高速道路での出来事スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/22 14:17
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |   >>372が帰り道でウンコ踏みますように、、、、
・・。
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ,) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
454372:02/02/22 23:48
普通に読んでもらえれば、どれが本物でどれが偽者かは分かってもらえるとおもうんでうすがね。
まあ、私も上りを下りと言った誤りの非はみとめますが。
451よ、お前444だろう。
自作自演はお前のほうだ。
こんなに成りすまし野郎がでてくるようでは、何言っても混乱のもとだね。
もう一回、関東の山々にも雪が積もる気象条件を待つしかないね。
最後にもう一回いうと、
関越“上り”前橋IC手前2km地点で進行方向真正面(ほぼ真南)に、
関越“上り”上里SA近辺でほぼ右横(西の方角)に見えた
真っ白に冠雪した三角形の山。この山はなに?
富士山ではない→後ろにもっと高い山が見えた。マップルでみても方角が違う
浅間ではない→上りの前橋手前2km地点では右横に見えるはず。形も違う。
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |   >>372がチンコの皮で首つってしにますように、、、、
・・。
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ,) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
456381:02/02/23 00:09
>>454
よし!今夜出発して自分でその山を登ってこい!
写真も撮ってきてうpしろ!
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/23 00:12
381のモノマネも出てきたか。
444=451=456
演技力、消防以下。
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/23 08:28
関越、東松山先頭に練馬まで40kmの渋滞中です。沼田出口5kmです。
459381:02/02/23 19:13
>>457
あ、あの‥、ホンモノなんですけど‥?
かちゅの名前欄にも「381」って残ってるし‥。
なんか精神異常者にかかわってしまった。
釣られたよ。
抜粋

仕方なく窓を開け(口論くらいはままあること)様子を覗おうとしたところ、
ランクルの運転手(20代半ばくらい、痩せ型だが筋肉質、日焼け気味)が拳を振り上げ
襲い掛かってきたのです。私といえば着座のままシートベルトで固定され手も足も
出ない状態。眼鏡は最初の一撃で飛ばされ、以降、5〜6発殴打されました。
彼は「ワレ誰の前をチョロチョロ走っとるんじゃぁ!(関西弁)」と異常に興奮しており、
反論もなにもあったものではありません。関西人及びランクル乗りは氏んでください。

↓続きはここ


http://tcup70.tripod.co.jp/7023/ninjars.html



ドキュンは市ね
何でも良いけど揉めたきゃ自分の掲示板で揉めてて下さい。
おもいっきり板違いだYO。
464381:02/02/25 09:41
来週も関越に乗らなさそうだから、頭の中がモヤモヤしたまんまだよ〜!
こら!>>454は自分で解明しに行かなかったのか!?
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/04 00:18
  
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/04 22:30
3/2に関越で事故ったゴルフ爺車コロス…
渋滞抜けるのに1時間以上かかったぞ…

現場抜けるときに見えた、一人事故車の中で携帯かけてる姿には…涙も出てきやしねぇ
467名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/04 23:52
そう言う風に事故車をじっくり見てるから、渋滞するんだろがヴォケェ!
テメエみてえのが、事故渋滞を増幅させてんだよ。
気づかんのか、その事実に!氏ねドあフォッ。
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/04 23:58
事故見渋滞・・・良くあるな。
事故渋滞の表示。現場を過ぎると流れ出したり。
現場につくともう何もない。

>>467
分かっているんだけど、いざ自分の番になるとつい・・・
しかも渋滞が、ひどければひどいほど。
>>467
>事故車をじっくり見てるから

助手席かもしれねえだろ どこにも運転してたって書いてないのに
決め付けてんじゃねえよ 氏ねドあフォッ。
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/10 16:10
上信越道、佐久〜松井田妙義間通行止め。
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :02/03/10 16:25
前橋関越上りでは榛名は前には見えませんね。
それに上里では榛名を見ても、はるか遠くにしか見えません。
上里あたりで真横をみても山なんか無いんじゃない?
昨日の帰り上信越で前の車からスキーが飛んできた。
2〜3百b離れてたから良かったけど車間が近かったらと思うと…
474 :02/03/12 20:06
>>473
スキーが飛ぶ事故は良くあるよ、運が悪いとキャリアごと跳んで来るので
DQNの車には命が惜しければ張付いてはいけない。
475473:02/03/12 22:27
>>474
ハイウェイラジオでも散々逝ってるし、よく路肩に落ちてるのは見てきたけど
目の前で落ちたのは初めてだったよ。

昔、目の前の大型ダソプからコソパネが飛んできたときよりは
怖くなかったけど…。そん時は車間近すぎたため上を飛んでって助かった。
476 :02/03/13 23:03
別にスキーとは関係ないんだけど、
今日、東北道を走ってたときの出来事で
道は3車線あったんだけど、
追い越し車線にバスがいて、
真中の車線に自分の車が走ってたんだけど、
2台の車のスピードの差はそこまでなくて、バスの方が少しだけ速かったんだけど、
そのバスがまだ自分の車の隣にいるときにいきなり自分の方に車線変更してきたんよ!!
いきなりこられてビビった俺は無意識にいきなり一番左の車線に車線変更したんだけど、
動揺していた俺には、左の車線に車がいるかなんて確認できるわけがなく、
うんよくそこに車がいなかったから、よかったものの、
もしそこに車がいれば事故になってた可能性が高かったと思う。

俺的には車線変更するときには車が来てないか、またはそこに車がいないかを確認するのは
当然のことだと思うんだけど、実際にそういうことすら出来ない人は結構いるわけ?
誰かほかにもこういう事に遭遇した人いる?
477名無しさん@ゲレンデいっぱい:02/03/13 23:17
>476
当方ワンボックスでスピード出ません。
80〜100走行が精一杯(w
良く割り込まれるので「こいつも割り込みするだろうな」と思って走行してます。
が、急に割り込んで来るヤツには容赦なくエアホーンかまします。
急に、って言っても多少タイムラグあるから相手は気付くハズ。
ちなみにセダンなどがトラックの前走ってて異様にトラックが近づいてる場合、
トラックのドライバーはすぐ前のセダンに気付いてない事あります。(夜間だと特に)
トラックやバスの死角って意外と広いので注意。
478 :02/03/13 23:40
ホーン鳴らせませんでした…小心者なもんで…
これからは粘着質なくらい鳴らす覚悟で走りたいと思います。

それと、やっぱ死角ですかねえ…
それなりに速度差があれば存在に気づくと思いますが、
速度差があまりないと、死角に車がいることに気づきにくいかもしれないんで
長い時間、同じ車と並走しないほうがいいですね!
一つ勉強になりました!
479名無しさん@ゲレンデいっぱい:02/03/14 01:51
きょうびクラクションだけで殺人ある時代ですから
程ほどにね…
480 :02/03/14 15:36
>>479
うそー、(゚Д゚)コワー
俺の車なんて鳴らされまくりだよ(;´д`)ノ
ヴィッツだけど…
481名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/14 15:40
一度、一般道でヤーさんが乗ってるっぽい黒ベンツと張り合ったことあるけど、
(クラクション鳴らされたから、割り込み→また割り込み・急ブレーキ、の繰り返し)
フルスモークの窓が降りて、拳銃?のようなモノが出てきたから、ブレーキ踏んで
ススッと曲がって逃げた。
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/14 16:22
>>481

(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル

よくご無事で・・・。
>>481
根性なし
484481:02/03/14 16:38
>>482
後で冷静になったらおれも(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブルしたよ‥。

>>483
根性無しですが何か?
こっちは本職じゃないしー。

それにしてもあれは本当に拳銃だったのかな?
本当だったにしても、撃つつもりはなかったんだろうが。

高速の出来事じゃないからsage。
>>484

十分“根性有り”だと思います。
大抵玩具だろ
オレもシートの下にエアガンいれてあるよ
487名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/14 17:05
>高速の出来事じゃないからsage。

キミ 割と冷静だね。
488481:02/03/14 17:13
>>485
いや、ただ“無鉄砲”なだけかと。
その時は一人だったからそうだったけど、もう一人だったとしてもやらないよ。

>>486
そうだとは思うんだけど、車が車だったからさ。
変に意地張って撃たれてもしゃーないなー、と思って逃げた。

>>487
そうかもねsage。
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/14 17:35
朝方4時頃、東名高速で横浜町田〜青葉間だったかな電光掲示板に
『3KM先落下物注意』と表示。
そろそろ3KMと思われるところにバーサンがゆっくり歩いてたYO!!
あぶなくハネルとこだった。
>>489
婆さんも落下物なのか?(ワラ
最近高速使ってないけど週末は使うから何か目撃したい…
 予定だからサゲ
>486
銃口にかんしゃく玉か爆竹入れて爆発させるとリアルな雰囲気出るYo
エアガンだと銃口割れそうだけどね。
昔大井の馬が首都高走った時は掲示板になんて出たんだろう。
やっぱり落下物かな
493名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/16 06:58
今も関越は渋滞十キロ。
事故起さないようにゆっくり走れ。そっちのほうが結果的に早い。
494名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/16 13:10
>>493
今日行くところだった。やっぱり関越混むのね…。

明日は中央使って長野行くかな…諏訪あたり
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/16 13:21
冬の高速道路で、ランエボがえらい速度で追い抜いてった。
ぜってー事故るよと同乗者と話していたが、
案の定・・・雪の壁に突っ込んでた。(W
ちょうどパーキングエリアの入り口と出口の中間あたりで、
一生懸命バックしてた。あまりのあほさ加減にワラた
ちょうどその日は異常なほどの雪。福島付近で事故だらけだった。
新潟仙台間に13時間もかかったよ。一部の車が雪で身動き取れなくて
救出活動があったそうだけど。おととしの正月かな
496名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/16 13:23
私も雪の壁にぶつかった。
高速じゃなくて、17号だったんだけどね。
埋もれちゃって抜けなくて、偶然その辺にいた除雪作業員の人に
助けてもらったよ。

助かった・・・
今朝、俺を迎えに来る途中のヤシが事故
停車中に追突されて自走不可。スキーツアーは、あぼーん
とほほ…

高速道路での事故じゃないのでsage
498 :02/03/17 13:08
>>497
代車費用か新幹線代を請求しる!!
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/17 14:44
高速道路で運転しながら寝ちゃう気がしれん。
500500:02/03/17 14:46
 
501 ◆alfa.RnM :02/03/17 15:38
>>492
スーパーオトメだったっけ?
懐かしいな

当時、この馬の単勝馬券が売れまくったらしい。。。交通安全のお守りにって
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。
関越道の鉄製継ぎ目外れ、10台が次々にパンク

 25日午前0時15分ごろ、群馬県昭和村川額の関越道上り線を通行中の運転手
から「材木に乗り上げてパンクした」と日本道路公団に通報があった。
 同公団と群馬県警高速隊が通報のあった永井橋(長さ487メートル)を調べた
ところ、橋の継ぎ目にあり、伸縮による段差を防ぐ鉄製のジョイント(幅12セン
チ、縦7センチ、長さ9.2メートル)が外れ、道路上に浮き上がって、はね飛ば
された状態になっていた。同公団は復旧のため上り線を午前8時まで通行止めにし
た。
 県警の調べでは、トラックや乗用車計10台が通過の際の衝撃でパンクした。け
が人はなかった。

 脱落したジョイントは橋の中央付近のほぼ片側2車線分。基礎部分の鉄材に溶接
で固定していたという。