ニコライ・モロゾフ 16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
前スレ
ニコライ・モロゾフ 15
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1198590508/
過去ログは>>2あたり
2氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 23:45:53 ID:9jlT+vBA0
過去ログ
01 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1140791184/
  ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=ex12.2ch.net&bbs=skate&key=1140791184&ls=l50
02 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1143692543/
  ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=ex13.2ch.net&bbs=skate&key=1143692543&ls=l50
03 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1154259252/
  ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=ex13.2ch.net&bbs=skate&key=1154259252&ls=l50
04 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1163949724/
  ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=ex13.2ch.net&bbs=skate&key=1163949724&ls=l50
05 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1166440981/
  ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=ex20.2ch.net&bbs=skate&key=1166440981&ls=l50
06 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1169139435/
  ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=ex20.2ch.net&bbs=skate&key=1169139435&ls=l50
07 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1174745880/
  ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=ex20.2ch.net&bbs=skate&key=1174745880&ls=l50
08 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1175356521/
  ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=ex20.2ch.net&bbs=skate&key=1175356521&ls=l50
09 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1176784643/
  ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=ex20.2ch.net&bbs=skate&key=1176784643&ls=l50
10 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1181610588/
  ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=ex20.2ch.net&bbs=skate&key=1181610588&ls=l50
11 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1185217188/
  ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=ex12.2ch.net&bbs=skate&key=1185217188&ls=l50
12 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1188903091/
  ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=ex12.2ch.net&bbs=skate&key=1188903091&ls=l50
13 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1192958446/
  ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=ex12.2ch.net&bbs=skate&key=1192958446&ls=l50
14 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1196429155/
  ttp://p2.2ch.net/p2/read.php?host=yutori.2ch.net&bbs=skate&key=1196429155&ls=l50
15 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1198590508/
  ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/yutori.2ch.net_skate_1198590508/l50
3氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 00:10:10 ID:1sedAx8J0
中々メディアにああいう事言える勇気あるコーチいないよね。まず日本人
コーチじゃ頼りにならんし。本当に教え子の為に一生懸命なコーチだな
昔のモロもクールでちょっとツンケンしていたけど今は、パパコーチで本当に
愛情を感じる
4氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 00:24:45 ID:2j7vdjghO
このスレもう16スレだね。モロの人気の高さが伺えるね。

中々選手の陰に隠れ目立たなかったが今は選手以上にリンクでは目だっている。
彼も個性的な人だね。

選手以上に熱心なコーチだが時に熱心過ぎて収集つかない時もある。

この男の野望はどこまでいくのだろう
5氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 01:48:24 ID:9F2Hg7IZO
前スレ1000GJ
6氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 01:58:52 ID:1DpN1hqX0
>選手以上に熱心なコーチだが時に熱心過ぎて収集つかない時もある

もはや世界的に面白がられてる。
7氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 02:00:34 ID:XxzeuOiS0
>>1
コーチ専用カメラがあるのはモロゾフだけ!
8氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 05:52:34 ID:1AzXDSIu0
フランスのアニックコーチもおもろい
9氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 13:07:45 ID:44MbJVFfO
>>8
一度選手が滑ってる時に二人が並んで見てる所見てみたいな。
10氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 13:28:14 ID:EdcAtNtm0
ワグナーのコーチとの呪文合戦ガ楽しみ。
11氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 13:31:40 ID:dofh9Wbe0
12氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 20:23:46 ID:qZO/05PEO
スポルティーバのインタ読んだ。
内容からすると全日本の前みたいだな

最後のセリフはぐっとくる
13氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 20:46:31 ID:2j7vdjghO
モロゾフ今日日本に到着して今頃名古屋で練習しているだろう
14氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 20:48:35 ID:av06N6CQ0
スポルティーバにインタ載ってるんだ
何号?
15氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 20:53:30 ID:2j7vdjghO
ナンバー70号だよ。
中村俊輔が表紙のやつ。
ちなみにAERAは安藤が表紙
16氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 20:57:44 ID:qZO/05PEO
3月号だよー
本屋に平積みでありますた
17氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 20:58:46 ID:ci8NaqO+0
安藤は門奈コーチとジャンプの練習してモロゾフコーチが体重とエレメンツの質を上げて
本人が肩や膝の状態を良く認識して壊れるまで練習しすぎないように注意すれば
今後のビッグタイトルでも好い感じになる。
18氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 21:59:27 ID:av06N6CQ0
dくす
探してくるわ
19氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 22:48:55 ID:ogLtVE+v0
スポルティーバのモロインタ、「私から申し上げますが」とか、
妙に丁寧な言葉使いに翻訳されててワロタw
20氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 22:56:34 ID:j2HB9Mep0
記者の辛 仁夏さんて文章というか言葉遣いが丁寧だよね。
「美姫が自分の口から言わないのであえて私から申し上げますけど・・」
とか「荒川静香さんも世界選手権で優勝した時も・・」とか「さん」なんて
絶対言っていないのに・・・
安藤さんの方がモロの翻訳上手いと思う。「お前なんてみたくない」はモロ
の性格そのままの言葉だと思う。英語ならyouというけど安藤さんはあえて「お前」
と翻訳したよね
21氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 23:12:40 ID:Cnk4nsGD0
>>20
戸田奈津子なら2行目。
「お前ら、なんにも知らないから教えてやるけどな・・・」だよ。
本人を直接知らないとニュアンスは分からない。
22氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 23:30:05 ID:j2HB9Mep0
たしか高橋も「二コライにお前は出来るんだと言われた」と言ってたね。
安藤さんと高橋はモロゾフのyouと「お前」と翻訳している事から
モロの性格というか人格が分るね
23氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 23:52:35 ID:KlOeiOiR0
人格かよ。
24氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 00:01:42 ID:1IBBeQ5bO
「貴方ならできます」
「貴女の顔なんて見たくない」

あぁ、確かに違和感…
失礼だが、キレイなジャイアンのような気持ち悪さを感じる
やっぱりいつものモロのがいいなw
25氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 00:36:06 ID:apYhnQAk0
そりゃ正式なインタビューと弟子に向かってじゃ言葉遣いだって違ってくるだろJK
26氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 00:39:14 ID:IkPWJ14f0
選手を壊さないで良い結果を出すのが名コーチ。
27氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 01:48:00 ID:Kusqd/mI0
「あえて私から申し上げますけど・・」
「荒川静香さんも世界選手権で優勝した時も・・」

こんな言い方するモロがリアルでいたとしたら
ティーカップを小指立てて持ちそうw
28氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 05:21:15 ID:x4C41wwd0
>>11
うわwww
29氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 11:56:46 ID:kg/Fmg5dO
たぶんTV朝日だと思うけどフルッフで今季モロが安藤選手に何をさせたか
インタビュアー荒川に説明した時の訳も妙に丁寧で面白かった記憶がある。
30氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 12:06:40 ID:IkPWJ14f0
モロは理論でジャンプを跳ばせようとしたんだよね。
で安藤は,練習では考えながら跳ぶので跳べるけれど試合では考えられないから、
みたいなコメントしたんだよね。
モロはシングルの時はジャンプを理論で考えながら飛んでたんだろうね。
門奈コーチと安藤はジャンプを感覚で跳ぶんだよね。
全日本では考えずにジャンプを跳ぶことができたのでよかった、ってコメントしてたよね。
あの全日本前の門奈コーチとの練習で安藤門奈の信頼関係が凄く強くなったみたいだね。
31氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 12:16:01 ID:3Kv+SBD10
>>30
安藤と門奈先生の絆は元々強い
お前いつもの妄想馬鹿だろw 文章がやけに長文で
モロを悪役にしようと必死で、
妄想なのに断定文体w いい加減ウザ
32氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 12:24:57 ID:IkPWJ14f0
31はホモでモロゾフに惚れてんだろ?
33氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 12:26:23 ID:4+nlKgOq0
>>21
戸田奈津子なら
「美姫が発言など! おれから話を!」 かもだぜ
34氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 13:55:17 ID:81FpmSviO
安藤ファンだけど、今期一番好きなプロは
SP真央ちゃんのラベンダー、FPは中野のスペイン奇想曲。
安藤のプロは戦メリとか火の鳥が好き。
モロプロは安藤の持つ力強さとか迫力をよく出してくれるけど、
モロプロは繋ぎがスカスカに見えるし、
他の選手にも大勢振り付けしてて
同じような振りが多くて味わいがない。
モロゾフ自体は安藤のことをよく考えてくれるし、
良さをわかってるから、
次の五輪まで是非モロゾフにコーチでいて欲しい。
でもプロとしては色んな安藤が見たい。
だからモロゾフ頑張ってくれ!
もっと安藤に幅を持たせてやってくれ。
35氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 14:30:10 ID:OFdLqoUlO
安藤に関してはまだ2シーズン目だし、振り付けにも飽きない。
高橋はそろそろ他の振り付けも見てみたいけど…

モロが安藤の滑りを「情熱の炎」と言い表したのは、よくわかってるじゃないかモロ〜と肩を叩きたくなった。
今後も振り付け、コーチをおながいします
36氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 15:24:46 ID:gyy8BgsS0
安藤のカルメンすごく良いと思うけどな。
37氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 15:31:00 ID:D8JcqA/o0
デーはまたタラソワプロがみたいなー
真央みたくSPだけでも ラベンダー、自分も好きだ
いやコーチは五輪までモロがいいけどね
38氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 16:46:27 ID:FnJxSd4w0
モロの高橋ロミジュリの意図は
@今期タイトルをとる気はない。
ユーロ開催だし表彰台狙いでいいや。
翌年以降のタイトル奪取にターゲットを据えてやっている。
なのか
A本気でタイトルとる気で狙ってやってる。
去年の安藤さんと同じでフリーはエレメンツのこなしやすさ優先。
情感が乗りすぎないような作りに意図的にしている。
かっこわるいムラサキレンジャーもインパクト狙いで計算通り。
どっちなのか判断に迷う。

@は良いとしてAだとしたら微妙。
正直、ランビが出てくるだけで高PCSのポエタじゃなければ
ロミジュリプロでも相対的に良くみえたのにと思う。
39氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 16:52:57 ID:DzuNw85n0
普通にAだと思うけど。
40氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 16:54:36 ID:FnJxSd4w0
そ…そうなんだ
41氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 17:08:14 ID:OFdLqoUlO
2だと思うけど、なんでそんなにsage内容なの?
意図までわからんのに。

紫はモロも気に入ったと高橋がインタで答えていたようだけど。
42氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 17:20:09 ID:FnJxSd4w0
sageてないよ。ただプロの賛否はよく議論されているのを見るし
ムラサキも似合っていないという意見もよく見るので。
昨日どこかで、モロは今期はタイトル狙ってないのでは?
ロミジュリは使用した翌年以降にタイトルをとることが多いのでは?
ということを言っている人がいたので、どうなんだろうと考えてみただけです。
43氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 21:15:06 ID:WPY6ikaiO
今日のジャパンタイムズのリード姉弟の記事みた?モロゾフたちが離婚してからも二人にみてもらってるってかいてあったね。ただ姉が日本人の体型について語ったことはションボリンだw
44氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 21:27:58 ID:zODi9TPS0
シェイリーンもハッケンサックで一緒に見てるんだね
45氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 21:42:45 ID:YCKB5cjq0
>>43
kwsk
46氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 21:46:11 ID:IkPWJ14f0
体形のせいで日本人が強いってのはモロゾフの意見だったよね。
47氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 22:20:07 ID:zODi9TPS0
>>45
日本はシングルは強いのに、ペアとアイスダンスはなんでいないの、って質問に対して

>"It is primarily because of body structure. Most Japanese people are short and have shorter legs.
>In ice dance, long lines look better on the ice.
>"Luckily we got our dad's genes," she said with a smile.
48氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 22:20:36 ID:Iyjc/GnK0
私は素敵な衣装だと思うし、高橋に似合ってるとも思うが>紫レンジャー
たしかに人により好き嫌いの分かれるタイプのコスチュームかもな。

アジア系は腰の位置が低いからジャンプに利があるというのは聞いたことがある。
確かにジャンプ得意人はは白人含め足がわりとみじか(ry
あと、アジア系の家庭は伝統的に年長者の言うことをよくきくので
コーチに言われたとおり熱心に練習するから上達する、てのもどっかで読んだ。

49氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 22:34:01 ID:57029v1Z0
>>48
ジュベにあやま(ry


とはいうものの、確かに重心低めのジャンパー体型ってのはあるわなあ
すらりと脚の長いトラ君もトップクラスのジャンパーではあるが
ちょっとした調子の良し悪しで、駄目なときはあほみたいに失敗しまくるし…
そう考えるとけっきょくライサは凄いという結論に達するのかw
50氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 22:34:28 ID:57029v1Z0
ごめん、読み返したら全然モロに関係ない内容だった
51氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 23:04:17 ID:OFdLqoUlO
ライサは足が長いから3Aが跳びにくいって本人が言ってる。
3A得意な高橋は(ry ってことになるが、
足が短いのはみやけんとの対談でネタになってるからな。

リードはそのまんま事実を言ってる気がする。
52氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 23:11:01 ID:57029v1Z0
否定しようのない事実だが、しかしムカつくw
姉弟が確かにスタイルいいだけに、憤慨のもっていき所がないw

しかしまあダンスはそうだよね。
モロだって今はああだが現役時代はスラリと・・・
53氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 23:12:46 ID:XrDfnnmk0
43だけど>>47、答えてくれてアリガト、通勤中だったから
48〜51、誰もキャシーの例えが高橋のことだと言ってないのだがw
54氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 23:17:31 ID:XrDfnnmk0
ごめん、読み返したら51しか高橋の名前書いてないや
55氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 23:34:24 ID:Iyjc/GnK0
>>53-54
あなたが一番ひどいw

欧米の少年少女小説を読むと「細くて手足が長すぎて蜘蛛とからかわれる女の子」
とか「手足ばかり長くてひょろひょろでみっともない少年」とかいう表現があって
日本人としてはいまいちピンと来なかったのだが、ライサ見てるとなんとなく
腑に落ちたりして…。長すぎるのも良し悪しか、と。モデル体型なのにな。
56氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 23:42:13 ID:77zfpO7YO
リード姉がそんな事を言ってたの?
確かにスタイルいいけど。
まあ高橋は足短いのは確かだが。
でもミキティは日本人にしてはスタイルいいしプロポーションは抜群だよ。
モロゾフもセクシーだと言ってたし
57氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 23:57:33 ID:h473i+h20
>>56、激しく同意。安藤は外人に近いスタイルだよ。あのセクシーなボディーはアスリートとしても
貴重な存在だとおもう。欧米の選手らは安藤の筋肉がうらやましいというのを
きいたことがある。
58氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 23:59:21 ID:+nmf238ZO
安藤は脚も腕もそこそこ長いな
特に腕
59氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 00:05:49 ID:wTwIx/LzO
青嶋ひろのが『彼女のようなグラマラスな体型はフィギュア選手には珍しい。
モロゾフコーチはそこに目を付けている』と言っていた。
ミキティはテレビで見るとかなり足の筋肉が凄いなと思うが生で見たら
とても華奢で驚いた。
シンクロでも足が長くて細いだけでは存在感ないから足を筋肉付けて太くするらしいね。
60氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 00:06:42 ID:rH9IEYSu0
安藤は試合のコスチューム着てるときより
練習映像の上下黒つなぎみたいなときのほうが
スタイルのよさを痛感するなぁ
筋肉がきれいで、出るとこは出てて、女が見てもうわっいいカラダ と思うw
61氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 00:12:18 ID:trysvH2h0
安藤、手足長いのはいいんだけど首が短いのが惜しい。
首が長いと何割り増しかで優雅にみえるんだけど…
62氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 00:15:55 ID:wTwIx/LzO
ミキティはもう少し練習着のレオタードバリエーション増やして欲しい。
荒川さん見たいに紫のV字のやつとか
黒の繋ぎのレオタードとか似合いそう。
だがキャミから見えるミキティの背筋は凄いな。
63氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 00:16:12 ID:GUIqoL130
肩の筋肉が盛り上がってて首が短く見えてたんだよ。
荒川と出たNHKのインタの着物姿がそー言う感じだった。
ワールドでは肩の筋肉が落ちてたみたいで着物姿がすっきりしてた。
あの筋肉はそう必要な筋肉じゃなかったんだねw
筋トレが趣味みたいだったから色々筋肉付けちゃったんだろうね。
64氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 00:17:12 ID:SSKCnFFP0
リード姉弟の記事ってこれだね。
ttp://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/sp20080130a1.html
65氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 00:18:04 ID:Mm/x1DRu0
高橋はスピンをどうにかしてくれ
変形スピンとか出来んのか?
66氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 00:18:35 ID:EKNy49ibO
安藤は色々あって練習着は黒しか着なくなったとか…

衣装だとあの胸が押さえ付けられてラインが綺麗に見えないんじゃないかな
67氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 00:23:05 ID:rH9IEYSu0
>>65
エキシだと、けっこう独特な形の速いアップライトとか
面白いバリエーション持ってるんだけどね
試合ではレベル取れんのだろうな
68氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 02:42:22 ID:ggodLWKM0
>>52
別にムカつかんでもいい。
"Luckily we got our dad's genes," she said with a smile.
と言ってる。
高橋については
Japan's top male skater, Daisuke Takahashi
って言ってるし。
69氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 02:51:08 ID:GUIqoL130
姉弟はスタイルは好いかもしれないが顔は・・・。
70氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 02:59:32 ID:ggodLWKM0
そーいやトーチャンアメリカ人なんだよな。今気が付いたwww
ところで、
"Since we are working with Nikolai, we have a pretty good chance of getting great sponsors," Chris said.
って、モロと組んでるだけで結構そんな感じなんかなぁ。
>>69
ネーちゃんは好みだなぁ。
71氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 03:12:46 ID:SSKCnFFP0
>>69
いいんだよ、ダンサーの女性はこれくらい自分に自信があったほうがw>キャシー
クリスも結構いけてると思うけどなぁ。
72氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 03:17:50 ID:GUIqoL130
遠目は好いんだがカメラが近づくと思ったよりダサい亡羊とした容貌なんで
びっくりしただけです。
73氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 03:42:33 ID:DM8MbWyY0
最後の一言が余計
日本国籍だから世界大会出れるんだから。まるで日本人のは劣等な遺伝子みたいな言い方
74氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 04:12:59 ID:kLrcoLPm0
日本でアイスダンスやペアが普及しない及び強くならない理由は
キャシーが言う体型だけじゃなくて練習環境も大きいと思うけどね
75氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 07:20:01 ID:bIYruxH+O
確かにリンク事情が大きいだろな。
リード組は見た目が映えるので自分は嬉しい。
彼らが活躍することによって、ダンスとペアの競技人口が増えればもっと嬉しい。
76氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 09:32:06 ID:0BEYHBnt0
でもリード姉弟は日本のリンク事情は知らないだろうし、
何でと聞かれてもそれしか答えようがなかったんでない?

でもボーン、ハッケンサックまで行ってるのか!
どうせなら全日本のキスクラにいて欲しかったなぁ
77氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 09:36:46 ID:wTwIx/LzO
ボーンとモロゾフは離婚したのに顔会わせて大丈夫なの?
離婚したって事はお互いに愛情がなくなったって事だよね。
モロゾフもボーンがいると仕事やりにくいんじゃないのかな?
常にボーンの視線を気にしながら仕事しないといけないし。

ミキティだって相当ボーンに気を使うだろうし
78氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 09:38:31 ID:0BEYHBnt0
>>77
離婚したって憎悪を抱く人間ばかりじゃ無いんだが、
お前さんの周囲はそんなに憎み合ってるのかw
79氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 09:43:21 ID:wTwIx/LzO
憎みあって離婚するケースもあるけど離婚するって事はこれ以上どちらかが関わりたくない、会いたくないと思うのが普通だよ。
どっちから離婚を切り出したか知らないがお互い愛しあっているなら離婚もしないし
嫌いでなかったから離婚はしない。
夫婦はそういうもんだよ。
リード組のキスクラにモロゾフとボーンが座る事なんて考えられない
80氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 09:54:36 ID:0BEYHBnt0
>>79
夫婦としての愛情は無くなっても
離婚した後も普通に人間として付き合ってる人も多いよ
そんな顔も見たくないなんてカップルばっかりじゃないって
81氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 10:04:15 ID:ASxbSwH60
ていうか離婚して顔合わせたくないなんて言ってたら
この業界仕事できませんてw特にアイスダンス関係はグッチャグチャだから
そこら辺は割り切って仕事するでしょう。
直接顔合わせなくても演じるスケーター(荒川さんとか)を媒介して互いの動きくらいは知ってるだろうし。
仕事は仕事とドライにやってるよ。
82氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 10:30:25 ID:miWFsaE00
NHK杯のキスクラにはモロゾフとボーン二人で座っていたよ。
83氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 10:31:04 ID:G6ObKL1B0
自分の知っている世界での出来事が、全てにあてはまるわけではない
実際に大丈夫だから一緒に仕事をしてるわけで、自分の想像だけで心配する必要はない
84氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 10:34:04 ID:0BEYHBnt0
>>82
あの金髪は、チャイサフのチャイトだぞ>N杯
競技復帰予定って言ってたのに、サフとケンカ別れして、
アシスタントコーチになっちゃった……
85氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 10:34:17 ID:FllYtwIP0
モロとは関係ないけど、離婚する夫婦が仲が悪くなって、、、というケースばかりじゃない。
2人の関係は良好でも、親がかかわるとうまくいかなくなるケースが多い。
さんまのとこみたいに。
あと、人間的には好きでも、人生の方向性や目標がお互い違うと、嫌いじゃないけど、生活は別々の方が、利点がある時もある。
だから、そんな感じなのでは?
86氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 10:43:58 ID:miWFsaE00
>>84
あっそうなの?失礼しました。。
87氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 10:47:16 ID:URIvQb2K0
モロはバイだと思う。
振付家ってみんなそうだよ。
88氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 10:57:21 ID:ASxbSwH60
>>87
なんだ、そのコテコテな偏見はww
89氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 11:01:25 ID:wTwIx/LzO
ズーリンとウソワ見たいな最悪なケースもあるわけで。

大会でズーリンとナフカがウソワとすれちがったらお互い目を合わせず
ウソワが振り替えって二人を凄い形相で睨んでいた事もあるし。
90氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 11:22:33 ID:U0uwxg+M0
モロとボーンがその最悪なケースかどうかは
本人たちのみぞ知るワケで…
いつもの人だろうけど、毎回毎回、妄想ウザいよ。
コテつけて欲しいわ。
91氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 11:48:32 ID:wTwIx/LzO
>90ってデーオタだよね。
デースレでも必ずいつもの人とか何かといちゃもんつける人
92氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 12:01:26 ID:0BEYHBnt0
デースレのいつもの人は知らないが、
このスレのいつもの人は、自分の脳内妄想を
さも現実のように書き連ねるお馬鹿さんのことだよw
安藤カワイソウだの、モロはこうだからだの
93氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 12:07:52 ID:wTwIx/LzO
だから90はデーオタでしょ?
いつもの人ってデーオタの中にはに何人いるの?
まあ安藤可哀想はモロゾフもインタビューで怒っていたから事実だろう
94氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 12:17:07 ID:0BEYHBnt0
>>93
>>90がデーオタかどうか知らないっての
このスレでの『いつもの人』ってのは、
妄想でモロを貶める書き込みをする奴のことだよ
だから、モロとボーンの勝手に何故か最悪のケース持ち出す
アナタがいつもの人認定食らってるの

安藤カワイソウって言うのは、モロが門奈コーチとの
仲を引き離そうとしてる、と妄想垂れ流して
だから安藤が可哀相だって論調してるからだよ>いつもの人
95氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 12:23:47 ID:K9r37tHp0
ID:wTwIx/LzO

あぼーんで解決
96氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 12:24:37 ID:U0uwxg+M0
私の中では「いつもの人」は一人だな。
モロゾフスレ、安藤スレ、たまにデースレに
妄想書き込みする人。
97氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 12:25:38 ID:GUIqoL130
モロに惚れてる豚既女乙
98氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 12:27:04 ID:wTwIx/LzO
デーオタって毎日必ずモロスレと安藤スレチェックするけどなんで?
AERAもデーが見学に来ていただけでも安藤に嫉妬心丸だしだし。

99氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 12:31:27 ID:wTwIx/LzO
てか妄想とかいうけど想像や理想で書いてなんで行けないの?
たまにおかしな人いるよね。
どこのスレでも妄想や空想なんていつもの事だし。
いちいち人の意見に噛みついて揚げ足ばかり取るのはどうかと思う
100氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 12:31:59 ID:7o/OL9GNO
いつもの人は貶めるばかりでもないよね
よく分からないけどageたりsageたりしてる
でもいつもKYな妄想ベースのレスだからすぐ分かる
ある意味かなりモロへの執着が深いモロヲタなんだと思う
101氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 12:34:40 ID:wTwIx/LzO
だから誰がいつもの人なの?
>87みたいなのもかなり妄想激しいと思うが
102氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 12:38:00 ID:HAnr0P0Y0
モロオタからすれば安藤も高橋もどうでもいいんだろう。
妄想するのは勝手だが、安藤に嫉妬するとかいう時点で、
もはや荒らしのレスであるの分かってないね。
103氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 12:47:04 ID:56jhzNnO0
そんなにいじめてあげるなってw
まあ同一人物なんだろうが、いつもの妄想の人とか
tekunikal supeshalistだっけか?の人楽しみで
このスレ来てる人も多いだろ?

自分だけだったらスマン。
104氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 12:52:31 ID:Km+8g8RR0
>>101
ID:wTwIx/LzO
あなたが間違いなくいつもの人です。
妄想がいけないというか・・・キモイ
105氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 13:15:55 ID:hr+8X7DU0
スポルティーバのモロインタ読めば、
いつもの人の妄想なんてバカらしくて鼻で笑っちまう。
以前は心配し過ぎの安藤ファンなのかと思ってレス返した事もあるけど、
なんか違うみたいだし、今後もいつもの人は、
あっちとかこっちとかに出没して誇大妄想を捲し立てるんだろうが、
サクッとあぼんして相手しない方がいいね。
106氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 13:17:07 ID:GUIqoL130
>>104 さんみたいな過剰反応もキモイかも????
107氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 13:29:11 ID:Km+8g8RR0
>>106
あなたに言われたくないかも?????
108氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 13:39:30 ID:GUIqoL130
美しくない物は見たくないだけ。
109氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 16:41:41 ID:4bUKjtQC0
携帯とPCの自演の人は文章が分かり易すぎるからなぁ。
離婚ネタはほぼ全部こいつだ
110氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 20:32:05 ID:9bI2QsoO0
中京リンクで安藤さん取材中に
練習の足を止めて野次馬するデー
どこに嫉妬しなきゃならない状況が
あるのか不明  妄想以外の何物?
111氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 20:36:10 ID:9bI2QsoO0
中京リンクって、まぎわらしいか
安藤さんスカート取材はリンク上じゃなくて
もちろん大学内でって意味
112氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 22:54:45 ID:Jh1rJdjy0
自分の妄想に酔ってるんだから、何いっても聞かないと思うけどね
あぼーんが一番でそ
113氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 23:10:45 ID:/Meg2L3e0
ここ以外でもいつもの人って言われてるんだったら
やっぱりいつもの人なんだなw
114氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 00:30:08 ID:IRY9JnLx0
何々ヲタがとか言ってる時点で、いつもの人www
115氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 00:32:59 ID:Q44I79w00
ちょっとモロの話してよー。
今、日本にいるんだっけ?
中京の宿泊施設にでも泊まってんのかな。
116氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 15:22:36 ID:rmZRD+4q0
毎日、日本食じゃウンザリだよね。
誰がロシア料理を作って差し上げているのかしら?
117氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 15:29:47 ID:9yhv3PM90
>>116
安藤が作れるでしょう。
荒川も食べて美味いと言ってうるし。
118氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 15:36:08 ID:4QiBt3x10
NJで安藤さんがモロにボルシチ作ったら喜んでモロが食べたという記事みたな。
中京の宿泊施設はアダムが泊まっていたとジャーナルに書いてあった。
宿泊施設といってもホテルではないから自炊とかなんだろうね。
119氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 16:35:29 ID:bcIbkbES0
リード姉弟や高橋とか日本の選手が使うのは分かるけど、
アダムとか関係ない選手が中京のリンクや宿泊施設使ってもいいんだね。
申請さえすれば誰でも使用できるのかな〜?
120氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 16:53:34 ID:9yhv3PM90
>>119
武田も金、土、日は中京リンクで練習しているね。
申請さえすれば誰でも使用できる訳ではなくスケ連通す必要が
有ると思う。
121氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 17:01:53 ID:0th0HFqA0
基本的に強化選手なら申請すれば誰でも使える
>中京=ナショナルトレセン
アダムはスケ連に断ってるだろうね
122氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 18:10:31 ID:bcIbkbES0
>>120,121
日本の強化選手が使えるのはTVで見て知ってたんだけど、
スケ連に断れば使えるんだね。教えてくれてありがとう。
123氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 21:33:13 ID:nqb0acvYO
タラソワがライサのコーチになるらしい。
四大陸、ワールドでの高橋とライサ、

タラソワとモロゾフの対決が見物だな。
世界三大振り付け師のタラソワとモロゾフがどう構成を練るか楽しみ
124氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 21:47:14 ID:ISRniLre0
>>123
一応、ワールド前に2週間程度見てもらうらしいね
凄いトスカになりそうだ・・・
まぁその辺の情報はモロにも流れているんだろうし
何らかの手は打ってくるはず・・・・と、思いたい自分がいる
125氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 21:52:41 ID:nqb0acvYO
モロの課題は高橋のフリーの構成を変える事だからな。
今の構成なら得点伸び悩みそう。
モロがフリーの評判良くないのを空気読めているかどうか疑問だ
126氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 22:01:10 ID:fAH0+8iA0
今荒川さんのトリノの時の映像とか見ていたんだけど、モロがとても若々しく
て全然脂ぎっていなくて爽やかなお兄さんって感じだった。
2年しかたっていないのに今はなんであんなになってしまったのか・・
やっぱり太ったと思う。まだトリノの時はフェイスがシャープだった。
127氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 22:41:51 ID:iHDJIxf4O
全日本で間近で見たけど意外と太ってる印象はない。
ただ若々しくはないw
すごい貫禄だた
128氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 22:49:02 ID:pF7efnyu0
一番太ってたのって昨シーズンじゃね?
顔がアンパンマンのように膨れてた。
今シーズンはだいぶ痩せたと思う。顔のラインがすっきりしてる。
高橋と一緒に行ったダンス教室効果だろうか。
129氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 23:55:42 ID:DRpkdFUu0
外人はどんどん猛スピードで老けていく。
130氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 04:32:32 ID:6AMJ/kqC0
最近、SOI名古屋で見たけど元に戻ってるよ。
トリノの頃みたいな精悍さは無くなっちゃったけど。
131氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 11:12:02 ID:Uli4SK6w0
モロって結局代々木公演までいてそれから全米にいったの?
2ヶ月くらい日本に滞在していたのか。。。
132氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 16:22:39 ID:KHK033qd0
2ヶ月も滞在してたらかなりの量のCD買えたろうなぁ。
133氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 16:50:49 ID:eRpaX1/8O
今中京か関大で練習中だろうな。
NHK前は安藤が中京で高橋が関大で練習していたけど
高橋が中京で練習すると関大の学長の機嫌損ねるからなの?
関大は今高橋だけが繋ぎって感じだからなぁ。
大学院に進学したのも関大が手放したくないのが見て取れるし
134氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 17:12:41 ID:9dz8lNCVO
単純に自宅から通えて歌子先生もいる関大の方が環境がいいからでしょ
135氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 17:57:31 ID:eRpaX1/8O
>128
アンパンマンって...ちょっと可哀想かも。
アンパンマンは可愛いけどさ。
136氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 07:47:27 ID:6/vdKQ7V0
高橋とアダムってルームメイトなんだ
137氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 17:39:05 ID:CLQTFnx1O
高橋とアダムってルームシェアしてんだ。
安藤さんは誰とシェアしてんの?
138氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 21:21:30 ID:rYaz6l6g0
チームモロゾフが中京で練習しているけど、きちんと手直ししてくれて
いるか心配。
>136
高橋はアダムと同じ部屋なんだ。なんかアダムが年上に見えるな。
139氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 22:02:45 ID:O6ONlN7L0
>136
高橋の言ってたルームメイトってアダムのことだったってことかな
ソースどこ?
140氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 22:16:22 ID:rYaz6l6g0
>139
高橋とアダムはモロゾフのマンションに住んでいるんじゃないの??
141氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 23:07:58 ID:KJf1FAb70
うめだブログかな>ソース
142氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 23:37:30 ID:rYaz6l6g0
村上くん「怪我していりのだから今日は出るな」というモロゾフコーチの言葉
を振り切って出場したらしいね・・・

あとアダムは高橋にトリプルアクセル教えて貰っているんだ。「トリプルアクセルも
彼に教わっているからもうじき完璧になる」って凄いな・・

モロゾフは全米選手権に出た選手だけでも15人教えているらしい。こんなに忙しい
コーチなら振り付けもワンパターンになっても不思議ではないな。。
振り付け手直ししてくれるか心配。
143氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 23:52:24 ID:CLQTFnx1O
モロは練習で忙しい高橋をわざわざアダムにトリプルアクセル飛ばせる為の指導に使っているのか。
そこまでしてアダムにトリプルアクセル飛ばせたいモロはかなり力入ってるな
144氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 23:57:17 ID:rYaz6l6g0
>143
トリプルアクセル飛べたら今度は安藤にクワド指導させるんじゃないか。
145氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 01:36:11 ID:AqTEZtXC0
いらん心配かも知れないけど、どうやって教えてるんだろ?
高橋も安藤も本人達のインタや言動を見る限りは
理論的に考えるよりも
「ぴゅっと跳ぶ」「ぽーんって跳んで3回と半分回って降りる」
みたいに教えてそうなイメージがあるんだ。
146氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 01:39:37 ID:jctspDEP0
>>143
練習で忙しいデーに、コーチの代わりなんかさせるなよ〜
自分でコーチしなよモロ。
147氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 02:01:39 ID:qrln7ocm0
人に教えることで自分も勉強になるってテケシも言ってただろ?
148氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 02:07:09 ID:/+6yMinRO
>>145
デーはBRAVOで遠藤にちょこっと教えてたのを見ると案外イイ感じだったように思う
まあ超初歩的なことだけど
149氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 02:39:18 ID:p+I0Jazv0
安藤はデーに4Sを教えて代わりに4Tを教えてもらうとか?
150氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 05:05:31 ID:QmlCd2HBO
>>149
そしたらTの飛び方一から変えなくちゃいけなくなるんじゃない?
いや、4Tも飛べる安藤選手は見たいが。
今季フリップとルッツ飛び分けるのに払った代償考えると。
どうだろ?肩の手術もするし、残された時間も少ないのに。
151氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 13:08:38 ID:EuwdpFUL0
高橋に指導させてるって・・
アマ引退後も、なんやかんやで利用しそうだな。
結局 3Aやクワドを指導できないんじゃ、他人(高橋)を利用するしかないんだから。
まあ、モロにジャンプ指導は無理なのはもはや周知だが。
152氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 13:27:12 ID:QmlCd2HBO
指導者を育ててるとは考えないのか?
高橋だってショーだけで食っていける保証ないのに。
メダリストだから生徒が安定してつくとは限らないのだし。
153氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 13:37:23 ID:t6ielHRW0
>>145
最初は理論的にだよ。
それで、うまくできた時の感覚を体が覚える。
そうすると、考えなくてもできるようになる。
154氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 13:44:48 ID:iJ+oVuEx0
多分うまくいく跳び方は論理でもそれぞれ相当違う感じかもしれないね。
安藤が門奈コーチに教えられた通りに小さい子に教えたら
直ぐ跳べるようになってびっくりしたって,門奈コーチの教え方は凄いって
どこかのインタで言ってたよ。
舞なんかも一度門奈コーチに昔の跳び方に直してもらったら好いのに。

155氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 14:03:30 ID:WLDRZurQO
>>148
高橋は手取り足取りで、織田は突き放しタイプだったね。
人によって資質の違いがあるから、一概にどちらの方が良いとかの話ではなくて、
単純に傾向としての印象ね。(一応補足しとく)
あれってあのまま歌子コーチとおかんコーチの傾向なのかな?
156氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 14:41:32 ID:fawMscKD0
>>154
舞も昔は跳べてたんだもんな
安藤と同じく、モロ&門奈先生の組み合わせが
舞にとっても一番いいような気がする
157氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 14:49:59 ID:EuwdpFUL0
>>152
高橋は指導者になる気はないみたいだからね。
関大大学院進学で将来なんらかの形での職員になれることはほぼ確定だし。
どっちにしろ、まだ現役で、試合前のラストスパート時にやらせるのは・・
高橋は人がいいから、気前よく引き受けたんだろうけど。

モロって情深いところもあるけど、別の面で強かで利用できるもんはなんでも・・
ってのを感じるんだ。
158氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 14:54:05 ID:jud8zkOg0
本気で言ってんだか釣りなんだかよくわからん
159氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 14:57:58 ID:EuwdpFUL0
? 変なことを書いてるか?
個人的見解を述べてるだけだが・・
もしかしてこの程度の否定的な見解でもアンチとかに思うのか?
モロ大好きさん達は。
160氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 15:02:44 ID:YWKrLgio0
>>157
職員は現役でいたら、サポートしてくれるかもで
絶対に職員にわるわけじゃないよw
恩ちゃんがいい例

本人は、振付も興味あるみたいだし
タラ・プラ・ウソワ・モロから吸収して
将来的にフィギュアに係わっていてほしいけど
161氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 15:03:51 ID:iJ+oVuEx0
>157
>モロって情深いところもあるけど、別の面で強かで利用できるもんはなんでも・・
ってのを感じるんだ。

ノシ 同意します。
162氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 15:10:00 ID:WLDRZurQO
少し前にもこの話出てたよね。
あの時は4を高橋に3Aをヤグに教えて貰ったとかで、
逆ではないかと思ったがやっぱりそのようだね。
一緒になった時に助言して貰ってる程度ではないかな?
163氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 16:24:04 ID:lwOg0RQEO
自分も軽く助言程度だと思うな

でも人に教えることで見えて来ることはありそうだし
悪いことじゃないと思う
164氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 16:42:53 ID:gykGQwbV0
モロには、ひたすら高橋のロミジュリの手直しをしてほしい
日米で、オペラ座やチャイコンの残像がちらつくって言ってた人が多かったけど、
その後、じっくり見てみても、振り付けはあれから変わっておらず、むしろあれが完成型って感じ。
あの時、オペラ座やチャイコンを思い起こさせると言っていた人は、
今はそれでいいと思っているのかな。ジャッジも同じように感じる人は多いと思うけど

男子トップ6あたりのFPを見た後、ロミジュリをみると、やはり何かが足りない感じ。
まあ、モロゾフが高橋に今期ワールドで金を取らせたいと思っているなら、
本人に負担のかからない手直しは出来るはず、後はやる気と能力の問題だと思ってるw
165氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 16:42:58 ID:Q+7Wtujx0
>>162
逆だったような
166氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 16:56:27 ID:9HtUdCHX0
殿もバトルに3Aだったっけ?教えてもらってたり
同じスケートリンクで同じコーチに師事してもらってるとそういう先輩が後輩に教えたりするのってよくあることなんかじゃないの?
167氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 16:56:27 ID:nzHGBi0K0
どういう風に「教わって」いるのか分からないのに、文句つけるのもなあ
高橋が少し休憩、リッポンが練習してる時に
跳び方を見てもらってアドバイスしてるとか、色々考えられるだろうに
168氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 17:08:29 ID:6SQhITG50
本田も現役時代に4回転教えたりしてなかったっけ。
バトルだっったかな。
169氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 17:36:05 ID:wcjvgUYd0
五十嵐さんも仲の悪かったロビン・カズンズと
ジャンプの教え合いをしたと本に書いてたから
選手同士のアドバイスは珍しくないんじゃないか
170氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 18:52:28 ID:6SQhITG50
ところでモロ組みは現在中京に集結中なの?
教えてもらったってのはNJにいた際の話なんだろうか。
171氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 19:10:06 ID:8ZeIudZzO
高橋は分からんが安藤とモロは中京にいるのは確か。
高橋側はかなり関大に気を使っていてナショナルトレと言っても
気軽に練習出来ない。
関大もいい加減解放して欲しい。
中京にライバル意識燃やしているからな
172氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 19:33:41 ID:gJFOuZjl0
むしろ中京大の方がライバル意識強いってイメージあるな。
もともとリンク作るときも関大より素晴らしいリンクにするって、
はりきってたし実際かなり苦労してできたリンクだから。
お互い看板選手だけに兼ね合いも大変だけど
うまく調整ができるようモロ頼むぞ
173氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 19:45:32 ID:/+6yMinRO
>>168
テケの「4回回って降りる」ってまさに>>145レベルだw
そんなテケが今やコーチやってるんだよね
感慨深い・・・
174氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 19:46:46 ID:8ZeIudZzO
スケートの環境がいいアメリカのリンクで育ったアダムでさえ『とても美しいスケートリンクで床は大理石』と絶賛していたからな
175氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 19:59:21 ID:Mdul30AVO
関大はフィギュアだけじゃなくて
スピードスケートやアイスホッケーも兼ねてるからね
176氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 20:07:26 ID:8W162VhO0
床は大理石って
随分無駄な投資をしたなww

不意に転ぶと頭蓋骨が割れるぞww
177氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 20:21:31 ID:JWXp2RAM0
関大のリンクはホッケーの線が書いてあるのが嫌だな。中京はフィギュア専用
リンクだから氷が綺麗。
178氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 20:26:03 ID:Mdul30AVO
中京にはスピードスケートやホッケー部はないの?
179氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 20:50:07 ID:IoiHdlwI0
モロ、
アメリカ選手15人もかかえてるのか〜。
モロと米の結び付き強そう
デーに、リッポンのジャンプ指導させるように米スケ連から頼まれてんだろうね
デーよ、そんな秘技指導は日本の後輩選手にやってあげてくれ


180氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 21:06:16 ID:8W162VhO0
普通は年齢が近い(10歳以内だ)とライバルになるから教えないけどね。
181氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 21:37:02 ID:AKb3uG/pO
高橋が人にジャンプを教えられるほど得意になったのが感慨深いw

でも試合で決まらなかっただけか?
昔の自爆以外の映像見ると、今に繋がるジャンプの美しさを感じる時がある。
やっぱり基礎って若いうちに形作られるんだな。

アダムはこれからうまくジャンプが入るかどうか。
182氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 22:33:20 ID:EuwdpFUL0
なんだかんだ言っても、モロにとっては初めての「モロ産」だろ。
荒川にしろ、高橋にしろ、安藤にしろ、モロ以前に土台は完成してたから。
けっこう力入れてるのは分かるけど。

3Aを完成させるだけと言ってるが、クワドもそうだが、
今まで(もういい年齢で)入れられなかったものがそう簡単に入れれるものなのか・・
練習と本番は違うしね。
ようやくジョニ子がクワド入れたけど、彼は、公開練習ではクワドコンポはやっていた。
アダムは公開練習でもまだみたいだし。
183氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 22:38:42 ID:gJFOuZjl0
アダムもモロ以外に女性コーチについてるんじゃなかったか。
モロについたのは今季からで、
いわゆる門奈、歌子先生のような絶対的な存在があるから
ジャンプに関してはモロが指導してないような気がするが。
icenetのインタビューでモロの前にジャンプ、スピンなどは
できていたが・・・と載っていたし。
184氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 22:38:48 ID:JWXp2RAM0
モロはアダムのようなスタイルとルックスと踊りのセンス抜群の選手を一から
育てたいんじゃないのかな。常に「スケーターは美しくセクシーであるべき」
と連呼しているし。モロの固定概念なんだろう。
185氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 22:54:20 ID:EuwdpFUL0
>女性コーチについてるんじゃなかったか
そうだけど、モロ以前の成績とレベルとの比較で。
荒川、高橋、安藤はなんだかんだいっても、
モロ以前にすでに世界でそこそこ成績を残している。

>ルックスと踊りのセンス抜群の選手
それにプラス、技術(最高難度のジャンプ)がないと、
「世界トップクラス」にはなれないんだと思う。
まずは、地味やチャンと同じ舞台に上がってからが勝負。
186氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 23:03:10 ID:erXWX9UP0
高橋はモロと組む迄、全然成績残せてないが?
ディダクション4とか世界で失笑はされていたが・・・
モロと組んでいきなり芽を出したけどな
187氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 23:05:31 ID:JWXp2RAM0
織田だって18歳で試合で初めてトリプルアクセル飛んだしアダムは技術も
これからどんどん伸びるスケーターだよ。人を引きつける魅力があるしね。
モロもソチと標準に金メダル狙っているだろうよ。
わざわざジュニアグランプリとジュ二アファイナルに落ちる所まで落ちた安藤
を残し行くぐらい期待しているだろう。まあそれだけ莫大なコーチ代も頂いて
いるだろうけど
188氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 23:07:58 ID:EuwdpFUL0
>186
>ディダクション4とか世界で失笑
そういった書き方の返事がくると思ってたよww

成績は悪かったが、SPで好成績についたり(LP自爆)
17才で公式試合でクワド成功させたり、
技術やポテンシャルのアピールは十分していた。

アダムはそういったのも含めていきなりポン!!だから、モロ産だと言いたい訳。
189氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 23:09:05 ID:8ZeIudZzO
>186事実だろうがディダクション4とかデーオタが噛みついてくるから控えた方がいい。
ここはしょっちゅうデーオタが覗いたりしてるから。
190氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 23:15:23 ID:EuwdpFUL0
ついでに〜ヲタって表記もね。
ヲタ話を始めるもの「荒らし」だから。
191氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 23:15:55 ID:f26AXTn10
>>182は今ジュニアのアダムが「モロ産」って話してるわけだから
ジュニアのころのデーを思い返せば
世界ジュニアもとってるわけだし
モロと無関係に成績残してたといえるんじゃないのかな。
ちょっとそのかかわりあいの深さは違うかもしれないけど
長光コーチとデーみたいな感じで
モロとアダム、ってことじゃないの?
192氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 23:16:41 ID:EuwdpFUL0
訂正:ヲタ話を始めるのは「荒らし」だから。・・です
193氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 23:20:56 ID:gJFOuZjl0
門奈コーチとも相性はよいのかな。
教え子についてる女性コーチとは結構うまくやってそう。
夫婦と子供の面倒みてるって感じがするよ。
オリンピックのときの荒川のキスクラ佐藤コーチとも
ずいぶん打ち解けた雰囲気であまり外国人って意識しなかった。
194氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 23:24:42 ID:EuwdpFUL0
>191
そんな感じです。

荒川やヤグはタラおばちゃんが主に育てたイメージだし。
安藤はスランプから拾ったとか言われているからして、すでに土台あり。
高橋はすでにジュニアチャンプだし、やはりタラおばの影がある。

アダムはリンクで最初にお世話になったレベルのコーチの後に
モロの世話になったんで、ほぼ、モロによって磨かれたといえるから。
195氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 23:28:57 ID:erXWX9UP0
>191
現在の高橋とリッポンを比べてたから話が変だったんだな
分かりやすい解説ありがと。良く分かった。


馬鹿にした積もりはないんだが、言葉に配慮が足りなかった
正直すまんかった
196氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 23:29:45 ID:JkCRz2fP0
アダム、XOIで生拝見したけど、ものすごい低空ジャンプだったよ。
あれで3Aや4は難しそうだ。
高橋の豪快3Aが果たして参考になるのか?って気が。
197氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 23:37:59 ID:9gzCficR0
デー、アダムにコーチした分、モロの振り付け料、割引してもらえw
198氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 23:40:31 ID:t6ielHRW0
>>193
トリノの場合は結果に対して喜んでるのであって、打ち解けてるのかはさっぱり分からない。
で、うまくやるとかいうのはトップを目指す場合ちょっとマズいかもしれない。
199氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 23:40:38 ID:3BYDj/JU0
>>196
自分もXOIでみたよ
まぁあれだ、正直見た感じでは4は難しそうに感じた・・今の所はね
アダムの話はジュニアスレでも結構出てるから
そっちのスレを見た方が良いよ
200氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 01:16:13 ID:5BDOxmGY0
高橋の場合どっから正式にコーチになってるんだかよくわからないところがあるんだよぁ・・・
荒川にしても飛躍のきっかけになった'02からモロプロになったりしてるし、
なんか関わることで一歩前進させる力って言うのはあるのかもね。
201氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 01:38:11 ID:v8DdoQM10
デーは、トリノあたりまでは3Aをクリーンに跳ぶというイメージはなかったけど
良くなったのは、テケに見てもらうようになってから?
モロってことはないよね?
202氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 01:40:06 ID:j6FKd7vj0
>>199
あれま そう?
自分は氷上席だったからかもしれんけど別に低空には感じなかった

またロクサーヌみたいなプログラムが見たいよ
203氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 01:40:52 ID:qKx5Y1M/0
能力はあるがもう一歩、という選手をブラッシュアップさせる力があるって感じなのかな。
選手との相性のよしあしはあるだろうけど。
204氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 02:21:05 ID:LGhsDTaV0
モロゾフが日本選手の振り付けを見る契機になったのは
誰が依頼したんだろう? よく言われてるようにのりPなの?

荒川がサイバースワンやタイタニックを作ってもらったのは
知ってるけど、竹内洋輔も塩湖シーズンにプログラムを作って
もらっていなかったかな。
205氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 02:42:36 ID:cVg9F8+k0
あのターザンな
あの時モロゾフって読めないと思った
206氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 03:30:04 ID:ivaCqFB10
米スケ連→モロに
アダムのジャンプ、デーに指導させるように頼んでるんだろうね
モロ的には、デー引退後は
自分の居住国アメリカの選手だけで食べていこうと思っているのかな
(言葉が分からない日本での付き添いは大変だし、移動体力もなくなってくるだろうし)
既に15人のアメリカ人選手の指導してることからして、
米スケ連との関係も
日本よりよっぽど力入れてるんでしょう・・
だからって、デーの天才テクニックを安易に米国に流し続けるっていうのも
デーに続く日本男子の発展を考えると納得いかなすぎな話
207氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 04:14:28 ID:uJadZSP60
タラソワモロゾフは選手に猛練習を強いることによりレベルを上げるんじゃね?
208氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 08:10:54 ID:n4C/E2DC0
デースレや日本男子スレでも妄想のようなことを書いてる人がいるんだけど
ルームメイトで一緒に練習してたらアドバイスぐらいちょこちょこっと
するでしょう?
何で米スケ連から頼まれてるになるわけ
天才的テクニックとか秘技とかもやめてよ
みんなスルーしてたのならごめん
209氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 08:15:54 ID:4nqRG7EwO
モロは選手の特徴を捉えた振り付けがうまいんじゃない?
短所を隠し長所を活かす。
また、選手と組んだ1年目が一番いい振り付けをしているように感じる
210氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 08:18:46 ID:vo+Yt9lWO
>>206
妄想乙

タラソワにしろモロゾフにしろ
練習の出来が自信に繋がるとこわかってるから
通し練習を繰り返しさせるんだろ
211氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 08:48:11 ID:tmA5HLA20
>>208
昨日からやってるね。いわゆる「いつもの人」じゃないの?
妄想乙、でおk。
212氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 09:29:04 ID:4nqRG7EwO
>>208
つスルースキル

相手しないで違う話題よろ
213氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 09:57:27 ID:R8TaO2S50
>>209
短所を隠すも何も、モロの振り付けはユニット住宅みたいに選手のできる技を曲にハメ込んでく。
だからこの技がダメなら他に入れ替えるとかがよくある。
荒川が散々話してた。
214氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 14:36:41 ID:sSKGkTk30
ジャンプのタイミングに合わせて曲を編集するから跳びやすいってのと、
氷上で実際に滑って見せてくれる、さらに採点方式に合わせて手直しもおk、
ってのが昔から言われているモロプロの売りだったような……
ジャンプ安定とともに、点取りにも(ある程度の)スキルアップにも
効果ありますみたいな。

コーチとしては、熱意と運の強さは確かにすごい。それ以上はわからんw
215氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 14:49:44 ID:uJadZSP60
断わったらしいけどヨナなんてモロゾフ向きの選手だよね。
言われた通りに長時間猛練習するから。
それにヨナだったらモロゾフ理論でもジャンプ跳べるかも?
猛練習と言う意味じゃ真央も付いていけると思うけど
練習内容では大喧嘩に発展しそう。
216氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 18:22:56 ID:R8TaO2S50
マチコが何て言うか分からないけど、真央にモロプロは合うと思うけどね。
217氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 18:38:39 ID:GFDbxlTS0
舞のモロゾフ振り付けによるタンゴは良かったので真央も期待出来るはず。
ローリーだけでは飽きも出るし。
218氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 18:49:20 ID:08GIW11T0
真央側がモロプロを一度ボツにしたことがあるのを忘れてる人が多いのかな。
それにモロが安藤さんのコーチをやっているかぎり、真央が頼むわけないよ。
手の内がぜんぶ筒抜けになっちゃうし。
現実的じゃないと思う。
219氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 18:54:21 ID:GFDbxlTS0
>>218
それだとローリーだってアメスケ連と専属契約しているので真央の情報は
筒抜けになるのでないの?
たかが振付師にそこまでの権限は無いでしょう。
モロゾフは安藤や高橋に対してはコーチもしているので立場が違う。
220氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 19:09:23 ID:08GIW11T0
>>219
? 何を言ってるのか意味不明。
アメスケ連に何の関係があるの?
自分が言ってるのは、安藤さんのコーチをしているのに、
ライバル選手をみすみす勝たせるようなことはしないでしょう、ってこと。
男子の場合でいうと、ジュベールやランビエールの振り付けをするようなもの。
そんなこと考えられないでしょ?
ローリーはキミーの振り付けもやってるけど、コーチじゃない。
221氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 19:23:37 ID:FanD9HL00
舞にモロゾフのタンゴは全然合っていなかった
荒川や高橋にはモロゾフが合っているように
振付師との相性で言えば浅田姉妹はローリーが一番だと思う
222氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 21:07:59 ID:divBUtCN0
自分は舞の振り付けどうこうとかいう問題でなく舞の闘争心の無さが気になる
モロゾフにも「レイジー!」と言われ続けたのは正直恥ずかしいし
223氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 21:34:00 ID:FtmpMDel0
なんつーかチームモロゾフって体育会系なんじゃ?
いやロシアメソッドは全般そんな感じか。
虎の穴つーか男塾っつーか。
224氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 21:42:39 ID:b56U0cJI0
そのロシアメソッドはやっぱり強者を作るシステムだと思うかな
それで現在生かされているのが安藤であり、高橋じゃないかと
225氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 21:43:32 ID:UNm6qeq+0
つーか真央はスレ違いだし荒れる元なんだから出すなよ
226氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 22:08:43 ID:tmA5HLA20
男塾ww
モロが江田島平八なのかw
227氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 22:21:56 ID:G2ED0pV30
ちょっとワロタのでネタとしてどうぞw

ニコライモロゾフのカレンダー
ttp://usokomaker.com/calendar/?a=Maker&oo=%A5%CB%A5%B3%A5%E9%A5%A4%A5%E2%A5%ED%A5%BE%A5%D5
228氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 22:30:20 ID:MdLcjRLA0
>>226
じゃあ桃は…?
デーか…いやいや静雄様?w

>>227
モロ忙しすぐるww
彼、ワーカホリックっぽいよね。
太るのもストレスで食事量うpって感じだし。
229氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 22:30:36 ID:UNm6qeq+0
>>227
あれだけ忙しくても歯医者にはきっちり行くんだなw
230氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 22:52:09 ID:b56U0cJI0
それ、愛称の「コーリャ」でやってみw
231氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 23:09:30 ID:pRhWZn180
ドレッシングは太ると思うので、
酢しょうゆにしてみたらどうかと思う。
それか、ゴマだれ。
232氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 23:13:14 ID:pRhWZn180
コーリャ、なんの列に並ぶねん?
233氷上の名無しさん:2008/02/06(水) 01:09:37 ID:p5PIHBex0
234氷上の名無しさん:2008/02/06(水) 01:50:28 ID:1zQSPetM0
目標の1kgはダイエットか?
235氷上の名無しさん:2008/02/06(水) 02:07:37 ID:1zQSPetM0
ニコライモロゾフよりもニコライ・モロゾフの方がいろいろおもろいw
四文字熟語や弁当とか、ニコライ・モロゾフピンクなんかまんま安藤のことかww
236氷上の名無しさん:2008/02/06(水) 07:49:10 ID:hU81nDSIO
>>233
29/31が飲み会。www
237氷上の名無しさん:2008/02/06(水) 09:08:50 ID:Y1YGaZXfO
>>233
ニコライモロゾフのかばんの中身をやったらボラギノールが出てきたw
238氷上の名無しさん:2008/02/06(水) 09:41:29 ID:pwqbBPFp0
>>237
アッーーー
239氷上の名無しさん:2008/02/06(水) 10:11:04 ID:ffsBB9/U0
カレンダー、ためしにやってみたら
安藤は遊んでばかりいないでちょっとは働け!
高橋は日本全国酒飲み音頭か!!!
コーチが多忙をきわめているのに、生徒は何をやっているんだw
240氷上の名無しさん:2008/02/06(水) 10:13:48 ID:bfLKf6TI0
>239
ミキティは忙しいみたいだよ。
241氷上の名無しさん:2008/02/06(水) 16:00:42 ID:m9A/yLrY0
icenetworkでモロゾフ、ライサと並んで
最もよく日焼けした男に選ばれてたね。
どこで日焼けしてるんだ???日サロ通い??
っていうか、日焼けしてたっけ?
242氷上の名無しさん:2008/02/06(水) 17:59:39 ID:V8RoRjXz0
>>241
酒焼けじゃないのww
243氷上の名無しさん:2008/02/06(水) 18:17:41 ID:0jXm0q880
できる男は身なりにも気を使うのね。世界共通だ。
244氷上の名無しさん:2008/02/06(水) 20:13:34 ID:RP/G2gkmO
生で見たら、顔赤くてテカテカしてたけどあれは日焼けだったのか。
245氷上の名無しさん:2008/02/06(水) 22:11:23 ID:ETmXr6eQ0
ローリー「ニコライ振り付けのステップはいつも単調ね。あれじゃレベルが低いわ。」と挑発www
ローリーはモロゾフと違って全然テレビとかに顔を出さないよね。
246氷上の名無しさん:2008/02/06(水) 22:38:44 ID:Uh6d7PWa0
>>245
それどこで言ってるの?>ローリー発言
247氷上の名無しさん:2008/02/06(水) 23:17:10 ID:o57OUMp50
ageてるからアンチ。相手にするな。
248氷上の名無しさん:2008/02/07(木) 20:44:16 ID:wadk+PrS0
daysに載ってた雨デーの衣装を見て、
安藤のカルメンの余った布で作ったのでは?とふと思った
249氷上の名無しさん:2008/02/07(木) 22:39:14 ID:f2vWVDEqO
モロゾフは緻密に計算され尽したプログラムを作らないといけない
250氷上の名無しさん:2008/02/07(木) 23:16:11 ID:uD/cdUpr0
リード姉弟と高橋の衣装の布地がお揃いみたいというレスも
あったね。仕立て屋さんが同じなのか。
251氷上の名無しさん:2008/02/07(木) 23:28:34 ID:wadk+PrS0
リード姉の衣装は安藤のSPの生地とウリ二つ
弟のは高橋のFPとお揃い
みんなセットで作ったんか、ただ紫にこだわっているかは謎
252氷上の名無しさん:2008/02/07(木) 23:35:49 ID:2vLAwwnI0
村上くんのメッシュ部分はデーのスワン衣装と
同じかと思ったな。
253氷上の名無しさん:2008/02/07(木) 23:45:21 ID:hj3abw8e0
モロゾフは布地も緻密に計算し尽しているわけさ
254氷上の名無しさん:2008/02/08(金) 00:14:30 ID:nEEyfCCRO
端布ひとつ無駄にしないモロゾフかw
255氷上の名無しさん:2008/02/08(金) 00:21:31 ID:wbR4clZB0
きっとまとめて買うと割引があるんだよ!>衣装
256氷上の名無しさん:2008/02/08(金) 07:49:43 ID:Abvrn3KSO
自分で発注した布地に念を送ってから仕立て屋に託すモロ
257氷上の名無しさん:2008/02/08(金) 08:54:38 ID:qjSGx6fs0
美姫・キャシーがセクシィに見えますように,大輔の足が長く見えますようにってか?
258氷上の名無しさん:2008/02/08(金) 09:19:06 ID:Abvrn3KSO
高橋の場合、
ジャンプが全部成功しますように〜(_人_)
でいいよw
259氷上の名無しさん:2008/02/08(金) 12:54:57 ID:o9IhAF1t0
安藤のエキシの衣装ってHGみたいだね
モロゾフってセンス悪すぎ
カルメンの衣装なんて海外でどんな評価されてるか知らないんだろうか 
260氷上の名無しさん:2008/02/08(金) 12:56:50 ID:52zzuq560
全日本のとき安藤とハグしてた、リバプール時代の
ジョン・レノンみたいな若い兄ちゃんがいたけど
あれはモロのアシスタントなの?
SOI名古屋のときもザンボタイムにロビーでモロ、村上
なんかと3人で真剣に何やら語り合ってたよ。
261氷上の名無しさん:2008/02/08(金) 13:04:50 ID:52zzuq560
オリンピックのとき荒川が着てたトゥーランドットの衣装は評判良かったけどな。
NBCのオリンピック・アイスで女子決勝終了後に各選手の衣装をレビューする
コーナーがあって、そこで一番評判が良かった。
あれもモロゾフのデザインじゃないの。 それともいつも使ってる衣装屋かな。
262氷上の名無しさん:2008/02/08(金) 13:17:29 ID:3NW3YeCI0
>>261
>いつも使ってる衣装屋
どこのこと?
ちなみに荒川スワンと安藤の2007ワールドメンコンは別の衣裳やみたいだよ
263氷上の名無しさん:2008/02/08(金) 14:05:16 ID:39IFKTAX0
荒川さんのトゥーランドットの衣装は、「ニコライが勝つのはブルーだと拘って
ニコライと彼の知り合いのデザイナーがデザインして作った」と言っていたよね。
安藤さんも、「衣装はニコライが決めている」と言っていたから、試合用の衣装は
荒川さんと同じデザイナーでは?
264氷上の名無しさん:2008/02/08(金) 15:29:39 ID:7m84G2FJ0
高橋のインタビューによると
衣装は全てニコライの知り合いのデザイナーが云々ってあったよね。

荒川さんはちょっと前だからともかく、
最近の安藤、高橋、リー姉弟、村上、リッポン、
写真で見るとスパンコールとかチュールとかよく似てるから、
同じ人なんじゃないか、と思ってる。思ってるだけだけどw。
265氷上の名無しさん:2008/02/08(金) 16:31:09 ID:G06QfzaeO
トゥーランとシェヘラの衣装は似てると思った。
266氷上の名無しさん:2008/02/08(金) 16:32:57 ID:xmFh+zRX0
安藤のカルメン衣装好きなんだけど、両肩のホック?部分の凹凸が目立つのが惜しい。
ああいうのを目立たなくするのって難しいのかな。
267氷上の名無しさん:2008/02/08(金) 17:14:25 ID:3saCqND9O
あれホックなんだ。
随分縫い目が目立つなと思った。
村上くんはモロゾフの『怪我しているなら出るな』と言われたけど反対押しきって大会出たからその事でお叱りを受けていたんでないかな
268氷上の名無しさん:2008/02/08(金) 19:38:16 ID:h3qODLmT0
>>267
あれは村上が怒られてたのか。
周りをおばちゃんたちに囲まれて写目撮られまくってるのに
我関せずで話し合っていて、皆に注目されないところで話せば
良いのにと思ったんだが、話を中断できなかったのかな?

DAYS#5を読むと確かにモロに止められたにもかかわらず
村上君はテーピングして出ちゃったんだな。
来季も日本代表にはなれないんだろうけど、国内評価を
上げたいと焦ってるのかね。
269氷上の名無しさん:2008/02/08(金) 19:59:26 ID:3saCqND9O
あのコーチキミーのパパに似ている。
270氷上の名無しさん:2008/02/08(金) 23:31:46 ID:BsGR1kC60
>>259
え。カルメンの衣装、評判悪いの?
日本のファンの間ではずいぶん評判いいみたいだけど。
271氷上の名無しさん:2008/02/09(土) 00:10:29 ID:kiYaMIwtO
安藤さんとモロって新横浜なの?
関内で目撃情報があるみたいだけど。
すぐりんも日本で調整してるらしいがズーリンと新横浜で練習しているのかな
272氷上の名無しさん:2008/02/09(土) 00:14:39 ID:j18Mz8J00
>>267
???
数ヶ月も前のことでSOI名古屋のときに怒られていたと???
全日本ジュニアの後に話す機会があったのに???
273氷上の名無しさん:2008/02/09(土) 02:04:53 ID:+7182ybV0
全然違う。村上君の事良く知ってるコーチから聞いた話。怪我した翌日1Aも飛べない程痛くて、モロゾフが止めたらと・・・が、長光先生が西に出ないと全日本ジュニアに出れないと・・で村上はそのまま一人飛行機
に乗り福岡へ直行、そのまま病院へ、SOIのは怒られてたのでなく、村上君は全ジュニアの後、中京で泊まりも練習もずっと一人で、モロゾフは忙しいから村上君が一時アメリカに帰るかどうか話し合っていた時だよ。その後
全米一週間前にアメリカに帰ったはずだ。もう一人の男はモロゾフチームのマネージャーだよ。
274氷上の名無しさん:2008/02/09(土) 02:08:54 ID:Xee7C/4n0
>>259
カルメンはたばこ工場の女工だから、安藤の衣装でも派手では?wwwww
275氷上の名無しさん:2008/02/09(土) 02:31:43 ID:4KX9T4d80
へ〜え、ここ事情通がいるんだね
276氷上の名無しさん:2008/02/09(土) 14:33:37 ID:ek5HBWL10
どうでもいいけどモロって歯並びいいよね。矯正とかしたのかな。
277氷上の名無しさん:2008/02/09(土) 18:00:34 ID:jZOj2oVY0
国際大会に出るレベルのスケーターって歯並びいいよね。
矯正してるかどうかは分からないけど。
審美的に見てでなくて、医学的に見て矯正いらないレベルの歯並び。
瞬発力の要るスポーツは歯をくいしばるから歯並び良くないと駄目なんだよな。
278氷上の名無しさん:2008/02/09(土) 18:10:06 ID:ek5HBWL10
特にアジア人は歯並び悪いからね。虫歯にもなり易いし
279氷上の名無しさん:2008/02/09(土) 18:23:42 ID:tdBwCTsw0
白人もけっこう歯並び悪いよ。
アメリカだと大体小さいうちに矯正しちゃうから。
ヨーロピアンだと、すきっぱだったり前歯がガタガタしてる人は結構いる。
若い黒人で歯並びの悪い人はあんまり見たことないなあ…。
280氷上の名無しさん:2008/02/09(土) 20:19:08 ID:43ZQ96fJ0
日本人の場合…上顎・下顎に対して一つ一つの歯が大きい人が多いから、結果として
歯並びが悪くなるって聞いたよ。だから、顎に合うように歯を抜いたりして、距離?
を揃えて、矯正するんだよね。昔は八重歯が可愛いと言われてもいたようだし。
それから、永久歯が生え揃ってからじゃないと矯正は始められない。
281氷上の名無しさん:2008/02/09(土) 20:33:08 ID:ek5HBWL10
八重歯はヨーロッパでは嫌がられるからね。ドラキュラのイメージが強いみたいで。
雅子妃殿下も外交官時代八重歯で海外で色々苦労したらしいし。ヨーロッパでは八重歯
はすぐに抜くらしい
282氷上の名無しさん:2008/02/10(日) 03:34:40 ID:RYkKTj7CO
ユーロ見てたけど、ロシアのヴォロノフが歯並び良かった気がする
でもスケート選手ですごい歯並び悪いって人はあんまりいないよね。
283氷上の名無しさん:2008/02/10(日) 04:02:51 ID:WlGsVdha0
フィギュアじゃないけど、スピードスケートの清水選手が
歯並び(かみあわせ?)で苦労したと言ってたようなおぼろげな記憶。
食いしばってレースしてるうちに合わなくなったという話だったか
もともとかみ合わせが悪いので食いしばりにくくて辛かったという話だったか忘れたが。

ってモロと関係ない話題になってるねw
284氷上の名無しさん:2008/02/10(日) 17:15:17 ID:Ic7khub00
ついでに、高橋の前歯の件についても検証ヨロ
285氷上の名無しさん:2008/02/10(日) 21:55:46 ID:Wb4umqWl0
デーはよだれがでやすいし、糸引きやすいから、直したほうがいいんじゃない?
286氷上の名無しさん:2008/02/10(日) 22:08:54 ID:l0bYohgz0
あれは口に締りが(ry
287氷上の名無しさん:2008/02/10(日) 22:37:51 ID:XdULH3hY0
>>285
秒速10mで1km走ってきてから
そういうことは言ってくれ!
288氷上の名無しさん:2008/02/10(日) 22:43:17 ID:7LA9fdBK0
>>284
あれは進化の途中の現象だ。>前歯一本
我が子も乳歯のとき前歯一本で心配して医者に聞いたらそう言われた。
人間の顎が細くなってきているから歯が収まりきれず少なくなっていくらしい。
289氷上の名無しさん:2008/02/10(日) 22:50:44 ID:CBggffvY0
エエエエ〜!
そんなことあるの?
290氷上の名無しさん:2008/02/10(日) 22:53:29 ID:z9JqRPlB0
じゃどんどん進化してったらグレイみたいになるのかな
291氷上の名無しさん:2008/02/11(月) 01:15:14 ID:Lxs55NJiO
チャイトの振り付けのアドバイスしていないの?
292氷上の名無しさん:2008/02/11(月) 02:13:02 ID:EDsSvSHf0
>>288
じゃあデーはネオホモサピエンスともいえるな
293氷上の名無しさん:2008/02/11(月) 02:33:41 ID:C2/hk0Bt0
>>281
でもいまでも乱杭歯のままでしょ。
294氷上の名無しさん:2008/02/11(月) 12:52:18 ID:OSNELNtp0
足の小指の関節が1個になり始めてるのも進化らしいね。
今の成人は、産まれたときは2個だったはずなんだけど
成長とともに1つに変化する人が多い。
最近の赤ちゃんは生まれたときから1つのが多い。

スレちスマソ。
295氷上の名無しさん:2008/02/11(月) 14:33:46 ID:lFMSrvdN0
村上君、インタビューで2種類の4回転もってるってことだけど、
どんだけ成功しているのか?
その前に3回転を確実にとんでほしい。
296氷上の名無しさん:2008/02/11(月) 19:24:12 ID:Lxs55NJiO
最近モロゾフとデーが一緒に練習していないらしいが何かあったの?
まさか平松部長が何か手を打ったのか?
297氷上の名無しさん:2008/02/11(月) 19:31:40 ID:Lq/yzX6W0
〜らしいってw
まず、そのソースだしてから質問汁
298氷上の名無しさん:2008/02/11(月) 19:34:30 ID:i/azUJ710
確かに中京では練習していなかったみたいだし。高橋サイドが敬遠しているの
か??
平松さんの権限て強いのかな
299氷上の名無しさん:2008/02/11(月) 19:35:22 ID:Lxs55NJiO
ソースがないから聞いているんだよ。
300氷上の名無しさん:2008/02/11(月) 19:38:53 ID:Lq/yzX6W0
ソースないんじゃ、かえってくる答えもそのヤシの想像でしかない
301氷上の名無しさん:2008/02/11(月) 19:40:53 ID:Lxs55NJiO
>300
ソースか。失礼しやした。
まあモロゾフ来日しているのにデーは関大で練習しているという情報あったから。
302氷上の名無しさん:2008/02/11(月) 19:44:29 ID:oSWodUop0
>>301
デー専属じゃないからね、モロゾフは。
歌子センセイに見てもらってるんじゃないの?
それとも4回転をテケに見てもらってる、とか。
303氷上の名無しさん:2008/02/11(月) 19:46:41 ID:oaCcU9G40
GPFの公式練習の時もモロいなかったよ
本番のときだけ現れたから幽霊かと思ったw
304氷上の名無しさん:2008/02/11(月) 20:32:15 ID:zgCHpWl+0
高橋は関大がホームリンクなんだから、そっちにいてもおかしくないだろ
なんでこのくらいのことで敬遠ってことになるのかわからん
なんか以前から思い出したように別離説がよく出るけど、同じ人?
305氷上の名無しさん:2008/02/11(月) 20:46:54 ID:ShNqeRlI0
デーは結局大幅な手直しはしないってことかな
素人ながら自分も手直ししない方が良いと思う
んで、そうだとしたらそりゃ歌子先生と共に自宅から通う方が
良いに決まってる
306氷上の名無しさん:2008/02/12(火) 00:16:36 ID:QXXWO8B30
他スレでモロがミーシンに呼ばれてプルの振り付けに言ったけど
上手くいかず戻ってきたってほんと?てあったけどガセ?
307氷上の名無しさん:2008/02/12(火) 00:26:59 ID:2sVPH9FU0
ミーシンに呼ばれたかどうかは忘れたけど、モロがプルの振り付けに行ったのは事実
それがお蔵入りになったのも事実
308氷上の名無しさん:2008/02/12(火) 00:43:07 ID:QXXWO8B30
>307
それじゃプルより高橋にいいの作る可能性すくないんじゃ…
来季…
ガーン
309氷上の名無しさん:2008/02/12(火) 00:50:24 ID:ue2tdC7g0
作品を誰かれ関係なくあてがうのではなくて
本人に合ったものを振付けるのが振付師の腕の見せ所
310氷上の名無しさん:2008/02/12(火) 00:50:25 ID:+C3qVwsm0
いつの話してんの?
311氷上の名無しさん:2008/02/12(火) 00:50:39 ID:80knoMTk0
トリノシーズンの話だよ。

有名な話だと思うが。。。
312氷上の名無しさん:2008/02/12(火) 00:56:37 ID:2sVPH9FU0
>>308
そんな単純なものじゃないだろうに
振付師との相性もある
男子スレの過去ログあたりを漁ってくるのを勧める
313氷上の名無しさん:2008/02/12(火) 01:21:08 ID:+uWx1EbB0
>>311
だよねw
ジュベが、自分の振付をしている一方で、五輪でライバルになるプルの所に
ほいほい振付に行くなんて少々納得がいかなかった、とか言ってたみたいだから
314氷上の名無しさん:2008/02/12(火) 10:11:32 ID:e9g+yoWwO
さっき久々にソルトレークのヤグのビデオ見ていたんだが
キスクラに座っているモロのダサダサファッションにワロタ。
黒い野球帽に白いセーターに赤いジャージだった。
オリンピックのキスクラでこんなミスマッチなファッションは彼だけかと思う
315氷上の名無しさん:2008/02/12(火) 12:30:52 ID:Ov2IU4eT0
トトマリの囚人服みたいなのでも金取れるんだから問題無い。
316氷上の名無しさん:2008/02/12(火) 15:49:08 ID:uQV06UFB0
>>314
あれはセーターとかカナダの国旗はいってるよね。
モロはボンクラのコーチとして登録、で、このころには出来てたのかとか、
ゴシップ的なことを考えてしまうよ。
317氷上の名無しさん:2008/02/13(水) 03:13:18 ID:4szoybUUO
モロゾフって暇なの?
安藤にベッタリだけど
318氷上の名無しさん:2008/02/13(水) 03:21:25 ID:L6bPzpMW0
319氷上の名無しさん:2008/02/13(水) 05:16:15 ID:vs81vvcNO
ジュニアファイナルとシニアファイナルの間に来日するぐらいべったりだから心配なんだよ。

しかしきちんと四大陸でクワド飛ばせてくれるか不安
320氷上の名無しさん:2008/02/13(水) 09:08:19 ID:gteLoqS4O
よほどのことがなければ跳ばせてくれるでしょう
安藤が4S跳ぶことを第一に挙げてるから、モロとの共通認識があるんじゃないか
公式練習の映像見てwktkしてきた
簡単に決まるとは思ってないけど挑戦頑張ってほしい
321氷上の名無しさん:2008/02/13(水) 10:26:11 ID:BWh6ddbI0
モロは選手を支配する事が重要と考えているから
今回は安藤に直前で4S回避指示をするかもしれないよ?
もし安藤が強行すれば自分が言った事に従わないという
精神的な負担が安藤に生じて4Sは失敗するとモロゾフは思っている。
自分の言う通りにしないからこうなった、という事で支配力が強まる。
全日本で安藤に対する支配力が弱まっているので
ここで支配強化を目指すんじゃないだろうか?
もし何も変更せずそのまま4Sを跳ばせるようだと
安藤とモロゾフ,門奈は好い関係になっているのでオケ。
322氷上の名無しさん:2008/02/13(水) 11:44:57 ID:LM1imxH6O
もし跳ばなかったら単純に調子悪かったと考えるよ
そこまで妄想たくましくないんで
323氷上の名無しさん:2008/02/13(水) 16:56:09 ID:p8HQRoVY0
最近、この妄想が楽しみにさえなってきた。
ある意味、すごいよ。
324氷上の名無しさん:2008/02/13(水) 17:32:31 ID:vs81vvcNO
ミキティは明日モロゾフにバレンタインチョコあげるのかね。
お世話になっているから義理チョコくらいあげるよね
325氷上の名無しさん:2008/02/13(水) 17:34:20 ID:8OvSYCQb0
わがままなコーチ
326氷上の名無しさん:2008/02/13(水) 17:49:33 ID:JfIby56W0
日本文化に明るくないモロは安藤がモロ・デー・クリス・こづ等用に買っておいたチョコを
また内緒で食べる気かーー!!と勘違いしてすでに没収済です。
とばっちりを食らったデーやこづはチョコのない寂しいバレンタインとなるんです。
試合前のカロリー補給にするつもりだったのに・・・
327氷上の名無しさん:2008/02/13(水) 18:04:10 ID:ELQx9M3f0
モロゾフはロシアンだからしたたかで支配欲強すぎ。歳も若いから
かなりワンマンコーチだとおも。安藤は良く絶えている。
328氷上の名無しさん:2008/02/13(水) 18:04:18 ID:9QG4adrz0
イミわかんな〜い
去年もそうだったということですか?
モロゾフにはスペシャルなの用意してそう・・・
329氷上の名無しさん:2008/02/13(水) 18:05:58 ID:vs81vvcNO
ミキティはモロゾフに義理でもチョコあげて機嫌よくさせておかないと四回転飛ばせて
くれるか分からんな
330氷上の名無しさん:2008/02/13(水) 18:07:14 ID:L8yljq6n0
モロゾフにモロゾフのお菓子プレゼントするのかね
331氷上の名無しさん:2008/02/13(水) 18:11:31 ID:vs81vvcNO
完全管理型主義のコーチだからタラソワと同じ。
タラソワもモロゾフも教え子を自宅にホームスティさせて
監視していた。
荒川さんは凄く大変だったそうな。
タラソワ家で新採点について言い争いになりケンカしたそうな。
洗濯機も壊れて手洗いしたそうな。
ミキティとモロゾフはケンカ出来る関係にはなってないからね
332氷上の名無しさん:2008/02/13(水) 18:13:42 ID:9QG4adrz0
モロゾフアンチ(?)のオタがウザイ・・・
333氷上の名無しさん:2008/02/13(水) 18:18:27 ID:vs81vvcNO
日本人はアメリカの指導より旧ソ連方式の支配方式が合っている。
支配されていないと日本人は不安になるから。
支配される事で安心出来る事もある。
ミキティの場合はモロゾフに支配されている事でメンタルを維持出来ていると思う。
334氷上の名無しさん:2008/02/13(水) 18:58:41 ID:+UXRVK4y0
トリノでジェラート食べられるくらいなんだから、大したことないんじゃないか
335氷上の名無しさん:2008/02/13(水) 19:05:38 ID:BWh6ddbI0
上手くいってる部分だけ残して駄目な所は捨てるのが好い。
モロゾフの駄目な所、ジャンプの指導、故障のケアと予防、非常識な直前変更。
モロゾフの好い所、点取りプロ、ダイエット、選手が練習専念できる、エレメンツのレベルアップ。
336氷上の名無しさん:2008/02/13(水) 19:50:53 ID:ELQx9M3f0
>335
拍手!、、、だけど安藤にセクシー演技exさせるのもいいけど衣装もっと
品よくしてほしい、安藤さんは普段着でいるだけでもキュートなセクシー
は十分持ち合わせている。衣装はむしろ控えめのほうがセクシー度が
。安藤さんの色っぽさが、引き立つんでは?
337氷上の名無しさん:2008/02/13(水) 20:20:17 ID:NZOfBiFgO
>>331
荒川はアメリカではタラソワと別々に暮らしていた。
ロシアのタラソワ家にいたのは、GPの試合と試合の合間のたかだか一週間か10日程度。
ロシアではキャビアも食べさせてもらったと言ってるし、そんなにがちがちに管理していたわけではない。

トリノ五輪だって食事は両親や佐藤コーチと一緒がほとんどで、ジェラートとか好きに食べていた。
338氷上の名無しさん:2008/02/13(水) 20:57:47 ID:vs81vvcNO
モロゾフまた髪切ったな。
まったく試合前になるといつも髪切りに行くんだから。
339氷上の名無しさん:2008/02/13(水) 21:44:44 ID:ELQx9M3f0
.338,
試合前になぜ髪切りを?
340氷上の名無しさん:2008/02/13(水) 22:51:22 ID:1NR38hk0O
安藤さんが4回転挑戦しなかったら、モロゾフのせいにしようとしてる感じするんだけど。
前から、跳びます公言してるんだから、モロゾフもなにもないやん。
跳ばない可能性あるなら、別の言い方あるんだし
341氷上の名無しさん:2008/02/13(水) 22:56:14 ID:vs81vvcNO
安藤はNHK杯でモロゾフの3-2にしろという指示を無視し3-3トライして失敗して
激怒された忌まわしい記憶がある
342氷上の名無しさん:2008/02/14(木) 00:43:56 ID:UAgNtAwm0
3−2にしろって言う言い方がおかしい。
3−3は回転不足を取られる危険性があるから3−2にしよう。
って理由が理解できる感じで選手にも決定に納得できる感じが好い。
安藤みたいに内から迸る感情で滑るタイプは
演技に対する自主性を引き出さないと駄目だろ。
343氷上の名無しさん:2008/02/14(木) 01:37:42 ID:Pj6iJW5c0
>>340
跳ばない事は悪いことじゃないんだから誰かのせいにする必要はないと思う
今回本人が跳ぶって言ってるしアクシデントがなければ跳ぶ気がする
跳ばなかった時はちゃんと言い訳してくれるはず

3-2指示のソースあったっけ
344氷上の名無しさん:2008/02/14(木) 01:39:29 ID:/a2ijzxN0
>>341
安藤は3Lz3Loに対するこだわり強いからなあ。
五輪後も3-3さえ入れば復活できるっていう感じでやってたみたいだし。
でもあのときはファーストで大転倒だったから。
確か、ルッツ飛ぶときに迷いが出たって言ってなかったっけ。
345氷上の名無しさん:2008/02/14(木) 01:54:19 ID:txK0jPXB0
モロゾフの呪文が効きすぎたかなw>高橋銀河点。

フリーと安藤のときもおながいします。
346氷上の名無しさん:2008/02/14(木) 02:16:01 ID:JjoL7KdiO
3-2指示ソースはスポルティーバ。タイミングが合わないから変えようとモロが言ったけど安藤の気持ちの整理がつかなかった。
ただLzで転んだから結局どっちを跳ぼうとしたかはわからない。

また妄想レス多くないか?
347氷上の名無しさん:2008/02/14(木) 02:28:18 ID:jHd8IkTa0
いつもの人なので
348氷上の名無しさん:2008/02/14(木) 03:17:52 ID:UAgNtAwm0
モロゾフはコロコロ変えすぎる、荒川は変態だからそれでもできるが
普通の選手には難しいだろ。
349氷上の名無しさん:2008/02/14(木) 10:04:50 ID:8rhBsK4XO
すぽるとの高橋SP映像にちょろっと映ったモロにわろたw相変わらずだなw
350氷上の名無しさん:2008/02/14(木) 10:41:30 ID:XmAFznNW0
もうちょっと穏やかな表情で見守れんもんかねw
351氷上の名無しさん:2008/02/14(木) 10:46:39 ID:2hld3Cpl0
のろってるよねー
352氷上の名無しさん:2008/02/14(木) 13:13:53 ID:s/TKrG2/O
4回転は3-3失敗したら、やらないでしょうね
353氷上の名無しさん:2008/02/14(木) 14:11:30 ID:azyn+RLjO
モロゾフが四回転させたせいでミキティが肩痛めたって本当?
354氷上の名無しさん:2008/02/14(木) 14:17:28 ID:JjoL7KdiO
ソースがないなら嘘
355氷上の名無しさん:2008/02/14(木) 16:02:57 ID:azyn+RLjO
モロゾフ髪切って茶色に染めたんだね。
キスクラで大輔に顔が近すぎる
356氷上の名無しさん:2008/02/14(木) 23:05:31 ID:zM6PPkdg0
高橋が最終滑走だね。
これで安藤も最終だったら笑える。
モロゾフって胃は丈夫なのかな…
357氷上の名無しさん:2008/02/14(木) 23:13:26 ID:KtewXmtx0
安藤最終滑走wwww
358氷上の名無しさん:2008/02/14(木) 23:16:54 ID:PPWv2k390
モロチーム、ラスボス扱いですかww
359氷上の名無しさん:2008/02/14(木) 23:23:52 ID:OOAH6TJq0
げ、マジ?w
360氷上の名無しさん:2008/02/15(金) 00:07:21 ID:RKSN9D4x0
モロゾフの血圧が心配…w
361氷上の名無しさん:2008/02/15(金) 00:10:14 ID:Lp8pFti30
何時の間にこのスレはモロの胃やら血圧を心配するスレになったんだ?w
362氷上の名無しさん:2008/02/15(金) 00:17:03 ID:FqI2GUK+0
おいモロ安藤のバレエジャンプ省かないでくれよ
あそこ好きなんだよ
どんどん音楽ずれてかんじるんだよなあ
363氷上の名無しさん:2008/02/15(金) 01:27:13 ID:5L/pIqg90
何?モロの野球帽に日本国旗と「TEAM MOROZOV」って書いてあるけど
自分でオーダーしたのか?
364氷上の名無しさん:2008/02/15(金) 01:39:00 ID:NPxcP84m0
「手作りです、よなべしました。僕の作品の中で最高傑作です!」 By モロゾフ(32)
365氷上の名無しさん:2008/02/15(金) 01:39:32 ID:VbHmUdRT0
「TEAM MOROZOV」
「TEAM NAGAMITSU」に対抗したかったとか…w
366氷上の名無しさん:2008/02/15(金) 03:00:10 ID:JQ8gE0Ce0
アメリカ女子ジュニアで、16歳で、来季からシニアに舞台を移して戦う
モロがコーチをしている選手って、誰?
367氷上の名無しさん:2008/02/15(金) 09:13:48 ID:OvPblaIPO
>>362
自分もバレエジャンプ好きだ
MOIのサムデリで入ってるのに全日本や今回の試合でやらないってことは、
肩に響くとか何らかの理由があるんじゃないの?
試合でやるには負担があるんでは
368氷上の名無しさん:2008/02/15(金) 09:20:08 ID:OvPblaIPO
連投すまん。
足の怪我の影響もあるかな。
もう2ヶ月以上経つのにまだ完治してないようなのが心配。

スポーツに怪我はつきものとはいえ満身創痍だな。
フィジカルが万全ならどれだけの演技が見れるんだろうと思うともどかしいわ。
369氷上の名無しさん:2008/02/15(金) 09:42:25 ID:/Mlxksff0
たぶんジャンプすると頭が痛かったと言っていたので、3-3も力を控えたら回転不足
だったし、バレエジャンプも省略したのだと思う。見た目よりけっこうきつかったん
だと思う。それでもあれだけスムーズに演技できたのはけっこうラッキーだったんじゃ
ないかと今は思っている。中一日あるってのもラッキーかも。



370氷上の名無しさん:2008/02/15(金) 12:08:24 ID:UqUOwNTn0
モロチョプww>SBSの解説
371氷上の名無しさん:2008/02/15(金) 13:46:44 ID:hpJPWrn30
「TEAM MOROZOV」
「TEAM NAGAMITSU」

マジックテープになってると予想。
チームジャパンの「LOTTE」と同じ。

高橋!安藤!がんばれ!!
372氷上の名無しさん:2008/02/15(金) 23:17:46 ID:O9/p2mzl0
やっぱモロはすげーな。100%モロのお陰だから。
373氷上の名無しさん:2008/02/15(金) 23:19:30 ID:xtVmt+450
モロゾフの振り付けに惚れました
374氷上の名無しさん:2008/02/15(金) 23:20:09 ID:uGH/Wx9J0
これで平松部長は何にも言えなくなるだろう。
モロ:「平松!見たか!オレの実力を!」と思っているだろう
375氷上の名無しさん:2008/02/15(金) 23:21:44 ID:xtVmt+450
いやっ平松部長のおかげでもある
あのキツいお言葉があったからこそのモロの逆襲
376氷上の名無しさん:2008/02/15(金) 23:24:06 ID:uGH/Wx9J0
平松部長は直接モロゾフに指導するのが一番。
平松部長:「二コライ!あんなスピンでは加点付きませんよ。ステップも
横の動きが多すぎてレベルは取れない」

377氷上の名無しさん:2008/02/15(金) 23:24:54 ID:TWLjhDYy0
振付け料がが上がりそうだ・・・
ていうか、俺にもデーのSPみたいなの作ってくれ!っていう男子が増えそう。
来季は安藤のために奇想天外なのを期待してるが、どうだろう。
378氷上の名無しさん:2008/02/15(金) 23:27:06 ID:uGH/Wx9J0
モロがアメリカの女子選手指導しているって安藤の契約違反にならないの?女子
は指導しない契約になっていないの?
アメリカの選手15人指導ってどんだけ銭貰っているんだか・・・
379氷上の名無しさん:2008/02/15(金) 23:27:59 ID:Ohi3IBNw0
いやいや良かった。モロのためにも。

しかし今回のモロはすっごい若く見えるんですが…。
去年のワールド映像だとすっごいおっさんくさいのに。
誰かの生気吸ってそうでコワイw
380氷上の名無しさん:2008/02/15(金) 23:29:57 ID:uGH/Wx9J0
さすがのモロもこの得点に苦笑していたようだが。。。
アメリカスケ連がISUに抗議しそうだが。。。
381氷上の名無しさん:2008/02/15(金) 23:30:50 ID:TWLjhDYy0
>>379

>誰かの生気吸ってそうでコワイw

安藤・・・

安藤が成人式の着物を着付けてるとき、
うしろにニヤニヤしながら立ってたもんな。
うちは家族でテレビつけてたときだったけど、
何でお前がそこにいるねんwwwって総突っ込みだった。。。
382氷上の名無しさん:2008/02/15(金) 23:32:09 ID:TWLjhDYy0
まあモロにしてみればPB出して優勝くらいの気分でいたはず。
でもライサとバトルは転倒があった分だけどうしても不利になった。
滑走順も大きい。
今回は運も味方につけてたと思う。
383氷上の名無しさん:2008/02/15(金) 23:46:28 ID:3yQ5fVdp0
安藤がモロプロを100%発揮出来ないのは肩の心配が有るから。
手術後リハビリ済んでからが本領発揮。
384氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 01:07:58 ID:Q1jD9nw/0
>>381
それどっかにビデオないかな
385氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 01:11:09 ID:ooL6W/Y50
成人式に出れないんで正月のショーの時に振袖着て写真だけ撮ったんだよね。
386氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 01:31:05 ID:2HXHYxcc0
>>383,,
それは確かにありかも。やっぱり肩の不安というハンディは大きいと思うね
ほんと、それさえなければ、もっと点も出せる選手だと思う
術後に期待したい。
387氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 01:36:46 ID:04QhsODB0
モロ、まだどこの馬の骨状態だった高橋サイドが
2005シーズンに振り付け依頼をしてきたことに
今となっては感謝してるだろうなw
388氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 01:46:52 ID:zMIOmidn0
>>387
高橋の直感が冴えていたんだな、良くぞモロを選んだぞww
あのままローリーに行ってたら今頃どうなっていたんだろう・・・
389氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 02:54:28 ID:YlxJGKZA0
ワールドジュニアチャンプだし、おばちゃんのとこにいたから
素質がある選手だくらいは思ってたんじゃないかとエスパー。
だって才能が無いヤツは受けなさそうだもん。安藤しかり。

…アダムも化けるのかなあ?
390氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 02:57:41 ID:0fQhOdEK0
>>377
HP系のプロは欲しがる男子大そう。
ライサなんかもジーンズ腰ばきしてた写真見たことあるし、
フロアと同じように氷の上でも踊りたいだろうな。
391氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 02:59:40 ID:INxDCc5w0
これだけインパクトのあるSPだと来年が大変そうだな
もしかしてオリンピックまでこのSPひっぱるわけじゃないだろうが
392氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 03:16:46 ID:YlxJGKZA0
HPも、白鳥の湖のアレンジってところがニクイよね。
多くの人が知ってるメロディーの編曲ってところが。
まんまHPじゃあそこまで受けなかったと思う。

こんどは原曲まんまの白鳥の湖とかどうかなー。
マシューボーン解釈でひとつw
393氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 08:13:08 ID:6wALy05a0
>>381
その安藤もますますツヤツヤしてるんだがw

んと、まず4CCでの一勝おめでとう、モロ!
394氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 09:13:37 ID:edSB382M0
デーのSPの時はジャッジも楽しそうに見てるもんな〜
リンクサイドにいる人の顔が皆ニヤニヤしてるしw
パントンも優勝したし、マジで振り付け依頼が増えそうだ。

でもモロの振り付けって人を選ぶよね。
合う合わないがハッキリしてる。
395氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 09:23:43 ID:KDAAzaif0
モロゾフの振り付けは基本的にステップが旨くないとこなせないと思う。
396迷信お爺さん:2008/02/16(土) 09:54:40 ID:jlEREk7A0
しお韓から、おはようございます。
まずは、4大陸での大ちゃん優勝&銀河点おめでとうございます。
フリーのロミジュリ、少し改良しました?以前より良かったと思います。
スピンが全部似たりよったりだったのが、整理されたような。。。

ところで韓国の掲示板にモロゾフの写真がアップしてたので貼っときます。
多分、昨日の夜だと思うんですが。。。
一緒に撮った女子のコメントは「モロゾフ、いい匂いがした」でした。

http://gall.dcinside.com/list.php?id=figureskating&no=78296&page=4
397氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 09:58:37 ID:gVHOMEdY0
>>396
ありがとう
モロがスマイリーを両手に持ってるのかと思ったww
398氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 10:00:20 ID:2B8nT4UH0
>398
韓国の女性2人に囲まれてニヤニヤしているモロ・・・・・
しかもちゃっかり韓国女性はモロの腕を組んでいる・・安藤と高橋が嫉妬
しそうだな
399氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 10:20:24 ID:xQG9UFsR0
デーのSPは次が大変だね。
イメージを変えないといけない。
バトルみたいに繊細なピアノ曲とかはどうだ。
今年とは全く違うことになる。
400氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 10:43:38 ID:gVHOMEdY0
もう180度変えたほうがいいね
ここまでしっとり来るか〜〜w みたいな
401氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 12:31:19 ID:PtE9HDhzO
デーは次は別ジャンル(本格的すぎるラテンとか)で踊りまくるか、
思い切ってコミカルにしてウケを狙うしかないと思う。
正統派クラシックなら振り付けを相当練らないと厳しい。
いつものモロプロじゃきつい。頼むよモロ
402氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 12:34:41 ID:yoIpY5iH0
>>401
モロのチャイコンやラフマニはご不満でしたか?
403氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 12:40:31 ID:PtE9HDhzO
チャイコンもラフマニも好きだよ。
でもスワンがあまりにもウケすぎちゃったから、
普通の良プロ程度じゃインパクトに欠けると思うんだよね
客席だけじゃなくジャッジもスワンにはインパクト受けてるみたいだし
ちょっと心配なんだよ
404氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 12:54:06 ID:yoIpY5iH0
ああ、確かにモロゾフとしてはちょっとしたプレッシャーになるか
神演技大会で接戦になった時、モロゾフの振付によって
勝敗が決まるってことになりそうだ
405氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 13:10:11 ID:wOnHFLeG0
>>394
振り付けのもまぜて順番からすると高橋で2勝目か。
モロ様すまんそん。

高橋にコミカルプロも良いけどプレ男とかぶらず、
お互いに引き立て合うようなプロって、
シリアスプロ以上に難しそうだなあ。

ところで、多分少数意見だと思うんだけど
ロミジュリの振り付けでは中間の
マイムが結構お気に入りなんだよね。
何でか高橋らしいと思う。
406氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 13:25:48 ID:7T2sRM5P0
いや〜 あのスローパート好きは結構いると思われ・・
今回のマイムはより流れが良くなっていたし
これは、入り込んで演技しているなってよくわかったよ
407氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 13:57:11 ID:Xk8QeYH40
私もあのマイムの部分が大好き。
あれがあるのと無いのでは印象が随分違うと思う。
408氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 15:02:48 ID:2KjUgbXX0
409氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 16:08:55 ID:b+P5Uuht0
>>405
スローパートはデーオタさんがかなりお気に入りだよ。
自分も結構好きだ。というか、あれがないとメリハリがなくなってしまうw
410氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 19:01:51 ID:xg9XYmDx0
今回の結果をうけて、デーに専念して欲しい。
もう、いいでしょ。ミキ切っても。
411氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 19:04:41 ID:QQrvt2lj0
>>410
デーヲタのふりしないでね
412氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 20:13:44 ID:2HXHYxcc0
みきのほうからモロ切ってほしいよ。モロの知名度をあげたのは安藤のおかげなんだよ。
モロは安藤を切ったら沈んでいくだろうな。nhk杯のあと高橋とgpfでトリノへ
言ってたとき、寂しい顔してたなあ。やっぱり安藤がそばにいないとモロは死人のように見えたよ。
413氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 20:16:12 ID:ajDxJz1m0
きんも〜☆
414氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 20:17:37 ID:GIdPKsnc0
>>409
でも、できればサーキュラーステップもスローな曲調にすべきだったかも。
ストレートラインと同じ感じになってしまってるからなあ。
415氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 20:17:42 ID:KIz/6Sq50
また妄想馬鹿が来てるの?
出場決まった時から、順位に拘らない
一昨日も失敗でも成功でも4飛ぶって言ってるんだから
切る切らないとかの話なしなんか出るわけ無いじゃん
416氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 20:21:13 ID:ajDxJz1m0
モロは安藤がいないと生きていけないくらい惚れ込んでるって
片腹いたい
安藤をモテモテキャラに仕立てるの好きだね
安藤オタって痛すぎる
417氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 20:22:26 ID:Pi6oRmT/O
安藤がモロ切るわけないじゃん
418氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 20:24:37 ID:w8MydmQX0
FS後リンクから安藤が戻ってきた時も、モロにこにこだったじゃん
どっちからも切る切らないなんてないだろう
419氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 20:25:10 ID:KDAAzaif0
今回安藤は体調良くないと言われていたし仕方ないでしょう。
420氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 21:08:37 ID:3bne5/e10
ここって、なんですぐこういう流れになるの?w
421氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 23:06:23 ID:QQrvt2lj0
表彰台に乗ったんだからそれでおKって感じだったね。

スピンの形変わったよね。
最後のY字スピンいいなあ〜〜。
腰に片手を当てて誘い目線。あれけっこうバランスとるの難しそう。
422氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 23:21:11 ID:TcOxCzse0
高橋が勝ったんでモロに精神的余裕があったのかもw
まあ四大陸だしな。
423氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 00:14:41 ID:prb0DB7U0
今度はワールドに向けて安藤のプロ手直しするんじゃない?
真央やロシェよりだいぶPCS低かったから
さすがにこのままでは終わらないと思うけどな
平松部長ここでモロに一言ないかな
424氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 00:19:33 ID:Bavifcqz0
えっ
SPもFSも、ロシェよりPCS良かったけど…
425氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 00:26:15 ID:W2NR4aQWO
モロの手元のティッシュにばかり目が行ってしまったよ
426氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 00:27:48 ID:prb0DB7U0
あ、ほんとだゴメん
「出来栄え」と「つなぎ」以外は安藤の方が上だったね>ロシェのPCSより
427氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 01:49:42 ID:o0ipvkBK0
高橋のキスクラですっごい笑顔だったね
はじめてみたよ
428氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 02:04:34 ID:uABojh2XO
>>425
演技前の安藤のそばでティッシュ持ってウロウロしてるモロゾフ、なんだかとってもシュールだった。
429氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 02:47:53 ID:wQWCa1BH0
>>426
いかに「安藤はPCS低い」という思い込みで塗り固まってるかわかるね
430氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 09:32:29 ID:K+4HEQT+0
モロゾフ、安藤がまた欝状態に陥らないように色々気使ってる感が出てた
431氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 09:48:37 ID:dyZ0paih0
今季、安藤ファンは確実に寿命縮めているよねw
ても、神演技のときは爆発力あるから
それがたまらんのだが
432氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 11:04:31 ID:SvXGTW9PO
ファンは慣れているから大丈夫だw
モロもさばさばしてたし安藤も笑顔だったから問題なし

4S以降リカバリーできたこと、スピンのレベル4獲得数がトップ3内で一番だったことも触れてくれw
ジャンプミス以外は悪い内容じゃないよ
433氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 12:02:18 ID:aQRh9WyRO
わたしミキティファンですが確かにドキドキして寿命が縮まりました
でもなんかワールドは本来の力を出してやってくれそうな気がしてならない
モロゾフコーチ頼みます!
434氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 13:07:29 ID:swlEtJW30
選手もお疲れだがコーチもお疲れだよな。
ワールドまで頑張れモロ。
病気するな食べすぎるなー。
435氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 13:50:30 ID:3XrvLrJ90
既出かもしれないけど、自分初めて見て衝撃だったので

ショーでEmilie Nussearと滑るモロ
2000年ということは、タラソワアシスタント時代かな
未見の方はどうぞ

ttp://jp.youtube.com/watch?v=SjUNgoWo_b8
436氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 14:14:31 ID:xSjhUMEc0
>>435
見てなかった。ありがとう。
何これ、仮面ライダー?
若いはずなのに、なんかおっさんくさい。
おかしいなあ。
437氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 15:57:44 ID:zHZ8a3Iw0
今とあんまり変わらなく見えるなw
ていうか、1シーズンのうちでも老けてるときと
若いときとあるような…。
さすがに滑りは綺麗だがリフトは得意でなさそうw
438氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 16:37:07 ID:9QU9mT7MO
モロが安藤を見る目が子供を見る目から大人の女性を見る目に変わったね。
前まで子供扱いしていた感じだが
もう一人の女性として扱っている。
安藤の美しさに酔いしれているようだった
439氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 16:40:48 ID:SBEM/l4q0
>>438
病院池
440氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 16:46:13 ID:9QU9mT7MO
モロは安藤をその他大勢の女性の一人としか見ていないが
安藤は間違いなくモロに惚れているよ。
女の感で分かる。
しかし安藤は怖くて厳しいモロなんか好きだと認めたくないと思うが
あの目付きは間違いなく惚れているよ
441氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 16:50:14 ID:mB0G6Sqf0
>>438>>440
2つの発言の論点が微妙にずれてますよw
欲求不満主婦の妄想乙
442氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 16:52:00 ID:cM3a/PJl0
>>435
うっひょーこのプロ、カッコイイ!
今滑ってもいいよね。
443氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 16:52:13 ID:R/PEMzvnO
>>441
ここはそれを楽しむスレなのです。
444氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 16:52:55 ID:9QU9mT7MO
とにかく安藤がモロに好意を寄せているのは間違いないよ。
教え子以上恋人未満って感じ
445氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 16:53:36 ID:zHZ8a3Iw0
いつもの人乙
446氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 16:55:36 ID:9QU9mT7MO
自分はいつもの人ではない。
昨日久しぶりにあの二人を見たらそう感じただけ。

東京ワールドは親子に見えたが今は違う
447氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 16:59:58 ID:gAjvkc5D0
>>435
それより、関連動画にある長野のナフカ様との方が衝撃度は高いw
448氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 17:53:06 ID:kd0Rg5Te0
>>447
それは定番だよ
449氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 18:42:39 ID:n1VG05vz0
安藤は家庭的だから、モロのような女たらしはタイプじゃないよ。
450氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 18:44:02 ID:o8lTZVCF0
アホかとww
451氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 18:46:48 ID:9QU9mT7MO
安藤は不倫や離婚の事実は知らない。
純だから
452氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 20:33:07 ID:VpPBvq6NO
妄想乙
453氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 21:14:54 ID:bOqDVdyu0
>>447-448
アホの坂田だから?
454氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 22:39:08 ID:kECJpCij0
いつもの人じゃないんだ
いつもの人が2人いるってことか・・・大変だな
455氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 23:06:17 ID:prb0DB7U0
だんだん妄想系に洗脳されている輩が増え始めてるのか・・・?
456氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 23:08:29 ID:dyZ0paih0
たまに来てみるが
お笑いのノリだなw
457氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 23:14:51 ID:P8NDP/6WO
どうせ言うなら安藤は俺の嫁くらい言えばいいのにw



モロゾフは俺の嫁
458氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 23:16:27 ID:aqvjSSOTO
ここ、面白い…
ボケ ボケ プチ突っ込み ボケ 真ボケ の繰返しで息ピタですw
459氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 23:17:22 ID:sGxUu0eh0
洗脳されると文体まで同じになるのか!

……って「いつもの人」呼ばわりの意味が分かるんだから
やっぱりいつもの人じゃんと思ったんだが
460氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 23:21:54 ID:ukESmiwI0
>>447
それより、なぜ関連動画にDr.コトーがあるんだ?
461氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 23:28:53 ID:64eDKyCqO
安藤はモロゾフに抱かれたの??
462氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 23:33:09 ID:JXekJKBW0
最近、歌子とモロの仲の良さが気になりますw
463氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 23:38:00 ID:prb0DB7U0
安藤とモロはプライベートでも仲良し
あまりベッタリしすぎは良くないと思う
464氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 23:48:33 ID:bsLPTWfk0
デーとモロのくっつき具合も気になるなw>キスクラ

まあ微笑ましいけど。
465氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 00:09:10 ID:61l6O+Hb0
いつもの人が何人もいるってことはよくわかった
466氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 00:35:59 ID:GOMdNJWc0
ageてる人以外はボケレスだと思うよw ツッコミ待ち

高橋とモロに関しては、知人の三十代後半男が羨ましがっていたなあ…
中三の息子に最近スキンシップを拒否られてるらしいwww
467氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 01:17:03 ID:IjSD9m450
>>466
きもーい
468氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 02:05:26 ID:I4vsQZSk0
>>466
まあ、友人には自分たちはロシア人なんだと子供の時から
教育しておくべきだったなと伝えてください。
469名無し募集中。。。:2008/02/18(月) 02:08:31 ID:i2TYpjgnO
モロdは高橋と安藤どっちが好きなのかしらね

モロdが高橋を選んで嫉妬に駆られた安藤が呪怨的にカルメン演じたら神演技になると思うのだが
470氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 02:34:32 ID:ExtvNXKM0
モロ豚?
471氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 10:00:49 ID:Tud6OjQsO
ミキティが高橋に嫉妬すれば頑張ると思う。
モロゾフはいつも選手にべったりしすぎ。
選手といないと落ち着かない性格かも知れないけど。
しかしミキティのEXの声援凄かったな。
ライサがミキティにセクハラしたらしいがモロゾフが嫉妬しないといいけど
472氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 10:20:11 ID:Kh9ljCo70
473氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 10:25:41 ID:Tud6OjQsO
高橋婦人は来シーズンもモロコロの振り付け続行なんでしょうか?
平松部長が許さないような気がするんですが。
あのコメントは振り付け師変えろと言わんばかりのコメントだったし。
もし高橋婦人がウィルソンの振り付けなら凄く嬉しい!!
474氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 12:35:08 ID:+UVEqFz60
>>473
未来の高橋婦人を知ってるなんて、通だな。
自分は今はじめてみたぞ。
475氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 15:13:43 ID:KUl/u4uA0
モロプロ本当最近つまんない。
フリーは中盤にジャンプ固めとびさせたり
振り付けが偏りすぎ
点数だけ取れればいいってもんじゃないし
476氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 16:47:04 ID:5qs0D6+H0
>>475
じゃ、君はどうしたいの?
477氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 17:44:39 ID:KUl/u4uA0
>>476 ローリーみたいな振り付けが好きだから
   スパイラルから始まったり新鮮味があるのが好きなんだよね
   安藤と高橋は偏りすぎてどのプログラム見ても同じに見える。
478氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 17:53:03 ID:+UVEqFz60
ウィルソンが好きだ
最近のローリーは選手無視してやりたいことだけやってる

モロプロは確かに何処で何が来るか完全に把握できてしまう
体力配分とか考えるとジャンプの順番とかずらせないんだろうけど
でもロミジュリは好きじゃないが、カルメンは好き。
モロも若いんだし一緒に育っていけばいいさ。
479氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 18:01:22 ID:xUFJiyjA0
モロに抱かれた男はみんな開花する
480氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 18:15:25 ID:/vbPguxQ0
確かにモロプロってテンプレ通りって感じで新鮮味はない。
せめて上半身の振り付けだけでも、
モダンバレエかジャズのダンサーに振付けてもらえないかなーと思ってしまうw
481氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 19:10:34 ID:9lAJmCR3O
今年はヒップホップ取り入れたり、
安藤のEXをNYの振付師と一緒に作ったり
柔軟に吸収しようと振り付けも引き出し増やしてると思うが
まだ若いんだよね、貫禄ありすぎてすぐ忘れるけど
482氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 19:18:27 ID:iiaCFx740
演技前「行ってこい!」「滑ってこい!」、演技後「お疲れ!」
くらいしか高橋に言わなかったらしいね。
NHK杯からモロゾフもちょっと変わってきたのかな。
安藤の4許可も高橋の4を2本許可も、前ならもっと慎重だった気がする。
483氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 19:44:25 ID:fNGec5ylO
>>482
くどくど言う必要がなかっただけじゃない?
モロゾフと高橋はキッチリ噛み合ってるってことだろうね
484氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 19:51:17 ID:Tud6OjQsO
確かN杯でミキティの転倒にショック受けて泣いていたらしい。
それからファイナルの表情見ても生気が無くなった感じする。
アダムに凄く力入れているし、放任主義になったのかな。
日本連盟は頭が古くて融通利かないお堅い人ばかりで嫌気が刺したかもしれんな。
アメリカの連盟の方がやりやすそう
485氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 19:52:20 ID:KWRUiRKl0
そのうち「メシ」「風呂」「寝る」しか言わなくなるよ
486氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 19:59:17 ID:Tud6OjQsO
モロゾフの語録で一番きつい言葉は
『お前なんか見たくない』だよ。
これは絶対に女の子に言ってはいけない言葉だよ。

487氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 20:05:54 ID:YsfJ3piQ0
自分の考えは変な見方かもしれないが・・・
ローリーは選手を素材として作品を作っている気がする。
モロプロは選手を鍛えるプロって感じがする。
トリノ後の安藤は自信を失っていたから、とにかく滑りやすいプロにしたと言ってた。
構成的にシンプルな作りにして試合を重ねながら1つ1つのエレメンツの精度を上げさせて
いるような・・・要するにコーチ視線なんだろうな。
本人にとってややレベル上の要素を組み込んで、ワールドに向けて完成するように細かく調整している。
これは好き好きだけど、自分はフィギュアはスポーツとしてみてるので、シーズンを通して選手が
成長していく姿が見えるモロプロは結構好き。
488氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 20:13:05 ID:KFrm/LWT0
>>486
女も男も関係ないんじゃない?その場合。
男でも言われたらキツそうだw
489氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 20:21:03 ID:Tud6OjQsO
いや男は言ってもいいけど女の子に言う言葉ではないよ。
父親になら言われるなら分かるが。
『もうお前はオレの娘じゃない!出ていけ!』と父親から
言われるようなもんだし。
490氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 20:21:49 ID:YfCs+QE70
>>486
確かに言われたらキツイけど
運動部とかやってたら結構経験する言葉じゃない?
少なくとも自分はこれに準ずる言葉は何回か言われたw
これくらいでメゲてたら話にならないと思うけど・・・
491氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 20:22:14 ID:YQtza3D3O
バレエやジャズの振り付け師はフィギュアの構成がわからないんじゃね?エキシならいいかもしんないけど
492氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 20:26:53 ID:YfCs+QE70
>>491
まあ、だからフィギュアの専門家との共同作業がいいだろうね(この場合はモロゾフ)
ランビもフラメンコダンサーに振付けてもらってたじゃん。
でも最終的な構成は自分(もしくはコーチ?)がやったんだろうし
493氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 20:31:19 ID:/vbPguxQ0
>>485
ちょwww吹いたw

>>491
足元から腰までの動きに合わせて(モロが作って)
上半身の振りを付けるくらいなら出来ると思う。

つか、みやけんと作ってくれないかなー。
494氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 20:32:00 ID:wGkd2e0t0
>>489
状況と環境、ついでに人に寄るんじゃないの?
自分は言われたらカチンとくるが、それは男だろうが女だろうが関係ない
基本的な信頼関係があれば、言われたってその時だけのことだってわかるだろうし
親だったらなおさらなわけで
そんなわけで>>490に同意
495氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 20:33:12 ID:Tud6OjQsO
でも『お前なんか見たくない』って言っても大丈夫な人とそうでない人いると思う。
それを見極めてモロも言わないとね。
安藤みたいにメンタル的にどん底にある選手に言う言葉ではないよ。
そうでなくても繊細ですぐ信じる子だから。
ロシアンはすぐ感情的になるからな。
タラソワも荒川に相当酷い事言ってたし。
『スルツカヤならレベル5でも取れるわ!コーチ変えたら!私はパリには行かない!』これは本当にタラソワの本心を感情的に言っている言葉だよ。

なんか突き放すような言い方するよね。
こんな指導ならアメリカの選手は逃げていくだろうよ
496氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 20:49:57 ID:/vbPguxQ0
体育会系って、男女関係なく
『もう見たくない』『○○なら△△くらいできる』『もう来るな』『帰れ』くらい平気で言うよ。
学生の時の部活でも言われたし、学校関係なく習ってたジャズダンスの先生にも何度も言われ
そして生徒は泣き、謝りに行くw
497氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 20:53:00 ID:BdAVe9H00
>>496
言う言う。私も言われたし、言った。
498氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 21:02:40 ID:wGkd2e0t0
会社でも結構そういうのないか?
つかそんなんでいちいちどん底まで落ち込んでたら、やってられんし
早い話がタフになれよってことで
安藤が繊細なのはわかるが、だからといって競技者としてはそのままじゃマズイでしょ
逆にモロゾフくらいガッツリとやってくれる人間の方が、鍛えられていいんじゃない?
とはいえ、なんだかんだとトップクラスの選手なんだから、芯は強いと思うんだけどね
499氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 21:08:43 ID:SbiPTL2J0
>>497
コーチより選手の方が才能が有る場合立場逆転するようだ。
アメリカの場合全米ジュニアに出られた時点で逆転するらしい。
500氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 21:24:09 ID:rXV1rj5n0
>>489
つか、コーチと選手って契約関係だから。
モロゾフだって「お前なんて見たくない」って安藤に言ったからには、
首切られる覚悟もしてる。家族関係と一緒にするのは根本が違う。
501氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 21:29:41 ID:lefN2Tae0
>>496
エースを狙え!か、アタックNo.1世代の方ですか?
502氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 21:48:14 ID:IX4pdVrr0
>>499
でもロシア系の場合は常にコーチの方が上にいるような気がするな。
タラソワにしてもミーシンにしても教え子と対等または教え子の方が立場が上というのは想像付かん・・・
あと日本の場合はニュアンス伝わるかどうかわかんないけど、コーチと言うよりも先生という感じなんだよな。
この辺で上手く噛み合ってるのかな。
503氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 22:02:11 ID:Rd7tnaEW0
>>492
ランビは、フィギュアのプロとしての全体の構成はいつものサロメさんで、
あの独特なフラメンコの動きをプロのダンサーに作ってもらったんだよな。
そういうのはいいかもしれない。
504氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 22:23:36 ID:4Ib5rKQs0
>>498
安藤は弱そうに見えて何気に強いと思うぞ。
どん底まで何度落ちてものし上がってくるからな。

選手やモロのインタビューを見る限り、高橋も安藤も関係はうまくいってると思う。
というか、厳しく尻を叩いてくれるモロタイプが二人には合ってたんだろう
505氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 22:46:38 ID:U1mwyEV80
>>487
鍛えるプロ、てのは同意。
特に高橋のプロに顕著な気がする。
506氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 22:46:54 ID:Tud6OjQsO
モロはアメリカの選手にも厳しい事を言うのか?
ジョニーが以前『怒鳴りつけるコーチはゴメンだ。そういうコーチとは出来ない。
ヒルコーチとは相性がいい』って言ってたな。
507氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 22:54:18 ID:D7AccXhZ0
ロシア人のコーチはとても厳しいので
北米選手には人気がない
日本人選手の場合は練習しないと不安なので
がんがん練習させるロシア人のコーチが合っている
とよく聞く
508氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 23:11:02 ID:Tud6OjQsO
ゆきなちゃんがカナダにいるセルゲイ先生というロシア人コーチは厳しくて
生徒に人気ないと言ってたな
509氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 23:12:58 ID:8e0x/8Y9O
夜もコーチしてるんだろうな
510氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 23:23:06 ID:Tud6OjQsO
モロは完全管理型コーチらしいから食事についても厳しいらしいね。
『ケーキ食べるとモロゾフが怒る』とか
『ジャンクフードは太る』とか口うるさいらしい。
511氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 23:24:07 ID:3zo4kpnC0
でも、リッポンはよく頑張って付いていってるようですね。
512氷上の名無しさん:2008/02/19(火) 00:09:13 ID:WebzgCsV0
アダムは今季からモロだっけ。
すると、今季は様子見、長所伸ばしプロの筈だから、
来年からは鍛錬プロかもしれんねw
もちろん3A入り。
513氷上の名無しさん:2008/02/19(火) 01:26:53 ID:ZgbXuxc+O
4CCのEXでライサが安藤にセクハラまがいの絡みにワロタ。
きちんとライサの絡みに答えた安藤も偉すぎ。
モロが嫉妬しそう
514氷上の名無しさん:2008/02/19(火) 01:31:26 ID:Sl1Ia07eO
>>496

自分もダンスやってるけどよく言うわ。
逆に先輩におまえらチンカスやねん!って怒られたことあるし。

宝塚の受験用スクールなんかでも、先生が竹刀振り回してたのテレビで見たわ。

勝負かかってる世界じゃ普通よね。なぁなぁな部活はともかく。
515氷上の名無しさん:2008/02/19(火) 01:41:13 ID:lw8cRDb90
まあ結果出してんだからいいんじゃねえの?
出さないでわめいてるんじゃアホだけど
516氷上の名無しさん:2008/02/19(火) 03:20:07 ID:UirMHkYs0
>宝塚の受験用スクールなんかでも、先生が竹刀振り回してたのテレビで見たわ。

見たけど普通に引いた
517氷上の名無しさん:2008/02/19(火) 09:30:56 ID:fDYnGLo9O
安藤のエキシ良かったな。こなれて動きも大きくなってる。
盛り上がりすぎの韓国ワロタw

衣裳のトップスにラメでも付けてくれんか…単なる黒だと動きが見えにくいのでそれだけが惜しい
518氷上の名無しさん:2008/02/19(火) 11:50:08 ID:39KBx2G70
>>510
ふーん
安藤も高橋も引退後一気に体形崩れそうな予感
管理の反動や酒で。
519氷上の名無しさん:2008/02/19(火) 12:18:22 ID:Cup4GaRW0
職場の子が安藤が5キロくらい痩せたよね、頬がこけたと言っていた。
wtかなり落ちただろうな。
520氷上の名無しさん:2008/02/19(火) 16:44:06 ID:ZgbXuxc+O
モロはそろそろ日本のマスコミがウザイと思っているだろうな
521氷上の名無しさん:2008/02/19(火) 20:43:20 ID:FT4yWMvB0
日本のトップクラスの選手2人を見てるから、
2人分のインタビューを受けると考えれば仕方ないのでは。
ちゃっかりマスコミ利用してるところもあると思うし。
522氷上の名無しさん:2008/02/19(火) 22:56:36 ID:N079/siw0
ワールドでまた二人とも最終滑走になったら笑えるな。


まあ、モロは頭髪の心配はなさそうだな
523氷上の名無しさん:2008/02/20(水) 06:51:22 ID:OicIEtqb0
プリンス座談会、ここの自縛霊が必死こいて嘆願したんじゃなかろうな?
524氷上の名無しさん:2008/02/20(水) 09:37:00 ID:9ZUt/rwk0
週末はJrワールドだっけ?
モロ忙しいな
525氷上の名無しさん:2008/02/20(水) 20:25:42 ID:vP+v7/oOO
週間文集でモロが『浅田よりミキが上だ』と断言しているね
526氷上の名無しさん:2008/02/20(水) 21:06:36 ID:rIk7lf5m0
そりゃそうだろ。モロが『ミキより浅田が上だ』と言ったら大問題だが。
527氷上の名無しさん:2008/02/20(水) 21:12:05 ID:vP+v7/oOO
モロは『コストナーが完璧に滑ったら誰も勝てない』と言ってた。
528氷上の名無しさん:2008/02/20(水) 21:14:51 ID:rIk7lf5m0
完璧なコストナーは想像上の生物
529氷上の名無しさん:2008/02/20(水) 21:18:39 ID:21h1fK410
コーチなら当たり前。っていうかどうせ誘導尋問でしょう。

読売に高橋のインタきてた。
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/feature/figure/fi20080220_01.htm

>五輪前のグランプリ・ファイナルで初の銅メダルを獲得して喜んだ時、
>ニコライ・モロゾフ・コーチから、『こんな結果で満足しているのか。
>もっと上に行けるはずなのに、自分の位置が低すぎるからだめなんだ』
>と言われたことも心に残った。
>頂点を目指すことで練習への取り組みが変わり、
>その結果自分が変わる好循環に、やりがいを感じるようになった
530氷上の名無しさん:2008/02/20(水) 21:24:16 ID:21h1fK410
あと、今日発売のフラッシュバック(高橋と真央が表紙のやつ)も立ち読みってきた。

全日本後の囲み取材でモロゾフのことを聞かれた高橋が
安藤と練習することが多いが、安藤と自分ではモロの教え方が違う。
それぞれの選手にあった教え方をしてるみたいなことを言ってた。
あと、モロが自分を見てないなって時はアピってるとか

ウロ覚えなんで間違ってたらすまん。近日密林から届くから後で訂正するわ
531氷上の名無しさん:2008/02/20(水) 21:35:47 ID:vP+v7/oOO
>530
アピルって荒川さんもそうだったみたい。
自分を見ていないと思うとわざと転んで見せるらしい。
高橋もモロの気をつ引こうと転んだりするのかな。
高橋も意外に子供なんだな
532氷上の名無しさん:2008/02/20(水) 21:55:09 ID:9LpxibAc0
なるほど、高橋と安藤の指導の違いがちらっと見えたぞ!
高橋はワールドで優勝させてバンクーバーで安藤に焦点絞ってくるつもりだな
533氷上の名無しさん:2008/02/20(水) 21:58:00 ID:4JY2wHaW0
キターーーーー!
いつもの人 自演乙です
いつも妄想楽しみにしてますヨ
534氷上の名無しさん:2008/02/20(水) 22:02:46 ID:aGOjHUfG0
>532
それはない。
モロの野望はバンクーバー全種目(振付のみ含む)で金でしょ。
535氷上の名無しさん:2008/02/20(水) 23:13:12 ID:/g3miofm0
あれ、モロにアピるんじゃなくて、練習のときにリンクにいる
他の人の目もひきつけるくらいに、て意味じゃなかったっけ。
536氷上の名無しさん:2008/02/20(水) 23:41:08 ID:vP+v7/oOO
真央スレで見たがモロはソルトレーク以降プルの振り付けずっとやりたかったみたいで有名だったみたいだね。
トリノのプルの振り付けもモロのアイディアがかなり入っているみたい。
おおっぴらには名前出せなかったからしい。
537氷上の名無しさん:2008/02/20(水) 23:42:04 ID:YHlkkDo+O
>>535がそう言うならそうかも。 
適当に書くと誤解を生んでしまうな。
すまん、ともかく手元にきたらちゃんと抜粋する
538氷上の名無しさん:2008/02/20(水) 23:48:16 ID:vP+v7/oOO
プルが公式に来シーズン現役復帰を表明したね。
トリノのトスカとゴットファーザーはモロゾフアイディアらしいから
復帰したプルに振り付けする事もあるかもな。
プルのモロゾフ振り付けが楽しみだ。
539氷上の名無しさん:2008/02/20(水) 23:52:11 ID:vP+v7/oOO
安藤アンチスレのモロゾフ批判が凄いな。
タラソワが荒川についていた時は批判されなかったのに。
540氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 00:18:35 ID:xZP8ax040
嫉妬深い人が多いようですね。
541氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 00:20:00 ID:AtvfzbMt0
>>536
スマソこちらも立ち読み組w
手元にまだ無い。
542氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 00:22:12 ID:X841jUfS0
子どもっぽいとかでボツになった真央の振り付けも気になるな。
どんなのか見てみたい。
確かに今季の真央にあまりに少女っぽいのは合わないだろうが。
543氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 00:25:35 ID:Yvctaw6h0
544氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 01:05:02 ID:56U3OHDG0
文春にああいう見出しが出るからには
このスレへのマオタの襲撃を覚悟した方がよいかもね
545氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 01:52:08 ID:xhb7brQo0
>>536
トリノの時、プルのSPを作ったけど結局使われなかった
モロはプルのトスカとゴッドファーザーにはノータッチじゃないかな
546氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 02:35:58 ID:HX7QrPsa0
>>536
今、真央スレにあったそのカキコ見てきたけどちょっと妄想が入ってる気がする。
20モロが04年ドルトムントワールドの頃のインタビューでプルの振付をやってみたいと言い、
トリノシーズンにミーシンから電話があってプルのSPを作った。
たしか曲はワンス・アポン・ア・タイム・イン・メキシコだったと思う。
でもプル側がこれをボツにしたのでお披露目はなかったよ。
547氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 07:22:00 ID:/fAUzTq/0
>>542
それ反対じゃね?
当時の少女っぽい真央にモロの大人っぽい振り付けが似合わなかったような。
反対したのはマチコじゃないかと以前書かれてた気ガス。
548氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 08:18:52 ID:lV2yH2fxO
真央がインタビューでモロプロについて「やりたいものとイメージが違った。
プロはよかったんだけど、今回は大人っぽいものをやりたかったので」と言っている。
マチコから離れたあとだから、マチコは関係ない。
549氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 09:26:52 ID:PRFtLiR20
個人的な想像としては今季のゲデみたいな、
可愛らしいセクシーさって感じだったんじゃないかなぁ、と
見る人、滑る人によっては可愛らしさだけ強調されるような
550氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 10:56:56 ID:myurKW0aO
キャバレーを見たときは、モロはこんな曲でも作れるのか!て驚いたな
今まで見てきたプロで一番好き
ゲデが可愛すぎるせいもあるけど
551氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 11:56:52 ID:/fAUzTq/0
>>548
真央のインタビューは知ってるが、ダメ出ししたのは本人じゃ無いだろなぁと当時思った。
じゃ誰がダメ出ししたんだと言うと、やっぱりマチコのような気ガスるが。
別の見方だとモロ-安藤だからダメだったのかも知れんが。
関係を別にすれば今モロが真央のプロ作れば似合うような気もする。
552氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 12:02:28 ID:QL2/n0aW0
>>551
そりゃ真央一人の意見でボツにはしないでしょ。

>モロ-安藤だから
これは関係ないだろうね
あの当時はまだモロー安藤のイメージはなかった。
コーチとしてはすでに門奈がいて、安藤はモロについたばかりだったから。
553氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 12:20:19 ID:RYNhOXB30
文春立ち読みしてきたけど、記事の半分以上高橋のことだったよ
でも見出しはああなっちゃうんだねorz
しかも真央より上発言は捏造ぽい書き方
ほんと嫌な感じ
554氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 13:10:06 ID:N477hsMV0
>>553
どんな内容?
555氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 13:14:00 ID:Sx0Koqnf0
>>553
自分は買って来た。
文春の記事を抜粋すると、安藤対浅田の関係は、モロゾフ対タラソワの
代理戦争だと言う内容。
(実は真央ちゃんとミキティは仲良しと注釈もついてた)
「現在の調子は浅田が上だが、今年の世界選手権はともかく五輪までには、
十分逆転出来きる。
浅田の最大のライバルはキム・ヨナではなく、実はモロゾフでは」と言う感じ。
556氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 13:17:10 ID:t+02nBhL0
tp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm

フィギュア高橋「優勝請負コーチ」が断言「真央よりミキティが上」

こんなの買っちゃダメだよ。
知らない人が見たら、安藤と無関係のコーチが言ってるように受け取る
557氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 13:19:14 ID:0z56Xx4j0
>>553
コーチの立場なら真央より上は当然のこと。
モロゾフは個性が強いので真央には無理、
558氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 13:20:58 ID:PRFtLiR20
>>557
けど振付は一度でイイから見てみたい
>モロプロの真央
559氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 13:41:06 ID:0z56Xx4j0
>>558
wwwwwって言うかマズ、スピードについていけない、今だってステップかなり
手抜き状態だし。
560氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 13:43:27 ID:RYNhOXB30
>>554
最後のほうは555の書いてる内容通りだけど、
最初は高橋のことばっかり
一般人の彼女がいるとか、30代女性に人気あるとか
あとモロの女性遍歴も少し載ってたかな
自分はなんで真央ちゃんにつかないの?ってくだりがイラっときたわ
561氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 13:53:48 ID:m/GEai6h0
「真央よりミキティが上」なんて事は言ってないんだよね?
こんな見出しのせいでまた安藤込みで叩かれてるからムカツク。
562氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 14:00:12 ID:0z56Xx4j0
モロって口軽いよね、若気のいたり?
563氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 14:30:49 ID:fU+mhG+x0
今回の文春の記事は本当に言ったかどうか分からないけど、
もし本当なら他選手下げは止めて欲しい。
ライバル選手の安藤や中野のことも褒め、拍手も送ってくれるラファや、
4CCで自分たちの優勝を阻むであろう真央のジャンプなどの成功を、
拍手してくれたロシェ&コーチの素晴らしさを少しは見習えないものか...
安藤本人は頑張ってるのに、コーチがこんなだと安藤の印象も悪くなっちゃう。
564氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 14:35:08 ID:l3dVy/caO
週刊誌の記事なんて信じる方が…
565氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 14:38:23 ID:WOus6R0rO
他をけなしてるというか
自分の可愛い弟子が一番!ってことじゃないの?
しかも本当に言ったかどうかも怪しいのに…
566氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 14:42:56 ID:eRSjg2WzO
美姫と真央は週刊紙で叩かれるよね。彼氏の事とか学校行ってないとかさ。これで、二人が本当に仲悪かったら週刊紙的には最高だろうね。
567氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 14:50:31 ID:fU+mhG+x0
“もし本当なら”って書いてるでしょ。別に週刊誌の話を鵜呑みにしないけど、
昨シーズンとか実際に「(真央やユナより)美姫の方が〜うんぬん」って
モロが言ってたのも事実だし、なんで他選手を引き合いに出すんだろうって
聞いててちょっと気分悪かったから、モロだと言いそうだなって思ったの。
568氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 14:52:35 ID:m/GEai6h0
>真央やユナより

名指しした事あったっけ?
569氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 15:18:13 ID:zX/z9TTx0
文春オワタ

以前は他の週刊誌より硬派な雑誌だったのになぁ
570氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 15:19:53 ID:RYNhOXB30
弟子が一番!ってコーチのほうが頼りがいあるけどな
そんなところもモロが好きなんだが
真央ちゃんを褒めなきゃ怒る人がいるってのが悲しいわ
571氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 15:21:16 ID:0z56Xx4j0
名指ししてないよ。でももう少し考えてしゃべってほしいかな
572氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 15:32:07 ID:WOus6R0rO
考えてもあまり変わらないんじゃないかな
本人はあくまで他をsageてるつもりなど全くなく
自分達の実力にそれだけの自信を持ってるってアピールなんじゃね?
日本人的美徳や謙遜の精神を求める方が間違ってるのかと…
573氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 16:23:39 ID:D6JtrKC+0
文春、新潮はスケートについてはかなりいいかげんだよ
新潮も不仲説とかよく出してたし<安藤と真央の
中野と安藤が仲悪いとか何にも知らないだろって感じ
574氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 16:48:59 ID:eRL/teeJ0
欧米(ロシア含む)などでは、自分とこの選手が一番!=自分の手腕は最高!と
堂々とアピールするのなんて珍しくもないから、読むほうも話半分に受け取る習慣が
できてると思うんだが、卑下や謙遜をもってよしとする日本では
「なんか知らんが偉いコーチがここまではっきり言うからには事実なんだろう」
と受け止めてしまう人が多そうだね。
572の言う通り、モロに謙遜なんて求めても無駄ァと、われわれは知ってるけどさ。
日本のそういう、ある意味ナイーブすぎる世論の特性を承知の上で
モロがほいほい取材に応じて発言してるとしたら、恐ろしい子…だが。

念のため…別に、実際はどっちが上だとか言いたいわけじゃないよ。
そんなん私にゃ分からんw
575氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 16:52:20 ID:sMW0m4uZ0
文春は、荒川がショーが終わると観客無視してすぐ引っ込んじゃうとか
いい加減な記事書いてたことがあったよ。
実際には一番後まで残って長い時間かけて観客応対してるのに。
とにかくああいうお父さん雑誌に正確なスケート記事期待しても無駄。
576氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 17:07:26 ID:7qa80x4h0
実際に自信があるから言ってるんだろうし
駄目だ,ミキはマオに追いつけない、なんて言われるより
一億倍マシ。
577氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 18:02:23 ID:P+yhjw2nO
文春読んだ 実際に取材して得たモロコメントは一つもない
某五輪担当記者のコメントを骨格に書かれた妄想に近い文章だった
578氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 18:43:37 ID:m/GEai6h0
>>577
それじゃあ、その件について、
堂々と某本スレで叩かれてるのは、叩かれ損ってやつか。
579氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 18:56:17 ID:xZP8ax040
あほらし。文春ネタはもういいわ。
580氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 19:14:15 ID:4spBM4PI0
文春より実話のほうがワロタ
記事というよりココでよく見る妄想の類だったが
581氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 19:15:51 ID:5/5S5GpyO
あの手の雑誌が見出しで釣っておいて中身は「憶測ばっかりじゃん」というのはいつものこと。
582氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 19:22:27 ID:4spBM4PI0
実話はもはや小説の域だと思いました
見出しは酷かった。あれは許されるのだろうか..(スレ違いスマソ
583氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 19:28:32 ID:vE9ne+JE0
浅田に負け続けの安藤に正直うんざりしてるんではないのかw
584氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 19:33:58 ID:aWCl8JOq0
>>536
タラおばちゃんがインタブでモロがプルのトリノの振付をやることになったが、と聞かれて
プルシェンコの振付をやるのはモロゾフの長年の夢だった。彼の夢が叶ったのは彼にとって良いことだ。と言ってたな
585氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 19:35:27 ID:rXnIS79MO
タラソワとモロゾフは仲直りしたんじゃないの?
確かにいつもモロゾフが振り付けしているのにタラソワの振り付けとして公式に出してモロゾフの実力が認められていなかったのは憤りがあったと思うこど。
ヤグのグラディエーターま実はモロゾフの振り付けらしいし。
一体何があって決別したの?
586氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 19:53:48 ID:aoP8iDHWO
妄想さん、きっとデースレに週刊誌ネタ投下しただろと思って見に行ってみたら案の定でワロタよw
587氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 20:02:48 ID:gbBqReaS0
>>584
結局、すぐボツにされてヌカ喜びだったわけだけどな。

>>585
決別の理由はどちらもしゃべらないがスケートのことではないそうだ。
タラソワチームは皆で振付けるから誰の名前にするか微妙らしい。
モロもWinterはタラソワとヤグと自分の3人で作ったプロだと言ってた。
振付にモロゾフの名が出る前はウリアノフの名前になってたとオモ。
588氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 20:54:47 ID:rXnIS79MO
デーってNJにいる時はモロゾフの家に住んでるんだね。

安藤はルームシェアしてるらしいが。

最初安藤もモロゾフ宅泊まっていたけど安藤が一緒に住むの嫌でシェアしたんだよな
589氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 21:14:02 ID:Qj0zE7+U0
>>530>>537
すまん>>535だが、確認した。
そちら様の解釈が正しかったようだ…ゴミン

主語がなかったので脳内で勝手に編集された模様。
でも質問の意図からして「モロが自分を見てないときは
がんばって見てもらうようにする」という回答らしい。
…なんか可愛いなw
590氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 21:18:12 ID:9RiN/G6I0
>>588
・高橋がモロ宅に住んでいる
・安藤が誰かとルームシェアしている

この2点は知ってるけど

>安藤が一緒に住むの嫌でシェアしたんだよな

これのソースは?
591氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 21:28:05 ID:rXnIS79MO
ソースはないけど女なら誰だって男性コーチと一緒に生活するなんて嫌に決まっているよ。
月のものもあるしお風呂とかも気にしないといけないから女性は大変なんだよ。しかも男性ばかりの家に一人だけ女性しかいないなんて不安だし。に2006年の東京ワールド前は、共同生活していたらしいがワールド以降はシェアしているよ
592氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 21:33:40 ID:9dgXkt8K0
>>591
ソースが無いならそれは単なる想像で妄想でしかない
ってのは、いい加減理解したらどうだ?
断言しないで、自分はそう思うって書けよ
安藤もモロもデーもお前とは他人だ
593氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 21:36:42 ID:rXnIS79MO
>592が安藤ならモロゾフと生活出来る?
自分なら耐えられないな。
練習でも家でもコーチに監視される生活なんて
594氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 21:38:59 ID:/fAUzTq/0
>>591
なぁ、アメリカの場合防犯上の問題で言うと女2人で住んでるより男がいる家のほうがはるかに安全だぞ。
595氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 21:40:38 ID:/fAUzTq/0
それからな、バス、トイレが1個づつなんてどんな貧乏な家なんだ。
596氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 21:42:04 ID:rXnIS79MO
高橋大輔アンチスレ見てワロタ。
なんかモロゾフハウスと言われいるらしい
597氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 21:46:12 ID:FKewh67B0
>594
安藤は、女の子とシェアしているじゃん。大丈夫なの?NJって犯罪多いらしいね。
誘拐とかあるから送り迎えは車みたいだけど
598氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 22:00:21 ID:pXARSjEJ0
>>593
だからそれはお前がだろ?
実際発言も何も無いことを断言するなって言ってるんだよ
599氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 22:05:10 ID:76UQkzS70
>>587
ボツにされてない
表だってモロゾフの名を出してないだけでモロはユビレイニーにプルチームのために働きに行ってる
ロシア式交渉術というのがあって採用に至るまでにちょっと複雑なプロセスを踏むからね

そう言えばトリノの練習の時プルが高橋をちらちら見てたというレポがあったな
その頃だったかな、ミーシンが将来もしプルに挑戦する選手が出るとしたらそれは高橋だと言ってた
ジュベやランビがライバルになると思われてた頃
モロへのミーシンからの謝礼発言かな?
600氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 22:05:46 ID:osC+eG+10
NJではモロゾフ宅、日本では長光宅に居候中のデーが
とんでもない酔狂なやつに思えてくる論調w
601氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 22:09:52 ID:BViv7aG20
モロゾフがユビレイニーに行ってプルのために作ったのは
Once Upon a Time in Mexico (ランビとかぶってた)
これはボツになったよ
602氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 22:10:48 ID:OwZrBe1h0
そもそも安藤のコーチが安藤はすごいよ
って言うのは当たり前の話なんだよね。
603氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 22:11:28 ID:HxGIGhoCO
>>598 いつもの妄想厨はほうっておけ
レスするのはムダだから
604氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 22:34:55 ID:0z56Xx4j0
>>602
意味わかんない??
605氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 22:40:30 ID:YjlpnlXL0
私はモロの家に一緒に住んでも平気だよ。
606氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 22:47:23 ID:sWVhsJtt0
ちょっと待てwここはモロスレだぞw
「自分ならモロゾフと生活できるか?」って、変だろ
「是非お願いします」って人がワラワラ出てきてもおかしくないスレのはず
607氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 22:51:20 ID:7SQMpi4c0
>>599
ミーシンは昨年のスケ雨の時も高橋の事を大層褒めておったらしい
まぁ、高橋と言うかプロの鬼構成について褒めておったのかもしれんが・・・
ソースはスケ雨の時にミーシンと直接話した人のブログね
確か06ロシアのGPFの時も高橋の事について何か言ってたよな?

ミーシンってプルのライバルに対してはメッチャsageるはずだから、
高橋はまだまだライバルに値しないのか、それともミーシンが丸くなったのか・・・
608氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 23:24:25 ID:bPgoFSA00
今期モロゾフの振り付けって誰?
ゲデ子のキャバレーは良プロだと思うが フリーもいかにもモロだよね。
609氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 23:40:18 ID:+rE9sXtq0
ミンシュー
610氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 23:46:09 ID:F/jDT7ys0
>>608
日本人では、さりげなくダイスケ2号。
611氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 23:47:39 ID:rXnIS79MO
hand cuffsの動画見たけど色々な意味でヤバかった...
この曲と振り付けモロゾフなんだよね。...
モロゾフはこういうのが好きだったのか
612氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 00:00:52 ID:FKewh67B0
>611
うん。かなり衝撃的。ライサが絡んだのは男性のダンサーのつもりだったのかも。
613氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 00:03:39 ID:3HMwJ0KH0
つーかアレをを振り写ししてるモロを想像すると悶絶するわww
614氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 00:08:24 ID:SapbPVyp0
ゲテ子のキャバレーの振り写しの方がキツクないか?w

デーのロクサとかジュベのロードオブザリングの
振付してる時は、デー・ジュベより格好よく踊ってたけどねぇ…
615氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 00:12:20 ID:UDS93/4sO
モロと安藤さんのhandcuffsダンス見て見たいな。
てかモロってコーチになってから選手と踊らなくなったよね。
プラトフは荒川さんと踊ったのに。
616氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 00:14:55 ID:cqwLyAaN0
>>608
他に今季のモロとしては個性的なプロはプレ男、経営者のプロのどっちか、ザレッキ組、ラングロワ組辺りかな。
617氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 00:16:59 ID:DG0/shCq0
パントンも
618氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 00:20:53 ID:XCsd7uOD0
>>614
だったらサムデリの冒頭腰をクネクネもな。
ちょっと絵にならんぞ。
619氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 01:33:08 ID:QAjlGqDgO
安藤のEXはダンサーがほとんど振り付けたんだよ
620氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 04:36:45 ID:OK0zuF4m0
>>607
プルの歴代最高得点を奪われたから・・今後は分からんぞ?
621氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 07:58:43 ID:0YpqhNWB0
今までは褒めていたが、この間のインタビューで高橋のジャンプは低いとか言ってなかった?
ジャンプが低いんじゃなくて、身長が低いのでそう見えるんだと思うんだが・・
ジュベは今までのsageからageに転じていた。
622氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 08:06:40 ID:hGJqoLys0
>>618
ザレツキーズのベリーダンス踊るモロは見たいぞ。
623氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 08:29:14 ID:bLUvt3NhO
>>618
カルメンの投げキス想像したら吹くww
624氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 08:34:54 ID:cJ9fXvkA0
ミーシンはああ見えて踊り好きというか
エッジで音楽に乗れることこそ表現力だとのことだから
高橋みたいな選手はけっこう好きなんじゃないかと。
ただしジャンプはミーシンメソッド使ってない選手は駄目駄目駄目www
625氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 12:01:03 ID:nCyvnOeW0
>>599
トリノ以降のヲタ?
モロがプルのSPを振付けた話は、当時秘密でもなんでもなかったぞ。
モロ自身が8月のインタブで、7月に振付のためにサンクトに行ったとしっかりアピールしていた。
ただし秋になってSPがトスカに差し替えられた後は、その話題に触れたがらなくなって
幻になった自分のSPについて聞かれた時に、簡単に答えてるだけだ。
626氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 12:12:24 ID:jnBqWo6B0
>>621
そうそう、露骨に下げ始めたので、こりゃ高橋を一番のライバルと思っとるな、
と思った。
プルの復帰を本気で考え出したんだろう。
627氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 12:39:11 ID:nCyvnOeW0
これでやっとデーもミーシンにライバルとして認められたんだな。
628氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 13:26:46 ID:7liXGwTC0
あーそうなんだ、ようやっとsageられてきたかww
629氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 13:28:56 ID:4gU84OPa0
ミツンはデーはフィギュアのいい方向に向かっていて
プレオ・殿は問題外みたいな発言したんじゃなかったけ?
決してプルのライバルとかそういう発言じゃなかったよ

630氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 13:36:53 ID:hOIwC2jU0
プレオはモロの振り付けで滑ってるから話に出るのは何となく分かるけど
そこに何故殿を持って来る必要があるんだ
631氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 13:57:19 ID:0xXowg440
プレオや織田のコミカルな振り付けが嫌いなんだろう
632氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 14:02:29 ID:hOIwC2jU0
あー成る程!

・・・・・・・・・・ってそれかーーーーー!( ゚Д゚)ゴルァ!
おじいお前さんの発言の方が問題だ
633氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 14:05:41 ID:zD2VmTDn0
方向性の話は2006GPFの時の発言で、
プルのライバル云々はトリノの頃の発言らしいよ>>629
634氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 14:07:58 ID:iM8W/OWSO
ミシン発言ってどこかで読めるの?なんか、気になる。
635氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 14:31:12 ID:UDS93/4sO
ミシンはなんだかんだ言ってもランビを一番認めているよ。
636氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 15:05:49 ID:0YpqhNWB0
>>624
最新のインタビューだと、高橋のステップは観客にいい印象を与えるが
モロゾフの創作のたまもので、単純なステップに手の動きが効果的に付け加えられて
いるからで、それはフィギュアスケートの前進を意味しない、とかなんとか・・
モロゾフ本人というか振付はある意味褒められている気もするけど。
637氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 15:26:39 ID:7liXGwTC0
>>636
あれか、やっぱりミシン爺ちゃんはケテガイステップがNo.1なんだなw
でもフィギュアスケートの前進を意味しないって事は、
モロの振り付けについても多少の下げが入っているような・・・
例を出したらアレだけど、トラのSPみたなステップが前進タイプなのかね?
638氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 15:53:42 ID:cJ9fXvkA0
>>636
トン
ミーシンはステップの組み合わせにこだわる発言多いね
自分は見分けつかないからさっぱりわからんわ
爺にsageられるとは高橋も大きくなったなぁw

>>631
06GPFの感想で高橋以外は表現を勘違いしているとか何とか言ったんだよ
つまりジュベと殿とプレオをsageた
639氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 16:09:51 ID:ubjv1NpD0
ライサは決定的に高橋に引き離された鬱憤を
安藤にセクハラする事によって八つ当たり。
ちょっと最低な反応だ。
永久に追いつけないかも?
640氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 16:14:04 ID:zvGJNvAL0
なんで安藤にセクハラするのが高橋への八つ当たりかワカンネ
もともとライサはお茶目な奴だから
愛想のいい安藤を構っただけだろ
641氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 16:16:24 ID:cpKvx5zP0
あれは安藤が悪いだろ
ビッチな面してんだから
ライサは悪くない
642氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 16:31:53 ID:9GZCEGqhO
別にどっちが悪いとかないだろw
643氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 16:38:43 ID:zvGJNvAL0
安藤ずいぶん楽しそうだったからセクハラにはならんな
モロはキレたかもしれんが
644氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 16:43:04 ID:/99154FpO
映像として残ったのは不覚だろ。
他の国の選手に対して、あれはいいイメージではないね。
645氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 17:29:02 ID:ubjv1NpD0
脇から手を出して拍手まではえ?って感じだったけど
前に回ってライサの汚いケツを押しつけられて
びっくりして美姫が逃げた,あれが答え。
ファンカメラじゃない放送カメラだと胸を揉んでるように見える。
ワールド女王にセクハラするライサでずっと残る汚点。
646氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 17:39:18 ID:bLUvt3NhO
セクハラもライサもすれ違い
647氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 17:41:29 ID:yoWnFphm0
a
648氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 20:33:45 ID:UDS93/4sO
>639
自分もそう思った。
あのライサの絡みは会場でも結構目立っていて悲鳴が凄かった。
その前にも安藤を引っ張ってみんなの蚊帳の外に移動したりしていたし。
649氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 21:16:03 ID:fX39ZyhH0
あ、やっぱ同じように思った人いたんだ。
ライサのミキティいじりはデーへの当てつけだよね。
650氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 21:26:14 ID:Di2aHPH+0
だからなんでそういう発想かな
釣りかと思ったけどいつもの妄想オタなのか?
だったらバトルを投げたのは真央(兄弟弟子)への当てつけになるんか
651氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 21:26:26 ID:uOZFituHO
SS検定中
652氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 21:27:28 ID:P+qqxpSX0
安藤が下品なカッコしてるからじゃん
案外自分からライサ誘ってたりするかもよ?
下品な服装と下品な顔で
653氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 21:27:57 ID:3C3v56glO
何で安藤にセクハラしたら高橋への当て付けになんの?
このスレの中では高橋安藤の関係はどういうとらえ方をされてるの?
654氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 21:54:00 ID:Zkq5rfSs0
>>648
「蚊帳の外」の使い方間違ってね?
655氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 21:55:27 ID:8R1hUsYy0
何この気持ち悪い展開
「いつもの人」達が大活躍中??w
656氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 21:58:06 ID:vbp1gzwz0
例のミーシンの発言、今までは高橋に好意的なコメントが多かったのでいきなりどうしたのかと驚。
まだまだ影響力のあるセンセの意見だけにタクティクスを感じる。
もしかしてスイス方面をはじめ欧州結託した?

モロゾフには是非がんばってもらって圧倒的に高橋を勝たせてほしいが。
657氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 22:43:23 ID:nmBcvl+V0
658氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 23:08:27 ID:HvV+mXj80
ミーシンインタビュー探したけどわからない・・・orz
どこで見れるか教えて下さいー
659氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 23:25:16 ID:Ojwljc7y0
627 名前:氷上の名無しさん 投稿日:2008/02/22(金) 12:39:11 ID:nCyvnOeW0
これでやっとデーもミーシンにライバルとして認められたんだな。

↑調子のんなよ高橋オタ
660氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 23:25:44 ID:s3s6IGJ70
モロゾフプロ見てると、
小室哲也の小手先コンピューター作曲でばか売れだった
つまらない音楽界を思い出す。

どれもこれも同じ。
661氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 23:35:41 ID:8BVpo6+20
>>659>>660
ここを荒らしたいだけなのか知らんが、そうやって決め付けて言うな
アンチ高橋もアンチモロもついでに言うならアンチ安藤も消えてくれ
662氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 23:37:31 ID:DFYYFYcu0
>>660
デーで言えば、ラフマニノフとスワンとロクサーヌのどこが同じ?
663氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 23:48:32 ID:gIsoT6q90
どんなプロ演技しても一緒でしょ
池沼顔であの体型なら
664氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 23:51:42 ID:s3s6IGJ70
書きもれていたが、今季に限って酷すぎる。
今年は昨年当たったからとそれの使いまわしが多すぎ。
顔撫で、投げキッス、要素のプログラムの構成が殆どワンパターン。
そういう点が、小室と同類。
白鳥は冒険プロだから、除外。

そもそも「綺麗に見えるように」で、「ように」だけであって
「綺麗な使い方」ではないんだよね。
本当に、上半身や腕、足の使い方が綺麗な選手をきちんと見ていたら明白だけど。

1年目はそれでも目新しさで誤魔化されるが、2年目ともなると
誤魔化しきかずにほころびばっかり目立つ。
デーアンチでもミキティアンチでもない。
ミキティの戦メリやギター協奏曲は好きだったし、
デーのロクサーヌもラフマニノフも剣の舞もオペラも好きだよ。(モロプロも当然)
モロゾフアンチでもない。むしろ、好きなプロもいくつもある。
ただ、今季のモロゾフプロのあのPCS高得点に全く納得がいかないだけ。
今季のモロゾフの振り付け姿勢と考え方に全く納得がいかないだけ。
665氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 23:52:21 ID:W/yLxn4X0
モロゾフ=小室哲哉説は5年前から言われてます
http://sports.2ch.net/olympic/kako/1034/10342/1034252000.html
666氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 23:54:08 ID:DFYYFYcu0
>>663
そうやって回避するわけねw
667氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 00:02:02 ID:IzBlyAAv0
そんな事無いよ
高橋は凄いよ
世界一のステップ(笑)
668氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 00:03:49 ID:ExHB+0qbO
でも四回転二回飛んでます。
669氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 00:14:57 ID:ObmPLubk0
>>636
それは貶してるのか褒めてるのか曖昧だな。

しかしあのミシンにケチをつけられるとは...デーも出世したな。
個人名であーだこーだ言われるのは一流の証拠だろう。

まあデーに関しては心配してないよ。
さっそく加点王だとか言われてるけど、
技術的にも基地外な構成だから気にしないでいいと思うね。
後半に3Aコンボと3-3ってどんな体力
670氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 00:20:01 ID:5o2p1ULu0
高いPCSとれるのは選手の能力があるからあってのことだから
納得できないと言われてもしょうがないんだけどな
安藤、高橋以外にもモロはたくさん作ってるけど
構成は選手の可能なレベルに合わせて作ってるから
選手によってPCSもぜんぜん点数違ってるんだし
671氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 00:22:37 ID:U5HjFKHiO
4大陸後 発狂するアンチが増えたね。
いくらここで駄プロと喚いても
ジャッジには高く評価されるのにね。
嫌いなモロプロは見ないで
好きな演技を見てマンセーすればいいのにね。
672氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 00:29:44 ID:4OTGxlD20
まったく選手コーチ達はどのチームも骨身を削って心技体を高めているというのに
アンチ煽り嵐ときたらw

ところでアダム君、ジュニアワールドはどうだろうね。
さすがに金は無いだろうと思うけど。

673氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 00:45:42 ID:gHH9Sso70
高橋も安藤さんもGPS(GPF)でも目立って高得点ってわけじゃ・・・
ただ、高橋の4CCのフリーは本当にお見事だった
あの出来ならPCS爆ageもアリだと自分は納得してる
あと、全日本の安藤さんのカルメンの出来なら点数出るべ

まぁ来シーズン辺りはモロもテンプレを変えなきゃ駄目だな
せめて安藤さんと高橋には変えてやらんと・・・特に高橋とは4シーズン目だしのう

>>669
アダムはボロドゥリン参戦で気持の部分でどうかね・・・
ただ金は十分狙える位置にいる
今年は男女ともにJr.ワールドが面白そうだ
674673:2008/02/23(土) 00:47:22 ID:gHH9Sso70
すまん、アンカーミスった

>>669>>672さんへ
675氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 01:45:28 ID:CS9bWThs0
いきなりだけど高橋がモロゾフ宅に居候するようになったのって今年からだよね。
去年までどうしてたんかな。
676氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 01:56:50 ID:ObmPLubk0
デーの4CCは点数はちょっと高めだが、
ワールドチャンプに値する演技だったのは間違いない。
むしろあれで中途半端な点だったら逆にヲタが発狂する。

ただモロは少し構成を変えないとな。
後半に5連続ジャンプってのはインパクト大だけど、
さすがに次もやると飽きられる。
点が取れてかつ斬新さのあるプロを頼みたいね。
一度でいいから4Fをやってみてほしい。
GPSで初戦を取ったら2戦目でやってみれば...

あと安藤については、
今のプロははっきり言って微妙。去年のがはるかによい。
セクシー系を追求したいのは分かるし、それ自体は否定しないけど、
ちょっと間違ってる。
東洋人だからオリエンタル系と思ってるのかもしれんが、
それはちょっと違わないか?
677氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 02:04:13 ID:9VARWWCl0
カルメン好きだ!

678氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 02:08:08 ID:p/h+09C40
自分は安藤の今季の合ってると思うけどな
679氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 02:22:06 ID:7DCbjcQT0
カルメンは合ってるし良いよ 全日本で特にそう思った
サムデリは微妙 シェヘラのほうが好き
まあ好き好きだが
680氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 02:29:25 ID:CNsz4SuC0
ショートは印象が去年とかぶってるな
合ってるとは思うが連続してやられるとな
681氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 02:32:28 ID:48Va5BbQ0
成功すれば次も似たような路線で行くのは常識。真央のショパンもそう。
682氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 03:01:56 ID:QLlcwWmSO
ライサは高橋の当て付けで安藤にセクハラしたんでなくてモロゾフへの当て付けだよ。
大事な安藤をセクハラする事でコーチのモロゾフを卑しめようとしたのでは。
近くにロシェがいたのになぜロシェにしなかったかと言うとロシェとバトルは恋人&友達だから。
683氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 03:14:05 ID:SPk7+mu+0
欧米人だからだよ。
白人にはできないの。安藤は軽く見られてる証拠。だからセクハラなんだよ
684氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 03:55:46 ID:2qJw5Ns40
ライサって何となくやなやつって感じだったけどその通りだったね。
頭も悪いし品性も下劣だ。
685氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 05:14:09 ID:bMZJZ6NA0
IFSのカバーストーリーに対する海外板での反応が総じて
「モロゾフ、おめェが目だってどうするよ」
ってな感じだったのでワロタ

モロが押しが自信家で目立ちたがり屋に思えるのは、日本人だけじゃなかったんだな。
だから海外放送でも映像の狙い撃ちつーか、ネタにされるんだ。wwww
686氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 06:42:58 ID:Ff+JQLIY0
>>685
あの記事読んだが、はっきり言ってモロゾフが主役だったなw
687氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 08:00:05 ID:Kg9PG15BO
ネタとしても楽しめるモロが好きだから別に構わないw
688氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 08:41:34 ID:DoGSBPwU0
モロとデーのペアもしくはアイスダンス見てみたいな。
二人で鬼ステップで踊りまくるの見てみたい。デーが持ち上げられ役で。
デーならスローで5回転とか・・・そして二人で顔をなでまくる。
689氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 09:10:13 ID:prtBeQ0U0
>>688
お互いの顔を撫でる。
690氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 09:13:02 ID:qlwVobrc0
安藤カルメンの振り付けジャンプ入るようになってから見るの癖になってきた
マイムとのけぞりスピンいい!
でもまたSPとFSステップ同じぽいのがつまらん
691氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 09:39:27 ID:38XDSk2v0
>>683
>白人にはできないの。安藤は軽く見られてる証拠

その通り
692氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 09:53:19 ID:pBfPewMZ0
フジでモロのインタビュー映像見たが、当たり前だけど
すんごいロシア訛り英語だな〜。

モロ英語インタビューの字に起こした日本語訳がそこはかとなく
エラそうな感じになるのって、そのせいもあるか?とオモタ。
ロシア語インタビューとったらいきなり気のいいオッサン風だったら笑える。
693氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 10:17:46 ID:Z7TWJAXC0
>>691
だったらライサのあの振る舞いは人種差別とも呼べるね
694氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 10:48:26 ID:QLlcwWmSO
>688
デーオタって.....デーはモロから離れた方がいいとか言ってなかった??
695氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 10:54:30 ID:J4osZ4bN0
お触り禁止
696氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 11:03:08 ID:p7r07WZn0
697氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 11:18:31 ID:UBBRYQx30
>>676
カルメンは悪くないぜ。
確かに別の曲になってしまってる感は否めないが。
うちの母親はテレビで見て、何を演じたいのか分からんと言ってた。
ビットのカルメンを見たことあるらしく、
そりゃ比べる対象が悪いと言いたいが。
698氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 11:24:39 ID:5o2p1ULu0
カルメンは悪くないけどモロが傑作と言ってたから
期待しすぎてたせいか、予想してたほどとは思えない

オリンピックの時にはモロ最高のプロで頼みたい
699氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 12:07:01 ID:AAvINhAnO
駄プロでも今期の駄を超えたKYプロには勝てない。
700氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 13:52:59 ID:P/o+xVVJO
カルメンはバッチリなりきってるように見えるが
701氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 14:03:11 ID:8ABeYuLY0
小室はミュージシャンとして世界の1位も2位も10位も無理。だいいち日本以外は誰もしらね。
702氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 14:08:51 ID:GlVXwAAu0
>>697
ビットと比べるのイクナイw
安藤はけっこう自己陶酔型だからカルメンみたいなのは似合うと思うし
よく頑張ってると思う

ただ今年のは去年以上に足がとまりすぎで萎えるのは事実
去年もステップの前休みすぎだとと思ったけど今年はその休み時間が
長すぎる上にほかにも休憩ありすぎだからな
安藤の体力の問題かな?
703氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 14:27:02 ID:wGjsxrcq0
>>702
まあ世界女王ならビットに勝ってほしいという気持ちも分からんではない。
いつまでも誰それが偉大だったとかいうの引きずるのはよくないよ。
自分がそれを超えてやるっていう意気込みがほしいね選手にはぜひとも。
モロもわざわざカルメンに手を出したところからすれば、
安藤ならビットを超えられると思ってるんじゃないか?
全日本のはある意味で超えたと思ったけどw

サムデリが微妙なのは賛成。もう中東はお腹いっぱい。
来季は安藤のEX用に斬新なのを用意したってインタで言ってたけど、
できればSPに使ってほしいなあ。
704氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 14:48:12 ID:GlVXwAAu0
>>703
いやあ、もう技術的なこととかは勝ってると思うよ
今もっともバランスのとれた女子ジャンパーは安藤だと思うし
肩こわしてるからスピンはアレだが、もともとはビールマンもできるし

でも動きがまだ雑だから、どれだけ魂こめてもまだビットの表現力レベルじゃ
ないんだよね
当時のビットが背負っていたものは日本人には理解できないほど重かったろうし
というわけで表現力という点では同じ土俵にも乗れていないと思うわけ
思い込みじゃなくて客観的に見た感想だよ

でも安藤は「カルメンといえば安藤と思ってほしい」と言ってるし、その意気込みは
買う
だから安藤が一皮向けるようなプロであってほしいと思うし、実際よくなったと思うん
だけど、「いいねー」と思ってみているとはい休憩、また休憩、はいはいステップ前の
お休みね、とバレバレなので気持ちがそがれるんだよね・・・
705氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 15:11:59 ID:5o2p1ULu0
それは自分も思った
せっかく盛り上がってきたとこではい休憩・・じゃないけど止まちゃうっていうの
最後のステップの編成も盛り上げられるとこで終わっちゃった感が
なんかもったいないな
4CCでロシェより下だったことが逆によかったと思いたい
モロもさすがにワールドまでに手直しすると思うが、時間ないかな?
706氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 15:12:58 ID:1gqlDwPCO
表現力と技術力両方を求めるのって酷じゃない?
ビットは何より伊藤みどり(ジャンプを跳びまくる事)を批判して演技力に特化した訳だし。確か演劇の学校にも行ってたよね。

安藤は怪我しながらも力強いカルメンを演じてると思う。
ただ編曲は微妙かな。
ワールドで全日本並の演技ができたらどう評価されるのか楽しみだ。
707氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 15:16:45 ID:oYdeaAzb0
なんか粘着アンチがいるね
ビットと比べて表現力がないと言われてもなあ
じゃあ、誰だったら満足なんでしょうね
個人的には、日本で言えば太田以上に引き込まれる選手はいないけど
彼女が今、トップでないのも納得している
708氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 15:20:42 ID:W7nqD5JW0
その辺での日本のトップは表現力の太田、演技力の鈴木と言ったところか。
709氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 15:22:30 ID:kh4s2Mbb0
べつにアンチとは思わなかったけどなー。好みだろう。
自分は止まる所、休憩には見えないな。かっこいいもの。
slstの前でのパフォーマンスも好きだけど、4CCの時は
ちと間延びして見えたかな?
いや実は休んでるんだといわれたらそうかも知れんがねw
710氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 15:23:25 ID:+Dke60030
マイム=お休みだと思ってる人多いなw
そうでもねーよあれ
見せ場だから辛い顔なんかできないしむしろ一番余裕ぶっこいてなきゃならない
とくに安藤のカルメンに関しては
「スタミナ?まだありますが何か?私はあと2回変身を残しています・・・」的な顔してないとダメ
あとチャリを全速力でこいでる時は疲れるけどタイヤが回るのに任せてるときは楽
でも止まると突然体が熱くなって息が切れるし汗が出る、あの感覚が近いかな
つまりスパイラルのポジションとってスピードに乗ってるときなんかは意外と楽
ただ止まるとしんどいのが一気に来る
だからマイムは思ってるより大変なんだよ、と経験者が一言
711氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 15:29:23 ID:1gqlDwPCO
あー、一旦止まったらまたスピードにのせるために漕ぐから体力いるとか聞いた事ある。
止まってマイムするのは振り付けがより際立ってて私は好きだ。
712氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 15:29:48 ID:oYdeaAzb0
鈴木のSPも好きだ
全日本女子では、鈴木のSP、安藤太田のLPを繰り返し見てしまう
713氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 15:31:27 ID:wGjsxrcq0
だいたいビットの時代と比べて、
ジャンプの難度が比べ物にならんほど上がってるんだから、
止まって踊るパートを入れるのは何も問題ない。
むしろ他の部分をちゃんとこなすために必要。
714氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 15:37:13 ID:Kg9PG15BO
安藤のカルメン好きだー
まだ動きに隙はあると思うけど、力強くてセクシーで彼女の良さが出てると思う
昨季に比べてキャラが立ってきたかな
715氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 15:41:13 ID:j6Gf8yDM0
分かりやすい構成、多くはないがインパクトのあるつなぎ
衣装、音楽、選手のルックス・個性も含めたトータルパッケージ。
シロート観客もツッこんだ感想が言いやすい。
一般の観客には4分は結構長い。
例えば安藤のカルメン、止まって休憩の箇所、実は観客も休憩している。
つなぎがあまり多いと、後半は意識して見られるのは転倒するかどうかぐらい。

ただ、自分もワールドにはもう一練りしたプロが見たい>安藤カルメン
716氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 15:50:35 ID:RJ0VO3F0O
>>702
去年以上って、メンコンは止まってマイムは一度もなかったが
ステップ前も止まるというほどの間はなかったしな
見てる方はずっと止まらなくて大変そうだなーと思ってたけど
今年の方が安藤はしんどそうにしてるだよな
717氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 15:52:17 ID:GlVXwAAu0
んー別にアンチじゃないよ
>>714さんの言うとおりキャラ立ちがはっきりしてきてこの路線いいなって思う
それに止まり過ぎってそれはビットにもむしろいえるしなw時代が違うけど
現在ではPCSの点で滑って止まってってのはどうなのかな、と思っただけ

「カルメン=ビット」の思い出を崩すのは容易じゃないと思うんだけど
そこに挑戦してきた安藤モロの心意気は好きだ
後思うんだけど、高橋のも安藤のもステップ前に休憩時間(高橋自身が
そう言ってる)があるけど、安藤の方がそのお休みっぷりが目だって
しまうんだよね
実際それが簡単なのか難しいのかは置いといて、感じ方としてね
もう少し安藤の見せ方がこなれてきて、プロもそれに合わせて少し
手直ししたらオリンピックにもピッタリのプロになると思うな
718氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 16:00:53 ID:5o2p1ULu0
自分は少数派だと思うけど去年のメンデルスでファンになった
去年のメンデルスゾーンは安藤のスピードと迫力ジャンプがよかった
ただ内容は今年の方が断然濃いんだよね
セクシー系のビットとかにはない安藤の良さもあるから
小悪魔系のカルメンであればもっと好きだな
719氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 16:07:46 ID:ga7dSIkkO
あ〜確かに言われてみりゃ安藤カルメンの4分間は
他の選手のFSの演技時間よりは速く流れる気はするは。
あと、詰め込むだけ詰め込まれたプロって
見ただけでもものすごく疲れる。
高速道路飛ばしてる時の感覚?
720氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 16:18:14 ID:wGjsxrcq0
>高速道路飛ばしてる時の感覚?

いい例えだね。たまにはサービスエリアで休憩しないと体に悪い。
まあ詰め込みプロもそれなりの選手が滑ればなかなか見応えあるけど(真央とか)、
お休みを上手に盛り込んだらそれはそれでいいものができると思うけど?
そこは顔芸とかマイムでフォローすればいい話だし。
721氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 16:25:07 ID:GlVXwAAu0
お休みを上手に取り入れてるのは高橋だと思うな
動きにメリハリがあるから去年と今年と同じところで休んでても見ごたえあるw
一方同じモロでも確か荒川のトゥーランは全くお休みがなかったね
あれはジャンプ構成に余裕があり、荒川の体力が人外だからか全く苦しそうじゃ
なくこれまた見ごたえがあった
今気づいたけど両方スケーティングが抜群にうまい選手だな
関係あるのかな
休んでもすぐすいーっといける、休まなくてもずっとすいーっと行けるってのは
もしかしたら見る方にも余裕を与えてるのかもしれない
722氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 16:28:53 ID:kh4s2Mbb0
デーのロミジュリも4分半があっという間に感じる。
>荒川の体力が人外wwwでも確かに。
723氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 16:35:49 ID:bhAqsHGM0
う〜ん、私にはマイムの部分とslst前の休憩が間延びして見えて
他の選手よりも時間が長く感じちゃうんだよね。(別にアンチじゃないよ)
安藤さんのは去年のプロの方が4分間が短く感じて惹き込まれて好きだった。
ふつうはある程度詰め込んだプロの方があっと言う間に感じない?
カルメン自体は似合ってるから、マイムより滑りながら踊るともっといいのにな。
もし肩の為にあえてそうしてるんなら仕方無いけど。
724氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 17:00:57 ID:ga7dSIkkO
>>720
>たまにはサービスエリアで休憩しないと体に悪い。

自分言いたかったのそれかも。
一般道40km無休憩で二時間以上走っても何ともなかったのに
高速道路入ったとたんに一時間もたなかったり。
頑張ってるのは車のはずなんだけどw
目(脳)に入る情報量って疲労の観点から見ても意外と馬鹿にならない。
途中で休むとそれが一瞬でも脳がリセットされて
次の処理が効率よくなるのはありそう。
725氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 17:25:04 ID:+F3ToaVZ0
俺の場合はステップ前のやつは気にならないけど
スパイラル前のやつが振りも含めてなんか気になる
手首をひねる部分まではカッコいいんだけどその後の振りに違和感を感じるんだよな
あとは全体的にもっとメリハリをつけて立体的に動いてほしいな
上手く表現できないんだけど一部の動きに奥行きがない感じがする
726氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 18:48:50 ID:SPk7+mu+0
www
727氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 19:12:59 ID:0zH7C0370
>>724
高速では知らぬうちに全神経を使ってるからね。
タイヤが1センチずれただけでお陀仏って言われてるし...

モロの休憩時間には、
文字通り休憩ってのと、時間にずれが生じたと気に休憩する意味があるんじゃないかな。
ステップにこだわるモロとしては、ステップの音ずれは許せないのかも。
728氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 19:20:23 ID:t18EK65V0
マイム系の表現って、結構好みがわかれるんだよね
あからさまに休んでるって感じてしまって、一切みたくないって人もいれば
メリハリをつける為にも、表現の上でも欠かせないって人もいるし
モロプロはエレメンツの構成を考えた上で、後者を選んでるって感じがするけど
とはいえ、休んでると言ってもジャッジや観客を飽きさせないようにするって
難しいことだよな、と思う

>>727
時間調整ってのはありうるかも
ステップにあわせる為かどうかはわからないけど
729氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 19:37:13 ID:GZ8ieE7r0

03月06日(木)
 24:55〜25:25 TBS バース・デイ 安藤美姫・高橋大輔の専属コーチ密着(予定)
730氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 19:49:42 ID:emICiesW0
>>728
時間調整というより、舞台で言うなら暗転というか場面が変わる。
731氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 19:52:35 ID:t18EK65V0
>>730
納得
ならば、なおさら演技力や表現力磨かないとね
732氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 20:27:27 ID:y3bIE4IEO
荒川のトゥーランはモロにしては珍しくマイムないし、立ち止まるとこないよね。
荒川ならではって感じだが
733氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 20:48:49 ID:bvcwLwMr0
なんかフィギァって歌手が一つの曲歌うのと似てるように思うんだけど?
フルコーラスで約4〜5分、間奏が休憩、サビがジャンプ、、、メリハリ、
聞かせどころが見せ所、、歌もスケートも生身で見せる4〜5分のドラマ、
ミスは許されない。
734氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 21:02:05 ID:emICiesW0
休憩とは違って起承転結。
モロ曰く、1曲4分の曲に合わせて物語を作る。
735氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 21:35:12 ID:5UloPyXU0
フラメンコはどうなの
これもマイム=休んでいる→だから認めないのか?
良プロと言われている
実際自分も好きだけど
736氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 22:11:01 ID:GlVXwAAu0
休んでてもそう見えなければいいんじゃない?
「あ、休んでるな」と思われるのはまだ魅せ方が足りないのではないかな
スイス人は「俺様の作品を見やがれ!」って感じで4分半ずっと魅せられるから
安藤はそういう意味では未完成、でもあれと比べるのはまだ酷だしこれからの
伸びしろとして期待できる
「私を見て」オーラはけっこうあると思うんだ
だから後はひとつひとつの動きがもう少しスムーズに、所作が美しくなると
ずいぶん違うと思う

高橋はだいぶ完成されてきて、あとは俺様オーラをスイス人フランス人
宇宙人レベルまでどれだけ出せるかというところまで来ているような気がする
737氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 22:22:38 ID:emICiesW0
日本語に「隙間」と言う言葉があるけど、
「隙」と「間」は反対の意味があって、
休むというのは「隙」がある、「隙」を見せると言う事で良くない。
演技で言う「間」を取ると言うのがgood。
738氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 22:25:22 ID:J4osZ4bN0
ほほー勉強になるな。

ワンパだのテンプレだの言われるモロプロだが、確かに演技中に飽きるってことは無いな。
それなりの技量の選手のしか観てないからかもだけど。
739氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 23:10:06 ID:AMugHQCv0
動き続けるよりピタッと止めてパッと動き始めるほうが力もいるし
キレイに見せるのが難しかったりするので、休んでるから楽だとは
思わないけど、そう思われるのはなんかびんぼーくじっぽいな
マイム入れるぶん入れられる要素が減ってるわけだしね
止まった時のマイム部分にもっとメリハリつければいのかな
740氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 23:35:45 ID:QLlcwWmSO
モロゾフの首のウォーマーがカラフルでワロタ
741氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 23:43:45 ID:0zH7C0370
まあ4分間なり4分30秒の間、
休みなく踊り狂ってるプロは見応えあるが疲れる。
問題は休憩時間の使いかたであって、
あからさまな休憩はよくない。
ここはスローパートで何かを演じてますよっていうアピールが必要。

踊るところはとことん踊る、
休むところは客を退屈させないようにする、
っていうメリハリが重要じゃないかな。
742氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 00:11:18 ID:O17TAZRY0
今のルールだとSPはやらなくちゃイカン事が多いから構成が難しいけど、
FPならそうだなぁ。
EXのアンコールなら終わったらそのままぶっ倒れるようなステップだけのやつとかいい・・かもしれない。
743氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 01:30:34 ID:RbB5Gw1qO
>>728
>あからさまに休んでるって感じてしまって、一切みたくないって人もいれば

そこまでいく人なんてアンチとどこぞのヲタしか浮かばないな。

安藤のこれはただの好みの問題じゃないの?
744氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 02:16:26 ID:I/9Jxb/70
演劇風のドラマチックな演出だと思う。
745氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 02:59:42 ID:n9GjKgpDO
安藤のカルメンは結構好きなプロだけど
EXのハンドカフスを見ちゃうと、試合とはいえもう少し振りが多かったらな…と思う
そして次のプロに期待してしまう
746氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 03:12:25 ID:ktouXAkF0
モロは来期の安藤にはきっとR&Bを取り入れるんだろう。
そしてデーには…トランスとかヴォーギングとかグレゴリアンチャントとか…
747氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 03:22:16 ID:X/rPQ8Rl0
おいw どこへ行くwww
748氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 06:16:12 ID:Q2WAxUJG0
旅立つデーに乾杯w
749氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 07:26:56 ID:URcRv3/T0
>>729に補足。3/2(日)にも同じような番組が。どちらか1つだけで放送なのか、
同じ素材を使いまわすのかは不明。


03月02日(日)
 18:30〜19:00 TBS 夢の扉  安藤、大輔の専属コーチ(予定)

03月06日(木)
 24:55〜25:25 TBS バース・デイ 安藤美姫・高橋大輔の専属コーチ密着(予定)
750氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 08:18:10 ID:X/rPQ8Rl0
別に「専属コーチ」じゃなくね?
まあいいんだけどさw
751氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 08:28:18 ID:NsMnm2dU0
>>743
すまん、書き方がまずかったかな
別に安藤のことじゃなかったんだ
単に、振り付けに関して「マイム不要」って意見を何度も見たことあったからさ
シングルに限らずね
752氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 09:44:40 ID:Crs/AY+NO
>>736に言いたいことが全部書いてあるw

安藤は解説でオーラがあると言われることが増えたよな
あの派手衣裳を着こなせるのも安藤ならではだし、真央キムコス等と違うカラーが出せてる 
あとはその持味をどれだけ活かしていけるか。
753氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 11:25:24 ID:8LYHuPFi0
高速道路に例えてる人がいるけど、女子のFPってたったの4分だから
疲れなんか感じずにあっという間じゃない?流れの良いプロって。
安藤のはサービスエリアじゃなくて、高速道路走ってるのに
ブレーキちょこちょこ踏んで流れを止めちゃう感じなんだよな〜。
あと少しマイムを減らせばプログラム自体の流れが良くなると思う。
折角安藤に似合ってるのに、なんか勿体無いんだよなってもどかしい...
754氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 11:57:15 ID:RbB5Gw1qO
>女子のFPってたったの4分だから
疲れなんか感じずにあっという間じゃない?

本気で言ってるならアホじゃない?
755氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 12:19:23 ID:y96pFmwk0
4分間はだいたい1000m走るような感じだ。
けっこう疲れるぞ。それも複雑な動きを含めるからな。
756氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 12:22:08 ID:wTe8N4iH0
>>753
>高速道路に例えてる人がいるけど、女子のFPってたったの4分だから
>疲れなんか感じずにあっという間じゃない?

1500M走を本気出して走り終えたくらいのカロリー消費運動を
「疲れなんか感じずに」と表現するあなたは
よっぽどの鬼スタミナの持ち主なんだろう
757氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 12:31:36 ID:sibv5sVK0
753がビリーズブートキャンプをやったことがないのはよく分かった
758氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 12:47:49 ID:8LYHuPFi0
>>754
違う違う、自分が言ってるのはスケーターじゃなく見てるほうの話。
高速道路に例えてる人が走りっぱなしは疲れるって書いてたから、
たった4分くらい見てるほうは疲れないよってこと。
759氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 12:48:28 ID:y96pFmwk0
うむ、ビリーバンドつけてレベル2のトレーニングを全力でやると厳しいからな。
760氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 12:55:25 ID:hdHsrXOI0
>>753
ねーさんですか?
761氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 13:02:28 ID:sibv5sVK0
>>758
そしたら、見てるほうは疲れなくても、安藤が疲れるだろw

と書いてからまた話が噛みあってない気がしたが、まあいいや
762氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 13:04:21 ID:uNYLkL950
ビリーズブートキャンプか・・・。あったかくなってきたし、
またやんなきゃなー。
763氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 13:27:02 ID:qrSynw1v0
こうなるとバランスの問題って気がする。
観客が飽きる前に興味を引くポーズや小技を挟み込む

カルメンのステップ前はもう1ポーズあればなってのは同意。

あそこはさらにイーグルで半回転多く回って客に背を向け
肩を上げ背を反らせながら思わせぶりに振り向き顔撫で、
見返りカルメンを演出しつつ華麗ステップになだれ込む…
とかあれこれ。妄想広がる自分乙w って感じだけどw
764氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 13:32:07 ID:sibv5sVK0
>>763
今からでもモロに取り入って押しかけアシスタントになるんだw
765氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 13:43:53 ID:smnpSgKl0
>>761
ただ、高速4時間をノンストップで走り続けられる女子選手がいるのもまた事実
といっても荒川と真央ぐらいしか思いつかんがw
どっちも見てる方も疲れないよ
現役で言うとスタミナ女王は間違いなく真央だな
真央のFPを見てると別に無駄なことは一切してないのに休みがなく、むしろ最後は
かなり忙しい
トゥーランはせわしくないが、荒川はステップ前ですら全く止まってない
なのに他の選手は止まってマイムする時間がある
これが謎でなあ・・・どういうわけなんだ
766氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 15:56:00 ID:mB1NN3NU0
真央はラファの本拠地が高地で、知らず知らず高地トレーニング
してるようなもんらしいな。それでスタミナがついたと。
しかし、高地はジャンプの感が狂うらしいね。

安藤さんは確かにちょっとスタミナ不足に見える。
荒川さんの化け物っぷりwは有名だけど、彼女はどういう
トレーニングしてたんだろう。天性のものなのかな。
767氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 17:02:14 ID:gYAH/hfO0
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader586239.jpg
酔っててもジャッジへのアピールは忘れないモロゾフかわいいよモロゾフ
768氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 17:06:51 ID:s1ateLF40
>>767
おっさんww完璧酔ってるやんwwww
769氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 17:07:51 ID:XagYLDRWO
私はマイムは好きではありません。
スケーターなら滑りで魅せてほしい。
あと、ステップの前、スタート位置に着くためによいしょよいしょと移動している感じがなんだかなぁと。
もっとスムーズに入れないものでしょうか…
770氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 17:11:52 ID:uNYLkL950
>>767
wwwスーツの着崩れがいかにもヨッパライだw
せっかくならネクタイをはちまきにして欲しかった
771氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 17:40:53 ID:rjz6cFPeO
最近はやたら酔っ払いモロッコの写真がでまくりでバロスwww
772氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 17:43:06 ID:rjz6cFPeO
モロッコって誰だよ……orz
出直してくるわ。。。λ
773氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 18:02:00 ID:qkFG4uYS0
モロッコwww
774氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 18:04:47 ID:s1ateLF40
モロッコかわいいよモロッコwww
775氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 18:12:20 ID:wAoMB8z90
>>766
荒川さんのスタミナの異常さは食欲かなぁ
今はストレスも無くなったし、食べる量も気を付けてるらしいけど

選手時代の食べる量は鬼だったって話だし
あと、ここ最近の女子の中ではトップクラスの
素晴らしいスケーティングじゃない?
一瞬にしてトップスピードに持っていけるし
(むしろ抑えないとスピード出すぎで行きすぎるw)
無駄な体力使わない
776氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 18:19:50 ID:mB1NN3NU0
>>767
若い部下を連れて営業してる課長さんみたいww

まあある意味営業か
777氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 18:29:01 ID:wTe8N4iH0
>>775
筋肉の質が大きいと思うよ。
荒川の筋肉は疲労(乳酸)が溜まりにくい質らしい。
プラス無駄な力を使わないスケーティングスキルを持ってるから
4分フルに滑っても息切らさないんでしょう。
真央もそんな感じの体つきの印象。
安藤はバネの塊って感じで、もろに短距離走型の筋肉らしいから
スタミナ面は弱いだろうね。まあその筋肉のおかげで
あの超電磁スピンみたいなwジャンプの回転が出来るんだから
一長一短だね。
778氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 20:27:19 ID:lRX50jS30
>767
これは、四大陸?ファイナルのバンケット?
779氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 20:39:02 ID:CyKiG8pN0
>>767
デーがゲイのメイクアップアーティストに見える。
780氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 23:49:33 ID:OGphPq/uO
やっぱりガリトってモロと付き合っているの???
ガリト見たいな金髪美女がアシスタントに雇うくらいだし
781氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 23:50:40 ID:VQGj7QZ20
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader586648.jpg
こちらはまだそんなに酔ってなさそう?
782氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 23:54:01 ID:lRX50jS30
>781
安藤だけモロチームなのに写真写っていなくて可哀想だな・・
チャイトが引退しているのにどんどん綺麗になっていくのは気になる。
サフとはどうなっているんだろ
783氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 00:04:59 ID:jZXW0+BSO
こういう写真見るとモロが誰よりもデーを可愛がっているのが見て取れるな。
自分の自宅にデーを下宿させるほど可愛がっている証拠
784氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 00:05:00 ID:PzRFVfst0
>>767 >>781
やっぱモロは酔っ払っていても策士だな
大輔、アピールを怠るなって事かww
785氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 00:24:00 ID:jZXW0+BSO
なんかあるブログにモロゾフが長野五輪後にナフカを口説いて結婚して女児を儲けたとか書いてあってワロタ。
アナベルはナフカの産んだ子供らしい。
786氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 00:25:46 ID:FvT/TRDP0
すっごい階段でワロス

そういえば長光先生って、古い単語だけどミニモニ族な自分と
さして変わらなかったもんなあ。
787氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 00:30:35 ID:gFEzt0800
ミキちゃんいるよー。ってこれにはモロいないけど。
日本組大集合?……一名足りない気もするが…
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader586677.jpg
788氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 00:40:32 ID:55ph8swy0
>787
ありがとう。もっとバンケの写真見たいな。みんないい表情しているね。
デーはタッキーみたい。
789氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 00:49:25 ID:jZXW0+BSO
すぐりも仲間に入れてやってくれ...
頑張っているんだし。
しかしクリスとキャシーはいつ見ても華やかだな。
デーはバンケでもあの髪型なのか。
790氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 00:56:46 ID:IXCii/2d0
>>782
これは別にモロチームではなくて、デーチームだろうw
791氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 08:46:28 ID:TPQ4dFhfO
リードは四大陸で7位だっけ?
ワールドではどのくらいの位置になるんだろうね
792氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 09:37:30 ID:Key686ox0
15〜16位くらい?
ナベキド組がいつもつけていたあたりの順位。
793氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 11:21:16 ID:5Kt0NG5S0
>>781
これは和む・・仲のええ家族写真
ニコライと高橋は兄弟みたいで、
歌子センセがママン?
794氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 11:37:27 ID:3qurdVQv0
弱小暴力団の頼りない二代目ぼんぼんと
そんなぼんぼんを溺愛するおかんと
腹に一物抱いて近づいてきたロシアマフィアのナンバーツー
って感じだ
黒すぎるんだよw
795氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 13:42:37 ID:A9bMG/t10
>>787
やっぱドレスの似合うのは
キャシー>安藤>真央だったな...真央は年齢の問題で仕方ないが、
さすがにキャシーは様になってる。安藤はよく着こなしてるがどうしても負けてる。
日本女子勢が和服じゃないのはかの国に対する配慮?
キャシーの和服姿は微妙に見たいんだが。
796氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 14:00:45 ID:GjGl6oF20
>>795
女子が和装なのはN杯の時だけだよ。ホスト国だから正装という意味で着るの
外国では着付けやらかさばるやらで着物は着ないんじゃない、見たことない気がする。
797氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 15:04:54 ID:L7DuJk+I0
キャシー和服姿WFSに載ってたYO
798氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 16:14:59 ID:YNj1lVqU0
バンケの写真って海外サイトとかにあるの?
個人サイト?
799氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 16:25:17 ID:FS6oONG+0
>>795
キャシーの方が洋装が似合うのは考えたら当たり前だが
その写真をみて何でそう言えるのか謎
それ連盟の制服じゃんww
それにしてもモロゾフはいつもおんなじ様な格好でつまらんな
白タートルと葬式スーツの着まわし術にたまに自動車工つなぎくらいか
800氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 17:52:43 ID:OzhOeq4dO
>>795には何が見えてるんだろうな。キャシーはジャケット姿なのに。
しかも日本女子勢は試合後には和服を着るものだと思ってるって

大丈夫か?
801氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 18:02:53 ID:2T0R2I/tO
フラッシュバックに載ってる全日本後の記者会見抜粋 
前に中途半端に書いたので正確にコピっとく


―モロゾフコーチが他の選手を教ている時に何か思うことはありますか?
高橋:まぁ僕は安藤選手との練習が結構多くて。
安藤選手に教える時と僕に教える時は全然教え方が違いますし選手一人一人に全く違う指導法をしているのでそこら辺は本当にすごいなって思って。
で、たまにダンスやペアの選手と一緒に練習する時はやっぱり動きや表現力にもすごく刺激を受けてすごくいいなぁと思います。
まぁたまに、あのー…自分が見られてないなって思う時はもうすごくもっと頑張って自分を見てもらおうと思って。
まぁ一緒に他の人と練習するのも自分の気持ちを持ち上げる上ですごくプラスになっていると思います
802氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 18:18:17 ID:wf7hxCuW0
モロゾフの衣装センスのキモさは異常。
803氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 18:19:28 ID:bJc31PBt0
ネクタイがいつもお葬式なのを、誰かどうにかして。
804氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 18:53:57 ID:dGmd49BJ0
>>803
せめてネクタイだけでも真っ赤にするとか、安藤のコスチュームの
色合いにあわせるとかできんものかねぇ!
805氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 19:22:29 ID:FS6oONG+0
>>804
そんなライサみていなモロゾフ見たくねぇ!
赤なら全部赤だ!!!
806氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 19:53:20 ID:jZXW0+BSO
モロゾフはチャイトと結婚しちゃえばいいのに!
807氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 20:03:36 ID:mt7COLwV0
>>798
NHK杯スレの564行ってみれ。
808氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 22:21:23 ID:ENQ7CbKu0
なんか各局がモロの特集ばかりして、日本人が自分を崇拝していると勘違い
していそうで嫌だな。さすがに調子に乗りそうな予感。

今度のTBSのバーズデイもモロの特集だし、そんなら安藤や高橋の特集
して欲しいよ。なんんでモロがメインなの?
809氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 22:28:40 ID:mZ6ykosW0
ロシア人は日本人の見下げ方が半端じゃないからな
勘違いはしそうだ
810氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 22:31:33 ID:2KRqq14m0
フィギュアの選手自体をリスペクトしてないからだよ。
チャラっぽく見えても、他のスポーツ以上にハードなトレーニングしてるのに、
そんなふうには見ず、イロモノ扱い。
好成績も、選手本人達の血のにじむような努力とは見ず、いいコーチのおかげとでも思ってんだろう。
日本のマスコミは。

モロが選手の可能性を広げたのは事実だが、あくまで選手のポテンシャルと努力あってのことなのにな。
811氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 22:31:49 ID:ENQ7CbKu0
>809
歴史的な背景があるからね。日露戦争以降関係悪いしね。すでに日本のマスコミ
を小バカにしているしさ。まあ今頃呆れているかうんざりしているのは、間違い
ないよ。
アメリカなら高橋の事4A練習しているなんて絶対言わなかっただろうけど
812氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 22:34:03 ID:PAJ7FP/q0
でもモロに変わるような人物が日本人指導者の中にいないしなぁ
フィギュアの指導者見ててもやっぱロシアは凄いと思うよ
スポーツに関してはね
日本が幾ら頑張っても勝てないじゃんシンクロとかも
813氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 22:36:01 ID:jZXW0+BSO
モロはもうコーチなんて陰気な商売辞めてチャイトと結婚して幸せに暮らした方がいいよ。

金は十分あるしもうコーチ辞めた方が幸せになれるよ
814氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 22:47:32 ID:79Uwc2bn0
しかし選手に取っては魅了的なコーチなんだろう。
「情熱が凄い。あの熱い眼差しで見られたら、男女問わず気持を奪われかねない
ほど。」

「浅田の最大なライバルは韓国のキムヨナではなく実は、モロゾフなのかもしれません」
だって。
私らに分らないモロの魅力が選手にはあるみたいだね・・
815氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 22:49:26 ID:Is7/zhj80
じゃぁ北京五輪の日本シンクロチームの振り付けはモロゾフに任せよう
816氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 23:26:14 ID:Z4J8m5dj0
>>816
それちっと見たいかも。顔撫でながらシンクロ。
817氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 23:29:24 ID:79Uwc2bn0
モロをボーンの結婚式でタキシード着たモロがウエディングドレス着たボーン
に口でキスしている写真の雑誌が見た。あのシャイなモロがよくキスしたな
とあれは感心した。顔真っ赤にしてキスしていたのはウケタ。
818氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 23:52:42 ID:jZ1jWhEN0
>>817
モロってシャイか?
819氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 23:56:10 ID:79Uwc2bn0
>818
キスクラで手を振ったり投げキッスも出来ず、自分の映像が映し出されると
真っ赤にして恥ずかしがる内弁慶でシャイな男だよ。
ミシンでさえ投げキッスや手を振っているのに。
人前でなんてキスも出来ない男なのに雑誌にディーブキスを取られて恥ずかしかった
だろう。
820氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 23:58:43 ID:aS1wfE+80
仕事には自信持ってるけど、その他ではシャイな男っているけどな。

の割りに、スキンシップはいいんだな…ロシアンクオリティて良く分からんな…
821氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 00:11:40 ID:coWKrsua0
モロってイタリアの俳優だったマルチェロマストロヤンニに似てるような、、、
その相手役だったソフィアローレンが安藤に似てるんだわ、<ひまわり>
って映画、あの音楽もすごく哀愁があっていい、あの映画でぜひ一度滑って
ほしい。
822氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 00:22:40 ID:AvjjHgBH0
ソフィアローレンに似ている安藤にひまわりなんかやられたら
曲聴いただけで号泣してしまうからやめてけれw

自分的に涙腺崩壊度ナンバーワン映画なんだ、あれ
823氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 00:32:31 ID:sRxQK17m0
これですね
ttp://www.youtube.com/watch?v=wbU-a99giUg

まあ、モロは似ているというほどでもないけども
イメージ的にはなんとなく分かるw
824氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 00:34:51 ID:SFEvKn370
モロにDVDを送りつけろ
825氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 01:14:11 ID:glCCA0PO0
ひまわりを使ったことあるのって渚姐さんのほかにいる?
826氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 04:17:51 ID:k7Q0f1/t0
>>819
某海外雑誌で、日本人選手たちが優秀な成績を収めているのはオレ様のおかげだ!!
のアピールをしているモロとは別人だな、おい。
その雑誌でも、オレ様ぶりをツッこまれぎみだったが・・
827氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 09:29:53 ID:ElnxkhU00
>>820
シャイ、なんでね。スキンシップがロシアンの中でも激しい男だったら、
4CCのデーのキスクラでぶっちゅだったろうし。
828氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 10:26:34 ID:LFccFCDMO
女子選手にはよくやっているけどな。男にはしないってだけでは?
どっちにしろ高橋とは随分距離が近いw
829氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 10:35:01 ID:N4OjRRsD0
モロはデスペラードのブチョ(主人公の敵で実は兄)の
一番偉そうな部下役の役者とソックリだと思うんだ
役柄的にも小物的な感じだから、雰囲気は違うけど
830氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 13:16:36 ID:Pm7mMQyo0
高橋のSPかっこいいね
特別ファンじゃないけど今期はおぉっと目を奪われました
今後モロゾフに「高橋みたいな振り付けしてほしい」ってそんな依頼が増えるかも
831氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 15:52:16 ID:nofC97FY0
SPに関しては、もう結構打診が来てると思うよw>高橋みたいなの
832氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 15:56:09 ID:0mVzW6va0
でも人選ぶよね。
あんまり手足長い人は無理そう。
833氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 16:01:09 ID:D+z7VuFj0
>>832
エキシなら、デスノのリュークが踊ってるみたいでいいよ。
思いっきりHPなひゅーひゅーいう音楽で、ライサがリュークのコスプレして
林檎持って踊ってるのが見たい。
834氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 16:49:34 ID:nofC97FY0
フリーだったら
「プレ男みたいなの振り付けて」って希望が多かったりして
一歩間違えるとサムくなるだけなので、それも人を選ぶかもしれんが
835氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 18:05:16 ID:hYBcFo+30
>>831
あれをフリーでやろうとする強者が現れる日を待っている。
836氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 19:42:22 ID:CpbT9u3E0
>>833
四大陸のEX見たかぎり正直ライサはおどれ・・・
837氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 20:18:13 ID:lxQaX0600
>>835
べる^2ならやりとげるかも。

ドラキュラは名プロだと思うよ。
838氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 21:30:31 ID:FO4PJGNTO
>>836
普通に踊れてただろw高橋よりよっぽど
高橋はただ動けているだけ
839氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 21:52:29 ID:C5UgvTlQO
モロと安藤はジュニアワールドのブルガリアのソフィアで公式練習後や試合後の深夜に練習しているらしいね。
モロゾフも大変だな。
840氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 21:55:21 ID:EYnzCHWF0
>839公式サイトに書いてあったたね。試合後なら23時から練習かあ。
安藤さんは朝方で11時には寝るらしいから眠いだろうな
841氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 21:55:54 ID:k7Q0f1/t0
>>831
自分は逆にアンタッチャブルになっていると思う。
だって今後HIPPOPを踊ると、どうしても高橋と比較されるわけだから・・
842氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 21:56:36 ID:L1IXmX4O0
>>838
その動けることが凄いことさ
843氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 22:01:36 ID:C5UgvTlQO
モロゾフも安藤になんとしてでも連覇して欲しい意思が伝わるな
844氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 22:21:14 ID:nofC97FY0
>>841
いや、ヒップホップってわけじゃなくて(それじゃ単なる二番煎じだw)
今のポップス的な音楽で、斬新なステップ というほどの意味
845氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 22:22:10 ID:ICGIcPicO
その場踊りは、誰でも出来る。
846氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 22:26:00 ID:YbVAccIN0
よーし
皆でその場踊りしようぜ!
847氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 22:30:33 ID:C5UgvTlQO
安藤がブルガリアで練習できるのはデンコワが会長しているからだよね。
スタビはロシア人でモロゾフと知り合いだし。
安藤はワールドチャンプだから現ワールドチャンプのデンコワから優遇されてれな
848氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 22:39:13 ID:bAd6s8maO
高橋は小さいから広いリンクでその場踊りは
どんなに巧くてもちょっと不利だと思う。
伸びるスケートとディープエッジによって体を大きく傾けたりとかして
動きの大きさを強調することで力強さなどを出している。
ただリズムの取り方とかが洗練されていることは小さくてもすぐ分かる。
こればっかりはスタイルがどんなによくてもごまかしようがないから
めったな選手では真似できないと思うな。
849氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 22:47:25 ID:C5UgvTlQO
もう高橋の話は飽きた。
高橋スレでやって欲しいわ。いい加減さ。
850氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 22:51:11 ID:bpMH3fsz0
高橋いいじゃん♪
あの音感は神!
851氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 22:54:50 ID:C5UgvTlQO
高橋はいいが高橋の話題ばかりじゃん。
自分は凄いファンでもないし嫌いでもない。
一般の人に聞くと好き嫌い分かれるね。
好きな人は好きだし
あの視線や目付きに引いてしまう人もいるらしい
852氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 22:57:11 ID:/DoJRUXQ0
いつもの高橋アンチの人だね
別に無理に嫌いでもないと言わなくてもいいのに
853氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 23:02:03 ID:C5UgvTlQO
>852
高橋オタか。高橋のスレでやってくれよ。
いい加減にさ。
ここはモロゾフスレなんだし。
すぐアンチって高橋オタは会場や何処でも態度悪いって言われてしまうんだよ。
854氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 23:08:32 ID:pdAWZq4p0
自分で話題振ればいいのに
脳内語りされてもな
ジュニアのグルジアカップルも見てるらしいね
ハッケンサックがえらいことになってないか?
855氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 23:14:58 ID:C5UgvTlQO
モロゾフスレが高橋オタに段々占領されているな。
ここは高橋オタの出没率が非常に高い。
そして安藤に対しての評価が反比例して低い。
856氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 23:16:21 ID:sRxQK17m0
あぼ〜んが多いな、としか思わない

>>366も見てるらしい、誰だか分からないけど
857氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 23:16:44 ID:vjhQfKfw0
モロ、面倒みてる選手多すぎやしないか?
コーチだけじゃなくて、振付のみまで入れると
何人になるんだか…

シュピルバンドとかバーケル、ラファには
どれくらい生徒いるんだろう?
858氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 23:17:14 ID:QHUvIMWa0
そんなに特定人物に対してキーキーならんでも良いのでは?
高橋も安藤さんもチームモロゾフでそ?
859氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 23:22:32 ID:veglb+2X0
高橋の話が続く時もあれば安藤の話が続く時もある
ついでに妄想レスが続く時もある(・∀・)
860氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 23:25:18 ID:1kTWXwNw0
>>858
高橋も安藤も話が出るのは一向に構わないが>>848みたいなのをいってるんだろ
まったくモロ無視モロ涙目じゃないか
俺のモロの話をもっとしようぜ
グルジアダンサーは今まさに世界ジュニア奮闘中
モロ寝るひまねーなww

1 Maria MONKO / Ilia TKACHENKO RUS 34.99 18.92 16.07 6.50 6.32 6.36 6.54 0.00 #14
2 Vanessa CRONE / Paul POIRIER CAN 33.71 18.38 15.33 6.11 5.96 6.25 6.29 0.00 #10
3 Madison HUBBELL / Keiffer HUBBELL USA 30.52 16.80 13.72 5.54 5.39 5.46 5.57 0.00 #11
4 Alisa AGAFONOVA / Dmitri DUN UKR 28.28 15.27 13.01 5.21 5.11 5.18 5.36 0.00 #5
5 Karen ROUTHIER / Eric SAUCKE-LACELLE CAN 27.46 15.38 12.08 4.93 4.64 4.86 4.93 0.00 #4
6 Kharis RALPH / Asher HILL CAN 27.36 15.28 12.08 4.89 4.71 4.79 4.96 0.00 #3
7 Ashley FOY / Benjamin BLUM GER 25.91 14.86 11.05 4.43 4.25 4.50 4.57 0.00 #7
8 Natalia MITIUSHINA / Matteo ZANNI ITA 25.06 13.98 11.08 4.46 4.29 4.43 4.57 0.00 #2
9 Isabella TOBIAS / Otar JAPARIDZE GEO 24.92 14.03 10.89 4.46 4.21 4.36 4.39 0.00 #6
10 Charlene GUIGNARD / Guillaume PAULMIER FRA 24.83 14.18 10.65 4.39 4.11 4.29 4.25 0.00 #13
861氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 23:27:09 ID:v4yAm/hO0
>>859
>ついでに妄想レスが続く時もある(・∀・)
最近はこれがダントツ
862氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 23:30:13 ID:EYnzCHWF0
モロはデーを日本に置いて長光コーチにお任せしているのになんで安藤は、
門奈コーチに任せないんだろう。
本当の意味でまだ完全に門奈さんを信頼していないんだろうか。
863氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 23:33:07 ID:v4yAm/hO0
>>856
1つ登録しただけでスッキリした
864氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 00:57:16 ID:tzrsfTzi0
>>555
今更だけどおばちゃんとはまだ亀裂入ったままなの?
GPFの時に「コーリャは上手くダイスケを導いている」と感心してようななんだけど。
高橋のことも「あのヒョロっこい子が立派になって」とやたら絶賛してたし。
865氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 01:13:52 ID:QltjpDE00
>>864
去年のタラソワ還暦ショーに行って和解。ついでにヤグとも和解。
866氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 02:26:57 ID:nywj4q1C0
モロは安藤のジャンプまで支配したいという欲求があるから。
でも実際にはジャンプは門奈コーチで無いと絶好調にはならない。
門奈から離れると段々崩れてくる。
モロゾフで絶好調になればモロでも良いけれど
安藤はジャンプの天才なのでそれを理解できてない。
他のエレメンツと同じでうるさく監視して猛練習させればいいと思ってる。
ジャンパーとジャンプのコーチを馬鹿にするんじゃなくて
もっと認めて尊敬すれば、ノウハウが見えてきて
モロも天才ジャンパーのジャンプのコーチが出来るのにね。
867氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 02:34:53 ID:f+hXnF8SO
>>842
ステップ踏んで動けてるだけであれはダンスとはいわない
868氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 04:04:47 ID:6uSGJhEV0
>>867
てーゆーか、試合演技であり、点取りが中心なわけで、
ダンスでなくてHIPPOP風味のステップなんだが・・
869氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 04:31:23 ID:UoyGfFrkO
モロ抱えてる選手多過ぎ。今シーズンみたいに振り付けの遅れはやばい。
日本のトップ選手を後回しにせぬよう期待。
870氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 07:26:00 ID:jC/raJpq0
>>867
アフォ発見w
871氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 10:33:20 ID:UffyuDtIO
中京リンクでモロゾフが真央を真剣に見ていたが真央の新コーチは有り得ないかな。
872氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 10:39:10 ID:0fKyq4s90
>>871
安藤と高橋がいて、他にシンクロ以外は全種目のトップクラスから
下位選手まで大量に見てるのに、絶対あり得ないよ
真央が求めてるのって、日本に来て見てくれる自分専任でしょ?
だったらそれだけでコーチとしては一生縁の無い話
しかもモロはトータルパッケージ派だから、良くも悪くも
真央とは性格が合わないように見えるよ。
振付だけだったら1回は見てみたいけどね
873氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 10:46:47 ID:iyxnsZyC0
>>871
安藤から真央に乗り換える旨みがまったくない。
バンクーバーまでに3Sを跳ばせて、さらにエッジの矯正まで。
すでにトリプル5種を揃えてその上矯正済みの安藤と比べて
とてつもなくリスクが高すぎる。
逆に安藤は肩の手術がうまくいけば
ジャンプ以外もレベルアップできるんだし。
874氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 12:12:18 ID:m4+yptYk0
モロの計算では
バンクーバーで安藤に金をとらせ安藤引退ののち
スムーズに技術的に完成した真央について
ソチで真央に金をとらせる。
これによってモロは天文学的な報酬と永遠の名声を手に入れる
という予定です。
875氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 12:29:23 ID:0fKyq4s90
>>874
もう妄想いらない
876氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 12:30:52 ID:nvdABDIA0
真央のコーチ解任はモロには関係ないもんねえ
877氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 12:41:31 ID:m4+yptYk0
>>875 笑いをとろうとしてやった。今は反省してる。
878氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 12:45:48 ID:onSIAsED0
>>875>>877
でも真央スレでは>>874が真剣に語られてたよw
今までモロを散々叩いておいて、今度は真央見てくれないかなだってさ
マオタってバカすぎる。
879氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 12:46:01 ID:0fKyq4s90
>>877
だったら建て読み、斜め読みくらい仕込めw
昔、N読みとかZ読みとか仕込んでる奴いたなぁ
880氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 12:54:16 ID:xxJ9SdFr0
安藤スレでJrワールドの次はオランダ・ハーグの試合があるから
安藤も移動とあったんだが、この試合に誰が出るの?
881氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 12:58:03 ID:b8biRZenO
日本からは鈴木選手とかでる
882氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 13:02:06 ID:kHCYeYXxO
>>871
トップ選手2人を同時に教えることは普通ないよ
マヲタは安藤をトップ選手だとは思ってないのかも知れないが
883氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 13:02:08 ID:cu4Q/Ss+0
モロチームからも誰か出るの?
しかし、モロのスケート教室はすごい大移動だね
884氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 13:06:07 ID:s59nP8+F0
なんてったって若いからなあモロゾフ
つきっきりの指導も移動もへっちゃらなんだな
日本も若いコーチがもっと活躍するといいね。本田村に期待してる
885氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 13:19:42 ID:7pRcVKJtO
これかな?
ttp://www.challenge-cup.com/live-2008/kunstrijden/challengecup/index_eng.asp
誰の付き添いかわかんないけど
886氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 13:25:07 ID:2eWI61snO
真央オタから真央のコーチの話が出るのはラファエルを離れた理由から
考えたら分かるけど、連中は散々「モロゾフイラネ」だったのに何を今更って感じ。
887氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 13:26:54 ID:JDcVJlpd0
888氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 13:27:33 ID:xxJ9SdFr0
オランダにチームモロゾフのワールド組が集合するのかね?
とすれば、練習場の確保は当然出来ているんだろうなぁ・・・
何かオランダってスピードスケートのイメージが強いよね
889氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 14:19:33 ID:UffyuDtIO
ニコライは誰にも渡さないわ!

安藤美姫
890氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 14:25:01 ID:cu4Q/Ss+0
アメリカと日本はホームで分かるけど
ヨーロッパのあちこちに練習できる環境確保できるんだよな
モロはまだ若いのに(つい忘れるが)頼りがいのあるヤツ

891氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 14:31:03 ID:UffyuDtIO
フランスとモスクワでも合宿していたからな。
世界中で人脈あるんだな。
スケートの世界では今では顔パスで通るらしい
892氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 15:07:17 ID:WpApQ612O
安藤は移動が大変だな
門奈さんとも長く離れることになるし、ジャンプの調子が下がらないよう頼むよモロ
893氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 15:11:15 ID:zXA9P/Qf0
時差対策にはよさげ
894氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 15:47:29 ID:KkEvxmVF0
荒川と高橋はオリンピック前にグルノーブルで練習してたな。
あそこにもモロゾフの教えてる選手が集まってきて
事前合宿みたいになってた。
895氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 17:30:46 ID:A6TRPFMM0
>>890
そんなもん楽勝。安藤美姫(トヨタ自動車)
896氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 17:44:28 ID:9IqCL9I50
>>895
煽りだとは思うが一応
すぐ上>>894を嫁
897氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 18:52:02 ID:UffyuDtIO
やっぱりモロゾフの情熱は比べ物にならないな。
ラファはやる気あるんだかないんだか分からん。
落ち着いているのもあるが。
エッジ修正はモロゾフが有能だな
898氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 18:57:26 ID:/6d7/YwD0
>>894
グルノーブルはあの時見ていたジュベと一緒に練習するためだったんだっけ?
結果的に良かったけどあれは日本スケ連はご立腹だったんだよね。
「勝手に行動されちゃ困る」と・・・
あれでモロゾフは連盟にいっそう疎まれることになってしまった

んなもん、実際に動いてるコーチや選手の好きにさせたれやと思ったけどねえ
899氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 19:09:22 ID:WpApQ612O
>>897
ラファはスレ違いだしsageも止めとこうな


ジュニアワールドは今晩男子SPか。どうなるだろうなー
900氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 20:10:03 ID:Mgk8Ci+d0
>連盟にいっそう疎まれることに
でもそのトリノで荒川が日本唯一のメダル、それも金を獲ったから文句言うなって感じだ
901氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 21:46:57 ID:nywj4q1C0
モロのエッジ修正でメタメタになったんだが・・・
門奈で持ち直して好調になったけど暫く離れてどうか?
ジャンプは門奈エレメンツはモロゾフがベスト。
モロゾフは怖いし怒鳴るし、そんな所でジャンプの練習をすると
転倒した時に体が硬くなって怪我をしやすくなる。
エレメンツは転倒しないので影響は無い。
門奈コーチは安藤が母親みたいな人、と言ってるようの包容力がある。
転倒しても体が柔らかいので肩へのダメージも無い。
暫く日本で門奈で肩の調子がいいみたいだった。
なんとかワールドまで肩への影響が有るような
体の硬い転倒が無ければ良いけどね。
902氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 22:05:32 ID:QiM+8uDM0
私、モロに怒鳴られたいんですけど。
903氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 22:17:51 ID:/6d7/YwD0
>>901
本題から逸れるけど
ジャンプもエレメンツのうちの一つですw
904氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 22:41:51 ID:Ys2ESiej0
ジュベのジャンプをコンピュータ解析して指導してたのはモロじゃないの?
905氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 23:02:43 ID:C4JOroJL0
モロってジュベールのコーチもしてたの?
振り付けだけじゃなかったっけ?
906氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 23:08:13 ID:+BVuixpa0
>>901
>転倒した時に体が硬くなって怪我をしやすくなる
>転倒しても体が柔らかいので
>体の硬い転倒
の意味がわからんのだが
転倒した瞬間身体に力が入っていない状態だと危ないって。
まずムチウチにはなる。筋力で身体を締めていないと肩も外れやすいだろうし。

いつもの人相手にしてしまってスマン
907氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 23:24:22 ID:fxLs+QLA0
モロってアイスダンスの前はシングルもやっていてビクター門下だったと聞いたことがある。
908氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 23:42:18 ID:pGFwqcln0
>>907
クドリャクツェフのこと? そうだよ。17歳でダンスに転向してる。
いまでもトリプルジャンプが飛べるという噂がある。
909氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 23:46:18 ID:ePcGNVSC0
トリプルジャンプが跳べてたなら、ジャンプも指導できるという
自負があるかも。(でもないかな?)門奈先生はトリプル跳べて
たっけ?
910氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 00:00:21 ID:vCCfCRjkO
モロゾフは本当に安藤を可愛がっているね。
夜中に二人でリンクで練習するなんていくら金貰っても出来ないよ。
安藤は素直だからも指導しやすいだろう。
モロゾフがいないと安藤は駄目になるな。
安藤はモロゾフに絶大な信頼寄せているしもう二度と手放したくないコーチだろう。
だから構って欲しくて時々甘えて泣いたり練習しなかったりしてモロゾフの気を引こうとしてるのだろう。
911氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 00:16:56 ID:KnsffvpzO
モロゾフは当たり前だけど、ワールドでは門奈コーチが同行してますように(-人-)
912氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 00:25:37 ID:aQL2GUR40
安藤がワールドとれたのは、日本で門奈先生にジャンプみてもらえたのが大きい
と思う
今回は同行しないで門奈さんから離れる時間が多くなるからジャンプ崩れる気がする
913氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 00:27:50 ID:Ico9uZiQ0
>>910
>夜中に二人でリンクで練習するなんていくら金貰っても出来ないよ。

・・・日本のリンク事情だと至って普通のことなんですが・・・
914氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 00:31:51 ID:9Qm/qnmw0
お触り禁止
915氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 00:32:19 ID:vCCfCRjkO
デンコワお姉さまとスタビお兄様に感謝だな。
モロゾフの熱意は凄いよ。
真央は貧乏くじ引いたよ。
916氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 00:32:25 ID:6+GhrqUM0
>>913
モロは荒川にもやってたね
まあいつもの人だから
917氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 00:57:11 ID:5GIjL7Yh0
>>898
スケ連(のりP)はクールマイヨールに事前合宿地を設けて
競技開始前までそこで代表選手を練習させるつもりだったらしいけど
モロゾフが荒川と高橋抱え込んで連盟に連絡しなかったので
移動直前まで連盟は二人の居所知らなかったらしい。
それもあってモロゾフの秘密主義にかなり怒ってたんだけど
荒川が金取って、ま、いっかになちゃったw
918氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 01:32:03 ID:5/MPuVsb0
アダムは抜群の安定感で顔もきちんと撫でておりましたw
モロは本日スーツ姿でありました。
919氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 01:52:26 ID:6Nl53l3G0
顔撫でステップがまんま高橋でワロタw
フリーはクリオネっぽい衣装といいSlStといい、もっとそっくりだったような記憶が
920氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 04:22:21 ID:GB/BBSlH0
荒川はモロゾフをある意味呑んでるところがあるから
あの位が丁度良いんだよ。
コンピューター解析で考えながら飛んでも駄目だろ。
プログラムの奈か出えいやって飛んで成功するには
感覚でつかんでないと失敗する。
安藤の金メダルの土台は門奈ジャンプ。
モロゾフは飾り付けの部分担当。
921氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 05:18:26 ID:vCCfCRjkO
いつもの人が四人か
922氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 08:31:25 ID:zAgfO82qO
実況でもそうだったけどアダム見て高橋がまんま浮かぶ。
モロプロは個性無くすみたいだ。
顔撫でやらないともたないのかな。
アダム=高橋=モロならアダムや高橋に個性は不要か。
923氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 08:52:46 ID:quCiIByMO
竹内洋輔の演技はじめてみたとき高橋そっくりでわらったw

もちろんモロプロってだけだったわけだが。
忠実に指導をききすぎなんじゃない?
竹内と同時期の外国人選手はモロプロでも個性あったぞ
924氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 09:17:23 ID:ayHYA+l4O
ここ数ヶ月で更に変な書き込み増えたな
925氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 09:38:59 ID:k9i+QRn1O
>>922
もしかしてバチェやノクターンもモロプロだと思ってない?w
926氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 09:46:00 ID:5/MPuVsb0
うーん、アダムをJGPから見てきた感想としては、
モロの振付を忠実にこなしているなーと言った感じ。
安藤も割と忠実なのかね?でも安藤のカルメン好きw
高橋は臨機応変に自分流にアレンジしている感じ・・・

高橋はモロは型にはめたがるけど、
自分はそこから一番良いものをチョイスすると言ってたらしいよ
927氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 10:37:12 ID:+/WD/D280
現行の採点システムで点とれるテンプレみたいの作ってしまったモロだから
振付で個性を出すのは難しいのかも。
でもスケーター自身が持ってる個性は出てくると思う。
ゲデ子のキャバレーとか
プログラムとして好きじゃないけど、カルメンは安藤の個性に合っていて見応えある

ジュニアのアダムはこれからなのでは
928氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 10:42:46 ID:MutrkZuu0
モロはテーマのあるものを作るのはうまいと思うがクラシックを使った曲は
みんな同じような振り付けになるな。
929氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 10:44:43 ID:cFKJvhN6O
モロプロという基本の上に個性を出せるかどうかは各スケーターの力量によるんでそ
高橋、安藤等に比べてアダムの個性があまり感じられないのはその差だと思うな
930氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 10:47:19 ID:koP386rh0
モロのクラシックっていうと
高橋のチャイコンとラフマニノフは、実は高橋のプロで一番好きだったりする
ウィンターだってテーマは特別ないと思うけどなあ
931氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 10:48:57 ID:koP386rh0
>>929
つまりはそういう事だね
932氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 11:25:50 ID:LcYcnQco0
アダムだってまだジュニア選手だしまだそんなに強い個性はないのが普通では
ないの?高橋だってジュニアの頃は個性強くなかったわけだし
933氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 11:29:32 ID:K4BvBRlc0
>>932
まだジュニアったってアダムはもう19歳ですがな
934氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 11:34:01 ID:YkmgAANA0
エッ19なの!!
それでクワドなしどころか3Aなしはキツいなあ

私見だけど
先にアダムを見てから高橋を見ても、アダムに似てる!とは思わず、
ああアダムが高橋に似てたんだ、と感じる気がする。
そのへんが力量や個性の差なのかなと。
935氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 11:34:58 ID:KCnKqZOC0
モロについて1年、ようやく上位に上がってきたとこだよ
そんな無茶言うなよ、と
936氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 11:42:08 ID:LcYcnQco0
来シーズンはシニアデビューだと思う。アダムがジュニアワールド1位だね
このまま優勝するかも。しかし二位のロシアの中々強いな。
937氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 11:48:11 ID:5/MPuVsb0
>>936
ボロデュリンはJGPでアダムに勝っているからね
最後まで気が抜けないメンバーが揃ってるよ・・・
アダムの滑走順は最終Gの2番目だってさ
938氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 11:54:29 ID:WpER5m1p0
>>933
アダムは18歳だよ。
939氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 12:17:20 ID:+/WD/D280
ん??
なんかリッポン、フリーで3A跳ぶとか言ってる?

いい加減スレ違いかぁ
ふっといてナンだが
940氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 13:21:53 ID:1MsiQ/fH0
>>939
アダムはモロチームなんだから良いのでは?
で、彼は本当に3A跳ぶって言ってるの?
941氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 13:42:42 ID:+/WD/D280
ttp://web.icenetwork.com/news/article.jsp?ymd=20080227&content_id=44873&vkey=ice_news
斜めよみなんで、ムロズの話題なのかわからんが
942氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 13:49:33 ID:YO1h0dyV0
3A飛ぶって、アダムにとっちゃわざわざ宣言するほどのものなのか・・。
高橋とかがジュニアの時代の男は黙って3A・・を考えると・・
943氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 13:51:56 ID:1MsiQ/fH0
>>941
ボロデュリンが3A跳ぶって話だと思うよ。
944氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 16:01:22 ID:WpER5m1p0
>>943
誰が跳ぶにしろ、3Aってわざわざ跳ぶと宣言する(or話題にする)ほどのものになってるのか、最近は?
いくらジュニアとはいえ男子だぞ。
ジャンプ技術が全体的に低下してるのか?
945氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 16:17:47 ID:Rqv8eAvJ0
SPクリーンに飛んだの1人だけだったみたいだしね>3A
アダム60点台は安藤と同じぐらいってことかよ
946氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 17:20:46 ID:yCrDVsD+0
でもジュニア男子は、旧採点の頃でも3Aを制すものが勝利するイメージあるな。
トライする子は一杯いたが。
947氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 17:24:41 ID:+/WD/D280
>>943
ほんとだ。訂正d
948氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 19:06:04 ID:vCCfCRjkO
安藤はさ。お父さんがいないからモロみたいに父親みたいに真剣に怒ってくれる男の人はとても新鮮で心惹かれるんだろう。
安藤にとって父親の存在は特別だったみたいだし。
949氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 20:09:32 ID:vCCfCRjkO
ちょっとー。みんな見て見てよ!
タラソワのホームページのモロゾフの写真が俳優のようだよ!
http:www.tarasova.ru/
950氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 22:18:42 ID:Y6w8MObY0
そりゃそうさ、昔は「ロシアのジョニー・デップ」と呼ばれてた・・・のに(泣)
痩せればなぁ
951氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 22:20:11 ID:7IvAMwv80
おばちゃんさえ、美しい!
952氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 23:05:43 ID:ESJQVeqm0
17歳女子3A餅の真央が出場したほうがいいな>男子ジュニア
953氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 01:02:54 ID:vjwlBlYKO
まぁ確かにジュニアくらいなら真央の方が優勝しそうだけど。てか安藤でも表彰台乗れるし
954氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 01:36:54 ID:It9GuDA4O
>>952
3A持ちと言っても今季まだ1回しか決めてないよ?
更にSPから入れようと思ったら(結局一度も決まらなかった)step3Aだよ?
それに33も回転不足だよ?
ステップ2回やるの?
(´・ω・`)ξ

まあ昔真央はシニア男子でも優勝できると言っていた人もいたけど……ジュニアでも、そしてシニアなら尚更優勝は無理だと思います 
955氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 01:43:00 ID:qQMq79ds0
とりあえず真央sageはやめてくれ
3Aもちゃんと飛べてるし真央はすごい選手なのは事実だから
956氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 01:50:44 ID:cGieHwWU0
>>955
マオタウザw
まずモロゾフスレで真央の名前を出す人に注意すべきなのに
957氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 01:51:10 ID:3sQYDgvE0
その前にスレ違いを自覚したほうがいい
958氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 03:33:47 ID:J+t4fLZE0
アダムと安藤が写ってる写真
ベテラン安藤と新人さんな感じに見えなくもないが
この二人、年齢的には一つしか違わないのか
959氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 09:54:49 ID:Kb1cFqieO
ジュニアのルールでは、ステップからのジャンプは今年はループ指定。
コンボにセカンド3Lo不可。3Aを入れるなら3A3Tコンボ一択です。
960氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 10:14:15 ID:+1AsdPeAO
>>950
ジョニーデップ?!痩せても月とスッポンだと思うけど(((゜д゜;)))
961氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 10:28:34 ID:wMtbXU5I0
モロなんてハンサムでもなんでもないよ。標準。
日本人は白人をみるとすぐハンサムっていうへんな国民。
ジローラモなんてイタリアにいくとまったくもって普通。
イタリア人があきれてたよ。
962氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 11:06:21 ID:udSEQzC9O
ディズニーの携帯のCMで歌っている外人ボーンにそっくり。
モロが見たら驚くだろうな
963氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 12:13:05 ID:H0pDcy1S0
目が大きけりゃ、日本では美男美女に見えるんだよ。
ガイジンは目が大きいなんてデフォだから、顔全体のバランスとかで見る。
964氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 12:13:07 ID:vJe27DlD0
モロはブサイクで顔キモい
あの顔でよくヤリチンが勤まるものだ。
965氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 12:36:03 ID:so+L0y3RO
モロはモテそうなタイプじゃん。
ちょっとセクシーでキュートな感じがある男はモテるよ
オマケに割りと口説くのとかetcうまそうだし
日本人は金髪碧眼美形に弱いけどね
966氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 12:54:48 ID:4+jBhCd+0
悪いヤツほどよくモテる。
Karl Lagerfeldとか見てみ。周りに美女しかない。
ttp://images.google.co.jp/images?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGIH_jaJP261JP262&q=Karl+Lagerfeld&um=1&sa=N&tab=wi
967氷上の名無しさん
Rippon takes men's gold at world juniors
ttp://web.icenetwork.com/news/article.jsp?ymd=20080228&content_id=44973&vkey=ice_news
"Before, I had trained mainly with low-level skaters on the ice," he said.
"[Under Nikolai's coaching], I skated with the world champion, Miki Ando ,
who even came to Sofia with me, and Daisuke Takahashi , who is second
in the world. When I started, I felt inferior to them. Now I feel I belong in
the same crowd of skaters."