NASAさんちのアポロ犬

このエントリーをはてなブックマークに追加
681帰りたくなった世〜♪ 核抑止平和?でない素直な人類世界に…:2013/03/28(木) 08:24:47.32 ID:xFwQUi9p
月    面    着    陸
http://bbs0.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/toriaezu/1364420476/l50

001 名無しさん (2013/03/28(木) 06:41:16 ID:C9wu.Nraf.)
月面着陸なんて嘘にきまってんだろ?!
なぁ!
月面着陸に詳しい明和住人の誰か真実を教えてくれよ!


002 trmhrjyf (2013/03/28(木) 07:02:18 ID:iTYP.GVWNA)
 
 いちいち、、、っるっせーんだよ!
 だから何だって、言ーーーうんだよ!
 ったく、面倒くせーーーーーーーよな!

井上陽水「最後のニュース」@Flash
http://www.youtube.com/watch?v=8PHZ6maPKGM
682名無しSUN:2013/03/28(木) 09:30:21.93 ID:xFwQUi9p
 とりあえず・・・今のところ・・・帰還なんて無理なのかな・・・はやぶさ意外・・・?
683帰りたくなった世〜♪ 核抑止平和?でない素直な人類世界に…:2013/03/28(木) 10:37:28.15 ID:xFwQUi9p
>>681

 今回は帰還は難しそうだから・・・・新たなチャレンジかな・・・


http://bbs0.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/toriaezu/1364420476/l50
003 合体海苔 (2013/03/28(木) 10:31:38 ID:sRWHOQ4l.o)
最近あの人元気ないね。
来ると思う?
684名無しSUN:2013/03/28(木) 11:33:58.90 ID:xFwQUi9p
 人類いきなり月面と いきなり9.11 で 人類 いきなりもう終わってるのかな・・・・
685名無しSUN:2013/03/28(木) 12:10:30.29 ID:xFwQUi9p
004 名無しさん (2013/03/28(木) 12:00:55 ID:ngEuTO4G1Q)
http://www.jaxa.jp/press/2008/05/20080520_kaguya_j.html

     もう 殆ど、末期状態なのかな・・・・
686名無しSUN:2013/03/28(木) 12:53:46.80 ID:xFwQUi9p
005 明和管理人は月収25万円 (2013/03/28(木) 12:47:17 ID:BRpexiXGMw)
>>3
あれは躁鬱病。
饒舌に連投しまくってるときは躁状態のとき。欝のときは来ないよ。

        好き勝手言われてるな____
687名無しSUN:2013/03/28(木) 13:15:52.56 ID:xFwQUi9p
688帰りたくなった世〜♪ 核抑止平和?でない素直な人類世界に…:2013/03/28(木) 15:21:32.16 ID:xFwQUi9p
やっぱりダレモ、デンゴンしてくれないか・・・         21世紀人類の精神破綻の元なのかな?
http://www.jaxa.jp/press/2008/05/20080520_kaguya_j.html
689帰りたくなった世〜♪ 核抑止平和?でない素直な人類世界に…:2013/03/28(木) 18:23:19.59 ID:xFwQUi9p
・・・・・
008 名無しさん (2013/03/28(木) 17:08:42 ID:lKaWwWgBzQ)
>>1には残念な結果ですが、ポエさんは来ません

      ,,<< とりあえず_ご連絡ありがとうございました。
690帰りたくなった世〜♪ 核抑止平和?でない素直な人類世界に…:2013/03/28(木) 18:40:42.86 ID:xFwQUi9p
 http://bbs0.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/toriaezu/13644204760009.jpg

 こんなの近くにいても往けない現実もあるか・・・ 居ない居ない咿唖無バァ〜〜・・・
 http://bbs0.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/toriaezu/1364420476/l50
691名無しSUN:2013/03/28(木) 21:49:31.12 ID:xFwQUi9p
洗脳って一生解けないの?
http://bbs0.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/toriaezu/1364472281/l50

                 困った問題だよね・・・多数決の常識って・・・
692名無しSUN:2013/03/28(木) 22:06:45.74 ID:uYTr1Siw
誰かこの詩人野郎をどうにかしてくれ。
693名無しSUN:2013/03/29(金) 06:49:13.21 ID:GfxVdEpt
 お邪魔しました...おかげさまで巣に無事、帰還出来ました...。 ではまた
694名無しSUN:2013/03/29(金) 17:10:44.82 ID:X/4MJ2Ir
>>692
NGにぶち込んでおけばOK
695名無しSUN:2013/04/01(月) 10:33:17.20 ID:hOw9P/gv
 はやぶさ帰還のウソ?・・・  アポロのための・・・NASAのなせるワザ?

       月面にタッチ&ゴーして地球に変えれるかな?
696名無しSUN:2013/04/01(月) 16:57:29.99 ID:hOw9P/gv
 どうせ・・・     ERROR:メンバーステータスが異常です。
697名無しSUN:2013/04/01(月) 20:37:05.81 ID:hOw9P/gv
698名無しSUN:2013/04/01(月) 22:05:25.66 ID:hOw9P/gv
ERROR:忍者修行中はリンク禁止です!(Ninja=2)
699名無しSUN:2013/04/02(火) 10:04:18.86 ID:UyTfUCr9
NASAは日米修好通商条約締結100周年

http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0204/45/296.html
http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/C2/07/29.html

結局、日本の研究機関だった。
名前は、戦国時代の武将奈佐日本之介にちなんで付けられた。
(仮説を含む)

( http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0102/6/195.html )
700名無しSUN:2013/04/02(火) 10:25:07.45 ID:VrpBixVJ
701???:2013/06/21(金) 06:14:17.37 ID:csUmQP8L
未だに人類皆で人類月面詐欺のまま?
http://bbs0.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/toriaezu/1371496987/
702名無しSUN:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:UHf4T4+n
>>701
明和水産からも、削除されたみたいだよ?
703名無しSUN:2013/09/09(月) 17:13:19.60 ID:S3UpbVZ9
 なんだ リンクできないだけだったのか...

ERROR:修行が足りません(Lv=2)。しばらくたってから投稿してください。(25 sec)
忍法帖とは、
704名無しSUN:2013/10/15(火) 03:20:40.81 ID:sJMl2bjS
 弱虫 ? アポロペダル ? IHI スペースボール   

 最早,人類月面は都市伝説の扱いでいいのかも…

 【人類の科学の進歩と調和】アポロ有人月冒険旅行
 http://bbs15.meiwasuisan.com/bin/read/science/1280008861/
705名無しSUN:2013/10/17(木) 10:49:47.98 ID:aI1GjFAG
 1968年の...原発の導入の為の根回しだったのかな・・・
706名無しSUN:2013/10/24(木) 03:09:25.34 ID:YVYvzN8e
東京オリンピック 〜 大阪万博 おかげさまで楽しい夢を見れたけど・・・・

 月の宇宙へ〜〜〜〜♬ 1970年の今日は〜〜〜〜〜 21世紀の新しい今日は?
 http://www.youtube.com/watch?v=aAIeMVzHZyc
707名無しSUN:2013/10/24(木) 18:15:12.26 ID:H6qeM5rf
アポロ捏造派、ネタ切れかな?
708名無しSUN:2013/10/24(木) 21:57:37.24 ID:YVYvzN8e
 いつまでも 派閥ごっこじゃないでしょ・・・・  もう個人の感性の問題で…集団の脆さ。

     どっちが正解?どっちが正義? そんな世界じゃないでしょ。 NASAけない・・・ 集団催眠末期時代
709名無しSUN:2013/10/30(水) 01:10:19.58 ID:7UiQuMoS
 >>ネタ切れかな?・・・・ データが古くなりすぎて?
710名無しSUN:2013/10/31(木) 06:13:33.63 ID:eDhvSfFV
古いデータの繰り返しばっかり…
http://desktop2ch.tv/sky/1336788930/
2ちゃんねる 天文・気象板 
【アポロ犬】アポロは月にすら行けなかった【完敗】 (1001)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1336788930/
711名無しSUN:2013/10/31(木) 19:03:11.90 ID:FLN6DWie
アポロ捏造派が、新ネタ出してこないんだし。
712名無しSUN:2013/11/05(火) 08:15:47.49 ID:NVKXSlvQ
 古典の新しいネタ か・・・
 http://www.youtube.com/watch?v=2x-togieu00
713名無しSUN:2013/11/05(火) 12:24:00.94 ID:NVKXSlvQ
怪しい世界...怪しい世界の 怪しい人類...達か
http://www.youtube.com/watch?v=kf84DztwMtA
714名無しSUN:2013/11/05(火) 23:21:53.97 ID:ih53NELt
ポエムは要らん。
簡潔明瞭に論旨を言え。
715名無しSUN:2013/11/07(木) 16:45:05.56 ID:/OuVMBin
>>714
それが出来るなら、ポエマーがこんな所で粘着してないって。
716名無しSUN:2013/11/07(木) 18:24:48.80 ID:UvOgKjZz
別に不当表示疑惑も無いし・・・
http://bbs0.meiwasuisan.com/bin/img/toriaezu/13837817950012.jpg
717名無しSUN:2013/11/08(金) 13:30:57.32 ID:eKq08tsC
 2ちゃんねる 天文・気象板
【アポロ犬】アポロは月にすら行けなかった【完敗】 (1001)
 http://desktop2ch.tv/sky/1336788930/
718名無しSUN:2013/11/08(金) 14:30:11.65 ID:eKq08tsC
NASAアポロが月面に着陸した証拠について質問があります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1076405555

月面に立てたアメリカ国旗や置いてきたと言われてる反射板は、
地球から観測出来ますか?また、月周回衛星「かぐや」からも、
それらは観測されていますか?詳しい方、ご教授願います。

陰謀説の類は疑う性格なのですが、アポロの月面着陸については、
未だに信じ切れません。某大学の有名教授も、あるテレビ番組で
月面で採取された石(?)を解析しても、月の石と断定出来ない、
ただの石コロだと切って捨ててました。
(立場上は否定はしないが、個人的な見解では信じていない、とのニュアンスでした)
補足
また、最近のニュースでNASAは「着陸地点の上空の飛行禁止区域の設定と着陸地点
の立入禁止(半径2km?)」を求めてるそうです。。これが通ってしまえば、
確認ができなくなるのでは?と思ってます。
719名無しSUN:2013/11/08(金) 17:04:12.47 ID:GJBZKHuf
自分でちょっと調べて考えれば最初から見えるわけがないように
思えるのですがね。光学望遠鏡で何倍というのは色々難しい点が
あるんですが、とりあえず伸ばした手の先の指あたりと比べて月が
1cmに見えるとしましょう。1000万倍位の望遠鏡(??)が
あったとして月の直径は3000km以上ですからやっと30cmの
もの(旗の柄も含めればこの位の解像度が必要では?)が1cm位に
見えて、識別できるな、って感じですね。で、直径数mなんて望遠鏡
でも色々換算して倍率としてみるとせいぜい「数万倍」ですね。3桁
位足りなそうです。更に、自分で顕微鏡など見た事のある人なら誰でも
経験していますが、100倍200倍でどんどん暗くなり、1000倍
なんていうともう特別に照明しなければ全く見えません。1000万倍の
望遠鏡があっても光輝く点光源たる恒星なら結構遠くでも「点」として
は見えるかも知れませんが月の旗では絶望的です。なんせ暗さが1千兆分
の1になる計算ですから。ほぼ真っ暗。それに望遠鏡も10倍20倍と
なると既に手振れが酷くなってくるんですが、1000万倍となると
もうどんなにうまく調整しても対象物が静止して見える事はありえない
でしょうね。とんでもなく離れた地球と月がどちらも自転公転をしていて
その表面のゴミなど見えるわけがない。富士山から転げ落ちてくる
自転車のスポークについたゴミの模様をジェット機の窓から見る位な
感じでは?かぐやも月表面の解像度はやっと10m位だそうで。
噴射痕のようなでかいものは見えたと発表してますが旗はもうちょっと
無理ですな。直径10mの望遠鏡積んで行けるようになれば見えるかも。
かぐやの目的は月表面のゴミを目視するためのものではなかったのでね。
720名無しSUN:2013/11/08(金) 17:13:36.57 ID:GJBZKHuf
反射鏡についても昔随分計算したり調べたりしましたが、これも
実は相当大変で、アマチュアがおいそれとレーザー発射して帰って
来たのを見れる、なんてほど甘くありません。発射されたレーザーの
上を飛行機が飛んだら事故る程強烈なのをうんと絞って月に向けても
これまたとてつもなく拡散してしまい、それが反射で帰ってくると
また何兆分の1、、、みたいになって最後は「数個の光子を観測」
ってな具合だそうで。

大槻教授はテレビタレントとして「ウケそうな派手な事」を言って
面白がってるだけです。なにせ最初にあてたのが「火の玉」で、
そこまではよかったけど、後には「ミステリーサークルもプラズマ」
とか主張して恥かいたりもしてます。超能力対決番組でも韮澤さんと
プロレスをやってるのが丁度いい感じで、とても真摯な科学的な
否定・証明をやってるわけではないですからね。

NASAの立ち入り禁止指定も証拠隠滅の為などというバカバカしい妄想は
やめた方がいいですよ。史跡として残したいわけで。2kmも近づいたら
旗なんか十分双眼鏡で見えますよ。マサイ族連れてけば肉眼で見えるかも。
721名無しSUN:2013/11/08(金) 17:15:53.85 ID:GJBZKHuf
あ、些末ですが1000万の二乗は100兆でしたね。100兆分の1
の暗さ、に訂正>719
722名無しSUN:2013/11/08(金) 18:13:56.82 ID:5PWA8+PR
>>718
>月面に立てたアメリカ国旗や置いてきたと言われてる反射板は、
>地球から観測出来ますか?
国旗については地球からの観測は不可能ですが、レーザー反射器については
適切な機械があれば可能です。
口径が2m以上ある望遠鏡と、ハイパワーなレーザー光線と、
正確なポインティングができる架台があればですが。
かつて、日本国内で最大の望遠鏡を使っての実験が行われましたが、上手くいかなかったようですが。
もっとも、その時使った望遠鏡は口径2m以下です。

>また、最近のニュースでNASAは「着陸地点の上空の飛行禁止区域の設定と着陸地点
>の立入禁止(半径2km?)」を求めてるそうです
現在のところ、それを求めてるのは、11号と17号の着陸点付近だけです。
他の着陸点は、今のところ無問題なようなので、
どうぞ直接に確認してきてください。
723名無しSUN:2013/11/08(金) 19:02:53.42 ID:eKq08tsC
あなたにおすすめの解決済みの質問
アポロ月面着陸はホント?ウソ?
月面着陸について。アポロが月面着陸をしたのは大昔の話ですが、さて、その後、なぜ何度も月に行かない...
アポロ月面着陸について、質問です..最近ある友人から、アポロ月面着陸について驚きな事を聞きました!特...
アポロ11が月面着陸してないと思う方はいますか私は信じていますなぜなら、人工衛星のかぐやがアポロの...
アポロ月面着陸の疑問3しょぼい月着陸船II月の第二宇宙速度は時速8640km(秒速2.4km、マッハ7程度 )だそ...
724名無しSUN:2013/11/08(金) 21:21:55.98 ID:GJBZKHuf
解決済の質問ならもうしてもしょうがないのでおすすめする意味が
ないのでは?おすすめの質問なら

「アポロを捏造する動機が全くあり得ないのに、どういう説得力の
ある動機を妄想して捏造厨がいつまでも湧いてくるのだろうか?」
「真空中の特撮がどれほど困難かどれだけ説明されてもアポロの
画像が特撮に見えてしまう捏造厨の頭の中はどうなっているのか?」
「何度も月に行ったが費用の割に成果がしょぼくなったのでもう続き
はやめようか?という事になったのに捏造厨はなぜまた巨費をかけて
行かないかがわからないのだろうか?」
「とんでもなく巨大なロケットを地上から打ち上げるのは疑問に思わ
ない(現にどんどん上がったますが)のに、真空中、無重力、等の
環境でしょぼい宇宙船モジュールがどんどん加速できるのは不思議に
思えるという捏造厨の頭の中にはどんなばい菌が住んでいるのか?」

あたりではないでしょうか?
725名無しSUN:2013/11/25(月) 16:47:27.33 ID:lYSzKXju
単に「巨大陰謀説のどこがどう面白いのか?」を聞きたい。
726名無しSUN:2013/11/25(月) 18:43:01.65 ID:surnijNp
>>725
そうとでも考えなきゃ、>>724
就職すらできないことを、事実として
収められないでしょ?
727名無しSUN:2013/12/01(日) 18:42:01.90 ID:VrfHzNrp
>>725
面白いかではなくて宗教・教義だからしかたない
月着陸が捏造だと最初に言い出した団体はキリスト教根本主義の一派である平面地球協会
728名無しSUN:2014/01/11(土) 18:51:12.38 ID:gJpIFDum
 
  アポロ月面着陸信仰が今の近代グローバル社会のメイン宗教時代なのにね それを偶像崇拝だなんて...

  なぜ地球は丸いのか http://bbs97.meiwasuisan.com/bin/read/astronomy/1334450164/l50

  地球は何故。月まで巻き込んで自転しながら太陽の周りを回ってるか? 太陽は何を中心に__宇宙は何をを中心に__
729名無しSUN:2014/01/11(土) 18:54:59.19 ID:gJpIFDum
 たかが40年以上も、人類が月に生きたまま近づけてないからって、疑い過ぎだよね。
730名無しSUN
NASA(Not A Space Agency)の火星写真に偉大なるマヤ・アステカの石像が!

当然ですね。火星には古代文明があったんですね。火星の地球出張所の話ですけど。w

ユダヤ嘘まみれ米国、なんて偉大な国なんでしょう!

2014/12/29 12:00

私は初詣は火星神社に行きたい。

http://www.reactorbreach.com/showthread.php?tid=3104