ニコライ・モロゾフ 21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
妄想厳禁
門奈コーチはスレ違い

前スレ
ニコライ・モロゾフ 20
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1209538632/

過去ログは>>2あたり
2氷上の名無しさん:2008/05/11(日) 02:02:24 ID:vf4lZhc80
3氷上の名無しさん:2008/05/11(日) 02:02:37 ID:vf4lZhc80
4氷上の名無しさん:2008/05/11(日) 02:07:54 ID:YOa4C5Fc0
>>1 乙



妄想君の安藤オタ ID:02MCFmkE0とかID:6Nw3RQuVOは
病気だよ おさわり禁止
5氷上の名無しさん:2008/05/11(日) 09:34:50 ID:gV12Q2+n0
>>1

前スレ999wwww
6氷上の名無しさん:2008/05/11(日) 19:10:37 ID:dHQXIiRI0
ナデナデしてー
7氷上の名無しさん:2008/05/11(日) 21:46:50 ID:0UHZUCG00
モロのこと今でも大好きだと言っているデーって、
浮気男を寛大な心で受け入れてあげる優しい女みたいだね。
けじめはつけたから、良かったけど。

もしかして、ボーンやボーンの前の奥さんも、そんな感じだったのかな。
だとしたら、モロは得な男というか、そんなだから同じこと繰り返すのかもね。
8氷上の名無しさん:2008/05/11(日) 22:02:44 ID:N4O0drHk0
そういうところが子供だな無責任であつかましい、
9氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 00:16:15 ID:Fy6jMg/H0
無責任でお子様は織田でしょ。ブログ見た?なんでモロはこいつに声を掛けたんだろう。
バカ丸出し、いらない。何か、モロとキスクラに一緒に座ることも許せないんだけど。
本当にこのまま消えて欲しい。どう考えても醜いでしょ、こいつが滑ってるのを見るのは。
いらない。言い訳ばっか。
10氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 00:21:23 ID:UEE48+lp0
11氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 00:21:47 ID:5l9JpdHvO
モロって言葉攻めがすごくて練習量も半端じゃない。
あまちゃん織田は、バーケルのところに尻尾巻いて逃げる、に1000顔撫で。
12氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 00:23:17 ID:ReKXhsSu0
モロをコーチに選んだことを後悔するって・・・・
それじゃモロの立場ないじゃん
13氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 00:40:48 ID:/2sh6r3xO
モロってアダムでは難しいと思って織田に声をかけたかも
14氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 00:44:29 ID:Qcce9NqxO
>>13
織田も同じ位難しいとおもうぞw
15氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 00:59:09 ID:8isbM8Qj0
浮気した奴が一番悪いのに、浮気相手を憎む馬鹿な女みたいだねwww
16氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 01:23:07 ID:oaQ2w3Sr0
>>15
同意!、、これだもんな、無責任時代突入か。
17氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 01:26:12 ID:kZABm2PP0
そもそも浮気じゃないから
18氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 02:51:29 ID:TdIVvW+a0
「一事が万事」と言いますからw
19氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 03:47:07 ID:0lJ3oL4Y0
後悔は書かんほうがよかったな・・殿
20氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 08:37:22 ID:1ZVzfJCW0
しかし「帰る場所」って・・・
だったらモロのとこに来るな!!さっさとバーケルのところに帰れ!
21氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 08:54:47 ID:ccOwQlAwO
後悔ってデーが離れたことに対して言ったんじゃないの。
まーこれからはこうしたらどうなるかという状況判断を持つのも、
織田には必要だと思う。選んだんだから、信じて頑張って欲しい。
22氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 09:07:13 ID:lqELP0FO0
>>20
ごもっとも。
もっと前向きな感じでモロのとこ来たのかと思ったけど
ダメだったら戻るからいっか、みたいに聞こえるぞw
ま、モロはそんなことは気にしないと思うが。
23氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 10:18:58 ID:F6CjwSk30
織田には覚悟っつーもんがない
24氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 10:43:14 ID:HxeA8RpO0
織田君のなにがいいのだ?さっぱり分からん!
25氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 11:19:09 ID:2pMiMgEi0
自分が遙か格下だと思っていたら相手はそうは思っていなかった。
お互い日本人らしいと言えば日本人らしいな。
26氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 11:21:40 ID:X2Ui8CPC0
>>25
便宜上・・ってのもあるでしょ。ライバル発言は。
そもそも、モロは生徒を抱えすぎて限界だった。
モロにも織田にもさほどダメージを与えない配慮だろ?
27氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 11:26:30 ID:BPvjIXox0
>>25
同意
あとモロには殿のコーチを精一杯やってもらいたい
高橋も日本の宝だけど、殿も宝なんだよなー
28氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 11:27:04 ID:HvEDuJWp0
高橋はこれからピークが過ぎて下降線をたどるけど
織田はこれからピークに向かっていくから
教えるほうとしてもやりやすいよね。
つーかモロゾフはそういう計算もしてるんだろな。
29833:2008/05/12(月) 11:59:19 ID:X2Ui8CPC0
まあ、これからが楽しみだ。
今だ3A飛べないアダムを抱え、これでもし高橋が来季も好調なら
モロゾフのストレスマックス。
30氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 12:01:19 ID:ye3YivrO0
織田ってなんでモロの所に行ったんだ?
モロに何を求めてる?
31氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 12:10:21 ID:ZVs+HQp70
より魅惑的に顔を撫でるテクニック
32氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 12:36:59 ID:GL3XMEeeO
織田って格下の自分が高橋の支障になるとは
思わなかったかのように書いてたけど
でもインタビューではGPSで優勝したいみたいなこと言ってたよね
いくら高橋の格下でもGPSで優勝狙うクラスを指導するなら
普通に高橋には支障出ると考えるものじゃないの?
33氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 12:55:43 ID:ieYc4HuF0
某ブログから
NJのチーム・モロゾフには今、日本からリード姉弟と安藤美姫選手と
村上大介選手と織田信成選手がいっていて、なかなか充実した日々
をおくっているようだ。
34氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 12:55:51 ID:HOYsn3er0
>>30
モロが付いてからのデーや安藤を見て、自分を成長させてくれるコーチと
単純に思ったんじゃないの?荒川もモロで金だし
そーゆーイメージの人が声掛けてくれたら乗っかるのは自然だと思うけどなー
個人スポーツの選手なんだしデーがどう受け止めるか迄は考えてなかったんじゃ?
ダンスでもトップクラスのカップルを複数抱えてるコーチもいるし
モロも節操がないと自分では思わなかったんだろうね
35氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 12:57:34 ID:0VfO9Rbh0
>>32
そうだよなぁ。
高橋の実力じゃモロから離れたら、まったく点数でないのは
分かってるからねぇ。
高橋の点数ってモロの名前依存だから・・・
36氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 13:00:36 ID:f7wX2kLv0
安藤も今NJに行ってるの?
37氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 13:02:07 ID:ye3YivrO0
>>34
モロの所に行きゃ何とかなると思ったならダメだな。
自分のやりたい事があってそれを指導してくれるのがモロだと思ったならともかく。
38氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 13:03:57 ID:rjZI/jeI0
クワドが無くても勝てるように、モロに行ったんでないの?
39氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 13:35:47 ID:ybm67axp0
日本にもよくきてくれてるし、
バーケルよりは見てもらえそうだからだろうね。
その上高橋がいなくなったんだから
余計に織田にとってはいい環境が整ったね。
まあ織田自身は複雑かも知れないけどw
40氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 15:15:05 ID:k5AeYSPSO
>>33
ブログってあそこだろな、と思って見に行ってみたらやっぱりそうだったw
まぁ、みんなそれぞれ頑張ってほしいね。
個人的には、安藤をなんとかしてくれよ!と思う。
41氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 15:27:44 ID:vpfhqBQL0
42氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 15:49:50 ID:4EsfYmWd0
モロゾフと織田はモロと高橋との関係より長続きすると思う
人当たりはいいけれど薄情なところがよく似てるし
43氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 16:27:20 ID:p2Hb2QW80
安藤もNJ行ってんのか
しばらく日本でリハビリしてんのかと思った
44氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 17:18:19 ID:8S2xN7L50
>>43
安藤さんとモロは切っても切れない仲
モロゾフのそばが一番落ち着く安藤さん。

一度覚えたデカチンは止められない止まらない。
45氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 18:08:44 ID:qV58Wd+nO
>>33
新生チームモロさっそく始動してるんだね
殿と安藤はもともと仲良しだし村上デーや他のチームメートとも
すぐ打ち解けて和気靄々やってそうだね
46氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 18:23:16 ID:z06T4vws0
クリスも村上もどことなく織田似だしね
47氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 18:34:43 ID:ekPidsYj0
さっそく始動した新生モロチーム
安藤キャプテンを中心にまとまってるね。
きっと安藤さん織田くんなんかと高橋君の話もしてるよね。
48氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 18:37:36 ID:TFGUermf0
>>46
クリス年々イケメン度上がってると言うか、
姉ちゃんに作り似てきてるのに……
いや殿も雨デーは愛嬌あって好きだけどね、顔
49氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 19:02:54 ID:Ad9sUZi9O
モロ記者会見「オダの新曲はコレしかない!
『帰ってきたヨッパライ』でいく!」
50氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 19:57:37 ID:/2sh6r3xO
安藤とモロって切れてもおかしくないのにと思うが安藤みたいに喜怒哀楽激しい子を指導する方が面白くてやりがいあるのかもね。
「ミキは面白いこでユーモアがある」といつも言っているし
一緒にいて妻のいないモロには退屈しないんじゃないか?
51氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 20:22:58 ID:oaQ2w3Sr0
安藤も一人で何役も大変だよな、モロの相手、チームのムードメーカー、
体調管理、リハビリ、そしてモロの猛練習!大丈夫かな・・・・
52氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 20:28:43 ID:/2sh6r3xO
さすがにモロの娘の面倒まで見させられていたら可哀想だな。
よく娘がモロに会いにリンクに来るんだよね。
53氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 22:05:22 ID:/2sh6r3xO
モロって怒っていない時でもいつも怖い顔しているね。
なんであんなに怖い顔しているんだろう
元々眼力のある人なのかね。
よく試合前に選手の顔チラチラ見ているけどあの顔がまた怖いね。
よく安藤とか耐えられるな
54氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 22:15:01 ID:YCDkkYksO
足手まといの安藤がやたらと持ち上げられていると思ったら、安藤ヲタの溜り場か。(笑)
55氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 22:16:34 ID:hg2yldEZ0
>>33
モロゾフだから話題にもなり注目もされるんですよ!他に誰か世界中で注目されてる人います?
56氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 22:19:47 ID:2W9hvVwb0
モロって振り付け師としてだけでなく色々な意味で注目されているよね。
まあスキャンダルの多い人だから仕方ないけど。
57氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 22:20:05 ID:Kh0gXC/c0
また妄想ヲタの巣になっとるなここ
落ち着いた頃にモロプロや来季の展望の話をしにくるよ…
58氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 22:21:22 ID:/2sh6r3xO
モロって何かとマスコミ利用しているよね。
もしかしたらボーンとの事も売名行為かもって疑われているよね
59氷上の名無しさん:2008/05/13(火) 00:06:26 ID:kqmwxOSY0
>>58
ありそうだな、マスコミと女はモロの商売道具!!
60氷上の名無しさん:2008/05/13(火) 00:14:36 ID:pfTKzu+JO
今年の日米開催はアメリカだね
そこで織田のプログラムお披露目かな。
今から楽しみだな。
61氷上の名無しさん:2008/05/13(火) 01:46:56 ID:DsPLBY7a0
殿が韓国で滑るのはモロプロかな?楽しみ
62氷上の名無しさん:2008/05/13(火) 07:29:53 ID:d9Y+AzXc0
織田はローリーのって言い切っていたと思うが、その後何か続報あったの?
63氷上の名無しさん:2008/05/13(火) 07:44:33 ID:jwUd1V8H0
ローリーのはSPとFSだったかと。EXは不明。
64氷上の名無しさん:2008/05/13(火) 13:41:14 ID:tERHjU0A0
デーは4回転1回指示をシカトして2回飛んだので
モロに事実上切られました。チャンチャン。
65氷上の名無しさん:2008/05/13(火) 13:47:24 ID:JXObNfuv0
>>49
ワロタ
66氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 00:12:09 ID:vuI8jumYO
モロが安藤に土下座させたって本当?
なんか恐ろしいね
67氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 00:13:05 ID:l9Sd+pb80
ロシア人は土下座を知ってるのかw
68氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 00:57:33 ID:vuI8jumYO
ワールド後に泣いて土下座して謝罪したと本人が話していたそうだが。

ますますモロが有頂天になりそう
69氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 02:21:39 ID:X14cCad20
ところで今年のモロゾフキャンプの日程はもう発表されてますか?どなたか詳細を希望
70氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 02:47:04 ID:WzjmXaPe0
>>68
土下座プレーですね。分かります。
71氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 04:01:50 ID:/POvEcGY0
72氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 06:17:06 ID:AEwW6DwF0
安藤大騒ぎした割にはワールド後結構早くジャンプ練習開始してたんだな
まあ肉離れ大したこと無かったのはよかったけどさ
73氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 06:27:04 ID:piZTYFqd0
>>68
ソースは?
そんな話、聞いたことがないんでびっくりなんだけど。
74氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 08:13:33 ID:3fGqrl+VO
>>72
ジャンプ練習はじめたのはワールド後1ヶ月からだよ 
別に早くないと思うけど
75氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 08:34:17 ID:AEwW6DwF0
ヤバげな肉離れで2ヶ月3ヶ月はダメなのかと思ってたよ
76氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 10:11:17 ID:51iI9+5r0
>>71
ありがとう、2日目はみっちりですね!アシスタントが誰かも興味あります。
77氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 12:11:01 ID:xtLsVghl0
>>73
モロ&安藤に嫉妬してるやつがいて釣りしてるからひっかからないように!
78氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 16:53:57 ID:XVpgcg9j0
某スレより
これのモロにワロタ
ttp://gall.dcinside.com/list.php?id=figureskating&no=200003&page=1
79氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 17:37:00 ID:tFOpvuZz0
80氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 19:33:48 ID:f12cEEWLO
高橋は新しい環境に行く時期だったとか言うのはやめて欲しい。
皆新しい道を歩きだして応援するし結果としてよかったとなるかもしれないしうまく行くことを望んでいる。
ただ、「バンクーバーに向けてチームが出来てきた」と語った高橋がどんな想いでモロから離れたか、ここにいるおまいらにだけはもう一度考えてほしいと思う。
81氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 19:48:12 ID:dfMuWOAJ0
高橋はモロの言う事を聞かず、挙句の果てには台落ちするような選手
落ちて行くだけの選手より、可能性のある選手をコーチした方が良いに決まってるし
82氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 20:01:58 ID:p4UyoVZ/0
>>71
これDOIとまるまる日程かぶってるんだけど。
高橋はもちろんのこと、安藤も参加できないよね?
83氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 20:08:56 ID:26Dglg0U0
>80
それも高橋が自分で決めた事だよ。本当に離れたくなかったら意地でも離れ
なかったよ。本人もモロが選手抱えていてもっと見て欲しいコーチがいい
とか言っていたし。
84氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 20:22:46 ID:/vpk5yrW0
高橋がどうこうというより
モロゾフが織田を選んだんだから
高橋には離れるしか選択肢なんてなかったろ
85氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 20:31:57 ID:Mp4IU25M0
>>71
はやく織田と差し替えればいいのにね。
これに参加すると織田はDOI出られないんじゃないの?(嬉)
86氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 20:33:16 ID:IymXP1wc0
モロを専属にしたかったら、高橋が札束を積めば良かっただけ。どのコーチであれ同じ。
通常のコーチ料金しか支払わないのに、自分専用にしようと思っていたなら、間違っている。
87氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 22:09:48 ID:8psgrIUa0
もう、高橋はモロ切ったんだから、関係ないでしょ。どういう経過でも結果は出ている。
オリンピックは任せられないコーチだと判断されたんだよ。ただ、残ったのが織田だった
のは残念。次のシーズンは最終グループに男子はいない可能性が高い。モロは詰めが甘
かったね。次は、ソチのリッポンかね。
88氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 22:11:02 ID:vuI8jumYO
夢の扉で安藤のカルメンの曲流れているのに村上に「お前の滑りは見たくない。
まるでチャプリンみたいだ!」って一生懸命怒っていたけど
安藤の見ながら怒るのも大変だね
89氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 22:16:47 ID:hhAbuqUZ0
>>82
安藤がドタキャンしなかったショーがあるのか?
90氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 23:11:39 ID:Pl5miWtr0
>>89
おまえおもしろいなw
91氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 23:41:07 ID:fe2SsMmH0
今回は、ずっと同じ振り付け師に頼んで、コーチもお願いして依存するという事の
マイナス面が出てしまったね。

もし高橋サイドが本気でモロとバンクーバーまでいっしょにやるつもりだったなら、
二年後まで長期契約を結んで、ライバル関係にある選手のコーチをしないとか、
他の選手と契約する時は、いついつ迄に連絡するとか、
練習時間はどれだけとるとか、契約に盛り込んでおけば良かったんだよ。

迷いがあったなら、忙しいモロにずっとSPもフリーも両方頼む事はなかった。
そうすれば、少なくとも寝耳に水とか、これから新しい振り付け師とコーチを
探さなければならないような事態には、ならなかったのに。

メジャーリーグや、サッカーなんかだと、この手のリスクを避けるために
あらゆる事態を想定して、球界だけでなく個人でも、細かく契約するものだけど、
高橋サイド、というか日本のスケート界は、その辺の対応が甘いのかも。

うろ覚えだけど、以前、雑誌のインタビューでモロが、契約は1シーズンごとだと
言っていた気がするけど、ワールドで契約が切れていたなら、
その後は何をしても自由だとモロは思ったのかも。

日本人が、モロに対して勝手に幻想を抱いていただけで、モロはもっとドライに、 
ビジネスライクに考えていたのかもね。
92氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 23:50:33 ID:pl3ogXnEO
ニコライは浅田に捨てられた

そしてデーを捨てた
93氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 23:51:45 ID:26Dglg0U0
高橋はバンクーバーまでだからね。ソチの選手を育てないといけないし
織田はソチまでやると思うから織田を誘ったのかも
94氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 23:52:42 ID:1k1HGgpg0
>>91
もう終わった事だよ
みんな次に向かって進んでいるからいいんじゃね?
95氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 23:53:23 ID:26Dglg0U0
>92
浅田が捨てるも何もSPの振り付けを捨てただけだよ。すでの安藤のコーチ
に付いていたしね。
96氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 23:56:30 ID:8psgrIUa0
続くね、高橋の話、情報は出てないんだから、先ず、置いておいて。織田が残ったんだから、モロが
力入れるのはリッポンっていう感じなんだよね、今は。でも、村上はどうなのかな。
97氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 23:56:57 ID:Sn7OfcR60
>>93
織田ってソチまでやるか?
高橋と1歳しか違わないしそこまでモチベ保てる?
98氷上の名無しさん:2008/05/15(木) 00:04:47 ID:k3I94rdd0
>>96
アダムはまず3Aを確実に跳べるようにせんと・・・
話はそれからじゃないの?
雨デーはまだまだ未知数だな・・・
99氷上の名無しさん:2008/05/15(木) 00:06:05 ID:pemQSAID0
>96
正直村上は厳しいと思う。夢の扉のあの全然踊れていないヒップホップ
見たらかなり踊りのセンスはないと感じた。
高橋の方がセンスはあると思ったよ。
いくら村上はクワド2種類飛べても厳しいなと思う
100氷上の名無しさん:2008/05/15(木) 00:07:46 ID:/AQuJJ2Z0
リッポンは〜〜3A飛べないし・・(WFS最新号のインタではまだ入れる時期じゃないって・・おい)
リッポンは高橋からジャンプ教わってたのにね。

インタ読むと、モロは高橋と続行のつもりだったのに、メインのはずの高橋に愛想つかされ、
安全パイのはずの織田に必要以上の重圧がかかると思う。
101氷上の名無しさん:2008/05/15(木) 00:11:51 ID:CoIc5+D+O
モロって本当に真面目だなと思うよ。
あの若さで遊びもしないなんて考えられない。
アブトとか他のロシア人は遊び呆けているのに
102氷上の名無しさん:2008/05/15(木) 00:12:16 ID:/AQuJJ2Z0
>>99
あの年でクワド2種類飛べるなら素晴らしいじゃないか。ジュベ路線いけばいい。
でも、ジャンプはテケが見てるし、問題は村上のいい部分をモロが自分流を我慢して上手くの伸ばしてやれるか?だな。
村上は「モロにとっては」旨みの無いタイプかも。
103氷上の名無しさん:2008/05/15(木) 00:14:28 ID:pRqLdfuK0
何にしてもトリノの時のジュベールを考えると織田と高橋が一緒にモロチームにいないのは正解かもね。
104氷上の名無しさん:2008/05/15(木) 00:20:44 ID:CoIc5+D+O
歴代の男子の五輪メダリストやワールドのメダリストを見ると村上はなんていうか不格好なんだよ。
ワールドや五輪メダリストは皆イケメンばかり。ランビ、ジュベ、バトル、プル、ヤグ、ウルマノフ、ペトレンコ、高橋
村上はまずダイエットが必要だよ。
安藤と隠れて食べている割には安藤は激ヤセだし村上は腹が出ている
105氷上の名無しさん:2008/05/15(木) 00:26:57 ID:WhUeWWgV0
>>104
ちょっと待てwww
一人不格好な奴が混じってるが?
短足チビ猿がイケメン???
10691:2008/05/15(木) 00:29:20 ID:CPphgbMP0
>>94
書き方が悪かったかもしれないけど、次からは同じ轍を踏まないようにという
希望を込めて書込んだんだよ。
日本人は、信頼関係とかに頼りすぎて、取り決めとか契約とかについて
甘い気がする。
これからも外国人のコーチや、振り付け師に頼むことになるのだろうから
もう少し注意したほうがいいと思う。
107氷上の名無しさん:2008/05/15(木) 00:32:31 ID:vVlDhjei0
こらこら、織田ヲタ。あんたらが活動すると迷惑が掛かるんだよ。成績を出してから発言して。
今、何か言うのは、超迷惑。
108氷上の名無しさん:2008/05/15(木) 00:35:07 ID:qAXQAb+m0
高橋が抜けたから案外海外のトップ選手が、モロにコーチを頼んできたりしてね。
ジョニーなんてダイスケがいるから、モロは諦めたって言ってたし。
海外のトップ選手にしたら、一年休んでた織田って、誰それ?ってかんじかも。
今の織田は決してシニア男子のトップクラス選手とはいえないから、ライバルと思うこともない。
モロもGPSで確実に勝てる選手いなくなっちゃったし、申し出があれば例のごとく
何も考えずウマ〜と飛びつくかも。
で、他の選手はますます見てもらえる時間が削られると…orz
109氷上の名無しさん:2008/05/15(木) 00:59:59 ID:QOd8Upq10
モロはすでに出来上がってる選手よりも2,3流の選手を一流にすることに
闘志を持つコーチだから来期の織田は強敵だよ!高橋もそれを意識して
一段とみがいてくるだろう
110氷上の名無しさん:2008/05/15(木) 01:10:33 ID:k3I94rdd0
>>108
自分も誰か振付を頼むんじゃないかと思ってはいる・・・
本命ジョニー、対抗なし 大穴ランビww
でもジョニーはモロゾフはステップが・・・・と言っていたからどうだろう
111氷上の名無しさん:2008/05/15(木) 04:52:02 ID:nwINVtv+0
あーあ
高橋オタうざいねえ。

織田批判とかいいかげんにしてほしい。
日本の選手のオタではないけどみんなそれぞれがんばれと思ってるのに
高橋オタファビョリすぎでうざい。

>>104 海外選手の台のり選手オタなので…高橋ちがわね?
とちょっと、おかしいなそれ
112氷上の名無しさん:2008/05/15(木) 05:26:56 ID:B5/ZqX870
織田ってソチまでやるとは思えないな。
さっさと前から語ってたスケート以外の自分の夢の方に行くんじゃないかと。
でも飲酒運転の件で教師の免許ってとれるもん?
とれなかったら仕方なくある程度の結果ででるまで続けるかもしれないが。。
113氷上の名無しさん:2008/05/15(木) 06:10:15 ID:IK+VW6cY0
教師の免許は取れるけど採用はかなりムリ
私立で人寄せパンダ的な採用は可能性あるかな
フィギュアで結果出さざるをえない
ただ本人に背水の陣って雰囲気がまったくない
これからモロにやられて吉と出るか否か
114氷上の名無しさん:2008/05/15(木) 06:12:03 ID:pG62jbGX0
いまだに○○ヲタ言うてる時点で正体丸見え
115氷上の名無しさん:2008/05/15(木) 07:56:29 ID:/xjOQqj2O
>>113
関大は幼・小・中・高揃ってるから大丈夫なんでない?
116氷上の名無しさん:2008/05/15(木) 09:41:38 ID:/Cx8xWSu0
現状じゃ卒業すら危ういでしょ。
117氷上の名無しさん:2008/05/15(木) 17:49:53 ID:5ttJdIfg0
さっさと引退して教師でもなんでも好きな道に進んでください。
フィギュア界に織田はいらない。
118氷上の名無しさん:2008/05/15(木) 18:47:18 ID:/jGZtbO6O
ニコライスレダオ・・・
119氷上の名無しさん:2008/05/15(木) 18:49:46 ID:2iQGuiBk0
殿

2008/SP (Lori NICHOL)
2008/FP (Lori NICHOL)
2008/EX (Nikolai MOROZOV)
120氷上の名無しさん:2008/05/15(木) 20:27:04 ID:HNEes4sVO
これマジで? 
やっぱエキシだけモロプロになるんだ
121氷上の名無しさん:2008/05/15(木) 21:09:45 ID:YgToUqfn0
モロによるローリープロ手直しか
122氷上の名無しさん:2008/05/15(木) 23:51:48 ID:mNw4wG6g0
ヴォロモロも出てくらしい。
今シーズン上手くいかなかったし、仕方ないかな。

123氷上の名無しさん:2008/05/16(金) 00:14:18 ID:w9TRHWzSO
>122
マジで?なんかどんどんモロから優秀な選手が離れていくな。
そのうち安藤やリード組が離れるのは時間の問題かも
124氷上の名無しさん:2008/05/16(金) 00:31:47 ID:ob3VeXeM0
>>123
優秀な選手が離れていくなら、リード組と安藤は残るんじゃない?
125氷上の名無しさん:2008/05/16(金) 00:42:30 ID:ZBB8jIXE0
人数減っても代わり映えしないプロと戦法なら残ったやつがバカ見るよな・・・
ただ個人的にリードと安藤は来季ぐんと変わるとか伸びるとかすると思う
3年目あたりで自分のメソッドとモロの転がし方がわかってモロはモロで高橋が減ったし
126氷上の名無しさん:2008/05/16(金) 00:56:24 ID:NVMtw9Zz0
まだしつこく関係のないここに居残ってる某ヲタが反応するようなレスは
もうやめた方がいいんじゃないかな。
選手本人は先に進もうとしてるのに、どこへ行っても今だにグチャグチャ他人の事言ってるし
どのスレにも言えるが、スレが荒れるだけ。
127氷上の名無しさん:2008/05/16(金) 01:00:34 ID:Lz+ITFxhO
>>126はそうやって煽ってるようにしか見えないんだが。
128氷上の名無しさん:2008/05/16(金) 01:03:15 ID:z4Ecivww0
安藤はプロ持ち越しになるのかな
ケチがついたけど最後まで未完成だったカルメンもう1年やってもいいと思う
去年みたいに振付依頼が多すぎてプロ最後にされるのはもう勘弁
129氷上の名無しさん:2008/05/16(金) 01:42:46 ID:GwQhH5uu0
カルメンもっと滑って欲しいには同意なんだけど、
来季は新作で、五輪シーズンに再びってのもありかな、と思ったり。
勝負プロだよねえ。
ただ、安藤さんにとっては来季も勝負の年とも言えるけど。
SPはそろそろシェヘラやサムデリ系から「戦場のピアニスト」の時みたいな伸びやかなのがいいなあ。
130氷上の名無しさん:2008/05/16(金) 02:39:18 ID:bK9BTW4rO
>>127
いや最近ここ来た織田ヲタだろ?
ここの空気読めてないのが増えたし
つーかほぼ妄想かゴシップで出来てるんだけどねw
131氷上の名無しさん:2008/05/16(金) 07:00:44 ID:pYZjO4G60
織田は韓国でモロプロやるんだよな?
ちょっと楽しみ
132氷上の名無しさん:2008/05/16(金) 07:59:10 ID:ZyRgs1B6O
なんだかんだ言われてるけどモロプロ好きだな
133氷上の名無しさん:2008/05/16(金) 09:39:56 ID:HL1HeP0V0
>>129
カルメンは勝負プロに同意
全日本のような気迫・ジャンプできたら
五輪で湧くに違いないね

でも安藤・リード組は違うコーチについてほしい
とくに安藤はモロの勝ち方を学んだと思うし
滑り改善できるコーチについたほうがいいと思う
モロってダンサーだけど滑りを指導できるタイプじゃない
134氷上の名無しさん:2008/05/16(金) 10:58:55 ID:6zVwz5/F0
カルメンは手直しして持ち越ししてほしいね
SPは新しい分野のが見たいな
モロプロで一番よいのは去年の安藤の手錠みたいなのができるとこだと思う
踊るプロが安藤にも合うとは思うけどなぁ
織田は踊りもスケーティングもどっちとも・・・
135氷上の名無しさん:2008/05/16(金) 13:25:31 ID:t/Luf4YqO
>>134
ハンドカフス振り付けたダンサーが
また安藤の振り付けやるって言ってたらしいよ
136氷上の名無しさん:2008/05/16(金) 18:36:05 ID:2GmMey+W0
>135
え?あのビヨンセのバックダンサーだよね。すごいじゃん。楽しみだな。
たまにはモロもいい仕事するよね
137氷上の名無しさん:2008/05/16(金) 18:37:10 ID:AoMYhkLJ0
たまにはかよ(´・ω・`)
138氷上の名無しさん:2008/05/16(金) 20:31:41 ID:gWyl8gDS0
モロプロを誰に滑って貰いたい?自分は3Aを跳ぶリッポン。顔撫でが似合わない奴は
勘弁ね。イメージ合わないよね、織田は。
139氷上の名無しさん:2008/05/16(金) 20:49:14 ID:2KqKYX+BO
>>138
結局最後のひと言が言いたいだけ。
140氷上の名無しさん:2008/05/16(金) 20:55:17 ID:GzH7Vw8H0
殿が両手で顔を撫でるところは、ちょっと見てみたい
141氷上の名無しさん:2008/05/16(金) 20:58:22 ID:Wvyf+dMe0
え両手w?
142氷上の名無しさん:2008/05/16(金) 20:59:20 ID:UhZSDkJp0
くやしくてたまらないんだろうなあ
おとなしく慢心,環境の違いスレでなぐさめあってりゃいいのにw
143氷上の名無しさん:2008/05/16(金) 21:06:07 ID:Lz+ITFxhO
>>142
そういうあなたも巣へ帰ってくれ。
ここはモロスレ。
織田スレでもアンチスレでもない。
144氷上の名無しさん:2008/05/16(金) 21:26:15 ID:gWyl8gDS0
イメージあるでしょ。何か嫌なんだよ、今湧いてきている織田ヲタ。即効レスだし。
必死すぎて、ブキミ。ここにいつかないでね。
145氷上の名無しさん:2008/05/16(金) 21:52:07 ID:iF0OYeCZO
ハンドカフスは持ち越しで良かったんだけどな 
まだちょっとしか滑ってないし。これで終わりにするにはもったいない 
また振付けてもらえるのは嬉しいけど
146氷上の名無しさん:2008/05/16(金) 23:17:29 ID:PVjvqvKm0
>>144もちょっと落ち着こう
ブキミとも言わないし、ここに居着いたままでいいけどさ
とりあえず、他人への敵意に満ちた認定レスは荒れる元。住人なら充分わかってるはず
147氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 01:08:08 ID:hP5cdsLa0
バレエのポーズ・ポジション・マイムが7割位取り入れられているので皆さんも少し勉強していつまでも顔撫ぜなどと馬鹿な事を言わないでね。頼むよ!
148氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 01:12:13 ID:4vV10QtK0
>>144はIDで検索するとわかるけど、しつこく織田を叩いてるデーヲタだから。
文体が特徴的だからわかりやすいと思うので、なるべくスルーするようにしてくれ。
149氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 01:41:46 ID:SPEsBjkJ0
自分は真逆にうけ取ってたから
>>144がなんで怒ってるのかしばらくわからなかったよw
読み違えてたのか。てか荒らしだったのかよ、マジしょーもな。

どっちにしろ、すでにモロ話じゃなくなってて、醜いことには変わりないんだけどねw

>>148了解。触ってスマソでした。
150氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 03:00:40 ID:2S16yaEbO
何ヲタが〜と言い出した段階で同類


選手の好調・不調でかなりプロの印象変わるなあと全日本の安藤を見て思った
当たり前なんだろうけど印象の落差が激しいような
151氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 04:46:34 ID:FTSGU+mZ0
デーヲタ 自重w
152氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 07:11:41 ID:9B2GSF5p0
〜ヲタって言ってる時点で、荒らし
153氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 09:25:38 ID:g09/EReE0
他でヲタ認定ばかりやっている奴の言葉は
説得力ゼロ、と
154氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 09:49:04 ID:YG7oo3A20
>>145
ハートも滑って欲しいんだよなぁ>安藤
あの衣装が好きだから、あの衣装で別プロでも良いけど
ハート自体もモロの安藤プロの中では情感的だし
155氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 09:52:22 ID:Ndss/PYl0
高橋にコーチが見つかるまでは粘着されそうだね。
とりあえず、韓国のショーの織田のプロがたのしみだ。
156氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 10:19:08 ID:B1bnf2bcO
モロスレも空気変わったな
157氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 10:44:36 ID:MCJpIhtyO
アダムに3Aは必要なんだけど3A跳べても
アメリカの中で代表になるのは先の話しだね。
158氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 11:00:54 ID:6Yw9KvvJ0
韓国のショーっていつなの?
159氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 11:45:25 ID:dAp/iFBI0
今日と明日
160氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 13:35:14 ID:TdgM+9YcO
モロゾフも韓国入りしたのかな?
161氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 13:58:26 ID:KM3eRUIWO
アイスショーごときで来ないだろ。
162氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 16:42:34 ID:TQH4NLYo0
>>156
高橋とうまくやってる内はココも雰囲気よかったんだが…(妄想チャンはおいといてw)
確かに4月26日以来、一気に荒れたな。元々いた住人層から考えて無理もない現象とも言えるが

モロについて普通に話せるまでに、空気が戻るのはいつの事やら
まあ、新ネタがあればこっちも投下するけど、今は厳しいね
163氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 16:56:47 ID:+yuYICQG0
織田は韓国ショーで歌入りのトスカやったんだって。
モロプロかな?
164氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 17:08:00 ID:9wIRHFHw0
>>163
エキシはモロプロらしいからそうなんじゃない?
165氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 17:23:44 ID:r2ageFio0
トスカね...
モロってほんと引き出し少ないのね
166氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 17:28:46 ID:peyxNY8v0
トスカってランビが何年か前にEXでやって凄く良かったよね。
最後にいつもの部分を使ってスピンでしめるんだろうね。
167氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 17:29:16 ID:Ojqvx6NO0
まじかよorz
モロは織田にトスカやらせるんじゃね?ホントにやったらバロスww
と思ってたけど、いざホントだと笑えねぇ…
今後FSでやらないのほぼ確定で、よかったと考えるべきなのか
168氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 17:30:57 ID:peyxNY8v0
まーとりあえずあのプロあればDOIでシーンで終わっても不自然じゃなさそうだから
良かったかも。
169氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 17:55:12 ID:8uwUWtn30
モロ引き出し少ねぇ〜トスカには同じくがっかりだわw
見てからでないとダメ出しもできんが「なーんだ」みたいな印象
170氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 17:56:44 ID:z8KQ3r/Z0
現地さんからの情報で
織田早速顔撫でやったとw
171氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 17:57:32 ID:+AvUz9GT0
ここは相変わらずな面々しか来ないんだなw
あっちのマジヲタは2ちゃんから追い出されてほぼおらんし、変なのしか残ってないw
一緒に語れると面白いと思うんだけどねえ、もう手遅れかのう。
172氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 18:02:44 ID:9wIRHFHw0
>>170
ktkr
173氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 18:04:22 ID:cvqQR8Th0
あきらめたほうがいいよ。
織田がどうこう言う以前にモロゾフが高橋切っちゃったんだから
やることなすこと文句つけないと気がすまないんだろw
174氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 18:27:35 ID:MCJpIhtyO
織田に顔撫でってマジですか。
175氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 18:33:30 ID:GWBnGf//0
あれは「私は美しい」って意味のマイムだっけ?
モロ流のジョークじゃないのw
176氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 19:17:22 ID:Hc8lLAwJ0
本気で、モロの引き出しが心配になってまいりました…
五輪まで持つのか?
177氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 19:20:06 ID:IjTZe4/00
演技自体の評判は良いみたいよ
案外にあってるのかも>顔なで
178氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 19:23:20 ID:peyxNY8v0
どこがどう良かったの?
kwsk
179氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 19:31:18 ID:TdgM+9YcO
トスカと言えばヤグ、クワン、本田に振り付けしたよね。

ヤグはニースワールドで優勝したし、クワンはドルトムントワールドで演技前に変質者がリンクに
入り込んでしまうアクシデントがありながら
フリーで一位になった演技のいい曲だよね。
プルやライサも使っていたし
180氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 19:43:28 ID:Ch/UP/d70
ボーカル付きらしいね。
織田が謹慎前に取り組んでた路線の延長とみていいのかな。
181氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 19:45:28 ID:peyxNY8v0
>>179
クワンと本田のは駄作だったね。
ヤグのは良かったけど。
182氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 21:06:55 ID:nYG5wTfK0
しお韓で織田トスカ動画があったんで見たけど
アダムにすごく雰囲気が似てる気がする…ような
183氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 21:23:56 ID:hVfmrRC40
トスカ見てきた。
うん、アダムがいかにも滑りそうな感じ。
184氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 21:29:15 ID:yzix2Ozm0
アダムのエキシプロは全米のときすごく浮いてたなあ…
なんでここでオペラwwみたいな

織田はもちっと早い曲か軽い曲がいいような気がする
モロスレでアレだが、ローリーに期待するわw
185氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 21:46:34 ID:TdgM+9YcO
今日夢見たんだけど安藤がゴールドの衣装着ていてしかも東京ワールド見たいにハイレグで
白っぽいゴールドなもんだからお尻がとてもセクシーに食い込んでいて
それを見たモロが食い込みを見て
「尻八分、腹八分だ」とワケわからない事を言っていた。

お尻が食い込んでいるのは太っているって事だよね。
モロはまだまだ安藤を痩せさせたいと思っているのかな。

まあ夢だからあまり気にしていないけど。
186氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 21:48:44 ID:lTicdeNz0
織田のトスカ見たー
ちゃんとした映像じゃないからアレだけど、まだ自分のものになってない感じ?
二週間で作って練習したんだろうから無理ないかな
滑り込めば違ってくるかしら

しかし織田の持ち味の、飄々とした軽さ、みたいなものは
もしかしてモロゾフの一番苦手な分野じゃないんだろうか…
五輪シーズンも他振付師ってわけにはいかないのかなー
187氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 22:02:30 ID:pc6jGeim0
織田のよさを活かせるのってカートとかウィルソンとか、ロシアじゃなくて
北米の振付師だと思う。
滑りとか本人の雰囲気や持ち味がモロとは全然合ってない。

こんなのさんざん言われてることだけど、なんで無理してまでモロについたんだろうorz
188氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 22:14:56 ID:TdgM+9YcO
自分も最初安藤がモロ振り付けだし絶対に合わなだろうし
性格的にも絶対にあの二人は合わないと思っていた。
FSUにもドイツのジャーナリストにも「シズカと彼女は違う」とか言われていたが
今となってはまさか安藤とモロが喧嘩しあえる関係になるなんて感慨深いなと思うよ。
189氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 22:25:15 ID:pc6jGeim0
>>188
安藤がモロプロで良かったのってシェラザードくらいかな。
後は平凡だし特に印象に残ってない。
戦メリとかマイファニーの方が合ってたしよかった。
プログラムとしての相性と喧嘩しあえるかどうかはまた別問題。
190氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 22:27:55 ID:cOdOoCx10
織田君のトスカ見たよー
最初からモロに期待なんかしてなかったけどやっぱりね・・・って感じだった
191氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 22:34:03 ID:+WWnBbkP0
ジャンプとスピンの間をランと小技で埋めてる感じの構成だね
ステップ強化するのかと思ってたからなんか拍子抜け
織田のスケーティングに重厚な伸びを必要とするテンポが合ってない
滑り込めば違ってくるのかな
でも上半身のラインの出し方はきれいになってると思った
なんかちょっとバトルっぽい感じ
192氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 22:51:47 ID:lTicdeNz0
>>191
ステップはこれから強化して、レベル上げられるようになったら
入れてくるかもね?
エキシプロだからそこまでやらんかな
バトルっぽいてのは自分も思ったな…
193氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 22:59:49 ID:RL2y/54BO
やっぱ手足の長い殿だと演技も映えるなぁ
194氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 23:08:12 ID:TdgM+9YcO
戦メリはいいとしてもマイファニーは曲からして安藤には全然あっていなかったので有名じゃん。
グランプリファイナル行った時に口々に観客が合わないって言っていた。
安藤のダイナミックなジャンプにはカルメンや火の鳥みたいな曲がぴったり。
マイファニーは安藤自身抑揚ないから滑っていても辛そうだった。
選曲ミスだよ。マイファニーは。
195氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 23:16:01 ID:2S16yaEbO
モロは重厚な感じのプロが得意っぽいから織田くんの振り付けでモロ自身に軽快なプロもいい感じに染み付けばいいな
とか思ってたんだけどトスカか…
まだ見れてないから楽しみだけど選曲の段階で引き出しの浅さを感じてしまう

広がれーモロの引き出し広がれー
196氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 23:29:58 ID:KFApowfy0
織田のトスカみたけど、なんだかな〜って感じ。
>>187と同じように自分も思った。織田には北米系の洒脱で軽妙な方が
似合っているよ。モロはやっぱり古典的でドラマチックなのが得意なんだよね。
織田の良さが失われて、妙にアダム風になっちゃった、みたいな。
モロは曲からして新鮮さがないし、織田の長所も引き出せず、自分のテイストを
押し付けちゃった気がする。時間がなかったせいならいいんだけど、
織田のことちゃんと考えてやってるか?と少々心配に……
モロの引き出しが狭いだけって話もあるかw
197氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 23:32:24 ID:G5NrkPc90
エキシプロなのに反応が厳しすぎる気がするな。
試合用はローリーなんだし
プロが全部こういう感じとはかぎらないのだから
いいんじゃないの。
198氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 23:33:58 ID:yZHcRyuM0
織田は何やっても顔がアレじゃあ・・・なあ
199氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 23:41:06 ID:lTicdeNz0
そのアダムがすごく高橋っぽい、とジュニアワールド見てて思ったのだが…
もしかしてモロの重厚系のプロの雰囲気がどれも似てるってことなのか?
そういや高橋と安藤のステップも似てると言ってた人がいたよな

織田には、ゲデ子みたいなお洒落で小粋な感じが来ると思ったんだが
五輪シーズンの競技プロにはそっちの路線でお願いしたい
200氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 23:47:36 ID:N6UnNcD/O
>>199
>もしかして、とか
>そういや、とか
今頃本気で言ってんのか?w
皆知ってるぞ。遠いお国のジョニ子とかいうお姫様までその噂は届いてるぞw
201氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 23:48:11 ID:e/SKFcL90
トスカ見た。ここでは評判よくないみたいだけど、
織田のエキシプロの中では良いんじゃないかと思ったよ。
音源の選び方は流石じゃないかな。トスカの暗い面を強調して、
救いのない籠った感じが織田に合っている(今の織田の状況ではなく、彼の持ち味かな)。
自分、デーファンなのだが、デーが苦手な振りが多くて(上下の動き、胸から上を反らすとか)、
モロゾフめ、ここでこれまでの鬱憤を晴らしたか、と苦笑したのは事実だ。
まあ、引き出しの中を心配したくなるのは確かだけど、
織田に表現の多くを望むのは無理なので、そこそこ欠点が隠れた良いプロなんじゃないの。
202氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 23:48:18 ID:b7zqQNvp0
ここがモロスレであるからには
「今のモロのプロには、織田は合わない」
「いろんな選手に合うプロを作れるように頑張って欲しい」
という論調は理解できるけど
「織田の良さを殺すからモロは良くない」というのは
なんでここに来て言うのかな、という素朴な疑問
203氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 23:57:00 ID:ykGcEs14O
バトルっぽいというのはやっぱ前コーチ一緒だったからかなぁ…
204氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 00:06:09 ID:nOvW4Qy90
>>201
織田の違う面を出す、という点では良かったかもね
もしかすると、ローリープロが明るい洒脱な感じの路線で
それと雰囲気を替えるためにあえてトスカなのかな、と思った
しかし、高橋と織田って、本当にコインの裏表みたいな
関係なのね。得意技とか持ち味とかみごとに正反対w
205氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 00:11:58 ID:pOo7rib8O
>>204
ほんとそうだねえ
スピンが得意な織田、苦手な高橋
ステップが得意な高橋、苦手な織田
ジャンプの離氷が上手い高橋、
ジャンプの着氷が上手い織田
重厚な持ち味の高橋、
軽さが持ち味の織田
206氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 00:14:44 ID:57rID9690
ジャンプの軸がキレイな高橋
ジャンプの軸がキタナイ織田

も追加。
207氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 00:19:18 ID:oSBZsYXk0
ジャンプの軸がきれいな高橋
コンビネーションジャンプが得意な織田
だな
208氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 00:22:35 ID:8XmzDOts0
>>202
ここ別に織田のファンスレでもないし、織田にモロプロは似合わない
というのは多数の人間が感じたことなんだから別に書いてもいいんじゃないの?
209氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 00:26:55 ID:Qpcadu2p0
安藤とモロは離れるべきだとか、戦メリみたいなプロの方が似合うとか、
そういうのもNGってことになるよ?
210氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 00:33:55 ID:nOvW4Qy90
離れるべきとまでは思わないが、SPかフリーか、どっちかは
違う振付師のを見てみたいとは思うな…>安藤さん

て、これは離別前のデーファンの人と同じ考えかw
211氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 00:39:59 ID:pguorGJD0
まあ、あれだ
モロゾフと離れて正解てことにしたい人たちがいるってことだな
212氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 00:46:07 ID:5GGSj3oZO
まぁ、たしかにあれだ
213氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 00:46:51 ID:GP7o45Xz0
織田には北米系の振り付けが似合うと思うけど
じゃあ、何でわざわざモロにしたんだろうね
違うものをやってみたかったんじゃなかったのかな?
ファンは置いといてw、本人には覚悟があったんじゃないの?
殿の重厚なものというと、チャイコフスキーが思い浮かぶけど
動画を見た限りは、あの時より体は綺麗に使えているような
214氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 00:48:09 ID:1LIg4ML40
そだね、以前より体が大きく使えるようになった感じ。
でもなんかそれが妙にバトルっぽく見えるんだけど、自分だけ?
姿勢のせいだろうか?
215氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 00:49:35 ID:Qpcadu2p0
くねくねの顔なでプロだと
どうしても、高橋・安藤・リッポンと比べながら見てしまうから、
悪いが、織田似合ってない。
養成ギブスと考えればいいのか。
来年はモロプロだろうから、バンクーバーまでにモロ風味が似合うようになればいいのだが。
216氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 00:50:25 ID:GP7o45Xz0
>>214
クリアーな画像ではなかったけど
イーグルのところで自分も思ったw
217氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 00:50:23 ID:ARjWXl3P0
動画見てきた。
確かに織田の個性に合わせるっていうより
モロに合わせた感じのプロだったね

滑り込めばまた印象も変わってくるかな
今後に期待
218氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 00:52:01 ID:GP7o45Xz0
>>215
くねくねとは思わなかった
本当に見て言ってる?
219氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 00:55:56 ID:GP7o45Xz0
連投すまん、最期
イーグルじゃない、イナバウアー
220氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 00:56:41 ID:Qpcadu2p0
>>218
ちゃんと見てるよ。
ひらひら袖の長い白ブラウス。なぜかステップなし。
イーグルいっぱい。ジャンプたくさん。上半身がくねくね。

どう思うかって人によるから。

くねくねとは思わなかった、だけならともかく、
「本当に見て言ってる?」はなんか失礼な物言いだね。


221氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 00:59:24 ID:Rehpe//80
>>217
高橋がモロのことを「型にはめるタイプ」と言ってた
型にはまってなお、個性のにじみ出て来る選手じゃないと埋没しそう
アダムとかは、はまり過ぎてる感じ
222氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 01:04:21 ID:8XmzDOts0
クワンもスパルタカスだけは良かったけどトスカは全然良くなかったしね。
ジュベのヤグ真似っこプロはいうまでもなく駄作だったし、結構外れプロも
多かったんだなと。
223氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 01:14:55 ID:oRj8w4Y6O
織田は競技プロはローリーなら問題ない。
モロプロでアダムは表彰台を狙えない。
織田の方が遥かに狙えるのにコーチ、エキシのみなんだよね。
モロゾフでなく織田がトスカ望んだとかないか。
224氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 01:43:37 ID:x6+/Eixh0
ブレオみたいになるんじゃないの〜
225氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 01:53:28 ID:x6khuHwq0
織田のトスカ全然似合ってねー。
最初から最後まで安っぽいネズミが走り回ってるみたいで緩急ってもんがねー。
226氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 02:04:34 ID:xTg4R2dc0
ライサ、2年目のトスカやるのかな?
227氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 02:10:56 ID:8nTaqWzL0
トスカって聞いただけで、がっかりしたよ。
なに、その選曲。手抜きで安易だ。
228氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 02:21:24 ID:MO1i4Boa0
これ、モロ出演可能性ありそう

放送前にageるスレより拝借

5月18日(日) 22:00〜23:15  フジ
新報道プレミアA  涙の謹慎…織田信成復活の舞に密着
229氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 05:10:40 ID:e3+35b0Y0
実際にベタなモロプロの織田を見るとアダムと似ている部分が多いことがわかった
3Aをそこそこコンスタントに跳べる方が織田、ステップが上手い方がアダムくらいの違いになる悪寒
体が柔軟(特に上体)なところや手足の長い体型も似てるし

2人が自分の個性を生かして違った方向に成長すればよいけど
そうでなければモロは2人の差別化に苦しむことになるような気もする
230氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 05:25:01 ID:c2LuYsUB0
トスカけっこう良かったと思うけどな

アダムがいなければ、また印象は違ったのかな
231氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 08:06:14 ID:YgXaf47dO
いなければ、て・・・
232氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 10:14:23 ID:eF5nHGU40
>>222
クワンのスパルタカスって有香のパクリですよ。
233氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 10:45:13 ID:c/dcVKpv0
織田の個性は軽やかな動き、柔らかい膝、と思ってたけど
アダムの個性ってなんだろう?
すんごいロシア選手っぽい、しか印象が無い

安藤さんならジャンプの迫力とフェミニンさ、一抹のはかなさ
リード組は優雅さ、村上君は演技を見たこと無いから知らん
234氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 11:01:32 ID:tkPkHZlOO
モロはさ織田信長の子孫という事に引かれたんじゃないか。
235氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 11:08:25 ID:Jn61O6ZK0
ペアも離れていって、殿はローリーって

あれ? 仕事増やすつもりが減ってないか?
236氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 11:59:57 ID:tkPkHZlOO
今年はモロの年収昨年の半分くらいに減るんじゃないか?
アパート代支払えるかな。
NJって物価高いんだよね。
安藤さんのTOYOTAからもコーチング代減らされていると思うし
237氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 12:16:57 ID:B06EUaZv0
前に、安藤はNJにいるって情報があったようだけど
まだ日本にいるみたいよ
肩のリハビリなどまだまだかかると
238氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 13:10:47 ID:tkPkHZlOO
>237
らしいね。梅田さんのブログはなんだったんだろうね。
まだまだ日本にいるみたいだね。
239氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 13:22:48 ID:WNpL9/tL0
>>238
彼女のは本人が直接見聞きしたものじゃない、
スケートママ情報だったからね。。
目撃情報なんて見間違い、勘違いもあるからな。
240氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 13:30:02 ID:fqSMtMrD0
自分も織田のトスカ見てリッポンに似てると思った
でリッポンは高橋に似てる(特にステップ)
でも織田と高橋は全然違う・・・

>>221
お〜納得
高橋はある程度個性が出てきてからモロプロになったから
うまく消化してたけど(相性も良かった)
リッポンは個性もまだないうちにモロプロだから
全部吸収しちゃってるって感じ>はまり過ぎてる
織田はかなり個性出来上がっちゃってるから難しいね・・
「ザ・モロプロ」っていうのはやっぱり似合わないだろうし
織田の個性を生かしつつってのがいいのかな?
でもモロは織田のイメチェンを図って間逆でいきそう
そして駄プロの悪寒・・・・・
241氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 13:39:46 ID:X332JN7j0
ちょっとアダムと殿の共通点は手足が長いところって
おまい
アダムは手足短いぞ
242氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 14:05:03 ID:tkPkHZlOO
アダムは外人の割りに手足は長くはないが普通に長いよ。

○○よりはかなり手足長いし映える。
Johnnyを連想させるよ
243氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 14:11:55 ID:X332JN7j0
ttp://www.nancarrow-webdesk.com/warehouse/storage2/2008-w09/img.141853_t.jpg
これを見ても「長い」と言えるか?
バランス的にはデ-が近いとオモ.......orz
244氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 14:26:48 ID:tkPkHZlOO
デーは論外だよ...アダムは手足長くなくとも全体のバランスいいしルックス的には文句なしだからね。
245氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 14:44:33 ID:/gSiiJXq0
デーに分類するのはちょっとかわいそうだね。
ダビドフあたりならわかるけど。
246氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 14:57:03 ID:6RyrxIa+0
>>240
イメチェン狙ってずっこけるのが一番切ないorz
織田くんも凄くいい個性があるけどモロプロとの相性を考えるとどうなんだろうね
個性とプロとの相性は選手の責任ではないと思うし、どうしようもない部分も多少あると思う
個人的にデー・安藤・プレオ・ゲデ子は個性と相性がかみ合ってて好きだ
247氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 15:29:41 ID:DfAamQPV0
まだモロゾフについて一ヶ月もたってないんだし
来シーズン通してみないと相性は分からないんではないかね

イメチェン狙って云々だとキミーの低迷っぷりが頭に浮かぶ…
彼女の場合は体型変化の波も大きいと思うけど
なぜトゥーランなのかと…
248氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 17:43:12 ID:NGx3Uyja0
モロゾフにとって織田はどれぐらいの位置づけの選手なんかね。
コンペのプロは手掛けないし、
織田の持ち味を活かしたEXじゃなくてモロ色の型にハメただけだし。
バンクーバーでメダルを取りにいく選手とは思ってなさそう。
249氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 19:03:31 ID:XM2Cfc4AO
トスカを選ぶ辺りはモロって感じだけど結構良かったと思った。
ラインの綺麗さが生かされてるし流れもいいんでないの。
250氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 20:07:31 ID:THje7Ql70
モロって女子より男子の方に力入れている気がする。女子は男子にないスパイラル
とかあるし面倒なんじゃないかな。女子はみんな同じ演技に見えるとか言って
いたし男子のほうが楽しそうだね。今男子が一番注目されているし
251氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 20:09:17 ID:3oM6bm920
コーチ変わってしかも復帰1戦めだから、EXとはいえ力いれてつくってくると
思ったらあのトスカで正直拍子抜けした。
モロの中での織田の位置づけがわかったような気がしたよ。
252氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 20:12:02 ID:THje7Ql70
モロはトスカが一番好きな曲なんじゃないの?
当時世界チャンピオンだったクワンにもトスカ振り付けさせるくらいだし。
253氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 20:44:47 ID:vw45ISuv0
織田がどうとかじゃなくて単に分かりやすい曲が好きなんじゃ?
オペラ曲って物語があるから振付けるのもあまりひねりが要らないというか
モロは感情移入しやすい曲が好きなイメージがある
254氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 22:47:38 ID:tkPkHZlOO
モロの変なセーターにワロタ。
また太ったかな
255氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 22:48:56 ID:tkPkHZlOO
モロゾフの変なセーターにワロタ。
また太った?
256氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 22:53:32 ID:/gSiiJXq0
モロゾフの声にワロタ。
257氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 22:54:10 ID:K0YjfZCL0
同じくセーターの変なガラに目がいって困ったw
258氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 22:56:04 ID:tkPkHZlOO
モロゾフが「織田が世界チャンピオンになるのは何の問題もない」って言っていた。
本気みたいだな。
「リンクを猫が駆け抜けるようだ」と絶賛していた
259氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 22:57:37 ID:sbWi+f+j0
織田みたよ
あれならモロがデー捨てて
織田選んだのがなぜか分かるな
260氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 22:58:05 ID:NPBk+Uqe0
そりゃ、番組構成上も、立場上も難しいとは言えないて・・
261氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 23:00:28 ID:a+wtyjeQ0
207 :名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 22:58:21 ID:JqrrHkoX0
フジ見たけど
モロゾフのほうから
コーチをすることを持ちかけたっていってたなナレーション

モロゾフは二人とも面倒みるつもりだったのか?
高橋はそれを嫌ったんだな
262氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 23:04:02 ID:tkPkHZlOO
いやモロゾフのファッションの趣味が悪くてワロタ。
あのセーター自分で買ったのかな?
263氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 23:04:05 ID:oEmtZ0Fo0
自分で書き込んで自分で貼るのはやってんの?
264氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 23:04:54 ID:cqZFAtip0
モロゾフはどの生徒にも同じこと言ってるからね…
それを生徒が信じてついていけるかどうかはまた別問題なわけだが
265氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 23:06:21 ID:2TM9toVj0
ジャンプ盛りだくさんのプロにして
跳ぶ感覚を取り戻そうとさせているんだろうか?
織田のジャンプの軸が恐ろしかった・・・
266氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 23:07:22 ID:tkPkHZlOO
ロスワールドで織田はメダル取ると思う。
モロのあの自信満々の言葉がいいね
267氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 23:08:25 ID:vfBZeDa70
コーチが教え子を過剰に評価するのは政治的アピールであり当たり前。
回りまわって観客の印象に繋がって、ジャッジの心象に響くから。
268氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 23:09:10 ID:WhJQfMnD0
大人の演技=トスカ
って発想が短絡すぎ
269氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 23:10:24 ID:x6khuHwq0
>>259
1回目と3回目のトスカ見たが、さっぱり分からんな。1年何やってきたんだ?
手の動きなんてLDの小学生みたいだぞ。水平キープすべき所も全くできてない。
ホントプロ全体がキレイに見えんな。動かしてりゃいいってもんじゃないだろ。
270氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 23:12:46 ID:Le0XlLce0
モロゾフ自分と同じこと思ってたんだ。感慨深い
271氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 23:12:46 ID:x6khuHwq0
LDつーよりADHDだな。
272氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 23:14:50 ID:THje7Ql70
>267
モロはカメラで安藤の事を「彼女に必要なのは精神的な強さ」と精神面の
弱さとか話しているけど。
273氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 23:15:28 ID:MO1i4Boa0
今日は殿、さよならデー

デーはモロと殿が世界の頂点に駆け上る所を
指を咥えて見ててね
274氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 23:17:57 ID:cf7EvG0L0
モロゾフが生徒を過剰に褒めるのは、生徒に目標を持たせるのと
自信をつけさせるため
安藤、高橋、アダムはそれが功を奏し演技が安定して結果が出た
ただ、その効果が何年ももつわけでは無い感じだよね
生徒がなにかの拍子に疑問を持ったら駄目な感じ
275氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 23:20:42 ID:dm6nBJvA0
この変わり身の早さを見るに、またそのうち他の選手に声をかけそうな雰囲気…
自分のもとを離れた高橋にだって機会があれば戻れコールをしかねないw

でもそういうとこ嫌いじゃないよモロゾフ
276氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 23:20:55 ID:Pb8GnJImO
スケオタじゃないと猫のように滑る
って表現はピンとこないんだね。
織田随分久しぶりに見たけど、
剣がないというか、なんか可愛いね。
277氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 23:21:23 ID:lK0ynN570
フィニッシュポーズのあたり殆ど安藤みたいだったのに笑ったw
278氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 23:21:35 ID:tkPkHZlOO
モロこそ高橋に裏切られたとか思っていそうだな。「恩を仇で返された」とか「コーチは使い捨て」とか思っていそうだな。
これからモロの高橋への逆襲が始まるのか。恐ろしや 恐ろしや
279氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 23:21:40 ID:x6khuHwq0
>>272
それ課題と言うか、結果が出せなかった試合の後の話な。
基本的に他のコーチもモロと同じで、前はageで後は結果が出ればage、ダメな時は反省点というか。
モロに限った話ではない。
280氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 23:37:08 ID:MCdYRONx0
>>278
それはないでしょ
モロのインタビュー映像は織田復帰会見の1週間前のNJで撮ったもの
そこで政治的発言を考慮したとしても
実質織田を世界チャンピオンに育てると宣言してる
つまり高橋を切って織田を選んだってことだから
モロ的には高橋が離れるのは想定内じゃないの?
281氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 23:40:22 ID:tkPkHZlOO
東京ワールドでも海外メディアに取材したフジテレビ見ても国際的評価は高橋より織田の方が高かったしね。
個性的だしスピンも独特だから海外ではインパクトあるかもね。
あの衝撃的なショートは織田にしか出来ないし
282氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 23:41:44 ID:HF2Qd/gJ0
ハッタリ発言の多いモロと
調子乗りの織田は結構合うかも、と思ったよ。

織田自身も全ての大会で頂点に…なんて発言してるし、
モロの策にハマッてる気がするw
283氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 23:44:19 ID:HF2Qd/gJ0
>>281
それって、どこで見れる?
284氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 23:44:27 ID:WNpL9/tL0
>>280
あのインタの字幕には「先週」って出てたと思うよ。
まーあの手の字幕は間違ってる場合もあるけど、
11日前後以降ってところなんじゃないのかな。
インタの発言は決別したあとなんじゃないかなぁ
285氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 23:44:41 ID:pOo7rib8O
>>281
さすがにそれはないわw
急にプログラム変えたり4Lzに挑戦するとか言い出したり
正気の沙汰ではなかっただろ
286氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 23:47:15 ID:THje7Ql70
モロのハッタリは時々本当に近い事があるけど、高橋の4Aとかかなり
無謀な事を言うなと思ったけど。
メディアの戦略は優れていると思うよ。安藤がスケアメで優勝した時も
記者に「きみ達はシムズベリーからまらチャンピオンが誕生するのを見ることが
出来るよ」と言って安藤がワールドチャンピオンになったしな
287氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 23:49:10 ID:r13irnxZ0
繋ぎもできそうだし殿なら。
イナウバウワー以外にきれいだった。
288氷上の名無しさん:2008/05/18(日) 23:54:37 ID:tkPkHZlOO
織田アンチスレでマインドコントロールが上手く宗教だとか言われているけど
モロってユダヤ教徒だよね。

カトリックではないよね。
ヤグやスタビやスルもユダヤ教徒だし
289氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 00:01:44 ID:t9LEaUK20
旧ソ連では基本的に宗教禁止だったんすけど…
せいぜいロシア正教じゃないかね
290氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 00:04:29 ID:ihBwz4580
プレミアで流れた織田見たけど、姿勢とかが旧採点ぽい香りが
するようになっててなんか好きだな
291氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 00:11:09 ID:/meyA1GEO
高橋のコーチと振り付けってオーサーとウィルソンってマジ?
マジなら笑えるんだけど。
よりによってオーサーなんて...
モロも元教え子だしさすがに心配だろう
292氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 00:14:21 ID:rwScZks80
モロが本当に織田にチャンピオンに育てようと思ってたらしょっぱなから
あんな手抜きトスカ作らないってw
報酬に対するいつものリップサービスだろう。
いつもあんなことばっかり言ってるじゃん、モロ。
293氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 00:19:23 ID:YFJV5/RS0
>>291
>モロも元教え子だしさすがに心配だろう

オーサーだけは、止めて。
だって、アッー!の人なんでしょ。
デーが危ないよ。って、ここモロスレか・・・
294氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 00:20:26 ID:4W3kUsDuO
ま、織田と織田オタはモロゾフに裏切られても
文句言うなよ。
295氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 00:21:21 ID:i+TSMsbs0
>>274
それ思う、荒川さんガいい見本じゃ、モロ自信が飽きっぽい性格なんだね、
モロの婚暦から見てもモロにとってはくっついたり離れたりはあたりまえなんでしょ、
296氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 00:23:15 ID:/meyA1GEO
オーサーって同居人に養育費支払わなくて訴えられてバレたと書いてあったね。
カナダ人は本田の人脈で繋がりあるのかね。
297氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 00:31:12 ID:zVT7DQYJO
織田顔きもい
298氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 00:52:44 ID:3wlpIjDG0
モロゾフがちょっと痩せたのって
またダンス教室に通ってるんかなw
299氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 01:01:04 ID:NioPN0bw0

ライサのトスカも、プルやったばっかりって思ってたところ、

また殿にもトスカって、



同じ曲使いまわしすぎだよ、
ラフマニ、白鳥、のときもそうおもったけど、

他の選手すべってたばっかりだったよね



モロって、音楽に詳しくないんじゃないの?









300氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 01:01:50 ID:mXCHVCwY0
じゃ殿にもサムソンとデリラ
301氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 01:18:48 ID:rIR/W2ZU0
>>300
トスカよりはサムデリが合っている・・・・orz
302氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 01:19:32 ID:rwScZks80
>>301
それ自分も思ったw
303氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 01:22:44 ID:4BGfctg9O
じゃあカルメン滑ってライサに喧嘩売りに行くか
304氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 01:23:07 ID:/3naGjPX0
エキシビションプロだし。
合ってなかったら途中からやめちゃえばいいんだし。
305氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 01:37:01 ID:+ykaQd0K0
>>241
それ書いた人が思い描いた対象に比べれば、誰であれ手足が長いんだよきっと
306氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 01:56:06 ID:zVT7DQYJO
織田なんて顔きもいやつを汚い振り付けしてるモロゾフwww
307氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 01:58:23 ID:io1ATxdi0
殿&モロで打倒高橋に期待
308氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 01:58:32 ID:QvTI1MpOO
モロゾフに限らずジュニアじゃないんだから何人も滑って手垢のつきまくった曲使うのやめてほしい
トゥーランドットとかパッションとか萎える
309氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 02:00:22 ID:rwScZks80
つーか定番使うとその選手の力量がきっちりでちゃうのにね。
織田にはもっとごまかせる曲にしてあげないと。
310氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 02:01:16 ID:zVT7DQYJO
307きもブサオタきもいよ
311氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 02:06:23 ID:io1ATxdi0
殿&モロで打倒高橋に期待
312氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 02:08:58 ID:zVT7DQYJO
ぶさいく犯罪者は実力じゃ永遠にかてないよ。
性格悪いぶさいく犯罪者は引退しろ
313氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 02:15:42 ID:a28r04pfO
今の状況では明るい曲では無理だろうけど。
モロは曲幅がなさすぎるな。定番の曲ばかりやらせる。
314氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 02:18:41 ID:io1ATxdi0
ブサに惨敗する高橋が楽しみだw
315氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 02:22:01 ID:zVT7DQYJO
ブサきも性格最悪の犯罪者じゃ無理。
ま〜高橋もぶさいくだけどきもくないだけまし。

織田はぶさいくできもくて救いようがない
316氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 02:39:41 ID:io1ATxdi0
がんばんないと来年ブサに惨敗するぞ
がんばれ高橋w
317氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 02:42:25 ID:zVT7DQYJO
自分もキモぶさ性格最悪犯罪者の本スレまでも汚してるの気付いてないキモぶさオタ乙。
318氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 02:46:00 ID:a28r04pfO
デーオタは世界チャンプになってから言ってね。
そこがマオタとの違い。
319氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 02:48:42 ID:zVT7DQYJO
キモぶさ犯罪者はワールドメダルすらないよね。

キモぶさオタ涙目だね。
キモぶさオタさんお休みね。
320氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 02:58:58 ID:ak7EqUv2O
リード姉弟の曲もつまらないよね…
アイスダンスは凝った振り付けや曲が多いからモロの幅のなさが浮き彫りだよ
321氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 02:59:29 ID:TVbYikNc0
本人は長野五輪でトッカータとフーガ滑ってるよねバッハの。
表題音楽じゃないしストーリー無いけど。
322氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 02:59:47 ID:TxhPWvw+0
>>297 >>306 >>310 >>312 >>315 >>317 >>319

ほんと凄い。可哀想。お大事にね。
323氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 04:41:23 ID:NjEFWIp1O
真性ホモの織田くんをみかけませんでしたか、
脆コーチ?
324氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 07:33:22 ID:2Jx8zMMJ0
織田も韓国のあとは暫く日本みたいだし安藤もまだ本調子じゃないし
モロは雨でアダムその他の指導だろうかね
325氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 18:16:29 ID:GxC2mbDjO
織田は競技用プロはローリーだよな
て事は試合中の名物になってたslstの呪文は織田については無しか?
326氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 18:48:45 ID:H7WZVC540
モロはコーチだからコーチとして呪文をかけるのでは?w
高橋が去ったからチーモロの中でいきなり織田が主役に
なってしまったけど、全ての試合でも主役になって欲しい
モロなら織田の良さを最大限に引き出せると信じてる
327氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 18:48:58 ID:/meyA1GEO
やっぱりモロカッコいいな!
あのセーターは辞めて欲しいけど
織田もモロみたいにかっこよくなれよ!
328氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 18:52:08 ID:GxC2mbDjO
>>326
あ?
誰が主役だって?



安藤はいなくなったのか
知らんかった…
329氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 18:55:52 ID:POXeaTzP0
モロもどんどん新しい選手ばかり見るようになれば安藤さんをきちんと
見てくれなくなりそう。離れるのは時期を見て考えたほうがいい。
なんかモロって利益しか考えていないと思う。
330氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 19:02:56 ID:rGPhcGUa0
あのセーター、娘が選んでくれたのかもしれないじゃん!
331氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 19:06:54 ID:h7edd3t30
>>327
あのセーターは安藤の趣味、確か西友で売ってた。
332氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 19:15:28 ID:rGPhcGUa0
そうだったのか…
333氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 19:18:07 ID:p6gM/1j20
妄想たんが妄想たんに付き合ってカオスだなw
334氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 19:22:01 ID:FJY3XUkv0
>>322
>>297-306-310-312-315-317-319

こうすると一覧出来るよ
335氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 19:50:57 ID:/meyA1GEO
モロって日本や韓国で凄い人気らしい
新横浜の日米でもプリンスのエレベーター降りたら出待ちしていた
女性にサイン攻めされていたし韓国でも女性に写真ツーショットで取り巻くっていたらしい。

東京ワールドで生で見たけど恥ずかしそうにサインに応じていたよ。
近くにズーリンが通って冷やかな目線で見ていたが
336氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 20:04:44 ID:6DcTz/Zl0
東京ワールドの頃はそうだったと思うけどね。
日本ではこれからはどうだろうね・・・
337氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 20:15:32 ID:/meyA1GEO
モロが日本人と結婚するのはあり得ないかな。
338氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 20:49:39 ID:zVT7DQYJO
キモぶさを振り付けするの大変だよね。
犯罪者をどうやってコーチするの?
339氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 20:49:51 ID:0dpLCVYM0
なぜステップが入ってなかったんだろ?トスカ
モロといえばスッテプなんでしょ。
本当に不思議。
誰かおしえて。
340氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 20:53:13 ID:JxlRXcU30
モロは今年星回り悪いんだよね…
安藤さん大丈夫か…
341氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 20:53:29 ID:zVT7DQYJO
キモぶさ犯罪者の振り付けなんかしなくていいよ
342氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 20:58:51 ID:H7WZVC540
>>338
織田は海外で東洋らしいエキゾチックな顔立ちと言われてる
手足も長いし、モロからしてみれば美味しい素材じゃないの?
彼には正統派で世界と戦って貰いたい。まずは打倒高橋w
>>339
EXごときで何をカリカリしてるの?
モロの事だからちゃんと戦略立ててるんだから
一々sageるの止めてくれませんかね?


ここは現在モロに関わっている人以外
来ないで欲しい
過去を追っても仕方ないと思います
343氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 21:02:34 ID:M4ih9bcG0
>>329
だけど安藤さんを見てくれそうなコーチって
もはやモロゾフしかいないんじゃないか
門奈さん単独はいくらなんでも無理でしょ?
344氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 21:03:02 ID:+PoYG1Zd0
ID: zVT7DQYJOとか、存在自体論外だよねw
345氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 21:04:57 ID:Bb5x5ByW0
>>339
まともなスケートファンなら
ステップをスッテプと間違えたまま送信ボタンを押さないと思うw
常習荒らし乙
346氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 21:05:59 ID:o1Cg3RsE0
>>342
過去のプロを語るなって、ここは「モロゾフについて語るスレ」でしょ?
傲慢じゃない?
347氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 21:07:48 ID:r1fr9eYF0
>>342
正統派で行くなら他のトップ選手と比べてインパクトが弱いから
正統派ながらも何らかのプラスα的な強烈なアピールポイントが欲しい
テクニック的なものではなくて、何かこう表現的なもので・・・
モロが何か考えてはいるんだろうけれど、どうだろうね
348氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 21:15:09 ID:0dpLCVYM0
>>342
>EXごときで何をカリカリしてるの?

え??釣りでもないしカリカリもしてないんだけどw
なぜステップ抜きなのか謎だったから
モロスレなら詳しい人が教えてくれるかもって思っただけ。
ここはもうモロスレじゃないんだね…
ごめんね、神経逆撫でしちゃったみたい。
他で聞きます。
349氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 21:23:38 ID:H7WZVC540
>>346
日本男子で過去の話と言えば必然的に決まってる例の件
それはモロスレとは関係ない話。だから過去の話はいらない
他スレ見ても過去の事ばっかり話してる?現在や未来の話の
方が多いと思うけど
>>347
モロと言えば表現力をアップさせる人
織田のトスカを観た時、モロが何か対策を練ってると
思ったし、手の内を見せないのも当たり前と言えば当たり前
だから今から試合で見せるパフォーマンスに期待してる
・・・けどSP・FPともモロ作品じゃないのが残念




350氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 21:28:34 ID:bFP3xtKT0
なんか・・某選手を贔屓する人間が幅を利かせてるみたいだね。
351氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 21:29:33 ID:o1Cg3RsE0
>>349
必然的にって高橋の件だよね?
でもそれはあなたのご意見ですよね。
だけどここは「モロスレ」
荒川の話もテケの話もクワンの話もコーエンの話もジュベの話も出来るのと同じレベルで
高橋の話も出来ると思うわけで。過去のプロとの比較だって出来るわけで。
もっと言えば他のコリオとの比較話だって面白いこともあるわけで。

それが嫌ならご自分で別スレをたてればいいと思う。
「織田・安藤・村上・リッポン・リードを語るスレ」
クワドスレみたいに住み分けすれば良いわけで。
352氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 21:44:56 ID:r1fr9eYF0
>>350->>351
ノータッチにしない?
353氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 21:46:30 ID:LC8lySC4O
なんか、モロスレでカリカリするのは似合わないなあ。
どうせここは鵜合の衆だし、緩くいこうぜ。
妄想さんのほうがまだましだよ。
354氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 21:47:02 ID:o1Cg3RsE0
>>352
了解。スマンついw。
355氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 21:53:01 ID:GxC2mbDjO
これは



だから織田ヲタは




と言わせたいのか?
356氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 22:00:39 ID:hMQpR2gaO
>>355
言わせたいんだろw
現にここはもうモロスレじゃなくなってるじゃん。
357氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 22:01:17 ID:kKzZdirN0
なんで織田ヲタがここ仕切ってんの?
358氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 22:13:40 ID:H7WZVC540
ヲタ認定する人は荒らしと同じです
そう言うのはスレが荒れる元なので止めて下さい
359氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 22:16:29 ID:i+TSMsbs0
>>329
私もそれ感じてます、ニコライはお金のためならプライド捨ててもやるコーチです
ある意味恐怖さえ感じることもあります、だからプロもみんなおなじような
パターンになってしまうんです、
360氷上の名無しさん :2008/05/19(月) 22:20:48 ID:0zjZEMwG0
モロゾフって、手っ取り早くよさげに選手見せるのうまいよね
361棒読み:2008/05/19(月) 22:22:54 ID:RJuZ1uG90
>>358
そうですね。止めましょう。
特定の選手をagesageするのもスレが荒れる元です。止めましょう。
362氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 22:28:34 ID:hMQpR2gaO
>>358
はぁ?
どの口が言うんだそれw
モロスレで暴れてないでさっさと巣に帰れば。
363氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 22:46:22 ID:4ygcZlt/0
まあまあ、だからモロの話をしようぜ。
で、339の質問に戻ると、
モロは必ずしもステップ命って感じじゃないと思うけどね。
本人も一番好きな要素はスピンだっていってたし。
アイスダンサーだからステップが一番指導しやすいんだろうけど、
コリオは選手の(技術の)長所を見せて短所を隠すのが上手いんだと思う。
今まで織田=コミカル、軽快だったから、王道プロで、ジャンプやスピンを分かりやすく入れて、
上体の動きやイナなんかを入れて、こんなこともできますよ、とアピール。
競技じゃないから、ステップシークエンスを組む必要はない。
すっげーモロらしいと思った。
364氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 22:46:35 ID:o1Cg3RsE0
>>358
ほんとだ。うっかりしてた。
過去の話はいらん、って言ってる人と同じ人だw

ってごめん、また触っちゃったw
365氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 22:55:30 ID:zVT7DQYJO
本当にキモぶさ犯罪者オタは迷惑だよねwww
366氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 22:55:47 ID:l7niCDEr0
安藤さんの来季が気になるなあ
カルメンは持ち越しかな
また見たいんだけど
367氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 23:01:56 ID:/meyA1GEO
昨日のモロのインタビュー元気なかったけど高橋に決別宣言されてショックだったのかね
いつものオーラや生気がなかったな。
あんな変なセーターテレビカメラの前で着るくらいだから相当冷静さを失っていたね
368氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 23:02:20 ID:4ygcZlt/0
カルメンは名プロだと思うからもったいないよね。
是非完成形を国際大会で披露して欲しいわ。
五輪シーズンに復活しないかな。
369氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 23:06:29 ID:l7niCDEr0
>>367
あのセーターはないわwwと思った

>>368
五輪シーズンは違うのできそうな気がするなあ
マダムバタフライでリベンジとかw
370氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 23:06:38 ID:rGPhcGUa0
>>368
五輪シーズンに復活は、大いにあり得ると思う
その頃まだ安藤が現役で(怪我のことがあるから…)
モロがコーチを続行していればの話だけど
371氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 23:11:04 ID:2DXcGZ4y0
>>367
他スレであのセーターは安藤と西友で買ったらしいよ。真偽のほどは解らないけど
372氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 23:14:48 ID:/meyA1GEO
まだあのセーターだからマシだな。
前にコーエンハーネストで吊ってクワドの練習していたモロはペンキ屋さんが着る繋ぎの赤いオーバーオール来ていたのは引いたな。
373339:2008/05/19(月) 23:15:23 ID:0dpLCVYM0
>>363
ありがとうございます。
アイスダンス=ステップのイメージだったから
単に時間がなかったからかなとか妄想してました。

私も安藤さんのカルメン大好きなので継続希望です
374氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 23:26:08 ID:aUFvxMF80
ロシア人の服のセンスって良く分からないww
375氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 23:27:58 ID:AmNPjFYo0
>>372
映画だと定番だぞ。
工具箱抱えた兄ちゃんが爆弾仕掛けて足速やに立ち去る時のカッコウだ。
荒川の時には帽子も被ってた。
376氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 23:32:26 ID:/meyA1GEO
帽子を逆さに被っていた時は海坊主みたいだった。
あれでカッコいいと思っているから笑える
377氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 23:39:10 ID:gQx4SCmbO
モロたんカワユス。
高橋のことはショックだったぽいね、3年も一緒にやってたんだからもうちょっと彼の気持ちをわかってあげれてたらよかったんだよきっと。
というわけではやく元気になってね、またここが三流週刊誌スレに戻りますように。
378氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 23:51:36 ID:/meyA1GEO
モロの娘も今年で七歳=安藤がスケート始めた年

モロ33歳=安藤のお父様の享年33歳

なんか運命の巡り合わせなんでしょうか。
379氷上の名無しさん:2008/05/19(月) 23:54:21 ID:aUFvxMF80
どのへんが巡り合わせか分からん
380氷上の名無しさん:2008/05/20(火) 00:08:45 ID:S21x4y8u0
>>378
安藤21才=当時の母親の年

巡り合わせだね
よい子運でもらいたいね
381氷上の名無しさん:2008/05/20(火) 00:14:35 ID:0L2ROtAJ0
安藤さんのママ42歳なの?かなり若いね。21歳で安藤さん生んだんだ。
だから早く子供生みたいとか言うのかな。

アナベルのそろそろ7歳だし本腰入れて練習しないと選手としては厳しいかも。
ジャンプ飛べるんだろうか。
382氷上の名無しさん:2008/05/20(火) 01:03:18 ID:PwRND4HN0
>>380
w爆笑w    ありえないけど仮に安藤さんがモロの子供を運だらアナベル
のおかん?
383氷上の名無しさん:2008/05/20(火) 03:51:21 ID:vtvQlO720
ぜんぜん計算が合わないwアナベルの歳からして違くね?
モロスレらしくなってまいりました
384氷上の名無しさん:2008/05/20(火) 04:22:27 ID:PwRND4HN0
アナベルっていくつなの?21歳で0歳と7歳のママになるわけね、安ママは
42歳でおばあちゃんなんかピンとこないね、モロと安藤の子供はどんな顔
してるんだろう、
385氷上の名無しさん:2008/05/20(火) 08:14:27 ID:q4yReh+L0
835 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2008/05/19(月) 22:42:47 0
次から次に変なのが居つくよねw>モロスレ
荒れてる状態が普通と思えばいいか


836 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2008/05/19(月) 22:50:10 0
モロスレがいつもあんな感じなのは、
スレに愛着がある人がほとんどいないからでは。

選手の個人スレだと、天然が妄想垂れ流してると
荒されることもあるから住人が軌道修正に励むけど、
モロスレはある意味あそこに来てる人にとっては
メインではないから、どうにでもなれーみたいな気持ちがあって
放置される→次から次へと変なのが・・・


837 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2008/05/19(月) 22:59:27 0
>>836
すげー納得したw

愛されてねーなモロゾフ…
386氷上の名無しさん:2008/05/20(火) 08:39:27 ID:M1hslcoM0
あはは
選手がモロのもとから追い出されたから
ヲタもスレから追い出されたってところかな
387氷上の名無しさん:2008/05/20(火) 08:41:12 ID:vLpXJCI+0
昔は軌道修正してたけど妄想タンが複数居着いて
どうにもならなくなっただけだっつのw
しかもゲスな写真週刊誌や女性週刊誌並の妄想ばっかりで
どんだけノーミソが下らない中身なのかって思うよ
すぐ恋愛や下半身ネタに行き着くところとかまさに
388氷上の名無しさん:2008/05/20(火) 19:37:06 ID:fpWGnBUc0
>384
モロと安藤さんの子供なら目が大きくて可愛くてスタイル抜群に決まって
いるじゃん。女でも男でも間違いなくモロ似だよ。アナベルを見てごらん。
モロn瓜二つじゃん。優勢遺伝だよ。モロのパワーの方が強いから
389氷上の名無しさん:2008/05/20(火) 20:18:37 ID:HKdIrLes0
モロゾフにも選ぶ権利があるだろう。
まあどっちもしょっぱいけど

安藤は嫁にしたくねえだろ男なら・・・
頭は子供、体は萎える
390氷上の名無しさん:2008/05/20(火) 21:00:48 ID:5w1S6lkk0
通りすがりだけど、
>>367からのモロゾフさんのファッションセンスについての流れに笑った。。。
391氷上の名無しさん:2008/05/20(火) 22:19:19 ID:VZ4eHkYQ0
>>389
妄想も邪魔だがお前みたいなスレ違いも日本語も認識できないアンチも邪魔
392氷上の名無しさん:2008/05/20(火) 22:40:06 ID:P2umhP8U0
モロゾフも安藤も大嫌い〜
これでいいか?
393氷上の名無しさん:2008/05/20(火) 23:18:33 ID:Kx04q5Gu0
>>385
コピペにレスするのも何だけど、自分はモロスレ好きだよ〜
妄想もアンチもマジレスも何でもありというのが、面白いんだよ。
ガチガチに規制するのばかりが、愛着だとは思わない。

あまりに整然とした街にずっといると息が詰まる。
人間の生活には、繁華街も必要なんだよ。
自分は、ここに来るとホッとする。
394氷上の名無しさん:2008/05/20(火) 23:43:45 ID:FiI/avSkO
>>393
安藤スレはスラム街
395氷上の名無しさん:2008/05/21(水) 00:02:04 ID:5hRnlwgw0
>>393
>>394
www
自分は主にロム専だけどモロスレの居心地の良さ、すごくわかるw
396氷上の名無しさん:2008/05/21(水) 00:32:59 ID:BqAz0dve0
なんだかんだ言っても、居心地よかったんだよね。
でも、主役の人気が急落しているから、今後はアンチモロスレになったりして。
397氷上の名無しさん:2008/05/21(水) 00:51:35 ID:U6+mDVSe0
血も涙もない高橋切り捨てで更にモロが好きになってしまった
398氷上の名無しさん:2008/05/21(水) 01:17:43 ID:BqAz0dve0
いろんな意味で、いじくる材料に事欠かないキャラw
399氷上の名無しさん:2008/05/21(水) 04:25:59 ID:3mYfuVJMO
>>366
カルメン続行希望!フィギュアに興味無い友達もあの演技かっこよくていいと言ってた
400氷上の名無しさん:2008/05/21(水) 06:22:28 ID:5WCMN4x5O
私もモロファンでもないのにモロスレが一番居心地いいw
最近はオタもアンチも総合スレも堅苦しくてなぁ。
この緩さが2ちゃんらしくていいわ〜
織田オタも、この空気に馴染んでくれるといいな。
401氷上の名無しさん:2008/05/21(水) 10:05:13 ID:NDAa52ZE0
>>399
カルメンは五輪時に復活がいいなぁ
個人的には何度もいろんな場所で出てるけど
だったん人を安藤に滑ってほしいと思ってる

>>400
いや流石に最近は行き過ぎだろ、このスレ
402氷上の名無しさん:2008/05/21(水) 11:14:49 ID:3C43+8910
とうとうコーチと選手で事件が起こったね
これから男性コーチと泊まってると、そう言う目で見られるね
403氷上の名無しさん:2008/05/21(水) 11:35:27 ID:83tYIIxn0
荒川のコーチだっけ?
長久保さんも選手泊めてるよね?
安藤さんもモロゾフの所に泊まってるのかな?
404氷上の名無しさん:2008/05/21(水) 13:54:18 ID:kBmgn4SK0
>>388
w爆笑w モロパワー?、遺伝子まで独占してんだ、ずうずうしいおやじ!
405氷上の名無しさん:2008/05/21(水) 15:24:25 ID:OJUq/868O
安藤はスケート関係者か友達とルームシェアしてるはず。
安藤にはサロメ、
火の鳥、踊り子プロ(キャバレーとかシカゴ)
のどれか希望。
個人的には火の鳥滑れる一番のスケーターは安藤だと思う。
406氷上の名無しさん:2008/05/21(水) 15:46:17 ID:wZFxMFWCO
>>400
織田ヲタの自演乙www
407氷上の名無しさん:2008/05/21(水) 21:43:33 ID:uR9GDZqD0
>>397
密かに胴囲w 何故か
モロが落ち込んでる、と思いたがっている方々がいるので黙っていたけど、
以前から織田に声かけてた、とか
高橋に「君が一流のスケーターであることに変わりない」と励ましたとかもう貯まらんww
408氷上の名無しさん:2008/05/21(水) 21:55:52 ID:wZFxMFWCO
織田ヲタマジうざいから。
409氷上の名無しさん:2008/05/21(水) 22:11:26 ID:kBmgn4SK0
>>397
もうたまらん、ふいたww、モロのプレイボーイぶりはさすが、この手で
何人も選手たちを悩殺してきたのかな、モロなかなかやるじゃん、織田君には
「君は才能あるのに出し切れてない、すべてを出し切れば高橋なんてイチコロだ」
かな?
410氷上の名無しさん:2008/05/21(水) 22:17:12 ID:w2RSXYap0
織田がいなかった頃は妄想がちょっとうざいくらいで
さほどsageもなかったのに
織田オタ最悪だな。
411氷上の名無しさん:2008/05/21(水) 22:29:45 ID:3vcuBC+x0
NHK杯での安藤のキスクラ見たと時は、この男は血も涙もない男だな
と思ったけどね。
なんでいつも安藤が失敗するとだんまりなんだろうね。
412氷上の名無しさん:2008/05/21(水) 22:30:48 ID:wZFxMFWCO
>>410
同意。
最近明らかにスレの雰囲気変わったよ。
あまりにもあからさますぎる。
413氷上の名無しさん:2008/05/21(水) 22:36:11 ID:17bHTIhCO
モロもデーも殿も好きなので誰のsageも見たくないよ
414氷上の名無しさん:2008/05/21(水) 22:55:03 ID:G8EpThwR0
妄想は半分くらいは笑えたがなあ
415氷上の名無しさん:2008/05/21(水) 22:59:06 ID:ZRmZ1HGp0
思うにモロスレ住人から今まで最もsageられていた人はモロゾフではないかとw
416氷上の名無しさん:2008/05/21(水) 23:08:03 ID:kBmgn4SK0
>>411
確かに、モロの専門分野じゃない(ジャンプ)から都合の悪いときは血も涙も
停止するという便利な生き物だね、
417氷上の名無しさん:2008/05/21(水) 23:23:11 ID:PsJ+OM7UO
モロ最近大人しかったから
今回の件でモロは変わっちゃいなかったことが
確認できて嬉しい気持ちはあるw
418氷上の名無しさん:2008/05/21(水) 23:27:40 ID:qAOGZNcc0
>>407
昔から「口の上手い男には気をつけろ」と言うけど、
今回の件で、つくづく、そのとおりだと思いましたw
419氷上の名無しさん:2008/05/21(水) 23:33:43 ID:3JwN0MINO
ゴールデンウィークに長旅に出て、帰ってきたらモロゾフが高橋→織田に
乗り換えたと聞いて仰天した。安藤→真央への乗り換えならまだしも、
一体全体何が起こったのか?いまだボーゼンだわ。
420418:2008/05/21(水) 23:38:30 ID:qAOGZNcc0
>>418のアンカー>>407は、>>409の間違いだったのだけど、
>>407でも、同じようなものか・・・
421氷上の名無しさん:2008/05/21(水) 23:40:07 ID:3vcuBC+x0
モロは口が上手いからね。安藤にも「ミキが一番綺麗だ」とかお世辞を
普通に言えるのが凄い所だな。
口車に乗せられる選手とか多いのが分かる。「クワド飛んだらまた世界チャンピオン
だぞ」とかナ中々言えないしね。モロがコーチの才能あるのは、厳しさと
褒める要素を併せ持っているから。

モロは未だに男子選手では結果だしていないよね。荒川、安藤が結果出した
のはモロが男性コーチだから。
女子選手は以前から男性コーチの方が伸びると言われている。女コーチだと
感情的になるから男性コーチの方が素直に言うこと聞くらしい。

モロは女子選手限定の方が結果出ると思う。男子はジャンプの比重が大きいから
モロ指導では限界があると思う。女子選手を褒めまくって女性ホルモン分泌により
どんどん綺麗になっていくから
422氷上の名無しさん:2008/05/21(水) 23:48:06 ID:0nrLszEZ0
モロは女子選手の方が結果が出るだろうというのは同意。
だけど、その後の泥沼っぷりも予測出来ちゃうので…ww
男子選手の方が無難な気がする。
荒川は中身が静雄だから、うまく手切れができたんだろうけど。
423氷上の名無しさん:2008/05/21(水) 23:48:49 ID:R9mlpOwv0
海外のコーチなんかみんな一緒じゃん
>褒め言葉
妄想タンにはモロ1人が海外コーチなんだろうけど
424氷上の名無しさん:2008/05/21(水) 23:52:55 ID:kBmgn4SK0
>>418
やっと気付かれましたね、高橋もモロの本性を知ってるから、あえて大げさに
出さなかったんでしょう、怖いのは織田の方,織田は生真面目なところがあるので
勘違いしてしまうんじゃないかと!
425氷上の名無しさん:2008/05/21(水) 23:57:33 ID:q12/1MdcO
安藤でもう女子選手は懲り懲りだと思っているだろうね。
あんな精神的な不安定な女子選手は面倒だとか思っていそう
「彼女は理解不能だ」と言われてしまうくらいだし。

男子選手の方がまだメンタル不安定にはならないから男子の方がいいと思っていそう。
426氷上の名無しさん:2008/05/21(水) 23:57:55 ID:0nrLszEZ0
>>424
つうか、織田は既に勘違いしてるだろ。
ま、これも含めてチームモロゾフの一員ってことだよ。
427氷上の名無しさん:2008/05/21(水) 23:59:03 ID:MRouKnJx0
何だ、けっこう賑わってるじゃん。
高橋切り捨てで、モロ見捨てられるかと思ったけど、心配して損した。
428氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 00:04:05 ID:q12/1MdcO
モロゾフはイケメンが美人限定に指導すべきだよ。

村上が成長出来るか不安
ヒップホップも踊りのセンスないし
429氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 00:19:46 ID:9Xwd88Ty0
>>427
モロは外人だからどんなに叩こうが貶そうが日本語わからないし罪がなくて
からっとしてていいよ、モロなら妄想は無限にありそう!
430氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 00:35:40 ID:4b0tIu12O
次に血も涙もなく切り捨てられのは安藤だろうな。
もう伸びしろがないどころか、凋落の一途…でもデーと違って安藤なら泣いて
すがりついて止めるかな?
431氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 00:45:40 ID:PWLq30Ek0
悪い男が好きな、このスレの住人は、すれっからしばっかりなんだろうか。
「今回の件で、ショックを受けました。もう誰も信じられません。」
なんていう、ウブい住人は、とっくに逃げ出しているのかな?




432氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 01:05:48 ID:3ai+gO+OO
>>411
いや、あの時は、モロゾフが哀れに見えた・・
モロゾフ呆然としてた。
あれは、仕方ない。
433氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 01:19:33 ID:7YG6JlIs0
>>417
オレは以前から悪いヤツ・危ないヤツほど役に立つと書いてる。
うまく利用できないやつがダメ。
434氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 01:19:53 ID:75qDxq550
織田と織田ヲタをsageるためには
あれだけクソミソに扱っていた妄想チャンまで、ちょっといい奴になってるじゃないかここのデーヲタにはw
「ここモロスレだから(お前スレ違い)」と何度も他人にダメ出ししておいて、自ら踏み外しとるw
ここ、モロスレだったよな?w
435氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 01:20:30 ID:7YG6JlIs0
>>418への間違い。
436氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 01:21:05 ID:9Xwd88Ty0
>>430
いやぁさすがに安藤はそこまではしないでしょう、あれでも安藤は自分のこと
くらいはわかってるよ、やっぱモロは安藤と2人3脚だから絵になってるし
注目されてるんだと思うよ
437氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 01:23:25 ID:6NuH3BhG0
なんで金メダル狙えるくらいになった高橋がいたのに
織田に声かけたのかよくわからない
だって、高橋のほうが実績出せそうで自分が伸ばしたのに、
わざわざ手放してまで、織田にするのはなんでだろうか?
どうせ切るなら、どうしようもない安藤に愛想つかしてるのかと思ったけどな
織田にほれこんでるのかな?
438氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 01:28:16 ID:kTGROrPZ0
>>437
両方いけると思ってたんじゃないの
439氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 01:31:47 ID:WWTrAz/V0
飽きただけじゃないの?
安藤は手がかかる分ほっとけないと思ってると思う。
440氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 01:34:42 ID:9Xwd88Ty0
>>437
高橋が天狗になりかけてきた、
コーチ代を値切ってきた
すでに出来上がってる選手には興味が薄らいだ。
441氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 01:38:11 ID:Bc41PKi/O
もしかして来季ワールドに出る男子の誰一人としてモロプロ無し?
442氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 01:39:12 ID:ZPrXxHOx0
>>440
こらこら、勝手な捏造はやめろ
443氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 01:46:29 ID:jVLKtS5y0
何だかんだいって秋田説が濃厚かと
444氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 01:48:31 ID:fKKXBUlJ0
>>437
東京ワールド銀と、hiphopスワンで、モロの手腕を世間にアピールすることに
成功したけど、hiphopスワンによって高橋選手の潜在能力の高さまで
宣伝してしまったうえに、バチェで、他の振り付け師でも良い演技ができることを
示されてしまったので、今後、優勝しても、モロが凄いとは、
あまり言ってもらえそうにないからじゃないの?

織田選手を表彰台にあげたほうがインパクトがあるんじゃない?
445氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 01:48:59 ID:9Q2Nhx7h0
でも心配だよ。高橋のキャラ立ちすぎて誰も食指動かさないんじゃない振付師。
この際、意地はらないでさ謝って戻ってくれば。
446氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 02:03:12 ID:9Xwd88Ty0
>>441
モロのことだから日本人はいなくても他国の選手ゲットしてるんじゃないか
447氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 02:14:59 ID:9Xwd88Ty0
高橋には振り付けしなんてもういらないよ、荒川のキャンディマンの最後のふり
おしえてあげてたくらいだよ、荒川も気に入ったみたいだし、振り付け師に
変更したほうがいい、高橋はオリンピックやワールドで金取れるシロモノじゃない!
448氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 02:20:55 ID:FjFh8R830
高橋のモロプロについてはここでいいと思うが、
いい加減高橋の今後の動向についてはスレ違いじゃないか?
449氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 03:27:38 ID:RaO7N5+j0
ここでモロとその教え子の今後の話をしようと思っても無理なんだよね…
まだ根強くアレらが居座って睨みをきかせてるから。なにかと言うとすぐに荒れるじゃん。
そんなにモロに未練があるのかなあ
モロは一緒に見るつもりだったんだし、図式としては選手側から切った形なんだから
立場としても上から目線になれて、本来はファンとしても大満足なはずなのに。
なぜ、ファンだけがその選手本人を信じて応援してやることが出来ないんだろう。
そしてなぜ、いつまでもここに居残ってモロと他選手への文句を言い続けてるんだろう…
450氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 03:44:23 ID:ZPrXxHOx0
>高橋はオリンピックやワールドで金取れるシロモノじゃない!
・・なんかの、感情的なコメント見ると、居座ってるのは新しくモロについた選手のヲタじゃん。ww
出て行った選手のヲタがここに居なくなったのをいいことに言いたい放題www
451氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 03:58:06 ID:9Xwd88Ty0
諦めが悪いというか高橋自身がモロのような形にはめこまれるのはイヤだと
いってたんだから実現して何よりじゃないか、それでもあきらめられないなら
振付師になってモロを見返してやればどうだ。
452氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 04:15:33 ID:t2XP3wQKO
>>405
火の鳥また見たーい
あれかこいいっす
453氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 04:23:39 ID:YgNPmPwD0
>>449
>>450みたいなの事を言ってるんだと思ったよ、そのレスでw

織田ヲタ乙とか言われたら嫌なので、高橋も織田も同等に応援してる部類。
454氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 06:30:12 ID:GY4Iw4Gx0
>>451
ずっとモロでいくき満々だったのは数々のコメントでも明らかだろう。
事前なんの相談もないしにごく近い選手が割り込んできたらどの選手だって
出て行くはめになるわな。
455氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 07:24:09 ID:Xow5vAag0
モロが次どの女子選手指導するのか楽しみ
そして安藤はその時どうするかも
456氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 07:28:47 ID:jVLKtS5y0
高橋の今後は確かにスレ違いだわな
ジュベやコーエンの現在をココで書く人間はいない
それと同じことだ
457氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 07:47:50 ID:4b0tIu12O
安藤はモロゾフが唯一の命綱だから、お金積んでも引き止めるでしょ。
モロゾフが真央についたら(無いと思うが)ボロボロになりそう…。
458氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 08:11:54 ID:g5hQAw1s0
459氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 08:40:01 ID:+460OUu/O
相変わらず織田ヲタがえらそうに幅をきかせてますねw
EX以外モロプロ滑らないんなら
織田の話もスレ違いだろ、という話になりますがw

って書くとデーヲタは…ってすぐ攻撃するから
織田ヲタはタチが悪いw
言っておきますが自分はモロヲタですよー。
460氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 08:44:01 ID:+460OUu/O
ID:9xwd88Ty0
高橋を叩きたいだけの基地外アンチ。
アンチスレでやれ。
二度とくるな、ここはモロスレ。
461氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 09:12:50 ID:Xu2dORPR0
振付師として織田と契約したわけじゃないからぜんぜんおk
高橋はモロを再び振り向かせるか、見返せるようにがんばれ
462氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 09:20:37 ID:46lRsDFR0
高橋にも頑張ってもらいたいね。
463氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 09:42:26 ID:+460OUu/O
>>461
モロが高橋を切ったっていう前提ですか。
振り向かせるとかそういう表現、いくらモロヲタでも恥ずかしいよ。
464氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 09:54:39 ID:+460OUu/O
スマソ、もう一個。
どちらかが切ったとか切られたとか、そういう前提で
話を進めるのやめてほしい。
真相は当事者にしか分からないんだし。
それと特定の選手sageがしたいならアンチスレでやってくれ。
465氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 09:58:02 ID:44xkBZM+0
というか、とりあえず高橋はモロにもう未練はないと思うw

やあ頑張ってるね見直したよ、振り向いたよ、また組もう!
とか言われたら、高橋としては ハァ?だわなあ
466氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 10:01:45 ID:jL4U8w3h0
でもモロにそんなこと言われたら高橋はうれしいと思うなあ
絶対ないと思うけどw
まあそう言われるように頑張るのもいいことじゃないか
467氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 10:08:41 ID:Bc41PKi/O
どちらかというと高橋がズタボロで
例え最終グループ落ちしようが
高橋自身の問題でモロには関係ない。
アダムは3A跳べても全米ではまだまだ織田に力入れるでしょ。
468氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 10:16:29 ID:44xkBZM+0
467の内容がまったく理解できない自分は
ぶ…文盲?
469氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 10:22:48 ID:Xu2dORPR0
自分もよくわからない
ひょっとしてアダムと織田が逆?
470氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 10:23:58 ID:Bc41PKi/O
モロゾフに高橋はもう関係ない。
織田に力入れていくって事。
あ、一応安藤さんも。
471氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 10:26:22 ID:etuz0Da30
本人の前で添削するのもナニだが、おそらく
「アダムは3A飛べても全米ではまだまだ。織田に力入れるでしょ」
が、正解なのでは。
472氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 10:30:01 ID:XyooWIJw0
>>471
改行入れ損なったのね

どっちが捨てたとか捨てられたとか
いい加減恥ずかしい言い合いやめて欲しいよ
ゲー坊並みに悲惨だったらともかく、
お互いの考えが一致しなかった、だから別れただけだし
機会があればまた組むこともある、それだけじゃん
473氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 10:42:44 ID:9Xwd88Ty0
もう高橋のことは終わりにしたら?高橋を出せば出すほど惨めでかわいそうになってくる
今は織田モロになってしまった、この事実は変えられないよ、モロの軽率さや
飽きっぽさもあると思うがモロはモロなりに後悔してるんじゃないか、
474氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 10:47:00 ID:jL4U8w3h0
あれだけの事をされてそれでも今でもモロが好きと言える高橋には未練を感じるけど
自分がいなくても君は一流のスケーターだと言ったモロのほうで
また高橋と組もうなんてまったく考えていないでしょ
475氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 11:37:02 ID:+460OUu/O
>>474
それは三年間お世話になったコーチへの感謝を込めての言葉でしょ。
未練ではないと思うけど。
ブログでも後悔はないと言ってるんだし。
どうしてもモロと高橋をケンカ別れした流れに持っていきたい人がいるみたいだけど。
476氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 11:39:09 ID:+460OUu/O
>>473
また戻ってきたのかw
アンチスレに行けと言ったはずだが。
477氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 11:58:33 ID:nDsJHt5tO
朝からずっと張りついてる人がいるね
単なる振付師のスレなのにすごいやw
478氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 12:03:43 ID:9Xwd88Ty0
>>476
君こそ高橋オタなんだろスレに戻ったら、喧嘩別れにしたいんならそれもいいだろう、
しかしもう高橋はモロチームから去っていったか、去るように仕向けられたのかは
は本人たちから直接きいてくるしかないんじゃないか、
479氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 12:13:23 ID:9Xwd88Ty0
>OUu/O
この高橋オタだろ女の癖に男に変身したりバレバレだよ
480氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 12:24:18 ID:Bc41PKi/O
思えば東京ワールドはモロプロ多かったな。
481氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 12:28:25 ID:fOhTIHia0
>>459
>相変わらず織田ヲタがえらそうに

なんでもそう見えるヲタ偏向メガネ越しに見てるから・・・
なにも楽しめないんだな。
荒らすつもりでないなら、そのメガネはずしてからおいで
482氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 12:42:11 ID:QannuVo00
いつからここはヲタ認定スレになったんだ?

そんなに織田の話だけしたけりゃ本スレ池
織田とモロの事だけ話したい奴はそういうスレ立てろ
いつからここはチームモロを離れた選手や元選手を話せないスレになった
483氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 12:50:42 ID:+460OUu/O
織田ヲタ自演だらけ。
全員氏ね。
何でもかんでも高橋ヲタに仕立てあげんじゃねぇよバーカw
織田ヲタこそ巣に帰れ。
484氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 12:56:55 ID:I4cjcM2N0
高橋の話しかしてないじゃんw
高橋を非情に捨てた最低モロをいじくるのも楽しいけど
そろそろおなかいっぱいだよ。
485氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 13:03:52 ID:4Ltuot07O
織田ヲタ消えろ
ここはモロたんとキャロラインとシェイリーンとチャイトたんの現在過去未来を語るスレでつ
二度と来んな
486氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 13:55:10 ID:WBKPQ3Sj0
>>468
467が理解できなくても文盲(もんもう)だとは思わないが、
お前さんの文章の一部がその心配を想起させるゾ。大丈夫か?
487氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 15:55:58 ID:9Q2Nhx7h0
で、モロゾフ今度はいつ来日するのかな?
488氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 19:03:40 ID:tYFQ5CcV0
織田ヲタ高橋ヲタそれともアンチ、何でもいいがおまいら煩いわ
ここはモロスレ。それぞれ本スレなりアンチスレなりでやってくれ

ヤグのキスクラに居た頃からのモロヲッチャーにしてみれば
今回の件はああまた悪い癖がwwてなもんで目新しくもなんともない
裏切りなんて言っちゃう高橋ヲタはどんだけニワカかと
高橋も悩んだろうが、最終的には本人が決めて離れたんだから見守ってやれ

そして織田ヲタ
金メダルへの道を知る男などと日本では持ち上げれらてるが
モロゾフがコーチしたすべての選手がトップルグープに入れたわけではない
結局は本人の才能と努力次第。今から浮かれてると馬鹿を見るぞ

まあどっちも頑張りなさいってこった
頼むからここではモロゾフの話をさせてくれ
モロアンチはアンチスレへ池
妄想さんは帰ってこなくてよろしい
489氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 19:15:19 ID:FNMOuCWX0
>>487
コンペならN杯か?

>>488
www
そうそう、モロってそういうヤツだよね
この上さらに生徒が増えても、違うアイスダンサーと噂になっても
出てった高橋に来季あたりしらっと戻れコールしても驚かないww

だがそこがいい。
490氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 19:51:42 ID:FDJ8MPtF0
>>486
468であります
し、申し訳ありません
このスレの、す、住人なもので・・・
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1202125191/
491氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 19:57:45 ID:hCntK8F70
高橋は確かにもうほとんど語る必要はない
しかし織田も所詮モロチームの中ではEXしか振付けてない新入り
モロが見ている日本男子選手が高橋から織田に代わったといっても
モロチームの古参だった高橋のポジションに
そのままおさまったわけじゃないことを織田ヲタは認識してください
>>467>>470のような織田をageてアダムsage安藤sageは
新入りがタメ口きいてるようなものですから感じ悪いのでやめてください
492氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 20:35:59 ID:+Pd08g27O
さて、チームモロゾフ新入生の織田は早速顔なでの洗礼をうけたわけだが、
次はクリオネ衣装か投げキッスか?
493氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 21:21:47 ID:VCSC5pxpO
上半身バタバタステップもお忘れなくw
ステップでバタバタしてなかったのは荒川ぐらいだった気がする
494氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 21:30:35 ID:gglKdk3EO
なんでモロはあんなに怖いの?だから生徒に逃げられるんだよ。
安藤も早く決別した方がいい。
浮気性もいい加減にしてほしい。
ミスしたり結果出せなければ見放す冷淡 な男
495氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 21:33:36 ID:gglKdk3EO
コーチの暴行事件あったらしいね。
安藤にモロを預けて非常に不安だわ。
前科もあるし独身だし。
自分の自宅に安藤も泊めさせたり旅行に誘ったりするしな
496氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 21:52:47 ID:+M1QkL1M0
>>493
荒川もモロが最初に振りつけた「タイタニック」はバタバタ印象だったよ。
ちょうど2006年の安藤みたいな感じ。腕を直線的にブンブン振り回すっていう・・・
あんなに腕使いが柔らかくなったのはやっぱりタラソワについてから。
497氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 22:07:58 ID:ZPrXxHOx0
ジョニーにまで、どのプロも同じ印象とか言われてるし、
高橋がEXでミヤケンプロを滑ったことで、高橋が同じステップや動きしかできないのではなくて、
モロゾフのプロが原因だってことも海外にもバレちゃてるし・・

モロゾフの評価って今年が正念場だね。
498氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 22:12:29 ID:jVLKtS5y0
毎年そう言われてる気もするけどねw
今年の風邪は性質が悪いってのと一緒でww
499氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 22:19:29 ID:lHG66KfR0
織田を入れる時点で守りには入っていない。
500氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 22:27:58 ID:PaLzOc9j0
織田ヲタ、なんで安藤をさげてんだよ。来期成績出してから文句言えば。
501氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 22:39:28 ID:vT+AqOCi0
ほとんど話題に出ないが、心配なのは雨デー。
高橋のコーチとかぶっているんだが、今後はどうなるのやら。
クワド2種類跳べるってことでちょびっと期待していただけに、
このまま中途半端ってのは悲しい。
織田がいるからモロゾフチームは関大リンクは使えるんだよね。
502氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 22:42:32 ID:lHG66KfR0
>>501
高橋も関大だから関大リンクを使う権利が有るはず。
503氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 22:45:39 ID:PaLzOc9j0
いや、使えてないよ。休学しているし、事件起こす前から待遇違うし。
504氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 22:46:37 ID:vT+AqOCi0
>>502
もちろんそうだ。高橋が関大リンクを追い出されるわけがない。
テケも歌子コーチも関大所属のはず。

ただ、N杯前の調整とかで、、モロチームとかぶった場合どうなるのか、と。
チュッキョには真央がいるしな。こちらも追い出されるわけがない。
505氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 22:49:43 ID:ENDKbSns0
一日中使うわけじゃないから今までどおり時間ずらして使うんじゃないの。
まぁ、織田が休学になったことで今どうなってるのかはよくわからないけど。
でも、元から高橋が日中に使い、織田が早朝に使ってたらしいから
(学業のためだそうだけど)
そうなるとモロチームも早朝になるのかも。
506氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 22:51:52 ID:PZnliBnl0
>>501
使えるにしても織田単独だとモロ滞在費から何から全部自分持ち。金有るのか?
安藤が日本にいる時、中京に通ったほうが安上がりだな。
507氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 22:55:05 ID:vT+AqOCi0
そうか。それならモロチームは中京・関大と今まで通りなわけだな。

しかし雨デーは、モロ+テケ+歌子コーチの路線で行けるんだろうか?
未知数なだけにひっじょーに期待しているんだが。
508氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 22:57:37 ID:ZPrXxHOx0
安藤は女子だからあまり影響無いと思うが、シニア入りのアダムはどうなるか。
高橋はアダムの兄貴分って関係だからあまり問題を感じなかったが
・・アダムと中途に入った織田がどういった関係になるか・・ww
509氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 23:04:43 ID:9gf44Dmt0
安藤ももうモロから卒業しても良いと思うんだがな。
510氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 23:07:55 ID:oHGiUEcc0
仁義あるのか?織田
やるなら結果を残さないとただの人騒がせだ
511氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 23:16:13 ID:9Q2Nhx7h0
たとえば高橋SP,FP持ち越しって事もありえるんだよね。別にモロゾフの許可
など必要ないよね。
512氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 23:16:46 ID:vT+AqOCi0
クワド2種類の雨デーも期待してるが、
実は3A跳べないアダムも、見た目でwモロと相性よさそうで応援してたりする
雨デーは3Aはどうなんだろ?ヤマトやランビみたいな例もあるからな。
織田とアダムと雨デーで切磋琢磨するんかな。

安藤はどうなんだろう。モロを信じきっているんだろうが。
戦メリみたいのも好きなんだよな。
でも、ワールドでのカルメンはもう一度見たい。
513氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 23:31:10 ID:X2BIXT6iO
>>511
持ち越しはないでしょ。
ロミジュリは駄プロ扱いだし、スワンは正直もう飽きられてる
514氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 23:38:16 ID:DPuGlwJm0
オペラ座復活ならまあ歓迎だけどロミジュリは正直…
515氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 23:52:18 ID:gglKdk3EO
正直アダムや村上や織田には期待出来ない。
安藤と高橋がいてこそモロゾフだったわけ
安藤もそのうち決別するだろうし。
516氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 23:56:04 ID:00xZHiBP0
モロプロを体現するという意味では濃い目も似合う安藤高橋がうってつけではあったが…
アダムも頑張ってるじゃん。アメ人なのに雰囲気ロシアンみたいだし
村上君はヒップホップをモノに出来たんかなー
517氷上の名無しさん:2008/05/22(木) 23:56:58 ID:jVLKtS5y0
冗談はさておきw
518氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 00:06:39 ID:Ro3WIgo/0
高橋はいわゆるモロのドラマティック系をすんなり出来るタイプだった
でもアダムも高橋とは違う路線でモロプロ似合うタイプだと思うぞ
正統派にクラシックが似合う
519氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 00:08:27 ID:nzHxXUy90
うん似合ってるよね
ただ、似合いすぎちゃってちょっとつまらんというか・・・
まあ個性が出てくるのはこれからかな
520氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 00:22:46 ID:PFjHGt090
>>516
よく考えたら、二人とも「日本人」で、濃いモロプロが欧米人と比べても似合うってのは・・
すごいことなのかもしれん。
521氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 00:27:49 ID:nzHxXUy90
なんでモロプロってあんなに濃いい感じに仕上がるんだろう?
ローリーとかはわりとさらさらしたイメージなんだよね
ライサのトスカも、ライサ比で情熱的なんだけど、あんまり
濃いーと感じなかった
522氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 00:31:37 ID:kVwEsY7m0
こゆいよね…高橋+モロなんてフォアグラにデミグラスソースみたいで…
523氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 00:33:04 ID:qGp0AwIT0
まだ、関係のなくなったここでグダグダ高橋の事を言ってるのか・・・
いいかげんにヲタは高橋を信じてやればいいのにな。なぜそれが出来ないんだろう
2ちゃんでの、嘆息するようなヲタの書き込みの数々を目にすると、つくづく
前向きなのは選手本人だけだなあ。
普通に考えて、誰が見ても高橋は絶対に期待できる選手なのにファンが一番信じていないってどうよ。
他をsageたり叩いてる場合かね。

こういう場とか、他でも織田の悪口をいつまでも言ってるのはいただけない印象しか受けない
ここでも特に、相手の神経をあえて逆撫でしようとしている好戦的な態度なレスが多過ぎ。

どちらも好き、どちらにも特に思い入れはない、の両方に当てはまる自分の、このスレを読んだ正直な感想。
↑誰かのヲタと間違われたら嫌なので一応。
524氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 00:33:48 ID:axgDtZGt0
高橋のラフマニはそんなに濃いと思わなかったが
ロクサは濃かった・・・かな?
安藤さんはやっぱカルメンか・・・

やはり顔撫でか。顔撫でなのか??
アダムの月光は見てておなかいっぱいになったしな
525氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 00:36:43 ID:PFjHGt090
>>523
?
名前は出てても、べつにグダグダ言っては無いと思うが?
意識過剰だよ?
526氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 00:37:13 ID:bn3/lt1B0
>>523
だってモロプロ語ろうと思ったら高橋は外せないじゃん…
過去に6作を振付けて、ロミジュリを覗いてはwみんな評判いいもん
別にコーエンのダークアイズとか荒川さんのスワンを語ってもいいけど?
そんなに言うならモロ関係の話題ふってちょうだいよ
527氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 00:49:39 ID:qh+/37/WO
なんか変なのまだ残ってるっぽいけど、みんな戻ってきたのかな?
急に織田ヲタがスレ乗っ取ってるしびっくりしたよ〜
で、誰か今のモロたんの彼女知ってる人はいまつか
528氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 00:53:56 ID:bn3/lt1B0
>>527
軽々しくヲタ認定はしないほうがいいですよ

彼女の話はチャイトの噂以来知りませんなあ
529氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 00:58:13 ID:g69uIs+S0
選手が滑っている時のモロが面白いので
ちゃんと放送されるよう、みんな頑張って欲しいなw
530氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 01:14:02 ID:Uju5Gzzv0
チャイトはザレツキー組みとハッケンサックを出たってどこかでみたけど・・
531氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 01:19:54 ID:qh+/37/WO
>>528
ゴメン。だが、おいらは軽々しくなんて言ってない
前いた選手の話しはすんなとか、なにしきってんだよって感じでさ

モロファンとしては何勝手に人ん家土足で上がり込んで走り回ってんだよって思ったワケさ

では重々しく

織田ヲタのしきりたがりや頼むから出ていってくれ
532氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 01:22:35 ID:PRtdT5MS0
>>530
自分も見た。でも、ソースがわからん…。
本当なのかな?
533氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 01:24:00 ID:GfXs7f1B0
だから織田ヲタとか高橋ヲタとか認定すんなよつってんの
気に入らないレスは放置するか軽く注意にしとけよ

>>530
あれ、そうなの?
ザレツキーって今季、プラトフ→モロゾフに替わったばっかだよね
今度はどこに行くのかなあ
534氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 01:27:42 ID:ikvxyLzl0
>>530
まじっすか
ザレツキーズ昨シーズンかなり成績よかったのにね
かつてのチャイサフみたいに色んなコーチのとこ転々とするのかな

モロとの噂はともかく、女性アシスタントいないとチーム的に大変じゃまいか
535氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 01:45:50 ID:Mr4R94530
女性アシスタントというかスタッフは他にも居るんじゃなかったっけ
ハッケンサック関係は殆ど英語ソースだから記憶から漏れる漏れるw
536氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 02:56:18 ID:5fnh82iw0
今のモロの女性アシスタントはオルガ・オルロワらしい
ソースは織田スレで織田モロをタレ込みした人
選手時代のbio
ttp://www.isufs.org/bios/isufs00009018.htm

オルロワに教わってて、振付がモロゾフだという
雨ジュニアの子の記事(Jane Ruan:全米Jrでは10位だった)
ttp://web.icenetwork.com/news/article.jsp?ymd=20071117&content_id=37369&vkey=ice_news
537氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 07:16:23 ID:+Ta61v7x0
>536
アシスタントは1986年生まれだから22歳?かなり若い子だね。彼女なんだ
538氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 07:35:08 ID:CbvT5+iNO
まあ、モロゾフという人は結局ヘタレ好きなんだろうな。例・安藤、織田
もうある意味安定しちゃった高橋には熱意が薄れたとか?
539氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 07:45:15 ID:HG47G6le0
たしかに。
でも高橋のワールドのヘタレっぷりを見てもなんとも思わなかったのかな。
実はワールド前から織田と組むことは決まってたりしてねw
540氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 08:18:23 ID:8GwG6O260
>>538
どう考えても逆だろ。
安藤はトリノの惨敗から復活して地元開催のプレッシャーかかる中での世戦で金メダル。
昨シーズンはあれだけ怪我してたらメンタルに支障がでてもしょうがないだろ。
織田も06-07シーズンはヘタレてたけど05-06シーズンまでは大舞台に強いと言われてたからな。
541氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 08:26:19 ID:8GwG6O260
あと、荒川も似たようなもんだな。
542氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 08:36:41 ID:X09BuuS9O
リード組もモロんとこにいてどこまで伸びるかね。
チャイトが離れたとなるとちょっと大変じゃない?
もうボーンには全然教わってないのかね。
543氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 08:38:43 ID:V4HnZiGx0
織田はステップが弱点だから
これで本当にモロの真価が問われるな

まあでも高橋に織田が勝つようなことはあるまい
実力に差がありすぎる
544氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 08:40:49 ID:7ftNx//Y0
>>539
実はもなにも、普通にそうだとおもうが・・・織田が日本を発った時期から考えても。

ザレツキー組とチャイトが離れたというのは、自分は高橋英語ファンフォーラムで見たとおもう。
という噂があります、みたいな感じだったとおもうけど
その人がどこで聞いたとかはなかった気がするな。
545氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 08:51:50 ID:7BHGMS8u0
>>539
逆にあれだけヘタレても4位って所に
ヘタレフェチとしては許せなかったのかも。
安藤があのまま滑ってたら4位どころじゃなかったし。
546氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 08:56:56 ID:7ftNx//Y0
>>545
そこまでのヘタレフェチだったらベルナーに目を付けないわけがないなw
547氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 09:26:44 ID:MsCye9Ip0
>>542
どうなんだろう…>リード組
昨季は怪我もあったしボーンとモロのとこ行き来するの
大変だったろうから結局モロになったんだろうけどね
ボーンも今リード組みと順位争いしてるカナダ組見てるし
リニチュクのとこ行ってコンパルみっちりやって欲しいなぁ

>>546
いやでも彼は天国と地獄が交互だからヘタレと言うのとは
何か違う気がするんだがw
お約束って感じ?
548氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 09:29:39 ID:cVlJoR82O
この人にコーチング能力なんてないでしょ。
安藤も高橋もジャンプコーチは他にいるじゃん。
荒川の金メダルで調子こいてあれこれ手出してるけど
元々選手の能力が高かっただけ。
イチから育て上げた訳じゃない。
現にリッポンはいつまでたってもクワドはおろか3Aも跳べない。
シニアで通用する訳ないじゃん。
振付けにしても今はローリーが最も優れてるし。
ジョニ子にまで似たような振付けって言われる始末。
こんな人が日本で神コーチ扱いされるのが頭くる。
549氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 09:41:41 ID:V4HnZiGx0
真央がモロゾフについたら548は発狂するのだろうね
550氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 10:16:51 ID:e5KSVM5kO
アダムは高橋にジャンプを教えてもらってたけど
今後はもし織田に習ったらアクセルがますます跳べなくなるか
あの汚いジャンプになりそう。
551氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 10:25:49 ID:EW/2aMUl0
アダムはランビコースをたどればいいんじゃないの
シニアになればSP4T解禁だし3Aすっとばしても4Tとセカンド3T磨けば勝てるよ
でもって2Aを確率100%にして加点2くらいもらえば3Aなんていらない
2Aはざやっくとは別に3回まで入れていいんだから
それが新採点というものだからさ
552氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 10:56:33 ID:IwcSlLmyO
アダムって3Aより4の方が見込みあるの?
553氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 11:02:16 ID:P5MRll9kO
>>504
テケは関大所属じゃないよ。
歌子コーチのアシスタントとしてしか関大では教えられない。
大学からも気の毒なほど無視されてるよ。
554氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 11:05:44 ID:UZXBJWa50
そうかもね。ジャンプは高橋に教えてもらってたかもしれんが、スピンなんかは
アダムが高橋に見本示してもいいくらいだったしw
555氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 11:09:41 ID:EW/2aMUl0
>>552
ごめん、冗談だよ

つーかね、こういう冗談が通じないほどに、みんな4Tの難しさを舐めすぎ
あのね、シニア男子でも3Aは一年間に通算100例以上の成功があるの
だけど4Tの成功はその10分の1ほどなの
歴代男子の中でも、3Aができないけど4Tができるなんていう特殊例は
おそらくたったの5人しかいないの

4Tは3Aなんかよりもんのすご〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜く難しいんだよ

556氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 11:10:48 ID:MsCye9Ip0
>>555
お前はクワドスレに帰れよ
557氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 11:41:01 ID:WM6rqCRV0
クワドスレの同じ住人として>>555は恥ずかしい
558氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 11:41:20 ID:u3qzpCdn0
プリンスのメンバーに聞いたことあるけど、アクセルジャンプは怖いらしい、前向きなので恐怖感があるみたい
559氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 11:44:30 ID:blfGeR8U0
>>558
有名な話w
だけどそれでも3Aできないが4Tが得意なんてのは
4Tが成功してからの半世紀の間にたったの約5名ほどしかいませんよw
560氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 11:46:00 ID:blfGeR8U0
恐怖感があろうとなかろうと
3Aはできる人はできるしできない人はできない
4Tもできる人はできるしできない人はできない
そして4Tは3Aよりず~~~~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと難しいというのは
事実だあね…
561氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 11:49:02 ID:MsCye9Ip0
ID:EW/2aMUl0=ID:blfGeR8U0
男子スレでも暴れてるので注意
562氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 11:50:40 ID:blfGeR8U0
今日も認定大好きな粘着さんが来ているのか
ID:MsCye9Ip0
563氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 11:51:54 ID:IwcSlLmyO
しまった変なやつだったか
ごめん
564氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 11:57:14 ID:WM6rqCRV0
来シーズンの男子トップ選手に
もしかしてモロプロはないかも??

プレ男は引き続きモロプロ?
565氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 12:18:27 ID:q123C2Gm0
566氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 12:29:40 ID:LyPnFs890
>>550
着氷は格段に良くなりそうだけどな
567氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 12:39:16 ID:e5KSVM5kO
織田が着氷できるのは膝が柔らかいからで
他人があの軸で跳んだらこけるよ。
身体能力がいい選手はコーチには向いてないかもね。
568氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 13:12:25 ID:8acWjuCw0
>>527
>みんな戻ってきたのかな?

みんな、てw
「自分のスレなつもりでいるこういうのとその仲間達」がホント痛い
569氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 13:15:59 ID:v4zdxpPn0
>>565
へぇ〜これがモロゾフの新しい彼女か。美人だね。
安藤の立場ビミョービミョー
570氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 13:20:59 ID:rNrns1lE0
っていうかさ、マジで安藤はモロゾフから離れた方がいいよ。

新しい若い彼女のことはおいといてもw
571氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 13:31:29 ID:B9YftkEAO
どことなく安藤似の美人だな…
金髪だけじゃないのかよあの男
不安になってきた
572氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 13:33:54 ID:MsCye9Ip0
女性アシ=新しい彼女とかどんだけ単純なんだかね
頭の中下世話な週刊誌レベルなんだろうな
573氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 13:44:34 ID:q123C2Gm0
いつもの妄想は毎日昼頃起きて夜中過ぎまで携帯とPCから自演してるんだからホットけ。
574氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 13:46:18 ID:KLsnc0Zb0
高橋が捨てられた原因をこの女アシになすりつけようと織田ヲタが必死なだけ。
相手にするだけアホが感染る。
575氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 14:02:34 ID:7+LnxB280
>>574
>高橋が捨てられた原因をこの女アシになすりつけよう

?????
なんでそういう発想になるの?
意味不明なんだけど。
576氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 14:28:49 ID:eNS8fxyI0
>>575
まあ、新たな妄想パターンを模索中なんだろう
577氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 14:38:29 ID:mXcfBXx30
織田のインタビュー聞いてるとかなり前からモロの方から声掛けてる風に聞こえるけど
そうすると高橋がワールド取ろうが台落ちしようが織田のコーチやろうと思ってたって事?
578氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 14:49:52 ID:WM6rqCRV0
>>577
社交辞令なんじゃないかな?
挨拶で
「僕のプロやってみない?
コーチするから気がむいたらおいでよ」
みたいな軽いノリから始まったのでは?


579氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 14:58:05 ID:8F9Cm8p/0
まあ、とにかくモロの話が聞きたいな

いつから、なぜ織田に声をかけたのか?
高橋はどうするつもりだったのか?
高橋に切られたのは想定外だったのか?
それともそれも視野にいれた決断だったのか?

などなど・・誰かインタとりに行かないかなー
「特に深く考えてなかったよ ははは」って言いそうだけどw
580氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 15:00:50 ID:sWOMoHFZO
モロのアシスタントって安藤と同じ年じゃん。
わざとなのか嫌みなのかわざわざ若い21歳の子を選んだな!
安藤は早く別れた方がいい。
581氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 19:26:14 ID:41nsEZFL0
967 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 18:35:49 ID:9Q4QaKZT0
世界中が疑問視していた、フラット気味の男女選手が
奇しくもワールドで以前より点数でなかったのは
やはりこういう声が現場から上がっていて
ジャッジにプレッシャー与えていたんだね

973 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 18:41:38 ID:+lo1bLr40
なるほど・・・
モロゾフが逃げた理由が分かったわ
あいつ情報早いなぁ
582氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 19:34:43 ID:eZD71qqf0
高橋はかなりおまけしてもらったほうだから見当違いだね
583氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 19:42:03 ID:sWOMoHFZO
男女フラット気味ってどういう事?
もしかして高橋と真央ちゃん?
疑問視って?

モロゾフは高橋の何か知ってしまったの?
584氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 21:16:16 ID:TICAAgqp0
>>565
安藤の方が綺麗だと女の自分でも思いますが・・

今、俺たちフィギュア〜見てるが、なんでアダムの髪をストレートにしたか分かった。
主人公の一人が、ジョニがモデルってより、アダムに檄似じゃんwww
顔なでまでしてるし・・
585氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 21:50:21 ID:uspT0hBd0
今度俺フィギ見てみるw
586氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 22:36:52 ID:b+xm6q0kO
もしかして少なくともバンクーバーの最終グループ(男女込み)にモロゾフがいる可能性って5%くらいになってる?今のとこ
587氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 22:43:11 ID:c9z9lDGL0
>>586
来季ワールドの最終グループだったら少なそうだけど
五輪シーズンはどうなってるか最早予想不能じゃないかね
588氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 22:50:37 ID:Gr/1xLf6O
宇宙人がモロチームにいるかもしれないしw
589氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 22:53:16 ID:JlBi9ngO0
ミーシン先生が捨てられるんですかw
590氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 23:12:13 ID:FKQFhmSQ0
宇宙人は振付だけモロって場合も有り得るんじゃないの?
まぁ本当に復帰するかどうかは分からんけど・・・
来シーズンだってモロチームから高橋が抜けたことで
他の男子トップ選手がモロに振付依頼をしているかもしれないし・・・
591氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 23:19:17 ID:JlBi9ngO0
ジュベ=プラトフに決定
バトル=ウィルソン
ライサ=ローリー
トラ=ローリー?
ジョニーはペトレンコさんだっけ?
デー=募集中

少なくとも08ワールド最終Gのメンツはモロに頼まなさそう
592氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 23:22:01 ID:kVwEsY7m0
少し前までのモロ独り勝ち状態が嘘のよう
593氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 23:24:40 ID:TICAAgqp0
運って、何かのきっかけで坂を転がるように変化するもんなんだよね。
高橋の切れ目が運の切れ目のならなきゃいいが・・モロ
594氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 23:27:22 ID:FKQFhmSQ0
>>591
ジョニーはペト様なのかー
ランビは誰なんだろう、サロメさんかな
そうなるとモロ的には高橋抜けはやっぱり痛いのかね・・・

でもまだジョニーとかは本決まりではないんでしょ?
595氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 23:40:00 ID:DFfbmzqR0
ジョニーにモロが合うかってのも微妙な気がするなあw
でも面白そうかも
プレ男はモロ続行かな?

女子は安藤ゲデ子のほかに誰がいたっけか
596氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 23:41:04 ID:DFfbmzqR0
あと、今季はなにげにペアでモロプロが健闘していた
597氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 23:50:56 ID:FKQFhmSQ0
噂レベルだがジョニーはバリシニコフらしい・・・
今後、織田がモロプロに変更とかは考えられない?
598氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 23:53:00 ID:g69uIs+S0
量産して質が落ちるよりは良いと考える

そのかわり、振り付け1つ1つ丁寧に考えてくれよ、モロ
599氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 23:56:33 ID:EDum9ZIB0
>>598
無茶言うな
600氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 23:57:21 ID:DFfbmzqR0
純モロメイドのリッポンと村上が来季どの程度の活躍をするかだなー
601氷上の名無しさん:2008/05/24(土) 00:14:45 ID:Jf1qBXEY0
影薄系男子が頼んでくるんじゃないのかな。
ADSLとかありそう
ワールド直前、高橋と一緒に練習してる写真あったよね。
602氷上の名無しさん:2008/05/24(土) 00:51:19 ID:/QcGKpV20
村上は、ジャンプ師事はテケだから・・
603氷上の名無しさん:2008/05/24(土) 00:59:55 ID:96gPEn4e0
ADSLとモロ・・・すげー想像しにくいぞww
604氷上の名無しさん:2008/05/24(土) 09:11:23 ID:GpYUQuLmO
ADSLとモロってw
名前聞くだけで笑いがとまらんwww
605氷上の名無しさん:2008/05/24(土) 09:23:15 ID:xQAJ8mrq0
ずきゅーんイーグルを最大限に活かしたプロを製作するモロ
606氷上の名無しさん:2008/05/24(土) 09:24:00 ID:STNBwJ/c0
ずきゅーんイーグルで顔撫でとかww
やめて、笑い死ぬwww
607氷上の名無しさん:2008/05/24(土) 09:39:13 ID:Jf1qBXEY0
ADSLのコーチとモロゾフは知りあいらしいから、ない話じゃないと思うけどなー。
顔撫で系ではなくて、007系見たいなのだったらあいそうだし。
608氷上の名無しさん:2008/05/24(土) 10:12:11 ID:b9FKyM9t0
そういうのだったら見たい>007系
609氷上の名無しさん:2008/05/24(土) 14:02:42 ID:rmLbH3/9O
少し前にユナサイドからコーチ要請ってあったけど、このままモロチームの成績下がりっぱなしならいつか引き受けちゃうかも??
610氷上の名無しさん:2008/05/24(土) 14:45:47 ID:42oOq96XO
妙にベタベタしているかと思えば、あっさり切ったりするモロゾフファミリー。
結局一流になりきれない選手の吹きだまりの中でモロゾフが増長しているという
不思議ワールドでしかない。高橋は脱出して正解だろう。
611氷上の名無しさん:2008/05/24(土) 14:47:44 ID:hy08Fj4u0
>>609
一応世界的な評価で一流のユナがモロチームになるとは思えない
612氷上の名無しさん:2008/05/24(土) 14:57:34 ID:Ry44JkUV0
おい、ちょっと待て、、、
ジュベの007路線はヤグから始まり(Racing参照)、プレ男経営者にも受け継がれた。

では顔撫ではどこから始まったのだ!?
荒川白鳥トゥーランドットにそれらしき動きは入っていたが、、、
613氷上の名無しさん:2008/05/24(土) 15:58:41 ID:0nW8M7BW0
モロはカリスマ的コーチ、個性も強い、ニュアンスが違う、誰でもモロチーム
に入団できるとは限らないのでございますのよ、
614氷上の名無しさん:2008/05/24(土) 17:49:59 ID:4Mg3ChxRO
安藤がいるのにユナサイドがコーチ依頼するなんて...
もう安藤はモロから離れていいと思う。
615氷上の名無しさん:2008/05/24(土) 17:53:03 ID:n5OUySNy0
当然断るでしょ。
ライバルを一緒に教えるとかありえないから。
616氷上の名無しさん:2008/05/24(土) 18:52:31 ID:wq7nynSC0
>>615
お前、大好きだw
617氷上の名無しさん:2008/05/24(土) 20:55:42 ID:4Mg3ChxRO
今回の米露仏のコーチの提案と高橋との決別は関連あるの?
618氷上の名無しさん:2008/05/24(土) 21:03:27 ID:2kXeirP00
あるかボケ
619氷上の名無しさん:2008/05/24(土) 22:43:43 ID:42oOq96XO
今の安藤ではヨナのライバルには到底なれないし、真央ならともかく
ヨナは国も違うから問題ないだろう。別の理由でご破算になったんだろ。
620氷上の名無しさん:2008/05/24(土) 23:10:53 ID:n5OUySNy0
ライバル意識は本人の問題だから国籍も関係ない。
モロから誘ったわけではないので単純に興味がなかっただけだと思うけど。
621氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 00:04:25 ID:SroG41tS0
大物スケーター2人も抱え込むなんて女子ではありえない、
622氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 01:52:28 ID:1mWIzDctO
安藤はコモノだから、無問題じゃん。(笑)
623氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 10:11:50 ID:Ldse7NZH0
ありえない事しちゃうモロなんであっても驚かないよ
624氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 10:39:10 ID:+N+egK7RO
>565
ロシア杯のキスクラにタラソワとモロが座っているけど2006年て荒川がトリノでメダル取った年じゃん。
仲が悪いと思っていたけどどうだろう

625氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 11:23:34 ID:m23R22YW0
そのありえないモロのありえないインタビューがJapanTimesに載ってるってよ。
もちろん高橋との一件。未練たらたらw
626氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 12:00:45 ID:uZ71rZ9a0
>625
高橋の代理人の井原という人物は荒川の代理人でもあってモロは井原を
「嘘つきだ」と非難しているね。この代理人との関係も上手く言って
いなかったようだね。
高橋と荒川のマネージャーかな?荒川も高橋も変なマネジメント会社に
入っちゃったよね・・・・

627氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 12:05:09 ID:+N+egK7RO
井原という代理人がモロが色々考えたプラン通りに動いてくれなかったみたいだね。
昨年の高橋のショ三昧でモロとの練習や振り付けも大分遅れたしショーメインになったシーズンだったよね。
モロも井原に対して「利益を優先にした」みたいに言っていたし
高橋はモロと別れても今のマネジメント会社にいる限り五輪やワールドで金メダルは難しいだろうな
628氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 12:09:50 ID:Ghrw//320
まあモロの言うことだからなw
629氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 12:12:35 ID:DLwdyfHd0
>>627
ショー三昧優先で振付が遅れたんではないでそ?
630氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 12:16:03 ID:s3P4FAalO
まあもう織田がいるからいいんじゃない?
631氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 12:16:33 ID:LdtgB99TO
デーヲタ氏ねよ
モロと殿が一方的に悪いと散々中傷してきやがって
高橋サイドに原因があるんじゃねーか

しかもこの期に及んでまだ本スレで逃げられた男の負け惜しみだとか
デーに未練たらたらでまだ愛してるだとかキモい妄想してやがる

いい加減にしろ
632氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 12:17:46 ID:495sXCpS0
>>627
ショー三昧で遅れたんじゃなくてモロが選手抱えすぎで遅れたんでしょ
それはカッティングエッジの高橋のイタリア合宿時の取材で明らかになってる
633氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 12:21:44 ID:dh+fbzyY0
高橋のことはもういいや。

この記事で問題なのは、
これから抱える織田との発言に食い違いが出てること。

モロらしいっちゃらしいけど、気を遣って欲しいよ。
織田は教え子になるんだから。
634氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 12:23:24 ID:fQPtCYH20
モロゾフは織田から依頼があったって言ってるね。
織田の言い分と違うじゃん。
635氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 12:24:26 ID:m23R22YW0
井原(荒川と高橋の)マネージャーとモロは、かつてから軋轢があった。
(このジャーナリストは去年の日米対抗でモロの口から問題ありを聞いている)

ワールド前、井原がスケート靴の発注遅れミスをしたことが、
高橋がチャンピオンになれなかった原因である。(←ヲイヲイ)

モロは高橋に、「俺をとるか井原をとるか?」せまったが、高橋は決められない。
そうこうするうちに織田から依頼が来た。そしてこの依頼には井原が一枚かんでいる。

高橋がはっきりしないうちに、モロは織田と契約した。
なぜならば、高橋は井原なしには何も出来ないから、きっと離れるだろうと思っていたから。

そして高橋は離れて行った。
モロには選択の余地は全くなかった。
そして、この事実を新聞に書いて知らしめて欲しい。


こんな感じ?
636氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 12:25:41 ID:AolXaUar0
高橋のことはもう離れるから何言ってもいいかもしれないが(良くはないが)
織田のことはもうちょっと考えるべき。
637氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 12:25:56 ID:DLwdyfHd0
でもさ、いつも事だけどモロは保身に走っているなw

>>633
そうだね、話が食い違っている・・・
でもほら、そこはモロだからさw
今はもう皆と楽しく練習しているみたいだから良いんでね?
638氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 12:30:06 ID:S3joztnw0
なんだかんだ言っても
高橋が離れるだろうということは予測の上で
高橋に黙って織田と契約したってことか
639氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 12:33:27 ID:9S2XTEg2O
イハラとモロと高橋の三角関係だったってことか
そっちが別れないなら、こっちだって浮気しちゃうからね!
イハラのバーカバーカ!!

こんな感じか
640氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 12:34:53 ID:uZ71rZ9a0
荒川と高橋の仕事ぶりを見るとこの井原とかいうマネージャーもしくわ
マネジメント会社にいてもいい方向にいかないということだけは感じえるな。
必死にテレビや雑誌に出演していたりとか。プリンスのショーもかなり
ヤバイし。
プリンスはもう高橋と荒川だけでは支えきれんよ。井原はマネジメント会社の
社員であってスケートと関係ないし選手でもない。高橋の成績よりも
人気やどれだけ利益を得る事が重要かが問題。
社員なら当たり前だがもっとスポーツをメインのマネジメント会社に
移るのは難しいなら止めた方がいいな。
641氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 12:36:52 ID:+N+egK7RO
昨年のN杯前のフランス合宿中止に追い込んだのも恐らく井原だろうな。

642氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 12:38:19 ID:Ki5UflLj0
>社員なら当たり前だがもっとスポーツをメインのマネジメント会社に
移るのは難しいなら止めた方がいいな。

何を止めた方がいいの?
643氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 12:39:19 ID:DLwdyfHd0
>>638
つかさ、高橋が延々と迷っている間に
織田と契約してしまったのかなーと記事を読んで思ったんだが・・・
644氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 12:41:54 ID:uZ71rZ9a0
>642
今のマネジメント会社を辞めた方がいい。まだIMGのほうがいい
645氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 12:42:53 ID:s3P4FAalO
モロって織田のブログ内容知ってんだろか
646氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 12:47:49 ID:+N+egK7RO
とにかく井原又はマネジメント会社は高橋と一緒にいても
金は貰えるがスポーツ選手がいる場所でない。
事実上高橋は井原を選んだ事になるわけだが。
荒川はプロだから結果出せなくても全く関係ないからいいが。
こんなマネジメント会社にアマチュアの現役選手がいるのは高橋だけだよ。

ANAとかJALからお誘いあればいいが
647氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 12:48:36 ID:m23R22YW0
>>645
もちろん知らないんじゃない?高橋のブログの内容だって知らないでしょ。
こりゃ織田にも高橋にも気の毒な内容だな。
648氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 12:48:40 ID:9S2XTEg2O
イハラの言い分も聞いてみたいなw
649氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 12:50:10 ID:MU8G9cbi0
荒川と荒川の井原とかいうマネージャーに都合よく
利用されてる感じだね、高橋君は。
まぁそうは言っても、未成年ではないので最終判断は
自己責任だけど。
650氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 12:50:57 ID:TNQbpb0n0
>>648
んだな。「荒川でオイシイ思いしただけの若造の大嘘つき」とまで言われてんだし。
651氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 12:59:15 ID:RXgeuP7Y0
>>639
クソワロタ
652氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 13:00:22 ID:s3P4FAalO
結局高橋を信じれてないモロゾフ、織田もやっつけかい。
ここに至ってはモロは織田に力注げばいいんでないかな。
653氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 13:01:08 ID:DLwdyfHd0
高橋が自分からモロゾフの下を離れるなんて言う訳ねーよって感じに読めたが・・・
マネの入れ知恵があったからこそ、こんな結果になったって案に言っているのかね?
高橋は自分で決められないとも言っているしさ
長い付き合いなのに、何で直接連絡を取り合わなかったんだろう・・・
でも大分前からエージェントの事が気に入らなかったと言う事だけは分かったw

もうこの件はこれで終了で、自分の生徒をきちんと見て欲しいよ
654氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 13:06:49 ID:Ghrw//320
とりあえず村上君をよろしくお願いいたします
男子ジュニアは枠が減って苦しいのです
655氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 13:12:31 ID:+N+egK7RO
高橋も二十歳過ぎているし自分の意思できちんと井原に意見言えなかったのも痛いな。
モロとの決別も井原と中の悪いモロで井原に決別するよう唆されたと思うが。
656氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 13:21:25 ID:odmciTTR0
なーにこの泥沼
657氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 13:29:23 ID:WUZR4jplO
>>647

>>645
> もちろん知らないんじゃない?高橋のブログの内容だって知らないでしょ。
高橋blogの内容は今回の記事に英訳されてるからモロは見るだろうね。I love him.の言葉は重かったね。
658氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 13:30:57 ID:TNQbpb0n0
高橋との意思疎通がうまくいかなくって自分が見切り発車したら話が予想外に展開したことを、
貶してもいちばんダメージが少なそうな「エージェント」に責任を擦り付けることで言い逃れしている、
そんなふうにしか読み取れないなぁ。
だいたいエージェントを変えるのだってコーチ変えるのと同様デリケートな問題だし、
そこに文句があるなら本来高橋と膝詰めで意思疎通図っとくべきなんじゃないのかコーチたるもの。
659氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 13:32:24 ID:tCRg9fOF0
織田がモロに依頼してきた事にも井原とやらが一枚噛んでるって言い分が
よくわからない。
例えば井原が織田に「モロに依頼してみたら?高橋の事は心配しなくていいから!」
って言ったとか?
それでライバルのマネージャーの言う事を織田側が受け入れたって言いたいの?
こんな事がありえるのか?こんな事して誰が得すんのさ。
モロの言う事を真剣に考えてもしょうがないんだろうけど。
660氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 13:40:20 ID:9TiiNaP70
>>659
織田と中野も荒川が誘ってるって噂だけど
囲い込みしてるんじゃ
661氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 13:54:01 ID:+N+egK7RO
荒川のマネジメント会社って新しいマネジメント会社なんだよね。
主要なのは今のところ荒川しかいないし
荒川が間違いなく高橋を誘っただろうね。
安藤がTOYOTAでなかったら間違いなく誘っていたね。
イハラって荒川のCOI特集で売っていたけど顔もイマイチだし
なんか頼りないマネージャーだった。
662氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 14:00:15 ID:XDziU2eS0
>>658
おお、なんかすごく納得できる意見だ
モロが言ってることは全部後付の理由に聞こえるんだよね
記者の書き方にもよるだろうけど
663氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 14:00:55 ID:v+U2uLc+0
>>661
新しいとは言っても元は旧オクタゴン所属
荒川にはオクタゴン時代から(2004ワールド優勝後?)ついていたマネージャー
タラソワ→モロゾフ変遷時代もずっと側についていて知っている。
で、トリノで金メダルとって、ちょうどその時期にオクタゴンが
国内アスリートのマネージメントから撤退することになり
それを機に、荒川とそのマネ(イハラ?)が現事務所(ユニバーサル・スポーツ・マネージメント)に移行。

だから高橋につくかなり前からモロとイハラは付き合いがあった。
664氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 14:04:56 ID:moSVjWm00
高橋はぎりぎりまでモロゾフ続行の予定だったんだから、

自分がホイホイ織田と契約してしまったのが原因で離れることになったのを、
エージェントのせいにして誤魔化しているようにしか思えんが・・
665氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 14:08:46 ID:uZ71rZ9a0
なんかの雑誌で荒川のインタビューで「スケート靴に書いてあるSって何?」
と聞かれていてそのイハラとやらが「シズカのしーだよな?」とか笑いながら
言って感じ悪かったのは覚えている
666氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 14:09:41 ID:495sXCpS0
>>664
同意
667氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 14:13:34 ID:M6gQ+1l90
なんだかよくわからんが、
いずれにしても高橋が答えを出す前にモロは織田と契約してしまったんだろう?
高橋側としては話し合ってエージェントはそのままでモロと続行したいと思っていたんだろう。
モロの方も高橋と続行していきたっかったように思えるし、モロが織田と契約
しなかったらそのまま続行の可能性も高かったと思うけど。
668氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 14:13:59 ID:9EtA3nK30
スケート界の常識は良く分からないけど、
普通契約更新で揉めるとしたら、報酬面だと思う。
エージェントを換えないと契約更新しないって、よく分からない。
しかし、モロに「金優先」とか云われてもw
669氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 14:15:27 ID:odmciTTR0
よっぽど井原と険悪だったんだな
表には出てこなくてもエージェントなんてしょっちゅう顔突き合わせるんだろうし
670氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 14:18:19 ID:YBfYy52+0
>>667
高橋と続行していきたかったのは本当だろうけど
それ以上に井原が嫌だったから織田と契約したんじゃないの?
671氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 14:22:01 ID:M6gQ+1l90
>>670
エージャントが気に食わないから国内ライバルの織田と組んだってこと?
高橋の答えが出た後だったらまぁ問題はないと思うけど、答えが出る前だったの
だからやっぱりモロの行動には理解できん。
672氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 14:29:52 ID:odmciTTR0
高橋は、モロとも井原ともやっていくつもりだった。
井原を嫌うモロのことは何とかなだめすかす予定だった。
モロは、井原と切れないなら高橋とはやっていけないと考えた。
それで織田のコーチを引き受けた。
高橋は織田と同じコーチになることを嫌って出て行った。
こういう流れか
673氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 14:29:55 ID:moSVjWm00
高橋のエージェントは嫌いだった

そこに織田陣営からのコーチ依頼

織田のコーチを引き受けたら、高橋サイドも自分達の方へ力を入れてほしいから、
俺様の言い分(エージェントを変える)を聞くだろう

・・と考えていたら、高橋に愛想尽かされれて、出て行かれちゃった。

が真相だったりしてwww
674氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 14:31:33 ID:DLwdyfHd0
>>671
そうだね、いずれにしろ高橋がハッキリさせる前に
織田と契約してしまったんだとしたら流石にちょっとね・・・

織田だって立場が無いような事を言われてしまってさ
モロよ、もっと織田にも配慮しないと
675氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 14:37:17 ID:M6gQ+1l90
織田が帰国前の記者会見で最初にアピールした「モロゾフ側から何回も
誘われたので」を完全否定されてしまったねw

プログラムの件にしてもこの記事にしても本当モロが織田にどれだけ手をかける
気持ちでいるかが疑問。
それにしてもこんなことを発表しなければならないほどモロには大問題だったの?
日本のフィギュアファンからよく思われなくても今回の件は海外ファンからは
別に重要視されてなかったと思うし、モロには大したダメージないと思ってたけど。
676氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 14:41:18 ID:M6gQ+1l90
あ、ごめん、帰国前ではなく出国前の会見での発言ね。
モロ側から積極的に言われたと自分から頼んだのでは印象が違うからな。
677氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 14:44:02 ID:himFuMws0
なんか。。。当事者のデーと殿が、いっしょうけんめい頑張って仲が壊れてない、うまくいってるとアピールしてファンもほっとしてきたところだったのに。
本当かどうかわかんないが(モロの一方的な責任逃れに100ロシアだが)、こんなこと公表すること自体がもうね。ついていけない。
さすがしーちゃんが五輪前成績振るわなかったとき「私から離れて駄目になる生徒がいる。例えばシズカ・アラカワとかね」と毒吐いたクオリティだけあるよ。
同じロシアンでも、こういうとこは真央ちゃんとこのラファエルを見習ってほしい。
678氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 14:52:30 ID:YBfYy52+0
>「私から離れて駄目になる生徒がいる。例えばシズカ・アラカワとかね」

高橋が成績落とそうものなら嬉々として同じ事言いそう。
でもそんなモロが大好きです。><。。
679氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 14:54:45 ID:tCRg9fOF0
現状高橋の置かれてる大変な状況を考えると
モロの言い分は細かいとこで矛盾ありのような気がしてよくわからんので、
とりあえずモロはアリバイ作りが意外とヘタな早漏の浮気男だった
と理解する事にした。
後はこうなった以上織田を大事にしてやって下さいとしか言えないな。
680氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 14:54:48 ID:wyN7hWHS0
そうそう、そういうとこ好きだよ
681氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 14:55:56 ID:sxOGIwET0
この記者はわりとセンセーショナルな記事を書く人らしいので、モロインタを膨らませた
可能性はあるけどね
前に、トリノで中野さんでなく安藤さんが選ばれたのはススポンサーのせい、
みたいな記事を書いた人
あのときはポイント制だったので、安藤さんの選考自体は別におかしくはなかったが
その辺は無視だか取材してないだかで書かれていない
682氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 14:58:31 ID:M6gQ+1l90
>>681
げ、その人なんだ。
ポイント制知らないでスポンサーのせいなんて言ってたの、にわかくらいだと
思っていたし。

記事の信憑性には多いに疑問符がつくかもね。
683氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 15:03:33 ID:GbRe3tC/0
Japan timesでモロが毒を吐いている記事の全文翻訳記載
ttp://rokonohenainisshi.blog69.fc2.com/blog-entry-384.html
684氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 15:04:35 ID:+N+egK7RO
ラファを見習う?ラファはIMGから口止めされていて金まで貰ったからね。

モロとイハラが険悪になった以上イハラはもちろんそんな事をモロには頼めないから
685氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 15:06:13 ID:himFuMws0
>681
この人って、真央ちゃんが外国人記者クラブに呼ばれたとき「(従軍慰安婦の件で)アメリカで嘘つきっていわれませんか」と質問した記者?
686氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 15:09:19 ID:AolXaUar0
織田の件が織田本人がインタで言ってる経緯と違ってるというところだけ見ても、
モロゾフって選手とちゃんと意思疎通とれてないんじゃないかと思うな。
別に誰かが嘘ついてるとかじゃなくて。
687氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 15:11:55 ID:sxOGIwET0
母語が日本語とロシア語の人が英語でコミュニケーションとるんだもんね
しかも両者とも英語がぺらぺらとはお世辞にも言えないわけで…
688氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 15:14:02 ID:M6gQ+1l90
>>683
それ読むと
織田側からコーチをモロに依頼していた

高橋がエージェントを切らないのでモロは高橋は自分とやって行く気はないと自己判断

コーチの依頼を引き受けると織田に伝える

その事実を知った高橋が出て行く

でOK?
689氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 15:15:23 ID:himFuMws0
>684
ラファは真央ちゃんとの別れについて「契約で詳しい事情は話せない」と言ってるだけ。
それ以外は、世界中のどのメディアからのインタも一切受けつけてないし。
今年男女シングルチャンピオン両方のコーチだったんだから、降るようにインタビュー申し込みあっただろうに、全部断わっているんだよ。
これって凄いことだよ。
いわなくてもいいことを自分からべらべら喋りまくって「是非記事にしてくれ」などというモロとは大違い。
690氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 15:28:13 ID:+N+egK7RO
ラファは真央優勝の称号は残念ながらつかない。
バトルもだが。バトルはバーケルだし。
結果出しているのは ラファよりモロの方が結果出している
691氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 15:38:35 ID:+N+egK7RO
しかしイハラはインタビューに申し込まれても拒否していると記者は言っているね。
卑怯すぎる。イハラと別れ高橋はモロゾフのところに行くべきだ
692氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 15:40:41 ID:V5gnkgcX0
>>659
わかった。あれじゃん。
井原「あの子織田君のこと好きって言ってるよ、付き合ってみれば?」
織田「マジ?俺もまんざらじゃないし、いっちゃおうかな」
井原「織田君はあなたの事好きって言ってるよ」
モロゾフ「マジ?俺もまんざらじゃないし、いっちゃおうかな」

こんな感じでしょ。
井原はくっつけやだね。
だけど、目的がよくわかんないね。

693氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 15:41:49 ID:AolXaUar0
>>692
だから、織田の件にイハラは関係ないのでは。
織田については織田が依頼してきたと言ってるんじゃ。
694氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 15:43:43 ID:V5gnkgcX0
でも双方の言い分が違うのは、これしかないっしょ。
そして井原が一枚噛んでるって、これしかないっしょ。
井原の目的が良くわからないけど。
モロゾフとは上手く行ってなくて、織田と井原もあまり関係ないし。
高橋とモロゾフを引き離す為に、織田とモロゾフを上手くくっつけたのかな。
695氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 15:47:03 ID:eSVaMeSt0
イハラさえいなければモロは高橋と上手くやっていけると思っていた
高橋はモロと続けたかったがイハラ(エージェント)も無視できない
そんな高橋の現状を知っているからモロは忠告もしたし
状況が改善されないなら今後が難しいと思っていた
そこへ織田から依頼があり、状況を説明、NJでお試し練習も開始
シーズン終わっても高橋がエージェントを切らないことで
もうあのエージェント込みの高橋とは無理と思い織田と正式契約
モロ織田の接触を高橋が本当に知らなかったのかは分からんが
織田と一緒は無理という理由だけ表に出してモロ高橋決裂
イハラがいなければモロ高橋の関係は良好だったろうし
織田の依頼を受けたかどうかも定かでないが
今は気持ちを切り替えて織田の面倒を楽しんでみてるってことか
696氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 15:47:36 ID:moSVjWm00
世界発信だし、スケヲタにもいろいろ言われそうだし、高橋の成績がどうなるか分からんし、
これで井原からもコメントが出てくれば面白いな。

てかさ〜〜コーチ探しが難航して、ショーに出られないとなると、
エージェント側にとってもいろいろと損なわけで、
実際、今、大方の有名コーチにはトップ選手がついているのでコーチ探しが大変なのは明らか。

エージェントの指示でモロゾフから離れるわけがない。

成績が(スケヲタ以外の人気で)メディア露出に大きく影響する・・
(もし世撰で優勝したら凄かったはず)のが分かり、選手のコンディションにもっと配慮できるようになればいいのだが・・
697氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 15:48:15 ID:S9ppPvMg0
高橋が自身で決断したと言っているよ。
高橋ウソつかない←これ本当
698氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 15:50:14 ID:4c+gNZOb0
選手はウソついてないと思ってる。
そして、モロゾフがウソつかない…とはとてもじゃないが言い切れない。
699氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 15:52:13 ID:M6gQ+1l90
でもモロはスケ連関係なく織田側から直接コーチの依頼をしてきた、
と言ったと書いてあるよね。
そこにも伊原という人がからんでるの??

そこまでやる人だったら裏ではやくから動いて高橋のコーチや振り付け師の段取り
もしっかりつけていそうだけど。
このゴダゴダでDOIもFOIもPIW東京も出られそうもないし、エージェントとしたら
それこそ大損害だと思うけどね。高橋の集客力を考えると。
FOIなんて荒川看板でチケット全然売れてない状況なんだから。
700氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 15:55:11 ID:fxOVrt5m0
>>685
ぜんぜん違う。
真央褒めまくりの記者。
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/sp20080330jg.html
701氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 15:58:04 ID:V5gnkgcX0
>>699>>692

こういうのありがちでしょ。
ビジネスの世界では。
井原は織田とモロゾフをくっつける為に動いた。
だから双方の言い分は違う。
モロゾフは織田から依頼があったという。
織田も何度かモロゾフから誘いがあったといっている。
そして、井原がこの件に一枚噛んでいるとモロゾフは言っている。

結構前から、井原にとっては、モロゾフは目の上のたんこぶ的な存在で、
高橋と井原の関係を阻害する人物っていう認識だったのかと。
だから結構前から、織田謹慎中から動いていたのかと思われ。
モロゾフと織田をくっつければ、ライバルである高橋は幾らモロゾフを信頼していても、
信頼も地に落ちると。
まあありがちなやり方だよね。
702氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 15:58:07 ID:himFuMws0
ここでエージェント側までごちゃごちゃ言い出したら、高橋−織田の間が本当におかしくなってしまうじゃん。
イハラ某さんがマスゴミに対してノーコメント、選手の公式コメントだけを信じて下さい。というのは大正解、というか極めて冷静で常識的な態度だよ。
ワールド前に一月も高橋・安藤を慣れない外国引きずりまわしたのが調整失敗の理由なのは明らかなのに
エージェントが靴を発注しなかったから悪いんだ!俺は悪くない!とはね。
あきれてものもいえない。好きなように世界に恥を晒せばいいよ、モロ。
703氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 15:59:20 ID:AolXaUar0
だから、イハラって人は高橋・荒川の事務所の人で、
織田は別の事務所なんだから、
織田のことについてイハラって人が絡んでくるはずないと思うよ。

そんなやり手だったらほんとに今頃コーチも振り付け師も決まってるって。
モロゾフと高橋と織田、それぞれに認識の違いがあるんじゃないの。
704氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 16:00:55 ID:V5gnkgcX0
>>703
でもモロゾフは織田との一軒も井原が絡んでるといってるし、人間関係からして
織田が井原と全く接点が無いとも言えない。
荒川や高橋と織田は接点あるんだから。
705氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 16:02:24 ID:DLwdyfHd0
つーかさ、何で高橋のマネと織田が絡んでいるように捉えられているの?
706氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 16:02:47 ID:himFuMws0
>でもモロゾフは織田との一軒も井原が絡んでるといってるし、

ジャパンタイムズの記事?そんなこと言ってないとおもうが?
707氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 16:03:02 ID:V5gnkgcX0
モロゾフが記事で言ってるじゃん。
織田との一件も井原が絡んでると。
708氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 16:03:22 ID:himFuMws0
???
どの部分?
709氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 16:03:38 ID:DLwdyfHd0
>>707
どこ?
710氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 16:04:42 ID:j4ynjgGX0
>>708
そんなこと書いてないよ
その人おかしいから相手しないほうがいいよ
妄想談義好きならいいけど
711氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 16:04:47 ID:eSVaMeSt0
蛇蝎の如く嫌ってるっぽい井原にそそのかされた織田を
モロが受け入れるかね?
確かに織田を受け入れたところで井原が付いてくるわけじゃないけど
井原が裏でコソコソやった結果が自分に選択の余地がなかったってのは
相当腹立つだろうし、それこそ思う壺になるのは嫌だと抗いそうだが
712氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 16:05:10 ID:AolXaUar0
>>704
絡んでるなんてどこにかいてあったっけ?
高橋がエージェントと切れないせいで、織田をコーチすることになったんじゃあああ
と言ってるんじゃ?
713氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 16:05:47 ID:moSVjWm00
織田に井原が絡んでるように見せかけて、織田には何も非がない・・
という方向に持っていきたい人がいるんでしょ。

714氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 16:07:06 ID:V5gnkgcX0
いやごめん。
単なる勘違いだった。
忘れて。
715氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 16:08:24 ID:M6gQ+1l90
織田に関しては、スケ連経由ではなく織田側から直接コーチの依頼があった
と書いてあるよね。
どう考えても織田と伊原に関係性を持たせるのは無理だろう。
716氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 16:10:28 ID:himFuMws0
>710
だよね。
つかね、デーがモロでなくイハラさんのほうを選んだ(←モロはそう思っている)理由が
「高橋がもっと金を稼ぎたかったから」とかってさ。今までありがとうございましたって言ってる生徒に対して、返す言葉がこれかと。
織田君がこんな香具師について大丈夫か心配だ。
717氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 16:11:03 ID:tCRg9fOF0
自分は659だけど、井原が織田の件に一枚噛んでるって
元記事では言ってないんだ。
>>635だけ読んでそう書いてあるのと判断してしまった。
妄想談義するつもりはなかった。すまなかった。
718氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 16:13:13 ID:qdmBE/j80
高橋は自分の言うことだけ聞いてればいいのに、あっちにもこっちにもいい顔するからいけないんだよ!
って事?
モロゾフ・・・

とにかくそれぞれが発信した言葉から、デーが一番大人だって事だけわかった。
で、一番割りを食った。
記事が大袈裟に書かれてるなら、モロゾフは事情を話す記者間違ったんじゃないの?
719氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 16:13:51 ID:AolXaUar0
>>717
個人ブログだからあれかもしれないけど>>683に訳文がのってるよ。
720氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 16:14:35 ID:DLwdyfHd0
でもさ、どっちかを選べって言われても困るし悩むよな
高橋は両者の間でずっと板挟み状態だったのかね?
それでも結論を自分で出したんだし、
まぁモロチームではなくなったが
これからも頑張ってくれとしか言いようがない
721氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 16:16:52 ID:s3P4FAalO
モロゾフは織田だけじゃなくリードも安藤も村上も抱えてるんだ。
もはや過去の高橋より現実見てやって欲しいよ。
正直ローリーでよかったなんて話しになるなら、なんだって話し。
自分で織田の手を握ったんなら責任持ってくれ。
722氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 16:18:07 ID:himFuMws0
>モロゾフは事情を話す記者間違ったんじゃないの?

ほんとそう思う。いや、類は友を呼ぶ、なのかな。
記事の「記者はこう思う」部分、自意識過剰すぎてついて日本人の自分にはついていけねーわ。
高橋の発表は変だとベテラン記者である私だけは直感した!
君だけに話すよとモロゾフは言った!
イハラと高橋にコメントするチャンスを与えたかったが拒否された!
オマエ何様かと。頼むから、デーと殿をそっとしていてやってくれ。
723氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 16:18:54 ID:odmciTTR0
織田が当て馬みたいな記事だべ
724氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 16:21:58 ID:hxw25a190
だいたい、高橋が金の亡者にならなきゃいけんかったのも、
モロへのコーチ料を稼がにゃならんかったからでないんかい?
多額のコーチ料稼ぎの為に、
イハラ某のマネージメントが必要だったんではないのかね?
725氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 16:23:45 ID:j4ynjgGX0
>>722
佐藤藍子記者とフカシのモロゾフの組み合わせか
たいがいの人が話半分で読んでるんだろうなw

まあ自分はモロ別にきらいじゃないけど
うさんくさくて信用できないけど面白いから
高橋、織田はなんだかんだ大丈夫だと思うし
726氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 16:26:39 ID:Gkc5YbWo0
FSUのツッコミにワラタww

モロ:イハラは(五輪金取ったときに)静香にくっついてただけの
ラッキーな若造だよ

( ´∀`):オマエモナー
727氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 16:27:48 ID:JbLz+zUg0
>>724
モロを失うことになってまで選択してもらったエージェントからの報酬額って
他のエージェントとどれだけ差があるのかも気になる
728氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 16:29:28 ID:moSVjWm00
いや、今回のゴタゴタで、イハラは高橋から担当下ろされんじゃないの?
自分が社長ならそうするね。
729氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 16:29:53 ID:fxOVrt5m0
ワールド前から離別は分かってたんだね。
四大陸はなんだったんだw
730氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 16:31:53 ID:moSVjWm00
>>729
それはあくまで、モロゾフの言い分を信じた場合
731氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 16:51:42 ID:fW1jdFdR0
おいおい、モロめっちゃ高橋のこと貶してるじゃん


・高橋は自分よりお金を稼ぐことを選んだ
・あのエージェントと一緒にいると君の未来はないよと伝えた
→結果イハラを選んだ高橋に未来はもうない、と言ったも同然
・高橋はイハラなしでは何も行動できない→自分で決断できない子供
・織田は多くの可能性がある。精神的に強い人間だ
→高橋のチキンハートを馬鹿にしている
732氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 16:54:24 ID:M6gQ+1l90
>>731
それよりも織田側から依頼があったと晒しちゃってる方が痛い。
733氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 16:55:32 ID:moSVjWm00
>>731
上記のFSUのコメントもそうだし、IFSの記事(控えめな選手と逆のコーチ)そうだけど、
モロゾフ傲慢はもう世界的にデフォだから、今更って感じww
734氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 16:55:50 ID:lfijv1800
去るものに猫砂をかけるのがモロ
ま、嫌いじゃないんだけどさ
735氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 16:56:08 ID:9EtA3nK30
高橋は「自分で選択した」と言った。
織田も「自分で決めた」と言った。(後悔云々はおいといて)
で、モロゾフのみ、「選択の余地は無かった」と発言している。

記者の予感やら推測やら感想を除いて3者の発言だけ並べると、
モロゾフがもっとも稚いのはどうしたことだ。
雇われの立場ですからとか言いたいのか?

仮に、本当に契約の条件がエージェント交代であるなら、
二者択一を迫った時点で別離のリスクは自分で負う事になる。
つまり自分が決めたこと。
高橋の選択が不満だったとしても、靴の発注のせいで
ワールド優勝を逃したなんて話は、大人なら恥ずかしくてできない。
736氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 16:56:09 ID:Biqiudb/0
つまりさ〜

高橋に振られちゃう・・と勝手に早とちりしたモロは
織田からのアプローチを受けてしまった

一方高橋はこれからもモロと続けてくつもりだったが
織田との件を知り、それが原因でモロを振った

ってこと?
だとしたら完全なすれ違いですね・・・
高橋がハッキリしなかったのも悪いが(まあできなかったのかも)
モロは高橋の事もっと信じてあげればよかったのに
ってなんかマジ恋愛かよwww
737氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 16:57:08 ID:Lb2ZwRhsO
>>732
織田くんとは今からスタートなのに、配慮に欠けてるよね
738氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 16:59:44 ID:+N+egK7RO
イハラはトラブルメーカーだと思う。
真央も一昨年男性のエージェントついていたけど下ろされて女性エージェントに変わったよね.
エージェントは女性が一番トラブルなくていい。
男だと仕事が下手で厄介者が多い。

安藤のエージェントも女性だし
739氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 17:00:09 ID:j4ynjgGX0
>>737
織田がモロに誘われたって言ったの知らないんだろうね

みんなで膝突き合わせて話せばこんなカオスにはならなかったんだろうか
740氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 17:01:33 ID:DLwdyfHd0
>>731
裏を返せば未練タラタラとも読めるw
高橋とこんな事になったのはイハラのせいだってさw

もういいよ、高橋の話は・・・
自身の決断とは言え、こっちの方が何だが切なくなる
741氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 17:02:00 ID:UNg97Fll0
>>728
イハラが社長のような会社
742氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 17:02:00 ID:AolXaUar0
>>731
その精神的に強い、は全日本欠場のとき、
トラウマが原因で、と言われたのを受けて
あえてそう言ってる部分もあるのではないかな。
743氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 17:03:19 ID:+N+egK7RO
高橋もいつもはっきりしないの良くないよな。昔から優柔不断だしいつも周りが振り回されてしまうよ。
優しさがいいってわけじゃないんだよね。
高橋の優しさや優柔不断さで周りが傷ついてしまった。

高橋ならいくらでも優勝なエージェント雇えるのになんでイハラみたいな成り上がりのエージェントについたのかな。
荒川が紹介したのがいけなかったんだろうが
744氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 17:06:09 ID:+N+egK7RO
イハラが社長のような会社なら間違いなく潰れるだろう。
プリンスやフレンズのチケットがヤバい。
赤字になっているんじゃないの?

イハラはもうスケートに関わらないで欲しい
745氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 17:09:56 ID:DLwdyfHd0
>>743
でもさ、エージェントと離れろって簡単に言われても困るんじゃ・・・
金銭含めた全ての面でモロゾフが面倒を見てくれるって言うなら話は別だけれど
資金の問題だってあるし、現実は厳しいんじゃねの?
746氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 17:20:25 ID:hGPYCb/x0
単にモロゾフが、自分とこの選手の担当エージェントを個人的に嫌っていた、それだけのことだろうに。
選手本人に、別のエージェントに移籍しなければお前は教えん!と言ったのはモロなんだろ?モロの言によれば。
それで高橋が高橋がモロを選ばなかったからって、モロが高橋やエージェントを一方的に貶めている記事でしょ。
まともに読むのもあほらしい。
747氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 17:23:38 ID:aaA5f9zF0
つうか、別のエージェントから高橋荒川引き抜き依頼でも請け負ってて失敗し、選手にも逃げられたので八つ当たりしているようにも読めるインタだな
748氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 17:33:54 ID:fxOVrt5m0
真壁じゃないの?
井原?
749氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 17:40:02 ID:AUtr0lPJ0
安藤さんや織田君やリード組も、モロゾフから離れるときには用心したほうがいいね
750氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 17:51:34 ID:xGJfFOuEO
モロからしたら3年も一緒にやって育て上げてきた可愛い弟子を
ここ1年しか関わってないいけ好かない野郎に拐われて大憤慨って感じ?
751氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 17:55:18 ID:AolXaUar0
そんで村上はどうするんだろうね。
また前みたいに長光さんと一緒に地方大会のキスクラに座れるのかな
752氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 18:02:52 ID:+N+egK7RO
村上は長光さんといた方がいいね。

モロはもう日本人は指導しないほうがいいよ。
753氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 18:25:18 ID:ZWiuMmas0
高橋が在日に身を売ってIMGと契約更新しなかった時から予想されたトラブル

在日電通支配下→在日CIC、IBスポーツ(韓国)のFOIに出演、大塚製薬CMで在日の上戸と共演

モロゾフは在日の横繋がりから離れるように警告したんだな

ここでモロゾフを叩いている奴らは在日の工作員
754氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 18:27:49 ID:E9Q2cYSA0
>>577
結局そうだったみたいね。
755氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 18:30:27 ID:YjVKMEGQ0
>>753
正解
756氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 18:32:29 ID:Woboisus0
モロってスピン好きなんでしょ?
だったらスピン下手の高橋よりスピン上手の織田のほうが
モロにとってはよかったわけだ。
757氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 18:33:41 ID:/WP7qWvP0
コーチとケンカするようなエージェントなんて糞ですよ。
758氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 18:43:30 ID:ZWiuMmas0
モロゾフは内部事情に通じて、韓国+在日のISU工作が破綻しつつあったのを知った
結局はワールドでキムと高橋上げが消滅→韓国の落日

高橋はキムのような工作上げを、キム同様に実力と勘違いしたのが痛い
759氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 18:49:59 ID:9EtA3nK30
ID:ZWiuMmas0 良い子はお家へ帰りなさい
760氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 18:50:51 ID:NLFzPYcK0
ここは相変わらず、住人の9割超が高橋ヲタで占められてるのがよくわかるw(残りは妄想チャンw)
高橋自ら切ったのに、ヲタが切った相手に未練タラタラでここに居座るとは、今のモロにも文句は言えないだろう

比較的長文が多い割には、スケートファンとして公平な目線からの発想のレスが皆無に等しいのにワロタ
織田ヲタはもっと頑張れやw少しはいるんだろ?ここにも。
761氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 18:52:13 ID:5VloFG830
>>734
ちょw猫砂ってw
762氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 18:55:56 ID:LkulLUAT0
デー、殿、モロ三者の言い分を時系列でまとめると、こうなる。

モロは高橋、荒川のエージェントのイハラを嫌っていた

ワールド前?、モロは高橋にイハラか自分かどちらか選べと迫る

高橋返事せず

モロ、高橋は自分よりイハラを選ぶだろうと一方的に高橋を見切る

モロ、織田に自分とこに来いと声をかける※

織田とモロと話す。モロは高橋と別れると説明。織田、それなら僕来ますと返事。

(ワールド モロ組惨敗)

殿がモロにつくこと発表。高橋、寝耳に水。

高橋、モロと別れる決断。会見。

織田、高橋はモロと別れるつもりなかったと知り、驚愕。

こんなかんじだよね。
で、※のとこだけが、殿とモロのとで言い分が食い違ってる。
どっちが声かけたってのは、視点によるのかもだけど。
きっかけのことは、これからそれこそ何度もインタビューやらで聞かれるだろうに
最初からこんなで、殿サイドとの信頼関係ボロボロじゃん。
763氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 19:09:37 ID:T+zWPlGJ0
>>762
ココの住人の大半の意見としては、それで異論なさそうだ
今後もこの流れで行くかなw
764氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 19:10:03 ID:8dXvCRP10
>>762
ツッコミどころ満載だけど、スレ的にはそれでよさそうなんだよねw
765氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 19:14:10 ID:ZWiuMmas0
ちゃんと裏事情を説明したモロゾフは偉い

高橋と井原の間抜けさが目立つ事件
織田は流石に機を見るに敏
766氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 19:17:25 ID:OAsj/X9C0
>>762
>どっちが声かけたってのは、視点によるのかもだけど。
>きっかけのことは、これからそれこそ何度もインタビューやらで聞かれるだろうに
>最初からこんなで、殿サイドとの信頼関係ボロボロじゃん。

762はレス全体その通りっぽいと思うけど、もしそうだと殿サイドからは「なんじゃそりゃ」かもねw
まあ信頼関係は心配イラネじゃないかな。どっちも結構(いい意味で)ドライでテキトーだしw
利害関係が相反しなければ、何の問題もなさそう。
新弟子側が殿ならではというか、殿でなければこうはいかなかったかも
767氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 19:21:56 ID:SyalHPJ50
荒川、井原、真壁、城田でなんか新しい事務所作るなんて
噂がトリノ前にあったよな?
768氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 19:23:56 ID:ZWiuMmas0
来期の塩ポエム

氷上の下克上、織田の天下取り
769氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 19:26:37 ID:ZWiuMmas0
>>767
それは「代韓所」という名前ね

お代韓様は城田で決まり
770氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 19:30:00 ID:ylPFFYWL0
>>763>>764
異論があるなら遠まわしのイヤミ言ってないで意見を言えばいいのに。
突っ込み所満載ならそれを聞きたい。
771氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 19:31:32 ID:+N+egK7RO
はっきりしなかった高橋にも要因あると思う。
高橋からイハラにきちんと説明したりしたのかな
なんでもエージェント任せは良くないし
772氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 19:38:44 ID:eSVaMeSt0
高橋がスケート馬鹿で事態をちゃんと把握できてなかったんじゃ?
高橋が思ってる以上にモロの高橋エージェント不信はひどかったと
モロはモロでプロのコーチとしてプライドもあるし
コーチとエージェント天秤かけてエージェント取られるのは心外だろう
高橋は一方を取ったつもりなくても、相手がそう思っちゃったらそうなんだよ
モロは高橋がエージェントを取ったことが決裂の理由と思ってる
高橋はモロが織田を迎えたことが決裂の理由だという
一方の立場から見たら正しくても、反対からみると若干違うってだけかと
すれ違いとかボタンのかけ違いとか言い方は色々だろうけど
773氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 19:40:38 ID:fb8FIqKO0

そもそも高橋の発言は、ぜんぶ井原の台本だから信用できないだろ
ブログの文章も検閲済みだろ
774氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 19:43:54 ID:YASSI4+q0
でもねえ、高橋本人(や歌子先生)とイハラさんとは問題なくうまくいってたわけでしょ。
それを、もうひとりのコーチが気にいらんからって、簡単にはいそうですかっていうわけないよ、それもワールド前の大事な時期に。
フツーの日本人の常識的な社会人だったら、あんたね、子供じゃないんだし、いちスタッフと少しくらい気が合わなくても、
選手を動揺させないために、今は耐えろよ。大人だろ?
とモロに説教のひとつもかますとこで。
それで返事がないのに勝手に高橋とは終わりだーと織田君に説明して、結果的に織田君をも傷つけてって、本当、人格疑う。
775氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 19:52:26 ID:Yw7/WUrI0
762は完全な間違い 
高橋は寝耳に水のふりをしただけ
「モロが織田を迎えたことが決裂の理由」 これが高橋側のウソの言い分
井原の押し付けた筋書きだろう これだとモロゾフの責任ということになる

モロと高橋は明らかに井原の件で話し合い、選手にはっきりものをいうモロが
「オレと井原のどちらを選ぶか決断しろ」とまで言っているのに
高橋が会見で一言もその話を出さないのは不自然だと思わない?

高橋のウソ会見は、井原の卑劣なもみ消し先制攻撃と、織田への嫌がらせ
だったんだよ  モロゾフがかんかんに怒るのも当たり前だ
776氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 19:58:59 ID:ZWiuMmas0
>>775
まるっと同感

付け加えると、これが朝鮮と関わると滅びるというコリアリスクなんだな
777氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 20:06:47 ID:ZN37EDtQ0
今度は高橋sageかw
忙しいな
778氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 20:08:38 ID:ylPFFYWL0
>>775
え?会見で「それに触れなかった」事だけで発言を嘘だと判断するって??
びっくり。
すまん。触っちゃいけない人だったみたいだ。
779氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 20:09:10 ID:QlZDbuuD0
織田側からモロに直接依頼したってのはどう説明するの?
780氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 20:13:42 ID:XqBhpkw30
>>778
真実を隠し、まったく嘘の理由を「真実」として言い出したんだから、
完全に計算された偽装工作だ。

高橋とイハラは、会見やブログでわざと織田に罪悪感をもたせようとした。
織田とモロゾフを悪者にして話を終わらそうとした。
織田が酒酔いで小さな態度しかとれない弱みも、全部計算済み。

本当は自分が悪いからこそ、そうやって必死に責任転嫁する。
781氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 20:16:19 ID:eSVaMeSt0
なにはともあれモロゾフは井原なる無名のエージェントを
スケート界における世界規模の知名度に押し上げることには成功したな
782氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 20:23:54 ID:9EtA3nK30
モロゾフはエージェントが換われば高橋と続行したかったのかね。
高橋に二者択一を迫ったけれども、エージェントを選ぶだろうと
自ら見切って織田に高橋との師弟関係を終わらせると説明したというのは、
論理展開として矛盾しないのか?
はっきりさせなかったというならモロゾフも同じだろう。

エージェントとの不和は高橋や織田との契約の伏線にはなっても、
高橋との契約更新が無いとはっきりしていない以上、決め手とは言えない。
そこまでの不和なら、二者択一ではなく、
エージェントが理由で高橋とは契約更新しないと伝えていればすむ話。
783氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 20:32:44 ID:QlZDbuuD0
高橋が自分を優遇しない腹いせに織田をとったってこと?
でもモロの言い分は少々無理があると思う。
織田も高橋もとって甘い汁を吸おうと思ってたところに逃げられてので、
いいわけでエージェントの話を持ち出した気もする。
高橋側から切られた後だったらともかく、まだはっきりしていなのに見込みがないから
織田と契約したなんてすごく都合のいい話だと思うんだけど。
784氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 20:40:17 ID:B5SNjs6Z0
井原が気に食わないから高橋と別れた
たけど予め次の手はちゃんと打っておいた
んで、全て片が付いたので、井原に対する鬱憤晴らしをやったと
そういうことか
785氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 20:41:03 ID:UVgIZuO10
>>775
へ?
モロはインタの中で
高橋からイハラと別れるかどうかの返事がなかった
高橋はイハラをとるだろうとモロが判断して織田をコーチすることにした
と認めているじゃん。
高橋の会見やブログがイハラの差し金だろうがそうでなかろうが、誰がいつ、何をしたか、という最低限の事項は>>762のとおり整合性はとれていて、矛盾してはいないよ。
786氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 20:42:55 ID:OnyXDiruO
何かモロゾフってダダこねてる子供と一緒じゃん。
自分の思い通りにならないから、腹いせに織田と契約したって感じ。
エージェントを指導してるんじゃなくて選手を指導してるんじゃないの?
夢の扉では選手の為なら何でもするような事言ってたのに
やってることはこれ?
ワールドでの優勝できなかったのをエージェントのせいにするって
そんなコーチ聞いたことないよ。
所詮自分の保身しか考えてないんだよ。
織田もバーケルんとこ戻った方が身の為でないの。
787氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 20:45:46 ID:+N+egK7RO
井原は少しは真央や安藤の優秀なエージェントを見習ったらどうかね
788氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 20:48:26 ID:HmyAE5c/0
>>783
Morozov blames agent for breakup with Takahashi
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/sp20080525jg.html

モロゾフにコンタクトして、独占インタビューをしたとき、彼はその点を認めてくれた。

「高橋には僕と働くか、彼のエージェントと働くか、選択の余地があった」と、
最近の電話インタビューでモロゾフは言った。
「事情が複雑だった。彼がなぜエージェントを選んだのかわからない。
たぶん彼にとってはお金を稼ぐことのほうが重要だったんだろう」

去年10月の横浜での日米対抗戦のときのインタビューで
「彼のエージェントの働きが好きではない」と、詳細を語るにはいたらなかったが、
その時モロゾフは僕に漏らしていた。

僕はこの記憶を記憶の引き出しの底に沈めておき、彼の心配事が表出することがあるだろうかと思っていた。
8ヵ月後、それは現実となった。

モロゾフはコーチに就任する時点で、橋との決別について織田に話したという。
(織田は去年の夏酒気帯び運転で逮捕された後に日本スケート連盟から
去年のグランプリシーズン中の謹慎処分を受けていた)

「僕は全てを織田に説明した。なぜ彼のコーチとなることを選んだのか。なぜ橋が去っていったのか。
織田は理解した、と言った。僕は安心した。今のところ彼と働くのを楽しんでいるよ」
789氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 20:50:39 ID:ZWiuMmas0
無能なエージェントだから荒川にチマチョゴリを着せてイメージダウンさせた

デーオタはイメージダウンさせるエージェントが好きらしい
790氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 20:52:24 ID:GeEMnPVY0
昨年からモロゾフは井原とトラぶってたんだよね。

 去年10月の横浜での日米対抗戦のときのインタビューで、
 モロゾフは高橋の能力についてこのように絶賛していた。
 しかしそんな時でさえ、僕はトラブルが近づいてきているの
 を感じていた。
 「彼のエージェントの働きが好きではない」と、詳細を語るに
 はいたらなかったが、その時モロゾフは僕に漏らしていた。

井原は、全てのトラブルを織田のせいにして織田を悪者にしてしまった。
高橋はその犯罪に加担したんだから同罪だ。
こんな悪質なマネの名前が世界に広がったら次のコーチも
躊躇するだろう。
791氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 20:53:20 ID:UVgIZuO10
>>786
ほんとそう思う>ダダこねてる子供
高橋は自分のことも自分で決められないとかいうあたり、イハラか俺かどっちかとれ!と迫って即答しなかったことを指しているのかもしれないけど、
歌子先生やしーちゃんや連盟やイハラさん本人と相談して決めよう。。。。つか、ワールドにしゅっちゅしたいんでトラブル勘弁してほしいっス。。。と高橋が考えたところで無理もないっしょ。
だいたい、選手の管理ってコーチじゃなくてエージェントがやるもんだよ、普通のスポーツ選手わ。
しかもコーチがちゃんと管理できて言ってるならともかく、モロ生徒抱えすぎでときどき高橋ほっぽっちゃってて高橋本人が不安がってたじゃん。
できもしないのに独裁したがるロシアンクオリティそのもの。ボーンも嫌になるよね。
792氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 20:53:41 ID:GeEMnPVY0
>>785
「寝耳に水」が井原の嘘なんだよ

793氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 20:57:16 ID:UVgIZuO10
>>792
はあ?高橋、殿、モロ、三人の言い分読んでも、高橋が寝耳に水だったことを否定するどんなことも書いてないんだが。
794氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 20:57:37 ID:moSVjWm00
結局、3人とも言ってることは「ほぼ」正しいってことね。
互いの思い違いがこういう結果に。

けどさ〜〜、高橋の正式な返事を聞く前から勝手に事を進めたり、
自分がどっちか選択しろと言っておきながら、あとでグダグダ言ったり・・
結局、己の自己中加減を世界にバラしてしまっただけのような。

高橋が、エージェントの許可なしに、モロの元を離れたってのは本当だと思うね。
だってそうなるとコーチ探しでショーはキャンセルで大変なことになる。
結局、「自分のことは自分で決める」脱エージェント宣言でもある気がする。
795氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 21:00:02 ID:OnyXDiruO
>>793
792はお触り禁止ですよ。
単なる高橋アンチ。
796氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 21:01:57 ID:ZWiuMmas0
IMGから離れる→買収でしか勝てないキム

IMGから離れる→コーチに切られた高橋

在日に妨害されてもIMGで頑張る→電通に叩かれても優勝を勝ち取る安藤と真央

モロゾフは純粋なスケーターが好きなんだな
797氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 21:07:26 ID:GJ1WkZ9P0
高橋は、嘘までついて織田を侮辱したんだわな。
会見聞いたときイハラのことも知っていたから、
唖然として、
PCの画面に、オイオイ、そりゃないだろと突っ込み入れたよW
それまでは高橋は好きだったのに一瞬にして嫌いになったわな!
798氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 21:13:12 ID:OnyXDiruO
コピペ厨乙。
799氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 21:14:49 ID:QlZDbuuD0
>織田についてだが、彼は2007-08シーズンを棒に振っている。
>日本スケート連盟がモロゾフに織田のコーチを依頼したのではないか、と僕は思っていた。

>「彼自身が僕にコーチを依頼してきたんだ」とモロゾフは言った。

のくだりはまったく見ないことにしてる織田ヲタワロスw
織田は状況に関係なくモロに依頼してたんだよ。
800氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 21:15:48 ID:OnyXDiruO
あ、マルチかw
ってお触り禁止だったわ、スマソ。
801氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 21:19:16 ID:UVgIZuO10
>>799
お触り禁止かもしれないが

>>762は その点(織田とモロ どちらが先に声かけをしたか)だけが3者の主張の中での唯一の矛盾点だと指摘しているぞ。
そんで、肝心の、それがいつだったかについては、ワールドの前ってことで一致しているのだし。
802氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 21:20:25 ID:/k2sq2T/0
>「僕は全てを織田に説明した。なぜ彼のコーチとなることを選んだのか。
>なぜ橋が去っていったのか。
>織田は理解した、と言った」

織田のコーチになったのは、「高橋が去っていった」あとなんだよね。

高橋が会見で言った、寝耳に水は嘘。もっと前から決裂していた。
だけど織田の件が明るみに出た後までわざと発表を遅らせたんだ。
すべて織田のせいにするために。そして寝耳の水芝居。

803氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 21:23:02 ID:QlZDbuuD0
違うだろ。

高橋が返事を待たせている間にモロが見込みはないと勝手に織田と契約。

その後高橋が出て行く。

高橋がちゃんと返事をした後だったら802が言っている通りだと思うが、
そんなことモロは書いていない。

804氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 21:23:39 ID:UVgIZuO10
>織田のコーチになったのは、「高橋が去っていった」あとなんだよね。

「高橋が去っていった」とモロが勝手に判断した。
本当に高橋が去っていたなら、なんでワールドのキスクラに座ってるんだ、モロ。
805氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 21:23:45 ID:/k2sq2T/0
織田は依頼したけど、モロは即答したのではなく、
保留して、高橋が去っていってから返事したんだよ
だから引き受ける時
「なぜ橋が去っていったのか」織田に説明しているからだ。
モロゾフは倫理を守ったが、高橋と井原が一方的に破った。
806氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 21:23:52 ID:k1Eb9j2o0
イハラに問題がある希ガス
807氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 21:25:48 ID:Tlro34WcO
しかしさすが策士モロ。
こんな話聞いて高橋のコーチ引き受けようと思うヤツいるか?
自分の正当性主張+高橋のコーチ潰しを上手に行ったて訳。織田サイドへの手土産みたいなモンだよねこのインタブは。本気で高橋潰しに行きまっせってね。
808氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 21:32:06 ID:9EtA3nK30
ID:/k2sq2T/0 おまえは本人か
809氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 21:33:19 ID:7C9TFjn60
>>807
決別会見をわざわざ開いて先に手をだしたのは井原(高橋)だからな。
それにモロは応戦しただけだろ。
自分の名誉のために高橋や織田を晒してまでもw
井原とモロゾフどっちも糞なことには変わりはない。
810氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 21:33:45 ID:ZWiuMmas0
>>807
味方に付ければ頼もしいが、敵に回すと恐ろしい
811氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 21:33:58 ID:AolXaUar0
去っていってたんなら、織田会見のときに、モロゾフとは続行しないって話になってると思うが。
ここら辺はお互いの意思疎通がうまくいってなかったんじゃないの。
モロゾフから誘った誘わないの話と同じく、
みんながみんな、勘違いしたり事の重大さに気がつかないまま話が進んだ気がする。
812氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 21:34:07 ID:tN3bQiFu0
>>807
寧ろ逆なんじゃ…
わざと高橋の出口ふさいどいて自分のところに戻ってくるしかないようにしむけてるんでしょ。
織田がローリープロなのも、高橋に自分のプロ滑らせる気をまだ捨ててないからじゃない。
813氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 21:39:38 ID:rYHMXZoy0
>>812
そっちのがコワイw
高橋逃げてー!!
814氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 21:40:00 ID:Tlro34WcO
>>812
いや、高橋がどれだけ鈍感で頭の中にお花畑が広がってても、さすがにこんな事されて「やっぱニコリンがいい」はないだろw
完全な決別と見るのが妥当かと。
815氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 21:41:32 ID:QlZDbuuD0
モロは才能のある振り付け師で捨てがたかったけど、ここまでゴタゴタしちゃうと
もう関係もたない方がいいと思う。
やっぱり信頼関係が大切だと思うから。
816氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 21:41:34 ID:qRLxCMHM0
>>812
モロは分かれたあと相手刺しちゃうタイプか
817氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 21:43:36 ID:QlZDbuuD0
しかしなんでこの期に及んでモロはこんなこと記事にさせるわけ?
世界的には織田をとったことで高橋は出ていった事実が認識されているだけで、
別にモロがわざわざ説明する必要のない話だと思うんだけど。
818氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 21:44:05 ID:q2aNteD/0
ごめ、ニコリンがツボに入ったw
819氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 21:44:42 ID:eSVaMeSt0
高橋が「自分ではなれることを決めました」と言っても信じないくらい
モロの井原アレルギーはひどかったってことだね

モロとしては前々から井原はやめとけ俺にしとけと忠告していたし
織田には諸事情は説明しておいたから手続きは踏んだということなんだろう

恐らくモロとしては井原にだけは意趣返しをしたくて
「これ書いてね!ちゃんと書いてね!」と鬱憤ぶちまけた、と
ついでに織田からの依頼と真相とばれちゃったのはご愛嬌

高橋に言った「僕の元を離れても君は一流スケーター」は精一杯の強がりか
さもなくば可愛さ余って憎さ百倍か、それもと痛烈な皮肉なのか
820氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 21:48:41 ID:Tlro34WcO
>>817
そこは日本人の甘いトコだとオモ。
相手を誹謗する位なら自分が悪者でいいやっていう美しい精神は、欧米人には通用しない。自分のやる事に誇り持ってるからね。
ほんで裏切られたなど言ってる方が甘いのさ。甘い甘いデー…(´・ω・`)カワイソス
821氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 21:49:24 ID:rYHMXZoy0
>>819
いくらモロだからってそこまで捻くれなくてもw
一応、ちゃんとしたエールなんじゃないの
822氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 21:51:17 ID:gpQ241a30
>>770
それを遠回しのイヤミと受け取れる感覚が
既に言われたまんまだって事ではw
823氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 21:54:04 ID:IjrH/csB0
>>780
が真相に間違いないね
酷い話だわ全く
824氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 21:55:14 ID:Tlro34WcO
>>822
突然の亀レスw
小休止ですおww
825氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 21:56:05 ID:iqedY6VZ0
>>804
ワールドのときはまだ高橋は去っていないし、
モロは織田の頼みを引き受けてもいない、
織田のコーチにも正式に就任していない。 別に矛盾はない

>4位に終わった3月の世界選手権後から検討していたそうで
p://www.daily.co.jp/newsflash/2008/05/06/0001012456.shtml

高橋は世界選手権直後にモロゾフでなく井原を選んだ。
だから、モロは織田のコーチになった。
高橋サイドが発表を伸ばして「寝耳に水」と芝居したのは、
すべて織田とモロゾフのせいにするため。
826氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 21:56:06 ID:xGJfFOuEO
>>819
モロは来季はともかく五輪シーズンではまだ高橋と組む可能性を捨てていないのさ
だからエージェントのことは悪く言っても本人の能力を否定することは言わないんだよ
827氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 21:56:26 ID:7uQa8/NL0
>>820
いや美しい精神は欧米でもちゃんと通用しますよ。見てる人は見てる。
ただ、こういう才能で渡っていく世界だと、そうも言ってられん、てとこはある。
あなたもファンなら高橋君の強さを信じてあげればいいじゃない。

しかし、織田君てメンタル強い…?
モロゾフのフカシとは思うけど、大丈夫か織田君。
828氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 21:58:51 ID:DLwdyfHd0
あーもうどうでも良いが
モロスレで高橋アンチがのさばっている事がイタダケナイね
829氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:00:40 ID:GncPsmZ10
>>780
>織田が酒酔いで小さな態度しかとれない弱みも、全部計算済み。

そこをうまく突いて、今では織田には何を発言してもオケの図式をカンペキに作り上げた。
高橋選手とそのサイド(とヲタ全般)の一番人間として汚い部分だったね。
今回の件でその性格が痛いほどよくわかったよw
公平に応援している者にとっては、ただ単に不毛な争いでしかない
830氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:00:44 ID:Tlro34WcO
>>827
高橋の強さを信じれる程のソースを持ってないてのが実情。

因みに私は通りすがりのアボファンだ
831氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:01:38 ID:CZDnw8xj0
ここは相変わらず高橋ヲタのすくつですねw w w
誰も何も言えやしないw
832氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:01:50 ID:moSVjWm00
世界選手権という重要な大舞台の前に、
イハラか俺を選べなんて、ストレスを与えるコーチって・・・・・・
833氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:01:59 ID:ZCbiQJWp0
>>826
荒川のように戻ってくると考えてるんだね、わかります。
でも荒川の時は分かれる時もめてなかったよ。
834氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:04:46 ID:QlZDbuuD0
結局しょうがなく去っていった高橋には砂をかけて、入ってきた織田には
織田の方から依頼したとバラしてしまってコーチとしては最悪だと思うけど。
835氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:04:56 ID:BfyipMkI0
ここに書き込んでいる高橋選手ファンの特徴

・「織田選手(一人の人間)」の存在を、例外なく意識下では「モノ」として扱っている

そうでないレスが皆無www
836氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:05:38 ID:ZWiuMmas0
>>828
そういうのを被害妄想と言う

モロゾフを擁護すると高橋サイドが痛く見えるのは当たり前
837氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:06:22 ID:xGJfFOuEO
>>833
今回のgtgtでイハラと手が切れたらアリだよ
荒川とはエージェントと揉めてなかったけど荒川本人への悪口言っちゃったよね
そこを反省して今回は高橋の悪口は避けてんだよ
838氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:06:51 ID:nYu6uOpj0
ここは相変わらずデーヲタのすくつですねw w w
839氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:06:58 ID:lfijv1800
>>823
じゃ、モロはワールドの前に
「俺とイハラどっちとる?もし、イハラとるんだったら織田の依頼
受けちゃうぞ。」って言ってたの?
試合の前に選手のメンタル無視でそんなこと言うかな?
ワールド優勝を願ってたのはモロも一緒だよ。
840氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:07:53 ID:DLwdyfHd0
何かモロゾフは世選前から決別がどうのって言っているけれど、
もうここまできたらどれが本当かわかんないんじゃね?
三者三様に取り方や受け取り方が違ってんだし真相は藪の中w
ただ、モロゾフが保身に走っていることと、
イハラとやらが大嫌いな事は良く分かったw
841氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:08:08 ID:6pppbzHO0
>>835
ほんとだ。なにかひっかかると思ってはいたが、完全にモノ扱いだ
確かに酷いね
842氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:09:05 ID:QlZDbuuD0
モロが決意する前に織田がコーチ依頼してた件はスルーですか?
織田は上手くいってようがいまいが関係なくモロにつこうと思ってたんだよ。
843氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:09:16 ID:AolXaUar0
>>825
高橋の発表をのばすのに連盟も付きあってことになるわけだが。
織田の復帰を華々しく飾りたかったはずなのにね。
検討するのと、決別するのはまた別の話でしょ。

844氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:09:23 ID:DLwdyfHd0
>>836
そうかな・・・w
845氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:09:26 ID:tN3bQiFu0
「すくつ」が大流行りな件ww
846氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:10:15 ID:ZWiuMmas0
>>834
砂をかけるというのは「後ろ足で砂をかけて出て行く」の省略形

使い方が逆だよね。誰かの「猫砂」は吹き出したけど
847氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:10:44 ID:ohXz9dU60
スケ連関係者から聴いたんだが、パントンがコリオを変えるらしいが、他に聞いた人いない?

848氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:10:59 ID:zMtNl16p0
てか、だから
「ここデーヲタの巣窟(モロスレなんだけどw)で
他選手のヲタが何を言っても無駄!」

って言われてんじゃないの?w
実際そういう展開じゃんここw w w w
849氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:12:42 ID:DLwdyfHd0
>>847
それは本当なんですかい?
もう何が何だかな・・・でもまだ噂未満だよね?
850氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:13:36 ID:ZWiuMmas0
デーヲタは引っ越巣べし!←巣
851氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:14:03 ID:Tlro34WcO
ところで今皿な質問。

「イハラ」って個人名?
それともグループ名?

個人名だったら子供の喧嘩にしか思えん騒動w
852氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:14:09 ID:M26NCk1P0
>>829
>織田が酒酔いで小さな態度しかとれない弱みも

ダウトw 復帰会見から態度デカすぎてビビってますw
853氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:14:10 ID:AICSjoIG0
教訓。
2ちゃんでデーヲタにもの申すなかれ

無駄だから。
ここで頑張ってる一人か二人、不毛な事やめてROMって笑っとけ。
854氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:15:11 ID:odmciTTR0
原文くらい読め
イハラは個人名
855氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:15:17 ID:moSVjWm00
何必死になってるの? 高橋アンチ=○○ヲタwww
かえって目立ってるよww
856氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:16:56 ID:9EtA3nK30
そうくつ が すくつ ってのは2ch用語?
857氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:17:18 ID:Biqiudb/0
でもさ〜
高橋が嘘ついてるって書き込みが本当だとしたら
織田サイドって口軽くない?
2ちゃんなんかでペラペラしゃべっちゃうような人
(しかも選手sageしながら)にも情報漏れてるって事でしょ
大丈夫なのかね?
858氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:18:03 ID:T6ciPYZX0
>>852
その弱みを「弱み」としてさんざん各スレでつつきまくって来た本人が言うなってw
859氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:18:03 ID:Tlro34WcO
>>854
オコラレタ(´・ω・`)
860氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:18:35 ID:P+EZGssg0
>>856
そだよ。

エージェントスレの28って関係者? それとも釣り?
前にモロ&織田が一緒にいたってリークした人の
書き込みの特徴を知らないからわからん。
861氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:19:38 ID:Gh8Vw5V40
織田サイドって情報ダダ漏れだよね、いつも。
しかも他選手情報まで漏らすんだから凄ぇ。

特に例の管理人はペラペラだわ。
862氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:20:36 ID:sHWkaplf0
>>855
オウム返しが成立するようなw
織田アンチ=○○ヲタ(←2ちゃんで圧倒的に多数派)
多数派だから目立たないかw
863氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:21:27 ID:I5c5Z8RG0
>>856
もちろん
864氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:23:46 ID:DLwdyfHd0
そろそろモロプロの話を・・・
パントンはマジですか?
865氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:24:43 ID:HEu3YBdN0
織田が嘘ついてたのがバレたからって高橋を嘘つき呼ばわりとかww
866氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:25:24 ID:PTLVUlIN0
モロの話は?
彼は高橋を手放した事を、とても残念に思っているのだろうか。
織田と高橋のタイプは随分違うように思うんだけれど。
867氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:25:34 ID:VFTVPGidO
イハラってのが、原因だったのか。
この人の発言は、事実をねじまけたり、不利な発言はしないでいたり、やり手なんだか、ちがうのか、よく解らん。
868氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:27:45 ID:eSVaMeSt0
モロは井原が悪いってことで高橋をある意味守った
織田との仕事は楽しんでいると織田も守ってる
選手はある程度守ってると思う
ただ井原のことは大嫌いと全世界に向かって言いたかったんだなとオモタw
869氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:29:31 ID:vsWuOo830
なぜだかいつまでも居座って、決していなくなる事のないデーヲタが、
スレ全体の空気を悪くし続けているね。直近では>>865とかwそれ煽り以外の何者でもないよねw
自分から切った(という形になった)んだから、ヲタも未練がましくいつまでも
関係ないコーチの本スレであるここで、グダグダ織田の批判したり叩いたりsageたり
しなければいいのにね。
870氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:31:43 ID:9EtA3nK30
>>860
>>863 ありがとう。

しかしなんだ、三者三様だが、コミュニケーションミスの
教材として使いたいような流れだな。
871氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:31:58 ID:d4vmHvV30
しかし、ヲタ同志のいがみ合いが、
一番見ていて醜悪なものだよねw
872氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:34:31 ID:ohXz9dU60
デーヲタのせいにするのは簡単。織田ヲタがずっとやってきたことじゃん。それよりか、何で、
今、モロがこんな事言っているのかが問題でしょ?
873氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:34:46 ID:4XIse/zt0
>>870
ほかに既出をガイシュツとか
わざと2ちゃん風に読み間違えるのは定番で、他にも大量にある。おせっかいマジレススマソw
874氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:36:36 ID:CQ0dVsD/0
ええーパントンはモロプロじゃないの?
パントンのロミジュリは、高橋のスワンの次に好きな今季のモロプロだったのになあ
875氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:37:02 ID:s3P4FAalO
結局選手抱えすぎたんだな。
まあ何人か減るんならアダムに3Aを!
抱えてる選手、日本選手しっかり見ろや!モロゾフかな。
876氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:43:09 ID:R0LKz3uH0
>>872
織田ヲタのせいにするのは簡単。デーヲタがずっとやってきたことじゃん。それよりか、何で、
今、モロがこんな事言っているのかが問題でしょ?

どちらも同様に通りますわ。デーファンとしてはかなり残念w
できれば両方とも気付いて欲しいと、おせっかいながら思います。
お互いをわかり合う気がないという前提で発言するのなら、言い争う事自体が不毛だと言う事に。

877氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:43:59 ID:DLwdyfHd0
>>875
こういっては何だけど、
人が減った分、抱えている生徒をじっくり見る余裕が出来そうだ
でもモロゾフは心配でもあるな・・・離脱者、増えるのかな?
878氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:45:11 ID:2c1mof090
>>868
私もその解釈。
879氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:46:20 ID:lfijv1800
>>860
たった今、釣りだと判明しました
880氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:51:25 ID:Tlro34WcO
今日のモロスレは、お餅んごと、よー伸びちょる。
881氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 22:54:10 ID:+jVrpuFe0
モロが誘ったとしても、くるかどうか決めるのは選手側だから
たとえしつこく誘ってたとしても「織田から依頼があった」というのは
間違いでは無いんだな
まー実際はてけとーな挨拶がわりの誘いだったと思うけどね
ちょっと好みの女に「今度デートしない?」程度の
882氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 23:01:23 ID:G9Jv8gRh0
高橋=ドン・ホセ
織田=エスカミーリョ

モロ=カルメン(2007全日本安藤版)

でおk?
883氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 23:01:50 ID:moSVjWm00
世界中の目からすると、ランキング一位の選手に逃げられちゃって、
なんで織田(文面から現時点で高橋並の実力があるとはモロゾフも世界の目も思ってないのは明らか)を引き受けたの?
って感じで、それへのまんま言い訳だよなあ・・
884氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 23:03:29 ID:+N+egK7RO
プリンス見に行ったが八木沼さんが必死でリンクでコップ売ったりとかでプリンス事態ヤバいと思った。COIはつぶれたし荒川はプリンスで滑るしかないわけだし。
いわゆる荒川のマネジメント会社がヤバいと思う
そのうち高橋もツケが回ってくると思うし荒川とセットでショーに出演される。
クリスマスオンアイスとかシーズン中にも出るな。
モロゾフを頼る生徒なんて世界中にいくらでもいるし金はあるし困らないが
荒川のマネジメント会社は下降線たどっていてヤバい。
赤字でどんどん会社経営まずい
885氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 23:04:18 ID:WfKQPMvU0
>>868
高橋は別にモロに守ってもらう必要がない
織田のことも守ってるようにも見えない

最後の一行だけは激しく同意w
886氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 23:06:36 ID:lijeyCbx0
>>882
刺された筈のカルメンなのにフィニッシュでがおーとやるわけですね!分かります!
887氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 23:07:32 ID:moSVjWm00
>>884
今では、荒川も高橋も世界中で認知されてるし、別に日本のエージェント会社が潰れたって関係ない。
別のエージェントがつくだけ。
契約がどうなってるか分からんので、潰れるまでが大変そうだが。
888氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 23:07:54 ID:2vATan670
結局さー、、、織田がモロに依頼したの?モロが織田を誘ったの?

織田とモロ、どっちかが嘘を言ってることは間違いないんだよね!?
889氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 23:10:20 ID:+N+egK7RO
イハラを唆したのも連盟の伊東だったりしてね。
今回の件に連盟が全く入っていないのも気になるね。

まあ連盟は暴行事件や平松との対立でそこまで回らないかもだが
890氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 23:11:02 ID:mA3vSrUl0
織田もモロゾフもどっちも先方から依頼してきたって思ってるってことは、
間に仲介した人がいたってことじゃないの
891氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 23:12:07 ID:moSVjWm00
>>890
織田のエージェントww
892氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 23:13:09 ID:+jVrpuFe0
>>888
どっちも本当のことを言ってるんだと思うよ
時系列はちょっとわからんが…
モロから見れば今までちょいちょい誘ってたけど織田から「正式に」依頼があった
織田から見れば誘われたから依頼した
てことじゃね
893氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 23:14:02 ID:2vATan670
織田は、“何度も”モロから誘いがあった・・・って言ってるけど。
894氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 23:17:02 ID:ilfO8Pyw0
>>892
そういうことだろうね
895氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 23:18:57 ID:8Nct6EEF0
誘いと言っても、即決するほど具体的な内容じゃなかったんだろう
896氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 23:19:17 ID:pvup/l3x0
モロはちょっとした浮気のつもりだったけど
浮気相手から本気の告白されたから乗り換えたってことかな
897氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 23:19:32 ID:7MS5Ru9M0
>>893
それが「ちょいちょい誘ってた」にあたるのでは?
ま、ここであまり細かく分析しても、どうせ真実には何一つ近づかないだろうよw
898氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 23:21:44 ID:moSVjWm00
ま〜〜この記事、高橋が読んだら、
モロには感謝してるが、やっぱり離れて良かった〜〜
・・と思いそうだ。
899氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 23:24:08 ID:lijeyCbx0
うわーまたこのおっさんフカシとるwwww
じゃないのか
900氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 23:26:05 ID:OIo95v/w0
たとえなにが真実としてどれだけ正しく示されようとも、
いま織田を叩く奴は、どうやら「一生叩き続けてやる」決意をしているようだから、
揉め事は両選手が引退した後になっても絶対におさまらないよ。「2ちゃん内」ではw w w
スケ板以外でも、何年も前の事を今だにグダグダ言い続ける粘着などザラな訳でw

実際の選手同士の在り方とも、両者の演技ともかけ離れた部分であり、情けない話ではあるけどなw
高橋も織田もヲタ同志のグダグダは気にせず自分の演技をするだろう(当たり前w)
901893:2008/05/25(日) 23:30:21 ID:2vATan670
>>892
あっごめん。レス見ずに送信したからかぶった・・・

でも、ちょいちょい誘ったんなら、正式も何もモロがその辺誤魔化して発言したんだよね。
誘いがなければ、織田も依頼しなかったってことで。
やっぱモロは、タラソワともめたり色々とある人だね。
イハラってエージェントは、これまで誰かのコーチともめた話なんてないんでしょ?
何でも自分が独占したいモロと、ちと生意気な若造エージェントのウマが合わなかった話なんでしょーけど、
高橋が有名になってきたから、ものすごい騒ぎになってしまった・・・と。
こんな話、他にもたくさんありそうだけど、表に出さないだけかな。
真央ちゃんとこも、何でラファエルコーチといきなり別れたか、はっきり分からないし。
バックが強くて助かったかな!?
902氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 23:37:33 ID:moSVjWm00
>でも、ちょいちょい誘ったんなら、正式も何もモロがその辺誤魔化して発言したんだよね。
誘いがなければ、織田も依頼しなかったってことで。

それはあくまで君の想像。

しかし決まったんなら礼儀として一言高橋に言えよな。織田もモロゾフも。
903氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 23:45:41 ID:+jVrpuFe0
何度か誘ったってのも「お前は今まで食べたパンの数を覚えているのか?」
的な誘いだったんじゃね
日本人はそのあたり真面目に受け取ったと
904氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 23:46:41 ID:lijeyCbx0
えーとそれで来季、モロゾフがコーチする選手と振付する選手はどうなんですかね?
パントンは振付続行きぼんなんだけどなー
ザレツキーはどこへ行くんだろ?
905氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 23:47:03 ID:6hxb9wiG0
>>893
そういうことだろうね
906氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 23:47:42 ID:wlcJpl+x0
>お前は今まで食べたパンの数を覚えているのか?

wwwDio乙ww
907氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 23:51:35 ID:kxnBSb950
908氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 23:56:32 ID:mA3vSrUl0
ちがう
イハラは髪型がべジータっぽい人
909氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 00:24:00 ID:8diU5pJQ0
>日本スケート連盟がモロゾフに織田のコーチを依頼したのではないか、と僕は思っていた。
>「彼自身が僕にコーチを依頼してきたんだ」とモロゾフは言った。

>>892ならこの質問の答と合わせても矛盾しないね。
「正式な依頼」は連盟からではなく織田自身から(連盟の采配でなく本人の選択)
最初に粉かけたのはモロからって感じで。
910氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 00:31:54 ID:J37VflPo0
69 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/26(月) 00:28:58 ID:tGl8gAHR0

モロが井原ともめだしたの、確か去年の7月頃からだよね
高橋にショーのスケジュール埋めすぎでおこったんだったけ

結局、高橋は井原と荒川に従ってショーのスケジュール
完璧にこなしたんだけど、モロは安藤のようにキャンセル
して欲しかったんだよね。

ワールド前に釘指したけど、スケジュール全埋めみたら
モロがやる気なくしたのかなぁ。。
911氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 00:34:03 ID:Dbo0zcMM0
捏造レスばっかwww

来季のモロプロの話しようよー
プレ男が新プロに着手したらしいけど、コレオが誰か書かれてないんだよな
モロ続行なんかな?
912氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 00:34:25 ID:cBqG4KoY0
モロがショーが多すぎるっておこったって噂があったのは
連盟に対してじゃなかったっけ。
913氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 00:34:38 ID:m/7NSwzn0
デーはIとAにショーの助っ人要員としてうまく使い捨て
されるような気がする。
914氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 00:36:01 ID:tB8A0GQ00
>>912
連盟がある程度協力要請したのはイタリアと全日本EXだけらしい
915氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 00:42:17 ID:Dbo0zcMM0
去年はショー入れすぎてたから、今年は高橋はスケジュール空けてたよ
最初はGWのPIWと、6月末のDOIしか予定が無かったもん
ちゃんとその点はモロの意見に従ってたと思うよ

916氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 01:02:03 ID:orWqS5gv0
>>911
>捏造レスばっかwww

そりゃデーヲタばっかだから仕方ない。当分おさまらないよ。
気にせずモロ、その他の話、賛成。
917氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 01:03:39 ID:6b56XDlH0
デーはかわいそうだね、利用されては捨てられてじゃ、本人が納得なら別に
いいんだけど、
918氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 01:17:24 ID:Q6ytNrBi0
まぁなぁ、モロにこんなこと言われてても高橋はつい先日までショーでモロプロすべって
人気を博していたわけだしな。
お金を稼ぎたかったって件でも、スケート選手がお金かかるのは当たり前で
高額のコーチ料振付代とってるモロに言われたくなかろう。

モロの言い分読んでると、自分がライバルの織田のコーチを引き受けたということで
高橋が離れた、ということをどうしても認めたくないような気がする。
確かにイハラは気に入らなかったのかもしれないが、ワールドで優勝できなかったのは
エージェントのせい、とまで言っちゃって、どうみても八つ当たりっぽい。

なんか振られた男が原因は自分にあるのにそれを別の理由にして言い訳
してるかんじ。俺が悪いと決して思ってないので、反省もないから同じ事を繰り返す。
だから離婚を繰り返すんじゃないのw

成功すればみんな俺のおかげ、失敗すると他人のせい。ま、そういうところがモロらしいわけでw
919氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 01:18:59 ID:6hSrMjwA0
まあ色々とあるけど一番人間的に信用できないのが記事を書いたライターなんだけどね。
920氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 01:20:03 ID:HLNU9d0g0
モロってこんなだからタラソワに追い出されたんだろうな
921氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 01:24:16 ID:4GkZcgUW0
モロはどこまでいってもモロw
だがそこがいい

>>919
自分もそう思う
このライター変だからな
922氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 01:51:30 ID:lBBDA8Jd0
>>921
そうか?
日本のマスゴミも真央叩きヨナ上げばかりしてないでこれ位書けと言いたい
電通のせいで、真実は海外経由でしか日本に入らない
923氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 02:22:32 ID:5y1sG7SZ0
>>922
超同意

日本のマスコミも
今やグローバル社会だってこと、もっと分かっておいたほうがいいね

国内での情報操作や捏造も、今やもう無理ってこと


今回のジャパンタイムズとこのモロ記事の記者、あと正直に話したモロには
感謝感謝だよ

この事件勃発以来ずっと真実が知りたかったからね

今日のスレの伸びからしても
ジャパンタイムズ様様だね


924氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 03:08:10 ID:omeao3G40
モロが誘ったのか、織田が依頼したのか分からないけど
なんか織田がかわいそう・・・

「選択の余地がない」から織田を受けたって・・・

しかもイハラのせいで高橋を失ったとかどーのって
未だにグダグダ未練がましいし
もっと織田の事も考えてください><
925氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 04:55:42 ID:L4hDaKy/0
城田の八百長も最初に取り上げたのがイタリアの新聞だったね

ところが梅田がそれを揉み消そうとした
本当は梅田みたいなライターが率先して調べるべきことなのに
日本のライターやメディアは腐りきっているな
926氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 04:56:27 ID:L4hDaKy/0
この記者は、2chの工作員にとっては目の上のたんこぶだろうな
927氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 05:53:28 ID:WX6nsbOX0
>925
城田の八百長ってなに?
928氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 06:34:30 ID:OtpeEyS90
>>883
F1なんかだと世界チャンピオンが追い出される事は普通にある。
929氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 06:58:19 ID:AiYSU+4/0
F1とフィギュアの世界ランキングを一緒にするのは恥ずかしいからよしなよ。
930氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 07:06:25 ID:ZeeCw4eoO
結局、高橋のことも織田のことも傷つけてる内容をなぜ今しゃべる?
色々なイミで最低の指導者、最低の人間だと思うが。他にやりようが
なかったのか…。安藤とのベタベタした関係も気持ち悪いしなぁ。。。
931氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 07:26:32 ID:cmrsh9hW0
>>909
>He approached me himself about me becoming his coach
彼自身がアプローチしてきた(接近してきた)

ってあるから、織田の方から連絡とったように読めるけどね。
ま、あくまでもモロの言い分が本当ならね。
932氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 07:27:28 ID:NbBT1vl10
高橋が嘘をついてまで織田やモロを侮辱したことが許せなかったんだろう。
高橋とモロの決別は織田とのコーチ契約前の話で先で、織田とはなんら関係なく、自分たちに原因があるのに、
「どうして、そんな嘘をつくんだよ、しかも織田のせいにして、」ってことだろう。
933氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 07:32:02 ID:wJlPLWyRO
それならイハラじゃなくて高橋は嘘つきだって言えばいいじゃん。
織田を侮辱wしたんだろ?
934氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 07:47:53 ID:U/Axl6V50
WFS読むと、ワールド直後の高橋なんか、
嬉しそうにモロゾフのエピソード(普段は髪ボサボサなんだよ〜〜)とか話してて、
モロゾフとの確執なんか微塵も感じさせない。

イハラとの確執は事実でも、
どうも、あれこれ手を出しすぎて高橋に逃げられた言い訳を必死にしてるとしか思えない。

それに、高橋が抜けるから織田を入れるってのも失礼(織田に対して)な話。
受け入れるしかなかったって・・・
高橋が抜ける今、お願いされたから、引き受けるしかなかった・・ってことだよね。
意味不明だよ。

モロゾフチームの他のメンバーの立場は?
アダムはどう思うだろう? これから彼だってシニアだよ?
お願いされたからって、ホイホイメンバー勝手に増やされて、
彼だって、自分はそんなに軽い存在なのか?と思いそう。
935氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 07:55:09 ID:npMkNnxQ0
>>934
高橋に逃げられたわけではないだろ。
井原が嫌で高橋(井原)と切れるために織田を引き入れたんだろ。
そういう意味で織田に失礼というならわかる。
936氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 07:55:52 ID:eiyDYdROO
織田の嘘がバレたからって織田ヲタ必死だなw
937氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 08:02:31 ID:eiyDYdROO
依頼は織田から
938氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 08:04:30 ID:PoYj5zxb0
あの記事は「he」が誰を指すのかものすごーく細心の注意を払って読まないと、
微妙に話がずれる感じだなぁ。
全文訳も、あれ?と何度も思って原文にあたる感じだったし・・・
939氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 08:09:19 ID:AiYSU+4/0
結局はお金でしょ。
高橋の成績も上がって、井原とは前から付き合いあるのに
これだけ確執があるのは金銭トラブル以外に考えられないって。
たぶん東京ワールドで高橋の株が急激に上がったのが原因だろうな。
940氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 08:11:32 ID:NbBT1vl10
過去ログを見てみい。俺が高橋の会見のときに「高橋は嘘をついている」と繰り返し言ったのは、
イハラの件も高橋がモロゾフと世界選手権の直後に決別を決めたことを知っていたから。
「決別が決定していたのに、織田のせいにする高橋は最低な野郎だよ」
嘘は必ずばれるものだよ。高橋オタもオタだな。この後に及んで織田を批判するなんて、
高橋も高橋だがオタもオタだよ。
941氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 08:11:35 ID:U/Axl6V50
モロゾフがもっと稼ごうと、織田に手を出したってことね。
942氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 08:13:43 ID:U/Axl6V50
>>940
勝手に捏造すなって。織田のせいになんか誰もここではしてないが?
モロゾフの身勝手って皆いってんじゃん。

要は君は高橋を叩きたいだけ。
943氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 08:27:16 ID:QWQv6Rmp0
ワールド優勝に王手がかかった時期に
靴の発注ミスるイハラ、俺とイハラとどっちをとると迫るモロ
どっちもどっちだよ
944氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 08:33:39 ID:QWQv6Rmp0
影響受けまくりな(原因は多岐にわたってると推測)高橋も高橋だが
これは自分の調整ミスと非を認めてるのでまだマシか
945氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 08:33:59 ID:cBqG4KoY0
あのさ、高橋の会見の記事は、記事によってだけど
コーチ替えについては
「世界選手権後から検討していたそうで」
ってのってるよ。
検討中だったことが、織田が入ったことで決定打になった、て感じじゃないの。
もちろんこれは高橋サイドの認識で、
モロゾフや織田にしてみたら、その前からもう決別はわかってたことじゃん、となるだろう。
どっちが誘った誘わないの件だって
当人同士ですらこうやって話がずれるんだから、
また聞きの他人に「相手方の認識」までわかるはずもない。

まあ、高橋ヲタとしてみたら、高橋の方が先手をうって決めていたのなら
今頃は水面下で交渉がうまくいって来季も安泰だろうからその方がいいだろうねえ。

ところで結局ザレツキー組の話とかはどうなんだろう?
946氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 08:35:37 ID:AiYSU+4/0
>>941
高橋をワールド2位にしたということでモロが契約料の値上げを迫ったけど
井原がそうはさせなかったんじゃないのかな。
Japan Timesの記者にはじめてエージェントに対して不満を漏らしたのが8ヶ月まえだから
時期的にも去年のワールド後だよね。
お金の問題以外考えられないよ。
947氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 08:37:55 ID:6jCd9VTD0
靴のミスで怒るんんだったら、
以前も怒らないといけないはずだし
なんか辻褄が合わないんだよね。

殿がブログに「後悔した」って書いたことも
記事の内容の通りが事実だったら、
その話を聞かされてた殿の口から
後悔なんて言葉が出てくるはずない。
私はこの記事は嘘だと思った。
948氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 08:39:25 ID:U/Axl6V50
>「世界選手権後から検討していたそうで」
ソース教えてよ。
フィギュア関係、自分も一通り読んでるけど、そんなの見たことないね。

どの雑誌等のインタビュー呼んでも、ワールドの後も
バンクーバーまで頑張るチームが完成されてきた・・とか、
次のモロプロのこととか、(モロゾフ自信も来季のプロのことを言っている)
モロゾフとの続行でやる気まんまんだよ。

WFSとかの編集部とかは、モロも言い訳に呆れてるだろうなあ・・
949氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 08:45:09 ID:QWQv6Rmp0
「世界選手権後」って括りも大雑把だなw
織田会見時の「未定」の報があった時期も「世界選手権後」になるよ
950氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 08:45:36 ID:wJlPLWyRO
高橋が嘘ついてるのなら、なんで織田はこのこと言わないのー?
マスコミにもスケオタにも
自分が高橋からコーチを奪略したと叩かれたんだから。
むしろ自分はとんだトバッチリを受けた被害者と。
951氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 08:46:12 ID:cBqG4KoY0
>>948
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2008/05/06/0001012456.shtml

モロゾフとやるつもり満々だったかもしれないけど、
可能性としていろいろ検討するのは別におかしいことと思わないけどね。
でもそんなに具体的じゃなかったんじゃない。
952氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 08:47:15 ID:6jCd9VTD0
「解消を前提に検討」じゃなくて
「検討」だったら普通だと思う。
来期はどうしようかって考えることだから。
953氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 08:49:33 ID:HWuM8qUh0
>>948
横からだけど
自分が見た(聞いた)のはテレ朝のモロゾフ解任ニュースの中のナレーション。それしか知らない。
そのことを高橋が実際に話した映像はなし。
ただ、離れるつもりで動いていたなら、今頃新しい振付師ぐらいは決まっててもおかしくない気はする。
954氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 08:50:51 ID:cBqG4KoY0
GPFのあと、ジャッジからロミジュリダメだしがなんて話が出たり、
高橋自身も去年の夏か秋ぐらいのインタビューで
他の振り付け師の振り付けにも興味示したりしていたから、
例えば、SPの振り付けは別の人に依頼しようとか
そういうこと考えてても不思議じゃないしね。
エージェントとモロゾフが仲が悪いこともあったりすれば、
どちらとも距離置こうと思っても不思議じゃないし。
955氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 08:50:59 ID:U/Axl6V50
「検討」ってのは、単純に、来季はどんなプロにしようかとか、
どんな練習方向でいこうかとか、
ショー出演はどうしようとか、そういったことでしょ。

なんでそれを解約と結びつけたいのかねえ・・
956953:2008/05/26(月) 08:52:23 ID:HWuM8qUh0
あ、デイリーに載ってたのか。
デイリーは朝日系列だから、その記事から引用してると思う>テレ朝ニュース
957氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 08:54:40 ID:6jCd9VTD0
>>945
コーチ替えについて検討とは書いてないね。
958氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 08:54:42 ID:U/Axl6V50
本人が話したわけでもない・・しかも週刊誌の記事をもとに妄想されても・・
959氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 08:59:36 ID:AiYSU+4/0
モロが井原を切りたいと考えるのと同じように
井原がモロを切りたいと考えていたとしても全然不思議じゃない。
だからコーチ替えを検討するくらいはあったんじゃないの?
960氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 09:02:38 ID:vKAdmIdu0
井原が自分の取り分を増やそうとして、コーチ代を値切ったんじゃないの?
次のコーチなんて簡単に見つからないぞ
こんな状態じゃあ
961氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 09:03:06 ID:cBqG4KoY0
自分が言いたいのは、高橋は嘘ついてる、ワールドのあとから決別は決まってたんだ
という人がいるけど、高橋はワールドの後、検討していたということはちゃんと言ってる、
ただ互いの認識が違ってたんじゃないのということ。
織田はモロゾフが誘ってきたと言ってる、モロゾフは織田が依頼してきたと言ってる
というのも双方の認識の違いだと思うし。

当時はもっとあった気がするけど、あとはこれくらいしか見つけられなかったな。
これは会見の中で言ったことなんじゃないの?
記事は会見全部を記事にしたり放送してくれないからさ。
ttp://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20080506069.html
962氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 09:06:48 ID:cBqG4KoY0
それに確かに、「ワールド後」て期間だって、
試合が終わって直後とそれから数日間、数週間あってワールド後だし。
各種インタビューはEXのあとにとられてたから、
その時点では少なくともやるつもりだったとは思うよ。

モロゾフの、フルアイディアの新しいコンセプトFS
というものが見られなくて残念だ。

でもなんとなく、諸問題が片付いたら、
いつの日か高橋とモロゾフでまたプログラム作ることもありそうな気がしてるんだよね。
万が一そういうことがあったら
その時はもっと対等な感じでもっとビジネスライクにことが進みそうだ。
963氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 09:12:17 ID:PoYj5zxb0
>>959
そんな憶測でw

結局モロが織田の依頼を受けることを決意した時点で、
高橋に対して「意志の最終確認」を行っていないことは確かなわけで。
「こういうこと(井原をとるということ)なんだろう」っていう勝手な思い込みのもとに動いたわけじゃん。
井原がどんなにタコでむかつくやつでも、契約している選手にたいしてきちんとしたいなら、
「高橋は井原を切らない」ということをきちっと確認して、「俺はそれにより織田と契約する」と告げるべき。
記事の文脈からはモロが↑のように判断したことは読めるが、
それについて確認作業があったとはどう読んでも読み取れない。
いつ検討したかとか、実際検討したことがあったかとかそういうことじゃなくて、
問題はけっきょく行き着くところ、「きちんと意思疎通されてない」ってことに尽きるんじゃないの。
その部分をマスゴミにいいようにネタにされてるってこと。
964氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 09:18:33 ID:hW7wdyqjO
>>961
思ったけどその織田とモロゾフの件ってさ、
単にモロゾフが記者に「日本スケ連に依頼されたのか」と聞かれたから
「いや、織田側から依頼があった」と答えただけで
どっちが誘った誘われたという話とは違うんじゃないかねえ。
965氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 09:24:23 ID:cBqG4KoY0
>>964
そうかもしれないねえ。
モロゾフは高橋が去って行くから織田を誘ったけど
そうは言わないでそういうぼかした言い方したのかもしれないね。
966氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 09:27:13 ID:2h3hjwpZ0
>どっちが誘った誘われた
もなにも、「彼(織田)自身が僕にコーチを依頼してきたんだ」
という言葉からは、織田の方からモロゾフに働きかけたという内容しか読めない・・・
自分の文章読解力が貧困なのかな?ww
967氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 09:30:47 ID:cBqG4KoY0
まあもういいじゃん。
やっぱりロシア人と日本人が英語で会話するのの限界があるんだよ。

来季モロプロで確定してるのって
安藤とリッポンとあと誰だっけ?
プレ男の新プロ着手という話をどっかで見たけど
結局モロゾフなんだっけ?
968氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 09:37:00 ID:NbBT1vl10
>>961

>高橋はワールドの後、検討していたということはちゃんと言ってる、
ただ互いの認識が違ってたんじゃないのということ。

これは違うの。検討でなく、解任を決定していたんだよ。
モロゾフの織田のコーチ就任は連盟の発表。連盟も問題がないという判断だから部長立会いのもとでの発表だったわけ。
モロゾフにしたら解任されたのに、あとは誰をコーチしようと高橋には関係ないだろうという心境だろうよ。
織田もどうして高橋があんな会見をするのかさっぱり分からないだろう。
織田も高橋が嘘をついているなんて言ったら、それこそ事が大きくなるから、自分が悪いってことにしたんだろう。
事情を知ってる人が見れば、織田は大人の対応をして男を上げたと思ってるよ。
969氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 09:42:39 ID:cBqG4KoY0
それなら織田会見の席上で、連盟は
高橋は続行せず、と言うべきだったね。解任を決定してたならね。
未定という言い方をしたから、
結局あとあとまでリンク存続会見の記事でも、
コーチの件が話題になっちゃって
今でもそうだからね。
970氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 09:46:01 ID:Sz5IYTdT0
織田の公認サイトの管理人日記によると
織田のアメリカ行きの日程は
ワールド前の3月中旬には決まっていたっぽいよね

その時点ですでに高橋がモロを解任することが決定だったってことでいいのかな
971氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 09:46:35 ID:NbBT1vl10
>>969
新コーチが決定するまで発表はしないつもりだったの。
だから未定というしかないわけね。
972氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 09:53:49 ID:cBqG4KoY0
織田会見のときに高橋未定なんていったら
高橋の方にみんなの興味が集中するのはわかってることじゃん。
新コーチ決定まで発表しないつもりなら、織田会見も時期ずらせばいいのに
連盟ってそんなにボケてるのかねえ。
まあそういうことなら高橋は新コーチももう決まって
来季も特に心配ないからよかったよね。
973氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 09:54:36 ID:WQV5RBTz0
モロゾフも織田ヲタも必死だなww
974氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 11:05:15 ID:pb0R2cPS0
記事読んできた

モロが井原とかいうマネージャーのせいで
高橋が優勝を逃したといってるのがよくわかった
たんに表彰台落ちしたけど、責任はコーチにはない!
高橋はマネーを優先したみたいなこと言ってるけど
モロの自己中っぷりがよくわかった

別にいいけど、織田と安藤のこと宜しく頼むよ
そして高橋は、アスリートとして自分の満足できるまで
突っ走れ。突っ走ることができる選手になったと思うから
来季、タラソワプロで高橋がきたら面白いなw
975氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 11:11:25 ID:EWf8CUly0
でもさ、結局裏で連盟が手を引いてるとしか思えないんだよね。
連盟は真央や高橋などの一軍トップ選手にはモロゾフには関わらせたくないって言う意思を感じるし。
だってラファと真央の事だってあるしね。
要するに、海外コーチは日本での調整も出来ないし、連盟はトップ選手にはガッツリ日本に居させて、
ガッツリ指導して、五輪で金を狙ってるのではないかと。
織田や安藤などの2軍?現時点で3軍くらいか?はモロゾフに任せる。
だからそういう意味ではそこまで連盟にモロゾフは嫌われてるわけではないんだよ。
認めるところは認めてる。
だけど、だいじな大事な真央や高橋については、海外で練習することが多くなる海外コーチに任せたくない。
それに海外コーチは主張が強いから、連盟もやり難い所も有るんだと思う。
ラファと切れた真央も調子を上げたし、高橋は今後どうなるかわからないけど、
連盟はトップ選手はなるべく日本拠点で連盟の監視が行き届くようにと思ってるはず。
976氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 11:12:42 ID:vZ4jRjP10
五輪で金メダル取ってブレイク
 ↓
翌年、売れっ子になって振付依頼殺到
 ↓
次の年はさらに多忙になって駄作も多発
 ↓
3年目、さすがに飽きられ、多忙すぎるモロに嫌気が
さして他の振付師に選手が流れる  ←イマココ
 ↓
五輪当年、多少選手が戻ってきてやや復活
そしてまた五輪でry
977氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 11:18:13 ID:EHHTXs2d0
高橋が突っ走れるわけないだろう
いまも単なる井原の奴隷だよ?

うまくいかなかったら
織田とモロゾフのせいにしようと、
言い訳をいまごろ考えてるよ

978氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 11:20:52 ID:EHHTXs2d0
連盟ががっつり指導、って誰が指導すんの
海外在住の平松とか、ワイン屋の伊東とか、
審判資格もない小川とか、
もう城田の亡霊でも呼んでくるわけか
979氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 11:21:26 ID:Z+MZxUJx0
ハイハイ
980氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 11:26:19 ID:6b56XDlH0
>>960や946の言うのが現実じゃないか、多額の経費がかかるフィギァの世界は
金に群がって動いてるそんなもんだよ、選手らは金のことに直接かかわってないから
本当の事実がわかってないだよ、だからデーにしても織田にしても、寝耳に水
の事件ってのもあると思う
981氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 11:27:49 ID:47QBChdPO
日本人的見方だと一番男を下げたのはモロゾフだよね。
大事なワールド前に織田をお試ししてるんだから。
ジュベの振り付け変更の流れ見てても
「モロゾフ何やってんの?」だよね。
男子は場合によってはキスクラは織田だけかも知れないけど
安藤や織田(ローリーだけど)村上にリード姉弟頼むよ。
982氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 11:28:29 ID:u01f0X0l0
3人共間違いは無いつーか、それぞれの立場と都合で言えることを言っている
だけに過ぎないというか……んな中で、やはり外人だからモロの主張の方法が
ワル目立ちしているのはある。デーヲタが暴れ狂うのも理解できる。

誰とかは別にして、選手、コーチ、エージェントというものについてだけ考え
をめぐらすと、↑にもあったが、高橋が東京ワールドでパーッと華やいだので、
井原も現役選手の方が美味しい、凋落プリンスも囲い込みたい……高橋も国内
でのショーで滑る権利確保(引退後も)で両者は自然に上手くいくよ。荒川とそ
の事務所のヒキと役割は勿論デカイ。それがなければ、今はなかっただろうし。
自然と高橋はウチのスケーターなのよとなるのは避けられず、管理はウチで、
となるとモロは何ィ?となることも頻発。この積み重ねはあったかもしれない。
でも、選手とエージェントのことって、どのスポーツでもあるから、これもそ
んなに騒ぐことじゃないんだが、「織田」というピースと彼が多弁であるとい
うことが、「よくあること」で済ませられるのを妨げているといえるか。
983氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 11:29:22 ID:J+GhIPYs0
みんな勘違いしてる。
織田だけがわざわざ、モロゾフのコーチ就任を
連盟に親告した分けじゃない。

連盟から強化指定の内定を連絡受けた選手全員が
各自の専任コーチ、トレーナーの名前を連盟に申告した。

その際に名前の上がったのが、織田はモロゾフ、浅田はタラソワ
高橋は長光のみ、織田に関しては謹慎復帰の件があったので
連盟が復帰記者会見を開いたついでにモロの件を発表した。

もともと高橋から今季コーチとしてモロゾフの申請はなかった。
連盟の会見で高橋の件は不明とされてたはず。
984氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 11:30:24 ID:IxJTuVvA0
高橋を嘘つき呼ばわりしている君、
たまにはモロプロについての話でもふってくれない?
いい加減、疲れてきたんだけどw
985氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 11:33:48 ID:pb0R2cPS0
>>983
久しぶりにバカをみた
申請以前の話しだろ
986氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 11:35:26 ID:+z5P4pr70
>>985
申請の締め切りは3月末だな
987氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 11:39:36 ID:qHD1ii4Z0
96 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/26(月) 11:38:39 ID:wWwyKh3t0

問題は、高橋オタ自身も、アンチも、高橋はモロでないと

成績上がらないと内心思っている事じゃないの?
988氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 11:48:09 ID:omeao3G40
>>982
違うじゃん
3人の言う事は(一部除いて)辻褄が合ってるのに
織田ヲタが暴れ狂ってるんじゃん
高橋は嘘つきだって
989氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 11:51:24 ID:cBqG4KoY0
ワールド後から色々検討してたんでしょ、
高橋が嘘つきで織田のせいにしてるんだったら、
来季もその調子で抜け目なくやるだろうから心配ないね。
織田は自分の希望通りの環境にいけたんだから
こっちも来季は安泰だね。
モロゾフも言いたいこと言ってすっきりしたし、振り付けに専念できるから安泰だね。
990氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 11:55:20 ID:QWQv6Rmp0
成績がどうなるのか未知数なのは高橋も織田もだな
現状の双方の様子を見る限り、どちらにも不安要素は感じる

つか、最近無意味なコピペ多いな
991氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 11:58:30 ID:0H9B/dcw0
モロゾフが言っているようにあのマネージャーのために、
モロと高橋の関係は修復が不可能になるぐらいワールドのときには既に悪化してたんだよ。
マネージャーが高橋にモロゾフのあることないこと吹き込んだわけね。
だから2人の関係悪化は織田とは関係ないわけよ。
それを織田の責任のごとく記者会見したときは高橋の人格そのものを疑ったわな。
モロゾフが言われっぱなしで反論するのも分かるわな。
992氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 12:04:56 ID:QWQv6Rmp0
モロゾフの決定打はイハラ、高橋の決定打は織田
こういうことでしょ

織田はその混乱に上手い具合に乗っかった
993氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 12:27:42 ID:6b56XDlH0
結局織田が一番要領がいいってことに!モロ&高橋が悪化していくのを影で待ち
望んでいたんだろうな、
994氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 12:32:57 ID:JAqW5QzG0
>>983
コーチ申請のときには、高橋は織田とモロの件を知っていたからじゃないの?
995氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 12:35:38 ID:5T1zJjtp0
モロ「自分とやりたいなら高橋はもっと早く行動すべきだったんだよ」

ってのはたとえ契約解消の方向に事が進んでいたとしても
高橋自身はエージェントの件とは関係なく気持ち的にはモロと続けたかった、
モロもそれを知ってた、ってことだよね
だとすると選手の気持ちと裏腹に事が進むのは気の毒だな
996氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 12:40:51 ID:QWQv6Rmp0
>>994
高橋って正式にはずっとコーチは長光だけでなかった?
どっからみてもコーチにしかみえないモロが
バイオに正式明記されたのも昨年のGPFのこと
997氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 12:41:13 ID:OtpeEyS90
引き続き、熱い抱擁を君と・・・ニコライ・モロゾフ

ニコライ・モロゾフ 22
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1211773157/
998氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 12:47:14 ID:IxJTuVvA0
>>997
乙!
おまいさん、ワロかしてくれるな〜w
999氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 12:49:18 ID:6b56XDlH0
世の中ほとんど誤解の海というけど、そのとおりかもしれない、誰にもこのような
経験はあるだろうし避けては通れないよ、これからはモロも高橋もどのように
変化していくのか楽しみだ
1000氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 12:52:51 ID:nznYF9b10
1000なら高橋のコーチは永遠に未定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。