952 :
52歳主婦、2ちゃんねる初心者:03/08/29 18:44
52歳の主婦。国民年金は夫の扶養です。
市役所の人から、電話で夫が平成13年4月1日付けで転職しているので、
夫の年金手帳と私の手帳を持って、社会保険事務所へ“現在も年金が
夫の扶養扱いになっているかどうか?”確認に逝って来て欲しいと言
われました。
すみませんが、質問です。
Q どうして市役所では教えてくれないのですか?
Q 夫は3/31に退職し、4/1で再就職しています。保険の空白はないと思うのですが・・・。
Q 3号って何ですか?
よろしくお願いします。
A1.市役所には基本的に年金の記録がないからです。
A2.13年4月1日ですか。再就職先の扶養届に、「国民年金3号届」はついていましたか?
届出のない場合、1号に変更されてそのままの可能性があります。
A3.国民年金第3号被保険者、の略称です。
厚生年金加入者(サラリーマン)の扶養を受けている配偶者(つまり専業主婦・主夫)が
相当します。
通常の国民年金加入者は1号で、月13300円もの保険料を支払っていますが、
3号は年金制度全体でその保険料を負担し、結果、3号加入者は保険料負担なしに
1号と同等の給付を受けることが出来る、という法律になっています。
ところで、初心者を名乗る主婦なあなたも、「逝って」と変換されるのですね。
なかなかの順応振りだと思います。
954 :
名無しさんの主張:03/08/29 19:33
52歳主婦、2ちゃんねる初心者です。
「逝って」と書かないと2ちゃんねるでは村八分と聞いていたので、慎重に変換しました。
どうもありがとうございました。
それで、市役所はそのことを知ってて、逝けと逝ったのですか?
真面目な質問のときは、2ちゃん用語は使わないよな(笑
少なくとも質問する側は。
まぁ、板、スレにもよるけど。
957 :
名無しさんの主張:03/08/29 20:34
>>950 被保険者期間の問題は非常に複雑で、簡単には答えられません。
性別、生年月、国民年金に何年加入したか、厚生年金に何年加入したかを
教えてくれれば大体のことは答えられますが…。
年金手帳、印鑑を持って、ご本人と、お近くの社会保険事務所に行ったほうが
早いですよ。
958 :
名無しさんの主張:03/08/29 20:39
3号主婦って年金払わずに受け取れるの?
漏れは毒女で無職だけど僅かな貯えから払ってるよ。13300エン。
なんか不公平だよね。
もうすぐ底がつきそうだけど手段としてケコーンするしかないのか。。
959 :
名無しさんの主張:03/08/29 20:52
52歳主婦、2ちゃんねる初級者です。
マルチ商法って何ですか?
国民年金の納付書のことですか? 貰ったことはありません。
初級者ワロタ
961 :
名無しさんの主張:03/08/29 21:07
>958
3号の趣旨としては、専業主婦の家事労働に給料は支給されないけど、
その家事労働の恩恵を受けることによって夫が業務に専念できて生産
性が上がるから評価しましょう、と言うこと。
現に、家庭の主婦が他人の家で同じ家事労働をすれば家政婦として
給料貰うことは可能ですからね。
貴女が無職で自分のための家事をしても労働にはならないけど、結婚
して夫の分の家事をしてあげたらそれは労働として認めましょうということ。
理屈が通っているようにも思えるから、これを不公平と捉えるかどうか難しい。
>962
確かにねぇ。農家の嫁でも農業手伝ってたら専従者給与を
もらうことが可能だから、サラリーマンの妻と違って無給で
はないですよね。なので、自分の給料から年金払いなさい
ってことになる。
964 :
名無しさんの主張:03/08/29 21:55
年金滞納で過去に失効してるんですけど、
失効すると、それまでに払ってた年金も全部なくなるんですか?
それまでに、何年払ってても、1からやりなおしですか??
それなら、も-今後一切払わないぞ。。。
965 :
名無しさんの主張:03/08/29 22:13
失効なんて制度はありません。
原則、60までに、通算して25年払っている(免除含む)ことが必要です。
要は、払う権利がなくなったつーことで砂。
968 :
名無しさんの主張:03/08/29 22:33
新スレ立て、早いよ。
966はちゃんと責任を持って、埋め立てしてくれるんだろうな。
あと、払う権利はなくなんない。つーか、国民年金を払う義務は60までつづく。
969 :
名無しさんの主張:03/08/29 22:38
納めたくても2年経てば受け付けてくれないってことだべさ。
まあ昭和の時期とか第3号届け忘れには
何度も救済が行われてるらしいが。。。
970 :
名無しさんの主張:03/08/29 22:49
_∧ ∧
( 年金 )
8 レノヽヾ8
ξξξ ゚ヮ゚ノξ アヒャヒャヒャヒャヒャ!
⊂)†iつ=i三フ
⊂<___|
し
971 :
名無しさんの主張:03/08/29 23:21
965〜970さんありがとうございます。
3年間払ってなくても、それ以前の厚生年金も合計年数に
計算されるんですね。
一安心です。
972 :
名無しさんの主張:03/08/29 23:24
と言うことは、20歳から45歳まで厚生年金に加入して
その後、退職して保険料滞納してもいくらかは年金が
もらえるってことですか。。
これって正解ですか?
973 :
名無しさんの主張:03/08/29 23:32
>>972 >20歳から45歳まで厚生年金に加入して
>その後、退職して保険料滞納
悪質な滞納者に認定していいでつか?
974 :
名無しさんの主張:03/08/29 23:34
今の情勢では45歳から60歳の15年もの長きにおいては
逃げ切れないもより
975 :
名無しさんの主張:03/08/30 01:24
粘菌共棲兆集
976 :
名無しさんの主張:03/08/30 12:34
この人見て3回目なんだけど3回とも腋出しファッソンだ セクーシ
977 :
名無しさんの主張:03/08/30 12:43
ああ〜〜にっぽんで猫やっててよかった
978 :
名無しさんの主張:03/08/30 22:19
ちぇっ。
久しぶりに覗いたらすっかり年金スレになってる…(´・ω・`)
979 :
名無しさんの主張:03/08/31 10:07
>974
早期退職して海外で生活したいんですけど、
45歳以降、年金の全免減額で60歳まで減額しつづけても
年金もらえるんですよね?
ふむふむ。
20歳から45歳までしっかり年金かけて、45歳以降海外で生活。
毎年免除申請しつづければ…計算上年金はもらえるねぇ。
あったまいいー。
でも。めんどくさそうだな…海外生活って。
981 :
名無しさんの主張:03/08/31 16:28
そうかな--俺の夢は早期退職して海外移住。
一度海外に出てしまうと辞められないですね。。。
982 :
名無しさんの主張:03/08/31 17:55
983 :
名無しさんの主張:03/08/31 18:14
海外で得た収入は 日本に申請しなくていいの?
984 :
名無しさんの主張:03/08/31 18:23
>>983そか、しなくていいんだよね。
住んでる国の方で年金払うんだよね。
自己スレですまん。
え、でもどうしよう?
逝った先の海外では 超強制加入の国民年金だったら。
しかもかなり保険料高かったら。
てか、そもそも仕事アンのかな・・・
か、海外逝けない・・・日本で年金はらぅわ。
985 :
名無しさんの主張:03/08/31 19:01
ドイツか英国行って日本の年金とかの地の年金を通算してもらうがよろし
っていうか、45歳以降年金加入したくないって話でそ?
ドイツとか英国は強制加入ではないの?
987 :
名無しさんの主張:03/08/31 23:30
近場の先進国なら台湾にはないぞ
988 :
名無しさんの主張:03/09/01 16:23
時限立法で作った資本金一円の株式会社でも
人雇ったら社保加入ですか?
989 :
名無しさんの主張:03/09/01 16:30
議員達は議員年金で自分の身を守り(7割は国庫(国民から
まきあげた税金)で賄われる)所得の少ない市民からも平気で
年金税を取り上げ
医者達は高級車を乗り回しているのに、行政は市民からは
医療保健税の負担額を増やし
公務員達は大した仕事もせずに高額な退職金を約束され
安定した生活をしてる。
一般市民の生活は本当にこれでいいの?
まじめに働いて平凡で平和な生活している人達がバカみて本当に
いいの?権力ある立場の人が弱い人達を踏み台にしていいの?
990 :
名無しさんの主張:03/09/01 16:57
>988
当然、加入。
>989
議員は選挙で選ばれた人だし、公務員は試験をパスした人だから、
その身分になるまでにそれなりの努力をしている。
議員の世襲とか公務員のコネ採用については、生まれた家が悪か
ったと諦めるしかないが。
991 :
名無しさんの主張:03/09/01 17:17
>>988 現実には社会保険事務所が受け付けてくれるか激しく疑問
>991
そうだね。保険料の未納率が高いから審査が厳しくなってる。
本当は適用するように指導しないといけないのにね。
社労士のなかには事業不振の法人に対して「事業廃止」で社
保脱退を勧める人もいる。
実際には事業存続するんだけど、そのことが分かってても保
険事務所は見ない振りする。
993 :
名無しさんの主張:03/09/01 19:15
>>989さん 私も
>>990さんのように思う。
その身分になるまでにそれなりの努力してる。ようは頭が良くないと
議員に推薦されないし、選ばないし。
経歴とか見ると一流大学でて、弁護士の人とかいるでしょ?
凡人には無理〜。
公務員の人だって試験受けてるでしょ?超偏差値低かったら
なれなそうだし。私には無理。そんなに勉強して公務員になりたいと
思わないし。そんなに議員年金もらいたかったら、今からでも遅くないよ。
頑張れ!必死で勉学だ!!
>>989 そうですね。
議員年金のありようは、問題はあると思うし。
医者は専門職ですからそれなりに高給取りでいいかなーって思うけど
医療費の自己負担は、上げる必要はないですよね。
公務員は、最近は人気の職業で頭良くないとなれないかもしれないけど
高度経済成長期からバブルのはじける前までは、公務員なんて…と
見向きもしない人も多かったですからレベル低い人も大勢…。
納得いかないことも、たくさんあるかと思う。
でも、そんな世の中を作ってきたのは私達だと思うの。
そんな人達に政治を任せてきたのはね。
一般市民がもっと賢ければ、今みたいなことにはなってなかったよ。きっと。
政治なんてしらないー、って人が多いからこんなことになってるんだよ。
年金、医療、その他の社会保障も、みんな色んな問題を抱えてるけど。
そのひとつひとつに答えを出していくのは私達だよ。
貴方はどう考えるの?どんな答えを持っているの?
今出ている結果を批判するなら、それに対して代わりの案を。
そして、みんなで考えていこうよ。
社会保険事務所の人は今でも低学歴でつが、何か?
そうなの…?
でも、低学歴とかあんまり気にしちゃダメだと思うな。
だって、バカと仕事するのって大変なんだぜ・・・
998 :
名無しさんの主張:03/09/01 20:37
だから医療保険は高学歴な医者たちにいいようにされるんだな。
1000 :
名無しさんの主張:03/09/01 20:39
香具師ら、法律も読めないもんな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。