車をだしてるのに割り勘・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
キャリア、スタッドレス装備のレガシィーに乗ってるんだけど、
友達とスキー場に行く時は大抵僕が車をだします。
その時、高速代もガソリン代もみんな(自分含む)で
割り勘するんですが、なんか損した気持ちになります。
キャリア代とスタッドレスタイヤ代を考えると・・・

こんなこと思うのはセコイと思うかもしれませんが、
結構同じこと思ってる人いるんじゃないかな?
2名無しさん@レガシィ乗り:2001/01/13(土) 00:28
>>1
激しく同意

相手の出方によるけどね。
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 00:30
20の時にディーゼルの4ドアセダン買ったよ。
周りのヤツはみんな車持ってたが、スキーの時はいつも俺の車だった。
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 00:30
気持ちはわかるけどセコすぎる!
友だちが一緒に行くからって、キャリアが劣化する
わけでもなかろうに。
それとも友だちのためにキャリアを買ったのか?
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 00:34
まあ、割り勘云々はさておき、めし代出したり、洗車費用出したり
するもんでしょ、普通。それもなしだったら気持ちはわかる。
6ぺ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十:2001/01/13(土) 00:34
 昔の私と同じだな。
 キャリア、チェーン、スタッドレスの金は自分持ちだものな。
 ハッキリ言ってやれば良い。
 「キャリアの金を負担しないのなら、現地でレンタルしろ」とな。
 あと、私はそれがイヤで、自分一人でスキー場に行くようになった。
 何故アンタが「大抵僕が車をだします」になるのか?
 順番で決めれば良いではないか?
 レガシィーを買った時点で、友人をスキー場に連れていくような
アプローチをしかけたようなモンだ。
 何度も一人でスキー場に行って、周囲の人間に自分のありがたみ
をわからせてやれ。
 と、心にもない事を逝ってみました。
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 00:42
せっこ〜〜〜
それなら一人でいけば???って思うんだけど、一方で
気持ちはわからない でもないけどね
俺らは、ワリカンにした時に
例えば 車出した人が
まずリフト・メシ以外の金出しといて、帰ってから清算する時に、
だいたいの金額の1000円未満切り上げ って感じです。
自分の車だから、自然と運転も長くなるだろーし、

そんなキッチリ割り勘にしてる人っているんですかね??? 
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 00:48
さらに仕事終わりの疲れた体で夜通し運転。
スノーボードのエッジでキズつけられる。
車内をびしょ濡れにされる。
あげればきりがない。
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 00:49
イヤなら出さなければいい。
出してくれって言われたら条件を出せばいい。
その条件をのめないってんなら交渉決裂ですね。
はっきりと自分の意見を言うことが大事です。
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 00:49
うちらはとりあえず先に集金。4人だったら5千円ずつとか。
でその中から会計係が高速、ガソリンとか出していって、
コンビニでの仕入れとかもそれでまかなう。足りなくなったら
2000円とか追加集金。最後にあまったお金は車出した人に
「お駄賃」として渡す。あまっても2〜3千円。一人あたり
500円〜700円くらいだけど、運転手の翌日の昼飯代くらいには
なる。これでいつもみんな納得してるけど。どう?
11ぺ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十:2001/01/13(土) 00:50
 ネガティブな意見が多いな。
 やはり自分の車を出す事にメリットは無い訳か・・・。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 00:51
セコイ!セコイ!って言うけど、
スタッドレスとキャリア買った俺らのどこがセコイんじゃ!

・・・ってね
13WRXワゴン@エスクも乗ってる:2001/01/13(土) 00:53
>>1
車を出すのも運転すんのもワリカンにするのも平気だけど、利用される
のだけは抵抗ありますね。
「出してくれます?」->「あいよっ」だけど
「当然あいつの車だよな」->「あんだとー」が人間ってもんです。
ま、そこんとこはマナーと言うか、気使いだけだと思うんですけどね。
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 00:54
>スタッドレスとキャリア買った俺らのどこがセコイんじゃ!

それくらいで威張ってる辺りがセコイ
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 00:55
9です。
個人的には5千円くらい得してもいいと思う。
けど、半分自分で出したくて出してるから文句はない。
運転嫌いじゃないし、何よりも自分の車だと気が楽。
とりあえずまわりが考えてくれるまで待ってる。
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 00:57
車持ってない人は、
寒空の下でタイヤ交換、キャリヤ取り付け、みんなの送迎することの
つらさを知らない。
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 00:58
>>10
よさげ!
次の面子に提案してみよう
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 01:00
僕はガソリン代だけ(高速に乗らなかった場合)もらいます。
ガソリン代は自分以外の奴らでワリカン。
文句をいったらクソ寒い雪国に置き去りにしてかえります。
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 01:10
みんな車出すのってそんなにイヤなの?
自分の車で、自分の運転でスキー行けて、
おまけにヒマな時の話し相手までついてくるんなら
御の字じゃないかと思うが。
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 01:16

楽観的なのね♪
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 01:17
人の車に乗ってやりたい放題するやつに腹が立つ。
人が疲れた体で運転してるのに寝る奴むかつく。
まぁ、メンバーにもよるが。
こっちはこの寒い冬に洗車もせなあかんのじゃ!!!


22MR-S:2001/01/13(土) 01:18
>19
乗せてくれや。おれのは雪は駄目なんよ。
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 01:19
菓子を食うな
ゴミを捨てるな
足を前に投げ出すな、ドアホ!!!
24MR-S:2001/01/13(土) 01:20
>19
次も、次も、その次もな。
25ぺ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十:2001/01/13(土) 01:23
>18
 放置プレイか?
>23
 ゴミの問題は深刻だな。
 「ゴミは自分で始末しろ!」と言うと、窓からゴミを捨てるしな。
2623:2001/01/13(土) 01:26
>>25
ね!そう思うでしょ!
雪国では道路よりコンビニの駐車場に雪積もってて入りにくいし
2723:2001/01/13(土) 01:29
俺はステーションワゴンだから多くて4人だけど
エスティマとかステップワゴン乗ってるひとはもっと辛そうだな…
28ぺ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十:2001/01/13(土) 01:30
>26
 シーズン中のコンビニのゴミ箱は、必ずと言って良いほど
ゴミが溢れている。よってゴミ箱の外にゴミを「放置プレイ」。
 駐車場に温水が流れていて、常時雪を溶かしているのは
良いのだが、道路との境界線が鬼門だな。まだ湯沢は良い方か。
29:2001/01/13(土) 01:30
ずっと昔、俺の車で4人で行った時にカマ掘ったことある。
仕事上がりで夜中ずっと運転して、周りが全員寝てたらそりゃ居眠り運転する。
あ、割り勘の話と関係ないか・・・
3023:2001/01/13(土) 01:31
一応言っとくけど1じゃないよ。
車もレガシーじゃない。
まぁ、別に1と間違えられても困る事はないけど
31ぺ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十:2001/01/13(土) 01:35
>27
 しかも案外トルクが無いしな。運転が楽しくない。他の連中は
寝てやがる。
 やはりセダンやステーションワゴンで、二人っきりと言うのが
一番良いかな。相手は恋人なり奥サンなり、お互いの上達を認め
あえる、ハードコアな友人だったりと。何も言わずに金くらい
出してくれるだろ。真面目な友人だったら。
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 01:36
見てると、どうやら問題は友達のようだが?
そんなやつらは切っちまえ
3323:2001/01/13(土) 01:37
>ハードコアな友人
どんな奴?(藁
34:2001/01/13(土) 01:39
>31
たしかに気が利くやつ、というより車持ってる奴は
金だしてくれます。
気持ちをわかってくれんだね、やっぱし。
ちなみ自分が逆の立場の時は金出すよ、いつも。
3523:2001/01/13(土) 01:42
俺の身近には、スノボ行くのに適した車持ってるやつがいない
だから必然的に俺が車出すことになる
3623:2001/01/13(土) 01:46
寝る前にハードコアな友人ってどん奴か知りたかったが…
もう限界。
37ぺ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十:2001/01/13(土) 01:49
>33
 ああ、悪い、悪い。
 別に「兄貴」な奴とか、そう言った人間の事ではない。
 自分と切磋琢磨して真剣にスキー、スノーボードの技術を
磨きあうことのできる人間の事さ。まあ、聞き流してくれ。
>34
 何だか金以上のものを得た気分になるよな。
>35
 「スキー場に行くのに適した車じゃないから、俺は車は
出さんぞ。」というのも幼稚な感じだな。
 まあ、反論は明日にでも聞くよ。
 おやすみんぞく。
3823:2001/01/13(土) 01:52
まだおきてたから一言
ありがとう。
3923:2001/01/13(土) 01:53
今度こそ寝る。
ところで、なんでsageてるんだ(藁?
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 02:49
浪人の頃まではツレの親の車で行ってた。
キャリアとチェーン(関西だったからな。)は皆で折半して買ったが?
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 03:01
スノーボードっておもしろいのかな?
42名無しでGO!:2001/01/13(土) 03:07
マンコでも食っとけ!
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 03:31
車出した人には洗車代の名目で3〜5千円渡してる。
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 07:28
おはようage
俺は全然気にしてない。
いつも車出してるけど割り勘にすれば自分も負担が減るので。
最初に集めた金が余ったらその中から\1000もらう位
1番嫌なのは俺以外免許を持って無いパターン。(まずあり得ないけど)
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 07:44
>1キャリア+スタッドレス代だけじゃなく
車の減価償却費も結構掛かってるよ。まじで。
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 08:52
車を出すこと自体べつに構わんが、早朝の約束の時間に迎えに行っても準備ができていないヤツは二度とメンツに入れたくない。
これをやったことがあるヤツは激しく反省すること。渋滞始まっちゃったりすると一日のスケジュールが狂うんだよ。
47↑↑↑:2001/01/13(土) 10:55
激しく同意!!!
48名無しさん:2001/01/13(土) 11:30
>>2
 そうそう言ったところで結局「セコイ」と言われるので言わない。
ただ車の中の態度や普段の態度でま、いいやまたこいつと一緒に行こう。と
思う相手と二度とこいつとは行きたくないと思う奴がいるのは確か。

 一応スキーに限定はしないけど他人が車を出してくれたときは
一応メシ代はこっちで持つようにしている。せめてもの感謝の気持ち。

>>46
 同意同意
で、こういう奴に限って渋滞でイライラしてくると
やれお腹が空いただの、あーだのこーだの八つ当たりが始まる。
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 12:04
がーがー寝るやつも勘弁してほしい。
ツマラン話でも良いから運転手が眠くなら無いように
少しは盛り上げろちゅうに
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 16:59
こんなとこでしか文句いえない奴は
ツカワレ君
嫌でも断れない、イジメにあっている
カワイソ−な人達
まあ、セコイことしか頭に浮かばない思考の持ち主だから
無理もない、必然的だね プッ
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 17:03
>>50
誰も連れてってくれないのかい?それとも
せっかくワゴン買ったのに誰も声かけてくれないのかい?
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 17:40
>>51
オマエモナー
>50
50みたいなヤツは乗せたくねぇな。
54むむ。。:2001/01/13(土) 17:56
帰る途中に頭であれこれ、計算してさ、最後に
「今日はガス代が割り勘で一人○千円で、俺の御苦労賃を加算して
一人あたり幾ら払えぇゴルぁ」って、あくまでにこやかに言えば
ちゃんとみんな払うぞ。
ポイントはマジになって言わず、あくまでにこやかな
態度で接すること。半分ギャグと思わせる態度で。
もちろん御苦労賃も適切な額で。これを断るようなやつは
次回から連れて行かなきゃいい。
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 17:59
>1
自分の車で行けるってメリットを考えないの?
他人の車運転するの嫌でしょ?
汚れる・傷つく・損した気分があるなら独りで行きましょう
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 18:28
50はカワイソーなやつだ。
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 19:07
>>55
そうかー?
他人の車運転したい(してみたい)って人、結構いるけどなー。

深夜・早朝集合なんて、まだ電車走ってないから迎えに行くし
みんなより早く家を出なきゃならないっていうのも不満。
大した事じゃないから何も言わないけど、車出すのってチョッと
不利かな。
あとで精算する時、多少上乗せして車出した人には負担軽くして
たけど、そっかー車出した人以外でガソリン代割り勘にしてもら
えばいいのかー。納得。
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 19:14
せこいって言う人は車出さない人達かな?
このスレ読んでて、自分と同じ思いの人が多かった。
みんな思ってても言わないんだね。

59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 20:02
・びしょぬれのウェアのまま平気で乗ってくる。
・カーペットが汚れないようにわざわざゴムマットひいてるのに、
 ぐちゃぐちゃの泥靴でマットがないところを平気で踏む。
・雪かきを手伝わない。
・おれが聞いてる音楽を「こんなのつまんない」とか言って
 勝手に自分が持ってきたCDにチェンジする。
・最後にガソリン満タンにして、ついでに洗車機に突っ込んだら、
 「早く帰りたいのに洗車なんかして」とかぶーたれて、
 おまけに洗車代は割り勘にしないとかほざく。

こんな奴は男でも女でも勘弁だ。気を使わない奴は二度と乗せない。
つーか、おれがつきあった女ってこんな性格のやつばっか。。。
鬱出し脳。

60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 20:19
ごちゃごちゃ言うな。
そんなに大事な車だったら、車庫において眺めておけ!
汚れてナンボ!
俺は全然気にしなかったぜ。
それが男ってなもんよ。
最近の奴はケツの穴がちっちぇな〜。
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 20:37
昔、四駆で雪道をふざけて飛ばして帰っていたら、
運転手がガードレールに激突!
友達の車、修理費なんだかんだで70〜80万円。

それ以来、運転手はガゾリン代と高速代免除。
もし事故ったら全額自己負担。
まぁ保険使えばいいんだが

川崎から運転もほんとに辛くなるまで交代なし。
俺はほとんど車出さないけど、
大きい車で大人数ならこれくらいで平等だと思う。
さすがに3〜4人なら高速代ぐらい出してるけど・・・
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 20:56
>>60
そりゃオメーが汚いのが気にならない不潔君だからじゃねーか?
スキーに車で行けば汚れるわ。そんなのとっくに承知してら。
だが、どーせ汚れるんだから何してもいいじゃんってのは違うだろ。

そもそも、車が汚れるから文句言ってんじゃねーんだよ。
他人の車に乗せてもらってんのに
全然気を使わないで平気な奴の無神経さに呆れてんだよ。

それともなにかい、オメーはさー、
乗っけた奴が車内で散々食い散らかしてドロドロに汚しまくって
ぐーぐー居眠りこいても、喜んで運転主務めてくれるんだ?
すごいね。パシリになるために生まれてきたような奴だな(藁

63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 21:05
>62
>62
そんなに怒るな。
ケツの穴が小せぇな。

運転はしない。
面倒くさいから。
車は出すけどね。

俺は気を使うような奴の車には乗りたくないね・・・A型?
友達と行くんじゃないの?
ただの知り合いだったらムカツクかも知れないけどね。
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 21:09
車を出してもらったら気持ちだけでもお礼をするのが基本では?
ご飯おごるとかでもいいと思うし、
たいした事じゃなくてもしてあげとけば
次回も気持ちよく車だしてもらえるってもんでしょう!!
1の友人に感謝の気持ちが足りないんでは?
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 21:23
>>62
運転しない....
雪道の運転も他人に任すのか?
もちろん事故って車壊されても自腹で直すんだろ?
まさか全部他人に運転させてといて、
ぶつけたら運転した奴の責任だなんて言わないよな。
すげーよ、オメーはホント太っ腹のいい奴だなー。
めちゃくちゃケツの穴がでかそうだぜ(藁

おれみてーなケチな男にゃとてもそこまでできないね。
高速ならともかく雪道じゃ絶対他人には運転させんわ。
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 21:32
>65
車なんて壊れたら、直せ!
何のために保険はいってるんだ?
なんだったら新しい車でも買えばいいだけだ。
そんな事もわからないのか?

事故ったらしょうがないよ。
そういう日もあるさ。

そんなに車が大事なら乗るな。
飾って置けよ。
消耗品なんだからさ、壊れる事もある。
それだけだ。
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 21:52
>>66
オメーが、
雪山遊びに行くとき、
義理でも何でも面子にいれときゃ、
汚そうが、ぶつけようが何一つ文句言わず車出してくれて、
それどころかオメーの車ぶっ壊しちまっても
黙って保険で直すか新車買ってくれる、
神様のようなありがたいお方だってことがよーくわかったよ。
さんざん「オメー」呼ばわりして済まなかった、ごめんな。
君は偉大な奴隷君だよ。今度おれたちとも一緒に滑りに逝こーぜ!
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 21:55
>67
君は俺の友達ではないからダメ。
新車は買ってやらないよ。よく読んだ?
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 22:04
>>68
なんだよ、かてーこと言うなよ。チェッ


70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 22:11
>69
俺の友達はたいてい太っ腹な奴らだよ。
俺がこんな感じであるように周りの奴らもこんな感じ。
だから、上手くいってるし頭にもこない。
車なんて壊し壊されだ。
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 22:18
>>67
免許持ってない奴相手に熱くなるなって
72名無しさん:2001/01/13(土) 22:19
ここで、セコイとか言っている人へ

クルマで東京から安比とか蔵王とか行ってごらん
他の奴らはクルマでグーグーイビキかけて寝てて、
起きたらブツくさ言ってる。

向こうは、ついてスグに滑れるだろうけど。
運転手はスキー・スノボどころじゃない。
帰りも道中寝れないから、先にあがったりして休まないと行けない。
帰りも渋滞だったらどうする?
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 22:24
手っ取り早い回収方法

シーズン入ったら5万円のハイウェイカードを購入
額面58000円なので8000円分おまけ

数人で行く時、「割り勘だけど、ハイウェイカードあるから使わせて」
と同乗者に断って、行き帰りとも先に自分のハイカで立て替え払いし、解散する時の
清算時に同乗者から自分以外の割分を現金で回収する。

これってどう?
(ただし、シーズン中、ハイカの額面分きっちり使いきらなければならない。)
8000円分得しない?

74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 22:28
>>73
いいね〜
年間往復で10回で済みそうだよね
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 22:32
金、金、金、金、うるせぇな。
自分一人で運転して行こうってぇのが間違ってるよ。
そんなに信用できない奴とそんなに遠くまで一緒に行って楽しい?
もう〜〜、世の中には貧乏な奴が多いな。
僕ちんみたいな王子様にはよくわかんないや。
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 22:43
>>75
>自分一人で運転して行こうってぇのが間違ってるよ。
貴方みたいのには絶対ハンドルを握らせません
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 22:46
>75
はいはい、
お子ちゃまは宿題すませたら早く寝なさい。
こんな時間まで起きてたら風邪ひくよ。
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 22:51
ボクはこう思ってます。セコイ考えですが。
クルマ出す人がその日のリーダー。いろいろ決めていい人。
車中の会話も運転している人が中心にまわることが多くないですか?
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 22:58
グループで行くときは、車を出した人はガソリン代と高速代を免除
と言うことにしています。
運転もその人が中心になるし、洗車代、メンテ代もかかってくるので
それくらいしてもいいかなっていう事になってます。
それから、助手席に乗った人は起きてることって言うのが暗黙の了解です。
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 22:58
おいらの友達は俺にスノボ進めてきて、今一緒にやってて
いつも友達が車出してくれる。ガソリン代なんて払うなんて
考えてもなかった。。眠たいといったら寝てもいいよ。なんて
言ってくれるし、運転も代わったこともない。しかも、いつも一人
できてたから、話し相手がいて嬉しいって感謝までされる始末。
でもこのスレを見ておいらは思った。実は俺の友達ムカツイてんのかな?
実は。。
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 23:00
>>70
> 俺の友達はたいてい太っ腹な奴らだよ。
> 俺がこんな感じであるように周りの奴らもこんな感じ。

太っ腹な奴らというよりは
単に無神経な人間の集団なんじゃねーの?
70も含めてね。
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 23:02
>>80
イヤ、それはホントに寂しかったんだよ。
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 23:03
>80
あなたは、そう感じた瞬間、人間として一歩成長しました。
実はたぶんその通りだと思います。

84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 23:08
交通費は俺以外で割り勘。
リフト代や飯代も持ってくれる時ある。
地方の人間は暖かいね。
1の周り含め都市の奴ってヤな奴ばっか。
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 23:18
そもそも洗車代ってなんだよ?
都会もんはこれだからヤだね。
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 23:20
一生ザウスで滑ってろ。ドケチ都会人。
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 23:23
滑りに行くとき以外でも遊びに行く時いつも思うけど、
車も免許も持ってない奴って気配りに欠けると思う。
車持ってなくても免許あるって奴は多少気配りしてくれるけどな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 23:38
>そもそも洗車代ってなんだよ?

解氷剤、おとさないとくるまがいたむのよ。
雪山いったあとは下回り洗浄したほうがいい
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 23:44
>>87
だよな。タクシーしか乗ったことねんだろ。
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/13(土) 23:45
>>88
おらほの地方じゃ融雪罪っつーだ。
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/14(日) 00:01
車なんて消耗品なんだから汚れが気になるんだったら乗るな
とかいってるやついたけど、あの解氷剤?だけは洗車場で
ジェット使って徹底的に水流さないと下回りとか錆びてくんだよね。
「車は消耗品」って言えるお金持ちにはわからないかもしれないけど、
オレは一度買ったら10年近く乗るからね。少しくらいの擦り傷、へこみ
汚れは気にしないけど、寿命縮めるような傷みのもとはほっとけないね。
あと、ざっとでも全体洗っとかないと、翌日から車乗るとき、
ちょっとしたことで服汚れんだよね
92名無しさん@お腹すいた:2001/01/14(日) 00:18
>>80
でもこれからは何かしてあげるともっと喜ばれるよ。きっと。
2人しかいないのにガス代全額持ちはムリだから、せめておにぎりとか
ジュースとか買ってあげるだけでもいいかも。
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/14(日) 00:19
>>80
黙って荷物運べ
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/14(日) 00:20
ところでさ、「車出す人は交通費免除」とか、これって誰が発言する?
運転手はさすがに言いにくいよね。

誰か言い出してくれればいいなぁ〜、とは思ってるけど、特に車出すのを気にしてないから今のところ発言してない。
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/14(日) 00:25
>>94
今金ねーんだよ、貸してくんない?とか言う。
これが俺流ロールシャッハテスト。
あ、いーよ出す出す→合格、次もいっしょに行こう
いくらいるの?→ケチだな、ま及第点
えー、俺もねーよ→はい消えた。
9680:2001/01/14(日) 00:27
不安になって電話して聞いてみたら、別に
気にしてないっていってくれました。そんなことで電話するなよ
まで言われました。どうやらおいらの思い過ごし?
結構長年付き合ってる友達だし遠慮はすんなってことかな。
いい友達を持ったものです。みなさんレスありがとう。
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/14(日) 01:04
>>94
運転手から言ってもいいと思うよ。
自分が一緒に行くメンバーって、車も免許も持ってない
人が多いんだけど、そういう人たちはこのスレで言われ
てるようにチョッと気配りに欠けるところがあるようだ
から、まず言ってきた試しがない。
だから今まで、こっちからも言わなかったけど、今後は
運転手は○○を免除にするって言う事にします。
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/14(日) 01:15
>>96
君の友達がどういう人かは知らんが、気にしないって言った
からってそれを鵜呑みにするのはどうか?
口ではそう言っても心の中じゃ・・・ってな事もあり得るぞ。
ホントにいい奴かもしれないけど、気配りを忘れずに。
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/14(日) 02:25
やっぱし同じこと思ってる人いっぱいいるんだねぇ。
車出したこともないのにセコイって言ってるひとは、
夜行バスでスキー場まで行ってくれ。
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/14(日) 02:25
100
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/14(日) 06:13
車買うために色々と犠牲にしたんだね。
貧乏人は車に乗らないほうがいいよ。
周りの人が嫌な思いをするよ。
チマチマした事ばっかり言うんじゃねぇよ。
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/14(日) 07:07
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
車持ってない気配りの出来ない図々しい奴発見!
103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/14(日) 08:18
金の問題じゃない、気配りの問題だっていくら言ってもわからないかなー。
101みたいな野郎は人間関係が全部金で何とかなるって考えてんだろうなー。
こいつの車にぶつけられてもさ、
「ごめん、ま、気にしないでよ。車なんて消耗品じゃん。
 あんまりうだうだ文句言われると、ぼくちんいやな気分になるじゃん。」
とかあっさり言われそう。
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/14(日) 08:40
ざっとこのスレ読んでて思ったんだが、
車出した奴があれこれ文句言うんじゃねー、
俺はそんなこと全然気にしないよって奴は、
自分で車出すときだけそういう気持ちでいればいいだけの話だろ。

車出せばそれなりに余計な負担がかかるのは事実。
だから、基本的にはガソリン代とか高速代を運転手以外で負担するのは当然だろ。
「俺って金持ちだからいいよ別に」って奴が車出したときだけ割り勘にすりゃいい。

101のように、自分で車出さないのに
「ちまちま文句言うな、気にすんなよ。」ってなこと言う奴はサイテーだな。
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/14(日) 10:42
ここにいる奴とは一緒に行きたくないな。
セコイ!せこすぎる!
106MR-S:2001/01/14(日) 11:31
>105
で、お前はちゃっかり利用する側か? それともセコイ事言わない方か?
セコイ事言わねーんだったら乗せろや。おれは行けねーんだよ。汚れる
の嫌だしヨ。
107MR-S:2001/01/14(日) 11:39
本当は感謝して乗せてもらってる。
出したり出してもらったりしてる連中ならお相子でいいんじゃないかと
思うが、オレみたいに2シータ乗ってると、最初から決めといてくれた
方がかえって気楽だ。
最近だとガスと交通費は乗った連中が払って、運転手に負担をかけない
様にしてるが、大事なのは乗る方が言い出さないと駄目だって事だろう
な。
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/14(日) 11:49
交通費?ガス代?
そんなはした金を欲しがる君たちの気持ちが分からないな。
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/14(日) 11:57
金持ちぶった奴は所詮庶民の意見はわからないので下らない煽り入れないでさい。
月の小遣い5万のオレには、例え1000円でも2000円でもはした金じゃないんだよ。
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/14(日) 12:29
1000円?はした金じゃないか・・・。
50分の1だろ?
俺だって金持ちなわけではないよ。
ただ、金に汚いおまえらが嫌いなだけだ。
江戸っ子は宵越しの銭はもたねぇぜ。
111MR-S:2001/01/14(日) 12:44
>110
うれしいやつだな。こうゆうのがいないと2シータは維持できねぇ。
いよっ江戸っ子、こんども頼むぜ。
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/14(日) 12:48
交通費が大体下道30分で1000円だろ。
それに駐車場が500円。
リフトが3800円で飲食代が1000円弱。
車出すときはリフト代だけだな。
113109:2001/01/14(日) 12:48
>>110独身さんかな?
いやたしかに1/50なんだけど、単純計算すると1日1700円弱で暮らしてるのよ。
休みの日は、どこいっても嫁に出させるとしても、タバコも吸うから
1日1700円ってのは結構きついんだよ。昼飯もあるしコーヒーものむし・・・
まぁいっしょに逝くのが既婚者が多いからいつも持ちつ持たれつでやってるけどね
割り勘も結構大雑把だし。高速、ガソリンくらいか・・・
後は適当にコンビニで金出す奴とか、ゲレンデで休憩の時に金出す奴とか
「ここわ俺がだしとくわ」みたいな感じでね。
前にも書いてる奴がいるけど、気遣いの無い奴は金も出さないね。
割り勘にしても10円単位まできっちりお釣りとるし
114MR-S:2001/01/14(日) 13:04
>112
近いな。そんくらいなら駐車場代で許してくれや。
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/14(日) 14:16
>>113
それだよ、それ!!
俺が言いたかったのは!!

>前にも書いてる奴がいるけど、気遣いの無い奴は金も出さないね。
>割り勘にしても10円単位まできっちりお釣りとるし

こういう奴!最悪!金に汚い!
そんなにお金が大切か?って感じ。

で、みなさんもそうなのかなって思って・・・。
失礼な事言いました。

アバウトでいいんですよ。
そういう感謝の仕方は最高!!
よかった・・・日本はまだいい国だ。
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/14(日) 15:41
>>105>>108>>110
ははは、最近誰もお前を車で連れっててくんないから
2ちゃんで煽り入れてんのか。つくづく悲しい奴だな。
ま、お前みたいなずうずうしいケチな奴と一緒に逝ってくれる
奇特な人はそういるもんじゃないしね。
一緒に逝きたければまず性格の改善から始めろや。
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/14(日) 15:48
ここでセコイとか、ケチとか煽ってる奴って、ここに書き込まれた
ことにカチンと来てるからなんだろうな。
要は図星って事じゃないの?
だから腹が立って煽るんだろ?
116の言う通り、その前に反省&性格改善しろ!
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/14(日) 15:52
>116
え〜、ちょっと教えてあげよう。
俺が書き込んだのは、60,63,66,68,70,75@`101@`105@`108@`110,115。
これをよく読んでくれ。
それでもわからなかったら、アホでもわかるように説明してあげようか?
文句ばかり言わないでちょうだいね。
しかし、最近の人は文章読解能力が低いなぁ。
119116:2001/01/14(日) 16:14
>118
ああ、お前は一応車持ってんだな。
そいではした金にこだわらない自称江戸っ子か(w
だったらさ、お前が車出すときはみんなで割り勘。
(俺って太っ腹、えへ。)
乗せてってもらうときは車出した奴を除いて割り勘。
(車出してもらってあんがとさん。)
これでいいんだよ。それがホントの太っ腹ってもんだろ。

ここで問題になってるのは、
自分じゃ車出さないのに他人の車に無神経に乗る奴のことなんだから、
何もお前が出しゃばってあーだこーだ言う必要はねーじゃん。


120109:2001/01/14(日) 16:18
>>118
言いたい事は>>115で解ったが・・・・
意識してかどうかしらんが煽りすぎ。つうか読解力云々言う前に
意思伝達能力不足を自覚しとけ。
>>115が無ければ>>116-117のように書かれて当たり前。
にしても>>108=110=115はすぐ解りそうなもんだがね(w
あと学生と二人以上の子持ちは少しくらいせこくても多めに見てやれ(w
121自称江戸っ子:2001/01/14(日) 16:50
そうね、俺が悪かった。
俺も別に金があるわけじゃないけど・・・
セコイのが嫌いでねぇ。
男同士の友達っていうので金がそーだこーだ言うのがちょっと。
まぁ、これは俺の考えだから・・・押し付けようとしてごめんね。
若さゆえの暴走って奴かな。すまんね。
122109:2001/01/14(日) 17:05
多分あんまり若く無いな(w
分別あるみたいだし。
123自称江戸っ子:2001/01/14(日) 17:39
>122
まだまだピチピチよん。
女学生なみよん。
124109:2001/01/14(日) 17:48
女学生って言葉が・・・・(w
じじぃ!!
125自称江戸っ子 :2001/01/14(日) 18:51
〉124
じじぃとはなんだ!じじぃとは!
こう見えてもGS世代だぞ!!

このつっこみが期待通りで嬉しいね。
よし、俺とコンビ組んでよしもとはいろう!
126109:2001/01/14(日) 18:55
ヤベGSがすぐにピンときちまった・・・・
10代後半〜20代前半の奴はGSつってもすぐにはなんの事かわかんね-だろ、多分。
鬱だ氏脳
 うっふ〜・・・
 久々にマタ―リできるスレッドが立ったと思ったのに、また他の
スレッドの二の舞かね。
128自称江戸っ子:2001/01/14(日) 19:33
マタ―リできるスレッド??
な〜に、言ってやがるんでぇ!!
ムカツクスレッドだろうがぁー!!

不景気って辛いのね・・・。
>128
 お?江戸っ子かね?
 不景気はツライが、そのお陰でスキー場が空いていると思えば
GOOD、GOOD。
 しかし、このスレッドは大反響だな。たった二日でこんな感じだ
ものな。
 「1」の意見に賛同する、しないに関わらず、皆が気に掛けてい
るネタなんだな。んだ。んだ。
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/14(日) 20:47
GSって何?
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/14(日) 20:49
ガソリンスタンド?
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/14(日) 20:50
ゴーストスイーパー?
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/14(日) 20:58
美神
134名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 21:55
就職板ではゴールドマンサックス
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/14(日) 22:22
餓鬼は氏ね
136自称江戸っ子 :2001/01/14(日) 22:36
ごめん・・・俺のせいだ。
137年長者:2001/01/14(日) 23:17
要するに、気持ちの問題だろうが。
車を持っているものが行きたくて誘えば、わりかんでよし。
車を出してもらう立場なら、ある程度は余分に出す。
定期的に行く仲間なら、車を提供する者の負担を少なくする
よう決めておくのがよいかも。
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/15(月) 00:41
>>137
年長者なら若者さんが質問してんだから答えてやれよ、偉そうなこと言う前に。
GSって何なんだよ? あ?
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/15(月) 01:32
なんでこの板でGSってでたときに
ジャイアントスラロームがでてこないんだ?
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/15(月) 01:38
ギャススティシュンのことだろ
がそりんすたんどじゃないと思うよ。
141年長者:2001/01/15(月) 10:00
GSとは、グル-プサウンズのことだろう、すなわち、自分が40歳台(50前半も含む?)
であるといっている。
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/15(月) 10:33
ここのゲレンデガイドの「気になるコスト」というところに、
高速代、概算のガソリン代が載ってるよ。
http://weather.mainichi.co.jp/leisure/ski/seiten/index.html

ちなみにおれらは、車出してくれる人にはメシ代ぐらい出すよ。
あとはワリカンだな。

オレは冬のボーナスでハイウェイカード50@`000円(58@`000円分)買っておくし、
ガソリンもカードだから、車を出すと現金が増えてうれしい気持ちがする。

>>1の友達は冷たすぎ!1もちゃんと言ったほうがいいぞ!
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/15(月) 11:44
車持ってない奴って、振る舞いでわかるよな。
車に乗るとき雪をはらわない。
ドアを思いっきり閉める。
車にスキー板を立てかける。
乗り込んだと思ったらもう寝てる。
降りる時に隣の車や壁にドアをぶつける。

俺はそんなに車を大事にしてるわけじゃないから、
傷がついたり汚れたりするのは大して気にならないけど、
そういう無神経な人間がいること自体がむかつく。
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/15(月) 11:48
むぅ、
世の中では、そんなに運転手が優遇されていたのか・・・
俺はいつも車だしてるけど、全部ワリカン。
どうせ一人でも行くんだし、誰かと行けば交通費の負担が
減ってうれしいから気にしたことなかったよ。
「車だしてるから、晩飯くらいおごる」と言ってくれるヤツも
いるが、俺も交通費浮いてるからと言っていつも断ってたよ。
これからは、こころよくおごって貰うとするか。
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/15(月) 15:00
俺及び友人ははスキー場の近くに住んでいるので
ここで言われる話が到底分からない。
関東圏在住の人が長野あたりに逝って滑るときの話かな?
色々な苦労があるんですね>スキー場から遠いところに住んでる人
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/15(月) 15:09
車持ってないやつに
「車持ってるんだから、おまえが車だして当然。」
みたいな感じの態度されるとむかつくよね。
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/15(月) 15:39
いつも、俺の車でワリカンで行ってたんだが、
あるとき、やたら張り切って自分の車で
行きたがる奴がいて、そいつの車で行ったら、
「自分が車を出してるんだから当然」って感じで、
ガス代、高速代を全然払わんかった。
マジでムカついたぜ。
148結論?:2001/01/15(月) 15:44
車のオーナーだろうと、同乗者だろうと常識・気遣いの無い奴と相乗りで逝くのはお断り。
一人で勝手に車で逝くかバスで逝け!!

って事で良いでしょうか?
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/15(月) 15:55
俺も自分で車だしてるが、完全に割り勘。
たまに、「まけて」なんていう奴もいるが、一銭もまけない。

最近かしこくなって、少しトータルの金額を上乗せするようになりました(w
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/15(月) 16:04
>>149
俺も自分の車出して、自分で運転して行くので、
高速代、ガス代、駐車代、自分が立て替えておいて、
精算のとき、少し上乗せした金額徴収してる。
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/15(月) 16:08
>>149
ぼったくり防止条例違反です(w
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/15(月) 16:12
100km/hrで後ろ滑らせながら走ってたら、次から誰も
乗ってくれなくなっちゃったよ(涙)
153149:2001/01/15(月) 16:20
>>151
スンマソ
でも、ぼってないから、ゆるして〜ん
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/15(月) 16:22
なるべく
近場で日帰りは自分の車、
遠くで泊まりは他人の車、
になるように画策している。
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/15(月) 16:27
154>
激しく胴衣。
156154:2001/01/15(月) 16:34
セダンに無理やりキャリア乗っけてるし荷物入らないから、泊まりはつらい。
それにしてもハイカはいいね。ハイカ買って現金集金だーっ!
車出してワリカン負けは嫌じゃ。
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/15(月) 17:25
>152
どこで、そんな馬鹿なことやってんだ?
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/15(月) 20:33
ハイカ最初に買う時損した気分になる・・・
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/15(月) 22:19
このすれ立ち上げた1はエライ。
久々の大ヒットや。
オレも毎回車だし派だが、確かに自分からはまけろとは言いだしずらいもんだ。
でも、同乗者の奴らが自主的に言ってくれると、ホントいい奴だと思うもんな。
帰りのメシ代だけでいいんだよな。
いつも、車に乗せてもらってる奴ら。
たまには自分から言いだしてみ。
いい奴だと勘違いされるから…
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/15(月) 22:44
>>145
たしかに雪国の人にはあんまり切実ではない話題ですな。
雪なし県の人間にとって、ゲレンデまではやっぱ遠い。
故に、出発が夜中の3時4時は当たり前。
最近は高速がずいぶん整備されたとはいえ、週末は渋滞覚悟。
普段雪が降らない地域では汚れた車はほとんど走ってない、
だから、行って来た後の洗車はやっぱりしておきたい。
スタッドレスタイヤは普段の生活では絶対必要ない、
が、ゲレンデ行くためにわざわざ買っている。
けっこう車で行くのも大変なんだよね。

とかいいつつ、
じつは新幹線でガーラが最近お気に入りだったりする。
これなら誰が車出すとかの悩みもないしね。
あ、おいら別にJRの関係者じゃないよ。
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/15(月) 22:51
要は気持ちの問題だな。
何度も言われてることだけどね。
帰り間際に「洗車代みんなで出そうか?」
なんて言われたら、嬉しくて「手洗いするからいいよ」
って断っちゃうんだよなー。
高速代とかガス代って誰でも気がつくとこだけど、
洗車代とか洗車する手間のことって
無神経な奴じゃ気づかないからね。
ささいなことでも、こっちがちょっと気にしてる事気遣ってくれると
ホントうれしい。
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/15(月) 22:58
車出してくれて、運転もお任せってのなら
ドライバは交通費免除でも良い、と思う。
儂は雪道あんまり自信ないし、第一眠いのに弱い。

# バイクで2度ほど居眠り運転。そんで骨折一回。
163:2001/01/15(月) 23:09
ひさびさに来たらたくさんレスが・・ありがとう。
実は自分のレガシィは去年エンジンが逝かれた。
酷使しすぎたからね・・
このスレ立てた時は既に車はなかったんです。

ホントは車があった時はあんまし思わなかったことなんだよね。
車が逝かれてから妙に感じたことなんでスレ立てました。
どーでもいい嘘ついてスイマセンでした。
ま、俺の存在感あんましないからどーでもいいか・・
164レガシィ乗り:2001/01/15(月) 23:20
レガシィだと、エアフロ逝ったか?
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/16(火) 01:14
そうだったのか
気を配ってるつもりでもいたらない点が・・・・・
166自称江戸っ子:2001/01/16(火) 01:23
男同士だろ!
心意気で何とかしたらんかい!
気ばかり使ったってしょうがねぇだろ!
気の置けない奴と行けばそんなことゴチャゴチャ考えないでいい!
豪快に行こうぜ!豪快に!!

女の子は可愛ければ何でも許すよん。
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/16(火) 02:41
以前、私はアルトにチェーン巻いて一人でスキーに行ってました。
一度、知人に頼まれて乗せることになったけど、約束の時間に
なっても来ないので電話したらまだ寝ていた。(^_^メ) ピクピク

おまけに運転させれば、雪のないとこで60q出すので、買い
かえたばかりのチェーンは使い物にならなくなった。
高速代とガソリン代しかもらわなかったけど。
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/16(火) 04:41
みんなこわぁい。
だって免許無いんだもん。取り消されちゃったもん。
でも、いきたいもん。しかしながら、金ねぇんだよね。
でも、笑いを提供するからいい?
169鬼平:2001/01/16(火) 06:00
自分が車出して得するときもあれば損するときもある。
損得うんぬんよりも相手によりムカツクことがあるって事だな。
ホームパーティーも一緒じゃない?家掃除したり準備したり・・・
オレは車も部屋も出してたけど、良いことも結構あったと思う。
170名無しさん:2001/01/16(火) 10:59
>>161 169
 同意同意です。
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/16(火) 12:33
金はワリカンで構わんが、
自分の車じゃないんだから
壊すな、汚すな、雑に扱うな、
これだけは、守ってくれ。
それから、遅刻もやめろ。
172セブン:2001/01/16(火) 16:09
川崎から群馬・新潟方面にスノーボード行くと
一人10000円で逝けるかな???
ちなみに全部ワリカン!

そうだよね・・・
今度からはクルマだしてくれた人には飯くらいおごるかなっ!
帰りは確実に眠たくなるよね・・・
眠る前に「寝る!」宣言しておいて
起きたら運転手。
そんなカンジです。
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/16(火) 16:33
俺の場合、百円単位は切り上げでやってる。
あと遅刻は放置。
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/16(火) 16:56
>>172
何人だ?
175セブン:2001/01/16(火) 17:13
>>174

5人?4人?くらいかな???
足りないかっ???
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/16(火) 18:23
いつも車を出しているけど、ガソリン代、高速代等を含めて金をもらった
ことはないな。実費の割り勘とはいえ金をもらうとタクシーの運転手にでも
なったような気分になりそうなんだよなあ。そもそも割り勘で金を徴収しないと
損をした気分になるような疎遠な相手とは一緒に行かない。一緒に行く気心の
知れてる奴はそのときには金を払わないけど、後で有形にしろ無形にしろ何らかの
形で謝意を表してくれてるな。

確かに車を出すのが当然という顔をされて、感謝の気持ちの一つさえ見せない奴とは
割り勘とか、交通費相手持ちにしたくなるという気持ちもわかる。でも、そういう奴とは
一緒に行かなければいいんじゃないかな。せっかく遊びに行くんだから気持ち良く行こうよ。
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/16(火) 18:27
>>176
おまえ友達増えないだろ?
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/16(火) 18:30
>>176
僕もあなたの様な方と一緒に
行きたいです。
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/16(火) 18:48
>>176
金の切れ目は縁の切れ目と言うじゃろ。
本当の親友こそ割り勘なのだ。
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/16(火) 18:48
>177
まあ、それほど多いわけではないが、極端に少ないわけでもない。
年賀状は50枚ぐらいはくるが、全員が友達というわけではないな。
俺にとっては割り勘にしなければ気がすまない奴は友達ではないから
20人ぐらいかな。少ないか? でも、割り勘にしなければ気がすまない
ような奴を友達として数えるのこそ友達の水増しだと思うが。
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/16(火) 19:09
>179
親友というものをどう捉えるかは人それぞれだから、あなたのような
考え方を頭ごなしに否定するつもりはないけど、金の切れ目が縁の
切れ目だと悲しいね。最近自営業の親友が不況で個人破産して
しまったけど、親友たちみんなで金銭面を含めて助けてるよ。
日頃は割り勘でもいいけど、こういうときは助けてあげて欲しいな。
182自称江戸っ子:2001/01/16(火) 19:21
>176
おおおおおおお!
俺と似たような考えの人がいた!!
それが男ってなもんよ!
>177
って言うか、お前友達一人もいないだろ?
183177:2001/01/16(火) 19:51
>>180
もう一度読んでくれ

おまえ友達”増えない”だろ?

184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/16(火) 19:55
>年賀状50枚ぐらい

イタい・・・・・
185名無しさん@江戸っ子いっぱい:2001/01/16(火) 20:19
>>176
あなたのような人もいるんですね。
ビックリしました。
「気心の知れてる」友達だからこそ、割りカンにするもんだと思ってました。
ガソリン代と高速代足したら、1万越えるでしょ。
それだけの金払っているのをみて、割りカンにしようという言葉がでない
方々も、この世の中にはいるのですね。
よかった、ワタクシの周りに、そういう人いなくて…

それにしても、“江戸っ子”ってこういう人のこと指すのでしょうか。
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/16(火) 20:30
いや、借りがあるんじゃない?
クルマ出した人に・・・
バカが溢れてるね、ここ
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/16(火) 20:55
>183
特に増えないわけではないが、増えるか増えないか聞いて
どうするんだ?

>185
運転手の労力とか、車の支払い、維持費などを考えたら、厳密な意味で
割り勘なんてできないだろう。でも、割り勘にされると、割り勘分を
受け取った段階で、労力のようなものまで含めて精算されてしまった
気分になりそうなのが嫌だ。だから割り勘にしようとは考えずに別の機会に
謝意を表してくれた方がずっと嬉しい。どこかに行ったときにちょっと
お土産を買ってきてくれるとか、自宅に食事に招待してくれるとか
してくれると本当に嬉しい。金より気持ちが大事。
189177:2001/01/16(火) 21:04
>そもそも割り勘で金を徴収しないと損をした気分になるような疎遠な相手とは一緒に行かない。

こね辺がね・・・・
オレは>>185に同意気心の知れた仲間だからこそ、「金」の話気軽にできるし、そういう中に
たまに新入り(?)が混じってもその場の雰囲気で普通に払っていく。それが
気に入らない奴は、次回誘ってもついてこないけどね(w
仲間内なら諸般の事情で金欠の奴はそのときは免除、次回いっしょに逝ったとき
「今回昼飯オレだすわ」とか言ってくれるけどね。
そういうのが「気心の知れた仲間」ってんじゃないの?
少なくともオレの周りはそう思ってるみたいだけど
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/16(火) 21:20
>>188
食事に招待、お土産云々なんて割り勘には関係ないと思うけど。
例えばあなたの知り合いが
今度は俺の車で行こうや!みたいなノリなら分かる。

191自称江戸っ子:2001/01/16(火) 21:22
なんか俺が言いたい事をみんな言ってくれる。
ありがと〜!みなさ〜ん!

これでもう「運転手の分まで割勘する奴は連れて行かない」とか言い出すなよ!
192:2001/01/16(火) 21:25
こいつ日和見君?
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/16(火) 21:42
おれも177に同意だわ。
つうか、乗せてってもらう立場になったとき、
全く費用の負担がないんじゃ申し訳なさすぎる。

あと、176=188が言ってる、
> 割り勘分を
> 受け取った段階で、労力のようなものまで含めて精算されてしまった
> 気分になりそうなのが嫌だ。
ってのは、
車出した労力は金じゃなくて
ちゃんとした感謝の気持ちで返してくんなきゃヤダってこと?
おれに言わせればゲレンデまで車出しただけでそこまで言う
あんたの方が恩着せがましくってやだな。

あんたや江戸っ子って奴は金じゃなくて気持ちが大事だとか言ってるけど、
つまらん問題はさっさと金で精算した方が人間関係はスムースに行くと思うよ。

 一件落着か?
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/16(火) 22:01
なんだか、
男だったらつまらん気なんか使わないでアバウトで行こう!
みたいなノリで勘違い発言繰り返してる自称江戸っ子は痛すぎるね。

このスレにこれだけ「そりゃ違うだろ」って反論が出てんのに、
いまだに自分の考えの押しつけをやめないこの男は、
はっきり言ってかなりウザイ。
正直言って自分の周りに居て欲しくない人間の典型的な例だね。
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/16(火) 22:13
>自称江戸っ子

> これでもう「運転手の分まで割勘する奴は連れて行かない」とか言い出すなよ!

なんだ、結局誰かの車に乗って少しでも楽して行きたい訳ね(w

197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/16(火) 23:42
ばっかじゃないの
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/17(水) 03:40
俺がいつも乗せてってもらってる人は
「どうせ俺一人だって行くんだし、みんなで行ったほうが
安く上がるし、車内も楽しいから気にしなくていいよ。」と
神様のような事を言ってくれます。
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/17(水) 06:56
>198
そういわれて
それを鵜呑みにして車内でやりたい放題するか、
運転手の負担が少なくなるよう気を配るかは、
きみの人間性次第ね。
200自称江戸っ子:2001/01/17(水) 08:05
>>195
おう!おまえのほうがいらないんじゃ。
おまえみたいな日陰者は、こういう所でこっそり文句を言ってるのが似合ってるよ。

っていうか、女の子?
それだったらごめんね。
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/17(水) 08:21
ここで運転手やってるやつは友達がいない嫌われ者なんだろうね。
汚い車のくせに運転手しないと相手にしてもらえない気の毒な奴ばっかりだね。
いやなら一人で行けばいいじゃん。それかタクシーの運転手になれ。
いつもご乗車ありがとうございますって言ってみろ。
そしたらご苦労さんの一言ぐらい言ってやるよ。

202名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/17(水) 08:44
>201
お前が一番の嫌われ者だ。
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/17(水) 08:47
俺の周りにも2パターンいて、
割り勘どころか、端数(100円単位)を削ってまけてほしい奴。
同じ割り勘でも、端数は運転手に譲る奴。
大抵前者は車もってなくて「乗せてくれ」系。
そういう奴に限って走り出したら、寝るし、車平気で汚す。
後者は、運転手の気を使ってほとんど寝ないし、差し入れ
も用意している。

これが気持ちの差なんじゃないの?

セコイとか抜かしてる奴、お前がセコイって事に気づけ!
204176=180=181=188:2001/01/17(水) 09:36
割り勘でうまくいっているグループに自分たちのやり方を押し付けようとは
思っていない。こういう考え方もあるということを披露したまでのこと。

>177
気心が知れた友達だから金の話ができるというのはその通りだろう。でも、
気心が知れているからこそ、多少の貸しや借りを平気で作れるということも
あるんじゃないかな。スキーが終わったらそれっきり会わないような奴
じゃなければ、その場で精算する必要はないってことだよ。金欠の奴は
そのときは免除って書いてるようだから、考え方としてはそれほど違って
いないようにも思えるけど。
205自称江戸っ子:2001/01/17(水) 10:04
みんな同じような事書いてるぞ。
それに気がつかない奴って何?
>204
君の言いたい事はよくわかる。
しかし、それを書き込むことによって・・・
馬鹿が同じ事を何度も書き込むようになるのだ。
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/17(水) 10:19
お前、一体何が言いたいんだ?
誰もお前には同意してないぞ。
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/17(水) 11:49
助手席で寝られるのてそんなムカつくか?
俺は運転もするし乗せてもらうこともある。
スキー帰りなんて疲れてるに決まってんだから寝かしてやったっていいだろ。
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/17(水) 12:29
運転手は運転することに集中していればいいと思う。
助手席が気になって事故でも起こされたらかなわんからな。
209203:2001/01/17(水) 12:42
まぁ帰りはいいわな、寝てもっていうか寝てしまうだろう。
行きも完全に寝られたんでは、俺はお抱え運転手とかわらん。
それと、それほどの疲れと戦って運転してるんだって事を認識
していれば、「割り勘負けて」なんて言葉は出せないだろう。
逆に運転変わってくれる奴ならガンガン寝てもかまわないね。
交代できるからさ。

大抵、車持ってない奴に限って無神経なのさ。
自分が運転しないし、車の後のフォローや、それまでにかかってる
お金も感覚的に掴めないからね。
運転手に対しても甘えまくりだしさ。
「眠いから仮眠するわ」ってSA寄った時に、「おそくなってまうなぁ...」
と言った奴がいたが、そいつとはもう行ってない。
当然そいつは無神経だと思われる行動はすべて取る奴だったんだけどさ。
210名無しさん@江戸っ子いっぱい:2001/01/17(水) 12:42
>>205
寝返るな。同じ仲間じゃないか。←204より

>>204
多少の貸し借りなんて当たり前だろう。
「ワリカンする奴は、多少の貸し借りすら嫌な奴らなんだ」なんて勘違いするなよ。
ましてや、どっかに行ったときの土産の話まで、一緒にすんな。
労力までワリカンできないとか、訳のワカランこと言っちゃって…。

やっとわかったよ。
ワリカンなんてケチ臭いことするなって言ってる奴が、実はケチなんだって…。
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/17(水) 12:47
隣の奴が必死に寝るのを我慢してうとうとしてるのを見ると気になってしょうがない。
ひと思いに寝てくれ。
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/17(水) 12:56
運転席に座ると適度の緊張で
眠る事ができない。
まぁ運転好きってのもあるけど。
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/17(水) 13:02
やっぱ割り勘でしょ(はーと
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/17(水) 13:12
>>211
俺も良く思う。
頭をぐるんぐるん揺らしながら睡魔に耐えてるのを見ると、
じっと寝てろって思っちゃう。
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/17(水) 13:13
車をだしてもらう奴と当日出発の1時間前まで連絡
とれなかったことってあります?僕はあります。
携帯つながらなくて、実家に電話したら居やがった!
しかも、最初は居留守してたし。

それで、待ち合わせの場所・時間決めて待ってタラ
1時間遅れてきました。
もちろん、「ごめん」の一言もなし。
その後がもっとひどくて、行きも帰りも一度も
運転しませんでした。
「自分は車出したから、もうなにもしなくていいもんねぇ」
と言わんばかりに。
もちろん、高速代、ガス代は僕ともう一人の友達持ち。
そいつとは、2度と一緒に行く気はありません。
こういうのってアリ?
216自称江戸っ子:2001/01/17(水) 13:36
う・・・、でもやっぱり車乗ってる奴全員が寝ると・・・。
前に、俺の車で3人で群馬に行ったんだけどね。
俺が運転してて、他の二人がグーグー寝だした。
夜どうし走ってたから、俺もつい眠くなって、うつら、うつら・・・

ふと、気がついたら目の前には大型トラック!!!
慌てて、自分の車線に戻ろうとしたら車が走ってる(なぜ?)
反対車線のバス停がたまたまあったのを発見して・・・
そこに滑り込んだが右側を歩道に乗り上げてしまった。
その時の衝撃で友達二人とも飛び起きた。

それ以来、そいつらは死んでも、眠くても・・・
俺の運転の時は眠らないように心がけているそうな。

めでたしめでたし。
217名無しさん@江戸っ子いっぱいって馬鹿?:2001/01/17(水) 13:49
210は204に見せかけて205にコメントを書いているようだが、次の行で204にも
コメントしてるな。馬鹿じゃねえか。
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/17(水) 14:08
185も江戸っ子いっぱいの書き込みだが、おかまみたいだな。
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/17(水) 14:12
217@`218>
今頃気付いたのか?(藁) 馬鹿なおかまは相手にすんなよ。
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/17(水) 14:27
おかまっていうより、ねかまじゃん。
221198:2001/01/17(水) 14:46
>199
彼の言い方からすると
「どうせ一人でも行くんだから、頭数が増えて多少安くなるからといって
嫌な奴は乗せたりしない。」という意味も含まれていると思う。
222おかま:2001/01/17(水) 15:13
いや〜ん、ばか〜ん。
あなたたち、馬鹿な事はもう言わないで頂戴。
223宮沢奇一:2001/01/17(水) 16:38
私は断然割り勘派でございます。国家財政の赤字も国民一人当たりわずか
1000万円の割り勘で解消できますので宜しくお願い致します。財政が
再建されましたら、スキー場への高速道路整備などで予算を大量にゼネコンに
ばら撒きます。
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/17(水) 16:59
しね!宇宙人。
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/17(水) 17:12
やっぱ、割り勘でしょう。
それが常識(普通)だと思ってました。
車出した人の分を出すという発想がなかったです。


226森喜牢:2001/01/17(水) 17:23
そうですそうです、割り勘です。国民の皆さんで政策を決めた私たちの
分まで出すという発想が大切です。
227扇痴景:2001/01/17(水) 17:28
この際、連立与党としては、来年度予算を国民の皆さんで公平に
割り勘で負担してもらうことを提言致します。1人70万円の
均等負担を保身党案として提出致します。
228森喜牢 :2001/01/17(水) 17:37
わが国は割り勘の国であるということを広く国民の皆さんに承知して
いただくためにも、国家予算の割り勘負担は実現させたい。
車に乗せて金も取らないとほざいている馬鹿どもはわが国には不要
だから、北朝鮮に拉致してもらいたいぐらいだ。
229神崎嶽法:2001/01/17(水) 17:42
わかったわ、森ちゃん。公冥党もその案を支持するわ。
でも、おかまは大切にしてね。
230志位和汚:2001/01/17(水) 18:02
日本強酸党は弱者保護のため、連立与党案に断固として反対します。
代案としてこのような問題が起こらないよう、車の私有禁止を
提案致します。スキーのような娯楽に車で行くのは断固として
禁止すべきです。山に行って排気ガスを撒き散らすのは環境破壊です。
このような国益に反する行為を行ったものこそ、銀正日同志のもとへ
行くべきだと考えます。
231名無しさん@馬鹿いっぱい。 :2001/01/17(水) 18:06
日共と北朝鮮は仲が悪いから、志位は金のことを同志なんて呼ばねえよ。
でも、226から229は良くできていて藁った。もう一息だな。
232名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/17(水) 18:13
>226-228
コピペじゃないの!?
233名無しさん@江戸っ子いっぱい:2001/01/17(水) 18:18
>>211,214
同意。
オレは、「眠かったら遠慮なく寝てくれ」って言うよ。
助手席で寝ないようにガンバッテくれる気持ちも分かるが、
オレの場合、寝てもらった方が(話もしなくて済むので)運転に集中できる。
その代わり、こっちが眠くなったら、途中のPAなりで寝させてもらうよ、
ってことを了解してもらう。

>>217
185=210ということが分かるように、“江戸っ子いっぱい”としている。
別に204に見せかけようなどとは、これっぽっちも思っていない。
204の文面からして、「寝返るな」などと書くわけなかろう。
生きてるうちに、頭はつかってくれ。

>>218,219
185の「〜ですね」は、女の言葉遣いか?
オレはよく使うぞ。
まぁ、ねかまに騙されんように、互いに気をつけような。
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2001/01/17(水) 18:22
男は、「ワタクシ」なんて使わんと思うが・・・。
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/17(水) 18:25
233はクッキーを知らないか、消し忘れたんだろう。ちょっとした悪戯心が
出たんじゃないか。まあ勘弁してやれ。
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/17(水) 18:32
簡便してやる
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/17(水) 18:33
>233
ということは、江戸っ子いっぱいは自称江戸っ子の仲間ってことだな。
238竹下のボル:2001/01/17(水) 18:42
>233
わしは死んじまったんで、頭が使えんのだ。そんなわしにも意味がわかる
ように説明してくれ。
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/17(水) 18:45
238>
204 が 205 に寝返るなと言っているというネタを書きたかったんじゃないか。
ネタにしては全然面白くないし、文章の表現力が稚拙だからわかりにくいけどな。
240自称江戸っ子:2001/01/17(水) 18:52
ん?いつのまにか、俺に仲間がいるのか?
俺はロンリーウルフだから、仲間は要らない。
群れるのは嫌いだぜ。・・・うそ。
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/17(水) 19:00
>240
江戸っ子いっぱいは頭は悪そうだが、言っていることはそれほど間違って
いないと思うし、悪い奴じゃなさそうなんでよろしく頼むな。
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/17(水) 19:20
どうせなら江戸っ子軍団1号、2号に改名したらどうだ。
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/17(水) 19:26
>242
江戸っ子軍団、野郎とおかまの方がお似合いだぜ。
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/17(水) 19:35
江戸っこ軍団ねかまはクッキーも知らないのか。イタい・・・・・
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/17(水) 19:40
クキーテナニオシエテタモレー
246江戸っ子軍団ねかま:2001/01/17(水) 19:41
>239
「>238」を「238>」と書くような奴が人の文章を稚拙だなんて
言えんのか。逝ってよし。
247江戸っ子軍団ねかまの味方:2001/01/17(水) 19:43
上のは江戸っ子軍団ねかま本人じゃなくて、味方からの発言だ。
こんなミスをするなんて俺も逝くべきか。
248自称江戸っ子:2001/01/17(水) 19:55
ふふふ、江戸っ子軍団結成か。
249森喜牢 :2001/01/17(水) 20:05
江戸っ子軍団は所詮3名。これでは法案の提出はできまい。
250江戸っ子軍団ねかまの味方 :2001/01/17(水) 20:08
俺は「江戸っ子軍団ねかま」の味方であって、江戸っ子軍団じゃねえぞ。
江戸っ子軍団はまだ2名だ。まあ、「江戸っ子軍団ねかま」が入ってくれ
と頼むなら入らんわけでもないが。
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2001/01/17(水) 20:10
荒らしとねかまが出没したので

**************************終了**************************
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/17(水) 21:44
勝手に終わらすなや。
いや、もう飽きてきたからいいよ終わって。
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/18(木) 23:51
終わった・・・。
255名無しさん:2001/01/19(金) 09:52
>>253
おまえが飽きただけだろ!
愛子は泣いてるぞ!
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/19(金) 20:50
愛子って上村?
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/19(金) 22:58
aiko
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/20(土) 10:02
グチ言わして、レスなしでもいいから。
2人で行くと、割り勘って言いづらい。
私から「○○円ちょうだい」って言わなきゃいけないから。
で、黙っとくと、高速乗るときとかに「払うね」って
言ってくれる子はいいけど、何も言わないから私が払う。
さすがに帰りは「私が出すわ」って言ってくれるんだけど
往復の高速代一度ずつ出したらOKだ思ってやがる。
ガソリン代も出さない、なんと駐車場代も出さない。
でも「出して」って言いづらいからここで愚痴る。
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/20(土) 12:30
>258さん
このスレは「割り勘ですらオカシイ、車の持ち主はもっと優遇されるべきだ」
って事だから、もっとヒドイ話しだね。
確かに言い難いけど当然の権利だから言おう!
つーか、請求するのは義務だ。
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/20(土) 13:11
>258
そいつとはもう行くな。
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/20(土) 14:09
>>258
あ、ヤベ、財布忘れた。金貸してくんない?
って言うと、ごく普通の感性持った人なら奢ってくれます。
あまり、仲良くない、っつーかどうでもいい人と行くときにでも使ってみなさい。
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/20(土) 18:17
>261
財布忘れたんならリフト代とかも借りるのか?
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/20(土) 23:31
>>262
はい、毟れるだけ毟ります。
大抵の人は返さなくていいよ、あるいはいいよ奢りで、と言ってくれます。
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/21(日) 20:08
ホテル代とかも??すっげぇ。
俺の周りにそんな金持ちいない。
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/22(月) 23:32
今週末に車出すんだけど・・・面倒くさい。
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/23(火) 02:06
皆さん色々ですねえ、私の実話としては車は自分のでいってますよ
キャリア付いてるし、スタッドレスだしね、昔からの友達と
 でいつもお金をあとで割るっていって自分が回収しわすれることが多かった
んですよ家についてから思い出したりして、で後から言い出すのがなんとなく
言いづらかったので、言わないでいました。それを2回やってしまって
(自分でも馬鹿だなと思ってますよハイ)
 ったら次ぎの会でハイウェイカードをプレゼントしてくれました。
「前回だしてくれたからやる、あとあらかじめいくらか袋にいれてくべ」とそ
の日から割り勘になりました。
 まあ始めての人だとこうは行かないでしょうが、友人っていいもんすね
僕自身真面目に涙目になってました・・・って自分自慢してもしょうがないっすね
 割り勘100円単位はどうかと思いますけど、最初に3000円ぐらいあつめとけば
いいんでしょうねやっぱり
267名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 03:03
同感!!
最初に少し余分に集めておいても自分の周りでは
何も言わないよ。仮に予定より少なくなっても
自分と行く仲間の付き合いは行く時だけでは
ないので、他の時にご飯おごってもらったりしてるんで
いいと思ってます。
268名無しさん:2001/01/24(水) 09:44
スノーボードいきてぇ〜なぁ〜
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/27(土) 14:50
age
270自称江戸っ子:2001/01/28(日) 22:48
俺の車を出して、友達に運転してもらったら・・・自爆。
全損だ。
ま、いたしかたない。
そういうトラブルがつきものなのがスノーボードって奴だ。
271ププッ ( ̄m ̄*):2001/01/29(月) 05:37
>270 ケガはなかったですか?
今後は車両保険に入っておきませう・・・
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/29(月) 18:44
>>258です。おそレスですみません。そうです、そいつとは
2度といきませんでした。
273自称江戸っ子:2001/01/29(月) 19:16
>271
怪我はないです。
そうですね、本当に車両保険に入っておけばよかった。
でも、これで新しい車に買い換える踏ん切りもつきました。
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/30(火) 07:28
一緒に逝くような”友人”だったら大抵自ら気を利かして
ガス代・ご苦労さん代を出してくれるのが普通。
っつーか、それくらいは良識だよね。
そうでないやつは...友達やめた方がよい
275ノレパソ酸性:2001/01/30(火) 07:45
ガソリン代の端数切り上げで。
確かに疲れるしスタッドレス、チェーン等考えると釣り合わない。
でもチェーンまで持ってる人少ないし。
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/02(金) 13:27
車だしてるのに割り勘なんだ。。
車だしてる人が可哀想じゃないの?

俺の周りでは車だした人は交通費(ガス代+高速代)はロハだけど。

277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/02(金) 14:44
( ゚Д゚)<ひとりでいけ
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/02(金) 14:44
俺いつも車出すんだけど、ガソリン代に関してはお得じゃない?
ガソリン満タンをみんなで割るんだから、帰りに際にガス入れれば
東京で自分が自由にのる分のガソリン代がかなりお得になってるから。

279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/02(金) 14:46
普通、出発前に自分の金で満タンにして行かないか?
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/02(金) 14:51
( ゚Д゚)<278はセコい!
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/02(金) 15:25
いるな・・・燃料空に近い状態で来る奴。
それで帰り際に満タンで帰ろうとする奴。
セコすぎるぜ。
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/02(金) 16:16
せこくないと思う。
むしろ周りの友達はそれだけ金で交通費が納まるんならラッキーだと思う。
それが嫌なら電車でいけば?
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/02(金) 16:23
( ゚Д゚)<電車でいったほうがマシ
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/02(金) 16:26
( ゚Д゚)<金がほしけりゃタクシーの運ちゃんにでもなれ
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/02(金) 16:33
( ゚Д゚)<ハァ?
どう考えても、セコイだろ。
車出したくらいで金貰おうなんて考えは確実にセコイ。
そういうヤツって、何の為に車持ってんだろ。
タイヤでもキャリアでも、どうせ自分で使うために
買ったんじゃないのか?
たまたま、他人と使ったからって、金を負担させよう
なんてセコすぎるぜ。
まぁ、俺はそんなセコイヤツとは行かねえから関係ねえ
けどな。
しかし、なんでそんなセコイヤツと行くのが嫌なら電車で
行かなきゃなんねえんだよ。(藁
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/02(金) 17:12
( ゚Д゚)<なんといわれようが285はつれていかねぇな。
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/02(金) 17:18
だから、セコイヤツとは行かねえって。
一人で行った方がマシ。
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/02(金) 17:38
( ゚Д゚)<せこいぞ、278!お前はせこい!
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/02(金) 17:45
( ゚Д゚)<278はセコイから氏ね
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/02(金) 18:10
>285
お前は友達いないな。
陰で嫌われてるぞ、絶対・・・。
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2001/02/02(金) 18:19
( ゚Д゚)<278がささやかな抵抗してるぞ。
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/02(金) 18:28
車出さして運転させてるんだから、ガス代くらい同乗者が出すのは当たり前でしょ?
違うの?
2ちゃんねるの常識を疑うね。
俺は友達4人とよく行くけど
車を出した人以外の3人で高速代とガス代を割り勘しています。
それが普通。
なんかここの奴らってもの凄い嫌な人が多いね。
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/02(金) 18:28
( ゚Д゚)<278は、抵抗までせこいな。
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/02(金) 18:34
285だ。
確かに278のようなセコイ友達はいないな。
278のようなセコイヤツには陰で嫌われてるかもしれんが、
気にならんな。
俺も嫌いだし。
295285:2001/02/02(金) 18:54
>292
お〜ワリィ、ワリィ。
やっと分かったよ、そういうことか。
いや〜、俺のまわりにはスキーに行ける車も持ってねえくせに
スキーに行きたがるような奴はいねえんだよ。
人を誘うからには、自分の車を出すってのが、当たり前だと
思ってたからよ。
車出させたり、運転させたりとかしねぇんだわ。
っま、俺の車が一番スキーに向いてるんで、誘われたときでも
俺の車出すときが多いけどな。
どっちにしろ、車出さされたとか運転させられてるとか
だから交通費出せとかなんてセコイこと考えたことはないな。
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/02(金) 19:26

結局、車出させられてんじゃん。
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/02(金) 19:36
>>295
私も友達と行くときは完全に割り勘だけど、それはお互い様だと思ってる
から。クルマ出すときもありゃ、出してもらうときもあるので(スキーに限らず)
ここに書いてあるのは、お互い様って言えないような状況でも平気なヤツ
がいることに対する不満でしょ。べつにセコイことじゃないと思うよ。
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/02(金) 19:38
ガソリン持参だろ?
みんなネタ?
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/02(金) 19:40
( ゚Д゚) <いやならやめろ
300自称江戸っ子:2001/02/03(土) 09:12
>285
おいおい、お前凄い良い奴じゃんか。
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/03(土) 14:09
>>297
違うよ、セコイって言ってるのは、スキーに行くとき
以外に使ったガソリンも、ほかのみんなにガソリン代
出してもらったって人のこと言ってるんだよ。
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/03(土) 14:13
今まで後部座席に板のせてたんですが、今度もう一人一緒に
行きたいという人が出てきて、「板のせるから乗れないよ」
って言ったら「どーすんの」って言われました。内心(電車で
来ればいいじゃん)って思ったけど、なんか私がキャリア買う
ことになってしまいました。なんで人を乗せるのにキャリア
私が買わなきゃいけないの?今までいらなかったのに。
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/03(土) 14:32
彼はスキー場で寝るためにエルグランド買った。
(それだけじゃないけど、理由の一つで)
いままで、友人のジムニーで男4人とかシルビアで3人とかで
寝るのに辛い思いしたからだって。
しかもキャリアもいらないのに買ったし、スタッドレスも。
会社の人と行くときはガス割り勘だけど、
旧い友人と行くときは別に精算しないよ。
別な時にごちそうになったりするからね。

>302さんみたいなのは可哀想。
そいつも気をつかえよって感じだ。そういうこと気づかない奴って
すごいむかつく。
はっきり「キャリアー買う予算ない」って言ったほうがいいよ。
304名無しさん:2001/02/03(土) 17:55
スキーに限らず、遠出するとき誰かに車出してもらったら、
お茶かお昼おごる、あるいは皆でガソリン代出す、あるいは
高速代は払う、とか、それなりに何かひとつはやるべきだよね。
1は別にけちでもなんでもないと思うけど。
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/03(土) 18:40
結局、
一緒に行く人同士が納得してれば
別にどういう方法で精算してもいいわけでしょ。
車出した人がホスト役でおごっても、
みんなで割りかんしても、
車出した人を除いて割りかんしても、
内輪で納得してればいいことじゃん。
自分たちのやり方が正しくて
そうじゃないやり方をケチだとかせこいとか言うのは
おかしいよ。
306名無しさん:2001/02/03(土) 23:56
>>305
内輪で納得してるのは表向きかも。
車出してもらってる人は、そりゃあ割り勘で公平だもんね。
でも、車出す人は何も言わない(言えない)かも知れないけど、
多少、不服があるんだよ。
確かにセコイかもしれないけど、納得してる人たち多数に対して
一人、二人の少数意見は言いづらいよね。
で、結局我慢してるんだから、せめてこのスレで言いたい事言わ
せてあげてもいいじゃん。(自分も含めて)
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/04(日) 01:29
スキー場で寝る人ってなんでそんな早くからでかけるの?
昼頃おきて行って4時間もすべりゃ十分じゃない?
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/04(日) 01:46
>>307
コラコラ!
日本国民は、スキー場の近くに住んでる人ばかりじゃないんだぞ。
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/04(日) 01:49
>>307
うらやましい。
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/04(日) 21:41
高速代とガス代を全部出してもらっているやつがいる羨ましい
俺は洗車代さえ出してもらえれば・・・・
もらうのはガス代と高速代の割りかん分

あとは最初にあったけど
寒空の下キャリアをつけるのと
迎えに行く労力を分かって欲しい
一回彼女に話したけど全然理解してもらえなかったのが一番つらい
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/04(日) 21:42
そんな女はスキー場に放置しましょう。
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/04(日) 22:20
スキー場行くのって普通時間どんくらいかかんの?
うちは最短で1時間、遠くても2時間かからないなぁ。
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/04(日) 22:32
>>312
最短:10分(地元スキー場)
遠方:2時間半くらい
314名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/04(日) 22:35
>スキー場行くのって普通時間どんくらいかかんの?
普通って首都圏ってこと?
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/04(日) 22:43
都内でも練馬や大泉に近いかどうかで、
結構かわってくると思う。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 01:15
昨日は4人でスノボーに行ってきたんですが、
車出してもらった人がいい人なのかなあ?
(言えないのかどうか分かりませんけど)
ガス代の事何にも言わないので
さすがに悪いと思って割りかん分
だけは出しました。
女の子二人は気づいてくれるのかなあ
と思ったんですか結局ガス代や駐車代
は払わなかったな。気遣いの言葉が
あっただけです。
ちなみに駐車代は自分のみです。
まあ順番に車を出し合いましたので
(自分の時は割り勘だったので)
割りかんにしてもいいなと思ったんですけど。
気づいてくれないのはしょうがないことなのかなあ?
車出した人は納得してるかもしれませんけど。


317名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 01:57
>316
余計なお世話かもしれないけど、その人とそれなりに仲良くしたいのなら
もう少し気使ってあげた方がいいんじゃないかなあ?
女の子らに出させるように。
あなたも前に車だしてるのなら、その人に直接渡すのは割り勘分でいいと思うけど。
318名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/05(月) 02:15
316じゃないけど、
女の子って、そういうところに鈍いのか、
それとも「一緒に行ってあげてるんだから当然でしょ」みたいに
考えてるのかもね。
気遣いの言葉があったのは、まだ救いかも。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 04:11
ぐちゃぐちゃいわんと
そんなメスとは縁切れよ。
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/05(月) 10:20
それが、その女共の本性なのさ。
結構スキースノボに出かけると、その女の本質分かるよ、いろんな面で。
321>>316:2001/02/05(月) 11:08
3171に同意。

ここは君が、「じゃあ、一人○○○円ね〜」とかいわんと。。

運転手はいいづらいだろうし(俺はいうけど)
322名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/05(月) 15:18
割り勘は基本。
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/05(月) 15:55
割り勘にするとかしないとかそう言う事は行く前に決めればいいんじゃない?
そう言う事もはっきり言えないようなヤツと行くから、そんな問題も起きるんだろう
し・・・。
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/05(月) 16:07
行く前から金の話なんてしないぞ。
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/05(月) 20:11
請求しろよ。
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/05(月) 23:14
>>324
俺はしとく、「一人あたりこれだけ金もらうぞ」っていっとく。
それが嫌な奴はこないだろうし、来たからには払うって意思持ってる訳でしょ?
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/06(火) 09:54

その中にはキミのお小遣いも入ってるんですかぁ?(w
328326:2001/02/06(火) 10:19
運転手に小遣い払うのが嫌なら電車で来い。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 10:30
俺達は、レンタカー借りて全員で割り勘
それなら、車出した、中を汚したとかあまり気にしなくて良いからね
運転は、高速運転したら、雪道なしとかみんなで順番で運転している
330名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/06(火) 10:36
>>326
同感!!どうせあとでグダグダするなら最初から決めてしまうほうがいい。
そう思ってる人と行くから、みんな暗黙の了解ってカンジだし。
327みたいなこと考えてる人って私の周りにはいない。よかった〜〜〜
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/06(火) 10:50
>329
うむ。
家の近くに24時間営業のレンタカー屋があるんなら、
それが良いよなー。

自家用車はちっこいクルマ。
大人数で行くときはワンボックスをレンタル。
そんなライフスタイルが一般化してくると思うよ、これから。
レンタカー代も、もっと安くなるはず。

自分でクルマ出すのって、ホント、割が合わないよな。
友人増やすアイテムとしては有効なんだが、
あまりにも高コスト。。。
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/06(火) 11:15
>>331
雪国じゃないレンタカー屋もスタッドレスはいてるのあるかしらん?
それだったらレンタのほうが便利かも。
333327:2001/02/06(火) 11:31
どうせあとでグダグダするような人は私の周りにはいない。
ちなみに、小遣いせびろうと考える人も私の周りにはいない。
よかった〜〜〜。
334>327:2001/02/06(火) 11:56
友達がいないんじゃねーの
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/06(火) 12:01
>どうせあとでグダグダするような人
>小遣いせびろうと考える人

↑こんなヤツはいなくて普通。
336>334:2001/02/06(火) 12:03
>330のマチガイじゃねーの?クスクス
337名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/06(火) 12:20
( ゚Д゚) <セコイ奴は逝ってよし!
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/06(火) 12:33
( ゚Д゚) <オマエモナー
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/06(火) 12:37
>>332
雪国じゃないレンタカー屋でもスタッドレスつけてくれる。
スキーに行くって言えばつけてくれるだろう。

3月下旬に引越しで長野行くのに1BOXバン借りたら、
何も言わずに4WD+スタッドレスだったこともある。
なんかさぁ、車出したらお金もらって当然って、
がんばってる人がいるみたいだけど、そう言う人って、
金は出すから車出してくれって言われてるのか
そうじゃないのにお金払わせてるのかどっちなんだろう。
どっちにしろ、すごくあさましく見えるんですけど。
341名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/06(火) 14:36
( ゚Д゚) <あさましい人間のまわりにはあさましい人間が集まるのだ。
342332:2001/02/06(火) 14:49
>>339
へー、レンタカー屋もそんなことしてくれるんだ!感激!
じゃあ自家用車は軽で十分だワン。
343あさましい人:2001/02/06(火) 15:05
>>316
気前のいい君、車だしてね♪
あ、ガソリン代請求なんてしないでね♪
いや、俺は330と行きたい。
俺が車出して運転もするから交通費全部出してくれ。(W
345326:2001/02/06(火) 16:22
>>327
小遣いと考えれば入ってるよ。所謂端数。
まぁトータルしても500〜2000円の端数だしな(大体行くところ同じようなもんだし)。
綺麗に割り勘にしようとしてもガス代って最初から入っていたガスとか
余ったガスの関係でどうせ綺麗には割れないだろ?
正直その後洗車場で洗車なりなんなりしたら吹っ飛ぶような端数だけどな。

それにこれも行く前に言ってるぞ「運転手が多少得するようにしてる」と。
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/06(火) 17:00
レンタカー屋さんでは、ワンボックスに、スタッドレス、
キャリア、ナビなどをつけた車を用意してスキーパックとか
称してレンタルしてますよ。ラジオなどでもCMしてます。
自分の車で行くより快適かもしれませんね。
347343:2001/02/06(火) 17:10
は340へのレスだよ、、、

逝きます。
348>>343:2001/02/06(火) 17:13
車&運転手全部任せていいなら、
マジで交通費全部だしていいよ、俺は。

だって交通費なんて運転手以外の3人(勝手に仮定)で
割り勘したら、3〜4000位でしょ?

だったら、乗っけてってほしいわ。
コイツら、こんな下らねぇスレいつまで続けんだよ
さもしいねぇ。
車出すから金払えとか、金出してやるから車出せとか。
351>>349&350:2001/02/06(火) 18:48
車もっていない厨房はだまっててね(藁
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/06(火) 18:57
で、351は何に乗ってるんだ?
チェイサーだったりしてな。(笑
354351:2001/02/06(火) 19:35
ドキっ・・・
355自称江戸っ子:2001/02/06(火) 20:01
OH!CRAZY!
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/06(火) 20:18
空で出かけて満タン入れる。駐車場はオレ以外での割り勘。
飯も当然奢り。それでもタクシーよかよっぽど安いんだから当然。
357名無しさん:2001/02/07(水) 00:06
>>356
それってネタですか?
チョッとやりすぎ…

358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/07(水) 02:15
休日の過ごし方としての行きたい度によるかなぁ。ノリノリだったら当然、自分一人でも行くだろうから請求しないし、もらえなくてもブーたれない。
頼まれたり乗り気じゃないときはそれとなく匂わせてしっかり回収。
359怠惰さん:2001/02/07(水) 09:42
いろいろ問題あるけど、キャリアにモノ積み上げるのって、すっげえ面倒くさくない
?何かもっと楽に出来るキャリアってないのかなぁ〜
誰か教えて!
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/07(水) 09:50
そんな楽出来るものこの世にあるの?誰か考えて・・・
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/07(水) 09:53
そんなキャリア俺どっかで見たような気がすっけどな!
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/07(水) 10:05
>>359
スーリー?からスライド出来るやつは出てますね。
363怠惰さん:2001/02/07(水) 10:07
スライド??それってどこで手にはいるか知ってる?
ちょっとどころかすっごく興味あり!
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/07(水) 10:21
351は、あの時のチェイサークンなのか?
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/07(水) 11:53
車の燃料計ってなんであんなに大ざっぱなんだろう?
もっとリットル単位で分かればいいのに・・・
燃費とかも正確にわからないし...
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/07(水) 11:58
初代ソアラとかは10リットルを切ると1リットル単位で表示
されて正確でした。燃費云々はタイヤの外径が各社バラバラ
である現状を考えるとかなりてきとーになるので、あまりマ
ジメに考えてもしょうがないのでは。
367知りたがり屋:2001/02/07(水) 12:00
スライド式キャリア、見たこと無いけどどんなやつ?
種類とかいろいろある?
368362:2001/02/07(水) 12:05
>>363
ttp://www.thule.com/japanese/
↑ここの「注目のアイテム」に行ってみて下さい。
Xtenderってヤツです。
キャリア売ってるカー用品店で売ってると思います。
369知りたがり屋:2001/02/07(水) 12:28
あっりがとさぁ〜ん(ふう・・・・、寂しい)。
早速「注目のアイテム」行ってみよう!
370怠惰さん:2001/02/07(水) 12:31
362さん、ありがとう!いいのあったら超ラッキー。
371365:2001/02/07(水) 12:42
タイヤの外径なんて計って入力できるようにすればいいわけだし...
うちに車はマニュアルなんでどういう運転すると燃費がどう変わるか知りたい。
だから別に相対的な燃費が分かればいい。
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/07(水) 17:55
車がFRでR17-215-45なんですよー。

車だしたいけど、スタッドレス高くってかえないんですよーー。

交通費もつから、車だしてくれ〜〜
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/07(水) 20:25
私運転するとき自分からは「○○円ね」って言えない。
で、やっぱり何も言わないと出してくれないのって
女の子だね・・・。(私も女だけど)
割り勘どころか、乗せてる人の分まで私が払ってるよ・・・。
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/07(水) 20:31
BMW だと今までの平均燃費と現在のガソリンの残りから推定走行距離を
出して表示してくれますが、結構正確で重宝しています。でも志賀高原
で上林から先に上がるとみるみる推定走行距離が減って行って不安に
なります。逆に帰りは走っているのに推定走行距離がどんどん増えて
行くという珍現象が起きます。
375365:2001/02/07(水) 20:41
いいなぁ。そういうのってあって当たり前の機能だと思うんだけど。
技術的にも難しくないだろうし。
それにしてもBMWでスキーですか、うらやましい。
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/07(水) 21:22
高速乾燥路ではBMWはとてもいいんですけど、後輪駆動ですから雪道に
入るとちょっと心許ないです。最近、ランカスター6に試乗する機会が
あったのですが6気筒の水平対向エンジンがとても気持ち良かったので、
買い換えるときはこれにしようかなと思っています。走行時の安定性も
4WDだけあってBMWに劣るということはないようでした。もうちょっと
車に色気があれば言うことないんですけどね。私が輸入車に乗っている
のは性能とかうんぬんではなくちょっとした色気が欲しいというだけで
性能面では既に日本車は世界のトップでしょう。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 01:06
>>1
のろま!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 16:37
>>373
激しく同意!!
女の子は言わないと払ってくれない人が
多い。
ていうか自分が車持ってない人だと
気持ち分からないのだろう。
持ってて気づかない人は二度と行きたくない
気持ちにさせられる。
あなたは運転しない場合は
何も言われなくても
進んで自分から払ってるんですか?
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/08(木) 17:43
普通、交通費と燃料代くらい車持ってなくても気付くだろう。
自分から払おうとしない奴はよっぽどのバカかわざと知らん顔
してるんだろう。
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/08(木) 18:47


    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  /  / ̄\  ヽ
 /   /  \  ヽ、、、ヽ
 |  /  (・)   (・)| |
 |  |      つ  | |
 |  |    ___  | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  |    \__/  | .| < 割り勘?超超超 超ツルセコなんだから
 ゝ‐イ\.   ・   /ノ  \______________
  /   ̄ ̄ ̄ ̄\
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/08(木) 19:07
>379
それが気付かない奴がいるんだよ。特に燃料代。
車でこのくらい走ったらいくらかかる、という観念が多分ないんだろう。
高速代とかは、その場で金が出て行くからわかりやすいけど。
払う気がないんじゃなくて気付かないだけだから、そう言う人には言って
あげたほうがお互いのためだと思う。
382mm:2001/02/09(金) 00:27
俺もいつも車だしてる。割り勘で全然いいんだけど、とりあえず助手席の奴!ガン寝するな!!
383ぷ〜さめR:2001/02/09(金) 00:35
ねーちゃんと2人で行くときは、いつも駐車場代だけ貰ってマス
男同士だったら、さらに帰宅時にラーメンおごって貰いマス
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/09(金) 00:46
初心者に期待するのは無駄ですね
385名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/09(金) 01:06
車出して割り勘請求したらまるで「ケチ」呼ばわり。

「友達同士なんだからそんなきっちり割り勘にしなくても・・・
もうちょっと気遣いがあってもいいんじゃないか?」
「みんなそういってる(←ウソと言うことが発覚)」だって。

ちなみにすこーーーしだけ自分の分を被ってもらいました。
端数(100円未満分)だけ。それがいけなかったのかなぁ。

しかもこの話は、お互いの彼女が友達同士で、
上記のヤツの彼女がおれの彼女に話したことで伝わってきました。
おれの彼女はおれの正当性を主張してくれたみたいですが、
ヤツの彼女はおれがケチだと思っているみたいです。

ちなみにヤツとは今の彼女を争って俺が勝ち、
ヤツは一人余った彼女の友達とくっついたのでした。ちゃんちゃん。


ちなみにこいつバカ高校出身のバカです。
たぶんアメリカの首都知りません。つーか首都のこと、
「都市?県庁?」とか言ってました。
おまえとは二度と以下ねぇ。


バカはホント死ななきゃ直らないよなぁ。
バカとつきあうの、ホント疲れる。

テンションと知能のそこそこ高い常識的人物と一緒にSBいきたいなぁ
でもなかなかいないんだよねぇ。
あなたの知能が低そうでテンションが下がりそうです。
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/09(金) 10:32
燃料代に気付かないような奴は
バカとみなして差し支えないだろう。
388名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/09(金) 10:46
>>385
7行目以降、不要です。
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/09(金) 19:26
オレの知能が低いのではなくヤツの知能が低いので話のレベルが下がってるだけだよ。
オレは頭はいい方だ。一応一流国立大学の工学部卒業。だからっつーことはないが。
つーか2chに書き込むとき頭使って文書く気しねー。
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/09(金) 19:46
↑胃多多多多!
 馬鹿発見!
 稀な馬鹿だ!堂々と馬鹿だ!可愛そうに・・・
 ホントに頭よければ2chに書き込まないよ・・・

 4流大学工学部卒業
391名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/09(金) 20:13
俺も頭はむしろ良いほうだ。一応私立大学の法学部卒業。
文才もそれなりにあるほうだ。俺にさからった奴はさらしあげるが、それも頭使わないぜ。
392タモリ@:2001/02/09(金) 20:20
一旦CM入りま〜す!
393列島縦断名無しさん:2001/02/11(日) 22:48
>>373
 女の子で車持ってるのに他人が車を出すと
「私は言われないと払わない。」っていうのいたよ。
何でも「一円でも安く費用を上げるのがポリシー」
なんだとか。

 見た感じ彼女は同性の友人が少ない。
また長いつき合いの仲間もいない。
394名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/13(火) 11:48
とにかくセコイ奴とは、もう行くな。
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/13(火) 12:47
ガス代、高速代は経費だろ。
払って当然だと思っていた。
それ以外に何を負担するか? がこのスレの主旨なんじゃない?
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/13(火) 13:33
>>395
同意
ガス代、高速代すら払わない人は逝っちゃって下さい
397名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/13(火) 13:41
このスレの趣旨は車出したら、ガス代、高速代は、
免除にしろってことじゃないのか?
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/13(火) 13:41
乗せてもらって実費を払うのは最低限と今は思うのだけど
免許持ってなかった時って自分はどうしてたかな。
払ってたっけなあ?払ってなかったらすごく恥ずかしい!!
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/14(水) 00:32
スキーってのは車を酷使するから、ガス代も出さない奴は連れて行く必要無し!
帰って下回りは洗わないとダメだし、室内も汚いし。
物ぐらいこぼさずに食え。
400名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/14(水) 01:24
高速代三千円だよって言ったら、「何でそんなに高いのよ!!」
って言われた、もう二度と行かない。
ガス代だって出したのに・・・
>>397
そこまで言う〜?
>>395.399
超絶に同意します。。。
車持ってない女の子ネタが結構出てますが、これって最初に連れてって
くれた人(仲間)の教育如何かなー、と思います…。
ゲレンデ合コンノリで連れっててもらってる♀だと、ガス代・高速代は
男持ち当たり前なんでしょうね。
私は、最初から数回は前からの友人と割り勘だったので、上記のような
場合にすごい恐縮しました。
「初めて滑りに行くんです〜」と言う娘がいる場合は、企画を立てる段階で
割り勘を表明して、以後の基準にしてあげるべきじゃないでしょーか。
>>401 最初のしつけ次第という点、激しく同意。(タテマエ)

>「初めて滑りに行くんです〜」と言う娘がいる場合は、企画を立てる段階で
>割り勘を表明して、以後の基準にしてあげるべきじゃないでしょーか。

この時点で合コンはお流れです。媚びてナンボ。(ホンネ)
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/14(水) 18:54
この前、後輩を連れてスキーに行ったんだけど
その子がアルペンなどに置いてある割引券を持ってきて
くれたから駐車場代+リフト券500円分+食事代1000円
(10人まで割引可)安くなったよ。

後輩からはあんまりお金をとれないのでその券でチャラにして
あげた。
(車は、うちのダンナが出した。)
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/14(水) 20:10
JR東日本です。
上越・長野新幹線を出してるんだけど、スキー場に行く時は大抵
僕が電車をだします。 その時、人件費も電気代もみんなで
割り勘した運賃だけしか運輸省からもらっていいと言われて
いないのですが、なんか損した気持ちになります。
駅の建設代と土地の買収代を考えると・・・

こんなこと思うのはセコイと思うかもしれませんが、
結構同じこと思ってる人いるんじゃないかな?
>>404
つまらんけど笑って欲しい?
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/14(水) 21:29
JR東日本は東北新幹線も出してるね。あと、駅の建設費は地元の自治体が出している
場合がほとんどらしいよ。
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/14(水) 21:30
山形・秋田新幹線モナー
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/14(水) 22:23
>405
頭悪いよあんた。
404の内容は「例え話」
ツマルとかツマランとかじゃなくて。
409俺は405ではない:2001/02/14(水) 22:29
>404
俺には単なるネタにしか見えんが。
少なくとも例え話では無いような・・・。
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/14(水) 22:40
404 Not Found
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/14(水) 22:50
車ネタに鉄ヲタが首突っ込んでくるなよ。
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/14(水) 23:52
不覚にも笑った私って・・・
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/15(木) 10:07
セコすぎるぞ!JR東日本!
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/15(木) 11:31
>413
JR東日本をセコいということは、1もセコいということ?
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/15(木) 12:02
当然、1もセコイ!
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/15(木) 14:21
黙れ、車もちに張り付く寄生虫が!!
417名無しさんの野望:2001/02/15(木) 14:27
先週雪山行ったんですが、みんな送り迎えして現地に行ったらガソリン半分ちょい
使ってて、現地で満タンにしたんです。
んで、帰り、一人を送った時点でガソリンの減りが4分の1くらいで、
ガソリン入れるかいれないかとか考えてるうちに全員送り終わって
自宅帰ってきたらガソリン4分の3使ってた。。。(渋滞だったから)

わりかんしたのは高速代だけ。
ガソリン代、結局請求できないまま帰ってきてしまった・・・
行きの分のガソリン代は出してもらえても帰りのガソリン代って
結構もらいわすれることが多い。。。
乗ってる人の中には車持ってる奴もいるのに、言わなきゃわかんないだろうって
感覚で誰一人ガソリンの話をしてくれないw
こっちが言うと「あー。まだ平気じゃねぇ?」とか言われるし。
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/15(木) 14:33
定職についていてスキーやボードをする人間で、今どき車持ってない
奴なんているのか? 俺の周りにはいないぞ。みんな自分の車で行く
のが好きだから、高速代もガソリン代も洗車代もいらないから自分の車で
行こうと主張する奴らばっかり。別々に行ってもいいだけど車の中で
話ができる方を重視してじゃんけんに勝った奴が車を出してるな。
419あるぺん:2001/02/15(木) 14:57
お金の事でもめるのが嫌なら、集合した時に皆から
一定金額をソレゾレから預かり、お金は自分が管理。
飯代、ガス代、高速代、リフト代、オヤツ代全てをそれから
出費。
で、解散する時におつりを頭割り。
端数料金はクルマ提供者が頂く。
それに同意できない奴は連れていかない(藁
420NO.1:2001/02/15(木) 15:42
友達の車に3人で乗っていく事がおおいのですが、
お金は、高速と行き帰りのガス代を乗せてもらった2人で割ることが多いです。
その他に食事代もだしてますよ。
スキー場は往復したらすごい距離になりますし、
そうなれば売るときに査定も低くなるし、あたりまえです。
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/15(木) 15:49
友達の家で3人で遊ぶ事がおおいのですが、食費などの
お金は、家に招待してもらった2人で割ることが多いです。
家は3人も入ったらすごく傷みますし、
そうなれば売るときに査定も低くなるし、あたりまえです。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 16:43
>>418
もしかして20台前半では?
若い時って運転するの楽しいから、そうかなと思ったんだけど。どう?

歳とともにだんだん運転しなくて済むならそのほうが嬉しいと思ってきた。
若いときはただ走ってるだけでも楽しかったんだけどねぇ。
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/15(木) 16:45
友達の女の子と3人でエッチする事がおおいのですが、テッィシュなどの お金は、部屋に招待してもらった2人で割ることが多いです。
女の子は2本も入ったらすごく傷みますし、
そうなれば売るときに査定も低くなるし、あたりまえです。
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/15(木) 16:46
友達と3人で麻雀する事がおおいのですが、賭けた
お金は、雀卓・牌・点棒を出してもらった2人で割ることが多いです。
その他に食事代もだしてますよ。
雀卓などは徹マンしたらすごい傷みますし、
そうなれば売るときに査定も低くなるし、あたりまえです。
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/15(木) 16:50
友達と3人でオナニーする事がおおいのですが、
お金は、エロ本を提供してもらった2人で割ることが多いです。
その他に食事代もだしてますよ。
エロ本は、3人分もブッカケたらすごい傷みますし、
そうなれば売るときに査定も低くなるし、あたりまえです。
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/15(木) 16:52
友達の車内で3人でウンコをする事がおおいのですが、
出したウンコは、乗せてもらった2人で割ることが多いです。
車内で3人もウンコをすればすごく臭いですし、
そうなれば売るときに査定も低くなるし、あたりまえです。
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/15(木) 17:03
420的には、コレ全部正論なんだろうな。(ワラ
428名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/15(木) 17:37
418だけど、30代後半だよ。運転が楽しいというのもあるけど
お互いの車自慢になっている面があるのも否定できないかな。
結局4人でお互いの車で1回づつぐらい行くから割り勘と
大差ない結果になってるけどね。
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/15(木) 17:47
>422
そんなに運転するの面倒? 運転して楽しい車を選ぼうよ。
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2001/02/15(木) 19:21
でもスキー後に運転はやっぱりつらいよね
431名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/15(木) 19:40
まあ、確かに日帰りだとつらいけど、30代も後半になるとまず
泊まりで行くからそんなにつらいということはないかな。
温泉で休養たっぷりという感じ。滑るのもそれなりに流して
滑ってるから疲労もほとんどなしという場合が多いな。
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/15(木) 19:41
運転が楽しいなんて車ヲタか
免許とりたて厨房だろう。
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/15(木) 19:49
432は化石に近いジジイだな。
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/15(木) 22:53
>>421-427
わはは、頭悪そうなレスだねえ(w
車持ってないお子ちゃまは無理に書き込まなくてもいいからね。

435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/16(金) 01:51
俺は人の車に乗せてもらうより、自分で運転したいタイプ。
ちなみに免許とって調度10年目。
自分の車もってからは約9年目。
でもさすがに全額持つ気にはならんな、っていうか俺達の仲間内では
割り勘は常識なもんで。
436422:2001/02/16(金) 02:08
>>428=418 30代後半だよ
はずれでしたね。ちなみに私は30台前半です。
自分の車で行く気楽さってのは結構あるなぁとは思います。
かける音楽とか、車内温度とか気を使わずに運転手の好みにできるってのはいいかも。

>>429
>そんなに運転するの面倒? 運転して楽しい車を選ぼうよ。
自分の車は結構気に入ってますが、免許とって2〜3年位の頃のような楽しみはないですね。
行きはいいですけど、帰りはやっぱ面倒。人に運転させるのも嫌だし。
まぁ運転しないでただ乗ってると、眠気をがまんするのがつらかったりもしますが…
437名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 05:57
>>434
逝けよバブル期入社!
禿ないうちにマープでもしとけ
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/16(金) 10:04
1=420=434は、どうしても同乗者に交通費を
負担させたいらしいな。
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/16(金) 10:15
1=420=434 は車もキャリアもスタッドレスも買うべきじゃ
なかったんじゃないか。
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/16(金) 10:34
車もチェイサーのくせしてな。
441名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/16(金) 10:50
1=420=434は連れもこのスレ見てるんじゃないか?
これからも連れにタカるためにも、ワリカンが
常識じゃ困るんだろ。
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/16(金) 11:04



>1
セコイ事を言ってはいけないよ
結局一人で行ったら運転も一人高速代も一台分
ガソリン代も自分で払う事になる
他の行事の時に楽をすればいいのでは?
気の利かない奴と行っているんであれば
そいつは足代を安く上げるだけの為と割り切りなさい
そう考えればむかつかずに済みます。


443名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 13:29
>>422
とりあえず全レス読んでからかけ
何度も同じようなこと書いてあるから
とりあえず禁煙にしてみ。
自分が吸わない人しか出来ないけど、そうすればたいがい煙草吸う奴が出すから。
そもそもキャリア代とタイヤ代をどーやって請求するんだよ。
利用費とか言うのか?そんな事したら普段から相手にされなくなるね。
それと運転したくないなんて奴は最初から誘わない。以上。
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/17(土) 08:42
>>438-442
ぷぷぷ
最近誰も車で連れてってくれないんだろ?
おまえみたいなせこいドキュソなんか誰も誘わねーよ。
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/17(土) 10:39
俺の友達、ボードに行くために車を4WDのワゴンに買い換えて、
当然スタットレス、キャリア装備で率先して雪山に連れてってくれます。
高速代ガソリン代も割り勘で、清算の時に+端数くらいをみんな払ってます。
「行くぞ。」っていうのが急なのがちょっとあれだけど、こちらとしては
とても感謝しています。

まぁ、1さんの友達も態度には表さなくても感謝してんじゃないかな?
あんま細かいこと気にしてても、ストレスたまっちゃうしゲレンデが
楽しくなくなっちゃうよ。
あと、余分に払ってほしければ事前に(シーズン入る前がよくない?)
スタットレスが6万円、寿命が3シーズン、1シーズン10回で
1回2千円のコストになるからこれも割り勘しようね。とか行って、
車を出した人には2千円余分に渡すとか、ルールを事前に取り決める
と良いんじゃない?
割り勘って、公平感があるから、車を出したからといって余計にお金を
わたすのは根拠が分からない人にとっては逆に不公平に感じるから。
あと、一緒に行くメンバーが決まってるんだったらキャリアを買うときに
少し出してもらえばよかったんだよね。キャリアなんて長く使えるもの
だから、ねぇ。「減るもんじゃなし。」
447446:2001/02/17(土) 10:50
うわっ。>>420>>434を見ずに書き込んでしまった。打つだし脳
>>439の言うとおりだよ。
そもそもさぁ、1は友達とゲレンデ行ってるんじゃなくて、知り合いに足に
されてるって感じてるんじゃないか?さみしい奴・・・。
走行距離が増えれば査定が下がる?アホか。車は走るために買うんじゃ。
売るために買うんだったら株とかGoldとか買っとけ。
車は消耗品。5年で償却。
査定あげたければ、メーター壊してメーター全取替えしろ。
そしたらOddもゼロリセットされるぞ。
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/19(月) 15:18
>>373です。
遅レスでごめんなさい。
人の車に乗せてもらうときは私がたいてい率先して
ほかの乗せてもらってる人たちに「払おうよ」って
いいます。
きっと運転手は自分から言いにくいだろうと思うから、
自分がそうだし。
2人で行くときは料金所や駐車場入り口で私が出します。
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/19(月) 16:20
1は、完全に壊れてたようだな。
煽り方が精神異常者のようだ。
445=449
445=1だろ?
452名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/19(月) 19:02

自分は>>373=448みたいな人と一緒に行きたいよ!
453結論:2001/02/20(火) 11:28
セコイ奴には車を出させるな。
セコイ奴は乗せるな。
454車に乗せてもらってます。:2001/02/20(火) 19:15
1よ、結局お前も金か、、、。
金がほしくて車出してるのか、、。
世の中、金が全てではないだろうが、金があったら何でも買えると思ってるのか?
金か、金か、金なんかぁ!!
455名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/21(水) 00:10
チョッとスレ違いかもしれませんが、皆さんにお聞き
したいのですが…
今度の休みに、泊まりで数人とスキーに行くんですが
そのうちの一人が翌日仕事のため、初日だけ滑って、
夜帰るそうなんです。
そいつは車で行くらしいんですが、そのガソリン代は
割り勘の中に含めるのでしょうか?
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/21(水) 00:43
>>455
オモシロイ
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/21(水) 00:44
>>455
ネタか?
チョピーリ考えれば解るでしょうが。
車に同乗した場合だよ、割り勘て普通。
なんて勝手に帰る奴の分まで割り勘な訳?
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/21(水) 09:13
ちゅーか、そいつが車で行くのに一人で帰るってとこが謎。
ほかの人たちはどーやって帰るの。
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/21(水) 09:51
他の人が電車やバスで帰るなら、その費用まで含めて割り勘にすれば。
460なんちゃってモーグラー:2001/02/21(水) 10:51
合計二台以上で行くってことでしょ。そんで、そのうち1台(1人)だけ
先に帰る、と。残りのメンバーはみんな一緒にクルマで帰るんでしょ。

行きの経費は全員でワリカン(往路は全てのクルマに均等に分乗する事が前提)、
帰りの経費は一人で帰るやつは自分のクルマの分を一人で負担、
残りのメンバーは自分達が乗るクルマにかかる経費をワリカン、
ってことで平和に収まるんじゃないの?
一人で帰る人は出費がかさむけど、それは自分の都合で帰るんだから
致し方なし。
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/21(水) 11:21
なんで、そいつは一人だけ日帰りでついて来るんだ?
462名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/21(水) 11:29
1人で先に車で帰れるってことは、行きもそいつの車に乗らなくても
大丈夫なんだよね。ひょっとして、そいつも他の車に乗れるんじゃ?
そいつが自分が帰る都合で車を出すと言っているなら、行きも誰も
そいつの車に乗らないことにして完全別会計にすれば?
463なんちゃってモーグラー:2001/02/21(水) 11:37
>>462
それが出来れば一番だよねえ。本人から言い出してくれればベスト。
俺がそいつの立場だったらそう申し出るなあ。で、気心しれた仲間が
「いいよ、分乗すればそれだけゆったり座れるんだから往路だけでも
ワリカンにしよう」と言ってくれれば甘えることにする。
長く付き合っていくには持ちつ持たれつ、ってのもあるからね。

まあしかし実際のところ、俺だったらそれ以前に参加しないな・・・。
464455ですが。:2001/02/22(木) 20:35
みなさん、いろんなレスありがとうございました。
彼に電車で行くように勧めてみましたが、やはり車
で行きたいとのことでした。
という訳で、行きは彼の車も含め分乗して、その分
だけ割り勘にしようと思います。
ちなみに・・・
>>461
そうなんです。みんな不思議がっています。

aaa
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/22(木) 23:03
メンバーに好きなやつでもいるんじゃないか?
467名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/23(金) 11:32
ちょとスレとは違うかもしんないんだけど、
今度グループで雪山行くんだけど、大半神奈川メンバーで、初参加の一人が
埼玉で、行き先白馬なんで新宿あたりまで出てきてくれない?ってゆったら
「え?迎えに来てくれないの?こないだも荷物持って歩いたら
 足腰がくがくになったんだけど。。。」
と、言われ、荷物宿に送っても言いからって言ったら
「送る金ねーし。」と言われ。
んじゃ新宿か、ちょっと面倒だけど池袋までだったら。。。って言ったら
「んじゃ池袋で。」←こっちが面倒って言ってるの無視。
池袋の駅周辺はちょと車止めれないかもしれないからサンシャインの方まで
来て〜って言ったら
「駅じゃだめなの?荷物持って歩きたくないよ〜(−ー;」って・・・

車出すと、こういうわがままな奴までも迎えに行かないといけないのか。。。
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/23(金) 11:40
>467
そんなヤツ迎えに行く必要ないと思いますが。
469なんちゃってモーグラー:2001/02/23(金) 12:06
>>467
大変だねー。
宅急便の料金も払えない貧乏人で、しかも自分の荷物持って歩く体力
も気力もない人間が、なぜ雪山に行きたがるのか不思議ですな。
行けばお金も体力も消耗するだろうに。

なんだかんだ言って、467さん、結構遠慮がちにソフトな言い方した
んじゃない? どんなバカでも分かるようにキツメに言ってやらないと
分からないヤツなんじゃない?
俺だったらそんなヤツ、絶対さそわない・・・多分他のシチュエーション
でも似たような我侭ぶりを発揮されるだろうから。
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/23(金) 12:14
>467 その初参加の埼玉って女だろ?
471467:2001/02/23(金) 12:16
>>468
今回は初参加ってことでしゃーないから連れて行くけど、
次からはもう連れていかないです(><

>>469
うん、ちょっと初参加って事であんまり突っ込んで言えなくて、
ソフトってか低姿勢でお願いするってカンジで言ったのが
悪かったぽい(^-^;
とりあえずサンシャインに止めてそこまで来いって現地で言う予定。
今のうちから言うとなんだかんだわがまま言われそうだから。
駐車場で待ってるからって言うことにした(><

初め「参加したい!」って言ってきたときは結構向うが遠慮してたのに
気が着けば立場逆転してます(汗;
472467:2001/02/23(金) 12:17
>>470
残念ながら26歳の男性なんです。。。
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/23(金) 12:21
っげ!それなら今回も絶対断れ。
神奈川まで来るんなら連れっててやるわ。でよいと思われ。
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/23(金) 12:32
>>467
そんな奴、どうせ上手くないんだろ。
ゲレンデではもう2度と来る気がなくなるぐらいに放っておくのが吉と思われ。
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/23(金) 12:32
自分の車で神奈川まで来てもらうってのが,通常.
車持ってない人は,がんばって電車だろうねえ.
迎えに行くのは特別な相手だけだね.
476467:2001/02/23(金) 12:40
>>473
断れるのなら断りたいぃい(><
でもとりあえず「今回だけ我慢して次から放置」ってことになった(><

>>474
たぶんそんなうまくないと思う。。。
とりあえず現地で放っておいて滑る事にする!
奴は白馬初っぽいから置き去り決定。

>>475
車は持ってなさそうだったかな。。。
雪山行くのもバスとか言ってたし。。
距離ある場所まで行くのはホント特別な人だけだよね(><
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/23(金) 13:34
今回のツアーは中止になった、また来年ねといってやれ
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/23(金) 13:35
ソイツはちゃんと交通費払うんだろうな?
479名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/23(金) 13:43
キャリアに載せて逝け
480名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/23(金) 15:00
>478
ああ、なんかあやしそうだね。
481名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/23(金) 15:37
帰りは埼玉まで送ってくれとゴネ出すに1000カノッサ
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/23(金) 15:40
そして、交通費払わず帰ろうとするに1万カノッサ
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/23(金) 16:19
1月に1人の車に3人便乗して4人で八方逝った。
高速代は便乗の3人で全部持ち。
途中のS.A.のメシ代も便乗組で運転手の分を持ち。
ガソリン代はよくわからんと言うことで1人2@`000円ずつ持ち。
さらに途中で酒の呑めない運転手におみやげでワインを買ってあげた。
そしたら、運転手は都内で、他の3人は神奈川・千葉・埼玉なので、東京駅で
3人まとめて降ろしてくれと言ったのに、家まで送ってくれた。

これでも電車で逝くよりずっと安い。

484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/23(金) 16:29
>>483
車持ってないツレテッテクレクレクンなら当然だろう。
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/23(金) 16:34
この後、害基地が大暴れに100カノッサ
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/23(金) 16:38


483 名前: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日: 2001/02/23(金) 16:19

1月に1人の車に3人便乗して4人で八方逝った。
高速代は便乗の3人で全部持ち。
途中のS.A.のメシ代も便乗組で運転手の分を持ち。
ガソリン代はよくわからんと言うことで1人2@`000円ずつ持ち。
さらに途中で酒の呑めない運転手におみやげでワインを買ってあげた。
そしたら、運転手は都内で、他の3人は神奈川・千葉・埼玉なので、東京駅で
3人まとめて降ろしてくれと言ったのに、家まで送ってくれた。

これでも電車で逝くよりずっと安い。
484 名前: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日: 2001/02/23(金) 16:29

>>483
車持ってないツレテッテクレクレクンなら当然だろう。


485 名前: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日:
487名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/23(金) 16:39
高いのか (121)   28 : ●ヘルメットはいいのか?● (164)   29 : ■中国・九州地方のスキー場■ (50)   30 : ■■■上手い人が履くスキー板■■■ (82)   31 : 初心者スーボード講座 (205)   32 : テレマーク総合スレッド (365)   33 : 何回目から上級者コースに行くようになった? (43)   34 : ニセコのよいところ (95)   35 : スキー宿の悪口 (414)   36 : ゴーグルの曇り止め (30)   37 : ◆     ゲレンデで見たイタイ奴     ◆ (318)   38 : 海外に板を持っていく時 (22)   39 : ●山崎勇亀● (124)   40 : スキースノボ板にも雑談スレッドを。。。(1)   41 : 地球温暖化と雪の心配をするスレ (102)   42 : 岩岳を語れ (57)   43 : スノーボード(アルペン限定) (370)   44 : スノボーダー死ね! パート2 (452)   45 : ◆◆◆高鷲スノーパーク◆◆◆スレッド (53)   46 : サ★エ★ラ (11)   47 : ● (3)   48 : ●●●北志賀竜王スレッド★ (28)   49 : 来シーズン里谷多英はクリスタルを取れるのか。 (108)   50 : 【短期間でスノーボードをマスターするには】 (114)   51 : 2001−2002モデル板何買う? (96)   52 : マイナーブランド使っちゃうもんね@スキー・スノボ (67)   53 : スキー場でのナンパ (104)   54 : ハンタ−マウンテン (21)   55 : 北海道・ルスツ (60)   56 : ★3月に行くならどのスキー場?★ (8)   57 : ノーマルタイヤは逮捕してくれ (41)   58 : SRCが会社更生法の申請 (4)   59 : 北海道春スキー (2)   60 : 雪崩に遭遇された方 (42)   61 : ◆◆◆スキー、スノボのどこが面白いの?◆◆◆ (54)   62 : (3)   63 : スノボーのウエアー (22)   64 : 私と勝負して下さい (13)   65 : マニアックゲレンデ教えて (40)   66 : ブランシュたかやまについて語ろう!!(49)   67 : ウィスラー!!(23)   68 : カップルでいくおすすめの日帰りツアー(26)   69 : ゲレンデ・ベスト3(85)   70 : ■■■岐阜のゲレンデ何処がいい?■■■(220)  
488名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/23(金) 16:39

あぁ、早く滑りたい!
ワックスのかけ方などメンテナンスについて
いろいろ教えてください。114 名前: 1 投稿日: 2001/02/22(木) 23:26

>>110
ご丁寧にありがとうございます。

>>111
そんなに安いんですか。
ちょっとびっくり!
今度店で見てみます。
でもとりあえずは今持っているスプレーワックスがなくなってからにします。

>>113
俺のは「スノーアタック」とかいうスプレーです。
セットで2500円くらいしました。
スプレーワックスは何度も塗った方がいいですかね?


489名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/23(金) 16:39

でも、Yahoo!のあいつ行った店が悪いとか、あなたのレベルが低いとか
言われるんすよ。2chのほうがまだちゃんと答えてくれるだけいいっすよ。223 名前: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日: 2001/02/23(金) 16:34

あいつって誰?


名前: E-mail(省略可): レスを全部読む 最新レス100 レス1−100 掲示板のトップへ リロード

490名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/23(金) 16:40
へおねがいしますです。。。
●鉄道板での以上のような書き込み・スレッドは削除対象となります。
 ◎「危険な鉄ヲタ」「鉄ヲタ撲滅」ネタ
 ◎10行以上の煽り目的のアスキーアート
 ◎鉄道会社への度を越したクレーム(ちくり事情板へ)
 ◎序列・ランキングネタ
 ◎個人を挑発・罵倒するような書き込み&個人情報
 その他の削除対象は削除ガイドラインを見てください。削除依頼板
●スレッドが全部消えたように見えても時が経てば直ります。
 
491名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/23(金) 16:40
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/23(金) 16:41
|
 [人生] 日記| 心| 妄想| ネガティブ [恋愛] 恋愛| 少年愛 [政治経済] 思想政治| 株式 [その他] シャア専用| ネットラジオ|
 [パソコン] PC初心者| HTML/CGI| ネットオークション [新設] テレビ/映画| ギャンブル|

 [音楽(R)] 音楽全般| 邦楽| 洋楽 [エンターテイメント(R)] 芸能全般| アイドル| ジャニーズ| ジャニーズJr.|
 [オタク(R)] オタク全般| 漫画| アニメ| ゲーム| 同人コミケ [スポーツ(R)] スポーツ全般| 野球| サッカー| プロレス|
 [メディア(R)] メディア全般| ラジオ| 本| 雑誌| 新聞 [フード/ドリンク(R)] 飲食全般| 飲み物| 食べ物|
 [旅/レジャー(R)] レジャー全般| 旅行| アウトドア [乗り物(R)] 乗
493名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/23(金) 16:42
からないことがあったら
FAQ

書き込みに行く
www.megabbs.com

情報を集める
news from you

スクリプトを入手する
MegaBBSCGI何かありましたらこちらまで
管理人:弐ch編者

494名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/23(金) 16:43

Thank you for visiting this Homestead Web site.
We can't find the page you requested. Please check to make sure that you typed the correct address@` or try searching our Directory of member sites.



Search


Member Sites Help Marketplace




Did you build this Homestead Web site?
If you're having trouble accessing your own Homestead Web site@` please confirm the URL (Web address) by logging into your Homestead account and clicking on the 'My Page Address' link on the left. If the URL you entered is correct@` it's possible that a problem occurred while you were saving. Please login to your account@` make any minor change to the page@` and try saving it again.

Are you just visiting?
Please check with your source to be sure that the URL you entered is correct.

If you'd like to learn more about building your own Web site with Homestead@` click here to explore our extensive site-building resources.

Learn how to:
Sell products from your Web site
Get your own "www" domain name
Plan your vacation online
Incorporate sound into your Web site
Plan a party using a Web site
Make a birthday card using Homestead
害基地じゃなくて、厨房だったな。
496467:2001/02/23(金) 17:04
>>481
帰りは自宅まで送るってことになっている。。。。(汗;
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/23(金) 17:13
>467
バッくれて、3人で行くことをオススメする。
498名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/23(金) 17:14
送ったあと、お礼もいわないのに1万ペリカ。
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/23(金) 17:14
>>495
悪いことは言わないから、風邪でも引いたことにして中止になったって言っちゃえよ。
ちなみに俺は今週予定入ってたのに風邪で中止。鬱だ氏悩。。
500名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/23(金) 17:28
交通費を請求しても、神奈川〜池袋、
埼玉〜神奈川の交通費は、絶対に払わないと
主張するに10万ギルダー。
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/23(金) 17:30
ソイツは、実はスゲエイイ奴だったに30銭。
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/23(金) 17:34
↑当たったら、300万円くらいになりそうだな(笑
503467:2001/02/23(金) 17:42
月曜日に細かく結果報告いたします。。。。
行く前から憂鬱・・・(><
おお、報告を待つ。
505なんちゃってモーグラー:2001/02/23(金) 20:54
>467
待ってるよん
506名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/23(金) 22:15
こういう場合は交通費をどうやって割るのが普通?

A&B=千葉在住
C&D=神奈川在住で、C=車出す人、D=僕
目的地は八方だから神奈川までAとBに着てもらうことになってます。

まぁ、神奈川から八方までは4人で割るとして、千葉〜神奈川の
交通費はみなさんだったらどうします?
それも混ぜて全額を4人で割る?
それとも千葉〜神奈川はその2人に負担させる??
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/23(金) 22:30
千葉〜神奈川はその二人が出すのが自然だと思うけど。
その二人のどっちかの車で来るんだよね?
その車のガソリン代はとりあえず君(D)は
知らん顔してていいんじゃないの。
508506:2001/02/23(金) 22:45
そうです。神奈川まではAの車で来ます。
千葉〜神奈川でもガソリン代+高速代で往復だと
結構な額になっちゃうので気になってたんだけど
すっきりしてよかった。
ありがとうございました。
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/23(金) 23:00
>>506の例で、
もし車を出すのがAだったら、
C、Dは千葉から神奈川までの高速、ガス代払ってくれんのかな?
まあこの場合は千葉から一緒にBが来るからまだいいけど、
もしBも神奈川でピックアップってな場合だと、
千葉−神奈川間の経費は結局Aの持ち出しになっちゃいそう。
なんかこのスレで「せこいヤツの車には乗るな」とか言ってる奴らって
こういう時は絶対に知らん顔するだろうな。。。
510名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/23(金) 23:48
>509
ザ・ぼんちの、恋のぼんちシートみたい・・・
511名無し三等兵:2001/02/24(土) 00:54
>>506
おいらたちは千葉〜神奈川分も4人で割るよ。
AとBがいらないっていったら出さない。
年に何回もいってると、半々くらいで出したり出さなかったり。
くるときの分だけ出してあげたら?
512506:2001/02/24(土) 01:40
>511
う〜ん、そうだよねぇ。
僕は出してあげてもいいんだけど、僕が出すと言うと
雰囲気的に車を出すCも出さなきゃいけなくなるでしょ?
それもCに悪いかなぁと思ったりもするし。
まぁ、千葉〜神奈川の分はAとBと僕の3人で割ろうと
提案だけしてみます。
おお、君はいいやつだ。
運転もすこしはしてあげてね。
30分から1時間でいいから。
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/24(土) 23:18
467さん、見つけやすいようにage
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/26(月) 03:20
思うに、大勢で逝くときは、1人当たりの負担が少なくなるので、
運転手は免除じゃゴルアアアって感じなのですが、
2人とかで逝く時は、別に運転手免除にはしないなぁ。。。
って感じで、人数にもよると思うのだがどうか?
516↑スマソ:2001/02/26(月) 03:33
書き込む時に400以降が見えてなくて割り込みレスになってしまった。
無視してくれ。。。
517467:2001/02/26(月) 14:25
おはようございますー。
白馬から帰ってきました。

えと金曜日、池袋に迎えに行くので、とりあえず混んでるの承知で東口へ。
タクシー抜けてどうにか駅近くに路駐して電話。
東口に居るって言ったら「え?そっちなの?」とか言われ。
(最初から東口とか西口とか指定してなくて「駅」で待っててって言ったのに)
なんか携帯ごしにぶつぶつ言ってたけど、電話切っちゃった。←ワタシが。

最終日に行き全部運転してさすがに嫌だったんで、お昼の時に高速運転お願いね
って言ったんだけど、お昼食べ終わったら急に
「頭が痛い。風邪ひいたかも。薬飲みたい」とか言い始め。。。
結局元気に滑ってました・・・なんだったんだろう。

帰りの高速運転は少し運転してもらいました。
40分くらいかな。
あとは他の人が運転してた。
運転後に慣れない車はすげー疲れるって連呼してましたが、無視してきましたw
別にいやな奴って程でもなかったけど、いい奴とも思えなかったかなぁ。
最初の印象が悪すぎて・・・。
あ、高速代とかはまとめてちゃんと割り勘で払ってもらいました。

まぁ次一緒に行くことはないと思う。
だってまた池袋まで迎え行くの面倒だっし(><)
518名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2001/02/26(月) 15:37
思ったよりつならん展開だったんだな。
519名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/26(月) 16:02
なんで車持ってない奴は時間のロスも考えずに家まで、もしくはこちらが
指定した駅の少しでも自分寄りの駅を指定するんだろうねぇ...
駐車スペース、時間は考慮しないのに、「自分が10m余分にあるかなきゃ駄目」
ってのは考慮するのね(藁
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/26(月) 16:07
↑だから、何でそんな奴と行くの?
521519:2001/02/26(月) 16:24
だから、そんな事言われても俺は折れないし(笑)
結局それでもそいつらは来るんだよね。
でも大抵それからはこないね、不満たれた奴は大抵ゲレンデで
置き去りの刑になるから(藁
522519:2001/02/26(月) 17:43
補足資料
嫌な奴出現パターン。

自分自身のツレはまず問題ない。
しかし、そのツレが誘った奴(つまり俺は初対面)。
「なんか行きたいって言ってるツレいるんだけど」という形で
参加する経緯になった奴に嫌な奴が多い。
女だとさらに確率UP(笑)
この前割り勘をする時に誘った奴がその女の分まで払ってたよ(藁
別に払ってやる必要なんて無いのにね。
あ、そいつは体で払ってもらうのカモ(藁
523名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/26(月) 18:22
>>517
お疲れさんでした。しかし、そんなヤツに車を運転させてしまう勇気が
スゴイな、なんて思ったりして。

>>519
同感。私の場合、運転は苦にならないから、ガス代とか労力よりも、迎
えに行くことによる時間のロスがたまらなくイヤ。
しかもそいつが『今日仕事で遅くなる』なんて言った日にゃあ・・・。
幸い私の場合はあまりそういうこと無いけど。
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/27(火) 03:36
『ワンBOXのオーナー』って歌、泣けますね。
名前思い出せないけど、誰の歌だっけ・・・。
525名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/28(水) 10:21
>>524

ダンスマンやったような
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/28(水) 11:36
>525

そーかも!どもです
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/28(水) 23:13
>524
残念ながらその歌知らないけど、
1BOX買うヤツは、他人乗せること前提に買ってる事って多くない?
528名無しさん@ゲレンデいっぱい。
わんっ ぼっくすのおーな(おーな)
えっらいぞー おーな(おーな)