アポロ疑惑スレ (実質19スレ目)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
いわゆる「アポロ疑惑」と言われるものは、この板においては
既に過去スレで全て論破済みで議論に値しない、というのが大勢。
しかしながらつい最近も名の知れた評論家がアポロは捏造と主張するなどし、
時折質問者などがこの板にやってくるのも事実なので、継続します。
前スレ「アポロ疑惑スレ (実質18スレ目)」
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1086476040/l50

過去スレ、参照リンク、FAQなどは>>2-15あたり。
2名無しSUN:04/07/05 07:48 ID:R7J7Knab
過去スレ。
「アポロ計画の謎」 (実質1)
http://ime.nu/www.geocities.jp/liniack245/971365348.html
「NASAは何故月に人を送らなくなった?」 (実質2)
http://ime.nu/www.geocities.jp/liniack245/968912045.html
「月面着陸の疑惑について語ろう」 (実質3)
http://ime.nu/www.geocities.jp/liniack245/1011435196.html
「NASAの月着陸映像は偽物だと思ってる奴の数→」 (実質4)
http://ime.nu/www.geocities.jp/liniack245/1010912784.html
「アポロ計画ってやらせなんですか?」 (実質5)
http://ime.nu/www.geocities.jp/liniack245/1021686119.html
「☆★アポロ計画はヤラセだったわけだが★☆」 (実質6)
http://ime.nu/www.geocities.jp/liniack245/1041391491.html
「アポロ計画の真実はいつ明かされるのか」 (実質7)
http://ime.nu/www.geocities.jp/liniack245/1041491194.html
「アポロ計画の真実はいつ明かされるのか(2号)」 (実質8) (このスレの318から副島隆彦登場)
http://ime.nu/www.geocities.jp/liniack245/1046795683.html
「アポロ計画の真実はいつ明かされるのか(3号)」 (実質9スレ目)
http://ime.nu/www.geocities.jp/liniack245/1055860014.html
「アポロ疑惑スレ」 (実質10スレ目)
http://www.geocities.jp/liniack245/1059017866.html
3名無しSUN:04/07/05 07:48 ID:R7J7Knab
「人類月面着陸問題はいつ決着がつくのか?4号 」 (実質11スレ目)
http://www.geocities.jp/liniack245/1059187663.html
「アポロ疑惑スレ (実質11スレ目) 」(←実は12スレ目です)
http://www.geocities.jp/liniack245/1065289755.html
「アポロ疑惑スレ (実質13スレ目) 」
http://www.geocities.jp/liniack245/1072942167.html
「アポロ疑惑スレ (実質14スレ目)」
http://www.geocities.jp/liniack245/1073208212.html
「アポロ疑惑スレ (実質15スレ目)」
http://www.geocities.jp/liniack245/1073920781.html
「アポロ疑惑スレ (実質16スレ目)」
http://www.geocities.jp/liniack245/1076611543.html
「アポロ疑惑スレ (実質17スレ目) 」
http://www.geocities.jp/liniack245/1080351527.html
4名無しSUN:04/07/05 07:49 ID:R7J7Knab
◎参照◎
JAXAのアポロ疑惑について解説したページ。初めて来た方はまずはこちらを。
http://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/index.html
↑たまにここの事を「苦しい」だの「言い訳っぽい」だの言う人がいますが、
どのへんがどう苦しく言い訳っぽいのか、具体的に指摘して下さい。
でないと議論になりません。
米、FOXテレビの番組を元に日本でアポロ疑惑を取り上げた「これマジ!?」について
BPOでの視聴者の抗議に対するテレビ朝日の見解。
http://www.bpo.gr.jp/youth/answer/answer_30.html
米、FOXテレビのアポロ疑惑番組を批判、解説したあちらのHP
http://ime.nu/www.badastronomy.com/bad/tv/iangoddard/moon01.htm
5名無しSUN:04/07/05 07:49 ID:R7J7Knab
アポロの人類月着陸は捏造と主張する評論家、副島隆彦氏のHP
http://soejima.to/
副島氏の主張。(大変読みにくいですが、とても面白いので是非一読を)
http://www.snsi-j.jp/boyakif/wd200304.html#2901 (ぼやき430)
http://www.snsi-j.jp/boyakif/wd200305.html#1201 (ぼやき433)
http://www.snsi-j.jp/boyakif/wd200305.html#2801 (ぼやき438)
http://snsi-j.jp/boards/past.cgi?room=sample1&mode=find&word=%c9%fb%c5%e7%ce%b4%c9%a7%a4%c7%a4%b9%20%b7%ee%cc%cc%c3%e5%ce%a6&cond=AND&view=10
経済板「副島隆彦について語るスレ PART13 」
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1087719353/l50
副島氏の発言に対する、2ちゃん有志による誤りの指摘及び反論は、
「【アポロ】副島隆彦について語るスレ PART5 」
http://ime.nu/www.geocities.jp/liniack245/1053096077.html
の752以降などを参照してください。
ちなみに副島氏は年末のアポロ関連についてやったテレビ番組や
火星探査に関してもこんな発言をしていらっしゃいます。
http://www.snsi-j.jp/boyakif/wd200401.html#0101 (ぼやき515)
http://www.snsi-j.jp/boyakif/wd200402.html#0201 (ぼやき529)

☆お知らせ☆
本当に出ました。話題沸騰!ほとんどのページにツッコミどころ満載!2chからの無断引用もあるよ。
「人類の月面着陸は無かったろう論」 副島隆彦 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198618747/qid=1086475457/sr=1-7/ref=sr_1_10_7/250-1652600-7953818

↓こちらに、2chのアポロ関連及び副島隆彦氏関係スレッド過去ログが
いつでも見られるように作ってくださっているページがあります。
http://www.geocities.jp/liniack245/index.html
6名無しSUN:04/07/05 07:50 ID:R7J7Knab
NASAのHP
http://www.nasa.gov/
↑アポロに関しても膨大な資料と映像が公開されていますので、
"隠蔽"が為されているかどうかまずは御自分の目で確認を。
JAXAの月探査情報ステーション
http://moon.jaxa.jp/ja/index_fl.shtml
JAXAビジュアル検索宇宙開発
http://spaceinfo.jaxa.jp/db/kensaku_html/type12_j.html
アポロ計画について日本語でくわしく解説してくれてるHP
http://www.masaakix.interlink.or.jp/apollo/frameapjfs.htm
http://jvsc.jst.go.jp/universe/luna/
http://www.planetary.or.jp/know_apollo.html
http://apollomaniacs.web.infoseek.co.jp/apollo/index.htm
7名無しSUN:04/07/05 07:50 ID:R7J7Knab
ソ連の有人月面探査計画について。
(実はソ連もあと一歩の所まできていた事が、冷戦崩壊後わかってきた)
http://www2.tokai.or.jp/RMS/
http://ime.nu/www.myspacemuseum.com/sovspac1.htm
↓月から送られる映像は他の国でも傍受可能。
ソ連の月探査機の電波を傍受して先に公表したイギリスの天文台について。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/5714/luna.html
ソ連の実績、そのルナ9号が撮ったパノラマ写真の全容
http://www.donaldedavis.com/BIGPUB/LUNANINE.jpg
ルナ17号(ルノホート月面車)による月面写真。(チェコのサイトか)
http://moon.astronomy.cz/Mise/luna17_1.jpg
http://moon.astronomy.cz/Mise/luna17_2.jpg
↓打ち上げられた衛星は地上から確認できます。
人工衛星を観測する民間団体
http://www.nmt.ne.jp/~shuan/
人工衛星を見よう
http://www2.justnet.ne.jp/~mishima/
有人探査機の通信はアマチュア無線でも傍受可能だそうです。
アポロの通信を傍受して追跡した人達
http://ime.nu/www.svengrahn.pp.se/trackind/Apollo17/APOLLO17.htm
8名無しSUN:04/07/05 07:51 ID:R7J7Knab
このスレでは今まで
捏造派=アポロによる人類の月面着陸は無かった。
肯定派=アポロによる人類の月面着陸は有った。
…という使われ方をしてきました。
最近捏造派の事を「懐疑派」と呼ぶ人がいますが、
懐疑派というのはこのスレや過去の出版物等において、
アポロ疑惑においては肯定側が自称してきた経緯があります。
混乱するので使用を避けて頂いたほうが良いかと思われます。
9名無しSUN:04/07/05 07:51 ID:R7J7Knab
捏造派の方へ。
アポロが持ち帰った月の石は世界中で研究され、
月で初めて存在が発見された鉱物や、月でしか確認されない鉱物、地球誕生より起源の古い鉱物、
それに顕微鏡でしか見えない微小クレーターなども発見されています。(隕石ではありえないものです)
元々科学目的で、特徴ある場所を選んで採取され、採取場所なども詳細に記録されています。
これらの研究で月の海の生成過程や、ジャイアント・インパクト説などが
提唱されるようになりました。(これを捏造しようと思うと、
科学者の研究成果を事前に予想し、バレないよう仕込まなければなりません
月の石の研究は現在も尚続いていて、最近でも論文発表などが行われています)
さらに言うと、ソ連の無人探査機がわずかながら月の土壌の回収に成功していますので、
ソ連の研究とあまり矛盾しても捏造がバレます。
はたして捏造は可能でしょうか?
実は月の石は無人機で採取した?
ちなみにアポロが持ち帰った月の石の総量は381kg。
ソ連が無人機で持ち帰った総量は320gほどです。(アポロの1/1000以下)
アメリカにライバル心を燃やし無人機でがんばったソ連と、アポロが持ち帰った
月の石の量にはこれだけの差があります。

まずはこのへんを具体的に論破してみてください。
10名無しSUN:04/07/05 07:52 ID:R7J7Knab
・なぜ30年以上再び月に行かないか?
お金の問題ですね。
アポロ計画の総予算は当時の日本の国家予算超えてます。
「ソ連との競争」という政治的理由があって初めて可能な、お金の使い方でした。
また、ソ連より早く、(「1960年代中」というケネディ演説)という条件があったため、
大気圏離脱から月への着陸、帰還、これらに必要なものを全て一度に打ち上げる、という
非常に非効率な事をやっています。
たった3人を月に送るのにあれだけ巨大なサターンロケットが必要なのはそのためです。
もし今、月に行くなら、宇宙ステーションに機材を送り込み、そこで組み立てる、というのが
比較的効率がいいのですが、その宇宙ステーションすら予算不足で
計画がどんどん遅れていますので、人類が再び月に行くのはまだまだ先になりそうです。
国威発揚のため効率度外視の中国と、それに刺激されたアメリカの今後に期待しましょう。

・アポロの映像は特撮で作成可能か?
キューブリック監督の、アポロと同時代の映画「2001年宇宙の旅」では、
被写界深度が深くてコントラストの激しい 宇宙の映像を撮るために、
1秒につき4時間の長時間露光で撮影したという逸話があります。
アポロの膨大な記録映像を全部同じ方法で撮っていては、何年もかかってしまうでしょう。
また月面車が巻き上げる砂なども、少しも砂煙が立っていません。
正確な放物線を描いて地上に落ちています。
これは映画「アポロ13」の特撮でも防げなかった、よく見ると本物とわかる
シーンの一つです。極めて巨大な真空セットが無いと撮れませんが
そんなものは技術的に作れるものではありません。
さらに言いますと「2001年宇宙の旅」での月面シーンでは、
宇宙飛行士の動き方が地上と全く同じで、重力1/6の表現が全く出来ていません。
11名無しSUN:04/07/05 08:09 ID:R7J7Knab
・空気の無い月面で旗がはためいている?
月に立てたアメリカ国旗には空気の無い月面でも旗が見えるよう、
上部水平側にも棒が入っています。飛行士は垂直ポールを
回しながら旗を立てます。
この時、水平ポールからのゆれが、旗を波打って伝わっていきます。
ごくあたりまえの物理現象です。
飛行士が手を触れてないのに旗がはためく動画があるでしょうか?
それに、もしスタジオで撮ったなら風はありません。
もし屋外ロケならなぜ風でゆれたのに撮り直しをしないのでしょう?

・月面写真の影の向きが違う。光源が複数あるのでは?
まず月面は正確な平面ではありません。でこぼこです。
またカメラの特性として歪曲収差(パース)がつきます。
影の向きが違っても別に不思議でもなんでもありません。
また、光源が複数あるなら陰も複数ないとおかしいですよ。
12名無しSUN:04/07/05 08:10 ID:R7J7Knab
・ハッブル宇宙望遠鏡で着陸地を撮影できないのか
ハッブル宇宙望遠鏡のレンズ径は、スペースシャトルのペイロードに
搭載する都合で2.4mです。
望遠鏡の、遠くの物を見分ける能力(分解能)は一般に「ドーズの限界値」と
言われる経験的な実験式で求められます。
(分解能(秒)=115.8秒/D(m/m) D=口径)
ハッブルの場合、宇宙での運用や、設計ミスによるピンボケ補正を行っていたりと、
若干条件の違いがありますが、ほぼ計算式通りの0.05秒角の分解能があります。
この値での月面における解像度は約90mで、アポロの痕跡を見るには全く足りません。
参照
http://moon.jaxa.jp/ja/qanda/faq/faq2/resolution.html
http://ime.nu/www.246.ne.jp/~niwa/apodj/2002/200206/fb020628.htm
補足
2002年2月に打ち上げられたスペースシャトルによるサービス・ミッションで、
高解像度カメラ(HRC)設置され、解像度は 0.028"×0.025"、
月面での分解能は 52m×46m 程度だそうです。

ところで「なぜハッブルでアポロの痕跡を写さない!」と主張する、
NASAがアポロの映像を捏造したと思っている人達は
NASAがハッブルでアポロの痕跡を撮影した写真を公表したら、
「ああ、本当だったんだ!」と納得するのでしょうか?
13名無しSUN:04/07/05 08:11 ID:R7J7Knab
2003/12/31放送・「ビートたけしの世界はこうしてダマされた!」について
・フランスの番組「Operation Lune」の内容って本当?
31日の番組内ではエイプリル・フール用番組と紹介していましたが、
あの番組は「フェイク・ドキュメンタリー」と言われるもので、
ヨーロッパなどでは映像作品の1ジャンルとして定着しているものです。
参照
http://ime.nu/www.dr.dk/input/input2003/Sider/pdf/INPUT%20katalog.pdf
・フィクションにカムフラージュした真実の報道なのでは!?
いえ、あの番組は事実と言うにはあまりにも穴だらけです。
いくつか挙げてみましょう。
◎ラムズフェルドは、1969年当時、ニクソン大統領から意見を求めら
 れるような役職、立場になかった。
◎2週間で準備した、というような事を言っていたが、
 映画「2001年宇宙の旅」でさえ3年の歳月をかけて撮影しています。
 世界に絶対バレてはいけない偽映像を撮るには荒唐無稽なレベルで時間が足りません。
◎「2001年宇宙の旅」のセットを流用したと言っていますが、
 月面シーンを映画と見比べて見てください。共通点は全く無いと言っていいほど
 アポロの映像とは似ても似つきません。
◎「1年先まで待てない」というセリフがあったが、その直前まで2〜3ヶ月ペースで
 10号までのアポロ宇宙船が飛行しており、明らかにスケジュールに合致していません。
◎セットでの撮影を「最低限の人数で行った」にも拘らず、ロケットの発射シーンは
 ハリウッドの人間を700人動員したという発言があり、明らかに矛盾しています。
 そもそも実際の打ち上げを行わなかったら普段から轟音の聞こえる発射場近くに住んでいる人達に一発でバレますし、
 打ち上げ後衛星軌道上にいるはずの30m以上のアポロ宇宙船(3段目切り離し前)が、目視で確認できないのも、
 アマチュア無線や各国の電波望遠鏡等で各種通信が確認されないのもおかしい、という事になるはずです。
14名無しSUN:04/07/05 08:11 ID:R7J7Knab
・でも、本物のアメリカ高官たちがインタビューに答えてたけど?
恐らく、無関係のインタビューを編集し、間にもっともらしいナレーションを入れて、
それらしく聞こえるようにしたものと推測されます。
その証拠に、ラムズフェルドやキッシンジャーらのセリフの中には、
アポロ関係の固有名詞は全く出てきません。
そもそもラムズフェルドらがそんな最高機密を安々インタビューで答えると思えませんし、
もし答えたとして、それらが報道されないのもおかしな話です。
ちなみにその他のインタビューに出てきた人物には以下のような「遊び」が仕込まれています。
◎ジャック・トランス(映画プロデューサー)
  →S.キューブリック監督「シャイニング」主人公
◎イヴ・ケンドール(ニクソン大統領秘書)
  →A.ヒッチコック監督「北北西に針路を取れ」ヒロイン
◎ディミトリ・マフリー(元KGB工作員)
  →S.キューブリック監督「博士の異常な愛情」に登場するアメリカ大統領の名前が「マフリー」。
 ソ連の首相の名前が「ディミトリ」。
15名無しSUN:04/07/05 08:17 ID:R7J7Knab
うぅ、寝る時間が無くなる…。
ところで地上操作のカメラについてFAQは必要?
一応文面考えてみたんで、内容と必要性の有無について、
よかったら意見をください。

・アポロ計画では一度に2人の飛行士を月面に送っていますが、
その2人をパンやズームしながら撮影しているのは誰ですか?
・月から発射する着陸船をカメラで追いながら撮影してるのは誰ですか?

月面車などに取り付けてあるTVカメラは地上から操作し、
飛行士の状況を確認しながら指示を出したりしています。
人工衛星などが遠隔操作されている事を考えれば
別に難しい技術でない事はすぐにおわかりかと思います。
地球と月とは約38万km離れてますので、タイムラグが2.4秒ほど出ますが、
カメラの動きを見ると、微妙にタイミングが悪いのが見て取れると思います。
着陸船上昇の映像は、最初何回か失敗した後、16号の時に
やっと上手く撮れたそうです。
16名無しSUN:04/07/05 10:17 ID:vGPd79w3
>>15
>着陸船上昇の映像は、最初何回か失敗した後、16号の時にやっと上手く撮れたそうです。
成功したのは17号の時ですな。

月面車持ってったのが15号からだから16号で成功だと2回目で
成功って事になってしまう。
17名無しSUN:04/07/05 13:31 ID:zD26PgLO
>>16
>成功したのは17号の時ですな
そうですね。アポロは17号で終わりだったから、ここで失敗すると
後がないわけで、カメラ操作担当者は相当緊張したらしい。
結果はご存知のとおり完璧なタイミングで、今だったら
2ちゃんねるで神と称えられたでしょうね
18名無しSUN:04/07/05 14:10 ID:yurc6uyz
前スレは捏造説ビリーバー(あるいは荒らし)のおかげですぐ埋まりそうですね(微笑
19名無しSUN:04/07/05 14:35 ID:fCtQildJ
わーい。完璧に無視されてまーす。
20名無しSUN:04/07/05 14:43 ID:H2rwtYu7
理系掲示板がスゲぇことに。
21名無しSUN:04/07/05 14:43 ID:6OQr1Z+S
おい、理科系掲示板を見てみろ。
菜梨陽介さんたちの発言削除されてるぞ。
22名無しSUN:04/07/05 14:45 ID:fCtQildJ
あそこの管理人は道理をわかってたと思ってたんだけどな。
同じ穴の狢だったのかな。
23名無しSUN:04/07/05 14:45 ID:ar3+6SB1
>前から不思議なのは、山とあるアポロの捏造を主張するサイトってみんなピンポイントの指摘で終わっちゃってるんだよね。
>写真がヘン。映像がヘン。
>けど、じゃあ持ち帰った月の石はどういう風に用意されたのか。
>他の国でも通信は傍受されてたということに関する説明。
>素人でも指摘し断言できることをどうして、ソ連は見逃したのか。
>反射鏡は?(無人でって説もあるけど、じゃあどのミッションだったんだ? というのは見たこと無い。あったら教えて)
>アポロの月面着陸が捏造であった場合に付随して出てくるもろもろの疑問はほとんど無視されてる。
>逆にいうと、なんで他の部分は無視すんの?

 ピンポイントでいいんだよ。真実ならばそのピンポイントでさえ、万人が納得するような
説明ができるだろ。そしてそのピンポイントは多数ある。そして、多数の中のひとつでも、
否定派の主張どおりとしたならば、アポロ計画の根底が覆るわけだ。月の石とかソ連とかも
どうにでもなるだろ。つい最近まで肯定派の主張してきた月の反射鏡も、無人でできることが
わかってから、トーンダウンしているようにね。
24名無しSUN:04/07/05 14:47 ID:OBr6FKCV
あれだね。
「相対性理論は間違ってる!」と騒ぐトンデモさんはおおぜいいるけど
だったら原子爆弾はどういう理屈で爆発するのかを説明できるヤツは一人もいないのと同じでしょ。
25名無しSUN:04/07/05 14:49 ID:ar3+6SB1
>>24 おまえは説明できるのか?できるなら説明して♪
26名無しSUN:04/07/05 14:50 ID:PHgkPreO
27名無しSUN:04/07/05 14:50 ID:F5CQEbAC
>>23
ピンポイントで回答しても「理解できない」「そうは思わない」って返せばそれで終わりじゃん。
どこが理解できないか、なぜそう思わないかの理由も書かずに、な。

お前さっきからずっとそればっか。
28名無しSUN:04/07/05 14:51 ID:fCtQildJ
どうでにもなるんなら、月の石の捏造を証明した方が確実だと思うけどな。
なにせ、世界中の研究機関がガセをつかまされたってことになるんだから。
これはタダじゃすまない。

>つい最近まで肯定派の主張してきた月の反射鏡も、無人でできることが
>わかってから、トーンダウンしているようにね。

へえ。これは知らなかった。証明してるサイト紹介して。
どうやって設置したのか、興味あるし。
29名無しSUN:04/07/05 14:52 ID:OBr6FKCV
> 日本人の99%以上は、科学に無知だ。映像にも無知だ。

粘着クンはこのフレーズが好きなようだが、99%が科学や映像に無知ということは
逆に言えば1%は無知じゃない人がいるわけだ。

日本の人口一億人として、その1%は100万人か?これだけ大勢の無知じゃない
日本人がいるのに、どうして日本は騙されたんだよ。まさか、この100万人が
全員グルになって日本人を騙してたなんて言うんじゃなかろうな。
30名無しSUN:04/07/05 14:55 ID:fCtQildJ
ところで、理掲の
>この者たちは、副島隆彦の「4つの疑問」に答えていない。
>「4つの疑問」に答えなくてどうしてここに意見が言えるのだ。
>神への裏切り者たちよ。神を恐れぬ者たちよ。
なんで、副島の4つの疑問に答えないのが神への裏切りになるだろう?
典型的なカルト街道に踏み込みつつあると思うんだけど。
31名無しSUN:04/07/05 14:56 ID:OBr6FKCV
副島真理教か(笑)
32名無しSUN:04/07/05 14:57 ID:PHgkPreO
[1008]造物主ヤハウェの怒り 投稿者:預言者モーセ投稿日:2004/07/05(Mon) 14:18:01
http://snsi-j.jp/boards/bbs.cgi?room=takano
造物主ヤハウェは、私に言われた。
 「菜梨陽介」、「けいこく」、「つさだ」、この者たちの罪は重い。
 この者たちは、副島隆彦の「4つの疑問」に答えていない。
 「4つの疑問」に答えなくてどうしてここに意見が言えるのだ。
 神への裏切り者たちよ。神を恐れぬ者たちよ。
 「4つの疑問」に答えるまでは、この者たちを許さぬ。
 さもなくば、汝たちの身勝手な意見は許さん。
 これまでのものは、悪意ある誹謗、中傷から始まっておる。
 それらはすべて削除せよ。

 この者たちは、他のところでやれ。
 そこへのリンクだけは残してやるから、リンクだけを張れ。
 この者たちは余りにも悪業を重ねてきた。
 おお、主はお怒りになった。おお、主よお許しを。

 主はお怒りになった。
 汝たちには、造物主ヤハウェの裁きが下されるであろう。
 ヤハウエは雷神のごとき激しき主なり。ひとたび怒ればその怒りはおさまることはないであろう。
 汝たちは、他の掲示板へ行かねばならぬ。
 そこでしか、お前たちの居場所はなくなった。
 だが慈悲深いことに、そこへのリンクだけは許された。

 汝たちよ、行くがよい。
 ここは、汝たちの場所ではない。
 もしまともなディベートができるようになったら、慈悲深い主はお許しになるであろう。
 それまでさあ、行け。
 汝らは汝らの罪深さのゆえ、「学問道場」から追放されたのである。

 おお主よ、この者たちにも憐れみを。この者たちにもお許しを。
33名無しSUN:04/07/05 14:58 ID:ar3+6SB1
例えば、↓の宇宙飛行士の立ち上がり方をよく見てみろ。なんかこれに
対して回答していたものがあったが、重力が6分の1で、手の反動でこういう
風になったとかの説明だったが、”とても納得のいく説明じゃない”、としか言いようが無い。
こんなもん理屈をつけて反証しろって言われても、人としての五感でもって不自然と判断する。
いくら月面とはいえ、とても不自然だと思うがね。

http://sapporo.cool.ne.jp/yeschrist2/standuponmoon.htm
34名無しSUN:04/07/05 14:58 ID:W5IETclx
帰依した事がないのに「裏切り者」呼ばわりされてもなぁ。
35名無しSUN:04/07/05 14:59 ID:wzX6HvJW
ここで神とかモーセとか言われたら、普通のひとはひいちゃいますよ。
どんな神経しているんだろう。
36名無しSUN:04/07/05 15:01 ID:fCtQildJ
削除入らないで、神〜コメントなら「うわ電波」ですんだんだけどなあ。
削除と連動してるのが、すごい怖い。
削除する権限をもった人間が、ああいう意図をもって削除したってことだもんなあ。
37名無しSUN:04/07/05 15:02 ID:W5IETclx
主観で不自然だと言われてもどうしょうもないわな。
信仰上、アポロの月面着陸を認めるわけにいかない立場なら
なにを持ってきたところで不自然だと言い張るわけだから。
38名無しSUN:04/07/05 15:05 ID:ar3+6SB1
>>33 手の反動すらつけているようには見えない。重力6分の1とは
いえ、背中の生命維持装置は20〜30キロくらいあるようにみえるな。
6分の1とはいえ、4〜5キロのものを背負って、自分の体重もあるのに、
(手の反動なんて使っているようには見えない)、あの重力に逆らったような
立ち上がり方、普通の人間ならなんかおかしいと感じると思うけどねぇ。
39名無しSUN:04/07/05 15:06 ID:fCtQildJ
>人としての五感でもって不自然と判断する。
自然法則の発見て昔からこれとの軋轢だね。
白色光が単一光だというときも、似たようなことあったし。
超音速突破不可能とされてたときも、そうだったし。
今、ホットなのは量子テレポーテーションかな。
あれほど気持ち悪くて腑に落ちない話ってのはちょっと他には知らない。
40名無しSUN:04/07/05 15:06 ID:OBr6FKCV
アメリカでアポロ捏造論を熱心に説いてるのはキリスト教原理主義の地球平面協会
だそうですからねえ。連中は聖書に書いてないという理由で進化論を否定するくらいだから、
月に人間が行けちゃ困るわな。
41名無しSUN:04/07/05 15:06 ID:ar3+6SB1
>主観で不自然だと言われてもどうしょうもないわな。

 じゃあ聞くが、あの立ち上がりの映像をみて、なにも不自然だと感じませんか?
42名無しSUN:04/07/05 15:07 ID:vGPd79w3
しかし理科系掲示板どちらかと言えば添爺寄りのけいこくさんの書き込みを
削除して添爺の主張(真空中でロケットは推進できない)を真っ向から否定
しているタンジェリンドリーム(関係ないが、このグループ好きだのう)の
書き込みは削除しないのがなあ。

ところでモーセ云々の書き込みは管理者側じゃなくて誰かが皮肉って書き込
んだんじゃないのかね?
43名無しSUN:04/07/05 15:07 ID:PHgkPreO
このスレで一人で暴れている真性の基地外ar3+6SB1は本当の無職引 きこもりだよ。
こいつはさまざまなスレで同様の暴走を繰り返している札付きの異常者さ。
言動が同じだからすぐ分かるが、一日中2ちゃんやってる奴で、あちこちで発狂してるよ。
このスレに古くからいる住人はこいつの異常性を良く知ってるんだよ。
以前にもここで発狂した事があったし。

現実社会で誰にも認められないから、2ちゃんでカマッテ君してるのさ。
アポロの事考えるひまがあったら、自分の人生を真剣に考えた方がいいのに。
いくら2ちゃんで快気炎上げても、人生の敗北者だという事実は変わらないのにね。
44名無しSUN:04/07/05 15:08 ID:ar3+6SB1
>>40 そんなこと話題にしてないだろ?不自然か否かの話だ。
45名無しSUN:04/07/05 15:08 ID:ZrZkhXH9
>>23
>つい最近まで肯定派の主張してきた月の反射鏡も、無人でできることが
>わかってから、トーンダウンしているようにね。

NASAが反射鏡を設置する無人探査機を開発していた情報はありません。
反射鏡は3カ所に設置してあり、無人機で設置するのでは隠蔽が絶望的だし
旧ソ連の諜報で見破られる危険が大きい。

客観的に考えれば、かなり説得力のある証拠なのだが、
結果ありきで考えてる捏造派には暖簾に腕押しだ。
46名無しSUN:04/07/05 15:09 ID:ar3+6SB1
別に俺の素性なんて関係ある?ここにいる奴らすべてに問いたい、
あの立ち上がり映像は不自然に感じませんか?どうですか?
YES、NOで答えて欲しいな。
47名無しSUN:04/07/05 15:11 ID:ar3+6SB1
>>45 もしピンポイントのひとつでもいい、否定派のいうとおり、
映像を捏造していたとするならば、どう思う?反射鏡に関する情報等、
映像以外はすべて正しい情報を公開していると言い切れるの?

48名無しSUN:04/07/05 15:12 ID:PHgkPreO
>>42

誰かが皮肉って書き込んだのならば、モーセの投稿も削除されるはずだぞ。
49名無しSUN:04/07/05 15:12 ID:OBr6FKCV
>44
相対性理論を否定してるトンデモさんも「相対性理論は不自然だから間違いだ」とか騒いでたなあ。
不自然だろうがなんだろうが、現実に説明ができてるんだから認めるしか無いジャン。

NASDAの説明はここが間違いだ、とちゃんと筋見仕立てて論破できてから帰っておいで
50名無しSUN:04/07/05 15:14 ID:wzX6HvJW
煽って騒ぎたいだけではない。というのなら、

最初にやることはオリジナルを探してくることだが。
51名無しSUN:04/07/05 15:16 ID:fCtQildJ
ところで、件の立ち上がる映像なんだけど、後半は再現映像なのかな?
前半に関しては別に不自然に感じないけど。
52名無しSUN:04/07/05 15:16 ID:ar3+6SB1
あの立ち上がり方は不自然と感じたかどうかを聞いてるんだよ。
53名無しSUN:04/07/05 15:17 ID:OBr6FKCV
>47
>もしピンポイントのひとつでもいい、否定派のいうとおり、
>映像を捏造していたとするならば、どう思う?

そういうことは映像の捏造を実際に証明してから言ってください。
できもしないことを前提に話を先に進めるな
54名無しSUN:04/07/05 15:17 ID:Xj/8sWOY
不自然とは感じないに一票。
55名無しSUN:04/07/05 15:18 ID:HpYatuf1
立ち上がり方ですが、「これマジ」(だっけ?)のその箇所を
良く見ると、こけた方の飛行士が、もう一人の飛行士の
ひざに左手を置いているのが見えます。

もしWeb上に映像があれば、きちんと見ることをお勧めします。
56名無しSUN:04/07/05 15:18 ID:AFkzI4YU
「不自然に見えるが、実は計算すれば自然法則に反してはいないことが分かる」でも
「不自然には見えない」でも、
どっちでも、お前ら科学に目をくらまされてる、とか言って捏造の根拠にするんだろ。
57名無しSUN:04/07/05 15:19 ID:wzX6HvJW
一番不自然なのは、砂ぼこりの立ち方ですが。
ぱっとあがって、そのまま消える砂ぼこりがここでも写ってますね。
58名無しSUN:04/07/05 15:19 ID:PHgkPreO
ar3+6SB1はもう他で遊んでな。

ALL こいつは昨日の態度を見ても分かるように
レスつけるとどこまでも粘着する奴だから
無視した方がいいぞ。つまらん馬鹿投稿で埋め尽くされてしまうよ。
こいつさえいなければ、レベルの高い良スレになるのにな。
59名無しSUN:04/07/05 15:20 ID:fCtQildJ
水中に錘つけてもぐって、ああいう風に起きようとしたらあんな感じになるんじゃないかな。
抵抗とかあるから、同じようにはならないだろうけど。
1G下のつもりで起き上がったらちょっと勢いつきすぎたように見える。
60名無しSUN:04/07/05 15:20 ID:AFkzI4YU
きっとガリレオに、
「重い球と軽い球とが同時に落ちるなんて不自然です。納得できません。
ほんとは軽い球を先に落としたか、直径が違っても同じ重さなのでしょう」
とか食ってかかった香具師がきっといたんだろうなあ。
61名無しSUN:04/07/05 15:22 ID:ar3+6SB1
>>55 そう、確かそんな回答だったね。↓をよくみてみろ、ひざに左手なんぞ
置いていないだろ。こんな回答を信じろってのか?権威のある機関が回答を
だせば、どんな回答でも無条件に信じるのか?そんな奴らがうようよいるな、ここには。

http://sapporo.cool.ne.jp/yeschrist2/standuponmoon.htm
62名無しSUN:04/07/05 15:23 ID:ar3+6SB1
回答を拒否している臆病者はおまえらだよ、そんなこともわからないか?
63名無しSUN:04/07/05 15:24 ID:g2XHmXkR
>>38
体重90kgの漏れは地球重力下でも手とか使わずに足だけで起き上がったりとか普通にしてるが。
64名無しSUN:04/07/05 15:25 ID:vGPd79w3
>>60
ガリレオは実際にはあの実験しとらんらしいぞ。
残念ながら地球上では空気抵抗があるからやはり重いものの方が速く落ちる。
真空中ならガリレオの言う通りなんだけど。
65名無しSUN:04/07/05 15:27 ID:ar3+6SB1
おかしいものをおかしいというところから始るんだろ?
この立ち上がり方は不自然という回答が、左手をついてる(ついてねぇっての)、
手で反動をつけてる(つけてねぇつーの)、水の中ならこうなる(水の中じゃねぇてーの)。
これで信じろって言われてもねぇ。
66名無しSUN:04/07/05 15:28 ID:F5CQEbAC
あの一見不自然な起ち上がり方こそ質量と重量、速度と運動量を高校生(くらいか?)に
教える格好の教材だと思うんだけどなぁ。
67名無しSUN:04/07/05 15:29 ID:OBr6FKCV
おかしいのは映像じゃなくてID:ar3+6SB1のオツムだろう
その程度の理屈もワカランとは
68名無しSUN:04/07/05 15:29 ID:ar3+6SB1
>>63 あの映像が、君が足だけで起きたのと同じ状況だと思う?
まぁあの映像を不自然と思わないのなら、俺と根本的な五感器官が
異なってるようだ。それじゃ話にならない。
69名無しSUN:04/07/05 15:31 ID:ar3+6SB1
>>66 じゃあ教えてやってくれ、手の反動も使わず、足の支えも無く、
体が重力に逆らって上っていく公式を是非高校生に教えてやってくれ。
70名無しSUN:04/07/05 15:32 ID:OBr6FKCV
つうか、不自然だとかおかしいとか騒いでるけど
ID:ar3+6SB1は重力1/6で真空の環境の自然な動作を知ってるのか?

どんな動きが「自然」か知りもせんのに「不自然」はねえだろ
71名無しSUN:04/07/05 15:32 ID:ar3+6SB1
>その程度の理屈もワカランとは

 その程度の理屈とはどの程度の理屈だ?簡単ならば書けばいいだけだろ?
そんなことすらできないのか?ワカランよ、どの理屈かを示さなければね。
72名無しSUN:04/07/05 15:33 ID:fCtQildJ
どういう状態が正常かがわかってないと、おかしいかどうかそもそも判断できないよ。
つまり、1/6G下であの飛行士が本来ならどういう動きをすれば自然かということを知っている必要があるはず。
普段の生活とは全く違う環境なんだから、それを参考にしているなら正しい答えは出ない。
そこで質問。
ほんとはどう動くはずだったの?

ところで水の中と言ったのは1/6Gに近い環境を割とラクに再現できるからだったんだけど。
73名無しSUN:04/07/05 15:34 ID:ar3+6SB1
>ID:ar3+6SB1は重力1/6で真空の環境の自然な動作を知ってるのか?

 おまえは知ってるのか?いくら6分の1とはいえ、重力に逆らってるような動きを
しているのだぞ。
74名無しSUN:04/07/05 15:34 ID:PHgkPreO
ar3+6SB1はもう他で遊んでな。ウザイよ。
お前の疑問はすべて無知にもとずく誤解なんだよ。
基本的な物理法則を知らないのが誤解している原因なんだよ。
自分がどんなにばかげた発言してるかも理解できてないんだよな。
75名無しSUN:04/07/05 15:35 ID:wzX6HvJW
月面下の訓練としては、水槽訓練しているので、
水の中で起きようとした形で起き上がるのは自然ですが。

左手はつかんでるように見えるが、不鮮明なので、つかんでるように見える。までだな。
76名無しSUN:04/07/05 15:36 ID:F5CQEbAC
>>73
そう、それだ。
一見重力に逆らっているように見えるのは、重量は6分の1になっているのに
運動量は地球上と何ら変わらないからなんだな。

と、高校の理科1で及第点を取れるならこの説明でわかると思うが。
77名無しSUN:04/07/05 15:36 ID:ar3+6SB1
>どういう状態が正常かがわかってないと、おかしいかどうかそもそも判断できないよ。

そんな簡単なことさえ分からず人をバカにしていたわけか、、
手の反動、手の支え、足の支え、そうしたものを利用してはじめて人間は立つことが
できる。重力がある限りそれは無視できない。そういうことをしないで、立ち上がっているから
不自然だ、正常じゃないと思える。
78名無しSUN:04/07/05 15:38 ID:F5CQEbAC
>>77
解ってないと言われてるのはおまえかと思われ。w
79名無しSUN:04/07/05 15:40 ID:fCtQildJ
膝と脛で体重を支え、手で反動をつけて起き上がってるように見えるけど?
80名無しSUN:04/07/05 15:41 ID:ar3+6SB1
>左手はつかんでるように見えるが、不鮮明なので、つかんでるように見える。までだな。

 あと100回これをみてから出直してこい。どこをどうつかんでいる?完全なスペースが
できているではないか。
http://sapporo.cool.ne.jp/yeschrist2/standuponmoon.htm

>一見重力に逆らっているように見えるのは、重量は6分の1になっているのに
>運動量は地球上と何ら変わらないからなんだな。

 いくら6分の1とはいえ重力だぞ。手の反動ならば最初の立ち上がりは速いはずなのに、
終始一貫して、ノローとしているぞ。あんな初速で立ち上がれるのか?
81名無しSUN:04/07/05 15:41 ID:Xj/8sWOY
ビデオ、私には回答と違って立つ側の左手は相手の右手を掴んでるように見えるがなあ。
どっちにしろこれ元ビデオもキャプチャも不鮮明すぎ。心霊ビデオの検証なみに曖昧な世界。
82名無しSUN:04/07/05 15:43 ID:OBr6FKCV
いい加減こいつの相手にするの飽きた(苦笑)
副島センセと違って、オウム返して堂々巡りするだけで面白い壊れ方してくれるわけじゃないし

まあ、粘着君の一人が2ちゃんで暴れようが、人類が月に到達したという歴史的事実が
変わるわけじゃないし、放置が得策ですかねえ。
83名無しSUN:04/07/05 15:43 ID:wzX6HvJW
相手の右ひじあたりをつかんで、最後に放している
ように見えますが。
84名無しSUN:04/07/05 15:43 ID:fCtQildJ
後半の宇宙飛行士の頭にアームがついてる映像は確かに不自然だと思うけどね。
前半部分は妥当じゃないかと思うんだけど。
85名無しSUN:04/07/05 15:43 ID:fCtQildJ
ああ、頭じゃないや。生命維持装置だ。
86名無しSUN:04/07/05 15:44 ID:PHgkPreO
ar3+6SB1!よく聞けよ!
九九の出来ないガキに因数分解の仕方を教えられると思うか?
答える方も質問者が最低限の基礎学力を有してないと困るんだよ。
回答者が詳しく解説しても、理解するためには質問者に基礎学力を有していることが必須なんだぞ。

おまえに回答を理解できる能力が無いことが、すべての疑問の原因なんだよ。
あまったれるのもほどがあるぞ。
87名無しSUN:04/07/05 15:47 ID:UvzpWaLB
今日もar3+6SB1は懲りずに来たのかw
多分、将来副島と一緒に世界規模の陰謀を見抜いた者として
周りにいばりたいって妄想に取り付かれてるんだろうな。

もっと信憑性に足る反証を全てにおいてきちんと並べないと
幾ら古びて腐ったような既出の話に乗ってガキみたいに
駄々を捏ねても、その程度の事でそんな与太話にまともな
人間が同意出来ない事なんて解りそうなもんだろ。

もっと根本的な所から有人月着陸を覆す証拠を持って来い。
88名無しSUN:04/07/05 15:51 ID:HpYatuf1
このサイト、映像が拡大できないようにしてるのかな?

よーく見ると、助けている方の飛行士の左手と
左足の間で黒っぽい陰がちらちら動いています
これが右手で、こけた飛行士が立ち上がる動作に
あわせて動いています。

半分くらい立ち上がったところで、こけた飛行士の
左手と助けている方の飛行士の右手が繋がっている
ことがわかります。

リンク機構(構造)をイメージできる人なら支えて
いることは容易にわかると思うのですが…
89名無しSUN:04/07/05 15:53 ID:ar3+6SB1
なんだここらの連中は?疑問を疑問と思わず、権威ある機関の
発表を鵜呑みにする探究心を忘れた、頭でっかち君ばっかりか?
90名無しSUN:04/07/05 15:54 ID:wzX6HvJW
おまいは、捏造説を頭から信じてるんでしょ?
捏造説も疑うことをおぼえようね。
91名無しSUN:04/07/05 15:55 ID:53dOi+i8
捏造論への疑問を疑問と思わず、捏造派の発表を鵜呑みにしているのは誰かなぁ?
92名無しSUN:04/07/05 15:56 ID:Xj/8sWOY
あんまりあからさまに釣られると萎える。
93名無しSUN:04/07/05 15:59 ID:F5CQEbAC
なんかさっきからオレの回答はスルーされてるような。w

>>89
おかしくないじゃん、あの画像。

のろのろ動いてるが故に手によるクッションがキャンセルされて
見事な弾性衝突っぽい動きになってるんだよ。
地球上じゃ腕に掛かる力が大き過ぎて支え切れないからこうは
いかない。流石は重力加速度6分の1ってところだ。
94名無しSUN:04/07/05 16:04 ID:fCtQildJ
教えてクンでスマソだけど、これってネタなの?
実は前から気になってますた。

//--//
アポロミッションは世界各国に生中継していましたが、その時に2分間の空白がありました。
生中継の際には電波の関係上により、一度、オーストラリアのアンテナで受信し、その後、アメリカに送られたという公表がありました。
その後、その2分間の空白の中でどのような会話がなされていたのかオーストラリアの受信アンテナはこのように録画しています。

アームストロング宇宙飛行士:「なんだあれは」
NASA管制塔:「何が起こったんだ」
アームストロング宇宙飛行士:「あの宇宙船のような物はなんだ…」

この件についてはノーコメントとさせていただきます…(NASA正式発表)
//--//
95名無しSUN:04/07/05 16:04 ID:PHgkPreO
ar3+6SB1!よく聞けよ!
お前の疑問は、無知にもとずく誤解だ!
自分で考える事も出来ないほど、基礎学力が欠落していることが、お前の疑問の原因なんだよ!
ここにいる肯定派の常連は、権威ある機関だからというふざけた理由で
鵜呑みにしているわけではなく、自力でデータを検討する能力があるから肯定しているんだよ!
96名無しSUN:04/07/05 16:05 ID:4X01TWfs
TV画面を撮影してるので、非常に見づらいな。
誰か元ビデオ買って検証しない?
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B000055XQV/ref=ase_bridgebooks/102-3319244-1056108?v=glance&s=video
これね。

ところで、起き上がる飛行士の左手は確かに支える飛行士の右手につながってる。
直後の説明アニメでは両手ぶらりとして描かれているのでだまされやすいが。
ar3+6SB1は胸のカメラを左手だと思っているのではないか?
97名無しSUN:04/07/05 16:06 ID:HpYatuf1
この立ち上がり疑惑はTV局も構成をうまく作ってるよ。
何回も見てると実写とCGで全然動きが違うのがわかるけど
1回だけの放映で、実写のあとに間髪入れずにこのCG
出されたら、CGの方のイメージに記憶が塗り替えられて
つい動きがおかしかったと思っちゃいますよ。
98名無しSUN:04/07/05 16:08 ID:ar3+6SB1
おまえらビリーバーを相手にすんの、俺の方が疲れてきたよ、
これでも仕事持ちでね、書類作成がはかどらん。
はいはい、アポロは月に行ったでちゅ〜〜〜〜♪
これで満足か?
おまえらとは語る価値がないことが判明したから、仕事にとりかかろう、
こりゃ徹夜だぜ。
99名無しSUN:04/07/05 16:15 ID:PHgkPreO
はいはい、捨てゼリフご苦労さん。
もう来なくていいよ。
100名無しSUN:04/07/05 16:16 ID:ZrZkhXH9
たった一人のせいで、ずいぶんゴミレスが溜まったね。
101名無しSUN:04/07/05 16:21 ID:AFkzI4YU
まあ添字の電波に当てられたのが一人ということで。
102名無しSUN:04/07/05 16:23 ID:OBr6FKCV
副島先生的に言えば、アポロ捏造を信じてるバカを粉砕したことになるのかな
103名無しSUN:04/07/05 16:25 ID:UvzpWaLB
あんな手に垢ついたネタじゃなく
根本から覆されるような新しいネタなら
真偽を検証し討論しても面白いのにねえ。
104名無しSUN:04/07/05 16:27 ID:kvw0TK2s
あの立ち上がり映像は、隣の人が引き起こしているのだけれど
その「隣の人」の手が繋がれてた部分をカットして、離れた所からの映像だから、
そりゃ不自然に見えても不思議はない。

地上で撮った映像でも、かがみ込んでから思いっきりジャンプする映像を、
「かがみ込む→直立の状態」をカットして、直立状態から空中に飛び上がるシーンだけを
切り取ったら不自然に見えるだろう。

以上のことから分かるのは、「不自然に見える」と主張するのは構わないが、
それにどれだけの同意を得られたとしても、それは捏造の根拠には全くならないということだ。
105名無しSUN:04/07/05 16:35 ID:yu8eQU3w
ふむ、ROMっていたが、前スレ957は秀逸だと思うので
保管所に上がるまで転載させてもらいましょう
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1086476040/957
>まだいるのか。
>スジが悪い質問。といったらわかるかな。
>
>まず、本当に月面だったら、どうなるかを考える。
>それが地上の振る舞いとあまり変わらない。と考えついた時点で、
>それは肯定にも否定にも使えない。と別のスジを考える。
>
>というのが本当に捏造を疑う場合の考え方。
>で、キミは本当に月面だったら、どのように写ると考えているのかな?
>
>同じような例で、月面を詳しく写せ。というのもある。
>レーザー反射板を肯定する時点でなんらかの遺物が写るのは有人かどうかにかかわらず
>予想できる。写ったところで有人であったことを肯定も否定もできない。
>だけど、なぜかソエジーはこのスジの悪い質問にこだわる。
>ジョーくんも一度ここに落ちたんだが、はい上がれたのだろうか。

 俺の思うところ捏造派は「こうやって捏造したのだ」というストーリーを持てない
だから反射板を肯定しながらも、実はこれも捏造かもと思っている。
かくしてありとあらゆる捏造サイトの受け売りをしながら、矛盾もお構いなしで
「あれは?これは?えー、そうは思わないな、俺の感覚を覆さない限り捏造。じゃあこれは?」
と言い続けるしかない
106名無しSUN:04/07/05 16:40 ID:53dOi+i8
>>102
ソエGのはar3+6SB1の書き込みを全部あぼーんすることに相当する
何ひとつ反論できずに捨て台詞残して消えて行くのと同列にしないで
107名無しSUN:04/07/05 16:53 ID:ZrZkhXH9
ソエジーの本で、NASAの宣伝係にされた立花隆の書評がすごく聞きたい。
108名無しSUN:04/07/05 16:55 ID:UvzpWaLB
>>105
そうそう。
捏造派は感覚だけで喋ってるから
自分の言ってる事の中にも既に大量の矛盾点を抱えてる。
それだけ確固たる信念があるのなら
打ち上げ準備段階から今日に至るまで
如何なる方法を持って世界中の科学者や天文学者を騙し終えたのか
是非筋道立った仮説を聞かせて貰いたい物だ。
1つの映像がどう見えたりするかとか瑣末な問題ではなく
山と詰まれた有人月面着陸の証拠を全て覆す画期的な物を提示してくれれば
懐疑派や肯定派だって幾らでも耳を傾けると言うのに。
109名無しSUN:04/07/05 17:14 ID:hqSkGNpE
ふと気が付いたんだが、アポロ−地上間通信でのドップラーシフト
(周波数の変移)だけは、捏造できないね。
でも、こんな事(通信周波数の変移)の記録なんて残ってるかな?
110名無しSUN:04/07/05 17:20 ID:8o+TSTQR
あれれ、帰ってきたら理掲の書き込みが削除されちゃってる。
削除するのはいいが電波な警告文は恐いですぜ。ソエジーなんて神に帰依した記憶は
ないですもん。

それよりけいこく氏は可哀想だなあ。どう見てもソエジー側の意見だったのに。
見たところ、文中に「副島」の名前があったものだから巻き添えを食らったようにしか
思えないんですが、どうでしょうか。ソエジーを「誰かさん」と書くtangerine dream氏の
書き込みは削除されていないところを見ると。

削除したのは理掲の(本来の)管理人氏ではないような希ガス。
111名無しSUN:04/07/05 17:33 ID:53dOi+i8
>>109
ドップラーシフトをモニターして、局所的な質量集中(マスコン)による
軌道のずれの解析に使ってたくらいだから記録はあると思うけど、
捏造できないってのはどうかな。適当な変調器でできない?

もっともソエGは月の周囲まで行ったというところまでは認めているから、
(真空でロケットは飛ばないとは矛盾するけどお構いなし)
ドップラーシフトの記録が出てきても屁とも思わないだろうけど
112名無しSUN:04/07/05 17:41 ID:8o+TSTQR
>>111
些細なツッコミですが、ソエジーの主張に従うなら月の周辺まで行ったのは無人機
ってことになりますね。ヴァン・アレン帯を有人機が越えるのは無理らしいので。
あ、月の孫軌道を周回するのも無理らしいので、アポロCSMが周回している間の記録は
どうすりゃいいのかな。
113名無しSUN:04/07/05 17:53 ID:PHgkPreO
あのアホがいなくなって、ようやくいつもの落ち着きを取り戻したな。
あいつが来なければ、前スレから副島批判する予定だったのだが。

捨てゼリフで仕事すると嘘ついてたのはワラタけどね。
あいつは本物の引きこもりだよ、以前から知ってるから分かる。
あいつのいう書類作成の仕事とは、2ちゃんの投稿文作成の事だろうな(爆笑
114名無しSUN :04/07/05 17:56 ID:NpMdjYw5
ところで月の温度は日中百数十度、夜マイナス250数度になるって話だったと思うが
宇宙服の表面温度はそれぞれどのくらいになるんだ?

ついでに無関係だがスペースシャトルの飛んでる高度300キロだかの周回軌道は
大気圏でいうと熱圏でそれ自体温度が千数百度にもなるって聞いたんだが
この場合船外活動する宇宙飛行士とかシャトル自体は平気なのか?
全然検討外れのこと言ってたらすまん
115109:04/07/05 17:59 ID:hqSkGNpE
>>111
地上局が一つなら捏造可能(速度から逆算する)だろうけど、複数
だと相当難しいと思う。ドップラーシフト自体が、観測点から見た
見かけの速度に左右されるものだから、複数の地上局があれば、そ
の全てに違うデータ(しかも他と矛盾しない)を送り続けなければ
ならないはず。これは地球の自転、観測地の緯度、アポロの位置、
速度なんてのが絡んでくるから、大変だと思うよ。

ちょっとアポロで使った周波数とか調べてみるわ。
116名無しSUN:04/07/05 18:03 ID:j5FzosXd
以前から不思議に思っていたんだが。
ときどき見かける「月面には発射台がないから離陸できないはずだ」という意見はどういう意味なんだろう。
ひょっとして、空母のカタパルトのように「発射台」がなんらかの初速を与えるものだと思っているとか?
117名無しSUN:04/07/05 18:13 ID:to1Fpdiw
>>114
たしかに宇宙空間での太陽側の温度は数百度にもなりますが、
熱の伝わり方が殆ど赤外線による放射である為、白色の表面がその赤外線を
反射してしまい、結果的に熱が伝わらなくなります。

それと、宇宙空間にある数少ない分子や原子も、量が少なすぎて物体を加熱することが出来ません。
118名無しSUN:04/07/05 18:18 ID:T5ZBLeAf
ってかここちゃんと読んだのかね?
http://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/fast_fall.html
初速がついていないと主張するなら、地球上でも早すぎるって書いてあるっしょ。
119名無しSUN:04/07/05 18:40 ID:mPAzvmRy
>114
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%B1%E5%9C%8F
>熱圏の温度は、あくまでも分子の平均運動量によって定義される。分子の密度が
>地表と比べてきわめて低いため、実際にそこに行っても熱さは感じられないはずである。

温度は高いけど、熱エネルギーとしては低いので問題ない。
(こういうのも直感に反してるとは思うけどね)

ISSの中の宇宙飛行士の活動風景は直感に反していないのかなぁ。
120過去ログ保存人:04/07/05 18:46 ID:WO7fGb2G
121名無しSUN:04/07/05 18:54 ID:yu8eQU3w
ネオン管の中のガスは点灯中にはプラズマ化している
当然その温度はガラスの融点よりも高い。
にもかかわらずネオン管が熱で溶けることは事故を除いてはない
ここまでは本当

捏造派の論理では
→ネオン管の存在はNASAの陰謀によって捏造されたんだよ!
普通の人
→あれ?なんかおかしいな。よく考えてみよう
勉強した人
→そりゃガス自体が希薄だからね。量が少ないと加熱しきれないんだよ。でも長年の内には劣化するよ
捏造派
→だまされないぞNASAの手先め!簡単に説明を信じるなんて、お前はナイーヴだなWWWW
122名無しSUN :04/07/05 18:55 ID:NpMdjYw5
>>114 >>117
どうもありがとう。
温度が高いっていっても
実際に熱せられることはないのね。
宇宙船や宇宙服のことごとくが白いのもそういう理由からか・・
考えてみれば単純だな。
変な意味付けされると困るからあえて無難な無彩色にしたんかと思ってたw
123名無しSUN :04/07/05 18:56 ID:NpMdjYw5
アンカー間違えた >>117 >>119
124名無しSUN:04/07/05 19:01 ID:53dOi+i8
ぼやき[573]
>私はこの本に評論家、言論人としての勝負を賭ける。
せっかく師匠が大勝負に出ているのに、反論削除や出入り禁止処分で
勝負の機会を奪うのは師匠への背信では?>理掲管理人

>奇怪な言論封殺攻撃を仕掛けているおかしな人物たち
理掲・重掲管理人のことでつか?
125名無しSUN:04/07/05 19:31 ID:vGPd79w3
>>121
>当然その温度はガラスの融点よりも高い。
本筋と関係ない所に突っ込んで申し訳ないのだがガラスにははっきりとした
融点は存在しないはず。<分子構造的には極端に粘性の高い液体と考えられるから。
126名無しSUN:04/07/05 20:08 ID:fCtQildJ
ちょっと意外だったこと。
山本弘は宇宙作家クラブに入ってないらしい。
127名無しSUN:04/07/05 20:35 ID:Q1N8rEue
 ふと、おもったことなのだけど。
 アポロの写真などを見て「映り方がおかしい。捏造だ」と言い張る人たちは、心霊
写真も信じるのか?

 どちらも、たまたま妙な写り方をしたのを、写真などに無知な連中が「NASAの陰謀
だ」「霊のたたりだ」と思いこむという点で、共通している。
128名無しSUN:04/07/05 20:46 ID:yu8eQU3w
>>125
なるほど、軟化点と言うのですな
http://syllabus-pub.yz.yamagata-u.ac.jp/amenity/Electrochem/Quantity/@Quantity.asp?DSN=ElectroChem&nQuantityID=69
古いステンドグラスは下のほうが厚くなっているとか言うもんなー
不正確な記述でスマヌ。単に
× 当然その温度はガラスの融点よりも高い。
○ ガラスなど解けて流れ落ちてしまうどころか、蒸発してなくなるような高温だ
でどうでせう
129128:04/07/05 20:47 ID:yu8eQU3w
「単に」も不要ですた
スレ汚しスマン
130名無しSUN:04/07/05 21:04 ID:vGPd79w3
>>128-129
あいや、こちらこそ本筋と関係ない所に突っ込んで(それで結論が変わる
ならともかく、そんな事もないし)すまんです。

ちなみにガラスが脆いのは空気中の水分子が関連しているそうで(具体的
な事忘れましたが)真空中では、とんでもなく頑丈な素材だそうです。
と、多少なりとも宇宙開発に関係しそうな事に話を振っておこう。
131名無しSUN:04/07/05 21:06 ID:Q1N8rEue
 それと、「逆光側から影の中を撮影しているのに、そこが明るく照らされている。
別のライトが照らしているに違いないない。地面がレフ板になるなんて説明もある
が、そんな事が現実にありうるはずがない」と言い張りつづける連中がやたらいる
が......

 仕事上の商品サンプルの撮影の撮影のついでに、ライトに対して逆行側に立ち、
レフ板(アルミホイルとボール紙の即席だが)で商品を照らしてみるという事を
試してみたら、それぞれの位置関係によっては、ちゃんと「地面反射説」のとお
りに写った。

 いやあ、「できない、できない」とバカの一つ覚えみたいに言い張るより、
実際に実験してみる方がよほど有意義だとあらためてよくわかったよ。

 というか、逆光とレフ版の組み合わせというのは、写真撮影技術の一つなんだが。
 そもそも、「もう一つのライト」なら影の中が照らされるのは肯定するのに、
「レフ版/地面の反射光」だと否定する理屈が、そもそもわからん。
132名無しSUN:04/07/05 21:40 ID:mPAzvmRy
>131
つか、地面だけじゃなく、地球からの反射光もあるわけで。
地球だって満月の夜にはかなりはっきりした影が出来るんだから。
133名無しSUN:04/07/05 21:42 ID:5nvMaDjA
>過去ログ保存人様

こいつも入れといてやってください。ニュース議論板です。

アポロ月面着陸の捏造、ますます明らかに
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1087556246/
134名無しSUN:04/07/05 21:47 ID:PfbzXzNI
とりあえず読んだけど、正直つかれた。。。
総ツッコミという感じですが、基本的に自分の立場が守られるように記述されてて、卑怯者だなぁというのが感想です。
例え、月面にローバーやLMの発射台が残ってても、「それは人類が月面着陸したことにはならない」って言い張る気
満々なのが伝わってきます。

こうなると月面に行った人達にもっと月でしか有り得ないような現象を写真に収めてきて欲しかった・・という風にも
思いたくなります。例えば、月面で水をまいた写真とかはどうなのかな、とか考えてしまう自分がいる・・・。

あまりのバカバカしさに憂鬱になりました。
135名無しSUN:04/07/05 21:52 ID:vGPd79w3
>>134
アポロ捏造派への反証の為に月に行ってきた訳じゃないですからねえ、、、。
136名無しSUN:04/07/05 21:54 ID:AFkzI4YU
>>122
>宇宙船や宇宙服のことごとくが白いのもそういう理由からか・・
宇宙服が白いのは、熱圏の温度とかは関係なくて、
太陽光の直射を反射するようにだからな。
それから宇宙船の表面は必ずしも白くない。
金色の膜で覆われていたり、ソユーズなんかは緑色の膜だったりする。
137名無しSUN:04/07/05 21:59 ID:0TgUVyO1
ついでに言えば、宇宙服の下に着る服には細い管がたくさん通っていて、水を循環させる
ことで、光の当たっている面の熱を当たっていない面に回すようになっていたはず。
(これは記憶で書いているので間違ってるかもしれないが)
138過去ログ保存人:04/07/05 22:07 ID:WO7fGb2G
>>133
了解しました。
139名無しSUN:04/07/05 22:30 ID:AFkzI4YU
>>137
水冷下着は外からの熱を均一にするというよりは、
人体の発する熱を取り去るためと言った方が良いだろうな。
140名無しSUN:04/07/05 22:31 ID:oNyyAFzm
理掲から神がどうとかも消えてるな。
さすがにマズイと思ったか、単なる荒しだったか。
いずれにせよ、理掲も削除が入るということは変わらんが。
141名無しSUN:04/07/05 22:36 ID:IVepDSl4
>>134
同感です。なんか最近本屋行って、あのカス本の側に立ち寄ると
マイナス思考と私怨とルサンチマンの瘴気が漂ってくるようで
凄く嫌な気分になってしまいます(まぁ作者があの性格じゃなぁ・・・)

次のスレッド立てるときは、添え自慰のカス本を読んで心が汚れてしまったヒト(笑)
のために、治療薬となりそうな本の紹介を頭に入れませんか?
自分のお薦めは ・まんがサイエンスU/あさりよしとお(学研)
        ・人類、月に立つ/アンドルー・チェイキン(NHK出版)
        ・宇宙へのパスポート@A/笹本祐一(朝日ソノラマ)
        ・月をめざした二人の科学者/的川泰宣(中公新書)
        ・アポロ13/ジム・ラヴェル(新潮文庫)
        ・宇宙の傑作機・ジェミニ宇宙船/江藤巌(風虎通信)
ほかにも情報キボンヌ
142名無しSUN:04/07/05 22:41 ID:8o+TSTQR
重掲[3744]、匿名希望の会員と称しているけれど、これって巧妙にソエジーを馬鹿にしているように
読めるのは俺だけでしょうか。

しかし理掲は、削除の嵐が過ぎ去るや否やしれっと鳥さんが登場。
143名無しSUN:04/07/05 22:44 ID:ZrZkhXH9
>>134
副島氏は、ハップルでアポロの着陸跡を写せと主張すると言っていたのに、
その主張はありましたか?
144名無しSUN:04/07/05 22:48 ID:8o+TSTQR
>>143
P45-46において写せる、写せないはずがないと従来の主張を繰り返しています。
光学偵察衛星の分解能を引き合いに出し、相変わらず月面の残骸も写せると。
また、合成開口レーダーによる観測と光学観測の区別がまったくついていません。

もし写すことができたらできたで、これも捏造というだけでしょうけど。
145名無しSUN:04/07/05 22:48 ID:zD26PgLO
三菱車炎上が攻撃? 頭大丈夫か?>鳥
146名無しSUN:04/07/05 22:55 ID:8o+TSTQR
実は鳥さん、エクリプス・スパイダーやパジェロEVOまで持ってる長年の三菱ファンで、
世間の三菱叩きが信じられずユダヤの陰謀ということで自分を納得させているのです
……なんてことはないよな、さすがに。
147名無しSUN:04/07/05 23:08 ID:ZrZkhXH9
>>144
天文学者10人が写せないと証言しても、
みんなNASAに脅されてると解釈するんでしょうね。
148名無しSUN:04/07/05 23:14 ID:5nvMaDjA
>141
『栄光なき天才たち8[宇宙を夢みた男たち]』原作・伊藤智義 画・森田信吾 集英社
はどうよ?ツィオルコフスキーからオーベルト、ゴダード、フォンブラウンと
宇宙に襷を繋いでいく男たちのマンガ。
149名無しSUN:04/07/05 23:22 ID:cG0JO9cW
>141
月の科学/Paul D.Spudis(水島 仁・訳)(シュプリンガー・フェアラーク東京)ISBN4-431-70882-0
宇宙ロケットの世紀/野田昌宏(NTT出版)ISBN4-7571-6004-6
誰にもわかる!宇宙科学の愉快な世界/的川泰宣(成美堂出版)ISBN4-415-06818-9
宇宙ロケットなるほど読本/阿施光南(山海堂)ISBN4-381-10489-7

写真集なんだけど
FULL MOON(フル・ムーン)(新潮社)ISBN4-10-538501-1

あと、ロケット工学ISBN4-339-01222-Xってのもあるんだが
数式ばっかりで専門家以外にはお薦め出来ない(ぉ
150名無しSUN:04/07/05 23:26 ID:+78JtFLn
検証されたNASAやNASDAの資料を提示してくる人=権威に盲従している奴ら
自分の直感、主観を最優先する=権威に左右されない俺は正しい
脳内変換とは恐ろしいものだな。信頼性の高い、根拠のある反論を出すとバカにするんだから。

「俺は自分の目で見たものしか信じない!」「物事は疑ってかかれ」
という台詞を吐くと、いかにも自分が他と一味違う奴みたいに思えるのかもしれない。
でもそれは実はとても格好悪くて、悪い意味で一味も二味も違うんだ。

自分の目はそんなに確かなのか。疑うのが大事なら、自分の目は疑わないのか。
嘘のような本当の話も、本当にしか聞こえない大嘘の話もいくらでもあるのに。
151前スレ395:04/07/06 00:18 ID:8l1CFfmb
前スレ395です。アマゾンに書いたレビュー書き直しがなかなか反映されない
うちに、52人中21人が「参考になった」をクリックしたりして、こりゃ困った
な、と思っています。
そのうち修正が反映されるでしょうけど、どう修正したのかこっちに載せときます。
----以下-------------------------------------------------
人類は1969年に月面に到達したのか? 副島隆彦公式サイト「学問道場」に連載
された文章が刊行された。読み進むうち、暴力的な彼の語り口で私の脳はレイプ
されたようだ。実際頭がずきずき痛む。固定観念に安住していることが脳にとっ
ていかに心地よいか。それをぶち壊されることがいかに辛いか。

本書前半で出てくるNASAの公式動画「I was strolling on the Moon one day」に
私は驚いた。2人しかいない月面で2人を背後から撮るカメラ。パンしズームす
るカメラを操作したのは本当に38万キロ彼方の地球からなのか?? 66ページの
URLは一部間違っているので注意(04thannではなく40thann)。
(つづく)
152承前:04/07/06 00:19 ID:8l1CFfmb
(つづき)
すると、このレビューが掲載されてすぐに2ちゃんねる天文・気象板で疑問に応
えてくれた人がいた。これらの映像は地上から往復約3秒のタイムラグを見越し
てカメラ操作する訓練を積んで撮られたのだと。あー安心した。ということでレ
ビューを書き直します。
本書は“好きな人”にはなかなか楽しい陰謀論です。私はまる一昼夜ハマること
ができました。意図的に情報をしぼり、自分の望む方向へと読者を誘導する方法
は、ほかならぬ本書が「アメリカ・NASAの大嘘」と糾弾する手口と同じです。私
の脳をレイプしたのは誰か、それはもう明らかです。他に本書が挙げる疑問点
「宇宙線まみれの真空を飛ぶ薄い金属の中で宇宙飛行士は被爆せずに帰って
た?」「追試(月面への再着陸)はなぜ20〜30年後にしかできない?」なども、
ネットをまめに当たれば適切な説明に到達できるでしょう。私は自分なりにアポ
ロ計画を納得するために、これからゆっくりと調べます。そして近い将来EUや
中国が飛ばす月探査機がアポロの痕跡を撮影してくれることを願います。

楽しかったので★5つは変えません。書籍によって脳をレイプされる体験はなか
なかできないし。
------以上------------------------------
このスレ的には大甘なレビューですが、私はいまだに副島隆彦という人に愛着
があるので…。この人の言ってることは、やはり面白いんです。影響力もあるし。
ただ、陰謀説という魔術的思考にはまりこんでしまうことは遅かれ早かれ避けら
れなかったんでしょうね。誰の目にもはっきりとわかる形で破綻をきたしたこと
はかえって幸運なんではないでしょうか。
153名無しSUN:04/07/06 00:22 ID:sIcnexqF
「目で見た物しか信じない」って人に手品みせたらどうなるんだろうなあ、なんて思ったけど、
そういえばMr.マリックが本物の超能力者だと信じてた連中がいたなあ……
154名無しSUN:04/07/06 00:34 ID:q4YswuEX
ああ、マリックが「これは手品だ」って言っても「超能力者だとばれるのが嫌だから嘘吐いてる」って言うんだよな。
155名無しSUN:04/07/06 00:37 ID:0FItmDQU
超魔術だっけか。
ナポレオンズが種も仕掛けもあるのを、無いと言い切るのは邪道だとか昔言ってたな。
156名無しSUN:04/07/06 00:43 ID:03t8HJyY
"I was strolling on the Moon one day"
捏造派は、
「月面歩行中に戯れ歌など歌うはずがない。あり得ない。不可能だ。
人を馬鹿にするにもほどがある。これこそNASAの捏造の証拠だ」
と息巻くんだけど、じゃあ
「捏造フィルム作るときに、およそありそうもない演出をわざわざやらせる理由あるの?」
って反論には答えないんだよな。せいぜいが、
「捏造だと言うヒントを隠した内部告発なんだ」とか寝言いうくらいで。
157名無しSUN:04/07/06 00:51 ID:WMDT07HG
削除前にコピペしときますね
-----
[1009]削除を非常に残念に思います.
投稿者:Angelix投稿日:2004/07/06(Tue) 00:28:48

たかの様へ
1001番から1007番までの菜梨陽介氏,つさだ氏,けいこく氏の一連の投稿の削除は
貴方の裁量でしょうか?
それとも,学問道場の他の誰れかの勝手な振る舞いでしょうか?
削除された投稿の復活と十分な,そして,きちんとした説明を求めたいと思います.
今まで,副島氏の人類月面着陸捏造論への反論を削除せず,議論の場をきちんと作っ
ておられた(副島氏とその取り巻きによる IP アドレスからの身元調査は,この掲示
板のある場所の関係上避けられませんが)ので,偉大な管理人であると尊敬さえして
おりました.
私もあまり人の事を言えたものではありませんが,これは,この理科系掲示板で議論をして
くれている皆に対する背信行為です.
このような事になって非常に残念です.
-----
原文はhtmlでカラフルです。

全然関係ないけど、>>128
>古いステンドグラスは下のほうが厚くなっているとか言うもんなー
これは都市伝説?で、はじめに単に厚い方を下にして入れただけなのです。
158名無しSUN:04/07/06 01:00 ID:d+g0ps2A
既出過ぎて以外に見落とされてるような気がするので、コメントしときます。

本のp111に
>「人類史に残る重要な月面第一歩」の瞬間そのものを、どうして、どうやって船長の背後から、着陸船ごと
写すことができたというのだ。

とありますが、アームストロングだとすればMESA搭載のTVライブカメラをアームストロングが先に準備しておいた
わけです。また(たぶんソエジの言うのはこっちのことだろうけど)、ネット上によくある疑惑の写真はアームストロングが撮
影したオルドリンの月面への着地シーンです。
後者だった場合、まぁ、勘違いする人は多いみたいなのですが、なんで着地シーンの写真だけで、それがアームストロン
グだと断言しちゃうのか疑問です・・・。
というか、普通の捏造派の人たちって、オルドリンの着地写真と分かってて、その上で照明が云々とか言ってると思うの
ですが。
捏造を主張する方々にもランクがあるんですねぇ・・。
159名無しSUN:04/07/06 01:07 ID:0FItmDQU
もしアポロが捏造だったとすると、なんでアメリカは何回も月へ人を送ったという捏造を繰り返したのかね。
こんな巨大なブラフ、回数が多ければ多いほどばれやすくなるのは自明なのに。
アメリカの威信を守るだけというなら、11号で達成は出来てただろうし。
160名無しSUN:04/07/06 01:13 ID:fMzlVP1S
>ベトナム戦争とは、1960年代初頭から1975年4月30日まで
>ベトナムの地で繰り広げられた、南ベトナムと北ベトナムとの武力衝突をいいます。
>アメリカは、ケネディ、ジョンソン、ニクソンと3代の大統領が関与し
>1,500億ドルの巨費とピーク時には年間54万人の軍人を派遣し、
>国の威信をかけて挑んだ戦争でした。


こんな時期にのんきに月行ってる場合かと小一時間w
161名無しSUN:04/07/06 01:14 ID:0FItmDQU
理掲より転載


[1010]Re[1009]: 削除を非常に残念に思います. 投稿者:たかの(世話人)投稿日:2004/07/06(Tue) 01:10:55
Angelixさん、他のみなさまへ
世話人です。(以後、過剰な修飾語は不要です。)

「1001番から1007番までの菜梨陽介氏,つさだ氏,けいこく氏の一連の投稿の削除」については、事実関係をこれから確認して、わかり次第お知らせいたします。

私としては、現段階では、記事の番号が飛んでいる(記事が削除されている)ことのみ、確認しております。

今後も、礼儀作法をわきまえた投稿については、意見の方向性を問わず削除することは原則的にしないつもりです。逆に、礼儀作法をわきまえない、公序良俗に反するような投稿は、世話人の判断で削除される場合があります。

http://www.soejimatakahiko.net/rika/

162名無しSUN:04/07/06 01:20 ID:rVagmibT
>>156
"I was strolling on the Moon one day"
捏造派は、
>「月面歩行中に戯れ歌など歌うはずがない。あり得ない。不可能だ。
>人を馬鹿にするにもほどがある。これこそNASAの捏造の証拠だ」
>と息巻くんだけど

こんな珍説が罷り通るなら、添え自慰の仇敵(笑)的川先生の宇宙研が衛星打ち上げの時に
発行する性能計算書の表紙なんかもっと凄い気がするのですが・・・
毎回毎回何かの酒のラベルのパロディで、よくまあそこまでやるよな・・・って気もしますが。
添え自慰の言うとおりなら、宇宙に行くヒトは皆むっつり顔で黙々と仕事をこなさなきゃならんような
気がしますが、かえってそんな精神的に余裕の無い方がもっと危険だと思う。
163名無しSUN:04/07/06 01:21 ID:1Qb+cITI
当時は米ソ両国が威信を懸けて、どちらがより早く宇宙に人を送れるかを競っていたんだから
これも立派な戦争のうち。

別に遊びに行くために月に人を送ったわけではない。
164名無しSUN:04/07/06 01:23 ID:hBiwqQXj
君らがいくら屁理屈こねたって、勘の良い奴はもう感づいているよ。
なにかおかしいってね。だから疑惑は解明されることはないが、消える
こともないでしょう。旧タイプのあんたらは後世の人間に笑われてなwwww
165名無しSUN:04/07/06 01:28 ID:dW49eFFd
>>161
たかの氏の与り知らぬところで、誰かが暴走した可能性が出てきた訳ですか。
さてどうなることやら。とりあえず、たかの氏による何らかの状況説明があるまでは書き込みは
控えておいた方がいいかな。

>>162
宇宙関連の史料を読めば読むほど、時々当事者達がやらかすジョークの類は非常に面白い
エピソード揃いでニヤリとさせられるものなんですけどねぇ。
そういう話を楽しめない余裕のなさというか、寛容さの欠如は傍から眺めていて哀れですわ。
166名無しSUN:04/07/06 01:35 ID:0FItmDQU
>>165
何らかの状況説明はされると思うので、それまでは書き込まないのが賢明かと。
また削除されたりすると、めんどうな話になりそうですし。
167名無しSUN :04/07/06 01:39 ID:fMzlVP1S
>67年度(66年7月〜67年6月)のベトナム戦費は当初の見積り103億ドルに対して実際の支出は
>ほぼ2倍の201億ドル(いずれも行政予算ベース)にのぼった。
>このため,当初18億ドルの赤字とほぼ均衡を予定されていた連邦財政収支は99億ドルの赤字になった。
>68年度の財政も軍事支出,社会保障支払を中心に歳出は増加する一方,一般増税の方は支出削減を
>優先すべしとする議会の反対にあい,68年6月にやっと成立したがすでに時期を失し68年度の
>連邦財政赤字は284億ドルの巨額に達した。


当時もあまりお金はなかった様で?
168名無しSUN:04/07/06 01:42 ID:Sr8EGBPg
>164
うん。そう思うんだったら、具体的にその捏造とやらの方法について
語ってみたらどうかな?みんなその捏造に餓えているんだよ。さあ、カンの良い
君にはもうわかってるんだろ?
169名無しSUN:04/07/06 01:43 ID:7fja5J6Y
今でも、スピリット&オポチュニティの日報の見出しに昔のヒット曲のの文句や題名が
使われてたりすることなんかも知らないんだろうなぁ。
170名無しSUN:04/07/06 01:46 ID:uFfrHnuG
>167
何にお金を使っていたかを調べてみると良いかと。
アポロ計画が結構食っているはず。
171名無しSUN:04/07/06 01:46 ID:rVagmibT
>>164
あなた本当に幸せだねぇ、ネット上でそうやって下らない事言えば
自分は偉いんだ!って思えるんだから。

旧タイプの人間はむしろ添え自慰と彼の取り巻き+捏造論者達でしょう。
なにせ、「ロケットは空気抵抗のない宇宙では飛べない」なんて、前世紀の珍説を
未だに信じてるからなぁ・・・
172名無しSUN :04/07/06 01:54 ID:fMzlVP1S
>>170
NASDAにありました。

>予算を審議する夏の議会では、インフレ問題やベトナム戦争など、
>国家としてより重要な優先事項があるのに、巨大プロジェクトを
>遂行するのは非良心的であると批判を浴び、7月末にNASA予算
>は僅差で議会を通過したものの、その翌日NASA長官は辞任しました。
>宇宙予算削減が計画全体与えた影響は大きく、8月末、さらに予算
>削減を突きつけられたロウNASA長官代行(辞任したペインの後継者)は、
>ついに18号・19号のミッション中止を決めました。

ベトナム戦争が中止の原因のひとつだった様で・・
173名無しSUN:04/07/06 02:00 ID:WSgqiBHK
>>164
> 勘の良い奴はもう感づいているよ。

カス人間の勘なんて当てにならないよ。
174名無しSUN:04/07/06 02:00 ID:q4YswuEX
ベトナム戦争よりアポロだよなぁ。
細々とでも継続してたら今頃月に基地ぐらい作れたかも。
175名無しSUN:04/07/06 02:06 ID:uFfrHnuG
>174
逆にアポロがなければ、
当初のNASAの計画通り先にステーションを建設して
そこから着陸船を発信する計画だったら
今はもっと進んでいたと思う。
176名無しSUN:04/07/06 02:11 ID:rVagmibT
アポロ計画は無理でも、せめてアポロ宇宙船は温存して欲しかった。
結局全部スペースシャトルに注ぎ込んだことが、巡り巡って今の空白を招いている
様なものですからなぁ。

ユニットとしては、ある意味ソユーズと並んで理想的なものだったのだから
活用する手立てとか無かったのでしょうか?
なんて、今頃言っても「遅かりし!由良之介」(by仮名手本忠臣蔵)なんですが。
177名無しSUN:04/07/06 02:16 ID:03t8HJyY
>>160
>こんな時期にのんきに月行ってる場合かと小一時間w
議会で小一時間問い詰められてアポロ月着陸を17号で打ちきりにしたんだな。
アポロ計画が始まった頃はベトナム戦争も本格化していなくて、
よもやベトナム戦費がそんなに膨大になるとは誰も考えていなかったんだな。
それでアポロとベトナムとどちらを取るかって選択になったときに、
ホワイトハウスも議会、究極的にはアメリカ国民は、ベトナムを取ったんだな。
178名無しSUN:04/07/06 02:17 ID:q4YswuEX
そういやそんなことやってたっけ、
じゃあ月基地はその後でいいや。
179名無しSUN:04/07/06 02:23 ID:q4YswuEX
ステーションで思い出したが軌道エレベーターってどうなったんだろ?
アレ本当に出来れば、寿命が持ったらソエジーも月に行けるかも。
180名無しSUN:04/07/06 02:35 ID:7fja5J6Y
>>179
【宇宙→】軌道エレベーター 15年後実現目標【←地球】
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1088944914/
181名無しSUN:04/07/06 02:37 ID:jE/yL5Ln
>>179
現状ではアイデアがあるだけで、まだまだ夢物語じゃないの?
建設方法とかカーボンナノチューブ素材なら強度的に大丈夫とかいうレベル
での検討はされてるみたいだけど具体的な計画は皆無でしょう。

つか構造上静止軌道よりも高く延ばさにゃいかんからのう。(簡単に言うと
地面にめりこんでしまわない様に上から引っぱる必要が有る。静止軌道より
上から先は軌道速度よりも速く回る事になるので遠心力の方が大きくなり軌
道エレベーターを引っぱる事になる。ZOEに出てきたアンカーステーショ
ンがそれ。)
実際に建築にとりかかる時代の技術ならともかく現行の技術でならどれ位の
建設期間がかかるのやら。
182名無しSUN:04/07/06 03:20 ID:03t8HJyY
>なんて、今頃言っても「遅かりし!由良之介」(by仮名手本忠臣蔵)なんですが。
全然関係ない突っ込みだけど。
仮名手本忠臣蔵の中に、ほんとうは上記の台詞はないよ。
由良之介は、主君の切腹に間に合っているからね。
「待ちかねた」はあったと思うが。
183名無しSUN:04/07/06 04:43 ID:pjxrq1IF
広辞苑第5版
○おそかりし由良之助ゆらのすけ
(歌舞伎「忠臣蔵」で、大星由良之助が主君の切腹に間に合わなかったことから) 時機を逸して用をなさない時に言う。
-----
「遅かりし、由良之助」は台詞じゃなくて状況を指した表現だからね。
由良之助に後の事を言い残しておきたい、早く駆けつけて欲しいという思い入れが
あって切腹、由良之助が駆けつけたときは既に短刀を腹に突き立てた後で、まだ
息があったとはいえ
「さだめし様子は聞いたであろう、聞いたか、聞いたか、この九寸五分は汝へ形見」
「委細承知つかまつった」
これしか言えなかった。
アポロとは関係ない雑談なのでsage
184名無しSUN:04/07/06 04:51 ID:dP1e/vpv
お、理掲で削除された記事が復活してる。
学問道場でほとんど唯一の良心だな
185名無しSUN:04/07/06 05:13 ID:hUZSbiO7
凄く普通のやりとりが素晴らしく発展的な会話に見えてしまうのも
俺が副島の投げ遣りな態度ばかり見ていたせいだろうな・・・。
186名無しSUN:04/07/06 06:58 ID:5bTR4Edg
>私たちは、普通ロケットの(軟)着陸というと、たて型の棒状のロケットが
>逆噴射をしながら、少しずつ噴射口からの推進エネルギーを落としながら
>静かに着陸するものだと勝手に思い込んでいる。(P125)

…た、たて型の棒状のロケット? そりゃ確かに「勝手な思い込み」だな。
そんな風に思い込んでるのは「私たち」じゃなくそえじー一人だと思うが。
「逆噴射」って言い方もこの場合微妙におかしい気もするんだがどうなんだろ。
187名無しSUN:04/07/06 07:14 ID:hUZSbiO7
副島は昔にサンダーバードでも見て、それ以外のロケットのスタイルは
受け付けられない偏狭なヤツになってしまったのかな。
確かに昔の宇宙物映画にはよくペンシル型のロケットが逆噴射しながら
真っ直ぐに降りてきたりしていたけれど
もしかして副島は60〜70年代辺りの特撮映画から頭が進歩してない?
188名無しSUN:04/07/06 07:16 ID:2L4ciK32

でも、アポロ疑惑が本物だったら痛快だな。

疑惑は人類に対する冒涜とかのたまっているヤシがいたが、
イスラムでは神聖な月に土足で踏み込んだアメ公は悪魔扱いだぞ。

それに、JFK暗殺等の陰謀の方がよっぽど民衆を愚弄しているしな。
189名無しSUN:04/07/06 07:16 ID:pjxrq1IF
>>186
> 「逆噴射」って言い方もこの場合微妙におかしい気もするんだがどうなんだろ。

おかしいね。
「逆噴射」ってのは噴射の方向を逆にするから「逆噴射」
添え爺の言ってる軟着陸の状況では着陸する時と離陸する時とでは
単に噴射する時の推進力の大小があるだけで噴射の方向は同一だ。
したがって「逆」噴射じゃない。
190名無しSUN:04/07/06 07:16 ID:4bE0AoIh
重掲 [3746]分散、散開 型の戦闘陣形を取ることも大事です。

のメールは、おちょくりか、デムパか。
どちらにせよ、かなーり微妙なところだと思うが、
「ほぼ同感です」とか書いて、載せちゃうのね。

ガンダムシードって見て、本気でめまいしたぞ。
あの駄ストーリーが陰謀だってー。(AA略
191名無しSUN:04/07/06 07:28 ID:pjxrq1IF
つーか、ジェットじゃなしにロケットエンジンで逆噴射ってできたっけ?
192名無しSUN:04/07/06 08:45 ID:04/TSLNR
>>16-17
http://www.masaakix.interlink.or.jp/apollo/d_apollo/apollo-16/ap16-lmliftoffx.htm
↑ここを見て、成功したのは16号からと思ったんですが、どうなんでしょうか?
この時はタイミング上手く行ってなかったのかな?
あるいは月面車のカメラ以前から持ち込みカメラで試みていたとか?
何回か失敗した、という話もソースを知らないので、くわしい人がいたら教えてください。
>>23
確かにピンポイントでも否定の証拠があれば捏造を証明できるかもね。
でもこっちはちゃんと全部説明してるでしょ。
「不自然に見える」だけじゃ反論した事にならないよ。
>月の石とかソ連とかもどうにでもなるだろ。
なわけはないよね。逆にこっちの証拠もピンポイントに一つでも崩す事が
できなけりゃアポロが事実と証明できるわけで。
今のところ君はこっちの説明を「不自然に見える」的な反論しかしておらず、
逆にこっちの提示する証拠には何の反論もできてないね。
>>28>>45
アポロの反射板を無人で捏造するのは現実には難しいけど、
ソ連のルノホートが無人で置いてきてるのは確かなんで、
こういう相手にはそういう振り方はしないほうがいいよ。
193名無しSUN:04/07/06 08:47 ID:04/TSLNR
起き上がりの映像の「不自然」についても、あれはアメリカのビリーバーとか
言われる人がアポロの公開されてる膨大な映像を必死に見て、やっと
見つけてきたものだよね。
でも例えば一般の映像の中にも「おや?」と思うような一見不自然な映像って
時々あるよね。たくさん映像を撮ってりゃ中にはいくつかの要因が
重なって少々不自然に見える絵が撮れる事もあるよ。
でも充分説明のつく理由はあるわけで、それを持って
他の証拠全部無視して「アポロは捏造!」とか言われてもなぁ。
彼は前スレでバギーで同じようにやって見せて見ろ!とか言ってたけど
彼が最初主張していたパリダカの映像は煙もうもうだったわけで、
その、荒い砂で砂煙の全く出ない映像というのを彼は作って見せてくれるのかな?

正直、これ以上FAQを大きくするのはちょっと大変だよ。
連続カキコ(9回)に引っかかると15分ぐらい時間空けないと書き込めないし。

鳥頭君は三菱車の話してる場合じゃないだろ。
でも俺も三菱車ユーザーなんで、攻撃されてる!という意見には
同意したい気持ちでいっぱいだ!
>>164
これからも科学的検証など一切せず、勘だけをたよりに
生きていってくださいね。
ただ、勘で高価な壷を買ったりしないよう注意!
194名無しSUN:04/07/06 08:52 ID:HMPkawmt
どこかにFAQサイト作ったほうがいいかもな。
この調子だと、まだまだテンプレ増えそうだし。
195名無しSUN:04/07/06 09:38 ID:RDp+UiuZ
つうか、100メートル走の世界記録保持者に証拠も無いのに「人間がそんなに早く走れるのは
不自然だ。ドーピングしたんだろう」とか詰め寄ったら周りから叩かれて当たり前だろ。

他人を批判するのであれば、第3者を納得させられるだけの客観的な証拠というものが必要なんだよ。
「不自然に見える」などという主観的な主張で批判するのはただの誹謗中傷
196名無しSUN:04/07/06 09:42 ID:RDp+UiuZ
テンプレサイト作るんだったら、前々スレで引用されてた↓も入れて欲しい


「天文台の電話番・国立天文台広報普及室」(長沢工著)より
(前略)
 太平洋戦争の後、資源の乏しい日本は科学で立国するしか無いと、国も、文部省も、
総力を挙げて科学的視野に立つ教育を推進してきたはずである。それがどうしたことか、
天文台の質問電話を通じて透けて見えるものは、どちらかというとそれとは裏腹で、
天文学よりも星占いを好み、オカルト的なノストラダムスの予言に重きをおいて、
異星人が空飛ぶ円盤に乗ってやってくることは信じても、科学的説明には耳を傾けることの
少ない人々である。特に、若い人により以上にその種の考えがはびこっていることが、
いっそう気になる。
 もちろん科学は万能ではなく、すべてのことが科学で解決できるわけではない。
絶対安全と繰り返し説明していた原子力施設に事故が起こることもあれば、国民の税金を
何億円もつぎこんだロケットの発射が失敗に終わり、全てが無駄になることもある。
しかし一方で、われわれの日常生活は、パソコン、テレビ、携帯電話から、食物、衣類、住居に
いたるまで、現代の科学技術にどっぷり漬かり、その恩恵を受けていることも事実である。
それにもかかわらず、ごく一部ではあろうが、自分の感性のみを信じ、権威をほとんど
信用せず、既存の科学すら否定したがっている若者がいるように思えてならない。
教え込まれたはずの科学的思考はどこへいったのか。これまでの理科教育はいったい
何をやっていたのか。そんな状況が天文台との電話応答から読み取れる。
(後略)
197名無しSUN:04/07/06 10:21 ID:jE/yL5Ln
>>192
>ここを見て、成功したのは16号からと思ったんですが、どうなんでしょうか?
17号からと指摘したものです。
実の所、ここの過去スレで17号からと言っていたのを覚えていただけで
裏を取っていませんでした。

でNASAのビデオライブラリーをあさってみたのですが確かに16号で
も17号程うまくはいってない(途中で追い切れず切れてしまう)ですが
離陸がそれなりに撮れてますね。
15号の離陸シーンはライブラリーには存在しませんでした。<理由は不明。

16号の映像ライブラリと離陸シーン
http://history.nasa.gov/alsj/a16/video16.html
http://history.nasa.gov/alsj/a16/a16v.1752950.ram

17号の映像ライブラリと離陸シーン
http://history.nasa.gov/alsj/a17/video17.html
http://history.nasa.gov/alsj/a17/a17v_1880127.mpg

しかし当然ちゃ当然ですけど着陸船が離陸した後のムービーもあるんですな。<初めて見た。
寂寥感にあふれてて何か良いです。
198名無しSUN:04/07/06 10:36 ID:HMPkawmt
置き去りになったカメラ、さすがにもう動かないだろうなあ。
199名無しSUN:04/07/06 10:51 ID:HMPkawmt
重掲[3747]より一部抜粋

「プロ意識」というものについて君は根本的に誤解しています。君は「自称プロ」であって、プロではありません。プロというのは批判を甘んじて受け入れるものです。そして成長するものです。批判は「芸の肥やし」ですぞ。

例えば、あるラーメンショップで、ある不味いラーメンがでたとする。君が一緒に食べている友人に「これおいしくないね」と言ったとする。すると、ラーメン屋の親父が、「てめー。味覚異常め。そんなにいうならてめえが上手いラーメンを作ってみろ」と逆ギレしたとする。

こんなラーメン屋には二度と行かないでしょう。あたりまえです。

君が、*さんに書いたメールを転載した内容も、実質的には同じ事です。プロだったら、批判を謙虚に受け入れるものです。独りよがりで、自己評価だけは異様に高いというのは、ただのバカです。


200名無しSUN:04/07/06 12:24 ID:85TqyVnO
>>197
15号の離陸映像はこっちにありますよ
ttp://www.apolloarchive.com/apollo_archive.html
のApollo Multimedia
201名無しSUN:04/07/06 13:04 ID:S5MKRnEj
>>199
副島隆彦に対する的確な指摘ですな。(w
202名無しSUN:04/07/06 13:24 ID:jE/yL5Ln
>>200
ああ、ありがとう。
こりゃ失敗と言うよりはなっから追いかける気はなかった感じですな。
そして16号で追っかけてみてある程度成功して17号でバッチリてな
感じなんですかね?
ま、ここら辺も探せば意図とか見つかるんだろうけど。

それはそうとリフトオフと言う言葉が使われてるから、やはり離陸でなく
離床と言う言葉を使うべきなのだろうか?
ところで背景の空の3つの光点は何ですか?
203名無しSUN:04/07/06 13:24 ID:2L4ciK32
おい、ちょっと質問なんだが、
月面離陸時のキュー出しは地球から出しているのか。
それとも現場で出しているのか。
204名無しSUN:04/07/06 13:28 ID:03t8HJyY
キュー出しってなにを指してるの?
離昇のタイミングは事前に軌道計算して決まってるんだから、
それにあわせりゃいいだけでしょ。
まさか「イチニノサン」でボタンかなんか押してロケット点火してると思ってない?
205名無しSUN:04/07/06 13:29 ID:5HHsXWxR
ところで、西川氏のサイトのアポロ疑惑記事
ttp://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/apollo.html
を嬉々として紹介する陰謀論ビリーバーがたまに居るけど

西川氏というのは真面目な記事に混ぜて
オウム事件
ttp://www.globetown.net/~yamanosun/oum.html
ttp://www.globetown.net/~yamanosun/oum02.html
ttp://www.globetown.net/~yamanosun/oum03.html
ttp://www.globetown.net/~yamanosun/oum04.html
を紹介して喜ぶオヤジギャグの使徒であると書いておこう。
206名無しSUN:04/07/06 13:41 ID:2L4ciK32
>>204
では、往復3分もかかる遠隔操作より、
タイマーシーケンスによるチルトの方が
現実性が有ると思うがな。

遠隔操作のソースは有るのかな?
207名無しSUN:04/07/06 13:44 ID:03t8HJyY
往復3分?
208名無しSUN:04/07/06 13:48 ID:2L4ciK32
3分じゃ無かったか。
通信のタイムラグのこと。
209名無しSUN:04/07/06 13:50 ID:RDp+UiuZ
地球から月まで、電波で1秒なんだが
往復と地球上での中継の時間を考慮してもラグはせいぜい3秒だろ
210名無しSUN:04/07/06 13:52 ID:2L4ciK32
そうか、解った。
次のアラを探そう。
211名無しSUN:04/07/06 13:52 ID:jE/yL5Ln
まあ平均距離だと電波が月と地球を往復するのに必要なのは約2.6秒だね。
月と地球の距離も36万km〜40万kmぐらい変動するから一概には言えないけど。
212名無しSUN:04/07/06 14:19 ID:S5MKRnEj
>>210
アラを探す前に基礎的な知識はつけといたほうがいいよ。
今回のようにアラだと思ってつついたら、逆に自分の無知を晒すことはよくあるから。
213名無しSUN:04/07/06 14:26 ID:03t8HJyY
まあねえ、月との通信の往復が3分も掛かると思ってるというのは、
基礎的な科学知識以前の常識の欠落の気もするが。
アポロ計画当時の「こちらヒューストン、ピー」の通信が、
タイムラグが3分もあって成立するのかどうか、考えるまでもないと思うが。
もし「こちらヒューストン、ピー」が何か分からない、想像も出来ないというのであれば、



貴 様 に は ア ポ ロ 月 着 陸 捏 造 を う ん ぬ ん す る 資 格 は ま っ た く な い !

214名無しSUN:04/07/06 14:34 ID:4bE0AoIh
真空中でロケットが(ry
を読んでから、たいていの無知は許せるような気分だ。
215名無しSUN:04/07/06 14:43 ID:2L4ciK32
ここは、アポロ計画のあら捜しと、それの受け答えの場じゃなかったのか?

おれは、天文に関しては素人だから勘違いもあるだろう。
素人の、揚げ足ばかりに目が行くとは随分と偏狭な視野しか持っていないのだな。
216名無しSUN:04/07/06 14:45 ID:HMPkawmt
やっぱり、ローションプレイなオービターかな。
217名無しSUN:04/07/06 14:48 ID:RDp+UiuZ
学研の学習マンガを読んだ小学生程度の知識でも十分参加できるスレなんだけどねえ、ここ。
最低限の知識も無いのに会話に割り込もうとしても恥かくだけだよ
218名無しSUN:04/07/06 14:49 ID:4bE0AoIh
あなたにとっては初めてでも、
ここの住民はスレを19も消費して、あきてます。
まず、テンプレ部を読んでください。
使い古されたネタにもあきてます。
一撃で沈むネタにも「つまらん」で終わります。
ソエジーのアポロ本は爆笑ものだったのですが、
2,3日しか話題がもちません。
219名無しSUN:04/07/06 14:52 ID:2L4ciK32

随分と閉鎖的なコミュニティーなんだな。
220名無しSUN:04/07/06 14:53 ID:ZesScMlh
それがどうしたんだ
221名無しSUN:04/07/06 15:00 ID:RDp+UiuZ
パソコンの使い方が分かんなくて電話で切れる客の反応の改変コピペ。

-------------

客「お宅で買ったんだけど、豚バラ肉ってどう料理するのかしら?」
店員「ハイ、まずフライパンを熱して、サラダ油を敷いてください。次に包丁で切った豚バr…」
客「ちょっ…そんな専門用語連発されてもわからないわよ!! だいたいフラッペンってなんなの?!」
店員「フラッペンではなくフライパンといいまして、調理道具です。最近ではこびりつかn…」
客「ああもう、私は豚バラ肉を使いたいだけなのよ!! もっと簡単に言ってちょうだい!!」
店員「簡単に、と言いましても、まずフライパンの使い方を理解していただかないと…」
客「すぐに使いたいのよ!! 他になんか無いの?!」
店員「ではカレーなんかどうですか? これは鍋を使うんですが…」
客「ラヴェ?! なにそれ?!」
店員「ナベです。調理に使う道具です。カレーのような煮込み料理やスーp…」
客「…もういい!! 店長を出して!! あなたじゃ話しにならない!!」

-------------

天文に関する基本的な知識が全く無い相手にアポロのことを説明するのは
非常に困難だということがわかるかな?
222名無しSUN:04/07/06 15:01 ID:2L4ciK32
細かいことにこだわり過ぎていると大局的なことを見過ごすと言う事。
木を見て森を見ずというやつだ。
お前らがもし将来科学者に成った、もしくはすでに学者であっても、
下働き程度のことしか出来ないということ。
ミスを恐れていては画期的な発見など出来ようはずもない。

重要なのはミスをしない事ではない、自らの間違えを正すことだ。
223名無しSUN:04/07/06 15:02 ID:HMPkawmt
サポ系としては、シャレではすまない今日このごろ。
224名無しSUN:04/07/06 15:02 ID:pjxrq1IF
「ツー ナッシング」って何の事だと他人に聞くようでは
野球のスレには参加できんだろ。
それと同じこった。
225名無しSUN:04/07/06 15:02 ID:4bE0AoIh
ここで人格批判をはじめると
釣りと認定されます。
226名無しSUN:04/07/06 15:03 ID:03t8HJyY
>>221
藁た。
さて、今夜はカレーだ。ラヴェ用意しなくちゃ。
227名無しSUN:04/07/06 15:03 ID:aRsY/sOc
>>218
君もここに以前から居た住人なら、215がずっとこのスレにいて
出鱈目なことばかり言うやつだと知っているはずだ。
同じ事ばかり繰り返している張本人は、215だということをいいかげん理解しろ。
こいつは本物の中卒で引きこもりやってる、精神異常者なんだぞ。
前スレで発狂してたやつと同一人物だという認識は無いのか?
228名無しSUN:04/07/06 15:05 ID:4bE0AoIh
精神異常者の相手ができないで、ソエジーの相手ができるかっ

というのが私の認識です。(半分うそですが)
229名無しSUN:04/07/06 15:12 ID:2L4ciK32
>>227
俺は、新参者だが。分析甘いぞ。

まあいい、ここの住人がどういった人間かよく解った。
税金無駄遣いするなよ。

じゃあな。

230名無しSUN:04/07/06 15:14 ID:aRsY/sOc
>>228

俺の言いたい事は、この馬鹿の相手をしても、喜んで同じ事繰り返すだけだと
いいたいんだよ。際限なく同じ事繰り返すやつだと分かってないのかい?
相手すると、際限なく相手をしつづけなくなるんだぞ。
231名無しSUN:04/07/06 15:26 ID:jE/yL5Ln
>>230
>際限なく相手をしつづけなくなるんだぞ。
“しつづけなくなる”なら何の問題もないじゃん。
とかタイプミスに突っ込んでみる。

>>222
>細かいことにこだわり過ぎていると大局的なことを見過ごすと言う事。
>木を見て森を見ずというやつだ。
もっともだが遠隔操作にイチャモンつけたいばかりに音声通信がほぼ
リアルタイムで行われている事を忘れる人に言われたくないな。
忘れていたのではなく音声通信の件を知らないとしてもアラ探しをす
るには知識不足だと思う。
232名無しSUN:04/07/06 16:04 ID:KVqdncqx
「月との通信のタイムラグが3秒以下などと言うのは不自然だ!
 みんなNASAにだまされているんだ!」

とか言い出さなかっただけマシかと。
233名無しSUN:04/07/06 16:19 ID:ZesScMlh
細かいことにこだわり過ぎないと
>>222のような妄想をはじめる狂人になってしまうのか
怖いな
234過去ログ保存人:04/07/06 16:30 ID:dEUWdfrh
235名無しSUN:04/07/06 16:54 ID:aRsY/sOc
>>234

前から訊きたかったことなんだけど、1−7のテンプレ作っているのは君なの。
そうなら、重掲のアポロ発言リンクを下のに変更してほしいんだ。
http://snsi-j.jp/boards/past.cgi?room=sample1&mode=find&word=%C9%FB%C5%E7%CE%B4%C9%A7%A4%C7%A4%B9+%B7%EE%CC%CC%C3%E5%CE%A6&cond=AND&view=30 
>>5の重掲リンクでは表示件数が10件でアポロ発言を一枚板で見れないんだよ。
上記のリンクは30件表示で一枚で全ての発言が見れるように修正してあるんだ。
236名無しSUN:04/07/06 16:56 ID:pjxrq1IF
>>233
つーか、>>222は基礎的な事実すら把握してないため大局を見誤ってるわけで
いわば「木を見ず森も見ない」だな。
237名無しSUN:04/07/06 17:17 ID:KVqdncqx
なんとゆーか。

「月と地球の間では信号のタイムラグが3分もあるので遠隔操作など現実的でない!」
「何言ってんだよ。タイムラグなんて3秒もないぜ」
「それは木を見て森を見ないというやつだ!そんなこという奴は下働きしかできない!」

 わ け わ か り ま せ ん 。

なぜそこで「木を見て森を見ない」なんて例えが出てくる?
238過去ログ保存人:04/07/06 17:39 ID:dEUWdfrh
>>235
いえ、テンプレにはタッチしてませんね。
元々理系に弱い副島ウォッチャーなんで
こちらのスレにはあまり書き込んでません。
239名無しSUN:04/07/06 17:44 ID:8XWyVxz6
アポロ副島って、自分に賛同するメールの時は差出人の名前やメアドを伏せるのに、
反論メールはアドレスも全て公開するのな。
嫌がらせのためにお晒し者にするのが目的なんだろうなあ…。
こういう嫌がらせを匿名でこっそりやっているのはたまに見かけるけど、
そこそこ名の売れたt魚名人が自分のサイトで堂々とやっているのは初めて見たよ。
240名無しSUN:04/07/06 17:45 ID:PJ4pf2Ag
FROM THE EARTH TO THE MOON



これを見れば今時のCGですら駄目なもんは駄目ってことが分かる。




まぁそんなことより本筋のドラマに素直に感動したほうがいいと思うが。
241名無しSUN:04/07/06 17:52 ID:1Gpzop+5
空改行を2つ以上連続させる人の意見は読みません
242名無しSUN:04/07/06 21:10 ID:Sr8EGBPg
>222
>細かいことにこだわり過ぎていると大局的なことを見過ごすと言う事。
>木を見て森を見ずというやつだ。

やれやれ。ところで、細かいところどころか、全体すら見えないでエラそうなことを言うのは
滑稽だと思いませんか?

足し算もわからない小学生が高等数学の理論の欠陥を指摘できると思います?
フランス語を読めない香具師がフランス語で書かれた戯曲について論じ合えると思う?

何事にも最低限の知識ってのは必要なわけであり、せめて「まんがサイエンス2巻」くらいは
読んでからまた来てくれるとうれしいな。的外れの貴方の「あらさがし」をみんなで指摘するって言う
手間が省けるからさ。
243名無しSUN:04/07/06 21:26 ID:Zb/YA6eH
おまえら、単にタイムラグの時間を間違えただけの人に
対してしつこすぎますよ。
おまえらの、くだらないつっこみのほうが、やれやれと
思いますよ。
244名無しSUN:04/07/06 21:52 ID:AxQwwbi2
>>243
最低限の知識もないのに反省もなく「次のアラを探そう」とか言ってる人を
「単にタイムラグの時間を間違えただけの人」とまで言って擁護する人の気
が知れない。
245名無しSUN:04/07/06 21:54 ID:d+g0ps2A
間違えた上に開き直ってる方が、みっともないと思うけどね。
まんがサイエンスの一冊くらい読んでから、アラとやらを探せば、恥の上塗りをしなくて
すむのに。まぁ、恥をかくのは避けられないと思うけど。やれやれ。
246名無しSUN:04/07/06 22:29 ID:WSgqiBHK
>>243
あれを「ただ間違えただけ」と思えるのはどうかしてるよ。

すくなくとも「3秒」と書こうとしてまちがって「3分」と書き間違えたとか、そういうケアレスミス
ではないことくらいはわかるだろ。
247243:04/07/06 22:29 ID:Zb/YA6eH
しつこすぎると言ってるんだけどね。
叩きやすいところにだけ、叩くレスが続くのは
無駄だと思うんだけどね。
248243:04/07/06 22:31 ID:Zb/YA6eH
もう、くだらんから、どうでもいい。
つまらんことばっかり、しつこく叩いてればいいや。
249名無しSUN:04/07/06 22:32 ID:P1oUxCIR
ど っ ち が し つ こ い ん だ よ
250名無しSUN:04/07/06 22:34 ID:WSgqiBHK
「ただ間違えただけ」とは言わなかったと?
251名無しSUN:04/07/06 22:35 ID:0FItmDQU
まあ、もちついて空を見上げようじゃないか。
兎はおらんが、代わりに素晴らしいものがあるのだから。
252名無しSUN:04/07/06 22:46 ID:2L4ciK32
なんだ、おまいらまだやっててのか。
ったくしつこい連中だな、素人の揚げ足取り、
しかも、速効で本人が間違いは認めていることで、
半日も盛り上がっているのかよ。

おれは、懐疑派でも、肯定派でも無いが、
今回のここの憎悪にも似た反応にはつくづくがっかりした。
頭でっかちの学者の深層心理を垣間見た気分だよ。
原研でも、似たようなものを見たがな。

3分てのは、おれの単なる勘違いだが、そんなことよりな、
最初っからおれの言説には無理が有ったんだよ。
書きながら、勘付いていたがな。
反応を見るためにも、敢えて書き込んだ。
でも、未だに其れを指摘する奴はいないな。

木を見て森を見ずというのはそういうことなんだよ。
図らずもこの言葉に反応した奴が多いとは、
痛いところ突かれたんだろう。
しかも、まさに今進行している。
253名無しSUN:04/07/06 22:49 ID:qdIshocY
3分と3秒の勘違いが、
そんなにがんばってたたくようなネタですか?
もういいじゃん、次のアラ探すっていってるんだから。
程よい燃料投下だと思ったけどな、俺は。
254名無しSUN:04/07/06 22:51 ID:P1oUxCIR
印象だけで「不自然だ」と言って済む映像資料への言いがかりしかつけないのは
“叩きやすいところだけ叩く”には当てはまらないのか?

・技術的に行けないことを示してくれないと、捏造する妥当性さえ見出せない。

・月面のクレーターが噴火痕か隕石の衝突痕かさえも分かっていなかった時代に、
後にソ連が手に入れるものと整合性がとれ、かつ後世の探査や月地質学研究で矛盾点が生まれない
月面試料を用意できることを示してくれないと捏造を行う余地が見出せない。

アンタはこれらの問いに対して「行けないと思う」「出来ると思う」としか答えていない。
255名無しSUN:04/07/06 22:52 ID:0FItmDQU
というか、そもそもアラ探しして楽しむスレじゃないんだけど。
256名無しSUN:04/07/06 23:06 ID:15I2W8N7
>>252
散々叩かれた挙句に釣り宣言ですか?
257名無しSUN:04/07/06 23:08 ID:2L4ciK32
>>255
何かい、ここは素人をいたぶって楽しむ場なのか。

君達には、ボケた論理でも其れをネタに
思考ゲームを楽しむと言う素養が無いのかな。

科学的なトレーニングはそう言ったところに有ると思うのだがな。
これじゃ、いつまで経ってもアメリカの足元にも及ばないよ。

それにな、アポロ疑惑というのは、たった一つの完全なアラが見つかれば、
其れだけで突き崩せるのだ。
おれは、アラ探しまくって其れでも、
全てに納得の行く見解が得られれば肯定派になる。

初めっから肯定ありきの人間は、そういう過程を経ているのか?
じゃ無ければ科学者の素養は無いな。
258名無しSUN:04/07/06 23:09 ID:Sy2zTPdT
「それは木を見て森を見ないというやつだ!
 俺の言ってることはそもそも根本的におかしいんだからな!」

 も っ と わ け わ か り ま せ ん 。

細部に勘違いがあっても全体としては正しいというならともかく、
全体も間違ってるんだぞと胸張られても困ります。
259名無しSUN:04/07/06 23:12 ID:2L4ciK32
>>258
きみ、日本語読める?
260名無しSUN:04/07/06 23:12 ID:4bE0AoIh
はいはい、無駄にスレ消費しないためのお約束ですよ。
まずテンプレ部は読んでください。
基本的な事項は自分で勉強してきてください。
人格批判は釣りと見なされますよ。
261名無しSUN:04/07/06 23:13 ID:0FItmDQU
いや、別に科学者じゃないし。
単にアポロが捏造だったという主張に反論するだけのスレだし。
相手が素人かどうかは関係ないし。

ところで、完全な一つのアラがどうして全体を突き崩すと断言できるのか教えてちょうだい。
262名無しSUN:04/07/06 23:15 ID:0FItmDQU
否定根拠が見つからないから肯定しているというのは、このスレでは一般的じゃないかな。
263名無しSUN:04/07/06 23:18 ID:2L4ciK32
>>262
でも、其れでは信者と変わらないと思うが。
264名無しSUN:04/07/06 23:18 ID:HgDtx4Jm
>何かい、ここは素人をいたぶって楽しむ場なのか。

この人、素人っていえば皆が優しくしてくれるって思ってんのかなぁ
まぁ、参考図書アレコレ挙げてくれたりして確かに皆親切ではあるけど
265名無しSUN:04/07/06 23:19 ID:pUt4hQzN
2004年度のトンデモ本大賞は狙えるかな?
「植物は警告する」とか「悪魔最後の陰謀」のように、微笑ましく笑える代物でも
なさそうだしなあ・・・・・
266名無しSUN:04/07/06 23:22 ID:4bE0AoIh
>>263
前提条件がちがうんだな。
膨大な公開されてる記録、月の石などの物証、
大衆の前で打ち上げられたサターンVなどなど
これで否定的根拠がみつからないから肯定している。
267名無しSUN:04/07/06 23:22 ID:sUbBUH85
で、Gの病名は統合失調症でいいんですか?
268名無しSUN:04/07/06 23:23 ID:NqSi4H9X
 ところで捏造君に質問なんだけど。

 南極の写真と称して発表されている写真が、どうも北海道で写した写真に見
えなくて仕方がない。
 南極で使われている乗り物や機械が、極限の気象条件で動作するのも信じられ
ないし。
 南極の冬の間、人間が基地に留まりつづけて、無事冬を越すというのも信じら
れない。
 砕氷船というのだって、船が分厚い氷を砕けるなんて、信じられないんだけど。


 これって、「南極に人類が到達しているというのは、アメリカによる捏造」と
判断する根拠になるの?
269名無しSUN:04/07/06 23:24 ID:NqSi4H9X
>>268

>どうも北海道で写した写真に見えなくて仕方がない。

 訂正

「どうも北海道で写した写真に見えて仕方がない」
270名無しSUN:04/07/06 23:24 ID:15I2W8N7
>>257
>君達には、ボケた論理でも其れをネタに
>思考ゲームを楽しむと言う素養が無いのかな。

ボケた論理じゃ思考ゲームは楽しめません。
【思考ゲーム】を【楽しむ】には高度に論理的な思考を要するんだよ。

>それにな、アポロ疑惑というのは、たった一つの完全なアラが見つかれば、
>其れだけで突き崩せるのだ。

そうだね。でもそのためには基礎的な知識程度じゃなく、専門的な知識と論理的な頭脳が必要。
素人の見当はずれの疑問くらいで太刀打ちできる代物じゃないんだよ。

「科学」を語りたければ、「科学の作法」を身につけることだ。
271名無しSUN:04/07/06 23:25 ID:0FItmDQU
なんで?
無条件に信じてるわけじゃないんだけど?
まず第一に、これまで約30年間プロアマ問わずに提起された捏造の証拠とされるもので、実際に証拠能力を持つものは知る限り存在しない。
第二に、証拠の有無とは別に単純に捏造が可能であったかどうかを検討してみても、可能なシナリオが見出せない。
第三に、アメリカが捏造をする理由(動機)においても妥当性がない。

他にもいろいろあるけど、捏造と歴史的事実を天秤にかけた場合、捏造を信じる根拠こそが無い。
逆にいうと、確固たる理由もなく「捏造」と言い切る行為こそ「捏造教」の信者と変わらないと思うけど?

「私としては絶対に事実であったと言い切れるほどの自信は無い」
「それが捏造であったかどうかの可能性は、納得いくまで検証し終えるまで排除するつもりはない」
というなら、それは正当な主張だと思うけど。
272名無しSUN:04/07/06 23:25 ID:2L4ciK32
>>266
あなたがそうであれば別に言は無い。

だが、その途上に有る人間に対して辛辣にあたる人間には
その経験が無いように思えた。
273名無しSUN:04/07/06 23:29 ID:NqSi4H9X
>>268

 で、捏造君の論理だと、「写真には南極特有の特徴がいくつもある」といっても、
ひたすら「北海道でも写せるはずだ」と言い張るだけでいい。
 機械や生存のことも、詳しい構造や性能のことを説明されても、「寒さに耐えら
れるはずが無い」の一点張り。
 砕氷船の耐久性能について説明されても、「船が氷にぶつかれば壊れるはずだ」
の一点張り。
 南極の気象データを提示されても、「陰謀で改ざんされているから信じられない」

 ほんと、捏造君の論理だと、「南極観測は捏造」とも、すぐ主張できてしまう。
274名無しSUN:04/07/06 23:29 ID:xwccLW/V
>君達には、ボケた論理でも其れをネタに
>思考ゲームを楽しむと言う素養が無いのかな。

出鱈目なことでもアレコレ言ってりゃその内真実に辿り付くとでも言いたげだな。
サルにタイプライター叩かせてたほうが早いんじゃないの?
275名無しSUN:04/07/06 23:31 ID:2L4ciK32
>>271
あなたの、論点は解りました。
提示してくれてありがとう。
276名無しSUN:04/07/06 23:33 ID:Sr8EGBPg
>ID:2L4ciK32
泣くな。

悔しくても泣くな。涙をこらえて本を読め。

みんなそれなりの時間を費やして本を読んだり資料を探したりしてるんだからさ。
その努力も、努力するするそぶりすら見せない香具師には誰も優しくしないさ。
277名無しSUN:04/07/06 23:36 ID:DwJo0fiC
ところで、amazonに★五つのレビューがもう一個増えちゃったぞおい。
278名無しSUN:04/07/06 23:37 ID:2L4ciK32
>>276
おれは、別に悔しくもなんとも無いが。
べつに、これで飯を食っている訳でも無いし、
人生を賭けている訳でも無い。
279名無しSUN:04/07/06 23:38 ID:03t8HJyY
南極観測捏造疑惑
「しらせとか言う船が毎年南極観測だと出港して行くが、
どうせ赤道あたりを回って戻って来ているに違いない。
嘘じゃないというのなら俺を乗せて南極まで行って見ろ」
「なんで観測隊員でもないあんたを乗せて南極に行かなければ・・・」
「ほらみろ捏造だ」
280名無しSUN:04/07/06 23:40 ID:1Gpzop+5
しかし「2.6秒を3分と間違えた」君はしつこく引っ張るなあ
ここの捏造派のえげつなさを知ってるのか?
知っていれば「いじめるなよ、優しくしてよ」といくら言っても肯定派には
「お前らの非情さがゆるせん!これこそ捏造の証拠だ!尻尾をつかんだぞNASA工作員めが」
に聞こえちゃう事位わかりそうなものだが
281名無しSUN:04/07/06 23:45 ID:qIRI2axW
自分で資料を調べて、「ここがおかしい捏造だ!」
と根拠をあげるんならともかく
「俺にはそんな事理解出来ん!」「アラ探ししてやる!」では
みんな辛辣にあたるのは当然なんだけどな。
282名無しSUN:04/07/06 23:52 ID:2L4ciK32
>>280
其れだけ、先入観に左右されていると言うことですか?

まともに話ができる人もいる事は解ったが。
肯定派でも盲目的な信者を排除して下さいよ。

>>281
まだ言ってるのか。おれにはみんなには思えないがな。
自分の考えを、あたかも全体の考えのように提示するのは、
卑劣なロジックだ。
283名無しSUN:04/07/06 23:59 ID:OdfdEMaC
ヽ(´ー`)ノぶっちゃけ人類がむかし別の星に立った事があるってえ方が数倍面白い
284名無しSUN:04/07/07 00:01 ID:EqGbVdeH
>>281
加えて「俺に理解できない事が存在する事こそ陰謀の証拠だ!」もまた、
トンデモのメインセオリーだったりする。
典型例は「ホーキング宇宙論の大ウソ」(コンノケンイチ)
いくらなんでもそりゃ酷いとも思うが
>>271>>273がアポロ捏造論のパターンである事からして、
「解らないから捏造だ」と言っているのと大差ないよな

>>282
>其れだけ、先入観に左右されていると言うことですか?

>まともに話ができる人もいる事は解ったが。
>肯定派でも盲目的な信者を排除して下さいよ。

そんなこと言っていません
どこが解り難かったか書いてもらえますか?
285名無しSUN:04/07/07 00:02 ID:9Y/1/VkE
>自分の考えを、あたかも全体の考えのように提示するのは、
>卑劣なロジックだ。
( ´_ゝ`)フーン

>おれにはみんなには思えないがな。
( ´,_ゝ`)プッ
286名無しSUN:04/07/07 00:08 ID:gGg0zCJx
>>284
>>285のような、低レベルの厨をちゃんと躾けて下さいと言うことかな。
287名無しSUN:04/07/07 00:11 ID:m6lpHsyl
じゃあこの映像のアラでも探してもらおうか。
http://www.hq.nasa.gov/office/pao/History/alsj/a16/a16v.1673855.ram
なぜか捏造派はどうやって地上で撮ったかという説明をしてくれないんだよ。
288名無しSUN:04/07/07 00:14 ID:McjLGH1F
1960年代ってさー携帯電話もない時代だぜ?パソコンだってない
「トリビア」でやってたけど、アポロに積んでたコンピューターって
任天堂のファミコン(プレステじゃねーぞ。カセットの方だ)程度の
シロモンだったそーじゃん

そんな文字通り「オモチャ」並みの機能しかないチャチな宇宙船で
人間を地球と月の間、何往復もさせられるかなあ???
ライト兄弟の飛行機を使って無着陸で地球一周するより難しいんじゃないの?
289名無しSUN:04/07/07 00:22 ID:qKhGoZkc
宇宙船で全部リアルタイムに計算しなくとも良い、ってことは分からないか?
地上で軌道を精密に計算しておいて、宇宙船ではそれとの誤差を測って修正するだけ。
リアルタイムの軌道計算も地上の管制センターのメインフレームでやって
計算結果だけを宇宙船に送って、指示通りにエンジンを点火する。
あらかじめ計算してある軌道に乗せなくちゃならないから、発射のタイミング
(これをウィンドウと言う)が細かく決まってきちゃうのよ。
290名無しSUN:04/07/07 00:25 ID:JCcIkMQL
まったく行かなかったとは思わんが、少なくとも11号は行ってないと思う。
291名無しSUN:04/07/07 00:26 ID:qKhGoZkc
んでリアルタイムの誘導制御でいちばん大変だったのは
おそらく月面への降下と着陸で、案の定コンピューターがオーバーロードになった。
最終的にはコンピューターの自動操縦を切って手動で着陸した。
つまり、アポロ11号は自動ではたぶん着陸に失敗した。有人だったから着陸は可能だったってこと。
292名無しSUN:04/07/07 00:26 ID:9E1Z9egl
軌道計算は計算尺でも出来ます。
月と地球の位置は観測によってわかっているので
地上で何回も計算して最適な軌道を割り出してから
ロケットを打ち上げます。

リアルタイムで計算しているのではないので
「オモチャ」並みの機能でも月に行く事は可能です。
293ピート・コンラッド:04/07/07 00:28 ID:obZD7J4m
>290
(゚д゚)するってえと俺が一番乗りだな
294280:04/07/07 00:30 ID:EqGbVdeH
>>286
悪いけど、
私は>>285の指摘はもっともだと思う。どこがまちがっているか解りませんか?
きみの「おれにはみんなには思えないがな。」(>>282)の例外が私だと言うなら
それはおおいに間違っているが。

それから「盲目的な信者」などすくなくとも昨日からは現れていないように見えるが
どこにいるのか発言番号を書いてもらえますかな
295名無しSUN:04/07/07 00:40 ID:qKhGoZkc
>>290
>まったく行かなかったとは思わんが、少なくとも11号は行ってないと思う。
んで12号(でも14号でもいいが)からはほんとに月に行っていたとすると、
11号で拾ってきたことになっている捏造した月の石とか、
11号で撮ったことになっている月面の捏造映像とかと、
それ以降のほんとうの月面資料が矛盾しないと言う奇跡を認めねばならなくなる。
296名無しSUN:04/07/07 00:47 ID:gDoG1CxY
しかし、「なかったろう本」のQ&Aは作った方が良いかもね。
これからあのくだらない本だけを読んで、信じちゃったおバカさん達がここに来たときに、いちいち相手にする
のもめんどうだし。
もちろん、テンプレで十分答えにはなってるけど、信者の中の人はテンプレさえ読もうとしないみたいだから。
297名無しSUN:04/07/07 00:57 ID:at6H75sP
追加で補足しておくと、宇宙空間ではニュートン力学が厳密に適用されるので、言い替えれば物体の
運動は(ほぼ)すべて計算で割り出すことができる。
宇宙機の軌道も、事前にほとんど計算で設計することができる。もちろん実際には多少の誤差が
出るので、それは宇宙機の位置を観測して適宜割り出し、時々軌道修正をかければ済む。
要するに、宇宙機の軌道とは事前に考えた仮想のレールであって、宇宙機はそれに乗っているだけ。
クルマや飛行機のように、自分から積極的に飛ぶコースを決めているわけではない。

むしろ、刻々と変化する気象条件や燃料搭載量などに対応しながら、常にその場で修正を求められる
航空機の自動操縦装置の方が、ある意味では宇宙機よりよほど複雑なことをやっているともいえる。
298名無しSUN:04/07/07 00:59 ID:EqGbVdeH
>>288
VTLは(Ry)何とそのサイズがたったの768バイトしかなかった。なにもしないDelphiのプログラムでも
1578208バイトもある。そのわずか1/200以下のサイズに(Ry)驚異である。
これらはまさに職人芸であった。プログラミングの職人達が、神業のプログラムを作り出していた。
                             「Delphiオブジェクト指向プログラミング」塚越一雄

VTLが開発されたのは80年代。delphiは現代ですね。
ソフト屋さん以外にはなんだか解らないかもしれませんが、80年代の職人芸は現代の
「全くなにもせずにただ終了するだけのプログラム」の最低限サイズのさらに1/200のサイズ
だという事だけ理解してくだされば十分です。
そして、60年代もまた「職人芸」「神業」の時代でした。

*)注意していただきたいのですが、「職人芸」「神業」はソフト業界の業界用語です
それから768バイトとは、この文章のサイズより小さいんですよ(!)
299名無しSUN:04/07/07 00:59 ID:G8VaRvET
>>296
思うに,あの本を読んでバカバカしくなるんならともかく,信じちゃう
ようなお人には何をどう説明しても無駄のような・・・。
300名無しSUN:04/07/07 01:06 ID:m6lpHsyl
>>299
でも一人説得に成功したし、気長にやってこうよ。
301名無しSUN:04/07/07 01:07 ID:gDoG1CxY
>>299

それはもっともですが、たんに知識が無くて信じてしまう人向けということで。
あの本読んで捏造と信じて論争したくなるような人は、おバカかもしれないけど、知的欲求みたいなのは
ある人も少なからずいるかなぁと、思うので。

ただ、実はやっぱ無駄かなぁとも半分くらいは思ってたりします・・・。
302290:04/07/07 01:09 ID:JCcIkMQL
>295
11号は月軌道までは行ってると思うよ。
10号で14km軌道まで行ってるから表面の感じは判る。
ステップを踏むなら11号で無人船を地表に下ろすと思う。
月の重力は未体験なのでテストしたいでしょう。
そこまではけっこうステップ踏んでるのにここで飛ぶんだよね。
あの時ってソ連と月単位で競ってたし、絶対失敗できないし。

あと、石は無人船で回収できる。
303名無しSUN:04/07/07 01:14 ID:at6H75sP
なんか釣りっぽいなと思っているのは俺だけでつか?
304名無しSUN:04/07/07 01:20 ID:CnSgdo+D
>VTLが開発されたのは80年代。delphiは現代ですね。

altair の VTL なら 75年だよ
305名無しSUN:04/07/07 01:30 ID:gDoG1CxY
>>303

アポロ以前にソ連が2回、無人機による月面着陸成功させてるのにね。ソ連と米が月面着陸の競争してることは
知ってるのに、ソ連の無人機着陸は無視してるんだから、釣りかと。
306名無しSUN:04/07/07 01:31 ID:m6lpHsyl
>>302
それは君の主観でしょ。
主観以外の証拠を出してね。
307名無しSUN:04/07/07 01:39 ID:m6lpHsyl
さんざん既出だが無人船でのサンプルリターンは300g程度ってのも一応。
テンプレに書いてあるんだけどね。
308名無しSUN:04/07/07 01:44 ID:Mf2qAu0G
>302
21kgの石を回収して持ち帰る無人機なんて、21世紀の現代ですらまだ作られていないのですが?

>月の重力は未体験なのでテストしたいでしょう。
http://moon.jaxa.jp/ja/history/surveyor.html
無人機だったらサーベイヤーで着陸してます。着陸・離床のテストはもう済んでます。
309名無しSUN:04/07/07 01:46 ID:gDoG1CxY
>>308

サーベイヤーもありましたね。まだまだ未熟だなぁ、私は。
もっと勉強しよぅっと。
310名無しSUN:04/07/07 01:49 ID:at6H75sP
しかし無人でkg単位のサンプル採取ねえ。
アポロLMは「人類、月に立つ」でもネタになっていたように非常に設計・製造スケジュールが逼迫して
いたのに、そこに無人で動作可能なサンプル採取装置を付け足す余裕があったかと言われると……。
311名無しSUN:04/07/07 01:57 ID:EqGbVdeH
>>304
うぎゃ、
よく読めば85年は8086用に移植されたVTLの、さらに解説書の発行年でした
http://www.nk.rim.or.jp/~jun/rvtl/vtltabl.html
の記述で正解ですか?
312名無しSUN:04/07/07 02:17 ID:Bbq4a8Ve
amazonのカスタマーレビュー、賛が増えとるね。
最初のレビューの訂正も遅いなあ。
313名無しSUN:04/07/07 02:25 ID:5J7cncqg
やっぱレイプって言葉使いがアマゾン検閲に引っかかってるんじゃないの?
314名無しSUN:04/07/07 02:25 ID:MqnXlpXe
訂正したというの嘘だったりしてな。捏造だけに。
315ROCKY:04/07/07 02:37 ID:qKhGoZkc
>>302は、アポロLMを無人で降ろしてサンプルリターンやれと
言ってるわけではないでしょ。有人でぶっつけ本番着陸する前に
無人で着陸まで実験しなかったのかって言ってるんだと思うよ。
まあそれも一つの考え方だし、LMが無人で着陸と離昇を行えなかったかと
言えば、まったく不可能ということでもなかったと思う。
ただ>>302自身が言っているように、ソ連との競争があったし、
ケネディの宣言していた期限も半年しか残っていなかったしで、
NASAでは無人で実験するって考えはなかったろうね。
ただアポロLMは、接地の直前まではいつでも上段だけを切り離して
アボートしてCSMのところに戻れると言う設計になっていたんで、
NASAではぶっつけ本番でも決死的ミッションとは思っていなかったろう。

まあステップを大きく飛ばしたってことでは、アポロ8の月周回が最大の決断だったと思うが。
NASAでは最初超楕円軌道で地球を周回してCSMとLMをテストする計画だったのが、
LMの完成が遅れ、ソ連が先に月周回を実行するかもしれないとの情報もあったので、
サターンVの3回目の打ち上げで一気に月まで行ってしまう決断を下したんだよね。


316名無しSUN:04/07/07 05:02 ID:pdA4diei
しっかしみんな狭量だなぁ。
確かに副島センセやいつぞのUFO君みたいなすごい人もいるよ。
でもね、本当にテレビや本で捏造信じちゃって、猜疑心バリバリでここに来て、
最初から少々乱暴な言葉を使う人もいると思うんだよ。
でも個人的にはめんどくさがらずにいちいち説明してあげて欲しいなぁ。
最初だけでも相手に悪気は無いと仮定してでも。
相手は理科の基本を知らない素人さんと思って。
最初から馬鹿扱いしたら誰でも怒るよ。
どんどん攻撃的になったって当然だと思うよ。
めんどくさい人のためにFAQがあるんだけど、あれは俺としては
「FAQぐらい読め!ボケ!」という使い方じゃなくて
「その件は>>○番を参照してください」という使い方をして欲しいんだけどな。
先日の捏造君も俺がレスできるタイミングで来てくれなかったのが本当に残念だ。
相手に悪気があってもなくても最後までちゃんと捏造の内容に関する話がしたかった。
(場合によっては容赦なく追い込むかも知れないけどね)
まぁアラを探してはここに持ってきて何とかへこませてやろう、
みたいな態度を取られたら腹が立つのは当然だけどね。
317名無しSUN:04/07/07 05:22 ID:pdA4diei
読み直したらなんか、すっげー偉そうな書き方した気がする。
不快に感じた方、申し訳ありません。
俺も本当は全然ヘタレです。堪忍してください。
318名無しSUN:04/07/07 06:03 ID:rm4Nm+eE
>>311
懐かしすぎ。漏れは最初の入門がVTLだった。
319名無しSUN:04/07/07 06:17 ID:vO6o5A67
厨房【ちゅうぼう】とは、
・気に入らないとアンチスレを立てる
・気に入らないと思ったらとことん煽る
・「2ちゃんねるでは煽るのが常識」などの間違った知識を身につけている
・スレを立てては数時間粘着&常時age
・ageてはスレを目立たせようと、全レスしてはスレを伸ばそうとする
・荒らすことによって自分が強いと錯覚する。
・言葉が幼稚で単調。
・放置に耐え抜く精神力がない。
・即答できないとコピペに頼る。
・最悪の場合、「反応するお前も荒らしだ」と言って自分自身を正当化する。
・煽り返されると鸚鵡返しで対抗。
・揚げ足取りが知的と思っている。
・二言めには○○=××と言いたがる。
・そして自分の推理は正しいと信じて疑わない。
・何度もリロードする。
・反論できないことについては無視
・微妙に論点をすりかえて相手を叩く、大きな論点はあくまで無視
・汚い言葉づかい、人格攻撃を駆使
・まともに話にならないのであきらめて人がいなくなれば、「反論も出来ないのはこちらが正しいからだ」と勝手に勝利宣言 
・あくまでも叩かれるのは叩かれる理由があるのだから叩かれる方が悪いという詭弁
・論破されたらネタスレにして逃げようとする。又は「馬鹿が沢山釣れたぜギャハハハハ」という見苦しい捨て台詞を吐き捨て、絶対に負けを認めようとしない。
・そして↑の一つでも当てはまる厨房が速攻で反応する(↓参照)
・そしてこれらの条件を「長文」として読み飛ばすため、厨房である事に気がつかない。
320名無しSUN:04/07/07 07:50 ID:5JzQSFZq
amazonのカスタマーレビューの書評の書評

>月面着陸問題でも911問題でも共通しているのは、どんなに怪しくても当の本人が自白しない限り中々詰め
>切れないという所だ。白黒つくまではまだ時間がかかるだろうが粘り強く注目してゆきたい。

月面着陸問題でも911問題でも共通しているのは、どんなに反駁の証拠があっても捏造派には
暖簾に腕押しで詰め切れないという所だ。だが共通していない点も一つある。捏造派がよく比較する
911問題?のほうは100年たってもトンデモ本のネタだろうが、月面着陸のほうはもう一度着陸すれば
絶対に白黒つく。次の月面着陸で、中立国がアポロと同じ月の石を持ち帰ったら、副島氏はほんとに筆を
折るのだろうか? 白黒つくまではまだ時間がかかるだろうが粘り強く注目してゆきたい。

しかし、「月面着陸問題」なんて言ってるところを見ると、この人もかなりの副島信者か会員だね。
321名無しSUN:04/07/07 08:34 ID:vO6o5A67
誰か、副島に批判的なレビューかいてくれないかな。
アマゾンが公開してくれねえかもしれんが
322名無しSUN:04/07/07 09:59 ID:at6H75sP
>>321
すでに星一つのレビューを先週金曜日に送ってますが、まだ掲載されていませんです。
323名無しSUN:04/07/07 10:17 ID:heXFL5uV
最近ここに来るようになった者ですが、
理掲世話人のたかの氏は、副島氏のアポロ論については
どのようなスタンスを取っているのでしょうか?
たぶんもどかしい思いをしていると思うのですが。
324名無しSUN:04/07/07 10:29 ID:naIfyyCL
>>322
アマゾンも商売だから、悪い批評は載せないんじゃないの?

考えてみると、全体的に誉めていて文末で「ちょっと苦言を」という程度
の書評は読んだことがあっても、「買う価値無し」みたいなボロクソ書評
は読んだことがないな。

でも「文末で苦言」風に書こうにも、あの本のどこをどう誉めれば良いん
だ?(w 表紙に厚みがあるから本棚の端に置いても倒れないとか、文字
が大きいから読みやすいとか、目次と本文でページ番号があっているとか、
そんなところしか誉めるところが無いぞ。
325名無しSUN:04/07/07 10:39 ID:at6H75sP
>>324
いや、こういう例もありますからなあ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334933300

ただ、売り上げランキングでは結構な瞬間風速を叩き出してますね>ソエジー本
つい今し方チェックしてみたら、77位まで浮上していますた。
326名無しSUN:04/07/07 11:06 ID:ZTUxhv38
>>320
> 次の月面着陸で、中立国がアポロと同じ月の石を持ち帰ったら、副島氏はほんとに筆を
> 折るのだろうか?

いやー、中立国とは言っても実質、アメリカ・NASAの支配下にあり
利権が絡んだ関係にもあるから信用できない、口裏を合わせている
だけだろう、とか何とか言い訳して、その月の石が本物だとは認め
ないんじゃないかな。

人類が月に立っていたと認める→筆を折る
こういう宣言をした以上、そして副島氏が著作以外に大きく収入を得る
手立てを持たない以上、要は「何を言われようと、何を見せられようと
絶対に認めない」って事でしょ。
「俺の言ってる事が嘘だったら死んでやる」という宣言のようなもので。
生涯、嘘だとは認められない、認めない、と宣言したのと同じ事。

「月の話については既に関心を失った」くらいが、氏から引き出しうる
精一杯の譲歩かと。
327名無しSUN:04/07/07 11:06 ID:+Erc/8GA
添え爺の次の著作は「無修正のエロ画像の氾濫はCIAの謀略だろう論」ですかねぇ。
アポロネタではないのでsage
ttp://snsi-j.jp/boards/bbs.cgi?room=sample1

>[3752]山田宏哉君に文句のある会員のメールを転載します。 
>今後は、みんな、実名、本名投稿を原則としませんか。
>副島隆彦は本気でそう思います。
>投稿者:副島隆彦投稿日:2004/07/07(Wed) 09:31:20
>
>最近、私は、「しまった。日本のネット言論の革命が、やられたのは、
>あのおびただし女性生殖器の氾濫という アメリカのCIAによる謀略 と、
> それから 2ちゃんねる文化が、匿名・仮名、名無しのごんべえの公衆
>便所(公共)言論をつくって腐らせたからだ」 と気づきました。

328名無しSUN:04/07/07 11:32 ID:9rDtzn1s
>>326
筆は折っても、Wordで書き続けるのでは(笑)
まぁ嘘と詭弁の大好きな人ですからなぁ。

うちの会社の契約してる経理会社の広報誌に、添え自慰の「預金封鎖」が取り上げられたのを見て
本気で契約止めたくなってきた。
なんで3流ジャーナリストの本をありがたがって読まにゃならんのよ・・・
329324:04/07/07 11:33 ID:naIfyyCL
>>325
わはは、ホントだ(w う〜ん、アマゾンって意外と公正な
立場だったんだね。反省。

スレ違いだけど、私もこの本に関しては同意見(読みにくい、
内容はNASA礼賛で偏りすぎ)だったから、溜飲が下がりまし
た。
330名無しSUN:04/07/07 11:58 ID:vO6o5A67
アマゾンは千と千尋の騒動のときも、赤画面に触れたレビューをことごとく
闇に葬った前科があるからねえ
331290:04/07/07 12:25 ID:JCcIkMQL
批判されまくりの290、302です。
副島のようにまったく行ってない、ってことは言わないけど、
やっぱり11号ってちょっとあやしい感じがする。
10号と11号の間に1つ飛んでいればそうは思わないんだけど。
11号って歴史的なことなのにわずか4ヶ月後の12号にくらべて月面上の写真が少ない。
11号のあとの月の石の公開は百グラム単位でも大丈夫だったと思う。
その後の12号で持ってくればいいわけだし。
たしかサーベイヤーはテストはしていても、実際に軌道まで戻って来てなかったと思う。
人類史上最大にイベントにしてはぶっつけ本番すぎる。
こないだの中国とか考えるとアームストロングとバズは降りてないとか。

当方イベント屋なのでいろいろセーフティとること考えちゃうのよ。
そうすると11号の月面着陸は無謀。
その前に表にでないミッションがあれば無謀ではない。

まあ306氏のいうとおり俺の主観でしかないのだが。
332名無しSUN:04/07/07 12:33 ID:yCSHD3F3
>>331
10号のミッションが着陸以外は全部やった。
と言われるような内容なの。
無謀さでいけば、ROCKYさんの指摘の通り、8号の方がはるかに無謀。
それまで月往復したことないのに、いきなり有人で月周回までしてる。
333名無しSUN:04/07/07 12:46 ID:qKhGoZkc
>>331
>11号って歴史的なことなのにわずか4ヶ月後の12号にくらべて月面上の写真が少ない。
一方で、11号でいきなり月着陸を試みるなんて無謀で考えにくい、
とか言っているのに、他方で、その大変な月着陸をなんとか成功させた後、
なんで観光客みたいに写真取りまくってこなかったと言ってるみたいでおかしくない?
写真なんて適当でもいいの。まず第一の目的の科学観測を行わなきゃ。
もし宇宙飛行士が外に出た後で緊急事態が生じて、すぐに帰還しなきゃならなくなったら、
ともかくそこら辺の石をなんでもいいからひっかき集めて帰ってこい、
てな指示まで出されていたくらいなんだから。写真写してこい、じゃないんだ。

>たしかサーベイヤーはテストはしていても、実際に軌道まで戻って来てなかったと思う。
サーヴェイヤーの「ジャンプ」は、もともと月面からの離昇実験とは違うよ。
334名無しSUN:04/07/07 13:09 ID:OrYij2Ur
>サーヴェイヤーの「ジャンプ」は、もともと月面からの離昇実験とは違うよ。

 そもそも月面に関するすべての計画において、月面での離陸実験は計画すら
されていなかったってことでしょ?よく生放送なんてできたよね。月に人類置き去り
のショッキング映像が流れることを想定しなかったのかな?
335290:04/07/07 13:17 ID:JCcIkMQL
>332
その着陸離陸ドッキングが大きいと思うのだが、、、
8号はたしかに無謀だが言ってしまえばリハーサルな訳だし。

>333
記録は残さないといけないし、科学観測に写真も含まれると思う。
そのへんは公開されてないけどたくさんあるってことなのか、
あるいは取ったけど失敗が多くて公開していないとか。

まあ、俺としては疑惑というより疑問なので、
そのへんの事情がわかる本なりWEBなりがあれば、それで引き下がります。
336名無しSUN:04/07/07 13:18 ID:zvHTJ23f
>>334
想定してた。
ニクソン大統領はその場合のスピーチ原稿まで用意してた。
337名無しSUN:04/07/07 13:25 ID:yCSHD3F3
>>334
完全な生でなくてディレイがかかっていたんじゃなかったかな。
どっかのアーカイブから、失敗して帰還できなくなったときに備えての
演説原稿がでてきた。使わずにすんだけど。
というのもあり。

>>335
LMを14kmまでおろして、着陸はしないで下部切り離して、上昇、ランデブー、ドッキング
までが10号ですね。
もう、ここまでやったら、あとは着陸しか残ってないわけで。
338ROCKY:04/07/07 13:29 ID:qKhGoZkc
>>335
>記録は残さないといけないし、科学観測に写真も含まれると思う。
もちろん写真も重要。でも一番重要ではない。優先度ナンバー・ワンはやはり石。

>そのへんは公開されてないけどたくさんあるってことなのか、
>あるいは取ったけど失敗が多くて公開していないとか。
これは、あなたがどれくらいアポロ11号の写真を見知っているかでも
答えが違ってくる。一般人は、アポロ11号の写真というと、
例のLMから月面に人類第一歩を印すアームストロング(と言われているオルドリン)の後ろ姿、
はためく(笑)星条旗とオルドリン、オルドリンの正面姿、くらいしか知らないでしょ。
でもふつうに公開されているアポロ11号の写真でもこれくらいはある。
http://images.jsc.nasa.gov/search/search.cgi?selections=AS11&browsepage=Go&query=AS11&field=missionid&startat=0&maxresults=5
35ページ分あるね。月面活動は19ページ目あたりから。
で、当然失敗した写真もあって、一般に公表はされていないが、
NASAに正式に依頼すればアーカイブを調査させてくれる。
もう10年以上も前だが、個人的興味からアポロ11号のアーカイブを
残らずさらって、実在しないと思われていた(NASA自身も)アームストロングの
月面での写真を発見した人もいる。
339名無しSUN:04/07/07 13:31 ID:Mr/E+6JJ
>>335
>8号はたしかに無謀だが言ってしまえばリハーサルな訳だし。

イベント屋だからそう思ってしまうのか知らんけど、「リハーサル」って認識が間違い。
それぞれ段階を踏んだ、「本番」なんだよ。
340名無しSUN:04/07/07 13:58 ID:qKhGoZkc
うん、エベレスト登山のベースキャンプ
7合目、8合目っていうようなものね。
頂上アタック以外危険がないようなもんじゃない。
ベースキャンプからいきなり8合目に前進基地設けるのは
やはりリスクが大きい。
341290:04/07/07 14:13 ID:JCcIkMQL
>338
レスありがとうございます。
そこを見て少ないと思ったわけです。
18からムービーまで入れても23の3枚目迄、28枚です。
石を持ってくるにしても、その現状の写真は何枚か必要だと思うし。
ナンバーが飛んでいるのでやっぱり一般公開されていないのが多いのかなあ。

>339
”言ってしまえば”なわけで、もちろんそれぞれミッションを着実に実行していく本番です。
ただ、ケネディの宣言した、期限に月面に人類を送り込むという
最終目標に向かってのステップでもあるわけです。
その中で冒険するステップももちろんあるわけなんですが、
それを中継の入る11号でやるのか?ということです。
342名無しSUN:04/07/07 14:16 ID:+Aoeag/i
>>336
>ニクソン大統領はその場合のスピーチ原稿まで用意してた。

この月面で犠牲者が出たときのためのニクソンのスピーチ原稿って、
情報公開法でかなり後から出てきたやつだよね。
ニクソンがベトナムに原爆落せとキッシンジャーを説得している場面の
テープ記録とかと同じように。副島氏はこれにたいしてどう考えるのかな。
343名無しSUN:04/07/07 14:21 ID:NYukEJ3m
某スレのカキコを転載しておくよ。
http://snsi-j.jp/boards/past.cgi?room=takano&mode=find&word=%B2%A3%BB%B3%A1%A1PUBLIC&cond=AND&view=30
理系板[876]の弟子による投稿で、副島派の立場が明瞭に示されているといえよう。
彼らはこう主張する「嘘であろうとも大衆扇動し、民衆を騙し欺きさえすればそれが真実となる」
副島派の言うファクトとは扇動し騙すことと定義しているのだ。これが彼らのいうファクトの意味なのだ。
本心では真実などどうでもよく、嘘をついて騙せばよいと考えているのだ。本心では真実を究明しようとする
意思もなく、健全な知的誠実さも持ち合わせていないのである。

副島派は科学的に検証しようとする意思もなく、白を黒と言いくるめるような法廷闘争的な手法で
詐欺師の論法を自ら用いてもよい、とこの投稿で述べている。
アポロ問題は物理的に月面着陸したのか否かという論争のはずで、純粋な科学論争でなければならないのに
彼らは科学的検証を放棄すると宣言している。

科学的な真相究明を認めずに、法廷闘争的な詐術的扇動でよしと考える恥知らずな人間である。
この弟子の主張を読み、副島派が有している価値観を直視し
彼らがファクトの意味を、どのような意味で使用しているか考えてみるべきだろう。
344名無しSUN:04/07/07 14:23 ID:NYukEJ3m
>>316

君の意見にはおおむね同意しているけど、このスレの過去のいきさつを詳しく知らないんじゃないかな。
ここに古くからいる常連は、否定論者の疑問にも丁寧に答えてきたんだよ。
しかし、単なる愉快犯的な奴が現れて、どんなに親切に答えても同じ質問を繰り返すんだよ。
前スレ荒らしてた奴見れば分かると思うけどね。
だから「狭量」の一言ですますのは簡単だけど、もし君がこのスレに今後一年間常駐して
啓蒙活動に参加したら、きっと俺達と同じ反応をするようになると思うよ。
そして290のような真摯な否定論者だけでなく、>>343 で紹介しているような悪意を持ってデマ宣伝しにくる
奴が実在する事に気づく事になるだろう。
345名無しSUN:04/07/07 14:36 ID:vO6o5A67
>341
>それを中継の入る11号でやるのか?ということです。

意味不明。
最初に月に着陸するからこそ、11号のミッションを全世界に生中継したんだろうが。
346名無しSUN:04/07/07 14:43 ID:WsIEELgl
>341
月レースだったことを忘れないでね。
ソ連とどっちが早く月にいけるか争っていたわけ。
ケネディ大統領の宣言した10年という期限もあったけど、
ソ連に先を越されちゃあなんにもならない。

リンドバーグの大西洋横断とか、アンデルセンの南極点到達とか、そういうレベル。
安全を期しても相手に先を越されれば計画そのものが無価値になってしまう。
347名無しSUN:04/07/07 15:01 ID:qKhGoZkc
>>341
>それを中継の入る11号でやるのか?ということです。
それをやっちゃうのがNASA、と言うかアメリカのすごいところで。
もちろん一歩誤ると大失敗で、例えばチャレンジャー爆発事故なんか、
学校の先生乗せて鳴り物入りのミッションで衆人環視の前で大爆発した。
それでも基本的に公開の方針を変えないのがアメリカ(NASA)の偉いところ。
アメリカが隠蔽した、捏造したって言い張っている人たちは、
チャレンジャーとかコロンビアとか事故の様子が公開されちゃってることは
どう思ってるんだろう。アポロ1号の火災事故だって直後に公表しているし。
宇宙飛行士を抹殺するのならばもっとさりげない方法があったろうに。
348290:04/07/07 15:17 ID:JCcIkMQL
>337
LMは14kmまで降りましたが、地球でいうと成層圏です。
これは着陸離陸のテストにはならないと思います。

>345
着陸離陸のテストというステップを飛ばすという冒険を11号のときにする、ということです。

>346,347
そうなんですよね。
無理を承知で月面に降ろしたと言われると俺の説は弱い(w
349名無しSUN:04/07/07 15:20 ID:LroVvUfE
>1968年にハリバートン・ケース社はゼロ・コーポレーションと合併。
>新たにゼロハリバートン社として再出発。
>翌1969年にはアポロ11号の「月面採取標本格納器」を製造。
>アメリカ合衆国歴代大統領をはじめヨーロッパ王室、ジャーナリスト、カメラマン、
>映画スターなどが顧客になっている。

副Gさんもハリバートンの当時の開発者とかに取材とかすればいいのに
ネットにころがっている情報まとめて本にするだけではねぇ
350名無しSUN:04/07/07 15:21 ID:dT8Wsk8L
>>348
> LMは14kmまで降りましたが、地球でいうと成層圏です。

月には空気が無いからねえ。
近さだけが問題。
351名無しSUN:04/07/07 15:25 ID:yCSHD3F3
>>348
意味不明のことを書かないでくれ。頼むから。
着陸しちゃったら、アポロ10号が初になってしまうではないか。
すべてがテスト、すべてが本番。
というのをわかってくれ。
352名無しSUN:04/07/07 16:01 ID:6UfNsk1E
>>341
>それを中継の入る11号でやるのか?ということです。

当時は東西冷戦の真っ最中だったことを忘れないで欲しい。
アメリカは西側の盟主として、都合の悪いことを隠して、うまく行ったものだけを
あとで発表するような体制の国ではないと世界に向かって示す必要があった。
ソ連など東側の体制とは違うことを示すためには、生中継が最善なんだ。
もし失敗して、それが生中継されたとしても、それによって
“都合の悪いことを隠す国でない”ことが示せる。
353名無しSUN:04/07/07 16:01 ID:YjP65iRy
アポロ10号が着陸しなかった真の理由は…
「着陸船の名前がカッコ悪い」
人類初がアレじゃあみんな脱力しちまうよ
354名無しSUN:04/07/07 16:10 ID:qKhGoZkc
じゃあアポロ12号が最初の月着陸にならなかった理由は、
船長が禿のちびで、おまけにどんな下品な冗談を言うか分からなかったから、か。
355290:04/07/07 16:11 ID:JCcIkMQL
>350
重力はどうでしょうか?
机上の計算だけでよいのでしょうか?

>351
無人でテストということです。


みなさんにあきれられているようなので、ROMに戻ります。
356ROCKY:04/07/07 16:17 ID:qKhGoZkc
>>348
>着陸離陸のテストというステップを飛ばすという冒険を11号のときにする、ということです。
これ、自分でも無茶言ってると思うでしょ。
人類最初の月着陸を目指してるんだから、着陸そのものは
どうやってもぶっつけ本番にならざるを得ない。もちろん離陸もね。
どこかでえいやっと踏み切らなければならないところが出来るのは当たり前。
それで、10号で「接地以外はすべてリハーサルした」と言うミッションを行い、
11号で本番の着陸を遂行した。
10号の時にも、短時間ならば着陸して戻ってこられるんじゃないの?
思い切ってやっちゃえ、って意見があったけども、ちゃんとステップを踏むべき
と言う正論がNASA内でも多数を占めて、11号で本番となった。
逆に11号でも、ちょっとでも危なそうならば着陸は中止して戻ってこい、と指示されていた。
乗員が功を焦って無理な着陸を敢行しないように、飛行の前に、
もし着陸できなかったら同じクルーで12号を飛ばして、
再度のチャンスを与えるから、無理するんじゃないよ、と伝えてあったくらい。
だから、大胆なステップではあったけど、無理でも無謀でもなかった。

357ROCKY:04/07/07 16:24 ID:qKhGoZkc
>>355
>重力はどうでしょうか?
>机上の計算だけでよいのでしょうか?
月の重力分布については、事前にかなり気にしていた。
月を周回して待っているCSMの軌道がだんだんずれて来るからね。
しかし1/6Gからの離昇に関しては、これは机上の計算で十分。
風とか外乱要因がないから、月からの離昇はむしろ地球上よりも楽。

>無人でテストということです。
まあ前に書いたことの繰り返しになるけど、
仮にアポロ11のLMを無人の完全自動操縦にして月着陸させていたら、
岩だらけの地形に突っ込んで転覆爆発って結果に終わっていたんじゃないかな。
それで原因究明やら改良やらで、1960年代中の月着陸は無理だったろう。
あれは人間が乗っていたから可能だったこと。
その証拠というのもおかしいかもしれないが、ソ連がアポロ11とちょうど
同じタイミングで無人のルナ15を月着陸させて、土壌標本だけでも
アメリカより先に持ち帰ろうとしたが、着陸に失敗している。
ソ連が無人の月着陸と離陸に成功するのはアポロ11月着陸の後。
358名無しSUN:04/07/07 16:41 ID:Mr/E+6JJ
>>357
>仮にアポロ11のLMを無人の完全自動操縦にして月着陸させていたら、
>岩だらけの地形に突っ込んで転覆爆発って結果に終わっていたんじゃないかな。
>それで原因究明やら改良やらで、1960年代中の月着陸は無理だったろう。
>あれは人間が乗っていたから可能だったこと。

捏造派がよく「ファミコン以下のコンピュータで云々」と言いますが、だからこそ自動操縦にそこまでの
信頼を置けないんだということの傍証でもありますな。
359名無しSUN :04/07/07 17:04 ID:LroVvUfE
タイトル「アンドロイド 0指令」の劇中、主人公のモロボシ ダンが、基地の
キリヤマ隊長と連絡をとり、隊長が自分の腕時計の時間を見るシーンで、その
腕時計が一瞬アップになるのですが画面を止めて確かめると、オメガの
スピードマスタープロフェッショナルでした。
NASAの正式採用品と言うのは有名ですが、ウルトラ警備隊が採用していたとは
思ってもみませんでした。
「ウルトラセブン」が作られたのは1970年初頭、折りしもNASAのアポロ
計画が最盛だった頃ですね。
きっと円谷さんを初めとする制作スタッフの方々は、現実のアポロ計画に大きな
憧れを持ち、自分の作品の登場人物に同じ物を嵌めさせ、広大な宇宙に思いを
馳せていたのかもしれません。
360名無しSUN :04/07/07 17:50 ID:bFzitBXU
>>359
ウルトラ警備隊は地球を護るので当然NASAからも
ありとあらゆる技術・情報提供を受けています
時計もNASAが「これいいですよ」と推薦したものですが
もちろん普通の時計じゃありません
361名無しSUN:04/07/07 17:51 ID:sG93RwPq
>>359
>「ウルトラセブン」が作られたのは1970年初頭
ウルトラセブンは1967年10月〜1968年9月の放送です。
確かにアポロ計画真っ最中ではありますが最盛期と言うよりはテスト段階と
言った所では無いでしょうか?
初有人の7号が68年10月、初有人月往復の8号が68年12月ですし。
362名無しSUN:04/07/07 18:29 ID:7uHkF/WS
>>346
誰も突っ込まないようだから、俺がする。
南極点に逝ったのは、アンデルセンさんじゃなくてアムンゼンさんです。
363名無しSUN:04/07/07 19:02 ID:gTeRovlu
Yahoo!掲示板の

ホーム > 科学 > 天文学  『月は自転をしていない』

へどうぞ。
364名無しSUN:04/07/07 19:19 ID:EqGbVdeH
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=l&board=1835547&tid=a1x7na4obcabebea4ra47a4fa4a4a4ja4a4a1y&sid=1835547&mid=1
ここですか?
竹内なんとかいう人はここでは有名人なのでしょうか
特殊な言葉使いが濃厚なデムパの臭いを醸し出していますね
365名無しSUN:04/07/07 19:24 ID:h8nRjLQ/
ゼロハリ・バートンだと思ってたよ
366名無しSUN:04/07/07 19:25 ID:sG93RwPq
>>363
そのスレッドは前に見た事あるし今も確認してきたけど、このスレッドと
関連ある議論をやってる様には見えないけどな。
最近の書き込みは自転をどの座標系から見て定義するかってな話に終止し
ている様だし。<つか言葉遊びの域に行ってしまってるわな。

つかそこのスレの提起者(じゃないのかもしれんけど)今の月の状態を理
解してて(常に地球に同じ面を向けている)そういう状態を自転していな
いと定義してるみたいね。<地球を基準にしてる訳か。
だとすると「はぁそうですか」としか言えませんわな。
同じ自転と言う言葉を使っていても普通と異なる定義で使ってる訳だから
話が噛み合う訳がない。
367名無しSUN:04/07/08 00:37 ID:WW+cD5lb
何日かぶりに静かだな。
368名無しSUN:04/07/08 00:52 ID:rlunxW94
アレが最後の捏造厨とは思えない。
文部省が愚かな理科軽視教育を続けるかぎり、必ずや第二第三の捏造厨が・・・
369名無しSUN:04/07/08 00:56 ID:kleKQVB/
重掲[3754]のソエジーの書き込みで自衛隊機のジェットエンジン採用やロケットエンジンに
ついての話があるけど、また大嘘を堂々と……。
自衛隊機は昔からGEやP&Wのエンジンが主流で、RRは明らかに少数派なのに。
なんでこう、ろくに調べもせずに書けるのか不思議ですな。

理掲で指摘しようかと思ったけど、たかの氏からのご説明も今のところないので、まだ
書き込みは控えています。
370名無しSUN:04/07/08 01:01 ID:tXsFIldV
そうか・・・ハワード・ヒューズが音頭を取って
キューブリックが捏造映像を現場監督したって説に
未だこだわってるのか・・・。

なんで?
371名無しSUN:04/07/08 01:11 ID:kleKQVB/
しかし昔の「007」シリーズを観たことがなかったんですかね、彼は。
「ダイヤモンドは永遠に」なんて、懐かしの「月曜ロードショー」なんかで散々TV放映も
されているんですが。
そういえば志水一夫氏が、amazonのリストマニア"【アポロは月に行かなかった!!】 って本当?"
で「ダイヤモンド〜」の小さいネタについてすでに触れられていますね。

ソエジーにそのメールを出した人は、実は彼をおちょくっているだけではないかと言う疑念が
捨て切れないのですが。適当な史実を上手く組み合わせてソエジーに「教えて」あげれば、
いくらでも引っかかってしまいそうで恐い。
372名無しSUN:04/07/08 01:16 ID:vxT6OoQ+
>>368
教育云々の問題より、実際にこういう事を言い続ける連中がいる限り、誤解する人は多いと思います。
「俺の言っている事こそ真実だ!関係者は皆口裏合わせて嘘をついているんだ!」って言い続ければ
確実にそれを信じてしまう人もいるわけで・・・

今日は会社が休みだったので、浜松町のJAXA-iに行ってきました(私は会員です)。
広報担当の人に副島の事を聞いてみたのですが、その人は特に副島とは顔を合わせていなかったようで
結局良く分かりませんでした。あと、副島があのカス本の中でJAXAや的川先生、寺薗さんを侮辱して
いたことを伝えておきました(もっともその人もそんな本の存在を知らず、結局私のほうでタイトルと
出版会社、著者名を教えておきましたが・・・)。

読みたかった資料もすべて読み終え、さあ帰るべと片付けを始めたとき、入り口の方から先生に連れられた
高校生数十名が、「ワーすごい!」「すげー!」と驚嘆の声を上げながら、奥の会見場へ入っていきました。
中ではビデオ上映の準備があったので、おそらく修学旅行の生徒の見学だったのでしょう。
・・・願わくは彼ら彼女らが、副島のような歴史修正主義者の毒牙にかからない事を祈っております。
373372:04/07/08 01:20 ID:vxT6OoQ+
追記
JAXA-iを出た後、貿易センタービル(JAXAが入っているビルです)2階の書店に寄ってみたところ
天文学のコーナーに、あのカス本が山積みにされていました・・・
怖いもの見たさ&あら探しの目的で買う職員が多いのでしょうか?
にしても、天文コーナーに置くなよな・・・
374名無しSUN:04/07/08 02:04 ID:RlLh1weO
なんか悲しくなってきたが、悲しんでもいられないよな
>>343なんか読むと。
大向こうを騙せさえすればよい
みたいなことをしれっと書きこむ香具師には反吐が出るよ
しかし科学技術者としてはこんな自殺にも等しいような事を書いておいて
訂正もせずにひきこもっちゃった横山氏
今頃なにをやっているのやら
375名無しSUN:04/07/08 02:04 ID:i1ELSa6r
オカルト本コーナーか精神世界のコーナーがお似合い。
376名無しSUN:04/07/08 02:12 ID:Ocu8Kgkd
ブクオフの100円コーナーがお似・・・(ry
377名無しSUN:04/07/08 02:18 ID:Mn9GGx6n
>>372
つうか>>368は特撮映画か何かで使われた台詞を使った定番の
パロディーだと思うのですが。

>>368
このフレーズの元ネタの作品って何でしたっけ?
ゴジラ?
378名無しSUN:04/07/08 02:23 ID:WW+cD5lb
しかしまあ、よくも自分の知識が皆無な事柄ことについて、
こうも断定的に書けるものだ。いやはや。

重掲より。
>私も君の推理に賛成です。やはり、ハワードヒューズだと思う。当時でも最高のロケット打ち上げ技術と通信技術を持っていたのはアメリカではヒューズです。
 通信衛星の技術ならばともかく、ヒューズ・エアクラフト社はロケットの
技術など持ち合わせてはいません。
ヒューズ社はミサイルなども造っていたが、ロケット部分は専門メーカーに下請けに出していた。
ましてロケットの打ち上げ技術とは全く無縁。

>それが、欧州ロールスロイス社のロケット技術に唯一対抗出来た。
 ロールス・ロイス(RR)社のロケット技術?
1960年頃のブルー・ストリークあたりで止まっちゃっているでしょ、
大型ロケットに関しては。アリアン計画にも参加していないし。
379名無しSUN:04/07/08 02:24 ID:WW+cD5lb
重掲より(続き)。
>ジェット・エンジンも、ロケット・エンジンも今でも世界最高は、ヨーロッパ(イギリス)、ロスチャイルド系であるロールスロイスです。
 RRのジェット・エンジンは、まあ一流でしょう。
でもジェット・エンジンのRRは国有会社だったから、ロスチャイルドとは関係ないんじゃないかなあ。

>自衛隊のヘリコプターやジェット機のエンジンを、ロールスロイス社製から、ジェネラル・ダイナミックス社製に変えさせたくて、それで、ラムズフェルドやらチェーニーやらが、日本に来て圧力をかけるのです。それが来日の本当の理由です。
 自衛隊でRR系のエンジンとなると、T-2/F-1のRR/チュルボメカ・アドゥーア、
他にはなんかあったかなあ。
ああ、ずっと昔のT-1がRR(ブリストル・シドレー)のオーヒュース積んでましたね。
海自の護衛艦は、RRのガスタービンを載せてます。
それでジェネラル・エレクトリック(GE)社がLM2500を前から売り込んでいますが、
どうしてそっちを取り上げないのやら。
×ジェネラル・ダイナミックス
○ジェネラル・エレクトリック
まったく別の会社です。この程度の認識で、よくもアメリカ経済が論じられること。

>新聞報道のほとんどは、表面だけのきれい事、すなわち
嘘八百(うそはっぴゃく)です。
 その新聞報道もろくに読まないでなにを言うことやら。
380名無しSUN:04/07/08 02:26 ID:WW+cD5lb
「あのゴジラが最後の一匹とは思えない。
人類が今後も核実験を続ける限り、第二、第三のゴジラが現れるかもしれない…」

「ゴジラ」(第一作)での山根博士のエンドタイトル前の台詞ですね。
381名無しSUN:04/07/08 02:41 ID:Mn9GGx6n
>>379
>この程度の認識で、よくもアメリカ経済が論じられること。
まあ本人も重掲で当てずっぽうだと認めてる事ですし。

以下経済板のスレの過去ログより転載。
>[3693]私の本のNYの日本書店での入手可能のデータを送って頂きました。
>投稿者:副島隆彦投稿日:2004/06/09(Wed) 06:18:12
>K Tono さまへ
>副島隆彦です
>
>アメリカ合衆国で長く暮らしている人たちに、たいして滞米生活があるわけでもないのに日本語で、
>アメリカ政治の実態をあれこれ当てずっぽうできっと大きな真実はこうだろうと書いて伝えている
>自分としては、きわめて不思議で、奇妙な感じになります。
382名無しSUN:04/07/08 02:46 ID:64VZ+fhl
>アメリカ合衆国で長く暮らしている人たちに、たいして滞米生活があるわけでもないのに日本語で、
>アメリカ政治の実態をあれこれ当てずっぽうできっと大きな真実はこうだろうと書いて伝えている
>自分としては、きわめて不思議で、奇妙な感じになります。

すっごく理解しづらい日本語(?)なんですが・・・。だれか訳してください。
この程度の文章しかかけなくて、よく文筆業やっていけるなこの人・・・
383名無しSUN:04/07/08 02:47 ID:64VZ+fhl
あげちゃった、ごめん
384名無しSUN:04/07/08 03:43 ID:kleKQVB/
>>378
>大型ロケットに関しては。アリアン計画にも参加していないし。

60年代を通して、「あの」”ヨーロッパ”打ち上げ機の第一段にエンジンを供給していたかと。

自衛隊の航空機用エンジンで大量採用の実績があるのは……ジェットエンジンではアドーア/
TF40ぐらいですかね、やっぱり。
レシプロならつい最近のT-7初等練習機、ターボプロップならYS-11、ヘリ用ならOH-6の
エンジンが旧アリソン製で、アリソンはRRに吸収されてますのでRR製と言えなくもない。

今度採用されたEH-101次期掃海ヘリのエンジンはRR/チュボルメカですね。でも、いくら
一機あたり三基搭載とはいえ、導入機数はたかが知れてますし。
385名無しSUN:04/07/08 03:48 ID:kleKQVB/
>>384
あ、うっかりチュボルメカなんて書いてしまった。チュルボメカの間違いです、スマソ。
386名無しSUN:04/07/08 04:01 ID:lVcmNx9L
ところで皆さん、off会しませんか?
8月14日(土)、現地集合、会費は一次会3000円です。
387名無しSUN:04/07/08 04:22 ID:ZT+0iYY5
ヤヴァい人たちだ。

三○自動車の問題が謀略だと思い込んでるぞ。
アポロが捏造と思うのもあの思考回路を持っているからなんだな。
388名無しSUN:04/07/08 04:39 ID:u6r0lG/z
>384
>60年代を通して、「あの」”ヨーロッパ”打ち上げ機の第一段にエンジンを供給していたかと。
といってもIRBMブルーストリークからの流用で、さらにそれも元はアメリカの技術協力の元
ICBMアトラスの技術を取り入れているわけで。
389名無しSUN:04/07/08 05:49 ID:vxT6OoQ+
例の本を買いました。
感想は、先生はご立派だということです。
一年前から首尾一貫しています。
ただし、静止衛星の説明が空気の存在から、
自転にしたようです。
390名無しSUN:04/07/08 05:54 ID:vxT6OoQ+
ちょっと私用で忙しく、
アポロ疑惑スレ (実質18スレ目) の7月1〜4日を読んでいません。
この投稿の転載があったら教えてください。


391名無しSUN:04/07/08 06:34 ID:WCrw0uOv
>>390
前スレのログは>>120のあたりに
392368:04/07/08 07:13 ID:rlunxW94
>377
そう。ゴジラ。

でもね、やっぱり理科教育っていうか科学的思考法を初等教育でちゃんと教えないから
こういうデタラメ野郎のインチキがまかり通るわけで。
科学と疑似科学の見分け方を中学校くらいで教えてあげればいいのになあ。
393名無しSUN:04/07/08 07:44 ID:6oVIqAQC
受験用の勉強をしないと生徒からも父兄からも叩かれる。
悠長に科学的思考法など教えてる余裕無し。
394名無しSUN:04/07/08 08:15 ID:4tuuW2Qf
>>234
おお!いつもありがとうございます!
次回からこれだけ貼ればいいですかね?

もしよろしければ、それぞれに番号とか付けて、
質問者を容易に誘導できるようにして頂けませんか?
>>235
すいませんねぇ。他の人がやってるの真似たけど、上手く出来てませんでしたね。
他にも問題点あったら指摘してください。

他の方々も、FAQの内容や文面、俺ので大丈夫なんですかね?
俺も決してくわしいわけでも頭いいわけでもないんで、すげー不安なんですけど。
間違いや、改善点とかあったら是非指摘して下さい。
395名無しSUN:04/07/08 08:15 ID:Xt6ArsUu
>>393
とか言ってると、大学入ったとたんに怪しげなものにはまって、
人生丸ごと棒に振ったりするんだよなw
396名無しSUN:04/07/08 09:58 ID:qXgKwVcK
>>372
あやまれ!
歴史修正主義者にあやまれ!



実際のところ、歴史捏造主義者、あるいは歴史妄想主義者とか
そこらへんの呼称の方がふさわしいと思う
397名無しSUN:04/07/08 10:02 ID:qXgKwVcK
>>378
「ロールスロイス社製のロケットエンジン」というと、
サンダーバード1号を真っ先に思い出してしまう私ですが、

例の本の中にある記述として以前紹介されていたコレ↓
>私たちは、普通ロケットの(軟)着陸というと、たて型の棒状のロケットが
>逆噴射をしながら、少しずつ噴射口からの推進エネルギーを落としながら
>静かに着陸するものだと勝手に思い込んでいる。(P125)

コレって、まさにサンダーバード1号のことなんじゃないかと思うわけです


仮説:ソエジーはサンダーバードヲタだった!
398名無しSUN:04/07/08 11:58 ID:5pt1fMls
謝れ!サンダーバードオタに謝れ!
399名無しSUN:04/07/08 13:03 ID:Mn9GGx6n
>>397
>コレって、まさにサンダーバード1号
どっちかつうと3号じゃないですかね?
1号がそういう着陸を行うは基地への帰還はほとんど描写されないですし
現場への着陸は機体をほぼ水平にした状態で行いますからして。

ロールスロイスとは全く関係なくなるけど私がこの種の着陸と言うか宇宙
船を連想するのは宇宙ライダーエンゼルあたりですかのう。
もはやアポロと何の関係も無い事は言うまでもない。
400名無しSUN:04/07/08 13:58 ID:CnKUMKwG
副島派の価値観

・どのような発言であろうとも、読者(PUBLIC)の支持を得る事に成功すればそれが真実となる
・どのような暴論であろうとも、信じ込ませて真偽不明に持ち込めば否定派の勝利となる

この様に考えているわけです。
これを踏まえると副島がアポロ本を出版した真意が理解できると思います。


[769] Re[768]: Re[767]供述調書と裁判のたとえは不適切な気が… 投稿者:1836 横山 投稿日:2003/06/29(Sun) 17:42:58

>会員番号1836の横山です。
>私の議論の進め方について、ラララ氏が疑問をもたれるのは実にもっともな事だと思いますので若干補足>させて下さい。
>まず、私がここで申し上げたいことを簡単にまとめます。
>(1) 人類着陸問題は裁判の対象にはなりません。
>(2) 私の理論といわれているもの、すなわち、「人類月面着陸が有ったという主張を真偽不明とすれば、
>人類月面着陸が無かったと証明される」は、法学に詳しい方(金の子守熊氏)が法的な考え方として提示されたものです。
>私が自分で勝手に思いついたものではありません。

> だから立証責任は、アメリカ政府及びその同調者の側にあるのであって(これを「本証」という)、
>副島先生を始めとして異議を唱える側は、PUBLIC(みんなが見ている前)に対し、
>本証が真偽不明であることを示しさえすれば良いのである(これを「反証」という)。
>法的な考え方からすればそうなる。これがわからない人とはこの件に関しては議論にならない、
>つまり削除の対象であろうと考える。
http://snsi-j.jp/boards/past.cgi?room=takano&mode=find&word=+%B2%A3%BB%B3+%BA%DB%C8%BD%A1%A1%B7%EE%CC%CC%C3%E5%CE%A6&cond=AND&view=30
401名無しSUN:04/07/08 13:58 ID:22ri2OxM
JAマXA
402名無しSUN:04/07/08 14:33 ID:CnKUMKwG
>>358

>捏造派がよく「ファミコン以下のコンピュータで云々」と言いますが、だからこそ自動操縦にそこまでの
>信頼を置けないんだということの傍証でもありますな。

この話は簡単なんだよ、つまりね「有人機というものは、人間がCPUの役割を果たすのである」
ということなんだよ。否定派は人間という最高のCPUが搭載されている事を忘れてしまうわけだよ。
はっきりいって、アポロの機械制御など、現在の炊飯器に組み込まれているCPUで十分なんだな。
403名無しSUN:04/07/08 15:30 ID:Atbhw2at
>>400
ゲッペルスいわく、「嘘も100回つけば真実になる」の延長だ。
404名無しSUN:04/07/08 15:41 ID:22ri2OxM
ああ、そうだな。
歴史は勝者が作るんだった。
うんそうだった。
405名無しSUN:04/07/08 15:50 ID:WW+cD5lb
捏造派の論法で行くとコンピューターが完成するまで飛行機も飛べなくなりそう。
ライト兄弟のフライヤーなんて縦静安定が負だったんだから。
406名無しSUN:04/07/08 16:28 ID:pH4f2gtr
>>404
>歴史は勝者が作るんだった。

違うよ。本が売れて視聴率が稼げる話がその国の定説になるのさ。
407名無しSUN:04/07/08 16:32 ID:22ri2OxM
>>406
そんなに肯定派の基盤が弱いとは思わないが?
政治と密着もしてるだろうし。
408名無しSUN:04/07/08 16:34 ID:WCrw0uOv
ネタニマジレスカコ(ry
409名無しSUN:04/07/08 16:35 ID:22ri2OxM
プッ、邪魔くさ
410名無しSUN:04/07/08 16:45 ID:Bzrobdhg
敗者であるとこのソ連も肯定してたじゃん。
411名無しSUN:04/07/08 16:48 ID:22ri2OxM
敗者である日本もアメリカに逆らえないしな
412名無しSUN:04/07/08 16:49 ID:Vrnb/+cg
その辺でヤメレ。
413名無しSUN:04/07/08 17:21 ID:RlLh1weO
>>400
ゲロゲロ
もう技術畑で飯を食うのは止めにしたいんだろうな
横チンは
もし同僚に「俺が書いたんだけど、どう思う?」って言われたら
あきれてそいつの顔を見返さずにはいられないだろう
414名無しSUN:04/07/08 17:55 ID:KdkOHPau
しかし、あと何十年かして、日本の総理大臣や文部科学大臣にアポロ陰謀論をマジで
信じてるヤツが就任することだけはならないでほしいなあ。そんなことになったら、
日本の宇宙開発がどんな目にあうことやら。

まあ、アメリカの大統領選挙と違って日本の総理大臣は国民人気だけじゃなれない仕組みなのが
救いではあるが。
415名無しSUN:04/07/08 17:56 ID:KdkOHPau
今朝の投稿欄のヤングアイズ、珍しく正論だな。
あとで異論・賛論で叩くための生贄かな?
416名無しSUN:04/07/08 17:57 ID:KdkOHPau
>415は投稿ミス(^^;)
417名無しSUN:04/07/08 18:12 ID:l+SApr3t
>>414
>しかし、あと何十年かして、日本の総理大臣や文部科学大臣にアポロ陰謀論をマジで
>信じてるヤツが就任することだけはならないでほしいなあ。

まさか文部科学大臣がJAXAがアポロの陰謀に加担してるなんて思わないでしょう。
418名無しSUN:04/07/08 18:13 ID:cGmRZSYs
>>403
げっべるす←なぜか変換されない










Goebbelsなのに「げっべるす」では変換されず、「げっぺるす」だと変換されるんだもんなぁ。
419名無しSUN:04/07/08 18:20 ID:RlLh1weO
もう捏造派は言いっぱなし作戦しかないんですか?
案外粘りが足りないなあ。
また夜中に勝利宣言しに来るんでしょうかね
420名無しSUN:04/07/08 18:24 ID:V4EJScuA
もしも仮に、アポロ計画が捏造だとしたら、
アレだけ見事な灰色の砂を、どのようにして用意したのか?
地球上の砂で、灰色なのはむしろ珍しい。

少なくともアポロ15号と17号では、1メートル以上地下のコアサンプリングを
やっていたけど、それをどのように捏造するのだろうか?
421名無しSUN:04/07/08 18:37 ID:WCrw0uOv
IDでどーのこーのというのは趣味じゃないんだが、(w
今日の捏造君は
「国語弱い」君@フォトンベルトスレ
じゃん。
言いっぱなし以外に何ができるのかと。
422名無しSUN:04/07/08 19:21 ID:l+SApr3t
俺が副島氏の立場なら、理系の教授から懐疑派をさがしだして味方につけることからはじめるが、
ただの1人も見つからなかったということなのかな?

それとも、この一年間さがして目処がたったのが柳田理科雄一人だけということですか?
423名無しSUN:04/07/08 19:26 ID:2+6NZXSY
柳田理科雄は理系の教授じゃねぇよな。
確か前職は塾の講師とかじゃなかった?ソエジーの同類かな。
424名無しSUN:04/07/08 19:48 ID:22ri2OxM
>>421
俺は捏造派じゃないんだが、やっぱり国語(ry
425名無しSUN:04/07/08 19:55 ID:RlLh1weO
フォトンベルトスレに帰ったらいかがか
426名無しSUN:04/07/08 19:57 ID:22ri2OxM
>>425
レッテル張りしたら、溜飲が下がるタイプですか?
いわれなくとも消えるわ。
427名無しSUN:04/07/08 20:03 ID:RlLh1weO
あおりではなく議論ができるようになったらまたおいで
ここの敷居は多分天板一低いからね
428過去ログ保存人:04/07/08 20:03 ID:o4t8F6a3
>>394
こんな感じにしてみました。
http://www.geocities.jp/liniack245/faq.htm
429名無しSUN:04/07/08 20:04 ID:22ri2OxM
あ? くだらぬ論法してる人がいたから突っ込んだまでだ。
煽りと受け取られて心外ですな。
430名無しSUN:04/07/08 20:09 ID:RlLh1weO
消える筈じゃなかったのかね
自分で言った事をすぐ破るあたり
フォトンベルトスレの「国語弱い」そっくりだが
あっちは過疎すれだから来れば相手してやるが如何
431名無しSUN:04/07/08 20:10 ID:22ri2OxM
ここは肯定派に都合が悪いとこうなるからな。
AhoXA.
432名無しSUN:04/07/08 20:14 ID:RlLh1weO
これが君の意見ではないのかね
>>426
>いわれなくとも消えるわ。
433名無しSUN:04/07/08 20:16 ID:22ri2OxM
>>432
これで何かに勝ったつもりならそうしておけ。
じゃ穴。
434名無しSUN:04/07/08 20:18 ID:vxT6OoQ+
今日のぼやき
「573」
http://snsi-j.jp/boyaki/diary.cgi


副島隆彦の言論は、社会よりも10年ぐらい先を行くという性質があります。
ですから、あと5年、10年もすれば、このアメリカの大嘘も、世の中の常識として静かに定着してゆくことでしょう。
既成の観念に乗っかって自分の頭を疑わない、ロボットのような人間達の頭脳にひびを入れる、強烈な一冊です。
皆様、是非お買い上げ下さい。

435名無しSUN:04/07/08 20:31 ID:KdkOHPau
詭弁の特徴の「自分に有利な将来像を予想する」ですな
436名無しSUN:04/07/08 20:34 ID:Vrnb/+cg
これのことか。

569 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:04/07/08 14:26 ID:22ri2OxM
ここは国語弱い人のすくつですね。

天文学の常識■フォトン・ベルト】知ってるよね?
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1002437864/
437名無しSUN:04/07/08 20:40 ID:6oVIqAQC
いくら柳田理科雄でもアポロ捏造論を唱えるとは思えないけど、
ソエジーはなにか根拠あって柳田を仲間扱いしてんのかな?
438名無しSUN:04/07/08 20:41 ID:KdkOHPau
まさかとは思うけど、

山本弘から攻撃を受けている→と学会の敵→敵の敵は味方

の論理じゃなかろうな
439名無しSUN:04/07/08 20:48 ID:vF95Cm0w
>>434
>副島隆彦の言論は、社会よりも10年ぐらい先を行くという性質があります。

10年たったときには社会が忘れてるというわけだ。

>あと5年、10年もすれば、このアメリカの大嘘も、世の中の常識として静かに定着してゆくことでしょう。

自分に有利な将来像を予想するのは、詭弁中の詭弁w
ほんと詭弁の好きな人ですね。
440名無しSUN:04/07/08 21:14 ID:+d72KR8e
>414
安心しろ、JAXAは共同無責任体制になったのであと10年そこらで日本の宇宙開発は終わりだ。
441名無しSUN:04/07/08 21:19 ID:EpRgkTJK
>>439
まるで、ショクサイエンスの飛鳥昭雄の文章みたいですな。
442名無しSUN:04/07/08 21:34 ID:2+6NZXSY
>副島隆彦の言論は、社会よりも10年ぐらい先を行くという性質があります。

『欠陥英和辞臭の研究』は、既に常識として社会に認知されているという主張?
443名無しSUN:04/07/08 22:13 ID:tqS7QQCb
>>434
>副島隆彦の言論は、社会よりも10年ぐらい先を行くという性質があります。ですから、
>あと5年、10年もすれば、このアメリカの大嘘も、世の中の常識として静かに定着してゆくことでしょう。

逆に、あと5年、10年もしてノストラダムスのようにトーンダウンするようだと、
この副島隆彦の大嘘も、世の中の常識として静かに定着してきた証拠なのかな。
444名無しSUN:04/07/08 22:41 ID:NgE6AkRX
>>440
そんなことが嬉しいの?
根性曲がってますねえ。
445名無しSUN:04/07/08 22:52 ID:tqS7QQCb
>>438
そのまさかかも。それが事実ならほんとに子供っぽいw
446名無しSUN:04/07/08 23:23 ID:Oye3BCRo
結局アレだな。
ソエジーとその信者は勝ち組。
オマエらは負け組だ。














現実を直視する負け組に対し、現実から目をそむけ、ありもしない事柄を信じようとする。
そんな勝ち組にだけは入りたくないものだ。
447名無しSUN:04/07/08 23:29 ID:22ri2OxM
勝ち組が自分が負け組という。これ最強。
でこれも煽りと受け取られる、と。
さいなら。
448名無しSUN:04/07/08 23:36 ID:tqS7QQCb
>>446
出ました勝利宣言の詭弁w
449名無しSUN:04/07/08 23:58 ID:ZT+0iYY5
>>448
>>446の最後の2行を御読みなさい
450名無しSUN:04/07/08 23:59 ID:ZT+0iYY5
って>>449の最後にwが付いてたね
451名無しSUN:04/07/09 00:16 ID:/9gNSPma
“勝ち組”と言う言葉を語源に忠実に使うのは最近ではかえってレアケースだと思われ。
452名無しSUN:04/07/09 00:18 ID:qOyQPwu3
「勝ち組」ってのはブラジルの日系移民のなかで「日本は太平洋戦争に勝った」と言い張る奴らの
ことだったんだよな。本来は。(当時は情報が少なかったので戦況がわからないまま戦争が終わった)
453名無しSUN:04/07/09 00:43 ID:ylmO0O4B
では言い直そうかな。
勝者が自分は敗者だと嘯くとしたら、醜くて反吐が出るわ。
そういう論法で、ありとあらゆる言説を使って敗者を徹底的
にやりこめようとする姿勢も唾棄したい。
味方したいとも思わない。
え? ほんとに勝者なの? って感じですな。

専門家でないから、ここで細かい議論はできない。
寝る。
454名無しSUN:04/07/09 01:06 ID:f513LKV4
あわてて書きこまずにまず落ちついてぐぐれ
たとえば
http://www8.ocn.ne.jp/~shigeo/brazil.html
455名無しSUN:04/07/09 01:47 ID:gXXrDuNx
勝者も敗者もない。
せっかちな慌てん坊と、比較的慎重で懐疑的なヤツがいるだけだ。
456名無しSUN:04/07/09 01:51 ID:1Wjqr5xD
経済板の副島スレから一人、こちらに誘導しておいたけど来るかな?
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1087719353/l50
457名無しSUN:04/07/09 02:00 ID:beqmEn6i
誘導するならこのスレのURL貼らないと。
458名無しSUN:04/07/09 02:13 ID:UiQommR0
そのスレ見てきたけど、その人ロケットの常識知らないし人の言ってる事
聞いてないし、ここ来ても不毛なだけだと思うな。
459名無しSUN:04/07/09 02:41 ID:P71COqtl
>>456
しかし宇宙工学がわかってないだけではなくて、
経済原則すら理解していないじゃないか、経済板なのに(w

>翼は質量以外宇宙では何の影響もないからあってもいいでしょ。
この決め台詞には笑った。宇宙飛行では質量がいちばんポイントなのに。


460名無しSUN:04/07/09 03:31 ID:UiQommR0
>>459
不要な質量を加速する為に余分な燃料が必要でその燃料を加速する為に
さらに燃料が、、、。
おまけにシャトルのオービターってアポロの司令船、機械船、着陸船の
合計より重い、、、これを必要な速度にまで加速するのは難儀だな。

その後も現在の技術なら低コストで月に行けるはずなのに行かないのは
行けないからだの一点張りで話になんないですな。
461名無しSUN:04/07/09 04:04 ID:P71COqtl
どうして月から戻ってこられるかって疑問に、すでに回答があるのに、
しつこく同じ質問を繰り返してるしね。他人の文を読んでいないか、
理解力に根本的欠陥がある人なんだろうね。
462名無しSUN:04/07/09 04:38 ID:UiQommR0
コストダウンに必要な技術革新が無いのだとすれば元々月着陸の技術が
開発されてなかったからだなんて事も言ってるね。
件のレスでも指摘されてるけど開発された技術って単に時間が経てば低
コスト化するってもんじゃないよなあ。
もはや無茶苦茶。
463名無しSUN:04/07/09 04:38 ID:UiQommR0
>>462
うわ何だよ“件のレス”って“件のスレ”だね。
464316:04/07/09 05:16 ID:AKcN+hZ5
>>344
俺はこのスレの過去ログでいうところの「実質1」が立った時からずっといるよ。
多分最も多く回答している一人だと思う。
前スレの彼に対してももう少し言いようも相手を納得させ得る可能性のあるつっこみどころも
あったと思ったんだけどね。
465名無しSUN:04/07/09 10:25 ID:dAqWbY2+
>>464
あなたの考えはわかるし立派だと思うよ。
でもそれを他人にまで求めるのはどうだろうね。
俺も相手が本当に知りたがっていると思える書き込みなら、わかる範囲でだが既出の質問だろうと何度でも答えるようにしている。
でも別に懇切丁寧に教える義務も、捏造派の考えを改めさせる責任もあるとは思っちゃいない。
それにたとえ相手に悪意がなかろうとも、無礼な書き込みをするような人間には相応の返答をするくらいは常識の範囲内ではないかな。
相手が非礼を詫びれば「こちらこそスマンかった」で済む話だし。
もしそれで話がこじれるようなら、もともと議論をできるような人間ではないと思うよ。
466名無しSUN:04/07/09 10:55 ID:UJMLTdYg
攻撃は最大の防衛なり。
属国の思想戦闘員が宗主国の本丸(NASA)に斬り込みました。
467名無しSUN:04/07/09 10:59 ID:O/RcNgss
>>466
意味不明です。
具体的には、誰が何をしたというのですか?
468名無しSUN:04/07/09 11:02 ID:t/m9vuBA
ひさびさにここ見にきましたが、みなさん本は読みましたか?
私は読みましたよ。
今後の展開が楽しみですね。
469名無しSUN:04/07/09 11:37 ID:px17c6Iy
展開のしようがない気もするのよねぇ
470名無しSUN:04/07/09 11:50 ID:bneCcsar
少なくともこのスレ内では終わってる。
世の中一般には最初から無視されてるんでは?
471名無しSUN:04/07/09 11:55 ID:vj8s1nT3
★★★これで衝撃を受けた私はウブなのだろうか, 2004/07/07
レビュアー: カスタマー   Japan
アポロ疑惑について多少興味を持っていたのですが,この本の大胆さには驚いてしまいました。
著者の副島氏は他の分野で著名な方のようで,そのような方が文筆生命を賭けるとまで宣言したこの本には鬼気迫るものがあります。

惜しいことに科学技術についての正確さと政治的な経緯についての掘り下げが不足していますが,碩学副島氏の思考論理を垣間見るための絶好の書だと思います。

----

これって褒めてないよね?
472名無しSUN:04/07/09 12:09 ID:8IkniZoH
聞きしに勝る怪著だな。
静止衛星の原理は重力と自転の遠心力が釣り合ってることだそうだし
宇宙線にさらされると生物は真っ黒焦げに焼けるか蒸発しちゃうそうだし
LMには燃料ブースターがついてないから月から離陸できないそうだし
円谷プロの特撮カメラマンは薬物投与によって記憶を奪われた挙句
何者かにひき逃げされて抹殺されたそうだし
ブックオフで100円になったら買ってもいいかな。
473名無しSUN:04/07/09 12:42 ID:dAqWbY2+
>>471
読み手によってどちらともとれそうですね。★三つってのがまた微妙な感じだし。
これが★一つなら明らかに馬鹿にしてる文章になるんだけど。
474名無しSUN:04/07/09 12:47 ID:57Y9HtAc
要するに副島お茶、ト書狩には五つ星で、普通にアポロがどうとかいう目的の場合は星一つ。
中をとって三つ。
じゃねーの?
475名無しSUN:04/07/09 12:48 ID:NbgTTDJq
>>466
レスする前によく考えないと
犯罪予告と取られかねないよ
476名無しSUN:04/07/09 13:50 ID:UiQommR0
>>475
ん? 要するに例の本を出した事じゃないの?
思想戦闘員てソエジーの所で良く使われてる言葉だし。
477名無しSUN:04/07/09 14:06 ID:CuoRaKQF
>>475

あの文章はどうみてもジョークだろうから
それほど神経質にならなくてもいいんじゃないの。
かなりナーバスになっているみたいだけど、少し落ち着けよ。
まぁ連日の荒らしに気が立っていたのかもしれないけど。

短文投稿には過剰反応しないほうが良いよ。
マジじゃないから短文な訳で。

もっとも、457の文章もネタかもしれんがねw
478名無しSUN:04/07/09 14:23 ID:57Y9HtAc
思想戦闘員って、どうもコイツラを連想してしまう。
ttp://www.happinetjp.com/original/HHCB/item8.htm
479名無しSUN:04/07/09 14:41 ID:/s2xRJ79
理掲世話人のたかの氏って、
アポロについては捏造派・肯定派どっちなんでしょうね。
480名無しSUN:04/07/09 14:44 ID:CuoRaKQF
>>396

>あやまれ!
>歴史修正主義者にあやまれ!
>実際のところ、歴史捏造主義者、あるいは歴史妄想主義者とか
>そこらへんの呼称の方がふさわしいと思う

歴史修正主義者という言葉で思い出したんだけど
副島ってホロコースト否定論者で正真正銘の歴史修正主義者なんだよな。
副島は西岡昌紀の「ナチのガス室は無かったろう論」を全面的に支持していて
西岡と共闘している人なんだよね。

[4252] 「4249」のナチ「ガス室」は無かった の1755番君へ 投稿者:副島隆彦 投稿日:2004/01/16(Fri) 13:31:04
>副島隆彦です。
>私たちの会員の1755番君が載せてくれた、下 ↓の「4249」の
>西岡昌紀氏の、『ナチ「ガス室」は無かった」論と本は、私も持っています。
>私は、西岡医師を全面的に支持しています。ずっと支持していました。
>現在も続いている彼の孤軍奮闘の様子は、それとなく出版社の編集者たちか聞いていました。
>なんとか、この「学問道場」サイトでも彼を支援したいと思います。
>いい案があったら教えて下さい。あるいは、私が忙しいので、連絡先も
>分かりませんので、どなかた西岡氏と連絡を取ってくれませんか。
>私たちも無力であり、たいしてお役にたてないですが、何かをしたいと思います。
>真実の言論のために、本気で闘う人間は、すべて団結しなければいけません。

>それから、「4250」のエイズの米軍による謀略の情報を、追加で貼り付けてくれた2003番君へ。どうもありがとう。
>早速、ぼやきの「521」番のうしろに追加で載せます。
>本気で闘うということが大事です。少しでも邪魔する者たちは、すべて敵です。

>副島隆彦拝
http://snsi-j.jp/boards/past.cgi?room=undefine&mode=find&word=%A5%CA%A5%C1%A1%D6%A5%AC%A5%B9%BC%BC%A1%D7&cond=AND&view=10
481名無しSUN:04/07/09 15:23 ID:P71COqtl
なんこいつ、陰謀論ならなんでも引っかかるって感じだな。
482名無しSUN:04/07/09 15:31 ID:zW2R5gJH
「5000円札に隠されたユダヤの陰謀」とかにもふつーに引っかかってそうだな
483名無しSUN:04/07/09 15:43 ID:dAqWbY2+
アメリカが悪者になる陰謀論には簡単に引っかかりそうですな。
484名無しSUN:04/07/09 16:03 ID:2mTYM9dL
>>468
>ひさびさにここ見にきましたが、みなさん本は読みましたか?

過去レスを見ればどれだけ嘲笑の渦になってるかわかるでしょ。

>私は読みましたよ。
>今後の展開が楽しみですね。

あなたが見つけた本の間違いをここに書いてください。
485名無しSUN:04/07/09 18:28 ID:UJMLTdYg
本を読んだ感想
これは祭りだ。
自称碩学、ある馬鹿の生前葬だ。
486名無しSUN:04/07/09 19:52 ID:2mTYM9dL
どうして文系はバカなのか!!
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1089203186/
487名無しSUN:04/07/09 20:21 ID:bVm1AIfg
二元論者 キタ?
488名無しSUN:04/07/09 21:01 ID:xZJejAjo
>>480
以前に、やろうと思えば極点到達は捏造だとも言い張れる
って話が出てた。
同様に、ホロコーストは無かった、とも言い張れる、実際そう
主張した人も居たし、と書こうかと思っていたが……
本当にそういう考えだったとは。
トンデモさんだなあ。

この分だと、どうしようもなくて月着陸を認める羽目になった
際には、代わって、「月に着陸できるテクノロジーは人類には
無い。だから私は着陸はなかったろうと言っていたのだが、
まさかロズウェルに墜落したUFOの技術を流用していたとは!」
とか言い出すかも。
489副島式:04/07/09 21:04 ID:XFeUty2v
この方法なら、なんでも捏造に出来る。
たとえば、
「戦艦大和なんてものは存在しない。
 あれは、日本海軍がアメリカをかく乱させる為の捏造だったんだ。
 あの当時、日本にはあんなに大きな戦艦を造る技術なぞ存在しなかった。
 そして、その捏造がバレルのを恐れた日本海軍が張りぼてを作って、アメリカ海軍に
 ”撃沈”させたのだ。
 それでも戦艦大和が真実だというならば、もう一回作ってみろ。
 それが出来ないなら、捏造なんだ!」

てな具合に。
490名無しSUN :04/07/09 21:33 ID:cNeE3YjV
>>489
海底に沈んでいて場所もわかってるから
いつでも引き上げられますが・・大和は
アポロ着陸船の発射台はたぶん無理かとw
491名無しSUN:04/07/09 21:44 ID:2mTYM9dL
>>490
>いつでも引き上げられますが・・大和は

えひめ丸を引き上げるのにいくら金がかかったと思ってるんだ。
492名無しSUN:04/07/09 21:44 ID:amatFxCD
>>491
あれはアメリカが全額出したのではないの?
493名無しSUN:04/07/09 21:45 ID:NbgTTDJq
300m超えてたはずだけど映像と一部のサルベージは可能だろうね
ただ
アポロ映像や月の石のごとく捏造と言い張ればアレか
494名無しSUN:04/07/09 21:46 ID:Lvi9oJdR
というより、この文脈だと
ひきあげたところで、捏造と主張します。
だな。

金かかりすぎ→やっぱりない
ようやく引き上げ→引き上げられるなんて、捏造したにきまってる
495名無しSUN:04/07/09 21:48 ID:UiQommR0
>>493
大和は全長263m。
496名無しSUN:04/07/09 21:59 ID:gDpvqgu0
やっぱり、何の役にも立たないものを引き揚げるなど考えられない。
そんなことに金を使うならば、その金で大和を建造できはずだ。
つまり、引き揚げたというのは捏(ry

497名無しSUN:04/07/09 22:02 ID:UiQommR0
真っ二つに折れたあんなデカブツをどうやって引き上げるのかは
知らんが引き上げたら中は2000人分以上のの白骨がゴロゴロ?
それとも海中で60年も経過すると無くなってしまうのものかえ?
498名無しSUN:04/07/09 22:05 ID:NbgTTDJq
>>495
深度
499名無しSUN:04/07/09 22:12 ID:UiQommR0
>>498
ああ、なるへそ。
大陸棚の平均深度よりは深いけど意外と浅い所にあるのね。
とはいえ作業するにゃ十分深いが。
500名無しSUN:04/07/09 23:05 ID:CEGalmHT
>>471
アマゾンの掲載チェックに引っ掛からない言い回しにしようとヒジョーに苦心して
書きました。
読んだ人なら明らかにバカにしていると分かってくれますよね。
501名無しSUN:04/07/10 02:12 ID:Q28MeNuw
>>500
御本人?
上手い事書くなーと笑って読んでましたが。
502名無しSUN:04/07/10 03:49 ID:VVVitPQf
>>499
 以前、タイタニックを引き上げよーとか言うヨタ企画がアメリカで盛り上がって、ウッズホールかどっかが
「これぐらいかかります」
って見積もりだしたら関係者が目を回したって話があった。
 ↑遺族達の大ブーイングもあった。
 大和引き上げとなりゃ、そりゃもう凄い事になるんでは?
 せいぜい、艦首にある菊の御紋章をひっぺがえして来るのが精一杯だとおもう。
 ・・・板違いなレス失礼。
503名無しSUN:04/07/10 04:11 ID:gArWLXYU
>>428
わざわざありがとうございます!
先に言うべきでしたが、この中の6と7は一体の物です。
一緒にして頂いたほうがよろしいかと。すいません。
504名無しSUN :04/07/10 05:25 ID:rQmafSpU
ゴルフボールがスライス(カーブ)していくのは、私にはわかりません。
空気がないのになぜ曲がっていくのでしょうか・・・??
505名無しSUN:04/07/10 05:34 ID:Q28MeNuw
>>504
そんな散々既出のネタを・・・。
テンプレのサイトでも説明されてた筈。
506名無しSUN:04/07/10 05:45 ID:NNtW/goY
>>504
>ゴルフボールがスライス(カーブ)していくのは、私にはわかりません。
>空気がないのになぜ曲がっていくのでしょうか・・・??

その映像を貴方はどこで見たのですか?
ソースを提示してください。
507名無しSUN:04/07/10 05:48 ID:NNtW/goY
>>434
人を疑うということは、必要悪かもしれないが決して善行ではない。
数年前、女子マラソンの高橋尚子が世界記録を樹立した直後に
米国の一部マスコミがドーピングの疑惑ありと報じたことがある。
断定はしてなく、ただ懐疑的に言っている関係者がいると報じた
だけのことだが、ネット上に憎悪剥き出しになって人種差別だと
決めつけていた日本人が大勢いたことを思い出す。このぐらい、
人を疑うということは人間不信を招くし、自らの品格も疑われるのだ。
事実、アポロはでっち上げと断定している連中は、どの人も人格に
障害がありそうな人間ばかりです。
捏造を指摘するからには、最低限の情報収集と関係者内でのレビューをし、
反駁に耐えるだけの証拠を提出するのが筋であろうが、副島氏の場合は
ろくな証拠も集めずにFOX-TVの受け売りだけで断言している。
508名無しSUN:04/07/10 08:22 ID:gArWLXYU
Q.アポロ14号でアラン・シェパードが月面でゴルフをやってみせたところ、
 地上のミッション・コントロールのスタッフが「スライスしたぞ」と
 からかっています。空気の無い月でボールがスライスするでしょうか?

A1.そもそも月でゴルフをやってみせる、というのはユーモアですよね?
 地上のスタッフもユーモアで返したとみるのが普通ではないでしょうか。
A2.そもそも空気の無い月でボールがスライスしない事など素人でもわかりますよね?
 本当にスライスしたならスタッフは冗談風に言ってる場合じゃないですし、
 捏造だからスライスしたなら、そもそもそんな発言はしないでしょう。
A3.そもそもスライスを確認できる映像はあるでしょうか?
 (画像も無いのにわざわざ「スライスした」と言う理由は?)
 もし捏造ならそもそも「月面でゴルフをやってみせる」などという
 リスクのあるユーモア企画をやるでしょうか?
A4.そもそもあの不自由な宇宙服を着て、ボールがスライスするほど
 強く打つ事ができるでしょうか?風?→A.3へ。
509名無しSUN:04/07/10 08:31 ID:oOMDrD82
>>504
一言で言うなら
「ネタニマジレスカコワルイ」
510名無しSUN:04/07/10 11:08 ID:+UzwKszV
アポロの宇宙飛行士は通信でサンタクロースを見たといってますが
宇宙にはサンタが実在するのですか
511名無しSUN:04/07/10 11:41 ID:+tyGwb39
無論だ、北米防空指揮所が極秘にサンタを追跡してる
サンタが実在しないなんて言う連中は
科学と学習に洗脳されたアメリカの狗だ!
512名無しSUN:04/07/10 11:50 ID:+SJOE7EF
『人類の月面着陸は無かったろう論』に対する、
反論本の出版はまだですか?
513名無しSUN:04/07/10 12:41 ID:lL1Kt/AB
>>511
いや、極秘ではない。
毎年サンタ襲来シーズンになると
ttp://www.noradsanta.org/
でNORADのレーダー網によるサンタ追跡情報を公開している。
もちろんこれはサンタが実在すると思わせ世界を洗脳しマインドコントロール
するためのCIAの謀略である。
514名無しSUN:04/07/10 13:12 ID:7Slu3ZM6
本屋で御大の著書をたまたま見かけてその電波っぷりにあやうく爆笑しかけた。
引用に堂々と2ちゃんねるがのってるからには、これは壮大な釣りであるに
ちまいないと確信しますた。
515過去ログ保存人:04/07/10 14:36 ID:8kR9+UXT
>>503
ほんとだ、何でわけてんだろ。
すいません訂正します。
516名無しSUN:04/07/10 15:35 ID:NSL3x96Y
文節ごとに脳内でツッコミ入れながら途中まで読んだ。
しかし「・・・だろう」の羅列だけで本ってのは書けるもんなんだな。
517名無しSUN:04/07/10 18:21 ID:Q28MeNuw
>>514
何も知らずに本屋であの本を手に取ってしまってたら
俺も絶対人目をはばからずに爆笑してたよ。
それでも顔を真っ赤にして笑いを堪えてたから
凄い怪しい客と思われてたろうなー。
518名無しSUN:04/07/10 18:24 ID:lyqGjm9y
>>512
あの本が売れていて世間に盲信している人が多いならともかく、
愚物一冊に反論本を書く暇な人はいないでしょう。
519名無しSUN:04/07/10 18:34 ID:CZjHu+5E
>>517
このあいだ近所の書店に行ったら、平積みになっている例の本の前で
渋い顔で長時間腕を組んで立っている長身の青年と
さらにそのすぐ横で、これまた本を選ぶ訳でもないのに
じっと立っているおじさまがいました。
ちょっと怖かったのですか、まさか>>517さんですか?
520名無しSUN:04/07/10 18:56 ID:mLZ1Hpfq
 実はこの前の日曜に、アマゾンにレビューを投稿したのですが、一週間近くなっても未だ掲載されないので、どうもハネられたようです。
 さて、回りくどい書き方でもう一度投稿してみますか。

 以下に、投稿したレビューを掲載。
521名無しSUN:04/07/10 18:59 ID:mLZ1Hpfq
点数:星一つ

 先に感想のまとめを書いておきますと、科学技術知識のなさと、常識的判断力の
なさ、そして被害妄想と誇大妄想で全ページが構成されている、罵倒本です。


・基本的な科学技術などの知識の間違い

 この著者は、月面軟着陸等は技術的にできないと主張していますが、その根拠と
なる科学技術的知識が、基本から間違いだらけです。
 全ページを通して間違いだらけでキリが無いのですが、根本的な間違いだけ指摘
していきます。

 「宇宙が真空なら、後押しする大気がないので、ロケットは進めない」。作用・
反作用の法則がわかっていない勘違いで、半世紀以上前の時代に見られた笑い話と
して有名です。
 「人工衛星などは大気のあるところに浮かんでいる」。大気があれば人工衛星は
その抵抗で、すぐに減速して第一宇宙速度を下回り、地表に落ちてしまいます。

522名無しSUN:04/07/10 19:00 ID:mLZ1Hpfq
 「人間が宇宙に出ると宇宙放射線で即死」。放射線障害をおこすには1sv以上、
即死するには100svの放射線量を浴びる必要がありますが、宇宙で浴びる放射線
は”一年間で”多く見積もっても0.5sv。なお、アポロの旅程はわずか10日程度
ですし、著者があげている太陽フレアも、数分〜数日間の現象の事で、放射線が
常時増大しているわけではありません。そもそも、人間が即死するような放射線
量なら、機械だって壊れてしまいます。
 何より著者は、具体的な放射線量をまるで挙げていません。もっとも、ほとん
ど全ての「できるはずなない」という記述でも、具体的な数字は挙げられていな
いのですが。
 「地球から月まで38万kmもあるからたどり着くのは不可能」。月に行くのが
難しいのは、距離が遠いからでは無く、地球の重力を振り切るのが困難だから
です。一度振り切ってしまえば、宇宙船はシンプルな慣性の法則にまかせて自
然に月に向かって飛んでいきます。なお、月から離脱する際は、重力が1/6の
上に、空気抵抗がなく、帰りの荷物だけなので、地球からの出発よりはるかに
簡単です。
523名無しSUN:04/07/10 19:00 ID:mLZ1Hpfq
 
 なによりも滑稽なのは、著者は「月面の有人着陸」を否定しようとして、結
果として、我々が日常的に利用している、気象観測衛星や、放送・通信衛星、
GPS衛星などの存在も否定しているのです。今列挙した副島氏の主張が正しいな
ら、同じ原理で存在している、これらも存在できないはずなのですから。
 著者のしている事は、ガソリンエンジンの仕組みすらわからずに「自動車が
石油なんかで走れるわけがない」とか、揚力の仕組みさえわからずに「飛行機
という鉄の塊が空を飛ぶはずがない」と言い張るような、非常に愚かな行為です。

 さらにいえば、歴史知識、映画関連でも間違いだらけです。松浦晋也氏や、柳
田理科雄氏なども、でたらめな経歴や業績を書かれた上に、勝手に味方扱いされ
て、お気の毒です。

 検索サイトにて「副島」「アポロ」で検索すれば、著者の間違いを全て指摘し
ているサイトをすぐ見つけられるので、参考にどうぞ。あるいは、人工衛星やロ
ケットに関する、一般向け入門書を読んでみるのもいいでしょう。
524名無しSUN:04/07/10 19:02 ID:mLZ1Hpfq
・根拠のない思い込み、判断力のなさ

 著者は月の有人着陸や類似の成果を全て「捏造」と決め付けますが、科学的根拠
がないのみならず、実際の当時の関係者から証言をとったというような事も、一切
ありません。もっと言えば、著者の主張内容は、ほとんどがUFOとか心霊写真の特集
のようなテレビ番組の内容のコピーで、独自の主張は、ほぼ皆無です。

 とりわけおかしな部分は、そうした番組で、ラムズフェルドやキッシンジャーら
がアポロ捏造について告白したという設定の冗談映像がながされていたのを、著者
が真に受けているところです。番組中でも冗談であることは説明されていましたし、
冷静に見れば、米政府要人のアポロと関係のないインタビューに、冗談映像の製作
者によるコメント映像を加えて編集しただけの物とわかるはずなのですが。なによ
りも、本当に米政府要人がそういう告白をしたなら重大な政治的問題になっていま
す。しかし、そんな政治的問題は全く発生していません。
 しかし著者は、その程度の常識的判断力すら無くしています。

 さらに後半では、インターネットなどでされた間違いの的確な指摘や、品のない
嘲笑などを、全て「アメリカの手先の数々の妨害工作を受けた」と主張しています。
 全体を通しての文体も、口汚い罵倒だらけで、非常に読みにくいです。
 しかしそれは、一般的に言って、被害妄想と、自分を英雄視する誇大妄想の類です。
 また、著者は、「自分はこの問題で論争に勝ってきた」と主張していますが、自
分に都合の悪い相手は全て「アメリカの陰謀の手先」と決め付けるのなら、著者の
頭の中だけでは無敵でしょう。著者の頭の中だけでは。


 以上挙げてきたとおり、笑い話のネタにする以外は、まるで価値のない本です。
読者の方々には、もっとまともな宇宙開発関連の本に、お金と読書時間を投資する
事をお勧めします。
 しかし、科学知識がなくても明らかにおかしいとわかる部分が大量にあるにも関
わらず、こんな本でも真に受けてしまう人たちもいるんでしょうね。悲しい事です
が。
525名無しSUN:04/07/10 19:05 ID:6X0PMarF
>>512
「ネタニマジレスカコワルイ」
と思ってる専門家がほとんどだからな。
以前、アポロが撮ったUFO本の反論本にコンノケンイチがとち狂ってたな。
ソエジーなら・・
526名無しSUN:04/07/10 19:13 ID:6X0PMarF
>>520-524
そりゃはねられるだろうな。
「こんな間違いの多い本は買うな!」って言ってるようなもんだから。
レビューってのは、他の人が買いたくなる内容で書かないとね。
「こんなに間違いいっぱいありますよ!みなさんも買って笑いましょう!」
ってスタンスじゃないと。
527名無しSUN:04/07/10 19:58 ID:gaFKGmGT
>520-524
乙。採用されなかったのはしょうがないんで、理科系掲示板にでも貼ってみたら?
528名無しSUN:04/07/10 20:02 ID:Pp0RNY/q
長すぎたんじゃない?
529名無しSUN:04/07/10 20:35 ID:Q28MeNuw
この程度のレビューならいいかな・・・↓

独創的な面白い発想や着眼点はないけれど
過去に既に何度も訂正されてきた素人ならではの勘違いを
幕の内弁当の様にこれでもかと並べ立てている内容は圧巻。
既に専門家等から疑問に対する答えは本やネットで明確にされているので
この本を買う時は、その間違った内容にどこまで自分が引っ掛かってしまうか
己の科学知識に対する判別書として読んでみると面白いかもしれません。
530名無しSUN:04/07/10 20:56 ID:rFItfXcY
>>529
採用!
531名無しSUN:04/07/10 21:15 ID:kZ85UPtF
あのレビューなんて相当ひどいのも載るからね。
そこんところ、公平と言うか、売る気を見せない商売上手とでもいうのかわからないけど。
532名無しSUN:04/07/10 23:27 ID:jklFjybn
amazonのレビューはわりと批判的な内容でも載る印象があるけどな。
533名無しSUN:04/07/10 23:46 ID:udQI/iHU
アマゾンレビュー、
「世界の中心で、愛をさけぶ」や「リアル鬼ごっこ」は
かなりボコボコに叩いてる内容も載ってるので、
汚い言葉遣いを避ければ結構載るのではないかと思う。
534名無しSUN:04/07/11 00:40 ID:lEGkvlw+
>532
「読んでみようか」と思わせるものなら良いってことだろ。

「わー、きっつ」と思わされたレビューは大抵そうだ。
535名無しSUN:04/07/11 01:21 ID:T/JZ6+lJ
>>532
レビューが載るかどうかは、amazonの担当者の私情にもよるだろう。
担当者が捏造派だから>>520-524の人の投稿が跳ねられたのかもしれない。
536名無しSUN:04/07/11 01:27 ID:u1PedTUY
食い付くバカが出るから、なるべくageないで>>535
537名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:20 ID:k499IsSs
あの太郎論はちゃんとした捏造派にとって迷惑千万じゃないのかな。
贔屓の引き倒しどころかホメ殺しのホメが無いただの自損事故?にしか見えませんから。
それとも,捏造派の方々はあの本を強力な援軍だと捉えているんだろうか??。
538名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:22 ID:aC5IlLgK
ちゃんとした捏造派なんていません
539名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:28 ID:fbWKGETP
>>538
おいおい、そういう決めつけはいかんぜよ。

こんな風に言うべきじゃないか?
「ちゃんとした捏造派なんて見たことがありません」
540名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:02 ID:txJOwZB/
見たことのある捏造派は自爆テロの好きな奴ばかりだったな。
しかもその自爆テロの恐ろしいところは、被害を受けるのが捏造派だけというところだ。(w
541名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:09 ID:xJg5WUNe
相変わらず、その後月へ行っていない、つまり再現性がないということで
再現性が無ければ科学的な事実とは認められない、これは捏造の証拠
だなんて事を書いてるんだな、例の本。
アポロ計画という巨大プロジェクトの再現性を云々するなら巨大プロジェクト
への予算が認可されるに至った、冷戦という政治状況を再現するところから
はじめにゃならんだろ。
あるプロジェクトが認可されるかどうかってのは政治・経済の問題であって
科学的な再現性の問題ではないんだよな。
これまでも指摘された事の繰り返しになるが、たとえば今どきどこの国も
戦艦なんか建造しない。だからと言って戦艦建造には再現性がないから
かつて列強が戦艦を建造したというのは科学的な事実とは認められない、
戦艦大和なんてもんが実在したと言い張るならもう一度建造して見せろ
でなければ捏造だなんて言うのと同じ事なんだよな。

542名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:37 ID:Zmuo2k5q
副島ってさ…
世界に一人しかいないだろ?
副島ママは副島を一人しか作れなかったんだろ?
再現性ないよな?
つまり副島の存在は嘘。あいつは捏造だ。
543名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:01 ID:aC5IlLgK
つうか、副島のあの異常なまでの理系コンプレックスは何?
学生時代、理科がダメだった僻みですか?
544名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:20 ID:1r/3Vrvh
>>541

アポロは11号だけが有人の月面着陸したわけじゃないので、再現性とやらは十分に果たしてるんだけどね。

あともう一度月へ行ってみろというけど、探査だけなら有人では行かないだろうし。アポロ計画の予算の
少なからずが乗員の生命維持のために使われたって聞いたことがあるけど、現在なら無人での探査技
術で十分だと考えられるし。そうしたら吠え島は自分が正しかったとか吠えるんだろうねぇ。
545名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:04 ID:0/6vcG9S
重掲[3762]
>今のところ、私の主張(本の中の記述)で、しまった、これは謝りだと思う点は、
>2,3の誤記を除いてはありません
後押しする空気がないのでロケットは真空中を飛べない、なんてのは
誤記のレベルじゃないよなぁ。とすると、まだ間違ってないと思ってるって
ことか。横チン、そろそろ大いなる真実に目を向けてもいいんじゃないか?
それともまだ眩しすぎて直視できないか?
546名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:09 ID:i/i0j+/A
>今のところ、私の主張(本の中の記述)で、しまった、これは謝りだと思う点は、
>2,3の誤記を除いてはありません

己の誤りを認めて読者に頭を下げるソエジー

…想像できんな。
547名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:05 ID:shRNBNpK
せきがく 0 【▼碩学】

〔「碩」は大きい意〕学問が広く深いこと。また、その人。

三省堂提供「大辞林 第二版」より


わははははははははははは。
548名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:32 ID:9Txtwn5Z
誤記というと、
ジェミニがアポロのための技術確立のためのプロジェクト
であることを知っていたら、絶対に間違えない
ジェミニをソビエトのプロジェクトと書いた
くらいだよな。
アポロ13にしても、本当に映画みたの?っていうくらい間違ってるし、
静止衛星はやっぱりわかってないし、
真空中のロケットについては、わざと書いて笑わせようとしているんだよね。
というくらいの間違いだし。

絶対に間違えない。とか書いておくと、
ジェミニはソ連のプロジェクトだ。って言い張るかな。それはそれで面白そうだな。
549名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:44 ID:3/nOc4nQ
"宇宙から介護へ"で大爆笑したのは私だけですか?
550名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:43 ID:7K2KbRby
理科系掲示板に書き込みがある。
けいこく氏は疑問点を述べるだけで、疑問点を調べようとしないな。
他の捏造派と変わらんが。
つさだ氏やalias氏が代わりに調べているじゃないか。
551名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:17 ID:vdXBw5hT
>>550
だってまともに調べたら添爺庇護の発言出来なくなってしまうじゃないですか。
552名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:33 ID:8wsofaTw
>>548
勉強不足過ぎて、捏造を断言する資格すらないということです。
553名無しSUN:04/07/11 18:36 ID:KIchxxKj
>549
>"宇宙から介護へ"

感動しました!


554名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:55 ID:+USIG2cM
人類の月面着陸は無かったろう論 1962〜1972 Apollo 11 has never been to the moon
副島隆彦/著
http://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=31396702

これ誰か読んだ人いる?
555名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:04 ID:1r/3Vrvh
>>554

読んだよ
556nanasi:04/07/11 20:11 ID:kQWoM1S8
一般の庶民としては、アポロで人類が月へいっても
行かなくてもいいんですが、
自国の大統領をよってたかって殺してしまうような
アメリカ合衆国が、嘘でもホントでも
月へ行ったと言うことで世界中のひとに
与える影響を考えて行動する国と
いうことは理解できました
557名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:11 ID:wRQWESfY
スペースシャトルが4基(機)のうち2基(機)が落ちたから
(本当は5機中の2機だが)
失敗率50%って、ああた・・・・・
だったら1機しか試作されなかった飛行機が、
999回無事に飛んで1000回目に落ちたのなら、
失敗率は100%ってことかい!

558名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:13 ID:wRQWESfY
>>556
>自国の大統領をよってたかって殺してしまうような
>アメリカ合衆国が、
ほう、アメリカの大統領が単独ないし少数者によってでなく、
国民多数によって殺された実例を示してくれないもんかな?
559nanasi:04/07/11 20:16 ID:kQWoM1S8
JFK Killed by ...
560名無しSUN:04/07/11 20:30 ID:8tW6l0xu
またしてもケネディ暗殺陰謀論か!
561nanasi:04/07/11 20:32 ID:kQWoM1S8
「たけしのこんなはずでは」
でやってました。
562名無しSUN:04/07/11 20:34 ID:h3pQ2Iyk
今日、そえじの本みて、激ワロタよ。
著者紹介の欄に自分で自分のことを「碩学」とか書いてるw

まあ、自分のことを「日本という東アジア土人の猿の惑星に生まれて
自分が猿であることに気づいた猿」であり、「日本唯一の世界水準の知識人」で
その他の知識人は「原住民のまじない師」とかこき下ろしているやつだから、
いまさら驚かないが
563名無しSUN:04/07/11 20:34 ID:KIchxxKj
ルビコン川を渡りました。

賽は投げられた。
564名無しSUN:04/07/11 20:40 ID:u1PedTUY
捏造派もソエジーが一番のオーソリティーだなんてかわいそうだな。
565名無しSUN:04/07/11 20:43 ID:wRQWESfY
コンノケンイチの方がよほど勉強してるよなあ。
コンノはその結果、月着陸はあった論に与しているわけだが(w
566名無しSUN:04/07/11 21:10 ID:8wsofaTw
>>554
>http://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=31396702

こっちの読者レビューのほうはボロクソに書いても投稿されるようですね。
567名無しSUN:04/07/11 21:15 ID:YutMs5uY
>556
>アメリカ合衆国が、嘘でもホントでも月へ行ったと言うことで世界中のひとに
>与える影響を考えて行動する国ということは理解できました
いや、普通考えるだろう?なんのための月レースだよ。
日本の政治家が宇宙開発・航空産業を軽んじすぎているだけで
普通は考えなきゃいけないんだよ。
568名無しSUN:04/07/11 21:25 ID:FWsINCur
なんていうか、本気で捏造論を唱えている香具師らほど主張がお粗末で、ネタで捏造だ! とかやってる香具師らの方がよほどしっかりしてるというのはいかがなもんか。
まあ、無知と蒙昧が源泉だから当然と言えば当然かもしれないが。
569名無しSUN:04/07/11 21:25 ID:DmWyOVyB
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/customer-reviews/-/books/4198618747
ユーズド商品が出てる。
そんな安くないけど、副島を一銭でも儲けさせたくない人にはいいかも。
570名無しSUN:04/07/11 21:29 ID:kQWoM1S8
だから、まけそうになったら
嘘をつく可能性もある?
571名無しSUN:04/07/11 21:38 ID:5GYLq4VC
>570
うそがバレたらどうなるか?
うそついてもバレないと思ってたのか?

君はともかく、アメリカの最優秀の人材がどう考えたかはわかるな。
572名無しSUN:04/07/11 21:49 ID:Zmuo2k5q
>>568
「本気で捏造論を唱えている香具師ら」は一種の宗教みたいなもんだし。
難しいこと考えたくないから「ラモスが悪い」ってことにしたいんじゃないすか。
「アメリカが悪い」ってことにしておけば楽ですもん。
わかりやすい悪いやつがいる方が安心できるじゃん?
573名無しSUN:04/07/11 21:50 ID:+USIG2cM
この人は本気で書いてるんだよね?金儲けで書いてるんじゃないよね?
574名無しSUN:04/07/11 21:53 ID:8tW6l0xu
恐らく「俺って超エライ!」と思うために書いているのでしょう。
575%96%bc%96%b3%82%b5SUN:04/07/11 22:00 ID:kQWoM1S8
ええ、イラク問題で
相当苦労しているようですね。
576名無しSUN:04/07/11 22:01 ID:hFpsT2yN
>>574

まぁそうだろうね。
自分が大衆とは隔絶した偉人だと自分自身に証明するもっとも
手っ取り早い方法が世間の一般常識とは懸け離れた説を唱える
こと。
隔絶していればいるほど自分は天才だと誇らしい気持ちになれる
んだが、隔絶しすぎるとどんなアクロバティックな論理を展開して
もその説を論証する事が出来なくなってくる。
添え爺はその限界を越えちゃったんだよな。
まぁ「ネットに無修正画像が溢れてるのはCIAの陰謀」説とか
「生麦事件は英国の自作自演」説とか、添え爺が限界を越え
ちゃったのはアポロに限ったこっちゃない。
577名無しSUN:04/07/11 22:18 ID:VY8aMo8F
万が一捏造だとしても、それを指摘したのはfoxテレビやそれ以前の人々であり
セキガクは単なる二番煎じ三番煎じじゃないか。
なんでそんなに偉そうに出来るんだろう。
578名無しSUN:04/07/11 22:35 ID:u1PedTUY
イラクの核兵器疑惑はCIAの捏造
579名無しSUN:04/07/11 22:38 ID:kQWoM1S8
CIAには「アメリカの最優秀の人材」
がいなかった!
580ななしSUN:04/07/11 22:38 ID:kQWoM1S8
CIAには「アメリカの最優秀の人材」
がいなかった!
581名無しSUN:04/07/11 23:06 ID:YutMs5uY
>579-580
おちつけ
582名無しSUN:04/07/11 23:06 ID:u1PedTUY
>>579
それはどういうネタなんですか?
うーむ、俺にはオチが分からない。orz
583名無しSUN:04/07/11 23:19 ID:kQWoM1S8
 567 いや、普通考えるだろう?なんのための月レースだよ。日本の政治家が宇宙開発・航空産業を軽んじすぎているだけで普通は考えなきゃいけないんだよ。

 570 だから、まけそうになったら嘘をつく可能性もある?

 571 うそがバレたらどうなるか?うそついてもバレないと思ってたのか?君はともかく、アメリカの最優秀の人材がどう考えたかはわかるな。

 575 ええ、イラク問題で相当苦労しているようですね。

 578 イラクの核兵器疑惑はCIAの捏造

 579 CIAには「アメリカの最優秀の人材」がいなかった!

ということで、571=578 の勘違いでした
584ななしSUN:04/07/11 23:39 ID:kQWoM1S8
でも、チエニーは
両方に噛んでたんですね。
585ななしSUN:04/07/11 23:48 ID:kQWoM1S8
月でうまくいったので
イラクも大丈夫だとおもったのでしょう
586ななしSUN:04/07/11 23:53 ID:kQWoM1S8
CIAが足をひっぱるので
NASAは相当おこっています
先週号のNatureの記事によると
NASAのリストラ話で
相当混乱しているようでした。
587ななしSUN:04/07/12 00:02 ID:UlvNMBb2
ブッシュが
今度は本当に15年後くらいに月に人を送るから
リストラして費用を捻出するつもりです
588名無しSUN:04/07/12 00:05 ID:PP8X50/1
 アポロで情報工作能力を使い果たしたので、ベトナム戦争の時点で既に、
情報隠蔽が出来なくなって、国内に反戦運動がおこったんだな。
589名無しSUN:04/07/12 00:22 ID:K6hLMwd4
なんかデムパが続々と来襲しておられるのは気のせいでつか?
590名無しSUN:04/07/12 00:30 ID:BfZ9nMi7
ネタでしょ。
591名無しSUN:04/07/12 00:31 ID:2aceyXfW
なんかYahoo!の bonbonsinsiに極めて似た匂いがする。
592名無しSUN:04/07/12 00:55 ID:F+YjXzLX
相間さん(相対論は間違ってる系のトンデモさん)と相似ですよね。
副島氏が反相対論を唱えないのが不自然に思えるくらい。

なんつーか、誤解力が卓越してる。
593名無しSUN:04/07/12 01:13 ID:kusdsm6w
>>592
添爺は相対論どころかニュートン力学否定しちまってますから
言及してないだけで当然相対論も否定する立場にあります。
594名無しSUN:04/07/12 01:15 ID:BfZ9nMi7
ニュートン力学どころか、地球が丸いのも否定しちまってます。
595名無しSUN:04/07/12 01:23 ID:3RxywQLI
相対論なんか余裕で否定するでしょうなぁ。
アインシュタインはユダヤ人だし。
596名無しSUN:04/07/12 01:39 ID:9DQzDvRN
早く副島の存在自体を否定しちゃってほしいなあ。
彼の文章読んでると、最後はそこに行き着くしかない。
597名無しSUN:04/07/12 04:18 ID:cUhrvB19
>>589
1人でしよ。
598名無しSUN:04/07/12 09:04 ID:mifdQsg6
理科系掲示板
http://www.soejimatakahiko.net/rika/bbs/
[1021]Untitled 投稿者:菜梨陽介投稿日:2004/07/12(Mon) 05:53:14
>NASAに限らずだが、実験の回数、経験の回数がものを言うわけではない。
問題は、質。では、その「質」がどのようなものだったかを調べてみるべきでしょう。
ただそのように指摘することだけが目的ならば、ご意見としてあまり意味をなさない
のではないでしょうか。現にどのようなことが行われ、どのような成果が産み出されたのか、
それ(だけ)が重要なことなのですから。
余談ですが、それらの実験の「質」を表すエピソードが宇宙開発史の中にはいくつもあります。
よくアポロ否定派諸氏は月孫軌道上でのランデブーおよびドッキングが「とても
難しいに違いない」として、月着陸を否定する根拠の一つとすることがあります。



599名無しSUN:04/07/12 09:06 ID:mifdQsg6
しかしアポロ計画の技術開発計画に相当するジェミニ計画、中でもジェミニ12号では、
ドッキングすべき標的機からまだ120kmも離れた軌道上で誘導用のレーダーが故障して
しまいましたが、ランデブー理論馬鹿だったバズ・オルドリン(アポロ11号LMパイロットとなった、
あのオルドリンです)は、六分儀とチャートを用いるという、ほとんど帆船による
大航海時代のような手法で見事に誘導をこなし、ランデブー、そしてドッキングを
成功させています。

さらにこれより前、ジェミニ9号では標的衛星を用いて、月面から上昇してきたアポロLMとCSM(司令船+機械船)のランデブーを想定したシミュレーションも行われ、考えられるいくつかのパターンでのランデブーに見事に成功しています。

600名無しSUN:04/07/12 09:08 ID:mifdQsg6
そのほんの何年か前、アポロ計画の初期段階では「果たして宇宙機同士のランデブーなど
出来るのだろうか?」とNASA自身がまだよくわかっていなかったのですが、
本気になった彼らはそうした技術を10年もかからずに、大急ぎで完成させてしまいました。
このように、壮絶なスピードで進められた当時の技術開発はまさに「質」と「量」を
あわせもちながら進められていたのです。もちろん、その「質」はいくつもの失敗を
犯しつつ、そのフィードバックを受けながら培われたことはいうまでもありません。
そして、その当時に培われた「質」がアポロ計画を、そしてその後の航空宇宙技術の
多くを支える基礎となったのです。
601名無しSUN:04/07/12 09:12 ID:mifdQsg6
[1019]落ち穂拾い 投稿者:菜梨陽介投稿日:2004/07/12(Mon) 01:15:19
たかのさんからのご説明が今のところまだないようですので書き込みは控えておりましたが、
さすがにちょっと黙っていられないので久々に書き込ませていただこうかと思います。
といっても、けいこくさんの書き込みに対する反論はすでにつさださんらお二方から
書き込まれていますね。うう、出遅れた。
そういうわけで、落ち穂拾いというか、補足のような形でツッコミを入れさせて
いただきます。
>アポロ計画の成功話はまるでライト兄弟の飛行が成功したら、2、3年後には
コンコルドがとんでいた。見たいな話です。


602名無しSUN:04/07/12 09:13 ID:mifdQsg6
わずか10年ほどの間に、極めて急速な技術開発の試みがあったことは、
当時の宇宙開発史を記した年表を調べればわかることです。
特に注目すべきはアポロ計画の技術開発プロジェクトであったジェミニ計画でしょう。
副島氏はこれを「ソビエトによる計画」と勘違いしておられるようですが。
ここでは現在の宇宙機の設計開発および運用の基礎となった非常に数多くの技術が開発され、
ハイペースで確立されていきました。ランデブーやドッキングはもちろんのこと、
現代の自動車や発電技術では台風の目となっている燃料電池も、このジェミニ計画で開発され、
初めて運用された技術です。
603名無しSUN:04/07/12 09:15 ID:mifdQsg6
この計画では後のアポロに乗り組むクルーが実際に軌道を回り、宇宙機運用の経験を
積んでもいます。
さらにはサーベイヤーなどの無人月探査も並行して行われ、アポロ計画を遂行するに
あたって必要な技術と知識を急ピッチで蓄積していったのです。
そうした歴史的事実の存在に気付いていないということは、けいこくさんが
有効な史料をしっかりと調べていないことの証となってしまっているのです。
これは副島氏ら、多くのにわか月着陸捏造論者の皆さんに言いたいことですが、
史料(資料)をろくに調べることもなく疑問ばかりを抱えていても何の解決にもなりません。
「わからないことは調べる」というごく当たり前の態度を放棄した人物が、
「私は歴史的捏造の謎を追求する」と称する資格はないと考えます。

604名無しSUN:04/07/12 09:17 ID:mifdQsg6
>アポロはほぼ半年に1回打ち上げられたようです。
(副島さんの年表を見たら最短4ヶ月でした)こんなことはありえません。
同時期、ソヴィエトでは月周回無人宇宙機ゾンドおよびソユーズ有人宇宙機プロジェクト、
さらにはサリュートおよびアルマース宇宙ステーション計画が同時に進行中でした
(そして裏ではひっそりと、しかし大規模に月有人着陸計画も進行中でした)。
そのため、この次期のソヴィエトの打ち上げ回数は非常に多かったことを指摘して
おきましょう。新型で、まだ技術的に未成熟かつ不安定だったソユーズだけで、
68年から70年にかけてのわずかな間に、実に8機(うち1機は無人機)が立て続けに
軌道投入されています。
さらにはゾンドや、「Cosmos」の名を付けられた無人のソユーズを加えれば、
20機を軽く越える数の宇宙機が打ち上げられています。

605名無しSUN:04/07/12 09:18 ID:mifdQsg6
ソヴィエトでは軌道投入(打ち上げ)に失敗した宇宙機には名前が付けられないので、
失敗したケースを加えれば実に30回近い打ち上げをわずか二年ほどの間にこなしています。
この時期の宇宙開発(進出)競争がいかに熾烈なものであったかがわかりますね。
このように、ちょっと調べれば簡単に解消できるはずの疑念を抱えていることの意味を
考えてみてください。
最低限の調査を行う手間暇すら惜しんでいるにもかかわらず、真実がつかめるかどうかも。
606名無しSUN:04/07/12 09:27 ID:nUIQVBI5
>[1014]Untitled 投稿者:けいこく投稿日:2004/07/11(Sun) 09:31:36
>1002を投稿したけいこくです。日曜日にしかサイトに入れないので間が空いてしまいました。
>もう一度言いますが人類の月面着陸など、なかったのです。現在でも不可能なのです。
>月面に軟着陸して、再噴射、最発射して再び地球に戻るなど今の技術でも不可能なのです。
>そのように確信している理由を挙げます(書いた後に読み直してみたらかなり断定的、えらそうな書き方ですが
>そのまま乗せます。御容赦を。あくまで私個人の信念です)
(以下略)

「信念」じゃどうしようもないね。
「認識」だっつーならまだ議論の余地もあるが、「信念」つーことは何言われても考えを変える気はないってことでしょ?
607名無しSUN:04/07/12 09:56 ID:+Qiiljoc

副島先生は信念の人だ。


  妄想とも言うがな。
608名無しSUN:04/07/12 11:00 ID:/VqQppJi
ここは理系のストレスのハケグチになってますね
609名無しSUN:04/07/12 13:16 ID:Ga2Ofq9S
>>599
バズ・オルドリン・・・涙
「WE GOT A SHORT.」
「GET US OUT OF HERE!」

     ・・・・・ナム(-人-)ナム
610名無しSUN:04/07/12 15:30 ID:z+jQgsI+
(今日のぼやき[244]から引用はじめ)
皆さんに、ここで、大事な事をひとつ、教えておきます。私が上述した、
補強証拠とか、手元資料とかに関わることです。私にとっては、
この手元資料と言うのが物凄く大切だ、と分かっているのです。
だから皆さんに教えておきます。自分が、何か文章を書こうとするときには、
必ず、その内容を補強する、参照資料を、揃えなければいけません。
その参照、証拠資料がなければ、たとえ短くとも言論、論文型の文章は、
書き始めてはいけません。最低限度、2、3個の新聞記事でもいいです、
そういうものを、きちんと引用したり、自説の補強資料として、
自説の展開の中で使う、という 文章作成の癖、をつけないと、
文章家には、なれません。
私の弟子たちを含めて、みんな、まだ、この事が分かっていないのです。
自分の思いつきを、ワーワー書く人は、馬鹿です。自分が、そう思ったから、
自然にそう書いた、だから、それを、あなたは、読んで、そして、
私の考えに同感するべきだ、いや、きっと、同感してくれますよね、と、
相手(読み手)に、期待するのは、ナイビテ=アホなのです。
誰が、書き散らしの、他人の文章なんか、まともに相手にしますか。
かつ、その人の文章を、頭から信じ込むような人はいません。
みな、自分が、その人の考えに、騙されないようにと、警戒しながら
読むのです。たとえ、自分の親友の文章でも、人は、厳しい判断に
かけながら読む進みます。
(今日のぼやき[244]から引用おわり)

611名無しSUN:04/07/12 15:37 ID:z+jQgsI+
[67]重たい掲示板から明人の投稿を移管 投稿者:直弟子99投稿日:2002/02/12(Tue) 00:05:29


>補強資料、参照文献、証拠記事、無しの、文章を、書くな、と私は、ここの、ぼやきの無料版で、
>最近も教え諭したはずです。補強資料、証拠記事の無い文章も載せずに、わーわーと自分の思いつきで、
>何か書いても、読む人々を説得出来ないのだ、と教えたはずです。

(副島隆彦への憎しみ掲示板 [67]から引用おわり)
http://web.archive.org/web/20030305192609/http://soejima.to/boards/bbs.cgi?room=nikusimi

612名無しSUN:04/07/12 15:38 ID:z+jQgsI+
理系板のけいこく君は師匠の教えをよく読むように。
613名無しSUN:04/07/12 16:04 ID:nUIQVBI5
つーか、師匠自身も自分の教えをよく読むように。(w
614名無しSUN:04/07/12 16:11 ID:aNG48a/t
と学会推薦D・V・D!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ttp://www.nowondvd.net/products/thetruth/index.html
615名無しSUN:04/07/12 18:15 ID:mifdQsg6
理科系掲示板
http://www.soejimatakahiko.net/rika/bbs/
[1022]正直言ってガッカリしました 投稿者:池田 政信投稿日:2004/07/12(Mon) 16:45:24

ロケットの推進原理に対する無理解・不勉強は、あまりにも
酷いと思います。1年前から準備をされ調べられたにしては
あまりにも杜撰です。中学校の理科の力学、高校の物理の力
学の初めの部分を学べば済む話だからです。

616名無しSUN:04/07/12 20:53 ID:xY/SfIRV
副島氏の英語力に疑問が・・・

アポロ12号のピート・コンラッド氏の月面での第一声は、
「ニールにとっては小さいかもしれないが、おいらにとってはでっかい一歩だぜ」
です。
”なかったろう論”301ページの
「ニール(・アームストロング)にとっては偉大な一歩だったが、私にとっては小さな一歩だ」
では無いんです。

副島氏は、本当にこの本を書くにあたって資料を調べたのかも怪しくなってきました。
617名無しSUN:04/07/12 21:06 ID:uNrpyM7l
海女損のマーケットプライスで買うことになった。
送料プラスで約1,300円。
新品だったら送料タダだからあんまりかわらんわ(w
618名無しSUN:04/07/12 21:16 ID:c/ZGvcAW
いや、ソエジの懐に金が入るかどうかが違います。
十分意味がありますよ。
619名無しSUN:04/07/12 22:20 ID:18eDtGrY
>>616
>副島氏の英語力に疑問が・・・

まぁ、今更って感じですな。
http://www9.plala.or.jp/h-ike/dict/KEKKAN-1.html
http://jiten.cside3.jp/efl_dictionaries/elf_dictionaries_12.htm
ちょっと探せばボロボロでてきますよ。
620名無しSUN:04/07/12 23:22 ID:+Qiiljoc
唐沢俊一一行知識掲示板で素人をいぢめるROCKY 江藤氏。
ttp://mcgi2.nifty.ne.jp/cgi-bin/thread.cgi?user_id=CXP02120&disp_no=35995&log_no=361&msg_per_page=10&def=10
621名無しSUN:04/07/12 23:36 ID:18eDtGrY
>>620
いぢめてるかなぁ?
まぁあれはネタにマジレスなのかもしれんけど、このスレの人たちと大して変わらんことしてるだけのような希ガス。
622名無しSUN:04/07/12 23:44 ID:BfZ9nMi7
あの手のネタはいぢめられて始めて完結するんだから、あれでいいのです。
あのまま放置プレイとか、捏造派の人々のわけのわからん主張でごった返すよりも遥かにいい。
けど、もそっと笑いが欲しいところではありましたな。
623名無しSUN:04/07/12 23:56 ID:dkNZRIE4
>けど、もそっと笑いが欲しいところではありましたな。

それはそれで「ちょっとの勘違いを笑いものにしてる!」とか反応する奴が出てくる希ガスる
624名無しSUN:04/07/13 01:20 ID:YbVMtzsi
このスレにも知識人が顔見せるんですね。
625名無しSUN:04/07/13 02:06 ID:pu3OV6yd
理科系掲示板
http://www.soejimatakahiko.net/rika/bbs/
[1001]お久しぶりです 投稿者:菜梨陽介投稿日:2004/07/06(Tue) 03:54:59
(註記)元投稿日時:2004/07/04(Sun) 00:21:37
確か最後に書き込んだのが3月頃ですから、ご無沙汰しておりました。
菜梨陽介です。
この度は待ちに待った副島氏の新刊がいよいよ店頭に並びましたので、
早速一冊購入し、その日のうちに読破しましたので感想とちょっとしたツッコミを
入れさせて頂きます。
まず最初に感じたのはですね「本当に何も勉強していないん」ということ。
以前「ぼやき」で資料に当たったと書いておられたと思いますが、その資料さえ
まともに読めていないということに本気で驚きました。
わざわざ予告しておられた巻末の歴史年表ですが、これでさえ非常に基礎的なことで
重大な間違いがいくつもあるのです。


626名無しSUN:04/07/13 02:08 ID:pu3OV6yd
例えばP229では、ジェミニ計画がなんとソヴィエトの手による計画とされてしまっています。
どこの資料にそのようなことを書いてあるのでしょう。
せっかくですから、皆様ここでgoogleに飛んで、「ジェミニ計画」で検索してみて下さい。
ジェミニ計画がソヴィエトによって実行されたという資料を探してみてください。
たぶん、そう簡単には見つからないでしょう。だって、ジェミニ計画はアメリカによって実行されたのですから。
この年表には、副島氏による真贋判定やコメントを除いた純粋なデータ部分に限っても、
まだまだいくつもの間違いがあります。今回はあえて触れませんが。
さらに、副島氏はやはり航空宇宙技術に関する基礎的な知識をまったく欠いています。
小学生向けの傑作科学啓蒙書、「まんがサイエンス」(あさりよしとお著、
学習研究社刊。オトナが読んでも充分面白くためになります)に書いてあるレベルの
「人工衛星の原理」「ロケット推進の原理」さえご存じでないことを、
書中で自ら認める形になってしまっています。

627名無しSUN:04/07/13 02:11 ID:pu3OV6yd
「まんがサイエンス」は小学校高学年向けの本なので、言い替えれば小学校高学年でさえ
理解できるはずのことを、副島氏は今だに理解しておられません。
単純な間違いから、信じがたいレベルの間違いまで、ほとんどのページに何らかの
かたちで誤認や記述ミスなどがあるのですから、自分で間違いを発見することが
できたページにポストイットを貼っていったら、物凄いことになってしまいました。
今日はとりあえず、一つだけツッコミを入れておきます。
P37の図表「地球から月までの距離と、人工衛星の位置」ですが、これはもはや
冗談としか思えない内容です。
まず高度50,000mの線に「コンコルドや偵察用ジェット機」と書かれていますが、
コンコルドの実用上昇限度は約18,000mです。もしかしたら「50,000フィート」を
「50,000メートル」と勘違いしたのかも知れませんが。
また、偵察用ジェット機としてもっとも高い高度を飛んでいた(過去形)
SR-71ブラックバード戦略偵察機にしても、実用上昇限度はせいぜい26,000mです。
この程度の数字は、航空機マニアの小学生でさえ知っていておかしくない数字であり、
どこをどう調べたらそのような数字が出てくるのか理解できません。

628名無しSUN:04/07/13 02:13 ID:pu3OV6yd
さてハイライトは、静止衛星についてです。高度36,000kmという数字自体は間違っていません。
しかし、本文中ではP33にて解説(?)されている「静止衛星の原理」と合わせて読むと、
これがもう噴飯ものの内容になっています。
なぜ噴飯ものの内容なのかは、あえて説明しません。説明するのも馬鹿らしいほどのことですから。
しかし多忙な副島氏の手間を省いてさしあげたく思いますので、
JAXAのwebサイト内にある簡単な解説のURLを貼り付けておきます。
http://www.jaxa.jp/pr/qa/satellite.html#07
以前も書きましたが、基礎的な知識を欠いているなら欠いているで、
調べて正しい理解に至ることが大切なはずです。しかし、それさえできない方が
科学技術史・航空宇宙史の常識を打ち破ることなど到底できないでしょう。
では明日以降も、目についた大きな間違いについてツッコミを入れていきたいと思います。
本当は自分が見つけることのできた範囲の間違いをすべて訂正してしまいたいところですが、
いつまでかかるのかわからないほどの量なんですよね……。

P.S
重掲で松浦晋也氏の記事を引用しておられますが、松浦氏は確か
副島氏の唱える「アポロ捏造論」を強く批判しておられたと思いましたが。
いわば副島氏の「敵」ですね。
629名無しSUN:04/07/13 06:49 ID:x9hnh5bA
なんか真贋論争が白熱を帯びてきたみたいでつな。

ところで、ここらで一度、日本全国の宇宙物理学者にアンケートをお願いしてみたらどうだろう。
『あなたはアポロが実際に月へ行ったと思われますか? Yes or No』
『その理由は?』
・・・・・・・・・・
てな具合で、もちろんその調査結果も実名入りで公表すること。

これは面白いことになるぞ。 中世の異端審問か踏み絵の、現代科学者版だ。Ψ(@⌒O⌒@)Ψ

630名無しSUN:04/07/13 07:30 ID:E0kd04Zo
>>629
全然白熱してねーよ。捏造論は瞬殺されて、あとは生温かく遊ばれてるだけ。
むしろ学問道場の連中にアンケートしたい
631名無しSUN:04/07/13 07:32 ID:P/FyMjdK
>>629
そんなアホなアンケートを行った組織だか個人だかが、失笑を買って終わりだな。
と学会の山本会長あたりが、救いようのないヴァカとしてやり玉に挙げてくれる
かも知れないが。無論実名入りで。
632名無しSUN:04/07/13 08:14 ID:e6mMfWgO
意味もないしね。
まともな科学者ならほぼ全て「Yes」だろうが、捏造派にとってそんなのは「隠蔽工作」にしか見えないだろうし、
まかり間違って「No」という科学者が出て来ようものなら、捏造派に対する権威付けになってしまう。
奴らは権威を否定するわりに、自分に都合のいいことを言っている権威は盲信するからね。
633名無しSUN:04/07/13 08:47 ID:kHESDqdM
日本の陰謀論者で副島氏は氷山の一角かもしれない。
反米報道がトレンディだと思って調子にのってアポロに手を出し
個人のメンツだけのために引き際を誤ったというのが真相だろう。
634名無しSUN:04/07/13 10:12 ID:p8+EDO9W
>>632
>まかり間違って「No」という科学者が出て来ようものなら、
大槻教授とかな。
635名無しSUN:04/07/13 11:07 ID:ZH4iukP4
> [1023]アメリカの小学生達は、アポロをどのように学んでいるか? 投稿者:船橋投稿日:2004/07/13(Tue) 09:22:49
> 初めまして、船橋です。
> 副島氏のサイトの元会員だった会社の同僚に、ここを紹介されました。
> 私の娘は学校で、アポロが月に行った理由を次のように習ってきています。
>
> - ガガーリンが自伝で「地球は青かった。しかし、そこには神はいなかった」と
> 語ったことに反証する必要があった。このため、ガガーリンよりより遠くの月まで
> 行き、そこで宇宙飛行士に「ここには確かに神がいる」と言わせた。

タイトルからすると、この「学校」ってのはアメリカの小学校のことかな?
あくまでも科学的な事象にキリスト教の神を持ち出さなきゃならんのが西洋人の
面白いところですな。
636名無しSUN:04/07/13 11:33 ID:WHMgBywm
ジョークだろ
637名無しSUN:04/07/13 12:39 ID:4NYJWAZP
初書き込み。
経済板からきました。いやあ、このスレおもしろいわ。
ど文系だけど、こりゃ副島説完敗だなくらいはおれでも分かったわ。

知り合いに副島氏の『アメリカ政治思想の大研究』勧められて
読んだが、評価できる部分と、ご本人の思いこみであれよあれよと
暴走してる部分があって、その乖離激しいんですよ、あの人の本って。
アポロ本は、思いこみの部分が肥大化しすぎたのかな?

彼のHPじゃ、アメリカ発のエロサイトも、日本人を堕落させる
アメリカの陰謀だそうです。ナンダカナ〜
638名無しSUN:04/07/13 13:57 ID:ZH4iukP4
★★★★★ これは「科学本」ではない, 2004/07/08
レビュアー: カスタマー   東京
もしかしたら、読者の中にはこれを「科学本」(または「えせ科学本」)だと捉えて
しまう人がいるかもしれない。しかし著者はあの副島隆彦なのである。これはれっき
とした「政治学本」なのだ。

政治とは、私の理解によれば、マインド・コントロールのかけあいのことである。
洗脳するかされるかが政治のすべてであって、その洗脳が膠着状態に達したとき、
最後の手段として暴力=戦争が始まるのである。

その意味でアポロ問題は、なによりも政治問題と考えるべきだ、との信念が本書を
大きく貫いている。これはアメリカによる全世界に対するマインド・コントロールで
あって、ここから脱洗脳しないかぎり政治的にアメリカの支配から人類は脱せられない、
そう著者は叫んでいるのだ。

このような動機に昇華された「アポロ問題本」はまさに前代未聞ではなかろうか。
しかし、同時にこのような動機に支えられているからこそ、興味本位な「アポロ問題本」
よりも切実で重大な意義を本書は持つと思える。
副島氏が今後どのような活躍をされるのか、筆を折ることにならないよう祈りながら
注目したい。

---

なんじゃこりゃ
639名無しSUN:04/07/13 14:01 ID:ZH4iukP4
★★★☆☆ おもしろいという点では、おもしろい, 2004/07/10
レビュアー: 最近仕事しすぎ太郎 (プロフィールを見る)   狭山市
「〜(誰々)〜はNASAの回し者」みたいな論法が根拠をしめされないまま載っているところや
私の友達で企業の中央研究所の誰々がこういっていたという話などは論証としてどうかと思うが、
いわゆる「月面着陸がなかった論」の中では、比較的説得力のある著書である。とくに、現状でも
困難だと思われる月面着陸オペレーションをあの時代に実現できたのはなぜか、という論点は
それなりに説得力はある。著者があげている技術的な問題点の指摘は、真摯に受け止めて、
合理的な反論が可能なものが多い(そうでないものもある)。それにも関わらず、この著書を
見る限り、NASAや(その回し者)の日本の研究者は、はぐらかすような解答しかしておらず、
これでは、疑われても当然であろう。ただ、この本を読んで、月着陸はなかったんだ!とは
私自身は思えなかったが、これも常識にしばられた誤った観念かもしれない。

---

「この著書を読む限りNASAや(その回し者)の日本の研究者は、はぐらかすような
解答しかしておらず」ってアンタ……
640名無しSUN:04/07/13 14:07 ID:6kfVGKyE
>>616
>副島氏の英語力に疑問が・・・


副島の英語についてなら山形浩生が語っているよ。
「いけいけわれらが腐れオヤジ!」
>まちがってるよ、あと数百カ所はまちがってて、しかもそれが白を黒と訳すようなでたらめで、
>構文レベルのとりちがえまみれでまったくなってないと返事を書いてあげた。
>そしたらなんとボストンまで電話をよこし、40分にわたって怒鳴りちらしたあげく、
>自分のまちがいは「ネイティブにきかないとわかんない」と逃げ、あげくに
>「そう、わたしもでたらめ、あんたもでたらめ、いま日本の翻訳はみんなでたらめだ、
>それをいっしょに告発しよう」とかい言い出して、ああこの世にはなんかバカを通り越して
>ゴキブリみたいな恥も慎みもなにもないゴミクズみたいな人間がホントにいるのね、と感心。
http://www.post1.com/home/hiyori13/asahi/asahiindex.html

言語学についての無知については、下記サイトで詳述されている。
副島の言語学知識に興味がある人は読んでみればいいだろう。
http://web.archive.org/web/20030212235442/members.jcom.home.ne.jp/nohoho/soe.html
>書き写していて吐き気がしそうな悪文である。ここで副島が「理解」している「深層構造」の描写は、
>初学者が繰り返し教えられる、「深層という言葉からなにか深層心理学的な連想をしてはならない」、
>という陥りがちな誤りの典型である。「普通言語」(universal language)などという「独創」に至っては、
>どこから捻り出して来たのかすら定かではない。なぜ「普通言語」たるものがuniversalなのか。
>首を傾げ過ぎて鞭打ちになりそうである。引用中にある「意味不明」とは語るに落ちたものだ。
>結局副島は何ら理解できなかったのだ。パーソナルコミニュケーションで、私は繰り返し尋ねた。
>「チョムスキーがそんなことを言っている文献的証拠を示せ」と。副島は一切この問いに答えること無く、
>最終的に田中克彦の「チョムスキー」しか読んでいないことを吐露するに至った。
>人事ながら情けない話である。
641名無しSUN:04/07/13 14:16 ID:6kfVGKyE
>知り合いに副島氏の『アメリカ政治思想の大研究』勧められて
>読んだが、評価できる部分と、ご本人の思いこみであれよあれよと
>暴走してる部分があって、その乖離激しいんですよ、あの人の本って。
>アポロ本は、思いこみの部分が肥大化しすぎたのかな?

あのですね。比較的まともと思われる記述部分は他者からのパクリの部分ですよ。
以前からあった説の焼き直し部分です。
持論部分は彼の等身大の実像が赤裸々に表面化してて、乖離し暴走している部分は
素の副島ですよ。他者の受け売り部分しかまともな記述はありません、彼のオリジナル部分は
実像が表面化している部分です。そうです、暴走部こそが副島の真の実力部であります。(マジ
642名無しSUN:04/07/13 15:56 ID:MRIMuD2z
>>630
実は理系の現場にも結構いますよ副島信者。
「科学では日本はアメリカに負けてる」という危惧間が強い専門バカほど
引っかかりやすい。
643名無しSUN:04/07/13 18:21 ID:p8+EDO9W
>>635
>> 私の娘は学校で、アポロが月に行った理由を次のように習ってきています。
>> - ガガーリンが自伝で「地球は青かった。しかし、そこには神はいなかった」と
>> 語ったことに反証する必要があった。このため、ガガーリンよりより遠くの月まで
>> 行き、そこで宇宙飛行士に「ここには確かに神がいる」と言わせた。
「ガガーリンは嘘をついている。共産主義者はみんな嘘つきなんだ」
と教えたほうが手っ取り早いと思うが(w
644名無しSUN:04/07/13 18:26 ID:+Eiv0Fpo
>>640
> ちなみにそいつは副島隆彦とかいうヤツで、当時は予備校の教師(!!)で、
>友だち(某大学助教授)が出入りしている政治学研究会にやってきては中身の
>ないことをわめき、指摘されると「あんたらはアカデミズムの地位もあるが、
>わたしなんかたかだか予備校教師で」と泣き言に走るので有名だったとか。
>副島の低劣さは別のところでも指摘されていて、品性下劣は隠せないことが
>よくわかる(というか、隠す気がないから下劣なのかな)。

これじゃあ、誰も実名出して相手にしたくないでしょうね。
645名無しSUN:04/07/13 18:46 ID:+Eiv0Fpo
>>635
おまえもそんな話盲信するなよ。
646名無しSUN:04/07/13 19:01 ID:wLzAQpb0
板違い失礼だが、
だいたい、PaperWare って言うか?
VaporWare のことだと思うが、
Vapor→ベイパー→ペイパー→Paper
か?
PaperWareなんて知らんぞ。オレの近くだけかなあ?
MS の Vaporしちゃった製品って、なんだろう?
遅れるのは日常なんだが出すことは出すだろ。

あてずっぽ臭がぷんぷんするんだが。
647名無しSUN:04/07/13 19:12 ID:tLCqT5L+
>>646
まあ出る事は出るかもね。
潰した製品よりはるかに性能も質も悪いのが。
有名所だとWindowsCEがそうかな?
648名無しSUN:04/07/13 20:08 ID:JcWJtitj
649名無しSUN:04/07/13 22:38 ID:pu3OV6yd
重掲
http://snsi-j.jp/boards/bbs.cgi?room=sample1
[3764]「人類の月面着陸は無かったろう論」を読んで

副島隆彦氏の本はいつも政治思想の本である。
肯定派の人には、 こう自分に問うてほしい。
「自分が信じているのはアポロ着陸なのだろうか、それともアメリカなのだろうか?」

理系の人間をうーんとうならせるようなことがたくさん書いてある。
だから理系の人にはぜひ買って読んでほしい。

しかしながら、それでもやっぱり私にとっては、この本はすばらしい政治思想の本である。



650名無しSUN:04/07/13 22:48 ID:2ip62+57
うならせるようなことがいっぱい書いてあるよな。
うなるというよりはどっちかというとため息だが。
651名無しSUN:04/07/13 22:49 ID:XzkTdYg4
おまえらキモイですね
652名無しSUN:04/07/13 23:01 ID:JigKgLXF
アポロ11号だけ、捏造じゃないかな? アメリカは
どうしてもソ連よりも先に月面着陸したことに、したかったんだよ。
653名無しSUN:04/07/13 23:03 ID:MXxXqyJo
>>649
その下条(会員番号1356)って人も、ソエジーから褒めてもらえるのが快感なんだろうね。
654名無しSUN:04/07/13 23:09 ID:wLzAQpb0
>>652
11号と12号の間にソ連が有人月着陸をやった
とでも考えている?
655名無しSUN:04/07/13 23:44 ID:JigKgLXF
>>654
11号で月面着陸して、1番取ったアメリカにしてみれば、ソ連の成果はどうでも
よかったんじゃないかな、多分。なんたって1番が決まって、国家の威信が
保たれた後の話だから。アポロ計画の目的も国家の威信にあった訳だし
656名無しSUN:04/07/14 00:01 ID:nXLvxipL
>>652>>655はどう繋がるの?
657名無しSUN:04/07/14 00:13 ID:KKRVsPvc
アマゾンのレビュー、段々酷評が増えてきたなあ・・・
まぁ当然と言えば当然ですな。

ふと今日帰宅途中に思ったのですが、副島宇宙と副島アポロ(捏造)計画、あと多くの
捏造派の意見を一つに纏てみたいなぁ・・・
アポロ計画がもし捏造だというのなら、一体どのくらいの金額が(口封じの為だけ!に)
かかるのやら・・・ 宇宙飛行士をはじめ、数十万人の技術者達(更にはその家族、一族郎党、祖先まで)
発言を抑えるのに必要な額をはじき出してみたいものだ。
もちろんそれは、物価の上昇に応じてどんどん高額化していくのだろうな・・・
んでだれか、アポロ捏造(笑)年金を貰い損ねたヒトがやけを起こしたりして・・・

すいません、暑いのでアホな想像をしてしまいました。
658名無しSUN:04/07/14 00:18 ID:1Qra1u71
YAHOO掲示板 宇宙探査
これだけの矛盾点に気づきながらどうして副島を信じられるのか?
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835557&tid=bfmne0a4o7nlla4k9dfa4jna9a4ca4fa4a4a4ja4a4a1aaa1aa&sid=1835557&mid=3233
659名無しSUN:04/07/14 00:22 ID:gldjl1XH
どうしても何らかの捏造の可能性を見出したい、もしくは見出してしまった方が
時たまいらっしゃるようで。

とにかくアメリカが「嘘をついていたこと」にしたいというか。
660名無しSUN:04/07/14 00:29 ID:bW3CE9n7
>>657
> アポロ計画がもし捏造だというのなら、一体どのくらいの金額が(口封じの為だけ!に)
> かかるのやら・・・

その口封じ工作が次第に上手く行かなくなって来たからこそ、
テレビ番組で政府高官やハリウッドの人間達が、捏造の真相を
告白し始めたのだ。
しかしまだ米政府・NASAによる情報監視が厳しいため、
証言者や番組製作スタッフの安全に配慮し、また横槍に
よる放送差し止めという最悪の事態に至らないよう、「ジョーク
番組」という体裁を取らざるを得なかった。
それでも、その中に込められた真実の叫びは、アメリカ信仰に
目を曇らせる事のない碩学・副島先生や、真実を追い求める
者達の心に届いたのだ。

……って妄想はどうでしょう?
661名無しSUN:04/07/14 00:34 ID:CFaRQed4
本当に捏造だった場合はイランコントラ事件みたいに
ボロはださないと思われ
662名無しSUN:04/07/14 00:36 ID:gldjl1XH
>>660
> しかしまだ米政府・NASAによる情報監視が厳しいため、
> 証言者や番組製作スタッフの安全に配慮し、また横槍に
> よる放送差し止めという最悪の事態に至らないよう、「ジョーク
> 番組」という体裁を取らざるを得なかった。

いや、それはすでに副島閣下やその他の捏造論者の皆様が主張しておられるわけで(w

しかし、なぜソエジーは現役の米政権要人(それもDoDのトップ)たるラムたんが、外国の
TVで真実を吐露しているなどと信じられるのか、俺にはサパーリわかりません。
663名無しSUN:04/07/14 00:44 ID:5uvHi5XS
案外、捏造派の人たちは本気でアポロが捏造だったと信じてるんじゃなくて、現状の宇宙開発の原因をアポロ捏造に求めてるんじゃないかとふと思った。
664名無しSUN:04/07/14 00:52 ID:MBYpkdD6
荷電粒子のシールドの問題はどうやって解決されたの?
強行突破?
665名無しSUN:04/07/14 00:53 ID:AYI4ivSl
某国の檀君伝説は捏造

つーかなんで檀君が一発変換なんだ?!
666名無しSUN:04/07/14 00:55 ID:KMTBIMUV
>>663
少なくともそえじーと彼の著書を信じる人間は「現状の宇宙開発」がどんなものか理解してなどおりませんな。
667名無しSUN:04/07/14 01:00 ID:KMTBIMUV
>>665
他にも
金正日、金日成、金大中、金泳三、盧泰愚、全斗煥などが一発変換できます。(MSIME2000)
668名無しSUN:04/07/14 01:00 ID:0cowkp0b
>662
>しかし、なぜソエジーは現役の米政権要人(それもDoDのトップ)たるラムたんが、外国の
TVで真実を吐露しているなどと信じられるのか、俺にはサパーリわかりません。

デフォルトが自分の信じたいことは疑えない人ですから。だから政治学等でも3流未満のままなんですけど。
669名無しSUN:04/07/14 01:11 ID:bW3CE9n7
>>662
> いや、それはすでに副島閣下やその他の捏造論者の皆様が主張しておられるわけで(w

あ、そうでしたか。
なまじの妄想力などでは、とてもとても、本物の先進性に勝てません(w

> しかし、なぜソエジーは現役の米政権要人(それもDoDのトップ)たるラムたんが、外国の
> TVで真実を吐露しているなどと信じられるのか、俺にはサパーリわかりません。

それは、うーん、ブッシュとの確執に起因して現政権にダメージを与えようと
しているとか(自分が一番ダメージ大きそう)。

あのインタビューは海外マスコミが収録したものではなく、ラムズフェルドと
相当に親しい米マスコミ関係者により行われている。
長時間インタビューの中で、ついうっかり彼が漏らした真相であり、収録後に
当該部分の映像は破棄すると約束していた。
その存在を聞きつけた海外テレビが、いかなる手段を使ってかビデオを入手し、
編集・放送したもの。
あれが真実である証拠には、当のラムたんが反論したり、嘘の報道をした
テレビ局を訴えるなど、否定の姿勢を見せていない事から、あきらか。

……すみませんもう無理です。
670名無しSUN:04/07/14 01:15 ID:1Qra1u71
重掲
[3762]私の『人類の月面着陸は無かったろう論』への読者からの感想文を載せます。 投稿者:副島隆彦投稿日:2004/07/11(Sun) 13:21:20
感想文とやらが支離滅裂。どなたか翻訳してみてください。なにを言いたいのか分からない。
671名無しSUN:04/07/14 01:20 ID:KKRVsPvc
>>670
「碩学が聞いてあきれるぜ・・・」
672名無しSUN:04/07/14 03:58 ID:KKRVsPvc
>657
>アマゾンのレビュー、段々酷評が増えてきたなあ・・・


http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198618747/qid%3D1089744748/250-9267736-5529866
673名無しSUN:04/07/14 04:33 ID:DZ4E8czf
>655
11号だけ捏造だとしたら、その直後の12号で実際に月に行っている?
11号は行ったこともない場所を捏造で作って
12号は実際にその場所へ行っているとすれば
月面の写真や画像の整合性を保つのが難しくないか?

「月のひつじ」という映画があるんだが、アポロ11号の月面着陸は
オーストラリアのパークス天文台が中継している。
当時の技術レベルでこの天文台の人間をだますのは不可能に近い。
674名無しSUN:04/07/14 07:40 ID:C/XCHb+q
>>673
人類が月に行ったのは間違いないと思うんだよね。ただ、11号が最初なのか
どうかが怪しい感じがするってところかな? 技術的なことは良く分からないので
何とも言えないのだが、映像については情報操作くらい余地がありそうかな。
所詮は写真フィルムの加工で、如何様にでもなるし。整合性についても、すべて
アメリカが出してる情報だから、これもアメリカの都合で如何様にでもできそう。
パークス天文台だけ? ってとこも、怪しいかな。まあ、ポイントは怪しく思えるってとこなので
それが妄想とか言われちゃうと、笑うしかないレベルの話なんだが。
675名無しSUN:04/07/14 07:59 ID:XVccItX0
歴史上、月に行ったのは人間よりウサギが先である!
676名無しSUN:04/07/14 08:01 ID:egHLzoL0
>>652
11号より12号のピンポイント着陸のほうが格段に難しいのだが、
なぜ初の月面着陸でいきなりそんな高いハードルを設定するのだ?
677名無しSUN:04/07/14 08:03 ID:+7j7f/oG
>>649
>副島隆彦氏の本はいつも政治思想の本である。
>肯定派の人には、 こう自分に問うてほしい。
>「自分が信じているのはアポロ着陸なのだろうか、それともアメリカなのだろうか?」

この男もかなり恥知らずだね。政治的イデオロギー丸出しで事の真相究明が聞いて呆れる。
678名無しSUN:04/07/14 08:08 ID:egHLzoL0
>>674
>整合性についても、すべて
>アメリカが出してる情報だから、これもアメリカの都合で如何様にでもできそう。
プロアマ問わず世界中の人からモニタされてて、アメリカの都合だけでは
どうにもならんと何度指摘すりゃ理解できるのかね
679名無しSUN:04/07/14 08:19 ID:Mlul4yRY
>>674
>それが妄想とか言われちゃうと、笑うしかないレベルの話なんだが。

笑うしかないと思うよ。
「11号が最初なのか」って、10号まで何やってたと思うの?



あ、そうか。
今思いついたんだけど、アポロ10.5号があらかじめ月着陸して、11号のための綿密なリハーサルを行い、
それをNASAが隠蔽して「最初の月着陸は11号」という発表をしていれば捏造派も納得するな。

「捏造派が納得する」以外なんも意味がないけど。(w
680名無しSUN:04/07/14 10:38 ID:k1XQiyYu
川口浩探検隊みたいに、アームストロング船長が着陸する前に
照明さんとカメラさんが先に着陸して待ってたんですよ
681名無しSUN:04/07/14 11:15 ID:bw4hick6
>>677
理系vs文系、親米vs反米
いい加減、この図式から離れろというのに…
そいつにはこう自分に問うてほしい。

「自分が疑っているのはアポロ着陸なのだろうか、それともアメリカなのだろうか?」
「自分が信じているのはアポロ捏造なのだろうか、それとも副島隆彦なのだろうか?」
682名無しSUN:04/07/14 12:01 ID:k1XQiyYu
そもそも、科学的事実ってのはイデオロギーとは別次元の独立した存在のはずなんだがな
683名無しSUN:04/07/14 14:11 ID:ghHn9J2X
684名無しSUN:04/07/14 14:27 ID:1Qra1u71
>所詮は写真フィルムの加工で、如何様にでもなるし。整合性についても、すべて
>アメリカが出してる情報だから、これもアメリカの都合で如何様にでもできそう。
捏造派はこの論法ですべての証拠を一掃してしまうんだよな。なんか反論するのもむなしくなるな。
685名無しSUN:04/07/14 14:37 ID:9+XkJRBI
フィルムの加工で如何様にもなるんだったら、
キチガイ完璧主義者のキューブリックが2001年で使ってるよ。
686名無しSUN:04/07/14 15:02 ID:1Qra1u71
捏造派には技術の進歩とか停滞とかの観念はないのかね。
一方で高度のCG技術が1960年代にあったようなことを言い、
その一方で1960年代に出来たんだからいまでも簡単に月に行けるようなことを言う。
687名無しSUN:04/07/14 15:07 ID:zWBy23rH
>>674みたいに、「何の根拠も全くないが何となく怪しい気がするから怪しい」・・・って
自分でも何も理解してない妄想以下の認識で何故に人と建設的な話し合いになると思ってるんだろ。

もっとマシな論拠で物を語る気はないのか。
688名無しSUN:04/07/14 15:15 ID:swDqwl4G
技術史のセンスが無いってことは結局歴史のセンスもないってことじゃないかと思うんだが、
どうしてそれで国際政治だの経済だのを語れてしまうのかがわからん。
そういう人を信用する読者の気持ちもわからん。
まあどうでもいいけど。
689名無しSUN:04/07/14 16:40 ID:MMNETSl+
結局、この人の自称する「学問」は
妄想であってアカデミックな思索や社会科学じゃないんだよ
690名無しSUN :04/07/14 18:44 ID:vcj2J4FN
>>669
裁判になったらNASAの機密資料とか
わざわざ出さにゃならんだろ ヽ(`Д´)ノ


と、いうわけで番組のスポンサーにでも圧力かけてウマー
691名無しSUN:04/07/14 18:58 ID:hJoaKVXd
>>664
>荷電粒子のシールドの問題はどうやって解決されたの?
荷電粒子ぐらいならば、薄い金属板で遮蔽できますが何か?
中性子線とかガンマ線なら無理だけど。
692名無しSUN:04/07/14 19:59 ID:FhKItSDG
>>669
>あのインタビューは海外マスコミが収録したものではなく、ラムズフェルドと
>相当に親しい米マスコミ関係者により行われている。
>長時間インタビューの中で、ついうっかり彼が漏らした真相であり、収録後に
>当該部分の映像は破棄すると約束していた。
>その存在を聞きつけた海外テレビが、いかなる手段を使ってかビデオを入手し、
>編集・放送したもの。
>あれが真実である証拠には、当のラムたんが反論したり、嘘の報道をした
>テレビ局を訴えるなど、否定の姿勢を見せていない事から、あきらか。

ジョーク番組の類でテレビ局を訴えるアホはいないよバカだね。ジョーク番組だった証拠は
と学会の『トンデモ本の世界S』を参照ね。ラムらの証言にアポロに関する固有名詞はいっさい存在しない。
それに衝撃スクープなら真面目な報道が黙ってるはずがないし、あの反米ジャーナリストの田中宇あたりが
さっそく群がるだろう。
693名無しSUN:04/07/14 20:43 ID:nXLvxipL
>>681-682
イデオロギーと科学的”事実”は独立なのだが、
何を重点的に研究するか、どんなテーマにモチベーションを抱くかは
科学者本人の思想や自然観や社会的状況(勿論政治も含む)の影響を受ける。
解ってない人は、科学と時代や思想なんかが全く無関係ではない事をハケーンしたときに
ぶったまげてしまい、「自然科学よりこっちのほうが上だ、ゲハハハハハ!」と短絡してしまう
そういえばどこかにいましたね、
自然科学は社会科学になんたらとか言う碩学氏が
694名無しSUN:04/07/14 21:28 ID:KKRVsPvc
気軽にではなく重たい気持ちで書く掲示板
http://snsi-j.jp/boards/bbs.cgi?room=sample1
[3768]私のHPまたは「月面」 投稿者:杉村幸一投稿日:2004/07/14(Wed) 15:39:53
http://homepage.mac.com/sugi11/
資本主義 vs. 日本経済
5 今月読んだ本

どうして副島は「人類の月面着陸は無っかたろう」にこだわるのか.
    1. これは「人類の知能に対する罪」であり,副島のスケールにはぴったり.
    2. この問題がアメリカの属国としての日本の現状を炙り出すのに最適な題材だと判断しているから.
    3. この問題は核ミサイル開発の問題でもあり,当然副島の守備範囲.
    4. しかも5年以内に決着がつく問題だから.
    こんなにすばらしい問題が他にあろうか!!

    当然,私は「アメリカよ.よくも騙してくれたよな.このお礼は...」派です(*^_^*)


695名無しSUN:04/07/14 21:31 ID:5uvHi5XS
副島センセはメリケンの手●でつよ。
あれは捏造を主張する人間の信頼を無くすために書かれた本でつよ。
696名無しSUN:04/07/14 22:14 ID:fIIre8g8
>>695
10年後には、行き過ぎた陰謀論の例え話として使われてるだろう
と言ったら、これも詭弁か。
697名無しSUN:04/07/14 22:19 ID:fIIre8g8
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198618747/qid%3D1089744748/250-7710096-4547466
>この本を買った人はこんな本も買っています
>
>やがてアメリカ発の大恐慌が襲いくる 副島 隆彦 (著)
>ハリウッド映画で読む世界覇権国アメリカ〈下〉講談社プラスアルファ文庫 副島 隆彦 (著)
>ハリウッド映画で読む世界覇権国アメリカ〈上〉講談社プラスアルファ文庫 副島 隆彦 (著)
>悪魔の情報戦争―イラク、北朝鮮、ブッシュ小泉、新生銀行上場、宇宙大戦… 浜田 和幸 (著)
>預金封鎖に勝つ資産運用別冊宝島 (972) 副島 隆彦

やっぱり、こんな本を買う人たちって病気だね。
698名無しSUN:04/07/14 22:44 ID:1Qra1u71
>3. この問題は核ミサイル開発の問題でもあり,当然副島の守備範囲.
ロケットがどうして飛ぶかも分からない香具師が核ミサイル開発の専門家。

 片腹痛てえ
699名無しSUN:04/07/15 00:01 ID:Ie7v9h4l
>>692
……>>669の人は、ソエジーの脳内ではこうなってるのかもよ、とネタで書いてる訳で。

ネタにマジレスカコワルイと言うべきか?
700名無しSUN:04/07/15 00:17 ID:gmlmSJcZ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198618747/qid%3D1089744748/250-7710096-4547466
星が一つでもレビューが載るようになった。
701名無しSUN:04/07/15 00:24 ID:0ojXxh94
>700
レビューの「参考になった」の票がわかりやすすぎて面白い。
702名無しSUN:04/07/15 01:09 ID:kTIm8BaP
なんか、こう 「これ見れば本当か捏造か、誰が見ても明らかじゃん」
てな情報を、理系っぽく説明してくれるヤシがいたら教えてちょ
703名無しSUN:04/07/15 01:51 ID:/A9l3Isl
そんな物はありえません
捏造派は「●●は不自然だ だから捏造なのだ」としか言わないので、
肯定派は「こういう理由で不自然じゃないんだよ」と反論するしか無いのです
実際には、不自然に見えるものをいくら並べ立てても捏造の証拠にはならないのですが
そう言っても馬耳東風なんでねえ。
それから物証もあまり効果がありません
なぜならアポロ計画には予算が必要ですが、陰謀論は財布の心配が不要だからです
part13あたりだと思いましたが「証拠をあげろ!」と叫びながら
「どんな物証でも物質である限り捏造可能だから物証にはならないぞ!」と言う人がいましたよ
704名無しSUN:04/07/15 01:55 ID:ZND+pm85
「月面に反射板設置してある」っていったら、「無人のロケットから落としたんだろう」とか、
「月の石は月の石でしかありえない特徴がある」といったら、「隕石なんかじゃないの」
なんて返ってくるだけだもんなぁ。

何言っても無駄な気がする。
705名無しSUN:04/07/15 01:57 ID:0e6gDRuR
>>703
>「証拠をあげろ!」と叫びながら
>「どんな物証でも物質である限り捏造可能だから物証にはならないぞ!」
>と言う人がいましたよ
「具体的にどんな証拠なら満足するんだ?」と肯定派は時々捏造派に問いかけるけど
だ〜れも答えてくれないんだよな。
「証拠を出すのは肯定派の仕事だからうちらは知らん」みたいな回答が関の山で。
706名無しSUN:04/07/15 02:08 ID:D7rN5/C7
>>702
>なんか、こう 「これ見れば本当か捏造か、誰が見ても明らかじゃん」
>てな情報を、理系っぽく説明してくれるヤシがいたら教えてちょ
月の石がまさにそれなんだがな。
てゆうか、アポロ計画の目的を手っ取り早く言うと、
人間が月に行って石を拾い集めてくる、
ってことでいいと思うが。
んでその月の石を世界中に配って研究して、地球の石にはない
いろんな特徴が見つかってるんだが、捏造派に言わせると、それは証拠にはならないらしい。
隕石との共通点があるからって言うんだが、共通点ってのは、
月の石の研究が進んでから発見されたんだよな。
707名無しSUN:04/07/15 02:11 ID:EbLPEUs8
>>699

>>669です。フォローありがとうございました。
ネタと分かり辛かったですかね、すいません。

>>705
> 「具体的にどんな証拠なら満足するんだ?」

最終的にはやっぱり、「私を月まで連れてって」でしょうか。
仮にそうしたとしても、月面で存在しないセットの切れ目を
求め、地平線の彼方まで跳ねてって遭難しそうですが。
あるいは、「俺の経験など何の証拠にもならん」と言うとか(w
708名無しSUN:04/07/15 02:20 ID:0e6gDRuR
>>707
>最終的にはやっぱり、「私を月まで連れてって」でしょうか。
多分それでも納得しないと思うな。
・アポロ当時の技術で行く訳じゃない。
・アポロの残骸は仕込みかもしれない。
・仕込みじゃないとしても“有人”着陸であった証拠にはならない。
みたいな事を気にしそう。

つか遠い将来、誰でも月に行ける様になったとしてアポロの着陸跡とかは人類の
世界遺産の一つとして保護すべきだよな。<特に11号のは。
SFでアームストロングの1歩目の足跡を間違って壊してしまった話を読んだ事あるけど。
709名無しSUN:04/07/15 02:26 ID:kTIm8BaP
>>704-706
ありがと。月の石とか、月面に設置した反射板が証拠なのね。
漏れ的には、その程度の説明でOKです。いやー >>652 あたりで、アポロ11とか
怪しいよねー、と何気にカキコしたら異様にホットなレスがたくさん付いちゃって
なんか、このスレ荒んでるなー、と思ったけど。ここまでにいろいろあったのね。
Part19だし。過去のスレ見てなかったのよ。でわでわ
710名無しSUN:04/07/15 03:02 ID:gmlmSJcZ
俺がamazonに投稿したレビューが、一部カットされて投稿されてる。
711名無しSUN:04/07/15 03:15 ID:e+/H2O1C
全文アップ汁
712名無しSUN:04/07/15 03:23 ID:o7QJpmzD
あ、amazonがカットしたんでなく他人が投稿したのか
副島並みの理解力でスマヌ
713名無しSUN:04/07/15 04:57 ID:ALssiceQ
>>709
ていうか>>2-15にざっとでいいから目を通してほしいんだけど。
証拠がたくさん書いてあるから。

それから反射板を証拠に出すの、やめて欲しいんだけどなぁ。
714名無しSUN:04/07/15 05:30 ID:gmlmSJcZ
副島氏ってあの著書の中で、アメリカ人の友人に電話をしたら、なんて書いてるけど、
あの人にアメリカ人の友人なんているの?
715名無しSUN:04/07/15 05:50 ID:uSK3LXz6
アポロ計画は捏造派に答えるためのものじゃないんだから、どんなバカでも絶対に納得できる
人類月面着陸の証拠になるようなものを求めること自体がおかしいんだけどね・・・。
バカな捏造派はそれを示せという。ほんと、クズの集まりだよなぁ、学問道場って。
716名無しSUN:04/07/15 08:16 ID:EbLPEUs8
>>708
> 多分それでも納得しないと思うな。
> ・アポロ当時の技術で行く訳じゃない。
> ・アポロの残骸は仕込みかもしれない。
> ・仕込みじゃないとしても“有人”着陸であった証拠にはならない。

タイムマシンを発明しまして、アポロ11号打ち上げ前に捏造派
さんを送ります。
その上、予定されていた宇宙飛行士を一人、外して、ど素人の
捏造派さんを訓練し、乗せ、月に二番目ぐらいの足跡を残させれば
さすがに納得を……

ああ、もう信じてもらわなくていいや!
717名無しSUN:04/07/15 09:12 ID:ti0rKftG
ところで、太郎論で柳田理科雄が捏造派にされてたわけなんだが、、、
せっかくだから、アポロ捏造にいくらかかったのかとか計算してほしいなw
718名無しSUN:04/07/15 15:23 ID:XR3Q69TU
719名無しSUN:04/07/15 15:27 ID:XR3Q69TU


特定の人にはお奨め, 2004/07/14
レビュアー: スクルージ
この本は「何が何でも本を出してみたい」という人にとっては絶好のテキストと言えるでしょう。
根拠や証拠なく、結論へと導く技法。
読み手の思考を麻痺させる文体。
威厳を増すための巻末の適度な付録。
量を確保するための言い回し。
実にさまざまな面で役に立つこと請け合いです。

ただし、アポロ計画もしくは宇宙開発等に関する知識をお求めの方にはお奨めできません。それらの知識や理解に関してはおそらく世界でもトップクラスの曲解と無理解の域に達しています。


このレビューは参考になりましたか?

720名無しSUN:04/07/15 15:28 ID:XR3Q69TU


頭は生きているうちに使ってください…, 2004/07/14
レビュアー: 羊が一匹   東京都 Japan
劣等感の裏返しからきているであろう他人への罵倒を取り除くと、半分以
下の分量になりそうなところは置いておくとしても、この整合性皆無な論
旨はいかがなものでしょうか。またいくらでも得られる手合いの情報を顧
みもしていないところを見ても、何も考えず何も調べずに書き殴ってその
まま出版したようにしか思えません。

この手の思い込みが激しい本はそれなりに楽しめたりすることもあるので
すが(苦笑)、残念ながらこの本の楽しみ方を見つけることは、わたしには
難しいようです。


このレビューは参考になりましたか?

721名無しSUN:04/07/15 16:09 ID:WQvyJH9I
アポロが捏造だなんていってるヤシはもう既にテキの陰謀のワナにはまっているのですよ。

本当のことをいうと、実 は 月 な ん て 天 体 は 存 在 し て い な い の です。

存在してるかのように見えるのはすべてアメリカの陰謀なのです。人類月面着陸がなかったんじゃなくて、そもそも月面なんてものは存在しないのです。
その証拠に、碩学たる漏れの、友人知人の中でさえ実際にいったことのあるヤシは皆無で
す。いったことも触ったこともないものが「ある」なんて主張が信じられますか?

「漏れは望遠鏡で見たぞ」「んじゃあ夜空に見えるアレは何?」
あれは、実はエリア51で極秘操作している単なる浮遊円盤だと思います。
その証拠に、「月」は一度も裏面を地球に向けたことがないとかいうでしょう。「球体」じゃなくて単なる「円盤」だから裏面は見せられないのです。天文学者だの理科の教師だのはみんなNASAの手先なので信用してはいけません。

もっともさすがのアメリカの陰謀も時としてホコロビをみせることがあります。

たとえば、科学技術振興機構のホームページにもこういう記述があります。
ttp://jvsc.jst.go.jp/universe/luna/

>ある科学者は、あまりにも不可解なその存在にさじを投げ、こう言った。
>「月をもっとも合理的に説明するには、月は存在しないと考えることだ」

おそらくこれはアポロ計画のユーリー博士のコメントだと思います。またデビット・マーミンら有名な科学者の中にも「月は存在しない」との発言を行っている人が多数います。
あのアインシュタインですら、『物理学はいかに創られたか』の中で「月は存在しないのでしょうか?」と疑問を発しているのです。
これは科学者側からの真実のリークなのです。合理的に言って月は存在しないのです。

では、いったいありもしない天体をあるように捏造する、悪の帝国の目的は何か?
それは実は
722名無しSUN:04/07/15 19:06 ID:XR3Q69TU

月が円盤だとして、月の満ち欠けを説明せよ。
723名無しSUN:04/07/15 19:19 ID:D7rN5/C7
毎日違った塗り分けの円盤が昇ってくるのですよ。
724名無しSUN:04/07/15 19:21 ID:vWzkfict
中の人がせっせと塗る変えてるにきまってる!!
725名無しSUN:04/07/15 20:15 ID:1bvFewNy
円盤ではなく、夜空に穴があいているんだよ
726名無しSUN:04/07/15 20:28 ID:/A9l3Isl
むしろ視差や潮汐をどうするかのほうが問題だと思うが
727名無しSUN:04/07/15 21:16 ID:7Rbx55Go
視差→気のせい又は目が悪い
潮汐→誤差又は愛のパゥワー
728名無しSUN:04/07/15 21:54 ID:+hvE97TR
朝夕は、月に擬態しているUFOからの牽引光線で海面が盛り上がるのだ。
反対側も盛り上がるのはなぜかって? もう一機、姿を隠したUFOが反対側を
飛んでるんだよ。
729名無しSUN:04/07/15 22:10 ID:ApoBuYpw
ブラックホールめぐる理論は「誤り」=ホーキング博士、来週発表へ−英誌
 【ロンドン15日時事】英科学誌ニュー・サイエンティストは15日までに、著名な宇宙物理学者の
スティーブン・ホーキング博士(62)が来週アイルランドで開かれる学会で、自らが打ち立てたブラック
ホールと情報の矛盾に関する理論は誤りだったと認めると報じた。 (時事通信)[7月15日13時2分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040715-00000018-jij-int

これこそ学者の鏡です。ソエジーとは月とスッポンだね。
「自分の言ったことを決して取り消さない人は、真理よりおのれを愛する人間である」 byジュベール
730名無しSUN:04/07/15 23:14 ID:bSgnS8v+
うまいなぁ>>721
731名無しSUN:04/07/15 23:18 ID:D7rN5/C7
教祖も教祖なら信者も信者だ。

http://homepage.mac.com/sugi11/ko/kongetu.html
(17) 副島隆彦著「人類の月面着陸は無っかたろう論」徳間書店(2004.06)[\1,600-] --- 2004.07.07 記 ---
> ラムズフェルド(現国防長官)ならやりそうだよな.彼は当時30代だった.アメリカのイラク侵攻の直後
> だったと思うが,テレビニュースでアメリカの記者が彼に燃料気化爆弾の破壊力は大きすぎないかと質
> 問していた.「小さくは,無いはな〜」と彼が笑いながら答えていたことが印象的です.一発で20万人
>を殺傷できると言うのにですよ...
>20万人! どこからそんな数字が。
まてよ、東京ドームかなんかに20万人集めて、まんなかにFAE落としたら・・・
だめだ、それだって全員死ぬはずはない。20万人なんて原爆の犠牲者よりも多い。

結局副島とか信者とかの主張って、アメリカならやりそうだ
(なぜなら悪い国だから=循環論法)、ラムズフェルドならやりそうだ、って感情だけなんだよね。
ラムズフェルドってアポロの頃はようやく下っ端の補佐官になったばかりなのに。
732名無しSUN:04/07/15 23:39 ID:+wM4SyzW
>>731
>20万人! どこからそんな数字が。
>まてよ、東京ドームかなんかに20万人集めて、まんなかにFAE落としたら・・・
>だめだ、それだって全員死ぬはずはない。20万人なんて原爆の犠牲者よりも多い。

たとえば毒物を所持していた人間が捕まった時なんて、単純にその量を致死量で割って
「○○人を殺害できる量の毒物が…」みたいな報道されるじゃん。
確かに計算としては間違っちゃいないけど、現実にはそんなことになるわきゃない。
それと同じように1人殺すのに充分な爆発の威力(どうやって計算するのかわからんけど)
とFAEの威力を単純に比較しただけとか。(w
733名無しSUN:04/07/15 23:55 ID:Ie7v9h4l
>>731
>20万人! どこからそんな数字が。
一時期、BLU-82(本当はFAEでさえなくて、ただのスラリー爆薬の塊なんですが)が「核爆弾に
匹敵する威力」と盛んに報道されたのが原因でしょうね。で、いつのまにか核爆弾並の殺傷力が
あると勘違いしてしまったんでしょうけど、こういう勘違いは珍しくないですね。

実際には最低でもキロトン級の核出力を持つ戦術核と、炸薬量6トン弱のBLU-82では、文字通り
桁違いの差があるわけですが。
734名無しSUN:04/07/16 00:28 ID:kR4BA4eJ
>>731
>http://homepage.mac.com/sugi11/ko/kongetu.html
>アメリカの大嘘,それはぼくらに夢を与えた.1969年私は中学2年生であった.

50歳近くになってこの有様じゃあ、救いようがないバカだね。
メールくださいと言ってるから、誰かここを教えてやれよ。
735名無しSUN:04/07/16 00:42 ID:i9zCRQhy
ソエGの大嘘で勝手に夢見てろ、って感じだな
736名無しSUN:04/07/16 01:16 ID:1HpAd+av
>>734
この人は前スレで話題になった「部下に持論を演説しちゃうトンデモ社長」の典型例のようで砂
会社のweb siteで得々と書いてるあたり、顧客に呆れられる可能性を考えていないらすい
もっとも、社内報に毎回ノストラダムス話を載せる社長を見た事がありますから、
まだましなほうかもしれません
737名無しSUN :04/07/16 02:02 ID:1IVpsoJa
もう月いらないからスウィングバイで太陽にでもぶちこんでしまへ
738名無しSUN:04/07/16 02:54 ID:bwE2hv5K
追い詰められたカルト的組織が先鋭化していくのはセオリーだからねェ・・・

穏健な布教策が頭打ちになり経営的にも支障が出てきた場合
より無茶な(非常識な)教義の肯定と非日常的(狂気じみた)実践を信者中核に要求する
ことで結束力を深化させて生き残りを図る・・・・・

「アポロ捏造説を肯定しなければ碩学サマが筆を折るぞ!!」

もはや学問のがの字も無い
739名無しSUN:04/07/16 05:38 ID:31M6hxZ9
誰か全文ツッコミに挑戦しないか?
740名無しSUN:04/07/16 06:09 ID:6EsLYnOb

全文ツッコミ
アポロ関連の2ch過去ログ置き場
http://www.geocities.jp/liniack245/
副島隆彦について語るスレ PART5
http://www.geocities.jp/liniack245/1053096077.html
751-760
03/05/25 23:10

ぼやき「438」2003.5.28
http://www.snsi-j.jp/boyakif/wd200305.html#1901
に、ツッコミに対する反論があります。

741名無しSUN:04/07/16 09:57 ID:kjOk14QU
ソエジーの本だけど,
うちの近所の小さ目の本屋Hには,サブカルチャーの棚にあった。
ちょっと離れたところにある大きめに本屋Sはなんと「預金封鎖」の横(つまり政治経済のコーナーだ)においてあった。(それも平積み)
で,買ってしまった。
読んでみたけど、トンデモ系としても面白くないし、よみづらい。
HPの「ぼやき」をほとんどそのまま載せて、そのあとまたまとめて書くという形式なので、同じネタが何回も出てくるし。
これ整理して書いたら、半分以下になるのではないかな。
文章も下手というか、妄想を書き綴っているというレベルだな。コンノケンイチや宇野正美でももうちょっとましだ。少なくとも読ませる文章になっている。
せめて冒頭に何かツカミがほしいところだ。怪しげな写真とかドキュメンタリー風の小説とか。五島勉をよく研究してほしいものだ。
それに法律関係の説明もおかしい。
ソエジーは、法学の特任教授なんだから、宇宙開発について間違ったことを書いた本を出しても問題にはならんだろうが、
専門の法学で間違っているのは問題なのではないか。いいのか常葉学園。


742名無しSUN:04/07/16 10:23 ID:i9zCRQhy
重掲などで名前を晒すのはソエGに反対する連中ばかりかと思っていたら
ソエGの英語本を礼賛する香具師の名前ばかりか住所まで晒してるな。
名前のほうは実名投稿の方針に沿っているのかもしれんが、住所まで
晒すのはまずいんでないの?
743名無しSUN:04/07/16 10:34 ID:E5XSbG/z
>>737
>もう月いらないからスウィングバイで太陽にでもぶちこんでしまへ
月をHeliocentric orbitに投入するのは大変だ。
だからLunar swingbyを使って・・・・あれ?
744名無しSUN:04/07/16 13:11 ID:Tjo/dUNV
碩学の721です。

前回は途中で突如パソコンがハングアップしてしまい失礼しました。恐らく2チャンネルをスクツにしているNASAの工作員に妨害されたものと思います。

ちょうどいいので、提示された質問に真摯に答えておきましょう。

★潮の干満の説明は?
 月がないのですから潮汐力だの潮の干満だのも存在しないのです。海辺で水が増えたり減ったりして見えるはNASAが巨大なポンプで海水を溜めたり出したりしているものと思われます。
 現に潮汐力というものがあるとしたら、満潮時には地球の裏側の海も同時に満潮になるというリクツですが、それを 同 時 に 確認したものは誰もいません。
 実はUTC世界協定時というのも巧妙に操作されていますし(GPSで使用している時間はコロラドスプリングスのファイルコン空軍基地で操作されているのです)衛星中継などというのもすべてアメリカのNSAが介入しているのです。

★月の満ち欠けは?
 地球の影です。浮遊円盤にだって影は映ります。中の人が塗っているという説も出たようですが、中の人などいない!

★アポロが置いてきたというレーザー反射装置は?
 反射なんかしていません。アメリカ以外の国が月にレーザーを発射すると、月までの距離としてNASAが「公表」している分の時間差をつけて浮遊円盤から折り返しレーザーを発射しているのです。地震計とやらも同じことです。とにかくNASAが全部仕組んでいるのです。
最近ソエジとかいう人物が書いている本がごく一部で話題になっているようです。私の「月面は無かったろう論」に比べてればソエジ氏の理論はダメダメですが、「証明したかったらもう一回月まで往復汁!」という発言はおもしろい。
そのとおり、月なんてないのだから行けるわけが無いです。
まったく同じリクツで、「クフ王のピラミッド」も「万里の長城」も「戦艦大和」も実は存在しないのです。それらはすべて捏造なのです。悔しかったら作ってみろ!

また、同じリクツで、このソエジと称する人物の実在も極めて疑わしいのです。私は彼はNASAの陰謀で捏造された仮想人間だと思います。

私はここに宣言したい。ソエジの両親よ、もしいるなら、ソエジをもう一回生産してみろ!50何年もたっているのだから簡単だろう? さあ、悔しかったら作ってみろ!

で、なぜそんな陰謀があるかというと
745名無しSUN:04/07/16 14:17 ID:0m+GGDYu
映画掲示板から、須藤タンのお言葉。
>『スパイダーマン』は私も好きですが、この際上映劇場数が4152館もあるのはちょっと卑怯で陰謀的だと思います。

……「スパイダーマン2」の上映館数にまで陰謀のかほりが!
ブロックバスター作品なんだから、当たり前じゃんと小一時(ryu

しかし、陰謀って言葉を持ち出さないと自分の感じる違和感を説明できないってのは、本当に
危険だと思う。結局、アポロ捏造説だって自分の信じる「現実」(アメリカは酷い奴らだ、みんなを
騙しているに違いない)をうまく説明する手段がないからって、安易に使っていい言葉じゃない。
746名無しSUN:04/07/16 15:30 ID:uPPWbiKZ
>>731
>アメリカの大嘘,それはぼくらに夢を与えた.1969年私は中学2年生であった.たしか,アポロの月面
>着陸のテレビ実況中継(NHK)を見るために,早めに学校から帰宅させられた記憶がある.

1969年に中2ということは、現在49歳?
50近くにもなってコレですか。

つーかこの人、自分のホームページにこんなこと書いてるんですけど……

http://homepage.mac.com/sugi11/ko/hazime.html
> 数年前にニューズグループに投稿した記事を元に html 文書の練習のつもりで
> このホームページを立ち上げてみました.
>
> 私が4年前にインターネットをはじめたころはニューズグループの議論も結構
> まともなものだったように思います.
>
> 今や,悪貨は良貨を駆逐するって感じでしょうか.
>
> 古典論理は間違っている!相対性理論は間違っている!てなバカがいる.議論する
> 気にもなりませんね.
747名無しSUN:04/07/16 23:50 ID:8by8RfXD
>>746
ご都合主義の典型ですw
気に入った話だけはトンデモでなくなるらしいですね。
748名無しSUN:04/07/17 00:04 ID:E+LZ9cwO
http://www.nasa.gov/externalflash/apollo11/index.html
いつのまにかNASAのHPがアポロ月着陸35周年になっている。
捏造派も少しはNASAのサイトくらい見て勉強して欲しいよね。
749名無しSUN:04/07/17 00:40 ID:AUqOvf4F
>>748
ソエG本の表紙にもなってる有名な足跡の写真、
そこの説明によるとオルドリンのものみたいですね。
アームストロングの最初の1歩のやつだとばかり思ってた
750名無しSUN:04/07/17 00:48 ID:WMwhdjMv
★★★★★「とんでも」扱いする前に, 2004/07/15
レビュアー: カスタマー
罵倒のようなレビューがたくさんあるが、「立論としては」著者の態度は正しいと
ひとこと言っておきたい。

著者は「アポロ月面着陸」がなかったと主張しているが、主張としてはそれで必要
かつ十分である。なぜなら、科学の世界では「ないことの証明」は原則として不可能
だからだ。そこで著者は本書中で「証明責任」の問題を述べているのである。「ある」
と主張する者は、反証として「あることの証明」をおこなう義務が生じる。「あること
の証明」は科学では「再現可能性」につきる。これも本書で指摘されている。したがって、
著者は「なかったことの証明」をする責任を負わないで堂々と「ない」と主張してもなんら
おかしいことはない。その議論が不十分である、とかいう批判は的はずれであることを本書を
読む前に知っておくべきだろう。疑義を提出することはむしろ、科学の世界では歓迎すべき
ことではないか。
751名無しSUN:04/07/17 00:52 ID:D+9dib1d
>>750
横山君登場でつね
752名無しSUN:04/07/17 00:53 ID:WMwhdjMv
確かに「幽霊なんてこの世に存在しない」ことを証明することは不可能だと
思うけど、「某日某所で目撃された幽霊は本物の幽霊ではない」ことを証明する
ことは科学的見地から言って十分可能だと思うが?
753名無しSUN:04/07/17 00:58 ID:AUqOvf4F
>>750
明らかに学問道場の香具師だな。横チンの悪寒

全く同じ論理で、「捏造がないことの証明は原則として不可能だ。
捏造があると主張する者は、反証として捏造があることの証明を
行なう義務が生じる」と主張することもできる。

双方がそれぞれの主張の根拠を提出しあって妥当性を評価するのが
正しいありようだろう。肯定派は既にあまたの根拠を提出したが
捏造派は何一つ妥当性のある根拠を提出しない。勝負は明らか。
さっさと筆を折れ>ソエG
754名無しSUN:04/07/17 01:02 ID:INNdhAe+
>「立論としては」著者の態度は正しいと ひとこと言っておきたい。
その鍵括弧はなんじゃい
主張している内容自体には弁護のしようも無い事を認めているわけですな
755名無しSUN:04/07/17 01:52 ID:rzmBDhw5
どこまでバカ晒せば気がすむのかなあ。
756名無しSUN:04/07/17 02:19 ID:7TRrxxTp
常に誰かを批判するダークサイドのエネルギーだけで動いているような人ですね。
757名無しSUN:04/07/17 06:25 ID:axqco36s
758名無しSUN:04/07/17 07:02 ID:Ykydj4Ar
>>740
そのへんのにはかなり直接的に関わってるんで教えてくれなくても知ってるんだけど、
あの本の誤りの指摘を最初からページごとに順番に少しずつUPしてって
最後にまとめたら本一冊分ぐらいの量になって面白いなぁ、とか。
まとめサイト作るか同人誌で出したりしてね。
え?今更そんなめんどくさい作業する人いない?失礼しました。
759名無しSUN:04/07/17 07:46 ID:ESaIraKm
>>758
本文の引用+誤りの指摘+正しい解説で辞書みたいな厚さになったりしてな。(w
760名無しSUN:04/07/17 08:18 ID:axqco36s
理科系掲示板
http://www.soejimatakahiko.net/rika/bbs/
[1028]「言葉」を守りたい 投稿者:コバヤシ投稿日:2004/07/17(Sat) 06:43:49
話題の本、拝読。理系オンチの私でさえ目が点になるような、「科学的」論証に
満ちているのはみなさんご指摘の通り。しかし、この本に影響力があるとして、
懸念するのはアポロ関連の変な情報が広まる、なんていうことではなく、「言葉」が
限りなく雑になってしまうのではないかということですね。
以下、先ずは枝葉から話していきます。

「再現可能性」ということ。この概念を雑に振り回しすぎです。
再現によって証明という考え方は、ほぼ同一の条件が整えられる事柄にのみ当てはまります。
人類が月行ったかどうか、タイタニックが本当に氷山に激突して沈没したかとういうような
歴史的な事象は、同一の条件で再現は不可能に近い。又、もし近い将来、アメリカが
月有人着陸に成功したとしても、過去に行ったことの証明にはなりません、
条件が違いすぎ。再現が可能な小規模な実験の積み重ねで大きな事象の可能性を
類推する事はもちろん出来ます。ダイレクトな再現をしないからその事象はない、
というのはあまりにも・・。


761名無しSUN:04/07/17 08:20 ID:axqco36s
「証明責任」ということ。もしこの本が誰かを告発しているのなら、その罪(厳密に法律的な
意味でなくても)を証明しなければいけないのは、言うまでもなく告発する側です。
完全ではなくても、十分に合理的な証拠を矛盾なく提示するのがルールでありマナーです。
又これは単なる科学・歴史談義 だ、というなら証明責任という言葉はなじみせん。
極めつけはせずに、疑問を提示するに留めるべきでしょう。ただ最低限の勉強は
すべきだと思いますが。
また、「あるもの・あったこと」を証明するのは可能で「ない・なかった」は証明出来ない、
ゆえに「ない」 側は証明責任を負わない、というのならばそれは詭弁です。
その考え方でいけば「捏造があった」ということに対し証明責任を負わねばなりません。
是非捏造を「再現」していただきたいものです。
ただ、権力側は税金の使い道、政策についての説明責任があるということを言いたいなら、
それはそのとおり当たり前(ただ、NASAもJAXAも十分説明しているようです。
副島さんJAXA@に行かれたそうですが ちゃんと疑問ぶつけたんでしょうか 、
なぜか本ではNASAとの関係に関する問答しか載ってませんが)。

ちょっと長くなりましたので、今日はこれまでにします。が、私が本当に言いたいのは
「言語責任」についてです。匿名だろうと署名だろうと自説を開示する限り、
言語責任を負わねばなりません。「無かったろう論」において、その責任意識の希薄さが
一番の問題だと思います。 続きは後日、失礼。
762名無しSUN:04/07/17 08:33 ID:aHTRBx6K
>>750
「なかったろう論」の中の法律解釈はおかしいぞ。
NASAは人類を月に送り込んだ証拠を世界に公開した。
その証拠は、世界中の科学者の目でチェックされている。
この時点で合衆国政府は、国民への説明責任を果たしている。
これに対して捏造を主張するなら、科学者たちを納得させるだけの
(いいか科学者だぞ、ニュートン力学もよくわからない素人じゃない)
疑問を提示する必要がある。この場合立証責任があるのは捏造派なんだよ。

763名無しSUN:04/07/17 09:23 ID:xFHt3LUv
ある人の、アポロ捏造を信じる度合いと、科学の理解度は反比例である。

へぇーへぇーへぇー
764名無しSUN:04/07/17 09:45 ID:1mLHalv0
このスレでは言い古されたことかもしれないが、
レーザー反射板は無人の探査機でも設置が出来る為、これだけでは人類が月面に降り立った
直接の証拠にはならない。

副島氏も、一応は無人探査機が月面に降り立ったことは認めている。

しかし、あの本の付録を見ると、レーザー反射板が搭載されていたとされる探査機
(旧ソ連のルナ16、17、20、21、24号)が全部”ウソ”ということになっている。
とすると、いったいどの探査機がレーザー反射板を月面においてきたのだろうか?
765名無しSUN:04/07/17 09:51 ID:Ykydj4Ar
>>764
軟着陸には失敗したけど、機材はなんとか設置できた、
みたいな解釈だったと思う。
766名無しSUN:04/07/17 10:06 ID:9YRCYT+Y
>>764
まだ読んでないんだが、反射板の件に関しては、「ロケットにガラスの塊乗っけて月にぶつけた
その破片」ってな説明じゃなかったか?
767名無しSUN:04/07/17 10:09 ID:pE4zLKTv
「捏造があった」コトを証明汁!
って言ってんのにねえ。
768名無しSUN:04/07/17 10:10 ID:xFHt3LUv
>>764
俺なら、月の表面の一部がはじめからツルペタだったって主張するね。
・・・って、んなわけねーだろ。

もうモウロクじじいネタは飽きちゃったな。
769名無しSUN:04/07/17 10:24 ID:UZ4u4nin
もはやどうでもいいが
>>768
例のJAXAのページ
http://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/shadow.html
に、
>月の砂にはちょっと変わった特徴があります。
>この月の砂は、光が入って来た方向に強く光を反射する傾向がある。
とある。
つまり反射板なんかわざわざ設置しなくても月の表面にレーザー当てるだけで
反射光が測定できるはずだ


…くらい言っても良さそうなものなのに。
770名無しSUN:04/07/17 10:33 ID:ESaIraKm
>>769
まぁ、その月の砂の特性を知るためには月面探査が必要なわけで……。
どんどん深みにはまってしまいますな。(w
771名無しSUN:04/07/17 10:43 ID:UZ4u4nin
だいたい、月の石回収や反射板設置が無人で出来るんだったら
月面に降り立った宇宙飛行士だって二足歩行ロボットじゃないとだれが言えるんだ?

…くらい(以下同文)

>>769
その深みを深みと思わないのが彼ら。
溺れてるのに「釣れてるよー」と言ってるやつみたいなものか?w
(AA希望↓)
772名無しSUN:04/07/17 11:24 ID:Ng83imtn
殺伐とした月面にヘーベルハウスが反射板付きで!

          /|   , ,
  反射板→ |/__ ',
          ヽ| l l│<ハーイ
          ┷┷┷

……いやなんとなく。
773名無しSUN:04/07/17 11:35 ID:Tch2trYy
ヘーベルじゃないけど、日本の建築会社が月面基地の構想図を発表してたね。バブルの頃は。
774名無しSUN:04/07/17 13:20 ID:xFHt3LUv
>>769
なんで、光を反射するんだろう?
石英とかが多いんでしょうか?
鉱物は詳しくないので変な質問かも?

>>773
ジオンのグレナダ基地じゃないけど、将来、月にチタン採掘基地を作って、
囚人を働かさせたりする時代が来たりして。
判決「月採掘基地での作業5年、および罰金500万元」とか。
775名無しSUN:04/07/17 13:28 ID:95aXjSwn
>>774
>ジオンのグレナダ基地
どうでも良いけど、そりゃ“グラナダ”じゃ。
776キリング中佐:04/07/17 17:08 ID:D+9dib1d
クダラナ
777名無しSUN:04/07/17 17:25 ID:Pbtc5qh0
ソエヂーが「NASAはプロスペクターが撮った月面画像を公開してない」とかほざくのでぐぐってみた。

http://www.nrl.navy.mil/content.php?P=CLEMENTINE
http://www.tass-survey.org/richmond/answers/lunar_lander.html

誰か向こうに投下してみる?
778名無しSUN:04/07/17 17:43 ID:2brpwru6
こんなとこ見つけた。
「NASAの工作員」のぺえじ 
ttp://www.geocities.com/europa2004j/


779名無しSUN:04/07/17 17:45 ID:xFHt3LUv
>>778
お前はソエジの工作員
780名無しSUN:04/07/17 19:26 ID:1mLHalv0
>>777
確かに、月面に不自然な影が存在しているな。
でもこれだけじゃ、斥学な人たちは信じないよ。
781名無しSUN:04/07/17 19:34 ID:pvxta1o3
写真なんていくらでも捏造できますから。
証拠だっていくらでもでっちあげられますから。
証言もいくらでもでっちあげられますから。

 ソエジーを ロケットに乗せて 打ち上げたい
 第三宇宙速度で よろしく
782名無しSUN:04/07/17 20:09 ID:xFHt3LUv
>>781
????V???????????????????
783名無しSUN:04/07/17 20:13 ID:H2oOWyd/
アポロ11号よりも先にロシアの有人宇宙船が月に着陸したことが最近わかったとテレビで昨日言っていたのですが、そのことを詳しく知りたいのですがどこかホームページとか知りませんか?
784名無しSUN:04/07/17 20:15 ID:Tch2trYy
>783
そのテレビ番組について知りたいですね。何チャンネル?
785名無しSUN:04/07/17 20:16 ID:OSINusZI
アポロよりも先に月に着陸した宇宙飛行士はグラドス星人にさらわれました
786名無しSUN:04/07/17 20:20 ID:pvxta1o3
>>783
テレビ局と番組名教えてください。
ソエジーと一緒に太陽系外に放り出す候補リストに載せたいス
787名無しSUN:04/07/17 20:25 ID:wgygstbK
アポロ11号より前に、日本のゼロ戦にロケット付けて月まで行った人が居たんだって。
前にテレビでやってた。
788名無しSUN:04/07/17 20:27 ID:xFHt3LUv
>>781
サターンVの第2段にくくり付け、軌道上で切り捨てたい。
789名無しSUN:04/07/17 20:44 ID:1mLHalv0
いや、いっそのこと斥学氏を静かの海の11号サイトに打ち込んで、
レポートさせたい。
もちろん片道でだけどね。
790名無しSUN:04/07/17 20:56 ID:HbhA9IyP
>>785
僕の名はエイジ、地球は狙われている!
791名無しSUN:04/07/17 21:15 ID:D+9dib1d
>>780
惑星の真実シールが必要になるな。
ttp://www.t-xxx.com/tuki001/tukimenu.htm
792名無しSUN:04/07/17 21:54 ID:d/UEs9yT
今読み始めたが、のっけから躓いた。
何百キロも遠くまでミサイルを正確に飛ばす技術は途方も無い技術で、
35年前に正確に飛ばすには、いったい何台の大型コンピュータが必要で
あろうかという先生のご指摘であるが、今から約60年前(コンピュータなど
無かった時代)にドイツから数百km先のイギリスまで飛ばして大打撃を
与えたV2というミサイルを知らんのか?
793名無しSUN:04/07/17 22:07 ID:xFHt3LUv
>>792
V2かぁ・・・
アポロを運んだサターンIBとサターンVもフォン・ブラウンによるものだね。

日本にもこんな天才が生まれてこないかなぁ。

生まれてきたのがソエジーなんて悲惨すぎる。
794名無しSUN:04/07/17 22:10 ID:Tch2trYy
>792
基本的に、副島センセイは「何もご存知無い」ものとしてお読み進め下さい。
腰が抜けるポイントはまだまだありますゆえ。
795名無しSUN:04/07/17 23:02 ID:On4gyeU+
>>792
V2の事は知ってるはずだよ。このNASAの噂打ち消し工作員である私が(w
前に指摘して、P105にも引用されてる。
ただし、一緒に指摘したスペースシャトルの機体数が、いまだに4って
書いてあるんで、ちゃんと中身読んでないんじゃないかって気もするけどね。
796名無しSUN:04/07/18 00:12 ID:V9lSbmjW
>>783
> アポロ11号よりも先にロシアの有人宇宙船が月に着陸したことが最近わかったとテレビで昨日言っていた

こないだも同じ様な事を言ってきた人がいました。
旧ソ連がアポロより先に月面着陸してたら大々的に宣伝しないはずないでしょ。
実際には旧ソ連は月面着陸まであと一歩のところまで行っていたってだけです。
http://www.pbs.org/redfiles/
もし本当に「アポロ11号よりも先にロシアの有人宇宙船が月に着陸したことが
最近わかったとテレビで昨日言っていた」のであれば、局名と番組名を出して
ください。
出せるもんならね。
797名無しSUN:04/07/18 00:41 ID:Cl8+IUBY
まだ「たろう論」を読んでいないのですが、煽り抜きで
添え字ぼやき+重掲を読み返す事などせずに
ただ機械的に詰め込んだだけだと思っていいのでしょうか
ぼやきと重掲に記述の無い「たろう論」独自の文章は無いと思ってよろしいので?
798名無しSUN:04/07/18 00:52 ID:Kg9hAzkm
>>797
新規書き下ろし部分もあります。それほどの分量ではないのですが。
また、「ぼやき」に書かれた”静止衛星の原理”などは一応は勉強したらしく、書き換えています。
実際には新たな墓穴を掘っただけ、なんですけど。
799名無しSUN:04/07/18 01:24 ID:B+KV3YOd
最近の書き込みで出てきてる“斥学”って添爺を表現する言葉として
実に適格な気がする。
添爺のやってる事って学問にゃ見えないもんなあ。
800名無しSUN:04/07/18 02:36 ID:ZYT5Z+LS
常識とは、18才までに身につけた偏見のコレクションのことをいう。(アインシュタイン)
801名無しSUN:04/07/18 03:35 ID:zNkfMpIV
新紙幣が発行されると旧紙幣が使えなくなるってデマ飛ばしてるのはソエジーか?
802名無しSUN:04/07/18 05:43 ID:nzCkOGmM
>>795
ほとんどそのまま載せちゃってるもんねぇ。
指摘を指摘と気付かないんだよな。すごいよなぁ。
>>773
そうそう。大手建築会社は当時こぞって出したんだけど
(大深度地下利用計画とか超高層建築とかもこぞって出してたが)
そのうちの清水建設が出してた内容をどこぞの2ちゃんねらが
いかにも何か陰謀があるような書き方をしたのを、ソエ爺すっかり本気にして
今回の本にも引用してる。
清水建設の発表した内容は、今はどこを捜しても見つからないそうだ。
痕跡もなく消えてるんだそうで。(P176)
今ちょっと検索してみたらどこにもないはずの資料がすぐ見つかってしまった。
http://www.nr.titech.ac.jp/~watanabe/Pages/lunar.html
ヤフーで100件ぐらい引っかかる。
803名無しSUN:04/07/18 07:46 ID:VWo3+Y0a
先生の本の売れ行き、反響はどうなんでしょうか?
804名無しSUN:04/07/18 07:52 ID:VWo3+Y0a
805名無しSUN:04/07/18 09:18 ID:7ynj98c8
ソエジーってなんであんなに馬●なのに、本がうれたり本業が
そこそこちゃんとやれるんだろうって不思議なんだが。
あのパナウェーブでさえ、たくさんの信者とお金持ちのパトロンが
いるんだから、世の中ってそういうもんなんだろうなぁ。
806名無しSUN:04/07/18 17:06 ID:+GcGnjc0
>>805

真偽かというより、分かり易いほうが分かり難いほうより売れるというのと、常識(アポロの有人着陸)を疑う(ソエジーデムパ)
というような本のが売れるということだと思う。
常識人であると思ってる人ほど、その常識について確信が持ててるとは言いがたい現代の皮肉だと思いまつ。
だから常識の確信の前に、常識の疑いの方に安易に流されるとか。
807名無しSUN:04/07/18 17:19 ID:VWo3+Y0a
先生のアポロ疑惑本が売れて、アポロ捏造派が増えて、
そして宇宙工学の専門家のアポロ疑惑本が出ないかな?
808名無しSUN:04/07/18 17:21 ID:Cl8+IUBY
>>800
だからその論法で非常識を定義してくれと前々スレから書いているのですが
809名無しSUN:04/07/18 17:59 ID:vX1N4LwB
人類の〜太郎論 p205
>真空、無重量の衛星や惑星への垂直離着陸(軟着陸)は、今の爆発推進型エネルギーでは無理なのである。

副島が空気がないとロケットは飛べないと思い込んでるのは知ってたが
よもや月が無重量だと思い込んでたとは。
つーか、無重量(無重力の間違いだろ)ならより一層楽々と離着陸できるだろ。
どっちかって言うと、無重力では何かのはずみでふらふらと勝手に離陸しない
ようにしとく方が難しいぞ。
810名無しSUN:04/07/18 19:23 ID:WJo0CSgk
爆発推進?化学燃料ロケットは燃焼推進でしょ。

爆発推進ってのはアレだ、ダイダロス計画みたいなのを言うんだろ。
811名無しSUN:04/07/18 19:44 ID:oZdIOEBX
まあロケットエンジンの燃焼は、爆発の連続みたいなものだから。
812名無しSUN:04/07/18 19:45 ID:n42IoAKL
そんな細かいこと言ってもそえじ〜に分かるわけない。
813名無しSUN:04/07/18 21:10 ID:F/jQx2k7
えーっと、500レスに一度くらいそえじーの本名を説明してくれないと新参者にはわかり難い
814名無しSUN:04/07/18 21:12 ID:VWo3+Y0a
>>807
考えてみました。
『「月面着陸は無かったろう論」はデタラメだろう論』
1.序文 バス・オルドリン元宇宙飛行士
2.マンガ「ロケットの作り方教えます」 〜まんがサイエンスUより再録〜
  あさりよしとお
3.捏造説のタネ明かし ―月宇宙探査ステーション・HPの更なる解説― 寺薗淳也
4.こんなにヘンだぞ!副島スペース ―副島の科学知識のデタラメを暴く― 山本弘
5.果たして、捏造は可能なのか? ―様々なファクターから、捏造の可能性を探る―
  と学会&宇宙作家クラブ
6.「正しい」宇宙開発の歴史  江藤巌&松浦晋也
7.ソエジーへのラブコール 〜「不幸にして」副島のカス本のネタにされてしまった人たちからの
  反論、弁明、怒りの声を結集
8.終わりに 的川泰宣教授

・・・こんなんだったら、どんな高くても買う!
815名無しSUN:04/07/18 21:33 ID:mATIdijX
>>814
本の題名「デタラメだろう」の「ろう」は要らないんでないの?
断定でいいよ
816名無しSUN:04/07/18 21:43 ID:n42IoAKL
1.序文

殴 る ぞ !

          バズ・オルドリン
817名無しSUN:04/07/18 23:45 ID:XysT/v2V
かの本を立ち読みしてみたが、ソエジーが大学で「アポロ着陸はなかった」という授業をしたあと、
手を挙げさせたら9割が「なかった」に賛成したそうな。

お ね が い で す か ら
若者に害毒を流すのはやめてください。妄言はあなたのHPと信者だけの中でやってください。
818名無しSUN:04/07/18 23:47 ID:Sv5zbL+q
>>817
「あった」に手を上げたら単位もらえないかもしれないし…
杞憂だったらいいんですけどね。
819名無しSUN:04/07/18 23:51 ID:Kg9hAzkm
ソエジーは件の章で、自分の意見に賛同してくれる人がこれだけいたんだ! と実例(ほんとか?)を
挙げて主張しているわけですが、ならば自分の意見に賛同しない人がどれだけいるかもチェック
しない限り、自説が本当に支持されているのかわからんと思いますです。

どうもソエジーの脳内では、世間ではいよいよアポロ計画が疑われ始めているということになっている
ようですが。
820名無しSUN:04/07/19 00:11 ID:ZEAARIB8
>>817
既知外には逆らわぬが吉。
821名無しSUN:04/07/19 00:30 ID:ZLvI+8b6
>>817
それって早稲田の講堂で信者相手にした講演のことじゃないのかな?
そんなアホな授業があるわけないもん。
822名無しSUN:04/07/19 00:41 ID:ppN9Eq+4
>>818
ttp://www.big.or.jp/~isaacrc/superscience/chiyoshima/chiyoshima.profile.html
>反論すれば不可になる(ry
>こういう人には適当に話を合わせて、納得したふりをすればいいのです。
>こんなのをまともに相手にして、不可を食らうなど馬鹿馬鹿しい)。
かの千代島センセイにしてこれですからね。
823名無しSUN:04/07/19 04:40 ID:g13djU//
なぜ宇宙船はまた月へ行かないのか??
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/future/1067155455/189-

福島に煽られた電波が……
824名無しSUN:04/07/19 09:41 ID:tkmUw8DI
しかし、「はず」だとか「だろう」だとか、何の根拠も無く書き散らすかな。
それも調べるというか、ちょっとググればわかることを。
825名無しSUN:04/07/19 09:55 ID:2m7OGSEM
たしかに、KH-11偵察衛星が月の軌道から撮影したならば、LMの降下段くらいは
見えるかも知れん(最小分解能は15センチぐらい)。
しかし、アレだけのものを月面着陸の痕跡を見るためだけに、月へ送るだろうか?
826名無しSUN:04/07/19 10:04 ID:hUQ9aiC0
大学講師は…

      「他人と異なる意見を言いつづけなければ失職する」の法則

知ってて やってると 考えられる。
827名無しSUN:04/07/19 10:18 ID:tGetGQDc
別件のついでに着陸跡を撮るにしても、今更軌道上から高精度の
写真を撮るだけの衛星送り込む意味なんて無いよなあ。
ルナ・プロスペクターにしろSELENEにしろ、月面観測のメインは
分光計での組成分析なわけだし。
828名無しSUN:04/07/19 10:52 ID:RqR/pNi6
>>817
というかソエジーって「法学」の教授なんだろ。
どんな授業してるんだ。
829名無しSUN:04/07/19 12:04 ID:kerVQ4Gc
どーせ、今、月を探査したり人を送っても、
斥学さまは捏造って言うに決まってるに、
二千アームストロング。
830名無しSUN:04/07/19 13:14 ID:hUQ9aiC0
当たり前のことを言ってたら給料を貰えなくなると気づかないか?
ミステリーサークルはプラズマだし、
エリア51では宇宙人を捕縛しているし、
アポロは月へなんか行ってないんだよ。

↑こう言ってる連中はそれで金を稼いでいる。

しかしそれを批判しているおまいらは、一円も稼いでいない。

世の中バカなことを言った奴の勝ち!




悔しいけどorz...
831名無しSUN:04/07/19 13:44 ID:5X/7OcUA
>>830
> ↑こう言ってる連中はそれで金を稼いでいる。

人間としての大事なものを売り渡してるだけだろ。
俺らはまっとうな正業で稼いでるからいいんだよ。
832名無しSUN:04/07/19 13:46 ID:IicVyXzD
添え爺の本読んだ。すげえ!
プレコックス臭さプンプン。訂正不能な妄想ばかりだし。
早急に治療を開始しないと大変なことになるぞ。
まあ、狙ってるだけかもしらんが。
世の中馬鹿なこと言ってもそれで本が売れて儲かればいいとかね。
833名無しSUN:04/07/19 15:28 ID:sVYB4gRy
プレコ?精神病の一種かい?
834名無しSUN:04/07/19 15:37 ID:ppN9Eq+4
>>826
「大学講師は…」じゃねえだろ
トンデモで稼ぐ人はほんの一握りだし
ましてや「いろいろ間違いはあるけど結論だけは正しい」
をファンが誉め言葉として使うようなのは添え字だけだろ
まあこれこそ理屈なんぞどうでもいい人がファンになっている証拠なわけだが
835名無しSUN:04/07/19 15:42 ID:HDkQKr4p
>>833
プレコックスだけだと早発って意味だけど多分、プレコックス感の事を言ってるのだと思う。
分裂病患者と接した時に感じる特有の感じ(いや〜な感じと言うか)の事だそうです。
836名無しSUN:04/07/19 16:32 ID:yjyefz3y
自分で自分のことを「碩学」と称しているのがワラえるのだが
837名無しSUN:04/07/19 16:36 ID:hUQ9aiC0
それは自分で名刺に「天才科学者 〇野△太郎」とか書くのと同じくらい痛い
838名無しSUN:04/07/19 16:37 ID:7paExh66
立ち読みした者だが、他人ながらだんだん心配になってきた。
明らかにパラノイアの症状と一致しているんじゃないかと。
周りの人は早く病院に連れて行ったほうがいいですよ。
839名無しSUN:04/07/19 16:41 ID:hUQ9aiC0
大丈夫、大丈夫、片桐機長、大丈夫ですかー?
840名無しSUN:04/07/19 16:58 ID:F2jSvGi2
漏れの場合、「たろう論」以外のソエジーの本というとはるか昔の「欠陥英和辞典」しか知らないのだけど、
ソエジーって嫌米派なの。
「たろう論」読んでると、さかんにアメリカを非難してるんだな。
漏れは、捏造派じゃないけど、もし仮に、捏造があったにしてもそのことによって共産圏に対して優位にあることを示したわけで、
言い換えると、戦わずしてブラフで共産圏をおろしたわけだろ。
別の意味でさすがという感じで、あれほど非難するということに何か違和感を感じるんだけどな。
841名無しSUN:04/07/19 17:06 ID:cZJyqhFP
誰か「たろう論」を有害図書に指定して下さい。
842名無しSUN:04/07/19 19:03 ID:RG8xZsjx
843名無しSUN:04/07/19 19:15 ID:hUQ9aiC0
ソエジの本は全て18禁ですがなにか
844名無しSUN:04/07/19 19:41 ID:HlOSA/Q0
一度添え志摩チェンチェイの
大学講義を傍聴してみたい気がする

怖いもの見たさで。


しかし徳間書店もよくこの本を刊行したものだ。
経営が苦しいとトンデモ系に手を出すものなんだな
845名無しSUN:04/07/19 19:42 ID:F42qSBJL
徳間書店は昔からトンデモ本出してるので有名ですが
846名無しSUN:04/07/19 19:47 ID:P5GxmYwV
今日図書館で「〜太郎論」を検索してみた。
俺の住んでる区の図書館の一つ(まだ一つだけだが)が「〜太郎論」を購入していて
現在貸出中、更に貸出予約を入れてるのが2人いる。
まぁこれが塩野七生のローマ人の物語の新刊とかキムワンソプの親日派のための
弁明とかだと区内のほぼ全図書館が数冊ずつ購入して貸出予約も数十人単位で
入ってたわけだから、副島真理教の世間への影響力は大した事はないと言える。
もっとも、世間への影響力が大した事なくなればなくなるほどカルトは先鋭化する
わけで、副島真理教は孤立化→先鋭化→孤立化更に進行→先鋭化更に進行って
路線を突っ走ってるってところだな。
847名無しSUN:04/07/19 20:09 ID:eCbDxDvu
捏造ちゃんは
超能力者にたのんで透視してもらえば(ゲラ
848名無しSUN:04/07/19 20:14 ID:nE7YUWBs
毛利さんの意見を聞いてみたい。
というより副島VS毛利対談を希望します。
おそらく毛利さんが受けないでしょう。
でも一応企画してみてください。
出版社は元気が足りません。
849名無しSUN:04/07/19 20:29 ID:eCbDxDvu
行政邦人のトップに狂人の相手をさせるなんて
副島信者を除く全ての納税者に対する罪悪だ
850名無しSUN:04/07/19 21:32 ID:rFeFbjdx
ところで、カバー折り返し一発目にある文。
「35年前のアポロ計画の偽造を強く疑う。」

…え? 偽造を疑う?
ほんとこのおっちゃん校正とかしないのな。
851名無しSUN:04/07/19 21:37 ID:hUQ9aiC0
>>850
難解な日本語だな

未来の考古学者が21世紀の図書館跡からソエジの本を発掘したら解読に頭を悩ませるのが手に取るように見える…
852名無しSUN:04/07/19 22:17 ID:hVlJ/wps
>>850

本の題名を、「なかったろう論」なんてしちゃったから断言するのはマズイと変な配慮した悪寒
アポロ計画は偽造だった!とかできなかったんだろうねぇ
まぁ、バカのすることですから・・w
853名無しSUN:04/07/19 22:29 ID:aIyXOGAW
「35年前のアポロ計画の偽造を強く信じる。」かな。
でも信じるじゃただ信じてるだけだからダメとかんなったんかな。
854名無しSUN:04/07/19 23:08 ID:kerVQ4Gc
本人に接した事が無いし、被害妄想が強く出る心の病気は多いから確定は出来ないが、
統合失調症っぽい。

・・・誰について言ってるかは、ひ・み・つ
855名無しSUN:04/07/20 00:41 ID:DjyTy2i3
ていうか、ニ〜三年前から微妙におかしかったんじゃないか?

でも、お山の大将っていうか教祖さま状態だから周囲は追従者ばかりで
「センセイそれはヘンですよ?」
「センセイ、疲れてるんじゃありませんか?」
などと気遣ってくれる人がおらず

ついに明白に発狂するに到るも、それでもおみこしから誰も降ろしてくれない…

これは哀れを通り越して怖いですな。
856名無しSUN:04/07/20 00:47 ID:gR2Qy6ba
>>846
おいらの住んでいる県では、県立+市立図書館の横断検索ができるので、
さっそく「*月面着陸*」で検索してみた
下記の本が県内に3冊あった。
書名   :人類初の月面着陸 アポロ11号の記録
シリーズ名:少年少女大冒険シリーズ 11
出版者  :主婦の友社

添え氏の本はヒットせんかった
ちょっと安心しますた
857名無しSUN:04/07/20 01:02 ID:a+VACss9
添え爺ぐらいの無名な人なら事実上の実害はないが、本当に日本の中枢にいる人
がこういうおかしな事を言い出して、周りの人が誰も諌められなかったら恐いね。
858名無しSUN:04/07/20 01:03 ID:Fps1L9DO
地獄の箴言
http://kimura39.txt-nifty.com/hell/2004/07/post_2.html
2004.07.06
副島隆彦、渾身の書
新刊書店で副島隆彦『人類の月面着陸は無かったろう論』(徳間書店)を
立ち讀み。アメリカの月面着陸はデッチ上げだと云ふ例の説を全面展開して
ゐる。立ち讀みなので正確に引用できないが、副島氏は、大方の讀者から
氣が触れたと思はれるのを覚悟の上で出版に踏み切つたのであり、
若し自分が間違つてゐたら筆を折るさうである。

山本夏彦氏の「何用あつて月へ行く、月は眺めるものである」と云ふ文やら、
特撮で有名な圓谷プロの知り合ひがアポロ着陸の頃に渡米したとか云ふ
2ちゃんねるの書き込みやらまで引つ張り出して、月面着陸アメリカ捏造説の
補強材料にしようとしてゐるのには呆れた。しかし、私もアメリカ人宇宙飛行士が
月面に着陸したのをこの眼で見た譯ではないから、これ以上の論評は控へよう。
副島氏によれば、あと五年くらゐのうちには全てが白日の下に曝されるであらうとの事であるから、
それまで待つとしよう。

それにしては書名が『月面着陸は無かつた』でなく、『無かつたろう』と云ふのは何だか自信が無ささうに
見えて仕舞ふ。

859名無しSUN:04/07/20 01:12 ID:myYOAFQW
ソエジの弟子というか学問道場とかにたむろってる連中って、基本的に叩かれ弱い。
十分に資料を集め吟味して構築した理論じゃなくて、発作的な思いつきに適当に知ったか知識で肉付けして喜んでるだけだし。
こんなんで、そもそもまともな議論に耐えれるわけがない。すぐにボロが出る。
反論できるほどの根拠も無いし、それでいて異常なまでに持論に拘泥する。
反論=自分の人格そのものへの攻撃と考えでもしているのか、過ちを認めることを過度に恐れる。
自らの主張のみで立脚できるほど確固たる地盤はないので、持論に都合のいい権威にすがる。
それでいて、持論を否定する権威には権威主義というレッテルを貼って全面的に否定する。
どれだけ厳しい目に晒されてきたかというのが、論文や実験結果などの一種のバロメーターになるんだろうが、それを徹底的に避けるんだよなあ。
それで学問道場とか名乗ってるんだから、なんともかんとも。
860名無しSUN:04/07/20 02:34 ID:3g9AthEQ
私自身は伝聞でしか知らないのだけど添爺が軽い精神病だってのは
本人も認めてるんじゃなかったっけ?<今の状態が軽いかどうかは別にして。
861名無しSUN:04/07/20 11:31 ID:Pd+0d+9T
年末のたけしの番組で紹介していた「オペラシオン・リュヌ」ってDVDで発売されてないのかな。
できれば日本語吹き替えで見たいところなんだけど。
862名無しSUN:04/07/20 15:03 ID:Fps1L9DO
気軽にではなく重たい気持ちで書く掲示板

http://snsi-j.jp/boards/bbs.cgi?room=sample1

[3773]私の月面本の読者からのメールを転載します。
投稿者:副島隆彦投稿日:2004/07/20(Tue) 10:46:09

ご質問の件ですが、私も、「無重量=無重力」という荒っぽい考えで
でいいと思います。それ以上の専門家たちの複雑な話には、付き合いきれないのです。
 どんな学問業界も、内部では、こういうコトバ争いをやっています。
「今の段階では、自分には、分からないことは、分からない」と素朴に正直に考えて、
時間をかけて考えればいいのだと思います。
馬鹿のくせに、自分を勉強秀才とか もの知り(オタクのくせに)だと周りに
思わせたいために、それで大きなウソの罠(わな)に自らはまってゆくのです。
  副島隆彦拝




863名無しSUN:04/07/20 15:08 ID:Fps1L9DO

>P49の所で「月は無重量で・・・・」と言う記述があります。

????????????
864名無しSUN:04/07/20 15:47 ID:vqMY1MkQ
★☆☆☆☆月面着陸があろうが無かろうが、この本の論点は間違っている, 2004/07/16
レビュアー: カスタマー   東京都
月面着陸があろうが無かろうが、この本の論点は間違っている。
ページ内に矛盾があったり、その後、間違っていると指摘された問題もそのまま載せている
(この本は、過去ネットに書き込んだものをそのまま本にしてる。そういう意味では、ネットに
慣れた人なら同じ内容のテキストを入手できる点で無理に買う本ではない)

「だろう」で論敵を犯罪者扱いするのも問題。
あと、「あった」と主張する方に説明責任があり「無かった」を主張する方はただそういえばいいという
間違った認識を広めている(例えば「月面着陸という捏造はあったのか?」と言い換えるだけで
「あった」「無かった」の立場が入れ替わる)

そういう意味で、この本は論法の間違いを探す力をつける本と言える。もっとも、著者の肥大しきった
自我丸出しの文章に耐えられれば。の話だが。
865名無しSUN:04/07/20 16:06 ID:3g9AthEQ
>>863
う〜ん重掲読んでみたけど元の添爺宛のメール自体がすごく分かりずらい文章だな、こりゃ。
でも無重量云々については太郎論の間違いの指摘に対して添爺が的外れな回答してる様ですね。
それにしても添爺ってどうして自分の事がこんなに見えないんだろう?
866名無しSUN:04/07/20 16:07 ID:aBgIPb7+
>>862

これは、質問者もびっくりだよな。
まさに目が点になってるんじゃないか。
自分の誤りを認めたくないばかりにトンチンカンな回答になっていく。

こんなトンチンカンな回答に比べれば
無重量だろうが、無重力だろうが、どっちでもかまわん。
という意味ではまさにその通りなんだが。
867名無しSUN:04/07/20 17:12 ID:3g9AthEQ
>それ以上の専門家たちの複雑な話には、付き合いきれないのです。
およそ碩学(学問が広くて深いこと)を自称する人間の言う事じゃないな。
868名無しSUN:04/07/20 17:46 ID:8jhi9rMj
「無重力」と「無重量」って作家の山本弘氏のHPで論争になっていた希ガス。
山本氏のHPをみて副爺がひっぱってきたのじゃないかな
869名無しSUN:04/07/20 17:49 ID:3juuFe7R
>>868
断言しよう。奴はそんな手間はかけない。
870名無しSUN:04/07/20 18:18 ID:wmIpMTG2
脳内論争でもしてるのか?セキガク。ちゃんと読者の質問に答えてやれよ。それとも読解力小学生以下ってこと?
871名無しSUN:04/07/20 18:47 ID:gR2Qy6ba
単に、月には重力が無いと信じ切っていて、
かつ誰でもそんな事知っていると思い込んでいるんで
そこに突っ込まれたとは思っていないだけじゃねえの?
「月には空気がないから重力も無い」と信じきっている人の話がずっと前にあったが
このスレの住人が話題にしていたんで、なおのこと
「NASAの手先め!騙されないぞ!!月には重力なぞ無い!」
と確信しちゃったんじゃないかな
872名無しSUN:04/07/20 18:54 ID:bERd2vNw
http://snsi-j.jp/boards/bbs.cgi?room=sample1
[3774]re:3773 投稿者:Yngwie Malmsteen投稿日:2004/07/20(Tue) 18:39:44
うわっ
すげー。
副島ってマジで月が無重力だと思い込んでたのか。
ここまで馬鹿だとは想像の遥か斜め上だな。
あのな、月の重力は1/6Gで無重力じゃねーよ!
つーか、これからは学問道場の弟子一同は全員揃って
「月は無重力だ!」と主張するんかい?
アルル君、鳥君、その他大勢の皆さん、まぁ頑張って
「月は無重力だ」キャンペーンでもやってくれたまえw

873名無しSUN:04/07/20 18:56 ID:ktSAwSCX
>月には重力がある事は既成の事実とすればこの記述は誤りではないでしょうか?
この部分だけ都合良く目に入らないとは便利な視覚をしているもんだ。
たとえ味方と認定した者の文章でも、自分に少しでも批判的な表現は天然で無視できるんだな。
874アイザック・碩学・ニュートン:04/07/20 19:02 ID:U/a55jQ+
リンゴが落ちるのは空気があるからだ。
875名無しSUN:04/07/20 19:12 ID:ueVcroIe
真空チェンバで無重力実験が出来るようになったのか。
いい時代だなあ。
876名無しSUN:04/07/20 19:52 ID:dkXD4Wov
アポロ15号の宇宙飛行士が、月面でやった有名な実験を知らんのか?
ハンマーと鳥の羽根を落とした実験だ。




ああ、斥学氏に言わせれば、アポロ計画は全部捏造だったんだな。

877名無しSUN:04/07/20 19:56 ID:RrTGw99S
「無重量」つーと、慣性も働くなるようなイメージだけどな。
878名無しSUN:04/07/20 20:07 ID:gR2Qy6ba
http://spaceinfo.jaxa.jp/note/yujin/j/yuj03_j.html
このページの文章を読まずに図の「真空ポンプ」「真空チュ―ブ」
だけ見れば、
「そうか!真空にすれば無重力なんだ」と勘違いできるかもしれない
879名無しSUN:04/07/20 20:35 ID:qJd65YkO
月は無重力っていったいどういうことだ??
夜空に浮かぶ月は映像か何かであって
「月は物体として存在する」
ってこと自体が
アメリカの陰謀といいたいのか?
880名無しSUN:04/07/20 20:55 ID:gR2Qy6ba
ニュートンの法則はご存知無いものと思われ
質量は質量、重力は重力で別だと思っていらっしゃるんでしょう
そして宇宙で真空だから無重力なんだと素朴に信じているんでは?
881名無しSUN:04/07/20 21:02 ID:DuWUML1L
いや、宇宙が真空というのもよく理解していないはず
882名無しSUN:04/07/20 21:04 ID:kTAAX0oF
質量が0になると真空になる…漫画『ストーンオーシャン』であったネタだな。
883名無しSUN:04/07/20 21:04 ID:kTAAX0oF
てか逆か。
884名無しSUN:04/07/20 21:27 ID:bERd2vNw
むかーし「忍者部隊月光」にあったネタだな。
悪の組織が反重力装置を開発したんだが、その説明ってのが
「真空になれば無重力になるのは宇宙と同じだ」

885名無しSUN:04/07/20 21:43 ID:qwcjxTJh
>>872
万一に備えてスナップショット。
http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/10903273103286/
886名無しSUN:04/07/20 22:10 ID:sX9vyhlN
あれだ。月の軌道までは空気が充満していて、月はその上に浮かんでいる。
だから宇宙服が必要だとか、重力が(地球の1/6ながら)あるというのは、
すべてNASAの陰謀なのだよ。

・・・本家のはじけっぷりには及ばないようだ。話題を変えよう。

ソエジーは一歩も引かぬ構えのようなのだが、それはそれで表現の自由と
認めてもいい。こっちはその主張を認めないだけだ。

ただし、氏がこれまで語ってきた経済やらなんやらの極論も、全部トンデモと
認定されても自業自得だし、今後本の出版は一切断られても自己責任の
なせる業ということでよいのではないかと(実際のところ、今後トンデモ本
の執筆者以外の生計の道が有るとは思えない)。
887名無しSUN:04/07/20 22:12 ID:PFjp4FY1
「宇宙が無重力なのは空気がないから」って誤解は結構広く浸透している
888名無しSUN:04/07/20 22:15 ID:nCBHihpl
>>887
重力は大気の圧力であるというトンデモ説は、よく見かけるね。
889名無しSUN:04/07/20 22:25 ID:sX9vyhlN
>>867
>>それ以上の専門家たちの複雑な話には、付き合いきれないのです。
>およそ碩学(学問が広くて深いこと)を自称する人間の言う事じゃないな。

これは前後の文脈からすると、「専門家」を「コトバ争い」する馬鹿な連中と
こき下ろした発言では?

そこで「重力」と「重量」、まして「質量」がどれほど異なったことを
指しているのかなんて想像も出来ないんだろうな>ソエジー
890名無しSUN:04/07/20 22:42 ID:myYOAFQW
なんつうかイソップ物語のスッパイぶどうのキツネを彷彿とさせるな、ソエジの言動は。
891名無しSUN:04/07/20 23:08 ID:navSd1BI
>>887

「月の哲学者」思い出しちまったよ。
http://app.memorize.ne.jp/d/28/66930/2003/08/11
892名無しSUN:04/07/20 23:29 ID:PFjp4FY1
そういえば「月をなめるな」なんてのもあったな。
893名無しSUN:04/07/20 23:45 ID:xeKC29T7
衛星軌道を回ってるスペースシャトル内が「無重力」なのは、
重力が存在しないからではなくて自由落下状態にあるからだ

この2行目が、彼らにとってはすでに「言葉争い」なんでしょうな
894名無しSUN:04/07/21 00:03 ID:eeuveNn1
もう、「月の哲学者」のマークと同じ気持ちですよ

「なんてこった! どうしたらあんなに大馬鹿になれるんだ?」
895名無しSUN:04/07/21 00:14 ID:8Lr1/2Ld
いろいろ煽ればCIAの人が殺しにきてくれるとおもったのに
もう期待しない
自分で氏ぬ
896名無しSUN:04/07/21 01:43 ID:Fchuza+F
これって明らかに「月の哲学者」をもじってるよなあ。

http://snsi-j.jp/boards/bbs.cgi?room=sample1
[3774]月の国家戦略家 投稿者:20th Century Boy投稿日:2004/07/21(Wed) 01:11:35
月は無重力だと著書で断言するとは大変な勇気ですな。
ニュートンやアインシュタインが草葉の影で号泣しそうな珍説です(笑)
それにしても徳間書店の編集はそれを読んで何も言わなかったんですか?
まぁあのトンデモ本の老舗の徳間書店ですから「月は無重力だ」くらいじゃ
驚かないのかもしれませんが(笑)
それとも言われたが例によって副島が編集を罵倒して月は無重力だという
記述をそのまま残させたんですか?
どっちにせよ、お笑いのネタをどうもありがとう。
こんなに笑ったのは先行者のgifアニメを見たとき以来です(笑)
まあそれはそれとして、せめて小学生向けの入門書くらい読んでから著書を書きましょ
うよ。
月面は6分の1Gで無重力ではないって事すら知らないんじゃ問題外でしょ。
副島が奉職してる大学には天文学を担当してる教官はいないんですか?
897名無しSUN:04/07/21 01:43 ID:KFBMak8u
>>885
既に見事に消されてますな。
新しい[3774]も同じ指摘だが
898名無しSUN:04/07/21 02:37 ID:JI8r7A4E
>892
副島が大学で教えてるんだ、

どんな学生ができようが不思議じゃない。



・・・・ただ、東大や京大の学生がそうだったらアタマイタイけどね・・・
899名無しSUN:04/07/21 02:55 ID:Ayguq+A0
>>886
>今後トンデモ本
>の執筆者以外の生計の道が有るとは思えない)。

碩学教の教祖……
900名無しSUN:04/07/21 05:16 ID:yKTYnalv
前にも話題にあがったが、理科オンチの人の中には「無重力」という
状態そのものがどうにも理解できない人がいる。
断言していいだろう。副島先生もそんな1人だ。
でなけりゃあんな恥ずかしい間違いだらけの本を平気な顔して出せるわけがない。
本人だけが恥をかいてる事に気付いてないんだよ。
信者は「主張している事そのものは正しい!」とか一生懸命言わなけりゃならなくなる。
901名無しSUN:04/07/21 05:56 ID:iGRtHfgj
今日は月面着陸の日。

1969(昭和44)年、7月16日に打ち上げたアポロ11号が

月面の「静かの海」に着陸し、

人類が初めて月面に降り立ちました(日本時間では7月21日早朝)。

アームストロング船長は、月に初めて一歩を踏み出したことについて

「That's one small step for man, one giant leap for mankind.」

とのメッセージを地球に送りました。上記の名言に脱字があるのはご愛嬌です。
902名無しSUN:04/07/21 06:19 ID:++LBnsVe
>>896
2:00頃削除されてたけどまた投稿してるな。
903名無しSUN:04/07/21 06:34 ID:C7fsGbao
また投稿禁止になるんだろうな
904名無しSUN:04/07/21 06:46 ID:eTt5Fcry
[3774]月の国家戦略家 投稿者:20th Century Boy投稿日:2004/07/21(Wed) 02:39:58
月は無重力だと著書で断言するとは大変な勇気ですな。
ニュートンやアインシュタインが草葉の影で号泣しそうな珍説です(笑)
それにしても徳間書店の編集はそれを読んで何も言わなかったんですか?
まぁあのトンデモ本の老舗の徳間書店ですから「月は無重力だ」くらいじゃ
驚かないのかもしれませんが(笑)
それとも言われたが例によって副島が編集を罵倒して月は無重力だという
記述をそのまま残させたんですか?
どっちにせよ、お笑いのネタをどうもありがとう。
こんなに笑ったのは先行者のgifアニメを見たとき以来です(笑)
まあそれはそれとして、せめて小学生向けの入門書くらい読んでから著書を
書きましょうよ。
月面は6分の1Gで無重力ではないって事すら知らないんじゃ問題外でしょ。
副島が奉職してる大学には天文学を担当してる教官はいないんですか?

905名無しSUN:04/07/21 07:39 ID:fXTrUL6O
>>904
物理学の教授がいるね。あと理科教育の助教授もいる。<教えてやれよ
906名無しSUN:04/07/21 08:01 ID:M4TJLJns
教えたら口汚く罵られた後信じられないレベルの嫌がらせをされるかも。
907名無しSUN:04/07/21 08:23 ID:yMZUYiEQ
どうして月は6分の1Gだなどと言い切れるのだ?
自分自身が月に行って確かめたのか?
NASAがそう言っているからそう信じているだけではないか?
馬鹿め、それが属国根性だというのだ。
この碩学、副島の考えでは、月は無重力で間違いない。
いや、訂正、無重力「だろう」。

……教えたら、こんな感じで罵られそう。
908名無しSUN:04/07/21 08:42 ID:aF4yInHu
重たい気持ちで書く掲示板を見てみた。
ソエジーマンセーの書き込みばっかりだった。
タイトルとあわせて考えると、みんな重たい気持ちでマンセーしているのだろうか?
909名無しSUN:04/07/21 10:20 ID:C7fsGbao
20th Century Boyの[3774]がさくっと削除されて、かわりにソエGの
毒っ気たっぷりの文章が。英語教師氏も気の毒に。ソエGに届いたと
思われる匿名の批判的意見は氏のしわざと思われてるみたい
910名無しSUN:04/07/21 10:24 ID:WxJpyiyU
しかし勇気あるよね、副爺も(w
まともな人が読んだら、副爺と英語教師氏と、どちらがまともなこと言ってるか
まる分かり。信者はいざ知らずだが。
911名無しSUN:04/07/21 10:27 ID:FhkMPW0f
そえちゃん、自分の首しめてるよ。(w
912名無しSUN:04/07/21 10:36 ID:OGIjvJF1
しかし、こんな香具師のどのあたりに心酔できるんだろうか。
ソエジよりも、信者の方が不可解だ。
913名無しSUN:04/07/21 10:39 ID:63dsW1U7
他人を口汚く罵ったりするところを凄いと勘違いしてるんじゃないかな?
914名無しSUN:04/07/21 11:31 ID:IJvYtlJ1
>>912
強気に過激なことを言う人のほうが数は少ないけど熱心な信者はつき易いよ。
長電話で有名な国際ジャーナリストO氏なんかもそうだな。
915名無しSUN:04/07/21 11:48 ID:iGRtHfgj
>>904
それまた削除されたね。

>>908
気に食わない投稿はみんな削除するからでしょ。
916名無しSUN:04/07/21 12:15 ID:TNj9PYFG
>>910
あの本出す時点で大した勇気でつ
917名無しSUN:04/07/21 12:22 ID:AO7iZTa8
○○さまへ

副島隆彦です
貴兄は、私、副島隆彦への初めからの悪意だけで、何かを言いたいのだろう。
大きな真実は、やがてあらゆる場面で明らかになります。

私は、すでに議論の当事者(たかが、日本国という世界のはずれの一国でのですが)
ですから、事態を静観して行かねばならないのです。貴兄のような、悪意の人間に、
私は何かをいちいち弁明する立場にありません。 

貴兄は、自分自身の「35年前の人類の月面着陸は本当にあったか、無かったのか」
の問いへの真剣な判定だけが重要です。 そこらの馬鹿たちと同じように、副島
隆彦が、かつて「日本の腐りきった低脳の愚鈍な、英語学者、英語教師たちと現状の
悲惨な国民英語教育」」を
徹底的に叩いたことへの憎しみが、貴兄の頭をすっかり曇らせているのでしょう。

貴兄は、それでも実名で私に以下のようなメールを書いてきたので、卑怯者ではないと
いうことで、この一点を称揚して、私の主宰するサイトの掲示板に、以下のまま貼り
付けます。 以後は、わーわー実名で、言いたいことを言い(書き)なさい。

貴兄らのような頑迷な人間たちは、どうせ死に絶えるのです。どうせ、自分の職場や
知人の間でも、たいして尊敬されるよな人間ではないでしょうから。何なら、自分が
それなりの信頼を勝ち得ている人間であることの証明でもしてみせてください。他に
言うことはありません。
918名無しSUN:04/07/21 12:26 ID:WxJpyiyU
誇大妄想と被害妄想だけで生きてるような香具師だな。
919名無しSUN:04/07/21 13:22 ID:TNj9PYFG
結局、匿名だろうがなんだろうが、批判をよこす香具師は
悪意の人間と決め付け、悪意の人間には何かをいちいち
弁明する立場にはないと議論を打ち切るわけね。
本当に評論家・言論人としての勝負を賭ける気あんのかと
小一時間(ry
920名無しSUN:04/07/21 14:03 ID:fbR9wy0P
>>919
そえじーにとっての議論とは、自分に賛同すること、自分を褒め称えること、自分の主張を補強することなのです。
921名無しSUN:04/07/21 15:11 ID:Vrbc7ZZ8
【宇宙】アポロ11号の観測機器、今も現役・月面着陸から35年
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1090389737/l50
922名無しSUN:04/07/21 15:36 ID:9BAjBGuT
アームストロング元船長が久々に登場 NASAのビデオ
http://www.asahi.com/science/update/0721/002.html
http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/10903820507765/
923名無しSUN:04/07/21 16:09 ID:8weiTD4h
>>912
主な信者は経済関係じゃないのかな?
講演会に集まってる人達っておおかた竹中批判でも聞きたくて行ってるんだと思う。
924名無しSUN:04/07/21 17:24 ID:9BAjBGuT
>>917のコピペ、ちょっと面白く感じたので。

>私は、すでに議論の当事者(たかが、日本国という世界のはずれの一国でのですが)
>ですから、事態を静観して行かねばならないのです。

静観していて議論になるんですかねw
925名無しSUN:04/07/21 17:46 ID:fbR9wy0P
>>924
世界のはずれの一国で議論したぐらいじゃ事態に何の影響も与えないことを自覚しているのでは?(w
926名無しSUN:04/07/21 18:17 ID:eeuveNn1
添え字もうだめぽ
http://chinko.ddo.jp/flash/3.html
927名無しSUN:04/07/21 18:35 ID:WxJpyiyU
世界のはずれで、月着陸は偽造だと叫ぶ
928名無しSUN:04/07/21 19:18 ID:51ItHGnM
NASAはアポロアーカイブを公開してるってのになあ(嘆息
929ひとりごと:04/07/21 19:49 ID:9H3S7K9V
自分の科学知識が間違っていることを何故認めないのだろう?
そして、間違った科学知識から得た結論は間違いでだあると
何故素直にみとめられないのだろう?

自論に反論するものを罵倒する手法は、論理的に反論できない事を
告白しているのに、何故それに気が付かないのだろう?

彼は何故そんなに意固地になってしまったのだろう?
930名無しSUN:04/07/21 20:03 ID:HW2mogxt
おまいら、大変でつよ。
「太郎論」のp41には月の重力は地球の約6分の1と書いてある。
そして、p49には月は無重量と書いてあり、強調のため傍点を振ってある。
おまけにp205には
>真空、無重量の衛星や惑星への垂直離着陸(軟着陸)は、今の爆発推進型エネルギーでは無理なのである。
とある。
つまりだな、添え爺は月面は有重力でしかもなおかつ無重量だと考えてるわけだ。
表面が常時自由落下状態の天体って、きっと凄い自転速度なんだろうなあ。
まあおそらく添え爺の事だからそんな事は全く考えてなくて単純に真空だから無重量
って根拠も無く思い込んでるだけなんだろうけど。
931名無しSUN:04/07/21 20:18 ID:cFmsluIR
多分、副爺にとっては月の重力が1/6Gでも無重力でもどっちでもいいのでしょう。
アメリカを口汚くののしるのが目的と思われ。
932名無しSUN:04/07/21 20:19 ID:PGq64IIP
重掲3774に対して2つのことで腹が立つ。
1、だから批判者のアドレスを晒すなと・・・
2、この批判者は論理で攻めてるぞ。わーわー騒いでいるのはそえじーだ。
933名無しSUN:04/07/21 20:41 ID:eTt5Fcry
重掲
[3774]

本当に、人類の月面着陸はなかったのかもしれません。しかし、結論がどう出るにせよ、
この間違いはあまりにもひどい。調べるべきことを、しかもインターネットという
誰にでもアクセスできる場所に書かれていることを、全く無視して、自分勝手な
独断を書き連ねる。『人類の〜』の訂正、いや回収は当然として、それだけで
済む問題でしょうか。この知的な不誠実さ、また人間的な不誠実さは、ほとんど
詐欺同然ではありませんか。本書が「人生の一本勝負」なんてちゃんちゃらおかしい。
単に読者の飛びつきそうなネタを適当にあしらって作ったとものとしか思えません。読者を馬鹿にするにもほどがあります。先生はこれっきりで「筆を折」られるべきだと、私は思います。
934副島:04/07/21 20:52 ID:YhKSLvOd
「ボキッ!」

折ったぞ。
明日からワープロだ。
935名無しSUN:04/07/21 21:39 ID:wpu61HfB
>>930
OLそえ子「え〜。そんな難しいこと言われてもわかんないしー」
936名無しSUN:04/07/21 22:02 ID:5DvP3Mjo
思うに、経済学の人と月着陸との組み合わせは、食い合わせが悪かったのかも。

経済というのは人間が作り出したものだが、その動きは天気予報のように
人間にはよく分かっていない部分が多いため、経済学には正解という物が無く、
いかによく説明が出来るかというアプローチを繰り返してきたわけで。

だから、トンデモ経済学なんてのは百家争鳴で存在したわけだし、ケインズ
学説のようにある程度の権威と信頼を持っていても、時代が変わると
見向きもされなくなるという世界らしい。

だけど、月着陸には「太陽系の起源と歴史」「ニュートン力学」くらいで
正解が決まってしまうので、そこにトンデモ学説を持ち込んでも一笑に
付されるだけなのを、かの碩学氏は理解できないんじゃないかな。
少なくとも「ニュートン力学」には、相対性理論に反しないレベルでの
正解が有る。

要は「経済学」では絶対的否定は有り得ないのだが、「物理」の世界では
否定するなら絶対的否定しか無いことを、碩学氏は理解出来ないのだろう。
937名無しSUN:04/07/21 22:18 ID:dg+jzQ6s
そりゃ経済学に対する侮辱もいいとこだぞ

トンデモ本で金儲けしてきた人と月着陸との組み合わせ
による必然にすぎない。
938名無しSUN:04/07/21 22:34 ID:5DvP3Mjo
>>937
失礼しました。単なる憶測でつ。
添爺の経済関係の本は、ひょっとしたらひとつだけ読んだかも? という
だけですので、ひらにご容赦を・・・
939名無しSUN:04/07/21 23:30 ID:JoypaZqN
>>936
トンデモがよく出るのは経済学じゃなくて経営学じゃないかな。
経済学には異説とか少数派というのはあるけど、仮にも実体経済の動きがあるわけで、突拍子もない説は淘汰されていくからね。

副爺の場合、理科系の知識の欠如と理科系への強烈なコンプレックス、地道な基礎研究への無理解がトンデモ説発生の原因じゃないかと思う。
940名無しSUN:04/07/21 23:36 ID:KQJj59at
いや、そういうレベルの問題じゃなくて、適切な治療が必要なんじゃないの?
941名無しSUN:04/07/21 23:41 ID:FhkMPW0f
本人は自分で碩学だって言ってるし、
まわりはまんせ〜だし、
病院にいくタイミングなくしたかわいそうなひと
というところではないでしょうか。
942名無しSUN:04/07/21 23:47 ID:+34JclU6
>>940
> いや、そういうレベルの問題じゃなくて、適切な治療が必要なんじゃないの?

まぁそうだな。
礼儀正しく反論する相手に対していきなりかます読むに堪えない罵詈雑言、
あれを見ただけでもまともに社会生活を送れる人間じゃないってのは分かるが
加えて著書に俺はNASAの工作員に監視されていると書いたりとか
生麦事件は生麦事件の三年後にならないと駐日公使にならないパークスら
の陰謀だとか、ネットに無修正の画像が流れているのはCIAの謀略だとか、
妄想には事欠かないもんなぁ。
たまたま副島の近くを通りかかっただけの人間をNASAやCIAの工作員と
誤認して襲い掛かる日は近いと思うぞ。
もっとも、こういうのって事件を起こしてからじゃないと措置入院させられない
んだよねぇ。
943名無しSUN:04/07/21 23:56 ID:n9QzBN7C
>>942
そのうちオウムの上祐みたいに、周りをボディーガードの信者に囲まれ
自分は鉄製のヘルメット被るようになったりして・・・

んでそれを見た親子連れが・・・
子「おかぁさーん!あのへんなオジちゃんなぁに?」
母「こらっ!あんまり人をじろじろ見るんじゃありません!」
子「僕、あんな変なオジちゃんになりたくなーい!」
母「そうよ。だからちゃんとお勉強しましょうね。お勉強しないとあんな変なおじさんになって
『陰謀だ!』とか『俺は狙われている!』とか、電波ゆんゆんなことばかり言うようになるのよ」

去って行く親子連れ。残されたソエジーと愉快な仲間達。
彼らの間を、木枯らしが吹き抜けていくのであった・・・
944名無しSUN:04/07/21 23:57 ID:UzuBJ1si
カルト化する要素はかなり揃ってるからなあ。
太郎本がトリガーになったりせんことを祈ろう。
945名無しSUN:04/07/21 23:57 ID:wpu61HfB
謀略といえば、ソエたんは911やイラク戦争について
語ったりはしてないんでしょうか。
946名無しSUN:04/07/22 00:02 ID:BeKs7suD
>945
タリバンの4個師団を4発のMOABで全滅させたんだってさー(棒読み)
947名無しSUN:04/07/22 00:07 ID:+iRIfwO8
>>946
それもこれもNASAとCIAの陰謀だったりするんでしょうか?やっぱし。
948名無しSUN:04/07/22 00:35 ID:srzBBFNs
>>945
こらこらこら^^
余計なこと書き込むとホントに語り始めるかもしれないぞ^^
949名無しSUN:04/07/22 00:51 ID:WAprI3AF
どなたか、初歩の力学を学ぶのに適したサイトをご存知ありませんか?
「真空になっただけでは無重力にはならない」
「真空でもロケットは飛べる」
を捏造派に納得してもらう必要性を痛切に感じるのですが
950名無しSUN:04/07/22 00:57 ID:z7I+PJX3
だからそういったこともNASAの手先アメリカの奴隷〜てことになるんでしょ
ヤツらの防御は鉄壁だ。殻に閉じこもるとも言うが
951名無しSUN:04/07/22 01:06 ID:JOUxGBVL
>>949
そういえば、その前者はともかく、後者の「真空ではロケットは飛翔できない」って説は、
ソエジーがそうのたまうまで聞いたことがないです。

どこからそんな珍説を考えたっつーか、どこで勘違いしたのか……。
952名無しSUN:04/07/22 01:07 ID:GBAwBwjF
副じタンは、狙っている。2chらーは、えじき。だと思うよ。
953名無しSUN:04/07/22 01:07 ID:JOUxGBVL
あ、もちろん現代において今時そんなことを言う香具師は聞いたことがないということで、
19世紀とかにそう言われていたのは承知しております。
954名無しSUN:04/07/22 01:11 ID:IH9pA7dE
副島の活動のエネルギー源はあの狂気にあるんじゃねえの?
周りの連中も、下手に治療するよりも放置して稼がせるほうが得策だと思ってるんじゃ
955名無しSUN:04/07/22 01:15 ID:MyWq0mQT
ぢつはソエGは第二のソーカルを狙っている…なんてことはありえないな
956名無しSUN:04/07/22 01:17 ID:WAprI3AF
いや、漏れは、複数のベテラン技術者から、
「ふーん、理科が得意だって?じゃあ、なんでロケットが飛べるのか理屈を説明してみな」
と言われた事あり。
その時の感触から、けっこうゴダードが受けた非難と同じ類いの誤解をしている人は多いと思われ。
957名無しSUN:04/07/22 01:22 ID:KoJdpOHL
>>953
君の周りにたまたまいなかっただけで、この百年間絶え間なく言われ続けているんだよ。
958名無しSUN:04/07/22 01:34 ID:8kKiyZmZ
ソエジ狂牛病死、祈願カウントダウン・・・Tマイナス40
959名無しSUN:04/07/22 02:04 ID:/YmSvUtE
普通の人にはロケットエンジンの吐き出すガスの質量および速度が想像つかないから
ロケットなんか飛ばない、と思われてるんでしょうね。
960名無しSUN:04/07/22 02:20 ID:KoJdpOHL
いや単純に作用反作用とか運動量保存とかが分からないだけでしょ。
日常生活だと摩擦とか他の力とかが介在するから純粋に作用反作用を
体験できることが案外少ない。
961名無しSUN:04/07/22 02:33 ID:/YmSvUtE
眠れなかったんでちょっと考えた。
ローラースケートを履いて助走つけずにボーリングの玉を投げてみる
というのを想像してもらうのはどうだろう?
962名無しSUN:04/07/22 02:37 ID:claBMWra
>>961
想像はムリだとおもう
息苦しいの我慢して真空状態でやってみれば○かな
963名無しSUN:04/07/22 02:40 ID:uoKchCnI
中学校の教科書とかでさ、キャスター付の椅子に座った人が
ボーリングの玉持ってる挿絵とかあるじゃない?
んで、この人が玉を投げるとどうなるでしょう、と。

副島一派ってのはあれが真空になるとどうにかなると思ってるのかね?
964名無しSUN:04/07/22 03:53 ID:s0Wb/B/G
副爺を電波とか言ってる香具師はG・クーパー(マーキュリー宇宙飛行士)やら
E・ミッチェル(14号飛行士)らが、政府に対して「UFO情報開示するニダ!」
とかやっているのを知ってるの?
本場に比べれば副Gなんてかわいいもんだ・・
965名無しSUN:04/07/22 04:08 ID:MyWq0mQT
>>964
知りませんのでソースをおながいします
966名無しSUN:04/07/22 04:17 ID:JOUxGBVL
>>964
UFO関連ならなんでも電波な活動と思ってる時点で駄目だと思うが。

CIAやFBIなどが実際にUFOに関する調査文書を持っているのは事実だし、それが法に
基づいて開示された実績もある。
ただし、ガチガチの政府陰謀論系UFOビリーバーが喜ぶような内容ではないってだけで。
967名無しSUN:04/07/22 04:53 ID:zh2E7ahe
UFO=Unidentified Flying Object
言葉の定義からいって、「UFO」は確実に存在します。
968名無しSUN :04/07/22 04:58 ID:s0Wb/B/G
>>965
>2001年5月9日(水曜)、ディスクロージャー プロジェクトが実施された。
>ディスクロージャーというのは情報開示のことで、特にここでは UFO&ET情報の大暴露
>を意味している。
>この日、UFO&ET問題に携わった20人以上の軍人・情報部・政府・大会社・科学者等
>の要人が集結した。
>そしてワシントンDCのナショナル記者クラブにて公開記者会見が行われたのである。
>この会見の模様は2時間半のVHSテープになって市販されている。
>またホームページで記者会見の模様が一般公開されているので、興味ある方はごらんに
>なればよいであろう。

>(詳しくは http://www.disclosureproject.org/
969名無しSUN:04/07/22 05:11 ID:cMJCDSr+
別に宇宙人がいようがいまいが

月が無重量になったり
空気が無いとロケットが進めなく

なったりはしません
970名無しSUN:04/07/22 06:09 ID:D5I1TPLj
お、ひさしぶにUFO君来たかな?
971名無しSUN:04/07/22 06:47 ID:D5I1TPLj
次スレ立てました。

アポロ疑惑スレ (実質20スレ目)
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1090446226/l50
972名無しSUN:04/07/22 07:33 ID:2PzwJqLD
>>949
まず中学校の理科から始めるべきかと。

>>951
副爺は、ロケットはレシプロエンジンで飛んでいると思っているのではないかな。
酸素がなく燃焼しないからエンジンは動かないと思っているのはないかと。
どうも副爺の脳内ではサンダーバードかスタートレックが基準になっていると思われ。
973名無しSUN:04/07/22 08:29 ID:Is1qa8kn
>>963
添え爺はどうだか知らないが、ゴダードを馬鹿にしたアホ記者とかは、そのボーリ
ングの球に相当するのが空気だと思ってたんだろうな。噴射ガスは球を押す手で。

だから「ゴダードは作用・反作用をご存じない」と言えたんだろう。
974名無しSUN:04/07/22 10:17 ID:KoJdpOHL
いやまあでもボーリングの球みたいな確固とした実体があるものならともかく、
ガスみたいなものでも反作用が働くってのは実感しにくいのはたしかだろう。
壁を押せば手応えあるけど空気を押したって全然手応えないもの。
975名無しSUN:04/07/22 10:47 ID:9o8c2Xyy
学研のひみつシリーズ、宇宙のひみつだったか飛行機・ロケットのひみつだったか、
それにおいても「ロケットが飛べるのはなぜ?」というのは重要な疑問点として
挙げられていました。

読者代理の少年がその質問をされて、「噴射が後ろの空気を押すから」と答え、
「じゃあ宇宙で飛べるのはなぜ?」といわれて答えにつまるの。

疑問の解決には、風船が使われていました。
ふくらませて口を閉じた風船の内側では、外側すべての方向にまんべんなく
空気の圧力がかかっている→口を開けると、その方向だけ圧力が抜ける
→口の反対方向にかかっている力が有力になりその方向に進む
と、こんな具合で図入りで説明。
976名無しSUN:04/07/22 10:50 ID:KoJdpOHL
それで、「大きな団扇で扇いだら手が疲れるだろ。
たとえ空気でも手応えあるじゃん」と説明すると、
「そうか、団扇がロケットの排気で、空気を押しているんだね。
でもそれだと、やっぱ空気がないところじゃ飛べないじゃん」
とか変な理解をしてしまうんだよね。
977名無しSUN:04/07/22 11:03 ID:HLhQwKB0
たとえ話には限界があるってことですな。
つーか、たとえ話が何をたとえているのかわからん奴が存在するってだけの話なんですが。
978名無しSUN:04/07/22 11:22 ID:uUTUxDxj
たとえ話とか、反作用とか言うから、どこに対しての反作用?
とか疑問でるかもしれんけど、
中学生以上なら、
運動量保存則
で終わっちゃう話じゃん。

罵倒芸だけ一人前の小学生を相手してるのかよ。とほほ。
979名無しSUN:04/07/22 12:32 ID:Lfft34D1
添爺重掲で批判者に対して論理的に反論して欲しいと書いた人に
もう来るなって言ってる、、、なんだかなあ。
敵と味方の区別もつかなくなったか?<論理的云々の人が遠回しに馬鹿にしている可能性もあるけど。
980名無しSUN:04/07/22 12:37 ID:IH9pA7dE
ついでに、下の「○○○」も「○○○○」も、もうここには来るな。
君たちのような病人を、私は相手にしている暇はないのです。どこか他のところで、自分の不満の
憂(う)さばしをしなさい。会員だったら、少しは病気の相手をしてあげてもいいです。精神科の医者か、
宗教団体の中堅幹部のように。  副島隆彦記

--------

宗教団体の中堅幹部?

981名無しSUN:04/07/22 12:45 ID:Lfft34D1
>>980
その○○○さんが3775で以下の様に書いてるのよね。

>[3774]に挙げられている批判者に対して論理で反論なさってくれることを期待いたします。
>副島先生ならばきっと見事に反論なさるはずです。
>3774の批判者などは取るに足らないはず。

どう考えても、もう来るなと言われる書き込みじゃないと思うけどなあ。
982名無しSUN:04/07/22 13:04 ID:aNi7CFEe
>>979
もともと主張に根拠も論理もないから、論理的な反論ができないw
権威を振りかざして叱りつける以外にできることがないんだろうね。

>>980
>憂(う)さばしをしなさい。

わざわざ仮名を振るヒマがあるなら、もうちょっとまじめにチェックすればいいのに。
「憂さばし」じゃなくて、正しくは「憂さ晴らし」だよなあw
それにだいたい、仮名を振らなきゃ読めないような単語じゃないよなあ。
自分のボキャブラリーが豊富だと自慢したいのかな。もしそうなら小学生並みだなw
983名無しSUN:04/07/22 13:23 ID:KoJdpOHL
>>978はそういうけど、法則を出して解決する問題ならば最初から悩まない。
問題は、法則とか原理とかに実感が伴わないと誤った理解をすることがある、
ってことなんだよね。
984名無しSUN:04/07/22 13:40 ID:Lfft34D1
>>983
特に運動量保存則(含作用反作用の法則)は直感的な理解は難しいやね。
キャッチボールしててボールを受け取った時に自分が運動量を受け取るのは
理解しやすいと思うけどボールを投げた時に反作用受けてるのは直感的には
理解しがたい。
ローラースケート履いて車を押したら自分が押し返されるみたいに直接触れ
てるなら実感湧くからボール投げた時は空気が、、、とか誤解すんだろうね。

もっと単純な慣性の法則ですら誤解してる人は多いですわな。
例えば走ってる電車の中(加減速やカーブじゃないとして)ボールを上に投
げて手元に戻ってくるのは何故か? って言う問題で空気が力を伝えてるか
らに類する考えを抱く人は結構多い。<物理板には時々この手のスレが立つ。
985名無しSUN:04/07/22 14:53 ID:HLhQwKB0
>>982
きっと「憂(う)さばし」という言葉があるんだよ。
どういう意味なのか見当もつかんが。
986名無しSUN:04/07/22 15:25 ID:qC7ve2Cs
添え字はね、多分統合失調症なのでつ。
他者が得体の知れない理解不能な存在として立ち現れるのでつ。
他者が何を知っていて何を知らないかという、普通の人であれば
漠然とでも把握できている事柄が、添え字には把握できなくなっているのでつ。

「憂さばらし」におくりがなを振るのも、普通の人ならこの程度の漢字はおくりがな無しで
読めるということが、把握できなくなっているからなのでつ。
987名無しSUN:04/07/22 15:29 ID:tadrOkW0
>>986

「憂さばし」ですw
漢字にかなを振るのは、勝手に師匠にされてる小室直樹の影響。
988名無しSUN:04/07/22 15:32 ID:+iRIfwO8
989名無しSUN:04/07/22 15:45 ID:7MLEep1I
昔ダウンタウンのごっつええ感じでボートの上でゴムボールを
投げまくってその反作用で進む実験なんてのがあった。
いろいろな実験を見てよく考えないと作用反作用を実感するのは難しいね、
自分も子供のころ>>976みたいな思い違いをしてたし。
990名無しSUN:04/07/22 15:47 ID:Lfft34D1
>>986
>「憂さばらし」におくりがなを振るのも
送り仮名は「憂さ」に対する「さ」の事だしょ。
この場合は振り仮名ざんしょ。
991名無しSUN:04/07/22 15:56 ID:qC7ve2Cs
>>990
ごめん。その通りですた。
992名無しSUN:04/07/22 16:04 ID:+iRIfwO8
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< うさばしうさばし!
                 \_/  \_________
                / │ \

                    {`-{,` 、
                 ry、  ヽ, ヽ,ヽ  
                / / .}. ∩ ヽ, l .l ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩. l. l. /∩\( ゚∀゚)< うさばしうさばしうさばし〜!!
うさばし〜〜〜〜! .>(゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
993名無しSUN:04/07/22 17:33 ID:KoJdpOHL
>>989
ボートに乗ったり、キャスター付きの椅子に座ったりして、
物を投げるか押すかして作用反作用を体感させるという方法もあるのだが、
水なり地面なりの存在が理解の邪魔になるんだよね。
分かっていない人は、力が水なり地面なりを介在して作用していると
誤解しかねない。それでロケットでは水や地面の代わりに空気が必要だと。
あああ、どうしたらいいんだ。
994名無しSUN:04/07/22 17:37 ID:IH9pA7dE
ペットボトルロケットは水が噴き出す勢いで飛んでるわけだし
ホースで水を撒くときにホースを持ってる手に力がかかるのはなぜかを
考えさせりゃ理解できないかね。普通の人は。
995名無しSUN:04/07/22 17:58 ID:+iRIfwO8
副島氏の文章って
いわゆる「電波系」の文章にすごく似てる気がします。
一つの文章の中で、話題が思考数珠繋ぎのように横滑りしていくあたり。
996名無しSUN:04/07/22 18:41 ID:cw5gZhx9
あの本でダメージが大きかったのは、NASAかそれとも
997名無しSUN:04/07/22 18:58 ID:ybaaGRpF
ume
998名無しSUN:04/07/22 19:05 ID:ybaaGRpF
   ------------- 、____
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\アポロ疑惑
イッテヨシ.∧// ∧ ∧|| |  \\アポロ疑惑アポロ疑惑
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |    \\アポロ疑惑アポロ疑惑
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪ || |___\\アポロ疑惑アポロ疑惑
.lO|--- |O゜.|__     .||_|ニニニニニニlアポロ疑惑アポロ疑惑
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|      |l⌒l_||  アポロ疑惑アポロ疑惑
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐ アポロ疑惑アポロ疑惑
                         │  アポロ疑惑アポロ疑惑
                         │   アポロ疑惑アポロ疑惑
                         │ ミ  アポロ疑惑アポロ疑惑   〃ザボザボ
                         │  ;:アポロ疑惑アポロ疑惑; ’〃、、..
                   ザボザボ゙ ミ ミ\アポロ疑惑アポロ疑惑/ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
999名無しSUN:04/07/22 19:07 ID:ybaaGRpF
999げっと(のつもり)

1000は 譲った 埋めキボン!!
1000名無しSUN:04/07/22 19:08 ID:z7I+PJX3
副島先生万歳!!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。