【黄金】弁護士本音talkスレpart12【週間】
1 :
MS754 ◆yGUnQdhyV2 :
4 :
MS754 ◆yGUnQdhyV2 :2005/04/10(日) 22:15:09 ID:mxU6jtUX
かぶりました。
すみません。
7 :
MS754 ◆yGUnQdhyV2 :2005/04/10(日) 22:17:29 ID:mxU6jtUX
8 :
MS754 ◆yGUnQdhyV2 :2005/04/10(日) 22:19:28 ID:mxU6jtUX
すみません。私がノロノロしていたためにご迷惑をおかけいたしました。
乙です
けっこうメジャーな先生が戒告の懲戒処分されてますね
I先生ですね。
13 :
無責任な名無しさん:2005/04/12(火) 13:18:35 ID:ZaZwtaTP
あまりにも身勝手。
こんな行動をするのか。
どんな事情があったかは不明ですが、
ビラまきはまずいでしょう。
15 :
無責任な名無しさん:2005/04/12(火) 14:33:13 ID:f1F0iIZi
ビラまきされたんですか・・・
16 :
無責任な名無しさん:2005/04/12(火) 14:50:46 ID:KyRyB8Fg
いや、ビラをまいたんです。
17 :
無責任な名無しさん:2005/04/12(火) 15:11:21 ID:ZaZwtaTP
ビラまき弁と言われるね。
山口さんは,処分取り消しみたいね。
とんだ名誉毀損だよね。
I先生に関しては,懲戒後もテレビ頻繁にでてたよね。
19 :
無責任な名無しさん:2005/04/12(火) 15:19:18 ID:KyRyB8Fg
最近、処分取り消しとか、単位会での不処分が処分になったりすることが
多いと感じませんか?
オウム事件で同僚をコロされたIか?故ナンシー関がTV出演したIに対して
セーターを着てTVに出るなんて(弁護士)おかしいと本に書いてた。
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
/:::::::::::;-' ̄  ̄  ̄ヘーァ:::::::::i
i:::::::::彡 ミ:::::::::::ヘ
|:::::::メ ........ ......, ヾ:::::::::::| 文句があんなら、さっさと引っ越しなっ!!!
|:::ノ / ヽ / ヽ ミ::::::::::|
|::| / _ _ ヾ::::::l
|::| イ(:::)ヽ イ(:::)メ |::::::|
|ノ i `ー'ノ i ヽ` ~ イ::イ
| j } ~~ ノ; い
ゝ:.:.{: . : . γ ,、 )、 i丿
厶:.:.ヾ : . ` ''` ~ ヽ ノつ
/i:.:.:.:. : . ,_ i /
/ ヘ:.:.:. : . i ハニエ!-!‐ヽ | ,イゝ、__
/| ヘ:.: . │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ / \:;:- 、 _
/:;:;:;:;ヽ ヽ ! ヾエエEァ´ / i:;:;:;:;:;:;:;\
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ \ ゝ、::::::::::: ' ノ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ \ / /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ ` ー--― ' /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\ /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;|
:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\ /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
>>?
その人の件は、良く聞くとかわいそうなんだよ。
弱者救済的な事件引き受けたら、右翼回され、懲戒にかけられた。
元事務員抱き込まれたんだって。
伊藤弁護士は腹黒い発言が多い。
>>22 ?
言ってる意味がわからん。
中途半端にこんなとこで弁明しても、
同僚かと思われるだけだから止めた方がいいと思うよ。
自分は見学旅行先の風呂で泳いだり、寮で大騒ぎして顰蹙かってたくせに「こいつら、しょうがねぇな」かよ。
おめーのほうがよっぽど「しょーがねーな」だろw
26 :
無責任な名無しさん:2005/04/12(火) 23:21:45 ID:gor6K17E
懲戒にかけられる先生の大半は、懲戒にするまでの悪人じゃない印象。
善人に限って懲戒を受ける。
本当の悪人は懲戒をうまく避けている。
28 :
無責任な名無しさん:2005/04/12(火) 23:43:02 ID:gor6K17E
>>26 >善人に限って懲戒を受ける。
そんなこたあない
>本当の悪人は懲戒をうまく避けている。
これはあると思うけど
>>20 違う人の話をしてるんじゃない?
そっちじゃなくて,最近の方。
31 :
無責任な名無しさん:2005/04/13(水) 00:54:41 ID:KsL75/9A
何だか良く分からん会話だな
おとついころに来た自由と正義に出てた?
33 :
無責任な名無しさん:2005/04/13(水) 08:39:00 ID:iSztwk7m
>>25,
>>27は、自由と正義の最新刊冒頭エッセーの筆者のことを
言ってる。
懲戒の話と混ざってるから混同しやすいが。
しかし、ランパブの話は、有名だね。
>見学旅行先の風呂で泳いだり
結構子供っぽい人ですね。でも、そんなこと知ってるってことは、
あなたも「教え子」ですか。
そんなことより公証人の記事には開いた口がふさがらない気分です。
よくもまあ,そんなことをぬけぬけと・・・,というのが感想。
>>34 立場上ああ言うしかないのだろう。
こうなったら政治力で押し切るしかないのかもw
36 :
TN:2005/04/13(水) 13:05:38 ID:nqzsmbaW
いつも思うんだけど、自由と正義は地方に届くのが遅れるんだよね。
だからしばらくは話題について行けない。
さすがにもう届いたろ。
38 :
無責任な名無しさん:2005/04/13(水) 15:07:37 ID:TIJXl2Fe
>>34 連合会理事長の記事ね。
まぁ書いただけましじゃないの?
公証人制度の問題をつく記事で
サンドイッチしているし。
執行証書を厳格化したらどのくらい収入減るんだろ?
最近、京都テレビで放送された裁判員についての番組をみました。
赤かぶ検事書いてる作家や京都弁護士会会長、立命館法科大学院教授が出演していて
番組中に、実際に一般視聴者から募った裁判員と、本物裁判官、弁護士で模擬裁判を行ってたのですが
裁判員は偏見に基づいた見かけやしゃべり方、関係ない過去の出来事、推測での発言ばかり。
しかも、現役裁判官の判断だと1年6月+執行猶予のところ2年半〜3年を望む人が多かった。
(それも本当だったら親告罪になる罪で、被害者が被告人への寛大な処罰を望んでいる事案)。
裁判員・陪審制度は弁護士会側で望んで実現してきたのかと思っていました。
でも、このままだと逆に、被告人・弁護士側にとても厳しくなると思うんですが
それも、裁判員・陪審制度を望む人たちの予想のうちなんでしょうか?
41 :
TN:2005/04/14(木) 06:54:39 ID:N2qfb8YV
素人にやらせると誤審が多くなる(=無罪が増える)からだろ。
でも高裁でひっくりかえるから意味ないけどね。
戦前の陪審員と同じで不評によりすぐやらなくなると予想する。
自由と正義がまだ来ない。
どこかで引っ掛かっているんだろうか。
今の厳罰を望む風潮とそのテレビをみた感じでは
逆の誤審ややたらと厳しい判決が増えそうな感じだったんです。
ワイドショー見て勝手に推測してお茶の間でしゃべってるそのまま。
でも、みんな真剣。真剣に自分の想像と印象を主張してる。
あんなのを望んでるのかってビデオ見せて教授や弁護士に見せて聞きたい。
じゃあ見せて聞けって言われるかな。
スレ違いなの知ってるので消えます、TNさんありがとう。
うちの会でかなり前に、裁判員的なことをやったことある(否認事件)。
一般の人にいろいろ考えてもらったけど、被告人が話している内容自体の信用性と
いうよりは、話し方が立派かとか、格好がどうのとか、信用できそうな人だからとか、
そういう理由を付けている人が確かに多かった。
それから、似たような別の事件をひっぱり出してきて、「ほら、前に○○っていう事件も
あったでしょう。これも同じケースだと思うんだけど」とか、マスコミで知った情報をもとに
いろいろと意見を言っていた。
悪気は全くないだけに、かえって怖いと思ったよ。
口下手でも、普段の生活態度がいまいちでも、やっていない人はやっていないし、
どんなに立派な話しぶりでも悪いことする人はするんだけどね・・・。
遅レスですが、懲戒について少しだけ。横領紛い、非弁提携は、とんでもないというケースが
ほとんどのような気がしますが、双方代理や委任関係にまつわる問題は、微妙なことも多く
同情の余地があったり、ちょっとしたミスにつけ込まれたようなケースが意外とあるように
思います。客観的には、金を取ったり、交渉を有利に進めるための懲戒申し立てであっても
弁護士側にミスがあれば、懲戒にせざるを得ないことも多いです。
本当は、はめられたのかな、と思っても、意思確認が不十分といわざるを得ない例もあったり
します。その意味で、どんなに気をつけていても「石」につまずくことはあるのかも知れませんが、
それでも細心の注意を払わなくてはいけないと思います。
一度,懲戒委員や綱紀委員をやるといい勉強になると思います。
不安なときは弁護士会や日弁連に事前照会するとよろし。
46 :
TN:2005/04/16(土) 09:05:20 ID:UFDjtH3J
懲戒請求は依頼者からされることが多いものだが、
悪の弁護士は依頼者も悪だから悪いことしても懲戒請求されない。
(むしろ頼りにされる。)
ということです。
47 :
無責任な名無しさん:2005/04/16(土) 10:12:32 ID:tIhAEazq
>>46 それでも相手方から懲戒請求されうるし、仲間割れということもありうる。
49 :
無責任な名無しさん:2005/04/16(土) 13:54:54 ID:Dr5hIktv
特に自己破産の時はそうかも?陳述書にまずい部分は書かない。
客も自分に都合の良いことだから見て見ぬふり。
離婚弁護士ならぬ破産弁護士は陳述書に都合の良いことだけ書く。
どうやら、自分の巣に帰ってくれたようだね。
53 :
無責任な名無しさん:2005/04/17(日) 12:28:41 ID:o5X+oGBU
良かったです。
54 :
無責任な名無しさん:2005/04/17(日) 14:22:23 ID:eEQv3hMu
皆さんはどんな車に乗っていますか。
地方だとセルシオなどの大型高級車が
多い気がするのですが、都市部だと
どんな車が多く見られますか。
55 :
無責任な名無しさん:2005/04/17(日) 15:07:43 ID:iYgay4pa
乗っていません。
電車。
仕事上で使う車であれば、マークU(今はマークXだが)くらいの
車にしとくのが穏当だと思う。
58 :
無責任な名無しさん:2005/04/17(日) 19:30:50 ID:k5sVF7iW
うちの会は平均年齢が高いのですが
上の期の先生方はセルシオ、ベンツなどが人気です。
我々若手は、ファンカーゴやアコードなどの値段的に
お手頃なものが多いかな。
ポリシーで運転しない方もいますが、地方においては
極めて少数派です。
おれ、ベンツ乗りたいんだけど、顧問先に
あるメーカー系のディーラーがあるので、
そのメーカーの車しか乗れない。
顧問契約をやめれば乗れるんだけど、顧問料が結構大きいので
そういうわけにもいかないし。
仕方ないか。
60 :
無責任な名無しさん:2005/04/17(日) 20:35:16 ID:8UhGnyCC
弁護士の先生に本音のところでお聞きしたいのですが。
実は、今回、本人訴訟を原告で考えています。将来も同じパターンの訴訟をやる可能性が高い
ので、今回、本人訴訟をすれば、将来の訴訟は簡単にできるかなと思うのです。
ただ、書面の形式は本を読めば分かりますが、相手方の出方・相手の準備書面の主張の
狙いをどう読むかなどは弁護士先生にお聞きしながら、進めたいという気持ちでいます。
そこで質問なのですが、
こういう、いわば「黒子」のような仕事(つまり、自分が代理人として出ない本人訴訟
の本人の相談を受けて、準備書面に何を書くべきかをアドバイスすること)も受けてもら
えるのでしょうか?
もちろん、アトバイスのための相談料は1時間1−2万円はお支払いします。
ただ、僕の考えでは、弁護士さんは、自分が代理人として名前が出ていないとやる気がしない
ということがあると思うのですね。なぜなら、自分が代理人として出で、その裁判が公開される
ことによって、自分の名前が売れて、それが自分のブランドになったりして、他の依頼
に結びつくからです。
上記のような「黒子」のような仕事は、弁護士さんにとって、どうなのでしょうか。
あまりやりたくない仕事なのでしょうか。
>>60 正直にいえばあまりやりたくない仕事でしょうね
報酬がどうのよりも自分でやったほうが早いからw
事案にもよりますが1回だけ弁護士に委任した方が参考になると思いますよ
それでわからない点はこれはどういう意味かとか聞けばいいんですよ
そのほうが逐一相談料を支払うよりは安くつくんじゃないかと思いますがね
62 :
sage:2005/04/17(日) 20:49:15 ID:qpUL83yr
>>60 やりたいやりたくないの問題ではなく,
相応の対価をもらえれば,やるのでは。
人にもよるだろうけど,私は,1時間1〜2万の条件なら断る。
上げちゃった。
ごめんなさい。
1時間1万円と、1時間2万円とではかなり条件が違うんだけど。
>>60氏はどっちを想定してるんだ?
65 :
無責任な名無しさん:2005/04/17(日) 21:32:30 ID:8UhGnyCC
>>62,64
ありがとうございます。
相談料は、別に、1時間1万円でも2万円でも3万円でもいいんですよね。
というか、つまり、聞きたいことは、
「仮にいつもは1時間1万円で相談を受けている弁護士先生は、そういう黒子の仕事だと
1時間1万円では受けない、黒子の仕事なら普通の倍の1時間2万円でないと受けない」と
お考えなのだろうか、ということです(もしそうなら、その理由は、おそらく、通常の相談は訴訟受任
という本来の仕事を受けるための導入という意味があるので、本来のタイムチャージよりも安く設定
しているから?)。
私としては、通常は1時間1万円が2万円でも良いのですが、その辺の情の部分というか本音の
ところをお聞きしたいのですが。よろしくお願い致します。
66 :
64:2005/04/17(日) 21:33:47 ID:IRqtZVWK
そうね、俺は、1時間2万円なら、受けてもいいと思うが。
コマギレ的に書面のアドバイスをしても
かなりずれた書面しか書けないと思うので
1時間いくらとか言う問題ではなく
受けたくないなぁ
68 :
無責任な名無しさん:2005/04/17(日) 22:29:40 ID:8UhGnyCC
>>66 ありがとうこざいます。
>>67氏先生にお聞きしたいんですが、「受けたくない」という理由は、「どうせ、
良い準備書面は書けないだろうから(それは本人の自己責任としても)」ということで
しょうか。 それなら、良い準備書面が書けて本人訴訟でも勝てそうならば、アトバイス
してもよいということでしょうか?
67ではありませんが、私としてもあまり受けたくありません。
自分で書いた準備書面等で負けたならまだしも
本人の書いた準備書面にアドバイスをして負けて
同じように恨まれるのでは残念ながらやってられませんから。
対価の問題とは若干違う問題だと思います・・・
やっぱり一番いいのは、一件目は素直に代理人になってもらって、その打ち合わせ時に
疑問に思った事は質問して、二件目以降は本人訴訟だよね。
71 :
無責任な名無しさん:2005/04/18(月) 08:35:28 ID:B7qjJqte
オレは絶対にやらない。
自分で書いた方が早いし、素人にいちいち指導するのは
面倒くさい。責任の所在が不明確になるのも嫌。
法律相談で済ませるのか、任せるのか、どっちかはっきり
すべきだと思うよ。
72 :
無責任な名無しさん:2005/04/18(月) 10:00:29 ID:th9slEZS
>>71 >責任の所在が不明確になるのも嫌。
>法律相談で済ませるのか、任せるのか、どっちかはっきり
>すべきだと思うよ。
アドバイスする弁護士には全く責任はありません。依頼人が本人訴訟をするのですから。
弁護士の仕事も、「法律相談」に限定します。
「準備書面の書き方とか準備書面の内容」についての相談もしません。
ただ、「もし先生が訴訟の相手方ならどうしますか」というような戦略的な質問に答えて
いただくとか、そういうアドバイスをしてもらいたいということです。
また、もう少し詳しく書くべきでしたが、私は学生時代に司法試験の択一には合格しているのです。
その後、現在は法律事務所や裁判所ではない民間の仕事をしています。
しかし、民法と民訴とは、並みの司法書士よりも実力はあると思います。
5年前に、全くの別件で、原告として本人訴訟をしまして、相手方には弁護士が
着きました。筋としては原告が勝つ事件で、私も当初から自信まんまんだったのですが
、私の勘違いというか無知もあって、もう少しで負けるところでした。
裁判官が和解の席で和解がダメになったとき、有力なサジェスチョンのようなものをしてくれて、
そうか、と思って別のことを準備書面と陳述書に書いて、何とか勝てました。
そのとき、素人判断は怖い、弁護士恐るべし、と思いました。
そういう経験があるので、本人訴訟で完全に一人でやるのは、恐ろしいと思うのです。
民法の基礎や準備書面の書き方なども分かっていますので、本当に「戦略的なアドバイス」だけでよいのです。
73 :
無責任な名無しさん:2005/04/18(月) 10:38:35 ID:SJzYCEt3
>>72 事件の内容について細かいことは相談限りではわからない。
いろいろ資料を集めて検討してはじめて具体的な訴訟の進め方が固まってくる。
相談だけではせいぜい、そもそも法律問題か、訴訟にしてもいい事件か、請求が認められる可能性があるか、程度しかアドバイスできないよ。
弁護士のところへ行くなら事件を委任しろ。
>また、もう少し詳しく書くべきでしたが、私は学生時代に司法試験の択一には合格しているのです。
>その後、現在は法律事務所や裁判所ではない民間の仕事をしています。
>しかし、民法と民訴とは、並みの司法書士よりも実力はあると思います。
そんなもん、このスレじゃなんの自慢にもならない。
お、何かみんな丁寧に答えてるなぁ。
質問スレじゃないのに・・・
まあ、そんなチマチマしたショボイ依頼は受けたくないというのは
みんなそうでしょうな。
弁護士に限らず、プロとはそういうもんです。
>>72 >また、もう少し詳しく書くべきでしたが、私は学生時代に司法試験の択一には合格しているのです。
>その後、現在は法律事務所や裁判所ではない民間の仕事をしています。
>しかし、民法と民訴とは、並みの司法書士よりも実力はあると思います。
そんな人ならなおさら,中途半端な関与はしたくない。
自信があるなら自分でやりなさい。ないなら任せなさい。
76 :
無責任な名無しさん:2005/04/18(月) 14:10:54 ID:4n4AD+iH
>>73>>74>>75 ご丁寧にありがとうございます。
私としては、すごく僭越な表現かもしれませんが、「この方向でやっていいか、相手の戦略は
どうか」などについて弁護士先生と「ディスカッションしてみたい」という気持ちだったのですが。
プロならそんなチマチマした仕事は受けたくないというお言葉は、すごく分かりました。
>>76 > 私としては、すごく僭越な表現かもしれませんが、「この方向でやっていいか、相手の戦略は
> どうか」などについて弁護士先生と「ディスカッションしてみたい」という気持ち
これ普通の事件より手間がかかりそうでイヤ。
78 :
無責任な名無しさん:2005/04/18(月) 14:47:06 ID:ZT2hnJ3f
そういうのも面白いと言って、相談に乗ってくれる酔狂な人もきっといるよ。
あきらめないで、探してご覧なさいな。
79 :
無責任な名無しさん:2005/04/18(月) 15:00:41 ID:MYs3H5i1
逆に、名誉毀損とかどうもカネになりそうもない案件を持ってこられたら弁護士はどうされているの?
着手金をとっても割に合わない事件をタイムチャージでやってほしいといわれたら?
80 :
無責任な名無しさん:2005/04/18(月) 15:02:32 ID:TYc0O5aJ
司法書士の行政書士に対するコンプレックスはすさまじいな
おしえてGOOなんかをみたら笑った
81 :
無責任な名無しさん:2005/04/18(月) 15:06:08 ID:MYs3H5i1
>>69 >自分で書いた準備書面等で負けたならまだしも
>本人の書いた準備書面にアドバイスをして負けて
>同じように恨まれるのでは残念ながらやってられませんから。
それよくわかんないっす
自分で書いた準備書面で負けても、本人の書いた準備書面にアドバイスをして負けても、
どっちにしろ弁護士には責任はないし、
人から恨まれるのは慣れっこだと思ってた
82 :
無責任な名無しさん:2005/04/18(月) 15:13:16 ID:MYs3H5i1
>>76 普通に法律相談ベースでされるのはなんで嫌なのかな
30分なり1時間あって、ちゃんとどういうところについて
法律の専門家の意見を聞きたいのかちゃんと説明できれば
プロとして法律相談に応じているかぎり、ちゃんと応答してくれると思うけどね
そうこうしてるうちに、そのうち継続的にアドバイスしてくれる
弁護士に出会えるかもしれないんじゃないの
最初から「黒子で」なんて言われると、弁護士じゃなくても
何となく引くと思う
>>72 >私の勘違いというか無知もあって、もう少しで負けるところでした。
これが本人訴訟の最大の盲点であり弱点なんです。
下手に知識や自信があったりすると場を踏んでいない弁護士にも言えることですが
思わぬ落とし穴に落ちる可能性があります。
他の方も仰ってるように法律相談だけでは
争点が単純で流れ作業的な案件は別として
細かい問題点を見落とす恐れがあります。
>また、もう少し詳しく書くべきでしたが、私は学生時代に司法試験の択一には合格しているのです。
>しかし、民法と民訴とは、並みの司法書士よりも実力はあると思います。
無礼承知で申し上げますと,このような方の場合後々「言った,言わない」,
「アドバイスが的はずれ」,「これは裁判とは関係ないと思った」等といった
些細なことでトラブることが私の場合少なからずありました。
アドバイスだけとか戦略だけといったつまみ食い的な相談の場合
このようなことを懸念してお断りする弁護士の方が多いと思われます。
後学のために戦略などを学びたい場合
今回は委任して裁判に同席するなどした方がいいですよ。
その方が弁護士としても気分的に楽です。
>>79 法律的な救済に値すると判断すれば受任していますよ。
名誉毀損の場合一時的な感情だけで相談に来られる方がいらっしゃいますが
そのような場合は裁判しても無駄だとお断りします(^^;
割に合わない簡単な案件は・・・新人の磯に相談させてます(笑。
ちなみに私が最初に受任した事件は花壇に糞をする隣の飼い猫に関するものでした。
85 :
無責任な名無しさん:2005/04/18(月) 15:27:57 ID:y7q5uTKG
>>81 準備書面を書くにも
自分の書き方ってものがあるし
自分のスケジュールもあるさね。
書く前には法律構成の検討をしたり
判例を調べたりもする。
面談の日時をわざわざ決めて
1時間やそこらアドバイスしても
たいしたことができるとは思えない。
司法修習生でも新人の弁護士でも
はっきり言って最初から自分で書いた方がずっとラク。
他人の文章に手を入れるなんてしんどいだけ。
ましてちょっとだけでも残してあげようと思うと
それだけで艱難辛苦。
86 :
無責任な名無しさん:2005/04/18(月) 15:59:45 ID:MYs3H5i1
弁護士の先生方ってここでは自信まんまんだけど、
実際、委任を受けて、勝ち筋の事件に負けたらどう対処してんの?
前に依頼した弁護士が最悪だった
当事者の言い分をそのまま準備書面に書いて出すだけで
法律的な整理が何もされてない
間違ったことを言って恥をかくのが怖いのか
法律上の争点について意見を書かずに裁判官に丸投げ。
論点の整理を誘導せずに、論点が拡散された結果
双方の準備書面が膨れ上がり収拾のつかない事態に。
相手方が時機に遅れて出してきた主張も却下を申し立てずに
放置した結果、判決時になっていきなり主要争点として使われてしまった。
それで後になって裁判官がちゃんと訴訟指揮をしなかった、
頼りないなんて文句を言ってる。
証拠調べでは、裁判所が判断するのに適さない部分に
尋問終始して、完全無視される有様。
自分の考えを押し付けて、弁護士が感情的に言いたくないことは主張しない、
弁護士と意見が食い違うときは全部弁護士先生の意見に従ってたのにさ。
それで勝ち筋の事件を逃して
弁護士が責任とるもとらないも、依頼者としては泣き寝入りするしかないからね。着手金はちゃんとたんまり払ったんだけどね。
裁判官よりも、相手方弁護士よりも、何よりも自分の弁護士に一番幻滅した。
87 :
無責任な名無しさん:2005/04/18(月) 16:02:49 ID:ZT2hnJ3f
そういう弁護士は、確かにいるね。
法律的な論点について、思考停止して裁判所に丸投げする人。
88 :
無責任な名無しさん:2005/04/18(月) 18:10:11 ID:PN5tY+/M
この場合どうなるとを思う?事務員に相談する弁護士見たことある。
それは、よくある話だよ。
特定の分野に関しては、事務員の方がよく知ってることなんて
いくらでもある。
>>86 なんで勝ち筋の事件だと言えるのでしょうか。
時期に遅れたなんてよほどのことがないと認められないだろ。
91 :
無責任な名無しさん:2005/04/18(月) 18:58:51 ID:QYbAxr25
まー、最近少し話題が乏しくなり寂しくなってきたなと思っていたら、今度は、突然に、部外者とおぼしき方々の殴り込みですか。
時折の部外の方からの琴線に触れる書き込みに接して、襟を正すこともありましたが・・・。
基本は、弁護士業界内部での本音のやりとり、グチのこぼしあい、実際はどうしてるの、を聞く板ですので、ここらで原点に戻る意識を取り戻したら。
おのおの方。
>>91 板の趣旨ではなく、スレの趣旨ね。
板の趣旨はあくまで相談なので、あながち間違いではない。
若手法曹スレの立ち上げ時にちょっと揉めたけど、板の趣旨が雑談じゃなくても、雑談スレの
数個は許されているって事に2ちゃんルールでなってるらしいから、ここは雑談スレでいいんだけどね。
>>90 時期に遅れたなんてよほどのことがないと認められないだろ。
いやー、昨年、弁護士●年初めて、某高裁でやられましたわ。
相手方の先生も一応言ってみるだけで書いたとおっしゃる一行に、なんと、地裁所長崩れ、定年間近の高裁裁判長が飛びついた。
これで「一件一丁上がりー!」でした。
まー、訴額の関係で、これ以上、上告までするような事件でなかった足元も見透かされていた。
行政官になった方が、という裁判官も増えてきているのかな。
陪席が●●なので、舞台裏が赤裸々でした。(←趣旨不明はゴメン)
>>90 >なんで勝ち筋の事件だと言えるのでしょうか。
弁護士本人が勝つと思ってたといったから。
いまだに依頼者に何で負けたのか説明できていないから。
>時期に遅れたなんてよほどのことがないと認められないだろ。
あまり細かい話をこんなとこでしたくないんだけど、
うちの側の法律上の主張の整理があまりにもぐちゃぐちゃだったから、
裁判所は相手方の屁理屈をそのまま採用したんだよ。
屁理屈を採用するだけじゃ判決上あまりにも見栄えが悪いから
事実認定と採証でもかなり無理したってこと
時機に遅れた遅れないを認めるのは裁判所の判断
少なくとも争点整理時には争点になってなかった
判決が出る前に判決の予測可能性を高めるような訴訟活動を
することは弁護士として当然の役割だと思うが。
(勝つ勝算が高い案件では特に)
>>91 >今度は、突然に、部外者とおぼしき方々の殴り込みですか。
あのね、弁護士先生方の雑談の場の雰囲気を壊すような書き込みはこちらもしたくないんですよ。
ですけどね、私の件はともかくとして、変な弁護士は確かにいるでしょ。
部外者から見て、この少し上のほうには依頼者をバカにしてる
傲慢とも思える書き込みもありますよ。
変な弁護士で迷惑してる依頼者もこの世の中に存在するのは
確かなんだから、このスレッドは弁護士以外の人も読めることを踏まえて
もう少し人の神経を逆なでしない配慮のある雑談を弁護士先生方の
ほうにもお願いできませんかね。
>>96 それはもっと部外者に文句言ってほしいって意思表示かね?
98 :
TN:2005/04/18(月) 20:16:22 ID:+MmQR98H
同業者が集まると客の悪口を言い合うのは世の常だが
客の悪口は客にバレないところで言うのが
世間の常識だが
もう帰るよ。邪魔して悪かったね。
弁護士先生方もたまたま若いときに司法試験を受ける縁があって
受かっただけで、あまり世間ずれした言動をするのは避けたほうがいいと思いますよ
>> ですけどね、私の件はともかくとして、変な弁護士は確かにいるでしょ。
貴方の件が、変な弁護士に引っかかったのではないかという点は、そうかも知れません。
だから、そろそろこの辺で、この場からお引き取りを願えんでしょうか。
また、私の琴線に触れるような卓見が出てきたら書き込んで下さい。一応、聞く耳を持っているつもりですので。
また、一応世間に認められる肩書をもつ先生方におかれては、ツネにそれを意識した言動を、どこでも(2ちゃんねるでも)するようにお願いしまツ。
いいかっこしすぎだぞ、と、いま、動機からの電話が入りました。
これから、飲みに行ってきますので。お休み。
103 :
無責任な名無しさん:2005/04/18(月) 20:58:02 ID:81OFZ/Nm
変な弁護士も、変な裁判官も、変な依頼者もいるってことです。
そして、みんな自分以外の誰かのせいにしたがるのです。
人間なんてそんなものさ。
っつうまとめでどう?
動機→同期でした。スマソ。
そういうのを負け犬の遠吠えと言います。
>>95 変な弁護士も確かにいるが、変な依頼者も(それ以上に)たくさんいる(例
>>72)
>>100 同業者どうしで客の悪口を言わないほうが世間ズレしてるわ。
>>100 おまえのような馬鹿に司法試験の何が分かるのか、語ってもらいたい物だ。
低脳。
109 :
MS754 ◆yGUnQdhyV2 :2005/04/18(月) 22:57:34 ID:gNcM9fE+
皆さん、とりあえず、マタ〜リということで。ハイ。
証人尋問で「弾劾証拠です」といわれて、書証が提出されて、焦った焦った。
結果的には「想定の範囲内」(笑)でしたけれど。
>>110 いつから2chはそんなに偉くなったんだ?
112 :
無責任な名無しさん:2005/04/18(月) 23:26:12 ID:QYbAxr25
ここは公の場なんだからそれにふさわしい発言をされたらいかが?
取りあえず、あげましよう。
113 :
無責任な名無しさん:2005/04/18(月) 23:34:22 ID:B7qjJqte
おい、また内輪の話しにもどろうぜ
今日は拘置所で接見するために1時間半待った。
いいかげんにしてほしい。
最近ね、依頼者に電話するのがやたらと面倒でね。
いつも先延ばしにしてしまう。
やたら書き込みが多い一日だったな。
みんな暇か?
もちろん漏れはry
117 :
無責任な名無しさん:2005/04/19(火) 17:24:00 ID:3FAhFGoa
一転して、今日は書き込みがないねぇ。
昨日は、刺激的な書き込みがあったからね。今日は静かだし。
>>115 気持ちはよく分かる、しかしどこかで歯止めをかけないと信用を失ってしまうぞ。
何か最近離婚事件ばかり。
某自治体の法律相談に行ったら8人中4人が離婚事件でした。
私は独身ですが,結婚するのが怖くなってきました。
上手くいって無いから弁護士の所に相談に来るのであって,多くの夫婦は問題
なくやっていると言われれば確かにその通りだと思うのですが,失敗例ばかり
見ていると「人は何のために結婚するのだろう?」と思ってしまいます。
皆さんはそんなこと考えたこと無いですか?
敢えて考えないようにしてます。
>>119 最近は男女の役割分担が崩れつつあるから、
これから日本もアメリカのように結婚と恋愛の境界線がもっと近づいていくんでしょう
単に結婚したくなったときに結婚する、別れたくなったら別れる
その限りにおいて理由なんて必要ありません
122 :
127:2005/04/19(火) 23:15:07 ID:kCsXZV5G
>>119 まー、多い事件ですね。
ただ、現代の結婚は、まさに両性の本質的平等を完全に地で行っているから(「性的相性」すらテスト済みというのが多い)、破綻も結局は自分の見込み違いと言うほかないのがほとんどですね。
最近の極端な例では、交際中から暴力沙汰があったのに、結婚して相変わらず暴力があるので離婚したいなんて相談があったよ。わたしには、そもそも同女がなぜ結婚に踏み切ったのか理解できない。
まー、理性的なカップルは破綻しても、自分らで話を付けて解決するから、そもそも他人の弁護士のとこにはこないし、ましてや、覗き見趣味の爺さん婆さんのいる家裁調停の御世話になるなんて考えもしてないです。
離婚で弁護士や裁判所の御世話になるのは、どちらか一方かもしくは双方がオカシナ人なのです。
それにしても、自己中のやからが増えてきてますな。
結婚というのは、「相互の理解」と言えば聞こえがいいが、「辛抱比べ」というのが実態では。その均衡が破れると破綻、離婚騒動となる。
以上を理解できれば、貴方は、結婚を怖がることもないし、深刻に悩むこともないと思うが。
所詮、マッチ棒のようなものです。
離婚事件って、ほとんどの場合、まず当事者に調停をさせて、
それでダメならまた相談に来なさいという感じで対応してる。
もちろん、相談の時には離婚の要件や手続、財産分与や養育費の
意味などをなるべく丁寧に説明しているし、相談者の言いたいことも
聞くようにしてる。
で、その後、裁判までやることになってまた来る人ってほとんどいない。
離婚については、相談を聞いて受任に至るのは5%もないくらい。
これって、普通なんだろうか。それとも漏れの対応の仕方が
あんまりよくないとか、親切でないということなんだろうか。
↑ 私も、先生と同様の対応をしてます。
ただ、親切でないかと問われると、どうも、離婚騒動の当事者(依頼者、相手方を問わず)には冷やかな感情、よく言えば依頼者の感情に引かれずに、問題に冷静に対応するという姿勢を持っていることは否定できません。
これは、弁護士としてはいけないことなんでしょうか。
125 :
119:2005/04/19(火) 23:27:49 ID:bHGAWK1W
皆さん,私の愚痴にレスしてくれてありがとうございます。
実を言うと私自身4年ほど交際した女性と紆余曲折あった結果,最近になって
結婚の約束をしたところでして,,,
離婚事件自体は普段からたくさんありましたが,たまたま自分が結婚を決意し
てから離婚事件の相談や受任が重なったためちょっと鬱になってました。
周りの「先輩」たちは「結婚なんてするもんじゃない」と意地悪言うし,,,
まあ,何はともあれ幸せになれるように努力します。
自分が当事者になるなんて絶対嫌だしw
弁護士同士だと離婚するする確率高いかも。
弁護士同士というか
女性が高学歴だったり手に職をもってたりすると
離婚率がぐんと跳ね上がるんじゃないかな?
かく言う私も女性弁護士だ。
実は、離婚へのカウントダウンの最中だ。
手始めに、夫に内緒で日記を始めた。
もちろん、内容は、夫との行き違い。将来有効な武器になりますように。
128 :
TN:2005/04/20(水) 07:33:15 ID:LKXu9doq
夫婦喧嘩は犬も喰わない。でも弁護士は喰う。
↑ 笑いました。
130 :
無責任な名無しさん:2005/04/20(水) 08:40:51 ID:5mXHbMyK
>127
本当に日記を武器にするつもり?
まあ、日記も武器になるけど、私は絶対に日記を武器になんてできない。
小規模庁だからかもしれないけど、裁判官も調停委員も顔見知りだし、その
人達に日記なんて絶対に見られたくない。
離婚せざるを得なくなっても、基本的に調停も訴訟も絶対したくない。
条件で解決するなら、折れようと思う。
せめて代理人付けての交渉、最悪でも他庁でやりたいと思う。
調停委員ってたいていは元裁判所職員,法曹なんですよね?
名前も自己紹介もしないので,過去の経歴もわからない。
経歴聞くのは失礼??
132 :
無責任な名無しさん:2005/04/20(水) 11:04:59 ID:zm95u2jL
>>131 よくわからないけど「有識者」らしいよ。
家裁で裁判官に調停委員の選考方法を聞いたことがあるけど、「よくわからないんですよ〜」と言われた。
133 :
127:2005/04/20(水) 12:02:08 ID:NNzLLCUY
>130
うーん、日記といっても、
将来を見据えた証拠固めだからね、正直言って。
調停委員に見られても裁判官に見られても大丈夫なように書いてる。
といっても、本音を言うと、裁判所のお世話にはなりたくないね。
私は東京だけど、噂になることは必至だもん。
せめて、横浜とかさいたまとかでできないかなー。
家事事件って、合意管轄とか応訴管轄とかあったっけ?(w
そう考えると、弁護士って損だね。
狭い世界だから、裁判沙汰になると絶対にネタになる。
万が一夫が浮気したら、夫とともに相手の女性に対し損害賠償請求訴訟起こしたいけど、
そんなことしたら、「あの先生、され妻」なんて一生ネタにされそう。
どうしたもんかな。
>>131 裁判所職員もいるけど他の人もいるだろ。
君は都会の人かね。
>>133 君は弁護士かね。障害だったら許してやるけど
135 :
無責任な名無しさん:2005/04/20(水) 17:55:28 ID:AYWFXeNb
〉〉108のような書き込みを見ると、
「司法試験に受かって凄〜い」と
周囲に言われて(言わせて)生きてるんだなと苦笑いしてしまう。
ただ、このスレ自体は2chの雑談系の中では上品なスレだとは思いますけど。
sageる方法とアンカーの使い方くらい理解してから書き込んでほしい
ところで、皆さんはゴールデンウィークのご予定は?
>>138 旅行行って酒飲んで温泉入ってきます。
楽しみ楽しみ。
怠け者の節季働きを実行いたしマスです。ズフン・・・。
>>133 お前すげーな。
たぶん、その日記も役立たんぞ。狙いがバレバレで。
>>137 ざっと読んできました。
溜息がでます。
>>142 あ、レスがあって良かった。
我々がこういう事にしたり顔で目を背けるのもどうかと思うんですよ。
まあ、大事になるのもどうかとも思いますが。
>>141 ん?そうかな?記録として結構役に立つような気がするけど。
証拠価値を全く否定されたら「弁護士として高い職業倫理意識を
有する当職への侮辱である!」と言えばいいんじゃないでそか
ま、確かにどの程度斟酌されるかは不明ですけどね〜
でも主観的な要素たっぷりの日記なんかより、もっと客観的な証拠集めを
した方がまだましのような気がする。
暴力ふるわれたらすぐ写真撮るとか、暴言は録音するとか、浮気の証拠掴むとか。
そういう客観的な証拠が得られないものについては、どっちもどっちで済まされる
レベルの事情のような気がするから、日記を連ねて提出しても、あまり気にとめられない
かもしれない。
日記なんて、だらだら書き綴っている当事者作成の陳述書みたいなものじゃないか?
相手の日記を出すなら効果あるんだろうけど、自分で作った日記じゃあねえ。
だから内容については相手もいろいろ反論あるだろうし、
陳述書と同じで鵜呑みにはされないだろうけど、
後から作ったもんじゃなくて、当該事情が生じた当時の記録と
いう意味では証拠価値は陳述書よりはあるでしょ
>>143 しかしあそこにしゃしゃり出る弁護士ってのも相当イタイぞ。
148 :
無責任な名無しさん:2005/04/21(木) 10:34:20 ID:vgol+kuH
>>143 実は,俺は,たまにあのスレで修習生のふりして煽ってるんだがw
>>148 そういうのはやめるべきじゃないでしょうか。
書かれる立場の身になって考えてあげてください。
150 :
無責任な名無しさん:2005/04/21(木) 12:24:14 ID:3DQz5KpD
>>146 主観的に「行き違い」を綴った日記になんの価値があるんだ?
まあ、何年も続ければ、あかさらまに離婚訴訟のみを念頭においた
イタイ日記を何年も夜な夜な書き続けたという事実自体が破綻を示
す証拠としての価値を有するとかw
眠い・・・眠すぎる・・・嗅覚ダサ愛
>>150 あなたの理屈だと、法廷で本人質問に答えたことも無意味になるね。
主観的な「行き違い」の記憶を述べてるにすぎないわけだから。
153 :
無責任な名無しさん:2005/04/21(木) 15:41:18 ID:msOKjUFT
実際、無意味じゃないの?
>>152 横スレだけど、本人尋問の結果以上の価値があるかどうかが問題
なんじゃないの?本人尋問での供述と変わらないなら、日記を書い
てる意味はないんだと思うが。
なんだか「行列」に出てる弁護士間の漫才みたいな
感じになってきましたね。。。
一般論として弁護士夫婦でうまくいくのは
男性弁護士側が、妻が伝統的な妻たる役割を果たさないことを厭わない友達夫婦か、
女性弁護士側が、自分の仕事をセーブして男性弁護士中心の家庭を築くのを厭わないタイプか
女性弁護士の要領がやたらよくて仕事も家事もほぼ完璧にこなし職場の理解もえられて子供なんかもいてうまくいってるラッキー&スーパーウーマンタイプか
その3とおりくらいですよね。
実際には、絶対数として、妻にはやっぱり役割として妻らしくしてほしい男性弁護士と、せっかく司法試験に受かって弁護士になったんだから自分ばかりの家庭責任が重いのは嫌だと思う女性弁護士が多いし、弁護士は男も女も弁護士間の競争に晒されて大変だから
弁護士離婚が多いんだと思いますが、
そのあたりの事前相性テストというのは、どれくらいまじめになされているんでしょうか
既婚者(♂)(相手は非弁護士)ですが、事前相性テストとはなんでしょうか?
考えたかってことだったら、そんなこと考えるでしょうか。。。
158 :
無責任な名無しさん:2005/04/21(木) 21:40:40 ID:3DQz5KpD
>>152 主観的な行き違いの日記/供述で何を立証すんの?
>>157 一応考えるから、男性弁護士の出会いのチャンスは
女性法曹が圧倒的に高いにもかかわらず
(受験期間中とか司法研修所とか)
最初から女性弁護士と結婚することは基本的にあまり考えない
男性弁護士が多いんじゃないんでしょうか。。。
それにもかかわらず弁護士同士で結婚して、やっぱり離婚してしまう
人たちの思考回路が気になったわけです。
>>159 なるほど。
女性法曹(@受験期間中)とも付き合ったことがありますが、
思考というよりは本能でしょう。
合う合わないは、自然に分かる気がします。
もっとも、今合っているのかは、極めて疑問ですが…
数ヶ月前にやってたNHKの11時の夜ドラのストーリーで、
女弁護士じゃないけど外資系証券の年収5千万の才色兼備の
キャリアウーマンが密かに恋心を抱いていた10年来の親友が
エリート弁護士なんだけど、当の男弁護士はいつも競いあってるような
関係だと疲れるからそのキャリアウーマンはまったく結婚相手として
考えてなかったというのがあった。
実際、弁護士の結婚観ってそんなもんなんでしょうか。
ドラマの設定では、男弁護士はお茶くみの上手な事務員と結婚し、
キャリアウーマンは家事上手で癒し系の低年収男と結婚し、
低年収男は子供ができて専業主夫になる・・・というイカニモ設定でしたが。
162 :
無責任な名無しさん:2005/04/22(金) 09:04:21 ID:7jq4AjL7
>>161 バリキャリで年収5000万だと年収的にも張り合ってしまうので
ダメでしょう。相手が年収5億なら結婚してたかもね。
>161
ああ、私は実際にそんな「いかにも」な結婚をしました。
男性弁護士よりも、私よりもはるかに年収の低い旦那とのんびり暮らしてます。
家の中で仕事の話したくなかったから、同業者との結婚は避けたかった。
似たような職種もパス。
完全異業種で、国語があまり得意でない、理系でかつ癒し系の旦那と結婚しました。
多分、夫が弁護士だったら、年収にしても仕事の種類にしても、何もかも張り合って
しまって疲れていたと思います。
仕事が嫌になると、弁護士の旦那を捕まえて旦那一人に稼がせてれば良かったのかな・・・
と思う日もありますが、基本的に仕事にやりがいあるし、せっかく弁護士になったのに
家庭に収まるのは勿体ないと考えてしまうから、それはやっぱり無理だっただろうな。
いい話ですね。俺の娘受験生なんだけど、弁護士になる気はないみたい。
こういう話聞いたら、弁護士もいいなと思わないだろうか。
でも、2ちゃんにいい話があったからっていっても、ソースがないから、
信じてもらえないだろうな。
165 :
無責任な名無しさん:2005/04/22(金) 18:49:53 ID:/MpGDH0p
今週は、国選と急に入った相談で、かなり時間がつぶれたのぉ。
田舎弁護士はつらいぜ・・・とぼやきつつ、帰ろっと。
167 :
無責任な名無しさん:2005/04/22(金) 20:09:47 ID:zKHHT52h
>>165 つらいぜと言いつつ7時前にお帰りですか?
168 :
無責任な名無しさん:2005/04/22(金) 21:05:46 ID:6EqcH+ym
>>156 人間ではない妖怪のくせに
人間に化けて
王子をたらしこもうとして
それに失敗すると
王子の殺害をたくらんだが
未遂に終わった女の半漁人の話か
169 :
無責任な名無しさん:2005/04/22(金) 21:06:49 ID:6EqcH+ym
ゴバーク!
すまんです。
豪快な誤爆にワロタ。163を指してたらもっと面白かったのに。
それはさておき,金曜の夜って仕事に集中できませんね。
仕事はあるけどもう帰ります。
毎週このパターンで日曜の夜に泣くんだよなあ,,,
わーい。5月6日もお休みもらっちゃった。
5月2日に法廷2本,5月5日は当番で全然連休気分でないです。
173 :
無責任な名無しさん:2005/04/23(土) 04:55:14 ID:ql8gODXL
>>168 誤爆にレスするのも何だが
半漁人ではなく
半魚人だと思う。
しかし、確かにそういう話なんだな。
早くGWが来ないかなと心待ちにしています。
たまりまくった起案を一気に片付ける予定。
連休中だから電話も来ないし急な相談も来ないだろうし。
いつから、休み=起案できる、って感じになっちゃったんだろう。
この土日は出張だから起案できないけど、GWに片付けよう。
はーあ。
175 :
無責任な名無しさん:2005/04/23(土) 08:15:53 ID:ErUSaQ9D
>>171 うらやますぃ。2日も6日も期日が入ってる。
2日なんか、出張だよ。悲すぃ。
176 :
無責任な名無しさん:2005/04/23(土) 10:37:59 ID:hCYlLoWq
中国華南在住。反日騒動に関しとても嫌な体験をしました。
新聞テレビのニュースにはならないけど、一般人のレベルではこういう
嫌がらせも蔓延しているんだっていう事をみなさんにお知らせします。
おとといお客と同僚(日本人3名、通訳のマレーシア華僑女性1名)
で近くの中華料理店にディナーに行った時の事。時期が時期だけに、
一応5つ星のホテルに目立たないように出かけ控えめに談笑しながら
食べていた時、同僚が異物感を覚え吐き出してみると、
黒い破片と細い棒状の物、よく見たらゴキブリの胴体の部分でした。
調べてみると、醤油味の炒め物のような色の濃い料理の中に小さく
刻まれたゴキブリの黒い破片や足、半透明の羽と思われるものが
ちらちら混じっていました。
一匹紛れ込んで間違って調理されたのではありません、丁寧に刻んで
あったのです。
気持ち悪さをこらえて必死に中国語で抗議しました。
店員達は、最初は「そんなはずはない」「間違ってはいったのだろう」
と適当な返答でしたが、途中から逆ギレし
「小日本が何を言うか!」
他のお客達の視線も鋭くなりました。
幸いマレーシア華僑の友人が広東語で店員とやりあってくれましたが
(彼女も最初は日本人と勘違いされていた)、
「仕事でデモには参加できないが同じ気持ちだ」
「歴史を反省しない日本人を懲らしめてやるのが何故悪い」等等、
論理も何もない低レベルな言い訳を繰り返すのみ。
他の店員達も集まってきて私達を取り囲んで威嚇しはじめ、身の危険を感じ
とにかくお金は一切払わないで帰ってきました。
店を出たとき、店内から拍手する音があがったのには
怒りとくやしさがこみあげてきました。
ごめん
180 :
IBD:2005/04/23(土) 19:20:17 ID:UJx4lVSz
ところで、ニレコに敵対的買収防衛策をアドバイスしていた事務所は、
このような案件のリーディングファームを自認していると思うけど、
短期間でニレコの防衛方式を修正する羽目になった点については、一体
どのような感想を持っているのでしょうね?
東証のコメントも、ニレコ旧方式を(以下ry
181 :
無責任な名無しさん:2005/04/23(土) 20:05:51 ID:ZexvEFZ5
ところで、今朝P/Cを使おうとしたら怠けて働こうとしない。
契約しているメンテ業者に電話すると、「ウィルスバスターになにかあったようで、今調べてます。」と。
仕事にならないので、嫁はん呼んでデパートに出かけた。
夕方戻ると、夕刊に出てた。すぐ、メンテに来て貰って修復したが、おかげであすの日曜1日が仕事で潰れる。
皆さん方のところはいかがでしたか。
月曜に、トレンドマイクロに損害賠償請求書を送りつけるつもりだが、
メンテ業者に支払った修復料金の外に、嫁はんに買わされた洋服代も請求してよいだろうか。
いったい、ウィルス対策ソフトがウィルスをばらまくなんて、何考えてんだろ。
182 :
無責任な名無しさん:2005/04/23(土) 20:29:00 ID:TNXHqaor
よかったね、又そこへ行ってゴキブリ食べてね!
183 :
無責任な名無しさん:2005/04/23(土) 20:45:36 ID:AqF36Nyq
>>180 3月31日時点の全株主への新株予約権割当は、
取締役会で決めただけだし、とりあえず要件が
軽いからやってみました、てなもんじゃないの?
とりあえずやっておけば、臨時株主総会で
信託型ライツプランを提案しやすいだろうし。
こっちの方が効果的ですよって。
ところで、プロキシーファイトっていうと、
子供のころ読んだゴルゴ13の同タイトルの話を思い出すんだよね。
内容は、プロキシーファイトとほとんど関係ないんだけど、
なぜか、強く印象に残っている・・・
184 :
無責任な名無しさん:2005/04/23(土) 21:58:30 ID:UzdpWxb+
ノートン先生だったから、無問題。
互いにスジの悪い事件では
準備書面をたくさん書いた方が負け。
186 :
無責任な名無しさん:2005/04/23(土) 23:54:27 ID:hCYlLoWq
中国華南在住。反日騒動に関しとても嫌な体験をしました。
新聞テレビのニュースにはならないけど、一般人のレベルではこういう
嫌がらせも蔓延しているんだっていう事をみなさんにお知らせします。
おとといお客と同僚(日本人3名、通訳のマレーシア華僑女性1名)
で近くの中華料理店にディナーに行った時の事。時期が時期だけに、
一応5つ星のホテルに目立たないように出かけ控えめに談笑しながら
食べていた時、同僚が異物感を覚え吐き出してみると、
黒い破片と細い棒状の物、よく見たらゴキブリの胴体の部分でした。
調べてみると、醤油味の炒め物のような色の濃い料理の中に小さく
刻まれたゴキブリの黒い破片や足、半透明の羽と思われるものが
ちらちら混じっていました。
一匹紛れ込んで間違って調理されたのではありません、丁寧に刻んで
あったのです。
気持ち悪さをこらえて必死に中国語で抗議しました。
店員達は、最初は「そんなはずはない」「間違ってはいったのだろう」
と適当な返答でしたが、途中から逆ギレし
「小日本が何を言うか!」
他のお客達の視線も鋭くなりました。
幸いマレーシア華僑の友人が広東語で店員とやりあってくれましたが
(彼女も最初は日本人と勘違いされていた)、
「仕事でデモには参加できないが同じ気持ちだ」
「歴史を反省しない日本人を懲らしめてやるのが何故悪い」等等、
論理も何もない低レベルな言い訳を繰り返すのみ。
他の店員達も集まってきて私達を取り囲んで威嚇しはじめ、身の危険を感じ
とにかくお金は一切払わないで帰ってきました。
店を出たとき、店内から拍手する音があがったのには
怒りとくやしさがこみあげてきました。
189 :
IBD:2005/04/24(日) 01:17:57 ID:z1uKBZKu
>>183 いやいや、ついこの間まで、某事務所のHPの
トピックスに、誇らしげに「ニレコの件は
ウチの弁護士がやりました!」っていう趣旨の
文章が載っていたのですよ。
あの規模の会社が防衛策を導入したのだから、
某事務所の強力なプッシュがあって、第1号
案件になったことは想像に難くないのに、
すぐさま撤回って、あまり格好良くないな、と
思って(勿論、対案を出せただけ良い、という
考え方もあるとは思いますが)。
191 :
無責任な名無しさん:2005/04/24(日) 02:51:09 ID:7aGSUb73
>>188 あながちジョークとも思えん。
「互いにスジの悪い事件」の意味がよく分からんが、
準備書面を少なく、ってところは、当たってるかもな。
192 :
無責任な名無しさん:2005/04/24(日) 07:27:06 ID:Zb6xVCS+
みなさん!新たな詐欺商法に注意しましょう
こんなメール文が送られてきても不用意にお金を振り込まないように気をつけましょう
人権監視委員会の○○ですが、先日あなたが書き込みをしたインターネット内で、
「差別発言」にあたる不適切な文章を発見いたしました。
本来ならただちに人権委員会の方へと連絡して取り締まってもらうべきなのですが、
あなたの書き込みを見る限り悪意を持って、書き込みをしてないことが見受けられますので
今回に限り穏便に済ましてあげようと思います。
人権委員会の方が取り締まれば、あなたの家を家宅捜索され実名と住所も公開されて、罰金30万円が
強制的に課せられる事になります。
しかし今回に限り特別配慮として罰金10万円のみで許すことにします。
したがって下記の口座へと二日以内に罰金10万円を振り込みなさい。
二日以内に罰金の振込みがされない場合はただちに人権委員会の方へと連絡をして
「差別発言」の書き込みをしたあなたを人権擁護法により取り締まってもらいます。
罰金10万円の振込先
○○銀行○○支店 普通口座××××××× 人権監視委員会○○○○
>>189 別に違法ってわけじゃないんだから、やってくれ言われれば
やりますよ。普通に。
当然、当・不当の問題はクライアントに任せるというスタンスで。
そこに突っ込んで意見出してたりしたら・・・だけど。
>>191 準備書面を少なく、と言っても
争点整理がきちんとなされておらず
争点が曖昧なままでは勢い準備書面も多量になりがち。
主張・反論をしなかったことを理由に自分の側に
不利な判決が出ることを回避する行動をとるのは当然だし。
準備書面を大量に出さざるをえない状況にさせる
裁判所の訴訟指揮の問題がからむ場合も多い。
195 :
IBD:2005/04/24(日) 13:27:26 ID:z1uKBZKu
>>193 193さんが内部の人間だと言うつもりはないですが、
内部ではそのように整理・解決されているのかも
しれませんね。
昔、忠実屋・いなげや事件で、某4大が同じように(?)
「勇み足」のアドバイスをして、裁判でさくっと負けた
ことを思い出したもので・・・(そちらは第三者割当増資
の可否ですが)。見通しが甘いというか何というか、ねぇ。
>>195 横槍すまそですが
渉外事務所でライン分けするときに
IBDなんて名称使ってんの?
>>196 カキぶりからしてとても弁護士とは思われないが。
198 :
無責任な名無しさん:2005/04/25(月) 00:16:45 ID:7byoMVMm
>>198 頭悪いのは弁護士or裁判所? or both?
意味不明。
↑ たくさん書いといた方が勝ち(価値?)という観念(頭?)を持つ弁護士や裁判官もいるようです。
だから、これで分るはずだが、もう少し書いとこうかと、迷ってしまうことがある。
>>194 それはある。
ダメダメな主張をさっさと切ってくれない裁判官だと、いつまでも
くだらない主張への反論を書き続けるはめになる。
まあ、負け筋の場合は難解な(こじ付け)主張を分量いっぱいかいて
相手方にも裁判官にも読む気をなくさせて、和解したくさせるという
のはよくある手ではある。
ダメダメな主張をさっさと切ってくれる裁判官は確かにありがたいし、双方
無駄な書面が出なくていいと思っているけど、その裁判官が判決を書いて
くれないことには意味がない・・・と4月に入ってから強く思う。
裁判官が変わった途端、放置されてた主張を妙に気にされてしまったり、
裁判官含め双方あの主張は、まあ一応形だけだね・・という前提で進んで
いたのに、「これを立証する書証を見たいと思うので、次回までに出して」と
言われたりするし。
いきなりその主張で買ったり負けてしまったり・・・裁判官の交代は恐ろしい。
裁判官が妙に相手方の肩をもって
ダメダメな流れになっていたのが、
裁判官が変わって、こちらの主張が
通ったこともあるので、
裁判官の交代によるプラスもある。
それは本当にそうだね。
弁護士ってどうやって探せばいいんですか?
206 :
無責任な名無しさん:2005/04/25(月) 18:05:06 ID:TiXbDFS3
風呂敷を持ってうろうろしてる人でつか?
>>207 群青色の風呂敷を持って黒っぽいスーツに白いワイシャツで黒っぽいネクタイをしている短髪の人は検事だよ。
デカイ鞄もってウロウロしている人が弁護士だよ
控訴審で弾劾証拠として一審で不同意とした調書を出そうとしたら検事に不同意にされました。
そして、審理をせずに次回結審されそうです。補充書を出していこうと思いますが、審理を再開させるにはどのようにしたら
よろしいでしょうか?先輩方宜しくお願い致します。
211 :
無責任な名無しさん:2005/04/26(火) 16:53:54 ID:DfjssvYV
>210
卑しくも弁護士であるならば、被告人の利害にかかわる重要事項については、
自分で一生懸命調べるか、顔を知っている信頼できる先輩のアドバイスを求める
べきではないか?
マルチポストにそんなに反応したら恥ずかしいよ。
弾劾証拠で不同意?
>>210 立証趣旨の拘束力に関する文献、判例を調べて、次回までに意見書を出す。
もとより、容れられなければ、最高裁に上告する気迫でやること。
高裁が採用するか否かは、その気迫と論理の内容にかかっている。
がんばれ!
↑追加
その事件を担当する前に、教科書の控訴審(性質・構造)の部分を読んでおけばよかったね。
>>213 荷物を持たず,すれ違う人と会釈をしている人が裁判官だよ。
12時半過ぎに裁判所近くの売店や本屋でよく出現するよ。
会話を聞いてもすぐ分かるよ。
「うちの会社は〜」「我が社は〜」という隠語をよく使う。
やたら部長が多い。
今の時期なら人事の話ばかりしている。「**さんはどこに行ったんでしたっけ?」など。
219 :
無責任な名無しさん:2005/04/26(火) 19:56:47 ID:udBpWUsV
>>214
はい。一審で警察検察の調書を不同意にしてたらしいので控訴審で弾劾証拠として請求したら検事に不同意にされて裁判官も見てくれなそうです。
どのようにしたらいいのでしょうか?
>>218 書記官は書記官室にいるのが基本です。いつも来客があるし,期日の用意があるから。
大抵の書記官事務官は弁当を買っている。
不同意だからこそ弾劾証拠なんじゃないの?
328条のことかな
そうです。328条です。どうしたら審理をしてもらえるでしょうか?
224 :
無責任な名無しさん:2005/04/27(水) 09:38:00 ID:+SqmjghR
最近の新人ってみんなこのレベル?
民訴破産選択のベテランにも,そのレベルの人は多い。
実をいうと、俺もそうなんだわ。
227 :
TN:2005/04/27(水) 12:52:55 ID:N+bR40SD
刑訴選択だったけど、最近ほとんど刑事やらないから、
328条なんて忘れてるな。
受験時代はそこそこ勉強してたという程度の記憶しかない。
328での請求なら伝聞法則の適用ないだろ。
検察官の同意なんかいるの?
ああぁ、ネタにレスしてしまった。
>>228 理屈はそうでも実際採用されなければどうしようもない。じゃあどうすれば裁判所は採用するんだ?
230 :
無責任な名無しさん:2005/04/27(水) 13:47:29 ID:L31UPp/+
漏れは、刑訴ではないし、刑事弁護をばりばりやっているわけでもないが、
刑事における控訴審は事後審であって、控訴審であらたに証拠調べをやって
事実を認定することは、法に定める例外を除き予定していない。
したがって、328条の問題ではなく、382条の2第1項の「やむを得な
い事由」の存否の問題、すなわち証拠能力ではなく、証拠調べの必要性の問題
ではないか?(検察官のいった不同意とは、必要性なしの趣旨では?)
恥をしのんで書記官に前回の証拠申立てのくだりがどう調書に記載
されてるか聞いた方がいいと思う
230が正解!!
233 :
230:2005/04/27(水) 16:03:51 ID:L31UPp/+
自分で書いといてなんだけど、本当にあってるかな。
特に必要性の問題と書いた点は間違えているっぽい。
後期の刑事弁護(控訴審における弁護活動)でならった記憶があるから、
白表紙で確認すべし。
弁護士に初めて相談に行くとき
書面に概要を書いていこうと思うのですが
どんな感じにまとめていったらいいですか?
>>234 法律相談では弁護士は相談者自身が書いたメモはあまり見ない。
メモを読んでくださいと言っても、口頭で説明してくれたほうがいいと言われることも多い。
作るなら、話す順序について自分の頭の整理も兼ねて箇条書き程度で。
書面を読めというのではなく、メモに基づき口頭で説明するのが望ましい
事案にもよるけど,例えば離婚の相談なんかは,知り合ってから現在までのいきさつを詳しく書いてきてもらう方が分かりやすい。
>>235 >>236 ありがとうございます
相談するのは相続争いについてなので
資料と、読み上げる質問を書いたメモを持っていきます
238 :
無責任な名無しさん:2005/04/27(水) 20:03:15 ID:b8UR/8cF
>>237 だったら、戸籍謄本類、主要な財産の一覧表、相続関係図(要するに系図のようなもの)
を用意しておくとなお良いと思います。
依頼者あるいは無料相談の相談者に持ってきてもらって嬉しいメモは、
A4で1枚程度で、時系列順に事実関係だけを箇条書きで記載し、最後に
問題点・疑問点をまとめて書いてあるもの。
そしてそういうまとめ方が出来る人の事件は、打ち合わせがやりやすいので
受任したくなる。
自分の感情や相手への非難だけが縷々書き連ねてあるものや、年月の記載がなく、
現在と過去がごちゃごちゃに文章で書き連ねてあるものは読みにくいし、読む気が
しないし、何より受任したら苦労しそうだと思ってしまう。
そうそう。
離婚の相談をしたい、とアポをとってくる(紹介あり)ときに、
「じゃあ、奥さん(旦那さん)との出会いから今に至るまでの年表と、離婚したい理由を書いてきて」と頼むんだが、
離婚したい理由に相手への非難が細かい細かいエピソードばかり・順不同&支離滅裂にたくさん書いてあり、
それも、自分や身内だけに通じる略語(○○のお父さん=配偶者義父、××の家=過去に住んでいた家)満載で、
読むのにも一苦労、肝心の年表はまったくお粗末なんてことばかりだ。
本当は断りたいんだけど、紹介者がいると断れないんだよね。
依頼者のメモに多くを期待しすぎ。
過去に何があったか思い出してもらうので十分。
>>241 だな。
ごちゃごちゃして主観的な依頼者の話から必要な事実を抜き出して整理
するのは弁護士の仕事の一つだ。
>>239前段みたいな依頼者は、いれば
ラッキーということで。
243 :
無責任な名無しさん:2005/04/28(木) 17:21:14 ID:ObQ9nMe5
依頼者に限らず、わかりやすいしゃべり方をする人は文章もわかりやすい。逆もまた真。
弁護士も例外ではない。
我妻榮が依頼者なら楽だろうが、平野龍一なら大変だ。
家系図、財産目録、質問を持って弁護士会の相談所にいってきました
すぐに予約が取れたため綺麗とは言いがたいものでしたが
三つを持っていったお陰で短い時間の中で色々話しを聞けたと思います
アドバイスありがとうございました。
一番わかったのは弁護士さんを頼まないとマズイという事でした。。。
ところで弁護士さんにも得て不得手があると思うのですが
「相続に強い弁護士」にあたるかどうかは
知り合いの紹介でもない限りやはり運なんでしょうか?
最近腰痛がひどいです。
特に休みの日に普段より睡眠時間を長めに取ると、
余りに痛くて起きられないことがあります。
同様の症状の方はいらっしゃいますか?
何か対策があれば教えて下さい。
取りあえず私は事務所の椅子に低反発クッションを付けてみたりしています。
>>245 相続に弱い弁護士なんているのかな?
普通の弁護士なら大丈夫だと思うけど。
相続って基本的な法律知識さえあれば
訴訟戦術や交渉力など通常の訴訟に要求されるのスキルはあんまり要らない
それなのに報酬は通常の訴訟より多くなることが多い
弁護士にとっては美味しいビジネス
仕事がとればだけどね
でも,相続人が多かったり相続財産の処分に手間取ると長引くんだよね。
手元に平成11年(家イ)事件があります。
早く終わらないかなあ,,,
>>250 さらに、相続財産の範囲に争いがあったりすると、もっと長引きますね。また、
2代にわたって未分割だったりすると、相続人が20人を超えて、挙句の果てに
行方不明になった相続人や外国に移住した相続人がいたりして、わけが分から
なくて閉口したことがあります。
252 :
無責任な名無しさん:2005/04/29(金) 01:17:57 ID:OaJMbNrW
>>240 離婚成立後の慰謝料請求の相談でしたが,
箇条書きでいいから経緯を書いてきてと言ったら数十頁の大長編を書いてきた。
さらに別冊で日記の大量コピー付w
読む気おきねえよww
そうなんですか、不動産や株価などを幾らとするのかは
弁護士さんの腕かと思ってましたがそうでもないんですね。
一方にとって有利な不動産鑑定などを要求しても
結局は取り合いとなるからブレ幅は修正されるということなのかな。
60代のおばさんが依頼してきた離婚事件
「夫は結婚するときに『君を幸せにしてみせる』と誓いました。」
「でも私は幸せではありませんでした。」
「夫は嘘をついて結婚したので結婚詐欺です。」
「私は騙されて結婚したのです。」
んなもんが離婚原因になるかい!
256 :
無責任な名無しさん:2005/04/29(金) 13:07:20 ID:oP7/oYQW
ワラタ
民法の条文を見せて、詐欺では離婚できないことを説明するしかないかな。
だいたい結婚詐欺って……
離婚訴訟は女性弁護士に依頼するに限ります。
男性弁護士に依頼すると(男性弁護士に依頼するのは男性のほうが多いはずなのに)
>>252や
>>255のように
影で女性依頼者の悪口を言って精神的に二度レイプされます。