わかば・エコー・しんせい・GB総合 4本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774mgさん
4本目もぷかぷかまいりましょう。

1本目スレ
わかば エコー しんせい (両切り)GB
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1006033235/
2本目スレ
わかば・エコー・しんせい・GB総合 2本目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1100085103/
3本目スレ
わかば・エコー・しんせい・GB総合 3本目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1107993372/
2774mgさん:2009/12/05(土) 14:25:48 ID:PQ+XiaSM
関連スレ
わかば萌え萌え+<お引越し記念>
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi?bbs=smoking&key=1104384698
echo
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi?bbs=smoking&key=1207498939
しんせい SHINSEI
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi?bbs=smoking&key=1116924856
【140円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi?bbs=smoking&key=1234275719
3774mgさん:2009/12/06(日) 01:11:28 ID:yA9S/EgC
セブンスターからエコーに変えてみた。

180円でこれなら変えるかも(値上げしたら)
4774mgさん:2009/12/06(日) 01:21:03 ID:0wHB3xRQ
わかば甘いのね
5774mgさん:2009/12/06(日) 02:16:36 ID:LWOoWcc1
エコーも甘いのね
6774mgさん:2009/12/06(日) 13:28:52 ID:mfTUs73l
おりゃ安けりゃなんの銘柄でもいいんだが
バットの吸い口潰したり葉っぱが部屋中に飛び散るのは
さすがにめんどうなんでわかばにしてる、経済対策だしょうがねー
7774mgさん:2009/12/06(日) 16:24:15 ID:+yiJ2sfd
貧乏になったのでわかばに変えた
意外と旨いが葉がすかすかなのね。
8774mgさん:2009/12/06(日) 23:24:47 ID:gMkuQWRD
1乙

自分がコピって3本目のままにしちゃったために…
9774mgさん:2009/12/06(日) 23:55:05 ID:L29zCye2
>>8
気にスンナ 乙
10774mgさん:2009/12/07(月) 00:20:07 ID:UK8+BsmL
>>8
向こうは何も書かなきゃ自然と落ちるよ。気にするな。

今日もバットとスーパードライが(゚д゚)メチャウマー
11774mgさん:2009/12/08(火) 11:32:00 ID:9QeSW8TW
エコー吸うんだけど、タバコ税上がったらエコーはイクラぐらいになるんだろ?
12774mgさん:2009/12/08(火) 20:18:04 ID:hkhIClPR
>>11
1本4円として80円アップの260円前後か?
13:2009/12/11(金) 01:23:21 ID:SXBUlz+y
常喫はエコー
時々、バット吸ってます。 安くてウマー!!
だけど増税幅はいくらに
なるんだろ。
14774mgさん:2009/12/11(金) 09:10:35 ID:SD5cEbba
なぜ増税って前提であきらめて言いなりになってんの?
みんな反対運動とか参加してないの?

俺は毎回、署名の用紙もらって(嫁の実家がタバコ販売してるから
用紙をもらえる)毎回10人ぐらい書名してもらって提出してるぞ!
15774mgさん:2009/12/12(土) 04:19:43 ID:P+aZJqLE
どうせ値上がっても吸い続けるから、個人的にはわかば400円がリミット
つかタバコ店頭で買ってるが署名用紙の存在すら教えてくれないど。
16774mgさん:2009/12/20(日) 10:46:58 ID:117fnCLW
署名用紙なる存在を初めて知ったオレ参上

そしてグッバイ
17774mgさん:2009/12/21(月) 05:50:57 ID:lQgC/y45
わかばレビュー動画
http://www.youtube.com/watch?v=dpJ4QzfnvSQ

5:20〜
ちょ〜喉にグサり、グサッとくる 

あ〜まじたまったもんじゃね〜や〜
18774mgさん:2009/12/22(火) 07:16:40 ID:99DAzfsd
1本5円値上げだとバット240円、わかば290円かな
もう家庭内予算がギリギリだわ、売り上げへって税収落ちろ
詐欺政府ミンス死ね
19774mgさん:2009/12/22(火) 08:54:21 ID:BhCQDQk5
なんか色々と終わったな
20774mgさん:2009/12/22(火) 09:12:35 ID:UmTvpd+2
>>19
同意
もう何もかも嫌気がさしてきた…
21774mgさん:2009/12/22(火) 09:15:06 ID:ChDzn9XT

喫煙者はダメ

ダメなやつは何をやってもダメ

喫煙者は何をやってもダメ
22774mgさん:2009/12/22(火) 10:48:57 ID:Xb6stjmY
>>21
お前がなぜこの板に居るのか
ミンス信者かw
23774mgさん:2009/12/23(水) 23:12:41 ID:qv3S5cc5
わかばって灰がすぐ落ちるよなw
24774mgさん:2009/12/24(木) 02:27:30 ID:o7owDpQ7
ショッポからしんせいに移籍します。
25774mgさん:2009/12/24(木) 02:42:18 ID:qsLNpubg
エコー+チルチルミチルで節約してきたけど
280円になったら止め時かな・・・
26774mgさん:2009/12/24(木) 09:53:43 ID:66r1Ja41
ちょっと待て 辞めれるんならとうに辞めてるんじゃないか?
27774mgさん:2009/12/24(木) 13:47:48 ID:pwf9LM5H
3級品も1本5円の値上げになるのか?
それは無いだろ
値上げ率がデカすぎる
28774mgさん:2009/12/25(金) 07:21:00 ID:zbTL2b8w
>>26
現政権に金を払いたくないから辞めようかなと考えてる。
これは今までに無かった考えだから、もしかしたらもしかするかも。
29774mgさん:2009/12/26(土) 18:29:57 ID:4p+wtBul
煙草ヤメようかなぁ〜、会社の喫煙者は100円上がったくらいじゃヤメないらしい。節約のために3年前からエコー吸ってるのに280円はキツイ!一律100円増税って不公平だろ
30774mgさん:2009/12/26(土) 20:27:23 ID:wvDT2WGz
肺気腫と診断されました。
さよなら、わかば!
31774mgさん:2009/12/26(土) 20:31:41 ID:Rmi8lzew
普通のやつが33%UPだから同じ値上げ率にするんじゃないか
エコー240円 バット190円と予想
32774mgさん:2009/12/30(水) 13:53:19 ID:Ud5fhdP5
またエコーに戻ってきてしまった
そんな俺は貧乏性
33774mgさん:2010/01/06(水) 21:23:07 ID:rf2MSlvj
節約目的で紙巻にしてみたが、バットも試してみるかな
34774mgさん:2010/01/10(日) 05:13:03 ID:OdRoXcxW
昨日初めてバット買って吸い込んだけどやっぱエコーのがいいな
エコーにもパイプ使ってるけどめんどくさいしやっぱあのきつさでフィルターないから
35774mgさん:2010/01/10(日) 05:31:34 ID:osjwqNcG
旧3級たばこの増税いくらググっても出てこないね(-。-)y-゚゚゚
36774mgさん:2010/01/18(月) 00:05:39 ID:b9sv+sIO
しんせい 買った見たけどこれはまずいね! 本当に安物って感じ!
これならゴールデンバットのほうが断然うまい! っていうか普通の煙草より
ゴールデンバットのほうがうまい!
37774mgさん:2010/01/18(月) 19:07:56 ID:kkrdGltI
あ?しんせいディスってんじゃねーぞ
38774mgさん:2010/01/20(水) 22:21:40 ID:bBvD4PPN
しんせい全然いけるが
バットがうますぎてついついチェーンする
増税見越して旧三級品試したらハマちまった
しばらくは家でバット外でエコーが堅い
39774mgさん:2010/01/21(木) 17:43:02 ID:0vp+O2/j
明日から、禁煙外来だ。
さらば、わかばよ〜
お前らさらば。
元気でな〜
40774mgさん:2010/01/22(金) 01:02:58 ID:1f8YxqOg
禁煙外来って健康保険きくの?
41774mgさん:2010/01/22(金) 02:26:05 ID:EAPnv5SG
タバコ辞めるのにいちいち報告とか要らないから
42774mgさん:2010/01/22(金) 04:47:06 ID:g0zC15NR
禁煙者しね。
43774mgさん:2010/01/22(金) 04:47:24 ID:g0zC15NR
>>40
利くようになった。
44774mgさん:2010/01/22(金) 04:52:18 ID:TbNsa609
病気扱いってことかw上等だよwww
45774mgさん:2010/01/22(金) 08:35:13 ID:Ki+K9Y0g
また戻って来てね
大歓迎で待ってるよ
46774mgさん:2010/01/23(土) 03:15:10 ID:vL5aCIuy
保険きくなら値上げした時にみんなで禁煙外来行こうぜ
医療費をまかなうために増税したのに、
医療費はかさむは税収へるわで一石二鳥じゃね?
47774mgさん:2010/01/23(土) 11:22:36 ID:ekmbagRm
禁煙ビジネスに1円も金落としたくないわ
人の恐怖を煽って金儲けする製薬会社にだけはな
禁煙なんてしようと思えばスヌースやニコチン入り電子タバコを上手く使えばいくらでも出来るが
禁煙する理由なんてないしな
48774mgさん:2010/01/24(日) 00:01:06 ID:OykIbB4E
まぁそういうな。
体はいっこしかねーべ

しかしメインにしてるエコーの上がり幅しだいで
パイプか、電タバにメインを切り替えるのも検討中
49774mgさん:2010/01/26(火) 09:11:44 ID:WhXNKvHU
節約でエコーからバットにしようと思ったけどフィルター付けてもきつくて無理だった
エコーは別途フィルター付ければ300円のライト系タバコと比べても遜色ない味で
キツイのダメな人でもいける
50774mgさん:2010/01/26(火) 10:49:30 ID:h1lAkJIK
バットは吸い方による
肺喫煙やめてふかしだけでも十分楽しめる
それだけでもフィルダー付の軽いやつ並にニコチンとれるしな
肺喫煙やりたかったら最初は空気を混ぜて調節すれば軽くなる
51774mgさん:2010/01/26(火) 11:00:36 ID:ez1frjS5
爪楊枝かなんかで穴を開けるってやつか。ついでに、爪楊枝でタバコを支えて持てば
手の汚れも防げるな。
52774mgさん:2010/02/09(火) 22:27:07 ID:zbMebxPR
手の汚れも防げるってそんなの気にするのか?
エコー吸ってるとフィルターが短いせいか、指が黄色くなるんだぞ
53774mgさん:2010/02/16(火) 00:05:15 ID:mB4FQcjB
なんで黄色なるん?
ニコチンがフィルターから染み出すの?
54774mgさん:2010/02/16(火) 02:01:29 ID:iDUTDkVO
タールじゃね?
55774mgさん:2010/02/18(木) 23:21:40 ID:7kP6u+jP
でもピースは黄色くならないよ
56774mgさん:2010/02/19(金) 10:14:37 ID:2M5PJ3kw
ピースのフィルターってどんなだ?
エコーわかばはホルダーなしでは黄色くなるな
57774mgさん:2010/02/20(土) 18:24:13 ID:vLpmUG4V
プレーンの白いフィルターやで。
俺、ピースは両切りしか吸わないけど
全く黄色くならない。
なんでやろ。
58774mgさん:2010/02/21(日) 02:15:35 ID:hygpUvFG
へー不思議だなぁ
59774mgさん:2010/02/26(金) 22:41:45 ID:1GSbLISm
シガレットホルダーの類は使わないの?
お金の為に安煙草を吸う様な人は最後まで吸うものだと思ってのだけど
60774mgさん:2010/02/27(土) 01:38:59 ID:1X9RCnxy
そういうのは全く使わないな
使わないでフィルターギリギリまで吸う
消すときに黄色くなってる気がする
61774mgさん:2010/02/27(土) 02:15:58 ID:xN5RJ7Ps
マルボロ、Dスペック系は特有の匂いと味が妙に鼻について駄目なんだよなぁ
それ以外で好きなのはエコーとポールモール緑だ
62774mgさん:2010/03/04(木) 22:19:35 ID:B2Ct3qeu
わかばはこの4つの中じゃ一番人気ないのかな?
俺はこの4つは全部好きなタバコだが中でもわかばが一番合う
63774mgさん:2010/03/05(金) 18:58:12 ID:LrRC9rK7
わかば好きだよ
あの畳のような匂いが時々むしょうに嗅ぎたくなる
64774mgさん:2010/03/05(金) 20:23:23 ID:DXeQ90Xb
あー、畳の匂いね
なるほど言われてみればそんな感じだ
いつも火をつける前にクンクンしながらこの懐かしい感じは何なんだろうと
65774mgさん:2010/03/06(土) 12:05:58 ID:1nzIhsu1
はーあついと思ってスレ開いたらわかば吸いたくなった
新しい畳の匂いだよね
ちょっとわかば買ってくるわ
66774mgさん:2010/03/11(木) 00:52:00 ID:Zdj7ARoU
ものっそい久しぶりにエコー吸ってみたら雑味もなく、甘さもくどくなく。。。
巻が太くなった気もするけど気のせいかな?なんか昔吸ったときよりも全然美味く感じるわ。
まずくなったホープライトの代わりにエコー急上昇ですよ。
67774mgさん:2010/04/15(木) 20:32:22 ID:Khyqq6cU
エコーをはじめて吸ってみた。
以前わかばを吸って、舌とのどがビリビリ辛くてそれ以来旧3級品には手を出してなかったが
節約のために買ってみた。

わかばと比べると、辛みもなく普通に吸える。のどもビリビリこない。
たまたま当たりひいただけかな?
まあとりあえず当分はエコーだな。
68774mgさん:2010/04/15(木) 20:42:55 ID:ux8dn1oQ
強く吸い過ぎると辛くなるから、それでは?まぁ、ゆっくりすっても安タバコは
辛めだけど、強く吸うよりはましになる。
69774mgさん:2010/04/17(土) 13:25:21 ID:P+14+8Bo
637 名前: [´・ω・`] eAc1Aeh238.tky.mesh.ad.jp[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 13:23:00 ID:lBSrxtB00 ?PLT(12001)
レス依頼お願いします

対象スレ
わかば・エコー・しんせい・GB総合 4本目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1259990696/

レス
凝りに凝って10件くらいたばこ屋に電話したけどわかばとか旧3級がいくらになるか分からんとさ
でも年金暮らしの爺ちゃんとかの事も考えて100円は上がらないと思う意見多かった
まあ、財務省からお達しが来るまで分からんと言う事みたいだった
70774mgさん:2010/04/17(土) 13:47:06 ID:fQqx4YcW
1本3.5円プラス値上げ箱10円上げで80円あげで270円説あり
71774mgさん:2010/04/20(火) 06:38:09 ID:0XQ5xgEK
カートン2000円でおつりがもらえるうれしさが味わえなくなるんだなあ
2000円以上だしたくないでござる
72774mgさん:2010/04/21(水) 17:58:58 ID:VngcmtE6
エコー歴10年の俺が通りますよ
人差し指の先がまっ黄っ黄で、くわえタバコもするから歯が真っ黒w
歯は黄ばむってレベルじゃねーぞ、こげ茶色だ。お前らも気をつけてくれ。
73774mgさん:2010/04/22(木) 02:32:54 ID:N174IO8m
>>72
歯ボロボロになってる?
友達が多分歯磨きマメにしてないんだけど、
そいつもの歯も黒くてボロボロでさ
それでもあんま面と向かって聞けないからわかんないんだけど
そうなってしまうと痛みとかあるの?
癌とかどうでもなれだが歯だけは大事にしたいもんだ。
74774mgさん:2010/04/22(木) 08:07:47 ID:4pD9b1mr
>>73
歯並びに関してはあんまり関係ないと思う。
もとから歯並びが悪い所にヤニの黒が染みこんで、影みたいになって強調されるのかも。
歯磨きは朝晩2回してるが、汚れていくなぁ。
思い起こせば、虫歯とかで歯医者に通院したら、
最後に歯全体の洗浄みたいなことしてくれるじゃん?歯垢を取ってくれて奇麗にしてくれるやつ。
あれで歯の表面に傷やら溝ができてしまった所に、ヤニの汚れが入り込んでいるのかも知れない。
75774mgさん:2010/04/22(木) 08:09:07 ID:4pD9b1mr
>>74の補足、痛みとかは無いよ。連投すまん。
76774mgさん:2010/04/22(木) 12:46:58 ID:WTDc/HS8
>>73
それってただの虫歯で、煙草とは無関係な気もするが。
77774mgさん:2010/04/28(水) 16:16:13 ID:YMgI/2/M
78774mgさん:2010/04/28(水) 21:34:56 ID:5FX5GWIy
  @ノハ@  (`
  ( ‘д‘ )  )
  ../ ⌒つ━;
  (,,__つ) [[[]]]
79774mgさん:2010/04/28(水) 22:41:21 ID:mR+cJvla
1000円で5箱買えてた物が4箱しか買えなくなるのか
80774mgさん:2010/04/28(水) 22:50:28 ID:5h5/t0/I
>>72
ウンコ色
81774mgさん:2010/04/29(木) 19:40:26 ID:Xfzfn5AY
俺が子供の頃は140円・130円で買えたのになあ
旧三級品の経過措置は値上げのたびに縮小していく方向なのかな?

こいきが330円→360円と小幅なのは欧米みたいに刻みタバコ優遇(というよりお目こぼし)なのか、
今回値上げの無かったソブラーニのように元々の利益幅が大きくて吸収できたのか、
こいきの特殊な位置づけに対しての配慮なのか。

いずれにしてももう紙巻はヤメだ。俺は刻みたばこで行くよ
82774mgさん:2010/05/05(水) 23:17:45 ID:Ur8xEyt2
ずーっと吸ってたエコーが240円になるっていうんで
やめようかとも思ったがゴールデンバットが目に入ったので買ってみた。
うまいね〜。ただ問題なのは消すタイミングがいまいちわかんない。
83774mgさん:2010/05/07(金) 13:42:19 ID:YhgB6DMN
やはりSHINSEIが一番旨い。
84774mgさん:2010/05/08(土) 13:35:13 ID:DLEKUfTi
低所得でも煙草を吸いたい俺は値上げしたら
マイセンからわかばに乗り換えようと思います
ただわかばってタールが多いんだよね
スーパー25などのフィルターでタールを抑えられたいいけど
85774mgさん:2010/05/10(月) 09:10:16 ID:Qed8+Epc
スーパー25は一個10円、100円ショップで同等品(セレクト25とか)が20個入りで一個5円
結構馬鹿にならないよ。
これを期にクールスモーキングを身につけたらどうだい?
ビールとロックのウイスキーでは飲み方も違うだろ?
自分の吸い方にあった強さのタバコを求めるのでは無く、タバコの強さにあった吸い方をするんだよ。

・強く吸い込まないでそーっと吸い込む
・大量に吸い込まないで少量吸い込む
・連続して吸わないで、間隔をあける事でタバコの火を大きくしない
・肺には入れずに口腔喫煙に留める(口の粘膜からでもタール・ニコチンは結構摂取できます)
86774mgさん:2010/05/10(月) 13:11:06 ID:k4toiQ9n
ニコチンは多くてもタールが多いのが困る。
喉や頭が痛くなる。
と言った理由でセブンスターからマイセンに変えた俺。
本数減らせばいいって言うけど暇な時は間が持たない。
貧乏だけど煙草くらいは人並みに吸いたい。酒を飲まぬ俺はそれしか楽しみがないのだから。

値上げしたらタール抑え目(10mgくらい)の「わかばスーパーライト」を240円で発売してくれんかのぅ。
87774mgさん:2010/05/10(月) 22:57:24 ID:v3XSLbvI
わかば初めて買ってみた
なんでみんな買わんのやろ?って思うぐらい300円のタバコと大差ない
ってかうまい
エコーは短いしすぐなくなるからあんま安い感じせーへんけど
わかばチョーおとくだ
安タバコではエコー<バイオレット<うるま<わかば
お得感もいれてやで
88774mgさん:2010/05/13(木) 23:17:32 ID:KtLsEFpU
わかばをばらしてパイプで吸ってみたが、火付き火持ちが良く、ジュースも全く出ない。
しかし味に主張が無い。吸っていて面白く無いので途中で全部捨てた。
89774mgさん:2010/05/16(日) 03:01:26 ID:i6rppfyC
GBうめええええ!
ところでショッピってなんで高いのかわかんない。
90774mgさん:2010/05/16(日) 03:35:57 ID:ymzI8uhy
うるせえよジジイ
91774mgさん:2010/05/16(日) 15:37:15 ID:iktF8KI8
>>89
ショートピースもGBも吸うが、そりゃ比べりゃ質が全然違うがな
税金含めたGBのコストパフォーマンスが良すぎるんだ
92774mgさん:2010/05/26(水) 16:56:27 ID:QL+k183V
わかばはきつすぎる、バッドのほうがうまい
93774mgさん:2010/05/26(水) 22:06:00 ID:SZbdP6Sa
普段はキャビン吸ってるのだが金が無いので買った
安タバコのエコーの旨さに驚いたよ。

これからは家ではエコーと決めた。

94774mgさん:2010/05/27(木) 19:04:01 ID:+UTPu69t
おれも世の中のタバコの中でエコーが一番うまいと思う
ニコチン・タールがほぼ同じセブンスターと比べても絶対うまい
しかし冷静に考えて、葉の量は2/3しかないから結局割安ってわけでもないんだよな
95774mgさん:2010/05/28(金) 04:53:01 ID:KKlYD2u0
安いのはいいけど減るのが早い
エコーに換えてから吸う本数が1.5倍ぐらいになった気がする
96774mgさん:2010/05/30(日) 00:31:14 ID:nItpKUeC
俺はGBにセレクト25の組み合わせが好きだ。
97774mgさん:2010/05/31(月) 21:28:27 ID:dAzIRfyg
小粋を吸っていたが、値上げに合わせて安煙草に詰め替えようか検討中。
コスト面ではGBがいいのだが、GB本来の風味がかなり殺される感じがしてならない。
どうしたものか。
98774mgさん:2010/06/01(火) 12:38:05 ID:JQQb9tJW
小粋は元が高いだけに、今回は330円→360円とかなり抑えられてるじゃん
紙巻きを煙管に挿してすうの?
ばらすと煙管には詰められないと思うな
値段を考えるならシャグタバコの方が良いかと
99774mgさん:2010/06/04(金) 05:15:05 ID:XbDqvVK3
小粋ほどパンチがあるタバコってあるのかね
シャグでも煙管だとかなりマイルドになるし
100774mgさん:2010/06/05(土) 18:32:30 ID:FoLXxYSY
そもそも小粋はほとんど税金がかかってないからな
101774mgさん:2010/06/06(日) 15:38:24 ID:ACDcZlFa
エコー美味しいです(・∀・)

ただ、燃焼速度がすごくて一日10本程度がエコーは一箱吸ってしまう…
102774mgさん:2010/06/09(水) 12:13:51 ID:1CYssGYP
ゴールデンバット吸ってみたけどこれうまいね
申し訳ないけどわかばは五本吸って捨てちゃった・・・
103774mgさん:2010/06/11(金) 00:33:49 ID:8eFqFUW5
てす
104774mgさん:2010/06/30(水) 00:28:55 ID:7QbiN2lH
保守
105774mgさん:2010/07/01(木) 14:01:07 ID:T/BRqbo3
いやーサムライブルー日本、パラグアイ相手に一歩も引かない激闘、散る姿も美しかったですね
唯一心残りは一度でいいからパラグアイのゴールネットにシュートを突き刺したかった・・・

だが我々愛煙家とて一歩も引くわけにいきませんからね、男として後退はできない、リベンジあるのみ!
さっそく表に出て歩き煙草を開始!まずは深々と吸い、鼻の穴から豪快にむぁああんっ!!そして・・・
親指と人差し指でばねを利かせ、クールにポイ捨て!美しい放物線を描いて側溝のドブ板の穴に突き刺さる、すぽっ!

   決まったああぁぁぁ!ゴーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!
   ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!
   ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!
   ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!
   ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!
   ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!
   ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!
   ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!
   ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!
   ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!
   ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!
   ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!
   ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!
   ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!ゴール!
   ゴーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!

どうかね諸君?敗戦ショックが吹っ飛んだだろう?わかってくれたらさぁご一緒に!
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ!
106774mgさん:2010/07/04(日) 19:44:57 ID:ThMQ7EB0
保守
107774mgさん:2010/07/09(金) 08:33:02 ID:DQZtNNrl
エコー吸ってみたけど美味しいな
わかばよりおいしいかも
108774mgさん:2010/07/16(金) 10:23:01 ID:HlqeIbxg
金ないからラッキーストライクからエコーに・・・
お世話になります
109774mgさん:2010/07/17(土) 10:09:41 ID:0cW+gigk
最初は敬遠していたエコーだが、吸ってみるとなかなかよい。
ここ2ヶ月はエコーばかり吸っている。
110774mgさん:2010/07/20(火) 13:00:59 ID:W4CqOCTy
しかし10月の値上げを考えると、本気でこれらの旧3級品への乗り換えも検討せざる得ないな。
111774mgさん:2010/07/20(火) 19:29:20 ID:K7TQJ0Kq
民主政権ガタガタだしねじれ国会で値上げは無いな
112774mgさん:2010/07/20(火) 21:17:38 ID:mmcse4Gx
>>111
たばこ税増税に伴うたばこの小売定価改定の認可について
http://www.jti.co.jp/investors/press_releases/2010/pdf/20100716_01.pdf
わかば190円→250円
エコー180円→240円
しんせい180円→240円
GB140円→200円
113774mgさん:2010/07/20(火) 22:39:22 ID:tpxTgbuE
ゴールデンバット、値上げしても180円くらいだと思ってたら200円かよ!
114774mgさん:2010/07/21(水) 23:04:39 ID:yAKWlekB
ホープから乗り換える事になりそうなんだけど
エコーとわかばの二択になるかなあ
スレ読んでるとエコーの方が評判良さそうだね。
115774mgさん:2010/07/22(木) 03:18:04 ID:rcoTWK+G
キセルからの切り替えなんだけどエコーのクールスモーキングってどうやるの?
バーレー種の着香がキツイのでセレクト25、ダイソーでまとめ買いした。

自己流だけど、とりあえずセレクト25なしのクールスモーキング。火付からは全体に着火するようにライターの火をやや大きめにしていきよいよく吸う。
火がついたら、ゆっくり吸ったり、過熱気味になったら灰皿に置いたりする。
それで4−5分で吸う。これでいいのか?
116774mgさん:2010/07/22(木) 03:31:50 ID:rcoTWK+G
水はスーパーの浄水器でG?もらってくるよ。
117774mgさん:2010/07/22(木) 16:41:25 ID:1sqncE2m
JTの売れ線がマイセン→わかばになるので
わかばのラインナップを増やしてほしいな

わかばスーパーライトとか
118774mgさん:2010/07/22(木) 19:23:31 ID:g1XVlVFp
>>115
仰向けにゴロンと寝て吸うとなぜか味がやわらかくなる
119774mgさん:2010/07/22(木) 20:28:03 ID:itLWTww/
>>117
ラインナップなど必要なし
120774mgさん:2010/07/23(金) 00:36:10 ID:DC0+izp9
わかばはルンペ が吸うタバコだ
こんなもん吸ってると人格の根っこが腐ってくよ
やめるか、ショッピ一箱に置き換えたほうがいい
121774mgさん:2010/07/24(土) 00:53:22 ID:lkadOnqc
今どき死語の「ルンペン」まで使って
誹謗するヤツがいるんだな。

わかばは俺は苦手だが、echo、バットは好きだぞ。
アメスピとガラムの合間に吸うと、
これらはこれで美味いと思うがな。

旧三級品吸って人格の根っこが腐るより、
>>120の単細胞ぶりの方が深刻だと思うわ。
122774mgさん:2010/07/24(土) 04:09:28 ID:eCyfYLXi
さすがに旧3級品には手を出したくないが、1箱で400円以上はあまりにも高い。

JTさん、10月以降の価格で300円くらいの、中間領域の品も売ってください。
123774mgさん:2010/07/24(土) 07:57:26 ID:lM4/iKxO
>>122
なぜ旧三級品をそこまで嫌う。
吸ってからの判断か?
124774mgさん:2010/07/24(土) 09:45:59 ID:CXO3U/Su
低タールのフィルター付きばっかり吸ってて吸い方知らない奴なんだろ
吸い方さえ上手くなればゴールデンバットなんて低タールタバコの数倍は旨いのに
三級品を低タールタバコと同じように強く吸い込んだら辛いし、キツいしで痛い目みるだけ
125774mgさん:2010/07/24(土) 23:56:24 ID:CLfX/fkv
値上げ後にホープから変えようと思って
今日、エコーとわかば買ってみたんだけど
エコーってホープと同じ長さで味も良いし
エコーで決定。
126774mgさん:2010/07/25(日) 22:24:53 ID:sNTRy+bz
これらのメンソール系の派生品は売らないのかな?

結構需要はあると思うが。
127774mgさん:2010/07/25(日) 22:29:13 ID:PpQ3X97L
>>126
そんなもんイラネ
128774mgさん:2010/07/29(木) 01:24:40 ID:DEY4I6je
メンソール吸う人は値上がりしたらどうするんだろ?

自分はバットですけど
129774mgさん:2010/07/29(木) 09:23:05 ID:uDkj79TC
何で安いタバコはニコチンもタールもキツキツなんだ?
1mgとか無理なのか?値段的に
130774mgさん:2010/07/29(木) 20:16:16 ID:vgXVuFuQ
ほぼフィルターによるものかと
1mgの煙草なんて吸った分のほとんどをフィルター横の小さな穴から逃がしてるからね
試しに1mg煙草のフィルターをちぎりとって吸ってみればわかる
かなり濃厚な味わいになるから
131774mgさん:2010/07/29(木) 20:45:27 ID:YaPO0ZsM
ふーん
フィルターの技術費みたいなもんか
せめて3mgくらいがあれば直ぐ乗り換えるんだが
132774mgさん:2010/07/29(木) 23:36:04 ID:ubK1VDI3
軽いのがほしい人には安タバコは無理だよ
中国行ってみるといい
軽いタバコほど高くなるから
133774mgさん:2010/07/30(金) 22:02:30 ID:R1BxxiU3
しんせい初めて買ったが180円ならバット吸うなぁ
煙量はしんせいの方が多いから好きなんだが
134774mgさん:2010/07/30(金) 22:52:03 ID:oxwC8RO8
ショッポからエコーにしようか迷ってるんだが
味は圧倒的にショッポ>>>エコーなんだよなあ
しかし増税後の値段を考えるとやっぱエコーだな。
135774mgさん:2010/07/31(土) 02:15:19 ID:q3khkqTs
きのうはじめてわかばを吸ったがひどい味だね。とにかくタバコがあればいい時代はこんな商品でも売れたんだろうが
今はエタヒニンしか買わないよ。
136774mgさん:2010/07/31(土) 04:20:23 ID:PHmL3PmR
釣りだろうけど我慢ならんからレスする。
煙草には好みがあるから好き嫌い分かれるのは仕方ない。しかしこんな事言う奴は美味しい煙草吸い方、所謂クールスモーキングをせずに、スパスパ吸って落ち着きなく吸うたびに灰を落とすニコチンの亡者なんだろう
137774mgさん:2010/07/31(土) 23:21:25 ID:x85eW0tg
>>135の言う、美味しい煙草というものを知りたいな。
138774mgさん:2010/08/01(日) 10:10:47 ID:rACWKRkB
体調によっちゃ
うあ(今日の)わかばマズー
とか思う時あるが普通に吸ってるけどなー

やっぱ、価格でのイメージ強いんだろね。
139774mgさん:2010/08/03(火) 10:59:23 ID:dgX9DXUx
今初めてしんせい吸ったけど悪くないね
誰かが言ってたけど懐かしい味だ、畳っぽい味だな
わかばに近い味かも
期限が近いと味も変わるの?今年の9月までだけど・・・
140774mgさん:2010/08/03(火) 13:15:51 ID:kTe8dvAr
しんせい残り2本
さっぱりしてるけどバットのほうがすきだな
両切りだからって軽く吸うと一酸化炭素?で気持ち悪くなるからがっつり肺に入れるようになってしまった・・・w
141774mgさん:2010/08/06(金) 18:45:05 ID:ga2xc5WH
しんせいをウィスキーで丸一日タッパー加湿 → 取り出して1日〜2日放置
ってやるとしんせいの雑味がとれてすっきりした甘さになった

GBでもこの方法は通用するのかと試してみたら
雑味といっしょに甘味も減った。。。
まあ決して不味くなったわけじゃなかったんで吸ってるけど
142774mgさん:2010/08/07(土) 00:19:22 ID:dOGpeHuU
>>141
バットはラム酒がいいよ。
143774mgさん:2010/08/07(土) 22:06:12 ID:pHMKhFGz
ラム酒買ってきたんだけど、たったの200mlで700円もした
バットが5箱買える値段。。。ラムって高いのね(´;ω;`)

ってわけで一晩ラムで加湿してみます
144774mgさん:2010/08/08(日) 13:55:17 ID:OkvH1FtM
っミニチュアボトル
145774mgさん:2010/08/09(月) 20:38:14 ID:+Z9oGxFt
マールボロ 10月から320→440円に セブンスター300→440円 わかば190→250円 財務省が認可
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281313854/l50
146774mgさん:2010/08/09(月) 21:02:49 ID:gOSarwn5
>>145
何をいまさらw
147774mgさん:2010/08/09(月) 22:51:09 ID:fxoJBfmz
ついに200円台なのかよ!
148774mgさん:2010/08/09(月) 23:25:39 ID:PpJNP8/A
200円台でも安いのには変わりない
ホープからエコーに変えたけどこの安さでこの味なら
全然文句ないわ
しかし扱ってる店が圧倒的に少ないのがネック。
149774mgさん:2010/08/10(火) 01:02:00 ID:sbtJFxRT
サンクスで、わかばカートン買いでライターくれるとは思わなかった
近所のなじみの煙草屋は海南タバコの試供品だったのに、、、さようならおばちゃん
あと今3カートン以上予約買いするとプレミアグッズくれる
キャンペーンやってるで。
150774mgさん:2010/08/14(土) 05:28:13 ID:MqJ3xtWx
エコー歴3週間
最初は「……」だったが、かなり旨い
少し短いのも個人的には具合いい
151774mgさん:2010/08/16(月) 00:34:16 ID:XZaacd1C
値上げ後はバットに乗り換えます
好きな銘柄はカートンで買いだめすべきか否か…
152774mgさん:2010/08/16(月) 08:56:12 ID:MK41TqD8
7mmメンソずっと吸ってたけど、エコーに変えるか悩んでる。キツいかな。
153774mgさん:2010/08/16(月) 09:00:41 ID:/fQs+eD5
>>150
エコーは、慣れると抜群に旨い。

>152
吸い方を工夫すれば大丈夫。
154774mgさん:2010/08/16(月) 11:11:19 ID:byrD9V0I
親戚のタバコ屋の話だと、カートン買いにくる20歳前後の客の1/3位はエコーを買ってくらしい
155774mgさん:2010/08/16(月) 17:18:33 ID:h7zm/fEq
>>151
吸い方さえちゃんとすればバットはフィルター付きのタバコなんかよりも断然旨いよ
そこらの吸い方も知らないガキが不味いっていってるだけ
ということでバット買い溜めをオススメするぜよ
156774mgさん:2010/08/16(月) 22:45:21 ID:/fQs+eD5
バットはいろいろ吸い方があって面白いな。

パイプでバットを吸うこともある。
吸殻がまったく残らず実に経済的。

味わいも深くなるしな。
157774mgさん:2010/08/16(月) 22:47:03 ID:/fQs+eD5
あ、いっておくが、きちんとした木製のパイプであって、
タールを減らすためのプラスティック製のパイプのことではないぞ。
158774mgさん:2010/08/17(火) 13:07:41 ID:YeNZpSP9
echo、わかばと同じロングサイズにしてくれないかなあ
159774mgさん:2010/08/17(火) 21:54:29 ID:rWhJXm7n
>>158
ロングにしたら200円ぐらいになるんじゃね?
俺は今のままで充分なんだけどね。
160774mgさん:2010/08/18(水) 00:34:51 ID:Dg0kImWl
あのサイズの違いってのも魅力だよなあ。

わかばとEchoでは、Echoの方が味自体はいいと思うけど。
まあ好みか。

バットとEchoで俺がバットを好むのは、あのフィルターの分が勿体ない
気がするんだよね。 フィルターなしのEchoがあったら飛びつくかも。
161774mgさん:2010/08/19(木) 09:14:32 ID:JPy7ErHb
echoもバットも、普通に旨いと思う。
今300円以上出して買いたいJT煙草は、ショッピとホープ(青)、チェリーくらい。

ただ、わかば は あんまり好みじゃないんだよな。

しんせい は あんまり置いてないので、随分前にしか吸ってない。
あの頃は多分吸い方がへたくそだったせいで、不味いと思った。
近々試してみようと思う
162774mgさん:2010/08/19(木) 18:24:57 ID:XrdanQKN
そうだなあ。マイセンとかは別に否定はしないけど、220円だったからこそ
価値がある煙草だよなあ。 400円も出す煙草でないし。
そもそも味を抑えた煙草だし。

まあピース、ホープ、チェリーなら、それでもたまに吸いたくなる。

しんせい は辛口でタールが22だからねえ。 この前吸ったら美味かったけど。
耐性がないひとはきついかもなあ。
163774mgさん:2010/08/20(金) 03:46:54 ID:Lm+HlENA
わかばをずっと吸ってるが、わかばは旨い…。
たまに頭おかしいとか味覚変だとか言われても吸う
値上げでも吸う
164774mgさん:2010/08/20(金) 06:34:30 ID:gDT2wkXg
わかばファンは、尊敬するよ。
165774mgさん:2010/08/20(金) 13:04:38 ID:uBy1L9pX
わかばは普通に旨いと思うがな。抹茶のような甘味と三級品独特の辛味と雑味、そしてあの畳のようなどこか懐かしい香りが好きだ。
166774mgさん:2010/08/20(金) 13:26:51 ID:hJ8CRWU0
三級独特の苦みと雑味には賛同。

今までセッターとNatShermanばかりだったが、今はこれしか吸ってない。
167774mgさん:2010/08/21(土) 00:29:53 ID:TLIiVSTO
ショッポからエコーに換えて二日目だけど普通に美味しいわ
168774mgさん:2010/08/21(土) 12:50:33 ID:10ApIkyf
152
だけど、あれからエコーに変えました。味も満足です。
169774mgさん:2010/08/21(土) 21:26:13 ID:uvOy1uu1
今度、中国留学するんだけどしんせい1カートン持っていきます

値上げ嫌だなあ
170774mgさん:2010/08/22(日) 05:46:19 ID:17hVkcPM
上半身裸 GOLDEN BAT (ゴールデンバット)
http://www.youtube.com/watch?v=U5nwwQa-cPE
171774mgさん:2010/08/24(火) 15:41:47 ID:g+38xCZC
上半身裸 SHINSEI (しんせい)
http://www.youtube.com/watch?v=cxRsD0Hvmjk
172774mgさん:2010/08/26(木) 05:49:16 ID:M0wCS5SY
不細工だなーこいつ
173774mgさん:2010/08/30(月) 18:15:41 ID:8Efu2QEL
これで喫煙所で人気者だぜ
http://viploader.net/ippan/src/vlippan141303.jpg
174774mgさん:2010/08/30(月) 18:17:03 ID:UBMfphce
>>173
コレいいなww
俺もなんか買ってこよう
175774mgさん:2010/09/02(木) 15:36:23 ID:MjhvMJfs
セブンスタリストで値上げとともに代替しようとしてる方、
または既に乗り換えた方いらっしゃいますか?
旧4種に換えた・換える予定の方とか・・

ちなみに自分はエコーかわかばで迷ってますが、
やっぱチキンですかねぇ?・・

「たばこ止めるか断固換えずに吸い続けるかどっちかにしろ」って
言われそうだが。。
176774mgさん:2010/09/02(木) 16:26:37 ID:ZPTuW+Lc
昔はハイライト以後セブンずっと吸ってて、おっさんになってマイセン8mgに
変えて値上げ見越して、半年前からわかば吸ってるが対して変わらんよ
マイセンよりタールがきつく感じたんでセブンからの切り替えに違和感は無かろう。
わかば250円どんどん吸いなさいw
177774mgさん:2010/09/02(木) 20:26:55 ID:k3N94lUc
美味いと思って乗り換えるなら何も言わんさ。
むしろ Welcome!大歓迎。

不味いのを我慢して吸ってるなら、
止めちまえこのチキン!ってことだろ。
178774mgさん:2010/09/04(土) 00:57:08 ID:8AMt202E
10月からの値上げで安タバコに変える奴→

ってスレが欲しい。
179774mgさん:2010/09/05(日) 05:52:50 ID:fQgPAdXp
一時期エコー吸ってたけど辛くてダメだ

今はわかば吸ってるけど数値落としてわかばマイルドとか出ないかなぁ
180774mgさん:2010/09/05(日) 13:16:16 ID:XQb8QWGW
たばこばっか増税しないで
ペット、デブ、糖分、カロリー税とかも導入しろよ
181774mgさん:2010/09/05(日) 15:18:00 ID:R4bYbgf0
デブまでやられちゃ俺は……
182774mgさん:2010/09/06(月) 04:02:06 ID:Se2fMDjE
エコー買いだめしたいけど箱がコレだしなぁ…
183774mgさん:2010/09/06(月) 05:36:39 ID:s7B2aNPf
うちには大きな木の茶箱が2つあるからそれに入れてストック。
184774mgさん:2010/09/06(月) 11:14:23 ID:RCL8DjD0
ソフト箱の一応の賞味期限は6ヶ月だけど本当は1年は持つぜ
わかば、をコンビニで20カートン注文した30日に取りに行く
なんかバッグとかくれるらしいが期待はしていない、1万2千円浮いた形だな
185774mgさん:2010/09/06(月) 20:55:39 ID:p2iLKZ12
>>179
安タバコがメイン商品になるから出るでしょう
でみんな安タバコに

鳩山ざまぁ
186774mgさん:2010/09/06(月) 21:04:51 ID:0dWqGmw2
190円×10個×20カートン=38,000円(200箱/4,000本)
250円×10個×20カートン=50,000円(200箱/4,000本)

一ヶ月で200箱吸う計算だと 月/12,000円お得(一日あたり400円)
三ヶ月で200箱吸う計算だと 月/ 4,000円お得(一日あたり44円)
六ヶ月で200箱吸う計算だと 月/ 2,000円お得(一日あたり11円)
 一年で200箱吸う計算だと 月/ 1,000円お得(一日あたり2.7円)
187774mgさん:2010/09/07(火) 21:37:06 ID:aXV5U5tW
20カートンの予算が無い。。。
10カートンだけ行っとく、月末だと切れる可能性
有るんで、早めに予約するわ
188774mgさん:2010/09/07(火) 23:43:41 ID:rwDJfC8j
買いだめ予約のバット他をタバコ屋に受け取りに行ったら
「ご予約はなるべく9/10までにお急ぎください」と手書きの張り紙をしてた
189774mgさん:2010/09/08(水) 04:54:05 ID:0VbO9Mq7
変な咳が出るようになった
値上げうんぬん以前の問題

そろそろ潮時かねぇ
190774mgさん:2010/09/08(水) 08:20:34 ID:Z2r0D0VK
ラーク1日2〜3箱だったが値上げ意識でわかばにしてみた
さすがに味は悪いと思うが(喉に最初くるね)
禁煙への対処としてありかなと思えた
3箱で900円から3箱570円はでかい。今まで贅沢だったんだな
191774mgさん:2010/09/08(水) 21:30:39 ID:cgXmGi6s
最近、売り切れのペース早くないか?
192774mgさん:2010/09/09(木) 06:00:09 ID:IsuCFFNb
予約しとけばおk、サンクスは24日まで
だったか取りに行くのは30日まで、景品くれる
俺も20カートンは行きたいが予算がな
193774mgさん:2010/09/09(木) 07:04:01 ID:wzqKQCjb
タバコ税の値上げって健康促進とか医療費削減とか言ってるけど
喫煙すると確実になる病気で、それを治療する為にかかる
保険料が年間いくらかかってタバコ税上げることによって
その病気だけでいくら使われているのかが知りたい。
194774mgさん:2010/09/10(金) 17:03:50 ID:ANUQwj3Y
そんな事 思いつき政治のミンスが計算してる訳無しw
195774mgさん:2010/09/12(日) 02:22:45 ID:KiDomqaQ
まとめ買いってどこがオトクなんだろう?
セブン行ったら3カートンで変なバッグみたいなの付くってのやってたけど
196774mgさん:2010/09/12(日) 03:17:28 ID:18xrxKi/
全部行って聞くかパンフ貰うしかないな
大抵、変なバックか2度目は使わないライターかだろ
タバコ3箱くれりゃ一番いいのにな
197774mgさん:2010/09/12(日) 03:34:17 ID:18xrxKi/
>>190
わかばは1週間も吸えば完全に慣れるだろう
若いときはもっときついピースとかハイライトもいってたが
おっさんになったらマイセン8mぐらいが丁度良くなった
わかばも大して変わらない、一番だめなのがライト、スーパーライト系
紙吸ってるみたいだな
198774mgさん:2010/09/12(日) 07:59:58 ID:eBt1+X7q
ホープからわかばに変えて2ヶ月
もう全然違和感は無い
ただ売ってる店が少なすぎ・・・これから増えるだろうか

会社でわかば吸うのは恥ずかしいのでとりあえずホープ吸ってる。
199774mgさん:2010/09/12(日) 15:39:13 ID:nr+/lRGt
エコーならホープの空箱の中に入れられるのにな。
200774mgさん:2010/09/12(日) 15:44:21 ID:j7ZHzdqD
もう煙管にしようかな。葉っぱはしんせいかバットで。
201774mgさん:2010/09/12(日) 15:55:49 ID:zlIJ+s76
>>198
心配すんな
そこまで周りは気にしねーよ

むしろ、レトロ感が結構良いらしいぞ
202774mgさん:2010/09/12(日) 19:11:07 ID:bxmWKyTS
レトロ感・・・有るのか?
そんなデザイン性は全く感じんが
安っぽすぎる。あれなら無地に活字だけのほうがいさぎよい
203774mgさん:2010/09/12(日) 19:44:23 ID:d7/iR+KD
値上がり後のわかばの税金分っていくら?
つーかマイセンあたり1日3箱ぐらい吸い続ける人の方が
吸わない極低所得者の所得税より多いんじゃね?
204774mgさん:2010/09/12(日) 21:38:54 ID:e6HDlvTq
>>197
節約で吸った時期あるけど、匂いの染み付き具合が最強で結局リタイアした。
銘柄問わず匂いは染み付くけどさ…。
205774mgさん:2010/09/12(日) 21:40:30 ID:e6HDlvTq
普段はケント1mgメンソール
わかばをケントの箱に入れとくと少しだけ味変わって嬉しかった
206774mgさん:2010/09/13(月) 02:25:51 ID:BYktsIvU
>>202
あのデザインには市営施設的なセンスを感じる
○○市観光案内センターみたいな
愛おしすぎる
207774mgさん:2010/09/13(月) 06:17:19 ID:YYJUGKV/
おれは違うけど鉄ヲタにはたまらいんじゃないか
わかば、のパッケージは昔の急行列車風味で。
おれ吸い口詰めるの下手なんでバットは葉が口に付いたり
部屋で吸うと、葉が部屋中に飛び散りうざい、エコーも
ショートだから一度に2本は要る減りがはやい、で結局わかばに落ち着いた
一応ロングだから1本ずつゆっくりふかしてれば本数は増えない
衣服に匂いは特に付くかな、麻痺してるのか他の銘柄とかわら無いように思うが。
冬場やスーツの時は上着、シャツポヶに入れられるんでいいんだが
ソフトケースは夏場Tシャツにジーパンとかだとケツポケットに入れる
しか無いのでへシャグのが唯一の難点だ。チラ裏ですた
208774mgさん:2010/09/13(月) 11:43:25 ID:lAY5yPeX
わかば可愛いよわかば
209774mgさん:2010/09/13(月) 18:05:22 ID:STFeuqlY
しまむらと似てるよな、わかば
210774mgさん:2010/09/13(月) 22:21:53 ID:YKzcB9EQ
サービスカウンターでエコー買ってたら隣にいたおばちゃん達に
「これウチのじいさんが吸うてたわ!懐かしい〜」
て言われた
211774mgさん:2010/09/13(月) 22:34:05 ID:VZFKralo
エコーのパッケージも昭和なレトロ感でなかなか良い
212774mgさん:2010/09/14(火) 00:13:56 ID:T6kigHJT
ドイツは10本入り売ってるこっちも作れ

213774mgさん:2010/09/14(火) 00:19:59 ID:2WbBvq5I
わかばのデザインを見て京阪電車を連想するのはおれだけでないはず
214774mgさん:2010/09/14(火) 00:38:19 ID:6nQj1EUv
どちらかといえば
阪急バスに見えるな、俺は。
215774mgさん:2010/09/14(火) 04:08:02 ID:/BPlJCmK
>>212
echoのこと?
216774mgさん:2010/09/14(火) 05:07:28 ID:AvstwAic
ん過疎ってたが最近このスレ伸びてるな、難民移動が始まったか
217774mgさん:2010/09/14(火) 08:56:43 ID:GRVQtxxe
>>213
言える
218774mgさん:2010/09/14(火) 13:13:43 ID:xd8RrFmG
初めてわかば吸ったけど旨いな
219774mgさん:2010/09/14(火) 14:17:35 ID:AvstwAic
つか上でも言ってたが京阪の普通が思い切りわかば号やな
220774mgさん:2010/09/14(火) 17:54:28 ID:H1gxgMGu
今日ミニストップでエコー20カートン予約してきた。
9/17には受け渡し可能らしい。
おまけは何をくれるんだろう?
ライター20個はやめてくれ。
221774mgさん:2010/09/14(火) 20:20:07 ID:XmSRfdAP
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou123889.jpg
エコーのマークが書けない
222774mgさん:2010/09/15(水) 02:03:16 ID:sWEsCtuj
>>220
3万6千円か、金持ちだな、おれ3カートンが限界
2度と充填しないオイルライターとかの景品は有りえるよw
223774mgさん:2010/09/15(水) 18:08:35 ID:3S6Uworj
あの袋みたいな携帯灰皿とかじゃない
最近見ないけど
224774mgさん:2010/09/15(水) 20:57:24 ID:5BkoSZbr
今日エコー試したけどまあまあいい感じだったよ。
明日はわかば試してみるわ。
ちなみに現在まで吸っているのはサムタイムだが。
わかばはさすがにキツいかな?
225774mgさん:2010/09/16(木) 12:02:32 ID:Js1TP2u5
>>224
サムタイムってwメンソとはまったく違うよ、わかばのフレーバーは
タール・ニコは倍ぐらいだけで問題ないと思うけど、テイストが違いすぎるね
わかばに移行をお勧めするのはセブンやマイセンからの人だね
フィルターだしロングだし若干雑味は感じるがすぐ慣れると思う。
ま一辺試して見ることはご自由にしてみて。
226774mgさん:2010/09/16(木) 12:05:59 ID:uoTtBrGj
7年ほど前コレ吸ってる奴いて
1本かえっこしたんだけど
フィルター短くなってんのな
いつマイナーチェンジしたんだろ?
227774mgさん:2010/09/16(木) 19:56:59 ID:l/DmkoGj
>>225
早速試してみますた!
メンソ以外の煙草受け付けない訳では無いから味自体に不満
は無いがなんか舌がピリピリすんね。
慣れの問題かね。
気分によってわかば・エコー、サムタイムの吸い分けって感じかな。
228774mgさん:2010/09/16(木) 23:26:10 ID:Js1TP2u5
>>227
まじで吸ったのw
ピリピリはタールが濃いからだと思う
肺まで吸い込んで気持ち悪くならなければ
常飲してもいいんじゃないでしょうか
まぁ慣れだねタバコは、でも俺はわかばより
きついのはもう吸う気は無いけど、いまさら健康面で
229774mgさん:2010/09/17(金) 00:28:50 ID:t4zdHPL2
>>227
そのローテーションだとすぐにサムタイムが味しなくなると思うよ
ってか値上げするから手を出したってわけじゃないのね
230774mgさん:2010/09/17(金) 07:37:09 ID:xOXHhUnQ
わやば
231774mgさん:2010/09/17(金) 22:57:20 ID:sYXIsUja
>>226
遅レスすまぬ。
7年前は今は亡きサムタイムスーパーライト吸ってたのでフィルター
短くなったというのは初耳だね。
スーパーライトあぼーんされてライトに変えたのよ。
良くJTのアンケートに葉書だしててスーパーライトユーザーだって顧客情報
掴まれてたから販売終了の案内と共にマイセンのアクアブルー(だっけ?)
薦められたね。結局ライトにしたけど。

>>228
マジで吸いましたw
アドバイスありがd。

>>229
恥ずかしながら値上げでどうすっかと考えていた時にこのスレ見て
手を出した低所得者ですorz
んで実際吸ってみたら結構いけたという口でございます。
232774mgさん:2010/09/17(金) 23:29:25 ID:lbnmwrxD
低所得でもタバコは離せないもんな、薬みたいなもんや
久々の3カートン買いした、思わず抱きしめたくなったw
233774mgさん:2010/09/18(土) 00:08:41 ID:aE+Ekhl/
カートンは抱き心地いいね
この子たち裸だから密封しなきゃならんけど
234774mgさん:2010/09/18(土) 01:06:50 ID:rH7osFwR
エロティシズムだな
235774mgさん:2010/09/18(土) 10:25:30 ID:ZHmsLOZ7
外出先でエコー、自宅で3つに切ったバットを煙管で
これで値上げ後でも今まで吸ってたマイセンより月5000円ほど節約出来る

こんなに美味いのに一度も吸わずに安タバコとバカにしていた先週までの自分をぶん殴りたい
236774mgさん:2010/09/18(土) 11:08:11 ID:JVYtHQ63
GBを20カートンも買ってしまった。
このくらいの金額はパチンコで2時間も打てば可能な儲けだから、特に痛い出費ではない。
237774mgさん:2010/09/18(土) 16:39:37 ID:qaPzZ5ml
昔「みどり」というメンソールの旧三級品タバコがあったらしいけど、吸ったことあるやついる?(1965年廃止)
238774mgさん:2010/09/18(土) 19:00:45 ID:tauq3JZa
>>237
それは1945年ぐらいに生まれた人じゃなきゃ
無理じゃないんですか?
つまり65才前後の人居るのかなここにw
239774mgさん:2010/09/18(土) 20:35:23 ID:JVYtHQ63
1週間で1カートンのペースで吸っていると、20カートンでも来年の2月に底をつくな。
25日の給料日にもう30カートンくらい買っておくか。これで1年は買わずに済む。
240774mgさん:2010/09/19(日) 03:37:56 ID:KA6lwWKl
>>239
コンビニの予約販売は24日で受付閉め〜受け取り30日で
価格閉じるからな、30カートンは一つの店では無いはず
その後の予約は30日越えるから新価格になってしまうで
早めのほうがええで。
241774mgさん:2010/09/19(日) 03:40:45 ID:KA6lwWKl
あ別に予約とは書いてなかったな、どっかで買えばいいだけや
気にせんといてくれw
242774mgさん:2010/09/19(日) 21:22:28 ID:0ENih8zo
その「みどり」を復活キボン
243774mgさん:2010/09/20(月) 01:43:37 ID:sv9NBMTk
メンソールの旧3級品でたら間違いなく売れる
244774mgさん:2010/09/20(月) 01:45:30 ID:sv9NBMTk
岸上大作が吸っていたらしいぞ>みどり
245774mgさん:2010/09/20(月) 02:13:11 ID:C0b24den
>>178
ホレ
10月の値上げで安タバコに変える、変えた奴の数→
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1283647806/
246774mgさん:2010/09/20(月) 03:03:08 ID:JbhCpa+p
ここはずっと安タバコを吸ってる奴らのスレだからな
わかば4年目
247774mgさん:2010/09/21(火) 10:12:54 ID:B3kHcyrs
JTさんよ、わかばメンソールを発売してくれ!かなり需要があるはずだ!
248774mgさん:2010/09/21(火) 14:25:06 ID:2KgpkL+2
たばこ値上げの為、今日からエコーにした
7年ぶりにエコー吸ったけど旨いなw
180円でこの旨さは十分満足出来る
249774mgさん:2010/09/21(火) 14:48:32 ID:1VDbUqVC
>247
メンソールなら私は「みどり」復刻してほしいなぁ。
自分が生まれる前になくなった銘柄だから一度吸ってみたい。
250774mgさん:2010/09/21(火) 18:05:07 ID:3+s/gvrz
メンソールなんてフィルターにハッカ油垂らせばおk
251774mgさん:2010/09/21(火) 19:34:59 ID:BxylSDLc
とすると、わかばとechoならアパラギオイルでメンソール化OKってことだな
252774mgさん:2010/09/21(火) 22:43:33 ID:J1EMhs1s
echoにハッカは合わないだろう
253774mgさん:2010/09/22(水) 00:42:44 ID:2efXgnMr
わかばのパッケージデザインからしてバラエティーバージョンとしてメンソールがあって良いと思う。
その際「メンソール」ではなく「ハッカ」とプリントして欲しい。
なんとく昭和の郷愁を感じさせるデザインが望ましいかな。
254774mgさん:2010/09/22(水) 01:18:19 ID:sjt6Y30z
「みどり」のパッケージ。これ復刻したら受けるんじゃないかな。
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201005/04/17/b0167617_19255447.jpg
255774mgさん:2010/09/22(水) 04:14:51 ID:FFvfRbEE
>>254
字体がなんとはなしにマルボロっぽいw
256774mgさん:2010/09/22(水) 07:20:28 ID:5iD5foam
渋すぎw この頃の女の子の名まえって普通に みどり だもんな考えられん
257774mgさん:2010/09/22(水) 09:05:53 ID:UbHfOzn0
わかばちゃんともお別れだな、200円超えちゃうと厳しいなぁー
ゴールデンバット君と遊そぶか・・・会えるところがないんだよな。
最寄りのゴールデンバット君家までチャリで25分。
258774mgさん:2010/09/22(水) 17:10:25 ID:2efXgnMr
皆様にちょっと報告です。

先ほど日本たばこ産業へ電話で2、3質問してみました。

Q1:わかば等の旧3級品目にメンソールのバリエーションを広げるつもりはありますか?
Q2:往年の銘柄「みどり」を復活させて欲しいのですが。
Q3:いわゆる安タバコのような安価な商品を新たにリリースして欲しいのですが。

電話に応対に出たとても紳士的な広報さんからの回答は以下のとおりでした。

A1:旧法で定められた3級品は現在の税制法においてもそのまま存続しますが、新たなバリエーションをリリースする事は法律上絶対不可能であります。
A1:上記の件に合わせまして、銘柄を復活させるという事は仮に可能であったとしても、税制法上は「新規銘柄」で申請されますので、セブンスターやピースと同等に課税され所謂安タバコではなくなります。
Q3:以上の通り、新規の3級品は認められておりません。

との事です。

つまり一つ言えることは、今ある4種がもし廃盤にでもなったら二度と安価な価格では復活しないという事です!
皆様、末長く愛し続けましょう!

※次スレ時には以上をテンプレ付け足しして下さい☆
259774mgさん:2010/09/22(水) 17:18:35 ID:7zBy4v1B
最後がなかったらテンプレ行きだったかもな
260774mgさん:2010/09/22(水) 17:39:17 ID:2efXgnMr
あ、申し訳ありません。アンサーのフリ方がなんかおかしくなってました。
それぞれA1、A2、A3です。
261774mgさん:2010/09/22(水) 17:46:40 ID:2efXgnMr
(念のため、も一回貼っときますね。)


日本たばこ産業へ電話で2、3質問してみました。

Q1:わかば等の旧3級品目にメンソールのバリエーションを広げるつもりはありますか?
Q2:往年の銘柄「みどり」を復活させて欲しいのですが。
Q3:いわゆる安タバコのような安価な商品を新たにリリースして欲しいのですが。

電話に応対に出たとても紳士的な広報さんからの回答は以下のとおりでした。

A1:旧法で定められた3級品は現在の税制法においてもそのまま存続しますが、新たなバリエーションをリリースする事は法律上絶対不可能であります。
A2:上記の件に合わせまして、銘柄を復活させるという事は仮に可能であったとしても、税制法上は「新規銘柄」で申請されますので、セブンスターやピースと同等に課税され所謂安タバコではなくなります。
A3:以上の通り、新規の3級品は認められておりません。

との事です。

つまり一つ言えることは、今ある4種がもし廃盤にでもなったら二度と安価な価格では復活しないという事です!
皆様、末長く愛し続けましょう!

※次スレ時には以上をテンプレ付け足しして下さい☆
262774mgさん:2010/09/22(水) 17:48:58 ID:G35uJMpR
ホームセンターでエコーを有りったけ(8カートン)買ったら
ちょうど創業40周年記念でトイレットペーパー、クリネックス、サランラップ、試供品の洗剤とか色々貰えた。
その帰りに各コンビニで12カートン購入して合計20カートン、しめて36000円なり。
これで来春くらいまでOKだが、問題は湿気対策(雪国なんで湿気とおり越して結露)。
とりあえず貰ったサランラップで巻いて、防湿剤を置いた戸棚に入れとけばOKな気すっけど
もし冬期間に湿気たら、数ヶ月もシケモク吸うはめなる悪寒・・・
263774mgさん:2010/09/22(水) 18:29:55 ID:JYuLMWo2
8862壱拾4↓714
264774mgさん:2010/09/23(木) 00:57:34 ID:n51U8bs6
265774mgさん:2010/09/23(木) 17:34:22 ID:0eKtDcFW
バット20、缶ピース1カートン予約ついでに、せっかくだから店に置いてないしんせいも1カートン予約して初ゲット。
やばい、しんせいうますぎるわw
ちと辛めで、甘口のバット、ピースとはかなり違うがとにかくタバコの味が濃い!!
値段はバットに近いが風格や濃厚さはピースに近い
今後はピース減らしてしんせいローテーションに加えるわ。
266774mgさん:2010/09/23(木) 18:15:57 ID:LpbfZBOY
>>265
しんせい届いたらカートンうpして
267774mgさん:2010/09/23(木) 18:52:48 ID:E+DpYZge
>265
しんせいスレにも来てちょ
268774mgさん:2010/09/23(木) 20:31:58 ID:yri8AZP1
[うるま]カートンで買ってくればよかった・・・
269774mgさん:2010/09/24(金) 15:13:57 ID:eVKW6e9u
おまいらコンビニの原価格のカートン買いはもう今日で閉めるぞ気をつけて
わかば10行っといた
270774mgさん:2010/09/25(土) 21:32:54 ID:lQ58OYh+
>>261
乙!
俺も>>261の呼びかけに倣い末長く愛し続けるぜ!
271774mgさん:2010/09/26(日) 01:31:05 ID:g/xorr9L
しんせいは売ってる店がほんと無いな
272774mgさん:2010/09/26(日) 03:48:09 ID:KBm3RSF9
エコーは何故安いの?
そして、ニコチン1mg タール15mgって鬼すぎじゃね?
273774mgさん:2010/09/26(日) 07:39:30 ID:0scJo5tK
>>253
ニコチン、タール半分のライトが欲しい
274774mgさん:2010/09/26(日) 07:53:42 ID:l8Gb3M7c
半分に切ればいい
40本になるし。

275774mgさん:2010/09/26(日) 08:25:35 ID:b9GuWcXh
>>272
・安い葉を使ってるから
・税金が安いから
・エコーが出た頃はそれくらいのニコチン・タール量のが普通だったから
276774mgさん:2010/09/26(日) 08:28:46 ID:4uDcnbUk
>>272
製造たばこ定価法により分類された三級品たばこだからですよ。
この製造たばこ定価法では葉の質により紙巻たばこを一級品〜三級品に
格付けして値段の差を設定していました。
三級品は中級〜下級の煙草葉を使用しています。
ちなみにこの中級〜下級の煙草葉は、
本来は取り除かれている葉脈などの部分なども含まれてます。

ただし、この製造たばこ定価法は1985年に廃止されてしまった為、
経過措置として旧三級品(ゴールデンバット、わかば、echo、しんせい、うるま、バイオレット)は
課税額を低くして提供されていると言う訳です。
これが、>>261でのJTの回答1の新しい三級品は法律上作れないという答えの理由にもなっています。
277774mgさん:2010/09/26(日) 12:05:00 ID:eVmFqqtu
これからは都市部の自販機でも、エコーが買えるようになるね。
278774mgさん:2010/09/26(日) 13:32:33 ID:a0MDO/mt
チャリで5分圏内に自販機25台ぐらいあるんだが、7割は「わかば」置いてあるな。
しかし、ゴールデンバットは皆無なんだよな。
279774mgさん:2010/09/26(日) 13:50:05 ID:rLytgvtc
エコー試したら充分旨く感じてワロタ
低価格だし長く愛されるわけだな
280774mgさん:2010/09/26(日) 17:15:48 ID:ku8yANz+
一級品はピースで、三級品はこれらだろ。
話題に上らないけど、二級品ってどんなのだったんだろう。

わかば買ってきたけど、やっぱりイ草の味がする
281774mgさん:2010/09/26(日) 18:13:42 ID:4uDcnbUk
ウチにあった資料だと二級品銘柄は以下の物です。

おおぞら、ハイライト、エムエフ、ベルミニ、ひびき
ミニスター、太陽、スリーエー

今ある銘柄で残ってるのは和田誠さんがパッケージデザインしたハイライトですね。
なおこの頃にはハイライトデラックスと言う銘柄があり、こちらは一級品でした。
282ちんシナ ◆CSSxmTPoOs :2010/09/26(日) 18:23:12 ID:4uDcnbUk
ちなみに昭和49年ごろの三級品銘柄
わかば、エコー、ハイトーン、ウルマ、バイオレツト
ロン、いこい、しんせい、ゴールデンバツト

面白い事に現在では普通銘柄の琉球たばこ「ハイトーン」は
当時三級品だったんですね。
283774mgさん:2010/09/26(日) 19:55:22 ID:Z0owsiCX
このころはタバコ吸わない人はめずらしかったな
284774mgさん:2010/09/26(日) 20:50:51 ID:b9GuWcXh
ミニスターも2級なんだ
285774mgさん:2010/09/27(月) 07:24:57 ID:S4Jld9Lm
わかば¥250 エコー¥240 バット¥200

暴税すぎるだろwwwwwwwwwwwwwwww
286774mgさん:2010/09/27(月) 15:11:25 ID:/LSHqC45
国鉄の借金も含まれてるし
287774mgさん:2010/09/27(月) 15:23:17 ID:mhD1t4FO
そうなんだよな、たばこ税には国鉄借金に使われてるんだよな、でもホームでたばこ吸えない罠。
288774mgさん:2010/09/27(月) 16:55:23 ID:WFNJGQdN
タバコの値段はは欧米と比較してもしょうがない。
それにアメリカは州ごとに違うし。
都合が悪いものだけいつも欧米と比較する行政とマスゴミ。
289774mgさん:2010/09/27(月) 20:15:56 ID:mhD1t4FO
ガソリンもアメリカと比べてくれよなw
290774mgさん:2010/09/27(月) 23:57:44 ID:fLp6X9vA
そういや昔、青木雄二が
「喫煙者は国鉄の借金を返してやってるんだから、駅や社内で吸えて当然
 むしろJRの社員に感謝されたっておかしくないはずだ」
って言ってたな

もっとも、喫煙所でたばこ吸ってたら「ボヤが出た駅があるから注意して吸え」と
上から目線で言われるのが現実
291774mgさん:2010/09/28(火) 01:48:19 ID:asIR1+wl
値上げ難民が沸いてるな
292774mgさん:2010/09/28(火) 16:01:24 ID:j28MyEgU
ハイライトからエコーにしました
フィルターが昔のハイライトほどじゃないけど
やわらこい^ω^
293774mgさん:2010/09/28(火) 16:19:17 ID:Trj5SVsR
今喫煙者の30%が禁煙
残り70%の30%がわかば、エコーに変える
残り40%は既存のマイセンクラスのタバコ

さて税収はいくらになるでしょうか?
294774mgさん:2010/09/29(水) 11:44:02 ID:httLb9E2
たくさん減ることだけは分かる
295774mgさん:2010/09/29(水) 18:26:02 ID:BRTlE8v/
1兆円ぐらいは減ると予想されてる
ということはタバコを吸わない奴らや禁煙厨に
なにがしかの適当税作られマイナス分の税負担がのしかかると
言うわけだ、ザマァ
さてまだ4箱有るが明日わかば20カートンコンビニに取りにいく
時間守ってくれとねえちゃんに言われた、24時すぎると新価格
でしか渡せないんでってさ
296774mgさん:2010/09/29(水) 18:28:34 ID:wJT0aOF4
> 禁煙厨になにがしかの適当税作られマイナス分の税負担がのしかかると言うわけだ
普通に考えるとそうだが、今の日本のアホさを舐めてもらっちゃ困る
297774mgさん:2010/09/29(水) 18:35:20 ID:BRTlE8v/
ガソリン税廃止を廃止
高速料金無料を廃止
環境税を創設 もうすでに課税 課税で満載だよな
思いつきミンスは馬鹿ですから
298774mgさん:2010/09/29(水) 20:14:53 ID:8vaeTju8
乞食が吸うタバコで節約するテク
299774mgさん:2010/09/29(水) 22:52:28 ID:6AsWJ+F1
> 禁煙厨になにがしかの適当税作られマイナス分の税負担がのしかかると言うわけだ
たぶん、禁煙厨だけでなく愛煙家にも負担分がのしかかる税金なんだろうな・・・

ああ、それが消費税か。
300774mgさん:2010/09/30(木) 06:44:40 ID:7BmMhLFM
俺がお上ならマイセンクラス1箱¥200ぐらいにしてドンドン吸わせて
税収上がったほうが良いけどな。
喫煙関係だけでどの位の医療費がかかるとか
煙草税でどれだけ医療系使われるとか試算とか検証なんかしてないだろ。
もしホントに喫煙によって寿命がかなり縮むなら老人口が死んで減って好都合じゃん。
完璧に分煙すれば良いだけの話。
301774mgさん:2010/09/30(木) 06:56:21 ID:JC8+Riln
そうさ、余計なお世話の医療関係だけが儲かる
延命医療とか青汁健康ブームとかで
病気死亡老人が激減して
後の少子化の世代にどんどん医療費と福祉税の負担がのしかかっていく
30年後は健康な持ち家持ち、資産持ちの
無職老人、長期年金受給者で溢れかえる異様な国家になるぞ
ほんとうは犯罪者率が多い飲酒、アル中なんか朝から晩までTVCM
流して異様な光景だ、経団連のお偉方が酒造メーカーの会長ばっかりだから
だろう、すべては金、権力、庶民の楽しみが何も生まれない健康ブーム
なって子供だましで奪われていく、最悪だ。
302774mgさん:2010/09/30(木) 08:59:06 ID:lMc/wqZm
ミンスにこの国は任せられん。
303774mgさん:2010/09/30(木) 09:10:18 ID:ZTYE/Shj
受動喫煙で6800人死んだとか言ってるけど
こいつらの生い立ちや生活習慣や生活環境とか詳しく知りたい
304774mgさん:2010/09/30(木) 09:57:29 ID:lMc/wqZm
パチンコでの借金苦で毎年1万人の自殺、行方不明が出てる方が余程問題。
305774mgさん:2010/09/30(木) 14:07:21 ID:o1ntsjzZ
>>301
改行のセンスがラッパーだな
306774mgさん:2010/09/30(木) 14:14:18 ID:JC8+Riln
>>305
狙って書いたわけじゃないが、ちょっと酔ってたし
あの反ミンスのラッパーか、あいつら偉いな尊敬する
307774mgさん:2010/09/30(木) 15:49:01 ID:SlgUmXi8
近所の自販機が「わかば」販売しだしたw
近所に5カ所自販機設置場所があるんだけど、3カ所は以前からあったんだが
残り2カ所も販売始まりマスタ。その内の1カ所は自販機3台あるんだけど、2台にわかばあるw
308774mgさん:2010/09/30(木) 16:09:03 ID:CN8n32aY
特定した。


嘘ですスイマセン
わかば、うちの周りのコンビニ、自販機は
ともに50l(各二分の一

うらやますいわ
309774mgさん:2010/09/30(木) 16:14:08 ID:hWiFuPrN
先月からわかばに変えて吸っている
ハイライトからの乗り換えだが味も意外と違和感なかった
んで買い足しに行ったらいつも買ってる近所のコンビニでも
カートンもバラもすべて売り切れてた
普段は大量に置いてあるのに
駆け込み需要プラス乗り換え派が結構いるんだろう
310774mgさん:2010/09/30(木) 19:34:10 ID:0rye5Ays
コンビニ行ったけどタバコ入った袋がクリスマスケーキ状態になってたな
10カートンだけわかば、買ったんだけど
まだちょっと在庫が有るらしいもう一回行くか、と思ったが金がねーわw
311774mgさん:2010/09/30(木) 21:39:22 ID:xr23YAo7
わかば吸ってると飲み会の時、注目の的になっちゃうよな。
俺はわかばをセッターのBOXに入れてるけどw
312774mgさん:2010/09/30(木) 22:00:19 ID:hn5Uyq/z
>>311
最初はマイセンのBOXに入れかえてたけど
めんどくさくなってもうやってないな、むしろネタとして開き直ってるわもうw
さーあと2時間だぞ190円は、金ある奴は買っとかないと後悔するどー
313774mgさん:2010/09/30(木) 22:03:09 ID:1+tunxeo
>>311
見栄を張るんじゃねーよ。
旨いと思ったら堂々と吸え。
そうでなかったらたばこやめるか今すぐ氏ね。
314774mgさん:2010/09/30(木) 22:11:40 ID:1+tunxeo
>>312
金ある奴で旧3級品買いだめする人はいませんよw
パッケージみましたか?
あれを買いだめする人は、安さに釣られて他から乗り換えた人達でしょうね
まぁ、手持が少なくなった時明らかになるでしょうけど( ´艸`)ムププ
315774mgさん:2010/09/30(木) 22:12:36 ID:c7Dy9tvr
まだ5カートン有るけど暇だからコンビニ行って来る
電話したら残り3カートンだと
316774mgさん:2010/09/30(木) 22:18:00 ID:c7Dy9tvr
ムプフて何、はやってるの?
317774mgさん:2010/09/30(木) 22:26:28 ID:sQkluVZ8
値上げ幅より、いつもの銘柄がマスゴミの影響で買えなくなる方が困る
318774mgさん:2010/09/30(木) 22:30:22 ID:JhdKU9+N
セブンスター吸いてぇー俺が最後に買ったのは220円の時だもんな。
それ以来ずっーと【わかば】とお友達さ、GWに宮古島行って【うるま】に浮気しちゃったけどw
319774mgさん:2010/09/30(木) 23:29:34 ID:lMc/wqZm
やべ!普段ロングピースの俺が値上げ30分前についでに買ったエコー・・・・コレ、激ウマじゃないか!
ロンピーさよなら(_´Д`)ノ~~
320774mgさん:2010/09/30(木) 23:47:42 ID:Fk0mzrf/
吸ってみて分かる安煙草の旨さ。
正直ピースよりもバット、シンセイの方が常喫向けだと思う。
321774mgさん:2010/10/01(金) 00:42:56 ID:qztLTkDg
母と嫁が、やめろとうるさいので
やめるいい機会だとケント2箱だけ買って
ついでに緊急時用にとw、わかば1箱買ってた

夕方、1本吸ってみたら・・・ うまいw

安煙草がこんなにうまいんじゃ


やめられねーーーw
322774mgさん:2010/10/01(金) 00:43:06 ID:40srJcIz
バット等の両切は上手く吸えないので、手が出ないわ。
わかばは、匂いが苦手。
常喫ならエコーかな
安くて旨いけど、葉がスカスカで若干短いから、結局本数増えるので
普段はアメスピ吸ってる
で、売切れの時はショッポかエコー買ってるわ
323774mgさん:2010/10/01(金) 12:53:17 ID:29fbskvW

エコー
バット
わかば
フィルター付けて試してる指火傷したから皆うまいぞ今まで何で犬猿してたんだ
324774mgさん:2010/10/01(金) 16:04:37 ID:b50NfXbY
エコーは常喫には最高やね。

>>321
ケントのような薄味な煙草ばかり吸っていると、わかばの濃さがうまいやろね。

バットはまだ200円で入手可能。 自販機でももっと置いてくれればいいのにな。
325774mgさん:2010/10/01(金) 16:13:02 ID:gUb8EUh9
軽いタバコの方が体に悪いってラジオでやってたなw
軽いと肺の奥まで吸い込んじゃうから良くないんだとさ。
326774mgさん:2010/10/01(金) 16:20:45 ID:8/n3ktvS
>>325
結局の所量の問題大なんだよな。
軽かろうが沢山吸えば、重いの数本ですむ人間より毒だろう


三級品は、基本重いから、あんまりスパスパ肺で吸わないようにね。乗り換え組さんw
327774mgさん:2010/10/01(金) 16:34:45 ID:D9blu3nF
たばこはエコー、酒はウォッカのストレートやね
328774mgさん:2010/10/01(金) 18:05:25 ID:oDB4YQ4T
>>327
喉に来る組み合わせだなw
このスレ来るような奴にお薦めな質実剛健酒は
オーシャンラッキー 4Lペットボトルだ。37%だけど2600円前後で買えるぞ
終売になったトリスや、レッド辺りよりよっぽど旨い
329774mgさん:2010/10/01(金) 19:04:25 ID:jsLeDCvQ
しかし、本来は一級品及び二級品というカテゴリーを作ったことにより、
名目上は質が劣る葉を使った煙草の筈の旧三級品目の煙草が、
現行の薬品に漬けて味を薄くしたり、
フィルターで煙草本来の味を取り除いたり、
ミントのみの味しかしないようにした普通銘柄よりも
煙草本来の喫味をもった煙草になってしまうとは皮肉と言うかなんというか。
にんともかんとも・・・

そもそも質が劣る葉と言っても、上級煙草でははねられている
煙草葉の葉脈や硬い葉などが混じってるだけだもんなあ
パイプ煙草なんか葉脈やら茎やらなんか普通に混じってるし・・・
330774mgさん:2010/10/01(金) 20:43:06 ID:QIiKFoBO
>>329
「昔ながらの味」ってやつだねw
331774mgさん:2010/10/01(金) 21:33:32 ID:t9OdWL0n

たばこ:値上げ 「旧3級品」愛煙家の強い味方? 安価が魅力6銘柄 /鳥取

毎日新聞 10月1日(金)15時23分配信
 ◇200〜250円、在庫増やした店も
 1日のたばこ増税で「旧3級品」の安いたばこにブームの火がつきそうだ。主要銘柄は140〜110円の値上げとなるが、旧3級品の6銘柄は一律60円の値上げ。
 新価格は200〜250円で、マイルドセブン(410円)やセブンスター(440円)などより格段に安い。
 買いだめ分を吸いきった愛煙家の強い味方になるかもしれない。【遠藤浩二】
 旧3級品は、エコー(新価格240円)▽わかば(250円)▽しんせい(240円)▽ゴールデンバット(200円)▽バイオレット(沖縄限定240円)▽ウルマ(同250円)。
 財務省たばこ塩事業室などによると、葉の品質によって1〜3級品に分類していた製造たばこ定価法が、85年のたばこ事業法施行で廃止された。3級品に長く親しんできたお年寄りが多いことに配慮して、
 国は「旧3級品」として区別し、税率を抑えたという。
 一般のたばこは、1本につき値上げ前は約8・74円▽値上げ後は約12・24円の税金がかかっている。旧3級品はそれぞれ4・15円と約5・81円に過ぎない。
 鳥取市内のたばこ店の店主(86)は「値上げされても安いので売れると思い、エコーの在庫を2倍に増やした」と商機を狙う。別の店主(82)は「8、9月ごろから値上げを見越し、エコーやわかばに変えたお客さんもいる。この安さは魅力」と話す。
 全国たばこ販売協同組合連合会(東京)の担当者は「消費者の好みもあるので、安いたばこにシフトするかはわからないが、その可能性はある。推移を見守りたい」と話している。
332774mgさん:2010/10/01(金) 21:51:36 ID:m5MZy2td
家の近所の自販機は値上げ前も時々[わかば]品切れ起こしてたんだよねw
俺が買いすぎたのかと思ってたんだが、実際は愛好者がいっぱい居たんだな。たぶん・・
333774mgさん:2010/10/01(金) 21:54:34 ID:Btj8S5Fl
鳥取には80歳超えた店主しかいないの?
334774mgさん:2010/10/01(金) 22:14:31 ID:qngEJCPC
たばこ:値上げ 「旧3級品」愛煙家の強い味方? 安価が魅力6銘柄 /鳥取 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101001-00000192-mailo-l31
335774mgさん:2010/10/01(金) 22:24:46 ID:T+hoGbkK
たばこ:値上げ 「旧3級品」愛煙家の強い味方? 安価が魅力6銘柄 /鳥取

 ◇200〜250円、在庫増やした店も
 1日のたばこ増税で「旧3級品」の安いたばこにブームの火がつきそうだ。主要銘柄は140〜110円の値上げとなるが、
旧3級品の6銘柄は一律60円の値上げ。新価格は200〜250円で、マイルドセブン(410円)やセブンスター(440円)
などより格段に安い。買いだめ分を吸いきった愛煙家の強い味方になるかもしれない。【遠藤浩二】
 旧3級品は、エコー(新価格240円)▽わかば(250円)▽しんせい(240円)▽ゴールデンバット(200円)
▽バイオレット(沖縄限定240円)▽ウルマ(同250円)。
 財務省たばこ塩事業室などによると、葉の品質によって1〜3級品に分類していた製造たばこ定価法が、85年のたばこ
事業法施行で廃止された。3級品に長く親しんできたお年寄りが多いことに配慮して、国は「旧3級品」として区別し、
税率を抑えたという。
 一般のたばこは、1本につき値上げ前は約8・74円▽値上げ後は約12・24円の税金がかかっている。旧3級品は
それぞれ4・15円と約5・81円に過ぎない。
 鳥取市内のたばこ店の店主(86)は「値上げされても安いので売れると思い、エコーの在庫を2倍に増やした」と
商機を狙う。別の店主(82)は「8、9月ごろから値上げを見越し、エコーやわかばに変えたお客さんもいる。
この安さは魅力」と話す。
 全国たばこ販売協同組合連合会(東京)の担当者は「消費者の好みもあるので、安いたばこにシフトするかはわからないが、
その可能性はある。推移を見守りたい」と話している。

10月1日朝刊
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101001-00000192-mailo-l31


336774mgさん:2010/10/01(金) 22:25:14 ID:8pylt4it
沖縄に居た時は、ちょっとキツかったけどウルマ吸ってた

今、関西なんだけど関西で買える旧三級品タバコで一番吸いやすいのはどれっすか?
337774mgさん:2010/10/01(金) 22:32:46 ID:gBVjAMBH
>>335
報道するなクソ田分け!!!
発泡酒みたいに増税の標的にされるだろうが
338774mgさん:2010/10/01(金) 22:43:57 ID:La8svhYZ
わかばだけ何故か近所のコンビニ3店とも売ってない。
値上げに際して3級品を試したけどしんせいエコーとも却下
残るはわかばだけなのだけど買えない。
わかばが口に合わなければしかたがないのでエコーで慣れるしかないか?
339774mgさん:2010/10/01(金) 22:50:38 ID:oT5ayK/j
しんせいうってねえ
340774mgさん:2010/10/01(金) 22:58:43 ID:EJZR00xu
この機会に3級品の市場が
発泡酒みたいに発展すればいいんだよ
試しにメンソールとか復活させろ

ビール会社とJTじゃ、頭の固さが違うから無理か
341774mgさん:2010/10/01(金) 23:12:29 ID:jzLuPOXd
しかしあまり人気が出ると、発泡酒同様に、旧3級品が増税の狙い撃ちに遭いそうだ。

もともとが85年の制度改正の際の暫定措置なので、増税がしやすい環境にあるのも事実。
342774mgさん:2010/10/01(金) 23:25:16 ID:eZrE48yD
エコー結構旨いじゃん。
これまでセブンスターだったけど今後はエコーでもいいかもと思いはじめた。
343774mgさん:2010/10/01(金) 23:28:17 ID:jsLeDCvQ
>>340
>>261>>276でも書いてるけど
旧三級品は旧たばこ定価法の廃止による経過措置の為に課税額が低いだけで、
法律上、新規に旧三級品はつくれないんですよ。

たとえばメンソール銘柄Midoriの喫味を復刻したとしても、
課税額が通常銘柄と同じになる。
結果、旧三級品レベルの値段ではなく、通常の煙草と同じ価格となるわけっす。

そうそう廃止銘柄になっちゃったけど、
ゴールデンバットのボックスやメンソールの価格は通常銘柄と同じだったでしょ。
344774mgさん:2010/10/01(金) 23:30:25 ID:4FRf8RJT
旧3級品でメンソールタイプ出ないかな〜
345774mgさん:2010/10/01(金) 23:35:01 ID:/NXFZhd3
>>339
だな。
346774mgさん:2010/10/02(土) 00:27:29 ID:YEGC6gjF
>>343
それを考えると、今のわかば、しんせい、エコー、ゴールデンバットの
4つの銘柄は大変貴重な銘柄ということになるよね。

発泡酒みたいに、税率から逃れる方法はないんだろうかねえw
347774mgさん:2010/10/02(土) 00:34:06 ID:WiD5nSMV
>>339
コンビニと自販機にはいくら探してもないだろうなー
348774mgさん:2010/10/02(土) 00:35:07 ID:YEGC6gjF
しんせい、俺の近所の自販機には売ってるよ。

180円のうちに買っておくべきだったな。
349774mgさん:2010/10/02(土) 00:38:32 ID:WiD5nSMV
>>348
それは単なる奇跡だ

そう思ってカートンで買っておいたよ
350774mgさん:2010/10/02(土) 00:40:41 ID:q0CnxzI9
おいおい、yahooのトピックにきてるぞ
351774mgさん:2010/10/02(土) 00:42:08 ID:YEGC6gjF
ジタンとかゴロワーズとかアークロイヤルとかその他もろもろ、
自販機で売っている煙草屋が近所にあるんだよ。
352774mgさん:2010/10/02(土) 00:43:33 ID:WiD5nSMV
たばこ屋前の自販機は反則だろ
スレチだけどアークロイヤル吸いたくなってきた
353774mgさん:2010/10/02(土) 00:46:49 ID:YEGC6gjF
今は、売れない銘柄はおかないチャチな煙草屋が増えたからね。

おれはしんせいが吸いたくなった。

>>350
うん。それみた。
354774mgさん:2010/10/02(土) 00:51:21 ID:WiD5nSMV
>>350
店主が高齢すぎて情報が霞んでいる

しんせい甘いよね
355774mgさん:2010/10/02(土) 01:14:44 ID:R8VYxg09
【煙草値上げ】「エコー」や「わかば」、「ゴールデンバッド」など200円台のタバコに脚光 「旧3級品」は愛煙家の強い味方
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285946391/
356774mgさん:2010/10/02(土) 02:02:20 ID:+fDQB4hG
バットうますぎわろた
357774mgさん:2010/10/02(土) 02:08:27 ID:o9iSE9Np
>>350
>>355
ちょwww
そっとしといてくれよ
358774mgさん:2010/10/02(土) 02:10:52 ID:urRSjzXi
ハッカ油P 20ml
http://www.amazon.co.jp/%E5%81%A5%E6%A0%84%E8%A3%BD%E8%96%AC-%E3%83%8F%E3%83%83%E3%82%AB%E6%B2%B9P-20ml/dp/B000V2FG56

商品説明
「ハッカ油P 20ml」は、無色から微黄色澄明の液で、特異でそうかいな芳香のあるハッカ油です。1ml中にハッカ油を1ml含有しています。
(メントール (C10H20O)として30.0%以上含有。)

組成・性状
1ml中 ハッカ油 1ml含有。
(メントール (C10H20O)として30.0%以上含有。)
無色から微黄色澄明の液で、特異でそうかいな芳香があります。

ご注意
●引火しやすいので、火気の近くでは使用しないで下さい。
●使用する場合は、換気を十分に行って下さい。
●飲んではいけません。
●使用期限を過ぎた製品は使用しないで下さい。


保管上の注意
●遮光して、涼しい所に密栓して保管して下さい。
●小児の手の届かないところに保管して下さい。
●他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり、品質が変わることがあります。)
●火気に近づけないで下さい。(火気その他着火源(静電気を含む。)から離して保管して下さい。)


応急処置
●初期火災の場合には、大量の水または消火器で消化して下さい。
●万一、目その他の粘膜等に触れた場合は、大量の水で洗い流し、飲み込んだ場合は、口をすすぎ、コップ1-2杯の水を飲む等の処置をして
医師の手当てを受けて下さい。

貯法
気密容器。遮光して室温保存。

359774mgさん:2010/10/02(土) 02:18:41 ID:9ZhsJTXZ
>>350
>>355糞マスゴミ潰れてまえ
360774mgさん:2010/10/02(土) 02:41:57 ID:RDqT028R
コンビニでわかば買うの恥ずかしい
店員にわかばの兄ちゃんとか言われるし
361774mgさん:2010/10/02(土) 03:18:18 ID:yrcrEUQR
おまいら、このスレに陽が当たって良かったな。
362774mgさん:2010/10/02(土) 04:24:47 ID:urRSjzXi
池袋の若葉よりはましだろ。
363774mgさん:2010/10/02(土) 04:39:15 ID:TDqILlR8
>>344
メンソール厨はフリスクでも食ってろよ
364774mgさん:2010/10/02(土) 05:10:59 ID:KWeEzhcz
黄金バットを40カートン買い占めた。
日本政府が崩壊して煙草無課税社会になるまで持久戦だ。

倒せ!欧米追随建前社会!
365774mgさん:2010/10/02(土) 07:20:56 ID:TxWzx7EH
【話題】200円台の安タバコのブーム到来か 「エコー」や「わかば」、「ゴールデンバット」「しんせい」などの「旧3級品」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285956383/

たばこ値上げ 愛煙家の強い味方 わかば250円 エコー240円 ゴールデンバット200円 在庫増やす
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285967015/
366774mgさん:2010/10/02(土) 07:55:47 ID:8ysC1Pg/
エコーとバットだったらどっちがおいしい?
367774mgさん:2010/10/02(土) 09:41:16 ID:X/jeaGNH
>>366好みは人それぞれだけどフィルター付いてるからエコーのが吸いやすい
368774mgさん:2010/10/02(土) 10:15:09 ID:RXg9tY/F
好みも商品もそれぞれなんだから比べられはしないさ
369774mgさん:2010/10/02(土) 10:16:29 ID:T0yJ1jNW
とりあえず両方試してみればいい
370774mgさん:2010/10/02(土) 10:50:38 ID:7fAcEC8I
悲惨な事になって来たな。
高すぎるよ、わかばあたりにでもするかな、
死んだ親父が吸ってて自分も吸った事があるけど、エコーは不味すぎるよw
コンビニでも売っているのかな?
今はハイライトだけどね。
371774mgさん:2010/10/02(土) 10:59:27 ID:Pv1/dpdS
>>365
嫌煙厨が暴れてるスレじゃん。
372774mgさん:2010/10/02(土) 11:21:19 ID:CKXlHuyT
たばこ値上げ 愛煙家の強い味方 わかば250円 エコー240円 ゴールデンバット200円 在庫増やす
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285967015/
373774mgさん:2010/10/02(土) 11:23:39 ID:CKXlHuyT
【話題】200円台の安タバコのブーム到来か エコーやわかば、ゴールデンバット、しんせいなどの「旧3級品」は愛煙家の強い味方★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285985648/
374774mgさん:2010/10/02(土) 11:31:28 ID:4n7Gc8Fd
マイルド7からエコーに転向組ですが、嫁から前には気にならなかった「タバコ臭」がすると
云われたよ。 やはりタールとかそういう理由ですかね?
375774mgさん:2010/10/02(土) 11:50:21 ID:4XgUDqry
この安煙草吸うようになったら終わりやろwww

西成の乞食が良く吸っとったわwww
376774mgさん:2010/10/02(土) 12:11:46 ID:JRQoqCf5
むしろ始まりじゃね
377774mgさん:2010/10/02(土) 12:29:54 ID:4XgUDqry
せやな
378774mgさん:2010/10/02(土) 12:49:42 ID:Tqbs62eM
ゴールデンバットが80円で売ってた時代に150円で売ってた駄馬この銘柄知ってる人おらんかね?
記憶が曖昧だけど紺色のボックス(多分)で20本は入ってなかった
379774mgさん:2010/10/02(土) 12:57:20 ID:7fAcEC8I
でも、わかばとかエコーって短いよな。
380774mgさん:2010/10/02(土) 13:02:57 ID:kMX0Y3TQ
わかばも通常サイズだよ
フィルターぎりぎりまで吸えるので、火の熱さを実感できてよい。
381774mgさん:2010/10/02(土) 13:11:18 ID:b8HHZGm1
指先にジンジンくるね
382774mgさん:2010/10/02(土) 13:22:10 ID:3V7hSq8Y
こちらのタバコはカラくて喉にくるんですけど
おすすめのフィルターがあれば教えて頂けませんか?
シガレットホルダーの物でも
CS5のようなディスポーザブルタイプの物でもいいです
旧3級品+スペアorディスポでも
1箱当たり300円かからないのに魅力を感じています
お時間ございましたらで構いません
よろしくお願い致します

(21歳 女子大性)
383774mgさん:2010/10/02(土) 13:33:17 ID:QT0O+hRH
昔からエコーだったが、さんざん馬鹿にされてきた。
実は三級タバコに興味があったんです。エコーとかレトロでこれは超マニアックですよね
とか言う奴が出てくるかと思うとなんとも言えん気分になる
384774mgさん:2010/10/02(土) 13:37:39 ID:9SElJgCQ
グレード落としてまで吸うならやめちゃえよ(山形県・24歳・女子高生)
385774mgさん:2010/10/02(土) 13:41:21 ID:Hjk1Zokt
神戸でGBが買えるタバコ屋の情報ありませんか?
386774mgさん:2010/10/02(土) 13:48:09 ID:8nvtFhZP
阪急の煙草売り場にあるよ
確認してないけど(10歳・女子小学生)
387774mgさん:2010/10/02(土) 13:48:54 ID:1IxNC1Do



わかば+ラム酒たらし=ハイライト




だろ

388774mgさん:2010/10/02(土) 13:59:32 ID:1IxNC1Do

★安タバコを旨く吸う方法

・まずフィルターの先端に、お酒(ウィスキー・ラム酒など 安い焼酎でもイケるよ)をつける
 フィルターはあっという間に吸うので、ちょっとつけれるだけでOK

・フィルターを口で吸って、染み込んだ酒を吸い取り、吐き捨てる

・たばこに火をつけて吸う

・酒の香りが楽しめる+水分がある分タールニコチンを
 たくさん除去してくれるのでクリアで軽くておいしい味になる

・これでもキツかったら、たばこ本体に画鋲やマッチ針などで穴をあければ軽くなる

・わかばにラム酒を使えばハイライトになる (´ー`)y─┛~~
389774mgさん:2010/10/02(土) 14:00:15 ID:n0ouHIl/
10月に入ってからの、この伸びはなんじゃ?(23歳 人妻)
390774mgさん:2010/10/02(土) 14:18:20 ID:ffv+IhBC
乗り換え案内
セブンスター→エコー
ハイライト→わかば
ピース→しんせい
この際なんでもいい→ゴールデンバット
391774mgさん:2010/10/02(土) 14:19:01 ID:urRSjzXi
第3のビールみたいなものかな?
392774mgさん:2010/10/02(土) 14:19:19 ID:Y55sti5v
エコーってきついって言うけど、少しずつちょびちょび吸えばうまいな
これに乗り換えるのありだと思うよ
値上げ前の普通の銘柄より安いからね
393774mgさん:2010/10/02(土) 14:28:17 ID:xFtICuAp
>>382
ダイソーに40個入り100円のが有るよ  (46歳 公務員)
394774mgさん:2010/10/02(土) 14:38:29 ID:qVVsg0Od
>>390
最後のワロタwww

スレ違いだが、ハイライト→バイオレットもありらしいな。うるまはわからんが
395774mgさん:2010/10/02(土) 15:21:07 ID:9ZhsJTXZ
>>379フィルターが短い分マイルドセブンより葉の部分ちょい勝ってる兄貴のマイセンと並べて比べた
396774mgさん:2010/10/02(土) 16:07:59 ID:7fAcEC8I
家で吸う時には自分で紙を巻いて作った方が安くていいのか?
大麻を吸う時みたいにマニアックになってしまうなw
397774mgさん:2010/10/02(土) 16:26:04 ID:qVVsg0Od
>>396
必要以上に吸わなくなる良いし、結構浮くよ

巻くの面倒なら2〜3等分に切って、100均のヤニ取りパイプを使うだけでも満足出来るよ
398774mgさん:2010/10/02(土) 16:49:56 ID:WJG+HRvv
エコー吸ってみた
そんなにマズくないな
つーか、けっこうイケる
(´・ω・`)
399774mgさん:2010/10/02(土) 16:53:43 ID:Y55sti5v
>>398
うまいけど苦味がどうしても残るね
一応フィルター買った方がいいよ
400774mgさん:2010/10/02(土) 17:37:29 ID:gmtrp5ym
おすすめはどの銘柄でしょうか?
現在マイルドセブン吸ってます、コンビニで売ってますか?旧3級品ってのは
401774mgさん:2010/10/02(土) 18:43:19 ID:9ZhsJTXZ
>>400過去レス
402774mgさん:2010/10/02(土) 19:11:11 ID:Q+ZakdZb
今日韓国で売ってるマイセン吸ったけど、全く変わらない味だったよ
もう韓国か中国タバコしか逃げ道がないんじゃないの?
403774mgさん:2010/10/02(土) 19:15:50 ID:tqnxuTOC
?空港の免税店??
404774mgさん:2010/10/02(土) 19:32:10 ID:xCpO25l9
ホープから乗り換えたけど
普通にうまい、今まで馬鹿にして
「正直すまんかった」
405774mgさん:2010/10/02(土) 19:48:11 ID:GRKkWAfs
初めてエコー買ってみた
まず箱の小ささと外装の簡素さにビックリ
味は悪くないけどビニールに包まれてないから拭きたての机に置いたら中身が湿っちゃった
明日100均でシガレットケース買ってくる
406774mgさん:2010/10/02(土) 20:13:25 ID:WJG+HRvv
わかばはけっこうキツイな(`・ω・´)
407774mgさん:2010/10/02(土) 20:29:03 ID:YEGC6gjF
バットは、
スヰート & マイルド やしなあw
408774mgさん:2010/10/02(土) 20:32:32 ID:qz3vP2v8
どうやらエコーの評判がいいようだね
ちょっと買ってみよう
409774mgさん:2010/10/02(土) 20:33:09 ID:o9iSE9Np
>>405
以前の包装はもっとサラサラで”紙!”って感じの味が有ったんだぜw
410774mgさん:2010/10/02(土) 20:46:57 ID:YEGC6gjF
>>408
バットが一押しだが、エコーはフィルターつきでタール、ニコチンも
低いほうだから吸いやすいだろね。
411774mgさん:2010/10/02(土) 20:53:25 ID:Dlxoc2kj
しんせい水たい
412774mgさん:2010/10/02(土) 21:16:37 ID:pDUK993o
わかば エコー しんせい (両切り)GB

上記のスーパーライトが出たら買う
413774mgさん:2010/10/02(土) 21:22:36 ID:tqnxuTOC
>>412
ダイソーの使い捨てフィルターでも装着したら、ぜんぶスーパーライトになるけどね。
両切りはもちろんわかばのようなフィルター付きでも、安モンたばこはフィルターも
短いのしかついてないから指で挟みにくいし。
別にフィルターやホルダーを使用するのが安モンたばこを吸うときの必要条件。
414774mgさん:2010/10/02(土) 21:28:56 ID:zb8skBrH
>>412
仮に出たところで
税率の関係上350円くらいになるから
多分買わないんじゃね?
415774mgさん:2010/10/02(土) 21:52:39 ID:kQZkOzab
>>388
ありがとう。やってみるよ
しかし学生の頃は仕送り前にエコー、わかばで凌いだこともあったが
まさか、再びお世話になろうとは
三級の葉っぱでいいから、スーパーライトとかだしてくれよ
無理なのか?
416774mgさん:2010/10/02(土) 21:58:41 ID:d+6nOUDR
>>378
あれ?ゴールデンバットが80円の時代ってあったっけ?
1984年に50円から70円に値上がりして、
1986年に70円から90円に値上がりして
2006年に140円に値上がりするまでそのままだったような。

まさか、紺色のボックスで20本入ってないって
ピース(10)=ショートピースじゃないよね?
417774mgさん:2010/10/02(土) 22:01:16 ID:py0eGX8x
わかばとフィルター買って吸ってみた
同じフィルターで3本目だがもう渋みが出てきた
どんだけタールつえーんだこれw
まぁ、吸えなくもないけど本数は確実に減るなこれ
418774mgさん:2010/10/02(土) 22:14:10 ID:RunQs+Ru
金が無いなら 
ショートピース4分割して煙管で吸えば 結構満足できるど
419774mgさん:2010/10/02(土) 23:21:44 ID:8JYGWBPF
エコーは飯食ってるときとかちょっと気分転換にとかなら全く問題ないな
でも、ここぞという時に吸うとどうしても苦味が口の中に残ってしまうんだよな
うまく吸い分ければ節約になるんじゃね?
あと、ロングのメリットってなんなんだろね?長く吸えるからいんじゃねみたいな感じで買うと後悔するね
420774mgさん:2010/10/02(土) 23:32:40 ID:pK5Z7B88
GBなんとか入手できたんで吸ってみた。
これが200円でいいのか?っていうくらいちゃんと煙草だったわ。
普段はマルメンウルライだったけど、GBに鞍替えするわ。
明日またカートンで仕入れてきます
421774mgさん:2010/10/02(土) 23:34:13 ID:8JYGWBPF
ロングっていうのは触ってみると密度が薄いんだな、伸ばしてあるから
伸びた分時間が長くなって喉への影響がでかくなるためなのだろうかフィルターも長くなってるんだよな
実際吸ってみるとロングの方が味が薄いくせに喉の負担が大きい
普通のサイズはまんべんなくフィルターが汚れてるのにロングは一か所が濃く汚れてる
燃えてる時間は長いんだけど、その長さがかえってあだになってるような気がする
意味分からん
422774mgさん:2010/10/03(日) 00:38:06 ID:W35wrZus
エコーとGBってコンビニで100%売ってますか?
423774mgさん:2010/10/03(日) 00:41:05 ID:VAFggjRA
実感としては50% 都及び近郊 俺調べ
424774mgさん:2010/10/03(日) 00:41:27 ID:CPb0P5HM
いいえ
425774mgさん:2010/10/03(日) 00:43:06 ID:q8Cq+zJE
しかしのどが痛い
426774mgさん:2010/10/03(日) 00:44:09 ID:W35wrZus
ありがとうございます、たばこ屋探してみます
427774mgさん:2010/10/03(日) 00:58:10 ID:yQUi7QSm
コンビニで在庫してる確率は
エコー60%、GB10%以下
って感
428774mgさん:2010/10/03(日) 01:01:45 ID:e1Vasd/K
わかばは結構あるイメージ
だからどこのコンビニでも困ったことないな
429774mgさん:2010/10/03(日) 01:05:43 ID:2g9kAlBJ
横浜在住

わかば   見つけるのが大変
GB,エコー 殆どのコンビニにある
430774mgさん:2010/10/03(日) 02:11:27 ID:R9iyI/Y5
何年も前からGBだけど、しんせいうまいよなー
なかなか売ってないのが残念
431774mgさん:2010/10/03(日) 07:25:42 ID:89AJDpsH
バイオレット吸ってる俺も仲間に入れて貰っていいですか?
432774mgさん:2010/10/03(日) 07:25:57 ID:iIYodKWO
うーん、やっぱエコーうまくねえや
石炭の煙吸ってるようなねっとりした感じが酷い
これは猛烈に体臭酷くなると思うわ
マイセンのサラっとしたうまさには到底及ばんな
433774mgさん:2010/10/03(日) 07:32:50 ID:x6zUGeYG
マイセンとは合わんやろねw 方向性が逆やし。
434774mgさん:2010/10/03(日) 07:46:30 ID:yI/4WAJ/
しんせいやGBの方が臭くはないと思う
435774mgさん:2010/10/03(日) 08:04:44 ID:L+fd2EOq
>>327
肴は炙った烏賊でいい〜♪
436774mgさん:2010/10/03(日) 10:00:27 ID:b6I2Wy6g
>>415
3級品は原料が安いだけでなく
税率も低く優遇されています

3級品の材料を使用して新製品をだした場合
税率は通常の煙草と同じものになってしまいます
(低減税率を新規で認める事はない)

つまり、3級品の新製品は全て一般煙草と同じような値段になります。

多分誰も買いません。だからJTも出しません。
というか過去に出して失敗してます。
ゴールデンバットでメンソやらボックスやら8_まで落として出しましたが
全部失敗に終わっています。
437774mgさん:2010/10/03(日) 10:14:09 ID:plxaeHPp
バットのボックスけっこう好きだったのに
いつのまにかお亡くなりになってたなww
438774mgさん:2010/10/03(日) 10:29:06 ID:1fQR2Qli
バットのメンソあったな。懐かしいわw
439774mgさん:2010/10/03(日) 11:46:52 ID:Oh5vcnSa
わかば吸ってるけどそこそこ行ける、おまえらの時代が来るとは思わなかったぞw
440774mgさん:2010/10/03(日) 12:08:34 ID:7pwHr1HJ
エコーのもったり雑味がたまらない。
けど、短いからついついチェーンスモーキングしがち。
安いからマッチを擦る手も軽やかに…。
441774mgさん:2010/10/03(日) 13:49:48 ID:oIfL3+Yi
マイセンだったけどためしにわかば買ってみたら結構いける。
次はエコー試して気に入った方を吸うことにするわ。

オレみたいな奴が激増して暫定税制撤廃されませんように。
442774mgさん:2010/10/03(日) 16:55:48 ID:Oh5vcnSa
エコー買ってきた。わかばとどっちがうまいのか?
わかばの方がマイセン吸ってた人にはいいと思う。
443774mgさん:2010/10/03(日) 17:11:58 ID:aPBeebsg
エコーのほうが辛いよね
わかばは甘くて青い
ただどっちも、きついw
フィルターに挿して針で穴開けたりしてるんだけど
もうすこし軽くならないものか
444774mgさん:2010/10/03(日) 17:44:00 ID:G53txYXS
今までタール10mgのセブンスターミディアム吸ってたけど、
エコー(15mg)+百均の使い捨てフィルターだと何mgぐらいになりますかね?
味は問題ありませんでした。わかばも美味しかったけど19mgなのでちょっと怖いです。
445774mgさん:2010/10/03(日) 17:59:28 ID:2b0kfLuL
エコー臭いんだよな よくお年寄りが吸ってたが独特の臭いがする
446774mgさん:2010/10/03(日) 18:16:27 ID:7M5sDKoL
エコーって短いな、今までマイセンロングだったからビビった
と言うか初めて見たなエコーの箱。

もうすぐメシ食うから食後に初エコー試してみる。楽しみ
447774mgさん:2010/10/03(日) 18:26:27 ID:x7JM5YQE
このタバコ吸ってる奴って乞食、ジジイ系のニオイがする。
なんか香りが貧乏臭いんだよ。

こんなの吸うぐらいならタバコ吸わないわwwww
448774mgさん:2010/10/03(日) 18:29:53 ID:6iw3aUgn
>>447
カワイソウナヤツ
449774mgさん:2010/10/03(日) 18:33:00 ID:jpzpRk8P
>>447
今まで何を吸ってたのかを知りたいな
そもそもこれまで吸っていた煙草の香りが、
本当に煙草由来の香りだったのかも怪しい
450774mgさん:2010/10/03(日) 18:59:52 ID:x/avjilL
わかばにしとけって
マイセンやセッタからなら違和感は3日でゼロになる
ふかし気味に浅く吸うんだタール感は舌にちょっとくる
が大したこと無い、日に3箱も吸うような奴しか手は黄色くならないw
451774mgさん:2010/10/03(日) 19:04:19 ID:lPWICv9b
9月中に、好きなたばこをカートンで、いっぱい買いだめしてなかったの?

おまいら、このスレに流れつくのが早すぎ。
452774mgさん:2010/10/03(日) 19:06:02 ID:Oh5vcnSa
>>447
ホームレスはもっといい煙草自立支援施設から配給されてるよw
ホームレスがいいのすって俺らがわかば、エコーってどうよw
453774mgさん:2010/10/03(日) 19:06:05 ID:UZySDfrg
初エコー吸った、悪くない
短いから根元まで吸ったら指と唇が少し熱いw

わかば・しんせい・GBも順次ためしてみる
454774mgさん:2010/10/03(日) 19:12:02 ID:mVLpHkXb
指が熱くなるほど根元まで数人なら両切りタバコは合わないかも
455774mgさん:2010/10/03(日) 19:12:14 ID:x/avjilL
しんせいはウチのほうでは売ってない関西だけど
GB君は両切りでな葉っがな口や部屋に
でショートなんでチェーンになるエコーも
標準煙草から移行するなら、わかばにしとき
余計なフレーバーが無いから、まさに本来の味や
456774mgさん:2010/10/03(日) 19:12:56 ID:mVLpHkXb
×数人 ○吸う人
457774mgさん:2010/10/03(日) 19:17:34 ID:Oh5vcnSa
>>455
エコー今すってるけど、わかばより一本一本味が違うのはなんで?
458774mgさん:2010/10/03(日) 19:20:18 ID:iceM5Rze
葉脈というかより、シートの葉っぱを切り刻んで混ぜ込んであるようにおもう。
日本人は、こういう商品でも手間を掛けたがるものらしく、以前、プレスや裁断段階で
でたたばこ屑を集め、紙のようなシート状に加工する技術があるらしい。

こういう安手のシガレットには、そのシートを切り刻んで嵩上げ、混入率が高いんじゃ?
なにかで巻紙をバラしたことがあるが、天然自然な葉たばこだけではなく、あきらかに
人工的なものが混じっていたよ。
459774mgさん:2010/10/03(日) 19:23:30 ID:UZySDfrg
両切りたばこってフィルター無しってこと?
フィルター無いたばこってどうやって吸うの?フィルター買うのかな
460774mgさん:2010/10/03(日) 19:25:29 ID:x/avjilL
>>457
>>458のほうが詳しいからまかせた
少なくともわかばにはバラつき感が明らかに分かる個体差は無いな
461774mgさん:2010/10/03(日) 19:26:35 ID:x/avjilL
>>459
ちょちょっと爪先で先のエッジを丸めるんや中に
おれはあれが嫌なんだ指太いしうまくいかない
462774mgさん:2010/10/03(日) 19:33:05 ID:oOs8cmk0
過疎スレだったのにめっちゃ賑わってきたなw
バットは同じく葉が口に付くし部屋にも落ちる
ポケットに入れたらフィルターないので忘れて動いたら即折れる、お勧めしない
463774mgさん:2010/10/03(日) 19:33:30 ID:xDw+LUfV
エコーに乗り換えたが、シガレットケース使ってる人いる?

オススメあったら画像うpしてくれ。
464774mgさん:2010/10/03(日) 19:37:54 ID:yQUi7QSm
>>459
1)先端の方へタバコをテーブル等に数回打ち付けて葉を寄せる
2)シガレットホルダーやヤニとりパイプ等を装着する
3)キッチンペーパー等で吸い口を作る
4)気にせずそのまま
お好きな方法で

まああんまり気にせずそのまま吸っちゃえばいいよ
465774mgさん:2010/10/03(日) 19:38:22 ID:P5itxmXf
旧三級品のにわか野郎共が増えて
扱う店が増えるのはいい事だけど
目立ち過ぎて増税の対象にならなければいいが。
466774mgさん:2010/10/03(日) 19:48:50 ID:Oh5vcnSa
>>465
新参で悪かったなw
100円以上上がったら普通こうなるわなw
467774mgさん:2010/10/03(日) 20:14:20 ID:x/avjilL
まタバコでも吸って皆もちつけw
上げ幅が大きいからな仕方あんめい
468774mgさん:2010/10/03(日) 20:20:41 ID:1QaGu3S9
ケント1mg吸ってた。
GBに変えた。
フィルターつけてすってるけど、
1箱→5本に減った。
469774mgさん:2010/10/03(日) 20:59:34 ID:4uv7mrVy
エコー吸う用になって寂しいのは
タバコが切れたときに他人から貰おうとすると
1mgのやつばかりでやっぱいいやってなることだな。

ちなみに友人がタバコ切らしたときに吸っていいよと言っても断られるw
470774mgさん:2010/10/03(日) 23:10:41 ID:UZySDfrg
>>464
詳しくありがとう参考にします。
471774mgさん:2010/10/04(月) 00:16:57 ID:pzZVCcOx
両切り葉っぱが口に入るのが嫌な人は
付箋紙で吸い口作って吸うのがオヌヌメ
472774mgさん:2010/10/04(月) 00:19:27 ID:coSZ8JFx
>>471
吸っていれば両切りにすぐ慣れるから不必要。

トントンして堅い方から吸えば無問題。
473774mgさん:2010/10/04(月) 03:24:53 ID:br8UMOJg
>>469
もらったタバコはフィルターをちぎって吸えばどうよ?
474774mgさん:2010/10/04(月) 03:57:45 ID:ZFUlCrWZ
>>473
それやって怒られた俺がいるぜ
475774mgさん:2010/10/04(月) 07:47:46 ID:0rhxtoKn
なんで怒られなきゃいけないんだぜw
476774mgさん:2010/10/04(月) 08:28:08 ID:J6kU+BBz
>>469
まさに俺
477774mgさん:2010/10/04(月) 09:07:38 ID:MhvgD8ao
吸殻から葉っぱとって煙管で吸ってるよ。
家の時だけだけど
478774mgさん:2010/10/04(月) 12:51:17 ID:F6eQY6Zy
>>475
でも、渡した煙草ちぎられたら、気分悪いぞw
479774mgさん:2010/10/04(月) 16:11:55 ID:WXgIWC5f
ウィンストン6から浮気してきたけど以外に違和感なく吸えるな。エコー、わかば
480774mgさん:2010/10/04(月) 17:23:11 ID:xyeBxvFP
ちょっと一服って時にはエコーの長さが丁度いいことに気づいた
今まで吸ってたのより強いから1日に吸う本数が減って大助かり
もっと早くエコーに出会っていれば何十万浮いただろうと考えると悔しい
481774mgさん:2010/10/04(月) 19:47:49 ID:94CHEdEA
俺もエコーにして本数減ったな
ただもう少し長ければうれしかった、ロング吸ってたから短さが気になる
482774mgさん:2010/10/04(月) 20:27:18 ID:KGAGblwZ
>>481
慣れてくると他のタバコ吸う時に着火ポイントが違ってびびる
483774mgさん:2010/10/04(月) 22:02:04 ID:snbKMew/
ちょw ”わかば” 危険過ぎるw
赤ラークからの乗り換えで試したら、あまりに口当たりが良かったから
いつもの調子でガンガン吸ったら久しぶりにヤニクラで倒れそうになったw
ヤニクラなんて何年ぶりだろう。
484774mgさん:2010/10/04(月) 23:31:20 ID:vBfhghb/
>>469
1mgとか軽い煙草の奴から煙草もらう時は
フィルターとって直接吸えば吸ってる気するよ

重い人は軽い人から煙草もらってもフィルターちぎるだけで対応できる
逆に軽いの吸ってる人が重い煙草貰った場合は吸う前にライターで炙ったり
ゆるく吸えばある程度対応出来る。
485774mgさん:2010/10/04(月) 23:49:56 ID:N8zVv/Nn
ハイライト、ピースが好きなんですが安タバコでお勧めはありますか?
486774mgさん:2010/10/04(月) 23:53:33 ID:YqoNz0J8
わかばとか一ミリ出せばいいのに
487774mgさん:2010/10/05(火) 00:14:20 ID:VSZ/3BGr
>>486
そうすると値段は通常のたばこと一緒になる。
詳しくは
>>261>>272>>343を詳しく読んで

というか過去スレぐらいは読んだほうが良いかと
488774mgさん:2010/10/05(火) 03:13:52 ID:4rfJCFFn
>>485
わかば一点
489774mgさん:2010/10/05(火) 03:24:32 ID:Dsmbohvg
>>485
両方吸ってた私も、わかばに一票
490774mgさん:2010/10/05(火) 03:41:47 ID:jH+XIvdW
わかばは初心者マーク、エコーは枯れ葉マークに色が似てるぞ。
491485:2010/10/05(火) 07:01:37 ID:Ol5afMdq
>>488>>489
参考になりました。ありがとうございます。

わかば試してみます。
492774mgさん:2010/10/05(火) 09:48:55 ID:YJ9So7Eu
>>485
echo
493774mgさん:2010/10/05(火) 10:53:12 ID:X7wvMGjx
>>485
ハイライトはラムだからバットだな
494774mgさん:2010/10/05(火) 12:58:24 ID:YZzquyac
ピースは両切りだからやっぱりバットだな
495774mgさん:2010/10/05(火) 15:23:00 ID:xwEAdjd5
>>494
バットも両切りじゃね?
496774mgさん:2010/10/05(火) 15:36:35 ID:R32Z6sDD
ここまで読解力が無い人初めて見た
497774mgさん:2010/10/05(火) 16:07:04 ID:kgLX10i3
わかば人気物になったな、2店舗で売り切れだった。
498774mgさん:2010/10/05(火) 17:43:39 ID:uSBKQyQ6
次スレ
わかば・エコー・しんせい・GB乞食タバコ総合5本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1259990696/
499774mgさん:2010/10/05(火) 18:47:49 ID:Gb1K0uS1
マイルドセブンワン→ヒィルター付けてエコーに変えました。
500774mgさん:2010/10/05(火) 19:55:15 ID:kSUht5TG
二年近くエコー吸って5月からはバット吸ってる。しんせい吸ってみたいけど売ってる場所を知らないな
501774mgさん:2010/10/05(火) 20:12:52 ID:4rfJCFFn
俺の予想だけど今回の値上げで間違いなく3級品タバコが売れ
何処でも買えるようになると思う。

ただし両切りよりフィルター付きのわかばとエコー。
502774mgさん:2010/10/05(火) 20:19:01 ID:0JQCV5cp
露骨に押してるしスレの伸びもかなり変わったしな
近所のコンビニでも数字1桁の見やすいところにおいて露骨にプッシュしてる
503774mgさん:2010/10/05(火) 21:03:51 ID:VLpUjtpe
わかば吸ったら喉痛めた
やっぱエコーだな
504774mgさん:2010/10/05(火) 21:05:34 ID:Dsmbohvg
休憩、飲み会、家庭で散々な言われようだったこの5年間・・・
営業と接待のときは銘柄まで変えていた
出先のコンビニでは店員に聞き返される率92%
会計で服装を確認される率50%
臭うから手を洗えと奥さんに怒られ続け
しかしうがい手洗いを徹底したために風邪をひかなくなったりもした
でも後輩の女子社員には未だに包みを掌で隠してしまう小心者
こんな風にはなるなよ
505774mgさん:2010/10/05(火) 22:13:26 ID:+6ezMGHc
>>499
揚げ足だけど
ヒィルターに笑った
506774mgさん:2010/10/05(火) 22:44:27 ID:VLsl2Ek2
ホープは10本入り220円?
ホープ1日一箱にしようかな
507774mgさん:2010/10/05(火) 23:48:14 ID:YinmlfU4
強い煙草は吸い方を変えればいいだけの事。
弱い煙草を吸っていた時と同じように同じ量を吸い込むのなら、
そりゃヤニクラが起きたり、きつさを感じるのは当然の話。
youtubeの動画の人じゃないけど、自分に合う煙の量を見つければいいのだ。
というか、どんな煙草にせよ、吸い込む煙の量で味が変わるのだから、
あれこれ吸い方を試さないうちに「こりゃまずい」って決めるのはもったいない話だ。
いろいろ試して、それでもダメなら「自分には合わない」と決め付ければいい。
自分の場合、キャビンはどうやってもダメw
508774mgさん:2010/10/06(水) 04:10:13 ID:Z5R6lGmL
>>495
ゆとり乙(笑)

509774mgさん:2010/10/06(水) 04:11:34 ID:j9ULfDKM
>>508
え?
510774mgさん:2010/10/06(水) 05:21:29 ID:ZkUb2nKv
全部試してみたけど
GB>エコー>しんせい>わかば
という感じ

とりあえず試してみたい人はエコーをお勧めする
いい意味でも悪い意味でも無個性で吸いやすい
逆に一番やめといた方がいいと思ったのはわかばだな
こいつは個性が強すぎる・・・好きな人は好きかもしれんが受け付けない人が多いと思う
511774mgさん:2010/10/06(水) 05:51:53 ID:Tji6w2aq
シンセイは13年前吸ってたが味はうまい
でも匂いが他のより服に移るのと、両切りで短いから本数いくからマイセンにして、まずくなったからホープスーパーライトにした
ゴールデンほしいけどやっぱないな
シンセイも昔置いてた自販機からなくなってた
512774mgさん:2010/10/06(水) 07:58:58 ID:5ph8pTde
このスレ見てとりあえず「わかば」を試してみた。


…美味いじゃないか。
513774mgさん:2010/10/06(水) 09:58:43 ID:gmhKahQj
10月の値上げで安タバコに変える、変えた奴の数→
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1283647806/155
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1283647806/163
アホなのかただのアメスピ好きか?
514774mgさん:2010/10/06(水) 10:38:28 ID:AplJfkl/
>>513
アメスピのオーガニック(赤)の事もわからないみたいだしただのアホだと思う
無農薬とオーガニックと無添加もわかってないみたいだし
くら寿司はかっぱに比べて体に良いとか本気で思ってそう。
515774mgさん:2010/10/06(水) 12:52:45 ID:m62yPY9F
>>513
アスペとかじゃね?
読解力が極端にない→新聞記事か何かで勘違い→勘違いをそのまま吹聴→ツッコミいれられる
→読解力無いからツッコミの意味がわからない→自分が正しいと思い込む→ツッコミを馬鹿にする→無限ループ

アメリカの煙草は安全だからマルボロすえとかいってるけど
日本のマルボロって南アジアで作ってなかったっけ?
スリランカとか
516774mgさん:2010/10/06(水) 12:59:32 ID:y2J4EBdA
うろ覚えだけど今日本で売ってるマルボロはスイスやオランダじゃなかったっけ
原材料がどこの国かはしらんけど

そんなことよりしんせいが美味い
517774mgさん:2010/10/06(水) 14:15:14 ID:GZp6GYuQ
JPSを18年間吸ってきたオレが通りますよ
昨日、GBを買って鉛筆キャップに挿して吸ったが、かなり舌に来る
おかげで甘いものが手放せない(´・ω・`)
518774mgさん:2010/10/06(水) 16:41:49 ID:uProu3Wj
優しく吸えばきつくないよ
519774mgさん:2010/10/06(水) 16:57:38 ID:K5c6m0Vd
本当はわかばの方が好みなんだけどパケがちょっと…思いっ切し「わかば」だし、飲みん時吸えんわ
echoはタバコ吸わん子が「アメリカのタバコですか?」って聞いてきた時に「これだ!」って思った
世間一般の認知度は想像よりも高くないみたいだよ
それ以降
家喫:わかば+CS5のフィルター無し
外喫:echo+ダンヒルフィルター無し
こんな感じ
ダンヒルのシガレットホルダーは7cm位ので、出掛けに2、3本抜いて入れて持ってく
銀紙破り取らんと蓋にすりゃあホルダーも葉っぱも出て来んしね
520774mgさん:2010/10/06(水) 17:43:56 ID:0MelN8WQ
そんな小細工せずに堂々とわかば吸えよ
521774mgさん:2010/10/06(水) 18:05:30 ID:ZZqD1uvH
>>519
わかばはちょっと、、やっぱりパッケージがあれだうよね...
自分も買いだめしたセブンスター吸い終わったら、エコー試してみる
つもりです。松田優作も吸ってたらしいし、
ファッションスモーカーかわしゃorz
522774mgさん:2010/10/06(水) 19:58:32 ID:av6KBGp+
>>519
パッケージならゴールデンバットが一番だと思う。
若葉は昭和の電車臭い。(けなしてる訳じゃないけど)

まぁ気になるなら、シガレットケース買えばいい。バネでタバコを停めるやつね
523522:2010/10/06(水) 20:01:26 ID:av6KBGp+
あ、あと中国人がやるやり方で、別のパッケージにタバコだけいれるってのもあるw

わかばはキングサイズだから出来るよね
524774mgさん:2010/10/06(水) 22:02:55 ID:KPhGhne6
>>510
今まで何を吸ってたかを教えてくれなきゃ参考になりませんよ
525774mgさん:2010/10/06(水) 23:22:43 ID:ZZqD1uvH
>>522
どれもいい意味でも悪い意味でも、デザインは昭和っぽいですね
デザインはゴールデンバットが一番、ははげどうだけど、唯一昔吸った記憶
がある銘柄で、ちょっと無理、だったんだよなぁ、今吸ったらどうなんだろ、
526774mgさん:2010/10/06(水) 23:50:52 ID:NAoFZEAZ
パッケージが気になる人は
坪田パールのコスモスなんかはどうだい?
スーパーキングサイズ(100mm)、キングサイズ(85mm)のたばこや
ロングサイズ(80mm)のわかばは9本入り、
方向を変えればレギュラーサイズ(70mm)のecho、ゴールデンバットが12本入る優れもの
30年製造されたロングセラーなんどよね。お値段はそれなりに高いけどね。
ttp://item.rakuten.co.jp/pearl/10422661/

柄はいろいろあるようだ
ttp://item.rakuten.co.jp/pearl/c/0000000352/
527774mgさん :2010/10/07(木) 00:24:18 ID:INnjraut
オレも今回の値上げで、キャビンからエコーに鞍替え。
味は申し分なし、だがタール15mgが気になる。
それでアクアフィルターを注文したけど、もっといいフィルターないかな?

タールの発がん性が気になるな。
528774mgさん:2010/10/07(木) 01:06:21 ID:OxRAfYTA
>>526
シガリロの缶もいいぜ
529774mgさん:2010/10/07(木) 01:13:39 ID:qrdMj8kT
>>527
発がん性が気になるとか・・・そういうこと気になるならタバコやめなよ
タール値とかニコチン値よりも本数が重要
もちろんそれ以上に個人差がある
フィルターとか気休めにしかならないでしょう
530774mgさん :2010/10/07(木) 01:59:30 ID:INnjraut
フィルターて、あんま効果ないの?

531774mgさん:2010/10/07(木) 02:03:54 ID:jGPHQXrf
>>530
気休め程度。
T/N値の計測方法を調べれば分かるよ。
いい機会だから禁煙したら?
532774mgさん:2010/10/07(木) 09:28:54 ID:w98MmBs2
>>530
効果のあるフィルター=煙草の煙を完全にカット→吸う意味ない

気休めフィルター=煙の熱がとれるし全体的に吸いやすいと感じる

ほんと健康に気を使うならタール値とかより本数減らすのが一番
言わずもがな禁煙出来ればベスト
533774mgさん:2010/10/07(木) 11:11:36 ID:PUnPfYlk
もうエコー10年くらい吸ってるな
他の煙草あんま吸う気せんな
たまにhi-liteのメンソール吸いたくなる
バットもいいけどちょいキツい
わかばしんせい大嫌い
534774mgさん:2010/10/07(木) 11:36:57 ID:RfsE3gGD
マイセンとエコー交互に吸ってるけどエコーのくせには結構慣れてきたな
少しずつ吸うけどやっぱ短いのがネックだな
535774mgさん:2010/10/07(木) 11:54:09 ID:u6gQ6QZ6
エコーは詰まりが悪いんだよな
灰がポロポロ落ちる
アレは家で吸うもんじゃないね
536774mgさん:2010/10/07(木) 12:36:03 ID:A1GIjyF3
>>530
口に葉っぱが入らない。すばらしい。
537774mgさん:2010/10/07(木) 12:39:44 ID:lqSL3mwz
二日前に初めて買ったわかば
まだ7本残ってる、本数減ったの嬉しいけど口に合わないキツイ

もうエコーにする、決めた。
538774mgさん:2010/10/07(木) 12:44:58 ID:IUb4Z3nB
しんせいにしとけ
539774mgさん:2010/10/07(木) 14:57:31 ID:u6gQ6QZ6
わかば吸いてぇ・・・
540774mgさん:2010/10/07(木) 17:45:44 ID:ZyHhk5oB
エコーは不味くて吸えなかったがわかばは旨い!
541774mgさん:2010/10/07(木) 17:47:36 ID:bBteE+8W
タバコは別に美味しくありません。
ニコチンに依存しているだけです。
542774mgさん:2010/10/07(木) 17:58:25 ID:fuVZgd+D
>>541
脳が欲しがっているから美味いと思うんだろ。
空腹時の食事や、喉が乾いてる時に飲む水を美味いと思うのと同じで、
美味しいと思うのは当たりまえだ。
それに煙草を吸わない人間が美味くないと思うのも当たり前。

むしろ何故そんなわかり切ったことを書くのかが判らない。

543774mgさん:2010/10/07(木) 18:55:34 ID:ZyHhk5oB
544774mgさん:2010/10/07(木) 20:06:04 ID:Bv0puUH7
メンソールから乗り換えだけど、
ミニパイプ+わかばorエコー+フリスク2錠舐めながら吸ってる
マジおすすめ
545774mgさん:2010/10/08(金) 00:19:25 ID:GSjQAy85
わかば買ってみた
古い畳の匂いがするとは聞いてたけど自販機の取出し口を開けた途端に本当に古い畳の匂いがした
胸のポケットに入れてたら常に古い畳の匂いが鼻まで登ってくる
吸ったら古い畳の味がした
546774mgさん:2010/10/08(金) 00:33:33 ID:jw0ePohb
マルボロのブラックゴールド愛好家なんですが、
カートンの買いだめが10月いっぱいしかもたないです
そこでやすいタバコにしようかと思ってましたが、
たたみの味だの芝生くさいだの3級品だのの話を聞いてから
やすいタバコにする気がなくなってきました
ぼくはどうしたらいいんだろう
547774mgさん:2010/10/08(金) 00:36:34 ID:yshfSPRY
つ禁煙
548774mgさん:2010/10/08(金) 00:41:25 ID:o+QoPSyd
つ大人しく増税後の価格でかう
549774mgさん:2010/10/08(金) 00:42:54 ID:Lxwimxf4
>>545
新しい畳だろ。
1,2本吸った感じでは旨さを感じなかったが慣れるに従って
旨さが判ってきた。
これからはわかば一筋で行きます。

>>546
2chの書き込みなど信用せず自分の口で味わえ。
わかば、エコーがお奨めだが俺はわかばに落ち着いた。
550774mgさん:2010/10/08(金) 00:43:18 ID:jw0ePohb
いや、禁煙するくらいなら、
わざとフィリップモリス買います
551774mgさん:2010/10/08(金) 01:42:25 ID:8OiwLZLK
>>546
とにかく吸って見ればいいじゃないか。
吸ってみてから判断しても遅くないしな。
とにかく情報は所詮情報でしかない。判断するのは自分。

百聞は一見に・・・一服にしかずってとこか

あと、畳(イグサ)の臭いとか芝生の臭いとか言ってる人がいるが、
本来のたばこ葉の臭いってそんなものだぞ。
ただ最近の煙草は各種フレーバーやミントで着香させてるから感じにくいだけでな
552774mgさん:2010/10/08(金) 01:59:37 ID:vXL5Vihe
俺は3日前にラッキーからわかばに変えたけど
けっこうすんなり移れたよ
元々癖があるって言われてる銘柄吸ってた人は移行楽かも
553774mgさん:2010/10/08(金) 02:07:48 ID:VxOcNhSt
マルボロからGBに変えたけどすんなり
ただ10年以上マルボロ吸ってたから若干さみしいんだ
554774mgさん:2010/10/08(金) 03:53:25 ID:Ju68iKN7
週に一箱だけマルボロを買って、残りの日はGBを買え
555774mgさん:2010/10/08(金) 07:42:28 ID:JijrWHnO
やめちゃえば?と君に言われると
なんだかせつない
安たばこの後の元のたばこ
淡くほろ苦い
The flavor of life
556774mgさん:2010/10/08(金) 08:55:31 ID:hoEoPL5Q
■■【デモ行進&中国大使館包囲】■■
期日 平成22年10月16日(土)
内容 14時00分 集会
集合場所: 青山公園南地区(地下鉄 乃木坂駅5番出口)
15時30分 デモ行進 出発
→ 終了後、中国大使館前で抗議行動

詳しくは「チャンネル桜」で検索してください。
合法デモです。前回は老若男女多数が参加く下さいました。
★他サイトへ転載して下さい。。
557774mgさん:2010/10/08(金) 09:07:54 ID:97y7BrBM
増税やJTの便乗値上げに対してデモすべきだろスモーカーなら
558774mgさん:2010/10/08(金) 09:18:31 ID:EnhNBcb2
いやいや。いくら増税に不満でも同列に語れる問題じゃなかろうもん。w
559774mgさん:2010/10/08(金) 10:54:18 ID:s8soYj8d
歩いて3分の自販機にバット、エコー、わかばがある俺は勝ち組ですか?
560774mgさん:2010/10/08(金) 10:58:25 ID:Cj16RNmO
>>559
西成 釜ヶ崎の住民か・・・・
561774mgさん:2010/10/08(金) 11:07:39 ID:xP7gEQOV
>>559
最近そのあたりが入ってる自販機多いよな。
この間、新宿と渋谷の自販機で見た。
562774mgさん:2010/10/08(金) 11:14:43 ID:s8soYj8d
>>560
愛知は三河であります。
563774mgさん:2010/10/08(金) 12:07:41 ID:zAA6jA6B
セブンイレブンに「わかば」が売っていないな。
取り寄せてくれって頼むかな、頼みにくいけど。
しかし、4100円は衝撃的だな。
564774mgさん:2010/10/08(金) 12:28:57 ID:cHvUUTVe
>>563
すったことないんだったらカートンはやめとけよ・・・
565774mgさん:2010/10/08(金) 12:41:43 ID:hrQH/AFP
>>557
どっかの議員さんがタバコ値下げ隊作ってくれないかなあって
他力本願な私です
566774mgさん:2010/10/08(金) 13:06:29 ID:76ASztEi
近くのタバコ屋でおばちゃんに
「タバコ界の発泡酒って売りだせば売れる」
とかいってGB入れて貰える事になった

これで最寄の自販でGBが買える
567774mgさん:2010/10/08(金) 13:29:38 ID:Lxwimxf4
わかばが気に入った。
近所の自販機にも有るので助かる。
元々はキャビンスーパーマイルド吸ってたのだがすんなり
移行できた。
だがたまには吸いたくなるのでわかば1カートンに付きキャビンを
一箱買ってプチ贅沢を楽しんでる。
わかばはソフトに吸うと旨いよ。
568774mgさん:2010/10/08(金) 14:11:18 ID:TrFKWo1q
俺の中ではGB、わかば、しんせいどれも旨い。エコーは数十年前に吸ったけど、
不味かった記憶がある。GB、わかばあたりは普通のタバコ屋(コンビニ含む)でも
置いてるとこ多いけど、しんせいはたばこ専門店みたいなとこ行かないと
置いてないことが多い@23区民より。
569774mgさん:2010/10/08(金) 14:59:08 ID:r7RXIQVB
自販機率はやはりわかばが高いな@東京北区
ヤニ取りパイプ使うと自然に吸う力が強くなってんのかな
これまでと同じペースだと頭痛くなるよ
安くて本数減るならいいことずくめともいえるが(´ω`)
570774mgさん:2010/10/08(金) 15:36:02 ID:9BHDQT7+
[たばこ980箱盗まれる=値上げ前買いだめ、1000万円も―名古屋]

時事通信 10月8日(金)12時21分配信
名古屋市千種区の会社員男性(51)宅から、たばこ約980箱と
現金約1000万円、預金通帳約23冊などが盗まれていたことが8日、分かった。
愛知県警千種署は窃盗事件として調べている。
たばこは1日に1箱当たり110〜140円値上げされており、男性は値上げ前に大量に買い込んだとみられる。
現金はマンション経営による家賃収入だった。


金持ってるんだから980箱も買いだめするなよw
571774mgさん:2010/10/08(金) 17:39:35 ID:JNRY8k2T
バットをミニパイプで吸ったら丁度いい感じで、久々にマジでうまかった
タール、ニコチン気にして外してたけど両切はやっぱ味いいわ
572774mgさん:2010/10/08(金) 18:33:46 ID:gNLwktcv
本心でいえば、バットもわかばも旨いわけがない。
金さえ続くなら、そらロングピースだけを咥えたい。
ビンボで金がないからバットやわかばでガマンしているのだ。
じぶんに甲斐性がないんだからしょうがない。
573774mgさん:2010/10/08(金) 18:47:36 ID:jD4KEyAq
■■「たばこ一箱800円」増税がほぼ確定■■

族議員の大物、千葉法相の落選で「連続値上げ」が確定。それでも困らない日本たばこ産業。

8月30日、厚生労働省は2011年度の税制改正要望の中に、たばこ税並びに地方たばこ税の引き上げを盛り込んだ。
ご承知のとおり、昨年度の税制改正により、10月1日からたばこ税率が上がり、一箱当たり70〜140円の
値上げが行われる。たとえば現在300円のマイルドセブンは410円になる。これだけでも愛煙家の懐を痛める
というのに、厚労省が2年連続の引き上げを求めたのは、近年の「禁煙」時流に乗り、喫煙者を追いつめ、
「たばこ離れ」を促進する目論見にほかならない。

■日蔭者の「たばこ産業議連」

これに即座に反応したのが、日本たばこ産業(JT)だ。翌日、ホームページ上で「今回の増税は、過去に
例のない大幅な増税であり、お客様に多大な負担を強いるのみならず、葉たばこ農家や小売店を含む国内
たばこ業界全体に甚大な影響を及ぼす」とし、「更なる増税を行うことには断固反対」と公式に表明した。

4月には神奈川県で受動喫煙防止条例が施行され、公共施設やマクドナルドなどの一部飲食店が全面禁煙となり、
兵庫県が追随する動きを見せている。これに、さらに追い打ちをかける「値上げシナリオ」が、霞が関で公然と
語られ始めた。「財務省とJT経営陣は、すでに一箱800円をゴールにすることで手を結んでいます。

毎年100円ずつ5年連続で増税するシナリオを描いているのです」と、JT関係者は言う。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101008-00000001-facta-bus_all
574774mgさん:2010/10/08(金) 19:40:53 ID:OGzDT0E9
5年ぐらいラーク3mgロング吸ってたんだけど、今日echoを100きんのフィルター
つけて吸ってみた。味は濃くて悪くない。当然重い。辛い。
タバコが短いからすぐになくなっちゃう。コスパは良くないような。
575774mgさん:2010/10/08(金) 19:43:00 ID:vQCZT5V/
吸い込み過ぎ、口元で要コントロール
576774mgさん:2010/10/08(金) 19:59:42 ID:Dqz1n99D
今日コンビニでエコー1カートン買った。
なんか棒に見えた。
577774mgさん:2010/10/08(金) 21:40:31 ID:BiGHKT0V
100禁のフィルター付けると匂いとか苦味は弱くなるけどうまさも弱くなるんだよな
癖はなれだな、なれればほとんど気にならなくなる
578774mgさん:2010/10/08(金) 21:42:31 ID:BiGHKT0V
てか、3ミリとか1ミリ吸ってた人がいきなり15ミリはきついだろw
1ミリなんて両切りにしてもうまくないのに何で吸うのかな
579774mgさん:2010/10/08(金) 22:02:13 ID:BiGHKT0V
カリオストロから来た人挙手
580774mgさん:2010/10/08(金) 22:02:55 ID:BiGHKT0V
誤爆った・・・
581774mgさん:2010/10/08(金) 23:22:59 ID:Z9nrLmP0
このタバコ吸うようになってから体臭が乞食っぽくなってきたwww
582774mgさん:2010/10/09(土) 00:07:34 ID:D5Aa2Jv7
>>578
マイセン5年、キャスターマイルド7年、セーラムライト2年
ラークエクストラライト3年、マイセンインパクトワン1ミリ3年吸ってた
ラークとインパクトワンは重い感じがしたから軽いのに変えたくて吸ってた。
583774mgさん:2010/10/09(土) 00:09:32 ID:TXxzPJyb
>>581
自販機以外では買えない恥ずかしいタバコなのは間違いない
584774mgさん:2010/10/09(土) 00:18:56 ID:3RH9y9r8
わかばの味が畳とか芝とか言ってた輩いたけど、素晴らしい表現だね
俺も本当にそう思う、二度と買わない。
585774mgさん:2010/10/09(土) 00:59:27 ID:sDs9Qezf
うちに兄が来て、わかば吸わせてって言ったから一本あげてみたら、こんなキツいもん吸えん、っつってすぐ消してしまった
ゆっくり少しずつ吸えばセブンスター系ぐらいになるのになぁ・・・
586774mgさん:2010/10/09(土) 01:41:50 ID:zhZPkrxR
>>583
普通にコンビニで買ってるけど、タスポないし
587774mgさん:2010/10/09(土) 01:43:28 ID:TXxzPJyb
>>586
エコー、ゴールデンバットは普通に置いてあるが
わかばは希でしんせいに至っては皆無が実情。
588774mgさん:2010/10/09(土) 06:04:48 ID:ZwiWpWD+
1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ [[email protected]] 投稿日: 2010/10/08(金) 22:41:36 ID:???0 ?PLT(12556)
オーストラリアのシドニーで開催中の第9回「アジア太平洋たばこ対策会議」で、中国製たばこに 
鉛やヒ素、カドミウムなどの重金属が含まれている実態が報告された。人民網が伝えた。 

会議では中国製とカナダ製のたばこの比較結果が報告され、中国製の13ブランドから鉛、 
ヒ素、カドミウムなどの重金属が検出されたことが明らかになった。その含有量は最高で 
カナダ製の3倍に達したものもあった。カナダは法律でメーカーと輸入業者に金属含有量の 
検査を義務付けており、そのデータが衛生当局から公表されたばかりであることから、 
比較の対象として選ばれた。 

2003年に世界保健機関(WHO)で採択された「たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約」 
(たばこ規制枠組条約)には中国も締結国として名を連ねている。調査チームの一員である 
カナダの専門家は「中国人はたばこが人体に及ぼす害について知らなすぎる。 
政府は国民をたばこの害から守るため強力な措置をとるべきだ」と話した。 

*+*+ レコードチャイナ 2010/10/08[22:41:36] +*+* 
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=46013 
589774mgさん:2010/10/09(土) 07:16:43 ID:6oirXWa+
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286545296/
291 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 03:17:46 ID:+FLX8ODc0
タバコ値上げ

高いので海外から安いタバコを個人輸入

税収減ると困る

外国製タバコから有害物質騒動←今ココ
590774mgさん:2010/10/09(土) 08:47:31 ID:0B3teAPM
>>589
タバコ値上げ

高いので海外から安いタバコを個人輸入

ってのは理解出来るけど
それなら普通に今まで吸ってたタバコ輸入するんじゃね?
わざわざ中国煙草なんて味も品質もわからないの輸入するかね?

ttp://www.my-tabaco.com/
ttp://www.treasure-f.net/
591774mgさん:2010/10/09(土) 09:33:31 ID:1FKJqu2k
>>589
個人輸入しようが日本に入ってくるときに税金かかって
普通のタバコと同じような値段になるがな!

税金が掛からないないように工作して輸入することを
密輸入って言うんだよ。
592774mgさん:2010/10/09(土) 10:03:04 ID:0B3teAPM
>>591
煙草税だけじゃなく酒税や関税なんかもそうだけど、変な小細工全くナシで
個人輸入の分量だと税関をスルーして実質非課税なんて事はよくあるよ

もちろん常に税関で開封されて課税される可能性はあるけど
ルールとその運用の間には大きな隔たりがあるのが世の常
道交法だって電波法だって軽犯罪法だって全て法律通りにゃいってない
593774mgさん:2010/10/09(土) 10:17:10 ID:1FKJqu2k
まぁ話はわかるが、だが『税関をスルーして実質非課税』ってのは
ちょっとちがうと思うんだわ。たしか建前上は『スルーした時は自己申告』
だった気がする。

実質は申告する者は稀だと思うけど。
594774mgさん:2010/10/09(土) 10:43:48 ID:lEfEgdAg
ロシアは安いらしいね。喫煙率も高く、先日プーチンがトップの閣僚を集めて
会議した時に禁煙を強制したらしい。たばこ1箱の平均価格が日本円で70数円
だって。ただでさえ娯楽が少ない国なのに、その値段じゃ、益々やめられないだろうな。
595774mgさん:2010/10/09(土) 10:51:12 ID:jh61mFgo
へ〜 かつての日本よりもずっと安いんだね

ttp://ameblo.jp/lifeinmoscow/entry-10506892202.html
日本では女性の喫煙率はあまり高くないですが、(平均9.1%:厚生労働省データ 2010年)
ロシアでは女性の喫煙者が目立つように思います。
ロシアでは、約25%の女性がタバコを吸うといいますから、日本のほぼ2.7倍。
(※ただし日本人女性でも、20代は14.3%、30代は18.0%のようです。)
ロシアの愛煙者の年齢層は幅広く、お年寄りから十代の若者まで、あちこちでプカリとやっています。
ロシアのたばこは、日本と比べて値段も安く、日本の値段の半分以下です。
日本のたばこの平均価格が、20本一箱300円とすると、、、
ロシアで最も安いタバコの価格は、70円程度。高いものでも180円〜200円前後です。
(上のマイルドセブンは、約140円。(1ルーブル=約3.2円)

と思ったら喫煙率は世界一だった。
世界のタバコ生産:1位中国、2位米国、ロシア3位
喫煙率:世界トップで男性の約60%、女性の約30%が喫煙者

なのでWHOとも協力して、禁煙運動が加速するみたいだね。日本より苛烈なものになりそう。

596774mgさん:2010/10/09(土) 10:56:11 ID:q/IfEkyO
ちなみにロシア煙草はtabacconaviに結構レビューがあるね。
597774mgさん:2010/10/09(土) 11:47:10 ID:WODwwccp
上は高いが下は安いから、国民の娯楽になるんだろうね
598774mgさん:2010/10/09(土) 12:16:32 ID:D5Aa2Jv7
軽いタバコを食後に3本くらい連続で吸ってたから、echoだと連続で吸えないから
さびしいわ。頭くらくらするし。
599774mgさん:2010/10/09(土) 14:15:39 ID:yS/DyIbE
試して候
600774mgさん:2010/10/09(土) 14:17:18 ID:yS/DyIbE
お、書けたw
値上げに伴いホルダー+GBに移行中。

舌が軽くピリピリする+カートリッジがすぐ真っ黒にw

600get
601774mgさん:2010/10/09(土) 15:02:54 ID:bvTL7D10
>>594
> たばこ1箱の平均価格が日本円で70数円
ハラショー!ロシアから個人輸入すればうまくね?
602774mgさん:2010/10/09(土) 16:44:57 ID:vcB+C0Ju
いっその事、安くて不味いタバコを吸ってタバコを辞めるかw
禁煙なんて一度も考えた事が無いけど、最近グラついて来たよ(TдT)
603774mgさん:2010/10/09(土) 17:03:30 ID:rQCUOGwZ
買い置きが少なくなってきたので、わかば買ってみたら普通に吸えるのでワラタw
ハイライトからならあんま大差がないような気がする。
604774mgさん:2010/10/09(土) 18:31:34 ID:CuiXcdro
マイセンエキストラライトだったが わかば吸ってみたら普通に吸えた
もうこれでいいかもしれん
605774mgさん:2010/10/09(土) 18:34:33 ID:TXxzPJyb
3級品の中ではわかばが一番普通に吸えるかも知れんね。

俺はセッタからの乗り換え組。
606774mgさん:2010/10/09(土) 19:23:31 ID:jZDfUDJ/
エコーは短いから自宅の常喫にすっとチェーンすんね
607774mgさん:2010/10/09(土) 21:42:21 ID:Wg8uAIHS
自宅で吸うのは良いが外出時に吸ったら匂いキツいから迷惑掛けないでね。
髪臭〜いとか勘弁。
608774mgさん:2010/10/09(土) 22:17:02 ID:D5Aa2Jv7
エコーもわかばも味の差が感じられない。とにかく重くて辛い。
タールとか少ないエコーにするか、長いわかばにするか迷う。
609774mgさん:2010/10/09(土) 22:30:14 ID:4hB/YZxF
ホント安煙草吸ってる奴と一緒にいると服が臭くなってたまらん、乞食臭がすごい
610774mgさん:2010/10/09(土) 22:36:03 ID:yR0paKtB
それが本来の葉の臭いなんだろね
611774mgさん:2010/10/09(土) 22:36:35 ID:cNNBdQ3S
コンビニでわかば売り切れてるの初めて見た
安ダバコに乗り換えかえた人結構いるんだね
612774mgさん:2010/10/09(土) 23:26:22 ID:cNNBdQ3S
キモイ
613774mgさん:2010/10/09(土) 23:26:25 ID:D5Aa2Jv7
わかばは青臭い味がするような。気持ち悪いわ。
エコーのほうがまし。
614774mgさん:2010/10/09(土) 23:37:50 ID:cNNBdQ3S
エコーはフィルターつけたら結構いけた
わかばはフィルターつけても駄目だった
615774mgさん:2010/10/10(日) 00:16:03 ID:e2Ab1dFx
わかばは口が臭くなるなぁ
大根を食った後みたい
616774mgさん:2010/10/10(日) 01:48:29 ID:Jl+2F8DP
>>614
エコーもわかばもフィルターは付いてる訳で・・・・・・・。
617774mgさん:2010/10/10(日) 01:50:16 ID:8z0lGBk3
そりゃセブンスターが吸いたいが440円はあまりにも酷いだろ

でも、わかば好きだから問題なかったw
わかば値上げ10円でいーだろ、200円で売れやカス
618774mgさん:2010/10/10(日) 13:08:46 ID:+VzXxI6O
結局値上げでタバコ買えなくなるんだから
乞食タバコに移行するぐらいだったらやめてしまえばいいのに。

貧乏タバコ吸う奴って根性なしばっかなん?
619774mgさん:2010/10/10(日) 13:26:14 ID:jHUQ9f81
試しに吸ったけど、本当に不味い
葉っぱが悪いと実感できる
指も黄色くなるし最悪
620774mgさん:2010/10/10(日) 13:52:33 ID:GxzEdlG8
おまえらにタバコの味分かるの?
621774mgさん:2010/10/10(日) 16:10:20 ID:Jl+2F8DP
わかばが自販機で売ってる確率は1/5らいの感じがする。

今日最近見つけた原チャリで10分以内の自販機の1台は売り切れ
もう1台は1箱買ったら売り切れ最後の一台で2箱買って帰ってきた。
10月に入ってから吸い始めたわかばなんだがこうしてみると売れてると
実感が出来る。
俺的には充分旨いんだが近所のコンビニやたばこ屋に置いてないのが
残念です。
622774mgさん:2010/10/10(日) 18:23:10 ID:h/vLvCZx
>>618
日本人だからだろ
何々が禁止とか規制されたら知恵絞って考えたり
して成長してきたんだろ
日本人の根本を否定するなんてお前チョンだろwwwww
タバコでも一緒
だから韓国ではノーベル賞がとれないんだよ
すぐに暴れて終わりだから
623774mgさん:2010/10/10(日) 18:25:05 ID:h/vLvCZx
>>616
そのフィルターじゃないだろ
言葉狩りすぎだわ
プラスチックでできてる10個ぐらい入ってるやつのことだろ
いってるのは
お前ゆとりだろ
624774mgさん:2010/10/10(日) 18:27:09 ID:h/vLvCZx
アメリカのほうが安いだろ
日本も県ごとに決めればいいのに
ニューヨーク州だけ1000円であって
アイダホとかなら300円ぐらいだろ
625774mgさん:2010/10/10(日) 18:28:13 ID:Cb4fk/WE
わかば 慣れたら美味いよ わかば
626774mgさん:2010/10/10(日) 18:29:14 ID:wt0oAv6Y
エコーフィルターに針で穴を開けて、エコースーパーライトにして吸ってる
かなり慣れてきたけど後味が不味いw
627774mgさん:2010/10/10(日) 18:43:49 ID:2/AMs9hv
【話題】 あまりに値段高いたばこ 1本を2本にする技を29才女性開発
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286701854/

http://www.news-postseven.com/archives/20101010_3133.html
628774mgさん:2010/10/10(日) 18:59:28 ID:Ixf/bCZR
旧3級品に文句ある奴は
このスレくんな!
629774mgさん:2010/10/10(日) 20:02:40 ID:uO5Wl4Mi
614です。
>>623
そうです。100円ショップで20個入りの潟泣bク販売の商品、セレクト25
630774mgさん:2010/10/10(日) 21:39:29 ID:vowwNZ3w
>>617
買いだめセブンスター吸い終えたら、エコーかわかばに移行検討中なんだけど、
セブンスターにくらべて、わかばはどーですかね?
631774mgさん:2010/10/10(日) 22:03:48 ID:+VzXxI6O
最高級タバコのセッタから最底辺のタバコに乗換って惨めじゃね?もうやめちゃいなよ
632774mgさん:2010/10/10(日) 22:06:38 ID:JO3U5ih+
自分もセッタからの移行組ですが
わかばはクセがありすぎて馴染めなかった
Echoはゆっくり燻らせれば全く問題なかった
633774mgさん:2010/10/10(日) 22:43:18 ID:fQEUSz0/
わかば ゆっくり吸うと草っぽい、甘い 癖があるタバコが好きなら
echo ゆっくり吸うとセッタ系の甘いかんじ 
634774mgさん:2010/10/10(日) 23:08:28 ID:jUTBsdqF
GBやしんせいはアスクルのふせん大で吸口を作って吸うとうまいし安い
635774mgさん:2010/10/11(月) 01:56:55 ID:/iKAFbF6
ハイライト → わかば
★★★★★ 同系統の青っぽい芳香、ニコチン・タールもほぼ変わらず、ハイライト吸ってる人の中には
摩り替えられても気付かない人が居そう

セブンスター → エコー
★★★☆☆ 芳香の系統がかなり違う、サイズに違和感を覚えるかも、ニコチン・タールほぼ変わらず、移行品としては可のレベル


マイルドセブン → エコー
★★☆☆☆ 芳香の系統がかなり違う、サイズに違和感、喉への当たりが気になるレベル、別途フィルターが必要かも

マイルドセブン・セブンスター → わかば
★★☆☆☆ キツすぎ、最初は多分ムセる。自分にタバコを合わせるのではなく、タバコに自分を合わせないとならない
636774mgさん:2010/10/11(月) 04:09:52 ID:5fSLXf9q
ムセるって厨房じゃ有るまいし、わかばは3日で慣れる
637774mgさん:2010/10/11(月) 04:24:27 ID:/iKAFbF6
>>636
おれは3日で身体をタバコに順応させましたよって事でしょ
その事を言ってるんだよ、初めてタバコ吸った時のような儀式が必要、ムセる→鳴らす→もう平気という
だったら移行の障害は大きいよ、慣れるのに3日もかかるんじゃあ、2日はストレスだらけだ
638774mgさん:2010/10/11(月) 07:04:56 ID:2PDDl/5K
【レコードチャイナ】中国製たばこから有毒重金属、13ブランドから「鉛」「ヒ素」「カドミウム」―豪州[10/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286583189/
639774mgさん:2010/10/11(月) 08:11:46 ID:kQ+r08d3
>>631
最高級セッタ?馬鹿?ww
640774mgさん:2010/10/11(月) 08:49:04 ID:zUyJKGKP
セブンスターが最高級はないわ
JT製ならショートピースならまだわかるが
641774mgさん:2010/10/11(月) 08:56:52 ID:cuPbxVFa
「みやび」が最高級品さ。
642774mgさん:2010/10/11(月) 09:24:42 ID:1x4Uaf18
安価たばこバカ売れ わかば(250円) エコー(240円) ゴールデンバット(200円)など(東スポ)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286754364/
643774mgさん:2010/10/11(月) 11:36:51 ID:V4QlVopH
バットはとことん安上がりに吸えるな
ミニパイプにつけて吸ってるけど、バットを半分に切り、40本にして吸うのがいい
1本丸まる吸うのは俺的にしんどいが、これだと丁度いい感じで吸える
月10箱買えば俺は間に合うな


644774mgさん:2010/10/11(月) 11:46:26 ID:tY/EHphh
エコーとわかばどっちがにおい少ない?
エコーは店に売ってんだけどわかばは探さないといかんのよね
645774mgさん:2010/10/11(月) 12:11:37 ID:3KSYSSpd
安タバコがコンビニに勢ぞろいしてた
依然吸ってたこともあるエコーを試してみたがキャスターマイルドになれた体にはきついなあ
口の中もそうだが部屋に残るタバコ臭もきついきつい

んで情報見てフィルター+ゴールデンバット試してみたけどこれは旨いすね

>>644
セブンイレブンに全部ないかな
646774mgさん:2010/10/11(月) 15:41:19 ID:5K70a+IJ
黒キャビンが無くなってから、2,3ヶ月タバコ辞めて
それからまた色々試しに吸ってみたけど、わかばとポールモールが自分の好みに合うみたい。
わかばが"きつい"なんて…みんな軽いのばっかり吸ってるんだな。
647774mgさん:2010/10/11(月) 18:11:28 ID:qAf5oXaa
スレチだけど、安くね?!
http://store.shopping.yahoo.co.jp/baribari/lc-52dz3.html
648774mgさん:2010/10/11(月) 19:36:21 ID:TvFnHcSd
アカマル→エコー1週間目。
ヨーロッパにいる間は手巻き煙草吸ってたから、短さ、きつさ、指先の熱さはさほど気にならない。
ウマーな箱と辛ーなやつと、個体差が結構あるね。
湿気予防でダビドフの空木箱に入れてるけど、ラム酒浸しするといいかもな。

それにしても想像以上に地元(@中央区)で扱ってない。銀座まで出たときにまとめて買ってる。
築地近辺だったら扱ってのかもしれんが。

ところでダイソーで扱ってる40個@100のフィルターって支那製?
649774mgさん:2010/10/11(月) 20:08:08 ID:txrzzc45
【喫煙】200円台の安タバコがバカ売れ 売り切れ店続出 「エコー」「わかば」「しんせい」「ゴールデンバット」など「旧3級品」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286766368/
650774mgさん:2010/10/11(月) 20:23:23 ID:7jhrzp4f
セブンスターからエコー
エコーいいよエコー
651774mgさん:2010/10/11(月) 20:39:57 ID:uXIEZVKa
値上げ前からちょくちょくバット吸ってたけど、値上げ以降はほぼ完全にバットに移行

マイセンライト(親が吸う)とかパクって吸ってみると非常に味気無く感じる。
舌がバットに馴れてしまった(笑)
652774mgさん:2010/10/11(月) 21:10:33 ID:JOQjVym4
ダイソーのいっぱい入ってるのは中国製じゃないかな
別の100円ショップだとケースじゃなくてバラバラに入ってたりした
ダイソーに売ってるフィルタ交換式のヤシ殻活性炭パイプってのでバットを吸ってみたが軽くなっていい感じ
ショットガンが近くのDSにないもんでしばらく代用するかな、ちなみに韓国製
換えフィルターは5個入り、1個で1箱吸えるって書いてあるけどそれは嘘っぽいが
653774mgさん:2010/10/11(月) 23:36:04 ID:TvFnHcSd
>>652
トン。
値段的にそうだよな。
654774mgさん:2010/10/11(月) 23:42:08 ID:k0Yy4uzz
カートン2500円でJTとかPMの免税煙草を
中華街で密売してるらしいぜ

バットならカートン2000円だから
密売価格より安いがなw
655774mgさん:2010/10/11(月) 23:45:57 ID:JOQjVym4
っと
調べてみると日本製?
わからなくなってきた
656774mgさん:2010/10/11(月) 23:50:15 ID:JOQjVym4
>>654
大阪の鶴見区で中国人が勝手に朝市やって問題になっているらしく
テレビで潜入してたけど
そこでマルボロ(たぶんホワイトなんとか)1カートン手に取った記者がババアに値段聞いたら2300円って答え
取り締まり強化するみたいなんで行くのは危険だろうけど
657774mgさん:2010/10/12(火) 00:30:28 ID:qn+ppAXM
セッターからエコーにかえたけど何の違和感もなく吸える
てか普通にうめえ
658774mgさん:2010/10/12(火) 02:29:28 ID:S2N/uYLX
>>655
使い捨てのホルダーレベルの安さだと、逆に大陸から輸送する方が金がかかるからね
そもそも、家庭内工業レベルで大量生産が効く物を大陸で作る意味はあんまりない

ショットガンホルダーのプライヤー探してるんだけど見つからない。
大人しく、何処にでも売ってる金属の奴にするかなぁ
659774mgさん:2010/10/12(火) 06:38:46 ID:c7g5mVuZ
わかばが畳っぽい匂いがするってのはよく聴くけど、エコーも畳っぽい匂いだな
660774mgさん:2010/10/12(火) 06:43:02 ID:5cZCaCL8
それはじーさんがエコー吸った後の匂いが付いた畳じゃないのか
661774mgさん:2010/10/12(火) 06:48:53 ID:3OX1L8V3
わかばは藁が混ぜてある
これ豆

662774mgさん:2010/10/12(火) 07:14:48 ID:c7g5mVuZ
>>653
何でもかんでも安いから中国製って認識は少し違うぞ
663774mgさん:2010/10/12(火) 15:12:23 ID:6wXBwj9b
エコー2箱めに突入したけどすっかり慣れたな
というより、癖のある苦さが今では必要な要素になってきてるような気がする
コーヒーの苦さとかお茶の渋みに似た感触がある
664774mgさん:2010/10/12(火) 18:20:44 ID:ztsJMcrt
ケント9mmロング→わかばに移行

多少キツイが普通に吸えるわ
フィルター短いのがマイナスだな。挟みにくい
倍長くしてニコチンも減ればベスト
JT、改良してくれんかな?
665774mgさん:2010/10/12(火) 18:41:21 ID:kuIDn+Jl
エコーに替えたが少し辛いけど普通に吸えるなw
フィルター買って吸ったらマイセン並にマイルドになったわ
666774mgさん:2010/10/12(火) 19:16:53 ID:Yga653kp
>>664
旧三級に改造も改良もパターン増も新verもないよ。
メントールとかライト版とか、延々意味なしレスがループするなあ。

>>329
>>343
667774mgさん:2010/10/12(火) 19:48:01 ID:vi0XwAb5
お前の反応もいつも早いな
直電して聞いた事をそんなに乙って欲しいのか?
668774mgさん:2010/10/12(火) 20:26:05 ID:g/SIM75R
エコーはタール値凄いんで吹かしでゆっくり吸ってるけどうまいわ
普通に吸いこむときついだけかも知れんけど、哺乳瓶でチョビチョビ飲むみたいに吸うと凄くうまい
669774mgさん:2010/10/12(火) 21:04:24 ID:jOnjN/dw
俺はどんなタバコでもおもいっきり吸うな、この吸い方は変えられない
670774mgさん:2010/10/12(火) 22:32:23 ID:UGde0YEQ
布を洗う時って沢山の水を一度に使って洗うより少しの量を使って何回も洗った方がきれいに落ちるじゃん
それと同じで、同じ煙の量を吸うとしたら少量づつの方がよく味わえるし、時間も長くなるんだよね
うまく吸えるようになるとタールの量が落ちても満足できるようになるし本数も減らせるからいいぞ
671774mgさん:2010/10/12(火) 22:48:46 ID:of26ytgl
「バット」「しんせい」「わかば」 安値の「3級品」意外な人気
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101012-00000005-jct-bus_all
672774mgさん:2010/10/13(水) 00:44:53 ID:U/eZ00Yd
安たばこ慣れるとうまいもんだな
タール少ない方が案外喉に負担がかかるような吸い方になってしまうかもしれん
タールの多い旧三品は短い時間と少ない本数で満足できるレベルまで持って行ける
最初は匂いと苦味が嫌だったけど慣れると全然大丈夫、ふかしでも満足できる濃さだしね
苦さはむしろ癖になるわ
673774mgさん:2010/10/13(水) 01:10:35 ID:3OdII72f
夏まずくてしょうがなかったわかばが秋になってうまくてたまらん
なぜだ
674774mgさん:2010/10/13(水) 03:03:14 ID:hsvhZTSY
>>673
農産物である筈のタバコが
年中同じ味で提供されている所が不気味だったんだよな
今考えれば、殆どが香料や添加物の味ってわけだが
3級品によって本来のタバコの味を初めて知った人も多いかと
675774mgさん:2010/10/13(水) 03:08:12 ID:6FSd2ZAP
>>669
クールスモーキングで調べてみれば?
過燃焼させるよりも低燃焼で吸う方が煙草の旨みを引き出せるというのは常識だと思うけど。煙草の種類に限らずね。
まあ人それぞれだけど、高タール・高ニコチンの煙草を思いっきり吸っても辛いだけじゃない?
676774mgさん:2010/10/13(水) 06:29:24 ID:KGqm2IYg
コーヒーを「うまいから」ブラックで飲む奴と、「うまいから」砂糖とミルク入れる奴の差
677774mgさん:2010/10/13(水) 06:33:03 ID:HkxktYJp
深い溝だね
嗜好品には顕著に出るから仕方ない
678774mgさん:2010/10/13(水) 09:17:28 ID:AzLMIfqO
砂糖が入ってるコーヒーが好きな人の感覚でも行けると思うよ
タバコらしい味と甘味は相性がいいし
エコーのくせのある苦味は甘いものにも相性いいし、覚醒作用の増強にも一役かってる
普通の癖のないタバコは無難に吸えるかも知れんがそこが微妙になる
679774mgさん:2010/10/13(水) 14:03:19 ID:FO9HVNeO
お前会社とかでも使えねぇ奴だろ?
680774mgさん:2010/10/13(水) 14:35:24 ID:QdrQyGZM
マイセン3mgからわかば初挑戦
なんも変わらないわ、エコーも挑戦してみようかな
ただデーブルに置くのが恥ずかしい
681774mgさん:2010/10/13(水) 15:02:17 ID:VJPi1jDy
松田優作をディスってんのか?
682774mgさん:2010/10/13(水) 15:02:58 ID:O7VYaqrM
煙草吸う行為が、恥ずかしい事だと早く気付けよwww
683774mgさん:2010/10/13(水) 15:16:35 ID:4w43W46G
↑何でお前ここにいんの?
684774mgさん:2010/10/13(水) 15:42:34 ID:O7VYaqrM
はぁ?
685774mgさん:2010/10/13(水) 15:45:43 ID:BohznSDx
>>684
たばこ板に(・∀・)カエレ!
686774mgさん:2010/10/13(水) 18:20:53 ID:NUyYecms
>>630

セブンスター吸いなら軽い煙草は論外っしょ?

俺はエコーは短すぎて無理だわ、結局沢山吸っちゃって500円になるから意味ないしw

わかばは吸った事ないなら最初まずく感じるかもね〜
でもエコーより長いし短いフィルターがなんか味があってイイ!
なれたら旨いよわかば
おそらく燃焼促進剤とか添加されてないからアメスピなみに燃えるの遅いし
葉脈?茎みたいな箇所使ってるのか深い味わいがあるよね

まあ一箱試してみて!
687774mgさん:2010/10/13(水) 18:24:17 ID:yJ1qVNjF
わかばとかエコーは燃えるの遅くないよ
688774mgさん:2010/10/13(水) 18:24:58 ID:rqAwA303
>>684
ルールも守れないやつが嫌煙を主張するな!
689774mgさん:2010/10/13(水) 18:51:56 ID:HrlokV45
バットどこにも売ってないwわかばエコーはあるのに
一番安いのになー
690774mgさん:2010/10/13(水) 19:11:14 ID:2BWdl8TS
俺も一週間前から、エコー、わかば吸ってるけど
全然問題ないな。

ただ、エコー最後まで吸ってたら下唇やけどしたみたい。
今日から外付けフィルター使用。
691774mgさん:2010/10/13(水) 19:19:41 ID:r6xj79Zk
値上げで三級品に流れる人が増えてしんせい買える場所が増えるかと思ったら
全然そんなことなかったでござる
692774mgさん:2010/10/13(水) 19:59:07 ID:ssvaam7O
エコー、わかばは大概すぐ見つかるけど
しんせいは見た事もないな。
693774mgさん:2010/10/13(水) 20:10:35 ID:NUyYecms
俺ぐらいのレベルになるとファミレスや居酒屋やパチ屋でわかばの箱堂々と置いとけるんだけど
お前らわかばやエコーを吸うことにたいする羞恥心みたいなのある?

694774mgさん:2010/10/13(水) 20:17:06 ID:ssvaam7O
>>683
あなた見た目乞食みたいなんですか?

>俺ぐらいのレベルになると
695774mgさん:2010/10/13(水) 20:50:47 ID:rLZxjHSW
セブンスターBOXなんかににエコーやわかば入れとけば
恥ずかしくは無いだろ
ようは箱の安っぽさが恥ずかしいんだろ
696774mgさん:2010/10/13(水) 21:54:59 ID:nWz5NZ27
iPodみたいにアクセサリーが出回ったりしてな
またエコーの色が目立つことこの上なし
697774mgさん:2010/10/13(水) 22:15:25 ID:LGuqcO76
小粋(こいき)
1985年12月発売
10g入り 330円
10月値上げ後:360円
698774mgさん:2010/10/13(水) 22:25:23 ID:c77xfI9L
このスレで言うのも何だが、3級品吸うなら
デンタバ+ニコチンリキッド使うな
身体大事にしろよぽまいら
699774mgさん:2010/10/13(水) 22:44:01 ID:NfgWF6ay
今日、いつものタバコ屋いったらGB売り切れてた

今まで売り切れなんて一度もなかったのになぁ

エコー、若葉も、あと1カートン切ったから明日入荷っつってたわ
700774mgさん:2010/10/13(水) 22:45:04 ID:LGuqcO76
キセル(煙管)壱拾九服目(´ー`)─y─┛~~ 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1285848487/
701774mgさん:2010/10/14(木) 11:20:50 ID:GC9Sj3RE
つーか、普通にシガレットケースに入れとけばいいじゃないか
>パッケージが安っぽいと思ってる人
坪田パールのコスモスなんかいいんじゃないか?
702774mgさん:2010/10/14(木) 11:25:54 ID:44j5MlMw
GBのパケはかっこいいお
703774mgさん:2010/10/14(木) 11:27:00 ID:GC9Sj3RE
>>698
旧三級品が他の煙草より身体に悪いと言うのはどういう了見だ?

そもそも除外される葉脈などの部分を使うというだけで葉自体は変わらないぞ
葉脈部分が悪いと言うなら、パイプ煙草なんか吸えないぞ。
704774mgさん:2010/10/14(木) 12:13:35 ID:9wkj5uMo
そうそう、普通の煙草の余りやらをミックスしてるから安いみたいなデマを信じてる馬鹿が多い

わかばは茎や葉脈部分の青臭い(いい意味で)味わいが癖になる

つーかわかばのフィルター少し長くなった?
今の半分くらいのフィルターだった気がするが
705774mgさん:2010/10/14(木) 12:29:08 ID:GC9Sj3RE
>>704
そうなんだよ。
他の煙草の余り葉を必要量集める作業を
製造ラインに入れ込むほうが人件費などの費用がかかり
逆に単価が上がるんだけどなw
なんでそんな、考えればすぐ判るようなデマが流れるんだろう

結局、単価を下げるには工程を少なくするほうが早い
旧三級では葉の選別作業という事。
706774mgさん:2010/10/14(木) 13:05:33 ID:vrtR/jDV
増税でエコーにかえたけど病みつきになった
はやくからエコーにしてればよかった
707●) ●) 株価【17】 ◆EISAIgq3cc :2010/10/14(木) 13:07:32 ID:j7wBqoE4 BE:110773038-PLT(34569)
           
  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   25年のセブンスター人生からわかば小粋への移行、らくらく完了でありました
  |:::: ●) ●)|   そのうちわかばから小粋オンリーへの移行になりまして
 m9:::::.....∀....ノつ   一日数服のキセルへとスライドする計画です
  (⌒)   ノ    
 キュム (_ノ 彡
               
708774mgさん:2010/10/14(木) 15:35:08 ID:H0jUUjBZ
>>703-705
だよね
値段の違いもたばこそのものより税率の違いが大きい
税金の塊なのに半分以下の税率だもんね
709774mgさん:2010/10/14(木) 15:54:19 ID:H0jUUjBZ
何か解りにくいカキコだね、反省

作る手間を安く抑えて
尚かつ税金も安いのが値段の違いなのに
粗悪品のような言われ方はおかしいと思うのだ
710774mgさん:2010/10/14(木) 17:00:31 ID:+yYM1nEe
>>686
くわしくありがとー
やっぱエコーは短いか、ちょっと気になってたんですよね、
自分もヘビーなほうだから、結局2箱買って500円になっちゃうのかなw

つーかここで旧3級品に変えた人の評判いいから、買いだめしたセブンスター
本数減らす努力してたんだけど、無くなってもこまらなそうじゃん?って感じ
で今まで通り吸っちゃうw
711774mgさん:2010/10/14(木) 17:26:15 ID:yncXepiv
>>710
お金が大変なのでcabinmildから乗り換え。
ゴールデンバット、エコー わかば3種類試してみた。
エコーはハッキリ書くけど不味いよ。
ゴールデンバットも自分には合わなかった。

それに引き替えわかばの旨い事といったらそりゃ〜・・・。

たった10円の差でこうも違うのかと驚かされた。
712774mgさん:2010/10/14(木) 20:20:05 ID:9wkj5uMo
>>711

いいねいいね

わかばにチェンジしてから昨日久しぶりにセブンスター吸ったら・・・











プッwわかばのほうが100万倍旨いしwwwwwwwwセブンスター?セッタ?死ねよwwwww

てめー桃さんの香りが添加されるからってちょーしこいてんじゃねーよw
フィルターにシルバーとか使っちゃってw高級感アピールですか?wシルバースイーツ(笑)www

わかばさんより190円も高いのにwそりゃないよwうえっwうえっw

って感じだな、わかば美味しいよわかば
713774mgさん:2010/10/14(木) 20:21:17 ID:tvw8yvTO
最近近所の自販機もコンビニも安タバコ豊富になった
コンビニなんて一番目立つ場所に安タバコ並べてるし
714774mgさん:2010/10/14(木) 21:32:24 ID:eAjKCmnl
わかば美味いか?
なんか絵の具みたいな味がすんだが…
715774mgさん:2010/10/14(木) 21:36:46 ID:GC9Sj3RE
>>714
それは新しい表現だが、食った事あるのか?>絵の具
716774mgさん:2010/10/14(木) 21:37:30 ID:ibjeoqTQ
>>714
揚げ足とりみたいでスマソが、絵の具
実際に舐めたことあるんかいw

俺の会社の同僚はecho派に乗り換えようとしてるが
辛い辛い…と言ってる。

GBもそうだが、ゆっくりふかすと、
甘辛くて結構旨いと思うんだが、
慣れるまで大変そうなのが多いわ。
717774mgさん:2010/10/14(木) 21:40:03 ID:eAjKCmnl
小さい頃に絵の具を間違えて口に入れた事あるんだ…
多分今まで吸ってた銘柄によってエコーかわかば、ゴールデンバットにわかれると思うよ
俺はわかば不味いかなぁ〜
718774mgさん:2010/10/14(木) 21:56:22 ID:GC9Sj3RE
>ID:eAjKCmnl
それはいいがなぜ、ゴールデンバットスレを荒らしてる?
いろいろと矛盾してるぞ

【140円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1281220563/857-869
719774mgさん:2010/10/14(木) 22:01:44 ID:GC9Sj3RE
そっか煙草が値上げして障害を起こしてるのか。
まあ、オレが悪かったよ。ゆっくり養生してくれ。

【140円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1281220563/872-873

872 名前:774mgさん 本日のレス 投稿日:2010/10/14(木) 21:52:37 eAjKCmnl
値上げしてから禁煙中…でもきつい
禁煙2週間目なう…きつい
吸うならゴールデンバットかわかばかエコー…安い煙草しか考えられん…

873 名前:774mgさん 本日のレス 投稿日:2010/10/14(木) 21:54:04 eAjKCmnl
フィルターの代用ないのかよ
使い捨てとかじゃなくて煙草吸いてえよ
720774mgさん:2010/10/14(木) 22:21:12 ID:eAjKCmnl
実はわかば吸った事ありません…
安タバコではエコーしか吸った事ありません…
721774mgさん:2010/10/14(木) 22:31:07 ID:vrtR/jDV
若者がエコー吸ってるのっておかしいですか?
722774mgさん:2010/10/14(木) 22:31:51 ID:yncXepiv
おかしくはないけど恥ずかしい
723774mgさん:2010/10/14(木) 22:32:04 ID:eAjKCmnl
おかしくないよ☆
724774mgさん:2010/10/14(木) 22:36:54 ID:/Zv2gqI5
煙草吸ってる事自体が恥ずかしい
725774mgさん:2010/10/14(木) 22:40:16 ID:GC9Sj3RE
>>721
20歳超えてればおかしくない。
というか、もともとechoは若者のたばこだったんだぞ。
まあ、当時の若者が年寄りにシフトしただけだがな。

>>724
嫌煙はたばこ板へ行け、板違いだ。
726774mgさん:2010/10/14(木) 22:50:13 ID:/Zv2gqI5
はぁ?
727774mgさん:2010/10/14(木) 22:56:55 ID:eAjKCmnl
ひぃ?
728774mgさん:2010/10/14(木) 22:57:37 ID:vrtR/jDV
>>725
そうですよねー
確か松田優作も吸ってたとか
729774mgさん:2010/10/14(木) 22:59:07 ID:2TCHxY30
俺はマイセン吸ってたけど、今、エコーだわ。
わかばは後味が気持ち悪い。
730774mgさん:2010/10/14(木) 23:00:07 ID:yncXepiv
金持ちの松田優作が吸っていたからかっこいいので
貧乏人が吸ってりゃかっこ悪いw
731774mgさん :2010/10/14(木) 23:17:30 ID:k4ugGnrK
アクアフィルターで、エコーとキャビンマイルドを吸い比べてみたけど、
明らかにエコーのほうが真っ黒になるな。

タール多すぎなんでみんな、フィルター使った方がいいよ。
732774mgさん:2010/10/14(木) 23:20:05 ID:eAjKCmnl
エコーフィルタあるやん
733774mgさん:2010/10/14(木) 23:21:43 ID:vrtR/jDV
>>731
100均のじゃダメですか?
734774mgさん:2010/10/14(木) 23:34:28 ID:6meDB51l
>>729
俺もマイセン → エコー
わかばは無理だった、まさに畳・芝って感じ
735774mgさん:2010/10/14(木) 23:42:28 ID:w5u61qEi
わかば、苦手な人が結構いるんだね
わかば好きなんだけどね〜
736774mgさん:2010/10/14(木) 23:45:12 ID:yncXepiv
俺はわかばマンセー

エコーは臭くて辛くて駄目だった。
737774mgさん:2010/10/14(木) 23:52:24 ID:w5u61qEi
うちのマンションの出入り口近くに、わかばとエコーが入っている自販機があるんだけど
昨日、どっちとも売り切れになっていたのには、正直ビビった
初めての経験(ポッ
738774mgさん:2010/10/14(木) 23:53:57 ID:7S2QIely
ある程度は旧三級品に流れてくるとは思っていたがここまでとは思わなかったわ
739774mgさん:2010/10/15(金) 00:00:15 ID:BMuubd8g
>>738
同じく
今まではマンション出たら毎度買えてたのに、
今回の増税で、近場の自販機をさがしまくったよ
740774mgさん:2010/10/15(金) 00:07:27 ID:7C529zt2
わかば吸った後に指の臭い嗅いでみ
死ぬほど臭いから
ひっくり返るわ
741774mgさん :2010/10/15(金) 00:08:26 ID:De2K2whu
>>733
http://www.yumetuuhan.com/DreamShop/Kinen/Kinen_06.aspx

おれは、楽天で5ケース(計50本)買ったけど、3070円したわ。
ここは、おなじ数で1100円ほど安いよ。
気になるならお試しあれ。
742774mgさん:2010/10/15(金) 00:09:01 ID:5Ss7eVHh
確かに臭いな
うちのハム太郎が失神したくらいだし
743774mgさん:2010/10/15(金) 00:20:35 ID:ke5GKRW0
>>741
サンクス!
見てみるわ
744774mgさん:2010/10/15(金) 00:24:31 ID:NxMETI7t
わかば吸うたびに、うちの猫が暴れるんだが
745774mgさん:2010/10/15(金) 00:28:50 ID:BMuubd8g
指が臭くて、ハム太郎が失神して、猫が暴れる
おれ、どんなに追いしてるんだ
746774mgさん:2010/10/15(金) 00:35:42 ID:5Ss7eVHh
日本語でおk
747774mgさん:2010/10/15(金) 00:53:21 ID:sq5G/bxt
3級品は燃焼剤が入っていないのかハジけたように燃えないのがいいな
あれがないだけでクオリティアップしてんじゃないかとすら思うわ
748774mgさん:2010/10/15(金) 01:01:23 ID:5Ss7eVHh
俺は安っぽく感じるな…
749774mgさん:2010/10/15(金) 01:11:51 ID:BMuubd8g
>>748
ぽいんじゃなくて、安い
750774mgさん:2010/10/15(金) 07:37:26 ID:X8N6wmKp
>>741
これって全長どれくらいありますか?
751774mgさん:2010/10/15(金) 07:40:34 ID:VJIW5K7Y
こんなものつけて吸うなら禁煙しろ!このヘタレ野郎が!
752774mgさん:2010/10/15(金) 10:41:28 ID:jHWPnSbx
いっそのこと肛門から吸ってやるぜ
753774mgさん:2010/10/15(金) 11:08:26 ID:+RQA9Tun
>>751
同意
754774mgさん:2010/10/15(金) 13:43:48 ID:SuvPv702
原チャリで10分以内にわかば、エコーが有る自販機
先週見つけわかば5個買ってきた。
無くなったので買いに行ったら3軒とも売り切れでワロタ。
やっぱ不景気風が吹く中だから安煙草が売れるんだろうね。

それから約20分巡り回ってやっと4軒目、5軒目の自販機見つけ
買ってきた。
なじみのたばこ屋で買うのがちょっと恥ずかしいので大変w
755774mgさん:2010/10/15(金) 13:51:16 ID:30MA9RGn
フィルター付けて吸うとうまさが格段に減るんだよな
それよりもタバコの持つうまみを十分に味わいつつ本数を減らす努力をした方が経済的で健康的だと思うけどな
756774mgさん:2010/10/15(金) 14:28:22 ID:IgAdoJ/o
【質問】
沖縄限定の安タバコは本土では販売できないのですか?
ぜひ吸ってみたい
757774mgさん:2010/10/15(金) 14:38:46 ID:+RQA9Tun
今まで長きに渡り禁煙してた人もわかばとかを
また吸い始めて税収もうpって事にもなるかもしれんな
758774mgさん:2010/10/15(金) 14:41:03 ID:YkpjDhki
>>756
限定たばこを扱ってる店で買えるよ
759774mgさん:2010/10/15(金) 15:00:34 ID:IgAdoJ/o
JTが作ってるんでしょ?うるまとバイオレット
ぜひ沖縄限定解除して3級品のバリエーション増やしてほしい
やっぱ法律とかで縛られてるんですか?
760774mgさん:2010/10/15(金) 15:11:37 ID:YH+VonKV
>>759
俺は大阪だが【うるま】【バイオレット】普通に買ってるぞ。(たまにだけど)
法律とか全く関係ないとおもう。流通の関係じゃないか?
761774mgさん:2010/10/15(金) 16:19:13 ID:w8Kna0Y+
>>754
煙草吸ってる事自体が、恥ずかしい事だと早く気付けよ。
762774mgさん:2010/10/15(金) 16:47:11 ID:utwktI82
いつもは辛いわかばなのに、さっき吸った一本だけなぜかキャスター並に甘かった。
763774mgさん:2010/10/15(金) 18:12:25 ID:NxMETI7t
サンキューはくじ引きの要素を楽しめます
764774mgさん:2010/10/15(金) 18:29:40 ID:pLHHDsCa
俺が近づくと犬が発狂するようになったんですけど、安タバコのせいですか?
765774mgさん:2010/10/15(金) 18:49:31 ID:NxMETI7t
ハム太郎は失神し猫は暴れ、犬は発狂するほど殺人的な美味さです
766774mgさん:2010/10/15(金) 18:56:04 ID:55niG/z+
>>759
旧三級品のたばこを新しく作る事は出来ない。
なぜならばたばこの等級を決めていた製造たばこ定価法が廃止されたからだ。
では、なぜ今も旧三級品のたばこの税率が安く設定されているのか?
旧三級品の税率をその他の上級たばこと同じにしてしまうと、
今まで吸っていたユーザーが困窮する恐れがあるため、
暫定的に低い税率としているだけで、
いつ旧三級品の税率がその他のたばこと同じになるか判らない状態なのだ。

もちろん、製造たばこ定価法が存在しない今、
新規の旧三級品銘柄を作る事も不可能だ。

というか、この話題自体このスレで何度も出ている。
過去ログぐらい読め。

ちなみに地方限定たばこは、
ただ単に他の地方では流通がない(たばこ卸を専門的に行っているTSネットワークが取り扱ってない)だけで、
通販や、地方たばこを取り扱ってるたばこ屋で普通に手に入るし、違法ではない。

ttp://www.lsando.com/nittabaC/nittaba6.htm

あと、東京の町田メガドンキそばのたばこ自販機には
わかば、echo、しんせい、ゴールデンバット、うるま、バイオレット
の旧三級品が全て揃っている。
767774mgさん:2010/10/15(金) 20:23:05 ID:8U+GWeTD
おれ今までマイセンライトだったけど「わかば」イケルね
ミンス党財源なくなるぞ ざま〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
768774mgさん:2010/10/15(金) 21:00:06 ID:IgAdoJ/o
>>766
だから沖縄限定3級品を普通に自販機でどこでも買えるように流通量増やしてくれって言ってるだけ

法律伝々はわかっています
769774mgさん:2010/10/15(金) 21:28:10 ID:rcihTA2N
>>768 流通量増やせというなら全国での消費量が増えないとな
どうしてもと言うなら署名運動でもやればいい
770774mgさん:2010/10/15(金) 21:40:45 ID:MTRNM3Xt
流れブッタ切りでスマソだが、来年もたばこの値段を上げるべきだと騒いでいる
一部の議員がいるね。そうなったらわかば、エコー、しんせいあたりは軽く300円を
超すだろう。無論マイセンあたりも500円以上と予想している。安心できないぞ。
771774mgさん:2010/10/15(金) 21:44:26 ID:yq1n+HHG
もうそういうものだと覚悟決めてるよ…
772774mgさん:2010/10/15(金) 21:47:16 ID:xpLRBzWy
あまり値上げや増税の政治的な締め付けが過ぎると、かつての禁酒法時代の米国みたいに
闇組織が暗躍することにしかならない。闇の資金源。

いまでも、当方のまわりでは、韓国・朝鮮人が空港の免税店で日本たばこを仕入れて
路上で割安に売りつける闇商売が繁盛し始めている。
773774mgさん:2010/10/15(金) 22:30:40 ID:A0x77ZWB
わかば不味いな・・、口の中がまだ変だ・・
774774mgさん:2010/10/15(金) 22:31:29 ID:+kHCVxtg
ゴルバ600円とかになっても吸うの?
775774mgさん:2010/10/15(金) 23:15:08 ID:yERPGw2E
>>712
レスか貧乏くさいですね(笑)
776774mgさん:2010/10/15(金) 23:56:57 ID:ke5GKRW0
今日ベンチでタバコ吸ってたらJTの人が外国タバコ
お吸いですか?って聞いてきた
エコーですって言ったけど意味が分からんかった
777774mgさん:2010/10/16(土) 01:43:13 ID:sv039Stn
俺の家の近くのコンビニにしんせいを置き始めた。。その代わりニューヨークニューヨークが消えた
778774mgさん:2010/10/16(土) 02:20:57 ID:X4xF+POR
>>763ワロタ
779774mgさん:2010/10/16(土) 06:09:15 ID:6tbBIIop
>>772
そろそろ旨みのある商売になったってことかね。

沖縄煙草ってうまいから流通量は増えて欲しいな。
半年くらい前からパイプ始めたんだが、ご時世的にこっちのユーザーも今よりは増えて欲しい。
780774mgさん:2010/10/16(土) 08:52:12 ID:37mlupCy
> 沖縄煙草ってうまい
うまいのなら知名度さえ上がれば流通量うpするんじゃね?
俺は最近まで存在すらしらなかった
781774mgさん:2010/10/16(土) 09:53:28 ID:M0nQ2BTO
>>768
> だから沖縄限定3級品を普通に自販機でどこでも買えるように流通量増やしてくれって言ってるだけ
>
> 法律伝々はわかっています


759 名前:774mgさん[] 投稿日:2010/10/15(金) 15:00:34 ID:IgAdoJ/o
JTが作ってるんでしょ?うるまとバイオレット
ぜひ沖縄限定解除して3級品のバリエーション増やしてほしい
やっぱ法律とかで縛られてるんですか?

わかってないじゃん。
ってか沖縄たばこのスレあるんだから、そっちに行けばイイサ〜

【沖縄たばこ】バイオレット・うるま・ハイトーン
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1107267533/
782774mgさん:2010/10/16(土) 10:31:03 ID:M0nQ2BTO
>>770
たしか今年も含め5年連続100円ぐらい上げて
800円台にもっていく話はすでに出てたと思う。

ちなみに俺の限界はGBが2000円だ!
それまで意地でもやめない。
783774mgさん:2010/10/16(土) 10:33:55 ID:gSN/wwtU
>>782
やはり1本100円が限界だよねえ
俺もechoが2000円超えたら禁煙考えざるをえないかなって思ってる
784774mgさん:2010/10/16(土) 11:07:08 ID:zIL4gBUv
つーか喫煙者全員が結束して半年ぐらい禁煙してみたらどうよ。
タバコ税が半年も徴収できなきゃタバコ値上げ推進議員も少しは考えるだろ。
785774mgさん:2010/10/16(土) 11:43:17 ID:ua3ILJF8
お偉いさん方は
「○○したお^^」という姿勢見せるのがお仕事です。
半歩先のことすら考えていませんw
786774mgさん:2010/10/16(土) 13:46:32 ID:6tbBIIop
>>784
国民が健康になった。大成功です。
で終わり。
その後消費税増税問題で、こんだけ税収下がったから・・・って話になるだけだ。
787774mgさん:2010/10/16(土) 13:48:39 ID:PTV3Zzgp
>>777
近所のコンビニ俺が注文して
しばらく置いてたけど売れんから無くなったw
エコーわかばは売れまくりバットはずっとない
788774mgさん:2010/10/16(土) 15:47:47 ID:1QpqxygL
駅前のコンビニに1週間前はわかば、エコーなかったのに今日あったw
789774mgさん:2010/10/16(土) 16:08:32 ID:FIkvlR7t
一度バット吸ったら、エコーが本当に物足りなくなった。
安いし、バットに移ろうかな。
790774mgさん:2010/10/16(土) 16:24:06 ID:CL7bX7Us
フィルターさえ付いてれば俺もバッドにするんだけどなぁ
気を休めるために吸うのに、葉が口に入らないように気を使うのって本末転倒
791774mgさん:2010/10/16(土) 16:25:13 ID:X+niz5+a
チャコールフィルターってアレルゲンになる可能性なくね?
活性炭自体はアレルゲンのカットに良く使われてるようなんだけど何でかな?
なんか特殊な薬品と一緒に使ってるのかな?
このフィルター入ってると扁桃腺張れちゃうんだよね、両切りにしないと吸えなくなる
エコーはそのまま吸っても影響ないし、いい具合の苦味があるから重宝してるよ
792774mgさん:2010/10/16(土) 17:30:07 ID:VYd9kpAy
値上げを機に、買いだめ品が尽きたらセブンスターからエコーに乗り換えます。
793774mgさん:2010/10/16(土) 17:31:09 ID:JzUPv53r
禁煙しろカス!
794774mgさん:2010/10/16(土) 17:31:11 ID:BaD1ls2b
いえいえそのままセブンスターを吸って下さいませ
795774mgさん:2010/10/16(土) 18:01:36 ID:VYd9kpAy
>>793
カスはお前だ。他に書くことないのかw
796774mgさん:2010/10/16(土) 18:37:47 ID:FIkvlR7t
フィルターはスーパー25を使ってるのだが、バット吸うとすぐ真っ黒になる。
ま、両切りの葉っぱが落ちないためにだけ使ってるからどうでもいいか。

倍の値段するクロレラパイプって本当になんか良いことあるの?
797774mgさん:2010/10/16(土) 18:40:26 ID:JzUPv53r
>>796
咥え心地も良いし味も変わらずタール、ニコチンをスーパー25より
沢山取ってくれるからお気に入りです。
798774mgさん:2010/10/16(土) 18:41:39 ID:APgtL81f
タールは取って欲しいけど、ニコチン取るなら
煙草吸う意味ないやん。って何時も思う。
799774mgさん:2010/10/16(土) 18:43:23 ID:JzUPv53r
>>798
おまいは煙草を食った方が良さそうだな
800774mgさん:2010/10/16(土) 18:52:16 ID:XhoNuxvb
ニコチンは水によく溶けて水溶液だと吸収量もずっと多いからな
タバコ茶とかどうよ?
801774mgさん:2010/10/16(土) 19:07:18 ID:eOWGDtP0
>>786
タバコ絡みの保険料なんか微々たるもんだし
やめてすぐ健康になるわけでもなかったし
802774mgさん:2010/10/16(土) 19:22:16 ID:X+niz5+a
>>800
お茶とかガムでタバコのように頭すっきりするのかね?
803774mgさん:2010/10/16(土) 19:40:08 ID:XhoNuxvb
ニコチン摂取法が違うだけだしあんま変わんないんじゃね?
804774mgさん:2010/10/16(土) 19:56:38 ID:JzUPv53r
ニコチンが減るとかいってる人は直腸吸収でケツの穴に
煙草の葉を詰めたら良いと思う
805774mgさん:2010/10/16(土) 19:57:25 ID:Y9lVuo4U
わかばとエコーとGBはうってるのに
しんせいだけみかけません
他とたいして変わらないと思うのになぜだろう
806774mgさん:2010/10/16(土) 20:01:47 ID:JzUPv53r
しんせいは神聖なたばこなのでやたらとは売っていません。
807774mgさん:2010/10/16(土) 20:23:30 ID:qohJuskL
こんな三級品に替える位なら、煙草止めれwww

プライドってもんが無いのかwww
808774mgさん:2010/10/16(土) 20:31:22 ID:FIkvlR7t
>>807
煙の味とかブランドとかどうでもいいし、それで女釣るわけでもないし、
単純にニコが欲しいだけなんでな。
ニコチンガムが安くなるならやめるだけ。
809774mgさん:2010/10/16(土) 21:00:50 ID:XMNxCDjX
>>807
ゴールデンバットはJT製品の中で5本の指に入るほど旨いぞ
810774mgさん:2010/10/16(土) 21:24:28 ID:5wh4f+oW
>>809
ほんまでっか
811774mgさん:2010/10/16(土) 21:54:36 ID:o3kZ7CTp
>>782
GBに2000円?それだったら、マイセンあたりは4000円という計算になるな。
それだったら葉巻一本買った方がよっぽど良くないか?無論、バットしか
吸わないっていうんだったら話は別だが・・
812774mgさん:2010/10/16(土) 21:59:24 ID:o3kZ7CTp
連投スマソ。
>>805
俺もそう思う。このスレッドで一番話題が少ないもんな。俺自身あの苦味が
好きでたまに買っていたけど、行きつけのちょっとの大きめのたばこ屋以外
置いてないんだよな。GBは日本最古のたばこで一番安い、わかばは3級唯一の
ロングサイズ、エコーは松田優作が愛したたばこということで興味本位で
買って「意外といけるじゃん、これ」だけど、しんせいはこれと言った特徴が
ないんだと思う。
813774mgさん:2010/10/16(土) 22:24:40 ID:zLtubT9z
しんせいは創作物に多いよな。
ルパン三世の銭型警部や
007ジェームズ・ボンドが「007は二度死ぬ」
で日本に来た時に愛用のイギリスたばこの代わりに吸っているし、
重要なアイテムにもなっている。
原作者のイアン・フレミングも来日した際しんせいを吸い、
気に入って日本のたばこの代表としたようだ。
814774mgさん:2010/10/16(土) 22:27:58 ID:Vz8lRKtW
>>807
ない、キッパリ
815774mgさん:2010/10/16(土) 22:28:51 ID:5wh4f+oW
>>812
「GBは日本最古のたばこ」て
ほんまでっか
816774mgさん:2010/10/16(土) 22:34:31 ID:Y9lVuo4U
「現存する」がつくなら
817774mgさん:2010/10/16(土) 22:44:19 ID:JzUPv53r
818774mgさん:2010/10/16(土) 23:05:05 ID:zLtubT9z
1906年に発売し100年以上販売されているゴールデンバットは
現行の煙草では日本最古ということになる。
ただし戦時中は「金鵄」と名前を変えている

ttp://www.lsando.com/oldcigarette/oldcigarette3.htm
819774mgさん:2010/10/16(土) 23:14:14 ID:XhoNuxvb
キンシのほうがなんかかっこいいw
820774mgさん:2010/10/16(土) 23:25:36 ID:byi4AWHd
>>807
値上げでタバコやめる、ってプライド的に無理です
821774mgさん:2010/10/16(土) 23:58:12 ID:JzUPv53r
しんせいをどうしても1度で良いから吸ってみたい

横浜市内で自販機に入ってる店の紹介頼む。
822774mgさん:2010/10/17(日) 00:32:34 ID:D+Rdxb6z
わかばの短いフィルターを更に半分切ったほうが
吸い心地にキレが出ていい感じがするけど、気のせいか?
823774mgさん:2010/10/17(日) 00:37:10 ID:hd4dDfCr
(・∀・)気のせいです
824774mgさん:2010/10/17(日) 00:57:25 ID:dBqo7kNi
>>817
GBは載ってないね
でも敷島、大和、朝日、山桜とかカラーで見れたのはうれしい
>>818
今のGBはほぼ最初のと同じデザインなのがいいな
横文字禁止されたから腹いせに「金鵄」という名前にしたのかな
GB買ったけどまだ吸ってない
なんか最近吸う意欲がなくなってきた
たばこに興味はあるんだけど
825774mgさん:2010/10/17(日) 01:41:34 ID:1It6myZp
初老のわたし、タバコを吸い始めた大学生のころには、まだ吸い口付きの朝日は
ふつうに売っていた。吸い口を縦横に押しつぶして吸うのだと教えてくれたのは
誰だったっけ・・・・・・
あと、富士という両切りのがあったね。たぶん日本たばことしてはいちばんキツかった。
当時からキツめのロングピースを愛用していたのだが、この富士のキツさには降参した。
ま、あまり話題にも上らんけどね。。。
826774mgさん:2010/10/17(日) 01:43:57 ID:pKAH/i/H
自販機ではなく店舗じゃだめか?

あざみ野にあるNABEYAならあるみたいだぞ
ttp://www.nabeya.net/
JT取り扱い銘柄
ttp://www.nabeya.net/tabacco/tabaco11.html
827774mgさん:2010/10/17(日) 01:50:49 ID:X2qJS3RQ
わかばハマりました
エコーと比べてパンチあってくせになる
ずっとメンソール一筋だったが、、非メンソに慣れるために買ったマイセンが今では物足りない!
828774mgさん:2010/10/17(日) 01:53:29 ID:j8+vRkF+
>>826
ありがとう御座います。
ちょっと遠いですが明日にでも買いに行って来ます。
829774mgさん:2010/10/17(日) 01:57:36 ID:TEVN1gjr
エコーは髪の毛ににおいついちゃうんだけど禿げたりはしないよな?
830774mgさん:2010/10/17(日) 02:01:30 ID:pKAH/i/H
>>828
あと、町田の方がアクセスしやすいならタバコハウストミーでもしんせいが手に入る。
ttp://sherlock-jr.net/shop/tommy.html
831774mgさん:2010/10/17(日) 02:08:49 ID:IIMGEUP/
今のところわかばのタール19mgがJT最高値?
832774mgさん:2010/10/17(日) 02:09:33 ID:j8+vRkF+
>>831
両切りピースが最高だと思う
833774mgさん:2010/10/17(日) 03:29:16 ID:dBqo7kNi
>>825
吸い口付きというのはどういう意味なんですか
フィルター付きということなんでしょうか
両切りとフィルター意外に思いつかないのですが
834774mgさん:2010/10/17(日) 03:31:29 ID:j8+vRkF+
835774mgさん:2010/10/17(日) 10:19:21 ID:GpElciHt
専売前の天狗とかって両切りなんだろうか口付きなんだろうか
836774mgさん:2010/10/17(日) 11:58:02 ID:dBqo7kNi
>>834
ありがとうごいざいます
なるほど写真だから良く分かりました
837774mgさん:2010/10/17(日) 14:41:18 ID:uuGXKy56
しんせいって製造してんか?マニアックなたばこが置いてある自販機にも無いぞ
バイオレットって安タバコはあったけど
838774mgさん:2010/10/17(日) 17:50:12 ID:Bxj798DY
それは沖縄限定じゃね
839774mgさん:2010/10/17(日) 18:52:17 ID:j8+vRkF+
しんせい買ってきた。
吸った感想はちょっと癖があるけど軽くて吸いやすい。
バットとよりは全然良い感じですが近所で売っていないので
常喫としては無理なのが残念。

最近は何処でも売ってるわかばがお気に入り。
840774mgさん:2010/10/17(日) 18:59:32 ID:OEOQ/Nd5
ぶっちゃけ喫煙初心者は旧三級品でふかしの訓練して吸えるようになった方が一番得だと思うわ
両切りに近いタバコらしさを味わえるし、値段も安いし
タール低いのを肺喫するのに慣れると、400円以上のタバコでニコチン中毒になるからな
841774mgさん:2010/10/17(日) 20:26:43 ID:hawYcOCX
842774mgさん:2010/10/17(日) 21:30:59 ID:cTyzMhuU
>>839
店によるけどカートンで頼めば入れてくれる店もあるし
気に入ったなら近くの煙草屋で聞いてみれば?
843774mgさん:2010/10/17(日) 22:35:07 ID:Z+B8T2iK
貧乏人の集まりワロスw
844774mgさん:2010/10/17(日) 23:25:47 ID:3SCF2UjQ
乞食より下のタバコを甘んじて吸うテクすげぇwwww
845774mgさん:2010/10/18(月) 01:11:20 ID:vSz8MQT2
GB党になるか
200円なら安い
しかし値上げ前は140円だったなんて上げすぎやで
貧乏人から搾取しやがって
846774mgさん:2010/10/18(月) 01:13:38 ID:Hs3Q1NKt
上げ過ぎと思うなら明日から歩く時に下を向いて歩け。

シケモクが・・・・・。
847774mgさん:2010/10/18(月) 01:32:10 ID:vSz8MQT2
>>846
下向いて歩いたら煙いやんけ
848774mgさん:2010/10/18(月) 01:42:21 ID:ajigQLnK
すいません、スレチなのは承知の上でお聞きします。
叔母と甥って結婚出来ましたっけ?
849774mgさん:2010/10/18(月) 01:45:29 ID:Hs3Q1NKt
>>848
出来る。
850774mgさん:2010/10/18(月) 01:50:00 ID:ajigQLnK
>>849
ありがとうございます。
851774mgさん:2010/10/18(月) 01:51:05 ID:fTsktN1t
なれそめ明細を
852774mgさん:2010/10/18(月) 02:43:57 ID:D0jUcGkK
>>849
こらこら、出来ないだろ。叔母と甥は三親等にあたる。
出来るのはいとこ同士から

民法734条1項
直系血族又は三親等内の傍系血族の間では、婚姻をすることができない。
但し、養子と養方の傍系血族との間では、この限りでない
853774mgさん:2010/10/18(月) 04:22:19 ID:d3xR0I9p
ちょっくら従姉妹にプロポーズしてくる
854782:2010/10/18(月) 10:23:31 ID:yLrtwqun
>>811
紙巻が上がれば葉巻も上がると何故きずかない?
GBが2000円になった時が俺の限界って言うのは、
俺は(スヌース以外)紙巻・手巻き・葉巻・パイプ・スナッフ
全部やってるが、最終的に買える限界がGB2000円ってことだ。
(他のタバコ類は当然限界を超えて買えない)

それにGB2000円も普通に吸うんじゃなく、ばらしてパイプで
吸って3本/1日ぐらいにするってことだ。

このスレでパイプとかの話をしても仕方ないので言わなかっただけ。

GB2000円の意味わかってくれたか?
855774mgさん:2010/10/18(月) 10:33:24 ID:uW2ewNyf
>きずかない  ではなくて  きづかない  だと、なぜ気付かない?
スペースキーを押すときPCが教えてくれるだろうに。
856774mgさん:2010/10/18(月) 10:48:49 ID:6x03QjCz
>>854
金額にこだわってパイプもやるなら海外通販でバルク買ったら?
857774mgさん:2010/10/18(月) 11:04:02 ID:yLrtwqun
>>812
ゴールデンバットは1906年発売。日本最古じゃないわぁ。
「敷島」「大和」「山桜」「朝日」1904年発売。
GBは現在発売銘柄では一番古いってだけ。

それに日本最古のタバコって言い方するなら紙巻じゃない。
たしか450年ぐらい前に日本に入ってきて煙管で吸い始めたのが
最初だったはずだぞ!
858774mgさん:2010/10/18(月) 11:12:02 ID:uW2ewNyf
というか、銘柄はおなじでも今と昔じゃ、味も違ってきてるとおもうね。
859774mgさん:2010/10/18(月) 13:47:50 ID:7cptLnyi
今日しんせいを2個買いにちょっと離れたたばこ屋に行ってきた。帰り際に
ライターを1個サービスしてくれた。何気に最近旧三級品の人気はどうですか?と
聞いたら、バットはよく売れているとの事。ただ、面白かったのは若い人でこの類の
たばこを吸う人はおしゃれな人だと店主が言っていた。売るための戦略かどうか
分らんが、良く考えてみたらもしそれが本当だったら、銀座や六本木あたりの
クラブやキャバクラのねーちゃんたちがこぞってヴォーグ、レディーダイアモンドや
ジャックポットやめてわかば、エコー、GBやしんせいあたりに乗り換えていたら
面白いだろうな。テーブルの上でたばこをトントンやって、太宰じゃないけど
「うーん、たばこは両切りに限る。バットに限る」なんて言っていたりしているとこを
想像したら一人でニヤけてしまった。
860774mgさん:2010/10/18(月) 14:01:20 ID:vSz8MQT2
>>855
ここは2ちゃんなんだけど
861774mgさん:2010/10/18(月) 20:03:30 ID:IDFsnBi9
ヴォーグ、レディーダイアモンドやジャックポットってそういう人種が吸ってるのか。
田舎のキャバクラはそんなの吸ってる子いない。普通にいろいろ。
862774mgさん:2010/10/18(月) 20:36:28 ID:Hs3Q1NKt
おまいら吉報だぞ!

居酒屋革命
ttp://izakaku.net/

焼酎、タバコ全て無料だそうだ。
お代は料理のみだからタバコの空箱持って急げ!
863774mgさん:2010/10/18(月) 23:09:11 ID:IDFsnBi9
2ちゃんねらーに嫌がらせされそうな店だな。オフ板で焼酎とお通しだけで
何杯行けるかとかw
864774mgさん:2010/10/19(火) 03:54:40 ID:+6vK7SSm
お通しは無かったと思うよ。

焼酎無料っつっても二品頼んだらって事らしい。
しかもメニュー全般的に味・量の割に高め。
安居酒屋で300円くらいのが500円くらいって感じ。

あと煙草のサービスってまだやってんのか?

どっちにしろ料理不味いからワザワザ行くくらいなら
煙草買って家で飲むけどな。

もしくはバット買って280円居酒屋行った方が安い。
865774mgさん:2010/10/19(火) 04:33:26 ID:8Qbl37zZ
>>862
そもそもそんな店の焼酎が上等な奴とは思えんがな。
大抵の居酒屋の飲み放題ですら、業務用アルコール臭がする飲料用アルコールだって言うのに。


しんせい買ったけど、なんかバットより辛いと言うか。
やっぱりラムの匂いがいいのかなぁと
866774mgさん:2010/10/19(火) 07:51:40 ID:/7lCIjbY
外で吸うときはセブンスター自宅ではわかば
値上がりでわかばにしたなんて連れに恥ずかしくて言えない
867774mgさん:2010/10/19(火) 11:09:47 ID:qy8z5dCx
何で恥ずかしい?
貧乏と思われるのがイヤなら禁煙しろ!このヘタレミエハリデブハゲ!
868774mgさん:2010/10/19(火) 11:28:01 ID:Q9PH7Ena
典型的な「タバコ吸う俺カッコイイ」タイプだな
ファッションとして吸ってるから安物が恥ずかしいんだろう
869774mgさん:2010/10/19(火) 13:12:26 ID:GodsGkuQ
もう煙草吸ってる事自体が恥ずかしい事だと早く気付けよ。
870774mgさん:2010/10/19(火) 13:49:43 ID:7pIvxamR
>865
バットはパッケージに書いてあるとおり、Sweet&Mild。しんせいは辛口の
たばこが好きな人にはたまらない味。実際バットおろか、他の旧三級品の中でニコチン値もタール値も
一番高い。
871774mgさん:2010/10/19(火) 13:50:47 ID:ehTyoD6h
紹介文には「あっさりとした吸い味」とか書いてあるけどな
872774mgさん:2010/10/19(火) 13:55:29 ID:bW2aPdvP
             ↓差込紙製
┌───────━┯──┐
└───────━┷──┘
    ↑たばこGB    ↑フィルター

こんなのないかな?
873774mgさん:2010/10/19(火) 15:01:35 ID:PQrkBg2S
>>872
バットバラして手巻きタバコにすれば出来る
874774mgさん:2010/10/19(火) 15:27:45 ID:PQrkBg2S
手巻き用ペーパーを細く切ってジョイント部分にする
無ければ粘着紙テープ


やったことあるのが、障子の紙にシケモクバラしたやつを集めて普通の糊で接着して丸めたタバコ。
太さが葉巻ほどになった自作タバコw
875774mgさん:2010/10/19(火) 17:56:42 ID:bW2aPdvP
手作りってなんかかっこ悪いじゃん
876774mgさん:2010/10/19(火) 18:10:59 ID:H1w8k6P8
チルチルミチルにGBの組み合わせはなかなかいいよ。
877774mgさん:2010/10/19(火) 18:12:26 ID:G6r2RTM3
そういえばチルチルミチルは見かけた事無いな。

何処で売ってるの?
878774mgさん:2010/10/19(火) 18:15:04 ID:H1w8k6P8
>>877
俺はウチの近所のタバコ屋で買ってるよ。1本でGB10本は吸える。
100円で10本入りでコスパもいい。
879774mgさん:2010/10/19(火) 18:20:21 ID:gkWPojj9
欧州とか北米にいた時は
紙巻煙草とシャグとで税率の違う国や州が多かった。
もちろんシャグのが税率が低い。

NY州だったかは大幅に低くて、シャグ売ってる店に
工場においてそうなデカイ自動巻き機ある所も。

だから欧米じゃ手巻き煙草=日本の3級品みたい認識のトコもチラホラ。

>>874
一度夜中に煙草きれて、シケモクで巻いた事あるけど
超絶不味かった…  シケモクなんてよく吸えるなぁ
880774mgさん:2010/10/19(火) 18:25:13 ID:haEvGOx4
【沖縄たばこ】バイオレット・うるま・ハイトーン
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1107267533/
881774mgさん:2010/10/19(火) 19:19:37 ID:pjBsSYAo
自分が格好いいと思ってやっていることの9割以上は
他人からみたら格好が悪いことだと思ったほうがいい
882774mgさん:2010/10/19(火) 19:47:33 ID:G6r2RTM3
>>881
?????

俺が決めるとギャルが騒ぐが?

おめえはよっぽど不細工なんだろうなw
883774mgさん:2010/10/19(火) 19:55:28 ID:7H75Y44Q
>>879
シケモクをうまく吸いたいならパイプおすすめ
884774mgさん:2010/10/19(火) 20:37:57 ID:jM7n+0od
>>881
だいたい受けたかどうかはそのときの感じで分かるよね
885774mgさん:2010/10/20(水) 06:16:52 ID:xIOeOMwq
蒸かし芋器で加湿した+自作煙管50cmで
エコー
うますぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
886774mgさん:2010/10/20(水) 10:29:43 ID:hwzEpALF
どうでもいいことマルチするやつって…
887774mgさん:2010/10/20(水) 19:58:33 ID:9/5qWQJb
パイプって、大きめなタバコ屋なら置いてるかな?
それともやっぱアジアンな雑貨屋になるのかな...
888774mgさん:2010/10/20(水) 20:20:38 ID:y+QN2tAx
889774mgさん:2010/10/20(水) 20:24:11 ID:y+QN2tAx
>>887
初心者は9mmチャコールフィルターのパイプ(シャコム、トーベン・ダンスクetc)か
サビネリの6mmバルサフィルターのパイプがお勧め
890774mgさん:2010/10/20(水) 20:40:03 ID:y+QN2tAx
>>887
パイプスモーキングは慣れるまで難しいので
最初から高いのは買わないこと
どうしても火をつけるときに火皿上部を焦がすので

でも形の気に入ったものを使うのは大切
お勧めは長い方がいいです
タールが多少取れるのとクールに吸える(吸う煙が熱くならない)

あと、気に入ったパイプを丁寧に扱うこと
メンテナンスが大切で、煙道のクリーナーは必須
吸い口もきれいにしておく
楽器扱うのと同じ

コンパニオンがなくては吸えないので忘れないでね
891774mgさん:2010/10/20(水) 20:43:00 ID:9wqG+iPl
おちんぽ吸うようにゆっくりと舐めるようにね・・・。
892774mgさん:2010/10/20(水) 23:49:34 ID:1X9HUvQa
>887
つまりだ
パイプ初心者はデパートで知り合ったコンパニオンのチャコちゃんの
おちんぽ吸うようにゆっくりと舐めるようにね・・・。
893774mgさん:2010/10/21(木) 07:33:30 ID:qAlvzdU6
このスレでパイプってパイプホルダーの事じゃないかと勝手に思ったり
894774mgさん:2010/10/21(木) 09:29:51 ID:gkcIhovj
煙草板に限ればマドロスパイプのことだと思う
895774mgさん:2010/10/21(木) 11:28:35 ID:mIiIn3DP
>>889
>>890おーありがとー参考になります
通販も見てみたんだけど、めんどいから明日近くのデパートでもみにいってくる
です
>>892
チャコチャンて誰だよ?!w

って微妙にスレチな話題ふっちゃいましたね、、失礼ー
896774mgさん:2010/10/21(木) 15:02:56 ID:Q/EUOXns
>>862
ここ行ってみたいと思ってたんだけどタバコ無料サービスって今でもやってるんですかね?
なんか店舗によってやってないとこもあるらしいですけど・・・HPには書いてないし
897774mgさん:2010/10/21(木) 17:47:56 ID:PMcFj4wM
>>889
初心者で6mmのチャコールフィルターのパイプは難しい?
6mmのが安かったので
898774mgさん:2010/10/21(木) 17:56:35 ID:1hsEt8M/
>>896
ネットで拾ってきた。


何杯飲んでも永久に焼酎が無料になる居酒屋が今、話題を呼んでいる。もちろん麦だけでなく
芋や米までそろう。おまけに、大山店(東京・板橋区)に限ってはタバコ(「セブンスター」と
「ピアニシモ」)も全部タダというから驚きだ。昨年12月にオープンして、早くも口コミが口コミ
を呼び業界で話題になっている。その名は「居酒屋革命」。現在、大山店と新宿店の2店舗だが、
夏までに大阪や吉祥寺などに10店舗を出す予定だ。

899774mgさん:2010/10/21(木) 18:22:40 ID:NDRVg2V/
>>898
たしか焼酎の原価コップ一杯40円とか言ってた
その分料理に上乗せしてるんでしょ
900774mgさん:2010/10/21(木) 20:20:28 ID:GubJtY5b
>>897
6mmのチャコールフィルターなんてないと思う。
6mmはバルサフィルターじゃ?
ってか普通パイプのことを詳しく聞きたいなら
パイプスレで聞かないか?
901774mgさん:2010/10/21(木) 20:59:09 ID:PMcFj4wM
>>900
どうもです
自分でもう少し調べてみます
パイプ初心者スレには「荒島」て変なコテがいて聞きにくかったので
902774mgさん:2010/10/21(木) 21:04:22 ID:1hsEt8M/
いつまでもスレチの話してるんじゃねえやなカス共!
903774mgさん:2010/10/22(金) 01:02:48 ID:rIkP1K3L
>>898
それ今年の3月の記事で
最新ので6月の記事までは煙草無料と書いてる。

今でも煙草無料なら
値上げした9月以降にプレスリリースなり提灯記事なりで
煙草無料を全面に押し出して集客計ると思うんだけど
そういうのが一切ないから今はやってないんじゃね?

飯まずいから電話で確認して煙草ないなら行く価値ないと思うけど。
904774mgさん:2010/10/22(金) 03:49:52 ID:uPG2JQ8F
俺の周りでエコー吸ってたおっさんは60前に早死にした。2人も。
やっぱあの頼りないフィルターはまずいんじゃないか?
905774mgさん:2010/10/22(金) 03:54:39 ID:N+iuCe8G
近所の煙草屋の80過ぎのじーちゃんがしんせい吸ってるけどまだ元気
906774mgさん:2010/10/22(金) 07:21:37 ID:jibtitkS
酒もタバコもやめる気なきけど飲み屋は吸えない店が多くなってきたから
明らかに飲みに行く回数が減った。
俺みたいなヤツも今多いはず。景気の為にはどうかと思う。
907774mgさん:2010/10/22(金) 13:07:49 ID:MPKsQFc6
10月になってから吸ったタバコ
http://imepita.jp/20101022/471690
908774mgさん:2010/10/22(金) 13:16:16 ID:j4gbl+4A
>>904
長生きしたくないから問題なし
909774mgさん:2010/10/22(金) 13:32:02 ID:fY8HLxHD
タバコ値上げで困ってるやつは「わかば」を吸えよ。マジでうまいぞ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287720779/l50
910774mgさん:2010/10/22(金) 13:41:39 ID:cfConWeh
おれも10月入って一回もマイルドセブン買ってないわ、てかわかば吸ってりゃよかった金勿体無い
911774mgさん:2010/10/22(金) 14:43:52 ID:z6DVRiWR
>>907
しんせい一箱かよw
912774mgさん:2010/10/22(金) 17:10:33 ID:E5YH2h3U
>>906
どんな所で飲んでます?
自分は今は、連れが店長やってるビアバーと、安居酒屋くらいしか行かない
けど、そっちは今の所影響ないかな、
もしかして、今やおねーちゃんがいる所で、タバコが吸えない、なんて店も
あるのかな?
913774mgさん:2010/10/22(金) 17:24:37 ID:LSEJ6M5x
エコー(゚д゚)ウマー
914774mgさん:2010/10/22(金) 17:46:03 ID:9zdkPkfy
エコーうまいよね何気にw
このタバコ吸ったら体臭が異常に臭くなってるはずなんだよね
たまに猛烈にたばこ臭い人がいるけど、あんなのになってたらどうしよ・・・
915774mgさん:2010/10/22(金) 18:47:56 ID:XHO+uJwv
エコーに変えてから吸う本数が減ったわ
今タール1mgとかの煙草に戻したら空気のように吸いそう
916774mgさん:2010/10/22(金) 20:30:26 ID:g2qHWXF+ BE:886695528-PLT(14800)
名古屋の話だけど、名古屋競馬場の向かいにあるサンクスにしんせい売ってるね。

やっぱ買う人多いんかな?
917774mgさん:2010/10/22(金) 21:33:28 ID:+DTohkCV
行きつけのたばこ屋のおやじさんが言っていたけど、低タールたばこは金儲けの
ために作られていると言っていた。915が書いたように、それだけニコチン、タールが
多ければそれだけ吸う本数も減るけど、今のライト志向は結局本数を増やすことに
なり、購入量も増えるからたばこ製造業者の思うつぼだってさ。まぁ、値上げ前の
話だからあまり関係ないけど。
918774mgさん:2010/10/22(金) 22:52:14 ID:hhFeL00X
そうだろうな。

つーか、根元まで吸わない人が多い事を考えると、紙巻き自体無駄が多い。
919774mgさん:2010/10/22(金) 22:57:19 ID:XHO+uJwv
まず無駄な改行をやめような
920774mgさん:2010/10/22(金) 23:12:07 ID:hhFeL00X
ホルダで両切りを吸ってて、吸えない残り1センチみたいなモンだ。

オレには無駄ではない。
921774mgさん:2010/10/22(金) 23:41:21 ID:IYxpICp7
キセルやカピートパイプがあればその1センチも吸いきれる
922774mgさん:2010/10/23(土) 00:32:20 ID:QqxEIXTO
わかばの味は悪くないが、甘さが舌にベッチョリと絡みつき
一日中口の中がわかば状態になるので挫折した
923774mgさん:2010/10/23(土) 08:33:18 ID:Po/1kH2J
わかば・エコー売ってる自販機増えたねー ゴールデンバットは見かけないけどw
924774mgさん:2010/10/23(土) 10:46:32 ID:W7nJPGL4
値上げでわかばとバットの安モンたばこに切り替えて約ひと月。
わかったのは、1)巻が甘い 2)だから燃焼温度が上がりやすい
3)クールスモーキングが難しい 4)対策としては、ショットガンのような
短いホルダーではなく標準的な長さのホルダーで吸ってやると、
煙が冷やされて安モンたばこでもガマンできる。 5)かといって、
長すぎるホルダーは咥えにくくて使い勝手も悪い。
925774mgさん:2010/10/23(土) 15:18:00 ID:C7GbXpcG
わかば買いに行ったんだが・・・猫の死体見ちゃったorz
926774mgさん:2010/10/23(土) 15:23:13 ID:JYgikhsN
>>924
わかばはマイセン系とあまり変わらないような。
ゴールデンバットはちょっとスカスカな気がするけど。
927774mgさん:2010/10/23(土) 16:01:17 ID:+fc7E/tU
猫の死体は関係ねーだろw
928774mgさん:2010/10/23(土) 16:25:56 ID:XF2zzeaU
バットどこにも売ってね〜orz
929774mgさん:2010/10/23(土) 18:18:33 ID:+fc7E/tU
自販機でGB購入してみた
930774mgさん:2010/10/23(土) 19:02:51 ID:Cmr/XDOY
半年近く禁煙してたけど、精神がやばくなったので再び吸い始めた。わかばいいね。
931774mgさん:2010/10/23(土) 19:02:54 ID:fRtBB/+W
ゲームボーイ
932774mgさん:2010/10/23(土) 23:48:43 ID:OAMlc/9f
エコー匂いキツイかな?
おれ吸ってるけどわからんわ
933774mgさん:2010/10/24(日) 00:27:42 ID:o33oyEp6
エコーとわかば吸って、改めてセブンスターの美味さを実感。
934774mgさん:2010/10/24(日) 14:06:27 ID:2A1s4HnY
きついのは慣れるけど、舌にタールの残留感が残る。
935774mgさん:2010/10/24(日) 14:47:47 ID:ITXbnkPD
なんだろうね、この後味の悪さは
936774mgさん:2010/10/24(日) 16:38:24 ID:pukPinku
わかば (゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
937774mgさん:2010/10/24(日) 17:33:12 ID:jcrsKT2/
沖縄の三級って、ビニールがかかってるのな。

海が近いから?
938774mgさん:2010/10/24(日) 20:29:23 ID:QhNXHtpW
>>937
普段「わかば」すってるんだけど、沖縄行ったときに「うるま」吸ったわさー
で、味なんだけど・・・・記憶に無いんだわさーw わかばの方が美味いのは確か。
939774mgさん:2010/10/24(日) 21:32:39 ID:fDfK8v9K
沖縄の煙草はアメリカ占領時代に民間の業者だった琉球煙草、
オリエンタル煙草が製造販売していたもので、
製造たばこ定価法による等級とは無縁のたばこだった。
それが、1972年に本土に復帰される際に、
本土の法律に合わせ専売制にするため製造たばこ定価法に照らし合わせて、
琉球煙草のうるま、バイオレットは三級品に、
オリエンタル煙草のハイトーンはニ級品に等級付けされ、
製造販売された琉球煙草とオリエンタル煙草は専売公社に吸収された。

さて、ここで疑惑がある、
果たして本土の専売公社は、沖縄の煙草と業者に対して
差別的な偏見はなかったのだろうか?
何らかのバイアスがかかって三級品に等級分けされたと
考える事はうがった考えなんだろうか?
940774mgさん:2010/10/24(日) 22:51:47 ID:jcrsKT2/
別に三級って言っても、課税の問題だからいいんじゃね?
941774mgさん:2010/10/24(日) 23:57:54 ID:MGgqkqik
久しぶりにエコー吸ったけどげろまずw
昔よく吸ってたんだけど味変わった?
こんなに不味かったけ
942774mgさん:2010/10/25(月) 06:25:03 ID:uMWYwGxU
Thank you tobacco
943774mgさん:2010/10/25(月) 17:52:34 ID:nMnB4nJ5
マイセンの貯蓄が切れたのでわかばとエコー買って味比べしてるが。
わかば旨いね。意外にスッキリ。マイセンからだと抵抗が無い。
タール多いからフィルターのことも考えてたが、いらない。
本当にスッキリ。いがっらっぽく脂っこくは無い。
マイセンからの乗り換え組みは文句無しにお奨め。
マイセン暦20年の俺が言うのだから間違いない。
ただ、本当に柑橘系の後味が少し残る。この辺が好みの分かれそうな所だけど。
944774mgさん:2010/10/25(月) 17:58:11 ID:4vCXTQYu
わかばフィルターは短いけどしっかりした作り。
タールを上手く除去してる。
中味もしっかりつまってるね。これまじいいタバコだわ。
945774mgさん:2010/10/25(月) 19:22:16 ID:S6JKqu80
わかばエコーをマイセンの箱に入れて見栄はるおとこのひとって……
946774mgさん:2010/10/25(月) 19:50:48 ID:i7LWag6h
とにかくただの病気だからさ
美味い不味いとか関係ねぇし
安きゃあ安いほうがいいっしょ
947774mgさん:2010/10/25(月) 20:19:51 ID:vt3nA0qQ
安煙草のエコーをしばらく吸ってたけどやっぱり不味いので
元の銘柄に戻したらウマ〜!

30本吸ってたのを20本にすればそう変わらんから旨い方を
吸うのがやっぱり一番だな。
948774mgさん:2010/10/25(月) 20:50:45 ID:mLKkLLeB
嗜好は人それぞれだからね
949774mgさん:2010/10/25(月) 23:13:21 ID:1F3Nsr1I
嗜好だけど、一週間も吸っていれば慣れるな。
フィルター付のパイポ付ければ、マイセン程度になるし。
950774mgさん:2010/10/25(月) 23:21:35 ID:gsOYyXLI
>>946
ほんとそ−だよね
951774mgさん:2010/10/25(月) 23:36:12 ID:uMWYwGxU
>>947
依存症はウマいと念じてから脳内変換して吸うんだよw
Thank you
952774mgさん:2010/10/25(月) 23:42:02 ID:8PV0G5OE
わかばとエチョー同じ味じゃないか?
953774mgさん:2010/10/25(月) 23:46:16 ID:jTB2BMSW
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
954774mgさん:2010/10/25(月) 23:56:04 ID:Xm19ncMX
マジレス、えちょーってなんっすか?

わかばとエコーは全然ジャンルが違う味

絶対、わかばの方がオススメです。

エコーは辛くて味がないって感じで良くないです。

しかも、わかばよりも短めです。
955774mgさん:2010/10/26(火) 00:04:19 ID:EWsY0Du/
>>954
Echo
からきていると推察しますが
956774mgさん:2010/10/26(火) 00:12:44 ID:mJo15HDi
エコーは燃えるの早いしフニャフニャだし後味悪かった
わかばはうまい
957774mgさん:2010/10/26(火) 01:06:14 ID:UWkaJ/AY
わかば儲は少し困った人だということが判りました
958774mgさん:2010/10/26(火) 01:25:47 ID:svDAmAZR
わかば・エコー・バット ここらへんの安モンたばこは、なべて巻が甘いね。
巻が甘いから、一般の400円以上たばことおなじ感覚で手に挟んでいると、
すぐにポロッと灰が落ちる。テーブル廻りが灰だらけだ。

灰を落とさないように、四六時中、タバコの先端を監視しておかないと。
959774mgさん:2010/10/26(火) 03:34:04 ID:iuDTkGjk
>954
そんなん初めだけだよ。
両方とも今までの感覚で吸うと喉に来からパイポ付けて誤魔化せば同じさw

>958
巻ではなく詰めじゃね?
よく叩いて吸ってください。
960774mgさん:2010/10/26(火) 04:31:12 ID:oR4RGPHL
>>958
わかばは詰まってるよ。
燃焼速度はマイセンより遅い。
火をつけて吸わずに灰皿においてどちらが速くフィルタ近くまで燃えるか試したが、
マイセンの方が早く燃え尽きた。
エコーは詰まってないわなw
詰まってない上短いからすぐ吸いつくす。
961774mgさん:2010/10/26(火) 05:20:32 ID:R9YXSuvc
わかばの臭いと秋刀魚にかける為に切った柚子の臭いと同じ香りがする
962774mgさん:2010/10/26(火) 06:46:05 ID:EdE6xMjf
>>960
わかばとしんせいならどっちが詰まっているっぽい?
963774mgさん:2010/10/26(火) 06:56:29 ID:t3f3z4GE
>>962
しんせいは知らんけどマイセン並に詰まってる。
マイセンより燃焼速度が遅いので、灰皿において置きタバコしてても全部灰になるまで時間がかかる。
ちょい吸い置きタバコちょい吸い置きタバコで長くすえるよ。
964774mgさん:2010/10/26(火) 07:09:25 ID:t3f3z4GE
エコーとマイセンFKの燃焼速度が同じだな。
マイセンFK、マイセンより長いけど中味がスカってんだなw
965774mgさん:2010/10/26(火) 07:15:02 ID:0WmDVgkS
>>964
パーラメントの長い奴をトントンしたら普通のタバコサイズになったの巻。
詰まってないとは聞くけど酷すぎだろ
966774mgさん:2010/10/26(火) 08:02:13 ID:Dvas0kCR
味なんて慣れるからどうでもいい。
タバコを吸う意味をお前らよく考えてみろ。
かっこで吸ってるのか?味で吸ってるのか?
真のスモーカーならわかるだろ。
ニコチンが欲しいからだ。脳はニコチンを求めている!ニコチンが切れると禁断症状になる!
俺等一種のシャブ中なんだぜ。禁断症状は辛いだろ。
お前らの脳はニコチン無しでは生きられない。
967774mgさん:2010/10/26(火) 08:19:55 ID:BZgJlBll
>>966
かもね。初老のわたし、19歳から吸い始めて、禁煙なんぞ考えたこともないから、
かれこれ40年近くは吸い続けている。
しかも、吸い始めたころは、まだハイライトやチェリーなんかも吸っていたが、
じきにロングピース一本槍になったから、キツイといわれるLピース歴37年くらいか・・・
肺なんかまっ黒のクロスケだろうな。ふ

今回、大幅値上げでロングピースからバット・わかばへ生活レベルを落としたが、
からだのほうがビックリしていることだろう。
968774mgさん:2010/10/26(火) 08:28:56 ID:/vryhWrJ
ニコチンは必要だが、タールはいらないな。
タール=ヤニが発がん性の元だからな。
うーん、わかばは味的には吸いやすいけどタールが多い。
法的に3級品はこれ以上増やせないらしいが、
なんとかJTが法改正をする努力をしてもらって、
低タールのわかばとか3級品の種類を増やせないものかね?
969774mgさん:2010/10/26(火) 09:45:43 ID:0WmDVgkS
>>968
パイプでもやれって。
紙巻きのタールが高いのは、紙を燃やしてるからだから、パイプや煙管で格段に減るよ
970774mgさん:2010/10/26(火) 11:23:11 ID:pGWU88j+
キャスターのような軽いタバコ吸ってる俺はどうすればと、今回の値上げを恨みましたが、
わかばにスーパー25を装着して吸ってみました。うめぇよマジ。
月換算だと、

キャスター(410円)X30=12300円

わかば(250円)x30+スーパー25(100円)x5(ひとつのフィルタで10回はもたす)=8000円

差額4300円の浮き。
軽いタバコ吸ってる人はこの方法、お奨め。わかばがこんなうまかったなんてw
971774mgさん:2010/10/26(火) 11:25:52 ID:pGWU88j+
                      ,. -'"´ ̄`ヽ、
                       /::...::::::::::::::::::::::::`ヽ、
                    i´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
                 ,!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::ヽ
            {ヽ.,_,ノ::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::;イ'!i:;i;::;::|           f.ln
      ,.-'''" ̄``ー`ー:::::::::::;:':::::/;:;イ;::::::::::;::::::::/|;|!::::: ::ハ,        'i lヽ._   
    /::::::::::::   ...:ヽ=;::ッ:'":::::;イ::!:;:i::i::;::::ト;::::/ |;'|::::::;:/::::ヽ、    i:、  | i i !   ありがとう民主党
     !'::::::::::::::::::::::::::::;r'" :::::::::::::i:::!::::|'!:|::!::!:|,;、:!--;ノ::ノ/;::::::;iヾ、   ヽ,\! ' `i    そして、さよならだ
 ,イ:、_,)::::::::::::::::::::::;i:: :: : :: ::::::::::::;イ、:i:::::'!:l!:i,`゙゙´イi'::::::::iヽ:;::}        l    ' |
. i;--、:;::::::::::::::::::::::::::::|::::: :::: ::::::::::;イ'ヾ、i;、::| ヾ、  _j、::::;::::::i'!      i     /
.{;!   ヽ::::::::::::::::::::::::;!:::::::::::: :::|::::i  \ヾ、ヾ `ァ''ヾ. ヽ'iヽ::|、      ',     !
 '    !、::::::::::::::;:‐´ヽ、;:::::::ヾ!;:|   !.イ,!`ー‐|:::i::::ヾ;‐-!:| '!       l    |_
     r''ニ;:-‐'´    ヽ;:::::::i、!,  //l ヾ、 i;、::  :::;ヽ、`ヽ     ,r'',|.   |.'ヽ
    ,.ゞ‐'"        'i:::::;:iヾ、_!'   \ /!,ヾ;:::::::::::'`;イ       /く'、|__ _,|.)ノ
   /              |::::i;::i  |    ヽi\'  ヽ;:: :::ノ `ー-、  `! ヽ 二.イ. |
.  (、,_           ;.   j:::ノ|::!  |     | \/ノ::ノ     \  |   `´ !. |
   ヽ \        ゞ=ァ'´ ノ′ !,      |、 `''ツノ"|------‐'"ヽ,|    |.|
    |   `'''''''' ─--- /     / !    | i  | /、      /|    | !
    |    \``'''''ー-、._    ヽ  |    'l | | ! `丶、    !,l     | |
  /、__,,.. -‐''" \     ヽ    ',  !    ヽ| | |    `ヽ、   i,    | /
  |        \     ヽ     ', 'i     'i | |       `ヽ、     ,!/
  /        ,,..-'      ヽ    ', |      !|!         \  ,/
972774mgさん:2010/10/26(火) 11:33:03 ID:kgcXEyTR
>>967
自分も同感だけど、結構ほかの事に集中してると、何時間もたばこ吸わずに
いられるんだよなぁ、でもそれ以上に「タバコを吸う」ってことが楽しみ
になってるから、その楽しみを絶やしてまで健康志向でいこう!とは思わない

てか2ちゃん、って60近い人もいるのかよ?w
973774mgさん:2010/10/26(火) 11:35:11 ID:pGWU88j+
俺は40過ぎのおっさんだよ。
パチンコは辞めるつもりだがタバコは辞めれんね。
タバコ辞めたら楽しみ無くなるからね。

嗜好品に高額税金かけるなボケ民主党。
974774mgさん:2010/10/26(火) 12:47:10 ID:Pup5lMWJ
しかしわかばよく売れるわ
最近若い女まで買う
975774mgさん:2010/10/26(火) 12:57:19 ID:iuDTkGjk
日本の煙草は種類が多すぎたって事よ。
976774mgさん:2010/10/26(火) 13:55:10 ID:rK5xoaSY
(´-`).。oO(わかばをプッシュしてるのはなんでだろう・・・)
977774mgさん:2010/10/26(火) 14:01:24 ID:iuDTkGjk
>976
GBだと両切で難度が高い。
エコーちゃんは辛口だから。

フィルター付きパイポ使えば、
マイセン並にマイルドになるから
昨今のゆとりヤニ中には当たり。
978774mgさん:2010/10/26(火) 15:11:11 ID:GSb7d6g1
エコーはそのまま吸った方がいいって
ゆっくり吸ってタバコらしさを十分に味わった方がいいと思うぞ
濃いタバコはフィルターより吸う技術だな
979774mgさん:2010/10/26(火) 17:27:22 ID:UWjOsR08
タバコを吸うのに技術が必要とは知らなかったよ
980774mgさん:2010/10/26(火) 19:04:31 ID:i95oEiKc
>>978
いつのまにかフィルター潰さないように軽くもって
軽く吸うようになったな。
俺も吸う技術を実感する今日この頃
981774mgさん:2010/10/26(火) 19:44:11 ID:VbHJAaw9
しんせいやっと手に入ったが不味すぎ。草をそのまま食ってるような気分。二度と買わない。
両切りならGBの方が安くて美味い。


俺は GB>エコー>>わかば>>>>>しんせい だな。
982774mgさん:2010/10/26(火) 19:59:12 ID:VbHJAaw9
>>979
クールスモーキングは本当に良い技術だとおもたわ。味がトゲトゲしくならなくて最高。
983774mgさん:2010/10/26(火) 20:57:50 ID:0Ft+ANVq
パイプ喫煙に慣れると無意識にクールスモーキングになる。
このスレではechoはからい煙草みたいだけど、
オレにとってはほんのり甘い煙草だよ。
984774mgさん:2010/10/26(火) 22:43:56 ID:SBau0f87
エコーの甘みが合わないってなら分かるけど、辛いっていうのは違うよな。
985774mgさん:2010/10/26(火) 22:59:35 ID:DDFTmgHF
そっか
緑茶と番茶みたいなもんか
番茶も美味いぜ
986774mgさん:2010/10/26(火) 23:29:26 ID:Syl+8WK/
クールスモーキングとか言っちゃってるほくちんが一番クールさ超クールダディクール
ほくちん煙管パイプでクールスモーキングだよ超クールダディクール
エコーはさ辛いんじゃない甘いんだうひょーほくちんたら超クールダディクール
ニコチンじゃないよ欲しいのは超クールなほくちんだよ超クールダディクール
超クールダディクール
987774mgさん:2010/10/26(火) 23:33:28 ID:mJo15HDi
エコーまずいと思ってたけど久しぶりに吸ったらうまかった
988774mgさん:2010/10/26(火) 23:45:22 ID:VbHJAaw9
あかん、しんせい気持ち悪すぎる。
フィルターも全然効かないどころか、固まったヤニが逆流して口の中入ってぎゃああ。

4本でギブアップして捨てた。これからもエコー厨で喫煙ライフ送るわ。
989774mgさん:2010/10/26(火) 23:46:57 ID:VbHJAaw9
あ、家の中ではGB厨、外ではエコーね。フィルター持ち歩くの面倒だから。
990774mgさん:2010/10/27(水) 00:13:37 ID:6hETJjO5
次スレ立てました

わかば・エコー・しんせい・GB総合 5本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1288105649/
991774mgさん:2010/10/27(水) 01:10:14 ID:TNp1dqGs
>>986
クールスモーキングの意味を勘違いしてないかな?
992774mgさん:2010/10/27(水) 01:24:22 ID:d9URZ8LR
おれはバイオレットに逝った
993774mgさん:2010/10/27(水) 03:22:33 ID:TLRb8uas
エコーはパイポ使うとマイルドセブンそっくりな味がする。
きっと刻はマイルドセブンと同じ物だと思う。
たぶんフィルタ部の違いで味が変わってるんだろうと思う。
わかばにチャコールフィルター付けただけで410円だよ。
どうよ?
994774mgさん:2010/10/27(水) 07:27:12 ID:Ioyr0CDe
>>990


新生の評価が低くて悲しい。
995774mgさん:2010/10/27(水) 10:25:04 ID:A6CynEkv
好みなんて人それぞれだから評価なんか気にしなくていいよ
996774mgさん:2010/10/27(水) 12:21:26 ID:TLRb8uas
わかばをスーパー25で吸ってるが恐ろしいことになってる。
スーパー25のオレンジの部分が真っ黒なコールタールがw
俺の肺って重油タンクみたいなんだろうなw
997774mgさん:2010/10/27(水) 12:25:06 ID:rKJhjSSo
998774mgさん:2010/10/27(水) 12:28:02 ID:rKJhjSSo
999774mgさん:2010/10/27(水) 12:29:04 ID:rKJhjSSo
1000774mgさん:2010/10/27(水) 12:30:04 ID:rKJhjSSo
10011001
  __        吸殻が1000を超えました。
  |::|         もう灰皿がいっぱいなので、
 | ̄| ̄ixi. ̄|     新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 |--|------|
 |  |      |∬            ⌒),)
 |  | (,,゚Д゚)∫ ウマー       (,,,(  ∧_∧  
 |  | つ=・    ξ       )ノ_0(´∀` ) アチチ
 |_|___| ,、ゞ;,、      (;:));;;;;;;;;;;)⊂ ヽ
     し´U  ll ̄ ̄ll         ´ ̄(つと⌒,)
            ̄ ̄