!!)
l;ok;l(私の心の底からの叫びでした。)
コピペごめんなさい
400 :
名無しさんの主張:03/04/11 02:02
保険と呼ぶためには
「「給付、反対給付相当の原則」つまり、払った分だけ受け取れるって
ことだよ、今の年金制度の世代間不公平は、この原則を見事に破って
いる。これは、保険ではない。理論上、相互扶助でしかない。
相互扶助なら、定額部分(基礎年金部分)をより拡大すべきである。
そうすると、共済年金の不合理が出てくるもんだから、官僚は抵抗す
るわけだ。なんだかんだ言って、結局、どこもかしこも既得権保護な
んだな・・・まあ、潰れている組織員ほど高い給与がもらえるなどと
いうのも(例えば銀行)完全ににほんが社会主義であることを表して
いるが・・・
401 :
名無しさんの主張:03/04/11 20:20
>>400 共済年金と厚生年金は今はほとんど一緒の制度なんだが?
共済年金に都合の悪いことは厚生年金にも都合が悪い。
402 :
名無しさんの主張:03/04/11 20:55
>ほとんど一緒の制度
じゃ〜なんで、保険料は厚生年金より安いのに、上乗せ給付があるんだ?
403 :
名無しさんの主張:03/04/11 22:07
>>402 保険料は共済年金の方が高いんですが???
404 :
名無しさんの主張:03/04/11 22:15
お前昨日のヤツか?地方公務員共済とか私学共済知らないの?
そして、財政破綻すると厚生年金に統合されて、
救済され上乗せ給付も残る。
まるで、イソップ物語アリとキリギリスになっているの知らないの?
勉強がたらんな・・・話にならん
405 :
おれは年金博士よりレベル高いぞ:03/04/11 22:17
もうちょっと、勉強してからだな。
従業料が欲しいくらいだ
406 :
名無しさんの主張:03/04/11 22:19
払わずに貯金するのがまだ確実
407 :
名無しさんの主張:03/04/11 22:46
>>404 (°Д°)ハァ?
厚生年金保険料と共済年金保険料の額を比較してるんだが?
私学共済だろうが国共済だろうが地共済だろうが、厚生年金より保険料額は多い。
年金のことを勉強しているなら、厚生年金>共済年金のケースが多々あることも
当然知っているんだろうな?
厚生年金と共済年金の違いもわかってないヤツが何を勉強してるんだろう(w
やだねー、知ったかぶりって。
共済年金だけ何か特別に上乗せがあるとでも思ってるんだろうね。
その分保険料も高額であることも知らずに。
目もあてられないくらい悲惨な知識だな。
409 :
おれは年金博士よりレベル高いぞ:03/04/13 01:18
>私学共済だろうが国共済だろうが地共済だろうが、厚生年金より保険料額は多い
保険料額???平均給与のことか??保険料率のことを言ってるんだよ?
お前ひろゆきか?HNでも名乗ったら教えてやるよ。
どうせ、名無しじゃ逃げて終わりだからな・・・(w
410 :
おれは年金博士よりレベル高いぞ:03/04/13 01:20
あ、ついでに、平均保険料額が高いと言う話は、平均給与の違いである。
その点は、すれ違いだから言わないよ。バイ自治労
411 :
名無しさんの主張:03/04/13 01:20
412 :
おれは年金博士よりレベル高いぞ:03/04/13 01:25
しかし何でお前そこまで、官僚の肩もつのデタラメな知識で・・・
ひろ○きだとしたら、2chの終焉も近づいたな
413 :
おれは年金博士よりレベル高いぞ:03/04/13 01:27
>>411 円をドルに替えたいというあめこうの意向が見えないの?
中○根じじいだってわかるのに・・・板違い<(_ _)>
プ
ずいぶんな勢いで煽ってるヤツがいるが、保険料率は共済年金の方が高い。
恥を晒してるのはおまえだ。
間違いを指摘されても調べようともしてないようだから、何言っても無駄っぽいな。
416 :
アフォは逝ってよし:03/04/13 23:19
417 :
アフォは逝ってよし:03/04/13 23:33
418 :
最近学生は、馬鹿のくせにプライドばかり高い:03/04/13 23:35
保険料率(職域相当分を含む)ということで、職域分を含んだ場合の保険料が
厚生年金を 100とした場合にどの程度の水準になるのかというのを見たもので
ございます。一番上の2000年度で見ますと、厚生年金を100とした場合には、
国共済が現在の保険料ですが、106、それから地共済が95、私学共済が77
419 :
よくこんな嘘が言えるな?公務員か?(w:03/04/13 23:36
415 名前:名無しさんの主張 :03/04/13 10:02
ずいぶんな勢いで煽ってるヤツがいるが、保険料率は共済年金の方が高い。
恥を晒してるのはおまえだ。
間違いを指摘されても調べようともしてないようだから、何言っても無駄っぽいな。
420 :
馬鹿晒しage:03/04/13 23:38
>>416 うわーー。本物の馬鹿ハケーーン。
おまえもう一度調べ直せよ。自分がどれだけ馬鹿を晒してるのかがよーくわかるぞ。
勉強不足かつ調査能力不足なおまえのためにヒントキーワード書いておいてやるから、
自分で調べて自分の馬鹿さ加減を思い知れ。
キーワード
労使折半 掛金率 負担金率
421 :
>恥を晒してるのはおまえだ。 :03/04/13 23:41
以上のように、
確かに、国共済は、職域年金部分を含む保険料で、厚生年金よりは高いが
職域年金部分(3階部分)の除けば、厚生年金より安い。
そして、他の共済は、職域年金部分(3階部分)の保険料を含めても厚生
年金より安い保険料なのである。
ここまで言ってもわからないのは馬鹿だな?馬鹿は相手にしない。
共済年金の保険料率(標準報酬月額に賦課される保険料率)
平成15年4月以降総報酬制実施以後
国家共済 14.38%
地方共済 13.05%
私学共済 10.66%
厚生年金 13.58%
423 :
名無しさんの主張:03/04/13 23:51
確かに、国共済は、職域年金部分を含む保険料で、厚生年金よりは高いが
職域年金部分(3階部分)の除けば、厚生年金より安い。
そして、他の共済は、職域年金部分(3階部分)の保険料を含めても厚生
年金より安い保険料なのである。
424 :
名無しさんの主張:03/04/13 23:53
そして、問題は、
これらの厚生年金よりも優遇した制度で運用をしておいて、
いざ困ったら、厚生年金に統合されて救済されることである。
破綻したんなら、そのまま、破綻させOBを飢え死にさせろ
425 :
名無しさんの主張:03/04/13 23:55
おい、415、420
どうした?何か言えよ?
>キーワード
>労使折半 掛金率 負担金率
がどうしたって?
426 :
だから、年金博士より上だって言ってるだろ:03/04/13 23:58
>破綻したんなら、そのまま、破綻させOBを飢え死にさせろ
あ、基礎年金だけは出るか?
ここで、話を大きく戻します。
このように分流した年金制度が破綻しても、
基礎年金が大きな構成要素になっていれば、
破綻年金制度のOBも基礎年金で生活でき、
路頭に迷うことはないのであります。
427 :
名無しさんの主張:03/04/14 00:01
横からレスするのも何だが、共済年金は厚生年金と違って一律の保険料じゃなくて、
給料とボーナスで保険料率が違うと思ったが。
>>422の数字はどっから引っ張ってきたんだ?
428 :
社労士事務員=427:03/04/14 00:15
試しに地共済で計算してみよう。
給料に対して8.1+10.0225=18.1225%
ナスに対して6.48+8.02=14.5%
公務員のナスは4.7(くらいだよね?)として
(18.1225*12+14.5*4.7)/16.7=17.103
共済の仕組みはよくわからんのだが、この計算どっか違う?
429 :
だから、年金博士より上だって言ってるだろ:03/04/14 00:21
>横からレスするのも何だが、共済年金は厚生年金と違って一律の保険料じゃなくて、
>給料とボーナスで保険料率が違うと思ったが。
お前の事務所は、総報酬制って言葉をしらんのか?
430 :
だから、年金博士より上だって言ってるだろ:03/04/14 00:23
>
>>422の数字はどっから引っ張ってきたんだ?
事務所の研修講師、半日5万円から請け負います。
>>429 もちろん総報酬制導入後の話です。厚生年金は総報酬制導入で一律の保険料ですが、共済年金は
>>428のとおり違います。
訂正
>一律の保険料ですが
↓
>一律の保険料率ですが
払った分もらえないことは確かだと思う。
よくて、年齢引き上げ、支給引き下げ、
悪くて、破綻
増税・赤字国債増発で、支給額引き上げとかされても困るだけ
今ほとんど払ってる人はもらえない、
自分でその分貯金したほうが安心。
434 :
名無しさんの主張:03/04/14 00:34
>お前の事務所は、総報酬制って言葉をしらんのか?
馬鹿がまだ恥晒してる プププ
がんばって勉強してね。年金博士さん。
>事務所の研修講師、半日5万円から請け負います。
答えられないとこの言い訳。もう最高(w
435 :
だから、年金博士より上だって言ってるだろ:03/04/14 00:54
なんだよ、自分で調べろよ
>アフォ・・・
436 :
だから、年金博士より上だって言ってるだろ:03/04/14 00:55
>共済年金は
>>428のとおり違います。
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
給料泥棒。
437 :
だから、年金博士より上だって言ってるだろ:03/04/14 00:58
438 :
また、恥さらしたな。うつ病か?(w:03/04/14 00:59
>>お前の事務所は、総報酬制って言葉をしらんのか?
馬鹿がまだ恥晒してる プププ
439 :
また、恥さらしたな。うつ病か?(w:03/04/14 01:01
428 :社労士事務員=427 :03/04/14 00:15
試しに地共済で計算してみよう。
給料に対して8.1+10.0225=18.1225%
ナスに対して6.48+8.02=14.5%
公務員のナスは4.7(くらいだよね?)として
(18.1225*12+14.5*4.7)/16.7=17.103
共済の仕組みはよくわからんのだが、この計算どっか違う?
440 :
また、恥さらしたな。うつ病か?(w:03/04/14 01:01
間違えを間違えで上塗る・・・最低な人間だな・・・(w
441 :
わからんだったら、カキコするなよ(アフォ:03/04/14 01:03
>共済の仕組みはよくわからんのだが、この計算どっか違う?
442 :
さて、アフォ相手はこのくらいにして:03/04/14 01:06
>自分でその分貯金したほうが安心
いくらためるつもりですか?
1000万円(ペイオフ)で、100万×10年、
そこで山に帰れますか?
日本の金融機関は、国際標準でみれば全部潰れていることを知っていますか?
443 :
名無しさんの主張:03/04/14 07:38
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
. ( ^∀^) < あほか ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (^∀^ ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
>>437 .) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ^∀^)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(^∀^⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
ワハハハ
おまえ、自分で貼ったリンク先くらいしっかり読めよ(w
そのページのどこに給料と期末手当が同じ掛金率って書いてあるんだよ。
具体的な数字まで出されてるのに、まだ間違うのかよ。プププ
救いようがねーな。おまえが年金関係の仕事してないことを心から祈るよ。
444 :
アフォはまだでてるのか?:03/04/14 09:05
とことん馬鹿だね、早く死んだ方がいいぞ。(w
平成15年4月1日の総報酬制導入に伴い、賞与等に係る掛金額については、賞与等を
もとに決定した「標準賞与額」に標準給与月額と同一の掛金率を乗じて求めること
になります。
http://www.shigakukyosai.jp/topics/topics_030204.html 親心で、教えてやるが、お前は、給付と勘違いしてるんだよ。
そんなレベルで、仕事ができるんだからな・・・
顧問先に迷惑掛けないように是非、勤務先を公表しろよ。
それとも、お前のとこの所長もそのレベルか?
一生試験受からないぞ、お前のレベルじゃ・・・(w
445 :
アフォでレス喰われたが:03/04/14 09:19
総報酬制の導入にあたり、共済年金も毎月給与1に対して賞与0.3の割合で
算定している。つまり、公務員の賞与は12月×0.3=3.6月分に下げら
れなければ、社会保険料負担が増えることになる。もちろん、事業主負担も。
今、5ヵ月分弱支給しているが、早めに3.6ヶ月に下げられなければ税金の
無駄遣いである。
そうだ、君の頭の中では、自由に法律を作れるみたいだから、
「立法くん」→「リッポーくん」というHNにしよう。
社労士事務所のリッポーくん、このHN使ってね・・・(w
コイズミが、変革者なんて騒いでた奴らやマスコミには笑っちゃうよ。
コイズミなんて医師会や医療機器メーカーや薬業メーカーから
どんだけ毎年毎年今でも献金受けてるか知ってんの????!!!!!
しかもその献金は全部オレラの健康保険料からすべて流れてる金なんだぜ。
少なくともマスコミ人は知ってたはずなのに、いっしょに変革者なんて言ってたなんて、
マスコミ人って、ただのバカ?
通信行政は完全に韓国より遅れてる!!!!!
どーーみてもコイズミより金大中のが、
見るからに頭よさそうだったしなー。
チョンなんてバカにしてた昔の日本からすると
もう考えられないほど日本は献金代議士ドモのせいで
りっぱな4流国家だな。(国でさえないか)
448 :
名無しさんの主張:03/04/14 15:58
年金は「もらう」のではない。
返してもらうのだ
大丈夫。
医師会が国民からボッタクッた
無尽蔵の(無尽蔵じゃないけど)健康保険料から
コイズミやその他厚生族ほかすべての議員や
厚生省やその他の役人や愛人やベンツや弁護士や裁判所に
献金しつづける限りは
日本の株価なんか限りなく0まで下がっていくから。
「姥捨て」という風習を
社会科の時間で知ったとき助かった気がしました。
451 :
名無しさんの主張:03/04/14 21:18
沖縄では国民年金が払えないので、払わない社会になりつつある。
これもひとつの社会のあり方。
それが良ければ、本土でもどんどん取り入れようではないか。
452 :
名無しさんの主張:03/04/15 00:54
453 :
名無しさんの主張:03/04/15 10:46
>障害基礎年金と生活保護と同時に受けられないのかな。
受けられるけど、障害基礎年金の収入分、生活保護がカットされる・・・
454 :
名無しさんの主張:03/04/16 01:09
年金年金うるさい年金君は、素直にお国の言うとおり納めてたらええやん。
455 :
今こそ世代間革命を:03/04/16 02:53
>「姥捨て」という風習を
>社会科の時間で知ったとき助かった気がしました。
姥を捨ててきた今の年寄りが、高額年金もらって、医療費喰って、
世界一のさばって生き、今の現役世代をも、姥捨てようとしている。
この年寄りの教祖となり、毎日、長生きできる教え説いてる。
お昼のテレビの「み○も○た」こそ、最高の罪悪人である。
デスバイハンギング
456 :
戦時体制の遺物である年金制度は廃止せよ:03/04/17 04:05
<楢山節考>
日本古来の『姥捨伝説』を素材にした異色作品で、食糧の乏しいその村では、
口減らしのために七十になると老人を楢山に捨てにゆきます。楢山まいりを
前に、おりん婆さんは、むしろ山行きを楽しみに身辺の準備をするのです。
慣習に従って親を捨てに行く息子の辰平の悲しみと、おりん婆さんとの優し
い情の交流を描いて、戦後文学史に輝く名作となっています。
つまり子孫のために、70を過ぎた人は自ら神になるという、
今日の日本を支えてきた慣習であったが、戦時体制強化のためできた年金制
度が医療保険制度と主に、今日の財政悪化の原因となっている。
いまこそ、この楢山節考を見直さなければならない。
皆人生70年とし、それまで精一杯生き、あとは後人に託そうではないか?
(^^)
459 :
戦時体制の遺物である年金制度は廃止せよ:03/04/18 00:38
マスコミは、楢山節考を報道せよ。
460 :
名無しさんの主張:03/04/18 01:24
江戸時代の人口が数百年増減がなかったのは「姥捨山」伝説や
「間引」慣習の結果とも言われています。平均寿命50歳時代だった
筈です。
しかし「隠居」という現代でも納得できるシステムが確立してもいま
した。
461 :
名無しさんの主張:03/04/18 01:41
>>460 江戸時代は40歳だったと思う。
ちなみに織田信長の歌は人間の寿命とは関係ないよ。
定年を廃止して、一生涯仕事をするようにしろ。
463 :
復活姥捨伝説:03/04/18 01:44
一九六〇年代、日本の高年齢層の自殺率が世界一といわれた時代があった。
とくに東北地方の農村部で比率が高い。
当時、私は秋田県下の農村に行き、年寄りを訪ねて回り、村の福祉課やホームヘルパーの話を聞いた。
薄暗い納戸で寝ていたおばあさんの枕元で交わした話を思い出す。おばあさんといってもまだ七〇歳
そこそこだったはずだ。
「子供は町へ出てって働いている。子供の厄介にはなりたくない。孫もいるし、子供の生活だって大
変だよ。百姓だけでは食っていけねえから、村に戻りたくても戻れねえ」。
金がかかるから、と医者にかかりたがらないんです、とおばあさん担当の村の福祉職員は言った。
「もう子供に迷惑はかけられない。私は私で始末をつける」という執念を感じとった。
やさしい表情のおばあさんの全身から鬼気が漂ってくる思いだった。
生産力として役立たなくなった老人は、ひとり山の奥で身を終えていく。
その姥捨伝説が、そのおばあさんの心に生きているのを私は感じていた。
464 :
復活姥捨伝説:03/04/18 01:46
その子のため、孫のために自ら死を選んだおじちゃんおばあちゃんの
子供の世代が、今の70歳以上です。
親を殺し、そして現代、子や孫も喰い殺す。
現代の悪魔ですな、今の年寄りは・・・
465 :
復活姥捨伝説:03/04/18 01:56
年金のカットもできない政治家は、
悪魔に魂を売り渡していると言ってもいいでしょう
466 :
名無しさんの主張:03/04/18 01:56
みんな、自分とこで自分のじじばばの世話したらええやん。
世話する人が稲井じじばばはどうするかってっか?
それは俺は言えないよ
467 :
復活姥捨伝説:03/04/18 02:25
>みんな、自分とこで自分のじじばばの世話したらええやん。
もう子供に迷惑はかけられない。・・・この点は今も昔も同じですな。
ただ、厚生官僚が年金が積立金であるかのようなだましをしたので、
自分で積んだ年金だと思ってるもいけない・・・
実は、迷惑掛けてるのに・・・(賦課方式)
468 :
名無しさんの主張:03/04/18 12:57
自殺死亡者数は交通事故死亡者数の約3倍にも達しています。
自殺は心の健康の最大の危機といえます。ここ数年、我が国の自殺死亡者数は年間3万人を越えており、
交通事故死者数の約3倍にも達しています。特に、労働者と高齢者の自殺増加が目立ちます。
このような中で、自殺予防は心の健康づくりを進める上で重要な課題であり、その大きな目的の一つ
といえます。また、自殺と密接な関係があるといわれているうつ病の増加も指摘されており、ストレ
ス対策に加えてうつ病の早期発見、早期治療が重要となっています。
469 :
名無しさんの主張:03/04/18 15:10
そもそも年金制度なんて始めたのは官僚が老人福祉センター系列の所に天下りするために創ったんです。
将来の事まで見越して創った制度じゃないんだから今になってメチャクチャになってる事は当たり前です。
470 :
名無しさんの主張:03/04/18 15:17
年金は所詮マルチ。
最初からいた上の方は儲かるし得をするが
後から入る裾野の下のほうは金を払うだけで損して終わる。
ただその辺のマルチと比べてこのスパンが長いだけで。
471 :
名無しさんの主張:03/04/18 15:48
年金の使われ方って本当は福祉センターなどを運営してそこから得た利益で年寄りに払われる。
と言うのが元々の起源。どう見ても天下り官僚にとって都合良すぎると思う。
472 :
名無しさんの主張:03/04/19 06:52
何やら年金制度について散々な言われ方だけど、あまりにも短絡的すぎないだろうかね。
「年金制度」がおかしくなり始めてきたのは、もっと別の問題があるんじゃないかと思うんだけど。
「政府税調」。諸悪の根源はここにあると思っているんだけど。
今度も遺族年金を狙い撃ちにして課税して、年金の手取り額を減らすそうだし。
18日に決まったそうだ。
これは、
「年寄り、特に一人暮らしの年寄りの女は人間らしいマトモな生活をするな!」
「生活できなかったら乞食になれ!」
「一人暮らしの年寄りの女は早く死ね!」
ということだ。
弱い立場のお年寄りイジメをすることにしたそうだ。
お年寄りでは、2chなどに何か書きたくても書けない人が多いだろうからね。
それは、将来の自分達も確実に同じ目に逢うということでもあるわけだよ。
年をとったら、満額受け取れると思い、それを楽しみに若いうちに必死に働いていた
のが、そのときの都合で勝手に年金を減らされてしまう。
姥捨て山に捨てられてしまう。
「年をとったら、いつまでも生きていないでさっさと死ね。」ということ。
そういう日本がいいの?
それと庶民から集めた年金の掛け金を食い物にする某事業団の存在。
473 :
(´д`;)ハァハァ :03/04/19 06:53
474 :
名無しさんの主張:03/04/19 07:15
「遺族年金に課税」って、遺族年金なんてスーパーのパートのおばちゃん程度位しか
もらえないだろ。
すずめの涙程度の金に税金かけてピンハネしようとしている。
「政府税調」の連中は鬼畜生と同じだな。
475 :
名無しさんの主張:03/04/19 09:06
477 :
名無しさんの主張:03/04/19 12:02
>それは、将来の自分達も確実に同じ目に逢うということでもあるわけだよ。
>年をとったら、満額受け取れると思い、それを楽しみに若いうちに必死に働いていた
>のが、そのときの都合で勝手に年金を減らされてしまう。
>姥捨て山に捨てられてしまう。
>「年をとったら、いつまでも生きていないでさっさと死ね。」ということ。
>そういう日本がいいの?
では、そういう日本がいいとはいっていないが、
なら、企業に対する税負担(社会保険料負担を含む)が人件費に集中し、
リストラを横行させ、失業の増加、中高年の自殺者増大の状況もいいのか?
年寄りに十分な年金を支給すると言うことは、それだけ、現役から搾取する
ということだ。若者を自殺させ、働かない年寄りが生き延びる・・・・
それでいいのか?
478 :
名無しさんの主張:03/04/19 12:05
働かない年寄りが、年金月額50万円ももらえるのに、
働く労働者の賃金が15万円?
そんな日本がいいのか?
もうちょっと年寄りには遠慮というものをしてもらいたい。
479 :
名無しさんの主張:03/04/19 12:10
そこで提案なのが、
基礎年金の充実と報酬比例の低額化だ。
年金保険料を税方式として、
基礎年金と高齢者に対する生活保護を一体化させ、
高齢者には一律月額10万円程度の基礎年金を支給する。
その分、報酬比例部分や職域年金部分を低減する・・・
これなら、遺族年金制度はいらない。
こういう抜本的改正が必要だ。
480 :
名無しさんの主張:03/04/19 13:21
>働かない年寄りが、年金月額50万円ももらえる
うそだろ。
月額50万円ももらっているのはごく一部のはずだ。
「月額50万円」もらっているという根拠を示してくれないか。
リンク先でもいいよ。
それがないことには単なる妄想だし、到底納得できないね。
全国平均すると夫婦で30〜35万円程度。寡婦なら18万ももらえないはず。
生活保護世帯でも14〜15万位出ていたはずだから、生活保護世帯からピンハネ
していくようなもんだ。
「政府税調」は鬼畜生と言われても仕方ないだろ。
481 :
名無しさんの主張:03/04/19 14:00
>企業に対する税負担(社会保険料負担を含む)が人件費に集中し、
>リストラを横行させ、失業の増加、中高年の自殺者増大の状況もいいのか?
何で話をごちゃごちゃにするのよ。そうじゃないだろ。
「リストラを横行させ」、「失業者の増加」、「中高年の自殺者増大」
−これらの全ての原因は、年寄りに年金を多く出したからだ−とでも言うつもり?
その大きな原因は、無能な連中がよってたかって日本経済をダメにしてしまい、
ダウ平均で8000円を割ってしまうような状況にしてしまったからだろ。
景気を悪くしてしまったから、
「リストラを横行させ」、「失業者の増加」、「中高年の自殺者増大」
となったんじゃないの?
景気を良くする努力もしないで、年金を減らすことばかり考えていたって何も
解決しないだろ。そうじゃないか?
そして年金は株式、債券などへの投資によって運用されていたけど、これまた無能
な連中が運用どころか、赤字を作ってしまった。
いりもしないリゾート施設を作り、金儲けしようとしたが、これも失敗。
その借金の穴埋めをするために、文句を言わない老人に目をつけただけの話じゃないの。
「老人に尻ぬぐいしてもらおう」とね。
そのいきあたりバッタリのやり方が許せない、と言ってるんだけど。
日本経済をおかしくしても、年金の運用に失敗してもだれも責任取らないしね。
482 :
名無しさんの主張:03/04/19 14:02
>現役から搾取
自分達の子供や孫の世代から同じように言われるんじゃないか。
「現役から搾取している。」とね。
20〜30年もたてば貨幣価値が変わっているだろうからね。
今の年寄りが現役の頃は、月給1〜2万円、もっと前だと数千円などという時代だった
わけだよ。
但し、年金の掛け金分はキッチリと今と同じ程度の率で引かれていたはずだ。
だから不公平はないはず。
前にフジテレビの番組で年寄りは若者より掛け金の支払額が少ないのに多くもらいすぎて
いる。などと平然と言っていたが、ナンセンスな話だ。
「年寄りは総額で俺達より払っていない。ズルイ!!」などと言えるか?
君らが年をとったら自分達の子供や孫の世代から言われそうだ。
「じいちゃん、じゃまだから早く死んでよお。」とかね。
そういう社会がいいんですか、と言ってるわけだよ。
年配の人は2chで意見を言うこともできないだろうからね。
年取った人は、パソコンを道具として使えるかどうか怪しいから、誰かが年配の人の
代弁をする必要があると思ったわけ。
483 :
名無しさんの主張:03/04/19 14:24
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt5/20030417NN002Y38717042003.html >遺族年金は、一家の生計維持者と死別した遺族に支給する公的年金。
>全国民が対象の遺族基礎年金、会社員の遺族のための遺族厚生年金などがあり、
>約585万人(受給権者数)に年間約6兆円を支給している。
おおざっぱな数だけど、
「約585万人(受給権者数)」に「年間約6兆円」を支給
遺族年金一人あたり平均支給額 = 6兆円 / 585万人 = 102.56(万円/年)
遺族年金一人あたり平均支給額は年間103万円程度。
一月8.5万円しかもらっていないんだよ。
これからさらにピンハネしようとしているんだよ。人間のやることか?
484 :
名無しさんの主張:03/04/19 14:53
>>480 [誤]全国平均すると夫婦で30〜35万円程度。寡婦なら18万ももらえないはず。
↓
[正]全国平均すると夫婦で18万円程度。寡婦なら9万ももらえないはず。
485 :
名無しさんの主張:03/04/19 14:55
486 :
名無しさんの主張:03/04/19 17:03
年金なんて払った事ない
これからも絶対はらわねーよ
487 :
名無しさんの主張:03/04/19 17:04
このスレ見て、改めて自分の決断が正しいと
思ったよ、「年金未加入」なんだ、だから税金
以外払ってない。ま、税金分のいくらかが
年金に回るのはしょうがないがナ、それは
将来の生活保護費の先払いと思っておくわ。
妻の実家の母はボケによる近所迷惑もあり、民生委員のすすめで精神病院
に入って居る、収入は年金2ヶ月で6万円、入院費は月8万円、俺は毎月
5万円補填してきた、58歳でリストラの崖ぷちに居る、定年を迎えても
年金支給年齢が上がり支給額もどんどん下がる、我々の世代はまじめに厚
生年金保険料を支払い年金を支えてきた、にもかかわらず老後の条件は悪
化する一方、政府は生活保護及び年金生活者の医療負担を無料にすべき、
働かないではなく、病気や職につけないで働けない高齢者世帯が増えてい
く、先ず我々は定年から年金支給までの無職期間をどう生きるかから始ま
る、そして貧困の年金生活が始まり夫婦のどちらかが病気になれば即心中
だな、外国の援助救済はしても、国を支えた国民の援助救済はしない、外
国にお金をばら撒いても経済は良くならない、年金や福祉で国内にお金を
使う方がお金が回り経済がよくなる、このままでは北鮮ではなく日本で高
齢者の餓死者が続出するぞ。
もう諦めて、年金は6万程度しかを前提に、
今から年金貯蓄を月\2万ほどしていくなどはどうだろう。
財形貯蓄に、(株)の投資などもして手取りを分配化させる。
もう酒・タバコ・ゲームだ趣味だのは言ってられない。。
490 :
名無しさんの主張:03/04/19 19:07
>年金貯蓄を月\2万ほど
そのための確定巨失年金だといってみるテスト
491 :
名無しさんの主張:03/04/19 20:07
払う奴は将来保証してもらえる、払わない奴は保証一切無しでいいじゃん、もう。
自分で選択させて後は自己責任で。
年金の上限を累進式に減額させたらどうだ。
493 :
名無しさんの主張:03/04/19 20:52
これからの若い人たちは年寄りになったら
公的年金はないものだと思って生活設計を
立てていくべきであろう。
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
495 :
名無しさんの主張:03/04/20 03:05
>>493 そんな事今更言わなくても もう常識ですが?
496 :
名無しさんの主張:03/04/20 03:11
役人の天下り退職金になっているのを知りながら、どうすることもできない国民。
ズブズブのマスコミ。
やっぱり暴力で訴えていくほうに世の中を持っていかないともうだめなのかもしれませんね。
498 :
名無しさんの主張:03/04/20 16:30
>>496 新聞テレビ、は高給だから、今の状態が良いんだろう。
テレビ局なんか、30歳でいったい幾らの給料を貰ってるんだ?
老後の心配一切無し。世間とかけ離れている。
499 :
名無しさんの主張:03/04/20 18:17
ゆとりある老後には夫婦で30数万いると雑誌等に
書かれるが今後の物価等の社会情勢は分からないし
わしら団塊も大変だが今30代の老後はどうなるんだろう。
団塊を基準にすれば今後30年は物価が上がらないことを願う。
500 :
名無しさんの主張:03/04/20 18:41
その時は・・・・
死ね
501 :
名無しさんの主張:03/04/20 19:06
つーことだな。
現役の年金生活者や団塊の世代はなんとかなっても
いまの20〜30代が高齢になったときには
金がなければ市ぬしかないだろ。安楽死できるようになってるかな?
502 :
名無しさんの主張:03/04/20 21:19
>それがないことには単なる妄想だし、到底納得できないね。
なんか、粘着タイプみたいだから、誰も全員とは言っていないよ。
旧法の共済年金受給者に多いということ、
でも、一部なら許せるのか?
503 :
名無しさんの主張:03/04/20 21:20
>景気を悪くしてしまったから、
>「リストラを横行させ」、「失業者の増加」、「中高年の自殺者増大」
>となったんじゃないの?
バブルを起こしたのも、バブルを崩壊させたのも全て官僚だよ。
その月額50万円の年金をもらえる人たちだ・・・
504 :
名無しさんの主張:03/04/20 21:24
>「リストラを横行させ」、「失業者の増加」、「中高年の自殺者増大」
>−これらの全ての原因は、年寄りに年金を多く出したからだ−とでも言うつもり?
非正規労働者の増加の原因には、社会保険料負担増、消費税などが挙げられる。
みんな雇用税だ、人件費課税。
それと連合の姿勢だな・・・ワークシェアリング否定・・・官僚の後ろ盾が見えるが・・・
505 :
名無しさんの主張:03/04/20 21:26
>但し、年金の掛け金分はキッチリと今と同じ程度の率で引かれていたはずだ。
>だから不公平はないはず。
厚生労働省のホームページを開いて、勉強してからレスしてくれ・・・
にわか年金担当か?認識が浅いな
506 :
名無しさんの主張:03/04/20 21:28
>そして年金は株式、債券などへの投資によって運用されていたけど、これまた無能
>な連中が運用どころか、赤字を作ってしまった。
>いりもしないリゾート施設を作り、金儲けしようとしたが、これも失敗。
>その借金の穴埋めをするために、文句を言わない老人に目をつけただけの話じゃないの。
>「老人に尻ぬぐいしてもらおう」とね。
>そのいきあたりバッタリのやり方が許せない、と言ってるんだけど。
>日本経済をおかしくしても、年金の運用に失敗してもだれも責任取らないしね
ここは同意
507 :
名無しさんの主張:03/04/20 21:34
>遺族年金一人あたり平均支給額 = 6兆円 / 585万人 = 102.56(万円/年)
>遺族年金一人あたり平均支給額は年間103万円程度。
>一月8.5万円しかもらっていないんだよ。
>これからさらにピンハネしようとしているんだよ。人間のやることか?
誤解を招くので言っておくが、このほかに基礎年金が支給される。
あるいは、65才前の場合は、基礎年金相当額が加算される。
夫厚生年金、妻専業主婦の場合、2人生存のときの年金額1人分の
年金額と夫死亡後の妻の年金の方が1人分でみると多くなることに
注意しよう。そして、夫の所得が多ければ多いほど。2人でもらう
より一人になった方がもらえる年金額は増える。
女性と年金検討会の資料を読んでからレスしろ・・・
浅はかすぎる
508 :
名無しさんの主張:03/04/20 21:42
言い忘れたが、年金収入しかない場合、
年金収入は課税される場合でも、年間178万円までは無税である。
従って、あなたが言う遺族年金の平均では、課税対象とされても
税金はゼロである。
つまり、遺族年金で年間178万円以上もらう人が課税対象だ・・・
働いてる人はどうだ?
年間103万円以上稼ぐと税金取られるんだろ?
年金保険料も・・・?
509 :
名無しさんの主張:03/04/20 21:45
65歳以上だと老年者控除もあるから
238万円まで無税だ・・・年金保険料も払わない・・・
ところが、働いて103万円を超えて稼ぐと・・・
所得税・住民税・国民年金・国保(減額なし)だな・・・
510 :
名無しさんの主張:03/04/20 21:47
だから税方式に意味があるのだ。
税方式にすれば、今の高額年金の受給者たる高齢者も年金の担い手になる
つまり、広く全体で支えるしくみになるのだ。
511 :
ある遺族年金の話:03/04/20 22:04
旦那は組合の元幹部で対策費などと称して市費からチョロマかした金で議員・幹部職員jと毎晩飲みまくり遊びまくり
税金から盗んだ金で酒を飲みまくり毎晩午前様・・・・・・
退職間際の58歳で長年の災いたたってカンゾウ癌で死亡・・・・・生命保険は全額5000万降りた。
退職金は3000万まるまる手に入った・・・・・あれこれ1億円くらいの収入の奥さん・・・・・・・・・
今では旦那の遺族年金で旅行するのが趣味なんだとさ
世の中なんか間違ってます 公務員が酒飲んで癌になるのは勝手だがな
512 :
名無しさんの主張:03/04/20 22:07
>世の中なんか間違ってます
禿同・・・温存される既得権益が多すぎる。
小渕よ、生き返って、赤字国債ガンガンやって、
早くデフォルトしてくれ・・・全てはそこからだ。
IMFよ、はやくこい。第3の開国だ。
513 :
名無しさんの主張:03/04/20 22:07
はやくこんな国は破綻してしまえ!!!!
514 :
名無しさんの主張:03/04/20 22:10
日銀引き受けの赤字国債で年金出せばいい。
それが、税方式だ
515 :
名無しさんの主張:03/04/20 22:12
そうだな、どうせ、国債買うのも年寄りだしな
516 :
名無しさんの主張:03/04/20 22:14
518 :
名無しさんの主張:03/04/21 02:23
国を信用して言われるがままに年金払ってる奴はバカをみる。
これからも覚悟して払っていけ。苦虫噛みながら生きていくことになるだろう。ご愁傷様
519 :
本当の話です!読んでください。お願いします!!!:03/04/21 02:26
栃木リンチ殺人事件!!!
『殺虫剤による火炎放射器』 なんと正和の性器にまで火炎を向けたのだ
「熱い熱い。すいません、すいません」 大声で泣き叫び、逃げまどう正和を、Bは執拗に追いまわし
部屋の隅に追いつめ、背中一面にキンチョールの火炎を容赦なく浴びせたのだった
その結果、正和は、右手、下腹部、両太股、背中に火傷を負い、身体全体にできた水ぶくれが破けて皮がむけ
皮膚はベロベロの状態になり、肉は真っ赤に腫れあがった
Bは逮捕後の警察の調べに対して 「正和が泣き叫びながら『熱い』『すいません』と言うのがおもしろくてやった
どうせ、火傷するのは須藤だし、自分が熱いわけではないので、気にしなかった」と話している
さらに、これほど残虐非道のリンチをおこないながら、夜になれば三人そろって熱湯シャワー攻撃を加えたというのだ
だが、鬼畜と化した彼らにはこんな凄惨な行為も、それからさらに果てしなく続いていくリンチの
序章にすぎな 4
『熱湯コマーシャル』(最高温度のシャワー)は毎日、定期的におこなわれる習慣になっていたらしい
正和の皮膚は、火炎攻撃と熱湯シャワーによって、ボロボロにただれ
傷口からはジクジクと体液があふれだし、腐敗すらはじまる状態だった
それでもBはむりやり正和を風呂場に連れていく
もしも抵抗して逃げるようなことがあれば、その「お仕置き」として狂ったように体じゅうを殴りつける
正和が大声でシャワーから逃げる姿がおかしく、体じゅうに熱湯を浴びせるのだ
Aたちにとっては、あくまでも熱湯シャワーを使った『遊び』だ
肉体的にダメージを与えるだけでは飽き足らなくなったAたちは、正和に忍耐を強要することを思いつく
それは、熱湯シャワーを約20秒間連続して浴びせることを1セットとし
毎朝毎晩4、5セットの頻度でリンチを加えるというものだった
遺体の鑑定によれば、頭皮、顔面は変色し表皮が剥がれていた
いずれも重度(三度)の熱傷によるものだが、実に正和の体の80%はこうした熱傷でおおわれていた
そして、陰茎の先端部分にもやはり重度の熱傷があった。
(栃木 リンチ)などで検索すればわかる。(この内容はほんの一部にすぎません。)
520 :
名無しさんの主張:03/04/21 02:37
ねえねえ、
無い金から一生懸命若いときに貯金して、んで年金も払って、
貰う年齢になったらほとんど貰えなくて、んでインフレになってて
貯金してても意味無くて・・・
20~30前半のみんな、このからくり見えてる??
ま じ で こ わ い
521 :
名無しさんの主張:03/04/21 02:45
からくりを理解できてない奴が多いです
だから将来は税金で不足分を補えるだろうという
楽観論にすがるのです。
お国に納める余裕があったら、自分の祖父母に
払ってやりましょう。
毎月正式支払われる年金+正式にお国に納めるはずの年金
で、豊かな老後を提供できます。
年金払え払えってうるさい奴は、痛み分けの強要してぇのか?
まあ、それは無理だから天引きの自分をウランどけ
523 :
名無しさんの主張:03/04/21 06:10
>>502 >>それがないことには単なる妄想だし、到底納得できないね。
>誰も全員とは言っていないよ。
>旧法の共済年金受給者に多いということ、
そんなこと、
>>478 で一言も書いていないだろ。
>>478 では、
>働かない年寄りが、年金月額50万円ももらえるのに、
>働く労働者の賃金が15万円?
>そんな日本がいいのか?
「高額の年金受給者」と「所得の少ない若年労働者」があたかも全てであるかの
ような書き方をして、錯覚させ、「年寄りはみな金持ち、若者はみんなビンボー」
何も知らない人にはそうとしか受け取れない書き方をしている。詭弁でしかない。
「共済年金受給者に多い」というのなら、そのソースを示してくれないか
と再三言っているんだけど。
524 :
名無しさんの主張:03/04/21 06:14
>>505 >厚生労働省のホームページを開いて、勉強してからレスしてくれ
年金屋じゃないからさ、あまり時間をかけたくないわけ。
その該当ページにリンクを張ってくれないか。こちらも瞬時にわかるだろ。
それにこのスレに関心のある他の人達にも情報を伝えることになる。
俺一人が理解してもしょうがないわけ。
お互いムダな時間はかけないようにしようぜ。
>>507 >このほかに基礎年金が支給される。
>あるいは、65才前の場合は、基礎年金相当額が加算される。
>夫厚生年金、妻専業主婦の場合、2人生存のときの年金額1人分の
>年金額と夫死亡後の妻の年金の方が1人分でみると多くなる。
>そして、夫の所得が多ければ多いほど。2人でもらう
>より一人になった方がもらえる年金額は増える。
何言ってるかワケワカラないから、実際に具体例で示してくれ。
このスレ見てる他の大多数の人も同じだろうと思うが。
「女性と年金検討会の資料」とは、
http://www.jca.apc.org/~ym-jauw/pdf.htm これのことか?これ全部読めというのか?
要点を絞って、関係部分だけリンクしろよ。
525 :
名無しさんの主張:03/04/21 06:18
ここは、公開討論の場でもある。
俺と君だけ理解できても仕方ないわけ。
テレビ討論でもそうだろ。
この問題に関心のある他の人達が、同じように理解できるような
書き方をしてくれないか。
公的年金各制度の現状(平成13年3月末現在)
http://www.mhlw.go.jp/topics/nenkin/zaisei/04/04-01-01.html に、多少実態を示した資料がある。
ちなみに、各制度毎の平均年金月額と保険料率は下記の通り。
平均年金月額 保険料率(平成13年4月)
厚生年金保険 17.6万円 17.35
国家公務員共済組合 22.0 18.39
地方公務員共済組合 23.5 16.56
私立学校教職員共済 22.1 13.3
農林漁業団体職員 18.2 19.49
共済
共済組合が高めなことは事実としても(地方公務員共済組合が一番高いわけだが)、
君の言う、50万円ももらっている高級年金取りは、この資料からは
到底想像できないけどね。
中央省庁の役人も一部の高級官僚を除けば、かなりつつましい生活をしているのでは
ないか、あるいは、年金だけでは生活できず、定年後も体が動かなくなるまで、
人によっては死ぬまで働き続けているのではないか、と想像されるんだけどね。
旦那の親と妻の親、計4名の年金老人を抱えれば
旦那は働かなくても暮らせる。
そういう男は仕事も暇つぶし程度で。
そういう友人がいるがうらやましい。
>>507 >このほかに基礎年金が支給される。
>あるいは、65才前の場合は、基礎年金相当額が加算される。
>浅はかすぎる
何言ってんだか。浅はかなのは
>>507だろ。
誰でもわかるように具体例を示す。(とあるホームページより)
http://village.infoweb.ne.jp/~fwky3008/izoku/izoku030.htm 議論をわかりやすくするため子供がいない場合を想定。
<現役サラリーマンが亡くなった場合>
〇夫が32歳で死亡。そのとき妻は30歳とすると、いくら年金がもらえるか。
亡くなった夫は20歳で国民年金に加入、22歳から仕事を始めたから10年間
厚生年金に加入した。そのときの妻の年金の受取額はいくらになるか?
平均標準報酬月額は25万円とする。
「平均標準報酬月額」とは、おおざっぱな言い方をすれば、
「仕事をしていたとき平均してどの位給料をねらっていたか」ということ。
ごく身近な例だろ。
(受給権発生当時)
遺族厚生年金(基本額)¥400,800(年額)
遺族厚生年金(中高齢寡婦加算)¥603,200(年額)
------------------------------------------------------
合計年金額¥1,004,000
(65歳到達後)
遺族厚生年金(基本額)¥400,800(年額)
------------------------------------------------------
合計年金額¥400,800
「遺族基礎年金」は子供のある妻か子供しか受給資格はないだろ。
そして子供がいたとしてもその子供が18歳に達したら支給は打ち切られる。
遺族基礎年金
http://www.nona.dti.ne.jp/~nenkin/kiso/kiso_10.htm
65歳までは年額約100万(月額約8.3万円)が支給され、
もう仕事もできなくなるだろうと思われる65歳からは
年額約40万(月額約3.3万円)しか支給されない。
65歳を過ぎたら事実上一人で生活はできなくなるだろうな。
これは、
>>483 に書いた、
>遺族年金一人あたり平均支給額 = 6兆円 / 585万人 = 102.56(万円/年)
>遺族年金一人あたり平均支給額は年間103万円程度。
>一月8.5万円しかもらっていないんだよ。
>これからさらにピンハネしようとしているんだよ。人間のやることか?
とほとんど一致しているだろうが。
>>529 「仕事をしていたとき平均してどの位給料をねらっていたか」
↓
「仕事をしていたとき平均してどの位給料をもらっていたか」
ね→も
533 :
名無しさんの主張:03/04/21 10:27
>>531 それに加えて自分の貯蓄があるので十分生活できる。
534 :
名無しさんの主張:03/04/21 11:13
>>533 >自分の貯蓄がある
はあ?全員が貯金しているわけ?
で、いくら貯蓄しているの?
仮に1000万円貯金しているとしよう。今利息は1パーセントにもならない。
ほとんどスズメの涙。
年100万円づつ取り崩すとする。10年は生きていけそうだな。
10年たったら死んでくれという話か。
535 :
名無しさんの主張:03/04/21 12:04
結局ね、65歳を過ぎたら、他に収入でもあるか、
5000万以上貯金を持っているかでないと、一人暮らしは相当難しい
んじゃないかと思うわけだ。
年額40万円程度だと、どうしても他の家族や親戚の世話になるしかないだろう。
>>488 のトスさんのようにね。生活は相当苦しくなると思うよ。
年寄りの年金が少ないと、多くの場合は、それが若い世代の負担になるんじゃないか。
「ジジババのことは知らん。自分達で勝手にやってくれ」という人は論外ね。
すると、どこか切り詰めて「じいさんばあさん」のために負担するしかなくなるん
じゃないの。
保険料とかね。「生命保険にはいっておいた方がいいけどがまんすっか〜。」
「貯金もがまん、ヘルスもひと月2回を1回に減らすか・・・」てな具合。
保険屋は儲からなくなるだろうし、銀行もあんまり儲からなくなってくるんじゃないの。
ファッションヘルスは例外かもしれないけどね。(w
すでに保険屋でも潰れた所があるだろう。原因は多々あるだろうけどね。
デフレスパイラルというやつだよ。
それと、年寄りが大病で入院したらほとんど破産同然になるだろうね。
その負担は多くの場合、若い世代にかかってくるわけだよ。
536 :
名無しさんの主張:03/04/21 12:16
多分、10年後くらいに年金の支給額と支給時期は延ばされ、減額される様な気が。
世代間のエゴが無くす努力をしないと、支給自体が夢物語になりそうな。
537 :
名無しさんの主張:03/04/21 12:28
>>536 それはどうかな。今は不景気のドン底にあるからね。失業者も多いし、明日の生活で手一杯という人も
多いだろう。若いとマトモな定職につけない人も多そうだし。
結局、結婚もできず、結婚したとしても生活が大変だから子供をたくさん作らず、子供の将来を考えたら
国立でも大学は学費が高くなっているから、生活を圧迫しないようにせいぜい一人位にしておこう・・・、
とかなってしまってるんじゃないかなと思う。
それが少子化の大きな原因の一つになっているようにも思うんだよ。最近の夫婦はあまり子供を産まなく
なってきた。
だから年金財政を支える人が少なくなってきている。これじゃお先真っ暗だよね。
若い夫婦が子供をあと一人多く産む努力をすると、年金の将来はかなり好転するん
じゃないか。
でも景気が悪い、その他もろもろの理由でそれができないんだと思うわけだ。
539 :
名無しさんの主張:03/04/21 14:23
>>530 「中高齢寡婦加算」は35歳になるまではもらえないから、その分カットだね。
541 :
名無しさんの主張:03/04/21 22:28
子供が失業の危機。
既に俺は失業中。
妻と俺、子供で健康保険と年金の負担はどうなるんだろう。
542 :
名無しさんの主張:03/04/22 01:58
楽観的に年金制度を捉えてる香具師多いね。
将来、支給されなくてor支給額少な!で路頭に迷う香具師等だね(w
543 :
名無しさんの主張:03/04/22 18:43
>君の言う、50万円ももらっている高級年金取りは、この資料からは
お前、年金制度知らなさすぎる・・・授業料くれないと教えない。
旧法がわかったら教えてやるよ。
遺族厚生年金年間40万円はどこから出たのか?
経過的寡婦加算も知らないようだから・・・
fpレベルの知識もないか?
>中央省庁の役人も一部の高級官僚を除けば、かなりつつましい生活をしているのでは
>ないか、あるいは、年金だけでは生活できず、定年後も体が動かなくなるまで、
>人によっては死ぬまで働き続けているのではないか、と想像されるんだけどね。
平均ってわかってるの?1年でやめたりした費とも含めてだよ?
今、定年まで勤めてやめて共済年金もらってる人に聞いてみな・・・
300万円以下の人なんか一人もいないよ・・・
まあ、本で読んだ知識しかないのなら仕方がないのだが・・・
まあ、もう少し、年金お勉強をしてから、レスするように・・・
相手にする俺も馬鹿だが・・・(w
遺族年金も、現役死亡というレアケースを想定しているな・・・
高いのは、年金受給者が死亡して遺族が出るケースだ。
まだ働ける現役世代に対する年金の問題はレス違い。
それと、いろいろグダグダ言ってるが、
どうだ、178万まで非課税に対する解答がないな・・・
本道それた話ばかり・・・
制度も知らないで、グダグダ言ってる御用学者以下だな
548 :
名無しさんの主張:03/04/22 19:09
年金制度を維持するために消費税をどんどん上げていくんだろうな
俺らが年金もらう年齢になったときには消費税120%ぐらいに
なってるかもすれん(冗談w
550 :
名無しさんの主張:03/04/22 19:15
そして、消費税を納付しない官公庁だけが生き残るんだろうな
それと、価格に転嫁できる独占企業だけ・・・
あとは、みんな人件費が圧迫されて、リストラのあらしだな・・・
競争のあるまともな民間企業の従業員だけが苦しむ・・・
早く潰れろ、こんな国。
公務員の給料を50パーセントカット汁
年金半額制度をつくって、国も搾取するのに必死だなw
553 :
名無しさんの主張:03/04/22 19:21
少なくとも、消費税アップ分だけ、減額されるのは当然だな。
それでバランスがとれる。
石原知事の銀行外形標準課税の導入と同率の都職員の給与カット・・・
国民が支持するわけだ・・・
給料が一円でもある人は全額免除はできなくなったらしい。
555 :
名無しさんの主張:03/04/22 19:51
ほんと?免除基準みたい・・・キボ〜ン
556 :
名無しさんの主張:03/04/22 23:40
なんか俺は払いたくないんだが、天引きされてるんだよね。
557 :
勘違いするなよ:03/04/22 23:52
勘違いするなよ、サラリーマン・・・
君たちは、ただ、給与明細書という紙を見せられて、
そこの控除という項目に保険とかなんとか書いてあるから
払っている気になっているかもしれないが、
君の給料は、手取りのみ。
税金、社会保険料を払っているのは会社だ。
明細のそれって、会社の税金なんだよ。
君を雇用するため雇用税・・・
君が会社やめれば、会社は払わなくてよくなるんだよ。
業務委託になってくれないか?自分で払えるぞ・・・(w
558 :
勘違いするなよ:03/04/23 00:10
のように、社会保険料とか消費税が上がりますと、このように
ますます、正社員が減り、非正規労働者が増えるのであります。
したがって、どんどん、年金制度の崩壊が近づくのであります。
厚生労働省の自業自得です・・・・(藁
若い官僚よ、どんどんカキコして、食い逃げを食い止めろ
559 :
消費税と人件費の関係を説明しよう:03/04/23 01:28
課税売上高1000万円・経 費500万円・人件費500万円の場合
・・・企業の消費税の納税額、人件費×5%=25万円で企業収益はマイナス25万円
ところが、人件費を業務委託費に変えると
課税売上高1000万円・経 費500万円・業務委託費500万円の場合
・・・企業の消費税納税額、0円となり、企業収益0となります。
赤字法人脱却だ。
消費税の節税をするためには、人件費の圧縮が重要ポイントとなります。
さらにここでのポイントは、人件費の中には、法定福利費=社会保険料の企業負担分
が含まれますが、業務委託費になると全額本人に返せます。20%くらい増やせるん
ですね・・・
560 :
消費税と人件費の関係を説明しよう:03/04/23 01:35
このリストラによる節税効果は、消費税率が上がれば上がるほど、
雇用から業務委託に変更するメリットが生じます。
別スレで、馬鹿が消費税の免税制度を廃止しろとか言ってるヤツが
いますが、消費税納税企業にお勤めの方には、自分で自分の首を絞
めるようなものですな、将来、業務委託契約に切り替えられて、
自分で消費税を納める立場になったときに困りますよ・・・(w
561 :
消費税と人件費の関係を説明しよう:03/04/23 01:40
基礎年金の財源を消費税に求めることを主張する方々が
いかにお馬鹿かわかりますね・・・・
消費税率を上げれば、上げるほど、厚生年金加入者が減るので
あります。そして、消費税の納税額も、免税事業者に配分する
ことになるので減るのであります。
若い官僚は、税制とその効果をしっかり勉強してくれ。
財務省御用学者にだまされるなよ・・・(w
562 :
まあ、基礎年金・厚生年金が破綻したら:03/04/23 01:45
このようなアフォ官僚政策がまかり通って、厚生年金が崩壊したら
厚生年金は共済年金に統合して助けてもらおう。。。
相互扶助だもんな・・・(w
すると国民全員が共済組合員か・・・・K産主義?(藁
563 :
まあ、基礎年金・厚生年金が破綻したら:03/04/23 01:50
遺族ちゃん
僕と喧嘩したいなら、もう少し勉強してね?
年金博士よりは上だって言ってるでしょ?
564 :
名無しさんの主張:03/04/23 02:31
年金が破綻するまえに2年後に国債償還が破綻する(爆笑)
565 :
名無しさんの主張:03/04/23 02:39
正直、搾取階級のリーマンってアホやね。
566 :
名無しさんの主張:03/04/23 03:45
>年金が破綻するまえに2年後に国債償還が破綻
前に後に?うしろの正面だれだみたいな話だが・・・
日銀が引き受けるからデージョブでしょ?
結局、ハイパーか・・・
567 :
名無しさんの主張:03/04/23 03:49
しかし、自殺で毎年3万人も死んでるのに、
サーズでまだ日本人に大した被害が出てないのに
海外旅行取りやめ続出・・・
ほんとに年寄りのエゴはどこまで行くのか・・・
まーだ、長生きしたいのかね・・・いい加減にして欲しいよ
568 :
名無しさんの主張:03/04/23 03:56
>年金が破綻するまえに2年後に国債償還が破綻
破綻したら、日本という国はなくなるのか?
日本人はみんな死ぬのか?
いや、そのあとも日本は存続するだろう。
そのときどうする年金?
それを今から議論しようと言うのがここの目的でもある。
賦課方式である限り破綻はない。
どのように集め、どのように配分するかだけだからな。
どれがいいのか・・・????
569 :
亀レスだが・・・:03/04/23 04:18
遺族年金の設定
32才夫、30才妻を遺族年金で救済してあげる必要をどう考えるか?
子供があるにしても30才の女性だぞ?
児童扶養手当もあり、母子家庭のための政策は多々ある。
30才にして働かずに一生働く金を出せと言うのか?
それこそ、税金取っていけないのか?
65才未満公的年金控除最低70万円
基礎控除38万円
扶養控除38万円(子供一人)
寡婦控除35万円
合計遺族年金収入181万円まで無税だよ。
遺族年金を課税対象にしても何ら問題はない
570 :
亀レスだが・・・:03/04/23 04:24
ちなみに働いた場合、
176万円以上稼ぐと税金がかかる。
遺族年金を課税対象としてもなお、働いた人の方が不利である。
571 :
亀レスだが・・・:03/04/23 04:27
なんか、こうやってみていくと
働かない人のために働く人から搾取し過ぎているよね。
その搾取しすぎが、リストラ失業の増大を招き、
リストラ失業には何もしてあげない・・・
完全に制度が歪だ。
勤労所得に対する課税が一番高くて、不労所得に甘く、
かつ、職を失った人に対する手当が薄い・・・
親の資力が子の学力だし・・・
完全に江戸時代に戻りつつあるな・・・
572 :
江戸時代に戻るなら:03/04/23 04:29
<楢山節考>
日本古来の『姥捨伝説』を素材にした異色作品で、食糧の乏しいその村では、
口減らしのために七十になると老人を楢山に捨てにゆきます。楢山まいりを
前に、おりん婆さんは、むしろ山行きを楽しみに身辺の準備をするのです。
慣習に従って親を捨てに行く息子の辰平の悲しみと、おりん婆さんとの優し
い情の交流を描いて、戦後文学史に輝く名作となっています。
つまり子孫のために、70を過ぎた人は自ら神になるという、
今日の日本を支えてきた慣習であったが、戦時体制強化のためできた年金制
度が医療保険制度と主に、今日の財政悪化の原因となっている。
いまこそ、この楢山節考を見直さなければならない。
皆人生70年とし、それまで精一杯生き、あとは後人に託そうではないか?
「日本は天皇を中心とした「神」の国・・・」
あ、これが年寄りに嫌われたのか・・・(苦笑
70過ぎても神ではなく人間やりたいのね(藁
574 :
しるはがす:03/04/23 06:45
><楢山節考>
今の老害を見るとかの時代は先駆的だったのだ
しかし年金の破綻が大騒ぎになるのは
もはや
575 :
名無しさんの主張:03/04/23 09:47
>>543-547 君のは反論にもなっていないから、無視だな。
>平均ってわかってるの?1年でやめたりした費とも含めてだよ?
アホ?
それは共済年金に限った話か?
サラリーマンが加入している厚生年金だって同じだろが。
厚生年金にもバラツキがあるだろ。
「厚生年金」を隠れ蓑にしているが、
JR(日本鉄道)、NTT(日本電信電話)、JT(日本たばこ産業)
は旧共済組合系だろ。そしてこれら旧三公社の方が人数も多いんじゃないの。
しかも年金支給額も多い。現共済年金平均支給額よりも多い。
銀行系も多いんじゃないか。
「JR(日本鉄道)やNTT(日本電信電話)は現共済年金平均支給額よりも多い。」
厚生年金平均支給額 17.6 万円というのは手取額が少ないと思われる中小企業
も含めて平均しているからじゃないの。
それに在職中給料が多かったから多く掛けた人もいたろうし、給料があまり高くなくて
年金のもらいの少ない人達もいたろう。君の言うように途中でやめた人もいたろ。
だから平均なんだろ。
576 :
名無しさんの主張:03/04/23 09:50
何度も言ってるけど、「50万円」も年金をもらっている人がどの程度いるのか、
早く示してくれないか。でないと君は「単なる妄想家」か「ウソツキ」のレッテル
を貼られるだけだよ。
具体的に示してくれない。だれでもわかるようにね。内部事情に詳しそうだから、
キチンと資料を添えて。
公的年金各制度の現状(平成13年3月末現在)
http://www.mhlw.go.jp/topics/nenkin/zaisei/04/04-01-01.html からだが、適用者数 受給権者数、平均年金月額と保険料率は下記の通り。
適用者数 受給権者数 平均年金月額 保険料率(平成13年4月)
厚生年金保険 3,219万人 901万人 17.6万円 17.35
国家公務員共済組合 112 59 22.0 18.39
地方公務員共済組合 324 139 23.5 16.56
私立学校教職員共済 41 7 22.1 13.3
農林漁業団体職員 47 15 18.2 19.49
共済
577 :
名無しさんの主張:03/04/23 09:51
「農林漁業団体職員共済」は厚生年金に統一されるそうだから、
適用者数 受給権者数
厚生年金保険 3,266万人 916万人
共済年金系 477万人 205万人
共済年金系適用者数/厚生年金保険適用者数 = 3,266 / 477 = 0.146
適用者数の割合でもわずか14%足らず。
それにいるのかいないのかわからない「50万円ももらっている高級年金受給者」が
全てであるかのようなデタラメはやめてくれないか。
ホントだというのならウダウタ言っていないで、キチンと証明しろよ。
そして何人位いるのか。
大衆はそれが知りたいんだから。
578 :
名無しさんの主張:03/04/23 10:03
>>544 >経過的寡婦加算も知らないようだから
君さ、見苦しいだけなんだけどね。どんどんボロを出すだけ。
妻が65歳になると「中高齢寡婦加算」はなくなる。
ただし、
「昭和31年4月1日以前」に生まれた妻は生年月日に応じて、
遺族厚生年金に「経過的寡婦加算」が支給される。
「経過的寡婦加算が支給されるけど、「中高齢寡婦加算」はカットされるんだろ。
年齢制限はあるけど。
君のは反論にもなっていないんだけど。
579 :
授業料よこせ:03/04/23 10:13
だからさ、遺族年金の課税問題を議論してたんじゃないの?
>「50万円」も年金をもらっている人がどの程度いるのか
旧法共済退職は平均ではなく、最終の給与で算定していたのだよ。
自分で検索しろ
>全てであるかのようなデタラメはやめてくれないか。
全てであるようないい方はしていない、しかし、存在はする。
旧法で、共済20年以上、厚生年金20年以上の天下り者は
両方の年金もらってそのくらい行くのだよ。
天下り役人を批判して何が悪い。
定年退職者で年間300万は楽に超える。これは事実である。
給与12万円での給与で働く人が搾取され、
これらの輩に上納されてるのは、事実だ。まるで年貢米。
580 :
問題をすり替える、遺族の課税はどうした?:03/04/23 10:17
>ただし、
>「昭和31年4月1日以前」に生まれた妻は生年月日に応じて、
>遺族厚生年金に「経過的寡婦加算」が支給される。
遺族と言ったら、年金受給者たる夫が死亡し、その妻が受け取る
年金が一般的だ。その部分での議論でなく、30才寡婦の問題設
定はおかしいといっているのだよ
ほら、今いるから反論しろよ。お前こそ問題のすり替えだ。
ちゃんと謝れよ。粘着
581 :
名無しさんの主張:03/04/23 10:19
>>563 >遺族ちゃん
あのさ、俺はまだ現役世代だぜ。
しかも厚生年金+国民年金という年金制度では不利な立場にある。
それももらえるかどうかわからないだろうな。
君は官僚なの?
>平均ってわかってるの?1年でやめたりした費とも含めてだよ?
>今、定年まで勤めてやめて共済年金もらってる人に聞いてみな・・・
>300万円以下の人なんか一人もいないよ・・・
だからさ、それ平均すると22〜23万/月になると言ってるんじゃないの。
「それをくつがえすだけの資料を出してくれ」と再三言っているんだけどね。
[結論]
結局、君のは単なる妄想。
こういう妄想家の言うことを真にうけるとひどい目にあうんだろうな。
財務省はこのあと大幅な増税を画策していることが、大臣のコメントからも見て取れるしね。
国民はいいようにダマされ続けるだろう、ということじゃないかな。
582 :
逃げたのか?:03/04/23 10:23
583 :
どこがよ?ちゃんと根拠を示せよ、名誉毀損だ:03/04/23 10:25
>結論]
結局、君のは単なる妄想。
こういう妄想家の言うことを真にうけるとひどい目にあうんだろうな。
財務省はこのあと大幅な増税を画策していることが、大臣のコメントからも見て取れるしね。
国民はいいようにダマされ続けるだろう、ということじゃないかな。
584 :
名無しさんの主張:03/04/23 10:25
>>579 >授業料よこせ
思い上がるな馬鹿!。
その「50万円もらってる高級年金取り」が何人位いるのか、うだうだ言っていないで
さっさと資料を出せ!
話はそれからだ。
でなければ、単なる誹謗中傷と見なす。
585 :
年金博士より上:03/04/23 10:27
おまえは、じゃ〜、年金の財源をどうすればいいと思っているの?
まさか、赤字公債の日銀引き受けで支給しろと言ってるの?
586 :
年金博士より上:03/04/23 10:29
>その「50万円もらってる高級年金取り」が何人位いるのか、うだうだ言っていないで
>さっさと資料を出せ!
なんだよ、ほかの点は無視して、何で何人いるか資料を出さなきゃいけないんだよ。
ほかの点では勝てないから、そこで逃げるのかよ・・・(プププ おそまつなヤツ
587 :
名無しさんの主張:03/04/23 10:30
>遺族と言ったら、年金受給者たる夫が死亡し、その妻が受け取る
>年金が一般的
そんなことはない。
「年金受給者たる夫が死亡」の場合もあるが、「現役世代の夫が死亡」する
場合もある。
いいかげんな事書くな。
588 :
名無しさんの主張:03/04/23 10:32
>>586 お前必死だな。
自分の意見を通さないと何か都合の悪いことでもあるわけ。(w
589 :
年金博士より上:03/04/23 10:34
>「年金受給者たる夫が死亡」の場合もあるが、「現役世代の夫が死亡」する
>場合もある。
お前さ、男子の平均寿命と女子の平均寿命と夫婦の男女の年齢差の平均くらいは
わかるだろ。一般的というのは、こういうことを言う。
確かに、現役死亡のケースはあるが、そこまで十分な補償を政府がする必要があ
るのか?労災もあるし、民間生保もある。
590 :
年金博士より上:03/04/23 10:36
>お前必死だな。
>自分の意見を通さないと何か都合の悪いことでもあるわけ。(w
なんだ、ばからしい、まじめに議論しないなら、教えてやらないよ。
以降質問は、社会保険スレ★健康保険・年金相談&意見4
これからPC離れるから、質問しておきな・・・(w
官僚と思っているようだが、官僚が官僚批判なんかしないよ(藁
591 :
名無しさんの主張:03/04/23 10:42
>>586 >>その「50万円もらってる高級年金取り」が何人位いるのか、うだうだ言っていないで
>>さっさと資料を出せ!
>ほかの点は無視して、何で何人いるか資料を出さなきゃいけないんだよ。
> ほかの点では勝てないから、そこで逃げるのかよ・・・(プププ おそまつなヤツ
「ほかの点は無視して」って、お前はそれを全ての大前提にしてるんだろ。
年よりは皆金持ちと
>>478-479 >働かない年寄りが、年金月額50万円ももらえるのに、
>働く労働者の賃金が15万円?
>そんな日本がいいのか?
ほら、ここで書いている。「だからその資料を出せ」、と言ってるだけだ。
どこか間違ってるか?
592 :
名無しさんの主張:03/04/23 10:49
>>589 >労災もあるし、民間生保もある。
甘いな。労災がおりたら、遺族年金は出ない。そんな都合のいい制度なんかありゃしない。
「民間生保」なんか当てにならない。食い潰しておしまい。
>>590 >なんだ、ばからしい、まじめに議論しないなら
都合悪くなると言いたいことだけ言って逃げ出すわけか。しょうのない奴だ。
593 :
名無しさんの主張:03/04/23 11:41
>>586 >ほかの点は無視して、何で何人いるか資料を出さなきゃいけないんだよ。
>>478 >働かない年寄りが、年金月額50万円ももらえるのに、
>働く労働者の賃金が15万円?
>そんな日本がいいのか?
だからね、「年金月額50万円ももらっている」のは
1000人中1人もいないんじゃないの、と再三指摘しているんだけどね、
「とある会社の社長が月給200万円!」「下っ端のオレは月給15万円!」
「不公平だ!世の中間違っている。人間皆平等。社長の給料カットしろ!」
と言っているのと同じようなものじゃないの?
違うの?
反論があるなら、誰にでもわかるように、キチンとデータか資料の保存されている
リンク先を示してください。
でないと議論の対象にならないので。
594 :
名無しさんの主張:03/04/23 11:56
>>579 >旧法で、共済20年以上、厚生年金20年以上の天下り者は
>両方の年金もらってそのくらい行く
>定年退職者で年間300万は楽に超える。これは事実である。
「旧法で、共済20年以上、厚生年金20年以上の天下り者」
これに該当する人数と年齢。
それがどの程度多いのか、そしてそれが年金制度を覆す程の人数なのかを調べて
この場に公表するのが君の仕事だろ。
>給与12万円での給与で働く人が搾取され、
>これらの輩に上納されてる
このように主張する以上はね。
それが出来ないのなら、単なる「たわごと」にすぎないと思われても仕方ないんじゃないか。
「大多数の年金受給者は18〜23万程度しかもらっていない」という事実を覆せるだけの
資料を提供してくれ。
595 :
名無しさんの主張:03/04/23 13:12
>>569 あとから見直したら、一つだけ議論の対象になりそうなのがあったから、
レスしよう。
>児童扶養手当もあり、母子家庭のための政策は多々ある。
>遺族年金を課税対象にしても何ら問題はない
既に、
「政府は、低所得の母子家庭に支給する児童扶養手当の総額を、
新年度から抑制する。」
「児童扶養手当」は離婚などによる母子家庭に支給される。
現行制度では、母子2人世帯の場合、年収204万8000円未満なら、
満額の月額4万2370円が、年収300万円未満なら、月額2万8350円が
支給される。
政府の見直し案は、支給対象を年収365万円未満に引き上げる代わりに、
満額を支給する要件を、年収130万円未満に引き下げるとした。
この結果、受給世帯のほぼ半数が減額され、国の負担額は、
前年度より2億円少ない2637億円になる。
背景には離婚増加があるそうだけどね。
遺族年金については、すでに「痛みを伴う政策」が実行されてるようだが。
596 :
名無しさんの主張:03/04/23 13:13
>働かない人のために働く人から搾取し過ぎている。
>その搾取しすぎが、リストラ失業の増大を招き、
>リストラ失業には何もしてあげない・・・
>勤労所得に対する課税が一番高くて、不労所得に甘く、
>かつ、職を失った人に対する手当が薄い・・・
「働かない人」ではなくて「働けない人」だろ。
今は「働ける人」でもいつ「働けない人」になるかわからない。
それが怖いから保険制度があるんじゃないの。
「だれでもいつまでも働ける」のだったら、保険制度など不要。
さっさと廃止してしまったらいい。
しかし、人間はいつか老いて死に至る。
今日の「働ける人」は明日の「働けない人」でもある。
その過程をできるだけ苦痛を少なくしてあげましょう、ということじゃないの。
年をとったら若い時と同じようには仕事もみつからないし、
常に不利な条件で仕事をするしかなくなると思う。
資格を取って自営業をやってる人や、会社の経営者などは別としてね。
大方のサラリーマンは「常に失業の恐怖と戦い、老後どう生き延びていくか」を
考えるしかないだろう。定年を過ぎたら、年下の上司にアゴで使われるようなことも
あるだろう。
しかし、自分の生活がかかってくるから、我慢して働くことになるんじゃないの。
597 :
名無しさんの主張:03/04/23 13:14
>その搾取しすぎが、リストラ失業の増大を招き、
>リストラ失業には何もしてあげない・・・
これは全くのウソッパチだな。
「搾取しすぎが、リストラ失業の増大を招き」などということは到底考えられない。
景気が悪くなったからリストラ失業者が増えただけ。
景気が良ければ、問題にもならなかったはず。
599 :
お前もう荒らしだな:03/04/23 22:08
>甘いな。労災がおりたら、遺族年金は出ない。そんな都合のいい制度なんかありゃしない。
× 不合格
そのた・・・ばかばかしくてつきあってられない。
一人でマス書いてろ
600 :
間違えだらけの主張は相手にしない。:03/04/23 22:54
>598 :名無しさんの主張 :03/04/23 14:44
>
http://www.mhlw.go.jp/topics/nenkin/zaisei/zaisei/data/data01/kousei/ks-04.html >ここに、
>「厚生年金保険 受給者の平均年金月額の推移」というのがある。
>年度 老齢年金 通算老齢年金 障害年金 遺族年金
>平成
>12 176,953 55,450 106,829 91,405
>社会保険庁「事業年報」より
>平均年金月額が、
>老齢年金で17.7万円なのに対して、遺族年金では9.1万円程度。
>傷害年金よりも安い。
>厚生年金だけだが、遺族年金が特別優遇されているとは到底考えられないけどね。
>「遺族年金だけではくらせない」という所が大多数じゃないの?
>違うの?
新法の年金と旧法の年金違いもわからないらしい・・・
当然、併給も知らないだろうな。
601 :
働くことと政府の所得再分配を同じに考えるな:03/04/23 23:10
労働による所得格差は、本人の運と努力と能力によるものであるから
まだ許せるが、政府による所得再分配をそれと同様に語ること時代が
おかしい。
高額年金支給の理由を、厚生労働省が、現役時代の年金制度への貢献
を理由とするなら、世代間不公平の問題はどうするか?
たくさん払って貢献してるのに、今の受給権者より少ない額しかもら
えないのは、明らかに矛盾。
それと、厚生年金より保険料が安いのに(年金制度に貢献してないの
に)、厚生年金より多くもらえる共済年金も矛盾することになる。
602 :
社会保険料の増加がリストラを招く:03/04/23 23:17
総額人件費管理(労働分配率一定)をしている企業が、
政府の法定福利費の値上げにあいました、
さあ、経営者のあなたはどうしますか?
赤字国債を発行して負担増に耐えることができるの
公務員だけです・・・・・
603 :
社会保険料の増加がリストラを招く:03/04/23 23:19
ちなみに、全員に賃下げ(ワークシェアリング)をお願いしたのですが、
組合側がワークシェアリングに応じてくれません・・・
さあ、首切りしないで、どう対応するかアイデアを出して下さい?
604 :
名無しさんの主張:03/04/23 23:29
605 :
名無しさんの主張:03/04/23 23:43
日本社会は保守的な方向にポジティブだよね
606 :
名無しさんの主張:03/04/23 23:45
江戸時代が300年も以上も続いた国だからね・・・
平成の大塩平八郎の乱でも起こさないと・・・
607 :
名無しさんの主張:03/04/23 23:57
>>606 >>平成の大塩平八郎の乱
一日で鎮圧がオチw
608 :
あさはかしょうこう:03/04/23 23:58
おれのことか?
609 :
名無しさんの主張:03/04/24 00:02
なんだ、またお前か。
年金博士より上だって言ってるだろ−上の方で散々馬鹿にされていた奴だな。
粘着の典型だな。
お前はろくにデータも出さずにウダウダと重箱のスミをつつくばかり。
資料はみなオレが出してお前に教えてやってきている。議論の仕方もしらないようだな。
授業料払え。
610 :
名無しさんの主張:03/04/24 00:04
611 :
名無しさんの主張:03/04/24 00:07
>>600 >併給
だから、前に書いたろうが。具体例を出せと。
オレが手本を示したろ。その通りにやれよ。
612 :
間違えだらけのレスは無視:03/04/24 00:20
旧法遺族年金は、夫の老齢年金の半額で、基本的に老齢年金等、他の年金と
併給されるのであります。
労災の遺族補償年金を厚生共済の遺族年金は、併給されるのであります。
613 :
間違えだらけのレスは無視 っと:03/04/24 00:28
搾取しすぎが、リストラ失業の増大を招き」などということは到底考えられない。<プププ
総額人件費管理(労働分配率一定)をしている企業が、
政府の法定福利費の値上げにあいました、
さあ、経営者のあなたはどうしますか?
ちなみに、全員に賃下げ(ワークシェアリング)をお願いしたのですが、
組合側がワークシェアリングに応じてくれません・・・
赤字国債を発行して負担増に耐えることができるの
公務員だけです・・・・・
さあ、首切りしないで、どう対応するかアイデアを出して下さい?
614 :
名無しさんの主張:03/04/24 00:30
>>599 >>甘いな。労災がおりたら、遺族年金は出ない。
>>そんな都合のいい制度なんかありゃしない。
> × 不合格
>そのた・・・ばかばかしくてつきあってられない。
お前まともに日本語使えるのか?
労災について書きたいのなら、最低この位は書け。
そしてリンク先も書いておけ。
「労災保険の保険給付と厚生年金保険及び国民年金の保険給付とは、
ワンセットで併給されることになる。
同一の事由について労災保険の給付と厚生年金保険等の給付が全額支給される
ことは、同一の事由について二重の填補が行われることになり不合理なので、
このような場合は、事業主の負担割合や国の負担割合等を考慮して、
一定の方法により調整される。」
何でオレがお前に教えなくていけないのよ。
(宿題) それより早く「年金50万円もらってる受給者の人数」を示せ。
615 :
間違えだらけのレスは無視 っと:03/04/24 00:32
「とある会社の社長が月給200万円!」「下っ端のオレは月給15万円!」・・・<ぷぷぷ〜〜
働くことによる所得格差と政府の所得再分配を同じに考えるな
労働による所得格差は、本人の運と努力と能力によるものであるからまだ許せるが、
政府による所得再分配をそれと同様に語ることがおかしい。
高額年金支給の理由を、厚生労働省が、現役時代の年金制度への貢献
を理由とするなら、世代間不公平の問題はどうするか?
たくさん払って貢献してるのに、今の受給権者より少ない額しかもら
えないのは、明らかに矛盾。
それと、厚生年金より保険料が安いのに(年金制度に貢献してないの
に)、厚生年金より多くもらえる共済年金も矛盾することになる。
616 :
誰が言ったの?:03/04/24 00:37
甘いな。労災がおりたら、遺族年金は出ない。
そんな都合のいい制度なんかありゃしない。
>プップップ
617 :
初心者の疑問:03/04/24 00:40
国民年金25年納めたら
だいたい月々いくら位もらえるんですか。
7マソ位は貰えるのかな・・・?
でも年取ってから持ち家ない人ってどうなるんだろ・・(怖
こんなんじゃ家賃なんて払えないしさ。
若いうちに金貯めて地方で安い家買って暮らすしかないよな。
618 :
名無しさんの主張:03/04/24 00:46
>でも年取ってから持ち家ない人ってどうなるんだろ・・(怖
家持ってなければ、生活保護がすぐ受けられます。
70才以上単身1級地−1(大都市)で月15万円くらいでます。
安心して、今を楽しみましょう。
619 :
名無しさんの主張:03/04/24 00:51
家なんか持ってると、高い固定資産税を取られる。
その固定資産税以下の家賃で公営住宅に入居した方が得だよ。
これからのキーワードは、役所にたかるだね・・・
公務員と同じことをすれば、幸せになれます。
620 :
名無しさんの主張:03/04/24 00:54
そういえば、リバースモーゲージはどうなったの?
今年度からじゃなかった?また、プレスだけ?・・・(阿
621 :
名無しさんの主張:03/04/24 01:07
>国民年金25年納めたら
>だいたい月々いくら位もらえるんですか。
>7マソ位は貰えるのかな・・・?
804,200円(平成14年度)でスマソ
×25/40=502600円 月41833だね
>今の老害を見るとかの時代は先駆的だったのだ
>しかし年金の破綻が大騒ぎになるのは
>もはや
国連に訴え掛けて、世界規模の年金制度を作るのがいい。
でも、そうすると、厚生労働省の官僚の特権がなくなるからしないんだな・・・これが・・・
中国なんかを入れてやれば、2人で1人を支えるなんてことになならないんだがな・・・
今こそ、「年金八紘一宇」
623 :
日本の未来を先取りしているロシアは:03/04/24 04:25
ロシアの年金生活者は、ペレストロイカ・共産主義から資本主義へ移行する段階で、最も翻弄され、最も苦しんでいる
社会グループと言えるだろう。
戦中、戦後の混乱、スターリン時代の収容所という恐ろしい時代を生き、ソ連の生産向上のために一生を捧げた人々が
今、貧窮の状態にある。極少の年金、仕事獲得の不可能さや、長年貯めた貯金がインフレーションや銀行破綻により失
われてしまったことで、高齢者は乞食同然の状況に置かれている。特に子供や親戚のいない高齢者の現状は言うまでも無い。
ソビエト連邦が存在していた時代は、年金生活者は生活に心配が無く、社会的に保護されていた人達だった。受け取る年金
(年金生活者になる前の2年間か或いは今までの勤務年間中の自分がいいとする5年間の平均賃金の60−75%)と貯金で
必要最小限なものばかりでなく、子供や孫達を援助してあげられるくらいの財産があった。
高齢の年金生活者たちにとって、厳しい打撃となったのは貨幣改革と90年代初めの資本経済移行期におけるショックだった。
事実上、銀行資産・銀行紙幣の無価値化、国民の生活レベルの低下、無料医療システムの崩壊、国家予算の危機は、必要最低
生活費が平均年金を越えてしまうと言う結果を生んだ。高齢者が現在の若者優先の労働市場で、職場を見つけるのは不可能に
近い。しかし、国家が生活に見あった年金を支給できる能力は今は無い。
624 :
日本の未来を先取りしているロシアは:03/04/24 04:28
ロシアの年金受給資格者は女性55歳、男性60歳である。興味深いことは、現在、ロシア男性の
平均寿命は59.8歳となっており、この計算からいくと、平均ロシア男性は年金をもらわずに死ぬこ
とになってしまう。
ロシア国民の20%(約2900万人)が、年金受給資格の年齢にある。しかし同時に全ロシア国
民年金受給者は3800万人を越す。この差は、年金受給者には、様々な理由・事故により労働能
力を失ってしまった障害者、そして、特殊な職業のため早く年金生活に入る人々(軍人、警察、バ
レエダンサー、サーカス芸人、特殊な工場で働く人達など)が含まれるからである。例えば、軍人
の年金支給年齢は45歳で、且つ戦地に赴いた人は30代の後半で年金生活に入れる。バレエダン
サーも30代後半で年金生活に入る。
625 :
日本の未来を先取りしているロシアは:03/04/24 04:30
2000年ロシア連邦の平均年金は月、822ルーブル(約29ドル)だった。
これは、年金生活者の最低生活費の76.3%にあたる。ということは、年金だけに頼って生活して
いる人は、必要最低限の食料や衣料を買うことが出来ない。
2002年2月には、平均年金は1370ルーブル(約45ドル)になったが、状況は変わらず、最
低生活費には足りない額となっている。しかし、モスクワに住む年金受給者はより良い環境にあ
り、最低生活費と平均年金がほぼ同じ水準である(約1700ルーブル、50ドル強)。そして、
元軍人の平均年金も高い水準にあると言え、現将校の平均賃金(100ドル強)と同じぐらいである。
国家・地方予算は約4000万人の年金受給者を平等に支えることは無理なので、そのしわ寄せがま
だ仕事をもっている年金生活者にきている。勤務年数、職歴などが同じ条件の人を比べると、働いて
いる年金受給者は、働いていない受給者の2分の1の年金しか支給されない。
年金受給者はいくつかの特権を与えられている。市内交通(バス・トロリーバス・路面電車・地下鉄)
の無料パス、公共料金の割引(暖房、ガス、光熱費)、薬の無料配布、割引などがある。
現在、政府は年金システムの改革を行っている。現行の固定制年金から貯蓄型年金に移行する予定であ
る。将来、ロシアの年金は3部分より成り立つことになる:保証された最低額、年金者の職務、勤務年
数による割増率、労働者自身と雇用者から労働者の個人口座に支払われ、年金基金より受け取ることに
なる貯蓄がそれである。
以上参考文献
http://www.ai.wakwak.com/~cpm/russia/society/pensioner.html
626 :
日本の未来を先取りしているロシアは:03/04/24 04:34
少しはわかったかな?
ラベルが違うことを・・・
あ、レベルだ
わかんないだろうな・・・馬鹿は死ななきゃ治らないからな(藁
627 :
名無しさんの主張:03/04/24 10:29
>>615 何だ。オレはすでに寝てたのにまだやってたのか。(w
>働くことによる所得格差と政府の所得再分配を同じに考えるな
>労働による所得格差は、本人の運と努力と能力によるものであるからまだ許せるが、
>政府による所得再分配をそれと同様に語ることがおかしい。
「政府による所得再分配」というのがおかしいだろが。何言ってんのよ。
>>「とある会社の社長が月給200万円!」「下っ端のオレは月給15万円!」
日本では、この給料が支払われた時点で、すでに高給取りからは高額の保険料を天引き
される仕組みになってるんだろ。
で、「政府による所得再分配」を政府の都合で勝手にやっていいのか?
「保険料を多く納めた者」と「それほど納めなかった者」の年金受取額が同じ。
そんなシステムが導入されたら、高給取りは保険料などバカくさくて払わなくなる。
上の例なら、高給取りは見かけの給料を15万円程にし、残りは「退職給与引当金」
にでもして、損益にはせず、貸借対照表に計上することでも考えるだろう。
その他、「見かけの給料を少なく見せる方法」はいくらでもありそうだ。
結果的に、国の保険料収入は激減し、年金財政は破綻するだろが。
その程度のこと考えろ。
(宿題) それより早く「年金50万円もらってる受給者の人数」を示せ。
まずはここからだ。
628 :
なんだ、お前社労士事務所君か・・・:03/04/24 12:24
>「保険料を多く納めた者」と「それほど納めなかった者」の年金受取額が同じ。
>そんなシステムが導入されたら、高給取りは保険料などバカくさくて払わなく
>なる。
今の年金の世代間不公平は、多く納めた世代(今の現役)より少なく納めた
世代(今の受給者)の方が多くもらえるしくみだ。
「バカくさくて払わなくなる。」よな・・・ところが天引きだ。
労働者個人でやめられるなら、やめてるだろうが・・・
宿題) それより早く「月給200万円もらってる受給者の人数」を示せ。
まずはここからだ。
629 :
なんだ、お前社労士事務所君か・・・:03/04/24 12:29
>残りは「退職給与引当金」
「退職給付引当金」というのだよ・・・今は・・・
>損益にはせず、貸借対照表に計上することでも考えるだろう。
そんな仕訳が見てみたい・・・企業会計も知らないのか・・・(w
恥の上塗りするなよ。まあ、慎ましくレス1つだったので、教えてあげるが・・・
素直にわからないのですが、といえば、教えてあげるのに・・・(w
630 :
名無しさんの主張:03/04/24 13:02
631 :
名無しさんの主張:03/04/24 15:15
年金なんて、イラネ!
632 :
ノホツ?ムハホ?ツ?ム¥ユ?ツ?:03/04/24 16:46
>>628-629 >今の年金の世代間不公平は、多く納めた世代(今の現役)より少なく納めた
>世代(今の受給者)の方が多くもらえるしくみ
インフレがなければの話だろが。本当のアフォだな。
(宿題) それより早く「年金50万円もらってる受給者の人数」を示せ。
まずはここからだ。
宿題をちゃんとやったら他のことも教えてやる。
お前、ドサクサまぎれにノウハウをタダで聞き出そうとしてるからな。
>企業会計
繰入限度額を超える部分については、どこでも他の支給方法を考えるだろが。
そんなこともわからないの?
面倒くさかったから(というより、金を払わないでタダで聞こうとする奴に
余計なことを教えたくなかったから)残りを書かなかっただけだが。
恥じの上塗りとはお前のような奴のことだ。
633 :
猿の相手は大変だ:03/04/24 16:48
634 :
猿の相手は大変だ:03/04/24 16:54
>社労士
それ、自分のことやろ
635 :
ついでに書いておくと:03/04/24 17:02
オレはさんざんこのスレを盛り上げてやってるんだからな。原稿料よこせ。
636 :
猿の相手は大変だ:03/04/24 17:04
637 :
名無しさんの主張:03/04/24 17:06
>>618 >家持ってなければ、生活保護がすぐ受けられます。
>70才以上単身1級地−1(大都市)で月15万円くらいでます。
生活保護って持ち家なければ年金払ってない人でも貰えるんですか?
死ぬまで貰えるんですか?期限とか他に条件とかあるんですか?
638 :
名無しさんの主張:03/04/24 17:07
639 :
・・の相手は大変・・・:03/04/24 17:20
640 :
名無しさんの主張:03/04/24 17:22
年金もそうだけどさ、税金50%にして医療費ゼロにしようよ。
そんなことすると国外逃亡する人増えるって言うけど、北欧はそれでうまくやってんじゃん。
なんで日本では出来ないの? 誰か教えて!
641 :
名無しさんの主張:03/04/24 17:24
642 :
名無しさんの主張:03/04/24 17:27
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
大人の玩具 激安ショップ
スーパー飛っ子DX新発売!!複数プレイOK!
ピンクローター190円から〜ダッチワイフななこ激安値下げ!
その他商品ほんとに激安!
新商品をいち早く入荷いたします!
オリジナル商品作ります。
http://www.king-one.com/ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
643 :
名無しさんの主張:03/04/24 18:23
今TBSで、5万の年金二人暮らしの妻が万引き。
か、かわいそうだ。何で生活保護もらわないんだろう?
644 :
名無しさんの主張:03/04/24 20:41
家があるからだよ
645 :
名無しさんの主張:03/04/24 20:42
>オレはさんざんこのスレを盛り上げてやってるんだからな。原稿料よこせ。
でたらめ言っててよくいうよ。
646 :
俺はお前に聞いたことは一度もない:03/04/24 20:55
>お前最初は「遺族」と間違ってたろが。おれがバアさんだと。
>その程度なんだろ。お前のアタマ。
またやってるぞ、恥の上塗り、遺族は男にも出るぞ。
1つのレスにするならいいが、あんまり荒らすな。もう、こねえぞ?
ちなみに、ここは俺が立てたスレではない。
>退職給付引当金に損益に関係させずと貸借対照表・・・・
結局、おれば間違えを指摘して、お前が調べて勉強してるんじゃないか?
金よこせとは言わない・・・・もう、教えてあげな〜いっと・・・
煽りに乗るのはやめたよ
648 :
猿の相手は大変だ:03/04/24 20:57
>>545 デタラメ書いてんのはお前だろが。それに論破されると、くやしくて荒をさがしてカラんでくる。
どうしようもないやつ。
デタラメと言うより、ウソツキ、詐欺師だな。
649 :
名無しさんの主張:03/04/24 21:05
>今TBSで、5万の年金二人暮らしの妻が万引き。
>か、かわいそうだ。何で生活保護もらわないんだろう?
若いとき年金払ってないから、少ない年金やむナシが
誰かさんの考え方だからな・・・
だから、税方式で、基礎年金と生活保護を合体させて
最低保障年金、月額10万くらいの年金出せばいいのだ。
報酬比例とか職域年金とかを削ってね・・・
650 :
ノホツ?ムハホ?ツ?ム¥ユ?ツ?:03/04/24 21:06
>>646 >そんな仕訳が見てみたい・・・企業会計も知らないのか・・・
この一行からお前は経理の知識がほぼゼロだろう、と推測できるけどな。(w
残高試算表や総勘定元帳なんて知らないだろ。それに書いたこともないだろ。
知ったかぶりは恥かくぜ(w
>遺族は男にも出る
お前のはいつもそうだ。ほとんどありそうもない特殊な例を持ち出して
それが全てであるような言い方をする。
>もう、こねえぞ
荒らしてんのはお前だろが。オナニーだったら他でやれ。
651 :
猿の相手は大変だ:03/04/24 21:13
>>646 >俺はお前に聞いたことは一度もない
ウソつけ。
>>639 で生活保護について説明したのはオレダ。
「おお、ちょうどいいのがあった」とか思って、リンク先を見にいかなかったか。(w
652 :
煽りに対応するのはやめたよ:03/04/24 21:13
<楢山節考>
日本古来の『姥捨伝説』を素材にした異色作品で、食糧の乏しいその村では、
口減らしのために七十になると老人を楢山に捨てにゆきます。楢山まいりを
前に、おりん婆さんは、むしろ山行きを楽しみに身辺の準備をするのです。
慣習に従って親を捨てに行く息子の辰平の悲しみと、おりん婆さんとの優し
い情の交流を描いて、戦後文学史に輝く名作となっています。
つまり子孫のために、70を過ぎた人は自ら神になるという、
今日の日本を支えてきた慣習であったが、戦時体制強化のためできた年金制
度が医療保険制度と主に、今日の財政悪化の原因となっている。
いまこそ、この楢山節考を見直さなければならない。
皆人生70年とし、それまで精一杯生き、あとは後人に託そうではないか
653 :
基礎年金の財源として消費税はふさわしくない:03/04/24 21:17
課税売上高1000万円・経 費500万円・人件費500万円の場合
・・・企業の消費税の納税額、人件費×5%=25万円で企業収益はマイナス25万円
ところが、人件費を業務委託費に変えると
課税売上高1000万円・経 費500万円・業務委託費500万円の場合
・・・企業の消費税納税額、0円となり、企業収益0となります。
赤字法人脱却となる。
消費税の節税をするためには、人件費の圧縮が重要ポイントとなります。
さらにここでのポイントは、人件費の中には、法定福利費=社会保険料の企業負担分
が含まれますが、業務委託費になると全額本人に返せます。20%くらい増やせるん
ですね・・・
654 :
基礎年金の財源として消費税はふさわしくない:03/04/24 21:17
このリストラによる節税効果は、消費税率が上がれば上がるほど、
雇用から業務委託に変更するメリットが生じます。
別スレで、馬鹿が消費税の免税制度を廃止しろとか言ってるヤツが
いますが、消費税納税企業にお勤めの方には、自分で自分の首を絞
めるようなものですな、将来、業務委託契約に切り替えられて、
自分で消費税を納める立場になったときに困りますよ・・・(w
基礎年金の財源を消費税に求めることを主張する方々が
いかにお馬鹿かわかりますね・・・・
消費税率を上げれば、上げるほど、厚生年金加入者が減るので
あります。そして、消費税の納税額も、免税事業者に配分する
ことになるので減るのであります。
655 :
基礎年金の財源として消費税はふさわしくない :03/04/24 21:23
なら、所得税ではとか言うと、
所得税は、クロヨンとかトーゴーサンピン問題とかの問題があるからとか
おっしゃるアフォがいますが・・・、
納税義務者がおなじである消費税にはこの問題がないとでもおっしゃるのかな?
消費税も全く同じ問題を抱えているのですよ・・・
むしろ、消費税の不納付問題は、他の税よりも大きな問題となっています。
656 :
名無しさんの主張:03/04/24 22:17
657 :
名無しさんの主張:03/04/25 10:33
ネタではなく身近なところでの話なんですが、何でも
計算間違いとかで、1年以上も年金給付額が多すぎた
ので、余計に払った分を返せと言われたそうです。
どこでミスがあったのかはわかりませんが、人によっ
て100万から200万ほどになったそうです。で、今更
そんなこと言われても困ると揉めたら、なぜかその分
は払わなくてもよくなったとか。
たまたまなのかもしれませんが、もう少ししっかりと
した管理をできないものでしょうか…(鬱)
658 :
名無しさんの主張:03/04/25 11:24
イラクや北朝鮮には税金から大金をやり日本の失業者にはスズメの涙ほどの
金しかやらない。
よく暴動起きないなこの国。
日本の労働者はある意味、世界の奴隷かもしれない。
659 :
名無しさんの主張:03/04/25 22:02
>よく暴動起きないなこの国。
麻原がやったじゃん・・・・
あのとき、官僚を皆殺しにしていれば・・・
だれか、財務省に灯油もって突っ込まないか?
人あてにしたらだめか・・・・
660 :
こんな状況はなのに・・・:03/04/25 22:23
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2003042501816 3月の完全失業率5.4%、2002年度平均は5.4%
総務省が25日発表した3月の完全失業率(季節調整値)は5.4%となり、前月に比べ0.2ポイント上昇した。
完全失業者数は前年同月比5万人増の384万人となり、2カ月ぶりに増加した。また完全失業者のうち、
勤務先の人員整理や倒産などで失業した「勤め先都合」は114万人、「自己都合」は126万人だった。
同時に発表した2002年度平均の完全失業率は5.4%と前年度に比べ0.2ポイント上昇した。完全失業者数は360万人となり、前年度より12万人増加した。
661 :
こんな法律が成立・・・:03/04/25 22:26
662 :
もう無理です、、、:03/04/25 22:56
この国の国民年金はすでに限界じゃないのか?
若者も年金払ってないし。(自分も若者でもありますが)
払った年金が全額戻ってくればまだいいが、どう考えても戻ってきそうにない。
そうなったら年金払うよりも自分で老後の準備したほうがずっとあんしんできるよ
うな気がする。
人口が増えつづけることが前提でできている制度のようなので少子化しているいま
未来を考えると自分が受け取るときには制度がなくなっていると思う。
663 :
名無しさんの主張:03/04/26 06:44
「完全失業者数は前年同月比5万人増の384万人
2カ月ぶりに増加」
完全失業者のうち、
「会社都合退職」114万人
「自己都合退職」126万人
だからね。
「自分の都合で会社をやめた人」の方が多いわけで。
その中の一部は「会社に強制された自己都合退職者」もいるかもしれない。
約半数は自分の都合で会社をやめてるんだから不況が原因による失業と考えられる
のはそのうちの約半分程度。
664 :
名無しさんの主張:03/04/26 06:45
それより、
日経平均、バブル後安値を更新――企業業績への懸念強まる
http://markets.nikkei.co.jp/stockjp/jpnews/index.cfm?ref=1 「この日は朝から国内外の機関投資家からの売りがソニーに殺到し、
株価は値幅制限いっぱいの500円安まで下げた。
他の主力株にも売りが波及。特にハイテクや自動車といった
国際優良株の下げが目立ち、大手銀行株も軒並み安くなった。」
ソニーへの売りがきっかけで「ハイテク、自動車関連」が売られたそうだけど、
景気の先行指標であるダウ平均の落ち込みの方が大変だよ。
銀行の自己資本比率が下がってしまうわけで。
銀行貸し渋りや貸しはがし→体力のある優良企業の運転資金不足による倒産
→失業者の増加
となってしまう。何よりも景気を回復させることが最大の課題。
景気がよくなれば、大方の問題は自動的に解決してしまうだろう。
665 :
名無しさんの主張:03/04/26 06:46
「銀行の自己資本比率が下がるとなぜマズイのか?」は、
BIS規制について
http://www.nikkei4946.com/today/0104/02.html を参照。
「各国の金融当局などで構成する国際決済銀行 (BIS)のバーゼル銀行監督委員会
が1988年に作り、同年に各国の中央銀行総裁が合意して導入しました。
貸し出しなどの資産に対する銀行の自己資本の比率を一定の式に基づいて8%以上に
保つよう求めています。」
「自己資本比率を上げるには融資などの残高を圧縮するか、
自己資本を充実する必要があります。」
融資などの残高を圧縮する→貸し渋り・貸しはがしの増加
となってしまうわけだ。
666 :
こんな法律が成立・・・:03/04/26 07:08
>景気がよくなれば、大方の問題は自動的に解決してしまうだろう。
認識が甘いな・・・
論者が指摘するように、不況にしているのは政策によるものだ。
好景気になって、公債が管理できなることを恐れて、
市場にお金が回らないように、金融庁が指揮監督してるんじゃないの。
そこのところをよくわかってね・・・
その点、石原知事は偉い・・・わかってるじゃん。
667 :
名無しさんの主張:03/04/26 07:11
>大方の問題は自動的に解決してしまうだろう。
ただ、日本の場合は構造改革の問題があるわけで・・・。
特に、いりもしない所に道路や橋を作る「公共事業予算の配分比率」が多すぎる。
他の先進国に比べても際立って多い。
ただ失業問題と表裏一体の関係にあるから、なかなか単純ではない。
それこそ痛みを伴うわけで。
それと各省庁の外郭団体である特殊法人や公益法人があまりにも多すぎる。
ほとんど機能していないような所も多い。
これも失業問題がからんでくるので大変。
この2つが解決すると、かなり良くなると思うんだけどね。
年金の問題は他の先進国にもあるわけで、時間がかかるだろうと思う。
20〜30年位のスパンで考えた方がいいと思う。
あと20年もすると、今80才の人は100才超えるからね。
ほとんどいなくなっているだろう。
自動的にスリムな年金体系になると思うけどね。
ただ
「年間所得が1000万円以下の65歳以上の高齢者に対する、老年者控除(50万円)」
は「年間所得が600万円以下の65歳以上の高齢者」程度に限定してもいいと思う。
年間所得が1000万円近くもあるのに、老年者控除(50万円)が必要なんだろうか、
ということだよ。
今の小泉内閣ではこれ以上の改革は無理なような気がするね。それは自民党に
支えられた内閣だから。
これ以上続くと「経済は回復せず」「国民に痛みばかり押し付ける」
「国債発行残高の増加」とロクでもないことばかり続きそう。
670 :
こんな法律が成立・・・:03/04/26 07:14
>約半数は自分の都合で会社をやめてるんだから不況が原因による失業と考えられる
>のはそのうちの約半分程度。
あのさあ〜、リストラってどうやって進めるの?
希望退職募るんでしょ?
希望退職ってなに?=自己都合退職でしょう?
とんでもない畑違いの職場に移動させたり、
小さな部屋に、退職願いを前に一日中座らせたり、
職場のうちから何人辞めないと会社が潰れると言って犠牲者を募る・・・
これみんな自己都合退職だよ・・・わかってないね。
企業が、解雇すると、解雇権濫用で裁判になって企業イメージダウンするから
大きな企業は、みんな自己都合退職で辞めさせてる。
つまり、会社都合=会社倒産による失業者
自己都合=リストラによる失業者
こう読むべきなんだよ。現場知らないね?あなた。
671 :
こんな法律が成立・・・:03/04/26 07:18
>あと20年もすると、今80才の人は100才超えるからね。
>ほとんどいなくなっているだろう。
>自動的にスリムな年金体系になると思うけどね。
あと20年後が、日本の高齢社会のピークで、その時点で
2人の現役が1人の高齢者を支える社会でしょう?
小学校の社会科の教科書にも載ってるよ・・・(w
>>666 >市場にお金が回らないように、金融庁が指揮監督してる
色々な問題がカラんできそうだから断言はできないけどな。
だから、俺は
>>472 で、
>「政府税調」。諸悪の根源はここにある
と書いた。
「政府税調」すなわち、財務官僚の意のままにあやつれる審議会を利用して、
実際に仕切っているのは官僚。
一部の財務官僚が日本をコントロールし、日本の経済を疲弊させ、
結果として今の日本がある。
673 :
こんな法律が成立・・・:03/04/26 07:25
>一部の財務官僚が日本をコントロールし、日本の経済を疲弊させ、
>結果として今の日本がある。
そのとおり、金融財政を政策を駆使して、日本を不況にしているのは
財務官僚だよ。それも高級官僚たち、こいつらを何とかしないと、
日本は、どうしようもない国になる。
674 :
名無しさんの主張:03/04/26 07:30
>>670 >自己都合=リストラによる失業者
馬鹿だね、お前。(w
世の中何も知らないんじゃないの。
失業者のうち何割が大企業で働いていたのよ。
つぶれていく中小企業では退職金も払えない。自己都合退職では失業保険はすぐ
出ない待機期間があるから、会社による首切りにするしかない。
むしろ失業者は「首を切ってくれ」と会社に頼み込む。
何も知らないな。少しは世の中の実態をわかってから書け。
675 :
こんな法律が成立・・・:03/04/26 07:33
>ネタではなく身近なところでの話なんですが、何でも
>計算間違いとかで、1年以上も年金給付額が多すぎた
>ので、余計に払った分を返せと言われたそうです。
コンピューターで計算しているからね、
原因は人為的なミス・・・だいたい原因は想定できるが・・・
たまにあるんだろうね。
>で、今更そんなこと言われても困ると揉めたら、なぜかその分
>は払わなくてもよくなったとか。
受給者側としては、当然の話って言うか、賠償を含めてなしに
なってる話だと思うのだが、
いかに、年金のお金の使い方がずぼらかわかる話だね。
676 :
名無しさんの主張:03/04/26 07:37
>>671 >あと20年後が、日本の高齢社会のピークで、その時点で
>2人の現役が1人の高齢者を支える社会でしょう?
これもどうしようもないな。少しは考えろよ。
あと20年もしたら貨幣価値は変わってるんじゃないの。
日本は今まで何度もインフレを経験してるんだよ。
インフレによって借金をチャラにしてきたとも言える。政策インフレの
話題が時々出てくるのもそのためだ。
それに今は少子化ブームで子供が少ないけど、20年後もそれが続くわけ?
今の出生率を前提にすれば、「2人の現役が1人の高齢者を支える社会になる
かもしれない」と言って脅かしているだけだろ。
677 :
こんな法律が成立・・・:03/04/26 07:43
>日本は今まで何度もインフレを経験してるんだよ
3百数十年続いた江戸時代は、元禄を除いて、慢性デフレ経済だった、
なぜなら、下級武士(公務員)の給与が定額制だったから、インフレ
が困るからなのだ。つまり、町民が潤うインフレよりも町民が苦しむ
デフレの方が、官僚は好きなのだ。
それより以前に、賦課方式=現役から搾取→引退世代へ交付では、イ
ンフレもデフレも関係ないよ。問題すり替えるなよ
678 :
名無しさんの主張:03/04/26 07:53
>>677 >3百数十年続いた江戸時代は、元禄を除いて、慢性デフレ経済だった
>問題すり替え
江戸時代の話まで持ち出して、何書いてんだか。ププフだな。
戦後のインフレ、昭和40年代の超インフレ知らないのか?
田中首相が日本列島改造論をブチ上げた当時のこと。
少しはダウの値動きだけでもいいから、株価チャートを見ておくんだな。
話にならん。
679 :
名無しさんの主張:03/04/26 07:56
>今の出生率を前提
もう、少子化は10年以上続いているぞ・・・
年金の5年ごとの財政再計算での将来予測で、
ここ数回、将来予測の下方修正が行われている。
そのことで、「人問研」のご都合主義が批判の対象となっている。
あなたのような希望的観測で、年金設計してるから、今のような
世代間不公平を招いた・・・との批判だ。
>>673 >そのとおり、金融財政を政策を駆使して、日本を不況にしているのは
>財務官僚だよ。それも高級官僚たち、こいつらを何とかしないと、
>日本は、どうしようもない国になる。
そう。そこが最大のポイントだと俺は思う。
全ての問題はそこに行き着くのだよ。
ただ、「全ての官僚がタメ」などと言うつもりは毛頭ないよ。
官僚には優秀な人も多いからね。誠実な人も多い。
682 :
また、話すり替えの荒らしか?:03/04/26 08:03
>戦後のインフレ、昭和40年代の超インフレ知らないのか?
まず、戦後のインフレですが、戦費調達のため日銀引き受けの赤字国債の
累積が、GDP比120%まで進み、招いた悪政インフレですね?
その後のドッジライン等の政策で、今度はデフレになったんですよね?
そして、そのデフレが、朝鮮戦争のおかげで何とか修復できた・・・
過去の歴史は、デフレは、戦争でなければ止まらないが教訓ですな。
今回の湾岸戦争でも、デフレは止まらないですな・・・
>昭和40年代の超インフレ
超インフレじゃなくて、日本が発展途上国から先進国に進展して
いく経済規模拡大に伴った好景気に基づく健全なインフレですよ。
バブルのことは言わないの????(w
経済にもおまりお詳しくないようで・・(藁
683 :
名無しさんの主張:03/04/26 08:06
>少しはダウの値動きだけでもいいから、株価チャートを見ておくんだな。
おまえ、401Kを過去の資産で一番値上がりしたのは株ですとか言って
詐欺働いてるんじゃないだろうな?(藁
>679
>希望的観測で、年金設計してる
わかってないな。希望的観測じゃないだろ。「少子化になった原因」を
分析して子供をたくさん作ってもやっていける政策を出せない所に問題の
一つがあるんじゃないの。
景気は悪い。しかも大学の授業料は高いし熾烈な受験競争がある。
うさぎ小屋のアパート暮らし。生活費は高すぎる。
こんな日本で子供をたくさん生む気になるかい?
685 :
なんだまた猿がでてきたのか:03/04/26 08:13
>>682 >日本が発展途上国から先進国に進展して
> いく経済規模拡大に伴った好景気に基づく健全なインフレ
健全なインフレだって。完全なアホ。
>バブルのこと
財務省の当時の担当の役人にでも聞いてみれば?
オレがわざわざこんな所にかくまでもないだろ。
賢明な人ならわかるはずだ。
686 :
名無しさんの主張:03/04/26 08:16
>>683 >401Kを過去の資産で一番値上がりしたのは株ですとか言って
> 詐欺働いてるんじゃないだろうな?(藁
猿の浅知恵。
687 :
名無しさんの主張:03/04/26 08:17
688 :
名無しさんの主張:03/04/26 08:19
もう猿はいいから、山に帰ってくんない。
あ、エサ持って帰らないと、猿山のボスにしかられるか。(w
猿の社会では老人いじめをして早く殺すのが習慣なんだってね。
689 :
議論で負けると個人攻撃に走るヤツにはレスしない:03/04/26 08:22
<楢山節考>
日本古来の『姥捨伝説』を素材にした異色作品で、食糧の乏しいその村では、
口減らしのために七十になると老人を楢山に捨てにゆきます。楢山まいりを
前に、おりん婆さんは、むしろ山行きを楽しみに身辺の準備をするのです。
慣習に従って親を捨てに行く息子の辰平の悲しみと、おりん婆さんとの優し
い情の交流を描いて、戦後文学史に輝く名作となっています。
つまり子孫のために、70を過ぎた人は自ら神になるという、
今日の日本を支えてきた慣習であったが、戦時体制強化のためできた年金制
度が医療保険制度と主に、今日の財政悪化の原因となっている。
いまこそ、この楢山節考を見直さなければならない。
皆人生70年とし、それまで精一杯生き、あとは後人に託そうではないか
690 :
名無しさんの主張:03/04/26 08:25
>>687 >ご都合主義
>人は、政策で子供は産まない
「子供を産まない」じゃなくて、「子供を産みたくても産めない」のが実態だろ。
快楽に溺れて、あるいは子育てがめんどくさくてというのもあるが、それは自業自得。
それは「お前らが悪いんだから、お前らの間だけで責任取れ」と言われてもしょうがない
だろ。
>401Kを過去の資産で一番値上がりしたのは株ですとか言って
> 詐欺働いてるんじゃないだろうな?(藁
朝からワラタ
692 :
議論で負けると個人攻撃に走るヤツにはレスしない:03/04/26 08:28
>「子供を産まない」じゃなくて、「子供を産みたくても産めない」のが実態だろ。
人工妊娠中絶件数過去最高はどう見る?産めないからみんなおろしてる?経済的事情か?
なら、戦後のベビーブームはなぜ?
693 :
名無しさんの主張:03/04/26 08:30
>>689 お前、
>>646 で、
>もう、こねえぞ
と言っておきながら、お前しつこい。もう出てくるな。
楢山節マンセーの猿は鬼畜生。
猿は猿らしく山に帰れ。猿が人間社会を支配しようとするからみなおかしくなる。
694 :
栗本慎一郎 ちと古いが:03/04/26 08:33
人間はパンツをはいた猿(藁
695 :
楢山節マンセーの猿は鬼畜生:03/04/26 08:35
>人間はパンツをはいた猿
ハハハ。それはそうだけどね。
知恵を持った猿ではある。
ただ知恵を持たない猿が支配してるからおかしなことになる。
696 :
栗本慎一郎 ちと古いが:03/04/26 08:40
「パンツをはいた猿」の中で著者の栗本氏は「人間は文化や社会や制度といっ
たパンツを脱ぐためにはいているのだ」といっていたが、我々はユートピアの
惰性に耐えられなくなるとその理想境を自ら破壊するのだ。
長く続いた江戸時代は、尊王攘夷運動によって破壊され、混迷の時代を迎える
ことになる。我々が、戦争を辞められぬ理由もそこにあるであろう。米国が経
済の停滞期になると軍事活動をするとはよく聞く話である。我々は戦争をタブ
ーとしている一方で、起こすべくして起こしている矛盾した存在である事を知
っておかねばならないだろう。
697 :
楢山節マンセーの猿は鬼畜生:03/04/26 08:41
>401Kを過去の資産で一番値上がりしたのは株ですとか言って
> 詐欺働いてるんじゃないだろうな?(藁
株の売買をしたことのない香具師にはレスつけるのもムダ。少なくとも数千万な。
698 :
名無しさんの主張:03/04/26 08:45
>ただ知恵を持たない猿が支配してるからおかしなことになる。
それを老害という
本日のレクチャーはここまで、
700 :
楢山節マンセーの猿は鬼畜生:03/04/26 08:47
>戦争
戦争は必要悪だと思うけどね。人類を行き詰まりから打開してきたのは、多くの場合戦争
じゃないか。革命や無欠クーデターも含めて。
内服薬で効かなくなれば、外科手術に頼るしかないだろ。
それは根治の由一の方法でもある。
日本も戦争によって不完全ではあるが民主国家になることができた。
「大正デモクラシーはどうした」などと猿出てくるなよ。
701 :
楢山節マンセーの猿は鬼畜生:03/04/26 08:49
無欠→無血
702 :
名無しさんの主張:03/04/26 08:50
>人類を行き詰まりから打開してきたのは、多くの場合戦争じゃないか。
つまり、行き詰まりの打開は、動物に戻ることだ。
=社会制度を崩壊させることだ。
いいじゃん、楢山節考
703 :
名無しさんの主張:03/04/26 08:53
>そのとおり、金融財政を政策を駆使して、日本を不況にしているのは
>財務官僚だよ。それも高級官僚たち、こいつらを何とかしないと、
>日本は、どうしようもない国になる。
そう。そこが最大のポイントだと俺は思う。
全ての問題はそこに行き着くのだよ。
結局ここなんだ。問題は。
704 :
世論操作か?:03/04/26 08:57
IMFネバダリポート
『ネバダリポート』はアメリカのIMFに近い筋の専門家がまとめたもので、
日本がもしIMF管理下に入ったとすれば、次の8項目のプログラムが実
行されるだろうと述べている。
IMFは日本政府の収支均衡のために、
1.公務員の総数、給料は30%以上カット、及びボーナスは例外なくすべてカット。
2.公務員の退職金は一切認めない、100%カット。
3.年金は一律30%カット。国債の利払いは5年から10年間停止。
4.消費税を20%に引き上げる。
5.課税最低限を引き下げ、年収百万円以上から徴税を行う。
6.資産税を導入し、不動産に対しては公示価格の5%を課税。
7.債券、社債については5から15%の課税。
8.預金については一律ペイオフを実施し、
その後、第二段階として、預金を封鎖したうえ、預金を30%から40%カットする。
ということである。(衆議院議事録第10号 平成14年2月14日より)
705 :
名無しさんの主張:03/04/26 08:58
>704
ドッジラインと並ぶ最高のデフレ政策だ
706 :
財務省にやらせると戦後の焼け野原:03/04/26 09:07
昭和24年2月、デトロイト銀行頭取ドッジが特命公使として来日します。
彼の指示により実施された強烈なデフレ政策をドッジラインといいます。
まず、アメリカの援助と日本政府の補助金は、打ち切られます。多くの
企業が恩恵を受けた復興金融債も廃止されました。統制は少なくなり、
自由競争が促進されます。1ドル=360円の固定相場も決定され、現金
の価値は安定します。
シャープ(アメリカの大学教授)の勧告に基づき税制が改革されます。
(本当の狙いは、税収の増加です。)財政は、超緊縮予算となり、戦後の
インフレは完全に収束しますが、極端な金詰りから、いわゆる安定恐慌が
おこります。
徴税の強化と資金不足から、多くの中小企業が倒産します。企業は自己防
衛のため従業員の首切りに走り、失業者が町にあふれます。
日本にとって、幸いだったのは、昭和25年6月朝鮮戦争が勃発して、特需が発生、ドッジ恐慌が短期で終ったことです。
707 :
厚生官僚にやらせてもこの通り:03/04/26 09:20
厚生労働省が年金積立金の運用実績を、昨年度は1兆3千億円
の損失を計上したことを発表した。これまでの赤字を加えれば、
3兆109億円に達することが判明した。
いくら150兆円の年金積立金があるとはいっても、この調子
で損失計上していけば、あっという間に5兆を超えてしまうの
ではないか。
年金積立金の運用にあたる年金資金運用基金という特殊法人には、
厚生省で年金にかかわったOBが天下りして、何の責任もとらず
にのうのうとしている。
708 :
なぜ、積み立てるのか?:03/04/26 09:28
なぜこんなに巨額の積立金を積み増すのか。もちろん公式には少子高齢化に備えて、というでしょう。
しかし、どうも信じられないものがあります。実際にこういった国の事業が破綻に至った例がありま
す。旧国鉄です。当時、旧国鉄は莫大な累積赤字を抱えていました。これを分割民営化した際に処理
することを求められたのです。いろいろ紆余曲折があって1998年に最終処理したのですが、28兆円が
返済不能となり、そのうち1兆円を郵便貯金が負担することになりました。
見方によれば、資金運用部に資金を預託している郵便貯金が貸し手責任を取らされたということにな
ります。年金積立金に対しては何もありませんでした。では果たしてこれでよかったのでしょうか。
郵便貯金はお金の出所がはっきりしていて、預ける期間も決まっています。期日が来たら必ず返さな
ければいけないお金です。
ところが年金積立金はそうではありません。誰のお金かもはっきりせず、しかもいついつまでに必ず
返さなければならない、というものでもありません。国の方針でいくらでも先延ばしできます。
いわば、「催促なしのある時払い」のお金なのです。都合の悪い不良債権を全部ここに詰め込んでい
つまでも払わずにおくことも可能です。
こうなると積立金をどんどん積み増す理由もなんとなく見えてきませんか。
おそらく資金運用部の資金の不良債権化は年々進んでいます。郵便貯金には返さなくてはならない。
融資先は追い貸しをしないと利払いもできない。残るは積立金から流用していくしか方法はないでは
ありませんか。
不良債権として試算したのは81.1兆円(分析した3つだけの分)でしたが、実際にはもっと多く、もし
かすると全部が不良債権になっているかもしれません。もしそうだとすれば、年金積立金は年金とし
て還元されることは永遠になく、将来のためと称してこれまた永遠に増え続けるでしょう。
年金積立金は、政府の隠れ借金の隠れみのになっている訳か・・・
なるほど、永久に引き出せない積立金か・・・
厚生労働省も修正積立方式(一定の積立金を有する賦課方式)から
賦課方式(積立金なし)と言い換えてきたのもうなずけるな・・・
もう、積立金は当てにできないというか、積み立てさせるな・・・
厚生労働省が、積立金の将来見込みなどを明確に示せない訳だ・・・
人を猿呼ばわりする、粘着荒らしも、厚生労働省関係者だったのね・・・(w
財務省批判だけは、一致して、年金制度崩壊に繋がるところだけは
荒らしてくる・・・
官僚は、マスコミ統制がお上手だこと・・・(藁
711 :
名無しさんの主張:03/04/26 09:48
政府の隠れ借金の借入先って、年金積立金だったのね・・・
今後の厚生年金保険料の引き上げは、絶対に阻止。
積立金を取り崩せ
712 :
この高い厚生年金の保険料は積立金分です。返せ年金積立金:03/04/26 09:51
平成15年4月以降総報酬制実施以後
国家共済 14.38%
地方共済 13.05%
私学共済 10.66%
厚生年金 13.58%
国共済は、職域年金部分を含む保険料で、厚生年金よりは高いが
職域年金部分(3階部分)の除けば、厚生年金より安い。
そして、他の共済は、職域年金部分(3階部分)の保険料を含めても厚生
年金より安い保険料なのである。
713 :
名無しさんの主張:03/04/26 09:58
年金運用の担当者の運用成績を国民に公開し、
運用成績を給与賞与に反映させること。
巨額損失には賞与全額カットさせること。
給与賞与に反映させない責任感のないゲーム感覚なデタラメな組織なら、
その部署を廃止してメンバーはリストラ、
業務は外部に委託すること。
分散投資させること。
714 :
返せ年金積立金:03/04/26 09:59
つまり、共済組合より高い保険料部分は、年金保険料ではなく
永久に引き出しができない積立金の原資=つまり税金なのです。
民間だけの独自の税であると言えます。
もう、厚生年金保険料ではなく、厚生年金税と呼んでもいいはずだ。
つまり日本の厚生年金は、税方式だったんですね・・・(w
平成15年4月以降総報酬制実施以後
国家共済 14.38%
地方共済 13.05%
私学共済 10.66%
厚生年金 13.58%
国共済は、職域年金部分を含む保険料で、厚生年金よりは高いが
職域年金部分(3階部分)の除けば、厚生年金より安い。
そして、他の共済は、職域年金部分(3階部分)の保険料を含めても厚生
年金より安い保険料なのである。
この共済組合より高い保険料部分は、年金保険料ではなく
永久に引き出しができない積立金の原資=つまり税金なのです。
民間だけの独自の税であると言えます。
もう、厚生年金保険料ではなく、厚生年金税と呼んでもいいはずだ。
つまり日本の厚生年金は、税方式だったんですね・・・(w
716 :
取り崩せ年金積立金:03/04/26 10:22
こんなことやっていて、年金保険料を払いましょう。
と言える奴らの人格を疑うよ。
717 :
名無しさんの主張:03/04/26 10:30
正に睾丸鞭。
718 :
本当の話です!読んでください。お願いします!!!:03/04/26 10:33
1989年、女の子が41日間渡って監禁され、計100人ぐらい(少しでも関った人を含めて)に強姦、朝から晩まで超暴力と超陵辱された。(深く関ったのは5,6人)
ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。
「なんでもするから家に帰して」という女の子に、自慰(オナニー)を強制され、裸で「キチガイ」の真似をさせられ、
真冬に裸でベランダに出され、裸で踊らされ、強制され、手足を縛り、お尻の穴に花火を入れ爆発させ、膣やに直系3センチの鉄の棒を何度も強引に突っこみ、性器や尻の穴を完全に破壊する。
(途中、膣をタバコの灰皿代わりにされる。
重い鉄アレイを身体(裸体)を何度も殴られ、瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、(追加●陰毛を剃り、女性器に異物を挿入 ●ライターのオイルで皮膚を焼いた ●肛門に瓶を挿入し思いきり蹴った) 手足を縛り、
膣にマッチ棒(ライター)を入れられ、点火し、燃やされ、
膣の中のや裸体をライターで火あぶり、苦しさのあまり何度も気絶する。
(この時ストレスと恐怖のあまり髪が全部抜け落ちていく)しかし、
犯人どもは哀れみの情など一切見せず、引き続き、陵辱、暴行を行う
大勢の男にかなり大量の精液を飲まされ(フェラチオで)、500ccの尿を飲まされた。(生きてるか死んでるかわからないが)ゴキブリも食わされたそうである。また女の子の悲鳴や激しいリンチの音は監禁されている
部屋の中で音楽をボリュームいっぱいで流しているため、外に届かない。
恐ろしいころに、監禁されていることを知ってた人は計100以上いるが、誰も通報しない。(死体が発見されるまで)
そして最後はひどく殴られ失禁して)死んだ。
死体の顔は目の位置がわからないほど、変形し、親でも誰かわからず、原型をとどめてないほどで、性器のほうは顔よりもっとひどく完全に破壊されていた。死体には髪がなくなっていた。死体の陰部にはオロナミンC2本、入っていた。
なお、死体は手足を縛られた状態であった。
被害者は殺害される一日前、助けてではなく、殺して!殺して!と哀願した。
以下の内容は「全く」誇張されておらず、「コンクリート詰め事件」で検索すればわかります。
これは「裁判記録」に書
719 :
名無しさんの主張:03/04/26 10:46
720 :
名無しさんの主張:03/04/26 10:48
721 :
取り崩せ年金積立金:03/04/26 14:16
平成15年4月以降総報酬制実施以後
国家共済 14.38%
地方共済 13.05%
私学共済 10.66%
厚生年金 13.58%
国共済は、職域年金部分を含む保険料で、厚生年金よりは高いが
職域年金部分(3階部分)の除けば、厚生年金より安い。
そして、他の共済は、職域年金部分(3階部分)の保険料を含めても厚生
年金より安い保険料なのである。
この共済組合より高い保険料部分は、年金保険料ではなく
永久に引き出しができない積立金の原資=つまり税金なのです。
民間だけの独自の税であると言えます。
もう、厚生年金保険料ではなく、厚生年金税と呼んでもいいはずだ。
つまり日本の厚生年金は、税方式だったんですね・・・(w
722 :
名無しさんの主張:03/04/26 15:42
年金制度なんて一度全廃すればいい。
んでそれでも年金制度は必要と国民的合意ができたなら、各年金の一元化・
税方式への以降・運用成績好評など、最善の設計に作り変えられる
一度全廃
まともな手段が使って改善しようとすると
その時間だけで
現役世代が老人になっていそうな…
北に占領でもされないと無理ぽ
724 :
取り崩せ年金積立金:03/04/27 01:27
保険料を徴収できなくなっても、5年くらいは年金受給者に給付できるそうだ。
この金融危機の折り、2年程度の徴収停止はいかが?
基本的な質問ですみません。
国民年金25年間個人で納めた場合と
厚生年金を会社を通して25年間納めた場合とでは
給付金はどれ位違うのでしょうか?
だいたいでいいので教えて下さい。
あとある求人で見たのですが
健康保険○
厚生年金×
の会社があったのですが、
これはどういう事なのでしょうか?
初歩的な質問ばかりですみません。
727 :
名無しさんの主張:03/04/27 01:48
728 :
返せ年金積立金:03/04/27 02:10
平成15年4月以降総報酬制実施以後
国家共済 14.38%
地方共済 13.05%
私学共済 10.66%
厚生年金 13.58%
国共済は、職域年金部分を含む保険料で、厚生年金よりは高いが
職域年金部分(3階部分)の除けば、厚生年金より安い。
そして、他の共済は、職域年金部分(3階部分)の保険料を含めても厚生
年金より安い保険料なのである。
この共済組合より高い保険料部分は、年金保険料ではなく
永久に引き出しができない積立金の原資=つまり税金なのです。
民間だけの独自の税であると言えます。
もう、厚生年金保険料ではなく、厚生年金税と呼んでもいいはずだ。
つまり日本の厚生年金は、税方式だったんですね・・・(w
729 :
返せ年金積立金:03/04/27 02:47
スウェーデンの公的年金積立金の運用は、
年金積立金の運用機関を4つ設けて、運用機関同士の競争を促し、
運用成績の向上と外部からの評価を容易にしている。
さらにスウェーデンの保険料は18.5%だが、
そのうち、年金に回る分16.0%と積立見回る分2.5%が明
確に区分されている。そして、その積立部分は個人勘定である。
いかに日本の厚生年金積立金がどんぶりで行われ、官僚ご都合主
義の犠牲になっているかがわかるだろう?
730 :
返せ年金積立金:03/04/27 02:50
イラク戦争で悪評だが、そのブッシュ大統領の年金ガイドラインでは、
1.給付不変
2.保険料を引き上げない
3.社会保障財政の黒字の他目的への流用禁止
4.積立金の株式投資禁止
5.障害・遺族給付の維持
6.個人勘定創設
をうたっている。どれ一つ実現できないのが日本の厚生官僚だ。
731 :
返せ年金積立金:03/04/27 03:03
そのアメリカの国民年金・厚生年金に相当するのが、老齢遺族傷害保険(OASDI)だ。
その老齢遺族傷害保険は民間サラリーマンのみならず、自営業者から公務員まで全
米労働者のほとんどが加入している。
この制度で保険料に相当するのが、社会保障税でありその税率は12.4%で、サ
ラリーマンは、労使折半。自営業者は全額自己負担で納付する。
この制度の大きな特徴は、所得再分配機能を有していることだ。
日本の厚生年金の場合、現役時代の収入と完全比例した年金が
支給されることとなるが、このアメリカの制度は、低所得者に
は、高い割合(所得代替率)で年金を支給し、高所得者の高い
部分の年金には低い割合で年金を支給するという。
下にあつく上に薄い、所得再分配機能を備えていることである。
日本は、官僚が公務員が有利でないと困る制度を作り上げるか
ら、こんな機能なんか持てない・・・・
732 :
返せ年金積立金:03/04/27 03:05
本日のレクチャーはここまで。猿呼ばわりがこないから、
いいスレッドになってきたな
将来的に見て、支給されない事を前提で押し入れに溜め込む。
734 :
これなら世代間不公平、制度間不公平もなくなるのだが・・・:03/04/27 12:32
日本の厚生年金の年金の算定式は、
平均標準報酬月額×加入月数×給付乗率×スライド率で算定している。
スウェーデンの場合
支払い保険料総額 ÷ 受給開始時点における平均余命年数
という算定式になっている。
これなら、払った保険料に応じて年金額に算定されるので、
世代間不公平の問題は一切解消される・・・・・
735 :
ところがこの方式で行くと:03/04/27 12:35
平成15年4月以降総報酬制実施以後
国家共済 14.38%
地方共済 13.05%
私学共済 10.66%
厚生年金 13.58%
このような制度間不公平による公務員が低い年金額になってしまうので
公務員の高額年金を守るため、採用されないのだ。
全ての不合理なシステムの原因は全て公務員のエゴである。
736 :
このように:03/04/27 12:40
年金積立金の官僚搾取
所得再分配をしない年金制度
世代間不公平問題の原因は
すべて公務員のエゴにある公務員をエタヒニンと呼ぼう
737 :
名無しさんの主張:03/04/27 12:56
イラク復興に9000億円だすよ、いいね?
by小泉
738 :
こんなことをやっていて:03/04/27 12:58
あいつらは、「年金保険料を払いましょう」という・・・・
悪魔に魂を売り渡したのが公務員・・・
739 :
動画直リン:03/04/27 13:01
740 :
名無しさんの主張:03/04/27 15:42
安い保険料で、高い給付をしておきながら、いざ破綻となると
厚生年金に救済を求めて、なおかつ、高い給付は維持する・・・
(過去の破綻共済の処理がそうである。)
もう、公務員は年金泥棒と呼ばれても言い過ぎではない。
741 :
名無しさんの主張:03/04/27 16:55
>>737 >イラク復興に9000億円だすよ、いいね?
>by小泉
問題ないでしょう。
むしろ日本は戦後復興に積極的に関与すべきだと思いますね。
国連とは別枠になろうとも。
743 :
名無しさんの主張:03/04/27 23:03
>イラク復興に9000億円
この原資は、年金積立金か?なら共済の使え
744 :
では、今日はイギリスの年金制度の紹介をしよう:03/04/27 23:20
英国の年金制度の大きな特徴は、一昨年から導入された
ステークホルダー年金である。これは適用除外という制度だ。
簡単に言うと、個人年金や企業年金に加入している人は、
日本の厚生年金に相当する公的年金制度(SSP)に加入
しなくてよいという制度だ。つまり、公的年金で行くか私的
年金で行くか、国民に選択させるシステムになっている。
英国では、SSPに加入している人は2割程度で、その他は
私的年金に加入している・・・選択できる制度は大変よい。
ところが、日本の厚生年金は、官僚のために存在しているから
こんな選択システムなんかとれやしない・・・・
これでも、保険料と呼べますか?厚生年金保険料は税金である。
745 :
今田 雄二:03/04/27 23:21
年金制度、税制云々より前に、エセ弱者を排除してほしいものである。
公営住宅入居者、実家同居世帯、都会の実家相続世帯、厚生年金生活者、共済年金
生活者等の中にかなりの割合でエセ弱者が含まれていると思います。
家賃,住宅ローンを10万以上払っている世帯年収600万位よりも
、税の累進課税、社会保証費等を考慮すれば、上記の世帯年収300万位の世帯
の方が金銭的生活レベルが上になる逆転現象が起こる場合が多々あると思います。
よく考えると、家賃、住宅ローン10万以上はらっている世帯は、所得税、市民税を
払っている場合が多く、家賃、住宅ローンそのものにも税金をはらっていることになり
固定資産税にいたっては、実態は自分の物になっていないにも係わらず二重課税になっ
ています。
746 :
では、今日はイギリスの年金制度の紹介をしよう:03/04/27 23:31
上のSSPは、2階建て部分ですが、1階部分は基礎年金で強制加入に
なっています。その英国の基礎年金制度は、日本と同様の制度になって
いたのですが、上のステークホルダー年金と同時に一昨年改正されました。
内容は、一定金額の年収以下の人や育児や介護などを理由に働けない人に
対して、1万800ポンドの所得があったものとみなして、年金給付を行
うことにしています。単純な所得比例の年金ではなく低所得者層や育児・
介護に配慮した手厚い給付体系となっています。
日本の基礎年金は、納付実績だけしか見ず、それも免除には役所の窓口に
行って、役人の仕事作りに協力しろという。いかにも官僚ご都合主義の制
度で、かつ、最低保障もない・・・
こんな制度を政府でやる必要があるのか・・・いい加減にして欲しいですね
747 :
明日も早いので:03/04/27 23:32
今日のレクチャーはここまで・・・
現代さん、私呼んでくれたら、
厚生官僚叩きのネタたくさん提供しますよ。
年金博士より見栄えもいいですし・・・(w
748 :
明日も早いので:03/04/27 23:39
>住宅ローンを10万以上払っている
政府の持ち家施策にだまされたんですね・・・
確かに、平成の住宅取得者は悲劇です。
でも、公債管理政策など、官僚デフレ政策は続きます。
早く処分して身軽になるか、破産しておいた方がいいですよ。
民事再生という方法もあります。弁護士に相談して下さい。
それにしても、固定資産税はひどいですよね。
同じ評価なら、ローンがあろうとなかろうと同じ税額なんだから・・・
日本は人口が減り出します。都心の一等地以外の土地はとっと手放した
方がいいですよ。ハイパーインフレなんかきたら、
直ちに金利変更・・・・破綻に道まっしぐらですから・・・
今から、計画的に処分して下さい
749 :
名無しさんの主張:03/04/27 23:54
今後1,2年はデフレ化がつづきますが、その後10年間はハイパーインフレでなく
とも、かなりのインフレ(年率5%位)が起こるような気がしますがどうでしょう?
750 :
名無しさんの主張:03/04/28 00:12
自分の老後ぐらい自分で面倒みようぜ
国に頼りすぎるのもいい加減にやめよう
払い込んだ分は払い戻して受けて公的年金解散。
これでいい。
751 :
名無しさんの主張:03/04/28 00:33
>かなりのインフレ(年率5%位)が起こるような気がしますがどうでしょう
破綻の先人、ソ連では、長く続かなかった・・・
なぜなら、外国からの輸入でインフレが止まってしまう・・・
中国がサーズで全滅でもしてくれない限り・・・
なんか、どっかの国がばらまいた化学兵器のようにも思えるが・・・(w
752 :
名無しさんの主張:03/04/28 00:36
>エセ弱者を排除
お役人様も新規を拒むのはお得意だが、既得権者を追い出すのは苦手なんですよ。
なにしろ、自分も既得権者なんだから・・・(w
753 :
名無しさんの主張:03/04/28 00:45
>払い込んだ分は払い戻して受けて公的年金解散。
>これでいい。
まず、積立金の取り崩しで、5年間年金保険料停止する。
そして、不況から脱することができたら、
新たな賦課方式の年金制度を考えよう〜〜〜☆
754 :
そして、不況から脱することができなかったら・・・:03/04/28 00:52
<楢山節考>
日本古来の『姥捨伝説』を素材にした異色作品で、食糧の乏しいその村では、
口減らしのために七十になると老人を楢山に捨てにゆきます。楢山まいりを
前に、おりん婆さんは、むしろ山行きを楽しみに身辺の準備をするのです。
慣習に従って親を捨てに行く息子の辰平の悲しみと、おりん婆さんとの優し
い情の交流を描いて、戦後文学史に輝く名作となっています。
つまり子孫のために、70を過ぎた人は自ら神になるという、
今日の日本を支えてきた慣習であったが、戦時体制強化のためできた年金制
度が医療保険制度と主に、今日の財政悪化の原因となっている。
いまこそ、この楢山節考を見直さなければならない。
皆人生70年とし、それまで精一杯生き、あとは後人に託そうではないか
755 :
名無しさんの主張:03/04/28 01:05
おりんばーさんみたいにしっかりしてるのはいいよ。不死身の寝たき
りとか、人の手を煩わせないと生きていけないのが困る。自分も人の
手煩わせたくないしなあ。
756 :
名無しさんの主張:03/04/28 02:53
老後って一ヶ月最低でもどれくらい生活費必要なんだ?
757 :
名無しさんの主張:03/04/28 02:56
よく政府をそんなに信頼出来るな・・・
758 :
bloom:03/04/28 03:01
>>756 老人の言い分では食費、光熱費、家賃、貯金その他で20万以上。
761 :
名無しさんの主張:03/04/28 07:55
貯金って・・・
年金で資産作るなよ
762 :
楢山節マンセーの猿は鬼畜生:03/04/28 09:54
763 :
猿に人間並の知性を求めるのはムダ:03/04/28 10:02
猿の社会では、エサがなくなると、老人いじめをして、なぶり殺しにして、死体をエサにして食うそうです。
それが正義として認められているのです。
太った年老いた猿はいつ自分の番に回ってくるのかいつもビクビクしています。
それか猿社会ではユートビアとされています。
しかも猿は最近人間社会にまで進出してきてこのような所でセッセと工作活動に
励んでいます。
猿にだまされないように。
764 :
猿に人間並の知性を求めるのはムダ:03/04/28 10:13
>今日のレクチャー
それは、オレが
>>664-665 ですでにやったことだ。それ以前も何度もやっている。
>かなりのインフレ(年率5%位)が起こる
根拠もなく勝手に妄想しているだけ。
自分の屁理屈に都合のいいように将来予想を立てているだけ。
猿は自分の考えと違うと「荒らし」と呼ぶ。人間世界ではそれは「意見の食い違い」と言う。
そして猿は自分の考えと違う意見は絶対に取り入れようとしない。
人間は意見の対立があるときには、何とか接点をみつける努力をし、最終的には双方が譲歩
して解決しようとするのが普通。
猿と人間の大きな違いの一つはここにある。
765 :
猿に人間並の知性を求めるのは無理:03/04/28 10:38
766 :
猿に人間並の知性を求めるのは無理:03/04/28 10:40
>>612で、
猿は、「間違えだらけのレスは無視」
などと書いておきながら、
「労災の遺族補償年金を厚生共済の遺族年金は、併給されるのであります。」
平気で意味不明の日本語を書いている。
「てにをは」の使い方小学校で習わなかったんだろな。
まず、このへんから勉強しなおした方がいいな。
>>577 を書いたのはオレだが、
>「50万円ももらっている高級年金受給者」を示せ
俺もこのあたりではてっきり人間だと思っていたんだよ。
しかし、ルール違反はする。意味もなく煽る。
何ら根拠もなく「50万円ももらっている高級年金受給者」の話を持ち出す。
大した知識もないくせに、教えてやるなどと偉そうな態度を取る。
自分の意見以外は受け付けない。自分の意見と食い違うと荒らしと呼ぶ。
従って、議論にならないし話もかみ合わない。
そこで次の結論に達した。
「相手は人間ではない。猿である。相手が人間だと思うから腹が立つ。
相手が知恵遅れの猿ならもう少し寛大に接することができるのではないか。
ただ人間社会を荒らされると社会に被害が出るので、荒らしにきたら撃退しよう。」
対処療法ではあるが、当面はこれしかないかということだ。
767 :
猿に人間並の知性を求めるのは無理:03/04/28 11:28
それから、
>>741 で、
>イラク復興に9000億円だすよ、いいね?
>by小泉
問題ないでしょう。
むしろ日本は戦後復興に積極的に関与すべきだと思いますね。
国連とは別枠になろうとも。
---------------------------------------------------------
と書いたのは俺だからね。
「猿もたまにはマトモなこと書くな」などと勘違いしないようにね。(w
猿は、
----------------------------------------------------------
>>743 >イラク復興に9000億円
この原資は、年金積立金か?なら共済の使え
----------------------------------------------------------
こんなことばかり書いてるからね。
768 :
猿に人間並の知性を求めるのは無理:03/04/28 11:29
>>741 につけ加えると、
どうせ9000億出すのなら、それがやがて日本に何倍かに還元されてくるような
使い方をして欲しいですね。
イラクの民主化が担保されるならば、中東ではクゥェートと並んで民主的な政治体制を
持ったモデル国家となる可能性があるわけで、
例えば、官民折半で100億程度出資して、イラク石油会社(仮称)を設立し、
日本人従業員もある程度の人数を雇い入れることで、
間接的な経済対策、失業対策にもなるわけです。
今からでも設立準備室などを立ち上げてもいいのではないでしょうか。
第一フェーズを「既成システムの破壊」とするなら、
既に第二フェーズ「再構築の段階」に入ったと言えるでしょう。
イラクのインフラの整備も戦後復興の重点項目の一つになってくると思います。
日本の技術が生かせる場が提供される可能性が出てくるわけで、大型プロジェクト
の商談が成立する可能性があります。
中東の政治情勢の安定は、原油の多くを中東に依存している日本の国益
にもかなうものです。
国連の関与は限定的なものになってきそうですから、前に「国連とは別枠で」
と書いたのです。
769 :
名無しさんの主張:03/04/28 11:36
>>768 君主国クェートは、人口160 万、選挙権保有者は5〜6万人という、
アパルトヘイト国家
http://www.nikkei.co.jp/news/main/index20030428NT000Y82828042003.html 「【マドリード28日共同】小泉純一郎首相は28日、訪問先のマドリードで同行記者団
と懇談し、衆院解散・総選挙について9月の自民党総裁選後に判断する考えを示した。
また、小泉首相は「9月の自民党総裁選前の内閣改造は考えていない」と明言した。
有事関連、個人情報保護両法案については、今国会の会期内成立に自信を示し、
会期延長の必要性を否定した。〔共同〕 (17:16) 」
ゲ。
>>768 などで復興問題などについて言及しているのは、
「これを花道に、おやめになったらいかがですか。」という意味なんですけどね。
そのための進言のつもりなんだけど、勘違いされているようで。
きのうのサンデープロジェクトでも亀井元建設大臣&田原総一郎さんが、
「次の総理はだれにする。」と話してたんですけどね。
これだけ経済を疲弊させて、その上今度は弱いものイジメ。年金制度の改悪も
やろうと言うんだから、もはや御自分で限界だと思わないのですか?
パフォーマンスを利用して大衆、素人をダマシ続ける政治に御自分で罪悪感、嫌悪感
を感じないのでしょうか?
772 :
名無しさんの主張:03/04/28 21:39
773 :
猿呼ばわりが荒らしているので今日のレクチャーは中止します:03/04/28 23:53
人を妬んで、生きていてたのしい?
こういうのを「悪貨が良貨を駆逐する」という・・・
批判ばかりで、建設的な意見はどこにもない・・・
発想力というのは、人のレスにイチャモンを付けることではつかないよ。
いろいろな学問を学び、さまざまな分野の法則を知り、そこから現実の
事象に照らして、導き出して行くものなのだよ。
リンク先を示さないのは、外出だったからだよ。
各板で有名な「公務員給与削減でデフレ脱却」スレッドに
リンク先を示している。
ちなみにあなたが一生懸命探し出したリンク先・・・そこもコピペだよ・・・(w
774 :
年金博士より上:03/04/28 23:56
何か馬鹿らしくなってきたから、別スレッド立てることにする。
お前は絶対に来るな!!
775 :
猿に人間並の知性を求めるのは無理:03/04/29 08:06
>>773 >人を妬んで
>「悪貨が良貨を駆逐する」
>批判ばかりで、建設的な意見はどこにもない・・・
>発想力というのは、人のレスにイチャモンを付けることではつかないよ。
>いろいろな学問を学び、さまざまな分野の法則を知り、そこから現実の
>事象に照らして、導き出して行くものなのだよ。
プププ。これみんなお前のことだろ。
自分で自分の批判していりゃ世話ないな。
>リンク先を示さないのは、外出だったから
理由の後付けは何とでも言えるからな。
コピベはあちこちに山程あるし。
>>704- お前はいかにも自分で調べて考えたような書き方をしてるから、
初心者がだまされないように注意しただけだが。
>>774 >お前は絶対に来るな!!
それより、お前はこのスレに二度と来るな!!
776 :
げんごろう:03/04/29 09:58
今の勤め先、社会保険がまったくないんです。
それで、じぶんでは、国民年金に入ってるがこんなのでは、絶対に
生きていけないので、今の勤めを続けながら会社を起こすことにしました。
携帯と電話秘書とインターネットをうまくつかって、来月、小さな事務所を
借りてスタートします。
778 :
名無しさんの主張:03/04/29 10:21
年金制度自体いらない。
テメエの老後の準備ぐらいはテメエですべき。
779 :
猿に人間並の知性を求めるのは無理:03/04/29 10:26
>>777 >スレ全部読んだ
うそつくんじゃないよ。
俺がこのスレに初めて書いたのは
>>472 からだ。
そして、
>>480で、
----------------------------------------------------
>働かない年寄りが、年金月額50万円ももらえる
うそだろ。
月額50万円ももらっているのはごく一部のはずだ。
「月額50万円」もらっているという根拠を示してくれないか。
リンク先でもいいよ。
-----------------------------------------------------
と書いたが、何ら回答がなく、猿は「楢山節」ばかり書いている。
どこがどう見苦しいんだ?具体的に書けよ。
780 :
名無しさんの主張:03/04/29 10:27
年金制度ってあるいみ逆進的(正確には違うがイメージとして。)な気がする。
同じ額だけ払っても、健康で長生きする香具師は1生涯でもらえる額がおおいし、
体が弱くて早く死ぬ香具師は生涯でもらえる額は少ない。病弱な香具師から金を
吸い上げて、健康なヤシラに配分していることになる。
781 :
猿に人間並の知性を求めるのは無理:03/04/29 10:38
>>776 >今の勤め先、社会保険がまったくない。
>今の勤めを続けながら会社を起こすことにしました。
>インターネットをうまくつかって、小さな事務所を借りてスタート
社会保険が全くない会社というのも想像できないのですが・・・
その会社、労基(労働基準監督所)からクレームがきませんかね?
そのあたりは詳しくないですけど。会社形態を取っているのでしょうか?
「インターネットをうまくつかって、小さな事務所を借りてスタート」
とありますが、「インターネット」を利用した商売というのは、あくまでも
Virtual の世界での取引ですから、「本業の手助けとして利用する」位に
考えていた方がいいかもしれないです。
既に、アメリカではネットバブルが弾け、淘汰が進んでいますからね。
一攫千金を狙って安易に参入するとひどい目に遇うこともあるかもしれないです。
>社会保険が全くない会社というのも想像できないのですが・・・
>その会社、労基(労働基準監督所)からクレームがきませんかね?
社会保険事務所じゃないですか?
詳しくないなら、答えない方がいいんじゃないですか?
>一攫千金を狙って安易に参入するとひどい目に遇うこともあるかもしれないです。
なら、ろくな仕事がない現在、私のようなものはどうすればいいのですか?
批判でだめだめばかり言わないで、どうしたらいいか教えて下さい。
783 :
猿でもわかる社会学講座:03/04/29 12:10
>>782 >詳しくないなら
謙遜しただけですけど。
後でもっと詳しい人がレスするかもしれませんから。
会社なら、設立のときにチェックされているのではないか、ということなんですけどね。
だから、会社なのかと聞いたんですが。
>ろくな仕事がない現在、私のようなものはどうすればいいのですか?
> 批判でだめだめばかり言わないで、どうしたらいいか教えて下さい。
ネットビジネスが全てダメなどとは言ってないですけど。
現に、成功している所もたくさんあるし、大手と同じ土俵で戦える場所であることは
確かだと思います。
しかし、コンスタントに利益を上げているのは、まとまった資本投下のできる所、
(例えば、ジャパネットバンクとかY!BBとか)の方が有利だ、
ということなんですけどね。
仕事を軌道に乗せるには、一般の事業と同等以上に覚悟が必要じゃないか、ということを
書いたつもりなんですけどね。それは、多少の経験から言っていることでもあります。
たとえ何かノウハウがあったとしても、こんな所でオオッピラに話す
オメデタイ人間いますかね。
儲かりそうだったら、誰にも知られないように自分でサッサと始めてしまうでしよ。
あなたのレスはほったらかしにしておいた方がよかったな。
784 :
名無しさんの主張:03/04/29 12:24
>>781 上場企業でなければ、どこもいい加減。とくに中小は人間の
回転が速いから、社保はズブズブでしょう。
785 :
名無しさんの主張:03/04/29 12:26
仕事がなければ自分で作る。いいんじゃないの。
786 :
猿でもわかる社会学講座:03/04/29 12:32
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/index20030429AT1F2801528042003.html 株取得機構利用促進へ銀行拠出金を時限撤廃検討
政府・与党は急激な株安進行に歯止めをかけるための緊急対策の検討に入った。
銀行が持つ株式を買い取る「銀行等保有株式取得機構」の利用を促進するため、
株式売却代金の8%を銀行が拠出する制度を時限的に撤廃する案が有力。
企業が自社株を購入しやすくする措置も導入する方針だ。
いずれも市場の株売り圧力を吸収する効果を見込み、早ければ今国会で法改正、
今夏に実施する構えだ。
--------------------------------------------------------------------------
経済対策、株価対策と言うとなぜこのように見当違いの政策ばかり出てくるん
だろうね。
全て、場当たり的、一時しのぎ。
癌患者を助けるには、外科手術で患部を除去するのが根治につながるのに、痛み止めの
薬ばかり出しているのと同じで、何ら対策になっていないと思う。
ある程度株の売買の経験のある人なら、だれも公的年金で買い支えてくれ、
とか企業で強制的に買って株価を押し上げてくれなどとは思わないだろ。
「余計なおせっかい」と写るはずだ。
「個人投資家潰しの現在の株価対策がマルでダメ」ということなんだけどね。
不況、失業、株価下落、個人投資家の株離れはほとんどここに原因があるわけで。
空売りできない株式市場。市場参加者が全て捕捉されてしまう申告納税制度。
個人投資家潰しの政策ばかり出してきて、株価対策も何もないだろう。
787 :
猿でもわかる社会学講座:03/04/29 12:38
>>784 >上場企業でなければ、どこもいい加減
そうかな。資本金数千万程度の中小企業たくさん知っているけど、
社会保険ない所など知らないけどね。
ただ、正確に天引きされているかどうかは大手、中小を問わず何とも言えないけどね。
「引かれいるはずの保険料が全く架空のものだった」などというニュースも最近
あったからね。
788 :
猿でもわかる社会学講座 さるのでべそ教授:03/04/29 12:47
>>786 機関投資家同士が株ころがし、株のキャッチボールをやってても仕方ないわけだよ。
1400兆と言われている個人資産を株式市場に引き入れなければ話にならないわけで。
1%にも満たない公定歩合が長く続き、株価はそれにすら反応しない状態というのは
異常すぎる。
>猿でもわかる社会学講座
>あなたのレスはほったらかしにしておいた方がよかったな。
ひとりで、オナニーしたいなら下げ進行でお願いします。
790 :
名無しさんの主張:03/04/29 12:50
>>789 何だ。君はまた猿じゃないのか?
いちいちつっかかってくるな。
791 :
名無しさんの主張:03/04/29 12:52
792 :
名無しさんの主張:03/04/29 12:58
しらないくせに人を食ったようなカキコが不愉快だ。
僕はあなたの嫌いな猿ではないが、鼻につくあなたのいい方には
不愉快だ、ジサクジエン・世間知らずなオナニーがしたいなら、
下げ進行でやってくれ。
猿と喧嘩したいなら、猿と犬の喧嘩スレでも建ててそこでおやり
なさい。
あなた方2人が出てきてから、このスレは醜くなってしまった。
793 :
名無しさんの主張:03/04/29 13:01
そうだそうだ、
経済板で、誰からも相手にされないからって、写生板に来るな
794 :
動画直リン:03/04/29 13:01
795 :
名無しさんの主張:03/04/29 13:07
おまえら、そんなこと書くとまた荒らしが始まるぞ(藁
796 :
名無しさんの主張:03/04/29 13:08
>>792-793 あなた達の相手をするつもりはありません。
経済板にも出てるけどそれが何か?
それ以外ではYahooの掲示板など。
本当の問題点を書いていくことが大切だと思っただけだけど。
それを書き始めると潰しにかかる連中がいるということだな。
そうとしか考えられないけど。
797 :
猿に餌をやらないで下さい:03/04/29 13:10
ほらはじまった、
あの人達は、感情をコントロールできない猿だって
書いてるでしょ?
798 :
猿でもわかる社会学講座 さるのでべそ教授:03/04/29 13:10
「株式と税金」については、
http://www.skc.or.jp/inv/st/stock9.html このような所が役に立つだろう。
15年1月からは申告納税に一本化されたので、
下記の文章の源泉分離について書かれた部分ははしょってほしい。
株式税制について
「株式市場は資本主義経済の拠り所であり、その税制は
(資本主義経済体制を放棄しない限り)国家経済の最重要政策課題に属します。」
国家経済の根幹に関わる重要政策が、国民への正確な情報提供と国民の合意なしに変更
される事は、民主主義社会で許されてはなりません。
以下の事を認識した上で、株式(とりわけ株式譲渡益)に関する税制をどうするべきか
について、感情的な要因に左右されるのではなくて、何が国民の利益に適うかを指針として
議論を深め、世論形成する必要があると考えます。
官僚が狭い視野と自己の保身のために画策した税制を鵜呑みにして受け入れる事は、
国民経済にとって取り返しのつかない大きな禍根を生む事になります。
1「資本主義国家経済においては、株式市場の盛衰は国の経済状況を大きく左右する
基本要因です。」
株式市場の盛衰は全国民の経済状態に、重要かつ永続的な影響を及ぼします。
従って資本市場を活性化することは国民経済にとって極めて重要であり、
資本市場を有する国の基本認識です。
また(発泡酒の税率や住宅減税の様な)限定的または一時的課題と同一の次元で議論
してはいけません。
799 :
名無しさんの主張:03/04/29 13:12
まあまあ、マターリいきましょ >796
800 :
猿でもわかる社会学講座 さるのでべそ教授:03/04/29 13:12
2「経済的に自立する全ての国民が、自由意志に従って(制度的にも実質的にも)
対等に株式投資に参加する権利が保障されなければなりません。」
個人投資家と呼ばれる人の大多数は、株式投資を職業ではなく預貯金と同様に資産
(額の代償に無関係)の運用手段として考えています。
幅広い国民が資本市場に参加する事が、資本市場ひいては国民経済を活性化します。
短期的なブームに終わってはバブルの一因になりかねませんが、
国民が株式市場の意義を理解し投資(投信も含めて)に参加することは、国益に
適います。
3「株式投資資金は、預貯金よりもはるかに効率的かつ良質の事業資金として
活用されます。」
直接金融は、(中間マージンのない分)間接金融に比べて本質的に効率的です。
会社が倒産すれば、会社は銀行からの借入金を全額返済する必要があります。
銀行の放棄した債権は国民の税金で支えており、正当な利子をつけて国民に返済される
保障はありません。
その場合(可能性は高い)は、納税者全体が負担することになります。
一方資本金は株主には返済されず、株主以外の国民が直接負担することはありません。
株主がリスクを負う分、事業主は低リスクの事業資金として活用できるのです。
そして事業の成長による利益が出た場合に、株主は高いリスクの見返りとして利益の
一部を受け取ります。
(なお株主の利益の源泉は配当金であり、株価の変動は同じ確率で利益にも損失
にもなります。)
801 :
猿でもわかる社会学講座 さるのでべそ教授:03/04/29 13:14
4「現行の株式配当の課税率は、預貯金利子と同率です。」
(預貯金利子と同様に)株主の利益の源泉である配当金に対しては、
預貯金利子と同率(20%)の源泉分離課税が課せられています。
(なお配当金は、会社が経常利益の50%の法人税を払った後の税引後利益から支払われ、
同一の利益に対して、二重の税金が課せられていることになります。
本来は、
A 配当金が、(法人税を払う前の)経常利益から支払われる
B 配当金が税引後利益から支払われる場合は、配当金に対しては非課税
のいずれかでなければなりません。)
802 :
名無しさんの主張:03/04/29 13:14
コピペうざい
それにスレ違い
焦点もずれてるし
803 :
名無しさんの主張:03/04/29 13:16
>801
先生、住民税はどうなるんでしょうか?
804 :
名無しさんの主張:03/04/29 13:17
>801
株の譲渡課税と年金がもらえないのとどう関係があるんですか?
805 :
名無しさんの主張:03/04/29 13:18
「株式市場を利用した直接金融の手段が、財務省の陰謀によって潰されてしまっている」
という所が本質。
これさえ解決すれば、今ある多くの問題は解決してしまうということだ。
僕の質問には答えてもらえないんですか?
お得意の、わからない質問は無視ですか?
807 :
名無しさんの主張:03/04/29 13:21
よくわからない…
税の取り方がまずいから、それを正せば経済もよくなるし
年金もよくなるってこと???
808 :
猿でもわかる社会学講座 さるのでべそ教授:03/04/29 13:22
>>798-801 まあ、これを読んだだけでは何がなんだかワケワカライ香具師も多いだろう。
「猿でもわかる」と書いている以上、このあと説明していくよ。
809 :
名無しさんの主張:03/04/29 13:22
>直接金融
になれば、少子化が解消されるんですか?
810 :
名無しさんの主張:03/04/29 13:24
あ。でも803は質問の意味がよくわからないよ。
住民税のなにがどうなの?
811 :
名無しさんの主張:03/04/29 13:24
>このあと説明していくよ。
今説明できないんですか?
ネットでこれから検索しまくるんですか?
812 :
名無しさんの主張:03/04/29 13:26
>株の譲渡課税
住民税はどういうかかるんですか?
利子と同じと言ってましたが、利子は所得税15%と住民税5%です。
株式の譲渡の課税は所得税20%ですよね?住民税はとられないんですか?
813 :
名無しさんの主張:03/04/29 13:29
住民税も取られると思ったけど。
とりあえずさるのでべそ教授の回答に期待。
って、スレ違いっぽいんだけどなー。
税金の話もここまで来ると。
814 :
猿でもわかる社会学講座 さるのでべそ教授:03/04/29 13:30
飯を食うのだ。飯位くわせろ。
それに猿でもわかるように、かみくだいて説明しなけりゃいけない。
それまで一時休講。
815 :
名無しさんの主張:03/04/29 13:31
いってらー。
私もご飯にしよう。
816 :
亀レスですが 777:03/04/29 13:43
>どこがどう見苦しいんだ?具体的に書けよ。
にお答えします。
>>764 >それは、オレが
>>664-665 ですでにやったことだ。それ以前も何度もやっている。
>>767 >と書いたのは俺だからね。
>「猿もたまにはマトモなこと書くな」などと勘違いしないようにね。(w
>>779 >俺がこのスレに書いたのは・・・
>>635 >オレはさんざんこのスレを盛り上げてやってるんだからな。
>>672 >だから、俺は
>>472 で・・・・と書いた。
などのように、「あれは俺が書いた」、「これも俺が書いた」、
という自己顕示欲みえみえのカキコがうざいんです。
あなたのお相手の猿さんからは、そんな感じは受けないのですが、
自分でわざわざ「俺が書いた」と強調するところなんとかなりませんか?
コンプレックスの固まりか、数少ない知識しかないことが伺われます。
精一杯背伸びをしている姿が醜いのです。
817 :
名無しさんの主張:03/04/29 13:45
>>814 やっぱりこれから検索ですか。。。ニヤーーーリ
>>803 >住民税
株式の売却益に対して 10%(所得税7%、住民税3%)課税され、確定申告が必要
819 :
名無しさんの主張:03/04/29 13:49
あ、ありがとうございます。。。
検索お疲れ様です。
それから、確定申告するとどうなるんですか?
820 :
名無しさんの主張:03/04/29 13:50
821 :
名無しさんの主張:03/04/29 13:54
まぁ、私もまだご飯食べにいってないんだけどね。
…いいかげんお腹すいた。
>>816 >などのように、「あれは俺が書いた」、「これも俺が書いた」、
>という自己顕示欲みえみえのカキコがうざい
あ〜、なるほどな。それは気が付かなかったよ。別に「自己顕示」してるわけではない。
俺の書いたことを猿が自分の書いたことに含めてしまい、猿に利用されてしまうのを
牽制しただけだが、他の人から見たらウザイ話かもしれない。
>>817 >これから検索
検索したってどこにも出ていないことを書くんだからな。
つまらん煽りはやめておくんだな。
>>819-820 なんだ、お前ら2ch関係者なのか?
飯食ってるときにジャマするな。
>>819 >検索お疲れ様
検索できるんだから、自分で調べろ。
前に書いた、
>>664-665 >>668-669 も多少は役に立つだろう。
>>664 に書いたことだが、もう一度復習しておこう。
株価の下落により→銀行貸し渋りや貸しはがしが増え→体力のある優良企業の
運転資金不足による倒産も増え→失業者が増加する
これはいいよな。
ここで、物の値段はどうやって決まるか、考えてみる。
資本主義社会では、売り手と買い手がいて、売る側と買う側の値段の折り合いが
つけば、取引が成立する。中学生位でもわかるだろう。
そして、
「高い」と思えば誰も買わないだろうし、「非常に安い!」と思えば買いが殺到して
「買えない」かもしれない。
株式売買でもそれは同じ事だということだ。
「この株が高い」と思えば誰も買わないし、「この株は安い」と思えばみんな買いたがる。
そして、「株価が高いと思う人が多ければ」価格は下落し、「株価が安いと思う人が
多くいて、みんなが注文を出せば株価は上昇するようになる。」
ここで、個別銘柄ではないが、日経ダウ平均、28日終値 7,607.88円という株価水準
というのは、はたして、高いのだろうか、安いのだろうか?
半年程の株価の値動きを見ると、ズルズルと下がり続けてきている。
はて、これは株が高いからみんな買わないのだろうか?
個別の銘柄の株価を見てみるといい。
例えば、東証1部新日本製鐵(株)4/28 128円。日本を代表する企業である。
チャートを見るとよりはっきりするだろう。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=5401.t&d=b 今までは、これだけ安くなると必ず買う人が出てきて株価は上昇することが多かった。
しかし、今や買い手不在。国が場当たり的な株価対策を出してみてもあまり反応せず、
誰も株式に見向きもしないのである。
「株式市場が低迷する」ということはどういうことだろうか?
「直接金融」つまり、銀行などの金貸しの業者を通さずに、貸したい人と借りたい人が
株式市場を通して直接取引きできるということ。
実際には、新株を増資したり、転換社債を発行したりして、株式市場から資金を集める。
銀行融資だと、利ザヤを取られるから不利。株式市場から直接資金を吸い上げた方が
はるかに有利なのである。
そして、株式市場から得た資金は新たな、企業の設備資金などに回されて、それにより、
企業は発展してゆくことができる。
ところが、「今や株式市場には買い手がいないため、株式市場から直接資金を集める
ことができなくなってしまっている。」
ニュースでもやっていたが、大企業へのアンケートで、株式市場の低迷により、
増資を断念した企業が非常に多かったそうだ。
企業に新たな資金が入ってこなければ、企業の成長は不可能。銀行も貸し渋りが
横行しているから、体力のない企業は経営も苦しくなるだろう。
ここで、例えば、保険会社を例にとってみよう。
保険会社は、みんなから集めた金で、どうやって儲けているんだろう?
まず始めに、日本人の男女別の平均寿命や年代別の死亡率などから、保険会社が絶対損
をしないように、しかも保険金を支払う側にとっても魅力的な掛け金を提示する
ことで、長年一定の掛け金を支払わせようとするだろう。
保険会社にはとんでもない大金が溜まり続けることになる。さて、こうして集まった
大金をただ金庫に眠らせておくのだろうか?
銀行と同じように、企業に貸したり、一部は債券を買ったり、あるいは株式市場に
積極的に投資したりして、できるだけ利益を出すことを考えるだろう。
保険会社に限らず、株式投資を行っている会社は非常に多い。これを「機関投資家」
と言うのだが、この頃の株式市場の低迷により、この「機関投資家」は商売あがったり
になってしまっている。
どうだ?まず、「株式市場の低迷は多くの企業業績に直接響いてくることが多い」
ということがわかったろ。
つまり、「株式市場が低迷すると、多くの企業はあまり儲からなくなってくる」
ということよ。
827 :
猿でもわかる社会学講座 さるのでべそ教授:03/04/29 15:17
「企業が儲からなくなってくる」とその企業はどうするか?
出費を削ろうとするだろう。では、どこを削るか?
会社の社長になったつもりで考えてみるといい。
「人件費」これが削れれば、会社の出費は大きく抑えられる・・・
そうは考えないか?
「リストラ断行だ!」というのは会社の死活問題になる、という事情の一部が
わかるだろ。
--------------------------------------------------------------------------
途中だが、今日の講義はここまで。出かけるからね。レスはあとで書くよ。
828 :
名無しさんの主張:03/04/29 15:18
829 :
名無しさんの主張:03/04/29 15:54
理屈は色々あるが、年金はネズミ講
子が少なくなればつぶれるのはあたりまえ
830 :
げんごろう:03/04/29 16:08
>>776 >>781 うちの会社、本当に社会保険も有給もないのです。もちろん退職金だって絶対にないだろうし、休日出勤しても代休はありません。
今は、どしゃぶりの時の雨やどり程度に考えてます。
幸い給料(薄給ですが)の遅配はありません。
だからこそ、今なんとかしなくてはいけないなって考えているんです。
商売の中身は秘密です。でも昼間の外出時と休みの日と平日の夜を使って
やります。
831 :
げんごろう:03/04/29 16:12
>>781 書き忘れましたが、アドバイスありがとう。
もちろん、インターネットは補助的なものにしか使いません、
というか、使えませんと言った方が正解ですね。
単なる通信の手段としてだったら結構使えると思います。
833 :
名無しさんの主張:03/04/29 16:46
834 :
名無しさんの主張:03/04/29 18:19
>それから、確定申告するとどうなるんですか?
質問には答えず、論理のすり替えですか?
835 :
名無しさんの主張:03/04/29 18:20
>景気かよくなると少子化が解消するんですか?
質問には答えず、論理のすり替えですか?
836 :
名無しさんの主張:03/04/29 18:21
だとしたら、猿と同レベルですね
837 :
名無しさんの主張:03/04/29 18:24
木村副厚労相が、医療事故問題で失言!!!
坂口厚労相は、年3億は医師会からもらってる!!
もともとは、オレラノ健康保険料なのになあ。
つーか、木村って医師会の犬でしょ。
いくらもらったんだろうな。
坂口なんか、1年で、最低2〜3億円は、医師会からもらってるよ。
この2〜3億円は全部もともとオレラ国民の健康保険料から出てるって言うのに。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1050914626/l50 木村厚労省が医療事故問題で失言!!!
<失言>手術ミスの遺族が木村副厚労相に面会要望 解任の声も
木村義雄副厚生労働相が「医療をネタに稼いでやろうという
非常におかしな人がどんどん増えてくる」と発言したことに対し、
東京女子医大病院で手術ミスに遭った遺族らで作る
「被害者連絡会」は28日、副厚労相に「直接話を聞いてほしい」
と要望書を出した。今週中の回答を求めている。
838 :
名無しさんの主張:03/04/29 18:25
814 :猿でもわかる社会学講座 さるのでべそ教授 :03/04/29 13:30
飯を食うのだ。飯位くわせろ。
それに猿でもわかるように、かみくだいて説明しなけりゃいけない。
それまで一時休講。
815 :名無しさんの主張 :03/04/29 13:31
いってらー。
私もご飯にしよう。
じさくじえんわらた
>あ〜、なるほどな。それは気が付かなかったよ。別に「自己顕示」してるわけではない。
>俺の書いたことを猿が自分の書いたことに含めてしまい、猿に利用されてしまうのを
>牽制しただけだが、他の人から見たらウザイ話かもしれない。
「引用先を示せ」だの、「検索してもみつからない」だの、
あなたが引用しようとしているようにしか見えませんがね?
あなたのはコピペばかりだし・・・
840 :
名無しさんの主張:03/04/29 18:36
たしかに、批判ばかりで、建設的な提案は一つもないでね。
また、バブルにでもすれば何でも解決すると思ってるんじゃないの?
841 :
名無しさんの主張:03/04/29 18:37
スレすれ違いのカキコばかりだしね
842 :
名無しさんの主張:03/04/29 18:39
何でもかんでも官僚のせいにして、
自分の無策をごまかしてるだけだね
ほんとの教授レベルだね、
建設的な提案は一つもなく、給与泥棒だけしてる
2020年頃には、
年金保険料3万円、消費税15%ぐらいか?
844 :
名無しさんの主張:03/04/29 18:40
スレ違いのカキコで、マスかいてる阿呆がいるというスレはここですか?
845 :
名無しさんの主張:03/04/29 21:28
>>844 >マスかいてる阿呆
お前のことだ。アホ。
846 :
名無しさんの主張:03/04/29 21:34
なんとか教授ってのは、厚生労働官僚だよ。
世論操作のため、日夜努力してるんだね(w
847 :
名無しさんの主張:03/04/29 21:37
>お前のことだ。アホ。
あれ、勤務はいいの?
ちゃんとコピペしないと、職務専念義務違反だよ(w
848 :
名無しさんの主張:03/04/29 21:38
>厚生労働官僚だよ。
そうなんだ、その割には、制度知らないね?
あ、広報担当だから、知らないのか・・・(w
849 :
名無しさんの主張:03/04/29 21:43
2chの関係者が、スレに出てもいいのか?
完全なルール違反だろが。
850 :
名無しさんの主張:03/04/29 21:46
>厚生労働官僚だよ
そんなにおだてると、また勘違いコピペが山のように連なるぞ。
「豚のおだてりゃ木に登る」
851 :
名無しさんの主張:03/04/29 21:47
うわ。。。なんなのココ。
久しぶりに来たけど、改めて酷さを認識。
ちっとも建設的じゃないなぁ…。
これなら厨ばっかりとか嘆かれてる某掲示板の方が
よぽどマシだよ…。
二十歳以上の人間がレスしてるんだろうに、この精神年齢の
低さと来たら…。
あげあちばかりとってないでもちょっと普通の会話はできないの?
852 :
名無しさんの主張:03/04/29 21:47
>完全なルール違反
ルールが気に入らないなら、出て行けばいいじゃん
853 :
名無しさんの主張:03/04/29 21:49
>豚のおだてりゃ木に登る
お前日本語知らねーのか。
豚もおだてりゃ木に登るだ。ヴォケ!
それに、厚生官僚って何よ。更正症のことか?(藁
854 :
名無しさんの主張:03/04/29 21:50
>>851 そうか?豚と猿の争いがおもしろいが。。。(藁
855 :
名無しさんの主張:03/04/29 21:51
出てきた出てきた、豚が・・・
今コピペ連ねるぞ。
あとは、猿がでてくりゃ、煽り合戦、おもろいよ>851
856 :
名無しさんの主張:03/04/29 21:53
>>852 >ルールが気に入らないなら
お前自分が何言ってるかわかってんの?
「賭博の胴元がイカサマ賭博をやってもいい」と言ってるのと同じことだ。
少しは事の重大さを認識しろ!チンカス野郎!
857 :
名無しさんの主張:03/04/29 21:53
>>855 猿は、豚が追い出したんだって・・・(w
858 :
名無しさんの主張:03/04/29 21:55
猿vs豚の合戦は面白いけどな(藁
859 :
名無しさんの主張:03/04/29 21:55
>>856 まあまあ、そう興奮しないで、丸焼きになっちゃうよ
860 :
856=858:03/04/29 21:57
豚の丸焼きか。あまり食いたくないがな。(藁
861 :
名無しさんの主張:03/04/29 21:57
では、木登り豚さんの景気回復による年金健全化論続きます。
どーぞ。
862 :
名無しさんの主張:03/04/29 21:58
>856=858
だいじょうぶだよ、これは「俺が書いた」って
わざわざ言わなくても、みんなわかるから・・・(藁
863 :
名無しさんの主張:03/04/29 21:59
>>861 はあ?意味不明
お前、IP見てんだろ。勘違いすんなよ。(藁
864 :
名無しさんの主張:03/04/29 22:00
なお、妄想が続くのであった。。。
豚に真珠(藁
しかしこのスレおもちろいネ。
867 :
名無しさんの主張:03/04/29 22:05
木登り豚と木から落ちた猿の自己顕示合戦笑える。。。(藁
豚はトンカツにして食うべきだ。トン汁もうまい
869 :
名無しさんの主張:03/04/29 22:09
豚は食えるけど、猿はくえねーゾ。
サーズになりそうだ(藁
870 :
名無しさんの主張:03/04/29 22:11
木登り豚と木から落ちた猿の自己顕示合戦
早く再開して、みんな待ってるぞ(藁
>>870 >木登り豚と木から落ちた猿の自己顕示合戦
お前かわりにやれや。自作自演で豚と猿をやる。
873 :
名無しさんの主張:03/04/29 22:16
ほら、今お前の相手呼んでやったら、おとなしくコピペして待ってなよ
874 :
名無しさんの主張:03/04/29 22:16
ほら、今お前の相手呼んでやったから、おとなしくコピペして待ってなよ
>>869 ちょっと待て。猿はxxズではなくてxxVだろ。
なんだ?この駄スレ?
ほら、今お前の相手呼んでやったから、おとなしくオナニーして待ってなよ
879 :
名無しさんの主張:03/04/29 22:19
>ちょっと待て。猿は・・・・・
猿の脳みそまで喰う民族fがサーズなんだろ?
xxズは鳥じゃねーの?中国の
881 :
名無しさんの主張:03/04/29 22:22
待ってても、こないみたいだから、テレビ見るわ 失礼
882 :
名無しさんの主張:03/04/29 22:23
何か飽きたな。。。
俺も落ちよ〜〜〜〜〜っと
883 :
名無しさんの主張:03/04/29 22:25
明日見るからね。楽しみにしてるよ。
自己顕示欲合戦。。。(藁
884 :
名無しさんの主張:03/04/29 22:26
年金はもうダメポ
885 :
名無しさんの主張:03/04/29 23:51
年金保険と健康保険と介護保険を統合した国民保険制度の創設
とか経済社会研究所の人が言ってるけどあれはどうなの?
ヤパーリ理想論?
私はあれはなかなかいいと思ったよ。
>これなら厨ばっかりとか嘆かれてる某掲示板の方が
よぽどマシだよ…。
これは2ちゃんが最強じゃないの?
887 :
名無しさんの主張:03/04/30 02:32
>>886 うん。。。でもさ、そこも2ちゃん型の掲示板なの。
しかもネトゲ関係。
リアル消防厨房も混ざってがやがやしてる。
でもね。
このスレよりもうちょっとマシなスレの流れですよ?
もまえら仮にも年金語るんだから大人なんでしょ?
もうちょっと分別ある発言してください、と。
そんな風に思いました。
ちょと覗いただけの通りすがりがいきなり偉そうな意見いってスマソ。
888 :
文責・名無しさん:03/04/30 02:34
厚生年金を廃止して、消費税に上乗せする構想で、日本がパンクする。
企業有利な制度変更の連発が続く。
マスコミは広告をくれるところの言うことならば何でも聞くのです。
889 :
名無しさんの主張:03/04/30 05:16
本当に30〜40年後に年金が貰えなくなったら
もしくは2〜3マソ位の低支給になったとても
みんな今のように黙ってるのかな…(悲
貰えないと言いつつも払ってる人は多いわけだし…
すべて官僚と政治家が悪い!!
891 :
名無しさんの主張:03/04/30 21:36
厚生年金のパートタイマーへの適用拡大が議論されています。
具体的には、
週20時間以上労働するパートタイマーか、
年収65万円以上獲得するパートタイマーのどちらかに該当する場合
厚生年金に加入させるという内容です。
ここで、考えて頂きたいのが保険料です。
月収10万円程度以下の収入で厚生年金に加入した場合、
厚生年金保険料は月額6655円
事業主負担分もあわせても、13308.4円
国民年金保険料と同額です。そして、上乗せ給付もするという・・・
さらには、配偶者がいれば、配偶者の3号もとれる・・・
自営業者や掛け持ちパートやアルバイトと大きな格差ができてしまう
892 :
名無しさんの主張:03/04/30 21:38
ついでにいうと、世界の先進各国の中で、定額=誰でも同じ額で
基礎年金の保険料を集めているのは、日本とカナダだけです。
その他の国では、所得に定率の保険料を徴収しています。
定額のカナダの保険料は、6000円程度ですから、少額なので、
まだ許せるでしょうが、日本の国民年金の保険料は、13300円で、
ほんとは毎年500円ずつ引き上げるのを抑えているそうです・・・
2万円を超える額にもなるそうです。こんな逆進性の強い保険料
をいつまで存続させるのでしょう。
この際、国民年金を廃止しして厚生年金一本にすべきであると思いま
すが・・・厚生労働省のいいわけは、国民年金事務官が失業するから
できないそうです。あなたは、国民年金事務官のために高く不合理な
定額保険料13300円を納めているのです。
893 :
名無しさんの主張:03/04/30 21:41
>>891 基本的な質問ですみません
配偶者の3号って何ですか?
あと国民年金と国民基礎年金基金の違い教えて下さい。
894 :
名無しさんの主張:03/04/30 21:54
>配偶者の3号って何ですか?
厚生年金、共済年金の加入者に年収130万円未満の配偶者がいる場合、
届出すれば、その配偶者は、国民年金払わなくても払った扱いになる。
この制度を3号という。
>あと国民年金と国民基礎年金基金の違い教えて下さい。
国民年金は強制加入だが、基金は、任意加入の国民年金の上乗せ年金制度。
ただし、国民年金を納付しなければ加入できない。
895 :
名無しさんの主張:03/04/30 21:56
ちなみに、国民年金保険料を徴収するための政府の経費が、保険料の
1割、つまり、13300円集めるのに1330円かかっていること
は、現代でも指摘されているところですが、事務にも大いなる無駄が
あります。税務署が所得税と一緒に、地方消費税のように定率の保険
料を徴収する方がはるかに効果的です。
このような役所のなわばりの犠牲で、高い保険料となっている。
896 :
厚生官僚の本音:03/04/30 22:02
最近、年金赤字で、積立金が増えない。
パート加入で、積立金増やして、
俺の老後は安泰だ・・・天下り先確保っと。
年金は、今の年寄りのためにある、俺も恩恵を受けないとな・・・
何時、臣民、保険料たくさん納めて、俺の老後を支えてくれ〜(藁
897 :
厚生官僚の本音:03/04/30 22:04
何時→汝、臣民、リストラで死ね・・・年金助かるぞ(藁
898 :
厚生官僚の本音:03/04/30 22:06
問題は遺族年金だ。。。
ジェンダーに乗って、この際、給付減らせば、
ますます積立金が増えマース。
積立金で財務省に貸し作って、厚生省は聖域になりマース
899 :
名無しさんの主張:03/04/30 22:08
というか、「事業主負担」ての止めろよ。
勤労者個人が老後に貰う年金をナゼ使用者が半額負担する??
合理性があるとは思えない。
900 :
厚生官僚の本音:03/04/30 22:10
しかし、ばかだよな、今の若い奴ら。。。
二人で一人を支える社会って、わかってるのかね。。。
家族で、年寄り支えるのと同じしくみじゃねーか・・・
家族で面倒みれないから、年金制度でやってきた。
もつ訳ねーじゃないねーか
まあ、俺が死ぬまで積立金さえ安泰なら死んだあとの心配
なんかする必要がないがな。。。
若い奴らご苦労さん、いい人達だね
901 :
厚生官僚の本音:03/04/30 22:17
>ナゼ使用者が半額負担する
会社にとっては、労働者本人に渡すか、国に納めるかの違いだけだ。
国なら引き落としで、振り込み手数料もかからないからな・・・(藁
902 :
厚生官僚の本音:03/04/30 22:22
あ、そうだ、女性の皆さん。
専業主婦の年金は、働く女性の保険料から出てるんですよ〜〜〜。
不公平でしょ?専業主婦からも保険料取りましょうよ。。。。
女は馬鹿だから、これで、尻馬に乗って、3号からも保険料が取れる。。。
ますます積立金が安泰にある。これで俺も事務次官・・・(w
903 :
名無しさんの主張:03/04/30 22:25
つうか、年金貰えるじゃん。今までよりすくないけど。
904 :
名無しさんの主張:03/04/30 22:26
今の20代や30代は受給年齢まで生きるのが少ないだろうから、
実は全く問題ないのである。
905 :
厚生官僚の本音:03/04/30 22:50
みんな自殺か?徴兵制でもやるか?
906 :
厚生官僚の本音:03/04/30 22:53
我が方の協力団体に、日本医師会がある。
そいつらもくわさなきゃならないからな。。。
早死にしてもらっても困るのである。
脳死人的基準変えて、長生きしてもらうよ。ベットで・・・(w
907 :
厚生官僚の本音:03/04/30 23:02
>つうか、年金貰えるじゃん。今までよりすくないけど。
そうだそうだ、ちゃんともらえるから、たくさん払って
積立金に協力してくれ。。。。
永久に取り崩しできないけどな。。。(w
908 :
名無しさんの主張:03/04/30 23:23
>>907 馬鹿だなぁ。俺は最低払った分くらいは貰うよ。
909 :
名無しさんの主張:03/04/30 23:24
しくみがわからない人は幸せだな
910 :
名無しさんの主張:03/04/30 23:25
>国民年金は強制加入だが、基金は、任意加入の国民年金の上乗せ年金制度
どれぐらい上乗せされるのか、だいたいでいいんで分かる人いたら教えて下さい。
911 :
名無しさんの主張:03/04/30 23:25
こないだTVで野坂昭之が「いやぁボクらの世代はいいですよ
バブルで散々うまい汁すってそろそろバブルがはじけようってときに
定年になって、んで年金はきっちりもらって・・あんたがた若い人は
もう無理だからねぇ、いやあ気の毒ですよ」なんてこと言ってたYO!
912 :
名無しさんの主張:03/04/30 23:27
悪いのは、自分の事なのにまともな知識ももとうとしない国民だな。
913 :
名無しさんの主張:03/04/30 23:30
持ったところで変わらないから知らない方が良いのよ。
自分が幾ら支払って、何年でどの位回収するかだけでよい。
こんなこと真剣に考えてる奴は相手にされない世の中です。
914 :
質問はこちらへ:03/04/30 23:30
915 :
名無しさんの主張:03/04/30 23:33
年金なんかより、目の前の懲りない奴をどう料理するかの方が
大事で実益がある。
916 :
厚生官僚の本音:03/04/30 23:33
わかってもらったら、こっちが困る。
総報酬制にして、年金制度がわかる国民を1万人程度に減らした。
今度の年金制度改正で、もっと複雑にして、わかりにくくするぞ。
これで、俺は安泰だ。(藁
917 :
厚生官僚の本音:03/04/30 23:34
>目の前の懲りない奴をどう料理
わかってるぞ、とりあえず、サーズで騒いでろ・・・(藁
918 :
名無しさんの主張:03/04/30 23:35
漠然と貰えないことは皆わかってるから安泰はないよ。
w
919 :
厚生官僚の本音:03/04/30 23:37
我が方の手下に、国立人口問題研究所がある。
どんなに不況になろうとも、どんなに少子化になろうとも
人問研が出す資料では、将来年金が支給されることになる。。。(藁
920 :
名無しさんの主張:03/04/30 23:37
>>917 ワケワカメ
世の中は自分中心に動いてないですよ。
921 :
厚生官僚の本音:03/04/30 23:41
>世の中は自分中心に
年金積立金がそれを可能にしている。
グダグダ言わずに、働いて、厚生年金保険料払え、積立金に貢献しろ
922 :
名無しさんの主張:03/05/01 00:32
無抵抗だな?今の若者はガンジーか?
923 :
積立金という税を容認するA級戦犯:03/05/01 02:10
内海 孚 (財)国際金融情報センター理事長
杉田 亮毅 (株)日本経済新聞社代表取締役副社長
梨 昇三 日本経営者団体連盟参与・環境社会部長
竹内佐和子 東京大学大学院工学系研究科助教授
寺田 徳 厚生年金基金連合会常務理事
福井 俊彦 (株)富士通総研理事長
向山 孝史 日本労働組合総連合会総合政策局生活福祉局長
吉冨 勝 アジア開発銀行研究所長
吉原 健二 (財)厚生年金事業振興団理事長
米澤 康博 横浜国立大学経営学部教授
若杉 敬明 東京大学大学院経済学研究科教授
924 :
名無しさんの主張:03/05/01 02:31
一九六〇年代、日本の高年齢層の自殺率が世界一といわれた時代があった。
とくに東北地方の農村部で比率が高い。
当時、私は秋田県下の農村に行き、年寄りを訪ねて回り、村の福祉課やホームヘルパーの話を聞いた。
薄暗い納戸で寝ていたおばあさんの枕元で交わした話を思い出す。おばあさんといってもまだ七〇歳
そこそこだったはずだ。
「子供は町へ出てって働いている。子供の厄介にはなりたくない。孫もいるし、子供の生活だって大
変だよ。百姓だけでは食っていけねえから、村に戻りたくても戻れねえ」。
金がかかるから、と医者にかかりたがらないんです、とおばあさん担当の村の福祉職員は言った。
「もう子供に迷惑はかけられない。私は私で始末をつける」という執念を感じとった。
やさしい表情のおばあさんの全身から鬼気が漂ってくる思いだった。
生産力として役立たなくなった老人は、ひとり山の奥で身を終えていく。
その姥捨伝説が、そのおばあさんの心に生きているのを私は感じていた。
その子のため、孫のために自ら死を選んだおじいちゃんおばあちゃんの
子供の世代が、今の70歳以上です。
親を殺し、そして高齢者となって、子や孫も喰い殺す。
現代の悪魔ですな、今の年寄りは・・・
925 :
厚生官僚の本音:03/05/01 02:46
ほら、アフォ、猿なんとか教授よ。
財務省の責任を追及するカキコをあっちこっちにしていろ。
お前に衝撃的なデータをあげるよ。
2003年当初予算
国税徴収見込み総額 43.9兆円
社会保険料徴収見込み総額 55.6兆円
資本主義社会が、誰が権力者になれるかわかるだろうが・・・ふふふ
926 :
名無しさんの主張:03/05/01 12:07
>>925 >誰が権力者
ゴキブリが出てきて、食い荒らしてるな。(藁
厚生労働省叩きの財務官僚か。(藁
こういうゴキブリを追い出すと日本はもっと住みよい国になる。
30兆以上の赤字国債がその上に上積みされるんだろ。
その配分権はどこにあるのよ。おまけに税調も財務省管轄だ。
アホがやりたい放題できるだろが。
927 :
名無しさんの主張:03/05/01 12:09
>>923 また猿が人間村に出てきたな。
おとなしく猿山にに帰れ。
928 :
名無しさんの主張:03/05/01 12:21
「じいさんばあさん」で食ってる医者も多いから、「じいさんばあさん虐待政策」をやると、
商売あがったりになる医者も多くなるだろな。
長く病気をかかえる若い連中は少ないだろうからな。
医者は今の半分もいらねー。
病院は廃業。看護婦も失業。
「ジジババ」を殺せば、健保の赤字は解消!!
究極の健全化政策だ!!
国民よ痛みをわかって耐えてくれ!
DQN国のなんとか王はこう言ったとさ。
929 :
名無しさんの主張:03/05/01 12:26
930 :
名無しさんの主張:03/05/01 12:35
931 :
厚生官僚の本音:03/05/01 12:43
あいかわらず、個人攻撃しかできないみたいだな。。。
>その配分権はどこにあるのよ。
すべて、官僚側(事務局)にある・・・
>923
積立金部会のメンバーだ、全て、俺の意のまま。。。
来年も株かって、証券会社も天下り先になる。。。
金融庁の監督権などなんのその、事業が成り立って初めて、許認可権だからな。
932 :
名無しさんの主張:03/05/01 12:51
>>898 >問題は遺族年金だ。。。
>ジェンダーに乗って、この際、給付減らせば、
>ますます積立金が増えマース。
コイツは完全な脳タリン馬鹿だな。
遺族基礎年金、年間総額でいくら支給してるか知ってんの?
受給権者数は約585万人。総額で年間支給額約6兆円。
これ半分に減らしてもたった3兆円。
3兆円程度で財務省が感激すんのか?
オメデタイ奴だ。
それよりムダな公共事業減らせ!
特殊法人改革だ!
何より景気をよくすることだ。景気を良くすることが全てに優先する。
景気が良くならないことには税収も増えない。
日本は単年度会計だから、税収が増えなければ、赤字国債を発行するしかなくなる。
この程度のこと少しは自分の頭で考えろ。
933 :
名無しさんの主張:03/05/01 12:55
>>931 >>その配分権はどこにあるのよ。
>すべて、官僚側(事務局)にある
だから、その裏に族議員が巣食ってるから、がんじがらめになって
身動きが取れないんだろが。
934 :
名無しさんの主張:03/05/01 12:58
公共事業で減らした金を
雇用対策に使え!!
溝に捨てる金だったら雇用対策に使った方がましだ
20代OLです毎日上司のセクハラや通勤電車での痴漢でストレスがたまっていた
そのときにネットで見つけたアダルトDVDショップ以前からオナニー用にDVD
が欲しかったのですぐ注文しました、とても安くてびっくりしましたが次の日には
もう届きました私が買ったのは、オナニー、レズ、レイプです毎日オナニーしてま
す。
http://www.net-de-dvd.com/
936 :
名無しさんの主張:03/05/01 13:01
>>934 >公共事業で減らした金を
>雇用対策に使え!!
「雇用対策」だけではダメだ。
今までのような土建形ではなく、雇用を確保できる新しい産業の創造に使うことが何よりも重要。
937 :
名無しさんの主張:03/05/01 13:01
少しでも働いている65歳以上の老人は
年金支給を止めよう、
938 :
名無しさんの主張:03/05/01 13:02
>>936 >「雇用対策」だけではダメだ。
今までのような土建形ではなく、雇用を確保できる新しい
産業の創造に使うことが何よりも重要
漏れの言いたい事はその事と近いよ
939 :
名無しさんの主張:03/05/01 13:02
逆だろ。それじゃ年金貰って遊び暮らす年寄りだらけになるぞ。
働かない老人には年金支給ストップしろ。
941 :
名無しさんの主張:03/05/01 13:03
60歳以上で労働をしない分
その分の雇用を若者に回そう
942 :
厚生官僚の本音:03/05/01 13:05
>遺族基礎年金、年間総額でいくら支給してるか知ってんの?
その前の記述をよく読んで考えなよ。
雇用税たる社会保険料を値上げ
→増えるリストラ・自営業
→自殺者増加
→自殺でも遺族年金は支給
この構造を放置して、最後の遺族年金をださなくすれば、
年金積立金が助かるって言ってるんだよ。
これからの構造変化のこと。。。
ひょっとして、とうさつりょくないほうか?
943 :
名無しさんの主張:03/05/01 13:05
>>940 そんな事をしたら、若者に回す労働が奪われるのでは?
企業は少しでも安い給料で人を雇いたいんだから。
944 :
名無しさんの主張:03/05/01 13:07
>>938 >>「雇用対策」だけではダメだ。
今までのような土建形ではなく、雇用を確保できる新しい
産業の創造に使うことが何よりも重要
>漏れの言いたい事はその事と近い
あ、そ。では方法論の違いだ。苦い薬を無理やり飲ませようとするのか、
オブラートにくるんで飲ませるかの違い。
この差は非常に大きい。
945 :
厚生官僚の本音:03/05/01 13:08
>雇用を確保できる新しい産業の創造
介護保険作ってるだろう。。。ほか、そこでパートで働きな。。。(藁
946 :
名無しさんの主張:03/05/01 13:13
>>942 >雇用税たる社会保険料を値上げ
→増えるリストラ・自営業
→自殺者増加
→自殺でも遺族年金は支給
だからね、遺族年金を出さなくすれば
>→増えるリストラ・自営業→自殺者増加
こういう人はいなくなってみんなハッピーになれるのか?
と言ってる。アホか。
厚生官僚詐称の猿よ
「遺族年金もらえなくなったジジババはとっとと死ね」
と言ってんだろ。
それとも、ジジババは金がなくても生きていけるのか?
947 :
名無しさんの主張:03/05/01 13:16
>>945 >介護保険作ってるだろう。。。ほか、そこでパートで働きな。。。(藁
出たあーーーーーーーーーーー!!!!!!
猿の浅知恵!!
お前さっさと猿山に帰れ!人間社会に出てくるな!
948 :
名無しさんの主張:03/05/01 13:17
パートで給料が少なかったら
消費はしないだろ?
学歴で選ぶからこういう浅知恵しか出ないんだよ。
949 :
名無しさんの主張:03/05/01 17:34
なんとか教授は、こどもだね。。。
「いい大人のくせに。。。」と言われても進歩がないしね。。。
うん、レスの脈略もぜんぜん読めてない・・・(w
そこまで、主観的だと、通常の試験には受からないな・・・
だから、無試験でなれる「教授」なのか?
個人批判だけで、対案も出てこない。
だから、俺の独断上になる。。。(藁
>「遺族年金もらえなくなったジジババはとっとと死ね」
>と言ってんだろ。
マジレスしてみるが、
なら、この遺族年金改革で議論されている
年金分割をどう思うの?
952 :
名無しさんの主張:03/05/01 17:42
956 :
名無しさんの主張:03/05/01 18:45
>>951 >遺族年金改革で議論されている年金分割
ちょい待て。
「年金分割」は、今の現役世代にだけ関係あるんだろが。
今受け取ってる年金受給者には関係ないだろ。
反論あるならリンク先を示せ。
957 :
名無しさんの主張:03/05/01 19:16
>>951 >遺族年金改革で議論されている年金分割
http://www.rengo-soken.or.jp/dio/no169/siten.htm 12月5日「年金改革の骨格に関する方向性と論点」
従来どおりの賦課方式・社会保険方式が堅持され、次回改正では積立方式・
税方式は導入しない。
ただし、平成12年改正法に則り、基礎年金部分の国庫負担を現行の1/3から1/2
に引き上げることを不可欠とし、現在凍結されている保険料の引上げを強く
求める。
その上で、将来の最終的な保険料を20%に固定し1年ごとに引き上げていくこ
ととし、負担の範囲内で給付を少子化等の変動に応じて自動調整(年金改定率に
人口の変動率相当分を加味し給付水準を調整)させるという新方式
(保険料固定方式)を提示。
最新の人口推計(平成14年1月)の中位推計を前提にすれば、2032年度以降、
給付額を現行の59%(所得代替率:現役男性平均手取り賃金月額に対する
モデル年金の給付割合)から52%へ引き下げるとの試算を示している。
これが基準ケースであるが、これ以外にも、現行の給付水準を維持するためには
最終保険料率が23.1%にまで上昇すること、最終保険料率を18%に固定すると
最終的な給付額が45%と低くなること等の試算を示している。
958 :
名無しさんの主張:03/05/01 19:17
専業主婦等の第3号被保険者制度について
1.保険料負担は従来どおりであるが夫婦間の年金権を分割されたものと評価する考え方、
2.保険料負担を被用者グループまたは第3号被保 険者を抱える第2号被保険者に求める
考え方、
3.保険料負担を求めないが給付を削減する考え方、
4.短時間労働者の適用等により対象者を縮小していく考え方
の4つの案が提示されている
厚生労働省は年金分割案を主軸に置いているようである
君の言っているのは、「遺族年金に関わるということ」ではなく、
ここで取り上げている「年金分割」ということだろ。
959 :
名無しさんの主張:03/05/01 19:34
「年金分割」を
>>958 で述べた概念で使うのならば、
1.年収65万円以上ならば厚生年金に強制加入
2.離婚時に夫の年金を妻にも分割する「年金分割」
離婚が増えているから、俺個人的には、シングルマザーには好都合な改革案だと思うが。
ただこれには、反対論もあるかもしれない。
960 :
名無しさんの主張:03/05/01 19:49
以上、さるのでべそ。
>>959 に付け加えると、「年代毎の取り扱い方が何も示されていないから、
良いのか悪いのか簡単には判断できない。」というのが正直な所。
だから、うかつにはコメントできない。
それよりも、今年金問題よりも優先順位が高いものとして、
1.SARSの感染予防対策
2.日本経済の再生問題
3.イラクの戦後復興
4.北朝鮮の核開発問題
が上げられるだろう。
特に、1の「SARSの感染予防対策」は、厚生労働省の管轄なわけだが、
危機管理がほとんど出来ていないのではあるまいか。
都道府県によって対応がバラバラのようだし、下手をすると中国のように感染爆発
を引き起こさないとも限らない。日本経済にも大打撃を与えかねない。
既に、中国、それに製造をアジアの諸国に依存しているアメリカでも経済の落ち込みの
予測が出ている。
早急に「全国共通の対策マニュアル」のようなものを作って、日本中どこにいても同じ治療
が受けられるようにすべきではあるまいか。
962 :
名無しさんの主張:03/05/01 23:53
中国から邦人がSARS避難のために何千人が緊急帰国したらどうなるかな?
SARS潜伏期間は10日くらいだろ?体温をはかっただけではわからない
ではないか?坂口厚生労働大臣は「自宅に帰ってしばらくは体温管理していただく」と
発言しているが、100人中1人ぐらい潜伏期間中に外出してスーパー、銭湯、
レストラン、病院等に行ったらどうなるんだ?
963 :
厚生官僚の本音:03/05/02 00:41
>ちょい待て。
>「年金分割」は、今の現役世代にだけ関係あるんだろが。
>今受け取ってる年金受給者には関係ないだろ。
そうだね、既得権益者の年金には影響させないという、
我が方の方針から考えればそうなるかな・・・
ただし、これからの受給権が発生する遺族に年金分割を
適用することは技術的には不可能ではない。
現在でも行っている裁定請求時のカラ期間の確認などの
際に、ついでに、配偶者の報酬比例を半分移転させてし
まう方法も不可能ではない。
964 :
厚生官僚の本音:03/05/02 00:42
>>957、958、959
そこは、ちょっと視点が違うよ。
年金分割は、専業主婦の報酬比例部分をどうするかという問題だ。
現行では、夫生存中には夫の年金として支給し、夫死亡の際に、
妻に遺族年金として支給する方式をとっているが、これだと生前に
離婚してしまうと、何十年夫婦をやっていても遺族年金がもらえな
いという批判から、生前の年金分割をしてしおうという考え方であ
る。君が示した離婚時に分割という方法もあるが、諸外国では、毎
年、夫の報酬比例の半分を妻に移転もしくは、共働きの場合には夫
婦の合計の報酬比例を合算して、半分づつ夫と妻に配分する方式が
取られている。これは、税制でも、所得税の計算など2分2乗方式
として、採用されている。この方式をとれば、遺族年金は不要とな
るのだ。・・・・
どうだ?
遺族年金をこう考えていくと課税は少しもおかしくないだろう?
965 :
厚生官僚の本音:03/05/02 00:44
とりあえず、ここまで。
自前の文章だから、リンク先はない。
前向きに解答してもらえたから、前向きに行こう。
いろいろ提供するから、あっちこっちで主張してくれ(w
966 :
厚生官僚の本音:03/05/02 00:54
ただ、いかにいい制度にしても、
自営業者との格差は埋まらない。
自営業者も厚生年金に加入できるシステムに改善するか、
基礎年金を充実させることが不可欠だ。
でないと、今度は、
自営業者の妻とサラリーマンの妻の不公平が拡大する。
さらに、積立金だ。何度も主張しているように、
積立金の運用がドンブリ過ぎる。
保険料納めても、永久に引き出しできない積立金に
入ってしまうのなら、納めたくない。
スウェーデンのように明確な運用管理が必要である・・・
HNを以下、「厚生官僚はエタヒニン」にすることにする。(w
967 :
名無しさんの主張:03/05/02 00:56
つうか結婚して子供多く作るのが
一番簡単だろ。で子供に養ってもらうと
50年後の年寄りは中途半端なエリートより
DQNの方が幸せかもね
968 :
名無しさんの主張:03/05/02 01:13
>つうか結婚して子供多く作るのが
それさ、あんまり政策として取り組んで欲しくないんだよ。
貧乏人の子だくさんと言う言葉があるが、
不況デフレ政策=少子化対策なんだから・・・(w
金あって、遊ぶところがたくさんあると、子作りしないからね・・・
バブルのときだろう?
DINKS=ダブルインカムノーキッズって言葉できたの・・・(w
年金は専業主婦優遇なのはしかたなくない…?
たしかに不公平に感じるけど、実際問題としてそれまでずっと専業主婦
してきて高齢になって夫が死んだら生活できないっていうのは理解できる。
(w←これうざ!!
使ってもいいけど多用しないでね。
970 :
厚生官僚はエタヒニン:03/05/02 01:29
自称、社会学教授とともに、ののしりあいを続けたいので、
適当なところで、パート2よろしく・・・>1
971 :
名無しさんの主張:03/05/02 01:34
>実際問題としてそれまでずっと専業主婦
>してきて高齢になって夫が死んだら生活できないっていうのは理解できる。
ず〜〜っと自営してきて、基礎年金しかもらえず、生活できないのは許せるの?
あるいは、ず〜〜〜〜っと社保のない会社に勤めて・・・・・
サラリーマンの妻だけが・・・かわいそう?
972 :
松下幸之助:03/05/02 04:13
僕は、夫婦でミツマタソケットを街頭で売って、
松下電器産業という会社を作りました。
数々の雇用に貢献していると自負しています。
でも、労働組合って、雇用に貢献しているのでしょうか?
ワークシェアリングに反対でもあるし・・・
自営業者こそ、新たな雇用の担い手だと思うんです。
雇用創出こそ、社会貢献であるのは、明治維新以来変わりません。
政策で、自営業を排除すれば、失業者が町にあふれるのは当然ですね。
973 :
bloom:03/05/02 04:38
974 :
名無しさんの主張:03/05/02 16:58
コツコツと零細な会社経営や劣悪な環境で働き続けた人は、基礎年金のみで
死ぬまで惨めな生活。
親の次は、旦那の脛をかじり続け、バカな子ども産んで、人が働いている日中
に年がら年中遊んだ専業主婦が優雅な生活なんておかしい。
食い詰めたら、こいつら片っ端から皆殺しっていいねえ。
975 :
名無しさんの主張:03/05/02 18:33
日本の未来は悲惨。
社会は増大する老人の面倒なんか見れるはずがない。
976 :
名無しさんの主張:03/05/02 19:10
それでも見なきゃいけない罠。
粘菌保険料上げた上で消費税増税だ。
977 :
名無しさんの主張:03/05/02 21:36
>>975 老夫婦が子供夫婦の面倒をみているのが今の日本の実態だよ。もっとも老いた親の
スネがなかったらできないがね。今の厚生年金、共済年金受給者は金持ちですね。
年金も将来?のため預金している老人が多いと思うがね。
978 :
名無しさんの主張:03/05/03 00:51
>老夫婦が子供夫婦の面倒をみているのが今の日本の実態だよ。
言えなくもないが、年寄り側に、
「金もってなきゃ、若いヤツに相手にされない」という考え方が蔓延し、
それが、現役搾取を高めていることは否めない。
979 :
名無しさんの主張:03/05/03 03:00
>「金もってなきゃ、若いヤツに相手にされない」という考え方
中年男の援助交際に似てるな・・・
980 :
マジレスにコピペ男は逃げたか?:03/05/03 03:17
わかった?
今の日本を悪くしてるのは、年寄りのエゴなんだよ。
いい加減に引退しろ・・・
だから、楢山節再考(最高)なんだよ〜〜〜〜
981 :
初心者のための:03/05/03 03:20
<楢山節考>
日本古来の『姥捨伝説』を素材にした異色作品で、
食糧の乏しいその村では、口減らしのために七十になると老人を楢山に捨てにゆきます。
楢山まいりを前に、おりん婆さんは、むしろ山行きを楽しみに身辺の準備をするのです。
慣習に従って親を捨てに行く息子の辰平の悲しみと、おりん婆さんとの優しい情の交流
を描いて、戦後文学史に輝く名作となっています。
子孫のために、70を過ぎた人は自ら神になるという今日の日本を支えてきた慣習です。
今こそ再考のときではないでしょうか?
982 :
森前首相=小泉後見人:03/05/03 04:15
日本は、天皇を中心とした神の国。
神になって下さい、お願いします。
983 :
名無しさんの主張:03/05/03 05:14
★一重★目が細いか小さい★目頭がほとんど無い★ツリ目かトガリ目★
★ヨリ目★眉毛がかなり薄い★目と眉毛の間が広い★ハの字眉★
★肌が茶色い★ヒゲが薄いか生えない(男性限定)★
★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない★歯が大きい、または出っ歯★
★頬骨が強く張っている★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい★
★うりざね型の面長★絶壁頭(過短頭)★
以上のうち4つ以上該当すれば朝鮮
年金保険料払ってなくても年金もらえる=朝鮮
追加汁
985 :
名無しさんの主張:03/05/03 08:49
>>980 >楢山節
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵∵/ ● \| < うるせ〜バカ
|∵ / 三 | 三 | \
|∵ | __|__ |
\| \_/ /
\____/
986 :
名無しさんの主張:03/05/03 17:50
>厚生官僚はエタヒニン
>エタヒニン
何も、卑屈にならなくてもいいと思うが。
君が「本当の厚生官僚」なのか、それとも以前から巣食っている
「楢山節マンセーの猿」
が化けただけの官僚詐称なのかわからないから、レスしていいものかどうか判断
できないでいる。
厚生官僚と仮定して、年金局の係長か専門官位?
関係者がこのスレを読む読まないに関わりなく、国政に対して俺がこのスレに書いて
要望したことは、多くの部分(半分位だけど)は、ここ2週間位で政策に取り入れられて
いるから、不十分ながら満足はしているんだけどね。
たまたま考え方が一致しただけだとは思うが。(w
時間をかけないとどうしようもない所もあるし。
できそうもないことを書いてもしょうがないし。
だから、俺はできそうなことしか書かないんだけど。
>積立金という税
これは後で問題にしようと思っていた。400兆積み立て不測!!???
「労働者に還元されることのない積立金が400兆不足しているとは、その算定根拠は
どこにあるんだ!!」ということだよ。
それから、ほにゃらら教授はパロディーだからね。
そのへんのウサン臭い何とか教授よりはマシだとは思ってるけどね。(w
987 :
厚生官僚はエタヒニン:03/05/04 01:24
>労働者に還元されることのない積立金が400兆不足しているとは
「労働者に還元されることのない」ってことを前提だとすると、
積立金についての問題は、全くなくなってしまう。
>400兆積み立て不測
正確には450兆円の積立不足・・・厚生年金が賦課方式でなく
積立方式であるとしたら、600兆円貯まってないと将来の給付に
耐えられないってこと。この辺は、シロートには難しいのかな?
988 :
名無しさんの主張:03/05/04 05:53
989 :
名無しさんの主張:03/05/04 13:04
>>987 >600兆円貯まってないと将来の給付に耐えられない
何やらワケワカランな。「将来の給付に耐えられない」とはどういうこと?
http://www.mhlw.go.jp/topics/nenkin/zaisei/04/04-01-02.html ここに、平成12年度の「公的年金各制度の財政収支状況」があるが、
厚生年金の収支だけ取ってみても、
収入総額 306,989億円
支出総額 286,210億円
---------------------
収支残高 21,779億円
年度末積立金 1,368,804億円
厚生年金だけで、年度末の積立金は136兆円強、
共済分などその他も含めると、積立金は196兆円あるわけで。
これが、「今まで、年金制度の破綻により、危機を回避するために
この積立金を取り崩して使ったことがある」などということがあったかい?
それなら理解できないでもないが。
俺が聞くのは、「積立金で株式の買い支えをやった」みたいなロクでもない話
ばかりだけど。
これはPKO(Price Keep Operation)と呼ばれ、市場では公的資金による株価操作
と言われているわけだけど。
990 :
名無しさんの主張:03/05/04 13:05
991 :
名無しさんの主張:03/05/04 13:25
>何やらワケワカランな。「将来の給付に耐えられない」とはどういうこと?
世代間不公平って言葉がわかるかな?
年寄りは、年金を自分で積みたててきたもの(積立方式)と思っている。
個々人が積立金を積んできたと想定すると、現在、年金積立金は600兆円
なければいけない。足らない450兆円は隠れ国債と同じである。
>老人を蔑視する奴とは議論するつもりはないし、相手にするつもりもないからね。
老人なら何やってもいいとは思わないね。
儒教の教えで、年上を敬うことと同時に、目上は目上らしく全体のためになるこ
とをせよ。というのがあるが、今は前段部分だけ、いいと子取りされている。
国と地方の累積債務750兆円をどう思うのかな?これは、孫子への借金だ。
そして、年金の積立不足も450兆円も若い人へつけ回しだ。
日本の社会には 「年功序列」 という考え方があるが、最近でこそ 「実カ主義」 が導入されつつあるが
政界 ・ 財界 ・ 学術 ・ 学生スポーツの世界などにおいて、まだまだ日本には 「年功序列」 がはびこっ
ていて、指導層には多くの老人が影響力を保ち続けている。 したがって今なお、社会や政治の重要なことの
多くが老人たち ―― 「若い」 ということがどんなことであったか、あるいは自分たちが若い頃、何に悩み
何を考えていたかなどをすっかり忘れてしまったような老人たち ―― によって決定されている。
人間は年を取ると、もはや選択の自由という考え方を持たくなる。また、努力を必要とし疲れてしまうような
新しいものへの取り組みが苦痛になってくる。
つまり、「変化」 を嫌い保守的になってしまう。それゆえに、老人天国とも言うべきこの国の社会変革や政治
改革はなかなか進まない。日本には能カがあるにもかかわらず、「若い」 というそれだけの理由でチャンスを
与えてもらえないため、息苦しい思いをしている若者が多数存在している。
歴史を振り返って見ても、例えば倒幕運動から明治維新にかけて指導的役割を果たした人々には30代の人が多く、老人はひとりもいませんでした。
大政奉還の時の年齢 ―― 大久保利通: 38 木戸孝允: 35
西郷隆盛: 41 坂元龍馬: 33 など
993 :
名無しさんの主張:03/05/04 13:34
まあ、雇用税たる社会保険料や消費税の増加が、
正規労働者から非正規労働者へのシフトを拡大させ、
若者の生活を苦しめていることの現状認識がないなら何を議論しても
糠に釘だし、
通貨供給量がバブル以上なのに、インフレにならないのは、政策的意図
(公債管理政策)があることにも気がつかないなら、
何を言ってものれんに腕押しだな。
994 :
名無しさんの主張:03/05/04 13:39
だからウダウダ言う前に、
>>990 に答えろよ。
それに400兆以上も積み立てる理由の答えになっていない。老人のせいにしてゴマかそうとしているだけ。
猿だったら向こうのスレでやってくれ。猿山の理論に付き合う気はサラサラない。
995 :
名無しさんの主張:03/05/04 13:43
>個々人が積立金を積んできたと想定すると、現在、年金積立金は600兆円
>なければいけない
馬鹿かいな。途中でハイパーインフレがあったのは、どう考えるのよ?
996 :
名無しさんの主張:03/05/04 13:47
>だからウダウダ言う前に、
>>990 に答えろよ。
あいかわらず、答えができないとごまかすんだね・・・
誹謗中傷でかわそうというのは、ちっとも進歩してないね(w
>馬鹿かいな。途中でハイパーインフレがあったのは、どう考えるのよ?
馬鹿かいな。だから、運用するんだろ・・・(藁
997 :
名無しさんの主張:03/05/04 13:48
年金はもらえるだろ。
考えすぎ。
998 :
名無しさんの主張:03/05/04 13:51
もうだめぽ
999 :
名無しさんの主張:03/05/04 13:51
>>997 >年金はもらえる
そう、余程大きな失敗でもしない限り大丈夫なはずだ。
ところがね、政府は借金も膨大だが、膨大な隠れ借金もある。
だから、年金財政に目をつけたと思うわけ。「尻ぬぐいを年金でやらせよう」とね。
1000 :
名無しさんの主張:03/05/04 13:52
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。