司法試験予備試験45本スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
ここが予備試験の本スレ
語れ


前スレ
司法試験予備試験44本スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1295573948/

http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011012501000928.html  2011/01/26 02:05 【共同通信】

法科大学院重点8校、改善進まず 中教審特別委が報告案

 中央教育審議会の法科大学院特別委員会は25日、教育内容や学生の質確保などについて「重点的な改善が必要」と昨年指摘した法科大学院13校のうち、8校は「改善の取り組みが進んでいない」とする調査報告案をまとめた。
「改善の取り組みを相当実施した」と評価したのは東洋大1校にとどまり、4校は「一定程度実施した」と認定した。

 報告案は26日、特別委作業部会の審議を経て、同日の特別委で正式提示する。

 文部科学省はこれらの状況や、司法試験の合格状況などを踏まえ、低迷を続ける法科大学院の補助金を早ければ2012年度から削減し、乱立する法科大学院の再編・統合を促したい考えだ。

 調査は、撤退を決めた姫路独協大を除く全73校のうち、昨年1月に「重点改善校」と指定した13校と「継続的な改善」を求めた12校などをあらためて対象にした。

 重点改善校のうち、取り組みが進んでいないとされた8校は、

 東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
 
 の各校。いずれも10年度入試の競争倍率が2倍未満で、昨年の新司法試験合格率も全国平均(25・4%)を大きく下回った。

2011/01/26 02:05 【共同通信】



東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米

4氏名黙秘:2011/02/06(日) 18:47:11 ID:???
早く三振制度止めて、受験資格ください
5氏名黙秘:2011/02/07(月) 07:41:12 ID:???
つ 【受験資格】
6氏名黙秘:2011/02/07(月) 21:58:13 ID:???
ニートとロー生
目くそ鼻くそ

いや、目くそ鼻くそに失礼
7氏名黙秘:2011/02/08(火) 00:06:13 ID:???

NHK総合 2月14日 22:55〜 放送予定

■23回目で司法試験に合格したシングルマザーの執念の歳月

幼子を抱えた34歳で司法試験に挑戦することを決意し、努力を重ねた。合格した時は59歳。
現在は、弁護士が少ない地域で活躍する。「努力では負けない」と、心優しく弁護する姿を紹介。

8氏名黙秘:2011/02/08(火) 09:25:10 ID:???
おはようございますm(_ _)m
今日もニート様におかれましては、朝からいいウンコがとれましたでしょうか?
9氏名黙秘:2011/02/08(火) 11:08:56 ID:???
>>7
放送直前にまた貼ってね
10氏名黙秘:2011/02/08(火) 12:52:28 ID:???
医大医学部は
私大は金持ちボンボンしかいないし
国公立も中高一貫校出の金持ちの子が多い

実質医者は金持ちの子が多い
でも大抵の医者は過労気味で懸命に働いている

金持ちしか弁護士になれなくて何か問題あるの?
貧乏人はそれ相応の職につけばいいじゃん
11氏名黙秘:2011/02/08(火) 13:01:55 ID:???
>>10
それで、貧乏人がおとなしくしていると思うか?

それでも、人間は食べていけて娯楽があれば(パンとサーカスだな)、
人間の尊厳だの、自己実現だの葉我慢するというか忘れるかもな

しかし、今、それさえ加速度的に危うくなっているわけだろ
どこかで、今までの不満が噴出さないとも限らんわけだ

確率が低くても、貧賤から成り上がれる人がいると、ガス抜きになるんじゃないか?
そういう人は、芸能とかスポーツで成り上がればいいといわれるかもしれんが、
その世界の嘘も暴かれているご時世だからな


12氏名黙秘:2011/02/08(火) 13:18:41 ID:???
>>10
制度趣旨にあわねーってことだよいわせんな恥ずかしい

門戸を広げて社会人の知識・経験を生かして弁護士になれるだの
言っといて、実質はロー入試受けてるのほとんど大学生だろ。
制度趣旨とこんなにずれるんだったらローなんて作らないで
旧試験でやってりゃ良かったんだよ。
それを既得権益でロー作って高額な授業料とってそれで新試験の役にも立ちはしない、
試験対策はしない、ってなんの冗談だよそれw
ただ単に税金の無駄遣いじゃねーかw

まぁ結果論として金持ちしか弁護士になれないっていう現状はあるけど、
門戸を開くとかいっときながらこれはねーだろってことでしょww
13氏名黙秘:2011/02/08(火) 14:48:53 ID:???
今日も深夜まで勉強頑張りましょう。
千里之行,始於足下。
14氏名黙秘:2011/02/08(火) 15:12:42 ID:???
落ち着けよおバカさん
門戸ってのはな、アメリカの弁護士への門戸って意味だぞ
少しは世の中のこと勉強しなさい
15氏名黙秘:2011/02/08(火) 21:08:04 ID:???
医学部に限らず、お前らが出てるような一流大学でも、
親の平均所得は一般のそれより高く出るよ。

旧時代から、司法試験受けられる(卒業後も受け続けられる)のは、
親に寄生できるのばかりだった。
16氏名黙秘:2011/02/08(火) 21:54:06 ID:???
万年不合格者による旧時代の懐古話なんて興味ないんでー
17氏名黙秘:2011/02/09(水) 00:21:15 ID:???
149 :氏名黙秘:2011/01/23(日) 00:44:31 ID:???
このスレに粘着するニートの特徴

1.勉強してればニートではないと強弁する。
2.自分はベテではないと強弁する。
3.自分より1歳でも上はベテだと強弁する。
4.当然法解釈の能力などない。


18氏名黙秘:2011/02/09(水) 00:26:04 ID:???
スレタイを変えるしかないな



【ニート】予備試験【暴動】
19氏名黙秘:2011/02/09(水) 00:32:48 ID:???
三振者がまた発狂してるのか
20氏名黙秘:2011/02/09(水) 00:43:23 ID:???
つーか新司の方は受験者数は元より、試験地別の受験者数まで発表されてるってのに

予備は受験者数の公式発表が無いどころか追加募集ってどうなんだよ、全くorz
21氏名黙秘:2011/02/09(水) 07:29:50 ID:???
>>17
NEETって勉学と就労を放棄した人間だから、
あながち1番は間違ってはないと思う^^v
22氏名黙秘:2011/02/09(水) 08:54:29 ID:???
新スレ乙
23氏名黙秘:2011/02/09(水) 09:42:06 ID:???
>>20
ステージの違いっしょ
予備突破したら新試受けるんだし気にするな、細かいことは。
24氏名黙秘:2011/02/09(水) 10:19:07 ID:???
Not in Educationだからまぁ勉強してればニートではないね。
でも正直専念できるのは羨ましい。
仕事しながら予備試験目指すのはやっぱりキツイ。
25氏名黙秘:2011/02/09(水) 12:02:38 ID:???
内閣府の定義によると、

> 内閣府の「青少年の就労に関する研究調査」で用いられる定義は、
> 「高校や大学などの学校及び予備校・専修学校などに通学しておらず、
> 配偶者のいない独身者であり、ふだん収入を伴う仕事をしていない
> 15歳以上 34歳以下の個人である」としている。

どっかの学校に在籍してないとニート扱いじゃね?
26氏名黙秘:2011/02/09(水) 13:11:09 ID:???
インターネット受付今日までだっけか?
27氏名黙秘:2011/02/09(水) 13:24:53 ID:???
EDUCATIONの意味すら分からない奴が予備とかウケルwww
28氏名黙秘:2011/02/09(水) 13:53:35 ID:???


エリート集団

超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    修習廃止すべし


 ↑( 入試 bは大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴

29氏名黙秘:2011/02/09(水) 13:59:18 ID:???
>>24
仕事のせいにすんなよ
30氏名黙秘:2011/02/09(水) 15:15:08 ID:???
>>28
飽きないなあおまえw
31氏名黙秘:2011/02/09(水) 15:28:52 ID:???
>>24
きつければ、予備試験か仕事を辞めろよ。
誰も、お前に予備試験を受けてくれと頼んでないし、仕事してくれと頼んでもいないのだから。

勝手に予備試験を受験することにして、泣き言いうな。
32氏名黙秘:2011/02/09(水) 17:22:40 ID:???
泣き言いってんじゃねーぞ。
おれは無職受験生お選択した。
33氏名黙秘:2011/02/09(水) 18:13:35 ID:???
新試験の短答過去問の商法が滅茶苦茶難しいと感じるのは俺だけか?
34氏名黙秘:2011/02/09(水) 18:14:47 ID:???
そんなに難しくないよ
35氏名黙秘:2011/02/09(水) 18:53:24 ID:???
俺はまだあきらめない
おまえたちはさっさとあきらめろ
36氏名黙秘:2011/02/09(水) 19:41:20 ID:???
>>34
記憶でほとんどカバーできるという意味では難しくないな
しかし、そんなに記憶できるかという問題もある

記憶してなくても、考えて答えが出ないこともないが、
格段に難易度がアップするな
37氏名黙秘:2011/02/09(水) 19:47:28 ID:???
記憶しろよボケ
38氏名黙秘:2011/02/09(水) 19:49:37 ID:???
難問というのは記憶していても解けない問題のことを言う。
記憶で済むのなら記憶すればいいだけの話。
記憶できないと言うのなら向いてないからやめとけ。
39氏名黙秘:2011/02/09(水) 19:53:26 ID:???
>>38
えらく極端な二分法で議論を進めるね
40氏名黙秘:2011/02/09(水) 19:53:52 ID:???
商法はむずいな
会社法は激簡単
41氏名黙秘:2011/02/09(水) 20:08:37 ID:???
商法が難しいというのは社会経験の乏しい奴だな
社会の仕組みを知っていれば簡単だ
42氏名黙秘:2011/02/09(水) 20:48:27 ID:???
>>25
世間では25にもなって仕事しないというのは



ニート(ウンコ製造機)
4310:2011/02/09(水) 23:51:29 ID:???
今の時代に
大学やローに行けない位に
貧しい人って?

世の中貧しい人はいるけど
そこまで貧しい人は弁護士を
そもそも目指さない

昔と違って大学なんて
貧しい人でもアフォでも行けるし
ローだって奨学金で
行けるだろうよ

ローに行けない人は
言い訳しているだけだろ

ローに行けない人は
素直に諦めればよろしい
44氏名黙秘:2011/02/10(木) 01:18:46 ID:???


エリート集団

超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    修習廃止すべし


 ↑( 入試 bは大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴




45氏名黙秘:2011/02/10(木) 07:59:50 ID:???
もういいよそれ
46氏名黙秘:2011/02/10(木) 20:00:42 ID:???
>>43
先輩で、自分がバイトで病気の親の生活を支えながら旧試論文A落ちだった人がいたよ。
簡単に、奨学金でローに行けばいいってものじゃないでしょ。
47氏名黙秘:2011/02/10(木) 20:10:08 ID:???
今日も、ニート・ベテが気になって気になって仕方がない人が、
そろそろ一日の労働から解き放たれる頃かな?
48氏名黙秘:2011/02/10(木) 23:59:02 ID:ErW8BaF8
7906名というのはかなり怪しい。
少なくとも法務省の公式発表ではない。
水増しして一部のシンパマスコミに流しただけだろう。
辰巳やLECの無料模試の人数からして3000もいってないのでは?


49氏名黙秘:2011/02/10(木) 23:59:47 ID:???
>>47
すまん、社会人はそんなヒマじゃないw
50氏名黙秘:2011/02/11(金) 00:11:57 ID:???
>>49
社会人=夜警(ひょっとして自宅警備員w)
51氏名黙秘:2011/02/11(金) 00:23:47 ID:???
>>50
ニート乙www
普通夜景なら仕事中に2ちゃんなんてできんだろwwwww
52氏名黙秘:2011/02/11(金) 00:25:19 ID:???
こんばんはm(_ _)m
今日もニート様におかれましては、いいウンコが製造できましたでしょうか?
53氏名黙秘:2011/02/11(金) 00:27:36 ID:???
>>51
変換もまともにできないウンコ製造機www
ひょっとしてかwww
54氏名黙秘:2011/02/11(金) 00:28:24 ID:???
ウンコ製造機




ぷぷぷ
55氏名黙秘:2011/02/11(金) 00:35:08 ID:???
>>51
>普通夜景なら仕事中に2ちゃんなんてできんだろwwwww
     ↑
小学生か?www
まあ、は学部でも小学生レベルだからなwww
56氏名黙秘:2011/02/11(金) 00:35:44 ID:???
ウンコ製造機は自分でウンコ製造機とわかるよね?
57氏名黙秘:2011/02/11(金) 00:36:59 ID:???
>>56
食い付きの良いことw
よほど腹が減ってたんだねwww
58氏名黙秘:2011/02/11(金) 00:37:01 ID:???
>>53=>>55
ウンコ製造機は何を言おうがウンコ製造機w
59氏名黙秘:2011/02/11(金) 00:38:54 ID:???
ウンコ製造機は社会のゴミ
みんなから叩かれてるんだよ。
食いつきなんて知らんよ。みんなに叩かれてるっつーの!w
60氏名黙秘:2011/02/11(金) 00:40:41 ID:???
少しは働いて、消費税以外の税金払ってみろyo
61氏名黙秘:2011/02/11(金) 01:21:20 ID:???
>>58
変換ミスを指摘され大恥www
顔真っ赤www
62氏名黙秘:2011/02/11(金) 01:27:31 ID:???
変換みたいなどうでもいいものによく食らいつけるな
さすがウンコ製造機だw
63氏名黙秘:2011/02/11(金) 01:51:43 ID:???
ウンコ製造機
食いつきすぎて顔真っ赤www
64氏名黙秘:2011/02/11(金) 02:00:23 ID:???
日大法学部二部に通っています。

これから司法試験に向けて毎日12時間勉強しようと思うのですが受かりますか?


ちなみに受験の時も一年間平均して毎日10時間以上はしてましたが、英語が害児レベルから上げなきゃいけなかったため日大になりました。
65氏名黙秘:2011/02/11(金) 02:15:11 ID:???
10時間勉強して日大か、、、悪いこと言わんからやめとけ。
残念ながらこの試験は努力だけではどうしようもない部分がある。
何万時間勉強して何回受けても何回受けても落ち続けているベテを見れば分かるだろう。
66氏名黙秘:2011/02/11(金) 03:27:06 ID:???
将来有望な三振候補者を無理に思い止まらせるなや
そないにやりたいならやらせてやって、三振借金博士になってもらってから大いに笑ってやろうやw
67氏名黙秘:2011/02/11(金) 03:35:07 ID:???
受かる人もいるし受からない人もいる。
君がどうかなんて、会ったことすらないのに言えるはずがない。
68氏名黙秘:2011/02/11(金) 03:46:08 ID:???
受かりますか?なんて質問する奴が受かる試験ではないよ
69氏名黙秘:2011/02/11(金) 09:44:59 ID:???
そもそも大学入試は基本一発勝負だから比較してもあまり意味ないでしょ。
司法試験を10回受けてやっと受かった人だって立派な合格者。
70氏名黙秘:2011/02/11(金) 10:01:30 ID:???
>>52
肩こりと下痢直ったかい?
健康是最重要的。
71氏名黙秘:2011/02/11(金) 10:08:21 ID:???
現在、誰でも自由に意見を書き込める掲示板がセットになったニュースサイトが欠かせなくなりました。既存マスメディアによる一方通行の情報に身を委ねていた方々へ。目からうろこが落ちる納得の毎日を約束します。

2NN - 2ちゃんねるニュース速報+ナビゲーター
(記者記事に特化したニュース勢いランキング) ※2ちゃんねるトップページにリンク有りhttp://www.2nn.jp/

2ch勢いランキング
(記者記事以外で盛り上がっている話題もわかります) ※時間帯によりランクインするスレのジャンルが全く異なります。http://2ch-ranking.net/
72氏名黙秘:2011/02/11(金) 11:49:25 ID:???




会計大学院









73氏名黙秘:2011/02/11(金) 13:31:00 ID:???
結局ローを否定している人って
「ロー世代ではない人」ってことに尽きるんじゃないかな?
今の大学生の法曹志望は当然のごとくローを志向するからね

ロー世代ではない人
つまり旧試時代に受験生として過ごしそのまま合格せずに
今に至っている人

この手の人がローに恨みみたいなのを持っている
74氏名黙秘:2011/02/11(金) 14:20:05 ID:???
難関な予備試験を受ける大学生って根性と能力が必要だろう。
そんなに存在するとはとても考えられない。「ゆとり」世代かどうかに関係なく。
75氏名黙秘:2011/02/11(金) 14:23:42 ID:???
しかし旧試では毎年必ず30人くらいの現役合格者が出たからなあ。
しかも予備には一般教養というものがあって、ますます現役生に有利なのでは?
76氏名黙秘:2011/02/11(金) 14:25:57 ID:???
頑張って30人が上限ってことだよ。
77氏名黙秘:2011/02/11(金) 14:36:57 ID:???

■■■ 旧司法試験廃止に伴い、目標を失ったサラリーマンに告ぐ ■■■

ビジネス実務法務検定試験 1 級 を取得しなさい!!!!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

1級の合格率は極めて低く、合格者には”箔がつく”

ビジネス実務法務を極めた者として、企業評価が高まります。

当然、就・転職にも有利。


 ビ ジ ネ ス 実 務 法 検 定 は  「 公 的 試 験 」

主催は「商工会議所」です。


司法試験浪人、元受験生こそ、ビジネス実務法務1級取得のメリットが大きい。

必ず受験しましょう!!!!!!

※ 2級に合格していないと1級の受験資格がもらえないので、2級から。
78曹操:2011/02/11(金) 16:06:26 ID:???
せめて行書の資格だけでも取っておくんだった
79氏名黙秘:2011/02/11(金) 16:12:18 ID:???
取る気になれば取れるよ。出願日と受験日を忘れなければ。
80氏名黙秘:2011/02/11(金) 16:17:16 ID:???
オマイは受かったのか?
81氏名黙秘:2011/02/11(金) 16:17:31 ID:???
行書なんてなんの役にも立たんよ
82氏名黙秘:2011/02/11(金) 16:21:50 ID:???
まあ、弁護士になるなら完全に不要だな。
83氏名黙秘:2011/02/11(金) 18:32:56 ID:???
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    「代理作成」の呪文唱えてりゃ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   行書法19条を潜脱できるおwwwwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

     【脱法司法書士 定款やる夫】


           .-´    ``ヽ  
          /  ヽー     `ヽ
         / ノ    (O )ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ  
        / (●) __)⌒/ ´`ヽ _  三,:三ー三,:
        | ::⌒(__ノ/  ノヽ--/ ̄ ,    `   ` ̄ ̄ ̄ んなわけねえだろ
       。ヽ 。   )(  }.  ...|  /!             常識で考えろボケ
          ヽo (__ン  }、ー‐し'ゝL _  
         人  ー   jr--‐‐'´}    ;ーー------
        /        ヾ---‐'ーr‐'"==
                    |
84氏名黙秘:2011/02/11(金) 20:01:19 ID:???


エリート集団
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    3振廃止すべし



 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴





85氏名黙秘:2011/02/11(金) 20:49:32 ID:???
30超えて司法試験目指しても意味ないでしょ?ぶっちゃけ
紀州ストレートでも就職できるか怪しいのに
86氏名黙秘:2011/02/11(金) 20:51:44 ID:???
どうかな。そもそも年齢のせいにする人は合格が危ういと思うけど。
87氏名黙秘:2011/02/11(金) 21:47:03 ID:???
まぁ予備受けるって時点でもうダメだろw
88氏名黙秘:2011/02/11(金) 21:48:31 ID:???
ニートが人生の一発逆転を狙って司法試験を目指すことが許されたのは旧時代。
今や司法試験の受験資格がない。
それを勉強してるからニートじゃないとかよく言えるもんだ。
89曹操:2011/02/11(金) 23:02:48 ID:???
論文の教養科目ってどんな問題が出るんだろ。
そんな科目いらないのに。。
90氏名黙秘:2011/02/12(土) 01:09:31 ID:???
アホなHN
91氏名黙秘:2011/02/12(土) 15:40:26 ID:QCGVgpZ0
シケタイの第三補正版って何番まであんの?
92氏名黙秘:2011/02/12(土) 15:50:36 ID:???
>>91
おまえうざい
死ね
馬鹿中央
93氏名黙秘:2011/02/12(土) 15:51:54 ID:???
ニートのために用意されたのが予備試験
94氏名黙秘:2011/02/12(土) 16:00:30 ID:???
















予備は高卒用
95氏名黙秘:2011/02/12(土) 16:24:15 ID:QCGVgpZ0
シケタイの件わかる人いまつか?
96氏名黙秘:2011/02/12(土) 16:28:18 ID:???
シケタイの前にスレタイ読みまちょうね
97氏名黙秘:2011/02/12(土) 16:30:17 ID:???
予備るならシケタイより
英頻、速単、チャート式だよ
98氏名黙秘:2011/02/12(土) 16:37:11 ID:???
俺は山川だな
99氏名黙秘:2011/02/12(土) 16:39:06 ID:???
シケタンだな
100氏名黙秘:2011/02/12(土) 16:46:50 ID:???
サンプル問題の教養の短答No.40は難しいな
101氏名黙秘:2011/02/12(土) 16:56:14 ID:???
新井白石がどうだとか、ちょっとどうなってんの?
法曹と関係ないだろ?

医学の基礎知識とか建築工学の基礎知識の方が、
法曹に関係あるだろ?
102氏名黙秘:2011/02/12(土) 16:58:58 ID:???
>>98>>99
両方いるだろ、普通に
103氏名黙秘:2011/02/12(土) 17:00:31 ID:???
>>101
それが予備というもの。
ニート救済のためにやってるのではない。
ニート排除と現役生を有利にするために何でも出してくる。
104氏名黙秘:2011/02/12(土) 17:08:14 ID:???
教養は選択制にしたほうがいいな。
英語・医学・建築工学・経済学・会計学・税務・芸能・中国語
の中から1科目選択とかがいいな。
105氏名黙秘:2011/02/12(土) 17:22:45 ID:???
>>101
彼の自伝「折りたく柴の記」に、白石が裁判に関わった記録がある

あるいは、今は不遇でも頑張れという、問題作成者の思いやりかもしれん

白石の最初の浪人時(父親が浪人したんだが)は、
仕官お構いだから、普通に一生武家奉公はかなわぬ身分
それに比べれば、まだ予備試験なんて道があるんだから、希望があるだろうと




106氏名黙秘:2011/02/12(土) 17:53:36 ID:???
法律家たるもの
当然政治経済や文学、歴史にも精通しておかないと
107氏名黙秘:2011/02/12(土) 18:05:09 ID:???
学者になるならな。
実務家になるなら業界知識とコミュニケーション能力
それに尽きる。

つまりお前らとは無縁の能力。
108氏名黙秘:2011/02/12(土) 18:08:38 ID:???
>>106
理想は良いが、社会通念上不能。
109氏名黙秘:2011/02/12(土) 18:15:34 ID:???
サンプル問題には、古今和歌集の解釈問題もあるね。
110氏名黙秘:2011/02/12(土) 18:17:00 ID:???
じゃあ勝手に古今和歌集を読み込んでれば?
111氏名黙秘:2011/02/12(土) 18:48:14 ID:???
土屋の古文かマドンナの古文で対処しろ
112氏名黙秘:2011/02/12(土) 19:11:19 ID:o4aQyRXP
独学でやってる人いる?
113氏名黙秘:2011/02/12(土) 19:19:53 ID:???
独学以外に何があるんだ?
114氏名黙秘:2011/02/12(土) 19:20:42 ID:???
公務員の教養対策本でいいだろ
115氏名黙秘:2011/02/12(土) 19:24:05 ID:???
>>107
お前のようなニートが「実務家になる」?
そうやっていつまでもボケてるから、敗北のみの人生になるんだろうな
116氏名黙秘:2011/02/12(土) 19:24:30 ID:???
問題集は公務員過去問でいいかもしれないけど
参考書系(インプット)は大学受験のでないと網羅しない
117氏名黙秘:2011/02/12(土) 20:13:14 ID:QJ8mVwC1
みんな何歳?
おれ33。
118氏名黙秘:2011/02/12(土) 20:15:10 ID:???
あいかわらずカスばっかり
119氏名黙秘:2011/02/12(土) 20:17:51 ID:???
一般教養は予備校で直前ヤマ当て講座とかあるのかな?
120氏名黙秘:2011/02/12(土) 20:24:59 ID:???
古今和歌集の解釈問題はかなり難しかった。
日本書紀・万葉集なら全文暗記しているが。
121氏名黙秘:2011/02/12(土) 20:31:40 ID:???
日本書紀・万葉集って
朝鮮人の藤原一族のでっち上げ文書でしょ。

やっぱり日本人は宇治拾遺物語を読み込まなくては。
122諸葛孔明:2011/02/12(土) 20:37:18 ID:???
適性試験の過去問は役に立つかな?
123氏名黙秘:2011/02/12(土) 20:38:59 ID:???
諸葛孔明?
124氏名黙秘:2011/02/12(土) 20:41:03 ID:???
オマイラ時間配分間違ってるぞ。w
一般教養は毎日ちょこっとずつやっておいて
直前にまた一気に詰め込むのがベストだろう。
125氏名黙秘:2011/02/12(土) 20:45:15 ID:???
ターゲット1900にロイヤル英文法で勝負します
126氏名黙秘:2011/02/12(土) 20:52:17 ID:???
英文解釈教室引っ張り出してきた
これで完璧だぜ
127氏名黙秘:2011/02/12(土) 20:52:20 ID:???
古事記と日本書紀ぐらいは読んでおかないと
昨日は紀元節だったな
128氏名黙秘:2011/02/12(土) 21:32:50 ID:???
>>124
ネタで言ってるんだろう。教養のウェートから言って、教養の勉強に長時間掛ける必要性は
全くない。前にも書いたけど、予備試験に必要な勉強量が100だとすれば、うち教養に割くべき
勉強量はせいぜい5%程度だ。具体的に言うと英語だろう。それ以外の分野は直前の確認程度
以外は時間の無駄。特に大学受験で選択していない科目を新たに勉強するのは完全に時間の
無駄だと思う。教養教養って言ってる人は肝心のメイン科目である法律基本科目は大丈夫な
のかと思う。
129諸葛孔明:2011/02/12(土) 21:45:25 ID:???
>>123
板を移動するたびに名前を変えるのはしんどいからな。
しかし、こんなことをしていたら受からないか。
130氏名黙秘:2011/02/12(土) 22:04:23 ID:???

エリート集団
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    3振廃止すべし



 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴






131氏名黙秘:2011/02/12(土) 22:16:39 ID:???
>>130

こいつってうざいけど、何者?
132氏名黙秘:2011/02/12(土) 22:18:03 ID:???
いや、コピペにレスする奴のほうが1000倍うざいっす
133氏名黙秘:2011/02/12(土) 22:26:15 ID:???
>>200
www
そんなわけなくね?
134氏名黙秘:2011/02/12(土) 22:38:06 ID:???
古文研究法を久しぶりに読んだら面白いわw
135氏名黙秘:2011/02/12(土) 22:48:08 ID:???
規制改革推進のための3か年計画(再改定)(平成21 年3月閣議決定)
において、「予備試験合格者数について、予備試験合格者に占める本試験
合格者の割合と法科大学院修了者に占める本試験合格者の割合とを均衡
させるとともに、予備試験合格者が絞られることで実質的に予備試験
受験者が法科大学院を修了する者と比べて、本試験受験の機会において
不利に扱われることのないようにする等の総合的考慮を行う」とされている
136氏名黙秘:2011/02/12(土) 23:09:28 ID:???
おまえら漢文はどうするの?
句形は最低限やっとく?
137氏名黙秘:2011/02/13(日) 00:39:01 ID:???
駿台予備校
138氏名黙秘:2011/02/13(日) 04:18:52 ID:???
おまいら…本当に予備に突撃するのか…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
139氏名黙秘:2011/02/13(日) 05:50:17 ID:???
>>136
中国語をやっておけば大丈夫
140氏名黙秘:2011/02/13(日) 09:32:27 ID:???
了解
141氏名黙秘:2011/02/13(日) 10:01:46 ID:???
>>138
ガクブルさん久し振り
142氏名黙秘:2011/02/13(日) 12:20:12 ID:kzk4izGV
よろしく
143氏名黙秘:2011/02/13(日) 12:49:46 ID:???

エリート集団
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    3振廃止すべし



 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴




144氏名黙秘:2011/02/13(日) 13:02:46 ID:???
千本ノックは公務員試験用の基本的な知識確認には有益だったが、
70点シリーズで代替できるようにも思えた。
サンプル問題の分析は…まあ、普通の人にもわかるようなものだった。
おっさん受験生にはありがたいのかもしれないが。
145氏名黙秘:2011/02/13(日) 15:38:33 ID:???
予備試験って実質的に任官試験だったりして
146氏名黙秘:2011/02/13(日) 15:48:39 ID:???
エリート集団ワロスw「修習廃止すべし」がいつの間にか「三振廃止すべし」ww
147氏名黙秘:2011/02/13(日) 15:53:26 ID:???
>>145
だろうな
もちろん、大学在学時に合格するという前提でな
148氏名黙秘:2011/02/13(日) 15:58:11 ID:???
こないだ何気に学参コーナーのぞいたら古文研究法があった。懐かしい、復刻版かあと思ったら1955年初版の107版になってた。すげえ!こんな参考書ないだろ
149氏名黙秘:2011/02/13(日) 16:16:13 ID:???
古文や漢文は出ないでしょ
150氏名黙秘:2011/02/13(日) 16:29:55 ID:???
>>145
法務省の試験くぐってきた奴を優先して採用したいかもね
151氏名黙秘:2011/02/13(日) 16:32:46 ID:???
任官前提なら実質公務員試験の一種だな
152氏名黙秘:2011/02/13(日) 16:53:24 ID:cqirDdXz
あと三日しかない…

早く受けるかどうか決めなければ…
153氏名黙秘:2011/02/13(日) 17:03:25 ID:???
中学生でも受験できるんだよね?
154氏名黙秘:2011/02/13(日) 17:08:23 ID:???
願書だせ、せっかく法務省さまのお慈悲やで
155氏名黙秘:2011/02/13(日) 17:12:57 ID:???
>>148
小西博士か。古文は変わらないから永遠の名著だろう。
156氏名黙秘:2011/02/13(日) 17:18:37 ID:cqirDdXz
>>154
そうだよなぁ…。
法務省様のお慈悲をありがたく受けるべきだよなぁ。やはりお布施しようか…
157氏名黙秘:2011/02/13(日) 17:34:58 ID:???
英文解釈教室はまだ売ってるのかな
158氏名黙秘:2011/02/13(日) 17:51:57 ID:???
寺田の鉄則やってみる
159氏名黙秘:2011/02/13(日) 17:54:59 ID:???
一般教養科目は大学一般教養科目単位取得者には免除すべきである。
ロー修了者と同質にするならば、現行の予備試験の科目に加えて少なくとも法選3科目必修(論文)、
外国法(例えば中国法、EU法等)・法哲学・法社会学・法と経済学・英米法・ローマ法から1科目選択必修(論文)を課すべきである。
ロー生は、司法試験の選択科目としない科目や司法試験とは無関係な科目についても、ケースブック・資料を予習して講義に臨みレポート・リサーチペーパを提出し
定期試験受けて単位を取得するのだから、予備試験受験生にこの程度の負担を課して初めてロー修了者とのバランスが図りうる。
予備試験はいわゆるロー修了要件回避行為なのであるから、ロー修了者と実質的に同程度の負担を課さなければならない。
160氏名黙秘:2011/02/13(日) 18:36:23 ID:???
豆単やるぜ!
161氏名黙秘:2011/02/13(日) 19:13:24 ID:???
>>155
「古文研究法」は今読むと差別用語がバンバン出て来るから面白い。
162氏名黙秘:2011/02/13(日) 19:14:12 ID:???
>>141
懐かしいな
163氏名黙秘:2011/02/13(日) 19:19:37 ID:???
英語はやるとしても
人文系よりも自然科学系のほうが点取りやすい印象
164氏名黙秘:2011/02/13(日) 19:25:15 ID:???
>>161
そもそも古文は徹底的な身分社会のものだから、明治以降の人間が読むとすごいよ。
165孫権:2011/02/13(日) 19:37:14 ID:???
教養がある分現役大学生が有利だな。
ローに行くお金も節約できるし、受験者の半数、
合格者の大半が現役学生で占めるのではなかろうか。
学生が予備試験に流れるので、ますますロースクールは苦戦するだろう。
やはり、受験資格を30歳かせめて25歳以上にするべきだと思う。
166氏名黙秘:2011/02/13(日) 19:41:46 ID:kzk4izGV
勝手に思っとけー
時代は予備試験だよ
167氏名黙秘:2011/02/13(日) 19:50:55 ID:???
予備試験は国家試験の最高峰だからな
168氏名黙秘:2011/02/13(日) 19:51:22 ID:???


予備は高卒用
169氏名黙秘:2011/02/13(日) 19:54:10 ID:???
予備試験て司法試験を受けるための一次試験なんだ。
せっかく大学に受かり一次試験免除も受けながら今さらかよ。
170氏名黙秘:2011/02/13(日) 20:03:32 ID:???
古文の択一は良く分からなかった。
古文の読み方のテストかな。
171氏名黙秘:2011/02/13(日) 20:41:05 ID:???
何か急に古文の話が増えたな。w
まあ,賑やかでいいけど。
172氏名黙秘:2011/02/13(日) 20:47:37 ID:???
最優秀層が一堂に会した旧試はもう戻らない

予備に残ったのは
旧試に受からずローにも行けない専業ベテ
173氏名黙秘:2011/02/13(日) 20:55:31 ID:???
オマイはその優秀者というわけだな。キャハハ(^フ^)
174氏名黙秘:2011/02/13(日) 22:35:53 ID:???



エリート集団
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    3振廃止すべし



 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴


175氏名黙秘:2011/02/13(日) 23:01:37 ID:kzk4izGV
予備試験できたのに、多額の借金してまでローに進学するひといるの?
176氏名黙秘:2011/02/13(日) 23:02:24 ID:???
一般教養で戦隊の歴史が出るな
177氏名黙秘:2011/02/13(日) 23:31:59 ID:???
旧司に落ち続けたベテが
突然予備になって受かるという展開は
まずないと思う
178氏名黙秘:2011/02/14(月) 00:16:33 ID:???
じゃキミは受かっちゃってください。
179氏名黙秘:2011/02/14(月) 01:16:31 ID:???
予備対策に世界史・日本史・物理TU・化学TU・生物TU・地学TU
(高校教科書と茫洋問題集)だけは一応終了した。やれやれ。
経済とかの分野は何をやればいいと思う?
180氏名黙秘:2011/02/14(月) 01:21:35 ID:???
>>157
改訂版が出てる
181氏名黙秘:2011/02/14(月) 01:41:54 ID:???
>>179
旧司・教養科目(経済原論)試験委員だった千種義人教授の教科書がお薦めだな
182氏名黙秘:2011/02/14(月) 01:51:45 ID:???
お、詳しそうな人。
入門と原論とどっちがいいの?
予備試験で経済の他で対策が効果ある分野ってあるかな?
183氏名黙秘:2011/02/14(月) 01:54:27 ID:???
原論(名著)
184氏名黙秘:2011/02/14(月) 01:56:01 ID:???
一生教養の勉強してろよw
ロー生は、ロー入学時点でその程度の教養は備えているからw
185氏名黙秘:2011/02/14(月) 02:02:02 ID:???
フン。
ロー生としては予備合格者の数だけが心配なだけだろw
まあ予備試験の教養なんてその名に値しないけどw
肢きりされないようにしっかり択一の刑法と商法の勉強しろよ。
186氏名黙秘:2011/02/14(月) 02:04:39 ID:???
>>185
まあ、頑張って俺のステージにたどり着いてね。
君たちは新試の択一さえ受験できない可能性大だからw
187氏名黙秘:2011/02/14(月) 02:05:14 ID:???
>>160
それはネタにしても、デル単(シケ単)世代はいそうだw
188氏名黙秘:2011/02/14(月) 02:08:16 ID:???
>>185
確かにそれはそうなんだけどねw
まあお互い頑張ろうや


189氏名黙秘:2011/02/14(月) 02:09:49 ID:???
でる単は最近CD付きの復刻版が出てこの前高校生が電車の中で読んでたな。
190氏名黙秘:2011/02/14(月) 02:13:54 ID:axWg8FtQ
一般教養は捨ててもいいって聞いたけど本当?
191氏名黙秘:2011/02/14(月) 02:16:43 ID:???
そらそうよ
192氏名黙秘:2011/02/14(月) 02:17:00 ID:???
いや、これから予備試験までは一般教養の勉強に特化すべきでしょ。
193氏名黙秘:2011/02/14(月) 02:23:55 ID:???
10000人受けるとして…
択一合格は1000未満
論文合格は100未満
口述合格はおそらく50−60だろうな。一つのロースクール分受からせるとは考え難いw
択一は法律8割+教養7割がボーダーラインと見る。
行政法と実務を他の6科目と同様のレベルに仕上げることができる人間が300人
あとは運だなw
素直にロー行きたくなるぜwwww
194氏名黙秘:2011/02/14(月) 02:33:33 ID:???
8000人受けるとして…
択一合格は1200
論文合格は220
口述合格はおそらく200
195氏名黙秘:2011/02/14(月) 02:37:16 ID:???
予備受験生だけど
200も受かる訳あるかw
絶対に絶対に旧司法より甘い基準にはならん。
受けること自体が非現実的なレベルを想定してないとショック受けるよ。
196氏名黙秘:2011/02/14(月) 02:41:55 ID:???
なんで追加募集したか考えてみれば何人位合格させるつもりか分かるだろうに
197氏名黙秘:2011/02/14(月) 02:46:28 ID:???
分母要員だろw

>追加
198氏名黙秘:2011/02/14(月) 02:48:32 ID:???
思考が浅いな
199氏名黙秘:2011/02/14(月) 02:51:22 ID:???
>>198
君は一生幸せに生きることができるよ。
予備試験受験生としてwww
200氏名黙秘:2011/02/14(月) 02:54:31 ID:???
センター試験まで
受験科目以外で受けて9割取って準備してる東大生もいるのに…
この危機感のなさは…やばい
201氏名黙秘:2011/02/14(月) 03:09:54 ID:???
>>199
なんだ分からなくて逆切れかい?
呆れたもんだな
202氏名黙秘:2011/02/14(月) 03:37:06 ID:???
>>200
それ、単なる無意味な趣味だろ。
203氏名黙秘:2011/02/14(月) 04:53:47 ID:???
おまいら期待しすぎ
どうせ「若干名」
この数字にショックを受けてもう受ける奴もいなくなるよ
204氏名黙秘:2011/02/14(月) 09:52:17 ID:???


エリート集団
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    3振廃止すべし



 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴



205氏名黙秘:2011/02/14(月) 10:11:22 ID:???
中学生でも予備試験を受験できる
206氏名黙秘:2011/02/14(月) 12:19:34 ID:???
エリート集団
超厳格司法大学院
207氏名黙秘:2011/02/14(月) 12:35:34 ID:???
初任給300万円のエリート集団
208氏名黙秘:2011/02/14(月) 12:49:57 ID:???
初任給600万円のエリート集団
209氏名黙秘:2011/02/14(月) 13:26:01 ID:???
シケタイより英単語
シケタイよりマドンナ単語
シケタイより山川用語集
210氏名黙秘:2011/02/14(月) 14:31:49 ID:???
>>203
まあ原則(ロー修了)に対する例外(予備試験枠)だからな
超のつく例外
211氏名黙秘:2011/02/14(月) 14:58:23 ID:???
大学卒業してからも親のスネかじってる奴は人間のクズ
212氏名黙秘:2011/02/14(月) 15:21:20 ID:???
予備試験合格者を絞ったら、予備経由の紳士合格率がトップになってしまう
そうなると、翌年から予備合格者を増やさざるを得なくなる
213氏名黙秘:2011/02/14(月) 15:43:57 ID:???


エリート集団
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    3振廃止すべし

 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴



214氏名黙秘:2011/02/14(月) 16:54:51 ID:???
三茶屋の母に占ってもらったら150人だってさ
案外多いんじゃない?
215氏名黙秘:2011/02/14(月) 18:08:00 ID:sfVkQu0O
普通の感覚で言ったら、ロー行くより予備試験受けた方が金がかからなくて良い
今更ロー勧めてる奴らってライバル減らしか、負け組のロー進学者のルサンチマンでしょ
216氏名黙秘:2011/02/14(月) 18:41:45 ID:???
予備受けるのは誰でもできるが
受かるのはほんの一握り

ロー進学と予備受験は比較にならん
217氏名黙秘:2011/02/14(月) 18:51:53 ID:???
>>216
同意!

旧試クソべテが司法試験受験生といって、世間で通用すると勘違いしていたのと同じだね。
予備試験に合格して、初めてロー卒と同じ土俵に乗れるのにw
218氏名黙秘:2011/02/14(月) 18:58:59 ID:???
司法試験は早く受かった者勝ち
単純に予備試験の方がいい
それに、ローなんか行って何百万何千万円も借金するよりいい
219氏名黙秘:2011/02/14(月) 19:20:44 ID:???
短答試験は全科目を一日に詰め込んで実施されるのは厳しいな。
しかも一発目が教養。
現役大学生や上位ロー生、公務員試験経験者等は9割〜満点だろう。
教養で主観的な出来が悪いと、あとのパフォーマンスに影響する。
また、法律科目も、日程は本試験と違って短答と論文は同時開催ではないから、短答の相対的なレベルは上がるはず。
教養でディスアドバンテージがあれば8割以上はとっておきたい。
220氏名黙秘:2011/02/14(月) 19:36:35 ID:???
親の金を食いつぶしてるロー生が社会人予備受験生を批判する権利はない。
221劉備玄徳:2011/02/14(月) 19:41:13 ID:???
下4法の目途がついたのでそろそろ教養をしよう。
英語数学全問捨てなくてはいけないので
何からやればいいのだろうか。
222氏名黙秘:2011/02/14(月) 19:46:48 ID:???
古事記暗記完了。
223氏名黙秘:2011/02/14(月) 19:57:01 ID:???
>>220
君のようなゴロツキがロー生をとやかく言う権利はない。
224氏名黙秘:2011/02/14(月) 20:03:59 ID:???
>>217
今日も、一日の労働ご苦労様だす
ニート・ベテ叩きで明日への活力を養っていただければ幸いだす
225氏名黙秘:2011/02/14(月) 20:16:41 ID:???
>>223
キミも一度社会に出て働いてみれば
300万円稼ぐのがどれだけ大変か
お父さんの苦労が分かるはずだよ^^
226氏名黙秘:2011/02/14(月) 20:35:07 ID:???
>>225
そりゃ君みたいに時給850円の夜警では、300万円稼ぐのは大変だろうね^^
227氏名黙秘:2011/02/14(月) 20:37:21 ID:???
>>225-226
マジレス。
大変だと思っているうちは300万円稼ぐのが精一杯で終わるだろう。
228氏名黙秘:2011/02/14(月) 20:44:27 ID:???
>>227
そういう話は働いてからにしようねw
229氏名黙秘:2011/02/14(月) 20:48:17 ID:???
ニートとメンヘラと多重債務者が争うスレはここですか?
230氏名黙秘:2011/02/14(月) 20:49:16 ID:???
>>226
キミのお父さん時給850円の夜警なの?
親にそこまでさせてローで遊んでるなんて
生きてて恥ずかしくない?
231氏名黙秘:2011/02/14(月) 20:51:59 ID:???
>>230
  ↑
この人、話の流れが全然わからないみたいw
こりゃ適性試験受けても無理だw
予備試験なんて論外だねw
232氏名黙秘:2011/02/14(月) 20:58:17 ID:???
ありゃりゃ図星だったか
233氏名黙秘:2011/02/14(月) 21:08:26 ID:???
2ちゃん特有の返しですねw
まあ、脳内で頑張ってねw
234氏名黙秘:2011/02/14(月) 21:17:02 ID:???
ロー生特有のひねりのなさ
235氏名黙秘:2011/02/14(月) 21:26:09 ID:???
エリート集団
超厳格司法大学院 wwwwwwwwwwwwww
236氏名黙秘:2011/02/14(月) 21:27:59 ID:???
今日も、一日お疲れ様です
ニート・ベテ様におかれましては、いいウンコが製造できましたでしょうか?
237氏名黙秘:2011/02/14(月) 21:32:10 ID:???
186 :氏名黙秘:2011/02/14(月) 02:04:39 ID:???
>>185
まあ、頑張って俺のステージにたどり着いてね。
君たちは新試の択一さえ受験できない可能性大だからwwwwwwww
238氏名黙秘:2011/02/14(月) 22:01:31 ID:G137i8BW
余裕でウカル?
239氏名黙秘:2011/02/14(月) 23:14:26 ID:???


エリート集団
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    3振廃止すべし

 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴


240氏名黙秘:2011/02/14(月) 23:24:40 ID:???
ベテって旧試併存時代に
「ローにいくのは無駄。旧試最強。おれは旧試でうかっちゃうよん。」
と言いつづけて旧試に落ちつづけた

そして旧試が終わって
予備試験(実質受験資格剥奪)におちてきたんだよね

んで予備試験でもまた
「ローにいくのは無駄。予備最強。おれは予備でうかっちゃうよん。」
と言っている

何となく結末は想像つくんだけど
241氏名黙秘:2011/02/14(月) 23:31:36 ID:???
明日、愛知県の尾張大國霊神社にて『国府宮はだか祭り』が開催。15:00より儺追神事の祭典が行われ、神男が男達の集団に加わり、揉み合いが始まるのは午後4時頃の予定
242氏名黙秘:2011/02/14(月) 23:50:28 ID:???
新試短答はひねりがないな。下3も9割いけるな。
でも、素直な問題ばかりで論文の勉強にもなっていいと思う。
旧試拓一は論文の役に立たない問題ばっかだったもんな。
合格ライン7割5分 30数名 ほとんど大学生が占めると予想。
予備は優秀大学生の試験、新試合格率で最上位になるのは仕方ない。
243氏名黙秘:2011/02/14(月) 23:54:19 ID:???
うかるも良し うからぬも良し 予備試験
244氏名黙秘:2011/02/14(月) 23:55:02 ID:???
択一はさすがに300人は通るだろwww
論文は100人弱だろうが
245氏名黙秘:2011/02/14(月) 23:56:45 ID:???
予備は実質的に公務員試験なんだよ
246氏名黙秘:2011/02/15(火) 00:06:10 ID:???
趣味でやってれば、あきらめもなにもない。
どんなに難しくてもかまわない。
247氏名黙秘:2011/02/15(火) 00:21:52 ID:???
時代はアナル
248氏名黙秘:2011/02/15(火) 00:44:12 ID:???
予備受験生はレベル低いよ。
法律科目か教養かどっちかできればうかるはず。
行政法でもやるか。
249氏名黙秘:2011/02/15(火) 00:46:41 ID:???
短答300 論文30 最終30弱だろう。
受験者3000くらいだろう。
250氏名黙秘:2011/02/15(火) 01:16:42 ID:???
高卒 → 予備校 → 予備試験 → 司法試験 → 司法修習 → 就職
251氏名黙秘:2011/02/15(火) 01:16:59 ID:hUrkr+hi
まぁ合格者はせいぜい50人だろうな
そのうち30人以上は最上位の大学生とロー生

残り枠を予備洗顔者が争う
200人に1人の世界
正気の沙汰じゃないなこりゃ
252氏名黙秘:2011/02/15(火) 01:20:50 ID:???
一枠あれば十分だよ。それが俺の合格なら。
253氏名黙秘:2011/02/15(火) 01:27:23 ID:???
択一800、論文400、口述200だな。
254氏名黙秘:2011/02/15(火) 01:35:26 ID:???
受験者3000とか言ってるアホが得意げに予想してて笑ったw
255氏名黙秘:2011/02/15(火) 01:46:45 ID:???


エリート集団
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    3振廃止すべし

 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴



256氏名黙秘:2011/02/15(火) 01:51:59 ID:???
不公平な「延長」なんてやった時点でこの制度も終わりが見えた。
択一合格率が一割、論文が二割、口述が五割で合格者数100人弱だと思う。
論文二割は旧試と同じで既定路線だろうし、
試験委員が新試と兼任というところからしても、
論文採点数を大量に増やすのは物理的に不可能だから、
この予測で大体当たってると思う。
257氏名黙秘:2011/02/15(火) 01:52:07 ID:???
>>255
  ↑
こいつ定期的にコピペしまくっているけど、異常だわw
一度顔を拝みたいねw
もちろん陰からw
さぞかし異常者なんだろうねw
258氏名黙秘:2011/02/15(火) 02:19:41 ID:???
コピペに構うお前のほうが1000倍異常だよ。気持ち悪い。
259氏名黙秘:2011/02/15(火) 02:42:41 ID:???
受験者は3000人だろう。
260氏名黙秘:2011/02/15(火) 02:47:16 ID:???
1日30分で余裕。新試の順位が問題だ。
261氏名黙秘:2011/02/15(火) 07:51:16 ID:???
予備受験者1万割れを的中させた俺の予測。
択一で1300、論文で200、口述で180。
ちなみに、最終合格者180の内9割が新司合格。
262氏名黙秘:2011/02/15(火) 08:02:53 ID:???
そうなんだ
263氏名黙秘:2011/02/15(火) 08:59:03 ID:???
予備試験の合格者は10人いないと思うよ。
裁判所はそう考えてる。
264氏名黙秘:2011/02/15(火) 09:16:52 ID:???
ここだけの話だけど、予備試験やるってのは法務省の釣りらしいぜ
265氏名黙秘:2011/02/15(火) 09:52:48 ID:???
>>261
ローとの差別化で一番重要なのが口述。
だから口述の合格率はもっと低いと考える。

あとの人数予測は大体同じ。
266氏名黙秘:2011/02/15(火) 10:25:23 ID:1nn0mR6f
実は予備は、法科大学院の在学者もそんなに受験しないし
レベル低いんじゃね?

そもそも、今の出願は再来年度の受験資格だろ。
てことは、現実的には今のソクシュウ在学者は一人も受験しないし
今年これからソクシュウに入学予定の人が途中退学覚悟か、学部生の記念受験のみ。
ミシュウに好んで入る人は在学期間の短縮を考えてない人たちなので途中退学はない。
267氏名黙秘:2011/02/15(火) 10:27:02 ID:???
予備とローの紳士合格率を均衡させるには、予備を多く出さざるをえない
268氏名黙秘:2011/02/15(火) 10:50:09 ID:???
予備合格者の新試合格率はそんなに高くならないよ。択一割合低いし。

ただ、ロー在学生が受けると面倒ということで、現在受験資格制限を検討しているとか。
269氏名黙秘:2011/02/15(火) 10:53:36 ID:???
予備の司法試験合格率が高くなるというのも疑問がある。

予備は拙速に、司法試験に合格者したい学部生や、ソクシュウ一年生の学力未熟が多そう。
確かに現時点では、法科大学院入学生より完成度は高いが本当に司法試験に学力が届いてるの?

予備は拙速思考が強いため司法試験も3年連続受験の三振が多発しそう。
それよりは、急がないでじっくり将来に渡って計画たてる法科大学院のほうが
司法試験の合格率が高いと思う。

270氏名黙秘:2011/02/15(火) 10:59:45 ID:???
絞りすぎた場合、旧試時代の現役合格層だけで埋められるから、
必然的に合格率は高くなるかもしれないが、その層が今更予備受けてまで弁護士になりたがるか?

あと、ご指摘の弊害を防ぐために、学部生、ロー生、三振者の受験制限を検討中らしい。
具体的には、救済すべき「経済的弱者」、「社会人受験生」であることを証明させる方向で考えているとか。

でも、経済的弱者の定義によっては、親のすねかじってるベテは余裕で受験対象になる気がするw
271氏名黙秘:2011/02/15(火) 11:05:28 ID:???
つぎはぎだらけだわ
272氏名黙秘:2011/02/15(火) 11:24:25 ID:???
予備の合格者は5人ぐらいだろ
273氏名黙秘:2011/02/15(火) 11:28:21 ID:???
不合格だったら法務省に100本ぐらいクレームを出すわ
274氏名黙秘:2011/02/15(火) 11:30:00 ID:???
ロー生と違って予備合格者は受験勉強に専念できるからね
下位ローが脅威を感じる程度の合格率は達成すると思う
275氏名黙秘:2011/02/15(火) 11:32:37 ID:???
予備試験受験生の実力の劣化が激しいのはもう周知のことだよ。
優秀な新規参入者が非常に少ないし、カス同然のオッサン・オバハンは論外だし、
去年の旧試論文不合格組もかなり今年の4月が既習に行くから
優秀とはお世辞にもいえない論文受験生が数百人しか残っていない。
司法試験断念者も少なくないから、新試の優秀層に比肩できるのは
正直に言えば50人もいない。てか、これでも水増ししたような人数なんだよ。
年末年始の辰巳の無料模試の法律分野の出来具合がそれを物語っている。
276氏名黙秘:2011/02/15(火) 11:32:50 ID:???
下位ローが脅威に感じる程度の合格率だったら、
もっと予備合格者減らしていいということになるけど。
277氏名黙秘:2011/02/15(火) 11:37:43 ID:???


エリート集団
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    3振廃止すべし

 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴




278氏名黙秘:2011/02/15(火) 11:38:36 ID:???
予備試験合格者の人数が少ないと、どんなに優秀であっても
全体からみれば少数派だから、別に脅威には感じないだろう。

予備試験合格者が500人いて、そのうち300人が翌年の新試に
合格するなら、脅威になるかもしれないが、2000人のうちの
300人ならそんなに脅威にはならないと思う人も多いだろう。

結局、合格率が高くなっても、予備試験合格者が大量に出る
ことはないのだから、脅威にはならない。

問題は予備試験組がロー組から差別されることのほうが問題だ。

279氏名黙秘:2011/02/15(火) 11:43:24 ID:???
弁護士になって初任給300万円以上を目指す。
30歳までには年収400万円以上になりたい。
280氏名黙秘:2011/02/15(火) 11:43:36 ID:???
新試と旧試の合格者に有意の差はない、
ということは教官経由で弁護士には周知されている。
(どっちも昔に比べて格段にレベルが落ちた。)

なので、成績の担保のない予備合格者を渉外が取るとは考え難い。
(合格順位が出る前に就活が終わるからリスクが高い。)
裁判官に関しては、修習成績によるだろうから、予備合格の利点はあまりない。

結局、若くして合格できる力のあるごく一部が、
任官する近道という以上に予備の価値はない。
281氏名黙秘:2011/02/15(火) 11:53:14 ID:???
上位ロー→大手事務所のラインが確立されてるからな
予備組は就職で苦労するだろう
282氏名黙秘:2011/02/15(火) 12:08:51 ID:???
大手は年齢と出身大学で見るから、東大の若手なら大手もありうる。
上手くいけば、その事務所の最年少弁護士にはなれる。
283氏名黙秘:2011/02/15(火) 12:17:14 ID:???
>>275
母集団的に昔の旧司全盛期のころは戻らないよな

旧司末期ですら悲惨な状況だったから
予備はもっと母集団が劣化する
284氏名黙秘:2011/02/15(火) 12:21:00 ID:???
つか、大手に就職しても雑用をやらされてすぐにクビになるけど
285氏名黙秘:2011/02/15(火) 12:32:45 ID:???
>>283
予備試験は受かり易いと思う。予備試験より新司法試験のほうが
難しいと思う。問題の難易度ではなくて、受験生全体の実力から
いって、そうなると思う。

人のことは言えないが、答練の優秀答案のレベルが18年以降は
だんだん下がっているような気がする。こんなのが優秀答案なの?
という感じ。旧試のことね。で予備試験の答練だが、これはもう
ちょっと酷いと思う。

辰巳のあるガイダンスで予備試験答練の受験生の優秀答案を配ったが、
おそらく上位ローの優秀な者が見たら、お笑いだよ。
286氏名黙秘:2011/02/15(火) 12:37:38 ID:???
一生答案練習をやって成仏したい
287氏名黙秘:2011/02/15(火) 12:59:10 ID:???
>>282
年齢と出身大学に加えて昨今は成績を見ているんだよ。
ローができたからね。

留学する人間も増えて、成績粗悪な人間では海外に行けなくなっているし。
288氏名黙秘:2011/02/15(火) 13:07:39 ID:???
出身大学じゃなくて出資大学院な
289氏名黙秘:2011/02/15(火) 13:17:17 ID:???
>>286
写経の世界じゃのう
290氏名黙秘:2011/02/15(火) 13:52:46 ID:???
290
291氏名黙秘:2011/02/15(火) 13:56:26 ID:???
セミナーの新多肢択一式問題集て、過去問全部が載ってるわけじゃないのか・・・
正解率6割以上の問題を掲載というけど、3割でも各々の肢は押さえておくべきだったりするんだけどな。
292氏名黙秘:2011/02/15(火) 13:58:36 ID:???
受かる前から何の心配しとるんじゃ
オマイラは。
293氏名黙秘:2011/02/15(火) 13:59:20 ID:???
ネクステ買ってきた
294氏名黙秘:2011/02/15(火) 14:06:18 ID:???
このスレ見てると1〜2行で書ける内容を長々と書いてる奴が多いね。
論文で受からない理由がよく分かります。あとコミュ能力低そう。
295氏名黙秘:2011/02/15(火) 15:14:52 ID:???
>>294
おまえの言うコミュ能力なんて表面的なものだから、そんなものはいらない。
296氏名黙秘:2011/02/15(火) 15:26:12 ID:???
>>295
ビジネス実務で必要なコミュ能力なんて表面的なもので十分だろ。
社会経験のない人間・最低限のコミュ能力すらない人間がいかにも言いそうなことだ。
297氏名黙秘:2011/02/15(火) 15:30:33 ID:???
>ビジネス実務で

おまえが言うと、お笑いだねw
298氏名黙秘:2011/02/15(火) 15:33:39 ID:???
ビジネスの現場では芸者と裸踊りができる弁護士に人気がある。
299氏名黙秘:2011/02/15(火) 15:38:36 ID:???
>>297
コミュ能力コンプ丸出しの引きこもりらしい幼稚な反論だな。
友達作って練習しとけよ。キミにはすごく難しいことだろうけど。
300氏名黙秘:2011/02/15(火) 15:58:32 ID:???
>ビジネス実務で

何にも知らない子供のくせにw
301氏名黙秘:2011/02/15(火) 16:01:19 ID:???
どの単語に噛み付いてくるかで、そいつが何にコンプレックスを持ってるかよく判るね。
302氏名黙秘:2011/02/15(火) 16:16:19 ID:???
まじな話、予備試験の合格者は5人ぐらいになりそうだから
ほとんどの人は関係ないぞ。
303氏名黙秘:2011/02/15(火) 16:30:10 ID:???
600人でそ?
304氏名黙秘:2011/02/15(火) 16:39:33 ID:/O8aep0Y
みんな1日何時間ぐらいやってる?
305氏名黙秘:2011/02/15(火) 16:50:36 ID:???
俺は教養5時間に法律2時間
306氏名黙秘:2011/02/15(火) 17:47:22 ID:???
いよいよ明日で願書〆切りか…orz

間に合わねえ…涙
307氏名黙秘:2011/02/15(火) 17:59:17 ID:???
総務省のHPで法科大学院はこてんぱんですな。
この時期に予備試験追加募集ですか?
308氏名黙秘:2011/02/15(火) 18:30:45 ID:???
>>303
そんな妄想をした時期もありました。
309氏名黙秘:2011/02/15(火) 19:28:47 ID:9he1e5h0
>>285
予備試験が優しい?www  
310氏名黙秘:2011/02/15(火) 19:38:48 ID:A55XAq+j
一般教養のサンプル問題みたんだがメチャクチャ難しいぞw
こんなん解けるかw
古文漢文は出るの?
311氏名黙秘:2011/02/15(火) 19:40:42 ID:A55XAq+j
一般教養って明らかに高卒レベルじゃないよね?
312氏名黙秘:2011/02/15(火) 19:44:50 ID:???
>>310
なぜか自然科学と英語は易しめ。
313氏名黙秘:2011/02/15(火) 19:47:49 ID:A55XAq+j
文系に配慮してあるんだろお。数Cの内容がサンプル問題に出てるから難しかったら困るw
314氏名黙秘:2011/02/15(火) 19:53:21 ID:???
サンプル問題のNo。40は難しいな。
早稲田学院高校卒とか慶応塾高卒では絶対解けないレベル。
国立大の7科目入試に合格するレベル。
315氏名黙秘:2011/02/15(火) 20:02:32 ID:A55XAq+j
国立でも琉球大レベルじゃ無理だろw
316氏名黙秘:2011/02/15(火) 20:15:07 ID:???
債権時効の効果を履行拒絶権とし、援用権者を基本的に債務者とするほか、
不法行為に基づく損害賠償請求権を含めて債権一般の時効期間を3年から5年とする

論点整理13頁、14頁、16頁、21頁

http://www.moj.go.jp/content/000068982.pdf 
317氏名黙秘:2011/02/15(火) 20:21:29 ID:Qp1Rg5nN
おまいら… 本当に予備に突入するのか… ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
318氏名黙秘:2011/02/15(火) 20:30:36 ID:???
ベテを圧迫する教養科目
ベテに豆単買わせる教養科目
319氏名黙秘:2011/02/15(火) 20:38:57 ID:???

”中央大学法学部通信教育過程で法律を学び、法律家になろう”

中央大学法学部は創設以来120年近くに及び日本法曹界の中心として
長い歴史と伝統を持つ学部です。その大きな実績と法学教育の
パイオニアとしての伝統が活かされた通信教育の卒業は、
法曹界をはじめ多方面からも高い評価を得ています。

在学生の声 http://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/channel/voices/flash/
※司法試験合格者、ロー進学者、司法書士合格者、会計士に合格した学生の声。

会計士、税理士、司法書士、社労士、行政書士等々の在学生が多数。
入学者の半分は学士入学者。
教職課程はなく、純粋に法律を学ぶために集まっている。
法学部法律学科専門の通信教育課程。
通学過程と同様の指導陣および講義内容。(司法試験委員の現職も数名)
授業料が年間8万円!
通学生同様「法職講座」を受講できる!炎の塔へこないか?
http://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/entrance_guide/course/

ただし、卒業率は7%。
アメリカ型のシステムにより、入り口はウェルカムだが、出口は狭い!
希望者は2年次3年次に通学課程へ転入も可能だ。
4年次には、誰でも通学にて講義を受講できる!

トップページ http://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/

もちろん、教養として法律を学びたい人も大歓迎だよ!
320氏名黙秘:2011/02/15(火) 20:46:00 ID:???
>>318
いまどき、豆炭はないだろ

噂に聞いていた、DUO 3.0 
これいいね
記憶喚起には、最高だよ

この方法論は、他の科目(法律科目も含む)にも応用できそうだ
321氏名黙秘:2011/02/15(火) 20:48:19 ID:???
俺の正答率。商法78% 民訴84% 刑訴79%
322氏名黙秘:2011/02/15(火) 21:00:43 ID:???
予備試験の英語で点を稼ぐつもりなら、豆単じゃだめだ。
院単だよ。分ってるのかね。DUOも単語が易しすぎる。
323氏名黙秘:2011/02/15(火) 21:06:07 ID:???
社会人だから勉強は1日3時間しかできない。短答の商訴行が中心。
。サンプル教養は難しいとは思わない。選択だから9割解ける。
324氏名黙秘:2011/02/15(火) 21:06:30 ID:???
>>321
そんな奴、ざらにいるだろ
325氏名黙秘:2011/02/15(火) 21:10:46 ID:???
中央の通信か。優秀らしいな
旧司に毎年合格してるらすいわ
326氏名黙秘:2011/02/15(火) 21:14:27 ID:???
俺は教養科目は実況中継シリーズだけで乗り切るぜ!菅野ユウコウの立体パネルは神だぜ!
327氏名黙秘:2011/02/15(火) 21:15:44 ID:???
俺はトエイック用ので英語は済ます
328氏名黙秘:2011/02/15(火) 21:24:08 ID:???
>>326
日本史の実況中継なら、石川だろ?
329孫策:2011/02/15(火) 21:29:07 ID:???
短答は過去問以外の問題集がほとんどないので
勉強がやりにくい。
330氏名黙秘:2011/02/15(火) 21:31:40 ID:???
論文の方がやりにくいと思うけど。
331氏名黙秘:2011/02/15(火) 21:37:48 ID:???
皆さん大卒なの?
俺中退だからロー行けなかったんで予備にしたんだ。
でもローも併願出来たらやっぱりいいよね?
ちょうどいいの見つけたから>>319ロー併願で2,3年計画で予備やろうかしら
332氏名黙秘:2011/02/15(火) 21:38:14 ID:???
>>330
論文は、新旧試験の過去問でいいんじゃないか
どっちのタイプの問題にも対応できるだろうし、
その中間みたいな問題が出ても(というか旧試末期はそんな問題だったんだが)、
十分対応できるだろう
333氏名黙秘:2011/02/15(火) 21:42:02 ID:???
>>331
俺は大卒だけどあほ大だよw
334氏名黙秘:2011/02/15(火) 21:42:28 ID:???
>>332
なるほど。
ただ、それを言ったら択一も一緒じゃない?
やっぱどんな試験でも過去問が王道だし。
335氏名黙秘:2011/02/15(火) 21:45:07 ID:???
数学は1対1
英語は英頻
歴史は山川の教科書と用語集
336氏名黙秘:2011/02/15(火) 21:47:34 ID:???
数学・物理・化学はチャート式の背表紙の公式を覚えるだけで突入する予定。

ただ、少しは問題演習もやって勘を取り戻す必要もあるかもな。
337氏名黙秘:2011/02/15(火) 21:48:42 ID:???
>>334
短答に関しては、問題の蓄積が、三法以外は少ないということじゃないかな?

338氏名黙秘:2011/02/15(火) 21:52:33 ID:???

皆さん、教養のインプットってまだ終わってないの?
俺は英語を少し残すのみなんだが。
339氏名黙秘:2011/02/15(火) 21:55:04 ID:???
英語を少し残すって意味不明だな、おいw

単語帳あと少しで潰すとか言わんでくれよ(笑
340氏名黙秘:2011/02/15(火) 21:56:44 ID:???
今頃そんな話をしているようじゃ、今年の予備試験合格はまず無理だな。
341氏名黙秘:2011/02/15(火) 21:58:36 ID:???
じゃあどんな話をしたら受かるのか懇切丁寧に聞きたいものだよ。

教養に限らず法律も含めてどれだけ勉強終わってるの?
342氏名黙秘:2011/02/15(火) 21:59:29 ID:???
豆炭を丸暗記汁!!
343氏名黙秘:2011/02/15(火) 22:01:27 ID:???
>>339
去年買っておいたインプット兼用の問題集2冊が残ってるんだよ。
トーイック○○○点目指すって部類の。やりすぎかなって思い始めてる。
344氏名黙秘:2011/02/15(火) 22:02:44 ID:???
>>341
教養はもう対策を終えたよ。予想問題も俺が作るといいのができそうだ。
昔河合塾にいたから、そんなの得意だよ。

下三法も新試の過去問消化も終わりだし。今年俺が予備試験に受かったら
教養ノウハウを公開するよ。
345氏名黙秘:2011/02/15(火) 22:06:03 ID:???
>>344
すげぇ自信だな。
論文も完璧ってか?
346氏名黙秘:2011/02/15(火) 22:16:02 ID:???
>>341
オヌヌメテキストうpしてくだしあm(_ _)m
俺はセンター試験の黄色い本全部揃え+公務員試験過去問なんだが
ビミョーに不足な気がするんよ
347氏名黙秘:2011/02/15(火) 22:48:48 ID:???
ロー卒弁護士ですが、優秀な若手が実務に就くのを歓迎します。
適性だろうが予備だろうが、受験者数が増えて欲しいです。
348氏名黙秘:2011/02/15(火) 22:59:59 ID:???
>>349
俺みたいな社会人やってからの年寄り受験生のこと、少しは思い出してあげてください
349氏名黙秘:2011/02/15(火) 23:03:44 ID:???
もちろん、優秀な社会人経験者も歓迎します。

受験歴が長いだけの方はあまり歓迎しません。
350氏名黙秘:2011/02/15(火) 23:07:26 ID:???
>>349
自民党の総裁や、鳥飼弁護士に面と向かって同じこと言えたら認めてやるよ
急死受けずに金で受験資格買ったヘタレ君w
351氏名黙秘:2011/02/15(火) 23:11:21 ID:???
>>350
お前も俺と面と向かったらペコペコするんだろ?w
不合格者のくせに弁護士にタメ口聞くなよゴミクズ君
352氏名黙秘:2011/02/15(火) 23:12:40 ID:???
>>350
「受験歴が長いだけの方」に食いつくということは、一応自覚はあるんですね(笑)
353氏名黙秘:2011/02/15(火) 23:13:23 ID:???
金で受験資格買ってもいいじゃん。ローってそういう制度なんだから。
詐称弁護士君wよりはマシだろう。
354氏名黙秘:2011/02/15(火) 23:14:32 ID:???
予備試験はちゃんと“都合があって”ロー進学が難しい人を救済するものだから
確かに専業ベテは予備の意図する人とはちょっと違うかもね
355氏名黙秘:2011/02/15(火) 23:18:09 ID:???
司法試験法の規定するローって、現存するローとは確かにちょっと違うかもね。
356氏名黙秘:2011/02/15(火) 23:18:41 ID:???
だな。
制度趣旨からいって、旧司番号書いてある奴は無条件に落とされそうw
357氏名黙秘:2011/02/15(火) 23:24:53 ID:???
実際受験者データ見たら旧司と同様
7〜8割が無職という試験なんだろうなw
358氏名黙秘:2011/02/15(火) 23:25:30 ID:???
>>351 >>352
金で受験資格買った自覚はあるらしいなww
ローが出来てからも急死の門戸は開いてたからな
お前らは金で受験資格が買えた時代の徒花だよ
今の制度が続くことを祈るんだな
制度が昔の公平な試験に戻ったら、馬鹿にされるのは急死ベテ合格者じゃない
お前ら金積んで受かった連中だ
359氏名黙秘:2011/02/15(火) 23:28:25 ID:???
>>358
うるさいおっさんだなw
文句があるなら、法務省・文科省に言えよw
味噌も金もないじゃ、生きている価値ないだろw
360氏名黙秘:2011/02/15(火) 23:28:26 ID:???
ロー卒だろうが弁護士は弁護士。かたや、受験生はどんなに吠えようが受験生。その間には天と地ほどの差がある。
だから悔しかったら受かって見返す鹿内。

と受験歴が長いだけの旧司ベテの漏れが言ってみるテスト。
361氏名黙秘:2011/02/15(火) 23:29:34 ID:???
制度がどうなろうがベテは年齢的に厳しいでしょ
362氏名黙秘:2011/02/15(火) 23:30:55 ID:???
>>358
自演でしょうか。そうではないんでしょうか。
よくわかりませんが、受験資格を金で買った自覚はありません。
そもそもロー1期はボーナス捨ててローに行っているので。

1500ボーナスを全部空振った人というのは問題があるので、
あまり法曹になってほしい人材ではありませんが、
その後悔い改めて猛勉強されている可能性もあるので、
そういう人であれば業界として歓迎されると思いますよ。
363氏名黙秘:2011/02/15(火) 23:32:05 ID:???
>>358
そういうことは受かってから言わないと説得力ゼロw
364氏名黙秘:2011/02/15(火) 23:33:59 ID:???
>>358
典型的な負け犬の遠吠えだなw
365氏名黙秘:2011/02/16(水) 01:45:49 ID:???
おれを雇ってくれるなら、ロー卒だろうがおれよりはるかに若かろうが、
ぺこぺこアタマさげてお願いするぜ!!!
366氏名黙秘:2011/02/16(水) 02:36:05 ID:???
明日は少し暖かくなりそうだ
腰痛持ちにはありがたい
367氏名黙秘:2011/02/16(水) 02:44:16 ID:???
司法浪人の三大疾患が腰痛・痔・もうひとつは何か忘れた。
だからなw
368氏名黙秘:2011/02/16(水) 02:46:26 ID:???
アスペだよ
369氏名黙秘:2011/02/16(水) 07:03:50 ID:???
>>367
前立腺肥大じゃないか?
司法浪人かどうかは別にして、
一日中座ることが多く、運動不足の者がなりやすい疾患だな

それはともかく、平成の開国やら、熱に浮かされたことを言うような首相の下、
法曹界も、日本弁護士だけのギルド社会から、良くも悪くも抜け出そうというときに、
ロー卒だの旧試ベテ上がりだの、狭い村社会レベルの争いをしている場合ではないような気がするな
370氏名黙秘:2011/02/16(水) 07:27:43 ID:???
>>367
疲れ目?肩こり?
371氏名黙秘:2011/02/16(水) 07:58:35 ID:???
TPPで行こうぜ!
372氏名黙秘:2011/02/16(水) 09:30:08 ID:???
エリート集団
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    3振廃止すべし



 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴

 ↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育
373氏名黙秘:2011/02/16(水) 10:15:26 ID:???
>>346
書店にいって大学受験とか公務員試験のコーナーに行って
あれこれ本を探しても予備試験の一般教養科目の対策として
使えそうなものは見つからないと思うけどな。

もっと出題者の立場になって考えてみようね。
374氏名黙秘:2011/02/16(水) 10:44:56 ID:???
今日が追加出願の最終日か
何人くらい増えたかな
375氏名黙秘:2011/02/16(水) 10:52:28 ID:???
せいぜい数百人出せばいいほうじゃね?1万人には達してないだろうな。あのボリュームの試験を今から準備するのは無謀。
模試かわりでも無駄が多そうだし。
376氏名黙秘:2011/02/16(水) 11:14:57 ID:???
>>375
模試に1万7千円は出せんわ
377氏名黙秘:2011/02/16(水) 11:18:03 ID:???
>>376
ご立派なロー生は、新司の模試代りに受けるんだ!ってフラグ立つようなことほざいてるけどねw
378氏名黙秘:2011/02/16(水) 11:19:58 ID:o7cOOjQx
予備と生きた青春の日よ


予備にすべてをかけた日々
379氏名黙秘:2011/02/16(水) 11:28:40 ID:???
予備は司法書士試験の滑り止めですが何か?
380氏名黙秘:2011/02/16(水) 12:18:28 ID:???
>>379
司法書士試験の勉強してるんなら、
会社法とかは余裕だろうな

予備試験と新司法試験の択一の勉強に、
司法書士試験の過去問がいいかなと思ってみてみたが、
要求する知識のレヴェルが、圧倒的に司法書士試験の方が上だな
381氏名黙秘:2011/02/16(水) 12:22:57 ID:???
>>380
司法書士受けないならむしろ有害だと思うよ。司法書士の短答、特に民法と商法会社法は予備新司とはかなり性格が
異なるから。予備なら新司の肢別とかやったほうがいい。
382氏名黙秘:2011/02/16(水) 12:26:34 ID:???
>>379
頑張って両方受かって下さい。
383氏名黙秘:2011/02/16(水) 12:29:36 ID:???
私には15年間司法試験をしてい兄がいます。
この兄の受験をめぐって実家が、めちゃめちゃになっています。

問題点は

・年金生活の両親が、兄の学費、生活費すべて負担。
・兄の意見で、物音がない環境で生活したい、と300万かけて防音室を設置。
・掃除、洗濯など自分の身の回りの世話をまったくしない。
・受験を言い訳に働こうとしない。

今年に入って、大学の恩師のゼミの先生に
「ここまでやって受からないのなら、年齢のこともあるし、別の生き方を
探してみたほうがいいのではないか」と言われたそうです。

このように、問題だらけなのに、両親も兄も「受験をやめて、働き口を探した
ほうがいい」という私の意見を聞き入れようとしません。

特に、兄は、他人をひどく見下すような発言をくりかえします。
自分はニート同然で、受かってもないのに、他の職業の人バカにします。
兄はプライドだけ高く、中身や実績がぜんぜんありません。

はっきり言って、兄が試験に合格するという展開はもうあり得ないとわかって
いるのですが、預貯金を食いつぶされ、寄生されてる両親が不憫です。

なんとか、この司法試験をやめさせる手立てはないものでしょうか。
384氏名黙秘:2011/02/16(水) 12:43:29 ID:???
>>383
キミが頑張ってお兄さんを支えてあげて下さい。
ここで相談されても迷惑です。
385氏名黙秘:2011/02/16(水) 12:55:10 ID:???
> 兄はプライドだけ高く、中身や実績がぜんぜんありません。

このスレに巣食うロー批判ベテとおなじにおいがするw
386氏名黙秘:2011/02/16(水) 13:00:32 ID:???
旧司終了した今では親の年金や預貯金を食いつぶしてるロー生のほうが多いかもね。金額が2〜3年で1000万くらい
だから旧司ベテより性質が悪いかも。
387氏名黙秘:2011/02/16(水) 13:14:29 ID:???
ロー生は20代前半の年齢層が多いから親はまだ年金世代じゃないだろ
旧司ベテはアラサー〜30代が多いから親の年金世代はチラホラ出ているって感じじゃねぇの
388氏名黙秘:2011/02/16(水) 13:20:08 ID:???
>>387
一振り二振りした高齢ロー卒ならけっこう年金頼りじゃね?20代前半のロー生も新司に受からずにニート引きこもり化したら旧司ベテ以上に悲惨。
それに旧司ベテなんてもう存在しない。
389氏名黙秘:2011/02/16(水) 13:48:10 ID:???
願書出してくる
390氏名黙秘:2011/02/16(水) 14:20:08 ID:???
予備ベテはまだこの世に存在しない
391氏名黙秘:2011/02/16(水) 14:32:27 ID:???
ああ、予備については、みんなピチピチの新人だなwww
392氏名黙秘:2011/02/16(水) 14:45:56 ID:A+AqHaCs
試験制度も三振制になたな
393氏名黙秘:2011/02/16(水) 14:53:56 ID:???
般教の配点率が下がったとか聞いた
394氏名黙秘:2011/02/16(水) 15:02:00 ID:???
>>392,393
Σ(゚◇゚;)マジデッ!?
395氏名黙秘:2011/02/16(水) 15:04:17 ID:???
俺は予備が廃止になるって聞いた
396氏名黙秘:2011/02/16(水) 15:05:51 ID:???
5年は持つとしても10年後はわからんよね

旧試ベテがそのころはさすがにジジィになって脱落しているから
受験者数がガタ落ちになっている
397氏名黙秘:2011/02/16(水) 15:14:11 ID:???
法務省に司法試験法を改正する気力ない
このまま「ゆで蛙」状態の制度が続く。
398氏名黙秘:2011/02/16(水) 15:48:28 ID:???
新司ベテも確実に存在するんだよな。三振前に他のローに再入学して三振回避とかw
399氏名黙秘:2011/02/16(水) 16:06:59 ID:???
おれは31歳の旧司ベテ無職だが30歳台は予備試験にかけるよ。
40歳までには弁護士になって初任給300万円をゲットしてみせる。
50歳までには年収400万円をゲットする予定。
400氏名黙秘:2011/02/16(水) 16:11:12 ID:???
つまらないよ
401氏名黙秘:2011/02/16(水) 16:21:10 ID:???
40歳近くまで無職というのがザラだからね、この世界
402氏名黙秘:2011/02/16(水) 18:41:24 ID:???
こんな落ち目の国で、普通にやっていたら、
下流街道まっしぐらだからな

生活は会社の成り行き次第で、
妻子を抱えて、家のローンなんか組んでって、
今の日本では、自殺行為じゃないのか?
403氏名黙秘:2011/02/16(水) 18:50:44 ID:???
結婚なんてしたら路頭に迷うだけだな。住宅ローン組んでるリーマンが過去最多らしいな。
いくら低金利でもローンなんて組んでいいのは公務員様くらいでしょ。中小はもちろん大企業でも
50過ぎたらリストラがデフォになりそうなのに。
404氏名黙秘:2011/02/16(水) 19:13:13 ID:???
やはり弁護士になる鹿内な…
405氏名黙秘:2011/02/16(水) 20:27:19 ID:???
NHKで月曜やってた、59歳で受かった人、若い頃美人だった。
406氏名黙秘:2011/02/16(水) 20:33:39 ID:???
なんでもそうだけど
突破狙うなら初年度だよね
407氏名黙秘:2011/02/16(水) 20:35:18 ID:???
エリート集団
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    3振廃止すべし



 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴

 ↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育
408氏名黙秘:2011/02/16(水) 20:58:54 ID:???
285 :氏名黙秘:2011/02/15(火) 12:32:45 ID:???
>>283
予備試験は受かり易いと思う。予備試験より新司法試験のほうが
難しいと思う。問題の難易度ではなくて、受験生全体の実力から
いって、そうなると思う。

人のことは言えないが、答練の優秀答案のレベルが18年以降は
だんだん下がっているような気がする。こんなのが優秀答案なの?
という感じ。旧試のことね。で予備試験の答練だが、これはもう
ちょっと酷いと思う。

辰巳のあるガイダンスで予備試験答練の受験生の優秀答案を配ったが、
おそらく上位ローの優秀な者が見たら、お笑いだよ。

409馬超:2011/02/16(水) 21:02:30 ID:???
>>321
何の点数?

予備試験は法律の試験なのに教養の配点が高すぎるのが問題。
他の科目と同じ配点にすればいいのに。
410氏名黙秘:2011/02/16(水) 21:06:04 ID:???
新司の上位合格答案なんて作文レベルだからな。論証暗記しないでいいというのは何て素晴らしいことかw
411氏名黙秘:2011/02/16(水) 21:14:06 ID:???
上位答案は新>旧。修習生の質も同じ。

あと、予備試験は法律の試験ではなく、法科大学院修了程度かどうかを確認する試験。
法律馬鹿は落とすのが制度趣旨。
412氏名黙秘:2011/02/16(水) 21:17:29 ID:???
>>411
上位でもないくせに偉そうな底辺ロー生だな。まるで5流大生が東大マンセーしてるみたいだ。
虎の威を借るドブネズミの尻尾って感じw
413氏名黙秘:2011/02/16(水) 21:18:56 ID:???
>>410
いや答案のレベルはこうだよ。

新試超上位>旧試上位>新試中位=旧試下位>新試下位=旧試論文不合格>新試不合格
414氏名黙秘:2011/02/16(水) 21:20:26 ID:???
適当な > だなw
ポテンシャルって言ってた奴を思い出すw
415氏名黙秘:2011/02/16(水) 21:21:04 ID:???
いつの時代の「旧試」論文不合格を指しているの?
1500ボーナスの時代から、下限は新試と変わらないよ?
416氏名黙秘:2011/02/16(水) 21:29:08 ID:???
つか新司と旧司じゃ単純に比較できないでしょ。問題も採点基準も違うし。確かに新司トップは旧司終末期の上位をしのぐと思うよ。
でも新司500番以下は酷いもんだよ。ラスト数年の旧司論文受験者は気の毒としか言いようがない。ぜひ予備でリベンジして欲しい。
417氏名黙秘:2011/02/16(水) 21:30:51 ID:???
411 :氏名黙秘:2011/02/16(水) 21:14:06 ID:???
上位答案は新>旧。修習生の質も同じ。

あと、予備試験は法律の試験ではなく、法科大学院修了程度かどうかを確認する試験。
法律馬鹿は落とすのが制度趣旨。

418氏名黙秘:2011/02/16(水) 21:34:11 ID:???
>>416
ラスト数年の合格者である現行61期以降の修習生は、
新試組の修習生と同レベルかそれ以下と言われており、
実際に人数が極めて少ないのに二回試験不合格率が高い。

なので、合格ラインがどっちが上かは明らかでしょう?

質の低下は57期から始まって、59期でどうしようもなくなった。
59期の修習生が二回試験で不動産の即時取得を書いた話は有名。
419氏名黙秘:2011/02/16(水) 21:37:05 ID:???
不動産の即時取得は新司の超有名な話
420氏名黙秘:2011/02/16(水) 21:39:22 ID:???
>>419
ねつ造してもすぐばれるのにw
不動産の即時取得は59期。
60期以降は最高裁が具体的な例を挙げてるから見たら?
421氏名黙秘:2011/02/16(水) 21:41:14 ID:???
常識的に考えれば新規参入者の多いほうが優秀な人間も来る
可能性が高いだろ。旧試末期に現役の合格者が激増したが、
これは人間伸びしろがそんなにあるわけじゃないことを示す。

旧試から続けて予備に突入する人間は大した伸びはないよ。
むしろ現役の大学生で予備を突破するやつのほうが凄いと思う。
でも現役の大学生はローに行くだろうな。

すると予備のレベルはそんなに高くないと推定が働くわけで。

ただ合格者人数がどのくらいになるかとの関係で択一が難化
することは十分に考えられる。教養がバッファになる程度か。
422氏名黙秘:2011/02/16(水) 21:44:21 ID:???
>>418
実際に人数が極めて少ないのに二回試験不合格率が高い

それは新司の二回試験落ちが足を引っ張ったんだよ。旧司修習生はほとんど落ちてない。
仮に落ちてても以前に受かって修習してなかったお年寄りの方。
423氏名黙秘:2011/02/16(水) 21:45:10 ID:???
あれだけ択一が解けるだけの知識があって、
なぜ簡単な論文試験に落ちるのか理解できない。
424氏名黙秘:2011/02/16(水) 21:46:33 ID:???
>>421
優秀な現役生はさくっと予備受かってローなんて行かないでしょ。ローに行く多数派は就職できないゆとり学生。
当然新司のレベルも急降下。
425氏名黙秘:2011/02/16(水) 21:49:22 ID:???
>>423
制度がつくった差別だな
択一合格者よりも論文合格者が圧倒的に少ない

426氏名黙秘:2011/02/16(水) 21:49:45 ID:???
論文が簡単と言う人間の頭の構造が理解できないな。
427氏名黙秘:2011/02/16(水) 21:51:01 ID:???
>>422
再試験合格率が低いのは旧試の再受験者だし、
初回受験の合格率だけ見ても旧試受験生の方が圧倒的に合格率が低い。
最高裁がデータ出してるんだからねつ造しないようにねw
428氏名黙秘:2011/02/16(水) 21:54:20 ID:???
>>427
ロー生は算数もできないのかw予備には数学ではなく算数で十分だなw
429氏名黙秘:2011/02/16(水) 21:55:10 ID:???
>>426
新司ならそうかもね。論文は二人に一人は受かるから。
430氏名黙秘:2011/02/16(水) 21:55:30 ID:???
今日、地下鉄乗ってたら
司法書士受験生かな?民法の質権の勉強してる若い眼鏡っ子がいたよ。

俺も予備頑張ろうと思ったよ!
431氏名黙秘:2011/02/16(水) 21:55:45 ID:???
不動産の即時取得なんて、その修習生一人が大歩危なだけでしょw
432氏名黙秘:2011/02/16(水) 21:55:55 ID:???
>>427
捏造はそっちかと
433氏名黙秘:2011/02/16(水) 21:56:15 ID:???
>>428
算数どころか、計算した結果が表示されているのに表も読めないの?
そんなんじゃ、予備の教養どころか適性試験の平均も危ないかも。
434氏名黙秘:2011/02/16(水) 21:56:46 ID:???
>>431
一匹見れば百匹はいるらしいよ
435氏名黙秘:2011/02/16(水) 21:57:59 ID:???
>>433
どう見ればそういう風に思い込めるのか疑問だわ。頭大丈夫か?
436氏名黙秘:2011/02/16(水) 21:58:13 ID:???
>>432
ねつ造はそっちかと。現行63期の二回試験結果とか見てみれば?
新63期よりも初回受験者の合格率悪いから。

再受験で一番程度が低かったのは59期か現行60期じゃなかったかな。
不合格率75%だったと思う。
437氏名黙秘:2011/02/16(水) 21:59:14 ID:???
>>434
それは無理筋だw
438氏名黙秘:2011/02/16(水) 21:59:40 ID:???
>>436
新になってから二回試験も甘くなったらしいからな
439氏名黙秘:2011/02/16(水) 22:00:25 ID:???
>>438
甘くなったとして、初回受験不合格率歴代トップは現行63期だけどね。
440氏名黙秘:2011/02/16(水) 22:02:22 ID:???
就職難(就職活動が厳しい)の時期と重なるね>現行63期
441氏名黙秘:2011/02/16(水) 22:02:23 ID:???
不毛な争いすんなよ、鬱陶しい。

63期だろうが何だろうが、このスレの住人には、全く関係がない。

他でやれ!
442氏名黙秘:2011/02/16(水) 22:10:36 ID:???
答案練習に青春を掛ける
443氏名黙秘:2011/02/16(水) 22:12:51 ID:???
俺はまずは初回の予備で択一突破を目指したい。
444氏名黙秘:2011/02/16(水) 22:14:45 ID:???
>>440
自主留年かよ
445氏名黙秘:2011/02/16(水) 22:15:09 ID:???
どれだけ難しい試験になるか分からない訳だから
択一・論文で勉強時間を分散させて択一玉砕なんて事にならないためにも
まずは択一を重点的にやるのが吉。

紳士と異なり予備は択一と論文が同日開催じゃないからな。
446氏名黙秘:2011/02/16(水) 22:18:36 ID:???
>>444
新卒採用の慣行もなければ、修習生の身分でもなくなるので意味ない>自主留年
447氏名黙秘:2011/02/16(水) 22:19:55 ID:???
短答って過去問だけでは不足するよね。
何をやるべきかな?
448氏名黙秘:2011/02/16(水) 22:20:57 ID:???
合格者としては条文素読をすすめる。
新試の問題流用するという話もあるのだから尚更。
449氏名黙秘:2011/02/16(水) 22:22:54 ID:???
肢別だけで十分過ぎると思うけど。

単に数年度の過去問だけでは不足するだろうね。
>択一

あとは条文の素読がカナリ重要だわな。
紳士の下3法とか条文そのものとかの出題が結構あるからね。
450449:2011/02/16(水) 22:25:34 ID:???
>>448
合格者と同意見で安心した。
素読は意外に重要なんだけど手を抜いてるゆとり世代多いからね。
451氏名黙秘:2011/02/16(水) 22:26:19 ID:???
過去問じゃ足りないと言ってる奴に限って
過去問も100%マスター出来ていない。
452氏名黙秘:2011/02/16(水) 22:27:39 ID:???
>>450
えぇ?!君、受かってもないのに
「条文の素読がカナリ重要だわな。」なんて偉そうに語っちゃったわけ?ww
453氏名黙秘:2011/02/16(水) 22:29:14 ID:???
条文素読は択一には有用だけど
論文にはあんま関係ないんだよね。
454氏名黙秘:2011/02/16(水) 22:30:55 ID:???
>>450
まあ、つまんないからねw
別に暗記するまで行かなくても「見たことがある」だけで対応できる問題もあるし、
細部まで覚えてなくてもキーワードが正確に入ってればそれだけで解ける問題は多い。
せめて民法くらいはちゃんとやっておくと論文でもかなりプラスになる。
455氏名黙秘:2011/02/16(水) 22:33:21 ID:???
肢別本って前からどうも肌にあわなくて。
本試験の形式で解きたいんですよ。
456氏名黙秘:2011/02/16(水) 22:34:24 ID:???
少なくとも上3の条文なんて暗唱できなきゃ話にならんだろ。
俺は下3行政も暗唱できるし今は規則暗記してる。
457氏名黙秘:2011/02/16(水) 22:35:13 ID:???
まぁ肢別が肌に合わないのは分かんだけど、
それなら過去問は10年分くらい潰す必要あんじゃね?
458氏名黙秘:2011/02/16(水) 22:36:11 ID:???
>>453
漫然と眺めるだけ→択一のみに有効
関連条文くらいは思い浮かべる→論文にもそれなりに有効
立証責任や条文の趣旨を意識しながら読む→論文にもきわめて有効

最近低レベル化が叫ばれる一つの理由は「条文軽視」にある。
459氏名黙秘:2011/02/16(水) 22:36:28 ID:???
>>456

規則までってw

さすがにやり過ぎでしょうよ。
460氏名黙秘:2011/02/16(水) 22:37:57 ID:???
でも読めない漢字が多すぎない?
461氏名黙秘:2011/02/16(水) 22:42:29 ID:???
>>456
じゃあ、所有権に基づく返還請求権としての土地明渡請求権の要件事実を、
請求権発生の根拠となる条文を上げつつ説明してくださいな。

金銭消費貸借契約に基づく貸金返還請求権に対する弁済の抗弁の解説でもいいです。

ただただ覚えているだけじゃせっかくの知識も宝の持ち腐れだよ。
462氏名黙秘:2011/02/16(水) 22:44:18 ID:???
>>461
ますは言いだしっぺの君の解説が訊いてみたいなw
463氏名黙秘:2011/02/16(水) 22:47:12 ID:???
偉そうにも出題者気取りみたいだから、
よほどの解説ができるんだろうな。
464氏名黙秘:2011/02/16(水) 22:47:52 ID:???
他の科目は良いけど、会社法の条文素読はイヤだな。
手形もカタカナで読みづらい。
465氏名黙秘:2011/02/16(水) 22:50:15 ID:???


エリート集団
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    3振廃止すべし



 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴

 ↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育
466氏名黙秘:2011/02/16(水) 22:51:41 ID:???
弁護士ン年目でもこのくらいの解説はできるよ。
実際の解説は問題研究でも読んでもらうとして、
言いたいのは、その条文はどういう場合にどういう形で使われるんですか、ということ。

登記がないと第三者に所有権を対抗することはできないと言っているのに、
なんで登記は請求原因事実ではないのか。

所有権や返還請求権の性質を説明しろと言われれば暗記しているし、
条文を示せと言われれば示せるし、背信的悪意者に関する判例の規範も暗記しているのに、
上記みたいにちょっと角度を変えられると答えられない。

理由は、実際に使われる場面を意識していないから。だから知識が知識として活きない。
それだけの話です。
467氏名黙秘:2011/02/16(水) 22:59:00 ID:???
>>456
なんでそんなあなたが
予備試験を受けるまでに落ちぶれてしまったんだ??
468氏名黙秘:2011/02/16(水) 22:59:17 ID:???
会社法は干拓なら読みやすい
469氏名黙秘:2011/02/16(水) 22:59:20 ID:???
不合格者の長文は読みたくない
470氏名黙秘:2011/02/16(水) 23:00:03 ID:???
マコツ塾が短答問題集だしてるよね
471氏名黙秘:2011/02/16(水) 23:04:20 ID:???
要件事実の勉強をはじめて得意げになってるんだろ
472氏名黙秘:2011/02/16(水) 23:06:07 ID:???
要件事実の勉強ってw
要件事実なんて勉強するものじゃない。
条文見れば要件事実が何か書いてあるんだから。

わかってればとっくに合格してるだろうけど。
473氏名黙秘:2011/02/16(水) 23:06:15 ID:???
なんか素読の話してるのに知識の使い方とかズレたこと必死に書いてて気持ち悪いね。
474氏名黙秘:2011/02/16(水) 23:06:49 ID:???
プレ入れて6年分しか問題ないからなぁ
475氏名黙秘:2011/02/16(水) 23:08:11 ID:???
>>472
はいはい分かったから引き続き要件事実のお勉強がんばってね!
でも新しい知識仕入れるたびにここで披露しに来なくていいからね!
476氏名黙秘:2011/02/16(水) 23:10:19 ID:???
>>472
じゃあこうも膨大に要件事実対策用の問題集が出てるのは何故なんだろうな。
477氏名黙秘:2011/02/16(水) 23:11:58 ID:???
>>476
頭回んない暗記大好きっ子が買うからでしょ。
マニュアル暗記とか、マゾ以外の何物でもないけど。

素読は要件や他の条文との関連を意識しながら読もうってことだよ。
478氏名黙秘:2011/02/16(水) 23:17:04 ID:???
誰も万年不合格者のアドバイスなんて聞きたくないっつーのw
どっかのニ振者のブログを偶然見たんだが、
言い訳と他人への説教が延々と書いてあってうんざりしたことがある
同じ奴かもしれんなw
479氏名黙秘:2011/02/16(水) 23:23:18 ID:???
>>474
6年分も過去問を完全に潰したんなら受かると思うけどな。
自信持てよ!
俺は近々過去2年分くらいの過去問をやり始める予定。
こんな香具師もいるんだからよ・・・
480氏名黙秘:2011/02/16(水) 23:27:27 ID:???
>>474
君は過去問はどこのを使ってんの?
やっぱ辰己?
481氏名黙秘:2011/02/16(水) 23:28:44 ID:???
6年分でも7科目あるのだから結構な量だろう。
6年分しかないとか言ってる人はもう全部やったのか?
482氏名黙秘:2011/02/16(水) 23:29:37 ID:???
Wセミのはやめとけよ
483氏名黙秘:2011/02/16(水) 23:38:00 ID:???
>>478
だから合格者だってw
まあ、所詮2ちゃんだから力説しても意味ないけどw
484氏名黙秘:2011/02/16(水) 23:41:30 ID:???
予備試験は予備試験、ローはローでどちらも新司法試験へのルートとして併存しているのだから、
一々お互い相手にしなくてもいいだろう。「下位ロー全免で行けばいい」とか言う人がいるけど、
全く余計なお世話。ローに行かない(行けない)人のための試験なのだからローの話はスレ違い。
なんでロー関係者が予備試験を気にするのか分からない。予備受かっても新司法試験で競い合う
だけだから予備試験組の「質」とかも気にする必要はない。予備試験組のレベルが低かったら彼ら
はみんな新試験で落ちるだけだ。何も問題はない。

なお、予備試験制度ができた趣旨からいって、予備試験が廃止されることは少なくとも今後20年
くらいはない。ロー制度も同様に廃止されることはない。予備試験組は安心して予備試験を目指せば
いい。ロー組も同様。
485氏名黙秘:2011/02/16(水) 23:44:31 ID:???
訂正
×予備試験制度ができた趣旨からいって
○予備試験制度ができた経緯からいって
486氏名黙秘:2011/02/16(水) 23:45:05 ID:???
誰も読んでないからどうでもいいよ
487氏名黙秘:2011/02/16(水) 23:52:39 ID:???
ニートもローも目くそ鼻くそ
仲良くな
488氏名黙秘:2011/02/16(水) 23:54:29 ID:???
ニートもローもエセ合格者も目くそ鼻くそ
仲良くな
489氏名黙秘:2011/02/17(木) 00:55:41 ID:???
弁護士になっても年収300万円だからな
490氏名黙秘:2011/02/17(木) 02:03:49 ID:???
バットでしばきたおすぞ

       かずひろ
491氏名黙秘:2011/02/17(木) 10:34:30 ID:???
オマイラ5月までに勉強間に合いそう?
492氏名黙秘:2011/02/17(木) 10:38:35 ID:???

既存弁護士ですら収入激減・先行き不透明2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1296648434/l50

★★ロー制度『崩壊』情報保管庫R★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1236928263/l50

弁護士3万人時代都市部は激戦若手は“悲鳴”
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1294670257/l50

ワープア】弁護士って食べていけるの?2【年収200万
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1275492964/l50

弁護士廃業者続出!本当に弁護士やるの?part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1290291186/l50


493氏名黙秘:2011/02/17(木) 10:41:12 ID:jMwSoNgN
みんな、頑張ろうぜ!
494氏名黙秘:2011/02/17(木) 10:46:42 ID:???
>>492
新陳代謝とも考えられるわけだな

だいたい、試験に合格したくらいで、
生涯、高い社会的地位と高給が保証されるなんて、
今までがおかしかっただけじゃないか?

問題は、自分がどういう法律家を目指すかという問題じゃないか?
別に、地位とか名誉とかお金とか、どうでもいいけどな
495氏名黙秘:2011/02/17(木) 10:57:22 ID:???

凄い!ブログ市長が取り調べ可視化を実行! 鹿児島地検の取り調べをYouTubeにUP


http://www.youtube.com/watch?v=tx75zOE4b0k
496氏名黙秘:2011/02/17(木) 11:42:29 ID:???
エリート集団
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    3振廃止すべし



 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴

 ↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育
497氏名黙秘:2011/02/17(木) 12:16:54 ID:???
まぁしかし実際廃業するのは年寄り弁護士よりも
若手(特に60期前後以降)の弁護士のほうが多いんじゃないか?

未登録が増えていると聞くし

50代の雇用を維持するために20代が就職できないみたいな
日本全体の雇用状況と似ている
498氏名黙秘:2011/02/17(木) 12:38:27 ID:???
弁護士を選ぶのは客だから
499氏名黙秘:2011/02/17(木) 12:52:32 ID:???
客が成り立ての新人に依頼するわけがない
500氏名黙秘:2011/02/17(木) 15:26:30 ID:???
しかも、「食えない、食えない」
「公務員になればよかった、医者になればよかった」
と弱音、愚痴、不満ばかり言うやからだからな。
501氏名黙秘:2011/02/17(木) 15:47:31 ID:???
そんなもんさ
502氏名黙秘:2011/02/17(木) 16:23:50 ID:???
試験に通って仕事が保障されているのは公務員だけ。
資格試験というのはそういうもの。
503氏名黙秘:2011/02/17(木) 17:11:01 ID:???
>>499
客としてはそう思うんだろうな
華麗な経歴とかがあると、安心するかもな

しかし、本当は、なりたての新人が一番仕事をするんだけどな

504氏名黙秘:2011/02/17(木) 17:18:00 ID:???
>>497
40代50代の弁護士は寝る暇もないくらい忙しいって聞いたよ。
505氏名黙秘:2011/02/17(木) 17:22:37 ID:???
>>503
華麗な経歴とかがあると、安心するかもな

それは学生の発想だよ。中小企業のおっちゃんらなんか華麗な経歴あっても女子供は相手にしないって。
やはり経験豊富で安定感のある中年以上の男の弁護士に信頼を置く。学歴とか関係なく。俺の知り合いの
東大卒の女弁護士なんか事務員呼ばわりされたってめちゃくちゃ怒ってたことがある。
506氏名黙秘:2011/02/17(木) 17:52:02 ID:???
公務員ねぇ・・・
507氏名黙秘:2011/02/17(木) 17:53:23 ID:???
>>505
なるほど
中小企業のおっちゃんは、下手すると夜逃げしないといかんからシビアだな
ただ、その中年の弁護士が、弁護士なりたての頃が、
一番仕事をしてくれると期待できるということをいいたかった
それがあるから今の地位があるってことなんだろうけど

そして、華麗な経歴ということでは、
元判事とか、大学教授として著書があるとか、
コメンテーターとしてテレビに出演しているとか、
そういうのを想定していた
東大卒とかは当たり前のようにいる世界だからな
508氏名黙秘:2011/02/17(木) 17:57:54 ID:???
判事・大学教授は弁護士として成功するのは難しいな。パンダにはなれるかも知れないが。
509氏名黙秘:2011/02/17(木) 18:05:45 ID:???
元検事は天下り監査役とかがあるからな。
稲川会・住吉会とネットワークがあるだけで
大手音楽メーカーに天下りすることもできる。
510氏名黙秘:2011/02/17(木) 18:21:29 ID:???
ただ頭が良いとか記憶力が優れているとかいう人は
公務員の試験を受けたほうがコストパーフォマンスがいい。
高卒で国Vでもそこそこ出世していれば、天下り先を紹介してくれる。
Fランク大学の教授だけどな。
年収1500万円+共済年金だから2年くらいで田舎で別荘を持てる。
511氏名黙秘:2011/02/17(木) 19:23:38 ID:???
>>507
テレビ出るだけで依頼殺到らしいからね。実際に仕事ができるかは別としてもw
安富とかわざわざ弁護士って肩書きつけてるし。試験でなれなかったから嬉しいの
だろうな。
512氏名黙秘:2011/02/17(木) 21:15:17 ID:???


エリート集団
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    3振廃止すべし



 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴

 ↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育


513趙雲:2011/02/17(木) 21:47:25 ID:???
勉強時間は1日3時間が限界だな。
514氏名黙秘:2011/02/18(金) 01:45:27 ID:???
勉強は一日一時間
515氏名黙秘:2011/02/18(金) 04:03:49 ID:???
>>510
>高卒で国Vでもそこそこ出世していれば、天下り先を紹介してくれる。
>Fランク大学の教授だけどな。
俺が勤めていた役所のノンキャリアに大学教授に再就職した職員なんて一人もいない。
管轄の公益法人へ再就職、又は業者へ天下り(役員待遇)。渡りもいる。
「退職したらこんな役所とは一切関わりたくない」と言っていた上司達が、その公益法人の名簿に名を連ねていたのは滑稽だった。
逆に職員団体にのめりこんだ職員はせいぜい係長と課長の間に設けた閑職止まり。公益法人にも天下り先にも行けない。
516氏名黙秘:2011/02/18(金) 04:08:50 ID:???
荒らしにマジレスすんなクソバカ
517氏名黙秘:2011/02/18(金) 07:52:39 ID:???
もちつけ
518氏名黙秘:2011/02/18(金) 12:25:16 ID:???
予備試験の合格者が5人だとして、そのうちで翌年の新試験に受かるのは2人
ぐらいじゃないか?
519氏名黙秘:2011/02/18(金) 15:09:24 ID:???
公務員が良いなら任官目指せば?
公務員に変わりはないし
520氏名黙秘:2011/02/18(金) 15:38:44 ID:???
任官できるような頭があれば民間の大手にもいけるもんだよ
521氏名黙秘:2011/02/18(金) 15:46:17 ID:???
任官者は2000人中150〜200人くらいか
優秀層には生涯に行く人がいるとしても
任官が狭き門であることには変りないな
522氏名黙秘:2011/02/18(金) 15:54:00 ID:???
上位1割くらいってことだな。そりゃエリートだわ。
523氏名黙秘:2011/02/18(金) 17:02:33 ID:???
TKCからDM来た?
524氏名黙秘:2011/02/18(金) 17:32:33 ID:???
まずは日本に帰化することだ
525氏名黙秘:2011/02/18(金) 18:13:30 ID:???
>>524
2chのやりすぎで、在日外国人のことで頭一杯なのか?
ちょっと危ないぞ
その内、民主党の政治家を見ると、全員帰化人に見えるようになるぞ
526司馬懿仲達:2011/02/18(金) 21:17:01 ID:???
ふうー。
疲れた〜。
どんなにきつくても毎日3時間のノルマはこなさないと。
527氏名黙秘:2011/02/18(金) 21:25:22 ID:???
明日、辰巳でガイダンスあるな。ちょっくら情報収集してくるか。本屋にも行きたいし。
528氏名黙秘:2011/02/18(金) 21:32:36 ID:???
タックが択一式問題集出していたな
でも問題の大半は紳士過去問なんで、買う価値ないわ
529氏名黙秘:2011/02/18(金) 21:38:11 ID:???
予備の択一式問題集を見るポイントは法律科目じゃないだろ?
一般教養がいかにピントがあってるように見えるかだ。
残念ながらTACは大ボケの可能性が高い。
その根拠をここで書くのは疲れるから各自で考えてくれ。
530氏名黙秘:2011/02/18(金) 22:51:15 ID:???
>>529
予備のメインは法律科目だろ。一般教養なんて対策しだしたらきりがないぜ。
予備校の予想だってほとんど暗中模索なのに。
531氏名黙秘:2011/02/19(土) 01:41:51 ID:???
とりあえずDUO回してる
532氏名黙秘:2011/02/19(土) 14:25:43 ID:???
>>530
法律科目に何の対策がいるんだ?
533氏名黙秘:2011/02/19(土) 17:55:49 ID:???
>>532
不合格者乙w
534氏名黙秘:2011/02/19(土) 18:43:58 ID:MsUo5eoO
>>532
辰巳のガイダンスでも法律科目の対策に尽きるって言ってたよ。
535氏名黙秘:2011/02/19(土) 18:48:36 ID:???
○○が言ってた〜
●●が言ってた〜

( ´,_ゝ`)プッ
536氏名黙秘:2011/02/19(土) 18:52:57 ID:???
>>535
傲慢だな
537氏名黙秘:2011/02/19(土) 18:54:54 ID:???
>>534
ニートのうちはいいが、社会に出たらそれ通用しないからな。
使えない人間の烙印押されるから覚えておくといいよ。
538氏名黙秘:2011/02/19(土) 19:01:56 ID:???
>>537
責任ある仕事してない下流労働者が何言っても無意味w
539氏名黙秘:2011/02/19(土) 19:03:30 ID:???
>>537
経験者乙
540氏名黙秘:2011/02/19(土) 19:06:34 ID:???
予備受験生のレベルの低さがわかっただけでもガイダンスに行った価値があったわ。
これなら確実に受かると確信したよ。
541氏名黙秘:2011/02/19(土) 19:10:45 ID:???
>>537
そりゃお前みたいな使えない人間が言う場合だろうな。
ニートしかバカにできないのを見れば明らか。まるで
昔の農民が○●や◎人を蔑んだように。
542氏名黙秘:2011/02/19(土) 19:14:21 ID:???
社会経験コンプが発狂して大漁だなw
543氏名黙秘:2011/02/19(土) 19:20:11 ID:???
予備受験生とニートの違いを論ぜよ
544氏名黙秘:2011/02/19(土) 19:31:03 ID:???
専業受験生のほとんどはバイトくらいはやってると思うよ
やってなけりゃニートだけど
545氏名黙秘:2011/02/19(土) 19:31:48 ID:???
>>537
今日も一日の労働ご苦労様です
土曜日もフルでお仕事ですか

546氏名黙秘:2011/02/19(土) 19:43:02.02 ID:???
>>545
いや今日は休みだよ。
金融機関だからね。
547氏名黙秘:2011/02/19(土) 20:04:05.70 ID:???
●23回目で司法試験に合格したシングルマザーの執念の歳月
をテレビで見て感動した者ですが、高校中退の私でも弁護士の受験資格はあるのでしょうか?
現在、36歳のフリーターをやってます。
548氏名黙秘:2011/02/19(土) 20:32:29.39 ID:???
>>540
201教室のどの辺りにいた?
俺も同じように思った。
偵察のつもりで行ったんだが、
出来そうな奴(顔や態度や服装に出る)はいなかったな。

爺と婆ばっかり。
しかも、およそ旧試でも「論外の20年、30年選手」ばかり。
びっくりした。択一に受かったこともなさそうな連中。あったとしても
せいぜい20年ないし30年に1回だけ受かったみたいな連中ばかり。

ガイダンスの内容も「テーマ」とはほど遠い内容で、レベルの低い話。
択一の講師の話も頭の悪い講義。独立当事者参加なんか、必要的共同訴訟の準用
というところから説明すべきなのにね。
論文も、旧試合格レベルなら、「おいおい。今頃、そんなこと
聞きたくねーや」レベル。しかも、あの25点答案には
重大な欠陥があったのにスル―。公共の福祉の内容につき
他人の人権により制約されるという前振りをしておきながら
必要不可欠の公益で制約を正当化するありさま。
行使の準備が即席だったことも丸分り。

こりゃあ、予備試験組は、相当レベルが低いわ。
本当に実力のある奴は、50人もいないだろう。
ロー生に蹴散らされるのが目に見えている。
549氏名黙秘:2011/02/19(土) 20:55:37.42 ID:???
>>547
日本では、弁護士の試験じゃなくて司法試験だよ。
マジレスすれば、予備校の受験相談会へ行け。
550氏名黙秘:2011/02/19(土) 21:03:36.69 ID:B3+AQNgG
ニートはほっておいて、どんな問題が出るか予想しようぜ
551氏名黙秘:2011/02/19(土) 21:30:22.24 ID:???
事案解決型じゃなくて昔の旧試みたいな一行問題だして差別化してくるんじゃないかな
予備校で勉強してきた人間は全滅する
552氏名黙秘:2011/02/19(土) 21:34:55.50 ID:???
>>551
予備試験は1回だけ実施するわけじゃないから意味がない。
553氏名黙秘:2011/02/19(土) 22:12:39.32 ID:???
>>548
君のレベルが相当低いことだけは分かった。論理がめちゃくちゃ。
554氏名黙秘:2011/02/19(土) 22:37:01.96 ID:???
今日も、一日お疲れ様です
ニート・ベテ様におかれましては、いいウンコが製造できましたでしょうか?
555氏名黙秘:2011/02/19(土) 23:15:15.48 ID:???
>>553
耄碌爺さんですか?
「論理」という言葉の意味を確認してからに
した方が良いですよ。

それ以上ボケないように、
予備試験を受けることには賛成しますよ。


556氏名黙秘:2011/02/19(土) 23:24:21.98 ID:???
このおバカさん、自分の書いたことの矛盾に気づいてないのか・・・終わってるな。
まあ得意げにガイダンス批判なんかしてる奴のレベルなどこんなもんだろう。
557氏名黙秘:2011/02/19(土) 23:27:46.18 ID:???
>>556
だから、その「矛盾」を「具体的に」指摘してくださいなw
あなたに読解力がないだけだと思いますよ。

指摘できないのなら、もう相手にしませんよ。
時間の無駄だから。



558氏名黙秘:2011/02/19(土) 23:35:51.21 ID:???
指摘って・・・(苦笑)
指摘するほどの次元の話じゃなかろう。
しかも論理矛盾に対する反論が「読解力」ですか?
お話になりませんね(呆)

せいぜいガイダンスのはしごでもして
「こいつら頭悪そ〜w」なんてニヤニヤしながら妄想していて下さい。
559関羽:2011/02/19(土) 23:52:35.08 ID:???
今日は8時間の勉強
平日の疲れがたまっているので仕方がないか。
560氏名黙秘:2011/02/19(土) 23:53:21.99 ID:???
エリート集団
司法研修所
 ↑(入試は司法試験)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴

 ↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育

 ↑
ロースクール卒業 法務博士 
 ↑(入試は文字が書けるレベル)
561氏名黙秘:2011/02/19(土) 23:54:19.94 ID:???
>>551
むしろ新司でたまにある、
資料で判旨のついたような問題が多いんじゃないか?
論証を覚えているかどうかで優劣が決まるんじゃなく、
目の前の事案に与えられた規範を使えるかどうかの試験みたいな。
562氏名黙秘:2011/02/19(土) 23:59:13.04 ID:???
どうせ50人ほどしか合格しない試験だから、どうでもいいだろ
563氏名黙秘:2011/02/20(日) 00:15:46.19 ID:ajemBcIX
荒らすなよ
1000人ぐらい合格にするんじゃない
知らないけど
564氏名黙秘:2011/02/20(日) 00:16:01.18 ID:???
ロー生に蹴散らされる・・・


そんなおバカは>>548くらいのものだろう
565氏名黙秘:2011/02/20(日) 00:35:47.87 ID:???
予備試験受験生全体のおおよその実力は答練の後に配られる
優秀とされる答案(あえて「優秀答案」とは言わない。
参考にならないから。)のレベルが、非常に低いことで分る。

確かに旧試の残存実力者は答練を受けないのだろうし、
ロー進学予定の者も多いのかもしれない。それにしてもだ、
これはないだろう、と思われる答案が多すぎる(良いのも
たまにあるが。)。

昔一世を風靡したP&C方式による優秀答案を回す勉強に
全く使えない答案ばかりなのだ。優秀とされる答案が
参考にならないのだから、後は推して知るべし。

旧試残存優秀層は第一回の予備試験に受かり第二回の
予備試験にはあまりいないだろう。つまり第七回の
新司法試験から予備試験組の新司法試験合格率が大きく
下がることがまことしやかにささやかれている。
たぶん現実のものとなるだろう。

つまり予備試験とは…、そんなレベルだ。
566氏名黙秘:2011/02/20(日) 00:39:17.94 ID:???
またお前か。
2行で書ける内容をだらだら書きやがって。
文章の頭の悪さが特徴的だからすぐ分かるわ。
567氏名黙秘:2011/02/20(日) 00:40:29.12 ID:???
模試の答案例がそんなに酷いかなぁw
良く言えば君に実力がある、悪く言えば優秀かどうかの判断すら出来ない素人か。
568氏名黙秘:2011/02/20(日) 00:42:39.81 ID:???
>>548
>しかも、あの25点答案には
>重大な欠陥があったのにスル―。公共の福祉の内容につき
>他人の人権により制約されるという前振りをしておきながら
>必要不可欠の公益で制約を正当化するありさま。

あなた、分ってるじゃない。
人権制約の正当化事由を人権に還元すること&具体的な事情を踏まえること
これなくして憲法論にならない。
実は浜田純一教授の論文を読めばわかることだが、みんな気がつかない。
気がついてもスルー。あ、講師もスルーしてたんだっけ?
569氏名黙秘:2011/02/20(日) 00:44:25.50 ID:???
>>567
それでは、事案分析の部分をよく検討してみてちょうだい。
570氏名黙秘:2011/02/20(日) 00:45:59.14 ID:???
>>566
「文章の頭の悪さ」といった言い回しをするようなアホウよりかはマシだと思っておるよ。
571氏名黙秘:2011/02/20(日) 00:48:45.02 ID:???
憲法の合格レベルは低いよ。新司はもちろん旧司ですら。
それに低いと言っている人間ですら俺からすれば低い。
572氏名黙秘:2011/02/20(日) 00:54:45.27 ID:???
>>571
ではどの点に低さを感じるのか、1点でいいから、指摘してもらいたい。
573氏名黙秘:2011/02/20(日) 00:56:00.98 ID:???
ニートのくせに講釈たれるのだけは1人前だな
574氏名黙秘:2011/02/20(日) 00:56:15.92 ID:???
伊藤真の憲法判例解析講義聞いとけば判例は完璧
575氏名黙秘:2011/02/20(日) 01:01:21.82 ID:xXWS6niI
>>548
真ん中より後ろくらい。ロー生に蹴散らされるっていうのも承諾できんね。
確かに新司上位500番くらいは優秀と思うけど1000番以下は相手にもならんね。5期以降の
ロー生はユトリばっかで敵にならんよ。
576氏名黙秘:2011/02/20(日) 01:02:32.37 ID:???
ニートもローも目くそ鼻くそ
仲良くな
577氏名黙秘:2011/02/20(日) 01:05:53.23 ID:???
>>567
そいつ万年ベテの自称予備校スタッフだよw
東大既修を馬鹿にするほどのキチガイだからまともに相手にしちゃダメw
578氏名黙秘:2011/02/20(日) 01:07:24.12 ID:???
>>577
まあ、東大既習が全て優秀とも言えんが
579氏名黙秘:2011/02/20(日) 01:17:21.68 ID:???
>>577
なにか勘違いしてないか?
580氏名黙秘:2011/02/20(日) 01:21:51.52 ID:???
最近、歯周病に罹った
試験中に口が臭くなったらいやだなあ
581氏名黙秘:2011/02/20(日) 01:25:04.08 ID:???
>>580
腋臭よりはマシ
582氏名黙秘:2011/02/20(日) 02:46:53.90 ID:???
>>551-552
旧司の問題の変遷をたどるかもな

本来は、一行問題や簡単な事例問題というのが、
法律家としての将来を見るのにふさわしかったんだろうな
千差万別の答案になり、個性も現れるはずだった

しかし、予備校中心に勉強するようになると、そんな問題を出すと、
模範答案をなぞるだけの、ほとんど同じような答案になってしまう(金太郎飴答案)

これじゃだめだと、複雑な事例問題になる
事例問題というのは、作成者が想定した筋があるはずだから、
本来は、金太郎飴答案になるはずだが、
作成者の意図に気付くのはむずかしいし、
事前に、そういう答案が出回っている確率も低く(あれば、当てたということになる)
途中で、どんどん筋をはずした答案になって、差別化は図れる

しかし、予備校も受験生も、年々、そうした問題に対応してくるので、
作成者としては、さらに差別化を図るため、事例をどんどん複雑にしていく

583547:2011/02/20(日) 02:54:47.18 ID:???
人間、夢を諦めては駄目ですね。
司法試験合格めざして、今日から猛勉強中です。(^O^)
584氏名黙秘:2011/02/20(日) 03:19:39.71 ID:???
予備試験ってある意味悪質化した旧一次試験だよね
585氏名黙秘:2011/02/20(日) 07:42:25.30 ID:???

既存弁護士ですら収入激減・先行き不透明2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1296648434/l50

★★ロー制度『崩壊』情報保管庫R★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1236928263/l50

弁護士3万人時代都市部は激戦若手は“悲鳴”
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1294670257/l50

ワープア】弁護士って食べていけるの?2【年収200万
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1275492964/l50

弁護士廃業者続出!本当に弁護士やるの?part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1290291186/l50


586氏名黙秘:2011/02/20(日) 09:14:11.46 ID:???
>>582
実務で一行問題は出ないだろ。
「運用違憲について知るところを述べなさい」と質問してくる客はいない。
587氏名黙秘:2011/02/20(日) 09:20:24.23 ID:???
>>586
一行問題と行っても、色々な出題の仕方がある。
その例のような低レベルな問題しか想定できないようでは
アホ丸出し。

「実務に役立つ」と言うことが一つのテーゼであるならば(必ずしもそうは思わないが
百歩譲って)それに相応しいような問題が出題できるはず。

これだから、アマチュアは馬鹿にされるんだ。
勉強しろよ 
588氏名黙秘:2011/02/20(日) 09:37:39.44 ID:???
そもそも「客」って
司法試験は弁護士を選ぶための試験じゃないよ
589氏名黙秘:2011/02/20(日) 09:48:05.93 ID:???
さすが受験生のプロは言うことが違うな
一言一言に重みがある
590氏名黙秘:2011/02/20(日) 10:21:40.44 ID:???
>>587
低レベルな問題を想定したんじゃなくて
旧司法試験で芦辺試験委員が実際に出した問題な。
591氏名黙秘:2011/02/20(日) 10:38:30.75 ID:???
>>589
参りました。そういう返しは、面白い。

>>590
すみませんです。

だけど、芦部は「法令違憲と適用違憲の区別について、具体例をあげて論ぜよ。」
的な問題じゃなかった?
その論述の過程で運用違憲を書く、というような形の答案になると。

592氏名黙秘:2011/02/20(日) 10:53:59.34 ID:???
…何と言うか、もう…

このスレのレベルの低さは、とてつもないな。
救いようのない連中が予備試験に参入してきている。
こら、どうしようもないわ。

ま、相手にならんから、どうぞ、ご自由にと思うけどな。
593氏名黙秘:2011/02/20(日) 11:13:31.36 ID:???
釣針がでかくてツマラン


とりあえず、辰巳講師のお勧め本

福田講師(東大法・慶応ロー)
憲法 :高橋+憲法判例集(戸松・初宿)
行政法:サクハシ+百選
民法 :潮見入門(全)+民法判例集3冊(瀬川・内田)
商法 :神田+Sシリーズ総則商行為
民訴 :講義案(司法協会)
刑訴 :アルマ+百選
刑法 :山口青本+判例刑法総論・各論の2冊(西田・山口・佐伯)

西口講師(同志社・甲南ロー)
憲法 :芦部
行政法:リークエ
民法 :潮見入門(全)
商法 :森本
民訴 :アルマ
刑法 :佐久間・刑法基本講義総論・各論
刑訴 :渡辺・刑事訴訟法講義
594氏名黙秘:2011/02/20(日) 11:17:15.25 ID:???
>>583
素人が独力で基本書読むのは難しいからとりあえず入門講座からだな。
予備校行く金くらいはあるだろ。
595氏名黙秘:2011/02/20(日) 11:21:14.64 ID:???
予備試験受験生は三段階審査も勉強しているの?
596氏名黙秘:2011/02/20(日) 11:31:51.05 ID:???
新司法試験制度や法科大学院制度の設立趣旨から言って、一行問題が出題される
可能性は低いだろ。まず、全科目事例問題と思う。
597氏名黙秘:2011/02/20(日) 11:36:21.70 ID:???
>>595
受験生は、このレベルで足踏み状態だろ。
    ↓
「法律のお勉強 三段階審査」でググれ
598氏名黙秘:2011/02/20(日) 12:54:58.71 ID:???
行政法の桜井敬子はカトシンと辰巳で同じゼミだったんだな。
599氏名黙秘:2011/02/20(日) 12:58:11.31 ID:???
>>593

だからね、今頃そんなお薦め本云々しているレベルだろ?話にならんよ。
どれもこれも2、3日で読めるようじゃないと、今年は不合格決定だよ。
それだけ基礎知識が頭に入ってないわけだから。

問題は、福田講師や西口講師がなぜその本を薦めるのか、どこが試験に
有益だと思っているのかを、あんたが自覚してるかってことなんだよ。


…何と言うか、もう…

このスレのレベルの低さは、とてつもないな。
救いようのない連中が予備試験に参入してきている。
こら、どうしようもないわ。

ま、相手にならんから、どうぞ、ご自由にと思うけどな。
600氏名黙秘:2011/02/20(日) 13:00:46.78 ID:???
予備試験って
アマチュアvs受験生のプロ
という構図なのか?
実に趣深い試験だな
601氏名黙秘:2011/02/20(日) 13:05:40.53 ID:???
>>600
まあそうだよ。ローでも超上位と超下位とでは、もの凄く実力差が大きいだろ。
予備受験生の間でもそうだよ。ただ超上位はごくわずかしかいないから、
旧試時代からの滞留組とアマチュアだな。

予備合格者はその中のほんのごく一部とあとは現役が占めるだろう。
新試合格率は、ロー卒組に比べて良くなるという予想は、ちょっとどうかな
と思う。後藤所長の予測も希望的観測だと思うよ。結果を見なければわからんが。
予備組の新試合格率が約5割というのは、予備合格者を100人以下、50人強
に絞らないと無理だと思うけどなあ。
602氏名黙秘:2011/02/20(日) 13:05:58.51 ID:???
日本中の引きこもりがしのぎを削る国家試験・・・それが予備試験
603氏名黙秘:2011/02/20(日) 13:07:20.61 ID:???
>>599
さすが、プロは言うことが違う。
俺は今、中野哲弘の「わかりやすい民事訴訟法」を読んでいるよ。
憲法はWセミナーのアドンバンス行政書士。
民法商法もアドバンス行政書士
刑訴は酒巻
刑法は事例で考える
はじめの一歩。
604氏名黙秘:2011/02/20(日) 13:09:05.21 ID:???
予備試験はバカニート専業組の試験だからなw
605氏名黙秘:2011/02/20(日) 13:09:32.33 ID:???
みんな旧試時代に受からなかったからこそ
予備試験に突入している

頭いいのは旧試の時点で受かってるぞから
606氏名黙秘:2011/02/20(日) 13:09:33.98 ID:???
公務員になれば普通に美女と結婚して幸せに暮らせるというのに
おまえらときたら・・・なぜあえて苦難の道を・・・・
607氏名黙秘:2011/02/20(日) 13:11:32.07 ID:???
長文+資料の事例問題が出題される司法試験でロー修了生の優位性を維持するため、法律科目は全問一行問題(事例形式だが実質的には法的知識を問う問題も含む)もありうる。

ケースブックを用いたゼミ学習ができない・タケシやLLIを使えない・実務家教員に日常的に直接指導を受けられない等ハンデのある予備試験合格者は、司法試験において圧倒的に不利な立場におかれる。
608氏名黙秘:2011/02/20(日) 13:12:21.26 ID:???
ベテからはあまり合格者は出ないことは予測できるよな
何だかんだでロー生が試し受験的に受けて受かりそう
適性や実務科目やってきている強みがある
609氏名黙秘:2011/02/20(日) 13:22:21.86 ID:???
>>601
優秀な現役は予備なんて受けないだろ。受けるのは下位ローにすら受からなそうなアホ学生。
610氏名黙秘:2011/02/20(日) 13:23:39.85 ID:???
>>608
ロー生も受けないだろ。リアルロー生ならそんな暇ないこと知ってるはずだが。
611氏名黙秘:2011/02/20(日) 13:24:56.32 ID:???
旧試上位層にいた人は予備試験より上位ローの既修に行った方がいいよ。
国立なら学費安いし、私立の中には奨学金免除のローもある。
612氏名黙秘:2011/02/20(日) 13:28:55.12 ID:???
>>611
また非現実的なことを。フルタイムで働いてたり家族持ちの人がローなんて行けるかよ。
世の中ニートばかりが予備試験受けるわけじゃないんだよ。
613氏名黙秘:2011/02/20(日) 13:44:22.25 ID:???
予備試験は「法科大学院修了者と同等の学識及びその応用能力並びに法律に関する
実務の基礎的素養を有するかどうかを判定することを目的」とする試験だろ。
この趣旨に照らせば、予備試験の法律科目で一行問題が出るとは考えづらいと思う。

予備試験は1科目1問だから素直に考えれば事例問題だろ。一行問題だけで「法科大学院
修了者と同等の学識及びその応用能力」の判定は困難だと思うし、旧試験から新試験に
試験が変わった趣旨は予備試験にもそのまま当てはまると考えられるから。

一行問題だといわゆる論証の暗記などの受験技術で対応できる余地が大きいので、新試験
に変わった趣旨が没却される。(もっとも旧試験が暗記主義というのもデマだと思うが。)
予備試験はあくまで新司法試験の予備として行われる試験で、新司法試験の一部。だから、
そういう問題は出してこないと思う。

さすがに、司法試験委員会が実施する以上、ローを保護する目的で意図的に一行問題ばかり
を出すかのような姑息な方法は採らないよ。もっとも、法律基本科目についてサンプル問題が
出ていないことがそういう憶測を生むんだろうが。

614氏名黙秘:2011/02/20(日) 13:45:27.65 ID:???
予備試験についてはデマというか不可解な分析が多すぎる。たとえば、教養対策のために
多くの時間を教養の勉強に割くべきという意見とか。配点や解答形式から言って教養対策
なんてほとんどいらない。時間の無駄。通常の受験生はせいぜい英語だけやっておけばいい。
それも読解と語彙だけ。あとは直前に昔受験で選択していた科目や得意科目をちょっとだけ
見直す程度でいい。教養対策に時間が必要だと言ってる人ははっきり言ってアホ。
615氏名黙秘:2011/02/20(日) 13:45:32.27 ID:???
>>603
正直に書いているならば、唖然とする内容もありますが…
まあ、頑張ってください。努力が何らかの形で報われることを
お祈りします。
616氏名黙秘:2011/02/20(日) 13:48:41.02 ID:???
>>614
その人のおかれた状況もわからないのに、通常の受験生は…
などと、一般化することはできないのに、それをあえてやるような
ことを言うとはね…

だからダメなんですよ。

一般教養科目の対策はありますよ。それも明確なものが。
まだ予備校が追い付いていない部分もあるから仕方ないけど。
617氏名黙秘:2011/02/20(日) 13:48:51.07 ID:???
要するに去年の旧試論文のような出題をイメージすればおK?
618氏名黙秘:2011/02/20(日) 13:51:07.23 ID:???
>>613
>一行問題だといわゆる論証の暗記などの受験技術で対応できる余地が大きいので、

旧試の試験委員をやったことのある教官の話を聞いたことがないんだろうなあ
ということを感じさせる個所ですね。予備試験の論文試験が旧試のレベルを
超えることがないだろうと思いますよ。
619氏名黙秘:2011/02/20(日) 13:52:45.90 ID:???
旧試験では確かに一行問題も出題されていたが、それは旧試験は1科目2問だったので、
1問を一行問題にして体系的理解を問い、もう一問を事例問題にして、事案の解決能力を
問うということで、2問の形式を変えることで多面的な能力を試すことができたから。大昔は
ともかく少なくとも過去10年くらいの問題を見る限り、2問とも一行問題だった年はないはず。

予備試験は1科目1問だから、新司法試験や法科大学院の教育内容から言って、事例問題
しか出せない。一行問題だけでは事案の解決能力という実務家にとって必須の能力が判断
できない。当然、実務科目も同様。
620氏名黙秘:2011/02/20(日) 13:53:22.26 ID:???
>>614
英語というが、大学受験はおろか公務員試験の問題研究ほとには
予備試験のサンプル問題の英語の対策が進んでないでしょ。

読解と語彙というけど、その分析もどんぶり勘定の精神論程度じゃ
ないの?
621氏名黙秘:2011/02/20(日) 13:54:54.87 ID:???
一行問題か事例問題かを懸命になって考えているようじゃ
ど素人の域を出ませんな。

あ〜あ、ため息がでますね。
622氏名黙秘:2011/02/20(日) 13:55:27.87 ID:???
>>616
通常の受験生というのは普通に小中高大学(学部)を出た人のことだ。
受験資格制限はないものの、受験生の大半は大卒又は大学在学者で高卒や中卒
はほとんどいないと思う。そういう人なら予備試験の教養に大して時間をかけなくとも
何とかなるだろうと。
623氏名黙秘:2011/02/20(日) 13:58:23.14 ID:???
>>618
どちらかというと、事例問題より一行問題の方が対応できる余地は大きいということで、
あくまで相対的なものだ。受験技術だけで一行問題が確実に対応できるとは一言も
書いてない。文脈を読んでくれ。間違いというなら具体的にその内容と根拠を示すべき。
624氏名黙秘:2011/02/20(日) 14:01:00.29 ID:???
>>622
そんなどんぶり勘定をして、よく平気ですね。
事例問題の特殊性を考慮して、当てはめるとか規範を修正するとか
やったことないんですか?
そんな程度の共通性を根拠に立論しても結果が大きく異なるんですよ。
東大卒ベテは少ないけど、そういう人と中堅私大卒ベテとでは
もうぜんぜん違いますが、十っぱひとからげに論じても意味はあまりないと思いますよ。
625氏名黙秘:2011/02/20(日) 14:01:09.14 ID:???
>>622
現段階での通常の予備受験生って大卒か旧司一次合格者で旧司経験者かロー生(卒)が大部分じゃまいか?
アマチュアや大卒未満は1割くらいしかいないでしょ。
626氏名黙秘:2011/02/20(日) 14:03:22.45 ID:???
教養なんてぶっちゃけ10点でも受かりそうだけどな。今回は足きりがないから。
逆に教養満点でも法学で半分しか取れなかったら楽々不合格。
627氏名黙秘:2011/02/20(日) 14:04:08.87 ID:???
>>623
だからさあ、事例か一行かは、どうでもいいことなんですよ。
どっちでも対応できますから。できない程度なら受かりませんよ。
対策も要りません。不安なら、旧試の再現答案を読めばそれで解決です。
私が教えてあげてもいいですよ、一行問題の書き方とか、一行問題であっても
具体的に論じる方法とか。
628氏名黙秘:2011/02/20(日) 14:06:12.96 ID:???
やっぱり馬鹿を相手に息抜きするのも馬鹿らしいなw
しかも事例問題か一行問題かを大真面目に論じるとか
受かる見込みのないおっさんという感じだよな。

629氏名黙秘:2011/02/20(日) 14:06:41.19 ID:???
>>624
予備試験教養対策と「事例問題の特殊性を考慮して、当てはめるとか規範を修正する」
云々とは全然別の問題だろう。配点からいっても、教養の配点はそこまで高くない。
短答ならまず法律基本科目で8割を目標にする。その上で合格ラインに届かないほど
教養が苦手な人がいるなら対策を立てるというのが筋じゃないの。そう考えると教養に
多くの時間を割く必要も余裕も大多数の受験生はないはず。
630氏名黙秘:2011/02/20(日) 14:08:43.17 ID:???
>>629
君の言ってることは正しい。そしてそれは去年の秋までに各予備校が言っていたことと同じ。
631氏名黙秘:2011/02/20(日) 14:12:04.20 ID:???
一行問題か事例問題のどちらが出題されるかという意見が上にあったから、私見を
いっただけだ。「事例か一行かは、どうでもいいことか」なんてのは問題にしてない。
予備試験受験生以外はスレ違いなんだから茶化すのは止めてくれ。
あんた、予備試験受験生じゃないだろ?
632氏名黙秘:2011/02/20(日) 14:12:08.35 ID:???
一行問題が出たところで旧司経験者なら楽勝で対応できるよ。つい最近まで民訴や統治で一行問題出てたし。
ロー生も受験勉強で一行対策してるはず。つか法学部の試験でもよく出てる。
633氏名黙秘:2011/02/20(日) 14:14:18.12 ID:???
個人的には一行問題の方が簡単だとは思うけど、ただそれは予備試験では出ないだろうなあと思う。
634氏名黙秘:2011/02/20(日) 14:16:31.28 ID:???
ロー生や修了生ばかりだなw
635氏名黙秘:2011/02/20(日) 14:16:52.39 ID:???
一行問題の書き方知らない奴だと白紙答案の可能性もあるからな。
旧論文でも何人もの白紙答案を見てきたからね。
636氏名黙秘:2011/02/20(日) 14:33:56.46 ID:???
>>631
すばらしい私見でしたね。精一杯頑張ったのですね。
お疲れさまでした。

ただね、それを見て、憐れみというか、後進国の人間を
見ているかのように感じる人も多いと思いますよ。
637氏名黙秘:2011/02/20(日) 14:36:05.88 ID:???
>>629
特殊性と教養を重ね合わせたのではなくてね、特殊性と問題の捉え方を
重ね合わせたのですよ。そんなに大真面目になってるからこそ、
周囲が見えないのではないかと思いました。ご苦労さん。
638氏名黙秘:2011/02/20(日) 14:37:24.54 ID:???
上から目線で偉そうな奴がいるな。まあ、予備試験受験生ではないと思うけど。
あんまりこういうこと言いたくないけど、ロー生やロー修了者のレベルはそんなに
高いのか?レベルが高いのはせいぜい数百人くらいであとは大したことない。
しかも、年を経るにしたがって入学者のレベルが下がってるという話もある。
639氏名黙秘:2011/02/20(日) 14:37:45.57 ID:???
>>631
加齢臭が漂っていますよw
640氏名黙秘:2011/02/20(日) 14:40:35.69 ID:???
予備試験スレは煽りが多いなあ。
それだけ意識してるロー関係者が多いということだろう。
聞いた話では、今年はかなり定員を充足できないで困ってるローが沢山あるとか。
641氏名黙秘:2011/02/20(日) 14:40:57.31 ID:???
>>638
おたくが、その大したことはないと馬鹿にする連中よりもすでにして
実力があるというのならいいのですけどね、そうでないのなら、
たぶんどっこいどっこいでしょ。目くそ、鼻くそのレベルですよ。
642氏名黙秘:2011/02/20(日) 14:41:44.97 ID:???
まともなロー生なら予備なんか受けないだろうな。ロー中退や三振間近なのしか受けないよ。
643氏名黙秘:2011/02/20(日) 14:42:57.29 ID:???
>>640
煽って馬鹿にするに値する連中が多いってことでしょ。
ローに入る前にはポテンシャルがあるとか自信満々だった連中が
その後ローを中退したり、三振したりと、それは大変だったからね。
644氏名黙秘:2011/02/20(日) 14:46:00.59 ID:???
某ローで実務家教員をやってる先生の話によると、今年は下位どころか中位でも
定員割れが深刻らしい。
645氏名黙秘:2011/02/20(日) 14:47:42.46 ID:???
そのうち説明会に来て名前書いただけで合格なんていうAO入試しだすローもありそうw
646氏名黙秘:2011/02/20(日) 14:48:19.61 ID:???
>まともなロー生なら

予備試験よりも就職先を探すことを検討するだろう。
とにかく司法試験制度は全体として設計に失敗したわけだよ。
647氏名黙秘:2011/02/20(日) 14:49:56.08 ID:???
>>644
こんなに弁護士の価値が下落したら数百万円と数年の損失までしてローなんか行かないよな。
648氏名黙秘:2011/02/20(日) 14:54:47.82 ID:???
ポテンシャル(笑)なんていつの話だよ、と思ったら1期の勘違い未修のことか。
649氏名黙秘:2011/02/20(日) 14:58:29.63 ID:???
まぁロー生としては
たかが試験の受験資格ごときで
門前払いされているバカどもを
観察するのは楽しいからな
650氏名黙秘:2011/02/20(日) 15:14:04.27 ID:???
元旧試受験生のロー修了生として、
予備試験受験生諸君には頑張ってもらいたい。
初見で去年の新司択一7割いけば予備択一は余裕。
651氏名黙秘:2011/02/20(日) 15:22:19.89 ID:???
>>649
暇人ぼっち乙w趣味が2ちゃんでの煽りなんてローでもボッチなんだろうな。
就活しても失敗するだろうw
652氏名黙秘:2011/02/20(日) 15:54:35.92 ID:???
>>644
今年東大ローは志願者が300人以上増えたらしい
全体の減少に加え一部の超上位ローへの集中が加速してるな
653氏名黙秘:2011/02/20(日) 15:57:37.08 ID:???
適性の受験者数が減ってるから上位ローも入りやすくなったと勘違いしてる奴らばかりなんだろ。
東大京大一橋、慶応中央あたりはかなり難しいのに。上位と中下位の格差が広がっただけ。
654氏名黙秘:2011/02/20(日) 16:17:32.80 ID:???
>>652
東大ロー既修以外へは行く価値がないからね。
他へ行くくらいなら、予備試験の方がまし。

>>653
慶応一橋中央は難しくないぞ。

655氏名黙秘:2011/02/20(日) 16:22:08.56 ID:???
東大なら就職安泰だし学費も安いし
教授も超一流の実務家と法律事務所の顧問やってるような実務に近い学者だから
阿呆みたいな学説の押し付けはないからな
問題は自学自習で新司に受かれるかってとこだが

656氏名黙秘:2011/02/20(日) 17:09:13.08 ID:???
>>655
アホみたいな学説押し付けられない?それは嘘。実務家教員も無駄に最先端の話ばかり。
しかもその最先端も二回試験終えて実務に出る頃には陳腐化してる。むしろ、前期修習で
やるような実務の基礎をがっつり教えてもらいたいな。一橋や中央はその辺しっかりやってる
らしいけど。まあ、大手渉外に行く人には不用なんだろうけど。
657氏名黙秘:2011/02/20(日) 17:13:56.48 ID:???
貧乏人がローに行けないから予備が必要とか
そんなのいらないよ

貧乏人は司法試験を志すこと自体が間違いなの

バイトしたり奨学金借りたりしている時点で負け組

とっとと他の職につけ
658氏名黙秘:2011/02/20(日) 17:16:26.41 ID:???
>>657
ローが出来る前はお前みたいな勘違いカス野郎はいなかったんだけどな。
これも弊害のひとつか。
659氏名黙秘:2011/02/20(日) 17:18:26.19 ID:???
>>656
東大ロー奇襲の一発合格はほとんど企業法務系に行くから
刑事とか一般民事とかがっつり教えても意味ないんだよ
660氏名黙秘:2011/02/20(日) 17:19:37.63 ID:???
>>657
貧乏人じゃないみたいだけど年収何億稼いでるんだ?もちろん自分のなw
661氏名黙秘:2011/02/20(日) 17:20:59.34 ID:???
>>659
任官任検もローの中では一番多いはずだが
662氏名黙秘:2011/02/20(日) 17:25:22.59 ID:???
東大ローなんて、予備試験組には、全く関係ないんだよ。

それよりも、予備試験組は旧試のような勉強「も」怠るなよ。
択一過去問はやはり全部消化しておいたほうが圧倒的に有利だし、
論文過去問も答案構成くらいはすぐにできるようにしておくべきだな。

そのうえでの判例実務とか新試の要素を加味するとかを考えるんだよ。
勉強の範囲が拡大していることも気をつけるべきだな。
663氏名黙秘:2011/02/20(日) 17:32:04.34 ID:???
>>662
無職糞ベテやろくな職歴ない阿呆社会人には関係ないけど、優秀な若手学部生には関係あるんだよ
学部中に予備と東大ローを受験して、どっちも無理ならさっさと撤退して一流企業っていうのがこれからのトレンドだからね
これからの法曹界は、学部中予備合格か東大ローストレートで新司一発合格くらいじゃないともうおいしい思いはできない
卒業してからも無様にしがみついて高齢で受かったところで就職苦労してワープア町弁がオチだもの
それなら素直に就職したほうがいい罠
664氏名黙秘:2011/02/20(日) 17:35:32.45 ID:???
>>663
がんばってねw

>>662
うん。頑張ろう。
665氏名黙秘:2011/02/20(日) 17:41:33.08 ID:???
>>657
みたいな書き込みを収集して

ロー制度が喪失させた人間性の現れであると思います、とか
ロー制度の弊害であると考える

として、国民に知らせるべく努力するとともに、
総務省に送りつけるべきだな。

666氏名黙秘:2011/02/20(日) 17:43:46.42 ID:???
>>663
優秀な若手学部生w自分のことそんな風に言う奴いねーよw
それに自演キモイですからw
667氏名黙秘:2011/02/20(日) 17:56:49.26 ID:???
そのうち専業ベテと下位ロー生は絶滅するだろうな
668氏名黙秘:2011/02/20(日) 18:13:48.70 ID:1nd9wfSd
下位ロー(3年コース)  授業料約450万円 
             教材生活費450万円(自宅のばあい。下宿だとこの倍)
              ↓
             三振でバッターアウト(生活費予備校代で年間250万かかる)
              ↓
             予備試験チャレンジ
              ↓
             なんども不合格(40歳となる)
669氏名黙秘:2011/02/20(日) 19:26:02.38 ID:???
ロー行けないとか甘えを言う貧乏人を
救済する必要はないって言ってるんだよ

優秀な貧乏人はローの奨学金や学費免除とれるしね

貧乏だからなんてのは言い訳だ
甘えを言う貧乏人は他の職を模索しろよ
あれこれ制度にケチつけるのはいくじなしだ
670氏名黙秘:2011/02/20(日) 19:27:16.16 ID:???
ローなんて甘えは要らないw
671氏名黙秘:2011/02/20(日) 19:29:55.62 ID:???
>>606
今から、公務員になるというのは茨の道じゃないか?
これだけ公務員が叩かれているんだぜ
それに、生活保護も見直すというんだから、
税金でのうのうと暮らしていくことには、世間の目が厳しいだろ
このまま日本が凋落したら、下手したら、戦後の闇市時代レヴェルになるかもしれん

今、公務員で優遇されている層は、
彼らが公務員になった頃は、むしろ負け組みだっただろう?

今いいとか、そんな安直なことで、決めるべきじゃないだろ
672氏名黙秘:2011/02/20(日) 20:24:33.19 ID:???
だから、予備試験組には公務員なんて、関係ないんだよ。

何度も言うが、そんなことよりも旧試の勉強をやるんだよ。
旧試でもできるからこそ、新試でも強力なんだから。
旧試の力がないのなら、ロー卒と変わらん。
673氏名黙秘:2011/02/20(日) 20:28:34.55 ID:???
>>654
東大ローも大して難しくない。
慶応落ちて東大受かる人も毎年かなりの数でいるから。
ただ東大に入って良い成績をキープしつつ新試験に受かるのは本当に難しい。

ロー生も多少は予備試験受けてくるだろうね
674張飛:2011/02/20(日) 21:03:10.47 ID:???
今日は体調が悪くて5時間しかできていない。
他にやることもあって忙しい。
俺だけ1日27時間にして欲しい。
675氏名黙秘:2011/02/20(日) 22:25:42.88 ID:???
>>669
認識が間違っているぞ。
これだから無教養な人間とは話をしたくないんだ。

不公正を不公正と言ってるだけなんだが?
俺は金はある。ローに10回入ってもおつりがくる。
だ・け・ど、
ローには行かない。意地でも行かない。死んでも行かない。
分からないか? クズw
く・ず 人間のクズ
676氏名黙秘:2011/02/20(日) 22:50:21.22 ID:???
そうやって意地張るから年ばかり重ねて予備に追い込まれたんだろw
677氏名黙秘:2011/02/20(日) 22:59:21.35 ID:???
ロー生ってホントにカスばっかw
678氏名黙秘:2011/02/20(日) 23:01:49.22 ID:???
>>673
慶応落ちて東大行くのは学部慶応卒じゃなかったからだろうな。慶応は卒業生に優しいからw
679氏名黙秘:2011/02/20(日) 23:24:25.15 ID:???
とっとと予備試験受けろよ、ニート
680氏名黙秘:2011/02/20(日) 23:51:46.01 ID:???
ニートもローも目くそ鼻くそ
仲良くな
681氏名黙秘:2011/02/21(月) 00:57:59.83 ID:x4d4K4j1
結局、予備試験何人受けるのですか?
教えて、メンヘラ、ニート、多重債務者ども
682氏名黙秘:2011/02/21(月) 01:06:29.37 ID:???
>>678
慶応ローはそこまで内部優遇ないよ。
たぶん内部優遇があると思われるのは
東大と早稲田。

出身大学別の合格者人数見たら一目瞭然。
その他の一橋慶応中央とかはあまり内部優遇ってないと思う
683氏名黙秘:2011/02/21(月) 01:10:44.01 ID:???
>一橋慶応中央とかはあまり内部優遇ってないと思う

まあ程度の問題だな。東大と早大と京大は酷かったような。
684氏名黙秘:2011/02/21(月) 01:12:10.29 ID:???
シャッキングのロー生はお呼びでない
予備試験の話しようぜ
685氏名黙秘:2011/02/21(月) 01:30:51.32 ID:???
>>682
和田は内部差別で有名で、慶應は内部優遇で有名だったが、最近は逆になったの?
旧試合格者の数の順で並ばない学校=内部優遇だと思うけど。
(もっとも、東大生は東大が取りつくしているから、他校は良質な東大生を取りにくいので相対的に減る。)
686氏名黙秘:2011/02/21(月) 01:37:18.44 ID:???
他校は良質な慶應生を取りにくいので相対的に減る。

他校は良質な和田生を取りにくいので相対的に減る。


なんでもいけそうだな。
687氏名黙秘:2011/02/21(月) 01:43:58.03 ID:???
エリートは十代で合格だろ?
23歳までに受からないロー生以下のゴミが司法試験受験生を名乗らないでほしいよな
688氏名黙秘:2011/02/21(月) 01:48:49.61 ID:???
上位に限ってはそれはない。
東大と和田にW合格したら東大に行くだろうから。

東大や京大はまず良質な自校生を取り、次点で早慶、その次に中央を取る。

なので、早慶で慶應が優位なら、旧試合格者の多い和田か、
東大京大が取りつくさなかった中央が慶應内部者より多く合格するはず。

しかし、慶應はなぜか慶應内部をたくさん合格させるので、
結果として和田や中央は優秀者が残っている自校生を取らざるを得なくなる。

と考えるのが自然では?
受験者の選択順位が慶應>和田中央であるという前提で考えているから、
慶應=和田=中央なら話は別になるけれど。
689氏名黙秘:2011/02/21(月) 02:10:22.97 ID:???
東大ローと早稲田ローが内部優遇が酷かった
内部生と同じスペックの外部生は100%足切りだった
不条理を感じた
外部生で受かったひとらは内部生より1割以上うえなんだよな
690氏名黙秘:2011/02/21(月) 02:14:12.70 ID:???
だから和田は内部差別(不利に扱う)してたことで有名。
和田が優遇してたら、それこそ和田の卒業生しかいなくなるだろ。

辰巳が公表しているように、大学別で見ると和田卒が一番合格者が多いのに、
東大、京大、慶應ローはあんまり和田卒とらないからね。
691氏名黙秘:2011/02/21(月) 10:04:47.26 ID:???
中央大卒 司法書士
692氏名黙秘:2011/02/21(月) 12:45:16.39 ID:???
試験場発表されたぞ

http://www.moj.go.jp/content/000068820.pdf
693氏名黙秘:2011/02/21(月) 12:49:08.77 ID:???
しょせん「予備」試験だろ
694氏名黙秘:2011/02/21(月) 13:43:56.57 ID:???
>>692
大阪の論文会場の収容人数は何人ぐらいかな?
695氏名黙秘:2011/02/21(月) 14:14:20.39 ID:???
ひゃっほー!
女子大だ、女子大で受験できるぞぉー
696氏名黙秘:2011/02/21(月) 14:15:08.56 ID:???
論文は2000くらいかな
697氏名黙秘:2011/02/21(月) 14:15:40.36 ID:2jGBewHy
受験者8000なにがしみたいね。
698氏名黙秘:2011/02/21(月) 14:17:23.87 ID:2jGBewHy
合格者は1000人みたいね。
699氏名黙秘:2011/02/21(月) 14:22:03.39 ID:2jGBewHy
ローは淘汰されるだろうね。無用なところ優遇なんてもう終了で間違いないよ。
少数の優良ローと予備でやっていくことになるだろうね。
700氏名黙秘:2011/02/21(月) 14:28:21.31 ID:???
東大法学部を卒業後、司法試験にも就活にも失敗、現在はフリーター
として暮らすM氏(30歳)が言う。

「親にはまだ司法試験の勉強をしていると嘘をついていますが、
学生時代の遊び癖が抜けなくて、なけなしのカネでただ飲んでいる
だけの日々です。僕の場合、東大に入った時点で完全燃焼してしまった。
努力したくないし、頑張る気力もなくなった。自分のせいだとわかっているし、
後悔もしています」

ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/172?page=7
701氏名黙秘:2011/02/21(月) 15:54:56.45 ID:???
予備試験なんか10人も受からないよ。
いくら受験者の層のレベルが低くても、宝くじみたいなもんだよ。
702氏名黙秘:2011/02/21(月) 16:08:47.60 ID:GZbJGim/
理系の社会人です
予備試験から司法試験を考えております
まずなにをしたらよいのでしょうか
全く見当すらつきません
703氏名黙秘:2011/02/21(月) 16:11:18.24 ID:???
旧司に比べ試験時間が長くなったので
まず、ジョギングによる体力強化。
理系ならば一般教養の対策はいらないでしょう。
法律科目の対策ですが、初学者なら行政書士のテキストから始めるのが吉。
それから行政書士の過去問をするといいよ。
704氏名黙秘:2011/02/21(月) 16:16:13.50 ID:???
>>703
まじめに合格を考えるのなら、どこかの予備校の基礎講座・入門講座を
受けるとか、テープやDVDを買って一気に聞いて、テキストをひたすら
読み返すべきだ。

なにが行政書士だ。どこで法解釈論を勉強するのかね?

こんな馬鹿が現れるのが予備試験の現実なんだな。
論外だから、まあいいけど。
705氏名黙秘:2011/02/21(月) 16:19:10.31 ID:???
行書本を薦めるってのは、足引っ張ってるだけだろ
706氏名黙秘:2011/02/21(月) 16:21:52.31 ID:???
法律の本は理系の本と違って、どんどん読んでいけるから。
どこからでも読んでいけるから。
理系の本みたいにここ読んでその次ここやって、みたいのと違って、
これ読むにはこれ読まないとみたいなことは基本的にない。
707氏名黙秘:2011/02/21(月) 16:43:51.11 ID:???
択一には法解釈なんて出ないから行書本と百選だけで十分だけどな
708氏名黙秘:2011/02/21(月) 17:01:53.04 ID:???
>>692
試験会場を見ると受験者数はかなり少ないな。
せいぜい5000人くらいか。
709氏名黙秘:2011/02/21(月) 17:07:34.43 ID:???
>択一には法解釈なんて出ないから

やれやれ。もう何をかいわんやだな。

昨日も新試の下位合格者は大したことはないと
いう風説を真に受けた馬鹿者がいたが、
仮にそういう見かたが妥当であるとしてもだ、
自分がそれよりも上に行けると根拠もなく思いこむ
アホウが後を絶たない。現実には全くかすりもせずに
司法試験を諦めていく人のほうが圧倒的に多いのに。
710氏名黙秘:2011/02/21(月) 17:21:35.59 ID:???
受かってないアホウに言われてもな。

万年不合格者の馬鹿者に限って他人を批判することで自己正当化し、
精神の均衡を保とうとする傾向が強い。
傍からみると失笑もの。
711氏名黙秘:2011/02/21(月) 17:26:26.20 ID:???
>>706
これだからド素人はだめなんだな。
あんたは、おそらく旧試時代には何年勉強しても受からなかっただろうし、
これからも新試の受験資格すら取得できないだろう。
そう感じさせる鈍感さが文面からにじみ出ている。

いままでそんな勉強をすすめる人は、まともな合格者・弁護士・その他の実務家
にはいなかった。行政書士のテキストなんて…

予備試験の受験生全体が地盤沈下している1つの情況証拠だよ。
だってこんなボンクラは旧試時代には少なくとも表向きは
現れなかったのだから。とてもではないが恥ずかしすぎて。
712氏名黙秘:2011/02/21(月) 17:26:48.70 ID:???
>>708
択一で絞りまくるつもりじゃねーの?
なんにしろ論文試験会場4つもあるってことは
論文受験者は去年よりも多いってことになるよな。
713氏名黙秘:2011/02/21(月) 17:30:14.43 ID:???
>>710
まあ、せめてな、こちらの気持が惨めになるような
適切なことを指摘するのなら、わからんでもないが、
いくらなんでも、世間知らずの馬鹿者に言われても
痛くも痒くもないんだな。

こんな経験は初めてです。

無知な人間が何を言っても憐れみを誘うだけ。
貴重な経験をさせてもらって、ありがとうね。

機会があったら、お菓子でもあげるからね。
乞食に何かを恵んでやりたくなったような気持ちです。はい。
714氏名黙秘:2011/02/21(月) 17:31:18.18 ID:???
>>711
弁護士なんだけど。
715氏名黙秘:2011/02/21(月) 17:34:27.91 ID:???
司法書士>司法試験=行書
いまかなりこんな感じに近い。
716氏名黙秘:2011/02/21(月) 17:36:17.97 ID:???
他人がどんなテキスト使おうがどうでもいいだろうに・・・。

社会経験がなく、何年も他人と隔離されて引きこもってると
他人のすることが気になって気になって仕方ないんだろうな。

そもそも何回受けても何回受けても受からない「ど素人」のくせに、
他の受験生を「ど素人」扱いすることのアホウさに気付いていないのかな。

典型的な老害ベテ。可哀想な人だ。
717氏名黙秘:2011/02/21(月) 17:45:03.98 ID:???
>>716
誰も「使うな」とは言ってないでしょ。
予備試験合格を目指しているはずなのに、初心者相手とはいえ
「行政書士」テキストを薦めることの愚かさを嗤っているのだよ。

こんな風景がこれから予備試験受験生の間で見ることができるのか…
と思うと、旧試受験生とは違う人種も参入するんだなと実感した次第。

まあせいぜいがんばってくれたまえw
718氏名黙秘:2011/02/21(月) 17:46:49.29 ID:???
700人ー1000人は合格する予備試験はやっぱ魅力的ですね。
1000人くらいの合格だとローがだめになるてこともないですね。
ロー行けば受験資格は得られますしね。
予備試験大体受験8000人で合格700人とかですと、平均受験回数
4回5回あたりに落着きますかね。
新規参入者いますから、700人ですと5年で3500人
8000人全部はけることはないですかね。
合格できない人は何回受験しても合格むずかしくなるでしょうし。
あくまで予備試験ですし。
719氏名黙秘:2011/02/21(月) 17:49:07.92 ID:???
行書のテキストとかネタだろう。マジに議論するなよ。
司法のテキストいくらでもあるんだからそれやるに決まってるだろう。
720氏名黙秘:2011/02/21(月) 17:51:50.69 ID:???
>>717
どこからどうみても君が一番愚かなんですが(笑)
721氏名黙秘:2011/02/21(月) 18:13:26.70 ID:???
弁護士になってもうまみは無いけどな。
中央大卒で司法書士になった方がいい。
司法書士のほうが能力は上だし。
722氏名黙秘:2011/02/21(月) 18:14:13.84 ID:???
俺が今日爆誕した

でもあと80日しかねーw
723氏名黙秘:2011/02/21(月) 18:30:01.38 ID:???
弁護士と司法書士とどっちがうま味あるかは、
微妙なんじゃねーの。
司法書士になっても弁護士以上に生活成り立つかどうかわからんだろうし。
司法書士とか昔から資格はとったけどみたいなとこあったからな。
弁護士の方が楽に収入になったのはたしかだけど。
これからは、どっちもどっちで、営業力と仕事の能力次第だから、
どっちやっても生きていくの容易じゃないよ。
資格におんぶの時代は終わっちまったようだよ。
724氏名黙秘:2011/02/21(月) 18:59:41.69 ID:???
だな。そもそも別の資格なんだし、比べることがナンセンス。
やりたい仕事に合った資格を取ればいいだけの話。
旨味とか言ってる奴にはいい仕事ができない、結果稼げないってことだ。

まあ営業力が一番だな。
営業ができなけりゃ能力を発揮することすらできないわけだから。
社会経験のない高齢者には無理だろうな。
725氏名黙秘:2011/02/21(月) 19:07:39.90 ID:???
資格としては、弁護士>司法書士って判例で決着済みだよ。
登記業務の未来がどうなるかは知らないが。

わりと無職の人が多いと思うが、くだらない誹謗中傷に惑わされずに
営業でもなんでもすればいいだけだよ。所詮、彼らにとってはすっぱい
ブドウなんだから。
726氏名黙秘:2011/02/21(月) 19:20:51.71 ID:???
つか司法書士でも中央大卒・東大卒の
二大トップ法学部卒なら優遇されるだろ。

早稲田・慶応などが中央に追いつけるのは
あと5年以上掛かるんじゃねえの?
727氏名黙秘:2011/02/21(月) 19:28:53.52 ID:???
んーと、どう突っ込もうかな
728氏名黙秘:2011/02/21(月) 19:57:57.85 ID:???
東大とかで司法書士とかはずかしいだろ。
東大なら一流事務所の弁護士とかやれよ。
東大のイメージくずすなよ。
729氏名黙秘:2011/02/21(月) 20:08:10.96 ID:???
一流事務所(笑)
730氏名黙秘:2011/02/21(月) 20:13:11.53 ID:???
>>728
東大とかでも国Uがいるようなものだ

ところで、行政書士の問題の話がでたが、
行政法に、とにかく慣れるという点ではよかったんじゃないか

ただし、今の時点で、そんなのやっている場合ではないとは言えるかもしれないが、
旧司の択一落ちなり、論文で手ごたえがなかった時点で、
絶望的な気分のときに、何か目前の目標があれば、勉強は続けられただろう
そして、行政書士というのは、時期的にも科目的にも、ちょうどいいんだな
731氏名黙秘:2011/02/21(月) 20:16:23.92 ID:???
それなら、その話は択一合格発表後でいいじゃね?
732氏名黙秘:2011/02/21(月) 20:22:02.16 ID:???
ネタで行政書士って書いた者だけど
ガチで噛み付いてるバカがいて笑ったわww
空気読めねえっつうかコミュ能力低そうだww
733氏名黙秘:2011/02/21(月) 21:04:16.71 ID:???
行書や公務員試験の行政法のテキストはコンパクトにまとまって短答知識を詰め込むには最適だよ
条文判例基礎概念の定義は全部共通なんだから。
734氏名黙秘:2011/02/21(月) 21:10:44.00 ID:???
さすがに足りないよ。どうせ論文の勉強も兼ねないと間に合わないし。
735氏名黙秘:2011/02/21(月) 21:14:49.41 ID:???
来年以降の受験予定の話じゃね?
今年受験ならすでに完成されてないと間に合わないだろw
736氏名黙秘:2011/02/21(月) 21:29:07.50 ID:???
満点とるには足りないけど、8割目標程度なら十分おつりがくるよ。
新司短答本試験ですら公法系で8割とってるのは上位20%しかいない。
論文試験も、基本となる(=答案に絶対書かなければいけない)のは条文判例基礎概念の定義。
論点の論証も判例を押さえておけば十分。
塩野を端から端まで通読みたいなやりかたじゃ間に合わないし、無理やりやったところで消化不良で身につかない
737氏名黙秘:2011/02/21(月) 21:34:22.15 ID:???
合格人数も分かってないのに○○で十分とか得意げに語ってるバカなんなの?
738氏名黙秘:2011/02/21(月) 21:36:45.54 ID:???
論旨を読み取れないバカだから短答に受からないんだね
739氏名黙秘:2011/02/21(月) 21:41:24.22 ID:???
8割かどうか知らないが、合格に足りると思えば使えばいいんじゃない?
俺はとても足りないと思うけど。
740氏名黙秘:2011/02/21(月) 21:46:24.14 ID:???
適当なこと書いて突っ込まれたら論旨を読めとかどんだけ頭悪いんだよ
741氏名黙秘:2011/02/21(月) 21:49:37.34 ID:???
>>738
そういう逆切れはいらないんで、十分の根拠をお願いします。
ベテ特有の都合の良い思い込みなら結構です。
742氏名黙秘:2011/02/21(月) 21:57:08.55 ID:???
>>741
新司の短答の問題と行書テキストを照らし合わせれば検証できるだろ。
まあ、君は難しいテキストを足りない頭で頑張って読んで本番を迎えてください
743氏名黙秘:2011/02/21(月) 22:13:21.36 ID:???
な、言っただろ。

こんな程度の低いレスばっかりになってさ。
出来ると感じるものが、ほとんどない。

正直言って上位ローのさらに上位の連中と比べると馬鹿ばっかりだよ。ここは。
744氏名黙秘:2011/02/21(月) 22:17:05.23 ID:???
>>743
と、馬鹿を相手に悦にいっている大馬鹿が申しております
745氏名黙秘:2011/02/21(月) 22:21:44.35 ID:???
このスレでニートベテの都合の良い思い込み以外のアドバイスが
受けれるとでも本気で思ってるの?バカじゃないのw

746氏名黙秘:2011/02/21(月) 22:24:56.40 ID:???
>>743
アホロー乙www
747氏名黙秘:2011/02/21(月) 22:27:32.79 ID:???
ベテは旧試に落ち続けてニートになったのに
なぜ旧試型の一発制度に戻せと言うのだろう?

ベテってけっきょくのところロー型制度でも旧試型制度でも
どっちの制度でもダメだったんじゃないの?
748氏名黙秘:2011/02/21(月) 22:29:18.60 ID:???
677 :氏名黙秘:2011/02/20(日) 22:59:21.35 ID:???
ロー生ってホントにカスばっかw

749氏名黙秘:2011/02/21(月) 22:32:07.18 ID:???
まあ予備試験スレでウサ晴らししてるようなアホローには誰も用はないなw
750氏名黙秘:2011/02/21(月) 22:35:06.22 ID:???
受験資格すらない30代オッサンよりマシです^^
751氏名黙秘:2011/02/21(月) 22:39:19.60 ID:???
100人前後の合格枠目指して、よくここまで頑張る気になれるね?
逆に100人だからこそ、なのか?
752氏名黙秘:2011/02/21(月) 22:45:24.48 ID:???
>>750、751
アホローの食いつきのいいことw
お前ら三振するんだろ?
早く首くくれよw
樹海か?
753氏名黙秘:2011/02/21(月) 22:49:13.28 ID:???
三振するための受験資格だったら、むしろいらんよなw
754氏名黙秘:2011/02/21(月) 22:51:33.25 ID:???
>>750
「30代オッサン」なんているのか?
ここは超エリート学部生のためのスレですが・・・
755氏名黙秘:2011/02/21(月) 22:56:21.57 ID:???
僕達はベテだった


To My Law
旧試はなくしたけれど
まだ予備試験残ってる
To My law
金を抱いて夢を見ようよ
ほら君の瞳に
756氏名黙秘:2011/02/21(月) 22:56:48.63 ID:???
「三振」の一言でアホローはダマらざるをえないのか
おもしろすぎるなw
757氏名黙秘:2011/02/21(月) 22:58:56.88 ID:???
ニートベテもアホローも
ウンコ製造機であることにはかわりないんだから




仲良くな!
758氏名黙秘:2011/02/21(月) 23:00:31.82 ID:???
>>756
だいたい、わざわざここを覗きにくるようなロー君はニ振確定者だからなw
傷口に手を突っ込まれたら黙らざるをえんよw
759氏名黙秘:2011/02/21(月) 23:01:29.93 ID:???
ベテは受験資格がないというと発狂するよねw
760氏名黙秘:2011/02/21(月) 23:02:01.66 ID:???
ニートベテもアホローも
ウンコ製造機であることにはかわりないんだから




仲良くな!
761氏名黙秘:2011/02/21(月) 23:06:55.31 ID:???
>>754
昔と違ってエリート層はもうこの試験受けないよ
旧二次と比較すると完全にランク落ちの試験だから
762氏名黙秘:2011/02/21(月) 23:10:25.97 ID:???
ニートベテだけの競争だと思いたいんですね。
わかります
わかりますとも^^
763氏名黙秘:2011/02/21(月) 23:14:15.65 ID:???
>>761
すでに、日本人(大和民族)というだけで、二流市民かも知れんな
764氏名黙秘:2011/02/21(月) 23:17:41.75 ID:???
ちょん乙wwwwwww
765氏名黙秘:2011/02/21(月) 23:20:02.91 ID:???
日本なんてガラパゴだろう
言語的にも法律事務所の競争力としても

弁護士だってそのうちどんどん外国勢が来て
日本の事務所なんて外国勢にのまれてしまうだけだ
766氏名黙秘:2011/02/21(月) 23:26:14.67 ID:???
バカ支那乙wwwwwwwww
767氏名黙秘:2011/02/21(月) 23:29:27.02 ID:???
名古屋は論文会場ないのか…
みんな、東京と大阪のどっちに行くの?
768氏名黙秘:2011/02/21(月) 23:43:58.83 ID:???
まあ、ローも志願者が激減してるからねえ。
もう優秀な人は法曹界なんて目指さないのかもしれないな。
もちろん、東大ローから大手渉外なんてコースは多少は残るだろうけど、
それは法曹志望者はもちろん、合格者の中でもごく一部だからなあ。
769氏名黙秘:2011/02/21(月) 23:48:31.19 ID:???
単に優秀な人が法曹界を目指さなくなってるだけだと思う。
だから予備試験の受験生のレベルも低いかもしれないが、おそらくロー生のレベルも
一部を除いて大したことない。ローの実務家教員の経験者は皆言ってる。
「レベルが高かったのは最初の1年目か2年目だけ。今は全然駄目だ。優秀な人が
法科大学院に集まらない」と。
770曹真:2011/02/21(月) 23:53:42.64 ID:???
北海道の人はいいな。
女子大で試験受けられるのか。
それに比べて大阪はどうなっているのか。
ホームベースの上で論証しろとでも言うのか。
771氏名黙秘:2011/02/22(火) 00:11:39.53 ID:???
>>769
教育能力が皆無ってことかw
772氏名黙秘:2011/02/22(火) 01:01:52.35 ID:???
新試弁護士的にはこのスレを楽しく読ませてもらってます。
773氏名黙秘:2011/02/22(火) 02:27:18.60 ID:???
お前たち、いい加減兄弟げんかはやめなさいな。
774氏名黙秘:2011/02/22(火) 02:46:55.33 ID:???
http://i.imgur.com/Fa9jk.jpg
これ見て反省しなさい
775氏名黙秘:2011/02/22(火) 03:07:40.17 ID:???
トロイ貼って何がしたいの、このバカ
776氏名黙秘:2011/02/22(火) 10:27:05.50 ID:???
ウイルス作成罪だけじゃなくて頒布罪とか器物損壊予備罪創設すればこういうアホを豚箱に放り込めるのに
777702:2011/02/22(火) 14:28:20.20 ID:E0zD9URI
先輩方アドバイスありがとうございました
予備校の通信講座は受けることにしました
司法試験、難しいと聞いていますがなんとかがんばりたいです

自分は小児科医なんですがいまの医療界の司法不信、というより司法への憎悪はすさまじいです…(すいません)
でもそれではいかん法治と思い挑戦してみようと思いました

国を良くするという意味でどちらも大切な職務ですよね
お互いがんばりましょう
778702:2011/02/22(火) 14:31:21.14 ID:E0zD9URI
法治の大切さをきちんと大事にしたいと思い、の間違いです
すいません
779氏名黙秘:2011/02/22(火) 14:55:49.65 ID:???
>>702
今は医師不足で小児科医も激務と聞きますが
医師は何年やってるんでしょうか?
小児科医が大変なので司法へと思ってるのであれば
国をよくする使命を感じてる医師として
本業の医師、小児科医としての技量を上げ、医師としてのスペシャリスト
頂点を目指して頂きたいと思うのですが、、
勿論、人の人生は自由ですが、、

これから花粉症の症状が出てきたのでマスク買って図書館に行ってきます
では、また

780702:2011/02/22(火) 15:22:54.84 ID:E0zD9URI
≫779さん

お気遣いありがとうございます

医師としては8年目
内科認定医と小児科専門医を取得済です

ご想像のとおり小児科医は激務ですよ
でも司法試験を考えたのは
辛い『から』じゃなくて
辛いからこそ、なんですよ

長くなってしまい書けないですが小児科が辛いのは
内容じゃなくてシステム、そしてそれは最終的には法律なんですよ

だから逆説的だけど
患者(子ども)を守るために医師(医療従事者)を守る、あるいは医師の言い分を法の中になんとか取り入れなくちゃと思い始めました

以前は法律って軽んじていたというか、ほとんど意識してなかったけどやっぱり根底は法律なんですよね…

なんとか、子どもが笑って生きていける国に戻したい

そのために法律という武器がほしいです


どの予備校の講座がいいのかな
LEC(?)というのが有名なようですが初学者でも大丈夫かな


781氏名黙秘:2011/02/22(火) 15:30:30.60 ID:???
 
 倫理教の本田正夫ジジイは教員達にナメられてる。
「やる気なくても能力なくても実績なくてもあのジジイはボケてるから契約更新しても問題ない」
法科大学院がいい証拠   
782702:2011/02/22(火) 15:45:22.01 ID:E0zD9URI
第二世代H1受容体拮抗薬、アレグラ、アレジオンなど、は眠気の副作用は少ないよ

お大事にね
783氏名黙秘:2011/02/22(火) 18:12:53.85 ID:???
この前業界誌に出ていたけど
現行63期で元医者が弁護士をしているよ
だからガンガレ!
784氏名黙秘:2011/02/22(火) 18:17:13.14 ID:???
いい年して社会経験すらない生ごみベテが
医者と対等に渡り合おうとしてるの?w
785氏名黙秘:2011/02/22(火) 18:17:31.01 ID:???
どう考えても頑張るのは他人じゃなくて自分自身だろ。
786氏名黙秘:2011/02/22(火) 18:18:49.36 ID:???
ローは医師が大好きじゃなかったっけ?
787氏名黙秘:2011/02/22(火) 18:33:17.52 ID:???
ちなみに現行64には理三が三人いてます
788氏名黙秘:2011/02/22(火) 18:39:40.29 ID:???
理IIIと聞いて戦意喪失したベテの荒らしがまた始まるのか・・・
789氏名黙秘:2011/02/22(火) 18:45:42.68 ID:???
そんなものは司法試験の魅力が高い証拠にすぎないよ。
昔から変わらないが、3人もいるなら昔よりも少し易しくなったとも言える。
790氏名黙秘:2011/02/22(火) 18:53:01.65 ID:???
きたきたw
791氏名黙秘:2011/02/22(火) 18:53:30.68 ID:???
ちゃかすなら余所でやってくれ。
792783:2011/02/22(火) 18:53:41.99 ID:???
>>787
知っているよ。
そのうちの一人は在学中に司法試験と医師国家試験の両方に受かっいるな。
インターンが終わってから修習にきたな。
今大阪修習か。
ここまで知っているということで現在の身分を察してくれw

>>784,785
せいぜい予備試験に合格して「司法試験受験生」になれるように頑張ってくれw
793氏名黙秘:2011/02/22(火) 18:54:28.86 ID:???
不合格ベテに怖いものなし
ベテは合格者を叩きローを叩き医者を見下す
そして自分はニート不合格者ときた
794氏名黙秘:2011/02/22(火) 18:58:07.41 ID:???
>>792-793
>>791

場違いだから。
795氏名黙秘:2011/02/22(火) 19:02:32.88 ID:???
>>792
君の身分とか知ったかとかどうでもいいんで。
スレ違いなんで消えていただけませんかね。
空気の読み方はお勉強してこなかったんすか?
796783:2011/02/22(火) 19:09:11.27 ID:???
これから司法試験を目指す医者の人にエールを送っただけなのに
不合格ベテ扱いをされたからね
そりゃ頭に来るだろ
これで消えるよ
797氏名黙秘:2011/02/22(火) 19:17:41.83 ID:???
>>796
まるでチンピラの捨てぜりふだな。影響されすぎだろ。
798氏名黙秘:2011/02/22(火) 19:22:53.59 ID:???
こういうちょっとしたことで人間の本性とか器が出るよな。
つかどの書き込みでベテ扱いされたと思い込んでるんだ?
799702:2011/02/22(火) 19:43:44.71 ID:E0zD9URI
783さん
ありがと エール確かに届いてるよ

今夜はこのまま当直です
4月からは非常勤扱いにしてもらってDVD
講座見ながらがんばります
お互いきっと合格しましょう
800氏名黙秘:2011/02/22(火) 19:58:44.06 ID:???
http://media.yucasee.jp/posts/index/6730?la=bn03
勝間和代氏が会計士廃業、研修受講せず

友人に紹介RSSはてブ 最終更新:2011年02月20日 19時05分
 公認会計士で経済評論家の勝間和代氏が、研修を受講しなかったために
会計士を廃業したことを、「さおだけ屋はなぜ潰れないのか?」の著書で
同業の山田真哉氏が明かした。

 会計士団体が発行する冊子で、勝間氏はCPE(会計士の研修制度)を
受講せず懲戒処分になったことがを受けたことが発表されていた。山田氏
は「勝間さんの話によると『2月上旬に廃業届を協会に提出した』そうで
す」と、勝間氏本人から聞いたそうだ。

 この制度自体は「専門雑誌や専門書を読んでレポート(2000字程度)を
出すだけでも、4〜5単位もらえるので、そんなに難しい制度ではありま
せん。普段から会計業務に接していれば、1日で40単位は楽勝です」という。

 また、山田氏は「業界的には、唯一の有名人を失ったことになる」と
残念がり、「そういう意味では、勝間さんもなにか思うところがあった
のかもしれませんね」と心中を察していた。

 だが「噂によると、ミス○○出身の方もいるんでしたっけ?」などと
匂わせており、新たなスター候補の誕生に期待していた。
801氏名黙秘:2011/02/22(火) 20:41:22.03 ID:???
○○出身でももちろんOKだけど、○○出身ってのを売りにするようじゃ業界として情けないね。

芸能界(しかも芸とはあまり関係ない活動)なら納得だけど。
802氏名黙秘:2011/02/22(火) 22:39:07.57 ID:???
短答まであと3か月を切って答練や模試も始まるけど、予備校模試は受ける?
受けるとなると試験会場までの行き帰り含めて丸一日つぶれるから厳しいよなあ
803氏名黙秘:2011/02/22(火) 22:41:14.42 ID:???
1回ぐらい短答模試うける
804氏名黙秘:2011/02/22(火) 23:49:43.09 ID:???
>>803
どこのがお勧めかな?
805陸遜:2011/02/23(水) 00:35:43.06 ID:???
今日もまずまず勉強できた
806ザーメンマン:2011/02/23(水) 01:19:33.25 ID:???

YOU ARE THE ONE YOU ARE THE ONE
YOU ARE THE ONE YOU ARE THE ONE
ときにはめちゃくちゃだったりで 投げ出したいけど
結局憎めない存在

YOU ARE THE ONE YOU ARE THE ONE
YOU ARE THE ONE
ときには満たされず 叫んだこともあったね
でも結局夢を追いかけてる

君が好きだった やっぱり好きだった
ときにはわがままだったり 道を外して恐いけど
結局すごくやさしくて

夜明けごろ未来のことを 少しでも君と話せたら
明日からもっと自由に 愛や夢描いてくれるね
807氏名黙秘:2011/02/23(水) 01:21:11.48 ID:???
はい触っちゃだめよー
808氏名黙秘:2011/02/23(水) 01:58:13.69 ID:???
>>792
離散はローにもいたし、新司法に落ちたのもいるからなあ。
せいぜい新63より二回試験合格率が低くならないように頑張ってくれ。
今は新旧比較じゃなくて、期が下になるほど急激に馬鹿が多くなってるというのが通説だから。
809氏名黙秘:2011/02/23(水) 02:03:24.61 ID:???
合格者を得意げに馬鹿にする万年不合格者w
810氏名黙秘:2011/02/23(水) 02:06:28.07 ID:???
残念ながら>>792より期が上なんだよねー。
今から紐結びの練習でもしとくといいよ。封筒入れて持っていかれると悲しいからw
811氏名黙秘:2011/02/23(水) 02:09:36.98 ID:???
>>810
深夜に2ちゃんしていて、何威張ってるの?
アホかw
812氏名黙秘:2011/02/23(水) 02:35:27.80 ID:AiyWHYBg
受験生以外にここに来るのが、ノータリンの自称弁護士・自称修習生ってなんなんだ?

自称医師は受験生予定らしいので構わないが。
813氏名黙秘:2011/02/23(水) 02:35:45.27 ID:???
じゃあ俺は何期にしよっかなーw
814氏名黙秘:2011/02/23(水) 02:37:04.42 ID:AiyWHYBg
あ、読み返すと自称上位ロー生もいたか。
815氏名黙秘:2011/02/23(水) 02:38:47.75 ID:???
文章力があれば、匿名掲示板で自分の肩書言わなくても、相手を納得させられるものだよ。
証明する気がないのに、わざわざ「俺は○○だけど」と言っちゃうのは馬鹿の証拠。
816氏名黙秘:2011/02/23(水) 03:28:53.26 ID:???
文章力があれば、ねえ?

>>811
日中に2ちゃんできる人が羨ましいw
817氏名黙秘:2011/02/23(水) 03:37:48.66 ID:???
今度は荒らしに宗旨替えか?
818氏名黙秘:2011/02/23(水) 03:38:24.91 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
819氏名黙秘:2011/02/23(水) 03:41:20.82 ID:???
法律家様が一晩中2ちゃんw
820氏名黙秘:2011/02/23(水) 03:43:00.84 ID:???
>>816
どんなに素晴らしい返しが来るかと思ったら
まるで中学生の荒らしみたいですな。
821氏名黙秘:2011/02/23(水) 04:25:38.73 ID:???
予備試験を受ける人間の性根も大したものだな
だから予備試験を受ける羽目になったのか
822氏名黙秘:2011/02/23(水) 05:02:27.73 ID:???
>>815
相手を刺激しないように肩書を出さずに、なおかつ相手を納得させるのって、婉曲的な表現で時間もかかるんじゃないの?
823氏名黙秘:2011/02/23(水) 05:31:13.64 ID:???
そんなたいそうな話じゃない。
過去レス読んだところによると>>808が合格者を小馬鹿にしていて
それに対する批判があった。
それに対して合格者を馬鹿にする理由を論理的・具体的に述べれば良かっただけなのに
それをせずに自分は先輩合格者だと名乗っただけ。
それを指摘されたら逆切れ。
非常に低次元の話だよ。
824氏名黙秘:2011/02/23(水) 06:26:01.91 ID:???
>>815は、>>812>>814とは別の話なの?
自称医者や自称上位ロー生まで妙に意識しているみたいで、なんだか引っかかったんだけど。
825氏名黙秘:2011/02/23(水) 09:39:53.30 ID:???
>>819
暇な弁護士だと、一日中2chできそうだが、
できれば、将来、そうなりたくないものだな

自分の事務所を持ったとき、
事務所内から2chにアクセスできないようにすべきか、
これも悩ましいな
826氏名黙秘:2011/02/23(水) 16:29:32.21 ID:???
小陰唇引っ張って蝶々結びするぞ
827氏名黙秘:2011/02/23(水) 17:57:49.53 ID:AiyWHYBg
>>824
何が引っかかってるのかわからないが。
受験生スレでくだらない煽りをして何の意味があるのかってことでしょ。
その点、自称か真正かで何ら変わりはない。
828曹仁:2011/02/23(水) 20:25:44.83 ID:???
新試験でも旧試験でもできるやつはできる、できないやつはできない。
不動産の即時取得だって、驚くほどのことではない。
両試験の合格者とも似たようなミスはいくらでもあるだろう。
829氏名黙秘:2011/02/23(水) 21:51:15.01 ID:???
聞くところによると、日弁連がまた妙な提言を出すようだな。
日弁連は予備試験受験生に恨みでもあるのか。不可解としか言いようがない。
830氏名黙秘:2011/02/23(水) 21:55:08.83 ID:???
>>829
kwsk
831氏名黙秘:2011/02/23(水) 22:20:26.32 ID:???
はっきりと聞いた訳じゃないけど、予備試験に受験資格制限を設けろとか、予備試験
合格者数を少なくするような運用をしろとかいう話が日弁連で出てるらしい。
さすがに法務省が昔議論されて決まったことを蒸し返すようなことはしないと信じたいが…。
832氏名黙秘:2011/02/23(水) 22:22:08.19 ID:???
>>829
誰しも、わが子はかわいいからな

せっかく、金の力で、自分達の時代よりは楽にわが子を弁護士に、
さらに、事務所を持っていれば、後継者にすることができるようになったのに、
予備試験組のような、どこの馬の骨ともわからん者の参入で、
その道を狭められたり、下位ロー経由の評価が下がったりして、
わが子の将来に差しさわりがあるのは困るよな
833氏名黙秘:2011/02/23(水) 22:24:13.31 ID:???
>>831
受験資格制限ってどんなものを考えているんだろう。
合格者数が少なくなることよりもそっちの方が気になる。
合格者数は元々法務省も少なくするつもりだろうし。
834氏名黙秘:2011/02/23(水) 22:27:03.03 ID:???
受験資格(全てを充たす者に限る)
@大卒以上
A社会人経験3年以上(アルバイトは不可)
B旧司法試験不合格(3回以上)経験のないもの
C法科大学院在学中又は修了者でないもの
835氏名黙秘:2011/02/23(水) 22:29:10.61 ID:???
専業無職はNGだろうね
専業救うために予備やるわけではないからな
836氏名黙秘:2011/02/23(水) 23:19:33.91 ID:???
弁連的には 合格者数抑制 & ローがメイン & 予備はサブ 
837氏名黙秘:2011/02/23(水) 23:21:20.87 ID:???
ここの住人はほとんどニートのはずだが
838氏名黙秘:2011/02/23(水) 23:22:24.25 ID:???
日弁連自体は、財団が適性やったり利権があるからね。

ただ弁護士個人としてはロー懐疑派が多い。
839氏名黙秘:2011/02/23(水) 23:23:12.84 ID:PrvMOBfv
予備試験に受験資格をさずけるとしたら
大卒以上にすること
法科大学院在学の受験禁止かな?

でもこれって予備を本気で考えてる人間には
大歓迎じゃね?

東大在学中のすごい奴とか上位ローから受験少なくなるし。
840氏名黙秘:2011/02/23(水) 23:24:56.08 ID:???
>>834
三振者を救済するという趣旨はあるだろうから、
法科大学院修了者を無条件に除くのはいかんだろ
ただし、三振者は除くとしないとな

ロー在学生は、抜け道を許したら、ローがかわいそうだな
ロー卒で、いまだ三振してないんであれば受験する意味がない

841氏名黙秘:2011/02/23(水) 23:25:56.42 ID:???
司法試験予備試験
憲法

司法試験予備試験の受験資格として
@大卒以上
A社会人経験3年以上(アルバイトは不可)
B旧司法試験不合格(3回以上)経験のないもの
とした場合の憲法上の問題点を論じよ。
また、
法科大学院在学中又は修了者でないもの
とした場合の憲法上の問題点を論じよ。


842氏名黙秘:2011/02/23(水) 23:26:55.82 ID:???
>>835
そんなことしても、名目的に会社役員になったりするから意味ないだろ
843氏名黙秘:2011/02/23(水) 23:27:27.72 ID:???
>>840
三振乙

三振救済の趣旨なんてねえよwww
844氏名黙秘:2011/02/23(水) 23:29:17.91 ID:???
三振制度自体が問われるので、
予備を設けたという面もある。
845氏名黙秘:2011/02/23(水) 23:29:23.58 ID:???
手続き的に無職排除は難しいね 
年齢制限や回数制限はさすがに日弁連の思想からして主張はしないと思う
846氏名黙秘:2011/02/23(水) 23:30:39.44 ID:???
予備試験は、弁護士の年齢を若くしたいための制度。
学部生を制限することはない。

受験資格を作るとしても
旧試験と同じく大学3年からは
受験できるようにするはずだよ。
847氏名黙秘:2011/02/23(水) 23:30:58.85 ID:???
一切制限なしで、
合格者数自体を絞る運用だろう
848氏名黙秘:2011/02/23(水) 23:31:59.43 ID:???
大卒要件はない。経済的理由で大学にいけない、中退した人を排除することになるから。
予備試験に教養科目があるのは大卒を要件にしていないから。大卒要件を課すなら
一般教養はいらないはず。
849氏名黙秘:2011/02/23(水) 23:36:18.47 ID:???
社会人を優遇するなら
予備試験ではなくローの未修枠に社会人入試を導入するわ。
850氏名黙秘:2011/02/23(水) 23:36:59.84 ID:???
大卒じゃなくて、「大学、大学院在学中」を禁止するだろうよ
851氏名黙秘:2011/02/23(水) 23:37:10.42 ID:???
ローは大学院だから大卒じゃないと進学できない。
だから予備試験で大卒要件を課すと大卒じゃない人はローにも行けないし、
予備試験も受験できないことになって、法曹への道を閉ざされることになる。
だから大卒要件は課されることはない。
852氏名黙秘:2011/02/23(水) 23:39:12.38 ID:???
おそらく、所得制限を設けろとか学生、ロー生の受験を認めるなとかじゃないかな。
しかし、所得制限といっても、受験生の大半は無職又はバイトや非正規で低所得だろうから
意味がない。定職に就いている社会人でも例えば住宅ローンを抱えている人や親の介護で
ローに通えない人も多いはず。そういう人に仕事辞めてでもローに進学せよと事実上ロー進学を
強制して予備試験受験の機会を与えないのはおかしい。

学生やロー生であっても、経済的に苦しい受験生はいくらでもいる。特に学部時代あるいは高校から
奨学金に手を出している人はかなり多い。富裕層出身が多いと言われる東大生でも6人に1人は
親の年収450万未満。学生、ロー生だからといって予備試験の受験を制限していいことにはならない。
「経済的理由」は学生やロー生にも該当し得る。受験制限なんてしたら優秀な学生が他の業界に逃げる
だけ。いや、すでに逃げ出しつつある。

親の収入を考慮するのもおかしい。親がロー進学や司法試験受験に反対して協力が得られない
場合はどうなるのか。そもそも親の収入を本人の受験資格にリンクすること自体問題がある。
本人と親は別人格。扶養義務といっても法律上親族にロー進学に協力する義務がある訳じゃない。
生活保護とは違う。(実は生活保護の問題だって、本当は親族に経済的に援助する義務があるわけじゃない。)

まだ発表されてないので推測だが、どっちにせよ(特にレベルの低い)ローを保護するための提言だと思う。
司法試験委員会は昔の議論を蒸し返すような手前勝手な提言など相手にしないでほしい。
853氏名黙秘:2011/02/23(水) 23:40:40.64 ID:???
ロー生はあまり予備を受けるメリットがないので放置。
制限するのは大学在学生と専業無職だろう。
854氏名黙秘:2011/02/23(水) 23:40:57.79 ID:???
たから大卒要件はないよ。
大学に二年以上在学で50単位以上修得・または短大卒
それより若い人間は、事実上合格は無理でしょ
855氏名黙秘:2011/02/23(水) 23:42:22.91 ID:???
だから大卒ではなく、学校教育法の高校、大学、大学院在学中は受験禁止とすれば足りる。
高等教育を受けている間は学修に専念すべきとか何とかいって。
856氏名黙秘:2011/02/23(水) 23:46:41.33 ID:???
>>851
それはないって。
それをやったら、予備はオヤジ試験になる。


予備の本当の目的は、24歳まで初受験できない
司法試験の高齢化を若返りさせること。

857氏名黙秘:2011/02/23(水) 23:48:50.15 ID:???
学部卒3にならないと受験できないってのはおかしいよね。
そんな制度にしたら優秀な人材は逃げ出すに決まってる。
法務省はよくそんな制度を受け入れたものだ。
858氏名黙秘:2011/02/23(水) 23:53:06.49 ID:???
大学3年生の受験資格でいいよ。

旧時代も大学2年の合格者なんてほとんどいなかったし
高卒の合格者は、歴史上一人もいないし。
859氏名黙秘:2011/02/23(水) 23:53:22.27 ID:???
>>857
法務省って、本当は法曹増員したくないんじゃね?
860氏名黙秘:2011/02/23(水) 23:56:23.22 ID:???
>>858
建前論だが、東大法のカリキュラムに沿って忠実に勉強していたら、
大学3年で旧司に合格することは無理だった。
昔か法学部なんて結局そんなもんだ。
861氏名黙秘:2011/02/23(水) 23:57:54.07 ID:???
相当な前倒しの独学か予備校を使わないと、旧司も予備も学部3年での合格は無理って意味ね。
862氏名黙秘:2011/02/24(木) 00:02:02.08 ID:???
普通はどんな業界でも優秀な人が来てくれるように敷居を低くするはずなんだよ。
財務省のような一流官庁だって大学院なんて要件にしてない。外務省なんか大学中退がいる。
大学院を要件にすると優秀な人は学生時代に他の業界に囲い込まれて逃げ出すから。
法曹界だけが優秀な人材が逃げ出すような制度を作っている。不思議でしょうがない。

863氏名黙秘:2011/02/24(木) 00:02:01.99 ID:???
>>856
それは法務省と最高裁の本音だが、
弁護士会に建前で押し切られるだろうよ。
864氏名黙秘:2011/02/24(木) 00:03:31.92 ID:???
いっそのこと予備試験の受験資格は
旧試験とまったく同じにしたら。

予備本試験と
予備一次試験の復活じゃ
865氏名黙秘:2011/02/24(木) 00:06:56.51 ID:???
>>827
冷静に見て、本当に彼らは煽っているのかい?
866氏名黙秘:2011/02/24(木) 00:09:03.85 ID:???
結局法務省も、こういった議論した末に受験資格なしになったんじゃないのかw
867旧試験ファン:2011/02/24(木) 00:14:15.50 ID:???
予備試験は
旧司法試験とまったく同じ受験資格を設定することで
旧試験の流れを組む試験だとアピールできる。

予備本試験と予備一次試験に分けるべき。

一次試験の復活じゃ
868氏名黙秘:2011/02/24(木) 00:27:05.67 ID:???
>>865
自称弁護士は自称修習生に嫌味を言っただけで、
受験者なんか眼中になさそうだったけど、それが癇に障ったんだろう。
869氏名黙秘:2011/02/24(木) 00:35:09.24 ID:???
煽りであれ荒らしであれ反応するなってことか。
癇に障ったなんてのも場合によっては荒らしの常套句だし。
870氏名黙秘:2011/02/24(木) 00:39:46.11 ID:???
>>868
うん、煽られたって言ってるほうが、過敏な反応してるような印象だったんだよ
871氏名黙秘:2011/02/24(木) 00:50:12.47 ID:???
>>866
会場設営や問題製作費を考えると、受験者が多くないと赤字になるだろ。
3回も試験するなら、費用もかなり必要になるだろからね。

回数制限してるから救済措置をしたいけど、試験で赤字はだせないから、なるべく試験の対象者を広げてるのかもな。



872氏名黙秘:2011/02/24(木) 01:44:12.22 ID:???
試験広報があんなに貧弱だったのに?
赤字赤字って過敏な反応してるような印象だ。
873氏名黙秘:2011/02/24(木) 04:41:26.53 ID:???
なぜこのスレの人たちは、不毛な議論を延々と続けているのですか?
試験の話でもすればいいのに
874氏名黙秘:2011/02/24(木) 05:20:51.99 ID:???
試験の話してるじゃん
875氏名黙秘:2011/02/24(木) 10:41:41.35 ID:???
>>872
一般の人は、まず関心を持たない試験だからね。
広報を大々的にしても、受験者が増えることは無いだろ。
だから、派手な告知はしないと思うよ。

試験も事業だから、赤字が出たら困るだろ。
事業仕分けを見てれば、すぐわかる。
876氏名黙秘:2011/02/24(木) 12:49:23.44 ID:???
厳密な採算性というよりは受験人数があまりに少ないと
「この試験本当に必要?」と見られるのがイヤなんじゃね

他の会計士やら社労士は制度的に試験が廃止されることはないけど
予備試験はローがある以上「要らない」と言われてしまう可能性がある
877氏名黙秘:2011/02/24(木) 17:45:52.13 ID:???
俺は予備試験に絶対合格するかもしれない
なぜなら予備試験に合格すれば以後5年にわたってロースクールという
摩訶不思議なシステムから開放されることが約束されるからだ
俺はすでに都内旧帝出身という肩書きを得ているため
ロスークールでロンダリングなどということを行う必要性も全くない
よって俺は予備試験にたぶん合格する
878氏名黙秘:2011/02/24(木) 18:05:27.67 ID:???
ベテは、よく「ローに行けない俺を救え」と主張する。

では、ベテは本当に救われるべき弱者
なのだろうか?答えは、否だ。

ベテの大半は、大学まで行かせてもらっている。
加えて、大学卒業後も親のスネをかじりながら
ニート同然の生活をしている。

そんな彼らは、弱者ではない。単に甘えているだけだ。

では、予備試験はベテを救う制度なのか?否だ。

予備試験は、卒後ズルズルとニート受験生を続けている人を
拾い上げる制度ではない。

本来であれば、経歴書を提出させ、社会経験のない
不適正な人間を予備試験から排除するべきである。
しかし、試験実施上、経歴認定業務は手数がかかり困難だ。
よって、受験制限はかけられなかった。

つまり、ベテは制度上の限界を利用して、予備試験を
受験できるにすぎない。本来的な意味では、ベテは受験者
として不適正な人間であると言える。
879氏名黙秘:2011/02/24(木) 19:03:24.98 ID:???
>>876
国民の税金を使ってまで、試験をする必要があるの?
予備試験の3回もある段階選抜試験の回数を減らして、受験者を限定すべきだろうね。

独立採算で試験制度は、運営できないだろ。


880氏名黙秘:2011/02/24(木) 19:53:59.30 ID:xvge9evb
つーかロー生や修了者も実質ニートじゃん。
881氏名黙秘:2011/02/24(木) 19:58:07.34 ID:???
ニートは、就職就学の意欲がない若年層じゃね
882ザーメンマン:2011/02/24(木) 21:06:19.54 ID:???
オナニーのやり方を変えてみようと思ふ。
883氏名黙秘:2011/02/24(木) 21:30:36.24 ID:???
ニートは、いい歳こいてるのに、労働意欲がない奴をいう。
就学なんて、金さえあれば誰でも意欲がわく。
ここでグダ巻いてるニートのほとんどは、
「俺は勉強してるからニートじゃない」
などと、およそ常識のないことを平気でホザく。
仮に予備ごとき合格したところで、陣税どうにもならん
884氏名黙秘:2011/02/24(木) 21:34:55.56 ID:???
と三振博士が申しております。
885氏名黙秘:2011/02/24(木) 21:35:03.89 ID:???
>>883
勤労意欲なんてある方が不思議だろ
しかも、ただ生活のためとかって、
搾取されるためだけの人生じゃないか
886氏名黙秘:2011/02/24(木) 21:35:17.35 ID:???
>>879
予備試験は受験料を徴収しているのでそれで運営できる。
経費は試験会場の借り賃と考査委員の手当と事務手数料くらいなので大したことない。
ちなみに考査委員手当はすごく安いとか。
1人あたり17500円なので8000人でも1億4000万。追加出願でもう少し増える。
数年たてば三振した人などが新規参入してくるので受験料収入だけで2億は堅い。

国民の税金云々を言うなら、ローへの補助金を廃止すべき。
こっちは年間何十億で金額から言っても予備試験どころじゃない。
特に合格率の低いところに補助金を使うのは完全に税金の無駄遣い。
887氏名黙秘:2011/02/24(木) 21:39:19.78 ID:???
と消費税以外の税金を払ったことがないニートが申しております。
888氏名黙秘:2011/02/24(木) 21:41:54.52 ID:???
その消費税も親の金です。
889氏名黙秘:2011/02/24(木) 21:45:27.18 ID:???
>>884
よほどニートを蔑まれたのがくやしかったんだろうな。
まだ見込みがある。
890氏名黙秘:2011/02/24(木) 21:46:34.61 ID:???
くやしいのう ^^
くやしいのう ^^
891氏名黙秘:2011/02/24(木) 22:23:33.77 ID:PDMBkeD1
>>886
赤字で運営することはないでしょ。赤字を補填する予算が組まれていないから。
新司なんて端的に受験料に跳ね返ってるし。

>>887-888
子供が可愛いのか先行投資なのか、どっちにしても赤の他人の出る幕ではないな。
892氏名黙秘:2011/02/24(木) 22:26:07.66 ID:???
くやしいのう ^^
くやしいのう ^^
893氏名黙秘:2011/02/24(木) 22:28:12.05 ID:PDMBkeD1
しかしいつも荒れてると何か物足りない気もするな
894氏名黙秘:2011/02/24(木) 22:39:38.18 ID:???
いや勉強してるものはニートじゃないだろ。
学校行ってれば。
言葉の定義を考えろよ。
895氏名黙秘:2011/02/24(木) 22:43:16.63 ID:PDMBkeD1
それ以前に差別用語的な使い方が正しいのか?
896氏名黙秘:2011/02/24(木) 23:08:47.70 ID:???
>>894
またそうやって現実逃避か?
そうやっていつまでもぐーたらぐーたらするんだろ?
少しは税金払え!
受験資格もないくせに勉強だ?笑かすな!
897氏名黙秘:2011/02/24(木) 23:12:45.53 ID:???
単純にニートの定義の話じゃね?
898氏名黙秘:2011/02/24(木) 23:13:03.35 ID:???
辰巳の情報だと短答1000人、論文100人といったところか。
899氏名黙秘:2011/02/24(木) 23:17:48.21 ID:PDMBkeD1
>>896
減税日本

らしい。
900氏名黙秘:2011/02/24(木) 23:34:07.06 ID:???
国の財政や会計の仕組みが全くわかってないゆとりロー生か学部生が混じってるなw
国家試験で赤字とかバカすぎwきっと憲法統治の財政の章とか勉強してないんだろうなw
901氏名黙秘:2011/02/25(金) 00:11:28.97 ID:???
>>900
なぜロー生か学部生と限定するんだ?
世間知らずの高齢ベテの可能性もあるだろ

あ、君自身のことだから除外したのかw
902氏名黙秘:2011/02/25(金) 00:21:56.37 ID:???
>>901
高齢ベテのほうが統治の知識はあるだろ。昔から短答受けてるんだからw
下位ローや5流大生のゆとりは統治の過去問や肢別やってないだろw
903氏名黙秘:2011/02/25(金) 00:23:47.53 ID:???
毎回わいてくるよな。受験者数が減ると赤字になるとかいうのが。
法務省は予備校かと小一時間(ry
904氏名黙秘:2011/02/25(金) 00:26:39.13 ID:???
>>903
お前は予算ということを(ry
905氏名黙秘:2011/02/25(金) 00:49:42.18 ID:???
>>902
知識がないから落ちたんでしょ
なにいってんだこの人・・・
906氏名黙秘:2011/02/25(金) 00:51:04.14 ID:???
ベテって世の中の基本的な仕組みのことを分かってないよなw
907氏名黙秘:2011/02/25(金) 00:56:44.55 ID:???
どんだけ傲慢なんだかw
908氏名黙秘:2011/02/25(金) 00:58:17.53 ID:???
>>913
 ↑
こいつなんて、資格試験が慈善団体か何かが主催していると思っているんだなw
こいつが長年払ってきた司法試験の受験料は何に使われていると思ってるんだw
まあ、毎年マークシートを塗りつぶすだけで終わっていた残念君だから仕方ないけど・・・
909氏名黙秘:2011/02/25(金) 01:00:18.14 ID:???
>>908
913に期待w
910氏名黙秘:2011/02/25(金) 01:16:25.01 ID:???
本試験まであんまもう時間なくなって来たな・・・

択一の勉強に専念してる?論文の試験も並行してやってる?
俺はとても論文まで手が回らないんだ・・・orz
911氏名黙秘:2011/02/25(金) 01:34:39.70 ID:???
本試験?何寝ぼけてるんだ。予備試験だよ。
つか3ヶ月前だぞ。すでに完璧に完成してるだろjk
あとはせいぜい筆記スピードアップと細かい条文確認程度だな。
912氏名黙秘:2011/02/25(金) 01:36:12.41 ID:???
俺は1日1通の論文と規則暗記がメイン
913氏名黙秘:2011/02/25(金) 01:37:24.36 ID:???
良い事教えてあげようか。
司法試験はNPOのボランティアが主催してるんだよ。

おまいら知ってた?
914氏名黙秘:2011/02/25(金) 01:42:49.12 ID:???
>>909
そんなに悔しかったの?
毎年マークシートを塗りつぶすだけで終わっていた残念君w
915氏名黙秘:2011/02/25(金) 01:44:09.75 ID:???
新司短答過去問は体系順になってるからテキスト読んで該当部分の過去問やってってので手いっぱい
短答のめどがついたら朝早起きして論文起案しようと思ってるけど厳しいね
日中のスキマ時間は教養対策で公務員試験の過去問やってるよ
916氏名黙秘:2011/02/25(金) 01:54:08.86 ID:???
>>914
事務処理能力ゼロw
917氏名黙秘:2011/02/25(金) 01:55:53.71 ID:???
>>914
君さ、自分へのレスはすべて敵からの否定・非難・批判だと思い込んでるみたいだね。
それ典型的なアスペの症状だから早く病院行ったほうがいいよ。
918氏名黙秘:2011/02/25(金) 01:56:01.17 ID:???
教養対策に時間をかけるのは本末転倒だよ。

それに時間かけるくらいだったら、会社法とか民法の勉強を深めたほうが良い。
919氏名黙秘:2011/02/25(金) 01:57:19.85 ID:???
>>913>>914の圧倒的な人間力の差に泣いた
920氏名黙秘:2011/02/25(金) 01:58:25.57 ID:???
他人の勉強法にいちいちケチをつけないと気が済まないゴミベテw

  不 合 格 者 の く せ に www

921氏名黙秘:2011/02/25(金) 02:00:27.76 ID:???
教養は朝一発目にあるから、最初の科目でこけるとその日一日のパフォーマンスに影響する。
もちろん、旧試短答合格レベルの力がある前提だが、実務ではまず使わない細かい条文をさらうような勉強よりは教養での取りこぼしを防ぐような勉強をすべき
922氏名黙秘:2011/02/25(金) 02:00:29.26 ID:???
>>920
新司でさえ短答で三振とはw死んだほうがいいべw
923氏名黙秘:2011/02/25(金) 02:01:13.68 ID:???
>>921
教養なら無問題。0点でも合格できるし。
924氏名黙秘:2011/02/25(金) 02:02:19.70 ID:???
>>919
人間力www

それはクソべテになるために必須のファクターwww
925氏名黙秘:2011/02/25(金) 02:03:29.91 ID:???
教養0点では合格は無理。
926氏名黙秘:2011/02/25(金) 02:03:53.75 ID:???
>>924
あらあら?そこに噛み付いちゃった?^O^?
コンプレックスって怖いねー^w^
927氏名黙秘:2011/02/25(金) 02:05:56.93 ID:???
ベテってやっぱ、社会に全く貢献していない負い目があるから
掲示板で他人を批判したり説教くさいこと言うのかな。
928氏名黙秘:2011/02/25(金) 02:06:04.11 ID:???
>>925
証拠は?
929氏名黙秘:2011/02/25(金) 02:06:35.31 ID:???
教養が朝一に持ってこられた本当の理由を知ってるか?

別にこんな足きりにもならん試験だったら最後に持ってきても良かろう?
それが何故に1番最初に来る事になったか。

まぁ、少し考えれば分かる事なんだがね。
930氏名黙秘:2011/02/25(金) 02:06:47.24 ID:???
>>927
お前がなwwwww
931氏名黙秘:2011/02/25(金) 02:07:33.23 ID:???
>>929
まあ、旧司論文憲法で鍛えられてるからおk
932氏名黙秘:2011/02/25(金) 06:00:43.28 ID:???
教養は理系がかなり有利だよな
数学V・物化やってるとメチャ有利

私文専願だった人はきついだろね
933氏名黙秘:2011/02/25(金) 07:02:02.46 ID:???
そんな高校レベルの話されてもねぇ( ´,_ゝ`)プッ
934氏名黙秘:2011/02/25(金) 07:45:41.37 ID:???
確かに、理系が有利だと思う。
でもまあ、理系の優秀層からの参入自体、もうかなり少ないだろうから、
あまり気にしなくていいんじゃないの。

935氏名黙秘:2011/02/25(金) 08:15:01.63 ID:???
早く予備ベテになりたい!
936氏名黙秘:2011/02/25(金) 10:18:37.13 ID:???
>>934
2流大卒で理学博士(PhD)の俺ならここにいる。
化学・薬学系で実務してたら英語と化学は常に接してる状態だね。
問題はその他なんだが。とりあえず去年半年ほど勉強して法学検定2級レベルだけど
中央大学の通信に入って修行したほうがいいよね?
937氏名黙秘:2011/02/25(金) 10:19:04.27 ID:???
>>934
理系で優秀な人は旧司で受かってるからね。新規参入も少ないだろう。
938氏名黙秘:2011/02/25(金) 11:53:09.82 ID:???
理系で優秀な人は、新司でもトップ合格しているよ
939氏名黙秘:2011/02/25(金) 12:24:30.52 ID:???
資格予備校が熱心に営業活動やってるから、いずれ制度も変わるんじゃないの?

まあ、法科大学院卒業と同程度の試験だから、一般の受験者で合格するのはムリだとは思うけどね。

940氏名黙秘:2011/02/25(金) 12:56:37.25 ID:???
>>929
どういう意味があるのか知りたい
最初に持ってきてダメージを与えるためとか
941氏名黙秘:2011/02/25(金) 13:07:05.68 ID:???
教養は英語だけでいいだろ
最近は、条文や最高裁判決が英訳されているから、
それを読むだけというのもアリかな(単語が偏っているけど)
942氏名黙秘:2011/02/25(金) 13:08:58.99 ID:???
合格者数はわかったのかな?
943氏名黙秘:2011/02/25(金) 13:28:31.66 ID:???
>>936
>中央大学の通信に入って修行したほうがいいよね?
ロー行ける環境ならば上位既修行けよ。
ロー行けない環境ならば予備校行けよ。
944氏名黙秘:2011/02/25(金) 13:35:31.26 ID:???
>>936
中央の通信がどういうところなのかよくわからないけど、通信の法学部ってこと?
独学か予備校で力つけて、ロー入ればいいのでは。大学教育もいいところはあるのかもしれないけど、時間かかりすぎるんじゃないかな。

うん。法検2級のレベルはわからんけど、まあ理系の法律優秀者(予備択一突破可能圏の法律力がある人)は少ないと思うよう。
945氏名黙秘:2011/02/25(金) 13:45:17.66 ID:???
ああ。なんで>>936のレスがついたのかと思ったら、俺の>>934がわかりにくかったのか、ごめん。

理系の優秀層ってのは、
理系で頭がいい人(理系科目が優秀な人)って意味じゃなくて、
理系なのに法律科目が高いレベル(予備択合格ボーダー)にある人、って意味です。
そういう人は、このご時世には少ないよね、っていう意味。

法律科目に問題がある人は(理系範囲含む教養が出来ても)落ちるのは当たり前で、
法律もできる理系は少ないから、
あまり教養の問題が理系有利なことは気にしなくていいんじゃないかな、っていうことを言いたかった。まぎらわしくてごめん。
946氏名黙秘:2011/02/25(金) 14:43:51.26 ID:???
旧司の頃は2〜3年で理系や法学部以外の社会人もけっこう受かってた。ローはそういう人を司法から遠ざけた。
旧司なら週末だけ予備校に通ったり通信で勉強できたから。新司と今の就職難じゃ会社辞めてまでローには逝けんよ。
947氏名黙秘:2011/02/25(金) 17:26:13.89 ID:???
昨日のpm9時半頃からきょうのam2時ごろまで
このスレに貼り付いていた人がいたけど
何やってる人なんだろう?
948氏名黙秘:2011/02/25(金) 18:02:05.19 ID:???
ニートな三振候補生でしょ
949氏名黙秘:2011/02/25(金) 19:19:16.59 ID:???
受験資格のないジジィどもが
たかが受験資格を得るために
大騒ぎしている姿は
ロー生からすると
楽しくて仕方ありません
950氏名黙秘:2011/02/25(金) 19:40:40.12 ID:???
>>949
お前も受験資格ないじゃん。

はい完全論破。
951氏名黙秘:2011/02/25(金) 19:44:11.21 ID:???
ベテ発狂ですか
恨むのなら
旧試時代に受からなかった
自分の能力の無さを
恨みなさい
952氏名黙秘:2011/02/25(金) 19:47:32.83 ID:???
噛み合ってねーなw
953氏名黙秘:2011/02/25(金) 19:47:44.98 ID:???
>>951
能力は努力しだいでつくがな

ただ、間違った方向性の努力だったかもしれんとはおもうが、
新司法試験に関しては、あまり間違った方向性とかないようにおもうな

問題は、予備試験だが、
常識的な教養と、一定の法律知識があれば受からせてあげるよ
こういうものであれば、方向性もへったくれもないな
954氏名黙秘:2011/02/25(金) 20:03:35.59 ID:???
>>953
新司は出題趣旨やヒアリング、試験委員の朗詠、ソクラテスメソッドwとかテンコ盛りだからね。これで間違ったら
そりゃ本人の責任。
955氏名黙秘:2011/02/25(金) 20:54:23.72 ID:???
>>954
あそこまで丁寧に情報開示されているのに合格できない奴は馬鹿だろjk
956氏名黙秘:2011/02/25(金) 22:50:50.40 ID:???
>>949
バカロー修了者より予備組のほうが本試験合格率高く出るんだがw
957氏名黙秘:2011/02/25(金) 22:56:51.68 ID:???
そこにキミが入れるかどうかは別問題だよ

予備経由といっても予備の後にまた試験があって
予備までの勉強期間含めると
トータルでかなり時間がかかるよね

しかも不確実性が高い
別にお得だとは思わん
958氏名黙秘:2011/02/25(金) 23:08:18.51 ID:???
>>957
スネ汚クソ乙w
959氏名黙秘:2011/02/25(金) 23:12:05.61 ID:???
またロー生が暴れてるな。だが、みんなもいい加減相手にするなよ。
960氏名黙秘:2011/02/26(土) 00:01:57.40 ID:???
条文と制度の趣旨を覚えて、判例を理解すれば受かる試験だろうに
旧試っていわれてる奴もそんなにかわらない気がする
961氏名黙秘:2011/02/26(土) 00:04:36.63 ID:???
またニートベテが暴れてるな。だが、みんなもいい加減相手にするなよ。

962氏名黙秘:2011/02/26(土) 00:10:16.87 ID:???
>>960
旧司の難しさは異常な高倍率と短答のパズル、高精度の暗記力の必要という点だった。
それに最近まで一切試験情報が開示されてなかったことも。短答の冊子すら持ち帰れなかった。
真法会なんかは人海戦術で暗記したのをベースに解答速報を出してたw
新司はそれら全てがクリアされてるから簡単なのは当然。三振制がなかったら行書と変わらない試験w
963氏名黙秘:2011/02/26(土) 00:15:22.62 ID:???
行書と変わらない試験に3回も落ちた上、親に何百万も使わせたんじゃ
そりゃー掲示板を荒らしたくもなるわな〜かわいそ〜う
964氏名黙秘:2011/02/26(土) 00:19:46.68 ID:???
実際、毎年多数のロー生やロー卒が行書受けるのだが少なからず落ちてる。
そいつらが資格板で荒らししてるという噂w
965氏名黙秘:2011/02/26(土) 00:21:33.40 ID:???
ニートベテがくやしがってるようだなw
966氏名黙秘:2011/02/26(土) 00:27:01.63 ID:???
889 :氏名黙秘:2011/02/24(木) 21:45:27.18 ID:???


>>962=963=964は
よほどニートを蔑まれたのがくやしかったんだろうな。



890 :氏名黙秘:2011/02/24(木) 21:46:34.61 ID:???
くやしいのう ^^
くやしいのう ^^


と無限ループするのであった・・・
967氏名黙秘:2011/02/26(土) 00:32:58.21 ID:???
ルイズ!ルイズ!ルイズ!ルイズぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ルイズルイズルイズぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ルイズ・フランソワーズたんの桃色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説11巻のルイズたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ2期決まって良かったねルイズたん!あぁあああああ!かわいい!ルイズたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
ル イ ズ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハルケギニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のルイズちゃんが僕を見てる?
表紙絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!ルイズちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのルイズちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはルイズちゃんがいる!!やったよケティ!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのルイズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアン様ぁあ!!セ、セイバー!!シャナぁああああああ!!!ヴィルヘルミナぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよルイズへ届け!!ハルケギニアのルイズへ届け!
968氏名黙秘:2011/02/26(土) 00:36:03.43 ID:???
ロー生も修了生も
いい歳こいて仕事してないという点では全く同じなのだが・・・
969氏名黙秘:2011/02/26(土) 00:38:10.99 ID:???
20代後半にもなって仕事してない奴は
社会の粗大ゴミ、お荷物、癌、
よって発言権一切なし。
できれば基本的人権の保障対象からも外すべき。
970氏名黙秘:2011/02/26(土) 00:41:48.21 ID:???
失礼な!違う!






ウンコ製造機だ!


971氏名黙秘:2011/02/26(土) 00:53:33.07 ID:???
>>969
20代後半にもなって社会の仕組みがわからず、
あるいは、搾取されたがって、仕事している奴は
まあ、奴隷だな
よって発言権一切なし。
できれば基本的人権の保障対象からも外すべき。

人間いかに生きるべきかとか、社会はいかにあるべきかなど考えたこともなく、
ただただ、長いものに巻かれて、マスコミが言うがままに生きる
反骨精神を持った奴隷以下の存在かもしれない
そんなのに選挙権を与えて、今の体たらくである
972氏名黙秘:2011/02/26(土) 00:58:42.40 ID:???
ってうんこ製造器が言ってます
973氏名黙秘:2011/02/26(土) 00:59:04.85 ID:???
>>969
30代後半でも働いてませんが何か?家賃収入と株とFXしてれば年収800万くらいは得られるよ。
しかも確定申告で節税もできる。源泉徴収はカワイソw
974氏名黙秘:2011/02/26(土) 01:02:56.83 ID:???
妄想乙w
キチガイ病院に行った方がいいよwww
975氏名黙秘:2011/02/26(土) 01:04:40.87 ID:???
そんな人生かけるような試験じゃないと思うんだけどな
わかってしまえばこんなもんかっていう程度だし
976氏名黙秘:2011/02/26(土) 01:04:53.48 ID:???
>>971とか>>973とか

くだらん虚言書いてる自分がミジメにならないのかね?
977氏名黙秘:2011/02/26(土) 01:07:32.98 ID:???
「難しい試験だと言われてる」というだけで
それに受かれば「すごい(笑)」んだってことでしょ?!
東大受かっただけで自分が頭良いと勘違いしてる奴は多いけど
それってかなり恥ずかしいのと同じ
978氏名黙秘:2011/02/26(土) 01:07:44.04 ID:???
年収800万とか打つとき手がプルプルしてんじゃね?w
979氏名黙秘:2011/02/26(土) 01:08:59.48 ID:???
>>974
妄想も何も事実だからな。お前らが蔑むニートベテがなんでニートベテでいられるか判らないのか?
それは親が資産家だからだよ。俺も三年前に相続した。知り合いには焼肉チェーン店のオーナーとかいるよ。
そいつなんて憶単位で稼いでる。頑張って働いてくれw
980氏名黙秘:2011/02/26(土) 01:11:22.93 ID:???
>>971
搾取でもマルクスでも何でもいいんだけどさ、
君が受けている様々な行政サービスは働いている人が払った税金なんよ。
サービスを受けるには対価を支払うという簡単な理屈くらい分かるよね?
義務は果たさず権利だけを声高に吠えるキミみたいなのをクズっていうんだよ。
981氏名黙秘:2011/02/26(土) 01:12:34.17 ID:???
知り合いには焼肉チェーン店のオーナーとかいるよ。
知り合いには焼肉チェーン店のオーナーとかいるよ。
知り合いには焼肉チェーン店のオーナーとかいるよ。
知り合いには焼肉チェーン店のオーナーとかいるよ。
知り合いには焼肉チェーン店のオーナーとかいるよ。

wwwwwwwwwwww
982氏名黙秘:2011/02/26(土) 01:22:43.75 ID:???
資産家が予備試験とかいくら何でも無理ありすぎだよなw
なんでそんな資産家がローに行けないんだか
983氏名黙秘:2011/02/26(土) 01:28:54.23 ID:???
このスレには自称医師や自称資産家みたいなおかしなのが来るね
984氏名黙秘:2011/02/26(土) 01:31:45.37 ID:???
>>983
頭悪すぎて、そうとでも言わないと反論できないからね。
985氏名黙秘:2011/02/26(土) 01:32:43.88 ID:???
>>980
対価ではないだろ
むしろ返報性の原則じゃないか?
対価というなら、税金をたくさん納めているほどいい行政サービスを受けるってことになるだろ?

個人対個人の人間関係であれ、社会全体であれ、
一方が貰いっぱなしで、一方が支払いっぱなしというのではなりたたんわな
しかし、何も金銭的価値とか税金の多寡ですべてが決まるわけのものではないだろうよ

986氏名黙秘:2011/02/26(土) 01:37:47.28 ID:???
>>971
働いたら負けっていう人ほんとにいるんだな
987氏名黙秘:2011/02/26(土) 01:48:55.82 ID:???
>>986
別に働いてもいいんじゃないの?
やりたい仕事を誇りを持ってやる
これを否定するつもりもない
というか、そのために勉強しているわけだから

したくもない仕事をぐぢぐぢ文句言いながら、
しかも、その不満を他人に転嫁しようとするのが、
まあ、いうなれば負けってことじゃないか?


988氏名黙秘:2011/02/26(土) 01:55:34.68 ID:???
>>985
対価というのはバカな子に理解しやすいように言っただけだよ。
君は税金の多寡にこだわっているようだが、論点がズレてるよ。
君は言いがかりのための言いがかりがしたいだけだろ。
レベルが低すぎだよ。

あと返報性というより再分配の話な。
989氏名黙秘:2011/02/26(土) 03:38:35.56 ID:???
ダダーン ボヨヨンボヨヨン

ダダーン!!!
990氏名黙秘:2011/02/26(土) 09:25:50.15 ID:???
>>934
優秀はおいといて弁理士とかは結構目指しているよ
弁理士が研究職崩れというレッテルはやめてねw
991氏名黙秘:2011/02/26(土) 09:34:46.43 ID:???
>>976
30歳以降で無職なら、そういう世間ずれした金持ちしか受験しないだろうね。

司法試験は、昔から資本試験といわれてるんだから。
金持ちが多いのが、当たり前。


992氏名黙秘:2011/02/26(土) 12:55:03.73 ID:???
金持ちならなんでロー行かないんだろうね

予備受ける人のイメージって
ロー行く金もない、正社員にもなれない、行き場のないニートが
惰性で受ける試験という感じ
993氏名黙秘:2011/02/26(土) 13:21:24.46 ID:8J5Bco92
994氏名黙秘:2011/02/26(土) 13:34:08.65 ID:???
>>982>>992
金持ちではないけど

ローに行くくらいの金は持ってる。
だけど、

ロー設立の経緯とかに疑問をもちながら
ローに行くのは「俺の生き方」「俺の信念」「俺の心」が許さない。

一生、いや来世になっても、永遠の汚点として残る。

分からないなら、分からないでもよい。俗物には分からんのだから。
995氏名黙秘:2011/02/26(土) 14:35:32.09 ID:???
不安を煽るようなスレが多いな。
996氏名黙秘:2011/02/26(土) 14:37:18.29 ID:???
996
997氏名黙秘:2011/02/26(土) 14:38:54.78 ID:???
>>992
金持ちでも働いてたらローなんか行かないだろう。俺の知り合いでローに行ったのはむしろジリ貧のほうが多い。
外資系企業とかに勤務してる人らは予備だよ。世間知らずなんだな。
998氏名黙秘:2011/02/26(土) 14:39:12.12 ID:???
997
999氏名黙秘:2011/02/26(土) 14:40:17.17 ID:???
>>995
ローに逝こうが予備にしようが将来の不安は消えないからね。仮に新司に受かってもまだ消えない。
1000氏名黙秘:2011/02/26(土) 14:40:40.10 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。