AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 42勝目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
2010年初頭まで、販売シェア90%を誇っていたiPhone
続々と現れるAndroid搭載機に圧倒され、全世界で販売シェアトップの座から陥落
遅まきながら一国一キャリアの撤回や、CDMA版iPhone投入もあとの祭り
大躍進したAndroidと対照的な道を歩んだ要因を考察するスレ

2010年
05月20日 スマートフォン世界市場、iPhoneがAndroidに大差でリード
08月03日 Androidスマートフォンの出荷台数が886%に増加、iPhoneのシェアを上回る
11月02日 Android端末の世界出荷台数、1309%増の2000万台に
2011年
02月01日 Androidスマートフォンのシェアが全世界1位に、iPhoneもSymbian OSも抜き去る
05月11日 日本国内でもiPhoneとAndroidスマートフォンのシェアが逆転、Androidが過半数を占める
05月11日 国内のスマートフォンOSでアンドロイド首位
05月20日 GoogleのAndroid、Gartnerの世界スマートフォン市場調査でもトップに

前スレ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 41勝目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1311037580/
2SIM無しさん:2011/07/21(木) 01:00:31.33 ID:xMSWvvia
日本でもAndroidがiOSのシェアを抜きユーザー数でトップに!
ttp://www.comscore.com/jpn/Press_Events/Press_Releases/2011/6/Google_Android_Leads_Acceleration_in_Smartphone_Adoption_in_Japan
ttp://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20110609Apr.html

2011年3月時点のユーザー数(カッコ内は12月からの増加数)
Android 460万人(+243万人)
iPhone 391万人( +12万人)

iPhoneの販売台数はAndroidの3分の1だが、ユーザーの増加数は20分の1なのはなぜか。
1.iPhoneを買うのは既存ユーザーの買換えのみである
2.iPhoneをやめている人が大勢いる
おそらく両方だろう。新規ユーザーはほとんどがAndroidを選択している。
3SIM無しさん:2011/07/21(木) 01:01:45.01 ID:xMSWvvia
Q.iPhone対Android搭載端末 勝つのはどっち?
A.今後はアンドロイド搭載端末が優勢か

デジタル・ネットの世界は「誰でも使っている方に流れる」のが基本。
数の優位が絶対的と考えると今後はアンドロイド搭載端末の優勢が続きそうです。
(2011年7月12日 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/job/biz/qaetc/20110712-OYT8T00511.htm
4SIM無しさん:2011/07/21(木) 01:05:34.67 ID:zNGM16R/
教祖ジョブズのいう事は絶対、お布施に励むApple教信者。
自由を唱えて無秩序化、マルウエアというテロの蔓延も黙認するAndroid教原理主義者。

ここはAndroid・iPhone双方の厨、信者の宗教戦争の場です。
このスレにたどり着いた方へ。
ここで繰り広げられる罵り合いを見て、

見苦しいと感じた

信心が足りない or まだ人として終わっていない
という事ですので、すぐに立ち去った方がご飯が美味しく頂けます。

黙っていられない

立派にどちらかの厨、信者です。
人様が使っている携帯に、自分は使ってもいないくせに
態々文句たれるという行為に貴重な時間を費やして下さい。
5SIM無しさん:2011/07/21(木) 01:08:43.49 ID:Wjt/x6OI
またこの気持ち悪いスレ続くのか
他にする事無いのかよ・・・
6SIM無しさん:2011/07/21(木) 01:22:36.61 ID:tkCSUNqX
>>5
Androidに命かけてる
コンテンツ制作者がいるんだろw
7SIM無しさん:2011/07/21(木) 01:42:52.99 ID:Hzkk0qk7
>>6
ブーメラン(笑)
8SIM無しさん:2011/07/21(木) 01:51:38.15 ID:wA8V69WC
7月19日(ブルームバーグ):米コンピューター・電子機器メーカー、アップルの
4−6月(第3四半期)決算は、利益が市場予想を上回った。
多機能携帯電話「iPhone(アイフォーン)」とタブレット型コンピューター
「iPad(アイパッド)」の記録的な売れ行きが寄与した。
同社の株価は米株式市場の時間外取引で急伸した。

19日の発表資料によると、純利益は73億1000万ドル(約5800億円)で1株当たり7.79ドル。
前年同期の32億5000万ドル(1株当たり3.51ドル)の倍以上となった。
売上高は前年同期比82%増の286億ドル。ブルームバーグがまとめたアナリスト予想は、
1株利益が5.87ドル、売上高が250億ドルだった。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=a7x0DJaCTRr0

9SIM無しさん:2011/07/21(木) 02:25:04.58 ID:g+P6btHY
【調査】スマートフォン購入予定者の46%がiOS搭載機を希望、Androidは32%[11/07/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311086231/
10SIM無しさん:2011/07/21(木) 02:25:58.85 ID:MlmhV+on
>>8
つまりAndroidOSを積んでる端末はそれよりも多い、ということですね


Androidすげぇぇぇぇぇぇぇ!!ヽ(^0^)ノ
11SIM無しさん:2011/07/21(木) 03:36:29.27 ID:qYuaJxLB

Appleの第3四半期は空前の絶好調
売上、利益、iPhone、iPad販売いずれも新記録

http://jp.techcrunch.com/archives/20110719apples-big-q3-2011-earnings/
12SIM無しさん:2011/07/21(木) 03:39:02.87 ID:qYuaJxLB
>>10
Androidは300種以上

iPhoneは1種類で3ヶ月2080万台の売り上げ

どちらが凄いかは小学生でもわかりますねw
13SIM無しさん:2011/07/21(木) 03:46:09.31 ID:mADuNFke
>>12
AndroidOSがすごいです!ヽ(^0^)ノ
14SIM無しさん:2011/07/21(木) 03:47:45.11 ID:6QNNKLd0
>>12
閉鎖的なんだなっと思うよ
Appleが閉鎖的なのは昔からだけどさ
15SIM無しさん:2011/07/21(木) 04:05:42.35 ID:To4Bvrg8
>>12
一種類でって
一種類しかないんだから当たり前だろ
16SIM無しさん:2011/07/21(木) 05:54:53.08 ID:0ynNP12N
小学生以下ばっかりだな
17SIM無しさん:2011/07/21(木) 07:14:08.01 ID:noK0XbsC
Appleたった4年でiPhone1機種でNokiaを抜いて世界最大のスマートフォンメーカーに!


>この結果、同社はノキア(NOK1V.HE: 株価, 企業情報, レポート)アやサムスン電子(005930.KS: 株価, 企業情報, レポート)を抜いて、
>世界最大のスマートフォン・メーカーとなった。

米アップルの4─6月期、iPhone好調で予想以上の好業績
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-22271320110719




おめでとう!Apple
18SIM無しさん:2011/07/21(木) 07:19:37.05 ID:ChHSi4j3
>おめでとう!Apple
気持ち悪
19SIM無しさん:2011/07/21(木) 07:26:42.98 ID:rfimLWWv
iphone=AKB48
Android=武井咲

同じCMゴリ押しでもお茶の間に受け入れられて生き残るのはAndroidだよなぁ
20SIM無しさん:2011/07/21(木) 07:34:35.76 ID:qIuZ2iaz
>>19
AKBは名前だけ知ってる
武井咲は名前も知らなかった

まだまだ日本はガラケが最強ってことでいいですか?
21SIM無しさん:2011/07/21(木) 07:34:50.16 ID:irx5r7GL
iPhoneは日本ではAndroidよりもかなり前から売られてるよね。
あっという間に抜かれてしまった件についてどう思ってるんだろう。
22 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/21(木) 08:02:51.89 ID:pmVSP7Fs
>>21
どうもこうもこのスレ見てれば分かるじゃん
受け入れがたい事実を突きつけられて発狂
あの手この手を駆使してあらゆる角度から考察した結果、
1機種でこれだけ売れてるあいほーん最強と叫び続けることに徹してる
23SIM無しさん:2011/07/21(木) 08:09:49.61 ID:SlZn3znb
>>17
Apple早くも世界最大のスマートフォンメーカーになったか
俺の予想より四半期早かったなw
24SIM無しさん:2011/07/21(木) 08:10:32.83 ID:cuNoT9cH
そもそも、iphoneとandroidは方向性が違うので、最初から勝負は成立していません。リレーでいえば、距離の等しくない2つのゴールに向かうようなものです。

例えばandroidは様々な機種を毎月のように出荷したり元のガラケーファンを飽きさせないようにしますが、iphoneは1機種を貫き、1機種で新ジャンルを進みます。根拠としてiphone板があってandroid板がないことが挙げられます。

シェアでandroidが上回っているのは、買い換えなどもその数値に含まれ、尚且つ全機種の統合分の数値対1機種の数値だからです。ですから、androidというのを機種別に分解すると、iphoneに勝るものはありません。

このようにandroidの方が参入会社も多いなどiphoneに不利になるように数値を出しているのは丸わかりですが、androidとはゴールが違うため問題ありません。

逆にシェア勝ってるよ!と自慢気にソースを貼る人もいますが、それは42.195キロのフルマラソンをしている人に急に100m走を仕掛けて勝ったーと言っていると言う風に例える事ができます。
25SIM無しさん:2011/07/21(木) 08:20:15.18 ID:F0bJaiib
実際はAndroidが新規ユーザーを獲得しているのに対して
iPhoneは買い換え需要しかないから
たとえるならAndroidがワールドカップ
iPhoneが村の運動会じゃね。
26SIM無しさん:2011/07/21(木) 08:21:51.82 ID:6frJqRA9
グーグルはストーカーだしね。
Gmail使ってる奴は沢山いるけど、こいつら気の毒だなと思うだけだな。
グーグルホンのユーザーも同じ事。
27SIM無しさん:2011/07/21(木) 08:23:15.42 ID:06b9hZfE

ジョブズ「負けを知りたい」
28 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/21(木) 08:28:55.68 ID:pmVSP7Fs
>>27
あいつ自身は確かに勝ちっぱなし
29SIM無しさん:2011/07/21(木) 08:33:18.19 ID:uoLyTytz
>>25
Androidはガラケーのリプレイスだよ。
Androidとか分からずに買ってる。

iPhoneは指名買い。
30SIM無しさん:2011/07/21(木) 08:36:11.53 ID:noK0XbsC
毎月の新規契約数とMNP見れば明らかだな
31SIM無しさん:2011/07/21(木) 09:02:12.11 ID:JNZrHy4P
>>30
量販店のPOSベースのBCNを見ても一般消費者のニーズはAndroid一色なんだから、
単に企業が安いから契約してるだけだろう。iPhoneユーザーが増えてないのは明らかな訳だし。
32SIM無しさん:2011/07/21(木) 09:35:22.28 ID:D7+bCUt3
今日も朝から呟かれる再起動の嵐
ガラケーからの乗り替え組の叫び
この時期にシェア伸ばしてくれると返って面白いなw
33SIM無しさん:2011/07/21(木) 09:56:05.55 ID:noK0XbsC
>>31
現実見ようよ

携帯:ソフトバンクが15カ月連続首位…6月の純増数 
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110708k0000m020021000c.html

>携帯電話各社が7日発表した6月の携帯電話契約数によると、
>新規契約から解約を差し引いた純増数は、
>ソフトバンクモバイルが19万1700件で15カ月連続の首位となった。
>スマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)4」が好調だった。

>スマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)4」が好調だった。
>スマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)4」が好調だった。
>スマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)4」が好調だった。

34SIM無しさん:2011/07/21(木) 09:59:19.65 ID:noK0XbsC
>>31
現実見ようよ

BCNランキング上半期はiPhoneの独走


BCN、2011年上半期No.1メーカー発表、スマートフォンは独走
http://bcnranking.jp/news/1107/110720_20545.html

35SIM無しさん:2011/07/21(木) 10:05:23.07 ID:d173Gw/X
これが現実

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

BNCランキング 2011年7月11日〜7月17日

1位 Xperia acro (Android)
2位 Galaxy S2 (Android)
3位 G'zOne IS11CA (Android)
4位 MEDIAS WP (Android)
5位 INFOBAR A01 (Android)
6位 iPhone4 16GB
7位 P-07B(普通の携帯)
8位 AQUOS PHONE (Android)
9位 H11T(普通の携帯)
10位 iPhone4 32GB
36SIM無しさん:2011/07/21(木) 10:09:57.16 ID:tXoMdv+2
1対1勝負でもAndroidにボロ負けのiPhone
37SIM無しさん:2011/07/21(木) 10:12:03.68 ID:D7+bCUt3
>>35 増えてるな、被害者w
38SIM無しさん:2011/07/21(木) 10:12:29.34 ID:QUYprAY8
0円どころか2万円付けて配っているのに
Androidの足元にも及ばない落ち目iPhone

iPhoneオワタ
39SIM無しさん:2011/07/21(木) 10:14:51.88 ID:jfWGrqII
iPhoneそのうちTOP10から消えるのか
40SIM無しさん:2011/07/21(木) 10:18:51.10 ID:PFMae3CS
1つの時代が終わったという事だな
41SIM無しさん:2011/07/21(木) 10:24:23.78 ID:noK0XbsC
上半期はiPhone4の独走という結果が出た
下半期はiPhone5の独走になるだろう
42SIM無しさん:2011/07/21(木) 10:25:57.24 ID:aY62bsgh
キラーコンテンツmobile suicaが始まる前から
ここまで大差が付くとは
43SIM無しさん:2011/07/21(木) 10:26:38.13 ID:cuNoT9cH
どっちが現実ソースなんだかw
44SIM無しさん:2011/07/21(木) 10:27:15.93 ID:noK0XbsC
そして世界ではAppleはNokiaを抜いて世界最大のスマートフォンメーカーになった
iPhoneたった1機種で


>この結果、同社はノキア(NOK1V.HE: 株価, 企業情報, レポート)アやサムスン電子(005930.KS: 株価, 企業情報, レポート)を抜いて、
>世界最大のスマートフォン・メーカーとなった。

米アップルの4─6月期、iPhone好調で予想以上の好業績
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-22271320110719

45SIM無しさん:2011/07/21(木) 10:34:36.23 ID:aY62bsgh
Macはマイナーパソコン
でもAppleは儲かっている
iPhoneはマイナースマフォ
でもAppleは儲かっている
宗教的理由でApple製品を買ってしまう
世界中の信者のおかげでw
46SIM無しさん:2011/07/21(木) 10:37:04.11 ID:1WuqaV1Z
消耗戦を上手に避けてる良い経営
47SIM無しさん:2011/07/21(木) 10:40:33.61 ID:U7MgKze5
>>46
株主にとって良い経営だが
1機種しか出さないのはユーザー軽視だな
48SIM無しさん:2011/07/21(木) 10:42:12.61 ID:noK0XbsC
その1機種が世界で一番売れている
49SIM無しさん:2011/07/21(木) 10:43:57.57 ID:T3bku1M9
>>48
Androidの機種数が多く人気が分散しているおかげで
見かけ上の1位になっているだけ
50SIM無しさん:2011/07/21(木) 10:45:42.51 ID:BQwkKEhD
Appleの価値観に無理矢理自分の価値観を合わせているiPhone信者
哀れだなw
51SIM無しさん:2011/07/21(木) 10:46:53.91 ID:noK0XbsC
>>49
烏合の衆Androidは機種が少なくなったら売れないだけ
1機種でトップなのはiPhoneだから
52SIM無しさん:2011/07/21(木) 10:47:17.67 ID:1WuqaV1Z
見かけ上ならガラケー時代から変わってませんが
53SIM無しさん:2011/07/21(木) 10:48:01.76 ID:noK0XbsC
機種が少なかったらiPhoneのように売れるとでも思っているのか?
暗泥厨はめでたいなw
54SIM無しさん:2011/07/21(木) 10:48:31.50 ID:2oYO6fLD
iPhone消滅しちゃうの?
55SIM無しさん:2011/07/21(木) 10:48:39.13 ID:i+vxsFKu
Android他機種のせいで
アップデートの打ち切り早すぎるしな
56SIM無しさん:2011/07/21(木) 10:50:19.09 ID:1WuqaV1Z
どうせランキングにiPhone以外は全部ガラケーだからガラケーの勝ちって言ってたんだろ
57SIM無しさん:2011/07/21(木) 10:50:21.14 ID:pfv5k47J
1対1勝負でもiPhoneボロ負け
Top10圏外に消え去りそう
ここまで落ち目になるとは
58SIM無しさん:2011/07/21(木) 10:52:34.03 ID:noK0XbsC
現実見ようよ


iPhone4、11ヶ月連続トップ独走中(^-^)/
なあ、iPhone5が出る迄にひと月でいいからトップ取れよ暗泥
さすがにこれじゃ恥ずかしすぎるだろw


2011年5月の携帯電話ランキング、ホワイト効果? 「iPhone 4」16GBモデルが初の1位に
http://bcnranking.jp/news/1106/110610_20240.html

>2011年5月の携帯電話ランキングは、「iPhone 4」の16GBが1位に、32GBモデルが2位に入り、
>2010年10月以来のワンツーフィニッシュを飾った。
>この2モデルの販売台数を合算すると、2010年7月以降、「iPhone 4」は11か月連続トップとなり、
>実質的にはずっと1位だった。


>実質的にはずっと1位だった。
>実質的にはずっと1位だった。
>実質的にはずっと1位だった。
59SIM無しさん:2011/07/21(木) 10:53:05.12 ID:yXJggvMg
公式サポート窓口さえないAndroid。

冷静に考えると、かなり空恐ろしいものを使ってんだな、ユーザは。
60SIM無しさん:2011/07/21(木) 10:53:42.14 ID:noK0XbsC
現実見ようよ

BCNランキング上半期はiPhoneの独走


BCN、2011年上半期No.1メーカー発表、スマートフォンは独走
http://bcnranking.jp/news/1107/110720_20545.html
61SIM無しさん:2011/07/21(木) 10:54:36.06 ID:BXbpFAe4
このスレの趣旨としてはAndroidスマフォ全体とiPhoneを比べるのが筋だが
iPhone信者が見苦しく1対1勝負だと食い下がるので百歩譲ってやったら
1対1勝負でもAndrpidが圧勝

次の見苦しい言い訳は何?
62SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:02:18.38 ID:1WuqaV1Z
>>59
それじゃあ安心して買えないよw
63SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:03:48.85 ID:BXbpFAe4
>>60
スマートフォン アップルジャパン株式会社の右に数量シェア23.4%と書いてあるな

2011年1月からのシェアで23.1%まで落ち込んでいるという事は
スマフォの中のiPhoneのシェアは現時点で1桁台かなw
64SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:05:23.37 ID:zPaxQyi8
>>12
Android端末は毎日55万台売れている
しかもその数字が増え続けている
半月前は1日50万台だったのが今は55万台

あほんは必死にappleが金ばらまいて記事書かせたりしてるがあほん5がでてちょっとだけ盛り上がり、そのあとは下がる一方だろうな(笑)
65SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:07:48.91 ID:IbBnGkuX
>>59
公式サポートは各メーカーだよ。
66SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:09:51.44 ID:noK0XbsC

「Android端末内のプライバシーが狙われている」、シマンテックが警鐘
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110719/362556/

>「Androidは一度侵入に成功すれば、プライバシー情報を盗んだり、
>勝手にテキストメッセージを送ったりなどハッカーは色々なことができる。
>特別なハッキングツールはいらない。通常の開発ツールで済む」。
>今後もAndroidユーザーは十分な注意が必要になるとした。



オンボロイド()笑
67SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:15:31.08 ID:1WuqaV1Z
マーケットでトラブったらどこの窓口に相談するの
68SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:16:37.16 ID:cuNoT9cH
1対1でiphoneに勝ってる機種があるならその機種をなぜあげない?本当に勝っているなら機種をあげてやったらiphoneなんて論破できるじゃないか。まあサムチョンさんのギャラクシーsとかならそりゃあげれないだろうけど。
69SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:16:58.76 ID:cuNoT9cH
1対1でiphoneに勝ってる機種があるならその機種をなぜあげない?本当に勝っているなら機種をあげてやったらiphoneなんて論破できるじゃないか。まあサムチョンさんのギャラクシーsとかならそりゃあげれないだろうけど。
70SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:19:12.50 ID:d173Gw/X
>>69

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

BNCランキング 2011年7月11日〜7月17日

1位 Xperia acro (Android)
2位 Galaxy S2 (Android)
3位 G'zOne IS11CA (Android)
4位 MEDIAS WP (Android)
5位 INFOBAR A01 (Android)
6位 iPhone4 16GB
7位 P-07B(普通の携帯)
8位 AQUOS PHONE (Android)
9位 H11T(普通の携帯)
10位 iPhone4 32GB
71SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:19:20.47 ID:5abbHkvb
>>68
AndroidOSがiosに圧勝ですよ!!(^^)!
72SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:23:06.76 ID:1WuqaV1Z
>>66
攻撃者はまず、人気のあるゲームをAndroidマーケットからダウンロードする。入手したアプリケーションについて、市販のツールを使ってAPKファイルを分解する。
コードの入っているディレクトリを探し、そこにトロイの木馬など悪意あるコードを入れる。そしてコードの実行順を、まず悪意あるプログラムを実行して、その後に正規のプログラムが実行されるように変更する
73SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:25:04.85 ID:5abbHkvb
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


全世界シェアで一位

日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

全世界シェアで一位

日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

先行していたiPhoneを抜いた(笑)
74SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:25:41.60 ID:wVSt+oXz
iPhone信者がiPhoneの勝ちだと言い張る手段は
機種ごとの累計販売台数だけになってしまったな
1年以上モデルチェンジしないiPhoneは週単位・月単位で
複数のAndroidスマフォに惨敗しても
累計販売台数で比べればま1位になれるからなぁw

ほとんど意味のない1位だけどwwwww
75SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:26:47.93 ID:IbBnGkuX
>>70
実質0円+2万キャッシュバックの16Gじゃないと売れなくなってきてるのか。
76SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:28:43.61 ID:5abbHkvb
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


全世界シェアで一位

日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

全世界シェアで一位

日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

先行していたiPhoneを抜いた(笑)
77SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:31:36.00 ID:c6aYg1fk
>>74
iPhone信者は2011年度第1四半期とか年度で区切った数字ではなく
2011年上半期とか出来るだけ過去の数字が含まれるネタをコピペする
痛々しいな
78SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:32:59.69 ID:noK0XbsC
>>72

オンボロイド()笑

79SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:33:22.36 ID:GbjDj9Sg
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
80SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:35:18.41 ID:VYzfaPQT
つまり50メートル走で四秒もフライングした阿呆んをAndroidは一秒で追い抜いたんだな
81SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:37:24.93 ID:noK0XbsC
先行したアメリカとヨーロッパではAndroidの糞っぷりが浸透して
Androidのシェアは頭打ち
代わりにiPhoneが急増中
アプリも全然売れず開発者もiOSに逃げ出す有様
Android終わるの早すぎw
82SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:37:42.32 ID:8EBUVI7n
iPhone4と2万円を貰ってソフトバンクの回線を2年寝かせたら
寝かせ回線の料金も含めてiPhone4がタダなの?
本当にタダなら1台貰っておこうかな
83SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:40:30.38 ID:IbBnGkuX
>>81
頭打ちなのはiPhoneの方じゃないか?
ttp://www.guardian.co.uk/technology/2011/apr/18/smartphone-market-android-win-nokia-rim-lose

急増というのもホワイト投入のテコ入れ効果が上がった程度で、全体的にAndroid優勢の流れは変わってない。
84SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:41:00.10 ID:IduV14pN
>>82
店頭で今必死に配ってるよ


今一番安いスマートフォンですよって


確かにマイナス数万の端末なんてないけどさ(笑)
85SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:41:34.35 ID:+IbLRAHy
>>81
AndroidがiPhoneの倍売れてるんでしょw
86SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:42:30.40 ID:qYuaJxLB
>>61
その機種の名前は?w

週のランキングなんてゴマカシはダメだよ
87SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:42:52.66 ID:IduV14pN
>>85
2.5倍ですwwww
88SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:43:50.08 ID:JQPqVR7z
>>86
AndroidOS
89SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:45:56.26 ID:JQPqVR7z
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
90SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:45:57.76 ID:qYuaJxLB
>>83
iPhoneが頭打ち?
iPhoneの売上は新記録たたき出してる
ちゃんと認めないと

>Appleの第3四半期は空前の絶好調
売上、利益、iPhone、iPad販売いずれも新記録

http://jp.techcrunch.com/archives/20110719apples-big-q3-2011-earnings/

91SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:46:15.21 ID:PPouEhGT
寝かせ回線代も含めて0円なら
2年後にdocomoかauのAndroidを安く買うための
MNP弾としてiPhone4を今契約するのもいいねw
92SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:46:22.24 ID:noK0XbsC
>>83
また古い記事をw
状況は変わってるんだよ


アメリカでは既にAndroidは頭打ち
ピークアウトw


iPhoneの増加加速、Androidの伸びは頭打ち - 5月の米携帯電話市場(ニールセン調査)
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201107010944.html

>「アップルがスマートフォン成長を主導している」と指摘している。

93SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:47:13.99 ID:IbBnGkuX
>>90
そのApple新記録を上回る勢いでAndroidが普及していっているだけだろ。
別に矛盾しない。
94SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:47:41.02 ID:noK0XbsC
人気も落ち満足度も低いAndroid


スマートフォン購入予定者の46%がiOS搭載機を希望、Androidは32%
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110719/362528/

>スマートフォンの購入を予定している北米消費者の中で
>最も人気があるモバイルプラットフォームは米Appleの「iOS」、
>次いで米Googleの「Android」だった。


>すでにスマートフォンを所有している消費者に満足度を尋ねると、
>「たいへん満足」と答えた割合は、iOSが70%と最も高く、
>Androidは50%、RIMは26%だった。
>米Microsoftの「Windows」は27%だが、
>「Windows Phone 7」に限ってみると57%と満足度が上昇する。

95SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:47:45.77 ID:VFKFcDu9
>>90
じゃあ何でそんなにシェア低いんだよ


自称スマートフォンのメーカー一位も捏造か?


Android端末はそれ以上に売れてるだよ  いい加減認めろよwwwwwwwwwwwwww
96SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:49:17.84 ID:noK0XbsC

ヨーロッパではスマートフォンを購入する人の40%がiPhoneを選択
http://m.bgr.com/2011/06/23/40-of-european-smartphone-buyers-intend-to-buy-an-iphone-next/

>購入者の40%はiPhoneを選択し、Androidを選択する人は19%
97SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:49:52.30 ID:1WuqaV1Z
他メーカーを喰ってるだけだけど、喰われてる分を差し引かないとタコ足だよw
98SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:50:42.56 ID:noK0XbsC
>>95

>この結果、同社はノキア(NOK1V.HE: 株価, 企業情報, レポート)アやサムスン電子(005930.KS: 株価, 企業情報, レポート)を抜いて、
>世界最大のスマートフォン・メーカーとなった。

米アップルの4─6月期、iPhone好調で予想以上の好業績
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-22271320110719

99SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:51:50.46 ID:VFKFcDu9
>>94
http://markezine.jp/article/detail/13984

また、次 に購入したい携帯電話端末としてAndroidユーザーが「iPhoneに乗り換えたい」と回答 した割合より、
iPhoneユーザーが「Androidに乗り換えたい」と回答した割合が7ポイ ント上回り、今後のAndroid搭載スマートフォンのシェア拡大の可能性が推測される結 果となった
100SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:54:05.53 ID:noK0XbsC
>>99
その状況はアメリカも通ってきた道
その結果Androidの糞っぷりが浸透して>>94になった
101SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:54:07.13 ID:qYuaJxLB
>>95
頭悪いな〜

単にAndroidは種類が増えてるからシェアがあるだけ
iPhoneが売れなくなってAndroidのシェアが上がったと思ってたの?w

一台一台はiPhoneの1/10も売れてない

三ヶ月で2080万台売れてるiPhoneだけど、一社だけでは生産的に限界だろう

102SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:55:38.57 ID:t6+xesFS
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
103SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:56:53.93 ID:IbBnGkuX
ユーザーにとって見たら、機種単体で1位より、プラットフォームシェアで1位の方が、サービス享受などの点でアドバンテージになるだろ。
104SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:56:56.12 ID:H77RnTEt
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
105SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:57:05.33 ID:noK0XbsC
>>101
限界じゃないよ
来年は年間1億は超えるし
2015年には2億台近くいくと予想されてる
106SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:58:12.86 ID:noK0XbsC
>>103
でも開発者逃げ出してるしw
107SIM無しさん:2011/07/21(木) 11:59:25.19 ID:qYuaJxLB
>>103
シェアとっても、Androidの得はあまりないみたいだけどね

アプリはウイルスだらけ
周辺機器はOSより端末に依存するから、iPhoneばかりに集中

パソコンの様にはならないみたいだな〜
108SIM無しさん:2011/07/21(木) 12:00:23.85 ID:noK0XbsC
開発者も逃げ出すAndroid()笑


iOSデバイス、開発者の支持を増やす--Flurry調査
http://m.japan.cnet.com/#story,35005223

>Appleは第2四半期に開発者からの支持を増やし、
>GoogleのAndroidプラットフォームから勢いを奪った。

109SIM無しさん:2011/07/21(木) 12:00:43.67 ID:H6nVLLCb
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
110SIM無しさん:2011/07/21(木) 12:01:15.58 ID:qYuaJxLB
>>105
あっそうだね
たしかiPhoneは年間1億台、販売されると予想載ってたな
111SIM無しさん:2011/07/21(木) 12:03:44.46 ID:9YBMmc59
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
112SIM無しさん:2011/07/21(木) 12:04:45.98 ID:noK0XbsC

【調査】スマートフォン購入予定者の46%がiOS搭載機を希望、Androidは32%[11/07/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311086231/


【モバイル】デベロッパー、AndroidからiOSに向かい始める
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1310708475/

113SIM無しさん:2011/07/21(木) 12:05:36.05 ID:i+vxsFKu
>>103
ハード仕様もOSのバージョンがバラバラまAndroidではダメだろう
すでに1.6とか2.1あたりでゴッソリ切り捨てやってるみたいだしな
114SIM無しさん:2011/07/21(木) 12:06:09.83 ID:noK0XbsC
古い記事が好きなのは
むしろ暗泥厨の方だなw
115SIM無しさん:2011/07/21(木) 12:06:37.91 ID:JrdUJbwz
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
116SIM無しさん:2011/07/21(木) 12:14:13.23 ID:JrdUJbwz
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
117SIM無しさん:2011/07/21(木) 12:16:28.76 ID:ypeo5MEQ
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
118SIM無しさん:2011/07/21(木) 12:16:38.46 ID:xEXqt/Kw
>>114
キチガイみたいに古い記事でApple(iPhone)の記事を覆い隠そうとしてるもんな
w
119SIM無しさん:2011/07/21(木) 12:17:16.84 ID:YIppW2W6
>>114
今日もがんばってますね
120SIM無しさん:2011/07/21(木) 12:20:02.96 ID:B8uJpKZV
>>91
auでは本当に7円運用出来たAndroid端末はありますが、iPhoneで本当にそうなると思っているならおめでたい脳みそですね。
すぐにでも福島第一原発に行くと良い事ありますよ。
121SIM無しさん:2011/07/21(木) 12:21:25.07 ID:3na98/8l
暗泥はセキュリティが糞。
ケータイになんでセキュリティソフトがいるんだよ?個人情報の塊だぞ。
ゴミだな。
122SIM無しさん:2011/07/21(木) 12:21:38.24 ID:BkprSV80
サムスンの不振尻目に急成長続けるアップル http://t.co/ZZyuDr1
123SIM無しさん:2011/07/21(木) 12:27:09.29 ID:JNZrHy4P
何だかんだ言ってもiPhone4の人気は販売シェア10%台。
販売台数でもユーザー数でも日本ではがた落ち、Androidユーザーかそろそろ1.5倍になろうかという(もうなってる?)今日この頃。
ぶっちゃけiPhone4はオワコンだから今から買うのはやめた方がいいな。5がでたらiPhoneユーザーからも無かったことにされる。
そもそもAndroidの方が高機能で、使いやすいから世界中で売れるようになった。
圧倒的にユーザー数が違ってくると、何もかもAndroid優先になってくるんじゃないかな。PCで言うところのWinみたいに。
124SIM無しさん:2011/07/21(木) 12:28:08.77 ID:7Ef8TzeY
機種を選べるAndroid
選ぶ自由が無く教祖様の偏屈な価値観に自分を合わせるしかないiPhone
125SIM無しさん:2011/07/21(木) 12:28:27.52 ID:n2iEK1wJ
       android  iphone
イギリス     38%    23%
ドイツ      35%    24%
フランス    35%    22%
イタリア    18%    20%
アメリカ    54%    27%
オーストラリア 29%    35%
日本      58%    28%
http://www.guardian.co.uk/technology/2011/apr/18/smartphone-market-android-win-nokia-rim-lose
126SIM無しさん:2011/07/21(木) 12:29:07.27 ID:yzJTz2GM
>>122
まんまタイトルなんだねw

サムスン26パーセントも減少したのかよ
w
それに比べてAppleは純利益を二倍に増やしたって!
凄い成長率だな
127SIM無しさん:2011/07/21(木) 12:30:16.42 ID:P7j2Zb5l
iPhone=北朝鮮の人民服
128SIM無しさん:2011/07/21(木) 12:31:42.98 ID:yzJTz2GM
>>123
ちゃんとしたデーターでも、ない事をいつまでも言ってるなよ
自分の計算じゃないかw

もう記事でiPhoneは大成功とでまくってるじゃないか
みっともないからやめろ
129SIM無しさん:2011/07/21(木) 12:33:14.88 ID:cuNoT9cH
iphoneのがandroidを機種別に分解したシェアがあることはどうでもいいというが、どうでもいいのか?androidは全体的シェア論でiphoneより上回っているというが、実際ユーザーの1人1人が買う機種は1種類程で、ユーザーも機種を見て選ぶ。
会社視点とかではandroidが環境を支配している感じだが、ユーザー視点だとまた違う
130SIM無しさん:2011/07/21(木) 12:33:25.86 ID:1+fs0KLG
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
131SIM無しさん:2011/07/21(木) 12:33:43.01 ID:P7j2Zb5l
勝者:Appleの株主
敗者:情弱iPhoneユーザー
132SIM無しさん:2011/07/21(木) 12:34:10.35 ID:noK0XbsC
>>122
サムチョンも不振、ソニエリは大赤字
Androidに関わるとロクなことにならんなw
133SIM無しさん:2011/07/21(木) 12:36:33.39 ID:noK0XbsC
Appleの業績発表
2011年4〜6月

売上 285億71 百万ドル(前年同期比82.0%増加)
純利益 73億08 百万ドル(前年同期比124.7%増加)

Macの出荷台数 395万台(前年同期比13.7%増加)
iPhoneの出荷台数 2034万台(前年同期比142.2%増加)
iPadの出荷台数 925万台(前年同期比182.8%増加)

http://investor.apple.com/secfiling.cfm?filingID=1193125-11-191368&CIK=320193

134SIM無しさん:2011/07/21(木) 12:37:18.37 ID:noK0XbsC
AppleとGoogle業績比較
2011年4〜6月

    Apple      Google
売上 285.71億ドル   90.26億ドル
 
純利益 73.08億ドル   25.05億ドル





Googleがゴミのようだw

135SIM無しさん:2011/07/21(木) 12:37:33.53 ID:qYuaJxLB
>>132
Androidで比較的売れてるサムスンとソニエリが両方とも不振で、Appleは記録的な躍進w
Androidは得ないな〜
136SIM無しさん:2011/07/21(木) 12:37:58.13 ID:EKIxw4bh
結局、AppleとGoogleが勝ち組でアンドロ端末メーカーは負け組って結果だね。
端末メーカーが撤退したら、各機種のOSアップデートは保証してくれるのかな?
137SIM無しさん:2011/07/21(木) 12:39:50.97 ID:nu23FE2M
その前にジョブ○がくたばるっしょ(笑)(^_^;)
138SIM無しさん:2011/07/21(木) 12:40:44.94 ID:BkprSV80
Androidでは従来型携帯の穴埋めにならないのか…
139SIM無しさん:2011/07/21(木) 12:46:54.27 ID:x6Dog8QZ
iPhone、Macユーザーってウィルスとかセキュリティ関係にビビリすぎ。
正直言ってチキンレベル。
140SIM無しさん:2011/07/21(木) 13:22:18.60 ID:9ksaCzVY
>>139
正しく怖がれば問題起きる事は少ないと思うが、
お前みたいな馬鹿は流出やらかしそうだな。
まあ、大した情報持ってなさそうだけど。
141SIM無しさん:2011/07/21(木) 13:25:18.05 ID:P96ihkDZ
>>139
俺たち真の情強Androidユーザーには守るべき情報なんて全くないから、
ウイルス、マルウェアどんと来いだよな!

あほんとマカーは怯えて生きろwww
142SIM無しさん:2011/07/21(木) 13:28:12.94 ID:N+Z6jn/y
>>140
おまえもな
143SIM無しさん:2011/07/21(木) 13:30:44.29 ID:ODiSke1G
>>139

他人の番号とかの情報をなるべく漏らさない様にするのと
チキンってのとは違うと思うがな。
おまえに知人がいないだけだろ。
144SIM無しさん:2011/07/21(木) 13:34:33.78 ID:bZ/etEqs
この娘は可愛いのかな・・
http://www.ustream.tv/recorded/16124842
145SIM無しさん:2011/07/21(木) 13:35:59.42 ID:YBRKUoCT
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
146SIM無しさん:2011/07/21(木) 13:44:57.69 ID:cuNoT9cH
>>141それは情強でなくてただのひきこも(ry
147SIM無しさん:2011/07/21(木) 13:51:58.91 ID:CAZeyg4r
すっかりキチガイ度勝負のスレになってるな
で、どっちが勝ったのw?
148SIM無しさん:2011/07/21(木) 14:03:21.26 ID:BkprSV80
http://tinyurl.com/3avddyz
Appleの第3四半期は空前の絶好調―売上、利益、iPhone、iPad販売いずれも新記録
149SIM無しさん:2011/07/21(木) 14:35:36.59 ID:zL1mtdHz
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
150SIM無しさん:2011/07/21(木) 14:44:26.85 ID:st48o10F
マイナースマフォ路線をまっしぐらのiPhone
151SIM無しさん:2011/07/21(木) 14:55:26.80 ID:noK0XbsC
Appleはたった4年でiPhone1機種でNokiaを抜いて世界最大のスマートフォンメーカーになりました


>この結果、同社はノキア(NOK1V.HE: 株価, 企業情報, レポート)アやサムスン電子(005930.KS: 株価, 企業情報, レポート)を抜いて、
>世界最大のスマートフォン・メーカーとなった。

米アップルの4─6月期、iPhone好調で予想以上の好業績
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-22271320110719



152SIM無しさん:2011/07/21(木) 15:00:45.41 ID:zlo8y672
Appleの一社独占体制を崩壊させたオープンシステムAndroid
勝者は世界中の消費者
153SIM無しさん:2011/07/21(木) 15:15:04.71 ID:m1u/+e6E
Appleの生み出す製品は美しいけど、Androidは全く美しくない
154SIM無しさん:2011/07/21(木) 15:15:22.34 ID:rCUDaIT4
Androidシェアは世界一
でもアプリシェアは下から世界一(笑)
155SIM無しさん:2011/07/21(木) 15:17:24.61 ID:g+P6btHY
【調査】スマートフォン購入予定者の46%がiOS搭載機を希望、Androidは32%[11/07/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311086231/
156SIM無しさん:2011/07/21(木) 15:19:48.57 ID:SMnPOiNO
世界一のCBはiPhoneユーザですよ。
Androidなんて使われてませんよ。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311228204/
157SIM無しさん:2011/07/21(木) 15:21:21.73 ID:IbBnGkuX
>>155
希望よりは実際に何を買ったかの結果の方が大事じゃないの?
158SIM無しさん:2011/07/21(木) 15:24:23.68 ID:k0KSEphc
>>88
半角全角ださいな…
159SIM無しさん:2011/07/21(木) 15:25:50.07 ID:EKIxw4bh
Androidは購入者に口コミでネガキャンされている状態だからな。
知り合いのAndroidユーザーさんも、iPhone5が出たら買い増しをして、電波がそこそこ問題なければ、docomoやめるって言ってた。
160SIM無しさん:2011/07/21(木) 15:27:15.13 ID:iWEe3t1E
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
161SIM無しさん:2011/07/21(木) 15:30:18.19 ID:SMnPOiNO
まあ、1vs多で戦ってもiPhone派の方が多いって。そういうこった。

スマートフォン、iPhoneとAndroidどっちがいい?
http://sum.qooker.jp/O/jobBizYesno09/ja/sp1.html
162SIM無しさん:2011/07/21(木) 15:34:42.22 ID:D7+bCUt3
>>157 気がつき始めたんよ、暗泥機種の出来悪さに、
利口な消費者なら当然
163SIM無しさん:2011/07/21(木) 15:37:24.29 ID:IbBnGkuX
>>162
気づいてこれ?

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

BNCランキング 2011年7月11日〜7月17日

1位 Xperia acro (Android)
2位 Galaxy S2 (Android)
3位 G'zOne IS11CA (Android)
4位 MEDIAS WP (Android)
5位 INFOBAR A01 (Android)
6位 iPhone4 16GB
7位 P-07B(普通の携帯)
8位 AQUOS PHONE (Android)
9位 H11T(普通の携帯)
10位 iPhone4 32GB
164SIM無しさん:2011/07/21(木) 15:42:06.84 ID:D7+bCUt3
>>163 ガラケー持ちとは違うわ!
世界はww
165SIM無しさん:2011/07/21(木) 15:45:58.12 ID:BBA2TBbM
iPhoneの満足度 70%
Androidの満足度 50%

どうして差がついた?
166SIM無しさん:2011/07/21(木) 15:51:07.99 ID:noK0XbsC
>>163
いや日本はまだ気づいてない
気づいたのはアメリカとヨーロッパ


スマートフォン購入予定者の46%がiOS搭載機を希望、Androidは32%
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110719/362528/

>スマートフォンの購入を予定している北米消費者の中で
>最も人気があるモバイルプラットフォームは米Appleの「iOS」、
>次いで米Googleの「Android」だった。



ヨーロッパではスマートフォンを購入する人の40%がiPhoneを選択
http://m.bgr.com/2011/06/23/40-of-european-smartphone-buyers-intend-to-buy-an-iphone-next/

>購入者の40%はiPhoneを選択し、Androidを選択する人は19%
167SIM無しさん:2011/07/21(木) 15:52:32.66 ID:zUDdY9WH
>>163
あの、iPhone4がいつ発売されたか分かりますか?
それに、8月末〜9初頭に新型を発表するんだが
168SIM無しさん:2011/07/21(木) 15:56:42.41 ID:uoLyTytz
>>152
>Appleの一社独占体制を崩壊させたオープンシステムAndroid
>勝者は世界中の消費者

Androidの機種別スレは
今日も阿鼻叫喚の地獄絵図なんだが?
169SIM無しさん:2011/07/21(木) 15:58:20.40 ID:uoLyTytz
61 名前:SIM無しさん [sage] :2011/07/11(月) 02:01:45.97 ID:zk4CF44b
androidアプデしてからtwitterやらgmailやら一切通知してくらなくなった・・・
何度も設定見直したり、再起動したけどだめでした。
同じ症状の人居ます?
170SIM無しさん:2011/07/21(木) 16:00:03.13 ID:x6Dog8QZ
>>140
>>143
だからiPhoneユーザーは必要以上にウィルスを怖がりすぎだって言ってんの。
まるでAndroidを使用したら確実に感染するみたいな言い方してるやつがいるから困る。
そもそもAndroidを狙ったウィルスなんて多くても数百〜数千種類でしょ?
その程度しか存在しないのに個人の端末に感染する確率なんてたかが知れてる。
まさかとは思うが、Androidのウィルス感染を心配してるやつでWindowsPC使ってるやつ
はいないよな?
ウィルスまみれのWindowsに比べたらAndroidのウィルス問題なんてかわいいもんだろ。
171SIM無しさん:2011/07/21(木) 16:05:10.69 ID:K5Y6xzEr
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
172SIM無しさん:2011/07/21(木) 16:18:19.75 ID:JNZrHy4P
>>128
過去ログ見てくれ、2010年度の販売台数とシェアの試算もそう離れてはいない。
見えないところもあるが公開されている数字をベースにしてるからまあ、そんなとこだろう。
ただiPhoneユーザーがあまりにも増えてないのはわからんかった。

1月から3月でiPhoneは98万台売れたのにユーザーは12万人しか増えてない。
87万人はどこいった?
買い換えユーザーしかいないのと、Androidが出て乗り換えてる人が多いんだろうな。
173SIM無しさん:2011/07/21(木) 16:23:33.33 ID:CZbyR5aG
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
174SIM無しさん:2011/07/21(木) 16:25:34.55 ID:noK0XbsC
>>172
>ユーザーは12万人しか増えてない


これが間違ってるに決まってるだろw
バカだなw
175SIM無しさん:2011/07/21(木) 16:27:40.27 ID:BBA2TBbM
シェアでいうと8割、SBMの半分を入れると9割
それだけあればAndroidがシェアで抜くことは当たり前
逆にiPhoneが25%近くシェアを維持してるのが凄い
176SIM無しさん:2011/07/21(木) 16:29:42.85 ID:Fbb/EiT3
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
177SIM無しさん:2011/07/21(木) 16:34:43.08 ID:smmMnLFR
なんだよ、android端末予想以上にバカ勝ちじゃねーか。
178SIM無しさん:2011/07/21(木) 16:39:26.77 ID:wwbmEQfS
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
179SIM無しさん:2011/07/21(木) 16:39:53.27 ID:QRM0Mv7w
iphoneに不具合多すぎ・・・

メールは、受信が数時間遅れで 来たり、ひどい時には翌日来た りします。 itunesには一日のほとんどが接続 できません。 アプリ取りたいのですが・・・ また、車移動が多いため高速に 乗るときには通話がとぎれとぎ れです。 (助手席で通話します。)

普通に仕事に使えなくなってき ていますが・・・

こういうう場合でも解約料は発 生します恐れありますかね?一日でも早く解約したいです。 。。

iphone4 32gbで、半年目です 。 解約したら機種代もすごい
iPhoneは壊れやすい
180SIM無しさん:2011/07/21(木) 16:44:24.59 ID:cuNoT9cH
Android全体のシェアが勝ったところで消費者が見るのは個々の機種
181SIM無しさん:2011/07/21(木) 16:48:23.44 ID:G9GPV6YH
あふぉんはSBだけだからうんこすぎるわ
182SIM無しさん:2011/07/21(木) 16:50:15.82 ID:TDCiBBEq
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
183SIM無しさん:2011/07/21(木) 17:02:43.08 ID:QdQwvHpE
あほん厨ってニートしかいないのか?w
だからあほん厨って世間と認識がずれてるんだw
184SIM無しさん:2011/07/21(木) 17:04:13.85 ID:iJn4Vf7u
>>179
それは気の毒です。
日本では、iPhoneと書いて我慢と読みます。
あと1年半、我慢するしかないですね。
185SIM無しさん:2011/07/21(木) 17:24:21.02 ID:07GAE9az
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
186SIM無しさん:2011/07/21(木) 17:37:15.27 ID:hpDb3n4y
>>163
WalkmanがiPodを追い越したってニュースがあったよね^^
新しいiPod発売直前の谷間で。たった1週間天下だった。
それに似た空気を感じる。
187SIM無しさん:2011/07/21(木) 17:39:10.81 ID:0wPFj5kR
Androidに完敗のiPhone
188SIM無しさん:2011/07/21(木) 17:43:23.61 ID:FYA+4+KU
2万円付けて配ってもAndroidに完敗のiPhone
189SIM無しさん:2011/07/21(木) 17:45:27.58 ID:BkprSV80
Google、マルウェアに感染していると思われるユーザーに通知
http://j.mp/oCn7H0
190SIM無しさん:2011/07/21(木) 17:46:31.54 ID:mZKBm2KO
Androidの場合、アプリ自体iPhoneと同じと思ってはいけない。
タッチパネルなのにタッチ未対応のアプリなんてザラw ワロスタッチw
191SIM無しさん:2011/07/21(木) 17:46:38.62 ID:Vv8Cckca
スマフォを駅の改札のゲートにかざすだけで電車に乗れるスマートな世界が7/23からはじまる

取り残されるiPhoneユーザーは哀れだな
192SIM無しさん:2011/07/21(木) 17:46:48.80 ID:cuNoT9cH
300種類以上作ってもiphoneに完敗のandroid
193SIM無しさん:2011/07/21(木) 17:51:40.26 ID:9r3djv4l
iPhoneマジでTOP10県外へ消え去りそうだな

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

BNCランキング 2011年7月11日〜7月17日

1位 Xperia acro (Android)
2位 Galaxy S2 (Android)
3位 G'zOne IS11CA (Android)
4位 MEDIAS WP (Android)
5位 INFOBAR A01 (Android)
6位 iPhone4 16GB
7位 P-07B(普通の携帯)
8位 AQUOS PHONE (Android)
9位 H11T(普通の携帯)
10位 iPhone4 32GB
194SIM無しさん:2011/07/21(木) 17:54:17.25 ID:JxW9m1ZD
ひょっとしたら日本のアホんユーザーは偽物掴まされてんじゃね?
http://diamond.jp/articles/-/12914
195SIM無しさん:2011/07/21(木) 17:58:29.36 ID:BkprSV80
[ニュース] ドコモ、Windows 7ケータイ「F-07C」を7月23日発売
http://dlvr.it/c0Ct0
196SIM無しさん:2011/07/21(木) 18:02:40.86 ID:mZKBm2KO
アプリのマルチタッチ、シングルタッチ未対応だらけのなんちゃってタッチパネル

取り残されるAndroidユーザーは哀れだな
197SIM無しさん:2011/07/21(木) 18:05:56.48 ID:f1Zpg4Rr
iPhoneを2万円付けて貰える
iPhoneだけダブル定額の上限額がガラケーと同じ
それなのに5機種ものAndroidが販売台数でiPhone勝利

ソフトバンクバンクがiPhoneを見限る日は近いな
198SIM無しさん:2011/07/21(木) 18:09:08.05 ID:8Ix4Ol7w
iphone4と同じドットピッチで1024x768ドットの液晶ってないのかな?
960x640で3.5インチなら4インチくらいだよね?

androidって基本が800x480で、高解像度のものって、
単に縦長ワイドにしていく方向性の物ばっかりで・・・
最近QHDと称する960×540のものがちらほら出てきたけど。

iPhoneより液晶サイズで買ってるのに全てが解像度で負けてるのがつまらん。
そろそろretinaと同等以上のドットピッチ液晶のものを出して欲しい。
199SIM無しさん:2011/07/21(木) 18:15:29.22 ID:sbB4Ot+Q
>>163
発売したばかりの初動じゃないかw
呆れるよ
直近のNEWSはみんなiPhoneの大成功を歌った物ばかりなのに、認めないね〜w

変なトリック使うな
まともに単体で戦って勝つAndroidはこの世にないよ

一年に一億台近く売れる端末なんて、他にあるか?
あるなら教えて


200SIM無しさん:2011/07/21(木) 18:15:34.64 ID:m9WoDhxm
>>198
iPadは9.8inch液晶で1024×768ドット
iPhoneがいかに無意味な高解像度かよくわかるな
201SIM無しさん:2011/07/21(木) 18:15:54.80 ID:sE5pXx1J
何だよまだキチガイ比べの決着つけてないのかよ
どっちが勝ちでもいいから早くケリつけてこの板から出ていけよクズども
202SIM無しさん:2011/07/21(木) 18:17:41.36 ID:lCB3qvUL
>>198 もう少し待ってなさい!
買い急いでストレス溜まってる人に悪いけどww
203SIM無しさん:2011/07/21(木) 18:22:27.38 ID:8Ix4Ol7w
>>200
iPadは老眼の両親用に買ったけど、電子書籍を見るには解像度が低すぎる。
2.5だか3だかではretinaにするかもしれないそうだし、需要があるからそういう意見が出てくる。
iphoneは解像度は満点だけど、やっぱもうちょっと大きいと良いなと感じる。

GaraxyIIなんかやたらデカイのに解像度低すぎて、
中華のパチモノPADみたいな画面になってしまってるし。

つーかandroidの良さってそういう多様性だろ。
少しでも高解像度のもので電子書籍みたいって人もいれば、
解像度は最低限クリアしてればバッテリー維持に腐心して欲しいという人もいる。
お仕着せ使用で満足できるならapple製品で充分じゃん。
204SIM無しさん:2011/07/21(木) 18:31:19.59 ID:xoHX9EXq
>>199
Androidスマフォに総販売台数で負け
機種ごとの販売台数でも負け
最後に残された1モデルあたりの累計販売台数を心の拠り所にするiPhone信者

哀れだな
205SIM無しさん:2011/07/21(木) 18:33:23.93 ID:uoLyTytz
>>177
>なんだよ、android端末予想以上にバカ勝ちじゃねーか。

それなのに電車の中でも
スターバックスでも見かけない謎w
206SIM無しさん:2011/07/21(木) 18:33:57.76 ID:lCB3qvUL
そういや、バブル経済の頃、弾けるのも知らずに、自慢してた奴居たわww
207SIM無しさん:2011/07/21(木) 18:34:06.43 ID:uoLyTytz
>>204
iPhoneより売れた機種はないだろ
さすがにw
208SIM無しさん:2011/07/21(木) 18:37:16.92 ID:uoLyTytz
>>200
iPadは離れて見るからそれなりの解像度なんだろうけど、
iPhone4に慣れたら物足りないよ。

もっとも、現時点で網膜液晶積んでも
対応するコンテンツが相当限られちゃうけどね。
209SIM無しさん:2011/07/21(木) 18:37:26.69 ID:G2zcAeSO
今でも次期型iPhoneの性能を大幅に上回っているGalaxy S2
しかし次期型iPhoneがでる頃には更に性能UpしたGalaxyS2の後継機が発売され
累計販売台数がいったんリセットされる
Androidスマフォのメーカーがユーザーを重視しモデルチェンジすればするほど
iPhone xxの累計販売台数が1位だと言い張れる

すごいトリックだなw ほとんど意味のない1位なのに
210SIM無しさん:2011/07/21(木) 18:38:40.28 ID:8Ix4Ol7w
>>205
通勤でメトロ利用しているけど、スマホ利用率ここ数カ月ですげー上がってるよ。
大きさやカラーに多様性が出てきたから人目でiPhoneじゃないって分かるし。
おばさんから女子学生まで層も幅広いし。
211SIM無しさん:2011/07/21(木) 18:39:17.56 ID:lCB3qvUL
>>205 当たり前だろ!電池無くなったらだだの箱ww
212SIM無しさん:2011/07/21(木) 18:41:55.81 ID:EKIxw4bh
>>209
チョン頼みになってしまう所がアンドロの泣き所だなw
所でギャラクチョン、もとい、パクリチョンってシリーズ累計何台位売れてるの?
213SIM無しさん:2011/07/21(木) 18:43:13.93 ID:sbB4Ot+Q
>>204
なんて機種名?
嘘までついて、かっこ悪いねw
214SIM無しさん:2011/07/21(木) 18:44:43.85 ID:0F8G8/uS
デュアルコアのワンセグ、おサイフ、赤外線、防水Androidが発売された時点で日本ではiPhone5の息の根が止めるんだろうね
215SIM無しさん:2011/07/21(木) 18:46:05.98 ID:urjR2Afc
>>212
愛国心があるなら日本のメーカーのスマートフォンを買ってやれよ
216SIM無しさん:2011/07/21(木) 18:46:22.72 ID:lCB3qvUL
>>214 日本では、、、あはは
217SIM無しさん:2011/07/21(木) 18:48:23.44 ID:noK0XbsC
Android = サムチョンで定着してるのに
そのサムチョンがiPhoneのモロパクリ作ってるから
世間ではAndroidまでiPhoneのパクリだと思われてる







その通りだけどw
218SIM無しさん:2011/07/21(木) 18:48:51.27 ID:x6Dog8QZ
>>199
逆に端末単体で比べるとAndroidが不利だろ。同じOSを搭載した競合端末がたくさん
あるんだから。
単体で比べてないだの言ってるけど、スレタイからして間違ったことは言ってない。
ていうか、仮にiPhoneが数あるAndroidの一端末に負けるようなことがあれは、
そのときは既にiPhoneは世間から忘れられた存在になってるってことなんだが。
219SIM無しさん:2011/07/21(木) 18:49:37.23 ID:EKIxw4bh
>>215
iPhoneで満足してるからわざわざAndroidにする気はないよ。
でもAndroid派の人には、できれば国産を買ってやってくれとは思う。
220SIM無しさん:2011/07/21(木) 18:50:53.27 ID:BkprSV80
とっくにワンセグ、おサイフ、赤外線、防水Androidはあるけど肉薄してる様に見えないな
221SIM無しさん:2011/07/21(木) 18:51:04.65 ID:g6aOvQFx
Appleが4inch級液晶を搭載したiPhoneを何故出さないのか不思議
需要があると思うんだけどなぁ
222SIM無しさん:2011/07/21(木) 18:51:32.34 ID:KezCR2b1
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
223SIM無しさん:2011/07/21(木) 18:52:10.02 ID:g6aOvQFx
>>220
既にiPhoneを追い越しているからな
224SIM無しさん:2011/07/21(木) 18:52:48.76 ID:8Ix4Ol7w
Androidと言えばhtcってイメージだったな。
そこにGalaxy一機種でサムスンが塗り替えた感じ。
特に日本じゃ高スペック機がこれしかしばらくなかったし。
どれだけ国産メーカーがだらしねーのかって話だけど。

国産メーカーは色々カタログスペック的なハード的機能はごちゃごちゃ付けたがるけど、
肝心のCPUとかバッテリーとか根本的な部分で残念なことになることが多いんだよね。
225SIM無しさん:2011/07/21(木) 18:54:25.45 ID:BkprSV80
>>223
何が?
226SIM無しさん:2011/07/21(木) 18:55:11.88 ID:ppEtp2Jg
>>224
もうすぐ電車乗れるようになるからいいじゃん
227SIM無しさん:2011/07/21(木) 18:57:21.05 ID:lCB3qvUL
>>225 再起動の数だとさw
228SIM無しさん:2011/07/21(木) 18:59:55.76 ID:vLtFCwE9
>>224
> 肝心のCPUとかバッテリー

これもカタログスペック的なハード部分じゃないの?
229SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:00:57.95 ID:cuNoT9cH
>>218不利だろ。って、iphoneに不利なことは攻めまくって、いざ自分が攻められるときだけそういう公平さというか優位を求めるのはどうかと思うが

会社だとか大規模な視点から見ればAndroid全体のシェアの方が重要視されるかもね。ただ、1人1人のユーザーから見れば機種単体の方が大事だろ
230SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:04:29.59 ID:8Ix4Ol7w
>>228
そうなんだけど、あまり日本のパンフレットってそういう部分載せないよね。
液晶もサイズとか液晶テレビのナントカ技術搭載とかは書くけど、
肝心の解像度とかは載ってないし。

何が出来ます、何が入ってます、何の技術搭載です、
みたいに情弱騙し的な文言ばっかりになってる。

だんだんスマホの普及でバッテリーとかCPUの性能とかも言われ始めてるけど。
会社の情弱のおっさんもGalaxyS2買ってきてこれデュアルコアだから凄いんだよ、
とか言ってたし。
何故かクロッシーも契約してたけど。
231SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:05:47.14 ID:noK0XbsC
シェアが多いことのメリットって
開発者が集まるとか周辺機器か増えるとかだろ
そのどちらもボロ負けの暗泥に何の利点があるのかw
232SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:07:09.71 ID:g2e8pCMU
>>224
いやそれでいいんだよ。メーカーは何も間違っていない
ガラケー文化が支配している以上スマホスマホ言ってても
既存のものより劣化したものなんて一般人は買わないからね

日本ではiphone含めグローバルモデルはオタ向けのマイナー機でしかないよ
233SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:07:41.19 ID:Vc5metP7
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
234SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:07:44.33 ID:rjCO847x
1種類しか売っていないiPhoneに自分を合わせるのって寂しくない?
235SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:10:00.50 ID:hCjMd33p
いくらシェアが増えても開発者が逃げ出すAndroid(笑)
236SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:10:25.43 ID:Mf+q9Ynm
3GSまでのiPhoneと比べてiPhone4のデザインはダサすぎるよね
信者的にはダサいデザインを許せてしまうの?
237SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:10:56.03 ID:vLtFCwE9
>>232
2台持ちならグローバルモデルでもいいんだけど、できれば1台にしたいわな。
おサイフとかバカにしてる奴もいるけど使い慣れると手放せなくなる。
238SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:12:14.84 ID:GcOppeJg
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
239SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:13:15.03 ID:RuA8oyY/
所詮は量産機だろ、大事なのはそれをどう活用するかだわ
スペックがどうだシェアがどうだ販売台数がどうだ株価がどうだ利益がどうだ
そんな事しか言えない連中が何を議論した気になってんだかw
240SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:13:44.28 ID:Hk19QSI0
Apple教では教祖様の価値観に自分の価値観を同化させる事が大事なんだろうね
不気味な世界だ
241SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:14:16.40 ID:ZOjsg04b
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
242SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:15:31.37 ID:BkprSV80
壊れたのか?
243SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:17:26.63 ID:1JhtyrnM
>>242
涙拭けよwwww
244SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:18:14.07 ID:DNJd6A65
ハーイ!僕Android歴一年半の上級者でーす!
ここには、Androidユーザーの中でも最底辺のキチガイが集まると聞いて
やって来ましたぁ!
さぁ、どんなキチガイが見られるのかな?
今から楽しみですぅ!!
245SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:18:28.85 ID:RuA8oyY/
>>240
お前らも充分不気味なんだよ
何が勝ちだか負けだか知らないけど
さっさと話終わらせてこの板から出てけよキモヲタが
246SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:18:48.48 ID:E0R1HlFN
iPhone使ってる男はブサメン率が異常に高い
これはガチ(笑)
247SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:19:32.01 ID:vLtFCwE9
>>244
最初に買ったAndroid機はどこのキャリアの何?
248SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:20:10.65 ID:1JhtyrnM
>>245
ここはスマートフォン板ですよ?



出て行く立場の人間は阿呆ん信者でしょう
249SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:21:05.68 ID:ArQrFYPh
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
250SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:21:30.67 ID:vLtFCwE9
>>245
AndroidもiPhoneもキモヲタの大好物です。
そんなボクもキモヲタです。
251SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:23:13.48 ID:RuA8oyY/
>>246
ああそうだねお前はイケメンだね
それで気が済んだろ早く消えろよクズ
お前らみたいがAndroid持ちだってのを外で言うなよ
252SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:24:06.02 ID:0CwOY4de
>>251
スイーツフォン板にお帰り?
253SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:24:48.17 ID:RuA8oyY/
>>248
お前らみたいなクズが煽ってるから荒れてんだろうが死ねよ
254SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:27:04.58 ID:iw66LviN
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
255SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:27:52.26 ID:L/TfCGJw
>>253
死ぬのはジョブ○(笑)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
256SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:28:17.86 ID:g+P6btHY
【調査】スマートフォン購入予定者の46%がiOS搭載機を希望、Androidは32%[11/07/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311086231/
257SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:31:23.18 ID:RuA8oyY/
>>252
お前ら都合悪くなるとiPhone信者扱いだな
大部分のAndroid使いはお前らみたいなクズの事嫌ってんだよ
シェアだの販売台数だの人が買った分まで自分の手柄みたいに誇ってんなカス
258SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:32:21.32 ID:PtI1VVJG
>>255
仕事だとこういう発言でも正気でできるんだ
259SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:32:26.61 ID:BkprSV80
バージョンアップがバラバラすぎて不公平なのなんとかならないかなぁ
260SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:34:42.58 ID:flxtJJlE
街にはドロイド君が溢れてるよ。
iPhoneオワタ、オワタよ
http://i.imgur.com/YKRGF.jpg
261SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:38:39.47 ID:LXfEjB5X
中立を装った偽装の下手くそな信者が出てくるパターンはもう飽きた
262SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:41:32.93 ID:ejn7eq1T
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
263SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:43:38.44 ID:eYdx8Kqi
>>209
> すごいトリックだなw ほとんど意味のない1位なのに

ってゆーかさ、iPhone5が出たら、出た瞬間に累積出荷台数は0に戻って
順位は列の一番最後に並ぶことになるのだが桶なのか? って話だろう。

その時は掌を返して「今週一番(になるかどうか知らんけど)売れたのがウリの
この機種だからイチバンニダ!」とはさすがに恥ずかしくて言えないよなって。

まあ今までの経緯を見てると言うと思うんだけどさ。
都合の悪い事はすぐ忘れるみたいだから。
264SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:44:27.51 ID:qYuaJxLB

Appleの第3四半期は空前の絶好調
売上、利益、iPhone、iPad販売いずれも新記録

http://jp.techcrunch.com/archives/20110719apples-big-q3-2011-earnings/

Android厨は、ちゃんと読め
265SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:47:25.16 ID:RuA8oyY/
>>261
そりゃ良かった
飽きたならとっとと消えれば?
266SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:47:33.49 ID:vLtFCwE9
iPhoneが16G、32G、64Gの3機種出ても単純にシリーズ合計で今の1.5倍にはならんだろうなぁ。
機種単体で1番と言っても、比較的人気のシリーズの機種が少ないから集中しているというのが大きいのだろうし。
267SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:49:04.45 ID:gGlCo7Ly
>>264
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
268SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:52:43.85 ID:1Cw/+ryr
>>267
チンカス乙
269SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:55:28.40 ID:qYuaJxLB
今日、TVのニュースでAppleの大成功を伝えてたってね

なんでも三ヶ月の売り上げが異常でビックリしたと家族が言ってた
後、中華のパクリAppleStoreの話題もやってたってさ
GalaxyTabといい、なんで節操もなくあそこまでパクるかね〜w

270SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:57:12.64 ID:qYuaJxLB
>>267
視点ズレてるわw

後生大事に5月のニュースを貼りまくってw
271SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:58:15.69 ID:vLtFCwE9
>>269
> なんでも三ヶ月の売り上げが異常でビックリしたと家族が言ってた

変な家族だな。
272SIM無しさん:2011/07/21(木) 20:06:14.63 ID:MidgJlpq
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
273SIM無しさん:2011/07/21(木) 20:07:04.21 ID:qYuaJxLB
一年たってるのにiPhoneの売り上げが増えたのは、やはりアメリカやヨーロッパで、色々なキャリアから出始めたからだろうな

これから中国の大手から出るから、また増えるだろうな
三ヶ月の3000万台ぐらいは行くかもな
274SIM無しさん:2011/07/21(木) 20:13:32.11 ID:BkprSV80
ビジネスマンの視点で選ぶ「第1回 Androidアプリ大賞」を発表
http://bit.ly/oUmyqQ
275SIM無しさん:2011/07/21(木) 20:16:49.31 ID:QIatqph3
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
276SIM無しさん:2011/07/21(木) 20:17:58.86 ID:QdQwvHpE
>>261
確かにこいつあほん厨にはレスしてないなw>ID:RuA8oyY/
277SIM無しさん:2011/07/21(木) 20:19:19.47 ID:JNZrHy4P
日本でもAndroidがiOSのシェアを抜きユーザー数でトップに!
ttp://www.comscore.com/jpn/Press_Events/Press_Releases/2011/6/Google_Android_Leads_Acceleration_in_Smartphone_Adoption_in_Japan
ttp://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20110609Apr.html

2011年3月時点のユーザー数(カッコ内は12月からの増加数)
Android 460万人(+243万人)
iPhone 391万人( +12万人)

iPhoneがたった12万しか増えてないのはなぜ?
1.iPhoneを買うのは既存ユーザーの買換えのみだから
2.iPhoneをやめている人が大勢いるから

このペースだとAndroidユーザーはiPhoneユーザーの1.5倍にはなってるはずだな。
今年中に倍になるかも。
278SIM無しさん:2011/07/21(木) 20:26:46.04 ID:QpcORQQG
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
279SIM無しさん:2011/07/21(木) 20:34:41.47 ID:BPakM7ES
NHKで震災で携帯生産大打撃とかやってたぞ
こういうときは黙って国産だろ

売国iPhone野郎がっ
280SIM無しさん:2011/07/21(木) 20:35:51.79 ID:qUL+SRT+
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
281SIM無しさん:2011/07/21(木) 20:39:29.85 ID:D7+bCUt3
>>279 イミフ
282SIM無しさん:2011/07/21(木) 20:46:12.10 ID:cuNoT9cH
こうやってテンプレを貼りまくるやつがいる方がよっぽと信者で宗教くさいよw

283SIM無しさん:2011/07/21(木) 20:53:08.72 ID:XMAJ9kC+
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
284SIM無しさん:2011/07/21(木) 21:02:58.81 ID:DdmzYaJQ
>>276
単にAndroの内輪揉めだろ。
いつだかそんなレスあったが
お前達って本当にガキみたいに何でも誰かのせいにするんだなw
285SIM無しさん:2011/07/21(木) 21:07:26.63 ID:u0BHuWEu
iPhoneという「端末」とAndroidという「OS」という、全く性質の異なるものを比較するAndroid厨。
OSは端末と不可分の単なるパーツ。
共通のパーツを使ってる全端末の総数と、別のパーツを使ってる一機種との売り上げを比較するAndroid厨。
アホの所業としか言えない。
286SIM無しさん:2011/07/21(木) 21:08:30.95 ID:eJ9zrjDc
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
287SIM無しさん:2011/07/21(木) 21:11:14.74 ID:CXjPMUgS
>>286
チンカス乙
288SIM無しさん:2011/07/21(木) 21:12:20.28 ID:NquFpBqC
グーグルホンには下品なユーザーが多いな。
289SIM無しさん:2011/07/21(木) 21:14:57.70 ID:paytFouD
プゲラ

【明珠三国OL】被害報告スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1311222873/
290SIM無しさん:2011/07/21(木) 21:22:07.91 ID:3Z4jIRij
なーんだ、今日はたいした事ねーな
早くねろよ!
選択肢の多い3GS持ちより
291SIM無しさん:2011/07/21(木) 21:24:39.20 ID:eJ9zrjDc
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
292SIM無しさん:2011/07/21(木) 21:26:53.53 ID:QdQwvHpE
>>284
またあほん厨お得意の都合のいい解釈ですかw
293SIM無しさん:2011/07/21(木) 21:32:51.75 ID:noK0XbsC
>>273
いろいろなキャリアから出たというより
暗泥の糞っぷりが浸透してきたからだろ
294SIM無しさん:2011/07/21(木) 21:33:29.10 ID:zLq3EiKg
>>291
凄い!凄い!凄い!このコピペすきだなぁ!
サーバディスク容量の無駄使いだぜ!
そんなアホンに、この歌をプレゼント!

<<タイトル:ヘビーアホンチュウ【シェア編】>> by AKB48

☆あいほんちゅう〜♪(iPhone厨)
☆あ〜ほんちゅう〜♪(アホン厨)
☆あっぽ〜ちゅう〜♪(apple厨)

☆シェアお〜ち〜て〜く♪

☆ドンドン売ってもシェア落ちる〜♪
☆MAX あほんちゅう〜♪


☆あいほんちゅう〜♪(iPhone厨)
☆あ〜ほんちゅう〜♪(アホン厨)
☆あっぽ〜ちゅう〜♪(apple厨)

☆足して〜イ〜チ〜バン♪

☆アホンの中だけナンバーワン♪
☆あっぽ〜の〜 イマジネーション♪

間奏

(ラスト)
☆ヘビ〜 あほんちゅう〜♪

295SIM無しさん:2011/07/21(木) 21:41:37.55 ID:1Cw/+ryr
>>294
チンカス乙
296SIM無しさん:2011/07/21(木) 21:49:55.25 ID:eJ9zrjDc
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
297SIM無しさん:2011/07/21(木) 22:00:26.44 ID:PKZP5uXf
42スレもよくおんなじことやっとれるな
仕事とはいえ飽きないか?
298SIM無しさん:2011/07/21(木) 22:04:25.73 ID:AadIM9Rr
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
299SIM無しさん:2011/07/21(木) 22:05:07.64 ID:zLq3EiKg
>>295
ちんかす攻撃来たな〜W
300SIM無しさん:2011/07/21(木) 22:07:48.04 ID:zLq3EiKg
>>298
そんなにコピペしても、アホンが納得するわけないだろ
それでもアホンはまだbPと思ってる
今無理でも…5がでたら…
301SIM無しさん:2011/07/21(木) 22:09:32.31 ID:F3WJPe7P
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
302SIM無しさん:2011/07/21(木) 22:10:29.16 ID:zLq3EiKg
>>301
それ仕事?
もうかってる?
303SIM無しさん:2011/07/21(木) 22:19:32.66 ID:6XN2+LQ1
>>285
iOSのスマフォってiPhone以外に存在しないだからiOSとiPhoneは不可分
垂直統合モデルをアップルが選んでそのデメリットを受け入れたのだから
当然比較されるのは唯一iOS搭載スマフォのiPhoneしかない
304SIM無しさん:2011/07/21(木) 22:19:34.08 ID:xuOfgV4X
さっさと禿を見限った方が良い。
禿の糞回線で使うべきツールではない。
305SIM無しさん:2011/07/21(木) 22:20:23.53 ID:KmBOD1HG
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
306SIM無しさん:2011/07/21(木) 22:22:44.07 ID:NquFpBqC
グーグルホンユーザーさん、今日も頑張って戦ってますね!
戦う事に疲れたらアイホンにおいでよ。ここは苦痛とは無縁の快楽郷だよ。
乗り換えとなると、金銭的にはキツイけどね!
307SIM無しさん:2011/07/21(木) 22:27:20.59 ID:czI6WND7
あほん厨の相手は面倒くさいからこれのコピペ繰り返しでいいかもねw
もう圧勝なんだしw


http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
308SIM無しさん:2011/07/21(木) 22:31:43.28 ID:cuNoT9cH
コピペスレとか存在価値ねえええw

やはり糞スレ
309SIM無しさん:2011/07/21(木) 22:32:49.72 ID:KmBOD1HG
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
310SIM無しさん:2011/07/21(木) 22:33:00.46 ID:zLq3EiKg
>>307
じゃあチョット付き合うわw

このような芸術作品もたまには出さないと…
あきらめないアホン達に、この歌をプレゼント!

<<タイトル:ヘビーアホンチュウ【情弱編】>> by AKB48

☆あいほんちゅう〜♪(iPhone厨)
☆あ〜ほんちゅう〜♪(アホン厨)
☆あっぽ〜ちゅう〜♪(apple厨)

☆じょ〜ほ〜じゃくしゃ♪

☆ソースは脳内ソースだけ♪
☆オリバ〜 の方がマシ♪


☆あいほんちゅう〜♪(iPhone厨)
☆あ〜ほんちゅう〜♪(アホン厨)
☆あっぽ〜ちゅう〜♪(apple厨)

☆れい〜のぉ〜しゃ?♪(霊能者?)

☆タラレバも〜そ〜しすぎだね♪(タラレバ妄想しすぎだね)
☆からむ〜の めんどくさい〜♪(絡むの面倒くさい))

間奏

(ラスト)
☆ヘビ〜 あほんちゅう〜♪

311SIM無しさん:2011/07/21(木) 22:42:20.64 ID:i+vxsFKu
Android使ってると思考力が低下してコピペしかできなくなるのかねぇ
312SIM無しさん:2011/07/21(木) 22:42:52.85 ID:bwIgI1x7
XBOX360=iPhone
PS3=Android
このスレはって見ればおkだよな。
iPhoneユーザーはSONY大嫌いみたいだし
313SIM無しさん:2011/07/21(木) 22:51:52.95 ID:u0BHuWEu
>>303
比較対象はAndroid搭載端末の個別機種だろ。
各社のAndroid端末とAndroidは不可分なんだから同じこと。
各社毎に垂直統合してるんだから、全く同じ構図。

他のAndroid端末でできる事だからといって、君の手元の端末では出来ない事なら
それは「出来ないこと」だって気づけ。
314SIM無しさん:2011/07/21(木) 22:59:01.03 ID:zNGM16R/
もう何が書かれててもブーメランにしかなってないなw
315SIM無しさん:2011/07/21(木) 23:00:09.30 ID:cuNoT9cH
>>313そうそう。android全機種の機能を合わせたものがandroid各機種に入ってると思ってるんだよな。
316SIM無しさん:2011/07/21(木) 23:01:03.84 ID:g+P6btHY
Android厨(笑)
317SIM無しさん:2011/07/21(木) 23:02:56.01 ID:i+vxsFKu
機種によって動いたり動かなかったりってのは良く無いよねぇ、せめて現行機種ではなくさないと
318 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/21(木) 23:03:31.01 ID:YaBVXexE
こんな事言っていいのか分からないけど
なんでお前らそんな必死になってんの?(笑)

コピペ貼ってる奴らはどんな顔して画面見てんだ?臭すぎるぞ。
319SIM無しさん:2011/07/21(木) 23:07:31.36 ID:KmBOD1HG
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
320SIM無しさん:2011/07/21(木) 23:09:44.17 ID:QdQwvHpE
>>319
おまえコピペやめろよ
あほん厨と同じ次元だぞお前
321SIM無しさん:2011/07/21(木) 23:11:11.50 ID:CXjPMUgS
>>319
チンカス乙
322SIM無しさん:2011/07/21(木) 23:12:53.75 ID:BkprSV80
同レベルなのw
323SIM無しさん:2011/07/21(木) 23:33:02.94 ID:QdQwvHpE
コピペ貼り付けは低次元だけどあほん厨が散々やってきたことだから
いきなりあほん厨が常識人ぶってもな・・・
324SIM無しさん:2011/07/21(木) 23:35:06.68 ID:JNZrHy4P
2010年11月にiPhoneのOS「iOS」は「Android」に逆転された。
2011年5月こそiOSのシェアは33.7%まで回復したが、
2010年12月以降、70%台後半のAndroidに対し、
20%台前半と低迷している。
ttp://bcnranking.jp/news/1106/110610_20240.html

Android夏モデル投入前の5月、
買い控えで一時的にiPhoneのシェアが上がったがそれでも33.7%。
それまではずっと20%前半だった。

そして夏モデルが発売された6月、
iPhoneのシェアは10%台まで落ち込んでいる。
325SIM無しさん:2011/07/21(木) 23:46:47.26 ID:lNJtk5fX
Androidなんて数の暴力だからAKBのCD売上みたいなもんなんだよね
対してうちらiPhoneはマルモリ。
広告でごりおしで普及させたハイリスクローリターンAndroidと
人間が口コミで普及していったローリスクハイリターンiPhone。
ジャブジャブAndroidAuなんて展開してもたいした儲けにもならん。

どちらが費用対効果が高いかなんて一目瞭然、
量より質が良いと判らないなら病院へ行くべきだろ。
326SIM無しさん:2011/07/21(木) 23:49:09.59 ID:Mkm2Za1+
【明珠三国OL】被害報告スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1311222873/

Appleは信者みすてたなww
327SIM無しさん:2011/07/21(木) 23:51:10.74 ID:Mkm2Za1+
ブサイク集団AKB
経営手腕みると、信者つくってアップルみたいだがww
328SIM無しさん:2011/07/21(木) 23:54:24.12 ID:sK7RH2zy
国民的アイドルと創価を同類とか馬鹿なの?
329SIM無しさん:2011/07/21(木) 23:54:30.48 ID:D7+bCUt3
だんだん相手にされなくなった暗泥虫

観察日誌 21日
330SIM無しさん:2011/07/21(木) 23:59:40.81 ID:Mkm2Za1+
>>328
こくみんw 視聴率6%とかオワコンAKBw
331SIM無しさん:2011/07/22(金) 00:00:54.60 ID:1Cw/+ryr
このスレの基地外Androidユーザーは、Androidに潜むウィルスそのもの
332SIM無しさん:2011/07/22(金) 00:01:39.73 ID:Y96NOR3z
暗泥厨〜w
再起動中〜w
333SIM無しさん:2011/07/22(金) 00:02:01.37 ID:sK7RH2zy
ついに「JailbreakMe」が復活! 再びiPhoneの脱獄がいとも簡単に!
http://www.lifehacker.jp/2011/07/110707-jailbreakme.html

さすがセキュリティが万全なあほんは違う。
穴塞いでもダダ漏れ!ウケルw
334SIM無しさん:2011/07/22(金) 00:02:35.15 ID:RbqMOply
>>299
ようチンカス
335SIM無しさん:2011/07/22(金) 00:03:44.68 ID:RbqMOply
>>333
だからなに?
チンカスか?
336SIM無しさん:2011/07/22(金) 00:05:33.15 ID:e+2eLCis
ttp://slashdot.jp/it/article.pl?sid=11/07/20/1015235
auがIPv4アドレス枯渇対策として、スマートフォンに割り当てるIPアドレスを
グローバルアドレスからプライベートアドレスに変更するとのこと(auからのお知らせ
ttp://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20110719.html)。

これにより、グローバルアドレスの利用を前提としたアプリは利用できなくなるとのこと。
337SIM無しさん:2011/07/22(金) 00:08:37.26 ID:+ALrRQAJ
粗末な作りだなw
http://getgold.jp/p/138
338SIM無しさん:2011/07/22(金) 00:12:17.39 ID:zAUdrgXQ
>>324
全体のシェアじゃねーし
一年たって、まだ全体の10パーセントも売れてるってのは驚異的だろうよw
普通に考えろよ

だいたい、最近のニュースはこれだよ

Appleの第3四半期は空前の絶好調
売上、利益、iPhone、iPad販売いずれも新記録

http://jp.techcrunch.com/archives/20110719apples-big-q3-2011-earnings/

スマホメーカーで一位に躍り出たってさ
339SIM無しさん:2011/07/22(金) 00:13:35.27 ID:uZXgRrgA
>>338
スゴイネー
340SIM無しさん:2011/07/22(金) 00:14:34.19 ID:zAUdrgXQ
>>320
最近のAndroid厨は完全にいかれてるよ
なんせジョブズの死を望む書き込みしまくってる
凄いわ、自己嫌悪にならずに書き続けられる神経が!

341SIM無しさん:2011/07/22(金) 00:16:09.71 ID:dxVic8MJ
>>303
何故、スマートフォンに拘る必要が?
iPod touch、iPadにもiOSが搭載されてるんだが
iPad2はタブレット市場で80%以上の占有率なんだが、Androidのタブレットも結構出てたよね?
342SIM無しさん:2011/07/22(金) 00:17:55.42 ID:uZXgRrgA
>>341
スマホスレだから。
343SIM無しさん:2011/07/22(金) 00:19:24.65 ID:jFPTtVAD
>>300
ナンバー1は本当の事だろ
世間でも、そう言う認識だ
あんたの言うスマホでナンバー1の機種って何よ

民放でもiPhoneのバカ売れは、今日ニュースになってたってさ

344SIM無しさん:2011/07/22(金) 00:20:06.77 ID:l7cew4YF
iPodもSONYのウォークマンに抜かれてたのか…

BCN、2011年上半期PC・デジタル家電のメーカーランキングを発表
携帯オーディオ市場はシェア52.1%でソニーが首位を獲得。
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/07/21/051/
345SIM無しさん:2011/07/22(金) 00:20:29.26 ID:RbqMOply
>>342
言い訳乙
346SIM無しさん:2011/07/22(金) 00:21:06.37 ID:c3SyyPGH
>>345
どう考えても正論だろ
347SIM無しさん:2011/07/22(金) 00:21:59.41 ID:dxVic8MJ
Android端末全て含めて、iPhoneに対抗してるくせに、iOS搭載のiPadとiPod touchは数に認めないとか、どんだけ狭量が狭いんだよw
348SIM無しさん:2011/07/22(金) 00:22:08.89 ID:l7cew4YF
>>343
何も言わないから、歌っとけ!

<<タイトル:ヘビーアホンチュウ【シェア編】>> by AKB48

☆あいほんちゅう〜♪(iPhone厨)
☆あ〜ほんちゅう〜♪(アホン厨)
☆あっぽ〜ちゅう〜♪(apple厨)

☆シェアお〜ち〜て〜く♪

☆ドンドン売ってもシェア落ちる〜♪
☆MAX あほんちゅう〜♪


☆あいほんちゅう〜♪(iPhone厨)
☆あ〜ほんちゅう〜♪(アホン厨)
☆あっぽ〜ちゅう〜♪(apple厨)

☆足して〜イ〜チ〜バン♪

☆アホンの中だけナンバーワン♪
☆あっぽ〜の〜 イマジネーション♪

間奏

(ラスト)
☆ヘビ〜 あほんちゅう〜♪
349SIM無しさん:2011/07/22(金) 00:24:09.48 ID:uZXgRrgA
>>343
スマホナンバー1ってiPhoneの16Gと32Gのどっち?
機種毎にわけるんだろ?
値段もハードも違うし別機種だよね?
350SIM無しさん:2011/07/22(金) 00:25:22.16 ID:dxVic8MJ
容量が違うだけだから同じ機種じゃないの?
351SIM無しさん:2011/07/22(金) 00:25:58.81 ID:KNYVMHj9
>>347
ライブCD版のAndroidダウンロード数も数に居れていいんだよなw
352SIM無しさん:2011/07/22(金) 00:26:30.95 ID:uZXgRrgA
>>347
Android搭載でもタブレットやDAPは計算に入れてないよ。
353SIM無しさん:2011/07/22(金) 00:26:31.77 ID:3wGUNdmJ
1〜6月までのiPhoneシェアは約24%
Androidは70%くらいか
7〜12月も25%前後ならiPhoneの勝ちと言える
354SIM無しさん:2011/07/22(金) 00:26:50.17 ID:nx8IAGCs
>>347
ipadって電話できるの?
Skypeとかじゃなくて普通の電話機能ついてるの?
ここはスマート「フォン」スレだよ?
ipadの話したいならこちらへどうぞ

iPad Part130
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1309710934/1
355SIM無しさん:2011/07/22(金) 00:28:03.06 ID:zAUdrgXQ
>>344
最初の方読めよ

スマホはiPhoneが首位と書いてあるだろ

墓穴ほってやがるw
356SIM無しさん:2011/07/22(金) 00:29:28.83 ID:dxVic8MJ
7月19日(ブルームバーグ):米コンピューター・電子機器メーカー、アップルの
4−6月(第3四半期)決算は、利益が市場予想を上回った。
多機能携帯電話「iPhone(アイフォーン)」とタブレット型コンピューター
「iPad(アイパッド)」の記録的な売れ行きが寄与した。
同社の株価は米株式市場の時間外取引で急伸した。

19日の発表資料によると、純利益は73億1000万ドル(約5800億円)で1株当たり7.79ドル。
前年同期の32億5000万ドル(1株当たり3.51ドル)の倍以上となった。
売上高は前年同期比82%増の286億ドル。ブルームバーグがまとめたアナリスト予想は、
1株利益が5.87ドル、売上高が250億ドルだった。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=a7x0DJaCTRr0

暗泥厨がいくらシェアシェア叫ぼうと、Appleより儲かってる企業は一つもない
357SIM無しさん:2011/07/22(金) 00:30:02.31 ID:jXmMYqgF
ウォークマンって電話できるの?
以下同文
358SIM無しさん:2011/07/22(金) 00:31:25.87 ID:zAUdrgXQ
>>353
日本で始めて出た3Gが出た週のシェアは
40パーセントだよ
その時は今より売れてなくてだよ

要するに、週のシェアでは全体は全くわからないんだよ
瞬間風速だからね


359SIM無しさん:2011/07/22(金) 00:32:36.14 ID:uZXgRrgA
>>356
アップルは儲かっててスゴインダゾー!と言われても、スマホシェアを落としつつあることには変わりない。
360SIM無しさん:2011/07/22(金) 00:33:41.46 ID:jXmMYqgF
袋ラーメン界に現れたカップヌードルそれがiPhone
361SIM無しさん:2011/07/22(金) 00:34:26.27 ID:ExrE1/eL
>>356
そう、iPhoneは三ヶ月で2080万台売れてる
稀有な端末
来年には2億台になるだろう
362SIM無しさん:2011/07/22(金) 00:41:38.27 ID:+ALrRQAJ
本物か偽物かまったく判別のつかない中国のApple Store
http://gigazine.net/news/20110721_kunming_apple_store/

中国在住の女性が、近所のApple Storeに行ったということが話題になっています。
Apple Storeに行くだけであれば日本でも渋谷など何店舗かあるので難しいことではないのですが、問題は彼女が行ったお店は雲南省の昆明にあるということ。
Appleの直営店は中国では北京に2店舗、香港と上海に1店舗ずつしかないはずなのですが、いったい彼女が行ったこのお店はなんなのでしょうか……?
363SIM無しさん:2011/07/22(金) 00:47:18.95 ID:3wGUNdmJ
いくらAndroidのシェアが増えても良いことなんて一切ないんだけど
なんかある?
364 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/22(金) 00:51:49.34 ID:YZS52OpQ
iPhoneはObjective-CとかいうC++モドキじゃないとアプリが作れない。
AndroidはCとJavaが使える。
アプリの絶対数でiPhoneはすごく旗色が悪いだろうね。
日本では昔からケータイアプリはJavaだったし。
365 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/22(金) 00:56:41.34 ID:rY9/h5bM
C使えるの?!
Cプレーヤーの俺歓喜なんだが
366SIM無しさん:2011/07/22(金) 00:59:19.54 ID:3wGUNdmJ
>>364
Androidはウィジェットで簡単に水増しできるからな
コピーして別アプリとして登録も簡単w
367SIM無しさん:2011/07/22(金) 00:59:51.48 ID:UTdSbuxW
>>364
だからって勝手に使って訴えられてりゃ世話ねーなw
368SIM無しさん:2011/07/22(金) 01:00:01.20 ID:YZS52OpQ
>>365
android-NDKがあればできるそうな。俺はJavaしかやらないからSDKしか
触ったこと無いが、本にはそう書いてある。
Firefoxのandroid版とか、どう見てもJavaだけと思えないし。
369SIM無しさん:2011/07/22(金) 01:00:56.60 ID:KWj9awhB
>>363
ないよ。今んとこ
370SIM無しさん:2011/07/22(金) 01:00:58.10 ID:3wGUNdmJ
初心者がお遊びで作ったアプリも簡単登録w
371SIM無しさん:2011/07/22(金) 01:01:49.87 ID:srzdWXdB
Androidではコピペさえできれば誰でもすぐアプリ開発者になれる。
372SIM無しさん:2011/07/22(金) 01:06:00.00 ID:UAjfQdBx
2億台かー
androidだと1年分の台数だね
373SIM無しさん:2011/07/22(金) 01:09:12.04 ID:YZS52OpQ
iPhoneはWindows Phoneを滅ぼしてくれればそれでいい。
死なぬよう生きぬようにandroidの下で頑張ってくれ。
374 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/22(金) 01:10:44.17 ID:rY9/h5bM
>>368
んー、ようわからんわ。
Javaの勉強した方がよいかね
375SIM無しさん:2011/07/22(金) 01:11:13.38 ID:8P/zIbuA
>>368
ネイティブアプリ実行できないから
WP7にはFirefoxは出せないと公言していたからな

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/23/news059.html
>残念なことにMicrosoftはこのOS向けのネイティブアプリケーション開発への道を閉ざす決定をした。
>このため、現在のところFirefox for Windows Phone 7を提供することはできない。
376SIM無しさん:2011/07/22(金) 01:29:58.04 ID:zAUdrgXQ
auがアップルに媚を売ってますw

KDDIがiPhoneアプリ開発、Androidとともに展開――若手社員ら推進

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1107/21/news057.html
377SIM無しさん:2011/07/22(金) 01:32:02.04 ID:fNaG9ybQ
ISシリーズスレ現れてこういうこと書く

839 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2011/07/21(木) 19:04:53.97 ID:vJYy84mX [1/2]
ipadとipod TouchあればEVOでいいな。
単なるテザリング専用機だから安定して受信強度上げて欲しい。

iphoneはスイーツってくくる御バカさんいるけど
デザイン史あたりをよく勉強してappleが何をデザインしているのかを理解したほうがいい。
おそらくiphone程度で満足している会社じゃない。その先の未来のデバイスを構想している会社。

アジア系スマホメーカーはその思想すら理解せず猿真似デザインだしている。
これらのメーカーがこの先イノベーションを起こすとは考え辛い。

その猿真似モデルのCPU速度だのスペックだので一喜一憂するのは、なんとも哀れな豚どもだな。
378SIM無しさん:2011/07/22(金) 01:38:02.76 ID:8R6otfSz
>>358
スズキワゴンRが7年連続トップ!って言ってるようなもんだなあ。
軽なんていらないしー、興味ないしー。

iPhoneなんていらないしー、興味ないしー。
という人の方が圧倒的に多い事には目を伏せて、
機種が選べなくて1年も前のスペックの端末を2万円の商品券を付けてタダで
売っていることを持ち上げようとしても無理があるな。

iPhoneならイラネ=Androidが欲しいっていう人の方が
圧倒的に多い事について考えてみた方がいいかも試練。
379SIM無しさん:2011/07/22(金) 01:38:06.39 ID:zAUdrgXQ
ニュース】事例で学ぶiPhone/iPad活用術 (19) ファイザーがMRを中心に5,000台のiPhoneを導入

http://s.journal.mycom.co.jp/series/iphoneipadkatsuyo/019/

WindowsMobileからiPhoneへ変更
380SIM無しさん:2011/07/22(金) 01:51:14.43 ID:c3SyyPGH
>>377
あほん厨はあいかわらずうざいなw
381SIM無しさん:2011/07/22(金) 02:08:06.43 ID:F57kwMKj
iPhoneが負ける理由。
それは林檎の囲い込み戦略だから。
382SIM無しさん:2011/07/22(金) 03:51:41.77 ID:sWnBrmGq
iOSデバイス、開発者の支持を増やす--Flurry調査
(2011/07/15)
http://m.japan.cnet.com/#story,35005223

>Appleは第2四半期に開発者からの支持を増やし、
>GoogleのAndroidプラットフォームから勢いを奪った。
383SIM無しさん:2011/07/22(金) 05:32:39.62 ID:vq+mHE/R
>>346
チンカスか?
384SIM無しさん:2011/07/22(金) 06:33:04.16 ID:8R6otfSz
>>382
要するに、
圧倒的に多いAndroidデバイスの支持者に対して
大差で負けているiOSデバイスを支持する人がちょっとだけ増えたって事ね。
いつものパターンだな。
385SIM無しさん:2011/07/22(金) 06:37:16.20 ID:8R6otfSz
iPhoneからAndroidに乗り替えたいと答える人がその逆を上回る
ttp://markezine.jp/article/detail/13984

次に購入したい携帯電話端末としてAndroidユーザーが「iPhoneに乗り換えたい」と
回答した割合より、iPhoneユーザーが「Androidに乗り換えたい」と回答した割合が
7ポイント上回り、今後のAndroid搭載スマートフォンのシェア拡大の可能性が
推測される結果となった。

iPhoneユーザーがほとんど増えてないのは、
Androidに乗り換えている人もずいぶんいるからなんだろうなあ。
386SIM無しさん:2011/07/22(金) 06:57:39.87 ID:1+Qqj0NG
>>378
またアホ比較w
その論理で言うと、Xperiaなんていらないしー、興味ないしー、って奴はiPhoneの比じゃない程多いということになるけど、OK?
もちろんギャラクシーだのREGZAだのもね。
iPhoneより売れてるAndroid端末は無いんだから、各社のAndroid端末はどれもこれも
iPhoneより興味ないしー、いらないしー、って思われてるって事だよね?
387SIM無しさん:2011/07/22(金) 07:05:27.75 ID:UuuxBID9
>>384
要する見方間違ってないかい
普通は
勢いのある暗泥が種類も性能も
圧倒する暗泥が負けるわけがないのに
新機種でもないiPhoneに
負け始めたって
読むけどね
388 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/22(金) 07:10:24.50 ID:SFvGDqAq
もうすぐこんなモデルが出るのに今更iPhone5とがぁ言えるのか?w

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110714_460567.html

もうiPhoneはゲームマシンとさえ言われなくなり単なるスイーツフォンというカテゴリに落ちぶれるだけ

389SIM無しさん:2011/07/22(金) 07:17:13.89 ID:4I2mcBy1
今日寝る前に前日の社会のゴミを発表したいと思います!前日はID:noK0XbsCさんです!いつもありがとう御座います!

どうした?もっと頑張れよ。



http://hissi.org/read.php/smartphone/20110721/bm9LMFhic0M.html
390SIM無しさん:2011/07/22(金) 07:18:35.86 ID:G2sxchK8
>>388 あんた、買うの?それw
391SIM無しさん:2011/07/22(金) 07:20:44.82 ID:+aABuL5s
>>384
よく読めよ
AndroidからiOSへ開発者が逃げて
iOSのプロジェクト72%に対して
Androidのプロジェクトはわずか28%しかないってこと
392SIM無しさん:2011/07/22(金) 07:21:21.74 ID:8R6otfSz
>>386
趣旨は理解してないようだが、人の好みはそれぞれだという意味だ。
そもそも軽であるだけで興味なし、ボックスカーであることだけで興味なし、
乗用車(スマートフォン)というくくりでは一緒でも、要素はたくさんある。
iPhone(iOS)だったらイラネっていう人が多いから、Androidを選択する人が多いんだろう。

人の好みはそれぞれだから他の性能が同じでディスプレイのサイズが違うだけでも
好みは分かれると思う。機種が多ければ分散するのは当たり前。
実際iPhoneもメモリのサイズが違うだけでランキングがわかれている。

そういえば機種別に見るとXperia SO-01Bは2010年のランキングで、
iPhone4 16GBを抜いて2位だったんだな。
393SIM無しさん:2011/07/22(金) 07:21:52.31 ID:+aABuL5s

開発者も逃げ出すAndroid()笑

394SIM無しさん:2011/07/22(金) 07:26:25.58 ID:+aABuL5s
>>336
これってau終了のお知らせだろw
プライベートアドレス割り当てるってw
au使ってるヤツバカだろw
395SIM無しさん:2011/07/22(金) 07:28:00.85 ID:8wRCjpTw
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
396SIM無しさん:2011/07/22(金) 07:29:23.55 ID:fNaG9ybQ
>>394
何か困ること有るの?
397SIM無しさん:2011/07/22(金) 07:35:24.04 ID:+aABuL5s

IOSデバイス、開発者の支持を増やす--Flurry調査
http://m.japan.cnet.com/#story,35005223

>Appleは第2四半期に開発者からの支持を増やし、
>GoogleのAndroidプラットフォームから勢いを奪った。


iOSの開発案件 72%

Androidの開発案件 28%←ワロスw


開発者も逃げ出すAndroid()笑


398SIM無しさん:2011/07/22(金) 07:36:58.57 ID:UVZ+SDaF
グーグルホンユーザーは身も心も個人情報も、売り渡したの?
「どうぞ私の個人情報を自由にお使いくださいね。」
こんな気持ちになれるって、どんな心境なの?
399SIM無しさん:2011/07/22(金) 07:37:35.04 ID:O0qHC7w4
とうとう独占的市場だったタブレット市場でも
iPadのシェアが急落w

2010Q2 2011Q2
Apple 94.3% 61.3%
Android 2.9% 30.1%

こっちでもボロ負けの気配w

http://www.tgdaily.com/mobility-brief/57396-surprising-report-reveals-androids-30-tablet-share

1年間でAndroidはシェアを15倍に伸ばして急成長
スマホと同じだね
400SIM無しさん:2011/07/22(金) 07:38:15.06 ID:1+Qqj0NG
>>392
Androidではなくて端末を選んだんだろ、ユーザーは。
数あるスマホの中から、REGZAでありXperiaでありiPhoneでありを選んだわけ。
Androidを選んだんじゃ無いんだよ。
ガラケー選ぶのと全く同じ。君はガラケーの時にOSで選んだのか?
端末で選んでただろ?
同じ事だよ。
401SIM無しさん:2011/07/22(金) 07:39:47.78 ID:SuWwqgir





阿呆んなんて数カ月でシェアが三分の一になったじゃんwwwwwwwwwwwwww




402SIM無しさん:2011/07/22(金) 07:41:19.91 ID:jXmMYqgF
アップル 多機能携帯で首位に
http://nhk.jp/N3wn61t5
403SIM無しさん:2011/07/22(金) 07:44:35.23 ID:DdH75HF4
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位
 
>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
404SIM無しさん:2011/07/22(金) 07:48:17.65 ID:0K3/mRSI


  アイチョーン()笑

405SIM無しさん:2011/07/22(金) 07:49:06.34 ID:Q9sjh2Vn
Androidってキモオタ専用でしょ?
406SIM無しさん:2011/07/22(金) 07:49:56.00 ID:zFwO34kV
>>405
初心者もしくは信者御用達のiPhone(笑)
407SIM無しさん:2011/07/22(金) 07:55:06.57 ID:cTH/nFE6
>>342
>>341
>スマホスレだから。

見えません
聞こえません

ですねw
408SIM無しさん:2011/07/22(金) 07:57:18.07 ID:O0qHC7w4
パソコンではWindowsがシェア90%を超えて世界一
Appleなんてシェアの3%もないマイナー製品ですw

そのうち、スマホもそうなるんだろうなw
409SIM無しさん:2011/07/22(金) 08:00:10.24 ID:cTH/nFE6
>>399
市場が331%伸びてるから
iPadの出荷台数は倍増だよ。
410SIM無しさん:2011/07/22(金) 08:01:36.90 ID:O0qHC7w4
Appleといえば「激しい凋落」

いつものことだw
411SIM無しさん:2011/07/22(金) 08:02:40.56 ID:O0qHC7w4
>>409
なんだ
たったの倍か?w
412SIM無しさん:2011/07/22(金) 08:09:31.70 ID:+aABuL5s

アップル 多機能携帯で首位に - NHKニュース
(2011年7月22日)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110722/k10014372271000.html

>アメリカのアップルが、携帯電話メーカー最大手のノキアを抜き、
>世界首位に立ったことが明らかになりました。

>世界首位に立ったことが明らかになりました。
>世界首位に立ったことが明らかになりました。
>世界首位に立ったことが明らかになりました。
413SIM無しさん:2011/07/22(金) 08:12:21.96 ID:O0qHC7w4
>>412
意味の全くないニュース
414SIM無しさん:2011/07/22(金) 08:14:20.27 ID:gMe80rym
パクリパクリと馬鹿にしてたら
いつのまにか性能もシェアも抜かれてたでござる
こんな事になるとは
サムソン万歳
415SIM無しさん:2011/07/22(金) 08:14:42.90 ID:MnJ1D6b2
>>412
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位
 
>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
416SIM無しさん:2011/07/22(金) 08:19:22.02 ID:+aABuL5s

アップル 多機能携帯で首位に - NHKニュース
(2011年7月22日)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110722/k10014372271000.html

>アメリカのアップルが、携帯電話メーカー最大手のノキアを抜き、
>世界首位に立ったことが明らかになりました。

>世界首位に立ったことが明らかになりました。
>世界首位に立ったことが明らかになりました。
>世界首位に立ったことが明らかになりました。
417SIM無しさん:2011/07/22(金) 08:20:14.99 ID:+aABuL5s

418SIM無しさん:2011/07/22(金) 08:20:44.46 ID:+aABuL5s

IOSデバイス、開発者の支持を増やす--Flurry調査
http://m.japan.cnet.com/#story,35005223

>Appleは第2四半期に開発者からの支持を増やし、
>GoogleのAndroidプラットフォームから勢いを奪った。


iOSの開発案件 72%

Androidの開発案件 28%←ワロスw


開発者も逃げ出すAndroid()笑
419SIM無しさん:2011/07/22(金) 08:22:08.21 ID:+aABuL5s
人気も満足度も低いAndroid()笑


スマートフォン購入予定者の46%がiOS搭載機を希望、Androidは32%
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110719/362528/

>スマートフォンの購入を予定している北米消費者の中で
>最も人気があるモバイルプラットフォームは米Appleの「iOS」、
>次いで米Googleの「Android」だった。


>すでにスマートフォンを所有している消費者に満足度を尋ねると、
>「たいへん満足」と答えた割合は、iOSが70%と最も高く、
>Androidは50%、RIMは26%だった。
>米Microsoftの「Windows」は27%だが、
>「Windows Phone 7」に限ってみると57%と満足度が上昇する。

420SIM無しさん:2011/07/22(金) 08:26:08.31 ID:+aABuL5s
ヨーロッパでも



ヨーロッパではスマートフォンを購入する人の40%がiPhoneを選択
http://m.bgr.com/2011/06/23/40-of-european-smartphone-buyers-intend-to-buy-an-iphone-next/

>購入者の40%はiPhoneを選択し、Androidを選択する人は19%


421SIM無しさん:2011/07/22(金) 08:27:10.33 ID:+aABuL5s
日本でも


BCNランキング上半期はiPhoneの独走

BCN、2011年上半期No.1メーカー発表、スマートフォンは独走
http://bcnranking.jp/news/1107/110720_20545.html


422SIM無しさん:2011/07/22(金) 08:31:31.57 ID:YTj0DwiB
>>411
元が圧倒的だからね。
Androidはどれだけ伸びてもiPadの半分以下だし。
423SIM無しさん:2011/07/22(金) 08:32:26.43 ID:+aABuL5s

Q:「シェアが増えると、何かいいことあるんですか?」

泥厨:「シェアが増えれば、開発者が集まって、
アプリやコンテンツが増えるよ」←願望


現実

IOSデバイス、開発者の支持を増やす--Flurry調査?xA0;
http://m.japan.cnet.com/#story,35005223?xA0;

>Appleは第2四半期に開発者からの支持を増やし、?xA0;
>GoogleのAndroidプラットフォームから勢いを奪った。?xA0;


iOSの開発案件 72%?xA0;

Androidの開発案件 28%←ワロスw?xA0;


開発者も逃げ出すAndroid()笑?xA0;

424SIM無しさん:2011/07/22(金) 08:34:45.18 ID:+aABuL5s

Q:「シェアが増えると、何かいいことあるんですか?」

泥厨:「シェアが増えれば、開発者が集まって、
アプリやコンテンツが増えるよ」←願望


現実

IOSデバイス、開発者の支持を増やす--Flurry調査
http://m.japan.cnet.com/#story,35005223

>Appleは第2四半期に開発者からの支持を増やし、
>GoogleのAndroidプラットフォームから勢いを奪った。


iOSの開発案件 72%

Androidの開発案件 28%←ワロスw


開発者も逃げ出すAndroid()笑
425SIM無しさん:2011/07/22(金) 08:36:40.97 ID:YTj0DwiB
>>423
Androidバブルが弾けたなw

何?
このシェアの低さと
開発案件の減少っぷりw
426SIM無しさん:2011/07/22(金) 08:43:16.71 ID:YTj0DwiB
これじゃ、誰も開発しようと思わないよなw
Androidは結局Webブラウザでしかないんだよ。


21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/01/29(土) 18:56:26 ID:4+4YApxK
HTC Desireを持ってるが、本体メモリ容量は512MB。ユーザで使えるのは128MB程度。SDカードに移せるアプリを全部移しても、残りは30MBしかない。
残りが25MBを切るとシステムアップデートもできなくなるので、50MBのアプリのインストールなんて夢のまた夢。
他の機種ではまだマシなのかな? メモリが512MBの機種が多いみたいだから、似たようなもんじゃないかと思うが。

30 名前:21 [sage] :2011/02/02(水) 21:22:16 ID:HC3sZxqj
Desireなんでとっくに2.2なんだが、SDに移せないアプリも多いよ。2.2になったら…という期待は正直言って裏切られた。

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/02/05(土) 23:40:10 ID:UpsX1blm
SFCの頃ならアセンブラが当然だから8mbit(1MB)でも相当なボリュームのゲームが作れたが、
今の時代、アセンブラなんかでアプリ作ってない。一般人が開発してる時代だし。
よって50MBくらいじゃ、やっぱりゲームなんかは厳しい
427SIM無しさん:2011/07/22(金) 08:47:12.83 ID:NwKB5kQS
http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位
 
>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
428SIM無しさん:2011/07/22(金) 08:56:07.95 ID:nQvS9t08
>>426
こいつ間違いなくdesire持ってないwww


ユーザーの使えるのが128MB???




ここまで露骨な阿呆んの工作みたことないわwwwwwwwwwwwwww


しかも半年前の書き込み?

自分の工作もってくんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
429SIM無しさん:2011/07/22(金) 08:59:11.22 ID:O0qHC7w4
>>428
あほん所有者というシェアでコテンパンにやられている
負け犬が悲鳴をあげているだけです
430SIM無しさん:2011/07/22(金) 09:04:47.96 ID:jXmMYqgF
たった9%増ですよ
http://fc2.in/ncod2E
431SIM無しさん:2011/07/22(金) 09:08:57.67 ID:fmriKbXF
iPhone持ってるだけで負け犬のレッテルを張られるのか
432SIM無しさん:2011/07/22(金) 09:09:35.30 ID:xWdbn9hC
Androidって?
人造人間でしょ

世間一般の認識

433SIM無しさん:2011/07/22(金) 09:10:17.05 ID:sdGuZoLn
>>431
ただし狂信的なiPhoneユーザーに限る
434SIM無しさん:2011/07/22(金) 09:14:21.03 ID:+aABuL5s
>>432
> Androidって?
> 人造人間でしょ


Androidは人の偽物
人とはi(アイ)である
つまりAndroidはiの偽物

435SIM無しさん:2011/07/22(金) 09:16:40.60 ID:/3KXw9o7
Apploid
436 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/22(金) 09:28:49.07 ID:Q6T5Vusc
さす
437SIM無しさん:2011/07/22(金) 09:29:17.41 ID:I0n3fp0t
シェアがどんどん減ってiPhoneイラネっていう人が増えてるのに単体機種では売れてるとか宗教がかってんな。ただの言い訳じゃん。
Androidの方が良いからAndroidを買う、選択肢も多いし最新性能の端末がどんどん出てくるから1機種あたりの総数が少ないだけじゃね。
iPhoneユーザーの都合のいい言い訳はガキレベルだな。
438SIM無しさん:2011/07/22(金) 09:29:24.46 ID:9Qcjay+s
次の新機種発表は10月くらいかな。
439 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/22(金) 09:30:22.76 ID:SFvGDqAq
Androidは現にデュアルコアも出てるし、もうすぐTegra 2搭載モデルも出るから、
色々な機種を自分の趣向に合わせて選べれるけど、
iPhoneは一つしかないから辛いんじゃない?

で・・・iPhone5がもうすぐ登場だけどApple一社で開発するから、
Android各社よりマシンスペックは落ちる
まぁ納得した上でiPhoneを買っているんだろうけどw

440SIM無しさん:2011/07/22(金) 09:39:38.79 ID:+aABuL5s
スペック上げてもカクカクAndroid()笑
441 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/22(金) 09:42:44.10 ID:SFvGDqAq
>>440
釣りならもう少しうまくやれよw
442SIM無しさん:2011/07/22(金) 09:45:51.51 ID:K6Z/gJgZ
封鎖的な阿呆んと違ってXDAとかあるからいいよね

443SIM無しさん:2011/07/22(金) 09:52:46.48 ID:eUCXNsba
なにこのスレ笑える

オレもiPhoneイラネって人だわ
ちゃんと板も隔離されてんのな
ワロタ
444SIM無しさん:2011/07/22(金) 09:54:38.37 ID:T9pRzNKa
アホンの方が既存ユーザー多いんだから開発者多くて当たり前じゃないの?
Androidが勝ったのって販売シェアでしょ?
445SIM無しさん:2011/07/22(金) 09:58:29.01 ID:+rUARg7J
単体機種が言い訳?ユーザー1人1人が買う機種は1種類程度だろ?だったら単体で1番いいものを選ぶのが当たり前。まさにandroidは鰯。群がって全体的が強いように見せるけど、単体では雑魚。

分散してるのはandroidがそういう選択をしたからだろ?お前らがiphoneは単体で勝負しろという時に「appleがそういう道を選んだからじゃん」と言うのと同じ。

1年前のiphone4が未だに売れているのは、androidの数百の選択肢を見ても、結局iphoneが売れていること、つまり世間の価値観はiPhoneがちょうどいいってわけだ。
446SIM無しさん:2011/07/22(金) 10:04:55.13 ID:O0qHC7w4
>>445
日本人?
Android機のほうがシェア拡大し、半数以上のシェアがあるのに
何、戯言言ってるの?
447SIM無しさん:2011/07/22(金) 10:05:10.51 ID:t0b+uk+Q
>>445
iPhone4だって、16Gと32Gとで別機種だろ。
メーカーは同じだけど単なる色違い以上にハード仕様(ストレージ容量)が違うし、値段も違う。
なんで、「iPhone4」とひとくくりにするんだ?
448SIM無しさん:2011/07/22(金) 10:06:22.32 ID:jXmMYqgF
色別にしたら悲惨になりそうw
449SIM無しさん:2011/07/22(金) 10:08:09.73 ID:qmLdNdbR
>>445
雑魚は黙ってろwwwwwwwwwwwwww
450SIM無しさん:2011/07/22(金) 10:08:29.86 ID:Byk8RjDn
>>413
すごく意味あるけど。パーツはAppleが採用すれば
事実上のスタンダードになるし。
AndroidはiPhone互換のローカライズ製品になるんじゃ。
451SIM無しさん:2011/07/22(金) 10:08:32.31 ID:tX74CVuu
iPhone最初から眼中にないマジョリティーがAndroidの
中から機種を選ぶんだよw

最初から普通の善良なる日本人は無意識のうちにiPhoneは除外してる
452SIM無しさん:2011/07/22(金) 10:09:04.53 ID:eGIbiBdk
2011年Q2の世界タブレット市場でAndroidのシェアが30%に(Strategy Analytics調査)
ttp://juggly.cn/archives/34584.html
> 出荷台数に基づくOS別のシェアは、Apple iOSが930万台の出荷でシェア61.3%と全体の
> 過半数以上を占めている一方、Androidは480万台の出荷でシェア30.1%と前年同期よりも
> 27%伸ばしており、昨年Q4中の出荷台数(iOSは730万台、Androidは210万台)からの伸びを
> 比較するとAndroidがiOSを上回っているものの、まだまだ低いようです。しかし、
> 既にタブレットを出荷しているメーカー以外からの新機種、Andnroid 3.2が出てきた
> ことによるバリエーション多様化によって夏以降のAndroid全体としての出荷台数の伸びは
> 今まで以上に増えると思われます。
453SIM無しさん:2011/07/22(金) 10:09:04.70 ID:O0qHC7w4
タブレット市場でも

はっきりAppleの負けだと書いてあるだろ
スマホ市場なんてその前に大負けこいてるのにさw

http://www.pcmag.com/article2/0,2817,2388894,00.asp
454SIM無しさん:2011/07/22(金) 10:10:30.66 ID:qmLdNdbR
まさにiPhoneオワタ
455SIM無しさん:2011/07/22(金) 10:12:54.07 ID:O0qHC7w4
パソコン市場でもWindowsがシェア93%誇るのに

最近の会社はAppleだとか
開発者は全員Apple使ってるとかさ

どうでもいいんだよ、大衆は皆が使うものにとりあえず慣れとく必要があるだけよ
シェアを上昇させられないのは会社の責任
456SIM無しさん:2011/07/22(金) 10:16:19.70 ID:+aABuL5s
>>444
減少してるのが問題だろ
457 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/22(金) 10:16:50.60 ID:SFvGDqAq
>>447
涙をふきな(´・ω・)っ□
458SIM無しさん:2011/07/22(金) 10:17:31.00 ID:tX74CVuu
な強制労働みたいに苦しい想いさせられた子供や貧困層がイヤイヤ組み立てさせられた電話機、それがiPhone。
あのリンゴのマークを見続けたせいだろうか?恐ろしい労働環境だったのだろうか?
自殺者が絶えない・・・

搾取大好きスティーブ・ジョブズ
中国の子どもが死んでも何も感じないんだろうな
459SIM無しさん:2011/07/22(金) 10:18:22.63 ID:DJeqk6tr
iPhoneってさ中国語と一緒だよね

世界一話される言語は人口の圧倒的に多い中国語だけど

実際は各国、各人で話す英語が公用語

Androidは英語
460SIM無しさん:2011/07/22(金) 10:18:38.46 ID:+aABuL5s

Q:「シェアが増えると、何かいいことあるんですか?」

泥厨:「シェアが増えれば、それだけ開発者が集まって、
アプリやコンテンツが増えるよ」←願望


現実

IOSデバイス、開発者の支持を増やす--Flurry調査
http://m.japan.cnet.com/#story,35005223

>Appleは第2四半期に開発者からの支持を増やし、
>GoogleのAndroidプラットフォームから勢いを奪った。


iOSの開発案件 72%

Androidの開発案件 28%←ワロスw


開発者も逃げ出すAndroid()笑
461SIM無しさん:2011/07/22(金) 10:20:39.36 ID:SFvGDqAq
>>460
イ`( ´Д`)ノ(´・ω・`)
462SIM無しさん:2011/07/22(金) 10:20:54.61 ID:T9pRzNKa
既存シェアが多いiPhoneが開発者シェアが高くなかったら
そっちの方が驚きだけどな。
463SIM無しさん:2011/07/22(金) 10:21:09.77 ID:bwtAQt3A
あほん厨は、シェアで完全に負けたことは認めたんだなw
笑える
464SIM無しさん:2011/07/22(金) 10:23:50.53 ID:TVlUVQTT
Androidが増えてきたのはスマートフォンに移行する人が増えているだけのこと。
iPhoneを買いたくてもキャリアを変えることが出来なくてAndroidを買わざるを得ない人も多いと思われ。
まあ多勢に無勢と言われればそれまでだが。
しかしAndroidはカオスだわな〜。乱立という言葉が一番適している。
465SIM無しさん:2011/07/22(金) 10:23:56.04 ID:t0b+uk+Q
シェアが高ければそれをターゲットに開発するところはなくならないだろう。
既存シェアが拮抗している現在は多少の増減があっても、そのうち開発案件もシェアに見合った割合になるんじゃないの?
466SIM無しさん:2011/07/22(金) 10:25:23.17 ID:O0qHC7w4
>>465
そういう誰が考えてもわかる予想すらできないのが
あほん信者なんですよ

普通に考えれば誰でもわかるのにね
467SIM無しさん:2011/07/22(金) 10:27:07.23 ID:O0qHC7w4
>>464
Windowsが

Dell,HP,Sony,東芝.Acerなど何十社から出てるんだけど
それもカオスなんですねw

馬鹿?
468SIM無しさん:2011/07/22(金) 10:27:07.56 ID:T9pRzNKa
膨大な既存iPhoneシェア
貧弱な既存Androidシェア

これに最近言われてる新規獲得者シェアはAndroidシェア>>>>iPhoneシェア。

つまりiPhoneは既存シェアという貯金を食いつぶしてる感じ。
ジリ貧に追い込まれてるiPhone
469SIM無しさん:2011/07/22(金) 10:29:07.34 ID:+aABuL5s
>>465
願望と現実




Q:「シェアが増えると、何かいいことあるんですか?」

泥厨:「シェアが増えれば、それだけ開発者が集まって、
アプリやコンテンツが増えるよ」←願望


現実

IOSデバイス、開発者の支持を増やす--Flurry調査
http://m.japan.cnet.com/#story,35005223

>Appleは第2四半期に開発者からの支持を増やし、
>GoogleのAndroidプラットフォームから勢いを奪った。


iOSの開発案件 72%

Androidの開発案件 28%←ワロスw


開発者も逃げ出すAndroid()笑
470SIM無しさん:2011/07/22(金) 10:29:19.38 ID:t0b+uk+Q
ま、Androidが出始めた頃には、後継機もろくに出ずにすぐに消えてなくなるんじゃないかと思ってたけど、ここまで来たら安心して使えるな。
念のためデータは汎用的な形でバックアップはとっておくけどさ。
471SIM無しさん:2011/07/22(金) 10:34:00.06 ID:SFvGDqAq
>>469
涙をふきな(´・ω・)っ□

http://www.nvidia.co.jp/object/tegra-zone-jp.html

もうApple一社では無理だろw
472SIM無しさん:2011/07/22(金) 10:34:55.31 ID:+aABuL5s
>>462
Androidの開発案件シェアが減ってるんだがw


Android開発案件シェア
2011年Q1 2011年Q2

 36% → 28%




開発者も逃げ出すAndroid()笑


473SIM無しさん:2011/07/22(金) 10:34:58.26 ID:+rUARg7J
>>446
韓国人?機種挙げれないの?必死だな

>>447 16Gも32Gも未だランキングに残ってるよ。去年のandroidはないけどね。色でわけるなら、androidの機種も分けろよ?近日でるacroだっけ?は青、黒、白に分けろよ?
474 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/22(金) 10:37:27.92 ID:SFvGDqAq
>>473
お前はスレッドタイトルが目に入らない盲目か?
優しい俺様がわかりやすくコピペしておいてやる

2010年初頭まで、販売シェア90%を誇っていたiPhone
続々と現れるAndroid搭載機に圧倒され、全世界で販売シェアトップの座から陥落
遅まきながら一国一キャリアの撤回や、CDMA版iPhone投入もあとの祭り
大躍進したAndroidと対照的な道を歩んだ要因を考察するスレ
475SIM無しさん:2011/07/22(金) 10:39:43.75 ID:+aABuL5s
1年前の機種で、買い控えのこの時期に世界シェア首位奪取
5が出たら独走体制だなw




アップル 多機能携帯で首位に - NHKニュース
(2011年7月22日)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110722/k10014372271000.html

>アメリカのアップルが、携帯電話メーカー最大手のノキアを抜き、
>世界首位に立ったことが明らかになりました。

>世界首位に立ったことが明らかになりました。
>世界首位に立ったことが明らかになりました。
>世界首位に立ったことが明らかになりました。

476SIM無しさん:2011/07/22(金) 10:40:20.10 ID:t0b+uk+Q
>>473
確かにiPhone4は16Gも32Gもトップ10に残ってる。
根強く売れてるけど、かつてほどの絶対的な強さはなくなった。
まぁ、iPhone5が出てしばらくは上位に復帰するんだろうけど、トップをとり続けることは難しくなるんじゃないかな。
477SIM無しさん:2011/07/22(金) 10:41:03.28 ID:eGIbiBdk
>>472
いや、あの足して100%のグラフ自体がすげーどーでもいい感じしかしないんだけどね。
実際の市場を見れば、どっちか片方だけしかないプロダクトばかりなんてファンタジーだよ?
なんで誰もツッ込まないのかね。
478SIM無しさん:2011/07/22(金) 10:42:49.76 ID:T9pRzNKa
>>472
そりゃ減る事もあるだろう。
今現在既存シェアは圧倒的にiPhoneが多いんだから。

でもどんどんiPhoneシェアは減っていくからな。
そのうちまた開発案件がAndroidに抜かれるのだよ。
479SIM無しさん:2011/07/22(金) 10:42:52.98 ID:bwtAQt3A
Mac vs Windowsの頃を思い出すな。
シェア急落の結果ソフトメーカーも開発者もごっそりWindowsに移行。
MacメインだったAdobeですらMacソフトの開発は縮小でWindows優先。
開発側からすれば、より規模の大きい市場で勝負するのは当然のこと。

いまやMacの世界シェアのほんの数%、これがあほんの未来だよ。
480SIM無しさん:2011/07/22(金) 10:43:51.83 ID:t0b+uk+Q
>>477
iPhoneとAndroid両対応でアプリやサービスがリリースされることが普通になってきてるしな。
481 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/22(金) 10:44:07.70 ID:SFvGDqAq
>>475
Apple一社では、もう無理があるだろ、涙をふきな(´・ω・)っ□


いつまでも意固地になってもしょうがないよ(´・ω・`)


5が出ても4で満足or信者が5を買うくらいでそんなに伸びないよ

だから無理せず涙をふきな(´・ω・)っ□
今までよく頑張ったね
482SIM無しさん:2011/07/22(金) 10:44:38.10 ID:aLq6KdiJ
慌てて買って不安だらけの暗泥ユーザーが
一杯居るな(笑)
483SIM無しさん:2011/07/22(金) 10:46:10.47 ID:t0b+uk+Q
明日からモバイルスイカだし、ちょっとwktkしてる。
484 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/22(金) 10:46:34.23 ID:SFvGDqAq
>>482
釣りならうまくやろうね、僕ちゃん(´・ω・`)
485SIM無しさん:2011/07/22(金) 10:47:09.51 ID:MS2jLs9d
>>482 シェアが気になって、気になって、気になってw
486SIM無しさん:2011/07/22(金) 10:59:36.77 ID:x7cCa9/6
>>482
オレが買った機種はアップル製品のように燃えたり勝手に焦げたりしないから安心してる

これがiPhoneだったら充電しているとき怖くて目が離せないよ、いつ火事になるかわからないなんて考えられない
487SIM無しさん:2011/07/22(金) 11:02:53.65 ID:T9pRzNKa
充電は寝てる間とかにやるからな。

安心して眠れない機能のあるiPhoneはいらないね。
488SIM無しさん:2011/07/22(金) 11:07:05.41 ID:DJeqk6tr
>>482
情弱故に阿呆ん掴まされたお前らよりはマシwwwwwwwwwwwwww


そりゃ、スマホに詳しくない人が「今一番安いスマートフォンですよ(笑)」って言われたら飛びつくよな

で、買った後に絶望
現実逃避から信者へ  ウケるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
489SIM無しさん:2011/07/22(金) 11:08:42.34 ID:bwtAQt3A
あほんは爆発するから怖いよな。
爆発で飛び散ったガラスの破片が目に刺さるとか、しゃれにならん。
490SIM無しさん:2011/07/22(金) 11:11:31.83 ID:cCwwJV1V
>>489
テロ用にガラスも裏表だしなwwwwwwwwwwwwww


他人も巻き込むかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
491SIM無しさん:2011/07/22(金) 11:13:35.03 ID:jXmMYqgF
ファイザーがMRを中心に5,000台のiPhoneを導入
http://journal.mycom.co.jp/series/iphoneipadkatsuyo/019/
使いやすさと継続性を求めてWindows MobileからiPhoneへ
ただ、次の端末として候補に挙がったのは、iPhoneのみだったという。セキュリティの確保を考えるとAndroid端末の採用は時期尚早と判断された。

候補に挙がったのは、iPhoneのみ
492SIM無しさん:2011/07/22(金) 11:13:54.67 ID:PtOdRYre
もし、爆発しなかったら、そんなのiPhoneじゃないんです

493SIM無しさん:2011/07/22(金) 11:14:52.32 ID:gCuOj2fg
>>491
使いやすさから





そりゃラクラクスマートフォンですからね
494SIM無しさん:2011/07/22(金) 11:21:31.37 ID:+rUARg7J
>>474考察どころか悪口しか言えてないよここの泥廚あとコピペだけ

板違いの信者とスレ違いの発狂者じゃあ変わらんだろ
495SIM無しさん:2011/07/22(金) 11:22:14.87 ID:gCuOj2fg
>>494
デカいブーメランですねwww
496SIM無しさん:2011/07/22(金) 11:24:19.00 ID:aLq6KdiJ
>>488 残念だけど、後2ヶ月で縛り解けるんだけど、ゴメンな!
中古価格32000円かぁ、次何選ぼかな?w
497SIM無しさん:2011/07/22(金) 11:24:22.94 ID:sWnBrmGq
iOSデバイス、開発者の支持を増やす--Flurry調査
(2011/07/15)
http://m.japan.cnet.com/#story,35005223

>Appleは第2四半期に開発者からの支持を増やし、
>GoogleのAndroidプラットフォームから勢いを奪った。


【調査】スマートフォン購入予定者の46%がiOS搭載機を希望、Androidは32%[11/07/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311086231/
498SIM無しさん:2011/07/22(金) 11:29:34.69 ID:TVlUVQTT
>>467
AndroidはWindowsと若干状況が異なるでしょ。
VerUpの頻度が多すぎるので端末の条件が同じになりにくくアプリが必ずしも動くとは限らない。
OSが無償なのも保証という意味で懸念が残る。
499SIM無しさん:2011/07/22(金) 11:41:29.07 ID:yWxoQwI+

ノキア、首位陥落 - スマートフォン販売台数でアップルが世界1位に
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201107220936.html


スゴイですねぇ!
500SIM無しさん:2011/07/22(金) 11:41:40.29 ID:ZQYaxMQ1
初期からOS安定なんかしません

Windows3.1の時もそんなもん
安定するのは先
501SIM無しさん:2011/07/22(金) 11:50:53.81 ID:ocMi/EAn
>>491
ファイザーなんてアップルと同じように物凄く悪徳な企業
まさにチーム死に神だな

>> 499
そういう表にでる数字とかでマスコミが持ち上げるときは終わりの始まり
まさにこれから崩壊が始まろうとしている
502 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/22(金) 11:52:59.70 ID:SFvGDqAq
>>499
ホレ(゚Д゚)ノ⌒ http://wirelesswire.jp/News_in_Japan/201107081931.html

スマートフォンのOS別の契約数シェアは、2011年3月末時点ではiOSがほぼ半数を占め、Androidが約4割という結果だった。
今後については、国内でiPhoneなどiOSを搭載した端末をソフトバンクモバイルが独占販売する状況が続いたケースでは、
2011年度以降はAndroidが70%のシェアを獲得するとの見込みだ。

2011年度以降はAndroidが70%のシェアを獲得するとの見込みだ。
2011年度以降はAndroidが70%のシェアを獲得するとの見込みだ。
2011年度以降はAndroidが70%のシェアを獲得するとの見込みだ。

重要なことなので林檎信者様に三回繰り返しました。

涙をふきな(´・ω・)っ□
503SIM無しさん:2011/07/22(金) 11:55:18.69 ID:aLq6KdiJ
>>502 ほら、また不安症候群w
医者いけよw
504 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/22(金) 11:57:19.71 ID:SFvGDqAq
>>503
夏だねぇ、僕涙をふきな(´・ω・)っ□
505SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:03:02.25 ID:gCuOj2fg
iPhoneが最強だと思って買っちゃって、ばかにされて歯軋りしてるリア厨がウケるwww
506SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:06:08.24 ID:+rUARg7J
>>502見込みだ。って結局ただの予想ソースwwwID赤くて顔も赤い
507SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:07:10.62 ID:vaeWBddo
>>501
ファイザーとアップルって何か悪い事したの??
508SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:07:19.64 ID:y0Mviwzi
グーグルホンユーザーは余り満足してない様だね。
買ってしまった自分が不安で不安でたまらないんだろう。
自分探し中のガキが多いのかな?
509SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:07:49.93 ID:jshgAgu5
>>506
脳内ソースの阿呆んよりマシだろ





知ってたか?エミュは違法なんだぜ?
510SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:08:52.07 ID:kSWMCkYi
>>507
布教によって社会不適合者を多数生んだ
511SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:10:37.66 ID:+rUARg7J
2chネラーが一番社会不適合者だけどな
512SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:11:54.11 ID:+aABuL5s

大日本住友製薬、MR情報対応力強化のため、2,000台のiPhone 4を導入
http://www.excite.co.jp/News/apple_blog/20100920/Macotakara_9738.html






Androidはセキュリティーがザルだからこういうの無いね><



513SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:12:51.08 ID:I0n3fp0t
>>462
既にユーザー数でもAndroidの方が多いよ。そろそろiPhoneユーザーの1.5倍になるんじゃね?
514SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:14:10.06 ID:vaeWBddo
>>510
ファイザーの布教って何だろう?
そんな事してんの?
515SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:15:40.15 ID:YTj0DwiB
>>437
販売台数はドンドン増えてるよ。
ユーザも増えてる。
516SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:18:21.89 ID:BincSJKE
要約










































iPhoneはオワコン
517SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:19:27.49 ID:+aABuL5s
武田薬品工業, 全てのMR約2,000人に「iPhone」を貸与へ
http://rdp.blog52.fc2.com/blog-entry-3204.html






Androidってセキュリティーがザルだからこういうの無いね><

518SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:19:39.96 ID:zAUdrgXQ
>>437
お前、バカじゃないの
ニュース見ろよ
iPhoneどんどん増えてるよw
519SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:20:50.51 ID:YTj0DwiB
>>439
Androidはデュアルコア出しても
対応アプリがないから
やっぱりモッサリのカクカク。

カタログだけのスペックだよ。

仮想マシンは所詮仮想マシンなりの動きしかしない。
520SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:22:55.34 ID:YTj0DwiB
>>444
Androidの開発者が減少してるのを
問題にしてんだよ。

Androidバブルが弾けたってこと。
521SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:23:45.53 ID:I0n3fp0t
去年から負け惜しみを言い続けてもどんどんいろんなシェアが落ちてくiPhoneを見てきたけど。
厨がなんと言おうとiPhoneは少数派になっていく。とくに日本では倍どころじゃすまないな。
まあ好きなだけほざいてろって感じだな。
522SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:25:08.42 ID:Byk8RjDn
>>467
全部、素のAndroidならその理屈は正しいんだけどね。
523SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:27:22.92 ID:+aABuL5s
暗泥厨には現実が見えないようですw


ノキア、首位陥落 - スマートフォン販売台数でアップルが世界1位に
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201107220936.html




524SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:27:45.66 ID:YTj0DwiB
>>459
むしろAndroidが中国語だろw
525SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:28:36.56 ID:Otwa99R0
>>474
双方の信者が基地害の度合いを勝負してるスレじゃないのw?
526SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:29:37.59 ID:YTj0DwiB
>>467
AndroidはWindowsと違って
組み込みOSの色合いが強いから
Windowsに例えるのは変だろ。

AndroidははWindowsみたいに
ユーザが自由にアップデートできないんだから。
527SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:29:41.58 ID:aLq6KdiJ
>>520 バブル経済時代思い出す
528SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:30:14.52 ID:ExrE1/eL
>>499
iPhone一つで、スマホメーカーの首位にたったってのが凄いわ

>>475のソース、NHKニュースでもやってるんだから
Android信者はちゃんと記事読めよ
すぐ無視するからな
w
529SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:31:35.05 ID:YTj0DwiB
>>478
Androidバブルは弾けたから
これからドンドン減っていくよ。
530SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:32:26.35 ID:YTj0DwiB
AndroidはWindowsではなく
KCP+と比較するのが正しいだろうな。
531SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:33:03.56 ID:tFZ8ANHq
>>528

http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
532SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:33:28.23 ID:y0Mviwzi
暗泥にハマって暗泥厨になるならまだいいよ。
暗泥買っちゃった自分を正当化しようとして暗泥厨になるのは可哀想な奴。
こう言う奴は何処までも満足できずに延々カスタマイズを繰り返し、
新機種がでるたびに不安になるんだろうな。
533SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:34:03.15 ID:ExrE1/eL
>>521
お前は記事読まないの?


アップル 多機能携帯で首位に - NHKニュース
(2011年7月22日)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110722/k10014372271000.html

他にもTVでもアップルの快進撃はニュースでやってたぞ
いい加減にしろよ
534SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:35:15.96 ID:ExrE1/eL
>>531
5月の記事を延々と貼るつもりか?
w
535SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:35:27.97 ID:eGIbiBdk
>>520
> Androidの開発者が減少してるのを
> 問題にしてんだよ。

開発者が減少してるってデータはないけど?
なんかと勘違いしているんじゃないか?
536SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:35:47.48 ID:tFZ8ANHq
>>533


http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/

>今年2月にAndroidスマートフォンがiPhoneやSymbian OS といった競合を抜き去り、全世界シェアで1位となったこ とをお伝えしましたが、
日本国内でもAndroidスマートフォ ンのシェアが過半数を占めてトップとなり、先行していた iPhoneを抜いたことが明らかになりました。


>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>全世界シェアで一位

>日本国内でもAndroidスマートフォンのシェアが過半数を占めてトップ

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)

>先行していたiPhoneを抜いた(笑)
537SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:38:05.10 ID:gzwtA/kh
>>534
何?

iPhoneとAndroidのシェアは再度逆転したの?









してないならそれがシェアに関する現在の最新のニュースですが
538SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:38:52.33 ID:Da1Zhcbo
>>531
Androidスマフォを出していないNokiaがAndroidにシェアを奪われて
結果的にAppleがメーカー別のスマフォ出荷台数で1位になった
しかしスマフォのシェアの半分はAndroidが取っている
Nokia、Apple、RIMはその他諸々のマイナースマフォに過ぎないw
539SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:39:38.00 ID:zAUdrgXQ
>>537
ここのタイトルにシェアとは書いてないだろ
勝ち負けの基準はシェアだけなのかい?
540SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:39:54.12 ID:jXmMYqgF
人気スマホの旧機種、中古価格が3割安に
http://s.nikkei.com/p2A6lm
541SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:40:25.80 ID:YTj0DwiB
>>535
自称開発者で水増ししたところで
現実的には案件が減ってるんだから
事実上の開発者は減ってるだろ。

Androidバブルは弾けたんだよ。
542SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:41:28.30 ID:sc+UGMT8
>>539
そりゃそうだろwww



製品の世界ではマイナーな方が負け
543SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:42:43.67 ID:UWKiN5pz

5月のニュースを貼りまくってw
みっともないね〜

それしかニュースないのかよ
w
少しは新しいニュースだして来いよ
544SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:43:21.49 ID:YTj0DwiB
>>540
アークからアクロに乗り換えとか
週刊Androidのユーザは大変だなw
545SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:44:03.16 ID:kwinL7Zt
【国際】 「完全なパクリ。これまで見た中で最高のパクリだ」 中国に、偽アップルストア登場…店員も「本物」と信じて働く
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311303993/
546SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:44:18.47 ID:+DCs+JDj
>>543
シェアが再逆転したニュースまだかのぅ?
547SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:45:09.11 ID:zAUdrgXQ
>>542
何が負けるの?
得ならAndroidよりiPhoneの方があるぜ
548SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:45:44.81 ID:+aABuL5s
>>540
あらら、Androidはすぐゴミになるねw
1年以上前のiPhoneが未だに一番高く売れるんだからなw
549SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:46:20.91 ID:+DCs+JDj
>>547
一応その得とやらを聞こう
550SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:46:32.67 ID:+aABuL5s

Q:「シェアが増えると、何かいいことあるんですか?」

泥厨:「シェアが増えれば、それだけ開発者が集まって、
アプリやコンテンツが増えるよ」←願望


現実

IOSデバイス、開発者の支持を増やす--Flurry調査
http://m.japan.cnet.com/#story,35005223

>Appleは第2四半期に開発者からの支持を増やし、
>GoogleのAndroidプラットフォームから勢いを奪った。


iOSの開発案件 72%

Androidの開発案件 28%←ワロスw


開発者も逃げ出すAndroid()笑


551SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:46:52.11 ID:OXdvCJNW
端末代0円にしてさらに2万円付けて配っても
5機種ものAndroidに販売台数で負けたiPhone
もうiPhoneは完全にオワコンだな
552SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:47:25.84 ID:rwurAafl
>>541
あのな、3.0迄はぶっちゃけ試作段階ってのは世界の開発者の常識。
取り敢えず一通り習作終わって一段落、事実上の本番環境である
4.0待ちってのが現状だろ。

安心しろ、4.0出たら圧倒的大差で逆転するから。
553SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:47:27.21 ID:aLq6KdiJ
だから まだ買うなて言ってるのに、、

あっ!買っちゃったの?
554SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:47:50.14 ID:YTj0DwiB
アクロスレ見てきた。

話題が飛散防止シールしか無いんだな、あそこ。
555SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:47:58.97 ID:+DCs+JDj
iPhoneの販売台数の過半数は転売目的
556SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:48:23.16 ID:zAUdrgXQ
>>540
ほーれ、買ってもすぐに値崩れするAndroidw

Androidはシェアとっても意味がないわ
いつになったら、アプリや周辺機器が充実したりすんのさ
557SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:49:22.90 ID:+DCs+JDj
>>554

iPhone 4 Part194
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1311160228/


既に終わってるwwwwwwwwwwwwww
558SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:49:27.23 ID:YTj0DwiB
>>552
なるほど、Androidは4が出るまで
買っちゃいけなかったのか。

試作品買わされてる連中、涙目だなw
559SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:51:18.97 ID:3KNsm7RX
>>558
4になっても試作品のiPhone(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
560SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:51:43.52 ID:YTj0DwiB
>>556
多品種少量生産だから
永遠にアクセサリーは充実しないよ
Androidはね。
561SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:51:44.93 ID:v8OUxk7i
シェアというわかりやすい数字でAndroidに完敗なのに
怪しげな情報を必死にネットから探してくるiPhone信者w
562SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:51:48.06 ID:zAUdrgXQ
>>549
アプリも充実してる
周辺機器も圧倒的に多い

Androidのシェアをとって得な事は何?

563SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:52:11.14 ID:rwurAafl
>>558
何言ってんだ?
iPhoneだって最初は色々酷かったのが段々ブラッシュアップされて来たんじゃないか。
Androidも同じ事。
4.0は2.x、3.xとは次元の異なる完成度になるぞ。
564SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:52:39.16 ID:zAUdrgXQ
>>561
どこが怪しげだよ
NHKのニュースでだぞw
565SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:53:14.06 ID:YTj0DwiB
>>561
シェアに意味があるのは
互換性が保たれてる場合だけ。

Android端末には互換性が無いから
永遠にアクセサリーもアプリも充実しない。

566SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:54:47.61 ID:+dJppJqx
>>564
よく見るテレビはNHK

ケータイはiPhone






支持政党は民主党ですか?
567SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:55:29.49 ID:+aABuL5s
買った瞬間にゴミになるAndroid
値段が下がる下がるw
アップデートも出来ず2年間も我慢して産廃を使うしかない

http://www.kaitorunet.com/

買取り価格

iPhone 4 32GB 52,000円(発売日1年以上前)

Galaxy S2   38,000円 (発売日6月23日)
※SIMロック解除済みの価格
※解除前は表示価格より【-4000円】

Xperia arc   27,000円 (発売日3月27日)
※ミッドナイトブルー,ミスティシルバーは【25000円】の買取

INFOBAR    32,000円 (発売日6月30日)
※チョコミントは【26,000円】の買取
※クロ,ハッカは【25,000円】の買取
568SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:55:36.31 ID:S4ogNj3/
>>565
すごい脳内ソース


たまに幻覚みるだろ
569SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:56:18.76 ID:p0nbqjbA
キラーコンテンツmobile suicaのAndroid対応が明日から
mobile suica待ちの潜在ユーザーがAndroidスマフォに流れるから
AndroidとiPhoneのシェアの差はさらに広がるだろうね

570SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:56:58.60 ID:YTj0DwiB
>>568
事実だよ。

Android端末には
ガラケー程度のアクセサリーしかない。

多品種少量生産の弊害。
571SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:57:02.24 ID:+aABuL5s
>>562
アプリも周辺機器も増えないけど
ウイルスやマルウェアは増えまくり
572SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:58:25.38 ID:GDz6WsTT
オワコンiPhone
573SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:59:56.42 ID:XdbTrXuc
3.5inch激狭液晶を大きくするアクセサリーがあるのか?
574SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:00:02.48 ID:S4ogNj3/
575SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:01:19.14 ID:zAUdrgXQ
>>566
w
NHKのニュースになってたと指摘しただけで、民主党支持者…

頭が変なんじゃないのw
576SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:01:38.12 ID:+rUARg7J
NHKのニュースも信じれないとかwお前らは今年の大地震がすべてNHKの捏造と言ってるようなもん
577SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:02:08.37 ID:9PrHm7j1
>>525
Yesw
578SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:02:20.16 ID:rwurAafl
>>568
脳内ソースとは言い切れんだろ。
アプリに機種間の互換性問題があるのは事実。
ま、ホントはマーケットではねられるだけで、
手動でインストールすれば問題ないって場合も多いけどね。

しかし、それも4.0になり、4.0に対応できる機種が増えてくれば大分軽減されるだろう。
ガラスマは単にOSがAndroidってだけの実質ガラケーだから話しは別だが、
グローバルモデルであれば問題は無くなる。

iPhoneだって初代や3Gはアップデートの恩恵を受けられずに切り捨てるられる訳で、
Androidにも多少そういう事が生じるのは止むを得ない。
579SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:02:49.87 ID:zAUdrgXQ
>>568
なら周辺機器はどれぐらい充実してるのか示してみろよ

脳内ソースはお前だろw
580SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:03:08.88 ID:eGIbiBdk
>>541
> 現実的には案件が減ってるんだから

減ってるか?
581SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:03:35.67 ID:S4ogNj3/
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f100630190

Xperia acro現在価格40000円





阿呆ん即決価格四万(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
582SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:05:24.56 ID:EF7/TPLi
>>568
幻覚見てるの、お前の様な気がする。
583SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:08:13.14 ID:m/1WTy9a
desireとXOOMだとアプリ互換性80%ぐらいかな。
584SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:09:31.95 ID:jXmMYqgF
米アップル:東芝フラッシュメモリーに5億ドルを事前支払い
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ajvL9nJpk6WI 
7月22日(ブルームバーグ):コンピューター・電子機器大手の米アップルが東芝とのNAND型フラッシュメモリー(電気的に一括償却・再書き込が可能なメモリー)の長期供給契約の一環として5億ドル(約470億円)の事前支払いを今月初めに行った。
585SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:10:17.66 ID:+aABuL5s
アクセサリーや周辺機器で勝負になるわけ無いだろw
泥厨笑えるw
586SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:13:30.06 ID:m/1WTy9a
>>585
そのかわり端末の種類が多いわけで
587SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:21:46.11 ID:m/1WTy9a
あれ
言っちゃいけなかった?
588SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:21:55.72 ID:zAUdrgXQ
>>584
すごいリッチだな、アップルw
589SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:25:10.92 ID:KWj9awhB
端末の種類が多いのは購入する前はどれにしよーかなーって楽しくてメリットだとは思うんだけど、いざ買ったあとは周辺機器が多い方がうれしくない?
590SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:26:22.69 ID:zAUdrgXQ
>>586
気の利いた事いったつもりになってるのが、哀れw

端末の種類がても、全部持てる訳じゃなしw
普通は買った後の方が重要
周辺機器が多かったら、いろいろな事ができる
これがPCの時とは様子が違う所だな
591SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:26:39.83 ID:G+UQQU6h
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d121065513

阿呆ん即決40000円(現在価格35000円笑)


http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g99688408

銀河2現在価格45001円


http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f100630190

Xperia acro現在価格40000円





阿呆ん即決価格四万(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
買取価格五万は脳内ソース(笑)(笑)
592SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:27:48.90 ID:zAUdrgXQ
>>590修正

>>586
気の利いた事いったつもりになってるのが、哀れw

端末の種類が多くても全部持てる訳じゃなしw
普通は買った後の方が重要
周辺機器が多かったら、いろいろな事ができる
これがPCの時とは様子が違う所だな
593SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:28:13.09 ID:sWnBrmGq
iOSデバイス、開発者の支持を増やす--Flurry調査
(2011/07/15)
http://m.japan.cnet.com/#story,35005223

>Appleは第2四半期に開発者からの支持を増やし、
>GoogleのAndroidプラットフォームから勢いを奪った。


【調査】スマートフォン購入予定者の46%がiOS搭載機を希望、Androidは32%[11/07/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311086231/
594SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:29:18.39 ID:43N+9ND6
阿呆んは機能も個性もないから周辺機器に頼ってんだろ?


どんだけ周辺機器に頼ろうが防水にもならないけどな



今年初プールいってジップロックにiPhone入れて操作してる人がいた


哀れwwwwwwwwwwwwww
595SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:29:21.44 ID:m/1WTy9a
>>590
いろいろなことができると
快適で実用になるって違うんじゃなかったっけ

普段からワンセグチューナーとか持ち歩いてるの?
596SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:31:10.62 ID:m/1WTy9a
ジップロックとお財布シールで満足してる人もいるけどね。
597SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:31:39.15 ID:sWnBrmGq

iPhoneばかり。Androidは?

武田薬品工業, 全てのMR約2,000人に「iPhone」を貸与へ
http://rdp.blog52.fc2.com/blog-entry-3204.html


ファイザーがMRを中心に5,000台のiPhoneを導入
http://journal.mycom.co.jp/series/iphoneipadkatsuyo/019/
使いやすさと継続性を求めてWindows MobileからiPhoneへ
ただ、次の端末として候補に挙がったのは、iPhoneのみだったという。セキュリティの確保を考えるとAndroid端末の採用は時期尚早と判断された。
598SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:31:55.57 ID:FI436b1j
携帯電話機に周辺機器ってwwwww
家のパソコンと勘違いしている馬鹿がいるなぁw
599SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:31:57.64 ID:zAUdrgXQ
>>595

何言ってんの
600SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:34:39.57 ID:EgQ/LS9i
>>592
周辺機器といってもdockコネクタ対応のオーディオ機器に差がある程度じゃないの?
601SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:35:02.35 ID:0mFMtPlY
>>598
だって家から出ないもん
602SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:35:10.56 ID:zAUdrgXQ
>>598
プロジェクターやら、ラジコンヘリやら、それこそありとあやゆる物が出てるんだよ
検索してみなよ

Androidは大違いだから
603SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:36:15.84 ID:plq6WfUP
周辺機器に関してiPhoneのアドバンテージなんてあるのか?
あってもせいぜいケースと外部バッテリーくらいじゃないの
Bluetooth接続するヘッドセットやキーボードはAndroidでも使えるし
604SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:36:46.18 ID:TTerWcIR
つまりiPhoneは周辺機器に頼らないといけないんですね



阿呆ん持ちの鞄の中は周辺機器で溢れているwww
605SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:37:22.76 ID:zAUdrgXQ
>>601
もしかして、どでかい周辺機器を想像してるw
全部モバイルの周辺機器だよw

手に乗るプロジェクターとか知らない?w
浜辺でも紙さえあれば使える

606SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:38:07.85 ID:jmQv9/4y
>>602
ラジコンヘリ(笑)


顔真っ赤にしといて、出した例がラジコンヘリ(笑)



iPhoneは玩具かよ
607SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:38:15.90 ID:zAUdrgXQ
>>604
屁理屈

ならシェアの恩恵は何なんだ
バカじゃなかろか
608SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:38:55.74 ID:+aABuL5s
>>600
ガイガーカウンターまで出てる
609SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:39:01.33 ID:plq6WfUP
>>602
プロジェクターやラジコンヘリを持ち歩いているのか?
610SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:39:46.18 ID:w4clWXa7
>>606
真っ先にそれに反応するのね
611SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:40:18.60 ID:rwurAafl
Androidにだって外付けワンセグチューナーあるだろ。
そんなもん積んでるガラスマこそ異端で、
足引っ張ってる存在だと気づけ。
612SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:40:31.14 ID:w4clWXa7
>>609
HMDはたまに持ち歩くな
613SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:41:33.14 ID:jmQv9/4y
>>605
プロジェクターなんてUSB対応ならどんなスマートフォンでも使えますが?


http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0807/25/news107.html
614SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:41:33.37 ID:rVCLV9+c
日本企業はiPhoneばっかり採用したがるね。
ところで…Androidは?…。
615SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:42:21.03 ID:kRVVoLwt
利用頻度の低い周辺機器をいくら挙げてみても
改札の機械にかざすだけで電車に乗れる事に比べたら些末な話だな
616SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:42:35.69 ID:3WJtkC3Y
>>614
一般人の10人に七人はAndroid
617SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:42:47.99 ID:UWKiN5pz

シェアの恩恵の話してるのに
Android信者は変な方向に持ってきたいのがミエミエ

シェアの恩恵をいってみな

直ぐに揚げ足取りして、誤魔化すw
だって恩恵は何もないから

618SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:43:01.60 ID:kRVVoLwt
利用頻度の低い周辺機器をいくら挙げてみても
改札の機械にかざすだけで電車に乗れる事に比べたら些末な話だな
619SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:43:23.96 ID:EgQ/LS9i
iPhone用にオンラインチャージ可能なFeliCaユニットとかは出ないのかね。
620SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:44:36.77 ID:UWKiN5pz
>>616
どこにそんなソースがあるんだよ

だいたいAndroid買ってる人は、何台も買ってるんじゃないのかw
621SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:46:05.99 ID:3BQmLiwk
S2とかはUSB端子に変換アダプタつけるとHDMI出るよな。
プロジェクターというか普通にモニタにつながる。
http://kec.asablo.jp/blog/2011/06/25/5928230

他にもHDMI端子がそのままついてる機種もそこそこある。

てーかAndroidはUSBホストになって周辺機器増えてく予定だし、
iPhoneの周辺機器でうらやましいのは萌えケースだけ
あれはAndroidにはないなww
622SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:47:25.74 ID:UWKiN5pz
>>619
次の次ぐらいで付くんじゃないの
一応、記事では見たよ
ただ今回はつかないみたいだけど
定かではない
623SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:48:31.27 ID:vSEaC1L5
>>333 今日iOS4.3.4がリリースされてその穴はつぶされたよ。
624SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:48:37.38 ID:EgQ/LS9i
>>622
つくかもしれないのはNFCだろ。
FeliCaチップは入らないんじゃないか?
625SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:48:43.69 ID:w4clWXa7
>>620
アプリが売れてない=スマホとして使ってない
つまりガラケーユーザーだったヤツがガラケーの代わりにガラスマ使ってるという事
626SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:49:00.49 ID:ExrE1/eL
>>621
いやー機種によってはAndroidは使えない物が多いように思えるがね

これは互換性がないから、弾かれる機種が出てくる
シェアが取れても恩恵は少ないのがAndroid
627SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:51:05.21 ID:w4clWXa7
>>621
そういう接続だとかなりかさばるんだよね
やってみるとわかるけど
628SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:51:08.21 ID:jXmMYqgF
>>620
だいたい3ヶ月で買い換え時期みたいw
http://s.nikkei.com/p2A6lm 
629SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:51:32.76 ID:ExrE1/eL
>>625
そうだろうな
ガラケーからの機種変だな

だからアプリは流行らず、グリーとかやってる人が多いのかもね
630SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:51:43.79 ID:3BQmLiwk
>>625
無料アプリで満足してるユーザが抜けてるな
631SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:53:28.99 ID:jXmMYqgF
拾ったアプリで満足w
632SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:53:41.49 ID:rAKSMKlE
>>617
現代の経済学すらも否定するとは
さすがに林檎信者は無謀で無知過ぎる…
ネットワーク外部性でググレ
633SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:54:12.12 ID:VtXALUyU
>>594
そんなに自爆が好きのか?
その手にしてる自慢のAndroidで
「iPhone 防水ケース」
でGoogle様に聞いてみたら?
634SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:54:12.49 ID:w4clWXa7
>>628
年に4台も買うヤツがいるんじゃ数だけは出るよな
635 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/22(金) 13:54:34.20 ID:SFvGDqAq
>>617
つかさ、iPhone5が出たところでスペックは一世代前だしなw

多様性も今はAndroidが上なのにシェアの恩恵w
シェアの恩恵ってiPhoneには何があるんだよ?w

内部ストレージが二種類でもiPhone一種類だし
そんなオワコンに多様性は無理だろw

Androidは多様性にとんでるよ、現にNVIDIAが参入してるし

Apple一社でいつまで持つの?w





636SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:55:27.61 ID:EgQ/LS9i
>>625
スマホとして使うとはどういう使い方をいうんだ?
アプリをDLしてそれを使うばかりがスマホの利点でもあるまい。
PC同様のウェブブラウズやデータ閲覧・編集、PIM連携とかも利点だろ。
637SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:56:02.78 ID:jXmMYqgF
ヤバイのは過当競争してるとこ
638SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:56:26.85 ID:w4clWXa7
>>635
実際のスペックなんて発表されてないだろ
639SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:56:53.40 ID:VtXALUyU
盗んだアプリで(勝手に)走りだすぅ
640SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:57:21.84 ID:+aABuL5s
暗泥はシェアが増えてもアプリも増えないし周辺機器も増えない
その代わりウイルスやマルウェアは大増殖
シェア増えてもメリットよりデメリットの方が大きくて笑えるw
641SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:58:22.05 ID:ExrE1/eL
>>632
現実の話しろよ
642SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:58:33.01 ID:w4clWXa7
>>636
アプリ入れなきゃスマホじゃないだろう
入れないで良いなら高性能ガラケー作れば済む話
643SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:00:23.12 ID:vSEaC1L5
>>379
>次の端末として候補に挙がったのは、iPhoneのみだったという。
>セキュリティの確保を考えるとAndroid端末の採用は時期尚早と判断された。
644SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:01:01.52 ID:JWFG8+j0
もう考察するまでもなくandroidの完全勝利なんだからこのスレいらないだろ
645SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:01:04.90 ID:SFvGDqAq
>>638
Apple一社対Android各社という意味だ、わかったか?
646SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:02:00.39 ID:zAUdrgXQ
>>635
だから何遍もシェアの恩恵は言ってるだ
何度も繰り返すのか?

Android信者のシェアの恩恵を教えてくれよ

実際はAndroid環境は>>640の様になってるだろうが
一向に何が得か教えてくれないからな〜
647 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/22(金) 14:02:35.42 ID:SFvGDqAq
>>643
つか日本で売れているのはAndroidだがな

ほら涙をふけよw
648SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:02:53.20 ID:aLq6KdiJ
>>636 やっぱり、使いこなせて無いんだw
649SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:03:16.43 ID:EgQ/LS9i
>>642
アプリを入れるばかりがスマホじゃないよと言っているだけ。
650SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:03:17.42 ID:zAUdrgXQ
>>643
会社の判断はそうなるよな

Androidは環境整備しないと
怒らないといけないのはAndroidユーザーなんじゃないのか?
651SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:03:30.19 ID:eGIbiBdk
>>609
プロジェクターを内蔵したAndroidもあった気がするが、Android端末の場合は
HDMI出力できる奴も結構あって普通につなげれば済むから専用品いらないんじゃないかな。
652SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:04:09.83 ID:zAUdrgXQ
>>647
年間、一番売れてるのはiPhoneと記事になってたぞ

一日前ぐらいにw
653SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:04:22.30 ID:w4clWXa7
>>645
何でiPhone5のスペック断定してるの?
654 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/22(金) 14:05:41.84 ID:SFvGDqAq
>>646
お前は、NVIDIAがAndroidに参入した意味がわからないのか?
655SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:06:41.28 ID:VtXALUyU
>>653
未来から来た人なんだろ
656SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:07:02.31 ID:jXmMYqgF
スペックで売れるならとうの昔にiPhoneより売れてる機種が出てきてるはずだしな
ようはバランスなのよね
657SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:07:09.64 ID:+rUARg7J
>>645発売してない機種のスペックを予言できるとは…このスレにこんな能力者がいるとは
658SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:07:22.85 ID:zAUdrgXQ
>>653
脳内で決まってるんだよ
iPhone5が気になって気になって夜も眠れないから
スペックが奴の頭の中で作られたんだなw

アップルは秘密にする事で有名
何もわからないのが本当
659 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/22(金) 14:08:54.24 ID:SFvGDqAq
>>653
お前も分からないやつだなw

一社だとか開発能力には限界があるだろ?、でもAndroidには各社とあるんだよ、わかったか?
660SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:09:55.73 ID:jXmMYqgF
売れてる所に売り込みにいくよね普通
661SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:09:58.72 ID:VtXALUyU
「涙拭けよ」は論破された時や反論出来ない時に使う逃げセリフ

これ豆な
662 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/22(金) 14:11:14.78 ID:SFvGDqAq
>>661
お前の豆などいらん
663SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:11:18.78 ID:rwurAafl
>>659
そんな事無いだろ。
根拠及び実例は?
664SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:11:55.27 ID:+aABuL5s
>>659
部品メーカーの方からAppleへの売り込みは引も切らないよ
みんな世界最大のスマートフォンメーカー、それもiPhoneに採用してもらいたいからね
665SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:13:11.17 ID:EgQ/LS9i
アップルはハード部分に特別強いというわけでもないし、iPhone5のスペックはある程度予想の範囲内ということだろ。
666SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:14:51.75 ID:+aABuL5s
優秀な部品があったら採用すればいいだけ
大量発注でどこよりも有利に仕入れられる
部品でAndroidがAppleに勝てるわけがない
667SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:14:59.97 ID:VtXALUyU
>>659
馬鹿だね、ほんと
Appleの下請けメーカーは
「開発させて下さい」状態なんだよ

これで工場造れよ、ってポンっと1000億円も出してくれる会社がどこにあるんだ?
668SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:15:52.25 ID:sWnBrmGq
>>659
iOSデバイス、開発者の支持を増やす--Flurry調査
(2011/07/15)
http://m.japan.cnet.com/#story,35005223

>Appleは第2四半期に開発者からの支持を増やし、
>GoogleのAndroidプラットフォームから勢いを奪った。


【調査】スマートフォン購入予定者の46%がiOS搭載機を希望、Androidは32%[11/07/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311086231/
669SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:19:07.11 ID:SFvGDqAq
>>663
iOS搭載のスマフォはどこから出してるの?、Appleだけだろ

モトローラやソニエリからiOS搭載スマフォが出てるか?w


そもそもiOS自体が閉鎖的なのに一社でやるには開発スピードが遅くなるだろ
当然iPhone5が出てもすぐにその上をいくAndroidが出るということだ

1対多数の意味を考えればわかる
670SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:19:22.92 ID:w4clWXa7
>>659
開発能力はAndroidより余裕があるんじゃないの
資金は潤沢なうえに極端に機種を絞ってるし開発期間も十分なわけだからね

他のメーカーなんて年間の開発機種が多くってかえって大変だろうしね
671SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:19:30.15 ID:3BQmLiwk
7インチのiPhoneが出るかというとNOだな

スペックってそういう話じゃないの?
672SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:21:13.76 ID:EgQ/LS9i
MacにしてもなかみはAT機になって独自開発を諦めてるしな。
673SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:21:14.68 ID:jXmMYqgF
金型の数だけ体力消耗してるだろAndroidは
674SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:22:26.17 ID:rwurAafl
>>669
一社だと開発が遅くなるっていうお前の説の
根拠と実例を全く示せてないじゃないか。
自分で何言ってんのかわかんないのか?
675SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:22:44.92 ID:3BQmLiwk
バンパー配布したAndroidはまだ存在しない。
あれはAppleだけがなしえた偉業



まあ冗談はさておき、iOSとAndroidじゃ
コモディティ化に対する考えが全く違うから
iOSがシェアで負けるのは当然だと思うよ
676SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:24:10.01 ID:+aABuL5s
サムチョンは不振、ソニエリは大赤字
Androidに関わるとロクなことにならない
開発費なんか出るのか?w
かたやAppleは携帯業界全体の利益の半分以上を独占してる状態
Androidメーカーが逆立ちしても勝てない
677SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:24:27.80 ID:SFvGDqAq
>>674
お前は私のスレの意味を100回見て考えてから言えよ

じゃなぜにiPhone5がまだ出てないんだ?
678SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:25:30.75 ID:w4clWXa7
>>669
OSの開発も自社製品のみに対応させればいいからこの点でも有利だろう
Androidだとハードのスペックがバラバラな物に対応しなきゃならないしね
679SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:26:25.74 ID:u3tsyw8+
>>597
それに>>512のを合わせ考えると裏でアポーが金だして使ってもらってるんじゃまいかって容易に想像できる
FLURRY使って捏造記事書かせたりそういう印象操作大好きスティーブ・ジョブズだから(笑)

あんなダサい製品群を美しいと信者に信じ込ませられるんだ、そういう印象操作はたわいもなく大金ばらまいてでもやるだろ(笑)

あの最初(?)のiMacだって相当ダサいぞ(笑)
オサレってマスコミに信じ込ませられただけであれが名も知らないブランドだったらみんな大笑いしてたハズ

アポー超ダサい(笑)
680SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:27:30.76 ID:EgQ/LS9i
フラワーパワー
681SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:27:36.36 ID:+aABuL5s
>>677
急いで出さなくてもいいからだろ
現にここにきてiPhone4で世界シェア首位になったし
もう少し暗泥がガンバってくれないとw
682SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:28:01.60 ID:VtXALUyU
>>677
iCloudに合わせてんだろ
683677:2011/07/22(金) 14:28:48.57 ID:SFvGDqAq
スレとか・最悪だ・・レスと言いたかったんだw

まぁいいや、どうせAppleは・・・
684SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:29:15.43 ID:+aABuL5s
>>679
妄想もそこまでいくとスゴいなw
陰謀説とか信じてる?
685SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:29:21.10 ID:rwurAafl
>>675
あのアンテナはヒデーなと思ったが、それでも売れたのには正直驚いた。

尤も、多少の不具合で売れなくなるなら、Android端末だって殆ど売れなくなるしな。
iPhoneにしろ、Androidスマホにしろ、どれも諸々問題は抱えてるけど、
工夫すれば使えなくもないレベルってことだろうし、
そうやって使えるなら、余り気にせず買うって人が多いという事だね。
686SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:30:28.85 ID:w4clWXa7
>>677
余裕が有るからだろうね
あわてて新機種出すよりさらに製品を良くする事を選んだという事だろうね
687SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:32:55.60 ID:EgQ/LS9i
ウサギとカメのウサギ状態にならなきゃいいね。
688SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:32:56.78 ID:ua+pwGAn
>>686

随分時間掛かった割にはAndroidの丸パクリですよ

689SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:34:07.80 ID:tG/HLRuX
今日もiPhone使いが荒ぶってんなw
690SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:36:07.00 ID:rwurAafl
>>677
根拠と実例示せないならいい加減な事言うなよ。

そもそもAndroid各社とやらで、
Appleより進んだ技術を開発した所なんてあるのか?
あるなら実例をあげてくれ。
691SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:36:13.39 ID:Spz/k6rc
>>666
そのうち在庫抱えて倒産寸前
いつか来た道だな

今ジェットコースターが一番高いとこ過ぎたあたり(笑)
692SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:37:21.11 ID:mwdP81Nl
最近は阿呆ん信者も AndroidがiPhoneのシェアを越えてる ことを前提にしてるから笑えるよな


以前は認めなかったのに
693SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:37:29.08 ID:3BQmLiwk
開発者向けに出回ってるiOS5はまだ不具合だらけだし、そりゃ出せないだろう。

Androidは後発にしては猛スピードで開発してるとは思うけど、
3.xは正直荒削りすぎて困る。4.0も多分荒削りなままだろう。
4.2くらいでやっと一般ユーザが使えるモノになると思ってるけど、どうなるやら。
694SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:38:32.41 ID:Jr4oGf5O
>>690
サムチョン


デュアルコア搭載スマートフォンを販売してるのは世界でもサムチョンだけ


695SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:39:47.80 ID:tG/HLRuX
>>694
モトローラとHTCも作ってるよ
696SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:40:51.45 ID:Jr4oGf5O
>>695
そうなのか
ドコモしか分からんから知らんかったわ



え?iPhone?まだシングルコアですが何か?
697SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:42:30.15 ID:w4clWXa7
Androidだとハードの性能をソフトで無駄遣いだからな
698SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:42:52.66 ID:tG/HLRuX
>>696
日本で発売してるのは三星だけだね
タブレットなら三星以外でも買えるけど
699SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:44:43.58 ID:Spz/k6rc
iPhone5は発売時のスペックより発売したあとに今度はどんな不具合っぷり見せてくれるかが今から楽しみで仕方がない
700SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:45:06.65 ID:rwurAafl
>>694
まさかそれだけじゃないよな?
他にもあるよな?

出し惜しみせずに、一気にAndroidの進みっぷりを披瀝してくれ。
701SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:50:22.40 ID:tG/HLRuX
>>700
iPhoneもAndroidも大差ないじゃん
ソフトが充実してるかハードが充実してるかの違いくらい
702SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:51:51.72 ID:zAUdrgXQ

【4月-6月】世界中で「iPhone」がバカ売れ状態・・・ついに「Apple」がスマートフォンで1位へ!

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311306081/
703SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:53:19.00 ID:Spz/k6rc
ブラウザーのレベルですら全然違うがな
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=k73ipSDZJXM
704SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:56:03.82 ID:zAUdrgXQ

韓国IT産業が急減速!!  アップルと好対照

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311291012/

w
705SIM無しさん:2011/07/22(金) 14:57:09.18 ID:VtXALUyU
>デュアルコア搭載スマートフォンを販売してるのは世界でもサムチョンだけ

>ドコモしか分からんから知らんかったわ

「世界でも」とか勇んでおきながら
「ドコモしか分からん」

何のコント?
706SIM無しさん:2011/07/22(金) 15:03:39.99 ID:rwurAafl
>>705
山奥に住んでる純朴な少年らしいから、
最寄りの家電量販店のある町が彼の知る世界の全てなんだろうね。
707SIM無しさん:2011/07/22(金) 15:04:18.46 ID:vSEaC1L5
次の日本での戦いは、EPUB3出版とiCloud 展開だよ。

iPhone は秋から iBookStore でのEpub3日本語書籍の扱いを開始すると言ってる。
iOS5でEPUB3の正式サポートが始まる。(ベータ版ではもう動いている)

本格的な闘いは来年以降だろうけど、今年から戦いは始まる。
708SIM無しさん:2011/07/22(金) 15:07:55.51 ID:MU/m8X9M
>>703
ドルフィンは便利だね
Android標準、Safariより使いやすい
709SIM無しさん:2011/07/22(金) 15:10:17.36 ID:EgQ/LS9i
iPhoneが出た当時のsafariはブラウザとして他のスマホをリードしてたけど、今や最下位争いだしなぁ。
710SIM無しさん:2011/07/22(金) 15:11:55.60 ID:aLq6KdiJ
スマホ戦国時代に入ったばかりと云うのに
勝った、負けたと、
このスレ立てた奴が罪人やな。。。
711SIM無しさん:2011/07/22(金) 15:13:20.13 ID:YTj0DwiB
>>573
テレビにミラーリングできる。
712SIM無しさん:2011/07/22(金) 15:15:50.80 ID:YTj0DwiB
ブラウザが便利とか意味がよく解らない。
Androidは所詮プアマンズネットブックか。
713SIM無しさん:2011/07/22(金) 15:17:25.70 ID:YTj0DwiB
>>696
Androidのマルチコアは
仮想マシンや
アプリが対応してないから無意味だよ。
714SIM無しさん:2011/07/22(金) 15:18:50.86 ID:YTj0DwiB
>>676
>サムチョンは不振、ソニエリは大赤字
>Androidに関わるとロクなことにならない
>開発費なんか出るのか?w
>かたやAppleは携帯業界全体の利益の半分以上を独占してる状態
>Androidメーカーが逆立ちしても勝てない

伝説の発動だな。
Androidの貧乏神が降りてきたんだろw
715SIM無しさん:2011/07/22(金) 15:22:07.61 ID:MNv4eTHx
>>712
> ブラウザが便利とか意味がよく解らない。
> Androidは所詮プアマンズネットブックか。

スマフォにとってブラウザの使い勝手は重要でしょ
毎月キャリアにパケ代を払っているんだから
716SIM無しさん:2011/07/22(金) 15:22:47.22 ID:2eRGGnLd
本日のバカ(笑)

712 :SIM無しさん:2011/07/22(金) 15:15:50.80 ID:YTj0DwiB ブラウザが便利とか意味がよく解らない。
Androidは所詮プアマンズネットブックか。









バカ(笑)
717SIM無しさん:2011/07/22(金) 15:23:30.40 ID:fNaG9ybQ
>>712
ネット閲覧のシェアでiOSが勝った勝ったと騒いでたのがいたけどな
718SIM無しさん:2011/07/22(金) 15:24:11.11 ID:YTj0DwiB
>>584
>米アップル:東芝フラッシュメモリーに5億ドルを事前支払い
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ajvL9nJpk6WI 
>7月22日(ブルームバーグ):コンピューター・電子機器大手の米アップルが東芝とのNAND型フラッシュメモリー(電気的に一括償却・再書き込が可能なメモリー)の長期供給契約の一環として5億ドル(約470億円)の事前支払いを今月初めに行った。

もう、原価でAppleと競争出来るメーカーは無いな。

Appleだけが大容量ストレージを
採用できる理由がこれだよな。
719SIM無しさん:2011/07/22(金) 15:25:46.56 ID:YTj0DwiB
>>715
使い勝手が良い筈のAndroidの
Webでの通信量が少ないのは
やっぱり使われてないからなんだろうなw
720SIM無しさん:2011/07/22(金) 15:25:53.51 ID:iVbkUjYw
スマートフォンの購入目的の第1位が外出先でWebを見ること
721SIM無しさん:2011/07/22(金) 15:26:07.31 ID:YTj0DwiB
プアマンズネットブック
Android端末w
722SIM無しさん:2011/07/22(金) 15:27:56.87 ID:o9E788Ep
>>716
あながち間違いでもないだろ。
やたらスペックとか画面サイズとかFLASHとかにこだわって
何でもそれ1台で済ませたがる奴いるからな。
723SIM無しさん:2011/07/22(金) 15:31:26.70 ID:UAjfQdBx
アップルは最初だけなんだよな
先行して自分のペースで出し惜しみしつつやってるうちは順調に見えるんだけど、
強力なライバルが出てくると乱される

androidが本始動し出した途端に例年通り出せなくなっただろ?
出そうと思ってたものがあまりにもandroidに劣るため延期せざるを得なかったんだろう
あと自分の力量を過信して手を広げすぎたのも敗因
まあ、androidが強すぎて広げざるを得なかったんだけどな
724SIM無しさん:2011/07/22(金) 15:31:48.92 ID:X+Unk6nI
「俺のAndroidは超サクサクだぜ?」
「あぁもちろんネットもサクサク見れる」
「ネット?見ないよ」
「何に使ってるかって?」
「カスタマイズだよ、カ ス タ マ イ ズ!」
「ちげーよ? カス玉弄りじゃねーよ!」
725SIM無しさん:2011/07/22(金) 15:32:45.52 ID:gWj5q8CW
値段的にはネットブックもスマフォもタブレットも変わらんだろ
726SIM無しさん:2011/07/22(金) 15:34:10.06 ID:EtXRFsyO
スマフォのスレでブラウザの重要度が低いってwwwww
727SIM無しさん:2011/07/22(金) 15:35:52.87 ID:jXmMYqgF
重要だよトラフィック少ないけどw
728SIM無しさん:2011/07/22(金) 15:36:27.62 ID:imvretzs
iPhoneはブラウザがタコだからWeb見るのに不向き
729SIM無しさん:2011/07/22(金) 15:36:35.41 ID:o9E788Ep
重要だとは思うが最重要かは人それぞれ。
730SIM無しさん:2011/07/22(金) 15:37:53.10 ID:0y/1O3f4
ラジコンヘリの方が重要なのかw
731SIM無しさん:2011/07/22(金) 15:37:56.64 ID:C9rdBZAM
iPhoneやスマフォの画面小さいからみんなタブレットでネット見てるんじゃね?
732SIM無しさん:2011/07/22(金) 15:39:29.82 ID:C9rdBZAM
ラジコンヘリwあったなそんなのw
733SIM無しさん:2011/07/22(金) 15:40:07.13 ID:MFSevTVY
iPhoneは液晶が小さいだけでなくブラウザがタコだからWeb見るのが辛いんだろうね
734SIM無しさん:2011/07/22(金) 15:42:55.09 ID:+rUARg7J
iphoneの場合そのブラウザのページがアプリとして出てるから使いやすいんだろ

735SIM無しさん:2011/07/22(金) 15:44:26.87 ID:OdBfZp3e
オワコンiPhone
736SIM無しさん:2011/07/22(金) 15:44:44.30 ID:C9rdBZAM
>>734
737SIM無しさん:2011/07/22(金) 15:45:49.35 ID:Otwa99R0
>>733
釣りのレベルが低すぎる
やり直し
738SIM無しさん:2011/07/22(金) 15:47:49.17 ID:+rUARg7J
webのページでした
739SIM無しさん:2011/07/22(金) 15:49:15.60 ID:y1A5yoIx
>>737
> >>733
> 釣りのレベルが低すぎる
> やり直し

具体的に反論できません
確かにiPhoneはWebに不向きです
でも認めるのは悔しいです

という事だねw
740SIM無しさん:2011/07/22(金) 15:50:58.32 ID:+aABuL5s
使われていないAndroid()笑



iOSがシェア増さらに継続/iPad - 6月OSシェア
http://s.journal.mycom.co.jp/news/2011/07/04/009/index.html

>iPhoneやiPadで採用されているiOSが強い成長傾向を見せていることも最近の特徴となっている。
>iOSのシェアは2.63%とほかのモバイル系プラットフォームと比較してもきわめて高く、支配的なポジションになりつつあることがわかる。

3位 iOS 2.63% ↑ 成長傾向

6位 Android 0.72% ↓ 縮小傾向


741SIM無しさん:2011/07/22(金) 15:52:03.79 ID:t0b+uk+Q
iPhoneもウェブブラウザくらい好きに作らせればよかったのにな。
基本的にiOS内蔵のwebkitの枠から出られないわけだろ。
742SIM無しさん:2011/07/22(金) 15:52:46.58 ID:4EOU3JkS
Google mapの最新版を使わせてもらえないiPhone
743SIM無しさん:2011/07/22(金) 15:55:18.60 ID:+rUARg7J
iPhoneはwebのページが最適化されたアプリとして出てるんでwebは問題ないです、はい

むしろ1タッチで情報が見れるのでこっちのが便利かと思います、はい。
744SIM無しさん:2011/07/22(金) 15:55:42.45 ID:qO+GCIYl
>>740
こういう統計データで言えることはだ

iPhoneでweb見る奴はたくさんいるが
暗泥じゃweb見ない
でも

Androidシェアは世界一


どういうこと?
カスタマイズ?
745SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:00:38.96 ID:Otwa99R0
>>737
煽りも下手糞
http://www.pronews.jp/news/1107061520.html
別にiPhone持ちじゃないから向き不向きは知らんが
Web閲覧に使われてる事は間違いない。
で、Androidがあんまり使い易くないのは知ってる。
そしてどっちのクソ狂信者も大嫌い。
746745:2011/07/22(金) 16:02:22.57 ID:Otwa99R0
間違えて自分にレスしちまったw
745は>>739へのレスだ
747SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:03:13.55 ID:q/FdwQF4
>>740
ipod も入ったデータなんて意味あるのけ?
748SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:06:31.51 ID:T9pRzNKa
言葉の最後に『はい』をつけるのはうそをついている証拠。

自分にそう言い聞かせてるわけだしな。
749SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:08:23.96 ID:qO+GCIYl
>>747
はあ? 
web見たデータなんだからipodtouchでもいいんじゃねえの?


Androidはクソバージョンも入れたシェアでOKなんでしょ


まあ都合の悪いデータは見ないでもいいけど
750SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:13:51.83 ID:q/FdwQF4
>>749
ipod もスマホなのか?
あほんの人の発想力はすごいね
751SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:14:42.56 ID:RDO1/e2Q
auのスマホでオススメおしえてくらはい

いまiPhone3gsなんだけどロック画面とホーム画像がつまらな過ぎでやだ
752SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:15:35.98 ID:q/FdwQF4
スマホでないデータを持ち出して
勝利宣言
おめでとうさん
753SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:15:53.25 ID:sdGuZoLn
>>749
じゃあ別にiOS使うならiPhoneでなくてもtouchやiPadでも十分ってことだな
754SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:17:18.21 ID:jXmMYqgF
>>751
来月のWP7
755SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:17:30.39 ID:+aABuL5s
>>747

3位 iOS 2.63% ↑ 成長傾向
   内iPhone 1.41%↑強く成長傾向

6位 Android 0.72% ↓ 縮小傾向
756SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:25:46.67 ID:fCHF/L/J
>>752
もういっちゃってるんだよ

さっき名駅で警官5人に取り押さえられて、「この人たちは偽物です!皆さん早く110番を!!」とかいってる人がいた

おそらくiPhone持ち
757SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:26:22.36 ID:KH+j+QmO
>>753
そういう事でしょ
Androidだけじゃあれだし
758SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:26:55.85 ID:ExUIvqfm
>>750
アップルが勝っているという見出しなら何でもいいんだよ
759SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:27:07.98 ID:E20ll4Gn
ソフトバンクの時点でなぁ…。このままだと今後どこまで差がつくかな
760SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:28:18.40 ID:jXmMYqgF
iPadの企業採用数、Android搭載スマートフォンを抜く――Good Technology調べ
http://bit.ly/rqJ9Kv
761SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:29:58.54 ID:f+5x1oo0
Web最弱スマフォiPhone
762SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:31:56.82 ID:f+5x1oo0
>>760
ここはスマートフォン板だから電話機でないデバイスの話は板違い
763SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:33:58.19 ID:JIVSOE96
764SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:34:14.45 ID:ExUIvqfm
阿呆んはアプリアプリ言ってる限り一生ゲーム機www
765SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:34:53.32 ID:yWxoQwI+
タブレット鳴かず飛ばずの暗泥厨涙目wwww
766SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:35:54.73 ID:ExUIvqfm
タブレットとiPodを含めてもAndroidに適わない阿呆ん涙目(笑)wwwwwwwwwwwwww
767SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:36:11.44 ID:KH+j+QmO
Androidはもしもしだけだからねぇ
768SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:37:20.30 ID:sOuFvUR4
悪の帝国Appleの独占体制を打ち破ったAndroid
Appleが全てを支配する暗黒の世界から世界中の消費者を救ったオープンシステムAndroid
769SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:37:21.46 ID:KH+j+QmO
携帯電話だからこそAndroid程度でも許容されてる
770SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:38:04.59 ID:7BgBtnvf
>>763
そこはiPhoneとAndroidで比較出来てるね。
だからAndroid信者が触れないのかw
771SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:38:49.69 ID:+aABuL5s
>>760
あらら、iPadにも負けちゃったAndroid()笑



>同期間に調査対象がアクティベートしたモバイル端末のうち、27%がタブレットで、
>そのうち95%以上がiPadだった。
>Androidタブレットのシェアは3.1%で、前回調査より減っている。
>この期間中、米MotorolaがXOOMを、韓国のSamsungがGalaxyを発売している。
>プラットフォームと端末の種類別のアクティベート数は、
>iPhoneが最も多く、iPad、Androidスマートフォン、Androidタブレットの順だった。
772SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:39:52.36 ID:0/6m8lZ0
ワンセグ、おサイフ、赤外線付きのAndroidスマフォを買うのが一番賢いんじゃない
773SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:40:40.34 ID:+aABuL5s

>Androidタブレットのシェアは3.1%で、
>前回調査より減っている。

>前回調査より減っている。
>前回調査より減っている。
>前回調査より減っている。

774SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:43:21.24 ID:s9WX5UuU
これが現実

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

BNCランキング 2011年7月11日〜7月17日

1位 Xperia acro (Android)
2位 Galaxy S2 (Android)
3位 G'zOne IS11CA (Android)
4位 MEDIAS WP (Android)
5位 INFOBAR A01 (Android)
6位 iPhone4 16GB
7位 P-07B(普通の携帯)
8位 AQUOS PHONE (Android)
9位 H11T(普通の携帯)
10位 iPhone4 32GB
775SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:44:30.25 ID:IX8oN2Kf
iPhoneのTOP10落ち間近
776SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:46:12.65 ID:UWKiN5pz
>>774
週単位でしか語れなくなってるのか

Androidさんよw

週ランキングなんて、ちょっとした参考にしかならないんだよ

>>760
Appleの快進撃は凄いな!
実際は不思議なんだよ
一年たってるのに尻上がりに売れてるってのが
777SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:46:44.10 ID:eAYXV1ZY
>>768
と思ったら、実は盗んだ物を振る舞われてただけだったってオチがついてるけどな。
778SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:47:12.40 ID:jXmMYqgF
鉄壁のセキュリティー機能を備えたビジネスAndroidスマホ『EIS01PT』 #asciiplus
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/050/50119/
779SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:49:04.99 ID:UWKiN5pz
>>730
お前は国語ができないのか?
ラジコンヘリが重要なんて誰が言ってる

言葉の揚げ足取りばかりだなw
情けない
780SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:49:10.52 ID:Yc+8U19S
パケ代を普通の携帯と同額に値引きし端末を0円にしてさらに2万円付けても
5機種のAndroidに完敗のiPhone

ソフトバンクが悪いのか?違うよね?
iPhoneがオワコンなだけだよねw
781SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:50:23.59 ID:UWKiN5pz

韓国IT産業が急減速!!  アップルと好対照

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311291012/

おいおい、Android陣営はどうした
ソニエリも減収で振るわなかったよな

Android儲からないのではないのか?
782SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:53:22.40 ID:F5N01qQL
5機種に負けってAndroidスマフォ全体に対してどんだけ負けてるんだよ
もうiPhoneはAndroidの1/10くらいしか売れないって事?
783SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:54:58.13 ID:+aABuL5s
企業採用でiPadにすら負けてしまったAndroid
王者iPhoneの背中は遠のくばかり
セキュリティーがクソなのが原因だな


iPadの企業採用数、Android搭載スマートフォンを抜く――Good Technology調べ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1107/22/news064.html

>企業によるiOSおよびAndroid搭載端末採用で最も多いのはiPhoneで、
>次は前回調査と逆転してiPad、3位がAndroidスマートフォンだった。
784SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:55:54.65 ID:UWKiN5pz

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311291012/

> これを世界的な需要低迷のせいにするのは説得力を欠く。
>米アップルはiPhone(アイフォーン)やiPad(アイパッド)など革新的な製品で販売実績を次々と更新しているからだ。
>このため、韓国がITトレンドに乗り遅れ、かやの外に置かれているのではないかという指摘も聞かれる。iPhoneやiPadが世界のテレビ、パソコン需要を後退させたとの見方だ。

韓国の業界をiPhoneとiPadが衰退させたってさw
言いすぎだろ
785SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:56:34.19 ID:dySJWz21
>>782
阿呆んのシェアは日本では三割(笑)
786SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:57:09.11 ID:2srZexBj
儲かっているのはMac
売れているのはWindowsPC
Macはマイナーパソコン
それと同じだ
787SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:58:21.22 ID:+rUARg7J
え!iphoneが5機種に負けた?億台以上売れた機種が5種類もあるとかSUGEEEEE
788SIM無しさん:2011/07/22(金) 16:59:29.27 ID:UWKiN5pz
>>784
しかし出版、テレビ、パソコンまでAppleが衰退させたってのは責任転嫁だよな

確かに大成功してスマホは増殖してるけど
韓国って責任転嫁多くないか?
789SIM無しさん:2011/07/22(金) 17:00:43.08 ID:UWKiN5pz
>>786
それがね〜
Macも売れてるんだよw
どうしたもんかね〜
790SIM無しさん:2011/07/22(金) 17:02:08.15 ID:+aABuL5s
チョン頼みの暗泥どうすんだ?w
791SIM無しさん:2011/07/22(金) 17:02:45.09 ID:qlRHTN7G
>>780
Androidすごいね。
で、貴方はそれにどんな貢献をしてるの?
勝ち誇ってるからには何か大きな貢献をしてるんだよね?
まさか尻馬に乗って自分がすごいとか思ってる訳じゃないんだよね?
教えて欲しいな。
792SIM無しさん:2011/07/22(金) 17:02:55.16 ID:n3tHVlLk
1機種しかなくて1年以上モデルチェンジしないiPhoneの機種ごとの累計販売台数が多くなるトリックが
心のより所のiPhone信者
哀れだな
793SIM無しさん:2011/07/22(金) 17:05:19.15 ID:bQLRgZMn
>>791
またとんでもなくデカいブーメランだな(笑)
794SIM無しさん:2011/07/22(金) 17:05:32.91 ID:qlRHTN7G
>>792

貴方にも>>791について聞きたいな。
795SIM無しさん:2011/07/22(金) 17:06:18.86 ID:meENJmAU
>>780
> パケ代を普通の携帯と同額に値引きし端末を0円にしてさらに2万円付けても
> 5機種のAndroidに完敗のiPhone
>
> ソフトバンクが悪いのか?違うよね?
> iPhoneがオワコンなだけだよねw

孫さんに非があるとすればオワコンにしがみついている事だな
ソフトバンクもAndroidにシフトしたほうがいいよ
796SIM無しさん:2011/07/22(金) 17:06:43.30 ID:+rUARg7J
数百機種で1年間何機種もだしまくることでandroid全体のシェアが多くなるトリックが
心のより所のandroid信者
哀れだな
797SIM無しさん:2011/07/22(金) 17:07:29.30 ID:qlRHTN7G
>>793
貴方にも聞きたいな。
ブーメランとか言って逃げてないでさ。
798SIM無しさん:2011/07/22(金) 17:12:31.15 ID:q/FdwQF4
今日はiPhoneがラジコン操作機自慢
馬鹿丸出しで笑った日

799SIM無しさん:2011/07/22(金) 17:14:23.87 ID:+rUARg7J
確かにラジコンはどうでもいいがどうにでも応用できる技術だからな。これからだよ
800SIM無しさん:2011/07/22(金) 17:16:47.02 ID:oqsZZJew
801SIM無しさん:2011/07/22(金) 17:16:48.42 ID:c3SyyPGH
>>740
ソースに縮小傾向なんて書いてないのに捏造しちゃうあほん厨()
ドンだけ必死なんだよw
802SIM無しさん:2011/07/22(金) 17:17:11.94 ID:C7wnwEBY
Androidの機種の間で人気が分かれると1機種しか無く選べないiPhoneが浮上する
Androidがモデルチェンジすると型遅れのiPhoneが浮上する
そんな見せかけの機種ごとの累計販売台数1位にしがみつくiPhone信者

本当はiPhoneの機種バリエーションを増やして欲しいのに
本当はiPhoneのモデルチェンジサイクルを短くしてタイムリーに新型を出して欲しいのに
哀れだな
803SIM無しさん:2011/07/22(金) 17:25:33.19 ID:2V2izIQV
素朴な疑問なんだけど
MacやiPodには機種バリエーションがあるのに
なぜiPhoneは1機種しかないの?
804SIM無しさん:2011/07/22(金) 17:27:16.03 ID:+aABuL5s
企業採用でiPadにすら負けてしまったAndroid
王者iPhoneの背中は遠のくばかり
セキュリティーがクソなのが原因だな


iPadの企業採用数、Android搭載スマートフォンを抜く――Good Technology調べ
(窓)http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1107/22/news064.html

>企業によるiOSおよびAndroid搭載端末採用で最も多いのはiPhoneで、
>次は前回調査と逆転してiPad、3位がAndroidスマートフォンだった。
805SIM無しさん:2011/07/22(金) 17:28:10.36 ID:rwurAafl
>>799
そういうどうでもいい物が商売として成り立つ位には売れそうだ
って事の方が大きいだろうね。
果たして本当に多様性を有しているのはどっちか? ってことかと。

端末が多様でも、普通買うのは一台だからね。
買っちまったら意味のない多様性だ。
806SIM無しさん:2011/07/22(金) 17:28:13.23 ID:c3SyyPGH
>>804
こいつ先輩じゃね?
盗撮はいかんぞ君
807SIM無しさん:2011/07/22(金) 17:29:24.67 ID:+aABuL5s
たった1機種で世界シェアトップ
凄すぎる


ノキア、首位陥落 - スマートフォン販売台数でアップルが世界1位に
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201107220936.html


808SIM無しさん:2011/07/22(金) 17:31:50.00 ID:jXmMYqgF
>>784
絶好調のiPad、PC市場からシェアを奪う: 過去3カ月間における「iPad」の売り上げ台数が925万台という記録的な数字に達し、従来のPC市場から大きなシェアを奪おうとしていると報じられた。 「Busin...
http://bit.ly/oUnerM
809SIM無しさん:2011/07/22(金) 17:32:39.83 ID:RG6a21CH
>>803
教祖様は深いお考えがあってiPhoneを1機種だけにしているのです
教祖様のなさる事に疑問を抱かず無条件に受け入れましょう
下々の者は難しい事を考えずただひたすらにアイフォーン、アイフォーンと
お念仏を唱えていればいいのです
810SIM無しさん:2011/07/22(金) 17:33:58.51 ID:mUzTSNAx
>>808
電話機じゃないデバイスの話は板違い
811SIM無しさん:2011/07/22(金) 17:34:14.28 ID:jXmMYqgF
447 SIM無しさん 2011/07/22(金) 10:05:10 t0b+uk+Q
>>445 
iPhone4だって、16Gと32Gとで別機種だろ。
メーカーは同じだけど単なる色違い以上にハード仕様(ストレージ容量)が違うし、値段も違う。
なんで、「iPhone4」とひとくくりにするんだ?
812SIM無しさん:2011/07/22(金) 17:34:27.03 ID:+aABuL5s
>>808
暗い話題しかないAndroidとは対照的に
明るい話題ばかりだなw

813SIM無しさん:2011/07/22(金) 17:39:45.13 ID:zAUdrgXQ
>>812
確かに
しかしマジでジリジリiPhone売上伸ばしてるんだ?
発売したてより伸びてるってのが凄いな
814SIM無しさん:2011/07/22(金) 17:40:07.72 ID:DpVNBOTl
アクセス解析なんてソフトで違ってしまったりする
ましてやAndroidはブラウザの種類多いから「不明」でけっこう弾かれているだろうに

それにしてもアップル有利って書く調査会社ってなんで胡散臭いとこばっかりなの(笑)

まあ調査会社って大手でも怪しいけどな
>>783の記事なんてアメリカ企業が調査対象なのにブラックベリーを外して調査とかあからさま過ぎるだろ(笑)
インチキ大好きスティーブ・ジョブズ(笑)
815SIM無しさん:2011/07/22(金) 17:40:28.81 ID:qlRHTN7G
>>780
>>792
>>793
あれ、いなくなっちゃった?
>>791について教えた欲しかったんだけど・・・
816SIM無しさん:2011/07/22(金) 17:41:48.85 ID:9/GVR1k7
>>807
1機種というのは間違いだろ
初代、3G、3GS、4の4機種
817SIM無しさん:2011/07/22(金) 17:42:14.22 ID:zAUdrgXQ
>>798
お前の方がバカ丸出しだけどな

良いニュースがないからな
曲解して揚げ足取りぐらいしかやる事がないもんなw
818SIM無しさん:2011/07/22(金) 17:43:38.04 ID:+rUARg7J
iphoneの人気が落ちると数機種選べるandroidが浮上する
iphoneが新型を出すと知るとストックにある機種を出すのでandroidの人気が浮上する
そんな見せかけの全機種統合の全体的シェア1位にしがみつくandroid信者

本当は古い機種でもアップデート続けてほしいのに
本当は1機種辺りもう少しアクセサリーを増やしてほしいのに
哀れだな
819SIM無しさん:2011/07/22(金) 17:45:30.57 ID:NlGwr0He
暗泥はセキュリティ対策してない。
弱いんじゃ無くて、わざとしている。
グーグルの様な会社には個人情報保護意識は敵だから、
暗泥の端末内情報をわざとオープンにして抜きやすくしているんだよな。
セキュリティソフトが意味無いのは、ソフトハウスが堂々と暗泥の標準機能を殺せないから。
820SIM無しさん:2011/07/22(金) 17:46:08.17 ID:c3SyyPGH
あほん厨2匹が同調しあうスレ
821SIM無しさん:2011/07/22(金) 17:48:06.30 ID:mPyI/Bli
>>814
少なくとも社名明かして発表してる調査結果に対して匿名でケチつけてもねw
822SIM無しさん:2011/07/22(金) 17:51:23.46 ID:ukx0lGQ8
社名を明かしている調査結果に匿名でケチをつけてもねぇ

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

BNCランキング 2011年7月11日〜7月17日

1位 Xperia acro (Android)
2位 Galaxy S2 (Android)
3位 G'zOne IS11CA (Android)
4位 MEDIAS WP (Android)
5位 INFOBAR A01 (Android)
6位 iPhone4 16GB
7位 P-07B(普通の携帯)
8位 AQUOS PHONE (Android)
9位 H11T(普通の携帯)
10位 iPhone4 32GB
823SIM無しさん:2011/07/22(金) 17:52:17.45 ID:DpVNBOTl
韓国で有罪判決がでたアップルほど個人情報かっぱらう怪しい会社はない
AndroidならGPS オフにしたり対策はできるがアップルだとそうはいかない
何か被害を訴えると同じ信者からバッシングを受ける胡散臭いアップル教(笑)
824SIM無しさん:2011/07/22(金) 17:55:42.94 ID:mPyI/Bli
>>822
レスまでパクリかw
別にそれについて怪しいとか数字弄ってるとかいうつもりは無いけどね。
まあ、いつもの瞬間風速でしょw
825SIM無しさん:2011/07/22(金) 17:58:18.85 ID:GbzN3V59
Appleより、儲かってて時価総額が上の企業がAndroid陣営にあるの?
それに、Androidの対抗機種ってiPhoneじゃなくて他のAndroid端末だよね
しかも、Androidの製品サイクルはかなり早いから利益が出る前に償却されることもかなりあるだろうな
826SIM無しさん:2011/07/22(金) 18:00:30.59 ID:qlRHTN7G
>>822
Androidすごいね。
で、貴方はそれにどんな貢献をしてるの?
勝ち誇ってるからには何か大きな貢献をしてるんだよね?
まさか尻馬に乗って自分がすごいとか思ってる訳じゃないんだよね?
教えて欲しいな。

さっき3人に逃げられちゃたから
貴方代わりに教えて貰える?
827SIM無しさん:2011/07/22(金) 18:00:48.47 ID:G6Mb3aOh
>>376
深読みしまくれば、ベライゾン版をauから発売する布石。。。

深読みしすぎた、反省している。
828SIM無しさん:2011/07/22(金) 18:04:23.25 ID:dxVic8MJ
Androidが売れてるのは分かるが、Androidが売れてもGoogleは無料で提供してるから利益にはならないんだよね
それに今後、MS、Oracle、Appleに払うライセンス料によっては、Android陣営は苦戦を強いられることになると思うよ
829SIM無しさん:2011/07/22(金) 18:06:32.09 ID:c3SyyPGH
あほん厨は時価総額が高いと端末の性能が上がるとでも思ってるのか?w
本当に阿呆らしいなw
830SIM無しさん:2011/07/22(金) 18:07:55.31 ID:ugiWHUPP
>>829
苦し紛れの回答がそれかw
所詮GoogleでもAppleにはかなわんよ
831SIM無しさん:2011/07/22(金) 18:09:55.53 ID:NlGwr0He
検索屋が片手間で作ったOSなんて嫌だな。
やっぱ本業のプロが作ったOSがいいよ。
832SIM無しさん:2011/07/22(金) 18:10:08.31 ID:vaeWBddo
時価総額が高いという事は業績が良いという事であって、結果的に端末の性能も上がるんだよ。
833SIM無しさん:2011/07/22(金) 18:13:09.94 ID:jXmMYqgF
米アップル、中国売上高でレノボ抜いた可能性−iPhone好調で
http://bloom.bg/qXSBkA
834SIM無しさん:2011/07/22(金) 18:17:24.19 ID:+aABuL5s
>>833
中国でレノボ超えたってスゴいなw
中国ではApple製品は富裕層のステータスシンボルだからな
笑いの対象になってるAndroidとは雲泥の差
835SIM無しさん:2011/07/22(金) 18:18:29.04 ID:sABy0aml
笑いの対象www
836SIM無しさん:2011/07/22(金) 18:21:25.15 ID:+aABuL5s
最新GfKランキングでiPhoneがINFOBAR抜いて3位浮上
夏モデルの最大瞬間風速が早くも終わってきたかなw
837SIM無しさん:2011/07/22(金) 18:22:42.41 ID:dxVic8MJ
来月末〜9月初めにiPhoneの新型を発表するから、iPhone4の買い控えが起きてもおかしくはない
838SIM無しさん:2011/07/22(金) 18:24:15.55 ID:+aABuL5s
>>837
おかしくないというか確実に買い控え起きてるでしょ
839SIM無しさん:2011/07/22(金) 18:28:33.03 ID:G2sxchK8
なんか、シェア、シェアの鳴き声が聴こえないんですが。
840SIM無しさん:2011/07/22(金) 18:31:21.20 ID:zAUdrgXQ
>>836
本当だね
またiPhone上がってきてるね
INFOBER寿命短!

http://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/latest.html?mode=pc
841SIM無しさん:2011/07/22(金) 18:32:15.82 ID:YTj0DwiB
>>726
Androidはブラウザしかないって言ってるんだよ。
842SIM無しさん:2011/07/22(金) 18:32:41.18 ID:c3SyyPGH
2万円つけて配ってる効果が出始めたなw
843SIM無しさん:2011/07/22(金) 18:33:31.12 ID:YTj0DwiB
>>727
>重要だよトラフィック少ないけどw

ブラウザのセッティングが必要なんだろうな。

中身読まずに一番下まで
瞬時に移動できるようにするとか。
844SIM無しさん:2011/07/22(金) 18:34:58.46 ID:ExrE1/eL
>>833
アップル凄すぎだな
ちょっと怖いな
これから又、中国の大手キャリアから出るってのに
845SIM無しさん:2011/07/22(金) 18:35:46.85 ID:YTj0DwiB
>>734
だな。
専用アプリが沢山あるから
無駄に馬面のAndroid使わなくて済む。
846SIM無しさん:2011/07/22(金) 18:39:06.03 ID:YTj0DwiB
>>733
>iPhoneは液晶が小さいだけでなくブラウザがタコだからWeb見るのが辛いんだろうね

iPhoneのがAndroidより
Web閲覧のデータ量が多い。
847SIM無しさん:2011/07/22(金) 18:41:13.15 ID:jXmMYqgF
>>836
[au端末価格調査] INFOBAR A01は在庫がある状態に
http://bit.ly/mRxi3r
848SIM無しさん:2011/07/22(金) 18:42:16.33 ID:YTj0DwiB
>>742
実際にGoogleMAP使ってるのは
AndroidよりiPhoneのが多いだろうけどねw
849SIM無しさん:2011/07/22(金) 18:43:58.30 ID:c3SyyPGH
あほん厨まじきめーなw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYq8CoBAw.jpg
850SIM無しさん:2011/07/22(金) 18:44:55.31 ID:YTj0DwiB
>>744
アークからアクロに乗り換えとか
普通らしいから、大半がヲタの机の中なんじゃね?

永遠に未完成のままリリースされる
オンボロイド端末。
851SIM無しさん:2011/07/22(金) 18:45:45.15 ID:YTj0DwiB
>>849
ローマ字打ちとかねw
852SIM無しさん:2011/07/22(金) 18:46:40.55 ID:YTj0DwiB
>>747
Androidの機種同士よりも互換性が高いからな。
iPhoneとiPod Touchは。
853SIM無しさん:2011/07/22(金) 18:47:07.52 ID:t0b+uk+Q
>>850
そんな乗り換え普通じゃないだろ。
多くはそのままarcを使ってる。
854SIM無しさん:2011/07/22(金) 18:47:32.71 ID:UWKiN5pz
>>847
しかしAndroidは毎度そのまま下がってくんだな
855SIM無しさん:2011/07/22(金) 18:48:01.35 ID:YTj0DwiB
>>753
iPhoneとiPadって組み合わせが最強だな。
856SIM無しさん:2011/07/22(金) 18:48:11.49 ID:Z1SZcV8G
ケータイ売れ筋ランキング(7月11日〜7月17日)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20110722_461727.html

順位 前回 機種名 キャリア
1 1 Xperia acro SO-02C NTTドコモ
2 2 GALAXY S II SC-02C NTTドコモ
3 5 iPhone 4(16GB) ソフトバンク
4 3 INFOBAR A01 au
5 - G'zOne IS11CA au
6 4 MEDIAS WP N-06C NTTドコモ
7 6 iPhone 4(32GB) ソフトバンク
8 11 P-07B NTTドコモ
9 7 Xperia acro IS11S au
10 10 AQUOS PHONE SH-12C NTTドコモ

iPhone以下の機種は死んでよし
857SIM無しさん:2011/07/22(金) 18:49:18.85 ID:YTj0DwiB
>>853
日経新聞のサイトに出てなかった?
アクロに乗り換える人が多くて
アークが暴落してるって。
858SIM無しさん:2011/07/22(金) 18:49:42.84 ID:jXmMYqgF
>>853
値崩れするほど売られてる
http://s.nikkei.com/p2A6lm
859SIM無しさん:2011/07/22(金) 18:49:51.89 ID:t0b+uk+Q
>>855
テザリング可のAndroidスマホとiPadまたはiPod touchの組み合わせ良いんじゃないの?
860SIM無しさん:2011/07/22(金) 18:50:13.84 ID:dxVic8MJ
>>856
買い控えが起きてるにも関わらず、順位が上がるとかiPhoneすごすぎだな
861SIM無しさん:2011/07/22(金) 18:51:50.59 ID:YTj0DwiB
>>859
俺のiPhoneはテザリンク可能だから。
862SIM無しさん:2011/07/22(金) 18:53:20.02 ID:YTj0DwiB
>>856
iPhone4って一年以上前の端末だよな。
それに負けてるオンボロイドなんて
そもそも商品化する価値ぁのか?
グループ企業向けに仕方なく作ってんじゃないか?
863SIM無しさん:2011/07/22(金) 18:58:11.34 ID:t0b+uk+Q
>>861
それは良かったね。
でも、それは一般的じゃないから、普通の人にお勧めできるものじゃないだろ。
864SIM無しさん:2011/07/22(金) 19:02:53.67 ID:YTj0DwiB
>>863
テザリンク可能な機種に
欲しいのが全然ないからなぁ。

iPhoneはユーザ数が多いから
色んな情報が揃ってて
脱獄のハードルが高くないのが良い。
865SIM無しさん:2011/07/22(金) 19:07:08.44 ID:+aABuL5s
俺のiPhoneもテザリング可能
家族で遠出する時とか車の中でiPhoneをWi-Fiアクセスポイントにして
iPadとiPod touch繋いで快適
866SIM無しさん:2011/07/22(金) 19:15:03.45 ID:YTj0DwiB
>>759
auが追い越されるのが時間の問題だよな。

俺もau解約するかMNPしようかな?
Android見てても、ろくな端末が出ないから。
867 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/22(金) 19:15:29.40 ID:SFvGDqAq
つかさiPhone板あるのにこっちまで出張とか、林檎信者も大変だね

まぁここは隔離スレだけど、もういらないんじゃないかな?

どっちにしても不毛だし、お互い勝った負けたっていっても個人単位恩恵ってアプリの種類や周辺機器とかが増えるくらいでしょ?
より高機能化していくのは分かっているんだし


だから、林檎信者はiPhone板があるからそっちでやっときなよ
868SIM無しさん:2011/07/22(金) 19:15:49.55 ID:vKgCHvpP
>>826

お前はこのスレにいて何の貢献になってんだよ
869SIM無しさん:2011/07/22(金) 19:17:24.92 ID:YTj0DwiB
>>769
>携帯電話だからこそAndroid程度でも許容されてる

そこだよな。
DAPやタブレットとしては全く使われてない。
キャリア縛りがない限り、選択されないのがAndroid。
870SIM無しさん:2011/07/22(金) 19:19:10.07 ID:vKgCHvpP
信者縛りの阿呆ん()
871SIM無しさん:2011/07/22(金) 19:19:19.35 ID:dxVic8MJ
チョンドロイドは使う気にはなれない
872SIM無しさん:2011/07/22(金) 19:20:08.51 ID:YTj0DwiB
>>760
iPadスゲーw
Androidの小さな馬面画面じゃ
使いモノにならないからなw
873SIM無しさん:2011/07/22(金) 19:21:17.05 ID:YTj0DwiB
>>773
元々少ないのに、減ってるとかw
874 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/22(金) 19:21:34.18 ID:SFvGDqAq
まだやってるのかw暇だなぁw

透明あぼーんしたら結構スレ見やすくなるね夏房とか消え去るし(゚∀゚)アヒャ
875SIM無しさん:2011/07/22(金) 19:24:37.74 ID:+rUARg7J
>>874ID真っ赤になるまで書き込むなんて相当暇なんですねwブーメラン乙w



はっ…釣りか…くそ、やられた
876SIM無しさん:2011/07/22(金) 19:25:06.93 ID:vKgCHvpP
http://www.lifehacker.jp/2010/06/100610android-v-iphone.html


これら20項目の評価をスコア化する と、Androidが13点に対して、iPhoneは11 点と、僅差でAndroidに軍配が上がりました。
も ちろん、これ以外の項目でも比較すべきものは ありますし、それによってスコアの上下もあり うるわけで、大まかにいって「両者ドロー 」と いったところでしょう。
ちなみに、最近の米 Lifehackerの読者アンケートでは、66%が Android派、30%がiPhone派、4%がどちらでも ない派という結果が出ています。


たった30%阿呆ん信者(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
877SIM無しさん:2011/07/22(金) 19:25:09.00 ID:c3SyyPGH
あほん厨A「アンドロイドおわったなw」
あほん厨B「そのうだなw」
を16時間平日の昼間に繰り返すあほん厨w
親が泣いてるぞw
878 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/22(金) 19:26:46.79 ID:SFvGDqAq
>>875
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
879SIM無しさん:2011/07/22(金) 19:27:11.87 ID:oRw8OWde
>>872

872: SIM無しさん [sage] 2011/07/22(金) 19:20:08.51 ID:YTj0DwiB
>>760
iPadスゲーw
Androidの小さな馬面画面じゃ
使いモノにならないからなw




てめー画面3.5インチのiPhoneをでぃすってんのか!?
880SIM無しさん:2011/07/22(金) 19:29:40.12 ID:r5Z7UEcX
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0126.html
タブレットはどうでもいいけど嘘はいかんな
androidが連続1位
こうしてまたスマホのように気がついたら逆転されてるんだろうな
881SIM無しさん:2011/07/22(金) 19:29:47.47 ID:+aABuL5s
>>876
1年以上前の記事www
古い記事が好きだな暗泥厨は
まあ最近は暗い話題しか無いもんなw
882SIM無しさん:2011/07/22(金) 19:32:42.97 ID:jXmMYqgF
やだぁ新鮮な記事ばかり見繕ってるのにー
883SIM無しさん:2011/07/22(金) 19:33:00.01 ID:jzhtqXNp
>>780
docomoは夏モデル30機種も出して
大半が一年以上前の端末に負けてるんだがw
884SIM無しさん:2011/07/22(金) 19:33:59.69 ID:+aABuL5s
>>880
瞬間風速はどうでもいいんだよw


BCN、2011年上半期PC・デジタル家電のメーカーランキングを発表
http://s.journal.mycom.co.jp/news/2011/07/21/051/index.html


タブレットPC首位 iPad

スマートフォン首位 iPhone


885SIM無しさん:2011/07/22(金) 19:34:16.59 ID:oRw8OWde
>>883
Androidosがiosに圧勝じゃないですか



886SIM無しさん:2011/07/22(金) 19:35:02.78 ID:zAUdrgXQ
>>880
直ぐにまたiPhoneが一位だろw
すでにGfkは3位に返り咲いてるし

しかしAppleのニュースは良過ぎ
少し怖いな
887SIM無しさん:2011/07/22(金) 19:35:12.04 ID:jXmMYqgF
AndroidスマートフォンのBluetoothキーボード対応状況
http://i.imgur.com/UcaSP.jpg
888SIM無しさん:2011/07/22(金) 19:39:51.93 ID:jzhtqXNp
>>792
ずっとチャート上位だし?
889SIM無しさん:2011/07/22(金) 19:41:01.04 ID:+aABuL5s
>>887
ひでーなオンボロイド
ほとんど使えねえやん
890SIM無しさん:2011/07/22(金) 19:41:31.82 ID:jzhtqXNp
>>879
Androidは馬面画面なだけで
大きいのとは違うし
そもそも低解像度だし。

老眼用?
891SIM無しさん:2011/07/22(金) 19:42:34.18 ID:5AOAcVYx
>>890
脳内ソース(笑)
892SIM無しさん:2011/07/22(金) 19:42:57.63 ID:yWxoQwI+

驚異的なAppleの業績: その“季節性を無視した変動”
http://jp.techcrunch.com/archives/20110722amazing-charts-apples-super-seasonal-performance/

これはスゴイ…
2010 Q2からのグラフが異常ですねぇ…
iPhone 5が出た日にゃどうなるんでしょうねぇ!
893SIM無しさん:2011/07/22(金) 19:43:55.59 ID:jzhtqXNp
>>887
さすがオンボロイド
安物揃いだなw
894SIM無しさん:2011/07/22(金) 19:46:32.54 ID:r5Z7UEcX
>>884
昔を思い出すだろ?
これは初代xperiaみたいなもん

小物と余裕ぶっこいてたら、伏兵が次から次へと駆けつけてきて
いつの間にか四方囲まれあえなく討死
大将ジョブズが無能だからな、また同じだよ
895SIM無しさん:2011/07/22(金) 19:47:50.29 ID:mPyI/Bli
   |___
 /   (^ν^ )   親が泣いてるぞw・・っと
/    /    \
      |>>877 | |カタカタ
___/ ./ | |___
   //   //
 /(Ξ´幵幵‘ミ)幵/



.   |'ー`)し   今年はお仕事見つかるといいね・・・
.   と ノ
.  | /___
.  /   (^  )彡  !?
/    /    \
     / |    , / ))
____/ /| _/ /___
     ̄(⌒_/
       ̄

.   |
.  |彡サッ
.  |__
 /  (    )  勝手に入ってくんなよ!ババア!殺すぞ!!
/    γ⌒\
7``)  / /  \
.`ヽヽ / X  ミ ヽ
  ヽ___ノミ\   \
896SIM無しさん:2011/07/22(金) 19:49:19.19 ID:h+jvmb+8
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d121065513

阿呆ん即決40000円(現在価格22000円笑)


http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g99688408

銀河2現在価格45001円


http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f100630190

Xperia acro現在価格40000円





阿呆ん即決価格四万(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
これが現実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
897SIM無しさん:2011/07/22(金) 19:49:59.54 ID:+aABuL5s
>>892
Appleぱねー
898SIM無しさん:2011/07/22(金) 19:51:15.27 ID:sWnBrmGq
Appleの決算が神過ぎてヤバイ iPhone 2000万台 iPad 900万台 売上高が82%増 純利益は125%増
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311330191/
899SIM無しさん:2011/07/22(金) 19:51:27.23 ID:h+jvmb+8
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d121065513

阿呆ん即決40000円(現在価格22000円笑)


http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g99688408

銀河2現在価格45001円


http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f100630190

Xperia acro現在価格40000円





阿呆ん22000円(笑)(笑)(笑)(笑)REGZAより安い(笑)(笑)
これが現実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
900SIM無しさん:2011/07/22(金) 19:51:30.80 ID:+aABuL5s
AppleとGoogle業績比較
2011年4〜6月

    Apple      Google
売上 285.71億ドル   90.26億ドル
 
純利益 73.08億ドル   25.05億ドル





Googleがゴミのようだw

901SIM無しさん:2011/07/22(金) 19:52:20.30 ID:+aABuL5s
AppleとMicrosoft業績比較
2011年4〜6月四半期

    Apple      Microsoft
売上 285.71億ドル   173.7億ドル
 
純利益 73.08億ドル   58.7億ドル





Microsoftがゴミのようだw
902SIM無しさん:2011/07/22(金) 19:53:03.08 ID:jXmMYqgF
>>892
クリスマス商戦が凄い事になりそうw
903SIM無しさん:2011/07/22(金) 19:55:20.21 ID:sWnBrmGq
クリスマスプレゼント
iPad、iPod touch、iPhone
はしっくりくる

Android。。。。。。。(笑)
904SIM無しさん:2011/07/22(金) 19:56:40.45 ID:c3SyyPGH
>>900
お前がゴミだろw
905SIM無しさん:2011/07/22(金) 19:56:45.82 ID:jzhtqXNp
>>829
儲かってる会社は
製品開発に金をかけられる。

メモリも一括大量発注して
Androidじゃ夢のような内蔵メモリを
実現してる。
906SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:00:20.46 ID:c3SyyPGH
>>905
でも、あほんより銀河2のほうが性能上だよね?w
くだらねー盤外戦してないで機種見てみろよw
907SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:00:28.39 ID:jzhtqXNp
Android端末が
iPhoneみたいにメモリ載せられないのは
Appleみたいに体力もなければ
iPhoneみたいに売れる端末も作れないからなんだが
Android厨は、そのあたりどう思ってるんだろうな。
908SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:02:47.65 ID:6Mf4oc/t
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d121065513

阿呆ん即決40000円(現在価格22000円笑)


http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g99688408

銀河2現在価格45001円


http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f100630190

Xperia acro現在価格40000円





阿呆ん即決価格四万(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
これが現実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
909SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:03:14.79 ID:jzhtqXNp
>>906
iPhone4のがトータルで出来がいいだろ。

銀河2は、挙動がありえないミュートとか
試作品以前の出来だよ。

そもそも、サムチョンロゴが付いてる時点で
終わってる。
910SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:05:12.30 ID:c3SyyPGH
>>909
>そもそも、サムチョンロゴが付いてる時点で
>終わってる。

おまえがあほんフィルター通してるからそう見えるんだろw
911SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:05:16.21 ID:6Mf4oc/t
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d121065513

阿呆ん即決40000円(現在価格22000円笑)


http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g99688408

銀河2現在価格45001円


http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f100630190

Xperia acro現在価格40000円





阿呆ん即決価格四万(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
これが現実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
912SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:05:28.34 ID:jXmMYqgF
性能だけで選ぶからダメなんだよお前は
913SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:06:21.01 ID:6Mf4oc/t
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d121065513

阿呆ん即決40000円(現在価格22000円笑)


http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g99688408

銀河2現在価格45001円


http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f100630190

Xperia acro現在価格40000円





阿呆ん即決価格四万(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
これが現実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
914SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:06:42.80 ID:c3SyyPGH
それにして夏休みの時期になったら急にあほん厨増えたなw
がきしか持ってないのかw
915SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:06:44.16 ID:Z1SZcV8G
>>896
発売日に注目

iPhone 4 2010年6月

銀河2 2011年6月

acro 2011年7月

一年前の機種とほぼ同じ値段www
916SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:07:48.85 ID:Z1SZcV8G
ケータイ売れ筋ランキング(7月11日〜7月17日)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20110722_461727.html

順位 前回 機種名 キャリア
1 1 Xperia acro SO-02C NTTドコモ
2 2 GALAXY S II SC-02C NTTドコモ
3 5 iPhone 4(16GB) ソフトバンク
4 3 INFOBAR A01 au
5 - G'zOne IS11CA au
6 4 MEDIAS WP N-06C NTTドコモ
7 6 iPhone 4(32GB) ソフトバンク
8 11 P-07B NTTドコモ
9 7 Xperia acro IS11S au
10 10 AQUOS PHONE SH-12C NTTドコモ

iPhoneより売れてない機種は死んでよし


917SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:08:41.58 ID:+aABuL5s
銀河のスペックがいいとか悪いとか以前に
サムチョンは恥ずかしくてさすがに人前で使えないだろ
918SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:08:52.06 ID:FdfMGL8A
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d121065513

阿呆ん即決40000円(現在価格22000円笑)


http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g99688408

銀河2現在価格45001円


http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f100630190

Xperia acro現在価格40000円





阿呆ん現在価格22000(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
これが現実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

銀河の半分以下
919SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:12:33.29 ID:+aABuL5s
買った瞬間にゴミになるAndroid
値段が下がる下がるw
アップデートも出来ず2年間も我慢して産廃を使うしかない

http://www.kaitorunet.com/

買取り価格

iPhone 4 32GB 52,000円(発売日1年以上前)

Galaxy S2   38,000円 (発売日6月23日)
※SIMロック解除済みの価格
※解除前は表示価格より【-4000円】

Xperia arc   27,000円 (発売日3月27日)
※ミッドナイトブルー,ミスティシルバーは【25000円】の買取

INFOBAR    32,000円 (発売日6月30日)
※チョコミントは【26,000円】の買取
※クロ,ハッカは【25,000円】の買取
920SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:12:46.63 ID:c3SyyPGH
>>918
あほん厨買い取り価格5万とか言ってなかったか?
また嘘ついたのかよ
921SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:14:12.63 ID:vSEaC1L5
>>918 ははは、面白いな。 オークション始めて見たのか?
2日良く見てろよな。
922SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:16:19.68 ID:oBmT+rXx
iPhoneとかダサすぎんだろ今時
923SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:17:58.06 ID:nR35I7cf
iPhoneとか分厚くて持つ気にならん
昔の携帯電話
924SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:19:40.79 ID:jzhtqXNp
>>908
これもまた現実w

残り時間僅かでも
5000円のエクスペリアw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4bioBAw.jpg

片や銀河2と同じ値段で売れるiPhone4 w
925SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:21:51.85 ID:jzhtqXNp
>>924
おっと間違えたw
一万円だなw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiI2pBAw.jpg
926SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:22:25.14 ID:nR35I7cf
しかしiPhoneなんて旧式の携帯なんか恥ずかしくて人前で出せない
「恥ずかし系携帯電話」だよな
927SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:26:15.98 ID:NlGwr0He
暗泥のいいところは、
元がポンコツだから色々調べてカスタマイズせねば使い物にならないが、
調べていくうちに、自分は情強なのではないかと勘違いできる点。
実際にはスタートラインにさえ立てず、カスタマイズを延々繰り返すだけのオタツールである。
928SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:26:42.11 ID:KH+j+QmO
>>926
新型iPhoneが楽しみだな
929SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:28:47.68 ID:+aABuL5s
ドヤ顔で残り時間2日のオークションを貼る暗泥厨w
情弱だからAndroidなんか買っちゃうんだろうなw
930SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:29:24.57 ID:v5PPaVyX
>>927
フローズンヨーグルト以降のAndroid使ったことないだろ?
931SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:30:28.88 ID:sWnBrmGq
クリスマスにAndroidだけはないw
Androidタブレットwwwww

恥ずかしすぎるw
932SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:30:40.85 ID:jzhtqXNp
iPhone3GSでも良い値段で売れるんだな。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrKmoBAw.jpg

iPhone4はこんな感じだ。
半年使用でもこれだけの値が。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjI2pBAw.jpg


Android端末じゃ、あり得ないな。
933SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:34:14.00 ID:Z1SZcV8G
>>932
iPhoneなら2年使っても端末代回収できるね
Androidは2年後5千円くらい?
934SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:35:55.37 ID:jzhtqXNp
>>933
去年のエクスペリアが一万円だからな。
来年なら 3000円位じゃね?
935SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:37:30.19 ID:+aABuL5s
毎年新型に買い替えて
古いの売ればほとんど損しない
暗泥では考えられないリセールバリュー
936SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:38:20.55 ID:c3SyyPGH
それにしてもあほん厨の罵倒はすごいな
下品すぎる。育ちの悪さがにじみ出てるな
こんなやつがあほんユーザーなのか?こっちのほうが恥ずかしいわw
937SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:43:35.67 ID:sWnBrmGq
Androidの恥ずかしさは異常
どんなにスペックを上げても所有欲を刺激しない

なんか気持ち悪い
938SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:45:09.59 ID:kGMAVSFo
大体、スペックだけ高くてもダメってことはウインモが実証済みだろうに。
過去に学べない情弱端末だな、Androidはさ。
939SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:45:26.63 ID:jzhtqXNp
>>937
こんなの作ってるメーカーが旗振ってんだからな。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYi5KoBAw.jpg
940SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:47:14.94 ID:jzhtqXNp
>>938
模倣品だから
オリジナルより大きいとか
そういうのが欲しいんだろ。

北朝鮮の凱旋門が
パリの凱旋門より少し高いとか
宣伝してるのと同じで。
941SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:48:44.65 ID:sWnBrmGq
危険なイメージと気持ち悪い不気味なイメージを払拭しないとAndroidはどうにもなんないだろ。

GoogleでさえもAndroidにはあんまり触れないようにしてるようなwww
942SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:49:25.75 ID:v5PPaVyX
今日の先生はどれだろう?
943SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:53:09.90 ID:+aABuL5s
>>941
イメージってのはデカいよな
中国でステータスシンボルになってるiPhoneと
笑いの対象になってるAndroidの違いは大きい
944SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:54:07.49 ID:c3SyyPGH
それあほん厨だけの認識だから
さすが一日引きこもってこのスレに張り付いてるだけあって常識がないw
945SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:54:17.10 ID:+rUARg7J
androidはサムチョンのパクリをなんとも思わないからな。iphoneどころか2ch全体的から叩かれる
946SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:54:32.84 ID:A7Jb0S9O
947SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:56:16.03 ID:kGMAVSFo
>>940
いい得て妙だな。
見栄えだけで中身が無いっつうか、魂入ってないっつうかね。

凱旋門はデカきゃいいってもんじゃない。
まずはちゃんと凱旋しないとw
北朝鮮はいつ、誰に勝って凱旋したんだって話だ。

スマホも同様。
スペック高くてもちゃんと使えなきゃね。
948SIM無しさん:2011/07/22(金) 20:59:14.36 ID:+aABuL5s
>>944
常識だけどw


>Apple製品は、中国ではステータスシンボルとされている。
>ドルチェ&ガッバーナやルイヴィトンのコンピューター版だ。

http://jp.techcrunch.com/archives/20110719apples-tim-cook-china-was-very-key-to-our-results/
949SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:00:14.17 ID:sWnBrmGq
最も重要な安心安全の無いAndroidマンセーって、おまえら三国人かよ
狂ってるよ
950SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:00:43.29 ID:+aABuL5s
>>944
常識だけどw




売れてる? 売れてない??
中国メーカー製Android端末
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110511/1035601/

>メンツが何より重要な中国において、
>iPhoneをはじめとしたアップル製品を携えるブルジョワジーを多く見かける半面、
>Android端末はと言うと、ユーザーを見かけることはほとんどない。






中国人ですら恥ずかしくて人前で使ってないのに
暗泥厨は恥も外聞もないなw
中国人以下かよ


951SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:01:49.31 ID:c3SyyPGH
>>948
ああ、おまえ中国人だだったのごめん
日本人はそんな認識ないからw
952SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:02:21.45 ID:kGMAVSFo
>>950
そこでGOOAPPLEですよ。

GOOAPPLE 谷果3G
http://www.gooapple.com/3g/
953SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:03:07.17 ID:sABy0aml
中国人に笑われてると思うと
悪いけどそれだけでAndroidは使えないわ
俺はね
954SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:06:42.68 ID:+rUARg7J
>>951何を根拠に言ってるのかな?wお前が常識なかっただけなのに日本人全体を巻き込むなよw
955SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:08:03.47 ID:c3SyyPGH
>>954
いま売れてる端末見てみろw
956SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:09:24.96 ID:+aABuL5s
Android使ってると中国人にバカにされるけど
泥棒されることはないから安心だよw
957SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:10:59.75 ID:9xI6cHGk
ここはいつから阿呆ん信者の夢ノートになったのか
958SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:11:38.89 ID:c3SyyPGH
他人にどう見られてるか気になるならご自慢のあほん使って就職しろよw
一日張り付いてなにやってるんだw
959SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:12:11.97 ID:yVIdHuop
>>861
iPhoneのテザリング(笑)
wifi拾って他機種に廻すだけのテザリング(笑)

まずWifiスポット探さないどね(大爆笑)
960SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:13:02.37 ID:+aABuL5s
>>959
情弱すぎるだろw
961SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:13:31.25 ID:jXmMYqgF
>>959
お前馬鹿?w
962SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:17:58.36 ID:+aABuL5s
暗泥がチョン頼みなのを暗泥厨はどう思ってるのだろうか?
今後もどんどんチョンまみれになっていくのは目に見えている
恥ずかしくないのか?
もしかしてチョンなのか?
963SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:20:35.62 ID:+aABuL5s
iPhoneはシャープの亀山工場の例を出すまでもなく
部品は日本にシフトしている
これらは

Androidチョン連合 VS iPhone日本連合

の戦いになる

964SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:21:09.17 ID:kGMAVSFo
>>959
おい、それかなり便利そうな機能じゃないか!
例えばある奴が契約してる有料Wifiスポットでその機能使えば、
そのサービスのアカウント持ってない他の奴の端末もネットに繋げるじゃん。
965SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:23:28.39 ID:UfEeGGqB
>>949
悪意のあるアプリが多いAndroidとOS自体に穴があるiOS
どっちもどっちだと思うけど?
約1年前にもPDFの大穴塞ぎましたってアップデートがあったけど
結局PDFの他の穴は1年ぐらい放置だったでしょ?
そして>>864が言うように脱獄は簡単にできる
Appleは脱獄自体がOSの穴と考えていると言うのに
簡単に誰でもできてしまうから過去にはこんなことも起きている
http://iphonedat.blog16.fc2.com/blog-entry-456.html
対策していなかったといえばそれまでだが、そんなこともわからない情弱にも脱獄でき
アンチウィルスもないからお守り程度とはいえ防衛手段もない
トータルすれば似たようなものだろ
966SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:25:16.92 ID:+rUARg7J
>>955既に1億台売り上げたiphoneですが
967SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:26:56.87 ID:+aABuL5s
>>965
脱獄は自己責任だ
Androidのroot取るのと一緒
968SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:27:49.91 ID:Hn9LbRgW
暗泥厨〜w
再起動中〜w
969SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:29:12.96 ID:9vRlQhnU
970SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:30:07.82 ID:+ALrRQAJ
スマートフォン人気に地域差、東京圏では携帯電話全体の6割を超える
http://bcnranking.jp/news/1107/110722_20572.html

「GALAXY S II」がトップを獲得、「iPhone 4」の連続1位記録が途切れる

量販店の実売データを集計した「BCNランキング」によると、SIMフリー端末を含む携帯電話全体の6月の販売台数1位は、NTTドコモのAndroid搭載スマートフォン「GALAXY S II SC-02C」
2位はソフトバンクモバイルの「iPhone 4」の16GBモデル、3位はNTTドコモのAndroid搭載スマートフォン「AQUOS PHONE SH-12C」だった。

メモリ容量の違いによって別々にカウントしている「iPhone 4」の16GBモデルと32GBモデルを合算すると、2010年7月以降、「iPhone 4」が11か月連続で1位だったが、6月は「GALAXY S II」がシェア12.5%で
「iPhone 4」の合計を2.2ポイント上回り、名実ともに1位に輝いた。


> 6月は「GALAXY S II」がシェア12.5%で、「iPhone 4」の合計を2.2ポイント上回り、名実ともに1位に輝いた。
> 6月は「GALAXY S II」がシェア12.5%で、「iPhone 4」の合計を2.2ポイント上回り、名実ともに1位に輝いた。
> 6月は「GALAXY S II」がシェア12.5%で、「iPhone 4」の合計を2.2ポイント上回り、名実ともに1位に輝いた。
> 6月は「GALAXY S II」がシェア12.5%で、「iPhone 4」の合計を2.2ポイント上回り、名実ともに1位に輝いた。
> 6月は「GALAXY S II」がシェア12.5%で、「iPhone 4」の合計を2.2ポイント上回り、名実ともに1位に輝いた。
971SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:32:04.26 ID:kGMAVSFo
>>970
そのGalaxy SIIもAcroごときにあっさり首位渡しちゃったけどなw
972SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:34:32.94 ID:yVIdHuop
>>961
馬鹿はおまえだろw
脆弱なSB回線テザしてどうしようっていうんだw
いまどきISDNじゃねーんだぞww
973SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:34:50.88 ID:UfEeGGqB
>>967
やっと塞がれたとはいえPDF踏んで強制脱獄させられる穴を自己責任で片付けるとか・・・
既に脱獄させられていたとしても気がつかない人はいるでしょ
974SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:35:17.17 ID:dxVic8MJ
>>970
ギャラクシーS2の発売日とiPhone4の発売日を考えろ
しかも、ギャラクシーS2もう首位じゃないし
975SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:37:23.04 ID:+ALrRQAJ
つまり、アホンはオワコンという訳ですね
976SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:39:01.41 ID:kGMAVSFo
なんでデュアルコア搭載のギャラクシーS2が低スペックなアクロなんかに負けてんの?
なんでインフォバーが低スペックなiPhone4なんかに負けてんの?
スペック高いのが売れるんじゃないの?
おかしくね?
977SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:39:08.11 ID:+rUARg7J
>>970出ました典型的な最大瞬間風速w

978SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:39:25.36 ID:jXmMYqgF
1年発売日が違って2.2ポイント差w
979SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:40:34.91 ID:kvjExWXK
>>960-961
また脱獄ですかw
980SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:40:49.61 ID:yVIdHuop
この記事は長いこと使えるなww

876 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2011/07/22(金) 19:25:06.93 ID:vKgCHvpP [3/3]
http://www.lifehacker.jp/2010/06/100610android-v-iphone.html


これら20項目の評価をスコア化する と、Androidが13点に対して、iPhoneは11 点と、僅差でAndroidに軍配が上がりました。
も ちろん、これ以外の項目でも比較すべきものは ありますし、それによってスコアの上下もあり うるわけで、大まかにいって「両者ドロー 」と いったところでしょう。
ちなみに、最近の米 Lifehackerの読者アンケートでは、66%が Android派、30%がiPhone派、4%がどちらでも ない派という結果が出ています。


たった30%阿呆ん信者(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)















ちなみに、最近の米Lifehackerの読者アンケートでは、66%がAndroid派、30%がiPhone派、4%がどちらでもない派という結果が出ています。
ちなみに、最近の米Lifehackerの読者アンケートでは、66%がAndroid派、30%がiPhone派、4%がどちらでもない派という結果が出ています。
ちなみに、最近の米Lifehackerの読者アンケートでは、66%がAndroid派、30%がiPhone派、4%がどちらでもない派という結果が出ています。
ちなみに、最近の米Lifehackerの読者アンケートでは、66%がAndroid派、30%がiPhone派、4%がどちらでもない派という結果が出ています。
ちなみに、最近の米Lifehackerの読者アンケートでは、66%がAndroid派、30%がiPhone派、4%がどちらでもない派という結果が出ています。


米Lifehackerの読者66%がAndroid支持w
981SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:41:16.74 ID:c3SyyPGH
iPhoneは2万円つけて配っていることを考慮しろよ
982SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:41:36.28 ID:kvjExWXK
>>963
そのシャープがAndroidスマフォ作ってるんだが?
983SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:41:38.28 ID:J1nfoIi0
発売日が1年も経過してるあほん使ってる貧乏人が何だって?
984SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:41:38.76 ID:jXmMYqgF
>>979
iPhoneにそんな機能はありませんw
985SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:43:14.00 ID:kvjExWXK
脱獄しないとなにもできないソフトバンクiPhone
986SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:45:00.08 ID:TJySSTSP
987SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:45:10.52 ID:+ALrRQAJ
スマートフォン人気に地域差、東京圏では携帯電話全体の6割を超える
http://bcnranking.jp/news/1107/110722_20572.html

「GALAXY S II」がトップを獲得、「iPhone 4」の連続1位記録が途切れる

量販店の実売データを集計した「BCNランキング」によると、SIMフリー端末を含む携帯電話全体の6月の販売台数1位は、NTTドコモのAndroid搭載スマートフォン「GALAXY S II SC-02C」
2位はソフトバンクモバイルの「iPhone 4」の16GBモデル、3位はNTTドコモのAndroid搭載スマートフォン「AQUOS PHONE SH-12C」だった。

メモリ容量の違いによって別々にカウントしている「iPhone 4」の16GBモデルと32GBモデルを合算すると、2010年7月以降、「iPhone 4」が11か月連続で1位だったが
6月は「GALAXY S II」がシェア12.5%で、「iPhone 4」の合計を2.2ポイント上回り、名実ともに1位に輝いた。


> 6月は「GALAXY S II」がシェア12.5%で、「iPhone 4」の合計を2.2ポイント上回り、名実ともに1位に輝いた。
> 6月は「GALAXY S II」がシェア12.5%で、「iPhone 4」の合計を2.2ポイント上回り、名実ともに1位に輝いた。
> 6月は「GALAXY S II」がシェア12.5%で、「iPhone 4」の合計を2.2ポイント上回り、名実ともに1位に輝いた。
> 6月は「GALAXY S II」がシェア12.5%で、「iPhone 4」の合計を2.2ポイント上回り、名実ともに1位に輝いた。
> 6月は「GALAXY S II」がシェア12.5%で、「iPhone 4」の合計を2.2ポイント上回り、名実ともに1位に輝いた。

 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

アホン厨、心の拠り所「合算すればアホンは首位」もついに終了w
988SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:47:47.19 ID:TJySSTSP
>>973
OSアップデートすれば塞がるし。
989SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:48:19.56 ID:TJySSTSP
>>976
不思議だよなw
990SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:50:04.61 ID:+rUARg7J
>>1000ならandroid破滅
991SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:50:24.04 ID:kGMAVSFo
その銀河S2ももう首位陥落だからね。
ただ春の夜の夢の如しだな。
ひとえに風の前の塵に同じっつうかね。

ま、とんだ早漏端末だったってこった。
992SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:50:40.46 ID:TJySSTSP
>>987
一年前の機種に短期間だけ上回って
ドヤ顔するとかサムチョンらしいなw
993SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:50:51.94 ID:kvjExWXK
インフォバーは品切れ状態
auもここまで売れるとは思ってなかったようだ
994SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:51:23.26 ID:TJySSTSP
インポバー、もう在庫あるってよ。
995SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:51:32.04 ID:kGMAVSFo
>>993
いや、在庫有りになったってよw
売れてないなw
996SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:52:23.84 ID:EUTiuD0g
997SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:52:35.55 ID:Z1SZcV8G
3ヶ月後の銀河2の順位が楽しみw
998SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:53:29.00 ID:+ALrRQAJ
次スレ

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 43勝目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1311339065/
999SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:53:30.82 ID:kvjExWXK
>>995
そりゃあるとこにはな
1000SIM無しさん:2011/07/22(金) 21:53:41.10 ID:kGMAVSFo
まぐろ
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。