【高速代節約】下道オンリーの人のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
お勧めのルート・時間帯などを
語り合いましょう
千ゲッチュ
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/18 13:05
2夏油!
都内から湯沢に行きたいんですけど、深谷バイパスと
上武道路、どちらを通った方が早いですか?
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/18 13:09
どこでもドア〜
>>3
上武道路。
高速代で往復1マソって結構痛いが
楽なんだよね〜
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/18 13:18
>>5
ありがd!
下道オンリーの場合はリッター15キロクラスの低燃費車
じゃないと結果損したりする
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/18 15:07
↑んなこたーない
80`ぐらいが燃費いいしね
高速で120`以上出すと燃費おちるわな
高速代<ガス代になることは、日本ではまず考えられない。

高速の時給って考えたことあるか?
1時間縮めるのにいくら高速代が掛かるか。
俺の経験だと平均3000円は掛かる。

でもガス代3000円もかかる車なんて乗用車じゃ考えられない。
計算したら燃費が 1.6km/l になるから。
普通の車なら1時間のガス代はだいたい400円くらい。
(平均時速40kmで1g100円計算)
 ∧_∧   
( ´ ∀ `)  外道なオイラは下道(げどう)専門でし
( つ旦O   
と_)_)
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/18 20:39
>11
ちゃんとした日本語で書き直してくれ
何をどう計算したのかサッパリ分からん。
14駐車場の住人:04/02/18 20:41
貧乏ならした道常識。
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/18 20:42
金に余裕のある方は、どうぞ天下りに献金がんばってください。
高速は眠くなるから下道オンリーだ
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/18 20:45
まぁ、そこまでカネにこだわるなら

 スミコミで働け 現地で
 
カネも稼げる、滑れる、さらに近い!
ま、逝きはよいが、帰り道事故ルナよ

おお、一石山頂DA!
「金に余裕がある」と言うよりは
時間と労力が惜しい。
ペースの遅い下道でイライラしてるのは精神衛生上もよくないし。
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/18 23:09
下道、楽しいけどな。色々、飯屋にも入れるし。
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/18 23:58
夜中の移動が基本なんで下道でも渋滞などせんよ
練馬-沼田・水上
往復ガス代3000円くらいかな?これに高速をプラスさせると
7400円。10回行けば74000円。もったいね〜
行きは下道で行ってんだけど帰りは高速使っちゃうんだよな。
もう疲れちゃってるし。
>>16
そうそう!
今シーズン、金欠なんで下道多用で気が付いた。
時々信号で止まったり脇道から出てくる車に気を使ったり
適度に緊張してるから眠くならないんだろうね。

>>21
オレは逆。
行きは早く着きたいから高速使う。(なるべく短い区間で)
帰りは早めにあがってまったり下道、疲れたら休憩。
>13
高速と下道を比べる場合、
高速を使った場合、車を走らせる時間が少ない代わりに高速代が掛かる、
下道を使った場合、車を走らせる時間は増えるが高速代が掛からない。

つまり、その増えた時間で掛かったガス代と高速代を比較すれば
どっちが安上がりかを比べることが出来るということ。

それが高速だと3000円、下道だと400円くらいだということ。

ちなみに自分は行きも帰りも下道。
「早くつきたいから」という理由だけで高速使えるほど余裕はない。
時間がかかるから燃料代が とは言うものの
実際は60`位(平均30以上?)でてれば、燃料消費は距離に比例してくるし。

高速のほうが安い、なんてのはまず無い。
練馬−沼田程度だと、
高速:みんなでワイワイ、休憩多め、SAではお喋りにお土産観賞(←買わない)
下道:みんなグッタリ、運転手のトイレ休憩のみ
こんな感じで時間的にほとんど変わらないこともしばしば。
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/19 20:55
みんなで行くなら高速だな。割り勘出来るし
一人で行くなら下道。途中で昼寝するし
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/19 21:20
名古屋方面から妙高を目指す場合、どのルートを使いますか?
28長野市民:04/02/19 21:26
19号で来るのが一番早いと思います、木曽高速って呼ばれている位だし
でも、一度事故あると延々と通行止めになるので、中央道をお薦めします
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/19 22:18
ひたすら19号走って、最後に18号でいいの?
19号の豊科〜長野市内への道は走りやすいですか?
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/19 22:22
牟礼抜けコースもあるがな
更埴からほぼ直線ブチヌキコースだ
ヘタレでは事故るから、18通っていけ
31長野市民:04/02/19 22:40
豊科〜長野も基本的に高速状態
山道慣れてないと疲れる、また夜中でもハミ禁で取り締まっている所あります。

牟礼抜けは、長野市街横断なのでR18を行くのがよろしいかと。
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/19 23:57
前は塩尻から高速乗ったけど、時間に余裕があればそのルートで行ってみます。
ありがとうです!
33 ◆RACER/TuhM :04/02/21 18:00
>>29 >ひたすら19号走って、最後に18号・・・

「下道スト」コテハソの漏れからのアドバイス。
19号木曽路は概ね快適でOK。ただし、塩尻〜松本間は信号多く、夜間でも所要時間が長いので、
とてもオススメできない罠・・・

塩尻〜松本間は、「奈良井川堤防道路」又は「アルプスサラダ街道〜梓川堤防道路」の使用が
オススメです。ただし、前者は朝夕のラッシュ時には交通量も多く、イマイチ快適と言へない鴨・・・
後者はカナーリ大回りですが、信号も少なく快適。長距離トラックもご愛用してまし。
上記両者とも、漏れは19号の洗馬7−11信号から左折しますが、慣れない方なら、桔梗が丘で
左折の方が良いかと思はれます。(何れにせよ、ルート確認のこと!)

>>31 長野市民さん   >豊科〜長野間も基本的に・・・

漏れ的には、同区間はサホド「高速状態」とは思ひません。
木曽区間に比べ道幅も狭い処が多く、かつrもキツイので、同じような走行をすると危険とも・・・
更に、木曽区間に比べ、集落内(40Km規制区間もアリ)を通ることも多いので、要注意です。

    >18号か牟礼抜けか・・・

漏れは深夜・早朝なら18号(19号長野南BP〜)経由、それ以外なら、牟礼抜け(北国街道・県道60号)を
使用します。
(約10Km程近いので・・・ルートは19号旧道〜県庁〜信大〜善光寺〜。牟礼周辺が狭くて急勾配なので注意!)
特に帰り時には、アップルライン〜18号BPが激しく渋滞するので鬱です。
(そのバヤイには小布施橋〜高速側道〜千曲川堤防道路〜関崎橋〜19号BPを使用します。
 志賀・野沢のバヤイは、もちろんこのルートになります。)

先週、妙高方面へ逝きますたが、名○屋市○部近郊より、
逝き:〜妙高杉ノ原(黒姫スキ場経由:午前3時過ぎ出発)約320Kmで所要時間:約5時間20分。
帰り:妙高関温泉〜(18号経由:午後1時出発)約340Kmで所要時間:約7時間ですた。
(帰りの19号は渋滞で抜け道使いまくり。所要時間を書くと、また粘着?されそうで・・・鬱ですが・・・w)
34長野市民:04/02/21 23:08
>>33
詳しいね

今日はリフト1本のマイナーなスキー場へ行って来たけど
35長野市民:04/02/21 23:09
雪質最悪だった

と書く前にenter押してた・・・・
3633 ◆RACER/TuhM :04/02/21 23:40
>>34 -34 長野市民サソ  >詳しいね

まあね・・・倒壊人ですが、下道一筋24年ですYo!w

って言ふか・・・漏れがスキに車で逝き出した頃は、「恵那山トンネル」の開通直後で、
中央道も「〜伊北まで」って言ふ時代だったから・・・自然と下道は覚えた罠・・・
(長野道の完成で、松本〜長野間は交通量も減って、随分と楽になりますた。)

最近では、遠征はヒトリストばかりなので、費用の関係もあり、自然と「下道スト」に・・・w

まあ、妙高・志賀・野沢程度ならば、慣れたものですね・・・
近年は、名○屋〜湯沢パターンも多いので・・・ww

   >リフト1本

って、どこよ?いくつか思ひ浮かぶのだが・・・


37長野市民:04/02/21 23:48
>>33さん
えっと、斑尾豊田スキー場です
相変わらず上級コースのリフト動いていませんでした。
ただ、割引券使うと1日券1,000円なので文句言えません

名○屋‐湯沢って、凄過ぎ
3833 ◆RACER/TuhM :04/02/22 00:15
>>37 長野市民サソ  >斑尾豊田

昨年度オープソの新しいスキ場ですね・・・施設がキレイでイイですね。
1漱石も魅力ですね・・・

     >名○屋〜湯沢って、凄過ぎ

イエイエ・・・艦載の方のご苦労に比べれば、タイシタ事ではないかと・・・
39長野市民:04/02/22 00:42
今日もらった割引券は1500円になってました、ちと残念

朝起きてから行くか決められる地元民は恵まれてますね(しみじみ

お越しの際は気を付けて来て下さいね

では、落ちます、おやすみなさーい
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/22 01:30
>>27
名古屋〜中津川は街中で信号が多いから裏道使うよ
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/22 12:07
19号の小牧から塩尻までだいたい何時間ぐらいで行けます?
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/22 14:06
小牧から塩尻は高速で2時間強だからその倍近くはかかるのではないでしょうか?
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/22 15:42
四時間位掛かりそうだが
飛ばすと三時間位で行けない事も無い。

運が悪いと捕まるか死ぬが。
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/22 17:04
19号は通行止めが恐い。
けっこう事故多いよね?
>44
いっそ153の方がいいかもな
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/22 18:37
>>45
153で行った事あるけどかなり遅い、農道使えば微妙だが、雪があるときがある。
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/22 18:42
下道走って鹿とぶつかりそうになったことがあります。
それ以来、高速派になりました。

皆さんはそんな怖い思いはないですか?
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/22 21:46
>>47
犬ならあるけどな。正月早々縁起悪かった。鹿って藻前道産子の人?
浜松から長野を目指すとき257〜151鳳来〜257設楽〜19中津川から木曽、白馬、最高で妙高までいった
ことあるが、257設楽までは道悪いがそれ以降は驚くくらい道が良い。
ただ今月8日降雪時は設楽の辺から凍結路となり浜松〜白馬8時間かかったことあった。
雪あるときは高速使うべし。中央道は滅多にチェーン規制ないから。
連休使っていくときは下道のみだが1日2日の強行軍の時はだいたい高速だな。
翌日の仕事のとき疲れの残り方が違うから。
>>47
東京から九州に帰省するとき、
中国道の山の中ででっかい鹿が横たわってた(絶命状態)
冬で真夜中だったんで車どおりがない(ライトをあげてた)から気づいたけど・・・
一瞬、全身の神経が敏感になったというか、早い話鳥肌たった
通り過ぎた後、バックミラーをみると、
死んだ鹿が暗闇(それでもテールランプで赤く照らされてる)に消えていくのがなんか怖かった。
一人だったし、まったく車が来なかったからね。。
5033 ◆RACER/TuhM :04/02/22 23:44
>>40 >裏道使うよ
R363のことかな?交通量は少ないけど、漏れは事故・通行止め位じゃないと使用しない罠。
中○川〜○那間は片側一車線で信号も多く、渋滞もヒドイので、
漏れは高速側道〜明智鉄道踏切〜○那オービスは良く利用するけど・・・(ちなみに今日も使用しますた。w)

>>41 >小牧〜塩尻・・・
小牧って19号かよ?と突っこんでみるテスト。w
冗談はさておいて、その区間は使用しないので、なんとも言えん罠・・・
ただ、深夜・早朝ならば「多治見〜中○川間」は約50Km/時間、「中○川〜塩尻間」は約55Km/時間
くらいは進むと思ひまつ。(燃料投下につき、控えめな数値ですな・・・w)

>>43 >運が悪いと・・・
どちらも遠慮させて頂きたいと存じます。w

>>44-45
一昨年?の大雪・19号閉鎖時には・・・(R153も塩尻手前で閉鎖ですた。R20は大渋滞。w)
R153〜伊那広域農道〜諏訪湖南〜白樺湖〜三才山トンネル〜松本〜で鹿島槍まで逝きますた。
(帰りは更に悲惨とも・・・w)

>>46
R153飯田以北は、信号イパーイでダメダメですYo!
県道(三州街道)〜伊那広域農道の使用がオススメです。(積雪は(゚ε゚)キニシナイ!!)
ちなみに、漏れん家からエコー・車山までなら4時間少々ですYo!
(またまた、燃料投下?w)
ルートは、R153〜伊那広域農道〜高遠〜杖突峠〜茅野〜大門街道です。
以前は茅野の「100円トンネル」の回避も毎回やってましたね・・・w

>>47-49 >鹿と・・・
今シーズソ、タヌキ轢きそうになりますた。
また、御岳湖岸でサルと「ガンの飛ばし合い」もやりますた。w
5147:04/02/23 09:44
みなさんレスありがとう

>>48
俺は西日本です

>>49
高速でまともに当たったらヤヴァイですよね

>>50
裏道逝くと色々な動物と遭遇しますよね
俺はウリ坊と遭遇した事があります

鹿とぶつかりそうになった時のルートは
山陽道山陽姫路西で降りR29を北上して
若杉峠越えの県道48号線入ってすぐの所です。
民家の脇に鹿が立っていて俺の車を見てびっくりしたのか
いきなり飛び出してきました。
軽に乗っていたのでぶつかれば、やばかったです。
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/23 11:27
都内から小諸方面でいい下道ありまっか?
>>52
都内の西側発だと
R463 埼玉K30 R254

あとは、秩父を通って藤岡からR254

府中から、下仁田まで3時間くらい
素直に17号・18号で行くのが正解では?
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/23 11:55
>>54
出発する場所によるから、正解も糞もないと思うが
んだすな。。。
都内と言っても八王子あたりなら20号使うって手もあるし
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/23 11:59
JAMに来るなら湖西経由で深夜下道爆走がお勧め
米原経由で高速乗るのと
時間がそんなに変わらない(プラス1時間程度)
距離も短く信号もほとんどない
しいて言えば山道のトロイ大型がちとうざいだけ
58527:04/02/23 12:01
曖昧でしたすみません。東京は城南です
いつも環七から練馬目指して高速だったんだけど
経済的な理由で下道です
17号18号も調べてみまつ
>54
17、18 はありえねえ
遅杉、遠回り杉、軽井沢混み杉(夜中でも)、碓氷峠怖杉。
何が何でも小川からは254。
>>58
R17で行くと早いのは「上武道路」と呼ばれているバイパスで高崎を通らず前橋の東のはずれに出る。
碓氷峠方面は微妙に行きづらい。
でも、関越が渋滞する時間はR254も混んでるのが微妙なところ。
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/23 12:12
>>59
>碓氷峠怖杉。

ワラタ、あそこは怖いよね色々な意味で
6354:04/02/23 12:17
>>60 城南地区といいたかったんだけども
ズバっと言うと世田谷に近い目黒です
6452:04/02/23 12:19
↑間違いすぎてるけど528→52 54→52です
毎週東京の西のはずれから信州方面に下道で出没する人間ですが、
基本はやはり254です。

254 はそんなに混みませんよ。
混むのは年に数回、3連休の最終日の夕方の上りくらいです。
しかも混むポイントは3箇所
藤岡の群馬/埼玉の県境の橋
http://www.mapfan.com/map.cgi?ZM=7&SbmtPB=MAP&MAP=E139.05.38.1N36.14.10.1&Func=INDEX&&
31号とぶつかって254が右折する信号
http://www.mapfan.com/map.cgi?SPOTICON=&Func=INDEX&MapSize=&CENTERICON=&MAP=E139.10.45.3N36.09.35.7&ZM=7&NC=&CN=&GMain=&IStat=0&LStat=0&MapF.x=285&MapF.y=180
140号との相乗りが終わって254が右折する信号
http://www.mapfan.com/map.cgi?SPOTICON=&Func=INDEX&MapSize=&CENTERICON=&MAP=E139.12.13.2N36.08.7.0&ZM=7&NC=&CN=&GMain=&IStat=0&LStat=0&MapF.x=292&MapF.y=245
の3箇所です。

確かに関越が渋滞してるときには254も混みますので、状況によっては
藤岡からまっすぐ下って秩父経由で帰ることもあります。

下り(東京->信州)は昼間はさすがにそれなりに車もいますが、渋滞することはありえないです。

#上部道路? あんな僻地に連れてかれたら戻るまでに大変すよ。
>63
目黒ですか。りょうかい。

都内のことはよく分かりませんが、まずは川越を目指してください。
そこからは254で良いと思います。
6752:04/02/23 12:42
みなさんサンクスです
254目指していってきまつ!
>>67
どこを通るにしても、峠は凍ってますので気をつけてください根。
69みんな思わない?:04/02/23 17:34
富士見有料 なんとか無料にならない?
わき道も良くわからんし・・・・・
>69
分からんかったらスキー場行く途中でも何度かその辺グルグルして裏道を見つけるアル!
それがウラミチャーへの第一歩よ
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/23 20:38
そんな暇じゃないんで・・・
中野有料は無料になっても、くせで裏道を使いそうだ
>>71
それなら、素直に上を使おうよ

道中、遅い車に引っかかるほど疲れるものはないし・・・
このスレの皆さまに質問です。

今度の日曜日に、志賀高原方面から〜小諸〜佐久方面に抜ける予定があります。

@素直に18号利用(長野市渋滞箇所は回避の予定)か、A須坂からR406〜旧菅平道路利用

のどちらがオススメ(早く到着)でしょうか?

時間は午後2〜3時ごろの予定。車はミニバン四駆・新品スタッドレス・雪道運転はまあ自信アリです。

ご回答おながいしまつ。教えてクンでスマソ。
>74
天候がよければ、自分なら間違いなくR406を使います。

R406は菅平から須坂よりはめちゃめちゃ道が厳しいけど
上田よりは比較的厳しくありません。
だから、上田->須坂は下りに厳しい路面が来るのでお勧めしませんが
須坂->上田は上りに厳しい路面が来るのでまあまあなんとかなるかな、という感じ。

時間は夜中で30分は違います。(下道利用時)
日曜の昼間だと、更埴近辺は高速も国道も必ず混むので
1時間くらいは違ってくると思います。

そうは言っても一応冬の峠越えになるので、安全第一で。
その時間だと菅平まではスイスイでしょうけど、菅平からは
菅平や峰の原で滑った人の帰りに当たるので、
トロトロ車やバスの後ろになることも結構ありますが、
根気よく、あまり無理せずに後をついていってください。

あと、天候が悪そうなら迷わず更埴経由にチェンジを。
7674:04/02/24 21:38
>>75

丁寧なご教示、サンクスコ!です。

上田〜菅平間(正しくは、大屋駅〜菅平ですが・・・)は、何度か通ったことがあるので、
道の状態は承知しているつもりです。(ただし、菅平道路が有料だった頃の話だが・・・藁)

確かにご指摘のように、下りの難所は恐いですね・・・止まりきれずに突っこむこともあるし・・・

当日は「下道オンリー」で500Km位走行を予定していますが、まあ、あせらずにマターリ走行で
安全運転に努めます。

7775:04/02/25 12:03
それは失礼。最初「真田」って書いてたんだけど上田のほうが分かりやすいかと思って書き直したんですわ。
真田なら上田でも東部でもいいから。

菅平越えして500km も走るということは、東北でつか?
大変ですががんがってくださいね。
教えてクンでスマソなんですが、
神奈川から白馬逝くバヤイ、R20〜R141〜R18〜オリンピック道路と、
R20で諏訪以降まで抜けて北上するのと、どっちが早いでしょうか?
素直に諏訪までは20号だとは思うのですが・・・
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/26 23:30
>78
走行する時間帯は?

道的には断然甲州街道の方が良いが、その代わり
トラックの集団に挟まれる形になる。

深夜なら254で富岡まで行って県道47で18に行くと割と
すんなり碓氷BPに行ける。
軽井沢越えたら浅間スカイラインは基本ね。
神奈川で横浜市内であれば首都高は使った方がいい。
環8は不可(深夜でも渋滞必死)。
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :04/02/27 04:28
深夜なら圧倒的に254で18かな〜。
よく高田まで下で往復してるので。
東京西部なら16で上がって407東松山小川抜けて藤岡あたりで18に出るのは
意外と飛ばせて早い。
ちなみに新井から東京深夜最速4時間半でした。(妙高路面乾いてる前提)
環八は家の前だけどこの時期は避けた方がよいよ。
井荻トンネルで糞詰まりした日にゃこれから300Km走る事考えると
税金無駄使い工事の理由を小一時間問い詰めたくなる。
神奈川のどの辺なんですかね。
あまり西のほうならアレだけど、もし東のほうなら20号と言わずに
254号のほうが楽だと思いますよ。

下道オンリーという条件だと、20号の八王子〜勝沼がやたら疲れるからです。
ほんと、道はクネクネしてるし、トラック多いし、冬場だとそれなりに
気をつけて走らなきゃなんないから、すんごい疲れる。
勝沼から先の20号はまあぼちぼち快適ですけどね。
でも行きがけの最初にめちゃくちゃ疲れると、後が長いです。

141はもっと疲れます。
JRの最高地点を通るわけですからね、寒いし暗いし道はツルツル。
佐久についた頃にはぐったりしてるかもしれません。

やっぱりね、関東平野は走りやすいです。
東京から群馬までは、都内を走ってるのと大して変わらないですよ。
道はほぼ換装路面。何かあれば必ずコンビニもあるし。
254経由なら峠道は群馬/長野県境の内山峠だけですから、あとは比較的らくちんに
走れると思います。

あと20号って諏訪のあたり、道がコチャコチャしてなかったっけ?
もう何年も行ってないから忘れたけど。
ま、運転手が何人もいるのなら交代で行けるからどこ通ってもいいかもしれないけどね。
運転手が少なければ、楽につけるほうを優先したほうがいいとおもいまふ。
ちなみに浅間スカイラインじゃなくて浅間サンラインね。

確かに基本だけど、18号よりも高地を走ってるし、国道じゃないので除雪(融雪)もカンペキじゃない。
地元の人もよく事故る道路なんで、凍ってたら素直に18号を使いましょう。
夜〜早朝ならどっちも大して時間変わらないから。
あと一つ、上野原(八王子)〜勝沼までは中央道を使って、あとは20号で塩尻まわり、という手もあります。
これなら比較的らくちん。
でもお金掛かるし、254経由より絶対に早いとは言えない鴨。
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/27 21:33
教えて君で申し訳ないが
東京西部から関越沼田ICあたりまでの下道って
どう行ったら一番早いですか?
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/27 23:08
122で北上&50で横移動。県道+353を経由でショートカットすれば
赤城IC抜けて17に戻る。

それか素直に17(上武道路)かな。
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/27 23:57
>>85
それ東部じゃないのか?w
87なぜかOPEL:04/02/28 00:08
254経由って、速いんだな。知らなかった。
漏れは、いつも深谷バイパスとか通ってたよ。
これも速いけどな。。。。
最低でもトラックに煽られるような人は254来ないで欲しい
89S50 :04/02/28 02:07
ゆっくり走る時は走行車線(左)へおながいしたい。
追い越し車線は読んで名の通り追い越しの為の斜線だ。
流れをせき止めるダムみたいな車は夜走らないで下さい。
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/28 02:13
大阪→白馬ではR19とR8どっちが早いですか?
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/28 02:37
漏れのボード友達は家がバラバラ。
一台で全員を回収しようとすると大変。
高速SAで合流→一台に乗車&残りはSAに長時間駐車。
2泊3日で楽しんできたYO!
時間も金も節約できてウマー
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/28 02:54
>>91
なんか楽しそうで羨ましいなぁー
俺なんていつも独りだよ…(´・ω・`)ショボーン
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/28 02:57
>>84
所沢のちょい南に住んでる漏れの場合

所沢街道→R407→東松山でR254→藤岡で県道13→
R17→高崎で県道25で前橋市街をパス→ふたたびR17

これで沼田まで大体4時間半くらい。(休憩服務)
群馬に入ったとたん、至る所に道の駅があってうれしい。
94クルマ鍬:04/02/28 06:10
>91
帰りってどうしてるの?
もいっかい下り(ゲレンデ方向)に乗るの?

それとも、外環?
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/28 15:23
高速料金払うとき、乗ったときの時間を見てるってどっかで聞いた木がするんだが。
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/28 15:28
>84
そうだな。R122(ワンツーツー)はありえない。R122に着くまでに群馬くらいまでいっちゃうよ。

東京西部から沼田に行くには407、254、群馬県道13 が基本かな。
前橋市内は川沿いの道でパスしよう。素直にR17いくと前橋市内に入って大変なことになるから。
渋川からは素直にR17が速いでしょう。特に早朝は。

>93
>群馬に入ったとたん、至る所に道の駅があってうれしい。

子持の道の駅は基本だな。
漏れ初めて知ったよ。
オービスってあんな色で光んのな。


ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァン!!
クソちんたらして抜かさせないトラックが悪いんだ!!
泣くぞゴルァ
レーダー買うぞゴルァ
今は殆ど記録はMO(?)らしいから、ほぼ確実に
お呼びがかかると思われ……。
知人いわく「かなりよく撮れてて驚いた!」らしいw
>97
高速? 一般道?
>>98
イライラしてたからかなりの凶悪顔ですた。

>>99
勿論下道。

ぶちゃける。
20号線山梨県。いつもは速度落とすとこだが。
片側一車線の峠道から二車線に変わって抜いたらピカチュー。
ちなみにトラックはかなりの行列作ってますた。

今シーズンはなるべくフルで山に通うため経済的問題から下道ばかり
使ってた。
違反速度により金額は違うみたいだが諸費用総額で10マソは超える
みたいだ。
新板買えるじゃねーがぁ!!ゴルァ!!
今日は泣かせてくれ・・・頼む。ここで泣かせてくれ。


あ100ゲト・・・
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/28 20:50
トラックの運ちゃんはオービス詳しいからね。
なんせ生活掛かってるから。

次から交通の流れが急に悪くなったと思ったら素直にスピード落としましょう。
高い金払ってレーダー買わんでも、なんとなく周りの車の空気で分かるから。w
10284:04/02/28 21:22
>>85-93-96
レス有難う。
俺、一人ですべりに行く事が多いもんで
毎回高速じゃお金が続かなくて・・
色々試して自分なりに良い道を見つけます。
どうも有難う。
103agehibari ◆DHer/fYNCA :04/02/28 21:49
高速を使わないのは、漏れのポリシーだったのだが・・・
昨日、今季初めて使用していましますた。鬱

寝坊して出発が遅れる→積雪のためR19号でトラックが道路閉鎖w→R153経由で遠回り。
受付時間に遅れるとマズーなので、止むを得ず、豊科〜飯山豊田間を使用・・・
2.1漱石ナリ。モッタイナイお化け!(これでガキに土産も買えず・・・鬱)

>>98
磁気ディスク記録は、いわゆる「Hシステム」のみです。(LHもあるけどナー)
これは、「とうふ」みたいな香具師が上に搭かってるので、判別しやすいでし。

旧来からある「単体型」の香具師は35mmフィルム記録型(36枚撮)でし。
基本的に夕方にフィルムを入れ替えるので、深夜には光るだけで、実害?無いことも・・・

>>100
まあ、気を落とさずがんがれ!↑のケースも有りうる訳だし・・・

>>101  >トラックの運ちゃん・・・
漏れもテリトリーなら、詳しいYo!
ちなみに、オービス配置の解説書?なら毎年、刊行されています。
たった0.5漱石の本だから買ってみたら?

それから「レーダー」は安売りだと2、3漱石〜で売ってますYo!
GPS付き(オービスのデーター入り)だと2諭吉くらいするけどね・・・
でも、光電管計測タイプには無効だから、要注意でし。
(反則金払うくらいなら、安い買い物!20年以上愛用中。安全運転の友です!w)
まぁこんなこと言っちゃ何だが
チミが初犯ならばっくれても無問題
呼び出しは任意で無かったっけ?

ある年の暮れ頃に被写
10日くらいで通知(封書)、内容は任意呼び出しだったと思う(日時指定)、当日都合が悪い場合は事前連絡など…
ビビリな漏れは当日、『今日行く予定だったが仕事が終わらず行けそうに無い』とTEL
『いつでも良いので都合の良い時に来て下さい』との返答
その後ナカナカ都合のつかないまま何年か経ってしまいますた
今でも出頭する気はありまつが都合が付かず逝けませんプ
一度その年度末頃に再び封書にて再通知らしき物が来ますたが開封すらしませんですたw

あー、オリの話じゃないよ決して、聞いた話ねプ

ちなみに逝ってしまうと、どぅにも否定出来ない程ばっちり写された写真見せられて
その場で認めさせられて切符切られるとか何とか?

それから、常習になると悪質ってことで逮捕状取られて
おはよう逮捕だそうでつ
漏れはワゴンから撮影されました。

ハガキを虫すると次回更新が出来なくなるとの
話を聞いたんで地元警察署に出頭(やったのは300キロ離れた
ところなんで移してもらった)
事情聴取で(アリバイ)サイン。
後日、簡易裁判所に行って判決。(といっても裁判官事務所の一室)
反則金支払いの通知が来て国庫に納める。(35越で7万でした。金免許パー)
んで、1ヶ月の免停食らうとスキー出来なくなるんで>丁度1月だった
特別講習で丸1日に。費用は3万。

全部有給使って行ったからその損失の方がでかい。
北本にある楽市楽湯をAM1時に出て、神立に4時過ぎに到着しますた。
上武道路は60km/h以下で走ると確実に大名行列になります。
107クルマ鍬:04/02/29 03:42
>100
ご愁傷さま。

ただ、募金以上にツライのが運転出来ないこと。
もちろん、速度にもよるけど、10マソコースなら免停は必至かと・・・
その辺の準備も怠りなく。
ただ、免停になったとしても、実際の免停期間は結構あとだから、まだ救われるかな?
シーズン直前に捕まったりすると、ハイシーズンが免停シーズンになるので・・・鬱

まぁ元気だせよ。
事故とかじゃなくて良かったじゃん。(と、思おー)
そのうちいいことあるよ。

>106
上武以北の道が大事かと・・・
追加レポよろ。

でも、その時間なら普通に上武>R50>R17もアリ?
108107:04/02/29 11:14
>>107
深夜なので、普通に上武道路→R50→R17です。
渋川ICの先でトラック&トレーラーが数台いたので、
旧道(道の駅こもちを通らない方)から突撃しました。

帰りは、一緒に行った友人&漏れがお疲れモードだったので、
PM3時過ぎに湯沢IC〜水上ICを利用したのに、新大宮バイパス終点は12時過ぎるという超アフォパターンでした(爆

あー、帰りは赤根トンネル&中山峠ルートで帰ってきました。
R145と交差するあたりは、きれいな道が完成し、まっすぐ通れるようになっていました。
109なぜかOPEL:04/02/29 20:39
PM3時過ぎに湯沢IC〜水上ICを利用したのに、新大宮バイパス終点は
12時過ぎるってのは、はまってるね。
月夜野手前の温泉7時発でも都内の自宅まで4時間くらいだったよ。
110107:04/02/29 21:39
>>109
流れが悪かったのは渋川〜前橋あたりだけです。
温泉+睡眠で合計4〜5時間は動いていなかったもので・・・
書き方悪くてスマソ
そして今日も寝てばっかりだったw
11178:04/02/29 22:40
レス遅れて申し訳ない、さっき帰ってきました。
逝きは夕方6時半出発、甲府昭和まで中央道、R20で諏訪、諏訪湖の南側を通って岡谷R20合流、塩尻から堤防道路。
翌日白馬で1日滑って18時頃出発、上山田温泉亀の湯浸かって、エコーバレー21時到着。
翌日(今日)半日券で滑って、1時出発、試したことのなかった裏を試して、5時半自宅へ。
神奈川県西部です。
今回は生かせませんでしたが、色々教えてもらったので、次の機会に生かしたいと思います。
ありがとやんした!
112100:04/03/01 01:53
>>101
>>103
>>104
>>105
>>107
レヌサンクヌなー。
ネットで色々調べた。どの処分コースかは微妙な感じ。
確かに事故らなかっただけでも良し。
オービスが事故を未然に防いでくれたんだ。
そう、あれで良かったのだ。良し!良し。良し・・・



_| ̄|○ちくそう!!
オビスMAP買ってナビにシコシコ入れるど。
レーダも欲しいけど金無いし。
次からトラック大名行列に巻き込まれたらコンビニとかで仮眠。
マターリでいくど。
113105:04/03/01 02:01
>112
漏れもそれで学んだよ。
一般道2車線で単独or先頭になった時は制限+25に押さえる。
前がトロイ場合は休憩タイム。適当なコンビニで10分マターリコーヒー啜る。
余裕がある時はなるべく高速走るようになった。
一気に反則金で高額ハイカ2枚分くらうと思えば軽いもん。
>>105
去年の初めにハガキシカトしたけど先日更新成功
次回はがきが来たら行くつもりだが
ここの皆って親切だよね
おやすみー
11674:04/03/01 04:10
>>75 >菅平越えして500km も走るということは、東北でつか?

チョト違いまつが・・・ワラ

R403・須坂〜菅平間は予想よりも道幅広く、また、残雪も殆ど無く
快適でした(登坂車線区間もケコー長いし)。

本日の走行ルート(途中裏道も複数アリ)

R117〜R292〜R403〜R406〜旧菅平道路〜浅間サンライン〜R18〜
R141〜R20〜R137〜R138〜R246〜R1(220Km)

以上、すべて下道で総走行距離515Kmですた。
途中、1時間少々ヤボ用をしてますたが、それを含めて12時間走りっぱなし・・・

激しく疲れますた・・・ワラ
>予想よりも道幅広く

とはいっても、部分部分はかなり狭くなかったですか?
すれ違うのに相手が来るのを待ってるような場所も。

そこさえクリアすれば問題ないかもしれないですね。
登坂車線は徐々に延びてますwラ
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/02 01:24
>93

遅レスで申し訳ないんだが、東松山から254号で行って
高崎市内、前橋市内を抜けていくのはかなり時間がかからないか?

東松山をそのまま407号で北進して、熊谷市で17号(上武国道)を使う。
前橋市に入ったとたん、県道74号で大胡町経由で国道353号へ。
赤城ICを抜けて、17号や県道255号で沼田市まで行く方が速いと思う。

東松山から沼田市まで、うまいこといけば2時間ちょっとでいけるはず。
353号はアップダウンとコーナーが多い道だが、信号がなくてめっちゃ快適。
119106:04/03/02 13:22
>>118
大胡からR353へ出るのはそのまま北進?(群馬フラワーパークの方)
それとも県道34号?(富士見村役場を通る道)
夕方とか、県道34号は混んでるときがあるね。

>>108,>>110も107じゃなくて106でした。スマソ
そうそう、先日埼玉県内のR17に移動オービスがいますた。
深夜に移動する方は気をつけてください。

今度は内山峠にチャレンジして白馬へ行くかなぁw
120118:04/03/02 14:02
県道34号は以外と混んでいるし、信号も多いのでお勧めできない。
群馬フラワーパーク方面へ向かって国道353号に行った方が吉。
遠回りだけど、平均速度が高いので問題なし。
まあ、群馬フラワーパークの前を通るよりもちょっと西側にある
道(下記URL)を使った方が近道かな。
121118:04/03/02 14:03
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/02 16:05
群馬県道255号はこないだ通ったら通行止めだったぞ!
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.34.25.185&el=139.3.38.315&la=1&sc=4&skey=%C2%E7%B8%D5%C4%AE&CE.x=244&CE.y=343
↑ここな。2月末〜3月末だったと思われ。
というわけで、渋川以降沼田あたりまでは
R17か赤城広域農道しか使えないな。
県道255号利用なら
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.34.53.945&el=139.3.17.331&CE.x=180&CE.y=404&sc=3&skey=%c2%e7%b8%d5%c4%ae&la=1
の橋でR17に戻ったらどう?
この辺りは渋滞しないでしょ。
その先は赤城IC入口の交差点で右折。
帰りの話ね。
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/02 19:05
そうそう。通行止めだったよ。
みんな神社みたいなところでUターンしてたよ。
12574:04/03/02 20:42
>>117 >部分部分はかなり狭くなかったですか?

道路改修工事が進んだようで、特に指摘されるような状況はありませんでした。
少なくとも、対向車を待つような経験はしてません。

確かに登り勾配がきつい箇所が多かったですが、あれくらい道幅があれば、
特に問題があるようには思いませんが。。。
>125
なるほろ。
実は最後に行ったのが2年前で、その頃から工事してたからアレが全部繋がったのかな。
それは喜ばしいことだ。
報告ありがd
406マンセー!
12793:04/03/03 02:43
>>118
なるほど。そのルートがありましか。
高崎市内の方は通る時間帯(AM5:00とPM8:00ごろ)はそれほど混んでないけど
前橋をパスする県道25号は生活道路という趣きなので、
夕方は若干流れが悪い時がありますね。

今度おすすめルート試してみるです。
たのんます。
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/03 11:59
この日曜日に関西から八方へ行く予定です。
車はFFセダン、ノーマルタイヤです。
チェーンは常時持っていますが無謀(邪魔)でしょうか?

教えて!ばかりでは何ですので昨年4月の下道行報告します。

北河内->309->8->21->19->県51->148->五竜

のルートで426km/11hourでした、途中約1時間信楽で陶器
市にぶつかってlossしました。懲りたので今年は素直に
1号線を走ります。
>>129
天気しだいだろがっ。
それにしても426kmを11h.ってか。カナダまで逝けそうだな(w.
そんなおまいのようなバカ、漏れは好きだ。
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/03 14:22
昨日は下道使って往復5700円浮かした。
それでも妙高行くのに往復17000円ぐらいかかる。
往復で1130kmぐらい走るから大変です。

132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/03 14:32
下道は信号等全て含めて 50km/h 平均が基本だな、オレも。
昼間なら 40km/h かな。
>129
日曜日は冬型の上、強い寒気が南下してくるから
ノマルタイヤじゃ厳しいぞ!
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/04 00:20
俺下道200キロも走ると滑る気無くなっちゃうんだよね
みんな大したもんだよ、1000キロとか10時間とか
漏れの場合、基本的に車(バイクも)の運転好きだからね。
単調な高速を走るのはあんまし好きじゃないし。
滑りと両方楽しめて一石二鳥。
136クルマ鍬:04/03/04 03:16
>122,124
はい、本日ハマりましたとさっ。

>134
下道好きな人は、自虐的な行為を楽しめる人が多いでツ
138agehibari ◆DHer/fYNCA :04/03/04 17:11
>>137  >自虐的な行為

まあ、そんなところかな・・・?
でも、長距離の「下道行」をやり遂げると、言ひやうの無い「達成感」は感じるな・・・w
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/04 21:25
>>123
この橋すごい細そうだけど車通れんの?
情報キボンヌ
よく「上武道路」って聞くので、一度使ってみたいのですが、当方神奈川。
飯能あたりからR407〜R17(上武道路)〜大胡町ってルートはアリなんでしょうか?
みなさん東松山からR254らしいので、R407はその先混むのかなあ。
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/05 00:18
>>140
漏れ神奈川だけど、今度の土曜そのルートで逝ってみるよ
R254〜藤岡〜三国街道は日が昇っちゃうと流れ悪カターヨ
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/05 01:32
自分も下道派なんだけどねずみ捕りとかのリスクを考えると
高速の方が安くつくんじゃないかって時々思う・・・
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/05 09:00
覆面のリスクは高速のほうが圧倒的に高いですが。

つうか、イパーン道で捕まるヤシはアフォ
>>140
前橋駅前温泉ゆ〜ゆをPM11時に出発
→R50→R17→R407→R299→R16で1時半頃
八王子(R20との立体交差付近)に着いたよ。
>144
俺だったら
前橋-県道13-藤岡-R254-小川-県道30-越生-飯能で帰るな。
15分くらいは早いと思う。
146140:04/03/05 12:36
>>141
藻いらは来週末に出動予定でつ。レポ何卒よろすくおながいしまつ。

>>144
夜中だと2時間半ですか。漏れのバヤイもうちょっと早い時間か、もろに昼なのでちょっと心配w

>>145
飯能寄居線、意外とストレスたまりません?旧三国往還もかったるいので、このさいだから赤城広域農道使用かな、なんて考えてまつ。
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/05 16:05
>>143
覆面に気づかないやつがアホ
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/05 16:10
>>147
どっちにしろ捕まるヤシがアフォ
>146
飯能寄居線、昼間は確かに車が多いけど、夜はほとんどいませんので自分の好きなスピードで走れますよ。
たまにトラックいるけど抜かすポイントもあるし。
小川から来て299バイパスにぶつかるまで、信号以外でブレーキ踏むのは1箇所だけです。
(http://www.mapfan.com/map.cgi?ZM=9&SbmtPB=MAP&MAP=E139.18.3.8N35.57.37.1&Func=INDEX&&)
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/05 17:26
>>148
さすが!ゴールド保持者は言う事が違う
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/05 17:32
>150
ブルーですが(免許証も心も、、、)
152144:04/03/05 17:33
>>145
行きはそっちを使ったんだけど、時間帯が違ったせいか、ちょっと微妙でした。
>>149
毛呂山バイパスっていつ全通するのかなぁ。
現状だと中途半端なんだよね。

うわぁ、やっぱ週末出かけようかなぁ。
漏れは平均時速70`が最高
夜中で140キロの行程を2時間
いくらとばしてもたいして時間は稼げない思った
154129:04/03/05 21:48
>130,133
レスthanks
adviceに従い、スタッドレス本日注文しました。wheel込みで\45k
14年目の車で何時買換えようか時期を窺っていたのですが、後6年
乗ることに決めました。

ノレルカナ?
>>153
漏れは今シーズン毎度毎度区間ごとの距離と時間を記録してるんだけど、平均60キロ以上はかなりのペースだよね。
漏れ的には、
60キロ以上→快適快適♪
50キロ程度→まあこんなもんか、しゃーない
40キロ→なんか違う道ないもんかや?ナビピコピコ。
30キロ→ふさけんな〜ガソリン代かえせ!
>>154
ラジエター液の濃度濃い目にするの忘れずに。
14年目の車となると、車体は大丈夫でもウォーターポンプのホースとか
劣化してると思うから。
157141:04/03/07 21:59
>>140
R407〜上武道路〜大胡〜R353逝ってきた。
夜中だけど、入間から赤城まで3時間くらい。
道中特に混んでるところはなかったよ。

深谷(熊谷)バイパス〜上武道路は確かに流れ速くて快適。
ただ、大胡周辺〜R353はローカル道+ワインディングなので、
深夜なら>>144のようにR50で前橋逝ったほうが楽かもね。

ちなみに神奈川の抜け方はR246〜R129〜八王子バイパスが流れ早くてよかった。

漏れ来週も尾瀬方面逝くので、どっかでニアミスするかもなw
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/07 22:19
埼玉県の上尾市内(17BP付近)から白馬まで高速代を往復5000円程度で済ますには

逝き 17BP〜R254〜下仁田〜坂城〜R19〜白馬
帰り R19〜更埴〜東松山〜上尾市内

これでいい方?
下道のエロイシト添削キボンヌでつ
行きが早朝なら、内山峠でも碓氷峠でも越え、東部湯の丸〜更埴で充分

帰りは吉井で降りて児玉ショートカット後、254でだらっと・・・
>>158
漏れも上尾市民だけど、17BPは使わないぞ

住んでるところによるけど、K12→K72→R254に出れる
161158:04/03/07 22:44
>>159
ありがd
しかしスタッドレス3年以上履いてるFFには酷でつ
やはり碓井軽井沢付近は上信越使用を前提にしてまつ
162345:04/03/07 23:15
>>157
待ってました!レポ、激ありがd!
早速来週試してみまつ。ワクワク。
マジでニアミスするかもね〜。途中湘南OR相模ナンバー見たら意識しそうW
来週の希望的予定としては、湯沢近辺〜妙高方面〜中央道方面。
何時でも気分次第だから、湯沢で沈ってパターンもいいんだけど、ALL下道派としては遠いとこに憧れるんもんで。
163162:04/03/07 23:19
スマソ、345じゃねえ、140ねハアト。
164144@17BP大好き:04/03/08 08:20
3/7 1:50頃八王子市内を出発
2:10頃 R16瑞穂バイパスのスタンド
その後、R16が右折する交差点(脇田新町)を左折、R254に出て川島、吉見の県道を爆走
R17へ出て2月末に開通した「柿沼肥塚立体」を通過し、大胡を超えてR353へ出る。
4:15頃 R353から赤城ICへ向かう道沿いにあるセブンイレブンに到着
5:20頃、ノルンに到着

上武道路を60km弱で走るVOXY(品川ナンバー・スキー付き)を煽りました。スマソ

帰りは赤城広域農道を通ってみましたが、片品方面のスキー場じゃないと意味無いですねw
前橋市内を利根川沿いに走る道路、信号が少なくてウマーですた。
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/08 10:04
>>164
なんで、R254使ってるのに上武道路や埼玉県内のR17を走らにゃあかんの?
そのままR254で藤岡まで抜ければいいのに

夜中に走るんだから、最短距離で行ったほうが早いと思うぞ
西東京発なのに、無駄に東に向かってるコースは、美しくないと思いまーす。
>>165
R17の新しい立体交差を通ってみたかっただけ。
ただの道路ヲタだから(ry
>>166
なるほど
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/08 22:01
教えて君です。
沼田からR145で嬬恋のほうに行きたいと思うのですが(もちろん下道)
どれぐらい時間かかりますか?
行った事ある人、どんな感じの道かも教えてください。
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/08 22:06
早朝40km/h、昼間30km/hで計算してみ

あと数年待ったほうがよい。今はまだ道が良くない。
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/08 22:44
>>169
即レスどうもでした。
ってことはいい道はないってことでつね?
>168
R145って、日本ロマソチッコ街道(沼田街道か)だろ?
何度も通ったことあるよ。
1時間半から2時間ってところだな。
いま、工事してるよねR145

173168:04/03/08 23:55
みなさん、どうもありがとうございました。
なんとか、向かってみることにします。
174なぜかOPEL:04/03/10 12:06
苗場から上武道路通って都内まで帰ってきたけど、おとなしく高崎から
深谷バイパス周りのほうが速かったかな。。。
>>174
そんな事は無い。上武道路の方が早い。大上武。グッ上武。
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/10 20:46
たしかに上武道路は快適だけど、埼玉〜上尾〜桶川〜行田のあたりがうっとおしいなー。
渋滞するわけじゃないんだけど、とにかく流れが悪くて、
ゲレンデからの帰り時間を思いっきり遅くしない限りは、
必ずといっていいほど、30分以上はロスします。
しかも上り(東京行き)の駐車場付きコンビニの最終地点は上尾市の上のファミマで、そこを逃すと、休憩スポットの無いまま都内に突入することなる。
>>176
上尾市民の漏れとすれば、その区間を走るくらいなら254使うけどな
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/10 22:23
週末に千葉から妻恋に行きます。 首都高使うのは可能です。 やはり大宮まで首都高で、そこから17号353号ですかね?
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/10 23:40
>>176
254で富士見有料道路を金払う手前で右折したほうが早いぞ
>>177サンクス
ひょっとして都内→254号→東松山→県道66号→吹上→大上武道路というルート?
新大宮バイパスは立体交差が増えて流れがすごく良くなったし、
都内→254→グッ上武道路ってかなり遠回りだから、
普通に17号を走ったほうが速いような気がするんだけど。。。
それとも上武道路を使わず、富岡辺りまで254を使うってこと?

>>all
ところで、上尾道路の工事って今どんな感じですか?すぐ出来そう?
教えてエロい人!

>>179サンクス。
254で富士見有料道路を金払う手前で右折ってどういうこと?
(スキー場…→)254バイパス(富士見川越道路)→
県道272を右折→大井から254→都内 ってことかなー???
行田は混むよな。帰りとか。17号。
>>180
埼玉県の道路事情 その2
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1048092206/

age尾道路は、桶川JCT(圏央道)まではH19開通予定らしいけど、
オオタカが住んでたりしてホントにできるかは(ry
圏央道以北、鴻巣市箕田(熊谷バイパス分岐)までの開通は・・・

目白通り付近の友人宅から車山へ行くのは、
R20で行くよりもR254で佐久から行った方が近いのか・・・。
下道で行く時間的・体力的余裕があれば内山峠行ってきます。
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/11 15:27
>>178
ALL下道なら
R16→新R4→利根川の手前で左折→R125→R17熊谷
千葉からだと熊谷まで深夜で2.5〜3.0hくらいかな。制限+30km/hでね。
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/11 15:31
>182
>R20で行くよりもR254で佐久から行った方が近いのか・・・。
近くはない。
時間もかかる。
でも楽。
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/11 15:52
ローカルネタいきます。

盛岡市内から八幡平、下倉行くとき282号線を通る。
ほんで西根の道の駅を通り過ぎて少し行くと左手に
サンクスがあるんだがそこを左に曲がり行くルートが
結構複雑でわからない。誰か教えてくれないか?
>>180
とりあえず、都内つーても東西長いし何処が起点かをはっきりしないと
17号が早いのか、254が早いのか、上武を使ったほうが良いのかがはっきりしませんがな・・・

大きい道が早いからといって、変に迂回するようじゃ逆に遅くなるってことを忘れちゃいかんよ

それにさいたま市内の新大宮バイパスは現在上下線とも夜間工事をやってるから注意が必要だしね
>>182
サンクス。上尾道路って半分はまだ事業化すらされていなかったんですね。
上尾道路の開通に期待を寄せるのはやめよう...
(そのスレ、なかなかイイですね)

>>186
>とりあえず、都内つーても東西長いし何処が起点かをはっきりしないと
>17号が早いのか、254が早いのか、上武を使ったほうが良いのかがはっきり
>しませんがな・・・

環七沿道(世田谷)だゴルァ!
新大宮バイパスと言っている時点で23区以外の可能性は薄いだろゴルァ!
北町三叉路(R254、R17新大宮BP分岐)起点で考えて結構だゴルァ!

>大きい道が早いからといって、変に迂回するようじゃ逆に遅くなるってことを忘
>れちゃいかんよ

逆だゴルァ!17号は一見渋滞しているようでも、
抜け道が大回りそうなので17号で我慢したほうが結局は早いのではということだゴルァ!

>それにさいたま市内の新大宮バイパスは現在上下線とも夜間工事をやってる
から注意が必要だしね

昔の新大宮バイパスの渋滞の酷さを知った上での発言かゴルァ!

それより上尾を迂回する有効なルートがあったら言ってみてください。
17号→伊熊T字路→(県道255+県道34号)or353号→大胡→
県道74号→上武道路→ひたすら17号で我慢→板橋区北町三叉路
よりも確実に所要時間が短かくなるルートをな。
ただ単に「渋滞していないから」だけだったら、単なる裏道(ry
逆ギレは放置
放置ですね
190176=180=187:04/03/12 14:49
>>188-189
あのねー何でもかんでも「逆ギレ」扱いするなっつーの。
「逆ギレ」ってのは、自分の非を人から指摘されたことに対し、
相手を攻撃することをもって、自分を正当化しようとすることなんじゃないの?
そもそも「ゴルァ」等々のぞんざいな言葉は2ちゃんにおけるやや古めの馴れ合い表現で、
別にキレているわけでもないし。
人のカキコをきちんと読まずに、あさってのレスしてたから突っ込みを入れただけだよ。

それと抜け道の傾向として、インコースを歩むルート(たとえばR17・R120に対する赤城広域農道のような)は時間短縮の効果はあるが、
小刻みに曲がったり、大回りするルートは、たとえ渋滞が無くても、
時間短縮効果無いどころか逆に増えたりすることもあるので、
そこは冷静になって考えてみる必要はあるかと思います。
〜昨シーズン、2台の車で練馬ICから246沿い川崎方面に抜けるとき、
環八裏道(=渋滞無し)組と環七(=環八ほどじゃないが渋滞あり)組とで競い合ったところ、
環七組が勝ちました。
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 14:55
あげ
2ちゃん用語が良くわかってない逆ギレは放置
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 15:21
晒しageだゴルァ
西東京ー苗場 私のお決まりコース

R16-R299-県30-R254-県13-R17-県25-R17-苗場

普通ですかね。群馬県内でロスが多いかな。
藤岡ー苗場間でお洒落なルートないですかね。
県25以外は私と全く一緒ですね。
私は県13で前橋市内まで行って川沿いの道で前橋市内パスしてR17です。
196176=180=187:04/03/12 19:41
いつも湯沢・沼田方面or甲州街道方面ばっかりだっけど、
このスレに触発され、今晩はひとつR254で上信越方面に初チャレンジしてみます。
(可能であるならば白馬方面)
とりあえず、行きは松本までひたすら254爆走or佐久方面で18号にシフト。
帰りは・・・20号経由かな〜。

>>191-193レスを付けるんだったら、何か書き込んでくらさい。
下道で東京都目黒区から八方尾根まで往復したのでとりあえずレポします。

(行き)
柿の木坂陸橋→(環七:2)→板橋中央陸橋→(254号:3-)→大井
→(県272号:4)→(富士見川越道路:5)→(254号:4)
→富岡→(県47号&県51号:4)→横川
→(18号碓氷・軽井沢バイパス:峠の登りは登坂車線有りで5)
→信濃追分→(浅間サンライン:5)→上田(18号:2)→
篠ノ井橋北→篠ノ井駅の裏側→(県383号:4)
→(オリンピック道路:5)

数字は主観的な快適度です。
5:流れがすごくいい、4:流れはすごくいいが、追い越しできず、運が悪ければ大名行列、
3:普通、3-:信号多すぎ、2:交通量多く流れ悪い、1:渋滞
走行距離:257.2キロ、所要時間02:10発→07:20着(5:10)
通過時刻:三芳町内03:00頃→寄居市突入04:00頃→妙義町内05:00頃
→軽井沢05:30→更埴06:30→白馬07:30

帰りもついでに、、、
(帰り)
白馬→(148号:2)→信濃大町→(県306号:5)→道の駅松川
→(安曇広域農道:2)→新村→(怪しい畦道を東:3)→月見橋
→(奈良井川沿いの道:4)→郷原橋→塩尻→(ひたすら20号:
塩尻峠:2、諏訪市街:1、諏訪郊外〜茅野:2、茅野〜韮崎:4、
韮崎〜甲府市内:1、石和〜勝沼:5、勝沼〜高尾:4、高尾〜大原:3)
→大原→(環七:3)→柿の木坂陸橋

走行距離:299.1キロキロ、所要時間15:00発→23:00着(8:00)
通過時刻:豊科郊外16:00→塩尻20号終点17:00→
諏訪南インター付近18:00→双葉19:00→笹子トンネル東京側出口20:00
→日本一まずいラーメン屋前21:00→国立府中インター付近22:00
走り終えた感想として、やはり国道254号線は快適だったことと、
国道20号の終わりっぷりを身をもって体感したこと
ただ、板橋区〜三芳区間は、信号多く、帰りは混みそうな悪寒。
在来区間(川越街道)からバイパス(富士見川越道路)への乗り換えを、
どのタイミングでするかが一つのポイントのような気がします。
あまり手前だと有料になっちゃうし、行きすぎると時間がかかるしと。

それに比べ、国道20号はどうだ。特に渋滞がひどかったわけではないのに、
ほとんど休憩無しにもかかわらず、8時間もかかったぞ!
主要なバイパス建設予定もほとんどなし。

中央・東名方面との繋がりの深い目黒区民から言わせてもらうと、
はっきり言って埼玉県は道路が立派で羨ましい。
それにくらべどうだ、甲府、八王子、川崎、横浜なんかは慢性的な渋滞で収拾つかないし、
20号線に至っては「これが本当に幹線国道?」と疑いたくなるぐらいだ。

以上、>>196の報告でした。
疲れたけど、下道でも東京から白馬は十分日帰圏内であるということが確認できたのは収穫でした。
>>197-199
なかなか分かりやすいレポありがd。
自分も最近20号全然使ってなかったけど、やっぱりダメか。
使わなくて良かった。(w

つなみに薄いバイパスはへたれのおいらにはおっかねえ
(凍ってるかもしれないところを80kmも出して急カーブ曲がりたくねえ)ので
車の少ない内山峠(下仁田-佐久間)を使う場合が多いです。
カーブはそんなに緩いわけじゃねえけど、走ってる車が少ないので
まあのんびりと走れます。
それと>199の好きな254号だし。

しかし日帰りすか。乙デシター。
>>199
これが収穫なのか ('A`)
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/15 12:44
うちもナビ付き車借りれたのを機に
柿の木坂周辺から湯の丸まで行ってきました 下道初心です

ほとんどナビ任せで 行きは
環七 → 17号 → 18号 で 4.5h
行きに思いも寄らない峠を越すことになったので帰りはルートを変えて
254 → 17号 → 笹目通り → 千川通り → 環七 で 5.5h
まだまだ改善の余地はありそうです

>>199 白馬までとは・・・立派!!!!
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/15 13:22
漏れは松戸在住だが、いつも白馬まで下道だぞ。
ルートは浅間3ライン経由だが、帰りは裏道使うよ。
ちなみに白馬、妙高、猪苗代は日帰り圏内です。
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/15 13:34
それで?何?
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/15 15:02
まぁ、無駄に体力があることだけは認めてあげようかなっと
その分脳に血液が廻らなくて人と違った奇行に走るちょっと足りないチャン達
オマイラだよ( ^∀^)ゲラゲラ 
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/15 16:37
13日(土)、千葉市から高畑スキー場まで行きました。
夜中出発です。

16号

裏道で千葉NT経由で取手

294号

408号

4号

県道30号

400号

121号

352号

このルートで4時間でした。
流れに乗って走った結果です。休憩は1回です。

今週は嬬恋に行こうと思ってます。

ご参考まで。
>>198
諏訪や甲府を夕方通ったらそりゃ遅い罠・・・。
高尾〜大月は深夜でも遅いんだけどね。
209199:04/03/15 19:53
>>200サンクス。
R254の内山峠とR18の碓氷バイパスとの選択を迷ったのですが、
峠越後の浅間サンラインへの接続を考え、碓氷バイパスの方を選んでしまいました。
(内山峠を越えて長野方面に向かう場合、峠越後どういうコースを取るのがベストなんでしょう?)

>>202 笹目通り→千川通り→環七ですか。
自分はいつも、遠回りだなと思いつつも、R254→板橋中央陸橋→環七
というルートを使っていました。今度試してみます。

>>203>漏れは松戸在住だが、いつも白馬まで下道だぞ。
>ルートは浅間3ライン経由だが、帰りは裏道使うよ。
>ちなみに白馬、妙高、猪苗代は日帰り圏内です。
す...すごすぎる。
松戸からの都心北縁を抜けるルートと、
白馬からの帰りの裏道ルートのうpを、激しく切望です。
(ひょっとして門外不出ですか?)

>>207高畑まで4時間とは早すぎ!
自分が前行ったとき、高速使っても4時間半もかかったというのに
(三茶〜川口Jctと延々50キロ近くも首都高をうねうね走るタイムロスも大きかったけど)

>>208今後の裏道研究のために敢えて全部20号で通しました
(でないと時間短縮効果が測定できないので。)
でも、正直こんなに時間がかかるとは思っても見ませんでした(爆
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/15 20:04
>209
141バイパスをひたすらまっつぐいって浅間3ラインに乗るのがよさげです。
佐久平の駅前を通る道。
254から141バイパスはルートがいくつかあるんで適当にみつくろってくだせえ。
お勧めは平賀右折。そのあとてきとー。
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/15 20:10

>峠越後どういうコースを取るのがベストなんでしょう?
の返答です。

141バイパスで長土呂東の信号を左折して141旧道を走ると一見ショートカットのようにみえますが
実際はあまり早くねえんですわこれが。
141バイパスをひたすら北上して18号をつっきって(平原交差点)、グリーンロードと呼ばれる道を登って
柏木って交差点で浅間酸ラインに出るのがおいらのメインルートでつ。
内山峠→142→望月→北御牧→viewラインもお忘れなく
213207:04/03/15 20:28
>>209
自宅−取手が30分、取手−県道30号が1時間50分、
県道30号−高畑スキー場が1時間40分という結果でした。
294号−408号が信号があんまりない一直線の道なもんで。
覆面に捕まってる車いましたけども。
深夜というのと塩原−高畑は雪がなかったからの結果でしょうか。
雪があったらプラス30分以上はかかるかなぁと。


214名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/15 20:30
>212
ビューラインってつながったのかな。
ちょとまえまでいろんなところ工事しまくりだったけど。

結構カーブ多いよねあそこ。
最近通ってないけど。
215140:04/03/15 23:24
逝ってきたよ、憧れの上武。
高麗川から東松山までR407、で上武、県道使用してR353で赤城まで出た。
出発地によっては、マジで大上武、グッ上武、神風ロードって雰囲気かな。
厚木夕方6時に出て、テルメ国境に11時。
R407が時間帯によって混みそうな雰囲気だったけどね。
今度の週末は奥只見がオープンするんで、また使いますね。

R20ネタが出てたけど、観光シーズンになるにつれ渋滞が醜い。
神奈川〜上武使って湯沢〜斑尾〜白樺湖〜神奈川のコースだったけど、甲府はトイザラス渋滞だった。
竜王近辺はいつも混むからそこはウラでパスするけど、日曜夕方はその先、裏もR20も大渋滞だったな。
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/15 23:30
R254を突破するには朝霞警察署から旧254に入らないとダメ
ここらあたりからPCデポっつうパソコン屋までが慢性渋滞なので
夜中以外通ったら死ぬ
217クルマ鍬:04/03/15 23:42
>197-199
遅くなったけど・・・乙。
分かりやすいね。

内山峠後は、>>212タソに10カノッサ。
関西ネタキボンヌ!
吹田〜赤倉下道ってどうすりゃいいんだ?
あと、うまいこと有料も織り交ぜて最短、最安を狙うのは邪道?
219360:04/03/16 00:21
>>210>>211佐久周辺にはたしかにいろいろバリエーションがありそうですね。
今、地図を見て思ったが、R254→県道43号(下仁田軽井沢線)→R18→サンラインもありかも。
和美峠から先、信州側は道が良さげ。
>>212>>214ビューラインなんて初めて知りました。今度研究してみます。

ありがとうございます。実にためになるスレッドです。

>>215乙カレー。グッ上武最高ですよね。自分が下道を使うようになったのも、
グッ上武で目からウロコの洗礼を受けたのがきっかけでした。
ついでにR50以北の開通と、全線4車線化、道の駅の整備にも期待したいです。
今は、対面通行が多く、運が悪いと大名行列になってしまうのが難だし、
パーキングも、新上武大橋の北詰、利根川のほとりに公衆トイレがあるのと、
尾島町内に山いも屋があるだけですからね。
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/16 01:32
>>216サンクス
>R254を突破するには朝霞警察署から旧254に入らないとダメ
旧道って、
朝霞署から英ICに向かって254の一本北に並行して伸びる黄色い道(昭文社の地図での色が黄色ってことね)のことですか?
やっぱり昼間は254も渋滞するんですね。
やはり関越方面から東京区部への帰路は下手に迂回せず、
そのままグッ上武〜熊谷バイパス〜新大宮バイパスとR17で我慢するのが一番賢いのかな。
上尾のあたりが混むといってもR20号に比べればかわいいもんだしね。

>>218地図を見る限り太平洋側からのほうが圧倒的に近そうです。
近畿自動車道の下道からR1に入り京滋バイパス。
1000円が痛いなら、吹田→(イナイチ)→恥つかし橋→(府7号)→(府35号)
→山科→(R8)→米原→(R21)→土岐→(R19。通称:木曽高速)
→洗馬→(日本アルプスサラダ街道)→(梓川右岸道路)→平瀬口→(R19)
→長野→(県37号)→牟礼→(R18)→赤倉
なんていうのはどうでしょう?
丸一日かかりそうです。どうか無理なさらないでください。
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/16 01:46
質問してもいいですか?

来シーズンから自分の車で行こうかな?って考えてるのですが
普段、調布IC使うあたりから下道だけで湯沢方面までどのくらいかかりますか
あと、お勧めのルートとかあったら教えて欲しいです。
早朝発、深夜発どちらでも良いのでお願いします。
222名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/16 02:51
>>221
夜中なら4時間以上
昼間なら6時間以上は確実かと
223クルマ鍬:04/03/16 03:03
>220
関東も関西も両方レスしている貴方は○です。

>221
まずはこのスレを全部読むべし。
話はそれからだ。
あと、前スレ(?)の『ザ・裏道』(だっけ?)や、
他のスレも参考になると思うよ。
  ↓
【神奈川】神奈川から日帰りで行けるスキー場は?
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/ski/1061347656/
とか。

冬タイヤの調達もお忘れなく。
>>219
下仁田軽井沢線ですか。
私は一度通って、封印しましたけど。
下仁田側からはずっと登り。ひたすらつづら折り。
急カーブの連続。勾配もきつい。道幅狭い。結構時間掛かる。
もし脱輪でもしたら、誰にも見つけられないような場所。
また18号に出ても、18号がまた結構混んでる。トラックも多い。

逆に言えば軽井沢側からだとひたすら急勾配の下りですね。

254号佐久側なら70〜80kmで快適に走れますからね。
私はこっちが常用です。

まあそうは言っても、和美峠好きな友達などもいて、
彼は毎週和美峠通ってたりするので、
一度通ってみてから判断してみるのがいいかもしれませんね。
その際には、くれぐれもお気をつけて。
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/16 12:12
先週末に東京江戸川区から沼田ICまで下道で3時間半で行けました。(途中コンビニ休憩あり)
東京0時発
ルートは 環七→四号→外環下→122号→16号→17号→上武→50号→17号
シーズン券は牧場です。
根利の道の情報を知りたいのですが、その辺の詳しい情報を教えてください。
使ったほうが速いのでしょうか?
226203:04/03/16 12:49
>209
深夜発なのでR16で大回りしています。
√は>>183で。R17の上尾付近を通らないのでこの方が速いです。

帰りのR18は結構混みますね。

>>207
猪苗代に行くときは途中迄その√です。

>225
使った方が30M〜1H位速いよ。
ただハイシーズンだと4躯+スタッドレスが必須かな。
これからの時期はそれ程厳しくないが、
沼田IC or 昭和ICからの道とは難易度が全く違いますのでKEY付けて。

>>225
先週日曜の午後に根利越えして帰ってきました。
結構アップダウンが激しいので、パワーの無い漏れの車では辛かったです。
また、黒保根側の道は、車2台並ぶ余裕がありません。
ブラインドカーブが多いので、気をつけないと・・・
ただ、トンネルと橋を建設中で、水沼温泉センターにいたおっちゃんの話では、今月中に開通するとの事。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.31.38.747&el=139.15.22.439&la=1&sc=4&skey=%BA%AC%CD%F8&CE.x=244&CE.y=21
新しい道路ができると、すれ違いが出来ないところはなくなる。

R120の分岐からR122まで1時間ぐらいかかったと思う。
228クルマ鍬:04/03/16 13:48
>225
こないだ1ヶ月ぶり位に根利を通ったら、見事に雪がなかった。
嬉しいような悲しいような・・・
それでも227タソ言うようにブラインドコーナーが多く、すれ違いにも気を付けるところがあるので、注意汁!
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/16 20:10
>>218 220の一部訂正です。牟礼→(県117号)→赤倉でした。
>>224サンクス。和美峠は酷道でしたか。やはり群馬・長野県境越えは内山峠がベストなんでしょうね。
明け方の碓氷バイパスはたしかに流れはよかったけど、
大型車が大型車を追い抜く戦場状態で、
こちらに気がつかず登坂車線から車線変更してくるトラックに挟まれそうになって、
ちょっと冷や冷やでした。

>>226 サンクス。そういうルートですか。4号線のバイパスもグッ上武以上に快適ですよね。
都心−春日部間のコース選択が難しいですが(そのまま4号線だと思い切りはまる)
>>217ありがとう。光栄デス。
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/17 14:15
>212 >217
北御牧経由って遠回りじゃないか?
道も狭いし。
暗いし。
警察いるし。
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/17 18:27
>>230行ったことないけど、
千曲ビューライン(佐久〜北御牧〜別所温泉)、
出来たてのほやほやで、道はすごくいいらしいよ。
ただ、終点が上田市の別所温泉で、
別所温泉が目的地ならまだしも、そこから先へ行くことを考えると使いにくい罠。
(妙高・白馬・志賀・野沢等々どこに行くにしてもね)
232名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/17 18:43
皆さんはどのぐらいの距離、時間が限界ですか?
自分は300km、6時間が限界です。
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/17 20:02
片道なら400キロ。時間は14時間くらいかな。
234なぜかOPEL:04/03/17 20:32
片道なら400キロ。時間は10時間。もちろん、途中でお茶飲んでもいいよな?
質問
深夜走行派は
遅い車を追い越し禁止区間でも
抜いてますか?
先日、夜中の国道4号を400Km8時間ノンストップで眠気に負けて力尽きて道の駅に
待避して爆睡。
セミバケはクッション性いまいちで痔になるかと思うくらいケツ痛かった……。
腰痛にはいいんだけど……。
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/17 23:40
>>235
自分は抜きません。
自分のよく使うルートは覆面パトがいるので、
捕まったら「やっぱり高速にしとけば・・・」って思うし。。。
238agehibari ◆DHer/fYNCA :04/03/17 23:41
>>232 >限界

漏れ的には、380Km・6時間半くらいかな・・・?

↑はノンストップのバヤイね。休憩すれば、もう少しは・・・(ry

>>235

コテでは回答不能・・・w
>>235
当然抜く

ある程度、早く走らないと朝早くでた意味がないし
交通量少なければ、それほど億劫じゃない
>235
必ずと言っていいほど抜かします。
抜かされたほうもそのほうが気が楽だと思うので。

というか、なんとなくそういう暗黙の了解みたいなのってあるじゃん。
トラックとかは左ウィンカー出して減速してくれたりとかさ。
自分の都合のためではなく、全体的な流れや、走ってる全ての人のイライラ感減少のために抜かします。
たまにね、そういう事情を良く知らない勘違い君がいて、
こっちが抜かすとモウレツなスピードで追いついて煽ってくる人間がいたりするんだよね。
そういう場合は逆にすかさずこっちが左ウインカー&減速して「ごめんね」ということで抜かさせてあげます。
長距離長いと、いちいちアツくなるのもめんどいんで。
抜かさない車が1台いると、その後ろから来た車が抜かすには2台同時に抜かさなきゃいけないので、
1台抜かすのに比べて直線距離が3〜4倍必要になります。
1台が2台になるだけで、極端に抜かしづらくなります。

だから、抜かさないのは勝手ですが、その代わり、車間を空けておいてください。
出来れば1kmくらい空けといてください。
そうすれば1台ずつ抜かせますから。

交通法規をまもるのも結構なことですが、守ってればイイや、というだけのことではありません。
回りに気を遣い、自分だけでなく、速い人も遅い人も、みんなが気持ちよく走れるように心がけましょう。
243クルマ鍬:04/03/18 10:44
>242
禿同。
でも、1kmは必要ないかと・・・
>>243
でも、どんなに柔らかく言っても本音ではそぅ言う事だよね
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/19 00:40
>242
さらなる道路整備が必要ですね。2桁までの国道すべて2斜線化すべきだ。

by ゼネコン勤務
>>242
まったく肯定ペンギン
>>242
同意3
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/24 13:15
21日(日)に試しに白馬(ヤナバ)下道で行ってみた。
3時戸田発〜17BP〜西大宮BP(R16)〜R254〜R18〜R19〜オリンピック道路〜現地
経過は…4時東松山I.C付近:5時下仁田I.C付近:6時小諸市内:7時白馬有料手前7時40分現地着

感想は藤岡までR254はほぼ快適、R254も内山峠も凍結してなくて問題なしだった。
ただ、R18に入ってから浅間サンラインがよく分らず(調べず)走ったので早朝とはいえ流れ悪し。

帰りは所々混んでいたので上田菅平〜藤岡まで上に乗ってしまった。
ヤナバ16時10発で戸田着22時10分

ここで疑問点が2つ
R19で更埴I.C超えた後に二又で篠ノ井方面に向かう関東圏ナンバーが多数発見
これってもしかしてR18の渋滞を避けるルートなのでつか?

R18が混んでたので上田菅平から上信越に乗ったがこの時の上田バイパスを使うのが
正しいR18の使い方なのでしょうか?

最後に藤岡で降りたらR17がゲロ混み…
R254も混んでいると勝手に想像して、R354〜上武道路〜R17BPを使ったのでつが、
これってR17がゲロ混みの場合に有効ですか?
漏れ的には藤岡I.C降りてR17に入った途端の渋滞だったので正解だったと思いますが…

まだまだ下道スト初心者の漏れにアドバイスくだちい
>248 乙

>R19で更埴I.C超えた後に二又で篠ノ井方面に向かう関東圏ナンバーが多数発見
>これってもしかしてR18の渋滞を避けるルートなのでつか?

行きの話? 帰りの話?
行きの話しで
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=250000&el=138%2F08%2F31.343&pnf=1&size=500%2C500&nl=36%2F33%2F26.020
なら確かに抜け道です。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=250000&el=138%2F08%2F13.333&pnf=1&size=500%2C500&nl=36%2F36%2F42.862
に抜けられます。

帰りの話で
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=138%2F07%2F32.614&pnf=1&size=500%2C500&nl=36%2F32%2F16.178
もやはり抜け道です。
川沿い走ったり、川向こうの県77号走ったりします。

>R18が混んでたので上田菅平から上信越に乗ったがこの時の上田バイパスを使うのが
>正しいR18の使い方なのでしょうか?

めちゃめちゃ正しい使い方です。
どんな時間帯でも旧道使うメリットはほとんどないと思う。
つなみに上田バイパスはそのまま浅間サンラインになっちゃうので、それを使うのが王道。

>これってR17がゲロ混みの場合に有効ですか?

有効じゃないですかね。
254もたまに狂ったように混みますからね。
17号は年がら年中混んでますけど、
254は上信越の渋滞と連動します。
ん?更埴ICは18号だぞん。
248でつ
アドバイスありがd
>>249
R19〜更埴I.C〜R18と篠ノ井方向の分岐の話しです
途中まで関東圏ナンバーの車にくっついて行ったけど
川沿い走ってその車は2個目位の交差点で右折、漏れは高速乗る決意をしたので左折、
結果R18に再び出て上田菅平から乗りますた。ヘタレでスマソ

上田BP〜浅間サンラインは来シーズン是非使ってみます。

藤岡I.C〜R354ルートは正しかったのですね
でも、藤岡I.C20時〜戸田着22時でした。
細かくは…
ヤナバ16時10分:R19更埴I.C付近18時:上田菅平I.C18時50分:藤岡I.C20時ですた。

帰りは…オリンピック道路から国道出た途端に渋滞
R18は坂城〜上田BPまでダラダラ
上信越道松井田妙義付近の事故渋滞(3`)
R17の行田付近(上武道路と深谷BPの合流手前)、桶川〜上尾付近ダラダラ
ってカンジですた。
帰りはある程度高速使うのも早めに帰宅したい場合必要と思いますた。
その場合はどの区間乗るのが適当でしょうか

漏れ的には上田〜下仁田or吉井or花園かなと思いますた(戸田までの場合)
>R19〜更埴I.C〜R18と篠ノ井方向の分岐の話しです

場所が良く分かりません。
行きか帰りかと、場所を mapion の URL で特定してください。

帰りのR18坂城近辺は鬼門です。
あそこはどうやってもいい抜け道がない。
高速(上信越)も混んでるしね。

いっそのことR19を直進して松代-地蔵峠-真田-菅平有料に回ると言う手もある。
早いかどうかは微妙だが、混むことはまずありえないので。
253251:04/03/24 15:05
>>252
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=138%2F07%2F32.614&pnf=1&size=500%2C500&nl=36%2F32%2F16.178

ここの事です。白馬からの帰りの話しをしていました。
説明不足でスマソ
確かに更埴I.C付近から分岐〜坂城〜上田まで断続的に渋滞でした。
>>253
なるほろ。つうか 249 でガイシュツじゃねえか!!

確かにね、あそこは右側車線走ってるとそのまま曲がっていくからね。
左車線は渋滞してるし。
自分も必ずここ右に曲がります。
んで川沿いを走ります。

>川沿い走ってその車は2個目位の交差点で右折、

川沿いの道は途中何ヶ所か川から引き離されるので、
そのたびに右折して川沿いに戻ります。
(川の直前で左折、信号ないところもあり)
多分その車も同じでしょう。(俺か?!)
でも結局
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=138%2F09%2F46.886&pnf=1&size=500%2C500&nl=36%2F28%2F13.833
で18号に吸収合併されるんだけどね。

18号吸収合併がいやなら川向こうの戸倉上山田温泉から県77使うという手もあるけど
道は空いてるが遠回りになるのであまり速くない。
素直に吸収合併されて、ちょとだけ我慢すればすぐに上田バイパスなんで、
そこからはサンライン含めて基本的にスイスイす。

あとの問題は群馬県に入ってからですねぇ。

高速どこを使うかとなると、ヒジョーにむずかしい。
どこも大してCP良くない。
しかも週末の夕方は高速のほうがヘンな運転の車
(パパ週末、家族旅行連れてっちゃうぞー みたいなの)
が多いんで余計イライラする罠。
>>248
帰りは、吉井で降りてR254ってのもアリだべ

八王子から白馬じゃ、やっぱりR20だよな・・・
勝沼まで高速使うか、関越方面にするか。
257名無しさん@ゲレンデいっぱい:04/03/25 11:38
練馬から湯沢を外道行くとどういうルートがいい?
深夜出発として
>>256
八王子〜大月を下で行くと死ぬ
駐停車すら出来ない
>255
吉井で降りても藤岡あたりのR254混んでるからなぁ。

>256
俺も八王子だが白馬行くのに20号はありえねえ
あのくねくね道、びよーんと伸ばしたら3倍くらいにはなる罠
やっぱ上信越回りっしょ
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/25 19:25
>>257
>練馬から湯沢を外道行くとどういうルートがいい?
>深夜出発として
深夜であれば素直に17号が最速。
練馬→笹目通→R17新大宮BP→R17熊谷BP→R17上武道路→R50→前橋環状道路→R17
環状道路というのがマイナーだが、標識で「渋川」の文字を追っていけば自然に通る。

帰りは、渋川〜前橋間の流れが悪いことが多いので、
伊熊T字路(赤城ICの標識が目印)でR17と別れ、
県道255→県道34→県道74→上武道路に合流。以下往路と同じと来るのが最速。
県道34よりもR353号のほうが流れがよいとか、
上尾の渋滞を回避して所沢・朝霞方面に逃げたほうがよいとの対案もあるが、
いずれも平均移動速度が抜本的に改善されない割には距離がかさむだけなので、
結局このルートが最速ではないだろうか。
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/25 19:29
その行程で所要時間はどのくらいなんすか?
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/25 19:45
湯沢の場所にもよりけりだけど、練馬からだと行き4時間半、帰り5時間ってとこかな。

それから、白馬方面のルートについて、上のほうで内山峠を推す声が優勢だったけど、、
僕は内山峠よりも碓氷バイパス経由を奨めます。
内山峠の方がカーブが少なく交通量も少なく一見走りやすそうだけど、
内山峠には登坂車線が無く、追い越しがしずらいのと
(大型車の通行も少なくなく、ずらずら車が列をなしている場合がある)
内山峠〜浅間サンライン間の連絡が良くない(かなり遠い)のが問題だと思います。
要は、富岡まで254でそこからR18にシフトするのを奨めます。

あと、248のカキコに対するレスで、千曲市附近の渋滞を、
千曲川堤防道路で回避する案が出ていたけど、
千曲川堤防道路は細いので(センターラインも無い)、
車幅のある車にはしんどいと思います。

そもそも白馬からの下道の帰りはよほど深夜で無い限り、
行きより2時間は余計にかかります。
夕方の早いうちに帰りたいときは、フルに高速を使うしか選択肢はないと思います。
>僕は内山峠よりも碓氷バイパス経由を奨めます。

内山峠を薦めてたのは自分ですが、確かに人によって好みは分かれるかもね。
自分は冬道のカーブを60km以上で走る自信がないもんで。
特に長野->群馬の下り&カーブは恐ろしくて走れません。

>内山峠には登坂車線が無く、追い越しがしずらいのと

下り車線(群馬->長野)に1ヶ所あります。昔は2ヶ所あったんだけどね。
あとトンネル(3ヶ所)の直線でも確実に抜かせます。
カーブのトンネルは除いて。

上り車線(長野->群馬)はながーいのが1ヶ所ありますが、たまにパトいます。

>(大型車の通行も少なくなく、ずらずら車が列をなしている場合がある)

碓氷バイパスのほうが大型車多いと思いますけどね。

>内山峠〜浅間サンライン間の連絡が良くない(かなり遠い)のが問題だと思います。

これは同意。
あと、R18は軽井沢付近で意外と流れが悪いのもお忘れなく。
(夜中でも渋滞する)

>千曲川堤防道路は細いので(センターラインも無い)、
>車幅のある車にはしんどいと思います。

禿。
>>261
考察乙
白馬からの帰りは大人しく高速使えと言うが
休日の夕方は大抵長野〜坂城間が渋滞していると思う。
それでも高速を使うべき?
それでも高速のほうが速いんだろうけど、値段分得してるかと考えると切なくなるよな。
トンネルの中の渋滞はキビスイでつ
265256:04/03/25 21:17
白馬へR20はありえないですか。
八王子〜白馬を直線で結ぶと埼玉・群馬・長野・山梨の県境付近を通るから、
上田の方を通ってもそれほど遠回りではないのか。
っていうか、3/29に行こうと思ってたけど、やっぱ会社休めない(涙

>>259
環状道路って、微妙に走りづらくない?
行きはR50→R17で右折せずに群馬県庁から利根川沿いの道を走った方が早そう。
群馬県庁からR17合流まで信号3つぐらいしかないはず。

>>258
埼玉群馬県境を
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=250000&el=139%2F03%2F59.839&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=36%2F11%2F00.866&
こっちの橋(神流橋)で越えるのは単なる遠回り?通った事ある方いますか?
ここから吉井ICへの近道は道が細いみたいだけど・・・。
(八王子ならそのまま秩父を通れば良いのか)

ちなみに、上田菅平IC〜更埴JCTの4車線化はH16年度完成予定らすぃ
http://www.princehotels.co.jp/info1/kotsu/4shasen/
来シーズンに間に合えばいいけどね〜。
>265
>埼玉群馬県境を
お、浄法寺のとこですな。目の付け所が鋭い。
いい抜け道です。しょっちゅう通ります。
254走ってて、高速の看板見て、「藤岡渋滞」とか書いてあったら
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=70000&el=139%2F02%2F27.037&pnf=1&size=500%2C500&nl=36%2F14%2F34.242
ですかさず右折。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=70000&el=139%2F03%2F19.827&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=36%2F12%2F54.030&
を右に曲がるとさらに速い。

んで状況によって(3連休の最終日などで明らかに渋滞が見込まれる場合)はそのまま秩父まで行きます。
秩父でレジャーしてた人は夕方くらいに帰途に着くので、自分らが秩父に着いたときには
もうみんないなくなってるという寸法(w
だから帰りのR299も基本的には渋滞なしす。
たまに遊びで名栗越えしますけど。

>上田菅平IC〜更埴JCTの4車線化はH16年度完成予定らすぃ
お、いいすね。
http://www.google.co.jp/search?q=%E4%B8%8A%E4%BF%A1%E8%B6%8A+%EF%BC%94%E8%BB%8A%E7%B7%9A%E5%8C%96+%E6%9B%B4%E5%9F%B4&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&start=10&sa=N
267265:04/03/25 21:59
>>266
ありがd。
>>260
氏ね
>268
超亀レスでその切れっぷりは何だ?
財布でも落として機嫌が悪いのか?
270260:04/03/26 09:10
>>268
なんすか?
271259=261:04/03/26 09:47
>>262-264レスサンクス。
指摘&質問を受けて261に補足です。
>内山峠には登坂車線が無く、追い越しがしずらいのと
というのは、大型車が車の流れの堰となって大名行列をなしていることが時々あって、
その場合は追い越しにくいということでした。
碓氷バイパスではトラックは皆登坂車線に避けてくれますんで
(その点>>242氏の「1台が2台になるだけで、極端に抜かしづらくなります。」に禿同)
内山峠でも大型車一台だけのときはもちろん追い越せます。
それから内山峠〜浅間サンラインの接続が悪いと書きましたが、気持ち的な問題だけで、
トータルの所要時間で言えば碓氷BP経由とほとんど変わりません。
(10分〜15分程度余計に時間がかかるぐらいだし、軽井沢が渋滞していれば逆転します。)
浅間山を眺めながら、内山峠→サンライン間をドライブするのも気持ちがいいものですし(特に長野牧場のあたり最高)
やはり好みの問題&TPOに応じた選択ですかね(凍結・渋滞していそうだったら内山峠を選ぶとか)

それから、
>夕方の早いうちに帰りたいときは、フルに高速を使うしか選択肢はないと思います。
というのは、例えば夕方5時ぐらいに東京に帰りたい場合を想定してのことです。
白馬を昼に出れば、下道で東京まで確実に7時間半はかかります。
(夕方6時以降発であれば5時間半ぐらいで着くだろうけど)
そうすれば、早く帰りたい場合、朝白馬を出なければいけなくなります。
高速を使えば、白馬を昼1時ぐらいに出発しても、
夕方5時ぐらいには東京に着きます。
そのことを指してのことです(最近、上信越道はあまり混まなくなりました。)。
ただ、ここは下道オンリーですから、スレ違いですね。

>>265サンクス。利根川沿いの道は盲点でした。
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/26 12:07
>>265
>白馬へR20はありえないですか。
ありえなくは無いけど、高尾〜大月(特に大垂水峠と相模湖〜山梨神奈川県境間)
の九十九折が高速運転を妨げるのと、
帰り、豊科〜松本〜塩尻、諏訪、甲府の渋滞が凶悪かと
(抜け道はあるけど)
ここの人って、渋滞を避けて尚且つ早く安く着く為に下を使うと思ってたんだけど
そーでもないのか?

特に帰り
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/26 13:04
これからは沼田警察署の前で取り締まりをやるようになるから注意汁!
早朝からやってるyo!!
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/26 13:26
>>273そーでもないよ。
「渋滞を避けて尚且つ早く安く」というのは誰しもがそう願うだろうが、
「…為に下を使う」と続くのが意味不明。
「安く着くために」というのは下道派として満遍なく該当すると思うけど、
「渋滞を避けて尚且つ早くつくために下道を使う」人はあまりいないだろうな。
下道派は、高速が空いていても下道を使う人がほとんどなのでは。
また、下道のほうが高速よりも早いということはないと思う。ただ、
…高速道路の通行料の費用対効果1時間短縮3,000円見当というのがあまりよくない
…下道での渋滞は我慢できるが、高速での渋滞は高い金払って鬱
…高速渋滞しているから下道で行くか
というのはあると思う。

そのほか、下道派にとって、人それぞれだけど
−景色の良さ(高速は単調)
−立ち寄り処の多さ(高速はSA、PAだけ)
−コースのバリエーションの豊富さ(研究・改良・工夫のしがいがあり、ルート選択の腕の見せ所が多い)
−走り終えたときの達成感・充実感
などの要素もモチベーションになっていると思われます。
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/26 13:29
御意。

60〜70km/hくらいが一番走りやすいよな。
100kmなんかで走ってたらスキー場突くときにヘトヘトになっちゃうもん。

あと裏道探す楽しさとか。
277265:04/03/26 13:58
>>272
諏訪は狭すぎて抜け道なんてあるのかなぁ・・・。
(諏訪湖の南側を通るぐらい?)
一応R20はほぼ走破しているのですが、走りにくいですね。

>>276
排気量の小さい車ですか?
・・・漏れモナー
いちお2000ccだけどね。
ちいさくもないが、おおきくもない。
これ以上大きくなると、毎週の燃費が、、。

俺が思うにね、高速でビュンビュン飛ばしても疲れない人って、
あんまり標識とか他の車の動きとか見たり予測したりしてないんじゃないかな、と思う。
車の運転って、頭の中ですごいいろいろなことを処理しなければならない。
処理すればするほど、自己の確率は減るし、安全な運転が出来る。

でも 100km 以上で走ると、正直自分の処理できる範囲を超えるんだよね。
だから処理できないところは「だろう運転」になってしまうし、
脳もめちゃめちゃ疲れる。

それに比べて60〜70kmくらいならなんとか処理できる範囲だし、
たまに信号待ちで脳を休めることも出来る。
だから自分は下道のほうが好きかな。
特に週末の高速なんて、予測できない動きをする人(車)ばっかりだし。
このスレのシタミチストの人達はやっぱナビ付きの車?
>>279
確かに付いてるが
ナビの案内どおりに進む事は
ほとんどない
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/26 23:49
>>275
−走り終えたときの達成感・充実感

これに1票、だから一時期海岸線をなぞって日本地図一筆書きをやっていた。
高速乗るといつも一時間位で眠くなる
下道だと体調悪くない限りノンストップで逝ける
つくづく安上がりな体かと
>>282
眠くならない高速があったら、俺も乗る。
>>283
上信越
>>284
本気か?
>>283
首都高
287272:04/03/27 14:54
>>277
>諏訪は狭すぎて抜け道なんてあるのかなぁ・・・。
>(諏訪湖の南側を通るぐらい?)
すみません。諏訪湖の抜け道は知らなかったです。
というか無いと思います。
諏訪湖の南側も渋滞してそうだし、R20の一本湖岸よりの細い旧街道を走るのは論外だし、
それ以外のルートはなさげだし。
>>279
俺はナビ付けてないです。プライドが許せません。
以前、友達の車(=ナビ付き)とスキーに行ったとき、
俺が長年の経験でルート選択したのに、友達の車がついて来ず(ナビの誘導に従うまま曲がってしまった)、
挙句に携帯で「道間違えてんじゃねーよ」と言われ、
同乗者からも「運転手しっかり!」なんて笑われたとき、
その友達の車のナビをぶっ壊してやろうかと思いました。
ぼくってへんですか?

>>281すごーい
>>284自分もそう。上信越は対面通行&トンネルの圧迫感ではらはらどきどき。
関越に比べると眠くならないです。
>>281すごーい
>>281すごーい
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/27 18:38
>>287-289むごーい
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/27 19:22
漏れもナビはつけてない。
あんなものつけるとカンが悪くなる。
道っていろんな「におい」みたいなものがあるから
ナビにたよらずもっと本能を鍛えるべしってのが漏れの意見。
ナビに載ってない道を走るのは気持ちいい
293agehibari ◆DHer/fYNCA :04/03/27 21:47
>>279

不要。人間脳内ナビ搭載済。w
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/27 22:27
ナビのルート使わずに、ナビの到着予想時刻よりも早く到着することに萌え。
>>294
漏れは、時間より距離が短いほうが萌え。
296白馬ルートで教えて下さい:04/03/28 16:58
こちらに何度も研究されつくしている白馬ルート、254−内山峠経由ですが
サンラインに接続するためには、どの辺りで曲がればいいのでしょうか?
また、サンラインに乗っていれば、ほぼ自動的に悩むことなく更埴jct
あたりまでは行けるものでしょうか?

いちおう、スレを読んだのですが、いろいろな細かいルートがでてきて
通った事のない私には、地図との対応把握が困難だったので、親切な
方、まとめてもらえると助かります。

3/31あたりに出発を企ててます。東京から、女ひとり、ナビなしです。
上信道界隈なら下道通った事がありましたが、BP行く予定が、碓氷峠
いっちゃったり、なかなかカンが悪そうです。(方向音痴ではない)
下道初心者なので、帰りはおとなしく、藤岡位までは高速使った方が
よさそうですよね?わかりづらい、まちがいやすいポイントなどがあれば
指摘していただくと、助かります。
おしえてちゃんでごめんなさい。
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/28 17:00
(メ`.∀´)<チャリしかないから何時も下道だよ きゃんきゃん
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/28 23:53
>>296

佐久市付近
254踏切の次の信号右折、石神(※)右折、あとは道なりで突き当たりがサンライン。
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.28.13.8N36.14.25.6&ZM=8

サンライン終点付近
ここ右折
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.16.36.2N36.23.56.1&ZM=9
ここも右折
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.13.26.3N36.24.45.8&ZM=9

それ以上の裏ルートは、地図を読みなさい。
299なぜかOPEL:04/03/29 00:22
>>296
ひとり、ナビなし、カンが悪そうだと、ちょっと心配だな。
道に迷って事故でも起こしたら、それこそ人生の迷い道だよ。
最初はおとなしく大きな国道使って白馬に向かったほうが良いかもね。
何回も走っているうちに色々わかってくるもんだよ。
更埴方面からだと、長野市内にはいってから白馬への道がちょっと
わかりずらい。最悪鬼無里経由でもいけるがね。そこいらへんは事前研究要!
>>296
馬鹿♀の典型だな
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/29 01:47
300は女にふられたばかり
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/29 01:51
裏道知ってる位で威張ってるのも、その位しか自慢所がないこと
丸だしな愚か者だわな。
>>299の言う通り何回か分かりやすい道を走ることで
距離感、地形、風景の情報を理解しといたほうがいいかもね
>>302
君は何が自慢できるんだい?あぁん?
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/29 02:08
301=304か?
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/29 11:52
>287
で、ナビ月とどっちが速く着いたのよん。
遅かったのなら友達や同乗者の言うとおりがだが。
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/29 13:13
初心者の場合、小諸〜長野間¥1250位は、払う効果ありですか。
308なぜかOPEL:04/03/29 20:01
>>307
標識とおり行けば、一般道でも小諸までは特段問題なく着くよ。
時間はちょっとかかるがね。原則、更埴、上田方面に向かって走っていけばよい。
上田市街に入る直前で上田バイパスに入れる。そのまま行くと浅間サンライン。
もちろん、国道をそのまま走っていっても良い。最後に着くところは一緒。
というわけで、1250円の効果は自分で考えてみてよ。急ぐときは漏れも高速だし。
時間に余裕があれば、勉強もかねて一般道を走ってみるのも良し。
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/29 20:46
浅間サンラインって、小諸インタおりてすぐ、ローソン角を曲がった道だと
おもってましたが・・・上田って小諸よりずっと長野インタよりでしたよね?
あの道は、サンラインではなかったのか?

310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/29 20:50
299さんも言われるように、確かに以前、更埴市内でちょっとややこしかった
記憶があります。ただ、逆に郡部と違って市内なら人がいっぱい歩いているので
19号の方向を聞けば問題解決かもしれません。
行きはチャレンジとして、帰りは暗くなるし高速使った方がいいかな。
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/29 20:51
ETCをつけてから高速を多用するようになった
前は高速否定派だったけど、やっぱ、高速って良いわ
312なぜかOPEL:04/03/29 21:06
>>309
そう、浅間サンラインは小諸インタおりてすぐの道。上田は小諸よりずっと
長野インタよりです。更埴、上田、小諸、軽井沢・佐久といった位置関係かな。
>>309
ローソン??

小諸インター=西武オン
東御湯の丸インター=丸K
と記憶してまつが。
314agehibari ◆DHer/fYNCA :04/03/29 22:29
名○屋近郊〜みつまた、ノンストップしますた。距離およそ390Km。

ルートは・・・

漏れん家〜豊田〜R191〜○浪〜R19(洗馬・松本市内は、奈良井川堤防道路)〜長野〜R18〜
豊野〜R117(千曲川沿いの旧道)〜中里〜R363〜塩沢〜R17〜みつまた      でし。

日曜の夜(月曜の早朝)であったためか、トラック等の交通量も非常に少なく、かつ、積雪・凍結も
皆無だったので、非常にイイ!ペースで快調ですた。

約390Kmを○時間12分で走破!十数年ぶりに「下道アベレージ・速度」を更新した予感・・・


本日の走行距離=現在、約650Km・・・まだ、目的地まで150Km以上ある・・・激鬱
315256,265,277:04/03/29 23:07
先週内山峠越えたYO!
行き先は白馬じゃなくて志賀高原だったけど。

日曜AM1:30東松山IC付近のスタンド→R254→R141(多分バイパスの方)→
R18→小諸ICの前を通って浅間サンライン→R18→AM4:00万葉温泉
5:00頃出発→千曲川沿いを走りすぎてダート走行w→R18→R117→
信州中野ICの前→R403→R292→志賀高原手前のセブンイレブンに6時頃

帰りは信州中野〜吉井で高速使ったり、埼玉県内を迷走したので省略(ぉ
でも、更埴JCT〜千曲川さかきPA間のトンネル(五里ヶ峯TN)は、新しい方のTNを走りました。
まだ舗装が終わっていないところもあり、ずーっと1車線規制だったけど、
先にこっちだけ開業するのかなぁ。

ちなみに漏れは去年の夏にカーナビを買いますた。
渋滞情報を知るのに便利です。

群馬県南部はガソリンが安いですね。
藤岡市内のR254沿いのセルフは91円/Lですた。
R17だと群馬埼玉県境〜伊勢崎あたりがねらい目です。
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/29 23:56
>>296>白馬ルートで教えて下さい
>>307>初心者の場合、小諸〜長野間¥1250位は、払う効果ありですか。

ぼく的には、昼間は使う価値ありですが、早朝は使う価値なしだと思います。
理由は浅間サンラインが高速移動を可能としていることと、
長野ICがあまりにも東にずれ過ぎていて遠回りになってしまうからです。
既出ですが、ルートを説明しますと、
(1)浅間サンラインからそのまま18号上田バイパス。その後は篠ノ井橋を渡るまで18号
尚、18号が混んでいる場合は、千曲市に入ってすぐのY字路を左(千曲川堤防道路=篠ノ井橋の直前で再び18号に合流)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.09.46.3N36.28.14.3&ZM=9
(2)篠ノ井橋を渡ってすぐの立体交差を側道へ(県道77号)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.08.31.5N36.33.32.0&ZM=10
(3)ちょっと行くと信号付の五差路があるから(見六橋五差路)そこを10時の方向(北)へ(1車線の細い道)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.08.33.6N36.33.40.8&ZM=10
(4)またちょっと行くと五差路があるから、そこを9時の方向(西)へ(2車線の道)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.08.34.2N36.34.3.7&ZM=10
(5)線路を跨線橋で越え、ちょっと行くとY字路があるから、そこを4時の方向(北北西)へ(2車線の道)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.07.57.4N36.34.4.6&ZM=10
(6)篠ノ井駅の西側を掠め、ずっとまっすぐ行くと県道383号にぶつかるから、そこを左へ
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.08.14.4N36.35.11.6&ZM=10
(7)あとは道なりにずっとまっすぐ行くと、19号(オリンピック道路)との立体交差にぶつかるから、
手前の側道を一旦右(東)に行って、19号本線にぶつかったら左(西)へ
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.08.14.8N36.36.48.8&ZM=10
このルート全然渋滞していないし、流れもいいです。
なお、逆ルートで行くと(6)のY字路がわかりにくいですが、「恐竜公園→」の標識が目印です。

>>314-315乙カレ様です。とくに316さんの体力には脱帽です!
>群馬県南部はガソリンが安いですね。
禿。いつも群馬県で給油しようとガス欠寸前まで頑張ってしまいます。
317訂正:04/03/30 00:00
とくに314さんの体力には脱帽です!
318クルマ鍬:04/03/30 08:52
自分かよ!



と、お約束のツッコミ。

3ライン(上田BP)と県道77の繋ぎのトコの工事終了したね。
僅かな距離だけど、気持ち的にかなりイイ感じ。
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/30 11:25
ローソン→セーブオンだったかも。
関係ないけど、関西ではコンビニのことをローソンと呼ぶと
聞いたことがあります。理由はコンビニといえばローソンしか
なかったから。

今週目指してますが、行きは内山越えルートで、帰りは
長野インタ(?)〜吉井か東松山あたりまで、上つかった方が
よさそうですね。
皆さん詳しい道路情報ありがとう。地図あわせて確認しておきます。

基本的なことかもしれませんが、早朝とは何時ぞ、ということで
254川越・東松山エリアは、最低でも5時には抜けておかないと
いけないでしょか。
それに、自分はちょっとイレギュラーケースですが、朝の11時
位に出発して5〜6時間位で白馬に着けないかなあと考えていたのですが。
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/30 11:46
>>307-312
行きと帰りの話が混在しているようだな。

>>319
漏れの感覚だと11時は昼ですね。
その時間に出たら7〜8時間は掛かるかと。

ところで行きに千曲川堤防道路を使う理由がよく分からん。
早朝ならR18はそれほど混んでないし、
煮詰まってる時間に狭い道使う気にならんな。
>>319
八王子朝3時発でいつもきっかり6時間。(オール下道)
11時じゃさすがに+2時間はみとかないといけないだろうね。
他スレでルートについての質問があったんでここに書かせてください。
あ、ちなみにつくば発のルートです。
まずは栃木エリア(エーデル、ハンタマ)へのルート。

R408→R125→R294→R408→R4→県道30→R400→日塩道路

朝6時前に出れば2時間程で日塩道路まで到達。
日光からの南回りのルートもあるけど、そっちの方が山に入ってからのカーブがきつく、
結構時間かかってトータルでも北回りと変わらないくらい。
なので山道が楽な北回りにしてます。

次に群馬(沼田・水上)エリアへのルート

県道24→県道20→県道56→R354→R17→R50→R17→後は高速(スレ違いスマソ)

といった感じです。高速は気分や時間によって乗るインター変えてます。
前橋や渋川伊香保とか。
インターを降りるまでの時間は、沼田が3時間ちょい。水上が4時間弱。
出発時間は4時前をお勧めします。
5時くらいになると交通量が増えて時間がかかります。
県道がちょっとわかりにくい所があったり、
R354がやたらと分岐してたりして(帰りR17からは2つ目のR354に乗らないといけないとか)
慣れないとちょっと時間かかるかも。
あと早い時間帯なら、R354から途中館林で県道2に乗って太田通ってR17もいいかも。
そのかわり平日の7時前後になると渋滞が始まって余計に時間かかる。

途中高速使うとかってスレ違い申し訳ないです。
なんでsageときます。
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/30 18:04
>322
質問なんだよな???
禿しく頭の悪い文章で、どの部分が聞きたいのか全くワカランw
>>323
あいのりスレでの質問に対する回答を、下道スレで行っているようです。
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/30 19:50
>320
平日昼でも田舎の道なら早朝並の交通量とおもったのですが
7〜8時間ですか。(これは実測の経験値ですか?)
ちなみに、都内〜かぐらを全部下道で行ったときでも
法師温泉(風呂には入れず)に遠回りしても5時間でした。

307-312は、行きルートの話をしてるとおもいます。308さんの
言う「サンライン」は、多分、ここで言うサンラインとは別の道かと
思われます。

>>323 あいのりスレに、貴重?な情報が出てきた為、情報共有化のためか
こっちに書いてくださいというオファーがあったようです。
322さんの導入表現が不十分だった為、それを知らない人が混乱した
みたいですが、自分に関係ない情報でも、専門スレの方に情報一元化
してもらう事には賛成です。


>>325
東京〜白馬の道にR17並の平均速度を求めるのは無理ってもんじゃ?
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/30 20:45
↑いみわからん
>>325平日昼でも田舎の道なら

田舎の道は夜は大型トラック、昼はKトラのオンパレードです。
329名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/30 22:29
>>322さん、あいのりスレッドの↓のレスにて、こちらのスレッドへの書込みを希望した者です。
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/ski/1078052339/515
リクエストにお答えいただき、御礼申し上げます。

(つくば〜栃木)
つくばに限らず千葉等々首都圏東部から栃木・会津方面へのアクセスは、やはりR408→R4→県道30が王道みたいですね。

(つくば〜関越方面)
だだっ広い関東平野は道が縦横無尽で、ただでさえルートの組み合わせは無限大。
それでも関東平野を南北に縦断する場合は、上武道路のように抜きん出た高速一般道があって、
有力ルートは絞られますが、
茨城方面〜前橋方面へと関東平野を東西に横断する場合は、
なかなかルート選びが難しいと感じていたところでした。
検証しようにも組み合わせが多すぎて何十往復も必要になってしまうぐらい。
そのような中、つくばから沼田・前橋方面の詳細なルート解説は非常に勉強になります。

丁寧なレスどうも有難うございましたっ!大変参考になりしたっ!!
330名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/30 22:49
>>327
325は、「昼かぐらから下道(たぶんR17)で帰ってきた時も5時間程度で着いたよ。
しかも、道は空いていた。だから白馬から昼下道で帰ってもそんなに時間はかからなんじゃない?」
という趣旨のレス。これに対して
326は、「No。R17(かぐらからの帰り)と同じようにトントンと帰れるとは思っちゃいけないよ」
という趣旨のレス。

まさに326&328さんのおっしゃるとおりです。
田舎ほど道は混むもの。
<車しか交通手段が無い>→<一家一台から一人一台へ>→
<都市部の人間ならば徒歩や自転車で移動するような距離でも平気で自動車に乗る>
の悪循環で、意外や意外、交通量が多くて渋滞も日常茶飯事です。
18号線は昼間は一日中流れが悪いですし、ひどいときは浅間サンラインも小諸付近までノロノロだったりもします。
上武道路や赤城山麓の流れの良さのほうが例外です。
(…R18号の渋滞は、交通量の多さにも構わず右折しようとする車が多いこと、
そして、対向右折車に道を譲らない車が多いことが原因かと思料。以上スレ違いにつきsage)
332326:04/03/30 23:25
>>330
フォローサンクス。
・・・って、そもそもかぐらと白馬じゃ距離が違う罠
333320:04/03/31 00:33
>>325
308は帰りの話でしょ。
長野市からR18→3ライン経由で軽井沢方面に行くと308の通りになるよ。
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/31 00:53
>>333

308の文中には

>原則、更埴、上田方面に向かって走っていけばよい。

の一文があることから、筆者は明かに長野行き(行き)の
話を前提に書いている事が読み取れる上、前ログの小諸−長野間の
話にに触れている事から、明かに行きルートについて語っている。
その上で、3ラインが上田の先に位置していると言及する所は変。

ま、ちょっと読んで皆。
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/31 01:03
上信道下道付近で、温泉付き仮眠所みたいな情報ありますかね〜?

336320:04/03/31 01:05
確かに話の流れからは行きの話なのかもしれないが、
308は帰りの説明だとすると納得できる。

長野市から更埴、上田方面に向かえば帰り道だよね。
337名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/31 01:36
なるほど
>>330 田舎で悪かったなクソ野郎
オマエの都合で悪循環とかいって恥ずかしくねえのか?
道路はオマエだけのものじゃねえんだよ
死ねよ
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/31 02:23
3月はじめに浅間3ラインを昼前に通過したが信号無視できるぐらいガラガラだった。
340名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/31 02:25
白馬下道ルートで渋滞はまった香具師いる?
ちなみに、自分は平日17時すぎに18号(安中→高崎方向)で
はまりまくった以外は、ないなあ。
341名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/31 02:34
話題が飛ぶが、みなJAF入ってる?ここ2年トラブルないし、三井ダイレクトで
ロードサービスついてるんで、やめようとおもうけど。下道でメカトラブルった
人いますか?
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/31 02:43
ここに書いてる粕がみんな死ねば少しは渋滞緩和になると思うよ
貧乏人はキモいし
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/31 02:50
そういう藻前も貯金600百万ペソ位しかないだろ。
>>341
はいってない。最近の自動車保険は大概ロードサービスついて来るんじゃない?
一度ライトの消し忘れでバッテリーがあがっちまった事があったが、
ケーブルもってたから何とかなった。
345名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/31 13:29
JAFのメンバーシップは前は1つで家族全員でつかえたけど、自動車保険
がロードサービスつけはじめた頃から、ひとり1メンバー制にかわって
実質的大幅値上げになった。時代に逆行してるよな。メリットないし
今年限りでやめよう。
346なぜかOPEL:04/03/31 21:39
>>>333-336
帰り道の話でした。行きについて聞いていたのですね。勘違いしました。スマソ
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/31 22:41
ところで、みなさん、なぜ3ラインにこだわるのか?
そのまま254で進んで、松本そばから上がっていくのじゃだめかな?
更埴や長野あたりだと、逆にこんだりごちゃごちゃしていて
わかりづらいような気がするのですが。
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/31 22:59
>>347
美砂山トンネルは下道ではありません。500円です。
>>341
JAFを辞められない理由
@東日本フェリー割引(北海道片道約4k引)
A苗場半額券配布(1人当たり約2k引)
BJAFメイトのユニーク標識が楽しみ(w

年会費はもと取れる!
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/31 23:13
>>347
両方試して皆。
3ラインの有難味がわかるから。
>>350
やっぱし、行き着くところは、77〜謬ラインだけどなぁ
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/31 23:51
でわ、3ライン経由、真田町へ抜けていく長野真田線は
つかえますか?多分やまみち。
>352
何度も使ったことあるが、正直使える。
ただ、長野側はかなりの急勾配&急カーブの連続なので
気温の低い日、降雪直後はやめといたほうが吉。

でも、志賀、野沢方面に行くときは406だし、白馬に行くときはR18だから
正直あまり使う機会が少ないんだよね。

かなりクネクネしてるから、空いてはいるけど、あんまり早いわけじゃないよ。
白馬からの帰り道、坂城あたりが渋滞してるときに
どうせ同じ時間掛かるなら渋滞よりも空いてる道のほうがイイや、ってときに
使うくらいかな。
JAFメイトの「危険予知」みたいなコーナーは必ず読みます。
あれを一度でも間違えるようなら下道走ってスキー場行く資格なし、と言っても過言ではない。
355名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/01 15:42
>>354
懐かしいな、それ
354は最近免許を取ったでしょ?
俺も初心者の頃は欠かさず読んでたよ
でもある程度運転経験を積むと簡単に分かっちゃうようになるんだよね
それに問題自体もワンパターンだし
あれ?これ、前にも見たぞ っていう感じ?
今となってはJAFメイトすら見ていません
ゴミ箱直行です
>>355
12年目だけどね。
確かにワンパターン。
でも逆にそれが大事。
JAF入って10年経つが、一度だけ間違えたことがある。
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/01 17:08
>354 ほほえましいレスだな。
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/01 17:09
JAFメイトは最近つまらない。だから、JAFやめようかなと。
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/01 17:12
JAF高すぎ。あそこ、官僚の一大天下り先だろ。
年金ジジイのゆとり給与のため、庶民が献金してるようなもの。
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/01 17:35
みなさん、いろいろ教えてくれてありがとうございました。
新しい地図を買って話がよく見えてきました。
で、ちょっと思ったのですが、いきなり白馬ではなく、今日明日あたり
まずはasama2000往復あたりで様子見(スキー場ではなく下道)が
いいかなあとおもったのですが、名案でしょうか?
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/01 18:45
・・・・と書きましたが、あの辺のゲレンデはあまりおもしろくなさそうなので白馬目指します。
362なぜかOPEL:04/04/01 20:51
いってらっしゃい!
今週末・来週末は御柱なので諏訪地方は通らない方がよsage
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/02 01:18
・・・・実は雨がふりはじめたので、挫折しました。来週トライ。
応援ありがとう。
たまーに254で白馬行ったりしてますが、
こんど妙高方面行ってみようと思います。
で地図見てるんですが、東部あたりから
北に伸びてる上州街道144や大笹街道
406ってどんな道でしょう?
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/02 12:16
406は過去ログ魅レ
406凍結下りは、ブレーキが利かなくって、高速のままカーブを曲がりきった経験が
何度もありますが、やめられません。積雪なければ問題なし。
368赤BNR32:04/04/02 22:34
3月28日(日)〜30日(火)に下道で妙高パインバレーまでチャレンジしました。
往路 7時西東京市発〜254にて〜8時東松山通過〜9時神川PA通過〜
   10時下仁田町役場通過〜内山峠〜平賀交差点右折〜141バイパス〜
   〜グリーンロード〜サンライン〜
   11時小諸IC北通過〜真田東部線〜406〜12時小布施町役場横通過〜
   〜小布施橋通過〜18号〜13時妙高パインバレー到着
    エアミックスも進行が遅れていて見ることができました。
   日曜日朝という事でほぼ混雑はなくスムーズに行けました。
   唯一11時過ぎの佐久の旧道とバイパスが交差する付近だけ混みました。
   この区間は254を離れ富岡妙義線で碓氷バイパスを利用した方が
   よかったと思います。早朝の通過なら254〜141の方が快適です。
   2日ほど新井で宿泊し30日に帰りました。別ルートで帰りました。
   8時20分新井発〜9時信濃町〜18から県道37長野市内へ〜
   〜駅前〜19〜長野大橋手前陸橋から18〜篠ノ井バイパス〜
   (この区間は非常に混雑しストレスがたまりました)
   10時20分更埴市役所付近
   上記レスにある川沿いの抜け道を使わず18のまま進む〜
   11時東部湯の丸IC入り口〜サンライン〜碓氷バイパス〜
   (更埴からもトラックなど低速車のためペースは遅い)
   12時おぎのや〜13時17号神流川橋〜深谷バイパス〜
   (高崎〜本状間は混雑、深谷バイパスは快適)
   〜熊谷バイパス〜14時鴻巣17旧道合流〜15時新大宮バイパス上峰〜
   (合流後は新大宮バイパスまでずっと混雑、254の方が快適か)
   〜笹目通り〜谷原〜16時西東京自宅到着
    反省ですが帰りも行きと同じルートの方がよかったと思います。
    ただ真冬時は406は危険だと思います。北斜面で各コーナーには
   融雪剤自動散布装置が冬の厳しさを物語っています。
    今回は一人だったので下道でしたが、このスレを参考に楽しみながら
   往復できました。妻と一緒の時はとても無理ですが(笑)。
406の件ですが、下記の道路と危険度等比較お願いできますか、
当然主観でかまいません。
1.ネリ
2.武尊から川場に抜ける花咲峠
3.石打から野沢向かうときに通る353
4.善光寺近辺から戸隠へ向かう七曲道路(今もあんのかな?)
5.18号碓氷峠
上記は冬季通過時、両手でステアリング操作する気の抜けない
道路です、個人的に
370agehibari ◆DHer/fYNCA :04/04/02 23:22
>>369

1.シラネー。(途中・薗原湖の方へ北上した罠・・・)
2.シラネー。
3.十二峠なら改修も進みつつあるので、然程、難所ではないのでは?標高も低く、凍結も少ないし・・・
4.七曲はスノーシェイドあるので、路面的には、無問題が多い罠・・・
  その手前の急勾配細道の方が恐いけど・・・w
5.碓井峠旧道しかシラネー。(以前は有料だったし・・・旧道は3月末に頭文字Dゴッコに逝ったことアリw)

漏れもR406の「須坂〜菅平間」は1回しか通ったことないけど(>>116,>>125参照)、
道路改修も終了?し、道幅も広く、登坂車線も長いので、オススメなのでは?
ただし、標高が高いので、この時期、油断すると「再凍結」のブラック・アイスがありそうだけど・・・

いずれにせよ、369さんも雪道の経験がかなり有る方みたいだから、「案ずるより生むが安し」かと・・・
371赤BNR32:04/04/03 05:49
>>369
真冬の降雪時に通りたくない順番は
1根利>2花咲(県道64)です。
上記と比べると406・十二峠・碓氷バイパスは道路状況はそれほどでも。

根利は道幅が厳しいですが時間短縮を考えると効率が良いので、
慎重に使います。
花咲は行きは使わなくてもいいのですが帰りは渋滞回避の
ため使いたいところです。
406は早朝には通らなくてもいいと思うので、妙高方面からの帰りを想定すると
道幅も十分あるし、登りなのでそれほど危険ではないと思います。
戸隠は行った事がないので分かりません。    
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/03 14:13
>>371
キミの道路毎の感想を解説してどうすんの?
>>369は1〜5の道路は通ってるから
1〜5が、国道406よりどうなのかの
比較をしてくれって聞いてるんだよ。


ちなみに369の質問には全く関係ないが
根利、最近、橋が掛かったが、はっきりって
以前は、時間短縮には全然なってない。
関越ルートのほうが速い。
どっちかといえば料金短縮目的だろ。
>>372
まあ、もちつけ。
>>371の上3行で比較してるじゃん。
このスレの住人にとっては、報告してくれてるだけでもありがたいしね。


根利、道がよくなったのね。
疲労を考えると最近は使ってないのだが、行ってみるかな。
ああ、今日はオグナ無料の日。寝過ごして残念。
>373

根利ものすんごく道がよくなったよ。
ちとオーバーだが碓井バイパスのような走りやすい新道&トンネルができてた。
そして新道のセンターラインが大体白色、これはよいのだが抜かすポイントがやはり少なめ
やはり以前の通り早い車がきたら譲るのがお互いの為かと思う。
4/3に走ったがもちろん道路に雪など無かった。(今日降ったので状況は不明だが)
所要時間は大間々の道の駅から南郷の日帰り温泉まで約30分。
もし除雪体制が整っているようなら来シーズンのメインルートによいかも。
というか、まだまだ○沼に行くのに使ってみっては、

折れは松戸なのだが、栗橋付近からR50に出る下道でヨイルートはないかな?
R122は流れがどうもよくないのだが、これしかないのかな
今回はズルして羽生→佐野藤岡は東北道使ってしまった。

ちなみにGASはやっぱり桐生付近が一番安かった。
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/05 18:55
>>374
>折れは松戸なのだが、栗橋付近からR50に出る下道でヨイルートはないか
>な?

>>322で紹介されているルートはどう?試したシトいる? これ↓
R354→上武道路→R50
>R354がやたらと分岐してたりして(帰りR17からは2つ目のR354に乗らない
>といけないとか)
>慣れないとちょっと時間かかるかも。
>あと早い時間帯なら、R354から途中館林で県道2に乗って太田通ってR17
>もいいかも。
3763939:04/04/05 19:03
いやー、昨日の志賀からの帰り、上信道の雪には参りました
>>375
>>322の言っているR50って、上武道路未完部分のR50では?
前橋市内だから、桐生方面には使えないんじゃ?
スマソ。早とちりでした。サンクス。
(…R122で流れが悪いのってどの辺なんだろう)
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/06 10:07
R122は館林辺りの流れが悪いね。
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/07 00:58
>>374
>根利ものすんごく道がよくなったよ。

とはいっても、登坂力のないカーにはあまり来てほしくないね。
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/07 01:02
>>374

早朝または夜中の移動と考えて・・・

渡良瀬遊水地の南岸→藤岡町→渡良瀬川を渡ったら右折→道なりで佐野あたりでR50に合流はどう?
382381:04/04/07 01:03
>>381
× 渡良瀬川を渡ったら右折
○ 渡良瀬川を渡ったら左折

でした。
>>379
>R122は館林辺りの流れが悪いね。
サンクス
>>381
渡良瀬川南岸の県道は、以前8月のお盆の時期自転車で走ったとき、
交通量が結構あった印象でした(大型車も多かった)。
ま〜、チャリと車では印象が違うし、交通量があっても渋滞や信号待ちが少なければ
OKかな。
確度の低い情報でスマヌ
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/08 00:08
ごめん!なんどか既出だけど、確認させて。
白馬下道ルートで、明日(今日)昼通過予定なんだけど、
長野真田線(県35)から19号と千曲川ルート(県77)から県道383
どっちがいいだろうか?

先週末、降雪だったらしく、真田線について雪があると避けた方がいいって
前にかいてあったのですが、状況ともかく冬と違うので、もうドライになって
いるかな。
>>384
麻績ルートを強く勧めます。
386クルマ鍬:04/04/09 13:51
上武の50号以北っていつ頃出来るのかなぁ〜
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/10 13:44
先日カキコした、ナビなしで女ひとりですが、下道白馬にいってきました!

12時(寝坊した)に東京北部スタートし8時間かかりました。上信道際ルートです。ただ、あと2時間早くでれば5〜6時間で
いけたような気がしました。

時間ロスした大きな理由は、
・首都圏を出るまでで大幅ロスした。
・254寄居〜下仁田間、まさに夕方渋滞にはまったこと。
・上田で軽く渋滞したし、暗くてちょっとルートはずれた

(行きルート)
都内〜なぜか川口駅前〜駅前からの生活道路&県道〜笹目橋逆に渡る〜戻る〜新大宮バイパス〜三橋3丁目(ここまでで既に2時間)で左折
〜治水橋〜県道113〜254〜内山峠手前のY字を右〜和美峠〜軽井沢〜3ライン(夕日まぶしすぎ)〜18号〜上田バイパス待ち長蛇の列
により上田市内へ〜軽く迷う〜18号戻る〜篠ノ井橋から県道77〜19号オリンピック道路

和美峠越えは、ここではでてませんでしたが、昼間に通過する上ではトータルな面でいいように思いました。

(帰りルート)
同じ道を戻り、上田バイパス待たずに入れて、3ラインから碓氷BP〜18〜藤岡インタ〜練馬まで5時間でした。BP整備前の古い碓氷峠を
行った記憶があるので、BP化で、あまりにも道が整備されていて、びくーりしました。

あとで、だいたいの時間配分をメモして車においてあるのでアップします。

388名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/10 13:58
このシーズンの上福岡以降埼玉254では、きれいな色の花が
ついた木があちこちに点在していて、とても風光明媚でのどかな
いい感じ。ヨーロッパの田舎の雰囲気をかもしだしていました。
ドライブにはお薦めです。
嵐山小川というインタが新しくできていました。
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/10 14:03
八方で滑ったのですが、もうスキー場は暑すぎて居られない。
下の方は、雪も剥げていて、滑り降りが満足にできるのはゴンドラ前位。
正直、紫外線アタックが、2月3月のピーカン日より数段上のような
感覚がありました。今も顔がピリピリと痛い感じですし、視力もちょっと
減退。昨晩、顔にはラベンダーオイルを塗り、これから、ブルーベリ
食べます。
やっぱ下道走行は深夜に限りますな
391名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/10 19:47
速い安いが最優先な人だと、深夜通行の方が都合いいでしょうけど、
折角ドライブするのに、深夜じゃ風景何も見えないし、視界悪くて
よけいなリスクを負う精神的苦痛を考えると、多少、時間かかっても
私は楽しみながら昼間のドライブをしたいよ。

嵐山(14:25)寄居(14:55)254BPベイシア(16:00)和美峠(17:05)
3ライン入口(17:35)3ライン+94(18:00)18号常盤城先(18:35)
更埴(19:05)白馬(20:05)

みそらの(16:00)更埴(16:45)戸倉上山田温泉(17:12)坂城(17:20)
上田BP入口(17:30)3ライン(17:40)3ライン+94(18:00:行きと
同じ時間同じ場所)碓氷BP(18:30)おぎのや(18:45)安中(19:00)
藤岡インタ(19:45)高坂SA食事(20:15〜)練馬(21:00)

結構、ドライブ楽しめました。
392名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/10 19:52
ちなみに私は、北海道内の国道道道の約1200キロ分を3日で走るような人で
す。この夏は国道4号の仙台往復もやりました。これに比べると軽井沢・
白馬ルートは長時間走行でも疲労感なく、走っていて気持ちのいい道路
ばかりなので、近いうちまた行きたいなと思ってます。
というか、多分、来週も別ルートを策定して白馬に行く予定です。
なんか・・・


                まぁいいや
まあがんばれや



としかいいようがない
395315:04/04/11 07:08
うーんと、>>387,388,389と>>391,392は同じ人なのかな・・・

和美峠って、地図を見ると道幅が狭そうなんだけど、その辺はどうなんでしょうか?
R254下仁田の踏切とかも狭いけど。

さて、私も土曜日八方で滑ってきました。
暑かった&雪が重かったですね。

4/9 23:05 出発(八王子IC第二出口付近)
       R16(横田基地付近で工事してた)→R299BP
4/10 0:00 飯能 R299BP→r30
       r30→R254をひたすら走行
    1:00 R254群馬県入り
       藤岡市内で給油(レギュラー税込み96円)
    2:00 R254内山トンネル
    2:50 小諸 グリーンロード→浅間サンライン
       サンライン→R18上田BP→上田大橋→r77を無駄に走る。
    4:05 白馬長野道路料金所(この時間は無料)
    5:00 八方(北尾根クワッドの近く)

帰りは温泉へ行くために寄り道してました。
偶然上田城の脇を通りましたが、桜が満開でした。
   21時過ぎ 上田城付近
    →サンライン→R18碓氷BP→磯部駅の近くを通って富岡へ→R254
   23時頃 行きに給油したスタンド
   1時過ぎ 帰宅
   部屋に戻らず車内でそのまま寝(ry
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/11 14:26
>うーんと、>>387,388,389と>>391,392は同じ人なのかな・・・

そうです。わかりづらくて、失礼しました。
八方の雪ですが、硫安かなにか撒いてるように思いませんでしたか?
黒菱では逆エッジかかって、よく転んじゃってたのですが、暑くて
手袋してなかった為、手が荒れ荒れになってしまいました。
シーズン中の雪では、そんな事ないのですけどね。
国立公園だし、薬品は撒いてないと思っていたのですが。
黒菱ゲレンデは、ご存じの人も多いでしょうけど、春夏
シーズン、ものすごいお花畑になります。
硫安は肥料なので、だからあんな勢いで咲くことができるの?
と思ったり。

和美峠ですが、人によって細いの感覚が様々ですけど
よくある結構いい峠です。きっちり舗装もされてます。
碓氷BPみたいに広くないですが、明るい時に通れば、
一部、若干狭いながらも、楽に登れました(4WDですが)。

私の感覚的には、一番大変っぽい所でも、東部湯ノ丸〜鹿沢の
峠に近く、斜度&距離もこれより楽です。対面通行も
余裕な道幅ですが、今回、誰も来ませんでした。

税込み96円ガソリンは安いですね。どこの油でしたか?



397なぜかOPEL:04/04/11 17:25
とりあえず、初下道白馬おめ!
道中、至る所で桜が満開!
下道を満喫してきますた
時期が時期だからかな、白馬組多いね、というオレも
今シーズン3度目の一人白馬下道
行きは青梅から5時間かな、16→254→141→18→19→オリンピック
帰りは小諸までサンラインの他は大体往路といっしょ8時間
行楽日和で道は混んで他けど、帰り久々に日が照ってる時間に
運転しました、長野はあちこち桜満開でいい眺めでした、ゲレンデ
は暑すぎ
行き、内山峠過ぎた下り一直線の長い下りで鹿と遭遇、真夜中なんで
引きかけた、帰りは前のトラックが急ブレーキかけたと思ったら、野ウサギが
道路横断、友達に迎えられてた、これも峠の真ん中、牧場過ぎたあたり
事故らなくてよかった
400名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/11 23:54
鹿と遭遇シチュエーションを参考の為、もう少し詳しく語ってくれないかな。
401399:04/04/12 21:03
>400
大体この辺かな、峠越えて佐久方面へ向かう長い下り坂の中間あたり、
深夜2時前後だったと思う、直線とトンネルで軽、トラックをパスして1人旅状態で
はいビームで走って他ら道路左脇に光る物体が2つあって何かな
と思って近づいてくると、なんと鹿、結構大きめ、少なくとも奈良で歩いて他
のより大きかった。置物?と思ったけど動き出して道に出てきそうだったので
反対車線に膨らんでよけた。
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.13.4.107&el=138.33.13.188&la=1&sc=6&CE.x=221&CE.y=236
こんなんでいいかな?
鹿と遭遇してハンドルを切ると自分が氏ぬので気をつけましょう。
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/13 13:22
関係ないけど、富岡街道と141って直接つながってる?
地図上では、右左に折れて入るって感じに見えるけど。
こんな両スレがあったのね・・・。
知らずにシーズソ終わりそう・・・_| ̄|○
それにこのスレは良いヤシが多いですね。
普通だったら「貧乏ども」とか言って煽ってきそうなもんだけど。

当方、東京の三鷹ですが、何の疑問もなく、R20オンリーで白樺湖、白馬に行ってますた。
高尾〜相模湖の道はワインディングできて楽しいんだけど、その後ダル〜なんだよねー。
R254は微妙に行きにくいんだけど、今度はこっち使ってみまふ。

諏訪湖周辺は、途中、県道が激細になって、あれれ?ってとこもありますけど、
先日通ったら、湖の眺めが良いし渋滞もなかったので、今度から南側を通ることにします。
405404:04/04/13 23:09
湯沢方面から帰るときは、>>118のルートを使うな。
R353からの夜景が綺麗なんだよねー(´∀`)

初めて下道で5時間以上かけてスキー場行くなんて聞いたときは
信じられなかったけど、単調な高速に比べて楽しいことに気づき、今やこれが普通。
高速使うと、負けた気がする(w
・運転結構というか、かなり好き
・マニュアル車に乗ってるまたは乗ってた、ホントは乗りたい
・空いてる裏道、もしくは新しい道発見することに無上の喜びを感じる
・助手席で寝られてもモーマンタイ
・地図を眺めるのが好きで、これでかなり時間つぶせる
・何事においてもCP重視する(でもたまにドカーンと金使う)
・一人行動へっちゃらでたまにヒトリストスレ除く、あっちも
 昔のような雰囲気になってほしいと思う

ここの人こんな感じじゃない?つーか、まあ、オレが
そうなだけなんだけど・・・
さて、今週末も下道白馬かな
>>406
漏れまさにそのとおり…
オートマだけどティプトロで下道走ってまつ、
ってな感じで全項目コメントつけたいくらいさ。
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/14 00:22
影のヒトリストスレだな、ここは。
地図みるの大好きさ!
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/14 00:26
白馬行き18号ルートで通勤してる人へ

今だと千曲・更埴のあんずの花が見頃でローカルでは有名らしいんだけど、
あんず街道(18からちと外れるが)通った香具師いる?
来週月か火に、白馬いってきまふ。
オレも小学生の頃から地図みんの好きダタ
山の方の道辿っていって途切れてるとこ見ては
ここってどうなってんだろう、行ってみたいなー
なんて思って他
で、4駆スタッド、マニュアル乗って雪裏道行くようになったんだが、
たまに知り合いの知り合いなんてのを乗せてゲレ行ったり
もするんだが(こんな時は安全運転!)「運転好きなんですね
、楽しそうですね」なんて何度か言われた
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/14 00:33
>409
そこは通ってないけど、こないだの日曜長野はどこも
桜満開だったよ、特に上田の病院近くの公園は名所
なのか路駐いっぱいで見事な桜が咲いてた、
その分渋滞にはまったんだがな
412和美峠ですが・・・:04/04/14 00:48
昨日、和美峠は楽勝って書いたんですが、それは路面ドライな今の話でした。
スレの趣旨からいえば、ハイシーズン込でコメントすべきでした。
冬本番トップシーズンに行く場合、最近は、軽井沢は割と降雪があるので
マシンが4WDでないなら、封印したほうがいいかとおもわれます。
岩鞍の最後の坂みたいな状態になるんじゃないかなと思われます。
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/14 00:52
上田の病院近くの公園って、上田バイパス側にはなさそう・・・・・。
どこらへん?
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/14 00:55
今のシーズンは、3時間も滑ればおなかいっぱい。
特に今年の雪の重さといったら。
行き帰りのドライブもこみで楽しみたいって所だな。
他にいい名所があればおしえてくで。
415395:04/04/14 08:23
>>396
ガソリンは、レシートに「シナジーレギュラー」とあったので、ゼネラルだったようです。
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/14 09:40
>>409
花自体は綺麗だけど妙に観光地化してて、
そこら中に有料Pに誘導する婆がいて萎えるよ。
それに週末だと大渋滞。平日に行ける香具師が裏山シー
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/14 13:09
シナジーは、エッソやモービルといったロックフェラー系油屋じゃなかったっけ?
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/14 13:12
>>416 さんくす
当方、車上でぐるっと観覧を希望していたのだけど、いちいち
Pにいれてあるかにゃならんの?
>>415
254藤岡バイパスのつきあたり。群銀のとなり。と思われます。
>>415
>>419

もしかしてココですか??
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=139%2F03%2F37.996&pnf=1&size=500%2C500&nl=36%2F14%2F27.773

漏れは今シーズン、かなりお世話になりますた。

安いんだけど、給油後にR254に出にくいのが玉にキズ。
421415:04/04/15 06:58
>>420
そこです。
>安いんだけど、給油後にR254に出にくいのが玉にキズ。
昼間は特にそうかモナー
自分は夜しか入れたこと無いんだけど、昼間はやっぱり混んでるのでしょうか?
道路が三角になっているので、ぐるっとまわれば出れますよ。
強引に出たほうが早いが。
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/15 20:59
立地が東に向かって左側なわけ?
しかも、信号より東
昨日日帰りで白馬行って来た。
行きは298→122→16→17→上武道路→深谷BP→ちょこっと
ごちゃごちゃ下道経由→254→佐久小諸あたりを141など→サンライン
→18→19→中条町役場前31(OP迂回) 6時間弱かな
出遅れてサンライン8時ゴロ通ったら車量多かった

帰りは3時前に出て上田BP、サンラインフルに乗って初の和美峠→254→140上武道路
以下行きと一緒、8時間ちょい、ちょっと東西の移動が非効率だったかな

和美峠って車少ないのはいいけど私的には道狭いと思う、Rもキツイし
私>369なんで結構雪道峠は経験してます
下仁田方面へは下りRでかなり神経使うし、軽井沢方面へはパワーないと
登んなさそう。個人的意見ではできればMT、ATでもMTチックな操作ができて
エンブレ使える4WDで(特に下り)冬季は当然スタッドレスってとこかな
対抗車線で約10台とすれ違い、1台軽トラ追い越した、冬季峠で車に
トラブル起こったら車少ないのがアダになりそう

すごーく遅くなりましたが>370>371返答ありがとうございます、
来シーズン乗ってみます

レギュラーガス93円のとこありました、でもここ変なシステムのセルフで、クレジット使用不可、
始めに機械に金入れて、買った額より多かったら店内行ってレジで釣りでる
(これもセルフ)
たりんかった場合も自分で操作すんだろな、結局どっちにしろ二度手間だし
後精算で統一すりゃーいいのに
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.15.1.939&el=138.56.17.977&la=1&fi=1&sc=4
このあたり、レシートに記載がないので系列はわかりません
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/19 00:06
というと、入り口に、看板掲げてないGSって事だね。
私はいくら安くても、そういう所のは、入れないようにしてるけど。
市況からいっても93円だと、マゼモノやばげ。
ノッキングするだけならまだ良い方。
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/19 00:08
↑ごめん。税ぬき93円かな?だったら有り得る。
ちなみに自分が入れてるのは都内出光で税抜ベースで94だから。
都内を出ると、まだまだ総額表示が徹底していないようだからね。
428名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/19 07:57
ybb解約した
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/19 07:59
>>428
誤爆スマソ
>>425
俺はセルフは前金制のほうが好き
満タンじゃなく3000円分だけとか入れるので
給油後いちいちキャッシャーに行かなくて良いので楽
それに後精算だと金払わないで、ばっくれようとするヤシがいるかも・・・
ってことで店側も安心なのではないかと思われ
このスレで少しだけ話題に出た前橋を抜ける際の利根川沿いの道を走ってきました。3月頃の話ですがw

1回目に通ったのは平日の夕方18時頃の渋川→前橋方面。
前半は快調に走れたけど、後半1/4くらいは渋滞しちゃって歩いたほうが早いくらいですた。
17号をそのまま直進しても少し進めば2斜線になるし、環状線もまあまあ流れるし、
50号の市街に近いほうの混んでる区間を走らなくて済むんで、俺は今後も環状線を使うんではないかと思います。

2回目に通ったのは、平日深夜4時頃前橋→渋川方面。
この時間帯はめちゃくちゃ快調です。走ってる車も少ないし、信号も2,3個しかないんで明らかに環状線使うより早いし気持ちよく走れます。
距離もほぼ同じくらいだったのではないかと。

でも俺が快調に走りたいからお前ら走行禁止な。
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/21 00:26
悪いけど、この時期だと渋川方面行きは何時でもこまないでしょ。
もともと、群馬の国道って、どこも広くて流れるほうだし。
>>432
混んでなかろうと、17号は信号の多さに嫌にならないか?
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/21 20:00
17号は生活道路だから。数寄屋専用道じゃないよ。いやなら関越だな。
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/22 12:04
スキー場へ行くためにどの下道がいいか?という趣旨のスレで
433は17号を使うデメリットをスレ趣旨にのっとって書き込みしているのに
文盲なのか単なる馬鹿なのか道路の本来の使用目的の議論に持ち込もうとする>>434は相当なDQN
スレ違いだ 消えろ
>>435みたいに駄レスをスルー出来ない香具師は
いっぱしの正論吐きながらも自分が荒れる原因を作ってる事に気付かないんだな(プゲ
43797:04/04/22 23:28
イパーン道で捕まったアフォでつ
荒んでるが流れ無視で書き込みだゴルァ

オビースピカチュー → ピカチュー管轄県警から手紙 → 地元警察に委託願 → 地元警察から呼出・調書 → 簡易裁判所から呼出・罰金支払 → 行政処分・免停講習 → きれいさっぱり

みたいな流れになるみたい
今の時点は裁判所に金払ってきたところ
免停講習も含めて総額支払10マソ弱になるみたいだ
金なんかいくらでもくれてやるからトラック・トレーラをなんとかしろやゴルァ!








_| ̄|○ ウウゥ...カネヲクレ...
438クルマ鍬:04/04/23 00:20
>97
おかえりなさい
あらためて・・・ご愁傷さまです。

何のフォローにもならないと思うけど、僕は満額の払ったことがあります(w
給料もらってから一番二番にデカイ買い物だったような・・・

お互いこれからもっと気をつけることにしよう。

その様子だとレー探買うのは暫く先になるのかな?
とりあえずレーダーは買っとけ
ヤフオクで最新高機能レーダーを安く買うのがベスト
初犯くらいで出頭する>>97がアフォ
2回まではセーフ
それ以上は違反の程度とポリの気分次第
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/23 14:46
97さん、ピカチュされてから、お手紙来るまで何日位でしたか?
443|寺`*):04/04/23 17:02
おれも下でピカチューゲットしたよ…
初犯で出頭したよ…
未成年だけど刑事で送られたから罰金だよ…




_| ̄|○ ウウゥ...オヤニシャッキン...
>>443
藻舞いはしっかり反省してりゃぁ良いんだYO!
でらは前科者?
マジレスすると道交法の罰金刑は前科にはならん。
44797:04/04/27 19:26
>>438,439,440
サンクヌ
満額は泣けまつねえ...
シーズン中はナビのオービスROM買ってがんがりますた
GPS無しの安いレー探だったら買えそうでつ
漏れがひっかかったのがレーダ式オビースダターヨ...
安いのでも買っときゃと思うと涙が止まりません

>>442
漏れの場合一週間くらい
その後が長かった

>>寺
ワロタ

漏れは金とられたので屋内に移行しとります
懲りずに来年も下道だぎゃ
スタートとよたまえねぉす@なんなな
甲州普通に多い
きゅうでん
右しやせんのが流れてる?
すまそ時間無い
調布から上
甲府昭和
燃費悪っ!
高速早いけど高っ!
甲府駅まぁ近く
書くの忘れてたけど甲府でツレ拾って3時過ぎに出発
甲州→県9→国141→国18
で今こうしょく痛感
時間無いから須坂長野東からまた上
今は手前のJOMO
あー一応書いとくと国18→菅平入口信号右折→浅間サンライン→国18
を途中利用
間違えて妙高までいってUターン
信州中野までもどって降りて右折
県29
江部交差点左折
国403
今、七瀬信号
すぐのローソン
弁当ぉにぎり何もない
やまざきぱん来た
どうにか買って出発
一の瀬到着
461クルマ鍬:04/04/29 22:15
>448-460

乙。

でも、帰宅後にまとめて報告でも良かったような・・・
所要時間の確認の為のリアルタイム書き込み

帰りは携帯電池切れ(プ

あと、全く道知らずに調べもせずに出て、ツレに地図見て貰いながら逝ったので
迷ったり、ツレが寝ててそのままずっと真っ直ぐ走り続けてたりしますた

帰りは寄り道したり迷ったりしたので覚えてません
>462
スレは藻舞の為だけにあるのでh(ry
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/01 03:00
昨日(28−29)白馬下道したけど、警察いなかったなー。
GWは取締ゆるい?
京都あたりから白馬まで、毎年春になると数往復するのですが
湖西道路〜国8(糸魚川経由)が快適でつね。
北陸方面は近年道路がよく整備されていて、真夜中の国8はかなりのペースで走れまつ。
ただオービスも年々増えているから、走る人は長距離トラックのペースを参考にしませう!
>464
オレ去年のGW捕まった、それから立て続けにチュウキンやらきられて
違反者講習行く羽目になった。安心せんほうがええよ
場所は長野のどこだっけかなー?忘れた
>>464
白馬方面は知らないが、群馬県内は多かったな
レー探のカーロケ無線センサーが反応しまくり
468クルマ鍬:04/05/01 09:54
オリンピック道路(小川村辺り?)
取り締まりの準備してました
気をつけて下さい


誰かオービススレにも書き込んでくれませんか?
携帯からなんで、今の僕にはココが精一杯です
470クルマ鍬:04/05/02 02:43
>469タソ
転記ありがとうございます
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/03 00:14
小川村は、5日に御柱祭をやるらしいよ。その関係じゃないの。
それはそれ。

今日の昼は通行止めです。
406への迂回を紹介してたけど、大丈夫なのか?(w
>>472
上信越道へは山清路・差切峡経由のが速い。
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/04 14:19
昨晩の上武道路は 混んでいたな。
>474
汝頃?
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/04 16:42
>475  ごめん意味判らん ”汝頃”

上り線の利根川の橋を渡る手前が特に 混んでた。
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/04 16:43
なんじころ?
478476:04/05/04 16:45
>475 何時頃ね。

20時頃だったと思う。 関越は豚混みだったらしい。
昨日奥只見から下道で帰ってきたよ。
上信越混んでたみたいだね、254神流川の橋で渋滞。橋超えたとこの信号がボトルネック?
漏れが通ったのは22時ごろだったかな、254野中も少し渋滞。共に適当に回避。
奥只見16時発、平塚1時着。途中1時間半休憩。
上武使わないで正解だったのかなあ。
480479:04/05/05 01:31
昨日といっても、3日の夜の話ね、日付変わってるの気づかなかったスマソ。
481あん:04/05/05 06:49
3日の夜
ガーラ18:00発
戸田 22:30着
17号−大胡経由ー上武道路、休みなし

ほぼ通常どおり。
254も、上武もあまり差がなかったと思われる。。。。
4日夜(20時頃)17号上り、高崎倉賀野近辺から深谷BP入り口
までかなりの渋滞でした
18号・254号のGW渋滞さけようと406から二度上峠こえました
ガスってて結構ハードな道でした
冬場凍結すると厳しいと思います、つーかもしかすると閉鎖されてるかも
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/05 22:50
四日20時ごろ上塩尻東よりサンラインへ上がるも、濃霧に追い返されR18へ逃げる
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/06 00:35
>>481
17号線 月夜野ー昭和間は 結構渋滞していたけど
どんな経路通ったの?

486あん:04/05/06 06:46
>>485
おいらの時は、沼田バイパス(月夜のー沼田)は混んでなかった。
岩本の信号では並んでいたため、昭和村へ向かう道へにげますた。

487名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/06 18:38
連休下道でさんざんでした。3倍疲れた。
488485:04/05/06 20:03
あんさんありがとう。 正確に言うと 沼田ー昭和間が混んでいたんです。
川と鉄道に挟まれた 17号線。

途中で川向こうに逃げたけど もう少し早く気付けば良かった。
昭和インター下の農道?通って前橋の環状線から上武道路入ったけど
農道も結構 車は連なって走っている状態でした。
スタート環八激混み内回り千歳台右折
多摩水道橋渡り多摩川沿線道路右折
土手沿い
川崎街道矢野口
鎌倉街道諏訪下橋
多摩センター
橋本5差路やっと通過
橋本駅の方から来て右から2番目の道に入る
この時間、駅から5差路まで10分程か!?
長い…
もしかしてR413は失敗?
道志道へは橋本から、R129で厚木の方から回るのと
このR413で行くのとどちらが正しいのでそ?
厚木回りも鬼混みな悪寒だけど
因みに今やっとまだ日赤前左折
大沢で戻り
時間の関係上三ケ木直進
相模湖ICから上乗ります
こっちも混んでるな…
阿津右折したけど合ってるのか!?
R20
っつか20号流れてる
初めから素直に(ry
勝沼で降りた
R20→R137坪井通過
御坂到着
空いてるげ
P台数50台?ちょ→適当
だからそんな使い方はやめれ。
503名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/09 10:06
ドケチ板@2ch掲示板
http://money3.2ch.net/kechi2/
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< めいほうめいほう!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< めいほうめいほうめいほう!
めいほう〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
505名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 01:07
浅間サンラインは無料なんですか??
>>505
無料です。
有料だったのは3・4年ぐらい前までの話。
507506:04/08/24 02:18
スマソ。
碓井バイパスと勘違いしてた。


浅間サンラインは一般道(ってか、農道)だから、もちろん無料。
508名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/07 22:49
高麗川か毛呂あたりのバイパス、完成したんでしょうか?
>>508
毛呂山バイパス、漏れが7月に通った時は
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.56.12.367&el=139.19.11.310&la=1&sc=3&skey=%CC%D3%CF%A4&CE.x=248&CE.y=260
ここから北側しか出来てなかったと思われ。

今年度中の完成は無いかと。
レスTHX。
記憶違いか、ちょっと伸びたような気が。
ま、逝って見てきます。
飯能寄居線、結構使えると思うのだが、細いよね。
トラッカー達は他にいいルートがあるんだろうか?
飯能あたりから赤城に抜けるルート、いいか悪いかは別として経験談キボンヌ。
511名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/10 00:03
あげ
512509:04/09/10 17:22:56
>>510
漏れは八王子なので、飯能からのルートはr30(飯能寄居線)以外使った事はありません。
ただ、r30でも乗用車での通行は特に問題ありません。
R17やR254のバイパス部分に比べれば幅は狭いのでスピードを出せるかどうかはまた別問題ですが・・・
513名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/11 10:11:16
広島から長野まで下道で行く人って居ます?
514508:04/09/11 23:22:51
>508
おいら海沿い在住。
飯能寄居線、おいらも大変お世話になってます。
夜の場合、高麗川あたりからR407へ抜けて、上武使うのも若干早い場合があるので、
ちょっと大型にひっかかって、のろのろするとイライラしてしまいます。
R254野中あたりからR17目指すルートを今度試してみまつ。
515508:04/09/12 23:19:42
って、おれアンカー間違ってるジャン。
>509
だな。一日気づかないおいらは逝ってくる。
516509:04/09/13 20:39:33
>>514-515
イ`
昨日現地へ行ってきたけど、やっぱり>>509の地図のところまでだった。
(線路を越えるところは繋がってる)

漏れが使うルートは大体こんな感じ
1.R299〜r30〜R254
実は渋川以北へはこのルートで逝った事が無いです(汗
2.R299〜R407〜R17
R407の非バイパス区間と信号が多いのが気になる。
3.R16〜川越の北側〜R254落合橋〜広域農道〜久下橋〜R17
単なる遠回りと見るか・・・

3は川越付近の人ならご存知のコースなのかな。
517508:04/09/13 23:58:47
イkと言われたので調子に乗って。
ちょっと聞いていいですか?
3のコース、遠回りとしか見えません!
意味ありげに書くあたりの根拠禿しくキボンヌ。
ちなみに、おいらは県道30〜R254〜R17、もしくは高麗川あたりから上武目指すというのは前レスで述べたとおり。
上武は飛ばせる場合がある反面、飛ばせない場合の時間の変動が大きいので、早い場合は県道30よりも30分は早いですが、
飛ばせない場合は気分的に「せっかく上武まで来たのに」と精神的ダメージが大きいw
518509:04/09/15 08:36:08
>>508
八王子からじゃ距離だけでなく時間的にも遠回りなのは確かです。
広域農道は信号が少ないので結構いいペースで走れて、好きな道の一つではあるのですが、
R16は片側1車線区間が入ってるし、R407の方から行く道を探索中ですが、あまりいい道は無いかも。
519508:04/09/15 23:48:03
>>509
探索中乙!
うーん、画期的なルート?と期待したんだが、残念。
藻いらは青梅までのルートも結構時速が伸びないので気が重い。
大抵夕方出撃なんで帰宅ラッシュってのもあるんだけどね。

とりあえず漏れは今シーズンR17有効活用するべく探っていきまつ。

520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/17 19:11:48
白馬スレでこんなの見つけたよ。


369 名前: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日: 04/09/17 15:35:48
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040917-00000052-mai-pol

<高速料金>11月から夜間は全車種で3割引 ETC利用者
石原伸晃国土交通相は17日の閣議後の会見で、ETC(ノンストップ自動料金収受システム)
利用者を対象に検討している日本道路公団の高速道路料金の値下げのうち、夜間割引は11月から
全区間で前倒し実施する方針を明らかにした。公団は今月中に料金値下げ認可を国交省に申請する。
夜間割引は午前0〜4時に利用する大型トラック、バス、乗用車、二輪車などの全車種が対象。
走行距離に関係なく、一律30%割引となる。二輪車はETC車載器が風雨にさらされるなどの
問題点があり、実用化へ向けて実験中だが、国交省は「11月に間に合うように結論を出したい」
と話している。東京湾アクアラインは一般有料道路のため対象にはならない。
公団は利用額をポイント換算する一般利用者向けマイレージ割引などの導入も検討しているが、
国交省は「できることから前倒しして実施する」としている。【菊池卓哉】
(毎日新聞) - 9月17日13時52分更新

これ実施されれば、白馬に行く回数をもっと増やせますね。ただ問題なのは
・乗降時間共に割引時間帯であれば割引
・乗降時間いずれかが、割引時間帯であれば割引

どうなるか不明ですが、後者ならいいですね。
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/23 23:24:41
湯沢から火打に逝く場合、R353→R253しかないと思うのですが、どなたか逝ったことある人います?
冬場はけっこーハードな道っぽいなあと地図と小一時間。
神奈川からなのですが、湯沢経由でなく、藤岡からR254で菅平近辺経由か、R20からR19なのか、それもまた悩んでおります。
どなたか情報キボンヌ
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/23 23:49:09
R353は降雪時夜間はやばい。特にどか雪だったら
なだれる危険大、天候と時間を考慮して判断した方がいい。
 菅平は、東部側はいいが中野側の上り下りは未だに強烈。
雪よりガスや路面凍結がやばい。特に夜間、早朝は注意。

523521:04/09/26 00:04:24
>>522
レス、サンクスコ。
R353、昨シーズン大雪の中超えたことあったけど、厳しいのは身をもって体験w。
R253は未体験、353より厳しいでつか??
ここの経路図?道路図?を地図とかにまとめてサイト出来たらいいよね。
携帯対応とかにしてさ。
うpろだ形式にしたほうがいいかなぁ。。。
これからの季節すっげー重宝しそうじゃない??
525名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/26 22:40:23
シーズン入ると約半年間毎週、東大阪から下オンリーでおんたけ方面へ行きます。
行きは5時間ジャストで着くのですが、帰路がR19激渋滞で厳しいです・・・(R19へ14時までに出ればなんとか21時には帰宅できます)
14時というと13時には滑り終え、急いで着替えて帰路です。

そこで地図ソフトを見ていると、おんたけから開田マイアに向かいR361に出て、R41で名古屋方面へというルートはどうでしょうか?
>>525
私、奈良からチャオ行く経路でその道(R41)使います。
道はタイトなコーナー、道幅狭い、ダム横道(R361ですね)
とか結構険しいです(それでもトンネルできて良くなった感じ)
R41に出ても高速まではかなり距離があります(私は高速乗りませんが)
渋滞した事はありませんが、関西方面で高速使いなら
R19の方がトータル楽と思います。
渋滞避けて遅く帰るとか
しかし、R41途中には下呂温泉があります。
あ、そうそう、R19みたいに急な坂道でトラック減速〜
みたいな坂は無かったと思います>R41
でも、クネクネですよ
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/26 23:23:22
>>526 どうも。
>R41に出ても高速まではかなり距離があります(私は高速乗りませんが)
高速は使いません。 高速は東海北陸ですよね?R156と並行している・・・
以前は岐阜にいっていたとき、酷い(混みかた)道路という記憶しかないです。ゲレンデも
R41の方が勝川を早く通過できるかな?と考えました。

ところで奈良からだと、名阪国道→亀山降りてR23ですか? R23からR19へはどの道選択していますか?

所沢から韮崎なんですが、秩父、奥多摩、相模湖、どこ経由が一番早いでしょう。

やっぱ20号ですかね、スレ汚しすまん。
>>527
R41から東海北陸って郡上八幡から乗るって?
ショートカットでR41−R256かな?
ココ郡上八幡付近の峠道こないだ通りましたが
冬は怖くて通れないかも(ヘアピン連続、日陰)
しかし東海北陸は混んでますね(下からでも良く見えるw)
美並までは4車線(だっけな?)でいくぶんかましになるかもしれませんが。

ちなみに自分はゲレで最終まで滑ってゆっくり片付け
温泉入ってちょっと休憩。で渋滞避けてます
R41つかっても夕方の市街地が混む時間はどうしても混みます
だからその時間帯を避けるっと
トータル変わらないと思いますよ

ちなみに奈良からR19行くには・・・
R23から名古屋環状(高速の下です)でR19でしたが
その頃長良川の道知らなかったんで今では変わると思います
ちなみに名古屋環状(名前あってるかな?)使ってた時は嫌になります
その区間だけでも高速乗った方が良いです
そういえば、裏道スレってどうしたんだ?
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/27 20:21:57
>>529 ども。
R23からR19への処理しだいで3・40分は違いますよね〜。。
名古屋環状→プロアトラスでは名古屋高速となっていますね。 変わらないと思うけど
よく最終まで滑り、温泉入って・・・と書き込み見かけますがホントか?という感想です。
21時の時点でR19寝覚の床で動きませんから。

渋滞避けてますってR19へ出てくるのは、日にち変わって・・・?
>>531
渋滞避けるって言ったのは岐阜やらの市街地の渋滞さける
といった意味です
R19も以前使った事がありますが今ではほぼR41です
(というかR19は混む!って噂で聞くので避けてます)

っとレスしましたが重大な事忘れてました
それは、私が行くのはほぼ平日なんです
土、日、祝も行ったりしますが平日の方が多いですし
あまりあてにはならないかも
でも、奥美濃は平日でも混みますが(休日よりはましですがね)
R23->R19は、時間帯ってどんなもんなんでしょ?
市内でR19入るのはR22に向かう時は楽だと思うんだけど、逆は、、、
R41->R302とかのが楽じゃない?
あぁ、堤防で21号辺りまで出てR41なのかな?
なんかお二人のがごっちゃになってきた(笑)

>21時の時点でR19寝覚の床で動きませんから。
これってまじ?
マイアで終わりまで滑ってやまゆって帰って、R19で渋滞っつったら
道の駅「賤母」過ぎた信号渋滞ぐらいな経験しかないかも、、、

R41って、R19とかR156に慣れてるとカーブきつく感じるし
それになんつうか、道がわかりにくい?
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/29 23:57:05
533
>>これってまじ?
え〜大マジですよ〜。
日曜の夜です。(二回ともですから 間違いない!)
懲りて15時にはR19に出てくるようにしていますのでわかりません。が
17時に出てくるようだとあらいめに逢います。
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/30 06:31:38
>>関西御仁

木曽の話はやめてくれ!
おまいらは、奥美濃だろ?

頼む!!!やめれ!!
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/30 20:01:55
535
なにぬかしとんジャ!ワレ〜。 いわしてもうたろか? あアン?
関西人に面と向かってはっきりと言ってみ〜ゴラ!!! ドツキ廻すぞ。
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/30 21:40:17
536
お前は倒壊人だろ。
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/01 02:29:09
>>525
大阪から5時間?ウソ言え。下道でそんなに早く着ける訳ないでしょ。
漏れ7時間はかかるぞ!
540名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/01 06:12:55
>>536-537のおバカさんへ!

535の仰る事は、全くの正論です。

地元代表より。
>>540
俺は東京人だからよくわからないが
西日本人同士、仲良くやればいいじゃないか
どっちも性格的によく似てるよ
(ずうずうしいと言う面で)
542名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/01 13:22:53
>>538
まぁ、大阪人ですからボケたんでしょ。自分四条畷ですが高速使って飛ばさないで
だいたいそのくらいの時間ですよ。
まあ、名阪国道でアホみたいに飛ばせば可能じゃないか?
命を削るくらいに。
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/01 20:58:29
538さん 残念ですが事実です。シーズン入ると毎週週末に行っていますので間違いありません。 しかしルートは教えません。生意気そうだから
539さん その時間だと栂池まで行けますね。ちょと無理か・・手前の大町までなら間違いなく行けますね。て言うか昨シーズン三回通過しましたので間違いないです。
542さん 四条畷からだと門真IC→名神ですか?毎週末?だとお金かかり大変ですね。(四条畷からだと+30分でゲレの駐車場着の地震あります)
543さん 名阪国道の恩恵はかなり受けていますね。しかしアホみたいなスピードで飛ばして・・と想像されているようですが左車線走行が主です。遅い車をパスするときはちがいますが。まぁ
     命削るまではまだまだキャパある走行かと・・それよりも運送やデリカ系の4駆が心配です・・


脳内妄想バカが1人紛れ込んでますが、気の毒なので適当に相手してやって下さい。
546名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/01 22:29:40
545
むかついた。 絶対にルート教えん!!
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/01 22:36:30
普通にギモンなんだが、大阪〜御岳って何キロあるん?
直線でも200やそこらありそうな気がするが
ルートは教える気ないならいいが、走行距離くらいUPしてみ
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/01 23:02:40
だいぶ賑わってきたな〜、ガンガレ>525
549家が春日井の人です:04/10/01 23:26:56
19号の、春日井ICのあたりから、御岳まで(確か170Kmくらい)、
全部下道で早朝とかですいてても、3時間以上掛かるよ
帰りは、中津川からかなりこむから、4時間くらい掛かるなぁ
あ、平日(スキーシーズン)ね。
550β反 ネ申 イ憂 月券 ◆u2YjtUz8MU :04/10/01 23:59:02
 「熱田神宮」の辺りを基点とすると「御●ロープウェイ」まで170KM
ちょいだったと思う。国道の横に「名古屋から〜KM」と言う表札?が立っ
ている事があるが、あれは名古屋市役所では無く「熱田神宮」や「伝馬町」の
辺りが基点になっていると思う。なんでも、伝馬町のあたりで信号の調節など
が行われているとの事。だから伝馬町のあたりは常に混み合っていると学生
時代に先生から聞いた。
 私はあの辺りの住人ではないが、その表札?を見る限り、あの辺りからの
距離と同じだ。
 「白馬47」までは245KM「八方尾根」までは250KMぐらい。
 「奥只見丸山」は410KMor430KM。十日町のあたりで右に折れる
かどうかで変わる。道路の積雪次第。
 「ARAI」だと333KM「妙高杉ノ原」は310KMぐらいかな?
 時間は、その時の自分のテンションで変わるな。
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/02 00:16:53
かかった時間を証明するにはどうすればいいかな?
コノ掲示板を見る人が見れて、プライバシーやセキュリティも守られる・・・方法
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/02 01:48:36
>>547
MapFanの、るーとMapで検索してみた。
http://www.mapfan.com/routemap/index.html

大阪城→おんたけまで最短距離で検索。
結果:332.4km
553名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/02 03:34:31
>>551
一番手っ取り早いのは写真撮ってうpすればいい。
同時にオドメーターもうpすれば信憑性あるんじゃない?
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/02 07:31:37
高速で名古屋〜中津が1時間、名古屋〜大阪が2時間
だいたい自足100kで走ってこれだか、下道で5時間は距離が短くなると仮定してもムリだろ
もし可能なら、レーサー並みのテクと速度で走るってことですね
すごいですねー
折れの場合大阪市内東部からだと、西名阪(800円)〜名阪国道〜R1〜R22〜
名古屋高速(500円)〜R19で元橋の交差点まで4時間半、白馬まで7時間ちょっと。
西名阪を使わずにR163で上野まで行っても時間はあんまり変わらないけど疲れる。
シーズン中の高速は流れが遅いから結構時間が掛かるよ。
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/02 12:29:33
車中泊スレを読めば分かると思いますが、車中泊者の犯罪行為は
極めて悪質です。
彼らを駆逐するため、次のとおりの行動を提案します

1 車中泊者を見つけたらすぐに警察に通報する
(ナンバーを必ず控え、携帯のカメラでもいいので写真も撮ること。)
2 車中泊が禁止されている場所である場合はその旨を警察へ報告する
3 車中泊者の犯罪行為を詳しく報告する
  (ナイフをちらつかせている、盗撮行為をしている等、ゴミのポイ捨て等、迷惑行為も
   含め、何でも良いので反社会的な行為を詳しく報告する)
4 複数人で発見した場合、時間をおいて全員で通報する
(自分達で捕まえる場合相手に窓を開けさせキーをすばやく抜き取りましょう。
少しでもこちらに暴力を振るった場合はその様子をカメラで捕え証拠とする。
警察と救急車も呼び病院で手当てを受け診断書をもらいましょう。軽い打撲、
かすり傷でも全治一週間程度の診断書がもらえます。診断書と同時に出す事で
暴行傷害事件が確定し逮捕が確実になります。)

犯罪のない明るい社会づくりのため、皆様のご協力をお願いいたします

なお、車中泊者の違法行為を通報した場合、大体20分以内でパトカー到着、
直ちに職務質問という流れになります。
通報に際しては、緊急を要する場合は110番。それ以外は所轄の警察署へ
電話すると良いでしょう。
557名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/02 19:24:33
>>553
もう少し具体的にどうすればいいか解説おねがいします。
>一番手っ取り早いのは写真撮ってうpすればいい。
行きにどこか撮影して、到着でどこか撮影してそれをUPする?? ってこと? どこかってどこかわからんけど
>同時にオドメーターもうpすれば信憑性あるんじゃない?
コレもよくわからん。。

>>555
R22ではなくR23ですよね?
名古屋高速(500円)利用しますか・・・30回行くとして一万五千円か

書き忘れましたが行きだけ5時間です。 帰りは、思い出したくもないです
558553:04/10/02 20:05:52
>>557
すまん寝ぼけてカキコしてたから肝心なこと書き忘れてたorz
出発地と到着地でコンビニレシートをうp。

オドをうpするのは、実際走行したことを示すため。
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/02 20:27:05
>>558
すばらしい!! なるほど
R19→R361交差点最寄りのコンビニがありますよね? R19でよく見かける大阪では見たことないコンビニ。
そこで四時間二十五分後以内ならウソついていないことが証明できるのか。。 残りはゲレ駐車場までの予想時刻? ゲレに24時間コンビニあればいいけど〜
※しかし下オンリーでって証明ならないか・・・ 
560553:04/10/02 20:44:05
>>559
高速と重複する区間で3回くらいコンビニよればいいじゃん。
時間にして10分もロスしないでしょ。

561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/02 20:54:32
>>560
す〜ばらしい!! な〜るほど!
4回で17分ロスタイム認めてもらうとして・・ 一つしてみたろか

先立つものは免許取得か・・冗談
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/02 22:32:07
561以外でも、下道制覇組にはぜひその方法でうpして欲しいと、ふと。
563名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/02 22:45:25
562 うん。わかった大賛成です。ところで
接写でおどメータとレシートが同時に入るように撮影するのかな? 難しそう〜
 メーターを撮影する、フラッシュが反射してうまく写らないと
思う。フラッシュを焚かないと見づらいし。
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/02 22:59:33
564 ですね。 真夜中だし・・室内照明だけだと暗くてピンぼけだろうし
ストロボ焚くとレシート白だから光反射で。。。
どうしたものか
 弱い懐中電灯の光をメーター付近に当てても結果は一緒だから
な〜。
 まあ、最良の手は「OFF会」で誰かに立ち会ってもらえば?
 出発地点では、街中で撮影すれば比較的夜でも明るいでしょ?
せっかくの所横レスして悪いが、
名古屋高速は値上げしました。
今や750円です。
あんなの使えません、、、

R19接続ということで東名阪 勝川IC使うとして
普通車なら、蟹江から、
軽自動車なら、弥富から乗れてしまいます。
568名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/03 10:45:28
>>567
そなんですよね〜。
昨シーズン地元ラジオ(コレ聞くの好き)帰路聞いていたら、強調して何度も高杉と言っていた記憶あり。 上乗らんから流して聞いていたけど。
阪神高速の遅れたあと追いって感じか?
569555:04/10/03 13:07:01
間違ってました。
名古屋高速(500円)じゃなくて東名阪の名古屋西ー勝川(500円)でした。
R23から県道66に入って蟹江ICで高速の下を走って名古屋西で乗ってます。
570ノ& ◆5dw52iMs0U :04/10/03 13:38:56
100回回数券ってまだあるのかな
100回で4万円。一回400円往復で200円お得。

東名阪、名古屋西-東名ね。
581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :04/10/03 03:22:30
下道スレで東大阪からおんたけまで下道のみで5時間で到着できると豪語するツワモノが現れて
プチ祭り状態になってます。
 我が家から、大阪駅まで有料道路一切使わずに、深夜車で四時間く
らい。
 東大阪市は大阪駅よりも「手前」と言うイメージがあるので三時間
半くらいか。
 で、我が家から「お●たけ」までは、早くて三時間くらい。
 天理方面から名阪国道を走ってきて、国道一号にぶつかってからの
ルートにもよるよな。23号の方が信号少なくて飛ばせるが、距離だ
け見たら一号に分がありそう。運良く信号に殆ど引っかからない場合
も考えられる。
 国道19号でも、日によって「ピンキリ」だからな〜。
 信越方面行く場合は松本市内通過するわけだが、調子が良いとロイヤ
ルホストの交差点まで二時間四十分で行けたし、通常は三時間半ぐらい
見ているが。
 それを考えると、赤松市外?に入る分岐点まで我が家から二時間弱と
言うのも考えられる。
 訂正。
 上記、下から二行目を「赤松市街」に変更。
 まあ、私が言いたいのは「日帰り圏内程度で高速使うんじゃあねえ!」っ
て事です・・・。
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/03 15:11:56
特殊法人へ寄付が趣味のひともいるだろうし・・一概にはいえない。
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/03 15:25:51
そんな趣味な奴いねーよ。間違い無い、言い切れる!絶対にいない!
577名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/03 16:17:46
撮影方法ですが、夜景モード(フラッシュ禁止)で撮影すると上手く出来ます。

その場合、室内灯のみ、もしくは室内灯+メーター点灯で上手くいきますよ。
 赤外線照射だと、メーターのカバーに反射しないんだっけ?
ただし、夜景モード時は、手で持って撮るべからず。
コラムカバーの上にでも置いてしっかり固定するべし。
580名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/03 20:04:18
つい高速にのってしまうのですが、
名阪→東名阪桑名東→木曽川土手→長良川土手→R21→R19
はどうでつかね?帰りは疲れているんで、拘束料金払うってことで。
(帰りはR418の方がいいのかな?)
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/03 21:09:39
赤城山の東側にある道って冬つかえるのかな?
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/03 21:19:28
>>581
使えるよ
それなりにグヌグヌしていて、片道一車線分しかないので
遅い車に詰まるとアウトだが、ほとんど車はいない
余談だが、怪奇スポットらしいので幽霊を信じてる人には辛いかも
漏れは見たことないから無問題
>>581-582
根利の南側のトンネルが春に開通したはずなので、普通車同士ですれ違えないところは無くなった・・・はず。
真冬の除雪状態はどうなるかわからないけど・・・
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/03 21:43:44
>>582
サンクス
でも、幽霊怖いのでむりポ_| ̄|○
見たこと無いけど。。。
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/03 23:28:09
見たこと無いけど。。。気配は感じます
奈良からチャオ行ってるってレスしたモンです
あちこちで「東大阪からおんたけまで〜」ってカキコされてますね
5時間って行けるのかなぁ?
まぁ、俺が乗ってるの軽だから無理だろうけど
オール下道で5時間なら奥美濃で限界だなぁ〜
一応燃費重視で行ってるし
>>586
6時間でも苦しいと思うけどなあ・・・

けどどっちにしろ、自分で運転していくヤシえらい!
殆どバスでがーがー寝てる。
自分で運転して、スキーやって、また運転して・・・

みなさんご苦労さまでつ。頭が下がります。
588586:04/10/06 12:49:13
あ〜6時間くらいだったかな〜
感覚鈍って忘れてるわ
はやくオープンせんかなぁ〜
>>588
6時間でも苦しいってのは、東大阪→おんたけ(下道オンリー)の事ね。
590586:04/10/07 12:26:21
>>589
ぁ〜そら無理ですわ
R41→チャオですが、7時間以上はかかりまする
6時間なら下呂過ぎ久々野前あたりかなぁ〜
早く出動したいなぁ〜

頼む、およそでいいから距離も書いてくれ
東の人間には速いのか遅いのか判断つかん
>>591
大雑把に、東大阪や奈良からチャオやおんたけに行くには、ALL下道で300〜350kmぐらい。
593ってことは:04/10/11 12:59:50
5時間って豪語する人は
アベレージ60+km/hですか!
8時間かかる漏れっていったい・・
>>594 いいと思うよ。遊びに行って事故したら悲惨だし。
そういうのは大概他の人にも迷惑な運転してるから・・
596名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/11 13:27:58
要所要所のコンビニのレシート画像をUPするのはどうすればいいのですか?(そこらへんぜんぜん無知で・・)
○高速使っていない
○下道オンリー
○その場所を通過した時間
を証明できるとかアドバイスもらいましたが、肝心のUPの仕方が無知です。
つかさぁ、なんでみんなそんなに証明とか証拠とかに拘るの?
いい情報は共有汁!

で、いいんじゃないのかなぁ〜?
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/11 14:03:01
597
いい情報は実話と限らない。 証明すれば真実として「いい情報」として証明できる。  から
ウソをウソと見抜けない人は(下道を使うのは)難しい
>>598
いや、それはわかるんだけど、ココで出ている証明方法なんて、
簡単に誤魔化しが効いてあまり意味ない気がするのは折れだけ?
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/11 22:43:04
乾燥路面でなら60km/hも可能だが、凍結路面で60km/hを超えてるとなれば、ただ無謀なバカかもしくは超絶な技術を持った達人だろう
ま、事故って道をふさがないよう、走ってくれたまえ
山奥はレッカーがも救急車も早くはきてくれないことを頭に入れてナ
ガレージからゲレまで全面凍結路じゃないやろし・・・
まぁ、「俺、超はぇぇんだぜ!だって○時間しかかかんねえし!」っていうヤツより
少々遅くても無茶しないヤツの方が良いな

でも、圧雪路をトロトロノーマルタイヤで走るのはやめてくれ!
603名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/11 23:58:26
>>601
まあ、北海道じゃ軽く80km/hペースで流れてるけどな
出発地点にもよるけどこんなのどう?

国道23→豊明インター 県道57号(北上します)
諏訪方面は国道153号から361・152号で茅野へ
木曽方面は国道363・248号で多治見へ

361号の権兵衛峠の工事が終わればまた別の手もあり
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/12 19:42:38
>>604

なかなか、スルドイ指摘だが。。。

諏訪方面では、県58〜R153〜広域農道〜県道(高遠)〜R152〜 
木曽方面では、県57〜愛知池〜猿投神社〜R417〜R363〜19号(瑞浪)

上記の方が更に通!ワラ

ちなみに、名古屋〜春日井間は「庄内川堤防道路」使用がオススメ!
(ただし現在工事中、一方通行か?)
>>603
プ
608名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/12 23:07:53
さっさと工事終了せんかい!! ごら。
無駄に工事伸ばして、無駄に税金使うな!! ボケ!

河川改修工事のため庄内川堤防道路を
平成16年11月1日午前0時から〜平成17年3月31日まで
通行止めを行います。ご協力をお願いします。
609604:04/10/13 15:13:40
>>606
木曽方面では、県57〜愛知池〜猿投神社〜R417〜R363〜19号(瑞浪)

なるほど微妙に早そうですね!
>602
>ガレージからゲレまで全面凍結路じゃないやろし・・・

家出てからスキー場到着までずーっと雪道だった時はあった。
首都高通行止めで外環下の298走っていった。
屋根付きでここだけが積もってなかった。

おかげでガラすきのゲレンデを楽しめたけどね。
名阪国道〜三重〜名古屋を通過する場合
名古屋の抜け道ってどこがいいんだろうか
ナビで設定すると広い道路に誘導されて信号待ちが多い
夜中出発でも信号が多いから運転つらい・・
>582
どの辺で出るんでしょうか?オレはそんなん全然感じないし、実際何度か通ったけど
運転に集中してまったく気づかなかったんですが、
仲間で何人か強烈に霊感ある人間いるので。
ちなみにどんなのでしょう?最近のとか、落武者系とか。
613名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/16 12:17:36
つい拘束に乗ってしまうんでなんともいえんが

南回り
亀山→R1→R23→丸の内東→高針→R302→勝川→R19

北回り
亀山→R1→中堤口(伊勢大橋)→長良川堤防→上穂積→R21→大富(土岐)→R19

かなぁ、木曽川の堤防とかどうなんだろ?
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/16 20:11:48
>>611

DNQばか! 奥美濃の話しに切り替えろ!
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/16 20:18:33
>>611
自分も名古屋通過が一番のネックです。。。
亀山下りて→R19までの距離ではなく実際の所要時間最短コースを誰か書き込んでください。

※自分は今までデカイ神社の横を通り、名古屋通過してR19へ行っていました・・。 
>>614
お前がDQNじゃ!!氏ね
>615
熱田神宮だよな?
漏れも一緒だわ
618名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/16 21:01:59
熱田神宮南で左折するなら、その先の名古屋高速にぶちあたったところで左折して、
高速の下走ったほうがよくないかい?
619名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/16 21:05:06
あ、高速下より、「弥富通3」まで逝って左折した方がよさげ
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/16 21:08:01
>>614
奥美濃って、雪が重くて、人大杉で、駐車場ぼったくりでろくなコースのないDQN専用ゲレンデ
が集まっているとこでつか?
>>620
若干違います
DQN関西人専用ゲレンデです
622名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/16 22:12:10
>>615ー619

わははは・・・勝手に想像で物を言ってて面白い!
だから岐阜県にしろってば。

いやー、しかし大回り合戦は、見てて愉快千万。
623名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/16 23:14:21
>>622
まあ・・・
煽り乙
このスレは関西方面の基地外は対象としておりません
あくまでも関東からスキー場に向かう人たちのスレです
勘違いなきよう>>関西方面のえた・ひにん
625名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/17 00:06:15
>>624
何、勝手に仕切ってんだ?アホ

       >>625
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  
                               (´⌒; (´⌒;;;
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/17 00:13:29
だいたいな、関西の方が関東より位が高いんじゃ
関東は大昔から野蛮人の住処として位置づけられとんねん
ヤマトタケルの物語でやつまたの大蛇に支配された暗黒の地として登場してきたくらいやからな

関東が発展してきたんはここ100年くらいやろ、ボケ!
お前のひいおじいちゃんくらいからや
歴史浅いわ!
>>627
人に言うことを聞けないあなたはえた・ひにん
それじゃ未来永劫えた・ひにんですよ
629名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/17 00:35:20
>>628
今の世の中で、えた・ひにんなんて言ってる>>624=626=628は受験を控えた厨学生?w
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/17 00:57:51
>611
思いっきり定番だと思うけど
R23=県道99=(サークルKのコンビニで右折)
=R302=R19

ただ、この均一区間の東名阪くらいは使っても
いいかと思うけどな。夜間ならともかく昼間なら尚更。

ちなみに県道99を北上し続けると東海北陸道に入って
めいほうやらのスキー場に行く漏れの定番ルートになっている。
>>630
ありがと〜!
今地図みますた!
これで少しは時間短縮になるかな?!
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/17 10:50:14
>>630
R23=R302よりも 
深夜ならですけど・・
R23=県道?59(新川沿い/名古屋第二環状線)=平田ICでR302に入り=勝川ICで=R19っと。。
信号で止まる回数も少ないですし、赤でもスグに青に変わります。
>>629
お前はそれ以下
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/18 02:25:05
>>633
いやー、もう試験なんて一生ない身分だからなー
えた・ひにんなんて言葉すらとっくに忘れてたよw
がんばれよ、受験生!
635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/23 23:21:34
さっきの地震で17号が各所で陥没、崖崩れの被害にあったらしい
どうする?下道派。
636名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/23 23:29:26
新潟は雪重いから逝かねーよ
637名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/23 23:47:51
どうする?って言われても、崖崩れだろうと、陥没だろうと、必ず逝くのが2ちゃんねらであろう。
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/23 23:59:43
関越も止まってるだろ
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/24 00:00:16
>>637
無理無理
すぐに応急処置してくれるだろ
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/24 01:06:42
湯沢までは問題ないっしょ?
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/24 01:12:41
>>641
災害対策に人員が回り、
除雪不足になったりしないかなぁ

あとは、雪溶かす水の水道管が損傷して使用不可だったり。
道があんなんなってんだからありえるでしょ
          (^o^)三菱信者でつ
           (=====)
           (⌒(⌒ )@
        /\ ̄し' ̄\
       /   \___\
       \   /     /
    __\∠___/
   /    /\    \  ̄ ̄\
 /    /    \    \     \
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/24 11:55:52
除雪は民間への委託業務だから人員が不足することはないけど、
除雪費が削られる可能性はある。
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/03 14:00:53
郡上八幡方面に遊びに行ったけれど、156号線は2箇所で工事中・交互通行が
あった。今日の渋滞は、半端じゃなかったね。
工事が長引くようだったら、シーズン初めは、美濃〜美並だけ、高速を使った方がいいね。
646名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/03 16:36:01
645情報さんきゅ!
647名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/03 22:07:19
今シーズンはスーパーシーズン券購入します。 そこで久しぶりに「ハチ北」へも行こうかと・・・
R19でおんたけ周辺。
R156で岐阜方面。と毎週行ってたので慣れていますが、ハチ北は高速を使ってしか経験ありません。

東大阪→ハチ北へ 下道オンリーで行くBESTルートを教えてください。(行き20;00発・帰りは14;00発です)
>647
実家が大阪ですんで考えたこともありますが

一応、東大阪からなら
中央環状線で吹田=中国豊中=R176で
氷上町で県道7号。そのまま走るとR427で和田山からR9
(ここからはいつもの高速でも走るルートですね)

時短を目指すなら阪神高速池田線で中国池田まで、
また、宝塚=丹南篠山口は費用対効果が大きいです。

実際に走った事は無いんで詳しい人は所要時間のフォロー頼みます。

649648:04/11/05 23:39:30
帰りはHPの抜け道にもある剣大橋の交差点でトンネル抜けて
県道6→県道70→R312→R2姫路バイパスなんてのもいいかもしれない
ですね。
650647:04/11/05 23:49:52
>>648
>>649
激詳細にありがとうです!

よし! 久しぶりに兵庫のゲレンデへ行くぞ!!! 4シーズンぶり〜〜
漏れも下道利用しているのだが、
R254の上り、藤岡の陸橋と野中の交差点が非常に鬱。
トンネル手前(?)からR140方面へ山越えしたシトいる?
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.10.56.535&el=139.3.48.233&la=1&sc=6&CE.x=246&CE.y=127
数年前の雑誌で、この辺の山道って、「山賊」(時代錯誤だが)が出るって。
なんでも無理矢理に車を停めて、マグロにされて放り出されるって記事があってから
通ることができない。
>>651
>>265-266
漏れは265なので、吉井ICからの道は1回、鬼石〜秩父も3回ぐらいしか
通ったことは無いが、山賊に会った事は無いw
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/10 03:15:17
林道と山道くねくね走って
富岡〜秩父〜名栗に抜けた事があったな。
二、三年前の正月の大雪の時で、
途中でスノーモービルとすれ違った。
ダムの横抜けたり、急坂を登ったり楽しかった。
初めて四駆買って走ったから、印象深いよ。
全部で六、七時間かかった。
今行けって言われたら、道がわからなくて無理だなぁ。
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/10 03:16:41
山賊注意あげ
その前に普通にあげられてた・・・orz
気にスンナ。
657651:04/11/10 18:17:39
>652-653
ありがd
もっと気を付けて探さないとだめだね。
下道ゃーが沢山いて、漏れだけじゃないんだと安心したよ。
山賊はデマかorz
マジレスしていいのか分からんが、
俺は岐阜市に住んでて、チャオまで下道で行くと3時間以上かかります。
マジレスしていいのか分からんが、
だからナニ?どうしたいの?
660名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/19 12:34:04
横浜からグランデコまでの下道ルートに詳しい人いる?
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/19 12:41:58
>>660
国道4号まで行って、その後ずっと北上。
白河〜郡山は大型トラックがうざいし、雪が降るとマヒするので、途中294号に乗り換え。
猪苗代湖の東岸を通る県道に入って、北上。
あとは自分で調べて。
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/22 18:13:09
高速代を節約するより、友達を増やして、3人くらいで行って割り勘すると
交通費が安くなっていいよ。
三人で均等割りだと安いかも知れないけど
車だした奴を抜いて二人で割り勘だと高くつく罠。
車だす側なら一人で行くつもりの場合より
交通費を残りの負担してもらえることになるから
確かに安くなる罠。
>660
深夜移動と仮定してだけど。
信号多い横浜から東京は首都高で抜けた方がいい。
三郷まで行って常磐道の谷和原ICからR294を北上。
後は>661のルートかな。

漏れは矢板から裏道走ります。
首都圏から東北方面だと、
深夜工房氏が昔どっかに書いてくれた
月山への下道講座が役に立つと思う。

発掘は困難を極めるかも知れんが・・・
東北方面は、2005年1月9日まで矢板IC〜白河ICで社会実験やってる。
http://www.ktr.mlit.go.jp/utunomiya/jikken/pampf2.htm
矢板〜白河で普通車700円

漏れは会社サボって軽井沢行ってきますた。
通勤ラッシュにはまりましたw
667660:04/11/26 19:34:15
みんな優しいレスありがと、愛してるぜ。
てか、これからオープン延期した凸に向けて出発しますOrz
668名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/26 21:31:13
何しに行くんだ?
>667
よくわからんが、がんがれ。
報告待つ
スレが活発になるのはこれからなかな?
今シーズンになって、新しく開通した道路なんかを語ってみるテスト
(関東地方しか知らないのでその他の地方の方スマソ)

・上武道路片側2車線区間増加
群馬県内でちょっとだけ増えた気がする。
・黒保根村にトンネル開通
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.32.10.460&el=139.15.10.622&la=1&fi=1&sc=4
桐生〜片品の裏道が改善
・熊谷東松山有料道路無料化
多摩方面と上武道路のアクセスが便利に
・長野〜白馬間、迂回が必要
台風の影響によりR19が一部通行止め、長野から白馬へ行くには有料道路のトンネルも含めて迂回が必要
片側通行区間も存在するので時間がかかる。
>>670
こんな道があったのかー
東松山から片品方面いくつもりだから前橋とか通るより早そうだ
いやー、東松山からは遠回りでしょ。
アクセス便利になったとはいえ延々と山道です。
上武→R50→県庁脇からグリーンドーム裏の川沿→R17→R120
漏れは渋川伊香保→沼田だけ高速を使うヘタレですが。
ただし凍結してなければ桐生ルートでも時間は変わりません

東京東部から行く場合(王子・赤羽から)R122→R125→R17→上武と
環7→R17バイパス→上武 はどちらが早いでしょ?
>>672
山道うねうねですか・・・
凍結してても怖いしやっぱり前橋通ろう・・・
>>672
夜ならR17の快適ぶりは・・・。
ってことで、僕ならたぶん環七からR17BPを選びます。

でも、産業道路orR122-R198-R17新大宮BPのほうが早そうな気がしますが。
時間によるかな?(産業道路って自分で走ったこと無いしなぁ)
おそらく、環七が近いかどうかでだいぶ意見が変わってくると思われ。

R122-R16-R17とかってどうなんすかね?
オレはR17BP→R50→前橋環状→K4→R353(だったかな?)→広域農道コース
広域農道は、凍結している事多し。
赤羽あたりからならR122→R298→新大宮BPもお勧め
産業道路はあまりお勧めしない。
逝くなら第二産業をうまく使うことを勧める。

王子からなら素直に最初から新大宮BPだな。
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/08 22:22:29
大阪から日帰りで下道オンリーでチャオは不可能とみた
>>672

>漏れは渋川伊香保→沼田だけ高速を使うヘタレですが。

俺も同じw
R17バイパスは快適だけど、伊香保IC過ぎて遅いトラックが1台いると
ストレスたまる。
夜中の渋川〜沼田の17号は、けっこうハイペースだと思うけどなぁ
信号少ないし遅い車は抜かせてくれるよ
だいたい70`位では流れてるような気がするけど
それで遅いと言われたら、しかたりませんが・・・
俺は、むしろ高速乗って赤城の坂を登るほうがキツイっす
非力な廃盤乗りなもんで(´・ω・`)
680672:04/12/12 18:00:01
ナルホド。素直に新大宮バイパスが良さげですね。
それにしても上武で60kmレベルトラックの後ろに付くと
ストレス溜まりますねー。
尾瀬方面からの帰路は薗原湖経由で昭和の湯近くを通り
>>123 を試したらハヤイハヤイ。
ま、雪道ではなかったので凍結時はわかりませんが・・・
恐らく広域農道よりもハヤイです。
681672:04/12/12 18:04:29
あー、ちなみに >>123 は赤城IC入り口を右折 と書いてますが
左折の間違いかと思われ。
681
その道ってすごく狭くない?特にJR線路下付近。
オレの記憶違いか?
ここにいる人たちは夜中にしか走らないと思うが
ETC深夜割引が始まったんでETCつけた人いる?
とりあえず、考えてみた。

ココの住民は上を使うにしてもフルで使うことはないだろうから、
通勤割引も結構魅力的にうつるのでは?
>>683
とりあえずつけた。深夜割引とかあるし。
てか、基本は下だけど、たまにでも使うことはあるので・・・
>683
千葉でモニター試験してた頃からつけてるよ。
だって、車載機タダだったもん。
687681:04/12/16 02:38:22
>>682
そのまま17号に出ず、直進する落石危険区間はかなり狭い。
いやならこの区間だけ17号へ迂回。
でもその区間を除けば、センターラインはないものの
すれ違えないほどの狭さではない。
17号からもとの道に戻らず南下してしまうと渋川で
渋滞にハマります。

ちなみに、その落石危険区間の途中には棚下不動滝という
日本滝百選の滝があり、夏場はオススメ。
688名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/20 00:01:32
長野は広域農道を爆走すべし。
浅間サンライン筆頭に
南信の花の道、フルーツラインとか
じゅーじつしとるがな。
>>670
俺は府中市出発で関越(主に片品村)行くとき
20号→16号(最近工事多いから奥多摩街道に逃げたり)→407号→
熊谷駅付近で17号→熊谷署から再び407号→17号バイパスって感じ。

・熊谷東松山有料道路無料化
多摩方面と上武道路のアクセスが便利に

これ興味ある。
どれぐらい時間短縮できるのかな?

690670:04/12/20 02:08:44
>>689
ネタ振っておいてすまんが、比較したこと無いっす(汗
東松山IC〜森林公園付近までは信号によく引っかかる気がするけど、4車線なので遅い車の影響を受けにくいのと、
途中信号が皆無なのでR407使うよりは早いんじゃないかと思いまつ。

また、R17旧道をクランク状に通るよりは、
柿沼まで直進する か、
熊谷大橋(R407より一つ上流の橋)を渡ってR407に出る 方が良いかと。
>>690
深夜にthx!

明日あたりじっくり見てみます。

通った事無い道って結構ワクワク!
>>689
府中の東部の俺は夜なら普通に府中街道→県6号→254号→407号→17号BPだな
気分によっては川越から254号→広域農道→県66号→17号BPも使う

17号BPが快適だからなるべく早めに17号に合流できるようにしている
>>692
どうもです、年賀状作ったり確定申告のための準備をしたりワックスかけたり
洗濯したりで忙しくてじっくり地図を見る時間が無いのですがどうもありがとう出す。

おれは以前、日野市に住んでいて関越方面というと16号を北上することから始まる
イメージがつよくて。。。。
今はブバイのほうに住んでます。府中では西部に当たるんかな。
府中街道を北上するのに抵抗があって(道幅が狭くて混んでいるし中央線の踏み切りが。。)
ってなイメージがあるので単に気が進まないのは事実です。

あさっての祝日はニュー板(旧モデルだけど)が届くので家にいなければならないので
紹介された道は今度の祝日に地図とにらめっこしてみます。

如何に早く上武PBに出られるかがポイントなのはお決まりみたいですね。



694692:04/12/23 01:44:17
>>693
確かに府中街道の昼間はダメですが、夜間ならそこそこ使えると思うよ。
あと府中街道にあるのは西武線の踏切ね(JRとは立体交差)

689さんの言ってる入間から407号を北上する道は俺も使うんだが、
407号に入るまでの道に16号を使うというのは考えてみなかった。
俺は夜間の移動は基本的に最短距離(府中街道から多摩湖付近を抜けて463号)
で行くのだが、20号→新奥多摩街道→16号ならほとんど片側2車線だし
流れがよいと思うから多少遠回りでも早く行けるのかなと思ったよ。
試してみる価値ありそうだな。情報サンクス。
695693:04/12/23 19:49:03
>>694
とにかく府中街道嫌い(食わず嫌いみたいなもん)なので。。。

今の時期は16号横田基地沿いは工事渋滞で大変な事になってます。
正直なところ試す価値は無いような希ガス
上武はBPではなく、上武道路が正しいはず・・・だよね?
(さっき走ってきたけど看板はそうなってるね)
ttp://www.ktr.mlit.go.jp/takasaki/road/r17/jobu/

いや、バイパスはバイパスだけどね。
上武道路でも上武国道でも上武BPでも通じる罠(笑
揚げ足取りスマ。

正直、対面通行区間は結構我慢の連続かも。
最近は2車線区間が増えてよくなった印象だけど・・・
むしろ、一気に全線無理なら追い抜きしやすくして欲しいぞ!


ついでにといってはなんだが、
R18で帰ってきた場合、R17-R17深谷BPってのがすげーだるいんだが
(本庄市内を抜けるのが激しく苦痛、今日も大苦戦)
倉賀野のあたりからR354-上武-熊谷BPってのと、
どっちがいいのかなぁ?
新町からBP分岐までのR17もR354も、対面通行の道路って意味では同じなわけだが。
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/25 15:55:45
乗鞍高原温泉スキー場のアクセス
名古屋・大阪方面から、19号、薮原、境峠、奈川渡ダム、と走ったら、どれくらいかかるのかな?
起点はどこでもいいから、通ったことのある人、教えてくれない?
>>696

254で富岡→本庄児玉結構いいよ。
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/25 19:20:33
大阪から毎週末に長野へ下道オンリーで行ってます。 行きは余裕ですが帰りが… そこで
相談なのですが
R19(春日井市)→R23(四日市市)まで一番時間かからない経路を知っているかたよろしくおねがいします!
>699

100個くらい前の過去ログみれ
>>699
定番ですがR21から長良川堤防でR258でR23でしょうか?
702699:04/12/25 19:43:49
通過時間帯かきわすれてました。 春日井市15:30〜16:30頃です。
上武道路〜R17〜R16またはR1 通行する人へ
帰りの深夜上り走行するときは、スーパービバホー○手前と
北○のFUS○の先と上○の市○の手前は注意してくれ
上○は○電管だから特に注意だ
>>703
漏れからも補足。
このルート、歩道橋の上から狙ってます。
桶○と、上○の競技場のところかな。
工事のような赤いライトが歩道橋についていたら要注意かな。

同じことを言っていたのなら、すまそ。>703
705693:04/12/26 03:02:53
耳寄り情報ですね。
○電管は怖いよね、ベトコン見たいなもんかな。
>>704
703だ サンクス新作だ
後122の 上り第一冷○ サッカ○場
下り  運送屋トナ○? 岩○IC入り口手前の人形の看板付近
24時間営業だから周りのタクシーダンプと同じ速度で
やっぱ254が走りやすいぞ 川○町のマク○、山○レストラン、7-11付近
上って○越市の手前の橋しかやってないぞ 広域と16バイパスの橋
○越方面も昼はみるけど深夜は? 後298は24時間営業だ戸○西の橋 
外 至川○草○方面はきずいた時は手遅れだ。
伏せ字にする意味は?
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/27 00:37:27
想像力を鍛えて、注意しようということかな。
おまわりが仕掛けた罠に掛かったやつをゲラゲラ笑うため
710名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/27 07:21:51
桜大門の追いはぎに注意しようってか。
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/27 08:05:03
外環道、早く東名まで延ばせよ。
東関東自動車道なんていらないだろう。
田舎なんか渋滞ないのだから
>699
庄内川堤防が超おすすめ!

だが、春まで工事中。
俺も悩み中。w
>711
ウンコ板ドゾー

東京外環&圏央道 その14
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1098674843/l50
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/30 10:14:33
llllllllllllllll
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/30 12:48:57
奈良(天理)から奥美濃の場合
名阪国道〜R1〜長良川堤防沿い〜県道94〜美濃CC〜○K
のところからR156に入るで桶ですか???
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/30 13:22:07
Okだよ。
亀山〜桑名東くらい高速使えば?
1000円程なんだし。信号なくて快適だよ。
私の下道での所要時間をちょこっと。

調布〜苗場 3時間〜3.5時間 帰りは4〜5時間

吹田〜ハチ 2.5時間〜3時間 帰りは3〜4時間

全体でのアベレージは60km/hちょいぐらいです。郊外では
結構飛ばしてます。
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/31 02:28:30
海老名っす。
奥只見逝ってきますた。
逝き18時発、25時半到着。
帰り17時発1時間休憩、24時到着。
基本的に、寄居飯能線、R254、R17って感じだけど、
どこで接続、ショートカットするかで気分的にだいぶ違いますね。
>>715
亀山から下道の場合はまずR25でつよね?
そこからR1使うよりR23の方がいいペースで走れて早いです。
とちゅうR248(あってたっけ?)入って桑名東IC方面に向かって
サークル系を右折して長良川堤防沿い入った方がいいでつよ
720名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/31 03:38:11
>>718
シルバーラインは夜間通行止めでは?
どーやって辿りついたの?
先日丸沼の帰り前から通ってみたかった赤城山東ルート大沼〜小沼〜
赤城温泉ルート行ってみたが、小沼から先通行止め・・・10日前までは
通れたみたいなのに残念。元旦夜から初妙高下道、406号が難関っぽいな。
白馬は何度も行ってるけど、チバラギエリアから下道で妙高か白馬どっちが
しんどいですかね
>>721
大丈夫でしょ>R406

チバラギから妙高・白馬は、違いといえば、
R406 vs オリンピック道路・・・大差ないんじゃないかな。
どうせ上田まで同じ経路でしょ?(違ったらスマ)
片品方面休日の帰りは黒保根 大間々方面がいいぞ
4WD車ならOK でもFRのミッション車は
時期によっては厳しいかもしれない
でも大間々木から後は楽だ
ミッション車って?
AT=オートマチックトランスミッション
MT=マニュアルトランスミッション

両方ミッションって入ってるのに、なぜかMTのことをミッションて呼ぶヤツがいるんだよなー
>>725
地域によって違うんじゃん呼び名が 車屋によっても違いありだな。
AT=オートマ
MT=マニュアル、ギヤ、ミッション 
>>724 ←馬鹿ハケーン!
>>727
車板じゃないしまたーりいこうや
黒保根の裏道は今日とかは
FFのAT車で運転に自信ない人は逝かない方がいいと思う
浅間2000とか福島のタカツエなどメインに通っている
人なら苦労しないよ。
r254からr18の軽井沢に抜けるカズミ峠のほうが
今日は大変だと思う
この付近の広域農道もいい道だ
前に首振りが走行してなければ大型車も熱い走りしている。
明日の朝は平地でもカチカチのヨカーン
731718:05/01/01 23:53:59
>>720
夜間通行できるよ。
おいらも不安で、近くの24時間GSで確認してから行ったけどな
732715:05/01/04 22:28:42
>>716 >>719
お正月に奥美濃行ってきました。
驚くほどスムーズに行けました。ありがとうございました。

あと教えてくんで申し訳ないんですが、来週ジャム勝に行きます。
オール下道はさすがにキツイんで名阪国道から名神(竜王or八日市)に
入るルート教えてください。当方天理でつ。
>>732
地図見ればおのずと分かる
馬鹿か?
3日夜中出発4日早朝着で
千葉県市川市⇒湯沢
とドライブしてきたw
月夜野⇒湯沢だけは高速使ったけどね。

上武道路とおったが・・・なんだあれは。
それ以前に熊谷バイパスは・・・

さいたまってすごいね。本当に実感した。

熊谷バイパスは80km/hで走ると信号つかまんなくて良いね。
50号はぬわわkm/hで走ると信号つかまんないってのはどうかと。
>>734
新潟へのルートがまだ完全とは言えないので
トラックが少なかったのかな?
普通は遅いトラックに阻まれてペースを落とすか
逆にやたら早いトラックに煽られると
あまりいい思いはしなかったんだけど
他にいいルートも無いしなあ
>>735
熊谷バイパスで、80km/hで走るトラックがいてその後ろをまったりくっついていったよ
ペースメーカーサンクスって感じです。

上武道路は1台もトラックがいなかったなぁ
というか車が後ろに1台しかいなかった。
確か午前3〜4時ごろだったはず。
50号からはスキーキャリアを積んだ車が多かったよ。
17号に戻ってからはやたら飛ばして信号に捕まる車の多い事多い事。
渋川越えてからの峠道は後ろの車に道譲りまくりました。
スタッドレスでそんなに飛ばせませんよ。

ちなみに、帰りは高速使ったんですが、往復して給油した結果、
過去最高の燃費を記録しました。
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/07 23:46:59
軽井沢〜志賀・野沢ルートについて質問です。

上田までは浅間サンラインで確定なのですが
上田から先の18号は流れが悪くイライラすることが多いです。
特に長野盆地通過で通勤ラッシュに巻き込まれると渋滞にはまってかなり時間ロスしてしまいます。
場合によっては菅平越えも考えてるんですが、不要に雪山道はできれば避けたいとこです。
更埴から国道403号を使う手も考えましたが、松代や須坂の市街で混みそうな予感がします。
18号も更埴からは2車線になって道もよくなるので、いけるとこまで18号で行って、
混んできたら千曲川を渡って403号に逃げようかと考えてます。

もっと賢いルートがあったらぜひ教えてください。
>>737
地蔵峠もしくは、
土手〜403〜土手〜側道〜くだもの
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/07 23:58:49
>>732
天理からだったら24号まで出て、巨椋ICから京滋バイパスに
乗るルートが一番早いんじゃない?
わざわざ西名阪乗って、近畿道走って名神吹田行くよりもね。
740721:05/01/08 00:15:18
>>722
そうですね、298→122→16→17→深谷?あたりから適当に西に向かって
254→141→18→サンライン→上田ってな感じです
406がオリンピック道路程度ならなんとかなりそうです
結局元旦は関越および上信越通行止めで佐久」まで雪道下走って
力つきて高速のりました
741732:05/01/08 00:15:56
西名阪近畿道を通っていくんじゃなくて
名阪国道からそのまま八日市に入る方法を教えてほしいんですが
すんません
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/08 00:30:09
山越えしなきゃいかんだろ。
冬期は通行止めになってる場合が多いよ。
素直にけいじバイパス乗れば?
>>741
いいかげんにしろ
>>741
名阪国道から八日市かよ
名阪国道亀山まで行く1号線で水口まで行くそっから307号線で八日市

わかったか!このハゲ!
遠回りとか言うな!遠回りと思うなら自分で調べろハゲ!
>>740
17に出て254に逝くなら
鴻巣から吉見目指してコーラ右折
大里農道ー熊谷東松山道路(無料)ー140−花植街道ー254−和美峠ー18ー浅間広域農道
ー上田がいいと思う。
折れは大町に行くときは254の三才山(500円払う)方面からだけど。
746名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/08 12:21:32
>>744
多分そのルートしかないよね。
かなり遠回りだけど、どうしても名阪国道から八日市行きたゃ
それしかない。
けいじバイパスでいいと思う。夜だし、24号とか混まんでしょ。

書き込む時のアンタのにやけた顔が思い浮かぶぞ

そんなもんが
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/08 23:00:50
お前の勝手な妄想で一緒にせんといてくれないか。
>>736
今日17号〜上武国道〜50号〜17号使いました。
通ったのは朝3〜4時頃ですが、トラックだらけ。
2車線になるまでストレス溜まりまくりです。
対向車も多いから追越しできないし。
ま、そもそも追越し禁止ですね。

ちなみに50号から17号へ右折せずに県庁まで直進、
つき当たりを右折したあと2回左折しグリーンドーム方面へ行くと
信号は再度17号へ合流する坂東橋まで4〜5個しかありません。
だからといって、どっちが早いか比較したことはありませんので。

帰りは用があり7時半過ぎに沼田から高速使いましたが、
沼田から新座料金所まで1時間で着きました。
ほぼヌヌワkmでしたが。
どうやって渋滞回避しようかと試行錯誤してたのに。

751736:05/01/08 23:53:08
>>750
謎ですねぇ
かなり運が良かったのかな。ひょっとして。
年末年始ってのもあったのかな。
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/09 00:52:16
>>750
上部道路の1車線区間って長いように感じるけど、実はそんな長くないから行列に捕まるのも毎回じゃないと思う。
慣れれば気にならなくなるよ。また〜り走ろう。

前橋の川沿いの道と、環状道路+17号使った場合を比較すると
どっちを通っても距離はほとんど変わらなかったから、おそらく川沿いの道のほうが早いんだろうね。
>752
環状道路+17号は信号に引っかかる事が多いから、川沿いの道の方が明らかに速いよ。
754747:05/01/09 12:00:56
>>748
誤爆したんだよ!
どうしても名阪を走りたいなら>>744だな。

でも天理→八日市だろ。
R24北上→城陽でR307→延々と走る→八日市でも行けるぞ。

最速ルートなら京奈和道orR24→京滋バイパス。
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/10 16:48:42
環八→254号線→富士見川越道路(有料)→上伊草交差点から県道76号→熊谷バイパス→上武道路
信号少なめ。燃費に優しい。県道76号以外ほぼ2車線。
>>756
r76から熊谷BPってどの橋渡って行ってる?
御成橋は普通の道だがバイパスまでちょっと遠い。
糖田橋はバイパスまでは近いが途中の道が狭い。
んだよねぇ・・・
>>756
上伊草の交差点から、なして県道76号なん?
漏れは254号をそのままいって、407号→熊谷駅→熊谷バイパスでつ。
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/10 18:58:18
>>757
途中の狭い道を通って行きます。
ここが鬼門なのですが、他に良い方法が見つからず・・・

>>758
熊谷駅からだと、上武道路しか通らないでしょ?
407号より、熊谷バイパス通ったほうが速い。
760758:05/01/10 20:34:00
>>756=759
今度試してみまつ
明日から通勤割引で高速半額ですよ(100kmまで、朝・夕通勤時間帯各1回のみ)

高速乗りますか? それとも、下道にしますか?
>761
ETCっつー機械とカードが必要な事を忘れずに。
>>761-762
100km以内の組み合わせを把握して、効果的な使い方を探したいが、
AM6時〜9時とかPM5時〜8時って、高速も混むんだよなw
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/10 22:17:56
>>763
確かにw
さらにこの割引で混みそう・・・
>>763
6:01に出口通過
8:59に入口通過(スキーには使えないか・・・)
も可能なハズです。
何で通勤割引の話してるの?
早朝夜間割引でも5割引なのにダメなの?
767763:05/01/10 23:49:17
>>766
漏れは多摩のはずれに住んでるので、早朝夜間割引の対象区間って使いにくいっす。

768名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/10 23:50:01
日帰りの場合、行きは夜間割引で、帰りは通勤割引を使うってことか。
ま、半額になった所で、下で行くよりは確実に高いけど。
下道ばっか走ってると市街地部の信号のタイミング覚えちゃうもんだけど、それを知らない奴に煽られたりするのがちと難。
散々煽ってものすごい勢いで追い抜いたあとに赤信号で止まられてると、無駄にスピード落とす羽目に。
まあ発進にとまどってる間に追い抜くけど。(2行目に戻る)
>>769
わかるわかる。
トラックについて行くといい感じになるよな
でも、たまにタイミング悪く走ってるトラックも居るので要注意
771名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/11 00:19:15
>>769
いるいるw
だから2車線ある道路を走りたい。

>>770
トラックについていくのは無理・・・
黒煙攻撃に喉やられますw


17号線の中山道は何であんなに信号のタイミングが悪いんだろうか?
信号大杉だから?
772766:05/01/11 00:24:45
>>767
俺も近いところ、つーか同じ地区に住んでるかも。

白樺湖方面に向かうなら朝出発でも八王子から勝沼辺りまでは逝けるでしょ。
朝4時に乗って1時間弱で勝沼、んで昭和甲府から再度乗って南諏訪とか。
国立府中からだと昭和甲府までで90km弱で半端なきもするけど、早朝に昭和甲府
あたり通過できれば後は、下道か韮崎から南諏訪とか


まぁ関越でもやや早起きして入間〜赤城(98.4km)でも十分じゃない?
下りてからは培ってきた知識を生かせば

いずれも道路公団のハイウェイナビゲータで出た距離なので大丈夫だとは思いますが。
773766:05/01/11 00:29:58
ゴメソ
>>国立府中からだと昭和甲府までで90km弱で半端なきもするけど、早朝に昭和甲府

ちなみに入間〜赤城(98.4km)でした。
料金は通常が¥2,950だが半額になるので¥1,500以下だね。
料金を例えれば八王子〜首都高使って三郷や千鳥町までと同じかそれ以下って結構安くなるし、
時間的にもぴったりのような。。。
圏央道は対象外だよ!
残念!

地図でも一般有料道路扱いだしね(笑
>>757,759
確かに狭いね、あそこ。
でも上尾バイパスの工事まで手がつけられない罠(笑

そもそもあそこいつになったら着工するのかなぁ。
地元としては気になりますが。
学校問題、解決するのかなぁ・・・
776766:05/01/11 02:23:30
>>774
ありゃー圏央道は駄目なのか。
んじゃ、東松山〜沼田で2400円。
1200円でも俺としては大変お得だと思うけどな。

既に深夜3割引でも結構お得なんだがなぁ〜
まぁ774は早くETC購入したほうが良いぞw
>>776
持ってるYO!
てか車買ったときにつけますた。

漏れなら、早朝夜間時間帯に藤岡まで乗って、軽く高崎まで走り、
高崎-湯沢かな。
関越トンネルとおらないなら下道で十分・・・(都内-沼田なら3hだしね)
やったー777踏んだ〜

で、一応距離と料金乗せると・・・
練馬-湯沢 167.0km/4600円
練馬-藤岡 80.4km/2450円
高崎-湯沢 80.0km/2650円

分割することによって2050円お得。
ちょっと悩むなw っていうか、伊香保まで下道でもいいか?w
779763=767:05/01/11 08:16:44
>>772
八王子ICから西、圏央道、東松山ICより北は、「大都市近郊区間」に入らないので、
5割引される「早朝夜間割引」の対象外っす。
従って時間に余裕があれば、入間ICから乗るよりも川越ICまで行った方が安くなります。

あとはこちら↓を見て考えましょう。
http://www.jhnet.go.jp/format/index_discount.html
780766:05/01/11 09:45:40
>>779
げ!
つーことは中央道は夜間早朝割引が利かないのか。。。 orz
781名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/11 12:48:35
ETCの割引について詳しいスレ
【通勤割引】ETC情報交換スレ20【早朝夜間割引】   @車板
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1104021720/l50
ETC深夜割・夜間割  @運交板
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1102894985/l50 
そのほか参考になるスレ
【アンチ高速道路】下道ドライブ派の人、集合!五  @運交板
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1103470016/
782779訂正:05/01/11 13:51:32
ちょっと間違ってた。
大都市近郊区間を含めば5割引になりますね。
ただし、圏央道は最初から対象外、
そして中央道は八王子料金所のせいで早朝夜間割引の対象が高井戸〜八王子に限定されます。
残った関越は、その時間は絶対渋滞w

長々とスマソ
783名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/11 20:05:45
すいません。川越近辺から白馬&妙高まで下道オンリーでどのくらいかかるのでしょうか?
お詳しい方教えていただけないでしょうか?高速代を出す余裕がありません。
>>783
実走レポ
→白馬:>>197-199,>>248,>>395,>>399,>>425
→志賀:>>315
→妙高:>>368
しかし、どれも3月4月で、路面凍結は無い状態のはず。
また、レポしたのは(多分)下道走行に慣れた方々なのもお忘れなくw
>>783
往復460〜500km 
1リッター104円
車が?燃費が? 計算後は頼む
786783:05/01/12 12:39:08
784様&785様ありがとうございます。
今週の土に考えてましたが、下道はやめて高速使います。
たぶん行くだけで疲れきって滑ることができないでしょうから・・・。
それか下道で沼田か軽井沢近辺にしときます。
>>786
どうせならETC付けて割引を活用すれ

793 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日:05/01/11 20:34:58
藻前ら、ETC割り引き使えるぞ!
大都市圏だけの早朝夜間割引と大都市圏以外の通勤割引を組み合わせるのだ
詳しくはhttp://www.jhnet.go.jp/format/index_discount.htmlへ
肝は、100キロ走る前にICをわざと降りて、早朝夜間割引と通勤割引を
両方適用させること。東北道なら鹿沼ICで一旦降りてすぐに乗る!
6時前に浦和を通過していれば100キロまでは半額よって鹿沼まで半額
その後通勤割引が適用されて100キロまでなら半額
よって、全部で半額で行ける!



794 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日:05/01/11 20:48:45
東京からスキーに行く場合をシミュレート

朝5時半練馬 ⇒ 6時半高崎 早朝割引1300円
高崎インターすぐさまUターン⇒ 湯沢 通勤割引1350円

合計2650円 これでいいのか? 普通は4600円。
深夜割引でも3200円なんだからすげえ安い。

高崎で1度降りるのを忘れたら泣きそうだが…。
788名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/12 15:26:11
湯沢からの帰りは温泉つかって

夕6時半・湯沢 ⇒ 7時半高崎  通勤割引1350円
高崎インター付近で降りて食事 ⇒ 夜10時・練馬  早朝割引1300円

合計2650円 これでいいのか? 普通は4600円。
深夜割引でも3200円なんだからすげえ安い。

高崎で1度降りるのを忘れたら泣きそうだが…。
789785:05/01/13 11:43:12
>>786
片道130k
軽井沢
254-和美峠だな
下仁田付近 スピードやってから先頭走行に注意
ここの覆面パンダも意地悪な奴いるから注意しろ(車間距離とらないで
後ろにはっつく奴がいる)
みどりの道=広域農道も2箇所やってるぞ
生コン前と JVの新築工事の前 両方とも下りだ
折れは254はかったりいから農道派だ
790名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/14 02:15:07
来週の平日夜九時発で
神戸(三宮発)からか下道で奥美濃へ滑りに行こうと思うんだけど
先シーズンはカーナビで一般道優先に設定して43〜171〜2〜8〜という具合に
行って約7時間かかった記憶があるのですが
このスレざっとよんだ感じでは東大阪ら辺の人は名阪国を使ったルートが早そうなのですが
神戸発ではどうでしょうか?
下道に詳しいかたご教授ねがいます。
あ、名阪を使ったルートが早そうであれば
上の方にいろいろ書いてあるのでそちらを参考にさせてもらいます^^
791名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/14 02:17:21
乞食どもめ
>>791
まだ冬休みが終わってねーみたいだから
暇人が多くて困るよな!
793名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/14 09:21:51
>>790三ノ宮-R43-深江浜-阪神高速湾岸線側道-鳴尾浜IC-阪神高速(700円)-水走
-外環-阪奈-R169-名阪-R23----
794名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/14 12:29:17
よく神戸から7時間もかけた下道で行ってるな。
せめて阪高くらい使えよ。
それか素直に北兵庫のゲレンデ逝け。
795名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/14 12:35:21
毎週泊まりで金が続かん
796名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/14 12:37:18
素直に北兵庫のゲレンデ逝け
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/14 12:43:31
171〜2〜8って、よく大阪のど真ん中を抜けようと思うな。
171で京都まで行った方がよくないか?
798790:05/01/14 21:52:29
>>793
レスどうもです。阪神高速だけ使うのですね。参考にさせて貰います^^
というかそのルートで行きます。

>>794
普段は高速ですけどその時は一人だったし一度下道で行ってみたかったんです。
ちなみにその日昼まで白鳥で滑ってそのまま158で松本まで行って
19通って妙高杉の原まで行きましたよ
金なし時間ありのプータロー時代のなせる技でした^^

>>797
あ、今地図で確認したら171〜1〜8ですた。。。すまそ


799793:05/01/14 23:18:48
R23---- の続きです。ここから先は他人の受け売りスマソ

運交板【アンチ高速道路】下道ドライブ派の人、集合!
http://mentai.2ch.net/traf/kako/1016/10167/1016765304.html より転載
◆Lri.UNYA
大まかに言えば、
亀山-(R23)-桑名-(R258)-多度-(県道23号:長良川堤防)-穂積-(R21)-
というようなルートがよろしいのでは。
細かにいえば色々改善点はあるんだが、初心者に分かりやすいのがこのコース。
なお、木曽三川公園が混雑する時期だったら、南濃町に入ってから揖斐川を渡るのがよろし。

俺が行くんだったら、R23長島町で長島オートレストランの敷地を使って木曽川堤防へ。
で、長良川大橋を渡って長良川堤防へ。このルート取りはR258経由や、県道7号経由、
伊勢大橋経由よりも速いと思う。ただ、長島町内の木曽川堤防はあまり幅広く
ないので要注意。
800:05/01/15 03:25:04
800
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/15 21:36:37
17号上り方面で質問。

前橋近辺で夕方の混雑時間にはまりそうなときの回避方法で何か有効な策ありますか?
遅い時間に帰宅するときは17号(もしくは川沿いの道)−50号−上武で何も考えずに
サクサクいけるんですけど。

夕方前橋を通過しなきゃならんときは17号かなり手前から赤城ICへ抜けて赤城山麓
をぐるっと回る感じで大胡ぬけて上武へ出てます。(雪なし時)

もっとほかにいい方法ないですかね?
>>801
赤城IC手前を右折して、利根川の東側を走るってのは?
坂東橋でR17に戻るか、途中で曲がって
北橘村、富士見村の役場の前を通る道もあるよ。
国道よりカーブやアップダウンが多いので気をつけて。
結局高速半額で往復使っちゃったよ。
いつもより、2,600円も高くついた。
JHもやるな(´-ω-`)
804801:05/01/15 22:49:37
>>802
自分がよく使ってるのが赤城IC前の道から溝呂木交差点でR353にでて
畜産試験場前で右折で山下りて、大鳥居くぐったところで左折、大胡
にいたるルートです。

確かにアップダウン・カーブが多いので雪や凍結の可能性のあるとき
はおいそれと使えないのが玉に傷です。

それと教えて君ですまんのですが、朝・夕の時間帯や競輪の開催関連
でグリーンドームや県庁近辺の渋滞ってありますか?
はじめから市街地は混むもんだと決め付けて市街地迂回ルートを考え
るうちに上記ルートに落ち着いたのですが・・・。
ということでピンポイントで前橋市街地の攻略もお願いします。
805前橋人:05/01/16 14:24:20
市内を夕方通るなら国体道路(利根川沿いの道ね)→県庁前→50号が一番速いでしょう。
敷島公園のとこの信号でちょっと混むけどそこは我慢するしかない。
競輪がらみで混むことはほとんど考えなくていいんじゃないの。
それほど人こないしw)

前橋の混雑より渋川通過の方が渋滞ハマルんじゃない?
そういうときは>>802のルートがつかえるね。
806801:05/01/16 16:00:04
>>802
>>805

情報さんくす。
いま地図とにらめっこしながら復習してます。

地図で見比べると>>802のルートは自分が>>803で言ってる
ルートより低い場所を通るから雪か雨か微妙なときは結構
差がでそうですね。(昨日がそんな状態でした)

これで前橋・渋川通過時のオプションが増えました。
どもです。

教えて君だけではなんなので、ひとつ地域限定の情報です。
埼玉県内の第二産業道路が未開通部分がようやく繋がり
足立入谷から上尾までの抜け道として利用価値が上がりました。
一部で信号が多いので深夜は幹線道路使ったほうが早いですが
オプションのひとつとして・・・。
807名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/17 08:11:28
前橋人さんのような
地元の方の情報は
情報に信用があって
ありがたいですね
808名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/17 09:58:05
>>806
俺、都内だけは首都高で抜けちゃう派。
大宮で下りて、あとは普通に→熊谷BP→上武道路。
1100円で40分以上短縮できて素敵ですよ…って、軟派でスマソ。
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/17 22:54:40
当方奈良から下道で車山スキー場に二泊を考えているのですが、俺の考えたルートはどうっすか?
名阪国道→亀山IC→1号→25号→23号→長良川堤防→31号→21号→19号→20号→ビーナスライン
このルートってどうでしょう?
以前白馬方面と妙高方面(名古屋経由で19号入った)に下道でいった時夕方のラッシュと重なって、
かなりの時間ロスが生じたのでこちらのルートで名古屋避けを考えてみたのですが、いかがでしょう?
何故車山?
他のゲレにしたら?
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/17 23:58:32
>810
その意味ありげな言葉は・・・たいしたことないの?
ほかにお勧めなとこあります?
>>808
埼玉線は使う気がしないよ・・・
時間帯にも寄るけど、普通は5-10分を400円で買う感じじゃん。


前橋通過ルート、漏れも多少考えてるけど、
深夜の50%引き前提で前橋で降りる(練馬から100km切る)の前提だと、
NHK前で左入って北上もありかもとか思うんだけど、どうなんだろ?
昨日は中央大橋わたってみたけどあまり意味無いな。
大渡橋渡って左折したほうが距離は短い。

・・・この時間だと素直に走っても道はすいてるけどね(汗
>>811
普通にはいいゲレンデだけど2泊は飽きると思う。
とまりなら乗鞍高原とか白馬まで足のばしたら?
>812
>NHK前で左入って北上もありかもとか思うんだけど、どうなんだろ?

あり。
そのまま北上して突き当たり手前の、左奥に MAX VALUE が見える交差点で右折。
そのまま道なりに行って右手前にSUBARUがある交差点で右折すると渋川IC近くのR17に出るよ。
>>814
さんくすです。

北上後、そっちっすか。
自分は突き当たり左折して高崎渋川線に出て、あとはまっすぐ、
とか思ったんですよね。

夕方は絶対に使えない気がするけど・・・
(高崎渋川線が無茶混むので)
>815
高速沿いって選択肢もあるよ。
>>816
高速沿いは昼間は使えるが暗い時は使い辛い。
しかも下り側行ったり、上り側行ったりと結構難しいと思うが。
818名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/20 15:45:45
R158
福井方面から白鳥までスタッドレスだけで走れますか?
>>818
無理
冬季通行止め
>>818
油坂峠道路(通年通行可能)も一応R158だから行けない事はないような気もするが・・・。
但しどうしても金はかかってしまうな。
>>818
九頭竜湖通るドライバー皆が皆チェーン携行してないとおも

しょうじき油坂峠下道以外そんな危ないところ無いんじゃん?
>>822
俺も逆向きは通った事あるけど
岐阜から大野辺りまでは除雪車走ってる。
下道も今は通る車が減ってるから昨日今日みたいな状況じゃなきゃ
スタッドレスで余裕で走れる。但し何の責任も取らんぞ
824802:05/01/23 13:53:23
>>801
大正橋〜坂東橋間、利根川の東側を走ってみましたが、R17と比べてアップダウンは結構あります。
赤城山麓のR353よりはマシでしょうけど。
825名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/23 14:20:02
漏れは午前券で滑りまくってスキー場を後にする。
で、途中の沼田健康ランドで仮眠して、深夜に帰宅。
道路も空いてるので、燃費にもやさしい。
みんな真似すんなよw
高速夜間割引利用で、川越-昭和使いたいんですが、都心部から川越
インターへの効率よいルートを教えてください。
近頃R254は夜間工事で渋滞してます。
>>826
いるか?
都心からなら練馬〜前橋の方が効率よさそうだけどなぁ。
>>826
早朝夜間割引は何度でも使える。以下、川越に5:59まで着の場合。

首都高 560円 (通常700円)
外環  250円 (通常500円)
大泉⇒川越 400円 
川越⇒昭和 1400円 (通常は通しで3350円)
計 2610円 (通常4550円) 

もし川越で6時過ぎちゃってたら、東松山以遠まで行って通勤割引利用に切り替えになる。

以前俺が使ってたルートは、首都高戸田南⇒17号大宮BP⇒上武BPで伊勢崎まで。
朝5時台なら結構飛ばせる。
前橋市内に入ると混むので伊勢崎から北関東道に乗って通勤割引利用。

首都高 560円(割引なしのころは当然700円)
伊勢崎⇒昭和 750円(同 1450円)
計 1310円(同 2150円)

ただ、いくら飛ばせるとは言え、さすがに高速にはかなわない。以前との差を
2610−2150=460円しか差がないと考えちゃうと、
伊勢崎まで下で行くこともなくなるかもなあ。JHもやるな。
>>826
都心といっても、出発地どこらへん?
R254で工事区間は池袋-和光くらいでしょ。
個人的には、ここだけなら目白通り-笹目通りで迂回がいいとおもわれ。

確かに、最近のR254よく混むんだけどね・・・
あとは時間次第では?2時とか過ぎればたいしたこと無いぞ。

埼玉県内は最近夜間は走ってないので知らんが、
工事は少ない気がする。

昭和までかぁ、都内からなら、
R254-R17新大宮BP-熊谷BP-上武-R50-R17でも、
3時間でつくね>沼田まで

つーか、828に同意(笑
>829
>早朝夜間割引は何度でも使える。
1日に1度しか使えない。以上
乗り直しは通勤割と合わせる必要があります。
>>831
それどこに書いてあります?
通勤割は朝・夕1回ずつだけど、早朝深夜は書いてないんですよね。
ついでに、ETC深夜割引のQ&Aから、
Q7 途中で首都高速道路を経由して、常磐道→首都高速道路→東名高速と利用する場合には、常磐道の入口料金所を午前0時〜午前4時の間に通過すれば、常磐道と東名高速の両方に深夜割引が適用されますか?
A. ETC深夜割引は、料金を計算する区間ごとに割引の適否を判断することになりますので、常磐道と東名高速のそれぞれの道路を午前0時〜4時に走行していただく必要があります(ETC通勤割引、早朝夜間割引も同様です)。
ってかいてあるので、複数回できそうな気がする・・・
834826:05/01/25 00:14:54
>>828-830

出発地は上野、0時頃です。
練馬までだいたい30〜40分でいけます。
川越までは最近の2回の経験で1時間前後。
よって練馬〜前橋使った場合、前橋〜昭和約32キロを30分程度でい
ければ同等ですね。
早朝夜間割引以前はR122-R50-赤城北面(ネリ)-片品村、約4時間で行っ
てました。(路面ドライなら3.5時間)
川越〜昭和は高速つかって3時間程度。1400円で1時間短縮。
燃費悪化って感じです。
今週末は、練馬〜前橋使ってみます。
835826:05/01/25 00:18:54
× 川越〜昭和は高速つかって3時間程度。1400円で1時間短縮。
○ 川越〜昭和は高速使った場合で上野〜片品村3時間程度。

実質1回しか使えないんじゃないの。
早朝・夜間は「大都市近郊区間」を通る必要がある。
神奈川や千葉の人が都内の人を途中で乗せる時くらいに
しか夜間早朝は2度も使えん。

京葉道も第三京浜もダメだからルートはかなり限られる。
回数制限があるのは通勤割引で
早朝夜間割引は複数回使えるだろ
深夜割引   3割引 条件:0-4時までのあいだに1分でも高速道路上にいること(均一区間では料金所通過時刻で判定)
            回数制限なし・距離制限なし
早朝夜間割引 5割引 条件:22-6時までのあいだに入り口か出口の料金所を通過すること(均一区間では料金所通過時刻で判定)
              回数制限なし・距離制限100km・大都市近郊区間を必ず含むこと・割引は大都市近郊区間以外でも全区間OK
通勤割引   5割引 条件:6-9時or17-20時までのあいだに入り口か出口の料金所を通過すること(均一区間では料金所通過時刻で判定)
              回数制限朝・夕各1回限り・距離制限100km・大都市近郊区間を含んでもかまわないが、その部分は割引対象外になる  
詳しくは
【連続走行】ETC情報交換スレ21【一旦下車】 @車板
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1106141619/l50#tag223
ETC深夜割・夜間割 @ うんこ板
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1102894985/l50#tag162
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/25 04:01:45
とりあえず>>831は嘘つき

こないだ東名→首都高→東北道 で2回適用された俺が言うのだから間違いナイ。
練馬→鶴ヶ島→昭和 も両方100キロ以内だから両方OKだな。鶴ヶ島で1度料金所出れば割引になる。
つーか、この5割引は強力だよな。
下道使う意義が以前よりは少なくなっただろう、、、
840名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/25 04:04:49
補足
練馬〜東松山間が大都市圏内だから2回ともOKなのであって、
こうなる区間は確かにそう多くはナイ。
特に、中央道方面は最悪。事実上2度は不可能。
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/25 15:23:48
入間から沼田まで行くのに、鶴ケ島で下りなくても
鶴ケ島→沼田間が割引になるの・・・?
>>841そーゆーこと
入間〜沼田は100km超えるYO!
>>843
これだけじゃわからんでしょ(笑

割引対象でない道路と、割引対象道路を「連続で」100km以上乗っちゃうと、
割引対象路線も割引にはなりません。
道路公団の判定例の3.の2こめがこれに該当。
で、途中下車前提だと(笑
鶴ヶ島-沼田まで100km以内なので、確かに強力だねぇ。

高速なら練馬から沼田まで1時間半でしょ。
下道だと3時間として、時間が半分で(2700+1050)/2=1900円か。
朝6時までに鶴ヶ島とおればいいんだから、いいよなぁ。

ま、その時間じゃ渋滞にもはまるだろうけどw
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/28 21:13:18
下道オンリーのスレなんだから高速使う話題はほどほどにしようぜ(σ・∀・)σ
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/28 23:50:13
R18の碓氷峠って雪やばいですかね?通ってる方おねがいしまふ。
>>847
通行量が多いし、融雪剤も大量に撒いてるので
2,3日以内に雪が降っていなければ乾燥路面。
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/28 23:59:08
>>847
とばしてるトラックが多い
内山峠の方が数段楽
850名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/28 23:59:21
>>848
分かりました。ありがとうございます。朝方も凍結してませんか?
あとあそこのカーブ地帯抜けるのには何分くらいかかりますかね?
お願いしまふ。
>>846
うん、だから俺は基本的に下道。つーか貧乏だし。
沼田まで3時間なんだし、高速使う理由は寝坊以外に無い。
あとは人乗せてるときかな・・・
下道でGo!っていっても、理解してもらえないときには使わざるを得ません。

ちなみに漏れは845です。
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/29 00:20:32
>>850
トラックに煽られるようなら、素直に譲ってやれよ
あそこのトラックはマジで速度リミッターぎりぎりで走るから
練馬⇒沼田 片道6900円(通常料金)確かに高く感じる罠。
で、これが深夜早朝割引だと往復3800円くらいになるわけね。
これだと時給計算すると高速に移行しちゃおかなと考えたりもする。確かに。
っていう最近のこのスレの流れなんじゃないのかね。

特に複数乗車なら下道はほとんど酔狂か道路ヲタなんかの趣味の世界ではないかとw
×片道6900 ○往復6900 ダターヨ
>>847
碓氷バイパスに行った方がいいと思うぞ。
>>853
計算間違えて後で泣きを見るなよ
>>853
行く相手も金がないと下道になるのは割と普通だYO!
858名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/29 21:23:50
福島方面にオール下道で逝った兵いるか?
ハンタマなら、まあ新4号→矢板那須線→塩原温泉で楽勝だが…
>>853
何時の間に値上げしたのかと思ったじゃねーか。
>858
ノシ

ハンタマ奥の会津高原も福島方面なんだが。
猪苗代・アルツ・猫魔は下道のみで行ったことある。
山形蔵王は流石に一部高速使った

コースは
R294 → R408 → R4 → 矢板で県道30
ここを左折すれば塩原(会津高原)
直進すると白川IC手前でR4に合流できる。
ここからは所々バイパス整備されててるので国道のみでもいい

が、深夜でも7時間くらいかかるんでよっぽどの運転好きでないかぎり
お勧めできない。凍結&狭い道だし。

吹田〜高鷲を高速で行けば3時間程度と情報誌に書いてあるけど
下道で行けば何時間くらいかかりますか??
そ〜だなぁ〜
昼間やったら8時間くらい見といたら良いんちゃう?
京都とか滋賀は結構混むしな〜
どうせそんな質問してるんやったら抜け道とか一切知らんやろし
>>861
ちなみにどんなルート通るか言うたらモット具体的に所要時間言えると思うけど
ってか、ちっとは過去ログ読めと、、、、
そうそう キーワードは長良川堤防・名阪
吹田からなら名阪使わんでも・・・
867名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/31 07:54:14
諸先輩方御教授ください
当方足立区より出発。
目的地、丸沼スキー場。
県道62号線が去年開通したと情報を得ました。
@62号線の除雪状況、除雪時間を教えてください。
A時間の違い。17号沼田回りとどのくらいちがいますか?
B凍結などの道路情報です。

今週末、AM2時に出発予定。天気予報は雪です。
当方の車はFFミニバン(LSD付き)、スタッドレス着用です。チェーンは持っていません。
雪道経験は毎年北海道、八甲田に車で出かけていて問題なく帰京しています。
>858

参考になるかどうか分からんがちなみに漏れは大間々→足尾→日光→後北上
で喜多方まで6時間半程度

当方埼玉で関越沿い・・・東北道に出るまで時間がかかる。
ちなみに久喜(高速経由)で廻っていって6時間弱程度

時間帯にもよるが東照宮までは下道のほうが早い。

空いていればもう少し早くつくと思う。ただデコとかと反対側っちゅうか遠いからなぁ
たぶん参考にならんかモナー
>>867

それは根利回りということか?

> 当方の車はFFミニバン(LSD付き)、スタッドレス着用です。チェーンは持っていません。
悪いことは言わん、雪のある日はやめておけ。

FF+スタッドレスだと、登りはは大名行列必死。
凍結時の下りは絶対に数台刺さってる。
そんな日が年に数日発生する

天気が良くて、上武道路で帰るなら乙かと。
>>867
足立区からなら沼田経由をお勧めします。
深夜の17号BP〜上武はホント快適です。
時間もこちらの方が早いでしょう。

でも椎坂峠は気おつけて

雪がなくて凍結していなければ
根利回りも快適になりました
>>867
R122-50-122でネリ経由ですな。
@夜間の除雪はあてに出来ない
A路面状況次第。沼田回りより遅くなる事はない。
足立区ならネリ経由4時間強
B凍結路が長いので、嫌いな人はやめた方がいい
FRスタッドレス(LSD付き)で降雪時も行っているが
問題ない。LSDついてれば大名行列にもならないよ。

ちなみに年に数日、下りで刺さっているのは、主に
クロカン4駆、ワンボックス4駆だね。
もともと限界の低いFF/FRは、登りで危険を察知
するので事故率は低い。
>>867
あそこって、トンネルができただけで、別に除雪はしてないような・・・
まさかR122ひたすら走って、いくつもり?

出発時間や足立区のどのへんかにもよるけど、
R122-R16-R17、であとはずーっと17でいいんでね?
深夜ならたぶん足立からなら沼田まで3時間半もかからんと思う。
その先は知らん。凍結状況次第?あそこは朝6時ごろでも車は多いが・・・

最近はあんまり渋滞ってほど渋滞もしてない気がするし・・・>R17、渋川以北


R17、ようやく渋川南部も拡張するみたいだけどねぇ。
つーか子持村のバイパス延伸、とっとと希望。(計画はあるらしい)
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 02:55:14
子持村バイパスですが計画は確かにあります。しかし、土地の買収がうまくいっていない&
地域住民の反対もあり(はんたいばかりではないですが)なかなか難しいのが現状のようです。
この前久々に実家のある子持に帰ってきましたが、1年前とほとんど変わってませんでした。
自分が言うのもなんなんですがあんまり期待しないほうがいいかもしれないです。
>>873
でもR353子持バイパスは来年度開通予定ですよね?
(先日見たら、工事してましたね)
あれだけでも、気分的にうれしいんですがね・・・

ま、それより上武延伸に期待したほうがいい?w
875名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 03:28:12
ここは下道の参考になります。
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 03:46:36
来年度開通予定ですが後1年で完成するかどうかということなんです。
予定はあくまで予定という感じで。工事自体は着工からもう数年経過
しているのに…
来年度は子持村はなくなり新しく市になる予定です。なのでそれまでには
なんとか完成させないと色々面倒になるので村としても頑張っているようです
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 03:49:46
876です
すいません子持が市になるのは再来年度からでした。
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 07:39:06
>>867です
諸先輩方御指導ありがとうございます。
ネリ周りは帰りに使いたいのです。
行きは17号で行きたいです。
122号の流れはどうでしょうか?
17号の埼玉、群馬みたいにかなりバイパス化してまか?それとの信号つかまりまくりですか?
879名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 08:05:45
1車線の普通の山道。乾燥路なら40〜50km/hってとこかな。
上部、熊谷バイパスみたいに90km/hで流れるとかはない。
大間々から南は信号多いよ。
880名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 12:10:00
明後日、初下道を考えております。
川口(埼玉南東部)〜湯沢です。
おすすめのルート、時間帯を教えていただけますでしょうか?
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 12:31:15
諸先輩方御教授ください
中央道中津川ICで降りてR19で松本まで行きます。
目的地、白馬。
@R19の除雪・凍結状況
A凍結防止剤はまいてますか?

来週火曜日AM2時〜4時くらいに通過予定。
車はFFミニバン、スタッドレス、チェーンなし。
雪道経験は去年までチェーンで走行(歴3年)、
今年からスタッドレスです。
何回か雪道、凍結路を走りましたが激怖いです。
そして、翌日夕方に白馬を出て、松本からR158で高山まで
行きます。同じく、積雪・凍結情報をお願いします。

来週の火曜って・・・
一番の寒波入ってるのに今の路面状況聞いてどうすんの?
これからジャンジャン積もるかも知れんし、来週なら溶けてるかも知れんし
883881:05/02/01 12:39:56
大体のこのような状況の時のことや、この時期の道路状況などの
お話を聞かせてもらえば、心の準備ができるかと・・・。
>>881
とりあえず、ここ見ておけ。

road110.com【R19掲示板】
http://r19.road110.com/
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 18:16:59
>>880
素直に、外環の下の国道から17号を北上。
50号で左に、看板に沿ってまた前橋で17号に入る。
そのまま17号で北上。
月夜野まで行ったら、関越のる(三国峠は長いし、明後日だとまだ雪がすごそう)
高速代が少しかかるが、ここはトンネル使ったほうが楽ですよ。
帰りは、前橋から高速。所沢までのる。
帰路は疲れているから無理しないで少し楽しましょう。
けっこう最後の上尾やさいたま市の流れが悪いのでここでガクンと眠くなる。

行きは3時に出れば朝一のパウダー喰えるでしょう
ガンガレよ
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 22:24:20
>>871
> もともと限界の低いFF/FRは、登りで危険を察知
> するので事故率は低い。
みんながそうならいのだが、、、
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 22:29:39
もう、ノーマルタイヤで十分行けますから(~_~;)
888
>>880
俺も川口なんだけど湯沢行くならR17がメイン。
川口の場所にも依るが、京浜東北の西側なら素直にR17。東側なら第二産業
で上尾付近まで行った方が流れは良い。
その後R17上武道路を通ってからR50に出ずに県道から大胡から赤城IC前を
抜けてR17に抜けるようにするのが楽で流れがいい。
大胡市街は夕方は買い物渋滞するので帰路等で通る時は時間をずらすか
県道通るなどで適当に迂回。

全般的に早朝5時前に抜けないと信号のタイミングが変わってくるのでそれを
考慮して4時前に川口を出ておけば比較的信号の多い埼玉県内を抜けられる。
>>889
川口住民、意外と多いですね。
ローカルネタですが帰路で混雑する時間帯、
17号で桶川〜上尾までのチンタラは仕方ないとして
川口に入るには産業道路経由と
そのまま大宮バイパス〜外環下298号と
どっちが早いでしょう?
いつもは外環経由なんですが先週末
産業道路に入ったら混んでたもんで。
やはり京浜東北の東西側で分かれますかね?

ちなみに行くときはほぼ >>885 のルートです。
891名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 00:47:06
元川口住民

>>890
帰りは間違いなく大宮バイパス経由が早い。
京浜東北の東側の住人ならR298の岸川中交差点
を頭にした渋滞をどう処理するかがポイント。
俺は手前の産業道路へ逃げます。
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 01:09:24
>>861
茨木から5時間ぐらいで行ってるよ。
関が原まできたら余裕。100キロで走ってる
ぐらいだし地元車がR21で。 ただ岐阜駅を
通るのはお勧めできない。 穂積から堤防沿い行っちゃえ。
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 01:23:29
すみませんが,教えてくださーい!
深夜,東京(世田谷)から野沢温泉に下道にいく場合,
越後湯沢経由(上武道路使用)と信州中野経由(R254,浅間サンライン,R403使用)
とどっちがどれぐらい早いですか?
そりゃいくらなんでも信州回りじゃないのか?
895名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 01:51:50
苗場に行こう(土曜深夜出発で月曜夕方帰宅の予定)と思っているのですが、
お勧めの下道ルートありましたら教えてください。出発地は茨城県守谷市です
よろしくお願いします。
897名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 02:06:11
ありがとうございます。参考になります。
898名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 02:14:43
>>896
>895じゃないがサンクス
899名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/03 02:09:11
>>893>>894
東京から野沢温泉への下道は
俺的には圧倒的に越後湯沢経由だな。
長野経由のほうが遠回りだし、
長野付近がうっとうしいし。
まあ、高速使うなら長野経由だけどな。
900:05/02/03 02:11:04
900
>896
おれも895じゃないがサンクヌ
902893:05/02/04 00:12:22
>>894>>899
サンキュー。今,896のルート検索(GJ!)でしらべたら,
湯沢回りが長野回りよりも30キロ弱近いみたい。
ただ,湯沢〜飯山は世界有数の豪雪地帯で
気象条件次第では長野回りよりも走破性に難あり(スピードが出せない)のような気がするので,
お天気によって使い分けたいと思います。
どうもありがとうございましたっ!!

追伸:896のルート検索では何回やっても
上信越方面の下道の王道とされているはずの
254号線や浅間サンラインが選ばれないな。
ひょっとして実は意外と遠回りだったとか
903名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 03:14:57
>>899
まじですか?オレは今までサンライン→r4?→菅平→須坂経由で長野市内回避してたけど。
今度使ってみようかな。
904894:05/02/04 08:26:47
適当なこと言って正直スマンカッタ

>>902
MapFanのルート検索はなるべく一桁or二桁の国道を通ろうとしているような気がします。
浅間サンラインは広域農道なのでまず選ばれないでしょう。
MapFanを提供している会社はパイオニアの子会社な訳ですが、私のカロナビでも同様の傾向があります。
905名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 10:37:37
最短でなくてもよいので
東京から湯沢まで一番簡単なおかつ無駄の少ないルート教えてください。
カーナビなし
地図は関東のみ
てか道知らなくても方向感覚だけで逝けますか?
無謀なら高速使いますが一人なもので…
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 11:43:33
17号で熊谷、高崎、前橋、新潟を追いかけていけ。
>>904
サンク

熊谷→高崎→前橋→新潟
順番って事すか?
17号ひたすらですね
ガムバリ升。
908907:05/02/04 12:05:24
失礼
>>906
>>906
高崎は行かんでもええんちゃうん?
17号は走ってると看板にY字で両方ともR17って表示されてるからなぁ。
地図は前もってみれ
右車線を走ってたら、そのまま上部道路へ
左車線だったら、高崎経由で

というくらいの軽い気持ちで・・・
912名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 23:13:34
そろそろ家出ます!
何時に着けるかな
913名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 23:26:55
国道使ってる人多いみたいだけど、信号の少ない地方県道や農道、
土手沿い使うと時間も絞れまっせ!
特に帰りは渋滞に填まる事はまず無い。
自己ベストは三郷IC付近から赤城ICまで1時間50分、水上ICまで2時間32分で
帰りは1時間プラスくらいかな?
水上や湯沢、石打のスキー場まで3時間ちょいは、アタリマエー!
関越トンネルは高速使っちゃうけどね。
ぉぃぉぃ、三郷IC〜赤城ICまで直線でも100km以上あるぞ・・・
利根川?中川?綾瀬川?
915905:05/02/05 07:17:19
サンクスオール

さすがに土手を走るのは勇気がいるので
地図立ち読みしてから17号で逝ってきます。
916名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/05 08:00:34
>>913
ハヤイーーーーーー
どこ通るの?
教えてください。
俺足立くだけど、赤城まで2時間半はかかるよ
917905:05/02/05 08:51:42
地図確認しました。
熊谷付近に17号が3本ありました。
3択で撰ぶしかないですね…
困った
918名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/05 09:48:45
>>914>>916
中川と利根川少々です。
足立区だったら、122号を上るか中川が近ければ沿いを使い、
広域農道、県道で行田を目指す!
その後は北西に県道、農道。
埼玉、群馬の詳細地図を買って、道覚えないと無理だけど…
2時間半でも十分早いですよ。
平均は2時間回ってます。
>>917
もう行っちゃったかな?
一応、曲がるべき交差点リスト。これだけで多分湯沢まではいけると思う。

東京からR17新大宮バイパスまでは地図もあるし問題ないよな?
あとはそのまま北上。
鴻巣の北のはずれで右側の新大宮BPに入る。
熊谷のはずれで、まず深谷市街との分岐は右を走りBPを選択。
次の分岐は、左の深谷BPではなく右側の上武道路に入る。(ようはここまで右>右でくる)
R50にぶつかったら左折、そのまま直進。
前橋市内でR17にぶつかるのでここでも右折。
沼田の手前、ここは左のR17沼田BPを選択。
あとは道なりにR17で逝け!

・・・と思うんだが、月夜野から湯沢は高速のほうが楽だよ。
地図はマピオンあたりで調べていけばなんとかなるべ。がんがれ〜
920919:05/02/05 15:51:14
渋川市街忘れていた・・・
ここは大差ないと思うが、右側のBPを選択。
看板どおりだ。

沼田市街以外は、右側を選べばよい。
それだけだ。
ぐあ
誤:新大宮
正:熊谷

あふぉか俺・・・寝起きで書くもんじゃねーな。
922917:05/02/05 17:25:34
>>919
マヂレス激サンクス!
逝ってみないとわかんないってのはあるがなんとなく頭に入った
ナビないからレスと地図で予習してから逝ってみまつ。
下道オンリーで明日富士見パノラマ行こうと思うんですが、
甲州街道とかって凍結してないですか?
924923:05/02/05 17:59:34
つけたし。

東京からでノーマルタイヤです。
甲州街道は日本橋から上諏訪まであるからなー

http://www.nagano.ktr.mlit.go.jp/frame_top.htm
ここで見て判断しなされ
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/06 02:35:22
場所によっては凍結してる可能性あり。
走る時間帯とかにもよるけどノーマルなら保険のためチェーンは
もっていって間違いはないと思います。
くれぐれも無理せずお気をつけていってらっしゃいませ。
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/06 05:29:08
 俺は八王子に住んでるが、苗場〜上越国際の辺りに行く時は
国道17号&407号&16号使う。2月3日の夜出発して、夜中に着いて
無料休憩所で仮眠を取った。チェーンつけて(高崎〜伊香保あたりで休憩1回)で
4時間で着いたよ。夏季ならもう少し早くなる。
オーバーヒートしない程度の運転で。
俺の車は2WDでノーマルだけどまぁ普通に大丈夫だった。
 ただ,帰りに二居トンネル手前でトラックが煽ってきたので道を譲ったら、
スリップしてうごかなくなった。バックはできるが前に行かない。
譲ったところがまた最悪で、カーブを曲がった後結構すぐに道を譲ったから
バックもできやしない。ケータイ圏外なので「HELP!」と対向車に
手を振った。
 停まってくれた。相手の車は4WD&スタッドレスでゴツイ車だった
からどんな人かなと思ったら地元の人で、20代前半の女性だった。
その彼女に助けられ、無事にトンネルを抜けてその後は順調に三国も超えて
帰宅できた。

、事情を説明し、
 
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/06 05:50:20
間違って書き込んでしまった。
ノーマル2WDだとアクセル踏んでも言うこと聞かない。
月夜野から1000ちょい出して下牧PAあたりでチェーンをつけて
(そんときのチェーン規制区間にもよるが)、行ったほうが無難。
もし三国を越えるなら、下る時2つ目のトンネルの後に続く2つのカーブが
厄介で俺スリップして後ろから突っ込んだ。まぁ損傷はしないけど
ビックリした焦った。
 帰りはカーブを右に曲がったらすぐトンネルのところで除雪車がいて
それを追い越そうとしたトラックと正面衝突するところだった。
 ブレーキだって二輪ノーマル(前輪クイック55でチェーン)じゃ
20キロから急ブレーキしても停まるまで3秒くらいはかかる。
 直線は2速40だせるが、かな〜り早めのアクセルからブレーキ
に足を切り替えることだ。俺は今回いい体験をした。
地元の方に助けてもらったこと。一生忘れられんよ。
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/06 10:53:23
>>890
川口からならR122→R125で熊谷BP抜けるのが俺はいいと思うんだが。
上尾〜鴻巣のトロトロをパスできるのが最大のメリット。ひたすら田圃なので信号も少ない。
この道のネックは
・浦和IC南の大門交差点
・R16との交差
・蓮田駅前の宇都宮線踏切

いずれも早朝なら特に問題ない。
帰りの時間帯はさすがにヤバイので
俺の場合はR122の蓮田市根金って所で右折して伊奈学園の脇を抜けて、
上越新幹線の高架をくぐったら左折。あとは道なりにいけばその道が第二産業道路なので
川口までは一本道。
R17の上尾〜鴻巣はガソリンが安いから捨て難いんだけどね…
930ひひん:05/02/07 13:04:55
今週末に堺から八方に行こうとおもうのですが
どう行ったら行けますか(高速は最小限で)
931尾瀬⇔三郷:05/02/07 13:19:10
尾瀬岩鞍⇔三郷でよいルートがあればご紹介ください。
ネリが走りやすくなったということで、これをからめて実績があれば。。
よろしく各位!
東京近郊⇔群馬、新潟なんて意見が出尽くしてるから過去ログを読むべし。
群馬の場合だって17号or根利の2択なんだし。
>930
名阪国道。

ってもちっと過去ログ探しなさいって。
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/08 00:12:21
>>933
同意

>>930
名阪国道→R1(混み具合によっては東名阪で名古屋まで)→R23→R302(混み具合によっては東名阪に乗って勝川で下りる)→R19(混み具合によっては多治見から中央道)→R147
頼む、誰かこのスレのまとめページ作ってくれないか?
出発地−目的地別のルートや地域限定のピンポイント情報
まとめるだけでかなり利用価値あるんだが・・・
確かにテンプレに欲しい。
登録しなきゃいけないからなぁ〜
>>929
サンクス
今度試してみます。

でも帰りはヘタレなので無理かも。
>>860
R294使うんならそのまま白河まで行った方がいいよ。
特に白河〜黒羽は超快適だから一度使ってみることをお薦めする。
真岡〜白河は1.5時間で余裕。
>>940
先日、R4で郡山から都内まで帰ってきたのですが、
R294ってR4と比較しても快適なのでしょうか?

いい使い方があったら教えていただけるとありがたいです。
942ひひん:05/02/08 10:41:16
934のルートで今週の木曜のPM]10:00に出発しようと
思うのですが時間はどれ位かかりますか?
下道ってのは、乗ってる本人によるだろ・・・
>>938
http://map.livedoor.com/
登録しなくても使える
>944
マジ、トンクス!
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/08 17:57:59
一宮から奥美濃まで下道で何時間ぐらいかかりますか?
行き深夜と帰り夕〜夜の時間帯です。
教えて君で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/08 20:42:49
2時間〜2時間半
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/08 21:53:45
ありがとうございます。
ちなみに、比較参考に高速だと何時間ですか?
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/08 22:04:28
30分程の差だと思うぞ。
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/08 22:08:44
そんな程度なんですか?
それで2.3千円はアホくさいですね(苦笑)
しかし、雪降った後は
高速の方が若干メンテが良い場合が多い。
わだち部分だけ溶けちゃったでこぼこ道通りたくないときは、
うまく利用すると吉。
なんだかんだと高速のほうが事故に遭うリスクは小さい。
一発事故ると金では量れない損害もあるだけに、どちらが安いかは微妙だ。
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/09 02:38:09
なるほど…良し悪しですね(苦笑)

R156ってそんなに道悪いんですか?
結局、金取ってる天下のJHはそこそこまじめに除雪もするが、
そうでない国道はそうもいかんと。(県が金出してるから)
除雪費用もばかにならないしね〜
でも1kmで60-70万とは知らなかった。

ttp://www.asahi.com/national/update/0209/001.html
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/10 22:15:41
>>941
新4号から来る場合、氏家まで4号、そこから先は小川町までR293、
小川町からR294ってのがいいと思う。

R4の氏家〜黒磯って信号多いし夜でもトラック多くてノロノロだから好きじゃないんだよね〜
最近はひたすらR294経由。

白河でR4に再合流する時は素直に幅の広いR289を使うべし。白河市内のR294は
酷道ヲタにも人気の迷路道ですから
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/11 00:03:25
日曜日に東松山から
R254で佐久経由して
長野の八千穂高原まで行こうと思ってますが、
内山峠はかなり手強いのでしょうか?
初めて通るもので、
アドバイスお願いします!
>>956
それ程手ごわくない。
ただ、橋が多いので凍結には気をつけること。
>>955
距離は多少伸びても、止まる回数が少なそうなほうを、ってことですね。
今度試してみます。

ありがとうございました。
>956
深夜に走るならトラックもほとんど居ないし、
碓氷峠に比べてペースも割といい。
ただ、コンビニは無い。
960956:05/02/11 09:07:40
>>957サマ>>959サマ
ありがとうございます!
日曜日の早朝(往路)と
夕方(帰路)に通る予定です。
橋が多い、コンビニが無い‥参考になりました!
夕方(帰路)はトラック多いでしょうか(不安‥)
三連休の最終日だけに
高速使うより早いかなと思っているのですが。
961956=960:05/02/11 09:14:22
↑三連休の最終日なので
関越の上りは夕方以降
大渋滞と予想しまして
帰路はR254で東松山まで行った方が、早いかな‥という意味です。
すいません!
>>956
トラックは多いかもね。
もし心配なら吉井IC辺りまで高速乗るのもいいんじゃない?
混むのはどうせ藤岡ICより先だと思うし。
下道派でも使うと言う人が多い月夜野〜湯沢は料金1500円。
ちなみに、ETC通勤割引だと本庄児玉〜湯沢や伊勢崎〜湯沢が1550円になる。
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/13 11:37:29
今日相模原から白馬迄下道できた。11時に出て5時間位かかったけど道ガラガラで気持ちよかった。帰りは下道つらいな〜
>964

結構いいペースだったんでは?
966959:05/02/14 03:13:16
連休の真ん中に野沢温泉行ったんで。R254レポ

下仁田に道の駅出来てました。トイレポイント増えた
(まー、どこでも止めて出来る人はいいが)
佐久の途中に新しくSAVE ONが出来ててコンビニ無い感覚は多少は無くなったかな。
東松山ICから佐久ICまで2時間弱だったのでまーまーなペースでした。
(0:30→2:30)
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/14 23:12:56
連休しこたま下道レポっす。
海老名〜鹿沢〜火打〜キュピド〜谷川岳〜海老名
鹿沢までは初めて藤岡経由でR254からR18バイパストータル6時間。
路面状況、出発地にもよるだろうが、海老名からだとR20経由よりもラクに感じた。
鹿沢〜火打間休憩込で5時間、菅平越え、状況次第、みなさんご存知のとおり、直江津まで抜ければ湿気が多いせいかベシャ雪。
火打〜キュピド休憩込で4時間、時間ほど長い気がしない。
キュピド〜谷川岳休憩込で5時間、途中前が見えないほどの吹雪、未圧雪道路。
全て17時ごろ出発。最終日の谷川岳は行ったはいいが風でリフト動かずというオチ付き。
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/14 23:21:14
高速代ケチってもスキーに行こうという
心意気に感激した。
がんがれ。
969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/15 00:53:45
高速代ケチって使わなかった金でリフト券&昼飯get
ウマ〜ですな
下道をわざわざ使うために早起きしても、ETCで割引して半額にしてもらったら
価格的に割が合わなくなったから下道は卒業します。
都市部の人は朝6時までに高速の料金所通る必要があるんで
やはり早起きは必須です。

わたしゃ、通勤割よりも駐車場からゲレンデが遠いのが
イヤなんで深夜に到着するようにしてます。
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/18 11:50:49
奈良から名阪→小牧→中津川経由で御岳方面に行ってるんだけど、
ヒトリシトなもんで高速代せつやくしようかなあと…。
中津川ICからチャオもまでR19下道で何時間くらいかかりますか?
973名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/18 12:29:51
ETC早朝割引って距離100q圏内の料金が割引 でした?
圏外から通常料金てこと?
エロいヒトおせえて
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/18 12:56:52
大都市近郊区間を含む100kmまでが適用されます。100kmこえちゃうとだめ。
そこでそれまでに一旦高速降りて乗り直して通勤割引適用したり、一回限りしか適用
されない通勤割引を2回以上使うためカード複数枚使用したり・・・etc
詳しくは、うんこ板をご覧下さい
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1102894985/
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/18 14:05:40
974,詳細レスありがd
危うく公団の餌食になりはぐりました…
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/18 16:44:37
>>972
チャオは遠いよ、中津川I.C.から3時間。
小牧からそのままR41で行けば高速乗らなくて行けるのに。
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/18 17:21:02
チャオか?
小牧からR41で行くと3時間半
小牧から高速で中津川ICから行くと4時間
中津川ICから約2時間だろ・・・
979972:05/02/19 00:43:28
すんません説明不足でした。
中津川ICからR19じゃなくて、勝川ICからR19で何時間かかるか?
でしたすいません。
もう一度おねがいします。
980名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/19 07:59:28
勝川ICからR19で5時間
開田高原とチャオは
どれくらい離れてんの?
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/20 03:10:56
>>979
早くて三時間遅くて五時間

>>981
直線だと近いけど山道遠回りでかなり遠い
983名無しさん@ゲレンデいっぱい。
マイア入口通過してからチャオに着くまで1時間