【鳥屋お断り】 また〜りの呪文はVixen/ビクセン 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥屋お断り
ビクセン
http://www.vixen.co.jp/
ビクセン 開発生産事業部
http://www.ad-vix.com/
ビクセンマーケティング
http://www.vixen-m.jp/

馴鹿(となかい)ビクセンファンクラブ
有料会員で入会するとカレンダーを安く買える
http://www.vixen.co.jp/tonakai/

前スレ
望遠鏡■また〜りの呪文はVixen/ビクセン 6■双眼鏡
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1206969164/l50
2名無しSUN:2009/03/26(木) 17:52:20 ID:Jma3IYoZ
>>1

つか鳥屋がこの板に来んな
3名無しSUN:2009/03/26(木) 21:23:25 ID:UTSt5W+Z
いきなり質問です。
ED81Sゲットしました。
キャリングハンドル?が不要なので外したいのですが、
外した後はどうなりますか。
4名無しSUN:2009/03/26(木) 22:38:36 ID:P2/01hnT
鳥と言う字に釣られて鳥やが来ましたよ。 
5名無しSUN:2009/03/26(木) 23:08:18 ID:UWnb2/Bn
デュアルスピードフォーカサーってびくにしては
たかすぎるんとちがう?29400円ってなによ。
6名無しSUN:2009/03/27(金) 01:21:52 ID:4grb4xx6
関連(?)スレ
ポルタ架台スレッド
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1134601107/l50
■ビクセン・スカイポッド vixen skypod■
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1140277574/l50
【ビクセン】反射式(ニュートン式)【SX赤道儀】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1138545067/l50
VMC/VC(ビクセンのカセグレン式望遠鏡)スレ 2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1214401229/l50
【打倒】庶民のVIXENスレッド【クローン】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1080110050/l50
7名無しSUN:2009/03/27(金) 01:22:51 ID:4grb4xx6
過去ログ
Vixenスレッド
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/sky/976726526/
http://science.2ch.net/sky/kako/976/976726526.html
New Vixenスレッド
http://science.2ch.net/sky/kako/1022/10228/1022856624.html
Super Vixenスレッド
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1046320873/
Great Vixenスレッド
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sky/1056436810/
Vixen スレ
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1104380680/
Vixen スレ 2
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1121074235/
「望遠鏡」また〜りVIXEN/ビクセンPart3「双眼鏡」
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1142443770/
‐Vixen‐ ビクセン総合スレッド 4頭目
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1156426480/
「望遠鏡」また〜りVIXEN/ビクセンPart4「双眼鏡」
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1155725114/
望遠鏡■また〜りの呪文はVixen/ビクセン 5■双眼鏡
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1178701206/
8名無しSUN:2009/03/27(金) 03:43:14 ID:eEURxozM
>>1

PIEに開発中の新赤道儀(AXD)と新スターブックが展示されてるらしいな。
画像とか価格帯とかいつ頃を販売目標にしてるかとか情報ない?
9名無しSUN:2009/03/27(金) 14:40:25 ID:U7dp02ue
それが、聞かれると困る新機種なんじゃないか?

つまり、全くの未定
10名無しSUN:2009/03/27(金) 14:46:24 ID:3Sb/F3KJ
AXDの写真ありません?ブログとか。
11名無しSUN:2009/03/27(金) 16:08:12 ID:rP6NEMDN
ビクはいいからタカハシが新型だせよ。

というか電気系をもっとスマートにしろ
12名無しSUN:2009/03/27(金) 17:37:53 ID:oKlfS3A7
【鳥屋お断り】は全スレ終了間際に毒吐きまくったイタイ奴や、類似人物が来ないように
する予防線だね。

ところで、PIEいってきた。AXD赤道儀見てきた。動作音が結構静かだったけど
モーターはなんだろ?
新星本は基盤と液晶だけだったけど、画面は改良されてる風だったよ。
13名無しSUN:2009/03/27(金) 18:30:51 ID:U7dp02ue
>>11
スレタイも読めない馬鹿は鳥屋以外にもいるのか。
14名無しSUN:2009/03/27(金) 19:52:01 ID:rP6NEMDN
新星本にお願い

オートガイダー内臓して〜
15名無しSUN:2009/03/27(金) 22:29:21 ID:AOIq/xRN
>>12
もっと根本的な情報を報告してくれ。
AXDってのは、Newアトラクスの後継か?
SXDのバージョン違いか? GPD2の後継か? GP2の後継か?
つまり、サイズ的にはどのあたり?
16名無しSUN:2009/03/27(金) 23:03:05 ID:KAayhY0a
>>12
>>15

Newアトラクスの上位機種になるようなことを言ってました。
本体重量23Kg(ウェイと含まず)、搭載可能重量約30kg

モーターはステッピングモーターと言っていました。今年中に発売したいとも。
画面はかなり高精細になりましたね。

AXDの写真も撮ってきたけど、どこにアップしていいか分からない・・・
17名無しSUN:2009/03/27(金) 23:25:11 ID:is7woWuE
合う鏡筒が…
18名無しSUN:2009/03/28(土) 00:00:42 ID:i/FIF11r
>>16
いい情報をありがとう。GP2 & STAR BOOK-TypeSを買おうかと思ってるところに新赤道儀の話題だったからどうしよう?と思ったが悩む必要なかったみたいだw

GP2 & STAR BOOK-TypeSのためのポータブル電源SG1000てやたらと高いけど
メルテック(meltec) ポータブル電源 アクティブパワー SG-1000とかいう6000円程度の電源と、
ここ↓にある1260円のビクセンSX赤道儀用電源変換ケーブルを買ったらおけ?
http://www.rakuten.co.jp/kyoeioptics/440654/672692/672700/
19名無しSUN:2009/03/28(土) 03:39:17 ID:IoK4VU2q
ケーブルは自作できるなら千円かからないが、ショートさせない自信ないなら
買ったほうがかえって安上がりになるかもなー。
20名無しSUN:2009/03/28(土) 05:05:49 ID:4z+X6FAH
びっくりビクセンBlog
社長ブログ
http://ameblo.jp/vixen/
21名無しSUN:2009/03/28(土) 05:28:06 ID:7gNN5RAr
>>10
趣味人のブログに載ったよ。
AXD、試作品とはいえ巨大馬ズラみたいでのっぺりしていて
ちょっとがっかり。昔のアトラのデザインが良かっただけに。
http://www.syumitto.jp/hpgen/HPB/categories/15957.html
22名無しSUN:2009/03/28(土) 09:29:31 ID:1Zzsg7vK
>>21
ミカゲ210をポータブル型にしたような感じ?
23名無しSUN:2009/03/28(土) 13:45:36 ID:z7FVKF/p
HF経緯台の新型はどんな感じ?
24名無しSUN:2009/03/28(土) 14:22:29 ID:6+hjj5fI
うんこ〜
25名無しSUN:2009/03/28(土) 14:35:40 ID:z7FVKF/p
ググって見つけた
ポルタカラーにしただけか
相変らずセンス悪杉
26名無しSUN:2009/03/28(土) 14:53:27 ID:2kfM2k4P
昔の塗装の方が良かっただの、強かっただの、蘊蓄を語る奴にぴったりジャマイカ
27名無しSUN:2009/03/28(土) 15:39:47 ID:eUo8nbUe
>>21
>>22が言うように、一昔前の据付型のデザインって感じだな。
でも、こういうデザインは古びないから嫌いじゃない。
28名無しSUN:2009/03/28(土) 17:01:42 ID:pjd/ucUt
ところでAX-103Sの収差図。TSAよりはいいみたいだだけど。
TOAには及ばない。収差量的にはペンタSDPレベル?
収差図に詳しい人、いかがなもの?
29名無しSUN:2009/03/28(土) 22:25:50 ID:ItMroSCb
20年位前のFL80を持っているが下取りはどのくらいかな?程度は良好だか…
30名無しSUN:2009/03/28(土) 22:36:47 ID:7Od76KE0
オクに流したほうが・・・
31名無しSUN:2009/03/29(日) 10:50:53 ID:h+x6egrS
しかしステッピングモーターであれだけ静かに高速駆動できるのにDCモーター
使う意味あるのかな。SXDもステピンにしてくれ。
で、現行SX,SXDにも換装可能にしてくれ。魚篭。

AXD=アトラクスデラックス、初期型アトラクスを意識した、とかなんとか書いてあったな。



32名無しSUN:2009/03/31(火) 04:29:52 ID:gFNmdnmW
>>21
馬ズラの方が運び易くて、ポータブル赤道儀wとしては良いと思う。

>>26
それは高橋の塗装。

>>28
そもそも900nmの線が設計されてない時点でSDPにも遠く及ばない。
SDHFにフラットナ入れたら似たようなものかも知れんが、向こうは中判の
イメージサークルが有るからな。

>>31
最近、携帯電話やら携帯ゲーム機やらのお蔭で、組込みマイコンの発達も
著しいからな。昔の64180なんかでは実現できなかったようなステップ幅
が滑らかに刻めるように成った。
33名無しSUN:2009/04/01(水) 21:56:36 ID:xWT+WHuN
恥かしくて魚篭なんて持って歩けないよ。
干し屋ぐらいだろ。人間ヤメマシタ。ってのは。
34名無しSUN:2009/04/02(木) 08:39:38 ID:Ibr6+cjE
赤緯軸は頑張って短くしてるのに、
極軸がみょーにトップヘビーなんだよな。
害悪巣みたいにスパイラルコードでつないでも
良かったんじゃないかな。
35名無しSUN:2009/04/02(木) 09:41:51 ID:kKqNpX12
赤緯軸を短くしたことで重心が前のめり。
赤径側モーターをSX同様に赤緯軸に移動したために更に前のめり。
したがって極軸を支える部分は補強がより必要だと思うが
写真を見ると頼りないほどに細いのが気になる。
赤緯軸と極軸はオフセットした形で接続されているように見えるが
重心が下がるのは良しとしても直交精度は強度的にも精度的にも不利。

まぁ写真で見るよりも実物はバカでかくて重いだろうから
限界まで載せなければ十分だとは思う。
ただバランスの悪いデザインというものは機構的にもバランスが悪いものが多く、
発売前に改善できるならしてもらいたい。
36名無しSUN:2009/04/02(木) 09:55:46 ID:wsryuNe1
>>33
あなた前スレで暴れた鳥屋さん?
スレタイ読めませんか?
【鳥屋お断り】
37名無しSUN:2009/04/02(木) 11:51:50 ID:OmV1EVx/
>>36
お前も同罪。
いい加減にスルー

光学機器用のデュアルスピードフォーカサーは高すぎるよな。
魚籠のも然り。
電子機器のバーニヤダイヤルをちょっと改造すると、総額1,200円で上がる。
見てくれは悪いけど、フォーカシングが劇的に向上する。
カセ系やR150Sにも応用が利く。
お試しあれ。
38名無しSUN:2009/04/02(木) 12:40:48 ID:3zpojCDV
俺もあのフォーカサは高いと思う。
競泳のヤツがまだ安い。

KKで扱ってる電動フォーカサがスタベにあったんで買って付けてるが
鏡筒を揺らす事無くピント合わせが出来る点が気に入ってる。
1万円と安いし、簡単な回路なんで改造するつもり。
とりあえずワイヤレス化してポケットに手を入れたままフォーカシング出来るようにする予定。
39名無しSUN:2009/04/02(木) 15:28:41 ID:OmV1EVx/
>>38
>ワイヤレス化
まだまだ寒いこの時期。
それは画期的だ。
完成したらヒントだけでも教えてね。
40名無しSUN:2009/04/02(木) 16:46:59 ID:w92A4o4c
AX103はアイベルでは30万切ってるな。
他の店だと、もう少し安いだろう。
41名無しSUN:2009/04/02(木) 17:14:30 ID:l0hM3S5j
>>36
泣き叫びながらジタバタしたけど、クリスマスに買ってもらえなかった子供じゃない。
2ちゃんあたりだと、そういうのが素通しで出てくるよね。
42名無しSUN:2009/04/02(木) 21:42:12 ID:Y/RdHg53
いい加減スルーできないやつが子供だと思うよw
43名無しSUN:2009/04/02(木) 23:50:12 ID:3whMSILY
>>40
AUと同じ値段か
44名無しSUN:2009/04/03(金) 00:17:32 ID:n6r1DiDg
>>40
どこの店も同じ値段じゃん。どーせ卸し価格は同じなんだろ。

>>37
共立や秋月とかのパーツ屋に行くと、バーニアダイアルなんて260円
とかで売ってるのに、3万円はボリ過ぎ。そもそも手で触る時点で負け
なので、
>>38 さんみたくするのが理想だな。今更バーニアギアで頑張るより
電動化の時代だろ、とっくに、
45名無しSUN:2009/04/03(金) 00:32:37 ID:PKl4kNVV
>>44
がんばって電池切れで負け犬になってくれ。
46名無しSUN:2009/04/03(金) 01:52:42 ID:CdnPsJlt
>>44
えらい棘のある書き方するじゃねーか?
何が勝ちで何が負けなんだよコラ
コミュニケーション障害か?w
47名無しSUN:2009/04/03(金) 07:51:30 ID:ghXylrFu
今時、「電動化の時代」だとさ
4837:2009/04/03(金) 12:04:20 ID:uU0jPtaQ
>>44
魚籠のR150S と マクカセ持ってるので、バーニヤに継ぎ手を付けて使ってるのです。
やっぱ負けですかね?(笑)
120mmEDアポと30cmドブは笠井の電動フォーカサーです。
49名無しSUN:2009/04/03(金) 16:51:54 ID:JxIbw5BG
AXDチラリと出てるね
つーか、SXDと不具合だらけのスタブ使ってる漏れに謝れ
50名無しSUN:2009/04/03(金) 17:05:47 ID:StPr+qYo
おもちゃに誇りを持てよ
51名無しSUN:2009/04/03(金) 17:09:18 ID:uU0jPtaQ
>>49 サンクス
ググったら出てきた。
やっぱ、アトラクスDでAXDだった様子なのね?
SXDならいいじゃん。
俺なんぞ、SXW買って半年経たずにSXDのデモ機登場。
知ってたら間違いなく待ってSXD買ってた。
52名無しSUN:2009/04/04(土) 12:07:50 ID:nM6CbX+M
早く買った分、長く楽しめたということで。
5351:2009/04/04(土) 19:55:23 ID:dj8jkOtB
>>52
いい人だ サンクス
54名無しSUN:2009/04/05(日) 20:41:32 ID:nd8ussLN
でかいものは扱いにくい
55名無しSUN:2009/04/06(月) 05:13:09 ID:hn8b/9Mv
http://mediajam.info/topic/591329
↑この月食の偽造写真

共同通信社にこの画像は合成ですってメールしといたよ
ついでに撮影者はよく合成を使うので気をつけるように 
と、教えといたよ

一人のメールじゃ相手にされないかもしれないから
みんなもメールしといてね
56名無しSUN:2009/04/09(木) 23:30:00 ID:Uoa1Z39M
ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm6699356
ようつべ   http://www.youtube.com/watch?v=MTIPjW1rVXA

ビクセンVMC200Lの新作動画がUPされた様です。
57名無しSUN:2009/04/11(土) 00:51:13 ID:H5HAle/B
いちいち報告しなくていいから。
歌でも歌ったら見てやろう。
58変なことさせるなよ:2009/04/11(土) 01:04:41 ID:dm9sfT4b
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│            ビクセン ビクビク 2ビクビクぅ 合わせてビクビク ななビクビク〜〜〜♪
└───‐┘  ∧_∧
         ( ・ω・)__   __
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
59名無しSUN:2009/04/11(土) 01:32:02 ID:rdmQMcBu
>>56
なかなかいいじゃまいか
応援してるぞ
60名無しSUN:2009/04/11(土) 03:06:30 ID:7HRazZTO
>>59
自演乙。市ね。
61名無しSUN:2009/04/11(土) 04:34:09 ID:h8ffKH7w
>>56
天体写真、2ちゃんの基準って何気に高いよね。
批評家ばかりだからとゆーのもあるにしても、
雑誌掲載級でも難癖つけられてるし。
ま、ガンガレ。
でも、やっぱり2ちゃんに紹介はやめといた方が良さ気かな?いろんな意味合いで。
62名無しSUN:2009/04/12(日) 01:05:21 ID:biGMm1cZ
AX103はFL-102を上回る性能との触れ込みだけど、
DEDとかバイザックとかの宣伝を見てるから今ひとつ信用できないw

値段から言ったらTSA以上FSQ未満の性能があってもおかしくないけど、
そこまで期待して良いものなのかどうか。
63名無しSUN:2009/04/12(日) 01:28:49 ID:hnQAGivQ
社長ブログによれば、作ってる人間がいいと言ってるそうだから、
相当いいんじゃないかね。
64名無しSUN:2009/04/12(日) 01:42:06 ID:YiJQPIJv
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/    その なんだね、作ってる人間がいいと言ってるんだから、
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」     相当いいんじゃがね。
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |---社長 ---| |  
65名無しSUN:2009/04/12(日) 09:17:08 ID:hjPLxDex
いいから早く誰か買えw
66名無しSUN:2009/04/12(日) 20:38:01 ID:xLkUpklW
社長がテレフォンショッキングに出たら買ってやるよ。
で、放送中にタモリの黒眼鏡ひっぱがしたら3本買ってやる。
67名無しSUN:2009/04/12(日) 23:02:18 ID:PFfviM00
>>66
黒めがね引っぱがしたら、また黒めがねが出てきたりしてな。
68名無しSUN:2009/04/12(日) 23:39:05 ID:cTMvYxtA
誰に呼ばれて誰に繋げんだ友達の輪w
69名無しSUN:2009/04/13(月) 09:57:36 ID:Ly5eM8Lj
ドラマのスポンサーやってたようだから、
タレントさんに呼ばれて次は高橋の社長に
70名無しSUN:2009/04/13(月) 18:26:59 ID:KH8d7aMy
社長の次は剃るだろ常考
71名無しSUN:2009/04/13(月) 18:43:05 ID:Ly5eM8Lj
昼食時にそれは…
72名無しSUN:2009/04/13(月) 18:45:17 ID:W1wgqRyR
ソルは今くらいの規模の店の方が、奴らしさをだせるだろ。
73名無しSUN:2009/04/13(月) 23:08:22 ID:d8915o1s
>>72
ビクセンは無いが、ミザールの乗っ取りはマジで考えてそう。
74名無しSUN:2009/04/13(月) 23:25:58 ID:Whluj2JB
ミザールは乗っ取ってもらった方が、本来の能力は発揮できそうだけどな。
75名無しSUN:2009/04/13(月) 23:30:35 ID:zp17/iJT
http://www.scopetown.jp/mizar.html
乗っ取る前に、ここのページの間違いを早く訂正して欲しい。
76名無しSUN:2009/04/14(火) 09:28:57 ID:DPLgrdKZ
AX103かぁ、ちょっと気になるなぁ。
FLとジックリ見比べたいが、ヌケとかシャープさってどうなんだろう?
やっぱ2枚玉のFLに分があるかねぇ。

FL覗いてて色収差に不満は無いから、どうせ買うならもうちょっと無理してTOA130になるだろうけど、
でもやっぱ気になるなぁ・・・
77名無しSUN:2009/04/14(火) 09:48:16 ID:NVANCPuT
AX用レデューサー多分出るんだろう。
周辺まで星像が良ければ買い。

TOAはでかすぎて撮影用にはイヤだ。
FSQEDはトゲトゲしててイヤw
78名無しSUN:2009/04/14(火) 19:06:35 ID:dezwd40D
フラットナーは外せるのかな。中心像がもっとシャープになったりして。
79名無しSUN:2009/04/21(火) 03:43:37 ID:5z0ZGs+C
魚篭の接眼部側補正レンズは派手なゴーストが出る場合があるから、
実物で確認するまでは何ともいえん。

誰か買って見せてw
80名無しSUN:2009/04/21(火) 20:42:03 ID:dIhd03Rp
AX103の前に新型コマコレクタが出てるから、そのへん対処はされてるだろう。

俺は今んとこ買う予定は無いが(欲しいけど)
81名無しSUN:2009/04/21(火) 23:37:12 ID:kgLqwoLZ
AX103って、コマコレが必要なの?
82名無しSUN:2009/04/21(火) 23:50:04 ID:1dI0C8Ke
フラットナがついてるから、+コマコレは必要ないでしょう。
83名無しSUN:2009/04/22(水) 00:14:33 ID:HcpvuhA6
>80は、
R200SSなんかのコマコレのお化けが改善されてるから新たに出してくるヤツも大丈夫だろ
と、きっとこう言いたかったのでは?
84名無しSUN:2009/04/22(水) 12:52:42 ID:61jijLwm
ビクユーザーはホントにバカだね
85名無しSUN:2009/04/23(木) 23:53:28 ID:NzFzcM+J
日本の望遠鏡所有者の6割はバカかよw
86名無しSUN:2009/04/23(木) 23:58:14 ID:7h3jSzzT
自分に理解できない書き込みは、とりあえず馬鹿にしとくと安心するんだろう。
87名無しSUN:2009/04/24(金) 00:42:47 ID:h9kyzl1b
学校で散々言われたセリフを撒き散らしてるだけじゃない。
それでまた馬鹿にされるという情けない落ち。
88名無しSUN:2009/04/24(金) 10:36:47 ID:q9Zr6HLe
A80SSって生産終了なんだって?
ショック!

鏡筒単品が欲しいんだけど、急げば間に合うかな・・・
89名無しSUN:2009/04/24(金) 10:43:30 ID:WyZyQdNE
A80SS2「虎狼」が出るかもー
90名無しSUN:2009/04/24(金) 13:15:34 ID:w51AwK2f
>>88
>>89
80SSはバランスとりにくいんだよね。
標準で鏡筒バンド1本とピントノブ下部の2箇所で
ブリッジプレートをとめるようにして欲しかった。
91名無しSUN:2009/04/24(金) 14:24:29 ID:WyZyQdNE
スライドプレートに変えてSS2だな
92名無しSUN:2009/04/24(金) 15:58:57 ID:QNIspO6L
虎狼 死んだんか?
93名無しSUN:2009/04/24(金) 17:30:52 ID:be1c6pnH
ウェブショップの中の人がここを見てるのがよくわかったw
94名無しSUN:2009/04/25(土) 08:53:42 ID:vcfRLmmd
虎狼はA80Sじゃなかったっけ?
95名無しSUN:2009/04/25(土) 11:35:19 ID:Ds3HF5id
じゃスーパー虎狼で
96名無しSUN:2009/04/25(土) 18:02:02 ID:pMQEr0qf
A80SSは何気にいい筒だよ、ハロが出るけど写真も楽しめる
ガイド鏡専用ではもったえないくらい。
バージョンアップするなら、アポ化して5万で出して欲しい。
97名無しSUN:2009/04/26(日) 12:24:40 ID:JMLscLyp
ポルタとのセットを出せば良かったのに。
ポルタの方も、AL90仕様で。
98名無しSUN:2009/04/26(日) 17:14:11 ID:48zpquQz
>>97
短鏡筒+ポルタでは粗動が使いにくいよ。
99名無しSUN:2009/04/26(日) 23:15:26 ID:tm8MoWXk
短過ぎてバランス取れない糞鏡筒だった。
100名無しSUN:2009/04/27(月) 09:22:49 ID:/9gc/uvr
週末、ショップの店頭にA80SSの現物がまだあったから見物してきた。
確かにポルタUではバランス悪そうだったが、GPで使えそうな気がした。
でもセット販売がデスクトップ脚しかないことや短い鏡筒のデメリットも
なんとなく納得できた。

もっともオイラはガイド鏡ではなくチョイ観望、銀河・星雲・星団が目的なので、
低倍率に的を絞れば悪くないかなと思ったが、それなら口径をあげて
A105M+ポルタUor GP にしたほうが、長焦点とはいえビギナーの1台目としては
幸せになれるような気がしたよ。
101名無しSUN:2009/04/27(月) 10:01:49 ID:hElCZGqs
A80SS+デスクトップ脚はETX対策だから、
ミードが撤退したらラインアップしておく意味がないのだろう。
102名無しSUN:2009/04/28(火) 11:41:40 ID:5RAeCsza
それは穿ちすぎ。
ビクセンには昔から、60S(6センチF7)とか60SS(6センチF5)とかの系統がある。
  ↓
ハレーマルチ(タキオンマルチ)70S、ガイドスコープ70S
  ↓
プラネット80S、ニュープラネット80S、シャトルスコープ80S
103名無しSUN:2009/04/29(水) 01:24:44 ID:nr/tR6Wg
ビクセンは、2009年度の

「元気なモノ作り中小企業300社」

に選定されました。

詳しくは→こちら
104名無しSUN:2009/04/30(木) 22:38:54 ID:ZmMcXaZ0
星本の液晶上にウェイトをぶち落としました。
液晶交換ってどれくらい修理代かかるものなのでしょうか?
どなたか経験者いらっしゃいませんか?
105名無しSUN:2009/04/30(木) 23:35:55 ID:O0icTKL0
いい機会だから手動ガイドの練習をしよう!
106名無しSUN:2009/05/01(金) 01:52:19 ID:p+C9bdsl
画面が虹色になって何も見えないのでガイドどころかスコープモードに行けないっていう。
はっ!もしや赤経軸と赤緯軸のクランプゆるめて手で動かせって!?
許してください。微動もないんです。SXWなんで。
107名無しSUN:2009/05/01(金) 03:01:58 ID:FNtc/2a8
ビクセンにメールか電話で聞けば良いだろw
108名無しSUN:2009/05/01(金) 08:13:01 ID:p+C9bdsl
>>107
はぁ。聞いたんですけど、教えてくんないんだもん。
そりゃ、現物見ないで「○×円くらいですよ〜」なんて言えないっすよ。
たとえ限定的な聞き方だとしても。
むこうにしてみりゃ俺がどんなモンスターで、あとで「○×円って言ったじゃマイカ!」って言うかもわからんしね。
もちろんそんな気はないんだけど、言いたくない気持ちはわかる。
というわけで、経験者の実際の修理費とかどんくらいなもんかと知りたいなぁと。
1万なのか、5万なのか、10万なのか、ザックリでいいから知りたかったというわけです。
109名無しSUN:2009/05/01(金) 09:12:15 ID:Q3Unrfl2
コントローラーの調子が悪かったんで予備が欲しいとメーカーに頼んだら
6万5千円位だと言われたことがある。
話にならんと思ってそのSXは中古屋に売った。
確認の時に不具合が出なかったから良かったケド、
そいつは今ごろ誰の手に渡ったのか。。。
110名無しSUN:2009/05/01(金) 09:20:04 ID:oyXl65BT
いい機会だからパルスモーターに換装だな。
111名無しSUN:2009/05/01(金) 09:21:19 ID:oyXl65BT
>>109
そういうときは「予備を売ってくれ」の前に「修理してくれ」だと思う。
運がよければ新品になるかもしれないし…。
112名無しSUN:2009/05/01(金) 09:42:12 ID:Q3Unrfl2
何時間も掛けて遠征撮影に行ってトラブったら目もあてられんジャマイカ?
DD-1やSS2KPCなら予備が買えたわけだし。
そもそも星本の液晶自体が不良品だと思うが、まぁいいや。
気持ち良く使っている人も多いだろうし。
あとSXをパルスに金掛けて換えるなら最初からGPDでやれ、だろ。
113名無しSUN:2009/05/01(金) 10:00:23 ID:oyXl65BT
正規販売されてない補修パーツはクソ高いのが世の常識だべ。
パーツだけ買ってバイク組んだら定価の3倍くらいになるぞw
114名無しSUN:2009/05/01(金) 10:02:38 ID:dGSDG69m
ボッタクリ厨がウォームアップを始めました
115名無しSUN:2009/05/01(金) 10:10:55 ID:oyXl65BT
ちなみにSXのモーターを換装してもGPDにはならない。
GPDにDCモーターつけてもSXにはならない。当たり前だなww

キットパーツもあるんで、電装いかれたSX持ってる人は試してみてもいいね。
ttp://www.astro-electronic.de/sph.htm
(KASTECあたりでもやってくれるだろうが)
116名無しSUN:2009/05/01(金) 12:28:04 ID:P+c0yTRK
>>109みたいなのがいるから、中古で買うのは博打なんだよなあ。
ハードオフみたいなところならともかく、望遠鏡ショップに売るなら
正直に申告して欲しいよな。
117名無しSUN:2009/05/01(金) 13:14:00 ID:Q3Unrfl2
ノークレーム・ノーリターンで黙ってオクに流すのが気が引けるんで
中古屋に売ったんだが?
中古屋がかなり安く買叩くのはそういうリスクを承知してるからだと理解してるが。
中古屋から買うのなら保証があるのを確認して買えばいいだけジャネ?
118名無しSUN:2009/05/01(金) 15:08:13 ID:LzyA8+Go
星本単体で6万5千円か。液晶と最悪インバータ基板とクリアパネルで3万ちょっと位なのかな?
なんにせよ、10万とかの話じゃなさそうなんでちょっと安心。
もし、5万とか言われたら6万5千円出して新品単体買って、液晶割れたのをもしもの時の部品取りにするかな。
情報サンクス
119名無しSUN:2009/05/01(金) 15:35:10 ID:S3Z012Uq
十万くらいだな
120名無しSUN:2009/05/01(金) 15:55:45 ID:LzyA8+Go
おィ〜〜!?
修理で10万マジで取ったら消費者センター通報レベルかと。
さすがに10万とかになるんだったら単体新品奨めるでしょ。
魚籠だもの。俺はそこは信じたい!
121名無しSUN:2009/05/01(金) 16:13:26 ID:nAykKMzh
どっちにしろ、そこに持ってたって自己修復する訳でも、無理矢理使える訳でもないんだから
修理課に送って見積もり出してもらってから考えた方が早いだろ。

ここで憶測で語り合ったって意味無い。
122名無しSUN:2009/05/01(金) 16:14:36 ID:7+f+zxRG
不具合部分を正直に説明して、写真もしかっり載せて
その点納得の人だけ入札してくださいと説明して出しても
思ったのと違っただとか苦情を言ってくるのが天文分野の落札者

とくに落札経験しかないヤツは注意。
123名無しSUN:2009/05/01(金) 20:47:20 ID:S3Z012Uq
撮影派はおかしいやつが多いからなあ。
124名無しSUN:2009/05/01(金) 21:49:30 ID:5DO57138
出品したことない人は、評価にシビアだよな
125名無しSUN:2009/05/01(金) 22:17:37 ID:nAykKMzh
というより、出品した事無い奴は、自分の事をお客様だと思っている。
126名無しSUN:2009/05/02(土) 00:59:24 ID:3EgGZTkH
ヤフオクでも、ショップ並みの対応を求めます(笑)
127名無しSUN:2009/05/02(土) 08:51:20 ID:4PJQdgi7
ある意味、星本?

AMAZONの 星雲星団を探す / スカイウォッチャー編集部 って
どうしてこんなにぼったくり!?
絶版とはいえ、定価の数倍って考えられなくね?

オイラは買わずに図書館で借りたけど・・・
128名無しSUN:2009/05/02(土) 12:39:55 ID:+0jY0tb1
>>127
amazonの中古出品は、相場としてはこれ以上あてにならん、って位。

だって、発売されたばかりのフィギュアとかが、翌日に数倍の値段で
出品されている。(もちろん、まだ在庫あり)
頭の悪い言い値の極み。
129名無しSUN:2009/05/02(土) 12:55:21 ID:4PJQdgi7
>>128

やはり、そんなところか・・・
急ぐものでもなし、公共施設の蔵書本で納得するか、
所有したければ地道に古本探し、ですかね。
130名無しSUN:2009/05/02(土) 14:18:54 ID:+0jY0tb1
普段行かないブックオフに行ってみたら、なぜか天文関係書籍がいっぱいあった。
「星雲星団を探す」は無かったが(つか持ってるが)、他の星図本があったから
買ってきた。

大学の近くにある古本屋って、こういうのが案外狙い目なのか?と思った。
(そして漫画本はろくな在庫が無い)
131名無しSUN:2009/05/02(土) 18:56:40 ID:E/b3DMZW
学生が大学の本を勝手に古本屋に売って儲けて、
そこの教授が知らずに買った(買い戻した)って言う事件無かったっけ?
132名無しSUN:2009/05/03(日) 03:29:06 ID:M5fU37/t
藤井旭の書籍が最高でしょ

http://www1.ocn.ne.jp/~osdosd/

ここの人も愛用みたい
133名無しSUN:2009/05/03(日) 14:14:33 ID:lFDZROGy
Vixenのカレンダーめくってて思ったが、
写真の使用機材名も書いてくれればいいのに
それともビク製じゃないのかな
134名無しSUN:2009/05/03(日) 15:13:48 ID:4/vhutPT
って言うか、知ってる人は知ってるが、昔っからビク製品
は1つも使われていない。そんな人達ばかりが入選してる。
135名無しSUN:2009/05/03(日) 16:03:48 ID:sCVqvryP
確か、望遠鏡でなくて、カメラ・フィルム会社のカレンダーはどこでも
機材は書いてあった、よね?
たぶん、魚籠はCPの良さがウリの一つであって機材に信頼性が無いわけではない、よね??

あ、CPってコスパ、いやコストパフォーマンスのことね。
136名無しSUN:2009/05/03(日) 16:08:57 ID:jXvImSFc
>>134
何か最低1つビクセン製品、っていう縛りが無かったっけ?

例えばガイド鏡とか
137名無しSUN:2009/05/03(日) 16:15:24 ID:4/vhutPT
無いよ。
そもそも撮った「人」を知ってれば自明。
138名無しSUN:2009/05/04(月) 01:21:16 ID:fKgK3b8E
最近の国産屈折望遠鏡はレンズに鉛入れてないから
発色とかがよくないね
アイピースもそうなんかな
なんか薄いモヤっとした見え方なり画像になる
特にビクレンズなんかがぞの代表候補だろ
そりゃ見栄えやド派手な物を求められるカレンダーにはビク鏡筒は不向きだ
139名無しSUN:2009/05/04(月) 01:24:35 ID:nDQ3J5YE
鉛と発色は関係ないかと。
140名無しSUN:2009/05/04(月) 01:27:14 ID:fKgK3b8E
鉛だけじゃなくて砒素もあったな
対物レンズだけでなくアイピースのレンズにも
いろいろ昔は使われていたようだな
141名無しSUN:2009/05/04(月) 01:44:50 ID:ZdDLSVBl
>>140
ペンタックスの標準レンズで放射線が出てるのもあったっけ。
142名無しSUN:2009/05/04(月) 02:42:39 ID:h+bKh9Jp
ランタン系だっけ。
他のメーカもあるよな、放射線を出す硝材を使ったレンズ

>>139
瞬殺しなくてもw
143名無しSUN:2009/05/04(月) 02:48:27 ID:OJQmSybi
あるだろ
ないならないと思うでいい
それが立派な魚篭ユーザーの証だ
144名無しSUN:2009/05/04(月) 03:01:29 ID:nDQ3J5YE
>>143
??
145名無しSUN:2009/05/04(月) 03:17:25 ID:hiaUPdMq
行き場のないペンタ信者さんが彷徨っているのでしょう。
迷わず成仏してください。
146名無しSUN:2009/05/04(月) 04:43:02 ID:bNaQmQf3
ライカやツァイスも有ったよ<放射能レンズ
もうとっくに半減期を過ぎて、黄変してる頃。
147名無しSUN:2009/05/04(月) 13:09:11 ID:LAzULLu/
LVもランタン使ってるぞ。
「ランタン」なのか「ランタノイド」なのか詳しくは知らんが

(OEM用LVにはLanthanumと書いてあったか…)
148名無しSUN:2009/05/04(月) 13:26:12 ID:nDQ3J5YE
http://park12.wakwak.com/~naiki/camera2.htm
>ランタンガラスは放射線を出しません。

ランタン系ガラスを使った物で有名なのは、ニコン10cmEDの相玉かな。
149名無しSUN:2009/05/05(火) 02:19:38 ID:prX2wU9R
ランタンの先生は魚篭など使いませんよ
150名無しSUN:2009/05/05(火) 08:44:47 ID:lV3HVBtM
AV復活希望あげ
151名無しSUN:2009/05/05(火) 10:43:34 ID:prX2wU9R
バブルの産物だべ
152名無しSUN:2009/05/05(火) 11:16:00 ID:0ESC9eGE
150EDSかMなら採用してくれるだろう・・・
 

そうカレンダー写真に
153名無しSUN:2009/05/05(火) 12:14:19 ID:J7C1H0YS
来年度は体位だな先生の写真でカレンダーが埋め尽くされます。
154名無しSUN:2009/05/05(火) 13:16:20 ID:doNaHDal
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
155名無しSUN:2009/05/05(火) 18:27:02 ID:4rtBYtrf
>>153
それは吉報だね。増刊に次ぐ増刊で大ベストセラーでしょ。
156名無しSUN:2009/05/05(火) 18:56:28 ID:nAP15JP+
体位だな先生の写真はよっちゃんを超えた!
157名無しSUN:2009/05/06(水) 05:38:00 ID:s9p0VApG
よっちゃんは酢漬けイカに(ry
158名無しSUN:2009/05/09(土) 11:14:08 ID:blkoQqAv
ビクセン使いの達人が新作動画をUP
ガイド鏡のA80SSも何気にいいな

ニコニコ動画  http://www.nicovideo.jp/watch/sm6992419
YouTube     http://www.youtube.com/watch?v=Ba4PYXoKd7s
159名無しSUN:2009/05/09(土) 14:57:52 ID:ycLB6xgE
久々に秋葉原のヨドバシ行ったけど、変色ポルタ居なくなったね。
ポルタU、ミニポルタとも水平ウオームのガタがひどかった。
どう扱うと、ああなるんだろう?

それから、スターパル60Lの上下粗動の意外なスムースにびっくり。
これは馬鹿に出来ないなあ。

あと、開店直後に大量に沸いていたケンコーの怪しいデッドコピー機が消えうせていた。
160名無しSUN:2009/05/09(土) 19:26:20 ID:y4SIBF9t
>>158
自分で達人とか恥ずかしくないのか?
161名無しSUN:2009/05/09(土) 19:36:54 ID:wreHW0dM
>>160
いや、マルチや「達人」とか言ってる時点で158は晒し上げのつもりなんだろ
間違いなく晒された当人は喜んでいるだろうがなw
俺ならこんなことされるくらいなら動画を削除してブログ・サイトも畳む。
162名無しSUN:2009/05/09(土) 23:44:06 ID:y4SIBF9t
>>161
いやコイツの性癖から言って間違いなく本人。
詳しくは知らんがFPSでTKとかやってたキチガイで、
ネット掲示板での自作自演(他人の振りして自分を持ち上げる)も得意だったらしいから。
そもそもようつべとかニコ動とかあんなの本人しかチェックしないだろう。
163名無しSUN:2009/05/10(日) 00:39:36 ID:PNw+2+EY
断定しておきながら「詳しく知らない」とか「〜らしい」とか「〜だろう」とかもうね
164名無しSUN:2009/05/10(日) 03:41:09 ID:5O5shiTk
>>160
名前だろ、常識的に考えて(AA略
165名無しSUN:2009/05/10(日) 12:40:31 ID:nD12bRxV
A80Mfに一眼を付けて月・惑星・星雲などを撮りたいと思っています。
どの程度の写真が撮れるかの撮影例が見れるところはありますか?
166名無しSUN:2009/05/10(日) 13:22:54 ID:06cUNOwy
月惑星なら撮り方次第で眼視同様かそれ以上に撮れる。
(一眼レフは月の前景を除いてはあまり向かない)
星雲はほとんど無理。屈折ならせめてEDにすべし。
167名無しSUN:2009/05/10(日) 14:45:33 ID:L+fzWShG
>星雲はほとんど無理。屈折ならせめてEDにすべし。

赤道儀よりEDなのか。かなり珍しいアドバイスだな。
つか、>>166は自分で撮ったこと無いだろ。全体的にデタラメだ。
168名無しSUN:2009/05/10(日) 15:01:53 ID:ijoogj5L
>>165
経緯台で写真撮影は・・・
169名無しSUN:2009/05/10(日) 15:36:12 ID:XMSY0fmA
月や惑星なら、昔の天文雑誌で経緯台で撮影して入選してたのも多かったな。
170名無しSUN:2009/05/10(日) 16:24:14 ID:duV/1Js3
鏡筒の話だから鏡筒の話をしたまで。

Webcam+Registaxなら、仮に経緯台でも、
努力次第である程度は撮れる(月と惑星)。
171名無しSUN:2009/05/10(日) 16:43:31 ID:Z3pHSnn1
もうめんどくさい
スカイポッドED80Sf買えw
172名無しSUN:2009/05/10(日) 21:15:58 ID:IbN7iwif
ED81Sは初心者には向いてないかなぁ?
173名無しSUN:2009/05/10(日) 22:01:28 ID:kaoJqZcA
予算的にOKなら問題無し
174名無しSUN:2009/05/10(日) 22:55:43 ID:IbN7iwif
短焦点でもちゃんとピント合うかなぁと思って。
175名無しSUN:2009/05/10(日) 23:14:39 ID:L+fzWShG
は??
176名無しSUN:2009/05/10(日) 23:19:27 ID:BvEys17i
まず買っちゃえばいいじゃんw
177名無しSUN:2009/05/10(日) 23:44:26 ID:IbN7iwif
そうします
178名無しSUN:2009/05/11(月) 09:20:40 ID:HvxwdVTy
GP2-A80Mf SBSじゃ駄目なの?
179名無しSUN:2009/05/11(月) 09:51:07 ID:YzVX5Y4T
>>178
見て触って覗いた事がある俺が保証する。
A80Mfはやめとけ。
GP2-A80Mf SBS を買えるくらいの予算を用意できるのなら、もう少し気張って
GP2-A80M・SBS にした方がいい。
EDアポ以外のMfシリーズは買ってから後悔する事間違いなし。
180名無しSUN:2009/05/11(月) 12:15:13 ID:Kw7Ntvr6
どこがどう悪かったのか書かないと、情報としての価値はないよ。
181名無しSUN:2009/05/11(月) 13:53:58 ID:YzVX5Y4T
そうか、価値の無いレスして悪かったな。
もし、あなたがMfユーザーだったら気を悪くしないでくれよ。
それでは、どこが良くないか書いておくよ。

接眼部が良くない。
ドロチューブは上下前後左右に遊びがあり繰り出しのダイヤルの回転が安定しない。
たまたま持って行った双眼装置を付けて見てみたが、双眼装置の重さでドロチューブが下がり、像が乱れる。
>>165>>178が同一人物と仮定し、撮影も視野に入れてA80Mfを検討しているのだと思ったので、
「やめておけ」と断言した。

レンズに疑問。
それから、A80MとA80Mfは同じレンズなのかどうかわからないけど、俺が覗いたA80MfはA80Mとは別の廉価版
レンズであると断言できるほど像が悪かった。
というのも、ピントの出が甘いし、月やシリウスには盛大に色が付くし、リゲルの伴星が見えない。
あまりの悪さに驚いて、徒歩で10分の距離にある自宅に帰宅後、ガキの頃に買ってもらってお蔵入りしてた
(スーパーポラリス80Mの鏡筒を出して覗いてみたが、きっちりピントは出るし月やシリウスの色つきもアクロ相当の
もので、リゲルも余裕で分離した。
仮にこれが個体差であれば、良いのが来る可能性も無い事はないが、ちょっとリスキー。

ED100Sfも持っているが、購入後に一見して即魚籠送りにした。
高倍率での像の乱れと、ドロチューブの動きの悪さと、輝星を見たときの視野の明るさが気にいらなかった。
2週間の入院後に帰ってきたED100Sfは価格を考えれば十分に満足の行く物になった。
勝手な想像だが、レンズの組み直しと、ドロチューブ交換、鏡筒内部の再塗装くらいはやってそうなほど違って帰
ってきた。
とにかくMfシリーズは要注意。
ED以外のMfシリーズを選ぶ人たちには、初の天体望遠鏡購入者か、超粗悪品からの乗換者が多いので、その
出来の悪さに気づかずに使っている人たちが多いのではないだろうか?
182名無しSUN:2009/05/11(月) 14:35:10 ID:PhcFT2Xe
付属接眼レンズによる違いじゃなかったのかね
183名無しSUN:2009/05/11(月) 15:42:15 ID:YzVX5Y4T
だから書きたくなかった。
現場でやった事を全てここに書けっていうのか?
その辺の阿呆じゃないんだから、現場でいろいろな事を試してるに決まってるだろう?
184名無しSUN:2009/05/11(月) 16:44:13 ID:YKKDHQlH
A80Mfは単体発売してないが、実質22000円〜24000円の値段。
A80Mは単体で43000円ほどだから倍ぐらい違うってこと。
じゃあA80MはA80Mfと比べて倍ぐらいよく見えるかというと、
そこまでは違わないだろう? 所詮アクロ。
購買者がそこまでの価値を見い出せなければ、
A80Mfはそれほど粗悪品でもなく、安くて良い鏡筒だってことよ。
185名無しSUN:2009/05/11(月) 16:53:14 ID:YzVX5Y4T
倍くらい見えるって?
何を物差しにして倍なんだ?
だから阿呆と言われるんだ。
阿呆。
186名無しSUN:2009/05/11(月) 17:29:29 ID:mQa10okX
バカどもがアホアホいってないで、
何で同じような鏡筒が2本併売されているのか、
ふつーの頭があれば考えられるだろ。
真性のバカやアホじゃあるまいし。
187名無しSUN:2009/05/11(月) 17:50:58 ID:YzVX5Y4T
だから
>GP2-A80Mf SBS を買えるくらいの予算を用意できるのなら、もう少し気張って
>GP2-A80M・SBS にした方がいい。
と書いてるんだよ。
鏡筒の価格が倍違うっていう話じゃないだろ?
読解力のない阿呆には 「阿呆」 とはっきり言ってやった方が阿呆のためだ。

>>184
A80Mfが安くて良い鏡筒だ?
実物見た事があるのかよ?
完全なおもちゃだぞ。
あんな物を乗っけたGP2 SBSに14万円出させるか?
A80MとMfは似て非なるものどころか、普及品とぼったくり品の違いだよ。
冗談じゃない。
188名無しSUN:2009/05/11(月) 18:22:36 ID:Kw7Ntvr6
ただ自分の見た感想を書くだけなのに、どうしてそんなにキレてるんだw
例えまともなことを書いていても、周りは引くぞ。

で、>>181の見たA80Mfは不良品と予想。質感や調整が旧80Mより劣るのは事実だし、
研磨精度も多分劣る。でも2〜3万の80mm鏡筒として「ぼったくり」ではない。
A80Mの8割くらいの見え方かな。第一そんなに悪かったら、solが売らないよw

というのが、4本のA80Mfを覗き比べた感想。
他の人の感想も聞きたいところだね。
189名無しSUN:2009/05/11(月) 18:35:45 ID:mQa10okX
というわけで、AX103で決まりですね。
190名無しSUN:2009/05/11(月) 18:36:20 ID:YzVX5Y4T
今日の俺は心が荒んでる。
現実世界で暴れられないからここで暴れてみた。
ただそれだけ。
では、帰宅時刻なので さようなら。
191名無しSUN:2009/05/11(月) 18:38:31 ID:cMJMp2cP
はた迷惑な
192名無しSUN:2009/05/11(月) 18:40:21 ID:BaKRcexx
ボルタ2でもM鏡筒とMf鏡筒のものとあるけど一応高性能屈折式として差別化が図られてるな
GP2-A80M・SBS買うくらいならGP2-A105M・SBSにしとけ
もしくはスカイポッドED
実売2万ほどしか変わらん
大金はたいて8cmアクロなんて後悔すると思うぞ(おまけに写真撮影も視野にいれるとなるとね)
2.5cmの差というのは大きいと思う
6cmから8cmくらいの違いはあるだろう
193名無しSUN:2009/05/11(月) 19:04:57 ID:HvxwdVTy
そうやって予算がどんどん上がってる気がwww
194名無しSUN:2009/05/11(月) 19:55:21 ID:iYbko9mB
だから最初からTOAにしておけと
195名無しSUN:2009/05/11(月) 20:01:20 ID:YKKDHQlH
おっ。珍しく結構伸びてるねw
暴れるだけ暴れてさよならとは>>191じゃないが、はた迷惑もいいとこだ。

ちなみにA80Mf持ってるがベランダ専用機として使ってるが月惑星を眼視なら
そんなに悪くないと思う。
旧A80M(モノコート)と比べたこともあるが、
マルチコートの差だろうがハレーションも少なくておおむね良好。
ただし恒星の星像はボッテリする。ただこれは厳しい目で見ての話。
セルはプラだし、接眼部も良いとは到底言えない。
が、別にそんなに極端に悪くない。要するに値段なり。
8cmはED80Mfも見たが、これも実売値段なりの印象で同じように星像ボッテリ系。

元ネタは>>165>>178だと思うが、どうせF11の8cmアクロじゃ限界もすぐ来るのだから
A80Mfでスタートも悪くないんじゃね? 
でも一眼は、、、kissあたりでも正直重量的に厳しいかもなw
196名無しSUN:2009/05/12(火) 03:42:27 ID:401hKLzO
ちなみに鏡筒をED81Sにすると、80Sよりちょっと長くなるだけでカタログ的には架台のセットが
SX系になってしまうのですが、例えばSXDのセットにすると30kg近くなってしまいます。
確かに揺れには強そうですが、そこまで強固な架台でないと扱い辛いんでしょうか?
ちなみに用途は月・惑星・明るい星雲・星団で眼視中心。たまにコンデジでコリメート希望です。
197名無しSUN:2009/05/12(火) 07:49:23 ID:+x/MUfjw
A80MfよりもR130Sfの方がいいんじゃね?値段は安いけど
198名無しSUN:2009/05/12(火) 07:58:21 ID:g8HYBP/N
>>196
撮らないならED81の架台はポンタで十分です。
199名無しSUN:2009/05/12(火) 09:26:05 ID:WWajHWqm
>>195
ステップアップした後に、今まで使っていた筒がゴミになるかサブ鏡になるかでは大違い。
>>191の人間性はともかく、俺も基本的にはED以外のMfは勧めたくないな。

>>196
ED81Sにコンデジコリメートで惑星まで撮るなら、できればGP2+一軸モーターくらいはあったほうがいい。
月だけならポルタで十分。
コンデジコリメートだから無いとは思うけど、星雲星団も撮るなら導入の楽なSX系があった方がいい。
200名無しSUN:2009/05/12(火) 09:28:43 ID:r920FrqO
結論としては、今の技術では写真撮るには10万以下じゃ無理ってことか
201名無しSUN:2009/05/12(火) 09:46:58 ID:UfWOt8sk
ビクは自動導入つけると一気に値段が跳ね上がるから
もう自動導入はやめとけ
変わりにVMC200LかSE200Lかケンコーの大口径
どっちにしろGP2で満足する写真を撮ること自体無理
それ以上は架台だけでもアポみたいに重くなる
202名無しSUN:2009/05/12(火) 10:16:46 ID:UfWOt8sk
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9506313/
ここも似たような悩みをもってる人がいてアドバイスしている人がいるみたいだからみてみるといい
203名無しSUN:2009/05/12(火) 10:27:20 ID:WWajHWqm
>>201
遠征用にSP(一軸モーター)にR150S載せて使ってる。
しかも三脚は標準仕様のAL90。
直焦点でメシエ撮るのにもかなり神経使う。
やってやれない事はないけど、「満足のゆく写真」か?となると我ながら疑問。
SPを星野写真儀にして、遠征用にSX買おうか悩んでるが、重いんだよな〜。
俺、非力だからメインのSXD(ピラー仕様)を玄関先にセットするだけでも苦痛。
204名無しSUN:2009/05/12(火) 12:16:37 ID:BqKPchG5
>>200
「今の技術で」ってのが何のことかわからんが、
月惑星のWebCam撮りならば、架台はそれほど重要ではない。

「口径125mmで星野撮影を確実に」ということになれば、
ペンタの125HF+MS5のような巨大純正セットになる。
(今の魚篭なら、AX103Sのアトラクスセットが同等)
205名無しSUN:2009/05/12(火) 12:48:35 ID:orJmczka
今の技術というか今後もたいして変わらんだろ
大型双眼鏡でもみえないような星雲、星団を長時間露光で撮影したかったらEM−200以上は必要だよ
ビクセンはSXDクラスでも不安は多い
206名無しSUN:2009/05/12(火) 12:59:52 ID:yP9HbjCj
上に乗せるもの書かないで架台だけ論じようとするのはバカでしょ。
207名無しSUN:2009/05/12(火) 13:50:58 ID:vDRbZjPq
>>202
回答者が、望遠鏡を知らない人ばかりだな。
GP2とGPD2じゃ、強度がまるで違うし、撮影目的なら強度こそが一番重要なんだが…。
(もちろん、その分、重くなって、持ち出すのが面倒になるジレンマ)

>>206
そうだな。
一眼デジカメ+レンズがすでにあり、良い空の場所に行ける手段があれば、
赤道儀に一眼デジカメ+レンズを乗せるだけでも色々と撮れる。
「一眼デジカメ+レンズだけでも結構な金額だろ」という意見もあるだろうが、
そもそも大抵の相談者は、すでにKissDX2を持っていたりするわけで。
208名無しSUN:2009/05/12(火) 15:01:49 ID:r920FrqO
D5000と70-300を持ってます
209名無しSUN:2009/05/12(火) 15:23:27 ID:1QuWAxDe
NikonD60+ED300mm/F2.8です。
システムに同架すると、チンチンみたいなレンズになんかくっついてる?
位にしか見えません。
210名無しSUN:2009/05/12(火) 15:50:05 ID:teHjfCrI
>>207
GP2とGPD2じゃ、強度がまるで違うし

実際触ったことある奴ならわかるだろうがたいして変わらん
211名無しSUN:2009/05/12(火) 16:30:34 ID:RX7kX9xt
>>210
わろたw
212名無しSUN:2009/05/12(火) 16:41:58 ID:WWajHWqm
>>210
そんなに違うの?
俺は、魚籠の赤道儀は SPとSXDしか使った事がないから判らんが、SPメインで使ってたときに
SXDとSXとGPDのどれにしようかさんざん悩んで、ネリ150LD載せる事を考慮してSXDにした。
GPDにしなくて良かったよ。
なにしろ、SPにネリを載せると(あくまで試しにです)クランプを緩めても赤経赤緯軸ともに廻らない。
GPってSPより多少強度がある程度だよね?
213名無しSUN:2009/05/12(火) 17:52:18 ID:KTxBeMNz
GPとGPDの強度がたいして変わらんと言っちゃえる奴って、何を基準にしてるんだ?

ウェイトシャフトの強度か?
214名無しSUN:2009/05/12(火) 18:02:52 ID:aJPVoYfY
購入当初で三脚や極望明視野照明など同じ条件にして、ということなのかな?
耐久性では明確な差があると思ってるけど、これも自分一人の思い込み?
215212:2009/05/12(火) 18:16:45 ID:WWajHWqm
俺ナニ書いてるんだろ?

それほど変わらないの?

って書きたかったのです。
216名無しSUN:2009/05/12(火) 18:19:31 ID:r920FrqO
>>210
違うのか変わらないのか理解できん
217名無しSUN:2009/05/12(火) 19:01:01 ID:xI9eQN4b
GPとGPD、見た目はほとんど変わらんよなあw
大きさもほとんど変わらんし。
でも重量、要するに材質が違う。
肉抜きしまくったアルミ鋳物と赤径のスチールシャフトは
実際に使ってみないとその違いが分からんかもな。
写真を突き詰め始めると、パーツのゆがみ・たわみが問題になるってこと。
追尾制度はオートガイダでどうにかなるが、
ゆがみ・たわみは根本から変えないとな。
218名無しSUN:2009/05/12(火) 21:20:38 ID:yV7MOQ3i
>>203
http://www1.ocn.ne.jp/~osdosd/
ここの人は同じSPとR150Sでがんばってたみたいだよ
最近GPD-2に切り替えたみたいだけど
SPのノータッチで出来るだけがんばるって姿勢がいいね
219名無しSUN:2009/05/12(火) 23:02:34 ID:lXfMKvaF
わかったわかった、
すごいすごい

はい、乙!
220名無しSUN:2009/05/12(火) 23:58:08 ID:jrZUW1bg
>>218
ブラクラ注意!
221名無しSUN:2009/05/13(水) 00:08:50 ID:0IaqHLkr
ところでNA140SSfを使っている人いたら感想を聞かせて下さい
眼視オンリーで惑星・星雲オールマイティに使えそうなので検討している者です
222名無しSUN:2009/05/13(水) 00:26:27 ID:AbNuq95t
以前は「色収差目立つが惑星がカリカリシャープに見える」という話だったが、
fになってがっつり性能が落ちたというウワサが…
223名無しSUN:2009/05/13(水) 02:45:55 ID:tdMf0rB2
間違いなくfになってガッツリ落ちました。
224名無しSUN:2009/05/13(水) 08:22:44 ID:TPJOV2U3
確かレンズだけが made in C で組み立てが J なんでしたっけ。

じゃ、屈折で眼視オンリーだとA105Mにして、浮いた資金をアイピースor架台に
廻した方がシアワセ? ナグラでも買うかな・・・

あ、オイラ、221じゃないです。横レス、スマソ。
225名無しSUN:2009/05/13(水) 09:34:45 ID:rZgY71QF
NA140SSf持ってたが、3回使ってヤフオクに出てたED115Sを見つけて即買換。

直焦点でディープスカイを撮ってみたが、それほど色収差は気にならなかった。
集光力はさすがに14cmだけあってED115Sよりも遥かに上だが、像質はまるで比較にならない。
軽くてSXでも使えた。

惑星はまずまずシャープだが、色滲みが大きくて木星なんかは青い靄がかかったように見える。
輝星は虹色イガグリになる。
月は青い縁取りが気になる。
これら3点に関しては、昔使ってた6cmF15の方が遥かに良質な印象をうけた。
ピントが出しにくい。(色滲みのせいでピントの山が判りにくい.....というか合わないんじゃなかろうか?)

作りに関しては、他のfシリーズに比べるとまとも。
226名無しSUN:2009/05/13(水) 10:47:09 ID:0IaqHLkr
221です
いろいろご意見ありがとうございます
惑星等を観る時は口径を8センチぐらいに絞る予定です
F10ぐらいなら色収差も改善されるのではないかと思っています
ちなみにRFT15を検討していたのですがこちらのほうが汎用的
だと考えた次第です
227名無しSUN:2009/05/13(水) 18:11:21 ID:7cc9Lo5t
>>226

色収差に関しては感じ方に個人差が有るから、実際に覗いて見るのが良いと思う。
228名無しSUN:2009/05/13(水) 19:04:39 ID:v0LPeHZr
色収差よりも透明度やコーティングがね・・・
さすがに4枚玉となると
229221・226:2009/05/14(木) 00:12:31 ID:DCGp4L5H
悩みますね・・・
実際に覗いてみるのが一番いいんですけど機会が無いんですよね
眼視オンリーのお気楽観望なら許容範囲ってところでしょうか?
230名無しSUN:2009/05/14(木) 00:13:37 ID:5IzfMVFH
ためしに買ってみればー
231名無しSUN:2009/05/14(木) 00:22:07 ID:GrKN9rYn
ビクセンマーケティングで貸してもらったら?
232名無しSUN:2009/05/14(木) 12:01:59 ID:pqiM4VKZ
>>210
??? 全然違うぞ?
触った事はあっても、それぞれに載っている
望遠鏡で覗いたことが無いとか?
または、あっても、8センチクラスの短いやつだとか?

>>218
そこで、お前さんのスーパーポラリスとGPD2両方を使った経験を書けば
ちょっとは見直す人も出てくるだろうに…。

>>220
ブラクラじゃない。ただ単に「サイズの大きい画像が多くて超超重いだけ」だ。
ネットブックや、未だに98SE使っている俺みたいなのにはつらいサイトだ。
233名無しSUN:2009/05/14(木) 12:07:14 ID:pqiM4VKZ
>>221
使っていないけど…
NAは、色収差を無視し、かわりに球面収差と像面湾曲を補正した設計。
ナグラーやペンタXWなどの高価なアイピースじゃなくても周辺まで
フラットなのが特徴で、高倍率は、色収差を脳内でカット出来る人向けだろう。
234名無しSUN:2009/05/14(木) 12:07:21 ID:lmFyyAA4
>>231
あれ高杉w
235名無しSUN:2009/05/14(木) 12:09:03 ID:lmFyyAA4
>>233
同スペックの通常アクロマートよりは、かなり色収差も小さい(設計上)。
最近評判が悪いのは、レンズの精度が出てないとかじゃないのかな。
実機見てないんだけどね。
236221・226:2009/05/14(木) 12:48:29 ID:DCGp4L5H
NERIUS150もスペック的には検討しましたがどうも黒い鏡筒が好きになれず・・・
NA140SSfを買う方向で再検討してみます
どうしても高倍率ほしくなったらVC200を追加かな?
237名無しSUN:2009/05/14(木) 12:53:57 ID:lmFyyAA4
買ったらレポよろ。
14cmクラスは屈折でも温度順応いるから、使う前には早めに出しておくほうがいいよ。
後ろがレンズでふさがっているNAならなおさら。
238名無しSUN:2009/05/14(木) 20:57:13 ID:wwhmrb93
OPTでVMC200買うとアルミケースが付いてくる。
239名無しSUN:2009/05/16(土) 10:11:14 ID:6PSBf223
大口径は魅力だけど温度順応とか大変そうだな・・・
やっぱり初心者はED8cm屈折自動導入辺りが見え味・扱い易さ・稼働率の点で良いのかなぁ?
でもSXD高いな・・・
240名無しSUN:2009/05/16(土) 10:15:29 ID:6PSBf223
ちなみに眼視した場合、VMC200VC200はどっちがきれいに見えますか?
241名無しSUN:2009/05/16(土) 10:31:37 ID:ZKIAISbz
>>239
星雲星団のみなら、温度順応なんか関係無い。
温度順応が関係あるのは、150倍以上とかで惑星を見る時だけ。
242名無しSUN:2009/05/16(土) 11:09:51 ID:nYmY0EA7
>>241
あるよ。
星がぼやけてキレイじゃないし、コントラストも悪い。
高倍率の惑星よりは、影響の度合いが小さいだけ。
まあ多少ボケてても気にならない人にはいいけどね。
243名無しSUN:2009/05/16(土) 11:11:51 ID:nYmY0EA7
>>240
副鏡が小さいVMCのほうが眼視にはやや良いと言われている。
実際にはVCは光軸ズレの影響も出やすいようで、
初心者的に無難なのはVMC。
244名無しSUN:2009/05/16(土) 11:45:19 ID:gZMVPXLm
>>239
初心者で8cmEDとVMCに迷ってるなら
VMCにしといたほうがいいよ
遠征するなら8cmED
245名無しSUN:2009/05/16(土) 14:09:14 ID:/FxpwHRI
>>241
温度順応してない反射を本当に覗いた事があるのか?
それともいつも出してすぐに見て順応する前に片付けてるのか?

>>242 が既に書いてるとおりなんだけど、散開星団に関してはまるで綺麗さがちがう。
球状星団は温度順応が足りないと星粒に分解してくれない事が多い。
惑星状星雲は高倍率を使う事が多いからまるでダメ。
散光星雲はもともとぼんやりしか見えないから温度順応不要と思うのかも知れないが
温度順応する前と後を比較すると、散光星雲の細部や明暗の見え方がかなり違う。
246名無しSUN:2009/05/16(土) 14:39:20 ID:KysuRCVB
まったくだねぇ〜。うちの相棒シュミカセC8で星雲星団を観望するときも、
温度順応させないと、像がしゃっきりしなくて、面白くない。
なんとなくぼーっと見れる程度。

よく、低倍で流し見しているうちに温度順応するのを待つって
のがいいって言うけど、天頂ミラーとアイピースつけてるから
鏡筒が完全に閉鎖しているんで、なかなか順応してくれない。
んで、フタと接眼部を開放して、SCTクーラーつけてで30〜1時間放置。
これをやると、かなり温度順応が進んでいる。

まずはミラーを温めないように気をつけることだね。


247名無しSUN:2009/05/16(土) 14:59:22 ID:ZKIAISbz
この手の話になると、「口径」や「ニュートンかシュミカセか」などを無視して
他人の意見を否定し出す人が多いなぁ。
俺はあくまでもVMC200VC200についての話をしたんだが。

>>245
で、そいつは何センチで何倍で見た時の話なんだ?
248名無しSUN:2009/05/16(土) 15:14:53 ID:nYmY0EA7
NA140の話でしょw
249名無しSUN:2009/05/16(土) 16:16:49 ID:/FxpwHRI
>>247=241へ
てめえのことを棚に上げて何書いてんだよ?
それなら始めから機種名くらい書けよ。
てめえの書き方だと反射全般に対することになるだろう?
なんなんだよ?
俺の使用機種は,R200SSとC8で、温度順応不足状態での見えの悪さはどちらも同じようなもんだ。
なんか文句あるか?
250名無しSUN:2009/05/16(土) 16:35:45 ID:qv24re+N
両方うぜぇ。
251名無しSUN:2009/05/17(日) 09:18:49 ID:RZHG9HCo
書く時に、相手が目の前にいると思えば暴言も嫌味も書かなくなれるよ!(^ω^)








我慢出来ない時はスルーで。
252名無しSUN:2009/05/17(日) 09:37:59 ID:ElqrIEHX
( ´∀`) 人間の本音を聞けるのがココのいいところじゃないかw
253名無しSUN:2009/05/17(日) 10:33:01 ID:RZHG9HCo
>>252
そりゃそうだ!
その通りなんだけど、本音は出して本性はオブラートにつつもうよ!><
254名無しSUN:2009/05/17(日) 11:09:45 ID:quSR4xma
>>249
ああ、最近増えた、最新50も読まない類いの人でしたか。
どこから温度順応の話がはじまったかを読めば、「てめえの
書き方だと反射全般に対することになるだろう?」という事には
ならない事がわかりますよ。
255名無しSUN:2009/05/17(日) 11:12:14 ID:Yj+xcxjA
いると思ったら機材のケチつけたくなるだろ
256名無しSUN:2009/05/18(月) 01:14:03 ID:AwsCJRgH
NA140って使っている人いるのかな〜?
屈折で
安くて大きい口径というなら、SE120かRFT150Sあたりだろうし
色収差の無いシャープな像といえばアポになるだろうし
257名無しSUN:2009/05/18(月) 02:11:35 ID:rcZnK4Zr
>>256
http://www.spacegate.jp/Kougaichi/newpage4.htm
ここにNA140使いの人の画像投稿あるよ
色収差はあるけど歪みが少ないからフィルターで解決できそうだね
258名無しSUN:2009/05/18(月) 09:39:42 ID:QcTjT1+Q
TOAにすれば全部解決なのにー
259名無しSUN:2009/05/18(月) 13:06:01 ID:y/s7sRLE
金額的問題は全く解決しないけどな
260名無しSUN:2009/05/18(月) 23:35:53 ID:a3TdOzc+
TOA-130NSTあたりなら届くじゃないかい?
261名無しSUN:2009/05/20(水) 23:44:25 ID:KPkq2ar7
えー鏡筒だけで50万ですかーしかも口径たったの130mmで?
262名無しSUN:2009/05/20(水) 23:45:58 ID:z76aFwFI
俺のポンタ130sfが一番
263名無しSUN:2009/05/21(木) 00:05:15 ID:8Nbc6K8K
VMC200を考えている者です
反射系は使っているうちにどうしても主鏡が曇ってくると
思うんだけどメンテナンスはどうしているのですか
やっぱ自分で鏡はずして拭くんですか
264名無しSUN:2009/05/21(木) 00:30:40 ID:OTPCTVm4
>>261
400倍近くもOK
XO2.5やナグラーズームもお勧め
>>263
手はつかわないでさらっと水で流して即水おとしてドライヤーとかで乾かすのが吉
ドライヤーで乾かさない場合は除湿のきかした部屋で乾燥などでもいい
乾いた後水アカ等が目立つ場合はレンズ用のクリーニングペーパーで息をふきかけ汚れた部分だけを丁寧にふきとる
よほど汚れがない限り洗剤とかつかったりゴシゴシ手で擦って洗わないほうがいい
取り返しがつかなくなるぞ
俺もVC200のミラー洗いすぎて痛い目にあったことがある(剥げちまったのか知らんがどんなにやっても小さい白いブツブツがとれなくなった)
もちろんクリーニングペーパーでの拭きすぎも厳禁
コツさえ覚えれば楽
265名無しSUN:2009/05/21(木) 00:37:45 ID:YtKuurW4
>>263
魚篭はメーカー送りが基本。メンテ料もそんなに高くない。
266名無しSUN:2009/05/21(木) 14:56:08 ID:ybTe5oHa
>>263
 >反射系は使っているうちにどうしても主鏡が曇ってくる
それは、むか〜しの望遠鏡の本に書いてあった文章だな。
1980年代以降のマトモな商品なら、コーティングされているから、
カビさせたりしなければ、20年後でも、せいぜい外周1〜2ミリが曇るだけ。
ごくまれにあるハズレ品を引かない限りね。
(もし「曇り」というのが「ホコリ」の事なら、屈折だって同じはずだし)
で、ホコリの事なら、>>264の言う通り、「水で流すだけ」が一番。
または、「気にしない」。

昔、議論になったものさ。
カタログに書いてある「マルチコートしてあるから10年後でも大丈夫」というのは
信用出来るのか、出来ないのか?
あれから20年以上が経つ。機種によっては30年以上経つ。
タカハシはもちろん、ミザールやビクセンのマルチコート仕様の反射望遠鏡は、
先述のように、ごくまれにあるハズレ品やカビさせたりなどの保管状態が悪いモノ以外は、
「せいぜい外周1〜2ミリが曇るだけ」という結果が出ている。
267名無しSUN:2009/05/21(木) 15:33:04 ID:TN3NCWUJ
反射も屈折も、水滴とかチリついて曇るけどな。
268名無しSUN:2009/05/21(木) 20:49:52 ID:QTU/iKSk
>>263
漏れ先日VMC200L購入1周年を記念して主鏡の洗浄をしたよ
ネットで枠ごと外してはめるだけなら光軸は狂わないってあったので
ちょっとびびりながらやったけど元通り光軸はぴったりでした。
やりかたも簡単、キャリングハンドルのボルト1本はずしてから
セルのネジ3本はずすと、すぽーんって抜けるので
そのまま流水で流してドライヤーの冷風で水滴を吹き飛ばし
残った水滴をクリーニングペーパーで除去するだけ
この段階で鏡の後ろには水分が残ってるから
ドライヤーの温風モードで少し離れた距離から風を送れば乾かせる
初めてだったけど1時間で完了したよ

1年でも結構鏡汚れてたよ、なんか画面がにじむ感じだし
やたら露がついた。洗ったらスッキリはっきり。
露もつきにくくなってb
269名無しSUN:2009/05/22(金) 22:17:45 ID:lenNqfHO
ビクセンWEBショップでSXDとSXDセットが在庫わずかになってるのはどうしてなの?
買おうと思ってんだけど急いだほうがいいのかな?
270名無しSUN:2009/05/22(金) 23:24:40 ID:UQ+nJjvR
ここで聞いたって、入学祝で品薄じゃないの? くらいの答えしかかえってこないぞw
271名無しSUN:2009/05/22(金) 23:33:35 ID:lenNqfHO
ビクセンの中の人が事情を熱く語ってくれるかもしれんよ
272名無しSUN:2009/05/23(土) 00:17:26 ID:yHL5vWSm
星本が新しくなるからだろ
273名無しSUN:2009/05/23(土) 00:22:30 ID:2iHDO/qp
じゃあ待つほうがいい?
新しくなったらまた2年くらいはマイナートラブルつづくだろうしw
274名無しSUN:2009/05/23(土) 01:00:05 ID:a3dCireD
>>272
ありがとう
少し待ってみます。
275名無しSUN:2009/05/23(土) 08:03:46 ID:7F235F4m
我慢強い奴だな(笑)
276名無しSUN:2009/05/23(土) 11:32:12 ID:a3dCireD
スターブックのデザインは異常
ニセモノゲームボーイみたいだし

一ヶ月くらい待ってみるよ
277名無しSUN:2009/05/23(土) 13:58:44 ID:0drrmccm
デザインはそんな変わらないだろw
278名無しSUN:2009/05/23(土) 15:04:40 ID:gXa2GEud
よく星本のデザインとか悪く言われるけど、俺は好きだ。使い勝手もいいし、最高だと思っている。
279名無しSUN:2009/05/23(土) 15:35:49 ID:M1LDtc+h
新しい星本が、見たい空に掲げるだけで、それと同じ向きに鏡筒も向きを変える、
なんてギミックが付いたら、喜んで買う奴が出て来るんだろうな。
280名無しSUN:2009/05/23(土) 15:54:41 ID:0drrmccm
ベルトになってると両手が空いていいよね。
それでカードを差し替えると望遠鏡が変形してロボットや武器になるの。
281名無しSUN:2009/05/24(日) 08:40:12 ID:SOdbYvVG
ビクセン自体は良い会社だか、>>279-280のような厨にも取りつかれるのが玉に傷だな。
282よっちゃん:2009/05/24(日) 13:35:52 ID:1o98vxSh
>>279
鏡筒に殴られてお星さまを観察しな。
283名無しSUN:2009/05/24(日) 13:53:15 ID:7I5HlX+Y
魚篭船はお子様向けだろ
284名無しSUN:2009/05/24(日) 20:02:28 ID:4qn8Vu8b
>>283
同意
魚籠はガキと初心者向けのメーカー
285名無しSUN:2009/05/24(日) 21:27:40 ID:Z5kU9jA1
>>283-284
そんなにアンチならこのスレのぞかなきゃいいじゃないw
イニシャルコスト高くて難しいユーザーインターフェースの機材使って
「俺って玄人wwww」
とか勝手に言ってて下さい
286名無しSUN:2009/05/24(日) 21:49:40 ID:7I5HlX+Y
お子様向けって誉めてるんだが、なぜアンチ認定なんだwww
287名無しSUN:2009/05/24(日) 23:24:24 ID:EwSn1RrM
>>286
せめて初心者、初級者向けとか言えばいいのに、お子様向けとか煽りたいだけのアフォか。
288名無しSUN:2009/05/24(日) 23:28:24 ID:7I5HlX+Y
お子様向け に一致する日本語のページ 約 1,470,000 件
289名無しSUN:2009/05/24(日) 23:58:20 ID:4qn8Vu8b
>>287
ただの阿呆は煽りにしか見えんのかよ
290名無しSUN:2009/05/25(月) 02:17:47 ID:BsgD6AZw
>>289
もっと下。
291名無しSUN:2009/05/25(月) 06:54:10 ID:lZEagDsN
一般的に大人が使う物に対して、お子様向けとか言うのが褒め言葉って、どこの国の人だよw
もう、いいからここにくんなw
292名無しSUN:2009/05/25(月) 08:28:37 ID:7o4hSH+x
みんな落ち着け
そろそろ冷静にスルーな

それから sage よろしく
293名無しSUN:2009/05/25(月) 21:21:42 ID:uNbvHmfv
>>282
ついでに小鳥も見えそう?
294名無しSUN:2009/05/25(月) 21:38:26 ID:uNbvHmfv
でも口径130mmで400倍近いってのも凄いな。
ただ、鏡筒だけで50万は二の足を踏んでしまうま。
200倍くらいから火星の模様が見えるらしいから、やっぱりVMC200L-SXW辺りに落ち着くのかな?
鏡筒ケース、三脚バッグ込みでも50万かからないだろうから・・・
295名無しSUN:2009/05/25(月) 23:33:08 ID:wEsDX2WB
新しい望遠鏡を買おうと思ったけど
涼しくなるまで待つことにする
でも夏のボーナスセールとかで安くなるのかな?
296名無しSUN:2009/05/26(火) 00:02:17 ID:Ljg7Pm1h
新しいスターブックはやくだしてほしい
297名無しSUN:2009/05/26(火) 04:44:00 ID:vOlLYRJT
っ[子供騙し]
298295:2009/05/26(火) 10:38:08 ID:24ELsWyP
新らしい素田亜部津区待ちではありません
今の季節の空は星見にいい状況でないからです
299名無しSUN:2009/05/26(火) 11:20:00 ID:jIy63pI7
GPD+SS2000PC+ステラナビを対象選択と自動導入だけに使ってる俺から見れば、スターブックは良品に見えるな。
300名無しSUN:2009/05/26(火) 11:25:41 ID:B/qNyr1K
自動導入なんて持ってない俺から見ると羨ましい機材だぜ。
301名無しSUN:2009/05/26(火) 12:21:31 ID:dGeOARVU
キーパッドが付いててSS2000ライクな使い方ができる
スターブックpro希望
302名無しSUN:2009/05/26(火) 12:38:36 ID:24ELsWyP
写真撮らなければ自動導入(自動追尾も)あまり必要とはいえないのでは
観望だけなら設定するまでの時間がもったいない、まして真冬は
手動併用の自動導入機があればいいんだけれど
303名無しSUN:2009/05/26(火) 13:03:38 ID:IszSCa6h
GPかGPDにSS2000PCかStarBookTypeSをクラッチ併用で取り付ければいいんジャネ?
304名無しSUN:2009/05/26(火) 13:07:49 ID:1uNLRGEO
SXに微動ハンドルをつけてもいいね!
305名無しSUN:2009/05/26(火) 13:40:58 ID:QXpoJrIA
マジレスをすると、それだと再アライメントが必要になるのだが。
306名無しSUN:2009/05/26(火) 14:24:14 ID:IszSCa6h
んなこた分かってるよ。
真冬に電池切れでどうしようもなくなった時、手動で使えるってだけの話。
まあ、電池があるとしても、しっかり極軸を合わせた後なら、
1点アライメントでかなりの精度が出るだろ。写真を撮るのでなければね。
307名無しSUN:2009/05/26(火) 14:42:47 ID:U4NlMQmB
GPにクラッチつけると、微動軸が突き出して、利点の一つであるフラット性が
なくんるんだよね。
ま、ユーザー側がいろいろ選べるのはいいことだけど。
308名無しSUN:2009/05/26(火) 15:31:18 ID:jIy63pI7
>>307
そうそう、俺みたいに社外品のアルミケースに収納している者にとっては、この出っ張りが邪魔なんだよね。
ケースの中で、本体は緩衝材が効いてるのに微動軸だけ内装のウレタンに突き刺さっててなんとなく危なげ。
遠征で車に積んだりもし運んだりするときには、結構な負荷がかかってそうだな〜
309名無しSUN:2009/05/26(火) 17:05:17 ID:GcoHOr1A
GPエンコーダ+ステラガイド最強
310名無しSUN:2009/05/26(火) 20:36:35 ID:eaGCEbDh
AXDにNew STAR BOOKが登場間近のようだ
311名無しSUN:2009/05/26(火) 20:40:48 ID:Ljg7Pm1h
スターブック新機能とかつくのかな?
312名無しSUN:2009/05/26(火) 21:00:28 ID:GcoHOr1A
ワンセグとか
313名無しSUN:2009/05/26(火) 21:02:26 ID:x1Vd/m77
魚篭は大幅モデルチェンジのペースが速いな
新規ユーザー獲得にはそのほうが好都合かもしれんが既存ユーザーにとっては涙目
314名無しSUN:2009/05/26(火) 21:07:46 ID:8+zB8i5u
GPは前身のSPから20年以上、大変更がないべさ
315名無しSUN:2009/05/27(水) 00:30:24 ID:GsGQVhQ+
自動導入機持っている人に質問です
観望用だけのサブ機を持っているんでしょうか?
SXD + POLTA とかで当然鏡筒も複数
つまり完全2セットですよね・・・
きびしい東京の住宅事情でスペース確保が・・・・・
316名無しSUN:2009/05/27(水) 13:13:38 ID:mVR0Xht2
うちでは赤道儀とポルタとHF経緯台を使い分けている訳だが
317名無しSUN:2009/05/27(水) 16:03:26 ID:MWvugvNa
おいらは、自動導入機(要PC)、ポタ赤(激安赤道儀改造品)、ポルタの3機体制。
318名無しSUN:2009/05/27(水) 16:54:25 ID:ZfrQP+d4
東京でスペースないならサブ゙機には対空双眼鏡がいいんじゃない?
ビクセンからでてるよ
まだでたばっかり高いから買う気せんかもしれんけど
319名無しSUN:2009/05/27(水) 17:44:51 ID:ZzMAGUPh
出たばっかというよりは、昔から出ては消えてを繰り返してる類。
320名無しSUN:2009/05/27(水) 19:47:48 ID:fvBs0AwE
ずっと光学で扱ってましたな。
321名無しSUN:2009/05/28(木) 10:28:33 ID:5XPYvqP0
北米の望遠鏡屋でもずーっと扱ってた。
322名無しSUN:2009/06/01(月) 01:07:49 ID:e58YW7fT
はやくあたらしい星本だせよ
323名無しSUN:2009/06/01(月) 03:18:50 ID:mMDhqL56
出てもカタログ/webで眺めるだけのクセにw
あ、あと、ココで「インプレ、クレクレ」(笑)
324名無しSUN:2009/06/01(月) 10:23:16 ID:m5s3fwg2
エスパー出現。
325名無しSUN:2009/06/02(火) 03:02:38 ID:tKdwrvUc
虚栄にY氏のAX103レポート。無難すぎてアレだが。
326名無しSUN:2009/06/02(火) 05:06:27 ID:yXt8S0oq
鳥本マダー?
327名無しSUN:2009/06/03(水) 19:21:29 ID:NS4hwZPE
HAL三脚っていつの間にか架台の形状が変わってるんだね。
アトラクスの様に、(足の開き角度を変える)回転軸を下から
別パーツで抑えるようになってたよ。
328名無しSUN:2009/06/03(水) 19:24:55 ID:NS4hwZPE
>>327
えっと、GP用のHAL三脚です。
329名無しSUN:2009/06/03(水) 19:31:39 ID:s6moks8A
>>327
SXDが出た頃かな。
中国産になったが、細かく設計を見直し全体に丈夫になったと思う。
330名無しSUN:2009/06/03(水) 21:18:55 ID:m3QdbSQe
2007のPIEでは、新型HALで出てるね。市販はこの後?
ttp://www.tomytec.co.jp/borg/world/topics2007/topics0702.html
331名無しSUN:2009/06/05(金) 22:49:19 ID:F+YvbLEd
最近アウトレット出ないな
332名無しSUN:2009/06/05(金) 23:18:18 ID:esptvTju
星本もな
333名無しSUN:2009/06/13(土) 20:34:18 ID:4/a7kVKE
R114M鏡筒が安っぽくなって再登場w
https://www2.vixen-m.jp/marketingshop//webshop/original/1000132.jsp

ニュートンにはフォークアームの位置が逆の方が良さそうだ。
334名無しSUN:2009/06/13(土) 20:42:28 ID:JUDQL8Ka
>>333
接眼部と鏡筒バンドがスコープタウンレベルになった・・・。
335名無しSUN:2009/06/13(土) 20:53:26 ID:wnEUjLmi
このクラスになるとスパイダーは一本だけにしといてくれたほうがいいな
相変わらず4本かね?
同じスペックのミサールは3本だが
336名無しSUN:2009/06/13(土) 22:23:28 ID:+PRmzGr1
1本の方がコストかかるだろ。

写真で見る限りは3本だが。
337名無しSUN:2009/06/14(日) 01:48:42 ID:ULRHcJbq
名前は同じでも、前のとは別物じゃない?大一っぽい。
338名無しSUN:2009/06/14(日) 01:55:23 ID:lWaUEkVY
ファインダーがアリミゾ台座になってるくらいしか、ビクセンらしさが残ってないねl。
339名無しSUN:2009/06/14(日) 12:22:10 ID:Ce3OcW/H
ファインダーがアリミゾでワンタッチ分離OK。
ファインダーそのものも6x30にパワーアップ。
しかも、「実視界7.5度」からして、ラムスデンでは無くケルナーっぽい。
(前の5x25はショボかったからなぁ)
なによりも、接眼レンズが良いものが付属している。
ドロチューブは36.4ネジが使えるから、大一光学のでは無いだろう?
少なくとも、ファミリーER114Mあたりのものとは違う。
340名無しSUN:2009/06/14(日) 12:57:21 ID:MqBRL/ta
でもスパイダー3本に月惑星向けなのに最大150倍
スパイダー1本で4mmタイプのオルソさえつけてくれれば・・
アルティマZやSWIFT Zの双眼鏡といいオリジナル商品は中途半端
一見仕様をみると非常によくはみえるんだがなにかひとつ足りない
341名無しSUN:2009/06/14(日) 13:04:37 ID:fDhNSkuO
以前の黄色R114Mの接眼部を安物にしたみたいだけど、
主鏡セル周りも少し違うような。

10cm反射の3本スパイダーは大昔から。部品が余ってるのかも。
342名無しSUN:2009/06/14(日) 13:54:01 ID:GALJGjq5
>>337
大一ってぐぐって初めて知った。
ホムセンスコープはここで作られるのか。
ひょっとしてスリービーチとも関係あるんだろうか。
誠報社の安GP直焦点セットについてくるガイドスコープもここの?

ttp://www.daiichikogaku.ecnet.jp/
トップページの赤道儀が気になる。
不動点のあたりが、往年のサターン赤道儀っぽいデザイン。
343名無しSUN:2009/06/14(日) 15:36:54 ID:WW53lE0u
大一のホームセンターにあるような50mm前後の短焦点鏡筒は、
中華製のに比べると、やはり値段は高い。
そして、意外に実用になる。

つか中華製のはレンズの精度を抜きにしても酷い。
344名無しSUN:2009/06/14(日) 15:38:27 ID:ULRHcJbq
>>339
大一でも36.4が使えるのはあるよ。スコープタウン扱いのと同じものだと思う。

>>342
スリービーチは分からないけど、手持ちの「クリアー光学」や、
「コピター」ブランドの鏡筒も同じ部品が使われてるように思う。
多分国産のエントリークラスは大一が一手に引き受けているんでは
ないかと。
345名無しSUN:2009/06/14(日) 15:52:40 ID:Ifb0oSEd
この接眼部は安物なりに良かったんだけど、今度は本当の安物接眼部になったw
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/kyoei/vixen-gp2r114m.html
346名無しSUN:2009/06/14(日) 16:00:59 ID:lB9E7OCo
ビク使いの大御所が新作をアップ。
感涙を禁じえないな・・

ニコ動  http://www.nicovideo.jp/watch/sm7305676
ようつべ http://www.youtube.com/watch?v=mMYVsaz32O4
347名無しSUN:2009/06/14(日) 16:11:10 ID:RpO61DAC
凄いけどなにかヌケの悪い締りの悪い画像だな
ミラー汚れすぎか暖めすぎなんじゃないのか?
348名無しSUN:2009/06/14(日) 16:19:13 ID:Ce3OcW/H
>>344
 >大一でも36.4が使えるのはあるよ。
それは知らなかった。(それを使用している機種を見たことが無いので…)
スコープタウン扱いのと同じものだとすれば、金属製なわけで、
やっぱ、ファミリーER114Mあたりよりかなりマシな部類と言って良いんじゃないかなぁ。

>>345
一番の違いは球面鏡だと言うことだ…。球面鏡でF8だから200倍くらいで見ると微妙かも。
100ミリに絞ってF9にするベ?
あと、ビクセンの反射の商品説明にお決まりの「マルチコート」って記述が
無いんだけど、まさかノンコートなのかしら?
349名無しSUN:2009/06/14(日) 16:40:59 ID:NsfIQeS6
実質131倍までの鏡筒。
348の言ってるとおり100〜105mmに絞れば229倍でも不満はなくなる。
この鏡筒使っての頻度の高そうな観察対象のことを考えると、
鏡周5mmのマスクを標準にしてくれれば初心者にも薦めやすくなるんだが…
350名無しSUN:2009/06/14(日) 17:03:52 ID:NsfIQeS6
あ、悪い。
焦点距離900mmだったのね。ファミリアの改訂版だと思ってた。
351名無しSUN:2009/06/14(日) 18:45:38 ID:ULRHcJbq
ビクセン製鏡筒だと、R100S、R100L、昔のR114Mが放物面鏡で、
R100Mと比較的最近のR114Mが球面鏡だったと思う。だから鏡面形状に
関しては以前と同じじゃないかな。

ただしコーティングと研磨精度は不明だね。ミザールやオルビィスで
自作部品として売られていた主鏡と同じ物のようだから、誰か使った
事のある人のレビューがあるといいんだけど…。
352名無しSUN:2009/06/15(月) 12:30:43 ID:/RumuMAi
火星人の中身はR100L?
353名無しSUN:2009/06/15(月) 13:03:21 ID:bFn9aqc9
>>352 うん
354名無しSUN:2009/06/15(月) 13:40:41 ID:898GwW79
ポラリス以前(とNewポラ時代のHALLEY・R-1000)・火星人(R100Lドブソニアン)は球面。
355名無しSUN:2009/06/15(月) 14:23:19 ID:bFn9aqc9
火星人は球面で俺のSP-R100Lは放物面か。
ごめんごめん。
356名無しSUN:2009/06/15(月) 14:42:07 ID:yj3RM2Qm
ポラリスも放物面でした。
昔のパルサー経緯台仕様は球面鏡。
まあ10センチF10なら実質的に差はないです。

今の球面鏡114は少し甘いかも。
357名無しSUN:2009/06/16(火) 02:34:43 ID:xC+nM+dT
火星人の中の人、って何人だよww
358名無しSUN:2009/06/16(火) 13:12:42 ID:u9P1CvDW
は??
359名無しSUN:2009/06/17(水) 23:12:23 ID:YOCir2mV
日食グラスで10億円の大儲け

AXの調整工数に還元してくれるとうれしいな。
360名無しSUN:2009/06/18(木) 01:46:07 ID:mlPDFtPE
日食グラスがぼったくりと思ってるのは俺だけ?じゃないよな・・・。
361名無しSUN:2009/06/18(木) 07:39:34 ID:BIE9LTVD
国の認定を取る政治力スゲー。
362名無しSUN:2009/06/18(木) 13:34:27 ID:EM4b2jF5
>>361
政治力云々ではなく…ぶっちゃけ、この手のものを企画販売し、かつ、
大量に作れるメーカーって、ビクセン以外は無くなっちゃったからねぇ…
363名無しSUN:2009/06/18(木) 13:53:33 ID:IMuDlH5u
ケンコーにもできたんだろうけど、教育現場に強いのはビクセンってことで。
364名無しSUN:2009/06/20(土) 12:36:34 ID:ahF8aIUm
ケンコーのはなんか目の健康には不安だ。中国製だろう
365名無しSUN:2009/06/20(土) 13:08:14 ID:xLOu6brt
>>364
ケンコーは出遅れたぽいけど販売始まってるの?

ケンコーのは、とりあえずフィルター部はドイツのバーダー製アストロソーラー。
アストロソーラーは傷やピンホールが生じやすい。使用前にチェックを。

366名無しSUN:2009/06/20(土) 15:01:30 ID:fO+kkOpi
今流通してる最新ロットのバーダーのフィルター、
昔買った奴より丈夫になってる気がする。

昔買った奴は、汚れを拭き取ろうと擦ったあと、念のため懐中電灯で
透かしてみたら、擦った部分が薄くなってた。
今のは、そういうのが無いな。金属膜を挟み込んでんのかな。
367名無しSUN:2009/06/22(月) 10:03:26 ID:XSQtUD/G
等倍観察用の日食メガネみたいなのはまあ良いとして、対物の前に付けるフィルターは怖いな。
日食特需で、検品漏れやはねる基準の低い粗悪品が大量に出回っていそうな予感。
眩しい!と感じなくても、カット仕切れてない波長によって知らず知らずに目にダメージ受ける可能性が高い。

それと、昔の天体望遠鏡を引っ張り出してきて、標準装備アクセサリーのアイピースにねじ込むサングラスを
使う連中もかなりの数でいそう。
さて、今回はどのくらいの事故が起きるのだろう?

俺は目にダメージ受けて暗視力を落としたくないから、減光直視は避ける予定。
暗箱ピンホール投影で部分食を楽しむよ。
368名無しSUN:2009/06/22(月) 10:47:28 ID:BqmkRAw7
漏れはバーダーフィルターを撮影専用に、魚籠のサングラスを眼視用に
家族全員分購入した。安全性は気分の問題なのだろうが、魚籠信者なのでw

でもよくよく考えると>>367のように投影やモニタ鑑賞のほうが安全かつ楽だな。
真夏の太陽を見上げるなんて日焼けとか日射病とか目以外にもいろいろ
ダメージ大きそうだ。
369名無しSUN:2009/06/22(月) 11:17:40 ID:XSQtUD/G
>>368
家族みんなで観望とは羨ましい。
日食メガネには顔全体を覆い隠せるような工夫をする事をお勧めします。
じゃないと顔半分が凄い事に....

俺は、時間貰って会社の屋上で観望の予定。
370名無しSUN:2009/06/22(月) 12:34:12 ID:BDTFDWiD
ダースベイダーヘルメット型サングラスなら大丈夫ですね。
ついでに黒マントと全身黒つなぎで完璧。
371名無しSUN:2009/06/22(月) 13:17:37 ID:XSQtUD/G
>>370
黒いの着ると蒸し焼きになっちゃうよ〜
お勧めは、全身に日焼け止め塗って白いシャツを着る事ですね。
紫外線対策のTシャツなんかも売ってるね。
372名無しSUN:2009/06/22(月) 14:29:41 ID:jVYmBQt3
ビーチで日食グラスかけて日光浴します
373名無しSUN:2009/06/22(月) 14:48:07 ID:p6wAvThq
日食グラス 70万枚か、、、1枚1500円で 10億円!!!

これを元に、スーパーSXDを開発してくれよ!


http://sankei.jp.msn.com/science/science/090621/scn0906212201002-n1.htm
374名無しSUN:2009/06/22(月) 15:31:37 ID:jVYmBQt3
14万枚はタダで配ったからもうちょっと少ないよ
375名無しSUN:2009/06/22(月) 16:27:38 ID:XSQtUD/G
メーカからの出し値はどのくらいだろう?
仮に40%として、税抜き1,428円の40%で1個あたり571円。
有料販売数が56万個として、売上高3億ちょっとてところかな。
オール込みの原価率を60%としても、1億くらいの純利益は出てそう。
会社の規模を考えればすげーな。

376名無しSUN:2009/06/22(月) 22:27:30 ID:loIetp1p
売れ残りが大量に出そうな希ガス
377名無しSUN:2009/06/23(火) 00:02:21 ID:PQx+Mg98
ハレー彗星特需以来の大ヒット、ってことか。
378名無しSUN:2009/06/23(火) 00:08:31 ID:1P2XAg0S
次は視界が明るく見える「ペルセウス座流星群観測グラス」の開発だな
379名無しSUN:2009/06/23(火) 09:35:54 ID:EI6EoTc+
それだっ!!
380名無しSUN:2009/06/23(火) 09:41:21 ID:tRWEdM+4
社長ブログに書いてたNHKラジオの番組聴いてみた。
やっぱNHKだから社名出ないのねw
381名無しSUN:2009/06/23(火) 13:23:31 ID:TlgH2WfV
>>378,379
笠井がビクセンにワイドビノをOEM供給?
382名無しSUN:2009/06/23(火) 14:38:44 ID:EI6EoTc+
>>381
それだっ!!
383名無しSUN:2009/06/25(木) 06:06:36 ID:wIGSfb5F
VMC200Lって国産ですか?まさかチャイナ?
384名無しSUN:2009/06/25(木) 18:28:39 ID:GovwCDUx
組立は国内。パーツ単位では中国製もあり。
385名無しSUN:2009/06/25(木) 19:21:35 ID:wIGSfb5F
じゃ、安心しました。購入する方向で検討します。
ありがとうございました。
386名無しSUN:2009/06/25(木) 19:34:12 ID:e298eusw
悪いことはいわん
VC200に逝っとけ
387名無しSUN:2009/06/25(木) 21:43:13 ID:wIGSfb5F
嫌です。副鏡がデカすぎて中心像がボケるって聞いたから。
388名無しSUN:2009/06/25(木) 21:47:00 ID:tKL8oVck
星野撮影を強く意識したVCよりも、周辺像捨ててるVMCの方が副鏡が小さい。
389名無しSUN:2009/06/25(木) 22:09:54 ID:GY5rt3rx
VMC200L買う奴はVISTA買う奴なみの情弱
どうせ粗大ゴミになって後悔するのがオチだな
fのつくシリーズの鏡筒の買う以上のお馬鹿さん
390名無しSUN:2009/06/25(木) 22:11:51 ID:Fg/nqoSm
昔のC8だって大枚はたいて買うやついたんだから、人それぞれだと思うが。
391名無しSUN:2009/06/25(木) 23:29:49 ID:wIGSfb5F
どうせ写真撮る事も無いだろうからVMCで十分なんですよ。
長時間露出すれば中心像も・・なんて意味無いですよね。
写真も撮らないのにVCなんて、それこそ中心像を捨てたゴミですよね。
ていうか、VCで入選したとか雑誌に載った例って見た事無いんですけどW
392名無しSUN:2009/06/25(木) 23:38:07 ID:NxIZtzl6
VCは写真向け鏡筒だね。ある意味「ビクセンのε」w

というか、>>391はいつの雑誌を見ているのだ?
いくらでも作例が載っていると思うが。
393名無しSUN:2009/06/25(木) 23:52:39 ID:tKL8oVck
ま、VCが得意な系外銀河とか撮るには、でっかい赤道儀と、
それなりの撮影技術が要るけどね。
394名無しSUN:2009/06/27(土) 10:43:27 ID:UsETcf2g
火星をガン見するのに手頃な鏡筒って何よ?
魚籠限定で。
395名無しSUN:2009/06/27(土) 10:47:07 ID:krys5JB4
VMC330かな。見たことないけどw
396名無しSUN:2009/06/27(土) 13:25:12 ID:EQCUJK3x
>>394
何故魚籠のみ?
他ならもっといいのがあるのに
397名無しSUN:2009/06/27(土) 13:45:32 ID:UsETcf2g
赤道儀や鏡筒のデザインが好み
398名無しSUN:2009/06/27(土) 15:17:37 ID:EQCUJK3x
>>397
それだけで?
性能より見た目重視とは
まあそこまで拘るならいいんだけど
399名無しSUN:2009/06/27(土) 18:29:54 ID:fD1A7pDC
>>393
VMC200Lで系外銀河を撮ってる人いるけど
GPD2でも撮れるってさ。
M51 http://os666.hp.infoseek.co.jp/star/m51_2.jpg

http://www1.ocn.ne.jp/~osdosd/ ここに多数の作例が出てて感涙したよ。
400名無しSUN:2009/06/27(土) 18:34:54 ID:5tDgMHU2
>>399
グロ注意。
401名無しSUN:2009/06/27(土) 18:39:40 ID:fD1A7pDC
>>400
ご自身の顔のことでは・・・?
402名無しSUN:2009/06/27(土) 19:01:55 ID:WwcHVdc8
>>394
っ【火星人】
403名無しSUN:2009/06/27(土) 22:42:20 ID:WhBmvN9T
>>394
口径なりでよければFLかAX。
404名無しSUN:2009/06/29(月) 09:22:23 ID:MTjBZcSn
>>394に便乗。
自分もこの夏に向けて惑星(当面木星)観望用に一台増やそうと思っている。 
眼視中心で、写真は家庭用ビデオや一眼デジで記念に残す程度。
CCDカメラなどでの本格的な観測は考えてない。
今持っているのはED80S+SXWなので、もう一台は反射系の鏡筒にしようかと。
以前受けたサポートが良かったのと、価格面から魚籠限定にしようと思って
いるのだけど、
R200SS、VC200L、VMC200Lの中からならどれを勧める?
ネット上の評価は惑星に限るとどれもいまいち芳しくない感じだけど・・・

>>396
「他」にどのようなものがあるか参考までに教えてもらえれば。
個人的には高橋μと笠井GINJIが候補に挙がったけど、他にいいものが
あればぜひ。
405名無しSUN:2009/06/29(月) 17:39:48 ID:60aRGmkp
>>404
OMC-140や15cm級のアルターマクカセとかもお勧め
あと中古で入手まで気長に待てるのならMN-61が一番良い
確か10万程度あればいけたはず

もしお金があればペルセウス250やμ-250がいいね
高価な分、とても良く見えるよ
406404:2009/06/30(火) 00:07:15 ID:8z1U/gKz
>>405
ありがとう。
OMC-140、ポルタにも乗るみたいでお気楽観望にも使えそうでいいね。
200mmにこだわっていたけど候補にしてみる。

それにしても魚籠でステップアップしている惑星屋はいないのか・・・
407名無しSUN:2009/06/30(火) 00:18:35 ID:Z+pcOvXL
わたしも便乗させてください
観望オンリーで対象は何でもです
やっぱ魚篭栓で大き目の屈折ということでNA140SSFかED115Sを考えています
東京の自宅での観望で架台は手動赤道儀です
口径が大きいに越したことはないけどNA140は色収差が目立つようだし
じゃED115かというと、NA140との価格差分をトータル性能で実感ができるか疑問です
1本で長く使う前提ならED115にしといたほうがベターでしょうか
408名無しSUN:2009/06/30(火) 00:26:39 ID:kbLIICbj
>>406
今安売りやってるセレストロンに1票。
かつてはセレはビクセン扱いで、魚篭派はシュミカセにいった。

>>407
そんなことは誰もわからないから、メーカーもいろいろ
ラインアップしてる。
いろいろ参考情報は出せるが、決めるのはあんた。
409名無しSUN:2009/06/30(火) 00:33:32 ID:Z+pcOvXL
407
>>408
そうですよね、でも実際使われている方々のご意見がありましたら
参考にさせていただきたいと思いまして
某ナスでたらED115にします(少なかったら暮れまでオアズケです)
410名無しSUN:2009/06/30(火) 01:06:18 ID:eZ9DfAKb
ED115Sが無難。やっぱり日本製と中国製のレンズの差は大きいよ。
411名無しSUN:2009/06/30(火) 04:10:17 ID:/zV0Vj54
中華鏡筒は使ってるとこれハズレじゃないだろうな・・・とか疑心暗鬼になってくるしねw

しかしKYOEIのC8安いね。
412名無しSUN:2009/06/30(火) 10:48:02 ID:FdHk+0Tw
素人さんなら惑星はマクやEDのほうがよくみえるだろう
でも新たなC8の補正板のコーティングはなかなかのものだね
フードもいらないんじゃないかとすら思ってしまう
413名無しSUN:2009/07/03(金) 22:57:48 ID:lopzh0PW
四半世紀近い歴史を持つR150Sも、とうとう生産終了か…
414名無しSUN:2009/07/04(土) 00:23:25 ID:LlKFT4ij
これか…
ttp://www.vixen.co.jp/info_fin.htm

2インチ対応接眼部装備のR150DXになって帰ってくることを祈ろう
415名無しSUN:2009/07/04(土) 15:47:55 ID:pnfn285c
あらら、俺のR150Sも遂に型落ち品か。
安くてよく見えるいい筒なんだけど、やはり接眼部がね。
今となっては15cmニュートンてのも中途半端だし、仕方がないか。
416名無しSUN:2009/07/04(土) 16:21:05 ID:aySFdvRV
俺は本当はR150Sが欲しかったんだが、中古でもあまり安くないんだよな。
安い奴は状態が酷いのが多いし。
で、R130Sfを手に入れて、ヤワすぎる接眼部にてこずった。

R200SSよりコンパクトで、R100Lより低倍で星雲星団、となると
選択肢はR150Sなんだけどな
417名無しSUN:2009/07/04(土) 22:14:43 ID:oeC2mK1d
R200SSの小型版、R150SSになってもいいなあ。
レデューサーはAPSサイズの小さめで。

R200SSだとGP赤道儀で直焦点はちょっと厳しいからね。
418名無しSUN:2009/07/04(土) 22:24:35 ID:jHTFgMON
よっぽどVMCやVCが売れるのかね
419名無しSUN:2009/07/04(土) 22:32:34 ID:VSiXKGwW
で、代わりに150mmの長焦点(VMC?)が出るって事?
420名無しSUN:2009/07/05(日) 01:32:45 ID:CRbzcaam
無くなった途端にコレですよ > 御老体
421名無しSUN:2009/07/07(火) 10:25:12 ID:FQkEXuIC
R100S以来不評を30年間引きずってきたスライド接眼部だけ直せばいいのに。
422名無しSUN:2009/07/07(火) 18:29:53 ID:LLEJEMZC
ピニオンの軸受さえ直せばいいと思うんだけどなあ。
423名無しSUN:2009/07/09(木) 18:48:04 ID:B0nI9i6v
>>399
うおーVMC200Lの金星と土星スゲー!!
200mmと150mmではさすがに鮮明度が違うな。
VMCでの火星の作例が無いのがちょっと気になるけど・・・
424名無しSUN:2009/07/10(金) 01:29:59 ID:csKhnRYA
>>423
ageてまで自演乙。
425名無しSUN:2009/07/10(金) 04:31:17 ID:tEvssnMG
はぁ?
426名無しSUN:2009/07/10(金) 09:11:21 ID:R25qMLmo
>>425>>423
>>399の下のサイト主は、この板のあっちこっちに自分のサイトのURLを
貼りまくっているから、必然的に、そこを誉める=サイト主の自演 と判断されちゃうの。
データは参考になるし、各サムネイルを150kb以下にすれば、悪いサイトではないんだけどね…。
427名無しSUN:2009/07/11(土) 15:41:25 ID:xOymSkUO
そんな不確実な状況証拠だけで自演扱いって・・・
やっぱり仕事も私生活も短絡的なんだろうかw
428名無しSUN:2009/07/11(土) 18:12:18 ID:TS2UC4L4
とりたてて誉める要素が一つもないのに、
そのサイトだけURL貼って誉めるんだから自演確定。

「誰がやってもこの程度は写せる」目安にはなる。
429名無しSUN:2009/07/11(土) 19:57:25 ID:SYN7V7g2
ピンぼけ・ガイドずれ、お構いなし。
つか本人どんだけ低品質な画像を晒しているかということが認識できていないんだろうな。
オレは以前晒し上げの方を疑っていたが、サイト自体全く自重の兆しを見せていないことから、
どうやら宗旨替えを余儀なくされそうだ。
430名無しSUN:2009/07/11(土) 20:16:42 ID:MqbrWNF9
>>428
だったら撮ってからほざけよって感じ

>>429
だからさぁ、同じ機材で同等以上の写真撮ってからほざけよ
撮れねーんだろ?あ
431名無しSUN:2009/07/11(土) 20:26:13 ID:+D3CWkPH
R150はともかく写真撮影するのにVMC選んでる時点で素人臭丸出しだからな。
ちょっとなぁ・・・という感じ
ある程度万人に認められる写真はVCでしか撮れないよ
例えるとポジフィルムが明らかに美しい写真になるのにネガフィルムでいつまで
たっても頑張ってるお馬鹿さんという感覚
432名無しSUN:2009/07/11(土) 20:30:34 ID:hiR9tSfN
ネガフィルムはちゃんと扱えばポジよりよっぽどいいプリントが出来る事を
知らないお前の方が素人だがな。
433名無しSUN:2009/07/11(土) 20:43:39 ID:MqbrWNF9
>>431
なんでもネットの受け売りの尺度でしか行動できないも前が素人丸出しw

マヂレスすれば、VCは写真向けに視野の広範囲を補正しているが
こと中心部に限ればVCMに分がある
そしてだ焦点距離1800だの1950で撮る対象は殆ど銀河か惑星
視野の周辺部の収差なんどトリミングするから無関係
ならばVMCのほうがいいにきまってるだろJK
お馬鹿さんだな、藻前。おとといきやがれって感じ。
434名無しSUN:2009/07/11(土) 20:56:36 ID:6lctb42j
ネット厨房丸出しのキモ語を使うお前もどうかと思うぞ。
435名無しSUN:2009/07/11(土) 21:05:36 ID:mYnQE6H1
>>429
HPと同じトリップつけて降臨したり、GPD2の購入相談に来て、
HPの方もスーパーポラリス→GPD2になっているんだから、本人でしょ。

>>430>>433
まあまあ、落ちついて。
俺はそれなりに評価しているから。
各サムネイルを150kb以下にしなよ。
436名無しSUN:2009/07/11(土) 21:06:12 ID:+D3CWkPH
まあどっちももったことがない触ったことが馬鹿が相変わらずホザいてるな
VC200は名機だよ
FLなみのね
俺がもってたのは初期型だったけど
今はどうなってるかはしらんけどな
437名無しSUN:2009/07/11(土) 21:10:39 ID:TS2UC4L4
ま、これほど性根が腐っていると知っていれば、
R150Sの光軸調整なんて教えなかっただろう。

2chの受け売りでしか行動できないのに
でかい面してんじゃねーよ、と。
438名無しSUN:2009/07/11(土) 21:15:22 ID:SYN7V7g2
>>430
>だからさぁ、同じ機材で同等以上の写真撮ってからほざけよ
>撮れねーんだろ?あ

428氏の仰るとおり、当に「誰がやってもこの程度は写せる」んだよ。
んで、その程度のものを自慢げに晒す気なんてこれっぽっちも無いワケ。
普通は羞恥心が先立つモノだぞ。

ま、そんなこと言ってもまた「撮れねーんだろ?あ 」なんてノタマウんだろうな。
不本意ながら、ちょっとした気の迷いから晒してしまったのをあげとく。
…これでブクロの「評価」は台無しになるんだろうが、
貴兄ごときに卑怯者呼ばわりされるわけにはいかないからな。
ビクセンSR-1000+Nikon Or12.5mm+Qcam4000、2009.05.19撮影。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1427213529
439名無しSUN:2009/07/11(土) 21:16:50 ID:MqbrWNF9
サムネイルのサイズダウンの方法がわかんね
ペイントで縮小してもあまり容量が変わらない
何かいいソフトがあるのか?

>>437
その節はどうもです^^
いまじゃ光軸調整なんぞ朝飯前ですよw
440名無しSUN:2009/07/11(土) 21:20:48 ID:TS2UC4L4
ネットの受け売りがいやならソフトくらい自分で探せばいい。
441名無しSUN:2009/07/11(土) 21:24:08 ID:F+XwvAJg
光軸調整が「ちゃんと」できる人間なんて、日本に何人もいないと思うよ。
「ある程度」でよければ、誰でもできるだろうけどね。

まあ光軸調整を「朝飯前」なんて言っちゃう時点で向上は望めないね。
442名無しSUN:2009/07/11(土) 21:25:24 ID:+D3CWkPH
なんでこんなにどの画像も白ぼけて薄汚れてんだろ
ミラーなり内部補正レンズなり接眼レンズなりカメラレンズが指紋や埃で汚れちらかしてんだろう
443名無しSUN:2009/07/11(土) 21:39:33 ID:ejjhvpVg
上級者様はタカハシの機材とスレにいけよ、うざったいことこの上ない
444名無しSUN:2009/07/11(土) 21:51:57 ID:mYnQE6H1
>>439
フォトショップエレメンツとか持っていないの?
なら、IrfanView(イーファンビュー)やViXが無料で、かつ、色々出来るよ。
445名無しSUN:2009/07/11(土) 21:55:17 ID:Z7TIYSRZ
>>441
「日本に何人もいない」んなら、逆にその人の名前くらいは知ってるんだろ?
誰?その日本に何人もいない中の1人でいいから教えろ。

まさか「自分ができないから」とかいう理由じゃないよな?w
446名無しSUN:2009/07/12(日) 02:11:59 ID:qGcCQ5GB
「その節はどうもです^^」とか言ってる時点でtaiidana本人確定。
つか開き直ったのかw
447名無しSUN:2009/07/12(日) 09:12:03 ID:y1VEWEy1
だから>>339さんが>>423(俺)だって証拠がどこに有るんだ?っつうのに
ニホンゴワカリマスカ?W
普段の仕事振りも不確実な状況判断のせいで間違いだらけのトラブルメーカーですか?

まあ良いですよ。399さんの他に参考サイト提示出来ないようなのでVMCでほぼ決まりです。

>>399様(大尉棚さん?)
自分のせいで自演扱いさせらちゃったみたいで・・・すみません。

そうなんですよ、惑星が観たかったので長焦点で尚且つコンパクトな機材を探してたんですよ。
そこそこリーズナブルで。
ただ、最初から写真撮影なんか無理というか大変そうだったので
正直、画像は期待してなかったんですがね。
まずは自分の目で観たかったんですよ。
でもこんなに見えるとわかったので、多分秋までには購入に踏み切るだろうと思います。
チョー楽しみです。ありがとうごさいました。
448名無しSUN:2009/07/12(日) 09:55:05 ID:St83XbIP
>>447
だから>>423の評が「ありえねー」んだよwww
VMCでの作例ならもっと良いのがあるし、
そもそも5cmクラスで撮ったかのような画像に感動出来るって、どれだけ幸せ者だよw
449名無しSUN:2009/07/12(日) 11:13:24 ID:xTBi0mj6
>>447>>425>>423
落ちつけ。
自演扱いしている慌てものは>>424だけだろ?
>>426は、>>424が何故そう思ったのかを解説しているだけだ)

っつーか
 >普段の仕事振りも不確実な状況判断のせいで間違いだらけのトラブルメーカーですか?
こりゃ↑なんだ?
複数いるIDの、誰に対して言っているのだ???
そもそも、>>424以外は、誰もあなたの話などしていない。
本人=ID:MqbrWNF9の話をしているのだが。
450名無しSUN:2009/07/12(日) 11:47:59 ID:YDUZXnVq
こういう態度の悪い自演バカが、ビクセン使いとか自称してるのを見ると、
本当に哀しくなるね。
451名無しSUN:2009/07/12(日) 12:19:11 ID:a1tx5iGn
盛り上がってるところ済みませんが、
NA140SSfのレンズ構成・光路図のありかを、どなたかご存知ないでしょうか?
NAが出た当初、見たような気がするのですが。
452名無しSUN:2009/07/12(日) 12:24:34 ID:YDUZXnVq
こんなのならすぐ見つかったけど
ttp://www.m42.it/vixen_na140ss_schema.jpg
453名無しSUN:2009/07/12(日) 12:26:41 ID:a1tx5iGn
>>452
あ、凄い。
有難うございます。
助かりました。
454名無しSUN:2009/07/12(日) 12:37:30 ID:YDUZXnVq
光路図としてはちょいヘンなところあるけど、まあいいべ。
455名無しSUN:2009/07/12(日) 12:55:56 ID:Zc/CDygZ
まぁあれだな、撮れない香具師ほど良く吠えるとはこのこと
そんなに>>399をバカにするなら、手前様がVMCでもっといい画像を
撮影して晒してみろってとこ
できもしない香具師がちゃーちゃー五月蝿いったらありゃしない
456名無しSUN:2009/07/12(日) 13:02:27 ID:St83XbIP
>>455
で、火星人クラスで>>399を越えてみせた>>438への謝罪は?
457名無しSUN:2009/07/12(日) 13:05:04 ID:YDUZXnVq
初心者で写真がショボいのは仕方ないけど、なにぶん態度が悪いからねえ。
VMC使ってできることを、全部やってからじゃないの。
458名無しSUN:2009/07/12(日) 13:36:34 ID:Zc/CDygZ
>>456
超えてるとは思えませんが(呆
あぁ、いいですよあなたの主観の問題ですからw

>>457
いくら撮りたくても梅雨明けまで何もできないだろJK
1ヶ月以上撮れなくてイライラしてんだよ
でさぁ、ショボいとか言うのは結構だけど自分はどおなの?って感じ
HP晒せるの?できないんでしょ?結局。
459名無しSUN:2009/07/12(日) 13:53:47 ID:YDUZXnVq
梅雨どきだって、リサイズにレベル調整くらいはできるだろうに。
リサイズしる、なんて何年前から言われてるんだか。
それにつまらん自演スレ荒らしを止めること。
人間として最低限の行いくらいはできるはず。

さもなきゃカビならカビなりに、冷蔵庫の裏にでも引きこもっていればよろしい。
460名無しSUN:2009/07/12(日) 14:16:13 ID:a1tx5iGn
ビクセンスレって、こんなに雰囲気悪いとこでしたっけ?
461名無しSUN:2009/07/12(日) 14:38:15 ID:T8Hgivws
日本で一番売れてるメーカーだからね。
ガラの悪い奴もいっぱいいるだろう。
462名無しSUN:2009/07/12(日) 15:25:57 ID:mumXx0Hb
変に高橋に劣等感を抱いて、何かと高橋、高橋と書く奴もごく少数。
どのメーカでも良いのにねぇ(笑)
463名無しSUN:2009/07/12(日) 17:11:18 ID:7bwmg3jm
とりあえず惑星の写真の動画がショボ杉
464名無しSUN:2009/07/12(日) 18:14:03 ID:Zc/CDygZ
ちきしょー負けねーぞ!
465名無しSUN:2009/07/12(日) 22:05:19 ID:xUMbdlOs
466名無しSUN:2009/07/13(月) 00:00:22 ID:gA/eh67k
>>458
どんだけfushiana〜www
知恵袋の高圧縮低解像度画像であっても十分凌いでるのは誰が見たって判るし、
そもそも10cmの作例と比べられているということが自体ダメっぷりを表しているようなもんだ。
果てには1/5の口径と比べられてるし…恥を知れ!
467名無しSUN:2009/07/13(月) 01:01:41 ID:DMOI3mSL
ピクセンは日蝕メガネで手一杯で他の製品は手抜き中w
468名無しSUN:2009/07/13(月) 11:58:20 ID:mlKLQzM3
おまえらいいかげんにやめれ
レスを遡って何で揉めてるのか把握するのも面倒くさい
469名無しSUN:2009/07/13(月) 17:05:07 ID:IiJ592Jh
放っておけば鎮火するよ。
スルー、スルー♪
470名無しSUN:2009/07/13(月) 18:14:43 ID:Hhy8X/fR
社長ブログの広告が、3つで1000円のあやしい日食メガネになってるww
471名無しSUN:2009/07/13(月) 19:32:32 ID:D0l3fXJ1
あやしい、って使っても大丈夫なのか?
これを使うと、目玉焼きが2個同時にできます、なんてーんじゃねーよな。w
472名無しSUN:2009/07/13(月) 20:00:35 ID:dJ1qc5pk
ワーオこれなら忙しい朝もバッチリだね!!とか外人が大げさなリアクション
するTVショッピングを思い浮かべた。
473名無しSUN:2009/07/13(月) 20:31:01 ID:gKj9JQQs
今見たら2個で999円の日食グラスになっていたが、宣伝文句が

>46年ぶりの奇跡を目に焼き付けて!
>他では売ってない『カラフルでお洒落』な日食グラスです。

ギャグか?
474名無しSUN:2009/07/14(火) 23:03:26 ID:GlyGayKp
SX赤道儀って中国製だったの?
ちょーショックなんですけど〜

http://www.bosma.com.cn/en/UploadFiles/2008106112056.jpg
475名無しSUN:2009/07/14(火) 23:07:16 ID:GlyGayKp
ああ!OEMか!
さすがビクセン!
http://www.bosma.com.cn/en/productgn_info.asp?id=440
476名無しSUN:2009/07/14(火) 23:09:46 ID:diaeI2Uu
>>474
よくある劣化コピーじゃんw
ttp://www.bosma.com.cn/en/product_pic.asp?id=440
477名無しSUN:2009/07/14(火) 23:11:33 ID:diaeI2Uu
しかもモデル名が「EM-11」…
478名無しSUN:2009/07/14(火) 23:12:40 ID:mIxgqNUW
日食グラスに全力投球してる間に
479名無しSUN:2009/07/14(火) 23:31:55 ID:yUaH2SQC
コピーするのに6年かかったなw
480名無しSUN:2009/07/14(火) 23:44:59 ID:6atrykbf
ボーナスでED81SとポルタII買ったんですが、持ち運び用になんか良いバッグとか無いでしょうか?
車で運ぶつもりですが、さすがに裸で転がしとくのは不安感が。。
481名無しSUN:2009/07/15(水) 00:05:32 ID:18NkwohO
>>480
実物見てないけど、たとえば。
ttp://www.kkohki.com/products/carrybag.html
482480:2009/07/15(水) 00:33:53 ID:dILUvFIU
>>481
おお、良さそうですね!
ありがとうございます。検討してみます。
483名無しSUN:2009/07/15(水) 07:45:19 ID:3Hocw3F0
>>448
誰が感動したって言ったんだよ?
15cmと20cmではちゃんと差が有るってしか言ってねぇだろが?このおっちょこちょい。

ああ、道理で俺と大尉棚さんが同一人物と思った訳だ。
つまり>>424てオマエだよな?しかし、本当おっちょこちょいだよな、オマエW。
ったく、何で感動とか出てくるんだか意味わかんなかっただろうがW

ちなみに俺はVMCでも20cmなりの性能が見込めれば良かっただけの話。
サムネイルのサイズとか撮影技術とか画像加工とかは関係無いの。
しかも5cm並とか言ってるが、何でもオーバーに言えば良いってもんじゃない。
6cm111倍アクロで土星を見ると、本体は限りなく点に近い丸で、輪も一本しか見えない。
あんな風に大きな本体に縞模様なんか見えるはずも無いのである。
まあ、もしかすると露出時間を増やすとかコンポジット枚数を増やすとかすれば
拡大してあのくらいの画像が出せたかも知れないが?
そもそも眼視で、その場で見えなければつまらないではないか。

要は人それぞれニーズがあるので高いもの(VCとか)を無闇に薦めれば良いってもんじゃないのだ。
484名無しSUN:2009/07/15(水) 11:44:23 ID:/hSkOJz4
>6cm111倍アクロで土星を見ると、本体は限りなく点に近い丸で、輪も一本しか見えない。
こんな風に見えた、とかのレポートならともかく、
その程度の眼力しか無いのなら、むやみに機材を評しない方が良いよ。
あらぬ誤解を招くだけだから。

それと、感動というのは感情の動きのことだから
「スゲー」と言っている以上そのようにとられても仕方が無いと思うよ。
485名無しSUN:2009/07/15(水) 13:03:01 ID:oEMwQPKh
まったく魚籠使いは馬鹿ばっかだな
486名無しSUN:2009/07/15(水) 14:47:26 ID:x6tS4vdL
こんな粘着荒らしどもと一緒にするな いい加減どっか別のスレでやってくんないかな
487名無しSUN:2009/07/15(水) 15:27:04 ID:IKPlJHhW
宇宙はこんなに広いのに、なんでみんな心が狭いかにぃ〜?
488名無しSUN:2009/07/15(水) 15:54:39 ID:r+ZWdAmn
心が狭いのは>>483だけだろ。
489名無しSUN:2009/07/15(水) 18:36:47 ID:CpT8E/3j
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。VMCは孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。VMC、しかも中古を買ってまだ3年の俺だが、いわずにはいられなかった。

ちょっと撮影に行った先や観望会で、よく「VMCいいっすねえ」などといわれる。
俺のは中古だしノーマルだし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%ビクセン使ってるんだよ。
VMCやAXじゃない。その他のビクセンな。EDとかVCとか。NAとか。
ひでえ奴になるとファミリーとかスペースアイとか。あえて「その他のビクセン」と呼ばせてもらう。

そいつらの「VMCいいっすねえ」の中には「同じビクセン遣いの仲間ですね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺の機材の血筋はVMCとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。

VMCと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。VMCを使ってる奴はそんなことは
いわない。AXを使ってる奴もそうだろう。TOAやFSQ遣いでも同じだ。FS、SDPだってそうだろう。
その望遠鏡が好きで使ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他のビクセン」を使ってる奴はそうじゃない。VMCやAX、そしてビクセンの栄光につかりながら
「その他」を使ってる。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」のカセグレンを使ってる奴らだよ。
カセグレンってだけでVMCと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。

誤解のないように言っておくが、AXには敬意を表してる。AX遣いは「その他のビクセン」遣い
とは違う。VMCを羨まない。精神が違う。

もう一度いうが、VMCは孤高。
その他のビクセンとは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
490名無しSUN:2009/07/15(水) 19:01:34 ID:+vkU2zI+
>>489
長いから、纏めてみた。

「隔離しろ」

で、どうかな?
491名無しSUN:2009/07/15(水) 19:06:35 ID:9t6Wt8hp
488に同感。
駄文の長文イリマセン
492名無しSUN:2009/07/15(水) 20:10:26 ID:SP1HB768
>>489
コピペ改乙。
493名無しSUN:2009/07/16(木) 09:56:16 ID:ZLAu4Xqi
>>484
その程度の眼力って?機材を評価するってどういう意味ですか?
自分は実際に小学生の頃、ビクセンでは無いが安い屈折経緯台で見た土星の率直な表現のつもりですが?
もしそれ以上見える5cmクラスの画像が有るのなら貼って貰えますか?
土星の輪が二本見えて本体の縞模様も見える5〜6cmクラスのソースを。

それと「スゲー」とは書いたが、何か誤解を招く表現があったかと確認しましたが、
そのすぐ後に200mmと150mmの鮮明度の違いって書いてあるじゃないですか?
感動した、と言われるならむしろそっちですよね?
それを無視してまで書いてもいない画像の出来栄え(?)に感動した事になってるのは
一体何なんですか?

むしろ人の言葉尻を捕らえて揚げ足を取って喜んでると取られても仕方ないのでは?
そんな輩に自演とか荒らしとか言われる筋合いは全くありませんので。

だいたい自分が間違って人を疑っておいて「宇宙は広いのに心が狭い」とか
どんだけ図々しいんだって思いませんか?
誰とは言わないけど。
494名無しSUN:2009/07/16(木) 10:03:58 ID:ZLAu4Xqi
>>489
孤高ですか。そこまで言いますかW
なんだか敷居が高く感じてしまうな。
自分は気軽に誰かと星を眺めたいです。
その上で写真は欲が出たらチャレンジしてみたいと思います。
撮ったら撮ったで下手くそって言われるんだろうな。どうせW
495名無しSUN:2009/07/16(木) 11:17:59 ID:Hnl+tWuo
朝からハイテンションだなぁ。
オッサンなんだから、もうちょっと落ち着け(笑)
496名無しSUN:2009/07/16(木) 11:35:00 ID:iyx3KEig
>>494
>>489は改変コピペだってば。
497名無しSUN:2009/07/16(木) 18:06:41 ID:uXxbaPrx
いい加減うざいよ、はたから見たらどちらも荒らし同然。
どちらかというと>>493の方が感情的で言葉が荒い分読んでて気分悪い。
少し落ち着け。
498名無しSUN:2009/07/16(木) 18:40:57 ID:kk0CLO8k
>>493
どこまでを二本というかは微妙だが、A環B環の区別と本体の縞くらいなら
4cmのコルキットでも見えるよ。
499名無しSUN:2009/07/17(金) 12:58:23 ID:ad5o3BWf
taiidana、ちったぁ進化をしたようだw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm7655055
500名無しSUN:2009/07/17(金) 13:52:38 ID:4J+wgE2s
自分で貼って自賛してる時点で進歩なしです。
501名無しSUN:2009/07/17(金) 19:35:23 ID:RohudIFn
あーあ、不良品でせっかくの儲けがある程度飛んでくね
社長の弁解blogは出るのかな?
502名無しSUN:2009/07/17(金) 19:39:06 ID:4J+wgE2s
初期の無料配布分だね>不具合
ビクセンサイトにはもう載ってる
503名無しSUN:2009/07/17(金) 20:58:27 ID:d4zeKErA
配布の日食観測グラスに欠陥=失明の恐れ、注意呼び掛け−科技機構

22日に全国で観測される日食を前に、科学技術振興機構(JST)が全国の小中学校や科学館などに配布した日食観測用グラス約4万8000個の一部に、
遮光プレートが脱落する欠陥があったことが17日、分かった。遮光プレートなしでの観測は失明の恐れもあるため、JSTは「異常のあるグラスは
絶対に使わないで」と呼び掛けている。
 JSTによると、日食グラスは天体望遠鏡メーカーの「ビクセン」(埼玉県所沢市)が製造。昨年12月、教員向けの科学雑誌「サイエンス・ウィ
ンドウ」の付録などとして、全国の小中高校や科学館などに計約4万8000個が配布された。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090717-00000153-jij-soci 
504名無しSUN:2009/07/17(金) 22:10:46 ID:Tg/YdmjC
大変なことしでかしてくれたな
505名無しSUN:2009/07/18(土) 00:22:21 ID:YgC4NWxg
魚籠の信頼と評価が落ちたなこりゃあ
506名無しSUN:2009/07/18(土) 00:30:16 ID:k5kGMpiP
不二家みたいにどん底までたたき落とされなきゃいいけど…
リレーって何ですか的な文系馬鹿なマスゴミにかかると、何されるかわからない。
507名無しSUN:2009/07/18(土) 00:35:58 ID:v+IkRnTS
まあこれだけで済んでくれるといいね。
後からいろいろ出てきたら大変だわ。
508名無しSUN:2009/07/18(土) 01:34:44 ID:KctTEMWR
当日はたぶん曇り空で、被害者も出ないだろうから大丈夫だろ。
509名無しSUN:2009/07/18(土) 04:09:08 ID:v+IkRnTS
サイエンスウインドウ誌付属「日食グラス」不具合のお知らせ

2008年11月、科学技術振興機構(JST)発行「サイエンスウインドウ」誌に付録用として
製造いたしました弊社製「日食グラス」約4万枚のうちの5枚に、遮光プレートが抜けている、
またはズレて取り付けられているものが確認されました。
(2009年7月17日現在)

該当する製品は下記デザインの「日食グラス」です。
このデザインの「日食グラス」は、科学技術振興機構(JST)発行「サイエンスウインドウ」
誌(2009年1月号)とともに教育委員会や学校(理科教科ご担当者)にお届けしております。
また一部、日食関連イベント主催団体等にも配布されています
ttp://www.vixen.co.jp/cs/sp-support.htm
お使いになる前に、必ず遮光プレートが正しく取り付けられていることをご確認ください。
遮光プレートが正しく取り付けられていない場合は絶対に使用しないで、下記までご連絡ください。
510名無しSUN:2009/07/18(土) 08:07:52 ID:dLyUlTWD
フィルムが落ちて素通しになったら、普通、判るだろ…と思うが
ダメな奴は、それでも観るのか。
511名無しSUN:2009/07/18(土) 09:04:23 ID:kKqMAkI4
サイエンス・ウィ ドウに見えた。

512名無しSUN:2009/07/18(土) 09:09:53 ID:AscXHqtk
無メッキだったとかじゃなくて、単に、フィルターそのものが
付いていなかったりするってだけでしょ?
普通、太陽にかざす前に気づくわな。
かざした後でも、なにも付いていないと気づくわな。

それで失明するまで見続けるのは、難しいと思うのだが。
513名無しSUN:2009/07/18(土) 10:06:44 ID:v2lXC3+9
まあ1.3億人もいるとそれに比例して救いようの無い馬鹿も増えるわけで。
配付先が追跡できるからまだ良かったな。
ヨドバシとかで売られてたら大騒ぎだ。
514名無しSUN:2009/07/18(土) 10:16:36 ID:SLYtWYvo
前回ドイツの日食で数千人が日食網膜症になったらしいね。
初めは自覚症状が無いらしいから要注意。
515名無しSUN:2009/07/18(土) 20:18:41 ID:COUD/Slc
某SNS見ると、
「自分が買った日食グラスが、良品かどうか見分け方がわからない」
書き込みばっかだな。
他人を疑う前に記事をよく読めと、誰か言ってあげてw
516名無しSUN:2009/07/18(土) 20:24:22 ID:ZvoQulA1
>>514
「トリフィドの日」を思い出したよ。
517名無しSUN:2009/07/19(日) 01:06:33 ID:bHVdIaJm
はじめまして。
わたしは観望だけで写真は撮りませんので、お店で勧められた通りに
ビクセンのNA140SSfをスターベース製?のTG-LA経緯台に載せて使おう
かと思っています。21万円ほどの買い物になりますので悩みは尽き
ません。アドバイスしていただけるようでしたら宜しくお願いいたし
ます。
518名無しSUN:2009/07/19(日) 01:18:01 ID:PWyGrY+o
使ってる途中で脱落すると慌てるだろうなあ
519名無しSUN:2009/07/19(日) 01:28:54 ID:yd3KI3i7
どんなアドバイスを期待してるのかよく分からないけど・・・
ネオアクロマートってどんなもんだろ?単焦点だし収差とか。
まぁ割り切って使う分には良い鏡筒だと思う。
520名無しSUN:2009/07/19(日) 02:26:41 ID:dcAzUgyk
>>517
架台が斜め揺れして酔うかもしれん。

TGLにもっと小さなED115SS載せてるが、
揺れがひどいうので、ほんとのチョイ見にしか使ってない。

521名無しSUN:2009/07/19(日) 06:31:05 ID:15PQ7+fU
てっぺんに10センチの穴が開いた不良品の野球帽があったとして、
これをかぶると日射病で死に至る恐れありとか言ってるのと同じレベルの
新聞記事だ。相変わらずマスコミは天文に無知すぎ。
まあ確かにマヌケな不良品だしメーカーのミスには違いないが、
日食グラスが「単なる厚紙」になっただけのことだ。
つまり、まぶしくて太陽観察が出来なくなるだけのこと。
失明云々は大げさすぎ。
522名無しSUN:2009/07/19(日) 07:30:54 ID:r6KpTCOf
>>495>>497
第三者装って被害者面するお前らが一番ウザス。
523名無しSUN:2009/07/19(日) 08:36:14 ID:hIx9frDW
スルーの方向で…
と言っても俺も似たようなことするがw
499の貼ったやつ、違うんじゃね?うp主職人だし。
ゆとりでもなさそう。
524名無しSUN:2009/07/19(日) 09:57:48 ID:4dALG1cN
世の中にはクレーマーや当たり屋という人種がいることを忘れずに。
525名無しSUN:2009/07/19(日) 10:12:50 ID:PWyGrY+o
使っている途中で脱落する
526名無しSUN:2009/07/19(日) 13:48:37 ID:extybr3C
大丈夫7/22雨だからwww
休んで日食見ようとしてるクソどもざまーwww
527名無しSUN:2009/07/19(日) 14:07:59 ID:+lS+q+9w
ぽろり
528名無しSUN:2009/07/19(日) 14:39:11 ID:6zAAeXS3
もあるよ。
529名無しSUN:2009/07/19(日) 16:02:42 ID:dGGW192v
日食グラスで大儲け
530名無しSUN:2009/07/19(日) 16:23:39 ID:xQmjo2SF
ペロン


うああああ 眼がぁ  眼がぁぁぁぁぁあ
531名無しSUN:2009/07/19(日) 16:44:02 ID:OwDaICsM
ビクーセーンはデザイン事務所変えたほうがいい。
532また〜りの呪文:2009/07/19(日) 16:59:25 ID:4dALG1cN
バルス!




ぽろり




目がああああ!
533名無しSUN:2009/07/19(日) 17:18:26 ID:15PQ7+fU
ボール紙製の日食メガネでしょ?
脱落したところで、あー!まぶしい、で解決だ。
減光金属フィルターが脱落するわけじゃあるまいし。
レンズや双眼鏡で集光してうんたらかんたらと勘違いしてる人多過ぎ。
534名無しSUN:2009/07/19(日) 17:23:55 ID:6zAAeXS3
M45
535名無しSUN:2009/07/19(日) 17:28:24 ID:extybr3C
>>533
その通りだよな、バカが騒ぎすぎ
普段昼間に空を見上げて太陽を見ることがあるけど
長い時間みなければ何も起こらない
フィルターがずれたら見るのを止めればいいだけの話
騒いでるのはバカそのもの
536名無しSUN:2009/07/19(日) 17:40:22 ID:xQmjo2SF
ネタに交れ酢 楽しそうですねw
537名無しSUN:2009/07/19(日) 17:41:48 ID:yd3KI3i7
世の中には本格的に無知な人ってのもいるわけで。
フィルターが外れてても、そのまま見続けて、障害が起これば
「先端技術で作られた透明のフィルターが付いてると思った」
とか何とか言って訴訟を起こされたり。
今はPL法だのなんだのでメーカの立場も弱いからねぇ。

で、何分ぐらい直視したらどの程度の確率で日食網膜症になるんだろ?
「失明する危険性が非常に高い」なんて適当なことを書いてるマスコミは
さすがに無責任だと思うけど。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-147343-storytopic-1.html
538名無しSUN:2009/07/19(日) 17:48:36 ID:I48fEPMe
>>537
それは「冷蔵庫の中に何分いれば風邪をひくか」と同じ問題だと思うが。
要するに個人差がある。

目の青い欧米人は目の黒い日本人より太陽光に弱い、というのはある。
539名無しSUN:2009/07/19(日) 19:30:00 ID:6UYPVe8S
フィルターが欠落してて素通しの小窓だったとしても
「この形状に秘密があって安全に観測できるんだ。眩しいけど、きっとこんなもん。」
と思ってる人は少なからず居ると思うよ。

天文に限らず、俺は他人の信じがたい行動を何度と無く見て来た。
540名無しSUN:2009/07/20(月) 00:58:20 ID:nFQVlRyc
欠陥品の実物を見ていないけど、単にレンズが外れて内側にはまっちゃってるか
袋の中に落ちてるんなら、レンズを所定の場所に自分で嵌め込めると思うんだな・・

最初からレンズ自体が無かったのなら、中国あたりの工場で「レンズが足りなーい!
納期に間に合わなーい!ええいもう無しのまんまで送っちゃえー」な感じ?
541名無しSUN:2009/07/20(月) 01:09:30 ID:4dY5jhRp
皆既日食:46年ぶりの商機、観察グッズ製造で大忙し

 国内では46年ぶりに見られる7月22日の皆既日食を前に、観察グッズの製造が急ピッチで
進んでいる。
 埼玉県所沢市の光学機器メーカー「ビクセン」では、樹脂製フィルターで太陽光を約250万分
の1に減光する「日食グラス」を、7月までに70万枚作る。
 同社の都築泰久・企画部長は「黒い下敷きやサングラスは減光が不十分で、紫外線などが
素通りして危険。日食グラスで観察してほしい」と話す。

毎日新聞 2009年5月30日
http://mainichi.jp/photo/archive/news/2009/05/30/20090530k0000e040019000c.html
542名無しSUN:2009/07/21(火) 09:50:29 ID:g7TC3HEJ
>>540
おまいも、「記事をよく読め」の類いだな…。
543名無しSUN:2009/07/21(火) 13:25:07 ID:DucIIS0j
スパーポラリス時代の10p反射赤道儀のセットに付属していた
直径が10円玉大のサングラス(接眼レンズのスリーブに捻じ込むやつ)
これで観て平気だろうか?
あの頃は減光対策だけで今回喚起されているような赤外線対策は
なされていないんじゃないかと…
544名無しSUN:2009/07/21(火) 14:20:41 ID:JvN42+Xe
>>543
口径を4cm以下程度に絞り、1度の観察が3分以内程度だったら、「だいたい大丈夫」と思う。

だが、波長毎の透過率などはまったく不明。
手持ちのものは、赤外線リモコンはほとんど通らなかったが、他の波長はわからない。
年代によって、太陽の見える色に若干の違いがあるよう。

つまり、素性の不明なフィルターは、個別に測定しないと、わからない。
545名無しSUN:2009/07/21(火) 14:26:59 ID:GyqXBPr0
昔の人は丈夫だった、、、いや、今の人も変わらないけど、情報に踊らされてる部分がある。
カビが生えた食べ物でも、その部分だけ削れば大丈夫とか、ごく普通にやってたし。
さすがに太陽ではやらなかったけど、ムーングラスなしに月の観測を続けて、
翌日目が真っ赤、何となく熱を持った感じだったり。
546名無しSUN:2009/07/21(火) 14:34:52 ID:40jdMC+x
>>539
いるいる。
少し考えればわかるハズなんだけど、妙な勘違いで信じがたい行動をとる人って必ずいるんだよね。
電子レンジで猫を乾かそうとした人や、ウンチ漏らした乳児を洗濯機で洗ってしまった母親とか . . . .
こんなのとは次元が違うけど、素通しの日食メガネで太陽を見ちゃう輩は必ずいる。
547名無しSUN:2009/07/21(火) 17:33:41 ID:lrK1hIh8
>>545
俺もそう思うけど、日食中の5分間程度ずっと裸眼で見続けてたらどんな悪影響が出るか、なんていうのは誰にも分かるまい。
天文観測に関して無知な人が大勢参加するイベントなら、危機感を煽るくらいの情報でちょうど良いと思う。
548名無しSUN:2009/07/21(火) 17:58:19 ID:YFzXi9PY
>>543
アイピースにねじ込んで使うサングラスがあるなら、それを
日食グラスの代わりに使えばいい。
材質は溶接用のガラスと同じなんじゃないかと思うが(もっと薄いか?)
赤外線対策されてなきゃ、鏡筒で集めた光で目が焼けてる罠。
同じ事を日食グラスのあのフィルムでやると、フィルムの方が燃えるが。

ビクセンは今作ってないし、日食グラスとして作るなら樹脂と紙の方が
コストも扱いも梱包・発送も楽なんだろう。
実際、日食でしか使わない奴とか、捨てるとき困るだろうしな、ガラスだと。
549名無しSUN:2009/07/21(火) 22:40:10 ID:BPLOpvJ4
543さん
数分間ならいいけど今回のように一時間以上望遠鏡を太陽に向けていると熱で割れる恐れがあるのでやめた方が良いですよ  割れたら失明かも  自分も自分が使っている分には割れませんでしたけど人に貸したら割れてびびった PL法で生産中止もうなずける
550名無しSUN:2009/07/21(火) 23:42:42 ID:l+6Dlh39
えーっと、焦点面のエネルギー集中度はFNO.の2乗に反比例ですかね。
最近の望遠鏡はFNo.小さいですからねえ。
昔みたいに6cmF15屈折とか、10cmF10反射の蓋に3cm位の穴が開いてて、実質FNo.33で見ていた時代じゃないですからねえ。
短焦点アポとかでサングラス使わないほうがいいですよ。

肉眼オンリーで見るなら、まったく問題ないですけどね。遮光グラスの流用ですから。
551名無しSUN:2009/07/25(土) 19:52:06 ID:KxNYKxRJ
中国では欠陥品のせいで失明者出てるらしいけど
552名無しSUN:2009/07/25(土) 19:58:04 ID:TjWCVISc
裸眼で日食観察 中国で網膜損傷相次ぐ
【社会ニュース】 2009/07/23(木) 13:13
  皆既日食が観測された7月22日に中国各地では誤って裸眼のまま見つめるなどしたために
網膜障害を訴えて病院で手当てを受ける市民が相次いだ。7月22日付で広州日報などが伝えた。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0723&f=national_0723_033.shtml

日食を裸眼で鑑賞した女性、網膜火傷で視力低下
【特集】 500年に一度の皆既日食
 厦門市に住む馬さんは、1時間近く裸眼で日食を鑑賞した結果、もともと1.5あった視力が
0.2まで落ちた。医師によると、馬さんは網膜に深刻な火傷を負い、視神経もダメージを受け
たという。「東南新聞網」が伝えた。
http://j.peopledaily.com.cn/94475/6708369.html

日食見物が悲劇に:少女転倒 頭部強打で死亡−武漢
【社会ニュース】2009/07/23(木) 11:33
  湖北省武漢市で7月22日午前、マンション8階のベランダで知人とともに日食見物をして
いた中学2年の少女(今年で14歳)が転倒して頭部を強打し、搬送先の病院で亡くなる
トラブルがあった。7月23日付で武漢晩報が伝えた。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0723&f=national_0723_029.shtml
553名無しSUN:2009/07/25(土) 20:02:48 ID:TjWCVISc
日食観察:粗悪メガネ出回る?工場名なし−武漢市
 7月22日の皆既日食にあわせて中国各地では専用メガネが販売されたがこのうち湖北省武漢市
では工場名や製品情報が表示されていない粗悪品が出回っていたことが明らかになった。
7月22日付で荊楚網が伝えた。
http://excite.co.jp/News/china/20090724/Searchina_20090724000.html

日食:パニックの2人 110番へ通報−湖北省咸豊
7月24日16時16分配信 サーチナ
 中国では7月22日に皆既日食が観察された。このうち湖北省咸豊県では事情をよく
飲み込めずパニックに陥った市民2人が110番へ通報していたことが明らかになった。
7月23日付で楚天都市報が伝えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090724-00000140-scn-cn
554名無しSUN:2009/07/25(土) 20:06:24 ID:TjWCVISc
ところで中国でも110番通報は警察なの?
555名無しSUN:2009/07/25(土) 21:24:23 ID:pCO3lKZO
警察は110番。ただし交通事故は122。
消防も日本と同じ119番。ただし救急は120。


ところで最近、アイピース固定ネジがアイピースのスリーブに傷をつけてるのが気になりだしたんだけど、みんな何か対処してるんですか?
556名無しSUN:2009/07/25(土) 21:34:13 ID:HUJKN8Cx
締めすぎじゃね?
557名無しSUN:2009/07/25(土) 21:34:44 ID:atRjIGHu
>>555
俺の場合、アイピースのスリーブは傷がついて当たり前と思っているから未対策。
中古売却を考えながら使っているのかな?
気になるなら、アイピースホルダーを真鍮リング締め付け式とか、タカハシのスクリュー式の
締め付け型に換えてみては?
ネジをアルミ製のに換える手もあるな。
558名無しSUN:2009/07/25(土) 21:42:11 ID:wcVo5vhZ
締め付けタイプは、段付スリーブと相性悪いよ
559555:2009/07/25(土) 21:44:09 ID:pCO3lKZO
>>556
軽めに締めてみたところ、滑って円周状に傷が入ったり・・・

>>557
これまで安物アイピースばかり使っていたので気にしてなかったのですが、
ナグラーズームを入手してから気になるようになりまして・・・
ちょっとそれらを調べてみます。
560名無しSUN:2009/07/25(土) 21:44:52 ID:atRjIGHu
確かに....
魚籠のアイピースはうまく締まってくれないなあ。
561名無しSUN:2009/07/25(土) 22:03:25 ID:wcVo5vhZ
締付スリーブは、カチャイとかKKのバーダーとかかな。
562名無しSUN:2009/07/25(土) 23:39:24 ID:rU22AAZi

ところでAX103Sのウワサをあまり聞かないんですけど売れてるのかなぁ?
普通はNA140SSfの方を買うよね。(´_`)
563名無しSUN:2009/07/25(土) 23:45:07 ID:wcVo5vhZ
たいした売れてないだろ。
30万円の10cm屈折がバカ売れするとは、メーカーも思ってないだろう。>AX

一言加えると、モノとしてまったく違うものどうしは、比べようがない。
564名無しSUN:2009/07/26(日) 00:20:23 ID:cxAeOlOG
旧開発のホタロン鏡筒って何本出たんだっけ?
手に入れた人のところじゃ現役なのかな。
565名無しSUN:2009/07/26(日) 00:25:17 ID:D5bT72E+
AX103SとFL102Sをサイドバイサイドで見比べた人はいないの?
566名無しSUN:2009/07/26(日) 00:55:31 ID:U8khvm28

まぁ競合する他社の製品を考えると、あえてAX103Sを選択する理由はないですからね。
567名無しSUN:2009/07/26(日) 01:19:57 ID:gQ79wGpl
ビクセンのフリップミラーの上方の眼視方向のチューブがはずせて
ビノビューの接眼部チューブをはずしたヤツがぴったりネジこめるのを発見した。

10センチアポで合焦したが、ミラーの精度が悪いためか惑星像はボロボロ。
まあ、画像位置確認の為の機構だからしょうがないが...
568名無しSUN:2009/07/26(日) 01:47:18 ID:cxAeOlOG
>>567
BORGのヘリコイドを使うと、個別に焦点合わせができて便利だよ。
569名無しSUN:2009/07/27(月) 01:23:14 ID:IbfwZqRO
>>566
TSAよりはよく見える!気がする・・・
570名無しSUN:2009/07/27(月) 10:48:34 ID:ghs87B8X
まじ?
結構TSAを見せて貰う機会が多いんだけど、あれと同等に見えるビクセン筒って凄いんじゃないかい?
まあ、普段安物の127mmマクカセとか15cmニュートンで見てる貧眼だから、何見てもよく見えるんだが....
571569:2009/07/27(月) 18:38:25 ID:2e4rI95r
いや、すまんw自分で見たわけじゃないんだよ。
ただ魚籠がTSよりも高い値段をつけてきた時は、かなりいいものが出来る
前例がある(FL然り、アトラクス然り)から、今回もそうじゃないかと。

でも知り合いが言うには実際TSAよりもよく見えるそうだが。
572名無しSUN:2009/07/28(火) 13:03:55 ID:zw3SD2NK
来年のカレンダー写真の募集が始まってるよ
2009年9月15日(火)必着
573名無しSUN:2009/07/28(火) 13:05:01 ID:zw3SD2NK
>>571
魚籠が気合い入れた製品は、短命に終わる法則もあるからね。
574名無しSUN:2009/07/28(火) 14:59:37 ID:we63qUCT
サンジャポがビクセン取材してたね。
日蝕眼鏡を通常の7000倍出荷したとか。
575名無しSUN:2009/07/28(火) 15:22:52 ID:JTiFzSBo
>>573
ということは、希少品として永らくそこそこの再販価格を維持できるのかな?
だったら買ってみてもいいかな?と思うが、10cmでこの価格はリスキーだよな〜
正直なところ、実売価格が1/3のED100Sfとどれだけ見えが違うのだろうか?
誰が見ても全然違うのか?
ちょっと違うのか?
貧眼の俺には同じように見えるのか?

576名無しSUN:2009/07/28(火) 16:56:59 ID:GtZLcHda
いくらなんでもED100Sfを引き合いに出すのは、いろんな意味で100Sfに酷だろ。
577名無しSUN:2009/07/28(火) 17:02:23 ID:NmNuMIP1
>>575
火星人でいいでしょ。君は。
578名無しSUN:2009/07/28(火) 18:23:10 ID:JTiFzSBo
>>575 だけど、奇しくも ED100Sf も R100L も持ってます。
明るさと微光星の抜けの良さや、光度差のある二重星の分離ではED100Sfの勝ちですが、
木星の模様の見え具合や土星のリングのシャープさではR100Lの方がよく見える気がします。
579名無しSUN:2009/07/28(火) 19:06:38 ID:coJcA72S
>>578
そのED100Sf、ハズレとまではいかないにしても少なくとも当たりとは言えんなw
でもまぁ、10cm反射スレでも出ていたが10cmF10反射は大抵外れなく良く見える。
580名無しSUN:2009/07/29(水) 16:26:20 ID:t8dD0Vyc
>>571
それは信用できんな。
DEDの例もあるけど、魚籠は3枚玉は良くない。
多分そいつは魚籠信者か見る目がないのか。
少なくともAXをあの値段で出したのと、
TSAとニッチをあわせたのが間違いだったと思う。
581名無しSUN:2009/07/29(水) 16:38:22 ID:LH5hsadR
DEDは2+2
3枚玉は昔のSA70S
フラットナー併用型は一時期のED-SS
まあAX(アホニート)は魚籠なりの正常進化かと
582名無しSUN:2009/07/29(水) 18:09:49 ID:8lhs+W0j
SAはよく見えるぞ。
第一AXは4枚玉だし。
583名無しSUN:2009/07/29(水) 18:43:03 ID:fdkQAVZB
580は自分で見比べたことがあるの?
ならいいけど、先入観で他人の意見を全否定するのはどうかと思うけど。
前例というなら、そもそもビクセンは高橋と比べてもいいメーカーじゃなかったんだし。
584名無しSUN:2009/07/29(水) 18:44:59 ID:lPXFfU10
これだけ強気の値段つけてるんだから、それなりに良く見えるはずだと思うけどな。
ビクセンだって自社とタカハシのブランドイメージの差は認識してるだろうし。
その上で正面からぶつけてくる以上、同等以上の見え味との自信があるんだろう。
585名無しSUN:2009/07/29(水) 21:14:54 ID:LH5hsadR
買って試せよ貧乏人どもがwww
586名無しSUN:2009/07/30(木) 00:38:43 ID:aKOA0G1u

どことは言いませんが、アルミや鉄の塊から削りだして値段が高いだけの
アメリカの糞メーカー製の102mmアポよりもビクセンのAX103の方がはるかに
良かったですよ。
587名無しSUN:2009/07/30(木) 00:41:53 ID:Cg/xD6DY
>>586
どのこか教えてよ。

あと、どう違うのか私らにも判るように説明を。
588名無しSUN:2009/07/30(木) 00:43:14 ID:ctEIw0rS
>>585
そういうあんたにレポを期待したい。
589名無しSUN:2009/07/30(木) 00:48:59 ID:OOL5CNJv
>アルミや鉄の塊から削りだして値段が高いだけのアメリカの糞メーカー製の102mmアポ

削り出し鏡筒の102mmアポを作ってる(作ってた)、アメリカのメーカーというと、
APとSVしか思いつかんが…
590名無しSUN:2009/07/30(木) 00:53:28 ID:RV2MiefX
STAR BOOKは展示会で新型の試作品がでてたけど、TypeSの方は新型でないのかな?STAR BOOK-TypeSの方こそ改良が必要だと思うんだが
591586:2009/07/30(木) 01:00:42 ID:aKOA0G1u

TeleVue-102との比較です。実売価格は両者ともほぼ同じですが、
ダイアゴナルとアイピースを交互に交換してサイドバイサイドで
比較したら、周辺星像、中央部の解像感、収差(特に色)の
いずれもAX103の方が上回っているように思いました。
592名無しSUN:2009/07/30(木) 01:16:43 ID:OOL5CNJv
ああTVか、存在を忘れてたw 
レンズが日本製だし。
593名無しSUN:2009/07/30(木) 01:43:31 ID:JsCb2NXM
>>588
高いから無理です(キッパリ)
594名無しSUN:2009/07/30(木) 10:42:23 ID:VwqjW6ND
>>590
SBSの、スカスカで画面と一致しないボタンを改善して欲しい…
595名無しSUN:2009/07/30(木) 21:09:55 ID:CBF3Fd0I
ぼったグラスの儲けをブチ込め
596名無しSUN:2009/07/30(木) 21:44:38 ID:aKOA0G1u

ブランド・イメージって怖いよな。
百歩譲ってAX103が良い鏡筒だったとしても、フードに「Vixen」って
書かれてるを見た時点で疑ってしまうからな。w
597名無しSUN:2009/07/30(木) 21:53:08 ID:uR3jSX2w

わるいが同じ値段でAXとTV102提示されたら後者を取るよ。

もっとも両方いらねっけどw
598名無しSUN:2009/07/30(木) 21:56:45 ID:dfxJx6I8
最初から買えるだけの金が無い、と言えばみんな「ふーん」で納得するのに
なぜいちいち聞いてもいない、買わない理由を書いていくのか。
599名無しSUN:2009/07/30(木) 22:30:49 ID:OOL5CNJv
どうしてVIXENというだけでそんなに貶すんだろう?

自分は、VIXENブランドに全然抵抗ないよ。
良さそうな物だったら買うし、気にいらなければ買わない。

ちなみにFLシリーズは一通り購入した。
600名無しSUN:2009/07/30(木) 22:39:37 ID:loLVFAKK
気にしすぎだよ。
逆に劣等感を持ってるんじゃね。
601名無しSUN:2009/07/30(木) 22:41:18 ID:aqkZ2/0k
どうしてアメリカの糞メーカー製とかって貶すんだろう?

自分は、テレビューブランドに全然抵抗ないよ。
良さそうな物だったら買うし、気にいらなければ買わない。

ちなみにナグラー T4とT5の16mm以外はとりあえずそろえた。
602名無しSUN:2009/07/30(木) 22:46:39 ID:Ev/Na8nu
金銭の問題にすり替えてもせんないだろ。

てか星爺ならそれくらいあるだろ。

だいたい「買えないのは金がないんだろ」ってのは魚籠坊やがタカハシスレで
笑い者にされるときの言葉だろw

それに「糞」とかって、どんだけ劣等感の裏返しだよ。

それでなんだって、糞に勝ったって?
よかったねえw
603名無しSUN:2009/07/30(木) 22:48:33 ID:OOL5CNJv
TVの鏡筒は、フードが黒いからイヤ。
604名無しSUN:2009/07/30(木) 22:52:06 ID:aKOA0G1u

VIXENの現役製品ではVMC260が銘筒であることは誰しも認めるところですけどね。
605名無しSUN:2009/07/30(木) 23:02:39 ID:Ev/Na8nu
>>603
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いっていうやつだね?なるほど納得した。延々と憎悪に励め。

>>604
うんVMC260はたしかにいいようだ。ただ赤道儀へのマウントで知り合いは苦労してたよ。
606名無しSUN:2009/07/30(木) 23:02:40 ID:VcWtP8qR
TVに勝ったからって、あんまり自慢にならない気がする。
APならともかく。
607名無しSUN:2009/07/30(木) 23:09:08 ID:OOL5CNJv
>>605
誰かと勘違いしてないか?
別に、自分はTVを貶す発言をしてはいないが。

鏡筒に興味がないだけであって、アイピースはほとんどTVを使ってる。
608名無しSUN:2009/07/30(木) 23:12:31 ID:aqkZ2/0k
>>606 TV102ってのが微妙。

>>604-605
F8くらいでVMC260再設計してほしいぞ。
609名無しSUN:2009/07/30(木) 23:30:51 ID:ctEIw0rS
>>604
そうか?
球面収差残りまくりで高倍率はボロボロなのに?
しかも、対抗?機種のミューロンに遥かに及ばない
魚籠らしい中途半端な機種としか考えられんのだが。
610名無しSUN:2009/07/30(木) 23:35:47 ID:hiHu00Cb
某ショップじゃ「フォトビジュアルタイプのフラッグシップモデル」なる
ふれ込みだが、そっち方面での使用はどうよ、AX?
F8なんて眼視指向なんだけどなあ。
611名無しSUN:2009/07/30(木) 23:39:03 ID:VcWtP8qR
>>609
ビクセンにミューロンの対抗機種は存在しないだろう。
VMCはマクカセだし、VCはプアマンズBRC/FRCだし。
612名無しSUN:2009/07/30(木) 23:43:19 ID:ctEIw0rS
>>611
スペック的にと思ったのだが。
まああんな見掛け倒しどうでもいいんだけどね。
613名無しSUN:2009/07/30(木) 23:50:21 ID:aKOA0G1u
> 609
それは「はずれ筒」でしょう。わたしのVMC260は口径相応の見え味で
気に入ってます。納品された最初の筒がハズレでビクセンマーケティングに
ゴルァしましたけどね。これがあるから、わたしは少々割高でも、ビクセン
マーケティングで購入してます。

> 610
AX103に天狗の双眼装置を付けてLVW17mm×2本で見たら、切れのいい星像で
すごく感動しました。確かに写真撮影よりはこういう使い方が向いていると
思います。フードを縮めたら68cmほどですから持ち歩くにも便利だし重宝
しています。
614613:2009/07/30(木) 23:53:16 ID:aKOA0G1u

[誤] LVW17mm → [正] LVW13mm

の間違いでした、失礼しました。
615名無しSUN:2009/07/31(金) 00:00:40 ID:hiHu00Cb
>>613
サンクスだが、しりたいのは写真な。
616名無しSUN:2009/07/31(金) 00:03:55 ID:VDlBAcSX
>>613
魚籠信者乙
火消しがたいそう早いなw
617613:2009/07/31(金) 00:07:49 ID:jcw1/agv
>>616
ありがとうございます。わたしの偏った主観が入った情報かもしれませんが
実際のユーザーとしての感じたことを書かせていただきました。
618名無しSUN:2009/07/31(金) 00:09:22 ID:VDlBAcSX
>>617
いえいえ。
あんたがヘタレ目だというのは分かってスッキリした。
619613:2009/07/31(金) 00:13:39 ID:jcw1/agv
>> 618 σ^_^;
620名無しSUN:2009/07/31(金) 00:46:09 ID:kKjQ39ms
>>619
荒らしにマジレスしなくて良いですよ。
実際見た人の意見が一番参考になります。
621名無しSUN:2009/07/31(金) 02:08:27 ID:4p+i3Inh
VMC330Lはどうだったんでしょう?(当時130万円したやつ)
622名無しSUN:2009/07/31(金) 07:19:07 ID:1KvLAr6j
最高です。おわり。
623名無しSUN:2009/07/31(金) 07:31:04 ID:EdXYDFOW
いるよね、見たことが無くても性能が分かる奴って。
624名無しSUN:2009/07/31(金) 15:44:48 ID:1KvLAr6j
買えないし覗くこともない鏡筒の性能を知りたがる奴も同類だよ(笑)
625名無しSUN:2009/07/31(金) 18:10:21 ID:QeyIZj/s
>>612
そうだね。口径と焦点距離でしか望遠鏡を測れない君には
ラプトルくらいがちょうどいいと思うよ。
626名無しSUN:2009/08/01(土) 02:41:12 ID:kcavYxwF
少なくともココはビクセンユーザーを増やす

助けにはなっとらんね

627名無しSUN:2009/08/01(土) 10:27:18 ID:twxgTy+1
日食グラスの件蒸し返して悪いが
基地外が書いているこの検品は本当なのだろうか。
http://blogs.yahoo.co.jp/solunarneo/48728687.html
628名無しSUN:2009/08/01(土) 10:32:07 ID:9fRr/9S0
数千個の検品なら別に不可能でもなんでもないだろう。
629名無しSUN:2009/08/01(土) 13:09:49 ID:A7MWcQ44
>>627
基地外呼ばわりして大丈夫か?
へたすると本当に訴えられるぞ。
630名無しSUN:2009/08/01(土) 15:09:13 ID:fD6u9ZZf
不具合の件はずいぶん早くから知っていたんだろうな
631名無しSUN:2009/08/01(土) 17:43:24 ID:Rkx8suY0
また「不具合」の内容が理解出来ない人間が一人…
632名無しSUN:2009/08/01(土) 17:50:26 ID:Sl9x9WtH
漏れに言わせりゃR150Sがビクセンの真髄
安い・早い・美味い

http://www1.ocn.ne.jp/~osdosd/
論より証拠。
633名無しSUN:2009/08/01(土) 18:59:22 ID:UgLP2x0t
>>632 は無視ってことでいいかな?
日蝕前にあれだけ荒らしといて、まだ足らないのか。
(解らない人はこのスレ>>423以降の流れを見てね)
634名無しSUN:2009/08/01(土) 19:01:55 ID:A7MWcQ44
あぼーんにレスすんなよ
635名無しSUN:2009/08/01(土) 19:08:15 ID:UgLP2x0t
>>634
了解
636名無しSUN:2009/08/01(土) 21:00:47 ID:QrEt3FUZ
ビクセンはもみ消しに必死だったのだろう
637名無しSUN:2009/08/02(日) 11:54:19 ID:thlmFbMH


AX103はやがてVMC260みたいな扱いになって、
最後VMC330L的存在になるんだろうなw

DEDへの道も残ってるかw

638名無しSUN:2009/08/02(日) 11:59:59 ID:8GS9onBv
639名無しSUN:2009/08/02(日) 12:02:17 ID:8GS9onBv
VMC330L
主鏡:330φ パイレックス材
副鏡:86φ パイレックス材
補正レンズ系 2枚 マルチコート
焦点距離4320mm F13.1
鏡筒外径390mm、重量20kg 鏡筒長約900mm
附属品: 7X50ファインダー
焦点調整・接眼部:対物主鏡移動方式
60mmねじ込み、43mmねじ込み、
36.4ねじ込み、31.7差込。

鏡筒バンド、プレート別売り

税込販売価格 1300000円
納期1ケ月
640名無しSUN:2009/08/02(日) 12:11:28 ID:thlmFbMH


おおそれだねw
名前だけがネタにされる運命w

やがて「えーえっくす?最高だったよ終わり」w

641名無しSUN:2009/08/02(日) 12:46:00 ID:9vcDTDYn
AX-103

スペックとメーカーのキャッチフレーズがずれ気味ってどうよ。

それに他社製叩きで成り立つ上のインプレもどうかなあ...。
642名無しSUN:2009/08/02(日) 13:16:31 ID:lpB8Ss+J
AX技術応用して8cmのSDP(EDPか)つくればよい。
そのほうが売れるよ。
643名無しSUN:2009/08/02(日) 13:37:09 ID:vyEBE6Yv
AX-103が生産中止になった途端に欲しがる奴が出てきて、
恒例の「再生産をしたら買うんだけどな」と言うだけ。

でも、AX-103はビクのラインナップではフラッグシップだから、イメージ
保持の為にも無理しても落とさないんじゃないかな。

フラッグシップじゃないかも知らんけど。
644名無しSUN:2009/08/02(日) 14:13:42 ID:8GS9onBv
AX BX CX・・・と続けて、その後はDXじゃなく変な名前付きになると思う。
645名無しSUN:2009/08/03(月) 00:39:46 ID:mxKNs/q3
>>633
はぁ?
どこがどう荒らしなの?
いい写真が撮れないからって嫉妬するなよw
646名無しSUN:2009/08/03(月) 01:22:51 ID:A8+O2CUG
>>644
変な名前で悪かったね。
Xan.....に15年も乗ってるよ。
647名無しSUN:2009/08/03(月) 02:19:24 ID:ufVkQ4T6
記号じゃないから新しいじゃん。
648名無しSUN:2009/08/03(月) 02:46:50 ID:9cD63rfv
AX-1が欲しかった、そんな時代もありました。
649名無しSUN:2009/08/03(月) 03:49:51 ID:0m/X0LZ3
あれサスがふにふにで逆に疲れるんだよ
650名無しSUN:2009/08/03(月) 11:15:11 ID:8ZNQ5ONi
>> Xan 
高速では見事に空飛ぶ絨毯だけど、低速ではゴツゴツ酷いので機材運搬用には一切使ってないんだ。
機材運搬にはワゴンR最高!
651名無しSUN:2009/08/04(火) 00:36:15 ID:Aa4dl9Ih
最近GPD2買ったんだけど、極軸望遠鏡の接眼側のキャップって
ただ嵌っているだけ?
車での輸送中に外れちゃうんだけど仕様?

ついでに月日目盛の板のフリクションが軽すぎて
極軸回している最中に少しずれるし。
なにか使い方間違ってるのかなぁ?

ポルタからの買い替えだったので、ものすごく安定していて
喜んでいるんだけど、細かいところが気になる。
652名無しSUN:2009/08/04(火) 00:42:14 ID:jK8uNp2c
>ただ嵌っているだけ?
yes.
気になるなら薄手のテープを内側に貼るとか何とか…

>月日目盛の板のフリクションが軽すぎ
接眼レンズと目盛板の間にある2本のリングのうち、接眼レンズよりのリングの
セットビスを緩めてリングを締め付ける。ちょうど良い固さになったらセットビスを
再度締めておく。
間違って目盛板側のリングを動かさないように。
653651:2009/08/04(火) 01:15:14 ID:Aa4dl9Ih
>>652

ありがとうございます。
キャップは仕方ないんですね。

月日目盛板の件、早速やってみました。
   :
目盛板側を緩めたつもりはないのに
リングが2本とも仲良く回ってしまいました…orz

大体戻しましたが、いつか合わせなおします。
(さすがに夜は出来る自信がない)
マニュアルの光軸あわせの項目の、
垂直合わせて、10月10日1時に経度0の奴やれば
いいんですよね?
まあ、これも勉強だと思って楽しみます。
654名無しSUN:2009/08/04(火) 03:22:33 ID:p1C/EVlp
>>651
> ポルタからの買い替えだったので、ものすごく安定していて
> 喜んでいるんだけど、細かいところが気になる。

SXに買い換えましょう!
655名無しSUN:2009/08/04(火) 16:01:32 ID:M2T+8j7t
月日目盛の板は赤経軸本体のリングの上の方に供回り防止のネジが付いてないかい?
656651:2009/08/04(火) 21:34:31 ID:Aa4dl9Ih
>>654
SXも考えたのですが、電源切れると厳しいのは
嫌なのでやめました。
また、目盛環使って自分で導入とかやったほうが
星図にも慣れて、いろいろ覚えられそうですし。
と書いていますが一番の理由は予算… orz

>>655
残念ながら見当たりません。
もしかして極軸合わせで使う赤径(兼時刻)環固定の
ネジのことですか?

さてと、月は邪魔だけど木星でも見てくるかな…。
657名無しSUN:2009/08/04(火) 21:43:53 ID:njN8Ke9m
俺はノリピー探しにいくぜ

心配だ、とても
658名無しSUN:2009/08/05(水) 00:35:26 ID:FsKfZP8E

NA140SSfユーザーです。最近AX103Sを買いました。NA140SSfは口径なりの
解像感はあるのですが、AX103Sとサイドバイサイドで見くらべると木星の
縞や土製の輪の解像度ではほぼ同等かやや下、それに色収差憑きという
ことで、重くて扱い難いNA140SSfはすっかり出番が無くなってしまいました。
いっそオークションにでも出そうかと思いましたが、TeleVeuのナグラー
31mmと組み合わせたところ大変相性がよく、口径なりの集光力と低倍率
での色収差緩和でDeepSky望遠鏡として余生を送っています。
659名無しSUN:2009/08/05(水) 02:53:56 ID:FnywheYP
>>656
GPDの目盛環は時角式だから導入なんかに使えないよ。ウォームを回した分だけ
時角が読み取れる方式、極軸クランプ緩めて回したらついてこないからとても無理。
多少早くウォーム回す為にはクラッチを付けて手で回すっきゃない。時角式だと導入
に要した時間分も時角に加算しなきゃなんない。とても現実的でない。

タカハシのP2Zなんかだと赤経目盛式だからファインダーで見えない様な天体でも導入
の参考になる。こちらは逆にウォームを回転させても目盛は動かない。でも極軸クランプ
を緩めた段階では天体の赤経値を一度合わせればその目盛を参考にして他の天体を導入
する参考にもなるって事。
660名無しSUN:2009/08/05(水) 02:55:41 ID:4Wz8gps3
>>659
クランプ緩めて回すと、普通に目盛環も回るよ?
661名無しSUN:2009/08/05(水) 03:11:53 ID:FnywheYP
>>660
すまん、自分ので今確認したら確かにクランプ緩めた時も回る。ただモーターで
回しても回っちゃうから、一度目盛を合わせても時間が経過すると意味が
無くなっちゃうのは確か。天体の赤経値の差を時角に計算して、その分の時角差で
導入する事ならできるね。不便なのは変わらん。
662名無しSUN:2009/08/05(水) 05:01:21 ID:HdQAXxRJ
おまいらは、いったい導入に何十分かかるんだ
663名無しSUN:2009/08/05(水) 05:03:12 ID:HdQAXxRJ
ちなみに時角と赤経は数値の進む方向が逆だからな。
664名無しSUN:2009/08/05(水) 07:47:19 ID:7KrlUlWg
>>659
オマエ、やったこと無いだろw
665名無しSUN:2009/08/05(水) 09:47:26 ID:l1DjATSy
赤道儀を持っているのに、その仕組みを理解してないっていうことか?
自動導入機ばかり使っているから云々 以前の問題ですね。
目盛り環導入からやり直してみてはいかが?
結構楽しいよ。
666名無しSUN:2009/08/05(水) 14:09:28 ID:7redr27r
おいらは星図とファインダーで導入するから目盛り環で導入した事ないな。
10cmアポだから眼視で導入出来ないほど暗い対象を見ないのもあるが。
667名無しSUN:2009/08/05(水) 14:31:02 ID:l1DjATSy
>>666 オーメンオメ

>>星図とファインダーで導入
これが一番楽しいよね。

今も郊外で見るときはSP赤道儀を持って行くので目盛り環導入はよく使う。
実は赤道儀でファインダー導入するのが苦手。
経緯台のように「えいやっ!」で導入できない。
スカイセンサーを買った事もあったが、あまりの導入の遅さに手放してMD6-SP一軸駆動に戻した。

668名無しSUN:2009/08/05(水) 17:25:48 ID:8vS0Tr9Z
低倍率で視野中心にもってきてから高倍率に切り替えるってのもよくやるな。
ズームアイピースが嫌いだから、その都度差し替えなきゃならないけど。
669名無しSUN:2009/08/05(水) 18:32:07 ID:7KrlUlWg
赤道台としか使ってない方が多いんだろうな。
670名無しSUN:2009/08/05(水) 18:45:19 ID:rUphZ2iN
>>658
是非,TSA-102と勝負してみてください。
がんばれビクセン。
671名無しSUN:2009/08/05(水) 18:59:04 ID:8vS0Tr9Z
>>669
何か言いたそうにしているなw
672名無しSUN:2009/08/05(水) 19:56:54 ID:7KrlUlWg
どーもw
673659:2009/08/05(水) 20:04:21 ID:FnywheYP
確かにGPDの目盛環機能を完全に理解して無かったのは認めるよ。でもね、
もう片方のP2Zは目盛環を使う事は結構有るよ。時角目盛じゃ無くて赤経目盛
だからなんだ。魚籠は結局極軸合わせの目的だけで目盛環を付けてるとしか思えない。
使いにくい物は使わなくなる。これが普通の流れ。そう、自分の場合もモーター付き
赤道台としてしか使ってないよ。

そうそう、GPDの赤緯環、何で固定ネジが無いんだ?ただの飾りか?って言いたいね。
674名無しSUN:2009/08/05(水) 20:21:06 ID:e07u83a1
GPDの目盛り環がただの飾りのことくらい、見れば分かるだろうに。

ただ、理屈をちゃんと分かってれば時角目盛りだろうが固定ネジが無かろうが
導入に使える。
ま、せめてバーニヤは国内仕様にもつけてやれよとは思うけどね。
675名無しSUN:2009/08/05(水) 23:13:11 ID:fbfNLrsV
図星とボインダー
676658:2009/08/05(水) 23:28:41 ID:FsKfZP8E
>>670
敗北の予感…
677名無しSUN:2009/08/06(木) 09:52:53 ID:22O3WYRC
前にも何度か出てたかもしれないけど、ポルタに方位角と高度角の目盛り環を付けて欲しいよな〜
フリーの天文ソフトで方位角と高度角出せば簡単に天体導入できるのに。
てか、実際に360度分度器とスラントルーラーでやってみたけど、30倍程度ならキッチリ視野に入ってくる
から、やっぱ便利なんだよね。

ビクセンさん考えてみてよ。
678名無しSUN:2009/08/06(木) 10:12:12 ID:RcQ492Jb
現実問題としてノートパソコンを外に持ち出して、
ポルタで目盛り導入する奴がどれくらいいるかだよな。
架台の水平と方位もキッチリ出さにゃいかんからレベラーとコンパスも必要になるし。
ただでさえUになって値上げしてるのに、
ほとんど一般的に使わない機能に金掛けるのはどうかと。
せいぜい雑誌の付録レベルの目盛環シールがいいとこなんじゃ?
679名無しSUN:2009/08/06(木) 10:29:41 ID:22O3WYRC
それもそうだよな〜
ケムコ NEW KDS経緯台のように5度刻みじゃあ使い物にならないし、1度刻みともなると
それなりの精度が必要だし、ポルタでやるとなるとパーツの仕様変更が必要になるもんね。

やっぱ自作しかないか。
分度器とスラントルーラーを、もう少し使いやすく取り付けるように考えてみるよ。
680名無しSUN:2009/08/06(木) 13:49:00 ID:5maGY28E
マムコ
681名無しSUN:2009/08/09(日) 13:57:40 ID:BbPzS6O6
星まつり行ってきた
天気悪かったからパッとしなかったなぁ
他のメーカーブースもそうだけど「まつり」とはいえ
アルコール飲んで赤い顔での接客は感心しないよな(臭いもするし)
子供もきているんだから
メーカーとして出て、接客しているんだから時間帯関係ないと思う
これって書いちゃいけないことだったのか?
682名無しSUN:2009/08/09(日) 14:20:53 ID:tLBk3GVu
星祭りは、仲間内で機材を持ち寄って始めたのがもともとだからね。
その頃からの名残で、参加者=友達みたいな意識があるんじゃないかな?

今となっては町おこしとかいろいろ絡んできて、単純じゃなくなってるんだろうけど。
本当に星好きな人のための星祭りって、もうほとんど無いんじゃないかな。
683星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2009/08/09(日) 18:22:24 ID:Q+cit5hv
祭りで酒を飲むのは当たり前でしょう、日本に限らず。祭りで大人達が赤い顔してるのは悪くない。
まつりにお客様として行くってのは正しい参加態度ではないんだよ。
共に作り共に楽しみ共に盛り上がる場で、参加してる人達は別に接客してる訳ではない。
そういう場に醒めた頭で行ってシラっとこんな風に書く人がいるっていう事実の方が少し怖い。

それに子供が大人の実像を知るのは悪いことじゃないし、そもそも酒を飲むのは悪いことじゃない。

天体望遠鏡店の印象も実はそんな風で、店というよりも仲間内の集まりの場って感じでしたよ。
流行ってて人が集まる店ほどそんな傾向が目立ってました。わたくしの乏しい経験ではそーでしたよ。
店の対応がピシっとしてて修理代とかの対応もクールだったら客としても寂しかったりするでしょ?
684名無しSUN:2009/08/09(日) 18:32:52 ID:1YjmO3pB
ビクセンのイメージカラーは赤だからな。
勤務中に赤い顔をしているのは当然でしょう。
望遠鏡販売店やメーカーにお客様として行くってのは正しい態度ではない。
流行っていて、人が集まる店ほど、勤務中に酒飲んでヨッパライですよ。
685名無しSUN:2009/08/09(日) 19:40:00 ID:9VhGfmop
てか、元々がトナカイだからね。
赤鼻を演出してたのかも(< ジオン兵ネタ禁止w)

みんなが楽しくて事故がおこらなければそれでいい。
ヨッパライ云々も、子供たちから出た意見じゃないし。
686名無しSUN:2009/08/10(月) 20:25:26 ID:pRFCfoRy
ビクセンのFシリーズって通常の物とどこが違うの?

天体写真も撮りたいので、将来フル赤道儀にパワーアップさせる予定でED80SfかED81Sのどっちかを買おうか迷っています
687名無しSUN:2009/08/10(月) 20:28:42 ID:141PcMGX
made in CHINA
688名無しSUN:2009/08/10(月) 20:48:44 ID:pRFCfoRy
Fって中国製なんですか・・・

ざくっと調べてみたのですが対物レンズにED80SfはFPL-53を使っていて
ED81SはFPL-51を使っていて、ED80Sfの方が良いものを使っているとか

でも、性能的にはED81S>ED80Sfでいいんですよね?
689名無しSUN:2009/08/10(月) 21:13:54 ID:141PcMGX
ED81SってFPL-51なのか?
ED80SならFPL-51だけど。
690名無しSUN:2009/08/10(月) 21:26:58 ID:5+yuDfxx
ED81SがFPL-51なのか53なのかは非公表。
ED80Sfもビクセンとしては非公表だけど、まあ海外で情報が出てたり
する(正確には同じOEM元の同スペック製品の情報なんだけど)。

対物レンズの性能は相玉に何を使うかも重要だから、FPL-51とか
FPL-53とかいう情報だけでは、(理論値としても)どちらの方が
性能が良いかはわからない。
691名無しSUN:2009/08/11(火) 01:30:57 ID:CZ74jEXX
どっちを使おうが、良く見えるのが良い望遠鏡
692名無しSUN:2009/08/11(火) 20:45:40 ID:0IiCVKPV
>>690
たしかに望遠鏡は光学性能が重要なんだけど、うちは観測部屋がないので、保管や持ち運び
という別の要素もかかわってくるね。

ED81Sはケースがないので、ED80Sfに逝ってしまった。で、結局それを売って、
ケースがついて、フードが伸縮してよりコンパクトな笠井のカプリを買ってしまったよ・・・。
693名無しSUN:2009/08/11(火) 20:55:27 ID:d32hKguH
ED81ならフード外せばぴったりサイズ。
ttp://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=H236572F
694名無しSUN:2009/08/11(火) 21:57:45 ID:Yi3mmOpn
ED80Sfってクレイフォード式だから重いカメラ付けるとズリ落ちるとか聞いたんですが
重さ的にEOS kiss X3は耐えられる範囲なんでしょうか?
695名無しSUN:2009/08/11(火) 23:52:57 ID:LzHE8Eyg
>>694
耐えられると思うが、フォーカスロックさえ付いていないので安心感は無い。
クレイフォードテンション調整ネジは付いているが、
締めすぎるとアルミのドローチューブが痛むので注意が必要。
フォーカスロックのある笠井のフォーカサー等に交換して使えばまだマシ。
696名無しSUN:2009/08/11(火) 23:57:47 ID:oMUDWCnY
フォーカスロックったって、「締めるとフォーカスノブが空回りするネジ」は実際には
固定ではなくフォーカスノブの軸の方をドローチューブから浮かせてるだけ。
基本的にはテンションの方を眼視で使うには重すぎに感じる位に調整しないとダメ。
697名無しSUN:2009/08/12(水) 10:50:20 ID:AOU0YfrC
ハァ? 誰も眼視のことなんて聞いてないと思うケド
698名無しSUN:2009/08/12(水) 10:54:41 ID:gWxKapnX
誰も眼視のことなんて言ってないだろw
699名無しSUN:2009/08/12(水) 11:09:36 ID:EH4IAGTV
写真撮影時には、眼視にゃ重すぎるくらいの締め具合が丁度いい。

そうだよな。
700名無しSUN:2009/08/12(水) 11:13:30 ID:gW3jazrD
( ゚,_ゝ゚)ニホンゴムツカシイネ

>>696は、「眼視で使った時に、重すぎに感じる位に調整しろ」と言っている。
701名無しSUN:2009/08/12(水) 15:05:46 ID:isCEX0ek
>>697だけが日本語を解釈できないバカだという結論で。
702名無しSUN:2009/08/14(金) 01:22:52 ID:oU+nh1Ne
703名無しSUN:2009/08/14(金) 01:26:06 ID:oU+nh1Ne
積荷が重くなると…
ttp://www.astrosurf.com/laurent/sxd.htm
704名無しSUN:2009/08/14(金) 14:52:24 ID:lLvm8ukJ
webcamなら軽いから問題はないようですね。
新作が出てましたよ。

ようつべ http://www.youtube.com/watch?v=Swp-jUXVjyA&feature=channel_page
ニコ動  http://www.nicovideo.jp/watch/sm7933201
705名無しSUN:2009/08/14(金) 15:09:05 ID:UwsnwUjR
>>704
ニコニコなら木星でタグorキーワード検索してみそ
125mmの方が良く写ってるぞw
706名無しSUN:2009/08/14(金) 15:15:19 ID:hOPeNvmI
6cmガイドスコープの見え方だな。
707名無しSUN:2009/08/14(金) 15:22:04 ID:lLvm8ukJ
エンコードの問題であって元画はキレイなんだよ!
708名無しSUN:2009/08/14(金) 15:36:47 ID:1j30difs
リサイズもエンコードも満足にできんのかw
709名無しSUN:2009/08/14(金) 19:06:08 ID:Sbl7uYi1
近くにある天文ショップさんに初心者のボクが行ってきました!

ます、天体望遠鏡を見るのは初めてだったので意外なデカさにびびった
反射式の望遠鏡とかどこかのバズーカ砲にしか見えませんでした
ニヨニヨしながら望遠鏡たちを見つめていると紳士な感じの店員さんが声を掛けてくれて
色々お話しました。ED80SfとED81Sで迷っていると伝えると「写真撮影するなら
ED81Sの方がよろしいかと」とアドバイスをもらった。接眼部がちょっと弱いらしい。
Fシリーズは中国製である事とか、一部材質や強度や精度が違うとか。
ただ、ED81Sの対物はFPL-53ですか?と聞きたかったが聞けませんでした。
なんというか、初心者が調子こくなと思われそうだったので。今後も仲良くしたいし。
聞き忘れたのはポルタ2経緯台の三脚って赤道儀に発展させても強度十分?
ポルタ2経緯台+HAL-130の方がいいのかな。
あとED81S鏡筒で88,000円て高いの安いの??買おうか迷う
710名無しSUN:2009/08/15(土) 03:55:08 ID:KK5GPwIE
20年前のFL80Sは10万円以上したから、それなりの値段じゃないかと。
711名無しSUN:2009/08/15(土) 04:18:26 ID:aEj/6IhN
ED80Sfで思い出した
他のは無いのにED80Sfだけ専用ケース付きなのは納得いかん
ビクセンは各鏡筒に専用ケースを付けるべきだろJK
専用が無理なら大型鏡筒、小型鏡筒それぞれ共用できるやつを作って緩衝材で調節するとか
かっこいいアルミケース…お願いしますよ…ほんと…
712名無しSUN:2009/08/15(土) 09:36:26 ID:o+UJAcbH
昔は別売りケースやバッグがあったよ。
売れないからなくなったんだろうw
713名無しSUN:2009/08/15(土) 09:39:25 ID:DVBrXBS2
以前は赤道儀以外全部(HAL三脚も入る)収納できるアルミトランクがあったね
当時の値段で5万とか6万した希ガス
714名無しSUN:2009/08/15(土) 10:02:09 ID:o+UJAcbH
そういえばSXはカバンのデザイナーがデザインしたんだっけ。
それでカバみたいな格好なんだな。
715名無しSUN:2009/08/15(土) 15:53:02 ID:RM8TUnZ2
NWEポラリスR100Sと屈折のヤツは一式入るキャリングバッグがあったな
716名無しSUN:2009/08/15(土) 22:47:13 ID:XxNY/PNj
>>710
相場並の金額、安いところで-1万円。
まぁ今後もその店と付き合うのなら、そこで買っとくのが良いと思う。

鏡筒ケース欲しいねぇ。。
717名無しSUN:2009/08/16(日) 03:14:58 ID:w1Fh1km+
いつも鏡筒は毛布に包んで架台はむきだしで積んでるけど、やっぱケースは欲しいね
みんなはどうやって運搬してるの?自作ケースとか?
718名無しSUN:2009/08/16(日) 05:15:30 ID:5C+mljyN
ギターのソフトケースに入れて運んでる。
かんそく!
719名無しSUN:2009/08/16(日) 09:35:33 ID:Mnm1k5MG
720名無しSUN:2009/08/16(日) 20:32:29 ID:LzqVPiq9
>>719
俺もそんな感じの工具入れみたいなの使ってたわw
プチプチで包んでゴルフバッグに突っ込んだり、通販で買ったライフルのケース使ってみたり色々やったなぁ・・・

ttp://www.venus.sannet.ne.jp/mark5/DSC_00061.JPG
でも結局こういう感じのカッコイイ金属ケースにビシッと収納したいってのが本音

もうこの際タカハシのアルミ製ケース買おうかしら
721名無しSUN:2009/08/16(日) 20:52:30 ID:Mnm1k5MG
アルミケースは実はベニヤ板ケースだったりするからなw

8cmならこんなのはどう?
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/bag/protex/core2/fs-1.html
722名無しSUN:2009/08/16(日) 21:42:02 ID:LzqVPiq9
>>721
値段は置いといて、スゲーかっこいい!
プラスチック爆弾とか拳銃が出てきそうな見た目だけど、無骨な望遠鏡にぴったりだ
欲しいいいいい・・・・
723名無しSUN:2009/08/16(日) 21:56:00 ID:gNRVfWMb
自重7.7kgて重いな
724名無しSUN:2009/08/17(月) 16:37:22 ID:nRgJgWQ3
>>709
 >聞き忘れたのはポルタ2経緯台の三脚って赤道儀に発展させても強度十分?
まあ、「天文雑誌の写真コーナー入選を狙う」とかでもなければ十分だけど、
購入予定の赤道儀がGPの方なら、三脚架台から一度外して、別売りの
GP用三脚架台につけ直さないと。
三脚架台WT
https://www2.vixen-m.jp/marketingshop//webshop/telescope/acc/others.jsp#38240

 >ポルタ2経緯台+HAL-130の方がいいのかな。
ポルタ2経緯台に付くのは、SX-HAL-130の方。
HAL-130だと、ポルタ用カメラ三脚アダプターと雲台アダプターが必要。
ポルタ用カメラ三脚アダプター
https://www2.vixen-m.jp/marketingshop//webshop/telescope/acc/39420.jsp
雲台アダプター
https://www2.vixen-m.jp/marketingshop//webshop/telescope/acc/others.jsp#39430

あれ? 待てよ? スカイポッド用三脚アダプターだけでいいのかな?
https://www2.vixen-m.jp/marketingshop//webshop/telescope/acc/27600.jsp
725名無しSUN:2009/08/17(月) 22:36:42 ID:CagDv4pP
やばいな、ビクセン使いの達人がまた偉業を成した。
http://os666.hp.infoseek.co.jp/star/m31_2.jpg

R150の性能を引き出す達人の手腕、伊達じゃないな・・・
726名無しSUN:2009/08/17(月) 22:39:36 ID:CagDv4pP
おっと、聖地発見。
ビクセンファンが歓喜する作品の宝庫、見逃せないな。

http://www1.ocn.ne.jp/~osdosd/
727名無しSUN:2009/08/17(月) 22:51:14 ID:7AuJUzC1
なんでそんなに条光が汚いのだ
728名無しSUN:2009/08/17(月) 22:57:39 ID:CagDv4pP
わかんね、こっちが聞きたいくらいだよ
一応筒先絞りは入れてるんだけどね
729名無しSUN:2009/08/17(月) 23:01:06 ID:nGNp3VrG
1本スパイダはしゃぁないとして、主鏡を押さえる爪の処理とかが杜撰なんだろうね
で、木星のリベンジはどうするの?ばかなの?氏ぬの?www
730名無しSUN:2009/08/18(火) 20:49:09 ID:VG/r631P
木星の為だけにシーイングの良い丘の上までいって
きっちりハッブル並の画像撮ってやるから首洗ってまっとけよ!
731名無しSUN:2009/08/18(火) 20:59:20 ID:uOHnfqh4
ハート。ポッ
732名無しSUN:2009/08/18(火) 21:09:24 ID:tDpy2Nvk
何の処理もしていないAVIファイルをそのままうpるのだけは止しとくれ
生AVIで中赤斑がしっかり判るのならともかく
733名無しSUN:2009/08/18(火) 22:24:01 ID:BTj0MIk9
古老より入電>ヤツ ヲ ケセ
734名無しSUN:2009/08/18(火) 23:42:38 ID:0CSx294E
ヲヤツ ケセ
735名無しSUN:2009/08/18(火) 23:47:55 ID:IGvABqJG
イヤダ  by カツオ
736名無しSUN:2009/08/18(火) 23:55:32 ID:CkzGjHT6
ヤセケツ ヲ     ウホッ
737名無しSUN:2009/08/19(水) 00:47:48 ID:mMgiYITX
ビク爺って…
738名無しSUN:2009/08/19(水) 06:28:18 ID:AP/vMwqt
ケツヲ カセ
739名無しSUN:2009/08/19(水) 10:30:03 ID:GccE/hdq
粗悪さんたちはそろそろ巣にお引取りを…
740名無しSUN:2009/08/19(水) 20:05:24 ID:UtHKdhgK
カネ カエセ
741名無しSUN:2009/08/19(水) 20:26:57 ID:ipPbf0a0
   *``・*。.    。.:☆   .     *。+゚ ★
   |   `*。 ;*  †▲_*;.。.: ∧  ∧  /*。
  ,。∩    *. ゚*: (('A`);゚' +< ,,‘∀‘> つ  *。+゚
 + (・ω・`)*。   ゚・* (  7  `*。 二つ *゚*
 `*。 ヽ つ*゜* .  < ヽ   \+。*・'
  `・+。*・`゜⊃ +゜   *。+゚    ∪`J
  ☆  ∪~。**'``・* 。
  `・+。*・゜.  |     `*。
      ,。 _,,∩,_     * もうどうにでもな〜れ〜☆
     + / ,' 3 `ヽ* 。+゚
     `*⊂    ,j *゚ *
       ゚と・+。*・' ゚ +゚
       ☆ `(ノ′ 。*
742名無しSUN:2009/08/20(木) 00:07:42 ID:kgG8qQMy

チンタツサセコイ
743名無しSUN:2009/08/21(金) 22:14:12 ID:q52LkhwW
久々にアウトレット更新きたー
744名無しSUN:2009/08/21(金) 23:46:16 ID:OchXL/+f
>>743
って双眼鏡だけ?
745名無しSUN:2009/08/21(金) 23:58:28 ID:q52LkhwW
だけです。
746名無しSUN:2009/08/22(土) 17:35:24 ID:D1NHYh8s
チキンタツタウマヒ?
747名無しSUN:2009/08/22(土) 18:52:11 ID:DNhA58YT
限定発売は9月からです
748名無しSUN:2009/08/26(水) 01:08:33 ID:K2bLQiMJ
チンチンタツタウマ「ヒヒーン」
749名無しSUN:2009/08/31(月) 12:32:18 ID:W+dS0Y8o
天文機材スレで質問したら、こちらを紹介されましたので、こちらで質問させて下さい。
口径14センチのネオアクロマート屈折望遠鏡が比較的安価なのですが、実際のところ見え具合はどうなのでしょうか?
口径14センチは魅力的に感じます。
使われている方いましたら感想をお聞かせ下さい。
750名無しSUN:2009/08/31(月) 13:02:12 ID:/nzTudeF
レンズ中国製になって安くなってから、いい話は聞いたことない。>NA140f
俺も見たことないんだけどな。
751名無しSUN:2009/08/31(月) 14:09:17 ID:1w+sIPKY
>>749
用途は?
月などでは色収差がものすごく目立つ。
「安いアイピースでも周辺までフラットな視野」が売り。
星雲星団観望ならかなり行けるのでは?
752名無しSUN:2009/08/31(月) 15:05:45 ID:W+dS0Y8o
解答、有難うございます。レンズは中国製ですか。
中国製はよくないんですかね?
星雲、星団を中心に見たいです。
他のお勧めの屈折望遠鏡ありますか?
753名無しSUN:2009/08/31(月) 17:36:15 ID:z+N0RDGs
ビクセン以外ならイパーイあるよ。
754名無しSUN:2009/08/31(月) 17:43:36 ID:/nzTudeF
転載の転載は天災なのだ
ttp://cz-telesco.bbs.coocan.jp/?m=listthread&t_id=276
755名無しSUN:2009/08/31(月) 18:17:30 ID:mDdVNn5T
>>752
RFTとして使うならNA140SSfは悪く無い選択だと思う。
ネリ150LDも無くなっちゃったし。
756名無しSUN:2009/09/02(水) 05:59:47 ID:WEiPIa/Y
雨ばっかりでちっとも撮影できねー
気が狂いそうだぉ
757名無しSUN:2009/09/02(水) 10:22:09 ID:AGgBb91T
リサイズは憶えましたか? エンコは?
758名無しSUN:2009/09/03(木) 22:07:02 ID:MjF1xTae
詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。

『ニューアトラクス』は極軸合わせはいい加減にして
3点アライメントというので自動導入が使えるのでしょうか?

写真撮影はしません。 極軸合わせが億劫というか苦手なので
気軽に使える中型の赤道儀があれば購入したいと思っています。
759名無しSUN:2009/09/03(木) 22:14:27 ID:BZG99r9q
もちろんできますよ。
760名無しSUN:2009/09/03(木) 22:28:21 ID:MjF1xTae
ありがとうございます!

値段は高いですけど奮発して購入しようと思います。
地域で一般向け観望会を開きたいなぁと考えていたんです。
761名無しSUN:2009/09/03(木) 22:37:07 ID:BZG99r9q
コントローラのボタン操作は、
びゅわん、びゅわんと加速しながら動くから慣れがいるよ。
762名無しSUN:2009/09/03(木) 22:44:23 ID:MjF1xTae
実物を見たことが無いのですが、非力なので三脚に重い赤道儀を載せる
作業には不安があります。 手をはさんだりとか。
大丈夫でしょうか?
763名無しSUN:2009/09/03(木) 22:51:26 ID:BZG99r9q
赤道儀18kg。両手で持って腹で支えれば問題なし。
アトラクスは凹凸少なく、ツルツル滑るから取っ手をつけて欲しい…。
764名無しSUN:2009/09/03(木) 23:01:11 ID:MjF1xTae
重くてツルツルしてるなんて、ちょっと気を使いますね。
足の上に落としたら大変!

でもなんだか、注文もしてないのに少しワクワクしてきました。
いろいろ情報ありがとうございました。
765名無しSUN:2009/09/03(木) 23:18:33 ID:vybbcukH
そんなあなたに、組立不要のガイアックス赤道儀をお勧めしよう。
766名無しSUN:2009/09/03(木) 23:25:56 ID:8Rv1jjIR
どうでもいいけど
極軸合わせよりスリースターアライメントの方が面倒
というのは誰も指摘しなくていいのか?
767764:2009/09/03(木) 23:47:27 ID:MjF1xTae
ニューアトラクス赤道儀は「※在庫わずか」となっていますが、生産終了してるのでしょうか??
https://www2.vixen-m.jp/marketingshop/webshop/telescope/newatlux/index_mount.jsp

>>766
極軸合わせって、慣れれば簡単なんでしょうか?
普段は旧GP+スカイセンサー2000PCを使っているのですが
北に向けて架台の水平を合わせるのにも四苦八苦してしまいます。
重い赤道儀だと、やっぱり自信が持てません・・・

>>765
詳しい情報はググっても見つかりませんでしたが、
腰抜かすほど重そうという事だけは分かりましたwww < ガイアックス赤道儀
768名無しSUN:2009/09/04(金) 01:05:46 ID:r/rVTmDj
>>767
1.アトラクス、SXは、道儀全体の水平出しが不要。極望だけクルクル回せばよい。
2.現行Nアトラクスがいつまで販売されるかはわからないが、
より精度強度を高めた新型アトラクスの試作機が、すでに披露されている。
まあ価格も5割増くらいになりそうだが。
769名無しSUN:2009/09/04(金) 01:08:53 ID:r/rVTmDj
770名無しSUN:2009/09/04(金) 16:57:08 ID:/CE5NVHu
直販見たら、SXDとNewアトラクスが在庫わずか、SXは在庫ありだね。
パルスモーターの新型スターブックを、SXDとアトラクスに、
先に付けてくるような気がするなあ。
771名無しSUN:2009/09/04(金) 20:14:55 ID:9Srp5qlk
どなたか親切な人、教えてください。

GP赤道儀にED103Sの組み合わせで
観望用として使い物になりますでしょうか?

時に、月の写真も撮ってみたいと思いますが
OKでしょうか?
772名無しSUN:2009/09/04(金) 20:47:28 ID:YZIJVDoK
脚はHALかHAL相当の剛性のある物を使って、バランスウェイト(もしくはウェイト軸)が
間に合えば、観望用としては一応間に合うと思われ。
もちろんGP本体にガタが出てない事前提で。
773名無しSUN:2009/09/04(金) 21:57:19 ID:VI+aDe9J
>>771
1.問題ない。
だが、まったくのど素人が、「○○は使い物になるか?」なんて聞きかたをするのは、
たぶん道具に接する姿勢、人にものを聞く姿勢として間違っている。

2.使い方次第。
例えば一眼レフを使った拡大撮影では、シャッターショックの影響が出るだろう。
774名無しSUN:2009/09/05(土) 13:47:22 ID:XziyQ7ic
ウザ爺w
775名無しSUN:2009/09/05(土) 14:07:17 ID:a/VubCf5
>772,773

ありがとうございました。 手元に何故かGP赤道儀が有り、
折角なので鏡筒を探しています。


質問を重ねて恐縮ですが、DD-2とGPの組み合わせで
月や木星等を一デジで撮影する場合、何キロくらいまで
が実用限度(初心者が自己満足できるという意味で)で
しょうか?

776名無しSUN:2009/09/05(土) 14:23:04 ID:vipG73I/
>>775
望遠鏡のタイプ、一眼デジでも拡大率や使い方による。

俺の経験では、セレストロンC8(20cmシュミカセ 5kg)に
一眼レフを直接つけての月の全体撮影では、問題なかった。
拡大撮影では少しブレた。
長い10cmF10ニュートン(3.5kg)では一眼レフはそのまま
では使えず、ウチワで筒先開閉した。
※筒先開閉は、デジカメではノイズや処理ボケの原因になる。

惑星の強拡大は、デジカメの動画機能を使うほうがよいだろう。
シャッターショック皆無の上、後からレジスタックス等の画像処理ができる。

以上、参考になれば幸い。
777775:2009/09/05(土) 15:41:25 ID:a/VubCf5
>>776

詳しいレスを頂き有難うございました。

81S,103S、Sky 90, TSA-102の間で激しく
迷っております。 バランスが一番良いのは
81Sだと分かってはいるのですが、鏡筒を
1本に絞ることは案外難しいものですね。



778名無しSUN:2009/09/05(土) 16:23:48 ID:F/yO+wc2
>>775
月や惑星の撮影なら、「コンパクトデジカメでコリメート撮影」の方が
ブレとか起きにくいよ。
779名無しSUN:2009/09/05(土) 23:16:42 ID:yO1J3byS
始めて買った望遠鏡、A80MFが昨日届いたんですが、昨日今日と曇ってて
月すら見えません
うををををを
780名無しSUN:2009/09/05(土) 23:34:38 ID:LW3uonZm
純正テルテルボーズも買ってください
781名無しSUN:2009/09/07(月) 15:37:38 ID:pDuK8+3Q
>>777
迷う事は無い。ズバ抜けて性能の良いTSAで逝け!
高性能10cmアポは色んな点で使えるし将来大口径ドブを
買ったとしても必ず欲しくなる。
782名無しSUN:2009/09/07(月) 19:03:37 ID:zsd7J/Qw
GPで撮影なら、TSAは荷が重いんじゃないかな…
783名無しSUN:2009/09/13(日) 00:28:34 ID:qD91Of2s

Vixenスレの住人としては"TSA-102"よりは"AX103S"へ行って欲しい。
10cmクラスだと中心星像をどうしても犠牲にするから"AX103S"が
フィールドフラットナ付というのは多少問題で、ここはオプションで
後付けにして欲しかったところ。でも、"AX103S"が"TSA-102"より
約800gほど軽いのは嬉しいし、"AX103S"で見るカリカリにシャープで
色収差の無い月面は必見ですよ。^_^ (←所有)
784名無しSUN:2009/09/13(日) 00:33:08 ID:oVGmpZrV
785名無しSUN:2009/09/13(日) 01:18:08 ID:2UTb/SkU
たかはしに30まんだせても、びくせんには30まんだせない

10ねんつかったらわかる、タカハシの価値  ^_^
786名無しSUN:2009/09/13(日) 01:36:04 ID:nZZsmjGX
APに100まんだせても、タカハシには100まんだせない

3ねんつかったらわかる、APの価値  ^_^
787名無しSUN:2009/09/13(日) 01:46:42 ID:JE+/74LF
APに100まんだせても、びくせんに100まんだしたらわらいもの

1ねんはんつかったらうりとばす、ビクセンの価値  ^_^
788名無しSUN:2009/09/13(日) 01:53:40 ID:u4WaCJp6
APやたかはしにだす100まんはないけど、5まんでびくせんはあいてしてくれる

ていしょとくじょうとうなおれにはわかる、ビクセンの価値  >_<
789名無しSUN:2009/09/13(日) 02:14:47 ID:prQx+B26
FL80を20年使っている俺様に
790名無しSUN:2009/09/13(日) 02:29:57 ID:IJdTpMd5
何歳の頃から使ってるんだ。
791名無しSUN:2009/09/13(日) 02:40:44 ID:Z5ViBtzQ
そもそも魚籠がAXを出したのは
よほど社長が空気を読めていないか
自分たちのニッチを理解していないのどちらかだな。
792名無しSUN:2009/09/13(日) 02:41:40 ID:prQx+B26
永遠の17歳ですが何か
793名無しSUN:2009/09/13(日) 02:51:16 ID:xvBp84EC
ここでビクのイヤ事書いてるやつらよ、
AXと新大型赤道儀バカ売れの暁には、お前達を嘲笑ってやるからな!

覚悟おし!
794名無しSUN:2009/09/13(日) 02:53:18 ID:Z5ViBtzQ
>>793
その前に売れなくて廃版になったら逆の立場になるよ。いいの?
795名無しSUN:2009/09/13(日) 02:54:32 ID:prQx+B26
今のご時勢、高級望遠鏡がそんなに売れるとは思えませんねぇ。
めげずにいいもの作ってほしいけどね!
796名無しSUN:2009/09/13(日) 03:05:24 ID:xvBp84EC
ふん、ちょこざいな>>794
797名無しSUN:2009/09/13(日) 05:33:48 ID:FxrdTfRZ
つまんね芝居だな、オイw
798名無しSUN:2009/09/13(日) 10:30:55 ID:j4hMonEP
>>783
あのフラットナーを外すと、かえって像は悪くなるらしいぞ。

>>791
しょうがないだろう、ニコンもペンタも消えちゃったんだから…
799名無しSUN:2009/09/13(日) 12:08:03 ID:+Cr8UR28
>>784
一枚(コンポジット無し)でこれならすごいな。
800名無しSUN:2009/09/13(日) 18:12:25 ID:IJdTpMd5
新エクステンダーの実力か。
801名無しSUN:2009/09/15(火) 22:12:32 ID:dG7UDSjW
高級路線もいいけど、そうポンポンと50万円クラスの赤道儀が売れるとは思わん
むしろ10p反射赤道儀、極望MD込み10万以下、+αデザインで出したら
売れると思うけどな〜
802名無しSUN:2009/09/15(火) 22:15:10 ID:tXIOlMCt
つかビクセンは受注生産の大型赤道儀も作ってるだろ
803名無しSUN:2009/09/15(火) 23:32:56 ID:WVyMXYJN
新しい赤道儀いつごろ出るんだろう?
出るとするとボーナスシーズンかな?
出ても高いんだろうな・・・
うるさいのは我慢してSXD買っちゃおうかな・・・
804名無しSUN:2009/09/15(火) 23:44:52 ID:a7Ba5gLi
AXDに合わせてSXDも新型になる気がする…
805名無しSUN:2009/09/16(水) 00:55:44 ID:M0dQVJK4
更に強化したSXXか・・・
806名無しSUN:2009/09/16(水) 01:03:26 ID:nR8nQIFV
新星本、パルスモーター仕様のSXD-DXかなんかで。
昔のバイクみたいだな。
807名無しSUN:2009/09/16(水) 12:53:18 ID:NfMt9Gsn
ポラリスみたいに
NSX(New SX)
SSX(Super SX)
GSX(略、とか
808名無しSUN:2009/09/16(水) 17:56:56 ID:pS3ZghXj

オクでR200SS鏡筒買って、こと座のεダブルダブル見てみたら、米粒みたいで分離しない。
10cmF10アクロがちゃんと分離するのになぜだ? こんなもん?
光軸クルってるのかな? 焦点内外像はいい感じなんだが。

誰かエロい人教えて
809名無しSUN:2009/09/16(水) 18:17:21 ID:v/kL1rIr
>>808
20cmの気流の影響は10cmの4倍。
焦点内外像がいい感じ、とかいってるけど、
単にピンボケの形見てても仕方ないよ。
気流の影響は焦点内外像(回折による細かな同心円模様)にも影響するし、
焦点内外像がキッチリ出ていれば、星像も良い。
使い手の技量と判断の問題が第一かなーと。
810名無しSUN:2009/09/16(水) 18:18:05 ID:+gGimuog
光軸が狂ってるのか自分で判断できないなら、おとなしくメーカーに送るのが吉。
811名無しSUN:2009/09/16(水) 18:36:26 ID:RVL+4+aW
>>808
>>809が書いてるとおり、焦点内外像はシーイングや筒内気流にも左右されるから、コンディション
でも温度順応の問題でも光軸でも無いようだな。
「焦点内外像はいい感じ」が、どの程度のいい感じなのかわからないから何とも言えないが、
本当にいい感じなんだったら、ピントが追い込めてないだけなんじゃないか?
それか、主鏡か斜鏡が極度に汚れてる? まさかな...

812名無しSUN:2009/09/16(水) 20:24:19 ID:Zb8Ibxtb
知り合いが使ってるR200SSは普通に分離していた。
813名無しSUN:2009/09/16(水) 20:29:48 ID:l4exz5De
今、M57見るついでに見てるけど、やっぱり普通に分離してる。
814名無しSUN:2009/09/16(水) 22:13:04 ID:x6tz9f2H
>>808
VMC200L使ってるけど、温度順応をしないとそうなる日もあるよ
30分くらい放置してから見れば分離する

http://www1.ocn.ne.jp/~osdosd/

ビクセン使いみたいだから参考になった
815名無しSUN:2009/09/16(水) 22:16:00 ID:l4exz5De
>>814
回答レスで上げなさんな
816名無しSUN:2009/09/16(水) 22:27:53 ID:l4exz5De
ちなみに今まで木星見てた。
気流は落ち着きがないが中赤斑がほんのり見えるような気がして自分的には満足。

>>808はアイピ換えても見れなかったのかな?
813のときにはラジアン12mm・同9mm・HiOr5mmで見たけどどれも分離できたよ。
817名無しSUN:2009/09/16(水) 22:29:25 ID:l4exz5De
×同9mm
○同8mm
連投・訂正ごめん
818名無しSUN:2009/09/17(木) 01:51:26 ID:qxN3Bd8v
SXD購入で星本の寿命に不安を感じています
星本こわれたらただの鉄クズになって処分するのに費用がかかると
いう事態になりそうで心配です
新しいものが出ても現行のSXDで使えるのならいいんですけど
819名無しSUN:2009/09/17(木) 12:50:57 ID:JyL5dmoE
808の者です

昨日2時間かけて光軸を調整して、さらに2時間位望遠鏡を外に出してから見たらなんとか分離してました。
内外像の判断も結構難しいんだと痛感。  
みなさんサンクス  
820名無しSUN:2009/09/17(木) 14:42:43 ID:O2IfhH7j
>>819
R200SSって主鏡、斜鏡の中心ってどうやって合わせるの?
シールが貼ってあるの?
821名無しSUN:2009/09/17(木) 15:01:57 ID:xjWL7+mU
偏心斜鏡ですよ。
もともとニュートンは主鏡と斜鏡の中心を合わせる必要もないし。
822名無しSUN:2009/09/17(木) 15:21:40 ID:4sKdKk9Z
>>821のレスが、実は>>820の質問への答になっていない件
823名無しSUN:2009/09/17(木) 16:08:40 ID:YiVPCQo8
俺は中古しか買ったことがないからわからんのだけど、魚籠のニュートンってメーカー出荷時にセンターマーク付いて無いよね?
みんなどうやって光軸出してる?
俺はR150Sなんだけど、レーザーコリメーターでなんとなく真ん中辺にレーザー当ててえいやっ!で調整してる。
で、ピンぼけ像が綺麗なドーナッツならオーケイッ!ってな感じです。
こんなもんでも気流さえよければ木星のフェストーンも見える。
でもアンタレスは分離しないな〜

824名無しSUN:2009/09/17(木) 16:11:55 ID:4sKdKk9Z
自分でセンターマーク付けてる。
825名無しSUN:2009/09/17(木) 16:35:47 ID:qLsSqmre
斜鏡はただの平面なんだから、中心とか最初から関係ないぞ。

主鏡からの光束をケラレなく接眼側に導き、
それ自体による無駄な光路遮蔽をなるべく最小にする位置にあれば、
それでよい。この位置が、概ね中心付近になるというだけだ。
826名無しSUN:2009/09/17(木) 18:10:26 ID:EARQ9yc2
えいやっ!って表現に団塊臭さを感じる
827名無しSUN:2009/09/17(木) 19:20:52 ID:WUkCuH0N
オーケイッてのが高島忠男(だっけ)っぽくていいよな。
828名無しSUN:2009/09/17(木) 20:29:46 ID:JyL5dmoE
>>820
主教は洗った時に自分でセンターマークのシールを貼りました。
写経はなにも。 R200SSはオフセットしてるらしいから中心点打つと余計泥沼になると思って。
829名無しSUN:2009/09/17(木) 22:35:06 ID:4tLjNvmD
正確なセンターにセンターマークシール貼るにはどうしたらいい?
830名無しSUN:2009/09/17(木) 23:06:45 ID:lgQ0mlaK
方眼紙の上に鏡をうつぶせにして置く。
上下左右の位置を微調整して、鏡のセンターが方眼紙の
太線の交点に来るようにしておくと良い。
鏡のふちを鉛筆でなぞる。 方眼紙上のセンターに印をつけておく。
方眼紙に写された鏡の外周をはさみで切り取る。
菓子箱などの堅紙に切り取った円形の方眼紙を貼り付ける。
センターに千枚通しのようなもので穴を開ける。
円形の堅紙を鏡の上に乗せて、センターの穴にマジックを差し込んで
鏡の中心に印をつける。
831名無しSUN:2009/09/17(木) 23:19:23 ID:Eo7EG9bw
>>827
×)忠男
○)忠夫
832名無しSUN:2009/09/18(金) 00:06:40 ID:87lfDgqb
円の中心を求めるって、確か中学の問題だよな。
833名無しSUN:2009/09/18(金) 00:09:32 ID:8his1qzM
まあ主鏡の円の中心が、放物線の軸(光軸)に一致している保障もないんだけどね。
834名無しSUN:2009/09/18(金) 00:16:00 ID:Y0yVZ7UF
その鏡が放物面である保証もないしね。
835名無しSUN:2009/09/18(金) 00:16:41 ID:87lfDgqb
それを言ったら、その主鏡がちゃんと放物面(あるいは球面)として精度が出てる保証も無いよな。
836名無しSUN:2009/09/18(金) 00:20:50 ID:8his1qzM
焦点像、焦点内外像見て、かぎりなく無収差なら放物面だからね。
わからない人はM社の球面15cmでいいんじゃないの。
837名無しSUN:2009/09/18(金) 08:42:02 ID:DmJdeJwH
SXD鉄屑の件は…
838名無しSUN:2009/09/18(金) 10:54:37 ID:8his1qzM
本体はアルミだから、素材別に分別すればいいんじゃないの
839名無しSUN:2009/09/18(金) 13:54:37 ID:ViT6g5Q3
>>826 >>827
失敬なっ! 俺はまだ30代でござる。

>>833からの流れからゆくと、俺の調整方法ってまんざら悪くもないんだね。
これからも、えいやっ!とう!で合わせます。ノシ
840名無しSUN:2009/09/18(金) 14:03:19 ID:EXaYQi/B
>>839
「ピンボケ像がきれいなドーナツ」は、非偏芯斜鏡の望遠鏡の第一段階。

目標は、恒星の焦点位置および内外で、「回折像が同心円になる」こと。
841名無しSUN:2009/09/18(金) 19:49:29 ID:7Kx6h+db
とりあえず光軸合わせにレーザーコメリーターはいらない
室内で斜鏡と主鏡を合わせ、あとは恒星ピンボケ像で合わせばいい
慣れれば5分もあれば十分(恒星像での調整)

R150Sで本当に色々学べた、いじり倒して尚使っている
この筒の場合はスライド式接眼部のガタでスケアリングが狂うことも
あるので、ピントノブの極小イモネジを定期的に締めることも
忘れないで
842名無しSUN:2009/09/19(土) 23:37:07 ID:hrWiyccj

なぜ「意地の悪い女」なのでしょうか?
843名無しSUN:2009/09/20(日) 22:04:14 ID:RyMZCrF4
ttp://blogs.yahoo.co.jp/solunarneo/49120625.html

ビクセンさんの科学情報誌「So-Ten-Ken」の日食写真について
ビクセンさんの科学情報誌「So-Ten-Ken」で使用した宮城隆史氏
の日食写真に関して、疑念が生じたのでご報告致します。

天文雑誌「星ナビ」2009年10月号でも同様の疑念が生じているよ
うです。下記の記事をご覧下さい。

天文雑誌「星ナビ」2009年10月号の表紙画像について
ttp://www.astroarts.co.jp/news/2009/09/18hoshinavi_cover/index-j.shtml

私が天文ページの記事作成と図版作成ををしている、ビクセンさ
んの科学情報誌「So-Ten-Ken」春号の日食記事中に使われた、ダ
イアモンドリングの写真も沖縄県の宮城隆史さんから提供された
もので、調べてみたところ、チェコ共和国ブルノ工業大学機械工
学部数学研究所のMiloslav Druckmu"llerさんがWebページで公開
している画像とよく似ているという事が分かりました。

類似写真は、下記のものです。
ttp://www.zam.fme.vutbr.cz/~druck/Eclipse/Ecl2006th/Tse2006tc_h500_ine06/0-info.htm

画像を見る限りに置いて、元画像との類似点は多く、確認する必
要が出てきました。事実関係調査の上、またこちらに報告させて
頂きます。
844名無しSUN:2009/09/22(火) 21:56:35 ID:eZvp74WD

AX103Sについては「光学系の素姓の良さは、定評のあるTAKAHASHIや
APMをもしのぐ」と北米でも絶賛されてますよね。通販なんかでは25万円を切る店も
出てきたようですしそろそろ買い頃ですね。 σ^_^
845名無しSUN:2009/09/22(火) 21:58:17 ID:KcbszlPY
レヂューサーが出るまで様子見です。
846名無しSUN:2009/09/23(水) 00:34:08 ID:lKgiaveB
「delyu」→「でゅ」
847名無しSUN:2009/09/23(水) 00:48:59 ID:xga0bUO3
dhuでええやん
848名無しSUN:2009/09/23(水) 13:37:57 ID:ETp0hOM1
>>844
魚籠販売員乙
売れないからわざわざガセネタを作ってまで
販売数稼ぎたいんだね。
849名無しSUN:2009/09/23(水) 13:49:53 ID:NEgzkNDv
つまらないことだが金の輪っかが中華風なのがいやだなあ。
ビクセン独特の接眼部も。
小径フリップミラーなんて使わないもの#1だわ。
850名無しSUN:2009/09/23(水) 16:27:54 ID:Xk/4Ll7X
>>844
>AX103Sについては「光学系の素姓の良さは、定評のあるTAKAHASHIや
>APMをもしのぐ」と北米でも絶賛されてますよね

AX103Sに興味がありますが、どこにそのような記事あるのですか?
絶賛と言うことだから方々に絶賛記事があると思うのですがいくつか教えて下さい。
851名無しSUN:2009/09/23(水) 22:02:49 ID:+JHKmNHJ
いちいち詮索するな、基地害(笑)
852名無しSUN:2009/09/23(水) 22:18:12 ID:noeq6wWX
ビクセンのパンフレットに載っていた、NPL4mmのアイピースを
買いに行ったら売ってなかった。
ビクセンのポロシャツ着ていた店員に聞いたら、売れ切れじゃなくて、
販売してない、とのこと。入荷時期等、詳細はまったく教えて貰えなかった。

高いけどNLVシリーズを買うか検討中です。
NPLとNLVって結構違うものでしょうか。また教えて貰えなかった
カタログのリストに載っているけどNPL4mmの発売していない経緯とか、
ご存知の方、教えてください。お願いします。

853名無しSUN:2009/09/23(水) 22:23:59 ID:bzqil8fp
>>852
ふつうに売ってるっぽいけど?> NPL-4mm
http://www.goto-kyoei.co.jp/netshop/vixen/option/eyepeace_nlv_npl.html
854名無しSUN:2009/09/23(水) 23:17:32 ID:noeq6wWX
>NPL-4mm
出来が悪すぎて、工場に返却(または工場でストップ)になってる、
とは聞いてる。
855名無しSUN:2009/09/24(木) 00:22:03 ID:g4+xlw6Z
PLの4mmはあんまり覗く気にならないな
856名無しSUN:2009/09/24(木) 00:29:53 ID:u9r56N1+
NPLたってミクチがでかいだけだからなあ
PLの4mmはのぞきにくいよ。
857名無しSUN:2009/09/24(木) 10:17:29 ID:IOzQ2YX3
PLのアイポイントは焦点距離の1/2くらいってのが普通だからな〜
レンズに瞳がくっつくくらいにしないと全視界を見ることができない。
858名無しSUN:2009/09/24(木) 11:27:54 ID:tprjxGTO
>>852
>>854

・・・自演?
859名無しSUN:2009/09/24(木) 11:55:31 ID:AcUNvXt+
>>852
 >NPLとNLVって結構違うものでしょうか。
覗きやすさが全然違う。
860名無しSUN:2009/09/24(木) 14:56:14 ID:IOzQ2YX3
>>852
NPL NLV は持っていないが、PLとLVは持ってる。

短焦点のに限って言えば、LVの方が覗きやすいが像のシャープさはPLの方が上。
見かけ視界は、LVの方が多少広いが最近の広視野アイピースに比べるとかなり狭いので
魚籠のアイピースにこだわる必要は無いと思う。
わざわざ取り寄せてまで魚籠のPLを買うなら谷Orの方をお勧めする。
ハイアイに魅力を感じてるならLVでも良いと思うが、他にも選択肢はあるが、ここは魚籠スレなので
ここまでにしておく。

861名無しSUN:2009/09/24(木) 15:37:29 ID:Hcl+T9TL
そこは「PL4mmとLV4mm」で比べないと意味無いんじゃ?
もっとも、俺はPL4mmなんて持ってないが。
862名無しSUN:2009/09/24(木) 18:55:20 ID:LS4AARGv
プローセルで4mmってあんま聞かないですね。アイレリーフ短そう。
863名無しSUN:2009/09/24(木) 19:00:31 ID:dvZHjwWo
>>852>>854のIDを比較するのだ
864名無しSUN:2009/09/24(木) 22:39:27 ID:70EmNh/U

>>848

所有してる俺としては早々にカタログ落ちして『幻の銘筒』になって欲しい。
865名無しSUN:2009/09/25(金) 01:59:42 ID:lg61PXe7
>>864
近い将来確実に廃版になるだろうから安心しろ。
ただし扱いはDEDと同格だなw
866名無しSUN:2009/09/25(金) 06:30:51 ID:tEDi1I1s
>>860
ハイアイに魅力を感じない人でも、「プローセルで4ミリ」なんて
「苦行の一種」を避けるのは自然だろう…。
867名無しSUN:2009/09/25(金) 07:20:53 ID:ZyOuWSmV
見口を工夫すればもっと覗きやすくなるのにね。
868名無しSUN:2009/09/25(金) 10:55:38 ID:2SyYRQGL
見口を工夫したのがNPLだろw
でも4mmじゃ工夫の効果もあんまりないだろう。
869名無しSUN:2009/09/25(金) 11:34:22 ID:cYkaDGns
http://www.vixen.co.jp/info.htm#090925a

それよりもミニポルタ単体で販売してくれ
870名無しSUN:2009/09/25(金) 15:40:26 ID:Nt8qCUrL
>>867は「NPLの4mmがどういった理由で覗きにくいと思われるか」を根本で勘違いしてるか
そもそも理解していないと思われ。

>>869
ミニポルタを、ポルタをサイズダウンしただけの物と思って触ると、多分落胆するぞ。
剛性は我慢してサイズの方が魅力、というなら、VMCの買って鏡筒だけオクに出せば
初心者が騙されて落札するだろう。
871名無しSUN:2009/09/25(金) 19:17:33 ID:qojbk6iN
(N)PL4mmが覗きにくいってのは、アイレリーフが短いからでしょ。
でもアイレリーフが同じでも、見口の形状で覗きやすさは変わるよ。
(N)PLは工夫して無いアイピースの代表だよ。
872名無しSUN:2009/09/25(金) 19:23:06 ID:uBUPG3IE
多少は変わるだろうけど、限界点が低いだろ。
参考までに工夫しているアイピースを教えて貰えないか?
873名無しSUN:2009/09/25(金) 19:33:59 ID:cv7Z3hh5
アイレリーフが2mmくらいしかないんだから、見口どうこうで変わるもんじゃない。
睫毛切って角膜を丈夫にするとか、そういう問題。
874名無しSUN:2009/09/25(金) 19:47:25 ID:Nt8qCUrL
根本を理解してない度からみて、>>867=>>871だな。
そもそも「アイレリーフ」って言葉を理解しているのかが疑問だが。
875名無しSUN:2009/09/25(金) 19:55:05 ID:RdXLvaOy
Abbe Ortho.の4mmだとアイレリーフは3mmと短いですがPlosselだと6mmくらい
とれるようですね。いずれにせよ覗きにくいですね。
とりわけ眼鏡つかいには扱いにくい。
876名無しSUN:2009/09/25(金) 20:27:51 ID:r8bTfMQM
  根本を理解してない
馬鹿の >>867=>>871
  を皆で虐めようぜ!!

なんかワクワクしてきた、、、はち切れそう。。。。。。うっっひゃぁぁああ あああ ああ!!!!!!
877名無しSUN:2009/09/25(金) 20:30:19 ID:qojbk6iN
直リンなんでアレだが、SR4.5の項を参照。
http://homepage3.nifty.com/yamaca/genri/rmsd1.html

なお言うまでもないことだが、この場合の「覗きやすい」は「見口がフラットな場合に
比べて」であり、間違っても「LVに比べて」ではないことに注意。
878名無しSUN:2009/09/25(金) 20:36:26 ID:cv7Z3hh5
>>877
目に刺さるだろw
879名無しSUN:2009/09/26(土) 10:04:10 ID:zm+sy2oS
参考までに、見口フラットな旧PL4

外観 見口ゴムは薄く、柔らかです。
http://uproda11.2ch-library.com/200907Qpw/11200907.jpg

頻繁に折り返していたら、こんなになっちゃいました。
http://uproda11.2ch-library.com/200908ZY6/11200908.jpg

ゴムを外すとまっ平らです。
http://uproda11.2ch-library.com/2009094jK/11200909.jpg
880名無しSUN:2009/09/26(土) 11:40:37 ID:KqRObYEQ
>>879
ぱらちゃんがこっちを見てるw
881名無しSUN:2009/09/26(土) 12:18:02 ID:Vj22lqbr
NLV買えばいいだろJk
882名無しSUN:2009/09/27(日) 01:15:24 ID:b5wQhXZI

そんなことより、旧日本軍の手榴弾のようなLVWのデザインは何とかならんのか。
883名無しSUN:2009/09/27(日) 02:44:20 ID:ONawF/Wk
変に今風の曲面で構成するより格好いいと思うがな。
この辺は個人の主観だから、何がいいとは言えんわな。

これのデザインや
http://www.kkohki.com/products/bigc.html
これのデザイン変更についてもそう思う。
http://www.kkohki.com/products/uwa.html
884名無しSUN:2009/09/27(日) 02:44:53 ID:d+5d7NFI
「旧日本軍の手榴弾」と連想するオマエを何とかしろ。
885名無しSUN:2009/09/27(日) 14:13:33 ID:55RrIrtz
旧日本兵なんじゃね?
886名無しSUN:2009/09/27(日) 21:57:24 ID:9HoG4Jpo
>>882 使う前にスリーブを石かなんかに叩きつけてから双眼鏡に挿入するんだな
887名無しSUN:2009/09/29(火) 00:38:23 ID:RZQLXkOi
六年くらい前に買った対空双眼鏡(20X125)についてですが、目を前後に動かすとピントがずれたりケラれたりするので、ゴムの見口を付けたいと思ってます。
ビクセンに聞いたところビクセンには無いとのことでした。
もし皆さんの中で良い情報がありましたら教えていただけませんでしょうか?
888名無しSUN:2009/09/29(火) 00:40:20 ID:U2XCheSz
>>887
テーブルの脚の先につける「ゴム脚」をくり抜く。
889名無しSUN:2009/09/29(火) 00:49:24 ID:RZQLXkOi
>>888
ありがとうございます。
机の足のゴムとはいったいどのようなものなのでしょうか?
径は合うでしょうか。
890名無しSUN:2009/09/29(火) 01:07:34 ID:U2XCheSz
891名無しSUN:2009/09/29(火) 09:13:15 ID:k2lIVRmc
>>889
地元のホームセンターでそのまま質問すれば
パートのおばちゃんが売り場まで連れて行ってくれるよ。
892名無しSUN:2009/09/29(火) 19:54:20 ID:alYOqAum
ゴムくさいよ。
893名無しSUN:2009/09/30(水) 08:18:30 ID:x3U2dOYR
外光とゴム臭をカット
894名無しSUN:2009/10/02(金) 01:23:22 ID:8+EBRSos
SXDがGPDみたいに手動でも微動が出来ればすぐにでも乗り換えるんだけどなぁ・・・。
そう言う機能追加は無理なんでしょうかビクセンさん。
895名無しSUN:2009/10/02(金) 01:31:11 ID:B1U7ZSLO
SXDって赤緯クランプは改良されてるの?

SXWの赤緯クランプは効きが緩くて、ちょっと鏡筒のバランスがずれると、
鏡筒が動く(赤緯軸が回り出す)ので困ったよ。

ギューッと強く締めると今度は緩まなって、場合によっては鏡筒を
一度はずさないといけなくなるし(鏡筒が邪魔になって、赤緯クランプ
のつまみが非常に握りづらい)。強く締めたところで、それほどロックが
固くなるわけじゃないんで意味がないんだけどね。

あれと同レベルじゃ、せっかくのSXDの積載能力が生かされない。
あるいは、最近のSXWも改良されてるのかな?
896名無しSUN:2009/10/02(金) 01:32:05 ID:B1U7ZSLO
>緩まなって、
訂正→緩まなくなって、
897名無しSUN:2009/10/02(金) 01:40:59 ID:Gwi9PYcx
>>895
クランプユニット外しちゃえばイイヨ
898名無しSUN:2009/10/02(金) 01:48:58 ID:B1U7ZSLO
その場合、鏡筒バランスをどうやって確認するの?

クランプユニットをつけてバランスがとれる位置を鏡筒にあらかじめ印でもつけて、
そのあとクランプユニットをはずせばいいってことかなw
899名無しSUN:2009/10/02(金) 02:13:13 ID:Gwi9PYcx
どうせ鏡筒のバランスずれてるんでしょw
900名無しSUN:2009/10/02(金) 02:20:09 ID:B1U7ZSLO
もちろん多少のバランスのズレは気にせず、どんどん使いたいんだけど、
それでもある程度のバランスは取っておきたい。

SP赤道儀でも耐えられる程度のバランスのズレで動き出しちゃうと困るよ。
901名無しSUN:2009/10/02(金) 02:32:02 ID:Gwi9PYcx
クランプユニットをSXCの筒受け部に交換→クランプなくなって強度アップ。
鏡筒の前後バランスは、ウエイトが下に来る位置で、
鏡筒を赤道方向に向けて赤経クランプを緩めればわかる。

欠点は赤緯クランプがなくなるので、初期設定時、撤収時にモーター駆動で
赤緯軸を回転させなければならないこと。
902名無しSUN:2009/10/02(金) 02:36:40 ID:TsFhxky0
DCモータ使った赤道儀なんで、あえてバランス取りがシビアになるようにせっけいされている。
・・・んじゃないかな?ちょっと好意的にとらえすぎか?
903名無しSUN:2009/10/02(金) 02:44:19 ID:Gwi9PYcx
自動導入時の万一の衝突時に、ダメージが少ないようにとか。
904名無しSUN:2009/10/02(金) 20:35:51 ID:UARU3tc7
本日ED80sfを購入した初心者ですが、これだけは買っとけっていうオプションパーツはありますか?
フレキシブルハンドルとかクランプレバーは必要なんですかね?
905名無しSUN:2009/10/02(金) 20:38:57 ID:Gwi9PYcx
>>904
どんなセットで買ったのか書かないとわからんだろうw
906名無しSUN:2009/10/02(金) 20:52:31 ID:UARU3tc7
あ、ポルタ2経緯台とのセットです。
907名無しSUN:2009/10/02(金) 20:59:12 ID:Gwi9PYcx
ED80Sfは鏡筒が短いから、とくにクランプレバーもフレキハンドルもいらんだろう。
どうしても不便と思ったら買い足せばよい。

20倍くらいになるアイピースがあると、星雲星団を眺めるのにいい。
惑星見るなら、200倍くらいになるアイピースもあると、けっこう大きく見える(追尾は大変)。

あとは星の本や星図を買ってみるとか、最初はそれくらいでいいんじゃね。
908名無しSUN:2009/10/02(金) 21:00:54 ID:UARU3tc7
どうもです。
還元ポイントでアイピースを買い足そうと思います。
ついでに伺いますが、ムーングラスはあったほうがよろしいでしょうか?
909名無しSUN:2009/10/02(金) 21:05:46 ID:3XNsb04L
そろそろ中秋の名月だし、眺めてみて眩しければ買ったら良いんじゃね?
910名無しSUN:2009/10/02(金) 21:14:59 ID:UARU3tc7
前まで持ってた6cmの望遠鏡だとクレーターもちゃんと見えるのですが
明るいので黄色く見えるんですよね。
褐色の月の写真をよく目にしますがああいうのはグラスを装着しているんですよね?
911名無しSUN:2009/10/02(金) 21:17:24 ID:Gwi9PYcx
>>910
写真は月の高度等によって、肉眼と違う印象の色に写る。
特に高度が低い、空気中のチリが多いと、赤褐色に写る。
912名無しSUN:2009/10/02(金) 21:23:37 ID:UARU3tc7
>>911
なるほど。勉強になります。
それではttp://spaceinfo.jaxa.jp/files/15513.jpgこういう風に見るにはどの様な条件の時になるのでしょうか
質問ばかりすみません。
913名無しSUN:2009/10/02(金) 21:32:10 ID:Gwi9PYcx
>>912
眼視観察では、写真ほどには色がはっきりしない場合が多い。
高度が高く空が澄んでいれば、月などの天体は白っぽく見える。
(より実物の色に近い)
914名無しSUN:2009/10/02(金) 21:38:11 ID:UARU3tc7
>>913
分りました。休日に山に行ってみようと思います。
色々とありがとうございました。
915名無しSUN:2009/10/02(金) 21:39:33 ID:6NARf3CD
そういえば昨日で創業60周年だったんだね
916名無しSUN:2009/10/02(金) 22:08:41 ID:o0HlsYM+
慎太郎ちゃまが16歳最後の日にできたんだね、、、ちょっと目がうるうる来るぅ、、、
都知事やったね、がんばった!オリンピックを日の本へ、オメ&アリガト!
ビクセン誕生日オメ!そしてがんばれ!いつか天文機材の頂点へ!

ふれーふれーニッポン!一致団結して世界をJAPAN一色にしようぜ!!

(ハトは飛び去って鷹に喰われろってw)
917名無しSUN:2009/10/02(金) 22:57:50 ID:aOztj8wf
>>916
ウザ
918名無しSUN:2009/10/02(金) 23:10:49 ID:Zz2p4hxX
へ?日本にオリムピク誘致決まったのけ?
919名無しSUN:2009/10/03(土) 00:15:27 ID:oofi/w64
最近はアウトレットでないなー
920名無しSUN:2009/10/03(土) 00:35:46 ID:a6dHRyuT
プロ写真家・宮城隆史
公式ウェブサイト「偽・宇宙は美しい」
http://www24.atwiki.jp/miyagimatome/
公式プログ「誰の原版は写真なの?」
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1252164057/
921名無しSUN:2009/10/03(土) 00:51:57 ID:iYtGr+h1
>>919
そうだね。日食騒ぎの時は忙しくて手が回らないのかと思ってたけど。
ビクセンの中の人も少ないだろうから、ここはおとなしく待ちかな。
922名無しSUN:2009/10/03(土) 01:03:50 ID:Z0nT+LqX
ナビ次号記事、AX103だね。
「ビクセン初の伸縮式フード」て書いてあるけど、
DEDはなかったことになってるのかな?
923名無しSUN:2009/10/03(土) 03:51:10 ID:PINkyO1p
>>916 >>918
2016年夏季五輪はリオデジャネイロ 南米初 東京は第2回投票で落選
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/host_city_bids/?1254484813
924名無しSUN:2009/10/03(土) 20:42:48 ID:8hI8d2O3
スカイセンサー2000で月を自動導入した場合、追尾は月時間になるんだろうか?
925名無しSUN:2009/10/03(土) 23:19:56 ID:7oXwotFg
ビクセンの製品で、単独で恒星時以外で追尾できるシステムは無い(ハズ)
926名無しSUN:2009/10/03(土) 23:36:19 ID:3YpzFgg7
スカイセンサーは軌道要素入れれば彗星追尾するけど。
927名無しSUN:2009/10/04(日) 00:33:17 ID:11b2Ej7Z
>>926
嗚呼そうだったな つーか、追尾と書いたからおかしいのか

恒星時・太陰時・太陽時の内、恒星時運転だけ出来る
追尾は彗星やスペースシャトルに対応してる機種がある
928名無しSUN:2009/10/04(日) 00:38:49 ID:PieTyvEB
人工衛星追尾できるから、月も軌道要素入れたら平均月時追尾になりそう
929名無しSUN:2009/10/04(日) 01:52:37 ID:GRPbxIRl
924デス
スマソ。取り説を熟読してみたら、後の方に書いてあった。
月、惑星、彗星は逐一計算された数値を用いて追尾されるとあった。
恒星についても大気の視差も計算されて動くみたい。
但し、人工衛星だけは速度が速いのでGOTOキーを押さないと追尾しないとあった。
今度、月モードにして恒星を見てみるよ。GOTOキーで導入しなくてもツキノチュウシンを表示させとけば月時間になるのかな?
930名無しSUN:2009/10/04(日) 03:12:58 ID:OueMzIt4

意地の悪い女
931名無しSUN:2009/10/04(日) 06:23:57 ID:uzkV3LFH
意地の悪い女は好きだよ。
932名無しSUN:2009/10/04(日) 12:26:55 ID:apD9Y24O
トナカイの名前なのに女狐とはこれいかに。
933名無しSUN:2009/10/09(金) 03:51:59 ID:cdIwPrwZ
AX用レデューサー出てるね
934名無しSUN:2009/10/09(金) 03:53:55 ID:cdIwPrwZ
(APS-C用)とわざわざ書いてるってことは、35mm版用も用意してるってことか、
それとも35mm版には使うなってことかな。
935名無しSUN:2009/10/09(金) 21:25:52 ID:1hmzZv2b
イメージサークル極小と読みました。
936名無しSUN:2009/10/09(金) 21:43:13 ID:IfmQc43/
フォトビジュアルってどーいういみ?
写真鏡っていいたいのかなと思ってたけど、写真みたいに鮮やかに対象が見えるって意味?
おれの周りじゃ写真派は最初から相手にせず、眼視派はもうTSA-120かkasaiの3枚玉13cm
に話題は移ってる。
フラッグシップと銘打つと、なかなか舞台袖に引っ込めることができないからなあ…
937名無しSUN:2009/10/09(金) 21:46:19 ID:p1UUwq7o
>>936
なにげに「俺たちんとこはレベル高いんだぜ」と言おうとしてるんだろうが
フォトビジュアルの意味もわからずに言ってんじゃ、只の恥の上塗りだ
938名無しSUN:2009/10/09(金) 21:54:40 ID:IfmQc43/
>>937
そこまで言っちゃうとビクセンの人に失礼だわw
939名無しSUN:2009/10/09(金) 21:55:23 ID:JjWu40iG
眼視派を自称する奴がうざいのは、いつもの事ですがな。
940名無しSUN:2009/10/09(金) 22:21:00 ID:pGydGggI
>>936
こっちの方が恥ずかしいんじゃないかと。。。
http://www.takahashijapan.com/ct-news/news-070130.html
941名無しSUN:2009/10/09(金) 22:24:32 ID:oswBo3lP
「フォトビジュアル」は多分「フォト-ビジュアル(フォト&ビジュアル)」の意味でビクセンは使ってる
のだろうけど、かっこつけずに「オールマイティ」と表現したほうがビクセンらしかったと思うよ。
942名無しSUN:2009/10/09(金) 22:27:51 ID:p1UUwq7o
>>938
意味がわかりません。

が、とりあえず、お前の頭が悪いのはわかった。
943名無しSUN:2009/10/09(金) 22:38:27 ID:IfmQc43/
>>940
おれはべつにビクもタカハシも恥ずかしいとは感じないですよ。

>>942
なんでそんなに攻撃的なのかこっちはわかりませんが…
まあ、そっちはいろいろわかってよかったね。
944名無しSUN:2009/10/09(金) 22:55:02 ID:oswBo3lP
>>943
>>937>>936つまりあんたのことを指して言ってんでは?
もっとも「なにげに」とか言ってる時点でスルー推奨ですがね。
945名無しSUN:2009/10/09(金) 23:14:16 ID:JYb5kgI4
>>937
>>936を良く読むんだ。
「眼視派はもうTSA-120かkasaiの3枚玉13cmに話題は移ってる。」
「話題は移ってる。」を「持っていてアレコレしている」と解釈するのはあまりにも早計だぞ。
そもそも上げてるし、「フォトビジュアル」の意味を知らない時点で、
「TSA-120かkasaiの3枚玉13cmを持っている」と解釈するべきではないだろう。
ただの釣りだろ。

>>941
20年以上前から使われている言葉ですけどねぇ。
946名無しSUN:2009/10/09(金) 23:24:49 ID:p1UUwq7o
>>945
釣りならまだいいけど、どうやら本気で言ってると解釈したもんで。
947名無しSUN:2009/10/09(金) 23:31:36 ID:IfmQc43/
>>944
いやね、「俺たちんとこ」とか『「…レベル高いんだぜ」と言おうとしてるんだろうが』とか
妄想の激しいひとだったんでスカしてみたのよ。
期待を裏切らない人だったよw

>>945
釣りとは酷い。煽りはあったけど。
「フォトビジュアル」の意味は知ってますよ。
ただ、AXの装いも設計もペンタっぽかったんで、あ、つかじゃまくさいので略。

>>946
ええ本気ですよw
948名無しSUN:2009/10/10(土) 11:10:59 ID:W8qbCDUf
今回のM偽事件にたいして魚籠はどうすんだよ?

私が今現在関わっているビクセンさんのSO-TEN-KENしかり、
望遠鏡のカタログに掲載されている「天体写真」しかり、
関係者の根本的な信頼感により成り立ってきたのです(solのblogより)

とsol様は困ってるが、魚籠もなんか言えばいいのにな。

また、「とある来年の天文カレンダーの写真の選考にも支障が出ています」(solのblogより)
とあるが、これって魚籠のかね?
949名無しSUN:2009/10/10(土) 11:43:06 ID:cpkSYecU

KYOEIネットショップは「取り寄せ」になってますね。
星ナビ効果絶大! 
 
950名無しSUN:2009/10/10(土) 13:50:58 ID:ZqrO9As6
951名無しSUN:2009/10/10(土) 14:06:03 ID:BoyBVA3B
>>949
単純にいつも在庫が無いからそうなってるだけでは?
952名無しSUN:2009/10/10(土) 17:00:02 ID:Bq6O/kxb
>>950
こういうものは毅然とした態度で対応しないとあかん。
損害賠償請求してやればいい。
953名無しSUN:2009/10/10(土) 17:46:53 ID:bQu1ZeHb
>>950
それ見て久々に雑誌スレ見に行ったらもう本人出てきてないみたいね。

真性のキチガイみたいだから良心に訴えるのは諦めて、
法的にきっちり〆てもらいたいところ。

954名無しSUN:2009/10/10(土) 19:43:40 ID:G+f8Xxyb
だからって、このスレでやるなよ。
955名無しSUN:2009/10/16(金) 20:04:45 ID:21Th76sp
久々のアウトレットきたどー
956名無しSUN:2009/10/16(金) 20:16:45 ID:GCF94b7G
スペースアイ売るのやめて、スペースキッズを正規品にすればいいのに。
957名無しSUN:2009/10/16(金) 20:19:07 ID:PH1U5vxD
僕は名前だけ聞いて、黄色ペンギンと勘違いしていたよ。
958名無しSUN:2009/10/17(土) 09:23:31 ID:qmIPr8rc
>>956
架台はNewイカルスDのやつだから、グラグラ揺れ揺れのスペースアイと違って、
6センチなら余裕だよね。
959名無しSUN:2009/10/17(土) 10:35:33 ID:iGE8N10m
>>955
ミザールの経緯台???
960名無しSUN:2009/10/17(土) 12:18:11 ID:kZBn6S36
>>955
バーローレンズじゃん orz...
961名無しSUN:2009/10/17(土) 13:15:44 ID:oy/cb4Uq
>>959
アトラス60とかはミザール製じゃないぞ
962名無しSUN:2009/10/17(土) 21:14:50 ID:qmIPr8rc
ああ、>>959が何を言っているのか理解出来た。
スコープタウンのアトラス60をミザール製だと思ってたのね。
で、同じ架台のスペースキッズ60Mもミザール製なの? と。
大一光学製だよ。
ポルタが出る前は、ビクセンからもこの架台を使った「NewイカルスD」
「Newイカルス」ってシリーズが出てた。
※Newイカルス(D無し)は、上下微動無しモデル
963名無しSUN:2009/10/17(土) 21:16:48 ID:qmIPr8rc
訂正
※Newイカルス(D無し)は、左右微動無しモデル
964名無しSUN:2009/10/17(土) 21:39:24 ID:i52IfPlB
それにモータードライブをつけたのがミザールから出てるKD型経緯台だね。
965959:2009/10/17(土) 22:17:43 ID:iGE8N10m
>>962
なるほど、大一光学製ですか。
言葉足らずですみません。
966名無しSUN:2009/10/19(月) 22:07:15 ID:P3bKJ52y

そろそろ俺も「意地の悪い女」を卒業かな。w
 
967名無しSUN:2009/10/19(月) 22:15:54 ID:x+Q1RyBv
これからは良妻賢母をめざしますか… ><
968名無しSUN:2009/10/19(月) 23:29:54 ID:4aXnqn6m
三つ子の魂百まで
969名無しSUN:2009/10/20(火) 01:14:41 ID:3sLFZXoI
ああ、この諺を聞くと、よっちゃんの弟を思い出す。
(子供の頃は、本当にそう思ってた)
970名無しSUN:2009/10/21(水) 06:08:18 ID:Oz4BS4NX
あぁぁあぁぁ!
俺のA80Mfをうっかり落としちまって、のネジが折れたぁぁ!
これだけ発注できるかな?
971名無しSUN:2009/10/21(水) 06:49:11 ID:/CSator8
頭のネジ
972名無しSUN:2009/10/21(水) 10:31:52 ID:q0cHhpeR
>>970
接眼鏡を止めるネジ?

とりあえずメーカに問い合わせたら?

極軸キャップを以前に問い合わせたけど、100円程度の部品なのに快く対応してもらえたよ。
973名無しSUN:2009/10/21(水) 12:14:24 ID:Q95MNCHt
心のネジ…
974名無しSUN:2009/10/21(水) 18:15:22 ID:WG/ElwQ1
>>970
3mmか4mmのローレットねじで代用できるのでは。
975名無しSUN:2009/10/21(水) 18:19:05 ID:l0HA9Ytk
>>970 が何のねじか言わなきゃ話にならない。
976名無しSUN:2009/10/21(水) 21:21:50 ID:Oz4BS4NX
皆様レスありがとうございます。
ネジはファインダー調整ネジなんですorz
プラスチックで出来てたんで、根本からポッキリ逝ってしまって…。
977名無しSUN:2009/10/21(水) 22:05:48 ID:ZWH81fEj
この際だからアトラクスいきましょう!
978名無しSUN:2009/10/22(木) 02:17:00 ID:AX146Th/
全貌が明らかになってきました
ttp://ameblo.jp/vixen/image-10369326927-10281916336.html
979名無しSUN:2009/10/22(木) 02:38:28 ID:gKs2m0NW
小便を引っ掛けてるのかと思った、、、パイプ椅子ね。
980名無しSUN:2009/10/23(金) 00:00:21 ID:SFVXMTg1

猫のウンコを手づかみ
 
981名無しSUN:2009/10/23(金) 00:19:59 ID:8JTv9g/P
AXD赤道儀は今年年末に、とか言ってたような気がするけど
まだ開発中なら、発売は当分先だろうな。
982名無しSUN:2009/10/23(金) 22:49:41 ID:sB0LQvU+
新星本もね…
983名無しSUN:2009/10/23(金) 23:03:51 ID:fw4F/8NW
ASCOMのドライバぐらいビクセンでも用意して欲しい。
984名無しSUN:2009/10/24(土) 11:50:40 ID:TrdVZkt3
次スレ

また〜りの呪文はVixen/ビクセン 8
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1256352495/l50
 
985名無しSUN:2009/10/24(土) 13:36:33 ID:n5dff5Z+
>>984
スレ立て乙
986名無しSUN:2009/10/24(土) 17:37:18 ID:bM1LRBa6
スターブックよりもスターブックタイプSをリニューアルしてほしいわ
987名無しSUN:2009/10/25(日) 14:17:18 ID:Pgd5ANF/
十字キーの縦横ですね わかります
988名無しSUN:2009/10/25(日) 18:20:45 ID:xqW5I6vd
http://www1.ocn.ne.jp/~osdosd/

これこそビクセン使いの達人だと思った。
989名無しSUN:2009/10/25(日) 18:30:52 ID:ShveNLbX
>>988
相変わらずだな、、、言いたいことがあるなら、直接メールすればいいじゃん。
990名無しSUN:2009/10/25(日) 20:30:04 ID:3TfbSv2o

意地の悪い女
 
991名無しSUN:2009/10/26(月) 17:48:24 ID:HlAlYk9M
991
992名無しSUN:2009/10/26(月) 22:18:52 ID:7WE4mXJY
ちょっとスレチを承知で質問ですが
ポルタII A80M
ポルタII STL80A-L
玄人から見てどちらの方がお勧めでしょうか?
993名無しSUN:2009/10/26(月) 22:52:06 ID:gLRdyNY2
何が見たいの?
994名無しSUN:2009/10/26(月) 23:34:04 ID:7WE4mXJY
星座・星野の眼視です
惑星などの観測はあまり考えておりません
995名無しSUN:2009/10/27(火) 00:12:35 ID:IMdS3AhY
肉眼でいいじゃん
996名無しSUN:2009/10/27(火) 00:15:58 ID:CrEZu48u
俺ならA80Mの方を選ぶな。
理由→ファインダーの着脱が楽だから
997名無しSUN:2009/10/27(火) 06:04:06 ID:9gmHddnk
997
998名無しSUN:2009/10/27(火) 06:08:42 ID:J6YipX8y
毎度毎度の「望遠鏡より双眼鏡」爺の出番なのに、何処でフラフラしてるのやら。
999名無しSUN:2009/10/27(火) 06:16:00 ID:hMTPWqd6
>>994
星座や星野が観望対象なら、天体望遠鏡は必要ありありません。
>>995氏が言うように肉眼で十分です。
望遠鏡を買うよりも書籍やプラネタリウムで星座と天体について勉強して、
空がきれいなところへ旅行することをお勧めします。


…もしかして、釣られた?
1000名無しSUN:2009/10/27(火) 06:19:40 ID:IMdS3AhY
1000ならR100L復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。