★★車をだしてるのに割り勘・・・Part3★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
Part1
http://yasai.2ch.net/ski/kako/979/979312982.html
Part2
http://yasai.2ch.net/ski/kako/993/993222561.html

シーズン前だからこそむかつかないようにむかつかれないように
スキー,スノーボードに行く際おける割り勘を考えよう!!
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/13 04:56
ガス代、高速代割り勘ならそれでいいじゃん。
それ以上を求めるなら一人で逝くべし!
そしたらむかつかずに済む。
>>2
こんな早朝からマジレスかよ・・・
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/13 05:47
本命彼女の場合は、みんな割り勘??
(付き合って1年、彼女もそこそこ楽しそうにやってる、
運転は俺、1シーズン20回ぐらいほとんど
彼女同伴) 別に金持ちじゃないし俺は あたりまえと
思ってる。おかしいかな??

俺は割り勘です。甲斐性ないかな??
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/13 09:25
車出すのが嫌な気持ちはわかるよ、コンビニのゴミとか
散乱させてバイバ〜〜イって降りちゃう奴とかいるし
運転させられるし、帰りは一番遅いし、そういう時は
ハッキリ言うのが一番ジャン?

それか自分なりに納得できる相殺方法を考えるといいよ。
(相殺方法=車出す事に見合う何かをしてもらう。)
例えば〜運転は友達にしてもらって後ろでゴロンとか。
乗せて貰うほうもいつも悪いなぁって思ってるはずだから
かえってそう言ってわがまま言ってくれたほうが気が楽なんじゃない?
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/13 09:40
1コイン制やってる。

交通費割り勘+洗車代として1人\500貰ってる。
どぉ?
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/13 09:43
ケチくせぇ
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/13 09:44
>>7
ケツ癖ぇ
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/13 09:54
>8
ケ…スマソネタ切れ
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/13 09:58
>9
超ワラ
11日産党@いすゞ支部:01/09/13 10:24
恥ずかしいけど個人的意見を。
彼女との場合:
ガス代、高速代、リフト券、宿代その他諸々をあらかじめ算出しておき、
1人○○円ずつって財布代わりの小袋に集める。そのお金で全日程をこなす。
んで、余ったら帰りのお土産代となる。行きの車中では彼女の手作り弁当で
朝、昼食をまかなう。
友達との場合:
大体いつも3人位。まず運転手(車の持ち主)が全日程の高速代、ガス代を出す。
リフト券、宿代、食費は個人で・・・。
帰りの車中で計算係が1人当たりを算出。そして運転手に還元する。お駄賃として
ファミレスで奢って貰う又は1,000円ずつプラスして還元する。
車が汚れる、キャリア&タイヤが〜って言ってる人は本当に小さいのでは?
だったら電車で行けば?
俺は冬&アウトドアの為に車を選んだし、友達と行く場合は行き帰りが楽しいから
けちくさい事考えたこと無いよ。まあ運転が好きだからって事もあるかな〜
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/13 11:04
本気で割り勘考えてるんですか?
それなら一人乗りの車でも買ったら!
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/13 11:57
基本的に割り勘、ただ計算は自分でやるから
結構アバウト、細かくだすの面倒くせえから
多くもらってるときもあれば少なかったときもある

車が2〜3台でたときも全部合計して総人数で
割ってるよ



一人で行ったらそれこそ交通費高くてしょうがねぇだろ
1413:01/09/13 11:58
12>>
一人で行ったらそれこそ交通費高くてしょうがねぇだろ
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/13 11:59
>>12
なんか意味解んねぇ〜んだけど…
>>15
わかれよ
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/13 12:26
ここに書き込んでる人ってみんな道外?
なんか滑りに逝くのが凄いイベントみたい。
ルスツまで1時間ちょいの距離なんで
交通費の分担なんて考えた事も無い。
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/13 12:29
>>17
田舎なんだね…
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/13 12:32
うん田舎、でも羨ましいだろ
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/13 12:33
ぜんぜん。俺都会ッ子だもん。
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/13 12:36
俺は東京。
ザウスの場合を含め、>2と同じ。
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/13 12:36
>>17
わかってるんなら口出すな

北海道人>関東人>ザウスまで延々数時間かけてくる奴ら>アクロスまで延々数時間かけてくる奴ら
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/13 12:36
じゃあチマチマ計算してなよ都会ッコ(ワラ
>>20
お前の方がわびしく見えるのは折れだけだろうか・・・
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/13 12:37
人生長い目で見れば>>20の方がいい
2621:01/09/13 12:37
俺は>20ではない。
27都会ッ子:01/09/13 12:39
さ〜!計算計算!ちまちまちまちま。
2817:01/09/13 12:46
空港まで30分、ススキノまで1時間、ゲレンデまで1時間。何処行くにも都会の人が街中抜けるより早いと思うよ、でも夏も滑れる関東人が正直一番羨ましい
こっちに室内ゲレンデなんてありえないから
>>28
正直でよろしい
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/13 12:59
正直17にジェラシーを感じている。
すすきのマンセー!
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/13 13:05
ゴルァ17!
正直お前ん家遊びに逝っていいか?
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/13 13:07
>17
正直友達になってくれ!
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/13 13:14
正直スマンカッタ
34こじきども屁:01/09/13 13:32
生活ジミタ事ばっか言ってる奴多いな〜。てめぇの女の分ぐれぇだしてやれっての!
せこい事言ってんじゃねぇよ!お前らにはそれくらいの事やってやる愛情はねぇのか?
最低でもガス代、交通費(高速含)てめぇで何も言わず出してやれや!!

  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  あほか <ALL しみったれた事いってんじゃね〜!この甲斐性なしどもが!! 
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)    ゲラゲラ
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/13 14:39
何もしない、出さない、女もどうかと思うけど・・・
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/13 14:47
         /|
        /|
        / |
      /  |
    /    |
   /     |
  /      |
  |        .|
  |        .|
  |        .|
  |        .|
  |        .|
  |        .|
  |        .|
  |        .|
  |        .|
  |        .|
  |        .|
  |        .|
  |        .|
  |        .|
  |        .|
  |        .|
  |        .|
  |        .|
  |        .|
  |        .|
  |        .|
  |        .|
  |        .|
  |        .|
  |        .|
  |        .|
  |        .|
  |        .|
  |        .|
  |        .|
  |        .|
  |        .|
  |        .|
  |        .|
  |   __  |
  | /∵∴\|:\
  |/∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴, ▼-▼∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <  女と仲良くスノボちゃん>>34
 ノ \|   \_/ /  \__________
ノ    \____/
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/13 14:50
ガソリン無い時は普通に女の車で行くけど?
38DB:01/09/13 21:34
俺は東京から苗場位までの区間だったら高速使わないで下道。
ガス代はオヤジの会社の経費で落とせる。
だから交通費はほとんどタダ。

ところで、DBって何のアブリビエーションか知ってるか?
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/13 21:41
DB=デッカイボイン
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/13 21:47
DB=ドキュソ ボーダー ?
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/13 21:52
デビットボーイ
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/13 23:39
山籠もりてぇぇ〜!!
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/13 23:42
DB=ドラゴンボール
この糞スレがここまで育ってたとは驚き。
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/13 23:56
いらんいらくしりあきたちよーせんりびあきゅーばあとどこだっけ
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/14 01:46
>>38
高速つかわないで苗場まで行ったら、どのくらい時間かかるの?
浦和あたりから?だいたいでいいから教えて!
>>46
葛飾区内PM11:00スタートで苗場到着は
4:00ぐらいだ、途中2回ぐらいコンビニに入る。
おおざっぱな走行ルートは環七、R122、R125、R17。
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/14 03:23
>>47
ありがとう!
それだと、高速使って行くのと差は、2時間くらいかぁ・・・
値段を取るか?時間を取るか?迷うなぁ・・・
4942:01/09/14 04:55
訂正

山篭もりてぇぇ〜!=X

ひきこもりてぇぇ〜!=O

スマソ
50貧乏どもへ:01/09/14 09:03
カネがだせねぇなら、せめて歌でもウタッテやれ<ビンボウ一同

ミラクル〜♪ファイトで〜♪火〜を〜つけ〜ろ〜ぉ〜♪

ミラクル〜♪ファイトで〜♪渚のロケンロォ〜♪
車だしてティムポだして汁だして豪勘♪
>>50
なつかしい!
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/15 05:32
age
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/16 02:43
あげてみよう
車持ってない貧乏人なのでsage
レンタカーで皆で割り勘状態です
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/16 09:03
レンタカーならあんまりもめないだろうな
強いて言えば誰が運転するかかな??
やはり行き帰りずっと一人が運転するのは辛い
経験した人はずご〜く分かるだろうけど
保険の関係もあるから他の人に任せれない場合もあるし
でもやっぱりスキーに行くなら車がいいな いろんな意味で
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/26 00:13
シーズン前あげ
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/26 00:30
割り勘だけどみんな何だかんだで端数とかくれるし、
飯食わしてくれたりすっから
毎回5000円弱は特してるYO
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/26 00:54
毎年、川崎〜関越道沿線のスキー場まで足に使われるレガシィNA乗りです。
やっぱり割り勘(先徴収)が一番ごねなくて済むのかな。
んで、ある程度自分が主導権を握って、差し支えの無い要望は聞いて貰うようにする。
例えばスキー場の決定とか、帰りは温泉寄って帰りたい、とか。
余った端数は暗黙の了解でいただき。
前スレにも出てた、タイヤ&メンテ代請求まではちょっとなぁ・・・
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/26 04:35
割り勘ヤだったら、雪国住めやゴルァ!
61DB:01/09/26 08:20
ちわちわ。
お久です。
DBは「デブ」の略だYo!!
常識だろうがっ!

ところで、俺は東京の調布から浅貝あたりまで毎週末シーズン中は通ってるんだけど、
朝6時位に出発すれが正午までには到着するって感じだYo。
で午後から帰るヤツを捕まえて1日券を500円から1000円くらいでGetする。
ガソリン代はオヤジの会社経費で落ちるから、結局一日の経費は、
ガソリン代(同乗者から1000円ずつ暗い徴収するんだけど、実は帰宅までのつなぎの1000円
しか自分では入れない)で-3000円(もうかる)、リフト代で1000円(ダフられる)、高速代0円、
場合によっては駐車場代1000円、洗車代500円・・・・てなもんかな。
まあこの通り上手くいく日が多いから、実質タダで逝けるようなもんだな。
運転は極力同乗者にさせるのが一番。
浅貝から三鷹までは、温泉にでも入ってゆっくり寝てから夜中に出発すれば最短4時間位で帰れるよ。
62DB:01/09/26 08:23
まあ高速代は片道4000円位かかるから、それを浮かせるのは大きい。
さらにガス代で3000円、リフト代で2000円位浮かせられるからかなり格安。
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/26 23:35
別に銭金の事言ってる訳じゃあないんだけどなぁ。
いつも一緒に行ってると、当たり前のようになってるのが気に入らない。
きっちり割勘にすりゃあいいってもんじゃないっしょ。
あんた迎えに行く為にだってガス代はかかってんだよ。
たまには昼くらいおごってくれてもいいべ。
って結局銭金の話になっちゃうのか(藁
嫌なら一人で行けよ
結局>>61のデブは、俺はタダ同然でいつも逝けると
自慢したいだけなのだろうか?
>>65
浮いた金で菓子食いまくりだからデブらしいぞ
67DB:01/09/27 00:07
>>65
デブではないよ(172CM/78.5KG)
自慢したいってのはア・タ・リ♪

まあ安いに越した事ないじゃん。
俺はBoardしてる姿だけ見たらその辺の兄ちゃんだけど、年間150万は貯金が溜まる
生活してるもんでな。
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/27 00:09
172CM/78.5KG・・・・
間違い無くデブです。御安心下さい。
それと2chで金の話しても虚しいだけだから
止めた方がいいと思われ
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/27 00:10
>年間150万は貯金

フーン(w
70DB:01/09/27 00:24
>>68
俺はデブではないよ。
今日も便所で俺の横腹をフザけて突いた先輩がつき指してたさ。
生活ジミタ事ばっか言ってる奴多いな〜。てめぇの女の分ぐれぇだしてやれっての!
せこい事言ってんじゃねぇよ!お前らにはそれくらいの事やってやる愛情はねぇのか?
最低でもガス代、交通費(高速含)てめぇで何も言わず出してやれや!!

  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  あほか <ALL しみったれた事いってんじゃね〜!この甲斐性なしどもが!!
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)    ゲラゲラ
>>67はマジでアホだな。コピペで挨拶、退散。するつもりだったが・・・
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/27 02:25
基本的に割り勘だと思う!
俺もほとんど車出す方だから割り勘してくれたらそれで満足。
でも他の人に車出してもらったときは多めに渡しています。
こんな俺は気つかいかな?そんしてるかな?
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/27 02:45
僕はもうすぐ車買うんですが、
それまで友人の車で割り勘でした。

自分が車を所有する身になって
はじめてもっと気を遣っておけばよかったと反省しました。

いやぁ自分が情けない・・・・。
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/27 03:27
車乗る前に一人3000円徴収
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/27 12:35
俺の友だちの彼女は、自分から ガソリン代は?
と聞いてくる。
当然の事なのに感動したよ。
そうやって言ってくれたら受け取れないもので…

しかし『俺の彼女』でないところが痛い。
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/27 12:38
>>71
オマエ馬鹿?
78( ´∀`)/モナズラ:01/09/27 13:48
>>71
義理ならともかく
そもそも他人に対して愛情を持つっつー事自体が無い
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/27 19:48
横柄な態度の女は山に置き去りにしましょう。
80エスパー伊藤:01/09/27 19:53
>>79
その前に浣腸を忘れずにっ!
>>67
デブに彼女などいるはずもなく
そりゃ金も貯まるわな。
83DB:01/09/27 22:29
>>81
ごめん。
コアなボーダーがみんなドキュンフリーターだと思わない方がいいぜ。
ばりばりのホワイトカラーも居る事を忘れずに。
もちろんこの場合は普通のリーマンを指してないんだけどな。
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/27 22:48
>83
そうだ。DBの言うとおりだ。
俺はボード暦9年目でそこらのガキには負けないくらいの技術はあるつもりだ。
年齢28歳でいわゆるキャリアと呼ばれていて、普段はビシッとスーツ着てるが
ゲレンデでは鋲ベルトに腰履きだ。
春は上半身裸になることもある。
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/27 22:52
>>84
ここでそ−いう事言ってると叩かれるだけだと思われ。
つーか自分でそんなの言って恥ずかしくないの?
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/27 23:00
>>85
ハゲシク同意!!

>>86
ソコマデキイテナイヨ!!カコイイ ツモリカ?
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/27 23:04
車をだしてるのに割り勘・・・
>>86
自問自答してんのか?
最近多いよな、自分にレスしてる奴(w
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/27 23:07
フジちゅ率高
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/27 23:08
>>84
鋲ベルトに腰履きって、、、イタタタ
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/27 23:17
今年も黙って車出せ
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/27 23:21
自分から金払う、なんて申し出る奴に
出会ったことがない

来年から軽トラにしよ
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/27 23:26
男連中には俺抜きで割り勘
女連中にはフェラーリ

これ定説
>>93
シャクティパット治療を受けなさい。
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/27 23:39
>>94
ワラタ
記憶力イイ!
>>94
メルアド見たら更にワラタ
97N57cc-01p91.ppp.odn.ad.jp:01/09/28 00:10
そんなことより聞いてくれよ>>1よ
http://isweb33.infoseek.co.jp/play/liloatx/yoshi.html
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/28 01:00
そうか女には体で返してもらうとして
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/28 01:17
男からはケツで返してもらうか
>>97
何気にワラタ
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/28 01:53
何気に100
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/28 02:00
>>97
激しくワラタよ!
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/28 10:33
僕の車はお前らのバスじゃ無い!
103おまたせ三村:01/09/28 15:35
バスかよ!!!
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/28 22:00
なかなか金出せって言えなくて…
ゲレ食でうどんはおごってもらったが
何かフに落ちないぞ
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/28 22:45
>104
うどんいいじゃん。
俺なんかなーんもおごってもらったことないよ。
しかも払うの忘れられた事だって何度もある。
会社の先輩とか女の子とかだったら言い辛いし・・・
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/28 23:17
自分から申し出る奴はもはや貴重な存在である。
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/29 00:16
自分から申し出ない奴って最低
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/29 00:19
>>106
いやいや、お前の周りオカシイゾ?
友達変えたほうがいいんじゃん?
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/29 00:24
割り勘派の人は事前に言わないの?
「割り勘だよ」って一言で済むじゃん。
>>105
>しかも払うの忘れられた事だって何度もある。
性格を知ってての確信犯だよそれ。
110106:01/09/29 21:37
>>108
やっぱそうか…
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/29 23:00
友達に連れて行ってもらった場合、払ったことない。
逆に友達を連れて行った場合、請求したことない。
車が足りないから出してくれといった場合、ガス代全部相手グループ持ち。
スキー部関係の場合、ガス代全額&リフト・宿泊費若干支給。
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/30 00:14
>111
それなら納得だけどさ
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/30 00:23
見返りはセクースをキボンヌ
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/30 00:28
>>113
折れのアヌースでもいいか?
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/30 10:56
もち
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/30 16:35
各自色んな事情があると思うが、
自分で雪山行ける車持ってない奴はスキー・スノボー辞めろ!
18超えて免許持ってない奴は論外!
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/30 16:49
こういう事で討論するのってなんか虚しい
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/30 17:18
>>116
激同
でもカワイイ女は許す
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/30 17:30
>>116
ネタなのか真性なのかわからない所がワラタよ
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/30 17:54
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
121113:01/09/30 20:49
>>114
一応オンナですので・・・
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/30 21:02
113タソ ハァハァ
123名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/30 21:19
車出してるのにワリカン?
いいじゃん別にワリカンで。
ケチクセェ・・・というか小せぇ・・・
オレいつも車出してるけど、ガス代は取らないよ。
高速料金だけみんなでワリカン。
こんなスレでよくパート3まで来たねぇ〜
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/30 21:25
>123
ハイハイ、君の車で行くときはそれでいいからさあ、
他人の車で行くときはもうちょっと気を遣ってあげましょう。
自分には厳しく、他人には優しくしてから、
初めて一人前の口を叩きましょうね(ワラ
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/30 21:27
>>124
貧乏人はちいせぇなぁ〜
そんながっつくなよ(藁
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/30 21:35
>124
痛いレス返されて恥ずかしい気持ちは分かるが
意味のないハイパーリンクはやめれ、フジ厨ちゃん クスクス
127126:01/09/30 21:37
間違えた>125だったよ
クスクスされる前に漏れも逝ってきます・・・
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/30 21:40
>>126
つーかオマエモナーじゃん(藁
それとフジ厨って言い方すでにタイムリーじゃないと思うけど。
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/30 21:41
>>126
フジ厨ちゃんって・・・
昔から居る2ちゃんねらーが偉いとでも言うような発言ヤメレ
こっ恥ずかしいヤツだな(w
しかも最後に半角クスクスで極めてるつもりだろうが、
お前痛いよ、真性厨房ちゃん。
130128:01/09/30 21:42
アリャすでに・・・俺も逝きそう
みんなで逝くか ハァハァ
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/30 22:38
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーなくもない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/30 22:52
一緒に行った女にタプーリフェラーリしてもらえYo
それで許してageてYo
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/30 23:03
>>133
つーか、お前は免許とるまえフェラーリしてたのか?
自分の事棚に上げんな!
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/01 12:07
>>134 誰?
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/01 12:31
割り勘は基本だ
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/01 12:32
Yoはフェラーリが基本だ
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/01 13:03
Yoタン・・・ハァハァ
        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < >>136 基本だと?寝言も休み休みに言えや
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/01 13:52
一生一緒に居てくれや
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :01/10/01 15:11
レンタカーにすれば?
後端は切り上げとか。

俺はそうしてる。
仲のいいやつはもちつもたれつだな。
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/02 00:11
目的は同じだからね
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/02 00:16
三宅Yo子age
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/02 00:18
こやつはてれまーかーだょ
粘着質なんで危険かまわれねーんであちこちの板荒らしてる方。!やべ〜〜方
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/02 00:23
フェラーリのネタは確か登山か何かのイタで見たよ!アイツか???
146sage:01/10/02 00:25
まだこのスレ続いていたんかよ。。。
ハッキリものを言えない奴が全て悪い!!!
147アルカリイオンのすい:01/10/02 03:53
  ∧皿∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<ALL ゼニ貸してやるからワリカソなんてしみったれた事いってんじゃネェ!そのかわりトイチな。       
 (金貸し)  \__________
 | | |
 (__)_)
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/02 23:24
ホントに三宅なの?
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/03 15:38
ダマッテフェラーリシロ!
>>147
貸すなんてケチなこと言わないで金頂戴!
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/03 21:25
乗せてもらってんだからガス代くらい出せよ
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/04 17:12
体からガス出しましたが何か?
>>152

逝ってよし!
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/04 23:01
ワリカン
155りこ:01/10/04 23:26
金払わないやつは山に埋めます。
156お婆捨て山:01/10/04 23:29
金払わないやつは山に捨てます。
157うちだ:01/10/05 23:48
全日本スキー連盟公認横浜新雪スキークラブでは、このようなトラブルが起こらないように、
バスツアー、新幹線ツアーを開催しています。
http://www.geocities.co.jp/Colosseum/7157/
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/06 04:45
>>157
車がいい
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/06 08:16
許可なしに、俺の車でもの食う同僚。
きれいに食えば文句はないが、そいつが降りたあとは
海苔やら菓子屑やらが撒き散らされておる

んがー!
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/06 09:20
>>159
激同
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/06 09:44
漏れはオンナがメンツに居ないと絶対車出さないよ
当然ティムポをパクッとしてくれる子ネ
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/07 19:30
許せんあげ
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/07 20:42
確かに人の車乗っておいて荒らすなんて、
それは常識がないっちゅ〜か、そんな奴と
行くのは辞めた方がいいアルネ、
やっぱし常識ある可愛い子〃これが基本だべ。
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/08 03:01
>>163
かわいくて常識ない子と
ブサイクで常識ある子どっちがいい??
俺はかわいくて常識ない子
女ならある程度は許せる
165ビン派:01/10/08 04:32
>>163
どっちでもええ。ヤレれば。オンナにはかわりねぇから。
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/08 09:18
( ゜Д゜)ハァ?
゜Д゜)ハァ?
Д゜)ハァ?
゜)ハァ?
)ハァ?
ハァ?
ァ?
?

ハァ
ァハァ
ハァハァ
)ハァハァ
`)ハァハァ
Д`)ハァハァ
´Д`)ハァハァ
;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ
人間の小せぇヤツラばかりだな・・・
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/08 09:38
(;´Д`)ハァハァ
;´Д`)ハァハァ
´Д`)ハァハァ
Д`)ハァハァ
`)ハァハァ
)ハァハァ
ハァハァ
ァハァ
ハァ


ァ?
ハァ?
)ハァ?
゜)ハァ?
Д゜)ハァ?
゜Д゜)ハァ?
( ゜Д゜)ハァ?
なんか、ケチくせぇな
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/08 09:53
>>169
それってどんなニオイ?
良くこんなスレでパート3まで行ったな
臭いからsageでやってね
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/08 11:14
( ゜Д゜)ハァ?
゜Д゜)ハァ?
Д゜)ハァ?
゜)ハァ?
)ハァ?
ハァ?
ァ?
?

ハァ
ァハァ
ハァハァ
)ハァハァ
`)ハァハァ
Д`)ハァハァ
´Д`)ハァハァ
;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/08 13:53
もうええっちゅうねん
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/09 09:47
車は出してチンコも出して汁も出しますが何か?
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/09 21:36
今年はフェラーリウマーな女しか乗せないヨ
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/09 21:42
>>175
フェラーリウマーな男ですけど何か?
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/10 11:48
割り勘だけどみんな何だかんだで端数とかくれるし、
飯食わしてくれたりすっから
毎回5000円弱は特してるYO
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/10 14:06
俺はキッチリ割り勘だ・・・何だか腹立って北
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/10 14:45
スキーの事ばかりではないけど、だいたい車を出してどこか
行く時って、ドライバーが行きたい場所を決める主導権
持ってる事多いと思うんだ。。要するに周りの人間は付き
合ってあげてるってわけでさ、一人で行く事を考えたら
ワリカン分でももらえればラッキーと思うけどね。
(自分が運転してる立場でね)

ただ人の車に乗るときは1000円くらい多めに渡してるよ。
お金のことでもめたくないからさ。
180A:01/10/10 14:49
俺の場合
車 出 す ヤ ツ=ガソリン代・昼飯代・ジュース代(2本)だしてもらえて
        立ち寄るコンビニと休憩場所を選べる。(女同伴の場合ホテル可)

車ださないヤツ=運転手の言う事は守る・行き帰り寝れる・お金が余計にでる
        昼飯を選べない・運転手が眠らないように話す、歌う。

こんな感じかな
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/11 01:09
巨乳以外は乗せないよ
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/11 01:12
巨乳ジャイ子でも?
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/11 01:51
ジャイ子度による
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/11 03:15
オレの回りは皆割勘だが?
だって運転全員代わるからな。
もし代わらなくても割勘で文句言うやつなんざぁいねー。
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/11 14:48
イイ男以外乗せないYo
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/11 18:10
Yoタン ハァハァ・・・
187bottega:01/10/11 18:56
188自称江戸っ子:01/10/11 20:52
ケチくせー!
相変わらずこんな事やってんのか?

俺のこと覚えて奴いるか?
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/11 21:06
>>188
しらんYo
教えてYo
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/14 10:47
>>188
クルマモッテナイカラ
スレ潰ソウト必死ダネ(藁
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/14 12:18
>>188

「テメーが車出してもびた一文余計な金は払わねーぞゴルァ
 きっちり割り勘でテメーの車に乗せろやゴルァ
 車汚しても文句言うなゴルァ
 車の中で寝ても文句言うなゴルァ
 いちいち細けえこと言うなや気分悪いぞゴルァ」

というのが主張のケチな野郎だったな(プ
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/16 00:48
車出すのが嫌な気持ちはわかるよ、コンビニのゴミとか
散乱させてバイバ〜〜イって降りちゃう奴とかいるし
運転させられるし、帰りは一番遅いし、そういう時は
ハッキリ言うのが一番ジャン?

それか自分なりに納得できる相殺方法を考えるといいよ。
(相殺方法=車出す事に見合う何かをしてもらう。)
例えば〜運転は友達にしてもらって後ろで女から手コキとか。
乗せて貰うほうもいつも悪いなぁって思ってるはずだから
かえってそう言ってわがまま言ってくれたほうが気が楽なんじゃない?
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/16 01:17
手コキやヘラは専門店でどうぞ。

ガス代や高速代は多目に払い、昼ご飯くらいはおごるよ。
当たり前じゃないの。
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/18 00:33
わざわざ専門店で金払わなくても、してもらえるからまだイイや
まあ、オッサンになったら風俗通うけどね
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/18 00:41
話題を戻してくれ、頼むぞ。

     ↓
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/20 22:58
車出してる人の中には、自分の車を他人に
運転させたくないって人もいるよな。
折れがいつも乗せてってもらったる友人は
「運転を代わる」といっても、絶対に
他人に運転させない。
それで居眠りしそうになるんだから怖い。
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/20 23:04
 いいんじゃないワリカンで。
車持ってても一人で行くと金かかるし。
 何人かでワリカンで行けば安くすむ。
好きで雪山行くんだから、ざけたこと言うな。
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/20 23:09
>>197
うむ、確かに。
何時も車出してくれる奴に何時も悪いなって
言ったら俺も好きで行くんだから気にするな、と言ってくれた。

だから気にしない。良い奴だ。みんな良い奴になれ。
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/21 00:03
>>197-198
サイテーだな
200名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/21 00:04
200
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/21 00:10
いやいや、学生の俺には車の維持費だけで大変なのよ。
そこわかってもらいたいんだ。
202インターネット事件簿:01/10/21 00:31
去年、飲み屋のオンナで乗せてってくれてリフト代も出してくれたらやらせてあげるみたいな
ニュアンスできたもんだからとりあえず連れて行ったのよ。
午前3時頃に現場着いて一眠りの前にそっと乳に手を忍ばせたら、無抵抗のいわゆる“いいよ”のサイン。
ま、はじめてのオンナだし、ちょっと舐めてやるかと顔をマムコへ。ところが・・・
プゥゥウンと何かヘンなオイニーが!て優香チョーくせぇー!!そのオンナのマムコ!!
んー、けどティムポが言う事聞かずに生挿入、でタイミングそれて“まぁええわ!”で中田氏。
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/22 20:51
俺等の場合は高速+ガスは割り勘。
加えオーナーには昼飯代+洗車代で2000円位渡してるけどな。
それだけで違うぞ。
全行程オーナー自ら運転し、しかも送迎付き。
次回も喜んで出してくれる。
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/22 21:02
↑当然
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/22 21:02
 
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/23 00:47
age
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/23 00:58
おれ結構車だしてたんだけど
嫌気がしてきてクルマ出すのやめた

毎回遅刻するやついるし
ゴミも放置したまま
忘れ物もほぼ毎回
(飲みかけのジュース放置もあたりまえ)

あっ・・全部女ね
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/23 01:17
車出すのは全然OK。
でも、あたりまえに思われるのはちとつらいな。
別にきっちり割り勘でかまわないけど、
少しくらい気を使ってほしいな。
お金多く払うよりも気を使え!!って感じだね。
209207:01/10/23 01:25
>208
まったくもってそのとうり!!
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/23 01:42
おまえら
文句言うなら誰も連れて行くな。一人で行け。
誰かを連れて行ったなら文句言うな。
それが男だ
211207:01/10/23 01:47
>210
まったくもってそのとうり!!

文句言わずに我慢してました
ストレス溜まってきました
スノボーやめます
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/23 02:17
俺も今年は、あまり行かないつもり。
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/23 10:42
>>210
激しく同意。あんたは男だ!
214名無し:01/10/23 11:00
車だすのも割り勘も全然OKだが、友達とかが車が無いなら。
知り合いに、夏はサーフィン・冬はボード俺の趣味はこれ〜っていつも言ってる奴が
この前車を買い換えた!なっなんとFRのスポーツ車だった・・・
こいつは、また友達をあてにしてるな〜って思ったよ。さすがに
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/23 11:08
そんな理由で車決めないだろフツー
本当に欲しいから買ったんだろ
214って心の貧しい奴
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/23 11:15
>>214
FRのスポーツ車だってサーフィンもスノーボードも行けると思うよ。
思うのは勝手だけど口に出さないように気をつけなね。友達無くすよ。
>>210
出たな「乗っけて」君!!
お前みたいな無神経な野郎は乗せてあげないよ(藁
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/23 23:09
>>217
たま〜に寂しくなるんで、俺が乗せてあげるよん。

いや、乗ってくれ(w
219MAKO:01/10/23 23:23
うちの同乗者は、だれひとり自ら金を出そうとしない。
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/23 23:30
割り勘って言ったって、ガス代大まかに
割ってるんでしょ?
だったら少し多めにもらってるはずじゃん!!
それなのに文句言うなよなぁ〜。
乗ってる側も結構気を使うんだぜ
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/23 23:32
>220
真性オチョコだねお前
222名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/23 23:33
>220
たいして気を使ってないとおもわれ
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/23 23:44
>220
いつも悪いね〜って言いながら
後部座席で臭いマクドやらルマンドやら屑を撒き散らし
食うタイプ
>>223
ワラタ!ルマンド!
漏れも好き!
225 ◆NpqJiSRk :01/10/24 00:09
僕の友人はディーゼル車のくせにレギュラー計算で金取ります。
まあ、別にいいけど。ただ禁煙車ってのがツライ…
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/24 00:13
自分の友達は
「禁煙なの?!」
とか言って吸った後にいってる。
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/24 00:14
>>223
そんなお前はどうなん?
228名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/24 23:42
車出してる奴には気持ちも金銭も思いやってやれよ
実際車出すって凄い負担なんだからさ
お前らがハイエース買って皆に好き勝手にやられたらドウ思う?
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/24 23:51
>>228
そんな奴友達じゃない。
だけど、車出す以上文句は言うな。
俺は行きたいから車だして乗せてやってる。
当然割りかんで良い。
一杯くれなんていわん。
でも、みんなちょっと多めにくれる。
良い奴だ。みんな良いヤツラだ。
みんな良い友達もとうね。

騒いだあと一人で車片付けるあの
静けさ…無常でまた良いぞ!!
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/24 23:57
確かにみんな送った後の静けさ・・・
ちょとがんばったぞって気分!
なんか、良い事した良い気分!!!
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/25 00:00
なんかもう、誰が運転手で、誰がずうずうしい同乗者なのか分からねぇな。
232名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/25 00:01
>230
わかってくれたぁねぇ…しみじみ…
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/25 00:05
>231
自分の車に乗るのは
みんな友達ってことさ。
ボード仲間さ!馴れ合って馴れ合った友達!
ケツの皺の一本一本まで知り尽くした友達だよ!
お〜け〜?

どうせ行くなら大勢のほうが楽しいでしょ。
ボードは楽しくなくちゃ!さぁ皆レッツゲレンデ!
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/25 00:09
>233
そう思いたいんだけどさ、
同乗者たちは「あいつ便利だよな〜」なんて
思ってないかな?って疑心暗鬼になる。
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/25 00:17
>234
迷惑がられるぐらい誘う漏れは逆に
「あいつうぜぇ」と言われて無いか心配。
車出してるんだから付き合えよぉ〜的な思考
の方が強いかも。

って良い事書きすぎたけど、ニチャソでも素直にいこうよ!


(゚_^)b サワヤカァ〜藁
>って良い事書きすぎたけど、ニチャソでも素直にいこうよ!


>(゚_^)b サワヤカァ〜藁


なんだそりゃ
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/26 17:04
先生!
車持ってない奴が上のほうで自作自演してます
238結論:01/10/26 17:45
ワリカン分の金も出さんような奴は乗せるな。
ワリカン以上の金を要求するような奴の車には乗るな。
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/26 18:13
>>238
車買いなよ
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/26 18:32
その結論は既に何度も出ていると思われ
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/26 19:17
その結論は、既に何度も出てると思われ
242241:01/10/26 19:48
うぉぉぉぉ、
はずかしぃぃぃ。逝ってきます。
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/28 02:27
逝け
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/28 11:13
イッた?
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/28 13:04
ワリカン!10円単位まできっちり清算。余分にはもらってない。
その代り集合場所はおいらの自宅。例外もあるが。
スキー場と逆方向へ迎えに行くなんてしたくない。事情にもよるが。

ハキーリしてるのは、車のオーナーの心理を理解しねぇ〜奴は乗せね。
でも、いっしょにボードやりたい仲間には伝える。続けたいしネ。
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/29 10:46
>ワリカン!10円単位まできっちり清算


キモイ
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/29 18:53
俺らは車出してる奴には多少だが多く払ってるよ。
248 :01/10/30 11:39
今年あまり行かないつもり。
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/30 13:11
>ワリカン!10円単位まできっちり清算。余分にはもらってない。
 ↑確かにキモイ

>ハキーリしてるのは、車のオーナーの心理を理解しねぇ〜奴は乗せね。
>でも、いっしょにボードやりたい仲間には伝える。続けたいしネ。
ここは胴衣
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/31 23:10
○○発!相乗り募集!!
交通費を安くあげたいのでいっしょに行きませんか?
初心者、女性大歓迎!

矢風でよく見るけどこれってどうよ。
見ず知らずの人間いきなり乗せれるか?
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/01 00:48
電車でいこうぜ!(ダメっすか?)
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/01 19:36
車を出した人には多めに渡すが。
しかし、運転者からオイルの劣化分まで請求されると困るよ。
実際にあったよ。
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/02 01:25
>252
殺して下さい
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/03 11:03
>>251
同意
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/04 07:52
電車めんどい
やっぱ車が楽だな
時間気にしなくていいし
安く済むし(複数人の場合)
荷物運ばなくていいし
自分で車出すのが一番気楽
変に気使わなくていいからね
まぁもうボロボロの車なんで多少
汚されてもいいって思っちゃってる
もちろん同乗者にも運転してもらうよ
自分で運転するのは雪道ぐらいかも
車汚れるけど同乗者が洗車代くらい出してくれる
電車には時間が読めるっていう最大のメリットはあるが...
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/04 07:58
やっぱ、乗せてもらう時はそれなりに気を使ったりする。
金も6:4ぐらい?
一応、いい年こいた大人なんで普通でしょ。
257masa:01/11/04 10:18
もうおじさんなんで、
最近は、同乗者には、貸しと言う形にしておきます。
また、何かお世話になるでしょうと言う感じで。

若い頃は、ガス代は私もちで、
高速代は、同乗者のみで割ってもらいました。

払いたくないと言われたら
高速乗らずに行きました。

そういう人も、帰りは出すから、高速使おうと言うことに...
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/05 08:18
高速乗るかどうかは意外ともめるかもね
俺らがまだ貧乏学生だからなんだけど
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/05 09:46
高速乗った方が運転は楽なんだけど、
すっげー疲れてる時は乗らない。
眠くなっちゃうじゃん。
260ひろ:01/11/06 01:35
子供じゃないんだからね。滑りたい人はすべる 
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/07 09:57
高速のほうが楽
金かかるけどね
はよ無料にせんかい
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/07 10:16
>261
( `Д´)ハゲシクドウイ!!
263名無しさん:01/11/07 18:55
まずは道路公団爆破して構造改革
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/07 18:56
高速って眠くならないために曲がってるって知ってた?
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/07 19:05
>>264
そのカーブで事故多発してますが何か?
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/07 19:08
>>265
いや、何も。
何か?
267(`Д´):01/11/07 19:08
>261 ハゲテモ ドウイ!!
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/10 11:23
禿あげ
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/10 11:38
この時期になると連絡してくる女っているよね
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/10 11:47
>>269

連絡してくれる女がいるだけ羨ましいよ…
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/10 12:31
漏れさー、今年一人で行こうと思ってるんだ・・・。
272269:01/11/10 19:24
いや、どいつもこいつも彼女にしたいレベルじゃないのよ
>>271
なんか切ないな
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/10 19:26
>272
派外道
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/11 13:09
そんなもんだな
276masa:01/11/11 13:25
じゃあ、この時にしか連絡してこないような野郎はどう思う。
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/11 13:51
1km走ると1円分くらいタイヤが減ります。
同乗する人はタイヤ代とオイル代と、融雪剤を落とすための洗車代と・・・・・下さい。

お前の車なんぞ二度とのらねーよ。
278自称江戸っ子:01/11/11 21:20
やっとPart3になって俺の主張がみんなわかってきたようだな。
偉いぞ、お前ら。
偉い、偉い。

なんだった俺の車格安で売ってやる。
279自称江戸っ子:01/11/11 22:05
なんだった俺の車格安で売ってやる。

なんだったら俺の車、格安で売ってやる。
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/11 22:56
ぜんぜん関係ないけど、車中泊するのにヒーター検討してるんだけど
車内用のヒーターなんてある?
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/11 22:57
>>280 アルヨ 高いよ キャンピングカーのHP覗いてみたら
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/11 23:00
ナルホド!さんきゅーです。探してみます。
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/11 23:04
FFヒーターって言います
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/11 23:07
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/11 23:21
>>238
>>284
ありがとう!でも、10万以上するんですね。ちょっと厳しいです。
普通、車中泊するんで人はどうやって夜を越すのでしょう?
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/11 23:25
バテリーに余裕があるなら、車内にコタツって手もあるぞ!
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/11 23:30
普通にエンジン掛けて寝てます
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/11 23:34
エンジンはきれYO!
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/11 23:41
>>287
雪で車が埋まったときに排ガスで死ぬそうですよ

>>286
AC電源はミニコンポ動かすのがやっとです
やっぱり厳しそうですね...うーん
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/11 23:53
気になって調べてみたんやけど
http://www3.ocn.ne.jp/~c-1/parts/major/major001.html
この凡用ヒーターってやつはどうかなぁ〜?
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/11 23:57
>290
キミ、本気だねー。車内に毛布とか寝袋もちこむのは
だめなの?
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/11 23:57
>>272
禿同!
>>276
そんな奴は男としてサイテーだと思うよ!

他力本願の奴って上手くないから一緒に行っても面白くないよね。
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/11 23:58
一酸化炭素中毒
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/12 00:01
ガラスに断熱材、寝袋、毛布で問題ないけど。
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/12 00:02
>>291 それで十分ですよね 
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/12 00:05
登山キャンプ板行け
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/12 00:06
>>294
それだけで死にませんか?(w
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/12 00:09
冬山用寝袋も1万円ちょっとで買える。
https://www2.montbell.com/mise/webshopping/asp/Spg_itiran.asp?cat=1102
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/12 00:14
>297
寝袋を甘くみすぎ
300300:01/11/12 18:54
300
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/12 22:51
女も車買えよ!
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/12 22:51
女の運転怖いよう だって速いんだもん
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/13 10:19
じゃあカワイイ女限定で乗せていってやるよ!
そのかわり俺にも乗れよ!
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/14 11:27
yadayo!!
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/14 23:38
じゃあ金タップリ払え!
306jjj:01/11/15 10:06
セカンドシートにすわってるやつで多摩に
膝で 前のシート押す奴おらん??熟睡して
ほとんど腰で座ってる状態みたいな漢字でねやがって
オメー寝過ぎだろ〜
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/15 18:53
手コキしてあげるから連れてって
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/15 20:29
車だしてもらったら・・・
1.運転かわろうか?と申し出る。
2.交通費、余裕持たせたガス代をオーナー交えて割り勘。
 プラス洗車代ぐらい渡す。
3.食い物喰うときはできるだけきれいに。特にスナック滓注意。
こんなかんじ?俺はできるだけ実行するようにしてるが。
助手席で爆睡ぶっこく女にはビクーリしたよ。金も一切ださぬ。
全部運転手が自分の財布から・・・
アトで割るにしてもサポートぐらいしてやれよ!
と、後部座席からコソーリみてた。
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/15 20:39
オマエラモハイエースカッテクレ
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/15 23:20
バクスイしていいよ
運転変わってくれるんならね
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/16 17:16
(例)練馬⇔湯沢
2人の場合(運転手含む)基本的に割り勘、昼飯ぐらいは御馳走してあげよう。
3人    ガス代を2人で出す、1人2〜3千円程度でになると思う
      高速代は割り勘。
4人    高速代を3人で出す、1人3千円弱、ガス代は割り勘。
5人    4人で高速とガス代を出す、1人4千円前後ぐらいかな・・・
6人以上  レンタカーが良いと思います。    
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/16 17:31
海も山も車出してるがなにも特なことなし。
金なんてたまに多くだしてる気がする・・・。
それはさておき洗車てつだえよー。
車運転しない男逝ってよし。
314名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/16 17:52
>313
どーい!
左ハンドルは運転できないとか言うな!
>>314
は「自慢したいだけちゃうんか」
と問いたい。
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/16 18:02
>315
そういうわけではないよ。
中古のボロボロチェロキーで100マン以下。
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/16 21:09
自分からガス代払うと名乗りをあげてくれる女子を
紹介してよ。

いたら、だけど。
318名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/16 21:09
自分からガス代払うと名乗りをあげてくれる女子を
紹介してよ。

いたら、だけど。
>>318
利用されてるだけちゃうんかと問いたい
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/16 21:27
あんたに言う。
マ●クのおまけとか36x日のバースデ●テ●ィとかは
中国の子供たちが蛸部屋で一日中それを作らされているのだ。
そんな事を聞くと買う気が失せるが買わないと彼等の賃金はどうなる??
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/16 21:32
>>320
すまん誰に逝っているのかサパーリわからんのですが・・・。
322名無し。:01/11/16 22:31
>>321
ただの誤爆だよ。
ガス代高速代を割り勘にするのは問題ないけど、オイルやタイヤ代まで請求するやつ
は翌年から一人スキー・・・
>>322
それはちょっとセコイな
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/16 22:54
これから、行くけど(スノボーじゃなく温泉だけど)
たぶん自分から『ガス代払うよ』と言ってくれるとおもう(女)・・・
いってくれなかったらどうしよう・・
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/16 22:55
>>324
言わなかったらその程度ってこと。

言ってくれるといいね。
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/16 22:56
体で払ってもらえYO!
327324:01/11/16 22:56
あんたみたいな良い事言う人2CHでは、久々だ!
ありがとう!
328名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/16 22:57
結局からだで奉仕かよ。
私は拒まれたが。
329:01/11/16 23:13
で、結局割り勘についての答えは出たのかよ?
330名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/16 23:36
車を出した者が損するさー
車を出した者に何かのメリット無ければね。

俺たちは、一人1万出しで高速代、ガス代、余りのお金で
洗車代として2〜3千円
あげてるけどね。
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/16 23:37
>>330
と逝きたい・・・・。
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/16 23:39
俺ボーダーとか言うんだったら山行けないような車買うなよぉぉ
86買ったよとか言うなよぉぉ
ビクーリだよぉぉ
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/17 09:43
車出して嫌な思いしてる奴は、誘われても断れば良いんだよ。
で、他のグループと行け。ちょっとイジワルすれば相手の考えが変わるかもよ?

誘われてもスグ返事してはダメだよ、シブるのがポイントです。
そして金の無い事をアピールしてください。

嫌な思いするなら行かない方が良い、良い仲間を見つけよう。
金を出すのが良い仲間ってわけじゃないけどね

色々な人と行ってみると「もうお前は乗せて行きたくない」
と、心から思う時もあるね(w
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/17 10:20
漏れが車(ハイエース・スーパーカスタムリミテッド H12年式)
を出すときは、高速代・ガス代は全て仲間達に出させる。
ソレが当たり前だと思ってるけど?
みんなは車中くつろぎ、爆睡してるだけだから金払うのは当然。
この件でモメた事は一回も無いし、みんなソレで納得してる。
殆ど漏れが車を出すので、一回滑りに行くのにシーズンパス買ってるので
殆ど金かからん。

疲れるけどな・・・
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/17 15:47
>>334
車を出すことが多いおれとしては羨ましい限り
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/17 18:45
>>334
裏山C
337名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/17 20:48
>>334
裏山T
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/17 21:40
裏山P
339名無し。:01/11/17 21:47
>>334
裏飯屋〜・・・
340名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/19 23:01
age
341名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/19 23:40
今年も俺に期待してる人が結構居るんだけど
期待に応えないつもりです
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/19 23:41
行く相手、ほんと選びたいね
同僚が連れてくる彼女は当然金払わない。
車の乗り降りする時、礼も言わない。
車中一人で寝る。

かわいくても、あんな女嫌だね〜

二度とおめーら乗せない。
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/19 23:57
>>334
漏れが車(ハイエース・スーパーカスタムリミテッド H12年式)
を出すときは、高速代・ガス代は全て仲間達に出させる。
ソレが当たり前だと思ってるけど?

何人で割ってるの?
344名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/21 02:53
age
345 :01/11/22 00:37
nage
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/22 02:03
女の子が、自分からガス代出すよって言われると
ついつい、断ってしまう。貧乏なのに・・・
こんな俺って・・・
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/22 02:07
>346
なにかっこつけてんの?
拒否すると逆に気持ち悪がられるって
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/22 11:18
>>346
ガス代いらないから体で払ってもらいましょう
349名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/23 10:57
割り勘しない奴の特徴は(セコイ奴)誘うだけで細かい事は言わないね
シーズンになっても誘わないで放っておくと、なぜか電話の回数が増える(w
でも内容は、思わせ振りな事を言うだけでハッキリ言わない。
350:01/11/23 11:00
意味ワカランです
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/23 12:37
漏れの場合、皆 山行ける車もってる。
だから交代で車出すので、当然ワリカン!+αは端数ぐらい。
集合場所はそいつの家、送り迎えなし!
それで10年近くやってる!
いったいこのスレどこまでのびるんだ?
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/23 13:15
漏れはハイエース四駆海苔です
仲間も皆車持ってるけど大体レガシーとかです

結局いつも漏れの車でワリカンで行ってます

考えてきたら微妙に気分悪くなってきた
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/23 13:29
>>352
車を出す奴が気持良く車を出せるまでかな?
355名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/23 14:41
ガソリン代払うの当然だと思って、
自分から払うよ、って言ってもいや!いいよ!って言ってくれるからそれに甘えてたんだけど
実際こんな気分悪くされてる人がいるなんて、なんだかねえ。
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/23 14:44
一緒に行く人が一回り以上年上なんですけど(俺は18)、
誘ってきたのもその人の方からなんですが、その場合は
多少甘えても良いものなんでしょうか?
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/23 15:24
>>356
甘えなさい、その代りパシリ活動は率先して行うように(w
大人と子供の割り勘は見苦しく思うな
嫌がられるのは同世代と勘違い女だよ。
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/23 20:04
ワゴンRですが何か?
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/23 20:15
ムーブですが何か?
>>357
ハゲシクドウイ!
>>356
今はお前が大人にたかってもいいけど、自分がその歳になったら
逆にその分を落としてやるんだぞ
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/24 13:46
あげ
362貧乏学生リターンズ:01/11/24 14:42
以前勤めていたころは払ってたけど、
会社辞めてまた学生やってるから、高速代・ガス代ともに免除(おまめ)ですが何か?
363WRXワゴン:01/11/24 15:14
友人達と行く時は車は出して当然の気持ちでいる。交通費やガスも含めて自腹でいい。
でも、ワリカンを申し出てくれる。もちろん自分が友人の車に乗ればワリカンを申し
出る。それが自然だし次回も気楽にお願いできる秘訣だと思う。

最近は後輩と遊びに行く事が多い。この場合はハナから貰う気が無いが「清算しま
しょう」と言ってくれるのはうれしいもの。最終的にも貰わない所が友人と行く時
とは微妙に違う所だけどね。
364356:01/11/24 15:52
>>357
>>360
甘えても大丈夫なんですね。
このスレ、全部読んでたら、甘えても良いかな?なんて
考えてた自分が恥ずかしくなっちゃって不安でした。
頑張ってパシリしてきますね!
>>364
君みたいに素直なやつなら、
奢ってやっても良いかなとおもっちゃうなぁ、おじさんは。
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/25 19:02
割り勘はともかく
運転者以外で酒盛りされてむかついたやつはおらんのんやろうか。
少なくとも俺は車からたたき出したくなるくらいむかついたけどな。
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/25 21:55
自分が運転中?
ゲレンデで酒盛りされたってのもそんなにないなー。

漏れ的には、乗っけて貰う人にガス代出そうとしても、
「どーせ一人でも逝くんだし、いらんよ。」
と言われて「有難うございます。」
自分が運転主の時も、そう言うようにしてるよ。
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 09:45
いま、会社の女が「今年もヨロシクね!」って言ってきました
嫌なのですが、波風立てたくないので
どんなふうに断ればいいですか?
369名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 11:16
>>356
俺は工房の時、10歳年上のいとこに連れて行ってもらい、スキー宿で
喰われた・・・。
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 11:50
>>368
「あ、今週は別の予定が入っちゃってるんだ」
「そうそう、来週から車使えないから別の奴に乗せて貰うんだ」
「その日は地元の奴と行くんだ」
「悪いけど、その日は彼女と一緒なんだ」
どうだ、これだけあげてみたぞ
これを上手くローテーションしてかわすのだ
371名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 12:05
>366
普通、車では酒盛りしないよね。
する方がおかしいよ。
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 12:26
俺は車出したとき、燃料代だけは他の奴らが出してくれるし、運転は全員交代でするよ。
イイ仲間で良かった。
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 12:38
>371
オレ1回あるよ。
会社の先輩だったから何にも言わなかったけど
殺意をおぼえた。
車の中が酒くさかった。
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 12:54
運転しない人でもドリンクホルダーに酒缶って・・・俺もやらないなあ
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 13:07
>>371
去年連れの車で酒盛りしてPAでゲロ吐きました。

7人中4人酒盛り、1人2日酔いでダウン。
シラフなのは運転者と助手席だけ。酒臭さ満点。

でも帰ってから呑みに逝ってごちそうしたら許してくれた。
いい友達もったなぁ。
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 13:23
>>375
許して貰っただけで、あんたらはその運転手に友達と思われてないよ
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 13:30
酒盛りするやつは逝ってよし!

運転しない奴は晩飯のビール1杯だって我慢してるぞ!
378名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 13:38
>>376
今年おんなじこと漏れの車でやってやるって笑いながら謂われました。
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 13:59
帰りに温泉寄って風呂あがりに酒飲むなよ。
免許持ってるヤツだったら最悪。
おまえ運転かわる気ねーだろ!
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 14:09
MY枕持ってくるやつってどうよ?
車で寝やすいようにさ
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 14:53
>>380
そんなヤツいるの?
まぁ、オレの場合寝るのはOKなんだけどね。
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 14:55
>>381
空気入れて膨らます浮き輪みたいな枕持ってきます。
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 15:00
俺も、誰かひとりが起きてればいいよ!
MY枕持ってくるやつはいないけど、俺の車の中にある
クッションがみんなのMY枕状態になってる・・・
384380:01/11/27 15:06
俺も寝るのはかまわんけど
枕もってくるのは確信犯じゃねぇのか?って意見があってね
385381:01/11/27 15:10
>>380
そだね。
わざわざ持って来られるのはイヤだねぇ。
意地でも寝かしたくない(W
>385
彼の車の時だけだけど、
枕どころか毛布にぬいぐるみまで持参してます。

いや・・・一回寝ないで頑張ったら
倒れて救急車の世話になったので
それ以来、『車の中では気合入れて寝てくれ!』と
頼まれまして・・・・

あ、話し違いましたね。

すみません。
387381:01/11/27 15:50
>386
ははは、そこまでやるんだったら「どーぞ寝てください」って感じだね。
彼氏の車田だしね。
ぬいぐるみないと寝れないの?
388:01/11/27 16:06
スレ違いなのかもしれないけど
女の子って基本的に運転してもらって当然って思ってるのが
正直腹立つ。

運転出来ない(する気ないのに)連れてって〜♪っていうのは
下心満載の男相手だけにしてほしい。
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 18:51
酒の飲むのもOK! 寝るのもOK!
あとちゃんと交代するのが原則だけど。
それが理由で運転できない奴なら乗せない。

割り勘は当たり前って思ってる。
みんなで行くんだから、「自分の交通費は自分で。」が当たり前だと思ってる。
だから、高速代、ガス代は割り勘。

一人でも行くんだからって言うけど、
例えば電車なら「一人でも行くから」って
みんなの電車代まで出すのおかしいでしょ。

車出す人は高速代やガス代以外にも、維持費とかタイヤ代とかいるんだから・・・
でも、そこまではみんなに出せって言うのはなんか違う気がするけど。

あくまで、個人的意見ですけど。

でも太っ腹で、お金にも余裕があれば一人で出してもいいんじゃない?
かっこいいし。
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 19:44
いや・・・お金に余裕あっても一人で出したりはしないほうがいいのでは。。
タカリ根性のヤツが寄ってきて後々面倒になるもんだよ。
一回限りの面子ならいいかもしれないけど
金有るらしいからタダ乗りOKらしいなんて噂でも広がったら
断ったら逆に何言われんだか・・。
391名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 19:49
前に友達が行きたいけど金ないっつうから
交通費いらんからこい!って言って連れていったことはあったな
>>391
おお!お前、もしかしてお前か?
おれだよ!おれ!
ちゃんと仕事しろって!



って、んなこたぁない。
393366:01/11/27 21:06
>>371
それがするねんなー。漏れの連れは。4人で行ったんだけど、漏れ以外の3人が
「かんぱーーーーい!!!」ってね。>>373みたいに殺意覚えたね。

運転交代させるといっても漏れのほとんどがペーパー・AT乗り
なんだよな。漏れの車がMTだから運転できない。AT乗りが自称「車好き」
なんで乗せてみたら半クラ失敗して終わり。こんなやつらもし今度やったら
まじで置き去りにしてやる!!
394名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 21:28
>>393
ちょい同意ー!

いや実際、免許持ってるやつに
「運転かわろーか?」
と言われても、
「いやー、大丈夫さぁ〜!! (・・・お前は信用できんのじゃ・・・)」
と思う事も多し。
善意で言ってくれてるんだろうが・・(w
395 :01/11/28 00:17
↑激しく同意
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 00:17
ちょっと一言。
俺の場合、ガス代、高速代割り勘。食事その他は各自。
6、7人で。俺以外全員行きは酒盛り&爆睡、帰りは爆睡(助手席不在なんてのもある)
(オールフラットなんてのもある)全員送り迎えつき。どんなけ散らかしても次回までには清掃するし。
でも俺自身そんなダーダーな雰囲気が大好きなので何も文句はない。
>>379
と優香、運転手自ら飲む奴がいるんですが、
ちなみに折れです・・・
398sage:01/11/28 00:29
>396
割り勘、爆睡、運転俺一人は許せるが酒盛りだけは許せない!
399>>368です:01/11/28 00:34
今日、例の女と酔った勢いでやっちゃいました・・・
今年も下僕決定です
マジで鬱です
400401:01/11/28 00:40
401!!
>>399
368よ、その女まわしてくれYO、
ちなみに酔わないとヤル気がおきない程度か?
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 01:18
私達は男がいても運転は女のうちらだよ〜。
「運転するよ!」がないのはマジ寒いね。
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 01:22
まじかよっ!
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 01:30
本とカッコいいだけで連れてってる感じ〜。
まあ、運転してると時間たつの早いし。
405名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 01:45
かっこいいのかよっ!
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/28 09:35
>388
漏れの彼女は自分が運転しないと気が済まないそうだ。
ちなみに車は80ランクル
407 :01/11/28 23:55
ネカマさんコンバンワ
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/03 13:29
電車でGo
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/04 17:35
仕事柄 平日に1人で行くしかなかったけど
たまたま一緒にいける人いて ガス代が割り勘になり
だいぶ楽になったなあ〜と思ったら 帰り際に洗車代で
¥1000出してくれたのには 泣きそうになったっけ・・・・
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/05 17:27
酒盛りするのは別にいいが
暴れ始めると殺してやろうかと思う
あと寝るのはOKだよ。
静かにしていてくれた方がうれしいね。
交代する時の事も考えると、
寝ていてくれた方が安心して運転できる。
411 :01/12/05 18:22
>>409
うらやましい
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/05 18:36
>>409
いい友達は大事にしような。
413386:01/12/06 14:28
>387
なにか抱きしめてないと落ち着かないんですよ。

家では飼い猫なんですが
猫連れてくわけにいかないので
シーパラで買ってもらったイルカのぬいぐるみ持参してます。

彼氏は運転中なので抱きつくわけに行かないし。
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/09 10:32
今年は車出さんよ
以上
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/09 11:28
今年初めて車出すよ。
以上
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/09 11:52
>415
ねえねぇ、私も連れてってよ〜
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/09 14:23
可愛かったらイイよ
ブサイクとネカマはNGね
>>415
くれぐれも雪道はなめないようにね!
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/09 14:42
>417
私、なめるのうまいわよ〜
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/09 17:21
>417
私、かわいいわよ〜
松本いよに似ているっていわれるの。
ヅラかぶって女モノの服着ていくから、の・せ・て
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/10 17:44
運転うまけりゃ交代してもらいながら行きたいんだけど
なかなかそうもいかないんだよね
で、結局一人で運転。しかもワリカン。
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/12 22:47
週末は女と行くから君達は乗せないさ
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/17 22:37
あー週末にふられたさ!今年の予定全部キャンセルさ!
こーなりゃだれでもいいさ!乗ってけ乗ってけ!
割り勘なんていわねー運転代われなんていわねーぞ。
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/20 19:33
女は車に乗せてもらえ
男は女に乗せてもらえ
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/21 00:36
折れの相棒も頑なに運転しねぇんだよ。
疲れる前に代わってもらえるとマジで楽なんだけどね。
でもそいつちょっと余計に出してくれるけど、
金の問題じゃねーよ!って半切れになりそな時ある。
426426:01/12/21 00:43
慣れてないやつに運転させてぶつけられるよりはいいんじゃねーか?
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/21 23:19
実際に代わって貰わないまでも
せめて「代わろうか?」くらい
言ってくれ。
428 :01/12/26 10:31
同情するなら金をクレ
429 :01/12/26 13:41
頑張れ
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/26 13:48
はじめて彼氏に載せて貰うのですが、
お金ってどういって切り出せばいいでしょうか?
車は彼、運転も彼、ちなみに私の家までの送り迎えは往復計4時間。
目的地まで約往復10時間。

私はお弁当は作るつもりだし、お金も割り勘にしたいですが、
ガソリン代はスタンドに入って貰わないと言い出しにくいです。
みなさんはどう言ってはじめましたか?
431三瓶 ◆3PAY3CcA :01/12/26 13:51
>>430
どうだ?漏れと付き合わないか?
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/26 13:52
「ガソリン半分だすよー」
「リフト代だすよー」
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/26 13:55
>>430
最初に「交通費は割り勘にしようよ(ハァト」と言えば、
彼氏が割り勘の計算もしてくれると思われ。
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/26 13:58
>>430
ケコーンしよう
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/26 14:04
>>432 >>433
ありがとうございます。
交通費は高速入るとき、リフト代はその時とかに言えるんですが、
ガソリン代とかタイヤとか迎えに来てくれるとか考えると、
食事代だけではちょっと少ないし、かといってお金で渡しにくいし。
と悩んだりします。
>>430
その分、手作り弁当でカバーしてるじゃん。
あんまり、お金のことを気にしすぎるのもどうかと思います。
楽しんで来て下さいね。

スレの要旨と甚だしく違うレスなのでsage。
437名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/26 14:08
>>435
お金渡しにくいよね。
ところが、一番喜んでもらえる。
財布いれとこーか?とか言ってみたりするとスムーズに受け取ってくれる。
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/26 14:14
>>435
「今回のガソリン代は私が出しとくねっ」
って2回に1回言えばイイと思われ

しかしあんたいいやつだな
>>435
確かに難しいわな。
ガス、高速代割り勘だけでいいんじゃないか。
弁当まで作ってやってんだから。それ以上となるとねー。

後は気持ちの問題だ。体で払うというのも一手かと。
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/26 14:15
>>436 そうですか?ちょっと安心しました。

>>437 そうですね、チャンスがあったらそうします。
441名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/26 14:21
>>438 ガソリン代はそうしておきます。

>>439
それ以上はそれほど気にしなくてもいいみたいですね。
スキー以外の時に料理とかで挽回します(w
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/26 14:25
>>441
そうそう、愛があればいいのさ…
あぁ、愛が( ゚д゚)ホスィ…
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/26 23:42
>>430
>車は彼、運転も彼、ちなみに私の家までの送り迎えは往復計4時間。
>目的地まで約往復10時間。

そんですべるのは何時間よ?
電車で行ったほうがいいんじゃねぇか?
444名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/27 01:12
>>430
>車は彼、運転も彼、ちなみに私の家までの送り迎えは往復計4時間。
>目的地まで約往復10時間。
そんなに走ればスタンドに1回は入るでしょ。ガス代はその時。

リフト代はコンビニでさり気なく買って渡す。もちろんスキー場が決まってればぼ話。

あとは高速でフェラでもしてあげればOK
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/27 22:45
>>430
>車は彼、運転も彼、ちなみに私の家までの送り迎えは往復計4時間。
>目的地まで約往復10時間。
そんだけあれば6回は逝けるでしょ。(ワラ
>>445
ゲレに着くまでにヒカラビテルとオモワレ。
447名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/02 18:00
運転手2人いれば何とかなるので、運転を代われない男は最初から誘わない。
その他は女の子を載せてく。女の子も手弁当かお菓子持参くらいの気配りの
ない子は次回から無視。当然、女の子でも連れてて恥ずかしい子は避ける。
たまに、運転できる女の子には高速くらい運転させると喜んで運転してた。

交通費は、ガス代高速代を自分も含めて割り勘で精算。

急に行きたくなり人数集まらず、運転しない男を載せる時は同乗者割増精算。

運転できない(しない)男は、荷物以下だと言って常に馬鹿にして叱咤激励。
「自分で車出せれば何時でも好きな女の子とスキースノボ行けるぞ!」
「スキースノボ上手くなるのは行く回数だぞ!自分で行先も選べるし!」
「何れは家族で車で行くんだろ?その時は誰が運転するんだ?」
「寝てるだけの男は屑だ!山に捨ててくるぞ逝ってよし!」等々

自分で車持ってれば、高速くらい運転代われるので、周囲の同僚後輩を教育
(洗脳)してスキースノボ車&運転手をどんどん増やしていった。

車を買わせる>スタッドレスを買わせる>本人の車で雪道も慣らさせる。
当然、最初は、雪道ではナビになりアドバイスしながら独り立ちさせる。

そうすると適宜、皆の車を出し合って行けるので交通費均等割り勘も相殺され、
たまにはほとんど運転もせず車も出さずで自分もやっと楽できると思ってた。

しかーし、気が付いてみれば、周囲の皆は結婚して子持ちになると、一緒に
行く事もなくなり、結局元のように自分で車出してひとり運転して逝ってる。

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 鬱だ死脳
 ∪  ノ
  ∪∪
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/02 19:36
昨日、わしの車で、ボードに行ったんよ!
割り勘やったんやけど、わしだけ安くしてもろた!
えーツレ持って幸せじゃ!
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/03 14:26
>>447
よく頑張った!
けど落ちにワラタ

そして、別スレにアフォが居るのでageよう
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/03 17:13
乗せてもらって行ったらオレのほうから多めにだすぞ。
というか乗せてもらう人はそれくらいの気配りしようよ
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/03 17:23
ワシ、乗せる人がいないんですが・・・
よって、割り勘にしても全額自己負担・・・
サミチイ・・・
452名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/03 19:57
俺、練馬インター近くに住んでるんだけど、結局いろいろ拾って行くより一人
でさっと出かけた方が楽なんだよね。頼まれないと結局人乗せてない。
下手に都内に拾いに行くと、練馬インターに帰ってきたときにはスキー場に直
接行く時間とたいしてかわらんかったりする。ふぅぅぅ。
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/05 23:43
>>452
石神井公園か、池袋まで電車で来てもらったら?
よく、一緒にく奴は、横浜とか千葉に住んでるので、
家まで、拾いに逝くなんて考えたことが無い。
454名無しさん@ゲレンデいっぱい:02/01/08 17:00
>>453
石神井公園よりも,練馬高野台北口ロータリーの方が良いぞ。
455名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/08 17:04
>>430
泊りで行って夜サービスすれば1円も払う必要はないと思われ
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/08 17:15
今度女の子2人と泊りでスキーに行きますが、期待しても良いのでしょうか
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/08 18:23
やめな遊ばれるぞ!


うらやまちん
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/08 18:25
溜めとけYO!
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/12 16:16
確かに。
ガソリン代は割り勘でみんなで負担してもらっても
俺の車の総走行距離数は、増えるばかり。
2年で5万キロも行っちゃったのは、誰のせい?って
聞きたくなるときがある。
460アスリート名無しさん:02/01/12 16:25
オイル代とかクルマの価値減失を考えると、割り勘って50:50じゃないよな。
センターマンも怒るぞ。
俺の場合はいつも多目にもらってるけど、友人に恵まれたのか?
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/12 16:28
洗車もしなきゃだし。
つまーりは載っけてもらう人は、
ガス代高速代きっちり割り勘しておいて
んで車だしてる人のメシ代とか菓子やジュースなんかを
ちょこちょこ気使えばいいってことかなあ?
お金大目に渡すってのもなんかあれだし。
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/12 16:36
リフト代でどーよ?
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/12 18:24
運転できない男(同姓)が同乗してきた時に、気を使って手弁当だったらどうよ。
以前気を使ってか、お菓子を沢山持ってくる奴がいたんだけど、
下手に車内で飲食すると車汚れるしで、嬉しいんだか悲しいんだか。
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/12 18:26
やぱ、現金だな。
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/12 18:28
>463
おれといかねーか?(w
467名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/12 18:30
>466
リフト代は出しすぎ?
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/12 18:30
けちけちするな、楽しかったらいいやんけー、
469名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/12 18:30
そんな車を買ったのは、誰だ?
所詮は運転手、オレも便利に使わせてもらってるよ。
愛車はクーペ。
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/12 18:31
>467
だな。
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/12 18:33
>468
楽しくする為に言うんでは?
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/12 18:34
>470
・・・そーか。
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/12 18:40
車出してくれた人も入れてとりあえず高速代、燃料代割り勘。
んでただ燃料が半分くらいで大体来るので、満タンにして返す。
こりゃ当然のこと??
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/12 18:40
リフト代まででるんなら車だして
運転ちょいちょい変わってもらったほうが得だわさ
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/12 18:44
>474
いや、運転出来ない。ウチまで送迎(片道40分)
・・リフト代出したほうがいいかも。
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/12 18:48
おい、リフト代まで払ってくれるなんて
気が利くツレ持ってるな〜。
俺だったら毎回車出して運転手に徹するぞ(もちろん一人で)。
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/12 18:49
>467
自分、払ってる側なんですけど。
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/17 00:08
ああ〜こんなに気持ちの良いスレがあったなんて知らなんだ。
ageだ!!age!!
479名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/17 00:13
漏れはいつも車を出している側だが、もはや「あたりまえ」になっている。
ようは気配りだよ。いつも乗せてもらっている君。
ちなみにガソリン代はもらっていない。
なんてったって「あたりまえ」状態だから、いまさらもらえない。
ほんと気配りできる人って少ない。っていうか、いない。
480名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/17 00:22
大体友人が車を出すので、其れで行ってるけど
車出してる友人も含めて割り勘。
運転は完全交代制。免許持ってない奴は誘わない。
でもこのスレ見て、スタッドの消耗も考えてあげなきゃなぁと思った。

一度女の子を連れてったんだけど
高速代・ガス代は払わないわ。往復路完全熟睡だわで
二度と誘わないと思ったYO。非常識にも程がありますです。
481名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/17 00:32
免許持っていてもマニュアル運転できない奴や多すぎ。
しかも、それを声高らかに言うなyo!
「マニュアルだから代れないや!」だったら言うな。
違うんだよ。要は気配り。気遣い。
482三瓶 ◆3PAY3CcA :02/01/17 00:34
>>478
漏れのおかげだろ( ̄ー ̄)ニヤリッ
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/17 00:34
俺がいつも車を出すけど、一緒に来てくれる連れは「お前は
割り勘の数に入ってない」って言って俺以外で割り勘してくれてるよ。
その代わり「寝たら殺す」ってよく脅されるけど。俺が寝たら
死ぬのはあいつら…いい奴ばっかだから寝るわけにゃあいかねー。
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/17 00:37
みんなで楽しんでるんだから、割勘はあたりまえ。
但し、一人当たりの勘定を多めにして(500円くらいの単位で切り上げ)車出してる奴に還元。
車出すことも出してもらうこともあるから、文句いう奴なんかいない。
文句いう奴なんかといかない。
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/17 00:37
>>483

往復?
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/17 00:39
>>483
なーんと!!できたツレだね。しかし。
爪のアカを煎じてわかってない奴らに飲ませたいね。
あーんた体育会系だろ?しかし。
487名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/17 00:43
>>483
往復っす。ウチから一時間ぐらいのところにゲレンデがあるから
もっぱら日帰り。
>>486
情報系です。仲の良くない奴ほど横で寝たりお金払わなかったり
するけど、483で書いてる連れはみんないい奴です。
488479:02/01/17 00:43
>>484
そこまで持っていくにはどうすれば?
なんていったって「あたりまえ」よ?
ぶっちゃけて、漏れもみんなと行きたいんだよね。
でも、「あたりまえ」はやめにしたい。
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/17 00:46
ここのスレなんか、お〜いし〜い!
490名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/17 00:48
>>482
なんでだYO。
491484:02/01/17 01:09
>>488
だってさぁ、ガソリン焚いて高速使って駐車料払えば、結構な額になるでしょ?
漏れ静岡だから、長野の方に逝くとイチョマンエンくらいかかっちゃう。
それを一人に負担させるのって、どー考えたってヘンだよ。
そこまで持っていくも何も、始めっからそう。
いつもと違う面子が混じってるときにでも言ったほうが良いよ。
ちなみに運転はジャンケンで、負けた奴が次のジャンケンポイントを決める。
あんまり短いと、「車の中がニワトリ臭ぇ」とチキン呼ばわりされる。
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/17 01:15
>>488
乗せてもらってる人のうちの一人が払えば惰性(?)で他の連中も
払うんじゃないの?仲のいい奴に頼んで払うように仕組んでもらう
とかじゃダメ?
493名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/17 01:15
車出してるのに、全額負担!?
つかそんな奴ら友達と呼べるのか?
494名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/17 01:17
オレ今までクルマ出してもキッチリガス代取られてたんだけど。
そうか、みんな黙ってたのか・・・
嫌われモン確定だな。
495488:02/01/17 01:18
>>491
>「車の中がニワトリ臭ぇ」とチキン呼ばわりされる。
だははー!!ワラタ。おもろいな。それ。
こうだよ。漏れは一番年下。友達と言っても所詮は社会人で先輩。
気を使いあっている間がらではある。だからだ。
496名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/17 01:48
>>494
俺の友達も車出してるけど、移動費用の割り勘の際、頭数に入ってますよ。
ただ彼は行く時ガスを空近くの状態にして来るので
満タンにしてから出発。帰ってきたら満タンにして皆で洗車。
なので満タン一回分割れるからイイヤ!って感じなんでしょ。
アナタも空状態で集合すれば吉。
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/17 02:09
>>496
普通満タンにしとかないか?
そんなとこでもうけようとすんな
おまえもおかしいと思わないか?
車出してるからってことでみんな同意してるならいいけどさ
498名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/17 02:35
ボードに行く場合、俺の家が一番雪山に近いので、
まず全員が俺の家に集合。そして仮眠大会。
その後ジャンケンで車を出す当番を決める。
運転手優遇の割り勘は基本として、帰ってきた後で
俺の家の水道使って皆で洗車をする。
かれこれ5年ほど続いている仲間内のローカルルール。
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/17 02:44
なーなーの割り勘だよ。うちらは、自分が損する時もあれば得をすることもある。
スキーじゃなくてもね。あんまり細かいこときにするな!
あ、でも払わないのは論外ね。基本は頭数割り勘。
まあ、中にはきっちり割り勘する人もいるけどそれはそれでかまいません。
スキー以外でお世話になってるし。
500ゲター:02/01/17 02:51

 500ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒ズザーーーーーッ


ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧          (´;;
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ    (´⌒(´
     U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒(´⌒;;


任務完了、と。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
501悲しいとき:02/01/17 05:40
悲しいとき〜〜
はじめの計画では7人ぐらいだったのが当日3人しか集まらなかたとき〜
当日3人しか集まらなかたとき〜
悲しいとき〜〜〜
同乗者達が自分に見えない景色の話題で盛り上がているとき〜〜〜
景色の話題でもりあがているとき〜〜〜
悲しいとき〜〜〜
高速の料金所で同乗者がみんな寝て自分ひとりでチケットを探すとき〜〜〜
自分ひとりでチケットを探すとき〜〜〜〜
悲しいとき〜〜〜
最後のコンビニで酒が売ってなかったとき〜〜〜
最後のコンビニで酒が売ってなかったとき〜〜〜
悲しいとき〜〜〜
スキー場についてワックスかしてといわれて
スキー用のワックスをボードにたっぷり塗られたとき〜〜〜
塗られたとき〜〜〜
悲しいとき〜〜〜
割り勘清算後財布の中身をみて出発時の所持金を思い出せないとき〜〜〜
思い出せないとき〜〜〜
悲しいとき〜〜〜
最後の同乗者をおろしたと〜〜き〜〜〜
最後の同乗者をおろしたと〜〜〜き〜〜〜
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/17 08:58

是非お聞きしたのですが!
誰かの車に乗せて貰って、雪山でスピンして車が破損した場合は、
修理費折半ですか?

俺なりのトラブル防止法。。。。

 一応スタッドレス付の車持ってる、周りの奴はノーマルしか持ってない。
 しかし車は出さない。


 スタッドレス + キャリア + チェーン 付のミニバンをレンタル
 してみんなで公平に割り勘。レンタカーだと事故った時の費用負担も少ない。
 但し事故ってけが人でたら洒落にならんが・・・。
504名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/17 09:49
>502
そりゃあ基本的に運転者の責任じゃない?状況判断も含めて。
あとは同乗者の質によると思います。
仮に俺が自分の車でそういう状態になった場合は、自腹を覚悟
します。周りが出してくれると言ってくれればありがたく頂戴
しますが。
505488:02/01/17 22:37
>>502
むむ・・・難しいな。
>>504の通りだろう。そのときの運転手の責任。
そんなのが嫌で大抵はオーナーが運転するんだろう。
だから、乗せてってもらうヤシは気を使えと言うの。
たとえば、料金所少し手前でお金の準備をしておく!
これ結構うれしい。
今のいままで運転していてすぐに金が出るかっての!
助手席の「助手」とはなんぞや!?
506名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/18 00:54
age
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/18 09:13
>>502で彼氏の場合は彼女が半分出す?
508496:02/01/18 15:54
>>497
普通は満タンにしとくんだろうけど、そいつが車出してくれるから
行けるってのも事実。
そいつもタイヤ消耗や、走行距離云々言うような奴ではないしね。
車出してくれた事への感謝を忘れて、普通満タンにして来るだろ!って
セセコマシイ事考える奴が、俺的には一番キモイから
オマエが車出してくれて助かるYO。ほれ一回分満タンのご褒美じゃ!オーヨシヨシ。
こんな感じ。
509497でじゃないけど:02/01/18 17:07
>>496
そんなケンカ腰にならなくてもいいじゃん・・キモイとか言わなくても・・。

まあ運転して車だしてくれてるんだから
きっちり割り勘!てんじゃなくてちょっと大目にみんなで払ってあげる
って気持ちは重要だね。
510名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/18 17:19
そうだなよな、友達なんだからさきっちりしなくても
多少多めでドライバーに還元してあげるといいと思われ。
昔車出したときにそうしてもらって嬉しかったよ。
逆に同僚と行ったら払ってもらうどころか
足代が浮いたと言われ悲しかったよ。
(他の同乗者が気を使って払わせてくれたけど・・・)
511名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/18 17:33
漏れも、たぶん燃料空で来られたらセコイヤシだなって思うだろうな。
なんか最初から燃料入れて貰うの期待してるみたいじゃない?
燃料入れてやるのは、かまわんのだけど、車出してるから
ある程度おごってもらって当然って考える方がキモクないか?
まぁ、そんな奴一回も見たことないけど。
512496:02/01/18 17:44
>>509
イヤ・・・全然喧嘩腰ではなかったんだが・・・
威圧感を与えたのなら、正直すまなかった。
>>510
足代が浮いた等と、シャアシャアと言う奴たまに居ますね。
私は金銭の件で揉めたくないので、笑顔で流しますが
そんな奴とは二度と行きません。
(そんなこんなで、絶対行かない奴が3人も居たりして)
513496:02/01/18 17:53
>>511
帰りの分がお駄賃なんですわ。
サンキュ!ほれ満タンじゃー!
こんな感じ。
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/19 03:45
age
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/21 07:24
age
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/21 09:00
スキーのブーツ脱いだあとの足がジ〜ンとした疲労状態で
夕方から車を眠気をこらえて8時間近く運転するのはつらい。
乗せてもらってる奴はガソリン満タン&帰りのファミレスでメシ代おごれ!
517桂通:02/01/21 09:44
>>516 8時間とはスゲーな!どっからどこまで行ってるの?
確かに感謝の気持ちだけでもイイから示せよ、って思うよな。
「足代浮いた」…アフォ

昨日の関越(帰り)、火災渋滞14キロ90分。…鬱。
漏れの車マニュアルなのよ┐(´-`)┌
そんなに嫌なら新幹線で逝きなさいよ>all
519名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/21 09:54
★必見★
パチマガで池上蓮から「旧友の自殺狂言騒動に抑えきれない嫌悪感」
で晒された本人(謎の人物)が池上に対して怒りまくってるぞ!!

謎の人物ホームページ↓
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/4715/

関連スレッド
謎の人物公式スレッド↓
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1009686980/l50
520桂通:02/01/22 11:23
>>518 お前はこのスレの趣旨をぜんぜん理解できていません┐(´-`)┌ 。
氏ね。
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 12:07
>>517
20日そんな事になってたんですか・・・。
因みに何時ぐらい?
おれは、13時ごろ石打のICにのって15時には大泉を通過してたよ。
522お祭ワショーイ:02/01/22 12:28
>>518
氏ね。
523名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 12:32
>>520,522
交通手段のお話じゃないのにね。518は読解力の乏しい、かなり
困ったちゃんなドキュソと思われますので温かい目で見守ってあげて
下さい。
524▽^):02/01/22 16:12
>>517
巻き込まれた仲間がいた(w>関越火災
525名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/22 16:27
>>517
>>524
で、何時頃の出来事なのよ〜?
526桂通:02/01/23 10:43
確か4時過ぎぐらいで火災渋滞始まってたと思う。
漏れが川越通過したのはもう6時過ぎだった。すでに何も見えなかったぞ!
>>524 詳細教えてくれよ〜。車が燃えてたのか?(=゚ω゚)ノ
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < ヒッチハイカ〜になりすませ!
/|         /\   \__________
528名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/24 10:42
>>526
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1008701513/l50
ここの>179で書いてある事か?
529名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 12:20
割り勘の場合。泊まりでスキーに行ったらみんないつ精算してる?
やっぱり帰りかな?
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 12:21
オンナから金取るなよ
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 12:46
>529
面倒なので先に多めに集めていくのがいいと思われ
例えばとりあえずひとり1万円集めてそこから
ガス代,高速代等払う
あまったらそれを割る
ひとりが払うといくら払ったかわからんくなんない?
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 12:54
>531
確かにわからなくなるよねー。
それに、金出すの嫌がる奴とかもいるから
先に集める方がいい。




533名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 13:05
けど、ハイカ・カード使う奴には通用できないんだよね
車が複数台だとその場で支給することもできないし
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 14:15
>>531>>532
なんで、分からなくなるんだ?
高速代とガス代だけだろ?
>534 有料バイパスとか高速を乗り継いだりすると
意外にややこしくなる。
>>535
なんで?領収書あんだろが
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 16:30
要するに頭ワリィんだよ。

つーか>>531=>>532と思われ。
昔、オレの友達にも頭ワルイのいたよ。
そいつらは支払うヤシを一人に決めときゃ
後で誰がなに払って何て揉めずに済むのに
出した出さないで揉めてからヤツラとは
一緒には行かない。
539531:02/01/25 16:47
>537
違うぞ

ガス代,高速代ほか宿での飲み代等々めんどくさいでしょ
最後の最後でガス代がいくらで高速いくらで飲み代いくらって
計算してひとりひとり精算すんの嫌でない?
レシートなくしたとかいわれんのも嫌だし

>537 子供にはわかんないいろんな状況があるからねー。
領収書にしろ運転手の財布の中でごちゃごちゃに
なること、紛失すること、まだまだ考えられるぞー。

ていうかちょっとは想像しろよ。
別に折れ的には後でも先でもいいけどな。
>違うぞ
>not >531>532
プッ

>ガス代,高速代ほか宿での飲み代等々めんどくさいでしょ
>最後の最後でガス代がいくらで高速いくらで飲み代いくらって
>計算してひとりひとり精算すんの嫌でない?
飲み代なんて、その場で適当にやればいいんだよ。
それとも、そんなことできんくらいの大人数の話なのか?

>レシートなくしたとかいわれんのも嫌だし
なくすなよ。ンなモン。
つーか、そんなこと言うやついるか?
よっぽど変な奴と付きあってんだな。

>領収書にしろ運転手の財布の中でごちゃごちゃに
>なること、紛失すること、まだまだ考えられるぞー。
何が考えられんのか知らんが、高速代、ガス代くらい
覚えろ。何十回もバイパス乗り換えてる訳じゃないだろ?
そもそも、年何回も行ってりゃ、高速代にしろガス代にしろ
普通の知能指数なら、大体頭ん中に入ってるだろう。
だから頭ワリィんだよ。
542   ↑   :02/01/25 19:00
>>541
お前の考えとか、やり方とかの方が
おかしいよ。

いちいち反論するな。
免許ないくせに。
543名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 19:12
私は一度最初に4・5千円収集して行った事がある。
もちろん車を出す人は集合場所にはガソリン満タンで合流。
で、運転手又は助手席のナビ係りが収集したお金を
小袋に持っておいて高速とかを全部そこから出す。
最後にガソリン入れて余ったのをみんなに返金。

私はこれが一番楽で良かったなぁ。
まぁ、大抵は最後にファミレスに寄って
夕飯食べながら精算ってパターンが多いけどね。
544反論用テンプレ:02/01/25 19:23
お前の考えとか、やり方とかの方が
おかしいよ。

いちいち反論するな。
○○○○○くせに。
>>544
のび太のくせに か?
546531:02/01/25 19:31
>541
なんで本気になって反論するのかわからない
そりゃあ計算すればあとからだって精算できるけど
先に現金を集めたほうが俺の経験上楽だって言ってるだけだからね
別にアンタに強制してるわけじゃないからね

543さんのように先にお金を集めたほうが楽に感じる人
だってたくさんいるんだからね
俺の周りの人も楽だって言ってる
まぁそれは頭が悪いってことだとアンタは思うんだろけど
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 19:39
漏れの場合空財布を1つ用意する
そこにみんなから1万円徴収する
高速、ガス、リフト代はそこからだしていく
足りなければ更に少しづつ徴収
余る程度によって車提供者、運転者等に配慮する
飯代・レンタル代は各自負担
これは誰が見ても不満のないやり方だ

最後に領収書で計算なんて面倒でやってらんない

ガイシュツか?スマソ
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 19:41
>547
なぜリフト代も??
リフト代以外に関してはほぼ同じようなことやってる
個人のものは個人で買えばいいんじゃない?
お前の考えとか、やり方とかの方が
おかしいよ。

いちいち反論するな。
531のくせに。


こんな感じ?
550547:02/01/25 19:43
>>548

まとめて買うからさ
みんながリフト買い終わるのは待ってられない
特に女の子は着替えるの遅いから、
着替えてる間に漏れがまとめ買いするのさ
無駄な時間は省く、1回でも多くリフトを乗るのさ
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 19:45
>550
納得
552547:02/01/25 19:46
だろ?

553名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 19:46
>>530
私女だけど。
女からも金取ったほうがいいよ。
女だから取らないなんておかしい。
それって差別っぽい。

払わない女は甘えすぎ。
男も女にはおごらなければならないなんて
考えは捨てて割り勘でいこうよ。
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 19:47
乗せてもらったなら精算のときに自分から多めに払う意思を見せる。
むしろ普通に運転手含めて割り勘で済まそうとする奴らの神経を疑う。
さすがに運転手タダにはしないけど、洗車、ガス代、疲労、諸々
車出してくれた人にはあるんだから。
555名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 19:48
>553
そんな女ばかりだと助かる
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 19:54
>>555
そんな女を選んだほうがいい
557名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 19:56
運転手が交通費全部出しといて、精算のときに
同乗者が多めに出してやれば、一番簡単じゃない?
出すの渋るヤシがいたら困るけど。
まぁ、そういうヤシは、どうしようもないから
連れて行かないに限る。
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 20:00
>557
日帰りならそうするな
出すの渋る奴の気持ちがわからん
いままでそんな奴と行ったことない
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 20:00
それは請求しにくいよ。
最初に集めるのが得策では?
ツアーみたいに。
560w:02/01/25 20:02
☆★楽してお小遣い稼ぎ★☆
簡単・安心・在宅ワーク可能
興味のある方は下記をクリック!!
http://members.aol.com/hnworld/
561547:02/01/25 20:12
>>557

そういう出し渋るヤシ対策の前払い制だよ
みんなも同じように払ってるから自然と従うようになる
そこで反論すれば顰蹙買うのは当たり前だからな
先に『移動費、リフト代はここから出す』
って一言をちゃんと言ってたら疑うヤシいねぇでしょ
それでもガタガタ言うヤシとは二度と逝かんこった
車提供者のありがたさを感じさせるんだよ
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 20:15
>561
前払いで払わないような奴は連れていかなければいいしね
563名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 20:18
>562
そうそう
その場でさよーならー
結局は車出す奴に対する気持ちだよな。
車出した奴に“損したな”と思わせないように
配慮するのが同乗者の正しいあり方だ。
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 20:39
>>564
禿げどー
オレは出すことも乗せてもらうこともあるから、乗せてもらったときは
気をつかう。頭割りの割り勘なんてしない。お金の話になっちゃうけど、
ありがとうと言った上で、多めに出す。当然と思う。
566名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 20:49
頭数で割ってOKだよ。
払わないやつは嫌だけど(いままでにそんな奴は居なかったけど)
多く貰おうとは思わないし、なにかメリットがほしいとも思わない。
例えば洗車だってスキーに行けばよごれるものさ。
俺も楽しんでるし、みんなも楽しんでる。
心を広く持とうよ。
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 20:50
俺は自分が行きたいから行くときにはまず間違いなく車出す
友達(友達の友達も含む)も誘う
もちろん割り勘ということを伝えて
でもなんかお金貰うの悪い気がするんだよな
結局貰うんだけど
車は運転交代してくれるし(雪道以外)
なんか交通費を安くするために友達誘ったみたいで
568名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 21:09
俺も頭数で割ってる。運転者で車出す方だけどね。
大抵は完全割り勘で気持ち良くイケル。
ただ大抵の範疇に入らない奴や、態度があるのも事実。
大体いつも行くメンバーだったら助手席の奴が
必要経費を全部足して、端数を切り上げるなり
割り切れる数にしたりして徴収。この僅かな金が
まぁ運転者(折れ)に対するご苦労賃になるんだけど
とある奴と一緒に行ったとき、「キッチリ逝こうぜ」
みたいな事を言われた経験がある。
私これには萎えました。
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 21:11
細かいこときにすんな! ドけち
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 21:14
>>568

助手席にいいかげんなヤシを乗せると大変なことになる
漏れもできるかぎり助手席陣取って配慮するし、
漏れが運転の時は信用あるヤシを助手席に乗せる
571名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 21:15
>>568
全く同じような経験あるよ。
あからさまに嫌な顔されて気分悪いからキッチリ割ったけど。
572名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 21:16
車出すといろいろ大変なのよ
車の中汚れるし洗車しなくちゃいけないし
そういうことを分からずに「キッチリ逝こうぜ」っていわれると
金の問題じゃなく萎える
車持ってる人なら分かるよね
っていうか車持ってなくても分かれ!!
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 21:29
>>572
つうか車、持ってる奴なら洗車、掃除は当たり前にやるよね。
あんまり関係ないんじゃねーか。
きっちり行こうぜって言われても実際、割り勘なんだから。
それに自分で計算すれば良い。
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 21:33
>>573
お前何かしょぼくせえ
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 21:37
考えの合わないやつとは行かないことだな。
「先に集めていいかな?」
にYesのやつは一緒に行けばいいし、
Noのやつとは行かないことだ。

どっちでもいいやってやつは聞かなきゃいい。
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 21:46
>573 車持っている人かな?
君の理屈は「一人でも行くときは行くし
割り勘すら必要ない」
という輩と量的には変わるが質的には変わらんのよ。
そゆことを運転者が言うのはいいが、
同乗者としては言うべきじゃない。
それと、>>568>>572も自分で計算するとかしないとかの
話じゃないし。
自己中な奴いると菓子とか食って
ゴミちらかすよね。
>きっちり行こうぜって言われても実際、割り勘なんだから。
ここが不明。
>>573は>568みたいな感じになったら
キッチリ逝こうぜって言うタイプ?
579573:02/01/25 22:02
車もってるよ。いつも俺が車だしてる。(スキー以外では出してもらったりもある)
運転も7割以上俺。
スキーに限らず車使うとよごれるし、よごれれば洗車もする。
きっちり行こうぜと言われたことはないが、たまたま小銭があり
きっちり払ったことも払われたこともある。
まあ割り勘だったら文句はないし(多少の切り上げ、切り捨てがあっても)
不満もない。
580名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 22:27
お互い楽しめて、気分よく行ければいいんじゃない?

金ないなら行くなよ・・・
でも、運転お疲れ様の気持ちは大切だね!
もうちょっと気を使え!
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 22:31
割り勘
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 22:32
金の問題じゃないんだ
気持ちの問題なんだ

と言ってみる。
漏れ的にはそんな感じ。
583名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 22:34
>>582
ビンゴ
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 22:40
そんなことより、
自分のボードの積み込みもやらない
馬鹿女は
逝ってよし
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 22:43
そんなことより、
自分のボードの積み込みもやらない
馬鹿女は
姦ってよし

586名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 22:44
>584 585
ほんと
やるふりくらいしろ!
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 22:46
自分のボードを積み込まないで
さっさと車の中に避難して
談笑してるそこの馬鹿女!置いてくぞゴルァ
588名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 22:49
でも、とくにキャリアの場合だけど
自分でやろうとしてガリッ!ってやられるのも
嫌だからついつい、やってあげたりもする。
589名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 22:53
っつうか女はキャリアに手が届かん
590名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 22:55
>>589
自分の車だけで発言するな。アホ。
届く車もあるだろ。バカ。
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 22:57
>>590

セダンか?ステーションか?
ワゴンは楽でいいぞ
592おんなです。:02/01/25 23:01
2、3日前に、わたしと彼氏とうちの子供、そして彼氏の友達とその彼女の5人で雪山行った時。
私の彼が車出して運転もずっと彼氏だった。
助手席は私で、ずっとナビ&運転手の眠気覚まし対策のおしゃべりをしてたんだけど、
後ろ座席のカップルは完全に熟睡。 しかもうちの子と3人で後ろに座ると狭いとか言い出して
いつの間にかうちの子は寝袋に詰め込まれてさらに後ろの、ほとんど荷物置き場になってる場所で寝かされてた。
コンビニに寄った時だけムクっと起き出してトイレとか行って。
彼氏は、「4人で行くから」って言って事前にお父さんから大きな車借りて来てたんだけど
その車ってスタッドレスじゃなかったからチェ−ン持ってったんだけど、
ヤツら、手伝いもしないのよおっ! ていうか「チェ−ン付けるよー」って話しかけても起きねえ!!
東京から福島までの長い道のり、ヤツらは結局何にもしなかった。
そして解散の時に交通費の精算したんだけど、その時彼女が言った言葉がこれ。

「ねえ、この子も入れて5人分で割り勘だよね? じゃ、私と彼は2人分ってことで」

さすがにうちの彼氏もブチ切れて、言い争い。
行きも帰りも運転させといて、車も出させておいて、道中ずっと熟睡しやがって洗車の話しなんか出やしない。
子供はトランクまがいの場所においやられて(幼児ですよ、4歳の)車酔いひどかったし・・・。

最後には向こうの彼氏のほうが「ま、仕方ねえよな」とか言って(ムカつくっっ)4人で割り勘ってことになったんですが・・・。

やっぱ、一緒に行く人は選ぶべきですね。 
反省。 そして鬱。
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 23:04
そのカプール殺せYO
594名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 23:05
金がいくらかかっても絶対二人で行って車内を広く使う。
上記のくだらないもめ事はゴメンだな。
595名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 23:05
みんな、人を見る目ないな。
596名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 23:07
漏れも余計なヤシは連れてイカン
カプール同士、特に女同士は火花が散るから気を使う
彼氏と子供と3人で逝くのが一番だ
ホントに仲いいグループ以外は同乗やめとけって
597名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 23:09
>>592
なんか子供が一番可愛そうに思ったのは漏れだけか??
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 23:09
山で合流。
一番の解決策だな。
599597:02/01/25 23:10
可愛そう→可哀相だ
スマソ
600おんなです。:02/01/25 23:10
マジで殺したいわ。

つーか、他人と一緒に行くのが初めてだったんです。
いつもは彼と私と子供と3人で、普通のステーションワゴンでまったり車中泊とかしてます。

もおおお、絶対他人と一緒に行きたくないっ!
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 23:13
>わたしと彼氏とうちの子供
彼氏って旦那?
浮気?
べつにどうでもいいか(w
602おんなです。:02/01/25 23:13
>>597
ホント、その通りです。
寝袋に入っていたとはいえ、相当揺れて、しかも寒かったみたい。
今までスノボ大好きだったのに、こないだ帰って来たら「お荷物のところで寝ると寒い。もう行きたくない」って。
せっかく今年からスノボデビューして張り切ってたのに・・・。

603名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/25 23:15
>>592
スゲェな、なんか。ていうか友達選べよ。
604おんなです。:02/01/25 23:15
>>601
あ、わかりにくい書き方ですみません。
どーでもいいことなんですが、彼氏は彼氏です。旦那はおりませぬ。
子供は彼氏の子。彼氏に女房はおりませぬ。
>>602
その点に関しては、あなたが悪いと思うよ。

まー、同乗者が良ければ
子供にとっても楽しいイベントになったかも知れんのにね。
606601:02/01/25 23:18
>おんなです。
ありがと。
これで熟睡できるよ。
子供によろしく。
607おんなです。:02/01/25 23:26
>>605
モーレツに反省中。
後ろのバカップルにムカつきまくってて、山に着くまで子供が後ろに追いやられていたことに
気付いてあげられなかった・・・。(山に着いてふと後ろ見たら子供がいなくてびっくり)

こういう時、ホンモノのお母さんだったらきっとまっ先に子供のコト気にかけるんだよね。
私も頑張ろう。
608おんなです。:02/01/25 23:51
>>605
モーレツに反省中。
後ろのバカップルにムカつきまくってて、山に着くまで子供が後ろに追いやられていたことに
気付いてあげられなかった・・・。(山に着いてふと後ろ見たら子供がいなくてびっくり)

こういう時、ホンモノのお母さんだったらきっとまっ先に子供のコト気にかけるんだよね。
私も頑張ろう。
>>608
頑張れよー!
610名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/26 00:12
>>608
きばりや〜
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/26 00:13
おいこらはげ
612名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/26 04:12
--前日--
ガソリン満タンにする
車にある余計な荷物を降ろす
--当日--
起きる
一緒に行く奴に電話して起こす(遅刻したらムカツクから)
暖気
荷物詰め込む
一緒に行く奴ひとりひとり向かえに行く
スキー場へ向かう
スキー終わって帰ってくる
一緒に行った奴をひとりひとり送る
ガソリン入れてひとりで洗車
--翌日--
車の中ゴミ,食いカスだらけ
室内清掃
613名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/26 04:13
--当日--
電話で起こしてもらう
迎えに来てもらう
スキー場へ向かう
スキー終わって帰ってくる
家まで送ってもらう
バイバイ(^^)/~~~
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/26 10:32
オレ運転すること多いんだけどさ、割り勘にする、しないって
誰かも言ってたけどお金の問題じゃないんだよな。
>>612の通り車出す奴って結構苦労があるのよ。
お金の話で嫌なんだけど、形として運転手に礼するのは割り勘分を
少なめにするとかしかないと思うんだけど。
自分が乗せてってもらったら当然そうする。
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/26 10:44
運転手にはなりたくない。
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/26 10:46
僕は自ら運転します
ツレは事故経験あるやつばっかりだから尚更怖いです
617名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/26 10:53
>>616
ツライね。運転せざるを得ないわけね。
連れがヘタに免許持ってんのにもムカつくだろ?
618名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/26 11:03
>>617

ムカつくというかなんというか
運転しながらよく寝れるよなぁ
といつも不思議に思う
居眠り率高そうなヤシばっかりだから
安心して眠れない
まぁどうせ起きてるなら僕が運転したほうが安心
みんなもそれは納得してるよ
居眠りでバイト仲間の女の子が死んだから
尚更居眠り運転には気をつけてる

619名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/26 11:12
>>618
頑張れよ。まあ、自分が一番信用出来るしな。
ただ、運転出来ない上に礼儀知らずな奴らなら考えた方がいいぞ。
時には軽く事故ってやるとか。
おんなですさんは彼氏の連れ子さんと一緒にいったのね。
ワカラナカタヨ
そのバカープル、凄いな。考え方が動物っぽい。
いや、動物に失礼か。普通同種の子供は大切にするしな。
621名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/26 12:44
>>600
いや待ってくれ。
そいつらが異常なんだって。
大人数で行く楽しさを、そんな事で味わえなくなるのは寂しいぞー。

ちなみに俺達は、皆して多く払おうとするうえ、一回出した物は受けとらねぇから
逆の意味で、会計になると苦労する。
622名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/26 12:48
>621 そーゆーのもあるよね。
折れはそんな時飯奢ったりしちゃう。
結局金銭的には損することもあるかもしれない(覚えてない)
けどなんかみんなして気分よくなる。
623名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/26 13:04
>>614
お金で解決するのもいいけど、帰りの最後のサービスでゴミを捨て
簡単に掃除するってもの良いんじゃねーかな。もちろん運転手&持ち主
じゃなくて他の人が言い出さなければだめだけどね。

満タンで来てもらって満タン返し(帰りはお金でも良いけど)
で割り勘なのは言うまでもないけどね。
624名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/26 13:52
車だすくらいで文句いうな! 飯おごるか、ガソリン代出してやるで、解決だろ!
おまえらの車だすやつって、ほんとダチなの?タクシー会社にでもたのんでるのか?
625名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/26 13:56
世の中には、飯もおごらん、金も出さん
そんなガキがたまに居るのよ。
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/26 13:58
>>624
タクシー会社には頼んでないな、まず。
オマエみたいのがいるから車出したくないんだよ。
>>624

ホントのダチならありがとうの気持ちが更に大事だよ
親しき仲にも礼儀ありだ
漏れは便乗派だけど車の提供者にはちゃんと謝礼はしてるよ
そいつが金は割勘でいいよって言えば
後日に焼肉奢るとかキッチリお返しする
感謝の気持ちは大事だよ
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/26 14:05
>>624
お前が勝手について来ちゃうから、ウゼェけど仕方なく乗せてやってんだろ。お前のダチは。
いい奴らだな、大事にしろよ。
629名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/26 14:54
男2女2・ドライバー俺一人・深夜出発日帰りの場合。

往路:全員つくまでは寝ず。夜食・朝食用の手弁当あり
チェーン:脱着は俺一人、しかし皆外に出てきて応援(w
復路:さすがに寝るのもいるが、帰りのSAで優遇清算

全員家まで送迎付+片道5時間+現地ではリフト停止までフルに滑走
体力的にはきついけど、同乗者に感謝されると
次の日洗車する時も気分いいねえ。また車出そうって気になる。
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/26 15:07
最後に凍て付く夜空の元、皆でコイン洗車。
世の中甘くない事を、骨の髄まで叩き込む。
631名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/26 19:38
女からかね取らない人は、割り勘だと来てもらえない人。
しかもブス
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/26 23:46
出発前にカネ徴収。コレ最強。出さないヤシは自宅待機。
633名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/26 23:53
>626 ,628
なんつーか、おまえら、けちんぼっ!友達できないよっ!それじゃあ
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :02/01/27 00:03
>>624=633
だからー、お前みたいなヤシを
友達にしたくないって事だよ。
635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/27 00:05
>633
なんだかカワイイな
636名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/27 00:05
>634
友達って選ぶもんだよな。嫌なヤツは知り合い、または
顔見知りという。
637名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/27 00:10
634みたいなやつは、こちらから友達おことわりだーい
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/27 00:12
粘着がいるなー
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/27 00:17
粘着厨ハケーン。637、どう見てもお前に勝ち目はないぞ。
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/27 00:18
粘着厨ハケーン。639、どう見てもお前に勝ち目はないぞ。


641名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/27 01:10
運転手に対してワリカン時に余分に払うことを嫌がる奴って、 
金無くて、車ないもしくは雪道の運転ができない奴がほとんど。
しかもそういう奴に限ってやたら車中での態度がでかい、平気で車汚す、そして寝る。
しかも誘ってないのに、自分から「連れてってよ。」ってアピールしてくる。
今シーズンは、そんなすべる前からドキュソな会社の同僚からの誘いを断り続けている。
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/27 01:13
>>割り勘は当然。
ウチらはガソリン代の代わりに
車内で食べれる軽食作ってくよ。
出発前に大体の金額を集めとくのが
一番だねー。誰か一人がしっかりしてればOK。
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/27 01:18
車出して一銭も払いませんがなにか?
同乗者に全額出させてますがなにか?
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/27 01:18
女連れて行くときって、きっちり金もらう?
ナンパした女、狙ってる女・・・etc
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/27 01:22
>644
金も頂き、身体も頂く。これ定説。
646名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/27 01:22
>>645
体だけじゃダメですか?
647名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/27 01:25
>646
全て頂いてこそ意味アリ
金出して身体だけならソープと一緒じゃん?
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/27 01:28
>647
素人であるという大きな違いがある
あとSFになれる可能性がある
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/27 01:29
>>647
悔しいが妙に納得。
なんか、女が損してない??
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/27 01:34
貧乏人
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/27 01:35
男なら金出せよぉぉぉ!
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/27 02:18
スキー場まで、片道400キロ
往復800キロになるけど
割り勘じゃ納得いかない。
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/27 02:24
金はある奴が出す。
すべて神のおぼしめし。感謝は金を出した人にではなく神に。
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/27 03:26
車を出してもらって、運転もしないで、更に割勘すらする気の無いヤシの考えを
聞かせてくれ。
漏れには理解できない。
655名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/27 03:30
>654
とりあえず普通ではないわな
ほぼ毎回車出すけどそんな奴あったことないぞ
ツレはもちろんツレのツレでも
656名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/27 03:38
割り勘マンセー



657名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/27 04:07
>>654
>割勘すらする気の無いヤシの考えを聞かせてくれ。

アフォがレスしてくるかもしれんが、所詮連れて逝ってもらえないヤシが
吠えるだけだ。普通じゃないサシの考え聞いたって理解できるはずが無い。
658名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/27 11:06
ほほう(花道風)
659名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/27 11:11
金けちるヤシはただのスノボちゃんレベル
バスツアーで逝かしときゃいいんだよ

漏れたち車で逝くけど、満員だからオマエバスで逝ってくれる?
って冗談げに促せば、そいつもなんとなく気づくはず
660名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/27 11:13
>>659
それでも気付かないんだよなぁ。なんせバカだから。
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/27 12:17
「君はここまでだったよね。」
と言って、S.Aに置いてきちゃえ。
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/27 12:26
>661
それ使わせてもらう。
663名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/27 16:52
銀行口座持たずに郵便局に寄れとうるさいやつがいたな。
邪魔だった。
664名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/27 16:54
乗せてもらったら、あおかんでお礼しろやっ、ねいちゃんや!(かわいいこ限定)
朝一から滑ろうとしたら金融機関(郵便局含む)
開いてないのでは?
郵便局って何時から開いてるの?
使わんからしらねーや。
666名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/27 18:21
そうです。開いていないです。仲間からリフト代、貸ウエア、貸板代を
借りてました。
667名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/28 03:48
常識がない奴は連れて行かない。
668名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/28 04:44
極限でわかる 常識のなさ 哉
669桂通:02/01/28 10:17
>>668 スバラスィ。その通りですね!
漏れの場合、たいがい一人、時々友人か彼女と一緒、というパターン。
ホントに信頼できるヤシじゃないと一緒には行きたくないな。
菓子をボロボロ落とすバカ女は許さないぞヽ(`Д´)ノ!
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/28 11:13
つーか、>>592は、バツイチ?
671名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/28 17:56
>>670
>>604読め、このアホタレが
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/28 18:05
>>671
んでも、ここじゃ馬鹿を排除できんから、うまくやろうぜ。
疲れるけどな。
673名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/28 20:39
このレスを去年もみたが
メシ代は奢らなければ・・・と
いう気持ちになるスレ。
やべ!
スレ・・・レス・・・などと・・・
逝ってくる。
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/28 20:45
このスレ見てるとがたがた言う奴とは一緒に行きたくねーな。
車を出す方も出せれる方も含めて。
676673:02/01/28 20:51
>>675

完璧割り勘なんだよね・・・
戦車代か召し代くらいはだすよ。
みんなもそれでいこ〜や!
677daywalker:02/01/28 21:17
これまで東京・大阪からはるばる車出してきたが、何の因果か?長野に転勤となった。
30分圏内で白馬に行ける。皆には悪いが、幸せだよ〜
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/28 21:24
>677
次の転勤沖縄キボーン
679名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/28 21:27
きっと、どのビーチにもすぐ行ける!と喜ぶだけと思われ。
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 15:31
前払いじゃないと払わないなんて奴見たことないんですが、
本当にいるんですか?
そんな奴、みんなの嫌われ者だと思うんですが、なんでそんな奴と
一緒にスキー行ったりするんですか?
681名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 17:33
>>680
キミは友達に恵まれてるんだな。
残念ながら居るんだよ、後清算で回収する時になって
「お金な〜〜〜〜い」とか言い出す奴が。
だから、無いなら仕方ないね、また今度おいでって置き去りに出来る
出発時に、ある程度回収しておく方が良い。
俺も今度、友達の友達とか、面識の薄い奴等で行くから、前払いで回収するつもり。
682名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 18:21
前払いは、精算の時が楽でいいよ〜!
空の財布用意しといて、前払いでもらって入れといて、
私たちは、洗車代?で車出した人に2000円位渡してから
残ったお金をお札を適当に分けて、
端数は車出した人にあげる!
683名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 18:30

1.ガス代
2.高速代
3.戦車代
4.室内クリ代
5.ご苦労さん代

俺は的には1-2は必須(あたりまえ)。3-4があれば気遣いの有る奴!また逝こうね。
5なんか出されたらカンドーして泣く
割り勘理解できないのは論外。いやならバスでも電車でも自力で来い
684名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 18:32
ワリカンの計算って、そんなに複雑か?
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 18:32
>>682
「共同財布」は楽でいいね。電卓いらないし
あとで誰が出したかもめることもない

でもこの前遅れて来た奴がいてちょっと計算面倒だった
(寝坊して飛行機乗り遅れた)
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 18:35
>>684
複雑ではないが端数処理がメンドーでしょ
ドンブリだとブーイングする奴いるし・・
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 18:47
>残念ながら居るんだよ、後清算で回収する時になって
>「お金な〜〜〜〜い」とか言い出す奴が。

↑こういう人物って、普段、どんな行動してるんだ?
688名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 18:58
普段からそうなんでしょ?
半径10b以内に近寄って欲しくないなそんな奴。
689名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 19:02
まぁまぁ、そんな奴でも>>681の友達なんだから。
690名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 19:39
このスレ読んで目からウロコでした。
スキー場まで往復100キロあるけど、みんな車持ってないんで俺が車出して運転してたよ、全部。
金なんかビタ一文貰ってない。俺バカ?

今度からは同乗者に1000円位ずつは出してもらおう。怒らないよね?
691681:02/01/29 19:43
>>689
友達にはさすがに居ないYO。
友達の友達とか、面識の薄い奴にはたまに居る。
特に女。
しかも二流程度の面に多し。
>>690
いいヤシすぎる。
気がつかなかっただけか???
693名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 19:47
>>690
漏れも似たような感じ。往復100キロは微妙だね。
日常的に塩カルあびる地域だし。

でも飯代or駐車場代くらいは出そうとしてくれるな。
いらなねぇよ。と言う時も多し。
1000円ずつ貰うと黒字になるし(w
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 19:50
100kmぐらいじゃ微妙だな
高速使わないんだろうからガス代としてひとり¥1000は高い
俺なら100kmぐらいじゃ貰えないな
でも周りもひどいなー 気ィ使えよって感じ
俺の周りはみんな車持ってるから100kmぐらいじゃわざわざ割り勘しないな
車出したり出してもらったりだから
車持ってない奴は悪気もなく払ってないだけだと思うから
毎回車出してガス代かかるからっていえば払ってくれると思うよ
一回言っとけば普通のヤツなら気ィ使うようになるよ きっと
それで払わないようなヤツならつれていくな
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 19:56
金の問題は、自分から払えって言えないからタチが悪い
696690:02/01/29 19:59
高速は無しで逝けます。
車が2ドアセダン?クーペ?なんで3人しか乗れない。
確かに1000円ずつ貰うと、黒字ですね。スマソ。
一応少しは出せって言ってみます。

よくイイ奴って言われるよ。よく考えてみたらイイ奴かも?俺も友達になりたいもん。
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 20:03
俺の場合は必ず会費制。だいたいの距離で計算して先にお金を取っちゃう。
余りが2k¥程度なら洗車代として車を出した人間に渡す。足らないとき
は,その時次第。自分が車を出すときも出さないときもそうやってきた。
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 20:04
>695
同意。自分から言いづらいよね。
同乗者が自発的に言い出すべきだとおもうが、何もいわれなかった場合運転者から
要求してもいいと思う。
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 20:06
金ネエからカンパして、1000円。サンキュ!

でいいじゃん。
700名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 20:10
>698
確かに言いづらいけど俺は行くことが決まった時点で
交通費いくらくらいかかるからよろしくって言っちゃう
払ってくれって言えないでウジウジしてるより
言っちゃったほうが精神衛生上もいいぞ

701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 20:28
遠いから交通費もらう。近いから交通費とらない。
なんだそれ、結局は運転者のエゴですな。基本的に自分を見つめ直した方が
良いやつらが多いな。
そうゆうおれも高速代は割り勘、ただし途中まで新幹線で来てもらう場合おれのおごり。
またガス代は満タンで往復できる場合はもらわない。現地で給油をした場合割り勘。
702名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 20:32
>701
>またガス代は満タンで往復できる場合はもらわない
近いから交通費取らないってことだろ?
なんだそれ、結局は運転者のエゴですな。
基本的に自分を見つめ直した方がいいな。
703693:02/01/29 20:36
>>701
なんだそれ、って言われてもなー。
気持ちの問題+日常生活の一部だからな。
特にイベントって感じでもないんで、きっちりワリカンするほどの事でもないし。
見つめ直すって、どうすりゃ良いのよ?

ガス残ってても、現地で給油した方が良い場合もあるじょ。
704701:02/01/29 20:37
>>702
ちょっと違うかも、例えば都内〜湯沢周辺とか往復してもガスを満タンにして行けば
給油なしで帰って来れるじゃない。(燃費によっては必ずとは限らないけど)
そうゆう場合は高速代のみ割り勘ってこと。
まあ往復500キロの場所なら高速代のみだな。
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 20:40
>>704
どっちでも同じに見えるが(w
んじゃ、なんで高速代もおごらないの?と素朴に思った。
706701:02/01/29 20:42
>>693
君の考えは俺的には見つめ直さなくて良い。
全体的に見て運転者のエゴが見えたから書いてみた。
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 20:44
>701
ってことは500km超えたらガス代取るってことだろ?

>遠いから交通費もらう。近いから交通費とらない。
>なんだそれ、結局は運転者のエゴですな。基本的に自分を見つめ直した方が
>良いやつらが多いな。
遠いから交通費もらう(500km未満)。近いから交通費とらない(500km以上)。
ってことではないのか?
煽ってるわけじゃないけど
言ってること矛盾してない??
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 20:45
みんな考えすぎだって。行きたい奴らが集まって行くなら,掛かった費用は割り勘
にすればいいし,ご招待してつきあってもらってるんなら自分持ち。これでいいじ
ゃん。
709693:02/01/29 20:45
>>706
そうか、スマソ

まー、運転者の方が何かと考えてると言う事だと思うね。
エゴがみえる程、気を回してくれる便乗者が多ければ楽かとおもったよ。
710名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 20:47
500キロって近いのか?
それは人それぞれだと思うぞ。
俺が近いと思うのは車でした道1時間以内のこと指す。
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 20:50
近いから交通費取らないっていうのは単純に安いから
俺の車だと100km走っても800円くらい
これを例えば4人で割るのもどうかと思うから取らない
でも遠くて交通費5000円くらいかかるとすると
払ってもらわないとやっていけない だから払ってもらう
まだ学生だからビンボーだし...
それは運転手のエゴなのか?
712701:02/01/29 20:52
>>705>>707
高速代は皆が乗車してるから。
車で遊びに行く時はガス満タンにして行く主義なので。
近いか遠いかは人によって感覚が違う。
713名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 20:57
このスレは車を出す人は単に乗せてもらう人より
いろいろと大変なので(洗車,運転等)割り勘は当然として
車出した人にはもっと気をつかってあげよう(使うべき)というものです

車出した人にもよるけど
車に乗せてもらって割り勘すら出来ない人は論外です
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 21:04
>712
答えになってないと思うよ
ガス代だってみんな乗車するんだから割り勘すれば?って単純に思うだけなんだけど
俺は人間が小さいし,まだ学生だから払ってもらうな
それでも別に自分が金に汚いとは思わない

712さんは行く人達の出発地が違うみたいだから俺とは考えが違うかも
俺ってやっぱり人間小さいですか??
715 ◆3PAY3CcA :02/01/29 21:07

金無いヤシは山に逝かずに2chやれ。



あっ漏れか・・・(プッ
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 21:08
金無いから安く行こうとしてんじゃん
717名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 21:28
人それぞれ、何でも良い。
一つ言えるのはむかつく奴とは行くな。
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 21:43
200万で買った車を10万キロ乗ってから売却するとしたら、
(他にも税金や車検代や保険代がかかる)
1キロあたり20円のコストがかかる。
仮に500Km走ったら車のコストだけで20円×500Km=10000円。
さらにガソリン代が約5000円。
レンタカー並みに高いのよ。

車出す人も載せてもらう人も車自身のコストも考えたほうが良いのでは?
ガソリン代だけじゃ、ぜんぜん割りに合わないよ。
>>718
あほはけーん。あほはけーん。あほはけーん。あほはけーん。
あほはけーん。あほはけーん。あほはけーん。あほはけーん。
あほはけーん。あほはけーん。あほはけーん。あほはけーん。
あほはけーん。あほはけーん。あほはけーん。あほはけーん。
あほはけーん。あほはけーん。あほはけーん。あほはけーん。
あほはけーん。あほはけーん。あほはけーん。あほはけーん。
あほはけーん。あほはけーん。あほはけーん。あほはけーん。
あほはけーん。あほはけーん。あほはけーん。あほはけーん。
あほはけーん。あほはけーん。あほはけーん。あほはけーん。
あほはけーん。あほはけーん。あほはけーん。あほはけーん。
あほはけーん。あほはけーん。あほはけーん。あほはけーん。
あほはけーん。あほはけーん。あほはけーん。あほはけーん。
720名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 21:52
>>718
良くないだろ。
他に目の付け所があるぞー、と思ったかは知らんが、一般的に暗黙の了解事項だろ。
原価償却までは、いくらなんでも考え過ぎってもんかと。

マシで゙小ささを感じたぞ(w
721名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 22:20
>718
君にシャーペンの芯借りたら、買いに行く時に減った靴台も請求されそう(w
722名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 22:22
>>718
そこまで考えますか?友達と楽しく行くんだからそこまでギスギスしたくないな〜。
俺の車、俺の運転で友達に申し出られてもそれは断る。つーか、ひく。
723名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 22:34
>718
早くホームレスになれば
724名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 22:44
>>718
マジレスするけどその計算は間違ってるね。
>>724
そこまで突いてやるなよ(w
726名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/29 23:02
>>724
これネタじゃねーか?
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/30 11:08
>>718は、前スレや前々スレで、車出したら交通費全部おごらせて当然って、
必死で主張してた粘着だろ。
728名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/30 11:24
>>681
>俺も今度、友達の友達とか、面識の薄い奴等で行くから、前払いで回収するつもり。
普通、面識の薄い人ほど、金のこととか気を使わない?
>>690
あなたというより、周りが・・・。でも車持ってない人って意外と気が付かない
みたい。
729名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/30 12:29
ガソリン代は徴収できても、走った走行距離は
誰も面倒見てくれない・・・。
オレの車は4年で8万キロ越えてる・・・。
730名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/30 12:30
>>729
みみっちー事いってんなよ!
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/30 12:43
私の友達は、スタッドレスタイヤ代カンパで
スキーに1回車出すごとに一人500円ずつくれるよ〜!
732名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/30 13:01
>>724
どう計算すればあってんの?教えろ矢
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/30 13:12
http://www.hi-ho.ne.jp/h-hasegawa/kiyakux.html
こんな規約を決めているスキークラブもあります。
参考にしてみてわ?
734名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/30 13:37
>>732
売却したら、零ちゃうやろ?
しかも、どのみち7年越えたら日本の車は基本的に零や!
距離に関係なくな!
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/30 13:47
>>734
ああなるほどー
だが10万キロ超えてたら売却時ほとんどゼロじゃないか?
5年しか乗ってないとしても。
ランクルとかは別として
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/30 13:49
>>735
そういう話じゃないんだよ。
大人になれば分かるよ。
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/30 13:50
厨房ハケーン!!!!!
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/30 13:51
>>736
なんだちゃんと説明できなくなると
そうやって逃げるんだ
>734
つい先日、我が86トレノ65万で売れましたがなにか?
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/30 14:02
734=736じゃないよ〜
日本の車を買うなら、5年で売らないことだ。
3年もしくは10年以上だなぁ〜
でも折れ金ないから10年です。
ちなみに折れ736じゃないよ〜

まあ少しスレ違い?
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/30 14:04
つうか、ガソリン代割り勘でいいじゃん。
それ以上求める奴の車ではいきたくない。

車を使わせてもらってる以上
汚したり、車の中でスナック菓子とかはシナイ
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/30 14:07
>>741
確かに、その通り。
まあ織れの仲間は全員車持ちだから、順番子だわ〜
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/30 14:08
>>742
求められて払うのではなく積極的に自分から払うのが礼儀じゃないか?
求められなかったらシメシメってわけじゃなかろーな。
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/30 14:08
>>738
キミは>>718かい?分かってないのキミだけだよ。プッ
745名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/30 14:11
>>744
718じゃねーよ。
割り勘のほうじゃなく減価償却の考え方に興味があっただけだ。
スレ違いですまんな。
結局明快に答えられるやつはいなかったってことだ。
他のスレできくよ。
アバヨ
746プッ:02/01/30 14:18
>>745
他の板だろ?
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/30 14:21
>739
>日本の車は基本的に零や!
”基本的に””基本的に””基本的に”
日本語わかる??

話変わって、その86トレノ、いくらで買ったの?
748739:02/01/30 14:57
>747
新車からずーと乗ってた父から貰った。つまり、極上ワンオーナーがタダ。
こんな値段オヤジには言えない。(w
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/30 15:05
>>748
けっ
すねかじりかよ
汗水たらして働いて買った車とは
そら、ちがうわな
750つうか、:02/01/30 17:42
なんで、そんな気をつかわなきゃならない人と
一緒にいくのですか?
751つうか:02/01/30 17:46
なんで、そんな気をつかわないでいいと思うの?
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/30 17:52
ワリカンもまともにできないドキュソが多いんだろう。
ドキュソはドキュソ同士集まるし。
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/30 19:21
んだんだ。
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 00:11
なんだっていいんだよ。清算方法なんて。
いっしょに行くやつと感覚的なズレがなければね。

Webに清算方法のせて、クラブのルールにしているのはいいと思うよ。
ルールの内容自体のよしあしはともかく、明文化しているので払う方ももらう
方も一応納得でしょ。感覚のズレを文章に書くことによって解消するってのは
いいことだと思う。

自分東京なんですが、必ず自分の車で行ってます。
雪道の運転とか高速とか、自分より走り慣れているのがいないから運転も自分
でしかしたくない。なにより割り勘で気を使うくらいなら一人で運転していっ
た方が気が楽。

ここに書いているドライバーの苦悩はよくわかる。
でも、ある意味、苦悩を抱えている人はそれでも乗せてあげてるんだからいい
やつだよ。
おれは結局、学生時代のほんとの気心しれたやつとしか車に乗せてスキーにい
かない。それ以外の人とは基本的に現地集合。

755つうか、:02/01/31 09:13
ガソリン割り勘(100円以下切り捨てOR切り上げ)だけで
文句のある奴って・・・・
だいたいでいいじゃんか。
オレが車出してようが、同じ事。
細かいこというなYO
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 11:05
金の事はキッチリやって、やりすぎる事は無いんだよボウヤ
757警報:02/01/31 11:17
いつもの粘着クンが登場した模様
758名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 13:48
>756
同じ条件ならね
おまえは車に乗せたくないNo.1だな
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 13:57
金の切れ目は縁の切れ目ってことでいいかな?
760名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 14:06
>>754
そう、オレも。
最近ちょっとヤな奴がいてさ。
現地集合にさせてる。
761名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 14:17
でもさぁ、毎週、毎回車出させられてる身になるとやや負担。
みんなの送り迎えで時間もかかるし、
スタッドレスだってある程度で買い替えなきゃいけないし、
洗車代だって、みんなで割り勘にすれば一人当たりの金額なんてたいしたことないじゃん。

ガソリン+高速代だけで、キ〜ッチリ割り勘計算されるとやや萎え〜。。
ということで、めったにないけど人の車に乗せてもらったときは、
洗車代+αのっけて精算するようにしてます。
自分の時には言いだせないけどネ!(w
762名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 14:33
そうそう。勘違いされてはこまるんだけど、よっぽど通り道の人を拾うのでは
ない限り、一人で行った方が安上がりで時間もかからない。
荷物が多いから楽させてあげようとか、時間の融通きくように乗せてあげよ
うとか、知り合いだから気を使ってるわけ。
だから、乗せてもらってる方が「ガス代も浮いていいでしょ」って恩着せがま
しく思うのは非常にむかつく。

この知り合いってのが面倒で、友だちならこんなの気にしなくていい。
たいていわかりあえてるから。
ガス代オンリーの支払いでも、なにかしら感謝されてるし。

ちょっと関係の濃くない人を乗せるのがめんどうなんすよ。
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 15:09
>>761-762
禿しく同委。
ちなみにあさって会社の人たちとゲレンデ一緒に行く事になったんだけど,
実際そこまで親しくない。でも車出すのはオレ。
しかもオレ一人みんなの家から遠い。
当然迎えに行かないといけないし,いつもよりかなり遠回りになる…
交通費どうやって請求すればいいんだろ…
誰か教えてください。
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 15:26
>>763
1.まず家を出るときにガスは満タンにする(これはあなた持ち)
2.帰りはみんなを送ったあとに満タンにする。
上記2の金額と高速代や駐車場代を合計して後日精算。
あなたが立て替えなければいけないけど、これで文句いうヤツは社会人
失格と思って良いと思います。
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 15:27
乗り始めて、まずガス入れに行ってその時に何気なく
「交通費ガス代はあとで割りましょう」って言えば。
一方的に言えば大丈夫と思われ。
766名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 15:28
↑あと、高速代とかを全て仕切って、少し上乗せしとけ
>>766
それはイカーンよ。
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 15:34
>>766
上乗せしすぎ

皆から反感

孤立

退職
769名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 15:34
>>763
会社の人達っていくつぐらい?
社会人としてマトーならガス入れてるときとかに「あとで割ろうね」
っていってくれるよ(たぶん・・DQN会社は知らんけど)
770名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 15:36
>>769
今は年令ではわからないよ。
すべての年代にDQNはいるから
771名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 15:41
会社の人と行くのは確かに面倒かも。特に年上で気が利かない人なんか
いたら大変だ。
772766:02/01/31 16:14
>>767, 768

いやいや気持ち程度。 例えば¥9600を¥10000とか。
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 16:18
>>770
いい人であることを祈る
あとで報告するように
>>763
行く前からチョトブルーになるなよ
普通に請求しろ
775名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 16:40
このスレって昨シーズンからずっと続いてるのかな?
きっと語りつくされちゃってるんだろうけど
俺の場合は、自分が車だしても出さなくても、車代+運転代ってことで
運転手はガス代負担ナシにしてるよ。
自分を中心とした知り合い(皆はお互いにあまり面識が無い)と行く場合が多いので
率先して仕切っちゃうけど、それで不満がでたことはないよ。
776763:02/01/31 16:56
みなさんありがとうございます。
詳しいことを言えば,車は2台で行きます。
ただ私はシーズン券を持っているため,駐車場代はタダです。
でももう一台の車は,払わないといけません。
その場合『あっちの車に乗った方が高かった,安かった』なんて
思われたくもないですし・・・
やっぱその場合は,もう一人の運転手と相談して,
2台まとめて後で計算する方がいいのですかね?
ちなみに行くメンバーは,一人40代のおっつぁんで
あと5人は自分合わせてみんな20代です。
777名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 17:34
>>775
何人乗ってのルール?2人でいってそのルールはいささかキビシーと思うが・・?

>>776
通常2台まとめて不公平感を払拭するんじゃないかなあ
一人40代のおっつぁんが余計に払ってくれるよう祈る
(若い者のエキス代也)
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/31 17:35
誰か仕切ってくれる人がいれば何も文句なく支払うんだけど、
なぜかだれも言い出さない。
乗せてもらってるときは俺が仕切って多めに運転手に渡すようにしてるけど、
俺が運転の時はそういうわけにもいかずチョット不満。
結局 >>761>>762 の意見に同意。
779739:02/01/31 17:54
>749
羨ましいだろ(藁
ついでに言うと、自分は現在月収50マソだ
羨ま(略
>>779
ボクチャーン
パラサイトシングルカ?
781775:02/02/01 02:37
>>777
1台あたり3〜4人乗りで、運転手を除く全員で総割り勘。
たしかに、2人では無理だね(w
2人で行くなら、普通に割り勘かな。
つーか、2人となると女としか行かないから、割り勘で全然OK。

>>778
俺の場合は、1台で行くってことがほとんどないから
自分が運転してても自ら言いだしちゃう(w
他の運転手は遠慮して、自分もだすよっていうんだけどね。
でも、1台で行って自分が運転してたら、ちょっと言い出しずらいかも・・・
782名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 09:02
あげ
783名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 20:31
>>758
同じ条件でに決まってんだろ。
>>776 そゆ時はだな、一番偉く面倒見の良い先輩に
金の勘定はお願いしますね。車出す人間に対しての気持ちも忘れずに(w
って冗談ぽく言っとくんだ。
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 21:27
みんな聞いてくれ〜!一番いい方法を教えるよ!

車を出したヤツが幹事!みんな言い値を払う!
参加者:高いと思ったら逝かない
幹事(車出したヤツ):上乗せしたかったらすればいいし、割り勘でいいなら割り勘を請求。

なんにも問題ないっしょ?これでもめるようなヤツは知らん。勝手にスレ。
786デラックス裕子ちゃん3号:02/02/01 21:31
日本初! リアルタイム ゲレンデ情報! スゴイ!

http://myhome.hananet.net/~crazyghost/goto.htm

 ぷ
787名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 21:32
一番良い方法ではないな
788名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 21:33
>779
アホクサ 月50万ぐらいで・・・プッ
そんなヤツ、世の中にイパーイ居るよ。
>788 ホントに五十万以上稼いでる奴は>>779を無視する。
790名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 21:49
AGE
791名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 21:50
791GET
792名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 21:57
86レビンかいらねーな。
フェラ−リがほしい!!!
>>779買ってよ。
793sage:02/02/01 22:08
>786
氏ね
794名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/01 22:11
>>779はまだミルクの欲しい年頃だから
795名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/02 00:34
さらりとあげてみお
796739:02/02/02 12:01
>788
20才の学生がバイトで、だ
イパーイいるか?少なくともうちの大学には数人しかいないぞ
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/02 12:16
>783
車出してる時点で同じ状況じゃないだろ
バカか おまえは
798名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/02 13:04
条件と状況
797 VS 783
783の勝ちってゆうか797の言ってることがおかしい。
799名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/02 13:31
ジサクジエーン
guest guest
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/02 15:14
guest guest
803MIKE:02/02/02 16:10
>1〜802

  fack you(www
804名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/03 01:38
ガス代・高速代は運転者を除いて割り勘。
駐車場代は割ると細かくなるから運転者負担でいいんじゃないの。

まあ一緒に行く相手にもよるがな。
かわいがってる後輩相手から金取る気もしないし。
805名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/03 02:58
>ガス代・高速代は運転者を除いて割り勘
途中、運転交代するとややこしくなりそう・・・
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/03 02:59
運転手っていうより車出した人だと思われ
807753:02/02/03 04:54
           ,一-、
          / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ■■-っ <   オーイ、これ貼っといてー。
          ´∀`/    \http://www.puchiwara.com/hacking/
 ∋8ノハ8∈@ノノヽ@ヽ    \__________
   (´D` ) (‘д‘__) |
    ∪∪∋∪∈|__ノ|
      ∪∪ ∪∪
私は基本的にはお金を請求したことはありません。
同乗者に恵まれているのか、ガス代とか高速代の支払いは助手席のヤツが
全員から徴収したのから支払うようにしています。
精算時には残金にもよりますが基本的に運転手が全部貰って当たり前。みたいな感じです。
一回だけDQNを一匹だけ連れて行ったときは何も支払う気がなく(支払う金もなかったらしい)
すべてこちら持ちだったので、とりあえず社会一般の常識について2〜3時間ほど寝る前にお説教してあげました。
ま、結果は・・・・・DQNはDQNでしかなかったと・・・・・藁
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/03 20:03
金もってないヤツつれてくな
交通費はやっぱ前払いっしょ
しかし金無しでよく来れるよな
810783:02/02/03 20:18
>>797
金はきっちり割り勘。
同じ目的で、同じ場所に向かうのは同条件。
その上で、車出した奴(運転手)にどう礼をするのかは別問題。わかるか?コゾウ。
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/03 20:23
>810
なんかおまえ気持ち悪いな
1円単位まで割り勘するタイプだろ?
っていうかガソリン代とかってキッチリわからんだろ?
それなのにどうやってキッチリ割り勘できんの?
812おりや:02/02/03 20:26
>810
せめて車出したやつぐらいは優遇したれや。
車は汚れるし、足回りはさびるし、おまけにオイルもこうかんせにゃ。
どうよ?
813名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/03 20:29
んだんだ
でも810車出したヤツには礼するんでしょ?
だったらいいんでない
814813:02/02/03 20:29
スマン

んだんだ
でも810は車出したヤツには礼するんでしょ?
だったらいいんでない

ってこと ゴミン
815783:02/02/03 20:47
>>811
は?金額は当然きっちり計算するよ。
払う時点での、端数をどうするかは、それとは別なんだよ。
厳密に幾らで、悪いが幾ら切り上げでお願いってのがスジだと言ってんだ。
ガス代きっちりわからん?割り勘すんのに伝票捨てるのオマエ?バカ?
>>812->>813
当然優遇してるよ。車出すって事は、運転の大半もそいつがするって事に
大体なっちゃうからね。往復路はほぼ寝ないし。金銭面でも大きく負担してあげる。
ただ、車出してるから、優遇されるのは当然って思うのは変だろ?
上司と飲み行って、まぁ上司だから奢ってくれる事が多いよな。
でも、一回きっちり割り勘代出して、それから
「ボクの奢りです」って言葉を待つのが普通だろって言ってるのよ。
816名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/03 21:00
キッチリって言うんならトコトンやれ
ガス代なんて伝票なんかじゃ絶対分からん
車出すヤツが行く奴全員迎え行く間のガス代どうすんの?
あと車出すヤツが優遇されるのは当然です
817名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/03 21:02
車出してもらうヤシから考えれば
車出すヤシが優遇されるのは当然と考えるべき
818783:02/02/03 21:11
>>816
ハァ・・・粘着につかまったか・・・。
んじゃ迎えにきた分の伝票くれってオマエは運転者に言うんか?
論点飛躍させてごまかすなよ。
わかってる分は計算出せっていってんの。それまでなぁなぁにすんなって言ってんの。
ガキか貴様は。
>>817
頭冷やせ。脊髄反射でレスすんな。
車「出して貰ってる奴」が「出してる奴」を優遇すんのは当然だと言ってる。
しっかり読め。ヴァカ。
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/03 21:21
車出すやつの家まで行けよ。
終電で行けないのなら他のやつらで1ケ所に集合でもしてろ。
基本的に出してもらうやつのなかに運転者(所有者)にたいして
本当に気を使う奴はいない。
金でもだしときゃ済むと思ってんか?
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/03 21:25
>783
お前金に汚いだろ?
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/03 21:26
おれ毎回車だすけど優遇されて当然っておもってるYO!!
822783:02/02/03 21:32
>>820
ハァ?ここに来てソレしか言えんのか?
819が最後の一文はイイ事言ってるから、ソコよく読めよ。
>>821
嫌われるタイプだね。頑張れYO。
車出す事も多いが、優遇なんて考えた事もないな。
つーか自然な行為なんだが。

単純な疑問だけど、
行く回数、距離等でかなり感覚が異なるような気がするな。
824821:02/02/03 21:59
>>822
君ほどじゃないYO!!
825名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/03 22:02
ミニバンなんざ買うからだよ。
あれは買わせて、利用する車!
クルマ出したがりのヤツが出せばいい。
それほど感謝もされないが・・
826名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/03 22:13
みんなボランティア精神とチャリティー精神がないな。
827名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/03 22:14
車出したほうが気が楽
まぁ俺は周りに雪道仕様のヤツがほとんどいないから
必然的に出すんだが
変に気使わないでいいし
周りもいいって言っても多めに払ってくれるし
運転は変わってもらうし
828名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/03 22:16
まあまあ、ちょっと落ち着いて。

みんな自分と気が合う人と行けってこった。
割り勘が当然とかはどうでもいい。それよりも人にはそれぞれ考えが
あって、それを変えるのは大変だよね。

割り勘は割り勘同士行けば良いし、優遇されたい人は優遇してくれる人
と行けばいいだけじゃん。
829783:02/02/03 22:36
>>821
じゃあ一人で逝けYO
車出してるから俺の料金オマエラ持ちね!って言う奴と
一緒に行きたい奴以内と思うから。
830名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/03 22:41
そんなこと言わないYO!!
割り勘でイイよって言っても払ってくれるんだYO!!
831名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/03 22:48
ちょっとぐらい運転手に払ってやればいいじゃん。
気持ちだけでもいいからさ〜。
最初から読んでみるとけっこう君らってみじめだよ(ワラ
>>831
おいおい、本当に全部読んでるか?
気持ちだけもいらんぞ、本当の気持ちだけで良い ってのもあったろう?

君ら、と一括りにする>>831の稚拙さがみじめだよ(w
とマジレスしてみる。
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/03 22:52
>>831
金さえ払えば済むと思ってる、君もみじめだよ。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■■■■■□□■■■■■■■□□
□□□□■■□□□□□□□□□■□□□□□
□□□■■■■■□□□□■■■■■■■□□
□□■■□■□■■□□□□□□■□□□□□
□■□□□■□□□■□□■■■■■■■□□
□□□□□■□□□□□□□□□■□□□■□
□□□□□■□□□□□□□□□■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
835783:02/02/03 23:03
>>830
キミは>>821じゃないな!
>>831
違うって。端数オマケとかじゃなくて、礼は礼として
必要経費以外にキッチリしようぜ!って言ってるのよ。わかった?(ワラ
とマジレスしてみる。
836名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/03 23:06
世間知らずに何言っても無駄だよ。
感謝する気持ち無いヤツは、連れて行かない事に限る。
837785:02/02/03 23:14
あのなぁ、あんたら、バカ?

もう好きにすれ。
838名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/03 23:29
そろそろ誰かまとめろYO
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/03 23:30
確かに乗せて行ってもらって感謝できんドキュソは置いていけ
840名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/03 23:35
>838
まとめる?ムリムリ
乗せてもらうヤツは、感謝と金を車出してるヤツに渡すのが常識。
でも実際は。。。感謝、金共に出さないボケが居る。
>840
ナニゲにまとめてるじゃん
842名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/04 10:12
age
843名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/04 10:52
女友達と逝く時以外は車出しませんが何か
844名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/04 11:19
友達で、女が同乗するときだけ
はりきって運転変わってくれる奴が居たな
2人で行くときは全然変わってくんねぇのに・・
845名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/04 11:20
いい友達もったな
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/04 11:57
私、練馬在住(女)、四駆+スタッドレスの車で毎週スキー場通い。
ゲレンデに親の別荘もある。

仲のいい女の子(千葉在住)性格は基本的にいいのだが、
超方向オンチで、自分の家がスキー場と逆方向なのがわかってない>なんでわかんないんだよ〜!
で、一緒に行くと精算の時に私はハイカ5万円(58千円分使える)のを
買ってるんだけど、それの割引率までキッチリ「じゃ、高速代7600円分だったから、
割引されて6551円+(彼女の家と私の家の)往復首都高代等2800円+ガソリン代÷2だね!
A子(私)と行くと安くてラッキ〜!(彼女は私のトコに泊まれば宿泊代もかからない、
ついでに言葉以外のお礼もされたことなし、暖房代が結構かかるがそんなもの請求するのも
気が引けて請求したことなし)A子も2人だと交通費安くていいでしょっ!!」(彼女に悪気はない。。)

正直、彼女の家まで送り迎えする時間と交通費を考えたら、
1人で行くほうが安いような気がしてならない。
毎週のように「私も行きた〜い!」と言われるが、
彼女とは年に2.3回でよい。
毎週なにかしら理由をつけて断わって、一人でゲレンデに逝ってます。。
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/04 12:01
>>846
ネタ決定。
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/04 12:04
お嬢様だから金出してあげて
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/04 12:43
オレの家まで迎えに来て。
お願いだから。
850名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/04 15:47
>>846
ケコーンしよう
851846:02/02/04 16:14
追加
私の家から関越練馬インターまでは5分もかからない。
家からスキー場まで、まっすぐ行けばドアtoドアで2時間弱。
彼女の家に迎えに行って、関越練馬に乗るのに2時間弱かかるので、
私は片道4時間近くになってしまう>彼女は方向オンチだからわかってない。
その上彼女は運転できない〜〜!
せめて、私の家まで自力で来てくれ〜!

>>850
彼女とケコーンして、私の家まで迎えに来てぇ〜!!
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/04 16:40
>>851
お前とケコーンしたい
>>846
そいつ、全然、性格良くないぞ。
854846:02/02/04 17:14
>>842
私があなたとケコーンしても、練馬から千葉お迎えはまぬがれないと思われ。

>>853
ただ単に逆方向だと気付いてないだけかと。。。
ウチまできてくれれば、まったくの割り勘でも文句言いません。
855名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/04 18:27
じゃあ俺846とケコーンして交尾して子供作って
「よーし、パパ千葉まで迎えに行っちゃうぞー」
とか言ってよしですか?
856846:02/02/04 18:37
>>855
吉野家?(w

私は現在、旦那さん募集中だじょ!(w
でなきゃ、ゲレンデに一人で逝ってない?!
毎週一緒にスキーに逝ってくれるんなら、いっかなぁ?!
857名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/04 18:43
じゃあ俺846の旦那予約します
今日は仕事終わったからもう帰るね
家帰ったら846想像してイっとくよ
858名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/04 18:50
846は家事とか何も出来ないよ?みんなー。
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/04 18:51
>>858
藁田
このスレは>>846>>857の愛のスレですか?
861846:02/02/04 18:58
>>858
むっ、友達の間ではお料理上手と言われてますっ!!

>>860
さぁ?
スレタイトルとはずいぶんと話題が違うような。。。
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/04 19:21
おもしろ過ぎ〜
たれか、もとに修正キボンヌ。。。
863アホ:02/02/04 20:17
俺は運転変わってもらったら楽だけど、
金取ろうとまでは思わないし、貰った事もナシ。

だいたい、楽しみに行ってるのは自分だし、
何で楽しんでるのに金もらわなきゃなんないの?見せもんじゃないんだよ!
って感じ。

それよりも先週の金曜日、
エコーバレーで俺のリフト券拾ってくれた人、マジでありがとう!
パスケースのプラスチック部分が割れて、落としたのに気が付いたのは
放送で呼ばれてからでした・・・
従業員の方、お手数お掛けしました!
海より深く反省し、次回からは気をつけますです・・・

そして拾ってくれた方へ。
見つけて缶ビールでもおごろう!と思って第8リフトのおっさんにも聞いたんだけど、
どんな方かおっさんも覚えてませんでした・・
だからこの場を借りてお礼申し上げます!
ホントにありがとう!(↑∀↑)ノ
864名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/05 00:22
>>863
いやいや、どういたしまして。
>>854
性格の良し悪しはわからんが、常識はないなその友達。
866アホ:02/02/05 00:54
>864
マジで!?
もしそうならホントにありがとね・・・
はい、缶ビール(・∀・)っ■ ノメ!
867857:02/02/05 18:05
846居る?
868846:02/02/05 18:12
>>867
呼んだ?
869857:02/02/05 18:22
846ってもしかしてスキーヤー?
870846:02/02/05 18:23
そだよ!
871857:02/02/05 18:28
俺、ボーダーでスキーやったこと殆ど無いんだけどケコーンしてくれる
872846:02/02/05 18:29
やだ!(w
873857:02/02/05 18:30
じゃ俺吉野家言えないジャン
誰がしてくれるんだよ。
875846:02/02/05 18:32
てか、私の逝ってる最寄りのゲレンデはボードはほとんど禁止(一部のみ)なので、
そちらも興味ないと思われ
876846:02/02/05 18:34
>>874
スキースクールのセンセがただいま立候補中(w
877857:02/02/05 18:37
そっか〜残念だけどスキーのセンセに吉野家ヨロシク逝っといて
878846:02/02/05 18:40
は〜い!!
ありがとね〜!
879名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/09 18:39
age
>>846-878
ナンダコリャ
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/09 19:17
まだこのスレあるのか!!!!!!!!!!!!!
882名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/09 19:31
スキー場の駐車場で首都圏ナンバーって多いけど
リフト券より高い交通費かけてよく来るな〜って思うよ、いつも。
やっぱ都会の人にとってスキー・スノボは一大イベント?
883下手の横スキー:02/02/09 19:47
>>882
行楽だな
884名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/09 20:51
>>882
レジャーです
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/09 20:53
ガイシュツかもしれんけどさ 車持ってないのに 行く場所とか勝手に決めるとかさ
勝手に人呼んでくる奴ってどうよ? おかげで俺の車に3人同乗で車中泊だよ
二人だけでフルフラットで爆睡したかったのに・・
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :02/02/09 21:02
>二人だけでフルフラットで爆睡したかったのに・
と素直に連れに言えばいいのでは?交通費多少変わるけどね。
運転手がきっちり睡眠&休憩取らないと、ゲレンデ、行き帰り事故の元。

>>846
その方向音痴の友人にもはっきり言ってあげないと一生気が
付かないと思うよ。別荘の光熱費とかも含めて全て。
はっきり言ってあげるのも友人かと思われ。
言って文句言われるくらいならさっさと縁を切ったほうが懸命かも。
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/09 21:33
別荘の燃料かかってるって事、分かってもらえるよう
わざと灯油?なり燃料を買っていくなり、支払いに
行くなりする。
で財布覗いてため息、食事代を出させる。
888名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/09 21:54
気持ちはわかるけど嫌なら自分の事情きちんと説明しろよ
887みたいなことされたらはっきり言われるより嫌だろ

889名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/10 02:32
別荘に御呼ばれするのに手土産なしか。
君が女で美しければ、俺は結婚したい。
890846:02/02/12 12:53
>>886-887
でも。お金の話ってしにく〜い!!
まして、こっちが請求する側でしょ〜〜。。。
一人で泊まっても二人で泊まっても光熱費は変わらから
こっちが損してるわけでもなし。。。(でも多少してる気分にはなってるけど。。。)

>>889
また立候補者登場?!(w

ついでに、その彼女は以前に私が先に別荘に逝ってて、
他の友達etcと来ることになったとき
本庄児玉に住んでる友達に疑いもなく「じゃ○○くん(千葉まで)迎えに来て〜!」と
言っておった(w
その時はさすがに私が「全然方向が違うからかわいそうだよ!!」って言ったけど、
言われた男の子はイヤだって言えずに固まってたYO!(w
私も、他人の時はダメって言えても、自分に言われちゃうと言えないんだなぁ。。。
891名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/12 13:09
うざいYO!
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/12 14:05
>>846
>890
うちも別荘あるんだけど、別荘のメリットって到着時間を自由にできることでしょ。
俺としてはなるべく早い時間について、早く寝て次の日は朝から滑りたい。
だから迎えに行ったり、時間のロスになるようなことはしない。それでも行きたけ
れば一緒に行くよって言います。宿泊費かからねーんだからそのくらいはやれよと
いうつもりで。
光熱費に関しては、一人で行ってもかかるのでなんとも思わない。手みやげなんて
想像したこともなかった。ただ、友人関係の中で光熱費云々というのも違うような
気がする。気持ちの問題というのは判るけど、請求したくなるようなヤツはやっぱ
り連れて行かないのが良いと思うよ。
ちなみに、「車出さない、(下手なので)運転させたくない、助手席で寝る」
というヤツがいたけど、そいつはもう誘ってないです。
まあ、みんなで宿に泊まるのと違ってホストとしては色々煩わしいことがあるけど
その辺は一人で行った時にガンガン滑って解消してます。
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/12 14:30
>>892
>だから迎えに行ったり、時間のロスになるようなことはしない。それでも行きたけ
>れば一緒に行くよって言います。宿泊費かからねーんだからそのくらいはやれよと
>いうつもりで。

車を持ってない女の子に「一緒に行きた〜い!」って言われて、
それ言えます?
これが相手が男だったらぜ〜〜〜〜ったい「ウチまで自力で来いっ!」って
言えるんですが、女の子なんで言えない。。。
894:02/02/12 14:32
893=846=890でした。スマソ
895名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/12 14:38
>>893
だったら無理な状況を作ればいいじゃない
「迎えに行ってあげたいんだけど、〜〜するから、そっちがうちまで来てくれないと行けないんだよ」って
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/12 14:58
>>846
練馬と千葉の位置関係が分からんなんて信じられんな。
そりゃ方向オンチなんじゃなくて頭悪いんだろ。
897名無しさん:02/02/12 15:00
千葉嫌いだからヤダ、ってはっきり言ってやれよ。
地図見せて、

ここがスキー場、ここが私の家、ここがあんたの家

って問い詰めろ。

ごたごたぬかす奴は切れっ、切れない人なら我慢しろ。
899名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/12 15:47
>>846
普通に早くついてちゃんと睡眠とって滑りたいから
A子ちゃん家まで来て。って言えば済むことじゃないか?
900名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/12 16:02
ゴメンネ。出発するまで別の用事あるから迎えに行けないんだ。

行きによってくれればイイジャン?

え?○○の家、全然逆方向なんだけど?

これでOK!
901892:02/02/12 16:06
>893
相手との関係によるけど、普通に「悪いけど、○○まで来てくれる?」
て言うよ。「迎えに来てよ」なんて言ってくるような相手だったら
「時間のロスになるんだよ」て言うだろうし。あ、下心あったらもちろん
迎えに行きますよ(w
でも、846さん女性なんでしょ?>>846みたいな会話できるんだったら普通
に「○○まで来てくれる?」って言えるでしょうに。

>898の
>ごたごたぬかす奴は切れっ、切れない人なら我慢しろ。
に納得です。ま、愚痴るのはしょうがないけど。
902名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/12 17:44
雪山行く奴は全員ミニバン4WD買えよ
903846:02/02/12 17:46
>>898
それ、今度やってみます!
彼女が本庄児玉(群馬.埼玉の県境のあそこです)に住んでる友達に、
千葉まで迎えに来させようとした時に、いくら何でもこれはヤバイだろと思いました。

>>901
前にやんわり「ウチまで来てよ」って言ったことはあるんですが、
「え〜っ、荷物が・・・」と言われて今の状態です。
男の人が言えるなら、私が言ってもいいかな?
まぁ、私にとって我慢できる限界が今の、
彼女とはせいぜい年2.3回でいいということでしょうか。。。
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/12 17:48
>>903
わがままな娘やナー
タクシーでうちまで来い、と試しに言ってみたい
「え〜っ、タクシー代が・・・」って言われて終わりだろうが(w
905名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/12 17:55
荷物なんざ宅急便で送ってもらえ
100歩譲ってその送料もってやっても
迎えに行くよりは安くつく
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/12 18:03
>>903
説明してもわからないと思う
年1回でいい
>903 いや、むしろ自分が「嫌だなぁ・・」と思うような相手とは
行かない方がいい。他の友達を見つけれ。
リアル世界でお前と友達になりたい奴はいっぱいいるはずだ。
908892:02/02/12 19:26
>903
でも、実際あまりきつく言えないのも判る気がします。恩着せがましくなるの
もイヤだろうし。
まあ一番無難なのは「用事があって迎えにいけないからウチまで来てくれる?」
て言うのでしょうね。「荷物が〜」とか言われたら
「前もって宅配便で送ってくれれば預かるから」とか言って意地でも迎えに行か
ない。それで「じゃあ行かない」とか言うようだったら、あなたは利用されてる
だけだと思うので本当に切った方が良いと思う。
909846=903:02/02/12 22:08
>>908
アドバイスありがとう!
なまじ別荘なんかあると、イヤらしんだけど
「この人は『私』と行きたいのか、別荘とかが目当てなのか」と
思ってしまうこともたまに。。。

一緒に行きたいから誘ってくれてるんだろうと思うんだけど、
友達から別荘に逝きたいって言われて「いいよ!」って答えると、
他の自分の知らないその子の友達を、数名連れて行きたいなんて言われた経験ありませんか?(苦笑

こういう時は、なんだかタダ宿兼アッシーに利用されたみたいで
ちょっと鬱入ります。
こんなこと、考えちゃう私もいやらしいよなと自己嫌悪。。。
(一回きてもらって、私が気に入らなければ次はないんですが(W)
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/12 22:11
>>909
>他の自分の知らないその子の友達を、数名連れて行きたいなんて言われた経験ありませんか?(苦笑
それはつらい。
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/12 22:11
>友達から別荘に逝きたいって言われて「いいよ!」って答えると、
他の自分の知らないその子の友達を、数名連れて行きたいなんて言われた経験ありませんか?(苦笑

アッシー兼タダ宿決定じゃん
912846=909:02/02/12 22:20
>>911
そうは思いたくないんだから、ちょっとはフォローしてYO!(w
913名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/12 22:28
>>912
客観的にフォローしようがないぞ(w
914846=912:02/02/12 22:35
>>913
シュン。。。
おおらかな気持ちで受け止めようと思ってたのに。。。
そんなにゆわなくたっていいじゃん。。。(涙
915913:02/02/12 22:38
>>914
う、いや、スマソ。だって、ねぇ・・

誰かフォローしてくれYO!(w
916名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/12 22:57
>他の自分の知らないその子の友達を、数名連れて行きたいなんて言われた経験ありませんか?(苦笑
でも連れてきた子が自分の家にとっても近くだったり、遠くても家まで来てくれたり
ガス代くらいは出すよって言ってくれれば、友達になれるかも・・・
そのうちその子と2人で行くようになってるかも・・・
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/12 23:00
俺も友達に連れて行ってもらってる口だが
「友達も呼んでいい?」なんて口が裂けても言えん
すごく仲の良い奴だけど、それだけに言えん
918名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/12 23:10
車を常に出す自分はかなりアッシーだと思いますが
交通費はワリカンなんでま〜ええか?ぐらいでとどめてます
迎えに来て〜は男、女共に拒否してます
行きも帰りもほとんど運転するんでそんな余裕はねぇ!ってはっきり
言いますがそれぐらいの方が結構友達ずき会いも楽なんちゅのかな?
919846=914:02/02/12 23:23
>>915
誰もフォローせず(でもあなたいい人だネ!はぁ〜と)

と思ったら>>916フォローサンキュ!(w
お金じゃなくても気遣いがあればOKでちゅ!

>>917
そんなもんなのかなぁ。。
ただウチの場合、建築当初は雑誌等でさんざん取り上げられた
大型カナディアンログハウスで、一回来た子がウチの写真を友達に見せて
それを見た子が行きた〜い!って騒ぐこともあるようなので
好意的に考えるようにしま〜す!!
920892:02/02/13 13:15
>他の自分の知らないその子の友達を、数名連れて行きたいなんて言われた経験ありませんか?(苦笑
んー・・・ない(w
俺、あんまり社交的じゃないし、感情が顔にバッチリ出ちゃうタイプだから、
友達も「ヘタなヤツは連れていけない」とか思ってる、きっと。
つーか、917と同じように考えてくれてると思う(期待
やっぱ利用されてるように感じるんならやめた方が良いんじゃない?
俺はそんなこと思わないもの。持ちつ持たれつで、他で世話になってるし。
あと、性格にもよるのかな?俺は利用したり利用されたりってのが大嫌いで、
友達もその辺よく知ってるし。
でも、車と一緒で、持ってない人はそんなこと深く考えてない可能性もあり
ますね。単純に「行きたい!連れてって!」て。

ちなみにウチもカナディアンログです。ちっこいけど。
921846=919:02/02/13 23:51
>>892
ん〜、そうですかぁ。。。
私は、基本的にみんなでワイワイ騒ぐのが大好きで
だからみんなで楽しく出来ればいいと思ってるんだけど、
時々もうちょっと気ぃつかってくれよと思ってしまう瞬間があるのも事実(w
人が来ると楽しいんだけど、やっぱりホストとしては疲れますよね。
これが貸別荘だったりすれば、みんなで公平に出来るんだろうけど、
自分のところだと、ほんとにおもてなし状態になってしまったりして、
バランスがむずかしい(w
>846=919
その子に、そのまま貴方がはっきり何も言ってあげないと一生貴方に
つきまとうかと。
他人に面倒見てもらうのがあたりまえだと思ってる人はそれが
当たり前になってしまってるし。
お金の問題とかじゃなくて世間の一般を教えてあげられるのも友人では?
まあ、迎えに行ってあげても、現地でいろいろとこまめにパシリとか
やってくれたり、雪山以外で自分にとって恩恵があれば良さそうですが
ここの書き子みてるとそうでもないみたいだしね。

自分も、電話一本で雪山まで送迎して無料の宿を提供してくれる友人欲しい(w
いないから自分で往復運転して逝ってます。鬱だ。
923846:02/02/18 16:58
>>922
木曜夜から金土日とスキー行ってたのでレス遅れてスマソ。

確かに彼女は、男とデートしたら全額男が払うのが当たり前!
払わないような男とは付き合わない!と普段から豪語してるので
その傾向はあるかな(w

>自分も、電話一本で雪山まで送迎して無料の宿を提供してくれる友人欲しい(w
>いないから自分で往復運転して逝ってます。鬱だ。

私もいないから、自分で往復運転して逝ってます。
なんで彼女にはそういう友達がいるのに、私にはいないんだろう。。ウチュ
924名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/20 11:17
それは性格悪いからですよ
925定番ですが:02/02/20 11:30
>>924
オマエモナー
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/24 21:47
消化しよう
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/25 05:13
ちょっと皆聞いてくれよ。

この前さー、同僚がお互いに彼女付きで
滑りに逝こうって誘ってきたんだよ。
(彼女同士でマッタリ滑ってもらって、自分らは
バシバシ飛ぼうっちゅーことで)

いつもは彼女と二人で俺は逝ってるんだけど
その時は、高速代+ガソリンでまあ九千円くらいなわけ。
本命ちゃんだから、彼女からは交通費取らないので
2人分で九千円。

同僚の誘いに俺は『お。交通費は÷4人だから、
いつもより安く済むな!』なんて思っちゃって、
軽くオッケーしたわけ。

で同僚が車出すって言うから、それで逝ったんだが・・・・。

翌日、同僚が『昨日の精算、一万ね!』
一万???
2人分1万???
4人で2万??? 練馬−石内間往復とガソリンで???

計算あわぬぇじゃぬぇか!(゚д゚)ゴルァ!

・・・そんな自分にチョト(゜ーÅ)ホロリ
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/25 12:39
>>927
何を言いたいのかよく判らんよ
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/25 12:54
>>928
わたしもようわからん
930名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/25 13:09
>>929
なんとなーく判ったような気はするが、でもよく判らん
931名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/25 13:15
人が増えたのに負担金額割合が増えるってことね
普段は2人分で10000相当なのに
4人で行っても10000相当を負担することになった
いわゆる全額もちって感じだな

いくらなんでもそりゃ盗りすぎだな

金に厳しい奴に主導権を握らしてはダメ
ましてや乗せてもらうとうっとおしいことになる
これ定説
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/25 13:19
>>927

>その時は、高速代+ガソリンでまあ九千円くらいなわけ。

>4人で2万??? 練馬−石内間往復とガソリンで???

2万円は高いにしても9千円も安すぎじゃないか?
933名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/25 13:44
たしか練馬から石打は高速料金片道で4750円だよね?

俺も女と2人でワリカンで行ってるけど
往復交通費だけで13000円位は掛かってると思う
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/25 19:17
埼玉から菅平スキー場へ、近所に住む友人(男×1)を乗せて自分の運転でスノボ行った。

朝、ガソリンを満タンにして出発。ガソリン代3200円ナリ。
関越所沢IC〜上信越上野菅平IC間の高速代が片道4200円。
行きは自分が現金払い、帰りは同乗者がクレジットカードで支払い。高速代ワリカン。

で、帰宅。俺は同乗者にガソリン代1500円請求した。すると、
「今すぐガソリンを満タンにしろ。 そうすれば今日走った距離分だけのガソリン代が分かる。
 その分だけ割り勘にして支払ってやる」
と言われた。
ガソリンメーターを見ると、確かに満タンにしたら2500円くらいだが、
キッチリ10円単位で割り勘請求しようとする姿をみて萎えた。

こいつは今後、絶対乗せない。
ケチとかそういうんじゃないんだよ。カネが欲しいわけじゃない。
935名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/25 20:14
>>934
そうそう、金のこと言ってるようで金じゃないんだよな。
「そんなケチケチするなら一人でいけ」とか言うレスする奴らは
どういう了見してるのよ。
クルマだして、運転までするんだから、気遣ってほしいよな。

おれの車はハイオク仕様なんだけど、交通費精算する段になって
ハイオクの値段で計算したら一緒にいた一人が
「ハイオク〜、来る途中の厚木ICそばのGSならレギュラーリッター○円
だったじゃん」
とか言ったので激萎え。
学生の時のことだけど、地方から出てきててクルマ持ってないやつって
こういうメンタリティーのやつが多い(偏見)

936名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/25 20:25
世の中って他力本願な奴が多いのね
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/25 21:04
>>1
スタッドレス代もワリカンにしてもらえ
938名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/25 21:22
>>927
結局1人いくらになったの?
>>927
君の計算も>932が指摘している通り変だけどな、君の車は軽で
高速代、ガソリン代が安いとしてもその車で4人で行けないだろ、
確かに同僚もボリすぎだけどな。
その場で「ボリすぎじゃないか」と言えない仲なら2度と一緒に
行かないほうがいいだろう、自身で行けば9000円ぐらいならな(笑

>>931
>金に厳しい奴に主導権を握らしてはダメ

そうか、折れは金に厳しいヤシが幹事だと助かると思うがな、
主導権握らせるのは駄目と言えば『人の金に対しルーズなヤシ』だな、
表現が難しくなっちまった。

>>934
>ケチとかそういうんじゃないんだよ。カネが欲しいわけじゃない。
わかるぞ禿銅だ。


4750×2+駐車場代+ガソリン代で15000円ぐらいだろう、
気持ち多めで8000円ぐらいが妥当じゃないか?
10000円と聞いて「ボリすぎだろー」と言えない仲なら
2度と一緒に行かなきゃいい
940名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/25 22:42
>>927
まあ、実際は1万3千円〜1万4千円掛かってるんじゃないのかな?
だったら女と二人分で7千円〜少し色つけて払ってやりなよ
車出してもらってるんだからさ
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/25 22:48
>>927
彼女と2人で10000円なのか
ひとり10000円なのかどっちだよ?
942名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/25 22:51
あ〜じれったいぜ
めんどくせーから>>927氏ね
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/25 23:21
文章力の乏しい>>927はバカですか?
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/25 23:58
>>934
>「今すぐガソリンを満タンにしろ。 そうすれば今日走った距離分だけのガソリン代が分かる。
 その分だけ割り勘にして支払ってやる」
でもこれって、割り勘する時の常識だよね?その友達の言い方は別として。
945名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/26 00:05
>>944
その常識?に同意する人は少ないと思われ。
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/26 00:07
>>944
それは乗せて貰った奴が言うことじゃないな。
割り勘の定義としては正しいんだろうけど、燃料だけで車は走る訳じゃないんだからさ。
947944:02/02/26 00:15
>>945-946
乗せてやってるって思うなら一人で行けばいい。
乗せてもらった事に感謝できないなら一人で行けばいい。
このスレに居る「車出す派」の人間はお礼されて当然って態度が鼻につく。
948934:02/02/26 00:15
>>944
確かに定義としては間違ってないんです。言われた時、言い返せなかったんで。
ただ、ものすごく気分悪くなった。
言い返そうとすると感情論になると思ったんでその場は「払わなくていいよ」
と言って帰りました。
今回のは授業料だと思ってガソリン代は頂きません。でも、そいつはもう乗せない。
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/26 00:15
割り勘でいいのよ・・ただちょっとした気づかいがほしい・・
「お疲れさま」と・・ただ一言あればどれほど救われるか・・
十円単位できっちり割り勘し・・次は車だそうか?とか運転代わろうか?等の
発言もいっさいなし・・ 友達少ないからつきあってるアンタ達だけど・・
もうほんとにウンザリなんです・・
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/26 00:19
>>947
だから>>934はもう乗せないって思ったんじゃないの?

>このスレに居る「車出す派」の人間はお礼されて当然って態度が鼻につく。

みんな同じことを言ってるが、「お礼」とは金とは限らないんだよ。
「気持ち」だよ「気持ち」。
>>934だって、実際に割り勘以上のお金が欲しいんじゃなくて、乗せて貰ったという
その気持ちが欲しいんだろ。
951名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/26 00:21
>>949 >>950がいい事言った!

と思ふ
無限ループモードに突入、
スス板で一番歴史の長いこのスレ、
>950の意味合いは何度、目にしたことだろう。

でも「気持ち、心がけ」なんだよな。
リーシュも保険も(笑

完済人スレは逝ってよし
953944:02/02/26 00:38
>>948
車を出した貴方への感謝もなく、金はキッチリ割り勘にしろと言うなら
友達がDQN。
車出したんだから、チョットくらい多く払ってよねって思ってたなら
貴方がDQN。
適当に割り勘しようとしただけなら、意見の違い。
割り勘はキッチリやっとけばモメないよって事です。
>>950
934のレスだけじゃ、その友達の言い分は間違ってないと思うんだが。
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/26 00:43
>>953
誰も間違ってるなんて言ってないってば
955934:02/02/26 00:47
>>953
言われてみれば、「車出したからちょっと多く出してくれてもいいじゃん」って思ってました。
ドキュソです。逝きます。
・・・と思ったけど、やっぱ気分悪いよ〜。
今度自分が乗せてもらう立場になったら、車出してくれた人が気分良くなれるようにできると思うのでヨシとしよう。
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/26 02:46
つうか電車、バスで行け。
そうすれば嫌な気分になることもさせることもない。
雪道で迷惑かけることもかけられることもない。
度は過ぎなきゃ酒も飲んで来れる。
寝たければ寝れる。文句もいわれない。
迎えに行く必要もなければ迎えに来てもらって負い目をみることもない。
君たちには電車、バスが良く似合う。

957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/26 07:19
↑オマエモナー
まさかこの不毛スレがまだ続いてて、第三弾で、しかも1000到達も近いとは思わ
なかった(w
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/26 12:44
>>958
失礼な態度して連れて行ってもらえなくなったのか
お前は早く自分で四駆買えるように頑張って仕事しろ
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/26 12:53
要は感謝の気持ち!
互いを思いやる心!
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/26 13:01
>>960
感動した〜。
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/26 13:44
しかし、ホントに長寿スレだな。
乗せるにしろ、乗せてもらうにしろ、相手を利用しようと
考えてる奴がそんなに多いのかねぇ。
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/26 13:54
つーか雪山行けるような車を買えない奴が多いんだろ
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/26 13:58
車持ってない奴に、持ってる奴の気持ちが分かるわけない
→配慮が足りないのもしょうがない

とおれは自分でそう思いこませてる
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/26 13:59
つーか車買ってもどーせなら相乗っていくだろ
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/26 14:02
俺の場合別に1人でも行くし、どっちみち誘う側だから車だしてもトントンの割り勘で十分です
でも他の人が出してくれた場合は気を使います
ので自分で車出したいです
Part4はどうする・・・・・?

おれ?おれは別にどっちでもいいと・・・・・・・。
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/26 14:06
おれはオヤジにもらったベンツ乗ってるんだけど
雪山行く時は当然のように仲間のハイエース四駆に相乗りして行ってる
でもあんな車に普段から乗りたいとは思わんな
>>964
だね。俺も車もってない時は、唯一車持ってた奴にあたりまえのごとく
アッシーしてもらってた。奴は嫌な顔ひとつしなかった。それが普通だと思ってた。

俺も車買って何度かアッシーするうちに、奴の気持ちが分かってきた。
この>>964読んでそういう事を思い出したよ。
今週末に一緒に飲みに行くんで、感謝を込めて食事代おごる事に決めました。
>>959車は有るし、昨日は滑りに行ってたんだよ。昨日今日と会社が連休なだけだよ(w
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/26 14:17
>>968サイテーですね。
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/26 18:45
>>971
禿同
973名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/26 18:49
>>969
おれも車かって、死ぬほど送り迎えしたシーズンを経てそうおもった。
だから、自分が乗せてもらう側になったときは、オーナー以外のメンツでガス満タン返しとかするようにしてる。
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/27 13:49
俺も>>968にはむかついたYo
975こてハソ  ◆WWTheOAs :02/02/27 18:27
>>974
どう考えてもハイエース4WDのほうが欲しい
ガソリン4WDだったらカンペキ! ディーゼルターボはイマイチ つかベンツだと狭いだろ

俺は とにかく運転させろやゴルァ 雪道が無かったら ショボーン
雪道ワインディングマンセー  高速道路マンセ- 渋滞したらテレビでも見てマターリ
いいから寝てろビール飲んでもいいから俺に運転させろ! てなかんじ
考えればスキーそのものより行き帰りの雪道が俺の目的であったりする・・・。
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/27 18:34
>>975
友達になってください(はぁと
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/27 18:36
近所で...スレに募集してみてください。 (はぁと
978こてハソ  ◆WWTheOAs :02/02/27 20:38
例えば高速 10km5分(120km/h)をひたすら刻む
まるで電車の運転手のように±10secのズレ キロポストで確認しながら走る これは面白いです
100キロなら10キロ6分になりますが 120キロのほうが楽しいです。

会社の同期の友達はそれを知っているので気にせず一緒にスキーに行ってました
おまえはほんとに運転かわんねぇよな と良く言われましたし 男同士マニュアル運転できる奴と
二人で行ったときも運転かわらず 雪道を堪能して眠いので昼は半分以上車で寝てたということも(w

ただし車の運転をしない人と上手い人は普通に乗っていますが 普通の人は雪道ワインディングで同乗
は恐いと思います。もちろん見える範囲で止まれる速度以上は出しませんが。。練習兼ねてますから(w
以前は7人乗り230ps4WD(5MT)でしたからねぃ
今はV6 1Boxワゴン(オートマリア駆動)です 普通に凍結坂道登ってるとお尻振ります これは楽しい。。チョト恐いし不満ではある
でもこの頃は嫁と二人なので 嫁は後ろで足のばして寝たりとか適当にしてもらってます。

近所で雪が積もると徹夜で&会社休んででも走りまわるほど雪が好きです 九州男児ですから雪が珍しいのですな。
世の中には運転嫌いでいやいや車だしてスキーに行く人もいるのねぃ 損だなぁ とか思うスレです(w

979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/27 20:57
>>978
なげえレスだな。読んでる途中で目が痛くなった。

俺も九州出身だから、雪見てワクワクする気持ちは分かるが、それが運転につながらないらしい。
雪道運転はいつもイヤイヤやってる。
980名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/27 21:07
>>978は酒飲みながらレスしてます
981こてハソ  ◆WWTheOAs :02/02/27 21:09
>>980
スマソ バレタカ (w
例の10円引きはっぽーしゅ飲んでた
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/27 21:09
要は感謝の気持ちなんだよ!とか言いながら
必要経費で得したい奴等の集まったスレだね。

983名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/27 21:12
>>982
ちょっと違うな。
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/27 21:13
>>981
味はどうですか?
985こてハソ  ◆WWTheOAs :02/02/27 21:18
>>984
はっぽーしゅ独特の後味、臭いがカナーリ軽減されてます
逆に言えば薄い味わい 
ちなみに 新発売のほうですな>10円引 赤い方で無くキリンの単色刷りのヤシ

あー 少なくとも滑り終わった&温泉上がって一杯のビールが飲めないのがツライな・・・
ランチでは飲むけど(10時半くらいには食べてるから) 昔はそれすらガマンしていた(w
986名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/27 21:28
次スレキボンヌ
987生 ◆BEER.6Hw :02/02/27 21:38
>>985
そ、それはかなり期待できる‥。
(;´Д`)ハァハァ

赤い方はクソだな。
( ´D`)ノ<極生なのれす。結構なんでもない味なのれす。
989生 ◆BEER.6Hw :02/02/27 22:08
>>988
「なんでもない」と思わせられれば、発泡酒として合格!と思うが?
990こてハソ  ◆WWTheOAs :02/02/27 22:35
>>989
スレ違いだがスレ末期ってことで

発泡酒としてはカナーリポイント高いと思います

いまキャラバンコーチのHP http://www.nissan.co.jp/CARAVAN/E25/0104/COACH/SPECIAL/index.html
みてました これの4WDでないかな〜・・・。 出たら買う ガソリンだったらね。
1000!
1000!
1000!!!
そろそろか?
100000000000
くるね!
997三 ◆3PaYDvNY :02/02/27 22:41
まだまだぁ
997!!!!!!!!
999三 ◆3PaYDvNY :02/02/27 22:41
おりゃっ
発泡酒は???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。