アポロ計画スレ12号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ピート・コンラッド
イッピー!
ニールには小さいが、俺には大きな一歩だぜ!

アポロ計画などを語るスレです。
捏造関係の話は、専用スレで。
2テンプレ:2012/04/18(水) 18:50:18.34 ID:lRWWbPPA
アポロ計画で撮影された写真
ttp://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/

ルナ・オービター計画で撮影した写真
ttp://www.lpi.usra.edu/resources/lunarorbiter/

レンジャー計画で撮影された写真
ttp://www.lpi.usra.edu/resources/ranger/

ソビエトの月探査機が撮影した写真
ttp://www.mentallandscape.com/C_CatalogMoon.htm

Apollo Lunar Surface Journal
ttp://www.hq.nasa.gov/alsj/frame.html

サーベイヤーが撮影した写真、無いかな?
3テンプレ:2012/04/18(水) 18:51:18.52 ID:lRWWbPPA
4テンプレ:2012/04/18(水) 18:56:32.33 ID:lRWWbPPA
とりあえず読んでおきたい書籍
「月の科学 月探査の歴史とその将来」 
(Paul D Squdis、水谷仁 /シュプリンガーフェアラーク東京)
「人類、月に立つ」上下(アンドルー・チェイキン/NHK出版)
「アポロとソユーズ 米ソ宇宙飛行士が明かした開発レースの真実」
(デイヴィット・スコット+アレクセイ・レオノフ/ソニー・マガジンズ)
「ファーストマン ニール・アームストロングの人生」上下
(ジェイムズ・R・ハンセン/ソフトバンク クリエイティブ)
「アポロ13」(J・ラベル J・クルーガー/新潮文庫)
「月をめざした二人の科学者 アポロとスプートニクの軌跡」
(的川泰宣/中公新書)
「まんがサイエンスU」(あさりよしとお/学研)
「宇宙年鑑200×」(アストロアーツ)
あと科学的な資料として
『 最新・月の科学』NHK出版
『月の科学』ベレ出版
『月のきほん』誠文堂新光社
アポロ計画の解説として
『人類月に立つ』朝日新聞
『アポロ計画の成果と将来』時事新書
Nasaの歴史として 『Nasaを築いた人と技術』東大出版会
と学会レポート 「人類の月面着陸はあったんだ論」
「イケナイ宇宙学」(フィリップ・プレイト/楽工社)
「ライトスタッフ」トム・ウルフ 中央公論社
「月面に立った男」ジーン・サーナン 飛鳥新社
「ジェミニよ永遠に ある宇宙飛行士の遺稿」ガス・グリソム 早川書房
「人類が月を歩いた」毎日新聞社
「ムーンショット」アラン・シェパード ディーク・スレイトン 集英社

5テンプレ:2012/04/18(水) 18:57:37.56 ID:lRWWbPPA
とりあえず読んでおきたい書籍

今回の新規
「ロシア宇宙開発史」 東京大学出版会
「私を宇宙に連れてって」 NHK出版
6テンプレ:2012/04/18(水) 18:59:00.21 ID:lRWWbPPA
捏造派の人はこちらへ
アポロは月に行ったのか?肯定派の敗北近し
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1329813027/l50
◆ アポロ捏造後40年、有人宇宙開発の未来〜2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1330340609/l50
NASAさんちのアポロ犬
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1330486651/l50

テンプレ以上です。
7名無しSUN:2012/04/18(水) 19:00:51.57 ID:lRWWbPPA
とりあえず、現時点でのまとめ。

アポロ計画による有人月探査に疑いを持つ
一部の人たちは、少なくとも現時点において
アポロ計画を否定できるような証拠を出していません。
8名無しSUN:2012/04/18(水) 20:00:41.59 ID:0FghapcD
>>1
乙です。
9名無しSUN:2012/04/18(水) 20:26:46.37 ID:qYtZzjdc
  Λ_Λ  
 <=( ´∀`)  
 (    )  朝鮮人は宇宙一ニダ
 | | |   
 〈_フ__フ


  Λ_Λ    
 < ;`Д´>  あ…
 (    )ポロ 
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)
朝鮮人だらけの東京のテレビ局が日夜流す、デマや歪曲に騙されないようにしましょう。
10くろそん ◆l2rmgO.Kj. :2012/04/18(水) 23:12:47.33 ID:3zHj0odj
>>1
スレ立て乙です。
ありがとうございました。

12号関係で小ネタ
アラン・ビーン飛行士は1969年12月16日エリントン空軍基地でT38による離陸時に
管制塔からの離陸許可を確認せずに離陸したため飛行管制規則違反で30日間の飛行停止処分を受ける。
1970年1月23日に満了。
11名無しSUN:2012/04/19(木) 12:36:54.19 ID:lIpNr+Wl
>>1


>>4>>5以外でアポロ関連の本って有る?
やっぱピートの本が一番読みたい!
12名無しSUN:2012/04/19(木) 19:06:58.78 ID:+j0KLJfI
>>11
エドガー・ミッチェル(アポロ14)の本があるんだけど、
半分くらいが超能力系の話なんで、なぜか
読もうとは思えないんだよね・・・

>やっぱピートの本が一番読みたい!
私も読みたいです。
米国では出てるようなんですけどね、日本語訳
されたものが無いんですよ。

あと、ジョン・ヤング(アポロ10・16)の本も
出て欲しいんですがね・・・
13名無しSUN:2012/04/19(木) 20:42:06.89 ID:LS6KiZJE
また妄想月着陸で語るのか。
14名無しSUN:2012/04/19(木) 22:42:15.56 ID:KdIf9oD2
月面車についての質問だけど、当然月着陸船に
入っていたんだろうが、どうやって降ろしたんでしょうか?
確か15号からと思うが、凄い進歩だけど、当然撮影はしてるんだろうね。
それこそ証拠写真になるが。
15名無しSUN:2012/04/20(金) 00:33:00.30 ID:HvEtAuSf
>>14
面白い指摘だね。
月面者は台車だけにして着陸船の横にくっつけていたようだ。
でも、ホントにくっつけられたのかは凄い疑問だ。
展開する作業を動画などでとっときゃいいのに何故かそういう動画は存在しない。
16名無しSUN:2012/04/20(金) 05:18:03.06 ID:I0js2ZxO
存在しないねえ、、、、。
もちろん撮影はしてるが地味な作業だからあんま一般向けには出てこないわな。

15号での月面車の展開動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3497677

これはニコ動だけど、ここの住人の中にはこれの元動画持ってる人もいるんじゃないかな?

>>14
ttp://www2k.biglobe.ne.jp/~t_muto/apollo/lrv.htm
どういう仕組みで積んで降ろしたとは、このページ辺りを参考にしてください。
17名無しSUN:2012/04/20(金) 06:11:23.79 ID:sRQXoena
月面車の降ろし方でぐぐったら、それらしきものがありました。
なんでも組み立てが大変とか、宇宙服を着ての作業、しかし誰が、
撮影したのかな、自動ですか、ビデオカメラ、
ムーンゲイトで勉強します。
18名無しSUN:2012/04/20(金) 07:37:52.01 ID:lYuyCcq6
>>15
>月面者は台車だけにして着陸船の横にくっつけていたようだ。

>展開する作業を動画などでとっときゃいいのに何故かそういう動画は存在しない。

捏造派がいかにデタラメで無知だと分かるカキコ。
ようだってソースは?脳内?
19名無しSUN:2012/04/20(金) 08:55:39.08 ID:lYuyCcq6
>>17
アポロマニアックス見なよ
20名無しSUN:2012/04/20(金) 10:42:41.03 ID:BR7fRsPi
うぴ─────────────────!!!

>>1
ピートにとっては長い一歩だったらしいが、俺にとってはあっという間の1スレだったよ。
21名無しSUN:2012/04/20(金) 10:51:41.02 ID:BR7fRsPi
>>11
アポロ関連ではないけど「月のかぐや」なんか色々とためになる。

ところでピートはなぜピートなの?
チャールズなのだからチャーリーとかチャックとかじゃないんですか?
22名無しSUN:2012/04/20(金) 10:59:44.57 ID:BR7fRsPi
>>10
無許可離陸小ネタ

旧名古屋空港に於いて国際線唯一の無許可離陸の記録は1993年7月の朝鮮民航一件のみ。
23名無しSUN:2012/04/20(金) 17:07:34.52 ID:3D2DTRHw
>>17
>しかし誰が、 撮影したのかな、

着陸後すぐに使えるTVカメラがあったんだよ。
少なくとも15号まではね。

16号からは、月面車の組立が終わるまで
月面からのTV映像がなかったんだよ。
24名無しSUN:2012/04/20(金) 17:34:04.48 ID:I0js2ZxO
>>23
つか>>17はカメラは誰かが持ってかまえてないと撮影できないと思ってるんじゃなかろうか?
2523:2012/04/20(金) 17:42:08.80 ID:3D2DTRHw
>>24
なるほど。

15号以降では、地上からの遠隔操作で
TVカメラを操作できたことを、アポロ捏造派の頭では
理解できないのか。
26名無しSUN:2012/04/20(金) 18:04:53.48 ID:58jdW8nc
38万キロ離れた遠隔操作(笑)
27名無しSUN:2012/04/20(金) 18:14:17.24 ID:CoOGj80v
↑ゆとり
28名無しSUN:2012/04/20(金) 18:18:44.82 ID:3D2DTRHw
>>26の頭では、遠距離の
遠隔操作を考えることができないんだね。

バイキングとかボイジャーなんてのは、想定の外なんだ。
29名無しSUN:2012/04/20(金) 18:23:15.37 ID:I0js2ZxO
>>25
いや>>17は月面車の展開時の動画の話のはずだから月面車搭載のカメラの話じゃないはず。
すぐ使える方のカメラを三脚に固定して撮影できるって事に思い至ってないのかなって話。
30名無しSUN:2012/04/20(金) 18:30:37.22 ID:yO+lfgql
カメラが展開できると捏造話が展開できなくなるから
敢えて思い浮かべなかったんだろうw

本物の池沼だったらその限りではないかもしれんが。
31名無しSUN:2012/04/20(金) 18:46:00.25 ID:58jdW8nc
電波が届けば可能(笑)
32名無しSUN:2012/04/20(金) 19:46:01.04 ID:yO+lfgql
やっぱり捏造じゃなかったんだ
33名無しSUN:2012/04/20(金) 19:53:29.62 ID:sRQXoena
アポロニセマックス
34名無しSUN:2012/04/20(金) 20:09:14.63 ID:sRQXoena
やっぱりねつ造じゃなかったんじゃなかったんだ。
35名無しSUN:2012/04/20(金) 20:22:04.43 ID:aGbAfWBx
いや捏造は事実ですよ。
映像も全部論駁されてます。

目をつぶって、くるくるベロを回してらっしゃるだけですね。肯定派さんは。
36名無しSUN:2012/04/20(金) 20:53:43.80 ID:CDo6CLbd
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

@『かんさほうじん (2008)』反体制・反社会
A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会

大河の画面が汚いのも、役者が大根なのも、衣装がぼろぼろなのも、役者の下品な立ち回りも、
画面が薄暗いのも、役者が汚いのも全ての原因は




NHKが汚れているから
 史実うんぬんの話ではないのですよ。あの大河は役者、セット、演出等が、いまのNHK内部の汚れ具合を見事に反映しているのです。

薄汚れた空間内で繰り広げられる捏造・妄想(=今年の大河)は、反日・在日の脳内を表しているのだ。
37名無しSUN:2012/04/20(金) 22:08:58.17 ID:Mce69UpQ
ということは、やはり捏造ではなかったんだ
38名無しSUN:2012/04/20(金) 22:46:49.76 ID:/BECHSr4
と言うのは出任せで、アポロは捏造だったんです。

39名無しSUN:2012/04/20(金) 23:03:48.22 ID:sRQXoena
>>37
毎回同じこと書くなよ、頭疑うぜ。
40名無しSUN:2012/04/20(金) 23:08:48.65 ID:sRQXoena
>>16
地味な作業だけど、暴走族みたいにはしゃいで、
そこらじゅう轍を作ってくれたわな。
41名無しSUN:2012/04/20(金) 23:35:40.22 ID:/BECHSr4
アポロ12着陸映像は5:56秒もあるよな。
12コマ毎秒で撮影しても100フィートフィルムに収まらない。
だから捏造。

42名無しSUN:2012/04/20(金) 23:36:48.82 ID:Mce69UpQ
地味な作業だがやはり捏造ではなかったんだ
43名無しSUN:2012/04/20(金) 23:38:11.27 ID:MeAtlGUi
アポロを捏造という奴の頭を疑う
44名無しSUN:2012/04/20(金) 23:39:55.14 ID:/BECHSr4
と言うか11号だね。
コマ数がとても少ない。
まるでトラブルが予定されているから、コマ数を下げて記録時間を稼いだみたいだ。

45名無しSUN:2012/04/20(金) 23:41:49.72 ID:/BECHSr4
事実の指摘を駄レスで流そうってか。

46名無しSUN:2012/04/20(金) 23:42:06.17 ID:+ThyEeq+
>>39
ん?悔しいか捏造厨
47名無しSUN:2012/04/20(金) 23:43:42.13 ID:OdbTvArF
事実の指摘と称する駄レスを垂れ流す捏造厨()
48名無しSUN:2012/04/21(土) 00:21:03.09 ID:PpnhNsXo
ニールやバズが捏造に加担してたらピートが暴露しちゃうよな。
大騒ぎにして「アポロ真面目にやれ」っていう世論でピートとビーノがうまうまと月一番乗りの算段だw

こいつはイケるぜ!
うぴ━━━━━━━━!!!
49名無しSUN:2012/04/21(土) 00:32:50.02 ID:PpnhNsXo
てなわけで、11号懐疑派は我らのヤンキークリッパーズをヒーローにしてくれようと取り計らってくれているんだな。
「ニールにとっては小さな一歩だが・・・」←これが11号捏造を暗に示唆していた?

巨大避雷針を何度も打ち上げながら落雷が一回きりだったのも12号だけが唯一電子機器を搭載していたからか(笑)
50名無しSUN:2012/04/21(土) 00:51:59.94 ID:xTqTAxVw
馬鹿はアポロ飛行士の性格を把握しているつもりだが、実は全然違ってたりする。
飛行士にそんなノリのいいやつがいたら近所付き合いするだろ。
アポロ飛行士は何かを避けるように一般人とは付き合わないんだよ。

51名無しSUN:2012/04/21(土) 05:04:13.50 ID:Pgn29Y28
月着陸は成功だったが、月着陸映像は偽だった。
月着陸はやらずに、月着陸映像はやったが、
果たして本物といえるのか、
月着陸なんて無謀すぎる、ど素人がいきなり
ヒマラヤ登山するようなものだ。
月に垂直に降りれるわけがない。
また月から脱出速度まで燃料はないし、大体
カプセルとドッキングなんて不可能だ。
52名無しSUN:2012/04/21(土) 06:24:27.78 ID:PpnhNsXo
ピートを知らずにアポロを語るとはアポロを知らずにアポロを語るのと同等だな。
ま、結果を捏造にしたいだけであって何でもするんだろうがね。
「既存の説がつまらないから」で歴史を変えられるほど簡単ではないんだよ。世界大謀略期待者君。
53名無しSUN:2012/04/21(土) 06:55:49.37 ID:Pgn29Y28
そうだな、薩長連合で幕府を倒して歴史を変えられたんだけど。
そう簡単ではないだろうね。
54名無しSUN:2012/04/21(土) 07:21:13.88 ID:Pgn29Y28
質問に真摯に答えてくれるんじゃなかったのか、
誰か役不足で悪いが答えてくれませんか。
55名無しSUN:2012/04/21(土) 10:06:49.40 ID:xTqTAxVw
そんな奴は真っ先に消されてるじゃんか。
56名無しSUN:2012/04/21(土) 11:35:21.88 ID:Jyod7Ui9
>>50
>アポロ飛行士は何かを避けるように一般人とは付き合わないんだよ。

例えば誰よ?
恐らくアームストロングを出すだろうけどアポロ計画以前から性格は変わっていない。
他に誰?
57名無しSUN:2012/04/21(土) 12:29:44.92 ID:m30TV/zF
>>56
全員そうだろ。
58名無しSUN:2012/04/21(土) 13:04:05.77 ID:Jyod7Ui9
>>57
>全員そうだろ。

なんだただの妄想か。
自分の巣に帰れカス

59名無しSUN:2012/04/21(土) 13:51:01.17 ID:m30TV/zF
Q1.何故捏造したの?
A1.スペースレースという国家の威信がかかった競争の色合いが強い計画で、月面に「確実」に人を送ることが出来ないからです。今でも出来ません。
  要は詐欺でもいいから先にゴールしたように見せかけるのが狙いでした。

Q2.捏造には数十万の人間が関わっていて、どこからか必ず情報漏れが起きるはず。
A2.アポロの極秘プロジェクトにはセキュリティーレベルがありました。知らなくていい人間が知る必要の無い情報を手にすることは出来ません。
  アポロ捏造プロジェクトはASPアポロシミュレーションプロジェクトという名前で、本部はネバダにありました。

Q3.月面の映像を撮影するために、巨大な真空スタジオが必要なのですが、どのようにしたのでしょう?
A3.まず、本当に真空である必要があるのでしょうか? 砂が土ぼこりを立てるということを声高に主張するやからがいます。
  それならば土ぼこりの立たない粒子が大きい砂を使えばいいだけの話です。ハンマーと羽の実験でも羽に似せた素材で可能でしょう。
  どうしても真空でなければならなくても、真空スタジオは建設可能です。軍が所有している立ち入り禁止区域の地下に作ってしまえばよいのです。
  事実ここには大きな地下施設があることが確認されています。興味があるのでしたら当時の工事責任者なりを捕まえてインタビューをしてみればいいのでは?
  また、建築学的な意味合いでも、どうして真空スタジオが作れないか論拠が提示できていません。地下に作れば、地圧だけを問題にすればいいはずですが。

60名無しSUN:2012/04/21(土) 13:51:22.06 ID:m30TV/zF
Q4.アポロ捏造されていればソ連(ロシア)が告発するに決まっておる。(ドヤ!)
A4.それならばどうしてソ連はルノホートで見に行かないのでしょう?電波や映像などの間接的証拠ならソ連が騙されているかもしれません。
  肯定派が言うように「とても疑い深いソ連」であれば尚更矛盾した行動だと言わざるを得ません。
  もはやソ連に確認する力すら無かったのであれば、うまく騙されてしまったのでしょう。またはアメリカと取引したのかもしれません。

Q5.アポロで持って帰った石に46億年前の石があり、これは地球上には無い。どうやって捏造したの?
A5.まず、46億年前の石が地上に存在しないという観点が間違いです。隕石にそういうものは見受けられます。アポロの試料は丸ごと貸し出される訳ではなく部分的に切り取って貸し出されます。
  しかも何に使うかも明示しなければなりません。ということは、調査で出るべき答えを最初から知っているわけであり、それに応じた答えを出す試料を貸せばいいのです。
  年代測定で創世記の石とくれば隕石の一部を貸せばいいのです。
  ESAが実施したSMAT-I計画では、月面の組成が観測されており、アポロ12号よりロシアのサンプルが極めて近い組成を示しました。一方アポロ12号のサンプルだと半分ほどしか組成が一致しませんでした。
  これでアポロの石は捏造だと判明しました。

Q6.LRO(ルナ・リコナイサンス・オービター)やチャンドラヤーンでアポロの着陸は確認できています。
A6.LROの画像を良く見ると、人が活動したはずの場所に全く痕跡がなかったり、着陸地点付近の場所以外に何の痕跡もありません。
  おそらく単なるパフォーマンスの為にこしらえた映像でしょう。いかに真摯な人間達を小手先で欺いているかが良く解ります。
  チャンドラヤーンについては、アポロ17号の月面車の跡があるという写真を公開しましたが、何も確認できませんでした。
  チャンドラヤーンの写真についてとある*DOGという人物が、月面車の跡がある!っといってチャンドラヤーンの写真に大きな「8」の字を書いて公開したことがあります。
  しかし、アポロの月面者がそんな風に走行した記録は大元のNASAの試料にすらありません。捏造説を糾弾するのなら、せめて自分達の信じているNASAが何をしたかぐらいは把握すべきでしょう。
61名無しSUN:2012/04/21(土) 13:51:40.36 ID:m30TV/zF

Q7.アポロを捏造するほうがアポロで月着陸するより金がかかる。
A7.どうしてそんな結論になったのか根拠がわかりません。一説によると口封じの経費がかかるらしいのですが、試算すら出来ていないので根拠にすらなりません。
  計画が失敗した時の再チャレンジの方がもっとかかると考えます。ロケットと人命喪失の埋め合わせがきつそうですし、何よりも60年代に人を月面に立たせること自体が出来ない事になるのですから、アポロ計画が打ち切りにっていたでしょう。
62名無しSUN:2012/04/21(土) 14:50:09.37 ID:p3KhzEmA
「国の借金」について

日頃メディアや、反日工作員が必死になって「国の借金」という単語を使い
財政破綻論を展開させていますが、現実、現在の日本には「政府の借金」1000兆円近く存在いたしますが、
「国の借金」は存在いたしません。

朝日新聞やNHKは、雇い主である中国共産党より日本人に対して不安や政府に対する不信を持たせ、煽るために
局内の共産党員を使用して既に数十年間、「国の借金」を連呼し続けております。

<違和感なく「国の借金が1000兆円もある」という幻想に浸ってしまっている一般の方々は、朝日新聞やNHKに見事に騙されて続けている訳です>

数十年もテレビや新聞から情報を得てきた方々の中には、「メディアが嘘を付く訳ない」と思う、そう思いたい方もいるでしょう。
  しかし、長い目で見れば、もともと戦前から日本を転覆させるために存在してきた報道機関ですから、
これくらいの嘘は朝飯前で御座います。

それでも、「国の借金は1000兆円ある」と考えをお持ちの方は、複式簿記の勉強をしてから、日本のバランスシートをご覧ください。
 
  実質中国の広報機関であるNHK、朝日新聞は、これからも嘘を付き続けます。デマを流し続けます。捏造し続けます。
   
 ---そのニュース 核心はヤラセだ       長文失礼いたしました。---
63名無しSUN:2012/04/21(土) 16:31:39.00 ID:s1PoWvml
>>41
16ミリDACのフィルムが100フィートであることのソースをお願い。

手元資料(ワールドムック190 チョートクカメラNo.1)だと、
DACはコマ送りの速度を
秒速6コマ
秒速12コマ
秒速24コマ
に切変えることができたようだ。
64名無しSUN:2012/04/21(土) 18:00:30.23 ID:xTqTAxVw
100フィートだと直径11センチくらいでDACに収まる。


65名無しSUN:2012/04/21(土) 19:00:17.08 ID:/CR6ukyG
>>41>>63>>64
Apollo 12のLM(着陸船)で使用された16-millimeter Maurer Data Acquisition Camera(DAC)です。
ttp://www.lpi.usra.edu/lunar/missions/apollo/apollo_12/photography/#16milli
>>63の方に追記すると、撮影は1、6、12、24fpsの4種類のフレームスピードを選択でき、

130フィート或いは140フィートフィルムマガジンを備えていました。
>>41の方、使用されていたのは100フィートフィルムではありません。

Apollo 12のLM動力降下時にはDACは12fpsで使用されていたので、少なくとも7分以上の録画が可能でした。
Apollo 11のLM降下時には6fpsで使用されていたので、12号の倍の時間の録画が可能で実際約15分の記録
が残っています。
ttp://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/A11Landing.mov

>>44
>まるでトラブルが予定されているから、コマ数を下げて記録時間を稼いだみたいだ。
トラブルが起きても着陸までの時間は大差ありません。
元々、推薬の余裕は全く無いので、着陸地点の変更にそれ程時間を割けません。
仮に想定時間内にLMが着陸できなければ、アボートシーケンスを起動して、AGCからAGSに制御を移して
司令船へのランデブーフェーズに移行するだけです。
66名無しSUN:2012/04/21(土) 19:03:49.08 ID:PpnhNsXo
巨大な真空スタジオからフィルムの長さまで息も絶え絶えだな。捏造願望派諸君。
6763:2012/04/21(土) 19:06:58.87 ID:s1PoWvml
>>65
解説に感謝。
68名無しSUN:2012/04/21(土) 19:29:32.47 ID:LcdnCEpu
やはり捏造ではなかったんだな
69名無しSUN:2012/04/21(土) 20:12:07.38 ID:Pgn29Y28
やはりやらせだったのか。
70名無しSUN:2012/04/21(土) 20:14:02.73 ID:4dqUKHpH
某国政府著「民間防衛」より転載

某国元首:費用のかからない方法で敵(国)を滅ぼすことができる。
魅力でひきつける宣伝は効果的な武器だ。我々の意図を美しい装飾で包み隠そう。
文化は立派な隠れ蓑になる。音楽・芸術・旅行などの口実で仲間をつくり、一方的な文化交流をしよう。
彼らは徐々に罠にはまっていく。


韓流、AKB商法
もちろん、韓流、AKBはやらせブームである。

ヨン様ファン?
もちろん在日ババアの動員ですよ。
テレビは愚民の思考を止めるために存在し、そのためにテレビ業界が役人、政治家により手厚く保護されていることを忘れないでください。
71名無しSUN:2012/04/21(土) 20:23:38.04 ID:1OQh3qCw
ということで捏造ではなかった訳だ。
72名無しSUN:2012/04/21(土) 21:02:01.49 ID:Pgn29Y28
ということでNASA捏造一派だった訳だ。
73名無しSUN:2012/04/21(土) 21:09:59.74 ID:0a3WCn1a
はい、これで完全に肯定派は論破完了!
74名無しSUN:2012/04/21(土) 21:24:21.05 ID:WkedFQ6l
論破とか関係なく捏造ではなかったという事実は変わらないわけだ。
75名無しSUN:2012/04/21(土) 21:34:15.18 ID:ydSomRsi
つまり捏造派は、ここで捏造説ほざいてもマトモに相手にされないことにすら気付けない頭の弱い人間ということ。
76名無しSUN:2012/04/21(土) 23:06:17.68 ID:3wTFKrDO
>>75
面白いページを見つけました。
これに肯定派はどう反論するのか見ものです。
ttp://www.aulis.com/further_findings.htm

これもおもろい。
地球が貼り付けられている。W
http://www.aulis.com/jackstudies_a.html

件のページで指摘されていたアポロ17の一枚。
ttp://www.hq.nasa.gov/office/pao/History/alsj/a17/AS17-134-20387HR.jpg

飛行士のバイザーに何か奇怪なものが写りこんでいる。
セットかな??

77名無しSUN:2012/04/21(土) 23:08:26.38 ID:3wTFKrDO
アポロ捏造派に対する反論への反論
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1330085229/28-34,36,38-44,46

NASAのアポロが月に行った証拠写真に重大な矛盾を発見
http://ameblo.jp/1090134/entry-11011629210.html

アポロ捏造(決定的)
http://science.harikonotora.net/r/689/

月には行っていない。
http://science.hariKonotora.net/r/749/

78名無しSUN:2012/04/21(土) 23:09:10.69 ID:oITd/NoO
なるほど。やはり捏造したわけじゃなかったんだな。
79名無しSUN:2012/04/21(土) 23:09:31.36 ID:3wTFKrDO
>>75
はい。まだ宿題たくさん残ってるよ。
80名無しSUN:2012/04/21(土) 23:10:47.37 ID:3wTFKrDO
>>78
なるほど。やはり捏造したんだな。
これでいい?
81名無しSUN:2012/04/21(土) 23:14:16.36 ID:lMUvZj/B
やっぱり本当に月に行ってたんだな
82名無しSUN:2012/04/21(土) 23:19:33.53 ID:SfO4kIPl

捏造関係は専用スレでと>>1に書いてあるにも関わらず放り込まれたレスなど
読むに値しないただの文字列でしかないということ。
83名無しSUN:2012/04/21(土) 23:22:16.10 ID:gh9scl/5
やはり捏造派は>>1すら読めない文盲だということが理解できる
84名無しSUN:2012/04/21(土) 23:23:00.61 ID:3wTFKrDO
>>83
> 読むに値しないただの文字列でしかないということ。
85名無しSUN:2012/04/21(土) 23:31:03.69 ID:3wTFKrDO
肯定莫迦の対抗手段は、恫喝、無視、池沼じみた決めつけになりました。
捏造派の指摘にもはや答える手段を持ちません。

これが本当なら、「捏造したわけじゃなかった」「月着陸していた」などのアジテーションを繰り返すでしょう。

86名無しSUN:2012/04/22(日) 00:07:45.19 ID:DGcEZU0+
>>85
>>77>>85
>肯定莫迦の対抗手段は、恫喝、無視、池沼じみた決めつけになりました。
陰謀論について連投レスとかしたいのでしたら、貴方達は収拾が付かないほど陰謀論スレを立てたのですから、
そちらを使用して下さい。

唯、パーシー・ベネット及びそこに掲載されているジャックホワイトの言説については、>>76のリンクに関しても
散々、ここの過去スレ及び各種デバンキングサイト(例えばここ
ttp://educationforum.ipbhost.com/index.php?showtopic=9167&st=165 )で普通の人ならば納得できるだろう
説明はされていた筈ですし、更に(恐らく)JPEGのモスキートノイズを画像の張り込みと勘違いされても正直困ります。
厳しい言い方になりますけれど、"貴方の理解できない事が必ずしも誤りではない"です。
87名無しSUN:2012/04/22(日) 00:21:23.20 ID:a3V/1z12
>>1すら読めない池沼の戯言
「アポロは捏造」
88名無しSUN:2012/04/22(日) 00:24:06.33 ID:SJQD2ELU
>>86
ちなみにモスキートノイズとは・・・
http://www.asahi-net.or.jp/~ax2s-kmtn/ref/jpeg.html
であり、もしモスキートノイズなら、月そのものにも影響が出る。

コイツが以下に不適当な反論をしているかも手に取るように解る。

あと、反論足り得ない反論も却下で、リンク先に捏造派の疑惑を論破した回答は存在しない。
89名無しSUN:2012/04/22(日) 00:31:39.27 ID:W+aakAOP
ということでアポロは捏造ではなく事実だったんだ
90名無しSUN:2012/04/22(日) 06:41:16.93 ID:t+7icSu6
ということでアポロはNASAのでっち上げ。
91名無しSUN:2012/04/22(日) 06:49:37.10 ID:V67bnbxu
>>76
当該サイトで画像の処理に使われてるプログラム、なんであるか知りたいですね。

意外と”普通の画像に、捏造のような痕跡を残すプログラム”だったりして。

まぁ、この画像なら説明できるか
AS12-46-6765元画像
ttp://www.aulis.com/imagesfurther%20/as12-46-6765.jpg
”画像処理後”のAS12-46-6765、太陽のクローズアップ
ttp://www.aulis.com/imagesfurther%20/as12-46-6765light.jpg
当該サイトでは「これは電球じゃないのか?」
と言っているんだが。

ただ単に、太陽の像がハレーションで肥大して
大きく見えてるだけですね。
それと、周囲のリングはイラジエーションという
フィルム写真ではありふれた現象だ。
デジタル画像ばかり見てると、わからないんだろうけどね。
92名無しSUN:2012/04/22(日) 09:50:24.65 ID:+Yi6YUmo
宇宙ステーションから地上を撮影した写真見たよ。野口さんの書いてるやつ。
住居らしき建物のひとつひとつが見分けられたお。

あれが400kmからの映像なら、月の100kmなら単純に16倍の視野
バスケットボールぐらいの物でも判別できそうな気がするけど
93名無しSUN:2012/04/22(日) 09:57:30.14 ID:+Yi6YUmo
それに、月にぶつける前には数kmという近さにまで接近させるんでしょ。
ビー玉ぐらいでも見えそうな気がするぞ。

本来、アポロの残した遺物は、アンコールワットとかあんな級の遺跡のような
くっきりした大写真として撮影されそうな気がするけど。
94名無しSUN:2012/04/22(日) 10:06:21.99 ID:r9JBG8P5
>>91
電球だろ。それ。
回りが暗くなってる。

95名無しSUN:2012/04/22(日) 12:58:01.44 ID:frk2W8zx
やはり捏造などあり得ないわけだ
96名無しSUN:2012/04/22(日) 13:07:02.56 ID:KmNwSF7A
>>95
ネット街宣ご苦労。
97名無しSUN:2012/04/22(日) 14:35:11.25 ID:ppvhBAQe
>>1すら読めない池沼の妄言
98名無しSUN:2012/04/22(日) 15:41:24.62 ID:r9JBG8P5
害宣乙!
99名無しSUN:2012/04/22(日) 15:57:58.87 ID:r9JBG8P5
>>97
>1が読めないのではなく、内容に従う気が無いってことだよ。
100名無しSUN:2012/04/22(日) 15:58:54.52 ID:V67bnbxu
>>94が、写真知識のないことが分かった。

それに、>>91下の画像は
コンピューターで、非現実的なほど
画像強調されていることもお忘れなく。
101名無しSUN:2012/04/22(日) 16:03:27.79 ID:r9JBG8P5
太陽に同じ処理してもあんなふうに明るさの偏りは出ないだろ。


102名無しSUN:2012/04/22(日) 16:06:03.56 ID:V67bnbxu
>>101
それは希望的観測ですね。

実際に実験してみてはいかがですか?
103名無しSUN:2012/04/22(日) 16:10:21.90 ID:sSIqrGC1
>>99
天文板に捏造スレが3つもあるのにわざわざここにいるのはカマッテ欲しいからでしょ?
104名無しSUN:2012/04/22(日) 16:19:13.61 ID:r9JBG8P5
全部捏造スレだから何処に書いても同じ。
実際議論されてるから捏造スレであることを否定しても無駄だと言うことは説明するまでもないだろ。


105名無しSUN:2012/04/22(日) 16:21:16.06 ID:r9JBG8P5
>102
明白に違うよ。

106名無しSUN:2012/04/22(日) 16:34:06.29 ID:tEVon/bc
>>99
なんだ、だだの荒らしか
107名無しSUN:2012/04/22(日) 16:36:09.21 ID:5MhqQGFd
>>104
お前は>>1が読めない池沼だということが判る
108名無しSUN:2012/04/22(日) 16:42:02.37 ID:V67bnbxu
>>105
科学的な分析結果も出さずに
>明白に違うよ。
ですか?

ハレーションは、フィルム表面の乳剤に含まれる
銀粒子などに光が乱反射する現象。
これによって、点光源撮影した場合でも
フィルム上では実際より大きく見える。

イラジエーションは、フィルムのベースに反射した光が
フィルム表面の感光剤にあたって再度感光させる現象。
点光源の周囲に、リング状に発生する。

ということで、普通に写真の知識だけで説明できます。

しかし、電球であるとする説明がありませんね。

109名無しSUN:2012/04/22(日) 17:48:00.28 ID:r9JBG8P5
ハレーションがリング状になるってのはハッタリだろ。

110名無しSUN:2012/04/22(日) 17:49:34.91 ID:tSvEfST5
と、池沼が言ってるのでやはり捏造ではなかったんだ
111名無しSUN:2012/04/22(日) 17:55:28.40 ID:V67bnbxu
>>109
実際に、フィルム・カメラ(最近はそう言わないと、理解できない奴が増えて困る)で
あれこれ撮影してみたら?

デジタルカメラの場合、似たような現象が起きるけど
あれは”スミア”と言う。
これは小ネタ。
112名無しSUN:2012/04/22(日) 18:00:23.69 ID:r9JBG8P5
じゃあ見せやがれ。w

態度が気に食わんとか見せない理由は受け付けんからな。

113名無しSUN:2012/04/22(日) 18:06:12.53 ID:V67bnbxu
>>112
逆切れですか?

写真の知識がないなら、知識のある人に聞いてみるとか。
>>91下画像を見せて、なんの写真か聞いてみるとか。
114名無しSUN:2012/04/22(日) 18:25:55.13 ID:ZOOtn6Y9
池沼が発狂しとるwww
115名無しSUN:2012/04/22(日) 18:27:04.21 ID:r9JBG8P5
知り合いの写真趣味の奴に聞いたら、こんなん太陽ではない、って言ってたよ。

116名無しSUN:2012/04/22(日) 18:28:03.78 ID:r9JBG8P5
110はもう来れないのか。
117名無しSUN:2012/04/22(日) 18:30:06.36 ID:V67bnbxu
>>115
友達なんていたの?
118名無しSUN:2012/04/22(日) 18:44:07.42 ID:LB9PiSy1
>>115
池沼は友達も池沼か
119名無しSUN:2012/04/22(日) 19:29:57.63 ID:r9JBG8P5
>>113
俺、そいつにバカにされちゃつたよ。
こんなトリック写真にだまされんなよ、ってね。

120名無しSUN:2012/04/22(日) 19:53:30.14 ID:mc1Ed8Oe
やはり池沼は友達も池沼だったようだ。
121名無しSUN:2012/04/22(日) 22:13:00.93 ID:YaJLMkt9
1 名無しさんにズームイン! [] Date:2012/03/28(水) 08:28:15.02 ?ID:NWYs/2ZP Be:
 やらなけゃいけない
 電○の各局への圧力が半端ないんです
 昨日、一昨日前田AKB卒業ネタやった情報番組全てが前田AKB卒業ネタ中の毎分視聴率ダダ下がりしました。
 各局本音では毎分視聴率ダダ下がりするこのネタははやりたくなかったけど原子力村以上に電○からの圧力が凄いんです

なんか海外でも日本でAKBがバカ売れしてるっていう情報に騙されてAKBヲタになった人が最近気付き始めてる件
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1334516585/

税金垂れ流しのヤラセブーム
122名無しSUN:2012/04/23(月) 07:25:18.29 ID:qwKHkHOH
>>119
何でDGODって使わんの?
名無しだと逃げやすいから?
123名無しSUN:2012/04/23(月) 12:17:37.68 ID:HPMcSeAf
DDOGでいいかな?

124113:2012/04/23(月) 16:55:39.41 ID:w8JRu/gh
>>119
オイラは>>119の友人を知らないし、>>119の友人が
写真の知識を有するかどうかも知らない。

あ、それからID:r9JBG8P5が、写真に関する知識がないことは分かったよ。
あれから再確認したんだが、>>108(=私なんだが)で
書いたハレーションとイラジエーションの説明、あれ
逆だったんだよ。

知識があったなら、ツッコミを入れるよね?
125名無しSUN:2012/04/23(月) 17:13:02.78 ID:0Uok/aHs
>>91
フォトショップのレベル補正で代用できる
写真加工ソフトならたいてい可能でしょう
126名無しSUN:2012/04/23(月) 22:18:33.96 ID:HPMcSeAf
ま、世に暫く出なかったから捏造は楽勝だろ。

127名無しSUN:2012/04/23(月) 22:28:11.33 ID:eV4Q6kqy
ということで>>1すら読めない池沼もしくは、読めるけど敢えて無視してる荒らし以外のマトモな人々にとっては捏造ではないということだ。
128名無しSUN:2012/04/24(火) 00:42:30.01 ID:J/o6FCXc
低脳をターゲットにするなら、もっと短く纏めないと宣伝効果無いぞ。W

129名無しSUN:2012/04/24(火) 00:48:09.06 ID:xEm5TM6h
>>128
DGOD名無しで乙。
130名無しSUN:2012/04/24(火) 01:45:36.24 ID:J/o6FCXc
DDOGうんこってこと?

131名無しSUN:2012/04/25(水) 00:12:59.98 ID:iBDaVdUn
どうでもいい捏造説なんて放っといて誰か教えてよ。

ピートはなぜピートなの?
132名無しSUN:2012/04/25(水) 01:11:04.53 ID:XtcSCvw3
400kmの宇宙ステーションから地球の家々が簡単に写真に写る。
墜落前数kmまで近づく月の人工衛星からなら、きわめて鮮明にアポロ関係のものが写る。

133名無しSUN:2012/04/25(水) 01:20:19.18 ID:cpeRzAuF
やはり捏造ではなかったんだ
134名無しSUN:2012/04/25(水) 16:34:55.44 ID:p4dghskv
>>132
光学系のサイズを無視しないように。
135名無しSUN:2012/04/25(水) 20:48:41.79 ID:E3xHygrY
妥当な比較だと思うぞ。


136名無しSUN:2012/04/26(木) 03:36:19.52 ID:UBMSsKRI
>>89
事実というならその証拠を提示しろよ。
137名無しSUN:2012/04/26(木) 04:13:20.92 ID:UBMSsKRI
アポロが月に降りてないのは、宇宙工学を少しでも
勉強してればすぐに解かってしまう。
138名無しSUN:2012/04/26(木) 07:41:47.04 ID:YXeZ79jT
>>137
宇宙工学を学んだあなたに質問なんですが
アポロ計画の何が捏造か?どの機関が?目的は?首謀者は?具体的な証拠は?

あと、あなたの学んだ宇宙工学では当時のNASAの各種の無人探査についてはどう教えてるの?

139名無しSUN:2012/04/26(木) 12:28:30.59 ID:d+Xrp2jv
簡単に言えば、訓練機ですら爆発事故を起こすようなエンジンで、計画実施などあり得ない、と言うことだ。

140名無しSUN:2012/04/26(木) 13:43:30.13 ID:Yr4joVux
ということはやはり月に降り立っていたわけだ。
141名無しSUN:2012/04/26(木) 14:18:58.24 ID:d+Xrp2jv
じゃなくて降りたっていた訳はない。
142名無しSUN:2012/04/26(木) 14:52:47.58 ID:fzGUB8zL
>>139
訓練ってどれの事?具体的に頼むわ
143名無しSUN:2012/04/26(木) 15:55:01.47 ID:QovsF6Qk
>>139
月着陸訓練機で事故と言えば、ニール・アームストロング(ジェミニ8、アポロ11)の
奴が有名だね。

しかし、あれ以前もあれ以後も、あの訓練機が使われているわけでして。
なんの本で読んだかな、
「訓練機以外の訓練では、あまり役に立たなかった」
とかいう話だ。
144名無しSUN:2012/04/26(木) 15:57:46.08 ID:iOe++v0b
>>1すら読めない池沼か読めるけど従う気がないただの荒らしID:d+Xrp2jvが降り立ってないなどとほざいてるから、
実際はやはり月に降り立っていたということだ。
145名無しSUN:2012/04/26(木) 20:22:58.38 ID:d+Xrp2jv
そんなくどい長文なんてアポロ狂犬信者の脳に入んないぞ。
狂犬が理解出来るように短文にすべし。

146名無しSUN:2012/04/26(木) 22:33:31.62 ID:BVDPVOkE
捏造説は全て>>1が読めない池沼か、ただの荒らしの痴文と解釈する
147名無しSUN:2012/04/27(金) 03:08:17.36 ID:rvG8mABC
>>138
自分で勉強してくれ。
148138:2012/04/27(金) 07:34:47.39 ID:1rWOAkfQ
>>147
あなたの言う宇宙工学ではなく捏造論についてなんだけど。
論を立てられないなら自分の巣に帰って下さいな。
149名無しSUN:2012/04/27(金) 12:48:08.15 ID:Py4UeiDD
着陸映像に飛行士が写らない。
窓から地表の状態を確認するために左右両方の窓際に接近する必要があったはず。

150名無しSUN:2012/04/27(金) 13:17:45.05 ID:wvIEqjjB

池沼もしくは荒らしの痴文
151名無しSUN:2012/04/27(金) 17:08:38.27 ID:88dl/27c
>>149
カメラがLMの窓ギリギリの所についているのに、どうやって
宇宙飛行士がそこに映り込むんだい?
152名無しSUN:2012/04/27(金) 17:14:20.97 ID:VSIjwTNp
>>151
その話は他のスレででやった
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1330486651/l50
153名無しSUN:2012/04/27(金) 17:20:02.67 ID:Py4UeiDD
窓枠まで視野に入ってるから窓から覗けば確実に写る。

154名無しSUN:2012/04/27(金) 17:41:24.67 ID:Y5qHK2Yt
↑などとほざく池沼もしくは荒らし()
155名無しSUN:2012/04/27(金) 17:44:28.69 ID:L66eloD0
やはり窓枠とか関係なかったんだ
池沼には理解できないようだが
156名無しSUN:2012/04/27(金) 17:47:37.57 ID:88dl/27c
>>153
他スレでの繰り返しになるが、カメラが取り付けられていた窓は
LMP(月着陸船パイロット)側の窓で、基本的にLMPは
窓から外を見ることはせず、計基盤を監視して
読み上げるのが仕事。
157名無しSUN:2012/04/27(金) 19:40:16.86 ID:qqerVMpH
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

@『かんさほうじん (2008)』反体制・反社会
A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会

大河の画面が汚いのも、役者が大根なのも、衣装がぼろぼろなのも、役者の下品な立ち回りも、
画面が薄暗いのも、役者が汚いのも全ての原因は


NHKが汚れているから
 史実うんぬんの話ではないのですよ。あの大河は役者、セット、演出等が、いまのNHK内部の汚れ具合を見事に反映しているのです。

薄汚れた空間内で繰り広げられる捏造・妄想(=今年の大河)は、反日・在日の脳内を表しているのです
158名無しSUN:2012/04/27(金) 20:01:45.92 ID:Py4UeiDD
それなら着陸地点に障害物があっても避けようがない。

159名無しSUN:2012/04/27(金) 20:09:32.14 ID:rvG8mABC
アポロ11号は最後に船長が手動に切り替えて
事なきを得たとのことだす。
神業自動も極道もあるかえ。
160名無しSUN:2012/04/27(金) 21:09:48.26 ID:9oN7znbZ
ID:Py4UeiDD ひとつ聞きたいけど、LMがどういうふうに飛んで
着地したか知ってます?
161名無しSUN:2012/04/27(金) 22:28:32.33 ID:qqerVMpH
1 名無しさんにズームイン! [] Date:2012/03/28(水) 08:28:15.02 ?ID:NWYs/2ZP Be:
 やらなけゃいけない
 電○の各局への圧力が半端ないんです
 昨日、一昨日前田AKB卒業ネタやった情報番組全てが前田AKB卒業ネタ中の毎分で視聴率がダダ下がりしました。
 各局本音では毎分視聴率ダダ下がりするこのネタははやりたくなかったけど原子力村以上に電○からの圧力が凄いんです

ブーム捏造、枕営業、自社買い、サクラの動員そして
AKBの捏造ブームのために税金が大量に使われている証拠がこちら

やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その127
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1335468718/
テレビの捏造ブームに騙されるな
162名無しSUN:2012/04/27(金) 23:43:11.99 ID:iSWQZ12j
荒らしが必死になればなる程アポロの月着陸は捏造ではないということだ
163捏造説無視w:2012/04/28(土) 08:01:17.72 ID:fHbcSRad
>>159
手動に切り替えたと言うより、事前に用意されていた手動優先モードに切り替えて着陸したという感じですね。
今の航空機では普通に実行するモードです。


あ、くどいようですが、再度書いておきます。

【捏造説は無視】




.
164名無しSUN:2012/04/28(土) 09:47:32.08 ID:TUzNwhF+
月着陸船なんて現物が試験飛行すらできないからどんなフィクションストーリーでも騙るだけなら可能だよ。

165名無しSUN:2012/04/28(土) 10:19:41.34 ID:TUzNwhF+
>捏造説無視
無視しないとアポロ肯定派は立ち行かないからね。
でも、現実は現実だ。

166名無しSUN:2012/04/28(土) 11:28:05.90 ID:Mj3CGkDM
ID:TUzNwhF+は>>1すら読めない池沼か

不快にさせるために文字列を表示させてるに過ぎない荒らし

167名無しSUN:2012/04/28(土) 11:29:54.35 ID:ji0jkc8U
やはり現実にはアポロは捏造ではなかったということだ。
168名無しSUN:2012/04/28(土) 11:46:07.38 ID:tYd0XDGr
>>166
事実は時として信者を不快にする。ごく当たり前のこと。
169名無しSUN:2012/04/28(土) 12:30:22.16 ID:dy4xi8gk
と、荒らしが言ってるので、アポロの月着陸は真実だった訳だ。
170名無しSUN:2012/04/28(土) 12:59:28.80 ID:vGJXt5wa
京都の事故

44 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/12(木) 20:06:17.25 ID:LKXz/REk0
かつてはてんかん患者の自動車免許取得は法的に制限されていたが、
2002年6月の道路交通法改正によって、発作が起きても意識障害を伴わない又は、
発作が就寝中に限るなどの患者は、公安委員会の検査や、医師の診断書を提出するなどの条件付で取得に道が開かれた。
日本てんかん協会の運動で、てんかんでも免許取得が可能になった。
その結果、案の定、2002年以降、てんかん患者のひきおこした重大な事故が急増

2011/04 栃木・鹿沼   6人死亡 (持病を隠蔽、過去に事故2件)
2011/04 島根・松江   1人死亡 (持病を隠蔽、薬飲まず)
2011/05 広島・福山   4人重軽傷 (過去に事故2件)
2011/07 愛知・岩倉   2人死亡 (通院歴なしで不起訴)
2011/10 鹿児島・姶良 1人死亡4人重軽傷 (過去に物損事故、薬飲まず)
2012/02 栃木・宇都宮 6人重軽傷 (昨年7月に事故、運転しないと誓約書)

すると2002年の法改正で可能になった、てんかん患者の自動車免許取得を既得権益とする
共産党が支援している日本てんかん協会は
「てんかん患者の権利を守れ」と法務大臣に要望書を提出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334225953/

その三日後にまたしても死亡事故発生
2012/04 京都・東山区 7人死亡9人重軽傷     (数日前に発作、姉と相談)

日本てんかん協会 (共産党の支援団体)
住所 東京都新宿区西早稲田2-2-8

>>権利を守れ
>>西早稲田2-2-8    差別利権で食ってる団体だな
171名無しSUN:2012/04/28(土) 13:43:52.68 ID:EXF1vqoy
アポロは月に降下したと思っている肯定派諸君
今からでも出直しは効く君たちは追い詰められたネズミだ、
早く信者を脱退したまえ、お母さんは泣いておられるぞ。
172名無しSUN:2012/04/28(土) 13:58:06.13 ID:yS9TXKx3

お母さんも見放した池沼の妄言
173名無しSUN:2012/04/28(土) 14:23:17.66 ID:TUzNwhF+
アポロが月離陸後、司令船とのドッキングは無理だった。
なぜなら、月着陸船の上昇段は円軌道に乗せられず、月面へ落下してしまうからだ。
一時的に円軌道に入っても、上昇エンジンは数分しかもたず、出力を制御出来ないのだ。
(途中停止、再点火も不可)
残るは姿勢制御に使う16基のエンジンは出力が弱くパルス状にしか出力出来ない。
円軌道で司令船と同一軌道に乗せるチャンスはたった一度、主エンジンが使える時しか無く、確実に乗せる事は不可能だった。
この点からもアポロ月着陸を捏造に踏み切る理由となった。

174名無しSUN:2012/04/28(土) 14:26:17.71 ID:TUzNwhF+
ASTPに於ては地上管制が不可欠で、対象はアポロ司令船とソユーズだった事を思い出して欲しい。
決して月着陸船では軌道上ではドッキングなど出来ない。

175名無しSUN:2012/04/28(土) 14:34:04.30 ID:eoWK3yms

荒らしの妄言
176くろそん ◆l2rmgO.Kj. :2012/04/28(土) 15:31:34.07 ID:8KrSYdD8
>>131
解決してしまいましたか?
ピートの出生届はチャールズ・コンラッドJrだけど母親はピーターと付けたかったみたいです。
その後母親や他の人はピーターと呼んでいて大学時代の恋人の父親がピートと呼んでからピートに。

ちなみにチャックはアメリカでは古い名前のようです。
ドラマ「Chack」第一シーズンで主人公のチャックに初対面のサラが「今時チャックなんて」というセリフがあります。
余談ですが。
177くろそん ◆l2rmgO.Kj. :2012/04/28(土) 15:35:49.87 ID:8KrSYdD8
ハリソン・シュミットは何でジャック・シュミットなんでしょうか?
ドラマ「人類月に立つ」でシルバー博士とのやり取りが気になります。
178名無しSUN:2012/04/28(土) 15:38:21.71 ID:TUzNwhF+
時間稼ぎ&流し乙

179名無しSUN:2012/04/28(土) 17:03:09.88 ID:2/8ajRYh

悔しがる荒らし
180名無しSUN:2012/04/28(土) 17:43:39.25 ID:YIl8jB3S
肯定派は真摯に答えろよ、それとも説明できない理由が
あるのか、無様だなあ、説明できる人いないの。
肯定派は白痴ばっかりか、がっかりするぜ。
181名無しSUN:2012/04/28(土) 18:14:46.66 ID:NaYYD8qv
>>158
LMが2人乗りであること、失念してませんか?
182名無しSUN:2012/04/28(土) 18:23:43.34 ID:cbLnKptJ
>>180
>>1すら読めない白痴乙
183名無しSUN:2012/04/28(土) 18:42:03.21 ID:TUzNwhF+
>>180
左舷右舷に窓があるでしょ。
この疑問もボケを装い流すつもりか。

184名無しSUN:2012/04/28(土) 18:43:04.73 ID:TUzNwhF+
>183
>181
アンカーミス
185名無しSUN:2012/04/28(土) 18:58:07.54 ID:NaYYD8qv
>>183-184
LMの正面にある窓は、左右の窓とも
それほど視野は変わりありませんよ?

ドッキング口の脇にあるランデブー窓は、着陸の際には
関係ないわけだし、LMには他に窓がないし。
186名無しSUN:2012/04/28(土) 19:13:51.55 ID:fHbcSRad
>>176
バズの様な幼少時のエピソード絡みでしたか。
アメリカってそういうのを重んじるのかな?
軍在籍時のTACネームか何かかと思ってました。
まあ「ロック岩崎」みたいに名前の一部を英訳する訳には行かないけど。
187名無しSUN:2012/04/28(土) 19:47:52.95 ID:NaYYD8qv
そういえば、バージル・I・グリソムさんは、
なぜ”ガス”だったんだろう?
188名無しSUN:2012/04/28(土) 19:59:39.01 ID:TUzNwhF+
>>185
だから近づかないとw
両舷の窓から地表や外を確認する必要があったはず。

189名無しSUN:2012/04/28(土) 20:04:56.67 ID:NaYYD8qv
>>188
>両舷の窓から地表や外を確認する必要があったはず。

どうやって?
LMのキャビンの狭さでは、CDRがLMP側の窓を見ることなんてできませんよ?
”人類月に立つ”ってアポロ計画のドラマ、アポロ9号の回を見てもらえると、
何を言ってるかわかるんですがね。
190名無しSUN:2012/04/28(土) 20:17:06.60 ID:TUzNwhF+
でも着陸船内にいる時は写真を撮れるスペースはあったはず。
ま、出来なきゃ、そもそも月へ降りるつもりはないんでそんな事を気にする必要が無かったんだね。
191名無しSUN:2012/04/28(土) 20:25:54.24 ID:NaYYD8qv
>>190
え〜と、アポロ11号で、
CDRとLMP(アームストロングとオルドリンだ)が
どっちが先に外に出るかで揉めた話、知らない?

宇宙服を着た状態で(月着陸時は、宇宙服を着ている)、立ち位置を
変えることは事実上不可能なんですが。
192名無しSUN:2012/04/28(土) 20:30:32.35 ID:TUzNwhF+
立ち位置を変えられないならどっちが先に出るかなんて話しにはならないだろ。
193名無しSUN:2012/04/28(土) 20:33:10.02 ID:NaYYD8qv
そうか、>>192
アポロ計画について何も知らなかったのか。
194名無しSUN:2012/04/28(土) 20:35:32.80 ID:TUzNwhF+
あとさ、そんなどうしようもない狭さなら、窓が暗い方に向いた時に室内が反射で写っても何ら問題はないはずだが。

195名無しSUN:2012/04/28(土) 20:37:36.85 ID:TUzNwhF+
>>193
じゃあお前を論破したね。またアポロ犬は黒星が増えたよ。

196名無しSUN:2012/04/28(土) 20:38:16.97 ID:NaYYD8qv
あ、そうそう。
>>174への回答忘れてた。

アポロ計画でのドッキング(ジェミニでもスカイ・ラブでもそうなんだが)は、片方に
動力がない状態でのドッキングを想定してるんだよ。
サターン5型3段目から、LMを引張り出す時の事を考えて欲しい。
197名無しSUN:2012/04/28(土) 20:39:59.90 ID:TUzNwhF+
動力がないと円軌道が描けないとおっしゃるか。

198名無しSUN:2012/04/28(土) 20:40:18.55 ID:NaYYD8qv
>>194は、夜間に自動車を運転するときに、
室内灯をつけて運転するのかい?


>>195
勝利宣言をして逃亡、アポロ捏造派の
いつものパターンですね。
199名無しSUN:2012/04/28(土) 20:43:11.81 ID:NaYYD8qv
>>197
慣性飛行を続けるときに、動力が必要だと>>197氏は
考えているのかい?

サターン5型3段目からLMを引き出す操作をしている時は、円軌道には
のってないんだけど、理解してる?
200名無しSUN:2012/04/28(土) 20:44:22.74 ID:TUzNwhF+
>>198
光源が無くても読める計器があるとおっしゃるか。
音声ガイダンス?
NASAすげー。

201名無しSUN:2012/04/28(土) 20:46:13.13 ID:NaYYD8qv
>>200の乗ってる車は、計器盤に
裏側照明が無いのかい?

それとも、自動車運転免許自体持ってないのかな?
202名無しSUN:2012/04/28(土) 20:47:21.86 ID:6eGu7mXb
最近思うんだが、どんな物にもグランドデザイン・コンセプトって
あるよね。造物主の。近頃特に、造物主=宇宙人の意志を強烈に感じるんだ。

つまり、我々の自然科学は、”不自然科学”だったって訳さ。
203名無しSUN:2012/04/28(土) 20:47:43.47 ID:IvhIWMgh
アポロは月に行ったさ。

だけど月で手に入れた事実は公表はしていない。

204名無しSUN:2012/04/28(土) 20:50:00.33 ID:TUzNwhF+
>>199
慣性飛行なら動力は必要がないゃね。
しかし、月着陸船を引っ張って行く時は同じ運動をしていたから問題ない。
一方、月着陸船が月面から上昇するときは、円軌道投入が必要なだめ動力が必要。
ま、今は他の理由を無視して各論を問題にしているがね。

205名無しSUN:2012/04/28(土) 20:53:34.29 ID:t09qIKf3
アポロ捏造派の意図って何だろう?

@アポロは捏造だった。だから今度は本当に月に降り立とう。

A荒涼とした月には大金をかけて行く価値なんてないよ。

Bアポロなんて捏造。だからアフォらしいから気にするな。

 ・・少なくとも@ではないよね?
206名無しSUN:2012/04/28(土) 20:55:57.28 ID:TUzNwhF+
>>201
そりゃ付いてるさ。無論窓に反射する。
月着陸船内から飛行士の顔がその照明に照らされる事すら無いから無人だったんだろうね。

207名無しSUN:2012/04/28(土) 21:09:46.26 ID:NaYYD8qv
>>204
>一方、月着陸船が月面から上昇するときは、円軌道投入が必要なだめ動力が必要。
LM上昇段にも、月面からの離床の為のエンジンがついてますがね。

>>206
>そりゃ付いてるさ。無論窓に反射する。
それ、かなり明るくね?
あるいは、電飾系の自動車載ってるのかい?
当方の場合、計器盤の明かりが
フロントガラスに反射する、と言う現象にあったこと無いな。
車は、スズキのエスクード2代目だけど。
208名無しSUN:2012/04/28(土) 21:22:40.65 ID:TUzNwhF+
>>207
上昇段にもエンジンは付いてる。
無論最初からそういう前提だがね。
文章把握出来ないのか。

あと、計器の光源で自分の顔が窓に反射することは何度もあるよ。
山道とか街灯無いところでな。

209名無しSUN:2012/04/28(土) 21:30:01.22 ID:NaYYD8qv
>>208
>上昇段にもエンジンは付いてる。
>無論最初からそういう前提だがね。

じゃ、月周回軌道にのったLMは慣性飛行をしてる、ってのも
理解してるね?

>あと、計器の光源で自分の顔が窓に反射することは何度もあるよ。
へぇ、車種は?

初代エスクードは計器盤の照明を調整できたけど、最高に明るくした時でさえ
>計器の光源で自分の顔が窓に反射する
なんて現象にあったことはないね。
210名無しSUN:2012/04/28(土) 21:31:08.50 ID:NaYYD8qv
現在>>208は、車のカタログを
必死こいて探している。
211名無しSUN:2012/04/28(土) 21:34:52.60 ID:TUzNwhF+
>>209
月から月周回軌道に入れないってこと。理解してない?
車種はカローラだよ。
212名無しSUN:2012/04/28(土) 21:39:24.63 ID:NaYYD8qv
>>211
>月から月周回軌道に入れないってこと。理解してない?
理由は?

LM上昇段の重さで、LM上昇段のエンジンでは
月を集会できる速度に達することはできない。
という理由を、科学的にお願いします。
第三者が確認できるソースも付けて。

>車種はカローラだよ。
カローラって、そんな欠陥車だったんだ。
知らなかったよ。
213212:2012/04/28(土) 21:40:41.66 ID:NaYYD8qv
おっといけね。
×月を集会できる速度
〇月を周回できる速度
214名無しSUN:2012/04/28(土) 21:44:11.96 ID:TUzNwhF+
いや、お前がアポロ月着陸船がどうやって月周回軌道に投入されたか俺に説明してよ。
そこを理解してないお前とどうやって議論するの?
勿論今日中にね。ID変わったら解らなくなるからー
215名無しSUN:2012/04/28(土) 22:26:39.05 ID:nJu+JC4D
これだけ捏造厨が必死に荒らしにくるということは、アポロの月着陸は本当だったということ。
216名無しSUN:2012/04/28(土) 22:27:59.82 ID:TUzNwhF+
もう降参か。
アポロ16は。


217名無しSUN:2012/04/28(土) 22:30:59.37 ID:FGify9lK
荒らしに降参も何もないが?
218名無しSUN:2012/04/28(土) 22:33:41.03 ID:pGu35HNM
そもそもスレチなんだからまともに相手にするのは愚行。

適当に遊ばれてることにすら気づかない低脳。それが捏造派()
219名無しSUN:2012/04/28(土) 22:42:15.05 ID:TUzNwhF+
馬鹿のアポロ16には反論不可能な疑惑だからな。
220名無しSUN:2012/04/28(土) 23:15:15.92 ID:pGu35HNM
スレチだから反証する必要がない。
スレルールを守るのは当然。
221名無しSUN:2012/04/28(土) 23:25:02.79 ID:TUzNwhF+
反論無しでアポロ犬どもはまた黒星だ。

222名無しSUN:2012/04/28(土) 23:38:05.09 ID:JMqhxFNk
やはり捏造ではなかったということだ
223名無しSUN:2012/04/28(土) 23:40:33.87 ID:zNwS+B76
またスレルールを守れない捏造派の反則負け^ ^
224名無しSUN:2012/04/28(土) 23:43:08.04 ID:8sfooTYi
また捏造派に黒星が付いたのかw
225名無しSUN:2012/04/29(日) 02:30:16.85 ID:m8cZUWwQ
アポロ無計画すれ
12連敗
226213:2012/04/29(日) 06:36:30.57 ID:vFpz4AOJ
>>214
悪いね、規制に引っかかって
書き込みが出来なかったよ。

>いや、お前がアポロ月着陸船がどうやって月周回軌道に投入されたか俺に説明してよ。
つまり、LMがどのように月から離陸するか、すら理解せずに
アポロ計画捏造を叫んでいるんですね?
227名無しSUN:2012/04/29(日) 06:53:26.05 ID:m8cZUWwQ
見苦しいぞ、肯定派。少しはインテリのところを
見せてくれよ。やっぱり張ったり君だったわけだ。
228名無しSUN:2012/04/29(日) 06:54:21.25 ID:vFpz4AOJ
>>214
オイラの言ったことじゃ説得力がないかも知らんので、
第三者の意見を探してきました。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1273112762
229名無しSUN:2012/04/29(日) 06:55:31.73 ID:vFpz4AOJ
>>227
少しは、アポロの捏造に関して
科学的な意見を聞きたいところなんですがね。

そうですか、無理ですか。
230名無しSUN:2012/04/29(日) 08:35:29.33 ID:m8cZUWwQ
>>229
俺もたまには科学的な意見聞きたいよ。
アポロ無能集団かアポロ信者に。
231名無しSUN:2012/04/29(日) 08:54:00.80 ID:9HKGipqP
人類は高々40年前でさえ、記憶がおぼろげなんだなァ。科学そのものが
捏造だということ。特に気の長い天文現象では。まず人類そのものが
長寿の観測者になること。話はそれからだ。
232名無しSUN:2012/04/29(日) 09:35:21.43 ID:eQs7e6HN
>>228
ハナからお前には微塵の期待もしてない。
リンク内の低脳信者の妄言も穴だらけ。
出力はいいんだって。問題は軌道投入するアポジモーターの代わりが無いこと。本当に「打ち上げ花火」だったことは俺も知っている。
着火したら止まらないし速度も制御出来ない。
あとは貧弱な姿勢制御エンジンのみ。
前進後進3軸のロールしか出来ない。

写真がどうした? DODのGOES衛星がおるわ。
カラーでばっちり地球は撮れる。

233名無しSUN:2012/04/29(日) 11:17:14.61 ID:v3/zOcSt
なにをほざこうが捏造ではなかったわけだ
234名無しSUN:2012/04/29(日) 12:32:26.07 ID:vFpz4AOJ
>>232
>問題は軌道投入するアポジモーターの代わりが無いこと。

はぁ、軌道投入には絶対にアポジモーターが必要なんですか・・・
スペースシャトルには、アポジモーターがなかったですよね?
235名無しSUN:2012/04/29(日) 12:49:27.95 ID:eQs7e6HN
間抜けへ:スペースシャトル軌道制御エンジン
236234続き:2012/04/29(日) 12:58:14.59 ID:vFpz4AOJ
スペースシャトルの場合、固体ブースターは
機体を持ち上げるためのダッシュが担当なので、アポジモーターとは関係ない。
液体ロケットSSMEは、初期軌道投入まで噴射し続けてるから、
アポジモーターではないな。
軌道制御ロケットが無くても、最低限の軌道には乗れるわけだし。

237名無しSUN:2012/04/29(日) 12:58:50.62 ID:vFpz4AOJ
マヌケは>>235
238名無しSUN:2012/04/29(日) 13:02:10.59 ID:eQs7e6HN
間抜けへ:最低限の軌道ってどんな軌道ですか?

239名無しSUN:2012/04/29(日) 13:11:07.48 ID:vFpz4AOJ
>>238
>最低限の軌道ってどんな軌道ですか?

地球を周回できる軌道だが?

LV上昇段の場合、動力飛行中に噴射方向(つまり、機体の方向)を
傾けて、適切な軌道(つまり、CSMとランデブー可能な軌道)に
入ることができるから無問題。
最悪の場合、CSMのほうでランデブー可能な軌道に
来てくれるからね。
LV上昇段に関しては、重心回りの三軸方向の回転と
重心を直線方向に移動させる事が出来ることを
>>232で認められているようですし。
240名無しSUN:2012/04/29(日) 13:41:42.84 ID:eQs7e6HN
着陸船と司令船は軌道が根本的に異なる。
司令船を動かすなら今度は司令船を着陸船と同一軌道に乗せないといけない。
更にドッキングとなると位置や高度と速度をあわせて並走出来る期間が必要だ。
数メートルの速度差でも衝突して破損してしまう。

241名無しSUN:2012/04/29(日) 13:45:50.98 ID:eQs7e6HN
噴射方向に機体を傾けても速度がコントロール出来ない。
月周回軌道と言っても楕円を描く軌道に投入されてしまう。

242名無しSUN:2012/04/29(日) 13:50:21.08 ID:eQs7e6HN
あと地球軌道でもドッキングしていたが、これは司令船が着陸船を引き出している。
月着陸船の前進後進機能は使わない。

243名無しSUN:2012/04/29(日) 14:52:01.27 ID:7vpTWY04
ID:eQs7e6HN = 昨日のID:TUzNwhF+の方ですよね?
>>173>>232
>一時的に円軌道に入っても、上昇エンジンは数分しかもたず、出力を制御出来ないのだ。
APS(上昇用エンジン)は、取り敢えず上昇段を17*84[km]の楕円軌道に押し上げる以上の目的を持ちません。
それとAPSが停止して上昇段が短期的(地球、太陽、他惑星の重力の影響、或いは月のマスコンが問題に
ならない程度の時間範囲で)に"月面へ落下してしまう"ことは、力学的に有り得ません。

>上昇エンジンは数分しかもたず、出力を制御出来ないのだ。
ロケットの離床用エンジンで出力固定、再点火不可の物は幾らでもあるのでは。
例えばデルタIIのttp://ja.wikipedia.org/wiki/RS-27A

>残るは姿勢制御に使う16基のエンジンは出力が弱くパルス状にしか出力出来ない。
これも明確に誤りで、LM(月着陸船)のRCSスラスタはSteady-state mode(連続稼動モード)とpulse mode
(パルスモード)で使用でき、各々500秒、トータルで1000秒の稼働時間が保証されていました。
(出典:NASA APOLLO SPCECRAFT LUNAR EXCURSION MODULE NEWS REFERENCE, Periscope Film LLC 2011)
又、このスラスタの推力は、SM(支援船)のRCSと同等で、LM上昇段の質量がCSMのそれのおよそ15%で
ある事を考えると、何を以って"出力が弱く"と判断されたのか理解に苦しみます。

>円軌道で司令船と同一軌道に乗せるチャンスはたった一度、主エンジンが使える時しか無く、
これ又誤りでLM、CSMのランデブー機動はミッションによって幾つかの方法が用いられていますが、
Apollo 11では、LMはAPSを用いたOrbit Insertion終了後、"RCSを用いて"、CSI burn->CDH burn->
TPI burnの複数回の噴射を経て会合点に辿り着きます。
(出典:How Apollo flew to the moon, Springer)
244名無しSUN:2012/04/29(日) 14:58:43.38 ID:woqkNza/
1 名無しさんにズームイン! [] Date:2012/03/28(水) 08:28:15.02 ?ID:NWYs/2ZP Be:
 やらなけゃいけない
 電○の各局への圧力が半端ないんです
 昨日、一昨日前田AKB卒業ネタやった情報番組全てが前田AKB卒業ネタ中の毎分で視聴率がダダ下がりしました。
 各局本音では毎分視聴率ダダ下がりするこのネタははやりたくなかったけど原子力村以上に電○からの圧力が凄いんです

ブーム捏造、枕営業、自社買い、サクラの動員そして
AKBの捏造ブームのために税金が大量に使われている証拠がこちら

やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その127
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mor●ningcoffee/1335468718/

AKBの宣伝に税金を使い、その税金が民主党に流れている
テレビの捏造に騙されるな
245名無しSUN:2012/04/29(日) 22:29:12.22 ID:eQs7e6HN
>>433
月着陸船の上昇下降でRCSは燃料を使い果たしてしまう。
月着陸船は月に引っ張られ、安定した姿勢に戻ろうとする。映像を見ても、月面に鉛直にならない不安定な姿勢を維持している。
だからこの間RCSは動作し続けている。
大体ここで400秒。
上昇に300秒なんで、連続モードの500秒を越えてしまう。
だから無理だろ。


246名無しSUN:2012/04/29(日) 23:33:19.00 ID:H24TJaV4
下降時は下段エンジンのジンバルも使える
>上昇に300秒なんで、連続モードの500秒を越えてしまう。
月着陸船の構造、理解してますか?
247243:2012/04/30(月) 00:03:40.87 ID:bUdZhCPh
>>245は、私宛でしょうか。
貴方がどのような状況について語りたいのかさっぱり判りません。
>映像を見ても、月面に鉛直にならない不安定な姿勢を維持している。
と言われても、どの映像なのかさっぱり判りません。

LMの離床について話しているんですよね?
LMが垂直に上昇するのは高度250feet(およそ76m)までで、その後ピッチオーバーを開始して、
ひたすら水平方向の速度を稼ぎます。
LMのAPSのノズルが横向きに近い"月面に鉛直にならない"方向が姿勢として正しく、重力で
おかしな具合に傾いているわけではありません。

LMの重心位置は離床前の荷積みの段階で調整してあるので、"月に引っ張られ、安定した
姿勢に戻ろうとする"みたいな事を心配する必要はありません。

アポロガイダンスコンピュータのRCSの姿勢制御ルーチンには、最長2秒毎の割り込みで制御が
移りますが、その際の噴射はパルスモードで連続稼動モードではありません。
>だからこの間RCSは動作し続けている。
と言う事で、RCSは動作はしていますが連続して噴射をし続けているわけではありません。
貴方の言われる"映像"がLM内部の16mm DACから撮影したものであれば、RCSの制御が入りパルス
噴射が行われる度に窓からの景色がフラリフラリと揺れて見えるんじゃないですか?

連続稼動モードが使用されるCSI burn、CDH burn、TPI burnの燃焼時間は、それぞれ47秒、
17.8秒、51.1秒です(Apollo 11の場合)。

そもそもAPSの燃焼時間はおよそ7分すなわち420秒程度ですから、
>大体ここで400秒。
>上昇に300秒なんで、連続モードの500秒を越えてしまう。
これは何か勘違いをされていると思いますよ。
248名無しSUN:2012/04/30(月) 08:09:11.67 ID:z97NKXfs
>荒涼とした月には大金をかけて行く価値なんてないよ。

と言ってるのは隠蔽派だと思うなあ。
とにかく人々の関心をそこに向けさせまいと必死。

我々はNASAを含む隠蔽派がそのように保身の目論見で月を低く評価する姿勢に対して
憤りを感じている。

本来きわめて大事な対象なんだが、隠蔽派のせいで月開発が日蔭者になっていたんだ。
249名無しSUN:2012/04/30(月) 16:11:55.01 ID:cYfCXEgD
>>荒涼とした月には大金をかけて行く価値なんてないよ。

>と言ってるのは隠蔽派だと思うなあ。

アポロで月に行ったから、また行か無くても良いじゃないか。
と言ってるのは、どちらかというと政治家の皆さんですが。
250名無しSUN:2012/04/30(月) 19:34:54.69 ID:8wX8SscI
>>247
RCSの出力は?

251243:2012/04/30(月) 20:37:00.98 ID:bUdZhCPh
>>250
>RCSの出力は?
>>173で、ご自身が"姿勢制御に使う16基のエンジンは出力が弱く"って仰っていたんですが、スラスタの
推力把握してなかったんですか?
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Apollo_Lunar_Module
>RCS thrusters: sixteen x 100 lbf (440 N) in four quads
>RCS specific impulse: 290 s (2,840 N・s/kg)
推力440(N)、比推力290(s)です。
このR-4Dシリーズのロケットエンジンはその後推薬の変更などの改良がされ、現在でも静止衛星のアポジ
キックモーターなどに使用されています。
ttp://www.astronautix.com/graphics/r/r4d.jpg
252名無しSUN:2012/04/30(月) 23:13:00.20 ID:l/UH1uEE
某国政府著「民間防衛」より転載


某国元首:費用のかからない方法で敵(国)を滅ぼすことができる。
魅力でひきつける宣伝は効果的な武器だ。我々の意図を美しい装飾で包み隠そう。
文化は立派な隠れ蓑になる。音楽・芸術・旅行などの口実で仲間をつくり、一方的な文化交流(聞こえは良いが実際は押し付け→韓流)をしよう。
彼らは徐々に罠にはまっていく。


韓流、AKB商法の正体
もちろん、韓流、AKBは捏造ブームである。

ヨン様ファン?
もちろん在日ババアの動員ですよ。
テレビは愚民の思考を止めるために存在し、そのためにテレビ業界が役人、政治家により手厚く保護されていることを忘れないでください。
253名無しSUN:2012/05/01(火) 00:04:43.51 ID:z6VihM72
>>247
>貴方の言われる映像がLM内部の16mm DACから撮影したものであれば、RCSの制御が入りパルス
>噴射が行われる度に窓からの景色がフラリフラリと揺れて見えるんじゃないですか?

なるほど、映像がLM内から撮影されたものではないということだね
254名無しSUN:2012/05/01(火) 00:53:43.01 ID:MmjebJc2
どうやったら引用部分と後段が繋がるのか解らないのですが
255名無しSUN:2012/05/01(火) 00:57:10.51 ID:+/+JibY3
>>251
ああ、やっぱり。
そのリンク内容がソースですね。
それでロールオーバーって出来るんでしょうかね。
試算出来ますか?
RCSのパルスはどの程度の時間だったのでしょう?

256名無しSUN:2012/05/01(火) 01:07:50.46 ID:+/+JibY3
あと、重心を合わせたとの事ですが、どのように?
(これが最高に解りません。)
257名無しSUN:2012/05/01(火) 10:39:51.43 ID:+/+JibY3
やっぱり月周回軌道投入は無理だろ。

258名無しSUN:2012/05/01(火) 10:50:06.91 ID:oAkPt6hJ
前々から感じていたんですが、ちゃんと資料を読んでいますか?
レスの内容を理解出来ていますか?
「ロール」オーバー?

コントロール出来ないと言いながら
「試算できますか」とはどういうことなんでしょう
試算するなりして根拠があるから、コントロール出来ないという
結論になったではないのでしょうか


>>242
間違ってます。
259名無しSUN:2012/05/01(火) 11:42:02.43 ID:+/+JibY3
別に今わかっている内容で問題なくピッチオーバー出来ることを示せばいいのに。
急に逃げ腰になったね。w

何か不都合な事が解っちゃったのかな?

260名無しSUN:2012/05/01(火) 11:47:48.41 ID:z6VihM72
>>258さんさあ、そういう能書きはいいから、
ピッチオーバー制御できるかどうかを示してよ
261名無しSUN:2012/05/01(火) 12:18:31.30 ID:oAkPt6hJ
コントロール出来ないとする根拠は?
262名無しSUN:2012/05/01(火) 13:09:33.92 ID:+/+JibY3
あれだけハリきってたのに一行レスになったね。
何か不都合でもあったの?

263名無しSUN:2012/05/01(火) 13:30:22.06 ID:GHx1hZar
>>ID:oAkPt6hJ
真面目に答えるだけ損だよ。わざと突っ込み所のある主張をしてそれに突っ込んだら
じゃあ違う事を証明しろって連中の常套手段じゃん。

連中は相手にしてもらう為なら何でもするしそもそも事の真偽なんて気にしちゃいない。
つか捏造議論はそれ以前にスレ違いだからスルーすべし。(まああんまり変な事を言っ
てるとかまいたくなるのは分るけど相手したら喜ばすだけ)
264名無しSUN:2012/05/01(火) 13:34:45.82 ID:+/+JibY3
お約束な撤退命令。
265名無しSUN:2012/05/01(火) 14:39:20.27 ID:z6VihM72
>>263
ボクにはわかりません、もっともらしいことをNASAが言ってるのを引用しただけなんですぅ
って早く土下座すれば許してやらんでもないがな。
はっきりいってキミのような半可通は目障りだよ。
266名無しSUN:2012/05/01(火) 16:11:15.92 ID:gYL/mgXS
>>265
僕にはわかりません、アポロ捏造派の言うことを素直に信じただけなんです。

って、土下座したら?
267名無しSUN:2012/05/01(火) 17:16:56.19 ID:oAkPt6hJ
>>245のように最初の認識で間違っているのに、LMの構造を理解せず、
調べようとせずに「コントロールできない」と言っているのですから、
その根拠を尋ねられるのは当然のこと
答えられないといううことは出鱈目を言っていたに等しいですね
268名無しSUN:2012/05/01(火) 17:54:24.81 ID:z6VihM72
>>266-267
実社会ではそんないいわけは通用しないよ。
まあ休みだから子供もうろうろしてるんだろうが
269名無しSUN:2012/05/01(火) 17:59:46.56 ID:k9ecPJsN

今、日本では痛ましい交通事故が多発している。
かけがえのない多くの命が犠牲となるなか、
今日も悪質な違法駐車を続ける、塩 木 容疑者!!
ご遺族の気持ちを踏みにじる愚者に、人間としての尊厳は皆無!

違法駐車 塩 木 容疑者

信号無視 塩 木 容疑者

飲酒運転 塩 木 容疑者

スピード違反 塩 木 容疑者

違法改造 塩 木 容疑者

てんかん 塩 木 容疑者

無免許運転 塩 木 容疑者

暴走族 塩 木 容疑者

違法駐車 塩 木 容疑者
270名無しSUN:2012/05/01(火) 18:03:07.10 ID:hHEcPKjO
本スレでは捏造派はスルーでいいわ。
まともな捏造論が有るなら相手にしてやるが。
271名無しSUN:2012/05/01(火) 18:07:55.71 ID:hHEcPKjO
>>267
あなたの気持ちはよく分かる。
でも書き込めば書き込むほど捏造派は喜ぶだけ。
あなたの知識はアポロ計画を知りたい人に使うべき。
272名無しSUN:2012/05/01(火) 19:15:56.39 ID:0hLmQqZj
捏造派は荒らし。荒らしに反応して喜ばすのが好きなら相手にすればいい。
273名無しSUN:2012/05/01(火) 19:16:00.91 ID:+/+JibY3
逃げたんじゃない、撤退したんだよな。w

274名無しSUN:2012/05/01(火) 19:31:57.33 ID:lVbLDgS+
荒らしが捏造説を必死に書き込むということは、その逆が絶対的に正しいということ。
275243:2012/05/01(火) 19:36:53.29 ID:y/kOj3CX
>>255
人違いされていますね?
私は一つの流れでお話が進んでいる時には、必ずステハンを付けています。
辺り構わず口汚く喚き散らすのは止めて下さい。
>ああ、やっぱり。
>そのリンク内容がソースですね。
違います。
>>243で出典を書いている通り、私自身は
NASA APOLLO SPCECRAFT LUNAR EXCURSION MODULE NEWS REFERENCE, Periscope Film LLC 2011からその
データを拾いました。
二度聞きされたので、書籍よりも貴方の身近なWebで拾えるデータを摘み出したのですけれど、お気に
召さなかったのならば"ご自身で"納得の出来るソースを探してください。

>それでロールオーバーって出来るんでしょうかね。
"ピッチ"オーバーがどの様なものか理解出来ていないんではないでしょうか。
機体を垂直から水平におよそ、10°/sの速さで傾けていくだけです。
貴方のレス>>232を読むと
>"前進後進3軸のロールしか出来ない。"
"3軸のロール"->ロール、ピッチ、ヨーといいますけれど、それが出来る事は認識しておられるようですが。
ちなみに、Apollo LMのRCSスラスタR-4Dは、HTVのメインエンジンにも使用されているんですが。
ttp://www.ihi.co.jp/var/ezwebin_site/storage/original/application/adb86afd4d563b4cbaf25b7f8004ac1b.pdf
(Page 145)、HTVの総重量は16.5t、Apollo LMの3.6倍あります。
それを踏まえた上で、実計算の必要があると思われるならば、これも"ご自身で"おやり下さい。
276243:2012/05/01(火) 19:38:09.27 ID:y/kOj3CX
>>256
以下の貴方のレスなどを見ると、まず"ご自身が"高校程度の物理をきちんと身に付ける必要性を感じます。
以下のレスのどちらも力学的に完全に誤りです。
>>173
>なぜなら、月着陸船の上昇段は円軌道に乗せられず、月面へ落下してしまうからだ。
>一時的に円軌道に入っても、上昇エンジンは数分しかもたず、出力を制御出来ないのだ。
>>245
>月着陸船は月に引っ張られ、安定した姿勢に戻ろうとする。映像を見ても、月面に鉛直にならない不安定な
>姿勢を維持している。
上のレスから察するに
>>256のレスの

>あと、重心を合わせたとの事ですが、どのように?
は、そもそも何故推力の作用線とLMの重心を合わせる必要があるのか理解できていないのではないでしょうか。
ttp://www.wakariyasui.sakura.ne.jp/3-2-0-0/3-2-3-1tikaranomo-mennto.html
>力が剛体を押すとき、その力の作用線が重心とずれてると、物体は回転します。

この辺りを理解できていると、>>245みたいな頓珍漢な事を言わずに済みます("安定した姿勢"って何?何故
月面に鉛直にならない姿勢が不安定なの?)。
推力の作用線の近傍にLMの重心がないと、LMに変な回転のトルクが掛かってRCSや誘導コンピュータに不要な
負荷をかけます。
ですので>>247で言っている様に荷積み(採取したサンプルなどを積み込んで、不要になった物を投棄していき
ます)の段階でコンテナ毎の重さを量って重心の位置が合う様に荷物の積み替えを行っていました。
その為のバネばかり
ttp://www.lpi.usra.edu/lunar_resources/documents/LunarSampleToolCatalog.pdf
277243:2012/05/01(火) 19:39:14.49 ID:y/kOj3CX
>>276の続き
その為と言うわけでも無いのですが、LMの着陸時、離床時にはクルーはロープで体を固定していました。
ttp://heroicrelics.org/info/lm/lm-restraint-equipment.html
これに関連して、>>188
>両舷の窓から地表や外を確認する必要があったはず。
に関して、この装置はプーリーで多少前後左右には動けるようになっていましたが、CMPとLMPが体を入れ替える
様な動作は不可能でした。
又、LPD( Landing point designator、着陸ポイント指示表)は、CMP側のWINDOWにのみ備えられていて、LMP側の
WINDOWを覗く必要もありませんでした。
ttp://www.geocities.jp/rabiddogs_p64/panelmaniacs_apollo_lm.html
(中段辺りにLPDの説明があります)
LMの16mmDACについては以下に説明があります。
ttp://www.hq.nasa.gov/alsj/a12/a12.orient.html
下の写真では引き出されたクラッシュバー、及びカメラの左側に"機器パネルとウインドウを遮光する"グレア
シェードが大きく写っていて(機器パネルランプの写りこみも>>194辺りで問題になっていましたか)、カメラの
取り付け位置がはっきり判ります(Apollo 11)。
ttp://www.hq.nasa.gov/alsj/a12/Crashbar.jpg
ttp://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/a11f.1024502.mov辺りと上の写真を比べると見ると、ID:TUzNwhF+の方が窓枠
窓枠って騒いでいたのは、グレアシェードじゃないでしょうか。
278243:2012/05/01(火) 19:57:03.02 ID:y/kOj3CX
>>276
ttp://www.lpi.usra.edu/lunar_resources/documents/LunarSampleToolCatalog.pdf
についてページナンバーを入れ忘れました。
pdfの40ページ目です。
279名無しSUN:2012/05/01(火) 20:25:42.87 ID:iDxkon09
>>278
荒しに付き合うなよ。

荒しと遊びたいなら捏造スレに。
280名無しSUN:2012/05/01(火) 21:27:16.00 ID:+/+JibY3
あ、論破されてもいい用のID使ったんだね。
芝居ご苦労様。

月着陸船の何倍質量があろうが、ピッチオーバーが出来ることを示してください。

重心の件は着陸船が傾いていたら秤は使い物になりません。

281243:2012/05/01(火) 22:06:40.46 ID:y/kOj3CX
>>280
>月着陸船の何倍質量があろうが、
繰り返しになりますが、実計算の必要があると思われるならば、どうぞ"ご自身で"おやり下さい。
その上で異議申し立てをして下さい。

>重心の件は着陸船が傾いていたら秤は使い物になりません。
着陸船が傾いていて、吊るすタイプのバネばかりが使えない意味が判りません。これもまた何か勘違いしてますよ?

貴方の場合ここで喚き散らしているより、今は、ご自身のスキルを高める事が大切でしょう。

>>276の前半で上げた貴方のレスは、きつい言い方をすれば、かなりの赤面物です。
どうか、ご自身に対する努力を惜しまないで下さい。
高校程度の物理でも、きちんと身に付いていると、通常の社会生活の助けになる事は大いにある筈です。

申し訳ありませんが、ここで議論を打ち切らせていただきます。
(他の方も仰っている通り、本来ここは"初期、中期アメリカ有人宇宙開発について情報を交換するスレ"なので)
282名無しSUN:2012/05/01(火) 22:44:15.52 ID:KIyMPbFd
>>281
結局”ピッチオーバー”出来ないってことでいいよね。
283名無しSUN:2012/05/01(火) 22:50:31.19 ID:8vQLwziW

こいつ日本語わかりません
284名無しSUN:2012/05/01(火) 23:04:53.37 ID:+/+JibY3
>>281
おや、ピッチオーバーの具体的な話になると逃走、もとい、撤退ですか。

285名無しSUN:2012/05/01(火) 23:10:54.43 ID:NvIQNFna

と、荒らしが吠えております
286名無しSUN:2012/05/02(水) 07:46:55.23 ID:LTdXb6N4
ピッチオーバーなぞ、質量が何倍あろうがそれに見合う出力があれば
できな理由が逆にないだろ?どんなに軽くてもできないならともかく。
イチャモンつけてる意味わからん。イチャモンつけるならこんな風に
SF映画(とか捏造映像とか)の粗探しの方が面白いがな。↓

ttp://five-of-nine.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/2001-4964.html
287名無しSUN:2012/05/02(水) 08:06:22.78 ID:yqGGjS3a
それに見合う出力が出るのかな…もちろんそれは確認してるんですよね?>>286
288名無しSUN:2012/05/02(水) 13:38:22.70 ID:LTdXb6N4
地球から巨大ロケットを大きな重力に逆らって打ち上げるための出力なら
ともかく、月面の弱重力環境で、そもそも重力関係ない自由落下中の
高々16tみたいなものの姿勢をほんの少しばかり傾けるのにどれだけ
でかい出力が必要と妄想してそんな愚問を垂れているのかまずそこから
さっぱりわからないんだがな。姿勢制御の為の小型噴射装置が複数ついてる
のはアポロマニアックス等のサイトでいくらでも確認できるがな。
出力の大きさよりはまだ、その繊細な制御が困難であるとかいうならまだ
妄想・イチャモンの質としても多少マシとは思うけどな。バカみたいな
大出力で制御なんかしたらそれこそくるくる回って始末に負えない事に
なるぞ。
289名無しSUN:2012/05/02(水) 17:23:15.42 ID:Ntc8cTVw
22 :可愛い奥様:2012/02/19(日) 20:10:14.60 ID:BAiCWuwH0

AKBを全面に出したバスが走ってて
http://www.akb-sg.net/akbus01.jpg

バスに書かれたリンクに行ったらAKBのページがあって
クールジャパンとは関係ないショップやカフェの広告が出てて
http://www.cooljapan.com.sg/akb48_live.html

クールジャパンとは関係ない現地のAKB企業HPへのリンクが貼ってあり
経済産業省の文字の真上で是非リンク先に訪れて下さいねと書いてある Please visit the official AKB48 Singapore website for the latest schedule of highlights!
www.akb48.com.sg

これのどこが日本の利益になるの?
税金使ってAKBと秋元康のバックにいる民主党への利益誘導をしてるだけでしょ
290名無しSUN:2012/05/02(水) 18:10:20.36 ID:C/ywNNEa
>>288
実際、アポロ10のLMが
えらい目にあったよね。

まぁ、あれは誘導装置の設定ミスが原因で
ぐるぐる回ったんだが。
291名無しSUN:2012/05/02(水) 21:06:39.15 ID:mJGViC1B
困ったら仄めかしで逃げる。
しかし、ピッチオーバーの具体的な数値にも重心調整の話しもスルー。


292名無しSUN:2012/05/02(水) 21:35:27.29 ID:gVq8zBQN
>>291
〜の理由でピッチオーバーは出来ない。

と、説明出来ないんだね。
293名無しSUN:2012/05/02(水) 22:30:41.97 ID:LTdXb6N4
仄めかしもなにも、自由落下中の大した重量でもないものの
ピッチオーバーが不可能というなら、ありとあらゆる宇宙の
ミッションは全部捏造と言ってるようなもんだぞ。ボイジャー
からアポロからスペースシャトルからはやぶさまで全部数値で
上げないと捏造か?一昨日来いよ。何もかもひたすらスルー
してるのはお笑い捏造派の方だな。
294名無しSUN:2012/05/02(水) 22:37:33.34 ID:mJGViC1B
>自由落下中
あれ?
自由落下中以外だとどうなるね?

(≧∇≦)

295243:2012/05/03(木) 00:15:36.63 ID:E0KFEpVd
>>294
話を打ち切ってもダラダラと不毛な遣り取りが続いてしまっている様で心苦しいです。
ID:mJGViC1Bの方、以降は
アポロは月に行ったのか?肯定派の敗北近し
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1329813027/
でお願いします。
誠意のある対応を取って頂けるならば、多少の時間は割きます(今の状態だと一寸無理っぽい感じが
しますけれど)。

>しかし、ピッチオーバーの具体的な数値
概算はとても簡単に出来ます。
唯、計算に必要な"慣性モーメント"は大学物理科ですと通常初年度(恐らく入学半月位までに詰め込まれると思い
ますけれど)で初めて出てくるお話の筈です。
議論の相手に要求しているハードルが貴方が要求できる範囲を逸脱していませんか?考えて下さい。
>>281でも言いましたが、高校物理の理解が極めて怪しい貴方が、その説明を聞く意味があるのか、良く考えて
下さいという事です。
296243:2012/05/03(木) 00:15:53.21 ID:E0KFEpVd
>>295の続き
LMのスラスタは一辺3.75mの正方形に並んでいます。
LMの重心周りの慣性モーメントを求める必要がありますが、取り敢えず、LMを4つのスラスタを経線上に並べた
厚みの無い球殻としてしまいます。このモデルでの値は実際のLMの重心周りの慣性モーメントよりも不当に
大きくなる筈なので、これで首尾良くピッチの変更が出来るならば、実際のLMはもっと楽に回転ができる事
になります。
RCSの噴射時間は大変に短いので、推薬減少によるLMの質量の変化は考えない事にします。この球殻を中心軸周り
に回転させて見ましょう。
この時、球殻の半径:2.65m、質量はLMのデータを引っ張ってきて、4547kg、スラスタの推力が1基440N
回転軸の向きを旨く取ってやれば4基のスラスタが回転に寄与できて、そのモーメントの大きさがN=4*(440*3.75/2)
=3300N.m
中心軸周りの球殻の慣性モーメントI=2/3*4547*2.65^2=21287kg.m^2
これから、回転の角加速度の大きさはα=3300/21287=0.155rad.s^-2=8.88deg.s^-2
最初のピッチの調整がピッチを10deg/sの速さで変更していく事ですから、スラスタの噴射時間は10.0/8.88=1.12s

先にも述べた様に、この慣性モーメントは現実のLMより大きく出ている筈なので、実際の噴射はもっと短時間で
済みます。(例えばLMが同じ大きさの中身が一様に詰まった球体ならば噴射時間は0.68sで済みます)
元々、LMにしてもSMにしてもRCSは二重化されていて、一系統が死んでも何とか遣り繰りが付く設計になっています。
RCSの性能は寧ろ"余裕がある"のです。

>重心調整の話しもスルー。
それについては>>281
着陸船が傾いていて、吊るすタイプのバネばかりが使えない意味が判りません。これもまた何か勘違いしてますよ?
と答えを返した筈ですが。
297名無しSUN:2012/05/03(木) 00:23:31.50 ID:4kNR73py
>>296
> RCSの噴射時間は大変に短いので、
どれくらい?

> 回転軸の向きを旨く取ってやれば4基のスラスタが回転に寄与できて
偶力ってしらない? 440x2=880[N]の誤りでしょ?


> 着陸船が傾いていて、
銃身がうまく調整出来ないでしょ?
298名無しSUN:2012/05/03(木) 00:26:52.53 ID:4kNR73py
>>295
> 誠意のある対応を取って頂けるならば、
ここでの議論は許可されているはす。10スレで。
299名無しSUN:2012/05/03(木) 00:33:51.04 ID:4kNR73py
>>296
> LMの重心周りの慣性モーメントを求める必要がありますが、取り敢えず、LMを4つのスラスタを経線上に並べた
> 厚みの無い球殻としてしまいます。
いや、断面が正方形の直方体で試算してよ。
300243:2012/05/03(木) 02:06:37.16 ID:E0KFEpVd
>>297
>どれくらい?
LMが362g程軽くなる時間ですね。

>偶力ってしらない? 440x2=880[N]の誤りでしょ?
これは大変に失礼しました。大ポカですね。
噴射時間は>>296で、計算した1.12秒の二倍の2.24秒と言う事になります。

>>298
>ここでの議論は許可されているはす。10スレで。
>>1
>捏造関係の話は、専用スレで。
一寸した疑問に答えるのならいざ知らず、そちらの主張は、一貫せず変節を繰り返して唯議論を続けよう
としています。
余り甘ったれた事をいうもんじゃありません。
以降は
アポロは月に行ったのか?肯定派の敗北近し
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1329813027/
に移動します。
そちらに幾つかのお返事も書いておくので。
301243:2012/05/03(木) 03:24:17.93 ID:E0KFEpVd
>>300
>>297
>>偶力ってしらない? 440x2=880[N]の誤りでしょ?
>これは大変に失礼しました。大ポカですね。
>噴射時間は>>296で、計算した1.12秒の二倍の2.24秒と言う事になります。

再び大ポカです。
その計算の場合、モーメントの大きさは880N*3.75m:(RCS間の距離)になりますね。
結局>>296のN=4*(440*3.75/2)と同じですね。
と言う事で、噴射時間はやはり1.12秒でした。
この間違いだけこちらのスレで訂正しておきます。
302名無しSUN:2012/05/03(木) 07:12:19.49 ID:kl8laK+Q
>>296
>先にも述べた様に、この慣性モーメントは現実のLMより大きく出ている筈なので、
>実際の噴射はもっと短時間で済みます。
>(例えばLMが同じ大きさの中身が一様に詰まった球体ならば噴射時間は0.68sで済みます)

おやー?じゃあRCSの噴射時間が長いと噴射量が多いんだから、
LMの姿勢はシーソーみたいにゆらゆらしちゃうね。
RCSの推力は一定で変えられない…ということはw
303not243:2012/05/03(木) 07:16:20.55 ID:tZ2to9Ah
>>302
LMのRCSは、パルス状にも噴射ができることを
失念していないかい?
304名無しSUN:2012/05/03(木) 09:32:57.02 ID:GrHNnl9P
243の説明ってよく解らんよな。
RCSには、パルスとステディがある。と。
ステディは普通のロケットエンジンみたく垂れ流しでとぎれない。
パルスは映画アポロ13を見ていると、最後近くに、着陸船で地球まで帰る為に全力で着陸船の降下エンジンを噴射するシーンがある。
そこで姿勢制御エンジンRCSが機関銃みたいに連射されている。
これがパルスモードだろ。
じゃあ一発のパルスはどのくらいの長さなの?

305not243:2012/05/03(木) 10:41:08.14 ID:tZ2to9Ah
>243の説明ってよく解らんよな。
そりゃ、>>304の頭脳レベルにあわせて説明するのは難しいよ。

>パルスは映画アポロ13を見ていると、最後近くに、着陸船で
>地球まで帰る為に全力で着陸船の降下エンジンを噴射するシーンがある。
(改行任意)
そんなシーンあったかな?

”For AllManKind(邦題は宇宙へのフロンティア)”だったかな、アル・ライナート監督の
アポロ計画の映像集があるんだが、それには
LMがRCSをパルス状に吹かしながら
姿勢制御していくシーンがあるんだが、今は
入手が難しいかな?
88年の作品だし。

まぁ、アポロ捏造派は、入手可能なソースでも
確認する様な事はしないんでしょうけどね。

306not243:2012/05/03(木) 10:54:03.78 ID:tZ2to9Ah
あ、For AllMankindは入手可能みたいだね

Criterion Collection: For All Mankind [Blu-ray] [Import] (1989)
ttp://www.amazon.co.jp/Criterion-Collection-Mankind-Blu-ray-Import/dp/B0026VBOIS/ref=pd_sim_sbs_v_1
輸入物だから、日本語訳は入ってないようだけど。

中古のVHS判も入手可能だ
ttp://www.amazon.co.jp/%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%81%B8%E3%81%AE%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A2-VHS-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%88/dp/B00005FW0U/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1336009841&sr=8-2
これなら日本語訳もついてる。
307名無しSUN:2012/05/03(木) 12:21:35.54 ID:+zf3rZuo
>>305
> そりゃ、>>304の頭脳レベルにあわせて説明するのは難しいよ。
それなら304より頭悪いって事だろ。w
308名無しSUN:2012/05/03(木) 12:25:51.19 ID:GrHNnl9P
>not243
お前に聞いてねえよ。

309名無しSUN:2012/05/03(木) 12:42:04.48 ID:+zf3rZuo
>>277
> 下の写真では引き出されたクラッシュバー、及びカメラの左側に"機器パネルとウインドウを遮光する"グレア
> シェードが大きく写っていて(機器パネルランプの写りこみも>>194辺りで問題になっていましたか)、カメラの
> 取り付け位置がはっきり判ります(Apollo 11)。
> ttp://www.hq.nasa.gov/alsj/a12/Crashbar.jpg
> ttp://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/a11f.1024502.mov辺りと上の写真を比べると見ると、ID:TUzNwhF+の方が窓枠
> 窓枠って騒いでいたのは、グレアシェードじゃないでしょうか。

カメラの取り付け位置と視野から窓枠だろ。
310243:2012/05/03(木) 12:48:06.63 ID:E0KFEpVd
>>304
余りに瑣末過ぎて、本来のスレ住人の方々の興味を惹く内容とも思えません。
アポロは月に行ったのか?肯定派の敗北近し
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1329813027/
に移動する事を重ねてお願いします。 以降こちらのスレでは、お返事を致しませんので悪しからず。

>じゃあ一発のパルスはどのくらいの長さなの?

Apollo Operations Handbook Lunar Module LM 10 and Subsequent Volume 1 Subsystem Data
ttp://www.hq.nasa.gov/alsj/LM10HandbookVol1.pdf
pdfで314ページ目、section 2.4-10の一番下の"For attitude control"以下の部分です。

1秒未満の噴射はPulse modeで取り扱われ、動作可能なパルスの最短値は13ミリ秒です。
1秒以上の噴射はsteady-state modeで取り扱われます。

pdfで317ページ目にスラスタのソレノイドに入力するパルスと発生する推力の応答のグラフが
示されています。
パルス幅40ミリ秒ですと、推力は定格まで立ち上がりますが、パルス幅13ミリ秒では、定格50%
程度までしか上がりません。
上述のセクションでも触れられていますが、この様な短時間の噴射では能率は比較的落ちる
そうです。
311名無しSUN:2012/05/03(木) 18:23:48.05 ID:F5lNaG6r
おや、そこそこ詳しそうな人が来てるじゃないですか。
アポロに関しては論点が数十あるので何から言ってよいのかわからないんだが、
312名無しSUN:2012/05/03(木) 18:54:55.70 ID:kl8laK+Q
>>247
>アポロガイダンスコンピュータのRCSの姿勢制御ルーチンには、
>最長2秒毎の割り込みで制御が移りますが、その際の噴射はパルスモードで

2秒毎、なんて悠長な間隔では位相遅れが大きすぎるね。
パルスの最短値13msが制御ループの1周と仮定するとその70倍近い。
おばちゃんの自転車と行き会った時みたいに同じ方向に避けてはまた方向変更で、
機体がふらふらしてどうしょうもなくなる。
313243:2012/05/03(木) 20:09:47.27 ID:E0KFEpVd
>>312
>>最長2秒毎の割り込みで制御が移りますが、
>2秒毎、なんて悠長な間隔では位相遅れが大きすぎるね。
LMの状態ベクタの更新ルーチンは、まず自分が呼び出された時、2秒後に自分自身を呼び出す様にスケジュー
リングをします。
しかし入力チャネルの加速度計等のデータの更新は優先度割り込みを生じさせ、即時に状態ベクタの更新ルーチ
ンを呼び出し、"必要があれば"RCSの噴射が行われます。
と言う事で"最長"2秒な訳で、それ以前に状態ベクタ更新ルーチンが呼び出され、尚且つRCSの噴射が行われる
可能性があります。

これも、余りにトリビアルな内容に思えますので、
アポロは月に行ったのか?肯定派の敗北近し
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1329813027/
こちらでよろしくお願いします。
314名無しSUN:2012/05/03(木) 22:26:09.98 ID:GrHNnl9P
別にどこで風呂敷拡げようが構わんと思うがね。
俺はここで陣取るぜ。
答えたくなきゃ答えなくていい。
捏造サイドの好きに解釈するからさ。

ベクターテーブルの書き換えなんて割り込み処理でやったらあかんでしょ。
割り込み中に割り込みされて、自分が来た道(スタック)が満杯になって処理が暴走してしまう。
アドレス保護がないと一周してくるよね。

AGCはアブねーよ。

315243:2012/05/03(木) 23:17:06.19 ID:E0KFEpVd
>>314
レスはこちらにしておきました。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1329813027/910
316名無しSUN:2012/05/04(金) 06:21:23.61 ID:8Lz3UGcY
>>314
>ベクターテーブルの書き換えなんて割り込み処理でやったらあかんでしょ。
>割り込み中に割り込みされて、自分が来た道(スタック)が満杯になって処理が暴走してしまう。

それ、アポロ11で実際にあったやつ。
割り込み処理してる時は、割り込み信号の受付を停止するように
プログラムを書き換えれば問題ない。
317名無しSUN:2012/05/04(金) 08:28:35.82 ID:Hlv3kCJd
問題ないで解決できると思ったらなんでも
解決してるぜ トウヘンボク。
318名無しSUN:2012/05/04(金) 10:13:14.42 ID:WlaLf4jQ
割り込み禁止したらその時の処理が抜けてしまう。
処理装置が根本的に遅いのが原因。

319名無しSUN:2012/05/04(金) 15:31:53.14 ID:WlaLf4jQ
上昇段のバランスは発射前に調整することは出来ない。
(RCSの燃料消耗や飛行士自身の質量の変化や着陸地点の傾斜などによる。)
だから発射したらバランスを崩れて月面に墜落してしまう。
たかだか880Nのスラスタではバランスをコントロール出来ない。
出来ると言うならこれ等を完璧にフォローしたシナリオと地上において検証なされた結果が必要だ。

320名無しSUN:2012/05/04(金) 16:46:44.99 ID:xZopUfnc


詳しい人に聞きたいんだけど、着陸の方法についてきちんと説明して。
15トンと言えば地球で言うなら3トン、の球に近い形の乗り物を、
プロペラも翼も使わずに降りてくる。

ここが一番ポイントなので、宇宙板にスレッド立ててよ。誰でもいいからさ。

>【月面着陸の方法】特に着陸の機械力学的な証明。
>アポロとルナ以来見られていない月面への着陸プロセスについて突っ込んで解明するスレッド

なるほどね、と納得されるような証明があれば、その技術は地上でも応用されるし
月に送った色々なものをその方法で着陸させればいい。

321名無しSUN:2012/05/04(金) 18:25:00.54 ID:8Lz3UGcY
>>319
燃料消耗による重心の変化、なんて
ロケットが実用化された頃からの問題ですぜ?

>>320
>アポロとルナ以来見られていない月面への着陸プロセスについて突っ込んで解明するスレッド
スレぐらい、自分で立てたら?

それと、サーベイヤーは無視するんですか?
322名無しSUN:2012/05/04(金) 18:45:29.21 ID:ujQLPsj6
>>320
これの5番見ろ、何が難しいんだか言ってる意味が全然わからんわ
ttp://wn.com/flying_bedstead?upload_time=all_time&orderby=viewCount

VTOLでもしょって飛ぶロケットでも結構昔から散々離着陸
しとるわ。むしろ乱気流(空気)もない、重力弱い月面なら楽勝。
姿勢制御も空気ない方がずっと楽(地球の大気中でさえできるのに
月面でできない理由が見えない)。ただ、全く無人でやるのは
昔は逆に難しかったろうと思うな。
323名無しSUN:2012/05/04(金) 18:53:04.35 ID:WlaLf4jQ
答えになってないぞ。お粗末君達。
324名無しSUN:2012/05/04(金) 19:40:57.02 ID:8Lz3UGcY
的確な質問すら出来ない>>323は、お粗末どころの騒ぎじゃないですね。

>>319
>上昇段のバランスは発射前に調整することは出来ない。
LM内に載せる物の場所や重さを調整すれば、ある程度は可能。

>だから発射したらバランスを崩れて月面に墜落してしまう。
見たところLMの重心は、エンジンのマウントより下にあるね。
それなら、エンジンを噴射しても直ぐにひっくり返ることはない。
以下のHPを参照のこと(英語だよ)
ttp://www.clavius.org/techlmstab.html

>たかだか880Nのスラスタではバランスをコントロール出来ない。
ニュートンの定義は
”1ニュートンは、1キログラムの質量をもつ物体に
1メートル毎秒毎秒 (m/s2) の加速度を生じさせる力と定義されている。”
とすると、880Nのスラスタだと、1キログラムの物体に
880メートル毎秒毎秒の加速度が生じるわけだ。
さて、バランスのとれたヤジロベエを揺らすのに、
どれだけ大きな力が必要なのかな?
325名無しSUN:2012/05/04(金) 19:43:25.98 ID:WlaLf4jQ
だから池沼アポロ16は出なくていいの。
何が(ある程度)だ。ヘソが茶を沸かすわ。

326名無しSUN:2012/05/04(金) 20:02:04.03 ID:8Lz3UGcY
>>325
反論できなくなって、藁人形叩きですか?

>たかだか880Nのスラスタではバランスをコントロール出来ない。

例えば、こんな物見たことないかな?
つくばのエキスポセンターにある”ゆらぎ石”
ttp://ibaraki-daisuki.main.jp/1571_move-stone.jpg
このモニュメント、石で作ってあるけど
人間の力で揺らすことができるんですよね。

少なくとも、880Nのスラスタが力不足だとは思えませんね。
月面で発射前に、慣性航法装置のアライメントをやってあるし。
327名無しSUN:2012/05/04(金) 20:06:03.17 ID:WlaLf4jQ
ダメだコイツ…w
328名無しSUN:2012/05/04(金) 20:07:56.32 ID:8Lz3UGcY
>>327
アポロ捏造派の敗北宣言、と言うことでいいですか?
329243:2012/05/04(金) 23:11:40.62 ID:hA5STSkB
>>326
重心がズレた場合のバランスをシミュレートしてみれば?
うまくいくことを示せれば捏造派は沈黙させられるはず。
君が出来ないなら下らない見るに耐えない煽りを入れず黙っていてほしい。

330243 :2012/05/04(金) 23:27:06.11 ID:hA5STSkB
>>321
> それと、サーベイヤーは無視するんですか?
こういう煽りは無意味ですよ。
アポロ肯定派を自称するならば、もう少し要点を押さえた返信をお願いします。
331243 :2012/05/04(金) 23:52:40.23 ID:hA5STSkB
>>324
> さて、バランスのとれたヤジロベエを揺らすのに、
> どれだけ大きな力が必要なのかな?

> つくばのエキスポセンターにある”ゆらぎ石”
> ttp://ibaraki-daisuki.main.jp/1571_move-stone.jpg
> このモニュメント、石で作ってあるけど
> 人間の力で揺らすことができるんですよね。

御自分の主張の整合性が取れていますか?
これでは人間程度の小さな力でもヤジロベエを動かせるのかそうでないのか全く意図が掴めません。
もう一度学問を基礎からやり直したほうが懸命です。
332243 ◆nXw0RV49cM :2012/05/05(土) 03:13:17.29 ID:nsfebpav
>>329>>330>>331
詐称は止めて下さい。
最近ホークスビリーバーの方のモラルハザードが酷いとは思っていたけど。
一寸これは無いんじゃないかな。
333名無しSUN:2012/05/05(土) 08:26:15.11 ID:H+87C3lW
>>329−331
反論出来なくなった様ですね。
IDを変えて、他人のハンネでの書き込みですか?

>>332
アポロ捏造派に、モラルなんて期待するだけ無駄ですよ。

閑話休題
サーベイヤー関係の資料があった。
ttp://ntrs.nasa.gov/archive/nasa/casi.ntrs.nasa.gov/19690027073_1969027073.pdf
当時の資料をそのままスキャンしたようなPDFだから、文字や
グラフは良いとしても、画像はひどい物がある。
ただ、地球から発せられたレーザー光の画像や、
そのレーザー光がサーベイヤー本体にスポットを
作ってる画像なんてのがあったな。
334243 ◆nXw0RV49cM :2012/05/05(土) 09:01:05.89 ID:nsfebpav
>>333
>アポロ捏造派に、モラルなんて期待するだけ無駄ですよ。
なんか、一寸やる事が陰湿で、おっかなくなって来ました。大丈夫なのかな、この人。

>グラフは良いとしても、画像はひどい物がある。
そのレポートなら画像の品質が良い物がこちらにあります。
ttp://ia600508.us.archive.org/3/items/surveyorprogramr00unit/surveyorprogramr00unit.pdf
335名無しSUN:2012/05/05(土) 10:19:17.34 ID:XhGCDSiG
偽物だったのか。
道理で言うことマトモになった訳だ。
でも、本物(多分)の243は偽物243が間違った事を主張していたら糺せばいいのにね。
糺せなかったのでたとえ偽物であろうと、アポロ16への指摘は正しいと言うことか。

336243 :2012/05/05(土) 11:30:35.13 ID:CTm6E+AD
>>332
詐称なんかではありませんよ。名前欄をよく確認しなさい。
337333:2012/05/05(土) 12:31:28.34 ID:H+87C3lW
>>334
画質の良い資料、ありがとうございます。
338名無しSUN:2012/05/05(土) 23:23:41.45 ID:ShaDtdyx

 | |l ̄|
 | |l民|
 | |l主|
 | |l党|
 | |l_|
 |   .|_∧  
 |   .|`∀´>
 |   .⊂ ノ
 |   .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
民主党とAKBの関係が遂に明かされようとしている
秋元康の後ろには蓮訪
蓮訪の後ろに前原、枝野 そして民主党全体

税金を使ってAKBを宣伝し、その税金が民主党に流れている
AKB自体が、税金目当ての捏造ブーム
339320:2012/05/06(日) 09:46:39.65 ID:qXTMACtd
>>321
立てられないから言ってるんですが。

>>322
むしろ以降の蛇足は、楽々であることを何も説明していない。
何も説明していないことを駄文で誤魔化すのはやめてくれ。


本格的にこの話題やりましょうよ。
アポロとルナ以降、一つも無いのだから。

相当難しいものだと思う。


たぶん、船を空に飛ばすぐらいに難しいんじゃないかな。
340名無しSUN:2012/05/06(日) 10:01:53.19 ID:zKv/Z/bx
>>339
>立てられないから言ってるんですが。

じゃ、わかりやすい喩えを。
箒を手のひらに乗せて直立させるのは難しいが、
箒を上からぶら下げれば勝手に直立してくれる。

ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1334742545/324
に出てるアドレス先を、まず理解して欲しい。
LM上昇部の重心点は、上昇エンジンの力点(及び、姿勢制御スラスターの合力の中心)より
上にあり、LM全体の重量をエンジンの推力で
ぶら下げてる感じになってるんだよ。
この状態なら、多少の重心点の移動でも
安定した姿勢を維持できる。
341340:2012/05/06(日) 10:16:59.25 ID:zKv/Z/bx
おっと、間違えた。

×LM上昇部の重心点は、上昇エンジンの力点(及び、姿勢制御スラスターの合力の中心)より
 上にあり、LM全体の重量をエンジンの推力で

〇LM上昇部の重心点は、上昇エンジンの力点(及び、姿勢制御スラスターの合力の中心)より
 下にあり、LM全体の重量をエンジンの推力で

お詫びして訂正します。

力点より重心点が上にあったら、ぶら下げることにならない。
342名無しSUN:2012/05/06(日) 10:36:57.55 ID:qXTMACtd
>>340
機体の重心の真下に、エンジンを置くことは当たり前だと思います。

大変な業務をやるのに、そうでない変則的な設計をする必要はない。
あなたはそんなことしか言っていない。


(ある種のいやがらせを言ってるだけなら、べつの人でもいいよ。
343名無しSUN:2012/05/06(日) 10:43:57.59 ID:zKv/Z/bx
>>342
>機体の重心の真下に、エンジンを置くことは当たり前だと思います。
ねぇ・・・

↓は世界最初の液体ロケットだが
ttp://www12.plala.or.jp/m-light/images/26.JPG
ロケットエンジンが上で、燃料タンクが下にあるんだけど。
当然、力点が上で重心は下に存在する。
344うんこ野郎DDOG:2012/05/06(日) 11:53:22.30 ID:cMc7o8XL
>>340
全然わかんねーよ。w その話の要点は何よ?

>>343
おいおっさん、そんなん関係ねーだろ。重心ズレの話で論点ずらすなよ。
重箱の隅だろ。
345名無しSUN:2012/05/06(日) 11:57:34.49 ID:cMc7o8XL
>>340
> 箒を上からぶら下げれば勝手に直立してくれる。
斜めになったぞw
346名無しSUN:2012/05/06(日) 16:01:25.60 ID:zKv/Z/bx
>>345の部屋が傾いているんじゃね?

はて?
>>344がNGではねられてるぞ?
347Truth243:2012/05/07(月) 01:55:41.91 ID:NBJb5lYs
>> http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1329813027/950
d=推力軸と重心のズレ              0.001m (1ミリメートル)
M=上昇段の質量 4547kg
a=上段エンジン推力 16000[N]kg.m/s^2
i=球殻ベースの上昇段の慣性モーメント(質量を1とする) 2/3*2.65^2=4.682kg.m^2
p=質量流量(燃料を2000kgとし、730sで消費するとして計算。) 2000kg/730kg=2.740

角加速度をIα=Tの式からαを逆算することにより求める。
I の項は質量流量による変化のため、I=i(M-pt)とする。
角加速度 α=ad/(i(M-pt))
角速度、角度は時間積分すれば出るはずです。
348名無しSUN:2012/05/07(月) 16:51:25.63 ID:3CCXEdg8
>>347
アポロ捏造派には、理解不可能かも。
”英語が出来ないから、読んでません(キリッ!)”
なんて、平気で言う人がいますから。
349名無しSUN:2012/05/07(月) 18:35:10.68 ID:4PYpAgG7
アポロ16の脳ミソで物事を図ってはいかんなぁ。

350名無しSUN:2012/05/07(月) 18:57:41.56 ID:3CCXEdg8
>>349
今は存在しないコテハンを、
いまさら引っ張り出されても、ねぇ・・・

なんか、トラウマでもあるの?
351名無しSUN:2012/05/07(月) 19:16:01.20 ID:bzI5wgQZ
>>348
アポロ信者のカス
がんばれよ、何を書いてるのか、
さっぱり解からんことだけは解かる。
352243 ◆nXw0RV49cM :2012/05/07(月) 19:16:49.84 ID:MuUoEwN4
>>347
急場にでっち上げた感が何とも…
推力の作用点と重心の距離も0.001mとして良いんですよね?
するとAPSの推力によるLMの重心周りの力のモーメントの大きさが16000*0.001=16N.m
RCS1基が生み出せるLMの重心周りの力のモーメントの大きさが440*3.75/sqrt(2)=1167N.m
RCS1基でAPSから生ずるトルクなんぞ相殺出来、しかもその噴射時間は1秒につき13.7ミリ秒で済みます。
"これを解消しようとRCSが動作し続けるが、元々重心が狂っているので決して制御しきれない。"
なんて事はありません。

DYNAMIC SIMULATION OF LUNAR MODULE DOCKING WITH APOLLO COMMAND MODULE IN LUNAR ORBIT
ttp://ntrs.nasa.gov/archive/nasa/casi.ntrs.nasa.gov/19670017943_1967017943.pdf
17ページ目にLMの推力中心と重心の距離が載っています。
>Distance from c.g. to thrust center -
Δx 8.6cm、Δy -2.5cm、Δz 3.0cm
距離として凡そ10cmですから、こうなるとRCS4基で制御する必要があるでしょう。
唯、この時点ではAPSの推薬タンクが殆ど空身で、重心が上昇している事に注意してください。
上の高さ方向のΔxの値だけが8.6cmと大きいですよね。
それでも、RCSの噴射時間は1秒につき0.48秒です。
APSの総燃焼時間はApollo 11で435秒ですから、("730sで消費するとして計算"って何処から出てきたん
でしょう)
その7分間姿勢制御が出来ない理由が判りません。

貴方、名前欄から察するに
>>329>>330>>331辺りの悪戯をなさった方ですよね?
このレスには答えなくて結構です。
貴方の元スレ
アポロは月に行ったのか?肯定派の敗北近し
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1329813027/
にお帰り下さい。
353名無しSUN:2012/05/07(月) 19:19:48.43 ID:3CCXEdg8
>>351
はいはい。
まずは、英語を理解できるようになってください。

リスニングよりは楽でしょう、書いてある英語を読むのは。
354名無しSUN:2012/05/07(月) 19:47:38.14 ID:bzI5wgQZ
>>353
お前嫌われるタイプNO-1だろう。
これからも嫌われろよ、徹底的に。
355名無しSUN:2012/05/07(月) 20:35:45.51 ID:4PYpAgG7
アポロ16が消えてしまったなんて本人にしかわからんのにw

詳しい奴がいるよなぁ(笑)

356名無しSUN:2012/05/07(月) 20:40:37.98 ID:4PYpAgG7
>>352
>DYNAMIC SIMULATION OF LUNAR MODULE
^^^^^^^^^^^
おっさんそれはシミュレーションだぜw
357243 ◆nXw0RV49cM :2012/05/07(月) 21:09:30.74 ID:MuUoEwN4
>>356
おっさんそれはシミュレーションだぜw
シミュレーションで意味の無い前提条件設定してどうするんですか?
358Truth243:2012/05/07(月) 23:01:29.14 ID:vgCkUK2i
>>352
> RCS1基が生み出せるLMの重心周りの力のモーメントの大きさが440*3.75/sqrt(2)=1167N.m
> RCS1基でAPSから生ずるトルクなんぞ相殺出来、しかもその噴射時間は1秒につき13.7ミリ秒で済みます。
> "これを解消しようとRCSが動作し続けるが、元々重心が狂っているので決して制御しきれない。"
> なんて事はありません。
>

>>310 より抜粋
> パルス幅40ミリ秒ですと、推力は定格まで立ち上がりますが、パルス幅13ミリ秒では、定格50%
> 程度までしか上がりません。
1秒につき13.7ミリ秒では不足するようですね。非線形な部分があり、うまく制御できませんよ。(藁)
359名無しSUN:2012/05/08(火) 01:56:34.99 ID:6T7P8wfi
どう言い逃れしようとアポロは月には行っていない。宇宙人共がそれを全世界の
人間に証明するだろう。
360名無しSUN:2012/05/08(火) 07:35:55.42 ID:25If179b
久しぶりにアポロ関連見に来たけど、まだやってるんだなぁ・・捏造講談
361名無しSUN:2012/05/08(火) 19:06:34.31 ID:wCEB7IDr
>>354
そう言うあなたは、クラスにいても
存在したかどうかすら覚えてもらえない人ですね?

>>355
やっぱりトラウマなんだね。
”月面グランプリ”の再現ができないことが。
362名無しSUN:2012/05/08(火) 20:19:11.17 ID:bL73rS8/
確かにアポロ16はクラス一嫌われる存在として語り継がれているよ。

363名無しSUN:2012/05/08(火) 22:49:57.20 ID:bL73rS8/
>>357
意味の無い条件は設定しないが、不利な条件を設定しない事は出来るでしょ。


364名無しSUN:2012/05/09(水) 16:05:55.60 ID:lp0mLiah
アポロ16の手押し車の件はどうなった?
初めに月面着陸した場所はその国の土地になる件は?
365名無しSUN:2012/05/09(水) 17:51:37.30 ID:x9IKEYHj
>>364
アポロ16で、手押し車なんか使ってたっけ?

>初めに月面着陸した場所はその国の土地になる件は?
国際法規上、月はどこの国の領土でもないわけで。
366名無しSUN:2012/05/09(水) 18:52:00.70 ID:lp0mLiah
>>365
アポロ16はトンデモコテハン

手押し車をLRVと言ってみたり月面着陸した国が土地の所有権を主張出来ると言ったり。
でトンズラ。

名無しで書き込んでるけどw
367名無しSUN:2012/05/09(水) 19:19:26.54 ID:x9IKEYHj
>>366
その前に、アポロ計画で
月面に手押し車なんて持っていったっけ?
368名無しSUN:2012/05/09(水) 19:57:51.06 ID:lp0mLiah
>>367
ごめん、14号のやつはリヤカーだ
369名無しSUN:2012/05/09(水) 20:07:40.30 ID:hD3fR5vK
アポロ16は当時のクラスメイトにもリアカーを月面車だと言ってたらしい。
そこで誰かが止めを刺しておけば良かったのだが、当時はインターネットなんて無い。
その上どっちでもいい話なんで放置だったとか。

370名無しSUN:2012/05/09(水) 21:41:56.79 ID:e0eoafLH
まぁ、後にも先にもこれっきりだったんだし良いんじゃね?w
実際のところ、ソーラー充電とかがここまで来ると、手押しにせよリアカーにせよ
わざわざ人力を根幹に置く理由が見当たらないが
当時としては、画期的なアイデアの一つとして持て囃されたりしたのかねぇw
371名無しSUN:2012/05/09(水) 22:30:19.12 ID:xV7HAh2U
過去のことはすべて無かったことにする奴っているんだよね。
じゃあ、月面宙返りもなかったんだよね?
372名無しSUN:2012/05/09(水) 22:46:28.89 ID:e0eoafLH
>>371
どのレスに対してレスしているのか明確にしてくれ
直前の俺は、少なくとも無かったことになんてしていないんだが…
それともアポロ16に対して言ってるのか?
それなら、捏造派とも完璧に歩調を合わせる自信がある
アレは要らない子
373名無しSUN:2012/05/10(木) 00:36:40.39 ID:5TRnbLWn
馬鹿の癖に見下ろしたがるんだよな。彼奴は。
言ってることが馬鹿だ、って指摘するとますます居直るし。

374名無しSUN:2012/05/10(木) 10:22:18.51 ID:IwhtJGll
コテハン叩き以外に出来る事が無くなった、アポロ捏造派でした。
375名無しSUN:2012/05/10(木) 12:40:18.83 ID:5TRnbLWn
叩かれて当然なアポロ16が名無しで涙目
376名無しSUN:2012/05/10(木) 12:52:51.60 ID:rsnmuFeW
アポロ16は論破されまくりで逃げてた奴だから今は名無しなんだよ。
377名無しSUN:2012/05/10(木) 18:21:31.66 ID:BUAYqsAs
そしてアポロ捏造の証明ができず、コテハン叩き以外に
何もできないアポロ捏造派でした。





















”月面グランプリ”の再現ができないなら、アポロ14の
EVA2の再現でも良いよ。
378名無しSUN:2012/05/10(木) 18:48:26.39 ID:Xn7GOxX3
>>377
お前アポロ16だろ?
捏造派と遊びたいなら捏造スレに行ってくれ。

マジでウザい
379名無しSUN:2012/05/10(木) 19:33:33.47 ID:BUAYqsAs
>>378
藁人形叩き、楽しいかい?





アポロ捏造派がアポロ捏造を証明できない、という事実は
何も変わらないのに。
380名無しSUN:2012/05/10(木) 20:06:18.59 ID:Xn7GOxX3
>>379
捏造派じゃないわボケ

お前の中途半端な知識の論と自己満足の為に捏造派をひっかける論法。
ウンザリなんだよ!

肯定派からも嫌われてると分かってるからコテハン使わないんだろ?

381名無しSUN:2012/05/11(金) 00:40:29.92 ID:EY7TJcgS
>>379
本人だけにくやしいのう。お前16クンだよね。W
382名無しSUN:2012/05/11(金) 16:32:31.97 ID:B8MFX5Xa
>>380
その罵倒の仕方、覚えてますよ。
自称”懐疑派”の方ですね?

>>381
残念、ハズレ。
かなりその人にトラウマがあるようで。
383名無しSUN:2012/05/11(金) 19:27:01.07 ID:2DBO4kGA
藁人形“叩き”なんてケッタイな造語使う馬鹿はアポロ16以外におりませんが?

384380:2012/05/11(金) 22:40:19.70 ID:NWLgl4Yt
>>382
俺は肯定派だっつーの!
お前は、反自分派=捏造派(懐疑派)かよ
肯定派でお前の味方する奴はいないわ!

頼むからこのスレから消えてくれや、アポロ16

385379:2012/05/12(土) 19:47:10.47 ID:xujyC9d/
>>383
はて?
オイラは、カールセーガンの”カールセーガン、科学と悪霊を語る”で、
”藁人形を叩く”という表現を見たんだが。

ま、>>383あたりは、字がたくさん書いてあるハードカバーの本なんて
読まないのか。
386名無しSUN:2012/05/12(土) 20:15:05.52 ID:fHKdRwCW
>>385
アポロ16確定だ

退出願います
387名無しSUN:2012/05/12(土) 20:33:04.73 ID:FDbIcrNA
アポロ捏造論ってどうゆう連中が扇動してるんですか?
388名無しSUN:2012/05/12(土) 20:37:03.15 ID:xujyC9d/
>>386
自分のドグマを犯す奴は、全員アポロ16かい?
大人気な奴だね、アポロ16は。

>>387
「米国に反旗を翻してる俺ってカッコイイ!」
と考えてる連中では?
389名無しSUN:2012/05/12(土) 20:48:55.88 ID:fHKdRwCW
>>388
そりゃ大人気だろ。
どこのアポロ系のスレでも声がかかる。

タク夫や荷車の騎士とかもあちこちで人気
390名無しSUN:2012/05/12(土) 20:57:55.21 ID:xujyC9d/
>>389
そうだね。

顔も見せずに、言いたいことだけ言う誰かさんとは大きな違いだ。
391名無しSUN:2012/05/12(土) 21:34:55.38 ID:qJfK0nFg
>>390
君は”アポロ16”のトリを何故外したの? さすがに恥を感じているのかい?
392名無しSUN:2012/05/12(土) 21:37:08.58 ID:xujyC9d/
>>391
自分の考えと違う人は、全部アポロ16認定するつもりかい?
393名無しSUN:2012/05/12(土) 21:47:57.68 ID:qJfK0nFg
>>392
君はアポロ16じゃないんだね?
394名無しSUN:2012/05/13(日) 01:38:53.75 ID:9LYDYEl+
これがアポロ16じゃないとしたら余計頭痛いわ
アポロ16と同じ程度の奴がこっち側にもう1人いるって事になるんだから
395名無しSUN:2012/05/13(日) 02:34:12.39 ID:wjMvS+zW
「騎士」なんて名乗った割には人格は卑怯そのもので学はないし、低脳、低劣な思考能力、我田引水な人柄。
その癖プライドだけは山盛りなアポロ16さんだから仕方あるまい。
反面教師にしかならないがね。

396名無しSUN:2012/05/13(日) 06:43:55.40 ID:1nfrXw9y
確か、コテハン叩きは削除対象だったな。


しかし、藁人形叩きは削除対象にできるのかな?
397名無しSUN:2012/05/13(日) 08:56:25.79 ID:wjMvS+zW
アポロ16なら誰も擁護しないよ。
奴の不徳の為せる業さ。
お前の事だけに看過出来ないんだろw。
精々吠えてなw
398名無しSUN:2012/05/14(月) 09:07:04.34 ID:IPeRN/6P
>>396
初耳。しかも本人不在で?

つーか何でそんなに擁護?
399名無しSUN:2012/05/14(月) 12:44:31.10 ID:u8vmVUUF
どうしようもなく本人だから。
予測レス:よう、本人。

400名無しSUN:2012/05/14(月) 17:57:30.50 ID:+XBjciSP
400
401名無しSUN:2012/05/14(月) 21:29:14.91 ID:u8vmVUUF
アポロ16喚起に成功。w

402名無しSUN:2012/05/15(火) 03:08:51.00 ID:IhcMnDOZ
《 アポロの大き過ぎるウソ 》
http://www.youtube.com/watch?v=ivwp60vrUMM&feature=related
「それでも、アポロは月に行った!?」事にしておこうw
403名無しSUN:2012/05/15(火) 07:52:13.12 ID:Ti2sJCQ2
もしソ連が先に月面着陸をしていたら、アメリカの次の目標は火星だったの?
もしもの話だけど。
404名無しSUN:2012/05/15(火) 14:43:47.68 ID:aQDRCddU
>>402
その手の水曜スペシャルみたいな番組で解説してるのは、いつも無名の学者
(本物かどうかも怪しい)なんだよなあ。
405名無しSUN:2012/05/15(火) 15:58:21.78 ID:7p4M5HPI
>>403
どっちにしろ次は火星では?ただ、数日で行けるようなどそばの月に比べ、
火星は桁違いに大変だね。
406名無しSUN:2012/05/15(火) 16:25:22.48 ID:VZBuLYi0
>>403
実際、フォン・ブラウンは、
月の次は火星を狙ってたわけだし。
原子力エンジンを使ったロケットでさ。

>>405
行きに約180日、火星で約2年、帰りに約180日だからねぇ・・・
まぁ、もっと時間が短くなるのもあるけど。
407ポアロ11号 ◆Zp34uWig8M4F :2012/05/15(火) 18:05:27.25 ID:wu9yA28i
お久しぶりです。
このスレで残ってるのはくろそんだけですか…。

ふざけてるのか本気なのか分からないアポロ捏造説に対して、相変わらず科学原理主義の人が多いようで。
原発事故で科学真理教も衰退したかと思いきや、ますます態度が硬化していてちっとも進歩してません。
やはり学校で古典科学を教える前に哲学を教えた方がいいと思いますね(詳しくは派生スレで読んでくださいな)。

例えば今でも天動説を強引に説明する理論を作っている団体がありますが、クラスで何人かは天動説理論を学んでも良いということです。
天動説と地動説のどちらが正しいかよりも、絶対に間違っているとは言えないことを学ぶ必要があるかと思います。
日本の学校では私の知る限り、地動説が絶対的に正しいとして教えていると思います。

ここでアポロ計画を絶対的に真実だと肯定しているような人が、原発を支持していたのは想像がつきます。
要は外から見えないが、とりあえず結果として「エライ人が皆こぞって本物だと言ってるので信用に足る月の石」というように、
ブラックボックスに科学というラベルが付いてるだけで信用しすぎなのです。

>>404
無名な学者だから信憑性に乏しいという考え方は、暗に有名なら正しいということを説明してるかのように誤解されますよ。
大槻教授の言うことなら正しいというわけでもないですよね?

貴方は何かを吟味するとき、何を以って信用するのですか?
私がいない間にもサンデル教授など、興味深い人たちが哲学への誘いを分かりやすく説明する人が出てきました。
絶対にアポロは月へ行った、それ以外に考えられない、と考えてる人は、哲学を学ぶべきと思います。
また原発のような科学のラベルが貼られたオカルトを稼働させられても困るので。
408名無しSUN:2012/05/15(火) 19:15:31.26 ID:W2tmkSAo
>原発のような科学のラベルが貼られたオカルト
>原発のような科学のラベルが貼られたオカルト
>原発のような科学のラベルが貼られたオカルト
>原発のような科学のラベルが貼られたオカルト
>原発のような科学のラベルが貼られたオカルト

409名無しSUN:2012/05/15(火) 19:44:08.21 ID:aaxf+XsB
>>407
哲学からアポロ計画にアプローチしたいならスレチ。
410名無しSUN:2012/05/15(火) 20:13:53.76 ID:rcVjlNbd
>>409
そう、ここはアポロの捏造を語り合うスレ。
411名無しSUN:2012/05/15(火) 21:52:11.39 ID:rsCpxXVf
確かにエライ人が正しいって言うルールの方が覚えやすいからな。
バカでも覚えられる。
でもバカだからそれが正しくない事を理解できない。

412名無しSUN:2012/05/16(水) 05:24:27.03 ID:nkBICChZ
常識・通説だから必ず間違いだとでもいうつもりか。
413名無しSUN:2012/05/16(水) 05:38:17.38 ID:TcG7ndqt
>>411
全くデタラメな日本語だね、こんな日本語も出来ないのに、
よく書き込めるね、どんだけの神経しているの。
>>412
常識・通説の意味解かっているの。
何派の人。
414名無しSUN:2012/05/16(水) 06:25:06.02 ID:ym0F5GnH
>>413
お前も微妙に日本語が変。
何派って何?
415名無しSUN:2012/05/16(水) 06:33:58.48 ID:TcG7ndqt
>>414
酒でも飲んで酔っ払ってるのか。
どこぞのおっさんか知らんが。
オカルト系の人か。
416名無しSUN:2012/05/16(水) 07:27:49.41 ID:ym0F5GnH
>>415
厨坊の書き込みか。納得。
417名無しSUN:2012/05/16(水) 11:09:40.28 ID:+UXmgiwF
《 アポロの大き過ぎるウソ 》 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=ivwp60vrUMM
スーパーライト
http://www.youtube.com/watch?v=VFT5JlOgK7I&feature=relmfu
明和水産で今までの世界常識を変えてみますか?
http://bbs0.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/toriaezu/1336954413/

とりあえず 迷えるカエルの王さま人類
http://bbs0.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/toriaezu/1337129934/
http://bbs0.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/toriaezu/1336771646/
418名無しSUN:2012/05/16(水) 12:47:03.69 ID:HGDsmC8Q
人類初の月着陸は未だないのか。
生きている内に見られたらいいね。


419名無しSUN:2012/05/17(木) 06:18:46.63 ID:F8xlHB8e
月着陸がないのが事実、決定。
肯定派の負け。
420名無しSUN:2012/05/17(木) 06:24:11.08 ID:WEuv/N6v
だからそう断定する根拠を示せと何度言えば分かる。
オマエラが提示しているのは「疑い」ばかりだ。
疑いで断定していいなら検察も弁護士も要らない。
421名無しSUN:2012/05/17(木) 06:26:38.61 ID:ElXi7xrA
>>420
日本語不自由な奴に何を言っても通じないよ。
スルーでok。
422名無しSUN:2012/05/17(木) 07:03:03.16 ID:F8xlHB8e
写真の告発
2方向へ伸びる影
423名無しSUN:2012/05/17(木) 09:00:21.20 ID:F8xlHB8e
>>420
痴漢の疑いだけで、裁判になって冤罪になった人とそうでない人が、
いるが。検察も弁護士もいらないわ。
424名無しSUN:2012/05/17(木) 12:33:39.85 ID:Sxa6r5sP
>2方向へ伸びる影
いまさらこんなこと言ってるやつって何なの?
425名無しSUN:2012/05/17(木) 12:57:20.60 ID:W8e+SCXY
>>2方向へ伸びる影
>いまさらこんなこと言ってるやつって何なの?
さぁ?ただの知恵遅れでは?
426名無しSUN:2012/05/17(木) 13:22:08.36 ID:F8xlHB8e
>>424
何なのとは何なのさ、いまさらだから何なのさ。
説明できるの、アポロ信者さん。太陽による影は普通平行だよね。
それが平行でないの、NASAの写真なんだが、おかしく思いませんか?
427名無しSUN:2012/05/17(木) 13:33:23.62 ID:W8e+SCXY
本気で知らないんか?と学会の「人類の月面着陸はあったんだ論」
ISBN4-903063-01-1
の100〜103ページでも立ち読みしてきな。10年も前に
決着つきまくったような愚論をあちこちばらまくな、アホ。
428名無しSUN:2012/05/17(木) 13:46:14.20 ID:mPzhlo6x
>>424
3次元の世界を平行投影したものが見える世界に住んでる人なんでしょう多分。
もしくは私らみたいなついついレスしちゃう人を釣る為か。
429名無しSUN:2012/05/17(木) 14:07:35.62 ID:F8xlHB8e
>>427
決着ついたのか、説明責任さん。
愚論をあちこちばらまいているのは、オタクらのほうでは。
あったんだ論は本の価値としてはどのくらい。
誰が支持しているの、アポロ信者だけか。
>>428
意味不明
430名無しSUN:2012/05/17(木) 14:31:30.80 ID:F8xlHB8e
>>427
図書館にあれば、読んでもいいけど。
どうせ三流の本だろう。そんな本を読んでる人の顔が
見たいものだね。それに読まなくても、
どうせお前らみたいなわけの分からんこと書いているんだろう。
他人にいえない、文章も書けないようでは、たいしたことねえな。
431名無しSUN:2012/05/17(木) 15:10:54.95 ID:Sxa6r5sP
線路は普通平行だよね。それが平行でないの。
↓この写真なんだが、おかしく思いません?
http://www.kabegami.com/content_image/phot/0000000000/00/18/PHOT000000000000187F_500_0.jpg




とでも言うんだろうか、この脳足りんは>>426

地面が平坦でなくても影の角度は変わるし、こんなんで捏造とか言い出すとは
よほど普段引き籠ってて外の景色など見たことがないのだろうか
432名無しSUN:2012/05/17(木) 15:35:54.01 ID:mPzhlo6x
以前は以下のURLのテンプレの10番に影の見え方に関するCGムービーが
あったんだけど今はリンク先が存在してないな。
ttp://www.geocities.jp/liniack245/faq.htm#10

その代わりと言うかこんな頁があるね。
アポロ陰謀論FAQ
ttp://www.asios.org/apollo.html#q11

ムービーのURL
ttp://www.youtube.com/watch?v=Bs7X_9-Zot0 (アポロ影1)
ttp://www.youtube.com/watch?v=JqkXhJdZBYA (アポロ影2)

まあ、いずれにせよスレ違いなんだけどな。
433名無しSUN:2012/05/17(木) 15:41:52.72 ID:F8xlHB8e
>>431
線路の画像ありがとう、いい景色だね。
では、質問するが、平行に見えるためには、どのようにすれば良いのでしょうか。
線路の幅は、広軌で1.435メートル手前がその幅だとすると、
向こう側の幅はどのくらいなのかな。
少しは楽しませてくれよ。君らの足りない頭を使って。
434名無しSUN:2012/05/17(木) 15:48:38.16 ID:pgCMcmk6
あくまで推測なんですが、[ ]氏は、明るい屋外の風景を
じっくりと観察した事が無いのでは?
435名無しSUN:2012/05/17(木) 15:59:08.03 ID:Sxa6r5sP
>>433
何でそんなことしなきゃならんのか、脳足りんの考えることは支離滅裂だ。

影が2方向に伸びているなんて普通に起こりうることで、何の捏造の証拠にもならないことが示された。
それでも捏造だと言い張るなら、次にしなきゃならんことはお前が月面ではあの写真は不可能であることを
示すことであって、平行に見えるためにはどうすればよいかなど、関係ない話にもほどがる
436名無しSUN:2012/05/17(木) 16:41:38.82 ID:7p0vjb+4
そもそも>>433氏は、影が2方向に伸びてる
画像を、このスレにUPしてないわけでして。
437名無しSUN:2012/05/17(木) 18:49:32.77 ID:Ik4810CQ
>>436
もっと言うと、>>433が何を言いたいのか分からん。
438名無しSUN:2012/05/17(木) 20:01:24.91 ID:4OXGI3MH
ま、痴漢に間違われるような疑惑を残すから疑われる。とも言える。

439名無しSUN:2012/05/18(金) 03:09:12.01 ID:s/LId3JD
>>431
影と線路何の関係があるんだね、頭大丈夫ですか。
平行に見たいんじゃないの。
>>438
そんな程度だから、疑われてもしょうがないね、頭の能力。
アポロ疑惑は永遠なり。
440名無しSUN:2012/05/18(金) 03:20:36.03 ID:HPDdCxtF
>>439
お前日本人じゃないだろ?
441名無しSUN:2012/05/18(金) 03:38:41.31 ID:s/LId3JD
夜間勤務お疲れ様
監視も大変だね。
442名無しSUN:2012/05/18(金) 04:13:43.36 ID:s/LId3JD
アポロ信者は知的障害者ばかり。
手帳2.3級か
443名無しSUN:2012/05/18(金) 04:20:56.86 ID:s/LId3JD
>>434
影と線路何の説明かさっぱり解かりませんが、
それと屋外の風景と何の関係があるんですか。
推測ですか゛お宅ら頭・・・・・・。
444名無しSUN:2012/05/18(金) 05:15:50.20 ID:5x9rMdaa
>>439
>>426は平行なはずの影が異なる方向に伸びるのはおかしいという主張だろうが。
だから平行なものでも異なる方向に伸びるのは何の不思議もないという例として
線路を示した。しかも>>426の言い回しをそっくりまねる形でそれを提示したのに(>>431)
影と線路の関係性が把握できないというのは想定外の脳足りんだなおまえ

誰も「平行に見たい」などという意味不明な動機で線路を示してなどいない。
445名無しSUN:2012/05/18(金) 05:30:10.58 ID:s/LId3JD
>>444
線路なんか上空から見れば平行だろうが、
何をほざいているんだよ、想定内の東電並の頭だな。
446名無しSUN:2012/05/18(金) 05:35:40.69 ID:uOGuxwnN
2つの物体の影が平行になるには、光線が平行光線である(つまり光源が十分に遠い)こと、影が映る面が一様な平面であるということが前提になる。
一般的に言って、自然の地形は平面ではなく凹凸がある。
つまり、自然の地形においては一般的に影が平行にならない。

よって、影が平行でないということのみを以てそれが不自然な写真であると断ずることはできない。
反対方向に影が出ているというなら明らかに不自然だが、十分に距離のある2つの物体の間では、5°や10°程度なら十分にあり得る。
447名無しSUN:2012/05/18(金) 05:42:33.05 ID:5x9rMdaa
>>445
だから何なんだ?2つの影とやらは上空から見てるのか?
ほんと脳足りんは何言いたいのかわからん

>>446
見る角度によってはほぼ反対方向に影が出ることもある。また線路の例で提示すると
http://kennyphoto.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_4ea/kennyphoto/000004-f39d1.jpg
448名無しSUN:2012/05/18(金) 05:59:58.90 ID:s/LId3JD
>>446
写真がないと何ともいえないと思うけど、
平行にならないんだったらまず写真を撮れよ。
十分に距離があるって具体的に言えよ。書けよ。
>>447
寝言は寝てから言えよ。
449名無しSUN:2012/05/18(金) 06:07:25.55 ID:s/LId3JD
>>447
太陽の角度は?
お前らはっきり言って小学生並み。それ以下か?
450名無しSUN:2012/05/18(金) 06:22:55.70 ID:s/LId3JD
>>446
反対方向の画像知らないの、遅れてる。
>>447
忘れていたわ、太陽の方角、線路に対して90度のはずだが。
451名無しSUN:2012/05/18(金) 06:26:10.13 ID:5x9rMdaa
寝言を言ってるのはどっちだよ。たとえ平行なものでも写真に撮ると
角度がつく例をこれだけ挙げてるのにまだ2方向へ伸びる影が
捏造の根拠になるとでも思ってるのか?ほんと頭悪いな

それでも捏造だと言い張るなら、次にしなきゃならんことは
お前が月面ではあの写真は不可能であることを示すことだ。
逃げてないでとっととやれよ。できるもんならな
452名無しSUN:2012/05/18(金) 06:27:39.72 ID:5x9rMdaa
>>450
>太陽の方角、線路に対して90度のはずだが
だから何なんだ?誰も線路の影の話などしていない。
池沼の相手は疲れる
453446:2012/05/18(金) 06:45:22.97 ID:uOGuxwnN
>>448
十分に距離があるというのは、例えば地球と太陽の間くらいの距離ってことだよ。つまり太陽と月の距離にほぼ同義だ。
それから、写真が無きゃ言われてることを信じられないとは大した大脳の持ち主だなと言っておこう。
俺も説明が一点足りなかったが、「見る角度」によるわけだ。
大抵、信憑性についての疑義を言い立てられる写真は、影が奥行き方向でなく横方向に延びているものだよな。
光線方向と平行に見たら、当然だが影は平行(写真の上では消失線方向)に延びる。
光線方向から大きく角度を取って、かつ影を上からでなく浅い俯角で見るときに、凹凸のある天然の地面では影が「平行でなく見える」。
当たり前だろ。地面が一様に平坦じゃないんだから、映る影が波打つんだぜ。

これでもまだ理解できないのなら、起伏に富んだ地形に平行線を引いて、それを直行方向の浅い角度から見てみろ。
454名無しSUN:2012/05/18(金) 06:46:58.16 ID:s/LId3JD
>>451
次にしなけりゃならないことって他のところにも、
出ていたなあ、お前の次にしなけりゃならんことは、
病院に行くことだな、池沼の相手は疲れる。
どこの影なんだよ。線路の例のどこなんだよ。
455名無しSUN:2012/05/18(金) 06:58:23.09 ID:s/LId3JD
>>453
凹凸のある天然の地面と言われてもねえ、
どう想像するんですかね、起伏に富んだ地形と
言われてもねえ、具体的に書いてくれる。
つまり くぼみのことを言ってると思われるから。
その大きさ、直径がいくらで深さがどのくらいの
時に、5度や10度の平行でない影が出来るのか?
456名無しSUN:2012/05/18(金) 07:27:10.59 ID:7ImUpm8x
>>455
結局、2方向に伸びる影から何を主張したいの?
457名無しSUN:2012/05/18(金) 07:28:18.43 ID:5x9rMdaa
>>454
>どこの影なんだよ。
だから誰も線路の影の話などしていない。平行に伸びるものの例だってば。

>>433ではおまえ自身も線路自体の平行性の話をしていて線路の影の話など
これっぽっちもしていないことからして、その時点では線路の影の話などでは
ないことを理解していたはずだ。とぼけるな白々しい
458名無しSUN:2012/05/18(金) 07:39:38.39 ID:5x9rMdaa
太陽による影は平行になるはずだが、平行になっていないのはおかしい(>>426)
というのがお前の主張ではないのか?
違うというんなら何が問題だと主張したいのかはっきりしろ。

で、>>426の疑義については何もおかしくないことが説明された。
たとえ平行でも写真上では角度がつくことは普通だし(遠近法そのもの)
そもそも影が平行であること自体が自明ではないと。
これでこの件に関するこちら側の説明責任は片付いている。
おまえがそれを理解できないのはおまえの脳が足りないせいなので
こちらの責任ではない。

再反論したいなら根拠を示したうえで説明する責任はそちらにある。
だから何度も繰り返すように、次にしなけりゃならないことは
お前が説明責任を果たすことだという話になる。
逃げてないでとっととやれよできるもんならな
459名無しSUN:2012/05/18(金) 07:41:18.86 ID:s/LId3JD
>>456
いいところに気がつきましたね。
何を言わんとしているのかもうご存知のはずですがね。
光は直進し、いかなる場合にも平行な影を作る。
異なる方向に伸びる影から計算すると、光源は近くにあり、
人口の光源を使って撮影されたと考えますが。
>>457
誤解していた。
460名無しSUN:2012/05/18(金) 07:43:58.06 ID:FrUDvMwq
オマエ等真面目に生きろよw
461名無しSUN:2012/05/18(金) 07:45:20.10 ID:7ImUpm8x
>>459
まずその該当画像を出してくれよ。
462名無しSUN:2012/05/18(金) 07:53:53.97 ID:5x9rMdaa
線路にたとえたのがわかりづらいということなら影自体で例示しよう。

↓この写真の木の影は平行になっていないが、これも捏造だというのか?
http://www.nextftp.com/tarari/Matsuo/tree-hill-3.jpg
463名無しSUN:2012/05/18(金) 08:01:34.34 ID:5x9rMdaa
↓この写真だと2本の木の影がハの字になっているが、
http://www3.telus.net/summa/moonshot/trees02.jpg
これも太陽光ではなく人口の光源を使って撮影されたというのか?
464名無しSUN:2012/05/18(金) 08:32:43.06 ID:cxfdynM/
アポロ14号のあれだろ。
斜面とか無いじゃん。
例示した写真は斜面がはっきりわかるから違和感は無い。

465名無しSUN:2012/05/18(金) 08:36:08.64 ID:YXPm5H6e
ネットで見られるいろんな種類の陰謀論に騙されている人間ってのは
ID: s/LId3JD を筆頭にアタマが悪いというより想像力が無い、というのが
多いんだな〜〜
466名無しSUN:2012/05/18(金) 08:42:50.52 ID:8mhbFkqS
起伏というよりは、ほとんど崖に近く
ありません。凸というよりは、斜面なんですけど。
木が曲がってませんか。何メーターの木なんですか。
これでどうだと言われても困りますが。
467名無しSUN:2012/05/18(金) 08:54:42.53 ID:8mhbFkqS
>>465
お前よりかはマシなんじゃない。
468名無しSUN:2012/05/18(金) 08:57:14.59 ID:8mhbFkqS
>>461
あれあれ、あれだよ君。
469名無しSUN:2012/05/18(金) 09:23:23.80 ID:5x9rMdaa
>これでどうだと言われても困りますが
そりゃこっちのセリフ。2方向へ伸びる影がどうだというのか。
太陽光のもとでも起こりうる現象だということがまだ理解できないくらい
とてつもない脳足りんだと自白したいのか
470名無しSUN:2012/05/18(金) 09:23:57.49 ID:8mhbFkqS
>>462
>>463
おいおい、こんな奴らに今まで論破されていたのか。
うな、訳ねえか。これ以上恥さらすな、おっさんよ。
471名無しSUN:2012/05/18(金) 09:29:27.05 ID:8mhbFkqS
>>469
脳タリンはお前だよ、くぼみと斜面の違いもわからんとは。
472名無しSUN:2012/05/18(金) 09:32:28.23 ID:YtE55uH0
s/LId3JD=8mhbFkqSか?
473名無しSUN:2012/05/18(金) 09:53:31.79 ID:5x9rMdaa
>>471
くぼみの話をしているのは別の人だがそれはさておき

くぼみは異なる傾斜の斜面が集まったものだが、2方向へ伸びる影が捏造かどうかの結論が
くぼみと斜面で変わるとでもいうのか?

474名無しSUN:2012/05/18(金) 09:55:01.71 ID:5x9rMdaa
>>470
反論したいなら具体的に
475名無しSUN:2012/05/18(金) 10:14:30.34 ID:8mhbFkqS
なんじゃっここは?
外に出て、実験なりなんなりやれよ。
476名無しSUN:2012/05/18(金) 10:19:59.22 ID:5x9rMdaa
s/LId3JD=8mhbFkqSが、な
477名無しSUN:2012/05/18(金) 10:25:29.72 ID:8mhbFkqS
>>473
影が捏造ですか?
その根拠は?
本物じゃないの?何を言おうとしているのかよくわからんが。
478名無しSUN:2012/05/18(金) 10:51:21.32 ID:5x9rMdaa
ん?2方向へ伸びる影にクレームつけてる香具師は
その写真が人工照明による捏造だと言いたいんだとばっかり思っていたが?

で、>>471はくぼみと斜面の違いを言い立てているが、
その違いが、2方向へ伸びる影が人工照明による捏造であるかどうかの
結論に何か影響があるのかと聞いている。
479名無しSUN:2012/05/18(金) 13:42:36.01 ID:V3oVa/dF
>>474
お前らに反論?
冗談かね?
480名無しSUN:2012/05/18(金) 13:48:49.19 ID:V3oVa/dF
>>478
人工照明で合ってるけど、結論に何か影響があるか、
そんな事自分で考えな、少しは頭使えよ、考えろよ、
小学生じゃねえんだから。
481名無しSUN:2012/05/18(金) 13:51:22.10 ID:V3oVa/dF
>>476
残念、はずれ。
482名無しSUN:2012/05/18(金) 14:08:58.46 ID:V3oVa/dF
>>473
くぼみさんに斜面さん いらっしゃい
このおっさんがお前らを一緒と思っているんっだって。
傾斜の斜面っだって。斜面の底の方がまだ日本語らしいぜ。(大笑い)
483名無しSUN:2012/05/18(金) 14:12:27.06 ID:5x9rMdaa
「異なる傾斜の斜面が集まったもの」の一部だけ切り取れば、そりゃ意味不明になるだろうさ。
それが何か?
484名無しSUN:2012/05/18(金) 14:18:28.02 ID:V3oVa/dF
月面にあんな斜面なくて良かったな、
LM横倒しよ、影どころじゃねえわな。
485名無しSUN:2012/05/18(金) 14:26:46.97 ID:V3oVa/dF
>>462
>>463
太陽光で影が平行でない、そりゃ斜面のせいだよ。
そんなことすら理解できないのか、おっさん。
486名無しSUN:2012/05/18(金) 14:34:26.09 ID:V3oVa/dF
平行の意味わかっているのか
こちらから見たら平行に見えませんが、実は線路でした。
線路は平行ですね、おかしいね。お前のどたまがおかしいんだろ。
487名無しSUN:2012/05/18(金) 14:40:32.34 ID:5x9rMdaa
斜面のせいの場合もあるし遠近法のせいの場合もあるし
そもそも影のもとになる物体が傾いているせいである場合もある。

いかんせん2方向へ伸びる影とやらの写真が提示されないので
どの原因によるものかは俺にはわからんので、可能性のうちの
1つである遠近法によるケースを例示して、影の向きが違う
というだけでは人工照明による捏造であると断言する根拠には
ならないと言っただけ(反例は1つ示せば充分)


おまえがなぜ写真もなしに斜面のせいだと断言できるのか、
そのほうが不思議だ。
488名無しSUN:2012/05/18(金) 14:43:36.48 ID:V3oVa/dF
>>483今度は斜面が集まるんっだって。
集まれ集まれそれも言うなら静まれだよ。
489名無しSUN:2012/05/18(金) 14:44:25.29 ID:5x9rMdaa
>>486
だから2方向へ伸びる影とやらの写真がないので、斜面のせいで
影自体が平行に伸びていないのか、影は平行に伸びているのだけど
遠近法でそう見えてないだけなのか、断言できる状態になかったから
可能性の一つを提示しただけだってば。

>>458では影が平行であること自体が自明ではないことにも触れている。

何が不満なんだ?
490名無しSUN:2012/05/18(金) 14:46:58.72 ID:5x9rMdaa
>>488
曲線は傾きの違う直線の集まりである。
曲面は傾斜の違う斜面の集まりである。
ごく普通のことを言っているに過ぎないが、日本語が不自由なの?

491名無しSUN:2012/05/18(金) 15:44:33.52 ID:YtE55uH0
>>490
不自由なんだろ。
独特な書き方だし。
492446:2012/05/18(金) 18:10:14.93 ID:uOGuxwnN
>>463
お、助かるよ。
自分でそういう写真を探して提示しなきゃいけないかと思ってたが手間が省けた。
産休
493名無しSUN:2012/05/18(金) 20:13:04.04 ID:NYWUKEgn
>>464
アポロ14というと、この写真か?
ttp://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/images/print/AS14/68/9486.jpg

と学会の”月面着陸はあったんだ論”の100ページ目あたりに説明してあるんだけど、
手前の石とLMの影の向きが違うのは、遠近法のせいらしいね。
494名無しSUN:2012/05/18(金) 22:09:42.65 ID:cxfdynM/
と学会なんてあてにならない。
奴等は無責任なクズの寄せ集めに過ぎない。
それより王立写真協会所属のパーシーの見解が正しい。
つまり捏造ってこと。

495名無しSUN:2012/05/18(金) 22:12:03.95 ID:uOGuxwnN
>>494
ちょいとそれ引用してくれ。
どんな説明なんだ?
496名無しSUN:2012/05/19(土) 07:56:37.23 ID:IgiYbL9e
>>494-495
グーグルによる
"王立写真協会 パーシー"
の検索結果
ttp://www.google.co.jp/search?q=%E7%8E%8B%E7%AB%8B%E5%86%99%E7%9C%9F%E5%8D%94%E4%BC%9A%E3%80%80%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%BC&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a

一応、実在する人のようだね。
”アポロは月に行ったのか?”(2002)の共同著者の一人だよ。


なるほど、アポロ捏造派は
この本を教典にしているのか。
497名無しSUN:2012/05/19(土) 11:20:33.93 ID:IgiYbL9e
>>494
>学会なんてあてにならない。
>奴等は無責任なクズの寄せ集めに過ぎない。

と学会の説明を論破できないアポロ捏造派は、クズ以下の
存在のようですね。
498497:2012/05/19(土) 11:21:25.42 ID:IgiYbL9e
おっと、コピペミスだ。

>と学会なんてあてにならない。

が正しい。
499名無しSUN:2012/05/19(土) 12:43:54.71 ID:kpOFuFmM
>>497
説明自体が「と」だからね。
500名無しSUN:2012/05/19(土) 14:13:10.18 ID:IgiYbL9e
>>499
では、と学会の”月着陸はあったんだ論”を上回る、
アポロ捏造派の説明をお願いします。

斜め上の説明はやめてくださいね。
501名無しSUN:2012/05/19(土) 14:28:16.01 ID:kpOFuFmM
>>500
> ”アポロは月に行ったのか?”(2002)の共同著者の一人だよ。
を読めよ。
502500:2012/05/19(土) 14:44:20.51 ID:IgiYbL9e
>>501
まぁ、今日明日中には届くと思うよ。

以前買った本だけどね、内容が
アポロ捏造派向きだったから
古本屋に出したんだよ。
503名無しSUN:2012/05/19(土) 15:03:32.71 ID:SfVnsnDP
>>495
まさか本を持ってもいないのに「パーシーの見解は正しい」なんて言わないだろうから
きっと分かりやすいようにまとめているんだよ。
504名無しSUN:2012/05/19(土) 19:50:25.24 ID:vRT7ENDa
>>490
曲線とか曲面とか書いているけど、
実際の長さはどのくらいを想定しているんですか?
1オングストロームですか?
1光年ですか?      言葉の遊びはやめておけよ。
偽インテリ。
505名無しSUN:2012/05/19(土) 19:52:27.58 ID:IgiYbL9e
>>504
おや、携帯電話さん。
今日は遅い登場で。
506名無しSUN:2012/05/19(土) 20:47:21.55 ID:vRT7ENDa
>>505
相変わらず、下らん書き込みをしておるの。
507名無しSUN:2012/05/19(土) 20:51:49.27 ID:IgiYbL9e
>>506
米国スペースクラフト社の、アポロ計画関係のDVDは
ご覧になりましたか?

携帯君。
508名無しSUN:2012/05/19(土) 23:48:58.86 ID:h6u3sQga
>>507
>携帯君
ははは!アポロ16(間抜けなタクオ君)が一丁前に当て付けてるのか。
509名無しSUN:2012/05/20(日) 11:17:34.83 ID:MsxS4XyC
アポロ16って得意分野だとでかい口叩くんだな。

510名無しSUN:2012/05/20(日) 11:20:36.84 ID:nEXr+7z+
アポロ捏造派って、知らない事でも
大きな口叩けるんだね。
511名無しSUN:2012/05/20(日) 12:10:59.73 ID:FVrqmiGQ
>>510
アポロ16なんですか?
月面者がMETって本当ですか?
このスレででかい口たたいて大恥かいたわけですが今も同主張を続けますか?
512500:2012/05/20(日) 12:21:20.51 ID:nEXr+7z+
>>501
”アポロは月に行ったのか?”
来たよ。

とりあえず確認して欲しいんだ。
85ページの左上の写真、月面に立ってる
宇宙飛行士の写真なんだが、”飛行士シラー”って書いてあるかい?
513名無しSUN:2012/05/20(日) 16:25:21.01 ID:VNmskInb
>>490
>>491
どっちでもいいけど
とんずらかね、答え気長に待ってるから
あてにしないで。
514名無しSUN:2012/05/20(日) 16:54:16.44 ID:VNmskInb
>>490
>>491
言葉遊びはもういい、影だけで肯定派は負けかね。
この調子で行くと月軌道まで本当にいけるか疑問だね。
515名無しSUN:2012/05/21(月) 00:09:36.81 ID:vKzd1LOr
>>512
でどうだよ? タクオ? 影が二方向の説明読めたか?
韓日辞書が必要?
516名無しSUN:2012/05/21(月) 06:58:39.86 ID:UlRhqbpX
現在、日食観測中。
他の人はどうしてるのかな?
517名無しSUN:2012/05/21(月) 07:28:45.59 ID:mlmpia6c
>>516
見てるぞ。
かなりかけてきてるな
518くろそん ◆l2rmgO.Kj. :2012/05/21(月) 07:37:56.21 ID:jVWNjEuy
>>516
見てますよ〜
519名無しSUN:2012/05/21(月) 07:56:11.52 ID:UlRhqbpX
こっちは、部分食の最大食分が過ぎました。

周囲が明るくなってきました。
520名無しSUN:2012/05/21(月) 09:58:48.83 ID:Zkjh4x9k
>>515
例の本には無かったね。
”あったんだ論”に書いてあった説明で
論破できるレベルの物ばかりだ。
内容も一部怪しい物があったし。

例えば
>85ページの左上の写真、月面に立ってる
>宇宙飛行士の写真なんだが、”飛行士シラー”って書いてあるかい?
>>512
月に降り立った宇宙飛行士に、シラー氏は居ないんだよ。
521名無しSUN:2012/05/21(月) 10:48:57.98 ID:s9RCknBK
あの真っ黒な丸いのがお馴染みの月だと思うと凄かったな。金環日食。
もっとも肉眼で見ると黒い訳ではなくて空の色をしてたけどね。
ああ、大気圏外にあるんだなって。
522名無しSUN:2012/05/21(月) 10:54:45.26 ID:Zkjh4x9k
>>515
そういえば、日食は見れた?
523宇宙の歴史 〜月の真実〜:2012/05/21(月) 11:09:27.40 ID:TuMhyCyH
524名無しSUN:2012/05/21(月) 12:51:18.23 ID:NGxfr6EV
>>520
逆だろ。
馬鹿と学会の説明なんてその本の内容で論破できる。
それがわからないならアポロ16が白痴という脳障害を患っている証拠。
525名無しSUN:2012/05/21(月) 17:48:17.39 ID:Zkjh4x9k
>>524
メアリー・ベネットの”アポロは月に行ったのか”、読んだのかい?

68頁に書いてあること、3行以内で
説明できる?
3時間以内で。
526名無しSUN:2012/05/22(火) 01:04:11.42 ID:k8Ti7+wL
>>520
俄か観測員が太陽見ていたなあ、昨日は。俺もそのうちの一人だったんだけど。
勘違い君、元気にやっとったかね、相変わらず勘違いばっかり
やっとるねえ君。「月に降り立った宇宙飛行士に、シラー氏は
居ないんだよ」ってどこか月にいたって書いてあるのか?
それらしき何かあるのか、いい加減なことばかり書いてるね。
例の本には無かったねってあるだろう?
「あったんだ論」ってレベル低いね、これで何を論破したのかね。ボールペンで。

単なる自己満足か?長さの違う影は35ページに出ているし。
今度は見た見ない合戦かそれとも読む読まない合戦か。
527名無しSUN:2012/05/22(火) 02:12:59.90 ID:k8Ti7+wL
線路の話しとか斜面の話しとか地形の問題とか
遠近法とかあと何かあったなわすれた。
まあアポロ信者という何某かあったんだ論という下らん書き物とか
ろくなやつはいないな。
528名無しSUN:2012/05/22(火) 07:41:12.19 ID:+SAKYf9P
ソユーズとのドッキングアダプターはLM収納部に入れて運搬?
529名無しSUN:2012/05/22(火) 07:57:54.65 ID:SojChw71
>>526
もう少しまとめて書き込めよ。
何が言いたいか分からん。
530名無しSUN:2012/05/22(火) 08:07:09.98 ID:k8Ti7+wL
>>529
俺もおまえが何が言いたいのか、
皆目解からんが、その点をまとめて書き込めよ。
何が言いたいのかわからんでは分からんわ。
531名無しSUN:2012/05/22(火) 08:31:27.79 ID:MNlIUSSf
>520
てか、タクオなんだ
532名無しSUN:2012/05/22(火) 09:21:53.47 ID:k8Ti7+wL
曲線は傾きの違う直線の集まりである。
曲面は傾斜の違う斜面の集まりである。
ごく普通のことを言っているに、過ぎないが
日本語が不自由なの?

不自由なんだろ?
独特な書き方だし。

上記の文章を書いたボンクラ君、トンヅラかね。がっかりさせやがるぜ。
逃げるのだけはうまいねえ。ちなみに上記の文章は5/18の書き込み。
533名無しSUN:2012/05/22(火) 16:27:01.78 ID:k8Ti7+wL
6回の月着陸とも全て、全く同じ背景写真と場所。なぜ?
背景写真の丘、鳥取砂丘みたいな丘何かと似ていないか。
そう東北地方の瓦礫の山に。人工的に作ればこのような丘になることが
奇しくもこれで証明されたことになるね。人口丘という名前の丘だ。
534名無しSUN:2012/05/22(火) 16:31:15.56 ID:PUWeCibY
>>533
11号から17号までの
代表的な写真だせる?

その
>6回の月着陸とも全て、全く同じ背景写真と場所
と言える写真、そこまで自信持って言えるなら
出せるよね?
写真をまとめてある所はテンプレにあるんだし、AS○○で始まる
ID番号をつけてUPしてよ。
535名無しSUN:2012/05/22(火) 17:05:07.56 ID:k8Ti7+wL
>>534
全く同じ背景写真と場所と言っているのは副島氏だ、
俺はそれを引用しただけで同じように見えると言いたかっただけ。
536名無しSUN:2012/05/22(火) 17:49:12.84 ID:PUWeCibY
>>535
なんだ、携帯君のオリジナルじゃないのか。
537名無しSUN:2012/05/22(火) 18:05:25.68 ID:k8Ti7+wL
>>536
つまり人類の月面着陸は無かったろう論の本も
あるということだ。あったんだ論はどしろうと集団か
飲み会のお集まりか。低レベルまるだし。
538名無しSUN:2012/05/22(火) 18:11:49.05 ID:PUWeCibY
>>537
副爺の”なかったろう論”は、妄想の塊ですが。
539名無しSUN:2012/05/22(火) 19:14:37.80 ID:k8Ti7+wL
>>538
アポロ信者は妄想の何だね、妄想の極致かね。
540名無しSUN:2012/05/22(火) 19:25:57.37 ID:k8Ti7+wL
あったんだ論は何があったんだ。
ねつ造があったんだ。
541名無しSUN:2012/05/22(火) 21:25:12.61 ID:MNlIUSSf
thats right!
542名無しSUN:2012/05/22(火) 21:37:53.29 ID:D1ofeO0O
影について、信者に聞きたいが、
影が平行になってる写真って存在するの?
平行にならない実験とかどうでもいいから、
平行になってる写真を3,4枚でも見せてもらいたいものだ。
543名無しSUN:2012/05/22(火) 22:30:17.44 ID:MNlIUSSf
>>538
アポロ16っていうバカが嘘つきで困る。
自裁してくれ。

544名無しSUN:2012/05/22(火) 22:42:14.97 ID:c2l92bYv
それとは関係ないけど、ムーンバギーにビデオカメラは掲載しなかったの?
545名無しSUN:2012/05/22(火) 22:44:16.15 ID:c2l92bYv
>>544 「掲載」じゃなくて「搭載」ね
546名無しSUN:2012/05/23(水) 01:12:04.88 ID:TMHtunid
>>544
釣れないね。
547名無しSUN:2012/05/23(水) 06:08:02.09 ID:cfrIAoQh
>>529
あったんだ論で論破できると言っているらしいが、
自分の考えは無いのかね、二平行の影の問題、
ボールペンは立体だけど、影は立体かね、方向が問題で、
見え方の問題ではない。
548名無しSUN:2012/05/23(水) 06:17:50.57 ID:cfrIAoQh
アポロ信者は負けを認めて逃亡しますた。
549名無しSUN:2012/05/23(水) 07:25:18.25 ID:Sz7/HR7/
>>548
捏造派が基地外なんで相手にしてないだけ。
550名無しSUN:2012/05/23(水) 07:42:16.20 ID:0eYRkCZ9
>>548
>しますた。

↑こんなやつ相手にしたくないわ
551名無しSUN:2012/05/23(水) 07:50:29.45 ID:/RRgKeHL
アポロ犬、逃げろよ。追わないから。
ロリコンブリーダーの所へ返れば?
552名無しSUN:2012/05/23(水) 08:52:13.15 ID:Iiy6U01p
普通の人がレスしない様な時間に書き込みして
勝利宣言ですか?

まぁ、ここに居るアポロ捏造派が、普通の人だと
考えてはいないけどさ。
553名無しSUN:2012/05/23(水) 12:37:40.52 ID:/RRgKeHL
と、普通じゃない生活をしているアポロ16が申しております。
554名無しSUN:2012/05/23(水) 15:41:44.24 ID:Iiy6U01p
そうだな。
出社が0330で昼飯が0815ってのは、普通じゃないな。
555名無しSUN:2012/05/23(水) 15:43:26.60 ID:Iiy6U01p
555
556名無しSUN:2012/05/23(水) 16:54:58.34 ID:ohqG59F3
>>544
TVカメラだけは搭載されてましたよ。
録画は地球でやりますが。

あと、16ミリムービーカメラが積んでありましたね。
ただ、こっちの映像はあまり出てないようですが。

まぁ代表的な16ミリ映像の名前を出すと、アポロ捏造派の人が
暴れ出しますし・・・
もっとも”あれ”は、LRVに載せた状態の16ミリ映像じゃなかったか。
557名無しSUN:2012/05/23(水) 21:08:56.26 ID:cfrIAoQh
>>549
>>550
>>552
お前らのどこが普通なんだ?
俺に論破された連中か。
悔しかったら論破してみろよ。
558名無しSUN:2012/05/23(水) 21:26:33.07 ID:cfrIAoQh
アポロ信者は負けを認めて逃亡しました。
>>549
相手にするなよ!
559名無しSUN:2012/05/23(水) 21:54:01.76 ID:kfsVKPEd
>>60

―――
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1174422437/

26 :世界@名無史さん:2007/03/21(水) 16:30:33 0
アポロ飛行士が月面で採取して地球に持ち帰った月の石は捏造できない。
これは日本人科学者を含めて世界中の科学者が検証して、多くの論文が発表されている。
特に、アポロ15号が採取した「創世記の石」は放射線年代測定で45億年前と鑑定されている。
ttp://www2.cosmo-oil.co.jp/dagian/37/05.html
地球で言う所の斜長石で、これらの研究から月の生成過程や、
ジャイアント・インパクト説などが提唱されるようになった。
性質はもろくて風化され易く、その為に地球上では発見されない。
地球上で今までに発見された最古の岩石は、グリーンランドのイスア地方で
発見された約37億年前の堆積岩であるから、45億年前に生成された
「創世記の石」は地球起源の岩石ではなく、また斜長石のもろいと言う性質から、
隕石を使ってごまかしたとはありえない。
地球の水・酸素に石の結晶が侵食されていないことからも隕石での捏造は不可能なのだ。
石の大きさからして、無人探査機でも採取は不可能。月面に無造作に転がってるわけでもないし、
なにより、アポロ飛行士は月面で詳細な地質調査を実施し月の石の標本も作っている。
つまり、人類が月面に降り立った120%間違いない、ぐうの音も出ない証拠なのだ。
こんな学術的な証拠は勉強すれば腐るほど出てくる。世界中のメジャーな宇宙科学者が
このアポロ陰謀論を一笑するのはそのためなのだ。
560名無しSUN:2012/05/23(水) 22:08:17.04 ID:/RRgKeHL
信者が不可能って言っているだけで大抵可能。
ソ連も出来なかったという論法を持ち出して来たら、ソ連も月着陸出来なかったからアポロも出来ないで論破。
隕石も捨てがたいね。
561名無しSUN:2012/05/23(水) 22:16:03.34 ID:kfsVKPEd
>>560
なら隕石説の疑問点にキチンと再反論しましょうね。膿脳捏造厨クンw
562名無しSUN :2012/05/23(水) 23:09:28.44 ID:EXIUAmY+
ソ連でも頑張ってりゃそのうちできたろうな。米に先超されたんで
あまり意味なくなったんでやめにしただけ。そうこうしてるうちに
冷戦でお国自体がガタガタになって崩壊、と。
563名無しSUN:2012/05/24(木) 00:50:33.11 ID:f8n+mRdV
>>561
> 性質はもろくて風化され易く、その為に地球上では発見されない。
だから隕石てならあるんでしょ。
564名無しSUN:2012/05/24(木) 01:53:48.69 ID:xhXKYv1q
信者の頭の中ではなぜか軍事競争が先陣競争に転化するんだよな。
どうして?
565名無しSUN :2012/05/24(木) 05:21:51.72 ID:8JnBHa8v
人工衛星ではソ連に先を越され、米が半分やけくそで人類月着陸を
目指したのは事実だろう。大体そういう競争の前提もなければ
「捏造してまで名誉を保とうとした」というようなクソ理論も成り
たたないじゃないか。先陣競争は実際あったよ。で、実際に行って
みたらアホみたいに金かかる割にはそれほど成果ないし、続けても
しょうがないし、ソ連もこりゃもうしょうがねぇな、と一旦諦めた
ってので何の無理もないし転化でもない。
566名無しSUN:2012/05/24(木) 06:39:51.69 ID:WZlavbr8
おや、アポロ信者らしき人もお早い人がいるようで、なにやら米が
半分やけくそで月を目指したとか、先を越されるどころか発射しては
爆発してた時の話だろう。確かにアメリカはあせっていたし、恐怖を
感じていただろうし、二分化してどっちが主導権をにぎるか、正に戦争だよ。
ベトナム戦争が汚れ役でもう一方が開発競争だったわけだ。この競争に負ける
ということは社会主義に負ける、こんなことはアメリカは誰も認めないだろう。
それででっち上げたと言うわけだ。安上がりでよかったね。
567名無しSUN:2012/05/24(木) 07:25:50.97 ID:K001vD3n
>>565
>半分やけくそで

それはない。話が大雑把過ぎ。
お前が歴史を知らないだけ。
568名無しSUN:2012/05/24(木) 12:30:15.34 ID:0mi+Af8m
いや、問題ない。
569名無しSUN:2012/05/24(木) 12:45:16.96 ID:K001vD3n
>>568
シロツグの打ち上げか?
570名無しSUN:2012/05/24(木) 16:40:51.61 ID:fGYlP+/h
>>557
携帯君が論破したことなんて、1度でもあったっけ?

軌道要素の話か?
それとも、コンピューターの話?
それとも、別の何か?
571名無しSUN:2012/05/24(木) 19:41:38.00 ID:WZlavbr8
>>570
あったんだ論を論破した。
おや、これはこれは勘違い君か、それともイカサマ君かね。
572名無しSUN:2012/05/24(木) 21:21:07.95 ID:URN995aT
>>566
競争に勝つための方策として捏造以外の方針が思い浮かばないというのが不思議でならない。
なぜ「とにかく努力してやり遂げる(た)」というルートを敢えて無視するの?
573名無しSUN:2012/05/25(金) 05:44:56.71 ID:JZp34Ncz
影が平行になっている写真をご所望と信者さんに依頼が、
あるようだが、例によって無視か?
何が言いたいのか俺も良く分からないけど、542からの注文ですよ。
普通一つの光源からの影は、近くのものは平行で(人口光源)、
遠いものは平行でないから議論の余地はあるが、平行の影では、
まあ、写真が欲しいらしいよ。
>>572
ねつ造以外の方針?それはNASAに聞いてくれ。何を思い浮かべといいたい訳?
努力してねつ造をやり遂げたというルートを無視できないから真実を
解明しょうと努力している訳。
574名無しSUN:2012/05/25(金) 07:42:05.20 ID:7/d6O5M1
>>573
>影が平行になっている写真をご所望と信者さんに依頼が、
>あるようだが、例によって無視か?

そう。
言わせんな、恥ずかしい。

575名無しSUN:2012/05/25(金) 16:24:50.42 ID:iTygBAcl
>>571
>あったんだ論を論破した。

え〜と、ここが笑うところですか?
576名無しSUN:2012/05/25(金) 19:01:05.26 ID:5mvqJE80
>>573
真実を解明しようとしているんじゃなくて捏造だったという結論を押しつけたいだけだろ。
577名無しSUN:2012/05/25(金) 19:57:08.89 ID:JZp34Ncz
>>574
日本語がおかしいね、直してあげよう。
例によって無視か。
そう、当たり前のことを聞くなよ、恥ずかしい。
>>575
えーと、ここは笑うところですか?
>>576
俺は懐疑派だから、相手を間違っているぞ、間違いは誰にでもあるから気にしろ。
578575:2012/05/25(金) 20:12:28.64 ID:iTygBAcl
>>577
つまり、
>>571
>>あったんだ論を論破した。
が、笑う所なんですね。
了解しました。
579名無しSUN:2012/05/25(金) 20:25:10.68 ID:JZp34Ncz
>>578
宇宙飛行士のジョークみたいに腹がよじれるところみたいだな。
げらげら歌を歌ってもいいぞ。
580名無しSUN:2012/05/25(金) 23:25:34.05 ID:Tj4t7klg
外人二人組が模型作って捏造を証明してたじゃん。


581名無しSUN:2012/05/26(土) 02:02:05.99 ID:YEU3/rH8
>>580
何を、何の証明?
582名無しSUN:2012/05/26(土) 02:28:01.34 ID:YEU3/rH8
ただの小学生レベルの実験、
誰かの指示か何かのバラエティ番組。
証明といえるレベルの実験ではない、俺に言わせたらただのアホ。
583名無しSUN:2012/05/26(土) 03:29:54.12 ID:p4NAX3a7
>>581
2方向の影。
これでスタジオでも捏造できることが証明されちゃったね。
http://www.youtube.com/watch?v=XAcXBT-GZCo
584名無しSUN:2012/05/26(土) 06:15:32.34 ID:YEU3/rH8
>>583
だから太陽の光源ではなく人口の光源を使ったのが証明されたわけ。
ということは肯定派の負けの実験だったわけですね。
おかしいねえ、この二人はねつ造を論破する側ではなかったのか。
585名無しSUN:2012/05/26(土) 06:21:47.63 ID:YEU3/rH8
あったんだ論と真っ向勝負だね、こんな実験やれば出来るし、
小学生レベルは変わらないか。
あったんだ論は詭弁か。
586名無しSUN:2012/05/26(土) 06:43:09.13 ID:LIfAe35n
>>585
同じカテ内に捏造スレが3つもあるのに、なぜワザワザここに書き込むの?
カマって欲しいの?
587名無しSUN:2012/05/26(土) 07:12:44.00 ID:YEU3/rH8
>>586
そんなことはどうでもいいんだよ、俺のスレは1000を突破してね。
めでたく卒業したよ。
583の方が証明しちゃったんだけど、何かご意見は?   スルーですか。
588名無しSUN:2012/05/26(土) 07:15:38.50 ID:LIfAe35n
>>587
どうでも良くないわ。
捏造派はスレチ。日本語が不自由か?
589名無しSUN:2012/05/26(土) 07:32:49.49 ID:YEU3/rH8
道場破り、俺は懐疑派だ。
看板はいらねえよ。
590名無しSUN:2012/05/26(土) 07:35:59.93 ID:YEU3/rH8
>>580
外人二人組に殊勲賞を。
591名無しSUN:2012/05/26(土) 07:38:13.02 ID:LIfAe35n
>>589
すぐ逃げる懐疑派か。

以下スルーで。
592名無しSUN:2012/05/26(土) 07:48:18.55 ID:YEU3/rH8
全く雑魚を相手にしてもしょうがねえな。
逃げているのはえーオタクらのほうですが。
全く話にならん。12までのすれは何だったんだ。
何を今まで議論してきたんだ。議論をしたいと言ってきたのは
お宅らじゃなかったのか。科学で勝負じゃなかったのか。
ドシロート集団アポロ信者。
593名無しSUN:2012/05/26(土) 09:58:36.38 ID:CcqM5LQX
>>592
自称“懐疑派(?)”の
勝利宣言でした。
594名無しSUN:2012/05/26(土) 10:59:02.90 ID:8rwZ7xmS
>>593
>>592は構ってくれ!って泣いてるように見えるw
595名無しSUN:2012/05/26(土) 11:05:33.77 ID:deANDhzB
哀れ肯定バカ。 奈落は深い。

596!ninja:2012/05/26(土) 11:27:44.51 ID:1oZ+MadE
デーモン小暮閣下は天文学を知っているですよ。
597名無しSUN:2012/05/26(土) 18:26:47.85 ID:TAWrCwNf
着陸船の窓に目盛りが書いてありますが、椅子すら無い状態で視差とか問題にならなかったの?
598名無しSUN:2012/05/26(土) 19:06:21.10 ID:RUlFfHXX
>>598
窓の手前と奥に線が引いてあって、その前後の線を
合わせて外の目標を見る感じになるので、視差とかは
大きな問題にはなりません。
599名無しSUN:2012/05/26(土) 20:05:26.85 ID:qdpEkQGf
今日はニュース速報+で出戦があったのだが、此処の住人は参戦しなかったようだな。
600名無しSUN:2012/05/26(土) 20:22:05.69 ID:RUlFfHXX
>>599
何か面白いことでもあったんですか?
601名無しSUN:2012/05/26(土) 20:39:51.02 ID:qdpEkQGf
>>600
【宇宙】月面着陸地点は「立入禁止」 NASAが指針★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338008078/
602名無しSUN:2012/05/26(土) 20:41:26.90 ID:qdpEkQGf
>>600
あ、まだ合戦中だった。

【宇宙】月面着陸地点は「立入禁止」 NASAが指針★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338029520/
603600:2012/05/26(土) 20:48:35.01 ID:RUlFfHXX
>>601-602
情報、どうもです。
604名無しSUN:2012/05/26(土) 23:58:24.43 ID:43r1Bi1D
>>602
犬どもに爆撃してきました。
605名無しSUN:2012/05/27(日) 18:07:49.56 ID:TN6+lHpu
606明和水産のポエポエ:2012/05/27(日) 22:14:49.94 ID:SFA0v1PA
607名無しSUN:2012/05/27(日) 23:31:57.21 ID:jxZsjYV1
立ち入り禁止スレのリンクで、月の石に特有の唯一の鉱物と思われていた
トランキリタイト(静かの海にちなんで命名)がオーストラリアに遍在するらしい。
今後石の成分を細工した方法が一つずつ解明されていくかもと考えると面白い。
ttp://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2083015/Unique-moon-mineral-brought-Apollo-astronauts-Australian-rocks.html#ixzz1igYbf41n
608名無しSUN:2012/05/27(日) 23:49:58.19 ID:hIgki78E
キューブリックによる捏造方法だよ。
http://www.youtube.com/watch?v=BBJUyYuzivo
よかったね。ワンワン達。
609名無しSUN:2012/05/28(月) 03:09:38.95 ID:z8ZWt/Z+
>>607
>トランキリタイト(静かの海にちなんで命名)がオーストラリアに遍在するらしい。

つまり人工石ではないということ。
アポロ飛行士がちゃんと月面に立った証拠に使える。

610名無しSUN:2012/05/28(月) 03:22:50.58 ID:z8ZWt/Z+
>よかったね。ワンワン達。

自分からイデオロギーを暴露したら説得力なくすよw
611名無しSUN:2012/05/28(月) 03:57:28.79 ID:z8ZWt/Z+
>>599
>今日はニュース速報+で出戦があったのだが、此処の住人は参戦しなかったようだな。

あんなとこで参戦したってゴミレスで埋もれてしまうだろ。
掃き溜めから鶴をさがすのも大変だよ。
しかし、あれだけ熱心な人が大勢いるのに専門家や科学雑誌が捏造説を相手にしないのが笑える。
大槻教授も最近はずいぶんトーンダウンしたしね。

http://ohtsuki-yoshihiko.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/post-2da4.html
>私がアメリカの、世界最初の月面着陸を否定しないこと、またはコメントしないことに
>ご不満なのですね。この件ではテレビなどでたびたび申し上げてきたように、あきらか
>な根拠、証拠がないのです。私はこのとき持ち帰ったという月の石に宇宙線による特有
>な放射損傷がないことに疑問を持っております。
>しかし、このことで月面着陸がなかったという断定をくだすことはできません。
612名無しSUN:2012/05/28(月) 06:23:09.40 ID:ISXlGG5H
世論のほうも月に行ったなんて信じる人が
少なくなってきてるみたいだよ。それどころの話じゃないからね。
経済を立て直すのに必死なんだから。お前ら少数派
つまり異端者。ちょっとショックが大きいかな。
落胆するなよ。落胆しろ白。
613名無しSUN:2012/05/28(月) 07:39:48.82 ID:30KJI0Dj
>>612
>経済を立て直すのに必死なんだから。お前ら少数派

意味不明。
経済とアポロ計画についての現在の考え方に何の関係が?
614明和水産のポエポエ:2012/05/28(月) 07:56:05.75 ID:xIDLO5Gz
アポロバブル崩壊で・・・でも人類はそこからが本番。  早めにこころの対応を…

とりあえず気のせいだった?20世紀の人類月面話
http://bbs0.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/toriaezu/1338154489/l50
615名無しSUN:2012/05/28(月) 08:44:35.92 ID:7qZc998J
>>611
引用するならその後もだろ。
大槻教授は相変わらず食えない人だね。
616名無しSUN:2012/05/28(月) 12:26:50.08 ID:7qZc998J
某スレで転んだ飛行士が片手で起き上がれるとか抜かしていた奴に是非やってみて欲しい。

617名無しSUN:2012/05/28(月) 12:34:09.82 ID:7qZc998J
>>609
悔しいのはわかるけど、あまり無理のある解釈はしない方がいいよ。

618名無しSUN:2012/05/28(月) 12:46:06.46 ID:7qZc998J
>学者や専門家
こういう人達は面子潰されて負けるからね。
嫌なんだろ。

619名無しSUN:2012/05/28(月) 17:44:49.03 ID:7JCcqsK+
>>617
>>607の記事は、ジャイアント・インパクト説を補強しただけなんじゃないの?
月でも地球と同じ生成過程でトランキリタイトは作られたと書いてあるし。
620名無しSUN:2012/05/28(月) 20:23:15.14 ID:C24kX8uw
アーマルコライトってのもあったね。当初月面にしかないと思われて
11号の三人の名前から浮かれて命名したらあとで至るところで見つかる始末。
621名無しSUN:2012/05/28(月) 21:27:53.69 ID:6e53LwTp
べつに発見者にちなんで名付けられた鉱物なんていくらでも有るがな。
最初だったからそう名付けただけで、別に唯一なんて解釈はない。
622名無しSUN:2012/05/28(月) 22:06:31.94 ID:C24kX8uw
ちょっと前までアーマルコライトや月の石には水分がないことが月に行った
証拠にされてたけど、もう使えないねという程度の話。そうむきになるな。
623名無しSUN:2012/05/28(月) 22:08:22.08 ID:z8ZWt/Z+
>>612
>世論のほうも月に行ったなんて信じる人が
>少なくなってきてるみたいだよ

関係ない。ネッシーがいるかどうかも一時期は多くの日本人いると思ってた。
あの石原慎太郎ですらまじめにネッシー探検隊を指揮している。
ニュートリノが光より速いかどうかは誰が判定するんですか?
科学者たちですね。

>>618
>こういう人達は面子潰されて負けるからね。
>嫌なんだろ。

TPPではあれだけ騒いでるのに説得力ないだろ。

>>620
>11号の三人の名前から浮かれて命名したらあとで至るところで見つかる始末。

隕石や木の化石で捏造したのでないことは証明された。
月面にアーマルコライトがあることを知ってないと捏造には利用できないよ。
624名無しSUN:2012/05/28(月) 22:15:54.71 ID:z8ZWt/Z+
>>622
証拠能力は今でも生きている。
水分がないのはアポロ着陸地点の月の土壌だしね。
625名無しSUN:2012/05/28(月) 22:21:50.64 ID:z8ZWt/Z+
要するに、捏造厨たちはNASAだけがアーマルコライトやトランキリタイトを
40年も先に発見していて、それを捏造に利用したと言いたいのだろうか?
それは話がうますぎるだろ。それに誰がそんな蛇足な捏造をするだろうか?
将来、中立国が月面着陸してアーマルコライトやトランキリタイトが発見されなかったり、
月面に存在するはずのない鉱物だったら捏造の証拠になってしまうからだ。
626名無しSUN:2012/05/28(月) 22:38:04.27 ID:C24kX8uw
南極で拾ってきた石と月の石が非常に驚くべき精度の一致を見せるんで
月から南極に石が飛んできたんだって皆言ってるんだけど、どう思う?
627名無しSUN:2012/05/28(月) 22:44:19.66 ID:z8ZWt/Z+
>>617
どこに無理があるのか説明してね。
そもそも、捏造厨たちは月の石を「隕石だよ」とか「木の化石だ」なんて電波を飛ばして
頭ごなしに否定していたのにね。

>>626
>月から南極に石が飛んできたんだって皆言ってるんだけど、どう思う?

科学者も皆認定してるね。異論があるなら学界で言えばいい。

628名無しSUN:2012/05/28(月) 22:59:42.24 ID:7qZc998J
>>627
無理のあるところ
月でしか見つからないと言われている鉱物があっさり地上で見つかってもなお月由来の根拠に据えようとする事。


馬鹿じゃね? と思うところ。
木の化石や隕石に拘るところ。



629名無しSUN:2012/05/28(月) 23:11:34.94 ID:7qZc998J
>>626
アポロサンプルの月の石の素材が隕石としか言えないよな。
月の石が否かは先行していたサーベイやーが月の石を特定出来た。
この話が不可能でない証拠は火星隕石を見分けていることに由来する。

630名無しSUN:2012/05/29(火) 00:28:54.12 ID:ML1R+ofx
>>629
組成はコピー出来ても表面はどうするの?
631名無しSUN:2012/05/29(火) 02:40:28.46 ID:9GfdSfjd
>>628
>月でしか見つからないと言われている鉱物

誰がそんなこと言った? >>619の人も言ってるように、
ジャイアント・インパクト説を補強するだけだろ。

>あっさり地上で見つかってもなお月由来の根拠に据えようとする事。

静かの海に存在するとわかってないと捏造に利用できないだろ。

>馬鹿じゃね? と思うところ。
>木の化石や隕石に拘るところ

今までさんざん拘ったのは捏造厨だよw
632名無しSUN:2012/05/29(火) 04:38:07.77 ID:7ORePJt3
ジャイアントインパクトってサンプルがでっち上げなのを誤魔化す為の方便だよ。
真に受けちゃダメ。

633名無しSUN:2012/05/29(火) 04:45:36.68 ID:7ORePJt3
>誰がそんなこと言った
過去ログで言ってたぞ。
HPぶちあげて月でしか見つからない鉱物って鼻高々だった。
地上にも在るって捏造派が指摘した流れがあったな。
馬鹿な肯定派共は一気に萎えちまった。
あの流れは笑えたぜ。

634名無しSUN:2012/05/29(火) 05:56:03.17 ID:mtsADQjj
月にしかない物があったんだ論。
肯定派は次から次へと言い訳する。
月に出てくる砂丘みたいな光景あるが、
人工的と思われないか、自然にできるのか?
地質学者はどう言っているんだ、つまり月の丘の生成。
アポロ信者はどう考えているんだ。
635名無しSUN:2012/05/29(火) 07:42:39.89 ID:CvQJPPXI
>>633
>地上にも在るって捏造派が指摘した流れがあったな。

いや、地球上にも有るなんて事は少なくともこのスレの住人なら周知の事実。
「地球上にも有る」って事をネットで、大発見だ!と無知な捏造派が騒いでるだけ。
636名無しSUN:2012/05/29(火) 08:33:33.36 ID:7ORePJt3
ttp://www.geocities.jp/liniack245/faq.htm#6
ここではっきり月でしか見つからないと謳っておりますが。

637明和水産のポエポエ:2012/05/29(火) 09:01:52.32 ID:EcRBu1/S

 軟着陸して新しいデーター収集すれば良いのに! ぷんぷん!
638名無しSUN:2012/05/29(火) 09:10:04.41 ID:CvQJPPXI
>>636
そのHPの管理人に指摘すれば?
639明和水産のポエポエ:2012/05/29(火) 09:58:44.32 ID:EcRBu1/S
父よ、彼らをおゆるしください    

終わりました・・・・  『歴史のミステリー』 創刊特別定価100円
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1338054667/
640名無しSUN:2012/05/29(火) 11:18:59.04 ID:7ORePJt3
>>638
そいつならアポロが捏造だとわかって首吊ったよ。

641名無しSUN:2012/05/29(火) 12:19:18.30 ID:CvQJPPXI
>>640
じゃあここにURLを書き込む必要性が無いじゃん。
642名無しSUN:2012/05/29(火) 12:27:14.43 ID:7ORePJt3
608のようにハーフミラーで合成されていたから影の向きがあさっての写真が撮れたりするわけだ。
特撮監督の発想はすごい。
対して、オタキングのようにアポロは特撮出来ないとガセを流したボケナスはマジで死んでほしい。

643名無しSUN:2012/05/29(火) 12:34:17.49 ID:7ORePJt3
>>641
晒しちゃ駄目なのか?
そもそもどんなリアクションを期待するの?

644名無しSUN:2012/05/29(火) 12:52:28.19 ID:CvQJPPXI
>>643
そのHPの管理人がココにいるならいいがね。
そこに書いてあることとここの住人は関係無いでしょ?
645名無しSUN:2012/05/29(火) 18:47:21.73 ID:rwL9OZ8T
>>642
じゃ、その通りに特撮した映像を
UPしてよ。
646名無しSUN:2012/05/29(火) 20:21:44.84 ID:7ORePJt3
>>645
ダイハードでテロリストの飛行機を葬るシーンがそれ。

647名無しSUN:2012/05/29(火) 22:16:02.17 ID:9GfdSfjd
捏造派の勝利が永久に来ないことは、捏造派がよく知っている。
だから学界で議論を挑むなんてことは絶対にしませんね。
決着をつけたくない、真相も知りたくないのが捏造派の本音だし。
よって宇宙科学の権威の意見を取材して回るジャーナリストも皆無。
648名無しSUN:2012/05/29(火) 23:11:45.24 ID:xIaUrvzI
巨大陰謀熱望患者が絶滅しないのもまた現実だな。
ほったらかしとこうぜ。
まあ、些細な技術話以外に新しいネタも無いけどな。
649名無しSUN:2012/05/29(火) 23:59:22.73 ID:MuSdPSVw
そりぁ、だったら面白いからね。単独犯のゴッドハンドの藤村某や
黄禹錫チームとは比較にさえならない桁外れの国家プロジェクト。
西側の調査は圧力が効いたが、嫦娥に対しては接近禁止宣言(笑)。
650名無しSUN:2012/05/30(水) 02:46:23.19 ID:In+y2+xm
捏造派が活躍することで経済が回るのはいいとしても、
そういう金は再び月着陸を目指す探求派に回らないどころか、かえって資金を削る方に働いている。
これはなんとかしないとだめだ。
651名無しSUN:2012/05/30(水) 04:47:54.43 ID:e8oVVKKy
>>648-650
ただいまのところNASA捏造否定派三人なり。
アポロ信者かそれとも妄想派探求派だって聞いた?
落ちこぼれの探求派これは何とかしないとだめだ。
652明和水産のポエポエ:2012/05/30(水) 10:13:16.74 ID:PZuFhayC

 お医者さんで人類が月まで体調保ててたどり着けたと思ってる人まだ何人かはいるのかな????

 http://www.youtube.com/watch?v=i4jB3H1nj4g&feature=related
653名無しSUN:2012/05/30(水) 10:41:44.53 ID:e8oVVKKy
NASA捏造肯定派の勝利は近い。
アポロ信者全財産をまきあげられました。
今日もアポロ信者は祈るのみ。
654名無しSUN:2012/05/30(水) 16:48:56.43 ID:E8hmfo0y
>>653
>NASA捏造肯定派の勝利は近い。

詭弁のガイドライン その3
 自分に有利な将来像を予想する
655名無しSUN:2012/05/30(水) 17:15:43.10 ID:N3m6nYOw
>>646
それ、ダイ・ハード2じゃね?
656名無しSUN:2012/05/31(木) 07:37:31.67 ID:bkHZFCjV
>>653
具体的な捏造論も無く、無知と妄想からくる言いがかりばかりの捏造派の方が宗教じゃん。
657明和水産のポエポエ:2012/05/31(木) 10:05:26.77 ID:6+h1oC9+

 月の上で気分悪くて・・・何にも出来なくって帰って来ることなんて兵隊さんには赦されないこと…

 http://bbs0.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/toriaezu/1338254516/l50
658名無しSUN:2012/05/31(木) 20:55:36.25 ID:8GbfFGQY
>>656
お前何か証拠出したか。
まさかかぐやがLMの発射台を発見とか言うんじゃねえだろうな、
ああ、恥ずかしい、アメリカの奴隷かえ。
659名無しSUN:2012/05/31(木) 23:08:35.36 ID:K9IC1j6U
>>655
操縦してたのフランコ・ネロなんだから棺桶から機関銃を出して乱射すりゃよかったのにな。
660名無しSUN:2012/05/31(木) 23:11:34.33 ID:K9IC1j6U
アメリカの奴隷も何もアポロにビタ一文払ってませんが?
むしろ予算大幅超過シャトルに日本人が乗るために金取られた。
661名無しSUN:2012/06/01(金) 08:39:26.70 ID:xlEYPVn3
捏造解明派が主導権を握ってこそ、宇宙開発は再開される。

隠蔽派は事態を隠すだけ。
本丸に迫られないように周辺事物までウヤムヤにしていく雰囲気もあるし。

宇宙開発産業全体の汚点でしょ。
662 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/01(金) 09:42:47.72 ID:zxJml50V
>>661
>捏造解明派
なに一つ解明してないじゃん。
663名無しSUN:2012/06/01(金) 09:48:30.78 ID:XJJ2NWS6
捏造派ってまだいたの?
664名無しSUN:2012/06/01(金) 17:30:37.83 ID:NxIT+UIm
>>664
一度発生したものは、なかなか根絶出来ないんですな。
665名無しSUN:2012/06/01(金) 19:19:00.96 ID:955ooLVn
アポロ信者はぼうふらだよ。
根絶できない。
666名無しSUN:2012/06/01(金) 20:31:16.85 ID:NxIT+UIm
ボウフラならメダカを飼ったりすると、適当に減ってくれるんだけどね。

アポロ捏造派は、あちこちから沸いて出てくるから
始末が悪い。
667名無しSUN:2012/06/01(金) 20:44:16.89 ID:955ooLVn
本当にNASA捏造一派はあちこち沸いて
ばい菌そのもの、始末に終えない。
アポロ信者も同類。
668名無しSUN:2012/06/01(金) 20:54:43.19 ID:J6vgCmwI
>>666
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1330340609/5
タクオクン、これたのむわ。
669 【ぴょん吉】 :2012/06/01(金) 21:00:19.23 ID:NxIT+UIm
よくあるQ&A

Q月には大気による散乱が無いのに、影になってるはずの所も
 写真に写ってるのはなぜ?
A月面による照り返しがあるから。
 月面の反射率はアスファルト並みだが、それでも
 光が反射する事は、真夏の屋外などで観察することができる。

Q月で撮った写真には、なぜ星が写ってないの?
A露出の問題。
 快晴時の浜辺で撮影するような露出では、どう頑張っても
 星は撮影できない。

Qでは、どのように露出を合わせたの?
A簡易露出表がカメラについている。

Qファインダーが無いカメラで、どうやってピントを合わせたの?
A目測で距離を推定し、レンズのピント位置をあわせた。
 一昔前のファミリーカメラでは良くあった”ゾーンフォーカス”という方法。

Qでは構図はどうやって? ファインダーが無いのに。
A少し練習すれば、ファインダー無しでも構図を合わせえる事は可能。
 
670名無しSUN:2012/06/01(金) 21:16:48.31 ID:J6vgCmwI
>>669
Q月には大気による散乱が無いのに、影になってるはずの所も
 写真に写ってるのはなぜ?
Aフロントプロジェクションによるライティングです。
 つまりスタジオ撮影でした。

Q月で撮った写真には、なぜ星が写ってないの?
Aスタジオだからです。
露出やコントラストや構図は監督の指示によるものです。
 すばらしく撮れたでしょ。
 
671名無しSUN:2012/06/01(金) 21:25:11.45 ID:u5e9DbnM
>>670
そういうのはよ、既になされた説明が現実には無理であることを提示してからにしてくれよ。
「できない」と言わずに「こっちを採用したに違いない(であってほしい)」は全然違うから。

だいたい、星が写ってないことなんざ、アホが捏造したら無理矢理星を写すようにするさ。
月面と飛行士に露出を合わせたら星に対しては適正露出にならないことを、どうしていつもいつもいつもいつも無視するの?
672名無しSUN:2012/06/01(金) 21:25:45.22 ID:T2T4omPG
Q月には大気による散乱が無いのに、影になってるはずの所も写真に写るように
 フロントプロジェクションによるライティングでスタジオ撮影したのはなぜ?

Q月で撮った写真には、なぜ星が写らないようにスタジオ撮影したの?

Q露出やコントラストや構図は監督の指示によるものですばらしく撮れたのに捏造って言われるのはなぜ?
673名無しSUN:2012/06/01(金) 21:25:46.64 ID:u5e9DbnM
あ。
×「できない」と言わずに
○「できない」と
674 【大吉】 :2012/06/01(金) 21:26:07.32 ID:NxIT+UIm
>>670
>すばらしく撮れたでしょ。

そうだね、何といっても
月まで行って撮影してきたんだから。
675名無しSUN:2012/06/01(金) 21:37:26.88 ID:J6vgCmwI
>>671
ならお前、ファインダー無しカメラで1000毎以上の構図が決まった写真撮影してみろよ。
まずはスカイツリーな。
そしたら信じてやるよ。
676名無しSUN:2012/06/01(金) 21:38:23.33 ID:J6vgCmwI
>>674
> 月まで行って撮影してきたんだから。
フィルムが熱でやられますって。

さすが無知のタクオ。W
677名無しSUN:2012/06/01(金) 21:44:42.55 ID:NxIT+UIm
>>676
>フィルムが熱でやられますって。

当方としてはむしろ、低温でフィルムがやられる方が怖いね。
678名無しSUN:2012/06/01(金) 21:56:11.55 ID:J6vgCmwI
>>677
> 当方としてはむしろ、低温でフィルムがやられる方が怖いね。
じゃあ極端な温度差でもろくなって切れちゃうな。

どの道絶対無理さ。
679明和水産のポエポエ:2012/06/02(土) 02:25:46.45 ID:0/TKU8H9
何が起こるかわからNASA過ぎな所に人体実験モルモットの勇敢なエリート兵士さん達のチャレンジャー魂か………

   とりあえず火星にも着陸成功って本当かな?
   http://www.youtube.com/watch?v=FZYnIsLNz3c

http://bbs0.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/toriaezu/1338499443/l
680名無しSUN:2012/06/02(土) 07:08:36.30 ID:VmlDBZRE
>>678
月面は真空だから、太陽光は伝導や対流で
カメラを加熱することは出来ないよ。

適切な表面処理がしてあれば、太陽光による放射の
影響は避けることができる。
681名無しSUN:2012/06/02(土) 11:25:33.52 ID:WGtIEOXq
>>680
馬鹿。PTCを知らんのか。
うせろ。
682名無しSUN:2012/06/02(土) 12:00:55.49 ID:3groDV1F
>>681
PTCって?
専門用語みたいな物をつかって、逃げをうつのは
トンでも系の人に多いんだよね。
683名無しSUN:2012/06/02(土) 12:25:12.14 ID:UnhBPpF4
>>682
列車運行管理システムじゃね?
684名無しSUN:2012/06/02(土) 12:26:40.91 ID:WGtIEOXq
>>682
PTC
シャトルなどが熱を溜め込まないようにくるくる回ること。
685680:2012/06/02(土) 12:58:39.32 ID:3groDV1F
あ、PTCって“バーベキュー回転”の事か。
686名無しSUN:2012/06/02(土) 13:42:06.46 ID:qLzAA4/J
>>684
>シャトルなどが熱を溜め込まないようにくるくる回ること。
仰っている"受動サーマルロール"、俗に言うBBQ-rollの他に、宇宙機のThermal Control System(熱制御系)で、
PTCSは、ヒートパイプ、サーマルルーバ、液体ループ等の能動型熱制御素子ではなくOSR(Optical Solar Reflector)、
銀蒸着テフロン、ペイント、コーティング、断熱スペーサー、ヒートシンク、等の受動型熱制御素子を用いて
熱制御を行う事を指します。

Apollo計画の月面で用いられたHasselbladに関して言えば、カメラ表面に施されたシルバーフィニッシュが、
将に受動型熱制御素子(表面のペイント或いはコーティング)そのものです。
687名無しSUN:2012/06/02(土) 13:51:43.54 ID:WGtIEOXq
>>686
シャトルでさえそれだけ大掛かりなのだから、ちっぽけなカメラでは直ぐに熱を溜め込んでしまう。
688686:2012/06/02(土) 14:22:09.44 ID:qLzAA4/J
>>687
>ちっぽけなカメラでは直ぐに熱を溜め込んでしまう。
太陽からの放射を受ける面はどんな表面処理がされていても、熱収支は正になるでしょう。
しかし陰になる面で熱収支が負(カメラからの廃熱が行われる事)になる事に気がついていないんじゃないですか?
689名無しSUN:2012/06/02(土) 14:37:56.98 ID:WGtIEOXq
>>688
その熱の差でフィルムがだめになります。

690686:2012/06/02(土) 15:22:42.18 ID:qLzAA4/J
>>689
>その熱の差でフィルムがだめになります。
写真フィルムは、カラーフィルムでも-50℃〜70℃程度の温度域では相応の温度カブリ、保存性等を
別にすれば問題無く使用できます。
(Apollo計画で使用されたフィルムはESTERベースなので下限域はもう少し広がるでしょうし、白黒
フィルムは上限100℃程度までは使用できます)

そもそも、EVAが行われる際の月面の温度理解してます?
Apollo 11のPRELIMINARY SCIENCE REPORT
ttp://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/as11psr.pdf

Page158に設置した観測機器の温度がグラフになっています。
7/21終了時が凡そ華氏110度(摂氏43度)
丁度良いお風呂の温度で、EVAもどうやらこんな状況で行われたようです。
2日後の7/23終了時が凡そ華氏170度(摂氏76度)で、アルベド0.08と言われる月面の時間当たりの昇温率は
0.69℃/hourです。
反射率が0.8程度あるであろうシルバーフィニッシュされたHasselbladが使用可能なのが、不合理な事
とはとても思えません。
691名無しSUN:2012/06/02(土) 17:47:43.47 ID:3WbK9da9
ちっぽけだから輻射で大きな温度差つくまえに熱伝導で平滑化されるわな
692名無しSUN:2012/06/02(土) 21:27:26.19 ID:5GS8sXxG
温度は一ヶ所しか計ってませんね。
カメラに温度計が付いていたなら話しはわかりますが、設置された機器の温度を引き合いにだされてもね。
熱が平衡化して溜まる一方だったかもしれません。
場合によっては100℃を越えていたかもしれませんね。
もっと危険なのはローバーに付けたDACです。
ずっと太陽の直射を受けてもまともに稼働していたとも思えません。
693名無しSUN:2012/06/02(土) 22:14:46.31 ID:3groDV1F
>>692
証明出来る?
694名無しSUN:2012/06/02(土) 23:28:57.23 ID:zQS0c79J
そもそも、内部に空気が満ちているシャトルやアポロ宇宙船とカメラを同列で考えるはどうかと思うんだが
695名無しSUN:2012/06/03(日) 07:26:42.59 ID:1Bboq/8F
>>692
心配性なんですね。
696名無しSUN:2012/06/03(日) 20:00:58.15 ID:s7Q9YMbT
オレ、人工衛星規格部品を扱う仕事に関わったことがあるけど、5〜60年代のNASAの技術は、君らが思ってる以上に優れてるぞ。
697名無しSUN:2012/06/03(日) 20:08:57.64 ID:dnV1rOqW
NASAの技術より 人類の丈夫さの問題ですね。

      
698名無しSUN:2012/06/03(日) 20:14:46.28 ID:Vaa1u9p3
最近の人類の脆弱さが捏造論の元凶じゃないか?
無茶な事は何もかも出来ないと決め付ける。
自分に出来そうにない事は他人も出来ないと決め付ける。
自分の諦めに他人を巻き込んで平等化しようとする。
699名無しSUN:2012/06/03(日) 21:53:19.80 ID:dnV1rOqW
斉藤和義 / 月光 (Full ver.)
http://www.youtube.com/watch?v=eppFVZ45p5s&ob=av2n
 
   妄信エセ科学ぐらい見破れないと・・・・
700名無しSUN:2012/06/03(日) 21:57:20.74 ID:dnV1rOqW

 人体構造上 無理ですよ。  【もっと立派な地球環境に似た状態のお船でないと】
 
      遠心力大気圏内宇宙みたいに・・・安定した環境ならなんとかなるでしょうが…
701名無しSUN:2012/06/04(月) 13:34:47.90 ID:RpoYKTeS
捏造派は、基本的な知識に欠けているから、月には大気がないので気温がない事も理解できないいのだろう。

だから、地表面の最高温度を気温に脳内変換して、100度の場所で普通のカメラは使えるはずないと騒いでいるだけ。
702名無しSUN:2012/06/04(月) 15:12:19.21 ID:ER5Q8U36
何だろうな、月に行くのに1年かかる位の長旅と勘違いしてるのがいるな。
703名無しSUN :2012/06/04(月) 21:26:24.63 ID:vetcXe2h
捏造派は基本全部それだろ。いつものバカコピペも「今でもまだ地球のそばの
軌道をぐるぐるしてるだけ、50年前に月までいけたわけがない」という戯言
ばかり。実際は地球を10周すれば40万キロ。距離だけいうなら月までと
同じかおつりが来る位の距離。地球10周するのにISSでも1日もかからない。
月はそんだけどそばなのにな。
704 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/06/04(月) 21:28:26.61 ID:d57Vt8ay
アポロモン最強。
705名無しSUN:2012/06/04(月) 22:29:59.39 ID:jAwFHb2j
>>703は重力も知らない只の馬鹿でしょ。

706名無しSUN:2012/06/05(火) 08:33:41.22 ID:jUPio2ur
>>705
お前、ニュータイプだろw
707名無しSUN:2012/06/05(火) 11:26:54.59 ID:jlur0A6q
もしかして、あれかな?
月の昼間の温度は高いから、カメラが耐えられるはずはない
といっている人たちは、魔法瓶がなぜ瓶の中の温度を維持で
きるのか、その原理が分かっていないのかな?
一度熱伝導について調べてから書いたほうが、恥かかなくて済むよ。
708名無しSUN:2012/06/05(火) 11:35:44.89 ID:1mQ4zwYU
>>707
しかも月面の表面温度がMAXの時に着陸したと思ってる。
2重の勘違いでもうね・・・。
709名無しSUN:2012/06/05(火) 12:33:52.11 ID:fZRbHBfj
カメラの温度と月面の温度

そのまま月面を取り払うと宇宙空間と同じ状況になる。

さて、どこに月着陸した時間を考慮する必要があるのだろ。

710名無しSUN:2012/06/05(火) 15:31:25.39 ID:1dEfbwlY
>>709
そのカメラを扱う宇宙飛行士の断熱問題
711名無しSUN:2012/06/05(火) 15:32:31.03 ID:fZRbHBfj
カメラと同様
712名無しSUN:2012/06/05(火) 16:33:00.55 ID:1dEfbwlY
>>711
足裏が地面に付いてますから割と違うんでない?
713名無しSUN:2012/06/05(火) 17:17:41.39 ID:KJL08882
>>712
言ってることがわからない。

ハッセルブラッドと船外活動服は、熱的に
切り離されてるはずだが。
まぁ、船外活動服からの照り返しがあるかもしれないが。
714名無しSUN:2012/06/06(水) 00:09:30.25 ID:cicbbeBU
EVAで足の裏を太陽に向けたら火傷したなんて話は聞いた事がないな。
715名無しSUN:2012/06/06(水) 12:24:32.37 ID:3I4nYDsu
スポットライトで火傷は難しいだろ。

716名無しSUN:2012/06/06(水) 12:36:35.30 ID:cicbbeBU
ボイラー上面断熱材上(150℃ぐらい)を安全靴(2000円ぐらい)で歩くけど火傷しないよ。
てか、月面も太陽から見たらスポットじゃん。
月面と足の裏の接触もスポットだし。

何より100℃ぐらいの温度なら軍手でも何とかなる。
717名無しSUN:2012/06/06(水) 12:41:16.83 ID:3I4nYDsu
さすがアポロ犬は屁理屈のレベルが高い。

ちなみにエネルギーの違いもわからない素晴らしさ。


718名無しSUN:2012/06/06(水) 12:45:08.84 ID:cicbbeBU
地球の100℃と月の100℃ってエネルギーとしてなんか違うの?
719名無しSUN:2012/06/06(水) 13:00:36.43 ID:fweKz1sb
>>717
アポロ捏造派には負けますがね。>屁理屈
720名無しSUN:2012/06/06(水) 13:08:20.25 ID:cicbbeBU
理屈より実行だ。
月面が熱かったら「この一歩はアチアチアチチー!」と叫んで慌てて帰ればいい。
アポロの当初の目的はそれだからなw
721名無しSUN:2012/06/06(水) 13:27:02.64 ID:7/zwokJN
>>718がわかる次元でお話をすれば
摂氏100度のお湯と湿式サウナの摂氏100度と乾式サウナの摂氏100度
前者なら瞬間的に全身火傷、湿式サウナなら短時間で粘膜がヤラれて次に肌が火ぶくれ
乾式サウナなら10分入っても何ともない
722名無しSUN:2012/06/06(水) 14:14:27.90 ID:cicbbeBU
真空サウナだと?
723名無しSUN:2012/06/07(木) 17:50:18.52 ID:xWL2an/x
「捏造派」とか派なんてつけないほうがいいよ。
一つの学派を成すほどのもんじゃない。
捏造厨か陰謀厨でいいよ。
724名無しSUN:2012/06/07(木) 19:52:32.86 ID:t7aEr2yH
馬鹿なオカルトで“バカルト”“馬鹿ルト”という呼称を普及させようと頑張っています!
725名無しSUN:2012/06/07(木) 20:37:17.83 ID:CWU4Yhfy
タクオの馬鹿な南極条約の方が遥かに面白い。

726名無しSUN:2012/06/08(金) 17:13:05.83 ID:uOWe387B
>>725
そうか?

アポロ捏造酎の、必死な言い訳の方が
見てて面白いんだが。
727名無しSUN:2012/06/08(金) 21:30:15.76 ID:WEwrQyfU
そうか? アポロ16が的外れな蘊蓄垂れ流した後に敵味方かまわずボコられる姿は哀愁を感じるが面白い。

728名無しSUN:2012/06/09(土) 02:43:55.49 ID:aVCvq+pk
アポロ信者はどうしてNASAを妄信するの?
729名無しSUN:2012/06/09(土) 08:33:38.23 ID:7r1BQvZm
盲信じゃないよ。
説得力がある材料を提示するし、実績もあるし、他の機関・研究者がそれを否定しない。
科学の世界では、ツッコミどころは普通に指摘される。
経済・産業の世界と違って、陰謀やら政治やらが介入することが少ない世界だ。

独立した他者の多くが認めている、ということが信頼性の証だ。

捏造派の連中はただの知識不足。
730名無しSUN:2012/06/09(土) 08:43:03.43 ID:dpTz1mRd
>>729
でも、NASAが嘘を言っていたら誰が訂正できるの?
月着陸なんてNASAが情報の上流に居る以上、他の研究機関では追試が不可能なものばかりだよね。
731名無しSUN :2012/06/09(土) 09:23:51.45 ID:FSU3YKYC
>>729
全然違うな。嘘を言うと大体ボロボロ矛盾が出てくるし、色々追試
して「行ってると考えた方が自然」というところにはすぐに行きつく
からね。
問題は捏造厨が出してくる疑問、矛盾の類があまりに下らないもの
ばかりだからハナシにならない、だけだという事だよ。知識不足
からのアホみたいな主観による感想の羅列を「疑問が多い」と称する。

当時月まで行けっこない→行けない理由はおよそない事は指摘されまくり済
放射線の問題→もうカビが生える程同じ事を反論され済
写真や画像の問題→並行の影だの星だの不鮮明だの全てただのいちゃもん

あまりに同じ事が繰り返されているのでもうかなり面倒くさくもなって
きている。たまに面白い新ネタでバカな捏造厨が出てくると熱心に相手
してしまったりもするけどそんな事はめったにない。月の石にしろ画像
にしろロケット科学にしろ全て自分で調べてみればものすごく大量の
資料がいくらでも世の中には転がっている。そういうものを調べもせず
考えもせず盲信だけで捏造厨のバカ話を頭から盲信するような慌て者
以外に捏造厨にはまる奴なんかいないんだよ。
732名無しSUN :2012/06/09(土) 09:25:06.68 ID:FSU3YKYC
あはは>>729じゃなくて>>730でした

すんまそん>>729
733名無しSUN:2012/06/09(土) 09:33:49.02 ID:dpTz1mRd
>>731
> 全然違うな。嘘を言うと大体ボロボロ矛盾が出てくるし、色々追試
> して「行ってると考えた方が自然」というところにはすぐに行きつく
> からね。
それすらNASAなら吸収しえるだろう。
追試はNASA以外には無理だよ。
あと、矛盾なんて新発見に置き換えられてしまう。
734名無しSUN:2012/06/09(土) 09:34:58.07 ID:dpTz1mRd
>>731
> あまりに同じ事が繰り返されているのでもうかなり面倒くさくもなって
> きている。
じゃあ来なけりゃいいじゃん。
735名無しSUN:2012/06/09(土) 10:08:55.84 ID:7r1BQvZm
NASAは誰にも矛盾を指摘させない捏造力はあるということか。
しかし、それならなぜ捏造派は見破れるのだろう?

いい加減、各分野の専門家を差し置いて自分だけが真実に迫ってるなんて選民意識を捨てろよ。
736名無しSUN:2012/06/09(土) 10:13:18.21 ID:6FgPbKMz
期待!!
適切に以上はお願いします。
宜しくお願いします
http://l4.si/26
http://l4.si/sb
737名無しSUN:2012/06/09(土) 10:21:51.24 ID:daqkEIz/
ニュースソースがNASAだけという現実を故意に無視しているようにしか見えない。
その現実からすると、捏造はあり得ない話ではないね。
専門家とやらは誰のお墨付きで専門家足り得ているか考えないといけない。
NASAに否定されたら専門家としてのアドバンテージはうしなわれ、一介の研究者になってしまう。
738名無しSUN:2012/06/09(土) 10:44:59.78 ID:7r1BQvZm
月をはじめ、天体は米国領土内の研究施設の中に格納されているわけじゃない。
追認観測しようと思えば、いくらでもできる。
好き放題に検証できるのにニュースソースがNASAしかないとか、どういう考え方だよ。
739名無しSUN:2012/06/09(土) 10:52:16.03 ID:daqkEIz/
富士山が3年以内に噴火するって専門家とやらが言ったそうだ。
アポロ信者はどうしますか?
疎開しますか?

大飯原発の下に活断層があると専門家とやらが言ったそうです。
アポロ信者はどうしますか?
国外へ逃げますか?

結局、地上の事にすら確たる現状分析すら出来ない。
ましてや数十万キロ先の天体から持って帰った石ころや砂で人類が月へ行ったと称するのは、現代においてすら軌道上にしか人類を止えない現状からしてとても考えにくい。
加えてNASAからしか月着陸の証拠は提出されていないし、その証拠においてすら多くの不備がある。

結論としてアポロ月着陸は捏造だったとしても何ら問題ないではないか。

740名無しSUN:2012/06/09(土) 11:11:24.55 ID:7r1BQvZm
まず、地中の出来事は遠距離の宇宙よりも観測がしにくいという不利点がある。
岩に阻まれて内部が直接観測できず、地震波による観測も精度に限界がある。
だから噴火や地震の予知は難しいのだ。
いつか富士山が噴火し、いつか活断層が地震を起こすことは間違いないだろう。
だが、その時期も規模も予測は困難なのだ。

さて、宇宙は大気の希薄な壁が存在するだけで、各種の波長で画像的に観測することができる。
宇宙の観測は地中よりも高精度にできる。

2012年現在の人類の活動範囲が地球周回軌道上にあるのは、
 1 わざわざ月の距離まで行かずとも、そこで無重量状態を手に入れられるから
 2 生活及び実験用の施設といった物資は、月に3人を数日間滞在させて帰還させるための物資よりはるかに重いから
   (量が少なければ月まで送り込める)
 3 とりあえず11〜17号(13号除く)の活動成果で当面の欲求(一番乗りと試料の持ち帰り)は満たしたので、大金を費やしてまで月に行く必要がない
こんなところだ。
特に、国際宇宙ステーションとアポロの質量の差は無視してはいけない要素だぞ。
前者は344t、後者は47tだ。
741名無しSUN:2012/06/09(土) 11:36:42.10 ID:3cifKMYK
>>740
> さて、宇宙は大気の希薄な壁が存在するだけで、各種の波長で画像的に観測することができる。
> 宇宙の観測は地中よりも高精度にできる。
しかし、光学観測でも他の天体の地表をすら見ることが出来ない。
やはり細かい観測、特に月サンプルの真正性を確認するにはNASA以外の団体が月そのものに降りないと。

>  3 とりあえず11〜17号(13号除く)の活動成果で当面の欲求(一番乗りと試料の持ち帰り)は満たしたので、大金を費やしてまで月に行く必要がない
それはおかしい。現に今でも探査機が飛んでいるではないか。
欲求が満たされているなら、そんなものすら飛ばす必要はない。
一番乗りは冷静に見るならなんら価値はなく、その後、どんな国が月へ到達しようがかまわないではないか。
これはケネディ演説にすら歌われていないことだ。
742名無しSUN:2012/06/09(土) 11:40:52.64 ID:7r1BQvZm
人間が行かなくてもいい、ことだよ。
人間を生還させるのには多大なコストが掛かる。
失敗しても「あーあ」で済むから機械に行かせてるんだよ。その方が安いし、失敗しても諦めやすい。
行けないからじゃない。
743名無しSUN :2012/06/09(土) 11:54:53.55 ID:FSU3YKYC
ロケットを上げられる(ロケット工学全て)のはNASAだけ→妄想
バンアレン帯(性質・危険)を確認しているのはNASAだけ→妄想
今でも探査機が飛んでいるが必要ない→妄想
今でも地球のそばまでしか行けない→妄想
(バカのくせに)自分だけは真実を見抜いていて世界の奴らは全部間抜け→妄想

ま、要するに全て無知からくる妄想だけ。
744名無しSUN:2012/06/09(土) 12:11:04.65 ID:3cifKMYK
>>743
> ロケットを上げられる(ロケット工学全て)のはNASAだけ→妄想
> バンアレン帯(性質・危険)を確認しているのはNASAだけ→妄想
> 今でも探査機が飛んでいるが必要ない→妄想
> 今でも地球のそばまでしか行けない→妄想
> (バカのくせに)自分だけは真実を見抜いていて世界の奴らは全部間抜け→妄想
どれも妄想ではないんだが。

> 今でも地球のそばまでしか行けない
これは鉄板の現実。
745名無しSUN:2012/06/09(土) 12:16:59.31 ID:7r1BQvZm
>>744
どうして鉄板なの?
その説明は?
746名無しSUN:2012/06/09(土) 12:22:59.14 ID:3cifKMYK
>>745
実績が皆無だから。
747名無しSUN:2012/06/09(土) 12:30:18.00 ID:OzeD9WAt
まぁほんの30万km先までしか人を送り込んでいないんだから、ほんの傍までしか行けないは正しい
748名無しSUN:2012/06/09(土) 12:47:24.06 ID:daqkEIz/
でも妄想って決め付けているよ。
749名無しSUN:2012/06/09(土) 13:39:16.36 ID:7r1BQvZm
>>746
実績がないことの証明は?
750名無しSUN:2012/06/09(土) 13:50:41.55 ID:daqkEIz/
それってどうやって証明するの。

751名無しSUN:2012/06/09(土) 13:58:20.47 ID:7r1BQvZm
さあ。
鉄板だっていうくらいだから、証明できるんじゃないのかな?
まあ、捏造派の人は知ってるはずだよ。
752名無しSUN:2012/06/09(土) 14:15:03.55 ID:2XWv7Arr
NASAの嘘は、大体ボロボロ嘘が出てきても、矛盾点が出てきても、
NASAは知らん振りをしてれば良いだけ、総スカンをしてれば良いだけ。
まあ、行っていないと考えると、総てつじつまが合う。

問題は捏造派、懐疑派から出てくる疑問点に真摯に答えようと
しないことだ。それは大丈夫だから問題なしとか、それは違うとか否定したり、
議論もなしにはなからやる気もなし。
月まで行ける訳がない、行ってるから大丈夫、放射能も大丈夫。
写真、画像の問題も大丈夫。何がたいしたことないのか、さっぱり。
平行の影なんか、ほとんど肯定派の作り話。
自分の頭で考えようとしない無知なやつらばっかりだよ。
753名無しSUN :2012/06/09(土) 14:16:31.45 ID:FSU3YKYC
ぐうの音も出ないと1行レスだけで「違うもん違うもん!」って書く
だけか?幼稚園児か?

NASA以外でもロケットなんか散々上がってるんだから、どういう
ロケットがあれば(いくらかかるかも)月位まで飛べるかどうか
なんてどこの国のロケット研究者でもわかるよ。そして当時飛べたか
どうかもな。NASAが宣伝してるからじゃなくて「想定できる」んだよ。
で、行けるんなら行ったと考えた方が自然なんだよ。

バンアレン帯の性質も知らんで確認もできんでソ連や日本や他の
多くの国が静止衛星他多くの観測ロケットを上げてるとでも?バカか?
バンアレン帯の知識はNASAの専売特許じゃねぇんだよ。

今上がってる衛星には当時はなかった最新鋭の観測機材だって
あれこれあんだから、「また同じ事してる」なんて言ってるのは
知識不足の餓鬼だけなんだよ。

今そばまでしか行ってない理由だってもう100万回も聞いたろうが。
行く気(必要)があれば行けるんだよ。計算できるんだから。
どんだけでかいロケットをどんだけ使い捨てにすれば、という事がな。
で、必要がないんだよ。何度言ったらわかるんだよ。アポロの後でも
多くの観測衛星を太陽、金星、火星、木星でもわっさわさ送りこんで
んだよ。全部捏造か?バカか?どれもそれなりの目的の為にそれなり
の重量のものを遠くまで飛ばしてんだよ。人間を月に送るのは「ちょっと
重たくて大変」なだけで十分計算可能だし実行可能なんだよ。できない
と思い込んでるのはただの知識不足の妄想なんだよ。

鉄板の現実は捏造厨がどれもこれもただの知識不足の妄想厨だという
事だけだよ。
754名無しSUN:2012/06/09(土) 14:39:41.18 ID:2XWv7Arr
なあ、真摯に答えようともしないだろう。
知識があれば月にいける。
知識がないから、月に行けない。
こういう理論、つまり知識のあるものは、どんな嘘を
言っても、まかり通る。
755名無しSUN :2012/06/09(土) 14:52:44.97 ID:FSU3YKYC
妄想に論理的に答える事は不可能だからね。
知識があれば月に行ける。行ければ行ったと考えた方が自然。
嘘をつくとまかりとおるのではなくばれる。行ってないとすると
つじつまが全く合わなくなる事が多すぎる。全てのつじつま合わせの
為に世界中の学者が陰謀に加担しているというような無理のある事に
必ずいきついてしまう。知識のない者は話されている事について
理解ができない。アポロの話だけでなく広く一般に知識をつけるのが
先。
756名無しSUN:2012/06/09(土) 15:08:21.02 ID:2XWv7Arr
妄想に論理的に答えろと誰か言いましたかね?
あべこべじゃねえか、月に行ったのは妄想ですからねえ。
ばれるのが怖いからNASAはだまっているだろう?
沈黙は金さ、これは今でも生きている言葉さ。
知識があるなしにかかわらず、嘘を平気で言える人と、そうでない人が
いるが、貴方は前者のようだし、アポロ信者はそうだろうな。
757名無しSUN:2012/06/09(土) 15:10:46.62 ID:daqkEIz/
俺は100メートルを5秒で走れる。
でもやる気も今走る必要もないから走らない。
でも俺のいうことに反論するなよ。
嘘だと言うなら嘘だと証明してみろ。但し俺は走らねえー。
過去に6回も誰も来れない所で走ってテレビやフィルムの記録にあるだろ。
カメラやフィルムは俺の自前で用意して俺が撮影した。
こんなに証拠があるんだからお前ら疑うなよ。

758名無しSUN:2012/06/09(土) 15:38:16.59 ID:68lkEH3Z
>>757
うpヨロ
759名無しSUN:2012/06/09(土) 15:49:25.21 ID:daqkEIz/
捏造だとすると何処がどう辻褄が合わなくなるの?

760名無しSUN:2012/06/09(土) 15:57:56.84 ID:68lkEH3Z
もう走らなくていいから6回の映像を宜しく。
でも勿体無いね、オリンピックに出れるのに。
何で選考会に出なかったの?
761名無しSUN:2012/06/09(土) 16:34:43.83 ID:2XWv7Arr
六回の映像宜しく、それにしても同じような風景だな、月っていうのは?
通称月の丘、ボタヤマ、そう言えば、筑紫炭鉱跡に似てないか?
762名無しSUN:2012/06/09(土) 19:20:25.28 ID:2XWv7Arr
月着陸船砂粒一つ付いていない新品状態。
当たり前だ、スタジオへ運んだだけだから。
763名無しSUN:2012/06/09(土) 19:27:01.40 ID:Rhw+V8w6
>>761
筑豊炭鉱跡にある、アポロで撮影した風景と同じ場所の写真、
UPよろしく。
764名無しSUN:2012/06/09(土) 19:30:12.20 ID:aNTzEJAz
オリンピックは一度しか開催されなかったからな。
765名無しSUN:2012/06/09(土) 19:41:00.84 ID:2XWv7Arr
月の丘の生成、瓦礫の山。
その山がアメリカに到着だ。
766名無しSUN:2012/06/09(土) 19:49:39.61 ID:Rhw+V8w6
>>765
筑豊炭鉱跡にある、アポロで撮影した月面風景と同じ画像は?
767名無しSUN:2012/06/09(土) 19:53:08.20 ID:2XWv7Arr
月着陸船の画像 中から外の画像で降下中の映像なんだが、
これがしょぼい画像。下に下りているんだが、
それが不思議なことに下に下りてなくて前に進んでいるだけ。
こんな不思議な映像見たことがない。それもそうだな、
実際に降りていたらこんなへんてこりんな映像取れるわけがない。
768名無しSUN:2012/06/09(土) 20:00:01.85 ID:daqkEIz/
それよかタウロス渓谷もかぐやの地形データと照合しないのか?

769名無しSUN:2012/06/09(土) 20:57:54.24 ID:k1+AYxst
>>767
移動しながら降りてる、というので合っている。
速度ベクトル持ちながら降下しているからな。
垂直降下しているとでも思ったのだろうか。
770名無しSUN:2012/06/09(土) 21:01:43.11 ID:Rhw+V8w6
>>768
JAXAにリクエストしてみたら?
771名無しSUN:2012/06/09(土) 21:17:44.70 ID:Rhw+V8w6
>>767
具体的に、何号の降下映像?

11号LM”イーグル”が、着陸直前に着陸点変更の為に
降下中断して水平飛行したのは有名な話。
12号LM”イントレピッド”も、着陸直前に
左右へ蛇行しながら降下してるし。
772名無しSUN:2012/06/10(日) 04:14:44.16 ID:bpIu1Zmj
月着陸船のトリック(水島氏)
アポロ11号 着陸シーン
http://Kiti.main.jp/Moon/mystery/mistery.htm
アポロの足が地形の起伏に差し掛かるシーンがあるが、
何の変化もないんだが、遠近法だか影の前に起伏が見えないとか
言ったことがある御仁はこれをなんと説明するのかね。
773名無しSUN:2012/06/10(日) 04:36:14.10 ID:bpIu1Zmj
774名無しSUN:2012/06/10(日) 04:48:29.74 ID:bpIu1Zmj
775名無しSUN:2012/06/10(日) 06:20:43.84 ID:ZZpyshse
>>772
動画の一部をキャプチャーした映像だからね。
たまたま変形してない画像だけ選んで、
貼り付けたように見えるけど。

そのHPに出てる水島氏も、天文知識に関しては
疑問符がつくような人だけど。
776名無しSUN:2012/06/10(日) 06:50:46.14 ID:bpIu1Zmj
>>775
では、動画の一部のたまたま変形した画像だけ選んで、
貼り付けてくれたまえよ。疑問符が出ないように。
ほかの動画でもいいから。
777名無しSUN:2012/06/10(日) 06:56:14.72 ID:ZZpyshse
777!


>>776
自分では検証しないのかい?
778名無しSUN:2012/06/10(日) 07:30:15.04 ID:qqYBKvhr
やろうと思えばできる、なんてことを長々と書く人がいるんだな。
こりゃ人格的にだめだ

総入れ替えしかない。

宇宙開発陣営は、心の入れ替えを期待するのではなく、追放して新人と他分野からの移転で
やり直すべし
779名無しSUN:2012/06/10(日) 07:33:45.49 ID:e35hXeKz
やる、やらないを決心するのは議会だよ。
開発陣営を「総入れ替え」したら、ノウハウの消失と組織の再建を要し、単に時間の浪費にしかならない。
780名無しSUN:2012/06/10(日) 08:32:23.37 ID:bpIu1Zmj
>>777
難癖つけるのが仕事と思っている人がいるから
検証ぐらい朝飯前だろう。真摯に答えてくれるし、
スレのアップは、それはそれは、何とかが付くぐらいご丁寧に
やってくれているから、こんなのは簡単過ぎるだろう。
781名無しSUN:2012/06/10(日) 08:51:49.25 ID:M/s+fd40
>>780
あ、検証しないんじゃなくて、出来ないのか。
782名無しSUN:2012/06/10(日) 09:05:19.05 ID:bpIu1Zmj
しゃきしゃきせんかえ!それでどうなんだよ。
783名無しSUN:2012/06/10(日) 09:58:36.63 ID:M/s+fd40
>>782
いや、アポロ計画捏造について証明するのは、
アポロ捏造酎の仕事では?
「アポロ計画が捏造だと考える方が、すべての事柄を上手く説明出来る(キリッ!)」
っと、早いところお願いします。
784名無しSUN:2012/06/10(日) 10:08:16.32 ID:CYcAxhFL
でも辻褄合わなくなるって言ったのはアポロ犬だろ。
そこが提示出来ないならアポロは捏造されたと結論してもよいだろう。

785名無しSUN:2012/06/10(日) 10:25:58.08 ID:CYcAxhFL
>>772
この月面はスクリーンに投影された単なる映像で、脚も影を作ってハーフミラー合成したものだよ。
786名無しSUN:2012/06/10(日) 10:33:26.47 ID:CYcAxhFL
>>779
それこそJAXAも2013に日本人を月へ送り安全に帰らせる、と目標を立てて欲しいものだ。
アポロで技術があるのなら簡単だろ。出来ない理由は要らない。
技術的に困難なら何が困難か列挙したまえ。

787名無しSUN:2012/06/10(日) 10:42:11.19 ID:SE9ia+JO
>>786
文章見ただけで低知能丸出しがわかる
井の中の蛙君。乙。
788名無しSUN:2012/06/10(日) 10:53:43.61 ID:CYcAxhFL
低知能ってのは相手を貶める手段で回答をうやむやにするやり方をするアポロ犬の方だろ。
回答可能ならしてみろ。
出来ないならすっこんでな。

789名無しSUN:2012/06/10(日) 11:08:52.23 ID:bpIu1Zmj
>>783
777に言ったんだよ。
誰がバトンタッチしてんだよ。
何勝手なことしてんだよ、何か、777の代わりに貴方が答えてくれるのか。
うまくやる秘伝でもあるのかね、肯定派秘伝、秘伝中の秘伝
影分身の術か、それとも一人二役かね。何のお願いだね。
議論する気あるのかね、問題すり替えてんじゃねえぞ、
起伏があるのに影は直線だな。月は起伏が多いから
影は直線にならないというのが、君らの説じゃなかったのか。
それを出せばいいだけだろう、何を考えているのやら。
もう少し大人の自覚してくれよ。負け犬が。
790名無しSUN:2012/06/10(日) 11:54:36.79 ID:E0aFHEVC
捏造派は天文板に3つも捏造系スレがあるのにワザワザこのスレに来るのはなぜ?
791名無しSUN:2012/06/10(日) 12:46:46.62 ID:fmsWrWLt
792名無しSUN:2012/06/10(日) 13:15:15.69 ID:7b8s14qT

280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?

287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。
793名無しSUN:2012/06/10(日) 15:24:52.75 ID:SE9ia+JO
捏造妄想厨はその残念な妄想を棺桶まで持っててね。
強い思い込みからの脱却は他力本願では出来ないよ。
脱却するしないは自由だから好きにしなさいね。
794名無しSUN:2012/06/10(日) 15:40:53.90 ID:ZZpyshse
>>790
実は、早いところ17スレまで終わらせたいから。
とか。

13号:「実はまだ納税通知書を出してないんだ」
14号:「ここに、見慣れた白いボールがあります」
15号:「ヒューストン、何を見つけたと思う?」
16号:「♪線路は続く〜よ、ど〜こまでも〜」
17号:「おい、こいつは本当にオレンジだ!」
(あくまで1例です。)
と、名台詞が使えるけど、18号以降が無いからね。
795名無しSUN:2012/06/11(月) 00:47:03.65 ID:h9j22DPH
ノウハウなんか無いんだから、
新しくやった方が早いよ。
アポロ自体も8年でできたんだろ。

追い出そうよ
796名無しSUN:2012/06/11(月) 00:52:21.23 ID:h9j22DPH
ぐだぐだ保身のための能書きばっかり垂れちゃってよ。

妨害者じゃね。人類にとって
797名無しSUN:2012/06/11(月) 03:54:52.24 ID:zN8RYniP
>>790
794のオタク君の説明で、わかったと思いますが、
少し補足させてもらいます。三つありますが、二つは、ナサさんちのアポロ犬
もう一つもアポロ犬のためだけのすれなんです、だから真実派は
あまり行かないのです。時々アポロ信者が来ますが、何か勘違いなさっている信者さんを
多く見かけるので、大変不思議な光景です。
さて、三番目のスレは捏造後四十年後とわざわざ捏造と書いてあるので
NASAの工作員のためのスレかと思いますが、時々真摯な肯定厨もどきの人
が着て支離滅裂なことを書いてるレスを多く見かけますが。
以上長々と書きましたが、何か参考になれば幸いです。
ここにくる最大の理由は難癖をつけるのが仕事だと勘違いしている人に
対して難癖をつけようとするのが目的といえば目的です。
真摯な人には真摯にするのが礼儀でしょうが。
目には目を、歯には歯を。嘘には嘘を。お宅にはオタクを。
798名無しSUN:2012/06/11(月) 04:33:00.16 ID:zN8RYniP
>>793
日本語勉強し直してから、ここに来いよ。
肯定厨でもそうでない人も、日本語も出来んで
ここに来るな、俺は親切心で言っているんだぜ。
何が言いたいのかさっぱり。強い思い込みってオタクらだろう。
アポロ信者は何を考えて生きているのやら。
799名無しSUN:2012/06/11(月) 04:57:57.76 ID:zN8RYniP
>>777
アポロの膨大な資料を検証して、おかしなところもあるんだろう。
せっかくの資料を生かすことも出来ないのは、
君の能力を発揮させないのと似ているねえ、いい能力も
出さないと潜在能力だけではねえ。
800名無しSUN:2012/06/11(月) 06:20:37.77 ID:Su578CPV
>>799
今後中国が月面着陸したら信用するの?
801名無しSUN:2012/06/11(月) 09:42:15.74 ID:6CAaF5lQ
>>799
やっぱジェミニやマリナーとかも捏造?
802名無しSUN:2012/06/11(月) 11:39:40.17 ID:3TRM99Gu
アポロは月面に着きました。
これは真実です。
803名無しSUN:2012/06/11(月) 12:18:38.32 ID:ltk7iq6D
こうして捏造って騒ぐのって、米国が半世紀も前に月に行ってるって事実が何かと不愉快な方達がいるって事だよな。
特に最近調子にのって騒いでる国威発情中の某大陸国家なんかはね。
ま、後は構ってもらえない寂しいニート君か真性キチガイかw
804名無しSUN:2012/06/11(月) 12:43:49.16 ID:DdE5t1Ei
読経がはじまりました。

805名無しSUN:2012/06/11(月) 16:23:26.87 ID:g7XWcK90
>>803
その某国の国民なんてアポロ計画すら知らなそう
806名無しSUN:2012/06/11(月) 16:30:53.43 ID:MIrFu8HQ
>>799
もしかして、
「自分(>>799)は他人より優れている、ただ単に周囲にそれを見つける能力がないだけだ」
とか、とか考えてない?
807名無しSUN:2012/06/11(月) 21:09:25.87 ID:zN8RYniP
>>802
アポロは月面に激突しました。
これは真実です。
808名無しSUN:2012/06/11(月) 21:15:03.29 ID:DdE5t1Ei
犬が入ってたんだね。
809名無しSUN:2012/06/11(月) 23:33:57.24 ID:3TRM99Gu
スタジオ厨は一連の映像を撮影するのに、どの程度の大きさのスタジオが必要だったと思うの?
用途別でもいいから言ってごらん。
あと撮影に必要と思われる機材も添えてくれればベター
810名無しSUN:2012/06/12(火) 00:02:48.50 ID:lW322FuS
それと宇宙飛行士の動きを月面と同様に見せるための仕組みもね。
ワイヤーで〜とかは答えになってないからね。
仕組みでよろしく。
811名無しSUN:2012/06/12(火) 00:08:44.45 ID:Plt++KRI
tes
812名無しSUN:2012/06/12(火) 00:09:32.65 ID:lW322FuS
それと光源ね。
大体わかるだろ?この面をこの明るさ(ルクス)で照すなら光源はルーメン必要とかさ。
813名無しSUN:2012/06/12(火) 00:21:55.83 ID:lW322FuS
あ、それから陰謀にはどのくらいの人数が関わっていたのか?当時の鼻が効く記者の数は不要で。

当然NASA職員は全員だね。一部だけだと危険だよね。はい。口封じにNASA職員全員。当時はヒューストン、ケネディ、ハンツビル、フロリダと大所帯だったから大変だよね。
あ、大統領もいたね。それと大統領の側近、幹部。ロシアのスパイには漏れていたかな?暗殺だよね。ざっとの概算人数よろしく。
814名無しSUN:2012/06/12(火) 01:59:05.82 ID:OkGuidGb
>>813
ウザい、ここでやるな。
アポロ16かよ
815名無しSUN:2012/06/12(火) 02:42:01.36 ID:63JBT89W
>>813
ゼロ人
当たり前だろ。
月へ行くシミュレーションだったんだから。
816名無しSUN:2012/06/12(火) 02:57:36.60 ID:yAwNQpWR
まともに返答できなくなると適当な事を書きますね。
相変わらずだ。
817名無しSUN:2012/06/12(火) 07:31:35.55 ID:Af3JU619
なぜ肯定派がわざわざ捏造派にネタを振るのか理解不能。
しかもこのスレで。

自分の優越感の為にこのスレを利用するのはやめてほしい。
818名無しSUN:2012/06/12(火) 08:26:52.96 ID:UAzwW+An
>>813
>ヒューストン、ケネディ、ハンツビル、フロリダ
この場合のケネディっておかしくない?まあどうでもいいけど。
引っ掛けかか間違いさがしか?
819名無しSUN:2012/06/13(水) 01:33:20.00 ID:+yhfmNGq
母船や着陸船の名前って誰が決めたの?
やっぱクルー?
月に行く宇宙船に「アンタレス」ってセンス悪くない?
820名無しSUN:2012/06/13(水) 04:34:24.47 ID:7TDzcY5W
アポロ計画って一号から11号までの二年半しかかってないんだな
しかも全て成功してておまけに10号の帰還から有人月面着陸の11号まで約一ヶ月半しかかかってない 
こんなことってありえるの?  

821名無しSUN:2012/06/13(水) 04:45:28.41 ID:68DdYktx
月の丘で不思議なのは白いんだよね、砂粒が白いんだ。
黒だったら俺は多分肯定派になっていたと思う。
白は白人の色だからね、科学的に調べるとわかるらしいが、
斜長石は白いのか?
822名無しSUN:2012/06/13(水) 05:00:24.19 ID:7TDzcY5W
820だけど全て成功っていうのはロケット打ち上げてからのことね
アポロ一号の訓練の時の事故はカウントしてない
823名無しSUN:2012/06/13(水) 05:03:58.80 ID:68DdYktx
>>809
野外スタジオ、屋内スタジオが、ありえるが、今までの肯定厨の
真摯的な物言いからすると、相当に広いんだろうね。
>>810
「月面と同様に見せるための」と書いてあるが、月に行ってもないのに
月面とは、片腹痛いわ。スキップのどこが何なんだよ。
>>812
光源 相当に明るいだろうね。
>>813
陰謀に加担している人は、きっとボランティアの人たちじゃないのか
特に罪の意識はないと思うけど。
824名無しSUN:2012/06/13(水) 05:09:31.72 ID:68DdYktx
>>820
とにかく期限が決まっているので過密スケジュールは、
いかしかたがない。突貫工事でボロも出ます。
825名無しSUN:2012/06/13(水) 05:19:33.50 ID:68DdYktx
>>775
イカサマ君、まだ見つからないのか、資料があっても糞の資料か。
水島氏でも見つけられたんだろう。
正常な写真ないのか、それが回答ね。
826名無しSUN:2012/06/13(水) 05:56:02.01 ID:2Brw/PwO
月着陸が捏造ならスペースシャトル爆発も捏造かもなぁ。
ISSはリアルタイムだし真実くさいよな、数十年後には捏造だったことが発覚するのかもしれないけど。
所詮、捏造と真実の境界なんて一般人には知りようもないし
827名無しSUN:2012/06/13(水) 06:24:52.49 ID:68DdYktx
>>826
中にいる人も捏造かね、そういえば君も捏造だよ。
828名無しSUN :2012/06/13(水) 07:00:03.06 ID:RjC/6Kpk
でかいロケットは打ち上げが一番大変なんだよ。打ち上げの後は
それほど致命的な事故っては起きにくいね。但し、無人だとちょっと
した制御の失敗でどっかいっちゃう、衛星軌道に乗らないなんて
事はちょいちょいあるけど有人ではそんなにめったやたらに死んだり
してないよ。だからアポロの10や20、そんなに事故らないのは
当たり前だと思うけどね。でかいロケットの打ち上げと、特に帰還
なんてーとスペースシャトルなんかでもでかい事故になってるね。
アポロでは小事故が13号であった位で、そんなものかなってのが
普通に思えるが。でかいロケットの打ち上げ全体でいうと当時
どれだけICBMみたいなものを実験、配備、(実践てのは幸いなかった
ようだがね)して特に最初の頃、失敗してたかってのを考えれば
何もアポロだけぼこぼこ失敗しなければいけない理由はないね。
他にも大量の衛星やその他の宇宙ミッションでものすごい数の
ロケットが上がっているがそうそうバカみたいには失敗してない。
アポロだけみてるからそういう妄想になる。天文・放射線・地質・
ロケット・電波・通信・ありとあらゆる学者がNASAに騙されている
などというあり得ない妄想以外に捏造説は説明がつかなくなる。
829名無しSUN:2012/06/13(水) 09:27:30.61 ID:lMfYt21Q
ES細胞の黄教授が捏造したから、ワトソン・クリックのDNA二重らせん大業績も
捏造かなぁ

とか言っちゃってるの、もう見てらんない
830名無しSUN:2012/06/13(水) 09:41:38.40 ID:7TDzcY5W
>天文・放射線・地質・ロケット・電波・通信・ありとあらゆる学者がNASAに騙されている

NASAじゃないけど911の件ではそれがまかり通ったんだよね..
一応疑ってみる価値はあるんじゃないか
831名無しSUN:2012/06/13(水) 12:19:48.29 ID:0eFWAIEd
>>830
別のスレでやれ。
832名無しSUN:2012/06/13(水) 12:46:46.86 ID:u3bD+F4Z
>>826
知的障害者
833名無しSUN:2012/06/13(水) 20:22:58.65 ID:68DdYktx
>>828のようなアポロ信者しかいないのが、
現状のようです。哀れを飛び越えて悲惨。
834名無しSUN:2012/06/13(水) 20:32:18.16 ID:UMCM87SQ
>>830
>>天文・放射線・地質・ロケット・電波・通信・ありとあらゆる学者がNASAに騙されている
>NASAじゃないけど911の件ではそれがまかり通ったんだよね..

学者センセイは普通の力学には詳しいかもしれんが、政治力学にはとんと不案内だからねぇ…
あっさり騙される。英語でいうナイーヴだ
835名無しSUN:2012/06/13(水) 20:47:43.14 ID:68DdYktx
>>806
とか何とかなるって思っているとか。
相当な悪だな、オタク君。
836名無しSUN:2012/06/13(水) 21:13:27.10 ID:mdg+YMSl
政治で科学を騙せるかよ。
837名無しSUN:2012/06/14(木) 01:22:26.00 ID:6vISeMHr
/理論物理学者リチャードファインマン/
〜チャレンジャー号爆発の事故調査委員会での回想〜一部引用:
NASAが月にロケットを飛ばそうとしていたあの時期には、皆が熱意に燃え、何とかしてその目標を達成したいという気持ちがみなぎっていた。月に人を送るなどということが可能かどうか知る者はいなかったが、兎に角皆が力を合わせ努力を惜しまなかったのだ。
838名無しSUN:2012/06/14(木) 01:24:50.95 ID:6vISeMHr
続き:こういうことに思い当たったのは戦時中のロスアラモスで皆が一丸となって原爆を作るために努力していたときの、あの緊張と切迫した気分を自ら経験してきているからだ。
誰か1人例えば起爆装置が上手くいかなくて困っている人間がいるとすると、誰もがその重大問題を何とか解決しようとやっきになり、色んな案を打ち出したりする。
そしていざ解決法が見つかったというと皆すっかり興奮する。
それもそのはず、もし起爆装置が失敗すれば皆の努力も水の泡になるからだ。これと同じ事が初期のNASAにも言えるのではないか。もし宇宙服に不都合があれば到底月に行けはしない。だから皆がお互いの問題に関心を持っていたのだ。
839名無しSUN:2012/06/14(木) 01:26:00.26 ID:6vISeMHr
続き:ところが月上陸の壮挙が終わってふと気がつくと、NASAはいつのまにか大所帯に膨れあがっていた。
840名無しSUN:2012/06/14(木) 02:02:15.55 ID:k/uA3JCe
>>839
月上陸の妄想の前にすでにNASAは大所帯に膨れ上がっていなかったか?
それで予算がどうのこうの言って予算削り取られて
中止に追い込まれたんだろう。シナリオどうりにことが運んで
良かったんじゃないのか。
841名無しSUN:2012/06/14(木) 02:40:46.59 ID:k/uA3JCe
>>771
NASAお墨付きのいんちきDVDを持っているおたく。
それを人にさも得意げに語るいかれ野郎降りる寸前に左右に移動するんだぜ。
はいはい。
842名無しSUN:2012/06/14(木) 02:57:21.47 ID:GEvlEGLL
イギリスお墨付きの意図的インチキ番組騙された奴が何をw
843名無しSUN:2012/06/14(木) 03:09:27.36 ID:GEvlEGLL
て言うか>>841は罵倒にすらなっていないな。
むしろ敗退宣言としての捨て台詞みたいだ。
これに懲りてもう来るんじゃないぞ。
他でも巨大陰謀説の尻馬に乗って恥を晒すんじゃないぞ。

君の人生の尊厳のために忠告しておいてあげる。
844名無しSUN:2012/06/14(木) 03:36:06.74 ID:k/uA3JCe
>>843
陰謀説でも巨大とか、あるんですか。
君は自分の言った言葉の重みを知らないようだね。
君みたいな人からは何を言われてもむなしく感じるだけなんだけど。
このスレがなくなればもう来る必要がないけど、
それと君みたいな悪害を駆除できれば本望だわ。
人として最低の部類だよオタクは。
845名無しSUN:2012/06/14(木) 07:07:31.11 ID:k/uA3JCe
>>843
恥を晒しているのは、お前のほうだろうが。
イカサマ君、よくもまあ恥という概念がないみたいだね。
君は俺の糞親父以下だということは確かだよ。
これ以上恥の上塗りはしないほうがいいよ、忠告しとくよ。
846名無しSUN:2012/06/14(木) 07:20:19.09 ID:4yO2/Poj
フライト「以下、捏造厨はスルーで」
847 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/06/14(木) 07:31:34.49 ID:eEMZ1CS/
根拠の無い情報でワープ技術とか超光速航法とかワームホールテクノロジーを否定する行為をするなよ。
848名無しSUN:2012/06/14(木) 07:33:33.94 ID:k/uA3JCe
>>846
事実上の肯定酎の敗退宣言ですか。
849名無しSUN:2012/06/14(木) 09:58:05.52 ID:k/uA3JCe
850名無しSUN:2012/06/14(木) 15:03:31.19 ID:k/uA3JCe

について補足しますと二枚の写真の影が
平行でない、それだけです。後は余興です、こうでも書かないと
何を想像するのやら。アポロンは。
851名無しSUN:2012/06/14(木) 16:24:29.40 ID:Jd9cp6tQ
>>848
いや、単に相手にされてないだけだと思うよ。

ベンジャミンやコシミズが世間から相手にされないのと一緒。
852名無しSUN:2012/06/14(木) 17:19:23.11 ID:W2rn1run
>>849-850
下の写真、アポロ11号のものであるはずがない、というのはさておくとしても
(アポロ11で月面の2人が同時に写っているものは、オルドリンのバイザーに
アームストロングが写り込んでいる有名な1枚だけ。そもそも月面の
アームストロングを写した写真は上記を含めて5枚とか、数えるほどしかない)

AS16-114-18423
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a16/AS16-114-18423.jpg
AS16-114-18427
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a16/AS16-114-18427.jpg

異なる写真を繋げて影の向きがおかしいってバカなの?
何でこんなすぐばれる嘘をつくの?
853名無しSUN:2012/06/14(木) 17:54:39.46 ID:k/uA3JCe
854名無しSUN:2012/06/14(木) 18:14:21.92 ID:W2rn1run
そっちは遠近法で説明できる範囲だな
855名無しSUN:2012/06/14(木) 18:20:38.90 ID:k/uA3JCe
856771:2012/06/14(木) 18:23:32.36 ID:SDnQ4RUM
>>841
アポロ何号の着陸の時の映像か、ソースを出せないんですね。

まぁ、>>741が考える”はじめてのおつきさま”の中でしか
存在しない映像だからね、ソースも出せないわけだ。
857名無しSUN:2012/06/14(木) 18:25:47.09 ID:k/uA3JCe
>>854
遠近法で説明してくれよ。
858名無しSUN:2012/06/14(木) 18:32:33.87 ID:W2rn1run
そっちの写真は既にあちこちで説明されている。模型での再現まである。
経緯を無視して蒸し返すな。

下の写真は初出だったので調べてみただけ。
で、あんなすぐばれる嘘をついたことに対する釈明はないの?
859名無しSUN:2012/06/14(木) 18:35:39.42 ID:k/uA3JCe
>>852
本当に地面に起伏があると直線じゃないんだ。
860名無しSUN:2012/06/14(木) 19:12:58.62 ID:k/uA3JCe
>>854
説明できないのか、やっぱり。
嘘をついたことに対する釈明?はて、なんのことやら?
861名無しSUN:2012/06/14(木) 19:44:45.90 ID:k/uA3JCe
>>858
模型の再現の実験は遠近法の説明とは違うんだけど。
そんなこともわからずに生きてきたの信じられない?

862名無しSUN:2012/06/14(木) 20:20:08.22 ID:vCAhBF+n
スルーされてるだけだよw
遠近法ぐらいちょっと考えればわかるだろw 
863名無しSUN:2012/06/14(木) 21:39:20.62 ID:GEvlEGLL
>>844
人としてどうかなどには興味無い。
たとえ誰が月に行こうが行くまいが俺は俺で変わらずにいよう・・・
864名無しSUN:2012/06/14(木) 23:04:13.72 ID:3hj5h5Cg
20周年記念トンデモ本大賞ベストオブベストが副島センセーの「無かった論」だって。
おめでとうセンセー!
早く筆を折って下さい。
865名無しSUN:2012/06/15(金) 00:49:29.08 ID:OUC6E3nA
それにしても男臭いスレだなw
866名無しSUN:2012/06/15(金) 02:34:00.24 ID:w50F3A9Z
NASAが改めて月を踏み台にして火星を目指す鍵は中国が握っているんだろうな。
中国が稚拙な技術を以て意地になって宇宙を目指してくれたら我が(笑)アメリカも意地にならざるを得ないだろうな。

新たな冷戦カムヒア!
そして人類は改めて他の天体に。

割り込めよ!日本!
867名無しSUN:2012/06/15(金) 02:42:17.59 ID:w50F3A9Z
ところで、ピートの命日は金日成と同じ日だったんだね。
年こそ違うが7/8。向井さん打ち上げの日でもある。

2000年に厚木の海軍パイロット連中が小牧基地に来た際にピートの名を出したらむちゃくちゃ受けてたよ。
海軍連中にとってピートは没後も誇りだったのだろうね。
868名無しSUN:2012/06/15(金) 04:55:53.43 ID:KNziqS0p
>>863
お前はジキルとハイドか
>>862
お前もわかってないだろう、顔に書いとるぞ。正直になれよ。
アポロ信者諸君たちよ。どう見ても同窓会の集まりだな、ボケ老人。
869名無しSUN:2012/06/15(金) 06:27:44.38 ID:bo5CMKS5
月へ行ったというのがアメリカたった一国だけだから、どんなごまかしでもできるよなぁ
アメリカ合衆国が正直で絶対に嘘を言わない正義の国って言うのなら話は別だけど。
870名無しSUN:2012/06/15(金) 07:47:27.54 ID:LXtXw9Tb
>>867
>2000年に厚木の海軍パイロット連中が小牧基地に来た際にピートの名を出したらむちゃくちゃ受けてたよ。

kwskヨロ
871名無しSUN:2012/06/15(金) 08:02:20.79 ID:KNziqS0p
>>860
それが偽ならネタもとのヤフー知恵袋とやらに
抗議してくれよ。ついでにイギリスにもね。
遠近法で説明できるってオタクが言ったんだろう。
だから説明願いますって言ってんだよ、日本語わからねえのか?
872名無しSUN:2012/06/15(金) 08:09:10.63 ID:KNziqS0p
>>856
自分でDVD持ってて、ソースも何もねえだろう。
せいぜいインチキまがいのもの見てて楽しんどけよ。
オタク君よ。おらーこんなもの持ってんだぜ、うらやましいだろうってか。
873名無しSUN:2012/06/15(金) 09:04:09.50 ID:HnghZ5HO
>>871
おまえにはネタ元を引用した責任がある。ネタ元に抗議すべきは
むしろお前なんだよ。

遠近法については既にこのスレでも何度も説明されている。
その説明がわからないとすればそれはおまえの頭が悪すぎる
せいであって、こちらの知ったことではない。
874名無しSUN:2012/06/15(金) 09:45:02.08 ID:KNziqS0p
>>873
では教えてあげるよ、遠近法とやらを。
遠近法とは線路を見た場合、線路の幅が約1.54メートルなんだが
奥を見た場合、線路がくっついているように見える。
これが遠近だ、だからそう見えなくする方法を考えなくてはならない。
そこで向こうの線路の幅を大きくしなけりゃならない。
わかるだろう、むこうの幅はいくらか。

写真の話だが、それが偽だという証拠でもあるのか。
かりにもヤフー知恵袋だぜ、あの有名な。
875名無しSUN:2012/06/15(金) 10:37:29.02 ID:ddgrMDFF
>>874
Go to the hospital!!
876 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/15(金) 10:56:26.02 ID:EvQH+GFv
アポロモンVSアポロ計画!?♪。
877名無しSUN:2012/06/15(金) 10:58:11.32 ID:HnghZ5HO
>だからそう見えなくする方法を考えなくてはならない。
以前も指摘したが、何でそんなもん考えなきゃならんのだ。
実際には奥がくっついているように見えていない、
というのならともかく。ほんと病院行けよ

>写真の話だが、それが偽だという証拠でもあるのか。
1枚に写っている2人の写真は元は別の写真であることは示した。
これ以上何を示せと?

あと、ヤフー知恵袋だから何だというのか。アポロの業績なんて
教科書にさえ載っている、仮にも教科書だぜ?と言われれば
お前は納得するのか?

どこに書かれているかなんて何の関係もない。知恵袋だろうが
教科書だろうがwikipediaだろうがnatureの論文だろうが。
内容が妥当かどうかが全て。で件の写真に関しては妥当性の
欠片もないことが示された。それだけのこと
878名無しSUN:2012/06/15(金) 11:50:30.66 ID:KNziqS0p
>>877
考えるところに意義があるんだぜ、遠近法ってそのくらいのもんだと
言ってるわけだよ。そんなもので二平行の影の問題が、
解けると思ったら大間違いだよ。たわけが。

写真の問題は、よく似た写真がアポロ14号で確認した。
だから何なんだよ。二重スパイの証明に過ぎないね、だから余興って
言ってるだろう。何か問題でも。影のことを言ってるわけで、
写真が本物かは二の次。
879名無しSUN:2012/06/15(金) 11:57:53.08 ID:VPENPYcm
「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
層化(公明・維新)、統一(自民)、オウム、総連、民団→朝鮮人だらけの民主党
すべて繋がっている


----------------------------------
↑一連の騒動で「政治とオウムは一心同体」この繋がりご理解頂けただろうか
今日は消費税をどうするか決める日

今日まで泳がせてたのはそのため。
平田の出頭菊池の逮捕、今日迄すべて台本通り 
               この一連の騒動が、自民・民主の「基本合意」の正体
880名無しSUN:2012/06/15(金) 12:26:21.82 ID:gpMebUF6
>>878
お前さDGODだった時も名無しの時もフルボッコされ敗走なんだね。
881名無しSUN:2012/06/15(金) 12:54:11.56 ID:KNziqS0p
最後のオーム信者も捕まったね。俺が何から敗走しているの?
どこぞの馬の骨さん、日本語不得意な方だっけ?
882名無しSUN:2012/06/15(金) 13:14:25.69 ID:ddgrMDFF
影の件は遠近法でも地表傾斜でも説明がつかないと思う
おそらく月の砂による錯覚だと思われる

斜めの線が砂な
http://www.psy.ritsumei.ac.jp/~akitaoka/Zollnerillusion2.jpg
883名無しSUN:2012/06/15(金) 13:29:59.35 ID:HnghZ5HO
>写真が本物かは二の次。
頭大丈夫か?根拠となる写真が偽者だったら論証にならんだろうが。
ここまでくるくるぱーだとはさすがに想定外だった。
話が通じないわけだ
884名無しSUN:2012/06/15(金) 14:24:19.90 ID:KNziqS0p
>>883
もう一枚は本物なのか、そちらの論証は遠近法で説明できるのかと
何度も聞いているんだよ、それで出来ないという人も現れてきてるんだよ。
お前みたいな馬鹿を相手にしてもしょうがないのはこっちだよ。
話が通じないのはもともとだよ。
885名無しSUN:2012/06/15(金) 14:39:30.22 ID:ddgrMDFF
ヒント1

「影からカメラまでの直線と地表の角度」
886名無しSUN:2012/06/15(金) 14:50:11.79 ID:ddgrMDFF
大サービスでヒント2な
http://homepage.mac.com/kuny23/2012/02/DVC00103.jpg
887名無しSUN:2012/06/15(金) 14:52:14.14 ID:ddgrMDFF
ゴメン これはナシで
平面じゃないっぽい・・
888名無しSUN:2012/06/15(金) 15:39:43.56 ID:HnghZ5HO
>>884
もう一枚は遠近法で説明できると何度も書いてるだろ。
頭だけじゃなく目も悪いのか?
889名無しSUN:2012/06/15(金) 15:46:02.97 ID:gpMebUF6
>>881
日本語が不自由なのはお前だろ?
890名無しSUN:2012/06/15(金) 16:36:01.98 ID:ddgrMDFF
遠近法だけでは角度が足りないように思える
891771:2012/06/15(金) 17:25:02.55 ID:7hbxlfoC
>>872
とりあえず、どのような映像を指して言ってるのかわからないと、
こちらとしても検証できないもんで。

>オタク君よ。おらーこんなもの持ってんだぜ、うらやましいだろうってか。
米国スペースクラフトフィルム社で、非圧縮のアポロ計画オンボード映像集が
発売されてるから、それを入手してみてはいかがですか?
手元にあるDVDは情報圧縮されてるから、トーンジャンプとか酷くて・・・

非圧縮だと情報量が1テラバイト以上あるという話ですよ?
DVDじゃ収まりきれなくて、ハードディスクで届くとかいう説明です。
892名無しSUN:2012/06/15(金) 17:26:40.49 ID:KNziqS0p
>>888
ははは(笑)
出来ないことは出来ないと言えよ。また線路の話しかね。
たまには違う話してくれよ。飽き飽きしてんだぜ、こっちは。
頭も悪く目も悪くては、どうしょうもねえけど。
>889
たったの一行かよ、いつもいつも省エネで。
893名無しSUN:2012/06/15(金) 17:34:04.61 ID:7hbxlfoC
>>892
今日も仕事は休みの様だね。
朝も0500頃からPCに齧り付いて書き込みかい?
894名無しSUN:2012/06/15(金) 18:02:39.12 ID:gpMebUF6
>>892
内容の無い長文を書き込むお前よりマシ。
895名無しSUN:2012/06/15(金) 20:42:07.98 ID:KNziqS0p
>>894
では、白紙(博士)さんに質問するが、内容のある長文(自分では
長文とは思っていないが)とは、果ていかなるものか
ご教授願いたいものですが、
それとお前よりはマシというマシとは何ぞや。
896名無しSUN:2012/06/15(金) 22:27:48.57 ID:HnghZ5HO
>>892
おまえが飽きようが知ったことではない。

決着した話を経緯を無視して蒸し返すおまえこそ、
反論がつきまくって捏造派でさえ見捨ててしまったような
使い古しの捏造論ではなく、これまでなかったような
新しい視点の捏造話を披露してくれよ。
897名無しSUN:2012/06/15(金) 23:23:32.26 ID:3KWUHokw
>>896
同意なんだが
>反論がつきまくって捏造派でさえ見捨ててしまったような
>使い古しの捏造論ではなく、これまでなかったような
>新しい視点の捏造話を披露してくれよ。

ここではやめてくれ。
898名無しSUN:2012/06/16(土) 01:32:01.54 ID:elIbvclR
その結果として、アポロ計画並びに宇宙開発への理解が深まるような問いかけなら歓迎だべ
アポロのプロセスの中ですら、意識していない疑問点とかだってあるわけだし
問題は、それだけ切り口の鋭い疑問を投げかけることが、今の捏造派(つーかDGODか?)には不可能って事
899名無しSUN:2012/06/16(土) 06:56:35.18 ID:qLWrAG0X
最近は、マスコミでもアポロ捏造系の番組はやってないからね。
ネタ切れ起こしてるんでしょう。

”ムー”とかオカルト系雑誌では、
「アポロは月に行ったが、そこで宇宙人と出会ったために
 月での成果を捏造することになった」
と言うスタンスを取ってるしね。
900名無しSUN:2012/06/16(土) 06:58:23.16 ID:qLWrAG0X
900なら、アポロ捏造酎は自壊する。
901名無しSUN:2012/06/16(土) 07:32:29.66 ID:eVkHXg5M
>>898
アポロのプロセスの中の意識していない問題点って具体的に何?
902名無しSUN:2012/06/16(土) 08:26:06.19 ID:TEH9ikog
月から地球を撮った写真が無いのは不思議なんですが。
撮らなかったのでしょうか、それとも他の理由で。
黒の画像、詮索すれば偽かどうか解るらしいよ。
903名無しSUN:2012/06/16(土) 08:33:42.54 ID:TEH9ikog
下らん写真は肯定酎の如しごまんとあるが。
使い古しのボケ老人。
904名無しSUN:2012/06/16(土) 10:13:47.13 ID:TEH9ikog
肯定虫の法螺き話
使い古しのあんぽんたん話。
905名無しSUN:2012/06/16(土) 10:21:44.71 ID:TEH9ikog
>>901
アポロンが答えないから、自分が答えますが。
要するに「あっと驚くタメ五郎」ですかね。
906名無しSUN:2012/06/16(土) 11:49:09.14 ID:Ehto9U9o
>>902
月から地球を撮影した写真は、有るには有る。
今携帯だから、画像のアドレスは出せないけど、帰宅したら
探しておくよ。
907名無しSUN:2012/06/16(土) 12:20:47.69 ID:YmpuPo8x
>>906
カマってちゃんはスルーが吉。
煽るカキコしかしてないでしょ?

ほっとけ。
908名無しSUN:2012/06/16(土) 14:09:17.01 ID:ZnkX19SR
>>902
何で月面から見た地球の写真がないと断定するのかな。
いくらでもあるよ。
11号の場合は下記のとおり。
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS11-40-5923
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS11-40-5924
LMごしに地球を撮っている。
初の月面着陸で印象的なシーンだったんだろうな。
909名無しSUN:2012/06/16(土) 15:15:34.58 ID:TEH9ikog
>>908
ありがとうございます。なんだか感動ものですが、
ジーンとは来ないのはなぜでしょうか。
そういえば金環食のときも。皆既日食の時は薄ら寒くなるほうかも知れません。
910906@PC:2012/06/16(土) 18:23:02.02 ID:qLWrAG0X
>>902
はいよ
ttp://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/images/thumb/AS17/137/20910.jpg
ttp://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/images/thumb/AS17/137/20911.jpg

意外と小さいよね。
まぁ、視直径が地球の4倍だっけ?
地球で見る月の4倍のサイズなんだけど、月を標準レンズで撮影してみると
月の小ささがよくわかる。
911名無しSUN:2012/06/16(土) 19:28:02.97 ID:TEH9ikog
>>910
意外と、あるんでびっくりしています。
自分で探すようにします。ありがとうございました。
912名無しSUN:2012/06/16(土) 20:22:41.76 ID:WX+Qg8RX
模型じゃん。
913名無しSUN:2012/06/17(日) 00:01:29.94 ID:nfbvrhVn
35ミリカメラで500ミリレンズだと画面上下ぎちぎちか。
意外とでかいな。地球。
よく皆既月食時に大気を通じて赤く照らせる物だ。
914名無しSUN:2012/06/17(日) 00:01:56.61 ID:7jZIP36x
はい、模型であることを説明して下さい。
915名無しSUN:2012/06/17(日) 13:03:12.76 ID:2EW+bMjh
912は新人みたいだなあ、俺の半年前を思い出すなあ。
月着陸船は模型と言って説明に窮したことがあった。
論破するのがこんなに難しいことなのかと思って、
いろいろ試したが、どのくらいの効果があったのやら。
今回の合成写真らしきもので、二重スパイらしき物もある
ということで、それを逆さに取られたんじゃ、何を信用していいのか
やはり自分しかないのが結論だ。
>>896
使い古しの捏造論って、お前がそう思っているだけ。
単なる妄想論。
916名無しSUN:2012/06/17(日) 22:44:15.49 ID:DLBj2M3x
>>915
ま、アポロにおいては、写真も証拠能力が殆どないわけだ。
917名無しSUN:2012/06/18(月) 06:34:42.07 ID:8KVchhZZ
>>916
証拠能力が殆どないわけということはほんの少しあるというわけか、
それとも写真すら証拠と示すものがなくなったからざまあ見ろといいたいのか
その辺がよくわからんが、もともと行っていないという証拠を出す意味の定義が
曖昧でまあ言いたいことはわかるが。ないものを出せといわれてもと普通
言いたいところだが、こんなけ行った証拠がへんてこりんな証拠があるから
それを検証してわれわれにそのおかしな所を持ってきたまえ、
それをわれわれが吟味してあげるからという意味と思うが。
まるで役人になったつもりで、アポロ審議官になったつもりなんだろうね
アポロ信者は、そして、せっせと書類を書いて持ってゆくと、
これは何だねとかいちゃもんをつけてとか、フムフムとか言いながら
却下するとかいって、それとも先生になったつもりか、教えているつもりか、
ペテン師君。低脳虫君はおとなしく教祖様の言うことを聞いて
立派な信者になりな。
918名無しSUN:2012/06/18(月) 17:39:46.97 ID:xl95IKrJ
アポロを肯定する人に聞きたいんだけどさ、
実物とされているサイズがあるよね。

実機があの10分の1、重さにして1000分の1なら現実だと思う。
でも、あのサイズになると、なかなか難しい不可能だと思う。

肯定する人は、あのサイズで実現できたという。

それで聞きたい(アンケートね)したいのは、
実機といわれるサイズの何倍まで、あの形式でいけると思う?

まさかあの10倍、重さ1000倍〜1万5千トンは不可能だろうから
あとちょっと大きいぐらいまでかなぁ、と思うんだけど。

そして、その見積もりの根拠について、議論をしてみたいなと思うんだ。
919名無しSUN:2012/06/18(月) 17:48:20.81 ID:O+3v3vjL
>>918
>実機といわれるサイズの何倍まで、あの形式でいけると思う?

サターン5型で打ち上げる限り、あのサイズより
あまり大きくは出来ないでしょうね。
920名無しSUN:2012/06/18(月) 20:01:39.72 ID:msZVe7w2
>>918
ロケット次第。
どんなロケットを想定してるの?
921名無しSUN:2012/06/18(月) 20:52:14.03 ID:8KVchhZZ
1969年三月アポロ9号が地球軌道上でLMのテスト飛行

ここから、かなり信憑性が問われるところ。たった2ヵ月後の五月に
アポロ10号 何だこの異常の速さは本当に打ち上げているのか。
922名無しSUN :2012/06/18(月) 21:05:35.67 ID:WNOIaLX6
なんか真面目そうだから真面目に反応してみるけど
「10分の1」って何の?着陸船が10分の1だったらそもそも
人が入らないのでは?
数字がぐちゃぐちゃ過ぎて何を言ってるんだがわかりにくいんだが
月着陸船は数トン〜10トン(着陸前燃料とか全て込み)クラス、
それを送るコマンダーシップが50トンクラス、それを送る燃料
込み(ここまでが第二宇宙速度を達成する必要がある重量)でも
100トンクラス、こういった全て一切合財を地上から打ち上げた
サターンが3000トンクラス、というのはわかって言っているの?
で、どれが10倍100倍1000倍なら可能不可能とか言ってるの?
質問のレベル自体がよくわからないのだが?何があり得て何があり得ない
と言ってるの????
923名無しSUN:2012/06/19(火) 16:50:15.59 ID:YcJWRlO6
ツィオルコフスキーでいいだろ。

924名無しSUN:2012/06/19(火) 18:10:43.90 ID:G4md+LxT
>>921
LMの試験自体、アポロ5号でやってるしね。
925名無しSUN:2012/06/19(火) 18:56:44.63 ID:wGg8x+jJ
LMの試験だってよ、どんな試験かな。
追試もなく試験官はいるのか、アポロ審議官。
926名無しSUN:2012/06/19(火) 19:22:33.85 ID:G4md+LxT
アポロ5号:地球軌道上での無人LM単独飛行
アポロ9号:地球軌道上での、有人LM単独飛行
アポロ10号:月軌道上での、有人LM単独飛行及び着陸と離陸のリハーサル
927名無しSUN:2012/06/20(水) 05:05:45.53 ID:cby0r878
>>926
ソースと写真アップで。
928名無しSUN:2012/06/20(水) 07:56:04.39 ID:Gag8fXTT
>>927
お前そんなことも知らないで捏造派やってるの?w
捏造派の劣化は激しいな。
929名無しSUN:2012/06/20(水) 14:20:41.60 ID:lFdUzYMG
ある日突然アポロ11号がいきなり月着陸したって思いこんでる人多いよね。
だから「捏造だ!」なんて納得してしまう。
930名無しSUN:2012/06/20(水) 17:42:14.36 ID:F88GtvKB
931名無しSUN:2012/06/20(水) 19:13:16.82 ID:cby0r878
>>928
NASA捏造派ではありませんし、ましてアポロ信者でもありませんし、
アポロ犬でもありません。写真どうした、ないのか?
ないものは出せませんってか。疑わしい脳?
皇帝ぺんぎん。
932名無しSUN:2012/06/20(水) 19:44:55.47 ID:NmThprbJ
普通に検索すれば出てくるからだよ
まさかお前検索さえせずにこkに貼られるのをただ待つだけのつもりだったのか?
本当に疑惑を抱いてるんだったら、そんな疑わしい相手が出してくるソースなんか信用できないだろw
まずは自分で検索してソース探すのが当然じゃねぇか
933名無しSUN:2012/06/21(木) 16:53:47.76 ID:Mrt0iFgm
グーグルで”Apollo5”を検索すると、どっかの音楽バンドがトップに出てくる。
ttp://www.google.co.jp/search?q=Apollo5&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a
934名無しSUN:2012/06/22(金) 00:03:23.10 ID:NAgDAcr2
次回のコズミックフロントはアポロ11号LMの話。
「鷲は舞い降りた 月着陸船 アポロ最大の逆転劇」
放送 6月28日(木)午後10時00分〜 BSプレミアム
http://www.nhk.or.jp/space/program/cosmic.html
935名無しSUN:2012/06/27(水) 09:54:51.49 ID:X9TTWSxE
>>934
乙!
もっとアポロ計画関係の番組放送して欲しいね。
936936 ◆IZm9C5th3Y :2012/06/27(水) 10:49:36.61 ID:Z12Jtdro
a
937名無しSUN:2012/06/27(水) 12:56:08.34 ID:GBaVEXF1
ナイラ証言で湾岸戦争をやらかしたアメリカ政府。
当たり前にアポロも捏造。

938名無しSUN:2012/06/27(水) 20:38:56.37 ID:819c4OL8
>>934
アポロ模型は舞い降りた。
アポロ劇場の最大のショー
突っ込み満載の逆転劇
939名無しSUN:2012/06/28(木) 00:14:26.39 ID:g20+iWXj
>>938
まぁ、アポロ捏造酎のレベルとしては、
その程度が限界かな。
940名無しSUN:2012/06/28(木) 06:38:28.08 ID:bgBXJlbj
>>939
LMが、月周回軌道にのって、そこから指令船から離脱して
秒速2キロを0に出来ると信じてる馬鹿
本当に垂直着陸できると思う根拠を示してくれ。
しょぼい画像、それにしてもあれだけ砂を撒き散らしたのに
噴射跡らしいものがないし、LMの足に砂の一粒もないのが
不思議だな、17号ともなると大分汚れているね。同じLMか。
941名無しSUN:2012/06/28(木) 13:58:32.74 ID:OEI8KWFu
最近の捏造派のトホホさ加減に比べたらデキッコナイス君のほうがまだましだったな
942名無しSUN:2012/06/28(木) 21:52:40.00 ID:GWH5kAf9
>>940
できないと思う根拠は?
垂直着陸できないと思う根拠は?
しょぼい画像だから噴射跡が見えないのでは、という可能性を考慮しないのは?
着陸場所の土の組成によって吹き飛びやすさに差がある可能性は?
1粒もないと断定する材料は?
943名無しSUN:2012/06/28(木) 22:19:59.56 ID:g20+iWXj
>>940
余裕がないのはわかるけど、もう少し
日本語で話してくれないか?
944名無しSUN:2012/06/28(木) 22:59:01.03 ID:g20+iWXj
アポロ捏造酎は、今日のコズミックフロント見てないんだろうな・・・
現実と向き合うのが怖いんだろう。

バズじいさんは、今日も元気だ。
945くろそん ◆l2rmgO.Kj. :2012/06/28(木) 23:33:39.22 ID:y8QcU7ZE
コズミックフロントでマーガレット・ハミルトンを見るとは…。凄いなNHK。
けどドレイパー博士の話もちょっと欲しかったっすね。
ホーボルトvsMaxファジェの話とかも入れて欲しかった。

アポロ計画全体を1時間でまとめているのでしょうがないですが…
できれば20話位のドキュメンタリーで制作して欲しいっす。
946名無しSUN :2012/06/29(金) 05:03:45.54 ID:mgyWLjzY
940が100%の物理音痴である事は普通の高校生以上なら瞬間的にわかると
思うが、通常の銃弾でも毎秒1km位はたったの数gの銃弾と数Kg程度の
「システム」で実現可能だ。システム全体の重量や条件を無視したこんな
タコ疑問に何の意味もない事は当たり前すぎて論ずるのもバカバカしい。

では実際、数tの着陸船や数十tのCMで何ができるのか?秒速2kmを0に
するのも0を秒速2kmにするのも少なくとも空気抵抗を考えない系では
同じだ位は理解しているよな?>物理音痴、それとも物理音痴以前に
算数ができない「ただのバカ」なのか?

では質問だ。アポロは打ち上げた時は3000t近い重量でこのうち100t
ごときのCMを第二宇宙速度に投入するため、そのほとんどを「使い捨て」に
している。第二宇宙速度と言えば毎秒11km以上だ。お前みたいなただのバカ、
計算音痴、捏造厨、の意見によるとどの辺が「嘘」とか間違いなんだ?ただのバカの
調査としては非常に興味がある。

「物理法則は全部間違っている、陰謀だ!」
「打ち上げたアポロの総重量は3000tだというのは嘘だ、陰謀だ!」
「第一宇宙速度も第二宇宙速度もNASAの嘘だ、陰謀だ!」
「ロケットで何トンものものを月まで送るなんて無理だ、陰謀だ!」
「月は放射線で人なんかいけっこない!、陰謀だ!」
「とにかく陰謀だ!」

どれかな?限りなく最後のオプションのような気がするんだがね(笑)
947名無しSUN:2012/06/29(金) 06:47:39.96 ID:TxqaS0TE
>>946
余裕がないのはわかるが、もう少し日本語で話してくれないか?
もう少しまとめて、短く文章にしてくれないかね。
ただ長いだけで、何が言いたいのか。
最後の文だけは理解できそうだが。限りなく最後のアポロ信者。
948名無しSUN :2012/06/29(金) 08:44:52.94 ID:mgyWLjzY
陰謀厨はやっぱり「とにかく陰謀だ!」以外何も理解できないという事ね。

949名無しSUN:2012/06/29(金) 09:45:16.79 ID:K4lxPocH
今回のNHKでの“アポロ11”、どさくさまぎれに
LE-7の爆発映像が使われていたな。
950名無しSUN:2012/06/29(金) 15:37:16.66 ID:A+WncPra
コズミックフロント、録画で見た。
ピントルインジェクタの説明、今までにないほど詳しかった。
こういう番組は関係者存命のうちにもっと作ってほしい。
951名無しSUN:2012/06/30(土) 09:44:39.64 ID:1ZiBLC98
>>4以外で面白い読み物ない?
952名無しSUN:2012/06/30(土) 10:00:18.47 ID:Gn4A2j0X
>>951
絶版してるから中古しかないけど、
”宇宙はジョークでいっぱい”
とか、
”地球から来た男”バズ・オルドリン
とか、どうかな。
953名無しSUN:2012/06/30(土) 10:11:43.81 ID:1ZiBLC98
>>952
ありがとう。探してみる。

954名無しSUN:2012/06/30(土) 11:23:34.21 ID:zeTBwVfF
アポロ洗脳計画、アポロ陰謀計画
さて貴方はどちらを選びますか?
選ぶのは自由です。貴方は奇跡を信じますか?
955ポアロ11号 ◆Zp34uWig8M4F :2012/06/30(土) 14:31:14.56 ID:59Y8N3f8
原発事故のおかげか、科学者や専門家の言に惑わされず
ちゃんと自分の頭で考える人は増えたようだけど
未だに科学真理教信者の人もいますな。

ここ数年ほど私は日本で支配的な科学原理主義の思想がどこから来てるか探ってるわけですが、
どうやら維新と敗戦という2つの「欧米(西洋)の勝利≒合理主義の勝利」が根っこにあるようですね。
逆に懐疑論の増加も近年の欧米の衰退と結びつきます。

科学の力で何でもできるという思想の終着点が原発事故です。
真実かどうかは別として、アポロ計画陰謀論は今の日本に必要な思想から生まれた産物です。

つまりもしもここに宇宙開発に関わりある人がいるなら、
技術発展が日本人に本当に幸福をもたらしているかどうか、
むしろ逆に技術の恩恵を受けられる人間と受けられない人間という格差を作って苦しめていないか、
今の日本をよく見て考えた方が良いでしょう。
闇雲な物質的発展が持て囃された時代は終わりました。
956名無しSUN:2012/06/30(土) 14:34:58.79 ID:Gn4A2j0X
>>955
>未だに科学真理教信者の人もいますな。

自己紹介乙です。
957名無しSUN:2012/06/30(土) 14:51:55.53 ID:iD0MHQv5
>>955
明らかにスレチ。

そういうのは別のトコでやってくれ。
958名無しSUN:2012/06/30(土) 15:00:00.27 ID:AX+P+LLb
>>955
>真実かどうかは別として、アポロ計画陰謀論は今の日本に必要な思想から生まれた産物です。

アポロ計画陰謀論の起源は日本ではない。
もう少し歴史を勉強した方が良いよ。恥かくよ。。
959名無しSUN :2012/06/30(土) 17:16:49.75 ID:PwuvLE8E
捏造厨は科学へのアンチテーゼや疑問なんて高級なもんではないだろ。
ただの知恵遅れ。
960名無しSUN:2012/06/30(土) 17:34:42.58 ID:zeTBwVfF
月の地平線は二キロのはずだが、アポロ11号の写真では
せいぜい百メートルか、スタジオでは、これぐらいが限界か?
961名無しSUN:2012/06/30(土) 19:11:40.30 ID:Gn4A2j0X
>>960
月の地平線までの距離がせいぜい100メートル、と断定した理由は?
ソース付きでお願い。
962名無しSUN:2012/06/30(土) 19:38:52.94 ID:m/hvn4pm
奥行き100mのスタジオつーのも凄いな。
ユトリが考えそうな妄想w
963名無しSUN:2012/06/30(土) 20:05:33.26 ID:Gn4A2j0X
米国のドラマ”人類、月に立つ”では、”月面”撮影に
飛行船の格納庫が使われてるけど。

あれなら、奥行方向に200メートル以上あるな。
964名無しSUN :2012/06/30(土) 21:02:00.84 ID:PwuvLE8E
捏造厨の迷走ぶりが笑えるな。月面の地平線の話はもともとアメリカの
妄想厨が「アポロの写真は変だ、遠くの山と手前の間に線が見える。合成だ」
と言い出したアレじゃねぇか。で、結局月面では我々地球の常識に反し、
たったの2.5km位で地平線が見えてしまうので、その奥の山が「地平線の
上」にまるで合成写真のように切れ目を伴って見えているのが当然だったと
いうオチ。最近のゆとり捏造厨は過去の捏造厨ご先祖の歴史もロクロク調べずに
てめぇの妄想だけで世界を取った気になってるからもう無茶苦茶(笑)
奥行100mにしか見えないとかもう笑うしかない。
965名無しSUN:2012/06/30(土) 21:16:19.34 ID:zeTBwVfF
>>964
アッハハハ
966名無しSUN:2012/06/30(土) 21:38:00.76 ID:zeTBwVfF
967名無しSUN:2012/07/01(日) 08:58:01.23 ID:gj9+Slzh
968名無しSUN:2012/07/01(日) 09:07:54.41 ID:gj9+Slzh
969名無しSUN:2012/07/01(日) 09:13:26.21 ID:jrL1OQMG
>>966
リンク切れのURL貼って、何か楽しいのかい?
ttp://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/images/print/AS11/40/5928.jpg
ttp://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/images/print/AS11/40/5930.jpg

で、この画像で、奥行が100メートルしか無い事を
どう証明してくれる?

別のミッションですが、
ttp://www.youtube.com/watch?v=EliLP5uEYAU
↑LRVのスタート地点付近にあるALSEPからLMまで、100メートルはあるんですけど。
ttp://www.myspacemuseum.com/a16array.jpg
↑Apollo16のALSEP展開図
ttp://www.nasa.gov/mission_pages/LRO/multimedia/lroimages/lroc-20100708-apollo16.html
↑LROによる着陸点周辺画像。画像の1辺が約300メートル
970名無しSUN:2012/07/01(日) 10:00:07.48 ID:gj9+Slzh
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/AS11-40-5920.jpg
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/AS11-40-5921.jpg
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/AS11-40-5925.jpg

地平線が2.5キロメートルだと証明してくれ。
砂粒すら乗っていないね、砂煙は文字通り煙幕か?
971名無しSUN:2012/07/01(日) 10:10:46.53 ID:jrL1OQMG
>>970
当該画像と、”地平線”までの距離の関係は?

特に3枚目は、”地平線”が写ってないし。
972名無しSUN :2012/07/01(日) 10:58:54.55 ID:AztxLIMz
ん?970は何をして欲しいのか何を言いたいのかよくわからんな。
月面で地平線が2.5kmというのは計算上そうなるという事で、
証明もクソもないんだが。もっとも月の直径も捏造だ!という程
バカならもう相手しないけど。まぁ三角関数とか難し過ぎてついて
これないか。で、地形によって2.5kmに地平線が見える事もあり
手前が山ならもっと近くにもなり、色々だ。月はまっ平なボールじゃ
ないんでね。

あと何?足に砂粒が乗ってない?乗ってたら空気がある所で巻き上がった
砂塵が足の上に落ちた事になってそれこそ捏造だろ。クソ安いSF映画の
映像が本物と思い込むようなあほんだらしかそんな事は疑問に思わないよ。
973ポアロ11号 ◆Zp34uWig8M4F :2012/07/01(日) 12:28:06.66 ID:0KLFWuw6
>>958
私の過去の発言を遡ってもらえれば分かるかと思いますが、もちろん知ってます。
しかし日本でのアポロ計画陰謀論は、例えばアメリカでの陰謀論とは趣が違うと思います。
私はそのことを書いたつもりでしたが、明らかに私の言い方に問題がありました。
失礼しました。訂正します。

日本でのアポロ計画陰謀論はアメリカ自体を否定する反米的なニュアンスを多く含みます。
一方で例えばアメリカでのアポロ計画陰謀論は宗教的な意味合いと、
「税金を無駄遣いするな」という小さな政府主義者の意図が見え隠れします。

>>959
確かに私が始めに来始めた数年前は(私も含め)アメリカキライと言いたいだけの人が多々いましたが、
今は随分と違う層に入れ替わってるように思います。
これは私の啓蒙活動の成果だと自負しています。
まず重要なのは肯定派も否定派も、アポロ計画は科学ではなく歴史認識の問題であるということを共有しなければなりません。
974名無しSUN:2012/07/01(日) 14:37:02.89 ID:gj9+Slzh
>>972
計算上そうなる、そうなるならお得意の計算やってくれ。
結果はわかったからその式を。論語読みの論語知らずとは
お前のことだよ、早く計算しろよ、何なら地球でもいいぞ。ぼんくら。
975名無しSUN:2012/07/01(日) 14:46:49.61 ID:gj9+Slzh
>>972
月に空気がなくても砂は巻き上がるだろう。
LMの降下の時ドンといったけど、映像は微動だにしなかったすごい技術力だ
さすがNASAぜんぜんブレない。本当にぴたっと体操選手でも着地は
難しいのにアポロの着陸船は難なくこなす。ありえない光景。
976名無しSUN:2012/07/01(日) 14:51:58.71 ID:gj9+Slzh
>>971
当該画像と地平線までの距離の関係は見ての通り。
三枚目は今地平線をこしらえているところ。
今までの行いが悪いから見えないのかそりゃ残念だね。
977名無しSUN:2012/07/01(日) 14:58:01.79 ID:4+VgO7KD
972は何を言ってるんだ。
アポロの映像が本物なら映像から地平線が2.5キロメートルだということを
証明してくれということだろう。
計算でそうなるってそんなことわかってんだYO!!
978名無しSUN:2012/07/01(日) 16:17:38.48 ID:D78L+SRa
着眼点がするどいね。
車でも凸凹を乗り越えると上下に揺れる。
月着陸が着床してもほとんど揺れない。

979名無しSUN:2012/07/01(日) 16:26:16.61 ID:D78L+SRa
>964
うんにゃ、あれは合成だから出た線だよ。

980名無しSUN :2012/07/01(日) 16:40:33.06 ID:AztxLIMz
だから映像が本物偽物関係なく、「映像から地平線が何キロかは
実際の地形による」と言ってんだろ、タコ。完全球体と仮定した
場合2.5kmだ。計算は「そうなるってそんなことわかってんだYO!!」
なら別に式は示さんでもええな。ググれば式だってすぐ出るぞ。
足に砂が乗らないのがまだわからんのか?どうしょもないバカだな。
着地の最後の局面では、ほぼ垂直に足がドン、と地面に着く。地球上の
場合空気があるので、この時巻き上がった砂塵はもうもうと上に不規則に
上がり、かなりの部分が足の上に落ちる事にもなる。が真空中だと、
基本的には全て外側に向かって放物線状に飛び散る事になり、足の
上に「舞い戻って来る」ものはあるとしても極めて僅かになる事が
予想される。それだけの話。
981名無しSUN:2012/07/01(日) 16:46:34.44 ID:gj9+Slzh
>>978
月着陸船がほとんどゆれてなくても、月そのものが
揺れたらしいな。月着陸船の足が全然砂地にめりこんでないし、
噴射跡もないし、これで何を信じろというんだい。
982名無しSUN:2012/07/01(日) 17:23:36.50 ID:jrL1OQMG
>>978
>月着陸が着床してもほとんど揺れない。

そういうの普通、着陸と言わないか?
983名無しSUN:2012/07/01(日) 17:26:57.96 ID:gj9+Slzh
>>980
実際の地形がどうならどうなるの?
得意の遠近法とやらを使うといいんじゃない?
この岩は小さく見えるだろうが、近くに行けば、
大岩なんだよ、地平線も近いと思うだろう、
実際そこに行けば2.5キロメートルなんだよ。
この映像偽に近いだろうが本物なんだよ。へえー!
984not980:2012/07/01(日) 17:32:51.81 ID:jrL1OQMG
>>983
外の空気、吸ってきたら?

仮にその場所が凹地なら、”地平線”までの距離は近くなる。
丘のような場所なら、遠くなる。
それだけの話だ。
ただ、実際の所、月面は
うねるように凹凸があるようだから、話は
そう簡単には進まない。
985名無しSUN:2012/07/01(日) 17:54:50.98 ID:4+VgO7KD
例え月面がまっ平でも私には映像から地平線までの距離を測る能力は
ありません、と素直に言えよ(笑)。
986名無しSUN:2012/07/01(日) 18:07:50.51 ID:D78L+SRa
所詮捏造写真だ。背景がスクリーンに投射されたものなので、違和感があるんだよなー。


987名無しSUN:2012/07/01(日) 18:10:04.05 ID:jrL1OQMG
>>986
まぁ、その程度だ。
アポロ捏造酎のレベルでは。
988名無しSUN:2012/07/01(日) 18:23:46.94 ID:D78L+SRa
アポロ14の影が平行でない、に使われた写真を見ると、飛行士や着陸船に背景が写り込んでしまっている。

989名無しSUN:2012/07/01(日) 18:35:32.56 ID:jrL1OQMG
>>988
当該映像は?















脳内だから、UP出来ない?
990名無しSUN:2012/07/01(日) 19:06:50.43 ID:jrL1OQMG
新スレです

アポロ計画スレ13号
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1341136473/l50

捏造さんは、来ないでください。
991名無しSUN:2012/07/01(日) 19:09:51.86 ID:5lAo6P2G
>963
で、その格納庫の内部をどうやって真空状態にしたの?
992963:2012/07/01(日) 19:23:02.42 ID:jrL1OQMG
>>991
真空なんかにはしてないよ。

少なくとも、DVD”人類、月に立つ”のメイキングフィルムではね。
”太陽光”については、当時最大光量のライトを6個だったかを
凸面鏡に集めて、太陽の代わりにしてたとか言う話だ。
993名無しSUN:2012/07/01(日) 19:58:34.14 ID:D78L+SRa
>990
来てくださいの一言も言えないのか。不器用だな。

994名無しSUN:2012/07/01(日) 20:22:37.35 ID:jrL1OQMG
>>993
同じ病気の人が集まるスレは、ちゃんと紹介してありますが。
995名無しSUN:2012/07/01(日) 20:43:17.04 ID:D78L+SRa
アポロ13号スレは病院だったのか。

996名無しSUN:2012/07/01(日) 20:44:59.19 ID:jrL1OQMG
>>995
自分が病気だ、ってことに
気がついてないようですね。
997名無しSUN:2012/07/01(日) 20:45:52.57 ID:D78L+SRa
タクオは性病もち。
998名無しSUN:2012/07/01(日) 20:47:19.33 ID:jrL1OQMG
>>997
また藁人形ですか?

いくら事実を言われたからと言っても、芸がないですね。
999 【豚】 :2012/07/01(日) 20:47:53.63 ID:jrL1OQMG
999
1000 【凶】 :2012/07/01(日) 20:48:26.29 ID:jrL1OQMG
1000なら、アポロ捏造蟲涙目。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。