ニコライ・モロゾフ 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
前スレ
ニコライ・モロゾフ 10
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1181610588/

過去ログは>>2あたり
2氷上の名無しさん:2007/07/24(火) 04:00:22 ID:XCwbnvQd0
3氷上の名無しさん:2007/07/24(火) 04:21:41 ID:u2g6M9U50


イタリア現地レポによると高橋も調子よくなかったみたい。
4tに20回挑戦して一回も成功できなかったみたい。
連盟って馬鹿ですね。
怪我したらどうするんだ・・・

262 名前:1/2 投稿日:2007/07/23(月) 08:00:54 ID:txTgkvcK0
クールマイヨール現地レポです。過去レスが読みにくい環境なので、重複してたらごめんなさい。

公開練習開始予定の朝9時すぎに着くと、突如非公開になったとの話。
ちょうど中からバチェが聞こえてるのに…(;_;)
昨日一部の日本人ファンが勝手に入り込んで騒いだため、公開を嫌がる選手が出たとのこと。
数人がかなり激しく抗議して、午後の1時間だけ見せてもらえることになったけど、
午前に練習した選手は午後には絶対いません!と言われて内心ガックリ。
でも行ってみたら、デー、殿、ニワン、南里、すぐりんという豪華な練習が見られてツイてた!

デーはひたすらジャンプの練習。3Aは何度か失敗したあとで決め、その後はもうとにかく4T。
かれこれ20回くらい?ズサるか両足着氷で、成功は一度もなかった…。
最後にバチェのステップとスピンを少しやって終わってました。
イタリア側にコネがあって、その後の非公開練習も見ることができたのですが、
ラストの全体練習ではデーが全員の動きを決めて仕切る感じで、
オープニングとフィナーレの練習を先頭に立ってテキバキやってた。

デーが合図してからみんなが出てくるまでのタイミングが合わず、
司会の丸刈男と英語でやり取りして打ち合わせるなど、立派なリーダーぶりでした。

4氷上の名無しさん:2007/07/24(火) 15:33:26 ID:XiWJWpsi0
>>1
前スレひどい終わり方だなww
5氷上の名無しさん:2007/07/24(火) 20:07:04 ID:IftTIdXn0
>>4
同意
モロアンチはモロアンチスレに行けばいいのであって
まあ、ルールも守れないのはマ○タに決まってるけどね
6氷上の名無しさん:2007/07/24(火) 22:56:24 ID:uAgspuGB0
アダムのFSがようつべに上がってた
ひどい画質で顔分からんけど演技は安藤に似てるような気もする

7氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 01:00:23 ID:EtjMOwZ80
しかしモロゾフ安藤利用してコーエン=ウィルソンに宣誓布告してリベンジ
なんて酷すぎるな。何考えてんだろう。あれがけ喝采浴びたコーエンのダーク
アイズを最高傑作だと認めず、高橋のオペラ座の怪人を最高傑作と言っていた。
よほど悔しかったんだろうな。
8氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 01:07:39 ID:N41QkQcs0
モロってそんなにコーエンにわだかまりないと思うし
黒い瞳っていうのもまだ決まったわけじゃないし
9氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 01:10:14 ID:NA4+UiCu0
大体安藤に比べればコーエンなんて、頑張っても銀の真央並の
選手だしw
コーエンのダークアイズなんて退屈だったよね
10氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 01:14:38 ID:EtjMOwZ80
わだかまりあるに決まっとる。タラソワがコーチしていた時から家族ぐるみ
の付き合いしていたんだぞ。動画にもあるがタラソワの家で、グルゴンやコーエン
たちと衣装作ったり、ご飯食べたりとかしていたし、あえてコーエンのクワド
練習でモロがハーネストで釣って練習していたよ。
振り付けもモロがほとんどしていたし。まあ自分のプログラムを手直しされる
ほど嫌なもんはないだろうよ。自分の作品に絵の具が加えられるのと同じでさ。
荒川がトーランで優勝したのもタラソワが手を加えて優勝したけどあの後の
モロゾフが荒川に対するコメントは酷かったよ。「僕の振り付けを辞めた途端
駄目になった選手がいる。例えばシズカ アラカワとかね」って言っていた。
11氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 01:23:08 ID:N41QkQcs0
つーか、コーエンにたいしてはトリノで決着ついてると思うけど。
あと、自分は黒い瞳っていうの信じてないな。
もし本当に黒い瞳ならそれだけ安藤の表現力が上がってるってことだから
それはそれで楽しみだけど。
12氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 18:54:10 ID:rKBSppY90
スケートの世界ってホントに狭いね。
13氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 20:56:59 ID:jmY+aKK1O
みきが野辺山に来る!モロゾフも来日かもよ!
14氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 21:16:15 ID:ncZI7ewo0
>>13
JOのようなISU公認以外は来ないでしょう。
15氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 23:00:34 ID:jmY+aKK1O
伊藤部長がモロゾフに激怒しないか不安だな。
モロゾフは日本を救ってくてた恩人なのに。
伊藤部長とモロゾフは合わないよな。
男同士だし。
16氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 23:04:32 ID:rKBSppY90
男同士だから合わないって。ちょっとw
17氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 23:05:01 ID:ncZI7ewo0
>>15
金メダル2人出したモロゾフより伊東の方が立場弱いよ。
18氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 23:12:25 ID:jmY+aKK1O
トリノ五輪で荒川が金取っていなかったらJOCや日本連盟はどんなに叩かれていた事か。
浅田出せとか言ってたし荒川金取れなかったら相当悲惨だったよ。
伊藤部長にはあまり賛同出来ないな。
モロゾフは一匹狼的な所あるけど
伊藤部長は全て選手をコントロールしようとしている。
なんかこの先不安だな。
何が新体制の連盟何だか。平松さんがいるから安心していたけど彼女も放任主義の指導だし
伊藤部長に任せきりで知らんぷりだしな
19氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 23:18:49 ID:+Em5KdGG0
伊藤はあんまり関係ない感じ
真央押しは城田の頃からスケ連の総意のような
DOIの関しても、真央は最初からでないことが決まっていて、
ロシア、ドイツ、イタリアだったんでしょ
20氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 23:28:08 ID:ncZI7ewo0
>>19
だからイタリア合宿休んだ安藤に伊東は怒っているのでしょう?
21氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 23:32:44 ID:jFWwZIPj0
>9
ぷっ、コーエンのダークアイズが退屈だってw

あなたの大好きな安藤には負けますよ。
安藤なんて何滑っても感動ゼロの退屈演技しか出来ませんからwww

22氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 23:50:27 ID:RIZ7taq20
あからさまなエサに釣られないで落ち着け
23氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 00:04:46 ID:z9zvTGnI0
>>19
前にスポナビだかに、そんな記事出たよ。トシのことで五輪出られないから、
ワールドで世界に知らしめるといった趣旨、で、そのために育ててきた選手
という城田のコメント。ワールド優勝→バンクーバーへの最大アピールとい
う計画だったから、安藤優勝は痛し痒しだったんじゃないかね。ドイツ行き
も連盟が主力商品を展示会に出しに行ったような感じだし。
24氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 00:42:38 ID:hVxkh+utO
>>21>>9と同レベルな人間だな
どっちもどっち
25氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 00:49:24 ID:IB9hjBzz0
それで真央の話題がモロゾフとどんな関係が?
26氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 00:53:30 ID:3cr8415L0
>>24
同じレベルなんじゃなくて、同じ人が釣り針回収したんじゃないかな…
27氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 09:45:27 ID:P0nOcqWv0
マオタがいくら騒いでもモロゾフには魅力のない才能です。
28氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 10:16:31 ID:9I2UQibS0
荒川・高橋がタラソワ→モロで来たからもしかしたらバンクーバーシーズンにはモロに御世話になる事になるかも知れんな>真央
29氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 12:45:49 ID:lvXCEoCF0
マオタが必死でモロゾフとの接点を探してるのには笑える。大人のコーチです。
30氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 14:03:33 ID:FmPzSvR20
モロゾフが真央につくなんてないでしょ?
マオタはやっぱり羨ましいのでしょうね。
バンクーバーまでは美姫でしょう。
31氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 14:17:29 ID:z9zvTGnI0
しばらく過疎ってたのに、急に賑やかになったと思ったらコレかw
32氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 15:30:39 ID:12NFSVJa0
w
33氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 15:49:51 ID:tnDMQTvG0
バンクーバー以後はまったく読めません。ロシアの専任になってしまうのか?
34氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 16:01:16 ID:v12rhypb0
真央サイドに見放されたコーチなんか誰も評価しないでしょ
振付もみんなローリーに流れてるし

モロは不潔でスケベってイメージだからもう終わりでしょ
35氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 16:02:30 ID:s0sEkaWl0
>>28
こないだのは、師匠のタラソワからモロゾフに口ぞえしてもらうためのコネづくりか?
まあ、何しに行ったのかよく分からんとこあるから、
そういう可能性もなきにしもあらずだとは思う。上手くいくかどうかは別として。
36氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 16:05:17 ID:Hut2z09T0
去年某選手に拒否されて
没になったプロほんとに滑るの?
37氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 16:05:28 ID:ZbwvLzjhO
男子はモロプロ増えてるんだっけ?

>>34
仮にその程度でダメになるんだったら、ダンスとペアは競技として壊滅じゃん
38氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 17:01:12 ID:FmPzSvR20
真央にモロはホント、合わないと思う。
優秀なコーチだけどドスケベだから。典型的なロシア男。
美姫は年齢が少し上だからなんとか耐えれるけど。
39氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 19:29:51 ID:Is/ZLcto0
モロはやすっぽいからね
40氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 19:45:12 ID:fND1arvf0
「モロアンチスレ行け」ってレスがまた湧いてきたな
41氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 19:49:17 ID:b9vN02AC0
真央とローリーの線が切れた可能性が高いからマヲタも焦ってるのかな?
ローリーといえば雨女子とはスケ連通じて、団体契約してるらしい。
日本選手はローリーに期待しない方がいい。
42氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 20:31:24 ID:Is/ZLcto0
マオタマオタ言ってる人はなんでここにいるんだろう・・・
真央オタアンチなら別スレでやればいいじゃん
43氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 20:41:31 ID:FmPzSvR20
モロスレで真央の話が出ることが不自然。
真央はずっとローリーで行くと思う。
変えたかったらズーリンとかいいかも。

モロゾフは美姫や高橋みたいに濃いタイプによく合う。
44氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 20:48:46 ID:Is/ZLcto0
別にどんな選手の名前出てきてもいいけど
それに過剰反応してレスつけるほうが不自然
急にマオタ認定厨があらわれるし
すきあらば荒らそうという人物がはり付いてるのは確かだね
45氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 20:55:33 ID:/UGiaWbO0
ここはモロゾフスレです。安藤・高橋が出るのはよむおえないが、真央はまったく接点がないのであえて名前を出すのはマオタ以外いないでしょう。
46氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 20:58:30 ID:Is/ZLcto0
>>45
そういう無意味な釣りが荒れる原因
連盟もみどりの名前も出てるのに
真央の名前が出るとなぜかスルーできないで食いつく
モロヲタでもないひとがいるせいでしょ
47氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 21:04:53 ID:fND1arvf0
>>39
>>42
>>44
>>46

おいおい、>>39で「モロはやすっぽいからね」 とか言ってる
あんたこそモロアンチスレに行けよ。>ID:Is/ZLcto0
48氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 21:06:41 ID:Is/ZLcto0
別にモロアンチじゃないけど?
それこそ言論統制じゃん
つかモロアンチスレなんてあるの?
49氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 21:13:00 ID:KIh2XBmm0
ID:Is/ZLcto0は典型的なマヲタだな。
「モロは安っぽい」とかモロを貶しつつ、
マヲタという単語に過敏に反応。
50氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 21:32:49 ID:+v8rGiks0
>>49
マヲタ 乙
51氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 21:38:33 ID:J5tt2Io/O
モロゾフが今野辺山来ているって本当?
52氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 21:54:56 ID:LKFsaY2a0
さぁ?その話自体初耳。

自分はモロの振り付け好きだし全面的に信頼してるんで
安藤も高橋もこれから楽しみ。
53氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 00:17:05 ID:SGEoGpZP0
モロ、白人なのに目も髪も真っ黒。
一瞬、彫りの深い日本人にも見える。不思議だ。
54氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 00:49:11 ID:sHVYsBYqO
>>38
ロシア男はマッチョで超キザ傾向はあるけど特にドスケベ傾向ではないよ
リアルで知らないくせに偏見で国民性を語るな
55氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 00:53:16 ID:fJ4k4AdW0
ドスケベではないが
手は早いよな。
離婚率世界一
出張先で浮気しなかったロシア男はガガーリンだけ
56氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 00:58:50 ID:SGEoGpZP0
うん、ロシア男は浮気する人が多いらしいね。
57氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 01:01:15 ID:sHVYsBYqO
>>55
離婚率が高いのは女が強すぎて何かあったら即離婚だからだってロシア女が言ってたよ
58氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 01:03:06 ID:4LlNLI0B0
>>57
何かあったらって、ロシア女は他人に対して要求できるほど
自らは潔癖なのかよ。
59氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 01:05:53 ID:tEKeMT8v0
ロシアじゃソ連時代から男女平等、肉体労働も男女平等でたとえば警備員の仕事に就くと、
生理日なんて関係なくシフトに入ると24時間労働が当たり前だったとか。
他の仕事でも女は火事も入れて男の二三倍働いて当たり前、旦那が浮気すれば離婚だったそうで。
60氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 01:10:37 ID:sHVYsBYqO
>>58
自分が潔癖じゃなくても相手には要求する、その図太さが強さなんだよw
61氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 01:15:54 ID:sHVYsBYqO
>>59
そうそう、女に収入があるってのも一因
62氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 03:11:19 ID:H4Ivv0zS0
第二次大戦でも、ソ連には女性の航空隊とかあったらしいしな。
男が片っ端から殺されて減ったせいかもしれんが。
63氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 06:56:29 ID:LeKzxZud0
ん?ミーシンが女について何か言ってなかったか?
64氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 06:58:32 ID:2kBlWSnN0
ミーシンは長らく女子は教えてなかったけどついに男を呼び覚まされるコルピを指導してますがな
65氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 10:32:06 ID:mKP8NVbh0
まぁロシアンなのに思いっきり一途なスタビなんてのもいるけどな>>56
66氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 19:13:27 ID:SPtC/nDMO
野辺山には来てないの!?
67氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 20:33:26 ID:8YqZKQvp0
他選手の振り付けもあるだろうしなあ。
美姫ちゃんを一人で野辺山に行かせるのは心配だろうけど。
68氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 21:05:41 ID:TcjIMF0Z0
キモッ・・・・
69氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 22:51:20 ID:L6gTLACu0
知名度うpのためにageてやるから感謝しろw
70氷上の名無しさん:2007/07/28(土) 17:24:29 ID:DNdyBrEtO
舞ってショートモロゾフなの?
野辺山でチャイコスキーのロミオとジュリエット演技していたけど
荒川さんの2004年のフリーのロミオとジュリエットを短縮したバージョンそのまま。
荒川さんのはタラソワだけど。
モロゾフプロの割にステップイマイチだったな
71名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:02:22 ID:kM/qhUqp0
やっぱり安藤は髪の毛上げるより
こういった感じの方が綺麗に見えるね。
EXだけでなくSPでも髪降ろして欲しいな。
フリーは髪の毛あげてもしょうがないけど。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070728-00000000-spnavip-spo.view-000

72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:51:57 ID:lkFpKNpK0
ここモロスレなんだけど・・・
安藤スレいけば?
73氷上の名無しさん:2007/07/29(日) 23:35:24 ID:V5LA6/3gO
モロゾフ!安藤さんを頼みます!
期待してるよ☆☆☆
色々世間の噂なんぞ気にするな!
74氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 00:15:17 ID:LBmD0wLxO
結構落ち着いてきたと思ったのに
75氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 08:56:38 ID:1R0oetrbO
モロゾフは安藤さんのために、今までのフィギュアの常識を覆すような、凄いプログラムを作ってくるよ。
曲、衣装、振り付けをひっくるめて全部モロゾフ改革してくる模様。
完璧に滑ればヤグのウィンターを超えるモロゾフ屈指の超大作品だよ
76氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 09:33:20 ID:VhfnK5rn0
そういうプレッシャーで、モロゾフは煮詰まってるんではないのか。
77氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 09:40:12 ID:jHYyKmy70
シアワセだね^^;
78氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 09:43:55 ID:bMzlaTfi0
>>71
モロスレで申し訳ないけど
写真ごしでも髪の毛が荒れているのわかるから
エキシでもまとめたほうがいいよ
荒れて乾燥からくるパサツキ・広がりがひどいなぁ
きちんと乾かして寝ているんだろうか?
79氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 09:45:37 ID:wvIJC1ti0
>>78
生活が荒れているんじゃないかと心配
実家に帰って落ち着いた生活送ってくれればいいのに。
80氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 09:46:33 ID:1R0oetrbO
一人でコーチングした選手では初のワールドチャンプだから相当なプレッシャーなのかも。
バンクーバーで金メダル取れるようにとトヨタ名誉会長から圧力受けているのかな。
30才みそじ男にかかる重圧は凄そうだな
81氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 10:38:47 ID:E/DsiROl0
門名先生を忘れないであげて・・・
8281:2007/07/30(月) 10:40:01 ID:E/DsiROl0
訂正:門奈先生だった・・・orz
ごめん先生・・・
83氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 11:02:53 ID:1R0oetrbO
ところで門奈先生って国際大会でほとんど来ていないけど
海外からはどんな印象なんだろう。
モロゾフがコーチしかみんな思っていなさそう。
84氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 13:29:43 ID:9V+I9d/G0
モロヲタ最低だな
門菜無視かよ
85氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 13:40:49 ID:V1JJBWdyO
門奈コーチがいたからジャンプ飛べるようになったのに。
門奈コーチを外さないで欲しい。モロ仕切りすぎ。
86氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 14:37:06 ID:tnmZnGrQ0
>83
知名度ゼロです。国際的に知名度があるのは佐藤夫妻。
87氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 15:00:09 ID:LcVsX3YR0
1シーズン、いや1プログラムでいいからモロプロで滑るなべきどをみてみたかったな。
ちょっと違った演技や衣装が見たかった。
88氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 15:40:50 ID:bMzlaTfi0
>>87
モロってダンス振付の才能が乏しそうだから
やっぱり見ないでよかったかも
グルゴンのプロもイマイチだったし
いまもダンスはイマイチなプロしかつくってないよ
89氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 17:19:02 ID:fZwW+V6g0
モロがんばってね
90氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 18:31:19 ID:1R0oetrbO
モロゾフも色々な意味で大変だけど頑張ってね。
なんか太ったり老けたりしたみたいだし
忙しそう。アナベルたんとバカンス楽しみする時間あるのかな。
コーチ、振り付け師、父親と三役こなさないと行けないから大変だぁ。
91氷上の名無しさん:2007/07/31(火) 20:57:36 ID:TfAxRj9OO
頼んだぞ!ニコライ!
食べ過ぎには気を付けてね。
92氷上の名無しさん:2007/07/31(火) 22:03:01 ID:hSylfiig0
>>88
プログラムは作んなくていいから衣装だけでも見て欲しかったかな
ゴンチャロフもチキンラーメンパーマやめたり、ルックスだけは良くなってた気がする。
93氷上の名無しさん:2007/07/31(火) 23:24:23 ID:TfAxRj9OO
ゴンの髪型はモロゾフの指示だとWFSで言ってたね。
モロゾフもしょっちゅう自分の髪カットしているよね。
わざわざ埼玉の美容院に行くくらいだからね。
モロゾフのロン毛も見てみたいな。
94氷上の名無しさん:2007/07/31(火) 23:53:18 ID:+ZESx9ly0
00-01GPFヤグディンSPのキスクラで
タラソワおばちゃんの隣にいるのはモロ?
革命ってモロプロだったっけ?
95氷上の名無しさん:2007/07/31(火) 23:59:19 ID:mFFLewwf0
>>94
一つ前か二つ前のスレでその話題になったよ
モロじゃなかった筈
革命のキスクラには別の振付師が座ってる時もある
ただ、おばちゃんのとこはチームで動いてたからモロが
メインでなくても何か関わってる可能性はある
96氷上の名無しさん:2007/07/31(火) 23:59:43 ID:TfAxRj9OO
革命はモロゾフプロだよ。
ニースワールドではフリーはトスカに変えて来たけど。
ウラジミールとなっているがほとんどモロゾフ振り付けらしいよ。
あのサーカスはタラソワプロたけど。
9795:2007/08/01(水) 00:01:08 ID:mFFLewwf0
あ、GPFだったら今手元に動画ないので、モロかどうかわかんないや
モロプロじゃなかった筈ってことで
98氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 00:03:38 ID:+MK/JnIE0
>>96
革命の年のFSはグラディエーターだが。
一年前のくるみと混同してないか?
99氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 00:18:01 ID:3sBfbDdtO
ニースワールドのヤグの『トスカ』vsプルの『ロシア人形』は凄い戦いだったな。
ニースワールドのSPはヤグの『ショパン』とプルの『剣の舞』でも二人ともクワド入れて完璧だったしな。
なつかしいな。あの時のキスクラに座っていたモロのネクタイ未だにモロ使っていて驚いた。
物持いいんだなと思った。
100氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 00:19:01 ID:mlOwKDY00
おばちゃんとこはチームで動いてたし、モロの名前がメインで出たヤグのプロは
グラ、仮面、ウインター
この3つにしたって、おばちゃん他の手は入ってるけど
というか、それ以外でどれだけモロが噛んでるか良く分からないプロまで
モロプロと言い出すとキリないし
モロだけに固執するなら、おばちゃんのとこから独立後のプロになってしまうな
101100:2007/08/01(水) 00:26:38 ID:mlOwKDY00
あ、レーシングもモロプロだったっけ?
おばちゃんとこと決裂前だったけど

>>99
ニースのヤグSPはくるみだったんじゃない?
10294:2007/08/01(水) 00:30:49 ID:b7jXKrf/0
タラソワチームで動いてたのは知ってたので
振付師モロとクレジットされてたプロだったっけ?
という意味で聞きました。

00-01GPFのキスクラ、モロに間違いないと思うんだけど
イマイチ確信が持てなくて…ごっつ細いからw
103氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 01:28:32 ID:DmEB9ynMO
ヤグのプロで衣装が比較的マシなものは
個人的に全てモロの手が入っていると思ってるw
タラソワのセンスはキリンや音符だものw
104氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 01:44:10 ID:dwDx3HpS0
ヤグの衣装はどれも悪くない。(例外もあるけど)
モロのいない時代のアラビアのロレンスもメモリアルもいいから
単に思い入れの違いだと思う。
105氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 06:08:00 ID:SjX2vyDd0
モロがタラソワのところに映った次のシーズンから引退まで
自分の振り付け師はモロだったってヤグが自伝で言ってるんだよね。
自伝の通りだとすると、革命もモロということになる。
でもなんかそれはスケートファンの認識とはずれてるらしくて。
106105:2007/08/01(水) 06:10:06 ID:SjX2vyDd0
モロがタラソワのところに映った次のシーズン
→ヤグがタラソワのところに映った次のシーズン
の間違えです
107氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 06:27:22 ID:V5L9mb2KO
ヤグの自伝には別にモロだけがヤグの振付師だったとは書いてないし、それこそチームの一人とも受け取れる。
革命がモロと言い切った記事とかある?
ヤグの自伝にしてもおばちゃんの自伝とも小さな食い違いは多々あるくらいだし。
108105:2007/08/01(水) 06:41:24 ID:SjX2vyDd0
うん。でも本の内容からそうは読めるんだよ。
タラソワのところに移って翌年モロが振付け師として雇われるまでは
ウルヤノフが自分のコリオグラファーだったが、
モロが振付師として雇われた99−00シーズンから
4年間モロが自分のプロを振り付けしたって書いてあった。
でもヤグもタラソワも共同でプロを作ってた感じだから、
あくまでメインがモロだったということなのかなと思ったけど。
でもとにかくそれは昔からみてる人の情報とは違うみたいだから、
ヤグの自伝が不正確なのかもわからないね。
109氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 06:41:43 ID:sL0A1Dfj0
この話題、ずっとループしてるね。
110氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 10:38:26 ID:0OTzc8di0
モロゾフはインタで自分の最初のプログラムはフーマルのロード・オブ・ザ・ダンス
だと言ってた。あの姐さんが逆立ちした姿勢から始まるようなヤツ。
111氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 13:23:39 ID:Rz+LJzD30
フーマルかあ
トリノじゃ最高だったなフーマル
112氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 18:45:15 ID:+2rX/w+i0
早く安藤の新プロ作ってくれよー!
113氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 18:56:03 ID:YDqggere0
ヤグネタ禁止で
114氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 20:25:48 ID:3sBfbDdtO
そうだー!そうだー!バカンス行っている暇あるならミキティーの新プロ作ってくれよ。スケートアメリカに間に合うかよ!
115氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 20:31:37 ID:n9VrTvtd0
安藤ネタ禁止で
116氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 20:49:44 ID:3sBfbDdtO
プレオくんは昨年同様のコミカル系でくるんだろうか。
プレオに振り付けしているモロゾフを見たら他の選手はおかしくて練習出来ないだろうね。
117氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 21:10:43 ID:nDllJKxi0
プレオは正当派路線だと聞いたけど。確かオリジナル曲なんでしょ。
118氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 22:22:10 ID:3sBfbDdtO
マジで?オリジナル曲?昨年のすぐりさんのファンタジアオリジナル曲で良かったな。
どうしてモロゾフは安藤にオリジナル曲作らないでダークアイズなんだよ。
119氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 22:43:25 ID:UWEaL9t20
安藤には王道が似合うと思ってるんじゃないかな?
オリンピックはカルメンでくると思う。
120氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 23:43:34 ID:buGKGrzc0
プレ男はロドリゲスって書いてあるだけでオリジナルかどうかはまだ
分からなかったと思うよ。

雨追加 Parker PenningtonのSPがモロゾフ
ttp://www.youtube.com/watch?v=-zJveMCTis8
121氷上の名無しさん:2007/08/02(木) 03:46:23 ID:EexbkFUp0
>>120
やはりslst→スピンでフィニッシュパターンなのか

誰か今季のモロプロ使用者をまとめてくれ
122氷上の名無しさん:2007/08/02(木) 12:11:44 ID:3fLv0awmO
高橋、安藤、アタム、ウクライナ、アゼルバイジャン,イスラエルアイスダンスペア、プレオ、ライアン、
123氷上の名無しさん:2007/08/02(木) 14:34:01 ID:AWcLIfuvO
>>119
個人的には五輪でまた火の鳥やってほしい
124氷上の名無しさん:2007/08/02(木) 15:48:14 ID:PIUrQ0xh0
それいいね
125氷上の名無しさん:2007/08/02(木) 16:09:39 ID:haxbd/cG0
自分はトリノのリベンジで蝶々夫人やってほしいな・・
126氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 07:43:22 ID:2IzTSIh20
安藤と高橋のプロの曲名早く知りたいお
127氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 10:46:39 ID:GX13AG+vO
顔撫で以外の振付が見たい。
128氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 11:13:26 ID:Qm0z+XoU0
ttp://www.jsports.co.jp/press/column/article/N2007080114023606.html
安藤も高橋もまだプロができてないと言ってるらしいね。
なにやってるんだ?モロは。
129氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 11:29:16 ID:1RkbGXeD0
高橋はこのハードスケジュールじゃプロ作るの無理でしょ
安藤は怪我まであったしプロどころじゃないってかんじじゃ。
130氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 11:31:55 ID:VW/Mppxm0
高橋なんかアイスショーに出ずっぱりで新プロどころでないでしょう。
131氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 11:36:31 ID:Qm0z+XoU0
そっか。そうだよね。
高橋怒濤のアイスショーだもんね。
スケジュール的にしょうがなかったか。
実はモロが燃え尽きなんじゃないかとかひどく心配しちゃったよ。
132氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 11:39:31 ID:Qm0z+XoU0
そもそもそんなに信用できない記事なんだよね。
真央の振付けのこととか。
つい心配になって書いちゃったけど、
なんかお騒がせして、ごめん。
133氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 14:14:32 ID:FUN0zG5V0
高橋の振り付けモロじゃなかったんだねww
高橋は先を見る目がある子らしい

>>132
真央に顔なでごまかしブンブン演技なんかしてほしくない・・・
というか顔なでごまかしブンブン振付けみて、真央が没にしたのかな
134氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 14:22:27 ID:VW/Mppxm0
モロゾフはEXプロは得意ではないかも知れない。
要は試合で勝つ為の得点の出易いプロを得意にしていそう。
135氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 14:59:11 ID:bgTgbSKl0
今期からはモロゾフチーム以外への振り付けの提供はないんでないかい?
136氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 16:55:54 ID:2GSuwI6p0
曲も決まっていないというのは、この時期どうなんでしょ…
137氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 19:18:49 ID:m3Uejm7sO
まさかモロゾフが燃え付き症候群だとは思わなかったよ。
1日リンクに16時間もいれば燃え付きて当然といえば当然かも。70歳こえても五輪金に未だ届いていないフランクキャロルとは違い30歳という若さで五輪金メダルコーチだもんな。
青春を大かする暇もなく生徒の為に費やしたこの8年間。二度の離婚を経て残ったのは老けた自分自身だけ。
頑張って♪モロゾフ♪
小室みたいになって欲しくないよ。
やっぱりモロゾフは恋愛した方が若さも保てると言う事だな。
138氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 19:21:51 ID:dY4WEed90
お前はその妄想力を活かして小説でも書いてろヨ
139氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 19:32:48 ID:m3Uejm7sO
小室も四回結婚していて子供までいるしな。
モロゾフは若いんだからもっと恋愛して青春を大かするべきだよ。
馬車馬の様に働いているモロゾフが可哀想だよ。
そんなモロゾフ見たくない。
モロゾフにはいつもスーツをビシっと着こなしてリムジンに乗っていて欲しい
140氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 19:46:05 ID:6BoC5U290
モロゾフにはリムジンよりポルシェに乗って欲しい。
141氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 20:01:19 ID:fgsum8uJ0
小室とモロゾフじゃ収入が違いすぎ。
142氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 21:16:15 ID:yCN7T8+4O
青春を「大か」するのって、がいしゅつとかと同じ類の2ちゃん語?単なる誤字?
143氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 22:16:21 ID:LaUhPfU60
>>142
おおってタイピングしないと大の字にならないと思うんだけど・・・。
2ちゃん語ではないでしょ?
144氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 22:26:12 ID:d3SK6KNI0
とにかくワールドで安藤の公式練習では、モロゾフの視線がいつも変な所見ていて
不気味だった。リンク際で水を飲んでいる安藤の顔をジロジロと物珍しそうに凝視
して気味悪かった。
上から下まで舐め回す様な視線で嫌だ・・・
145氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 22:43:34 ID:hNqS0CAM0
>>144の文章のほうが不気味
146氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 22:56:46 ID:ucxfkJ2X0
文章つうか、せっかく公式練習見に行ったのに
ずっとモロゾフの目の動きに注目してるのが不気味
147氷上の名無しさん:2007/08/04(土) 01:49:00 ID:gmvu/o0Q0
またジュべの振り付けして欲しいな。今ヤグとは仲いいから手を組んで欲しい
148氷上の名無しさん:2007/08/04(土) 02:04:33 ID:JvDSQhFlO
モロゾフがモチベーション低下だって本当!?
やっぱりこの人一人で仕事しすぎだな。
無理なら断ればいいのに
149氷上の名無しさん:2007/08/04(土) 02:27:25 ID:dcla/rHa0
おばちゃんのところみたいにチーム体制ならいいのだが、まだ若いからなー
150氷上の名無しさん:2007/08/04(土) 02:27:37 ID:yrA3MOQZ0
一人で書き込まなくていいよ。
151氷上の名無しさん:2007/08/04(土) 06:28:22 ID:QMBLyLbv0
モロのアンチスレでするべきレスをこのスレで吐き捨てるな。
モロは素晴らしい振り付け師だし、
安藤も高橋も荒川も素晴らしい選手だし。
152氷上の名無しさん:2007/08/04(土) 21:57:10 ID:JvDSQhFlO
モロゾフがアメリカに買収されたって本当?
153氷上の名無しさん:2007/08/05(日) 00:46:11 ID:yFCduQeiO
モロはロシアより北米のダンスの方が好きと言ってたね。
アメリカかぶれしてるよ。モロは。
かなりアメリカの選手には、気を使っているし。でもサーシャが自分よりウィルソンに手直しさせた事でサーシャとの関係は
ふっきれたみたいだしね。
UFSFAから日本人選手は指導しないで欲しいと吹きかけられてるかもな
154氷上の名無しさん:2007/08/05(日) 11:47:07 ID:VnGUajPp0
日本人は指導しないで欲しいなんて言わないでしょ?
そもそもモロゾフが正式にコーチ登録までしてるのは安藤だけで、
後の選手達にはプログラムの振り付けしてるだけだし。
155氷上の名無しさん:2007/08/05(日) 14:27:04 ID:tsUmnQAY0


このスレ、安藤ヲタだらけだなwwwwww

156氷上の名無しさん:2007/08/05(日) 14:31:58 ID:+nEsRyBy0
モロゾフは燃え尽き症候群なんかじゃないよ。
ものぐさで追い詰められないとやらないタイプなんだよ。
157氷上の名無しさん:2007/08/05(日) 15:48:42 ID:+tL0zArl0
>144
俺も安藤の演技中、モロばっか見てたw
あんな目で見られるくらいなら金じゃなくていいキモコワ目線
安藤よく耐えられるな さすが神経がナイロンロープ並 尊敬する 
158氷上の名無しさん:2007/08/05(日) 17:12:35 ID:aeq6bGpq0
>>147
ジュベの振付にはあまりセンスを感じない。03-04シーズンのプログラムってモロが作ったの?
SPの「Time」はあまりにヤグに似すぎて笑っちゃったよ。
マトリックスの壁パントマイムも、誰かさんの仮面の男の劣化コピーって感じだったし。
カートが作った方がジュベの欠点をカバーできるようになっている。

モロは滑りの上手い正統派スケーターの振り付けやった方がいいよ。
例えばデーとかフーマルとか。安藤に関しては今シーズンが本格的に始まってみたないとわかんね。
159氷上の名無しさん:2007/08/05(日) 22:22:09 ID:SB+Ww9Ew0
モロに熱い視線を送られる安藤を羨ましく思うID:+tL0zArl0なのであった。
燃え尽き症候群といいながら
シーズン始まると点取りプロを量産してそうな気がする
161氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/06(月) 12:03:59 ID:wzQQIXgbO
今年からジャッジ達は一斉にモロゾフ規制を開始するらしい。
とにかくこの世界は北米中心だからな。
ウィルソンやリーアンミラーやローリーらが黙っているとは思えないし。
ウィルソンなんかはユナにかなり期待してスウェーデンワールドで優勝と
ウィルソンの地元バンクーバーで何が何でも優勝させようと
しているらしいからな。
浅田や安藤のプログラムとかかなり研究しているらしいし。
昔からウィルソンとモロゾフは犬猿の仲だし無理もないが。
( ´,_ゝ`)アッゾ
以前モロは「バトルのような美しいスケーターの振り付けは誰でも出来て簡単だ」
とウィルソン批判していたしな・・・・
164氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/06(月) 12:36:34 ID:wzQQIXgbO
俺様のような天才コリオグラファーが振り付けすれば
どんなに美しくないスケーターでも美しくなれる。
by nikoloi
夏休みだけあって妄想ヲタandアンチが多いな。
166氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/06(月) 19:31:19 ID:XG65OjOy0
モロとウィルソン、仲悪いの?
まー、ライバルだから当然か。
ユナは表現力あるからウィルソンも力入ってるのか。
>>156
夏休みの宿題を8/25過ぎてから慌ててやりだすタイプだな。
SPの曲はありきたりなクラシックにはしないなんて早々言ってたくらいだから
曲自体はかなり前に決まってそうだけどね・・
モロゾフが天才型。ウィルソンは努力型。いわゆるモロはプルシェンコと同じ
スポーツカーの様なもので、エンジントラブル起すとガス欠して修正が効かないタイプ。
ウィルソンはヤグと同じ軽トラックのような物。スピードや威力はないが
小回りが利き、いざという時でも修正が出来る。
世の中には2種類の人間がいる。
何でも2種類に分けて論じる奴と・・・(後略)

というジョークを思い出した
171氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/06(月) 20:37:14 ID:wzQQIXgbO
スタビスキーが飲酒で事故ってブルガリアに身柄拘束されたみたいだね。
ロシアンはかなりウォッカ飲むしモロゾフも気を付けて欲しいね。
あのビール腹見ても分かる様にかなりモロゾフは飲んべーらしいからな。
NJで安藤をリンクまで車の送り迎えしているのもモロゾフだから安藤を乗せて絶対に
飲酒運転するなよ!
あああああー。なんて事だぁー。スタビとモロゾフのコラボ楽しみにしていたのに。
こんな事って・・・
モロの権力で何とかならないのかな。。。。
権力ない。

失礼ながらモロも飲酒運転しないよう気をつけてほすい。
174氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/06(月) 20:52:58 ID:wzQQIXgbO
スタビスキー好きだったのに。
頼むモロゾフの力でなんとかならんのか!
同じロシア人じゃないか。スタビスキーを見捨てないでくれ。
1人死んで、子供が重体、2人が重傷なんやで!
得られる教訓は「飲んだら乗るな」、それだけだ・・・
犯罪者を権威でどうかしろって・・・・頭悪すぎだろ
>>163
>「バトルのような美しいスケーターの振り付けは誰でも出来て簡単だ」

これってウィルソン批判なの?ある意味美姫ちゃんや高橋くんに 失礼な感じが・・w
モロも飲酒気をつけて欲しいね。
体みるからに飲みそうには見える・・・失礼なんだけど。
>>157
ナイロンロープなんて大して丈夫じゃないぞ。
ナイロンザイルなら頑丈だがなw
>>177
プレヲと比べて言ってんじゃないの?
見た目じゃなくてスケーティングのことで
>>163,177
それ、ジョニーじゃなかったっけ?>美しいスケーター云々

>>179
安藤は寧ろ見た目とは逆に割合繊細、
精神的に周囲の影響受けやすいから、
指摘しないでおいたのに>ナイロンロープ
182氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/07(火) 18:01:56 ID:upqKt7ABO
早くミキティのプログラム作ってくれよな...いい加減待ちくたびれたぜ。
183氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/08(水) 23:09:11 ID:ATpPJtgy0
プログラムが出来ていないことにして、
わざと発表を遅らせる作戦だったりする?
モロならやりかねん、とか思っちゃうよねw
ワールドメダリストの二人が揃って「できてない」っていうのは…
なんかついつい裏読みたくなっちゃうよねw
二人ともすでにNJでトレーニングしてるわけだし、
その間ずっと基礎練習ばっかしてたとは考えにくいんだよな
ま、内緒にしてたとこで何か得するのかどうかは分からないがw

:::::::::::.: .:. . ノハリヘツ . . . .: :::::::: 本当にできてないんです・・・
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::           スマソ・・・
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: ::: 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ 

だったらシャレにならんよなw          AAはロシアンバーより拝借
衣装が間に合うかも心配だ。
曲決まってからデザインして製作開始するんでしょ?


188氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/09(木) 00:36:02 ID:fBitWZK10
衣装って結構すぐ出来ない?
去年フランスでキミーは急遽2着用意してたし。
まず衣装→それに合う曲探し→曲に合わせて適当に振付
だったらイヤだなw
190氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/09(木) 01:59:09 ID:L50VmJMnO
まさかまだプログラム作っていないなんて言わないだろうな。
8月の中旬に差し掛かるこの時期に。

タワソワなんか荒川のワールド前に翌シーズンのSP考えていたんだぞ。
少しはタラソワ見習って欲しいよ。
荒川にキャビィアとかまで食べさせ勢力つけさせ試合に望んだ
というエピソードまである。
安藤や高橋にもキャビィアちゃんと食べさせてあげているかな?
>>188
キミー@フランスは、「不本意にも既製品」という話でした。
192氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/09(木) 02:56:16 ID:L50VmJMnO
キミーのモロゾフプロのスノーダンスはある意味傑作だったね。
インタビューで『シーズン終わったら私がフリーとSPどっちが好きなプログラムだったのか
言いましょう』と言ってたけど
答えは今シーズンフリーSP共にローリーであります。

キミーはローリーの事『彼女はとてもエレガントで美しい女性です』と言ってたからエレガントなプログラムが
好きなんだろう
キミーのスノーストームのどこが傑作なんだよ
五輪シーズンはトトマリが使用して
その前シーズンはユナが使ってたから凄いモニョった
吹雪はスケート定番の曲ですよ
毎年、誰か使ってるような気がする
いまさら何を言ってるんだw
>193
192は「ある意味」といってるじゃないか。皮肉ってんだよ。
196氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/09(木) 22:26:48 ID:L50VmJMnO
自分はローリーのガルシアよりはモロゾフのスノーストームの方がキミーに合っていたと思うけど。
キミーはガリシアがお気に入りだったみたいだね。
キミーは清純なスノーストームが似合う。キミーはモロゾフの振り付けや指導が
好きじゃないのが分かる。
アメリカ人にロシア式を教えるのは無謀だよ
コーエンは?
198氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/09(木) 22:40:18 ID:L50VmJMnO
コーエンだってタラソワやモロゾフと合わなかっただろ。
タラソワの厳しさに付いて行けず一年足らずで決別したし。
練習さぼってお料理教室行ってタラソワを激怒させたし。
五輪シーズンもモロゾフプロをウィルソンに手直しさせたし。
コピペ

ttp://www.vipper.net/vip301701.jpg
モロゾフに対抗してやるわ!ってことかしら?
>>199
時代はタラソワからモロゾフへ移っているでしょ?
>>200
芸術のタラソワ、勝負のモロゾフ。
>>199-200
それ少し思った。
タラソワは、若くてトップ選手の中では比較的芸術性が薄い、
しかも昨季ワールド銀だった真央に目を付けて
今季ワールド金を獲らせることが出来れば大成功、
名声よ再び!フィギュア大国ロシア再び!
と頭の中で計算していると思う。
単に気に入ったというだけの理由で
ロシアスケ連幹部が急成長中のアジアの国の選手に関わるというのもおかしな話。
シンクロの井村元ナショナルコーチが
ナショナルコーチのまま中国チームの指導をしているくらいおかしな感じだ。日本、ロシア双方にメリットがあるんでしょうね。
モロゾフを意識もしているでしょう。
203氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/09(木) 23:57:07 ID:L50VmJMnO
モロゾフはタラソワとうわべは和解しているけど
タラソワの本性知ってるからこれ以上関わり合いを持ちたくないと思う。
個人的にはモロゾフプロでタラソワに移ってドルトムントで優勝した荒川を
翌シーズンボロボロの演技で惨敗した荒川を
名指しで批判したのが印象的。
荒川と言うよりタラソワを批判しているようなもんだし
その記事になんて書いてあったと思う?
『僕の振り付けを辞めた途端堕落した選手がいる。
例えばシズカ アラカワとかね。』
これ見た時に敵に回すと怖い男だと思ったよ。
ていうより荒川はモチベーション低下と足の怪我が原因だったんだけどね。
モロゾフ自身は、60歳になってもタラソワは越えられないといってますが、世間の見る目はモロゾフ以外には越えられる人はいないと思ってるでしょう。
モロゾフは元からそういう人間じゃないの。
荒川さんが引退した後のインタビューか何かで
シズカはどうしてると記者に聞かれたら、
「国へ帰って金を稼いでるよ」と言ってたし。
つまり>>203の話も>>205の話も、ただのモロ的辛口ジョークじゃないの?
>>205
そのソースどこ?五輪後モロや荒川さんの動向結構注目してみてたけど
そんなコメントみたことないけどなあ。
>206
ジョークではないよ。その記事は1年くらい前にこのスレにも載せてあったし
自分も翻訳して見たよ。英語の記事だったよ
209氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/10(金) 00:32:38 ID:RP5MNrbnO
安藤も言ってたけどモロゾフって言葉が凄いぶっきらぼうでふてぶてしい言い方するから結構言い方がきつく見えるんだよ。
オブラートに包んで丁寧に言うって感じではないよね。
性格が言葉に出ていると思う。
>>207
ちょっと捜してみたけどすぐには見つからなかった。
英語の記事で、たしか安藤さんがらみの記事だったと思う。
身も蓋もない言い方するなあと思ったから覚えてる。
ロシア人はなんでもはいはい聞く日本人の方が教えやすいんだろうね。
安藤や真央はアメリカ人だったら偉そうになりそうなのに
どんな時もコーチを尊敬して信頼してる。
そういうところがロシア人には受けるのかも。
以前ヤグもそんなこと言ってたよね。
ヤグはかなり荒川贔屓していたからな。「彼女は偉いよね。コーチにああしろ
こうしろって言われたらすぐに行動するし絶対コーチに反抗しない。彼女が
伸びた原因は素直だからと思うんだ。」プラトフも同じ事言っていたね
213氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/10(金) 00:59:04 ID:RP5MNrbnO
タラソワから浅田のプログラムを作りたいって言ったのが信じられない。
あれほど荒川のコーチを依頼した時断わられたのに。
どうせならタラソワとラファエル双方から指導受ければいいのに。
もしかしたらヤグがタラソワに『マオの振り付けしてくれないか』とお願いしたのかも。
タラソワvsモロゾフ見たかったな。
>>213
新採点になってからのキャリアは無いも等しいからね…タラソワ
知名度あるスケーターにとりあえず振付けしたかったんじゃね?
とりあえずタラソワ真央vsモロゾフ安藤は楽しみだ
モロゾフもタラソワが真央を振り付けしたと言う情報知っていればもっと
モチベーション上がるだろうな。
今ジーズンはどの国際大会で真央と安藤が同じ大会に出ないからつまらんな。
昨年のスケアメは最高に楽しかったな。
高橋のオペラ座は成功すると自分の最高傑作になると言ったのは
ただのリップサービス?
>>216
どうしてそう思うの?>リップサービス
最高傑作は振り付け師が最高であると認めた選手にしか与えられないから。
高橋の実力をモロゾフが最高であるとは認めていないだろう。
高橋は技術・表現共に優れているが、どんなに頑張っても
有色人種なので白人からは認めてもらえない。しかも低身長で美しい顔立ちではない。
白人は心のどこかで必ず有色人種を馬鹿にしているもの。
てきとーにその場のノリで言ったとしか思えない。
>>218
なんだ聞いて損しちゃった
ごめんなさいね、相手しちゃって。長文ご苦労様です。
>>218
とりあえず、1行目が>>218の妄想
それと、高橋程度の実力の選手に
五輪優勝者を出してる振り付け師が真剣になってプロの内容を考えてくれるわけないから。
>>220
妄想かな?
できるだけメダル取らせて評判上げたいから
実力のある選手にはいいプロを考えてやって
どうでもいい選手のは後回し、って感じじゃないのかな。
あんた他スレで、モロにも高橋にも死んで欲しいって願ってんだから
そんなことどうでもいいんじゃないのー
死んだら振り付けできないんだしさ
万々歳じゃないか
>>222
うん。そういう妄想
妄想を断定口調で書き込む奴は信用されないよ
このスレすごく久しぶりにきたけど、
変な人がいるね。
前はいつもまったりしてたのに。
住み着いちゃってるの?
>>223
あれはただ嫌いな奴を書き込むスレだろ
>>225だけどここ高橋スレと勘違いした。ごめん忘れて。
( ´,_ゝ`)プッ
229氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/10(金) 02:58:34 ID:73kEHY1UO
スカスカプロしかつくれない低脳振り付け師
ageレスには反応してはいけない。
しかしシーンと過疎ってたと思うと、急にドバッとレスが増えて荒れ方向へ
 というのを最近繰り返しているな。
232氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/10(金) 08:12:15 ID:RP5MNrbnO
NJで射殺事件あって三人殺害されて犯人捕まっていないらしいね。
モロゾフ大丈夫か!?
安藤や高橋が心配だな。
233氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/10(金) 16:25:06 ID:73kEHY1UO
殺害(^O^)
234氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/11(土) 01:31:27 ID:ZUna/hoYO
アナベルちゃんもモロゾフにスケート習っているらしいね。
親子で金メダル目指して欲しいな
235氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/11(土) 03:02:29 ID:zGQu5406O
無理(^O^)
236氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/11(土) 09:38:09 ID:RmIJw5JB0
アナベルちゃん、幼少期から英才教育で、
将来は金メダリストになりそうー
顔もなかなか可愛いしね。
237氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/11(土) 11:41:19 ID:ZUna/hoYO
顔は目と口元と眉毛モロゾフにソックリで笑った。
でも愛嬌あるから性格はモロゾフに似なくて良かったな。
女は愛嬌がないとね。
シングルで五輪出て欲しいな。
もちろんコーチはモロゾフでね。
今まで以上にクネクネが見られそうだな。
選手とかの話を総合するとモロは愛嬌あるように思う。
キスクラ見ただけではそう見えないかもしれないけど。
アナベルちゃんって、アメリカ、ロシア、フランス、ベラルーシの代表になる資格があるのか。
ユーロで脚きりされないレベルになれば、五輪に出られそうだ。
fsuを覗いたら…タラソワと一緒にヤグを見るようなコトが…
これがマジネタなら高橋や安藤にもかなり影響がありそう
それが遅れてる原因だったりしてw
242氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/11(土) 13:25:08 ID:ZUna/hoYO
タラソワとモロゾフでヤグディン指導かぁ。正に最強コンビだな。鬼に金棒だな。
怖い物なし。いずれ高橋と安藤はモロゾフから離れないと行けない時は来るのか。
まあモロゾフのお陰でこの二人はメダル取れたし感謝しないと行けないけど
ヤグディンが相手なら仕方有るまい。
プルとの戦国時代にお互い支えあった三人だし
安藤や高橋の出る幕はないと思う。
切っても切れない関係なんだよ。モロゾフとタラソワとヤグディンは。
安藤、高橋、切られるか…やっぱり
ヤグじゃしょうがないかも。
けど彼も27歳。歳に勝てるのか?
244氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/11(土) 13:51:25 ID:ZUna/hoYO
タラソワもヤグもロシアに帰ったからそのうちモロゾフもロシアに
帰るのでは。アメリカとロシアの往復は辛いだろうし。
最近モロゾフが荒川に対して冷たいのはタラソワに荒川の悪口吹き込まれたのかなと思ってしまう。
荒川もタラソワショー呼ばれたのに行かなかったし後味悪いなと思う。良くも悪くもタラソワのお陰で
ワールドチャンプ取れたし恩はあるし義理でも行くべきだったよ。
タラソワの顔を立てて置くべきだった。
荒川は嫌な物は嫌って言うからかなり損していると思う。
そういう人の付き合いで無器用だと感じてしまうな。
ヤグスレからコピペ

タラソワとモロとはもういろいろ話をしてるらしい。
モロには「もしナショナルチームに選ばれないのを心配するくらいなら、
最初から(現役復帰など)するべきじゃない」と言われた。

これはモロも本気モードでせう
>>244
つりか?荒川はタラソワショーにははじめからよばれてなかったと思うが。
247氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/11(土) 14:03:31 ID:d1w7pE5c0
ヤグディンなんて老害いまさら育ててどうするの?
もう終わった人ですよ
顔も頭も劣化しちゃってるし
あいかわらず露助の考えることはワカランw
248氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/11(土) 14:06:01 ID:ZUna/hoYO
この記事にモロゾフとタラソワが組んでヤグディンが復帰するとある。
ピエーセフも大歓迎らしい。

http://www.sport-express.ru:8101/art.shtml?143933
ヤグディンだったらさすがにデーも切られちゃうかもな。
>246
呼ばれていたよ
>>248
釣りでしょ?
ソースがロシアのサイトだもん

>荒川は嫌な物は嫌って言うからかなり損していると思う。

いやなものはいやっていうより、
恩をすぐ忘れてしまうからじゃないの。
城田関係ないと言ったり。
ほかはなかなか決断つけきれないgdgdだと思うし。
はっきりものは言えない人でしょ。

JOでも普通にウォームアップとかでは
ヤグのコーチやってたからなあ、モロゾフ。
254氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/11(土) 14:10:31 ID:ZUna/hoYO
>251ロシアだから信頼性高いと思うが。
ロシア語読めないから釣りだと思った?
ロシア語辞典見ながら翻訳して見てくれ。
>>254
ロシアのメディアは全部東スポ並みです。
スタビの事件の事やソコロワの飲酒の事もロシアの記事に載ってたよ。
勝手にスル引退って騒いだのもロシアの新聞社じゃんwww
妊娠しちゃったからアレだけど、彼女今でもアマ資格は保持してるはず
>>250
ソースは?
携帯厨 ID:ZUna/hoYOはあぼん推奨だね・・・
さっき知り合いにハバロフスクから来ている留学生にメールで頼んで、
色々調べてもらったら、ヤグ自身が「やりたい」と言う気持ちが強いみたい。
モロゾフやタラソワもヤグの意思を尊重して本人のやりたいようにして
いくらしい。
モロゾフもタラソワもロシア人として今低迷しているフィギュアを立て直したい
という気持ちが強いみたいだね
ロシア必死…。
JO見た限りではヤグはもう復帰できる力は残ってないよ。
3Aやクワドは無理、3+3もぎりぎり、低速スピン、スタミナ不足。
一体どういうつもりなんだか。
まあ、信憑性薄いけど、ヤグもプルも晩節を汚すようなことだけはしないでほしい。
かりに復帰して、成績が悪いと、そのイメージがショー参加にも影響するので、リスクが高すぎる。
本人がやる気なんだから、まわりがいくら止めてもねぇ。
バカ高いPCSで勝負するつもりだと予想。
でもTES60点くらいじゃ戦えないわ。
高橋は過去のワールド、五輪で幾度となくモロゾフの顔に泥を塗ってきたからな。
東京ワールド優勝を逃して完全に信用を失ったのでは。
とうとう捨てられたか。
>>259
この間からデースレでもここでも
モロを罵倒してるのと同一人物だしねぇw

ま、まったり拝見させてもらうわw
>>265
過去のワールドって…w
アオるにしてももう少し勉強しようや
もうひとつのスレと往復で大変だろうけどさ
  
おばちゃん、デーとテケの名前を間違えてないか?記者が勘違いしたのかもしれないが。

個人的にはモロがデーを手放すわけ無いと思う。
GPFのでも、カートだったっけ?
ファイナルの演技者の中でジョニーが抜けたので、高橋が表現力で一番だ・・と。
表現力でも世界屈指の人間を、振り付け師が手放すわけない。
モロ、デーを切ってくれ…手放してくれ、頼むから。
>>268
おばちゃんがテケ?デー?に何言ってるか教えて下さい。
なんか伊藤みどりを思い出すね
仮にそこそこのレベルでは戦えてもトップ争いは難しいでしょ
そういう予測の中でモロの方からデーを手放すわけがないだろうね
ヤグはトップ争いのレベルまでいかなくても「やっぱりヤグはすごい」と
思わせる演技ができれば復帰成功だと思う
モロだってメダルを取る可能性の高い2人(安藤、デー)
を手放すわけがない。
誰だってメダリストのコーチで居たいだろうしね。
>>271
おばちゃんは「コーリャはいま非常にいいスケーターのタケシホンダ(ダイスケタカハシの間違い)
と一緒に仕事をしている」と言ってるだけ。
ここにきて荒川がタラソワに後ろ足で砂ひっかぶしちゃった件で
若い日本選手に実害が・・・
荒川でゴタゴタといったら
まずは、キャラハンだろ?w
おばちゃんが、一時世話していた高橋と本田を間違えるはずがないので、
記事を書いた人間が間違えたんでは?
タラソワも日本人の名前覚えるのは苦手みたいだから
いくらかかわっていたといっても間違えてもおかしくないだろ。
苦手といえど2シーズンも一緒にやっていて間違えるものなの?
外人ってそんなもんだよ。
愛称で呼ぶ場合がほとんどだし。
いざインタビューなどかしこまった場所で
ちゃんとした名前を思い出すのは難しい。
テケはデーのジャンプを指導しているから、そのことじゃないの?
一緒に仕事=モロと一緒にデーを指導
ただ印象に残ってないだけじゃないの
>>281
つまり
「コーリャはいま非常にいいスケーターのタケシホンダと一緒に
(高橋のコーチの)仕事をしている」
ていうことかな?なんかややこしい言い方だがw
ロシアで川口悠子見ているから、タラソワは真央や安藤に好意的なのかも。。
そのうちロシアに寄越せとか言うのかな。
日本は北方領土未だにロシアから返還されていないのに、なんでもかんでも
寄越せは、ないよね。まず真央や安藤くれって言うより先に、北方領土日本
に返す事が先決だよね。
タラソワと安藤関係ないやん
286氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/11(土) 19:54:26 ID:ZUna/hoYO
もうすぐ終戦記念日だけどソ連は太平洋戦争中日本人に酷い事したよね。
日本に乗り込んで日本人女性も被害にあったし。
うちのお祖母ちゃんが言ってたよ
高橋が全部ニコライに任せてる、みたいなこと言ってたの先月だっけ?
すぐに関係きれるとは思えないなぁ
288氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/11(土) 20:39:42 ID:zGQu5406O
年上なのに気安くファーストネームで呼んでくるのが気に入らなかったんだよ。
モロゾフはヤグと金儲けがしたいに違いない。
そりゃメダル取れるのは高橋だろうが、
儲かるのはヤグのほうだろ。
高橋は貧乏だから。
289氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/11(土) 21:02:04 ID:ZUna/hoYO
親しい仲にも礼儀ありって最近の若いもんには関係ないみたいだな。
日本人は昔から上下関係を大切にする事が世界中から称賛されて来た事なのにね。
『ニコライ先生』
『モロゾフコーチ』とか敬う気持ちがないのは生徒としてどうかと。
『ニコライ』なんてもってのほかだよ。
佐藤コーチに『信男』って言っているのと同じ事だよね。
なんかこのスレ、携帯でageてる人多いw分かりやすいというかなんつーか・・・w
でも、
>佐藤コーチに『信男』って言っているのと同じ事だよね。
にはなんか受けてしまった・・・
292氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/11(土) 21:06:17 ID:zGQu5406O
礼儀知らずの高橋最低
安藤もニコライがぁ〜とか言ってなかった?
てか安藤の場合はそれしか呼び方ないよ
モロゾフが2人に「ニコライと呼べと」言っているはず。
真央はラファを先生と言っているが。
女に名前で呼ばれるのは問題ない
297氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/11(土) 21:16:54 ID:ZUna/hoYO
コーチが生徒に呼び方強制するわけないだろう。
久美子コーチでさえ『モロゾフコーチ』って言ってたのに。
荒川はタラソワの事を『先生』って呼んでいたぜ
298氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/11(土) 21:17:32 ID:zGQu5406O
>>295
やっぱり真央ちゃんっていい子だね

高橋追い出されたとかワロスwwwwwwww
荒川も「ニコライ」じゃなかったか
まぁ、女からよばれるぶんにはw
300氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/11(土) 21:33:21 ID:zGQu5406O
荒川は「先生」だったりファーストネームだったり。
真央もラファを「先生」と呼んでる。
中野はズエワを「マリーナ」って呼んでたような。
ま、振り付け師はいいんじゃね?
でもコーチは「先生」と呼ばなきゃいかん。
301氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/11(土) 21:38:28 ID:dzhjukK/O
私が大学の時、男子生徒は呼び捨てで外国人講師を呼んでた。
多分、コーチを呼び捨てで呼ぶとかは国によりけりじゃない?
日本では日本人コーチを呼び捨てで呼んだら大変だけど。
302氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/11(土) 21:42:38 ID:k4vLPDgH0
欧米では日本みたいに「〜先生」とか肩書きつけて呼んだりしないよ。
自分のことをこう呼んでねってことで「Call me〜」ってよく言うし。
303氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/11(土) 21:43:58 ID:zGQu5406O
プロフェッサー モロゾフ!
だから本人の前では呼び捨てでいいんだろうけど、
日本のマスコミに話すときはモロゾフコーチとか呼べよってことだろ?
しーちゃんと呼ぶのもスケ連から禁止って言われてたじゃない。
先輩だから荒川さんと呼べって。
プライベートの時はかまわないんだよ。
安藤も「ニコライ」って言っているよ。
もしデーから離れていくなら、
安藤さんから離れてもおかしくないよ。
学歴とか関係なく、頭の悪いのはそういう使い分けが
出来ない。

307氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/11(土) 21:58:42 ID:zGQu5406O
>>304
違います。先生のことは本人に対しても敬称で呼ばなきゃいけないのに
気安くファーストネームで呼ぶ高橋は無礼って意味です。
怒られてもわかんないからラryよりかは失礼でないことだけは確かだ
309氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/11(土) 22:40:41 ID:zGQu5406O
最低な振り付け師ですね
310氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/11(土) 22:51:56 ID:zGQu5406O
この人、選手のことを道具としか思ってないよね。
人に対してそういう考え方しかできないと選手どころか全ての人から信用を失うよ。
なんかヤグの話題が出てきたら、
モロ叩きが凄いですね。

【顔撫で】モロゾフの振り付けが嫌い【バタバタ】

606 :氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/11(土) 21:03:58 ID:zGQu5406O
選手を道具としか思わない、金のことしか考えない
最低な振り付け師。

608 :氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/11(土) 22:39:25 ID:zGQu5406O
いくら優勝者は出ても人間性はクズだな
ID:zGQu5406Oは何を狙っているんだ?
http://hissi.dyndns.ws/read.php/skate/20070811/ekdRdTU0MDZP.html
男子選手ヲタって時々、とんでもないキチガイを生むよね。
うわ、キモ・・・
むしろ笑うとこ
>>307
海外じゃ先生をファーストネームで呼ぶのは普通だと思うが…。
自分も外国で先生に敬称つけたことはない。校長や教授ならともかく、コレオグラファーに敬称って…。
>>318
アラシは放っておいたほうが…
ID:zGQu5406Oのレス全部読めばどんな奴かわかるだろうに
321氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/12(日) 07:05:22 ID:qe3lICjt0
ヤグは現役復帰なんてしないでしょ。
あれだけ完璧な引退して悠々自適なのに。
322氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/12(日) 08:43:49 ID:b8Pd3bcyO
今日の日刊スポーツにヤグが現役でタラソワとモロゾフが指導するって書いてあったね。
ヤグもやる気はあるらしい
ロシアのマスコミは希望的観測で記事にしちゃうから。
ヤグディンでソチ男子シングル優勝を狙っているのかな.
ソチ五輪の頃には跳べるトリプル2種類ぐらいになってそうw
アレクセイ・モロゾフw
ヤグの場合は全ては手術の結果如何でしょ。
手術の結果次第ではヤグよりプルの方がスウェーデンワールドに
復帰する可能性は高いと思う。
ロシア記事は、あの時代に戻れたらいーなーという願望だとオモ。
330氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/12(日) 13:50:08 ID:b8Pd3bcyO
アレクセイ モロゾフはモロゾフの弟だよ
>>330
へえ、弟さんまでスケーターなのか。本当にスケート家族なんだな。

JOでこづこづより下位だったヤグに、今から何ができる?
晩年を汚さないで欲しい。
晩年…?
確か本人が30過ぎてスケートを滑っている自分が想像できないと
インタで答えていたよ。
334氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/12(日) 18:13:38 ID:b8Pd3bcyO
イケメン振り付け師とイケメンスケーターと美人コーチかぁ。

ロシアって美男美女多いよね。
高橋や安藤もロシアで練習する事になるのかな。
モスクワにトヨタがあるから大丈夫だと思うけど
↑あなた、いろんなスレageてるけど
荒らすつもりがないならsageてくれない?
336氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/12(日) 18:19:32 ID:XUgBd8xnO
だから高橋は追い出されたんだって
高橋はアレクセイには習ってないと思うから、追い出されたくてもできないよ。
安藤と高橋のプロ使用曲発表マダー?
高橋のコーチは歌子先生、サブが本田だからね。
振り付けは誰にでも頼めるし、つくらせてくれってくらいのもんだ。
問題は安藤で、もし断られた場合振り付け頼める人いるのか?
ウィルソンはもう作ってくれないんじゃないかな。
ローリーにはことわられてるし。
高橋が干されるって事はないと思うが
かつて荒川がタラソワから離れた理由は
ロシア連盟がタラソワに圧力をかけてアドバイザーに就任させたし、クワンの指導して荒川を放置した事もあるみたいだね。
実際チャイナの時には水面下でタラソワとの決別で城田は動いていたと言ってたからね。
今の連盟に力ないから城田みたいには出来ないがあまりいい顔はしないだろうね
>>339
安藤美姫(トヨタ自動車)だからな。
ウィルソンもローリーも「そんな昔の事は忘れた」とか言うんじゃないか?
ウィルソンってなんで安藤に対して厳しいの?トリノで結果出せなかったから?
織田やロシェも結果出せてないのに。
バトルだってそうだし
モロがロシアに戻るなら安藤も高橋も海外拠点をNJからモスクワなり何処なりに移すだけじゃ?
去年のGPF(サンクト)前にモスクワで合宿してたりしてるし
それ以前からも二人ともロシアに馴染みがない訳じゃないし
344氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/12(日) 19:38:38 ID:XUgBd8xnO
高橋はロシア人にいじめられてあぼーんするよ
高橋は昔からイジメられキャラだからな。
子供の時からよく物隠されて泣きながら帰ってきたみたいだね。
高橋ってモスクワに住んでいたからロシア語堪能だよね。
川口悠子さんぐらい話せるのかな
>>343
アダム君は…

つかモロがロシアに帰るところにまで
話が発展しちゃってるのかい
おまいら思い付いたらすぐ書き込んでるだろw
ウィルソンとローリーは、安藤と何かあったの?安藤嫌われてる?
>>342
トリノ前のスケートへの姿勢も、ティーンスケーターには
よくあることだとか妙に達観してたし
何か思うところがあってのことじゃねーノ。
>>347
バレた?w
>>347
よく熟考してのち、推敲を重ねて書き込む2ちゃんなんて嫌だw
>>345
デーは半年位しか住んでないよ
でもそれだけ住んでれば万が一そういうことになっても別に今更困ることない
>>348
ローリーは知らんが、別にウィルソンは安藤は嫌ってるわけじゃないんじゃない。
オリンピックの直前の忙しい時期に急遽プロを変えることになって
日本に来てもらって作らせたけどああいう結果になって、
その後モロゾフに鞍替えしたから、安藤アンチが「ウィルソンに対して失礼だ、
ウィルソンは安藤のことを怒ってるに違いない」と勝手にネガキャンしてるだけなのでは。
FSDのウィルソンのインタビュー読めば、安藤のことかわいがってるのはよくわかると思うんだけど。
あっちの人はドライだから何も気にして無いだろう。
成績が芳しくなくて振付師やらコーチやらを変更なんて海外じゃ良くあること。
そういうこと気にする人は根っからの日本人だなーって思うよ。相手に伺いを立てるとこ
というか。シーズン中に切ったとかじゃなくてシーズン後に変えたんだからなんも問題なし。
>>355
でもそういう姿勢を嫌う外国人もいるってこと。
自分の作品に対してプライド持ってる人はね。
ウィルソンも使い捨てみたいにされてしまったプログラムに対しては
ちょいとむかついたかもしれない。穏やかな人でよかったよ。
ビジネスライクに割り切ってるかもしれないけど。
もしそれをローリーにしたと考えると空恐ろしいよ。
彼女はわりと感情の起伏が激しいところがあるらしいから。
クワンに対してもけっこうきついこと言ったことあるし。
嫌うか嫌わないかなんて、それこそご本人の意見を聞かんとわからんでしょ。
インタとかでソースがあるならまだしも、「〜かもしれない」であたかも安藤嫌いのように論じられてもなぁ
憶測の域をでないね
358氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/12(日) 22:19:39 ID:XUgBd8xnO
高橋が気候や社会情勢の厳しいロシアで暮らしていけるのか?
515 :氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/12(日) 22:27:19 ID:XUgBd8xnO
高橋はロシアでの厳しい生活に耐えきれずに3日で逃亡すると思う
>>356
スレ違いだからこれ以上は書かないけど、ウィルソンはそんなに心が狭い人じゃないよ。
中野や恩田を今はもうウィルソンは振付けてないけど、彼女たちが活躍してるのは
嬉しいと言ってたし、トリノシーズン終了後のdaysの記事で安藤のことは大好きだと
言ってるんだから、怒ってるとかいうのは全く見当違いだ。
ローリーは好き嫌い激しそう。
クワンのことぼろくそ言ったぐらいだし。
362氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/12(日) 23:22:45 ID:E0d44Hn00
モロゾフがロシアに呼び戻されるのか。
やはりソチ五輪に向けて露スケ連も本気になったか。
モロゾフは、安藤もロシアに持って帰ると喜ばれるでしょう。
Miki Morozov(ロシア代表)としてソチ五輪で金メダル!?
まっ、安藤は伊東強化部長に目の敵にされてるから、それもありかな。
363氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/12(日) 23:27:24 ID:U/+fPOxv0
ねぇねぇなんで安藤ヲタってこんなに痛いの?>362
ロシア人ハーフの美夜・安藤スタノフっていうミニアルアーチストがいるよ。
あの安藤勝正の孫にあたるらしいよ。エール大学卒業して今米国在住。
顔はおもいっきりロシア顔だけどね
365氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/12(日) 23:55:56 ID:XUgBd8xnO
モロゾフって気持ち悪い
モロってまだアナベルの親権持っているの?
子供がいると遠征する時は大変だな。
モスクワを拠点にしたら安藤を連れていくのかどうなのかだな。
ロシアは治安悪いしトヨタは反対しそうだが
>>365
ttp://www.iht.com/articles/ap/2007/08/11/sports/EU-SPT-FIG-Yagudin-Return.php
このfsuの元ネタの記事に載ってるアレクセイ・モロゾフコーチが?
それともニコライ・モロゾフ?どっちが気持ち悪いのかしら。
何故モロがロシア帰国決定になってんだ?
369氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/13(月) 00:11:42 ID:nJmFyxA2O
やり方がきたねぇんだよモロゾフは
370氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/13(月) 00:13:24 ID:nJmFyxA2O
>>368
ロシアの英雄であるヤグ様の復帰と
ソチ五輪に向けた対策のためです。
ヤグが練習メンバーに加わるだけでもかなり緊張感あるし
安藤や高橋にもいい影響ある。
ヤグがNJ拠点にするならタラソワはロシアから移り住むのか
又はモスクワがロシアに行くかどっちかだ。
可能性はタラソワもヤグもロシアに新居あるからモロゾフが
ロシア行く可能性が高い。
自ずと高橋や安藤も行かざる追えない状況になる。
又は最終手段は決別になるか。
>>368
日本の野辺山合宿のようにロシアでもジュニアやノービスを
鍛える為に全国から優秀な選手を集めて集中訓練する合宿が
有るらしい。
それのコーチとして呼ばれたみたい。
ソチ五輪が決まってとうとうモロもロシア連盟ピエーセフから帰国命令が
出たか・・・
ナショナルチームの指導役として御呼ばれされた訳か・・・
モロ帰国のソースってあるの?
ヤグを指導するにしても、まだリハ中で氷上練習はずーっと先のことだろう。
375氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/13(月) 00:21:20 ID:nJmFyxA2O
モロゾフって基礎教える能力無いから呼び戻しても無駄じゃね?
なんかピエーセフの企みがわかってきた様な。
少しずつナショナルチームへ指導とかを理由に関わりを増やさせ安藤や高橋を決別させようと持っていく作戦が。
荒川の時と全くやり方が同じだ。
タラソワをロシア連盟のアドバイザーとして就任させロシアに連れ戻させ荒川と決別した。
合宿に参加させたから安藤や高橋のプログラム作り遅れていたのか。
安藤は単に自らのメンタルの問題でしょ
何でもモロゾフのせいにするのもどうかと
378氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/13(月) 00:25:15 ID:nJmFyxA2O
やはり今のうちに離れてとくべきかなぁ。
ロシアの圧力って何されるかわからない。
06-07シーズンのグランプリファイナル思い出した。
ロシアサイドも何するか分んないからね。ヤグがナショナルで勝てなかったのも
ロシア連盟がプル(ミーシン)贔屓にしていたからな。
モロゾフもトヨタから莫大な資金頂いているのだから少しは、気を使ってくれて
もいいのにね。
ピエーセフのような偏屈な人間が連盟の会長している以上は、日本に対しての
嫌がらせは続くだろう
すごい馬鹿な質問かもしれないけど…

ヤグのコーチするのって
アレクセイ・モロゾフ じゃなくて
ニコライ・モロゾフ なの?
間違いなく二コライ モロゾフさんです。
ロシアって恐ろしい国だな。
陰謀とか普通にありそう。やり方が陰湿だしそれに従わなければ、圧力かけるし。ナショナリズムって怖いな。
荒川もロシア滞在中に色々な嫌がらせや誹謗中傷とかされた
らしいからね。
>>381
そうなんだ。ありがとう

そうなるとモロはロシアに帰国するのだろうか?
タラソワと荒川みたいになる?
でも今シーズンはないと思う
もうスケアメまで少しだし今からコーチと振り付け師見つけて振り付けを一から作ってもらうなんていくら何でも無理がある
ビジネスライクで割り切りが凄いのもロシア人だからね。
高橋はいざとなればオリンピックでは「オペラ座の怪人」滑ればいいんだから
あわてなくていいよ。
>>383
帰国命令されても自分の得にならなければ無視でしょう。
アメリカに居座ればロシアからは何も出来ない。
モロゾフが愛国心ガチガチなのか自分の事しか考えない利己主義
なのかで選択が決まりそう。
今シーズンはないだろうがもしそれが来シーズンだったら最悪だよ。五輪イヤーだし。
荒川もちょうど五輪イヤーにタラソワと決別したし。
とにかくロシア側の動向を日本はチェックするべきだよ。
モロゾフやロシアの動きや情報をまずチェックしていかないと後で日本がやられてしまう。
今の日本連盟は全く役にたたないからトヨタサイドがきちんと把握するべきだな
388氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/13(月) 01:11:05 ID:/K0IAz+00
MAO NO KO-CHI HA YOBIMODOSARENAINDANE
モロゾフに帰国命令が出た

これのソースは?
今更、怖いロシアに足突っ込むのも・・ガチに関わったロシア選手の成績が悪いと、これまた恐ろしいし・・。
ロシア人選手は応援しますが・・くらいが安全。
高橋はモロがいなくても歌子先生とテケがいるから大丈夫だろ。
問題は安藤。門奈先生はジャンプはOKでもその他は未知数だし佐藤コーチに
戻ることも不可能だ。いっそのことキスクラにあらかーさんに
座ってもらったらどうか?
>>389
そう言うのは秘密裏で出されるので状況判断で予測するしかないかも。
ソースが出た時点で確定。
>いっそのことキスクラにあらかーさんに
それ賛成!! メンタル的にもいいし。あらかーさんなら、モロ戦略の知識もマスターしてると思う。
472 名前:氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ[sage] 投稿日:2007/08/12(日) 14:22:49 ID:K81XCCM50
まあモロスレにも貼られてるけど必死チェッカーでみればわかるよ
大騒ぎして誰かが食いついてくるのをまってるだけなんだから
ほっときなって。

473 名前:氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ[] 投稿日:2007/08/12(日) 16:38:01 ID:BrhYaNRH0
そうか
みんな見事に釣られてたんだな
ほっとこ

474 名前:氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ[sage] 投稿日:2007/08/12(日) 21:45:35 ID:drl5gdJi0
>>473
冷静な人というか分かってる人は釣られてないよ。釣られてるのモロスレの人だけだし。
しかもそういう人って携帯でageたりしてほのかに工作っぽい匂いがする。
タラソワ、ラファには帰国命令って出されないのか?
あとほかに、雨で働いてるロシア人指導者。シングルだけでなくダンスやペアも含む。
モロゾフだけ帰国命令が出されるのはおかしいと思う。

>>392
納得。
タラソワはもともと今はロシアじゃないの?
連盟の幹部でしょ?
>>396
タラソワって真央の振り付けやってるよね。
帰国命令出されると他国の選手の振り付けや指導ってやっていいのかな?
連盟の幹部やナショナルチームのコーチやると他国の選手とは関わっちゃいけないのかと思った。
タラソワはとっくに帰国してるしズーリンも帰国した。
ズーリンもロシアに帰ってから村主の振付してるからいいんじゃないの。
帰国命令というより本人の希望も入ってるんじゃあるまいか。
プラトフは帰国する気がないみたいだ。
ナショナルチームの指導者になれば他国の選手の振り付けや指導する暇なんてあるかな?
タラソワはナショナルチームの顧問。
実際に日本の選手に振付したんだから時間があったんだろう。
野辺山合宿のようなものが振り付けをする時期に行われるのなら、無理だろうね。
村主さんは指導まで受けるつもりなのか。
モロゾフ振り付けでプロが明らかになってないのって高橋・安藤だけ?
402401:2007/08/13(月) 01:58:38 ID:qjesoIbw0
村主さんは、ズーリンに指導を受ける、という意味ね
ズーリンは多少指導もするだろうけど、あくまでも振付師としてじゃないかな。
モロ振付の新プロ未確認なのが他にいるのかどうかは知らない。
>>339
>>348

頭大丈夫?
そもそもヤグが現役復帰って事自体眉唾なのに話を飛躍させ過ぎ。
あと、ローリーの件は、当時はローリーは村主と蜜月関係にあったから
他の日本人の振り付けは断ったって噂だったけど、今はもう関係ないはず。
米連盟と団体契約してるローリーなんて安藤サイドの方からお断りだけどね。
>>401
本番は来年のワールドなんだから
振り付けは他の選手の動向を見てから完成させた方が有利だよ
たしかにローリーには頼めん罠。

他選手の動向見てから完成させるにしても、グランプリシリーズで大失敗しない程度には
滑り込むことはできるのかね。
グランプリシリーズから積極的に戦わないとポイントの関係で滑走順に影響が出るし、
四大陸でも北米勢とガチ勝負になったら辛い。
資金面で不安のある選手は賞金を稼がないといけない。
>>406はなんでここまで頓珍漢な事ばかり言うんだろ?
これが愚かなアンチ視点か・・・
ポイントは上位12名の中で抽選して滑走順決めるから
ワールド優勝してる安藤が12位以下になるのは考えにくいし、
「四大陸でも北米勢とガチ勝負になったら辛い」って誰が?安藤?
安藤は四大陸は出ないだろ。
あと、「資金面で不安のある選手は賞金を稼がないといけない」って
トヨタがついてる安藤が資金面で不安があるとは思えないのだが。
>>407
資金面っていうのは高橋のこと。
経済的に苦しい彼にはグランプリシリーズや世界ランク1位、さらに連盟からの
功労者としてもらう賞金がかなり重要なんだと思う。
発表してない=決まってない・・わきゃなかろう!!
モロの選曲に対抗しようって輩もいるわけだし、後で発表する方が特なだけで。

モロのことだから、バンクーバーまでの選曲だって頭ん中にあるよ。
>>401
プレ男も
>>409
同感
SPだかFSだかはクラシックじゃないって
かなり前に発言してるしね。
>>387
北京五輪がどうかしたかお?
スケートには何の関係もないとももうけお
>>391
去年全日本で高橋が優勝したインタビューで、高橋が本田に「また助けて下さい。」
と言ってたのが印象的だった。ミキティも荒川さんに教わるのもいいかも。
メンタルケアも兼ねて。まあ本人は忙しいと思うけど。
ワールド時は足にいい靴をあげたりしてたみたいだけどね。
某ブログにおばちゃんのコメント日本語訳があったけど、それでは、ヤグが復活したら、
モロも助けてくれるだろう・・っておばちゃんの意見だった。
だから、あくまでおばちゃんの希望的観測。まあ、モロは事実ヤグをサポートはするだろうけど。
ヤグはあくまで、おばちゃんの「作品」。
モロは自分の作品・・安藤や高橋を完成させるのを優先するだろう。
荒川のときはモロとの共同作業を拒否したタラソワが
モロゾフも・・・って言ってるのだからモロゾフは最大級の協力をして
和解を決定付けたいだろうな。
おばちゃんとの和解で、モロにとっていいことってあんの?
そりゃ、険悪よりはマシだけどさ。
アメにいたらあくまでも一匹狼の振付師でしかないけど、
ロシアに帰ったらロシア連盟の中でいい位置につけるのかもしれない。
モロがどういう価値観の持ち主かはわからないけど、
けっこう名誉欲もいっぱい持ってそうで・・・。
あ〜〜モトネタのロシア記事、見たけど、やっぱり本田じゃなくて高橋だった。
いつのまにか修正されとる。

ロシア語の英訳
Kohl as a coach will increase rapidly : it is one of the strongest skiing at the moment figure Daisuke Takahashi.
デーはみやけん振り付けでいいよ
みやけんが一流振付師になるための踏み台になってあげて!
>>415
荒川のときはまだ仲直りしてない時期じゃん
荒川はどうのヤグはどうのって比較するのも間違い
>>419
スケ雨で台に上れば、EXご披露で踏み台になるよ。なんせバチェはイタリアでも強烈な印象だったみたいだから。
EXでなくて競技用プロで点数取れなきゃ
振付師として意味ないじゃん。
ISUのバイオにもエキシビの振付師の名前は載らないし。
今は冗談でモロゾフがロシアに帰って・・・
けらけらけら、ネタですか?っていえるけど、
オリンピック前になったらほっとなにがあるかわからないし、
日本自前で世界に名前の通る振付師がいるよ
デーは銀メダルまでとって十分才能に見合う結果は残せたんだし
こんどは日本のために捨石に・・・
うまくいけばみやけん覚醒でさらなるデーのパワーアップ要素となって
金メダルゲットなるかもしれないし。
不安感を煽って楽しいかお?
大体その不安が現実になるとしても来季以降の話だお
来季より今季の成績の方が気になるお
来年の話をしたら鬼が笑うって言うお(^ω^)
点の取り方なら高橋は盗んでるんじゃね?
つなぎの要素はそこまでしっかり入れなくてもいい、ジャンプ後半に5こ、
腰高だから足換えのアプライトとか。
技術ある人なら駄プロでもどうにかならんか?
なにもみやけんじゃなくてもいい、日本でそれなりに実績のある振り付け師に頼めばいい。

ていうか、高橋とモロゾフって仲良くしてたんじゃ?
まぁ性格は冷たい人っぽいから簡単に切り捨てそうでもあるが。
性格は冷たい人っぽい<ソースは?
209 :氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/10(金) 00:32:38 ID:RP5MNrbnO
安藤も言ってたけどモロゾフって言葉が凄いぶっきらぼうでふてぶてしい言い方するから結構言い方がきつく見えるんだよ。
オブラートに包んで丁寧に言うって感じではないよね。
性格が言葉に出ていると思う。

あと、ほかの振り付け師の批判も平気でするしな。
>>426
発言の一部分だけ持ってこられてもなぁ・・・そういうのはソースではないでしょ
安藤さんは、テレビのインタで
「オンリンクでの指導はキツいけどオフリンクでは暖かい人だ」発言されてましたが。
性格が言葉に出ていると思う<妄想だしw


ロシアの解説者だっけ?欧州のどっかの解説者が、
日本の選手がワールドの時に3人泣いたけど、
「良く泣くねぇ」 「なんで泣いてるんでしょう?」とか向こうの人たちは案外サバサバしてるからなぁ。
そらロシアの風潮じゃなかったか?
人前で泣かないっての美徳、みたいな
男は黙って・・・てのは日本の風潮でもあったんだが。
その日本のサムライのイメージをサムライの子孫である織田がぶっこわした。w
431氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/13(月) 17:16:20 ID:nJmFyxA2O
ヤグは泣き虫だと思う
432氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/13(月) 17:20:32 ID:nJmFyxA2O
>>428
そりゃ、ロシアはメダルゼロだったんだから
メダル3つ獲得した日本に対しておもしろくないと思ってるんだろ。
433氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/13(月) 17:28:58 ID:nJmFyxA2O
モロゾフの人間性はクズだよ
またおまいか
>>428
女性解説者はそういうようなことを言ってたけど、
男の実況の人?は「泣く気持ちも分かるよ」とかって
フォローしてた感じだったんじゃなかったっけ?
その動画のコメントでもロシアンがフォローしてたよ。
437氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/13(月) 21:07:54 ID:nJmFyxA2O
安はHURT、黒い瞳、ラ・ボエーム、
プレ男はSP・FSともにロドリゲス、

高橋のみ決まってないわけだがwww
一番手を抜かれてるのにワラタwwwwwww
こりゃ完全に捨てられたなwwwwwwwwwwwwwwww
438氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/13(月) 22:36:48 ID:piNXZ8RLO
なんで日本人は背が低くて外人は背が高いの?
>>437
一番慎重に対策を練っているとも考えられる。
お前頭がお花畑だよ。
440氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/13(月) 22:39:27 ID:nJmFyxA2O
モロゾフの
人間性は
ゴミレベル
441氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/13(月) 22:44:40 ID:nJmFyxA2O
>>439
じゃあ聞くけど、高橋ってそんなに重要な選手なのか?
モロゾフは高橋のどういう点を良いと思ってるの?
なにかコメントした?してないだろ。

優先順位は振り付けしてる選手の中では最下位なんだよ。
重要な選手ほど先に考えてたくさん滑り込ませるからね。

高橋ってほんとに可哀想w
モロゾフアンチに聞きたいけど、タラソワ越え出来る可能性のあるコーチがいたら教えてください。
443氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/13(月) 22:54:26 ID:nJmFyxA2O
>>442
殿オカンと書くところだったが、

ミーシン。彼しかいない。
ナショナルチームの指導者はこの人にすればいいのに。
モロゾフって低レベルだから基礎教えられないだろ。
今季の高橋のプロも顔撫でまくりプロだろうけお、楽しみだお(^ω^)

ま、何も知らない奴が何を言ってどう煽っても無駄だお(^ω^)
モロは高橋の事を
「高橋はもう世界でも屈指のスケーターですよ」
「問題無く世界のトップをとれると思います」ってすでに言ってるお(^ω^)
ヤグでしょ
214 :氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/09(木) 14:26:44 ID:U4VG4W1KO
情報の出所は言えないのですが高橋選手のプログラムがマイヤリングとかいうのらしいんですが…
マイヤリングって何の事かご存知の方いますか?


221 :氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/09(木) 14:59:53 ID:0MeFRNKR0
>>214
マイヤリングだったら、バレエ音楽であるよ。
政略結婚をさせられたオーストリア皇太子が、不倫の末自殺を図る、
みたいな内容だったと思う。

デーのプログラムのことは全然分からないから、
そっちはお役に立てないけど。


223 :氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/09(木) 15:06:59 ID:U4VG4W1KO
>>220
そうなんですか?
でもその曲でモロゾフが振り付けしているのは確かな情報みたいですよ
アメリカの同リンクにいる方がよく見てるようですし
競技で使うのかショー用なのかはわかりませんけれど
オーサーニダ
>>443
ミーシン61歳でタラソワの金メダル7個は越せないでしょ?
盆休みの暇つぶしに荒らしてる奴に
色々教えてやる必要ないって・・・
ムカっときてもスルーしたほうがいいよ
みんなヒマだから釣られてるんじゃないのん?
今日のIDはnJmFyxA2Oか
遅いよ
453氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 00:29:04 ID:Z7EJWE970
モロって左手の薬指に指輪しているけど、彼女いるの???
454氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 00:31:26 ID:9YQhNmYWO
あれだけイケメンなんだから彼女いてもおかしくない。
NJに新しい彼女出来たのかもね。
455氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 00:50:02 ID:AZYPgK6w0


838 :氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/13(月) 22:11:18 ID:nJmFyxA2O
ベルビン、テッサ、カッペリーニ、ホフロワ、ドムニナ、リード姉といった
可愛かったり綺麗な人がいる組に活躍してほしい。
メリルやデロベルも何気に嫌いではない。引退したけどデンコワもそう。

しかしファイエラ、ペシャラ、グレゴリー、デュブレイユ、フレーザーは嫌いだ。
特にファイエラのリフトはいつも不安で嫌だ。
ザレツキーズは味があるのでいい。


ダンスヲタのようです
456氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 01:31:13 ID:+hreCpuQ0
nJmFyxA2O 今は 9YQhNmYWO
457氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 07:18:22 ID:K4e7tYfe0
恰幅良くなってからのモロの方がカッコいい
トムハンクスとかも恰幅良くなってからの方がカッコいい
欧米人はこのケースが多い
458氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 08:17:58 ID:BCwXoS5q0
>>443
ミーシンこそ基礎教えられないかと。
459氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 11:02:02 ID:FvPMb3fiO
顔はどう頑張ってもイケメンには見えません
460氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 11:56:08 ID:gxNFCy8vO
顔が…髪が…腹が…
461氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 13:25:12 ID:yth3HKCn0
てst
462氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 19:52:11 ID:9YQhNmYWO
モロゾフってなんであんなに素敵でかっこいいんだろう。
純粋で透明感のある澄んだ大きい瞳。長い手足に鷲の様に高い鼻。
全てがジェントルマン。
三回結婚しているのも分かる気がする。
アナベルもあんな素敵な男性がパパで幸せ物だ。
463氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 20:45:46 ID:DbowpBem0
誉め殺し型アンチが登場。
464氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 20:50:54 ID:HJ0EvYLaO
オシムの代わりに日本代表の監督をやってくれ
465氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 20:57:40 ID:d0N9AFjFO
今日は褒め殺しな日なんだしょ
466氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 06:58:07 ID:h/P/d70f0
安藤選手の曲本当に決まってないんだったら
今年はぜひ

グリーク
シベリウス

のどっちかから選んでください!
モロ様、お願いします!
467氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 15:51:40 ID:wrjfajQ80
おばちゃんとこと決裂前だったけど
468氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 20:36:05 ID:YfIEg/nF0
モロは今でもナフカ様に捨てられたことや、
ナフカ様をズーリンに持っていかれたことを根に持って、
それをエネルギーに頑張っていそう。

でも振付師としてはズーリンよりも成功したし、
娘同士は年が一緒ぐらいだけどアナベルの方が可愛いし、
ちょっとはリベンジ出来て良かったね。
469氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 22:22:33 ID:9R6MJY81O
ナフカの娘も金髪美女で可愛いよ。
アナベルは昔は金髪だけどモロゾフの遺伝子を受け継いだせいか
今は髪も真っ黒だし瞳も黒い瞳だよね。
アナベルは昔は奥さんに似て可愛いかったけど今は、モロゾフに似て
アラビアンな顔立ちになっているよね。
グルジアのゲデバシビリみたいな顔立ち。
470氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 22:26:18 ID:Jb9PK8FQ0
観察が細かすぎてキモイよ。
471氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 22:27:01 ID:YfIEg/nF0
目と髪の色って美的に重要かな?
アナベルちゃんは黒目黒髪だけど、なかなか可愛いし将来も美人になりそう。
ナフカの娘は金髪だけど、そんなに美少女じゃないと思った。
472氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 22:28:18 ID:9R6MJY81O
ナフカの娘も金髪美女で可愛いよ。
アナベルは昔は金髪だけどモロゾフの遺伝子を受け継いだせいか
今は髪も真っ黒だし瞳も黒い瞳だよね。
アナベルは昔は奥さんに似て可愛いかったけど今は、モロゾフに似て
アラビアンな顔立ちになっているよね。
グルジアのゲデバシビリみたいな顔立ち。
473氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 22:40:16 ID:uVixq85gO
今日は9R6MJY81Oか

娘まで叩くのか基地外は
最低最悪だな
474氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 22:54:51 ID:1kLCQtY/0
>>468
そもそもモロと組む前からズーリンと出来ていたんだが…>ナフカ
475氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 22:56:19 ID:YfIEg/nF0
ズーリンって不倫が激しいね。
ウソワ、可哀想。
村主とも出来ちゃったりしてね。
476氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 23:00:00 ID:9R6MJY81O
ナフカの娘叩くのはいいの?
モロゾフの娘の方が可愛いとかさ
477氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 23:21:07 ID:YfIEg/nF0
ここ、モロスレだし。
478氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 23:57:03 ID:5ceXw5cH0
>475
幼児体系のホクロドブスではさすがに
ちんぽタタンダロ。もし立ったらある意味ズーリンを尊敬。
479氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 00:41:14 ID:QNipcoIzO
ベレズナヤってなんでこんなに美しくの?

http://www.youtube.com/watch?v=Uh4eb7nsbwA

ヤグとエレナがペア組んでモロゾフ振り付けも見て見たいな。
480氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 00:44:19 ID:Zg4aMUKv0
エレナは妊娠してるからしばらく復帰はないぽ
481氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 10:32:01 ID:jSnYtXql0
モロスレなんかでベレズナヤたんの名前を出すなボケ
482氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 10:53:42 ID:fSeFWxJY0
単に思い入れの違いだと思う。
483氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 19:12:50 ID:Ani6hXmU0
美人はいい人そうに見えても信用ならない。
ボーンも一見癒し系に見えるけど、
妻が妊娠中にモロを略奪したんだから最低だよ。
安藤にモロゾフを取られてザマア見ろって感じ。
最初の妻の気持ちが少しぐらい分かったろうね。
484氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 19:30:50 ID:+tuue51L0
安藤に
ニコライとられて
もらい水
485氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 02:05:59 ID:yQsQLiZL0
>>483
はいはいつっこめばいいんでしょ

>安藤にモロゾフを取られてザマア見ろって感じ
486氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 05:38:48 ID:KjnSiLbo0
モロ、次は私に乗り換えないかしら。
487氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 08:52:30 ID:NKYfA/e00
アナベルママと復縁が一番良い。
488氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 11:46:11 ID:TbiyhV8ZO
アナベル今はモロゾフと住んでいないらしいよ。
フランス人妻と一緒に住んでいるみたい。
ボーンがいなくなったらアナベルを面倒見てくれる人いなく
なっちゃったから預けたらしい。
最初グルシナに預けてたらしいけど在らぬ噂になっちゃったからゴンチャロフとミンスクに帰ったらしいよ。
FSU情報だけど。
だけどウクライナの若手アイスダンスモロゾフとグルシナコーチしているから
ヤグ教えるとなるとグルシナも加わるのか。
489氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 12:37:36 ID:BJXL8Tds0
>488
だから会いやすいようにコネチからNJに引っ越したんだよね。
昨シーズン見てもわかるように、一年の内の半年は不在状態だから、前妻の所へ戻したと。

あとミンスクってベラルーシっすw キエフなんじゃ?
490氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 12:46:12 ID:TbiyhV8ZO
GPシリーズで二ヶ月も不在になるとさすがに面倒は見れないだろうな。
大阪で高橋たちとカラオケ行ったりしていたから
アナベル一人で年越しなんてと思っていたけど奥さんが預かっているんだよね。
再婚なんて事はないのかな。
奥さん次第だと思うけど。
491氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 17:08:05 ID:TbiyhV8ZO
モロゾフって国籍ってウクライナなの?タラソワもラファも
練習中ロシアジャージ来ているのにモロゾフって来ているの見たことないよね。
しばらくこの曲も聞いていないだろうな。
http://www.medianetjapan.com/10/travel/vladimir/russian_house/russian_anthem.html
492氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 17:55:15 ID:oRqDXvmaO
モロは私のもの。
493氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 18:01:07 ID:TbiyhV8ZO
>192
え?付き合っているの!?嘘だよね?
だってモロゾフにはN様がいるのに。
ところでモロゾフの何処がタイプなの?
494氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 18:33:41 ID:kMNTBvlT0
あれだけの男だもん
日本人妻もひとりじゃないでしょ?
みんな自分だけって思ってるだろうけど。
495氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 18:38:36 ID:kMNTBvlT0
デーヲタが親父ブログでモロゾフ批判はじめて怖いというかきもい。
496氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 18:40:23 ID:ia3YJd3K0
>495
野辺山の高橋のエキシについてのコメントが「尻切れトンボ」と評価されたから
からね・・・
497氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 18:43:14 ID:/x1YaJvo0
親父最近いそがしいなw
498氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 20:12:53 ID:ia3YJd3K0
久しぶりにニースワールドのヤグのトスカのビデオ見ていたんだけど、
モロの激しいガッツポーズはタラソワ譲りなんだなと思った。
あの頃は、モロは今見たいに、クネクネしたり前傾姿勢にはなっていなかったけど
タラソワの背中を見て育ったから似たんだろうな。
499氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 20:19:43 ID:kbdO9XqU0
あの〜どうしてもモロがタヌキおやじにしか見えないんですけど。
500氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 20:23:27 ID:aDybC9Ma0
モロはここんところヤグに2ヶ月ずっとついてたのか。
501氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 20:27:43 ID:ia3YJd3K0
>499
2002年ヤグのスケアメのキスクラ映像では、イケメンキツネ男だったのにね。
>500ヤグの人生と命かけてのアマチュア復活にモロゾフが放っておけるはず
ないな。
そういえばタラソワも荒川さん2ヶ月放ってクワンに付いたのを思い出したな。
502氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 21:22:35 ID:7igcuY+H0
>>500
ヤグについていたんじゃなくて
ヤグのフリーの曲を2ヶ月かけて編集したんじゃね?
それにしても…えらい気合いの入れようだなw
503氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 23:00:31 ID:nYUsvPpx0
高橋と安藤のもその何分の一でもいいから頼むよ〜
504氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 23:24:16 ID:+o8/hceE0
モロはヤグのことで頭がいっぱいっぽいね。
ここでヤグの復帰に力を貸しとけば
これまで評価が低かったロシアでの評価も上がるからね。
まあ、すべてはヤグが本当に復活できるかどうかが鍵だけど。
505氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 23:29:47 ID:9E3Sf5hk0
マスコミ的話題性は理解できるが、劣化したヤグは見たくない。
晩年を汚す行為だと思う。
506氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 23:34:01 ID:ytU6sl6r0
ヤグも高みの見物のやつらに晩節を汚すやら言われたくないだろうよ
どっちにしろ気にしなさそうだが
なんせ俺様ヤグ様だからな
507氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 23:39:03 ID:ia3YJd3K0
JOの時に既にアマチュア復帰決断していたんだね。ヤグとモロが常に隣同士で
行動と共にしていたのが印象的だったな。安藤もいたけど、安藤そっちのけで
ヤグにぴったり付き添っていた。
タラソワ、ヤグ、モロといい最強コンビだな。タラソワやモロは荒川さんに
対してストレートに記事で意見言っていたけどヤグって荒川さんに気を使って
いたよね
508氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 23:47:17 ID:+rFcQmVW0
天下のヤグさまだし、友人だし、ロシアへのポーズも含めて、
プロ作ってあげてますよ。練習にもつきあってあげてますよ・・って感じだろう。
復活できるかどうかも怪しいヤグのために、完全な自分の作品である高橋や安藤をほっとくわけなかろう。
モロへの本当の評価は、すでにタラソワによって完成されているヤグではなく、高橋、安藤の完成によってなんだから。
509氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 23:50:39 ID:x9AvFRZJ0
でも正直安藤からはフェードアウトしたいんじゃない?
一度世界チャンピオンになってしまうと
この先、勝ってあたりまえ、惨敗でもすればコーチとしても叩かれる
TOYOTAマネーの魅力があるから今はべったりみたいだけど。
510氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 23:50:46 ID:TbiyhV8ZO
>508
そんな事いったら荒川のトリノ金は誰の評価なの?
タラソワ?久美子コーチ?モロゾフ?
511氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 23:54:26 ID:Ds6S8l/P0
>>509
煽りだろうけどそれはプロの振付師、コーチに失礼すぎる。仕事をなんだと思ってるんだよ。
そういう色んな評価されるのを含めて大金貰って日々仕事しているんだよ?
モロだけじゃなく他の振付師やコーチ、そもそも仕事をしている人間に対して失礼過ぎる。
512氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 23:56:12 ID:+rFcQmVW0
>510
荒川さんは、すれら総てってところ。
だからこそ、モロにとっては、安藤や、コーチ登録しなくてもいいからコーチさせて欲しいと申し出たらしい高橋が需要だと思う。
何がなんでも、ヤグオンリーにしたい人がいるみたいだけど。
もちろんヤグのこともかつての戦友としてモロは大切にしてると思うけどさ。
513氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 23:57:56 ID:hR88SpIe0
あらかーさんの場合はモロ・おばちゃん・久美子先生・キャラハンの集合体って
感じだな。それ+本人の判断能力。
514氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 23:58:31 ID:ZRfoTY2UO
日本人として気になるのは
515氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 00:02:03 ID:1v26IOUUO
日本人として気になるのは
モロはヤグを最優先、あとは二の次三の次でテキトーに
なんてことになりやしないかということ。
そうなればほかのコーチや振り付け師にかえればいいんだが
高橋の場合はそうじゃダメなんだろうな…。

こんないい時代二度とこないんだから
高橋も安藤も頑張ってほしいよ。
516氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 00:04:50 ID:hs5p/ULY0
>>515
いやー、高橋のほうが大丈夫だと思う。万が一変わる事になっても。
安藤のが心配だよ。信頼できる人に割りと依存するタイプだし・・・。
517氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 00:07:49 ID:Kjgh1cz60

高橋や安藤を、手に入れたいコーチや振り付け師はいっぱいいるので心配ない。
二人とも、仮にモロから離れても、十分やっていける。

くどいようだけど、メダルクラスの選手に関われることは運がいいんだよ。
復活できるかどうかも分からんヤグのために二人を手放すことは有り得ない。
518氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 00:09:27 ID:2VK4BGyG0
今までよりは関わりが薄くなる事はあるかもね。
519氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 00:13:20 ID:2d0KESkd0
ヤグヲだが、ヤグの術後の姿を見て少し楽観的な気分になってるので書かせてもらうけど、
モロゾフが振付けてもヤグの場合タラソワ修正が絶対に入る。
だからモロゾフは友人のために頑張るけど、自分の名誉を手に入れる選手としてヤグを見てない
と思う。スタートを切る最高のプロを(おばちゃん修正ありとはいえ)作らせて貰った選手だから。
なんで、自分が、チャンピオンメーカーと呼ばれるために高橋と安藤は大事にしてると思うよ。
520氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 00:14:11 ID:Kjgh1cz60
自分的には、モロの性格だと、ミューズ(男も含む)が増えて万歳!!
関わりが薄くなるんじゃなくて、増やすだけなんじゃないかと。
521氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 00:21:20 ID:pnyvYDR8O
>519
タラソワが修正したらせっかくモロゾフが得点取れるよう振り付け
たのにとりこぼしが出るのでは。
ヤグだってそのぐらいわかっているだろうし。
ヤグとモロゾフって友人なの?
振り付け師と弟子の関係だと思っていたけど
522氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 00:27:26 ID:2d0KESkd0
>>521
退院後、ヤグはしばらくモロゾフ宅に滞在してた。
2月のおばちゃんショーで和解したそうだ。元々仲はいいよ。
523氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 00:30:18 ID:baeGXyB50
現実的に考えて、一人の選手にかかりっきりで他の選手は見れません、
なんて、そんな振付師、商売あがったりだろう
選手側だってお断りだw

正味の所はわからないが、感覚的にはヤグの件は、
「友人の夢を手助けする」ってのに近いと思う
いくらモロゾフでも、今のヤグで、バンクーバーでメダルをとろう、
とかは思ってないだろうし
524氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 00:31:04 ID:E2Vtz9TV0
>>521
取りこぼしがないようにおばちゃんとモロの両方にトレーニングを頼んでる。
でも、モロがヤグにかかりきりになるとは思えない。
高橋・安藤は大丈夫だろ。
525氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 00:31:09 ID:pnyvYDR8O
>522
モロゾフ宅に滞在していたんだ。だから
モロゾフキャンプにヤグが来ていたんだね。バイウルも来ていたけど彼女はヤグの御供で来ていたの?
じゃあ拠点はヤグもNJになるの?
526氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 00:34:20 ID:E2Vtz9TV0
ヤグの拠点はロシアだと思う。
バイウルのことは知らんw 多分モロが呼んだんだろう。
527氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 01:00:09 ID:zD3LxbWA0
バイウルは従軍慰安婦みたいなもの?
モロゾフ気がきくね。
デーもちゃんとお相手してもらえたのかな?
528氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 01:22:37 ID:QItBpT6A0
旬の現役選手と、注目間違いなしのヤグのプロ、
なんつーか目指すところが全然違うのでは?

高橋や安藤はもっともっとメダル取らせたい、勝たせたい、そのためのプロ作り。
ヤグにはまさか再びワールドや五輪で金なんて事は思ってないだろうから、
表現とか踊りの面で彼の魅力をうんと出せるショーケース的プロというか。
どっちも振付師ならぜひやりたい仕事だと思うよ、モロでなくてもね。
ただ、みんな言ってるけど、ヤグのために旬のほうの手を抜くとは考えられない。
今の状況で高橋には次こそ金を、安藤には連覇を、と考えていなかったとしたらモロはアホだw
529氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 01:35:51 ID:pnyvYDR8O
>528本当にアホだったりして。情に流され易いのはロシア人も日本人も似ているからな。
ヤグの新プロは来年のJOで見られるかな
530氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 01:41:11 ID:AcfFq6vF0
自分もモロは案外アホに一票
531氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 01:55:23 ID:QItBpT6A0
そっか、本当にアホだという可能性は考えてなかったw   orz
532氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 03:04:24 ID:VSfW+MVp0
マオタはモロゾフと安藤を引き離したくて仕方ないようですねw
現実的に考えて、これから数年間のモロゾフの一番のお客様は安藤&高橋ですよ。
533氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 08:21:24 ID:2VK4BGyG0
SVに最新のニュース映像きてたけど、本当にヤグ全然無事そうに
跳んだりしててワロタ。 復帰はマジだったのかよ。
534氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 09:04:30 ID:sTjqYjoq0
少なくともバンクーバーまでは
モロが高橋と安藤を手放すなんてことはありえないよなあ。
ワールドとは別にやっぱりオリンピックも獲りたいだろうし。
そのためにはこの二人は世界レベルで最高の手駒だから。
535氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 09:06:01 ID:Kjgh1cz60
飛べるとは言っても、長期の負荷に耐えれるかどうかは別。
ま、復帰できるならがんばってくれい。

今の若手トップクラスは、プルやヤグにも引けをとらないと思うので戦いが楽しみだ。
536氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 09:15:42 ID:4gfGcX3o0
モロ本人は、安藤より高橋をメインで見たいんだろうけど
安藤のトヨタマネーは捨てがたいよね
537氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 09:24:50 ID:9NEvUNGT0
つーか、で今は安藤も高橋もモロももう
一緒にトレーニングしてるの?
538氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 09:25:37 ID:Kjgh1cz60
>>536
ツリかい。モロは二人とも大事にしてるよ。
539氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 09:28:06 ID:zhuTHGBy0
>>536
そーゆーのは、モロはただの振付師にすぎずコーチではない! という
デーヲタの怒鳴り込みを招くから安藤のアンチスレへGo!
540氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 09:32:17 ID:Kjgh1cz60
>>539
自分はデーヲタだが、意味不明。
モロはコーチ登録しないコーチとして認識されてるが・・

何々ヲタはどうだ・・とか、勝手な想像で捏造する輩が多すぎ。
実際のヲタは、はぁ〜〜〜??だろう。
541氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 10:11:17 ID:z1an7Jhf0
>>525
バイウルは、3年位前にショーを一緒に演って
以来安藤がお気に入り

類友でせう
542氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 15:56:19 ID:pnyvYDR8O
ヤグ復帰かぁ。久しぶりにモロゾフも燃えているね。
543氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 16:03:48 ID:DpgntQTY0
やっとモロゾフが本気になれる選手が帰ってくる。
楽しみだ。
544氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 17:00:19 ID:pnyvYDR8O
INFでワールドのバンケットで安藤とモロゾフのツーショットがデカドカと掲載されていたね。
しかもモロゾフ酒飲んでいたせいか顔真っ赤で酔ってニヤけて写っていてウケた。
関係ないけどゴルデーワの娘のダリアだっけ?彼女も写っていたけど超綺麗だね。
セルゲイに似ているし美人。もう高校生ぐらいだよね。
あと高橋とユナが一緒に写真写っていたよね。
高橋の満面の笑顔が可愛かった。高橋って写真写りいいよね。
前にも安藤やジョニとツーショットでINFに写真大きく掲載されていたけど写真写りいいなぁと思った。
安藤もリンク外の方が自然な笑顔で可愛いなと思った。
545氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 17:33:23 ID:IZe+DO6HO
安消えろ
546氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 18:26:53 ID:b5/0II060
INFって何?
547氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 18:45:52 ID:68a96C+N0
米国で有名なフィギュア雑誌。日本にも輸入されている
548氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 19:02:28 ID:OS+hOYKk0
そのダリアちゃんの写真のURLきぼん

あと、栗苦も写ってなかった?
549氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 19:07:31 ID:pnyvYDR8O
クーリックとゴルデーワのキスシーンとダリアとクーリックの娘が写っていた。
雑誌だからインターネットでは見れないと思う。
550氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 19:11:43 ID:edDZ2bOf0
雑誌って書いてるのにいきなりURLっていったい・・・
551氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 19:57:21 ID:HuMZspec0
552氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 20:06:56 ID:IZe+DO6HO
安みたいな最低選手の振り付け師をやっている振り付け師は最低。
553氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 20:10:23 ID:IZe+DO6HO
実はたいした振り付け師じゃないよね(笑)
塩湖はプルのほうがよかったし、鳥野はスルのほうがよかったし、
東京ワールドは真央ちゃんのほうがよかった。
554氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 20:13:58 ID:r8CvuXOX0
>>553
荒川五輪金、安藤世界金、高橋世界銀で結果が出てしまっている。
個人の好き嫌いで評価しても始まらない。
結局で結果で世の中評価される訳だし。
555氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 20:15:02 ID:IZe+DO6HO
そりゃチャンピオンメーカーと呼ばれるわ。
だって、毎試合ジャッジ買収してるんだろw
でなきゃ同一の振り付け師からこんなに優勝者出ないよ。
556氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 20:16:46 ID:IZe+DO6HO
安と同じ豚みたいな体型ワロス
汚い振り付け師
557氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 20:20:48 ID:RlO0cKV80
こけた選手の演技を差し置いて買収って・・・アホじゃ
558氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 20:21:18 ID:IZe+DO6HO
モロゾフ・タラソワ・ヤグ・安
こいつら全員豚みたいな体型だよな
ロシアンは劣化が激しいのはわかるとしても


安w
559氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 20:25:11 ID:pnyvYDR8O
モロゾフとタラソワとヤグとミキの悪口言うのは許せん!
謝れ!
ミキは標準体重だし決して太っていないしむしろ痩せ過ぎ
560氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 20:25:26 ID:IZe+DO6HO
>>557
ヤグとアラカワは百歩譲ってまあいいとしよう。
問題は安。
このクソブタの何の印象にも残らない演技で
ワールド優勝はおかしいだろ。
やはり金がからんでるとしか思えん。
561氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 20:28:28 ID:IZe+DO6HO
>>559
女子選手は標準体重じゃ終わってるんだよw安の身長だと体重は44〜47くらいじゃないと。
安の体重じゃ太り杉w
562氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 20:30:38 ID:19G+8lC+0
今日のNGワード ID:IZe+DO6HO
563氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 20:33:07 ID:uT4aWTU80
どんな体重だろうがそれで世選金メダルが取れるならそれがベスト体重。
それが理解できない選手は一生勝てない。
564氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 20:35:56 ID:pnyvYDR8O
荒川だってオフシーズンでアイス食べて60sいくときもあったって言ってたし
スルだって10代 20代前半は太っていたし。
伊藤さんや由香さんだって。。。
565氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 20:42:37 ID:IZe+DO6HO
もう今年で10代終わるのに相変わらずデブの安プギャーーーーーーーーーーーーーー
566氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 21:16:07 ID:UpnwP4ajO
今日は安藤アンチの発狂日か
567氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 21:29:52 ID:zhuTHGBy0
24時間テレビのせいだろう。まだまだ続きそ…
568氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 22:33:13 ID:68a96C+N0
モロゾフよ。今までthank you very mach。。。。。。。。。。
お元気で。。。。。。。。。。
569氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 22:50:46 ID:tJapHEPx0
>>568
very machがイタイ。
570氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 22:52:04 ID:z68bqkLu0
まずは風俗以外で生のおっぱいを見てから来い
話はすべてそれからだ童貞ども
571氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 23:07:36 ID:pnyvYDR8O
人工股関節入れたヤグにも『Go! Go!』『just do it!』とか言ってたら
辛いな。。。
572氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 23:15:24 ID:xE/kWhmbO
>>560
安藤以上の演技が出来た人がいなかったんだからしょうがないw
文句つけるなら、安藤以下の点数しかだせなかった選手に言ってくださいw
573氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 23:45:37 ID:pnyvYDR8O
安藤さんの新プログラム『ダークアイズ』じゃなくて
ロシア民謡カチューシャがいいのでは。
http://utagoekissa.web.infoseek.co.jp/
574氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 00:33:39 ID:61BO9des0
>>571
ヤグはそんなこと言われなくても自分で突っ走るからw
むしろモロはヤグを止めてほしい
575氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 00:36:19 ID:ORGvm18qO
タラソワの練習がきつくて逃げ出した事あるって聞いたけど。
576氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 00:39:32 ID:SeChP8hE0
安藤ダークアイズ説、モロなりの何らかの挑戦かと思ってたけど
ここ最近のヤグの件で、
簡単に手早く作るために(悪く言えば手抜き)以前使用した曲使うのか!?と不安。
安藤・高橋とも一切情報出てないからどうなるか分からないけど。
いい作品作ってね・・・。
577氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 00:43:35 ID:61BO9des0
>>575
うん、練習がきつかったせいか、とにかく喧嘩をして飛び出したらしいよ。
でも一晩車の中で寝て、翌日戻ったみたい。

まあでもヤグとタラソワの話はスレ違いだね。
578氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 00:43:56 ID:ORGvm18qO
使い回しなら荒川さんのサイバースワンか恩の平和への王国にしてって感じ。
579氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 00:46:11 ID:QC2qEE6V0
>>576
高橋は新プロ情報出たよ。曲名はないけど。

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/photojournal/news/20070819k0000m050032000c.html

>高橋は作成中の今季プログラムについて
「フリーはクラシック曲。ショートプログラムは(今までと)
違った感じにして新しい自分を見せたい」と明かした。
580氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 00:48:30 ID:dlBty9XE0
なるほど、高橋は 仮面の男 というわけですねwwwww

>>577
おなかがすいたら帰ってくる家出みたいだな
581氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 00:53:27 ID:DhUqDQKR0
おお、高橋版 仮面の男 を見てみたいかも。
ヤグとはまた違って、情念系になるかなww

そもそも、フィギュア界での選曲なんてかぶりまくりだし。
582氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 01:06:58 ID:uqLmj98B0
今日ラスト侍みちゃったんであの曲使って欲しかったなーとも思ったり
583氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 01:29:31 ID:ORGvm18qO
高橋って仮面の男なの?
ヤグがソレトレークで使って以来誰も使っていないよね。
日本人選手が使おうとしなら城田さんに止められたぐらいだし。
ボレロみたいに格のある選手じゃないと使えないという暗黙のルールがあるかと思っていたけど
584氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 01:32:57 ID:9r88gIaO0
てか、まだ仮面の男とははっきりしてないよね?
たしか仮面の男ってテケも使ってたよ。
585氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 01:40:39 ID:ORGvm18qO
本田やアニぺーが使っていたのはヘルシンキワールドでソレトレーク前だからね。
アニぺーの仮面の男って本当に感動したな。
ロシアのオフシアンニコフを上回れるかと思っていたらレフリーがロシアで
結局アメリカンドラムを演じたオフシアンニコフ組が優勝したけど
ブーイングが凄かった。
586氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 01:40:46 ID:CoY+eiTQ0
中国選手も使ってたね
587氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 01:43:12 ID:TtQVA4rq0
高橋「クラシック曲」って言ってるじゃん
「仮面」は映画音楽
588氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 02:46:07 ID:w0+T+Vhv0
安藤はどっちかはクラシックじゃないとようなこと言ってなかったっけ。
しかし、高橋の「〜ショートプログラムは(今までと) 違った感じにして
新しい自分を見せたい」って、まさかモロと習いに行ったエロダンス披露
じゃないだろうな。
589氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 02:54:50 ID:9r88gIaO0
ショートでロクサを超えるセクシーデーなのか?
590氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 03:29:23 ID:ORGvm18qO
とうとうポールダンスが入ったSP初披露 か。
まさか曲はユーミンの『真夏の夜の夢』じゃないだろうな。
リンクサイドでモロもクネクネさせて一緒に踊るのか
591氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 03:44:05 ID:F5olg7vW0
今までとは違うってことはエロでもセクシーでもないってことに
なるんじゃないか?
592氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 03:47:34 ID:F5olg7vW0
あ、あと情熱と妖艶も除外かなw
593氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 04:43:43 ID:DCLFjxN30
未読レス見たら安藤に負けて
人の迷惑も考えずにトイレに2時間も篭って糞も小便も涙も鼻水も全部垂れ流して号泣してた
豚田真央の信者が暴れてたのかw
594氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 11:30:23 ID:DhUqDQKR0
>モロと習いに行ったエロダンス披露
それは誤解を生むww

正確には、間違えて授業を受けたエロダンス披露
595氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 15:04:17 ID:atlZZDYoO
>>553
えー!
自分プルヲだけど、プロは明らかにヤグの方が良かったよ!
カルメンはまだしもSPは謎プルグラムだったから
596氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 16:21:06 ID:n1hP19noO
マヲタは全世界の嫌われ物ですからw
597氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 16:30:58 ID:ORGvm18qO
INFの写真にGolden girl Miki Ando and coach Nikolai Morozov celebrated her first world title at the closing banquet

19歳の安藤にgirlはないよな。
モロゾフもロシア連盟の合宿でコーチするなんてトヨタに申し訳ないと思わないのかな。
いくらロシアでも酷い
598氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 17:14:43 ID:n1hP19noO
モロゾフってきもいよね。
ゲテモノ安や男の高橋に抱きつくのはなぜ?
日本のエースに近寄らないで!
599氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 20:33:16 ID:DhUqDQKR0
>n1hP19noO
コイツはどうも、フィギュアスケート全体を憎んでるようだな
自分がパッとしなかったスケーターか関係者か、人気のないスポーツ系か・・
嫉妬は見苦しい
600氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 20:46:08 ID:ORGvm18qO
最近モロゾフチーム乱れていないか。
本田のデキ婚といいなんか風紀が乱れてないか。
トップのモロゾフからして二度の離婚やら不倫で親が親なら教え子も似るのかな。
高橋が今度デキ婚なんて事になったらどうしよう
601氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 20:51:12 ID:DhUqDQKR0
ageは、同じ人間か、同じ穴のムジナ
602氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 20:53:15 ID:DDfwf63z0
釣りが多すぎw
603氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 20:56:03 ID:x4cfnfS50
>>600
釣られてあげるけど高橋が誰を孕ますの?
604氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 20:58:40 ID:74JZFgKo0
安藤美姫
605氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 21:00:29 ID:ORGvm18qO
キャシー
606氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 21:29:07 ID:n1hP19noO
本田はモロゾフチームじゃないだろ
607氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 21:34:55 ID:n1hP19noO
残念ながら高橋は男専門ですよwwwwwwww
608氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 21:39:27 ID:ORGvm18qO
男専門ってどういう事は?
609氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 21:47:54 ID:n1hP19noO
おねいに掘られたのしらないの??
610氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 21:49:12 ID:x4cfnfS50
611氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 21:55:13 ID:ORGvm18qO
おねいって荒川さん?掘られたってどういう事?
612氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 21:57:47 ID:ORGvm18qO
ヤグも北米のマスコミにゲイとかホモとかバイとか言われていたけど
モロゾフチームって基本的に皆そうなの?
613氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 21:58:21 ID:n1hP19noO
デデちゃまのプリケツハァハァ
614氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 21:59:44 ID:n1hP19noO
ヤグは顔がでかいのがなぁ
615氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 23:18:16 ID:DhUqDQKR0
n1hP19noO=ORGvm18qO
616氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 23:39:48 ID:ORGvm18qO
モロゾフってナフカと組む前にオルガ ペシャンコバと組んでいたんだね。
身長175cmの体重65sと当時は細かったけど
今は80sぐらいありそうだな。
617氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 23:42:31 ID:DhUqDQKR0
モロの身長だの体重だの関心ない。
早く安藤と高橋のプロ選曲の公開しろ!!何出し渋ってるんだ!!
すでに決まってるのは、分かってんのに。
618氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 23:44:59 ID:ORGvm18qO
高橋は決まっているけど安藤はプログラム作るのは、これからじゃないか。
ヤグの世話で忙しいし10月にはギリギリ間に合うかどうかだな。
619氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 23:53:49 ID:bSAcYX6B0
>>618
ヤグはもうモスクワにいるよ。おばちゃんとこ。
620氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 23:55:59 ID:ORGvm18qO
そうなんだ。モロゾフはロシアに時々行ったりするんかな。
この時期に情報ないってちょっと異常だよね。
安藤は本当に作ってないみたいだし。
621氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 00:21:30 ID:dDXFmkoXO
これだけ新プロ情報ないとさすがに待ちくたびれて、
観た時に大したプロじゃなかった時の衝撃が凄そうだな。
長い間待ったのにこれだけ!?なんて有り得ないし。
10月6日の日米まであと一ヶ月と17日だ。
622氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 01:02:23 ID:0f5Uz3Ge0
高い報酬を払ってるわけだし、納期いつまでとか決まってないのかね。
やっつけ仕事で選手に不利益をもたらした場合は報酬減額、とか。
623氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 02:50:52 ID:FSay4BkP0
本人が文句言っていないのに、何ひとりで先走ってるの?
624氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 17:40:20 ID:eWA7hsKw0
>>513
長久保先生も入れてあげてぇ
625氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 20:45:41 ID:SyZcUad+O
まだ新プロ作ってないのかよこの糞振り付け師。
今年限りで解雇だな。
626氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 20:50:26 ID:XzNmreUM0
>622
高い報酬って?いくらですか。
教えてください。
627氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 20:55:03 ID:dDXFmkoXO
ヤグの事で頭がいっぱいなんだろう。
ロシア人は身内の事になると血が騒ぐしね。
日本人にメダル取っても中々評価してもらえないからね。
ロシア人だから評価されるってのはあると思う。
シンクロの井村監督も日本にいた時は評価されたけど
中国のナショナルチーム指導してから
全然評価されなくなったし
628氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 21:14:53 ID:ADpyJxyJ0
まぁ、普通にモロゾフから離れることは考えてると思う。
これからも今までと同じように指導してもらえるなんて思うほどバカじゃないだろう。
特に高橋は貪欲に表彰台狙ってるし、自分のスケートを向上させようという
確固たる決意があるからね。
629氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 22:09:55 ID:xQkHWPUd0
だからこそ、モロゾフから高橋を手放すってことはないとも思うけどね
普通に考えて、引退して久しい人間と表彰台狙える選手天秤にかけたら、
どっちに力入れるかなんて明らかなわけだし
そういうところは抜け目ない人間っぽいしな
モロゾフだって、メダリスト育てるつもりで高橋の指導をするんだろうし、
それがわかってれば高橋側も現状維持って感じがするな
利害の一致って感じで
相性も良さそうだから、このままバンクーバーまでって感じもする
630氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 22:18:51 ID:ADpyJxyJ0
手放すというか、選ぶのは選手であって振り付け師ではないからな。
高橋がどう判断するか。
631氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 22:22:35 ID:dDXFmkoXO
男子の場合は演技にダイナミックさが必要なんだよ。ダイナミックで高いジャンプ、スケールのあるステップ。
DOIで高橋の演技観たけど小柄で華奢で男子のダイナミックさは欠けていた。
ランビやヤグ、プルに勝つのは難しい。相手のミスを待つしかない。
あえて言うなら高橋は背が低いならそれを武器にもっと高いジャンプ飛べと言いたい。
身長が高ければ高いほど軸がブレる。
そういう意味では高橋は有利。
トリプルアクセルももっと滞空時間長く高いジャンプ飛べるようにしろと言いたい。
中国の男子の若い選手で目が覚めるほどとつてもない高さなトリプルアクセル飛ぶ選手がワールドにいた。
彼は高橋のように華奢で小柄な選手だった。
彼のアクセルはダイナミックだった。
632氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 22:23:50 ID:ADpyJxyJ0
今さらジャンプ高くしろったって無理だろ。
633氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 22:25:49 ID:lBtwKIRy0
一応モロスレなのにすっかりデーヲタに乗っ取られてるねw
デーもとっととモロ離れてミヤケンにでも全部頼めばいいのに
ミヤケンが競技用プロ組んでこなれるまで考えるなら、五輪まで
あんまり時間ないんだし
今季からでもいいくらいだよ
634氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 22:28:06 ID:HiEDl8O30
ID:ADpyJxyJ0← このデーヲタ
テケスレに来るな。
635氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 22:30:51 ID:dDXFmkoXO
高橋は男子選手の中でもジャンプは低い方だと思う。だから3ー3で回転不足を良く取られる。いつもキリギリなんだ。
クワドにしろいつも回転がギリギリだ。
ワールドのクワドも回転不足と思うぐらいなクワドだった。
男子はジャンプが飛べないと勝てないからな。
もっと高いジャンプともっと高いトリプルアクセルを飛ばないと評価されない。
ヤグのトリプルアクセルをお手本にするといい。
世界一美しく高いトリプルアクセルだから。
それから高橋はもっとスケーティングを伸ばさないと駄目だ。
スケートが小さく見えてしまう。
もっと深いエッジでもっと長いストロークで滑らないとコストナにも負けるぞ。
636氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 22:38:29 ID:Oyu5Tqvt0
>>631
>中国の男子の若い選手で目が覚めるほどとつてもない高さなトリプルアクセル飛ぶ選手がワールドにいた。
>彼は高橋のように華奢で小柄な選手だった。

Jialiang WUは身長180cm。高橋は165cm。
これだからニワカは嫌い。
637氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 22:42:08 ID:lWHBI+by0
>>634
FOIスレでも暴れてたよ 迷惑。
638氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 22:47:05 ID:dDXFmkoXO
身長180cmてあんな高いトリプルアクセル飛べるのは凄い。普通なら軸がブレるのにあれだけの滞空時間は凄い。
高橋は背が低いのになんであんなにトリプルアクセルが低いんだと思う。
背が小さいからこそもっと高いジャンプ飛ぶべきだ。
伊藤みどりさんのトリプルアクセルの方が絶対高橋より高いし停滞時間長いぞ。
639氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 22:53:12 ID:Im+0LLy60
女子でも背が低い中野のジャンプが高い訳ではない。
荒川のように背が高くてもジャンプが得意なのもいる訳だし。
今の真央だって女子では背は高い方になった。
640氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 22:55:37 ID:xQkHWPUd0
>>639
真面目に取り合わないほうがいいんでは?
641氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 22:55:41 ID:/7PFxyTG0
ここでデー語りするのはあまりにもスレ違いだよ。

あえて言うなら、デーは小柄だろうが、華奢ではない。
ちゃんと筋肉質だと思う。ここ1,2年で特にね。
だからこそジャンプが安定してきたんだろうけども。
642氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 22:57:07 ID:IqfANxYb0
>635
前半は我慢して読んでいたが、最後のエッジ云々の部分で
どっと白けた。結局新手の巧妙な釣りか・・・。
しかも女子選手と比べてるし。まあ比べても悪くはないが、
なぜにわざわざ女子選手?
643氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 22:57:19 ID:BvXJksGx0
つか、なんでみんなageてる荒らしにいちいち反応するのかと
644氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 22:58:47 ID:Eefmrunx0
age荒らしに反応しなければデー話も単にモロに纏わる部分で留まってたのにね
645氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 22:59:29 ID:ShX0ZY6Y0
ここ最近あちこちのスレで暴れてる奴だろう
646氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 23:00:51 ID:02IXvWfe0
>dDXFmkoXO
丁寧な言葉使ってるけど、いつものヤグヲタでしょ?
なにげに、ヤグはヤグはって
647氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 23:02:27 ID:dDXFmkoXO
中野は巻き足たから低いんだよ。あの巻き足でかなり空気抵抗をうける。
荒川は元々身体能力高いけどジャンプは高いわけでない。
背が高いから高く見えるだけ。
リピンスキーがあれだけジャンプ飛べたのは小さいからだ。スルのような小柄な選手はジャンプに高さがある
648氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 23:04:51 ID:02IXvWfe0
今まで見たこともないプログラムってのを、早く見せてほしいもんだよ。モロ。
言うからには、Winterよりも斬新なんだろうね?
649氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 23:06:18 ID:Im+0LLy60
プルやヤグを手本にしたら関節駄目にして手術する破目になるだけだから止めた方が良い。
とにかく無理な練習は故障の元。
650氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 23:11:05 ID:dDXFmkoXO
>148当たり前だろ。ウインター以上の傑作だよ。
久しぶりにモロゾフが燃えたプログラム作りだったからね。
バンクーバーでヤグが優勝出来るようなプログラム作りしているに決まっているだろ。
オリンピックチャンピオンなんだからそこらのスケーターとの格の違いを見せ付けてくれるはずだ。
651氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 23:19:38 ID:ZBsZ5FOn0
ヤグのは先天性なんだが…
652氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 23:20:29 ID:02IXvWfe0
>>650
今まで見たこともないプログラム・・は、
高橋のプロについてのモロ発言だけどね。
ってこう書くと、dDXFmkoXOは、ヤグのプロに変える!!と言いそうだけど。
653氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 23:26:55 ID:dDXFmkoXO
ヤグといいモロゾフといいロシア男はなんて品格があって気品があって気高いんだろう。
しかもロシアの男はとてもジェントルマンだし...酒さえ飲まず暴れなければ最高の男なんだが。
ロシア男性はモテるがDVが凄いからさすがに結婚渋る日本人女性多いみたいだね。
654氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 23:44:00 ID:xvaKgxze0
dDXFmkoXOは釣りじゃないの
ヤグヲタにも見えないんだけどw
655氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 23:54:46 ID:dDXFmkoXO
>654釣りでもないし自分は長野五輪からのヤグヲタだよ。
656氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 00:01:05 ID:xvaKgxze0
>>655
おまいさんだとヤグスレでも浮くと思うけど
今までどこにいたの?ファンサイト?
657氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 00:04:02 ID:35k+aCtrO
アダムのジャーナル読んだ。モロがアダムを無理矢理美容院に連れて行ってカットさせたらしい。
アダムがデーをからかったらしい。
658氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 00:06:11 ID:tgWqkWvB0
さすがモロだw
659氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 00:08:24 ID:NHmytBIMO
やっぱり高橋って海外でいじめに合ってるんだな。
早くしねばいいと思うよ。
660氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 00:11:10 ID:wxBE43XO0
まあ、アンチやヲタがいくら騒ごうが、総て結果と実力の世界なんで・・
数年後が楽しみだ。

アダムのあの天然アフロもどきのヘアは、モロ嫌いなんだ。
661氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 00:12:50 ID:35k+aCtrO
アダムはミキアンドウ友達ショーにダイスケが出演しなかったから
ミキとダイスケは友達の関係ではないのではとからかったみたいだね。
662氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 00:14:33 ID:NHmytBIMO
アダムってアメリカの最終兵器だの
山田太郎だの言われてる奴か?
663氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 00:18:55 ID:dJ/QoqUu0
>>662
そうそう、その選手その選手
よく知ってるね、さすが。
早く寝なさい。
664氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 00:19:26 ID:35k+aCtrO
シズカ アラカワも司会の為に来ていたとあってカメラ二台2日間撮影したとアダムのジャーナルに書いてある。
ミキアンドウ友達ショーではかなりアダムは興奮したらしいね。
九月にテレビ朝日で放送あるからモロゾフの指導の様子とか特集あるかもよ。
665氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 00:53:02 ID:naFEvbZD0
ん?安藤達と食いもん調達したとか書いてある?
( ゚∀゚)=3 ←こんな感じということはわかった。
666氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 01:14:13 ID:Kr7kZ7NH0
食い物ってアンドー、荒川とかと調達したの??
667氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 02:17:40 ID:wxBE43XO0
アダム・・体形とか、全体の印象がゲーブルに似てるな。
668氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 03:27:35 ID:djFwdIcq0
今のクルクルのままもう少し髪伸ばしたらチャーリーっぽい感じになるかも
669氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 10:14:03 ID:DjRzQLD30
昨日はdDXFmkoXO
今日はNHmytBIMOか

毎日毎日飽きもせず御苦労なこって
670氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 18:00:40 ID:NHmytBIMO
モロゾフは犯罪者の高橋の振り付けなんかしないほうがいいよ。
評判下がるから。
671氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 18:34:10 ID:DjRzQLD30
むしろお前が罪を犯しそうで心配なわけだが>NHmytBIMO
672氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 19:19:43 ID:35k+aCtrO
高橋はフリートスカだと思う。
673氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 19:42:59 ID:+1H2o5kg0
メモメモ

ADAM RIPPON ON LINE
ttp://www.figureskatersonline.com/adamrippon/journal/07-journal08182007.html

Another event that I got to do was Miki’s show, "The Ice House Presents: Miki Ando and Friends".
When I found out I was invited to do it, I was really excited.
But, when we found out Daisuke wasn’t able to do it, we joked that he wasn’t Miki’s friend!
As I found out more about the show, I realized that it was a really big deal.
Shizuka Arakawa was coming to Hackensack just to commentate.
This meant TWO camera crews; one for Miki, one for Shizuka.
The week of the show was so intense!
The camera crew was there for 2 days dedicated to Daisuke, a one day break (4th of July),
and 3 days including the show, dedicated to Miki.
674氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 00:13:22 ID:6BCUl3umO
高橋のフリーはバレエのマイヤリング(マイヤーリング)の曲って話が高橋のスレで出てた
ガセかも知れんが

もし本当ならマイヤリングに使用されているリストの交響詩の切り張りになるかも?
675氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 00:51:48 ID:UWG7f9TkO
ヤグの新プロ情報出ている?
早くモロゾフとヤグの傑作を見たい。
今この二人に世界中が注目しているからな。
あのヤグが復活してモロゾフプロで滑るって事はソルトレーク以上を皆期待しているし
676氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 00:52:38 ID:/BPOBKA/0
>>673
やぱーり外人も「大輔は美姫の友達ではないのか」と不思議に思ったのね。
677氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 01:07:03 ID:UWG7f9TkO
http://www.youtube.com/watch?v=9q70BbgHUIQ

またこの三人のキスクラ見たい!!
ヤグの得点が余りに低くキスクラで不満漏らしている
モロも可愛いよ。
しかしモロゾフ激ヤセして細いな。
髪型も前髪スプレーで固めてジョニーデップみたい。
678氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 01:11:55 ID:yWPm1aeD0
>>676
いや、これを読む限りでは、いい友達なのはよく分かってて
あえてジョークを言ったという感じでしょw
679氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 01:30:57 ID:1/iT0z1d0
でも、ショパンと比べて、リストって印象に残る音楽(旋律)じゃないんだよね。
680氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 01:36:15 ID:K1TcYaHE0
>>679
つ 愛の夢
681氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 01:36:35 ID:e3EA68vG0
>>676
友達とセクフレは別なのねという子供なりの推察だと思われ。
同じリンクにいれば目撃もいっぱいしてそう。
こっそりデーが安藤の胸もんでるところとか。
682氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 01:49:21 ID:u64Sh0R70
マイヤリンクだとしたら何をどう組み込んで編集するか気になる。リストの
いろんな曲が盛り込んであるからなぁ。
でも、高橋にはショパンよりリストの方が合いそうな気がする。ショパンの
方が日本人には人気高いが、リストも決して印象に残る音楽(旋律)じゃな
いなんつーことはないよ。
683氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 06:39:32 ID:eO2pcyhv0
>677
モロ凄い細いね。こんななら誰でも不倫するわな。。。
俳優みたいだ。。
684氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 08:04:18 ID:xaDiR9Lr0
>>682
高橋にはリストですよ。
ショパンは(日本人に)一般受けするが、あの陰影があって濃密かつ耽美的な
超絶技巧曲は高橋のディープエッジにぴったり。

>>679
カンパネラ・ためいき・ハンガリー狂詩曲も聞いたらすぐわかるとおもうし。
685氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 08:16:30 ID:7PUFNlGv0
人それぞれだから
自分はショパンよりリストが好きだし、何度も聞くよ
好みはいろいろだよ
686氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 09:47:20 ID:PwfOQurg0
リストは好きだ
華やかさに潜める陰影

高橋にはチャイコフスキーのヴァイオリンコンチェルト3番も似合いそう
687氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 13:24:26 ID:1/iT0z1d0
>>681
おまい、チェリーだな。
ある程度、年齢がいけば、二人見てただの友人つーことくらい分かるぞ。
ま、自分、高校生時代でも真面目系の二人の知人が、あ、こいつら・・ってすぐ分かったが。
688氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 13:41:14 ID:1/iT0z1d0
・・て、下品な書き込みはお終いにして

ttp://www.youtube.com/watch?v=tFR8UmG6xWM

マイヤーリンク、バレエ版。
689氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 15:01:38 ID:ZHD8oEah0
>>688
フレディ・マーキュリーにしか見えない自分は負け組
690氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 17:42:57 ID:3HiTkF5l0
モロゾフとボーンの離婚の原因って何?
ボーンが今度はクラーツと不倫したとか??
691氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 17:51:47 ID:3Jars4ROO
モロが安藤さんにうつつをぬかしたから
692氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 20:36:24 ID:d5Q7jkjcO
またどっかのスケーターと噂なってなかった?
一時期アナベルタンあずけてたとかあずけてないとか
693氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 20:41:26 ID:UWG7f9TkO
グルシナはモロゾフの子を身篭った妊娠説まで海外サイトに書いてあったからなぁ。
694氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 20:45:33 ID:SAYdq/S90
噂になったのはグルシナといい元妻ズといい金髪好きだぞモロゾフは
695氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 20:50:13 ID:UWG7f9TkO
ナフカも忘れないで上げて。
696氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 20:57:57 ID:LkIt4+uJ0
だからナフカはネタだって。

彼女は17歳の時ウソワからズーリンを略奪したんだじょ
697氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 21:09:18 ID:UWG7f9TkO
ウソワってなんであんなに美しいのに
オクサナやナフカに略奪されちゃったのかな?
つくづくウソワって男運悪いな。プラトフとパートナー組んで結婚すると思ったら中々ウソワにプロポーズしないし。

他のサイトにも書いてあったけど時々モロゾフってヤグの指導でロシアに行く事
多いみたいだから安藤や高橋にあまり目が行き届かなくなる事も考えられるみたい。
モロゾフは落ち目の選手を育てるのが好きらしいから
ヤグの様に一端アマチュアから退いた選手を復活させる
のが楽しみでもありやりがいあると思う。
初めてのモロゾフの試みだしかなり燃えているみたい。
698氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 21:16:09 ID:/qgZqUNA0
モロゾフはバイでヤグヲだから全力挙げるとおも
なんたってヤグのこと自分のミューズだといったくらいだから
699氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 21:19:01 ID:UWG7f9TkO
自分のミューズってどういう事?
しかしカナダでヤグがホモとかゲイとか北米マスコミが騒いだのも
モロゾフと一緒にいる時間が長かったから?
700氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 21:27:20 ID:beAw5aJQ0
ミューズってデザイナーとか画家がインスピレーションを与えてもらったり
創作意欲を掻き立てられるようなモデルのことをいうんでしょ
確かにミューズって言葉自体は女神って意味があるけど、
この場合は別にゲイとかホモとかって関係ないんでないの?
701氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 21:30:14 ID:TXq6ST+K0
>>699
ヤグとモロゾフにゲイの噂は一切ないよ。
ヤグはガリンド、あと彼が信頼していた人(一般人のようで自伝にも名前はでてこない)
と噂立てられたけど、男子シングルスケーターの有名税のようなもの。
702氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 21:38:25 ID:1/iT0z1d0
男子シングルって競技自体がイロモノ扱いだからなあ・・
本当はものすごくハードな競技なんだけど・・
703氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 21:52:09 ID:g9O8JM2o0
ヤグはゲイじゃないと言ってるけど、バイでもおかしくないかもねー
モロはただのスケベオヤジだろ
704氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 22:09:03 ID:1/iT0z1d0
ロシアンはあんな感じなのか?
キスクラでは男女関係なくスリスリお触りしてる。
もちろん女子への顔密着度は高いが。
705氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 22:14:06 ID:1s9cptpF0
>>698
毎回思うことだが…ソースはどこ?
706氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 22:16:50 ID:1/iT0z1d0
>698
と同じこと、高橋にも言ってたよね。
結局のところ、彼にとっての、一番の選考基準が表現力の高い選手ってことでしょ。
707氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 22:59:26 ID:/Qr3z2xS0
>704
男性同士でもmouth to mouthで挨拶するくらいだから、ボディタッチが
頻繁なのも普通なのでは。
708氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 09:13:55 ID:yx8GhmJF0
>>697
ウソズーはわかんないけど
プラトフとウソワは付き合ってないよ
709氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 10:17:11 ID:R9eT/7f50
>>704
そう、707の言うとおりロシアンは同性同士でも密着度が高い
だからと言ってゲイなワケじゃない
寒い地域だから人肌が恋しいんじゃないか?
……と適当なこと言ってみる
710氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 12:01:20 ID:tGgQ51Ei0
でも糸引くような口づけを
おっさん同士でするのはどうかとおも。
711氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 12:38:49 ID:gm4XsT1J0
mouth to chinkoじゃないんだから
騒ぐほどのこともない。
712氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 14:54:06 ID:gXN4GtL+0
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187827185/
ロシアじゃこんなこともあるからね。別れた夫婦が家賃のために
共同生活続けてるってのは、このスレの人間ならわかるだろうけど、
そのあとがおそロシアだわ。
713氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 15:31:42 ID:gS/ObYy60
モロゾフは火をつけられても文句言えない生き方w
714氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 15:39:52 ID:zM8XyXQU0
ttp://www.youtube.com/watch?v=s8Xoahh3Yuo&mode=related&search=
モロ、ヤグにちゅーしてる
タラソワもヤグとモロにちゅーしてる
ロシアンはこれが普通
715氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 15:46:52 ID:prKk/4TJ0
ついでにモロゾフの右手がヤグのちんこなでなでしてる件について
716氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 16:21:38 ID:qKSL0AMh0
そういえば、高橋も安藤も、昔と比べりゃ、ハグとかずいぶん慣れて自然になったなあ・・と思ったけど。
そりゃモロ相手にしてりゃ、もーええわ状態だわな。
717氷上の名無しさん:2007/08/24(金) 00:32:33 ID:m5UqoYstO
アメリカ人てホモ多いけどロシアって少ないよね。
関根真理が言ってたけどボストンの大学在学中に好きになる人
ばかりホモばっからしいからね。
718氷上の名無しさん:2007/08/24(金) 00:46:29 ID:m5UqoYstO
アニシナってママが札幌五輪代表のペアの選手で
パパがフランス人なの?
719氷上の名無しさん:2007/08/24(金) 00:51:28 ID:vqLisA6g0
パパはソ連のアイスホッケー選手だよ
720氷上の名無しさん:2007/08/24(金) 00:54:48 ID:m5UqoYstO
なんでフランス代表で出たのかな?
721氷上の名無しさん:2007/08/24(金) 00:57:27 ID:ESkq4Y6u0
スレ違いすぎだ。
722氷上の名無しさん:2007/08/24(金) 01:04:55 ID:lg4h/QGK0
>720
ロシアで組んでた相手に見捨てられて
フランスのグウェンダルとスイスのクラーツに
組んでくださいって手紙書いたらぐグウェンダルから返事がきた。
723氷上の名無しさん:2007/08/24(金) 01:12:11 ID:m5UqoYstO
あんなスタイル良くて美しい人を捨てたロシア人スケーターは一体誰だろう。
ロシアの国籍捨ててまでフランス代表になったなんて相当な事だよね。
せめてウクライナやベラルーシ枠なかったのだろうか。アニシナはナフカより美人だと思う。
脚はナフカが綺麗だけど。
モロゾフって若い頃イケメンだけど前髪刈り上げるようになってから
ダサダサだ。痩せて前髪下ろせばいいのに。
724氷上の名無しさん:2007/08/24(金) 01:14:25 ID:lg4h/QGK0
>723
捨てたのはアベルブフ。
ジュニアワールドで滑ってる動画探せばでてくるよ。
725氷上の名無しさん:2007/08/24(金) 01:21:44 ID:m5UqoYstO
でも金メダル取れて良かったね。
そやつと滑っていたらメダルすら取れなかった。
モロゾフも今からアマチュアに復帰してナフカと滑れば金メダル取れそうだな。
荒川の指導でももの凄いスピードで追い掛けて指導していた
みたいだし。
726氷上の名無しさん:2007/08/24(金) 01:44:22 ID:878y3VdS0
>>725
ちょwアベルブフは、アニシナが金メダル取った時の、銀メダルだよ
相手のロバチェワと熱々カップルなんだから、まあしょうがない
ロシアは色々大変だよな
727氷上の名無しさん:2007/08/24(金) 03:08:38 ID:9dVW0k2i0
人間って基本的にバイだと心理学者が言ってた
フィギュアの人って男女問わず関係を持ってそう
スレチだけど、ブリトニーやパリスも女の人とのセックス大好きだし
728氷上の名無しさん:2007/08/24(金) 04:02:01 ID:+K/gLH4UO
>725
つ長野16位
729氷上の名無しさん:2007/08/24(金) 10:59:23 ID:ZxsIUY3x0
彼っていつの間にか雨Jrのコーチになってたんだね。知らなかった。
どんな子達かよく知らないけどモノになりそうな逸材なんでしょうかね?
730氷上の名無しさん:2007/08/24(金) 11:45:21 ID:VX6Ow9N+0
>>709
そーいやロシアの番組で
リンク脇にマットをしいて
スルと旦那が身体重ねてイチャイチャしてたけど
そこに子供スケーターがやってきてサインを求めて
スルが旦那の腹の上でサイン書いて渡してたが
それがロシアなのかも
731氷上の名無しさん:2007/08/24(金) 14:41:00 ID:GHNdRgG00
>>730
スルの旦那はトレーナーだから、いちゃいちゃしているようにみえて、
二人組んでのトレーニング中だったのでは?
732氷上の名無しさん:2007/08/24(金) 15:08:07 ID:wwwQ9o4h0
マットでの練習と言うと浅田姉妹を思い出してしまう。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=3fozrgSTvMg
733氷上の名無しさん:2007/08/24(金) 17:59:14 ID:VLvcCxAu0
荒れ元になるスレ違いが早速か…
734氷上の名無しさん:2007/08/24(金) 18:31:39 ID:m5UqoYstO
日米対抗の10月6日に来日するんでしょ?
あと一ヶ月くらいじゃない?高橋と安藤の新プロ見られるのはさ。
735氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 01:48:15 ID:rvADObrDO
たしかサーシャとはすごーく濃厚なキスや抱擁していたよね。
ママがウクライナ人だから仲良しなんだっけ?
ヤグよりドムニナの振り付けして欲しいな。モロゾフが振り付けすれば
ワールドでメダル取れたのに。ワールド五位なんて可哀想だったからね。あんな素晴らしい演技だったのに
736氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 11:32:44 ID:ntZWEdN20
モロゾフもウクライナ人の血が入ってるの?
確かに親戚のペアスケーターはウクライナだけど。
737氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 11:53:35 ID:rvADObrDO
ウクライナに親戚がいるらしい。
黒髪で黒目はウクライナ系らしいよ。今国籍はベラルーシだけどね。
ヤグみたいに黒髪でブルーアイズは金髪染めても似合うけど
モロゾフみたいに黒目は似合わないよ。
日本人が金髪に染めて似合わないのと同じ。
ロシア人のほとんどがアジア系が混じっているから純血なロシアンはわずからしい。
ブチルスカヤみたいにブルーアイズで金髪が純血なロシアンだよ
738氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 12:07:29 ID:xbgryRmm0
モロはガタイ良くなってきてからカッコよくなった
739氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 12:08:00 ID:5jczCOM20
ブチルスカヤは元は赤毛ですが。。
740氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 12:39:59 ID:rvADObrDO
長野五輪からブチルスカヤ見ているけど
あれはどうみても地髪の金髪だよ。アニシナは赤毛のアニだけどさ。
ベレズナヤやプルも金髪ブルーアイズ純血ロシアンだよ。
そのうち金髪美女がこの世の中からいなくなるから貴重な存在だよ。
みんな外人と結婚するから純血が少なくなってしまう。
741氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 12:40:56 ID:cPdU15FP0
ベレズナヤの金髪はあれ染めてるよ。
742氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 12:41:42 ID:aL6ZJ2wE0
>>740
まったくスレ違いだけど、あなたが上げてる三人で天然金髪はプルだけ。
で、プルシェンコはウクライナ系の苗字。
743氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 12:44:07 ID:O/mWJ3HBO
>>740

長野五輪の数年前は赤毛だったけど
744氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 12:50:15 ID:rvADObrDO
ブチルスカヤ赤毛のアンだったのか。知らなかったよ。
やっぱりロシア人なら金髪に憧れるんだね。
プーチン大統領の肉体美週刊誌に出ていたけどぜひモロゾフの肉体美も見てみたいよね。
745氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 13:05:42 ID:AtR2wEYC0
ウクライナ系は黒髪で黒目なのか…
サッカーなんかでは金髪が多かった気がするが、そうなのか。
昔ソ連とはいってもウクライナだった選手にも多かった。そういう奴らは
染めたりとかしないだろうとは思えるがなぁ。
スレ違い。申し訳ない
746氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 13:20:40 ID:rvADObrDO
ウクライナと言えば新体操の世界チュンピオンのビトリチェンコ彼女はとても美しい黒目の黒髪美女。あとアテネ五輪銅メダルベッソノバも黒髪美女で綺麗だったな。
ゴンチャロフはロシアのチャシナと一緒にスケートやっていたけどチャシナも黒髪のウクライナ系だよ。

でもモロゾフよりもゴンチャロフのほうがイケメンでスタイル良くてかっこいいけどね。
747氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 20:11:54 ID:ntZWEdN20
黒目黒髪の白人女性はキレイだと思う。
アナベルちゃんも美人になりそう。
748氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 01:37:05 ID:c72jWNUh0
金髪ブルーアイズっていうとなんとなく北欧の人ってイメージ。
749氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 02:16:41 ID:JD7jPYZHO
アナベルはこれから変わるから分からないけどゴルデーワの娘ダリアは子供の時凄い可愛かったけど
今超美人だよ。
クーリックとゴルデーワの娘より可愛いよ。
750氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 07:27:45 ID:2v7IjufJ0
751氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 10:01:03 ID:+bAQlptO0
ダリアちゃんって、亡くなった前の旦那さんとの娘さん?
確かにすごくカワイイ子だよね。
752氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 10:12:52 ID:Jm0iLzPg0
バックストリート・ボーイズの最高の曲
新曲→Inconsolable♪
i still♪crawling back to you♪missing you♪happily never after♪
back to your heart♪shape of my heart♪siberia♪
i'll never break your heart♪safest place to hide♪song for the unloved♪
more than that♪lose it all♪the one♪quit playing games with my heart♪
my beautiful woman♪get another boyfriend♪poster girl♪
weird world♪any other way♪just want you to know♪
drowning♪incomplete♪larger than life♪
it's true♪yes i will♪i promise you♪never gone♪
time♪show me the meaning of being lonely♪any where for you♪
everybody ♪get down♪we've got it goin'on♪
lift me up ♪i want it that way♪
as long as you love me♪all I have to give♪
if you want it to be good girl (get yourself a bad boy)♪
what makes you different(makes you beautiful)♪


真央ちゃんはBSBの大ファンだそうです^^
BSBの最高の曲はYOUTUBEなどで全部聴けますよ
753氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 10:36:43 ID:MmbRlDYd0
>>751

亡くなった前の旦那さん

…簡単に言われると悲しい…。
伝説の金メダルペア、ゴルデーワ・グリンコフ(GG)のグリンコフだよ。
オリンピックで2回も金を獲ったペア。
754氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 13:23:52 ID:JD7jPYZHO
ウィアーのコーチ断ったらしいね。
モロゾフにしては珍しく断ったなと思う。
ヤグや高橋のコーチやってウィアーのコーチするのは無理だと思うが
755氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 13:27:51 ID:+bAQlptO0
ウィアーとモロゾフだと喧嘩しそう。
それに男女ともにトップ選手のコーチは各1名までだよ。
振り付けだけなら可能だけど。
756氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 13:29:52 ID:B6AL7NLs0
とりあえず振り付けだけやってもらえばよかったのに。
モロのことだから、なしくずし的にコーチもしてもらえそうじゃないか?
今のジョニーには去年の安藤みたいなジャンプ跳ぶためのプロが必要だ。
757氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 13:50:15 ID:JD7jPYZHO
タラソワやミーシンのところに行く手段もあったらしいけど
連盟の意向でアメリカにとどまる事になったらしい。
以前ウィアーやバトルの振り付けは誰でも簡単に出来る
と言ってたけどそういうのも影響してるだろう。
ウィアーだって以前モロゾフ批判していたしお互い気が強そう
758氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 13:57:11 ID:9xT/9xUz0
モロゾフ振り付けの思い切りデコラティブな、くどくどロシアンテイストの
ジョニーも見てみたかった気がする。ただジョニー、体力落ちてるから、
濃いプロ作ったらジャンプが飛べないだろうな。
759氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 19:26:00 ID:xxsBd5q+0
簡単にできるっていうのは、
「彼らみたいな優秀なスケーターの振り付けは、
どうやっても旨くすべるから、簡単」
っていう意味だよね。
バトルやジョニーのファンの人は、モロゾフに怒ったりしないように。
以上、よろしくお取り計らい願います。
760氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 22:37:59 ID:G2Ev7lcB0
違うよ。
振付師の仕事は美しくない選手も美しく見えるようにすること
ジョニーやバトルみたいな美しい選手に振り付けるのは簡単だと思う
いかに欠点を隠し長所を目立たせるかが振付師の腕の見せ所
……と言ってたんだよ。どちらにせよファンの怒る話ではないが。
761氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 23:39:38 ID:Y5ix4woC0
モロゾフってやさしいね。トップスケーターとしての準備が出来てない(タラソワの口癖)。同じスパルタでもずいぶん違う。
762氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 00:08:15 ID:XOfljQbN0
>>722
クラーツはカナダだろ
763氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 02:10:34 ID:eQhO31dv0
>762
クラーツはカナダに母親と移住するまではスイスで育ちました。
764氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 02:15:21 ID:8ZKz+29t0
>762
釣り?
クラーツは91年までスイスでスイス人と組んでたよ。
765氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 10:40:45 ID:IGJAJbnV0
クラーツはスイス人
いまは欧州でコーチしてるんじゃないの?
766氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 11:02:47 ID:zG/IpcrR0
でもクラーツはカナダ国籍も持ってるよ。
767氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 14:20:53 ID:eNEcDHMz0
>振付師の仕事は美しくない選手も美しく見えるようにすること

これいつも気になるんだよな・・・。誰なのか。
安藤は確定として、あとはやっぱ高橋か?
エッジワーク、スケーティングの美しさじゃなく、外見のことを言ってるのかね。
768氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 15:05:04 ID:D4D2JVsL0
誰のことでもいいよ……
安藤さんもデーもあらかーさんもプレオベールも経営者も、
サーシャだってヤグだって、
それぞれ美しい部分と美しくない部分があるわけで。
769氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 15:09:18 ID:TiYv+foA0
白人さんのスポーツだから見栄えとして体型その他諸々、
高橋がと言うよりアジア人が劣ってるというか不利という認識なんじゃないかな?
でもそんなアジア人の欠点や不利な点を吹き飛ばすくらい長所を目立たせてカバーして
究極的にはワールドチャンプにする、
それこそが振付師冥利に尽きるんだと言いたいんじゃないかと思うんだ

サッカーやら野球やらで例えると、
3流のチーム(でも良い物を持ってる選手は何人も居る)に名監督が来て
その3流チームが1流チームになって最後には優勝する的な
そういうのがカッコイイっていうのが言いたいんじゃないかと
770氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 19:31:31 ID:qKt+juT+0
まあ少なくとも荒川さんではないんじゃない。モロ、さんざんエレガントとか
美しいとか言ってるもんな。モロだけならリップサービスかとも思うが
タラソワもプラトフも言ってたし。
771氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 20:33:58 ID:HuIUgAiZ0
>>767
オウムの麻原彰晃か、原住民のエスキモーかってくらい不細工な真央と違って
安藤は氷上では綺麗だよ。
http://extras.mnginteractive.com/live/media/site209/2007/0824/20070824_012705_082407_redlands_main300p_300.jpg
http://www.tv-asahi.co.jp/channel/contents/osusume-midokoro/0004/img/9_2.jpg
772氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 21:14:32 ID:y8uMfXnL0
でも少なくとも、荒川、安藤、真央、高橋については、ようつべ等の外人のコメントとか読んでも、
美男美女扱いだけどね。ファンのノリもミーハーだし。
773氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 21:21:06 ID:GPDXXzHW0
新プロ情報は遅ければ遅いほど嬉しいな。
情報流出は遅いほどいいよ。
774氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 22:17:18 ID:vxP79oM90
>>758
体力落ちてるも何も、そもそも本人比で最盛期と思われる04-05でさえ
最大でもジャンプ7回内コンボ2回しかやってないジョニーさんな訳で…

モロだったら、ジャンプだけは意地でも8回跳ばせるだろうか。
他がどんなにすっかすかになろうとも。
775氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 22:43:20 ID:SQamA4TSO
連盟会報誌より抜粋
『ロシアはペレストロイカ以降コーチに対する優遇制が無くなり、今まで選手を
育てて来たコーチ達がアメリカ等に練習拠点を移し、自国の選手育成が遅れる結果になったという
話しでした。しかしながらまたロシアはコーチ達に高優遇にて呼び戻し将来に向けて選手育成を
始めたという事です。エキシビジョンに13才のJr.選手(ミーシンの秘蔵っこカチンスキー選手)が出てきており近い将来この選手達が大きな戦力に
なるであろうと感じました』

モロゾフがロシア連盟のJr.の合宿で指導したり契約しているみたいなのでモロゾフがロシアに戻る日は近いかも。ヤグもタラソワもロシアだし。
ロシアは世界一の天然ガス生産量が多く今ガズプロムがとにかく経営が好景気。
ロシアはかなり高度経済になり連盟も高優遇しているからオレグやズーリン、タラソワも帰国した。
モロゾフも戻るのも時間の問題、
776氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 22:53:25 ID:ypH2Mfpz0
ニュース見ていてもロシアはこのまま何処まで好景気が続くのか、壊れるのか
壊すのか注目されているよね。プーチンがロシアでかなり人気あるらしいし。
昔のロシアではなくかなり裕福になっているらしいし、ロシアで拠点でも
コーチ達も優遇してもらえるしね。
ソチ五輪があるからモロゾフを筆頭にロシア連盟の強化スペシャルプロジェクト
チームが結成されたらしいしね。ソチはフィギュアは全種目金メダルかもね・・
ロシアが本気になったら勝てる国ないし
777氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 22:54:58 ID:9DoL3xc50
オレグも帰国したんですか?
778氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 23:03:41 ID:KUgXFnsV0
モロゾフは子供がアメリカの学校に通ってるようだし
自分の仕事の都合だけでロシアへ帰国はできないんじゃないかな?
779氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 23:04:53 ID:KUgXFnsV0
>777
オレグは余裕で帰国。
780氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 23:07:42 ID:SQamA4TSO
個人的にオレグとトトミアニナが結婚するかが注目なんだよね。
781氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 23:08:20 ID:iM27sZWR0
>780
すでに別れてるよ
782氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 23:09:55 ID:oaZ/SzWQ0
>>
ってふたつつけたほうが便利
783氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 23:11:16 ID:SQamA4TSO
マジで?2004年スケアメで氷上に横たわるトトミアニナを
死にそうな顔で心配するオレグが愛の大きさを物語っていたのに。
ショックだよ。
784氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 01:07:28 ID:qizBS/x10
>782
専ブラ使えや
785氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 01:50:10 ID:yCVZRfRR0
>>779
でも待遇が改善されてないようでまた雨に帰る可能性があるようだ>オレグ
786氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 03:26:54 ID:446ijLgR0
金さえあればいいってもんでもないしね。
指導環境や方法などへの理解とか、いろいろ問題ありそう。
787氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 08:47:26 ID:0hcjn9Ic0
つーか、ロシアの現状は振り付け師以前の問題だから
788氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 09:11:15 ID:z6rSRsl00
>>783
あのとき、リンクに歩いていたって思ってないらしいね
無造作に行動してたんだろうけど
話しかわってオレグはいつ見てもカッコイイなぁ
モロゾフも体重落せば、もう少しカッコイイと思うのに
789氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 09:44:15 ID:8X0WHKqR0
>>788
ガチムチの方がいい
790氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 13:16:12 ID:bCkxnXJ30
たしかに今のロシアは振り付け以前の問題だよな。
ミツンみたいな優秀な指導者だっているわけで。
ていうか、ロシアにはモロゾフより優秀なコーチはいないのか?
791氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 14:20:19 ID:IHGkdSKO0
モロゾフは荒川五輪金、安藤世界金、高橋世界銀と言う結果を出している。
どこの世界でも結果を出さないと評価されない。
792氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 14:20:58 ID:446ijLgR0
スケ連をより良い方向に導く、総括的な指導者が必要なんでしょ。
個々に優秀なコーチはたくさんいるだろうけど、政治的に有能な人がいないと・・

日本だって、ロシアの二の舞になりかねないよ。
今の日本はたまたま奇跡的に優秀な選手が揃っているだけなんだから。
793氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 18:04:10 ID:U0MlIeNDO
奇跡的に優秀な選手が揃ってるからこそ黄金時代なんだよね。
おねいだっけ?「もうこんな時代こない」って言ったの。
今のジュニア見てるとほんと人いないな。
女子はなんとかなっても男子は高橋以降続かないだろう。
モロゾフ帰国後の対策はどうなってるんだろう。
794氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 18:29:02 ID:9oc/RDre0
対策なんて最初から存在しない。
行き当たりばったりと偶然の積み重ねが現在。将来も同じ
795氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 18:38:27 ID:446ijLgR0
今のロシアって、それこそ自己チューが当たり前だからね。
自己チューで自分だけが潤えばそれで良しって感じ。
長期的な展望ができるかどうか。中国も似た部分はある。
それに言われているのが、チェルノブイリ事故の影響。あのあたりに生まれた子達が今の青年世代。
中国も環境破壊が酷く子供達への影響が懸念される。結局ツケは自分達に却ってくる。
この辺は日本も肝に命じないと。
796氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 18:47:27 ID:AqOmIHJn0
>>795
自己中心だから共産主義が成立したのかも。
要は上が強権発動しないと正しい事をしない。

797氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 19:50:54 ID:QDQ0pvkyO
ロシアはモロゾフに何をさせたいんだろう
確かに実績はあるけど、それを為した選手達達は、
才能もあるだろうけど、それ以上にどん底から這い上がりたいって
強い意志があったからこそ、だと思うんだよなぁ
798氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 19:58:40 ID:AqOmIHJn0
>>797
普通に荒川、安藤、真央、高橋の再現でしょう。
ロシア人と日本人の能力に差は無いはずだし。
799氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 20:15:24 ID:446ijLgR0
能力に差はないけれど、差のない能力の人間を発掘するシステムに問題がある。
金の卵を埋もれさせてしまっては、未来は無い。
800氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 20:16:21 ID:Hc3UPjCS0
能力はともかく、強い意志が伴わないとトップには登りつめられんだろう、と思うわけ
つか、モロゾフの過酷らしい練習に応えられる選手なら、それこそタラソワなりミーシンの手で
とっくに強くなってる気がするし
801氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 20:27:05 ID:446ijLgR0
>>800
同意
モロゾフがロシア人向けのインタビューで、日本人は真面目に練習をする。
彼らは国内の過酷な競争にも勝ってこの地位にいる・・みたいなこと言ってる。

プルやヤグやクーリックは真面目に練習した。
今のロシアって、かつての日本のバブル期みたいに
なんか真面目にやるのはバカ・・みたいな風潮を感じるんだよね。
802氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 21:59:38 ID:6tnYrkB+0
だって政府が率先して仕組みを破壊してきた過去10年間だったから、
当事者である生徒の立場からしたら「バカみたい」だったでしょ。
803氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 22:06:52 ID:Hc3UPjCS0
も、そっからズレまくりって感じだな
ワールド派遣選選出の迷走っぷりはほんと酷かったし

って、モロゾフの話と離れ過ぎか
804氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 22:17:34 ID:zpnf/9ICO
モロゾフもロシア連盟からかなり優遇されているしロシアに帰るのは時間の問題じゃない?
今ロシアは窮地に立たされているわけだしソチ五輪を控えているわけだし
モロゾフが指導した生徒が金メダル取れば本当の意味でチャンピオンメーカーになると思う。
低迷しているロシアを復帰させればロシアの英雄に慣れるのは間違いない。
805氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 22:25:32 ID:IH/j0VZ+0
今の露スケ連を見ていて思うのはとにかくその場しのぎの処置ばかりで、
長期的な視野に立って選手を育てようという発想が無い事。
フィギュア大国だったというプライドが邪魔して面目を保つ事しか頭に
無いのか派閥絡みなのか知らないけど、そんな事やってる間にどんどん
新興?国に追い抜かれていってしまうよ。
806氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 22:33:27 ID:zpnf/9ICO
ロシアスケート連盟が悪いのではなくロシア連邦が悪い。
ペレストロイカ以降コーチの待遇が悪くなり皆無料でリンクを貸してくれるアメリカへ移った。
国を挙げてスポーツに力を挙げていた国が
ソビエト崩壊後国が支援してくれなくなったのが大きい原因。しかもちょうど今シニアで活躍している子たちは、ソビエト崩壊後に生まれたハングリー精神が備わっていない子たちだから余計に
807氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 22:38:18 ID:DNNzY21P0
なぜシンクロは強いのにフィギュアはこんなに弱いのだろうか?
どっちも選手のポテンシャル・コーチの質では群を抜いているのに。
808氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 23:06:40 ID:9RSuwme50
モロゾフはアメリカに移ったり、フランス人やカナダ人と結婚してるから、
ロシアの体制とかは結構冷静に見ていそう。
アメリカのグリーンカードは持ってるだろうから、ロシアに帰っても、
都合が悪ければアメリカに舞い戻ってくるんだろうな。
809氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 23:20:19 ID:MxpfPUVG0
>>806
ソビエト崩壊後国が支援してくれなくなったのが大きい原因。しかもちょうど今シニアで活躍している子たちは、
ソビエト崩壊後に生まれたハングリー精神が備わっていない子たちだから
余計に


1991年にソ連が崩壊したから、これは間違い。
ソ連崩壊後に生まれた子達はまだシニアに上がってない。
ソ連が崩壊したのは、現在の若手選手達がスケートを始める年頃だったんだよ。
食べるのに精一杯だったんじゃないのかな。
810氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 23:56:14 ID:U0MlIeNDO
モロゾフさえ戻ればロシアは復活するのか?
いや、そんなわけない。
若手ナンバー1のドブリンは夏はバカンスに行って遊んでる。
夏こそ実力を伸ばすいい機会なんじゃないかと思うんだが。
肝心の選手たちがこれではいくらモロゾフでもロシア再建は無理だろう。
811氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 00:01:48 ID:kkzmUHfY0
そういうモロゾフも昨年夏にアナベルとボーンとクルージングでバカンスして
いたけどな。ヤグだってバカンスしていたし競技とバカンスは関係ないよ。
スルだってr19歳で旦那と結婚したし遊んでいるスケーターは昔からロシアン
は多いよ。今川さんがロシアに遠征に言った時、ロシア選手とクラブで
一緒に踊ったらしいし。酒は飲むは、遊ぶのは普通。
ズーリンだって散々遊びまくってナフカと結婚したし。モロゾフはそのせいで
ナフカとズーリンの間で空しい思いするし荷物持ちさせられるし辛かった
だろうし.モロゾフは昔から勤勉で真面目な生徒だったらしいからひたすら練習
したみたいだし。
812氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 00:08:15 ID:YGNhKD/BO
まあロシアペアに関しては川口悠子という最強ペアがいるわけだしペアは問題ないと思う。
そういえばロシアファイナルで中国ペアの女子選手が眩暈と胃痛で病院に担ぎ込まれたと
連盟会報誌に書いてあったな。
恐ろしあ@@
川口さんも気を付けて欲しいよ
813氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 00:10:40 ID:P5t/8wX0O
ドブリン程度の微妙な実力の人までバカンス行っちゃうのが問題なんですよ。
814氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 00:10:45 ID:LnfwWJw20
川口さんどうなるんだろうね?
バンクーバーまでに国籍問題片付けないと
強化外にされて、最悪組み換えで男取られるんじゃないの?
ソチは年齢的に無理だし。
815氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 00:23:05 ID:YGNhKD/BO
川口&スミルノフ振り付けモロゾフに依頼したらどうだろうか。
タマラも高齢だし中々新採点まで頭回らないんじゃないかな。
ベレ&シハで十分な名誉あるし殿堂入りもしたし。
816氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 00:44:18 ID:38NdM0PR0
>>811
>モロゾフは昔から勤勉で真面目な生徒だったらしいから

・・だから日本人と気が合うのね。ww
817氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 00:55:22 ID:5WhAE5g/0
自分は813に胴衣だ
高橋はオリンピックシーズンの夏に、これ以上ないと言うほどトレーニングを
しシーズンに備えて、同年に初めてGPシリーズで優勝したわけだ
それでも、オリンピックではギリギリの入賞だったんだし
そう思えば、一瞬でも惜しんで練習するくらいのことをしないと、
結果を出せてない選手だと、未来はあまり明るくないんじゃないか?
818氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 01:07:14 ID:38NdM0PR0
ジュベとプレオとか、ベルナーとベルルンとかの情報見ると、皆かなり集中して練習してるみたいだしね。
トップ選手がそうなんだから・・
819氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 01:42:31 ID:eJbk3zPM0
ユーロのトップ勢は練習がハンパじゃないよな。
そもそもチャンプのジュベからしてスケート馬鹿一代、練習の鬼だしなあ。

よくモロのスパルタは北米選手には合わない、日本人は従順だから合うとか言われるけど、
モロがロシアに戻ったとして、文句ひとつ言わず真面目についていけるロシア選手が今いるか疑問。
820氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 02:21:44 ID:FuW3lPBFO
スケート馬鹿一代と評判(?)のジュベだが、夏休みはがっつり取ってるよ。
三週間以上一切氷に乗らないくらいの完全オフなんだと。
体を完全に休めてるからこそ年単位の疲労が蓄積しなくて、
ジャンパーなのに深刻な故障しないできてるのかもね。
もっとも、オフ明けは夏合宿でハードな高地トレーニングに明け暮れるそうだから
練習熱心なのには変わり無いし、氷に乗らないからって陸トレしてないとは限らないけどもw

結局世界の頂点に立つには練習しかないってことか。
821氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 02:26:17 ID:5QaFf6NM0
夏休みってフランス人の大行事だしね。
もしかしたらリンクすら閉鎖するかも。
コーチもバカンスだろな。
822氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 02:56:19 ID:eJbk3zPM0
スレ違いだが、数週間の完全オフを日本選手にあげてほしい。
精神的にも肉体的にも、ゆっくり休んで切り替えというか。
みんな働きすぎ、特にデーあたりシーズン前にヘロヘロにならんか心配だ。

休むときはなーんにもしないで長期間がっつり休む、というのは
日本人の一番苦手なことかもしれないけどw
823氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 08:08:17 ID:i/ZILModO
日本人は休みを取るのが下手だって良く言われてたな、そういや
今は昔程じゃないと思うが
何もしないと居心地が悪くなるのか?
で、結局練習してしまう、となると
ワーカホリックのモロゾフとは合うって感じか?
824氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 08:32:42 ID:ZeBFhEin0
>>820,>>822
なるほど
スレチだろうけど、シーズンが同じ某スポーツは、水着、海、恋人or家族は夏の風物詩だw
その後選手により自主トレ、キャンプ、練習試合、開幕と続く
某チームのキャンプの一日のメニューを見ただけで、吐きそうになったw
トップリーグのトップクラスのクラブのキャンプはそれぐらいハード
肉体を休めるってだけじゃなく精神的なリフレッシュも大きいんだと思うな
オフがあまり取れない時は、翌シーズンを乗り切れるのかと心配になる
接触がないからと自分に言い聞かせているが、それにしてもデーには驚く
825氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 09:46:55 ID:GIUPR/Dr0
>>814
悠子ちゃんはオリンピックのために、ロシア国籍を取るって。
日本国籍は再取得もできるそうだしね。
悠子ちゃんもスミルノフも練習熱心だそうだから、厳しいタマラにも
ついていけるんだろうな。
826氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 09:48:38 ID:428uncG60
>>793
>男子は高橋以降続かないだろう。
つ無良
827氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 13:45:10 ID:QzuGsV1l0
へ〜。オリンピックのために日本国籍を捨てるなんて初めてのケースじゃない?
828氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 14:00:53 ID:HMTfdS2t0
>>827
井上レナ
829氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 18:08:15 ID:9sLuNaUZ0
>>788
きついダイエットをすると髪に影響が出るらしい
830氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 20:31:08 ID:GIUPR/Dr0
髪だけじゃないよ。
爪や肌も。割れやすくなったり、ぱさぱさになったり。
831氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 20:51:20 ID:Yhni4uWA0
試合では最後まで滑り切るスタミナが必要。
ダイエットとスタミナアップの両方を上げないと。
832氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 21:03:56 ID:kkzmUHfY0
恋をすれば女性ホルモン大量に分泌されて肌も髪も艶が出て綺麗になるんだが。
女性は卵巣ガンや子宮ガンで摘出した人はホルモン分泌されないから老け方が
異常に早い。あと30歳代で閉経した人も老けるの早いし。
いつまでも恋をして若さを保っているマドンナは凄いよ。
833氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 21:24:45 ID:GIUPR/Dr0
マドンナは今は恋よりも家庭第一みたい。
どこかで「マドンナは主婦」みたいな書かれ方してた。
ホルモン補充しているし、皺のばしもしているし、お金のかけ方が違うよ〜。
834氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 22:16:23 ID:P5t/8wX0O
もう何のスレだかわからん
835氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 00:12:48 ID:VXYvby4N0
若さならPeggy Flemingの方が凄いと思う。
来年60歳には見えません。
836氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 00:24:10 ID:4TqKkyaw0
ペギーフレミング、あれは化け物だな

10月に新横でニコライに会えるのかしら。。。
837氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 00:27:08 ID:DISlTR1d0
>835
フレミングってキャンベルの解説している人だよね。若いし綺麗だね。
ところでモロゾフって歴史上凄い人が子孫だったんだね。教科書に載って
いるよね。ロシアの皇族一家だったの??
838氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 00:30:51 ID:+9ykfkRPO
日米は場所新横浜ってまだ決まっていないみたいだよ。
アイクリには場所未定になっていたし
チケット販売も決まっていない。
アメリカ選手がどうやら招集出来ないらしいよ
839氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 00:36:27 ID:6a2DSkG9O
>>837
ニコライって名前は皇帝の名前に由来するとか?
840氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 00:38:39 ID:Gvo8f6qH0
モロゾフって苗字もニコライって名前もロシアには多いけど…
841氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 00:46:20 ID:6a2DSkG9O
>>837
歴史上凄い人って誰?
842氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 00:50:48 ID:MZFh0oAD0
日本に革命で逃げてきた白系ロシア人にもモロゾフさんっていたよ。
プリントチーズケーキで有名なモロゾフの元を作ったけど、共同経営者に
乗っ取られて、モロゾフの屋号も使えなくなったよ。
843氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 02:41:20 ID:bzslWrb10
ニコライもニコラスもクラウスも同じ名前
サンタクロースの名前
844氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 02:57:56 ID:Jf0lxHOZ0
ニコちゃん大王
845氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 09:17:37 ID:jz8hdRWp0
アレクセイとかアレキサンドラとか
ニコライもモロゾフもロシアンに多い名前だよね?

日本でいう鈴木さん山田さんと同じ
846氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 12:02:02 ID:Gep8sLvN0
お茶の水のニコライ堂を思い出す
847氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 21:46:24 ID:+9ykfkRPO
今日の報道ステーションのスボーツ特集にモロゾフが出るよ。
ファンの方々は必見。
恐らく10時35分あたりから
848氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 21:48:32 ID:gpoJcziQ0
>845
すると、日本人ならさしずめ山田太郎ってところか・・
849氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 23:03:42 ID:+9ykfkRPO
久しぶりにモロゾフ見たけど太っていたね。
850氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 23:04:50 ID:bfElWvqd0
そうかな、思ったより太ってないと思ったけど。
基準点が違うのか?
851氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 23:05:41 ID:kpyYwWqq0
いつも太っていますよ
852氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 23:16:17 ID:BMCH4b9e0
見た感じ今季の安藤に関してはPCS改善を重視してるというところか。
PCSは真央に対して意外と大きいビハインドだったし、得点の半分はPCSなんだから
成果に期待したいところ。
853氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 23:20:57 ID:GoR7MXmr0
腕がどうのって
姿勢はこの際、無視するってことなのか?
854氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 23:21:41 ID:7VourjHI0
安藤も真央もPCSは同じようにアップしそうなので差は縮まらないかも。
2人ともユナに対しては有利になった感じは有る。
855氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 23:26:24 ID:+9ykfkRPO
肘の使い方がどうこうってやっぱりHurtってモロゾフ振り付けだったんだ。
エキシビジョンなんかよりなんで新プロつくらなかったのか疑問。
ルームシェアしているってまさかモロゾフじゃないよね!?
車運転していたおばさんかな?
856氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 23:29:50 ID:kpyYwWqq0
現実的に考えて、もう姿勢は良くならないからな。
PCSの低さはスケートが滑らないせいか。
857氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 23:30:57 ID:LfRg9Flb0
ショーにアナベルちゃん出てたね。
華麗な?一回転ジャンプだったw
ミキティのボルシチ美味しそうだった。
ぜひ食べたーい。
858氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 23:33:45 ID:DISlTR1d0
>857
え?アナベルじゃないでしょ。あれはあのリンクで練習している子供じゃないの?
アナベルはまだ5歳だよ
859氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 23:35:50 ID:r0EIA8zR0
>>854
>>856
もうJOでPCSは安藤>真央になってる。
真央の方がミス多かったから実際は2人にもうPCSに差はでないだろ。
つまりTES勝負になる。
そうなると安藤有利。
860氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 23:36:25 ID:LfRg9Flb0
前にネットで見た写真に似てたけどなあ〜
英才教育だろうから、5歳で1回転ジャンプ出来ても不思議じゃないけど。
でも、誰か分からないけどカワイイ子だったね。
861氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 23:46:15 ID:4TqKkyaw0
あれ、安藤とルームシェアしてんじゃなかったっけ?
862氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 23:46:20 ID:+9ykfkRPO
モロゾフもあんな豪邸に住んでるなんて相当金持っているよな。
NJなんて物価高いしさ。
リッチな暮らし出来るのもアメリカに住んでるからだね。
863氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 23:50:17 ID:mSLpmd3h0
ストレートラインステップが1本130万円だと、あるブログに書いてあったぞ。
864氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 23:50:36 ID:U3j1K0T30
モロゾフクラスになると各国の高官から「外交機密費」が出てるかも?
865氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 23:54:08 ID:3HJaB2mz0
>>864
すごいな
プロ全部を振り付けてもらったら、いくらするんだろう?
866氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 23:54:18 ID:LfRg9Flb0
何のために、、、?!
867氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 23:54:18 ID:+9ykfkRPO
あの部屋にベッドなかったからあれはリビングだと思うから
ベッドルームは別にあると思う。広い部屋だな。
アダムと高橋がルームシェアで
ヤグとモロゾフがルームシェアしているかもな。
868氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 23:54:26 ID:3HJaB2mz0
間違えた >>863あて
869氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 23:58:11 ID:4TqKkyaw0
ルームシェアってそういう意味じゃなくて、、、一部屋に二人じゃねえよ!
870氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 00:00:32 ID:MKkJWoxC0
なんでモロまでルームシェアしなきゃならんのだw
871氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 00:04:55 ID:gXS3wED70
ヤグは4日間ほどモロの家に泊まっただけだっつーのw
872氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 00:05:01 ID:ml156wH50
常識的に考えて、もしモロゾフと一緒ならルームシェアとは言わんだろ
タラソワのところにも色んな選手がいたのと一緒で、下宿してるって表現になると思うけど?
873氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 00:09:33 ID:7hV1bZH2O
ウィリアム王子の恋人の女性が大学時代ルームシェアしていたけど
同じ大学の男子学生とルームシェアしていてイギリスではそれが普通なんだと思った。
ウィリアム王子と付き合いながら男子学生とルームシェアなんて
日本では考えられないけどね
874氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 00:11:45 ID:VLJU66+X0
イギリスはめっちゃくちゃ物価高くて、特に不動産が高いから、
ルームシェアがすごく一般的なんだよ。
男女の組み合わせのほうがセキュリティー上安心だし。
その場合、男はゲイが多いらしいw
875氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 00:22:31 ID:MTuJFun80
日本で考えると、リビング、キッチンが共通の少人数の下宿が近い。
876氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 00:23:15 ID:7hV1bZH2O
確かにゲイだと襲われたりする事ないし安心かもね。
でもルームシェアだと部屋に恋人入れたりすると相手の子が気を使ったりするから
大変だね。外国人とシェアなら文化や言葉の壁があるし尚更だよ。
自分も寮に入っていた時に同室の子がいつも友達連れて来て
嫌だった覚えがあって社会人になって一人暮らししてからは二度とルームシェアはしたくないと思った
877氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 00:25:30 ID:EKFoMSa70
ルームシェアと二人部屋の寮とは違うような気がするんだが
878氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 00:26:06 ID:FseoBUZ+0
年増どぶすにかぎって襲われたらとかって妄想するんだね。
わかりやすすぎ。
両親はおまえが嫁にいってくれなくて悩んでるというのに。
かわいそうな家族だw
879氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 00:35:29 ID:7hV1bZH2O
>878妄想じゃなくて寮で身近にそういう事件があったから怖いって言っているんだよ。
特に女性が住んでる寮はね。
洗濯とかは外に干してはいけないって寮の管理人さんから
言われていたからね。
まあ寮生活やシェアした事がない人は分からないだとうけど。
最近寮がどんどんなくなっているのは最近の子はわがままで一人じゃないと嫌な人が多いからみたいだね。
まあシェアした方がいつも一緒にいれば安心だし食費も安くていいけど
気が合わないと喧嘩になるからね
880氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 00:42:06 ID:hHteb/uz0
モロなんか壁に背をつけて、選手を見ている姿が妙にカッコ良かった。
強い意志を感じさせる目線。
881氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 00:42:32 ID:hHteb/uz0
>>880は報ステの話ね
882氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 00:43:38 ID:l8TIIF1B0
>>876,879
・・だから、ルームシェアとはこの場合、玄関とキッチンとバスルームが共有で、
部屋は個人部屋。私が長年住んでいたところ(海外)も全てそうだったよ。
普通の2LDKくらいのマンションかアパートを頭に浮かべればよいはず。
883氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 00:46:58 ID:KkP8cY100
>882
あの報道ステの映像は共同のキッチンだったの?にしても安藤さんしかいなかったよね
884氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 00:50:06 ID:zI9Vj3JV0
安藤たちのルームシェアは合宿みたいなものだからどうかしらないけど、
普通のルームシェアはそれぞれが自分の好きなように
自分で作って食べるんじゃないの。
冷蔵庫は共同で使うかもしれないけど。
885氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 00:55:30 ID:EKFoMSa70
ルームシェアしてるんだから共同のキッチンだと思うけど

ルームメイトといつも一緒に過ごす訳でもないでしょう
そういう生活を公開するのがメインの番組なら、一緒にいる所を撮影したかもしれないけど
886氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 01:00:17 ID:pAEeySme0
ちなみに、現在友人(同性)と同居してるんだが、もう何年も住んでるが別に大した問題はないわけで
結局は相手との相性なんだと思うね
ま、海外のルームシェアとは内情が違うとは思うが

って、モロゾフと全然関係ない話じゃね?
887氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 01:02:36 ID:KkP8cY100
モロ豪邸凄い。生徒の家まで面倒みるコーチは寛大だな。タラソワは荒川を
自宅に住まわせてホームスティさせていたしロシア人て恐くて冷たいイメージ
あるけど親切で心が温かいんだな
888氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 03:45:56 ID:GEPekc6M0
安藤腕の演技の改善図ってたみたいだけどなんか前とあんま変わらんような
これからか
889氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 05:24:48 ID:ua8DAb1+0
その後のモリコロで、現地で見た限り、たしかにあんま変わってなかったような。
今さらに練習してどうなったのかは知らんが。
890氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 09:52:47 ID:tSvuVfK+0
>>821
だからフランスの選手は夏の間はそれぞれのホームリンクじゃなくて、
クーシュベルに集まるんだね。恐るべしバカンス

>>863
コーチや振付料金は選手によりけりってインタで言ってたよね?
だけど荒川金以来に続いて安藤デーと結果出してるから相場は上がってるんだろうなぁ。
891氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 10:36:03 ID:xtYAi444O

    ∧_∧      
  _( ‘∀‘)_   モロ 出し!
⊂) (ニ 。  。 ) (⊃
  l  }、   ,{ (´
 ノ_/. `ωつ _ゝ
   (__)(__)


892氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 11:19:49 ID:gC2Dh4xV0
ルームシェアって言うから分かりにくいね。
この場合ハウスシェアじゃないのかな、個別に部屋があってバス、キッチンは一緒でしょ。
893氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 12:33:32 ID:AaGBQ2BiO
バスルームも各部屋に付いてるところもあるよね
それ用のアパートとかホテルとかだと
894氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 15:28:41 ID:UFQThqp40
モロゾフの家の家賃ってTOYOTAが払ってる悪寒w
895氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 15:40:45 ID:7hV1bZH2O
あのNJのリンクトヨタがスポンサーになっているからね。
だからNJに拠点移したのかもね。
896氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 17:58:41 ID:94hq7eRF0
>>894
それはそれでいいんじゃない?
897氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 20:52:00 ID:ue4Bapye0
リンクサイドのモロゾフ、やっぱりカッコ良かった。。。
まだ若い感じも出てて、なかなか良かった。
美姫ちゃんとアナベルちゃんが羨ましい.
898氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 21:05:31 ID:XqbCVvu70
久々に胸毛に萌えた。
899氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 21:19:22 ID:ue4Bapye0
えっ、見えてた?
900氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 21:50:33 ID:XqbCVvu70
好きな人は舐めるように観察するものよ。
901氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 00:45:22 ID:u7QdXh/jO
なんでモロゾフってリンクに立っている時はハリウッド俳優の様にシャープな顔立ちでブラッドピッドみたいなのに
リンク外で話している姿はキモタヌキ親父に変身するのかな。
やっぱりあの鋭い目付きとスケートにかける情熱がリンクではフェロモンが放出されているのだろう
902氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 01:29:47 ID:3/3j6/At0
ライサとコーエンも一時期ルームシェアしていたらしいよ
海外じゃ別に珍しくないんでしょ
903氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 01:34:45 ID:hYD6EN5a0
ライサとコーエンかあ、、美男美女なルームメイトだなあ。
誤摩化してたけど、ミキティとモロゾフも一緒に住んでるんでしょ?
別に向こうではフツーみたいだし。
ヤグもタラソワのお家に居候してたしさ。
904氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 01:53:35 ID:u7QdXh/jO
ミキティがケーキ食べたり、ピザ食べると『モロゾフが怒る』と言ってたね。
昨日のキッチンでみんなでご飯作って食べている時に
怒られたんじゃないかな。
モロゾフ曰くジャンクフードは太るらしい。
905氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 02:06:14 ID:3lFXJ5aj0
アメリカの空港に着くと、ピザのチーズとソーセージが焼ける油の匂い、
クッキーのバターの匂いがするもんな。
ドイツの空港では乳酸菌の匂いがするし。多分日本の空港は醤油の匂いがしてるはず。
自分はブルーベリーかアップルのマフィン食べると、アメリカに来たなあと思う。
そういえばモロゾフが利用するであろうモスクワの空港のラウンジは狭いし飲み物も
自動販売機(ただだけど)のサービスで、その上混んでいた。
906氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 02:37:10 ID:u7QdXh/jO
モスクワ空港ってボルシチの匂いぷんぷんするよね。
あとロシアはアイスクリームが美味しい。
ちなみにロシアに行くならJALに乗った方がいいよ。
ロシアの飛行機はかなり古いし墜落の危険性が高い。
907氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 02:55:19 ID:u7QdXh/jO
ルームシェアって掟とかあるの?
男の友達人入れちゃいけないとかお父さんでも駄目とか。
今社宅に住んでいるけどお父さんでも入れなくて引っ越しの時に困ったよ。
だから引っ越し屋のお兄さんも管理人の許可取って監視の元引っ越ししたんだ。
彼氏も社宅に入れないんだよ
908氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 03:05:56 ID:hGp+Sfi70
>906
成田-モスクワ便はそんなふるい機材じゃないよ
909氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 12:52:27 ID:qP9BPtGz0
>>901
507 名前: 氷上の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/07/03(火) 00:20:20 ID:kGb7NSHCO
何年か前タラソワがコーエン指導している時に
モロゾフがコーエンをハーネストで釣っている映像みたけど
野球帽に作業着みたいな赤い上下つなぎの服来ていたよ。
車の修理屋さんが来ているようなやつ

509 名前: 氷上の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/07/03(火) 02:41:44 ID:T7lmDodG0
映画でよくある、工具箱抱えた怪しい兄ーちゃんが爆弾仕掛けて
足早に立ち去る時のカッコだな。
荒川の時にもそのカッコしてたよ

511 名前: 氷上の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/07/03(火) 04:36:44 ID:JvtWecCx0
>>509
ものすごいわかりやすい例えだw

いつもとは限らんのだよ。
910氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 13:52:06 ID:u7QdXh/jO
モロゾフって誰かに似ているって思っていたけど
日本新党の田中康夫に似てない?
911氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 14:08:49 ID:f4dnWHCg0
田中康夫は痩せればかなりのモロゾフ似のイケメンになると思う。
912氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 14:26:33 ID:5AYRV36gO
みんな「ルームシェア」に食い付くな
913氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 15:24:33 ID:KY0hBSYj0
でも、モロの立ち振る舞いはいかにもゲイ(バイ)だよ。
それに振付師って男は100パーセントそうだもんね。
芸術的な仕事をするひとってそうなんだよね。
普通の感性の男にあんな振り付けできるわけない。
かえって好感がもてるよ。そっちのほうが。
ヘテロの振付師(男の場合)はちょっときもちわるいよ。
914氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 16:23:12 ID:J5RxZv6CO
>>910-911
そ、その意見には同意しかねる!
モロゾフの方が全然カッコイイよ、例えおデブさんでも。
915氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 16:28:04 ID:/Mo4baj2O
私もダンスしてますが海外に行くと男の先生は殆どゲイです。。
たまにストリート系の先生だとゲイじゃない人もいます。
フィギュアにもゲイの人は多いけど、モロゾフは子供もいるから最低バイじゃないかな。またはストレート。
916氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 16:38:52 ID:KY0hBSYj0
フィギュアの裏話ですが、北米では男のコーチ(もしくは振付師)が少女に体を触って教えるときに、
セクハラになるので、女のアシスタントに体を触らせて教えるっていうことです。
そういう関係で、男のコーチがゲイだと女の子の親もそういう心配もないし、練習もスムーズに進む
って聞いた。
荒川や安藤がモロゾフと抱き合ったりしてるけど、あまりいやらしさが感じられないのは、モロゾフ
がゲイだからではと私は以前から思ってました。
普通の男だったら、欲情してしまいますものね。
917氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 16:40:56 ID:LG5YV4Xl0
だからデーはハグされると嫌そうな顔すんのかw
918氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 16:52:32 ID:7CyICnFx0
キスクラで安藤の太ももを掴んでるなと思ったら
高橋にも全く同じ事をしていた。
点数を待ちきれずに隣の人の太ももを叩き掴むというのは
癖なんですか、この人は。

919氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 17:03:57 ID:KY0hBSYj0
>>918
海外の人から見たら、日本ってほんとスキンシップのない国なんだってよ。
知り合いだったらハグは当たり前だもの、コーチと選手の関係だったら、
それぐらい当たり前なんじゃないの。
920氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 17:21:02 ID:7CyICnFx0
>>919
キスクラでずっと肩を抱いたり、顔やら首やらに
ぶちゅぶちゅキスするコーチは普通にいるけどね。
よそを見ながらひたすら無意識風に太もものみを叩いてるのが
何となく妙な光景だったんで。どうでもいい事だけど。
921氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 17:55:12 ID:/Mo4baj2O
モロゾフの場合はロシア人だからスキンシップが多いんじゃない?
フィギュアは先生が体を触るとセクハラになるんだね…厳しい!
ダンス界だけど、ゲイの人は才能は凄いものがあります。
モロゾフの場合はバイなんじゃないかなと。
922氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 18:36:06 ID:u7QdXh/jO
モロゾフがゲイだろうがホモだろうがどうでもいい。
オーサーだってゲイなんだし。
Hurtが新プロになると予想
923氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 23:44:06 ID:jKcDvhoE0
  __l⌒l_     ( ̄ ̄ ̄_)    /´ ̄ ̄ ̄ ヽ. ( ̄ ̄)  /⌒ヽ /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 (___   _)○    ̄ノ  ノ     l          l  )―(   |   | ヽ____   )
   _|  |_  ( ̄ ̄   ̄ ̄) |  /⌒ヽ   | (    )  |   |   r―‐、ノ  /
 /´     _  ヽ   ̄ノ  ノ ̄ ̄.  |  ヽ、_ノ  |   ̄ ̄  ノ   /   |      ノ
 l  ○  l ) )  (   (_ノ⌒) l          l /´ ̄ ̄     /   _ノ   / ̄
 ヽ、__ノ (__ノ   ヽ、___ノ  ヽ、____ノ ヽ、_____ノ   (__ノ
924氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 00:12:22 ID:4T/Zn2aEO
ゲイと言えばおねいも(おねいは違うか)?
925氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 00:28:45 ID:3/LAjLt+O
おねいはゲイだね
教え子の望月さんが言ってたけど、カナダで掘られてから男好きになったとか…
926氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 00:46:31 ID:Zdrb1yJ50
521 名前: 氷上の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/09/01(土) 23:52:27 ID:7fGCcDuV0
JO、10ページでフツーに大特集ですよ。見る前から騒ぎすぎ。
COI、9ページ。野辺山7ページ。DOIが4ページ。PIW横浜2ページ。
モリコロ3ページ。FOI、3ページ。モロゾフインタ4ページ。
他、氷上のスワンレイク、COIニューヨーク、安藤FOI、ディズニーなど。
浴衣パーティーは、カラー最後に6ページ。
白黒ページで、ロシアアイスショーのレポ5ページ。
なぜか今後の注目選手でティッシェンドルフとオスマンのインタ。

モロゾフインタ4ページ。←
927氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 13:43:23 ID:uEsnAI/m0
なんの雑誌ですか?
928氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 14:13:37 ID:RZetUT0I0
>>919
お前が言ってるのはタッチングの事だろ。
スキンシップとタッチングを混同するな。
モロゾフがタッチング多いのは「ロシア人」だからではなく「ラテン系」だから。
いわゆる「文化の違い」ってやつ。
おまけにモロゾフはけっこう教え子を口説きまくってるらしい。
929氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 14:17:04 ID:OYGexAnSO
ラテンなの?
930氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 14:17:37 ID:RZetUT0I0
928
↓悪ィ、書き忘れ。
>>921
931氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 14:18:47 ID:RZetUT0I0
ラテン系ロシア人。
932氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 14:22:12 ID:609NsbQj0
>928
教え子って誰?ボーンを口説いたのは有名だけど。コーエンももちろん
口説いたけど相手にされなかったのか、タラソワのガードが厳しかったのか
どうなのか・・・。
アゼルバイジャンのアイスダンスの女性綺麗だけど彼女も口説いていそうだな。
ウクライナ組はなぜかワールドでキスクラに座らなかったけどアゼルバイジャン
だけ座っていた。ザドルズニックは髪黒いし、肌も黄色でアジア系だしモロも
タイプではない感じ。
933氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 14:33:11 ID:RZetUT0I0
かなり女性遍歴あるのは有名。
荒川にはスルーされたとか。
934氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 14:40:57 ID:609NsbQj0
>933
自分のルックス差し置いて金髪美女ばっかり口説くみたいだけど。。
ヤグの栄光でかなり株上げたよね。権力ある男は何処でもモテるんだね。
ズーリンだってかっこよくないのにナフカのような美しい女性と一緒になるし
世の中納得いかないよね。
モロゾフとクワンが一緒になるのなら分る気がするけどさ。
935氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 18:26:49 ID:B/4gwqyh0
>>934
ズーリンのモテっぷりを知らないとは・・・
936氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 18:41:48 ID:8LdfcgoP0
>>ズーリンだってかっこよくないのに

はげズーリンしか知らないとこう思うのかな?
937氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 21:37:03 ID:vuI8jumYO
松岡修造がラファエルにインタビューしに言ったけど
今年は安藤さんがNHK杯に出るので
モロゾフにインタビューしに行く模様。
英語が得意な修造だがあのオーバーリアクションとキャラをモロゾフが受け入れるかどうか。
キレるときはキレるからモロゾフは怖い
過去に修造は名古屋のN杯でタラソワにキレられた遍歴がある
938氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 21:38:10 ID:g2Za3liT0
>N杯でタラソワにキレられた遍歴

kwsk
939氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 21:58:17 ID:dgr0iYHY0
修三をフィギア界から永久追放する絶好のチャンス到来ww
940氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 22:34:33 ID:OYGexAnSO
コーエン口説くとか、ロリかよw
941氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 23:29:53 ID:RzsAyO350
何で修三なんだ。ラファは百歩譲って目をつむるがモロなら荒川さんに
いってもらえばよかったのに。その方が本音とか裏話とかきけておもしろい。
修三はもう真央担当でそれ以外出てくるな。
942氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 23:54:33 ID:OYGexAnSO
モロゾフが臭造にどういう反応を示すか見物だな。
キレたりして。
943氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 00:20:26 ID:fruj7+iq0
ワールドフィギュアスケーィング最新号にスペシャルインタビューで
モロのインタビューが掲載されているらしいけど誰か購入した方いますか?
944氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 01:22:27 ID:TugoLvVjO
モロってナフカと組む前にアゼルバイジャン代表でオルガ ペシャンコバと組んでいたんだ。
1994年ワールド21位 ヨーロッパ21位だったらしいね。
1997年からナフカと組んだんだね。
945氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 01:35:52 ID:TugoLvVjO
モロゾフとの一番最初のダンスパートナーオルガ ペシャンコバさんの写真を見つけました。
中々気が強そうな顔立ちでモロゾフと息が合わないような...黒髪ではあるが中々の美人だ。

http://www.wildroseltd.co.uk/company.html
946氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 01:47:50 ID:fruj7+iq0
>945
the russian starsとしてアイスショーのメンバーになっているんだね。
上から4段目の右から2人目のolga pershankovaさんですね。
ロシアの女性は美人が多いね
947氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 01:59:33 ID:UEfWFFi/O
金髪美女といっても天然金髪の人は少ないわけで。
ナフカ、アゼルのダンサー、ドムニナなど。
染めてる金髪でも問題ないのか?
948氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 02:02:58 ID:TugoLvVjO
モロの娘アナベルちゃんのママってこの人だよね!?
めちゃめちゃ綺麗な人なんだけど。

http://www.dlvlaw.com/avocat/avocat-FUNCK.php
949氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 08:06:59 ID:UnQQFhRr0
ゲイは男でも女でもきれいな人がすきなんだよ。
950氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 09:26:03 ID:NLSCME1t0
アナベルちゃんはママ似だ!
951氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 10:42:58 ID:6TjWJsMc0
>>947
天然金髪にこだわるのは金髪フェチ、染めててもいいのは金髪好きかな。
モロは後者だよね。
952氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 14:24:58 ID:fruj7+iq0
>948を見るとママはブルーの瞳で髪茶髪だけど最近のアナベルを見ると、
黒目で黒髪で眉毛や目尻がモロゾフそっくりだった。
ボーンを一緒に映っていた2歳くらいの時は髪金髪でモロに全然似ていなかった
けど大きくなると顔変わるんだね。
953氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 14:39:07 ID:TugoLvVjO
キャロラインとボーンならキャロラインの方が品があって
綺麗だと思う。
アイスダンサーとしては断然ボーンの方が才能あるけど。
キャロラインは深みのある美人
ボーンは典型的な北米美人。昨日テレ朝で日本人女性が世界の美人10カ国に入っていてびっくりしたよ。
フランスより日本が上でアメリカが三位でインドが一位だった。
954氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 15:08:29 ID:NLSCME1t0
骨格含め「世界で一番美しい人達」はインド人というのはよく聞く。
手足が長くて、目鼻立ちがはっきりしているからね。
北欧も美形が多いとよく言われるけど、こちらは白い肌に金髪・碧眼タイプかな。
個人的には黒髪碧眼の白人型の顔が好き。

>>953
昨日テレ朝で日本人女性が世界の美人10カ国に入っていてびっくりしたよ。

 これは今年のミス・ユニバースと去年の準優勝者が日本人だったのが大きい
んじゃない?他にもアジア系が複数入賞してたから、アジア系がはやりなのかも。
955氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 15:27:15 ID:fruj7+iq0
中国やたしか5位で日本より上だったな。韓国もトップ10に入っていた。
ロシアより日本は上でびっくりだよ。
>954黒髪で碧眼ってあんまりいなくない?ベッキーは黒髪だけど茶目だし
クリステルも茶目だし。ヤグは黒髪で碧眼だけどさ
956氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 16:24:52 ID:yFRtMlCa0
>>948のHPって法律事務所っぽいね。

アナベルのママは弁護士?モロとどう接点があったんだろう?
てっきりNJに住んでるのかと思ったよ。
957氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 16:35:29 ID:yIV1fkKX0
アナベルの母親は元アイスダンサーでNJに住んでるはず。
(でないとモロがNJに引っ越した意味がない)
948がそうなのかどうか知らない。
958氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 16:38:38 ID:fruj7+iq0
元妻と一緒に住んでいるって事もあるよね。奥さんとの関係も続いているんだね
959氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 18:02:13 ID:TugoLvVjO
高橋スレにモロゾフ来日情報あり!

960氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 19:38:45 ID:NLSCME1t0
>>955
そう言えばそうかも…希少価値。
白い肌と黒髪で青い目がすごくきれいに見えるんだよね。
古いけどプレスリーもそう言って、黒い髪にしてた。奥さんにもそうさせて
二人でしてたって。
961氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 20:11:17 ID:NLSCME1t0
>>955
スレチすまん。
ベッキーの瞳はヘイゼルと本人が言っていた。
茶色に見えたり緑に見えたりする色で、現役スケーターだとジュベールもかな。
962氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 20:15:06 ID:19gDBD4OO
>>953
フランス人は冷静になってよく見ると美人少ない。
ファニーフェイスだろうがソバカスだろうが私は私!という
個性マンセーの思考回路が態度に出てて、卑屈じゃないから
うっかり魅力的に見えるだけだ。
味があるといえばきこえはいいけどw
963氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 20:20:39 ID:19gDBD4OO
>>961
周囲の色が瞳に映るらしいね。
そういう瞳の色の人は写真によってくすんだ薄緑だったり薄茶だったりで判別つきにくい。
おもくそアイスブルーとかの方が珍しいがね。
964氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 20:39:14 ID:fruj7+iq0
アナベルって北米の名前なだよ。モロがロシアに帰った時にアナベルが
虐められないように「アンナ」とか「アナスタシア」とか「エレナ」とか
にしてあげればよかったのに。モロが名ずけたんかな。
965氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 20:47:08 ID:3eFFo9A40
>>964
アナベルってフランス名じゃなかったっけ。
自分は母親がフランス人だからそうなんだと思ってた。
ロシア風にはアナベル・ニコラエヴナ・モロゾワだけど、
本人も周囲もアナベル・モロゾフだと思って育ってるでしょう。
966氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 21:32:26 ID:CG8Js0fN0
本来はフランス名だと思うけど、英語圏でも見かける名前だね>アナベル
967氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 21:37:36 ID:UEfWFFi/O
今フィギュア界で最も優秀な振り付け師のひとりであって
本人は若い頃はイケメンで、
性格は生真面目で仕事熱心、高収入


これで女癖が悪くなかったら完璧なんだがなぁ
968氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 23:00:15 ID:fruj7+iq0
女癖悪いのか、たまたま男癖の悪い女に当たるのか分らないがなぜボーンと
1年足らずで離婚したのか不明。トリノでもアメリカアイスダンスのキスクラ
に仲睦ましく座っていたし。トリノ以降に何かあったのだろうか。。。
969氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 23:15:45 ID:UEfWFFi/O
モロがグルシナに浮気したってのをどっかで見た
970氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 23:19:29 ID:fruj7+iq0
自分はモロの娘とスケアメ観戦していてモロも子供を身篭ったというのを
海外サイトで見たけどどうなんだろう。
グルシナとの映像見るといつも只ならぬ空気があると感じるのは自分だけ?
971氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 23:38:07 ID:19gDBD4OO
>>970
モロが身篭ったら事だぞw
972氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 23:41:09 ID:fruj7+iq0
もう身篭っいるかも知れない・・・・・・・・・・。
あのビールっ腹は怪しい・・・
973氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 00:11:29 ID:SkgBCqpY0
それってギャグでしょ?
974氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 01:13:39 ID:RXCqwfRvO
ナフカの金髪って絶対に染めているよね。
http://www.youtube.com/watch?v=qkTvJaGL5kQ
975氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 02:06:19 ID:XloNdcP70
ナフカの髪、リレハンメルから長野五輪ぐらいまではブラウンだったよ。
おそらくあれが地毛の色だろうね。
976氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 03:47:23 ID:RXCqwfRvO
モロゾフのインタビューを見たんだけど安藤さんの事を『女性的な美しさを持っているのです。
とても柔かでセクシー』と言っているけど
荒川さんに無くて安藤さんにあるセクシーさってよくわからないんだけど
荒川さんもかなりセクシーだと思うけど。
977氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 03:58:42 ID:CstBLUvM0
>976
荒川もセクシーだと思うけどプロポーションの事を言っているんじゃないか?
安藤は出るところは出ているし、丸みを佩びているし体系的な事をセクシー
と言っていると思う。
978氷上の名無しさん
体型も含めて、醸し出してる色気の方向性が違うと思うな。
荒川にトゥーランドット(本人の希望込みだけど)、安藤にはシェヘラザードを
あてがうあたり、良い例かと。