ヘタリア好きのやおよろず雑談358

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いやあ名無しってほんとにいいもんですね
(^J^)<他のヘタリア関連スレに沿わない話題なども含む【辺境・隔離】スレだよ
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜本スレ゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
【ヘタリア】日丸屋秀和総合81【キタユメ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1271338141/

==========================
・スレの内容には独断と偏見が含まれる場合があります。
・アニメ・本編の話題はなるべく該当スレで
・アニメ板や漫画板、海外反応スレ等の他スレでNGなネタはここで
・多角的にヘタリアを語りましょう
・ようつべ25ネタok
・翻訳職人には敬意を払いましょう。クレクレ行為は嫌われます
・ネタ絵等の投下には下記のログ保存掲示板を活用して下さい
・次スレは>>950が宣言して立てて下さい
============
■翻訳・ネタ絵などのログ保存掲示板
http://mb1.net4u.org/bbs/index.php?usid=hetaregazo
■過去ログ保管庫
http://hetawatch.web.fc2.com/
■ヘタリアやおよろずうpろだ2
http://ux.getuploader.com/30392/
■雑談スレの避難所(したらば)
ヘタリア好きのやおよろず雑談避難所 36ヶ国目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/5503/1272037855/
■君が帝で国土が俺で!まとめwiki
http://kimimika.wiki.fc2.com/
■前スレ
ヘタリア好きのやおよろず雑談357
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1272371902/
2いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 22:55:18 発信元:211.135.59.32
ヘタリアAxis Powers 海外の反応を見守る板
http://jbbs.livedoor.jp/comic/5510/
ヘタリア Hetalia Axis Powers 27ヶ国目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1270086431/
Axis Powers ヘタリア 声優スレ12(実質14)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1271241514/
【APH】ヘタリア動画スレ31【AxisPowersヘタリア】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1270307243/1-100
もしもヘタリアの世界に2chがあったら 63ヵ国目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1271548902/
AxisPowersヘタリア歴史検証スレ その9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1264730337/
AxisPowersヘタリアAAスレ Part2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1267889091/
【ヴェ】ヘタリアのイタリア兄弟sette【ちぎー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1261656937/
【11】 ヘタリアのドイツ萌えスレ 【elf】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1271955786/
[ ● ]ヘタリアの日本に萌えるスレ 弐拾参
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1269524932/
【アメリカ】ヘタリアの北中米スレ9【カナダ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1264218636/
ヘタリアのロシア萌えスレ 9つした
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1267960130/
ヘタリアのフランス兄ちゃんはへんたい美しい6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1268585099/
ヘタリア的中国スレ8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1267970181/
ヘタリアのプロイセンは一人楽しすぎるカワイイ26
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1269859605/
3いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 22:56:01 発信元:211.135.59.32
【ヘタリア】亜細亜総合スレ6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1270741283/l50
ヘタリアの北欧キャラはノルディッ9るんめんげぇ(花)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1272243591/
【ヘタリア】オーストリアさん第5楽章【貴族】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1261700099/
ヘタリアのハンガリーさん フライパン3撃目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1264153629/
【スイス】ヘタリアの中立兄妹2【リヒテンシュタイン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1249865319/
≡≡ヘタリアのイギリスはツンデレカワイイ26≡≡
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1271135382/
【ヘタリア】ポーランド・ウクライナ・ベラルーシ・バルト三国6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1271161307/
ヘタリアキャラ個別@したらば
http://jbbs.livedoor.jp/comic/5657/
個別スレを持たないキャラはこちらでスレ立てお願いします
スレ乱立防止のためにも、どうぞ御利用下さい

ヘタリア 実況避難所5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/5503/1267324128/
・ヘタリアに関する話題の実況避難所です
・キャラクター、中の人、原作者関係及び旅番組等
 ヘタリアとして語りたいTV・ラジオ番組実況を総合的に扱います

■ヘタリアやおよろずうpろだ
http://www3.uploader.jp/home/pasta/
4いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:21:17 発信元:219.161.24.110
夜食は牛刺しとカレーうどんだよ(´・ω・`)
5いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:21:59 発信元:124.210.172.74
>>1乙おし…

夜食なんて食べないお
6いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:22:10 発信元:220.109.54.121
>>1

お腹空いたな、お茶漬けでもつくろうかな…
7いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:22:15 発信元:221.32.35.189
>>1

今日は蜂蜜ぬった食パンと
MOWのクリームチーズアイスでござる
8いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:22:31 発信元:111.103.135.191
夜食はバニラアイスに柚子酒かけて食べるよ
9いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:22:45 発信元:121.92.230.138
>>1乙!
夕御飯遅かったから、お腹空いてないお

>>9 なら、前スレ>>999が完治する。
10いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:23:25 発信元:121.111.231.12
>>1おつ!
皆さん待機しすぎですよwwwそしておっぱいスレ願いすぎwwww

夕食は肉じゃが、夜食はヨーグルトとアイス食べましたよっと
11いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:23:38 発信元:219.161.24.110
あ>1乙

書いてから気づいた・・・
夜食じゃなくて夕飯だった・・・
夜食はまだだ
12いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:23:44 発信元:114.186.77.137
>>1


夜食食べろということか
生ハム食べるお
13いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:24:09 発信元:118.18.17.41
>>1おつ!

夜食は今ダイエット中なので我慢(´;ω;`)
14いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:24:27 発信元:221.27.210.121
>>1乙です

ダイエット中だから食わねーよ
…お腹すいたなあ
15いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:24:30 発信元:218.177.238.27
>>1

前スレ>>1000
夜食は無いぜ!明日はハローワークデビューなんだ!
だから今日はこのままお休むぜ!!
なんかドキがムネムネするけどおやしべ〜
16いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:24:45 発信元:123.230.162.25
>>1
夜食なんてたべないよ!
17いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:25:09 発信元:219.43.181.161
明日から実家帰るから
無駄に沢山ある小松菜をゆでまくって冷凍しまくる作業するおー
18いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:25:19 発信元:210.171.85.71

   (~)    こ、これはしまむらで買ったおもちゃで
 γ´⌒`ヽ   >>1乙なんかじゃないよ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 (*´・ω・)    ∈・` ) ∈・` ) ∈・` )
. (:::::::::::::)⊃へ_(乙フ_(乙フ_(乙フ ))
.  し─J  .    ◎ ◎ .◎ ◎  ◎ ◎ )))


>>9
おまい優しいな、ありがとう
19いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:25:51 発信元:118.0.115.208
前スレ970だが、2chのスレで「日本は借金大国!」とかIMFが某国達の不動産バブルの危険性に警告している状況で、
安易に「某国に追い抜かれる!」とか書き込んでるのが増えたのがワロスワロスだと思ったんだ。
あと今宵の夜食はカレーヌードルです。
l ::::::::: ::| ::  :::|::;::........::::ヽ:::::::::ヽ  ::::::::::::::ハ |
| :::::::::::::::::| |:::l::::::ハ:Ν:::::;\:::\::;ヘ::::l:ノ、::::::::::;} l i         >>1
| ::::::::::::::::::|.::|::::|:::::| ヽヽ::::::\\::;::|ヽ:| |ヾ、:::::::l l |     
| |:::::::::::::::::::| |::::|:::├ー -ゞ;;;ヘλ \i├‐゛゜|::::::| η            ガシッ!   i .,
| :| ::::; ‐ヽ、::l l:::::|;:::|___,,,,,,,,,,..ヽ"   /;;;;_ |::::::|     /            人ノし(
  ヾ;|   i':|:|:::\ l ''「;;;;cF゙゜   '「;;。「`l∧::l.| / /         ,.<二v‐::v‐::v‐:、 (⌒
   |.l´`i i i::::\ l└ー′    ;'ー´ || ∧l:l r――――――‐',ス)}、ス.lコ|lコト、ヲ――
    | 〕 , \\、ゞヘヾヾ     l ヾヾ|_/ / ヽ        r'゙,..ノ  ゙ー^ー'゙
     \`‐´∧ ヽ ヾ`       ′ .l/  __>'Y        |´...}
      `X::| ヘ         __   /   >'゙        ,,| .ノ‐- ,,_
        」i,  \      ´   /    〔_'___,∠ソ\    .`゙''‐- ,,_
       「 ̄ ゜ ー‐`>,,_    /                   \__ノ、_ノ`''‐ ,,_
       [二 ̄‐- ,,`「-(┐ ̄7         \        . |      |
       )ー _― 二ト,| /             \       |  ̄ ̄ ̄ ̄|
      「' ̄゛7== rーヽ_|/\                  |::::::::::::::::::::::::::::|
20いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:26:09 発信元:210.153.84.78
>>1乙です

またとってしまった・・・
今夜の夜食はこれ↓

http://imepita.jp/20100429/800260

自分はこれ、「玉子焼き」って名前だと思ってたけど違うのかな?
21いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:26:10 発信元:210.135.98.43
>>1

これから明治マカダミアホワイトプラリネ仕立てを食すところでござる
22いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:26:53 発信元:119.171.111.195
>>1
夕食はまぐろの刺身、たけのこご飯、ふきの煮物だな
今小腹がすいて何か食べようか悩ましいところ
23いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:27:41 発信元:121.111.231.8
サラリーマンNEOで世界ふれあい街歩きパロをしていて吹いたでござる…
COSTの新作はまだですか
24いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:27:57 発信元:123.230.162.25
>>20
これベビーカステラとかいわん?
25いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:28:39 発信元:211.135.59.32
晩ご飯がっつり焼肉食べたから夜食はなしだぜ
さて、すでに眠いんだがおお振りの時間まで起きてられるだろうか……
26いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:29:01 発信元:122.19.36.204
>>1乙です。

夜食にしようと思ってた夕飯の残りのチャーハンとバナナクリームのパンは
先程完食いたしました(`・ω・´)キリッ
27いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:30:39 発信元:218.227.93.123
>>1
おつ

>>20
それはベビーカステラじゃない?

玉子焼きってこうだよね
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1f/81f4354ebbe3822b0f5c7240093a2316.jpg
28いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:31:12 発信元:220.109.54.121
お茶漬けぷまいです
29いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:32:15 発信元:118.0.115.208
夜食を食うお前らのために

【夜食がやめられない!夜食との賢い付き合い方】
ttp://dublin41.com/
【ダイエット中の夜食 太らないメニュー】
ttp://www.sesshokushougai.com/yasyoku.html
30いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:33:52 発信元:121.92.230.138
31いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:34:15 発信元:122.220.42.18
1おつ。

また徹夜なので
ちょっと贅沢なつまみを食ってやるであります。

某家電メーカーなんて嫌いだ。何度も言ってるけど。
てか仕事しやがれ担当者。(愚痴
32いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:34:44 発信元:123.230.162.25
>>30
明石焼きやなwwww
33いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:35:13 発信元:124.146.174.197
>>24>>27
ベビーカステラっていうの!?

屋台で売ってる時「玉子焼」ってたからそういう名前だと・・・
友達に聞いたら「それ、鈴カステラじゃない?」って言われるし・・・・
34いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:35:16 発信元:114.186.77.137
>>30
ああああこれ十年くらい前に食べたきりだ
あああああああああああああああ(ry
35いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:35:53 発信元:121.111.231.13
起きろ>>25
こっちはけいおんまで起きてないといけないんだぜチクショー

おお振り?
もっと頑張れよ地元局…
36いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:36:57 発信元:218.227.93.123
萩の月にいっぱい類似商品があるようなものかとw
鈴カステラとベビーカステラは同じだと思う。
37いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:37:45 発信元:114.186.77.137
宿題と荷造りと洗い物と…
いつ寝れるかな…
38いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:38:17 発信元:118.236.145.68
夜食・・・ふわふわおとうふ
豆腐はデザートです
冷奴はおかずです 湯豆腐は副食です
ふあっふわのお豆腐が口の中でとろけて本当に美味しい・・・何もかけなくても美味しいよ!
39いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:38:47 発信元:121.111.231.7
>>36
うわあぁ萩の月食べたい
地元の銘菓って食べる機会少ないよね…(´・ω・`)
40いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:39:22 発信元:219.161.24.110
赤福タベタイ・・・(´・ω・`)
41いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:40:16 発信元:210.135.98.43
>>36
鈴カステラとベビーカステラは違うよおおお
tp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718092338
tp://www.maeda-kasutera.com/index.html
42いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:40:21 発信元:219.125.148.93
うあ

今日のビーバップハイヒール録画忘れてた…
ミニ国家特集なのに…
43いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:40:58 発信元:118.111.130.212
お前らこんな時間に食い物の話なんかするんじゃない!
食べたくなってしまうじゃないか!
フライドポテトにたこ焼きにポトフにカレーに惣菜パンに揚げたてコロッケに…
食べたい物が山のようだ……
44いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:42:36 発信元:122.220.107.120
>>1おつー

キリのクリームチーズとゆでたまご食べた
45いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:43:17 発信元:218.227.93.123
外側カリカリなかとろーりの美味しいたこ焼きが食べたい。

うち、なんでかたこ焼き器ないんだよなー…
こんなことが府警に知られたらガサ入れ食らう。
46いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:43:21 発信元:118.0.115.208
47いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:46:13 発信元:121.111.231.3
>>46
注意されたら余計見ちゃうだろ…
じゅるり
48いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:48:13 発信元:114.165.59.244
>>1おつー
自分の夜食はポテチと紅茶花伝…
だったんだが、
ttp://brow2ing.doorblog.jp/archives/1461577.html
と見たら微妙に食欲が減退したとです…
49いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:49:21 発信元:118.111.130.212
>>46
涎が止まらなくなった。どう責任とってくれるんだコノヤロー

やっぱり焼き魚と米は最強だな。
でもラーメンと炒飯と粉物も……あとその鍋の具を口に入れてモフりたい。
50いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:52:05 発信元:219.161.24.110
>46
腹減った・・・(ヽ´ω`)
食べたいけど食べるものがない
ゆで卵作ろうかな
51いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:52:43 発信元:218.227.93.123
おなか空いた…と思ったら、>>46の下の方のやや盛りで食欲減退したw
52いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:59:17 発信元:220.254.1.122
うわあああああ
なんでみんな夜に食べ物の画像貼るの!
マジでおなかすく・・・(;ω;)
53いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 00:00:03 発信元:211.135.59.32
今宵もヴルストタイムのお時間です
54いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 00:00:30 発信元:222.5.63.48
シベリア姉様は夜食を食いちらし
したらばちゃんはニョロニョロを食べようとし

ヴルストタイム
55いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 00:00:39 発信元:124.146.175.108
『ワルシャワええよ』の人の替え歌をぜんぶカラオケで歌ってきたぞ。
友達が杏仁オレでむせてた
56いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 00:03:25 発信元:121.92.230.138
時報おつ〜
57いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 00:03:51 発信元:123.230.162.25
>>53-54
時報乙!
そしておやしべ
58いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 00:03:52 発信元:118.111.130.212
ヴルストタイムと思ったらウインナーに辛子マヨつけて食べたくなった。
起きてたら夜食脂肪フラグ成立するから寝る。おやしべー
59いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 00:03:58 発信元:210.153.84.102
祖母さんが今日はテンチョウセツだからお祝いしましょうと寿司だった。
昭和天皇のお誕生日をそういうのか。
漢字はわかんない。教えて詳しい人
で、物足りなくてカップラーメン食べました。
60いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 00:05:49 発信元:210.171.85.71
天長節=天皇誕生日
今は12月23日ですよとお伝え下さい
61いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 00:10:20 発信元:122.19.36.204
>>59
お祖母さんにとってはいまも昭和天皇の誕生日が天長節なんだね。
なんかジーンと来てしまった・・・・
62いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 00:11:39 発信元:119.30.222.121
>>55
ハ□プ□×ヘタリアって発想がシュールで面白いよねー
最初の二曲は違ったけど
63いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 00:33:58 発信元:123.221.165.5
あっおいおいブラウザ固まったwwwどうすればいいのこれ助けてくぁwせdrtyふひおjこ
閉じるとかできないwwwでも作業用BGMは止まらないいいいい動けええええ
64いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 00:39:33 発信元:125.170.223.248
>>63
えーと、何だっけ、 Ctrl+Alt+Delete 同時押しだ
65いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 00:40:15 発信元:61.114.49.138
>>63
それはただフリーズしてるのでは?
放っておけば動くようになるかもしれないけど
固まったままならCtrl+Alt+Deleteでタスクマネージャー起動して
ブラウザ終了すればおk
66いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 00:41:02 発信元:122.19.36.204
>>63
とりあえず、落ち着いて。
自分もよくなるけど、数分待ったら動き出したりする。

それでも動き始めなかったら、
Ctrl+Alt+Del同時押しでタスクマネージャ呼び出して、
固まったプラウザ選択してタスクの終了。
67いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 00:42:32 発信元:114.186.77.137
>>64-66
銃痕おめ
68いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 00:43:54 発信元:121.108.218.154
>>67
ダショーン

カカロットスレに書き込めないぞ
どうしてくれる
69いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 00:49:23 発信元:218.227.93.123
【インド】廃棄された放射線装置で被ばく 1人死亡[10/04/29]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1272544955/

普通のくず鉄扱いで分解されて売られたってこと…?
インドは放射性物質の管理は国でやったほうが良いと思う。

警察はインドの原子力研究所の専門家らの協力を得て、
コバルト60を含む放射性廃棄物を除去した。
コバルト60は医療や食品加工の際の殺菌に使用される放射性物質。
捜査当局はすでにニューデリー西部のくず鉄市場の15店舗から、コバルト60を検出している。
-

【マレーシア】8階から転落も奇跡的に生存、自殺禁止規定違反で処罰へ[10/04/29]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1272551030/

男性は8階に住む妹宅を訪れたが、誰も応答しなかったために怒り狂い、
横の窓から部屋に入ろうとして足を滑らせたとみられる。
警察は自殺未遂として処理する方針で、男性はマレーシア刑法第309条の自殺禁止規定に基づき処罰される見通しだ。
--
えーと、留守だったから怒り狂うというのも意味不明だけど
横の窓から部屋に入ろうとして転落したのなら、自殺未遂じゃなくない????

いろんな意味で不思議な事件。
70いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 00:50:33 発信元:123.221.165.5
>>64-66
あああありがとう
10分近く待ってたけど変化無しだったから言われたとおりタスク起動させたよありがとうありがとう
本当にありがとう(`;ω;´)
71いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 00:53:58 発信元:218.228.128.72
見覚えのある場所、見覚えのある仲間達

だけど、・・・・・・・・・・なぜ?
7271:2010/04/30(金) 00:54:45 発信元:218.228.128.72
ギャーッ!誤爆した。スレ汚しすいません。
73いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 00:55:32 発信元:121.111.231.18
どこへの誤爆か気になる内容だなぁ
74いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 00:55:41 発信元:114.186.77.137
>>71
若ドイツに変換してみたらすぐ美味しいすごく美味しい
75いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 00:55:49 発信元:218.177.238.27
なぜ彼らはパブっているの?
76いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 00:57:06 発信元:122.220.42.18
このスレに誤爆など無い。

で、どこに投下しようとしてたの。>>71
77いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 00:57:23 発信元:219.161.24.110
爺ちゃん達が人間になって記憶もないのに
元国同士で惹かれあう物語が浮かんだ
78いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 00:57:58 発信元:222.5.63.38
磯辺餅が食べたいお
醤油と海苔と餅が織り成す絶妙な味と食感!
醤油はいいねぇリリンがなんちゃらの最高のフンダララだよ

海苔は国産ので結構なので眉毛は要りません
79いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 01:01:30 発信元:114.186.77.137
>>78
…明日実家に帰ったら好きなだけ買ってもらうもん…
80いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 01:01:54 発信元:121.111.231.16
>>78
眉毛が部屋の隅で泣いてるんだけど何かあった?
81いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 01:02:32 発信元:210.153.84.67
82いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 01:09:53 発信元:121.108.218.154
>>81
お前がピッツァになってどうするー!
83いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 01:10:03 発信元:121.111.231.20
>>81
イタちゃあああああん!!!!!!

絵うめぇwそしてかわえぇなw
84いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 01:13:57 発信元:121.111.231.18
>>81をみてダイエットを決意した
85いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 01:14:30 発信元:211.135.59.32
いきなりだけどヘタ登場国で拷問好きな国って独西中日ってところか?
なんか見てたらドイツはじわじわ肉体ダメージ系でスペインは普通に命落としかねなくって
日本は精神的にくるのが多い感じがする
中国はいまいちよくわからない……
86いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 01:18:44 発信元:122.19.36.204
>>85
昔のリアル中国さんの拷問はえぐいのが多かった気がします。
うろおぼえだし、漫画だったり小説だったネットだったりして
確実なソースはないから違ってるかもしれないけど。

だから、好きと言えば好きなのかもしれない。
個人的にキャラとしてはMだと思うけどww
87いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 01:25:34 発信元:116.81.118.169
>>77
同じようなことを空想したことがある。
人間になるんだとしたら、イタちゃんの職業は○○かなとか、爺ちゃんの職業
は○○かなとか…けど、どうしてもドイツの職業だけ想像できない。そうして
どういう出会いするんだろうかとかね。
で、ある程度まで空想して絵にしようとしてやめる…その繰り返しw
88いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 01:27:08 発信元:125.170.223.248
>>85
WJ封神のだっきちゃんを思い出すんだ!
って知らないかもしれないけど、いくつか凄い拷問が出て来た気ガス

一番キタのは人肉ステーキだが…
89いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 01:30:13 発信元:122.249.154.180
>>88
俺はあのハンバーグかな・・・
90いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 01:34:16 発信元:111.86.142.6
>>85
江戸時代の日本人に最も効果的な拷問は米を食わせないこと、これ豆知識な

拷問とか興味ない分野だから、どこの国がどうとかよくわからないんだぜー
中国のは身近な国だから多少は知ってるけど
日本のは…砂に埋めるのだっけ。そんぐらいしか知らんなあ
91いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 01:34:21 発信元:125.170.223.248
>>89
ごめん、ハンバーグだったな…>人肉ステーキ
92いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 01:34:51 発信元:210.135.98.43
>>86
小さい頃、西太后の映画の宣伝?を見て昔の中国怖っ!と漠然と怖がってたけど
今思えば全然昔の話しじゃないんだよな…
93いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 01:36:26 発信元:60.33.96.68
凌遅刑


でも英国や法国も相当エグイあるよ
94いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 01:36:57 発信元:124.146.175.131
>>88
いまだにローマ爺ちゃんの「酒池肉林」で…ああああ

何か受信したので置いていくよ
再び二次絵注意
ttp://imepita.jp/20100430/056260
95いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 01:37:00 発信元:220.108.252.28
中国の拷問とか処刑の凄まじさは中学の頃読み漁った歴史書で学びました
車裂きの刑とか四肢切り落としてトイレに放置とか

日本は他国に比べるとそんなでもない気がする
96いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 01:39:37 発信元:118.19.0.111
昔の拷問ってのはどこも結構エグい気がする
人権思想とか発達してない時代だし
97いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 01:40:16 発信元:210.230.104.159
>>85
西洋の拷問→「うぎゃぁああ」と盛大に悲鳴を上げる。
日本の拷問→「ううううっ……」と脂汗を流して呻く。
こんなイメージがある。無論例外もあるだろうけど。

吊るしだの石抱きだの駿河問いだの、日本も相当ドSだな。
98いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 01:41:15 発信元:218.227.93.123
>>85
拷問が好き、というのも変な話だけど(どこの国にも拷問事態は存在するから)
それ以外で印象深いのはメリカとロシア、韓国、かな。
メリカはつい最近でも拷問がらみで色々取りざたされてるし。

韓国の拷問はほぼ中国と同じって考えて良いんじゃない。
調べたければ尼港事件とか、あの辺の残虐性をそのまま想像すればだいたいあってるよ。

グロ描写注意
--
拷問の豊富さは、朝鮮がいまだに半文明国にとどまっていることを示すに十分である。
法院と監獄の発明品としては、鉄鎖、背中を打つための竹、尻を打ち据えるためのパドル状の器具、
肉が裂けるまでふくらはぎを叩くための鞭、肉と内臓を苛むためのロープ、手かせ、杖、
そして膝とむこうずねを叩くための板等がある。(p. 234)
ウィリアム・グリフィス『隠者の国・朝鮮』

こんな状況がまだこの地球の片隅に残されていることは、人間存在そのものへの挑戦である。
とりわけ、私たちキリスト教徒がいっそう恥じるべきは、
異教徒の日本人が朝鮮を手中にすれば真っ先にこのような拷問を廃止するだろうということだ
アーソン・グレブスト『悲劇の朝鮮』

http://ameblo.jp/campanera/theme-10002861284.html
--
99いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 01:41:53 発信元:119.245.142.2
手塚漫画でなら読んだことあるよ、日本の拷問

腰辺りで縛ったのを二匹の牛に引っ張らせて締めるとか
縄系が多い
一輝なんちゃらだとかなり色々載ってた
忘れたけど
100いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 01:44:00 発信元:116.81.118.169
>>94
隊長!左手に持ってるものが卑猥なものにしか見えません!
101いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 01:45:17 発信元:220.105.25.179
ついにきたぜ
【緊急事態発令】ネットで民主党叩くと犯罪になる法案成立へ
ttp://ameblo.jp/minsyutousaiaku/entry-10520896993.html
102いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 01:47:00 発信元:122.249.154.180
成立したら隠語の勉強をしないとな
103いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 01:47:03 発信元:118.106.251.43
>>99
ギャーもしかしなくてもそれ腰を足にしたら車裂き!
いやー!
104いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 01:49:19 発信元:111.86.142.4
>>99
日本は縄プレイが好きなのか…なんて考えたりなんかしてないんだからね!
ましてやにょたりあverで見たいだなんてこれっぽっちも!
枢軸の中ではイタリア兄弟が1番ノーマル嗜好なイメージだなー、自分は
105いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 01:51:48 発信元:218.227.93.123
グロ話ばかりでもなんなので
拷問になってないほのぼの拷問(?)話も一つ

>「日本軍は懲罰のために数日間の入浴を禁止した。
>彼らはそれが耐え難い懲らしめになると信じていたようだ」(R・カウスブルック「西欧の植民地喪失と日本」

文化の違いって難しいw
一般的には日本の拷問なら石抱きとか水責めとかが
時代劇のせいか印象的な気がする。

>>93
ヘタに出てきてない国でもえぐいとこ一杯あるしねー。

>>104
ルネサンス時代のイタリアは…真っ黒すぎてむしろそこが魅力なくらいじゃなかろうかw

>>101
一国のトップが脱税しても捕まらないとか羨ましいよね〜
↑これはどうだろう?w
106いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 01:53:25 発信元:122.19.36.204
>>101
さすが、オザーさん。
中国さんをリスペクトする余りにマネをしてしまうんですね。
中国様を目指していらっしゃるんですね。
わかりたくありません。御免被ります。

こういうのも全部駄目なのかなww

>>104
( ´∀`)人(´∀` )

自分の中ではイタリア兄弟は切れると腹黒、どえすに変身すると思うんだ。
ロマーノとか特に。
107いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 01:54:05 発信元:118.106.251.43
>>101
新たな言葉が開発されそうだw
エスペラントっておもしろいかな
ちょっと手を出してみようかな
108いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 01:58:04 発信元:122.19.36.204
にょたりあ&縄話注意。
これぐらいだったらセーフ・・・???







ふいに受信した光景。
優しげな微笑みを浮かべたにょたりあ日の手には縄。
目の前には、縄で手を後ろに縛られた男の人(妄想で補完推奨)
男の人は正座させられてる。にょたりあ日はその男の人の膝を足袋を
はいたおみ足でぐりぐりを踏みつけてる。
「あらあらはしたないですね」とかいいながら、手に持った縄で再び二重拘束を(r
続きは【ヴルストターイム】なので各自で妄想補完しておいて欲しいです。
109いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 02:02:19 発信元:220.108.240.35
>>101
くるものがきたって感じだなー
とりあえず広めとこ
110いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 02:08:44 発信元:123.227.176.140
>>104
イタリアと言えばメディチ家が思い浮かぶ・・・
毒に関してはエキスパートだと私的にうれしい
111いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 02:09:28 発信元:58.147.224.50
拷問な流れを無視して

カナダ人が描いた見えない絵(?)、落札予想価格は4億〜6億円
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1468964.html

さすがカナダさん。見えないものをかけるとはw
112いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 02:10:36 発信元:219.117.76.236
>>101
死ね売国奴ってのは論外だけど批判するのもダメなん?
公選法を濫用してるように見えるなぁ
113いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 02:14:20 発信元:121.111.231.99
なあなあ、>>101が可決されたらルーピーTシャツどうなるの?
114いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 02:16:16 発信元:218.227.93.123
>>111
はてなの茶碗みたいなw
音楽でもあったよね、演奏しない曲って。

>>110
イタリアといえばヴァレンティーノ公(チェーザレ・ボルジア)のイメージが強い。
115いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 02:31:06 発信元:111.86.142.10
ルネサンスとかメディチ家忘れてたw時代的にはちびたりあ辺りか
腹黒くて毒使いのちびたりあ&ちびろま…ゴクリ

>>108
足袋大事!足袋大事!!( ゚∀゚)o彡゜
116いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 02:49:17 発信元:221.32.35.189
ルネサンスって14〜16世紀か
ところでイタリアはいつごろから成長したんだっけ?
117いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 03:00:42 発信元:210.136.161.229
スペインの「楽園みたいやんなぁ〜…〜振られてしもたわぁ」あたりで
縛られてるイタちゃんが中学生くらいの外見ぽかったね。
声変わりは貴族んちで下働き中。
なんとなくぎすぎすした家庭で恵まれない思春期だなぁw
よくグレなかったね。
いや、WWUが反抗期なのか?
118統一京貝=2ちゃん運営=清和貝=薩長連合:2010/04/30(金) 03:15:00 発信元:122.212.165.250
2ちゃんねるは統一京会の世論工作所として作られてる。あとIP集めが目的。

今年の7月から東京にあるネットカフェはすべて会員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警察が、ユダヤ(統一京会)や薩長連合のために警察がインターネット規制をする。

●第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。
●アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。
●上九一色村のオウム強制捜査前に、警察幹部が池田に「最初の機動隊員が50名から150名が死ぬかも」といった。

──裏の支配者グループが「資本主義」と「共産主義」を作り出した──
東のアジアで、太平洋を越えて大陸共産圏と直接「対峙」でき、かつ強大な軍の「拠点」となり得るのは、
日本列島しかなかった。このための具体的な占領施策が、次の四つだった。
1.一方的なやらせ裁判である極東軍事裁判(東京裁判) 2.GHQ作成の日本憲法の押しつけ
3.約7000冊にものぼる歴史・戦略等図書の焚書  4.完璧な検閲体制
江藤淳氏はこれを「戦争犯罪情報プログラム(戦争犯罪周知宣伝計画)に基づいた占領政策」と指摘している。
【池田整治 (著)  マインドコントロール】
http://megalodon.jp/2010-0402-0207-39/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1074780696/156-163

■いま日本の最高権力者は薩長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍たちです。日本はいまだに武家社会です■
・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査は薩長連合やアメリカのための捜査です。
詳細 http://megalodon.jp/2010-0406-1616-37/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1270526809/2-4
閨 閥http://www.kyudan.com/column/keibatu.htm
新2ちゃんねる
http://megalodon.jp/2010-0404-0212-12/jb■bs.li■ved■oor.jp/b■bs/read.cgi/sports/19■49/12■40976371/315
119いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 03:18:51 発信元:122.19.36.204
この時間帯はいつも人が少ないけど、
GWだと、このリア充どもめが、出かけるために体力を温存してやがるな!!
く、悔しく何てないんだからねっ!

とか思ってしまう、自分がいる。

120いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 03:40:58 発信元:220.109.54.121
いますよーノシ
さっきまで風呂入っていた

さて、またVIPの実況に混ざってくるか
平日だけど今日は代休さ

1日から出勤だけどねー…orz
121いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 05:40:24 発信元:220.221.12.62
10分書き込み無かったら爺ちゃんの膝まくら借ります
122いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 05:45:32 発信元:125.14.105.101
阻止、俺の膝で我慢しろ
123いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 05:48:22 発信元:220.221.12.62
くっ・・・仕方無いな、膝借りるぞ・・・///
124いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 06:00:19 発信元:124.100.228.182
朝からせいが出ますね。お早うございます。そしてお休みなさい。
いつもヘタリアの夢みると親分しか出てこないのなんでなん?
これは自分が思ってるよりも親分がツボってるという深層心理のあらわれなんかな

GWの新しい読み方。ゲルマンウィーク。
125いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 06:07:46 発信元:122.220.42.18
…ゲル…ウィーク?
126いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 06:21:14 発信元:124.44.222.66
いやいや、ガンダムウィングでしょう
127いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 06:25:19 発信元:124.146.174.132
ギリシャウィークでもいいじゃない!
て事でおはしべー。
128いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 06:47:27 発信元:122.19.36.204
それなら、爺ウィークということでもいいよね。

おはしべ。
結局いつもの如く徹夜しちまったぜい。
129いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 07:33:49 発信元:124.146.174.6
ギリギリウィーク
ということで、みんなでギリギリなことを話すといいんだぜ
おはしべ
130いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 08:01:15 発信元:60.34.121.211
ゴッツイ湾ちゃん
G     W

おはしべ
131いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 08:02:33 発信元:123.108.192.245
某ロシア向けツアー会社の社長のブログで朝からホンワカしたので一部転載

夕方、、スタッフに電話がきた。
「サッポロファクトリーでお財布を落としましたぁ〜、小銭ももうないですぅ〜(泣)」
と泣きそうな声でロシア人ツアー客からHelpの電話。
(中略)
スタッフがファクトリーへ到着後、方々探しましたが、見つからず。
ほぼあきらめて、ホテルへ戻ろうとタクシーに乗ったら、スタッフの携帯に電話。
「見つかりました!」
すぐにタクシーで引き返し、お財布とご対面。中身の現金もちゃんとありました。
ロシア人はもちろん、ビックリ&感動&安堵。
「日本って信じられないほどスゴイ国だ。ビックリする国だ!」と感動していました。
マーシャも結構ビックリです。日本人・・・すごいなぁ〜。
(すごくもないよね、当たり前のことなんだよね。落し物を拾って届けるのは当たり前。だって自分のものではないんだから)
ロシア人がお財布を落として、見つかったという話は以前にも書きました。
これで2回目。
サッポロファクトリーの方、拾って届けてくれた方、本当にありがとうございます。
132いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 08:53:27 発信元:210.252.214.198
GW?ああ、俺のウマ味成分の事ね
133いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 08:53:46 発信元:122.29.252.71
>>130
今、湾ちゃんが青竜刀もってそっちいったよ。

おはしべ!今日の朝ごはんはうめぼしおにぎりでした。
米サイコー!
134いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 08:59:08 発信元:121.111.231.13
おはしべ!
G グレート
W ワロス だろJK
135いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 09:09:12 発信元:126.230.31.125
GET WILDを熱唱する爺さんを受信した

ということでおはしべ!
136いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 09:12:54 発信元:116.81.118.169
おはしべー
とりあえず>>121->>123までのやり取りに吹いたw

GW?じゃあ…
Gゴールデン
Wワイフ
ってことで。
137いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 09:13:21 発信元:60.34.121.211
>>133
g…G並な私で御座います…gkbl
   G  W
138いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 09:23:48 発信元:218.227.93.123
>>131
おサイフ戻ってきてよかったね。
必ず戻るとはいえないものの、ちゃんと戻った話はほっとする。
139いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 09:28:34 発信元:118.6.138.90
おはしべ。
ATMでお金おろした時にお金を取り忘れて、戻ったら無かったのだけど、
ダメ元で機械置いてる店に問い合わせたら届けられてたのはビックリしたぜ。
しかも東京でいちばん治安が悪い足立区で…!
140いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 09:32:11 発信元:122.29.252.71
>>131
いい話だ。

コミケでも、財布どころか6桁入った無地封筒が手つかずで届けられてたり
すると「やっぱ日本人すげえ」って思う。
最近はお金だけ抜かれた財布が届けられることが増えてきたから、あまり
気を抜きすぎるのも問題だけどねー…。
141いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 09:32:30 発信元:210.252.214.198
>>139
監視カメラあるから持ち逃げするとばれるってのもあるかもな
142いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 09:32:53 発信元:219.125.145.62
これからお花見だぜー!
昨日まで天気悪かったけど今日は快晴!お花見日和ktkr!

ただ風が強い…弱まってくれ(・ω・`)
143いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 09:33:24 発信元:219.41.18.74
そう言えば札幌ファクトリーでガンダムのイベントがあるらしい

kwskは知らない
144いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 09:45:50 発信元:126.230.31.125
>>142
おおー良かったな!
風はまあ舞い散る花びらを楽しんでくれ
何のお花見?
145いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 09:52:59 発信元:114.165.59.244
おはしべ
ジュース買っておつりを取り忘れたことに気付き、駄目元で数時間後その自販機前に戻ったら
「忘れ物です」っていう紙つきでビニール袋に入ってたことがある
その880円が戻ってきたおかげで後日薄い本が無事買えました
146いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 09:56:12 発信元:122.29.252.71
泣きそうだ…。

日本びいきの外人を見るとなんか和むpart148
changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1272414318/l50

38 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2010/04/29(木) 02:05:21 ID:msiofki+
はやぶさって燃え尽きるの?(´;ω;`)


39 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2010/04/29(木) 02:10:53 ID:wk20WLTR
ちがうよ
皆言ってるじゃまいか
風になって帰ってくるんだよ
そんで風になって、
次におつかいに行く子が出来たら宇宙まで案内してくれるんだよ
147いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 09:57:03 発信元:210.252.214.198
100円とか10円とかならラッキーで済ますけど、800円は流石に取れないな


薄い本で思い出した
去年の12月に申し込んだアンソロの代金まだ送ってない
小為替の期限切れるっつーか予約したサークルにメール送って謝った方が良いよな
何て書こう
148いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 09:57:12 発信元:219.125.145.91
>>144
部活の新入生歓迎会を兼ねてのお花見です(・∀・)

桜見ながら俳句や短歌ひねったりするお
もちろん美味しいお団子食べつつw
149いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 10:05:57 発信元:125.175.54.150
桜満開だし天気いいし春って感じだ
でもゴールデンウィークにサクラ満開っていつもより遅い気がする

もうゴールデンウィークか…
ということは今年ももう三分の一が終わってしまったということか…
なんということでしょう…omg
150いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 10:18:39 発信元:58.88.198.79
>>148
いいねぇ 風流って感じだなぁ
151いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 10:27:23 発信元:210.252.214.198
>>149
1月から3月って微妙な月だよな
学生の時は正月休みと冬休みとカリキュラム修了間際でどうでも良いような感じになってるし
152いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 10:32:12 発信元:210.197.159.244
回覧版だよー

413 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010/04/30(金) 01:31:48 ID:yyptqbD+
緊急!ネット選挙解禁、実は言論統制
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100415-00000042-san-pol
 
政党や候補者になりすましたり、ネットで政党や候補者の誹謗中傷を行う行為には、
刑法の名誉棄損罪や公選法の虚偽表示罪などで罰則を科す。なりすましの危険性から
有権者への電子メールの送信については解禁見送り論もあり、最終調整している。
 
ネットで政党や候補者の誹謗中傷を行う行為には、刑法の名誉棄損罪や公選法の虚偽表示罪などで罰則を科す。
ネットで政党や候補者の誹謗中傷を行う行為には、刑法の名誉棄損罪や公選法の虚偽表示罪などで罰則を科す。
ネットで政党や候補者の誹謗中傷を行う行為には、刑法の名誉棄損罪や公選法の虚偽表示罪などで罰則を科す。
 
くっそ〜
153いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 10:34:29 発信元:124.24.216.10
おはしべ
連休って何? おいしいの?
154いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 10:56:13 発信元:121.111.231.83
>>153
すごく美味しい
153を椅子に縛り付けて、目の前で見せびらかしながらだと絶品
155いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 10:59:16 発信元:210.197.159.244
>>154
なにそれ、超楽しそう・・・w
156いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 10:59:21 発信元:115.176.188.58
>>154はロシアさんかベラルーシかw
157いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 11:14:28 発信元:210.237.15.40
どえすでゆかいはんなへんたいが出たぞー!
158いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 11:14:37 発信元:124.146.175.22
>>154
何と言う鬼畜www
159いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 11:15:41 発信元:113.197.167.82
>>154の横で眺めてもいい?
さてニュースだよ

民主、検察審見直しで圧力?…議連発足
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100430-OYT1T00174.htm?from=top

>小沢一郎・民主党幹事長(67)の資金管理団体「陸山会」を巡る政治資金規正法違反事件で、
>小沢氏を「起訴相当」と議決した検察審査会について、民主党を中心にした議員連盟が「国民感情に
>司法が揺さぶられている」と疑問を呈し、検察審査会制度の見直しを求めている。
160いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 11:15:57 発信元:210.171.85.71
【奈良】 「武器捨てよう」東大寺で署名 シカが署名用紙を食べようとするトラブル→「『神の使い』だから、シカたないですね」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272591920/l50

ダジャレやめろ

【政治】 小泉進次郎氏が麻生前首相らと初訪米 「議員として初の出張。有意義なものにしたい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272578516/l50

小泉ジュニアいいなああああああああああ
161いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 11:21:35 発信元:111.188.76.187
>>152
それちゃんと内容読んだ?現行の公職選挙法をネットに適応する、ていう事だと自分は思うよ。
だから、選挙期間中は民主を中傷するのも、自民を中傷するのもNGっていう認識じゃないかな?
まだ審議中だし、民主のみが優遇されそうなら気をつけなきゃいけないけどね…。
中傷と批判の区別も難しいし、批判までNGなのかどうかが気になる。
162いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 11:21:42 発信元:113.197.167.82
>>160
おおお!なんだその俺得な組み合わせは
がんばれ進次郎&タロサー!
163いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 11:30:28 発信元:222.5.62.160
>>161
例えば去年の衆議院議員選挙では毎日変態記事の責任者がみんすから出馬していたけど、
こういったことに関して情報交換をするのは誹謗中傷になるんだろうか。
164いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 11:39:23 発信元:210.197.159.244
>>161
自民党本部に危惧するリスト報告済みw
てか>>152は回覧版としてのコピペだから私のじゃないしw
165いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 11:46:07 発信元:124.210.172.74
おはしべたすけて!
朝起きてPCつけたらこうなってたの!どうしたらいいのおおおおおお
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org850004.png
166いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 11:47:10 発信元:118.18.17.41
>>165
落ち着いて再起動
167いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 11:48:21 発信元:111.188.76.187
>>163
書き方によるんじゃないか。上でもあったけど、何それ○○マジ史ね!は中傷にあたる。
冷静に、それだとメディアが民主党を擁護しかねないね。とか懸念を示す場合は批判。
だから当然、夏の選挙の時にあった。自民支持はバカウヨwww系も中傷だからNG扱い。
懸念を示した場合もNG扱いなら、それは言論統制じゃないかな?
168いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 11:49:58 発信元:113.197.167.82
>>165
ゆっくりしていってねアイコンが気になるんだが…
169いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 11:52:11 発信元:118.6.138.90
事実でもコピペなら1resでも規制対象とか
もうすでに始まってる感はある…。
ネットの政治言論統制。
170いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 11:57:37 発信元:124.210.172.74
>>166
よかった、再起動したら直ったよ
ありがとう

>>168
ソフトーク本体のファイル

だけどなーんかファイルが3つか4つか足りない気がするんだよね…
昨日までは4行あったのになぁ
171いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 11:57:55 発信元:210.153.84.175
郵便局激込み
172いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 12:00:56 発信元:122.102.159.210
>>171
連休前だもの、仕方ない
173いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 12:05:42 発信元:113.197.167.82
>>170
そんなもんあるのかー…
PCオンチにはよう分からんのよ


ミクシィニュースになんかきてた

>アメリカの雑誌「タイム」は29日、10年の「世界で最も影響力のある100人」を発表し、指導者部門で
>鳩山首相が6位に選ばれた。
>理由について、去年の総選挙で勝利し、日本を「事実上、一つの政党が支配する国から民主主義が
>機能する国に変えた」と評価した。

>指導者部門のトップはブラジル・ルラ大統領で、アメリカ・オバマ大統領は第4位だった。
174173:2010/04/30(金) 12:07:22 発信元:113.197.167.82
ごめん途中送信してまった
原文だともっと色々言われてる
http://www.time.com/time/specials/packages/article/0,28804,1972075_1972078_1972495,00.html
175いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 12:09:03 発信元:116.64.120.140
>>169
元々マルチは規制対象だ。まろゆきがいなくなってから迷走(暴走?)してる感はあるが
正直「これが真実なんだぜ!頼まれなくても教えてやるんだぜ!あっ何で規制されるんだぜ!?弾圧なんだぜ!」
っていうKYは全員個別規制されろと思うわ(※ただし本家の韓国は除く)
関係ない板で関係ない話してんのに鬱陶しい
176いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 12:09:40 発信元:121.111.231.28
パスポート申請所も混んでたなぁ…

お腹すいた…
これから一人で回るお寿司屋さんに凸ってくるぜ!!
イカ!!ネギトロ!!
177いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 12:14:53 発信元:218.228.128.72
>>165
ゆめにっき…
178いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 12:17:16 発信元:113.197.167.82
>>175
ああ…個別に規制は大歓迎なんだよね
ひと月感覚で全面規制するのは正直やめて欲しい…
携帯って個別に規制できないのかね、なんでまた巻き込まれてるんだろう自分
PCはもう諦めた
179いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 12:19:11 発信元:121.108.218.154
来月分のアニメでチャイナ服のロシアさんが出てくると聞いて史実ネタwktk
180いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 12:21:27 発信元:58.88.198.79
AAとか、結構キツいものもあるけど
それも規制の対象なのかな
181いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 12:41:37 発信元:113.197.167.82
キタコレ

シー・シェパード代表に海保が逮捕状
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100430-OYT1T00415.htm?from=top
182171:2010/04/30(金) 12:47:18 発信元:210.153.84.81
はぁ、なんとか連動特典のお金振り込んできたぜ
銀行も回ったけど、何処も混んでら
みんな明日から休みかあ…
183いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 13:05:34 発信元:118.6.138.90
184いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 13:10:32 発信元:219.66.45.180
むしろ一位なんじゃないの。報道が自由きままに好きなようにしてるし。
185いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 13:13:29 発信元:210.153.84.86
唐揚げおいしゅうございましたー

最近ジャンプよりもモーニングのほうが面白く感じてきた
これが歳をとるということなの…?
186いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 13:13:51 発信元:219.125.148.99
>>173
してない!
一切機能してないよ民主主義は!
187いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 13:16:55 発信元:118.6.138.90
官から民へ、民から小沢へ
188いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 13:17:09 発信元:121.108.218.154
>>186
「民主」主義は機能しまくりじゃないか
189いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 13:17:57 発信元:219.66.45.180
>>185
ジャンプもモーニングも面白い。どっちも面白いんだからそれでいいじゃないか。
モーニング=歳取った人のもの って事じゃないぞ。
モーニングには腐女子が燃えられる物沢山あるぞ。

とりあえずかぶく者の銀乃助×新九郎萌え。
190いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 13:20:36 発信元:210.136.161.232
報道しない自由が評価されてんのかねぇ
マスゴミは記者クラブ解体と、日中記者協定の破棄、
捏造報道の中止、
与党への気味悪い擁護報道の中止ができたら評価してやるよ
191いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 13:21:55 発信元:118.6.138.90
でも最近ドラゴンボール読んだら
「なにこの地球1とか宇宙1とか小学生くさい単語のオンパレードw」とか思っちゃった。
歳取るってイヤだわ。
192いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 13:24:26 発信元:218.216.236.6
>>188
民主党主義か
193いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 13:26:01 発信元:124.146.175.164
>>189
まさかの同志ー!!!
いいよなアレ!萌えるよね!!あと新九郎がいい歌舞伎すると
恋さんがどや顔するのがとても好きだ

よっし午後もお仕事がんばる
194いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 13:27:23 発信元:113.197.167.82
>>189
モーニングやアフタヌーン系面白いですハイ
ジャンプ暦も10年越えるけどねー
マーガレットも読んでて何が悪いんだと開き直ってますけど何か

>>191
むしろチチとかトランクスってつけるのすげえわって思う
あとなんか名前連呼するとお腹すくキャラ多すぎ
195いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 13:28:54 発信元:121.108.218.154
>>191
今読み直して再燃してる自分をどうしてくれる
ああいうのは一周回って素敵なんだぞ
196いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 13:32:09 発信元:118.6.138.90
>>195
いや、いまわたしも絶賛再読中なんよw
セリフはこどもっぽくてムズムズするけど、
ストーリーはやっぱぐいぐい引き込まれるよね。
197いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 13:32:38 発信元:210.171.85.71
ドラゴンボールはふと手に取って読み出すと止まらなくなる
ああいう漫画って最近全然ないんだよなーなんであんなに面白いんだろう鳥山天才すぎる
198いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 13:33:13 発信元:222.5.63.199
こんしべ
講談社は青年コミックに良作が多いよね
少年コミックで足引っ張ってるからマガジン系はもう休刊すればいい


今日は前倒しで雑誌やコミックや書籍がドカッときて大変だぜ…
朝イチであれない?これない?って問い合わせ勘弁してくなんしょ…
199いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 13:41:37 発信元:221.32.35.189
ドラゴンボールすげーよどのキャラも好きだよ
最近セルが特に好きだ・・・かっこいいとこから無様な死に様まで大好きだよ
ドラゴンボールは曲もいいよね。メジャーじゃない曲でも神曲多いよ
200いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 13:51:34 発信元:113.197.167.82
漫画談義スレになったか

最近すごくハガレンがきてるのよ
あっちこちにおっ立てたフラグ片っ端から回収していきつつストーリー進んでいって楽しい
自分なら忘れたフリするよあの設定…
201いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 13:59:59 発信元:222.5.63.26
>>200
どんなフラグー? ハガレン面白いよね!あの世界はほんと女性達が強いw

風邪が悪化したー
202いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 14:06:00 発信元:210.153.86.176
>>201
ハガレンの女性陣は格好良すぎだよねー
師匠と少将が好みすぎる

自分も喉やられて気持ち悪い
203いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 14:08:24 発信元:219.125.148.95
自分も喉やられてしまったorz
バイト中声を出し続けなきゃいけないのがしんどい…
204いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 14:08:31 発信元:122.29.252.71
おやすみ羊シリーズヘタリア版かー…。
欲しい気持ちといい加減商売っ気に辟易する気持ちと半々だな。
205いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 14:26:51 発信元:118.18.17.41
これか
ttp://www.honeybee-cd.com/heta_top.html
欲しいけど確かにゲイツゲイツしすぎてるよなあ…
206いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 14:28:50 発信元:113.197.167.82
>>204
ええええええ…
どこまでゲイツしるつもりだスタッフ

>>201
ちょこっとネタバレになるから下げるね






パパのことがいちばん衝撃だったかなぁ
人体練成の禁忌やその矛盾あたりが最新刊で描かれてる
回しもんじゃないけど最近すごいよ。アルの体…おっと、誰か来たようだ

あと1巻で出てくるロゼも、錬金術師ではない一般人側としてちょこちょこ出てくるねー
あのラジオ局クソだしwみたいなネタにもちょっと笑った。現実と一緒なのねー
207いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 14:30:45 発信元:203.136.186.211
>>205
おおこんなのが
あーでもvol3欲しいな…
ハンガリーさんにちびちゃん…
208いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 14:34:12 発信元:123.221.165.5
フラグといえばパンドラが面白いなあ
計画的にフラグが立てられ、回収したらそこから新たな謎が生まれまた回収・・・
という回収されているのにばら撒かれてて、推理が尽きないというか、小出しに出されていくヒントから頑張って真実まで推理するのがたまらんw
しかもミスリードもしっかりあるから恐ろしいww個人的にはオズがビーラビットだとは思うんだが……

らんまってあれって男の娘ではないよね?ああいうのってどういう分類になるの?
詳しい人教えてくれ
209いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 14:38:40 発信元:210.153.84.78
あらまあ、CDとDVDの連動特典の振り込みしたはいいが、
領収書自分が書いたところ全く同じだ

これ、どっちがどっちだ…
210いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 14:38:54 発信元:58.93.39.223
>>198
絶望好きだからマガ休刊は困る
休刊しても絶望の単行本が出るならマガ休刊しても良い

最近面白いなーと思ってるのは高橋留美子作品
自分らんま世代で前から面白いとは思ってたけど最近見直して「やべえw」と思った
人気あるだけあるなあ
犬夜叉では邪見が好きだ
211いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 14:46:17 発信元:203.136.186.211
>>210
絶望は青年誌行っても大丈夫じゃない?ってか最初青年誌だと思ってた
犬夜叉好きなんだけどなー。ボカスカ叩かれてて悲しい
RINNEって今どうなってるんだろう
212いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 14:47:21 発信元:118.6.138.90
マガジン系は、ヤンキー礼賛傾向が強いのがちょっとなw
213いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 14:48:58 発信元:210.146.116.10
>>208
らんまは性転換モノじゃないかな…?
男の娘って、女装男子の意味かもしくは
女装しなくても女の子みたいに可愛い男の子のことだと思う。
214いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 14:55:43 発信元:219.125.148.99
>>211
勘違い片想いラブコメ(はぁど
215いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 15:03:31 発信元:218.227.93.123
アイスランドが変わった悩みをw

【アイスランド】大規模な混乱を招いた火山噴火 “Eyjafjallajokull”が英語の辞書に登録される日は来るのだろうか[10/04/28]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1272602008/

英語は1400年の歴史の中で、さまざまな固有名詞を単語として取り入れてきた。
新しいところでは、2004年に多数の被害者をだしたスマトラ島沖地震の大津波以後「ツナミ」が英語に取り入れられた。

それならば、世界の航空網に大混乱をもたらしたアイスランドの火山
「Eyjafjallajokull」は、新しい英単語となるのだろうか。

英語を中心に単語の使われ方や選択の傾向、文化への影響について分析している
グローバル・ランゲージ・モニターのポール・JJ・パヤック氏は悲観的だ。
「正しく発音されているのを聞いたことがない」というのがその理由である。

同氏によると、この火山の名称の検索回数はすでに250万回を超えているという。
「これほど何度となく紹介されているのに正確に発音されることがほとんどない語は非常に珍しい」と同氏はいう。

この火山の名称をどう発音するかは、話者ごとに異なる。
例えばCNNは「アイ・ヤ・フィエト・ラ・ヨー・クート」、
シカゴトリビューンは「エイ・ヤ・フィヤト・ラ・ヨー・クート」、
ナショナル・パブリック・ラジオは「アイ・ヤ・フィヤ・ラ・ヨー・クール」
といった具合だ(Eiya=島、fjalla=山々、jokull=氷河を意味している)。

パヤック氏は、火山名が英語の単語として取り入れられるかどうかは、噴火がいつまでつづくかで決まるという。
「長引けば、間違いなく単語化するだろう。だが、英語の辞書に載っていながら、
英語圏の人々が発音できないという珍現象がおこる」と同氏は語った。
--
肝心のアイスランド語の発音を載せておいて欲しかった。
それとも、ナショナルパブリックラジオがそれかな?
216いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 15:06:52 発信元:121.111.227.80
最近は狼の口とかTONOさんとかシビアなの読み耽る一方、4ジゲン読み返してバランスをとっている>漫画
ここ一番のお気に入りは浅野りんの新刊でござる
てったんのツッコミ愛しすぎる

以下虫注意




百足との戦いに何とか勝利したお
部屋ん中におでましになったんで新聞にのっけて外に放出
何であんなでかいん
うっうっ
217いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 15:09:23 発信元:123.108.237.27
こんしべ
久々にエヴァ(TVアニメ版)を観る機会があったんだけど、
マヤちゃんとかのオペレーション(何たら解除、何とか起動、システムオールグリーン!的な)のが
すごく好きなんだけど、これって何フェチになるのかな?号令フェチ?
218いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 15:11:40 発信元:125.54.45.111
>>217
オペ子萌え?
219いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 15:14:09 発信元:218.228.128.72
オペ子といえば攻殻機動隊
220いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 15:14:23 発信元:116.64.120.140
>>215
ナショナル〜のは表記どおりって感じだけど
あとのは表記にないTが入ってるみたいな…?
日本語でもエイヤフィヤ「ト」ラヨーク「ト」ルだよな

だが辞書に載ってても正確に発音できないって別にチン減少でもないんじゃね
メアリーポピンズの一番長い単語とか
221いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 15:15:23 発信元:115.176.188.58
>>215
>“Eyjafjallajokull”
なげぇ!
最高3文字まででおk
222いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 15:16:26 発信元:219.66.45.180
>>193
同士キターーーーーーーーーー
モーニングの萌えについて193と酒を飲みつつ語り合いたい
223いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 15:17:03 発信元:118.6.138.90
>>221
アイヤで。
224いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 15:22:25 発信元:60.33.96.68
この動画きれい
ページを開いたらプレイヤーの再生ボタンをクリック

ENVISION : Step into the sensory box
ttp://vimeo.com/10692284

立体CGのボックスが暗闇の中 面で光ったり線が走ったり。
225いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 15:47:38 発信元:123.108.237.21
>>218
んー…オペレーションしてる人じゃなくて、号令が飛び交ってる声が好きなんだ。
声というか場面というか……何だろううまく言えないや。

ところでまばたきするサキエルがすごく可愛かったんだけど、一緒に観てた友達の誰も同意してくれないんだ……。
「え、今のなぁに?ゆうどうみさいる?なにそれ?おいしいの?」
みたいな表情可愛いじゃないか!
226いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 15:53:43 発信元:121.108.218.154
>>215
今日もアイ・ヤ・フィヤ・ラ・ヨー・クール………Sparking!!
227いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 16:07:32 発信元:113.197.167.82
>>225
ガンダムでいう「○○砲、てぇーっ!」フェチですねわかります
なんかかっこよくて好き
個人的に種のマリューさんとナタルさんの掛け声が重なったシーンが好きです
228いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 16:11:37 発信元:203.136.186.211
>>225
わかるな〜
なんか厨二心がくすぐられるw自分でも言ってみたけど言葉が出てこないw
229いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 16:18:11 発信元:218.227.93.123
230いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 16:18:50 発信元:121.108.218.154
>>225
黒豆目がぱちくりしてる時点で可愛くないという選択肢はありえないと思う
のほほん族化して売ればいいのに
231いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 16:23:35 発信元:60.33.96.68
とある声優さんの収録現場に入れてもらった事がある
自分が見たのは緊急警報のシーンだった。「コードレッド!総員位置につけ!」みたいなヤツ
ブース内に入って、地声からオペレーター声に変わった時トリハダ立った
録音後すぐにサイレンのSEとミックスされて、声もスピーカーから聞こえてるようなエフェクト掛けられて「こんな感じですかねえ〜」とか相談してた
声優って凄い
232いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 16:24:33 発信元:118.16.82.133
モーニング好きがいると聞いて飛んできました
かぶく者も好きだがへうげものも好きだー
おね様が!おね様がくぁいいんだよ!!!
あと、「ちょっちゅね」の清正公には吹く。確実に。
だれか同好の士はおらんかね・・・
身近にはおらんのよorz
面白いのに・・・・
233いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 16:24:53 発信元:123.108.237.29
バイファムのOPのあれとかマクロス7のオペレーターズとか


個人的にはスタトレ艦長の『推力四分の一で発進(エンゲージ)』が燃え。
234いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 16:25:51 発信元:60.33.96.68
>>229 こういうのって
「これから何かとんでもない事が起こる感」があるよね

ゲームの地球防衛軍シリーズ大好き
235いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 16:38:32 発信元:124.97.5.153
>>225
なんとなく分かるかも。
飛び交う号令とか聞いてると何かwktkする。
ゲームでもアニメでもその部分だけ繰りかえし見えてる。

これホントになんていうんだろう。
236いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 16:39:23 発信元:125.54.45.111
戦場燃え?
237いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 16:52:41 発信元:218.227.93.123
それは違うようなw

あの空気が好きってのは判る。自分も好きだw
238いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 16:56:13 発信元:222.5.62.160
>>173
社会主義政権が誕生することが民主主義的だとでもいうのだろうか。
そもそも民主主義とは手段の話ではないのか。

謎と疑問が尽きないな。
239いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 16:56:55 発信元:219.173.31.61
スターシップオペレーターズでも見たらどうだ。面白いよ
自分はここぞというときの必殺技叫ぶ系が燃えるけどね
「キタ━━(゚∀゚)━━!!!!全力で釣られクマー!!」ってなる。単純ですので
240いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 16:58:56 発信元:125.175.54.150
あの臨場感がいいんだよな
SF作品の醍醐味というのかね
エヴァと攻殻は鉄板として、フリクリもおすすめだ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1925013
241いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 17:07:26 発信元:124.97.5.153
>>240
このオペレーションもいいね。

これ深夜にやってたやつだよね?
途中の話だけ見たけど意味分からなくてそれ以降見なかったんだよな。
ラストこんな感じに面白いなら、ちゃんとみれば良かったな・・・・
それにこれは演出もいいw
そして最後の海苔ww

おーい、眉毛ーお仲間が居たぞーwww
242いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 17:20:12 発信元:125.175.54.150
>>241
これもう10年前のガイナックスとIGのOVAだよ
テレビ放送してたかはわからん

30分×6話だからお手軽でオススメ
でもフリクリは考えるな!!感じろ!!ってスタンスでバンバン先に進んでくから
一巡目はさっぱりワケわからんナニコレイミフ状態になる可能性が大だ
あ、ちなみにブルーレイボックスが夏に発売されるらしいでゲイツ

言われてみればノリ眉毛だったな…
243いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 17:31:11 発信元:219.125.148.108
>>236
ハァハァ…これが戦場か…

ですね
244いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 17:37:28 発信元:124.97.5.153
>>242
OVAなんだ。
なら、気のせいかも・・・

でも、なんかみた記憶があるんだよな・・・
ハル子?だっけか髪がピンクの女の人が
スクーターのって、橋を走ってるシーンと、
あの男の子と話してるシーン。

そして、残念ながら私の部屋にブルーレイを見る機械はないので
ゲイツゲイツは無理なのだよ。
両親の部屋にあるが、一応隠れオタクなんでね・・・・
アニメには余計なツッコミが入れるし。

245いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 17:52:04 発信元:125.54.45.111
>>244
OVAのCMでも見たのかもね
246いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 17:56:48 発信元:119.245.142.2
今から実家に帰るぜ!
今日の夜にはぬこもっふもふしてやんよ
存在忘れられてそうだけど…
247いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 18:06:39 発信元:124.97.5.153
>>245
そうかも・・・10年以上の前の記憶だと思うし。

>>246
おう、気をつけていっておいでー

ぬこはなんだかんだいって主の存在を忘れないんだぜ。
248いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 18:09:06 発信元:219.108.157.56
戦闘機かF1に乗りたい
音速音速ぅ
249いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 18:10:21 発信元:222.5.62.169
OVAでも深夜とかにテレビ放映することもあるでよー
サクラ大戦のOVAとか、深夜にやってたのを観た。
250いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 18:12:31 発信元:118.110.161.82
ここで聞いてあこがれてたプリン大福ゲットしたぜ!!
251いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 18:20:09 発信元:202.253.96.243
実家に帰省する人はお気をつけていってらっさい

今月23日に地元開催の某イベントのスタッフ登録書類がやっとキタ!!!
その日限定だから日給は決して高くはないけどがんばってくる
ついでに本買いきたり、コスる友人達を見守ってくる。

省略されてなかったら申し訳ない
皆さん良い黄金週間を
252いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 18:20:11 発信元:218.227.88.24
メリカの上司をやるのも命がけだよねー。
--
G8サミット出席のため07年にドイツを訪問した際〜
「ジョージ(ブッシュ氏)は早朝のブリーフィングを受けている最中に気分が悪くなった」と述べている。

「軍の側近の1人は歩行困難になり、ホワイトハウスの職員は片耳がまったく聴こえなくなった。
事態を重大視したシークレットサービスが厳戒態勢を敷き、毒物の可能性を徹底調査した」と振り返った。
ブッシュ氏はベッドから起き上がれないほど深刻な容態になり、
「サルコジ(フランス大統領)と会談した際も立ち上がってあいさつできないほど」だったという。

「G8サミットで毒盛られたかも」、ブッシュ前大統領夫人が自伝で示唆
http://www.afpbb.com/article/politics/2722374/5685301

【アメリカ】オバマ大統領の死を願うグループに賛同者120万人[4/29]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1272556917/

【ベルギー】下院、ブルカ禁止法案を可決 イスラム教徒への嫌悪感が背景か[10/04/30]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1272587476/

フランスより先にベルギーさんちで全面禁止になりそう。
言語圏の争いで政権崩壊したから遅れるかもしれないってあるけども。
253いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 18:21:27 発信元:114.165.59.244
ヘタ鬼の続きが…七時が待ち遠しいんだぜ
仕方ないから>>250のプリン大福でも頂きながら待つんだぜ
254いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 18:27:21 発信元:122.220.107.120
東京住みなんだけど近所のスーパーにうってた!
ttp://ryukyushimpo.jp/news/storyid-145789-storytopic-4.html
おいしい!
255いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 18:28:08 発信元:121.111.231.15
マイクでオペレーションするゲームなかったっけ…
256いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 18:34:31 発信元:124.44.222.66
ただシベ

セブンの抹茶クリーム大福も気になるよ
257いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 18:35:39 発信元:61.7.2.200
>>239
スターシップオペレーターズなついwwww


羊でおやすみシリーズとかって聞いてると
どんどん恥ずかしくなって逆に目が覚めると思うんだ
258いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 18:36:36 発信元:222.5.63.205
>>232
へうげもの大好きだぜ
清正もいいけどやっぱ織部かなぁ〜
てかあの作者は人の表情描くの上手い
度胸星打ち切りさえなければ…!
259いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 18:38:01 発信元:118.18.17.41
>>255
あったねー
タイトル忘れちゃったけど女の人にマイクで行動を指示するゲーム
260いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 18:40:03 発信元:124.146.174.228
オペレーションと違うかもしれんが、レイジングハートさん愛してる


実家に帰省中、なんとなく地球儀眺めてたんだけど
うちの地球儀ってソ連崩壊前に買ったヤツだから、バルト3国は無いんだよね
ベラルーシも白ロシアだし、歴史に伴って国名や地図は変化していくんだなって改めて思った

261いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 18:42:41 発信元:222.5.62.161
>>259
ピカチュウげんきでちゅうを思い出した
262いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 18:44:10 発信元:203.136.186.211
>>>259
オペレーターズサイド…?
263いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 18:44:42 発信元:124.146.174.232
こんしべ


明日工事あるから部屋を掃除をしなきゃいけないのに、ある程度進んだとこから全く何をすればいいか分からなくなって今呆然としてるんだ…

助けてシベリアーナ
264いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 18:48:09 発信元:121.111.231.99
255だけどオペーレーターズサイドっぽいな
ピカチュウきのみと連呼したあの日の自分は純真だった…
265いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 18:52:09 発信元:219.99.9.90
>>260
自分が前に知り合いのうちで見たやつはベラルーシもソ連だったな。
一緒にいた女の子が東西ドイツを知らなくてジェネレーションギャップを感じた。

開国とナチスが何なのか知らない後輩といいなぜ私の周りにはこんなのばっかり(ry
266いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 18:53:53 発信元:222.5.63.196
プリン大福みつけた
帰り道食べよう
267いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 18:54:44 発信元:121.111.231.5
お小遣いためて地球儀買ったら3日後にソ連崩壊したってレスを思い出した
268いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 18:59:06 発信元:222.5.63.200
>>267
せつねぇなww
269いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 19:02:10 発信元:119.245.142.2
>>263
めんどくさい所から始めてくのが良いと思う


近い未来全ての地図で台湾が中華民国なったりして

大学の先生が言ってたけど
台湾「大陸の中国も台湾も中華民国です」
って主張であってる?
自分が無知なだけかもしれないけど
初めて聞いたからここでも聞きたくて
270いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 19:04:35 発信元:125.54.45.111
>>269
あってるよ
271いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 19:05:39 発信元:210.153.84.178
寒天こんぶ(゚д゚)ウマー
272いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 19:11:40 発信元:119.245.142.2
>>270
ありがとう


お礼に(´Д`*( 人 )
273いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 19:12:59 発信元:210.136.161.99
高校のとき、昔の教科書についてる世界地図みて友達と「ソ連だってー!ありえなーい」「ソ連が許されるのは昭和までだよねー」的な会話してたけど
今、高校時代の地図帳みたらセルビアとモンテネグロ分かれてなかったー!あとバルト三国がEU入ってない


世界ってどんどん変わってくんだな…
274いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 19:13:31 発信元:125.54.45.111
>>272
まあ、最初はこれを入れるといいよ
つフリスク・ユーカリミント
275いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 19:18:15 発信元:121.105.45.176
ただしべ
先日購入したきのこの山十勝きなこの封を切った

…信玄餅的なお味w
276260:2010/04/30(金) 19:22:32 発信元:210.153.84.225
なんとなくそのあたりの写メ
多分ドイツ統一からソ連崩壊まで間に作られたのかな

ttp://imepita.jp/20100430/692800
277いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 19:28:05 発信元:222.5.63.198
>>276
貴重な品になりそうだから大切に保管しといてほしいのう
278いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 19:29:54 発信元:219.51.243.62
ただいまシベリアーナ・・(/_;)

なんだか今とてもつらいよ・・
ネットはなかなかしんどいところだけど、
ここはいつも暖かいよね
279いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 19:30:55 発信元:124.44.222.66
>>260
なのは2期のレイジングハートさんは物凄く健気だった…
傷ついて廃棄寸前だというのにマスターの為にパワーうpさせて!なんてそんな…
バルディッシュさんも
280いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 19:33:21 発信元:222.5.63.195
>>278
お帰り
何がツラい?もし話してスッキリしそうなら話してごらん
281いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 19:34:25 発信元:219.118.3.239
うお地震だ
282いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 19:35:10 発信元:210.230.106.83
こっちも揺れた!@東京23区。
283いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 19:35:53 発信元:222.5.63.199

横浜揺れてない…?歩いてるからわかんないや
284いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 19:36:12 発信元:121.111.231.10
おお…タイトルだけ持ってきた
Yahooモバイルのは貼っても携帯からしか見られないよね(´・ω・`)

<日台>交流強化目指す覚書に署名 包括的合意は37年ぶり


>>278
ふそそ(*´∀)ノ。+:°(´;ω;`)
285いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 19:36:51 発信元:121.105.45.176
揺れた?
全然気付かなかったけど…@神奈川
286いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 19:39:00 発信元:118.0.115.208

 /    /  /   /  /   /     /
        __,____
   /.  /// |ヽヽ\    /  /  /
      ^^^^^.|^^^^^^
      W廿_廿)∧∧
 /     /⌒ ,つ⌒ヽ)   //  /  /
       (___  (>>278)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
287いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 19:40:06 発信元:121.105.45.176
速報入った
震源地は群馬南部だって
288いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 19:40:11 発信元:210.153.86.172
地震あったとこ大丈夫かー

>>278
おかえりシベリアーナ
なんでもいいから吐き出せそうなら吐き出していっていいと思うのよ
289いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 19:49:50 発信元:219.51.243.62
震源地群馬らしい! みんな気をつけてー
ありがとう・・おかげ様でちょっと元気になったよ
シベリアはわが心のオアシスなんだぜ

愚痴で申し訳ない・・
さっき少しきつい事言われたんだ
自分の至らなさが悪いんだけどね

自分顔がよくなくてさ いつも周りに馬鹿にされてたんだ
だからせめて品だけはよくなりたいと思って、いろいろマナー本を
読んで研究したりちょっとだけ実践したりしてたんだ
だけど「まずそういう発想が下品だ」って言われちゃって・・
庶民は庶民らしくしてた方が・・ってごもっともな事も言われたんだ
本当にごもっともすぎて言葉もないんだけど
憧れてたものになれないって挫折感がつらくて
ついここで愚痴ってしまったよ(;;)
みんななんだかごめんね 暖かい言葉本当にありがとうなんだぜ
290いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:00:03 発信元:124.154.166.174
>>289
全然下品じゃないよ
マナー守んない人間の方が下品なんだから言われたことは気にしない方がいい
庶民といえどもマナーは存在するんだから学ぶことはいいことだよ
291いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:01:46 発信元:124.146.175.39
>>289
それをいった人が親しい人なら、気分を害してしまうかもしれんけど、自分は向上心があっていいと思うよ
やっぱ仕草とかは綺麗なほうがみてて気持ちいいから頑張るのはいいことだよ
292いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:04:27 発信元:121.111.231.17
自分はすごくだらしないから、>>289はとても偉いと思うの
293いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:04:33 発信元:124.97.5.153
>>289
いやいや、どっちかというと面と向かって人の容姿を馬鹿にする人間の方が下品だと思うんだけど・・・
自分も顔がよくない方で、道行くDQNに笑われたり、
影で色々言われたりしてるから。
マナーよくなりたいなとか品だけよくなりたいなって同じ事おもって、
最近勉強し始めてるし、目標は恐れ多いけど美智子様に設定させていただいてる。

何?「その発想自体が下品」って個人的に意味わからないんだけど・・・
何かが駄目な代わりに、違うもので補おうとするのが下品って意味なのかな。

不細工は不細工らしく下品でいろm9(^Д^)プギャーっていいたいのかねって思っちゃうよ。
庶民の基準がわからないし、いわゆる庶民っていう人達でも品がいい人はいいし。

あー、なんか自分が泣きそうだし、滅茶苦茶腹が立った。
心の中で>>289の代わりにそいつHURUBOKKOしていい?
294いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:06:16 発信元:118.0.115.208
>>289
マナーはどんな人でも身に着けるべきだろ、jk
10代20代前半は、人と場合によってマナーが不自然に感じることもあるが、
歳を重ねるつれて、マナーを身に着けていないかどうかで美しさが結構変わるんだぜ。

それに佐伯○ズさんの本の中で「行動から生き方、表情まで含めて、トータルで美しくなければ
本当にきれいとは言えない」とあるし、某ミスユニバース公式栄養コンサルタントも「ダイエットや栄養指導より、
エレガントなマナーや振舞い方を身につけることに多くの時間を割いていた」と言ってるぜ。

>289がマナーを無意識のうちに実践しているように、研究は続けるべきだと少なくとも自分は思うぜ
295いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:09:24 発信元:121.111.231.85
マナ―=上品ぶると思ってるのかな?その方は。
マナーとか所作は、必ず、何故そうなったかの理由があるので、一番無駄が無く合理的な方法だったりする。
296いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:11:13 発信元:124.146.175.136
>>289
上品な立ち振舞いや細やかな気配りをを目指して実践するのは
素晴らしいことだと思うよ
逆に見た目良くても言動が下品なら醒めるわ
だから気にせず頑張っていってほしいし
自分もあなたのことを見習うよ
297いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:11:50 発信元:210.146.116.10
>>289
気にすんな!
私もういい歳のド庶民だけどマナー本とか読むよ。
言葉遣いとか、物を持つときは両手で指を揃えて、とか
些細なことから実践するようにしてる。

品の良さって、自分を高めてくれる面もあるけど、
周りの人に不快な思いをさせないっていう真心だと思うよ。
気取らず自然体が一番!なんて言う人もいるけどさ
それを免罪符に周りを不快にさせてることに気付いてなかったりするし。
298いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:16:08 発信元:219.51.243.62
うおおおおおおみんなありがとううううう
>>290
ありがとう もうどうせ庶民なんだしマナーなんか立ち振る舞いなんか
ってさえ思ってしまったけども やっぱりマナーは全人類に
大切な事だよね 人さまに見苦しくない振る舞いって事だもんね

>>291
ありがとう そうだよね
きれいな振る舞の人を見るとOH!って気分になるもんね

>>292
私だって息をするたびだらしないと言われた女だぜ
あまりに言われ続けてそのいら立ちを昇華しようとしたのがこの結果だよorz

>>293
もはやO M A E H A O R E K Aって気分だよ!
私も恐れながら美智子様のお写真で常々立ち姿を確認してる
お上品になりたいって、それの何がよくなかったんだろう
同じ気持ちの人がいるってだけで本当に嬉しいし励みになるよ
こうなったら頑張ってあいつらをアーっと言わせてやろうぜ!

299いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:18:16 発信元:220.221.12.62
「こうなったら頑張ってあいつらをアッーと言わせてやろうぜ! 」に見えた・・・
300いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:18:30 発信元:119.245.142.2
努力してる人を笑うとか
マナーがないなあwとしか

そいつにマナーのことをあれこれ言う権利はない
あと年を取るにつれてそういうのは顔にも出ると思うからぜひがんがれ
301いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:18:44 発信元:122.249.154.82
>>289
他人を貶めるような発言をする者こそが下品だよ、気にする事は無い。
むしろ続けていった方が絶対に役に立つ。
庶民?んなの関係ないだろマナーは人として当然のこと。
そしてマナーは自分おも高めてくれる物だ。
302いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:19:56 発信元:219.161.24.110
>299
いや間違ってないぞ
何を想像したんだw
303いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:20:36 発信元:210.153.86.119
>>299
あれ、俺いつの間に書き込んだんだろ
304いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:23:00 発信元:210.136.161.162
容姿とかにとやかく言われるって、>289とそのまわりの人達は若いのかな?
まわりが気にしていないところに気を配ったりとか、
タイミング悪く当てつけがましい感じに思われてしまったのかもね。
自分は学生なんだけど、場の空気あわせるかどうかで悩んだりする。
それこそ、電車の中で姿勢崩すかみたいなくだらないレベルでw

>289の心がけは立派だし、見習いたいと思うよ!
305いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:23:03 発信元:219.191.159.69
>>289
どこが下品なんだよー!
マナーを学ぶって褒められこそすれ、決して乏されさるようなものじゃないと思う

立ち居振る舞いって、やっぱりその人の品性や内面が出る
私も礼法をちょっとだけ学んでて、あんまり実践できてないけどさ

何でそんなこと言われたのか、状況がよくわからないけど、
その場にふさわしくないマナー(立ち居振る舞い)だったのかな?
マナーはすごく大事だけど、まず相手への思いやりがあってこそだから、臨機応変に振舞うことも大切
でもやっぱり、マナーを学ぼうとする289の心根は美しいと思うんだ
下品ってのはいただけねえな!!!
306いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:23:26 発信元:220.221.12.62
>>302
何をって・・・アッーっていったら【アッー】だろう
間違ってないのか?
307いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:23:27 発信元:220.147.249.148
>>298
庶民でも、冠婚葬祭はある。あとは・・・わかるな?
特に葬式・・・マジ洒落になんねぇから・・・

許されるのは、若いうちだけだ
大丈夫、間違ってないよ

姿勢や立ち振る舞いの他、全身コーディネートで配色を気にするとだいぶ違う。
専門でやってくれる人もいるけど(3万位、洋服代別)、
お高めのデパートで見てもらうと、色々アドバイスもらえるよ。
一生涯勉強。がんばれ
308いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:23:46 発信元:219.211.239.45
話とんぎって

俺のシン首相はSAARC(南アジア地域協力連合)に出席しているようです
ttp://www.dailynews.lk/2008/07/28/saarc2008.asp

各国首脳の民族衣装イイ!
309いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:23:52 発信元:119.245.142.2
古文で
どこぞの馬の骨かと思ったがこの娘はきちんと部屋を香で焚き染めし、身のこなしも美しい
ただの娘とは思えない
みたいな話があった気がする
310いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:28:20 発信元:220.147.249.148
>>308
シン首相l、いつもながら背筋ピシッでカコイイ!
ブータンの衣装も、なんかホンワカする
イケメン王様じゃないのがちと残ね(ry
311いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:29:04 発信元:119.171.111.195
空気読まず投下
4月30日(金) 19時33分
フィコ・スロバキア首相
ギリシャは支援を得るため抜本的な財政措置を導入する必要
ギリシャの措置は今のところ満足のいくものではない
ギリシャが宿題をしない場合、協議はあり得ない

為替ニュースなのだし本当は笑える問題でもないが宿題抱えるギリシャに萌えた
312いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:29:25 発信元:219.191.159.69
>>308
大変失礼かもしれないが、左端の方が学ランに見えますわ
313いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:31:48 発信元:218.223.82.202
>>308
おーいいねえ民族衣装
もういっそ国際会議は民族衣装着用を義務付けるべき…と思ったけどそれじゃアメリカあたりが困るか
314いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:32:56 発信元:219.51.243.62
みんな愚痴に付き合ってくれてどうもありがとう・・!

>>294
ありがとう トータルで美しくなければ・・かいい言葉だなー
自分はローマの休日で美しいオードリーに一目ぼれして
あんな風になりたいって心底思ったのが研究のきっかけなんだ
オードリーは見た目の美しさもさることながら
所作も美しいもんね
あれがトータルの美しさってことなんだよねきっと

>>295
ありがとう 小笠原流の礼法とかもそういう理にかなってたりするよね
ますます研究せねばならんね

>>296
うっ(:;)そんな事を言ってもらえるなんてさっきまで
思いもしなかったよ!ありがとう・・私もまだまだ
初心者だもの 一緒に頑張ろう

>>297
ありがとう
両手で持つあるあるwでもそれさえたまに忘れてしまうから>>297
すごいと思うんだぜ まず小さなとこからだよね
私も頑張らないとなんだぜ
315いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:37:15 発信元:222.5.62.219
人の悩み聞くのは案外、自分のためになるのでここで見る愚痴は私はむしろありがたい
暗黙の了解とか空気読めよ!とかいうのがほんと苦手なので
みんなこう考えるんだとかね。おもしろいよ
316いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:37:58 発信元:203.136.186.211
申し訳ないけど、マナーを意識しすぎて相手に押しつけてたり、気取ってたりしてない?
結構そういうところ見てる人いるよ〜
マナーを身につけることはもちろんいいことだけど、そういうのはたまに匂わせる気品にぐっとくるものだと思う
317いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:41:35 発信元:114.48.31.152
民族衣装いいねー。アフガニスタンとブータンが好きかも。
シン首相はかっこよすぎるな。青のターバンが。
318いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:45:05 発信元:121.111.231.86
日本男子の正装は赤フン一丁がいいです。
国際会議も赤フンで出席させていただきたい。清楚な白フンも良いです。
319いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:45:42 発信元:222.5.63.41
堅揚げポテトの柚子胡椒味が期待したほど美味しくなかったでござる

「やる夫が鉄血宰相になるようです」が面白くて続きが気になるんだお
もっと典型的軍人タイプなんだと思ってたら
人妻キラーでちょっとおまぬけさんなイケメン外交官だったのが意外だった
320いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:45:47 発信元:121.105.45.176
ちょっと流れ乗り遅れっぽい
マナーとというか、なんだけど…
昨日銀魂みてきたんよ
で、隣に座ってた女の子お友達とはなしてるのが聞こえてきたんだけど
「好きなキャラ出てきたときに叫ぶやついるらしいね
信じらんない、死ねばいいのに!」
って言ってたんだ
前半部分は大いに賛同するけど公共の場で「死ねばいいのに」って言えちゃうお嬢さん(しかも微妙に冗談っぽい口調には聞こえない)におねーさんドン引きです
私も冗談的に言うことあるけどそういうのはメールとかプライベートなとこで言って欲しいんだけど…
321いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:47:01 発信元:121.111.231.15
美智子さまにオードリーとはなんという私得…!
ばあちゃんお花とか師範免許持ってるから元気なうちに習おうそうしよう
322いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:47:16 発信元:220.147.249.148
>>318
裾たくし上げたチラ褌のが色っぽいと思います
323いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:49:02 発信元:122.102.159.210
>>322
白い着流し(フォーマルな場では羽織袴)に赤フンですか・・・
一見清楚ですが、とってもけしからんと思います
あと、なんか国旗色で面白いw
324いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:49:05 発信元:124.97.5.153
>>298
こっちは運命を感じたぞww
頑張って、馬鹿にしてきたやつらアーっと言わせてやろうぜい。

お花とかお茶とかもいつか習うんだぜ。
その前に着付けも習うか独学でどうにかしないといけないけど。
325いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:51:03 発信元:222.5.63.43
勝負下着としてこっそりしめるんじゃなくて褌一丁で会議に臨むのか

何の会議なんだソレ
爺ちゃんがそんな格好なら
ドイツはブーメランパンツで出席願います
326いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:51:57 発信元:122.102.159.210
おい、我らがボスを紹介してくれたw兄貴が結婚されたらしいぞ!
327いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:52:50 発信元:118.0.115.208
>>316
マナーを意識しすぎて相手に押し付けてたり気取ってたりするのは大抵初心者
いくところまでいくと身に染み付きすぎて、自分だけでなく相手すら気がつかない

>>326
ちょっと全裸になってしたらば確認してくる
328いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:54:02 発信元:121.111.231.87
>>326
なぬっ!褌一丁で酒樽を割らねば!
329いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:54:03 発信元:220.147.249.148
>>325
パールハーバーでそんなシーンありましたなwwww
330いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:55:55 発信元:124.146.175.130
いつだったかのテレビでミス・ユニバースのアドバイザーの人が
「全世界に通用する“優雅”(エレガント)って何だと思う?」って
ミス日本の人に課題を出して、
答えは「体と心全てから溢れ出る“自信と余裕”よ。」ってたなぁ。
…自分、何事もいっぱいいっぱいっス。
だけど、自信は練習の積み重ねからしか生み出せないから、
地道に経験重ねていくしかないよね。
331いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:59:58 発信元:124.97.5.153
ぶったぎりでごめん。

したらばちゃんでめでたい報告と共にMOGERO祭りになってるwww
332いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:03:09 発信元:202.253.96.244
どんだけ美人でもマナー悪かったりだらしなかったりしたら百年の恋もさめるよね(´・ω・`)
マナーやお作法身につけといて困ることはないと思うんだ。就活でも仕事でも嫁入り先でも役に立つし


まあブスの自分が言うのもなんだけどね
333いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:04:25 発信元:222.5.63.206
マナーは若いうちに学ぶべきだよね…
いっそ小学校からの基礎教育に取り入れてもいいくらいじゃないかな
マジでマナー悪いと社会で恥かくからね
334いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:07:07 発信元:121.111.231.18
小学校で着物来て畳で正座してマナー授業したらいいんだよ
335いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:07:14 発信元:219.117.74.73
>>318
そうは言うが鳩の赤フンを見ることになるぞ
336いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:07:47 発信元:124.44.222.66
MステでけいおんのOP&EDがワン・ツーフィニッシュしたとか…相変わらずまじぱねえ
337いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:07:47 発信元:219.211.239.45
>>335
あいつの場合は金の褌なんじゃね



うわ、想像してもーた
338いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:08:32 発信元:210.135.98.43
>>333
本来は家庭で教えることだと思うの
339いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:09:51 発信元:121.111.231.17
>>336
規制きてるのでtwitter実況してますたよ
俺の嫁祭りにならなくてほっとした
340いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:09:52 発信元:219.211.239.45
>>338
だよなぁ
そこまで家庭のフォローさせられるのも気の毒だ
学校とかはせいぜいマナー冊子配るくらいでいいんじゃね
341いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:11:03 発信元:222.5.63.206
>>338
本来はね
でももう手遅れだと思うの
だから今の子供らに教えてその子供らに伝えてもらうのさ
342いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:11:30 発信元:210.171.85.71
アメリカの民族衣装はカウボーイ的なアレでいいじゃない
日本は寧ろいろいろありすぎて迷うだろ 着物だけじゃないもんな
343いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:12:22 発信元:122.102.159.210
>>333
マナーっていうか、着付けとかお花、お茶をやればいいと思うんよ
着付けは切実に思う、小さいときに教えてもらっとけば良かったって
近所のお年寄りがクラブ活動の一環みたいな感じでボランティアで教えてる地域もあるらしいけど、
家で教えられない親が多くて、じゃあ教師に丸投げもいかんと思うし
お年寄りとコミュニュケーション取れるし、丁寧に教えてくれそうだし
344いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:14:49 発信元:121.111.231.15
>>343
>着付け、お花、お茶

ちょっと明日ばあちゃんに会いにいってくる
ごめんよ途中で習うの放棄して…
345いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:15:12 発信元:221.32.35.189
>>342
紋付袴でよくね?
昔の政治家って紋付袴が正装ってイメージだw
346いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:15:58 発信元:210.135.98.43
>>341
親からしてすごいお行儀の悪い人いるもんね…
347いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:17:29 発信元:122.102.159.210
>>345
和装の正装は男性は紋付袴だね、結婚式がそうだし
348いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:17:39 発信元:219.51.243.62
みんなこんなにたくさんありがとう
ありがたすぎて今からみんなのお家へジャンピング土下座して回りたい
>>299
のんけだって・・構わないんだからね・・!
>>300
ありがとう 枯れたと思ったのになんだかまた涙が出てきた
実はそのいろいろ言われた時 恥ずかしくて顔真っ赤になてしまったんだorz
勿論自分に非があるんだけど 正直辱めとも似てる感覚だった
私が将来何か言う時には相手に恥をかかせないようにしたいと思ったよ・・
>>301
ありがとう 自分を高めてくれるってのは研究しててすごく思う
やっぱり皇室王室の方々は素晴らしく気高くて動作も上品でいらっしゃるけど
それもマナー礼法をよく身につけていらっしゃるからだもんね
>>302-303
ありがとう 読んで字のごとく・・とだけ言っておくよ!
>>304
ありがとう そうそうそんな感じなんだ
周囲に合わせるってなかなか難しいよね
>>304は若いのに大したもんだと思う! 私こそ見習いたいよ・・!orz
349いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:17:42 発信元:220.147.249.148
>>343
伝統武術や音楽系もいいと思います
良くも悪くもマナーだらけ


一昨日のお隣地区の神社のお祭りイベント(神楽)のBGMは、笙(しょう)でした。
昨日行った、ちょっと遠いところは、横笛でした。
和楽器イイと思います(´∀`*)
350いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:19:14 発信元:222.5.63.204
>>346
親のその親も悪かったりね…
こいつら先祖代々DQNかよってのがいるんだよね…おんもに出ないで!
351いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:19:25 発信元:219.51.243.62
改行が多すぎて怒られたので二つに分裂 すまん 

>>305
ありがとう 自分が改まった場でもないのに
敬語をしつこく使ったのが悪かったみたい(:;)おまけにその敬語も
間違ってたみたいでw「上品ぶってるつもりなんでしょうが」って
一言付け加えられて自分いい所ないわろたww
礼法習ってるの羨ましいな ぜひ頑張って体得しておくれ!

>>306
ありがとう アーったらアーっだよな その先に言葉はいらない

>>307
ありがとう 冠婚葬祭のマナーの怖さは異常
やっぱり今後のために勉強は必要だよね
配色か・・三島由紀夫さんの女神でドレスとカクテルの色を
合わせてたのは思い出されるよ デパート緊張するけど
今度特攻してくる!

>>309
ありがとう いい話ダナー(:∀;)
やはりそういった身のこなしで人となりがわかるもんなのかもしれんね

352いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:21:43 発信元:124.146.175.130
もう小学校の制服を着物にしちゃってくれ。
中学生になると教科書多いし重いし、学区広いからチャリ通の子が大変だし。


というかほっかむりにたすき掛けで教室掃除とかめっちゃかわええやんなぁ。
353いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:21:57 発信元:222.5.63.204
>>351
今敬語練習中なんです!って返せばいいのよ
354いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:22:04 発信元:219.211.239.45
>>343
いけばなとか、学校に無料で教えにいったりしてるよ
そういったことに対する補助が自民党政権でやっていたよ

もちろん事業仕分けされましたけどね
355いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:22:27 発信元:60.33.96.68
親が着物の着付け知らないって家もあるもんな
356いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:22:48 発信元:114.182.116.37
>>343
そこでハマったら次は本格的な教室に行くが吉
ボランティアでは教えて頂けない奥深さと和の心を学べるぞ
ちなみに自分は毎月祖母に習ってる
そこでは祖母を婆ちゃん呼ばわりせず先生と呼んでます
357いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:23:46 発信元:222.5.63.197
>>352
ドロッドロに汚して来るからモンペ履かせておきたいなwwww
358いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:24:25 発信元:124.97.5.153
>>352
先生、着物じゃなくて袴がいいです。
袴の方がもゆると思います。
359いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:25:02 発信元:121.111.231.12
あのお正月に着る着物みたいなのじゃなく、浴衣みたいな生地でいいからさ
着物!着物!和服ハァハァ
もちろん足元は下駄や草履ですね
360いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:25:14 発信元:58.93.39.223
制服が袴の女子高とかあればいいなあ
あれは良いものだ
361いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:25:55 発信元:210.153.86.167
高校の時部活で弓道やってたけど、緩い部だったから礼に始まり礼に終わるを実践してなかったなぁ

礼儀をもっとしっかり学びたかったと今後悔してる
362いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:25:58 発信元:118.83.51.182
>>336
見ててリアルに噴いたw
しょこたんとDOESも入ってて何気にアニメ率が高かったよ
363いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:27:44 発信元:210.153.86.67
>>355
我が家の親は残念ながら知らないんだぜ
普通知ってるもんなのかな…?
364いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:27:51 発信元:126.116.154.213
ただしべー
初めてタロット占いして貰ったよ…自分素人だから真偽は分からないけど、
良い結果だったから前向きに信じて頑張ろうと思うよ

>>289
遅レス申し訳ない…マナーは凄く大事な事だよ。礼儀も思いやりもマナーだしね。
そして人の努力を下品と蔑む人こそ下品だと思うよ。気にする事無い。
365いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:28:41 発信元:121.111.231.83
着物は「お着物」になってしまって衰退したね。
着たい人は浮世絵とかを参考にした方が良いかと。
たまに若い子のカジュアル着物に文句つけてくるオバハンって何なの?
人の着てるものに文句言うなって親に躾られてないのかな?
366いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:29:10 発信元:121.111.231.8
袴っていえば、すごく好きなのに着る機会がなかった
皆大学の卒業式とかで着るんかな…
振袖もママンの以外に今時な色着てみたかったなぁ

弟の学年には小学校の卒業式で袴の子がいてうらやましかった
367いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:30:23 発信元:122.102.159.210
>>363
親の年齢にもよるんじゃない?
いつは母も去年赤いチャンチャンコ着ちゃったから、自分で着付けして出かけるよー
自分も入学式、卒業式は着物で出てくれたぜ
368いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:30:41 発信元:125.54.45.111
>>365
ご年配の人ってそういうものだと思うけど違うのかな
キャミソールとかヘソだしとか流行ったときも文句言う人いたし
369いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:31:31 発信元:60.33.96.68
>>363 年代にもよる
うちは親が戦中世代だから着付けは知ってる

ただ、親の古着が合ってもサイズが絶望的に合わないw
紋付の黒羽織はつんつるてんだった



……「つんつるてん」って通じる……?
370いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:32:42 発信元:222.5.63.199
>>369
通じるよ
寸足らずとも言うな?
371いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:32:55 発信元:58.93.39.223
>>363
うちの母親は浴衣は着付け出来るが着物はできない
着物世代の祖母は着付けできるけど今の着物は不安だから店でやってもらえって言われる
自分も着付け習いたい
372いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:33:25 発信元:124.146.175.130
>>358
“先生”といえば、児童が制服着物やったら
先生はええお手本にならんとあかんからめっちゃ大変やなw
日本中の先生、頑張って!
ついでに日教組他にブータン式政策。
日の丸・君が代あかん言うても、着物はええやんな?
373いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:34:31 発信元:210.135.98.43
>>365
年配の人からはとてもはしたない格好に見えてる場合もあるから
親切心で注意してくれる方もいるよ

ただのうるさいおばちゃんもいるけどね
374いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:34:36 発信元:60.33.96.68
言う言う
「旗日」とか通じなくて焦る


>>372 着物は国民の衣装だからねえ
375いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:35:38 発信元:122.102.159.210
>>366
自分は成人式で袴穿いたよー
ブーツ履いて、ハイカラさんスタイルで出たよ
振袖は写真だけ撮った
小学生の袴だなんて、想像しただけでハアハアしちゃう(* ´Д`)ハアハア
376いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:37:20 発信元:210.165.121.13
>>372
小学生が着物着たら絶対汚すから全国のお母さんが泣くことになるな
377いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:37:46 発信元:219.211.239.45
>>366
自分は大学の卒業式で袴きたな
成人式の振袖がピンク系だったから、袴には渋く黒っぽい着物をあわせてレンタルした
378いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:37:49 発信元:124.97.5.153
ヘソ出しはお腹を冷やすからよくないとおもうんよ。
お店だとクーラーとか着いてるからせめて、
お腹をカバーするものを持ってきてっ!
って思うし、キャミソールも同じく。

一番こわいのは変な人に絡まれないか。
外国だと露出が激しいのは娼婦と見なされる地域もあるらしいから、
勘違いして力づくで暴行されないかとか、余計なお節介だけど心配になってしまう。
毎日新聞のこともあるし・・・・


おばちゃん鬱陶しくてごめんな(´・ω・`)
379いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:38:24 発信元:119.245.142.2
つんつるてんって言葉は廃れてないでしょ
あえてその丈にするぜ、って場合があるからあんまり使わないけど
380いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:40:46 発信元:221.32.35.189
>>368
まだ年配じゃないけど
腰はきズボンには文句言いたくてしょうがないぞw
381いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:42:00 発信元:123.108.237.22
うわぁぁぁ号令が飛び交う場面が好きなのは何フェチって言うんだ…!?
このスレかどっかで見た気がするんだけど……カタカナ7文字くらいで。

悔しいからセルフオペレートしながら風呂入ってくる。
システム問題なし!最終拘束具(薔薇)解除!
エントリープラグ挿入!(´Д`*( 人 )
俺、風呂に発進!!
ビビーッ!エラー発生!進路に障害あり!パターンもふもふ!猫です!
司令、指示をお願いします!
382いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:42:03 発信元:58.93.39.223
>>376
そこで「洗える着物」ですよ
まあ普段着が着物の時代は着物を洗うのは当たり前だったと思うけど
高級で繊細なモノじゃなきゃ
383いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:42:27 発信元:125.54.45.111
近くのデパートとかだと流行ってる形の服しか置いてないのは勘弁して欲しいな
384いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:42:59 発信元:210.171.85.71
【ゲーム】『ラブプラス+』都道府県それぞれの地域に行かないと出現しないキャラクター登場「すさまじい経済効果を生む」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272624629/l50

だからきみみかを早く製作しろって
385いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:43:00 発信元:119.245.142.2
皆が良いと思ってたら批判なんか気にせず流行るよ
386いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:43:10 発信元:121.111.231.7
>>377
だよねぇ
進学しなかったから着る機会逃したぜちくしょー
ピンクと黒ってそれ私が一番好きな組み合わせ…羨ましい
387いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:45:20 発信元:125.54.45.111
>>384
>・チート使えば全部集められないの?(←やめましょう / 編集部より)
>・いつもみたいにROM改造して全種入手とかできねえの?(←やめましょう / 編集部より)
>・ずるしたら寧々さんに嫌われちゃうだろ(←そっちかよ!! / 編集部より)
この三段オチでふいたw

あと>>384は一緒にきみみか板に行って盛り上げてこようぜ
388いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:46:01 発信元:210.153.86.172
>>384
こいつぁすげぇ…
389いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:46:22 発信元:126.116.154.213
袴って学生じゃなくても穿いていいよね…?
いつか徳利首+着物+袴で街練り歩きたいと思ってるんだ
新しい着物のスタイルを模索したくて…コスプレだと思われるかもしれないけど
390いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:46:27 発信元:211.135.59.32
>>380
言いたくなるな…だってぱんつまる見えなんだもんよ
見たくもないものを見せないでいただきたい……
まぁそれは女性の過剰なミニスカにも言えるんだけどな
ワカメちゃんになりかけの丈の時はタイツかスパッツを着用してほしいです

袴は大学の入学式と文化祭、卒業式で着たな
大学の制服が袴なんで式典時の着用は義務だったんだぜ
ただ、着物の色も指示されるのが若干嫌だった
391いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:47:00 発信元:121.111.231.92
ミニ浴衣でパンツ見えてるとかで文句言うなら良いけど。
電車中とかで「若い娘は赤の振袖だけ!和装バッグじゃなきゃダメ!お着物に帽子だなんて!」ってオバハンに捕まると最悪。
自分は着物でも腕時計嵌めてるから、吊り革掴むと目を付けられやすい。
392いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:47:37 発信元:210.135.98.43
>>380
別に文句言いたいわけでもないけど、おけつ出てる人見ると噴くw
あとたまによれよれのぱんつはみ出てる人とかいて、いやそのカッコ
するなら下着にも気を使おうよwって思ったり
393いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:49:07 発信元:218.223.82.202
>>386
入るなら早くしろ。嫌なら帰れ
デレちゃだめだデレちゃだめだデレちゃだめだ

エネルギー充填率80パーセント!対ショック対閃光防御!ってまだ通じるんだろうか
394いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:49:28 発信元:219.211.239.45
>>391
難癖つけるなら最低限自分も着物着るべきだと思うなぁ
カネを使わず口だけうるさい原理主義者に
今風に着ているけどちゃんとお金つかって着物産業に貢献している人にあれこれ言われる筋合いナッスィング
395いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:50:22 発信元:222.5.63.34
>>381
エントリープラグ…?おまどこに何挿してんだ!?

取り敢えずもふもふしてからお風呂に入るんだ!
396いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:51:02 発信元:219.117.74.73
着物が制服とか楽しそう
ジャージみたいに改造されそうだがなw
397393:2010/04/30(金) 21:52:07 発信元:218.223.82.202
間違えたスマン
>>386じゃなくて>>381
398いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:52:21 発信元:121.111.231.8
ポケモンをやっているとラプラスがラブプラスに見える現象ってなんていうの?

あと凛子2名様我が家が予約します
399いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:52:29 発信元:210.171.85.71
ユニクロとかが安価な着物大量生産する→子供の頃からずーっと日常的に着るようになる→気分は江戸時代→鎖国
よし、これでいこう
400いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:54:42 発信元:60.33.96.68
>>396 個人的に望むところだ
若い世代が改造した着こなしがどうなるのか興味がある

まず長じゅばんがカラフルになるんじゃないかと予想してる
401いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:57:09 発信元:121.111.231.10
>>399
ユニクロはあの浴衣生産ラインを冬場もいかすべき
まぁ国内生産じゃないんだよな…

ママンが「最近は染め生地より安い中国製プリント生地のほうが多い」とか言ってたな
402いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:57:17 発信元:210.153.84.195
コナミすげぇよ。でも少子化が加速しそうw
同日発売の淑女向けゲームでは絶対にしないで下さい。コナミさん。
403いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:57:58 発信元:219.161.24.110
着物じゃないけど普段着っぽい浴衣の専門店を見るのが楽しい
404いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:59:06 発信元:210.153.84.227
>>400
帯飾りがじゃらじゃら携帯ストラップみたいになったりしてw
405いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:59:14 発信元:124.44.222.66
燃えゲーと称されるギャルゲですら
元がエロゲだと知るとやる気を失くしてた兄が
ラブプラスにアンソロやら設定集まで買う程ハマってるという
しかももう+の方も予約してるし
406いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:00:26 発信元:210.153.84.117
いきなり割り込み失礼します
前スレ>950だった者です
自分が950取ったことに気付かず、結果役割放棄してしまってすみませんでした
そして>1、本当にありがとうございました!!
感謝してます(´;ω;`)
407いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:00:51 発信元:121.111.231.18
すごくいいこと考えた
悪のシベリアご一行和服OFF会したらいいんじゃね?
各自好きに着こなして、着物はかま浴衣問わず。モンペ可。
408いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:02:58 発信元:219.191.159.69
>>399
なんて素敵
今日テレビで水戸黄門やってるのを見かけて
袖や足袋にときめいてしまった
409いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:08:20 発信元:119.245.142.2
浴衣をパジャマにしたいけど自分の身長に合うやつがないから
作りたい
410いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:11:52 発信元:220.212.101.48
今のアレンジ着物も可愛いとは思うがあんまりにもダルダルになってたり
真冬に絽(夏の透けてる着物)を着てたり、絽の紬に冬用の袋帯(金糸入り。振袖とかに付けるタイプ)
締めてたり、袷の訪問着に夏物の半幅帯締めてる子を見ると、流石に勉強してくれって言いたくなる。
解っててやるアレンジはいいんだけどあまりにも知識なしで適当に着てると見てて居た堪れない。
今までで一番びっくりしたのは、電車の中にいた子でなんでそうなったのか、
襦袢の上に襦袢(ポリの安い襦袢。よくある薄いピンクで襟が白い奴)を着てる子。
目が飛び出るかと思った。周囲のおばさん方もポカーンと。
こういうのにも文句言うな、と言われると流石に困る。
一冊でいいから着物のマナー本を読んで欲しいと思う。知識が無い着崩しは
だらしなく見えて魅力が無い。
アレンジでもきちんと基礎が出来ている人は、季節感も素材の合わせ方も上手くて綺麗。
年配の愚痴でごめんなさい。
411いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:12:19 発信元:121.111.231.13
そういや昼は浴衣ミニ丈にして着て夜は甚平だったな去年の夏
412いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:14:18 発信元:222.5.63.17
本格的にカルチャースクールで着付け習おうか迷う
着物1着ももっていないのだけど
413いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:16:31 発信元:124.24.216.10
>>399
鎖国する前に汚鳩達を海外に捨ててこないと


着物フツーに好きだぜ
414いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:18:20 発信元:60.33.96.68
確かに基本を押さえないシロートちゃんのアレンジはダサい。
まずはセットを買って色々試したらいいんでない?

直リンすまそ
http://item.rakuten.co.jp/azuma/newkmst_07/  ポリ着物セット6,980円
http://hakimono-kimono.shop-pro.jp/?pid=19919757  14,700円
http://www.gofuku-tonya.com/goods/kimono/cotton-hemp/beginner.html 着物セット各種

http://www.kanaiya.co.jp/?p=list&c=AIAX 男物正絹など6,000円代から各種
415いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:19:00 発信元:210.153.84.84
>>410
襦袢on襦袢ww
着物のマナーがどうこうより、
どこの店から仕事中に抜け出してきたんだwって思いそうww
それくらい想定外w
416いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:20:11 発信元:61.7.2.200
>>410
ずっと気になってたんだがなんでメール欄sage shide なの?
417いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:23:38 発信元:220.147.249.148
>>414 ぬこ萌えハァハァ

最初から着物は敷居が高く感じるし、
一度も着てないぬこ浴衣セット持ってるから、
とりあえず部屋で着れるように精進する
418いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:24:11 発信元:202.148.243.134
ん〜やっぱり着物は難しそうだしおっかなくて普段着には出来そうもないや
老後の楽しみにでもとっとくかな・・・
419いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:29:40 発信元:124.24.216.10
>>418
W廿_廿)<そんな甘えた事を言う人には着物萌を叩き込んであげます
420いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:31:37 発信元:61.7.2.200
胸があると着物似合わないっていうじゃないか
サラシ巻くとかしなきゃなのかな
421いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:33:02 発信元:121.105.45.176
>>420
お腹とかにタオル入れるんだよ
422いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:34:47 発信元:121.111.231.101
>>420
Fで成人式迎えたけど、着物用下着+さらしだった
着付けのおばちゃんは「最近の子は胸がおっきいわね」とか言ってたからみんなそうしてるのかと
423いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:35:30 発信元:218.216.236.6
胴のほうにタオル巻くんじゃないのか
それだと太く見えるのか
424いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:35:59 発信元:210.153.84.74
官能小説とか読んでると、
「なんだ、まだ襦袢があるぞ?全部脱げ、そう言ったのが分からないのか?」
「…そんな、もうこれだけで恥ずかしくて恥ずかしくて、勘弁してくださいっ…ああっ!」

とか定番なんだかなぁ…
425いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:37:21 発信元:124.24.216.10
>>420
Gだが、タオルなしでも無問題だぜ
胸ある方が着物の胸元がきれいだって着付けの先生は言ってたぞ
426いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:38:06 発信元:61.7.2.200
>>421
なるほど。タオルか
>>422
着物用下着とさらしでFでもおっけいってことか
同じサイズだから安心した


お金貯めて着物買ってみようかしら
427いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:38:16 発信元:219.211.239.45
>>424
官能小説を読む人と読まない人がいるのではないだろうか
428いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:39:16 発信元:202.253.96.243
>>418
礼装で着るような豪勢なのは着るの難しいけど、普段着で着る着物は慣れたら簡単だよ。
429いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:40:01 発信元:210.199.113.212
連休に福岡に来る人は是非門司においでませ!
地ビールまつりあるぞ!めっちゃ美味い地ビールあるぞ!
俺隣県だからウッホウッホ言いながら行くぞ!決してビールは安くならないけど!
430いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:40:09 発信元:125.192.245.161
着物のオサレな着こなしってハイレベル杉じゃね?
四季によって色も柄も違うものを持ってなきゃいけないし…
どうでもいいけど十二単って今でいう重ね着だよね
重ね着ってレベルじゃないけどw
431いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:40:16 発信元:122.249.154.82
>>425
ど・・・どどいーん
432いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:42:15 発信元:124.24.216.10
>>429
GWに福岡来るならどんたくだろjk
福岡舐めんなよ
どんたくで騒がしい中、近くのビルで連休中も仕事やってんだよ、コンチクショー
433いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:42:18 発信元:60.33.96.68
ちなみに

普段着中の普段着 木綿の着物なら 一年中着ておk

なのだよ
434いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:43:20 発信元:210.153.84.177
>>427
読むと着物の各部の名前をを細かくひとつひとつ感想つきで
長々と口上してくれるから、
18歳以上の方にはオススメだぞ☆
435いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:43:22 発信元:202.148.243.134
>>419
だっておばさま怖いんだもの。・゚・(ノД`)・゚・。
若い人が着物着てるってだけで脊髄反射で粗捜ししはじめる人が身近にいるしね・・・
でも将来的には着たいから勉強して覚えるよ

ということで着物萌えを叩きこんでくだしゃあ(*´Д`*( 人 )
436いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:43:41 発信元:124.24.216.10
で、動画作成作業が滞ってんだけど、
なんか気分転換になるいい動画ない?
437いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:44:19 発信元:121.111.231.89
ポリエステル着物はペラペラなら良いけど、裏地の分厚いの買うと着付けが難しい。
化繊はなかなか馴染まないからね。

過去見た映画の中で一番エロかったのは「祇園囃子」での足袋を脱ぐシーン
438いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:45:03 発信元:202.253.96.241
>>429
福岡ばっかズルいんだそ。と言うわけでGWは下関はいかが?
先帝祭が開催中なんだぞ。
あと、花魁道中もあるよん☆
439いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:45:14 発信元:61.7.2.200
>>425
胸元きれいに見えるのかああああ
胸のせいで結構避けてたけどちょっと本気で検討してみる
テンションあがってきた
440いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:45:52 発信元:60.33.96.68
>>436 またおまえか
チャージマン研!シリーズでも巡ってくればいいんじゃないか?
441いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:46:17 発信元:210.199.113.212
>>432
(´・ω・`)しゅん

とりあえず>>432のためにも飲んでくるね!わぁい!
442いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:46:24 発信元:124.24.216.10
>>439
ちなみに自分は加賀友禅が好きだ
という訳で、石川県は今から福岡領ってことで
443いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:46:34 発信元:125.54.45.111
>>435
そんなところを出していると別のものを叩き込まれそうだぞ
444いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:46:43 発信元:218.227.88.24
>>311
宿題しない堕天使とかどんだけw

紬織りとか、パート代わりに流行ればいいのにね。
445いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:46:44 発信元:210.135.98.43
>>435
そういうおばさまって若い子に着物を着せたいのか着せたくないのか
どっちだ!って思うw


全然関係ない話だけど、ミクアペンドすげー!
446いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:48:33 発信元:218.223.82.202
>>424
そういやその手の小説だと着物を脱がすと滑らかで皺一つない肌が…みたいな描写がありがちだが
実際に着物着る人からすると「ねーよwどんだけ夢見てんだw」らしいな
結構帯ぎゅっぎゅするから腰のあたりに締めた跡がつく(靴下脱いだ時のゴム跡みたいなもの)そうだ
447いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:48:57 発信元:210.199.113.212
>>438
ぶっちゃけ下関人ですサーセンwww先帝祭、人が多くて行った事無いんだよなぁ。
門司地ビール被りながら対岸から赤間神宮を見とくかなwww

花魁道中って・・・なんだい・・・俺・・・ホントに下関人だったんだろうか・・・
448いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:49:06 発信元:121.105.45.176
足袋は履き辛い・金具がすぐ外れる・足が痛くなるの三重苦
着物も帯も苦じゃないけど足袋が唯一の難関だ
449いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:51:48 発信元:60.33.96.68
福助足袋の丈夫さには感動する

でも汚れが落ちにくい。通勤・通学に着物を使うなら足袋はタビックスとかで代用だろうな
襦袢もワンタッチで着られるようなのを開発すればいいと思う
朝、眠い眼を擦りながら腰紐結んで襟整えるのだるい
450いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:52:09 発信元:124.24.216.10
足袋とか着物とかで苦しいとか思った事ないな
451いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:52:28 発信元:220.147.249.148
>>448
のびのび足袋履き心地いいよ
今は草履も、鼻緒がクッションっぽくて足痛くならないし
技術の進化サイコー
452いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:53:13 発信元:220.147.249.148
453いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:53:30 発信元:222.228.50.27
こんしべー
着物かあ。山崎さんが宇宙で着てた膝丈着物+ズボンは結構ありじゃないかと思うんだ。
あと、アイスフォレストって漫画に出てた着物をフィギアの衣装にしたやつとか。
純粋に着物だと靴も腕時計もNGになる&裾が気になるのがネックなんだよね。
454いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:53:40 発信元:220.147.249.148
ごめんなさい、>>452誤爆しました

>>449
っうそつき襦袢
455いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:54:13 発信元:121.105.45.176
>>451
そんなんあるんかー
草履や下駄も平気なんだけど足袋だけがネックなんだよ
456いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:58:29 発信元:202.253.96.230
>>447
な・ん・だ・と?おまい下関人なのか?!

花魁道中は毎年五人の選ばれた女性が花魁になって下関の街を幼女を数人連れて練り歩くんだべ。
457いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:58:43 発信元:219.161.24.110
アンティーク着物かわいい(´Д`*)
レトロなのが好きだ
ttp://yaplog.jp/cv/aonekocafe/img/5/img090906124726_p.bmp
458いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:59:02 発信元:123.221.165.5
>>454
っ肉襦袢
459いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:59:22 発信元:210.153.84.69
>>446
補正タオルとかなかったことにされるねw

今どき和装用のブラとかショーツもあるし、 和装は下着つけないとかも夢見過ぎw
しかも和装用下着はあんまり可愛くない…
460いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:59:43 発信元:122.102.159.210
>>457
これ中から見えてるのは襦袢じゃないよね?
でも可愛いな(´∀`*)
461いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:59:49 発信元:124.24.216.10
>幼女を数人連れて練り歩くんだべ。

な ん だ と !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
462いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:00:52 発信元:218.223.82.202
恥ずかしながら今日のこのスレで着物に腕時計はNGなのを初めて知ったんだぜ…。
いや和装に洋物の小物はちぐはぐだとは思ってたけど某ドラマで主人公が時計店で
女物の腕時計のショーケース眺めながら「和服に合いますかねえ」なんて呟いてたからさ…。
463いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:01:04 発信元:121.105.45.176
おい、石川県
占領されっぱなしだぞ
奪還しなくていいのか?
464いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:01:48 発信元:114.170.88.235
こんしべ

>>442
占領するのやめてくだしい><
これだけ言いに来た。
465いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:03:50 発信元:210.199.113.212
>>456
さっき調べたあるー。写真見ただけでめっちゃキレイだったあるー。是非生で見てみたいあるー!
べ、別に赤間神宮の近所に住んでるのに先帝祭に家族が無関心だっただけで、唐戸市場でフグ鍋を
ハフハフする程度には下関人なんだからなっ!www
かまぼこと瓶うにとクジラバーガーぷまいよ!
鼻歌で平家音頭歌う程度には下関人だよ!w
466いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:04:25 発信元:210.171.85.71
【福岡】霧雨状の“謎の液体”降る 無色透明、油のような感触 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272603256/l50

禁止されるの早すぎワロタ >>2が憎い
467いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:04:35 発信元:219.41.18.74
>>462
懐中時計ならどうだろうか?
468いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:04:41 発信元:218.227.88.24
>>456
幼女いうなwww

>>459
そこは暗黙の了解でw

可愛い和装用下着を開発すればよいのでは。
469いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:05:27 発信元:202.253.96.245
>>461
イエス。幼女幼女。
毎年やってんぞ。


あと、源平武者行列もやってるぞ。
470いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:06:29 発信元:124.24.216.10
>>465
平家音頭って何!?ww
471いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:06:50 発信元:121.105.45.176
なあなあ
我が市が心霊スポットを購入しとったんだが…
市の財政、赤だった気がするんだが、こういうときどんな顔すればいいのかわかんな…

俺らの血税ーーーーーーーー!!
472いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:07:04 発信元:220.147.249.148
>>462
普段着なら、人の勝手な気がする

そういや、旧家な知り合い男性は、「浴衣にショルダーバックなんてフンダララ」と言ってたな
おま、都会で電車載って途中で着替えてっつー大荷物で、ショルダー不可は無いわ
礼服なら別だけど、浴衣や普段着ならいいじゃん と思う
473いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:07:26 発信元:119.30.222.121
萌えたww

141 :おさかなくわえた名無しさん:2010/04/30(金) 22:36:59 ID:KW0HJUjC
留学生のイタリア人が、大学がある期間中は、週に二日ぐらいうちの犬を撫でに来る。
来るようになってからかなりの年月が経っているので、もう学生じゃないかもしれない。
が週2ペースで撫でに来ている。主に平日のランチタイム
ガレージにいる犬を撫でながら、日本語とイタリア語でいろんなことを犬に話しかけ、
ときには「パグ〜ン、パグ〜ン、とってもかわいい〜」とか謎の歌を歌う。イタリア語の歌も。
ときどき他のイタリア人も一緒に来る。ガレージから『帰れソレントへ』が聞こえたりする。
474いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:09:13 発信元:124.97.5.153
胸なくてタオル必要ありませんでした。


べ、べつに悔しくなんか・・・・





(´Д⊂ヽ
475いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:09:26 発信元:122.102.159.210
>>473
イタちゃんとロマーノで想像したら楽園でした
476いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:09:38 発信元:210.171.85.71
>>471
これか

【神奈川】心霊スポット・旧「厚木恵心病院」を購入、市民の憩いの場として活用へ 厚木市
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272615460/l50
477いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:10:24 発信元:210.199.113.212
>>470
調べてみたら動画ですが分かりやすいのが引っかかったのでお暇でしたらどうぞ
ttp://www.youtube.com/watch?v=kbiLJiPIaG0

>>473
帰れソレントへwwwwwwwwww
イタリア人ホイホイのわんこええなぁwww
478いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:11:08 発信元:219.41.18.74
胸にサラシを巻いてるのってエロクない?
479いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:12:05 発信元:58.93.39.223
>>435
まあ着物のマナーとかセンスがどうこうとか言われると洋服でいいやってなるよな
敷居の高さも感じるし

>>462
そういう着物に時計はNGとかどっからきたんだろうね?
袴にブーツみたいに時計しててもいいじゃんよと思うんだけど
着物が普段着な時代はフォーマル以外は今より機能的で自由な着こなしだったと思うんだがなあ
と農家のばあちゃんの話聞いてると思う
480いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:12:38 発信元:60.33.96.68
和服の時も腕時計着けてるよ
仕事するのに必要だし。黒の革ベルトに純銀の文字盤。数字がレトロで気に入ってる。



ヘタリアのぬほんが和服に学生カバンを斜め掛けしてたら可愛いと思わないか 思うだろう 俺は思う
481いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:12:58 発信元:202.253.96.242
>>465
おっまえ赤間の近くかよ(゚д゚)
自分は厳島神社ちかくに住んでんよ
482いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:12:58 発信元:121.105.45.176
>>476
うん、それです
整備するにしても金掛かるっちゅうねん
それより市立病院の経営なんとかしてくれ…ほとんど行かないけどw
483いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:13:53 発信元:124.97.5.153
>>479
腕時計は、着物を傷めるからあんまりつけない方がいいとは聞いたことがある。
484いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:13:53 発信元:218.227.88.24
>>471
イギリス相手に観光誘致の材料にしたかったとか?
485いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:14:13 発信元:210.199.113.212
>>435
君は尻から叩き込めば物が覚えられるなんて…なんて素敵な能力を持っているんだ!
486いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:14:15 発信元:218.223.82.202
>>478
胸にサラシというとどうしてもるーみっく漫画のイメージが
487いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:15:52 発信元:121.105.45.176
>>484
あー…なるほど…
そのためにはもっと知名度を上げないといけませんなw
488いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:16:10 発信元:124.24.216.10
>>484
止めて
知人眉毛が突然日本にやってきて「行きたい」とか言い出しそうだから、止めて
犬鳴峠に行きたいとかぬかした時にどれだけ苦労したか!!
489いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:16:27 発信元:116.64.120.140
>>484
ニュースでやってたけど、心霊スポットにされてガラの悪いのがたむろって犯罪の温床だから
買い取って整備するって言ってたよ
490いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:17:48 発信元:124.146.175.98
ぱぐ〜んwwww
イタちゃんにナデナデしまくられるパグを想像したら可愛すぎただろおぉー!
491いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:18:23 発信元:219.41.18.74
>>485
そう言う魔術なんだよきっと
492いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:19:45 発信元:202.253.96.244
>>488
そういえば、友達が犬鳴峠いってたな。
変な現象にあった〜とは言ってたが、ちゃんと生きて帰ってきたぞ
493いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:20:31 発信元:218.223.82.202
>>473
イタちゃんで改変されてもしもスレに投下される予感
494いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:21:07 発信元:210.199.113.212
>>481
ちょwおまwwwwww偶然シーモールで会えそうな程度にご近所さんナンテコッタイwww
495いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:21:12 発信元:221.32.35.189
腕時計もいいけど懐中時計もレトロでいいと思わん?
あと学ランの学校はマントと帽子も制服にとりいれるべき
496いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:21:57 発信元:218.177.238.27
ぱぐ〜んwwwwかわえぇなww

>>488
もしかしていつぞやのシーチワワに呪いを掛けてくれたイギリス人?
犬鳴峠とかw行きたくねぇwww東尋坊も嫌だwww
・・・池袋もわりかし心霊スポットだよね
あと夏にくれば色々楽しいことがおこると思うよwうんw
497いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:22:44 発信元:218.227.88.24
>>495
今こそ懐中汁粉復活のとき!
って思ったら今でも売ってたw

あれいいよね>ライドウの格好
498いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:22:55 発信元:121.105.45.176
>>495
先生!自分は書生さんスタイルが大好物なので
書生さんスタイルが復活すれば良いと思います!!
499いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:23:04 発信元:219.211.239.45
>>486
竜之介くんとかな
500いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:23:10 発信元:202.253.96.244
>>494
もうwwすれ違ってたりしてwww
ちなみに仕事場が唐戸だwww
501いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:24:01 発信元:124.24.216.10
>>496
おう
日本に来て、ここに書き込みをし、
シーチワワを呪った眉毛だよ
502いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:25:29 発信元:220.147.249.148
>>483
なるほど


以下、少々自分語り込み
しかし、それならスーツで腕時計外してる人はどれだけいるのかな?と、
懐中時計マニアな自分は思うんだよね。
スーツには懐中時計サイコー!と言っても、
自分以外スーツで付けてる人を見たことあるのは片手以下
着けてても、チェーン(チェーンは懐中時計が傷つくので、あまりよろしくない。)で、
そして、ズボンだし(上着のポケットに入れた方が使い勝手もスーツ的にも良い)
もちろん、以上は最高を求める時の常識であって、
見た目にはメタリックな時計に、金属チェーンの方がカッコイイし、
日本で一般的な黒っぽいスーツにシルバーやゴールドのチェーンは似合わないから、
チェーン付きでジーパンに合わせる人が多くなるのもわかる

そんなわけで、やっぱり、普段着とかなら勝手だと思う次第
503いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:25:30 発信元:218.177.238.27
よし!!
>>494>>500は明日シーモールとやらですれ違いOFFだな!
開店から30分経過するまで店内うろうろしてすれ違えばいいよ
504いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:25:46 発信元:218.223.82.202
>>494>>500
もういっそおまいらこのGWに待ち合わせしてデートしてこい
505いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:27:51 発信元:121.105.45.176
シベリアOFF(局地的に)がついに…!!
506いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:27:58 発信元:124.146.174.36
またリア充が誕生してしまうな…
あれ?リア充?
507いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:28:50 発信元:218.177.238.27
>>501
やっぱりそうかww
眉毛さんはお元気かしら?と、たまに気になるw
また面白い話とかあったら是非聞かせて欲しいですw
508いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:29:24 発信元:220.212.101.48
>>416
今気付いた。私にもなんでかわからん。ありがとう…
509いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:29:42 発信元:220.147.249.148
>>497
手巻きぜんまい懐中時計の「チチチチチチチチ」って音、かわいいよ、癒されるよ
気圧変っても大丈夫だよ、電池切れとか無くて汎用性は最高だよ

問題は、(きちんと管理する気なら)3年に一度(できれば毎年)は
オーバーホール(要数万)が必要なことかな
510いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:30:06 発信元:219.117.74.73
>>494-500
もうおまえらの地元で目印になりそうな場所に手紙でも仕込んでこいw
511いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:31:07 発信元:58.93.39.223
>>483
それもちょっと考えたけどどうなんだろね
腕時計位いで傷つくなら衣類としてそれはどうなのと思うし
もし傷つくとしたらベルトの部分に袖や糸がひっかかってとか想像したけど
着物より袖が短く体に密着してる洋服ではそんなこともないし
512いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:34:16 発信元:218.227.88.24
そういえば、マグロ漁を邪魔しに地中海へ行ったはずの海犬はその後どうなったんだろう?
513いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:35:06 発信元:119.30.222.121
ぱぐ〜ん

おやしべ
514いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:36:20 発信元:210.199.113.212
>>500
休学中でパンばっかり作ってるプー太郎ですが…明日、玄米入れた封筒を朝、カモンワーフに置いて行きますね…w
515いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:36:35 発信元:202.148.243.134
>>502
明治や大正の写真にいそうな口髭生やしたうちの大学教授(おじいちゃん)は懐中時計持ってた
記念かなんかで国から貰ったやつらしくて良く似合ってたな

何が言いたいかというと育ちのいいおっさん&懐中時計の組み合わせはジャス(ry
516いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:39:08 発信元:122.215.74.170
ああああああああああああああああもうネトウヨどもお前らのせいでまた規制かよおおお
せめてコピペ連投やめてくれよ
ソフトバンクは規制無しってそういうことだろ?マジふざけんな
日厨ファック!
517いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:40:01 発信元:60.33.96.68
>>515 「ジャスタウェイ」?
518いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:40:20 発信元:219.211.239.45
>>515
ジャスコ?
それはちょっとなぁ
519いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:42:22 発信元:220.147.249.148
>>511
日本でのスーツは、格好真似てるだけの人が多いので、
普通に袖が引っかかってたり、汚れてるのも少なくないよ
控えめで、引っかからないか確認して買ったものならいいと思う

なにより、戦前の人は普通につけてたんだけどな
ttp://www.kodokei.com/ot_018_e.html

>>515
うおおお、すごく羨ましい!ジャスティス!
520いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:42:37 発信元:202.253.96.241
>>514
ちょっ…wwカモンワーフのどこだよwwwwせめて階を

しかし、明日は友人の結婚式で無理wwすまんwwww

自分は4日ぐらいにデカイふぐ像がある所に茶っ葉が入ってる封筒置いとくww
風に飛ばされたら諦めて☆
521いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:42:54 発信元:219.117.74.73
キャベツ坊や元気にしてるかな…
ちょっと期待してみる
522いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:43:01 発信元:218.227.88.24
>>515
それ、恩賜の銀時計じゃないの?

帝国大学時代に優秀な生徒に特別に下賜去れる銀時計。
523いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:43:07 発信元:58.93.39.223
>>515
「ジャスミンティー」だろ?
何が言いたいかって言うと育ちのいいおっさん&懐中時計の組み合わせには
ジャスミンティーがよく似合うっていう
524いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:43:43 発信元:124.97.5.153
>>511
実際はどうなんだろうね。

あと、腕につけるんじゃなくて、見た目的には懐中時計とかを帯に入れた方がいいと
何かの本で読んだ覚えがある。
525いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:44:17 発信元:210.199.113.212
>>521
じゃあ同日朝に同じ場所辺りに玄米入れた(^し^)って書いた封筒置いとくね!
526いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:44:25 発信元:219.41.18.74

あちらの>>516にトンスルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧    ∧
      ハ,,ハ       / `ー一′丶
     <丶`∀´>   /   : : :: :: :::::ヽ
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____
527いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:44:30 発信元:122.249.154.82
懐中時計の鎖が帯に入っている姿はたまらんな
528いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:45:17 発信元:218.216.236.6
>>519
モガって何と思ったらモダンガールの略か
529いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:45:40 発信元:218.177.238.27
さて、今から4日が楽しみだなww
封筒GET出来たら是非報告してくれw
530いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:47:43 発信元:220.147.249.148
>>522
これか(上から2つ目の銀時計)
ttp://homepage2.nifty.com/daiou/VisitorsItems5.html
シックでいいね
531いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:50:11 発信元:219.125.148.106
>>462
懐中時計ならどうだろう
532いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:51:45 発信元:202.148.243.134
>>517>>518>>519>>523
それが僕らのジャスティスウウウウウウウウウ!!!!

>>522
そんなに古いものでもなかったよ
533いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:53:29 発信元:60.33.96.68
養護学校に寄付するためにチマチマとベルマークを溜めてるんだが
こういう活動に参加してる企業って昔からの老舗が多いね

日清のインスタントラーメン
明治のチョコレート等の菓子
ソントンのジャム
牛乳石鹸共進社の牛乳石鹸
森永の菓子
コイケヤのポテトチップ
クノールのカップスープ
ニッスイの魚肉ソーセージ

等など……ちょっと応援したくなる
ttp://www.bellmark.or.jp/coopration/how_get.php
534いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:57:17 発信元:124.24.216.10
>>507
今、その眉毛と初めて会った頃の事を動画にしてるとこだよ
535いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:57:57 発信元:122.102.159.210
>>534
出来上がったら、ここで報告してくれ!
536いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:58:28 発信元:210.199.113.212
封筒はこれで良いよねシベリアーナ♪
http://imepita.jp/20100430/861390

当事者だけで盛り上がるお話はこれでおしまうわwwwСпасибоシベリアwww
537いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:00:00 発信元:115.176.188.58
ヴルストです
538いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:00:29 発信元:124.146.174.196
ヴルストオォオオオ!


赤面+涙目+羞恥はジャスティス
恥じらいと屈辱って素敵
539いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:00:42 発信元:58.93.39.223
>>537
時報乙
時間すげえ
540いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:00:46 発信元:210.199.113.212
>>537ジャストタイムすぎるヴルスト乙です。
541いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:01:21 発信元:220.147.249.148
>>537-538
時報乙!

>>537 ジャストすげぇ
542いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:02:06 発信元:118.18.17.41
>>537
時報乙!
543いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:03:40 発信元:118.20.255.67
>>533
ベルマークゲットの為にマヨネーズはキューピー、お茶は生茶、バナナは住商フルーツ
基本です
544いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:10:00 発信元:218.177.238.27
>>534
まじか!?出来上がったら是非報告してくれw
あと眉毛さんにもよろしく伝えておいて下さいw

>>536
ちょwwwwwのし袋wwwwwww
545いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:10:01 発信元:210.199.113.212
明治のチョコレートはロッテのチョコレートよりエロ美味い。
バキッと食べるロッテのチョコよりトロッととろける明治のチョコが好きだ。
546いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:14:01 発信元:221.32.35.189
チョコはキンキンに冷蔵庫で冷やしたのを冷たい飲み物といっしょに
パリパリ食べるのが好き
明治のバラエティパックうめぇえ
547いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:14:03 発信元:60.33.96.68
>>543 おみそれしやした



HPによるとベルマーク登録番号01番は河合楽器だそうだ

>>協賛会社の河合楽器(ベルマーク 番号01)が新商品を追加しました.
>>◇楽器・電子オルガン  カワイドリマトーン  DT9            15,000点


一万五千点SUGEEEEEEEEEE
あの正方形の小さいベルマークに「15000点」て書いてあるんかな
548いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:15:05 発信元:222.5.63.48
やっと追いついた

上にあった「どんなに美人でもマナーが悪いと百年の恋も冷める」ってので思い出したんだけど
箸をちゃんと持って使えない人はちょっとがっかりするな
あと唇開いたまま食べ物噛んで音たてる人
549いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:17:55 発信元:210.199.113.212
>>548
箸持ったまま器を取るのも結構見かけるよね。
母が職場で嘆いてたよ。

あと、目上の人にお茶を出すのに口をつけるところをグワシッと思いっきり持って渡すとかねw
うちのかーちゃんが口うるさく教えてくれたから一応気付くけどなぁ。
550いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:19:59 発信元:125.58.67.234
ううっ、箸ちゃんと使えないですごめんなさいごめんなさい
今からでも矯正するべきか……
551いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:21:37 発信元:218.177.238.27
>>550
よし!これをみてお勉強だ!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm55063
552いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:24:24 発信元:113.197.167.82
最近ベルマーク集めてないなぁ…
小学生の従妹に協力要請されたりもしたけど忘れてた
あとで切り取ろうとして捨てちゃったり。あれどうにかなんないかなー
でもシールにしたらコストかかるしそこだけ取られる事件頻発しそうだし…
553いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:24:45 発信元:114.165.236.179
今北産業
ここ大好きなのに、脱ひきこもりに忙しくて最近全然来れてないお
554いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:24:54 発信元:60.33.96.68
まだ20代くらいなら、今からでも直した方がいいと思うな
40、50になってグチャグチャな持ち方してる人、やっぱりみっともないよ
マイナス印象になるからね
555いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:26:13 発信元:219.211.239.45
>>553
ベルマーク
マナー大事だよね
着物への憧憬
556いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:26:59 発信元:118.17.4.135
音立てて食べるやつはイライラするけど箸の持ち方ぐらいなら別に気にならん
557いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:27:02 発信元:121.105.45.176
お箸と鉛筆持つとき人差し指が余ってすみません
小学生のとき矯正されたんだけど直らなかったんだぜ…
558いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:28:01 発信元:202.148.243.134
今時の若いのはダメだからみたいに言ってた芸能人の某おっさんは
肘をついてものを食べる、箸の持ち方が変、くちゃくちゃ音たてて食べるetc…と酷いもんだったな
普段偉そうな口ぶりだからなんか見てて逆に悲しくなっただよ
559いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:29:11 発信元:220.147.249.148
お箸の持ち方は、みっともないのもあるけど、
間違った持ち方だと、持つ力が弱くなるんよ
だから、直そうとするのは良いことだよ
気力湧いたときだけでいいから
560いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:30:28 発信元:222.5.63.45
なんとかかんとかとオリンポスの神々とかいう映画のあらすじ眺めてたら
DBも実写化したくらいだし聖闘士星矢もイケんじゃね?とか思ったんだけど
沙織お嬢は齢13にして四つん這いになった男子児童に跨り鞭を入れる御方だったんだよな


ミュージカル聖闘士星矢はスマップの黒歴史だけど
561いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:31:44 発信元:113.197.167.82
おし、うちの父親
・くちゃくちゃどころか歯がぶつかるコンコンという音をたてて食べる
・寄せ箸を指摘するとすねる
・口の中にものが入ってても喋るのでみんな近づけない(指摘するとry)

これはもう矯正不可能かね
562いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:32:09 発信元:125.58.67.234
>>551
マイリスしました><
ラーメンズはほんとに面白いなー

実家に矯正用の箸あるからそれで頑張ってみるかな
563いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:33:04 発信元:221.32.35.189
>>560
だが待ってほしい
DBの実写化は成功したといえるのだろうか
564いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:33:05 発信元:210.153.84.173
箸の使い方、まともにしてくれた母には感謝しなきゃ
幼稚園の頃小豆と箸でトレーニングしたみたいなのよ、本人は覚えていないが
ものすごいスパルタだったらしく、
母「泣き声が近日中に響きまくったのよねー」
オカン、どういう状況だったんだ…



でも上司の箸の使い方見るたび、母に感謝する
上司は「飯を少しでも早く食べたいから、箸の使い方なんて適当だ」
って言っていたなあ
565いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:35:43 発信元:124.210.172.74
ちょっと吐き出させておくれ

スカイプで相談もちかけようと話しかけたらいきなり学校行ってるかときかれて
そこから学校行けと熱弁されて例えそこがきつくても行くべきかと訊いたら行けと言われ後は正論攻め。
さっきから涙止まんないし声あげて泣きたいくらい
声あげて泣けばすっきりするだろうが場所がない
そんなことを書いてるうちにも正論攻め。キーボード見えないです
義務教育だから行け、分かってるけど行けないのが現状なんですよ…
精神ぼろぼろ涙もぼろぼろ
大声で泣く場所ってないのかしらん(´;ω;`)
566いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:37:08 発信元:60.33.96.68
子供が自分の真似をしたらマズイって思わんかな
反面教師で躾けるのか
「父さんの真似したら駄目だぞ」


親になる年代だと子供への影響をあれこれ考えるよ
567いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:38:03 発信元:118.110.161.82
くそっ!シブの広告にルーピーTシャツの広告が出て梅昆布茶吹いた。
568いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:39:29 発信元:219.125.148.93
小粒梅干し198円〜♪
http://imepita.jp/20100501/021950





梅の原産地が中国だったよ畜生安いはずだ
何で地元産じゃないんだ…漬け込みは地元でやってんのに…
569いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:41:17 発信元:123.221.165.5
570いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:45:18 発信元:220.147.249.148
>>565
ふそそそそそ〜
誰に言われたの?

義務教育とは、「大人が子供に教育を受けさせる」義務
子供が教育を受ける義務では無い。子供にとっては権利。
そして、教育の場=学校「というわけではない」。親が自分で教えてもokなのよ
もっとも、子供は知識の少なさから先見能力が狭い子が多いので、
子供が嫌がった=なら行かなくていい と短絡思考するものでもないけど、
そこらへんは状況と常識次第ってことで。
571いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:45:39 発信元:124.97.5.153
うちの箸の使い方をマスターした最初の頃はかなり綺麗だったらしいby父談。
しかし、しばらくして母親のマネをしたのか、独特な持ち方に。

何が言いたいかというと、

家族そろって箸の使い方がきちゃなくてごめんなさい(´・ω・`( 人 )

572いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:46:43 発信元:113.197.167.82
>>566
私宛かな?
むりだなぁ、だって食卓から体ひねってテレビ釘付けで食べるんだもの
欲しいものがあったら泣きつくといいとか2歳だった弟に教えたのはあなたですオヤジ
人がごはん食べてても歯磨き(しかも超うるさい)しながらテレビ見にふらっと来るから
食欲減退して食事中断すよまったく…

>>568
食べたかったらうちに来んさいな
庭で取れた梅でばあちゃんが漬けるのうまいぞー
超大粒だけどな!
573いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:47:18 発信元:125.54.45.111
>>571
ユーカリミント入れた?
574いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:48:09 発信元:218.227.88.24
ネットウロウロしてて見つけたんだけど、十二国記の陽子の初勅って、これが元ネタだったりするんだろうか?

日本書紀 巻第二十九 天武天皇十一年九月(682年)

九月の辛卯の朔壬辰に、勅したまはく、
「今より以後、跪礼、匍匐礼、並に止めよ。更に難波朝庭の立礼を用ゐよ」とのたまふ。
(※難波朝庭…孝徳天皇の朝廷)
575いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:48:37 発信元:211.135.59.32
やや遅レスだけどうちの爺ちゃんも懐中時計に絹の紐付けて持ち歩いてたな
ちなみに背広のポケットに入れていました
その懐中時計は傷痍軍人のものだったから爺ちゃんにとっては大事なものだったみたい
痴呆にかかって自分が介護してた時に大声で軍艦マーチを熱唱したりしていた爺ちゃんでした
576いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:56:12 発信元:124.97.5.153
>>565
義務教育だからいけっていうのは正論ではあるけれど、
それで心と身体をぼろぼろにしたら意味がないよ。
個人的には勉強はした方が良いと思うけれど、そこは別に学校でなくても良いと思う。
だって、義務教育だもの。>>570がいうように大人にとっての義務であり、
子供であるあなたにとっては権利だから。

あと、学校にスクールカウンセラーが来てないかな?
その人に相談してみたらどうだろう。
専門の人に力を貸して貰うはいいことだし。
スクールカウンセラーに相談を持ちかけるのも>>565が持ってる権利だよ。


あと、自分は大声で泣きたいときは布団とか被ってタオルで口を塞いで泣いてるよ。
577いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:00:52 発信元:219.161.24.110
>565
(´・ω・`)つカラオケ
ストレス発散にはいいよー
一人だと恥ずかしいけど慣れれば平気さ('A`)
578いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:03:09 発信元:58.93.39.223
>>556
自分もだ
ってか人と食事してる時相手の手元は見ないからどんな持ち方してるとか見たこと無いな
だから「この人箸の持ち方なってなくてみっともない」と思ったことも無い
親には厳しく箸の持ち方指導されたが
「正しい箸の持ち方」っていつから決まってんだろと思ってググったけどわからんかった
個人的には正しい箸の持ち方教えても身に付かなかったら
それぞれ使いやすい持ち方すればいいと思うよ
「正しい箸の持ち方は美しく機能的にも優れていて〜」というけどどうだかなという感じ
まあ「この持ち方が正しいんだ、これは礼儀だ、マナーだ」と言われれば逆らう気も無いけどね
579いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:03:34 発信元:222.5.63.36
>>565
今は布団で忍び泣いておいて
日が出たらカラオケ屋で号泣しといでよ
ストレス解消にシャウトして来るのもいいんじゃない?

正論だけでみんな生きていけたら苦しむ人なんていないよな
その人は迷路を壁ぶっ壊して突き進んでゴールするような人なんだろうな
580いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:04:20 発信元:210.153.86.111
>>569
それ大好きだー
キューティーハニーの動画も好きwあれは私の栄養源
581いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:05:36 発信元:210.135.98.43
自分も泣きたいけど仕事行くお
本当にトロくて飲み込み悪くて周りに迷惑ばかりかけてるけど仕事行くお
毎日何か必ずやらかしてその度に目配せしてクスクス笑われるよ
昨日は「私達がやった方が早いからもういいです」って年下の子に言われたよ
でも「じゃあ何か手伝えることがあったら言ってね」って返したよ
上司も使えない喪女にはあからさまに態度違うよ
使えないのに人一倍量が来て皆に頭下げて手伝ってもらう日々だよ
それでも仕事行くお!みんな頑張れ
582いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:06:13 発信元:113.197.167.82
>>565
学校行かなくても勉強はできるぞー
対人関係が辛いんなら「学校は友達と過ごす時間が大事〜」とか言われても、なぁ。
ソースみんな私だけどな

あんまりきつくて自分壊したら元も子もないんよ。自分のために行く場所なのにさ
行かないとか、フリースクールも権利よ。君の人生だからそこは君が決めるのさ
行かなくてやっぱり後悔しても遅いしな。これもソース私。今後悔してる
でもあのとき行ってたら今の自分いないし、間違ってはなかったと思ってるよ

>>576のいうようにタオルおすすめ。涙でぐしょぐしょになってもすぐ洗濯できるしかなり声抑えられるよ
好きなだけ泣いてからさてどうしようって考えなー。それまで少したまった感情吐き出したほうがええよ
583いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:06:39 発信元:111.86.142.10
懐中時計ってほんといいよな。自分も最近(多分)ひいじいさんの懐中時計形見分けでもらった
さすがにもう動かないから、自分用のもほしいな
あと皮製のライターと勲章ももらった。勲章は軍オタのおじさんにほとんど持ってかれたが。返して…
584いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:07:15 発信元:220.212.101.48
着物で腕時計はマナー違反かどうか知らないけど、手先の美しさを損なうとは思う。
ただ、ちらっと見えるのがいい、というのも解る。
個人的に着物でネックレスが一番勿体無いと思う。
せっかく襟を抜いて艶を増したうなじに、チェーンという異物が激しく邪魔。
胸元の美しい逆三角にペンダントトップが見えるのも邪魔。
個人的に着物は完成された衣装なので、本来あるべきアクセサリー(帯留め、ぶら、かんざし)
以外は必要ない、と思う。余分な気がする。
とは言え人が何つけてても別になんにも言わない。ネックレスだけ心の中で
「うなじは何もついてなくてそこに抜いた襟と襟の内側の半襟といういう
たった二つの装飾があるからいいんだ外せ!今すぐそれを外せ!」
と心の中でだけ叫ぶ。白いうなじに一筋の後れ毛とか、ほくろが一つとか
超色っぽいと思うんだ。
585いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:07:38 発信元:61.199.103.145
本当にそうだよな。
正論だけで人類がやってこられるのなら、
歴史上「人が大勢死ぬ」という最悪の状況になる
「戦争」なんて起こり得なかったわけで。

まあとにかく泣くべきときに泣くのは大事だ。
ちょっとズレた話になるけれど、悲しんで泣くときの涙には
ストレス物質が含まれているという話があってだな。
泣くことでそれを体外に排出できて、スッキリするとも言うのだよ。
586いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:12:20 発信元:113.197.167.82
そして懐中時計というと国家錬金術師が持つあれですね!と言いたくなったので自重してたが
いいなー爺さんの形見とか
なんか時代を超えて子孫が持つとか素敵だよ
うちのじいさんは戦後厳しい時代に青年期送った世代だし、ひいじいさんも
私生まれる前に亡くなっててそういうの無いな
なんか猛烈にそういうレトロなものが欲しくなるぜ…

なにが言いたいのかというと、古民家改築して住みたいんだよ
日本家屋万歳!縁側とかちょこんとついた2階の廊下の窓ガラスがゆがんでたりとか
そんなロマンが私は欲しい!
587いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:13:27 発信元:222.5.63.204
>>584
装飾的な腕時計ならどうかな?
細身でブレスレットみたいなのあるし
588いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:15:59 発信元:222.5.63.49
マックのCMで紋付姿の人達がいっぱい出てくるやつあるけど
あの人達は何かサマになっててかっこいいと思うんだが

何で成人式に見かける紋付はあんながっかり感しかないんだろう

着慣れてるか着慣れてないかの差なんだろうか
589いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:18:23 発信元:220.221.12.62
正論は人を追いつめるって昔何かで見たでやんす
押し付けられてもそのぶん追いつめられるだけでやんす
590いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:20:01 発信元:113.197.167.82
>>588
あれ歌舞伎役者だものね
和服での立ち振る舞い方が分かるとあんなに綺麗なのかとびっくりだよ
591いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:21:08 発信元:222.8.42.183
>>389
話題が変わりかけな上に遅レスだが、こないだ横浜で大学生中心に
「着物の新しい着方」を提案する展示会みたいなのやってたらしいよ
ワイシャツの上に着物(袷)とか、ジーンズの上に着物とか

それとは別に、自分は2回ほど黒ハイネックの上に海老茶小紋の袷、
リバーシブル三色半幅帯にラベンダー色ユニクロロングカーディガン、
下は黒タイツにブーツって格好で出かけたが、別に何にも言われんかったなw
時計は一応、『古の時計』シリーズを定期購読してるんで懐中時計だったが
まあ、「ごく普通の洋服を着てる」おばさま二人くらいに物問いたげに
見られたり、逆に山手線で外人さんにガン視されたりしたがww
>>394に全面同意で、「文句があるなら、自分が着てからかかってこいや!」
の心意気でw

ってか、別に新しいスタイルを模索してるわけでもなんでもなく、親からの
つんつるてん小紋をなんとか着こなそうとした結果なんだよ……orz
友人達からは「自然過ぎて和柄ドレスかなんかにしか見えない」と言われた

そしてその小紋は、急性アル中の友人を世話した結果【お察し下さい】に
なったが後悔はしていない(救急車を呼ぶレベルでしたが友人は無事でした)
592いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:21:33 発信元:222.5.63.205
>>588
そりゃ歌舞伎の方々だもの
593いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:21:36 発信元:222.5.63.36
尻が冷えてきたのでおやしべ( 人 )
594いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:24:17 発信元:58.93.39.223
>>588
あのCM好きだ

自分は>>584と逆なタイプだな
今の着物を「完成」だとするとそこで生活に密着した衣類としての着物の進化が終わってるようで
今の「正規の着付け」とは別に新しい着こなしもどんどん見たいタイプ
595いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:24:35 発信元:218.227.88.24
>>589
その辺は人によるやね。
真面目な話で正論以外を聞かされるなんて真っ平だと思う人もいるし。

慰めて欲しいときには、慰めてくれる相手を選ばないと、ってのもある。
誰も彼もが自分に優しいとか気遣ってくれるわけじゃないし。
596いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:25:08 発信元:222.5.63.196
>>593
いつから出しっぱなしだったんだ
おやすみ風邪ひくなよ!


なぁシベリアーナ、シベリアーノ
銀幕ヘタリアを一緒に観に行く人がいないんだが
これは一人で観に行くべき?
それともDVDを待つべき?
597いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:25:52 発信元:124.97.5.153
>>581
お仕事お疲れ様です( ´・ω・`)_且~~オチャドウゾ


社会人ではなく大学生なので仕事の大変さとかはまだよくわからないけど、
自分も飲み込みが悪い人間でバイトとかでも周りに迷惑かけまくって同じようなことされた経験がある。
一見優しい人でも影でぼろくそいってたりとかして、それでもう人間不信で、バイト行かなくなった。

社会人としては当たり前なことを自分の生活のためにしてるだけなのかもしれないけど、
そんなチキンハートな自分からしたら>>581さんは立派な人間に見えるよー
598いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:27:15 発信元:222.5.63.199
>>594
あーでもネックレスはさすがに嫌かな…
ネックレスは胸元が大きく開いた服に似合うから
両者の良いとこを殺してると思うんよ

アンクレットとかさりげないアクセサリーは可愛いと思う
599いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:28:16 発信元:113.197.167.82
・歌舞伎行きたい
・落語聴きたい
・銀幕見に行きたい

…うん、今年はこのあたりを目標にしてがんばろうそうしよう
600いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:34:21 発信元:211.135.59.32
>>596
ひとりで行けばいいじゃないか!
自分はむしろ映画はひとりでまったり楽しむ派だから
誘われない限りアニメや邦画洋画問わず映画はひとりで行くことが多いかな
上映中に話しかけられるの嫌だし、席でもめるのも嫌なんだ……
ひとりだと上映前にまったりパンフ楽しめるし世界にどっぷり浸ったままぼうっと行動できる
ひとり映画はやめられないぜ
601いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:35:44 発信元:114.152.227.97
正論なら相手を責め立てていいのか?
どんな立場の人間にも適応される正論なんてあるのか?
正論を盾に相手を打ちのめしてやりたい気持ちはないか?

説教せんとならん状況になると、いつも自問自答するなぁ

>>565
身近な人に相談できないからスカイプなんだろうと察するけれど
そういう相談は>>582が言うように、その道に長けたひとにするのがいいと思うよ
タオル噛んで泣いて水分補給したら、あったかくして寝るんだよ



箸の持ち方、鉛筆の持ち方、文字の美醜は人柄と育ちが出ると思うんだ
食えりゃ書けりゃわかりゃいいってんならいいけど
コンプレックスになるなら、一大決心して直すのも悪くない

スウェーデン留学生の平仮名練習ノート(花丸貰ってた)見せてもらって凹んだよ
俺…新たな言語を学ぶ気持ちでペン字習うんだ…
602いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:39:01 発信元:114.165.236.179
>>555
遅レスですまんがさんくすこー
あんまり変わりないのかなw
603いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:43:44 発信元:114.165.236.179
>>565
大抵そういう正論ってさ
他人に言われるまでもなく本人はわかってるもんだよな
一番その問題について考えてるのは本人なんだからさ
悩んでる本人の気持ちを聞く気なく、自分の考え押し付けたいだけな人は
相談に向かないねえ
604いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:45:28 発信元:61.199.103.145
>>603
川柳でこんなのあったのを思い出した。

「そのとおり だから余計に腹が立ち」

……まさしくだよw
605いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:46:22 発信元:218.227.88.24
>>601
でも、英語の筆記体の方がひらがなやカタカナより綺麗に書けたりしない?
普段使わない分、お手本どおりに書いてしまうというか。
606いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:46:51 発信元:220.212.101.48
>>594
ごめんなさい。別に人が着てるのを見るのは好きだしとやかく言う気はないです。
レース半襟とか袖からちょっと覗かせるのとか、自分は似合わないけど可愛いと思う。
この間アレンジ着物好きの妹に去年仕立てたばっかりの一番お気に入りの小千谷を勝手に
持っていかれたあげく取り返してみたら袖や襟や裾にボンドで安いペラペラのナイロンの
レース付けられてたのでちょっと棘が出てました。ごめんなさい。
せめて縫い付けてくれれば良かったんだけどな。ローンまだ○○万残ってるよオワタ。
607いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:51:58 発信元:61.23.58.118
>>606
人の着物にボンドで貼り付けとは凄い事するなあ。お気の毒に・・・
608いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:54:52 発信元:219.161.24.110
>606
それはひどい・・・(;´O`)
よりによって高い着物だったのか
609いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:56:44 発信元:218.217.148.163
まだ着物の話題大丈夫かな…
ちょっとアドバイスお願いしてもいいでしょうか

着物で友人の結婚式に着て行くんだけど、帯締めと帯揚げの色がすごい微妙なんだ…
一応総絞りなんだけど、色がパッションピンク…orz
ちなみに着物は淡いピンク…
婆ちゃんは若いんだからこれでいいんだよ!って言うんだけど
さすがに着物が淡いピンクで帯締め帯揚げがパッションピンクは笑えると思うんだ
ググったら、結婚式には淡い色の帯揚げ、金をあしらった平帯締めがいいらしいんだが
何色が自分の着物には似合うんだろうか…センスないからわからない(´;ω;`)
シベリアン達教えて下されええ

着物屋さんに聞いた方がいいと思うんだけど、そしたら着物屋さんのお高い帯揚げ帯締めを買わされそうで行けないよおおお
和服スレにも行ったけど過疎ってた…もうだめぽ…
610いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:56:50 発信元:113.197.167.82
>>606はもっと怒っていいと思うんだ
611いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:57:08 発信元:219.211.239.45
>>606
ボンドってwwww
それは弁償してもらっていいレベルwwww

まぁ着物とか高いものは肉親であってもかしかりしちゃだめってうちのママンが言ってたお
完全に譲り渡しとかならまだしも
612いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 02:01:04 発信元:58.93.39.223
>>598
自分はネックレスは特になんとも思わないなあ
ってか今は着物用のネックレスが出てんだね
知らんかった

>>601
まあ箸・鉛筆・字で人の育ちや人柄を判断しようと思わないけど
子供の頃に行った歯医者で処方された薬に書かれてた字を見て「えっ」と思った時はあったな
自分の名前の漢字が一部の女子中高生風に空中分解してたでござる
あとは品が良くていい先生だけど字が下手(字の大きさがそれぞれバラバラなおかつバランス悪い)だったり
習字習っててめちゃくちゃ字上手いけど性格はズボラだったりと字と人柄の不一致はよくある
せっかちだから字が小さくて留めはねしなくて読みにくいっていう因果はわかる

>>606
自分なぜ謝られたんだぜ
ってか そ れ は ひ ど い
人の着物に勝手に手を入れるってどんだけー
613いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 02:01:29 発信元:219.117.74.73
>>606
それは弁償してもらってもいいレベル
614いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 02:10:35 発信元:211.135.59.32
>>609
淡いピンクなら若草色なんてどうだろう?
着物は差し色が大事だから同系色よりも着物を映えさせる色を選ぶと良いよ
ちなみに帯は何色なんだい?
615いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 02:10:53 発信元:220.212.101.48
いや、他の数千円〜一万円程度の古着着物と一緒に入れてあったし普段古着着物しか買わないから
それも古着だろうと思ったそうで。学生に払えるわけがない価格なので
今後三年間私の足袋は全て妹が買う、大人になったら半額でいいから返す、
次からは加工する前に聞け、下手でもいいから加工するなら縫えって事で決着しました。
捨てるのもあれなんでそのまま妹にあげたら見るたびになんか装飾が変わったり増えたりしてます。
ちゃんと可愛がられてるようなのでまあ…いいのかな…。うん。
まあ古着とは言え10万くらいのも何枚かあるので次の被害の前にその辺の見る目を鍛えてやる予定。
616いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 02:13:10 発信元:124.146.175.172
>>606
何故そんな落ち着いてるんだ・・・いやわからんけど
自分ならげんこつ落とした後に謝罪と賠償を求めるんだぜ
617いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 02:13:19 発信元:124.146.174.74
>>606
自分なら殴り込みにいくレベル。
もっと、怒っていいと思う。
618いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 02:16:04 発信元:58.93.39.223
>>609
「訪問着」で画像検索したらうすピンクの着物着た女性の画像が結構出てきたお
画像見ながら自分に合いそうな帯の色の組み合わせを考えてみるといいお
因みにうちのママンは薄ピンクの着物にシルバーというか白っぽいキラキラ帯で結婚式に出席してた
619いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 02:22:59 発信元:218.217.148.163
>>614
>>618
レスありがd!!
参考にします!!
帯は金?というか言葉で表せない色だったからうpしてみる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org851513.jpg
こんな感じです
やっぱり着物が映える色がいいねぇ
620いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 02:24:22 発信元:124.146.175.172
>>615
人様の家庭の中のことだからあんま言うものではないと思うが
見る目よりも、人のものを勝手に使わないように教えるべきではと思いました まる
話はついてるみたいだからいいんだけどね

とりあえず>>615には素敵な着物に出会える呪いをかけといた
621いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 02:25:19 発信元:114.165.236.179
るおっほーい!
そろそろおねむー!
みんなおやすみー!ぺへへへ
622606:2010/05/01(土) 02:33:04 発信元:220.212.101.48
人間ショックが強すぎると怒るのすら面倒になるもんらしいです。
あんまり覚えてないけど淡々とこれがどういう物でどれだけ気に入ってて幾らしてローンがどれだけ残ってるか説明して
以後無言で部屋に帰り、それから3日間妹と口聞かなかったら向こうが泣いて謝って来たけどそこでも無視して
無視一週間目で土下座されて小一時間話し合って和解。
最初は妹の携帯風呂に放り込んでやろうかと真剣に思ってましたがやめときました。

>>620
以前何度かねだられて安いのをぽんぽんあげてたからそのノリだったのかと。
女子高生には地味な着物は安物に見える様です。

>>609
チェーン系とか店が大きくて派手に宣伝してる所は強引に進めてくるからお勧めできないけど
個人経営の小さい昔からあるお店に行って、結婚式でこんな着物を着るので帯締めが欲しい
予算は出来ればこれくらい、と相談してみると良い。
そういう商店は今後のために若い客を大事にしたいところが多いので優しいよ。
あと、あらかじめ今日はお金持って無いので買わないけど下見に、と言っておくとそこまで強引にはなりにくい。
強引にして逃げられると困るから。あと、「お金下ろして来ます」といってそのまま逃げられる。
合わせる着物と帯の色も写メでいいから持って行って見せるといいと思う。
ちなみに振袖なら派手なのでも悪くは無い。色留袖や訪問着なら白に金入りか
淡い色合いの物が良いかと。丸じゃなく平で。
その帯なら白に金がいいと思う。

623いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 02:57:21 発信元:180.3.26.46
>622
お姉ちゃん本気で怒ったんだね…。重ねて聞くと
確かに家族間でありそうなトラブルだなぁ。
知人がプリウス新車で買って三ヶ月目とかくらいに
弟がカノジョ送るのに勝手に乗ってって、運転中どっかに突っ込んで
車体をへこましたっていうの聞いた事ある。
もちろんその人は弟に対して怒ったけど最終的にはもうしょうがないって
境地なのを聞いて家族にも色々いるとは思ったな。
ちなみに車両保険に入ってたかどうかは聞いてなかったけど
なんか入ってなかったっぽい感じ。
弟は随分懲りたらしくそれ以来お姉ちゃんの車を借りなくなったそうだけど。
自分だったら、ずーっと恨めしい気持ちが消えないかもしれん。
624いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 03:01:11 発信元:218.217.148.163
>>622
近所に個人経営の着物屋さんが2件あるけど田舎なもんで両方とも顔見知りなんだ…
着物と帯は実家に引っ越す前に別の所で買ったものだから、どんな色が合うとか物凄く聞きにくい…orz
でも画像検索でもちょっと見てみたけど、ピンクの着物には白の帯揚げが多いみたいだね
白に金入りね
明日お店行って探してくる(`・ω・´)
ありがd
625いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 03:58:11 発信元:123.108.194.3
ただしべ

キャラの顔が上手く描けたと思っても左右反転すると下手糞になる不思議
626いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 05:02:06 発信元:121.111.231.3
おはしべー
いやぁ25と支部で世が明けちゃった!まあたまにはいいよね
じゃ、おまいらおやすみ
3時間後に起こしてくれ
627いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 05:35:21 発信元:122.220.107.120
>>625
反転すると歪みがわかるから、反転できるなら出来る限りして描くといいよ
どんなに上手く見えても反転して歪んだらどっかおかしいってことみたいだから。

上のほうで着付けの話とか出てるけど、結構前テレビでおとなりさんの小?学校のことやってて
なんとなくぼーっとみてたんだけど、韓国の伝統なんたらみたいな授業があって
小学生がチマチョゴリきててかわいいなーとおもったんだけど
この授業ほんとに普通にやってるのかな?どの学校も普通やってます、って感じだったから。
日本もお着物きて茶道と華道とかやったら素敵だなーとおもったんだけど。

まあ家にチマチョゴリあるおうちがすくなくて、学校で貸出してるわけでもないし
強制的に買わせるわけじゃないらしいから、着てない子もいたんだけどね・・・
628いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 05:54:56 発信元:124.146.175.71
着物スキーさん達はお仕事は何してるの?
629いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 05:59:05 発信元:221.32.35.189
自分は仕事で着物使わないなぁ
完全に趣味だ
でも仲居さんとか憧れる
630いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 07:07:34 発信元:222.5.63.49
着物でも狩衣着て歩いたら変な人だよな
神主でもないのに
学生時代に買った狩衣どうしよう



キョウモオシゴトガンバルオ
orz
631いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 07:09:37 発信元:218.223.82.202
>>630
何故買った
てか市販してるのか
632いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 07:21:12 発信元:123.108.194.3
>>627
ですよねー……
見る角度を変えると見えていなかった物が見えてくるってのは真理だと思う
633いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 07:42:14 発信元:210.136.161.4
おはよー
ちょっと小耳に挟んだんだが、今度コナミのラブ+?つーGameでご当地に行かないと手に入らないキャラが出るんだとか…チョット楽しくね?
外国行くには金かかるから国内の各キャラにユカリの深い場所とかに行くと携帯とかGame画面から各キャラに会えるとか
地方に客足も増えて歴史も学べて尚且つキャラとも遊べちゃう
無理だと思うけどスッゴい楽しそうだよー
634いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 08:26:51 発信元:210.153.84.109
>>626
三時間たったぞ
起きないとムッキムッキにしてやんぞ
635いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 09:18:31 発信元:119.245.142.2
おはしべ
実家サイコー

猫は自分のこと覚えててくれたよ
遊 び 相 手 と し て


ちょっと思ってたんだけど
絶望先生ってYシャツに着物じゃね?
636いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 09:32:48 発信元:210.136.161.233
おはうよー
保守派の知識人が安重根儀士について面白い記事を書いてるから貼るよ
コピペで真実を知った(笑)自称情報強者のネトウヨは反論してみろw
ここの住民のレベルじゃ無理だろうけどね(笑)

http://mbga.jp/.m1fb633f.HKxNmFuwyM/_dia_view?d=661756595&guid=ON

http://mbga.jp/.m1fb633f.HKxNmFuwyM/_dia_view?d=661909752&guid=ON

637いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 09:38:34 発信元:210.153.86.105
>>635
逆に考えるんだ。覚えてくれててラッキーとな。
我が家のヌコさまはしっかり忘れてくれてたんだぜ…orz
638いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 09:38:39 発信元:219.41.18.74
>>
636

雑談の邪魔だから東亜でヤレ、ここなら優しい人が構ってくれるぞ

【NHK】 『平和主義者の伊藤』vs『理想主義的暗殺者、安重根』〜歴史認識で「自分のメガネ」を外せなかった日本公営放送[04/18]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1271683205/
639いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 09:56:23 発信元:222.5.63.24
下痢とまらない上
左腕に赤く小さいポツポツがたくさんういてきたんだが
何かの呪いか
640いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 09:59:05 発信元:218.227.88.24
食中毒じゃないのか
641いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 09:59:27 発信元:119.245.142.2
>>639
病院に聞こう
642いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 10:02:12 発信元:125.170.223.248
>>639
何年ぶりレベルで病院に行かない自分でも、それは病院に行こうと思うレベル
ちゃんとお医者にかかってお大事に
643いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 10:10:33 発信元:218.133.198.31
そういえば3日前階段から落ちたけど
腕に面白い形に痣が浮き上がってる。
お尻から滑り落ちて、腕はこすった程度だと思ってたのに
肘周辺にまあるくて小さい痣がぽちぽちって感じで浮かんでるん
まあいちばんでかい丸は肘にできてるし
お尻のほうはくっきりと濃い色のが浮かんでる。
でも肘周辺は今までになかった浮かび方でさ。
死斑といかいうのは、こーゆーのかと思ったくらい。

ということで記念真紀子。

>>639は原因わからんもんほっとかんで、
大事にならんうちに医者いっといで。
644606:2010/05/01(土) 10:22:23 発信元:219.66.46.19
家の近くでメーデー集会やってて音が物凄いんだが民主激ageでイラっとする。
「皆さん、今は色々不満もあるとは思いますが、民主はこれからです!労働者のなんたら向上の為に
長い目で見て下さい!」
他普天間問題でアメリカの言いなりになるな!みたいな。
アメリカに堂々と物が言える民主(ぽっぽ)流石!凄い!万歳!とか。
煩ぇ。
645いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 10:23:47 発信元:124.146.174.14
このスレで日本や外国の本の話題もちらほら出てるよね。
で、だいぶ前に、たぶんこのスレで↓みたいな感想を書いてる
人がいたと思うんだけど、何の本なのかわかる人いるかな?
感想じゃなくてあらすじだったかもしれない。
いろいろうろ覚えなんだけど、もしわかるなら教えていただけると幸いです。

「何をそんなに考えてるの。考えちゃ駄目だよ、早く年をとっちゃう。
一つのことに執着しないでね。気が狂っちゃうよ。
俺らは色んなことを雑然と頭ん中に持ってないといけないんだ。」
646いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 10:29:42 発信元:124.146.174.202
おはしべ
着物っていいですね

>>644
イヤホンでパブってゴーするよろし

>>645
わかんないや
647いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 10:33:45 発信元:210.153.86.74
>>644
mp3プレーヤーにこれダウンロードして、
目立たないところで大音量で再生するしかないか
―――――――――

【政治】ぽっぽっぽー、鳩ぽっぽ 小沢が怖いかそら逃げろ ママと宇宙に飛んでいけ…過激な“替え歌”に民主党関係者激怒
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272646606/

4.16議員会館前抗議/小沢コガネムシ・ハトポッポの替え歌他
http://www.youtube.com/watch?v=oqU1Ez3tu54

――――――――――

一般人がやるのは危険だから止めたほうがいいけど
648いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 10:37:30 発信元:118.0.115.208
>>647
過激…?
お前のカーちゃんでーべそーレベルだろwww
649いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 10:39:40 発信元:125.170.223.248
まあ奥義・友愛を持つ相手にやるのは過激かもしれん
650いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 10:45:40 発信元:218.133.198.31
>>644
今がチャンスだ、
ミンスの駄目駄目な記事をプリントして
ポスティングしてくるがよい。
駄目なもんは駄目だろと周辺住民が夕飯時間に
家族でpgrする話題を提供するんだ。
と書こうとしたんだがちょっとよそ見してた。

替え歌抗議はなかなかいいと思うんだ。
低レベルには低レベルをぶつけるという感じで。
651いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 10:47:42 発信元:218.177.238.27
他愛のない替え歌にまで関心を払い
過激であると絶賛し、友愛精神をいかんなく発揮できる素晴らしい民主党
・・・・・こういう事ですか?わかりません。

ところでさっきニコで親分の黒魔道士の村見てきたら笑いが止まらないんだけどwww
あれ祖国バージョンも見てみたいなぁww
652いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 10:53:52 発信元:218.227.88.24
自分たちが他人を非難中傷するのは当然で
他人が自分たちを非難したらヒステリー起こすって、

何もかもが他人のせい!自分は可哀想な被害者!って騒ぐ奴らによくあるよね。
653644:2010/05/01(土) 10:56:56 発信元:219.66.46.19
それがイヤホンつけても窓閉めて大音量で音楽掛けてもも聞こえてくるんだ…。
今はなんかあからさまに素人のカラオケの下手糞レベルの男が舞台で
マイク大音量で歌っている。なんの歌かわからない上にかつぜつが悪くて聞き取れない。
なんか俺達の仕事が多いほどふんだららみんなの幸せがふんだららみたいな創作ソングを
大音量マイクアカペラで熱唱中。近所と行っても徒歩五分は離れた場所なんだが。
ヒートアップして声がでかくなりつつあります。オウムの歌を思い出す。

ところでメーデーと九条死守と自衛隊問題と普天間と教科書問題が
一体どういう関係なのか今の僕には理解出来ない。教科書問題はまあ日教組なんだろうけど。
これがあと数時間続いた後、うちをぐるっと囲んで延々続くデモ行進があるんだ…。
654いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 10:59:32 発信元:218.133.198.31
>>653
おk、わかった。

もう脱出していいレベルじゃね?
駅前にでも出てウインドーショッピングとかしておいで。
655いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 10:59:53 発信元:219.125.148.98
>>651
ぽちくんとうさぎと巻き毛モルと河童さんか…
656639:2010/05/01(土) 11:00:23 発信元:222.5.63.22
みんなありがとう
昨日高熱で病院いったときききゃよかった


労働者と九条信者が駅前にあつまっててカオスだぜ
657いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 11:01:48 発信元:118.18.17.41
>>653
騒音で訴えていいレベルだな

出かけられるならそうしたほうがいい
658いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 11:03:08 発信元:219.41.18.74
>>656
きゅーじょーきゅーじょけんぽうきゅーじょー

て歌えばいいと思うよ
659いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 11:12:24 発信元:119.245.144.2
>>560

遅レスでゴメン

沙織お嬢さんのお馬遊びは6年前なんだ…
つまり7歳にしてお馬遊びをマスターしていたという事に…!!

女神は育つのが早い(乳とか趣味とか)
660いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 11:16:21 発信元:219.41.18.74
>>659
とある板では胸に関してだけは女神はひn・・・・
661いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 11:16:48 発信元:119.245.142.2
>>653
警察呼んでもいいような…
662いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 11:21:47 発信元:210.136.161.167
>>653だけではなく近所の人たちにも迷惑な筈だから、
「煩過ぎるんですが…」と警察に連絡した方がいいと思う
663いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 11:22:55 発信元:219.41.18.74
>>662
数日後newsになるかな?
664いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 11:26:36 発信元:60.33.96.68
世界のほとんどの国は外国人に土地の所有権を与えていない。
ところが日本にあっては、北海道ダーレー牧場の関係者が漏らしたように、「外国人で
も土地が所有できる」ことになっている。外国人だからという理由で特段の制限はなく、
さらには境界そのものが曖昧なままでも、売り方・買い方の二者さえ合意すれば取引は成
立することになる。しかも、日本の私的土地所有権は最終処分権まで含む極めて強いもの
であり、土地収用権も実質機能していない。
ttp://www.tkfd.or.jp/admin/files/2009-09.pdf  (PDF注意)

20ページ目に載ってる表を見るとわかりやすい
日本は水源地でも鉱山資源が埋まってる土地でも、外国人に買い取られてしまえば動かせない。
665いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 11:34:10 発信元:210.153.84.21
>>663
さあ…騒音で苦情が出てる程度なら揉み消されると思う。
ただ、騒音を注意されて集会側が逆上したりすれば放送されるかもね
666いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 11:36:38 発信元:218.227.88.24
注意されただけでも国家権力の横暴がフンダララとか良いそうな悪寒。
667いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 11:38:56 発信元:125.170.223.248
でもさ、そのテの集会って警察に許可取らないとできないんじゃなかった?
まあ騒音でクレームはつけてもいいレベルな気がするが。
668いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 11:43:47 発信元:220.212.122.161
110で相談した方がいいよ?
669いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 11:47:27 発信元:210.153.84.1
>>666
それでも、市民が騒音という被害にあってるんだから連絡した方がいいよ
きちんと苦情言わないと益々図に乗るだろうし…別に集会止める訳ではないんだから
迷惑なものは迷惑と言わないと(まあ止められれば最高だろうけど)
670いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 11:59:51 発信元:119.245.142.2
警察に連絡→止むかもしれない
連絡しない→確実に止まない
671いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 12:06:13 発信元:203.148.106.123
ウォハシヴェー…

もう昼か。
パン生地2個連続でコネコネ作業楽しすぎるぜー…
腕が主に楽しすぎるぜー…足から力が抜けてるぜー…
むっちゃ楽しすぎるぜー…

つまりいつもの玄米パンに加えてリンゴパンまで作ろうと頑張る俺様カッコイイということだ!
握力喪失気味だけどな!むっちゃ疲労たまってるけどな!
醗酵中に掃除せにゃいかん…パン屋って大変ですね…
ダイエット中でもないのに朝のヨーグルト一個でここまで頑張った俺様マジかっこいい。
672644:2010/05/01(土) 12:06:20 発信元:219.66.46.19
警察にはもう何年か前に苦情行って見たけど
許可取ってあるから我慢してくれって事だった。
音の規定はあるらしいけど会の間測定してるわけでもないから
スピーカーの音量設定が規定に合ってても声がでかければ超えるんじゃないかと。
毎年メーデー辺りは地獄。
673いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 12:12:41 発信元:218.227.88.24
なんか、戦中にメリカが投下したビラの中に
アメリカ兵が全裸でパラシュート背負ってる絵のやつがあるんだけど
どうみても「やらないか」な雰囲気でおかしいww

…一体何を思ってこんな絵投下したんだろうか。
ソ連に特大ゴム発注したのと同じかなww
674いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 12:12:49 発信元:220.212.122.161
>>672
許可取ってるとしてもうるさいです、せめて音量下げてもらうとか言って貰えませんか?とか
言ってみた?
675いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 12:13:17 発信元:219.96.172.220
676いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 12:13:37 発信元:210.153.84.81
転載

439/457(3):日出づる処の名無し[sage]
2010/05/01(土) 11:20:11 ID:xIhECXrW(4)
他スレから

ちなみにツィッターで見つけた戦前の選挙スローガン
●選ぶ人正しければ 選ばれる人正し(昭和二年)
●投票の一瞬は 国家の百年(昭和二年)
●国政は船のごとく 一票は櫂のごとし(昭和二年)
●善政も悪政も 一票から(昭和二年)
●裏も表も 明るい人を(昭和三年)
●軽く選ぶと 重い荷を負う(昭和三年)
●投票は 主義と主張を 聞いてから(昭和三年)
●投票買いの 良心売り(昭和三年)
●嫁と議員は 調べた上で(昭和五年)
●政治は 国民の色に染まる(昭和五年)
●政治の明暗 この一票(昭和十年)
●金で選ぶな 心で選べ(昭和十年)
●売るな魂 捨てるな一票(昭和十一年)
●義理は禁物 人物本位(昭和十四年)
●人をよく見て よく選べ(昭和十六年)
●国思う一票 国思う人に(昭和十七年)
●世界が見ている この選挙(昭和十七年)
677いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 12:16:38 発信元:219.211.239.45
>>676
普通選挙がはじまったのって大正のおわりごろだっけ
昭和10年頃からなんかデジャブな流れに・・・
678いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 12:20:29 発信元:121.111.231.94
数件の通報→無視して終わり
ならどうするか?この先は書けねぇ。
ただ市民が通報する権利は集団で大量に行使しても良いよね。
679644:2010/05/01(土) 12:26:21 発信元:219.66.42.190
>>674
言ってみたけど歯切れの悪い感じで「一応許可されてる音量のはずだから」って。
デモ行進が始まったのでこれまで右側からだけだった大音量がうちを挟んで前左右から
途切れなく聞こえてくるんだぜ。
内訳:マイクで先導する数人の絶叫+行進してる人達の叫び さっきの2倍くらいの音量になる。
この行進はこのあと一時間以上止まること無く続くんだぜ…。
680いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 12:31:08 発信元:121.111.231.87
>>679
昔、夏のクソ暑い中でイライラしていると、某共産候補が家のド真ん前で演説始めやがった。
キレた私は窓をブチ開けると、目の前で家中の雨戸を叩き閉めた。
連中は3分で撤退した。
681644:2010/05/01(土) 12:39:21 発信元:219.66.42.190
>>680
残念ながらうちは連中の視界に入らないw数多すぎるしw何されるかわからんから怖いよ。
メーデー=労働条件や労働に関する主張や抗議を叫ぶ場みたいな事と思ってたんだが
さっきから九条、普天間、反戦、みたいな事しか言ってないよ。
ぐぐってみたら参加してるのは共産議員とか反戦団体とか日教組ばっかりらしいからさもありなん。
おばさんの金切り声の絶叫を何故スピーカーで増量するのか…。
682いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 12:40:50 発信元:218.227.88.24
うちの近所じゃメーデーなんて影も形もないから
象徴になるものがあるか、目の敵にされてるなんかがあるとこなんだろうけど
大変だなぁ…。
683いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 12:45:29 発信元:121.111.231.89
昔、サヨのバンド演奏会で「協力お願いしま〜す!」と言われたので、
家の駐車場の日の丸引っこ抜いて、客席で降ってたらツマミ出された。
協力したのヒドイよ〜。(ノ_・。)
684いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 12:49:59 発信元:119.245.142.2
>>681
まだまだ続くなら
録音→うpはどうかな
685いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 12:51:11 発信元:125.54.45.111
>>683
つまみ出すとかよく言うけど本当につままれるの?
686644:2010/05/01(土) 12:52:27 発信元:219.66.42.190
>>682
単純に広い公園があるからだと思う。

そろそろ名無しに戻ります。携帯しかないけど上手く録音できたらうpるかも。
687いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 12:56:23 発信元:124.146.175.136
やったー

この前、麻生さんが出てたTVタックルが今日放送されるー

地元局ではTVタックル放送されてないのに・・・嬉しいよw
688いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 12:56:49 発信元:59.86.76.38
>>681
特定されない範囲でうpしてほしいw
ある意味貴重な存在だ
689いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 13:03:48 発信元:221.184.62.207
>>683
わろたwwwGJだけど無事で良かったねw
ただのサヨなら日の丸は問題ないはずなのになw
690644:2010/05/01(土) 13:04:46 発信元:219.66.42.190
ttp://upple.tv/contents/ju4bdba728b3d55
うpした。音量最大でもじっさいより小さい感じ。これが朝10時くらいからずーっと続いてる。
スパコミの修羅場開けには殺意抱くよwww
691645:2010/05/01(土) 13:06:24 発信元:124.146.174.71
雑談55にありました、まさかの一年前以上前w
「イタリア紀行」でのイタリア人とゲーテのやり取りだそう
答えてくれた人、ありがとう!
692いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 13:09:25 発信元:218.223.109.91
>>690
おお、うざいうざい…。実際はこれ以上うるさいとかマジ基地ですな…
修羅場乙です。
693いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 13:12:51 発信元:221.184.62.207
>>690
うp乙です
これ反響がすごいな…
音でかくしなくても、響き方でヤバさがわかるお
そんでこれが3時間以上?騒音妨害じゃねーのか立派な
身体の弱い人とか病人とかがいたら冗談じゃすまないと思う

他の人も言ってるけど110番通報でいいと思う
それでおさまるかどうかわかんないけど、通報されたって記録は重要なんじゃないかな
694いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 13:13:58 発信元:124.146.174.202
>>690
乙!迷惑さんには困るね
お外に出掛けたり出来ないの?

>>691
よかったね!646だが役に立てんですまんかった
695いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 13:14:56 発信元:221.184.62.207
>>691
面白そうだから自分も見てこよ
乙でした
696いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 13:20:37 発信元:210.171.85.71
697いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 13:23:47 発信元:222.5.62.166
>>681
よし、産経新聞に投書してやれ。
698いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 13:27:07 発信元:122.102.159.210
>>696
一番下の写真好きだー
弟たちを見守る姉みたいだよ、メルケルさんw
「まあまあ、この子たちったら。おほほほほ」
699644:2010/05/01(土) 13:28:08 発信元:219.66.42.190
>>694
絶賛作業中です。明日が本番だから出かけたらアウトなんだぜ。

そしていい加減本当に名無しに戻ります。愚痴に付き合ってくれてありがとう。
シベリアーナ達のおかげでいつもの年より心穏やかに過ごせた。
動画はもうちょっとしたら消します。
700いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 13:29:54 発信元:59.86.76.38
>>690
うp乙ありー
音声だけでもよかったのに大丈夫か?
701いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 13:32:22 発信元:222.5.63.204
>>696
外務省経験あるし英語で冗談も言えるし
なによりあのさわやかな笑顔は誰をも笑顔にする力があると思う

プーチンさんにうりうりしてる…だと…?
702いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 13:32:59 発信元:114.165.59.244
ヘタストのレベル上げを一生懸命やってたら、もうお昼過ぎてた件
何食べよう…
703いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 13:39:31 発信元:222.5.63.202
>>702
すぐできる的な意味で炒飯
704いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 13:48:02 発信元:114.165.59.244
>>703
米炊かないと駄目だ…
705いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 13:49:10 発信元:210.171.85.71
>>704
塩水と日光で生きろ
706いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 13:50:49 発信元:218.177.238.27
>>704
つ【日光・水・二酸化炭素】
これで大丈夫か?
707いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 13:53:13 発信元:219.41.18.74
>>706
いやこっちかもしれない
つ【硫化水素】
708いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 13:54:53 発信元:121.111.227.22
黄色人種ってだけでなんで犯罪者の子孫のオージーにまで舐められなきゃいけないの
黄色かろうが顔が平坦だろうが目が小さかろうが短足だうが人の勝手じゃん
可愛いイルカや鯨が醜い黄色人種に虐げてることが許せません><とか知らんがな
個人としては水銀が心配だし美味しいとあまり思わないから
イルカや鯨食べれなくなっても激しくどうでもいいけど
オージーの凄まじい人種差別がひたすら気に食わない
ノルウェーとかに対してと態度違いすぎだろレイシスト
黄色人種醜いpgrしてる暇あったらさっと痩せろデブ
709いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 13:55:18 発信元:121.111.231.99
つ【レーション】
710いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 13:56:43 発信元:219.41.18.74
>>708
> イルカや鯨食べれなくなっても激しくどうでもいいけど
どうでも良くない文化がなくなるのはダメさ
711いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 13:56:44 発信元:121.111.227.28
すいません誤爆しました
712いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 13:59:26 発信元:218.227.88.24
見事に工作員の要素を備えた書き込みである意味感動した
713いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 14:00:25 発信元:219.125.148.96
>>658
向〜陽〜向〜陽〜わ〜れら〜が向〜陽〜

で再生された俺和歌山県民
714いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 14:01:26 発信元:210.171.85.71
プロ野球の横浜ベイスターズが大洋ホエールズだった頃、野球があんま儲からなくても赤字でも
「また鯨一頭獲れば何とかなるで、大丈夫だ」って非常に大らかだったとママンが言ってた
ママンは横浜のこと今でも大洋って呼んでるw JRは国鉄って呼んでるw
715いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 14:02:23 発信元:61.7.2.200
GW初日から暇だぜべいべー
自転車でふらーっと散歩してこようかな
田舎の狭い道(交通量多)だと怖いんだよな(´・ω・`)
716いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 14:03:01 発信元:58.88.198.79
関係ないけど、工作員ってやっぱり何処かからお金
貰ってるのかね?給料良いのかな

ちょっと気になった
717704:2010/05/01(土) 14:05:10 発信元:114.165.59.244
>>705>>706>>707

シュッ
      シュッ
 シュッ   ハ,,ハ  シュッ
 ハ,,ハ彡( ゚ω゚ ),ハ
( ゚ω゚ )彡ミ( ゚ω゚ ) お断りします
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/      /


>>709のレーションが一番マシだぞこのやろー
718いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 14:06:31 発信元:59.86.76.38
縦読み仕込めばよかったのに
前から気になってたけど工作員の給料システムの情報はどこから流れたんだろ
なんかもやもやする
719いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 14:08:52 発信元:219.125.148.108
>>717
なんでパソコンの前でデンプシーロールしてるんだw
720いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 14:09:14 発信元:210.171.85.71
>>718
縦読みしてみたぞ

 色
 色
 愛
 人
 ル
 ー
 ル
 色

色んな愛人がルールに染まって生きているって意味か そうだよね、愛人も色んなもの背負って生きてるよね
721いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 14:17:36 発信元:218.223.109.91
りんごパンは美味いはずだ

そう思ってた時期が私にもありました…。
ナニコレべしょべしょこれならドイツのぐちゃぐちゃポテトの方が美味いよウワァァァァァン('A`)

むっちゃ…よくワカリマセン…orz
722いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 14:19:20 発信元:122.102.159.210
斜めは

 色
  い
   し
    鯨
     凄
      か
       pgr
723いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 14:22:35 発信元:210.164.162.93
こんしべ
うちで一人で留守番してたら御飯作る気合でなかったんで何年かぶりでぬこまんました

>>718
知らんけど聖火リレーで中国人留学生動員するのに金が出てるという話はあったなー
長野で向こうの方から「アナタタチイクラモラッテルノ」言われたという話も幾つか見た
中国のネットスラングで「5毛」(政府工作員。"毛”がお金の細かい単位)だの「5セント」(アメリカ工作員)だの
いう言葉があるってことは、あちら側には「工作員てのは金で雇うもの」っていう感覚があるんだろうとは思う
2ちゃんで工作員=金で雇われてるっていう話が定着し始めたのはあの頃だったような
724いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 14:23:44 発信元:58.88.198.79
>>720
深いな
725いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 14:29:23 発信元:114.165.59.244
空腹にチョコレートの甘さが染み渡る…


あーしょっぱいもの食べたくなってきた
726いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 14:32:41 発信元:219.125.145.32
セールになってる可愛いスプリングコート
買おうかどうか迷うわ
今からだと暑くなるからあまり着ないかなぁ
でも可愛いいし安いんだよなぁ
727いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 14:32:47 発信元:119.245.142.2
HAHAHA今からスパゲッティ屋に行く自分は勝ち組
728いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 14:37:25 発信元:218.227.88.24
>>716
韓国のVANKは国家予算下りてるよ。
中国の五毛もこないだ予算増加して、体制強化するってニュースになってた。

【中国】“世論を正確な方向に導くため” 650人もの「ネット工作員」を配備…問題が起きればすぐに掲示板やブログに書き込み[01/22]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1264153926/

>2010年1月19日、甘粛省蘭州市で同省宣伝思想業務会議が開催された。
>同省宣伝部の励小捷(リー・シャオジエ)部長は、世論を正確な方向に導くため、
>650人ものネット評論員部隊を整備すると発表した。

悪口を代行してくれるお仕事もあるよ

【国連事務総長】「ネット上の憎悪、根絶を」潘基文国連事務総長が発言 中国では「罵客」「代罵」という新たなビジネスも誕生[06/20]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245545231/

日本でも掲示板対応業があるので、ネット上では特に用心深くなるのが吉。
729いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 14:40:02 発信元:218.223.109.91
>>727
スパゲッティ屋ってお前さん可愛いなw
イタリアンとか言わないの?w
730いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 14:41:10 発信元:114.171.0.27
119 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 19:28:14 ID:Isj7bZkq0
本部長殿

1アンカーの単価を現在の15円から20円に上げられませんか
レスが付かないので収入が落ちています





397 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/22(木) 20:01:09 ID:G4v/3O1L0 [1/3]
>>338
エロゲー板だな
731いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 14:51:10 発信元:210.153.84.104
>>726
現在の資産と、値段・可愛さ・機能性・原産国を考慮して尚魅力的なら買えばいいあるよ
まあ気に入ったなら買っちゃえばいいと思うけどね、相性ってあるし
732いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 14:53:16 発信元:58.0.206.157
こんしべー
ベランダ農業

土100L(25L×4)買ったから大丈夫だろうと思ってたら、足りなかったw
余った種、冷蔵庫に入れておけば来年も使えるかしらん・・・冷凍庫の方がいいかな?
園芸版で聞いてくるか
キャベツ用のカバー買って来ないとなー (虫さんはキャベツ大好き)

**今年栽培予定作物(1人分)**
鉢その1(20LくらいL):シソ1本+スイスチャード
鉢その2(やや深、27L):かわい〜ナ(ミニメロン)+五寸人参
鉢その3(やや深、27L):キャベツ×2
鉢その4(超深い、38L):ダイコン×3
鉢その5(小さめ、12Lくらい):二十日大根(白) (土足りなかったので、予定)
鉢その5(円錐、11L):謎の芽複数w このまま育ててみるwww
  去年シソ植えたのと、数ヶ月前に(緑になったために)厚く剥いた
  ジャガイモの皮を投入、攪拌したから、どっちかだと思うんだがwww
733いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 14:53:39 発信元:119.245.142.2
>>729
ラーメン屋さんと中華料理店は違うじゃない
混同ダメ、絶対
734いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 14:53:58 発信元:58.88.198.79
>>728
国家予算?!国が絡んでるの?規模でかいな

>ネット評論員部隊
名前は格好いい。やってることはアレだが
735いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 14:56:26 発信元:122.215.74.170
黄色人種醜いって
いくらバイトでもそういう自虐はあんまよくない
736いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 15:01:20 発信元:118.18.17.41
>>733
ラーメンは中華料理じゃねーあるよ!
737いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 15:01:45 発信元:119.245.142.2
【いきもの/三重】かわいい愛称つけてね オオサンショウウオの愛称募集 日本サンショウウオセンター
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1272515645/
738いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 15:04:07 発信元:121.111.231.10
そういやなんで黄色はいて水色とかピンク色とか金色はないん?
生まれかわったら水色の肌にピンクの髪で目が赤いといい…わけないか、想像したら気持ち悪いぜ

大きくなったらピンク髪になれると思っていた時期が私にもありました
739いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 15:06:35 発信元:121.111.231.9
>>737をみてふとコボちゃんのきょうだいの名前応募してみるでござる
740いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 15:25:18 発信元:210.139.223.8
【英国】旅行代金に含まれます…『ピーターラビット』の英・湖水地方 邦人ツアー客から720円の寄付金徴収
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272690711/


日本人だけぼったくるって宣言してる・・・。
何か冷めるな。
741いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 15:40:28 発信元:114.171.0.27
>>740 眉毛ェ・・・

【上海万博】日本館 日の丸掲揚せず、反日感情に配慮
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1272694418/

oh・・・まあ現地では命に関わるからね。・・・そこがまずおかしいんだけどね。
742いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 15:43:32 発信元:210.171.85.71
>>741
意味ワカンネ
国民感情()笑で国旗も掲揚できないような国に出すなよ、馬鹿みたい
743いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 15:50:17 発信元:124.146.175.105
通常運転。

職員の命の方が大事だし。
とりあえず罰として万博の時期に日本のエロ関係やアニメ関係のサイトを中国さんから遮断しようぜ。

リアル中国さんへの好感度が100下がり、、ヘタの中国さんがただこねてる姿を思い浮かべて、ヘタ中国さんへの愛情が1000上がりました。
744いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 16:23:48 発信元:124.210.172.74
565です
あれを書き込んでからすぐ寝てしまって起きたのが11時。
しかもこの日に限って妹がPC占領。
亀ですがありがとうございました。


>>570
20くらいの男の人。
チャットで知り合った親しい人。

「行かないって手はない。義務教育ですぞ。」つってるから意味間違えてるのかもしれぬ
実際俺も570に言われるまで知らんかったし。

>>576
>心と身体をぼろぼろにしたら意味がないよ。
ですよねー
スカイプと同時進行で他のとこでチャットしててそこの子にも言われた

スクールカウンセラーとは毎週喋りに行ってるお
今まで相談事はネットで。って気持ちが強かったから忘れてた
今度会った時に相談してみます

>>577
今までお金がなくてカラオケに行ってなかったのもあるかも…
お金がたまったらカラオケ行ってきます
745いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 16:24:51 発信元:124.210.172.74
>>579
PCの前で泣きすぎて布団行ったらちょるちょるとしか出なかったけど泣いてきました
お金たまったら行ってきます

あー、ハンターでいうゴンみたいな感じですかね
知らなかったらすんません

>>582
友達なんて学校以外でも遊べますよね
カラオケとかお泊まりパーティーとか

フリースクールはスクールカウンセラーの人に進められてます
でも電車一本で行くような遠いところで…
行こうか迷ってます

タオル、ですか
お母さんに不自然に思われませんかね
まぁいざとなったらそういうの気にしてられませんよね

>>585
正論だけだったら人体に影響を及ぼすタバコとかも売ってないはずですもんね

ストレス物質…、そんなのあるんですか
知らなかったです

>>595
あー…今回相談相手を間違ったのかもしれません
まだ相談していないですがw
ログインしてる中から選んだのが間違いだったのかもしれないです
これからは人を選びます
746いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 16:25:38 発信元:124.210.172.74
>>601
相談できない、というより言葉に発するのがつらい、ですかね
はい、勇気を出して相談してみます
というか相談のためのカウンセラーなのに今まで相談してなかったという方がおかしいですね
昨晩はすごいあったかくて11時まで寝てました

>>603
それを相手に伝えたかったのですが相手の勢いに負けて言えずじまいでした…
ですよね
それに気づかず相談事や愚痴はその人に聞いてもらってたのでそれがダメだったのかもしれません

>>604
やろうとしたときに言われたら嫌、というのと一緒ですかね、今回のこと。
747いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 16:46:37 発信元:119.245.142.2
自分の友人は中2中3と不登校だけど
自分が会いに行きまくってた
当時、学校は陰口だらけ(色んな人が色んな人の)だったので来なくていいよと言ってた
今じゃその友人は定時制高校皆勤賞、婚約予定の彼氏も見つけてますよ
748いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 16:50:25 発信元:210.171.85.71
そういや友人が中二の頃不登校だったけど、何もしないで放っておいたな
一応毎朝迎えに行ってたけど、もっと何かすべきだったんだろうか まあ、今は普通に社会人やってるけど
749いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 16:52:33 発信元:125.54.45.111
放っておかれた方が楽な場合もあるからそれでいいんじゃない?
750いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 16:53:48 発信元:203.136.186.211
心がやばいなーって思ったら、とにかく愚痴言える人に愚痴っとけ!!
話の腰を折らないで聞いてくれる人が一番かな
相談しづらいのはすっごくよくわかるけど、意外と相談を待っててくれたりもするよ?
751いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 16:55:58 発信元:124.210.172.74
不登校だが、つか744だが、友達は毎日部活やらで忙しいらしくたまにしか会わない
たまに学校行くとすごい勢いで飛んできて抱きついてくる
>>747>>748の友人のように普通になれるだろうか…
752いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 17:02:24 発信元:119.30.237.2
心療内科がある総合病院の例を挙げるね
院内学級は不登校で昼夜逆転生活になっちゃった子たちがたくさんいて、
心療内科に入院して、朝方生活に調整しながら勉強もやってるお
心療内科っていっても、泊まるのは小児科病棟。中学生が多い。
単に不登校だと成績もオール1で出席日数も稼げないけど、
院内学級に籍を置いてると、成績も評価つけてもらえるし出席日数も稼げるんだよね。
だから高校受験を考えると、そういう手を使うのもあり。むしろ有利かも。
少人数授業だから成績上がる子多い。

何が原因で学校行ってないかはわかんないけど、
こういう裏技だってあるから、もしよかったら参考にどうぞ。
753いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 17:02:42 発信元:121.92.228.186
>>744-746
義務教育中の年のやつが、あの時間に延々と受け答えしてたら、
いずれ「とにかく、まずは寝ろ」ってツッコミ来ただろうからw
亀になったのは無問題、むしろ正解w

「よくあるよくあるw 小中なんて行けなくてもなんとでもなるがなw
 普通に御飯食べて、その場限りでも友人と楽しめるなら無問題」
  by自分が小児科の先生に言われた言葉

ただ、色々体験する、踏み出す勇気は捨てないで欲しいと思う。
なりたいものある?無いなら、体験フェアとかイベントとか、博物館とか巡るといいかと
歴史も、最先端技術も面白いよw 小学校の郊外学習のイメージww
目標ができれば、あとは簡単だから。

学問とか偏差値とか内申とかは、将来の選択肢広げるための手段だからーね
(医者とかは学校でてないとなれないし)
最近は逆転して、「なりたいものがわからないから偏差値だけ高くしておく」人が多いし、
それを否定する気もないけど、それだけにこだわる必要もないから。
自分のやり方見つけるため、模索がんばれ
754いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 17:04:59 発信元:119.245.142.2
>>751
あと普段会えない分、手紙書いてたよ
便箋すら使わず普通用紙的なものに書いて手渡ししてた
お互い喋るより素直になれていいよー

自分は帰宅部だったってのもあるけど
755いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 17:11:05 発信元:125.54.45.111
自分も不登校だったけど周りが皆知らない人っていう遠い高校に入学してから
わりと普通に通えるようになった
756いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 17:13:20 発信元:221.32.35.189
上海万博大丈夫か・・・?
【上海万博】NNN特派員「人々が殺到しています!殴り合いが起きています!暴力沙汰が起きています!」 (動画) [10/05/01]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1272689906/l50
【上海万博】 「走るな!」 客ら、武装警官の制止無視してダッシュ…「押すな」「どけ!」と怒号飛び交う
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272679772/



【普天間】鳩山首相側近「沖縄県民が反対でも、政権を守るため強行する」…辺野古くい打ち案を明言★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272700772/
その頃のたろさ
【政治】 麻生前首相 「鳩山内閣、普天間問題の意味がよく解ってない」「首相、責任を取るべき」「外交で何がしたいのか」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272679313/

はいはいヒュンダイヒュンダイ
【ゲンダイ】たそがれの鳩山内閣 小沢防衛相というウルトラCもあると日刊ゲンダイ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272701022/
757いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 17:18:45 発信元:210.136.161.98
>>756
万博は予想通りでしょ
こんな時、シャイでおとなしい人はどうすればいいのかね
自分は「触らぬ神に祟り無し」としか浮かばない
職員さんや弱者や控えめな人に怪我などが少なくありますように
758いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 17:18:46 発信元:221.27.210.121
>>756
上海万博は5/3までチケの数だかなんかで入場を制限してるそうだ
だから本当の修羅の国が体験できるのは5/4以降だ
759いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 17:19:14 発信元:61.7.2.200
中1の5月から行かなくなって、二・三年は週三で午前中だけ登校してたんだが
無理に行かなくていいと思うよ。無理に行ってストレス溜まりまくったら意味ないしね。
自分の場合、仲のいい友達との縁を全部一方的に切るくらいのひっきーぶりだったけどさ、
高校三年間通ったし、皆勤だって取れたんだぜ。
今の環境がだめなら環境が変わるのを待つのも一つの手だと思うよ

勉強はしとけよ!大学落ちるから\(^o^)/
760いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 17:22:44 発信元:59.146.33.240
学校で超イライラしてたのに家に帰ってきたら落ち着いてきたw
我ながらすばらしいまでのひきこもりの才能ww

フルーツオレうめえ
761いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 17:29:39 発信元:219.125.148.107
>>756
小沢防衛“相”か
“小沢防衛”省と見間違えた
762いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 17:46:17 発信元:210.153.84.161
私も小6後半から中学卒業までほとんど学校行ってなかったし、勉強もしなかったよ
でも高校入学できたし、不安煽ってくる人とかいると思うけど、気にしなくていいと思うよwまだ若いしね
でもやっぱ勉強しといて損はない、ちょっとでも勉強すると全然違うよ!!
763いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 17:47:35 発信元:121.111.231.90
不登校だったヤツが「頑張らなくていいよ。」と言った同級生を逆恨みしてるからな。
頑張れ!と言ってくれなかったせいで俺は頑張れなかった。らしい。

上海万博の映像がテレビで流れたけど、「入場」の時点で民度崩壊してた。
駅の改札みたいにチケ入れて入場するんだが、もうメチャクチャに突っ込んでて
火病起こして錯乱してるみたいだった。
764いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 18:00:23 発信元:210.171.85.71
ここは引きこもりの多いインターネッツですね
落ち込んだら修造や修羅パンツでも観るといいよ 何かムラムラっとくるよ 明日への活力的な何かが 
765いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 18:03:40 発信元:221.27.210.121
自分は遊戯王の社長のMADをみると元気がでる
社長の自信とやる気と愛はハンパねえよ!
766いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 18:06:10 発信元:122.220.107.120
私はディズニーシーのミッキーのドリームカンパニーってショーのデイジーのうたきくと元気出る
何かやらなくちゃ!!っておもう。修造は私はなんかだめだ、いらっとしておわるw
767いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 18:17:02 発信元:210.153.84.199
万博殺伐としてるなぁ…。

万博って、ヘタ的な見方では文化祭的なイメージだと空想して1人楽しんでた…ちょっと恥ずかしいのぅ///
768いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 18:17:18 発信元:222.5.63.194
>>763
逆恨みされたやつ可哀想だな
つかそいつ受動的すぎるwwwww
769いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 18:17:32 発信元:118.18.17.41
人見知りだしビビりだったけど学校には一応行ってた
というか親が休ませてくれなかったwww

熱い動画はいいよね滾るよね
jamプロジェクトの曲とかもいい
770いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 18:18:40 発信元:124.97.5.153
自分は、曲聞いて、踊りまくる(はちゃめちゃな)とすっきりする。
他人ののブログとか見てると私も何かしなくちゃって思えてくる。
あと、修造はいいよ。修造は活力をくれるよ。
771いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 18:23:55 発信元:210.139.223.8
【政治】 野中広務氏「官房機密費、毎月5千万〜7千万円使った」「国民の税金だから、改めて議論して欲しい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272640117/

野中って何か裏がありそうだよな・・。
不正な機密費もあったかもしれんがシレっと
こういうことを暴露するのは何か意味があるんだろうか?
中川酒が亡くなった後も「病死」と報道されてたけど
テレビ番組のゲストに呼ばれてたときに何度も「自殺」と表現してた。
病死を自殺と勘違いしてるのかと思ってたけど
何かしらのメッセージを含んでるんだろうか?
とにかく怪しいやつだな。
772いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 18:25:06 発信元:218.110.252.109
>>767
え、自分も各国文化祭的なものだと思ってた。
というか研究発表会的な…?
こないだ大阪万博のときの映像を見たけど、
得意げに携帯電話やテレビ電話を披露する爺と
日本の技術に興奮して遊びまくる各国とか妄想したw
773いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 18:25:18 発信元:125.203.127.208
やっぱ修造といえばこれかな

【松岡修造】星岡ビィ造3 ヒートキャニオン【星のカービィ】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4758429
774いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 18:29:20 発信元:222.5.63.50
友達居ないし勉強も出来ないのに何で自分毎日学校行ってたんだろ



疲れて眠いからうどん屋に蕎麦食べに行こう
775いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 18:32:34 発信元:222.5.63.37
>>772
愛知万博は各国のエコ技術を中心に文化や歴史を紹介してた気がしてたけどな
776いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 18:32:48 発信元:125.170.223.248
>>774
不登校だった人間から言わせてもらうと、
無理じゃなけりゃ行けるもんなら行っといた方が良いぞ。
就職難だ何だなご時世だけど、現役で卒業はやっぱそれなりに有り難みがある。
777いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 18:33:53 発信元:219.211.239.45
本スレが次スレいったみたいでおじゃる

【ヘタリア】日丸屋秀和総合82【キタユメ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1272697224/
778いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 18:37:02 発信元:59.86.76.38
徳之島の役場職員が友愛
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272701059/

ネタだろうけどこの時期だと洒落にならんな
779いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 18:37:35 発信元:222.5.63.195
>>774
無意味だと思ってんだろ
それは間違いだ
気づかないところで身になってるからな
780いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 18:37:49 発信元:121.111.231.10
修造といったらMADかよwwなあのみんテニ歌だろJK


しししししししし修造ー☆ってふそそそみたいな元気出る呪文だよきっと
781いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 18:39:14 発信元:222.5.63.203
>>778
久しぶりの友愛か…
782いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 18:39:38 発信元:210.153.84.99
>>772
良かったぁ、自分だけじゃなかった(`・ω・´)

自分は学ヘタ的なもの想像してた
783いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 18:43:14 発信元:221.27.210.121
>>774
自分も人間不信→ストーカーのコンボで隠者のように学生生活を送ったが
けっこーその後、役に立ったぞ
あのときも死ななかったから大丈夫とかこんなんで音をあげてたらあの時の自分に殺されるとか
暗いヤル気を湧きあがらせてくれたな
784いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 18:46:25 発信元:220.212.122.161
>>778
ぺたりんこ

359:名無しさん@十周年 05/01(土) 18:02 Bc9B8xQa0
地元のMBCのニュース
ttp://www.mbc.co.jp/newsfile/mbc_news_disp.php?ibocd=00169851_20100501
> 富さんの胸付近には擦り傷があったということで、警察では、富さんが何らかの原因で潮溜まりに落ちた後、水死したのではないかとみて調べています。
 ↓
NHKのニュース
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/5054199961.html
> 富さんには目立った外傷はなく、持病もあったということです。
> 警察では、状況から富さんがおぼれたものとみて調べています。

突き落とされた事実はありません。ってことか?
マジで報道管制かよ・・・

未確認
752 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/01(土) 18:22:05 ID:2J/uPCx50
この人,基地問題で政府との窓口を担当してた事務方の人でしょ?
こわいねぇ。
785いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 18:50:58 発信元:221.185.201.9
優しいシベリアのみんな聞いてくれよ、財布無くしたよ

届けるところに届けは出した
クレカの悪用も、預金の引き出しもされてない
だからいいじゃないかと思いたいところだが、財布無くすの2回目
置き忘れて返ってきたの含めると5回になる

とんでもなく凹む
ちょっくら励ましてくれ



786いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 18:52:01 発信元:210.153.84.98
ゲルマン爆乳音頭みてたら悩んでることが吹き飛んでった


おっぱいはいいねえ…リリンが生み出した文化の極みだよ
787いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 18:54:19 発信元:222.5.63.205
>>785
今度から財布にチェーン付けて鞄に繋げるとイイヨ!
788いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 18:55:17 発信元:222.5.63.205
電車の中で二度寝しちまったがスッキリした
789いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 18:56:07 発信元:125.54.45.111
>>785
財布に鈴でもつけて落としたのを気付きやすくするとか
紐で何かに括りつけちゃうとか何か対策した方がいいと思うよ
まあ、届出お疲れ様
790いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 18:57:22 発信元:115.176.188.58
>>785
うん自分もチェーンや紐を付ける事をおすすめするよ
791いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 18:57:31 発信元:220.212.122.161
>>785
チェーン付き、鈴付きのサイフをお勧めするよ
792いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 19:11:02 発信元:221.185.201.9
みんなサンクス

財布に鈴か。考え付かなかった
今度の財布には鈴つけるよ

なんなのかねこの異常な物忘れは
793いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 19:33:07 発信元:59.86.76.38
>>732
亀だけど冷凍保存はまずいような…
密閉した袋に乾燥剤と一緒に入れて冷蔵庫に保存するといいみたい
サボテンの種の話だから野菜に当てはまるかはわからないけど
794いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 19:33:08 発信元:222.5.63.197
>>792
きっと猫の妖精がイタズラしてんだよ

なんて眉毛みたいな事言ってみる
795いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 19:34:38 発信元:124.44.222.66
ただシベ

この前注文した昭和天皇論届いたんで今読んでるだけど
「日本は12歳の少年」発言の解釈がなんだかな…
796いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 19:39:41 発信元:121.111.231.3
>>795
レッツ擬人化
797いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 19:42:47 発信元:124.97.5.153
外見が12才ぐらいだと、何時代ぐらいかな。

あと、外見12才日本の短パンサスペンダー姿を強く希望します(`・ω・´)
798いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 19:44:46 発信元:124.146.174.41
ちび爺ちゃん可愛ええ
ちうごくさんの横に置くと生意気度が10上がります

機嫌が悪い時はお米を与えましょう
799いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 19:48:06 発信元:125.203.127.208
塩もお忘れなく
800いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 19:49:58 発信元:221.27.210.121
>>798
塩が足りないです
塩むすびがベストだと考えます…
801いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 19:50:41 発信元:121.111.231.10
ちょっと生意気に「私はひとりでなんでもできますから!」って反抗期の入り口な12歳爺とな?
802いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 19:53:29 発信元:221.27.210.121
12才が平安時代だとかなり高飛車だろうな
もう上品な俺様状態!
803いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 19:57:09 発信元:124.44.222.66
見た目は12歳の子供!
中身は爺!
804いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 20:01:49 発信元:218.177.238.27
>>802
この時代の祖国とつきあえるのってやっぱにーにしか浮かばんw
もしアメリカがこの時代の祖国にあってたら
「ふんったかだか百年生きたくらいで図々しい」とか行って足蹴にしそうww

なんか平安祖国って内裏で鞠持ってうろうろしてるか、桜とか愛でてるか
女御の所に遊びに行ってちやほやして貰ってるか
っていう姿しか浮かばんwww
805いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 20:02:48 発信元:210.171.85.71
>>801
その「自分で出来るぅ〜」症候群のガキンチョに物凄く困ってるんだが、そういうガキの対応にはどうすればいいんだ
もう胃に穴が開きそうなんだぜ…
806いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 20:02:55 発信元:119.82.207.211
平安時代で12歳なら紫式部あたりに「色々」教えてもらってそうだ
二次創作的な意味でw
807いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 20:05:13 発信元:111.86.141.89
縄文時代の頃は何歳なんだろう
808いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 20:05:21 発信元:121.108.218.154
何でもいいが最近のアニメが史実てんこ盛りで嬉しいぞ
やればできるじゃないかスタッフ
809いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 20:05:41 発信元:61.214.109.177
爺ちゃんは源氏物語だと誰がタイプなのかな
810いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 20:08:19 発信元:110.1.120.115
こんな本があるのか。ちょっと読んでみよかな

「中国が憧れた理想の国 日本―学校では教えない本当の歴史」

日中関係を歴史的に見た際、「中国は文化の父、朝鮮は兄、日本は弟」であり、
「東夷」である小国日本は一貫して中国に教えを請うてきたといった構図で語られることがよくある。
 だが漢学・東洋思想を専門とする本書の著者は、そうした「矮小な日本」のイメージは
じつは後からつくられたものだと説き、古来、日本は中国と対等に渡り合い、
中国はむしろ日本に畏れ・憧れを抱き続けてきたということを、
日中相互の史料を参照しながら明らかにしている。

 たとえばすでに『論語』でも孔子が日本に憧れを抱いていたことを思わせる記述があり、
紀元二世紀成立の『淮南子』、五世紀成立の『後漢書』などでも同様に「東方」への畏敬の念が語られている。
また、聖徳太子の仏教解説書がいかに驚きをもって迎えられたか、
日本の遣唐使がいかに中国で尊敬を集めたか、
あるいは副島種臣や大久保利通など明治時代の外務卿・外務大臣が
いかなる名誉と信頼を勝ち得たかなど、知られざる歴史の実相が紐解かれる。
811いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 20:08:45 発信元:218.177.238.27
>>805
何歳かによるけど、基本は自分でやらせておけばおk
自分で出来る症候群発症=自立への第一歩さ
まぁ足りない所をさりげなーくフォローいれて
不完全であれ自分でやろうとしたorした事を褒めると・・・伸びるぞ。

>>806
そこに清少納言がしゃしゃり出てくるのかw
812いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 20:10:55 発信元:125.203.127.208
生意気日本も可愛いけど
使節が着て挨拶したら「また兄弟増えたあるー大家族楽しいあるー」と一人キャッキャウフフ状態の中国さんも素敵です

あ、ありのまま 今 起こった事を話すぜ
『旅の途中で挨拶しただけなのにいつの間にか家来認定されていた』
な、何を言っているのか(ry
813いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 20:13:00 発信元:219.211.239.45
>>810
利通さまってたしか麻生さんの曾曾お爺様だっけ?

血筋おそろしす
814いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 20:13:18 発信元:210.171.85.71
>>811
いや、水泳教えてんだけど言うこと聞いてくれなくてさ…
補助しようとすると「一人で出来るぅ!」って言うんだけど、君は全然泳げてないから!補助しないと上達しないから!
で、「○○ちゃんはまだバタ足出来てないでしょ?だから一緒におよg(ry」「一人で出来るもん!!」取り合ってくれない
一回【お察し】しないと分かんないのかな
815いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 20:14:57 発信元:124.97.5.153
>>810
面白そうだね。

しかし、
>日本の遣唐使がいかに中国で尊敬を集めたか
ここで、中国さん家の美人さんたちに持てなされるドヤ顔のチビ爺様を受信した。
816いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 20:20:44 発信元:222.5.63.196
>>805
気が済むまでやらせればいいと思う
817いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 20:25:15 発信元:121.111.231.8
>>815
なにそれかわいい
12歳くらいの子役の男の子に置き換えたら脳内再生余裕でした

>>814
そういう子は無理に教えても聞いてくれないんじゃないかな
一度自分で気づかないと
818いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 20:27:54 発信元:218.110.252.109
>>814
何か課題与えて、あとは放っとくってのはどう?
もちろん溺れたら大変だから、気づかれないように目配りしつつ。
そっかーひとりでできるんだー、
じゃあ今日はバタ足で○mまで泳いでみよっか!
できたらテストするから呼んでね!みたいな。
819いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 20:32:04 発信元:220.98.158.26
田原総一朗がニコ生でネット上での誹謗中傷を考えるやってんだけど
うっぜええええええええwww右翼www
820いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 20:34:46 発信元:118.18.17.41
>>810
「魏志倭人伝」でも日本の事だけ事細かに書いてあるんだよね
他には類を見ないくらいの精密さだとか。

といってもこれは東夷の島国がはるばる魏に認めてもらうために使いをよこした
ってことで魏の力の大きさを示すために書かれた物らしい
821いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 20:35:48 発信元:218.177.238.27
>>814
OH!そういう事かい!
子どもでもプライドがあるからねwたぶん本人も自分の泳ぎレベルわかってるんだと思うよ。
でも補助されたりするのはプライドが許さないんじゃないかな?
なんか子どもなんだけど子ども扱いされてプーってなった経験って無い?
かといってこちらとしてはほっとく訳にもいかないしねw
あと事実であれ「出来てない」って否定すると反射で「違うもん!出来るもん!」が返ってくるから
いったん「●●ちゃん頑張って泳いでるね」と泳ごうとしてる事を認めてから
「こうするともっと上手になるよ」とか「この練習(バタ足)するともと速く泳げるよ」
っていう感じで指導してくってのも一つの手かな〜?と勝手に思ってみたけど
ゴメンw私も水泳の指導はさっぱりわからないから参考にはならないかも・・・
822いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 20:42:42 発信元:220.221.12.62
「ひとりでできないもん」な子供だったから「ひとりでできるもん」な子供が羨まし過ぎるぜ
823いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 20:45:02 発信元:218.227.88.24
>>741
これは抗議しておいたほうがいいと思う。
配慮がおかしい方向へいってるし。

>>784
友愛コースかなぁ…

>>815
阿倍仲麻呂とかのことだろうけども、
遣唐使を選ぶときまず「顔」が選抜基準だったらしいw
824いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 20:49:17 発信元:114.48.0.18
おふ!手風呂で絵を描いてたら、いきなり別ページに飛んだwwwwww
ふふふふ…これで二回目だぜ…俺の30分orz
825いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 20:52:06 発信元:124.97.5.153
>>823
>阿倍仲麻呂
この人は当時の皇帝に気に入られて
中々帰して貰えなかったって聞いたことある。
826いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 20:53:18 発信元:211.125.35.159
>>793
ありがとう
ジップロックして乾燥剤入れて野菜室にでも放り込んでおく
827いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 20:55:13 発信元:221.27.210.121
遣唐使で帰して貰えなくて「やっと帰れるぜヒャッホー!」で難破して
親友の詩人が死んだと思って詩を読んだのは仲麻呂さんだっけ?
828いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 20:55:44 発信元:222.5.63.196
>>825
イケメンだったんだろうか
829いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 20:57:09 発信元:218.227.88.24
>>825
物凄い美男子だったらしいね。
美無度、って他にめったに使われない描写が残ってるとか。
830いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 20:57:20 発信元:219.41.18.74
マスター
あちらの>> 819にトンスルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧    ∧
      ハ,,ハ       / `ー一′丶
     <丶`∀´>   /   : : :: :: :::::ヽ
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____
831いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 20:59:42 発信元:218.177.238.27
日「それでは中国さん、そろそろ帰らせて頂きます」
中「嫌ある嫌あるー!なんでもう帰るあるか?もっとゆっくりしていけばいいある!」
日「お上への報告もあるので帰ります」
中「嫌ある!でもどうしても帰るなら阿倍仲麻呂だけは置いていくある!」
日「何故ですか!?駄目ですよ!」
中「アイツが居ないと我の上司が仕事しねぇある!」

な中日を受信したうえにフルボイスで脳内再生できた自分はもう頭が幕末してるに違いない・・・
832いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 20:59:52 発信元:121.111.231.18
なあなあ
通常運転ってネットスラングだよね?
なんか今ふと他の、電車がダイヤ守るなんてことないよ!な国だと
これは翻訳しても通じないのか悩んでて気づいたんだけど
833いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 21:02:22 発信元:119.82.207.211
>>830
あんまりお客さんには触らない方がいいんだぜ☆
834いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 21:03:45 発信元:118.18.17.41
>>832
そんなときは通常営業でいいんじゃないか?
835いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 21:06:49 発信元:222.5.63.203
>>831
くっそー思いっきり高橋甲斐田ボイスで再生されたぜ…!
836いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 21:06:57 発信元:218.227.88.24
【ギリシャ】放漫財政にメス 枯渇した湖の管理団体などを廃止へ[10/05/01]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1272706093/

ギリシャのメディアなどによると同国では一部公務員と、その配偶者が死去した場合、
未婚または離婚した娘が年金受給を引き継ぐことができる。
約4万人の女性が受給しており、年間約5億5000万ユーロが支出されている。
退職後の生活支援という年金制度の趣旨にそぐわないとして、政府は近く廃止する予定。

非効率な外郭団体の処理も大きな課題。計1万人以上を雇用し、年間2億2000万ユーロの国庫負担だが、
1930年代にほぼ枯渇した南部の湖の管理団体など「何のために存在するのか不明」(地元メディア)の組織も多い。

赤字が続いた国営オリンピック航空は社員だけでなく、家族にも年間無料搭乗券を配布していた。
国営企業の合理化も不可欠で、当面の課題は年間の赤字が10億ユーロを超える国鉄の民営化だ。
時間通りに出勤する公務員への特別手当など「常識を疑う」(同)報酬の廃止も必至となった。

アテネで、「おれは払わないぞ」と落書きされたギリシャ財務省の正面入り口(AP=共同)
http://www.chunichi.co.jp/article/world/news/images/PK2010050102100153_size0.jpg
--
いきなり廃止すると失業者激増ってことになるんじゃないかと思うけど
それでも枯渇してるなら湖の管理団体の責任なんじゃないのかとか
時間通りに出勤する公務員にボーナスが出るとか
官民ともに、赤字を何とかしようという発想そのものが…なかったっぽい?

>>834
それも同じ事じゃない?
気分で店閉めたり開けたりするとこ結構あるよ。
837いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 21:09:12 発信元:60.33.96.68
>>831 W甘_甘) (上司も国も揃ってダメなヒトですね……)

冷めた目で呟く子爺の映像つきで再生されました


中国さんと日本の関係は2000年以上変わって無いように思う
互いに警戒しつつ、文化は惹かれあったりして。
NETの普及で密な情報交換が進んでるから、今後どうなっていくだろうね
838いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 21:10:32 発信元:121.111.231.6
>>834
ああそっか!
ありがとう…いや使う予定ないんだけどね
各国のネットスラングってやっぱり国民性とか文化が出るんだろうな
839いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 21:12:49 発信元:211.135.59.32
>>828
かなりのイケメンだったっぽいな
しかし、当時の皇帝さんはどちらも美味しくいただける人だったのか
【ベーコンレタス】なお方だったのかそこが気になる

そういや今日街中ですれ違った人のTシャツにでっかくBLって書いてあって吹いた
きっと他意はないんだ、と思う
840いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 21:17:35 発信元:114.181.244.180
空気を読まずに投下



皇国の守護者買えたー。ちょ何やこれ面白すぐる
841いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 21:18:56 発信元:125.203.127.208
>>820
魏志倭人伝はもともと日本に関する記述を抜粋して集めて日本でそう読んでるだけなんだぜ
元は三国志の魏書の東夷列伝の最後にある倭人の条
だから
>「魏志倭人伝」でも日本の事だけ事細かに書いてある 
は当然というかなんというか
842いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 21:19:42 発信元:125.54.45.111
>>840
漫画版?小説版?
漫画版は終ってしまったのが残念だったな。
帝國の竜の設定画があって本当はもっと続くはず筈だったとか言われてるし
でもあそこでキリがいいから良かったのかな
843いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 21:20:59 発信元:123.108.237.28
チラ裏ごめん

頑張らなきゃいけないことがたくさんあるのにあれやらなきゃこれやらなきゃって考えて
結局1日何もやらないで終わっちゃって時間ばっかすぎてって怖い
まだ中学生の弟がいてうち母子家庭で今母が必死で働いてて
母のこと本当に好きで大事だから無理しないでほしいんだけど
それには私が頑張らなきゃいけないんだ、でもどうしたらいいかわかんない
今日母とアリスみてきたんだけどアリスの終わりかたも結構ぐさっときて
(いい終わりかただったとは思うんだけど)
今涙が止まらん
色々あって高校中退したから今高卒認定とって大学行こうと思って
勉強してる期間なはずなんだけど勉強も全然進まない
844いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 21:23:20 発信元:118.106.236.66
>>843
何も考えなくて良いぞ
まずはそこらをジョギングだ
へろへろになるまで

頭一回空っぽにしてリセットするといいぞ
845いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 21:29:37 発信元:118.20.40.102
>>842
漫画の方。小説の方は難しいから、まずこっちを読めって言われた^^;
846いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 21:30:39 発信元:118.18.17.41
>>841
ああ!そうだそうだ!つかこの前講師から重要だって聞いてきたとこなのにww
でも『三国志』魏書・東夷伝の中で文字数が一番多いのは倭人ってのは本当だよ
847いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 21:31:18 発信元:124.146.175.73
>>843
頭いっぺん空にしたら
そういう時は一番簡単な物から取り掛かる
慣れたら、すべき事重要度順に紙に書いて一個ずつ片付ける

あれもこれも!だと混乱するからあくまで 一 個 ず つ
もちつけな
848いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 21:33:26 発信元:124.209.241.151
>>843
「やらなきゃ」と思えば思うほど集中力が途切れる
「頑張らなきゃ」と考えれば考えるほど自分の力が出なくなる
とりあえず計画と、小さな目標を立ててごらん
少しずつクリアしていけば自信も自然と戻ってくるから
849いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 21:34:11 発信元:218.223.82.202
本家に3巻告知来たねー
何だあのイギリスの顔
850いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 21:37:58 発信元:123.108.237.4
>>844
,847,848
ありがとう

とりあえず書き込んでおもいっきり泣いたら楽になった
外行こうとしたけど危ないからって母に止められたからやめとく

明日思い付くこと全部書き出して簡単なものからやってくことにする
ありがとう
851いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 21:39:02 発信元:123.108.237.4
うわ、なんか変な改行でごめん
852いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 21:39:56 発信元:222.5.63.200
853いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 21:40:44 発信元:124.97.5.153
>>843
他のみんなが言ってるときにまず頭をからっぽにしよう。

あと、自分がそういう状態になった時にやってる方法なんだけど、
まずは、>>847が言ってるようにメモ帳とかやることを書く。
(あんまりにも多くなったら自分はそのメモの中から27個選ぶ)

自分はこの作業やってる内に何か落ち着いてくる。
メモに書くことは別に勉強する科目だけじゃなくて、洗濯物を入れるとか
掃除するとか「やろうと思ったこと」を全部書いてる。
あと、「今日はこの教科書のここからここまでを!」って意気込むんじゃなくて
「このページのこの部分だけ勉強しよう」とか、「この英単語5つを覚えよう」とか
小さな目標を立てて確実にこなしていくとか、かな。

全部自分なりの方法だから参考にならないかもしれないし、余計なお世話かもしれないけど。
854いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 21:42:52 発信元:218.177.238.27
>>852
Hei!!You!!マジぱねぇです!
なにこの祖国マジ可愛い塩鮭あげたい
855いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 21:43:39 発信元:121.111.231.89
>>852
こっちを見ていないのがいいね。
チビ日はおやつを貰う瞬間だけ、こっちを見つめてくれる。
と思ってたらおやつしか見てなさそう。
856いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 21:44:37 発信元:210.135.98.43
>>849
イギリス噴いたwwwギリシャかわええなw
あー楽しみだ

>>852
ひざ小僧はぁはぁ
857いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 21:46:37 発信元:118.20.40.102
安倍仲麻呂とか三国志の話見てたら、蛮族として卑下されていても
殺したいほど憎まれてはいなかった時代が懐かしい
まぁ中国が今みたいに熱烈な反日感情をさらけ出したのが、実際に戦争をした世代ではなくて
80年代に教育を受けた世代からっていうのが何とも言えないけど
858いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 21:46:56 発信元:60.33.96.68
同人誌を電子書籍化し、アプリとして配信する「emes -えむえす-」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1004/27/news090.html

>4月27日から6月6日までは、このサービスを利用して同人誌を電子書籍化するβテスターを募集する。
>参加者には、特典として先着100人(App Storeでの配信開始順)に、Circle.msでの「コミックマーケット79」参加のオンライン申込費用8500円を無料にする。
>あくまでも、Appleの審査を通ることが配布の前提になるため、きわどい描写のある作品などは承認されない可能性が高いが、自分の作品がiPhoneやiPad上で読めるようになる、というのは面白いサービスかもしれない。

------------

「上海博覧会 北朝鮮館」が非常にやっつけくさい件
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d8/%E4%B8%96%E5%8D%9A%E5%8C%97%E9%9F%93%E9%A4%A8.jpg
859いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 21:47:05 発信元:221.27.210.121
>>852
今の爺さんと一緒じゃねえか…と思った自分はどんだけ日本をショタ爺だと思っているのだろう
860いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 21:48:24 発信元:124.97.5.153
リロードする癖をそろそろ身につけないと・・・

>>852
こ こ に 理 想 の 子 日 が い た の か。

そうか、あなたが私の第三の神か。
サスペンダーに短パンに極めつけがひ ざ 小 僧。


861いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 21:50:32 発信元:123.108.237.21
野々村くんパーフェクトおめ!
862いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 21:50:46 発信元:123.108.237.26
>>853
いやいやありがたいです
詳しくありがとう、参考になります
863いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 21:51:40 発信元:123.108.237.21
うん、誤爆ったんだすまない。

>>852
うぉぉかわぇぇぇぇうっはぁぁぁ!!
864いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 21:51:46 発信元:210.136.161.82
>>859
でも各国と比べて、こう…「菊ちゃん」とちゃん呼びされても違和感がn(ry

蘭兄が初対面の時爺ちゃんをおにゃのこと間違えなかったか心配
865いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 21:54:23 発信元:121.111.231.10
>>852
ふとももが細すぎずむちむちなところがよいですハァハァ
866いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 21:54:51 発信元:111.86.141.85
>>861
ええええええ!見ればよかった…今日に限ってダヴィンチコードを見ている…
867いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 21:58:02 発信元:121.111.231.16
>>866
(・∀・)人(・∀・)
なんかtwitterみてるとめちゃくちゃ絶景だったらしいな…何故同じ時間に放送するし
868いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 21:58:08 発信元:218.177.238.27
>>864
でも蘭兄さんが祖国と初めてあった時に
「おにゃのこハァハァ」とかしたら叩っ切られるぞw
いや・・・試し撃ちか?
869いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 21:58:32 発信元:218.227.88.24
>>857
江沢民の毒は下手したら永遠に残るね。
870いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 21:59:56 発信元:222.5.63.197
871いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:02:30 発信元:210.135.98.43
>>868
まさか額の傷はその時の…
まあ声聞いてがっかりですねw

>>870
ちょwww
872いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:04:39 発信元:111.86.142.14
>>864
それでも蘭さんなら…蘭さんならジジイを女子と間違えても「13才以上はババアm9(^Д^)」ってしてくれる…!
マジレスすると声で性別わかると思うがwww
しかし、蘭さんはクール系なのか陽気系なのかどっちかなのかだけでも判明してほしい
お前らはどっちの蘭さんが好みよ?
873いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:05:30 発信元:118.237.74.185
>>872 変態系
874いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:05:47 発信元:222.5.63.206
>>872
う…でもロリコンだからな…
陽気なロリコンの方がいい
875いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:06:55 発信元:125.54.45.111
>>872
大麻やってるなら陽気系かな?
876いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:07:22 発信元:218.177.238.27
>>871
刀の場合
蘭「おにゃのこはぁはぁ」
日「無礼者!!」ズバッとな♪

銃の場合
蘭「おにゃのこはぁはぁ」
ズドン!
蘭「!?」
日「おやスミマセン。初めて銃というものに触ったせいか
  つい う っ か り 手が滑ってしまったようです」

こんな感じになるのかしらwww
877いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:07:51 発信元:118.86.141.38
>>872
残念なイケメン
878いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:07:57 発信元:121.111.231.99
>>872
変態系
879いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:09:11 発信元:210.136.161.73
支部かどっかで見た
鎖国で締め出される各国を尻目に「菊!俺や」の一言で入っていった蘭兄は
格好えかったぜ

鎖国時代の爺ちゃんもっと本家で見たいんだぜ
880いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:09:21 発信元:118.18.17.41
>>872
柄の悪い変態
881いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:10:39 発信元:218.133.198.31
>>879
いや、支部でおk。
俺も見たし。あの蘭兄ちゃんかっこええよねー。
882いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:13:44 発信元:121.111.231.11
ここまでの意見まとめ:蘭兄は陽気で残念な柄の悪い変態イケメン
883いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:13:54 発信元:118.106.236.66
>>879
どこある?
変態なのしかめぐり合えないorz
884いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:14:44 発信元:118.86.141.38
シベリアでは蘭兄さん=変態を推す人の方が多いのかw
885いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:15:28 発信元:116.64.120.140
ディアッカ思い出したw
886いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:16:27 発信元:111.86.142.11
この流れ…クール系ロリコン期待してる自分一人楽しすぎる予感…!!
しかしふっといてなんだがみんなひでぇwwww新しい選択肢増えてるしww
でもそういえば蘭さんは【片栗粉】愛好者だったな。やっぱ陽気系なんかな
887いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:16:51 発信元:124.44.222.66
>>861
mjk
前にパーフェクト達成した時にパーティーやってたよねw
888いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:17:19 発信元:219.211.239.45
>>885
中の人はオーストリアさんだなww
889いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:17:53 発信元:124.146.175.73
おまいらの蘭兄への(偏った)愛に泣いた
890いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:18:04 発信元:218.227.88.24
オランダに今もロリ設定は生きてるんだろうかw

【ネパール】毛沢東主義派が「赤シャツ」50万人デモ 全国ゼネスト決行へ[10/05/01]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1272715816/

ネパール制憲議会の最大野党、ネパール共産党毛沢東主義派が1日、
首相のネパール氏の辞任などを求め、カトマンズで約50万人によるデモを行った。
王制廃止後の反政府抗議活動としては最大規模。首相側は辞任の意思を見せておらず、
毛派は2日から全土で無期限のゼネストを決行する構えだ。
対立が深まれば、毛派と警察など治安部隊が衝突する可能性もある。

ネパールでは2008年の王制廃止後、新政府が2年以内に憲法を公布することを決定した。
今月28日が期限だが、連邦共和制の枠組みや毛派元兵士の政府軍への統合問題で与野党の対立が続いており、
実現は絶望的な情勢となっている。

政府側に要求の受け入れを迫る毛派は、ネパール全土の党員らを招集し、
1日午前、赤シャツを着た党員らによるデモ集会をカトマンズ中心部で決行した。

2日以降、全国規模のストライキが実施されれば、主要道路は封鎖され、交通機能がまひするほか、
ほとんどの商店やオフィスの営業が中止される見通しだ。
毛派は「平和的なデモ」としているものの、一部過激派から火炎瓶や手榴弾が押収されている。

http://sankei.jp.msn.com/photos/world/asia/100501/asi1005012049004-p1.jpg
--
どこもかしこもマオイストだらけ…。
いったいどんな美化されてるんだろう?
891いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:20:50 発信元:124.44.222.66
>>884
ロリコン党のインパクトが強すぎるせいだ
892いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:22:38 発信元:121.111.231.86
恵比寿マスカッ党なら勝つる!
893いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:22:56 発信元:124.146.174.193
月が紅い・・・
綺麗だけど不気味だな・・・
894いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:24:32 発信元:218.227.88.24
>>891
実際の愛好者の数より、あれのインパクトだよねw

オランダネタだとやっぱチューリップ騒動とかもひまさんに描いて欲しいな。
イギリスと並ぶ園芸大好き国だし。
895いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:24:58 発信元:218.177.238.27
紅い月って小さい頃は泣き叫ぶ程怖かったのに
いつの間にか綺麗だな〜と眺めるようになったなぁ
896いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:26:53 発信元:124.146.175.74
ワールド杯でまた世界中のヘタファンの乙女が賑わうのかしら
897いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:27:22 発信元:221.27.210.121
オランダかあ
風車とチューリップと大麻と差別のイメージしかないなあ
あと長身のひとが多いって聞いたことあるわ
898いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:29:38 発信元:124.97.5.153
>>890
ロリ設定がもし公式で忘れられていたとしても、
すでに定着してるしな・・・・ww
二次で書かれている和蘭さんは(自分が見た範囲では)だいたいロリ設定だし。

タイさんとこだけではなく、ネパールでもなのか。
確か支持者は、国の発展に取り残されている人達、なんだよね。

899いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:29:59 発信元:124.44.222.66
紅い月と聞くとレミリアお嬢様を真っ先に思い出してしまう

何でかバンアパイアキャラに良く似合うよね紅い月って
900いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:32:48 発信元:125.54.45.111
赤い月はなんか禍々しい物に似合う感じだね
901いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:33:10 発信元:222.5.63.205
関係ないけど
フィラデルフィアクリームチーズのブラックペッパーがすごくおいしい…
902いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:33:14 発信元:218.217.148.163
久しぶりにテレビに見入ってしまった…
ウユニ塩湖…すげぇ…

ttp://www.t-latino.com/admin/img/tou/82_0.JPG
ttp://eco.goo.ne.jp/nature/photo/image/1729_1_1.jpg
ttp://farm1.static.flickr.com/22/25365147_68cf868ab9_o.jpg
ttp://eco.goo.ne.jp/nature/photo/image/1729_1_1.jpg


蘭兄ちゃんは普段は腹黒京男でょぅι゛ょを前にすると変態化したりするともうぇる
903いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:34:10 発信元:218.227.88.24
>>897
平均身長が世界最高なんだっけ?

差別は戦後については寛容になりすぎて、今度はイスラム移民が多数流入→国が二つに割れそう\(^o^)/
とかそんなことになってるそうだけど。
904いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:35:47 発信元:118.0.115.208
>>902
これは良い爺ホイホイ
905いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:37:15 発信元:210.136.161.71
>>902
なにその俺得萌設定
ボンキュボーンなおねえちゃんを素通りする蘭兄ちゃんw
906いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:37:35 発信元:218.227.88.24
>>904
部分的に結婚申し込みそうだよねw
907いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:38:10 発信元:119.245.142.2
寝ちゃったぜ
気持ちよかった

>>784のニュース
母親「NHKで見たけど、地方の人が病気で亡くなったなんてごまんとあることなのに
なんで報道するのかわからなかった」
908いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:38:14 発信元:124.210.172.74
ちょww俺の替え歌帳やべぇwwwww
あと数ページでスペースなくなるwww
もう一個買わなあかんwww
909いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:39:45 発信元:218.223.82.202
しかし蘭兄さんがガチ変態キャラで確定したら
新大陸争奪戦の時のフィンランドの
「あの子(ちびメリカ)がオランダさんに見つかったら大丈夫なのかなって僕心配で…」って台詞がなんだかやばい響きに
910いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:41:01 発信元:218.227.88.24
>>909
は…!w
…最近メリカ受け流行ってるらしいから、蘭×米が一大ブームになったりして。
911いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:41:08 発信元:221.27.210.121
>>909
ひまさんならやってくれちゃってる予感
912いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:41:55 発信元:222.5.63.206
>>909
もしかしたら変態キャラだからそう書かれたのかもwww
913いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:42:46 発信元:119.245.142.2
>>911
スペインでやらかしてるしねw
914いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:46:05 発信元:210.136.161.72
蘭兄が眉毛のほぁた魔術に目を付けると危険なことになるな…
915いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:46:22 発信元:218.133.198.31
>>907
そしてそれをちゃんと説明してあげたんですね。わかります。

ロフトの母の日コーナーに
自分で育てるミニ野菜や※が充実していた件

これは神からの自給自足しろというフラグですかそうですか。
しかし ※ …か…どうも茶碗一杯分しか無いようだが
916いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:49:20 発信元:210.153.84.183
こんしべ



今日とても悔しい思いをしたよ
親戚ってありがたいけど面倒臭いね
917いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:50:15 発信元:211.125.35.159
>>915
「自分米」だろ?自分も今検索してたところw
918いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:54:09 発信元:218.133.198.31
>>917
おお。気になるよなあ。
1キロのお米が詰まってるような紙袋がツボだった。
麻袋に詰まったトマトセットも気になったんだぜ。
いい時代になったもんだ。

そういえば前、ハガレンの作者さんが描いた
農民マンガの「種芋」をちょっと離れたホームセンターで見たぜ。
確かに北海道と名前がついてて迷ったんだぜ。
北海道、恐ろしい子!(飯的にも赤的にも
919いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:55:52 発信元:122.249.138.126
>>918
あんなことが起こるのは十勝平野だけだよっ!よっ!
920いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:57:12 発信元:119.245.142.2
北海道と沖縄と奈良と島根と広島と香川に行きたい
921いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:57:24 発信元:119.82.207.211
>>915
おら母ちゃんにあげるのにナスのやつ買っただよ
おめらはなんかあげんのけ?
いつもこの季節になると悩むんだ〜
922いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:59:12 発信元:211.125.35.159
自分米、詳細写真付きのを見つけた。明日買って来る。

>>921
国産テフロンフライパンセット
923いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 23:00:52 発信元:211.125.35.159
924いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 23:03:05 発信元:113.197.167.82
へいお待ち

メイド喫茶も紹介…日本産業館が大人気
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100501-OYT1T00789.htm?from=top
925いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 23:04:03 発信元:124.24.216.10
ただしべ

ここの住人に質問なんだが、
前に私の友人の眉毛がココに書き込みに来たときの事、
今度作る眉毛動画に入れてもいい?
926いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 23:04:24 発信元:211.135.59.32
>>921
今年はカーチャンのリクエストにより手編みのレースドイリーと化粧ポーチ(おそろいの筆入れ、ティッシュ入れつき)
さて、母の日に間に合うかどうかが心配なんだぜ……GWは夜なべして頑張るよ
それとおまけにカーチャンの好きな鉢植えでも贈るつもり
927いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 23:05:04 発信元:218.177.238.27
>>925
GO!
928いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 23:05:28 発信元:125.54.45.111
>>924
メイド喫茶まで紹介してるのかw



メイドさんはロングスカートがいいと思います
929いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 23:06:12 発信元:119.245.142.2
>>921
6月の誕生日をメインにしたいからメッセージカードだけにするよ
バイト始めないと…

「めっ」で変換したら(ё_ё)が出たお…
930いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 23:06:53 発信元:111.86.142.14
>>914
実はスペイン、そんなショタペド萌えしてないのにすっかり定着しちゃってなwww
(楽園やんなぁはショタペド萌えじゃなくてただのイタリア萌えだし)
恐るべしイギリスの情報操作…!
931いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 23:07:26 発信元:124.146.174.203
月が紅いから写メって見たけど綺麗にとれん・・・
でも貼ってみる

http://imepita.jp/20100501/821370
932いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 23:07:38 発信元:125.54.45.111
>>921
あんまやるとお祖母ちゃんが拗ねちゃうから皆で食べられる物にする予定です
933いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 23:07:59 発信元:124.44.222.66
>>928
ミニスカのメイドはフレンチメイドなんだっけ?
934いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 23:10:45 発信元:113.197.167.82
>>930
そういえば…w
最初の頃なんで親分は二次だと変態なん?とか思ってたなぁ
いじられやすいキャラっているよね
あとユーザー側が変な設定定着させたり(例:ネギとかロードローラーとか)
935いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 23:26:49 発信元:119.82.207.211
そっかやっぱ三者三様だべな
メモして来年意向に生かすわd
936いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 23:27:51 発信元:221.63.128.224
明日、徳島のマチ★アソビに行ってみようと思ってるけど、
ヘタリア声優イベント参加は整理券抽選300人で当選50人って……

倍率6倍って賭けだなあ…当選の前に抽選に参加できるかどうか。
どのくらいの規模のイベントなんだろう?
行く予定の人・過去行ったことのある人いませんか?
937いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 23:34:52 発信元:113.197.167.82
まちあそび行きてえ
なんで自分の中の2大ジャンルで開催してんだ

東北から行けるかよおおおお!!!
938いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 23:36:14 発信元:218.177.238.27
・・・今なら・・・
3分間書き込みが中ったら祖国の膝枕は俺のもの!!
939いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 23:37:36 発信元:124.97.5.153
この時刻に三分間とか・・・・・おぬしやるな。
だが、阻止するっ!
940いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 23:38:06 発信元:118.18.17.41
>>938
阻止
941いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 23:39:43 発信元:124.146.175.13
>>938
阻止だな
942いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 23:41:27 発信元:119.245.142.2
数日前に椿油でピーリング的な動きをしたらコメドが全然でない
凄いぞ椿油
943いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 23:42:41 発信元:219.102.184.184
1分1阻止かよwwwww
944いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 23:43:01 発信元:222.5.63.200
60秒書き込みがなければ蘭にいさんの胸は俺のもの
945いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 23:43:51 発信元:122.249.138.126
えっ
946いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 23:44:03 発信元:219.211.239.45
haha,warosu
947いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 23:44:05 発信元:113.197.167.82
>>944
そおおおおっしい
948いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 23:44:35 発信元:222.5.63.200
>>945
くっそぉぉぉぉぉ!wwwww
949いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 23:47:12 発信元:118.0.115.208
ポルナレフ見てて思うんだがこのスレの八橋は過労死しないのだろうか
950いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 23:50:08 発信元:125.54.45.111
>>949
たまに赤福の人がいるから結構すり切れてるんじゃない?
951いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 23:51:25 発信元:221.241.42.242
>>950
というわけで、よろしくな
952いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 23:52:33 発信元:125.54.45.111
前行ったときダメだったから無理かもしれないけどとりあえず行ってみるね
953いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 23:53:19 発信元:113.197.167.82
>>952
よろー、本スレだけかな?変更箇所
次待機してるよ
954いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 23:58:11 発信元:125.54.45.111
ごめんね
やっぱりダメだった
お願いします
955いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 23:58:52 発信元:113.197.167.82
>>954
あいよー
行ってくる
956いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 23:59:33 発信元:218.177.238.27
>>939>>940>>941
チクショウ!阻止された!!
いいもん夢に祖国とにーにと地獄少女がでてくる夢昨日見たから寂しくないもん
957いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 00:01:58 発信元:113.197.167.82
立ちました
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1272726055/
キャラスレ変更ないかな?てんぷら貼ってくらー
958いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 00:03:36 発信元:124.146.174.232
>>957
乙です!
959いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 00:03:49 発信元:211.135.59.32
>>957乙でございます!
そして遅れましたが今宵もヴルストタイムのお時間です
960いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 00:03:57 発信元:222.5.63.201
>>957
O2
961いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 00:04:27 発信元:125.54.45.111
>>957
乙です
ありがとう
962いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 00:06:18 発信元:124.210.172.74
>>957
おつー
963いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 00:06:46 発信元:210.153.84.175
>>957
乙です
964いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 00:07:48 発信元:219.211.239.45
>>957
エクストリーム乙おっつん!
965いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 00:07:53 発信元:119.245.142.2
>>957
乙!


ふとおっさん好きなベルギーが浮かんだ
966いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 00:07:55 発信元:211.125.35.159
>>957 乙!

時報もおつ〜
967いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 00:08:34 発信元:218.177.238.27
>>957
乙です!!
968いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 00:11:04 発信元:124.97.5.153
>>957
>>959
スレ立て&時報乙。

したらばちゃん見てたら、お腹が空いてきた。
ところで終わりがけに質問ですが。
昼夜、基本ご飯三杯って大食いにあたる?
969いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 00:15:12 発信元:121.111.231.94
>>957
乙です。つメイプル
>>968
ご飯3杯は多い 。塩3杯で我慢汁!
970いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 00:17:38 発信元:125.54.45.111
>>968
多い
971いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 00:18:44 発信元:218.227.88.24
朝1 昼1 夜1ならおk
合計9とかなら食べすぎww
972いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 00:19:10 発信元:222.15.152.43
上海万博に日本国旗掲揚しないのって中国の反日感情に
配慮したっていうの建前だよね
日の丸嫌いだから掲揚しませんって素直に言えばいいのにね
973いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 00:20:14 発信元:218.223.82.202
>>957
乙!
>>968
お前さんの年齢性別生活習慣による
体育会系男子学生あたりならそれほどでもない
974いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 00:21:20 発信元:219.125.148.95
>>957
オトゥン
975いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 00:28:09 発信元:124.97.5.153
>>969 >>970 >>970 >>973
体育会系男子学生ではないww

それなら、多いのか・・・(´・ω・`)
やっぱり最近過食気味なのかも。
食べても食べても苛々するとお腹が空くんだぜ。
これでもメタボにはなりたくなくて、セーブはしてるんだけどな・・・
976いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 00:28:37 発信元:118.237.74.185
>>987
>>968 盛る茶碗の大きさにもよるんでないだろうか ちっちゃいのなら3杯でも普通かも
977いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 00:29:10 発信元:118.18.17.41
>>957
おつおつ!
978いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 00:31:37 発信元:220.52.48.159
>>957 おつ!

玉子かけごはんウマー
979いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 00:33:27 発信元:210.153.84.67
>>957
おつん

よそで拾った
商品化しすぎwww

http://clubt.jp/image/product/S0000036696/4517750.jpg
980いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 00:37:02 発信元:119.245.142.2
>>979
脱帽www
981いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 00:37:11 発信元:219.125.148.99
>>979
誰が得するんだこれw
982いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 00:44:44 発信元:113.197.167.82
>>979
画面がwwww画面に向かって吹いたwww
983いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 00:44:53 発信元:125.13.168.179
>>979 こ れ は ひ ど い
くだらねぇwwwww
984いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 00:56:31 発信元:210.171.85.71
>>979
元ネタは管のポスターコラじゃなかったかコレwww
985いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 00:59:14 発信元:218.177.238.27
>>979
ひでぇwwwwwwなにこれ大好きだwwwww
986979:2010/05/02(日) 01:00:34 発信元:210.153.86.80
987いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 01:02:58 発信元:211.135.59.32
>>979
なんだこれwwwwwwwwwwwwwww
腹筋を返してくれwwwwwwwwwwwwwww

ところで内ももの筋肉釣ったww超いてぇwwww
988いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 01:03:27 発信元:113.197.167.82
米メディアでも紹介!“ルーピーグッズ”にブームの兆し !?
http://www.excite.co.jp/News/column/20100430/Rocketnews24_31674.html

>いくつかのTシャツはアマゾンでも売られており、価格は32ドル。神戸ビーフのミニバーガーと同じぐらいの
>値段だが、さぞかし良いコットンを使っているのだろう」などと“ルーピーTシャツ”を紹介した。
>インターネットユーザーから「夏はこれを着て国会議事堂見学に行くわ」などのコメントを寄せた。

おいおいおいおいwww
989いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 01:07:18 発信元:114.158.107.66
>米ワシントンポスト紙は28日(現地時間)、コラムニストである
>アル・ケイメン氏の“Loopy takes Japan by storm
>(日本でルーピー旋風が巻き起こっている)”というコラムを掲載。

イケメン氏に空目した…
990いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 01:08:05 発信元:119.245.142.2
【政治】 「子ども手当」評価は支持率に反映せず 子どもの有無かかわらず内閣支持率16%…読売「参院選ネットモニター」調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272725809/
991いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 01:11:00 発信元:125.170.223.248
>>988
「愚かとか狂ってるって意味じゃないよ!」って釈明してる直後にその注釈wwww

>>989
お我が友よ
992いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 01:11:55 発信元:125.54.45.111
>>992ならお腹の調子が良くなる
993いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 01:12:40 発信元:122.249.138.126
おめでとう・・・おめでとう・・・
994いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 01:14:03 発信元:203.136.186.211
 ─ = ニ ニ _三 三 ニ ニ        ノ´⌒`ヽ
             `  (⌒ 、_    γ⌒´      \
- - ── = ニ 三   `>  ´`ヽ/;;/ ´""´ ⌒\  )
   (⌒)ヽ     (⌒ -、./     .i /  \   /  i )  法の目をかいくぐって1000get
  ─ == ニ 三 ヽ:::::::       '、ノ  (・ )` ´( ・) ' i,/  
 (⌒) .。; ゚ ,,     \      `''⌒)   (__人_).   }'⌒)
(⌒・⌒ ・ = ニ 三 三` -、  、.:::::,,.r'     `ー'   /_,,.r' 
 '';:. ,、,,・:・ 、、,,==ニニニニ` ー三----`''ー?─‐'".....   
995いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 01:14:19 発信元:121.111.231.88
皆様の指示に感謝しつつ
1000なら再び政権交代クルッポー
996いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 01:14:19 発信元:210.153.84.174
995
なら次スレは愛媛スレ
997いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 01:14:50 発信元:219.211.239.45
>>1000なら
明日はメシウマ
998いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 01:14:58 発信元:220.52.48.159
1000なら日本復活
999いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 01:15:02 発信元:220.254.1.122
>>992のおなかの調子が良くなりますように!!

>>1000なら次は長野スレ!
アニメイトとか南信だけはぶられまくりだぜ!!!
1000いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 01:15:05 発信元:210.171.85.71
1000なら旅行先でもシベリアに入り浸る  あー行きたくないおっおっ
10011001
   i・'"'',━' '・"'"''` ━''`'・" ''"・'`',"、''・''"`;, '         。    ο
ο,.┃ SiberiaRailway.     ,.        ;: 終着駅についても旅はまだ続く…
  ┃     ο     。    ゚  ο ┃     ο      ο  。
  ┃o     Сибирь        ;: o   ,.:-一;:、    ,.
  ┃ ο      。   ο   ,.       i:  。 ミ;;:;,. _,.;:゙ミ 'ο     。    ゚
  ┠──────────────‐; ,  r( ´・ω・)  o
  ┃←1001 o   ゚      。  1→ ;;   ツィー=ニ彡'          ο
 。┣━━━━━━━━━━━━━━・i   〜'l  つとノ   ,.  ゚
,, ._.┃_,,_o, __ _ ,_ .,.。゚. _ , __ο_. ,_ ;|!, ..,,:;;;u‐―u' __ _ , .,._,o ,、,. , _.,,
ト ';:''`'';"'' ゚; ''"'::"' ';: '';"' ゚;;:゙''"'::  '゚';; ' "' ;:;'' '゙' ; '' '';;:' ''゚;:;:''"'';"'' :"' '゚  ''゚;:;:'";:
| ''   :: '   ::    ; http://anchorage.2ch.net/siberia/  '   :'   ': :  '  ;: