952 :
氏名黙秘:2011/03/04(金) 23:39:44.69 ID:???
医者は激務だぞ。特に勤務医は肉体労働。完全ホワイトカラーの弁護士の方が断然いい。
953 :
氏名黙秘:2011/03/05(土) 00:07:16.88 ID:???
>>951 その予備校の講師が宅弁なんだけどな。
弁護士名簿で検索してみろ。
出てこないから。
なぜか。偽名をつかっていないとヤバイかもしれないからだ。
だが、知っている人間は本名で検索できるから自宅を事務所にしていることが分かる。
954 :
氏名黙秘:2011/03/05(土) 08:01:53.81 ID:???
>>947 だから前から言ってるじゃん
弁護過誤や悪徳弁護士に嵌められて人生棒に振って死ねって
お前が卑怯なのはそういう現実を故意に無視する事だ
955 :
氏名黙秘:2011/03/05(土) 08:04:49.31 ID:???
>>949 ロー進学で数百万の借金背負って清貧にしろ?
アホかお前はw
ローが出来たせいで明らかに金が必要な弁護士が増えてるのに
947ともども経済感覚ゼロの馬鹿は死んだらどうだ?
956 :
氏名黙秘:2011/03/05(土) 09:07:26.47 ID:???
>>949 >>955の言うようにローで400万、司法修習で300万の借金背負わされる
これからの弁護士に清貧は難しい。
例え本人に弱者救済の理想や志があっても、現実の700万円の負担は重い。
なにを考えて国はこんな制度を作ったんだろうな。
957 :
氏名黙秘:2011/03/05(土) 10:46:44.69 ID:4oQfcQV4
そもそも弁護士で稼ごうと思うのが間違い
食べていければそれでいいではないか
958 :
氏名黙秘:2011/03/05(土) 11:00:30.19 ID:???
>>957 いやだからそう思うなら何でローみたいな借金背負う制度に変えたんだって話で
借金の必要がない旧司時代には実際にそういう人材がいたんだよ
nhkで話題になった何十年もかけて合格した人って実は結構いたから
ロー制度のせいでそういう人材が全部弾かれちまった
959 :
氏名黙秘:2011/03/05(土) 11:29:07.58 ID:???
懲戒事例見てると悪徳弁護士はむしろ旧試験の爺さんに多い。
960 :
氏名黙秘:2011/03/05(土) 11:30:33.14 ID:???
>>959 またロー関係者or雇われ工作員のネガキャンか
961 :
氏名黙秘:2011/03/05(土) 12:00:44.13 ID:4oQfcQV4
事実だろ
新試験弁護士が不祥事を起こさないのは法曹倫理とか人格教育をしてるからだ
962 :
氏名黙秘:2011/03/05(土) 12:08:07.74 ID:???
まだ実務年数が短いからだよ
長くやってないと不祥事なんて起きないからな
963 :
氏名黙秘:2011/03/05(土) 12:12:07.33 ID:???
刑事専門の弁護士は貧乏臭いがそうでなければ普通に儲けてる感じがする。
964 :
氏名黙秘:2011/03/05(土) 13:21:16.00 ID:???
今は地方公務員が最強の時代だな。
弁護士は業務上横領とかで捕まる奴が多い。
本当に儲からないんだろうな。
965 :
氏名黙秘:2011/03/05(土) 13:46:50.50 ID:???
弁護士なって食えなくても自己責任だよ。
966 :
氏名黙秘:2011/03/05(土) 13:49:27.28 ID:???
公務員はこれからはもうだめだって公務員自身が言い始めてるな
967 :
氏名黙秘:2011/03/05(土) 14:05:20.69 ID:???
公務員がダメなら、民間はもっとダメだよ。
行政が保身に動くと怖いよ。
968 :
氏名黙秘:2011/03/05(土) 14:14:52.61 ID:???
最近の世間は公務員をいじめすぎだからな。
公務員もやる気がなくなるだろうし、保身にも走るだろう。
969 :
氏名黙秘:2011/03/05(土) 14:56:40.80 ID:yVb1mvAq
あれは19歳で大学1年の時の夏くらいの事…
教授が私に
「適当な条件下で、大きさが通常の6倍になる体の器官を挙げてください。その時の条件も言って下さい」って質問してきたんです。
そんな事を言われたら、もうアレしか思い浮かばないじゃないですか!?(*>ω<*)
もう顔が真っ赤になってしまって…「これは適切な質問ではありません!この件は学校に告発します!」って泣きそうになりながら答えたんです(*ノω;*)
でも教授は平然としたまま、別の生徒に同じ質問をしたんです!もうビックリ!(゚д゚)
当てられたその子は「目の中の瞳です。暗いと大きくなります」って…。
そしたら教授が…「正解です。それからマサエさんには言いたいことが3つあります」って…。
「1つ、授業は真面目に聞きなさい」
「2つ、あなたの心は汚れています」
「3つ、6倍になるなんて思っていたらいつの日か本当にがっかりする日が来ます」
って言われましたΣ(´д`lll)ガーン
もう赤っ恥でそれから暫く立ち直れなかったです_| ̄|●il|li
970 :
氏名黙秘:2011/03/05(土) 18:24:42.50 ID:???
給料の六倍の投資収入がある地方公務員です。
勝ち組でしょうか?
ちなみに高学歴です。
971 :
氏名黙秘:2011/03/05(土) 18:31:35.08 ID:89wZGtfU
わすれず申告しれよ
972 :
氏名黙秘:2011/03/05(土) 20:04:47.95 ID:???
>>961 馬鹿かw
ロー弁が業務上横領できないのはそもそも現金を預けてもらえないからだよwww
973 :
氏名黙秘:2011/03/05(土) 20:52:48.77 ID:VJ9YMIvi
踊る弁護士wwwwwwwwwwwwwwwwwww
芸者かよwwwwwwwwwwwwwwwww
東大卒弁護士でもこの始末wwwwwwwwwwwwwwwwwww
974 :
氏名黙秘:2011/03/05(土) 21:01:04.25 ID:???
なんで叩かれてるのかさっぱりわからんな。
975 :
氏名黙秘:2011/03/05(土) 21:03:25.28 ID:???
弁護士に興味ないなら来なければいいのに。
976 :
氏名黙秘:2011/03/05(土) 21:06:22.15 ID:???
ここに来たところで正確な情報はないが。
977 :
氏名黙秘:2011/03/05(土) 21:32:32.79 ID:KHC0AexC
確かに既存だけれど売り上げ激減年収2000万円を切ってしまった。売り上げも大変。頑張ろう。
978 :
氏名黙秘:2011/03/05(土) 21:44:01.10 ID:???
>>975 ここに来ている者の大半は引き返せないものだろう
弁護士が一部の例外を除けば食えなくなって来ている現実がある中で
ローに既に進学して多額の借金を背負ってしまっているので
もはや司試を受け、合格して弁護士にならざるを得ない者
現時点でロー卒の司試受験生なので、合格以外に道のない者
既に合格していて、修習中の者に、新米弁護士になって苦戦している者
即独者に売り上げ減が深刻化している法律事務所経営の中堅・ベテラン弁護士
そして残るは弁護士バッジにしがみつくしかない精神状態の者
弁護士の資格価値は急落し、登録から5年以上が経過している
生計の成り立っている弁護士達ですら運転免許と同等と自虐的に言っているが
他の法律系隣接士業はどれひとつとして資格価値の下落も崩壊も起きておらず
逆にADRや簡裁代理権を獲得して価値が増進している資格すらあるので
弁護士はひとり負けしていると言って過言でない
好転の兆しは一向になく、最悪、資格価値で司法書士と並ばれる可能性すら
将来的には起き得る現状があるのに、弁護士という職に留まる以外の道がない
はっきり言えばこれは地獄以外の何物でもない
979 :
氏名黙秘:2011/03/05(土) 21:57:15.18 ID:???
>>976-977 景気が良くなったら弁護士の仕事も増えるという人がいる
確かにそうだが、景気が良くなると仕事が増えるのは他の士業でも同じ事で
おまけに景気が上向く事でもっとも恩恵を受けるのは、ライバル資格化した司法書士だ
バブル時代のような司法書士が極端に稼ぐ時代の再来はないとしても
景気が上向けば、年収5000万越え、年収1億越えの司法書士が一気に増えて
司法書士の平均年収はかなりの高水準となる事だろう
それに対して弁護士は、大増員の余波で、有能な一握りの弁護士は仕事を独占できるが
その他の実力的に大差のない弁護士群は、残った余りの仕事を奪い合う惨状となり
恐らくは景気が上向いた分のプラスは弁護士増員による所得減を補うだけとなる
平均年収で司法書士の後塵を拝するのは火を見るより明らかだ
結局、弁護士より司法書士の方が金になるという逆転現象の是正は、出来ないという事さ
能力不足で既存組の競争相手にならない論外の連中は別として
能力はあり、最低限度の実務を積めた弁護士達は、しぶとく生き残る
毎年1000人程度は、生き抜ける可能性を持った弁護士が誕生しているんだからな
実務能力を持った弁護士が3万人もいたらどうなるか
計算できない馬鹿以外は想像できるはずだ
本当の地獄は、まだまだ、これからだぜ
980 :
氏名黙秘:2011/03/05(土) 22:26:55.51 ID:5VTkN2D5
>>979 ようわからん。なぜ、弁護士に比べて、司法書士の方が景気が良くなったときにそんなに恩恵を受けるのか理解不能。
司法書士としての独占業務は限られている(別に、弁護士だって登記等はできる)ので、
弁護士として、事件処理や紛争解決業務に限らず、企業法務等も含めてをきちんと(適正価格で)対応し営業もすれば、
一般的地位も高く独占業務の範囲もより広いと思うので(仕事獲得には営業力の問題から苦労はするとしても)
司法書士に比べてそれほど悲観的な立場にないと思うが。。。
弁護士としてクレサラや訴訟等事件処理だけ行いますみたいな姿勢だと大幅増員により地獄に陥るであろうが、
業務範囲を拡大し営業し仕事獲得に努力すれば、司法書士は儲かるが弁護士は地獄だって結論にはならないでしょう。。
981 :
氏名黙秘:2011/03/05(土) 22:37:39.05 ID:???
>>980 人数が増えるのが根本原因だよ
確かに合格者の質が低下しているので論外なのも多いが
弁護士として資質のある人間が増えるのもまた事実
各事務所が無理をして入れた新米弁護士達が3年程で巣立ち
事務所を構えれば、彼らは有力なライバルとなる
982 :
氏名黙秘:2011/03/05(土) 22:54:40.24 ID:???
制度改革によって進路を司法書士へ変更せざるを得なくなった元休止が弁護士への嫉妬から
己のコンプレックスを書きたてているだけだろう
983 :
氏名黙秘:2011/03/05(土) 23:13:58.93 ID:???
>>982 別にそう思いたければそう思ってても構わない
しかし、ちゃんとこう書いたはず
>それに対して弁護士は、大増員の余波で、有能な一握りの弁護士は仕事を独占できるが
>その他の実力的に大差のない弁護士群は、残った余りの仕事を奪い合う惨状となり
>恐らくは景気が上向いた分のプラスは弁護士増員による所得減を補うだけとなる
有能な一握りの弁護士は仕事を独占できるが
・・・つまり実力を業界内で知られた高名な弁護士達は年収を維持する、と書いてる
弁護士全員が総負けするなどと書いてるわけじゃない
新司合格組の弁護士は確かに能力は低いが、それでも1000人程度は資質だけはある
新米弁護士が2、3年で独立して巣立ち、危なげながら事務所を経営するようになれば
彼らの事務所にも仕事が回り始めるし、その分、既存の事務所の仕事は減る
しかし、その状況下でも、毎年1000人程度は就職先を見つけて弁護士になって行く
そして彼らも2、3年で独立して巣立ち、危なげながら事務所を経営するようになれば
彼らの事務所にも仕事が回り始めるし、その分、既存の事務所の仕事は減る
合格者を減らさない限り、これが延々と続くんだぞ?
上でも書いたように、実力のある弁護士には稼げる案件の仕事が持ち込まれるし
仕事が集中するから、年収は5000万オーバーとか1億越えとかを維持できる
しかし、その他の能力に大差のない若手や中堅、ベテランは
弁護士・法律事務所が激増している中で、残った仕事の分捕り合いをする
この状況のどこが地獄じゃないのか、ひとり負けじゃないのか、俺の方が知りたいくらいだ
たとえ景気が上向いても、増員のショックを吸収する緩衝材にしかならんよ
これが嫉妬で書かれたものかどうか、まともに考える頭のある人間ならわかるはず
現実逃避したい人に付き合う義理はこっちにはない
984 :
氏名黙秘:2011/03/05(土) 23:17:39.90 ID:???
>>980 全員が食っていけるだけのマーケットがないから、努力しても必ず一定数は廃業するよ。
甲子園に出場した全校が努力を惜しまなかったからといって、全校優勝とはいかない。
>>979 法律事務所で事務員を募集すると、18万でも司法書士の有資格者が来るのは何故?
>>981 3〜5年で巣立った弁護士の半数以上は廃業するよ。
そんな時代になったとしかいえない。
985 :
氏名黙秘:2011/03/05(土) 23:20:49.20 ID:???
986 :
氏名黙秘:2011/03/05(土) 23:34:03.88 ID:???
>>984 司法書士を貶めた所で現実は変わらん
このまま増員が続けば10年以内に平均年収が司法書士>弁護士となる
987 :
氏名黙秘:2011/03/05(土) 23:39:43.11 ID:???
>>983 それって弁護士以外の業種と一緒になるだけじゃん。
廃業する人も出てくるだろうけど、それほど多くないだろうし、
他業種でも普通にあること。
司法書士業務が潤うんなら、そのパイを狙う弁護士も出てくるでしょ。
弁護士は資格上、他の士業のパイを狙えるから、
弁護士が苦しくて他の士業が潤うってのはないはず。
士業以外でも、苦しくなった弁護士は新たな可能性を考えるだろうし。
ソニーかどっかが企業内弁護士を雇うようになったのは、
若手の弁護士が独立をきっかけに熱心に自分を売り込んだ結果だよ。
まだまだそういった未開分野は残っているはず。
988 :
氏名黙秘:2011/03/05(土) 23:52:48.30 ID:???
>>987 廃業する人が多くないと言うのは誤りだな。
63期は就職できないのが5分の1ほど(200人強)出たが、本当の競争は
就職できた者で生じる。たぶん半分も生き残れないよ。
激増先進国のフランスやドイツのように2,3割だけが生き残る世界になる。
いままでのイメージに引きずられて本質が見えないから、「廃業はそんなに
いないだろう」と勘違いしがちだが。
989 :
氏名黙秘:2011/03/05(土) 23:59:36.55 ID:???
>>988 フランスやドイツでは弁護士の地位って日本ほど高くないらしいしね
日本でも早晩そうなるって事だけど
平均年収がダウンする事によって特権的身分でなくなるわけだから
ただひとつだけ987のレスで違うなと思う点は
>弁護士は資格上、他の士業のパイを狙えるから、
>弁護士が苦しくて他の士業が潤うってのはないはず。
奪おうとしたら他の士業の仕事を一から覚えなきゃならないし
弁護士業と同時に営んでいく事は物理的に難しい
だからこそ余計と苦しいんだけどね
990 :
氏名黙秘:2011/03/06(日) 00:10:33.21 ID:???
そんなことより次スレを頼む
991 :
氏名黙秘:2011/03/06(日) 00:18:53.83 ID:LJfV0ibn
>>987 禿同。
>>980 そりゃあそうだけど、一定数が廃業・破たんになるのはどの業界も同じ。
弁護士になったからってそれだけで一生食っていけると考えることが間違い。
他の士業との比較としては、独占業務が広い弁護士が、他の士業のパイを狙える弁護士が、一般的に有利でしょう。
(もちろん、俺も、司法書士業務の1つである登記業務も取扱っているが、あまり案件が増えないので、
やはり、営業力・アピールが足りないと思っているが・・・)
もちろん、合格者数が増えているのは事実だから、983等がいうようにライバルは増えるし競争は激化することは間違いない。
結局は、弁護士資格を得たから安泰と思わず、担当業務の拡大努力・営業努力をするかどうか、という問題でしょう。
司法書士や行政書士等は、資格にあぐらをかいていないで、地道な営業努力をしていると思う。
(交通事故の問題でも、ネットで検索すれば、むしろ行政書士のHPに行きつく。)
まあ確かに、人数増だから先行きは厳しいことは事実なので、俺も更に努力しなきゃ廃業への運命をたどるけど
992 :
氏名黙秘:2011/03/06(日) 04:06:06.42 ID:???
>>991 >弁護士になったからってそれだけで一生食っていけると考えることが間違い。
弁護士にはそれなりの収入があると考えられているから、
弁護士会のプロボノやアホみたいに高い会費負担を強いられている訳で。
他業種には、そういう強制的な社会貢献なんて無いでしょ。
弁護士業界を普通の業界にするなら、そういった負担の面でも普通の業界にしてほしいよ。
(もっとも、オレはどっちかっていうと会務とか興味ある方なんだけどね)
993 :
氏名黙秘:2011/03/06(日) 08:49:23.26 ID:???
>>992 会務に興味とか贅沢なこといってられないと思う。
会務・刑事弁護を維持(より公務員化のベクトル)なら人数を減らす。
人数を増やす(よりビジネス化のベクトル)なら弁護士の公益的活動は廃止というか維持できなくなる。
弁護士会はどっちの方向に進むのかさっさと決めてそれに沿った改革をして欲しい。
994 :
氏名黙秘:2011/03/06(日) 10:56:18.34 ID:???
>>992 おまえ弁護士業界しかしらないかよっぽどの田舎者だろ
どこの業界もCSRで社会貢献をイヤというほどやらされるよ
995 :
氏名黙秘:2011/03/06(日) 11:05:10.13 ID:upYUPITM
増員は十年前から決まっていたのに今更反対すべきではない
自分の稼ぎに影響が出て来てから反対している印象
996 :
氏名黙秘:2011/03/06(日) 11:37:36.61 ID:???
途中で意見を変えてはいけないなんてこともないだろう
997 :
氏名黙秘:2011/03/06(日) 12:03:03.21 ID:???
おい長文多いな
産業ていどにまとめろカス度も
998 :
氏名黙秘:2011/03/06(日) 13:16:16.38 ID:???
999 :
氏名黙秘:2011/03/06(日) 13:18:33.09 ID:???
いいのか悪いのかよくわからんな。
1000 :
氏名黙秘:2011/03/06(日) 13:19:08.65 ID:???
1000とったぞー!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。