【ヘタリア】日丸屋秀和総合81【キタユメ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
WEBサイト「キタユメ。」で連載中の「Axis Powers ヘタリア」を語るスレです。
「キタユメ。」の他作品や「ちびさんデイト」等の商業作品についてもここでどうぞ。

キタユメ。
ttp://www.geocities.jp/himaruya/
幻冬舎特設ページ
ttp://www.gentosha-comics.net/hetalia/index.html
アニメ公式
ttp://hetalia.com/

================================================
・2ch歴半年以下の初心者による書き込み禁止
・アニメ本編の話題はアニメスレで
・FAQは>>6、シーラトのトラブルシューティングは>>7くらいに
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨→ttp://monazilla.org/index.php?e=109

・次スレは>>970が宣言をしてから立てて下さい
================================================

【ヘタリア】日丸屋秀和総合80【キタユメ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1270105781/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 22:29:53 ID:Cr+kl6IX0
世界史板
1:http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1186121281/
2:http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1206713029/
漫画板
1:http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1206727209/
2:http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1211377591/
3:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1213359359/
4:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1215619414/
5:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1217757375/
6:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1219197898/
7:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1220208726/
8:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1221559506/
9:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1222779862/
10:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1223640981/
11:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1224602621/
12:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1225535574/
13:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1226205927/
14:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1227183821/
15:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1228358519/
16:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1228965752/
17:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1229605656/
18:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1230534939/
19:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1231942056/
20:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1231942056/
21:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1232112587/
22:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1232418073/
23:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1232835717/
24:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1233155016/
25:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1233155027/
26:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1234220606/
27:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1235052730/
28:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1235825772/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 22:31:05 ID:Cr+kl6IX0
29:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1236418847/
30:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1237286977/
31:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1238162391/
32:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1238787224/
33:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1239203227/
34:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1239626321/
35:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1240044311/
36:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1240665585/
37:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1241349245/
38:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1241608988/
39:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1241888410/
40:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1242291265/
41:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1242825456/
42:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1243168424/
43:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1243668739/
44:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1244050647/
45:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1244464433/
46:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1244887375/
47:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1245408440/
48:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1245801952/
49:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1246208375/
50:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1246712556/
51:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1247066929/
52:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1247572021/
53:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1248352519/
54:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1248767655/
55:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1249048684/
56:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1249280575/
57:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1249730181/
58:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1250138561/
59:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1250520299/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 22:33:04 ID:Cr+kl6IX0
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 22:34:11 ID:Cr+kl6IX0
ヘタリア Hetalia Axis Powers 27ヶ国目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1270086431/
Axis Powers ヘタリア 声優スレ12(実質14)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1271241514/
【APH】ヘタリア動画スレ31【AxisPowersヘタリア】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1270307243/
AxisPowersヘタリア歴史検証スレ その9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1264730337/
ヘタリアAxis Powers 海外の反応を見守るスレ16
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/5510/1268834018/
ヘタリア好きのやおよろず雑談350
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1271240288/
【バルヨナ】キタユメ。キャラスレ【きたこー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1248788045/
ヘタリアキャラ個別@したらば
http://jbbs.livedoor.jp/comic/5657/
キタユメ。ゲーム実況3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1250078080/
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 22:35:14 ID:+tUQ7n8tO
2chではしにくい話題・愚痴・過度な妄想・アンチ・絡みはこちらでどうぞ
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/12818/
7FAQ:2010/04/15(木) 22:35:16 ID:Cr+kl6IX0
ミナゲンとはなんですか…?
 →正式名称「ミナミゲンジツ」。かつて存在していた隠しページ。
  ヘタリア等のオリジナル作品は置いてありませんでした。
  現在は移転後消滅。 どこにも存在しておりません。
  このスレでも話題に答えられる人はいません。 お察しなさい。

神聖ローマはドイツなの? 神聖ローマってどうなったの?
ヴァレンチーノのラストってどういう意味?あれって神聖ローマ視点?
 →現在確定できる情報はなく、諸説出尽くしの感あり。ストーリーの進行を気長に待ちましょう。

フランスが神聖ローマはいないって言ってる漫画が読みたいんだけど…
 →元々は予告用のラフ、今は本家にありません。お察しなさい、お馬鹿さん。

クヌートTシャツの子供はドイツ?神聖ローマ?
 →分かりません、見方次第です。自分で見て決めてください。
  ttp://www.geocities.jp/himaruya/sfn.htm

フランス、スペイン、プロイセンは、悪友?
 →分かりません、受け取り方次第です。自分で読んで決めて下さい。
  ttp://www.geocities.jp/himaruya/mrt.htm
  ttp://www.geocities.jp/himaruya/mrt3.htm

アメリカの効果音によくある「DDDDD」ってなに?
 →英語のネット用語で「HAHAHAHA」みたいな意味です。
  元は顔文字の :D や XD みたいな「笑顔を横に倒した英語版スマイルAA」の 口の部分が元ネタと思われます。

あの話/企画の続きはまだですか?
 →キタユメ。では途絶えた更新の続きが来る確率は低いです。
  しかし時に奇跡が起こりますので期待せずに待ちましょう。

にょたりあって女体化?
 →違います 元のキャラとは全くの別人と考えてください
8シーラトトラブルシューティング:2010/04/15(木) 22:36:03 ID:Cr+kl6IX0
Q.おそロシアが出てこないんだけど…
  A.終了時かゴーストをシーラトに切り替えるとランダムで出現。
    【すっごい!シーラト】では通常会話にも登場
Q.フランス兄ちゃんは?
  A.フランスのお菓子について語り始めたらフラグビンビン
Q.ベラルーシさんとちゅっちゅしたいんですが…
  A.ロシアの好感度15以上でメニューから呼べるようになる。
    好感度のカウントは終了時の出現で+1
Q.アップデートで一致しないと出るんですが…
  A.とりあえず「本体ネットワーク更新」で更新してみる
Q.ダンボールの中って?
  A.適当に切ってみる?
Q.下ネタがちょくちょく入ってるのはなぜ?
  A.作者の趣味
Q.1/19に更新された【すっごい!シーラト】の追加キャラは?
  A.プロイセンとスペインと日本が確認済
Q.プロイセンの出し方は?
  A.放置してたら勝手に出る。もしくはお話するで"プロイセン"と入力
Q.日本の出し方は?
  A.放置してたら勝手に出る。
Q.スペインの出し方は?
  A.放置してたら勝手に出る。もしくはゴースト切り替え時に1/6の確立で出現。
    シー君右クリ→ゴースト→シーラト選択でも、シーラト以外のゴースト選択でもご随意に。
Q.シーラトの着替えはどうやって見るの?
  A.シーランドは勝手に着替える。
    ラトビアは10月、12月限定のトークのみの仕様との情報あり。
    パソコンの体内時計をいじれば多分出てくる
Q.ヤツらのつぃんつぃんとかつつき過ぎて画面外行った
  A.Ctrl+Shift+F12
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 22:38:18 ID:gUOALM3E0
>>1
シベリア厨死ね!!!

ヘタリア Hetalia Axis Powers 27ヶ国目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1270086431/
Axis Powers ヘタリア 声優スレ12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1271241514/
【APH】ヘタリア動画スレ31【AxisPowersヘタリア】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1270307243/
AxisPowersヘタリア歴史検証スレ その9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1264730337/
【バルヨナ】キタユメ。キャラスレ【きたこー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1248788045/
ヘタリアキャラ個別@したらば
http://jbbs.livedoor.jp/comic/5657/
キタユメ。ゲーム実況3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1250078080/
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 22:55:58 ID:aB40XHFh0
>>1


シベリア関連は外しても良かったんじゃない?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 22:56:29 ID:vL73A2xw0
スレたて乙
シベリアはそのまんまか。まあ現状維持でいいと思うけど
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 22:58:32 ID:VHDiU3yD0
>>1
乙!

三巻を普通の書店で予約してしまった…
兄版と他の店舗特典があったら合計で三冊購入になるw
でもひまさんの書下ろしがあればゲイツされる、本望だ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 22:59:07 ID:8J2UOiiE0
なんか、ここのリンクに異様に拘る人がいて、不気味なんだよね…シベリア
現状維持でもいいと思ってたけど、一部で暴れまくってたの見て考え変えてた
あまりにも必死すぎるというか、生活信条掛かってるみたいに見えた

政治利用なりされてるんなら、どう考えても正常じゃないし、外して欲しいな
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:00:30 ID:lrGcBAnF0
テンプレに文句ある奴は言い方変えた方がいいんじゃないの?
あんたの方も怖くて引くわ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:01:25 ID:XwAjGXKjP
>>1

シベリアはどっちでもいいよ
海外は残しとってもいいんじゃないかな

それより発売日決まったのか!
思ったより早かっ…いやなんでもない
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:03:57 ID:fLUid5as0
あってもなくてもどっちでも良い身としては今はなくしたい派が必死すぎに見えるな
900いかない内からスレ立て宣言までされるとちょっと
まあなくても良いけど

海外もどっちでも良いがこれは普通に残してて良さそうだ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:04:10 ID:vL73A2xw0
>>13
正直前スレではシベリアはずせ死ね海外反応スレの管理人蛆虫って言ってた人の方が
異様に見えた
いくら議論したってやりたいようにするんだろうし、スレ建てる人が決めれば
いいんじゃね
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:04:15 ID:HNYQJEhi0
>>1乙!
そして前スレ>>1000ちょっとまてw
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:04:35 ID:MzCY77tN0
1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 22:53:59 ID:QwfrRcwK0
1000ならヘタリアハリウッド化決定

どういうことなの・・・
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:04:44 ID:w0Ywx+2Z0
正直こっちで妙な発言さえしなければどっちもどうでもいい
向こうのレスをわざわざ持ってきてくれる奇特な方もいるけどさ

にしても三巻表紙見れば見るほど等身がwwwwwww
ピンクにも驚いたけど
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:05:14 ID:UJ3ePp290
>>1

必死過ぎっていうか、普通に煽りか工作員にしか思えんがなあ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:05:17 ID:VHDiU3yD0
テンプレに○○死ね!!とか書くような人は触っちゃいけないと思う
相手がどんなのであれ発言が過激すぎる、非難してる相手と変わらんよ
便所の落書きを政治だなんだと気にするのはF5攻撃かますような国の人だけだと思うし
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:06:07 ID:Q59plueM0
特装版の小冊子の表紙はどんな色合いになるのか楽しみだ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:06:43 ID:L/VJPyBA0
>>1乙おつ

とはいえ、追加するならPSPスレが先じゃね?
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:06:56 ID:SAzpthbZ0
>>1乙!
自分の感情垂れ流すだけで意見してると思ってるやつらは気にしなくて良いから
関連スレリンクについては必要あればこれから話し合っていけばいいんだから
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:07:14 ID:aB40XHFh0
>>17
スレ立てする人が決めるってなったらまたスレ立てでもめそうだし
きめといた方がいいんじゃないかな

ウジ虫行ってる人は異様だったけど
シベリア関連は歴史検証と東亜に誘導すればいいと思うから
自分はテンプレ削るのに賛成
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:07:55 ID:9AL9uBcbO
>>1
前スレ1000ワロタwハリウッドwwwww
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:08:06 ID:U86VHw2l0
>>1
むしろ前スレの最後、何でシベリア入れたんだってレスがいつもの人以外にもいて不思議だった
自分もどっちでもいい派だけど少し前に話し合いして現状維持で終わったでしょ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:08:23 ID:8J2UOiiE0
>>22
いや、怖いのは貴方みたいな人が方針に参加することだと思う

罵倒は露骨だし単に組み入れなければ済むけど、しれっと混ざられると怖い
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:09:33 ID:sjkUdH7BO
PSPスレ入れるなら劇場版スレも入れてほしいな
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:10:09 ID:Ox5tV8q70
>>28
その話し合いは知らないけど、また暴れっぷりみて嫌になった人が増えただけじゃね
ちなみに自分も外してほしい派
ていうかあのスレにリンクする意味がわからん
検証スレと東亜に誘導すればいいで同意

それにしても3巻楽しみだ
一気にテンション上がってきた
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:13:12 ID:WDnFv93U0
氏ねはしらんがシベリアは隔離スレだろ?
リンクしてちゃ向こうもこっちも迷惑だろ普通に入れないほうがいいに決まってる
むしろなぜ入れたのかわからない
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:13:21 ID:8J2UOiiE0
話し合いは現状維持でいいと思うって人は「なんとなく、害なし」だった
反対派がはっきりと反対意見述べて終わり

あの時点と明らかに反応や結論が違ってびっくりしてる
けど、海外反応は削らんぞ、趣旨が違うし実害があるわけじゃない
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:14:53 ID:w0Ywx+2Z0
>>32
誘導用
極端な人がきたら「>>1にあるだろシベリア池」ですむ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:14:59 ID:iCoqFyr80
便所の落書きに必死になってどうすんの
海外反応はあってもいいんじゃない?シベリア…どうでもいいけど、外してもいいと思う
どうにしろ、スレが荒れるのはいやだな
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:17:34 ID:VHDiU3yD0
>>29
自分はテンプレ内容に関しては良く知らないしスレ立てするつもりもないけど
いつまでもいがみあって死ねだの蛆虫だの首相がどうだのといったレスは問題だと思う

一言テンプレに関して言うなら、スレ立てる人が決めればいいよ。
外せとかつけろとか言ったところでその人の判断で立ててしまわれたらどうしよもないじゃない
外せつけろでレス消費ももったいないしね、この場の議論で決定されて厳守されるならいいけど無理だろうし
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:18:20 ID:Zlo49uBWO
とりあえず>>1
3巻楽しみだなアニメイト限定版と特装版の二冊買うか
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:19:14 ID:fuNgYsZJO
おおー発売日決定ってことはもう原稿は終わってるのかな?
万が一延期するとしたら特装版関連あたりか
あと一月ちょいで手に入るといいなーすごく楽しみだ

しかし表紙の連合は見てるとどうにも不安定な気分になるなw
横一列に並んでるのか…?
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:21:21 ID:6G3ikVoK0
ていうか貼るの賛成派がまともな意見言ってないから反対派が目立つだけなんじゃないの?w
もっともな意見言ってみてよ、ねぇ賛成派
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:23:14 ID:aWz7joEb0
>>38
なんか気持ち悪くなると思ったらそういうことか
特にイギリスロシアあたりが訳分からんw
もっと大きい画像ないのかな
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:25:35 ID:pTON7L2T0
映画スレとゲームスレのリンク貼っとくよ

ヘタリア Axis Powers 劇場版
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1253799481/
【PSP】学園ヘタリア Portable
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1271219934/
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:28:25 ID:XwAjGXKjP
>>36
それでスレ立てするたびに揉めるのもなー
前スレはなくしたい派の言葉使いがいやで残しとこうって感じになった気がする


表紙派手派手だなー、本屋で目立ちまくるぞww
そんで全体的に縦に伸びてるようなw
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:37:14 ID:SAzpthbZ0
ほらあれだよ、ほかはともかくイギリスはいつもは癖で縮んじゃうから
単行本の表紙ぐらいは設定通りの身長で描こうとしてああなっちゃったんだよ
フランスはいつもとほぼ変わって無いし多分
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:37:14 ID:CuFSaZZ/0
3巻表紙、みんなスレンダーになったな
特にイギリスとロシア
画像が小さすぎるせいか、イギリスが王子様みたいに見える
アメリカの頭身もすげえw
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:39:00 ID:kXHpjhv+0
うーん、表紙、もっとどうにか出来なかったんだろうか
作者もデザイナーも
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:39:19 ID:aWz7joEb0
アメリカwww
メタボ(笑)だな
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:43:53 ID:fSxk2OtV0
遅れたけど>>1
自分はポッピーで割と好きだなww
頭身長くなったヒーローww
イギリスの髪が伸びたように見えるのは気のせいか
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:46:33 ID:aW9gYe3K0
じゃあテンプレからはずせばいいんじゃね?

毎回粘着して罵倒し続ければ思ったとおりになる素敵なスレということで
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:49:08 ID:WDnFv93U0
>>34
・・・100歩譲って誘導ならその時貼ればいいじゃん
どっちにしろ隔離スレの意味ないだろ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:49:12 ID:dpRKu9f9O
良くも悪くも真面目で純粋な女ばっかのスレだなあ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:49:48 ID:C9ok3Hyd0
ハリウッド映画化するとしたら、やっぱり主人公はアメリカで
地球を滅ぼしに来た悪い宇宙人を世界で力を合わせてたおして
最後にアメリカが「俺がヒーローさ!」で終わるんだろうか
もちろん映画化自体絶対にごめんだがw

キャスティングを想像したら、真っ先にシュワちゃんのドイツが浮かんだ
あの人オーストリア人だからドイツ語もしゃべれるんだよな
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:51:34 ID:6G3ikVoK0
じゃあお前らシベリア行ってレス全部読んでこいよ
今まで数多く政治がらみでさんざんいやな目に遭ってるのに未だにそれに一番近いあのスレを貼ったままにしておくなんて
正気じゃねーよ
お前らは本当にヘタリアが好きなのか?
妄想のかっこいい日本、やさしくて思いやりのある日本が好きなだけじゃないのかと小一時間
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:53:31 ID:XwAjGXKjP
ええい、アマゾンの予約はまだか
思えば最初の発売日発表は春だったから
ぎりぎりセーフか?どうなんだ

>>51
窓を割って入ってくるのは必須ですね
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:55:53 ID:wEHDkr+j0
わざわざシベリア入れてあるのは
その件はコチラへ行ってお話されると、より活発な意見の交流を図れますよ
と言うためだと思っていたのだが、違うのだろうか

無くても誘導すればおkって言うのももっともだけど
元々、然るべき話題が相応しいスレに誘導される為にテンプレがあると思ってるので
現状維持に賛成だな
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:57:54 ID:Ox5tV8q70
>>54
違うよ荒らし防止だよ
自分は感情的に>>52に近いのであのスレや住人の
存在自体快く思ってないからかもしれないけど
隔離スレって開き直ってああいうスレにしてるなら
人目に触れないようリンク切ってほしい
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 00:00:26 ID:oMtX0fTJ0
シベリアは女のシモい雑談に東亜とν速混ぜた感じだな、確かに苦手な人は多そう
自分も>34と同じく誘導としてスレは残してもらいたい派
誘導の度にアド貼るのもめんどくさいだろ

それにしても表紙の色はもうちょっと目に優しい色にしてほしかった
特装版だとまた色が変わるのかな
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 00:04:42 ID:QI7RcPX50
>>51
それヘタキャラメリカしか出ねぇじゃんw
あとはモブかw
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 00:09:46 ID:ucQXojfO0
ひまさん、元々デッサン力無いのに、出版社側が並んで立っているキャラの足元に(地球を表す)地平線引いちゃったから、余計にデッサン狂いが際立ってしまった感じ。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 00:10:58 ID:QI7RcPX50
>>58
(´・ω・`)萎えるから言わなくておk
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 00:13:32 ID:Ur9BW3Dz0
これは一人一人をバラバラに描いてトントンって画面に置いた感じだな
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 00:17:52 ID:A8Qn3xKT0
イギリスの身長正しく描こうとするとこうなるのか…って感じ
ロシアはちょっと後ろにいるように見える?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 00:22:05 ID:JsJwqW9N0
ちゃんと描ける人でもいきなり絵が崩れることはよくあるんだよな
そういう時は本人にはどこがおかしいのかわからないらしい
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 00:23:25 ID:QI7RcPX50
絵柄ととった。
なんにしろ塗りがかわいいと思う
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 00:26:41 ID:8FuIRVW80
※1・2巻はイタリア人がデザインしました
※3巻からはアメリカ人が配色します
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 00:26:52 ID:Ur9BW3Dz0
別に崩れてるって言うほどでもないけどね
そこそこ上手く、そこそこ下手という感じだろう
読者には目の肥えてる人もいるみたいだから…
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 00:29:03 ID:QI7RcPX50
>>64
一瞬信じちまったじゃんかww
頭身が伸びたとプラスにとろうじゃない
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 00:35:26 ID:YfCrIju30
>>64
何か納得したw
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 00:36:06 ID:Nx4SkUM+0
元から絵が天才的にうまい人でない限り
上達していくと思われた絵がいきなり崩れちゃうことはよくある
今回も突発的になったからそうなんだろうな
ファンとしては今後の成長も暖かく見守られればいいな

あと確かに配色派手だけどカコイイと思ったよ。少なくとも自分は
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 00:47:15 ID:ZFMhK1x60
最近は全体的に男っぽい体つきになってた気がしてたから
表紙絵が全員細くてびっくりしたよw
タンクトップと比べるとフランス着痩せしすぎw
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 00:53:34 ID:vRDl201X0
個人的にシベリア外して構わないけど
テンプレ入って無いだろって事で誘導に従わない人が出てくると面倒
ここのテンプレ内でもはっきりシベリアが特殊って注意書きつけとけばいいんじゃない?
それでもリンクしてる事自体が嫌な人は言葉遣いもっと選んでみんな納得させてくれ
このままだとおかしなしこりが残る
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 00:56:18 ID:0WIaNDWS0
とりあえずこのスレ内で日付変わる頃までの意見数えてみた
数え間違えたりしてるかもしれんが
シベリア雑談外す派:7  残す派:3
どっちでもいい派:5  海外は残す派:2

意見としては>>70に同意
あと>>41の二つは入ってた方がいいと思う
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 01:01:05 ID:QF5PbfFN0
601 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04 /15(木) 23:57:59 発信元:121.105.45.176
本スレリンクの件で思ったんだけど
ここのスタンスって理論武装型の永世中立っぽくない?
通りすがりの旅人には優しく道案内し、敵意むき出しのよそ者には千の言葉でご退場願う

…なんとなく俺たちカッケー!!とか言ってみるw
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 01:04:27 ID:76FTAZ7M0
d
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 01:11:10 ID:Q/EAOM9Y0
シベリア外せって言ってる意見読むと、言ってることは正しいがお前が気に入らねえ 
って感じのレスが目立つのがなんかなあ
どんな正しい事行っても蛆虫とか罵倒は駄目だと思うぞ
てか、なんでシベリアキモいキモい行ってる人は貴重な時間を割いてまで、わざわざシベリアなんか見てるんだ?
便器に顔突っ込んでわざわざウンコ手づかみして臭いを嗅いで臭い臭いとわめく必要ないよ
そしてその掴んできたウンコをここにブチまけるのもやめてくれ

テンプレに無いスレになんで移動しなきゃならないの みたいな奴も出ると面倒だから>>70の意見で
注意書き付けて残しといたらいいと思う
あと海外での話題は、ここやアニメスレキャラスレとかではスレチなんだしあって良いと思う
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 01:13:06 ID:Xgto6RIH0
 
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 01:22:20 ID:vRDl201X0
誘導先テンプレに入れとかないで、逆にここに居座られたら嫌じゃない?
その度に口論して追い出すの?
特殊な人はあちらへどうぞってテンプレに貼っとけばこちらに正当性あるし
スレも荒れず時間もかからないじゃないか
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 01:27:40 ID:L37sz/IkP
注意書き文にいい案ある?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 01:31:17 ID:O0x7C6X30
ネトウヨ注意!
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 01:36:28 ID:vRDl201X0
ヘタリアを政治的に語りたい人、実在の国・民族を貶める発言をしたい特殊な人はシベリアへ
みたいな感じはどうかな
文才無いから上手い人にまとめて欲しい
80:2010/04/16(金) 01:42:09 ID:Q/EAOM9Y0
ヘタリア Hetalia Axis Powers 27ヶ国目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1270086431/
ヘタリア Axis Powers 劇場版
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1253799481/
Axis Powers ヘタリア 声優スレ12(実質14)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1271241514/
【APH】ヘタリア動画スレ31【AxisPowersヘタリア】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1270307243/
AxisPowersヘタリア歴史検証スレ その9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1264730337/
【バルヨナ】キタユメ。キャラスレ【きたこー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1248788045/
ヘタリアキャラ個別@したらば
http://jbbs.livedoor.jp/comic/5657/
キタユメ。ゲーム実況3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1250078080/
【PSP】学園ヘタリア Portable
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1271219934/
ヘタリアAxis Powers 海外の反応を見守るスレ16
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/5510/1268834018/

ヘタリア好きのやおよろず雑談350
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1271240288/
※ヘタリア好きがもう既にヘタリアに関係ない、ありとあらゆる事を雑談する特殊スレ
隔離スレのようなものです。スレチの話題はこちらへどうぞ


なんかこんな感じで、シベリアとか、ゲームとか劇場の位置をちょっと変えてみた
一行開けて強調しといたらいいんじゃないだろうか
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 01:42:14 ID:XNEVrMAl0
あと
コピペ嵐がいます、コピペと思しき文章はスルー(もしくはシベリアからコピペ持ってくんな)
って一言入れた方がいいと思う
コピペする人の中には
「こんなに酷い人たちがいるのにどうしてここではそれについて何も対策を練らないんだ」
(=同じ漫画のファンとして何かしらアクションを起こすべき)
っていう微妙にずれた人がいるっぽいし
うんこ持ってくんな、持ってこられても触んなって明文化しといた方がいいんじゃないかと
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 01:44:50 ID:ZMzO/rxw0
ん?これもコピペ?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 01:46:31 ID:XNEVrMAl0
>>82
自分のレスはコピペじゃないけど
向こうで同じような事言ってる人でもいたの?
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 01:51:52 ID:Rgev5Sjv0
>>71見てると外せばいいじゃんと思うのに
どうして残すことに拘るんだ?
残す派の意見を聞きたい
それに口汚く外せと言われると言う人いるけど
少なくとも自分はそんな書き込みしたことはない
全員が全員じゃないのに、どうして一部の意見ばかり声高に取り上げる?
なんだか釈然としない

こんななら次スレ自分が立てることになったら
シベリアスレそっとリンクから外しそうだ
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 01:52:48 ID:0WIaNDWS0
>>80
これがいいかも
そういや海外反応スレってしたらばにあるみたいだが
キャラ個別みたいに板ごと貼らないの?

>>81
>・2ch歴半年以下の初心者による書き込み禁止
本来はこれに全て集約されてるはずなんだがな…
荒らしはスルー、コピペと思われる書き込み注意とかも追加した方がいいんだろうか
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 01:53:10 ID:/gjsVOqyO
シベリアの問題点ってヘタリアの避難所じゃなくて
ただのネトウヨの巣窟になってるところだよね
あっちにヘタリアの看板外してもらって新しく避難所でも立てたら問題ないんじゃ?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 01:53:48 ID:Rgev5Sjv0
それから>>80みたいに残すなら
はっきりと「ニュー速や東亜みたいな政治系で
他国を非難、日本万歳スレです」って書いておいてほしい
半分皮肉だけど、つい一言言いたくなってまうわ…
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 01:56:44 ID:Rgev5Sjv0
>>86
自分はそう思っている
避難所?はあ?って感じだ
>>72みたいなこと言ってるなんてげんなり
たとえばアンチスレは本スレからリンクしないし
関係スレだからってなんでもリンクするようなものではないと思うんだけどな
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 02:00:23 ID:Rgev5Sjv0
なんか連投になっちゃって申し訳ないんだが…
たとえばファンスレでも同人系みたいに一部の人にとっては
不快かもしれないスレは外すし、ここは個別スレも特にリンクしてないよね
それなのに人によっては不快な話題を話す隔離スレを
どうしてリンクさせたままでいるのだろうと疑問
荒れたらいちいち誘導がっていう意見もあるけど
キャラファンがはしゃいだり同人系の人が沸いたりしてもスルーか
該当スレいけで住んでいるじゃん
なぜシベリアだけ延々リンクが必要なのか自分にはわからない
海外の反応スレはそのままでもいいんじゃないかと思うけど…
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 02:01:39 ID:O0x7C6X30
誘導ってここでそういう話はスレチですじゃダメなの?
>>1に特定の国批判・叩きはスレチですって書いて
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 02:06:05 ID:vRDl201X0
>>80
こんな感じでいいと思う
シベリアの説明については変えたい人いるかもしれないけどね

>>85
>荒らしはスルー、コピペと思われる書き込み注意とかも追加した方がいいんだろうか
うーんコピペってわからない場合もあるから難しいな

>>89
気持ちはわかるがしべりあ系の人々のとんでもない厚かましさ知ってるでしょ?
テンプレに明文化しとかないと話も聞かない・通じない人多いんだよ
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 02:12:10 ID:L37sz/IkP
避難所ね。作った方がいいかも。
ま、それはややこしいから今はテンプレに絞るか
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 02:13:04 ID:0WIaNDWS0
>>84
残す派の意見は何度も出てきてると思うが
>テンプレ入って無いだろって事で誘導に従わない人が出てくると面倒
これとか
外したいという人の意見も分かる
実験的にしばらく外してみて、必要な時は誘導いれて
上記のように問題が起こったらまた>>80のような形で復活させる
というのでも個人的にはかまわないとは思う
問題が怒らないならどちらでもいい

>>90
>特定の国批判・叩きはスレチ
入れた方がいいかもな
加えて政治的すぎる話題はスレチ、とか
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 02:18:04 ID:AEMm1+ndO
海外の反応スレはヘタリアと関係性あるからそのままでいいけど、
シベリアは最早ヘタリアと関連付ける必要あるのかって感じがする
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 02:19:26 ID:vRDl201X0
>>87
自分もシベリア嫌いだから
そんな注意文でもぶっちゃけ構わないよ
シベリア民ていつの間にか色んなとこに沸いて空気悪くするんだよな…

>>93
このまま意見がまとまらなかったら一応外しておいて
荒れたら次スレのテンプレ>>80にするに同意
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 02:23:56 ID:gqQOxfGi0
とはいえこんな深夜にいる面子だけで結論出すのも早急じゃないか?
まだ新スレになったばかりだしね

実際あるのかどうかは自分には判断つかないが、あちらさんからの干渉無くしたいなら
変に喧嘩売るような説明付けるんじゃなくてすっぱりテンプレから抜いて丸無視した方が良くないか?
>特定の国批判・叩きはスレチ
この一文さえあればスレチな話題が出ても>>1読めで十分通じるしね
もしそれでも居座るような奴は荒らし扱いでいいと思う
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 02:27:29 ID:L37sz/IkP
そうだな
以前は歴史の話で批判というかネガなことも書くことになったりしたけど
(たとえばの親分の黒歴史とかイギリスのヤンキー時代とか)
今は歴史スレあるしね
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 02:29:16 ID:JWZ5JvOn0
残す→外せ派がスレたつ度に話題を振るので揉める
外す→スレ入ってないんだから〜と暴れる奴と誘導でスレの流れが中断する

どちら側にしても、自分の許容できない物はスルーしないで
声あげて否定する奴が多いんだから今後も同じだろ

個人的にはマジでどっちでもいいが
このスレは外せ派の声の方がでかいんで外せばいいんじゃねとは思う
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 02:31:33 ID:O0x7C6X30
>>90だが>>1に入れるなら国批判・叩きに政治的な話題もたした方がいいかもね
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 02:34:47 ID:vRDl201X0
>>99
現実の日本がどうたらこうたらとかもウザイだろうしなぁ

自分はもう主張したい事は主張したので後は流れにまかせます
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 02:35:54 ID:L37sz/IkP
政治話や国批判、がすっきりするんじゃないかな
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 02:37:30 ID:0WIaNDWS0
次スレが立つまでに充分な話し合いと結論が出せるといいな

>>99
ちょっとキャラスレ回ってきた
>実際の政治、経済、国際関係等に関わる話題は程々に
国批判・叩きは言語道断でいいと思うが
あんまり厳しく書きすぎて話題が出せなくなるのも怖いから
政治的な話題に関しては程々程度にしといた方がいいかもな
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 02:43:24 ID:Q0IjBZFL0
シベリアの人は政治教って宗教の信者みたいだったな
アメリカと利害関係でもある人たちなのかなと思ったほどだ
あそこはヘタリアの皮被った別の人種の集まりスレのような気がするんで
自分も外すのに賛成
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 02:51:02 ID:v9RVOMxoO
歴史スレあるしシベリアのリンク外していいと思う
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 02:53:43 ID:zbQaOmbIO
なんで皆嫌だと言いつつシベリアのヲチを続けてるんだ?
単純に疑問
合わなきゃ見ないという選択肢もある

私はリンク貼るも貼らないもどっちでもいい
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 02:59:15 ID:HJS/paq80
以前はヘタリアで扱ってる歴史上の出来事について
本腰据えて語れるところが無かったからシベリアリンク維持でいいと思ったけど
今は歴史スレあるし、外すの賛成

海外反応板は残していいと思う
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 03:05:58 ID:Q0IjBZFL0
ヲチなんてしてないぞw
本スレじゃ出来ないようなヘタの雑談ができるスレだと思って行ったらあれ?って感じて
それでもちょっといたけど、こりゃ違うぞと思って以来行ってないよ
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 03:11:00 ID:e3orBUqc0
シベリアのスレってもともと問題がある話題や
好き嫌いが分かれる話題を話したい、各スレで嫌われた奴らを放り込む場所だろ
そのために便宜上作られたゴミ箱で、最初からそういうもんなのに
リンクするしないの議論はともかく、
今更スレの悪口言ってる奴らはなんなんだよ。
あそこを作ったから、そういう話題が他のスレに流れずに済んでるんだが
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 03:12:27 ID:8z9222570
これだけ意見とか多いわけだし、
実験的な意味で一度外してみたらどうよ?
どんで必要か不必要かすっきりきっぱり白黒つくでしょ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 03:12:38 ID:zbQaOmbIO
>>107
私も似たような感じだよ
普通その程度だよね
だから毎回この学級会みたいな流れが疑問
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 03:14:12 ID:HJS/paq80
>>109
一回外して様子を見るのに賛成
推測であーだこーだ言っても進展ないしねぇ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 03:18:24 ID:Rgev5Sjv0
>>109
自分も同じく賛成します

>>108
スレの悪口っていうか見た感想だと思う
そして自分は見る人間が不快になるようなスレを
雑談スレという形でこのスレにリンクしておくのはどうかと思う

ああいう人たちと同じヘタリアファンで括られるのは
いやだっていう感情的な部分が強いのもあるのは認めるけど

>>110
うっかり迷いこんで不快な気持ちに人をするようなスレなら
リンク外せばいいのにと自分は思う
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 03:25:27 ID:zbQaOmbIO
>>112
合わないと感じたけど不快にはなってない

まあそういう人もいるだろうし、実験的に外してみるのも有りかな
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 03:27:17 ID:xCOCxl9+0
外して様子を見るってのはもう前々スレ、前スレでやってたとも言える気がする
特に問題はなかったし、次からは外してみるのも良いな

断りもなく外したり、そのためにスレ立て待ち構えてたことが異様に見えてただけだから、
外すこと自体は問題はないだろう
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 03:29:34 ID:ywZrETxv0
ひまさん更新してええええええ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 03:29:46 ID:e3orBUqc0
>>112
いや、スレが出来た経緯考えると
本末転倒みたいになってね?と思って…
そもそもイヤなもの放り込むために作ったのに理不尽だなっていう。

リンクは自分も外していいと思うが
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 03:33:26 ID:HJS/paq80
>>116
隔離化を更に徹底するだけだし、理不尽ではなくないか?
必要に応じて誘導しようってだけで別にシベリア潰そうって訳ではないし
本末転倒ではないと思う
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 03:36:14 ID:e3orBUqc0
>>117
いや、リンク外すことに対してじゃなくて
「シベリアの内容が不快」ってことへの話です<本末転倒

当時スレが作られる経緯見てたから、なんとなく気になったんだが、
ひっぱる話でもないなすまん
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 03:43:35 ID:R3CFkAvt0
シベリアへのリンクは賛成
ただ、説明文はもっと落ち着いた感じにしたほうがいい
私情丸出しの文章は荒れる元だよ

「実際の国際事情について話したい方はこちらへ」とか
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 03:50:46 ID:Q0IjBZFL0
実際の国際事情・・・ではなかったけどな
自分が見た当時はかなり偏見と偏った知識と情報だったよ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 03:58:33 ID:HJS/paq80
>>118
そういう意味か。了解

>>119
「リアル政治や国際関係について東亜板の雰囲気で語りたい人はこちらへ」みたく
あそこのスレの傾向を明記しといた方がいいんじゃないかな
122シベリアからのお便り:2010/04/16(金) 04:17:27 ID:JNYsOj9h0
> 858 いやあ名無しってほんとにいいもんですね sage 2010/04/13(火) 00:00:59 ID:218.223.82.202
> 年表提案した>>777だけどこんな感じで実施するのはどうでしょう
>
> ★シベリア雑談年表作成祭り★
> シベリア定住一周年を記念して雑談スレの歴史を年表にしよう!という祭りです。
> 《参加方法》
> 一周年となる4/17の0:00〜23:59に、貴方の記憶している雑談スレの出来事を投下しましょう。
> その際は「○○スレ;△△が発生」のように、何スレか明記をお願いします。
> 何スレかがわからない方は、保管庫管理人様による過去ログ保管庫を活用していただければと思います。
> 一般のレスと区別しやすいように、一行目に 年表 と記入してください。
> 一人何個ネタを投下しても構いませんが、まとめ時の行数制限の関係上なるべく簡潔な記述が望ましいと思われます。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 04:30:58 ID:QF5PbfFN0
静岡県にもシベリア厨がいるのか
お茶しか思い浮かばない
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 04:38:41 ID:8z9222570
静岡と言えば桜エビじゃないのか・・・
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 05:01:24 ID:5Ms9JLEN0
上の方の奴らに言いたいんだが
いつからここは他スレの文句OKになったんだ
言いたいことがあるなら直接言ってこい
反論されたくないなら愚痴スレにでも言ってこいここでやるな
何のために住み分けてると思ってんだ
取捨選択ができないなら2ちゃんなんかやらないでファンサイト池
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 05:07:59 ID:v9RVOMxoO
焦点がずれてきてるな
今話題になってるのはシベリアのリンクをどうするか、
又どの様な説明文を添えるか


シベリアに対して文句言ってる人も、その反応に憤慨してる人も感情的にならないでくれ
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 06:28:32 ID:UqTn7uLS0
感情的な表現になっちゃうのかもしれないが
「ネトウヨ」が一番体現してる言葉だと思うんだよなあ
思想的な右翼とはまた違う感じだし

「板の雰囲気が特殊なので閲覧は自己責任で」ぐらいのがいいかな
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 07:18:21 ID:ooUn1gq4P
3巻について話しても怒られない?
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 07:28:22 ID:twAye19q0
今までの流れを参考に説明文考えてみた

※ヘタリア好きがありとあらゆる事を雑談するスレ。スレチの話題はこちらへどうぞ
実際の政治、経済、国際関係、及び国批判といったレスを含む場合があります

これで>>1にリアル国家の話は程々に、国叩きはスレチ、とか入れとけば大丈夫では?

>>128
存分に話せばいいじゃないか
31のアイスクリームみたいで美味そうな色の表紙だよな
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 07:42:24 ID:FcOuA+gaO
何に例えるでもなく可愛い配色の表紙だなぁと思いました
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 07:57:34 ID:DIpAKlHaO
自分もあの表紙好きだな
落ち着いた枢軸、はじけすぎな連合がよく表されてると思う
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 08:28:57 ID:7Xx5dN1zO
三巻、兄友限定版には何がつくんだろう?
しおりくらいならわざわざ限定にしないよね
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 09:06:22 ID:Rgev5Sjv0
>>119
実際の国際事情じゃなくて「偏った視点からの国際事情」じゃないか

>>125
テンプレにリンクが入ってなければ上のような話題になることもないと思うけど
なぜここのテンプレの話をシベリアまでいってやらなくてはならないのかが理解できない
あらためて覗いてみたが「リンク貼ってほしいわけじゃないし、
干渉しないでほしい」という声もあるようだけど?
自分は上にレスしたけど外すことに賛成
問題があるなら戻せばいい

>>128
せっかく三巻の表紙がきてるのにごめん
話題にしづらかったよね
色がちょっとという人もいるが自分は結構好きだ
実際の写真で見たらもう少し柔らかい色合いになりそうな気もする
小さいからよくわからないけどひまさん色の塗り方変わったのかな?
背景もそうだけど人物もちょい濃い目のような気がした
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 09:09:34 ID:FXkEchHV0
ID:Rgev5Sjv0が果てしなくウザい
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 09:12:54 ID:O0x7C6X30
今の塗り方の方が好きだけどな
背景もガラッと変わったけど飽きなくていいじゃん
むしろあれが一番好きなんだが



ごめん本当は大好きな薩摩芋に見えて美味しそうなだけなんだ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 09:13:58 ID:Q9eY1a5DO
ここは学級委員長が多いですね(笑)
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 09:16:14 ID:Rgev5Sjv0
>>135
自分も色濃そうとは書いたけど嫌いじゃない
実物見るのが楽しみだ
多分三パターン全部買うと思う
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 09:20:25 ID:klH6D9d4O
3巻ピンクで可愛い色使いだね
連合好きなのもあるけどいままでで1番好きだな
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 09:23:32 ID:O0x7C6X30
一番好きなのは本当だけどあれ見てるとよだれがw
あと今の色使いも美味しそうだと前思った
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 09:27:07 ID:R3CFkAvt0
>>133
そういう「偏った」とかは主観的だから
やめといた方がいいと思う
いらん反感かって得することなんてない

もっと機械的で、無難な紹介文のがいいと思うんで
>>129の案で賛成
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 09:30:24 ID:Y5cVbs88O
スレチがわからない馬鹿も多いのに
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 09:53:02 ID:4ZIpB5ap0
シベリアはずせは2人くらいがファビョってるだけにしか見えない
韓国人かよ、起源でも主張してろw

>>115
厳冬叩きにならないと更新されないから無理
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 10:11:23 ID:Rgev5Sjv0
夜から深夜は普通に話をしていたのに朝になった途端煽り増えてきたなあ
シベリアについては日付変わるまでの意見が
>>71

日付変わったあと、今までの意見がIDで数えると
外す8 (テンプレ変更して)残す5 どちらでも2 現状維持0 避難所を他に作る2

数え間違いあったらごめん

>>139
ひまさんの色使いは可愛いお菓子の包装紙みたいで
自分も食欲そそられる
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 10:29:51 ID:O0x7C6X30
とりあえず一回外してみるのがいいんじゃない?
そんな話しててもスレチだって言えばいいんだし
もしくは該当スレいけでおk

シベリアは腐話とかあるしあんまり繋げとかない方がいいって昔思ったな
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 10:34:16 ID:AEMm1+ndO
3巻の色合い、個人的には
「ダメ、これは食べれない…」と思ってしまった
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 10:39:09 ID:qLkjoCwD0
さすが米が表紙飾ってるだけあるなw
・・・・・・おえっぷ。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 11:11:09 ID:RUA2QH+DO
今までで一番おいしそうだと思ったけどなあ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 11:18:43 ID:8GrAJMhB0
とりあえず○○してみるってのは選挙で痛い目にあったから現状維持がモアベターだと認識している
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 11:21:53 ID:v9RVOMxoO
現状に不服の人も複数いるみたいだから
一回試しにリンク外してみたらどうかな
もし駄目だったら戻せばいいだけだし
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 11:29:42 ID:DIpAKlHaO
おいおい必死すぎだろ
せっかく表紙来たんだし、その話がしたい人に迷惑じゃないか


自分はあの表紙食べれないな
2巻の特装版はティラミスみたいで美味しそうだった
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 11:34:08 ID:YupMWs5/0
3巻はゼリーとかジュース?カクテル?とかなら有りだと思う
152シベリアから来ました:2010/04/16(金) 11:34:31 ID:KdNkNfcF0
この度は仲間がご迷惑をかけてしまい申し訳ありません。
雑談スレは他のヘタリア関連スレではしづらい話題を投げ込む場として
構築・練成されていったスレなので、悪く言われる要素があるのは十分承知しております。

例えば一部の、時にはスレ内ですら浮いているような発言をコピペして、
「まぁ雑談スレってばこんなにえげつナッスリング!」みたいに言われたり、
いつの間にか悪の秘密結社であるかのように言われても、
こちらに凸して干渉さえしてこなければ割とどうでもいいというのが個人的な意見です。

よそで書かれた「えげつナッスリング☆秘密結社雑談スレ情報」に関して、
真に受けるか受けないかはそりゃその情報を受けた人のメディアリテラシーの問題だと思います。


要するにあれだ、おなかすいたぞこのヤロー。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 11:37:21 ID:gWlicsroO
なりすまし乙
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 11:47:33 ID:2rycJU2N0
どっちも譲る気ないんだから、いくら話したって平行線だろこれ
なんとか決まった所でまた次同じ流れになるのが目に見えてる
もうスレ立てする人にまかせるでいいじゃん
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 11:49:10 ID:wANs8C0pO
コピペだな
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 11:52:21 ID:dvBbp9v+O
表紙食べ物談義にわろたw
見たとたん表紙が「ろしあぴーんく★(^J^)」と自分に語り掛けてきたんだ
それほどのピンクの存在感w
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 12:00:19 ID:/gjsVOqyO
ポーランド歓喜だな、って思った
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 12:06:57 ID:QpebR8Kn0
白、緑ときて赤だからイタリア国旗みたいだと思ったけどなぁ
まとめて本棚に並べたい

159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 12:15:53 ID:0WIaNDWS0
もし残すなら>>129の注意書きをつけて、
残すにせよ、外すならなおのこと
・リアル国家の話は程々に、国叩きはスレチ
の文を入れたらいいと思う
あちらに誘導したい場合って大抵これが主な理由だと思うが
この一文があればスレチだ>>1読めですむだろう
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 12:38:34 ID:KlfODr+I0
なんで日本の侍姿(鎧のほう)って描かれないんだろ
イギリスやスイスは鎧姿あったのに
最近になってやっと侍の鎧がかっこいいことに気づいたから描かれたらいいな
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 12:45:29 ID:FT+Uo7n2O
スレ違いどころか板違いの過度なリアル国話続ける人達をシベリアに誘導するのは賛成だけど、
テンプレにリンクを貼るのは向こうの回転考えるとあんまり意味がないと思う

シベリアにそういうスレがあるとだけ書いとけばいいと思う
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 12:45:32 ID:Q0IjBZFL0
鎧姿は去年竹林で描いてたよ
多分鎧がめんどくさいからじゃないかw
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 12:51:15 ID:klH6D9d4P
>>161
そうそう、こっちが1スレ消費する間にあっちはとっくにDAT落ちしてるから
リンク貼る意味無いと思うんだよな
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 12:52:32 ID:JLQ2HZ0MO
3巻表紙、配色は連合らしくて良いと思うけどやっぱりアメリカの足がww
他の4人は気にならないんだけどなw
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 12:59:47 ID:dvBbp9v+O
>>164
成長期だから伸びたんだろw
喰った栄養が横じゃなく運良く縦にいったに違いない
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 13:19:13 ID:vB3Up8kuO
3巻のアニメイト限定版の予約始まってたよ
前売り券付きだから値段高かった。普通の特装版で良いかな…

>アニメイト限定版は「ヘタリア3 Axis Powers特装版」と「日丸屋先生描き下ろし劇場鑑賞前売券」と「超かわいい!キャライラストのキャンパストート」の3点セット
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 13:32:17 ID:ZFMhK1x60
前売り券に描き下ろし…だと…?
畜生もう一枚追加かよ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 13:45:03 ID:BT8ujZyo0
前売りいらねえw
何この悪徳商法www
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 13:50:15 ID:UOF+CrCP0
これ以上前売券はいいよ!とか思ったら、
「日丸屋先生描き下ろし」前売券かよ・・・。

なら買うしかないじゃないか!
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 13:51:17 ID:+w7pOdSI0
こっちには劇場ないから前売り券なんていらないw
どうせ劇場版ガイドとかも出るんだろw
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 13:55:49 ID:dvBbp9v+O
前売りは自分には無意味だな・・・特装版待ちかー
しかしぬかりねぇな・・・
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 13:56:30 ID:YupMWs5/0
劇場鑑賞券だと・・・
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 13:57:35 ID:9896EFAWO
アドレスは貼らずにリアルな世界情勢の話題はこっちのがベストだよって紹介だけ載せておけば良いのでは?>シベリア版
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 13:58:32 ID:ygQIrvX00
ttp://www.animate-onlineshop.jp/products/detail.php?product_id=1021890
メイトオンラインショップにもきてた
おいおい、もう前売り3枚買ったぞ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 14:13:14 ID:O0x7C6X30
前売りwwwwwひでえwwwwwww
今年の三犬配るポケモンといい映画で搾取し過ぎだろwwww
確か前売りもう3つ目のバージョンじゃなかったっけ?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 14:14:14 ID:ggQKEPEW0
どうして残したいのか分かりやすく説明してー
誘導ならその都度URL貼ればいいじゃない
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 14:14:33 ID:+w7pOdSI0
某アニメ劇場版みたいにリピートポイントカードとかしないだろうな…
映画みた回数で特典貰えるってやつだけど
カード自体が先着順で無くなるって鬼畜仕様だった
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 14:16:12 ID:ggQKEPEW0
回転数違うからテンプレに入れても意味ないし
すぐ韓国人とかいう奴がいるけどすぐ罵倒するのはあちらさんのおい家芸でしょ?ww
八橋忘れたのかい?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 14:20:15 ID:ygQIrvX00
プロイセンポスター付き
小冊子付き
アイスランドのカラコレ付き
プロイセンCD付き
ひまさん書き下ろし+キャンパストート+3巻特装版セット ←New!!
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 14:22:44 ID:Q0IjBZFL0
どんどん鬼畜な売り方になってきてるな
グッズに興味まるでない俺に弱点は皆無だが
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 14:25:11 ID:QF5PbfFN0
更新に気づきなよ
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 14:27:24 ID:v0bLf9TGO
竹林更新きたな
トルコさんは出るのだろうか
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 14:28:21 ID:nTvdRCdi0
更新きたね。
初期のイギリスの眉毛に違和感がある。
今のに慣れてしまったからか。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 14:28:58 ID:oNcqk0zk0
トルコさん出るのか出ないのかあれじゃ分かんないw
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 14:29:06 ID:O0x7C6X30
>>179
うわwww5種類目か
ポケモン三犬よりはるかに鬼畜だったw

あの変なプロイセンって元からあったやつ?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 14:30:05 ID:l2EwWEb9P
>>182
そんなサービス(ry
ってことなのかな?
それは嫌だああああ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 14:30:51 ID:p1wkVJGN0
ひまさん的にはロシアの顔文字は→向きなのかな
前も^J^*みたいなの使ってた気がする
っていうかトルコさん出るのか出ないのか分からないなww
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 14:34:54 ID:ggQKEPEW0
なんで(^J^)wwww
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 14:35:48 ID:CgQSxwRj0
でも言いたいことはわかる
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 14:40:10 ID:v0bLf9TGO
>>186
ああなるほど……
いやだが明言されたわけじゃない、発売日までは猫箱だ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 14:45:01 ID:QI7RcPX50
みんな更新気づくの早くねwありがたいがw
下のプーは・・・じゃがいもか
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 15:31:52 ID:hKL2NnABO
>>177
あれ確か最低5回観ないと、リピーター特典コンプできないんたよね。
しかも3回目のフィルムはランダムだから欲しいキャラが出ないと
また更に3回行かなきゃならんという極悪仕様。
特典を集めてる知人に頼み込まれて、20回以上付き合って観たけど流石に疲れたわ。

今の前売り商法見てるとヘタリアもやりそうだなー
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 15:37:17 ID:L37sz/IkP
書き下ろし前売りww
あこぎすぎるww

>>173
それでもいいかな
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 15:53:08 ID:2Y13+Wh/0
トルコさんは出ますか?の問いに(^J^)のAA
(^J^)はロシアさんAAの(^し^)に似ている…

つまりこれは露土戦争かクリミア戦争が描かれるという暗示なんだよ!
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 16:48:45 ID:XbsNyvRSO
三巻表紙のエエェ…と思った
ニ巻表紙からして日伊に身長差があまりなくて、
独の頭が小さすぎて微妙に変だった
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 16:52:25 ID:0pHHe89H0
竹林の、ドイツさんの右足の隣端っこに見えるものがちょっと気になる
何かをカットしたのかな?
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 17:04:59 ID:5+kUDarZ0
映画商法にネガティブ意見が出始めたところで更新か
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 17:10:44 ID:L37sz/IkP
で、結局トルコは出るのか出ないのか
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 17:28:40 ID:2k3JxJNs0
3巻の色、ギャル向け漫画かテレクラ広告かっつーどぎつい色で笑ったw
よく色校通ったなw
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 18:05:44 ID:h+ml1mbc0
改めて昔の絵を見ると確実に上手くなってるよな
後、デコの露出率が高い、分け方が大胆だったり、前髪が短かったり
イギリスの眉毛が物足りない

荒れたら更新って言ってる人いるけどさ、最近荒れてない方が珍しくない?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 18:13:33 ID:HEOnAYHoO
わけわかんねな言い掛かりつけるようじゃアンチもいよいよ末期だね
ゲームの話が出たエルニーニョもどきの夜に更新あったら納得したけど
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 18:21:57 ID:Qc4+jD4vP
荒れてると更新来るなwはこのスレのお約束ネタみたいなもんなんだが
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 18:22:40 ID:QI7RcPX50
>>197
深読み乙
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 18:31:54 ID:U1pMKeta0
荒れてても更新ないときなんてザラなのに
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 18:34:37 ID:2/vXL0rCO
>>202
ネタだとしても全くおもしろくないしうざい
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 18:40:29 ID:bbVaQTgvO
>>205
何故スルーできないのか
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 18:46:08 ID:O0x7C6X30
誰も面白くないのにいちいちそんなこと言って何言ってるのryって言ったらお約束って
なんかあと釣り宣言みたいでうっとうしいんだけど
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 19:02:50 ID:U1pMKeta0
>>207
激しく日本語でおk
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 19:02:50 ID:Q0IjBZFL0
ああお約束レスだなとスルーすればいいだけなのに
なんでいちいちプリプリしてんの
牛乳でも飲めよ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 19:05:28 ID:U1pMKeta0
>>209
俺さん、ごめんね
お腹が下るから牛乳はいらない
スルーできない仲間として許して
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 19:11:40 ID:gI/PfB5BO
>>206
なぜベストを尽(ry思い出した

これは三巻トルコさん出ないっぽい?
それとも出るけどロシアさんにコルコルされてしまうんだろうかw
なんにせよ三巻wktk
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 19:15:19 ID:ZFMhK1x60
もともと出番が多いキャラでもないし
2巻で出番あったからトルコさんは出ないと思ってたけど
出ないならわざわざ質問に答えたりするかなあ
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 19:16:42 ID:XbsNyvRSO
もしやクリミア戦争か
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 19:28:12 ID:xCOCxl9+0
さすがに商業ではっきり「出ない」とは言わないだろうな
同様の「○○は出ますか?」の質問はたくさん行ってるだろう中で
トルコだけ回答ってのが、逆に出るんじゃないかと思わせる
リト&ポーもチラ見せっぽいしちびさんの原稿もちょくちょく出てくるし

でもロシアさんの顔文字の意味だけはわからないw
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 19:29:30 ID:QI7RcPX50
>>212
確かに他キャラの質問もありそうなのに
なんでトルコさんをピックアップしたのかww
ただ単にほんとにトルコさんしか聞かれなかったからかw
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 19:33:08 ID:O0x7C6X30
>>208
ごめん
いっつも不快に思う人がいるのに毎回荒れて更新っていう人がいるけど
イラッてくるのにネタだよ〜って言う奴が、釣りですたwwwwwってあと釣り宣言する奴並に鬱陶しいってこと
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 19:35:07 ID:3fA58K7S0
顔文字は教えてあげるなんてサービスryってことじゃないかな
出るわけないよ♪って取れなくもないが
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 19:38:06 ID:MHPE+uYl0
3巻表紙、ロシア、イギリス、フランスの耳元あたりにピンク色の何かがいる?
アメリカと中国にもいるような・・・
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 19:42:54 ID:AoJw24+/O
あの顔文字はそんなサービスないよ♪ってことか?

にしてもトルコさん好きとか渋いな
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 19:46:11 ID:O0x7C6X30
>>218
光加減じゃないか?詳しくは見えないから分からないけど
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 19:57:23 ID:y0s8Egw/0
連合が並んだとき、ロシアがアメリカの横に来る事ってまず無いね
大抵イギリスだな
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 20:01:08 ID:YKRjK6ANO
背が高いキャラが固まったら画面全体のバランスが悪い
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 20:03:56 ID:DIpAKlHaO
表紙でロシアとアメリカが並んでるの想像出来ない……
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 20:11:45 ID:JJhDPWXj0
三巻の表紙ちょっとチカチカするな・・・
また枢軸かと思ってたからちょっとガッカリかな
連合も好きだけどね
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 20:11:47 ID:Qc4+jD4vP
連合のメンバーだかで飯食ってた絵は何に使われる予定だったんだろう
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 20:38:15 ID:JJhDPWXj0
≫225
ただ単にひまさんが好きで描いてただけじゃねぇの?
それかポスターとか・・・
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 20:46:32 ID:Qc4+jD4vP
らくがきにしてはきっちり描いてたから商品用だとは思うんだけどね
それにしてはまったく使われないなと思って
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 20:51:44 ID:JJhDPWXj0
でもあれって結構前じゃなかったっけ?
そうでもなかったかな

横に長い絵だったからなぁ・・・
DVD・・・じゃないだろうな
トレカ書き下ろし用、じゃちっちゃくてアレかな
わりと書き込んでたもんね

むう・・・商用だとしたらなんだろう
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 20:52:46 ID:O0x7C6X30
映画の書き下ろし・・・ではないか連合だけだし
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 21:01:45 ID:r+LMz4br0
>TOPとインデックスの枢軸ご飯と連合ディナーの方も仕上げねっど。

て書いてあるしインデックス用じゃないのか
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 21:01:54 ID:QI7RcPX50
サイトのトップ絵とかじゃね?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 21:05:25 ID:JJhDPWXj0
TOPは日本だったから違うんじゃないか?
インデックスかもな
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 21:14:37 ID:6YVgzYm+0
とりあえずJJhDPWXj0は下げようぜ

ずっと前から3巻の表紙は連合だって言ってたから
自分はあの食事の絵が表紙だと思ってたな

でも確かに横長だな…どこで使うんだろ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 21:29:24 ID:iGpR6xGU0
前竹林に表紙の一部と思わしきロシアさんの画像があったけど
あれ表紙に使われてたんだな。

あの絵何気に期待してたんだけどな・・・ >連合ディナー
にしてもモデル体型よりまず
いつもはイギリスがフランスより小さく見える現象がなくなってると思った
ディナー絵もそうだけど同じ身長には見えないよな・・・
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 21:35:56 ID:o9BtU6c50
>>119
自分も賛成
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 21:36:08 ID:afXVWojg0
ヘタリア顔文字は以前にも載せられてたけど、
使われるのはめずらしい気がするな

トルコさんの名前出された質問の載せたってことは、やっぱり出ると思う
ロシアトルコ戦争なら、独立しまっくった国々は未登場なものばかりだし
ベルリン会議でプロイセンも出たような覚えが。
いろいろ楽しみにしておくか
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 21:36:57 ID:XbsNyvRSO
隣がロシアさんなので凄く小さく見えるけどなー

露英米中仏で
大小大小大
って感じ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 21:44:43 ID:O0x7C6X30
というよりアメリカとロシアがでかすぎて相対的にイギリスが小さく見えるだけだな
ロシアさんは少し後ろに下がってるせいもあるが

全体的に見るとアメリカと中国がでかくなったって感じた
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 21:52:18 ID:vU+mm07PO
アメリカがでかく見えるのは爪先立ちしてるからじゃね?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 22:01:09 ID:i5neBN420
>>239
見えるだけでひまさん的には普通に立たせてるんだろうよ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 22:17:04 ID:Nx4SkUM+0
中国も一人だけあのポーズだし、大きいのか…?
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 22:18:10 ID:vU+mm07PO
>>240
足元のラインみたいなやつがアメリカだけ踵にあってないのと、あれで爪先立ちしてなかったら流石におかしいと思うw
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 22:19:49 ID:i5neBN420
>>242
してないだろ
他のキャラの正面むいてる足の形とアメリカの足の形が同じ
アメリカは両足とも正面向いてるだけ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 22:22:40 ID:O0x7C6X30
連合が並ぶと身長で盛り上がるよなw
枢軸みたいにはっきりしてないよね
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 22:25:12 ID:ucQXojfO0

「あれはつま先立ちだ」「いや、違う」などと議論になるような絵を描いちゃうのもプロとして問題ないか
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 22:26:45 ID:gI/PfB5BO
露土戦争…だと…
いや、過度な期待は禁物だな。ほどほどにしとこ

爪先立ちはなんとも言えんが、アメリカはむしろ頭身がどうした的な
あれじゃあ世界が嫉妬するメタボだと思うの>モデル体型
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 22:33:51 ID:BT8ujZyo0
>>245
ひまさんだもの
仕方ない

このポーズ見た記憶があるんだが中国って前線画がでてたやつと一緒?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 22:34:31 ID:vU+mm07PO
>>243
ああなるほど!
でもそうなるとアメリカだけなんか微妙に足元ずれちゃうんだよな…
まあそれはデザイン担当者が爪先立ちと判断してしまっただけなのかもしれないがw
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 22:48:08 ID:xCOCxl9+0
>>274
かっこよすぎる香港の写真が載ってる記事のやつかと思ったらちょっと違った
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 22:48:55 ID:xCOCxl9+0
>>274マジすまん
正しくは>>247
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 22:53:04 ID:O0x7C6X30
>>274に期待
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 22:57:42 ID:BT8ujZyo0
>>249
ありがとう
じゃあまた別物、というかポーズ再利用か
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 23:15:03 ID:FkM8e6bw0
トルコはロシアが大っ嫌いらしいね(トルコ人情報
それと関係あるのかな
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 23:21:49 ID:m7qwZqLW0
(^J^)は、
「そんなサービスないよ」
→実際はでるなら「あんなこと言ってたけど出た。まぁトルコさんにだけ反応ってことはなにかしらあると思ってた」でだれも損しない
→実際にでないなら「まぁ、あのときそんなサービスないよ、っぽい反応だったしなぁ」
っていう、ネタバレをせずに波風立てずに返事するうまいやり方だと思うんだけどなぁ。

個人的には、やっぱりいろいろなキャラについて質問来てるだろうにわざわざトルコさんにだけ触れるってことは
何らかの出番があるんじゃないかなーって思うけど
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 23:25:36 ID:UqTn7uLS0
トルコさん出ないんですかっていう質問を
毎日100通ぐらい出してくるアホがいたのかもよ

その場合のあの顔文字はうるせー誌ねという意味だな
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 23:26:39 ID:FCHFrYIv0
3巻のアニメイト限定版ってもう店で予約できるんかな
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 23:27:32 ID:O0x7C6X30
まあ、色々想像しながら待とうぜ
とりあえず発売日も決まったしこれからはちびさんの原稿だけだね
安泰?かな
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 23:30:06 ID:a7fAPR4o0
いやまだ終わってないだろこれは
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 23:34:07 ID:+WPWr5NbO
ちびさんの方が締め切り早いだろうしな
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 23:36:02 ID:JsJwqW9N0
出版社が見切り発信するのはよくあること
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 23:43:00 ID:O0x7C6X30
そうなんだ
早とちりしてスマン
これ以上伸びないといいな
がんばれ
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 00:11:47 ID:eddE108s0
(^J^)トルコルトルコル
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 00:17:17 ID:oTFeZ1Du0
というか発売日延びたのか?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 00:24:21 ID:byUR3nVX0
>>263
それは誰にもわからない
でもアニメイト限定版とかは三巻制作決定以降決まったことだと思うんで
そっちに合わせた可能性もあるんじゃないかな
発売日決まった時にあー映画に合わせたんだなぁと思ったし
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 00:51:24 ID:XDzeCp1/0
3巻メイト版予約してきた
特装版1200+チケット1300+エコバック300+税=約2800円、って感じだったよ
んで、予約レシート3枚渡された
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 00:55:50 ID:LYbqHD//0
ひまさんは悪くないんだろうけどなんか売り方がアレな感じになってきたね
いつかAKB商法みたいになるんだろうか
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 01:06:23 ID:8HDZ2UWA0
あんまりひどい売り方してると呆れてヘタから離れてくのが加速したりするから
もうちょっと考えて欲しくはあるね

268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 01:07:57 ID:yyZ+zpiN0
何を今更
ずっとずっとずっと酷いじゃないか
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 01:08:22 ID:ArnWCMyX0
>>265
え、3巻限定版予約したら、それ全部が抱き合わせって事?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 01:14:37 ID:KLqtsaPf0
>>269
「メイト」の限定版は抱き合わせ。
普通の本屋なら特装版のみ。

自分も明日予約してくる。
個人的にはまだ前売り買ってなかったから良かったが
前売りだけでこんだけあると集めてる奴はキツいよな。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 01:19:19 ID:/I7Y+i/k0
エコバッグはひまさん書き下ろなんか?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 01:20:42 ID:fSe+U8Hi0
???
アニメイトでは、特装版と限定版が買える…の?
コースターが欲しいし、まだ予約はしないわ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 01:25:52 ID:KLqtsaPf0
>>271
書き下ろしではない。使い回し。

>>272
限定版が売りきれない限りそういうことになるな。

詳しくは公式ページに載ってる。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 01:29:40 ID:/I7Y+i/k0
ひまさん絵ではあるんだよな?
アニメ絵ではないよな?
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 01:29:51 ID:fSe+U8Hi0
>>273
よかった、単品でも買えるんだね
ありがとう

>>271
キャンバストートだよね?
1巻の背表紙のイラストだよ↓
ttp://hetalia.com/news/index5.htm#100416
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 01:31:04 ID:/I7Y+i/k0
>>275
dクス
見逃してた
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 01:45:34 ID:fSe+U8Hi0
背表紙じゃなくて裏表紙の間違いだった
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 01:56:31 ID:jW3EphOvO
だんだんこの酷い商法にゲイツされるのが快感になってきた気がする
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 02:01:16 ID:ukd6oAA2O
前売券よりも劇場が来て欲しいです
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 02:03:08 ID:370e3zjj0
泣いてもいいのよ・・・

早く表紙の大きい画像みたいな
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 02:17:36 ID:qlwM92cZ0
皇室や王室の描かれた2次絵ってみかけないんだけどやっぱ問題あるの?
服着せた姿もみたことないや
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 02:47:46 ID:VfSO9IRe0
ひまさんの発掘した絵ってアイリスのジャケット用だったんじゃないか?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 03:40:43 ID:NTF/+NAv0
俺男なんだけどさ、
ヘタリア劇場版観に行く男、他にいるかい?
・・・もしかして、かなり勇気の要る行動だったりするんかな・・・
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 03:49:23 ID:uauE33dD0
>>283
おまえしつこい
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 03:52:55 ID:NTF/+NAv0
>>284
いや初めて訊いたんだが・・・前例いるなら俺は見てないよごめん
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 03:56:38 ID:FojAwyz1O
>>285
大きいお友だち数人でプリキュア観に行くよりはマシだと思うよ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 04:04:54 ID:NTF/+NAv0
>>286
(マシだそうだが)そういうレベルなのか・・・
ぶっちゃけるとマンガにハマったってのが10年ぶりくらいでさ
んでそのマンガがヘタリアだって訳なんだが・・・

因みに一緒に観に行けるような大きいお友だちはいないな・・・orz
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 04:08:35 ID:uauE33dD0
全レスw
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 04:09:59 ID:l1k26Pg90
小さい子を連れてきゃ良いんじゃない
自分の子でも親戚の子でも知り合いの子でも
付き添いに見えるからおk

あと男がどうとか女がどうとかじゃなく
キモヲタかイケメンかっていうのがポイントなので
ヲタに見えないオサレメンなら「こんな人も見るんだ〜」で済むし
ヲタっぽい外見なら正直何しても多分ダメだ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 04:10:18 ID:nICUPQlcO
>>287
社会不適合者はROMっててね
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 04:25:14 ID:fdSJIYmj0
>>283
自分の欲望に素直になれよ
男ならやってやれだ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 06:37:38 ID:wiTqLKNN0
>>283
気持ちはよくわかるよ、自分はDVD待つつもり
友人連れじゃないのなら正直ハードル高いと思うけど
こういうのは気にしないって人は全く気にせず行くし結局人それぞれかな

あと映画の話題は劇場版スレの方がいいかも
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 08:39:07 ID:R6K8UYIj0
男が読んだっておかしくない漫画なんだし
おなじ穴の狢にどう思われようがどうでもいいじゃん
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 09:31:56 ID:whjPT2LXO
三巻の表紙はクリアファイルと同じか
いや中国とフランスが逆だったか
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 09:39:32 ID:mnL/n1jF0
イギリスって一応盟主なのに真ん中来たことないね
いっつもアメリカばっかwヘタではそんな設定ないのかな

盟主(笑)
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 09:47:27 ID:whjPT2LXO
>>294
並びが同じってことね
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 10:15:09 ID:23yaO8FO0
>>295
ひまさんのヒーローイメージ優先なんじゃね
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 12:22:33 ID:HNr6MHkuO
ひまさん、いつか並び順についてコメントしてなかったっけ?
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 12:49:00 ID:iU6XjwnwO
米英仏で真ん中争っておっさんの英仏が先に体力切れかなんかで折れて
アメリカが真ん中になってるんだっけ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 13:42:37 ID:5Sj2h+nf0
>>299
そんな逸話あったんかw
確かに前の連合立ち絵も米と英は位置同じだったね
他はだいぶ入れ替わってるけど
301283:2010/04/17(土) 13:54:46 ID:NTF/+NAv0
答えてくれた人、感謝(イタい人を除いて)。
ハードルは高そうだが、一人でも思い切って観に行こうと思う。
さすがにパンピーの友人を誘うわけにもいかないしな・・・orz
ああ、男ならやってやらぁ!
・・・男一人見かけても暖かくスルーしてやってくれw
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 14:16:38 ID:plj4t4vmO
>>301
自分語りがしたけりゃシベリアに逝け
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 14:33:32 ID:ArnWCMyX0
見事にアチャーな感じだなw
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 14:36:43 ID:5Sj2h+nf0
ヌルーヌキルをもてと
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 14:46:23 ID:7cTYF5hu0
携帯とPCで使い分け乙だな
誰とは言わないが
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 15:23:51 ID:PNv8o+zE0
そもそも作者が男なんだから遠慮せずに堂々としてればいいと思うけどな
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 15:32:37 ID:+xTpRtomO
俺も男一人だけど別に平気
つーか自分が思ってるほど周りは気にしねーよ
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 15:40:31 ID:Ognry/nk0
うん 来てる客なんてお目当てのキャラの事しか考えてない
腐が9割なんだし周りなんて全然見ないと思う

ところでグッズの話ってここでいいの?
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 15:43:22 ID:5Sj2h+nf0
>>305
自分か

>>308
アニメ関連じゃなきゃおkでは?
310308:2010/04/17(土) 15:54:34 ID:Ognry/nk0
過去スレ見たら話題に出てた
ごめんね何でもナス
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 16:13:36 ID:7cTYF5hu0
>>309
違う気にスンナ
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 18:41:42 ID:UqPGJ6Ul0
男性は男性ばっかりで集まって突入したらいいと思った
20人くらいいたら辺りを圧倒できる、なんとなく
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 18:46:55 ID:3ilBiVeeO
迷惑行為さえしなければ男でも目立たないよ。
逆に女でも迷惑行為すれば悪目立ちするし帰れって思うし。
普通に見れば?
てか映画館って映画見に行ってるんだから見に来た人間なんか大抵の人はどうでもいいでしょ。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 18:51:44 ID:370e3zjj0
>>301で〆てるのにいつまで話し続けるの
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 18:53:03 ID:UqPGJ6Ul0
ごめん、〆るってなに?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 18:54:27 ID:a3hDqeMbO
えっ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 18:55:04 ID:z/kyoeXK0
〆る=しめる
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 19:01:07 ID:UqPGJ6Ul0
いやそうじゃなくて、〆るって感覚がわからない
いわゆる論争がいつまでも続くってのが駄目とかならわかるんだが
単に>>301って礼を言ってるだけに見えるんだが、なにが〆なんだ?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 19:04:59 ID:HfKYEitW0
えっ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 19:06:33 ID:+xTpRtomO
俺はイケメンだから周りの目とか気にしたことがない
だから男一人でも楽勝
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 19:08:15 ID:7KH3JdVxO
男でヘタリア好きな奴〜ってスレなかったか?そっちで論ずればいかが?
これ以上はスレチ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 19:18:01 ID:prdcsT8G0
全くスレチ
自演にしか見えない
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 19:23:08 ID:jW3EphOvO
春ですなあ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 19:25:03 ID:LIEBAg0zO
もういいから、三巻にベネルクスがくればいいと思うよ

つ100ジンバブエドル
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 19:37:15 ID:ANhKfBQWO
>>324
めちゃくちゃ安いw
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 22:45:02 ID:7cTYF5hu0
>>324
せめてペソにしろよ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 00:21:24 ID:nlW5Shnf0
ジグソーパズル買った人いる?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 08:04:51 ID:hbrnor+a0
925 名前:名無しさん 投稿日: 2010/04/18(日) 07:19:51 ID:uXN59IXA0
釣りで男のふりして2chの本スレに痛々しいキャラ演じて書き込みしたら、思いの他、親切なレスが付いてワロタw
腐は、男には優しいんだな。
男のファンが居ると思うと、自分達が市民権を得た!とでも思うのだろうか。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 08:06:11 ID:yqdxPbo60
コピペうぜぇ
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 08:09:31 ID:yqdxPbo60
>>327
四月中旬発売予定だけどもう売ってる?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 08:11:24 ID:DO7n2OgIO
火山ネタ来ないかな…
てか、あれだけすごいことになっちゃうんだなあ
影響力パネし
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 08:17:52 ID:yqdxPbo60
>>331
他国の不幸(アイスランドだけじゃなくて世界中が困ってる)をネタにしていいのかな…
ヘタリアを早く潰したいの?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 08:32:38 ID:nFEHbfKM0
>>331
今はマズいだろ。
リアルに悲惨な目に遭っている人が多すぎて、あれをネタにされても引くわ。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 08:54:26 ID:GKdD/RjIP
>>331が不謹慎というか、あまりにも考え無しなので呆れた。
こんなんばかりだから叩かれるんだよな。。。正直迷惑
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 09:23:48 ID:LIWDTWVf0
ばかりじゃないだろさすがに
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 09:47:25 ID:ggbkGyxXO
描く描かないはひまさんのサイトだしひまさんの自由だけど
こちら側からの火山ネタ来ないかな?はひく
もう少し考えて書き込んで欲しい
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 09:53:06 ID:hdYC0k6w0
と、とりあえず落ち着けよ
これやるから
つスコーン
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 10:07:53 ID:mISGaWZsO
>>337
ありがとう
お礼にレインボーカラーケーキをあげよう
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 10:21:59 ID:LhA/bKEK0
>>331
原爆萌、とか平気で言いそう。何故叩かれるか分かって無さそうだ。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 10:26:41 ID:GcCbxjikO
ネタにするなら上海万博のテーマソングのやつやってほしいなw
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 10:29:50 ID:2vhaBeJl0
またとらのあなとかで特典ペーパーとかつくのかな
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 10:37:39 ID:aHbZp7HdO
善処します
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 11:08:35 ID:jzCGzzI90
また今度
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 11:15:53 ID:s2GIBv090
答えは全部いいえです
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 11:23:58 ID:hdYC0k6w0
アニメのどや顔がうけるww
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 11:35:33 ID:uBBBD6hO0
アニメスレでどうぞ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 12:50:35 ID:OqbiWRVpO
元から戦争をネタにしてる漫画なんだから今更不謹慎も何もないと思う
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 13:01:29 ID:yqdxPbo60
>>347
はあ?馬鹿?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 13:20:49 ID:hRw7Zve60
確かに救い様のない馬鹿だが八つ橋に包めよぅ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 13:39:19 ID:xg4kTTHW0
>>340
なにそれ知らない
上海か、おもしろそうw
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 13:57:03 ID:hbwYMMLcO
不謹慎って言われて逆ギレかよ
さすがに自分が見えてなさすぎだろ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 14:04:20 ID:hdYC0k6w0
ヌルーするんだよ
変な発言だと思ったら全部釣りでいいよ
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 14:15:26 ID:60f9b5lM0
>>347
ヘタ厨の迷言リスト入り決定w
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 14:18:50 ID:ND9TpZ7C0
パチネタに近いから、シナティその他の繰り返しになりそうだけどなぁ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 15:02:43 ID:OqbiWRVpO
君たち何を勘違いしてるの?
ヘタリアというジャンル自体が不謹慎なのに、今更不謹慎だのほざいて常識人ぶってるヘタ厨の痛さを皮肉ってるのがわからないの?
アンチなのに逆に信者扱いされて不快なことこの上ない
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 15:05:37 ID:60f9b5lM0
>>355
アンチはアンチスレへどうぞ
ファンスレで信者扱いされて〜、とか馬鹿なの?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 15:10:09 ID:hdYC0k6w0
ヌルーしようぜ
つ塩ジャケ
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 15:10:45 ID:mISGaWZsO
お馬鹿さんには触っちゃだめだよー
さあ、全裸に薔薇で正座して更新を待とうじゃないか
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 15:11:53 ID:OqbiWRVpO
お前ら腐女子って絶っっっっっ対にスルーできないよね
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 15:22:43 ID:6gTFMBZg0
そういえば俺様ブログからもう一年以上過ぎたんだよな
なんか去年のヘタリア色々ありすぎて一年早いな

キタユメは今年で7周年だったっけか確か
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 15:25:47 ID:hdYC0k6w0
えいのこ・・・いやなんでもない
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 15:28:10 ID:L4+Chsh3O
来年か再来年には配布されるかもしれない
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 15:34:46 ID:nFEHbfKM0
>>340
あぁ、それならアリだなw
でももう少し様子を見ないと、このままではオチがない。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 16:17:47 ID:EfbNgwsb0
>>355
ヘタリアも聖お兄さんもメガテンも不謹慎だが日本では通用するんだよ
ちびで眼鏡で出っ歯でカメラ持ってる日本人が登場するマンガなんて日本じゃはやらないだろ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 16:37:08 ID:60f9b5lM0
>>364
やったよ、昔アニメで。
国際アニメなんたら祭にも出品された。
出っ歯でメガネのステレオタイプ日本人が出てくるオムニバス。
確か、大友克洋が参加してた。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 16:38:34 ID:60f9b5lM0
ごめん、流行らない、って見落としてた
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 17:19:28 ID:FQgcOsST0
実際人が死んでる戦争をネタにしてるのは間違いなく不謹慎だし
もう昔のことで被害者や遺族が生きてないからってネタにしていいわけでもないし、
元々ブラックってことを否定するなら確かにあれだが
単純にタイミングの問題だろう
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 17:20:15 ID:FQgcOsST0
リロードって大事だね!
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 17:32:56 ID:H8pZWPr60
何気にバランス良いなあロシアw
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 17:35:10 ID:H8pZWPr60
ごめん誤爆した
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 17:36:52 ID:EUPQgm7E0
>>370
竹林に更新キタ――(゚∀゚)――!!って勘違いして見に行っちゃった
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 17:48:00 ID:TEBGz3um0
ちょいちょい下らない論争しかけてくるのがアンチだって
自ら明言してくれたんだから良いじゃないか…

ジョークにできるかどうかは生々しさの度合いだな
昔の事になれば乾いてジョークにもなる
生々しいうちはジョークとしては笑えない
イタリア戦争だって死人は沢山出てるハズだけど
もう遙かに昔の話で生々しさを感じる人間がいないから
オーストリアがロマーノ踏みつけてイタリア掴んでる絵にできる
あと300年ぐらいすれば世界大戦も大っぴらにギャグに出来るかもね
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 17:57:01 ID:d8gYYS2qO
>>371
くそっ、ふざけやがって。(゜∀゜)見てワクワクしちゃったじゃないか!
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 18:20:35 ID:HxYfUkjhO
大昔が舞台のBASARAだって不謹慎って言われたし
WW2を描いたはだしのゲンだってヒットしたし、作品の質と作者や読者の良識の問題だろう
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 18:27:32 ID:Jz32fC+w0
>>374
BASARAはネタそのものっていうより病気の件で
その病気の方はまだ存命なわけだから
やっぱり生々しいネタ
それから戦争の悲惨さを描いた漫画と
戦争をブラックジョークにする漫画とは
まったく種類違うだろ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 19:25:31 ID:pBEQxU+Y0
不謹慎じゃないかどうかってのは、朝鮮戦争と中越戦争をネタにギャグマンガ書いてみれば分かる
どっちもギャグに出来るだけのネタは揃ってる
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 19:33:27 ID:N/QNf9GqO
やめやめお前ら最近脱線多くないか
3巻が出るからなのか何なのか知らんが、アンチと学級委員が活躍しすぎだろ


竹林の鬱陶しいプロイセンは何をしているんだろうか
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 19:35:12 ID:7lBM91eB0
ひまさんが李承晩ラインについてネタにしたら一生ついて行く
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 19:45:48 ID:2oor6ak80
>>377
畑仕事…?
嬉しそうなのがムカつくwww
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 19:46:52 ID:mISGaWZsO
じゃあ、俺はひまさんが中華キャノン、ネタにしてくれたら、一生ついてく
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 20:06:26 ID:nAMexIugO
>>365
工事中止命令?だっけ??最近見て感動した
スレチでスマン
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 20:52:53 ID:0GVS/GmJ0
>>377
3巻にじゃがいも戦争ネタが入る伏線とか
その前に七年戦争終わられないと無理か
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 21:12:00 ID:MIng9BI8O
>>382
待機の間芋掘りしてたアレかw

自分は単にジャガイモ布教活動かと思ってたわw
欧州で形がキモいと敬遠されてたジャガイモの悲しい過去≒広めようとゴリ押しして近隣諸国からウザイ思われるプロイセン、的な
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 22:02:12 ID:hbrnor+a0
自分の嫌いなキャラの厨が2で変な書き込みしてたらそれをソースに叩くけど、
自分の好きなキャラの厨が2で変な書き込みしてたら工作扱いとか必死すぎませんか
いついかなる場合でも誰厨の発言でも工作扱いしていれば心は平和ですよ
実際あれだけ本スレで注意が入ってるのにまだやってるって有り得ないでしょう
そこまでのKYとログ読んでない新規が更新ごと・ニュースごとに発生すると思いますか?
場合によって扱いを変えまくるから苛立つんだと思います
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 22:11:57 ID:9ZsZlzKgO
さあて、3巻が楽しみだなあ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 22:12:20 ID:JZ+Y8mEn0
>>384
IDまだ変わってないよ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 22:16:39 ID:60f9b5lM0
>>384
あんた、いくつキャラ持ってんだよw
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 22:22:58 ID:aCagYvKH0
結局4/11は誰だったんだろう
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 22:33:57 ID:7N7AJGPj0
>>383
悪魔の実扱いだったんだっけ>ジャガイモ
フランスの王様(だっけ)が民衆にジャガイモ食べさせようとして
ジャガイモ畑に見張りを立たせて盗るなよ!絶対盗るなよ!ってやった話が
フランスぽくて面白い
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 22:39:58 ID:MH+iGRfN0
ジャガイモだったのかwww
なるほど3巻にネタくるのかな楽しみだ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 22:42:19 ID:0GVS/GmJ0
そういえば例の沈没する船から乗客を飛び込ませるジョークでは
フランス人には絶対飛び込まないでくださいって言うんだったか
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 22:59:00 ID:ND9TpZ7C0
>>389
ダチョウクラブの起源www
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 23:14:08 ID:gx0vfbK40
どうでもいいんだけど、キタユメトップの右にあるアニメ広告のドイツってうんこ我慢してるの?
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 23:29:50 ID:wWPRfXUV0
この間笑ってコラえてで日本在住のエストニア人が出て来たんだけど、見た人いる?
その人見た時、リアルエストニアだなって思った
これもどうでもいい話

>>391
フランス語で言ったら飛び込んだんじゃなかったか?
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 00:00:57 ID:IbsHDwJ/0
>>389
その逸話はヘタリアにもでてるフリードリヒ大王のものだ
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 00:31:34 ID:XBLJTvk40
ジャガイモ令ですな
悪魔の実といえば確かトマトもそういわれてたような
あの真っ赤な色合いが毒持ってると思われて食わずに観賞用にされてたとかね
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 00:40:09 ID:WxW1H+Db0
色々昔の絵を引っ張り出して来てるのは試験勉強中に掃除したくなる心境だろうかw
修羅場終わったらサイトの整理してくれるフラグだったら良いなあ
今見られないものをまた見られると良いんだが…
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 00:48:42 ID:DI+ff1hX0
トマトは食用になる前は観賞用にしていただけじゃなく
ほれ薬として使っていたこともあるそうだ
万能だなあトマト
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 00:52:03 ID:kvHTGdj00
さすがトマト
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 01:03:20 ID:Vx8QPdi90
かの有名なマンドラゴラと混同されてたそうな>トマト
ほれ薬扱いされてたのもそのせいで、「愛のリンゴ」なる異称もあったらしい
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 01:18:58 ID:UA/LGfQyO
>>400
イタリア語とフランス語では今でも「愛のリンゴ」だったような
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 01:28:34 ID:pQ2cRZwW0
私は腐ってない、極普通のヲタだと自覚(?)しています。
同人やBLは読みません。
原作の作者以外の人に同じ絵や
漫画を描かれると、ちょっと気分を悪くしてしまいます。
(すいませんすいませんすいません)
私は原作者の絵が好きで漫画が好きで
作品はその原作者じゃないと書けない
そんな思いがあります。
なのでBLにはあまり興味がありません。
それで私はヘ.タ.リ.ア.が好きなのですが、
ヘ.タ.リ.ア.って若干(?)BL要素入ってるじゃないですか。
それをうまくギャグでカバーしてるところがおもしろいと思ってます。
しかし同じくヘタ.リ.ア.好きの腐女子の友達に
ヘ.タ.リ.ア.は腐女子以外見ないほうがいい。
てゆーか見ちゃダメ、といわれました。
私は面倒な方向に行きたくなかったため
うん、分かった、と返事しましたが
腐女子以外見ちゃダメっておかしいと思います。
(個人の意見です)
別にどんな気持ちで見ようと腐ってようと
自分の勝手だと思いました。
私は普通に漫画買ってDVD買ってCD買って、、
みたいな感じで楽しく見ています。
そう思うようにしよう、と思ってますが
やっぱり少しBL要素が入ってたり
デリケートな作品なので見る人も限られてしまってるのでは。
と不安になったりします。
こんな私は腐女子さん達に叩かれるのか、
と不安になってしまいます。
どなたか意見を下さい。
ヘ.タ.リ.ア.のマナーを守れていなかったら
教えてください。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 01:31:53 ID:XSKg0BAr0
アマゾソでの3巻の予約って、まだ始まってないよね?
探しても見つからなかった。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 01:39:43 ID:IpCCSo720
店頭で買うと特典付くとかそういうのってあるのかな
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 02:16:16 ID:nMoqUVsD0
>>404
一巻はあったけど二巻ではなかったから今回もない気がするなぁ
アニメイトではフェアのコースターが貰える時期だね
今のところ二種類ずつシークレットになってるから、描き下ろしはあるかもしれない
絵柄は4/29公開みたいだよ
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 03:14:44 ID:J+gDXprnP
>>378
李承晩ラインとは、1952年に韓国の李承晩が日本海に一方的に引いたラインであり、
本来日本が操業できる漁場を一方的に韓国のものとし、そこに入る日本漁船は武力を持って
排除すると通告したものです。

これは国際法無視もはなはだしい韓国の暗黒の歴史の一ページです。
この結果、多くの日本漁船が韓国に不当に武力攻撃され、328隻が拿捕され、漁民44人が死傷しました。
しかも、拿捕された日本の漁民を解放する条件として韓国が出してきた要求は、収監されている凶悪犯を多数含む、
大量の在日韓国人犯罪者を無条件に釈放することと、在日韓国人全体に在留特別許可を与えることでした。

日本政府は国民を助ける為、止む無くそれを呑みました。つまりこれは現在の在日問題の根底に関わる事件でもあるのです。


あー、人質とられたから在日特権なんて認めざるを得なかったんだね。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 04:00:16 ID:VJ4D78SAP
>>394
あの「Skypeはエストニア発祥なんですよ」って言いながらwebカメラのついたTVパソコンで
エストニアの実家とテレビ電話しだした人かwww
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 04:20:04 ID:Vx8QPdi90
>>407
なにそれすごいwwww
見ときゃよかったなあ
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 10:48:03 ID:QUrmrXHJ0
>>403
まだじゃない?
自分も探してみたけどなかった。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 12:24:24 ID:mAewoEQSO
近所のメイトはまだ予約票無かったんだけど
チケットなしの特装版のみってメイトで予約できるよね
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 12:52:56 ID:B7pWnyZS0
メイトはもう特装版どころかゲームの予約まで受け付けてるよ
すげぇ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 15:36:45 ID:yST+mz7d0
まあ、出来と内容についての不安はあるが企業だから完成はするだろう
とはいえ、発売が2010年となってるのはちょっとどうかとは思った
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 16:46:45 ID:B7pWnyZS0
情報サイトによると2010年夏発売になってるみたいだもんな
さすがに早すぎる気もする
伸びると思うけどw
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 18:02:59 ID:KZkRbOtf0
とりあえず急ぎいで作って費用を稼いでからもうちょっといいのを…という目論見かもしれない
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 18:59:46 ID:FqeWUr0O0
限定版はひまさん書き下ろし○○が〜
とかありそうだ
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 19:03:40 ID:KZkRbOtf0
あるいは書き下ろし画面入りディスクとか?
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 20:41:45 ID:W6DH3eCo0
jkm:
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 21:05:28 ID:7RWFykLs0
そういえばピカルディさんはどうなったんだろう…
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 21:45:34 ID:09YirO/SO
てか今回の巻の(店舗限定とか初回)特典てどこの公式サイトに書かれてる?既出だったらごめん…
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 21:51:16 ID:W5CD15I30
特典情報は大体アニメか原作公式サイト行けばあるよ

三巻でかい絵来た
ttp://natalie.mu/comic/gallery/show/news_id/30715/image_id/37675
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 22:00:38 ID:KZkRbOtf0
>>418
のろいを飛ばせば2年位したら出てくるかも

>>420
パンダが振り落とされそう
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 22:02:19 ID:jhMO0qB5P
>>420
>徳島店を除く全国のアニメイトおよびアニメイトオンラインショップにて販売され

徳島カワイソス
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 22:10:54 ID:e1D4FhA00
徳島に幸あれ・・・
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 22:16:01 ID:4iTL0NgW0
アニメ放映が中止になったとき徳島だけ店頭放映無かったんじゃなかったっけ
どうしたのかな
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 22:22:23 ID:8GY3ZlZe0
オタクに一番厳しい町 徳島
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 22:22:47 ID:yST+mz7d0
確かフロアの一角で放送スペースがないってのが理由だよね?>徳島
今回はまたなんでなんだろうなぁ、一県だけってなんか不憫な…
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 22:24:40 ID:jhMO0qB5P
徳島にメイトあったって事がおどro(ry
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 22:26:55 ID:7RWFykLs0
なあに、我が県などアニメイトが存在しない
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 22:36:11 ID:UA/LGfQyO
マチアソビって徳島じゃなかったっけ?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 22:36:59 ID:4hn8iJ7g0
>>428 ナカーマ
最寄県のメイトまでの往復電車賃を考えたら
メイトオンラインの送料¥400なんて安いもんだぜ…
5回通販してもお釣りが来るよ…
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 22:42:18 ID:8GY3ZlZe0
目頭が熱くなるな
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 22:42:38 ID:HqnNdia50
徳島は販売代理店だから通常のアニメイトとはいろいろ違うんじゃなかったか
フェアや特典がないのはいつものことで、確かポイントカードも使えなかったはず
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 22:53:07 ID:dNOht+qF0
滋賀にも幸あれ・・・ 切実に
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 22:59:05 ID:IpCCSo720
高知って田舎だと思ってたけど全然恵まれてたんだな・・・
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 23:00:45 ID:jIgpbjSg0
>>433
よう同郷
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 23:08:20 ID:2zxM2Cf90
徳島の者ですが、こんな県に例え代理でも置いてくれたというだけで幸せです
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 23:10:56 ID:yST+mz7d0
ごめん、涙出てくるから勘弁してくれ…健気すぎる
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 23:19:38 ID:GkLg7gWC0
いろいろ地方色あるんだなアニメイト
魚くさくて最悪とか思っててごめんなさい地元のアニメイト

今回は前回の特装版みたいなことにならずに済む、ってことでいいのか?
地元に映画くるかどうか微妙だからメイト限定版には手を出しづらい
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 23:21:58 ID:eNRnYOwe0
>>433
滋賀ッツマンでもみとけ
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 23:23:04 ID:jIgpbjSg0
あっ書きこめてた

>>438
魚くさいとかwどこだよw

既に前売り2枚あるのに、やっぱり描き下ろしにゲイツされそうな悪寒
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 23:34:38 ID:4iTL0NgW0
>>433
日本で一番オタな店が少ないという統計があったような気がするぜ…
平和堂は多いのに
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 23:41:49 ID:8GY3ZlZe0
千葉埼玉辺りは下手したら関東圏の地方局複数みれるから
深夜アニメリレーとか恵まれすぎなんだよ
オタクも増えるわけだ
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 00:08:46 ID:CW9VM9qN0
>>440
さかなくさいメイトと言えば杜の都
>>439の滋賀の滋賀ッツマンじゃないが最近ご当地キャラが生まれた気がする
おにぎりくんだっけ?
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 00:19:15 ID:CjJ5z/Tc0
日本橋までチャリで行けて、西日本最大のメイトに
チャリ10分の場所に住んでてゴメンなさい…
これからはもっとありがたくメイトに行く事にするよ。。。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 00:23:58 ID:X4BTleWS0
自分語りはもういいです・・・
4461/2:2010/04/20(火) 00:25:36 ID:fFIq5vaY0
夜食タイム注意w

きどってクソ長い料理名付けるダサイ料理屋プ

1 名前: 国家さんにズームイン! 投稿日: 2010/04/13(普) 20:29:21.26
ドライブ中に見つけたホフマンさん家の養豚黒豚のシュヴァルツヴァルトで見つけた松材、
桜材と悩んだけどやっぱり松材でスモークしてから特性オーブンでコンガリ焼いてから
バイエルンのカールさんが育てたトマトと韓国ソーさんが作ったキムチの赤いところだけ
使って作った特性ソースザクセンのメルケルさんのプチトマトあえ

とかやってろ、アホ。

4 名前: 国家さんにズームイン! 投稿日: 2010/04/13(仏) 20:40:09.52
たしかにメニュー名の最後に ●●を添えて みたいなのはもういい

6 名前: 国家さんにズームイン! 投稿日: 2010/04/13(米) 20:54:25.41
角曲がったとこのおじさんが作ったマヨネーズサラダ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 00:28:39 ID:fFIq5vaY0
ごめんなさい誤爆しました
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 00:34:44 ID:jjtF7U9BO
>>420情報サンクスです。
これトートと前売りって際どい特典だな…欲しいような欲しく無いような…

西日本最大のメイトってどこだし。むしろ西日本どこだし…
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 01:17:45 ID:yF8jcp2j0
>>407
見た見た!
「日本人の男性と結婚したい」って言ってた妹可愛かったよなw
その兄妹といい、集まったほかのエストニア人といい、
エストニア人って美形多いんだなって思ったw
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 09:38:22 ID:VUn6WFKx0
トートは3巻表紙の絵なら買ってたなぁ
単色じゃないとコストかかりすぎなのか
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 12:06:08 ID:VqA2o8bl0
個人的にはこのくらいシンプルな方がいいな。
どっちにしろ使わないがw
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 12:08:30 ID:EsdTuQMy0
>>450
三巻表紙のトートとかどんだけ悪趣味だよ、おまえ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 12:19:25 ID:jATtACgh0
さすがに趣味を語る場でも反論出来ない勢いw
まあ、飾るだね、取っ手付いてるしな
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 12:29:43 ID:X4BTleWS0
いいじゃん
かわいいじゃん
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 13:34:10 ID:hf5+8mM80
あのトートって微妙
縦型エコバッグでA5かB5ぐらいのサイズがあればいいんだけど
みた感じ、お弁当サイズぐらいなんだよなぁ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 14:15:14 ID:rbLj5lTu0
>>420
ダイエット成功し過ぎだろ…!!!
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 14:18:29 ID:gto2d99Q0
成長期だからかもしれんぞ
背景が膨張色だから?余計に細く見える
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 15:18:58 ID:Myp3JwP60
>>457
ごめん意味わかんないw
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 15:48:25 ID:jATtACgh0
気合いで感じ取れ
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 15:51:45 ID:X4BTleWS0
意味わかんないことが意味わかんなかった
身長が縦に伸びて
尚且つ背景とアメリカの服の色合いでそう見えるってことじゃないの?
黒い服着てると痩せて見えるみたいな
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 16:02:56 ID:VqA2o8bl0
まああの絵に限って言えば、単純に足が長いと思うけどねw
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 16:13:58 ID:GeWwxgpO0
>>420
フランス兄ちゃんとロシアさんはいつもの等身に見えるけど
アメリカとイギリスは腰の位置が高すぎるのが気になるのかな…

なんにしても楽しみ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 18:59:50 ID:jTIb8pF60
表紙見ると、なんか皆髪伸びたなあ
そろそろ美容院行き時だ!
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 19:00:12 ID:S7Hh4Jdt0
竹林更新きたぞ
あのちびキャラは中国かな?
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 19:00:31 ID:xwDvxvMv0
竹林きてるよー
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 19:02:34 ID:yNmaFZkd0
今度の中国さんは正真正銘ちびと思って良いのだろうか
ドイツさん頼れるオーラがパネェです
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 19:03:08 ID:X4BTleWS0
ちび中国キター
いつの話なんだろうなw
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 19:04:22 ID:msZbBLBw0
ちび中国可愛いなw
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 19:09:32 ID:vtQGOeui0
黄金のオルドというと、ロシアやウクライナを支配してたモンゴルさんの分家か
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 19:22:04 ID:TfwmhC7T0
ちび中国かわええ
いつの時代だろ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 19:24:59 ID:X4BTleWS0
今度こそ終わったのかな
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 19:25:17 ID:/f5auxWH0
ドイツすます老けたな
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 19:29:05 ID:NenF6lTcP
独は左右に吹き出し?があるから
どっかのページの抜粋か?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 19:30:23 ID:vq5BLTrj0
ドイツがかっこよすぎてつらい
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 19:33:02 ID:G+uSTIsy0
>>471
ひまさんの終わった宣言は…
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 19:36:57 ID:Eunl4goi0
どいどいどいつさんシリアスっぽいけど、まぁ普通にギャグなんだろうな
ほんとにいつも困ってるか怒ってるかだなぁww
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 19:37:05 ID:qa+zVvQQ0
5/21発売だからもう原稿完成してないとヤバいだろw
ちび中国二回目だな、三巻に中国のちび時代入れるのかな
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 19:41:31 ID:VqA2o8bl0
発売日が決まったのも、原稿あがったとかの具体的な要因があったからだろうしな。

…と思いたいw
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 19:44:19 ID:y1PrZfE+0
この戦(略)って書いてるからまだ終わってないのかと……
あ、いやちびさんの原稿もあるのか
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 19:45:39 ID:yNmaFZkd0
前売り描き下ろしとかも上がってないのかもしれん
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 20:50:15 ID:jTLIQ5gl0
ドイツを困らせてるのは
イタリアかロマーノかプロイセンか貴族か日本かその他か…
やばい3巻楽しみで生きるn
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 20:53:09 ID:4WeRFcCt0
ドイツの髪型が変
怠けすぎて描き方忘れてるんじゃないの
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 20:56:30 ID:xMEY91Bo0
中国があれだけちびだった時代って、紀元前2千〜千年あたりかな。
ローマ爺ちゃんやゲルマンさんもいないよーな。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 21:08:04 ID:s2caumvp0
通常版の表紙がこの色ってことは特装版だと色が変わるんかな
2巻みたいに
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 21:10:21 ID:DPmWSWF70
中国さんがちびって言うと、自分はもう三皇五帝とか神農とかそんな神話の時代しか想像できないw
三巻発売楽しみだなー
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 21:20:03 ID:UL53m5yq0
アンチはおとなしく巣に帰れよ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 21:23:17 ID:yNmaFZkd0
ギリシャ神話キャラが出たから日本神話とか
中国の夏あたりの人もちょろっと出ないかなーと思う
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 21:33:08 ID:X4BTleWS0
黄河文明・・・いやなんでもない
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 21:35:19 ID:QipqBYvh0
今やっと見れた・・・線がこの一年でさらにしっかりしてきたね(個人的には06-07ぐらいがベストなんだけど)
ドイツが今まで以上にごつくなってワロタwww

滞りなく来月発売になりますように・・・そうすれば最高の誕生日プレゼントだわ!
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 23:07:21 ID:uaSkm3mZ0
ドイツかっこよすぎわろた
胃に穴開きそうな表情がほんまよくにあうで
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 23:20:13 ID:UP041CXy0
中国ちび絵第二弾かー最近多いなw
前のとは明らかに時代違うよな
こっちのが昔なのかな・・・?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 23:22:42 ID:pmQ+z/xZ0
>>481
じゃあ私は大穴でローマ爺ちゃんの再臨を期待しよう

ちび中国さん頼りなげな下がり眉かわいいww
あの中国さんにもこんな子供らしい時代があったんだな…
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 00:24:41 ID:RolGi4ks0
誰にでも子供の時代はあったんだなーとしみじみしてしまう。
今はもういない国がいっぱいあったんだろうな。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 00:34:29 ID:FX3LwGIB0
インドさんが代替わりしてないなら中国さんより年長の可能性ありかな
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 01:01:54 ID:+a4EuRva0
古代エジプトさんやシュメールさんやマヤさんなどがいたのだろうか
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 01:02:57 ID:Iy330dnLO
マヤさんは出たら限りなくグロになりそうな予感
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 01:32:27 ID:g38d1VpcO
スペインの黒歴史…
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 01:59:10 ID:ZcEC1PdK0
作者がリクの返事を除いて他は英語で書かない事に凄い怒って罵倒してる人までいたよ
「アメリカにいたって事は英語できるんだろ?何で英語でやらないんだよあの馬鹿野郎が!
日本人以外のファンもいるってわかってるのに!」とか
日丸屋はさっさと外国ページ作れよ
金もらってんんだ働け

499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 02:00:01 ID:eNPRmTPn0
アステカさんはもとから血なまぐさいけどな
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 02:04:42 ID:JWlzZKm20
マヤさんはスペイン到達前にほとんど滅んでなかったっけ?
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 02:19:21 ID:K6mYh/VV0
ルネッサンス期のヴェネチアですらあんだけ可愛い時点で、
正直どこがどう登場しようとグロはありえないw
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 02:39:36 ID:+a4EuRva0
古代の中国さんがあんなに可愛い時点でry
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 02:43:25 ID:FX3LwGIB0
昔はどこも酷いもんでしたよね
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 03:21:48 ID:fYGh1g9q0
趣味はポーランド分割です!と爽やかに宣言するロシアのように
心臓捧げてね!とか爽やかに言ってきそうな気はする
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 03:37:42 ID:4Ie80k/c0
にーにってなんだ
あれが、あれが、あれが?
にーに??
やはい理解したくない脳が拒否する
気持ち悪いおぞましい吐き気がする
あの漫画別に何とも思ってなかったけど
この・・よび、よびなを知ってしまってから猛烈なアンチになりそう
それはあれか原作で言っていたのか二次創作で勝手に生まれたのか
とにかく気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い
マジ勘弁してに(ry呼びしてる奴等全員半島人なら納得するけど多分違うんだろうし
本当に何とも思っていなかったのにどちらかというとむしろ好意的に思っていたのに
嫌いになる嫌いになる生理的嫌悪感が湧きまくる
誰だよそんな気持ち悪い事言い出したのばかじゃないの
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 07:15:35 ID:6OuGTRs30
中国さん可愛いw
どんな服着てるのか詳細が知りたいな

そしてはたふってパレードが早く聴きたい
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 09:20:30 ID:N1K79G6g0
ひまさん、頼まれるんだろうけどあからさまな宣伝はちょっと
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 09:32:25 ID:vtDftezw0
>>507
それだけネガティブ思考だと、人生辛くないか
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 10:36:44 ID:ug2r2FcJ0
宣伝するのは当たり前
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 11:44:43 ID:zDwfzmiJ0
食い扶持の宣伝くらいさせてやれよ
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 11:47:08 ID:FX3LwGIB0
ひまさん中国史の資料読んでるのかな
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 11:54:10 ID:k3l/ZKGP0
声優さんや音楽班は本当に頑張っているからな

>>511
そうだといいな
漫画着たら嬉しい
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 13:01:57 ID:msldypqN0
竹林のあれ
ちび中国さんがオルドにいたってわけじゃないよね?
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 13:12:18 ID:DrcLZhql0
>>513
題名と内容は関係ないことが多いから違うんじゃない
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 15:22:41 ID:kPrqCInJ0
アニメ版権っていくら位なんだろうな
1000万くらい?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 15:32:47 ID:o7XIn+JU0
そういう業界話的なことはここで聞いてもわからないんじゃないかな
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 17:05:48 ID:FRmncTKH0
>>482
「怠けすぎて」と決め付けられるということは、
貴方は少なくとも一ヶ月以上は日丸屋さんのことを
監視していたということですね
ずっと見ていたから怠けていたってわかるのですよね
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 17:24:01 ID:ulP/bMGV0
>>517
丁寧だが触れてやるなw

オルドってなんだ、場所か
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 17:35:20 ID:JWlzZKm20
>>518
なんというか、テントみたいな意味から転じた中央行政府のこと
とはいえ、モンゴル帝国時代しか聞いたことないから他にも意味あるかもね
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 17:42:20 ID:ee79zvIV0
黄金のオルドっていえばジョチ・ウルス(キプチャク・ハン国)のこと
つまりモンゴル帝国を構成していた国のひとつ
最盛期は13世紀から14世紀初頭にかけてで
幼いロシアたちをアッーして支配し(タタールのくびき)、
リトアニアやポーランド、ハンガリー、トルコたちとも戦った

中国は既に育ちきっていた時代だから
絵とタイトル関係ないんじゃね
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 18:06:42 ID:g38d1VpcO
「中国さんがおるどー」
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 18:15:54 ID:IsKlA79n0
>>520
 >幼いロシアたちをアッーして支配し(タタールのくびき)、
もう少し八橋にくるんだ方が良いと思います!ちびロシア可愛かったから再登場して欲しいな〜
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 19:15:58 ID:mvNqHmTx0
オルド=後宮が一般的認識じゃね?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 19:23:00 ID:ee79zvIV0
>>523
黄金のオルド=ジョチ・ウルスの呼び名なんだよ
だからこの時代ジョチ・ウルスの支配下だったルーシ(ロシアの前身キエフ大公国)なんかも
金ルーシって呼ばれたりする
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 19:28:56 ID:FX3LwGIB0
モンゴルさん登場フラグ?

フラグ回収に時間がかかるのがキタユメの常なのはわかってる。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 19:49:00 ID:EKAPjPfV0
>>525
いや、フラグが回収されないのが常だ。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 20:02:22 ID:fpoCJDYf0
モンゴルさんってあの眼鏡三つ編みのひとだっけ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 20:14:15 ID:JWlzZKm20
フラグは回収されたり回収されなかったりフラグだったのかよこれ?!
と全身全霊を込めて突っ込んだりするのがひまさんのクオリティです

エンターテイメントとして正しいのかどうかは微妙です
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 20:20:02 ID:OtkZo3kb0
新感覚エンターテイメント
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 20:25:31 ID:4Jgqeu+g0
予想の遥か斜め上を行くというのは
エンターテイメントとしてはある意味最高なんじゃないのかw
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 20:31:28 ID:JWlzZKm20
ただし、読む人間はよく調教される必要がございます、多分
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 20:51:04 ID:leoFv2sd0
3巻の特装版予約しようと思うけど
特典ってもう何か増えたり違うバージョン現れたりしないよね
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 20:56:28 ID:QyMlGf930
誤字は脳内修正できるからいいんだけど、
元ネタとかの説明文はちゃんと入れておいてほしいな
1巻のロシアの心臓とか意味分からなかったし
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 20:58:36 ID:TEN18dp40
>>532
店舗特典は現れるかもな
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 21:10:44 ID:leoFv2sd0
>>534
そうか・・・もう少し様子みてみようかな
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 22:47:19 ID:GAEChjm/0
本家で普通に見れる絵だと、モンゴルさんらしき人は眼鏡かけてないな
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 23:48:17 ID:lO0rnBS20
【審議中】
                   >>521
            :.        。       
           .;          ||            .:;
            .:;    ↑  o ||   ___    从
 oノ  oノ     从人 ヽoノ|   ≡)   ` ヽoノ    从人  
 ノ  ノ     `ヽ=ノ´ (へ   .ll||      )    `ヽ=ノ´  o_  o_
 ,⊃ ,⊃      ||   <   .__||_    <<     ||    ノ Z ノ Z
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 00:55:47 ID:Olqpl1xz0
>>533
え、あれってなんか元ネタあったの?
ロシアはたまに心無い感じで怖いよ!って意味じゃなかったのか…
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 01:20:48 ID:L5nCP8C60
同じく
さすがロシアさん心臓くらい落ちても何ともないぜ!
くらいに受け取ってたw
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 07:34:45 ID:ZRqf6vFq0
>>526
長年かけて香港や台湾が出てきた例もあるし、
奇跡というなのひまさんの気がむいた時があったら出てくるんじゃね
その前にタイさんやカメルーンやオランダやベルギー…を出すべきなわけだが
さらに前にさかのぼるとバルヨナとずろう…と話になったりならなかったり
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 08:41:54 ID:ohb43pv40
>>538
自分もそういうのは素直に受け取る方

でもそうじゃなく
これは●●のメタファーとか議論や知識披露合戦したい人たちがいて
そういうのは主に隔離された場所で論議してるそうだ
ドイツが掃除大変っていうのは東西の経済格差がうんたらかんたらとか

という話を聞いて
やっぱりあそこは隔離されるべきだと思った
馴れ合い・ノリ・そういう気質のヲタレベルがなんか違う
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 08:52:42 ID:sVykkebH0
>>541
そういうノリだから自覚して隔離されているんだろうし、明らかにそこでの内容を嫌うような発言を
ここでするのもどうかと思うよ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 08:59:37 ID:ohb43pv40
スマンね

ちょいちょい最近他スレにまで出てきてるもんで
ちょっと牽制しちゃった
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 09:30:44 ID:L3lf+Yn/0
歴史検証と元ネタで盛り上がるのは似て非なるものだと思うけど
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 09:42:13 ID:Y01KAe0Q0
意味が分からん(から説明が欲しい)って言ってるのと議論も別々の事だしな
意味を求めたがる姿勢が似て見えたのかもしれないが
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 09:50:01 ID:/a/TUQ1n0
ID:ohb43pv40がすごい上から目線でやな感じ
いつもはウザいなーと感じる検証好きな人に同情しちゃうくらい
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 09:57:06 ID:Cu/A2ppN0
本人乙
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 10:31:31 ID:/a/TUQ1n0
??どういう本人?
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 11:09:03 ID:1YhKIilr0
ヌルーしちゃえ

そういえばひまさんって絵の描き方とか特に色の塗り方が昔と全然変わったけど、
どっかで劇的に変った?段々変った?
まつげの色まで塗るようになったのはいつからだっけ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 11:28:59 ID:gDFTm36r0
マツゲに色ついたなー と自分が気付いたのは第二段?のミニキャラが連投されてた頃かな
トレカ二段って出たんだっけ?
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 11:50:47 ID:P02GiqOZ0
>>542
べつに>>541は嫌うような発言じゃなくね?
冷静に分析してるように思うんだけど
客観的に自分の住んでるスレを見ることができないなら他スレで発言すべきじゃない
少しでも否定的な意見が出ると叩かれた!って自分たちのスレで叫んでるお前だよお前
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 12:05:21 ID:sVykkebH0
>>551
「お前だよお前」と言われても、自分はヘタリア関係のスレはこことアニメスレくらいしか
行ってないからいまいちピンとこないんだが、「知識披露合戦」や「隔離されるべき」や
「ヲタレベルがなんか違う」という>>541のレスは、普通にネガティブな印象の言葉を
セレクトしていると思うよ。
前半2行はともかく、後半2行はいきなりエスパーで恐い。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 12:08:01 ID:P02GiqOZ0
>>552
2424
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 12:14:20 ID:Rd1l8zXH0
以下、通常の流れ!

         '``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *   めいぷ〜る☆マジック♪
      + (´○ヮ○) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 12:30:10 ID:hECxSxrRO
>>554
何も書かないなら無駄な改行するなよー。

ひまさんまつげに色塗りしてるなんて知らなかった…てかみんなまつげあったっけ…
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 12:41:21 ID:LoemmjfRP
>>555
ミニキャラ第二弾のスイスなんかはまつげにもしっかり色塗ってなかったっけ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 12:41:36 ID:TB3RArWx0
>>555
何言ってるんだ俺には554が見えるぞ!
で、誰だっけ?
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 12:54:14 ID:1YhKIilr0
のとさまのアメリカのまつげがはっきり塗られてて(多分髪の色といっしょ)
ちょっと色っぽくなってたから気付いたんだが
もっと前からかなあ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 13:06:00 ID:1D3fIPo8O
>>550トレカニって何だろうと一瞬真剣に考えてしまったw
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 13:12:22 ID:R1wmG6dU0
ひまさんのミニキャラの塗りがすごくこってり?してて好き
塗り方すごく変化して上手くなったけどやっぱ要努力なのかね
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 15:31:35 ID:h5TprDYM0
そのソフトに慣れたり、システムが使いこなせるようになるってのもあるかもね
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 16:04:37 ID:oDK583X70
>>549
アシスタントが着いたんでアシが塗ってるんじゃないかと思う
その技術を習得しつつある段階かと
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 16:26:02 ID:YKNv8mbk0
鉛筆描きがSAIペンタブ直描きになって
こなれてきてあの絵柄になっただけじゃね
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 22:14:12 ID:y0/EHjZg0
SAIてなに?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 22:17:39 ID:3P9WvyRM0
>>564
絵描きソフトの一つ
ていうかググれ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 22:19:48 ID:y0/EHjZg0
>>564
さんくす
鉛筆描きがSAIていうものかと思ってた
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 22:45:22 ID:m2fH+9q/0
SAIと聞くとどうしても某囲碁漫画のあの人を思い出してしまう
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 01:40:39 ID:9a9jQNHB0
伝説のネット棋士ですか
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 03:35:13 ID:7F5b3znIO
去年後半からまたちょっと塗りかた変わった気もするなー
シャープになったって言うか、厚みがより増したって言うか
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 06:24:43 ID:hdKsEhcR0
なんだかんだ言ってひまさんの絵はかわいいね
ヘタリアやってなくてもなんだかんだで人気あっただろうな
創作って難しいね
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 09:29:55 ID:sESRII3S0
>>570
ファン層に合わせてかわいい方向にシフトしていった気もしないでもない
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 09:50:45 ID:dYKFOO1+0
 
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 10:20:09 ID:VPCIqADc0
昔の格好良い感じなんかも好きだけどね
ヘタリアはいまの方がいい感じだけど、
バルヨナは昔の絵柄のほうがあってた気がするなーいかにも不良校っぽさがあって
他のキャラはそこまで変わらんけど、
誉は昔は強そうで会長って感じだったのに今じゃただのウサギ好きのツンデレさんになってしまった感じが
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 10:51:42 ID:tv6YG4/lO
バルヨナの件に同意
というかこの頃の絵が好きだったな…
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 12:05:17 ID:CEwxC3Ag0
それは人によるだろうなぁ

キャラによっては昔のほうが好きかもってのはある
筋肉は断然最近が好きですw
こないだのタンクトップシリーズ良かったなぁ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 18:37:58 ID:D80yh9Vg0
ひまさんの男キャラは一部除いてみんな良い感じに筋肉ついてそうなイマゲ
さすがにのとさまやつこみ、カロムやシーランドはついてなさそうだが…
ひなじやラトビアはどうだろう
のとさまやロシアにこき使われてるからそれなりにあるのかな
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 19:03:31 ID:LhhjhG6n0
フィンランドとロシアは筋肉描かれるのかな
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 19:08:10 ID:qaAgLaqYO
脱いだら凄いラトビアか…
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 19:28:16 ID:pr3MphIP0
フィンは血祭で正直子供体型だったなぁ…
なんか成人男性っぽくなかったというか
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 19:29:42 ID:vAvs/zSY0
支部で「ヘタリアキャラ使って歴史や政治の風刺するなふじこ!」と言ってる奴に対して
「本家で○○(その当時起きた国際問題)の風刺画があるけどそれはいいのか」と米があったけど
ふじこった奴「その漫画はみてないので知りません」だってよ、ふざけるな
自分が知らなかったらいいのかと思うし作者なら何やってもおkなのか

で、そいつの他の作品みてみたら案の定日受厨だった…日厨マジでこんな奴ばかりなのか…
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 19:31:08 ID:NhzoRW+rO
はいはい
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 19:37:55 ID:hDnnvbfWO
アメリカが本当に腹ぶよぶよのメタボだったらもう生きて行けない
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 19:40:12 ID:DqF4l73P0
>>582
メタボに焦って運動しまくった結果、筋肉になってるのに気づいてない
みたいなひまさんコメントなかったっけ
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 19:41:10 ID:Qjny28OmO
>>582
えっ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 19:52:40 ID:hDnnvbfWO
>>583
ありがとう。生きてく希望が見えた
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 19:57:37 ID:DyonBkWt0
ドイツはメタボ率が高いけど実は筋肉って設定だっけ
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 19:58:12 ID:+m2gbuWW0
のとさま5のイタちゃんはふにふにしてそうですごくいい感じだった
イタちゃんはあの後一体どうなってしまったんだろうか…今じゃ出来ないネタだよな
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 20:13:23 ID:8GsYvQRl0
>メタボ率が高いけど実は筋肉
日本語(ry

メタボ率が高いのはドイツ兵、ドイツはムキムキ
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 21:27:41 ID:lhUOQ7kT0
ヤフーのトップニュースにキャラソンの記事があって
その中でヘタリアがちょっと取り上げられてるけど

>国歌を擬人化した歴史コメディ『ヘタリア Axis Powers』

ってなっててワロタw
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 21:29:43 ID:DqF4l73P0
どうしてそうなったw
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 21:32:44 ID:zdGi3Pce0
歌の擬人化かよw
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 21:40:11 ID:4YPft6Bn0
高度すぎるw
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 21:48:40 ID:vpqDchYF0
いや、たしかにキャラソンに国歌が混ざってるのもあるけどさw
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 22:01:33 ID:R/+mTLmY0
国歌www
自分もさっき見て吹いてしまったw
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 22:09:15 ID:DOv1hgb90
本当だwていうかフランスすげえ〜3位って
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 22:18:53 ID:LhNNL0fJ0
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 22:24:25 ID:zt7pXOVY0
同人女が何かプロみたいに上から目線で絵のこというのが気持ち悪い
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 22:26:13 ID:CEwxC3Ag0
はいはい

>>595
でも確か、枚数だったら初動が前のイギリスの3分の2くらいだったような
そしてMステは休みの時だったw
フランススレでらしいらしいって言い合ってた記憶がある
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 22:29:07 ID:DqF4l73P0
>>598
「俺だけMステ呼んでもらえなかったの…?」とか言われてたなw
その後、中国もMステなしだったけど。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 22:33:19 ID:zt7pXOVY0
心あたりがあるんだな
恥を知れよw
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 22:35:56 ID:CEwxC3Ag0
>>599
それは残念だったw
そういや、ロシアCDまでは覚えてたのに中国の時には忘れてたなー

歳取りたくないなw
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 23:30:16 ID:GfU6PxjO0
国歌擬人化ワロタw
しかし国歌を元に擬人化したらイタリアがヘタレにならないな
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 23:34:02 ID:ZBElkiXF0
同じ曲使ってたりするしねw
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 23:38:30 ID:VGhU3Jse0
かなり凶暴で血なまぐさい感じになってしまう人が続出するような…w
フランスとか
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 23:45:00 ID:FJDlnEfx0
中国もすごいだろw
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 23:46:58 ID:aZ6YIpz/0
キャラ被り続出www
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 23:51:25 ID:F8qGVaZf0
超無口なスペインが見られるかも
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 23:54:25 ID:BHihgC0w0
国歌擬人化したら、イギリスとリヒテンが双子になってしまう…w
歌詞の無いスペインはのっぺらぼうな感じだろか
あと、日本が歌詞の長さ的に超ちびっこじじいになって、
ギリシャさんはめちゃくちゃ背が高くなる…のか?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 23:56:25 ID:FO6qsKjEO
歌詞がないスペインはボイパで歌いよんよ!
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 23:58:36 ID:GfU6PxjO0
喋らないスペインwww
プロイセンの歌詞がかっこよすぎて中二病のようだ
そしてイギリスは女王好きすぎる
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 23:59:16 ID:CEwxC3Ag0
自分で演奏してても格好いいんじゃないか?w
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 23:59:40 ID:ZBElkiXF0
楽器で表現するんですね
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 00:36:05 ID:FWiYEuro0
スウェーデンとエストニアの国家も同じメロじゃなかったっけ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 00:38:53 ID:6NEQDIAH0
>>613
IDがユーロ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 00:45:24 ID:TA+mQUb+0
>>613
フィンランドとエストニアな
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 00:47:43 ID:brbxr/aH0
国歌擬人化ワロタwww
カナダさんは2人になるなw

アメリカはほとんど変わらないような・・
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 01:20:19 ID:wRyqwpL80
>>616
えー、その理屈だとベルギーさんが三人に分裂するじゃないか・・・w
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 01:28:33 ID:3YI8I5cx0
>>617
軍服来たベルギーさん
ドレス来たベルギーさん
ネコミミ付けたベルギーさんがいっぺんに見れるのか
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 02:32:53 ID:w7mENCj80
>>616
本体とスタンド
普段会議に出てるのはスタンド

国歌擬人化ならフランスもイタリア2号機の汚名返上になるなw
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 03:32:09 ID:s7xZJD7YO
プロイセンの国歌にもイギリスのメロディーが入ってた気がする
アメリカはあんまりイメージに違いがないかもなw
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 03:33:17 ID:hjVgvRgf0
>>619
そんな本来的な意味で
オーストリア血祭りにしたがるフランスなんて嫌だw
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 07:32:00 ID:+jVRrGYL0
欧州は血生臭いか自分大好きかのどっちかになるなw>国歌擬人化
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 08:56:08 ID:G50YWXhVO
>>622
ヘタでは擬人化されていないが、欧州の国で
全ての国に祝福をって世界平和を歌ってる国はあるけどな
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 09:24:22 ID:W/NSBsNH0
そんなことになったら、日本の国歌はどうすればいいんだろうか
国民に殺されそうなんです…私とか言ってる可哀相なキャラになっちまう

スペインは歌わない分、演奏に情熱込めるんじゃない?
…踊るとか
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 09:27:29 ID:1MZjlYUe0
>>624
>踊るとか
なにそれかっこいい
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 10:00:19 ID:tjX57c6i0
>>624
は?
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 10:04:55 ID:4EbjDu400
>>624
フラメンコですね、分かります
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 10:06:35 ID:Ig3uHylnO
誤字とはいえ、どこから歌がでてくんだよwwwって思ってたが
Yahoo!先生は国歌じゃなくて国家と言いたかったのかな
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 10:22:25 ID:e6l5fNWg0
国歌の意味知らないの?
624は歌ったことない人?
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 10:29:28 ID:SKgn3ULN0
ポーランドはかっこよくなりそうだが
ハンガリーは重苦しくなりそう
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 10:30:08 ID:rEEtya1e0
>>629
よくわからんが、多分歌の意味じゃなくて扱いの意味なんだろうと思うよ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 10:55:07 ID:q/SD47/q0
ヘタと関係のないところでの国歌擬人化話はさすがにもうスレ違いじゃないか?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 11:05:37 ID:undLncrGO
いつも思うんだけど、スレ違いって指摘する人が何か違う話題を提供するべきだと思う
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 11:07:37 ID:e6l5fNWg0
>>631
扱いなのはわかるんだけど、
歌詞やメロディで話してたのにいきなりだったもんで

これ以上は雑談ぽくなってしまうのでROMに戻ります
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 13:17:30 ID:d5Sm55dR0
>>633
自分は別にそう思わない
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 13:30:33 ID:w7mENCj80
>>623
似たようなもので言えば
イギリス国歌は、神の名の下人類皆兄弟
世界は一つの家族であると高らかに歌ってる

その直後にスコットランドをクラッシュさせると言ってるが
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 13:32:33 ID:4wznx6Jm0
そういえばフランスの着信音はラ・マルセイエーズだったな
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 13:59:36 ID:RbxALIVTO
それ「イギリス」の国歌なん?www
スットコ兄さん歌えねえじゃんwww
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 14:00:55 ID:5EH2ONBH0
国歌擬人化でもエストニアはイケメンのまま
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 14:04:25 ID:SKgn3ULN0
スコットランドには「フラワー・オブ・スコットランド」という非公式の国歌があり
14世紀にイングランドの暴君エドワード2世を撃退したことを歌っている

http://www.worldfolksong.com/anthem/lyrics/pat/flower.htm
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 14:06:57 ID:pVUkN1Oj0
フィンランドも正式な国歌じゃないが
クラシックで第二の国歌と言われてる曲があるしね


最近のアニメが本編の続きっぽい内容なんだけど
脚本にひまさん関わってるの?
スレチだったら申し訳ないけどどうも気になって
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 14:09:14 ID:dDaBNDx80
>>636
歪みないなー、イギリス
もうちょっと歪んだほうがいいような気がしないでもない…
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 15:23:54 ID:cYqfvSWMO
>>641
リトとポーの話のこと?普通に本家にある話だと思うけど
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 16:08:23 ID:mSdFk6OVO
>>633
それ以前にスレ違いの話をする人が悪いだろ
何様だよ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 16:11:04 ID:RbxALIVTO
反省もせず開き直ってクレクレとは図々しい
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 16:36:50 ID:pz1dyKcB0
yahoo見たら誤字直ってたよ
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 16:49:44 ID:YXixGjEv0
少しつまらないと思ってしまった
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 17:01:22 ID:dDaBNDx80
別にそのまんまで良かったのにw
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 17:57:33 ID:undLncrGO
>>644
知らねーよ
俺別に国歌の話には加わってないし
スレ違いって指摘するくらいならそいつが別の話始めてスレの流れを変えりゃいい話だろ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 18:03:47 ID:SwRVWu7pO
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 18:11:16 ID:Nr5uJv7/0
スルーしろよ
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 19:05:08 ID:tjX57c6i0
>>650みたいなのが一番イヤミっぽくてネチっこくってイヤ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 19:23:36 ID:r3x7M7ON0
スレ違いを指摘するのは別に悪いことじゃないと思うけど
おまいらの幼稚なやりとりのほうがよっぽどスレ違いだと思うんです><
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 19:32:19 ID:gt3OHlI/O
生理中ばっかりが集まってるな
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 19:33:00 ID:Hw40r8+F0
本家に更新無いし
ヤフーさんが面白いネタ提供してくれたんだから
あの流れでも良かったんじゃない?
飽きるか更新か新情報が来たら話題変わっただろうし
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 19:44:40 ID:SwRVWu7pO
>>652
2chは初めて?
この程度でねちっこいとかw
ゴメンネ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 19:55:35 ID:tjX57c6i0
>>656
謝っているなら許して差し上げてよ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 19:56:26 ID:aLKEBuKn0
イギリスの第二の国歌として挙げられるのは、クラシックの威風堂々やI Vow to Thee だろう
God Save the Queenの歌詞では、スコットランドの国民が快く歌えないから変えるべきだという意見もある
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 21:09:26 ID:zrT+Vdac0
>>652
イヤミっぽいのではなくイヤミなんですってばさ
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 21:12:31 ID:dDaBNDx80
>>658
そもそも隣国でなかったことがないスコットさんを駆逐する曲を国歌にする時点で
なんかもう感性が違うので、なんとなく変える気がしない
ウェールズさんとこからは石奪いました(´・ω・`)かえしてー
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 21:32:37 ID:IOJiAknn0
ひまさんはいつかイギリス兄弟全員描いてくれるかな
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 21:40:08 ID:EiMCoal+0
>>661
イギリス関係大体描ききったら描くみたいなこと言ってなかったっけ
描き切らなくてもいいから早く見てみたいな
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 22:20:11 ID:8iIyiUsV0
>>661
全員同じ顔だけど眉毛の太さが違うとか?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 22:45:39 ID:FuiCIZ1i0
むしろ眉毛の長さをだな・・・

麻呂〜村山富一まで
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 23:04:21 ID:11ZbzaQV0
雑誌を書わなくても作者には収入に影響がない
出来れば厳冬には鐚一文渡したくないがコミックスだけは作者に還元されるので買っている
ひまさんは連載なしでコミックスだけ描いてればいいと思うよ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 23:39:18 ID:gLA2U7/z0
悲しいかな
休載でもヘタの情報が2p載ってるだけで買ってしまうのだよ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 23:42:29 ID:w7mENCj80
>>658
ルール・ブリタニアも入れといてくれ

ところでひまさん、そろそろエジプトさんが見たいです
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 00:06:47 ID:QCi/Nu2g0
ヴァチカンさんが見たいです
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 00:49:34 ID:84vRyIPm0
こんにちは。

人気コミックのヘタリアについて友人から疑問があったので代役として質問させて頂きますm(__)m


・貴族ことローデリヒの私服など軍服以外の服にはどんなものがあるのでしょうか?
(あるとしたらその服は何の話で着ていたのかやどんな服かも教えて頂けると助かります<(_ _;)>)


私自身はヘタリアを余り知らず、友人はWebではなく漫画でヘタリアを読んでおり、パソコンはや携帯を持っていません。

長々とすみません、優しい回答お願いしますm(__)m
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 00:54:35 ID:juxOleuuO
エジプトさん…見たいな。あの人壷売るとき以外にしゃべってたっけ?むしろどこでしゃべってたっけ?
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 00:56:00 ID:g0iHxXG90
以後半年ほど、2ちゃんねるのスレッドには書き込まず読むだけにし、
その作法をしっかりと身につけてからご参加ください。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 00:58:06 ID:4t5qJcTK0
>>668
ヴァチカンさんはお爺ちゃんキャラだっけ?
イタリア兄弟(特にロマーノ)との絡みとか面白そうだよな
やっぱカトリックの国たちは逆らえないんだろうか……
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 01:13:09 ID:hzyRrz+M0
>>672
今出てきたら英あたりとはガチバトルモードになりそうだなw
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 01:15:19 ID:ILXWtsY60
>>673
ちょっと前に和解してた気がするが、また何かあったのか。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 01:18:37 ID:PdR0nR8C0
和解って、ヴァチカン側で確か三代か四代くらい前じゃないか?
なんか事件でもあったの?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 01:22:53 ID:63hRM69V0
>>669
ここ普通の本スレとは違うから
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 01:24:11 ID:PKY8iNxU0
最近のヴァチカンさん「ビートルズ、あれは良いものだ」ってコメントだしたし
むしろ改善してないか
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 01:27:07 ID:PdR0nR8C0
前にも映画に文句付けてたよなw
保守派って触れ込みだったのに、なんかフットワーク軽いなww
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 01:45:41 ID:hzyRrz+M0
ここんところの英紙はヴァチカンバッシングがお盛んだよ
一応和解はしてはいるものの児童虐待の件とかで
一部プロテスタントクがフィーバーしてるっぽい
まあキタユメ。ではその手の時事ネタ絡めなさそうだけど
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 01:54:31 ID:oZk7peuP0
ヴァチカンの中のエロい人も今大変だからな
ビーム出してる画像とかクリスマス終了のお知らせ画像のイメージが強いけど
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 01:55:02 ID:PdR0nR8C0
ヴァチカンバッシングだったら全世界的な兆候じゃん
私が聞いたのはイタリアだったし、イギリス単独の話なわけがない

そもそも先代の頃からずっと体制変わってない上に今代は保守派宣言してるし
なんだってまたそんな内容でイギリスが特に問題になるんだ?
そもそも、英国国教会ってプロテスタントの一派だがカソリック典礼寄りじゃん
マスコミが騒いでるのがまさかプロテスタントだからって判断したかw
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 02:01:13 ID:QLJgKHYy0
このくらいでそんな好戦的なレスがしたくなるなんて
ストレスが溜まってるんだね
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 02:22:21 ID:lbCcCo7ZO
バチカンさん出てきたらビートルズのネタはやってほしいなw
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 02:39:33 ID:hzyRrz+M0
>>681
法王の訪英前にエキサイトした作家他が徒党組んで
法王を訴えるとかなんとか騒いでるんだよ
典礼はカトリックに近いけど長年敵対していた間柄だから
あそこはいろいろあるしなー

何をそんなにエキサイトしてるか知らないけど
そういうニュースが最近あったっつー話

>>683
ビートルズネタはいいな
可愛い
UKロック大喜びなお爺ちゃんキャラ見たいぞ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 10:37:26 ID:HxpvK2QM0
>>660
もう石は返したんじゃなかったっけ 玉座で英国国王に代々尻に敷かれてたやつだよね?
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 12:14:16 ID:k+/OgPZD0
>>685
眉毛おまえ…w

あと>>669は質問サイトからの転載だから、いつもの荒らしだな
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 13:48:40 ID:rd6AoyOJO
みんな>>669スルーしすぎで人情ねぇなぁとか思ってたら
コピペだったのかよ…
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 13:55:53 ID:kFMaAjyz0
コピペじゃなかったとしてもスルー対象レスだろうが
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 16:11:11 ID:99I+8eou0
朝鮮戦争再開と映画か重なったら映画の方が延期になるんだよね?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 16:13:37 ID:esbCpeUt0
そら戦争は延期にはならないだろう
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 16:20:37 ID:z4NmkY+l0
さらっと怖いこと言うなよ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 16:24:34 ID:wjg32OTp0
つか>>689もスルー対象
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 19:02:14 ID:FjuLm6g30
早くひまさんの更新こないかな・・・
今ちびさんの原稿でもやってんのかな?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 19:24:44 ID:2OQtP6BQ0
厳冬叩けばいいと思うよ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 19:50:24 ID:NUUcFhae0
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) ←厳冬
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 19:57:39 ID:Sy2V0fFD0
厳しい冬といえばロシ…
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 21:24:50 ID:bTCL1wPJ0
…ルコルコルコル…
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 21:26:46 ID:Q6CAt2/N0
よんだー?(^し^)
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 22:46:05 ID:pz7Q7JuA0
懐かしいもの発掘した
とあるけど過去のイラスト郡に普通にあるよな

ひまさん気付いてないのかな
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 23:05:08 ID:esbCpeUt0
色が塗りかけなのだよ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 23:38:18 ID:FqcXXp8O0
神聖ローマってドイツなの?
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 23:43:25 ID:QCi/Nu2g0
>>7読もうぜ
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 23:44:25 ID:3mFwcQYs0
あの絵って背景フォトショップだよね?
キャプチャとったのかな…なぜ…
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 00:39:15 ID:9rx2hWTH0
今日メイトに行って3巻予約しようとしたら、
もう終了しましたって言われたんだが、
どこもそんな感じなの?
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 00:43:54 ID:HZtP+rri0
さあ…
でも予約入れるならコースターフェア待ちって人は多そうだから
今は余裕に見えても29日以降一気になくなる可能性は高いと思われ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 00:46:43 ID:lqfdv4iD0
>>704
えっ!それってメイト限定版?特装版?
今週予約しにいこうって思ってたのに
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 00:51:14 ID:9rx2hWTH0
>>706
ヘタリアの3巻としか言わなかったのに終了したって言われて
頭が真っ白になって絶望してたからそれ以上聞けなかった・・・
後ですごい後悔した
何で聞かなかったんだ
でもすごい地方だし他の所はわかんない(´・ω・`)
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 00:54:11 ID:lqfdv4iD0
>>707
そうなのか…お互い無事入手できるよう頑張ろう
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 00:57:06 ID:Dg+wMpmX0
>>706
自分もアニメイトでメイト限定版が無くなりましたって言われた
特捜版って予約しないと手に入らないのかな?
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 01:01:15 ID:Gf3DIpgv0
>>709
初回限定版じゃないから、発売日に手に入らなくても重版はされるはず。
それも大体瞬殺だけど。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 01:01:53 ID:lqfdv4iD0
>>709
2巻の時は特装版予約しないで一般書店で買えたけど
予約できるところがあるんなら、予約しといた方が確実だよね
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 01:05:38 ID:I6MIeOWp0
メイトのオンライン予約は全然余裕なんだけどな
自分はメイトが遠くて、店頭予約できても
多分忙しくて取りに行けないからネット予約した
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 01:11:49 ID:49FzLo8tO
豚斬スマソ
スペインってキャラスレないの?
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 01:13:23 ID:X7LqmPdu0
アニメイトは発売日当日だと通常版より初回限定版や特装版が置いてる
ことが多いから予約できなかった人は可能ならば発売日前日か当日に
行ってみるといいかも
自分は2巻特装版と通常版の予約し損ねたが当日に行ったら
普通に買えてびっくりしたw
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 01:20:10 ID:d5tujcBk0
メイト限定版って ↓の事だよね?
ヘタリア3 Axis Powers特装版
日丸屋先生描き下ろし劇場鑑賞前売券
キャライラストのキャンパストート の3点セット

描き下ろしの前売り券付きだから予約終了なのかね
以前、発売された限定ストラップ付き前売り券も早々に
店舗予約不可になってたから

特装版のみなら予約いける?
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 01:30:57 ID:OLGknO/F0
>>713
したらばにあったよ、確か
717712:2010/04/26(月) 01:31:14 ID:I6MIeOWp0
言い忘れた
自分が予約したのはメイト限定版です
メイトオンラインではそれの予約しか扱ってない
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 01:44:06 ID:gLdIG1sq0
支部のタグがいきなりものすごい勢いで貼られまくって邪魔なんだよ。
まぁ付けるのは自由だけど外す方の身にもなってくれ。
何が何でも兄弟と認めたくない人がいるみたいで荒らしのように見える。
義兄弟とか単にゴロがいいからって理由でもいいだろ。
というか、モロ兄弟認定なったのなんてメイン(?)どころじゃ、
イタリア兄弟と北欧の二人くらいでない?
英米だって英が後から辞退してるけど兄弟扱いの二次創作多いし、
米加はそんな設定どこにもないけど双子扱いの二次創作あるし、
中日にだけそんなに突っかかられるのが非常に不快。というかめんどくさい。
日本否定してるし本家認定あるわけでもなし、
こっちは兄弟でないことくらい分かってるのにさぁ……
タグ見て勘違いする人がいるふじこ!とか言われたって迷惑だよ。
そういう勘違いする人は、”この時代ロシアはソビエトだろふじこ!”
っていうのと同レベルで原作読んでないだけじゃないか。
いちいち構うなよ。こっちの方がカッコいいからそう呼んでるだけなんだよ。
上にもある通り、タグ複数あるのはこの二人に限ったことじゃないけどさ……
タイミング的に支部にあのタグ付けだした人はここ見てると思うからもう少し考えてほしいなぁ。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 01:47:55 ID:EMbSOh6J0
>>716
前に落ちてから引きこもってるんだっけ
最近規制多いからスレも落ちやすくなってるもんな
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 02:05:35 ID:49FzLo8tO
>>716
>>719
ありがトン
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 06:07:52 ID:93QeRCyFO
特装版てメイト限定版だろ?俺の地元メイトももう予約終了してたよ。通常版は分からないけど。
でも二巻も早々と予約終わってたが当日は山積みだったから大丈夫なんじゃないか?
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 07:19:14 ID:qb3FW5R5O
この間メイトいったらメイト版しか予約やってないって言われたよ。特装版だけの予約始まると思ってたのに…
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 08:14:07 ID:cqrMP2oW0
とりあえず密林の予約開始を待っている
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 14:21:02 ID:FkdAr/5y0
特裝版って普通に本屋で買えるだろ
2巻の特裝版は発売日を全然過ぎた後でも地元の本屋に余裕で売ってたぞ
予約しなきゃ買えないようなもんじゃない
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 14:40:54 ID:y5Bq+z0B0
そもそも、仮に予約しても本屋ですら入荷数を決められないタイプの品物だし>3巻特装版
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 14:47:33 ID:V9jQv5ZH0
とはいえ、通常版とは違って、特装版とかは
ある程度売り切ったら入荷しない選択をする本屋もあるからな
ただでさえ初版と重版でこまごま修正はいったりしてるし、
早めの版を手に入れたい人間は予約したいだろ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 16:55:42 ID:3zM7UkCe0
>>724
それは地方だから売ってるんであって…
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 17:06:37 ID:IB9q/c1B0
初回特典や初回限定じゃないからな。人気があるうちは重版かかるんじゃないか。
2巻の特装版は発売後すぐに買ったつもりなのに2版だったし。
重版はえーよ。と思った記憶がある。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 20:10:58 ID:Gf3DIpgv0
>>724
重版分を取るのも一苦労なんすよ。
厳冬に電話した時に運良く重版直後なら注文できるくらいのもので。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 20:28:43 ID:3zM7UkCe0
>>729
本屋の中の人、いつもありがとう
前情報とか漏らさない程度にこれからもよろしくね(`・ω・´)
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 20:35:34 ID:/HLjkdSx0
小さい出版社だと倉庫も確保できないから売れるモンでもあまり刷れないんだろうしなあ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 00:28:03 ID:+c6/6q6V0
>>727
足立区なんだけど
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 00:35:50 ID:mBdqUriZ0
自分が知っている環境ではこうだから!と言われても、そうじゃない環境の人は
確実に手に入れる方法を模索するのが普通だろうに
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 00:49:40 ID:69ssX9+30
コースターのシークレットって、前回の6人は除外されるんだろうか?
イギリスか日本がいないと余り釣れないと思う
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 01:22:46 ID:uGhVGVtk0
厳冬もいつまで殿様商売でヘタリアで稼ぐ気なんだ?
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 01:39:32 ID:BGGWn+ux0
トピックでのブラよろの人や過去の雷句周辺の話しとかきくと
ひまさんが出版社振り回しているくらいの方が安心してしまうわ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 09:02:05 ID:b5nuaLpl0
出版社振り回す作家なんて居る訳ないじゃない
特にどこよりもブラックな厳冬だよ
ブラよろよりヒドいって
休載も出版社側の意向だろ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 09:21:36 ID:nWRdW0fX0
うん厳冬のせいとしか思えない
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 09:33:41 ID:gnSq7dMj0
>出版社振り回す作家なんて居る訳ない

冨樫さんディスってんの?
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 09:45:25 ID:KMQHI0+n0
休載まで出版社のせいにするのはさすがにない
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 09:46:10 ID:CX9YHCuj0
ひまさんって、アニメとかCDの感想宣伝を厳冬にブログに書かされるときってよそよそしい文章になるからすぐ分かる
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 09:48:26 ID:AsaFHpeN0
休載させて別の案件やらせてるだけだから厳冬のせい
ヘタの方が重要だから
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 10:31:56 ID:M0khgvjb0
>>741
宣伝をノリノリで書く奴ってあんまりいないと思う
そういう書き方じゃ宣伝にならないからな
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 12:18:42 ID:lyJOP2aM0
コースターフェアは4/29〜だけど、シクレは4/30発表なんだっけ?
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 12:43:32 ID:Mm7utRMt0
>>737
ひまさんがどうかしらんが
作家が出版社振り回すのはよくある話
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 13:53:28 ID:+c6/6q6V0
作家が出版社を振り回すなんてどこでもある話だ
ここのひまさん狂信者にはファンでもさすがに引くわ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 14:14:32 ID:0RhoPDRQ0
>>764
多分なにかが狂信者に見えてしまったんだろうがそれは幻覚だ
ゆっくり息を吸って吐き出して、それでも消えなかったら病院に行こう

あと、狂信者じゃなくてもスレ住人も少し全体的に空想を控え目にするといいと思う
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 14:16:03 ID:4ozIbfkF0
わざとじゃなくって結果として振り回す人は多そうだ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 14:19:09 ID:oW6WwMqnP
>>764は大変だな。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 14:23:02 ID:7I1iknQa0
>>743
過去漁ると、ノリノリってゆーかいつものノリでやってる宣伝も多々あるよ
厳冬とアニメ関連は見てて痛々しいと俺も思う
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 14:39:19 ID:+c6/6q6V0
>>747
あんたもスレ見返そうね
それでも狂信者と言われる理由がわからないならあんたも狂信者ってこと
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 14:45:17 ID:Mm7utRMt0
>>742みたいなレスはなんだかなと思う
出版社が他の仕事させたいために休載させるなら
事前予告で休載情報載せるよ
突然の休載はあくまで本人が落としたからだろJK
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 14:45:55 ID:BGGWn+ux0
人をアンタ呼ばわりする人の品性と知性は碌なものではない
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 15:13:56 ID:45e9J8PaO
竹林が更新されない

このスレの話題がなくなる

妙な類推やひまさんor厳冬へ叩き

擁護や罵り合いで荒れたようなフインキ

たまたま更新

「荒れたら更新来るんだな」のお約束カキコミ

いつもこの流れがバカバカしいよな
かと言って別の話題を提示するアイディアもなくてごめんなさいorz
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 15:14:39 ID:4ozIbfkF0
みんなバーズのほかの漫画は読まないのだろうか
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 15:17:35 ID:4ozIbfkF0
>>750
ぬいぐるみ写真とかね
売れた方がぶっちゃけ儲かるんだから
いやいや宣伝書かされるなんてことはない
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 15:34:06 ID:mBdqUriZ0
他キャラのぬいぐるみはともかく、謎の挙動をしていたプロイセンぬいぐるみ写真だけは
ひまさんの趣味が100%だと信じているw
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 16:17:42 ID:GoQypxLB0
>>755
読んでるけどこのスレで話題にするのはスレチだと思ってる
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 18:22:52 ID:u3IiKrTJ0
休載の理由は知りたいけど
他作家さんがブログで落としたのは編集者のせいと書いて
それはそれでスレで叩かれてたから
休載はどんな理由でも叩かれる気がする
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 18:34:53 ID:BQzhzxvc0
>>757
あれはワロタなw
プロイセン人形の角度も絶妙だったw
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 23:24:13 ID:0uJZK+iN0
つうか休載休載っていつの休載のことを言ってるんださっきから
今月のことなら先月に告知は載ってたぞ?
前の休載の時は確かに告知なく突然の休載だったけど何ヶ月も前のことをいきなり持ち出されても…
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 23:56:45 ID:sCAJKr4G0
マッチポンプにしか見えないからスルー対象かと思った
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 00:12:20 ID:D9i3SuCF0
厳冬のマッチポンプか
考えもしなかった
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 00:24:05 ID:AANeFkzV0
窓の外に狂信者が見えた
幻覚だろうか・・・
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 01:18:42 ID:9Osy8rLT0
ヘタリア好きだー
ひまさんのキャラデザ力って、本当にすごいと思う。
みんな愛しい。
これからも末長く続きますように。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 01:21:04 ID:YckJSDva0
>>764をすっかり忘れていた
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 02:37:56 ID:kiPjIGUj0
露豚中ババア厨しね
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 02:41:08 ID:ct2h3TqC0
>>760
しかもあの薄ら笑い
プロイセン以外には出来ない所業だ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 03:03:53 ID:mkgQDCM90
ちょっとシナティちゃんのニヒルな笑みに似てるよな、あれ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 04:16:00 ID:NWFZx1c70
シナティちゃんほどのニヒル笑いを再現出来るプロイセンの表情筋はどれだけ発達してんだ
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 04:50:32 ID:g5qtAOcL0
>>764 おまえwがんばりやがって
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 05:37:51 ID:yv2JBhTY0
アンチが紛れ込んで煽ってるレスは無視して良いんじゃねの?
寂しがり屋なだけだから
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 06:17:57 ID:gOxGtn2+0
>>770
シナティちゃんが凄いのかプロイセンが凄いのかわからなくなってくるな
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 06:51:23 ID:/skupuR70
ヘタリアキャラの、
名前
誕生日
身長
見た目年齢
国名
性格(大体のものを一言で)
話し方(気に入っているせりふなど)

を教えてください。


本田 菊
2月11日
165cm
ひみつ
日(日本)
オタク
「 」

という感じでお願いいたします。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 07:34:02 ID:J8zlXJqc0
つぎはひまさんデザインでシナティちゃん人形でないかな
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 07:52:39 ID:kSAzmIM70
ぽちくん花たまごはそろそろ出ても良い
というかペット?(動物)と一緒のぬいぐるみとか出んかな
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 09:49:18 ID:AHufWnjw0
一番作るの簡単なもちめりかのビーズクッションが先じゃ…
プロイセンの鳥はもう出たんだっけ?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 09:56:54 ID:n6RZh/lM0
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 09:59:49 ID:Nyz/cgsw0
今のところ出てるのは
もちメリカキーチェーン、プロイセンの小鳥ストラップ、
日本の建国記念日セットチャームにぽちくん(と、モルモットとうさぎ)
リトルアクセサリーコレクションに日本と玉葱、イギリスと妖精さん
…あとなんかあったっけ?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 10:22:27 ID:n6RZh/lM0
立体ものでは中国はワンコイングランデとリトルアクセサリーコレクションでパンダと一緒
グッズイラストならくるみボタンやヘアゴムのイラストだと中国はパンダ、ギリシャは猫と一緒に描かれてた
日本の入浴セットにはポーチに河童と玉葱がいた
あと今から出る予定でマスコットキーチェーン第二段があるけど、
元絵がグランデと同じだからこれの中国もパンダ背負ってると思う
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 16:35:39 ID:h3kQVCX30
さっき2巻の特装版が入荷したってメール来て驚いた
まだ厳冬に在庫残ってたのか…?一応購入手続きは出来るっぽいけど
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 16:40:38 ID:RlEmiHgh0
三巻が出るのに合わせて一緒に売る分の
重版かけたのかもな>2巻特装版
それにはちょっと早いか?
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 16:45:34 ID:v88Agiud0
当初の予定通りGW頃発売だったら、ちょうどいいんじゃないか2巻重版w
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 16:47:56 ID:+lXHz48R0
あれは一応買い切り商品だから書店から返品されない(はず)で
もし厳冬に在庫があったのなら注文があった時すぐに出荷してるだろうから
重版したのかもね
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 18:24:41 ID:pwMVT7tN0
重版したけど刷りすぎちゃったのでちょっと前から出すよ! かもしれぬ
なんとなく出版社というより自営業の風情ではあるが
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 20:01:50 ID:UoY/pqW90
厳冬の事だから、3巻発売の頃に在庫切らしてるなんて可能性もないとは言えない
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 20:12:28 ID:h3kQVCX30
2巻特装版、割とすぐ品切れになるかと思ったらそうでもないのな
取りあえずランク5000位くらいだったのが
今見たら一気に200位くらいまで上がってたから結構買ってる人いるみたいだ
どの位の数を仕入れたんだろう
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 20:37:39 ID:pwMVT7tN0
>>786
萌えたらどう責任取ってくれるんだ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 20:42:01 ID:aso1rnkI0
最近オークションで特装版買った奴は涙目だな
公式で告知してやればいいのに
790港区民:2010/04/28(水) 21:35:27 ID:aUdy4IIe0
>>732
足立区は地方だろ
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 21:59:57 ID:TChQcwuf0
うるせ腐女子
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 22:00:15 ID:TChQcwuf0
ふふ
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 07:22:19 ID:ysapMk9i0
作者生きてるの?何だか飽きてきた
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 09:42:37 ID:4m0qDIbk0
>>793
ちびさんの原稿上がりで死んでるか
旅行でも行ってるんじゃないの?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 10:06:33 ID:pgoChes4O
コースターのまだ絵出てないやつはかきおろし?
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 10:43:54 ID:TQpACJ2F0
コースターあぷっすまとしゅんろま
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 10:53:25 ID:YISa1XD40
えええええ
何でハンガリーさんが一緒じゃないんだろ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 11:00:40 ID:UPsMGP5J0
>>796がなんて言ってるのかわからないw
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 11:10:12 ID:JuP/l+uJ0
>>796
なんとなくだけどスペインとロマーノって言いたいんだろうか
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 11:10:21 ID:zqeaGBFs0
>>796PCなのにww
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 11:15:27 ID:6l5+fyZQ0
プロイセンとオーストリアにスペインとロマーノだってさ
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 11:16:08 ID:dJxRTEbV0
どこにでてるの?
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 11:23:57 ID:JuP/l+uJ0
>>802
フェアって今日からだったと思うから店頭じゃない?
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 11:41:35 ID:loQBU6db0
動画スレに誤爆?されてたの発見

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 11:23:39 ID:f1029CoB0
>>799
それが後者
前者はプロイセンとオーストリア

ぷ→プロイセン
襖(ふすま)→漢字が似てる墺太利 ・・・で、ぷっすま

しゅんぺい→しゅぺいん→すぺいん
ろま→ロマーノ          ・・・で、しゅんろま

805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 12:06:11 ID:BriiJxutP
とりあえず巣に帰れといっておく
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 12:17:36 ID:2EpcpSmx0
>>804
きめぇw
こういう奴らが祖国だの悪友(笑)だの言ってるのかね
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 12:19:49 ID:ysapMk9i0
また腐カップルで釣るのかこれはいらないや
つかプロイセン前も入ってたよね
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 12:24:21 ID:xgXIrHiP0
どうして反応するんだ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 12:28:20 ID:edKb2qWO0
恐らく>>796からの布石だからスルーで

組み合わせがなんにしろ描き下ろしなら欲しい
描き下ろしなんだよな?
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 12:28:36 ID:YovJBgBU0
3巻の前売券付き特装版を前払いで予約して貰ってきた。
ttp://koideai.com/up/src/up43619.jpg
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 12:32:19 ID:PMrMuGVU0
なんだ、ただの描き下ろしか
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 12:49:39 ID:2EpcpSmx0
>>810
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 13:06:29 ID:nOjG98+P0
ハンガリーとオーストリア並べるとカプ厨がまた夫婦だの公式だのと空気読まずに暴れ出すから
集合絵でもない限りハンガリーは書かんでいい
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 13:09:18 ID:YzZkvbxE0
おお二枚とも可愛いなー
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 18:03:13 ID:FQxQ3zuVO
悪友だって似たようなもんだしな
公式はスペインとフランスだけなのに
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 18:07:36 ID:QGXYWf2l0
オーストリアさん可愛い〜
プロイセンは微妙…かな…
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 18:08:42 ID:JuP/l+uJ0
そんなのどのキャラだろうが同じだ
たらればや妙な言いがかりで難癖つけるなよ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 18:11:35 ID:yTvLcYWk0
キャラはアニメイトのセレクトなのかな…
プロイセン前も描き下ろしだったのにまたか…
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 18:37:28 ID:YovJBgBU0
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 19:22:15 ID:esnUKXhP0
今回描き下ろすなら
前回を不自然な組み合わせにしてまで
無理にプロイセン入れなくても良かったのに
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 19:27:47 ID:TSeLE0lz0
ドイツとの組み合わせは別に不自然じゃなく無いか
と思ったけどイタリアと日本のこと?
その時は第3弾の予定なかったんだろうし
人気キャラがプッシュされるのは仕方ないんじゃなかろうか
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 19:39:53 ID:9LmrAWm00
二枚ともちまキャラ絵で可愛いな
第二部のシークレットも楽しみだ
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 20:02:54 ID:esnUKXhP0
>>821
えっ日本とイタリアのどこが不自然なの?
大抵枢軸三人セットだけど二人の普通に会話も多いじゃん
不自然で露骨なのはドイツとプロイセンの方だろ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 20:14:05 ID:PuSBdu9o0
気持ちはわかるがおちつけよ
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 20:24:53 ID:CPI5yGBw0
ドイツとプロイセンが不自然ってなんだ…?
兄弟だか義兄弟だか知らないけど、普通にセットだと思うが…

ひょっとして、なんか触っちゃいけない系の人なのか
二次の鬱憤を持ち込むのは本気でやめて欲しい
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 20:26:32 ID:BriiJxutP
ばあさん更新はまだかの
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 20:35:50 ID:/dIxKyQo0
じいさんさっき食べたじゃないですか
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 20:36:10 ID:s5X3jSjt0
>>825
不自然とは言わないが
独と誰かなら伊か枢軸三人組が自然な感じがする
普と組ませるなら墺かフリッツ親父だな
漫画のイメージ強いし
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 20:36:50 ID:TLUM2xI/0
不自然というかイギリスとアメリカ、プロイセンとドイツが兄弟セットだったからイタリアと日本が浮いてるように感じたんじゃ?
組み合わせがロマーノとイタリアや中国と日本(実際は兄弟じゃないけど)だったら自然だったなと思う
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 20:38:05 ID:wVvC5KZN0
うむ そろそろ更新のようだな…
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 20:47:31 ID:CPI5yGBw0
>>828
この癇癪のぶちまけ方を見てそんな穏当な表現してる時点で尊敬する
ただ、はっきりと伝えないとすでに我が物顔してるし伝わらんぞ

誰一人として同意しなかったとかなら流したほうがいいんだろうが
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 20:58:15 ID:ysapMk9i0
別にどれも不自然じゃないよ
つかどうでもいいよ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 21:07:43 ID:MSkXHpLW0
>>826>>827
お前らwww不覚にも癒されたじゃないか

>>813
それもあるがオーストリアとプロイセンセットだと
少なくとも一部腐が騒ぎそうな気がしなくもないな・・・
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 21:11:32 ID:Mb1wuzyi0
今回もペアか、ウク姉さんとベラだと思ったのに
次回はノルとデンだと思ったのにこれだと無いな
前回もひっかかったのに無駄な期待してしまった
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 21:16:07 ID:tk5iBUiV0
>>815
ほんとそう思うわ
公式はスペインとフランス二人のことなのにな

>>7のテンプレは昔はっきりと否定してたのに
まるでプロイセンも悪友かのように無理やり変更させられてた
プロイセンは独り楽しいキャラってわかってるはずなのにやたら悪友、悪友言うのな
間違った情報を広めてていい迷惑だ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 21:22:02 ID:X4zFKOQO0
春休みは終わったよな……と思ってたら人によっては今日からゴールデンウィークか
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 21:22:44 ID:BriiJxutP
シークレット以外って誰と誰だったっけ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 21:23:39 ID:6Qp1nOSVO
あああああああああああ

ほんの三日前!!
月曜日に三点セット予約したときはなんにもくれなかったのにぃいいいい
なんでやねん欲しかったわコースター

しにたいしにたい
また何か買いに行くかぁ・・・
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 21:25:40 ID:tk5iBUiV0
>>835
フランス、スペイン、プロイセンは、悪友?
 →「フランスにとっての悪友、スペイン」という意味の記述です。
  プロイセンは入らないというのが有力な見方です。


これだよな
テンプレが気に入らなくて文句言ってきた奴がいたのな
あの話の流れからいってプロイセンは違うというのに
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 21:27:08 ID:BriiJxutP
じゃ、また直すかい?
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 21:32:13 ID:YzZkvbxE0
普・仏・西がトリオかと聞かれたらたしかに微妙なんだが、
スペインってフランスにロマーノの事相談しといて尻撫でまわされてもガン無視したり、
ち祭りでスルーしたり、チュニックでリップサービスしたり
フランスのはしゃぎっぷりとの温度差を見ると、
フランス→→→→←スペインくらいの友情度な気がして、
この二人は悪友なんだぜ!と言われたらそれはそれで個人的には疑問だったりするw

勿論それぞれ仲は悪くないとは思ってるけど
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 21:35:28 ID:6l5+fyZQ0
いつかあった腐れ縁っていう記述の方がしっくりくるかな>スペインとフランス
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 21:37:57 ID:5zpmC55l0
単にだまれ国王の家系が仏系のブルボン家だからなんだろうけどな
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 21:38:33 ID:DmUcyQPd0
>>835
あの話読んだら普通に分かると思うのにな
ひまさんが三人絵描いてたりするから勘違いする人がいるんじゃない?
原作絵があるんだから公式!みたいな
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 21:38:49 ID:w4YVUpAe0
コースター
敢えて言うなら前回は一人だけメインキャラの中に紛れてたプロイセンが不自然だった
今回は一人だけ2回続けて描き下ろしなプロイセンが不自然だった
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 21:39:46 ID:wl8YGgLf0
>>837
第一弾が@ポーランドAリトアニアBラトビアCエストニア
第二弾が@スイスAリヒテンシュタインBフィンランドCスウェーデンDアイスランド
両方ともシークレットが2種あり
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 21:40:47 ID:YzZkvbxE0
>>839
?自レス?
レス安価間違ってね?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 21:43:29 ID:GLGf6Ry00
プロイセンは映画もあるから書いてくれ言われてるのかもね
特装版関連で兄の通販サイト見たら関連にプロイセン大杉て噴いたw
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 21:52:52 ID:9LmrAWm00
映画といえばアイスランドは新登場キャラだから第二段のシークレットにはアイス来るかもな
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 22:48:10 ID:UPsMGP5J0
>>801,>>804
遅くなったけどありがとう
隠語みたいなものか

プロイセン人気だね
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 23:24:46 ID:J3fH7Tl/0
独pがあらぶってるときいてきたお^^
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 23:39:53 ID:rDBhjBH/0
昔の相関関係図を見てて
日本とフィンランドの間にある「下っぱ友達」という言葉に吹いた
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 23:44:40 ID:sdgt1i0v0
>>852
それはイタリアとポーランドのことじゃないか?
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 00:47:55 ID:K1vXFcL30
「プロイセン・フランスがタッグを組んで悪友スペインを道連れに」
って書き方だけ見ると三人が悪友なようにも読み取れるから
プロイセンは悪友ではないと言い切ってしまうのも微妙な気がする
多分フランス・スペインだけを指してるんだろうけど
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 01:15:26 ID:HCPQ75mv0
プロイセンがスペインとフランスとセットになったことがあるのって継承戦争のときだけだよな
スペインとフランスの二人だけなら歴史上でも関係の深い国同士だし
本編中でもよくセットになってるけど
3人組はネタでしかないと思う

ハンガリーとオーストリアも設定上ではあくまでハンガリーがオーストリアに憧れてるってだけだろ
その憧れも複雑さが入り交じったもので、到底相思相愛には至らないものだと思うが
ネタ漫画でカップルが必要な時に都合良く使われてるけど、なんでそれだけで公式夫婦になるのか意味不明
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 01:22:04 ID:OjH5V0vg0
別にどっちでもいいじゃんか
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 01:23:05 ID:7Du7C5G90
【黄金週間の到来】
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 01:23:35 ID:OjH5V0vg0
>>856は悪友のこと
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 01:25:51 ID:i4cgZlh+0
悪友とかどうでもいいが、テンプレは変えなくていいんじゃない?
それぞれ解釈あるだろうし、それをうまいこと全部含んでるいい言い回しだし、
なによりそれができてから定期的に繰り返されてた悪友議論が格段に減った

スレの健康のためにそのままにしとくのが良いと思う
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 01:30:43 ID:A4AciMtA0
公式夫婦も悪友も、毎回毎回その意見が出る度に、毎回毎回同じいい返しが出て無限ループだと思うんだがな
多分どっちも譲らない

てか、ネタ漫画でもなんでも話の展開上カップルが必要な時に
別の男女コンビじゃなくその2人が都合よく使われてる って言うんなら、少なくともそのポジションって事なのではないのか?
仮に公式でエジプトと台湾がデートしてプレゼント贈ってる漫画があげられたり、
ドイツがイタリアを嫌って本気で殺しにかかってたり、
イギリスとトルコが大親友で仲良しな漫画が出たりしたら、
それがどんだけ歴史上キャラ設定上あり得なくても、それがひまさんが書いちゃった以上公式なのでは?と思うんだが
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 01:37:50 ID:6TGM2kzTP
公式という言葉は、「公式じゃないもの」を意識してるわけで
ここには元々公式しかないのだ

と思ったがもちめりみたいなネタ系のものがあったか
あれも公式化したが
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 01:37:56 ID:gcQf5nue0
あく‐ゆう〔‐イウ〕【悪友】
1 交際するとためにならない友人。悪いことを共にする仲間。⇔良友。
2 特に仲のよい友人や遊び仲間を親しんでよぶ言い方。「学生時代からの―」(Yahoo!辞書)

↑これだったら多分1の意味だろうから、仏西にしてもめちゃくちゃ仲良いって記述ではないだろうなw

夫婦とかはよく分からんが、昔の日記とか見てるとハンガリーの歴史を調べて
ひまさんの少女漫画脳がウッハウハしたっぽい事は伝わる
それと同じような事が米英の独立戦争とか典芬の家出あたりでも炸裂してるが、
どっちにしろ恋愛色もたせた発言はふさわしい場所以外では嫌われるって事で自重すれば良いだけのことだ
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 01:38:28 ID:k8WYLk0M0
というかネタ的にでもカップル扱いなんてされてないと思うんだが
まさかクリスマスのあれでカップルだなんて言ってるの?
クリスマスに二人で出歩いて買い物なんて
ドイツとイタリアだってやってますが
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 01:41:49 ID:6TGM2kzTP
え、なんでそんな話になってるの??
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 01:44:25 ID:HCPQ75mv0
どっから公式夫婦って発想が出てくるんだ?ってことを言ってるんだが
歴史上で婚姻関係を結んだことがあると言っても、あくまで夫婦と言えるのはその時代だけだろ?
しかもハンガリーとオーストリアの夫婦時代と言える二重帝国時代は本編中には出て来てない
それでも公式夫婦ってなると、その定義ではヨーロッパキャラなんか夫婦だらけになっちまうぞ?
本編中で結婚指輪をチラつかせたことのあるオーストリアとスペインなんか完全に公式夫婦になる

何が言いたいかって言うと、曖昧すぎる描写しかされてない関係を当たり前のように言うなってこと
そういう話はそういうスレでやってくれよ
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 01:48:02 ID:6TGM2kzTP
いや、なんで急にその二人の話になってるの?
さわっちゃいけない人?
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 01:50:10 ID:kNJhfAdB0
公式夫婦ってなに?公式にそのネタあったっけ?
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 01:56:58 ID:k8WYLk0M0
>>867
ハンガリーのキャラ紹介にアウスグライヒの日が
結婚記念日って書いてあるよ
設定だけで漫画はないしスペインと同じくあくまで政略結婚だろうけど
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 01:57:14 ID:UImru3ly0
解釈は人それぞれだし、みんな仲良くしようず
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 01:57:53 ID:AC7oijtW0
アメーバブログでトップ画にヘタリアの画像を使おうかと思ったのですが、
著作権やらいろいろ怖いので教えてください;

ヘタリアの画像をトップ画などに使うとやはり著作権違反になりますよね??
使いたいときはヘタリア作者様に許可を得ればいいんでしょうか??
あと自分で書いたヘタリアの画像とかも違反なんですか??

いろいろありますがよろしくお願いします
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 01:58:13 ID:A4AciMtA0
あ、自分が言いたいのは、
>ネタ漫画でカップルが必要な時に都合良く使われてるけど
って言われたから、カップルが必要なネタに都合よく使われたって言うんなら、
それはつまり歴史とか細かいこと関係なくひまさんの中でポジションはそーなんじゃないの?
って言いたかった
イタリアに説教するポジションはドイツ みたいな感じで

公式夫婦って言い方したのはその単語が出てきたから
すまん、なんか変な事書いたかも知れない
言いたかったことが自分で解らなくなってきたから出来たらあぼーんしといて欲しい
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 02:00:31 ID:a8FUdqXK0
悪友がフランスとスペインの2人なんてみんなわかってんだよ
受け取り方次第ってテンプレに入ってるのは無理矢理ねじ込みたいプロイセン好きが
今みたいに暴れるから残してるだけだ
テンプレ入れるだけで大人しくしてくれるんだから間違ったテンプレくらい我慢しろよ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 02:00:40 ID:7Du7C5G90
もう寝ろ。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 02:00:57 ID:K1vXFcL30
>>863
「まわりはカップルばかり〜」からハンガリーとオーストリアの流れなんだから
クリスマスのあれは明らかにカップルポジションで描かれてるだろ

>>865
オーストリアとスペインは公式夫婦なんじゃないの?

公式で描かれていないカプネタを否定するのは当然だけど
本編で描かれてる程度のネタにまで噛み付くのはどうかと思うんだぜ

ところで国同士の関係が
夫婦だったり親友だったり兄弟だったりってのは何か基準があるのかね?
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 02:03:01 ID:6TGM2kzTP
そのときの都合
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 02:07:46 ID:i4cgZlh+0
民族同じだとだいたい親戚扱いだよね
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 02:09:17 ID:Q4J+bPdr0
>>874
ポーランドとリトアニアは結婚関係にしようと思ってたんじゃないかな、という
名残りがシーラトのベラルーシ発言だと思ってる
まあ、性別変わっちゃった時点で取りやめになったんだろうが

この二国の最初の関係は実に良いエピソードだ…
なんであのあとああなっちゃったんだろうか
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 02:15:27 ID:c1bWGiqa0
知るか
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 02:20:03 ID:bJ2OHoVB0
>>870
はじめまして。気になったので回答させていただきます。

>>ヘタリアの画像をトップ画などに使うとやはり著作権違反になりますよね??
キタユメ。のアバウトに書いてある通りに従うと、著作権違反にはなりませんよ。
しかし、ブログ内、もしくは画像のどこかに転載先を明記してくださいね。
『画像はキタユメ。様から』など。一言テキストでOKですよ。
トップ画は自分の責任ですが、ドーン!と乗せても全然大丈夫ですよ。

>>あと自分で書いたヘタリアの画像とかも違反なんですか??
自分絵は違反じゃないですよ。創作は自由ですよ。
そのほうがひまさんも喜んでくれると思います。

もし以下のことで何かありましたら追記をお願いします。
それでも心配でしたらご本家様のアバウトを閲覧するといいですよ^^
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 03:36:25 ID:CoKmElMo0
>>874
ノリなんじゃね?
たとえば英と米が元とはいえ兄弟なら
英と加、新、濠あたりまでは兄弟になるだろうけど
そういう話はないし
濠のことは北米兄弟の親戚扱いだし
法則性はあんまりないような気がする
あえて言うなら今の世界情勢から見て兄弟とかなんとか
決めている例が多そう
強いていうと、もとは一つの国だった、もしくは今もひとつの国で
陸続きの場合は兄弟扱い多そう
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 05:21:13 ID:/rjtBnLw0
>>874
なんとなく
政治的つながり→夫婦
文化的つながり→親友?
民族的つながり→兄弟(植民地は除く)
っぽい気がするけどやっぱノリかな
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 06:11:11 ID:5sCTt0/EQ
おまえらの萌えた設定がおまえらの真実だよ、それでいいじゃないか
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 06:19:22 ID:ewREu0D50
ノリじゃないか
オーストリアは政略結婚で結ばれた相手は結婚相手(スペイン)
征服した相手は下っ端(イタリア)みたいにはっきりしてるけど

同盟は親友で合併まで行くと結婚or下っ端になる感じ
結婚or下っ端はキャラの性格で判断してるのかなと思った
ロシアの場合はどんな国を吸収合併しても全部下っ端だろうし

民族繋がりがあると兄弟かな
どっちかの国がどっちかの国由来とはっきりすれば
アイスランドみたいに弟になるし
同じ民族なだけだと幼馴染とか親戚で終わる
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 08:21:11 ID:CoKmElMo0
>>883
同盟で親友ってのはないんじゃね
欧州の国なんてあっちこっちで同盟結んでるけど
その設定が反映された気配はない
墺と西の結婚については上司が同族だからってのと
結婚で勢力大きくしたハプスブルク特殊設定じゃないかなあ
ブルボンになったあとの西と仏は悪友止まりなわけだし
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 09:31:00 ID:3bwFjvxn0
単にひまさんの気分次第
難しいことは考えずにひまさんの漫画の設定にだけ萌えてりゃいい
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 10:35:37 ID:S4E9nMKe0
>>855
ヴァレンティーノ漫画でチョコ送ってるし反応からしても
オーストリアからハンガリーに夫婦云々は抜きにしても好意がないって訳ではないんじゃ
とはいえあの漫画の時系列が分からないから何とも言えないか
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 11:32:25 ID:u+rBr8FW0
通販でも3巻アニメイト限定版受付終了したみたいだな
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 12:56:45 ID:6jWSFGpQ0
「狼と香辛料」ハリウッドで実写映画化

ワーナーブラザースは18日、『狼と香辛料』の実写映画化を正式に発表した。
同作品は支倉凍砂原作のライトノベルで、剣も魔法もない異色の経済ファンタジーとして
一部のファンからは熱狂的な支持を得ている。
その人気を受け、2007年にはコミック化、2008、2009年にはアニメ化もされた。
大ヒットとなった「マトリックス」シリーズを手掛けたウォシャフスキー兄弟が、今回は何とも意表をつく作品に手を出した。
日本のアニメの大ファンで知られる彼らだが、まさかこの作品を手掛けるとは意外に感じるファンも多いのではないだろうか。
『実は2年前からアニメ版にハマってしまって、それから直ぐに英語版の原作を買ってね。もう最高さ。
 これはスゴイ!これは是非とも自分の手で実写映画にしてみたい!と思ったんだ』
堰を切ったように、アンディ・ウォシャフスキーは興奮気味に熱く語り出した
『オタク・アニメのカテゴリに分類されて、地味なストーリーで一般受けしなさそうだという意見も
 たくさんあったよ。でも僕はそうは思わないんだ。
  行商人ロレンスが、“賢狼”ホロと共に旅をするわけだけど、とにかく内容が秀逸なんだ。
 実写にすればこの作品が本来持っている素晴らしさが存分に表現できると確信しているんだ。
 だからこそ今回、周囲の反対を押し切り踏み切ったのさ。期待は絶対に裏切らない。
 WACCHI(わっち=ホロの一人称)の魅力も存分にお見せできると思うよ。』
ホロ役には4000人のオーディションを勝ちあがった期待の新人ジャンヌ・バラディを起用。
物語の主役ともいえる“賢狼”の変身シーンはCGを駆使し神秘的な雰囲気を出す事に成功したという。
製作の中心となるのは日本製アニメの海外配給を多数手がけてきた米国のADV Filmsで、
製作費は6億ドル、公開は再来年夏になる見通し。

参考画像
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org831745.jpg
現行スレ
【脅威の】狼と香辛料ハリウッド映画化 part5【わっち再現度】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1271736877/
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 13:02:20 ID:6jWSFGpQ0
ヘタリアも実写映画化しないかな

sm7712183 【ヘタリア】外国人のコスプレ画像集
http://www.youtube.com/watch?v=D11qrrjToKk
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 13:21:48 ID:W4MaB+W1O
一応結婚自体公式のハンガリーと
ただの解釈戦争状態のプロイセンを一緒にしないでくれ
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 16:44:57 ID:Afmg2iFJ0
ヘタリアをまだよく知らないけど興味あるって人には
とりあえず本家サイト読んでみって言っとけばおkかな
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 16:49:04 ID:vbO8HGDH0
>>882
そんなのは二次創作だけだ同人脳
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 16:51:01 ID:vbO8HGDH0
ていうかハンガリーとオーストリアの結婚関係を否定してるのって2008年以降にファンになった奴が多いんじゃね?
それ以前に本家読んでれば否定なんかしないだろJK
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 17:46:10 ID:0szqeAB+0
>>884
同盟を組む=友達ってのはあるでしょ
ドイツとイタリアの漫画とか、イギリスと日本の漫画とか
「友達になりにきたんだ!同盟組もうよ!」
「1902年、そこでイギリスは友達を作ることにしたのです。」
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 17:52:32 ID:rwAcsLiM0
墺洪随分強硬な態度だが
結婚してるといえば少なくともスペイン・ベルギーちゃん
ルクセンブルクとかその辺も入ってくるんじゃ
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 17:55:33 ID:vbO8HGDH0
>>895
別にスペイン、ベルギー、ルクセンブルクの関係は否定してないじゃん
まだ本家で描かれていないから否定も肯定もできないだけで
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 18:07:32 ID:untFB00a0
なんかそろそろみんなまとめて男女カプスレとかいったら?
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 18:10:23 ID:rwAcsLiM0
これ男女カプ厨自重というよりは
オーストリアさん自重じゃねwww
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 18:17:41 ID:YXzxasZ80
>>898
たしかにw
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 18:32:11 ID:gcQf5nue0
ハプスブルク家の家訓とか見てるとオーストリアっつーか上司自重って感じ
そのうち女子同士で結婚する国家出て来たらちょっと面白いんだがキタユメ。だからな…

>>894
ヴァレンティーノだったかで同盟以上二重帝国未満とか書いてあったから
同盟は友達ってのは感覚としてありそうだ
イタリアは乗り気だがドイツは戸惑ってる…みたいにキャラの反応で各々の思惑を出すみたいな
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 18:36:32 ID:ix9xUh8S0
メイト限定版って発売日当日にアニメイト行ったら買えるものなんだろうか?
仕方ないから通販しようと思ったら通販も予約終了なんで
そりゃないぜ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 18:46:36 ID:vbO8HGDH0
>>900
というかヘタリアの女子キャラは政略的に立場が弱い国が多いような気がする
女同士で結婚…男同士で結婚(?)もいるからありだと思うwww
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 18:55:44 ID:YXzxasZ80
>>902
列強が先に決まったからだろうけど女の子の国は従う側ばっかだよね
その分、性格を強くしたりしたたかにしたりして男尊女卑な感じにならんよう
カバーしてる感じ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 19:06:32 ID:FQy06iM2P
>>901
近所のアニメイトが予約受け付け終了してたから、当日入荷聞いてみた
アニメイト限定版は予約終了したら入ることはないって
かなり予約入ってるみたいだよ
自分も三巻難民になってる
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 19:13:27 ID:U4TnBMt30
メイト限定版は入荷はないのか…残念
普通の特装版はあるのか?あと3週間なのに音沙汰なしだよな
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 19:17:24 ID:+gzLwbn00
メイト限定版を優先して刷る為の先行予約なのかね
通販の受付が終わったんなら
連休明けには特装版と通常版も予約始まるんじゃね
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 19:32:11 ID:p3hom1MU0
何件か回って京都のメイトで予約してきた
昨日はまだ予約受け付けてたから
近場の人は行ってみるといいかも
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 19:39:14 ID:HCPQ75mv0
>>897
オーストリアハンガリー厨が男女カプスレから出てくるな、だろ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 20:03:37 ID:HlRma33k0
>>908
KYはキャラだけでお腹いっぱい
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 20:04:36 ID:vbO8HGDH0
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   >>908さん
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   ふふ、呼んでみただけ♪
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 20:55:38 ID:cJD4IKmG0
資料に見せかけた竹林がいつのまにか403になっとる・・・
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 22:11:08 ID:35vSDULb0
プロイセン厨気持ち悪いです・・・
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 22:38:32 ID:pagveOBA0
チューチューとネズミがうるさい
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 23:25:00 ID:Yjk1re6O0
屋敷内の平和のためにも、一応俺が駆除しとくか!
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 23:29:12 ID:kNJhfAdB0
スイスからチーズ調達しないとな
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 00:10:00 ID:cd5P7bKJ0
プロイセン厨じゃないんだけど
気になる部分に必ずプーが絡んでるので凄くやりづらいと思う事はある
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 00:23:32 ID:bbLp0Tcj0
そういえばまだ買ってないけどちびさん今月も休止?
宣伝してないってことは休止なんだろうなぁ続き早くよみたい
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 00:30:32 ID:tI1tM5bJ0
>>917
載ってなかった
ヘタリア3巻の宣伝は載ってたけど本当に発売されるかちょっと不安になってきたw
そういや通常版はど派手なピンクなのに限定版は普通に白黒背景だったぞww
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 00:33:40 ID:bbLp0Tcj0
>>918
ありがと

やっぱりブログで宣伝あるときだけが掲載だな
どっちでも買うからいいんだがいつ買うかの目安になるからあるかないかはちゃんと連絡ほしいな
ひまさんじゃなくても厳冬が公式にのせればいいのに
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 00:34:05 ID:m2/PYWddP
なんか逆な気がするんだがw
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 00:38:40 ID:m2/PYWddP
色のことね>逆
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 00:51:33 ID:e/XHHhFE0
まあ作者ちょっとアレだからな
つかどこいった
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 00:55:00 ID:m2/PYWddP
台湾かナンタケットか缶詰?
病気じゃなけりゃいい
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 00:59:05 ID:TKyouhKr0
厳冬指示で広告記事ブログに乗せるだけだからな
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 01:03:11 ID:Isqwox4P0
ちびさんまた落としたのか
まあ3巻が無事に出てくれさえすればいいやw
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 01:03:19 ID:rP7egGie0
なんか、
 ブログで前よりもグッズのこと書いているね
  ↓
 そりゃ少しは宣伝するようには言われているんじゃない?
  ↓
 広告記事を書くように言われているに違いない!
みたいに、推論がいつの間にか確定事項になっている人がいるけど、日常生活でも思い込みが激しそう
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 01:05:31 ID:2xhDYe/R0
>>879

いまさらだが、本家のアバウトは信用できないな
絵を使ってクレジット載せてても、よしんば許可をもらったとしても、いきなり厳冬から呼びだしって事もあるかもしれないからやめた方がいいと思うよ
アイリスの事例もあるし

ひまさんの創作物全部厳冬が一括管理でひまさんには権利がないような、そんな変な契約結ばされてる可能性だってある
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 01:08:17 ID:6Iq5q0do0
>>926
お前さんも思いこみ激しそうだなw
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 01:15:06 ID:vnwwoVgz0
>>928
いや、見事に全部あった内容だよこれ、改変すらないな…
抜き出して書くと思い込み激しすぎてうんざりするなー
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 01:19:34 ID:0eZ9RBtW0
明らかな煽りに素直に煽られてしかもそれを引っ張るのそろそろやめようぜ
一言煽れば後はひとりでに荒れてくれるスレならそりゃこぞって来るって

>>918
表紙以外に何か情報あった?まぁあったら話題になってるとは思うが
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 01:20:36 ID:m2/PYWddP
広告記事書いてなにか悪いことでもあるのか
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 01:23:25 ID:lXnJ5gUi0
雑誌休載のお知らせをしないって漫画家としてどうかと思う
煽りとかじゃなく普通に疑問
自分が好きなサイト持ちの漫画家のほとんどはちゃんとお知らせしてるから余計そう思う
あ、厳冬指示って予想は無しで
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 01:30:07 ID:bbLp0Tcj0
>>932
その疑問を解決してやる
ひまさんはそこまで考えない人だから

キタユメ作品=書けたらサイト更新、書けなかったら音沙汰なし
ちびさんデイト=書けたら書けたとブログでいう、書けなかったら音沙汰なし
ほら昔のままじゃないか
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 01:40:49 ID:BOfu28mq0
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 01:40:53 ID:US368oYd0
煽りじゃなく、ひまさんってプロとしちゃ褒められた人じゃないから
そういう所はもう諦めた方がいいと思う

しかし疑問なんだけど、ちびさんって売れてんの?
連載は無理にしても、他作品の連載で作者を縛るよりもヘタリア書かせた方が売れるだろうに
ヘタリアにしか興味ないんで連載が忙しくて更新できないならそっち早く終わらせて欲しい
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 01:45:38 ID:bbLp0Tcj0
>>935
ヘタリア乞食の主張はお腹いっぱーい
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 01:47:32 ID:vnwwoVgz0
>>930
というか、構成要員がそもそも普通じゃないだろう、すでに
ちょっと前まで多数派ではなかったんだが、まともな要員逃げ出したかな…

そっからここまでのレスですでに約半数がアウトだ
内容が事実か事実じゃないとか、そういうので喚きだすぞ、そろそろ
スレがなんの目的で存在してるかじゃなく、自分の感情で生きてるっつーかなぁ
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 01:48:23 ID:lXnJ5gUi0
>>933
べつに昔のこととか知らないが詳細どうも
とてつもなく中途半端な人だってことは理解した

漫画家は漫画を描くのが仕事で
連載持ってるのにその仕事について知らせないってのはどうなんだ?と思ったんだがね
ついでに休載多いのも納得した
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 01:48:50 ID:m2/PYWddP
ちびさん→気がつくといます
ちびさんデイト→気がつくと載ってます
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 03:53:16 ID:h799gh4+0
バーズ→気がつくと買っていて載っていないことにorzします
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 06:20:14 ID:e/XHHhFE0
更新きても同じキャラが続くと愚痴るし
もっと〜がみたいだの指示された広告だだの
そのくせ大してブログ読んじゃいないっていうw
ここの連中は本当にウザイなと思います
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 07:15:49 ID:S76RuDgs0
ひまさんがどうアレなのか言ってみろよ〜

ブログってここ何週かで動いてたっけ
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 07:41:13 ID:pTDJ2RDA0
140 名前:名無しさん 投稿日: 2010/05/01(土) 04:29:27 ID:hDymyHxEO
本スレのスルースキルの無さにはもう笑いしか出てこんwww
てか商業やめてヘタのみにしろっつってるやつ毎回同じ荒らしだろ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 08:01:07 ID:BxlX8Z62O
さあ>>754の流れになって参りました
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 08:19:01 ID:US368oYd0
更新ねえ…
書きかけの話も年単位で放置、本編の更新がほとんどなくあってもブログの更新のみ
その原因と思われる連載も頻繁に休載してるっぽいし、
これで文句一つなくついて行ける方がかなりな妄信っぷりだと思う
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 08:21:38 ID:vO0GNmW40
3巻さえ出れば後はどうでもいいやw
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 09:06:29 ID:dq+SAeluP
ひまさんをジャンプの連載作家と同じに考えちゃいけねえぜ
ごくまれに更新するweb漫画描きが趣味の人で、たまに商業の仕事もする人
と思ってると楽になれる

948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 09:12:10 ID:sNEJIidG0
>>944
今はひまさん叩き
厳冬が叩かれないと更新指示は出ないよ
厳冬擁護の社員さんが収束をはかる→無理なので更新しろ
が今までの流れ
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 09:12:49 ID:/mK62lVaO
なんでここってアンチ常駐なの
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 09:14:34 ID:sNEJIidG0
>>947
たまに更新して億単位の収入があるなんて滅茶苦茶すぎるだろ
人間お金を持つと変わるのかもしれないが昔は頻繁に作業する人だったんだがな
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 09:15:21 ID:xqI7y2N4O
更新ないとキレだす厨も常駐してるよ!
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 09:19:21 ID:12NmJI6m0
>>927
アイリスってあの伝説のCDのことかな
出演者が全員呼び出されて土下座させられたって話だ
よく発売したよ
アバウトに従えば何の問題もないはずだね
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 09:28:54 ID:ftz/Hhzy0
>>949
スルーできないからだろ…アンチじゃなくて嵐
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 10:06:40 ID:nnLZZZqX0
>>901
遅レスだが、自分も限定版求めて3件くらい回って
最終的に渋谷のメイトで予約できた
29日の時点ではまだ結構あったので
電話とかで問い合わせてみたらどうだろう
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 10:10:56 ID:X2PqrSkD0
ロブスターアイスはすごい

>>952
伝説ってほどでもない、新参の方?
とある即売会でコミックス一巻発売が決まったんだけど、その前後にお祭り気分で盛り上がって企画したCDなのね
ノリノリで絵とかシナリオとか書きまくったんだ
でも契約は専属な上著作権とかめんどくさい権利関係全部厳冬に預けちゃったんでこっそりやるつもりだったんだ
でも制作に時間掛かったし厳冬にもバレたんでアイ○スがサイトで告知
怒った厳冬だけど作者をしかって逃げられたらローゼンの二の舞なので、出演者を叩くことで溜飲を下げる落とし所にした
呼び出されたのは全員じゃなくて数名
発売にこぎつけた事はすごいかな
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 10:17:00 ID:X2PqrSkD0
ブログで宣伝の話も盛り上がってるけど、ひまさんは権利を全部預けてるんで何がいつ発売されるか知らないんだよ
ヘタすると関連グッズが出ることすら知らない
だから厳冬から現物が届いて初めて知るんで、そこでブログがかけるようになるし、権利問題から厳冬のゴーサインが出ないと書けない

もちろん当月号に漫画が載るかどうかも説明がない
いくら稼ぎ頭でも新人は新人、編集部から舐められてるのよ
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 10:51:33 ID:FMxBjyUS0
>>955

世知辛い世の中になったもんですね
昔は原稿とか作者の創作物の著作権は作者にあったのに、最近は出版社が契約を変えて著作権が出版社のものになっているから、自由に創作活動も出来ないとか
原作者の手による二次創作も今は禁止されてるんですよね
マネージメント契約みたいなものになっているから、自分でほかの出版社に持ち込みとか他のイラスト企画を勝手に持ってきたり取ってくることも出来ない
その点で言えばそのCDの権利は厳冬にあるわけで、怖い話です
ローゼンの頃は昔ながらの契約だったんでしょう
連載中であろうと描いた原稿をよその出版社に持って行くことは(道義的にはダメだけど)法的には問題なかった時代が懐かしい
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 12:35:29 ID:vO0GNmW40
何これw
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 12:43:41 ID:OEve2XHb0
ゴールデンウィークかー

ヘタリアをきっかけに海外へ遊びに行く人とかもいるんだろうな
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 13:11:05 ID:vnwwoVgz0
>>955
いや、あの同人CDは約1年ほど前から企画してたもの
(それ以前にもぽちぽちと話だけは出てた)
要するに商業化よりも前のものを差し止めたわけだな

その時の土下座させたかどうかってところは噂レベルではあるが
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 13:16:49 ID:1AiWvEF5O
ヘタリアをきっかけに(笑)
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 13:44:36 ID:MyABc+iX0
行動しないよりは何倍もマシだな
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 13:47:12 ID:zs6e6wAa0
ヘタリアに限らずオタクがよく言う聖地巡礼みたいな事するファンはどんな作品にだって昔からいるだろ
現地で痛い行動しちゃうファンとか想像すると居たたまれないが
オタクとか関係無いただの旅行者でも問題起こす奴は昔いつだっているから
漫画をきっかけに(笑)聖地巡礼(笑)って言っちゃう人は同族嫌悪だと思う
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 13:49:56 ID:EfdE8N/10
そろそろ次スレだな
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 14:02:09 ID:zs6e6wAa0
間違えたよごめん
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 14:02:45 ID:zs6e6wAa0
↑誤爆ですごめん
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 14:07:11 ID:ClfVd6eT0
とりあえずピサの斜塔の壁にフェリ愛してるとか書いちゃうバカは消えて欲しい
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 14:14:06 ID:vnwwoVgz0
>>967
そうか、ピサの斜塔が近づけるというイメージだったのか…
まずお父さんとかお母さんとかと会話することから増やしてみよう
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 14:53:41 ID:PAlhbpkI0
次スレはシベリア外すって意見が多かったけど
>・リアル国家の話は程々に、国叩きはスレチ
こういうのは追加するの?
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 15:56:41 ID:aMQxY1cP0
>>956
>>957
すごい妄想だなw
細かいグッズ関係は知らないかもしれないけど(でも書面で通知は行くはず)
少なくともドラマCD、アニメ、漫画に関しては発表前に原作者チェックが入る
漫画が載るかどうかもわからないはずがない

権利を全部預けてるっていうのは説明が悪すぎるw
厳冬との契約書に「メディアミックス展開する時、版権はうちね」と書いてあって
これはどんな描き手だって同じ契約している
ファン活動の同人はおKでも、原作者がシナリオまで書き下ろし、
しかも販売するなんて、まともな企業ならどこも認めないよ
斜め下の擁護するなよ…
そんな話広めて厳冬はひどいなんてやってたら
ヘタリアは読者が非常識、作者も非常識なんてことになるよ
ひまさんのためにもならんからやめろ
商業化前に動いていた企画というのは気の毒だけど
厳冬に黙ってでも発売しようとしたのはDQN
まず通らなかっただろうけど上手く交渉すれああるいは、だっただろうに
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 15:57:06 ID:aMQxY1cP0
>>969
追加すればいいんでないかな
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 15:57:53 ID:aMQxY1cP0
>>970踏んだから立ててくる

>>969みたいな感じにする
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 16:06:42 ID:aMQxY1cP0
次スレ
【ヘタリア】日丸屋秀和総合82【キタユメ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1272697224/l50

過去ログを分けて貼ったけど、ちょっと分け方まずかったかも
ごめん
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 16:07:24 ID:aMQxY1cP0
連投すまん
次スレ立てる人、過去ログは79でわけずに、89までは
一緒にしてください。ごめんなさい。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 16:14:03 ID:T/WwaIzd0
>>973
おつおつ!
版権問題は分からんけど、作者が自分のタイトルの同人を書くってのは見たことあるような…
厳冬だけに厳しいのかな?
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 16:26:56 ID:NL9Y8bSs0
>>973
乙です

バスタードの人なんて自作のエロ同人出してた記憶が
同人で完結編とか番外編とか出してた人もいたし
時代が変わったんかね
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 16:43:58 ID:aMQxY1cP0
>>975
>>976
それは「同人誌」だからお目こぼしだよ
だって同人誌は商業誌(コミックス)の売上阻害にはならないでしょ
本編とは別世界だから許される
完結編や番外編出す人はそれが商業でやれないネタだから出す
そして出版社も黙認してくれる
つまり同人誌と商業誌の立場の違いがある

でも、原作者がいつものノリで脚本書いて声優さんにアフレコしてもらったドラマCDじゃ
厳冬の出すドラマCDと真っ向対立する商売敵になるから黙認してもらいがたい
こっちは同じ土俵になっちゃうからまずい
それからメディアミックスの権利関係が出版社に帰属するのはデフォだから
もし同人でCD出しましたとかいう人がいたら事前了承はとっているはず
お金の話になるけれども、メディアミックス展開したら作者にも
版権やキャラクター管理の権利持っている出版社にもロイヤリティ入る仕組みになってるしさ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 16:51:32 ID:m2/PYWddP
同人誌でも表紙とかそっくりにしたらおこられるかもね
あと、知らない人もいるだろうから念のために言えば
CDは制限されたけど一応出た
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 17:02:22 ID:KcYkVl+G0
おお、ついにシベリアはずされたか
毎回罵倒してゴネた甲斐があったなw
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 17:06:23 ID:K4Q257Hh0
>>973


>>975
昔はおkだったんだよ
誰のせいでダメになったのか忘れたが同人で大暴れした人がいてな
今は著作権は完全に出版社に帰属がデフォ
>>970は擁護するはずの理屈が飛躍しすぎて破綻してて笑える
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 17:12:56 ID:aMQxY1cP0
>>980
別に今も作者が同人で商業出版物の同人誌出すことは止められてないよ
出版社側が了解もしくは黙認してりゃ問題ない
実際にあっちこっちの作者が同人誌出してるしな
それから、著作権は作者にある
出版社にあるのは版権やメディアミックスの権利
誰から聞いたか知らないが大前提が間違ってるよ
権利として一番強いのは作者が持つ著作権
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 17:14:37 ID:s6w+QjKP0
>>970

>厳冬との契約書に「メディアミックス展開する時、版権はうちね」と書いてあって
>これはどんな描き手だって同じ契約している

>これはどんな描き手だって同じ契約している
>これはどんな描き手だって同じ契約している
>これはどんな描き手だって同じ契約している

他の書き手の契約内容なんてわかる訳ないよなあ
本当に社員が光臨するなんて・・・アンチの妄想だと思ってたよ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 17:17:00 ID:aMQxY1cP0
>>982
そうやって妄想して「ひまさん悪くない厳冬が悪い!」って
騒ぎたいだけだろうけど…
似たような仕事してりゃわかるよ
契約書のテンプレってどこでも同じだし
厳冬だけ特別変わった契約結ばされるなんて話聞いたことないし
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 17:21:14 ID:2Y8t/Jse0
寧ろ特殊なのはジャンプだけ!
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 17:21:34 ID:/5veP3t80
社員が光臨したと聞いて

>>981
落ち着いて高級取りの編集さん

>別に今も作者が同人で商業出版物の同人誌出すことは止められてないよ
>出版社側が了解もしくは黙認してりゃ問題ない

黙認か了解が取れれば問題ないとか、それは商業展開と変わらない版権が出版社側にあって勝手に同人が出来ないって自分で言ってるよ
版権管理の出版社が了解出せばグッズも普通に出せるわけだし
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 17:27:00 ID:m2/PYWddP
ねえねえ、業界板に行ってくれないかな
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 17:29:20 ID:MyABc+iX0
商業で一から始まった作品じゃないから、ファンの中には
擁護まではしないが、責める気にもなれないって感じのもいるだろう
商業でやってく以上そういう同人ゆえの甘えみたいなのは作者のためにもならないと思うが、
かといって今の時代権利ガチガチでうまくいくかって言うと微妙になってきてるしな

とりあえず本気で体壊してないと良いな
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 17:32:30 ID:aMQxY1cP0
>>985
ひまさんの事情は知らないけど、ひまさんが出せないというのなら
じゃあ厳冬がひまさんに対して同人誌出しちゃいけませんてストップかけてるんじゃね

>別に今も作者が同人で商業出版物の同人誌出すことは止められてないよ
これはひまさんの話じゃなくて一般的な話だ

>版権管理の出版社が了解出せばグッズも普通に出せるわけだし

出版社は版権を管理していると同時にそれで商売されてるから
正攻法で許可とれば(ロイヤリティ払えば)グッズ出せるのは当然だと思うが

>>986
ごめんレス打ち止めにする
似たような仕事してるんでへんな認識している人に驚いてレスしてしまった…

>>987
自分も体壊しちゃったりするくらいなら、
長くゆるく仕事を続けていってほしい
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 17:40:14 ID:lvuedR3R0
漫画そのものの権利は原作者にある
これは間違いない
だから自分の作品を同人にしようと他社に持って行こうと問題なかった
コミックスだけは漫画作品の出版社による二次使用だから出版社の権利
あまりにも横暴が激しすぎて契約で今は作者が勝手に出来ないよう縛ってるけどね

ここからは妄想
厳冬はローゼン以降そうならない契約をしているらしい
権利を丸ごと手に入れるやり方
原稿だろうと創作物の権利は全部厳冬のもの
カスラックに縛られて自分の歌も自由に歌えないアイドルみたいなもんだね
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 17:43:32 ID:E2X19e880

      _,..--‐――-- 、             ______
   ,.ィ'"          ゙ヽ         ,.ィ'"        ゙ヽ、
  /      __      __ \       /   __     __    ヽ. 
 ./       '´,-`i   '´,-`i   ヽ    /  '´,-`i   '´,-`i     ヽ 
 !     |  !、_ノ ,_  !、_ノ| .!    .!  | !、_ノ ,_  !、_ノ|   ゙i
 |     `ー‐―' ,、`ー‐‐"  !    !  `ー―' ,、 `ー‐‐"     |
 ヽ        `‐' `‐'    /     !    `‐' `‐'       /
  \_________/     ヽ               /
                         `ー―――――――‐"
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 17:48:43 ID:GSRyTrt30
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /

992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 17:49:52 ID:CZze74/H0
一般論を語る厳冬さんがいらっしゃっていたのね
リアルで合いたかったわ

じゃあこういうことだね
http://toki55.blog10.fc2.com/blog-entry-3.html#
特に注意するべきこととして、多くの場合、「単行本の出版契約」であるはずなのに、例えば自身の、その他のウェブサイトにアップすることを始め、「電子出版の契約」や、「紙の単行本」の契約以外の「二次使用」の契約も含まれている場合があります。
そうした契約を理由に、自身のサイトやブログへの、作品画像のアップすら禁じられかねない、ということも実際に生じます。

専属契約の上にこんなのが普通の業界なんだから大変だね
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 17:53:32 ID:xqI7y2N4O
知識披露合戦とか気色悪い流れだな
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 18:11:42 ID:PAlhbpkI0
>>973

だがテンプレのFAQとシーラトトラブルシューティングが
貼られていないようだけど、よかったら貼ってこようか?
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 18:17:21 ID:m2/PYWddP
>>994
おねがいしますだ
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 18:26:51 ID:PAlhbpkI0
>>995
ついでに>>80の関連スレまとめ(シベリアぬき)も貼ってきた
ミスあったらすまん
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 19:04:17 ID:zwv2Brqs0
>>996

997なら、ひまさん健康&3巻もみんな大活躍
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 19:06:41 ID:TFmMvfFW0
>>993
お色気合戦に見えた
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 19:08:47 ID:vO0GNmW40
1000なら更新
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 19:12:36 ID:1sbkrEvQ0
トンスル
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。