☆2002-3☆関西降雪情報 Part3a

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神戸 ◆bzKOBE/OBA
関西の降雪情報専用スレッドです。

大阪市都市環境局降雨情報 広域オークレーダ観測状況
http://www.city.osaka.jp/ame/kouu/kouu60.html
WNI 気象レーダー「北部近畿」
http://www.wni.co.jp/cww/docs/radar/rnkn_b.html
四国放送 気象レーダー
http://www.jrt.co.jp/sky/radar.htm
tenki.jp 気象レーダー「近畿・中国・四国地方」
http://www.tenki.jp/rdr/r4.html
tenki.jp(アメダス>近畿地方・気温)
http://www.tenki.jp/amd/kinki/p00.html
tenki.jp(アメダス>近畿地方・積雪)
http://www.tenki.jp/amd/kinki/p40.html
気象庁 レーダー 近畿
http://ime.nu/www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/radar/color/kinki/allradar.html
気象庁 アメダス 近畿 気温
http://jma.go.jp/JMA_HP/jp/amedas/kinki/kion.html
気象庁 アメダス 近畿 積雪
http://jma.go.jp/JMA_HP/jp/amedas/kinki/sekisetsu.html
国土環境 週間気圧配置図
http://www.metocean.co.jp/weather/map/japan/jmap3.htm#2days
UNISYS 東アジア9日間気圧配置図
http://weather.unisys.com/mrf/9panel/mrf_500p_9panel_easia.html

過去スレは>>2>>3
2名無しSUN:02/12/25 22:36
過去スレです
☆2002-3☆関西降雪情報 Part2a
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1039531382/

★2002-3★関西降雪情報 Part1a
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1036327690/

降雨情報は★2002★関西気象情報へGO!
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1036327345/
3堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/25 22:36
>>1
新スレ乙〜
4雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/25 22:37
乙カレー!雪降るようにこちらからも祈っております。
5大阪市 ◆/kv6CyFfKY :02/12/25 22:38
>>1
スレ立て乙〜。
6関空の近所 ◆aHST21EDUw :02/12/25 22:38
Zカレー
3センチになりましたね(w
このまま10センチに向けて頑張りましょう(^^)
8かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/25 22:49
>>1
新スレ乙&オメ!
9山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :02/12/25 23:03
おお、新スレになりましたか。
>>1さんおつかれさまです。
10とり ◆Horokay2hA :02/12/25 23:39
12.25.21
850・500hpa気温・風向・風速(ノット)

釜山 -9.9・295・10/-28.7・290・67
福岡 -8.7・330・19/-18.9・265・101
米子 -8.3・350・35/-23.7・275・109
輪島 -8.1・345・33/-34.7・250・41
潮岬 -1.1・280・39/-19.7・260・103
札幌 -15.7・325・12/-34.7・265・62
11八尾 ◆GhIEGTYghY :02/12/25 23:41
>>1
good job
12大阪市 ◆/kv6CyFfKY :02/12/25 23:51
今年は鹿児島大雪なのか!?w
13堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/25 23:52
風呂入ってる間に1000取り合戦終了してるし・・・
14山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :02/12/25 23:52
ああ、油断してた。誰もいないと思ったのに。
いきなり1000まで逝ってた。
鹿児島人さんおめでとう。
15鹿児島人 ◆lnkYxlAbaw :02/12/25 23:52
>>12
昔の話です。
16雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/25 23:52
残念だった…
鹿児島サンオメ!
17鹿児島人 ◆lnkYxlAbaw :02/12/25 23:53
>>14
サンクス。
18鹿児島人 ◆lnkYxlAbaw :02/12/25 23:53
>>16
ドウモ
俺も油断してた…990くらいまで全くそんな争う雰囲気は
なかったのに。。。鹿児島人さま、1000ゲットおめ!
20鹿児島人 ◆lnkYxlAbaw :02/12/25 23:56
>>19
アリガトイゴザイマ
21堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/25 23:58
風呂入ってるときにえらくシャアシャアと雨降ってたよ。
22かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/26 00:00
雪:雨=50:50!!!
みぞれキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
23鹿児島人 ◆lnkYxlAbaw :02/12/26 00:02
>>22
おめでとうございます。
24かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/26 00:02
>>23
ありがとう!!さあ祭りの始まりです!
25雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/26 00:03
>>22
いいなーー!快晴ヽ(`Д´)ノ
26鹿児島人 ◆lnkYxlAbaw :02/12/26 00:03
>>24
実況キボン
27関空の近所 ◆aHST21EDUw :02/12/26 00:03
明日の金剛山ライブカメラが楽しみ
紀伊半島が騒がしくなってまいりますた
28堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/26 00:03
こっちはもう晴れてるし(´・ω・`)ショボーン
29テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :02/12/26 00:04
お出かけに備えて寝てたらなんと新スレ&雪混じりの雨じゃないですか!

>>1
スレ立て乙〜!
30かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/26 00:04
>>26
それが私の使命です!
31山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :02/12/26 00:04
>>22
なにーーーーー。松江敗北でし。いまだ雨。しかも止みそう。
32テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :02/12/26 00:06
雨まじりの雪でした(w
33神戸 ◆bzKOBE/OBA :02/12/26 00:06
>>22
( ゚д゚)ウラヤマスィ…

初雪キボンヌ
34テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :02/12/26 00:08
いや、雪まじりです。寝起きで混乱中(恥 スマソ。。。
35関空の近所 ◆aHST21EDUw :02/12/26 00:08
気が付けば針氷点下
36鳥取市@京都市出身 ◆oI7F50Bi8U :02/12/26 00:09
みぞれも止んでしまいますた。
現在のところ 日本海側完敗でふ。
37かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/26 00:09
まだまだ落下速度が早くて雨音交じりだが、2時過ぎには降れば
雪になるでしょう!
38堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/26 00:10
  ☆ チン

  ☆ チン  〃 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)<  次の雪雲まだぁ〜
      \_/⊂ ⊂_ )  \_____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
   | .有田みかん.  |/
39山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :02/12/26 00:11
>>36
同士よ。松江は前回もろくに降らなかった。今回も駄目なら・・・
40テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :02/12/26 00:13
>>39
ある意味神ですがんなこたーないはず。
雪による狂喜のレポート楽しみにしております!
41大阪市 ◆/kv6CyFfKY :02/12/26 00:14
やはり3℃くらいか雨と雪の境界線だろうか・・・。
早く次の雪雲コイー!!
42テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :02/12/26 00:15
当地は現在3.6℃。先ほどから急激に気温が下がっています。
43茨木市民:02/12/26 00:16
雨でビチョビチョになりました。手がガチガチになりました。
44鳥取市@京都市出身 ◆oI7F50Bi8U :02/12/26 00:20
 空から凄い勢いで 白い物体が落ちてきた。 ヤター

と思ったら あられ だったよぉ。 これじゃ積もらないよぉ。ショボーン
45箕面:02/12/26 00:23
止んだ(´・ω・`)
46テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :02/12/26 00:23
近畿(2府4県)以西の雪に関する注意報 0:20現在

兵庫県【北播丹波】風雪 【播磨北西部】大雪・風雪 【北部】大雪・風雪・着雪
京都府【南部】風雪 【北部】大雪・風雪・着雪
滋賀県【全域】風雪

岡山県【北部】大雪
広島県【南部】風雪 【北部】大雪・風雪
鳥取県【鳥取地区、米子地区、倉吉地区】大雪・風雪 【八頭地区、日野地区】大雪
島根県【東部・西部】大雪・風雪 【隠岐】風雪
山口県【全域】風雪

愛媛県【全域】風雪
徳島県【三好】風雪
高知県【中部、西部】風雪

宮崎県【南部山沿い、北部山沿い】風雪
鹿児島県【薩摩地方、大隈地方】風雪
47関空の近所 ◆aHST21EDUw :02/12/26 00:25
紀伊水道に降水域キター
ちょっとだけ西向きの風キボン

さて、明日も仕事なので寝ます。

GOOD LUCK!
48西播磨城下町人:02/12/26 00:29
中国道は福崎津山間が速度規制、津山以西が雪タイヤ規制。いつものパターン。
多分津山は雪降ってるだろうな。
妹がホワイトクリスマスが見たいって言ってたから、親父のところに箱詰めして宅急便で送ればよかったかな(w
山陽道の姫路市内区域が何げに雪で規制になっていたりする。。
49テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :02/12/26 00:33
>>48
クール宅急便にてどうぞ(w

名阪国道は現在のところ規制はなし。三重県内でやや強めの雨が降っている模様。
50堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/26 00:33
気が付けばマピオンに雪マークが付いてるやん。
だけど今非常に眠い。
このまま起きて雪実況しようか、ぐっすり寝ようか・・・
51テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :02/12/26 00:35
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/29/29210.html

もう3.5℃まで下がってるんですけど…。なんだか晴れて月や星が見えてきた。。。
52堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/26 00:37
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/01/01405.html

雪がめずらしい地域ではこんな地域が羨ましかったりする。
53テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :02/12/26 00:38
>>52
ワロタ!
54とり ◆Horokay2hA :02/12/26 00:45
>>52
24時 美国アメダス観測値
気温-5.6℃、日降水量6.5o、WNW2m/s

積丹のアメダス(地名は美国)は少し山に入ったところにあるから、
海岸部のくせに、妙に気温が低かったり降水が多かったりします。
地形的には、谷口が海岸まで迫っており、そのわずかな平地にあるような町です。
時期のウニは逸品ですよん。
55東大阪市西部:02/12/26 00:49
現在2.4℃、地面はぬれているものの星も見えてます。
次の雪雲で初雪くるか?
56テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :02/12/26 00:51
>>54
あのあたりはそういう地形が連続してますね。函館本線もずっとそんなとこ通ってる。

>>55
そんなに気温下がってるんですか?当地よりも1℃以上低いとは驚き。
57西播磨城下町人:02/12/26 00:52
>>52
気温は別として南岸低気圧だったらそういうのがありえなくもないかなぁ。
というか、昔は確かにあったんだけど(84年とか94年とか)。
弟とか女友達がいた舞鶴もそういうのがある。
2年程前の大雪で女友達のムーヴが半分うずまって、ターボの吸気口から雪が入って修理代●万円だった。
その後彼女は遊ぶ金をガレージつきの駐車場の賃料に変えました。。。
(`・ω・´)シャコターン
59堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/26 00:56
>>52
1996年2月10日に豊浜トンネル崩壊事故発生。
発破で破壊してたのを見たときは切なかったなぁ。
60テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :02/12/26 00:58
>>59
岩が崩れた後の山肌が人の顔のように見えて、ものすごく不気味だった。
61かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/26 01:13
京阪神のほとんどの地域で降れば雪という気温になってきましたね。
ただ、肝心の雪雲が丹波高地越えに苦労している模様。
62名無しSUN:02/12/26 01:15
丹波山地を越えられないうちに風向きが北西になり、雪雲は関ヶ原ロードへ
ばく進・・・、1年前の正月の悪夢が頭をよぎるぅぅぅぅぅ
63テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :02/12/26 01:18
気温の低下ストップ・・・
64かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/26 01:19
今回は大丈夫そうだよ。850hPa面の風向は北北西〜北西で26日も安定。
名古屋へ雪雲がさらわれちゃう時は西成分の強い北西風だから。
65西播磨城下町人:02/12/26 01:25
>>64
そいつが突風とともにこっちに流されて来ないものか。
このままでは他地方の祭りを対岸で眺めながら岡山同様巨大な晴天域にはまってドボンだ。
やっぱり京都市北区辺りに住みたいなぁ。
66京都市北区:02/12/26 01:34
>>65
強めの雪来たーーーーーー!!
このまま行くと明日の朝は・・・
道には積もってないが、車の上には白くなっている!
67テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :02/12/26 01:37
>>66
うらやましいヽ(`Д´)ノ
68かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/26 01:39
左京区と京北町の境にある花背スキー場にも雪が積もってるかも。
岡山南部〜播磨沿岸部は雪好きには辛い地域でしょうなあ。
69名無しSUN:02/12/26 01:41
左京区の岩倉は大雪降ってきました。
70かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/26 01:42
京都おぉぉぉお〜!
71テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :02/12/26 01:42
>>68
忘れちゃならねえ阪神地域・・・
72兵庫県北西部(実家):02/12/26 01:49
ちょっと寝てたんだけど
その間に雪が降った様子がない・・・
73東大阪市西部:02/12/26 02:00
>>56
奈良より寒いとはびっくりです。(でも奈良市には及ばないが)

2時現在、完全に晴れています。今晩の雪は厳しいか?
1.9℃まで下がってきたので初雪より冬日を期待した方がいいかも。
74テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :02/12/26 02:03
>>73
当地では気温の低下が完全にストップしたままです(T_T)
奈良市は既出のとおり、気象台の場所が場所ですから・・・。

雲が再び空を覆っております。
75名無しSUN:02/12/26 02:31
>>74
雲が出るだけ良いよ・・奈良は・・・
 相変わらず鳥取は降ってこないな。
あきらめて 代わりに京都市内の積雪を願って寝まふ。
77滋賀草津:02/12/26 02:33
昨日午後9時ごろから雨が降り始め、10時ごろに霙に変わりました。しかしすぐ雨になり小止みになっていました。
しかし今窓の外を見てみると雪が降っています。レーダーを見ても雪雲が滋賀南部へめがけて進んでいるようです。風向きが北西〜北北西と北よりになっているため、滋賀南部まで雪雲が進入してきているようです。朝にはうっすらと積もっているかもしれません。
78テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :02/12/26 03:35
週間気圧配置を見る限りピークはやはり今夜(26日夜)〜明日未明か・・・。
正月は面白いことになりそうな気がしないでもない。
79かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/26 03:37
最新の韓国モデルではさらに強い寒気がやはり今日夜から。
−12℃が関東を覆う予想には(;´Д`)ハァハァ
80かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/26 03:40
生駒山あの気温で降水量0.5ミリか。うっすら積もってるなきっと。
81テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :02/12/26 03:41
そんあ祭り要素満載の今夜は夜勤…。鬱
また陽気な香具師が・・・(w
83かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/26 04:02
更新きましたね。今日夜〜明日午前はかなり期待します。
では一旦朝まで落ちます。
84名無しSUN:02/12/26 04:45
注目は、北海道の最低気温に傾き始めています。雪はおしまいか?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1039498224/l50
85名無しSUN:02/12/26 05:59
京都市左京区、今ちらちら降ってます。
車とかにガチガチに固まった雪がちょっと乗っかっています。
86名無しSUN:02/12/26 06:04
>>85
左京区でも北は花脊から南は南禅寺まで範囲は広い。どの辺ですか?
87名無しSUN:02/12/26 06:07
うーん、起きてレーダー見たら、雪雲の収束が三重県北勢地方と、
かなり東側に移動してしまっている。せっかく今夜寒気の山場が
あるというのに。
欲を言えば、もう少し北より成分でお願いいますわ。
88名無しSUN:02/12/26 06:12
89名無しSUN:02/12/26 06:45
京都市西京区(洛西)
朝起きたら一面の雪景色
気温は1℃
90兵庫県夢前町:02/12/26 06:58
窓を明けたら山は真っ白。
播磨北西部に大雪・風雪注意報が出ていたとは知らなかった。
バイクはとても無理だな。バスは込むだろうな、、、、
91箕面:02/12/26 07:03
山ノ上の方はうっすら
92能勢町:02/12/26 07:13
一面真っ白。積雪は3〜5cmほど。
今は少し降ってる程度。
93山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :02/12/26 07:17
もうだめぽ。降雪は確認したがとても積もるような降り方じゃない。
結局今回も積雪なしかも。いったいいつになったら初冬日、初積雪になるのやら。
94兵庫県南東部 ◆RL0TvTDQ3Y :02/12/26 07:18
山が白いYO!!
95名無しSUN:02/12/26 07:22
>>92
うわ 能勢はそんなに積もったのか。
篠山や福知山でもうっすらなのに・・・
96兵庫県南東部 ◆RL0TvTDQ3Y :02/12/26 07:23
濡れた状態の車が冷えで氷に!!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!
97伊丹 ◆Egbt86sIcI :02/12/26 07:27
初雪はまだかなー
来年まで待つか
最悪、なしかも

>>94
ほんとだ
山が白いですね
98名無しSUN:02/12/26 07:33
幕張発のお天気チャン寝るWX24によると、明日の天気は
大阪 曇り時々雪、名古屋 晴れ時々雪、岐阜 晴れ だそーです。
99能勢町:02/12/26 07:34
>>95
空が晴れてきました、このまま雪は溶けてなくなるかも・・・
100兵庫県夢前町:02/12/26 07:40
雪で大渋滞だ、、、遅刻確定ぽ
101伊丹 ◆Egbt86sIcI :02/12/26 07:50
うっすらと積もった山
http://chuu.dip.jp/cgibin/up/img/1865.JPG

そして、雪と縁のなさそうな晴れた当地
http://chuu.dip.jp/cgibin/up/img/1866.JPG
102関空の近所 ◆aHST21EDUw :02/12/26 08:12
竜神温泉うっすら雪化粧
http://livecast.aikis.or.jp/camera23/applet/camera.htm
金剛山−5℃
http://www.kongozan.com/live/
103兵庫県北西部(実家):02/12/26 08:17
あまり積もりませんでした・・・
今は青空がまぶしいです
104兵庫県北西部(実家):02/12/26 08:20
島根中心に降ってますねえ
105関空の近所 ◆aHST21EDUw :02/12/26 08:21
えらいことになってます(w
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/27/27213.html
損な訳ねえだろ
106関空の近所 ◆aHST21EDUw :02/12/26 08:23
>>105
× 損な訳ねえだろ
○ そんな訳ねえだろ
107兵庫県北西部(実家):02/12/26 08:24
>>105
分かりませんぜ旦那。今夜からかなり強力な寒波が入ってくるそうなので
期待しましょうや
108大分の恵み  ◆bKgMaRBBSw :02/12/26 08:28
降りもしない九州からしてみればうらやましい限りです
「あまり積もらなかった」なんて、、、
109関空の近所 ◆aHST21EDUw :02/12/26 08:32
>>107
了解!
さて、仕事いってきますか
110兵庫県北西部(実家):02/12/26 08:33
>>109
いってらっしゃ〜い
今日は1日中空とにらめっこです
111兵庫県北西部(実家):02/12/26 08:51
http://www.jrt.co.jp/sky/radar.htm
午前中は期待できないか・・・風呂いってこよっと
112兵庫県北西部(実家):02/12/26 09:35
113名無しSUN:02/12/26 09:50
今夜は北西風か・・・
114名無しSUN:02/12/26 10:09
兵庫県山崎町です。
かなり強く雪が降ってきました。
115兵庫県北東部:02/12/26 10:09
只今雲一つない快晴!
何日ぶりだろうか。
116兵庫県夢前町:02/12/26 10:19
結局、バイトは休みますた。渋滞はようやく解消。
朝から救急車のサイレンが何度も聞こえました。
風が無いからか、雪はまっすぐゆっくりと舞い降りています。
117八尾 ◆GhIEGTYghY :02/12/26 10:39
なんと綺麗な空・・・・はぁ

今日の夜は大阪南部で雪・・・なの?
ヤフーでも雪だるまが付いてた・・・
118かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/26 10:52
十三峠・水越峠行ってきますた。うっすら程度ですた。
金剛山の山頂が白く輝くのが当地からも確認できまする。
119山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :02/12/26 11:22
松江もうだめぽ。
神に見放された。
今シーズンはもう積雪ないな。
松江の浜田化が進んでるよ。
120兵庫県北西部(携帯):02/12/26 11:23
免許取ってから初めて雪の中を運転したけど非常に(゚д゚)コワー
121名無しSUN:02/12/26 11:45
彦根はただいまあられです。直径2〜3ミリ。
122かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/26 11:53
日本海の雪雲列の密度がありませんね。
前回のようなまとまった降雪の開始は夕方以降でしょうか。
123兵庫県夢前町:02/12/26 11:53
雲ってパラパラ、晴れ間、曇ってパラパラの繰り返し。
年末の布団干しで、母親が出したり入れたり文句タラタラです。
124名無しSUN:02/12/26 11:57
大津も快晴。
もうちょっと北寄りの風にならないと雪雲が来ない。
125かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/26 12:05
明日の奈良の最低気温3℃という考えられない高温予想だが。。。
126大分の恵み  ◆bKgMaRBBSw :02/12/26 12:06
>>119 大丈夫、大分もお供します!
127山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :02/12/26 12:09
>>121
先程NHKで彦根に積雪ありといってましたが様子はどうでしょうか?
128かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/26 12:12
山陰(他の地域も)は今夕から明日午前中が勝負ですね。
どれほどの地域で銀世界が見れるでしょうか!?
明日9時の冬型の強度は今日以上だしさ。
129かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/26 12:15
明日21時のアリューシャン低気圧936hPaってヤバイっすね。
130山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :02/12/26 12:20
>>128
今夜勝負ですね。今のうちに寝ておくか。
なんか晴れてきたし。
松江の午前中は一時的に雪が降りあとはほとんど曇りですた。
131名無しSUN:02/12/26 12:20
生野町の積雪17a。
沿岸部より多い典型的な山雪型だな。
132名無しSUN:02/12/26 12:25
>>129
アリューシャンの人は気圧低下で鼻血とか出してそう。
133兵庫県北西部(実家):02/12/26 12:29
ようやく降ってきました
なかなか良い降り方です
134かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/26 12:32
>>130
私も今夜に備えて今から寝ることにします。では後ほど。
>>132
台風で言えば45〜50m/sの勢力に匹敵しますよね。
135兵庫県北西部(実家):02/12/26 13:07
http://210.153.114.238/source/up0073.jpg
ちょっとでかすぎるけど今の様子です
136名無しSUN:02/12/26 13:14
>>135
( ゚д゚)
137兵庫県北西部(実家):02/12/26 13:16
138堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/26 13:16
>>135
すごく降ってるし、積もってるし。
ちょっとこっちにも雪分けてぇなぁ。(´∀`)ニヤニヤ
139兵庫県北西部(実家):02/12/26 13:19
明日はもっと多いと思うのでまた明日撮って来ます
140兵庫県北西部(実家):02/12/26 13:25
137は面白くないので削除しました
141堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/26 13:26
>>139
積雪何pか見たいので雪にものさし差し込んだ写真1枚ぐらいお願いします。
142名無しSUN:02/12/26 13:29
>>127
土の上に1センチくらい。ぜんぜん積もらない。
143兵庫県北西部(実家):02/12/26 13:34
http://210.153.114.238/source/up0074.jpg
前回に比べてかなり少ない
現在6.5cm・・・
今夜が勝負
144兵庫県北西部(実家):02/12/26 13:35
今は沿岸部で降ってる様子
145大阪市 ◆/kv6CyFfKY :02/12/26 13:38
急に雲に覆われた。
これはもしかしたらもしかするかもしれない・・・。
146西播磨城下町人:02/12/26 13:39
>>66
京都市北区に一戸建て買うならどのぐらいするの?5000万ぐらい?
できれば事務所が入るような建物が欲しいのだが。
京都の大学に行きたかった。何が因果で姫路から神戸に通いなのか。
147堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/26 13:40
>>143
ものさし写真ありがとう!
148大阪市 ◆/kv6CyFfKY :02/12/26 13:40
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
ついに初雪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
白いものが落ちてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!^
;SAOEイyf+ORETawtあlwrt w
149兵庫県北西部(実家):02/12/26 13:41
>>147
でも中途半端にしか降らないのであまり面白くないです
降るなら一気に50cmくらい降って欲しい・・・
150兵庫県北西部(実家):02/12/26 13:42
>>148
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
おめでとう!
151堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/26 13:42
>>148
な、なんだってぇぇぇぇぇ!!??
現在北のほうに見えるあの黒い雲が雪降らしてるのか!?
152兵庫県北西部(実家):02/12/26 13:44
http://www.jrt.co.jp/sky/radar.htm
確かに大阪市内でも降水が確認されてる
153大阪市 ◆/kv6CyFfKY :02/12/26 13:45
間違いなく雪です!!今も降ってる。
これだけ降ったら、初雪発表でるでしょう。
154堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/26 13:49
大阪市でも降るんだから雪雲が入ってきたら
いつでも雪が降る状態なんだろうか。

(´・ω・´)ショキーン
155大阪市 ◆/kv6CyFfKY :02/12/26 13:54
これで心おきなく、新年が迎えられる・・・。
では、一旦落ちます。
また、夜に。
156兵庫県北西部(実家):02/12/26 13:55
ボタン雪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
20分で1cm積もりました
157西播磨城下町人:02/12/26 13:56
オメっ!
158堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/26 13:59
  ☆ チン

  ☆ チン  〃 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)<  次の雪雲まだぁ〜
      \_/⊂ ⊂_ )  \_____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
   | .紀州みかん.  |/
159兵庫県北西部(実家):02/12/26 14:03
160兵庫県北西部(実家):02/12/26 14:08
かなり降ってます。このまま降り続いてくれ!
161鹿児島人 ◆lnkYxlAbaw :02/12/26 14:13
>>160
いいですなー
162兵庫県北西部(実家):02/12/26 14:14
現在8.5cm
163かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/26 14:28
ボタン雪大量キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
弟の「お兄ちゃん雪やでー!」に起こされて外を見ると!!!
164兵庫県北西部(実家):02/12/26 14:29
奈良キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
165堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/26 14:35
大阪市内の方みると分厚い雲が見えます。
166兵庫県北西部(実家):02/12/26 14:38
あと数時間は大雪が期待できないので寝ます
167鹿児島人 ◆lnkYxlAbaw :02/12/26 14:38
>>163
おっ!
奈良も来ましたねー
あとは鹿児島だけっすね(笑
168鹿児島人 ◆lnkYxlAbaw :02/12/26 14:39
どうですか?
積もりそうですか?
奈良は。
169八尾 ◆GhIEGTYghY :02/12/26 14:41
雨・・・が降ってきた・・・
170かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/26 14:43
ああ、これだよ、この雪空を待っていたんだ!
ついに、ついに地元で雪を観測(涙 前回は奈良市内だった。
ああ、灰色の空から雪が落ちてくる。。。
171かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/26 14:44
>>168
降雪が断続的で日差しがあるので積雪は夜〜明日朝に期待します!
172名無しSUN:02/12/26 14:44
雨雲を見ても断片的なので積もるほどでは無い。
日中だし。
今夜への女装と言う事かな
173名無しSUN:02/12/26 14:46
間違えすた
女装はx 助走でした、、、、
174大阪府高槻市:02/12/26 14:46
ちらほらと初雪が舞い降りてきています。
175堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/26 14:47
周りの空が雪雲に囲まれてる、
囲むんじゃなくて覆えよ!!

一体いつまで待たせりゃ気が済むんだ初雪・・・
176鹿児島人 ◆lnkYxlAbaw :02/12/26 14:50
降水キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!











アメダガナー
177名無しさん:02/12/26 14:54
大阪岸和田市、雪がちらついています。
178東大阪市西部:02/12/26 14:54
13時50分に初雪を観測しました。(5分ぐらいでやんだ)
そのときの気温5.3℃
179堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/26 14:56
関空の近所さんの所もいま雪降ってそうや。
180神戸 ◆bzKOBE/OBA :02/12/26 14:56
天気は晴、降水の気配は皆無。。。(´・ω・`)
181かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/26 15:03
当地の空です。雪空です。リサイズなし、重いかも。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20021226150126.jpg
182八尾 ◆uiYAOurtFw :02/12/26 15:04
降りそうで降らないなぁ・・・
初雪は一体いつになれば・・
183テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :02/12/26 15:22
風花キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
184兵庫県夢前町:02/12/26 15:29
道端の雪が融けないまま断続的にチラチラ。
今夜また雪なら渋滞必至なので明日は五時半起き・・・
185かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/26 15:41
茨城県人さんが寝ている間に松江1p。。。
186西播磨城下町人:02/12/26 15:46
雪が降り始めました。洗濯物取り込んでおいてよかった。
187京都市南西部:02/12/26 15:46
結構降ってきた。
188堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/26 15:52
大阪市の方どうですか?
189千里中央@大阪北部:02/12/26 15:54
ちらほら雪降ってキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
190名無しSUN:02/12/26 15:58
大阪が祭りの予感??
http://www.city.osaka.jp/ame/kouu/kouu10.html
191名無しSUN:02/12/26 16:10
吹雪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
192東住吉:02/12/26 16:22
激しい通り雨キターー  諸ボーン
193名無しSUN:02/12/26 16:25
大阪にかかってる雲は雨雲か・・・
194_:02/12/26 16:26
195堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/26 16:26
そりゃショボーンだな。
196堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/26 16:37
南と西を黒い雲が覆ってる。
こっちに来てくれないかな・・・
197堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/26 16:42
お、お、降ってきたぞ。


雨が・・・


198堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/26 16:47
初雪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!!
堺市にもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!!
やっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!!
199名無しSUN:02/12/26 16:50
>>198
おめでとう。。。(´・ω・`)
200堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/26 16:54
初雪祝いに200ゲット!
201名無しSUN:02/12/26 16:57
あとは積雪だけだね
ちょっと曇ってるけど、何も落ちてこない・・・・
(´・ω・`) ショボーン
203大阪市 ◆/kv6CyFfKY :02/12/26 17:13
16:00前後にかなり降ってました。雨混じりでしたけど。
降り始め雨→雪→降り終わり雪って感じでした。
204大阪市 ◆/kv6CyFfKY :02/12/26 17:14
間違えた・・・。降り尾張は雨。
205通りすがりの高槻市民:02/12/26 17:17
え?雪降ってたの、今日?
外にいたけど、全然見なかったよ・・・
206心斎橋:02/12/26 17:17
ここ心斎橋でも16時10分頃に数分間雪が降ってましたよ。
207山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :02/12/26 17:18
ぎゃあああああ積雪見逃した。起きて外逝ったら車に雪の融けかかったようなものがありますた。
屋根はうっすらというかほとんど積もってない。しかし初積雪1pはうれしい。あとは初冬日のみ。
208堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/26 17:20
1分ぐらい雪だった。
まだ雪雲が入ってきてるから、もうちょっとましな雪がみれたらいいな。
209名無しSUN:02/12/26 17:30
>>207
( ´,_ゝ`)プッ
210名無しSUN:02/12/26 17:42
兵庫県で雪がまた激しくなってきたね。
【午後4時-5時の1時間積雪量】

北部・豊岡市 5a
北部・日高町 4a
北部・関宮町 4a
北部・大屋町 4a
北部・村岡町 3a
播磨北西部・波賀町 3a
211神戸 ◆bzKOBE/OBA :02/12/26 17:53
こっちでも

12月26日

<初 雪>

神戸  平年より07日遅く 昨年より04日遅い
大阪  平年と同じく    昨年より07日早い

キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
212大阪市 ◆/kv6CyFfKY :02/12/26 17:58
平年と同じだったのか・・・。
とりあえずは、これで関西ほとんどの地点で初雪観測した
かな?
潮岬とかはまだだろうけど。
213名無しSUN:02/12/26 17:59
>>212
近畿地方の初雪
  彦根(12/10)・京都(11/09)・舞鶴(12/10)・大阪(12/26)・奈良(12/10)・和歌山(12/10)・潮岬(--/--)・
  神戸(12/26)・豊岡(11/09)・姫路(12/11)・洲本(12/10)
214堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/26 18:00
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/radame/japan/radame.html

21時頃から近畿の中部でこんなんになるんやろか?
215名無しSUN:02/12/26 18:00
>>213
潮岬、ふてくされてるように見えるw
216堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/26 18:01
>>215
ワロタ
217名無しSUN:02/12/26 18:01
明日は東海道線で東に帰省するから、雪は降ってほしくない。
関が原はやばいのか?
218名無しSUN:02/12/26 18:07
>>205
私は南部在住ですからそこらへんの関係でしょう。
219兵庫県北西部(実家):02/12/26 18:19
雷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
220関空の近所 ◆aHST21EDUw :02/12/26 18:43
>>179
はーい。仕事から帰ってまいりますた。
雨でたまに霙ですた。
221名無しSUN:02/12/26 19:10
>>219
浜坂沖に強雷雪雲が出来てますね
222堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/26 19:37
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/mesh20/

嘘、大げさ、紛らわしい・・・
本気ですか?
223堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/26 19:41
うひょーーーーーーー!!!!!


雪じゃ!雪じゃ!!!

224堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/26 19:42
霙堪能中(´∀`)
225堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/26 19:44
>>222
分布予想は本当ですた(w


一人で何やってんだろ俺・・・

226兵庫県北西部(携帯):02/12/26 20:15
雷落ちた(゚д゚)コワー
227小牧IC近く:02/12/26 20:16
ずっと雪です
積雪13cm
228名無しSUN:02/12/26 20:30
日本海沿岸部を殆ど真東に進んでいるな、、、雪雲
229名無しSUN:02/12/26 20:49

°  .☆  ゚   °   ゚     ゚
 ° ,个、           °         。
  ノ ♪ミ   ゚   。         ゚           。
 イ 彡※ヽ    °                   °
.ノ,● ※☆ミゝ゚       ゚    ゚ 。       。    。
彡 ※,, †,, ヘ      
ν※ ,,★,,※ ∧_∧∧_∧ ゚    ゚    ゚        。   °
⌒⌒i⌒i⌒ ( ・∀・) ´∀`)
┬┬┬┬┬--つ☆⊂-つ†O┬             ☆ ▲ °
‐┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼┼            ゚ ヽ(・・)(・・)/ ゚ 
┼┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼┼    ゚         (  )  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ ̄ ̄ ̄ ̄             ^ ̄ ̄~ ̄   。
230名無しSUN:02/12/26 21:14
>>228
京阪神は南寄りの風だもんなあ。。まあ地上部の風向きはあまり関係ないが、、
231名無しSUN:02/12/26 21:21
午後5時の短時間予想では9時には能勢まで雪雲が降りている予想が、
福知山までも着ていない。
ほんとに来るのか?
232名無しSUN:02/12/26 21:34
http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tv/gainer/contest_index.html

今年の紅白の最新情報ハケーソ
233名無しSUN:02/12/26 21:41
豊岡近郊で午後9時までの1時間に10aの積雪。
234名無しSUN:02/12/26 21:50
コテハン氏たちは全員爆睡中か?
235 :02/12/26 21:59
北海道北部上空500hPa
明日朝氷点下51度以下
236大阪市 ◆/kv6CyFfKY :02/12/26 22:01
起きてるけど・・・、全然雪降る気配ないし・・・。
237名無しSUN:02/12/26 22:06
>>233
市内はうっすらなんですけどね。。(´・ω・`)
238鳥取市@京都市出身 ◆oI7F50Bi8U :02/12/26 22:08
みなさん 今晩の徹夜中継に備えて寝てるんでしょう

トトーリは時折しぐれるぐらいで積雪1センチ。
シャーベット状で雪質悪いし。暑ボーン
239名無しSUN:02/12/26 22:18
まったく、兵庫の山という山全部削ってやりたいくらいだよ。
240堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/26 22:20
>>239
六甲おろしが歌えなくなるからダメ
241名無しSUN:02/12/26 22:20
と言ってるうちに雪雲が能勢の先まで降りてきた。
んでもここからが長いんだよね。
南じゃなく東に方向転換する罠。
大阪市内だと三田に降りてくるのが理想かな
242皮算用:02/12/26 22:22
兵庫の山を削って生駒を倍にすれば。
243名無しSUN:02/12/26 22:26
>>239
福岡の漏れからすると朝鮮半島いらない。
244兵庫県北西部(携帯):02/12/26 22:37
かなりいい感じで降り続いてます。
245西播磨城下町人:02/12/26 22:49
戸倉峠とかあの辺の山を破壊して、姫路鳥取間に回廊を築けないものかと。
回廊は鳥取方面の高速交通機関の通り道として利用する。
246名無しSUN:02/12/26 22:54
ううむ。強硬意見ですが確かに・・>>245
ちなみに戸倉峠近くの宍粟郡波賀町道谷の午後10時の積雪35aです。
247名無しSUN:02/12/26 23:01
山を削って回廊つくっても、中国山地に濃尾平野で言う関ヶ原が出来るようなもの
だから、風向等いろんな条件が整わないと祭はかなわないんだろうな。
248山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :02/12/26 23:14
今回の祭りで松江は最高積雪1pを記録しました。
今は雪は市内にはありません。気温も夜に入って上昇。降水もほとんどないです。
しかしこれでようやく東京大手町と並んだだけなんだよな。
でも贅沢は言いません。雪よ一時的でも積もってくれてありがとう。
249堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/26 23:17
755 :堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/23 21:04
これで降ってくれなきゃ、回線切って首(略


漏れはあやうく首を吊らなきゃならないところでした。
250兵庫県北西部(実家):02/12/26 23:21
http://www.wni.co.jp/cww/docs/radar/rnkn_b.html
大量に押し寄せてきてます
251兵庫県北西部(実家):02/12/26 23:26
>>249
おめ
252名無しSUN:02/12/26 23:32
京都の立てこもり事件の中継で雪降ってるね
253西播磨城下町人:02/12/26 23:40
>>247
回廊ができれば確変の可能性がある。今よりはずっとマシ。
アフガンやカンボジアには一説数百万個の地雷が埋まってる。それが人々を苦しめてる。
世界中に有り余る武器を没収して山を破壊し、回廊を築く。
トトーリは陸の孤島を脱して経済発展する。同時に世界の武器がかなりの数減少する。
平和憲法の理念にもかなうし一石三鳥。
254兵庫県北西部(実家):02/12/27 00:14
人がいないなあ
255兵庫県北東部:02/12/27 00:17
雪が積もってまいりました。
只今3cm。
256雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/27 00:18
>>254
みなさん昨夜に力を使い果たしたみたいですね(w
そちらは雪がいっぱいでうらやましい
257名無しSUN:02/12/27 00:19
たのむ、伊丹にも降ってくれ!!!
258かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/27 00:30
大阪・神戸の初雪心からおめでとう!
さて、今のところ阪神地域は晴天域のようですね。
日本海側の密な雪雲のかかり方とは対照的です。
今から張り切って実況するぞ〜!快晴だけど。。。
259山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :02/12/27 00:31
http://www.tenki.jp/rdr/r4.html
まるで松江を避けるような降水域の動き。いやがらせか?
出雲や鳥取は降ってるんだろうな。
ちなみに松江は22時3.7℃→23時4.0℃→24時4.3℃
気温上昇中。
260兵庫県北西部(実家):02/12/27 00:36
関東ではフジテレビでさんまの生放送があるのかぁ
どうやって朝まで過ごそうかなあ・・・
261雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/27 00:39
かんちゃんさん降臨ーー
雪見れますたー。年内に残すことは無くなった。
262かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/27 00:39
滋賀湖北湖東で大雪かあ。こりゃあ行ってみる価値ありだな(w
263かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/27 00:41
>>261
居れも地元で始めて見たよ!あとは積雪だ!
264雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/27 00:43
>>263
オメ!
それと写真見させていただきますた!きれいな所ですねー。
雪化粧しているところを見たいですな。
265鳥取市@京都市出身 ◆oI7F50Bi8U :02/12/27 00:56
 やっと本格的に降り始めました。現在積雪3cmぐらい。
これで安心して寝れます。 ヤター
266山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :02/12/27 00:58
鳥取は祭りの模様。0時現在積雪2p。
一方島根県東部は大雪注意報解除。
267山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :02/12/27 01:01
>>265
妬ましや!!!!また鳥取に敗北。
レーダー見るとまだ積雪伸びそう。
268テラス@携帯:02/12/27 01:07
ああ早く仕事終われ〜(ToT)
269兵庫県北西部(実家):02/12/27 01:08
BSが逝った・・・
270伊丹 ◆Egbt86sIcI :02/12/27 01:11
大阪も降ったようで

こっちはまだだし
最遅記録を達成するかも
271かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/27 01:20
山東で32p、彦根積雪なしってことは、米原付近が雪の境目かな。
272名無しSUN:02/12/27 01:25
大津市ですが、ちらちら雪が舞ってます
273兵庫県北西部(実家):02/12/27 01:33
http://www.wni.co.jp/cww/docs/radar/rnkn_b.html
雪雲の流れから見て京都・滋賀が祭りの予感
274山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :02/12/27 01:40
だめぽ。寝よう。おやすみ。
275名無しSUN:02/12/27 01:44
ニッポンカイガワだけ祭りではショーモナイ。
全般に雪降れ!
276海部・津島市民 ◆6rWNI.Giko :02/12/27 01:44
>>922
サンクスコ!!

気温が安定せず、
気温1.4℃、湿度81%。
現在、断続的に雪霙。
>>276
すれ違い?(w
278かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/27 01:46
>>922>>276の期待に答えること。
279海部・津島市民 ◆6rWNI.Giko :02/12/27 01:47
誤爆スマソ
280キボウ:02/12/27 01:47
第一希望 カマクラが作れるくらいの積雪。
第ニ希望 雪だるまが作れるくらいの積雪。
第三希望 雪合戦ができるくらいの積雪。
>>278
ww。いつの話しになることやら…
282名無しSUN:02/12/27 01:49
ニポンカイガワだけ祭りではショーモナイ。
全般に雪降れ!
283かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/27 01:52
降らぬなら 降るまで待とう 名古屋市民
降らぬなら 寝てしまおうか 松江市民
降らぬなら 雪見にいこう  奈良県民
>>283
ウマイッ!!(w
降らぬなら それが当然 東京都民
(゜д゜)<あらやだ!自分で書いてて虚しくなったわよ!
>>283
GOOD!
(^^;
降らぬなら 諦めようか 大阪府民     (没
290堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/27 02:04
降らぬなら 腐乱してよう 堺市民
291兵庫県北西部(実家):02/12/27 02:06
test
292兵庫県北西部(実家):02/12/27 02:07
ここは大喜利会場ですか?
でも面白いからもっとやって〜
293名無しSUN:02/12/27 02:08

降らぬなら 降るまでまつと また来年
294かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/27 04:20
仮眠を取っていました。琵琶湖東岸で40pを超えましたね。
何やら雪雲が急速に南下してきましたね。朝降れば積雪が期待できる!
295名無しSUN:02/12/27 04:39
雪雲もっと南下しろ!
296名無しSUN:02/12/27 04:56
東海地方の昇温きぼーん。
297名無しSUN:02/12/27 06:06
大阪に雪雲侵入してきたぞ
298姫路市林田町:02/12/27 07:19
現在、細かい雪がチラチラ降ってます。
気温はマイナス2度。
サムー
299山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :02/12/27 07:32
松江の初冬日はまだかな。明日朝に期待。
鳥取はただいま3pの積雪。ニュースのライブカメラで見たけどうらやましい。
松江も次回の寒波では年平均降雪量93pの底力を見せて欲しいものです。
このペースだと今シーズンの総降雪量10pくらいかも。このまま茨城に負けたままでは納得いかん。
年末年始はみんな実家に帰省してるので今年は孤独な年越しになりそう。
300テラス@携帯:02/12/27 07:35
ただいま名阪国道某所です。雪がすごい!
301テラス@携帯:02/12/27 08:07
実はいまかんちゃん氏といます。針は雪国です…
302東淀川区:02/12/27 08:08
さっきから雪降ってきた!
北西〜北の空真っ黒!
303兵庫県北西部(携帯):02/12/27 08:12
現在40数cmの積雪。風邪をひいてしまったのでまたのちほど
304箕面:02/12/27 08:17
アスファルトの道路のはしっこまで白くなってます
寒い、現在8度(室温)
305伊丹 ◆Egbt86sIcI :02/12/27 08:33
いままで雲に覆われていましたが
降雪なしで、なんか青空が見えてきました・・・

レーダによる雪雲の動きをアニメにしてみました 1.5MBほど
http://www.upboard.ath.cx:12345/up/img-box/img20021227083041.mpeg
京阪神でことごとく潰れてる(ノД`・)゜・
306東部大阪@守口:02/12/27 08:41
起きたら雪が降ってる!!!
年内に雪がみれた、これで心置きなく2002年終了できる。

307池田:02/12/27 09:21
朝から降っています。
でも屋根にうっすら程度。
308名無しSUN:02/12/27 09:29
京都もハラリハラリと雪が舞っています
309名無しSUN:02/12/27 09:38
雪雲・・大阪北部に居座ってるなw
310名無しSUN:02/12/27 09:52
大津も降ってきました
311伊丹 ◆Egbt86sIcI :02/12/27 10:07
なんでここだけ降らんのだYO!
ヽ(`Д´)ノ うわぁぁぁぁん!!!
312名無しSUN:02/12/27 10:16
姫路市北部です。
山が白く霞む程度の降りで、積もるほどでは無い。
313かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/27 11:01
今朝の名阪国道針テラスの様子です。重くてスマソ。
五ヶ谷付近から雪で、福住からは積雪状態でした。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20021227105434.jpg
高峰S.Aも積もってた。あそこは絶景ですた。
315テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :02/12/27 11:17
316まだ1粒の雪さえ降らない南国の伊丹 ◆Egbt86sIcI :02/12/27 11:25
>>313
す・すごい・・・
地元でも早くこんな光景が見てみたい
317山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :02/12/27 11:30
>>313-315
きれいな雪景色ありがとう。感動しますた。
はやく松江でもこんな景色が見たい。
318かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/27 11:33
今度からは容量を小さくしてうpしますm(_ _)m
319名無しSUN:02/12/27 11:37
先程我慢できずに山間部まで雪と戯れに行ってきますたので御報告を。
場所は兵庫県三田市と篠山市の境の母子(もうし)といふところ、
積雪は10センチほど、道路には4センチほど詰まってますた。

久々雪景色、信州にでも来た感じで(・∀・)イイ!
320テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :02/12/27 11:38
かんちゃん氏と同じく。

>>319
バ、バイクですか。元気ですね〜(^^;
321西播磨城下町人:02/12/27 11:47
>>313-315
なるほどねぇ。かなり降りがすごいな。
地図で確認したらその辺かなり標高が高いな。天気が違う理由がわかった。
冬の播但連絡道路撮りに来る?降り方も積もり方もそんなもんじゃない。
イメージとしては、名神の彦根辺りの雪の降り方で尚且つ対面通行。
322かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/27 11:51
>>321
本格降雪シーズンになったらチェーン積んで行きまする。
今日は彦根付近まで行くつもりが親の車を使っているため
志半ばにして帰ってきますた。
323西播磨城下町人:02/12/27 11:57
>>312
こちらもさっき雪が降りましたよ。20分程度でやみましたけど。

素朴な疑問。針と「播磨科学公園都市」って標高も同じぐらいだけど、どっちが寒いのか。
ここに姫工大の学生とかおらんのかな。
324テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :02/12/27 12:05
>>321
た、対面通行!萌え〜。
ただ事故ると大変なことになりそう。
325山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :02/12/27 12:10
松江にも来てね。金かかるけど。
最深積雪100pの意地を見せてやる。
米子道も楽しいですよ。
326かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/27 12:12
ドライブ大好きだからどこまでも行くのら〜。
327西播磨城下町人:02/12/27 12:20
>>324
姫路市街地から北上5キロで雪が降り始める。福崎以北になると降りが違います。
そこらへんから対面通行。凍結もすごいし待避所もありません。
生野辺りに行けば確実だが、市川町のSA辺りでも雪景色は撮れます。
寒冬年は播但線をラッセル車が疾走する場面も見れます。
兵庫県の行政は神戸阪神間と東播磨にのみ手をかけ、それ以外は殆どテキトーに作ります。。。
播但道の姫路近郊区間も兵庫県南部のククリだから雪もあまり降らないだろう・・・と。
328まだ1粒の雪さえ降らない南国の伊丹 ◆Egbt86sIcI :02/12/27 12:24
>>315

本日、奈良を通り京都まで出かけます
画像にあるような雪が見れたらいいな
329テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :02/12/27 12:28
>>327
待避所すらないとは・・・恐ろしいですね。兵庫県の行政って東高西低・北低南高?

>>328
盆地部ではまったく降ってませんです。。。
今回行った場所は標高が大体400m以上のところなので。
330名無しSUN:02/12/27 13:03
今朝のように姫路でマイナス2度なら、播磨科学公園都市はマイナス4度
ぐらいでしょうか?
昨日は公園都市近くの新宮町で3cmの積雪地点がありました。
当地では午前から継続し雪が降っていますが、降雪密度が低いため
「降り積もる」という感じではありません。
331330:02/12/27 13:10
夢前町でした。
先ほど姫路市内から帰ってきましたが、市の中心部は薄日、北西5`の書写は
雨で路肩の温度計は4度。
そこから5`北の中国道近くは小雪、さらに5`進むと積雪&本格的な雪。
332西播磨城下町人:02/12/27 13:11
>>329
但馬は雪国とわかってるから、県の威信をかけて相当の雪対策システムを築き上げた。
1つ挙げるなら信号は全部縦型(トトーリ県や京都府に入ると通常の横型にかわる)。
対して西播磨は同じ兵庫県南部のククリだから全部神戸同様に作る。そこに問題がある。
姫路から見えてる山の向こうは針テラスと全く同じ風景が広がってます。凍結も積雪もかなりひどい。
兵庫県は寄せ集めで、西播磨と但馬は植民地だから何かに付け扱いが悪いです。
毎年のように但馬のスキーリゾートの付近で大渋滞起してるのを見るともっと道をちゃんと作ってやれ!と思うのですが・・・
333テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :02/12/27 13:43
>>332
確かに兵庫って、阪神(※明石含む)・播磨・但馬・淡路島で、道路のつくりとかまったく違いますね。
一つの県で地域差がこれだけ目立ってある県も珍しい?
奈良県は南部は山間部がほとんどだけど、北部と整合性が取れてはいます。
姫路や加古川が遠いイメージがあるのはそのせいなのかなあ。第二名神から加古川バイパスに
入った途端に違う県にいったみたいな感じがします。
334テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :02/12/27 13:44
>>333
×第二名神
○第二神明

えらい間違いしてしもた。。。"奈良北部と南部の整合性"は道路のつくりとか雰囲気のことです。
335かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/27 14:06
冬型の緩んだ時の急なにわか雪に期待すっか。雨混じりになりそうだけど。
336名無しSUN:02/12/27 14:07
続々と1ヶ月予報が〜
中国地方雨・雪少なくて晴れる日多いのかよ!!
337兵庫県夢前町:02/12/27 14:19
>>332 333
確かに道路行政のお粗末さは目を覆いますね。
人口23000のわが町に、まともな対面通行(二車線)道路は南北と東西各一本だけ。
普段農道などに逃げていた車が昨日のような積雪・凍結時には集中して
渋滞を引き起こします。

しかし雪好きには、道路とそれに付随する開発も考えもの。
中国道が開通して以来、サルや鹿と同じように雪雲も以南には下りて行かなく
なったような、、、たぶん偶然の一致でしょうが。
338西宮:02/12/27 14:19
お〜雪降ってきた
339かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/27 14:24
レーダーが騒がしくなってきました。当地は雄大積雲が増えてきてます。
夕方にかけて雪が舞うかも知れない!
340テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :02/12/27 14:28
確かに怪しくなってきました。
http://members.tripod.co.jp/weatherupload/20021227.jpg
341名無しSUN:02/12/27 14:30
霙か・・・(´・ω・`)
342名無しSUN:02/12/27 14:34
季節風が弱い方が山を越えてきた空っ風がまた水蒸気を含む機会が与えられて
瀬戸内には有利なのかな?
343かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/27 14:39
季節風が次第に弱まり、(午後は)日射の影響が加わると京阪神でも
雲が沸き立ち俄か雪や俄か雨が降りやすくなることがよくあるです。
344かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/27 14:58
冬日日数3日<目標60日>(あと57日)※最低気温0℃未満の日数
厳寒日日数0日<目標10日>(あと10日)※最高気温5℃未満の日数
雪日数3日<目標30日>(あと27日)※わずかでも雪の観測された日数
降雪量---<目標30p>(あと30p)※“降雪”の深さ寒候期合計
積雪日数---<目標5日>(あと5日)※0p以上の積雪を観測した日数
最深積雪---<目標10p>(---)※文字通り積雪の深さ

12.26現在。そういえば最高気温5℃未満の日数なんて01−02年寒候期は
一度もなかった罠。目標変更したい気分。
345尼崎中部:02/12/27 15:37
当地では朝の8時前に降雪確認しました。
初雪かな・・・。

バイトの帰り際に路面が濡れていたので、つい先ほども霙か雪が降ったようです。
346大阪市 ◆/kv6CyFfKY :02/12/27 16:31
当地も朝方にちょっとチラついた模様。
とはいっても、昨日みたいに路面がビショビショになるほどには降りませんでした。
347名無しSUN:02/12/27 18:09
暇なんでJRで琵琶湖一周してきました。
安曇川〜野洲川ラインを挟んだ北と南で
はっきり景色が変わるのが面白い。
北側は積もるけど南側は積もらない。
348兵庫県北東部:02/12/28 01:52
>>332
その雪対策システムっていうのは但馬だけなんか・・・。
確かに信号は全て縦で歩道にも消雪装置があり
積もった早朝のうちに除雪車が市内を走り雪が無い状態。

神鍋付近の道はちょっとひどいですよね。
349名無しSUN:02/12/28 02:05
しかし南低で積もらんなー、最近は。
まあ、冬型でも積もらんが。
350名無しSUN:02/12/28 07:37
明日の午前6時の兵庫県南部・千種町の最低気温予想はマイナス九度、雪・・なんですが
また寒気が降りてくるのかな
351名無しSUN:02/12/28 07:51
一時的に強い冬型言っとるで。
352かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/28 08:04
近畿北部明日雪か雨予報だね。
今屋根の霜が日光に当たってまぶしく輝いています。
けどだんだん解けてきた。
353山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :02/12/28 08:15
松江ぎりぎりだけど今シーズンの初冬日を記録。
6時−0.2℃を記録。
354堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/28 09:02
今冬一番の冷え込みになりました。
7時に-1.2℃を記録です。

他の地域からみたら鼻で笑うような気温なんだろうな。
355名無しSUN:02/12/28 13:09
>>353-354
( ゚д゚)ウラヤマスィ…
356抑圧の上様:02/12/28 13:19
               _∧_∧
            / ̄ ( ´∀`)⌒\
       __    /  _|     |   |                ,,,,,,,,,,,,,
       ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
        \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
         \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
         | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .| 
         |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
         |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
      _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
     /    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
     `ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                        \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                          \   ヽ   |               |
                           ヽ   \  |               |
                            |     \.|               |
                            `ヽ、,,_ノ|               |
                                  ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                       ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                       ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
357かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/28 18:26
各国予想ともに1/4以降は妄想が止まらない演算ですな。     
358関空の近所 ◆aHST21EDUw :02/12/28 18:36
>>357
一ヶ月予報と真っ向から対立してますね
359名無しSUN:02/12/28 18:44
雪雲がそこまで来てるのに手前で消えてしまってイライラしてるヒッキーが集まるスレはここですか?
360かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/28 18:56
>>358
ただ一ヶ月資料の方はやや低めで推移するようなアレなんですがねえ。
>>359
昨日はちょっとイライラしますた(w
361関空の近所 ◆aHST21EDUw :02/12/28 19:17
>>360
そうそう、予報資料と予報本体も対立してますよね。
演算結果無視してエルニーニョだけ見て予報してるとしか思えない(w
362名無しSUN:02/12/28 19:27
京都市、最近は屋根にうっすらと積もるばかり・・・
雪玉が作れるくらいに積もる日はいつ来るんだろう
363かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/28 19:38
28日現在雪日数、冬日ともに4日です。
364関空の近所 ◆aHST21EDUw :02/12/28 20:47
年明けはしばらく寒気の南下が続きそう

http://grads.iges.org/pix/movie.html
365堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/28 21:10
あらら、雨降ってますわ。
これが雪雲だったらワショーイなのに・・・ちくしょい!

λ... トボトボ
366山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :02/12/28 21:18
今シーズン松江の途中成績(12月28日現在)

降雪日数・・・7日 冬日・・・1日 

総降雪量・・・1p 最深積雪・・・1p 

打者の成績に例えると 打率.272 本塁打1本 打点11 (4月終了)くらいかな
367かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/28 21:21
雨ですわ。暗くて雪混じりかどうか分からない。
368かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/28 21:26
かなり強いみぞれ&氷雨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
ガレージの上に残っています!
369堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/28 21:31
堺市で雪が積もるのは
北川が打った代打逆転満塁サヨナラホームランで優勝するぐらい難しいことだ。

めずらしいってことよ。

>>368
ええのぉ(´∀`
370堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/28 21:43
あられキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
371堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/28 21:52
オークレーダの緑の部分に要注意や

何かが落ちてきます。
>>369
その時、こちらではテレビでやってなかったのでNHKラジオで聞いてますた(入浴中で思わず立ちあがった)。
そちらではABCテレビでやっていたみたいですけど…。優勝決定戦くらいパでも放送してホスイ!
中日もそれくらい派手なことして欲しいの〜(泣
スレ違いスマソ

でもそれくらい難しいってことはほとんど皆無じゃないですか?まあ、とにかく霰オメ(゚∀゚)!
373兵庫県南東部 ◆RL0TvTDQ3Y :02/12/28 22:52
緑の部分が大阪・奈良・和歌山の県境に差し掛かってます。
374関空の近所 ◆aHST21EDUw :02/12/28 23:29
今さっきの雨って寒冷前線通過?
375東大阪市西部:02/12/29 02:04
昨夜9時過ぎに帰宅したら地面が濡れていました。
でも気温6℃ではたぶん雨。
朝はなぜか-2℃まで下がっていましたが。(冬日2日目)
376かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/29 02:12
豊岡の積雪が増えた。日本海側は雪が降ってるのかな。
377名無しSUN:02/12/29 02:17
日本海側で降っててもなんとも思わない。当たり前田から。
太平洋側に雪を!
378兵庫県北東部:02/12/29 03:44
>>376
雪ではなく雨が降っているだけ・・・。
>>377
それが最近なかなか降らんし積もらんのだわ。
379かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/29 04:03
ってことは積雪は1.5cm程度で、1pと認識したり2pと認識したりと
曖昧な積雪深なのね。
380名無しSUN:02/12/29 04:03
新春寒波がありそうだね。
381かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/29 04:05
寒気はいかほどか、大変気になりまする。
382かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/29 04:09
−12℃が山陰沿岸、−9℃が四国南岸〜九州北部!(;´Д`)ハァハァ
383名無しSUN:02/12/29 04:12
いいなあ。関東はまた総すかんか。
384兵庫県夢前町:02/12/29 07:19
外に出たら雪が散らついていました。
気温が0度で微妙に冷え込みが緩いのと、今日は晴れ主体だと思って
いたので少しビックリ。
385大阪市 ◆/kv6CyFfKY :02/12/29 08:14
なにやら雲が押し寄せてきました。
さ〜て、降るのは雨か霙か雪か!??
386大阪市 ◆/kv6CyFfKY :02/12/29 09:10
何も降らんかったぞ!!もるぁ!!
387京都北区:02/12/29 11:05
雪ではなく霧雨が降ってます
388関空の近所 ◆aHST21EDUw :02/12/29 11:15
韓国予想、−12℃が日本南岸、15℃が山陰沖!(;´Д`)ハァハァ

http://www.kma.go.kr/ema/ema03/T213/t213_mall_204.html
389名無しSUN:02/12/29 11:20
5日の寒気は強烈な様ですね・・・・
明石でも雪マーク・・どうせ降らないだろうけど・・
390かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/29 11:22
1/5,6は韓国モデルでは−12℃が西日本太平洋側まで覆い、−15℃が
山陰に迫る大寒波を予想している。昨冬になかったような強力寒気だ。
当地はさっきまで小雨がパラついていました。
391かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/29 11:22
被ってるやん(w
392堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/29 12:05
金剛山微妙に吹雪いてるね。
http://www.kongozan.com/live/
393かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/29 12:07
年明けにも金剛山登ろうかと思っています。積雪と霧氷がある時を
狙って。
394大阪市 ◆/kv6CyFfKY :02/12/29 12:15
当地では雨がパラついております・・・。
まあ、この気温じゃ仕方ないか・・・。
395関空の近所 ◆aHST21EDUw :02/12/29 12:21
>>391
ケコーンしよか?(*^^*)
396かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/29 12:33
>>395
私は♂です(w
何だ、かんちゃんさん、♂だったのかぁ(´・ω・`)ショボーン

そういえば、以前、ある板のコテハンの人に実際に会う機会があったのだが、
その人、♀だったのはマジ驚いた。思いっきり「野郎」だと思ってた。
ホントは女性でも、♂として野郎言葉で書いてる人って実は結構いたりして。

6日頃、祭り超期待!(^^)
398テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :02/12/29 12:49
かんちゃん氏を♀だと思ってた人、結構多いのかな?
当地では朝に雪がちらついていたと家の者が言っておりましたが、真偽やいかに?
恐らく霙と見間違えただけと思うのだが。
399関空の近所 ◆aHST21EDUw :02/12/29 12:49
>>396
残念(w
31歳独身、今年も寂しい年末だ...
400かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/29 13:07
ええ!?私は時々“俺”とか“僕”って言ってたじゃん!
漏れ金山っ子さんを♀だと思ってたよ、秋頃まで。
401大阪市 ◆/kv6CyFfKY :02/12/29 13:09
これからは、♀を装うか・・・。
402テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :02/12/29 13:11
>>401
装うって(w
祭りはゼヒ6日にきぼん!
この板に♀は少ないぽ。
特にコテは。
ねら〜の8割が♂で、この板の8割以上が♂で、気象スレの9割5分
以上が♂と思われ。。。
僕は気象スレ全員が♂だと思ってたけど…。女の人なんているのですかね〜?

>>400
どこらへんで金山っ子さんを♀だと思っていたのですか?

>>401
ワロタ。漏れもそうしようかしら(w
>>405
HNがそれっぽいのと、過去スレ(昨シーズンの)や冬になるまで
のんびり待つスレッドで、金山っ子さんがよく「〜かしら」っていう
文体を使ってたから。雪が大好きな女性かな〜って思ってた(w

って君も「〜かしら」を使ってるね。。。
407名無しSUN:02/12/29 13:56
2ちゃんで話してる相手が女だと思う事自体おかしい。
>>397
「俺」と言う♀、漏れの身近にも居ますよ。(注:≠彼女)
>>400
禿同。 漏れも「雪の子」さんや「金山っ子」さんを、本当は
♂だと分かってても、ついつい♀っぽく感じてしまう罠。(w
>>404
その数字、逆に驚きますた。。(普段、5%近くが♀!?)
>>408
でしょでしょ!金山っ子さんの文章にはそれを感じさせる(w
>>407
よく考えれば、確かに。。(頷
>>406
(;^^ 汗
確かに冬日熱望さんではかわいらしい文章であったような感じもするな〜。
かんちゃんというHNも女の子っぽい。一番はじめ「かんちゃん」だけHN
の時は間違えてた…

>>408って言う漏れも実は…(w








生活板あたりは♀半分くらいっぽい。
もちろんネカマもいるっぽいけど。
>>411
ハァ? ハァ?? ハァ??? (゜Д゜;)
漏れは当然、♂ですぞ。 ww
だよね(w
あら、昼ごはんを食べに行ってた間、盛りあがってたなんて。知らなかったわ。

・・・って、今さら言葉変えても遅いか(ワラ

「かしら」も確かに使ってたけど、もう1つ、秋頃まで使ってた言葉がある。
自分のことを呼ぶ言葉、「私」。これも♀に思われていた一因かも。
今では「俺」か「自分」のどちらかだな。「漏れ」は使ったことないッス(多分)。
>>404>>408
俺はその、例の件(実際会ったら♀)があったから、5%くらいいても
別に驚かないな。。。いや、むしろいてほすぃ(^^)
416兵庫県北東部:02/12/29 15:37
で、見事天気予報が外れたわけだが・・・・。
417兵庫県北東部:02/12/29 15:43
418テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :02/12/29 15:49
>>417
ものすごく綺麗ですね〜!漏れもこんなに綺麗に撮れるように努力せねば。
419かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/29 15:50
>>417
最後ワラタ。
420兵庫県北東部:02/12/29 15:54
>>418
雪景色はPLフィルターを使うといいですよ
露出オーバーを防ぎ空が青く写る効果があります。
421兵庫県北東部:02/12/29 15:57
>>419
これは友人のラーメンなんです(w
422テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :02/12/29 15:58
>>420
ご教示ありがとうございます。また買いにいってきます。
最後の写真、笑わせてもらいました(w
423名無しSUN:02/12/29 16:13
>>403-415
いちおう、漏れは♀なんだけどね。
20代半ばの腰掛けOLって香具師なんだけど。
♀っ気出さないのは、ウザイ香具師達が多いからね。
ネカマだなんて逝われるのも癪だしね。
424かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/29 16:53
>>423
気象に興味があるんですか〜。
そういやサークルの後輩に気象予報士を目指す女の子がいますた。
425山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :02/12/29 17:36
とうとう今日松江に最後まで残ってた友達が帰省してしまいますた。
正月は1人孤独に過ごすしかない。
いや、雪と一緒に年越しするんだ。長年の夢が叶うかな?
426かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/29 17:38
>>425
妄想では1/5,6の寒波で松江15p前後かと(w
427山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :02/12/29 17:53
>>426
http://grads.iges.org/pix/ea4.144hr.gif
4日の時点で850hpa山陰で−10℃越え。500hpaではちょっときついかな。
寒気のピークが5-6日だと考えると山陰でも−15℃くらいになっちゃうのかな。
15pだとそれこそ関東出身(しかも茨城南部)の自分からすれば10年に一回の大雪です。
もし15p逝ったら嬉しさのあまり松江城の堀に飛び込みますよ。
428大阪市 ◆/kv6CyFfKY :02/12/29 17:55
>>427
>もし15p逝ったら嬉しさのあまり松江城の堀に飛び込みますよ。
その言葉、しっかりと覚えておきますから、よろしく。
|彡サッ
429かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/29 18:02
>>427
MRF180時間後、192時間後の松江850hPaはそれぞれ-13.27℃ -13.32℃。
>もし15p逝ったら嬉しさのあまり松江城の堀に飛び込みますよ。
..._〆(゚▽゚*) メモメモ
430423:02/12/29 18:03
>>424
いちおう、漏れも予報士持ってんだけどね。
予報士会にも入ってるよ。
でも関西予報士会には入ってねーんだな。
ま、これ以上晒すワケにゃいかねーしな、じゃーな。
431堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/29 18:42
>>427
>もし15p逝ったら嬉しさのあまり松江城の堀に飛び込みますよ。
http://www.matsukei.co.jp/omake/01/photo/j1_001.jpg
http://www.matsukei.co.jp/omake/01/photo/j1_002.jpg
こんな所に飛び込むわけですか。(´Д`;)ハァハァ
432山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :02/12/29 18:55
>>431
今年のワールドカップで日本がロシアに勝った時数人飛び込んだらしいです。
近くに島根県庁と島根県警本部があるのでやばいです。
まあ、昨シーズンは名古屋祭りの時ですら7pですので15pは無いと思います。
でも積もってくれたら感動ですけどね。
433雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/29 19:14
>>431
ワロタ。そんな所に飛びこんだら(;´Д`) ハァハァよか( ;゚Д゚)ガクブルになってしまい
高熱で倒れるのがオチですな…
434堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/29 19:15
>>432
そちらでもちゃっかり飛び込んでたんでんかいな。
道頓堀ばっかり放送してたから他の所では全く飛び込んでないかと思ってたよ。
435堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/29 19:16
>>434
日本語が不自由ですみません。

そちらでもちゃっかり飛び込んでたんでんかいな。

そちらでもちゃっかり飛び込んでたんかいな。
436関空の近所 ◆aHST21EDUw :02/12/29 22:03
AVNもいい感じ♪
437関空の近所 ◆aHST21EDUw :02/12/29 22:44
だれも居ない様なので、

和泉山脈が2000m級だったらと想像してみる。
438名無しSUN:02/12/29 22:46
AVNってナに?
439名無しSUN:02/12/29 22:50
aviationモデル。
東海スレを見れ。
440名無しSUN:02/12/29 22:55
>>439
東海スレの何番?
441名無しSUN:02/12/29 22:56
>>439
分かったありがとう
442大阪市 ◆/kv6CyFfKY :02/12/30 01:49
気持ちいいくらいに気温が下がってますな・・・。
奈良はすでに氷点下。堺も氷点下いきそうね。
443名無しSUN:02/12/30 01:59
信楽がまだこの時間でさえ、氷点下になってない(AM1:00)
曇っているのだろうか。
444名無しSUN:02/12/30 02:22
>>442

ホントだ・・
さっきコンビニ行って来たけど全然寒く感じなかった・・
風無いからな・・・
445兵庫県北東部:02/12/30 02:29
コンビニ開いているのか・・・ウラヤマシイ
446444:02/12/30 02:40
>>445

雪降る方がウラヤマシイ

おはようございます。けっこう冷え込んでますな。寒い・・・・・・・

448名古屋人:02/12/30 10:23
関西応援sage
449かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/30 10:52
奈良     4日  5日  6日
最低気温(℃) 2(±4) -1(±0) -1(±1)
最高気温(℃) 7(±4) 4(±3) 5(±3)

凍える寒さがやってきそうです。
450西播磨城下町人:02/12/30 12:13
−12℃が日本を覆うなら帰省ラッシュは大混乱だろう。
うちの父親も5日には津山に帰るんだけど・・・
京阪神でも祭りがあるのか。少なくとも京都は積雪だろうな。

>山陰在住氏
松江ならこの程度の寒波なら30ないし40cmぐらいは大体積もる。
ま、風向きとかだろうな。
451大阪市 ◆/kv6CyFfKY :02/12/30 12:59
京都6cm、奈良2cm、大阪0cm(うっすら)、名古屋5cm、松江12cmと妄想。
452大阪市 ◆/kv6CyFfKY :02/12/30 13:00
いや、松江は20cmくらいいくか・・・。
453名無しSUN:02/12/30 13:08
京都4cm,大阪0.5cm,神戸1cm,滋賀45cm
454かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/30 13:26
850hPa−12℃が仮に山陰まで南下、寒波が4〜6日まで続くとして・・・
松江・彦根15〜20p、鳥取・豊岡・関ヶ原30〜40p、
村岡・柳ヶ瀬50〜70p、京都・名古屋5p、奈良1p、
大阪・神戸うっすら程度か。
京都・名古屋が一番難しいな、うっすら〜10pまで幅を持たせよう。
松江はかなりの実力を持っているよ。01.“3.9”には29pのドカ雪だし。
昨冬はついてなかっただけだと思う。
455羽曳野市:02/12/30 13:33
大阪府羽曳野市現在ポカポカです。
456かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/30 13:37
こうなれば大阪でもかまくらが作れるんだけどなあ。良き思い出だ。
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/hlic/otenki/image/H11-2.gif
457羽曳野市:02/12/30 13:38
よきおもいでだ・・・
ちなみに94.2.12の天気図です。一週間雪が残ってました。
459神戸 ◆bzKOBE/OBA :02/12/30 14:34
>>456-458
2cm・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
460かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/30 14:41
神戸鬱だなあ。。。同日姫路は16pなのに。
神戸北区なんかはきっと10p以上は積もったんじゃないかな。
461テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :02/12/30 15:26
今朝は冷えましたなあ。
午後3時までの当地の最高・最低気温は、11.3℃/-2.1℃ですた。
462山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :02/12/30 17:44
MRF144時間後松江850hpaで−13.38℃。
これで風向きさえついてれば15pも夢じゃない。
>>450
30-40p・・・・・いったい茨城南部の何年分なんだろう。(´Д`;)ハァハァ
平静を保てないでし。(´Д`;)ハァハァ
妄想なら、京都+名古屋=12センチ、としておく。
ただし、どちらかは0センチ(うっすら)か1センチ。弱肉強食。
464西播磨城下町人:02/12/30 18:27
>>460
94.2.12の時は加古川より東は早々と雨に変わった。加古川より西は夕方まで大雪だった。
んでもって確かその日の夜も雪が降った。
今回の寒波は等圧線の間隔と方向から行って、北西風ではないと思われ。


ズバリ当地で3〜5pと妄想中。
そして、関ヶ原=大阪+神戸+京都+奈良+名古屋 と予言してみるテスト。
467名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :02/12/30 20:07
松阪の週間天気(漏れ的に妄想)
元旦:曇りのち晴れ朝のうち一時雨   10% 2/8
2日:晴れ時々曇り          20% 0/7
3日:曇り時々雨で所により雪が混じる 60% 0/8
4日:曇り所により一時雨で雪が混じる 40% 3/8
5日:曇り時々晴れ所により一時雪か雨 30% 1/6
6日:晴れ時々曇り所により一時雪   20% -1/5

今回の寒波では、風向きからまとまった降雪は期待できそうにない。
せめて降雪日数だけでも稼ぎたい。 
  






468名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :02/12/30 20:09
ここは関西スレだった。書くところ間違えてしまった。スマソ。
469台風歴40年:02/12/30 20:44
関東は雪の元旦らしいが、関西はどんなもんですか?
470かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/30 21:05
>>469
関東がにわかに騒がしくなってきましたな。
関西では北部で雪や雨、京阪神では曇が多めだと思いまする。
471大阪市 ◆/kv6CyFfKY :02/12/30 23:07
関東はまた雪ですか・・・。
こうなると、山陰在住氏が・・・w

1日は日本海側では雪の予想だけど、こっちじゃ降っても雨だろうな・・・。
472関空の近所 ◆aHST21EDUw :02/12/30 23:59
新春寒波は-12℃が近畿中部。そして西風!(;´Д`)ハァハァ
473堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/31 00:06
今日は天気がよかったので大掃除してました。

関東は正月早々雪祭りかよ。ヽ(`Д´)ノ

>>472
(☆ω☆)キュピーン
474西播磨城下町人:02/12/31 00:27
北西風と西北西風と、姫路ではどっちが有利になるのか?
475大阪市 ◆/kv6CyFfKY :02/12/31 01:03
西風かぁ・・・。微妙だな。。。
ほんとに強い寒気だと瀬戸内海をドシドシ雪雲が押し寄せてきて
市内でも2時間くらい降り続いたりすることもあるのだが・・・。
確か、01年の3月頭くらいには、そのパターンで市内でも昼間に
積もった記憶がある・・・。
476名無しSUN:02/12/31 01:14
弱い西風の方が瀬戸内は有利
477北摂の通りすがり:02/12/31 01:28
西風だとウチは脂肪・・・
478名無しSUN:02/12/31 01:29
あの気圧配置だったら相当強い北西風だろうけど
479名無しSUN:02/12/31 02:57

72時間後予想図では北朝鮮にある低気圧の上空に500hPa-42度の
寒気核が見えますな。急発達の前触れ。
480名無しSUN:02/12/31 04:43
松江の方いらっしゃいますかな。

鳥取県 31日 5時

東部,中・西部共に
今日 北西の風 後 北東の風 一時 強く くもり
時々 雨か雪 所により 雷 を伴う (207 5)
明日 北東の風 後 西の風 共に 一時 強く くもり
時々 雪か雨 所により 雷 を伴う (270 5)

島根県 31日 5時

東部
今日 西の風 後 北東の風 やや強く
くもり時々雨か雪 所により 雷を伴う (207 5)
明日 北東の風 後 北西の風 共に やや強く
くもり時々雨か雪 所により 雷を伴う (207 5)
481山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :02/12/31 06:12
>>471>>480
茨城南部でも今日、明日と雪一本予想。
松江は雨か雪予想。こんなことがあってたまるか。
いまだに降雪量茨城に負けたままなのに。(松江1p、水戸14p)。
ここでさらに差がついたら何のために正月実家に帰らず松江にいたのか分からん。
ぎゃああああああああああああああああ!!!!!!!!
482名無しSUN:02/12/31 06:21
>>481
一応、mapionでは雪マークが明日にかけて3つついているので、
取りあえずそれを心の支えにしてください。
483山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :02/12/31 06:25
>>482
雪マーク見て落ち着きますた。ありがとうございます。
484かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/31 08:09
一転、関西大雪祭りの気圧配置へと変貌しましたな( ̄ー ̄)ニヤリッ
http://www.aganet.or.jp/kisyou/gsmchart/aggsm06.html
そう、あの時にそっくりの気圧配置、風は北北西。。。
http://www.wivon.com/tenkizu2/select.php3?album=22th-28th&hizuke=199701&photo=199701/19970122.jpg
485名無しSUN:02/12/31 08:13
実家の両親の召還願いが通じた。
486名無しSUN:02/12/31 09:35
>>484
同じ関西でもそれではダメな場所があるのだよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
487大阪市 ◆/kv6CyFfKY :02/12/31 10:30
↑関空の近所さん?w
>>484 コメント、サンクス!!
489かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/31 10:50
奈良の最高気温1月5日は3℃! (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
490名無しSUN:02/12/31 11:25
福岡でも5日は5/−2と極めて快調な感じ。
こういう場合は、最低気温がそこまでいかない代わりに、
最高気温が3℃くらいになることが多いのです。激しく期待。
491名無しSUN:02/12/31 11:27
てか寒いね今日
492名無しSUN:02/12/31 11:36
東海スレに冬厨警報。(11:30発表)
大晦日に何やってんだ。。。
494名無しSUN:02/12/31 11:49
東海スレ、随分と気合いの入った冬厨さんが降臨されてますね。

さて、後4〜5日ですか…。
こちら福岡では、多分3日からの開幕になると思いますが。
495名無しSUN:02/12/31 11:52
マピオンじゃ5日降水確率50%・・・・ほんまかいな。
496かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/31 11:58
4日も寒気が強く、西風主体なので当地でも俄か雪が頻繁に降るかも。
5日は晴れ時々雪の天気になると思う。日平均気温が氷点下になるかも
知れない。
497関空の近所 ◆aHST21EDUw :02/12/31 12:02
>>484=>>486=>>487
脂肪しますた(w

て、ゆうか5日仕事だよ(鬱)
498名無しSUN:02/12/31 12:07
5日は大阪上空1500mでは気温どれぐらい?
499名無しSUN:02/12/31 12:12
東海スレの冬厨警報を解除。(12:05発表)
500かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/31 12:13
>>498
現時点では−10〜−11℃が有力。
501関空の近所 ◆aHST21EDUw :02/12/31 12:16
南西諸島(´Д`;)ハァハァ
http://www.kma.go.kr/ema/ema03/T213/t213_mall_132.html
502兵庫県北部:02/12/31 12:27
5日に期待age
503大阪市 ◆/kv6CyFfKY :02/12/31 12:30
大阪でも4℃・・・。すげーw
504名無しSUN:02/12/31 12:35
それにしても4日、5日兵庫北部が曇りってのは解せないな・・・
なんで?
505かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/31 12:35
MRFでは大阪上空−12℃以下の強烈寒波予想ですが、今夕の更新が気になる。
506504:02/12/31 12:39
スマソ 今予報が変わったのかな?
全部雪マークになってました。
507兵庫県北部:02/12/31 12:41
ずっと雪マークだったが
508名無しSUN:02/12/31 12:56
ノノ|  ̄┃-┃ ̄) ノ 。oO( 正直、6日も向こうの天気予報なんて信じられないw)
509名無しSUN:02/12/31 13:07
6日も先の予報でしかハァハァできないので仕方ありません
510名無しSUN:02/12/31 13:07
寒くはなるだろうけどこの冬一番の寒気と言われて雪が降った試しのない
兵庫南部・・・
511播磨北西部:02/12/31 13:22
年明け寒波にばかり気を取られていたら、今夜から明朝に雪マークが付いていた。。。
ただ降水はあっても、気温が高めで推移しそうだから雪は微妙。
512かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/31 13:36
気象庁HP全般的におかしいな。アメダスとかも。
513名無しSUN:02/12/31 14:10
>>512
具体的に?
514名無しSUN:02/12/31 14:10
関東・東海スレは風速40mの荒れ模様
515西播磨城下町人:02/12/31 14:26
それじゃ5日はパウダーが積もるかな?
>>513
たいしたことないけど、天気予報やアメダスが古いものになってる。
517堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/31 14:47
相変わらずオークレーダ壊れっぱなしだな。
518名無しSUN:02/12/31 15:49
今は30日22時なのですか?

こ こ が 太 平 洋 に 浮 か ぶ 孤 島 だ っ た と は
519テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :02/12/31 16:14
ああ、結局今年は大晦日まで多忙か…。
今からまた仕事、そして仕事が終わってから初詣へ行って来ます。
もちろん、雪祭り祈願で(w
皆様良いお年を。
520名無しSUN:02/12/31 16:54
明石・・雨降ってきた
521関空の近所 ◆aHST21EDUw :02/12/31 16:57
>>519
ご苦労さまです。仕事頑張ってね!

良いお年を!!
522広島市民:02/12/31 17:17
なんか、4日〜6日は凄い予想ですね。。。
仮に今の予想通り行けば、久々に広島もまとまった積雪(5〜10センチ前後)になる感じになってきました・・・
ちなみに、4日も前から雪マークが出るのは恐らく、2001年の1月中旬の寒波以来でしょう。。
米予想もさらに、下方修正のようです。果たしてどれくらいの寒波になるか、
皆さんはどう予想されますか?
ちなみに、先ほど更新された広島市付近の850mbでの温度予想は次のとおりです。

850 MB TEMPERATURE IN UNITS OF DEGC
4日0時-9.80 12時-10.69 5日0時-13.85 12時-12.92 6日0時-10.42 12時-8.59 7日0時-7.59 12時-4.87

523名無しSUN:02/12/31 17:26
福岡でも850hPaで−13.6℃という凄まじい予想が出ています。
3日以上あるのでまだ分かりませんが、AVNの84時間予想でも、
3日辺りからかなり強力な寒気の流入を予想してる感じ。
これは楽しめそうですよ、ふふふ。

ちなみに、288時間後にも強力な寒波が…外れるだろうけど(w
524関空の近所 ◆aHST21EDUw :02/12/31 19:20
4日から5日にかけて九州北部から若狭湾を低気圧が通過?

http://grads.iges.org/pix/ea.96hr.html ←96時間後
http://grads.iges.org/pix/ea.120hr.html ←120時間後

120時間後予想の850hPaで若狭湾にある−10℃の暖気(?)が気になる。
計算上のバグかな?
525名無しSUN:02/12/31 19:40
日本海の雲、とぐろ巻いてるよw
526西播磨城下町人:02/12/31 19:42
姫路も−13度程度が入ってる。けど、それにしては予想気温が高い。
最低気温はマイナス5度程度を考えてるんだが。
とにかく「関空の近所」氏の所よりは雪が降らないとメンツが立たないのよね。
彼女に対する(w
527関空の近所 ◆aHST21EDUw :02/12/31 20:02
>>526
もしかして彼女が泉佐野にすんでるとか?
528かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/31 20:02
>>522
一旦帰宅しています。そうですね、今の所今回の寒気は01年1月中旬
寒波(長崎大雪)と同程度かそれ以上、99年節分寒波(福岡大雪)に
匹敵する寒気の強さです。
北九州〜広島での大雪パターンは500hPaの寒気が強く、等圧線が
西日本でも込み合うことが重要ですね。
モデルによってはバラつきがありますが、西日本一帯を−33〜−36℃
が覆うとなると、北九州〜瀬戸内、近畿内陸での積雪の可能性が
高いと思います。
850hPaでも−12℃の寒気でしたら晴天でも最高気温は5℃に届かず、
日中でも積もるほどですね。
529大阪市 ◆/kv6CyFfKY :02/12/31 20:20
>>528
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/29/29426.html
2日に雪マーク出てますよーw
530かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/31 20:23
>>529
あら、ほんとだ!5日の最高は2〜5℃の間だと思うんだけどねえ。
531雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/31 20:29
>>530
すごいじゃない。雪化粧したらうpしてね♪
こちらは快晴予報(´・ω・|||)…。
532かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/31 20:32
>>531
2日は朝方ちらつく程度だと思うけど、5日はかなり期待しますYO!
533名無しSUN:02/12/31 20:33
ちょっと興を削ぐようで申し訳ありませんが、

m a p i o n っ て ほ と ん ど 外 れ ま つ よ ね
534羽曳野市:02/12/31 20:34
>>529 この予報ちょっとおおげさじゃない?
大阪どこ見ても雪マークあるし
535雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/31 20:35
>>533
いえ、ホントのことですから…。
ちょっと雪に関しては大げさだけど、漏れにとっては励みになる…かな?
536海部・津島市民 ◆6rWNI.Giko :02/12/31 20:50
>>533>>534>>535
SS5Mの限界ですよ、、、残念ながら(鬱
537羽曳野市:02/12/31 21:55
あx
538雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/31 23:55
関西の皆さんも良いお年を〜
539堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :02/12/31 23:56
>>538
良いお年を〜

そして、俺は後5分ぐらいに始まる最初のあれを狙うぞ・・・
540かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/31 23:59
あと40秒!
541かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/01 00:00
2003年キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
542堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/01/01 00:00
2003年初めのレスget

あけましておめでとうございます。
今年も良い祭りを期待してます。
543堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/01/01 00:01
>>541
ごるぁぁじゃぁえじゃぁぇjlgjぁえげあえ4t(つДT)
544名古屋市西部 ◆HHNFmL/jUQ :03/01/01 00:02
>>541
今年も宜しくお願いします。
545堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/01/01 00:05
気象情報スレにて初getしてきますた。(゚∀゚;)
546かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/01 00:09
>>543-544
明けましておめでとうございます!
547とり@神戸育ち ◆Horokay2hA :03/01/01 00:09
あけましておめでとうございます。
時々北海道から顔を見せますので、よろしくおねがいします。

(・∀・)ノ*
548雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :03/01/01 00:10
>>ALL
今年もヨロシクお願いしまするね!
549かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/01 00:11
>>547-548
今年もよろしくおながいしますです!
550鹿児島人 ◆lnkYxlAbaw :03/01/01 00:12
明けましておめでとうございます。
551堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/01/01 00:19
>>ALL
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
関東スレがよくわかんないんでこちらであけおめ。
553かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/01 00:20
>>550-552
全国仲良く盛り上がっていきまっしょい!
554名無しSUN:03/01/01 00:20
関東雪の恐れなしで元旦早々プチ祭り。
555関空の近所 ◆aHST21EDUw :03/01/01 00:21
あけおめ、ことよろ♪

さて、新春寒波に期待!
556鹿児島人 ◆lnkYxlAbaw :03/01/01 00:22
韓国予報の更新は何時だっけ?
557名無しSUN:03/01/01 00:25
朝8〜9時頃
558鹿児島人 ◆lnkYxlAbaw :03/01/01 00:26
>>557
では、その頃を楽しみにもうそろそろ寝るか。
559関空の近所 ◆aHST21EDUw :03/01/01 00:31
NHKの行く年来る年を見てて
ここ最近は東北や北陸、信州の寺社に雪が殆ど無いってのが多かったけど今年は格好ついてたね
560大阪市 ◆/kv6CyFfKY :03/01/01 00:35
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
今年は大阪でも積雪がありますように・・・。
561兵庫県北東部:03/01/01 00:45
おめでとうございます。
562名無しSUN:03/01/01 00:47
なんか気象庁の予報当たらないスレがたくさん上がってますが。
563名無しSUN:03/01/01 00:51
やってる人は厨ですが、まあ今回ばかりは無理もないか
という気もしないではありません。
564山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :03/01/01 00:53
あけましておめでとう。
松江はホワイト大晦日ならず。
さっそく初詣逝ってきますた。
西日本積雪を願ってきたよ。
565兵庫県北東部:03/01/01 01:06
>>562
当地は全然当たらないのでいいけど(w
566テラス@携帯:03/01/01 03:53
あけましておめでとうございます。伏見稲荷は人が多かった…。現在大阪湾岸某所、夜風が冷たいです。

関空の近所さん、Thx!
567関空の近所 ◆aHST21EDUw :03/01/01 08:52
韓国予報相変わらず強気ですね。
九州北部に850hPa-15℃が接触してるし。
568名無しSUN:03/01/01 08:55
>>567
猛烈に萌えますた。
しかも、気象庁の週間予報支援図も韓国予想に近づきつつあります。
福岡の4日の850hPa温度が−10℃に。(昨日まで−8℃)
569名無しSUN:03/01/01 08:58
NGPでもいちおう西日本日本海側で-12度くらいです。
5日夜の風と強さの分布図
http://aipswebu1.fnmoc.navy.mil/MyWxmap/25454019/3/N_MN61N0E83W158R10C10.gif
570名無しSUN:03/01/01 09:07
3時起算のAVNでも4日15時福岡-10度ですね。
571かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/01 10:40
現時点で非常に強い寒気南下は4〜5日、西日本へは850hPa−12℃、
500hPa−33℃、風向きは西北西→北西へと変化か。
中でも4日夜〜5日日中が寒気の底のようですね。
572岡山県北東部:03/01/01 10:47
5日に北風希望だが、気象庁31日12UTCで心無し北西寄りに変わってきた・・・
それに強雪時間帯が昼間になりそうだし
それでも津山の予想15cm
573関空の近所 ◆aHST21EDUw :03/01/01 11:06
3日 雨か雪 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
4日 最高気温 4℃キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
574かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/01 11:36
マピオンでは5日曇り時々雪、60%、最高3℃になった!
575関空の近所 ◆aHST21EDUw :03/01/01 11:43
>>573
× 4日
○ 5日

新年早々やっちゃったよ(w
576名無しSUN:03/01/01 12:08
四日、五日はあの少雪の岡山南部でさえ曇り時々雪予報。
と言う事は・・・(取らぬタヌキの・)

兵庫県南部(神戸)の予報は一切、当てにならない
577名無しSUN:03/01/01 12:11
誰か中国山地削ってくれ
578名無しSUN(おおさかあべの):03/01/01 12:11
5日雪乞いage
マピオン
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/27/27119.html
の予想が当たるよう、今から神社にお参りに行って来ます。
579かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/01 12:12
>>577
そうなると大阪でも毎年5〜10pは固いですな。
580名無しSUN:03/01/01 12:16
>>579

そうなると六甲山も天然のスキー場だな。
581名無しSUN:03/01/01 12:18
mapion雪予想は12月から当たった試しが一度もありません。
っていうか、時間ごとの予想が変。
5℃で雪とか言ったり。
582名無しSUN(おおさかあべの):03/01/01 12:21
>>581
ガックシ。
諦めます。
583大阪市 ◆/kv6CyFfKY :03/01/01 12:29
>>582
まあ、雪は降るかと。
ただ、マピオンの予想はちょっと大げさすぎって感じかな・・・。

今回の目標は積雪0cm(うっすら)
584かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/01 12:33
マピオンでは単純に5℃以下だと降水は雪になっていることが多いが、
冬型ならそれは十分にありえる。でも(南岸)低気圧による雪マークは
気温が1〜2℃以下になっていないと雨であると考えた方がいいですね。
12/9の当地や京阪神に雪マークが並んで騒いだけど、気温が高いので
誰しもがどうせ雨だと分かっていましたなあ(w
585名無しSUN:03/01/01 12:56
マピオンでも何処でもそうだけど近畿瀬戸内で雪マーク付ける事自体無理がある。
JWAも年数回は雪のマーク付けるがこの地域でまともに雪が降ったのは何年前だ?
586山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :03/01/01 13:02
4日-6日の松江の目標。

ここはひとつ大胆に積雪10p。(さすがに無謀かな?)

今回は友達に余った青春18切符を貰ってるので木次線や伯備線で内陸に
逝ってこようかと考えています。
587名無しSUN:03/01/01 13:03
愛媛県ではそれなりに降ります。
588大阪市 ◆/kv6CyFfKY :03/01/01 13:04
>>586
20cmくらい予想してもいいのでは?w

これから帰省します。といっても、神戸の山沿いですが・・・。
雪はちらついてもパラついても「雪」なのれす。
590名無しSUN:03/01/01 13:05
>>586
韓国予想が的中したら、20年ぶりくらいの強さの寒波になるので、
可能性はあるのでは?
目標は高く設定するものですよ。
(後で目標が高すぎたと自分を慰められるから(w)
591かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/01 13:06
奈良2〜3p、松江15〜20p、京都5〜10pを目標にしよっと。
592山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :03/01/01 13:17
>>590
そうですね。本当にうまくいけば20pも夢ではないと思います。
でも20pの雪って言ったら記憶にある内で94年2月の南低以来だな。
もう踏むとどんな感触なのか思い出せない。本当に凄いんだろうな。
593かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/01 13:23
寒波をランク付けしてみますた(西日本偏)
S;77年2月中旬寒波、81年2月末寒波など
A;96年2月初旬寒波、97年1月下旬寒波、95年クリスマス寒波、他多数
B;99年節分寒波、、01年1月中旬寒波。(03年新春寒波?)、他多数
594大阪市西部:03/01/01 16:23
雨が降ってきました
595かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/01 16:31
氷の粒混じりの雨が降ってきました。
596名無しSUN:03/01/01 16:33
兵庫県南西部では四時までの一時間に一センチ積雪した箇所がありますね
597大阪市@神戸市山沿い:03/01/01 16:35
霙キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
でも、一瞬でやんだ・・・。
598堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/01/01 16:37
気温もっと下がれぇぇぇぇ!!!!
599かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/01 16:37
明日の朝あたりは雪が舞うかも知れないな。
600兵庫県内の積雪:03/01/01 16:44
午後4時現在
【北部】
関宮町・・・28a  温泉町・・・27a
村岡町・・・16a  豊岡市但馬空港・・2a
【北播丹波】
山東町・・・7a
【南西部】
波賀町・・・22a  千種町・・・3a
601名無しSUN:03/01/01 16:46
MRFの更新まだ〜?
AVNでは4日21時に福岡で−10℃と出ますたが。
602名無しSUN:03/01/01 16:48
兵庫北部は朝からずっと降水しているが、気温が2度を境にして雪と雨に綺麗に
分かれている
603関空の近所 ◆aHST21EDUw :03/01/01 16:56
AVNだけど
3日21時に1010.12hPaまで下がってその後気圧上昇かと思いきや
4日15時に1010.51hPaまで低下後上昇に転じる予想。
850hPaの気温も同様の変化を示している。
低気圧が通過するのか?
604関空の近所 ◆aHST21EDUw :03/01/01 16:58
MRF更に下方修正きたよ
605西播磨城下町人:03/01/01 17:02
あけおめ〜〜ことよろ〜〜
>関空の近所氏
正確には和泉市に住んでます。
>>572 うちの親父6日から仕事なんで帰してやってください。
>>576 たまにあります。
でも雪は降らない。逆に姫路では雪がちらつきます。神戸は空気の読めない奴の別名だと思ってやってください。
>>577-578 うちの近所だと30cmは越えると思われ。
>>596 今日の昼間は一時雪が降った。そのときかも。

マピヨン、今回だけは信用してやってもいいんじゃないかと思われ。
姫路の最高気温は気象庁発表でも3℃。ただ最低気温は−4度ぐらいにはならないとおかしい。
この気温だとパターン的に晴れはなく、多分積雪になる。
606かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/01 17:11
松江の850hPaが禁断の領域に近づいた。−14℃を割りました。
607関空の近所 ◆aHST21EDUw :03/01/01 17:13
>>605
遠距離恋愛なんだね。
和泉市といえば山の方はたまに積もりますよね。

MRFによる850hPaの気温動向

左から 北緯、東経、時間&気温(31日、1日予想)
N33.50 E135.21 +120 -11.45 +108 -11.02
N34.00 E135.21 +120 -12.42 +108 -12.36
N34.50 E135.21 +120 -12.51 +108 -12.85
N35.00 E135.21 +120 -11.83 +108 -12.57
N35.50 E135.21 +120 -11.16 +108 -12.20
N36.00 E135.21 +120 -10.58 +108 -11.78
608関空の近所 ◆aHST21EDUw :03/01/01 17:18
>>607
+120は31日起算の5日09時の予想値で、
+108は01日起算の5日21時の予想地です

判りにくくてスマソ


609名無しSUN:03/01/01 17:20
こちら福岡では、そろそろMRFだけでなくAVNの結果も
考慮に入れる必要が出てきますた。
どなたか、MRFとAVNを比較した時の共通点、相違点などについて、
ご教授願いまつ。
610かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/01 17:24
今年は一発型の強い寒波が頻繁にあったりして。
MRFでは岐阜祭りの気圧配置になっていますが。
611山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :03/01/01 17:39
MRF松江850hpa96時間後−14.05℃。
これは凄いことになった。
612かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/01 17:43
>>611
−15℃(猛寒波)の聖域に近づいてきましたね。
短時間の激しい降雪があるかもね。1時間5p、3時間で10pとか。
現在激しいあられが降っています!
613名無しSUN:03/01/01 17:50
そちらはまだ明日辺りまではMRFの結果に一喜一憂でしょうか?
こちら福岡ではMRFとAVNの予測差がほとんどなくなりますた。
どうやら最も寒気の流れ込みが強いときで、850hPa−12℃前後になりそうです。
松江の聖域達成を心より期待しております。
614関空の近所 ◆aHST21EDUw :03/01/01 17:57
>>611
日中にその値だったら真冬日くるんでないの?
615山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :03/01/01 18:19
>>614
聖域達成と同時に真冬日の可能性も僅かに出てきましたな。
616関空の近所 ◆aHST21EDUw :03/01/01 18:22
>>615
 真 冬 日

禁断の響きだ
617名無しSUN:03/01/01 18:25
皆様、くれぐれも期待は控えめに…。
この板のジンクスは非常に強力なのです。
618西播磨城下町人:03/01/01 18:28
>>607
そうでもないです。お互い梅田のガッコに出てきてるから。

>>611
流石に今回は除雪車出るんじゃないの?(松江にも除雪車はあるだろ)
619大阪市@神戸市山沿い ◆/kv6CyFfKY :03/01/01 18:50
何気に明日も寒いのな・・・。
神戸の最高気温5℃だ・・・。このあたりだと4℃くらいしか上がらないっぽい
な・・・。
620名無しSUN(おおさかあべの):03/01/01 19:18
現在、あられが降っています。
621名無しSUN:03/01/01 19:50
皆様、鹿児島の上空の4〜5日頃の寒気の様子を教えて下さい。
MRFでもAVNでもいいです。
622名無しSUN:03/01/01 20:16
珍しく雪雲が氷ノ山を突破した
623関空の近所 ◆aHST21EDUw :03/01/01 20:16
http://grads.iges.org/pix/movie.html
1週間ごとに第一級の寒気が降りてくるみたい。
624名無しSUN:03/01/01 20:21
低気圧の渦の端が兵庫中部まで下りて来た
625関空の近所 ◆aHST21EDUw :03/01/01 20:21
>>622
中国道越えてきましたね。
山陽道まで来たら何かが起こる
626名無しSUN:03/01/01 20:23
凄い楔形の雲が大阪方面に矛先を向けているぞ
627大阪市@神戸市山沿い ◆/kv6CyFfKY :03/01/01 20:26
姫路方面は祭りか・・・?
628名無しSUN:03/01/01 20:30
中国道以北はかなり強く雪が降っているが、以南は気温が高いので・・
629兵庫県夢前町:03/01/01 20:33
強い風で雨戸がガタガタ鳴っています。
霙です。
630関空の近所 ◆aHST21EDUw :03/01/01 20:38
夢前が霙だとすると、それ以南は雨か...
631名無しSUN:03/01/01 20:42
マピオンだと夢前は21〜24は雪予報だモンな・・
珍しく当たってるw
632名無しSUN:03/01/01 20:47
夢前のすぐ隣の福崎町の気温は6度
633兵庫県夢前町:03/01/01 20:49
>>631
そうですねえ。
一時間前までは全天星空で無風状態。
それがあっと言う間に一転しました。

気温は4度。。と高いです。
634名無しSUN:03/01/01 20:52
夢前町は南北が40kmもあるから南と北では別世界。
635かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/01 20:54
もう大分長時間凄い風が吹いてるのに強風注意報が出てない。。。
636名無しSUN:03/01/01 20:59
雲の浸入角度がかなり垂直になってきている。
兵庫西部よりも、京都中丹の雲が阪神に降りてくる予感。
637兵庫県夢前町:03/01/01 21:09
午後九時の気温が1,8度。
まだ霙です。
降り方が強い。

あまり知識がないのですが、これは寒気というより寒冷前線の霙でしょうか
638名無しSUN:03/01/01 21:14
播磨北西部・北播丹波に風雪注意報
639名無しSUN:03/01/01 21:18
640かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/01 21:25
>>637
上空の寒気による降水だよ。
641西播磨城下町人:03/01/01 21:28
くるかな?
guest guest
643西播磨城下町人:03/01/01 21:31
さっき、ほんの少し雪がぱらっときてやんだ。またくるかも。
644名無しSUN:03/01/01 21:37
微妙な気温差で雨と雪に分かれている。
兵庫県道路防災情報では播磨北西部の隣接点で降水量はほぼ同じだが
気温0,6度の地点は1時間に四センチの積雪。
気温1度の地点は積雪なし
645大阪市住吉区:03/01/01 21:37
現在気温5.5度。
単純に温度計で屋根から手を出して測っただけw
646三田市:03/01/01 21:42
雨が降ってきますた
647かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/01 21:56
凄い風だ。平均8〜10メートルくらいかな。
西風なので生駒山脈と金剛山脈の間の谷を風が集まって
奈良中部に吹き抜ける。しかしアメダスでは奈良盆地中部に風の
観測点がない。強風注意報出せよまったく。。。
さて、雨雲の到達までまだしばらくかかりそうですな。
648大阪市@神戸市山沿い ◆/kv6CyFfKY :03/01/01 22:00
上空は星が見えてるのに雨がパラパラ。
649大阪市@神戸市山沿い ◆/kv6CyFfKY :03/01/01 22:16
雪混じってますね。
落下速度が遅い・・・。服にもつきます。
粒はちっさいですが。
650関空の近所 ◆aHST21EDUw :03/01/01 22:18
関空まで親父を迎えに逝ってきたんだけど、風強いわ。
連絡橋車で走ってたら右へ左へまるで酔っ払い運転(w

ゲートタワービルのところで信号待ちしてたときは、ビル風で信号揺れる揺れる。20m/s以上吹いてたな。

ちなみに関空の到着口まで車で10分♪信号5個です

651兵庫県夢前町:03/01/01 22:22
こちらはまだ雨霙です。
道路は既に凍結体勢に入ろうとしているのに・・・・。

明日の朝の道路は、、、くわばらくわばら
652名無しSUN:03/01/01 22:26
播磨北西部の波賀町で午後九時からの1時間に九センチの積雪。
653名無しSUN:03/01/01 22:29
龍野管内でこれだけの時間積雪は久しぶり。

http://www.mother-road.info/public/PC/WA21/WA21.asp
654名無しSUN:03/01/01 22:33
普通の冬型でこれぐらい内陸まで雲が入ってきてくれると面白いんだけどな・・
655大阪市@神戸市山沿い ◆/kv6CyFfKY :03/01/01 22:37
こちらも雨霙って感じかな・・・。
656兵庫県北東部:03/01/01 22:43
こちらはただの雨ですな・・・。
雪が降るには気温が高い。
657大阪市@神戸市山沿い ◆/kv6CyFfKY :03/01/01 23:16
降水が始まってから急に気温が低下してきました。現在3℃前後。
神戸の気温も奈良より低くなってる・・・。
雪成分も増えてきた・・・。ハァハァ。
658箕面:03/01/01 23:19
風はすごくなってきた
659かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/01 23:19
エコーが内陸までどっと押し寄せてきましたな。
日付が変わる頃から天気が荒れるかも知れない。
660大阪市@神戸市山沿い ◆/kv6CyFfKY :03/01/01 23:26
気温2度台突入!!
六甲山は確実に積雪だろうな・・・。
661関空の近所 ◆aHST21EDUw :03/01/01 23:35
蚊帳の外だよ(w
662兵庫県南東部 ◆RL0TvTDQ3Y :03/01/01 23:49
雨です。
663大阪市@神戸市山沿い ◆/kv6CyFfKY :03/01/01 23:54
まあ、ここは夜中は猪がよく出るし、標高も150mくらいありますからな・・・。
六甲山で雲がどんどん形成されてる感じ?
664名無しSUN:03/01/02 00:02
雲、全然動かないな
665かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/02 00:14
降れば雪という気温、湿度になってきました。
激しく期待しています。近畿の北半分にエコーがありますね。
祭りの予感がします!雨あられひょう雪全部体験できたりして。
ただ、睡魔との闘いになりそうですが。
666大阪市@神戸市山沿い ◆/kv6CyFfKY :03/01/02 00:24
もうなんだかんだで2時間以上降り続いてますね・・・。
気温は先ほどとあまり変わりません。
いまだ、雨霙って感じです。

しばらく、状況が変わりそうもないので一旦落ちます。
積もるようなことがあれば、飛び起きてきますが・・・w
667箕面:03/01/02 00:35
今外をチェックすると弱い雨でした
668堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/01/02 00:43
淀川より南になかなか下がってくれないな。
669名無しSUN:03/01/02 01:03
兵庫県播磨北西部に大雪注意報
670港区:03/01/02 01:09
大阪でも北の方は降ってますね。でも雨なんですか??
0時現在の気温が5.3℃、無理でしょうか では3日以降の降雪に期待
671名無しSUN:03/01/02 01:23
滋賀北部ふぶいております。
672堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/01/02 01:27
マピオンの予報
5日が雪だったり、6日が雪だったり更新するたびにころころ変わりすぎだ。
はっきりせい!!!ヽ(`Д´)ノ
673かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/02 01:30
滋賀県に非常に活発な雪雲ですね。
ところで72時間後の高層図がでましたけど、勢いから5日には本当に
500hPa−33〜−36℃、850hPa−12℃が西日本を覆いそうな形になっています。
米子上空には何度のラインがかかるでしょうか。850hPa−15℃目指せ(w
674名無しSUN:03/01/02 01:49
兵庫県西部は今年から警報注意報の発表区分を分割して正解だったな。
また沿岸部から大ブーイングが出るところだった・・>>669
675名無しSUN:03/01/02 02:10
午前二時現在日本で唯一、大雪注意報が出ている播磨北西部の住民ですが
なぜか全天星空です
676大津市:03/01/02 02:12
気温1.4℃
雨が降ってきました・・・・
677岡山県北東部:03/01/02 02:13
>>605
現時点では、ご尊父の帰津は4日中を進言いたします。
678通りすがりの北摂人:03/01/02 02:14
高槻市にも雨が落ちてきました。
679名無しSUN:03/01/02 02:15
大原近辺はどうなんでしょうか>>677
680堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/01/02 02:17
淀川を越えてくれる兵(つわもの)が少ないな。

もっとガーーーーって入り込んでドバーーーーーーって降ってくれよ。
681名無しSUN:03/01/02 02:17
>>675
播磨北西部は四時間で20a積もった地域もあって、大雪注意報を出したんだろう。。
これ以上の細分化は無理ぽ
682堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/01/02 02:23
気象庁の分布予報2日21〜24時の
高知県と愛媛県の県境がひとつだけ雪になってるのはなんだ?
計算ミスか?
683名無しSUN:03/01/02 02:25
>>682
関門海峡からの北西風が収束する地域で、何度かそのパターンを
見た事があります。
684堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/01/02 02:35
>>683
伊東さんみたいに「なるものはなる」と思っておきまふ。
685名無しSUN:03/01/02 02:35
http://www.imoc.co.jp/guid/gd0m_mjp.htm
四国でも雪祭り開催決定へ
686高知県本川村:03/01/02 03:33
>>682
>>683
ちょうどその位置が自宅と職場があるエリアなのです。。
687名無しSUN:03/01/02 04:14
また、関東雪かよ・・・・

不公平だ!くそ!
688名無しSUN:03/01/02 04:22
週間予報は今日も安泰。
現状維持か下方修正が入る予定。       支援図より
689山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :03/01/02 05:46
また茨城に差をつけられた。
地元の雪好きに確認したところ約3pの積雪らしい。
もうだめぽ。
690名無しSUN:03/01/02 06:27
>>689
4日からの冬型で松江は5cm以上積もると思うけどなあ…。
691名無しSUN:03/01/02 06:36
日本海の雲もう無くなった・・・
あっと言う間の冬型だったな。
692大津市:03/01/02 06:38
-0.1℃
積もってきました。
693兵庫県北東部:03/01/02 07:47
薄っすらと積雪。
694兵庫県夢前町:03/01/02 07:51
積雪は約3cm。
北隣の一宮町が8aなので、こちらは霙の時間帯が長かったのでしょう。
それと西側と東側の山並みで、極端に積雪量が違うとひと目で判ります。
西側は全山ほぼ白、東側は頭頂部を徐いては木枝が見えます。
695兵庫県北東部:03/01/02 07:58
>>694
南部でも結構積もるもんですね。
当地より多いですわ。

こっちは1cmあるかないか・・・。
696兵庫県夢前町:03/01/02 08:09
>>695
本格的な冬型の時は、北部とは比べ物にならないほど少ないです。
今回は但馬沿岸部の気温が高かったためではないでしょうか。
北部でも内陸の生野町あたりは、かなり積もっていますね。
697箕面:03/01/02 08:20
時々パラパラと舞っています
698名無しSUN:03/01/02 08:26
京都市上京区、雨が雪に変わりました
699兵庫県北東部:03/01/02 08:31
そうですね気温が高かったからでしょうねぇ。
今回は内陸のほうが降ったみたいですね。

比べ物になれへんほどってそんなに違うんですか。
700兵庫県夢前町:03/01/02 08:53
風向きなどによって微妙に違いますが
但馬内陸西部(温泉、村岡、関宮)を10としたら
南部は
播磨北西部北部(波賀、千種、大河内、加美)が7
播磨北西部中部(佐用、山崎、夢前、市川)は2か3程度でしょう
701大阪市@神戸市山沿い ◆/kv6CyFfKY :03/01/02 09:07
朝起きたらチラチラと。
親曰く、1時間以上チラついてるそうです。
702滋賀県北部安曇川町:03/01/02 09:09
こちらは積雪2センチぐらいです。この程度だと自宅の京都市北区は積もってないだろうな。
703名無しSUN:03/01/02 09:10
もうすぐ大阪市内にも雪雲がかかってきそうだな
704テラス@携帯:03/01/02 09:34
雪キタ━(゚∀゚)━!!
705大阪市住吉区:03/01/02 09:53
昨夜0時に寝るころと、雪雲の位置が変わってないんですが・・・
兵庫南東部・・・うらやますぃ
706山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :03/01/02 09:57
AVN松江850hpa78時間後−14.68℃。
しかも少なくとも6時間は−14℃台が続く見込み。
いよいよ禁断の領域へ。
ちなみに現在は曇りです。
707大阪市@神戸市山沿い ◆/kv6CyFfKY :03/01/02 10:09
もう2時間以上ずっと雪です。
まあ、全然積もりませんが・・・。
10分ほど前はかなり強く降ってました。
708大阪市@神戸市山沿い ◆/kv6CyFfKY :03/01/02 10:34
ようやく晴れてきた。
まだ山のほうが雲に覆われてるので、雪は舞ってますが・・・。

なんか、一人で盛り上がってるのもむなしいな・・・。
709大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/01/02 10:40
北部の雪雲が弱くなっちゃいましたね。

残念・・。
710尼崎中部:03/01/02 10:44
先ほどから少し雪が舞っています。
711大阪市@神戸市山沿い ◆/kv6CyFfKY :03/01/02 11:16
舞う程度だけど、しつこく降り続くなぁ・・・。
いつまで降ってる気なんだろ・・・。
712かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/02 11:23
AVNでは恐ろしい値が続々と出てきました。
奈良850hPaで−13.58℃とか、山陰沿岸で−14.5℃以下の値。
ただ、風向きは北西で雪雲が東海中心に流れ込む可能性が高いが、
寒気も強いので俄か雪は頻繁にあると思うんだけど。。。
ともあれ久々の大寒波の到来です。
713雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :03/01/02 11:28
>>712
風さえ良ければどんどん積もっていく予想気温になりますた5日(3/-3)!
期待しちゃいますね( ̄ー ̄)ニヤリ
714名無しSUN:03/01/02 11:31
こちら福岡でも5日(3/−2)です。
850hPaも−12.99℃と良好!
最高の形で祭りのバトンを渡して見せますよ。

応援よろしくおながいします!
715かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/02 11:31
>>713
正直、濃尾平野で大雪の予感が。。。30pくらいいく所もあるかも。
716かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/02 11:35
>>713
そろそろ西日本旋風を巻き起こしたいですね!

さて今回柳ヶ瀬など湖北は相当の降雪量となるパターンです。
奈良南部山間部も積雪が多くなるかも。
717関空の近所 ◆aHST21EDUw :03/01/02 11:36
次の寒波も蚊帳の外の悪寒...
718かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/02 11:39
泉南方面はなかなかチャンスが巡ってきませんね(ノД`)グスン
719山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :03/01/02 11:44
西日本万歳。
松江4日最高3℃最低1℃ 降水確率80%
  5日最高2℃最低−2℃降水確率60%(ともに雪一本)
AVN松江850hpa78時間後−14.68℃しかも前後12時間は−14℃台。
もはや言うことなし。
720関空の近所 ◆aHST21EDUw :03/01/02 11:57
名古屋大雪=泉南は晴れ
のパターンなんだよ(´Д⊂)

こうなりゃ、熊取の真冬日狙ってやる!


晴れたらあかんやん...
721とり ◆Horokay2hA :03/01/02 12:07
>>720
一日中850hpaで-15℃以下なら、真冬日になると思う。
降雪が続くようなら、-12℃くらいでも結構大丈夫。
山陰・山口あたりは、期待大だと考え中。

1981/2/27の寒波(広島・山口あたりで真冬日)のときは、
上はどれくらいの寒気だったのかな。
輪島500hpaでは-45.1℃だったらしいが、850hpaは・・・。
722関空の近所 ◆aHST21EDUw :03/01/02 12:22
>>721
最寄のアメダス(熊取)観測された真冬日は1984年2月7日。
1981年のときは日中-3度前後で推移してました。

昨日の21時の天気図とアメダスから推定すると850hPaで-15℃位だったのかな?

とすると、5日の広島、山口は...
723名無しSUN:03/01/02 12:24
明日の昼過ぎの雨!皆つどえよ!
空一面にひえぴたを投げるべしべし
>>722
× 昨日の21時の天気図とアメダスから推定すると850hPaで-15℃位だったのかな?
○ 1981年の気温を昨日の21時のアメダスの気温に当てはめると東北北部〜北海道かな?
   とすると850hPaで-15℃位だったのかな?

日本語むづかしい
725とり ◆Horokay2hA :03/01/02 12:32
>>724
そんな感じだと思われ。
札幌は今日で15日真冬日が続いているけれど、850hpaはほぼ
-15℃以下、日中-5℃くらいの時は850hpa-20℃だった。
で、850hpaの気温に15℃を足せば、大体地上の最高気温になると考えたのだが。

熱力学を考えれば、あながち間違いでもないと思います。

ちなみに、850hpa-8℃程度でも真冬日になったことはあります。
いわゆる関東型の、北東気流の影響を受けたときですた。
726かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/02 12:39
おそらく西日本各地で真冬日が観測された日、77.2.16,17、81.2.26,27
あたりは850hPa−15℃の猛烈寒波が西日本を覆っていたんだろうな。
−18℃が山陰沿岸に迫っていたかも知れない。。。

今回の寒波も強力そうだけど、山陰在住@茨城県人さんはきっと
尋常じゃない雪の降り方に腰を抜かすんじゃないかな。
−12℃以下の非常に強い寒気南下時の北陸〜山陰での雪の降り方は
前方の車が見えないほどの激しさらしいから(www
727有馬温泉:03/01/02 12:41
朝起きたら、一面の銀世界でした。
帰りにスリップして事故っちゃいました。(泣
728名無しSUN:03/01/02 12:43
>>726
韓国最新-12度くらいですか。
729かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/02 12:45
>>725
そうですね。盛夏期であれば850hPa18℃が日本付近を覆い、最高気温
は約33℃になるから。
週間予報の気温見ていても−12℃の寒気では最高3℃、−9℃では最高6℃
くらいのことが多いですから。ただ、冬季は日差しが弱いですから−6℃
では最高8℃、−3℃では最高10℃程度だと思います。
730かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/02 12:46
>>728
何でか見られへんねん。
731名無しSUN:03/01/02 12:49
>>730
ですね。何故か勝手にファイルをダウンロードしてしまいます。
732名無しSUN:03/01/02 12:49
リロードしても見れるからカキコしておきます。
5日9時 850で-15が朝鮮半島から日本海北部。-12が九州中部・四国沖・尾鷲・関東南岸。
ちょうど中国地方で-12と-15の開きが大きい。
733名無しSUN:03/01/02 12:56
韓国モデルでハタッと静まってしまった。スマソ
734名無しSUN:03/01/02 12:57
いや、静まってしまったっていうか、見れない(w
735名無しSUN:03/01/02 12:59
>>734
事実上の上方修正ではないかと思います。
736関空の近所 ◆aHST21EDUw :03/01/02 13:01
>>729
私は、単純に1500m÷100m×0.6=9度と見ていたのですが。
雪の降る目安1500m=-6℃ 地上=3度 という具合に。

で、日中日が射すと+3〜6℃、全天ベタ曇りで±0℃の補正かなと。

737名無しSUN:03/01/02 13:03
>>735
いや、別に良いですよ、織り込み済みですし。
韓国予想がかっとび過ぎていたのです。
これだけ差し迫って来たら、どっかの予想がかっとぶよりは、
各国の予想がどこまで一致するかの方が重要です。
738かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/02 13:07
>>736
私の場合、季節風時は単純に乾燥断熱減率から考えていますです。
739東淀川区:03/01/02 13:15
さっきから小雪がちらついてる。
740かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/02 13:15
>>732
いやいや十分満足の寒気強度ですよ。
>>736
ちなみにその方法もいつも使いますよん。
南低時は850hPa−3℃でも最高気温3℃程度ですので、1500mで6℃の差、
晴天時は850hPa−9℃で最高気温6℃程度ですので、1500mで15℃の差。
741関空の近所 ◆aHST21EDUw :03/01/02 13:16
>>738
???乾燥断熱減率???
742名無しSUN:03/01/02 13:17
>>741
>>740ですな。
743大阪市@神戸市山沿い ◆/kv6CyFfKY :03/01/02 13:17
昼を過ぎて、ようやく止みました。
>>727
やはり、そちらは積もりましたか・・・。
やっぱ、裏六甲は違うなぁ・・・。
>>738
・・・・?
744名無しSUN:03/01/02 13:19
乾燥ウンヌンのヤシは100m上がるとき1度下げて
湿潤ウンヌンのヤシは100m上がるとき0.5度位下げるだっけ?
745とり ◆Horokay2hA :03/01/02 13:21
>>736
乾燥断熱減率・・・10℃/km
湿潤断熱減率・・・6.5℃/km

を基に、地上〜雲底までの湿度上昇域(100%未満)では乾燥線に沿って、
雲の中では湿潤線に沿って考えてます。

降水時はほぼ地上から湿度は100%であるため、湿潤線で計算すると
地上の気温は上空1500mより9℃ほど低くなる。
非降水時は雲底まである程度の猶予があるため、気温差は9〜15℃の範囲内。
よほどのことがない限り、冬型では雲の切れ間に入るから、最高気温は+15℃くらいで考えるといい感じ。
あとはこれに地形効果が加わるのですが、それはその場所に住んでいる方が詳しいでしょうから。

こんな感じで考えてまつ。
746かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/02 13:22
>>744
そうです。実際乾燥晴天時の生駒山や金剛山と平地の気温を比べると
かなりの差があるのがわかります。
現在の気温もそれがよく現れています。
747関空の近所 ◆aHST21EDUw :03/01/02 13:23
>>744-745
サンクスコ
フェーン現象の原理ね

748名無しSUN:03/01/02 13:23
いい練習問題があるんだよね。フェーン。

解説せよ。 > 誰か
749かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/02 13:25
お、俺は今から橿原神宮にいってくるので後は頼んだ!
750関空の近所 ◆aHST21EDUw :03/01/02 13:28
>>749
雪祈願たのんまっせ!

こんなんみつけました
http://www.juen.ac.jp/scien/naka_base/met_cal/moist_adi.html
751大阪市@神戸市山沿い ◆/kv6CyFfKY :03/01/02 13:28
>>749
・・・逃げた?w
752名無しSUN:03/01/02 13:28
ボラは?
753山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :03/01/02 13:29
フェーン現象は大学受験地学気象分野でよく狙われますな。
754名無しSUN:03/01/02 13:31
日本の72時間後が出てきましたなあ。すんごい縦じま。
755名無しSUN:03/01/02 13:34
日本の72時間後(5日9時)の850の気温
-15 朝鮮半島・日本海中部
-12 九州四国・淡路島・神戸(北上ね)・舞鶴・岐阜中部・新潟・仙台
-9  鹿児島・八丈島
756名無しSUN:03/01/02 13:36
あ゛っ。ちなみに500で大雪の-36度以下は
関東北部から長野・岐阜以北・近畿の日本海側・鳥取県。
中心は-42度で相川付近に小さく。
757とり ◆Horokay2hA :03/01/02 13:41
>>748
風上・風下の温度差を大きくしようとすると・・・。
山を駆け上がる前の空気の湿度は高い方がいい。凝結するまで間がないから、
凝結後は湿潤線に沿って上昇。
山頂に達すると、その空気(というか雲)はまわりの空気に比べて暖かい。
まわりの空気は乾燥線に沿った温度低下をしているから。
すでに水蒸気は降水などで登山の間に使い果たしているから、あとは乾燥線にそって
下山するだけ。よって、風下側では気温上昇が見込まれる。

冬の関東に吹く空っ風もフェーン現象といわれるけれど、冬は雲の高さが低いため
まわりの空気も(山を登った空気に比べて)冷たくないので、温度上昇は春夏秋に比べて
鈍いと思われる。

こんな感じでつか。スレ汚しスマソ。
758関空の近所 ◆aHST21EDUw :03/01/02 13:45
>>755
若狭湾に暖気塊ぽいのが予想されてるね。
一昨日のAVNでも出てたけどなんなんだ?
759箕面:03/01/02 13:50
今やってる関西ローカルでは六甲山スキー場の上空は曇ってますね
760山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :03/01/02 13:52
>>757
すばらしいです。
あるいは山を駆け上がる前の空気塊は温度が低い方がいいですね。
温度が高いほど飽和している空気塊に含まれている水蒸気量が多いので
凝結する水蒸気量も多く潜熱を多量に放出するので湿潤断熱減率の値が
僅かに小さくなっちゃう。
761関空の近所 ◆aHST21EDUw :03/01/02 14:07
2日9時起算のAVN
5日9時松江上空850hPaで-15.6℃
762山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :03/01/02 14:10
>>761
ついに禁断の領域に足を踏み入れてしまった。
これは物凄いことになってきましたね。
763名無しSUN:03/01/02 14:17
東海地方スレでは沖縄本島でもヤバいらしいのですが。
764大阪市@神戸市山沿い ◆/kv6CyFfKY :03/01/02 14:17
>>762
もうバーンと30cmくらい目標にしちゃいましょうよ。

松江城の堀に飛び込まなくてはならない確立が増えましたねw
765名無しSUN:03/01/02 14:19
>>764
写真うpしる!
766関空の近所 ◆aHST21EDUw :03/01/02 14:19
>>763
奄美・久米島霰か霙あるんでないの?

以上、素人の見解ですた
767山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :03/01/02 14:25
>>764
覚えてたのね。

目標変更 @松江積雪20p A真冬日記録(無謀だが可能性がないわけじゃない)
768名無しSUN:03/01/02 14:26
飛び込み決定ですか?
769関空の近所 ◆aHST21EDUw :03/01/02 14:38
>>767
お堀が凍ってしまい飛び込んで全身打撲になるという罠
770堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/01/02 14:49
>>767
楽しみにしてます。(w
771大阪市@神戸市山沿い ◆/kv6CyFfKY :03/01/02 16:37
WNIだと、1月4日の京都は0%・・・。
まああ、5日は雪マークあるけど・・・。
772名無しSUN:03/01/02 16:46
大阪府 2日17時

大阪府
今夜 北東の風 晴れ (100 0)
明日 北東の風 後 西の風 やや強く くもり 昼過ぎ
から 雨 (214 5)
明後日 西の風 一時 強く くもり 所により 一時 雪(200 2)
773名無しSUN:03/01/02 16:47
奈良県 2日17時

北部
今夜 北の風 晴れ (100 0)
明日 北東の風 後 西の風 一時 やや強く くもり
昼過ぎ から 雨 (214 5)
明後日 西の風 やや強く くもり 所により 一時 雪 (200 2)
>>767 楽しみですね(w
775関空の近所 ◆aHST21EDUw :03/01/02 17:21
AVN大阪で-14以下
神の領域に?
776テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :03/01/02 17:22
現在3.7℃。奈良市はすでに2℃台突入。これで明日朝の予想最低気温が−1℃
とは随分弱気だなあと思うのですが。
777名無しSUN:03/01/02 17:34
777get!!
778名無しSUN:03/01/02 18:06
強い冬型の気圧配置に関する近畿地方気象情報 第1号

平成15年1月2日16時30分 大阪管区気象台発表

(見出し)
 近畿地方は、4日から5日にかけて強い冬型の気圧配置となり、北部を中
心に大雪となるおそれがあります。また、近畿地方全般に強風や高波にも注
意して下さい。

(本文)
 3日に日本海と西日本南岸を低気圧が通過し、4日には北日本の周辺で発
達する見込みです。このため近畿地方は、4日から5日にかけて、この冬一
番の非常に強い寒気(上空1500メートル付近で氷点下12度以下)が流
れ込み、強い冬型の気圧配置となる見込みです。

 このため、4日から5日にかけて近畿地方の北部を中心に大雪となり、中
部でも雪の舞うところがある見込みです。
 また、近畿地方全般に4日は西の風が、5日は北西の風が強く、波も高く
なり、海・山共に荒れた天気となる見込みです。

 大雪、路面凍結、吹雪による交通障害などに注意が必要です。

 今後、地元気象台や測候所が発表する注意報や気象情報等に留意して下さ
い。

 次の強い冬型の気圧配置に関する近畿地方気象情報は、明日(3日)05
時30分頃に発表する予定です。=

779名無しSUN:03/01/02 18:08
風が強いと近畿瀬戸内は絶望・・・
780大阪市@神戸市山沿い ◆/kv6CyFfKY :03/01/02 21:30
なんかこっちは閑散だな・・・。
781堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/01/02 21:42
きっと5日の祭りに備えてみんな体力温存してるんだよ。
782関空の近所 ◆aHST21EDUw :03/01/02 21:52
AVN上方修正きたね。
783名無しSUN:03/01/02 23:33
祭りなんかおきねーよちょいと寒いだけ
784岡山県北東部:03/01/02 23:51
>>758
若狭湾付近で上昇流が顕著で、潜熱を放出しているのだと思います。
その位置で軽く収束しているということで、名古屋大雪を暗示しているものでは?
785名無しSUN:03/01/03 00:47
>>784
ってことは、兵庫北部の雪雲が西進して若狭湾で収束、
上空の気温が非常に低いこともあり、雪雲は中層を越えて発達、
軽々と関ヶ原を越えて濃尾平野へ進軍っすか。
昨年の帰省ラッシュ時と同じじゃありませんか。
他人の庭に降った雪で、帰省の迷惑だけこうむるという・・・
786兵庫県夢前町:03/01/03 00:59
今日も曇り主体でしたが、雪は日陰部分を除いて消滅しました。
明日は降り出しが雪で、早々と雨に変わる予想。
そして4,5日はまた・・・。

雪好きとは言え、正月中天候不良と言うのも考えもの。
まあ日本海側の人にとっては贅沢な悩みでしょうが。
787名無しSUN:03/01/03 01:10
>>786
>>そして4,5日はまた・・・。

大阪市内は、「また」も「今度」も無いんだろうな。
君んとこは、すでに充分過ぎる優等生だよ。
東京で言ったら那須高原、名古屋で言ったら郡上八幡のレベルだ。
788名無しSUN:03/01/03 01:21
どうせ今回の寒波でも雪降らないのは大阪湾付近だけだろ
鹿児島や四国、紀伊半島でも雪降って鬱になるだけ
去年、嫌というほど味わった・・もう引っ越そうかな・・・w
789名無しSUN:03/01/03 01:25
まぁまぁ、死ずおか県や関東平野南部も今回の寒波じゃ降りませんから。
790岡山県北東部:03/01/03 01:28
>>785
確かに・こちらも5日9時JSTの若狭湾収束ではまだ降るかどうか微妙です。
ただ、その後500hPaの谷が東に移動するに連れて北風成分が強まれば京阪神へ
山越えも考えられます。
5日21時JSTが見たいですね。もう少ししたら出ますが私は眠ります、、、
791名無しSUN:03/01/03 04:38
今日も週間予報は継続か下方修正の見込み。      支援図より
792名無しSUN:03/01/03 06:15
強い冬型の気圧配置に関する近畿地方気象情報 第2号    平成15年1月3日05時30分 大阪管区気象台発表

 4日から5日にかけ強い冬型の気圧配置となるため、近畿地方では北部の海上を中心に、強風、高波に
警戒が必要です。また、北部や中南部の山間部を中心に大雪にも注意して下さい。

 低気圧が3日に日本海と日本の南岸を北東進し、4日には共に北日本の周辺で発達する見込みです。
4日は近畿地方全般に冬型の気圧配置が強まり、4日夜には上空約5300メートルでは、
氷点下36度の寒気が近畿地方中部まで南下し、この冬一番の強い寒気となる見込みです。
 このため、4日から5日にかけて、近畿地方全般に風が強く、海はしけるでしょう。
北部の海上では風が非常に強くなり、大しけとなるおそれもあります。船舶や交通機関などは
警戒して下さい。
 予想される最大風速は陸上で10から18メートル、海上で15から25メートル。         
波の高さは、北部3後5メートル、中部1.5メートル、南部3メートルの見込みです。
 また、近畿地方では北部や中・南部の山間部を中心に、4日から5日にかけて、大雪になるおそれ
があります。大雪や路面凍結による交通障害の発生するおそれがありますので注意して下さい。
 
 今後地元気象台の発表する警報や注意報、気象情報等に留意して下さい。
 次の「強い冬型の気圧配置に関する近畿地方気象情報」は、3日16時30分頃発表の予定です。
793名無しSUN:03/01/03 06:44
東京また雪かよ

なんかむかついてきた
794名無しSUN:03/01/03 07:16
昨年 名古屋
今年 東京
来年 大阪・・・・ 神様は公平だからさ・・・
795岡山県北東部:03/01/03 07:19
7時頃から雪が降り始めました。
10分ほどで既に真っ白になっています。
796名無しSUN:03/01/03 07:20
箱根駅伝スタート地点、雪だってよ。高野山あたり降ってる?
797名無しSUN:03/01/03 07:25
昨年 名古屋
今年 東京
来年 名古屋
・ 東京
・  名古屋
・ 東京
798名無しSUN:03/01/03 07:26
広島はどうなんだ?
799名無しSUN:03/01/03 07:37
放射冷却で冷え込んで、かつ降り始めが早い地域は雪か
800名無しSUN:03/01/03 07:42
雪降れや
801岡山県北東部:03/01/03 07:44
レーダー、アメダスなど見ると、経験的には沿岸部・広島市中心部等を除いて
恐らく雪かと。
802名無しSUN:03/01/03 07:45
いま雪雲の先頭は兵庫西部に到達。
早よ、こっちゃ来い
803名無しSUN:03/01/03 07:54
雪マークが点灯する日はいつ来るのか
804名無しSUN:03/01/03 08:05
おーい姫路人。
雲が掛かってるぞ・・・
雪か雨かどっちだ????
805姫路市北部:03/01/03 08:13
かなり強く雪が降っている。
珍しく南からの雪。
806名無しSUN:03/01/03 08:15
おお!さすが近畿の先鋒
追加情報キボン
807名無しSUN:03/01/03 08:17
姫路市林田町です。
あっという間に屋根が白くなった。。しかもあられで・・・
びっくり
808名無しSUN:03/01/03 08:18
しかし雲が完全に掛かってる中国地方気温が上がらないな・・・
寒気入ってるのか?
809名無しSUN:03/01/03 08:18
>>808
気象庁のガイダンス通り。現実になったのはちょっと意外だったけど。
810名無しSUN:03/01/03 08:19
>>807
あられ?
雪じゃないの?
やはり上空の気温が高いのか??
811名無しSUN:03/01/03 08:24
姫路市林田町です。
あられから雪に変わりました。
細かい雪です、氷粒交じりのように落下速度が速い。
812名無しSUN:03/01/03 08:26
うーん・・凍雨か・・・

やはり雨に変わるのか???
813名無しSUN:03/01/03 08:36
明石です
残念ながら凍雨です・・・(´・ω・`)ショボーン
814姫路市北部:03/01/03 08:37
雪が降り続いている。
屋根、車、路肩の順に白くなり視界が悪い。
815岡山県北東部:03/01/03 08:39
中国自動車道は概ね規制がかかってきています。
山陽道も姫路から備前の辺り等。

http://www.jhnet.go.jp/info/hw_info/011.html
816兵庫南西部:03/01/03 08:52
四十分ほど降り続いて、真っ白になりますた。
817名無しSUN:03/01/03 09:09
姫路市林田町です。
パラパラ程度の雪です。
短時間の降雪でしたが雪景色を見られて満足。
次の雨雲が掛かるときは雨でしょうが
818名無しSUN:03/01/03 09:13
>>808
寒気が入っていると言うより、地上の放射冷却が残っているのでは・・・
姫路が雪で明石が雨という微妙なライン
819名無しSUN:03/01/03 09:20
関空の近所はどうなんだろう
820名無しSUN:03/01/03 09:27
明石も姫路も気温同じの1℃なのにな・・・
821通りすがりの人:03/01/03 09:30
神戸市中心部、降り始めから雨です。気温は1.8度なのに
822名無しSUN:03/01/03 09:43
大阪湾にかなりの強雨帯
823東部大阪@守口 ◆iBcM8.MizU :03/01/03 09:53
雨交じりで霰がふってきますた
このまま雨にかわるんかな?

824大阪市西部:03/01/03 09:57
先程から雨が降ってきました。完全な雨です
825港区:03/01/03 10:00
ずっと雨
826大阪市此花区:03/01/03 10:03
ずっと見ていると、たまに雪が混じってます(笑)
827東部大阪@守口 ◆iBcM8.MizU :03/01/03 10:04
凝視してますが、雨 霰 雪が混ざってきてる
でも雨になりそうな予感 (´・ω・`) ショボーン
828大阪市住吉区:03/01/03 10:07
確かに微妙に降り方がおかしい(笑い)
829名無しSUN:03/01/03 10:09
南部降ってきたよ

雨がナー(鬱
830播州赤穂(上郡):03/01/03 10:12
うっすら雪が積もって一旦止んだが、また小雪が降ってきました
831東部大阪@守口 ◆iBcM8.MizU :03/01/03 10:16
雨主体の霙になってます・・・・・
よくわからん 
832宝塚:03/01/03 10:17
ぼたん雪ふってます。気温0℃。つもるかな。
さむそう。。。
833通りすがりの北摂人:03/01/03 10:18
高槻市、霰がパサパサ音を立てて降っています。
834茨木市平野部:03/01/03 10:19
雨7雪3のみぞれです。
835名無しSUN:03/01/03 10:24
姫路市林田町です。
霙です。
屋根部分と草地は積雪しています。
霙からあられ、そして雪、また霙、、とめまぐるしい天気
836名無しSUN:03/01/03 10:25
南東部 雪が降り始めた
837東部大阪@守口 ◆iBcM8.MizU :03/01/03 10:25
雨になりますた (´・ω・`) ショボーン
838大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/01/03 10:25
オークレーダー見たら、大阪市内だけドーナツの穴のように雨が降ってない(笑
839大阪市@神戸市山沿い ◆/kv6CyFfKY :03/01/03 10:27
降り始めは完全な雪。うっすら積もりかけましたが、雨に変わりました。
840東部大阪@守口 ◆iBcM8.MizU :03/01/03 10:27
大阪市上空だけ雨 降ってないんかな(w
841箕面:03/01/03 10:28
雪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
激しく来た━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
842名無しSUN:03/01/03 10:28
どこの南東部>>836
843港区:03/01/03 10:29
港区は最初から雨が降ってます
844名無しSUN:03/01/03 10:30
雪と雨との境界線ほんとに紙一重だな。。。
845名無しSUN:03/01/03 10:31
>>842
兵庫県
846宝塚:03/01/03 10:33
雪混じりの雨にかわりました。残念。
847名無しSUN:03/01/03 10:34
姫路・西脇・神戸北部・宝塚・箕面・・・・雪
明石・神戸中心部・大阪・守口・・・・・・雨
848テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :03/01/03 10:34
みなさまおはようございます。
当地では現在完全な雨です…。気温は3.3℃です。
849箕面:03/01/03 10:36
みぞれになってきた(´・ω・`)
850尼崎:03/01/03 10:37
降り始めはみぞれでしたが、今は雨の様です。
851茨木市平野部:03/01/03 10:38
雪に変わりましたが、すぐ雨になるかもね。

書いているうちに雨からまたみぞれへ。
852テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :03/01/03 10:39
降り方が弱い(小雨)状態だからだめぽですな。。。
853名無しSUN:03/01/03 10:39
午前10時30分現在

中国道・兵庫吉川インター以西
山陽道・兵庫姫路西インター以西

雪で規制
854関空の近所 ◆aHST21EDUw :03/01/03 10:43
>>819
朝早くから関空を見ながらカレイ釣りをしてました。
降り出しは11時頃と見ていたら9時前から雨が降ってきますた。
10時過ぎに撤退しますた(T_T)

高野山10時のアメダス3.5℃で雨ですな。上空に暖気入ってるから大阪南部は駄目です。
北摂に期待
855京都市左京区:03/01/03 10:44
霙が雪に変わりますた。
いつもはすぐ目の前に見える大文字
まったく見えない。。
856名無しSUN:03/01/03 10:45
鹿児島の予報に負けましたよ。

奈良県 3日11時

北部
今日 北東の風 後 西の風 一時 やや強く 雨 で 雪 が混じる 夜遅く くもり (313)
明日 西の風 やや強く くもり時々晴れ 所により 一時 雪か雨 (201)
明後日 北西の風 やや強く くもり時々晴れ 所により 一時 雪 (201)
857テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :03/01/03 10:45
なんか粒が落ちてくるスピードが遅くなってきたなあ。

>>854
寒い中お疲れ様です(^^;
漏れも昔、岸和田に激寒の中ちぬ釣りに行った事がありまつ。釣果はトホホ(w
858名無しSUN:03/01/03 10:46
大阪府 3日11時
今日 北東の風 後 西の風 雨 で 雪 が混じる 夜遅く くもり (313)
明日 西の風 次第に 強く くもり 時々 晴れ 所により 一時 雪 明け方 まで 雨 が混じる(201)
明後日 北西の風 強く くもり時々晴れ 所により 一時 雪 (201)
大阪府
4日 くもり時々晴れ (201)
5日 くもり時々晴れ (201)
6日 くもり時々晴れ (201)
7日 晴れ時々くもり (101)
8日 くもり (200)
9日 くもり時々晴れ (201)
10日 くもり (200)
859テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :03/01/03 10:48
5日の気温、3/−3℃が3/−1℃になっちゃった・・・。(´・ω・`)ガカーリ

>>856
鹿児島は景気の良い予報を出してくるのは毎度のことですからね・・・。
860通りすがりの北摂人:03/01/03 10:49
雨になりました。
861名無しSUN:03/01/03 10:50
経験上すでに水たまりが出来てたらあとからいくら雪降っても夜明けまで
ほとんど積もらないんだよな。融解熱とか関係あるのかな。
862箕面:03/01/03 10:50
あぁぁ、完全に雨に....
863通りすがりの人:03/01/03 10:50
神戸中心部
気温3度
完全に絶望です(´・ω・`)
雪じゃないならやんでくれ〜。
864テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :03/01/03 10:53
落ちる速度が遅いだけで、霙にもなってない。
これはだめかもわからんね。

>>861
放射熱も関係ありそう。
マピオン予報、大阪府の気温上方修正。鬱。
4/0から5/0へ。
866関空の近所 ◆aHST21EDUw :03/01/03 10:55
>>857
釣果フグ3匹(鬱)

釣り始めてから30分位までは和泉葛城山から金剛山方面は雪のように見えたけど
10時過ぎには山の稜線がくっきり見えてたので雨に変わったんでしょうね。
867名無しSUN:03/01/03 10:59
茨城県人さんにとってはまさに笑いが止まらない予想。
さあ、お堀に飛び込んでもらいましょうか(w
868大阪市@神戸市山沿い ◆/kv6CyFfKY :03/01/03 11:01
>>859
夜は雲に覆われて気温が下がりにくい→雪が降りやすいと妄想しましょうw
869名無しSUN:03/01/03 11:04
近畿の都市部はどうやったら雪が降るんだ!?
1℃で雨だぞ!
870テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :03/01/03 11:06
>>868
97年1月下旬寒波の再来となれば最高ですね〜。
当地では深夜・未明は快晴、明け方5時半ごろから雪が降り始め、
6時ごろには猛吹雪となり、5pほどの積雪がありました。そのときの最低気温は
−6℃、最高気温は−0.2℃だったかと思います。

871京都市南西部:03/01/03 11:07
結構、今降ってますよ。雪。
でも雨に変わるのかな?
872テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :03/01/03 11:08
当地では霙となってきました。このまま雪となるのか!?
873名無しSUN:03/01/03 11:09
少なくとも瀬戸内側は夜は晴れたほうが気温低下するのでは?>>868
874名無しSUN(おおさかあべの):03/01/03 11:10
>>870
あのときは本当に凄かった。水分の少ないさらさらの雪が…。
大阪でも氷点下3℃くらいまで下がっていたような記憶があります。
高校も休校になりました。
875テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :03/01/03 11:10
>>873
落ち着きませう。「下がりにくい」と書かれていますぞ。
876京都市南西部:03/01/03 11:11
と思ってたら、雨になってきた。
877大阪市阿倍野:03/01/03 11:11
雨から雪になった!!!
祭りだ
878テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :03/01/03 11:12
>>874
私も高校生でしたが、残念ながら休校とはならず、1時間目だけが授業取りやめとなっただけでした。
学校まで1時間半のところが電車来なくて2時間半ぐらいかかった…。
879名無しSUN(おおさかあべの):03/01/03 11:13
>>877
ほんと!?
当地は雨だよ。
880港区磯路:03/01/03 11:13
こっちは雨です
881大阪市阿倍野:03/01/03 11:14
ほんと!
気温2度!
882大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/01/03 11:14
東住吉区ですが雨が降っています。
883名無しSUN:03/01/03 11:14
こっちは鬱です
884テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :03/01/03 11:15
阿倍野区だけでもそれだけ気候に変化があるとは驚きですな。
こっちは霙になったり雨に戻ったり。
885名無しSUN:03/01/03 11:16
高松、鳥取あたりで気温急上昇。
暖気が入ってきたな
886名無しSUN(おおさかあべの):03/01/03 11:16
>>881
同じ阿倍野でもこんなにも差が…。鬱だ。
ちなみに阿倍野区の北東端、天王寺町北です。
887名無しSUN:03/01/03 11:16
霙でも良いよ
頼むよ
888名無しSUN:03/01/03 11:18
生駒山 気温急降下!
889名無しSUN:03/01/03 11:18
降り始め時期が悪かったなあ
結局、早かった兵庫西部のみ積雪か
890大阪市阿倍野:03/01/03 11:19
うそだよ
891名無しSUN:03/01/03 11:20
やっぱし。。いけずぅなあべちゃん
>>890
…。
893テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :03/01/03 11:21
>>890
・・・。
894東部大阪@守口 ◆iBcM8.MizU :03/01/03 11:22
>>890
・・・。
895名無しSUN:03/01/03 11:22
ttp://www.kyoto-bb.net/live/j_oike1.html

現在の京都市内ライブカメラ。雪降ってまつ。
896名無しSUN:03/01/03 11:22
(プププッ
こんな程度で大騒ぎなら、84年のような冬だったら
2ちゃんねるはアクセスが殺到しすぎて、雪の日は潰れていただろうな。
  ,ァ'''"~~ ̄~~゙^ヽ,,
  ,゙          ゙;
  i ;r────‐┐ i
  l j  \_ii_/ ヽ j
 r‐Y ニ・ニ^ニ・ニ.Y‐┐
 l Jl "        | r,j  大仏大乗仏教
 >l (二ニニニ二)_,l<.
 l `ii ゙̄ー--‐' ̄ii´ .l
 | / SLUMDUNKヽ. |

898兵庫南西部:03/01/03 11:23
>>890
・・・・・・。(・・・を普段よりサービスしました)
899大阪市@神戸市山沿い ◆/kv6CyFfKY :03/01/03 11:23
>>889
これでも予報より早かったんだから、まあ仕方ないさ。
とりあえず、1日〜3日すべて雪が見れただけでも満足です。
  ,ァ'''"~~ ̄~~゙^ヽ,,
  ,゙        ゙;
  i ;r────‐┐ i
  l j  \_ii_/ ヽ j
 r‐Y ニ・ニ^ニ・ニ.Y‐┐
 l Jl "        | r,j  列舞絞殺指
 >l (二ニニニ二)_,l<.
 l `ii ゙̄ー--‐' ̄ii´ .l
 | / SLUMDUNKヽ. |

  ,ァ'''"~~ ̄~~゙^ヽ,,
  ,゙         ゙;
  i ;r────‐┐ i
  l j  \_ii_/ ヽ j
 r‐Y ニ・ニ^ニ・ニ.Y‐┐
 l Jl "        | r,j  回転剣舞六連
 >l (二ニニニ二)_,l<.
 l `ii ゙̄ー--‐' ̄ii´ .l
 | / SLUMDUNKヽ. |

902名無しSUN:03/01/03 11:25
>>896

もう20年前になるんだな・・・
確かあの週もう1回南低で雪降って積雪増したもんな・・・
903港区磯路:03/01/03 11:26
大阪市 3.3→3.0℃
生駒山 2.2→-0.1℃
904名無しSUN:03/01/03 11:27
84年頃は氷河期云々が語られてたから、逆に暖冬待望論が
主勢を占めてたと思うよ。
905名無しSUN:03/01/03 11:27
京都気温4℃やん
なんで2℃の明石が雨なんや?
906テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :03/01/03 11:27
97年1月22日

       最高気温  最低気温
大阪    3.3     −3.8
神戸    4.2     −4.9
姫路    3.1     −5.3
洲本    3.3     −4.4
豊岡    −0.2    −4.6
京都    3.1     −5.5
舞鶴    2.7     −4.8
彦根    1.5     −4.5
大津*   1.0     −5.4
奈良    2.4     −5.4
風屋*   −1.9    −5.8
和歌山   4.8      −2.6
潮岬    4.1     −3.1

わずか6年前でこんなことがあったとは信じられぬ・・・。
907名無しSUN:03/01/03 11:27
北東の風 後 西の風 雨 で 雪 が混じる 夜遅く くもり

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
  ,ァ'''"~~ ̄~~゙^ヽ,,
  ,゙          ゙;
  i ;r────‐┐ i
  l j  \_ii_/ ヽ j
 r‐Y ニ・ニ^ニ・ニ.Y‐┐
 l Jl "        | r,j どうして気象オタは眼鏡が多いんですが?
 >l (二ニニニ二)_,l<.     勘違いされて迷惑なんすけど
 l `ii ゙̄ー--‐' ̄ii´ .l
 | / SLUMDUNKヽ. |

  ,ァ'''"~~ ̄~~゙^ヽ,,
  ,゙          ゙;
  i ;r────‐┐ i
  l j  \_ii_/ ヽ j
 r‐Y ニ・ニ^ニ・ニ.Y‐┐
 l Jl "        | r,j  それよりも1よ
 >l (二ニニニ二)_,l<.
 l `ii ゙̄ー--‐' ̄ii´ .l
 | / SLUMDUNKヽ. |

910かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/03 11:30
昨日は家を出た途端雪がちらつきました。
今日は小雨だ。。。
911  :03/01/03 11:30
  dsふぁdsf
912  :03/01/03 11:30
  
 


dsf





dfds
913大阪市@神戸市山沿い ◆/kv6CyFfKY :03/01/03 11:31
まさか、京都雪、大阪・神戸雨のパターンか?
2年前くらいにもこんなのあったよな・・・・。
次の日、山科行ったら10cmくらい積もっててビックリしたよ・・・。
914テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :03/01/03 11:31
>>910
おはようさん。
今日は実につまらぬ朝ですな。
  ,ァ'''"~~ ̄~~゙^ヽ,,
  ,゙          ゙;
  i ;r────‐┐ i
  l j  \_ii_/ ヽ j
 r‐Y ニ・ニ^ニ・ニ.Y‐┐
 l Jl "        | r,j  大阪上等
 >l (二ニニニ二)_,l<.
 l `ii ゙̄ー--‐' ̄ii´ .l
 | / SLUMDUNKヽ. |

916  :03/01/03 11:31
  
 
 
 
 
fdf
917 :03/01/03 11:32
  fd「f 



dfdf 
 


918名無しSUN:03/01/03 11:33
三重で雨で大阪・奈良は雪ですか
おめでたいですね
919  :03/01/03 11:33
 fdfd 



dfd




dfでフェ

920かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/03 11:33
>>714
おはようございますです。

さてこんなときなのでPart4aをどなたか
たてていただきたいのですが。
>>1の参考リンクを必ず貼った上で。
  ,ァ'''"~~ ̄~~゙^ヽ,,
  ,゙          ゙;
  i ;r────‐┐ i
  l j  \_ii_/ ヽ j
 r‐Y ニ・ニ^ニ・ニ.Y‐┐
 l Jl "        | r,j  奈良上等
 >l (二ニニニ二)_,l<.
 l `ii ゙̄ー--‐' ̄ii´ .l
 | / SLUMDUNKヽ. |

922名無しSUN:03/01/03 11:34
>>920
いきりすぎててワロタw
923東部大阪@守口 ◆iBcM8.MizU :03/01/03 11:34
漏れがageますか?<立候補
924テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :03/01/03 11:34
速攻で立てときましたよ。
925かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/03 11:35
>>923
荒らしを警戒して、テラス氏が速攻で立ててくれました!
926東部大阪@守口 ◆iBcM8.MizU :03/01/03 11:36
テラス氏 乙カレです 
927テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :03/01/03 11:37
>>925-926
サンクス!あえて本スレにはアドレス貼りません。よろしく!
外は雨で (´・ω・`) ショボーン なので 
こっちもsage(w

929名無しSUN(おおさかあべの):03/01/03 11:40
テラスさん、ありがとうございました。
私は一時退出致します。また来ます。
5日が祭になることを願ってやみません。
930テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :03/01/03 11:40
もはや完全に雨です。

(´・ω・`) ショボーン ガカーリ

sage・・・ません(w
931テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :03/01/03 11:42
>>929
乙カレー!祭りの幸せはみんなで共有したいです!
932かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/03 11:43
>>714さんじゃなくて>>914さんだった。
おはようございます。明日からの本祭が楽しみです(w
933名無しSUN:03/01/03 11:44
jk
934テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :03/01/03 11:45
>>932
最低気温が上方修正されたのが漏れとしてはいかんせん気にくわないところですが、
大阪市@神戸市山沿いさんの言うように、雪が降りやすいと妄想しておきましょう(w
ところで オークレーダーの市内のドーナツ状の空洞は
機械のトラブル?それか雨降ってない?
936テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :03/01/03 11:47
>>935
大阪市域だけぽっかり穴開いてますね。なんじゃこりゃ?台風?(w
937名無しSUN:03/01/03 11:48
トラブルだろね
神戸のレーダーでは大阪市内もべったり雨雲
938名無しSUN:03/01/03 11:54
f;f;f;



fdfd



df
939かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/03 11:54
中村次郎タン久しぶりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
940大阪市@神戸市山沿い ◆/kv6CyFfKY :03/01/03 11:54
おいおい・・・、ライブカメラ見てたら京都やけに雪降ってないか?
マジで京都雪、大阪・神戸雨なのか・・・?
941関空の近所 ◆aHST21EDUw :03/01/03 11:55
滋賀、京都の天気予報がこんや雨または雪になったわけだが
942 :03/01/03 11:55
sdfdsf


sdf sdf




dsf sd
943 :03/01/03 11:55
sdf
 

dsf
 sdf sd


 
sdfds
 
944 :03/01/03 11:55
dsfs 

dsf
df
 


sdfdsfds


 df
945 :03/01/03 11:56
 sdfds 


 
dsf 



dsf 
sddsf
sd


 
ds
946 :03/01/03 11:56
 
dffds 



 
dsf 
ds


 
dsf 
 s
947 :03/01/03 11:56
 dsf
 
sdf
dsf
dsf ds




sdf 
dsf


  d
948名無しSUN:03/01/03 11:59
ふこうへいだー
949関空の近所 ◆aHST21EDUw :03/01/03 12:01
東京は3日連続で雪か。

今年まだ雪見てないよ
950テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :03/01/03 12:02
ほんとに中村次郎タンひさし鰤!
やっぱり天気予報はああでなくては!
瞬間移動も見せてくれたし(w

それにしても東京の吹雪模様が羨ましすぎる。
東京がうらやましい・・・・・・

雨はいらない やんでくれ(´・ω・`) ショボーン
952名無しSUN:03/01/03 12:04
季節の前倒し現象からいうとこれが最後のチャンスなのかな
953かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/03 12:05
>>952
1ヶ月予報に注目ですね。
954名無しSUN:03/01/03 12:06
>>953
そのスレでは近畿は比較的期待できるのでは?
日本海側で雪多目だし。
955かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/03 12:08
>>954
はい、この時点で去年以上の暖冬になる可能性はほぼなくなった
とみています。むしろ平年並みの冬になるのではと。2月次第ですね。
956名無しSUN:03/01/03 12:10
ほんとに中村次郎タンひさし鰤!
やっぱり天気予報はああでなくては!
瞬間移動も見せてくれたし(w

それにしても東京の吹雪模様が羨ましすぎる。


951 名前:東部大阪@守口 ◆iBcM8.MizU :03/01/03 12:03
東京がうらやましい・・・・・・

雨はいらない やんでくれ(´・ω・`) ショボーン


952 名前:名無しSUN :03/01/03 12:04
季節の前倒し現象からいうとこれが最後のチャンスなのかな


953 名前:かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/03 12:05
>>952
1ヶ月予報に注目ですね。


957名無しSUN:03/01/03 12:11
ほんとに中村次郎タンひさし鰤!
やっぱり天気予報はああでなくては!
瞬間移動も見せてくれたし(w

それにしても東京の吹雪模様が羨ましすぎる。


951 名前:東部大阪@守口 ◆iBcM8.MizU :03/01/03 12:03
東京がうらやましい・・・・・・

雨はいらない やんでくれ(´・ω・`) ショボーン


952 名前:名無しSUN :03/01/03 12:04
季節の前倒し現象からいうとこれが最後のチャンスなのかな


953 名前:かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/03 12:05
>>952
1ヶ月予報に注目ですね。



952 名前:名無しSUN :03/01/03 12:04
季節の前倒し現象からいうとこれが最後のチャンスなのかな

958関空の近所 ◆aHST21EDUw :03/01/03 12:11
1ヶ月予報のガイダンス中々素敵ですね
959名無しSUN:03/01/03 12:11
tenki.jp(アメダス>近畿地方・気温)
http://www.tenki.jp/amd/kinki/p00.html
tenki.jp(アメダス>近畿地方・積雪)
http://www.tenki.jp/amd/kinki/p40.html
気象庁 レーダー 近畿
http://ime.nu/www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/radar/color/kinki/allradar.html
気象庁 アメダス 近畿 気温
http://jma.go.jp/JMA_HP/jp/amedas/kinki/kion.html
気象庁 アメダス 近畿 積雪
http://jma.go.jp/JMA_HP/jp/amedas/kinki/sekisetsu.html
国土環境 週間気圧配置図
http://www.metocean.co.jp/weather/map/japan/jmap3.htm#2days
UNISYS 東アジア9日間気圧配置図
http://weather.unisys.com/mrf/9panel/mrf_500p_9panel_easia.html

過去スレは>>2>>3



948 名前:名無しSUN :03/01/03 11:59
ふこうへいだー


949 名前:関空の近所 ◆aHST21EDUw :03/01/03 12:01
東京は3日連続で雪か。

960名無しSUN:03/01/03 12:11
東京がうらやましい・・・・・・

雨はいらない やんでくれ(´・ω・`) ショボーン


952 名前:名無しSUN :03/01/03 12:04
季節の前倒し現象からいうとこれが最後のチャンスなのかな


953 名前:かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/03 12:05
>>952
1ヶ月予報に注目ですね。


954 名前:名無しSUN :03/01/03 12:06
>>953
そのスレでは近畿は比較的期待できるのでは?
日本海側で雪多目だし。


955 名前:かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM
961名無しSUN:03/01/03 12:11
珍走団と同じで無視すれば消滅します。


535 名前:名無しSUN :03/01/03 12:09
荒らしスレはあぼーんしろ


536 名前:名無しSUN :03/01/03 12:10
さっきのNHK天気予報みた?
--------------
11時55分です。気象情報です。

(中略)

東京渋谷の今の様子です。雪混じりの冷たい雨のため傘をさして
通勤されている方が多いようですね。さて、東京地方での本格的
な雪の振り出しは、午後3時から6時頃と予想しています。
ただ今回の場合は低気圧の接近により暖かい
962名無しSUN:03/01/03 12:11

それにしても東京の吹雪模様が羨ましすぎる。


951 名前:東部大阪@守口 ◆iBcM8.MizU :03/01/03 12:03
東京がうらやましい・・・・・・

雨はいらない やんでくれ(´・ω・`) ショボーン


952 名前:名無しSUN :03/01/03 12:04
季節の前倒し現象からいうとこれが最後のチャンスなのかな

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


958 名前:関空の近所 ◆aHST21EDUw :03/01/03 12:11
1ヶ月予報のガイダンス中々素敵ですね


963名無しSUN:03/01/03 12:12
気象庁 レーダー 近畿
http://ime.nu/www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/radar/color/kinki/allradar.html
気象庁 アメダス 近畿 気温
http://jma.go.jp/JMA_HP/jp/amedas/kinki/kion.html
気象庁 アメダス 近畿 積雪
http://jma.go.jp/JMA_HP/jp/amedas/kinki/sekisetsu.html
国土環境 週間気圧配置図
http://www.metocean.co.jp/weather/map/japan/jmap3.htm#2days
UNISYS 東アジア9日間気圧配置図
http://weather.unisys.com/mrf/9panel/mrf_500p_9panel_easia.html

過去スレは>>2>>3
964かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/03 12:12
高野山2.7℃。暖気が。。。
965名無しSUN:03/01/03 12:13
中略)

東京渋谷の今の様子です。雪混じりの冷たい雨のため傘をさして
通勤されている方が多いようですね。さて、東京地方での本格的
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


962 名前:名無しSUN :03/01/03 12:11

それにしても東京の吹雪模様が羨ましすぎる。


951 名前:東部大阪@守口 ◆iBcM8.MizU :03/01/03 12:03
東京がうらやましい・・・・・・

雨はいらない やんでくれ(´・ω・`) ショボーン


952 名前:名無しSUN :03/01/03 12:04
966名無しSUN:03/01/03 12:14


951 名前:東部大阪@守口 ◆iBcM8.MizU :03/01/03 12:03
東京がうらやましい・・・・・・

雨はいらない やんでくれ(´・ω・`) ショボーン


952 名前:名無しSUN :03/01/03 12:04
季節の前倒し現象からいうとこれが最後のチャンスなのかな

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


(省略されました・・全てを読むにはここ
967大阪市@神戸市山沿い ◆/kv6CyFfKY :03/01/03 12:14
ニュース見てたら、六甲山は雪だな。
スキー場以外の木々の上にも積もってた。
968港区:03/01/03 12:15
3.1℃か…
969大阪市民:03/01/03 12:16
今日は混じる程度でしょう。明日あさってに期待しましょう
970名無しSUN:03/01/03 12:18
サンテレビの滝川二のサカーの試合何処でやってるんだろ?
東京?
雪降ってるよ・・・
971関空の近所 ◆aHST21EDUw :03/01/03 12:19
>>964
低気圧接近に関わらず気温が下がってるんだけどね。
7時0.8度の時点で雪は諦めてたから。
972名無しSUN:03/01/03 12:19
今日の最高気温8℃とか9℃とかの予想まで上がるのかな?
973関空の近所 ◆aHST21EDUw :03/01/03 12:19
>>970
箱根駅伝も雪ですね
974名無しSUN:03/01/03 12:21
市船‐盛岡商をやってるとこはふってません(千葉のほう)
975港区:03/01/03 12:23
大阪12時の気温3.1℃は仙台と同じ。
976暇人:03/01/03 12:26
NHK見てたら、難波は雨で、BK(大阪城)の当たりは雪だったね。
977名無しSUN:03/01/03 12:26
滝川第二やってるとこは横浜です
978名無しSUN:03/01/03 12:26
雪が降るほどではないがむっちゃ寒い
ちゅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜とはんぱやな〜
979かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/03 12:28
確かにますだおかだのいるところはボタン雪だったね!
980港区:03/01/03 12:37
先程2分間ぐらい雪が混ざっていたらしい
981名無しSUN:03/01/03 12:43
>980
ちゅ〜(ry
982箕面:03/01/03 12:49
箱根駅伝は10区も雪かぁ
983かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/03 13:00
明日は中国地方全域で雪または時々雪ですね。
984名無しSUN:03/01/03 13:03
ほんと、4.5日岡山南部も雪マークだ。
985関空の近所 ◆aHST21EDUw :03/01/03 13:05
当地は寒気の吹き出し時が勝負ですな。
でも、上空の気温がまだ高いという罠。

本格的な縦じまになると雪雲こない(w
986かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/03 13:07
>>985
明日夕方頃から一波乱あるのではと推測します。
今日は雨っぽいので 逝ってきます。
雪ふったら 出現すます でわ
988名無しSUN:03/01/03 13:08
強い寒気だと播磨灘で出来た雪雲和歌山に流れるよな・・・
989西播磨城下町人:03/01/03 13:20
岡山南部の雪マーク、実際当たるのは備中高梁とか、あの辺の山間部だけだろう。
岡山道の総社以北は雪タイヤかチェーン規制になるんだろうけど。
990大阪市@神戸市山沿い ◆/kv6CyFfKY :03/01/03 13:21
皆さん、そろそろ1000合戦ですよ。
991かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/03 13:22
どれ、大雪祈願南無南無。
992名無しSUN:03/01/03 13:23
1000
993名無しSUN:03/01/03 13:24
1000GET!!
994名無しSUN:03/01/03 13:24
大阪はあまり雪降らんな。
995大阪近辺:03/01/03 13:25
1000!!
996関空の近所 ◆aHST21EDUw :03/01/03 13:25
>>986
寒冷渦とかかな?ワクワク

>>988
和歌山というか湯浅とか御坊の方へ流れるんですよ。
で大阪南部は晴天になると...
997関空の近所 ◆aHST21EDUw :03/01/03 13:25
1000サンチ
998名無しSUN:03/01/03 13:25
2GET
999hatiouji:03/01/03 13:25
fgjxj
1000かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/03 13:25
1
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。