【そろそろ】ワックスの時機到来2004-2005【終了】9

このエントリーをはてなブックマークに追加
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。
>>362
馬鹿と言える根拠を述べよ。
たとえ僅かでも、より多くのワクスを浸透させる為、繰り返しベースワクスがけする訳だし。
漏れは参考にして真似してみるよ。違いは解らない鴨しれないけどね。
>>363
おれかよっ!

会社の研究所に超音波洗浄機あるけど、これで実験にならないかなぁ。
でも、ソールに染み込んだワクースの浸透量を測定できない罠。
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/11 12:33
>>365=359=某スレの156
振動を与えると浸透する理由が分らないから、
分りやすく教えてくれ。(w
間違っても
「洗濯だって漬け置き洗いよりは洗濯機だもんね。
繊維の奥まで浸透しそうな悪寒」
なんて言うなよ。


超音波洗浄機の原理からすると、
ワックスはむしろ抜けるはずなんだがな。
お茶缶におちゃっぱを詰める時に一杯まで詰めた後コンコンやったら
隙間が詰まっていってさらに詰められるじゃん。
おちゃっぱと溶けたワックスじゃ全然違うけど、感覚的には奥に入りそう。

#生コンとか石膏を複雑な枠に入れるときも叩いてあげるとちゃんと
#奥まで入るしね。(奥の方で貯まってた空気が抜けてくるときがある。)
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/11 13:15
今度は振動で浸透かよ・・・・。
プラシーボ効果炸裂だな。
371名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/11 13:55
>>368
原理的にはワックスより比重の軽い気泡が抜けるはず。
やるなら板を挟んでアイロンの真下にバイブレーター
置かないと流動性の面から無理。
真空で気泡抜きする代わりにバイブレーター使うことも
あるからあながちプラシーボともいえないかも。
ワックス浸透のためにマッサージ機あてるのは
ドレッシング混ぜるのに地震を起こすぐらい無茶。
周期の長い機械的振動は心材や接着に悪影響を与えるのみ。
また分子レベルで振動させるなら加熱による熱運動が一番だろう。
これはすでにみんなやってる。
問題は分子より大きいが目には見えない程度のμmオーダーの微細構造。
もし多孔構造が存在するなら超音波振動が効くだろうな。

>>368
この場合ソール表面に付着してワックス浸透を妨げている不純物が汚れにあたるから
超音波がワックス浸透に役立つ可能性が高い。
>>371-372
そうか、難しいんだな。
活性炭表面の内部細孔に吸着した吸着物質を剥離させるのに、
超音波振動を使えないかー、みたいな話を聞いたことがあるもんでね。

ところで、>>372に書いてある「分子レベルで振動させ加熱」ってあるが、
デカイ電子レンジに入れたらどうなるんだろう?
前に板を持ってサウナ入ってくれた漢がいたけど、さすがにコレはムリか?(w
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/11 14:30
なんかもう
「 ワ ク ー ス ヲ タ 」
だな
375:04/05/11 17:24
早速やってみた!
折れはいつもアイロンにペーパーを巻いてワクースを当てて溶かしてからソールに刷り込むわけだが、ストラクチャーが残るほど吸い込みが(・∀・)イイ!
マッサージ機は面倒なのでブーツに入れてバックル締めて板に装着!
シッカリ板全体が振動してました(w
これは流行りそうだ。
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/11 18:54
>>375
季節的にハイシーズソより気温が高く、板が温まりやすい&ワクースが液体で
居られる時間が長い事を考慮の上での再検証を求む。
目に見えて塗布量に対して浸透量が増えると言うのは、ワクースが抜けて居て
浸透スペースに余裕がある状態であったことも疑われる。

ワクースの浸透は毛細管現象云々の話もあるが、本質は自重によって落ちるだけ
振動によってソール内の空気を排出した事が証明出来なければ、空間の確保が
出来ていない訳だから、おのずと浸透量の増加は否定される。
が、浸透飽和量に達していない状態においての、浸透速度の向上までも否定
するものではない。
高い周波数で振動させると剥離してしまう気がする。
よくメガネ屋に置いてある、メガネ綺麗にするキュルキュル言う奴のイメージが。

低周波なら、振動で浸透(落下)する気がする。
それと、低周波でブルブル板が動いていれば、
ソールとアイロンの間は、細かくゴシゴシと往復してるから、
塗り込み効果が期待できる気がする。

あくまで俺の脳内イメージだけど。
378名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/11 19:33
仮にスピーカー等で振動を与える事で気泡が抜けてWAXの浸透が促進されるのなら
かなりの作業効率UPにつながるね

俺も色々試してみるわ

効果がなかったらショボーソだな
むかーし、振動板の無いスピーカを持ってたなぁ。
窓ガラスや机にペタリと貼り付ける。
貼り付けた相手を振動させて、音楽が楽しめる。
木や鉄板、下敷き、窓ガラスに付けて遊んだ(音色がそれぞれ違う)。
三菱(ダイヤトーン?)だったと思う。
マジで押入の奥を探してみるか・・・・・。
381創意無限:04/05/11 21:53
>>376
あとは頼んだぞ
多少なりとも効果が望めればプロのサービスマンも実践する筈!
発信元はインターネット【2ちゃんねる】のたわいない書き込みから始まった。

革命的アイデアに乾杯!
>>380
そうそう!、そんなやつ。
今での同じ様な物があるんですねぇ。
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/11 22:39
お!!乾杯!!
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/11 23:36
質問です
スキー初心者なのですが、シーズンオフの安価を利用して、ネットで新品の板を買いました。
型落ちの板ですが見たところ保護用のベースワックスは塗られているようです

さてそこで、シーズンinまでこの状態で保存していいものでしょうか。
そして、シーズン入るときにはどのようなワクシングをすればいいでしょうか
なお今のところ、滑走面が白くなるなど、酸化の現象は見られません。

ご教授お願い致します
385384:04/05/11 23:39
追加で質問
買ったのはサロの板です。どこかのサイトで「メーカー社員」を名乗る人が
「サ○モンの板はホットワックスをすると大変なことになる」と書き込んでました。
ホントにそんなことはあるのでしょうか?
ご回答よろしくです。
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/11 23:54
>>384
HOTWAXが出来るならソールの酸化防止の為にHOTWAXをしておくか、
ショップにプレチューンに出す、WAXも塗ってくれるからそれでOK。
「大変な事になる」それはたぶん初心者がHOTWAXしてソール焼くって
事でしょ。
>>384
俺が君の立場で、スキー初心者&ホットワックス未経験なら、
スプレーヌリヌリタイプのワックスを厚く塗って、
涼しい温度変化の少ない所で保管。
シーズンに入ったら、滑る前に毎回スプレーヌリヌリをする。

本当はホットワックスの方が良いと思うし、
例え新品の板でもチューンに出すべきと思うが、
スキー初心者がいきなりそこまでやらんでも良いと思う。

ホットワックスは、一度でも良いから誰かに教わってから
実践すべきと思う(文書の説明を読むのではなく、実際の作業を見る)。
そして、慣れるまで何回かは古い板で練習する。
新品の板に、いきなりトライしてはならん。

>「サ○モンの板はホットワックスをすると大変なことになる」

ンナコターナイ。どのメーカも同じだよ。
>>389に一票
キャップはフラットが出ていない場合が多々有るので
フラット出しが先だと思う
>388
呼んだ?
390388:04/05/12 00:57
すんません>>386でした
プレチューンは良いことだと思うけど、
新品の板なんだし、初心者で違いが分かるだろうか?
まだパラレルがチャントできない、プルークスタンスが残ってる
レベルを想像してるんだけど。
392名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/12 01:30
>>391
禿DO!
まずは違いがわかるように段階を踏んでやるのが吉。
滑走性能が要求される速度までの技術が身に付いたなら、まず、ビベル角を-1゜89゜付ける。
板の回し込みが上達したらホットワックスによる回し易さを体感できると思う。
様々なコンディションの違いで、技術もワックスの選定もできるようになったらSAJ2級レベルに達してるハズ。
ウチのカミさんみたく最初から最高の板履いてもチューンによる恩恵がわからなければツマラナイでしょ?
クルマをコツコツいじる喜びに似てると言えばわかるかな?
峠デビューして足廻りを腕に見合ったパーツに徐々に改造して、その都度性能向上が体感できるのに似ている。
393名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/12 02:20
板の回し込みが上達したらホットワックスによる回し易さを体感できると思う。
板の回し込みが上達したらホットワックスによる回し易さを体感できると思う。
板の回し込みが上達したらホットワックスによる回し易さを体感できると思う。
板の回し込みが上達したらホットワックスによる回し易さを体感できると思う。
技術もワックスの選定もできるようになったらSAJ2級レベルに達してるハズ。
技術もワックスの選定もできるようになったらSAJ2級レベルに達してるハズ。
技術もワックスの選定もできるようになったらSAJ2級レベルに達してるハズ。
技術もワックスの選定もできるようになったらSAJ2級レベルに達してるハズ。



394名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/12 02:33
>>392
>>まずは違いがわかるように段階を踏んでやるのが吉。
>>滑走性能が要求される速度までの技術が身に付いたなら、まず、ビベル角を-1゜89゜付ける。
>>板の回し込みが上達したらホットワックスによる回し易さを体感できると思う。
>>様々なコンディションの違いで、技術もワックスの選定もできるようになったらSAJ2級レベルに達してるハズ。
何者知らんがこんな事書いて恥ずかしくないか?

>>ウチのカミさんみたく最初から最高の板履いてもチューンによる恩恵がわからなければツマラナイでしょ?
おまえの嫁の不感症の話は聞いてない。

>>クルマをコツコツいじる喜びに似てると言えばわかるかな?
>>峠デビューして足廻りを腕に見合ったパーツに徐々に改造して、その都度性能向上が体感できるのに似ている。
走り屋の喜びなんてワカンネーよハゲ!!、おまえ凄いイタイ香具師だな〜。



395名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/12 04:52
>>394
ご苦労様
396384:04/05/12 09:10
>>386-392
ありがとうございました。
プレチューンも考えたのですが、確かにワタシの足前では違いが分からないかも
取りあえずスプレーワックス掛けて保存して、
シーズン入って新品板の滑り心地を楽しみたいと思います。
397名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/12 11:49
>>376
昨日、愛車にバリヤクリンというワックスをかけた際、パッケージ見たらボンネットを4分割してそれぞれ別のワックスを塗り、半年放置して違いがわかるようにしてある写真がありました。
それをヒントに片方だけ振動を加えてHOT WAXして、もう片方は通常のやり方で某人工スキー場で半日滑って検証しました。
結果は若干ながら振動を与えなかった方の板のエッジ周辺が白くなり、振動を与えた方は黒々していて効果を体感できました。
賛美両論あるみたいですが、論より証拠。
私は効果アリ!と確信しました。
ありがとうございますm(_ _)m
>>397
どんな振動を与えたのかも書いてくれないと、
依然として「眉唾」な書き込みですよ。

スノーボードって、そういう検証の仕方が出来ないね。
399397 :04/05/12 15:47
>>398古スレふぁん様
そうでつね
爺さんが腰痛餅でしてグリップのついたマッサージ機でつ。
想像できまつか?
客観的定量的な評価法がないとワックスの効果を議論できない。
しかし簡便な方法が思いつかない。
画期的な評価法ができればワックススレのループに終止符を打つ発明になるとおもわれ。
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/12 17:46
スプレワクスとホトワクスの違いがわからないの?
初期の走り&延びが全然違うじゃん
めんどいがホトワクスかけなさい
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/12 18:20
浸透!浸透!!って。
WAXを浸透させたから板が滑る様になると思っているのですか?、
いくら浸透させても、毛羽やストラクチャーの角処理しないと
滑らないんだよ、分ってる?。
シンプルなワクシングと雪上での滑走、
この繰り返しで滑る板が出来るんだよ。
ワックスヲタってオーディオヲタに通じるものがある。
一歩間違うと迷信や盲信、宗教に近い。
>>400ある意味、>>397の比較方法が一番現実的かと思う。

>>397
願わくば、振動を与える板を片方に固定して、
継続検証してもらえるとありがたい。
だって滑る事よりワックスすることの方が楽しいんだもん
ツヤツヤと黒光りするソールみると、もう止められない。
そうそう滑るのがもったいなくなる
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/12 23:38
滑走性に影響する要因は例えばワックス、ケバ、ストラクチャー、
その他いっぱいあるのだけれども、
「ワックスの撥水性」を評価するためだけならば、
ソールに水滴をたらしてその撥水角度で評価するってのはどうよ?
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/12 23:44
脳内ホイホイスレはここですか?。
410397 :04/05/13 00:13
>>402
ストラクチャーの角処理ってどうやるのか?

>>404
スクレープの段階で違いがわかりますよ!

>>408
そういやガリウムのパンフにでてたなぁ。が、今はストラクチャー抜きには語れない。弾くだけでは×
冷蔵庫から氷だしてきて擦ってもわからんしねぇ。
誰か双児を何組か揃えて、同じように振動有り、無しの板を揃えて
どっちが早く滑れるか実験しる

って言っても同じ質量の物質乗せてやれば良いだけか
俺は金ないので無理だがな

ワックスの浸透って、滑る/滑らないの違いじゃなくて、
持ちだと思ってるんだけど、違うのかな?
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/13 04:06
そうそう
ワックスが切れたまま滑ってるとソールが痛んじゃうよ
ワックスはソールを保護するためにもよく浸透させなきゃ
>>413
よく浸透している板は3日塗らなくても良く滑る
フレッシュな雪なら3日でも平気だが、
アイスバーンやザラメでカービングしまくったら1日持たせるのすら至難の業。
ベースワックスなんてシーズン前に2,3回ワクシングすればOK
よく10、20回やってる暇人がいるがそれ以上の効果全くなし
ワックス屋に踊らされてるだけ。
まぁ結構体力使うからオフトレにはなる罠
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/13 12:10
通常、アイロンにWAX当ててタラリタラリと垂らしてから延ばす訳だが、、、
疑問に思うのはその後。
ベース造りのときは何度も繰り返し作業するのだが、スクレーピングしても、又タラリタラリとするなら、いっそのこと厚めに塗りアイロン→冷ます→アイロン→冷ますを繰り返せば同じ効果なのでは?
その都度スクレーピングする理由が解らない漏れは逝ってヨシ!でつか?
419厠 ◆SlKUSOnxTI :04/05/13 12:13

 ふっ  ループくぁ  あーあ  おまい逝ってヨシだよ。。
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/13 12:13
上の人 板の汚れ落しどうする?
>>420
>ベース造りのときは何度も繰り返し作業するのだが

と書いてあるジャン。
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/13 12:30
読解力無いガキ 上の人
臭いオヤジがくると荒れるね
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/13 13:33
>>410 397
>>402
>>ストラクチャーの角処理ってどうやるのか?
おまえ基本的な部分が分って無いくせに、
振動振動ってアホか。


425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/13 16:09
>>424
折れも知らん。
だったら解説してみなエロい>>424
振動否定派>>424あんた説得力無いねw
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/13 17:34
科学的な証明はないだろうけど振動を与えながらのホットワックスは
滲み込むような気がする。
要壁を作る時に生コンを打つ型枠に振動を与えながら空気を抜く技法があるもんね。
ま、それが無振動と振動を与えた場合の浸透率の差はどれぐらいか分からないけどさ。

阪神大震災の時も埋立地は液状化現象と言って砂の隙間に入り込んでいた水分が地震の振動で
表面に出て来る現象が起きてるからなね。当然ワックスより軽い空気が外に押し出されると思う。
でも直ぐに冷えて固体になるワックスでどれぐらいの効果が得られるだろか・・・?
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/13 18:33
>>425
お前は
振動肯定派か?、肯定派で振動の有効性をちゃんと説明できるなら
ストラクチャーの角処理の説明してやるよ。





428名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/13 18:40
>>426
そもそも>>362で晒されてるのは自作サーモスレの書き込みで
サーモ中はずっととろけた状態だから無問題
通常のホットワックスで振動を与えながらってのは難しい、というか無理じゃないか?
429厠 ◆SlKUSOnxTI :04/05/13 19:05
>>428
微振動のバイブレーターをトップとテール下に置けばできべえ


  つーか おまえら 皆 馬鹿か?  百済な杉
430元WAXメーカー社員:04/05/13 19:45
振動ネタで盛り上がってますが、テストしたことあります。
数台の振動を与えてHOTWAXした板と、普通にHOTWAXした板。
光電管を使っての滑走テストをした結果、有効性は無しと判断されました。
有効性があれば「バイブレーション付きアイロン」とかでも作るか!、
とか言っていましたが、企画倒れになりました。
皆さんが考える様な事はメーカーでも考えます。
皆さんの夢を壊してすみません、これで消えます。

431名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/13 19:48
ずいぶん暇と言うか発想レベルの低いメーカーだな
釣られていい?

430の努めてたメーカーはどこだ??

持続性のテストの方が問題だと思うんだが < 馬威武ワックス
同じワックスを塗ったらスピードは一緒なの当たり前。
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/13 23:47
>>馬威武ワックス
ってなに?
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/13 23:48
何なんだろ
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/13 23:49
振動=バイブ
>>432
だな。同じワックスなのだから、滑りは同じだろう。
ワックスの持続性が問題な訳で。
437名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/14 00:05
馬威武=バイブ珍走団並みの当て字だな〜。


438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/14 00:11
その程度の振動で染み込むか?
200KHZ程度の超音波とかの方が良いような

どうせなら電磁波(電子レンジ)使えよ

って言ってみるテスト
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/14 00:27
>>430
べつに夢でも何でもないし指摘されてるように滑走性を言ってるんじゃなく
耐久性だからさ、貴方の脳ミソはワックス=滑走性としか発想出来ないの?
そんな貧困なボキャブラリーなら辞めて何処の会社へ行っても同じだよw
440元WAXメーカー社員 :04/05/14 00:52
チューンの比較テストなので同じWAXを使います。
クロスカントリースキー(ストラクチャー入れたばかりの板)
普通WAX3本と振動WAX3本と3kmコースを使い、
光電管を使って滑走テストを3km,6,9,12、〜30km
(1セット5回速度を量り平均を出す)10回の滑走テストの結果です。
ソースは有りませんデータはUPしません。
もしこれより正確に滑走テストの出来る方法があれば教えてください。









441名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/14 01:18
>>330,340
滑走テストはスピードだけじゃなくて、
耐久性とスピードをテストしている分けだね。
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/14 01:19
↑そまん
>>430,440だった。
>>440
人にスキー履かせてタイムとったの?
人間はかく乱要因が大きいからソリにつけて滑らせたほうがいいかもね。
とくにクロスカントリーのタイムはワックス以外の要素が大きすぎる気がする。
444名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/14 02:55
板の上にタラリタラリと垂らしたりするの?
俺は先に生塗りしといて、アイロンかけるときはワックスペーパーをぬらす程度
それで充分ワックスかけられると思うよ
それでもスクレーピングしたらちゃんとワックス節が出るから
それ以上はワックスの無駄遣いでしょ
ガリのトラベルセットについてる10gの紫で6回かけられるよ
ヲマイもループ野郎か
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/14 14:33
>>430,440
さすがメーカーのテストですね、耐久性のテスト方法ではベストだと思います。
全国大会行ってもテストしないて情報流すメーカーもある中、
そこまでテストするのだから良心的なメーカーそうですね。
>>443
連盟やメーカーのテストは人が板に乗ってデータ取ってるよ、ソリなんて・・・。
クロカンの板の方が短時間でデータが取れるから、ばらつきが少ないんだよね。


447名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/14 14:38
板メーカーのソールの質に影響されるってことは無視なんですね。
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/14 14:47

所詮 偽元メーカー社淫のネタ話だし くだらねー
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/14 14:52
振動の周波数はおよそ何Hz?
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/14 14:52
他人の粗探しか。つまんねー香具師
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/14 14:55
限りなく元社員が自演にに見えるけどどうよ?
>>446
452名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/14 15:02
>>447
>>板メーカーのソールの質に影響されるってことは無視なんですね。
板メーカーがWAXを自社開発しろとでも言うのか?。
昔ニシザワとかヤマハのWAXはあったけどな。

453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/14 15:13
ギンパラ生塗りで充分だよ
454名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/14 15:14
ワックステスト持ち出されて、反発してる厨。
メーカー という言葉にコンプレックスでもあるの?
本職がでてくると妙にヒステリーおこすのな おまいら
くだらねー釣りゴッコしてねーで 滑りの技磨け (´゚,_ゝ゚`)ププ
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/14 15:17
ギンパラ ちそぽギンギン
借金で首が回らないポソ太郎
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/14 15:38
俺はギンパラを振動を与えながらHOTWAXをして、
板を布団圧縮袋に入れて電子レンジで3時間加熱!!、
そして世界に一台しかないシルバーソールを完成させた。

個人的な予測ですが、超高密度PEの結晶間隙からみて
100KHzから1MHz程度の超音波振動に可能性があると考えています。
超音波溶接の原理を応用した、超音波アイロンなんておもしろいかもしれません。
(通常のアイロンより値段が二桁上がりますが)

>>438
ポリエチレン、パラフィンともに電気双極子モーメントがないので、マイクロ波加熱は困難かと。
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/14 16:19
ソールも解けちゃうんだよな それ
妄想ついでに言えば
板にピエゾ結晶仕込んで振動させればもんのすごく滑走性あがるかも。
超音波ナイフならぬ超音波エッジでアイスバーンも切り裂ける・・・かな?
さらに妄想すると超音波モーターの原理で平地や上り坂でも進めるかも・・・

スレ違いスマソ
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/14 17:00
>>425は逃げ出しました。
462名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/14 19:18
>>451
残念ながら別人です。
いろんな全国大会でコーチ面してWAXテストの手伝しているから、
各県やメーカーのテスト方法はわかっているつもり。
ギンパラと言えば魚群リーチだよね
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/14 21:44
昨日Vサーモからあがってきた板見たらシーズソオフなもんで保護と手抜きを兼ねてスクレープしてない訳だが、表面にブツブツ気泡の痕がある。 ソールの組織から排出された空気か?信じられない。
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/14 22:17
>>464
サーモネタはサーモスレ行けば、
信者さんが詳しく教えてくれるよ。
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/14 22:23
>>465
↑アンカーは半角の>を2つ
>>これじゃ無意味
初心者スレ逝け!
>466
無意味でもないよ。
おまいは知らないのか?

無意味なのはこれ
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/14 23:14
>>466
おまえの存在自体無意味だから氏ね。
>>463
いや、魚群予告だw
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/15 00:23
ワックステストしてる人が書き込むと、なぜ黙る?
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/15 10:13
なぜ滑走面をワックスで作らないのだ?
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/15 12:17
>>471

簡単
ちょっと熱加えたら、ソール自体が溶けてなくなるだろ
すべれねーじゃんか
滑っていても、ワックスもソールも磨耗するんだし
ワックスの方が磨耗率高いんだし

理解できたか?



マジレス
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/15 12:57
今年からGS始めた初心者です
スタート地点で知り合いがタイガーバームみたいな小瓶を取り出して擦り込んでくれました
あとで聞いたらホルメンのスタートワックスだそうです
未体験のツルツル感に驚きました
値段を聞いて更に驚きました
ガリウムの固形の方が若干安いので買うつもりです
どなたかお奨めのスタートワックスをマジレスで指南していただけますか?
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/15 13:04
振動マンセーの皆さん、
がんばらないと脳内扱いされますよ。
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/15 13:08
>>473
スタートWAXなら作業しやすい液体系が良いのでは?。
ガリ、SWIX、TOKOから出てるよ。
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/15 13:25
>>473
パウダーと固形はコルキングとブラッシングの必要あるけど、
液体ならブラッシングだけで良いから簡単だよ。
>>474
つーかこの季節じゃ、がんばりようがないだろ。
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/15 22:35
ん〜今シーズンは脳内WAXテスターがウヨウヨ現れそうなだ〜。
スキー屋が片方に振動試してみて「ベースバーンになりにくい気がした」
とか「滑るような気がした」とか良いそうな悪寒。
479名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/15 22:49
信じる者は救われる、だから良いんだよ。
480(473):04/05/15 23:00
>>475-476
マジレス感謝!
どうせバターだのグリスだの、あてにしてなかったので嬉し軽々です。
来期はリュックの中に忍び込ませます。
ところで効果は大差ないですよね?手間を惜しまないのなら、やはり固形や粉末の方が滑走性が良いのかな?
ニセコでブリコのウェットティッシュタイプ塗ったら全く滑らなくなった苦い経験があります。
雪質に合わせてキチンと選択しないと…
481丸沼:04/05/15 23:43
ぽん太郎シネ
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/16 00:31
個人的には粉末のは風ですぐ飛んでっちゃうからイヤ。
あの高価なコナが一瞬で無くなるのを見るとショック大。
483クルマ鍬:04/05/16 01:51
>480
ガリウムだと用途(と言うか雪質や温度)によって推奨が異なるよ。
とりあえず参考に汁!
ttp://www.galliumwax.co.jp/snowboard/sb_special.html
484(473):04/05/16 02:31
風が多少なりとも吹いてればスタート地点付近での粉末はチト厳しいものがありますねェ(w
チューブ入りの練り状のとか液体がよさげかな?
>>483
丁度手元にパンフありますが、時期と場所別に推薦のブレンド表があり、凄く参考になりますね。
春先にバイオレットかけたら仲間内で緩斜面で最高の飛距離?でした。
私みたいなヘタレは少しでも有利なワックスに頼らないと結果が出ないので技術面をカバーする唯一のアイテムとして拘りたいです。まぁ他の人も同じだから有利とは言えませんがね。
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/16 07:45
>>473
板2本用意したら?
古い板でも良いから
やっぱりスタートWAXは粉(フッ素)が最高
スタートWAXを買わずにフッ素パウダー使用、これ埼京
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/16 08:37
一般ピープルはあまりワックスを雪質にあわせて塗る必要性はないだろ
プロっぽい人なら、いいかも?

マレに塗ると滑りすぎてコワイとかいうヤツもいるが、うまくならない典型だけどな
>>486
それは潮来の事か?w
488名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/16 12:54
>>やっぱりスタートWAXは粉(フッ素)が最高
>>スタートWAXを買わずにフッ素パウダー使用、これ埼京
そんな時代じゃないでしょ。

489名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/16 16:48
>>394>>452>>488
不快指数100%香具師
まるで今日の天気だ
490名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/16 16:54
>>488
そんな時代だよ
スタートWAXに限ってはだけど
491名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/16 17:21
数種類の温度帯のフッ素のパウダー(固形)をスターWAXとして使い分ける香具師
液体系のフッ素WAXをスタートWAXに使ってる香具師
↑勝ち組み
↓負け組み
一種類のパウダー(固形)をスタートWAXに使っている香具師
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/16 17:26
液体系は簡単で良いけど
やっぱり滑りは粉

ワールドカップ選手も粉
493名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/16 17:33
>>489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :04/05/16 16:48
>>394>>452>>488
>>不快指数100%香具師
>>まるで今日の天気だ
人生の敗者の発言。


494名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/16 17:38
パウダーが良い!!、
と言っている人は液体フッ素変えない貧乏人なんでしょ。
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/16 17:43
粉の方が高いわけだが・・・
液体フッ素と言うと、notwaxですか?
フッ素なら歯磨き粉でもいいな
498名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/16 18:14
>>496
notwaxってなんでつか?
500名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/16 19:27
わかんねーよ
>>499-500
不覚にも爆笑してしまった。
>>499
Fってフッ素? さいなら

みんなホルメンのトップスピード使えyo!
503名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/16 23:03
>>502◆アルペン野郎
ホルメンだと粉、固形、練り、液体、軟膏と種類が豊富だよね。
ガリウムも似たような製品あるけどね。

今日、暇つぶしに今が旬の話題の“ブ〜ン”を試してみたが、当然、ペーパーを挟んだアイロンにまで振動が伝わってきた。
ゆっくり滑らせてアイロンの通った跡には微細な波目ができて、冷ましたら無数の気泡が浮かび上がってたよ。
スクレープ&ブラッシングして、怪しい飴色に輝く表面は何度も何度もワクシングした時の仕上がり具合に似てたね。
癖になりそうな悪寒w
504名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/17 00:00
>>Fってフッ素? さいなら
>>みんなホルメンのトップスピード使えyo!
トップスピードのフッ素だろ!っと釣られてやるよ

505名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/17 00:05
×トップスピードのフッ素だろ!っと釣られてやるよ
○トップスピードもフッ素だろ!っと釣られてやるよ






>>499
Nって窒素入ってるみたいだから小文字で書けよな。
>>504
もちろんトップスピードは高純度フッ素ですよ!

502のレスは一行目と二行目を切り離して考えてくだされ。
508名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/17 08:33
オマイはセンタンWAX使用しれ
>>508
あっ、よく知ってますね!
あのワックスはコスト高ですよ、30gで35000円の予定です。
ババロアの容器に入れてお届けします。
但し俺は絶対使いませんw
>>508
転倒しやすいWAXでしょ W
511名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/17 15:12
春先の融けかかった雪で大会やる際、硫安をばらまいたカチカチのバーンに最適なWAXは何?
教えて経験豊富な速い人。
それとフッ素はマイクロフロンというカー用品店で売ってるのが量が多くてお買い得だけど、多少性能が劣るかもしれないけど使えるよね?
512名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/17 15:47
>>511
灯油系は無視して1から嫁
固いザラメではグラファイトやモリブデンを混ぜると吉。
514511 :04/05/17 23:40
>>512
灯油NG桶!
>>513
モリブテンとグラファイト混入のWAXをブレンド了解でつ。ホルメンのパンフにありました。
なんだか折れのWAXのツールボックスはクレヨン箱みたくカラフルになりつつある…
大会前日、あれこれ考えながら作業するのは楽しいですよねw
あとはオイルストーンを一人前に使えればなぁ
ビベル角度に合わせて研ぐ自信がありません(欝
515垢バーカー:04/05/17 23:52
プゲラ
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/18 07:52
>>514

固定用の道具あるジャン
それ使えよ
高いけど いいやつは
517514 :04/05/18 10:05
>>516
はい、承知しました。
あれはファイル以外にストーンにも使えるんですね。
なにせ初心者なもので…
聞くは一時の恥
聞かぬは一生の恥
素人はサイド側は触らない方がよさげかと
ボトム側だけでも十分効果ありと知り合いが言ってましたが、そうなんですか?
518名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/18 11:45
>>514
逆じゃん?
>>517
>素人はサイド側は触らない方がよさげかと
>ボトム側だけでも十分効果ありと
ベースいじらず
サイドだけにしとけ
もう少しメーカーサイト見てからやった方が良いよ。
520517 :04/05/18 23:22
>>518-519
何から何まですみません。
こんな素人相手にご丁寧にレス戴いて・・・
キャップ板なら作業しやすそうですがSWだとボーダー落とさないとやりずらそうですね。
それとも裏技あるんでしょうか?

質問ばかりで申し訳ない。
キャップのほうが作業しづらいよ。

とはいうものの、ボーダーカッターはシーズン前に買った板を処理して終わりだからな、
それで8千円、高いのは2万円近くする道具を初心者が買えない罠。
俺はチューンのアルバイトをしていたからM's Wingのを買えたけどな。
これはお勧めだ。

安くしたければ波目ファイルを中古でどっかからもらってきて(無ければ買うしかないけど)、
木槌で3つぐらいに折って、その折れた角を使って削ればいいよ。
慣れないうちはガイドに当ててやればいい。
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/19 00:56
>>521
別スレでお世話になりましたねhttp://sports7.2ch.net/test/r.i/ski/1062070381/n
砥石持ってるケドローラー付きワンタッチシャープナーのオマケで板ガム程度の大きさのを2枚
これじゃ話になりませんねw
シーズン40日程度滑ります。ホットワックスは日課ですが、これからはエッジもマメに磨きたいので宜しくお願い致します。
523521:04/05/19 01:58
>>522
それ俺じゃないんだけどな(笑
さらに言うと2000円のファイルはどこ製か聞いてるのが俺だ。

ついでだから書くと東急ハンズにオバーグとかニコルソンの単目が安く売ってるはずだ。
最近行ってないから正確なことはわからんが、
とにかくクロスの目が入ってる金属用じゃなくて斜めに串のように筋が入っているやつな。
それは使える。
スキー用よりは早くダメになるけど、ホームセンターで売ってるようなのよりマシ。

ダメになったら木槌で折って短くして使う。
最初はそんなで練習するといいよ。
いい道具使っても最初は絶対ダメにするからな。
講習会なり、上手い人なりよく見て聞いてやり方を覚えるしかないね。
あと、数こなすこと。
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/21 22:23
選手用と言われている板はソールも違うのですか?。
WAXいろいろ混ぜて使ってみたいのですが・・・。
どうすればいいですか?
カン○ハーでCH4とCH10の混ぜた奴とか売ってたんで気になりました。
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/22 21:54
 
3月の初旬にチューンナップに出したんだが、まだ連絡コネー
528名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/22 22:47
自分でやるか目の前で作業してるトコ見ないと信用できないね。
業界の裏側を知れば知るほど
見てない所でどんな扱いしてるか知ってるかい?
529名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/22 23:04
>>528
同一人物でつか(w
スキーチューナップの上手い店って?
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1053794121/l50
121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :04/05/17 12:55
お客から見えるところでチューンしてくれる店良いよね。
PRO SHOP うたってても下請けに出してるところもあるから、信用できない。
大手は最悪!名だたるPRO SHOPが下請けに出してるよ!

>>業界の裏側を知れば知るほど
裏側ってなんだよ、もしかして下請けとか言い出すなよ。

>>529
それを言ったら
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1078967956/589

>キレイキレイにしてもらおうと、仮想最終日にショップに板を預けてからかれこれ数ヶ月
>まだ連絡ナシ
531528:04/05/23 05:39

ワロタ
>>529別人です。
あまりに酷似してるカキコに当の本人である折れ>>528がワロタ
(^ω^#)ノ
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/23 11:02
>>531 :528
>>業界の裏側を知れば知るほど
>>見てない所でどんな扱いしてるか知ってるかい?
だから業界の裏側ってなんだよ?、どんな扱いってなんだよ?。


533 :04/05/23 21:58
>>532
おっぽり投げるわ&てきとーにベルトサンダーで削るわetc...

某海無し県の工場の作業風景は、まるでスクラップ扱いだね
君には丁度いいかもね(w
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/23 23:25
>>533
意味ありげ言った割にはヘボレスだな、
燃料にもならねーぞ。(ぷ
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/24 04:10
それを言うなら木炭だろ
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/28 14:58
車に積みっぱなしだったワックス、柔らかい奴は形が変わり始めてた。
冷蔵庫の奥に避難させまつた。
カミさんは嫌がるけど。
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/28 15:07
>>536
成分変わってるぞ!
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/28 15:45
んなこたーない
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/28 15:50
>>538シロウトは消えろ!
540名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/28 16:20
>>539
じゃおまえは専門家なのか?。
541名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/28 16:25
>>540
海外でも仕事をしますが何か?
車の熱くらいで(といってもかなり高温にはなるが)成分変わるんなら、
アイロンかけたらすごいことになりそうでつね
543名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/28 16:38
>>541
もういいよ
その手の発言は
つまらん
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/28 16:44
いずれにしてもココは四郎との集まりだ
素人だとなんか不都合でもあるのか?
>>544
それはアタリマエのことじゃないのん?
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/28 17:49
>>543
是か否かだけハッキリシル
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/28 18:55
海外でも仕事をしますが何か?
海外でも仕事をしますが何か?
海外でも仕事をしますが何か?
海外でも仕事をしますが何か?
海外でも仕事をしますが何か?
↑何の仕事だよ。

549名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/28 21:10
↑しつこいストーカー
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/28 21:25
↑うまくごまかしましたね(PU
はぁ、2chで一番ウザイのがこの手のやりとりなんだよな>>539-550
夏でもスス板のぞいてる程のフリークって貴重なんだし
もっとマターリしようよ皆の衆









ただ>>537=>>539=>>541のような人間は
何の仕事しててどんな根拠の上に発言してるのか
きっちり書けよ荒れるから、と言ってみるテスト
はぁ、
すでにおさまったのに、おまいみたいのがまた煽りを誘うんだろーが
553名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/28 23:00
>>551
あなたは馬鹿ですね。
と言ってみるテスト
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/28 23:01
>>551
あなたはハゲですね。
と言ってみるテスト
555名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/28 23:08
>>551
あなたは氏んでください。
と言ってみるテスト
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/28 23:21
>>552
お前モナー
と言ってみるテスト
さてさて、ワックスのシーズン到来
と言ってみるテスト
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/29 00:05
落ち着いたところで、車中泊の話に戻しましょう
パラフィンの-CH2-が酸化して-CHOになったり、-CO-になることはあるよ。厳密には。
オゾンや、紫外線によるラジカル反応で少しずつ分解していく。
酸素がつけば、親水性になるからワックスとしての性能は落ちるだろう。

しかし塊状のワックスで酸化するのは表面だけだろうね。
数年保管しても、表面を削れば品質に問題はないとおもう。
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/29 00:15
ヲイ!テストってなんだよ?
2ちゃんは難しいね。と、言ってみるテスト

こうゆう感じで使えばよろ?
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/29 01:25
>>560のパンツにはうんこ付いてますね。と








本当の事を言って見る
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/29 20:03
一度溶けたワックスは揮発成分が抜けて堅くなる
某業界ではワックスを軟化し再生するための補填剤がある。
>>562
どうでしょうね。
一流ワックスメーカーで温度指定されて売られてるパラフィンワックスは
融点から見て、相当炭素数の揃った、ナロースペクトルのパラフィンです。
揮発成分と呼ばれるような低分子成分が混じってるようには思えません。

安価なブロードスペクトルなパラフィンを使う業界なら、低分子成分の補填剤(?)
が存在するかもしれません。
君が詳しいのはわかったから、素人にもわかりやすく頼む
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/29 21:10
管理の仕方が悪かったWAXの事語ってもね・・・・・。
クリーニング専用ならハンズとかで売ってるパラフィンで問題ない?
それともスノー用の奴は融点とか違うの?
クリーニング用って銘打ってある奴はガリウムとかフッ素とか混じってないって聞いたんだけど・・・
どうなんでしょ? 極端な話亀山ローソクでもクリーニングになる?
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/29 21:51
ガキのころはローソクをポケットに入れてた
ごしごし塗ってた

ホットワックス→クリーニングぐらいだったら充分だろう

スキー用つーだけで、ねがあがるんだよっ
代用品スレ逝け
融点低めの柔らかいパラフィンなら
クリーニングワックスの代替に使えるとおもいます。
ローソクは相当硬いパラフィンをつかってるので。
クリーニングよりも、むしろAntiBBの代わりに向いてます。

こんなこと言うと目くじら立てて反論する人がいるかもしれないが、
レジャーレベルの用途ならば灯油で拭くのが
一番簡単で有効なクリーニング法じゃないかな。
スプレー式ワックスリムーバーにつかわれてるヘキサンよりも
ソールへの悪影響はすくないように思える。
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/29 22:45
ジッポノオイルモ、ヨクヨゴレガ落チル
板ノ表面ヲ磨ケ
500グラム700円っっていうチップ形状のがあっったんですよ。
融点は書いてあるものなんですかね?
自作キャンドルに使うみたいな感じなんですけど・・・・

灯油はちょっと・・・リム−バーは使わないんで・・・春に泥食らったらやりますけど
クリーニングワックス高いんですよ・・・今の半額ぐらいで良いと思う。
572名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/29 23:05
融点58度なら十分クリーニングでいけますよね?
あれ?でも低すぎ?メーカー製のは110度とかですよね?
なんか混じってんのかな? これって問題あります?
そんなに必死になるんなら
チューン出してサンディングしてもらってこい
市販のパラフィンはいろんな炭素数をもったアルカンの混合物なので
融点がピタリと決まるわけではなく、ある幅を持ちます。
混合物のばらつきが狭いものはナロースペクトルとよばれ、
精製に手間がかかる分だけ価格も高めです。
また、細かいことはあまり気にせずいろいろなアルカンが混ざってるパラフィンは
ブロード(ワイド)スペクトルと呼ばれて価格は安めです。

クリーニングに使うなら雪質に合わせて硬さを選ぶわけではないので、
安いブロードスペクトルなパラフィンで充分だと思います。
また融点も60度でも50度でも40度でも30度でもかまわないとおもいます。
・・・そしてマイナス20度くらいでもいいやと思うなら、灯油でかまわないとおもいます。
すでにチューンも出してサンディングもかけました。

代用品スレではなくこちらに書かせてもらったのはより知識が深いひとがいるかなと思ったからです。

パラフィンってめちゃめちゃ安いんですね、4.6キロで2500円とか・・・
メーカーもののクリーニングワックスが純パラのみであったならあの形にするのに金払ってんですか?
ちょっと具具って見たら115Fと135Fとマイクロワックスってのにあたったんですけど・・・
メーカーものの元になるのはどのタイプですかね・・・ 
直接問屋にメールしてみますが、なんか情報あったら書いて欲しいですよろしくお願いします。
クリーニングなんて出来るだけ安く多く使いたいワックスですからね・・・安いにこしたことはない。
ありがとうございます。やっぱり詳しい人がいましたね。
熱で汚れを浮かび上がらせるって話もよく耳にしますが、その点は灯油の場合はどうなんでしょう?
ホームセンターなんかに売られているママさんダンプ用のパラフィンワックスも
>574が言ってるようなナローのパラフィンなんかな?
三菱パラフィンとか何とかって会社名が入ってるんだけどね。
使ってみたかったけど、手持ちのワックスがまだあったからなあ。
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/30 03:23
三菱は死人が出ます
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/30 03:45
ソールがはがれるかもw
BINがもげる
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/30 04:01
そりゃこえぇな。
そういえば、前にブラシをタワシで代用する話があったけど、
あれって、使い心地どうですかね?
亀は万年。
584536:04/06/01 10:32
スレ停まってたんで、旬のネタを振ってみますた。
結構盛り上がってくれて満足。

1級に横滑りがあった頃の話だけどな。
今頃アイロン買ってきますた。
さっそく使ってみようと思いますが、
まずベースワックス使ってクリーニングするのと
リムーバーでクリーニングするのは
どちらが良いのでしょう?
>>585
リムーバはソール痛めるからと、
極力使わない人が多いと思うが、
年に1回なら全く問題無いんじゃないかな?
リムーバでシッカリ古いワックス完全に落としてから
ベース作るのが吉かと。
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/01 22:45
>>586

そこらは、やる人の判断っしょ

滑走面削る人
リムーバとかで落とす人
そのまま積み重ねる人

結果は、次のシーズン出せばよい
588名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/02 01:52
オフの間にベース作りをした板は、シーズン中は滑走ワックスだけでよいのかな?
>>588
人それぞれかと。
俺の場合、3月まではそれでOK。
春スキーは滑走面がベッタリ汚れるし、シーズン終盤なので
リムーバ使ってしまう。
リムーバ+ベース+滑走ワックスで、汚れた春雪を乗り切る。
で、OFFにソール削ってもらう。
>>589
サンクス
591クルマ鍬:04/06/02 04:11
>587タソ
> 結果は、次のシーズン出せばよい

カコイイ!
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/02 20:52
思うに、実際に検証するには

同じ人 同じ板 同じ滑走条件

で、異なる仕上げをしたものでやらないとわからんし
どっちにしても、あとは個人の自己満足度だけですなー

なんてマジレス
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/03 22:29
リムーバーを使ってペーパーに汚れが付かなくなるまでキレイにしたら、アラ、真っ白(´・ω・`)
これは酸化です。
オマケにソール表面のポリエチレンも溶かします。
これを見たアナタはラッキーです。
もうリムーバーは卒業しませう。
594名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/03 23:02
>>593
>>オマケにソール表面のポリエチレンも溶かします。
リムバー使うとソールが酸化するのは、ソールが白くなるので分りますが、
ソールのポリエチレンが溶けるとどうなりますか?。


595名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/03 23:30
>>593
それはリムーバーでソールが侵されたわけでなくて、
もともとベースバーンで毛羽立っていたソールが、
脱脂されてよく見えるようになっただけだろ。
596名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/03 23:37
まー皆さん!>>593が溶けると言っているのだから、
>>593のコメントをまちましょ。(w
>>593逃げるなよ。
>>593
バカか・・・・・。リムーバで痛んだんじゃない。
毛羽立ってただけ、ワックスが染み込んで見えなかっただけだ。
だいたい、リムーバやそんな短時間で酸化するか!
綺麗にワックス落ちて、脱脂されてたからカサカサのソール本来の姿が見えたんだよ。
その状態でワックスしてミソ。前の様に見えるから。
綺麗にワックス落ちた脱脂済みカサカサソールに新しいワックス浸透させて見ろ。
まあ、その前にソール削れ。
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/03 23:54
>>597
>>だいたい、リムーバやそんな短時間で酸化するか!
気化性の高い物はすぐ白く酸化するよ。
>>598
ソール酸化の話をしてるんだが。
600593:04/06/04 00:04
うるせー馬鹿ども
氏んで下さい
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/04 00:05
>>599
>>だいたい、リムーバやそんな短時間で酸化するか!
これはリムバーの酸化のことか?
602名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/04 00:08
ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ
ぷぷ600 名前:593ぷぷ
ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ
>>601
すまん。俺、日本語の勉強をし直してきます。
604名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/04 09:51
>>597
既に酸化して白っぽくなった箇所は、確かにワクシングすれば元通り黒々とした輝きを取り戻す。

が、それは表面的な事で、酸化したソールは著しく[浸透性]が悪化してるので非常にモチが悪く、キチンと仕上がった板に比べ、エッジ付近のソール表面が早い時期に白っぽくなり、滑走性が悪くなる。

皆さんもそんな体験してませんか?
リムーバーの業界の営業妨害スマソ
掘面のパンフに『優しく浸透し、ソールを痛めません』言葉の裏を探れば容易に理解できる筈だが…

それでも使いたい香具師は使えばよろし。
ベンゼン、トルエン、キシレンといった芳香環系はやばい。
アセトンもやめといたほうがいい。
エーテルやアルコールは無害だがリムーバーにならん。

やるならヘキサンにしとけ。
そのこころは?
607名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/04 11:38
>>604
>>それは表面的な事で、酸化したソールは著しく[浸透性]が悪化してるので非常にモチが悪く、
>>キチンと仕上がった板に比べ、エッジ付近のソール表面が早い時期に白っぽくなり、滑走性が悪くなる
おまえ馬鹿?、きちんと仕上がった板と酸化したを比べて、酸化した板の方がベースバーンが起こりやすいのは、
HOTWAXの回数が違うから当たり前だろ。
きちんと仕上げたソールとリムバーで酸化させたソールに、きちんと仕上げたソール
並にHOTWAXした板を比べた事あるのから言っているんだよね。
酸化したソールは著しく浸透性が悪くなる理由を教えてくれ。
>>リムーバーの業界の営業妨害スマソ
そんな業界ねーよハゲ。






>>607
おまい餅つけって!




後半の改行多杉ですよ!

あ、必死に文を作ってた証拠ですか。。。
以後、冷静な書き込みを心掛けてくださいです。。。
609名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/04 12:07
>>604
久しぶりに現れた脳内君だね(w
610名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/04 12:20
>>604
>>掘面のパンフに『優しく浸透し,ソールを痛めません』言葉の裏を探れば容易に理解できる筈だが…
その裏を容易に理解できるように説明して下さい。

611585:04/06/04 16:10
さーて、レスがあるかなと来てみたら
あ、、荒れ気味。

もまえら落ち着いて下さい。

板2枚あるから片方はリムーバー使って、
もう片方はベースワクースだけでやっておくよ。

な、な、これで仲直りだろ。
612607:04/06/04 16:15
うるせーかかってこい
613名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/04 16:20
>>612:607
偽者は消えろデブ!!
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/04 16:28
馬鹿しかいないなw
リムーバーで酸化ってかw
板は5年持たせるんだよ
617名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/04 16:49
>>614=ばか代表
>>617=馬鹿金メダル
619名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/04 16:54
>>617
日本語勉強して来い。
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/04 16:56
>>618
何人でつか?

621名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/04 16:59
>>620
日本人ではありません。
622名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/04 17:02
>>621
早く北に帰ってね。
623604:04/06/04 17:17
>>610
その類の製品はソール表面に多かれ少なかれ影響を与える成分を含む物があるけど、当社のは大丈夫ですよ。
と、いう意味だと思います。


しかし、此ほど賛否両論分かれて昼間から盛り上がるのは愉快だねw
参考までにクリーナーを選ぶ指針になるのは例をあげると鰤子製は、揮発性が高く、即、蒸発するので攻撃性が強い。
なかなか蒸発しない製品は比較的安全鴨ね。

さあ、語れ!
誹謗、中傷されても痛くも痒くもないわいw
どーでもいい
625名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/04 18:39
脳内脳内脳内脳内
脳内623:604脳内
脳内脳内脳内脳内
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/04 18:53
>>623 名前:604はつまらない言い訳をして逃げ出しました。
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/04 20:57
>>626
つまらない野郎だな
↓お前モナー
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/04 21:03
623 名前:604
リムーバーでパソコンのキーボード掃除したら
マジで表面が一部溶けました。
まっ、樹脂の種類が違うけどw
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/04 21:09
631名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/04 21:54
>>623 :604
>>掘面のパンフに『優しく浸透し,ソールを痛めません』言葉の裏を探れば容易に理解できる筈だが…
↑の裏が↓かよ
>>その類の製品はソール表面に多かれ少なかれ影響を与える成分を含む物があるけど、当社のは大丈夫ですよ
どこが裏なのですか?。
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/04 22:01
うぜーよ>>631
おまい屁理屈ばっかで
学校時代も社会人?の現在も友達いない嫌われ者だな
これからはスルーするからこれが最後のマジレスだ!
633名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/04 22:08
>>632
ぼくたち、モーヲタ友達だったじゃないか!
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/04 22:09
>>632=623 名前:604
>>さあ、語れ!
>>誹謗、中傷されても痛くも痒くもないわいw
痒くて痛くて仕方が無いんだね(ぷ


635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/04 22:21
>>アルペン野郎 ◆xJXJ7HPFGQ
爺はもっこりに帰れ
636名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/04 22:24
リムーバー論は∞だね
ところで振動論はどうなったんだい?
637名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/04 22:34
>>636
振動論はもう終わりだよ、
リムーバー論は>>632=623 名前:604のレス待ち、
今彼はチンポが痒いらしい。

ここで灯油リムーバー最強説を唱えてみるテスト。
639完結編::04/06/05 02:23
電動マッサージ機を板に固定して振動を与えながらリムーバースプレーかけて拭き取るのが最強伝説!
歯ブラシだって振動だ!
なにっ酸化だぁ?
大工が愛用してる裏面が両面テープの紙ヤスリホルダーで削れ!
カッパーブラシで仕上げたら再度、振動させながらベースワクシング
その後は炎天下ヒーター最大の車の室内でサーモ
2ch流SPワクシング完了!


グフフ...
>>639
> その後は炎天下ヒーター最大の車の室内でサーモ
振動の大きいディーゼル車なら更に良さそうだね
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/05 19:20
>>640
アイドリングを下げるともっと揺れる
いっそのことチェンジレバーの上に乗せて落ちないようにテープ貼っとく
サンルーフ付きなら尚よし


プゲラ
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/05 19:36
脳内リムバー野郎の次は、
妄想サーモ野郎か。
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/05 20:40
暑ければいいなら、ビニルハウスでも作って密閉してワクースしろや
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/06 02:18
庭先に三畳程のガラスサンルームがあり、多目的に活用してるケド、ワックスかけたあと、直射日光は紫外線でソールに悪影響を与えそうだよね。
室温かなり上がるから段ボール加工して日除けにしてVサーモがわりにするかな。
ホルメンのイエロー位なら確実に溶けると思う。
天気が良かったら片方やってみるよ。
そうしないと違いがわからないからね。
だけど雪が降るのは半年先だからな〜
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/06 11:05
>>642
だいたい なんで、こいつは煽り口調なんだ?
>>645
そりゃーネタにネタレスだからだろ?
647名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/06 11:35
>>644
アナタハブイサーモノイミガワカッテマスカ?
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/06 11:44
>>645
あなたは
脳内系?それとも妄想系?
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/06 17:39
>>648
そんな釣りには釣られねーぞー ( AA省略 )つうか できない
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/06 17:55
この時期に煤板にいる奴はみんな
妄想&脳内の煤キチガイばかり

>>648タソったら自虐的なんだから(p
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/06 23:18
>>647
ブイサーモって負圧にして強引に浸透させるんじゃないの。
あとから加圧もするんだよね。
ウルトラが溶ける温度だとカナリ高いからビンのグリスが溶けて流れそうだよね。
詳しい知識を得たいからマジレスよろしくです。
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/07 10:40
>>651,644
>>室温かなり上がるから段ボール加工して日除けにしてVサーモがわりにするかな。
これでVサーモかよ(ぷ
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/07 10:59
>>652
「Vサーモがわり」だから何でもいいんだよ
いつも Vサーモをやってるけど代わりにガラスサンルームに置きっぱなしにしておこうかという
言外の意味が含まれてるんだよ
一般常識を持ってる大人ならそこまで読んでやらないとな

ここに住んでる煽り厨は日本語をもう一度勉強しなおしたほうがいいね
自分が恥をかくだけだよ
”(ぷ”なんかつけちゃって見てらんない
>>653
言い訳か(プ
655653:04/06/07 11:12
>>654
オヤオヤー?
まともに反論ないのかな〜?
まあ、今頃浅はかな自分に恥じているんだろうね
人を煽るならもっと知識つけろや ヴぉけが

あ、ちなみに言い訳じゃないよ
なぜなら644は俺じゃないからね(ぷ
そう言えばジェットバッグに今年も板入れたままだな。。。
657名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/07 11:26
>>655 名前:653
>>いつも Vサーモをやってるけど代わりにガラスサンルームに置きっぱなしにしておこうかという
>>言外の意味が含まれてるんだよ
>>一般常識を持ってる大人ならそこまで読んでやらないとな
知識以前の問題、お前が拡大解釈してるだけだろ、
知識のある人はサーモとVサーモ言い分ける。
下手な釣り師だから〇〇が釣れたとか言って消え行くんでしょ。(ぷ


658名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/07 11:27
>>センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU
おっさんはもっこりに帰れ。
659653:04/06/07 11:35
>>657
釣りとか警戒している時点でいつも逃げ道を探してる屁たれ決定

拡大解釈と感じるならお前の日本語のレベルはマジやヴぁいよ〜
もう一度小学校からやり直したほうがいいよ
声を出して教科書読み直すようにね(ぷ
そこまで必死にWAX掛けてご利益ある?
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/07 11:42
>>653
この人WAX話できないんだから、
相手しちゃだめだよ。
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/07 11:45
>>センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU
もっこりで、素人がことば上の技術論いってご利益ある?。
>>662の名無しさんは玄人なんだねw
664名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/07 11:49
>>センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU
お前のレベルならスプレーWAXで十分だよ
665名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/07 11:51
>>661
も前は日本語が出来ないんだよな(ワラ

666:04/06/07 12:33
666
667名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/07 12:35
香ばしい香具師が現れたな(w
酸化、酸化っていうけど、
ソール=ポリエチレンって酸化するものなんですか?
ポリエチレンの酸化の化学式はどーなるんですか?
僕も参加していいですか?
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/07 17:08
>>669
酸化しても良いが、ポリエチレンの参加の化学式を書けないと酸化できないよ。



>>668
-CH2-CH2-CH2- +{O} → -CH2-CO-CH2-
-CH2-CH2-CH2-CH2- +2{O}→ -CH2-CHO CHO-CH2-
-CH2-CH3 +{O}→ -CH2-CHO

・・・・・

-{CH2-CH2]n- + 3nO2 → 2nCO2 + 2nH2O 
672理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/06/07 19:13
一つ疑問
ワックスの融点より低い温度でも、その前に塗ったワックスってスキーに浸透してゆくんですか?
ワックスが解けない温度で、スキーを保管していても、ソールにワックスが浸透するとは思えないんですが。
673名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/07 19:21
>>理論派 ◆0v0ph8iOGM
浸透しません。
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/07 19:27
361 名前:理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/06/07 19:18
>>350
日ごろの手入れがあれば、特殊じゃない条件では、かまいません。
ワックスをホットワクシングしなくても、入賞も出来るし、ワックスにこだわる奴はだいたい、レベルが低いと思います。
と言いながら、来シーズンは、高フッ素を買おうと思っています。

675名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/07 19:32
>>672 名前:理論派 ◆0v0ph8iOGM
おっさん某スレでデカイ口叩いて、こっちでは教えて君かよ。
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/07 20:01
>>675
うっせえ 煽るだけで中身のないレスするしか脳のない厨は来るな!カス
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/07 20:04
>>676
また誰にでも噛み付く粘着工房か・・・。
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/07 22:36
>>671
元素記号を書き込みしたら煽り厨が一気に黙ったね。凄いわ。
最近の板は高分子ポリエチレンの数が4〜5倍になってるらしいね。
折れは頭悪いから難しい事は苦手だ。
一つ質問したいのだが、雪に触れるのはソール表面に付着したワクスなのになんで浸透までさせないとダメなんだろ?
剥離しやすいからなのか?
679671:04/06/07 22:40
>>678
あほが一匹釣れた。(ぷ
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/07 23:16
>>678
表面だけだったら、すぐに削り取られちゃうでしょう。雪に。
生塗+スクレーパーりだけして滑れば理解できるかと。
682名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/08 03:15
>>668
「酸化鉄」とか「酸化防止剤」とかってのとは全く意味が異なります。
ソールの「酸化」ってのは独特な意味を持ってます。
別に化学反応を起こして「酸化」するのではなく、
ワックスが抜けてポリ表面の細かい凹凸(オウトツ)が顕著に表れることによって
白く見える状態を「酸化と表現してる」だけの事です。

誰が最初に「酸化」って言ったんでしょうかね?
もしや、直訳とか?
683名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/08 03:38
>>682
なんだかお詳しいですね。ついでにお聞きしますが、このスレでよくループを起こしている
クリーナーはソールを酸化させる。ソールを溶かす、若しくは痛めるってのはどうなんでしょうか?
>>683
その場合の「酸化させる」ってのは、「より白くガサガサな状態にさせる」って意味なんじゃないのかな?
それこそ誰が言い出したか分からんがw

ソールを溶かす、痛めるって事に関しては、ポリ分子もさ、少なからず有機溶剤で剥がされる一面を持ってんのね。
お化粧してない素肌にさ、クレンジングしてみ?
極端なこと言うと、クレンザーで顔洗ってみ。
キュッキュどころかバリバリのザリザリになっちゃうっしょ。
それは必要以上に皮脂や角質を削っちゃうから。
つまり、極々薄〜〜くではあるけど、有機溶剤によってポリ分子が脱落していっちゃうわけよ。
これが「溶ける」ってことだよね。
化学的には正解じゃないけどw

育てたソールは言わずもがな、最適な状態で出荷されたソールも、やっぱ過剰に洗浄したりとか、
たとえミクロレベルの話とは言え、できるだけ変形させたくはないよね。
だからみんなオススメしないんじゃないのかね?
まぁ・・・その辺・・・神経質になり杉ってのもあるけどサ。


あ〜余談だけど・・・酸化のことなんだが・・・
本来はさ、オフシーズンに、何の手入れもしないで放置してたらなんか白っぽくなってて、それを
「腐ってる(=酸化)」って言い出したっていう説も聞いたことあるけどね。


↑なげー・・・ゥゼッッ。。。
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/08 12:42
ホットワックスかけて剥がさない方が滑る雪質知ってるかい?
インスぺ終わり、スタートテント脇でせっせとスクレープしたら逆に滑らなくなった経験ある。
まァ希にだけどね。
686ゴン太:04/06/08 13:15
>>593の意見と、それ以外のヒトの意見
どっちが正しいのか実証するには、、、

まったくワックスが掛かっていなくて、
毛羽立ちもほとんど無い状態のソールを
灯油で拭いたらどーなるかを見れば良いよね?

極めて個人的な予想だけど、
普通に綺麗になるだけで、「酸化」なんてものは
人間(しかも素人)の目に映るレベルでは発生しない
、、、、と、思う。

近々、やってみます。
687理工系:04/06/08 23:09
ポリエチレン分子が嫌うのは油分ですよ。
厳密に言うと手の脂も良くないんです。
俗に言う酸化が進行し始めると加速的です。
今の時期はワックスで覆っておきましょう。
手入れの良く行き届いた板は気持ちいいものです。
道具に愛着が沸けば更に楽しいスキーライフが送れます。相乗効果で技術も向上しますよ。
愛情ワックス
>愛情ワックス

いいね
このスレの住人の殆どがこの言葉にホロリときたね
ぃゃ別に
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/10 01:44
愛情液体潤滑油=ラブジュース
前の彼女はキスすればもうあふれてた
今の彼女はクリ責めてからようやく

この差はデガイ!
692名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/10 02:42
>>691

書いてる香具師は相当面白いつもりかも知れんが、
この手のカキコミって禿しくツマラン。
>>692
禿同
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/10 05:53
>>692
加えて、692のような奴は自分だけ楽しいからってこんなスレ上で
中身の無い煽りばっかカキコむ

普通の健康な精神持ってる大人は、その種のレスは不愉快に思うんだが
695694:04/06/10 05:55

692のような奴 ×
691のような奴 ○
最近の書いてあることは読む必要ないよね。
元プロの方々、なにかありがたいネタお願いします
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/11 02:26
スクレッパーかけたらソールの黒いのも混じったワックスかすが…
これって熱で溶けたのか?
一皮剥かないとダメ?
×スクレッパー
○スクレイパー
藻前も一皮剥いて下さい
700:04/06/11 16:27
700
>>697
もう既に藻前がスクレイパーで一皮剥いでる
702名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/12 01:22
>>701
それはわかるが、焦げてなければワックスだけの削りカスしか出ないでしょ?
子供用の魚の1マソの安物だからソールの材質も違うから焦げ易いのでは?
すくれっぱーのめたてをすればそーるまでけずれる
ワックスしてない買ったばっかのソールもスクッレパーで削れますが
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/12 08:48
>>704
新品も保護ワックスしてあるのだが・・・
ちなみに赤道通るときにサーモされるという話もある
706名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/12 09:24
>>705
メーカーのワックスで既に焦げてるって言いたいわけか。
それとも何?貨物船の船底が100℃超えるってか?www
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/12 09:46
ばか、海上コンテナで運ばれてくるのに船底なんて関係ね〜だろ。
まぁ暑いのは確かだがな。
不法入国者は、まず氏ぬからな。
いっぺんヤード逝け。
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/12 11:20
じゃあコンテナが100℃超えるって言いたかったのね?

で?メーカーのワックスで既に焼けてるわけ?
>>708
サーモの意味分かってる?
710名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/12 14:04
>>709
話の流れ分かってる?
>>705
ワラタ
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/12 17:56
流れが逸脱するが、レーキャンの日課でワクシングで熱を持った板を、外で冷ましてスクレープしてるガキ共がいる。
理想はゆっくり冷ましてからスクレープした方がモチがイイと思うのだが…
>712
逸脱してないよ。
藻舞の話の方がよっぽどマシ。
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/13 23:50
ところで一番良く滑るメーカーはどこだろう?
雪質によっては得意、不得意があるような気がする。
一番知りたいのは極寒の粉雪向きのワックスのメーカー、製品名です。

どれかしら?
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/13 23:57
>>714
マツモト最強
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/14 00:00
>>714
その質問難し杉!
>714
雪男
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/14 09:45
マツモトってなんだ?
マツキヨで扱ってるの?やっぱタイホー工業のクリンビューイオンコートバリヤクリンだろ
あれは湿気が多い雪にはオススメだ
> 一番知りたいのは極寒の粉雪向きのワックスのメーカー、製品名です。
720名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/14 19:23
金ないのでチューン出さないで
ワックスかけとこうと思うんですけど
ホルメンのイエローとブルーどっちを
塗るのがよいですか?
>>714
極寒条件ではでは撥水性能を捨てて、固体摩擦係数を減らす方向がいいから
硬いパラフィンをベースに、グラファイトかモリブデンを添加しる。
銘柄はしらん。
722714:04/06/14 22:02
>>720
最低黄色五回⇒赤色五回⇒青色五回の順にドゾ
>>721
おおっ
マジレスサンクス!
昔、ニセコで鰤子のウェットティッシュタイプ塗ったら板揃えて登坂できるほどダメになった苦い経験あるよ。
硬い雪の結晶が刺さった訳で…
それに負けない硬いワックスと言うわけだね。
硫安にも強そうだね。
723名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/14 22:29
>>714
堅いパラフィンだけで十分、よけいなもの混ぜるな。
グラファイトとかモリブデンは汚れた雪用だ。
724名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/14 22:51
>>723
俺はグラファイトは混ぜた方がいいと信じてる
725720:04/06/14 23:06
>722
黄と青しかあまってないし
5回分もないので黄>青でいきます。
1回塗ったら全部剥がして2回目ですよね?
726名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/15 00:07
何故剥がすか知ってるかい?
どうせ又、タラ〜リワックスを垂らす訳だし、もったいない気がするけど。
汚れが浮いてくるのを除去する
毛羽をならす
あとなんだったっけ?

↓よろしくね↓
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/15 01:18
>>毛羽をならす
↑方言ですか?(w
>>714
極寒の場合は雪の抵抗よりも雪面と板との間に発生する
静電気が一番の摩擦の要因だと思ったが。
確か去年のスキージャナルに載っていた気がするのだが・・・・

したがって静電気を抑える>>721のワクースの選択は正しいかと。。。

極寒ってどのくらいから言うの?
自分では−15℃以下くらいからとは思っている。

>714
自分の気に入ったレスにのみ、感謝を述べ、他は放置  イクナイ!
強制じゃないだろ
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/15 10:25
ブロンズブラシは要するにワイヤーブラシだからゴシゴシやり過ぎると傷だらけになる気がして
新しい板はもったいない気がするけど
話題の毛羽も立ちそうだし
でもなにかしらの理由があって使用するんですよね?
昔、夏スキーで傷だらけになった板を順に#300#5000#1000の紙やすりで修復したが、やけにワクス染み込む気がした。
それか?
>>731
毎回、真鍮ブラシをかけてるおれはこんな↓感じ。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1062070381/157-158
毛羽立ちはむしろ取れる方じゃない?

ちなみに、ホームセンターで買った毛足が長い細めのモノを使ってるでつ。
733726:04/06/16 00:56
毛羽をならす⇒均す
トップからテールに一方行にスクレープする理由です。
まァそれはいいとして、某教師はオフはチューンやってて『スクレープしないで何度もアイロンかけ直してもいいですか?』と訪ねたらバカにした顔で『いいんじゃない(w』だとさ。
何度もスクレープする理由はワクスを染み込ませるのだけが目的ではないんですよね。自信ないけど。
734名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/20 14:48
あまりに暑い北関東です。
染み込みそうなので、ワックスかけて日向に放置してます。
大丈夫ですかね?
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/20 15:35
>>734
紫外線にやられると思われます
736734:04/06/20 15:53
アイロンかけてる状態になってるYO!
こりゃ染み込みそうだ!


日焼けか…orz
板を使った日の夜には必ずワックス入れていて、硬い雪にはブルー系の硬いワックス配合するなど
気を使っているつもりだが、結構ソールは白くなりましゅ

こりゃ白すぎだなってときは、あるやつに教えてもらった、カッターの替え刃でスクレイプしていますが
正解でつか
個人的には硬いブロンズ〜スチールブラシをつかって毛羽とりしたほうが、
ストラクチャーがつぶれなくて良い気がする。

目立てしてあるスクレーパーで削ったほうが作業は速いんだけどね
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/20 22:31
白くなる=ベースバーン=酸化
一皮剥くのもいいが、アイロンがけするフッ素をH"付近のソールに施すと持ちが飛躍的に向上しますよ。
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/20 22:45
さー皆さん燃料が投下されました、張り切ってどうぞ!!。
とりあえず俺から
>>739
ぷぷぷ
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/20 22:58
>アイロンがけするフッ素

の意味がオレにはよくわからないが、どういう意味ですか?
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/21 00:01
シラネ〜奴がでかい口聞くスレはここですか?
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/21 00:14
>>739
>>アイロンがけするフッ素をH"付近のソールに施すと持ちが飛躍的に向上しますよ
どこのメーカーのフッ素WAX良いのですか?(w
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/21 00:18
掘る麺呼び出し
745名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/21 15:43
ベースバーン≠酸化だと何度言えばry
746名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/21 16:49
ドシロウトが間違った知識をひけらかしてるスレはここでつか?
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/21 20:54
>>745
ベースバーンと酸化の違いを説明して下さい。

748名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/22 00:25
確かにホルからアイロン用のパウダー売ってるがフッ素は含んでないよ。含んでるのはスタートワクースの方。
ソール焦げやすいので慎重に作業して下さいな。あれは確かに効果ある。グラファイトとモリブデン含有のと併用すれば、硫安まく大会で武器になるね。まぁ常識だけど。
>747
酸化≒オリンピック
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/22 02:15

3点/100点中
>>747
【そろそろ】 ワックスの時機到来2002 【キター】 (1001)
http://sports.2ch.net/ski/kako/1030/10306/1030614686.html 02/08/29〜 02/12/07
【そろそろ】ワックスの時機到来2002-2003【キター】2 (1001)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1039261418/l50 02/12/07〜03/01/25 (html化待ち)
【これから】ワックスの時機到来 -2003【本番!!】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1043441504/l50 03/01/25〜03/08/02 (html化待ち)
【New板】ワックスの時機到来 2003-2004【到着?】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1061492603/l50 03/08/02〜03/11/14 (html化待ち)
【真っ盛】ワックスの時機到来2003-2004【高見盛】5
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1068784512/l50 03/11/14〜
【やっと】ワックスの時機到来2003-2004【雪キター!】6
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1071831206/
【脳内は】ワックスの時機到来2004-2005【来るな】7
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/ski/1074132353/
【我慢汁】ワックスの時機到来2004-2005【WAX】8
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/ski/1077801511/


ほんと親切だな俺
>>748
なるほど。
SWIXもベースバーン防止用の固いパラフィンを粉末で売ってるな。
高フッ素のセーラFパウダーと似たパッケージだし、
良心的に解釈すれば>>739は二つを混同してるのかもしれんな。
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/22 10:39
んだ。無知な香具師にとってはインチキ書き込みに対しては煽りや誹謗中傷くるし、
役にたつジャン!ここ。( ´,_ゝ`)フムフム
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/22 11:28
>>752
>>高フッ素のセーラFパウダーと似たパッケージだし
オマエ見たこと無いだろ、大きさからして全く似てねーよ。
>>754
キャンドルとパウダーという分類なら大いに似てるが・・・
まぁいいや。
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/23 00:01
>>キャンドルとパウダーという分類なら大いに似てるが・・・
????????????????????????????????????????????????
757名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/23 00:40
ばかやろう!!
一番滑るのはだな













急斜面だ!
ごもっともで。。。
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/23 21:50
一番滑ってるのは>>757
ごもっともで。。。
761名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/24 22:10
グリックスから今年発売される速剤(ワックス)って知ってる?
昨シーズンスタートワックスならちょい使わせてもらったけど他の
パラフィンやら滑走ワックスはどうなんだろう?
誰か情報持ってたら教えてー
762名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/24 22:31
あれは革命的だな
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/25 21:36
家庭用と裁縫用のアイロソ使ってるが問題ナシ!
実はチト不安…

どうよ
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/29 18:47
おまいらにいー事教えてやるよ!
自分でペースト作るのよ!
市販されてる物で、春はヤバイ位滑る。
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/30 01:38
アヲハタピーナッツクリーム塗ったら蟻が寄ってきた
>763
そのアイロンの説明をもっと詳しく汁!

>764
しこしこ復活?
>>766
それを言うなら別の人かと思われ(w

しこしこはソールにウンコ塗る人だね。
768三上ひろし:04/07/10 21:12
星の数程ある、と言ったら大げさだけど、マジな話、一番滑るのは何処の何?
一番体感出来るのは緩い斜面で他の椰子が止まってスケーティングを始める横をスーーッと滑り抜ける瞬間だな。
ある程度の斜度があればなかなか違いは判らないけどね。
標高1500m気温-5℃に照準を合わせると何処の何か教えて詳しい人。
>>768 toko のオールインワン(全温度対応)でもブラッシングをしっかりやれば良く滑ります。
逆に温度帯に合わせた専用ワックスでもスクレーピングが不充分でブラッシングしていないと走りません。
頂上からゲレンデ下まで状況が同じわけないし、出かける前に準備するわけだからユニバーサルやオールインワンが便利。
ttp://store.yahoo.co.jp/icisp/q07-toko-t9769.html
771三上ひろし:04/07/10 22:25
>769-770
サンクス!
試してみま〜す
ゆうちゃんにも教えなきゃ
きれいに板を踏む練習をしる。
前傾にも後傾にもならず、右にも左にも寄らず、しっかり垂直に踏む。
均等に力が分散してれば摩擦は最小になる。
おなじ板でも技術で滑りがかわる。

地味だけど奥が深い直滑降。
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/10 23:04
前傾にも後傾にもならず、
前傾にも後傾にもならず、
前傾にも後傾にもならず、
前傾にも後傾にもならず、
前傾にも後傾にもならず、
(ぷぷぷぷぷっぷぷぷぷぷ
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/10 23:07
長年使ってた家庭用のアイロンが壊れてしまったので、初のワキシング専用アイロンを買おうと思っているんですけど、皆さんのお勧めのアイロンってどんなんですか?
今のは鉄板薄くてすぐに温度が下がって塗りにくいよorz
>>774
持ち運んだりりしないなら TU0007 旅行にも携帯するならもっと小さなホツメンコール・ヴィトラなどの小型の方やコンケスト
ttp://www.galliumwax.co.jp/ski/sk_tuneup_main1.html
ttp://www.vitorajapan.com/vitora/products.htm
何も持っていない人がホットワックスを始めるならこれ マニュアル本もセットになってる
ttp://store.yahoo.co.jp/24alpen/56198602030.html
スノボーのTUNE-UPはここで解る
www.heavysnowker.com/how_to/krypton_ito/krypton_how_to.htm
777:04/07/11 08:17
777
↑お前の人生はそれしか楽しみないの?プ
779名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/13 12:12
>>714
低温側はSWIXが強そうです。
極寒の粉雪の時でも湿度が60パーセントを
超えているときがあるのでトップはLF4で
そのベースはCH3ないしはCH4でしょう。

といいながらトップを入れずにCH4だけのほうが
よく滑ったりします。

でもCH4硬いぞ。気合入れていけよ。
780名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/13 12:18
>>774
極低温用ワックスまで入れたい方は
ガリウムttp://www.galliumwax.co.jp/ski/sk_tuneup.htmlの
アイロンをお求めください。蓄熱量はピカイチ。
@ampってどうなん?
782名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/14 01:06
ガリウムのアイロンは定価一万二千円もするのか・・・
俺も買い替えを考えてたけど無職になってしまったので、今のドンキで買った980円のアイロンで我慢しようorz
783名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/14 09:46
その鈍器で刈った愛論は数寄用???
784名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/14 12:05
フツーの家庭用だろ

 要はワックス溶けて塗れればいいんだからな





 温度調節失敗して滑走面死んでも俺はしらんぞ
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/15 00:19
サーモスタットが信頼できるなら、何用でも桶!
要は一定の温度をキープできるか否かだからね。
マジレスだよ!
786名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/05 16:03
361 名前:理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/06/07 19:18
>>350
日ごろの手入れがあれば、特殊じゃない条件では、かまいません。
ワックスをホットワクシングしなくても、入賞も出来るし、ワックスにこだわる奴はだいたい、レベルが低いと思います。
と言いながら、来シーズンは、高フッ素を買おうと思っています。
787名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/05 22:35
>>786
Fuck You!!
788名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/05 22:50
330 :理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/02 19:46
ワックスで何秒も違うと考えてる奴には、サービスマンや、スペシャル情報も必要だろうな。
332 :理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/02 19:57
何秒も違うと考えてるから、ワックスに執着する。
→ワックスや、ストラクチャーで何とかしたいと思う。


789名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/09 01:41
もうベース作ってるヤツいる?
その予定だったんだけど、暑過ぎて・・・_| ̄|○
マジで質問なんだが、
ベースをドミのrenew zoomのみで済まそうと
考えているのだが経験者の意見を教えてくれ。
それ以前はホルメンのFBソフトでベースを作っていたが
ドミのHP見ていたらなんかすごくよさそうに思ってしまい、
ICIに逝き購入。
滑走ワックスは現在のところ在庫があるホルメンに使用し、
その後ドミに変更を検討中。

・ドミのベース、滑走ワックスは本当に他メーカーよりすべるのか?
・ドミベースの上に他メーカーのワックスを塗っても問題はないか?

ちなみに腕前は1級程度、今年からポールもやろうと検討中。
生息エリアは白樺湖周辺を予定。気温、−5℃〜−10℃程度、雪質ドライを想定。

一番滑るのは急斜面だとかいうオチはなしでお願い。

信じるものは救われる
793名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/10 23:10
>>791
>>・ドミのベース、滑走ワックスは本当に他メーカーよりすべるのか?
メーカーうんぬんではなく、使っているWAXを雪質に合わせられるかの能力次第、
もっと言えば滑るソール出来てるか?って話になる。
>>・ドミベースの上に他メーカーのワックスを塗っても問題はないか?
問題なし。

794名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/11 01:33
てか、ガラコ塗れ!
45キロですっ飛ぶからさw
795名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/11 01:59
>>791
1級ふぜいでドミ云々ってお笑いか?
796名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/11 23:43
一級ふぜいで、って。

ドミ使うのはボーダーの方が多いかも。
レニューなんかシーズン終わり頃のベース補修用に結構重宝するが持ちは悪い。
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/12 05:30
減圧ワックスってどうなんですか?
798名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/12 18:09
話は変わるけど、みんなはワックスするときの台って何使ってますか?
オレはアイロン台にホームセンターで売ってる滑り止めシートを
はっつけてやってるんですけど・・・ やりづらい。
799名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/12 19:08
>>798
会議テーブルも使い易いですよ
800春雨:04/08/12 19:11
800だぎゃ
>798
作業台+滑り止めゴム はどうよ?
>>798
ワクシングテーブル自作したよ。
ホームセンターで折り畳めるテーブルの足のみで売ってるのを見付けたんで、
そこそこの厚みの130cm程度の合板も一緒に買って自作。
全部合計で4000~5000円程度。板の手入れがめっちゃ楽になったよ。
今までに出た作業台としては 古い机、工業用ミシン台、古タイヤ2本を並べて、古雑誌の束を2つ並べて、 ってとこかな。
アイロンはどんな台でもできるけど、削るのがなぁ・・・
そうだな でもスノーボードはバイスなくても何とかなるけど スキーはやりにくいよね
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/14 21:12
ワクシングをまめにやりたい気持ちになったら、テーブルやバイスを買ってもいい時期だと思うよ。
なんてったって仕事が楽で早いので、おっくうにならない。
よい仕事はよい道具からだよ。

自分もワクシングテーブルを知人に依頼して作ってもらって、
バイスは思い切って3点式にした。本当に楽でいいよ。
買うときは高くても、使っているうちによかったって思えてくるよ。
807806:04/08/14 21:21
バイスもオークション利用したから、相場よりは安く買えた。
バイスってあまり値下げしてないんだよね。
テーブルで一番安くて使い勝手がいいのが、
RV用洗車台。
ちょっと軽いけどね。
高さ80センチ以上のものを。
安いときには4千円しない。

ちゃんとした台が欲しいなら「左官馬」。
これに限る。
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/14 23:00
漏れは風呂場の入り隅の角に板を当ててずれないようにしてる。椅子を台にしてね。削りカスは熱いシャワーで流せるよ。でも座り作業なんで疲れる。
今期はテーブルとバイス買います!
毎回家族五人分やるから楽になるなぁw
バイスはブレーキアームにチェーンを掛けるビトラ製が使いやすく良いと数人に奨められました。
万力タイプだと、その都度ブレーキアームをゴムで留めるのが面倒なのですが、ビトラ製だと板が反り、やりにくそうなのがチト心配…
ビトラ製バイス使ってる方いかがなものでしょうか?
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/15 08:28
>>809
風呂場でよくできるなあ(笑
でも高層マンションで風が強いところは室内しかないんだよね。
俺はいきつけの宿屋でしかしないけれど。
>>809 排水溝に流すのはまずいでしょ。ちゃんとゴミ箱へ。
812809:04/08/15 10:31
>>810
慣れですよ慣れ。ワクシングはペーパー使用でリビングで作業してます。風呂場はスクレイプのみですよ。
>>811
ごめんなさい。でも削りカスの微細なヤツだけでかんながけしたみたいに薄皮状のはまとめて捨ててマース。
‐ビトラ製バイスのレポまだですか?宜しくです。
813名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/15 12:05
798
自分はベンチ台です。 公園のベンチとは違うウェイトのベンチ。
ボードだからそれだけで処理できるんだろうね。

ボードなんて読み終えた古い少年ジャンプでも重ねてワクシングしとけ
815ニンニン ◆2n2nUpndek :04/08/15 21:38
>>814
それ 俺
俺は古新聞の束の一番上にスノーボード雑誌やカタログを載せて雰囲気を盛り上げてる。高さ調整ができるのが良い。
817名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 09:23
ワクシングペーパーはキッチンペーパーやなんかもいろいろ使ったけどこれが良い。特にスウィックスのは安価。
ホルメンコール 【ワックスフリース】
ttp://img.store.yahoo.co.jp/I/naturum-outdoor_1805_10254925
SWIX 【ファイバーレーン】
http://image.www.rakuten.co.jp/websports/img1030378337.jpeg
818名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 09:47
ファイバーレーンなんかじゃ
薄くてブチブチ切れちゃうじゃん

やはりケチらずにワクシングペーパー買うが一番。
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 10:24
ファイバーレーンはワクシングペーパーだろ、普通に。
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 12:39
ファイバーレーンはクリーニングペーパーだろ
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 13:19
今日コーナンに行ってきた。 ワックス台にも使える万能作業台が1980円! で売られていた。
オークションで見かけるのと同じ物だった。
>>818
ファイバーレーン切れたことなんか一度もないぞ。
力入れすぎでわ?
823名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 17:48
>>821
何処の売場ですか?
近所なので行きます
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 17:59
ワクシングペーパーって、メーカーよにる差ってあるのかな。
ガリウムしか使ったことないけど、特に不満ないよ。

使用目的は、クリーニングの際に汚れを吸着させる事と、
ワックスを均一に伸ばす事、滑走面を熱から保護するくらい。
私の場合は作業時間が短くなるから、かな。
826数奇屋仕事中 :04/08/16 18:09
>>822
低温WAXだと使い物にならん・・
827クルマ鍬:04/08/16 18:18
>824
メーカーによって結構違うよ。
OEMで全く同じってのもあるんだろうけど。

僕は、厚い・普通・薄い ってのを使い分けてまつ。
ベース作りの時は普通の厚さ(てか、ある香具師)を使って、
汚れを落としたい時は厚い香具師、Hi弗素の時は薄い香具師って感じで・・・

とりあえず、厚いのと薄いのがあると便利だと思いまつ。
828sage:04/08/16 19:56
>>825
それもあるねー。
もう、使わずにワクシングは考えられないよね。

>>827
サンクス。
ワクシングペーパーって、見本展示してないからなぁ・・・。
厚さなんて考えたこともなかった。

今はオールインワンしか使ってないけど、
もう少しワックスにこだわりたくなったら、
ペーパーも使い分けてみることにするよ。

で、どうやらファイバーレーンは薄手の類に入るみたいだね。
ガリウムの100枚入りは、厚い〜普通の厚さに相当するのかな。
829824:04/08/16 19:58
あう。828は自分です。
間違えた。ごめん。(汗)
830クルマ鍬:04/08/16 22:43
>>828 =824

> ワクシングペーパーって、見本展示してないからなぁ・・・。

だね。お勧めは出来ないのだけど、
ワキシングペーパーの箱って簡単に開けられるから・・・(ry
まぁ、常識の範囲内で、よろ
つか、話のわかるショップ(店員)なら、触らせてくれそうだけどね。

> ペーパーも使い分けてみることにするよ。
がんがって下さい。
今のを使い終わる前に買うのがポイントでし。

> で、どうやらファイバーレーンは薄手の類に入るみたいだね。
> ガリウムの100枚入りは、厚い〜普通の厚さに相当するのかな。

だと、思います。

自分の経験だと・・・かなりの主観(しかも記憶)だけど

◆SWIX、ブリコが比較的薄く、
◆ガリが中くらい で、
◆マツモトがちょっと厚めって感じだったような・・・
もちろん、そんな極端な違いではないけどね。

その辺詳しい人いない?

つか、長文スマソ
831名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 23:18
>>821
止めとけ。
長さが90cm位しかない、スキボにしか使えない。
そいつは普段¥2980の奴だろう、バーゲンでその値段は珍しくない。
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/18 10:01
ベース一回目入れました
833クルマ鍬:04/08/18 21:49
>>832
乙。
がんがれ〜
834824:04/08/19 19:40
最近涼しくなってきて、いよいよワックスの季節到来かな。
>>832 がんがれ〜。
835832:04/08/19 20:22
あつ〜い
スクレイプ&ブラシかけで汗ボトボト落ちてくるよ
>>835
だろうねーw がんがれよー
この時期はエアコン無い部屋じゃやる気にならんよ、オレは

でもそろそろやらんと、エッジに錆出そうな気がしてる…
837名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 23:38
ワックスかけて置いてあるなら錆びるわけない。エッジにもワックスをするんだよ。
838832:04/08/24 02:52
ベース三回目完了
初心者レーサーです
今までマツモトワックスを使用してきましたがSWIXに変更を考えています
皆さんの意見をお聞かせ下さい
どちらがよいでしょうか? ベースワックス、滑走ワックスにおいて
>>839
どっちでも同じ。
まめにやって経験つめばおのずと答えはわかる。
メーカーの差なんてワンターンでも失敗すれば終わるだろ?
練習しろよ。
>>840
どちらも同じですか、了解しました。 ご解答ありがとうございます。
いや、あきらかに違うけどね( ̄ー ̄)
843名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/27 01:35
マツモト最強!!
>>839=841
マツモトの時はどんな風に使ってたの?
ベースはABBのみ?極上?
滑走はどこまで?
スタートは?

で、どの辺が気に入らなかったの?
マツモト使ってるレーサーなんているんだ   へ〜×19

ガリかswixにしとけ・・
846839:04/08/27 13:27
ベースは極上使ってて、滑走はエクストラハイまで使ってました。
スタートはホルメンです 笑
一種のうけねらいみたいな感じでマツモト使ってました。
気に入らなかったというか、周りがSWIXをすすめるもので・・・実際マツモト
はあまり良くないのでしょうか?
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/01 01:29
ガリのボアブラシっていいのかな?
使ってる人いたら感想聞かせてください。
>>847
使ってるけど、素人の意見として聞いてね。

毛の硬さはナイロンと変わらない感じ、微妙に柔らかいかな?
ただ、自分のナイロンブラシ(TOKO製)より毛が細いので、
ワックスはより多くかき出せる気がしてる。
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/01 19:36
>>847
ボアブラシはブロンズなみに硬いワックスでも
かきだせるね。
ガリとSWIXのボアブラシを持っているけど
SWIXのほうがわずかにかきだすのが上のような気がする。
値段はSWIXのほうが安いんだけどね。
ナイロンより硬い。
簡単にかきだせる。
ワックスマニアでなければボアあればナイロンいらない。
851名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/02 07:42
>>850
確かにナイロンの出番なくなるかもね。
ブロンズ、ボア、馬毛の組み合わせか
ボア、馬毛のみでもいけるかもしれないね。
前スレにブリコのワクシングペーパーが
丈夫で良いって書いてあったので、低温用に欲しいが
なかなか売ってないよ。
ブリコのワクシングペーパーは人気蟻杉で品切れです。11月には入荷しますのでそれまでは他のメーカーで我慢汁。
丈夫というか
厚いような希ガス
だから言っただろう!
枠寝具ペーパーなんてキッチンペーパーで桶だと。
唐揚げやテンプラ揚げた時使うデカイトイレットペーパーだよ!
ミシン目で切ってもアイロンに巻き付けられる程デカイので使い勝手いいぞ!
本当だってばさ〜
キッチンペーパー
オイラも使ってる。
857実践派 ◆SaVL2z1h/Q :04/09/03 11:58
実は私も愛用してますw
858 ◆kKU/U5ZAKQ :04/09/03 15:27
漏れも試ソ
俺もいろんな紙を試したがやっぱり専用品にはかなわない。いろいろ試せばいいさ。
キッチンペーパーだと分厚いから
余分にワックス使わなくちゃいけなくない?
ベースでも普通に1回100円分位のワックス使用量があるでしょ
ベースならまだよいが、トップワックスだと辛い
所詮専用ペーパーでも1枚10円程なのに
861実践派 ◆SaVL2z1h/Q :04/09/04 01:36
ソールにタラ〜リタラ〜リとワクース垂らしてアイロンで直接延ばしてからキッチンペーパーの出番。
汚れ落としになるし、その後のスクレープも楽でし。
862 ◆SUIJINw4UI :04/09/05 07:41
キッチンペーパー試してみたけど
かなり気を使わないと破れちゃうよ

やっぱ漏れワクシングペーパー使おうかな
863名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/06 15:00
半永久的に使えるスクレーパーってないのかな?
いちいちサンドペーパーとかでカド出すのめんどくさい…。
864名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/06 15:41
セラミックで特注してもらって、
WAXと一緒にソールも削ってろハゲ
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/06 15:58
>863
100均でその半永久の値段分買えば一生分ぐらいは買えるだろ?
使い捨てに出来るぐらいに。
866名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/06 16:46
ベースいれたくても板がまだこない
みんながうらやますぃ・・・
867名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/06 17:43
>>863 紙やすりで綺麗に砥げますか? スクレーパー砥ぎ器ってあるね。でも、チューンナップ用のファイル(やすり)の上で砥ぐのが1番だと思う。
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/06 23:10
ベースファイルって言うのか、30CM位のヤスリで力一杯こするとかなり発熱する。
エッジの角を研ぐのには、スキーのエッジでエッジシャープナーの様にこすってからサイドも削る。
スクレーパーを当てるのは、しょっちゅうエッジをたてているスキーのセンターか、磨けるけどあんまり削られないテールの雪接点より少し前。
869クルマ鍬:04/09/07 02:58
台所用品メーカーによって呼び方は様々と思うが、
キッチンペーパーとキッチンタオルの区別はした方良くない?

って、この話題、前にどっかのスレでもあったハズ?
一般的にはキッチンペーパーがワキシングペーパーに(見た目)近くて、
キッチンタオルは手が拭ける位厚手ってことだと思う。

僕は>>860氏と同様素直にワキシングペーパー使ってまふ。

春スキーや多摩とか激しく汚れた時は代用品も使うけどね。
他にも時と場合により数メーカーのを使い分けてます(>>830)
870名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/07 11:41
ヤフオクでワックスの塊が売ってるんですけど、あれってロウソクとは違うんですかぁ?
普通のろうそく使っちゃまずいのかな。
871名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/07 19:24
スクレイパーの角だし…
俺は金ノコの刃を使ってる。
背の部分の引っかかるとこでカンナのように削るときれいになるよ。
>>870
業務用のパラフィンじゃないかな?
雪国のホームセンターにママさんダンプ用とかで売ってるよ。
>>870
誰かあれの販売元の成分表を見てクリーニングワックスには十分な品質だって
どっかで言ってた記憶あるけど場所は失念した。
874870:04/09/08 09:03
>>872>>873
サンクス、では購入を検討してみます。
>>873
確かに、スキーにもお使いいただけますと明記してある物もありますよ。
ここにある程度のワックスの特性などの事が書いてある。
http://www.seiro.co.jp/index.html
皆様、篭るとき(5日以上)はワックスはどうしてますか?
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/08 23:10
とりあえず生塗りとペーストにストッキング。
879名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/08 23:12
878ストッキングなににお使いですか? 自分は年末年始の栂池とその周辺滑走は、ガリウムのピンク半練りをマメにるっています。
880名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/08 23:39
>>876 ありがと。 コレ顕微鏡写真みてると、パラフィンワックスよりもはるかに分子が小さいマイクロクリスタリンワックス・・・
ようするに、滑走WAXという名のWAX=マイクロクリスタリンワックスってことでは?

でマイクロクリスタリンワックスだとイメージ(コレが重要)的にあれなので・・・値段設定もたかくできにくいし。。みたいな?
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/08 23:40
>>877
俺はホットワックス一式持っていくぞ
北海道に行った時なんか
飛行機移動なのに
ワックススタンド(▲←こんなカタチした鉄のやつ)
まで持ち込んだからなw
で、ホテルの部屋でシコシコw
古新聞をもらって敷いたんだけど
スクレーピングのかすがこぼれたから
コロコロまで借りたよw
ホテルのスタッフに「なんでコロコロが必要なのでしょう?」と
問い詰められたりしながらさw
車移動だったら一式持っていくのは余裕でしょ
問題はどこでワックスするかと
スクレーピングのかすをどうするか
882kana:04/09/08 23:49
881
気合い入っていますね!! そういうひよ大好きです。
883名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/09 04:12
てかワックス持ってかない奴なんて俺、見たことも聞いたこともないよ。
ワックス、シーズンのとき毎日しなきゃ酸化するし
884名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/09 07:36
釣り?
餌が悪いよ。
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/09 14:36
>>880
それは違うと思う。
アイロン掛けしてスキー・ボードに使うワックスは
ベースは純パラフィンで、温度(色)分けはパラフィンの融点の違い。
滑走ワックスは純パラフィンにフッ素が入り、メーカによってガリウムやらその他の物も入っている。
フッ素の量が多いと良く滑るがフッ素が非常に高価なため
フッ素の量によりグレード分けされている、温度分けはベース同じ融点の違い。

マイクロクリスタリンワックスってのは他の添加物が入ってるみたいだから
ワックス掛けには向かないのじゃないかな。
ベースに使うなら純パラで良いんじゃないの。
ここで箱買いして下さい。
http://www.aioi-s.com/resin.htm
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/09 21:47
885
>メーカによってガリウムやらその他の物も入っている。
ガリウム入りはガリウムのみ専売販売だからガリウムWAXは社名ガリウムという名前なんですか? ガリウムガリ・・うむっと

フッ素の量というけど、ベースはパラフィンな訳ですか? だと純パラフィン安価で大量購入→フッ素も単独安価購入で溶かしてミキサーして使うのはアリですか?
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/09 21:49
v-thermoとかいう日本に6台しかない機械で、
ホットワキシングよりいいとか言ってるんだが、
どう思いますかね?なんか怪しい気がするが・・・

http://www.rakuten.co.jp/rodeomaster/587151/
888:04/09/09 21:59
888
今日、久々にワクースについて色々な人とお話ししてきた。
おれ、もう今年はホットワクースしなくてもいいや。
ペースト塗り塗りしてブラシで擦ってオシマイ。
890名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/10 00:03
>>古スレふぁん
もう2度と来ないでね。
891名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/10 00:15
>>889
元々ホットワックスしない人だよね?ペーストも塗らなくてもよくね?
>>890
イヤだ、ペーストワクスのネタもキボンキボン。
ホットワクスだけじゃないでしょ?このスレ。

>>891
今まではホットワクースする人だったよ。
でも、やんない方がマシだナー、なんて思うようになった。
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/10 00:22
俺にとっては両方やるのもめんどくせ
894名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/10 00:24
>>古スレふぁん
>>ペーストワクスのネタもキボンキボン
お手軽WAXにネタもクソもあるかハゲ!!、
ギンパラでも塗っとけ。
>>894
それってさ、手間が掛かる方が良く滑るし持続するに決まってる!ってことでしょ?
ホントにそうなん?数字に表れる?苦労した分だけそう思いたいだけちゃうの?
おれにとっては、手間も掛かるしソールを痛めるのならペーストの方がマシ、ってな感じなんだけど。


要は、以前はマジメにロムってなかったから一部分だけループさせたかったな、と。
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/10 00:32
>>古スレふぁん
>>数字に表れる?
あらわれるよ。
>>手間も掛かるしソールを痛めるのならペーストの方がマシ、ってな感じなんだけど。
そー思うならペースト塗れば。



897名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/10 00:39
>>887
俺も気になってるんだが、どうだろね?
わかる方いますか?
まぁなんだ、信じるモノは救われるって奴ですな。
雪の無い今から考えててもしゃーないから、考えるのヤメヨ。
899名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/10 00:46
>>古スレふぁん
>>まぁなんだ、信じるモノは救われるって奴ですな。
意味わからん?、日本語理解できるか?
>>雪の無い今から考えててもしゃーないから、考えるのヤメヨ。
だから来るなよ。
とりあえず俺の所感

ペーストは切れるのが早い、一日持たない
だが手軽なので何度も塗れば良い

ホットワックスは持続するが面倒
手間の割にははたしていかがなものかってのもある
あと俺のレベルが低いせいか、シーズン途中にソールをブロンズブラシで削ると、
ワックスが砂漠の水のように染み込む
まぁ俺がソールを焦がしているだけだけどね
それかワックス切れのまま滑って焼いたかのどっちかでしょう

とりあえず俺は板の寿命は2シーズンと考えているので、
焼いても削れば良いという考えの持ち主なので、
ホットワックスします。
ワックス削るのはうちの弟がしてくれるので苦じゃ無いしね(w
901900:04/09/10 00:49
ブロンズって言うかワイヤーブラシか
902名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/10 00:51
Vサーモか何をいまさらって感じ。
>>900
>焼いても削れば良い

なるほど、そう言う考え方もあるね。
ソール削るの楽しいし、おれ的にはそれも有りだな。
スッキリさせてくれてどうもアリガd。
質のよいペーストあるならペーストのほうが楽でよいじゃん。と素直に思うよ。
自分は今まではホットワックスのほうが滑走性能も持続力も上だと感じていたから他の製品ややり方を本格的に試そうとはしなかったけど、楽チンさと性能がほどよいバランスのものがあれば当然そちらに移行するね。
ナノワックスなんて最初はあんなの疑っていたけど、身近で自分よりはるかにウマーな人達の好印象の話を聞くと、何枚もある板を何回もホットワックスしてる自分がアポらしくなるよw
と、色々ホットワックスの効果に矛盾を思いつつ、毎日シコシコとベース作りに精を出すオールドタイプの自分であります。
Vサーモやサーモパック+持続力の長い液体ワックスが、自分が思うベターな方法かなぁ〜(週末ボダー仕様)
905名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/10 01:01
確かにスプレーやペーストWAXのネタなんてないでしょ、
どれも似たり寄ったり目糞鼻糞。
906900:04/09/10 01:03
>古すれ
1シーズンに1、2回削るだけで結構変わります。
それくらいだったらソールもそこまで形状変わらないしね

そしてシーズン終わったら店に出して削ってもらえばOK

個人的には耐水ペーパーなど試したがワイヤーブラシが一番楽、
細い糸屑みたいのがたくさん出るけどな

ちなみにワイヤーブラシはDIYの店で1000円以内で買えます

907名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/10 01:03
持続力の長い液体ワックス
持続力の長い液体ワックス
持続力の長い液体ワックス
持続力の長い液体ワックス
持続力の長い液体ワックス
持続力の長い液体ワックス
持続力の長い液体ワックス
持続力の長い液体ワックス
持続力の長い液体ワックス
持続力の長い液体ワックス
持続力の長い液体ワックス
俺がホットワックスを選んだ理由だけどスプレーやペーストに比べてハズレが少ない気がする
ホットワックスだとある程度はずしてもそこそこ滑るんだよね
俺がメンドクサイけどホットワックスを選んだ理由
ダルダル緩斜面なんかでスプレーワックスのヤツよりもよく滑っていたから
ワックス以外の要素もあるだろうが
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/10 03:43
スプレーワックスとか生塗りとか初心者のすることじゃん。あんなの塗って滑るなんて勘違いにも程があるよ。
そうそう、たまに一緒に行ったヤツが
「ワックス塗っとこうか?」ってスプレーワックス片手に言われた時には速効
「いらん!スプレーワックスなんぞ塗るな!」って一喝してる
そうすると不思議そうな顔してスプレーなおしてる
おまいの板、シロくてケバケバだよ!って言いたい・・・
912名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/10 07:48
911
言ってあげるだろ。 間違いなければ
>>906
そういやおれ、こんなことやってたんだった(w
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1062070381/155-159
今度、初めてお店でチューンしてもらうんで、またちょっと勉強してくるよ。
だうもありがと。
ちなみに、おれブラシは出張した時にカインズホームで買ってる、100円くらい(w

おれ的には、>>900さんを始め>>904さんその他のように、
考えたり経験した上でホットワクースを選んでるのなら気にしないんだけど、
盲目的に「ホットワクース以外有り得ない!」なんて考えの人が多いのにチト疑問を感じる。
ホットワクスしない人を初心者扱いしたりとか、ね。(非競技者レベルの話)
>>900さんや>>904さんは、違いが解ってるけどその工程自体も楽しいんでしょうね(w
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/10 12:15
>>古スレふぁん ◆FLOWw5QT12
ここは大会に出ている奴もいる訳であって、
オマエは競技なのかレジャーなのか、
どうゆうスタイルでスキー、ボートをするんだよ?,
とりあえずそれをはっきりさせてカキコしろよ。
競技系の人はHOTWAX派でレジャー系はスプレーペースト派だし、
(レジャー系でもHOTWAXする人もいるが)
そのあたりをはっきりさせないでカキコするから荒れるんだよ。
>>886
マイクロフロンΠでも混ぜて試してみて。
前にワックスに使われている物はもっと粒子が小さく
`数100万円だとか書いていた気がするけど
試して結果を教えて下さい。
916名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/10 12:22
>>900
>>ソールをブロンズブラシで削ると
初耳だなブロンズブラシでソール削れるんだ〜(w
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/10 12:59
削れると思いますが、何か?
918名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/10 13:11
>>917
一人で勝手に思ってろよ
919名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/10 13:17
思ってますが、何か?
920名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/10 13:21
>>919
君はレベルが低いからそう思うのもしょうがない
とりあえず乙
>古スレふぁん ◆FLOWw5QT12
>今度、初めてお店でチューンしてもらうんで、またちょっと勉強してくるよ。


どこにだすんじゃ?
参考までに教えれ。
922名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/10 14:59:15
(゚Д゚)<削れるというか、拡大して見ると毛羽立ッテルミタイダョ

|彡サッ
923名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/10 15:17:26
ソールの毛羽立ちはコルクにサンドペーパー巻いてゴシゴシ擦ってから
ブロンズのブラシでブラッシングすればひとまずOKでしょうか。
その後ホットワックスを始めればよいのかな?
924古スレふぁん ◆FLOWw5QT12 :04/09/10 15:47:02
>>914
別に荒れてはないっしょ(w
つか、おれの漠然とした質問にも、参考になるような内容でいくつか返ってきてるし‥。
ちなみにおれは、>>913にも書いてる通り、「非競技者レベルの話」です。

>>921
スマソ、色々あってそれは言えない(w
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/10 15:59:29
競技者レベルなんて関係ないよ
レジャーレベルでも走る板の方がいいでしょ
ホットワックスに疑問を持ってる奴は
ワックスがドへたで板を傷めてるだけの奴か
滑る滑らないのレベルを語る以前のドへた
>>古スレ
ペーストワックスは商品名ではなく塗布方法だと言う事をチャンと説明しなさい
皆がみんな職チュー&香具師の提唱した塗布方法の事を知ってる訳じゃないぞ
927古スレふぁん ◆FLOWw5QT12 :04/09/10 16:22:46
>>925
最初の2行には同意できるけど、

>ホットワックスに疑問を持ってる奴は
>ワックスがドへたで板を傷めてるだけの奴か
>滑る滑らないのレベルを語る以前のドへた

そんなレベルは疑問にも感じないかと。
つーか、ホットワックスの原理もろくに知らないのに疑問と思わないなんて、
メーカに踊らされてる以外のなにものでもないよね。
928古スレふぁん ◆FLOWw5QT12 :04/09/10 16:25:29
>>926
ゴメナサイ、おれバカだからこれ以上説明できない(w
そっか、そんなすれ違いも生じてたのね。

つーか、「ホットワックスに疑問」は人の受け売りじゃなく、
やり始めた頃から抱いてた疑問ね、マジで。
フリーのときはスプレー使うオイラは逝ってよしですか?
楽だしなぁ。。。
昼飯食ってまた塗れば良いしなぁ
930名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/10 16:41:18
>>927
ヘタだから疑問に思うんだよ。
あとメーカーのせいにもしたりな。
ウマイ奴はワックスの効果もわかっているから疑問すらしない。
>>929
遅いレーサー登場
60秒のGSLコースで1秒の差がつくかつかないかで
効果が明確に体感できるんですか?
ベースさえしっかり入っていればスプレーでも満足できますけど。。。。
逝ってよし?
>>931
あんなこと言ってるが実際は必死こいてワックスかけてると思われ
ワックスのせいにしたいんでしょう
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/10 16:51:05
俺、腕ないからいつもワックスで勝負かけてるよ。
それだけの効果はある。

でも北のほうの雪温の低い場所だとまた変わってくるけどね
おれは南の方なんで効果絶大
1本ごとにスタートWAX塗った方が効果を明確に体感できるけどねw
936名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/10 16:58:26
>>932
オマエみたいなレジャーレーサーでもベースは必要
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/10 17:21:58
>>911
俺はアルペンやってからワックスとかには詳しい。


>>929
スプレーワックスてさ〜意味ないよ?逆にエッヂ錆びたりするし。
ホットワックスするだけでだいぶ違うよ。滑走性とか、滑りも変わってくるし。

938名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/10 17:27:00
>937

シッタカブリは辞めたほうがいいぞ?
特に
>スプレーワックスてさ〜意味ないよ?逆にエッヂ錆びたりするし
あたりで無知っぷりが暴露されてますけどw
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/10 17:43:18
>>センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU
もっこリ系のコテハンが来ると荒れれるから、
もっこりにお帰り下さい。
940名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/10 17:51:57
スプレーワックスとか意味ないじゃん?まず染み込まないから持続しない。安いからフッ素が入ってんだか入ってないんだかわからん。
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/10 18:01:56
原因は>>古スレふぁん ◆FLOWw5QT12 か、
こいつは年とっているわりには、知識ないからな〜。
942名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/10 18:03:52
>923 
(゚Д゚)<簡単な説明デスガ

(´・ω・`)ソールうっすら白いかな?
硬めのワクス→スクレープ→ナイロンブラシ→繰り返す→(゚Д゚)ウマー

('A`)ソールまっちろけ
ショップへGO。


|彡サッ
943古スレふぁん ◆FLOWw5QT12 :04/09/10 18:09:20
>>941
年はとってるけど、年とってる割に知識無いって言われるほど年食ってない。
しかも、知識があったらこんなところに書かないし質問もしない。

一言で言うと、返す言葉が思い当たらない。


んなことより、>>937の「ホットワックスするだけでだいぶ違うよ。」にバカウケ(w
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/10 18:18:09
(゚Д゚)<熱い議論の仲間にイレテクダサイw
    ソールの保護っつー観点から見ると、ホトワクス(゚∀゚)イイ!とオモウノデス。
    簡易ワクスは汚れがホトワクシより染みそうな気ガシマツ

|彡サッ
945名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/10 18:30:06
リムバーでソールが溶けるに続いて、
ブロンズブラシでソールが削るか。(w

厳密に言えば削れると思うが、
ブロンズブラシで焼きを取ろうと思ったら、
超必死な作業だな。

もりあがってますなぁ〜
>>945
> ブロンズブラシで焼きを取ろうと思ったら、
> 超必死な作業だな。

でもロールブラシなら楽勝なんじゃ。削りすぎたりして
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/10 18:52:53
ドリルもってない・・・・
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/10 18:59:25
>>947
>>でもロールブラシなら楽勝なんじゃ。削りすぎたりして
削れる前に、摩擦熱でもっと焼きがひどくなるよ。

950923:04/09/10 18:59:29
>>942
サンクスコ
凄まじい流れにのまれてスルーされたと思ってますたw
がんばってワクースやってみます。
951名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/10 19:22:55
時間がある人は過去ログ漁ったほうがいい
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/10 23:58:17
>>古スレふぁん ◆FLOWw5QT12
>>んなことより、>>937の「ホットワックスするだけでだいぶ違うよ。」にバカウケ(w
笑いの壺が違うのか全く面白くないけど、どこがバカウケなの?

953古スレふぁん ◆FLOWw5QT12 :04/09/11 00:05:25
>>952
ワカランのならワカランままでええよ。
知ってもなんの得にならないし。
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/11 00:12:29
>>古スレふぁん ◆FLOWw5QT12
得になるかならないかはオレが判断するから、
言ってみろよ。
955古スレふぁん ◆FLOWw5QT12 :04/09/11 00:17:49
えー、別に言葉がおもろかったわけじゃなくてー、
言う人と言われた人の間柄を考えるとおもろかったの。
今見るとちっともおもろないんだが、そん時はそうだったの。

滑ったネタを説明するイタイ芸人みたいだから、もう勘弁して(w
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/11 00:23:09
>>古スレふぁん ◆FLOWw5QT12
(ぷ
957古スレふぁん ◆FLOWw5QT12 :04/09/11 00:33:02
>>956
いちいちフルネーム?で書くな、恥ずかしいだろ。 _| ̄|○

で、前にも話題になってたと思うんだけど、
ローリングブラシって自作とか代用はきかないもんかね?
ドリルはある、でもブラシは無い。
958900:04/09/11 00:55:44
もしかして俺が>>900でブロンズブラシってレスしたので笑われているのか
もしそれだったら一応>>901でワイヤーブラシって訂正しているのだが・・・
知らない人が居たら嫌なのでワイヤーブラシとは錆を落としたり、
金属を磨くブラシで、車の塗装とか簡単に削り取る事が出来る位の硬さです

で、ワイヤーで削った後はブロンズでやればある程度ケバは取れるので、
後はワックスをかけていれば自然とケバは落ちます

959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/11 14:34:36
>>900
必死
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/11 15:59:04
>>古スレ
ところでどんな話を聞いてHOTWAXに対するテンションが下がったの?
俺はそっちの方が興味ある

だってあんた、あんなに板いじるの好きだったでしょ?
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/11 16:48:18
アイロンにワックス当てたらそれがヨウカンだったから。に100古スレ
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/11 17:00:01
>940

>スプレーワックスとか意味ないじゃん?まず染み込まないから持続しない。安いからフッ素が入ってんだか入ってないんだかわからん

そもそもスプレーに持続性を求めるあたり間違ってんだヨ
緊急避難的な使用くらいでちょうどいいんだ
フッソも入ってるヤツは入っている
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/11 17:59:26
アルペンやってる人はみなアイロンでやってる。すぷれーもあるけど、50ミリリットル10000円のとか。大会のスタート前につかうスタートワックス
964古スレふぁん ◆FLOWw5QT12 :04/09/12 00:12:43
>>961
そうそう、おれ和菓子の甘いのって苦手なんだよね。

ってのはおいといて、
>>960
ソールが簡単に焼けちゃうんだなってこと。
メンドクサイこと。
ペーストがなかなか良さそうだということ。
こんなとこでしょうか。

きっちりホットワクースすれば、この方が良いのは当然だけどね。
と言う意味での>>889
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/12 08:31:59
アルペンやってる椰子いないの?
一番早く滑れるゲレンデどこ?
俺北海道だから11月11日のオーンズが一番早いです
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/12 13:23:28
今までで1番早く滑れたのは、02’シーズンの11月9日でした。
福島のグランデコっていうトコで、仮オープンでした。
立山行けば10月の中旬〜下旬あたりには滑れることがあるらしい…
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/12 17:54:51
(゚Д゚)<イエティ ジャナイ?

|彡サッ
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/12 19:32:54
100禁のスーツブラシ短く切って使ぅとりますが何か?だってお金ないんやもーん\(▽ ̄\)
去年一緒に滑ってた奴はwaxは1シーズンに2回しかかけていなかった。
俺は週一でがっつりhotwaxかけてた。奴の板は俺の板より早かった。
なーぜー????
>>969
そりゃ滑りの上手いほうが速いにきまってる
971古スレふぁん ◆FLOWw5QT12 :04/09/12 21:22:44
>>969
そんなことはどこでも起きるコトじゃない?
上手い下手もそうだけど、チョッカるスタート地点が高ければ、
高い方が速いに決まってる。
まぁそれも含めて「上手い」と言っても良いと思うけどね。

さて、自分は約4年分に相当するペーストワクースを入手しますた。
ホットワクスは、汚れ落としくらいでしか活躍の場が無い悪寒。
ペーストワクシはリフト2、3本くらいしか持たないって聞いたけど
2、3本滑る毎にペーストヌリヌリ、コスコスするのですか?
973古スレふぁん ◆FLOWw5QT12 :04/09/12 22:01:28
>>972
おれもそう思ってたんだけど、
意外に持つみたいなことを聞いたのですよ。
半日ずつやりゃある程度の効果はあるかもだけど、
おれの場合、その2回/日ですらやらなさそうだ(w

とりあえず、滑ってみないとなんとも。
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/12 22:13:32
>意外に持つみたいなことを聞いたのですよ。

持たないよ。

君はペーストワックススレでも立ててそちらで
チマチマレスしてたほうがいいかもね
ほ〜、メーカーやら種類によっては持つモンなんですかね
ワクシ講習でメーカーのシトが春の板が走らない時にはペーストワクシ
(フッ素高配合、でも、値段は2漱石強)塗ってコスコスすると走るようになりますよ・・・
まぁ、持ってゴンドラ2、3本くらいなんでまたコマめに塗ってコスコスして下さいな
って事言ってたんで
ソールは保護できるの?
>>975
そりは、ちゃんとベースが出来ている板の話じゃないか?

>>976
よって可。
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。
ここで問題になっているペーストと簡易ワックスを同レベルに考えているやつが居ような気が。
俺の周りにもベースはきちんと入れているが、毎回アイロンを掛けるのは無理なやつが、
滑走ワックス(低フッ素)の代用にしている。

春スキーではきちんとアイロンを掛けた板より、フッ素入りの簡易ワックスのほうが滑る事がある。
それにザラメではホットワックスでも耐久性は落ちる、
ゴンドラ2,3本位って言うのは15km以上は持つ訳か。
足元の悪い春スキーでいろいろ試しながらリフト10本で休憩してヌリヌリ、
妥当な線じゃないかと思う、雪が良ければもっと持つだろうし。

¥2kプラス、て言うとTOKOのHFペーストか、今シーズン終わり頃は
LF2ナノリキッドを使ってみたが余り良く分からなかった。
ベースに入れてあるホットワックスが削られる感じは少なかった。

ベースワックスの保護としてこの手のトップワックス(スタートワックスに有らず)は
かなり効果的だと感じた。
ただし、それまでにベースが痛んでいないことが前提。