1 :
「あらかじめ」代位の付記登記:
510 氏名黙秘 sage 2010/11/15(月) 03:02:50 ID:???
この試験がこんなに難しいとは思わなかった。
不意打ちをくらったような印象。
543 氏名黙秘 2010/11/16(火) 02:05:52 ID:X6aF+ose
>>542 今年の行書は合格率が3〜4%程度と言われている。
この板で落ちた奴は実はゴロゴロいるのが実態じゃないか。
562 氏名黙秘 sage 2010/11/16(火) 18:54:23 ID:???
行書なめてたぜ。自己採点では記述抜きでも受かってそうだけど主観的には難しかった。
司法試験の勉強とかしてなかったら普通に落ちるだろ。
前スレ まさかこの板に行書落ちた奴いないよね?六問目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1275892118/
2 :
氏名黙秘:2010/12/28(火) 02:15:56 ID:???
115 氏名黙秘 2008/12/24(水) 12:28:02 ID:4nMGk6p6
いっぱいいる 再挑戦 息潜めてる
502 氏名黙秘 sage 2010/11/14(日) 23:44:47 ID:???
395 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2010/11/14(日) 21:34:16
法科大学院未修一年だが、法令択一40問中19問しかできなかった。こんなに行政書司士試験が難しいと思わなかった
過去問から出てる問題ほとんどないやん
3 :
氏名黙秘:2010/12/28(火) 07:06:41 ID:s6DNo0XG
133 :名無し検定1級さん:2008/01/22(火) 20:27:41
マジでいいます。
行書、司法書士、弁護士、弁理士、社労士・・・他なんでも、
無能である限りなにやっても儲かりません。
社労士が社労士の業務だけやっても儲かりません。司法書士が司法書士の業務
だけやっても儲かりません。でも彼らは普通は独占業務だけで手一杯ですし、
実際、行書の業務範囲に入ってしまうのでやれません。
弁護士は訴訟なんかで儲かりません。
独占業務が特定されてるっていうのは、良いように聞こえますし、実際に
受身体質の人にはそれがいいんでしょうが、逆に見ると独占業務外の部分
は広く行政書士の独占業務にかかっているんです。
んじゃ、弁護士と行政書士なら弁護士の方がいいじゃんって言いたくなり
そうですけど、そうでもないのが現実です。理由があるんですがさらに
長くなってしまうんで省略。
134 :名無し検定1級さん:2008/01/22(火) 20:28:43
実は行政書士は本人の能力さえあればとってもおいしいです。でも、世の中って
うまくできてて、能力のないひとの方がずっと多いんで、格差激しいです。
なんで行政書士はおいしいかっていうと、書類作成がスタート地点にあるから
です。行政書士はもし自分は能力が高いと思えるんであれば勧めます。でもそう
でもないなら勧めません。合格レベルで仕事ができると思っている時点でアウト
です。司法書士などなら登記がある程度コンスタントにあるかもしれないけど、
悪いですが成功と言えるほどのところには到達できません。世の中の変化と一緒
に生きる勇気のない人は、安定した独占業務が保証される士業を選びましょう。
生活の安定だけがほしい人は。それでもかなりがんばらないと淘汰されますよ。
生活の安定だけがほしい人は行政書士は向かないですよ。建設業許可とか会計
記帳こなして食っていければな〜という人は不幸のもとですのでやめた方が
いいですよ。
4 :
氏名黙秘:2010/12/28(火) 07:08:08 ID:s6DNo0XG
135 :名無し検定1級さん:2008/01/22(火) 20:29:11
行政書士はとっても面白い仕事です。経営的なものの見方とか開拓心旺盛なら
勧めますよ。そういう人は成功すると思います。建設許可の仕事探し続けて
仕事がないとかいうタイプは無理ですね。向きません。士業を独占業務を基準
にしか見れない人はやめておいた方がいいですし、司法書士とか社労士とか
税理士だろうが、もともと独立に向かないと思います。だから、そういう人
は宅建とか管業とかを勧めます。
でも、たぶんそういう依存的な考え方自体が敗者側間違いなしです。
行政書士、確かにわかってないなと思う人もけっこういます。単位会の会長
レベルでもしょぼい人います。でもそういう人がいることと、行政書士とい
う制度の使い勝手の良さとはぜんぜん別の話。
実は司法書士とか弁護士なんかはこの点をすごく良くわかってるので、
妬ましい思いをもっているのは事実です。弁護士は世間一般で紹介されて
いるほどには実際の人々には信用されていません。そのことも実は弁護士
さん自体日々感じています。それに弁護士増加とかいろいろ重なって、
とても焦りを感じているようですよ。だから最近はよくテレビに出て、
クイズ番組で体張ったりしてますよね。かなり低俗なことまでやって
名前売らないといけなくなってます。
5 :
氏名黙秘:2010/12/28(火) 07:09:43 ID:s6DNo0XG
137 :名無し検定1級さん:2008/01/22(火) 20:29:39
いまの時代の流れで一番不利な順でいくと、弁護士>司法書士・税理士>
社労士っていう感じですかね。行政書士、かなり有利です。もちろん、使える
人にとってはですよ!法律的な理解力が弁護士相当の人。
資格学校とかに踊らされて、やたらハードル低いところで合格目指してがんば
ってる人たちはかわいそうだなと思いますよ。一言でいうとわかってないなと
いう感じなのですが。
司法書士開業、社労士持ちですが、最近行書合格して開業しました。
司法書士の立場からいって、はっきり言って食うだけで精一杯。仕事の広がり
もない。はっきり言って登記なんて所有権と抵当権、設立登記、役員変更とか
がほとんど。あれじゃただの業務請負。あんなの別に誰でもできるので。もっと
踏み込んで相談に応じて書類作成や提出代理をやった方が知的労働ができます。
登記は基本的に相談だけやって、本人で申請してもらいます。不動産屋の決済
は別ですけど。
138 :名無し検定1級さん:2008/01/22(火) 20:30:10
変化が嫌いなら行政書士や弁護士以外がいいですよ。でもそれ以外の士業で
開業するくらいなら、私なら宅建勧めますね。
ですから、自信のある人は行書を勧めます。自信のない人は司法書士か社労士
ですが、それなら宅建の方がいいよという感じですね。税理士はやめておいた
方がいいですよ。税理士のお客さんは経営者ですが、信用されてませんし、
税の計算とかなんてパソコンでOKですし、節税なんてのは税理士というより
もコンサルタントが業務外のサービス行為でできます。
税理士は司法書士よりもぶが悪いですね。税理士が一番売るものがないです。
ですから、いずれ行書登録する人が増えるんじゃないでしょうか。
こういうところだから、何言われるかわからないけど、実感です。
乱文・長文ですが、正常な人が参考にしてくれればいいです。
6 :
氏名黙秘:2010/12/28(火) 07:13:30 ID:s6DNo0XG
7 :
氏名黙秘:2010/12/28(火) 07:16:27 ID:???
私には夢がある。
いつの日かADR代理権を与えられて、弁護士や司法書士、社労士や調査士の
先生たちと、兄弟として同じ食卓を囲めるようになるであろうとの夢が・・・。
そして私の仲間たちが、学歴や代理権の有無ではなく、人格そのものによって
評価される国に住むようになるであろうという夢が・・・。
これは我われの希望である。この信念を持って私はプレハブ小屋に帰る。
この信念があれば、我われは絶望の山からひとかけらの希望を掘りだすことが
できるのだ!
いつの日か商業登記やADR代理権を得られることがわかっているゆえに、
我われは、本人に成りすまし、裁判所や法務局に人目を忍んで出かけ、
本人の振りをして職員に教えを乞い、ばれて投獄されても、すぐに立ち上がり、
警視庁の監視をかいくぐって、再び違法な業務を行うことができるのである。
・・・・・・・・あなたの街の法律家として 。
8 :
氏名黙秘:2010/12/28(火) 07:44:42 ID:???
9 :
氏名黙秘:2010/12/28(火) 08:07:14 ID:???
行為無価値と行書無価値の学説争いがはげしい。
10 :
氏名黙秘:2010/12/29(水) 08:28:07 ID:Re/W2Q8I
落ちまくってんじゃん
↓
ttp://www.lec-jp.com/gyousei/pdf/2008kohyo.pdf >・・平成19年度行政書士本試験の解答速報の作成協力者の中に、
>平成19年度新司法試験に合格した法科大学院卒業者がいたのですが、
>その方は、問題8をみて「こんなに難しい問題が出るのか」と驚いていました。 ・・
224 名前:氏名黙秘[] 投稿日:2008/08/20(水) 13:49:10 ID:Pq6HzejJ
アメブロ講師のブログより
昨年度の受験者から、京大・同志社・立命のロー生21名の追跡調査より
合格したのは、京大2名、同志社1名だって。
11 :
氏名黙秘:2010/12/29(水) 10:11:15 ID:???
法科大学院生にとって
行政書士試験は
道端に偶然落ちている10円玉のようなもの。
時間的に余裕があれば拾うけれど、
急いでいるときは拾わない。
拾わなかったとしても、
まあいいや、10円くらいどうでもいいや、って感じ。
しょせんその程度のもの。
12 :
氏名黙秘:2010/12/29(水) 10:52:40 ID:???
その10円玉を拾えず悔しがる法科大学院生が多いわけだが
13 :
氏名黙秘:2010/12/29(水) 12:54:53 ID:???
Q1:つぎの1〜10にあてはまる資格はなんでしょう?
1.会を上げて運動を展開したADR代理権要望は一顧だにされなかった。
2.司法書士界に土下座までして獲得した陳述代理は非独占業務だった。
3.商業登記を要望したら能力がないから駄目とはっきり馬鹿にされてしまった。
4.所管の総務省の職業分類では法務系に分類してもらえなかったどころか、
その他のその他項目で他の雑多な資格と一緒くたに分類された。
5.厚生労働省の「精神障害者の雇用の促進等に関する研究会」では統合失調
症患者の社会復帰用資格として位置づけられた。
6.国家資格といいながら合格者は官報に掲載してもらえない。
7.あなたの街の法律家というポスターを作ったら弁護士会から法律家を
自称するなとたしなめられた。
8.無資格で書類作成した人を行書法違反で告発したら最高裁で無罪になった
のみならず、行書自身が被告人に戸籍を横流ししていたことが指弾された。
9.他資格にはある行政不服申立代理権をまったく持たせてもらえないので、
手続代行に関しても代書の域をでない。
10.どう見ても正気とは思えないブログやHPが多い。
14 :
氏名黙秘:2010/12/29(水) 17:22:12 ID:???
>>10 そのリンクには
>確かに、問題8は、知識だけではなく現場思考も要求される問題です。しかし、
>合格レベルにある受験者はほぼ全員が正解しています。
なんだ結局ほぼ全員正解してるじゃんw
しょせん行書の問題なんてこの程度よw
15 :
氏名黙秘:2010/12/29(水) 17:39:01 ID:???
基地外を刺激しちゃダメ
16 :
氏名黙秘:2010/12/29(水) 21:31:40 ID:???
三振したら道端に落ちてる10円ですら節操無く拾うんだろうなw
17 :
氏名黙秘:2010/12/29(水) 22:10:36 ID:???
三振して行書開業したものの結局喰えなくて廃業となった場合
そこから先はないよな。
そう考えると怖すぎる
18 :
氏名黙秘:2010/12/30(木) 17:56:30 ID:lP41ZdSK
719 :名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 14:22:39
なんか、行書関連のスレを乱立して日夜荒らしまわってる香具師がいるんだと。
社労有資格者もしくはベテなんだけど、行書はあきらめたんだと。
そんで行書が使えないという妄想に浸ってるんだと。
自分のレスに他人の振りして賛同するのが好きなんだと。
自作自演がみえみえでもかまわないんだと。
ほんとは行書がうらやましいんだとw
721 :名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 15:08:24
嗚呼、行書資格がほすい。 つくづくと・・・w
722 :名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 15:20:06
行書資格がほすい・・しみじみと思いました。ボク中卒配管工です。
723 :名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 15:42:00
粘着君は連続投稿が好きなんだと。
平日の日中にこんなペースでカキコしてもレスつかないが、そんなのかんけーねーんだと。
19 :
氏名黙秘:2010/12/30(木) 19:13:08 ID:???
行書は半分は廃業だろ。
残りも登録してるだけの奴が大多数。
20 :
氏名黙秘:2010/12/30(木) 19:55:31 ID:???
21 :
氏名黙秘:2010/12/30(木) 22:19:48 ID:???
22 :
氏名黙秘:2010/12/31(金) 00:15:28 ID:y4pvWI/d
司法版の人間が必死に行書を叩く理由が分からん。
23 :
氏名黙秘:2010/12/31(金) 00:34:40 ID:???
行政書士は家系図の専門家でつ(キリッ
作成した家系図には国家資格行政書士の職印を押印しまつ(キリッ
ハハハハハハハハッ
馬鹿っぽ〜〜〜いwwwww
ほんとに絵に描いたような馬鹿だな
おまえらはwwww
24 :
氏名黙秘:2010/12/31(金) 00:43:00 ID:???
25 :
氏名黙秘:2010/12/31(金) 12:19:20 ID:DH3gxFTN
行政書士の合格率は
10%前後で可也難しいようだけど
東大の入試試験に置き換えると
行政書士の合格率50%位になるの?
東大入試試験より行政書士試験は
可也難しいと思うので。
26 :
氏名黙秘:2010/12/31(金) 13:20:19 ID:???
>>22 無資格ロー生(卒)は、ともあれ法律系有資格者である行書ホルダーに腹が立つ。
行書バッシングがヒステリックで病気の様相を呈していることで理解できる。
27 :
氏名黙秘:2010/12/31(金) 13:31:08 ID:???
26だが、俺はローでちらほらいる行書ホルダー(もちろん未登録)
ローで行政書士の資格の話をするとやはり複雑な顔をされる。
みんな行政書士そのものよりも、ホルダーである同じロー生が妬ましくて
怖いのではないかと感じる。
それくらい「ただの学生」である己の現実が怖いのだろうね
28 :
氏名黙秘:2010/12/31(金) 14:31:17 ID:???
29 :
氏名黙秘:2010/12/31(金) 22:36:48 ID:???
先日の最高裁判断で行書は事実上、名称独占資格化してしまったわけだから
ま、行書がおかしくなるのも無理はないと思うよ。
自分の立場に置き換えて考えれば多少は同情できるんじゃないかな?
30 :
氏名黙秘:2011/01/01(土) 00:13:19 ID:uOBoxIdj
難易度的には、行政書士と新司法試験、ほとんど横一線。
行政書士試験は司法試験に並びました
新年早々
くやしいのうwwwwwwwwww
くやしいのうwwwwwwwwwww
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ノ' 'ヽ、ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ /_,ノ' 'ヽ、_丶ヽ
/ ゙-・=' -=・ハッ (/ "つ`..,: ハッ /・=‐ ‐・==- | くやしいのうw
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) / くやしいのうww
___ 彡 トェェイ ミ :i ─::!,, ミ トェェイ 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~ 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| 荒らし :::::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒ __)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
31 :
氏名黙秘:2011/01/02(日) 15:13:27 ID:n1rYoPi2
《あらしNO1資格 = 関心度NO1資格》 ← 街の法律家、HP・ブログ・カバチおもれー、タウンページにゃイッペー = 良かれ悪しかれ気になってしょうがねー
気になってしょうがねー 気になってしょうがねー 気になってしょうがねー ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
⇒⇒⇒⇒ 落ちてがっかり頭きた又は、ムズくて諦めた= 超難化したチッキショウ! 人気上昇チッキショウ! 受からねーチッキショウ! 又は、 あきらめたチッキショウ!
時間と金つぶしたチッキショウ! デート我慢したチッキショウ! 婚期のがしたチッキショウ! バイトが首だチッキショー! 酒飲む金がねーチッキショウ!
つまずいて転んだチッキショウ! そこに糞あったーチックショウ! 々々々・・・→→→ トップへ
32 :
氏名黙秘:2011/01/03(月) 17:24:22 ID:vr6uLDFx
1月5日7日11日13日17日には、みのもんたの朝ズバで60周年のテレビCM
33 :
氏名黙秘:2011/01/04(火) 00:43:27 ID:???
34 :
氏名黙秘:2011/01/05(水) 03:12:01 ID:???
じつは行書会が主宰するADRの調停員にさせてもらうには
行書会員というだけでは駄目なんですね
ペット介護士(笑)や宅建(笑)を持ってないと駄目なんです
だからいま行書の皆さんは必死で宅建やペット介護士の資格を取ってますわw
なんとも情けないw
士業の名に値しませんねw
35 :
氏名黙秘:2011/01/05(水) 03:36:33 ID:???
言葉もありません・・・・・
http://blog.goo.ne.jp/sugi_no_ko/e/ab37c79c530705e692065bfdaff25810 >行政書士の仕事が全然なく、アルバイトをずっとしています。低賃金です。
> 行政書士会からの仕事も全然回ってきません。 無料相談会のスタッフに、
>どうしたら、なれるのですか? 少しだけお給金を頂けると聞きました。
>
>○○の支部長に頭下げたら仕事が入ってくるという噂を聞きましたが、本当ですか?
> もしそうなら、○○の先生に土下座でも何でもします。
> 会費の7万2千円を払うお金も苦しく、今のアルバイトもクビ寸前です。
>
> 実は、生活保護を受けようかと思っています。
>どなたか、助けてください。・・・
36 :
氏名黙秘:2011/01/05(水) 10:46:58 ID:QMHv+YP0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1290674589/ 272 :無責任な名無しさん:2010/12/17(金) 19:47:47 ID:ber7ud6U
赤貧洗うがごとき生活はうちも変わらない
結婚はとうの昔に諦めた
司法試験に受かってこんな無残な生活が待っているなんて
弁護士目指して法学部入った頃には夢にも思わなかったよ
ちなみに、新試導入前に旧試に受かった人間の弁ですが
修習生や若手に言えるのは、勢いで独立するなということだな
自分も独立前に色々準備して独立したはずだったのだが、
いざ独立した後に当てが外れまくってしまった
軌道に乗せるのに失敗すると後は悲惨だよ
37 :
氏名黙秘:2011/01/05(水) 11:21:34 ID:???
あいかわらず行書って
2CHの書き込みがソースになると信じるほど馬鹿なのね
38 :
氏名黙秘:2011/01/05(水) 17:38:03 ID:???
行書って現実が悲惨すぎるから
2ちゃんで妄想するしかないんだろw
39 :
氏名黙秘:2011/01/06(木) 11:32:38 ID:DpdQNd1e
40 :
氏名黙秘:2011/01/06(木) 16:18:26 ID:???
この本でも司法書士、社労士、マン管、宅建は実務重視の専門資格と書かれているのに対し、
行政書士は一般教養にすぎないヘンテコな資格と書かれている。
実務型の資格:司法書士、マンション管理士、宅建主任者
一般教養資格:行政書士
「資格の天才」ヤマモトの行政書士一発合格塾
ttp://www.amazon.co.jp/
41 :
氏名黙秘:2011/01/07(金) 11:09:30 ID:4wjdEZm8
タウンページ(職業別)にいっぱい 社はない
42 :
氏名黙秘:2011/01/07(金) 11:46:38 ID:???
出入り禁止の池沼行書wwwww
43 :
氏名黙秘:2011/01/08(土) 00:08:01 ID:???
難易度的には、行政書士と新司法試験、ほとんど横一線。
行政書士試験は司法試験に並びました
新年早々
くやしいのうwwwwwwwwww
くやしいのうwwwwwwwwwww
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ノ' 'ヽ、ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ /_,ノ' 'ヽ、_丶ヽ
/ ゙-・=' -=・ハッ (/ "つ`..,: ハッ /・=‐ ‐・==- | くやしいのうw
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) / くやしいのうww
___ 彡 トェェイ ミ :i ─::!,, ミ トェェイ 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~ 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ロー生 :::::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒ __)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
44 :
氏名黙秘:2011/01/08(土) 01:26:45 ID:???
難易度的には、行政書士と新司法試験、ほとんど横一線。
行政書士試験は司法試験に並びました
というわけで専業行書ベテにはもはや手の届かない資格になりました
新年早々
くやしいのうwwwwwwwwww
くやしいのうwwwwwwwwwww
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ノ' 'ヽ、ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ /_,ノ' 'ヽ、_丶ヽ
/ ゙-・=' -=・ハッ (/ "つ`..,: ハッ /・=‐ ‐・==- | くやしいのうw
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) / くやしいのうww
___ 彡 トェェイ ミ :i ─::!,, ミ トェェイ 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~ 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| 行書ベテ :::::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒ __)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
45 :
氏名黙秘:2011/01/08(土) 01:56:35 ID:???
行書受験生って自分が落ちたことを自慢するくらい頭が悪いんだね
46 :
氏名黙秘:2011/01/08(土) 02:08:50 ID:???
44ワロタ
天に唾して自分の顔に落ちてくる行書ベテw
せいぜい2chで妄想して自分を慰めてたらいいんじゃね
ここにはあんたの苦手な法律の試験はないからね
47 :
氏名黙秘:2011/01/08(土) 02:19:56 ID:???
おまえら行書なんか相手にしてんのぉ?
行書がライバルなロー生って・・・・
底抜けの底辺だな
48 :
氏名黙秘:2011/01/08(土) 08:16:33 ID:D5gWbzCz
>>41 タウンページ見れば仕事量がわかるね。 ほかのいろいろ資格もね。
49 :
氏名黙秘:2011/01/08(土) 13:20:32 ID:???
池沼行書が自分で返事してるよw
50 :
氏名黙秘:2011/01/08(土) 13:42:09 ID:???
「下手な鉄砲数打ちゃ当たる」
とばかりに広告出さなきゃいけないくらい仕事がないだけなのにね
51 :
氏名黙秘:2011/01/08(土) 22:06:43 ID:???
とある現役弁護士
3 :氏名黙秘:2010/12/20(月) 22:32:20 ID:???
387 名前: 無責任な名無しさん 投稿日: 2010/12/20(月) 12:39:00 ID:TQtXMN5m
ここ3年毎年500万円程度の売り上げ減 事務所を現状のまま維持するには危険水域に入ってきた。殿様商売を止め 人脈の強化 新規開拓のため機会を逃さす 機会をつくり 必死にやっている。すぐに効果はでないと思うけれど頑張るつもり。
396 名前: 無責任な名無しさん 投稿日: 2010/12/20(月) 14:02:40 ID:6adhzOis
ありがとうございます。
恥ずかしい話ですが、昨年までの売上は2000万をちょっと下回るくらい、
今年は今の段階で800万ほどです。
ここから事務所の固定費を差し引くと350万ほど残るという感じですが、
それでも40にもなって独身生活のため、夜食や外食を経費で落とせるのは本当に助かるため、
弁護士人生にしがみついている状態です。
来年は売上が500万いかないかもしれないという予想です…
経費を切り詰めて400万で、純利が100万。でも外食が経費になるのでまだ食べてはいけるといえばいけるのですよねー。
52 :
氏名黙秘:2011/01/08(土) 22:39:40 ID:D5gWbzCz
>>41 タウンページ見れば独立の可否がわかるね。 ほかのいろいろ資格もね。
53 :
氏名黙秘:2011/01/08(土) 23:19:43 ID:???
行書って誇大広告がひどいよな
まあ詐欺師と似たようなもんだな
54 :
氏名黙秘:2011/01/09(日) 04:02:37 ID:???
ふざけるな
詐欺師に失礼だw
55 :
氏名黙秘:2011/01/10(月) 12:01:02 ID:???
しかし行政書士用の電子証明書ってセコムに出してもらってるんだってね
民間企業に証明してもらってかっこいいw
受かっても官報にも載らないし
民間資格化を目指してるの?
56 :
氏名黙秘:2011/01/10(月) 15:12:58 ID:???
>>55 >受かっても官報にも載らないし
司法試験板に出入りしてるやつの地方自治法の知識ってこの程度なの?
57 :
氏名黙秘:2011/01/10(月) 23:44:56 ID:???
言葉もありません・・・・・
http://blog.goo.ne.jp/sugi_no_ko/e/ab37c79c530705e692065bfdaff25810 >行政書士の仕事が全然なく、アルバイトをずっとしています。低賃金です。
> 行政書士会からの仕事も全然回ってきません。 無料相談会のスタッフに、
>どうしたら、なれるのですか? 少しだけお給金を頂けると聞きました。
>
>○○の支部長に頭下げたら仕事が入ってくるという噂を聞きましたが、本当ですか?
> もしそうなら、○○の先生に土下座でも何でもします。
> 会費の7万2千円を払うお金も苦しく、今のアルバイトもクビ寸前です。
>
> 実は、生活保護を受けようかと思っています。
>どなたか、助けてください。・・・
58 :
氏名黙秘:2011/01/11(火) 00:27:32 ID:???
>>56 載らないよ、確か
あと地方自治法が出てきたのはなぜ?
59 :
氏名黙秘:2011/01/11(火) 01:37:11 ID:???
10年後
2021.1.10 22:44
法曹人口増加の政府方針により弁護士が25年前の約4倍の6万人を超えた。
弁護士を廃業し介護士になる人が急増している。
60 :
氏名黙秘:2011/01/11(火) 09:39:04 ID:HYccC/IH
「行書のテレビコマーシャルが、おもしろくねー!」ってあらしが言ってるとかw
↑
これ見てすぐ反応するよ。
61 :
氏名黙秘:2011/01/11(火) 14:17:05 ID:???
>>58 行政書士の合否を判定するのは誰でしょう?
その人と国務大臣との権限の差は?
62 :
氏名黙秘:2011/01/11(火) 20:57:07 ID:???
>>61 合格証書には総務大臣の名があるな。俺のは竹中。総務大臣じゃね
さて二行目の問いに答える必然性がなくなったわけだが。
無任所と総務の違いを論じるのか
63 :
氏名黙秘:2011/01/11(火) 21:11:43 ID:???
あー官報に載るかどうかはもうすぐわかるんだよな
乗らなかったような記憶があるが
64 :
氏名黙秘:2011/01/11(火) 23:14:51 ID:???
65 :
氏名黙秘:2011/01/11(火) 23:27:19 ID:???
行政書士試験合格者の公告は、知事が行うことになっている。
だから官報ではなく都道府県公報に合格者名が掲載される。
66 :
氏名黙秘:2011/01/11(火) 23:38:17 ID:???
行書を馬鹿にする意図で「官報に載らない」と言うなら、そいつは政治に疎いか地方自治法を全く理解していないかのどちらか。
まさか、日ごろから法律を勉強しているこの板の住人にはそういう奴はいないだろうが。
67 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 12:06:38 ID:???
地方自治法はなかなか勉強しにくいからなあ、、、
しょうがないといえばしょうがない
68 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 12:40:07 ID:???
>>61への模範解答が
>>65? 問いも答えもなんかちぐはぐだなあ
行書法と地方自治法の引用もない。
いかにもこのスレらしくて憫笑
69 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 14:06:42 ID:???
>>68 引用もないって、六法ぐらい持ってないのかよ。
資格板じゃないんだから。
70 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 14:07:20 ID:???
しかし行書用の電子証明書ってセコムに出してもらってるんだってね
民間企業に証明してもらってかっこいいw
受かっても官報にも載らないゴミ資格だっていうし
こりゃ名称独占資格化もちかいんじゃないの?w
71 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 14:08:56 ID:???
結局国家資格じゃないってことだな
72 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 14:17:21 ID:???
73 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 14:24:00 ID:???
必死で反論するところがなんともあわれだなw
74 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 14:26:44 ID:???
>>72 ちゃんとした資格である弁理士さんも使ってるってことが言いたいわけかwww
そんなことまで調べたりしてるわけだwww
75 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 14:31:15 ID:???
総務大臣とか言ってるけど実際は民間団体が試験実施してるんだろ
だから官報に出ないんじゃないか?
都道府県の広報にも出るところもあれば出ないところもあると聞く
結局どうでもいい四角なわけだろ
76 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 14:33:35 ID:???
77 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 14:36:10 ID:???
>>75 法律もろくに読まずに、あんたほんとに司法試験受験生?
78 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 14:40:55 ID:???
ほれ
地方自治法
第一条の二 地方公共団体は、住民の福祉の増進を図ることを基本として、地域における行政を自主的かつ総合的に実施する役割を広く担うものとする。
○2 国は、前項の規定の趣旨を達成するため、国においては国際社会における国家としての存立にかかわる事務、全国的に統一して定めることが望ましい
国民の諸活動若しくは地方自治に関する基本的な準則に関する事務又は全国的な規模で若しくは全国的な視点に立つて行わなければならない施策及び事業の実施
その他の国が本来果たすべき役割を重点的に担い、住民に身近な行政はできる限り地方公共団体にゆだねることを基本として、地方公共団体との間で適切に役割を分担するとともに、
地方公共団体に関する制度の策定及び施策の実施に当たつて、地方公共団体の自主性及び自立性が十分に発揮されるようにしなければならない。
79 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 14:46:20 ID:???
行書が社労士や弁理士のような立派な資格を引き合いにだして
同じ属性を持つことを強調することは珍しいことではない。
しかし,ぎゃくに社労士や弁理士が,自分たちの資格が行書と共通点があることを
語ることは極力避けるだろうね。
そういう意味では行書は資格界の朝鮮人なんじゃないだろうか
80 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 15:36:38 ID:???
で
官報と地方自治法と何の関係があるんだ
話は官報から始まったはずだが
81 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 15:47:20 ID:???
官報に出ないことをなんとかごまかしたいんだろう
あわれよのう
そんな一生は送りたくねえ
82 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 15:55:16 ID:???
海(資格と官報)の話をしてるのに突然犬(行書と地方自治法)の話を始めたら
そいつは馬鹿だと思われる 行書はそのレベル
83 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 16:00:42 ID:???
無関係の法律を並び立てて法律家ごっこ
84 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 16:02:14 ID:???
犬が海で溺れてましたとさ
85 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 20:34:17 ID:???
86 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 21:00:56 ID:???
>>69がなんとも哀れ。資格板からきたんだね、お里が丸出し。
実際に条文を適確に引用して論証することもできないし
87 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 21:01:14 ID:tlsREbuK
http://www.amazon.co.jp/dp/4594063462/ 主婦のキヨは、行政書士の夫と平穏な毎日を送っていた――。
そんなある日、仕事場に向かおうとした夫がマスコミに取り囲まれる。
「今日の“逮捕報道”についてどう思われますか?」
「はぁー?」(何で? 逮捕? オレ、逮捕されんの?)
夫は「弁護士法違反(非弁活動容疑)で大阪弁護士会に告発されたのだ。
しかし、違法な行為をした覚えはまったくない。
そこには、弁護士数が増加して競争が激化したため、行政書士の仕事を
奪いたいという弁護士会の思惑がからんでいた。
マスコミの直撃取材におびえ、夫がいつ逮捕されるかわからない“激動の日々”が始まった!!
妻のキヨが描いた、すべて「実話」のコミックエッセイ。
↓序盤のカラーページがこちらで現在無料公開されています。
http://sibakiyo.com/page0.html
88 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 21:13:15 ID:???
弁護士なんてちょっとおべんきょうを頑張っただけで大したことない
国民に奉仕する法律家スピリットこそ評価してほしい
くだらない無駄知識とか肩書きじゃない真の社会利益実現力こそ行政書士の真骨頂
89 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 21:28:29 ID:???
地方自治法のくだらない無駄知識にこだわってる方もおられるようですが
90 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 21:56:38 ID:???
>>70 いまどき官報に載って喜ぶなんてw田舎の祖父ちゃん祖母ちゃんに褒めてもらいたいのか?
あ〜田舎の新聞には名前も載るんだよなw
91 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 22:01:51 ID:???
俺の町の新聞は書士を載せてるな
一時期載せなかったような気がしたが年に一回のことなので断言できん。
ずっと以前から毎年欠かさず載せてたのかもしれん
92 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 23:04:40 ID:???
しかし行書用の電子証明書ってセコムに出してもらってるんだってね
民間企業に証明してもらってかっこいいw
受かっても官報にも載らないゴミ資格だっていうし
こりゃ名称独占資格化もちかいんじゃないの?w
93 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 23:09:26 ID:???
ちょっとおべんきょうを頑張ることすら出来ないくらいのヘタレが
いまどき官報に載らないくらいでプライドを害されて必死なのが笑える
田舎の祖父ちゃん祖母ちゃんに褒めてもらいたいのか
94 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 23:10:34 ID:???
行書って必死で要望したADR代理権もあっさり却下されるし
受かっても官報にも載せてもらえない
試験も民間団体が実施w
汚らわしいから政府も触りたくないとか?w
昔の土佐で言うところの虫けらにも等しい下士ってとこかね
95 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 23:11:16 ID:???
くだらない無駄知識=行書が振り回す知識
96 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 23:15:29 ID:???
官報に
載らなくっても
平気だよ
ああ平気だよ
平気だよ
97 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 23:16:56 ID:???
自分がちょっとおべんきょうを頑張ることすらしなかったのが原因でなのに試験で正答出来なかった知識は全部くだらない無駄知識
馬鹿で努力が出来ないのくせにカバチ読んだ程度で自分が偉くなったつもりの無能ニート行書ヴェテ
98 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 23:17:59 ID:???
まぁ
どうでもいいが
ギョウショの試験落ちてる
ロー生だとか問題外
紳士受からないんだろうが
それで受かってたら・・・・
アホやな紳士
99 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 23:18:54 ID:???
官報に
載らなかったよ
悔しいよ
ああ悔しいよ
地方自治法
100 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 23:19:17 ID:???
官報に行書の文字はない
byナポレオン
101 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 23:21:13 ID:???
行書って必死で要望したADR代理権もあっさり却下
国民のためには当然だろ
102 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 23:21:25 ID:???
官報に
載らぬ資格と
からかわれ
103 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 23:23:27 ID:???
行政書士なんて
ちょっとおべんきょうを頑張っただけで大したことないよね
104 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 23:23:38 ID:???
官報に
載らぬ資格と
からかわれ
必死の反論
痴呆自治法w
105 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 23:26:31 ID:???
警察の
監視対象
国の恥
106 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 23:30:42 ID:???
行政書士ってちょっとくらいすらの勉強しなくても通る資格ということを
行書ベテが認めたわけですか
じゃあ行書ベテって(ry
107 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 23:32:47 ID:LVvOYzg1
108 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 23:35:08 ID:???
違法な行為をした覚えはまったくない
といよりは遵法精神皆無の行書
109 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 23:36:07 ID:???
官報に
掲載されぬ
行書かな
試験実施も
民間団体
110 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 23:38:29 ID:???
法律の科目があるから三権の一翼たる司法に関与させないのはおかしいとか言ってるバカ
111 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 23:42:40 ID:???
そもそも行政書士試験センター以前は都道府県の管掌事項だった
112 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 23:46:36 ID:???
弁護士なんてちょっとおべんきょうを頑張っただけで大したことない
ならばロー生が受験するようになって合格率が下がっただの俺が落ちただの言うのは
見苦しいだろ
113 :
氏名黙秘:2011/01/12(水) 23:59:07 ID:???
ちょっとおべんきょうを頑張っただけで大したことない(と88が考える)弁護士
その弁護士ですらないロー生連中でさえも行政書士には合格してるんだから
いつでまでも受かんない88とかはもうそれは大したことがないとかいうレベルにすら達してないわけで
114 :
氏名黙秘:2011/01/13(木) 00:04:11 ID:???
新司法択一で短答肢切されたのが弁護士なんて大したことないといっても説得力ない
115 :
氏名黙秘:2011/01/13(木) 00:45:10 ID:???
精神的に追い詰められた奴が発狂する様は見ていて面白いな。
そのまま追い詰められて自殺でもしないかな。
116 :
氏名黙秘:2011/01/13(木) 01:25:01 ID:???
行書って必死で要望したADR代理権もあっさり却下されるし
受かっても官報にも載せてもらえない
試験も民間団体が実施w
汚らわしいから政府も触りたくないとか?w
昔の土佐で言うところの虫けらにも等しい下士ってとこかね
117 :
氏名黙秘:2011/01/13(木) 02:42:02 ID:???
社会利益破壊力こそ行政書士の真骨頂
118 :
氏名黙秘:2011/01/13(木) 12:52:09 ID:???
社会利益破壊力こそ紳士ゆとり弁護士の真骨頂
119 :
氏名黙秘:2011/01/13(木) 14:57:39 ID:???
120 :
氏名黙秘:2011/01/13(木) 17:03:40 ID:???
121 :
氏名黙秘:2011/01/13(木) 17:20:07 ID:???
当然ながら行政書士は無いです
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji98.html 公証人法13条の2
1. 裁判所事務官、裁判所書記官、法務事務官、検察事務官として、通算15年以上勤務した者(7級以上の職にあること)
2. 簡易裁判所判事、副検事として、通算5年以上勤務した者(7級以上の職にあること)
3. 司法書士として、通算15年以上の実務経験がある者
4. 法人の法務に関し、通算15年以上の実務経験がある者
5. 検察官・公証人特別任用等審査会公証人分科会が個別審査をして、経歴・資格等から多年法務に携わった経験を有すると判断した者
122 :
氏名黙秘:2011/01/13(木) 21:23:28 ID:???
行書は法律家じゃありませんから
123 :
氏名黙秘:2011/01/14(金) 08:44:25 ID:icTmoDsN
ここには行書のことが・・・
気になって 気になって 気になって 気になって 気になって 気になって
気になって 気になって 気になって 気になって 気になって 気になって
気になって 気になって 気になって 気になって 気になって 気になって
しょうがない人達の花盛りです。 引きずり降ろし(難癖つけ)たい人達の花盛りです。
124 :
氏名黙秘:2011/01/14(金) 09:11:01 ID:???
>>120 2ちゃんで言われてる以上に実態は悲惨なんだねえ
125 :
氏名黙秘:2011/01/14(金) 09:53:17 ID:???
>>123 いや、持ち上げたいんだよ。俺も資格持ってるし、それで小遣いでも稼げればいいなと思う
いつまでたっても持ち上がらなくてうんざり。死体に薬塗ってるようなもんだね。
弁護士量産になったしもう決定的に駄目だろ
126 :
氏名黙秘:2011/01/14(金) 11:51:46 ID:icTmoDsN
行書への妬みは日増しに強くなってますね。w
127 :
氏名黙秘:2011/01/14(金) 12:45:14 ID:???
何を言ってるんですかいつまでたっても行書になれないくせに
128 :
氏名黙秘:2011/01/14(金) 12:49:01 ID:???
ここには行書無価値のことが・・・
気になって 気になって 気になって 気になって 気になって 気になって
気になって 気になって 気になって 気になって 気になって 気になって
気になって 気になって 気になって 気になって 気になって 気になって
しょうがない行書受験生の花盛りです。 他の資格を引きずり降ろし(難癖つけ)たい人達の花盛りです。
129 :
氏名黙秘:2011/01/14(金) 12:57:46 ID:???
ところで立ち消えになった官報と地方自治法の話は
行書無価値が気になってしょうがない行書受験生が
よせばいいのに関係ない法律を持ち出して何とか箔をつけようと涙ぐましい努力をしてみたが
およそ法律家とは無縁の浅薄無知を晒しただけで憫笑されておしまいということで桶?
130 :
氏名黙秘:2011/01/14(金) 13:08:24 ID:yxxXZ4+7
馬鹿のくせに「難易度的には、行政書士と新司法試験、ほとんど横一線。 行政書士試験は司法試験に並びました」
とか予備校のリップサービスだの主観的願望だのを並べてはしゃいでるから叩かれるのがわからないのかねえ
たとえそれが真実だとしても自分の頭の悪さが直るわけでもないのにね
弁護士が気になって仕方ないから必死になって能力担保だの横一線だの街の法律家だの言ってるのは行書の方じゃないの
131 :
氏名黙秘:2011/01/14(金) 13:10:42 ID:1Jpp/5Sd
なんか、資格版並になっちゃったね。
132 :
氏名黙秘:2011/01/14(金) 13:21:52 ID:???
必死に行書を持ち上げ、他資格や法科大学院生を小馬鹿にし、
自分の不合格は採点のせいにすることで
万年不合格の自分を誤魔化して自我を維持してきた行書ベテ
行書に受かった法科大学院生や高校生には逆恨みして罵詈雑言
醜いのお
醜いのお
133 :
氏名黙秘:2011/01/14(金) 13:31:00 ID:???
>>131 いかにも資格板工作員を刺激しそうなスレタイだもんねw
134 :
氏名黙秘:2011/01/14(金) 13:33:23 ID:???
>>129 地方自治法の該当部分がコピペされてるのに、まだ理解できないってどんだけバカなんだよ。
まぁ、釣りなんだろうけど。
135 :
氏名黙秘:2011/01/14(金) 13:34:21 ID:???
>>130 試験難しくしたところで食えなきゃ意味ないよ。
136 :
氏名黙秘:2011/01/14(金) 13:42:22 ID:???
>住民に身近な行政はできる限り地方公共団体にゆだねることを基本として、地方公共団体との間で適切に役割を分担するととも
ことを行政書士の試験事務で行っているだけなのに、ただの役割分担のどこに「価値が無い」と?
労働局、労基署、法務局が地方移管されたら、社労士や司法書士の価値が無くなるのか?
137 :
氏名黙秘:2011/01/14(金) 13:47:58 ID:???
官報云々から始まった議論だろうがあまり問題ではない
ただの役割分担ではなく行政書士に「価値が無い」というのがスレの流れ
138 :
氏名黙秘:2011/01/14(金) 14:02:34 ID:???
>>137 価値があるも何も、司法関係者には関係ないじゃん。
行政書士は法曹じゃないのに。
何でそんなに気になるの?
139 :
氏名黙秘:2011/01/14(金) 14:06:22 ID:???
140 :
氏名黙秘:2011/01/14(金) 14:10:38 ID:???
本当に「価値が無い」なら、スレすら立たないだろうね。
「好き」の反対は「嫌い」じゃなくて「無関心」だから。
141 :
氏名黙秘:2011/01/14(金) 14:19:59 ID:???
>>140 スレ立つのは
行書が司法板で必死に行書持ちアゲ工作する為に立てたからだろうがw
142 :
氏名黙秘:2011/01/14(金) 14:29:29 ID:???
>>141 無視しろよそんなもん。
アンチの自作自演だろうが。
143 :
氏名黙秘:2011/01/14(金) 14:41:28 ID:???
>>142 どう見ても行書信者の布教活動にしか見えませんけど
現にココで行書持ち上げたり行書擁護してる奴がいるのはどうゆうことだ
お前らが行書持ち上げて宣伝して広めたいからだろうがw
144 :
氏名黙秘:2011/01/14(金) 14:47:24 ID:???
一人でも多く受講者を獲得したい
貧しき行書予備校講師の宣伝活動としか思えんわな
145 :
氏名黙秘:2011/01/14(金) 14:53:56 ID:???
一般的に行書持ち上げたり行書擁護したりするのは構わんが
あまりにおバカな発言で贔屓の引き倒しになってることが多いのが痛いな
146 :
氏名黙秘:2011/01/14(金) 16:23:52 ID:???
>>143 宣伝されたところで司法試験受けるような奴には関係ないだろ?なぜスルーしない?
147 :
氏名黙秘:2011/01/14(金) 16:58:54 ID:???
>>146 調子こいてる行書を黙って見過ごすほどお人よしじゃない
クズ資格はクズと認識させなければなりません
148 :
氏名黙秘:2011/01/14(金) 17:12:47 ID:???
>>147 調子こいたところで実績あげてるどころか悉く空振りしてるのに、意識する必要ないじゃん。
何をそんなに意識してるの?
149 :
氏名黙秘:2011/01/14(金) 18:15:05 ID:???
しつこいなお前
行書が嫌いだからだよ
150 :
氏名黙秘:2011/01/14(金) 18:30:04 ID:???
試験落ちたんだw
じゃなきゃ、仕事来なくて廃業したんだw
じゃなきゃ、行政書士の存在なんて一般人には認知されてないしね。
司法書士と区別つかない人結構いるし。
みっともねー。
151 :
氏名黙秘:2011/01/14(金) 18:39:14 ID:???
>>149 >>137にも書いてあるけど、「好き」の反対は「嫌い」じゃなくて「無関心」。
本当に嫌いなら相手にせずに徹底的にシカトするよね、正常な神経の持ち主なら。w
行書が気になってしょうがないのね。ストーカー?w
152 :
氏名黙秘:2011/01/14(金) 18:42:16 ID:???
>>150 >>151 ↑
ほら。こういう自己都合な妄想しちゃうのが行書の特徴ね
こんな奴らをやさしく迎えるほど司法板住人はお人よしじゃないw
153 :
氏名黙秘:2011/01/14(金) 18:51:49 ID:???
154 :
氏名黙秘:2011/01/14(金) 18:55:28 ID:???
だいたい、日弁連会長の聞く耳を持たない時点で頭のおかしい人たちだと思わないと。
155 :
氏名黙秘:2011/01/14(金) 23:16:32 ID:???
156 :
氏名黙秘:2011/01/14(金) 23:48:50 ID:???
157 :
氏名黙秘:2011/01/14(金) 23:48:53 ID:???
ジュンク堂行っても行書コーナーだけは本当に酷いな。
行書の開業塾やら開業方法・セミナーに関する本ばかりが目につくわ。
本業で食えないからこの手の怪しい仕事してる行書ばかりだなwww
158 :
氏名黙秘:2011/01/15(土) 00:34:56 ID:???
開業商法の一つだな
騙される行書が多いんだろ馬鹿だから
159 :
氏名黙秘:2011/01/15(土) 01:21:27 ID:???
売るものが決まってないのに、行政書士をやろうなんて神経が理解できない。
需要がありそうにないのに開業しようなんてのも理解できない。
資格ってもんに幻想抱きすぎ。
160 :
氏名黙秘:2011/01/15(土) 03:26:27 ID:???
溺れる者は藁にもすがるっていうじゃない
161 :
氏名黙秘:2011/01/16(日) 11:51:28 ID:bInXEA6O
私は平成10年の行書試験に2回目で合格し、上場企業で管理職をしておりました。
行書はユーキャンと市販の問題集でやりましたがこの資格はとりあえず法律の基本資格のつもりで取りました。
自分はまさか行書になるとは思っていませんでしたが、平成14年の不況で営業部署が縮小され子会社へ左遷され惨めな社員生活となりました。
そこで早期退職制度に応募し15年に開業いたしました。
最初の1年は勉強ばかりでほとんど収入はありませんでしたが16年の夏ごろから仕事が入るようになり、17年度は 600万の収入で350万の所得となりました。
この年齢で再就職した連中は年下の上司にこき使われて300万以下の安給料の奴ばかりです。
わたしは今年はすでに300万の売り上げがあります。このままだと800万は超えそうです。
先生と言われ、リーマンのようないやな上司もいないし、転勤もないし、時間も自由だし定年もないし 仕事も面白いし、経費も自由に使えます。
本当に行書資格を取っておいてよかった。
別に弁護士や司法書士にコンプを持つ事もなく毎日コツコツと楽しく仕事をこなしております。
最初の1年は失業保険と退職金があり経済的余裕もあって十分実務勉強ができたのも成功できた理由です。
みなさんも今年がんばってとりあえず行書資格を取得しておいて下さい。
162 :
氏名黙秘:2011/01/16(日) 11:54:23 ID:bInXEA6O
309 :名無し検定1級さん :2007/02/08(木) 17:28:47
俺は1年目240万、2年目360万、3年目450万。
非常に儲かってるわけではないが、普通に暮らすことは出来る。
やっぱり許認可だね。
今は月に3〜5件のペースで処理してるが、こんなもんでも450行くしなー。
みんなのレスからしても、行政書士は儲かりはしないが500万くらいは行くんじゃないの?
月3〜5件のペースだから、意外と暇。
実働は週2日くらい?全く営業もしないから、時間だけは余ってるな。
比較的自由時間が多くて500万前後で仕事出来るから、まあ楽な仕事ではある。
もう少し働くべきだとも思うが、今の許認可業務だけでも十分食えるし。
所帯持ちじゃないからかな?
310 :名無し検定1級さん :2007/02/08(木) 17:43:21
>>309 そんなもんだろうね。
うちの会の同期とかに年収聞くことはないんだけど、1000万超えてる同期は
いなさそうだぜ。自分も今年で4年目だけど、4年目で1000万は無理だろう。
ま、自分は4年目で350万だからまだまだだな。
311 :名無し検定1級さん :2007/02/08(木) 17:49:17
誰か行政書士で1000万以上稼いでる奴はいないのか!?
312 :名無し検定1級さん :2007/02/08(木) 17:52:03
意外と皆さん普通に稼いでますね。
自分は開業1年ちょい。年収は180万でした。
1年目だとこんなもんですかね?
今は夜にコンビニでバイトしてます。まだ昼の行政書士専業では生活が厳しい状態です。
早くバイトをしないで済むようにしたいです。
163 :
氏名黙秘:2011/01/16(日) 11:58:29 ID:bInXEA6O
413 :名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 14:15:53
私は離婚コンサルタント・アドバイザーでやってます。
先月は6件決めて97万円でした。
114 :名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 11:57:38
ある行書の1か月収入。
国際結婚1件30万。帰化申請1件20万。会社設立2件24万。農地転用許可1件7万。
内容証明2件3万。公正証書遺言書1件5万。 以上89万円なり。
来月は旅館業許可1件30万とパチンコ台入れ替え50台分50万の合計80万円の予定です。
164 :
氏名黙秘:2011/01/16(日) 12:00:33 ID:bInXEA6O
○
俺の先月の収入。車両名義変更10件30万。車庫証明10件15万。告訴状作成1件5万。内容証明1件2万。
中国人在留許可2件20万。以上72万円でした。
ぼきの先月の売上ぽ。NPO法人設立1件35万。医療法人設立許可70万。
特例有限を株式会社へ変更15万。示談書作成1件6万。以上126万円。ただし利益は半分かな。
俺の先月の収入は経営事項審査申請5件25万。建設業許可1件20万。遺言書1件3万。遺産分割協議1件10万。以上58万。
○
わたしの先月の収入は中間処理場産廃許可1件35万。内容証明1件2万。遺言執行30万。以上67万でした。 naiyousyoumei
90通書いて300万弱でした
○
風俗専門の俺がきましたよ。
先月はピンクキャバクラ許可1件35万。スナック3件30万。デりヘル1件25万
パチスロ台35台35万。以上125万だった。12月は倍は行けるぞ。
165 :
氏名黙秘:2011/01/16(日) 12:35:05 ID:???
こぴぺの日付が古くてワロた
そんなこぴぺ延々持ってるんだね
166 :
氏名黙秘:2011/01/16(日) 14:15:50 ID:???
「行書試験の合格者を官報ないし公報にのせる」にあたっての法的根拠が知りたいのに
該当する条文の引用がない。ぜひがんばって探してきてほしい
167 :
氏名黙秘:2011/01/16(日) 14:50:15 ID:???
行政書士法3条で行政書士試験事務は都道府県知事が行うから官報に載らないってこと?
168 :
氏名黙秘:2011/01/16(日) 15:07:19 ID:???
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~taisi/gyosei%20%26%20police%20is%20!!.htm >お巡りさんは、一人で行政警察(法律に触れるような行為を、しようとする人、又は法律で禁じられている行為をしてしまった
が、軽微か、事情を聞くと送検するにしのびない事案を説諭、二度としないように注意すること。その権限を持つ)と、司法警察
(罪を犯した者を、罰するため捜査・逮捕・勾留・送検すること)の役割を担っています。今の刑事裁判制度を考察すると、送検
され起訴されると、ほぼ有罪。限りなく100パーセントに近い。お巡りさんに捕まるということは、刑事裁判で有罪を宣告宣告
されたも同様なのです。ここに、お巡りさんの判断は裁判官の判断ということがいえます。
行政書士も、ある事案に直面した時、書類作成を通じて法律判断をしています。それが官民間であろうと、民間同士であろうと
変わりはありません。依頼人から事案の内容を聞き取り書面にする。告訴状、告発状が端的な例です。高度な判断を伴うもの事案
を取り扱う行政書士は、裁判官の判断と同じ、といえます。ここに、お巡りさんと同様に、「行政書士歩く街の裁判官」といえる
のです。
憲法も法律も理解してない街の裁判官が必死になって自分を持ち上げて無知蒙昧を晒して自爆wwww
169 :
氏名黙秘:2011/01/16(日) 15:33:11 ID:???
これは痛すぎるw
170 :
氏名黙秘:2011/01/17(月) 21:32:20 ID:???
町の法律家として国民の福祉と社会発展に貢献するのは行政書士のレゾン・デートルにかかわる希望
すなわち,行政書士の法律業務を妨害することはその生存権を侵害しているのと同義といえる
それゆえ,国家は憲法25条に基づいて既得権益をむさぼる弁護士との差別を撤廃する義務がある
171 :
氏名黙秘:2011/01/17(月) 23:07:04 ID:???
ロー落ちたショックで行政書士の受験票すててしまった。
教えてくれるかな。
172 :
氏名黙秘:2011/01/18(火) 01:27:49 ID:???
>>171 そのうち合格通知が来るよ。つか問題集に受験番号のシール貼っておけばいいのに。
173 :
氏名黙秘:2011/01/18(火) 02:43:55 ID:???
行政書士って憲法25条で保護してもらわないといけないくらい食っていけないって本当ですか
174 :
氏名黙秘:2011/01/18(火) 13:07:55 ID:J8+a07eW
☆ 独立 ☆
タウンページ(職業別)にいっぱい 中企、満干、社、FPは無い
175 :
氏名黙秘:2011/01/18(火) 13:26:11 ID:???
176 :
氏名黙秘:2011/01/18(火) 19:14:55 ID:???
やっぱ行書って恥ずかし職業なんだよ
周囲の人々がコジキを見るような目で見てくるからな
極力隠すようにしてるんだろう
177 :
氏名黙秘:2011/01/18(火) 19:36:40 ID:???
>>176 「見てくる」ってあんた見られたのかよw
178 :
氏名黙秘:2011/01/18(火) 23:26:42 ID:???
こりゃ異常に小さいなw
間違って弁護士とでも思ってくれることを期待してるのかな
179 :
氏名黙秘:2011/01/19(水) 00:43:36 ID:???
180 :
氏名黙秘:2011/01/19(水) 02:01:14 ID:???
さすが精神病の群る資格はやることがエグイ
181 :
氏名黙秘:2011/01/19(水) 10:43:01 ID:???
国も認める池沼資格
182 :
氏名黙秘:2011/01/19(水) 16:42:30 ID:o+NCatM7
>>175〜181(除177) おめー がんばってんねww
あほーw
183 :
氏名黙秘:2011/01/20(木) 22:18:34 ID:???
行政書士の向上心を甘く見てはいけない
数々の「法務研究会」での切磋琢磨を通じて余念なくスキルを向上させている
法律家としての能力で見劣りするところは何もない
実際にその活動を見れば間違いなく法曹の連中も気が置けなくなる
184 :
氏名黙秘:2011/01/20(木) 23:37:21 ID:???
某地方紙にて発達障害に関する特集が組まれた。最終回は、学力はそこそこあるが
自閉症と診断された帝京法学部卒の男性の記事だった。病気のせいで、就職面接で頓狂な言動を
してしまってニートであり、行政書士を目指すことにしたという。合格はできるだろうとして、
クライアントにどう振舞うつもりなんだろうか…
185 :
氏名黙秘:2011/01/20(木) 23:38:20 ID:???
向上心があるから行政書士であることが耐え難いほど恥ずかしい
だから看板の「行政書士」という文字を限りなく小さくしてるわけか?
186 :
氏名黙秘:2011/01/21(金) 13:03:07 ID:???
http://kuma-kura.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_2677.html 五、結論
以上の検討の結果,全体的にみると,憲法,民法,商法・会社法に関しては,
新司法試験(択一式試験問題),司法書士試験,行政書士試験,の三者とも,
《ほぼ同様のレベル》といえると思います。新司法試験の問題が他の二つの
国家試験の問題よりも難しいなどということは絶対にいえないということです。
これは,一方において,司法試験がその制度改革によりきわめてやさしくなっており,
他方において,行政書士試験がその制度改革によりきわめて難しくなったということです。
このことは,新司法試験の受験指導者及び新司法試験の受験生は絶対に認めたくないことだと思いますが,
これ現実だということです。各国家試験における傾向及びレベルも時代とともに変わっているということで,この現象から顔をそむけて受験指導をすることはできないということです。
このような点からすると,行政書士試験は,その内容がかなり難しくなっているために,
単に行政書士試験だけの合格を目指して受験するのでは,《もったいないレベルの試験》
となっているといえます。むしろ,行政書士試験よりは難しく,かつ,社会的・経済的価値の
ある国家試験(新司法試験・司法書士試験,国家公務員一種)の受験勉強をする人が,
その準備的段階において,模擬試験を受験するような気持で,行政書士試験を受験するような時代に入っているように思われます。
187 :
氏名黙秘:2011/01/21(金) 13:10:25 ID:???
司法試験って、合格後の将来が約束されている部分もあるから難関だったんだよね。
試験難しくする前に、業務として成り立つようにしないといけないんじゃないかね。
これじゃ国家公認の模擬試験だよ。民業圧迫じゃないの?
188 :
氏名黙秘:2011/01/21(金) 19:38:00 ID:???
行書とか他板でやれよ。
ここでやるにしても7つもスレ消費しようとするなよ。
189 :
氏名黙秘:2011/01/21(金) 21:49:16 ID:???
同じ法律家として相互協力している以上全く問題はない
要は肩書きの名前が違うだけにすぎない
行政書士の社会的役割はきちんと評価されている
W合格を目指して頑張っている人間としてそういう差別は許せない
190 :
氏名黙秘:2011/01/21(金) 22:04:13 ID:???
>>189 職域守るのは会がやってくれてる
個人的には他士業を蔑むより
仲良く付き合いさせてもらって
何かあったら仕事紹介してもらうのが得策
同じ人間に卑賤はないのに
蔑んだ気持ちだと顔や態度、言動でばれてるからね
気づいて無い先生方も多いが・・・
だから経営が傾いてきてるんだよw
依頼人もかなり敏感な人多いからね
191 :
氏名黙秘:2011/01/21(金) 22:20:19 ID:???
■司法試験・ロースクール・受験生活全般等についての話題を扱う板です。
↑ローカルルールのところにこう書いてある。
もし書き込むならこのローカルルールに間接的にでも適合するような内容にしてくれ。
そうでないなら法学板とか資格板とか他板でやらないと板違いということになる。
192 :
氏名黙秘:2011/01/21(金) 22:26:18 ID:???
193 :
氏名黙秘:2011/01/21(金) 22:50:19 ID:???
>>192 内容次第だと思う。
司法試験の勉強と関係あるところはあるし、
司法試験合格者の就職状況に関するスレは許容されてるみたいだから、
それと関係してる内容ならいいと思う。
194 :
氏名黙秘:2011/01/22(土) 01:16:52 ID:???
W合格を目指してるってことはまだ行政書士の資格を持ってないんですか
195 :
氏名黙秘:2011/01/22(土) 03:53:29 ID:???
ようは
>>189はただの行書ベテなんだろw
こんな奴はローに入るレベルにもなってない
行書を法律家だとかレベル低い事言ってる時点でどっかの高卒行書ベテだとわかるw
196 :
氏名黙秘:2011/01/22(土) 05:00:33 ID:???
どこぞのローに首尾よくもぐりこめたものの
俺は行書の受験生でてめえらみたいな超簡単な試験しか受けねえ馬鹿とは違うんだ
今や行書は新司と同一の難易度なんだぞゴラアア
はい今年の新司択一200点未満で肢切り
バカワロス
197 :
氏名黙秘:2011/01/22(土) 08:11:49 ID:???
198 :
氏名黙秘:2011/01/22(土) 19:04:01 ID:???
↑こてが多すぎて即座に見る気なくした
199 :
氏名黙秘:2011/01/22(土) 23:39:07 ID:???
そりゃあ行書が集まるということは
基地外が集まってるのと同じだから
200 :
氏名黙秘:2011/01/23(日) 06:09:02 ID:WYYpXwDr
↑ 気になるかw 妬むなアホw
201 :
氏名黙秘:2011/01/23(日) 06:52:23 ID:???
行書が司法試験板に何の用だ
気になるからって妬むなアホ行書w
202 :
氏名黙秘:2011/01/23(日) 17:10:52 ID:???
「行書は法律家」だと司法板で自己アピールしたいのだろうが
誰からも認めてもらえないのが行書というクズ資格の悲しいとこだよなw
203 :
氏名黙秘:2011/01/23(日) 17:17:50 ID:???
別に行書は法律家でいいけど、司法試験板荒さないで欲しい。
204 :
氏名黙秘:2011/01/23(日) 17:56:52 ID:???
明日発表だ。
受かれば精神的に余裕ができて、司法試験に専念できる。
してるけど。
とりあえず、記述が0点でも受かるけど、万が一があるからなぁ。
205 :
氏名黙秘:2011/01/23(日) 22:27:49 ID:???
明日HPにアップないの??
206 :
氏名黙秘:2011/01/24(月) 07:48:19 ID:???
事務員を募集したら、宅建や司法書士や社労士の有資格者に混じって
弁護士の有資格者がいたなあ。
在学中に取っておく資格の1つだよね。難しいの?
207 :
氏名黙秘:2011/01/24(月) 10:27:52 ID:???
発表日なのに盛り上がってないなw
208 :
氏名黙秘:2011/01/24(月) 10:54:32 ID:???
これにうかってよろこんでたらはずかしすぎるでしょ
209 :
氏名黙秘:2011/01/24(月) 13:48:31 ID:???
確かに。
受かって当然だから感動も何もない。
210 :
氏名黙秘:2011/01/24(月) 15:06:32 ID:???
みんな落ちたんだよ。
211 :
氏名黙秘:2011/01/24(月) 15:26:12 ID:???
受けるのを薦めたローはひとつもないだろうしな。
受かってもまったく得がない検定同様の試験だし
落ちたら三振予備軍の烙印だし
212 :
.:2011/01/24(月) 18:15:38 ID:9izIXmZ8
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
受かったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww@大阪
お前ら仲良くしようずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
213 :
氏名黙秘:2011/01/24(月) 18:22:46 ID:???
>>212 こんなクズ試験に受かったからって大喜びできる人とは仲良くできません。
214 :
氏名黙秘:2011/01/24(月) 18:40:57 ID:1nQC0ItI
まさかこの板に行書落ちたヤツいないよな?
215 :
氏名黙秘:2011/01/24(月) 18:43:31 ID:???
そりゃ受ける奴がいないんだもん
216 :
氏名黙秘:2011/01/24(月) 18:48:05 ID:???
>>215 なんだ?落ちるのが怖くて受けなかっただけじゃねw
217 :
氏名黙秘:2011/01/24(月) 18:52:27 ID:???
なんで行書って荒したがるの?
もっと心に余裕をもとうよ
218 :
氏名黙秘:2011/01/24(月) 18:56:01 ID:???
>>214 そんなのいるわけねえじゃん。
こんなクソ資格に落ちたら恥ずかしくて生きていけない。
219 :
氏名黙秘:2011/01/24(月) 19:00:27 ID:???
220 :
氏名黙秘:2011/01/24(月) 19:01:24 ID:???
>>218 ダメだよ。行書の人たちの神経を逆撫でるようなこと言っちゃ。
行書になりたい人たちの中には落ちた人だっているんだからさ。
俺たち司法試験受験生は行書の人たちを応援してあげようよ。
221 :
氏名黙秘:2011/01/24(月) 19:01:48 ID:???
>>219 落ちてないのに何で死ななきゃならねえんだよw
バカじゃね?
222 :
氏名黙秘:2011/01/24(月) 19:06:37 ID:???
>>220 行書になりたいってどういうキッカケでそう思うんだろうな?ユーキャン?
どっちにしても理解できないわ。
まあ理解できないけどかわいそうだから応援してやろうか。
223 :
氏名黙秘:2011/01/24(月) 19:14:32 ID:???
行書に否定的なレスに対して
早く受かれよ
また落ちたのか
といった類のレスするやつが1匹常駐してるよな
224 :
氏名黙秘:2011/01/24(月) 19:32:43 ID:???
>>223 自分では仕事をしているつもりなんだろw
行書が貶されるとそれは落ちたからだと決めつけるなんてどうかしているわ。
司法試験受験生ならまず落ちる事は無い簡単な試験なのにね。
225 :
氏名黙秘:2011/01/24(月) 20:25:25 ID:???
おちたよ〜。
くそ〜。
226 :
氏名黙秘:2011/01/24(月) 20:46:40 ID:???
落ちました
227 :
氏名黙秘:2011/01/24(月) 21:56:03 ID:???
>>224 落ちまくってんじゃん
↓
ttp://www.lec-jp.com/gyousei/pdf/2008kohyo.pdf >・・平成19年度行政書士本試験の解答速報の作成協力者の中に、
>平成19年度新司法試験に合格した法科大学院卒業者がいたのですが、
>その方は、問題8をみて「こんなに難しい問題が出るのか」と驚いていました。 ・・
224 名前:氏名黙秘[] 投稿日:2008/08/20(水) 13:49:10 ID:Pq6HzejJ
アメブロ講師のブログより
昨年度の受験者から、京大・同志社・立命のロー生21名の追跡調査より
合格したのは、京大2名、同志社1名だって。
228 :
氏名黙秘:2011/01/24(月) 22:13:14 ID:???
京大未修2名合格
同志社・立命各未修19名不合格
未修はうんこ。未修の同志社・立命はうんこの中のうんこ。
司法試験受験生なのにぎょう虫書士試験受けようと思うことが
うんこであることの何よりの証拠。
229 :
氏名黙秘:2011/01/24(月) 22:14:57 ID:???
訂正
京大未修2名合格
同志社未修1名合格
同志社・立命各未修18名不合格
未修はうんこ。未修の同志社・立命はうんこの中のうんこ。
司法試験受験生なのにぎょう虫書士試験受けようと思うことが
うんこであることの何よりの証拠。
230 :
氏名黙秘:2011/01/24(月) 22:38:25 ID:???
行書ってウンコ資格だからw
231 :
氏名黙秘:2011/01/24(月) 22:42:56 ID:???
東京のうんこもおちてるぞ。
東ではそのぐらいだな。
232 :
氏名黙秘:2011/01/24(月) 22:47:56 ID:???
蟯虫書士と蟯虫の違いがわかりません><
233 :
氏名黙秘:2011/01/24(月) 23:20:17 ID:6ULss59r
推定215点くらい
さすがに落ちる方が難しい試験だった
234 :
氏名黙秘:2011/01/24(月) 23:33:13 ID:???
ロー上位3校の奇習で落ちたのってオレぐらいかな?
ま、受けること黙っていてよかった。
資格板でもローの話でもりあがったぞ〜。
むずかしかったよなあ。
1時間あまり早く退出したけど。
236 :
氏名黙秘:2011/01/25(火) 01:11:49 ID:???
やっぱでたよ行書持ちアゲ工作員がw
237 :
氏名黙秘:2011/01/25(火) 12:48:56 ID:???
司法試験に比べたら簡単だけど、思ってたよりは難しいという印象だった。
表面的だけど幅広く聞いてくる感じ。
司法試験やってる人なら落ちることはほとんどないと思うけど、行書専願の
人にとっては法律部分でかせぐのはきついんじゃないかな。
238 :
氏名黙秘:2011/01/25(火) 13:25:42 ID:LE9F++hh
落ちた
239 :
氏名黙秘:2011/01/25(火) 14:37:16 ID:???
行書専願ってバカの集まりでしょ
行書のようなゴミ資格を最終目標って最悪の低脳だよなw
240 :
氏名黙秘:2011/01/25(火) 17:18:14 ID:???
でも三振して行書開業するやつも現実に存在するんだよな
ただし、その場合は必ず法務博士を行書の前に冠記しているところを見ると
さすがに行書というだけでは恥ずかしさに耐えられないんだろう
241 :
氏名黙秘:2011/01/25(火) 18:41:42 ID:???
三振の汚名がつく法務博士ですら行書にとっては箔になるのか
それだけ行政書士という資格は低レベルだということが現れてるな
242 :
氏名黙秘:2011/01/25(火) 21:56:54 ID:???
243 :
氏名黙秘:2011/01/26(水) 00:14:52 ID:???
あと12点だった。
一問目眠くてまちがった。
痛い。
こんな原付みたいな試験おちるなんて。
244 :
氏名黙秘:2011/01/26(水) 00:34:21 ID:???
おーい
落ちた奴集合!
今から反省会な
245 :
氏名黙秘:2011/01/26(水) 00:53:05 ID:???
256点でした。
246 :
氏名黙秘:2011/01/26(水) 10:23:29 ID:???
247 :
氏名黙秘:2011/01/26(水) 10:25:54 ID:???
>>245 記述何点だった?俺は230だったけど記述が35だったOTZ
248 :
氏名黙秘:2011/01/26(水) 12:14:37 ID:???
249 :
行政書士A:2011/01/26(水) 14:27:09 ID:???
この板の住人には関係ないだろうが開業登録者向けに開業レクチャーしちゃる。(資格板に書き込んだ)
@事務所は自宅でok。固定費は最小限に押さえろ。
A(自宅開業として)入会金(20〜30万。県による)+30万円資金ためろ。 あとは日本政策金融公庫からの融資でスタート。
金がありすぎると営業も業務も覚えない。 金が苦しすぎると続かない。
借金あって少し苦しいくらいがちょうどいい。
B法人・事務所に就職するなら人脈たどれ。(人脈ないなら作れ) ネット上の採用はあまり良いとこない。
C業務は興味と、単価が高いものでえらべ。
最初は客見つからないから、1件単価が高い業務じゃなければ 費用対効果が合わない。
1、2件の受注でとりあえず食っていけるものから始めるのが良い。
ちなみに単価高いのは、建設・運輸(車庫証明じゃないぞ)・風営・ 産廃・知財・入管などだろうか。
D初仕事を取ったら業務は先輩と折半で一緒にやってもらえ。 1度やれば仕事は覚える。
E 名刺500枚配って1件問い合わせと思え。 5件目問い合わせで1件受注と思え。 1件目受注・業務完了したら自信がわくからペースが 速くなる。(名刺300枚、3件問い合わせで1件) 業務によるが得意先10件見つけたら安定する。
F 非弁・業法違反は絶対にしてはならないが神経質には なるな。「訴訟提起その他明らかな事件性があるもの」
が非弁だ。 ビジネス交渉・意思補助(3人同席の話し合い。本人に代わって意思決定しないこと)
は問題ない。
ただ、まともな弁護士等はこちらが悪質でない限り非弁とかは言ってこない。 イソ弁レベルの若造が言ってきたら「ボス弁出せ」でよい。(まあ、なるべく仲よくやるのが良い)
変な書類(登記申請書・税務申告書等)に職印押すなよ。
質問あれば暇なとき答える。 (資格板で)
テストは5月に4日もやるらしいな。ロー生の方、良い弁護士さんになってくれ。
250 :
氏名黙秘:2011/01/26(水) 18:12:26 ID:???
251 :
氏名黙秘:2011/01/26(水) 18:13:23 ID:???
252 :
氏名黙秘:2011/01/26(水) 18:43:45 ID:???
>>250 塀にはめ込んである表札の名前からして親父の家で開業してる臭いな
玄関の前あたりで立ち話してるのが親父だろうか
いずれにせよストリートビューの威力炸裂だな
253 :
氏名黙秘:2011/01/26(水) 18:46:34 ID:???
>>249 ありがとう。参考にさせてもらいます。ちなみに年収いくらくらいで安定しますか?
254 :
氏名黙秘:2011/01/26(水) 19:06:26 ID:???
>>249 資格板のどのスレにおられるのですか?
教えて下さい。
255 :
氏名黙秘:2011/01/26(水) 19:15:45 ID:???
256 :
氏名黙秘:2011/01/26(水) 19:21:10 ID:???
257 :
氏名黙秘:2011/01/26(水) 19:25:35 ID:???
>>255 せいぜい300万でしょ。ロー卒弁護士には200万以下っていうのもいるから。
258 :
氏名黙秘:2011/01/26(水) 19:31:56 ID:???
自宅事務所でいいとか言ってる奴を参考にするなよw
お前らも民家事務所で恥かくことになるぞw
それ以前に行書で開業すること自体が恥だけどw
259 :
氏名黙秘:2011/01/26(水) 19:33:28 ID:???
流石に実家じゃマズイだろ(苦笑)
260 :
氏名黙秘:2011/01/26(水) 19:36:28 ID:???
261 :
氏名黙秘:2011/01/26(水) 22:48:28 ID:???
何か勘違いしてるだろうけど
弁護士すら食えなくなってきてる
つまり同じ法律業の行書も食えなくなっていくってこと
今まで弁護士はやらなかった
建築許認可や風俗認可、外国人ビザ申請代行も「はい喜んで!」とひざまついてでもやらせて頂く
262 :
氏名黙秘:2011/01/26(水) 23:03:53 ID:???
>>261 バカ?弁護士だから食える時代が終わっただけ。
263 :
氏名黙秘:2011/01/26(水) 23:33:19 ID:qod46SRy
一般市民にとって、お手軽な行書はありがたい。 現にお役立ち。
庶民・市民の視点から論ずべし。
「秩序ある社会を破壊」とか「能力不足」とかもっともらしい難癖をつけて、必要以上(応分以上)に押さえ込もうとするのは、庶民・市民、ひいては国民にとって不利益。
官公署にとっても、市民とのパイプ役行書がいなかったら、「押しかけ相談」急増でパンクしてしまう。
264 :
氏名黙秘:2011/01/26(水) 23:55:54 ID:???
私には夢がある。
いつの日か行政書士にADR代理権が与えられて、弁護士や司法書士、社労士や調査士の
先生たちと、兄弟として同じ食卓を囲めるようになるであろうとの夢が・・・。
そして私の仲間たちが、資格や代理権の有無ではなく、人格そのものによって
評価される国に住むようになるであろうという夢が・・・。
これは我われの希望である。この信念を持って私は自宅兼事務所でイカサマ書類を作る。
この信念があるからこそ、たとえ登記申請書や税務申告書等を本人に代わって作成しても
職印を押さなければ分からないから作っちゃえというとても士業とは思えない
チンピラのような境遇にあっても、我われは未来に希望を見出すことができるのだ!
いつの日か行政書士に商業登記やADR代理権が与えられるに違いないと確信するがゆえに、
我われは、本人に成りすまし、裁判所や法務局に人目を忍んで出かけ、
一般人の振りをして職員に教えを乞い、ばれて投獄されても、すぐに立ち上がり、
警視庁の監視をかいくぐって、再び違法な実績を積むことができるのである。
・・・・・・・・あなたの街の法律家として 。
265 :
氏名黙秘:2011/01/27(木) 02:15:49 ID:???
266 :
行政書士A:2011/01/27(木) 02:51:24 ID:???
249の行政書士Aだ。
さっき資格板の「平成22年行政書士試験記述式採点基準を考えるスレ」
に下記の内容書き込んできたわ(254さんへ。256、オメー嘘つくなよ)
年収等は開業5年以内。東京都心。家を買える程度。(255、なりすますな)
俺は建設メインにしているが、建設だと会社設立などとセットで 依頼を受けることができる。
そうすれば1件で30万だ。
安値は絶対にしないこと。正規の値段で仕事取って、あとは先輩と役所を
駆けずり回って適正かつスピーディに(そして何より熱心に)仕事をこなす。
そうすれば信用となって紹介をドンドン期待できる。
税理士と提携してキックバックなんか期待するな。(一部いる。ロクなもんじゃない)
あんまり反論は好きじゃないが、自宅開業でOKだと思うぞ。 ストリートビュー見て事務所検索する顧客なんざ今までお目にかかったことがない。 (いたら気持ち悪いので、依頼はこっちから断る。)
ネット(商法?)が日本中に蔓延しているように思うかもしれないが 実は行政書士の顧客は、入管除いてネットはあまり見てないと思う。
(逆に入管業務ならネットは必須かもしれないらしい。外国語で広告出したりしているとのことだ)
建設の社長とかは情報源新聞とテレビだし、帳簿が金銭出納帳に手書き なんてのは当たり前。 そこに会計記帳などの業務が発生するんだけどな。
ところで、司法試験合格するにはどうしたらいいんだ?
また少し勉強してみたいんだ。 ロースクール入って予備校の講座利用すればいいのか? 予備校は早稲田セミナーがいいのか??
267 :
氏名黙秘:2011/01/27(木) 04:36:38 ID:???
生意気な行書だな
という感想しかない
268 :
氏名黙秘:2011/01/27(木) 05:29:13 ID:???
一般人から見たら弁護士は不幸で飯を食う死神のような存在だ
269 :
氏名黙秘:2011/01/27(木) 05:30:59 ID:???
この馬鹿行書、資格板のほうでも誰も相手にしてくれないので
自己レスで自分に質問してるんだが、
その質問内容がこっちのと全く同じという頭の悪さ
しかも敬語で
270 :
氏名黙秘:2011/01/27(木) 10:36:35 ID:QFuwaFdg
馬鹿行書に司法試験は無理
憲民商は基礎レベルで刑法両訴は何それレベル
下位ロー行って三振がオチ
271 :
氏名黙秘:2011/01/27(木) 11:43:50 ID:tdfD2dE/
やるかやらないかだよ。
新司法試験程度なら、金と根気と周囲の理解があれば受かると思う。
ただ、いちど社会人になってしまうとなかなか試験勉強1つに集中できない
もんなんだよね。
272 :
氏名黙秘:2011/01/27(木) 11:46:38 ID:???
>>271 専業受験生の大変さがわかったかい、ぼうや
273 :
氏名黙秘:2011/01/27(木) 17:12:05 ID:klbv2Dd8
―― 開業 ――
行はタウンページ(職業別)にいっぱい 社、中企、満干、海自、通関、FPは無いかポチポチンポ
274 :
氏名黙秘:2011/01/27(木) 18:09:03 ID:???
510 氏名黙秘 sage 2010/11/15(月) 03:02:50 ID:???
この試験がこんなに難しいとは思わなかった。
不意打ちをくらったような印象。
543 氏名黙秘 2010/11/16(火) 02:05:52 ID:X6aF+ose
>>542 今年の行書は合格率が3〜4%程度と言われている。
この板で落ちた奴は実はゴロゴロいるのが実態じゃないか。
562 氏名黙秘 sage 2010/11/16(火) 18:54:23 ID:???
行書なめてたぜ。自己採点では記述抜きでも受かってそうだけど主観的には難しかった。
司法試験の勉強とかしてなかったら普通に落ちるだろ。
275 :
氏名黙秘:2011/01/27(木) 18:19:06 ID:???
さっそく行書工作員による持ち上げコピペもってきたかw
276 :
氏名黙秘:2011/01/27(木) 18:24:59 ID:???
いや、マジで受ける前は楽勝で9割イエーイw→受けてるときは落ちるかもと半泣き→終了後6割くらいは取れてるはず→結果7割で合格。
行書ムズイ。
277 :
氏名黙秘:2011/01/27(木) 18:56:21 ID:???
>>276の書き込みも保存されて末永く貼られるんだろうな
278 :
氏名黙秘:2011/01/27(木) 19:04:23 ID:???
一般に、行書と紳士の難易度もそんなに差がなくなってきてると言われる
行書試験で落ちた者、危なかった者は
もっと真摯に勉強すべきである
紳士だけに
279 :
氏名黙秘:2011/01/27(木) 19:17:17 ID:???
>>278 冗談抜きでそうだね。行政法や会社法なんかは新司と被ってる肢が出てたりするし、民法に至っては新司よりも難しい問題も
出てる。ローの教授が試験委員だからかもしれんが。
280 :
氏名黙秘:2011/01/27(木) 19:29:23 ID:???
昔は行書にうかってもww
って笑えただろうけど
今は逆に行書に受かるレベルにあるロー生は(大体既習)
三振法務博士にはならない蓋然性が高い
281 :
氏名黙秘:2011/01/27(木) 19:32:25 ID:???
行書なんか受かっても無駄とか揶揄してるヤツは三振予定の推定が働くね
282 :
氏名黙秘:2011/01/27(木) 19:53:47 ID:???
30 名前:氏名黙秘 age 投稿日:2010/10/19(火) 22:03:18 ID:???
開業行政書士の対新司法試験戦績
新司 学部学歴
姫路独協ロー 中田孝成先生 × 関西
京都産業ロー 岩谷良平先生 × 早稲田
桐蔭横浜ロー 山幡融先生 × 慶應
専修ロー 森理陽先生 × 慶應
東北学院ロー 田村誠先生 × 弘前
上智ロー 尾西浩貴先生 × 明治学院
青山学院ロー 小野智博先生 ○ 慶應
名城ロー 村松由紀子先生 ○ 同志社
広島修道ロー 田島隆先生 × 高校中退
中央ロー 末岡雅之先生 × 京都
関西学院ロー 瀬川愛香先生 × 同志社
関西ロー 小島忠宏先生 × 関西
慶應ロー 加藤博太郎先生 × 慶應
立命館ロー 川添賢史先生 × 立命館
現実見ようぜ
283 :
氏名黙秘:2011/01/27(木) 20:38:36 ID:???
>>282 行書の一流(あくまでの低レベル行書業界内で)どころが
ことごとく三振してるやんw
284 :
氏名黙秘:2011/01/27(木) 20:39:06 ID:???
行書受かってもこの有様か。落ちたり、落ちるのが怖くて逃げてるヤツは三振確実じゃまいかw
285 :
氏名黙秘:2011/01/27(木) 20:40:44 ID:???
>>282 バカだな
今は行書のセンセでも、うかる試験なんだよ
旧ではその確立はほぼなかった
しかも年々 九死組もいなくなって
レベルがさがる一方
行書試験でさえ危なげない奴は
「お前はもう三振だ」 とケンシローに言われてるレベル
286 :
氏名黙秘:2011/01/27(木) 20:44:15 ID:???
>>285 今はっていつ?
2010年の時点ですら行書は三振しまくりですけどww
287 :
氏名黙秘:2011/01/27(木) 20:46:56 ID:???
288 :
氏名黙秘:2011/01/27(木) 20:49:21 ID:???
↑
言い返せなくて泣いてる行書w
289 :
氏名黙秘:2011/01/27(木) 20:50:39 ID:???
行書の能力では三振が精一杯w
三回バット振っただけでもう虫の息w
参加することに意義があるってやつかw
行書の頭では元から三振確定なのになw
290 :
氏名黙秘:2011/01/27(木) 20:52:06 ID:???
291 :
氏名黙秘:2011/01/27(木) 21:00:11 ID:???
行書って日本語もまともに話せない知能レベルの奴が多いよ
行書試験に国語とか中学生レベルの問題がでると聞いていたが
やはりバカを対象とした試験だからなのだろう
292 :
氏名黙秘:2011/01/27(木) 21:07:04 ID:???
>>291 ロー入試の適正試験だって中学レベルかと
293 :
氏名黙秘:2011/01/27(木) 21:57:54 ID:???
行書はそのまま中学生レベルのまま三振して終わるということですか
294 :
氏名黙秘:2011/01/28(金) 00:11:28 ID:???
どんなに行書がレベルアップしても中学生レベルの知能まで行ったらそこで打ち止めw
295 :
氏名黙秘:2011/01/29(土) 13:22:21 ID:???
行書の問題レベルは近年急にあがってるよ。数年前の過去問とか見たら
ほとんど別の試験じゃないかと思うくらい。
実際受けた人ならわかると思うけど、司法試験対策でやりすぎだとは
思わないくらいのレベルにはなってる。
296 :
氏名黙秘:2011/01/29(土) 13:27:29 ID:???
>>295 資格板でも新司向け教材使ってる人も多いな。従来の過去問だけじゃ対応できないって。
297 :
氏名黙秘:2011/01/29(土) 13:50:51 ID:???
過去問は収録が少ないし、安定的に難しくなってきたのは最近だから
そもそも蓄積がないんだよね
肢別の問題集だけにしといたほうが消化不良にならなくていい
行政法でC-BOOKは不要だった
どうしても地方自治法が手薄になる
298 :
氏名黙秘:2011/01/29(土) 14:26:13 ID:???
>>297 新司は地方自治法なんてほとんど出ないもんな
299 :
氏名黙秘:2011/01/29(土) 18:04:25 ID:???
死の年といわれた平成17年の試験受けたんだが、同年にでてた法学検定3級行政法の本をきちんと
潰しておくと記述でだいぶ稼げた。当時から「司法択一の本使わないと」なんてフカしてる奴は
いたもんで、
>>295とかにわかに信じがたいな
300 :
氏名黙秘:2011/01/29(土) 18:16:40 ID:???
>>299 法検3級で記述wもう少し考えてからレスしろw
301 :
氏名黙秘:2011/01/29(土) 18:20:19 ID:???
↑
こいつ最高にバカw
302 :
氏名黙秘:2011/01/29(土) 18:56:16 ID:???
>>300 いや、ほんとだよ。二重の基準の法理、職権探知とか行政審判とか
3級の本をきちんと読めば書ける。当時は「法理というものを網羅した本はありませんか」
とか訊いて廻ってる本当に可哀想な人がいた。お前も可哀想な感じがするが頑張ってくれ
303 :
氏名黙秘:2011/01/29(土) 21:26:37 ID:???
今日も行書叩き楽しいね
そんな人生悲しいね
304 :
氏名黙秘:2011/01/29(土) 21:41:27 ID:SGVH9iMA
今過渡期 そのうち司法試験、司法書士と同格になる。
305 :
氏名黙秘:2011/01/29(土) 21:42:07 ID:???
「まさかこの板に行書落ちた奴いないよね?」
いない。受けたこともない奴ばかり。
レス読めばわかんだろ。
306 :
氏名黙秘:2011/01/29(土) 22:34:18 ID:???
新司択一受かってるやつも普通に落ちてた。
昔よりは難易度上昇してるんだろうな。
307 :
氏名黙秘:2011/01/29(土) 22:46:55 ID:???
なんか今日は行書宣伝工作員がウジャウジャ出てきたなw
そんなことしても行書のリアルな評価は底辺のままだぜw
308 :
氏名黙秘:2011/01/29(土) 22:57:42 ID:???
会場でローの同級生にばったり出くわした。
309 :
氏名黙秘:2011/01/30(日) 00:41:03 ID:???
新司択一よりは難しいと思う
310 :
氏名黙秘:2011/01/30(日) 00:42:36 ID:???
それは同意
むしろ新司択一が易しい
311 :
氏名黙秘:2011/01/30(日) 01:26:37 ID:???
すごい妄想だなw
現実は行書のほとんどが新司択一にも通りませんw
312 :
氏名黙秘:2011/01/30(日) 04:20:56 ID:???
>>311 学生みたいに勉強ばかりしてられる立場じゃあない
行政書士を続けながら新司受かるだけでも彼らは大したもんだよ
313 :
氏名黙秘:2011/01/30(日) 06:23:39 ID:???
釣り針がでかすぎる・・・
314 :
氏名黙秘:2011/01/30(日) 09:33:34 ID:???
旧司択一持ってる行書なんてウヨウヨいるよ。俺もだがorz
315 :
氏名黙秘:2011/01/30(日) 09:54:20 ID:???
不合格の腹いせに行政書士を貶めるのはやめよう
現実と向き合って国民のための法律家になるという夢を目指して立ち直ろう
次こそ合格するために共に邁進していこう
316 :
氏名黙秘:2011/01/30(日) 13:39:08 ID:???
>>315 おいおい、行書が法律家とか言っちゃう低脳君が司法板に迷い込んできちゃだめ
さっさと司法板から消えてくれ
317 :
氏名黙秘:2011/01/30(日) 14:35:56 ID:???
司法試験合格も目指している以上この板にいても何も問題ないはずだ
現に来月から司法試験対策の勉強を始める予定もある
大事なのは国民に対して責任ある法サービスを提供しようという心意気のはずだ
318 :
氏名黙秘:2011/01/30(日) 14:53:52 ID:???
>>311 普通は新司なんか受けないからな。仮に受けて受かっても年収200万じゃ7000円で取れる行書以下w
319 :
氏名黙秘:2011/01/30(日) 15:03:11 ID:???
>旧司択一持ってる
こういうこと言う人いまだにいるよな
しかも勲章みたいに
なんか惨めたっらしいわ
今の制度でいえばロー行ったけど三振しちゃったと自慢してるようなもんだろ
320 :
氏名黙秘:2011/01/30(日) 15:11:28 ID:???
確かにいるな。
今のロー生からはハァ?って感じだよな。
そういう惨めな人間は新司の択一にも受からないよ。
321 :
氏名黙秘:2011/01/30(日) 15:32:56 ID:???
行書叩きに資格版から遠征してきてるのか思ったら、お前らマジでロー生なのか?
322 :
氏名黙秘:2011/01/30(日) 16:57:46 ID:fhIXg4/T
行書叩きに資格版から遠征してきてmasu
323 :
氏名黙秘:2011/01/30(日) 16:58:44 ID:???
行書版から遠征してきますた
324 :
氏名黙秘:2011/01/30(日) 17:49:41 ID:???
行書は法曹だよ。間違いなく。
325 :
氏名黙秘:2011/01/30(日) 18:12:47 ID:???
行書たたきに資格板から遠征してきている考えるということは
行書が資格板から侵入してきていて
行書たたきが行書を追って来てるわけか
326 :
氏名黙秘:2011/01/30(日) 19:58:43 ID:???
そう思っていたら、叩いていたのは本物のロー生だったというオチか。。
327 :
氏名黙秘:2011/01/30(日) 20:04:23 ID:???
ロー生から見れば行書合格なんて自慢にもならないし
行書落ちとかこの板から出てけって言われても仕方ないレベルだと思うけど
何か問題あるのか?
328 :
氏名黙秘:2011/01/30(日) 20:08:24 ID:???
別に行書を叩くことを問題にしているのではない。
特定の職業を叩くような人間が法曹を目指していることが滑稽なだけ。
329 :
氏名黙秘:2011/01/30(日) 20:49:04 ID:???
だな。法曹になればどんな職業の人に対しても平等に接しなければいかんからな。
行書叩いてるようじゃまともな法曹になれるとは思えん。
330 :
氏名黙秘:2011/01/30(日) 22:13:26 ID:???
個人的には職業としての行書にはそんな興味ないな
ただ行書試験は低レベルなのは事実だと思う
331 :
氏名黙秘:2011/01/30(日) 23:04:09 ID:???
>>330 なら受けてみろよ。無勉でも受かるだろw
332 :
氏名黙秘:2011/01/30(日) 23:09:17 ID:???
>>331 受かってるけどな
まぁ学部生やロー一年目二年目とかならともかく
最終学年や法務博士なら受からないとな
低レベルと言ってもまぁこの板の目標である新司法試験と比べるとの話だけどね
333 :
氏名黙秘:2011/01/30(日) 23:26:13 ID:???
334 :
氏名黙秘:2011/01/30(日) 23:41:50 ID:fhIXg4/T
まったくwww うかりゃ0−0− 言わんよww
335 :
氏名黙秘:2011/01/31(月) 00:33:20 ID:???
>>329 いやいや、まともな法曹なら行書叩くでしょw
非弁はするわ弁護士にとっては迷惑極まりない奴らですわw
国民にも害を与えるゴミw
こんな犯罪集団が叩かれるのは当然の事ですぜw
336 :
氏名黙秘:2011/01/31(月) 03:19:52 ID:???
2,3年前に日弁連が行書団体に法律家という呼称を用いるなと警告してたよねえ
新聞にも出てましたよ
337 :
氏名黙秘:2011/01/31(月) 03:26:22 ID:???
338 :
氏名黙秘:2011/01/31(月) 14:22:48 ID:yUrTh/1Z
荒らしのプロフィールは、
1.行政書士の難度未満の資格を持っている者が、行書に羨望、垂涎、嫉妬の極み。
主犯は社労士。 ほかに宅建、FP、中企、マン管、福祉系なんかの資格保有者が「難易度ア
ップ」で受験あきらめ、 価値上昇が「やっかみ、妬み→あらし」となる。
2.司法書士、弁護士。
職域を守るため、なりふり構わずがなりたてる。行書の活躍で、危機感あおられ、必要以上に守りの姿勢
339 :
氏名黙秘:2011/01/31(月) 14:26:55 ID:yUrTh/1Z
97 :名無し検定1級さん :2007/03/18(日) 13:16:25
超難関受かって、簡単・激安の行書と競合させるなんて可哀相で不合理だ。
そんなら、弁を受けずに行にしようってー 具合になっちゃう。 恐ろしい。
99 :名無し検定1級さん :2007/03/18(日) 14:37:33
>>97 全ては“国民の利益が判断基準”だからね。
弁護士という一資格を規律するに過ぎない弁護士法が、全法律系士業の一般法のような顔をしているのが不合理だから、弁護士法72条が改正されたわけだ。
各士業の垣根を低くし、競争原理で国民の利益を図ろうというのが理由。
日弁連は、改正前の弁護士法の感覚から抜け出せないのだよ。
司法書士の簡裁代理権も、この動きの中で認められたもの。
地裁代理権だって、認められる可能性があったが、日司連が動かなかったから立ち消えになっているな。
弁護士の独占業務は、将来は刑事だけになると覚悟している弁護士もいる
国民より 「競合してサービス競争しろ! 結果は我々が判断し行動する。」
多種多様な業務を咀嚼できる、高度なゼネラリスト法律家を輩出する試験を目指せ。
340 :
氏名黙秘:2011/01/31(月) 14:56:16 ID:???
>>337 旧司でも20で合格とか毎年いたからな(過去には19も)。行書だって18が最若年。別に行書が特別簡単というわけではない。
新司も予備が本格的に始動すれば20以下で合格なんてこともありうる。腕試しにロー2年時とかに受けてみるのもいいだろう。
341 :
氏名黙秘:2011/01/31(月) 17:08:17 ID:???
おい人種が違うよw
20と言っても頭の良い人しか合格できない司法試験
その辺のドカタ中卒の20でも余裕で合格できる行書w
342 :
氏名黙秘:2011/01/31(月) 17:57:13 ID:???
法律家として責任ある社会的地位を担うんだから若造なんかより人生経験豊富なベテランこそ優先して登用しなければならない
年齢別で合格枠を定めてもいいかもしれない
知識的にも人格的にも蓄積した経験値が違うという点をきちんと評価するべき
343 :
氏名黙秘:2011/01/31(月) 18:26:08 ID:???
行書なんて法律家じゃねーってw
こんなもの評価しちゃったら
近所の物知りおじいさんも法律家になっちゃうよw
344 :
氏名黙秘:2011/01/31(月) 18:38:25 ID:???
>>337 そんなに多数うかってるんならニュースにならんわなあ
345 :
氏名黙秘:2011/01/31(月) 18:40:45 ID:???
>>337 しかしそのデータ見ると20代以外の年代はすべて受験者が増えてるのに
20代だけは減少してるのな
346 :
氏名黙秘:2011/01/31(月) 18:44:43 ID:???
>>340 10代の合格者は司法試験に限らず公認会計士や司法書士でもいるけど
当たり前のように数十人もうかるのは行書ぐらいだろ
347 :
氏名黙秘:2011/01/31(月) 19:20:18 ID:???
去年司法試験を受けた感覚だと難易度的には行政書士試験と変わらなかった
難易度的に同じならそれだけ行政書士試験の受験者層の方が厚いということ
会計士や司法書士の方が難しい理由にはならない
348 :
氏名黙秘:2011/01/31(月) 19:45:38 ID:???
>>347 お前を見てよくわかったよ
行書が救いようのないバカだということがw
349 :
氏名黙秘:2011/01/31(月) 21:55:07 ID:???
http://yasutomi-law.jugem.jp/?eid=109 >ちなみにうちは、1〜2名採用予定ですけど、
司法試験の成績1000番以下の方々は申し訳ないけど遠慮
してねー性能の悪さにはもうこりごりしました。信じられない
ミスを連発し、わずか9ヶ月で退職した(=逃げ出した)
元イソ。あいつ成績は中の上とか言ってたくせに、あまりの
できなさに、辞め際にきちんと数字で聞いたら、なんと
1100番台だったらしく。だからあれ以下なんて考えられないです。
最初からスポーツカーであれとは言わないけど、せめて軽自動車
くらいの性能はあるのかなと思っていたところ、フタを開けたら、
スクーターどころか自転車クラスでしたね。自転車はどんなに
がんばったって、スクーターにもなれないんですよ。
> そうそう、それでもなお1000番以下で応募してくる
気概のある方は、相当な覚悟してくださいね。
…
> しかし、今のロースクールは。。。ねぇ。。
350 :
g:2011/01/31(月) 22:12:13 ID:t4Cb8iEM
ふくらみかけ 12歳 ロリ乳 でググろう!!!
まだあどけない表情を見せるロリちゃん!
膨らみかけの胸で我々を誘惑してきます。
果たしてあなたは、最後まで抜かずにいられるでしょうか?
ローティーン大好き〜完全にアウトな映像ですw
351 :
氏名黙秘:2011/01/31(月) 23:40:52 ID:???
>>349 それが行書だったら自転車にもならんよ
行書だったらいないほうがマシ
352 :
氏名黙秘:2011/02/01(火) 07:31:46 ID:???
難易度は、行書の方が易しいよw
行書は見かけの難しさがあるだけ。
基礎知識が正確ならば苦にならん。
新氏も書士も変わらん。
分野に濃淡があるだけ。
司法試験経験者で行書を受ける奴は
Wセミナーのアドバンス行政書士
憲法・基礎法学
行政法
はマジお勧めと思う。骨となる知識が整理されていて
改めて勉強になったぞ。
民法以下は近刊らしいけど未発刊(確認済)。
353 :
氏名黙秘:2011/02/01(火) 11:43:48 ID:???
354 :
氏名黙秘:2011/02/01(火) 12:32:20 ID:???
>>346 受験者数が7万〜8万もいるのだから多くて当然
355 :
氏名黙秘:2011/02/01(火) 18:51:37 ID:???
法律家を目指す知識人たちが何万人も受験するんだから難しいのは当たり前か
さながら現代によみがえった科挙というべきか…
エリート選別とはいえ過酷な試験であると言わざるを得ない
356 :
氏名黙秘:2011/02/02(水) 00:08:05 ID:???
357 :
氏名黙秘:2011/02/02(水) 01:02:04 ID:???
358 :
氏名黙秘:2011/02/02(水) 11:09:51 ID:???
ティーンであれば日商簿記一級受けたほうがまし
商業高校から結構受かるんだよな
359 :
氏名黙秘:2011/02/02(水) 17:17:13 ID:???
>>355 英語検定の5級から3級までの受験者数も数万ってとこだな
360 :
氏名黙秘:2011/02/02(水) 20:50:01 ID:Jecnnk7H
>>356 おい、算数すらできないんだな。さすがLOWクォリティーw
361 :
氏名黙秘:2011/02/02(水) 22:24:48 ID:???
結局こどもが当然のように受かる試験なんだ
ロー生は恥を知るならこんなスレの存在を許しちゃいかんぜよ
362 :
氏名黙秘:2011/02/03(木) 00:43:31 ID:???
別にいいだろ
模擬試験代わりに受けてるだけだし
363 :
氏名黙秘:2011/02/03(木) 07:51:05 ID:???
もう合格してるけど択一のペースメーカー代わりにまた受けたいよな
364 :
氏名黙秘:2011/02/03(木) 10:11:49 ID:???
今年行書に合格点より70点以上つけて受かったけど
正直、行書に受かっても全然意味を感じない。
だから何?という感じ。
司法試験に受からないと何の意味もないわ。
365 :
氏名黙秘:2011/02/03(木) 10:29:06 ID:???
新司受かっても意味ないけどな
ワープア弁護士になるだけだから
366 :
氏名黙秘:2011/02/03(木) 12:27:05 ID:???
>>364 70点以上も差をつけるは余計。受かってないのだから受けたことが無意味だったんじゃねw
367 :
氏名黙秘:2011/02/03(木) 12:44:49 ID:???
司法試験予備試験を再受け付け
2月3日からで、インターネットは9日、郵送は16日まで。
368 :
氏名黙秘:2011/02/03(木) 12:52:42 ID:???
>>364 じゃあ受けなきゃいいのに・・
クソ試験に金を使えるほど裕福なの?
369 :
氏名黙秘:2011/02/03(木) 12:57:54 ID:pOpa6OaS
行書3連敗して他資格受験に切り替え。
「行書なんてさー」
必死に受ける意味が無いやら食えないやら、簡単だとか言って回っている奴を私は知っている。w
370 :
氏名黙秘:2011/02/03(木) 13:40:42 ID:???
そんな奴いないわ
行書が最終目的のような底辺ゴミにとっては行書が良資格だと錯覚してるのかw
人間そこまで落ちぶれたくはないなw
371 :
氏名黙秘:2011/02/03(木) 16:51:21 ID:???
>>369 行書に対する否定的な見解に対し
おまいはどーしても「また落ちたのか」的な発想でしか反応できないんだな
372 :
氏名黙秘:2011/02/03(木) 17:35:31 ID:???
最難関法律試験を簡単に合格できるはずがない以上行政書士試験を馬鹿にするのは不合格者以外ありえない
合格者はみんな血反吐を吐くほど努力してる
何も司法試験だけが難しい訳じゃない
司法試験受験生であることで自分に言い訳するのはやめた方がいい
そんなことしても空しいだけだから
373 :
氏名黙秘:2011/02/03(木) 17:46:49 ID:vBZ6mHZ8
「血反吐を吐くほど努力して」合格した人なんてごく少数かと……
374 :
氏名黙秘:2011/02/03(木) 18:58:55 ID:???
>>371 そりゃ負合格者の推定が働くだろうよ。受かればどんなに易しい資格でもうれしいもんだ。
375 :
氏名黙秘:2011/02/03(木) 19:56:49 ID:???
いつもの行書擁護のオマエだろw
376 :
氏名黙秘:2011/02/03(木) 22:19:47 ID:???
マジレスすると行政書士試験程度で右往左往するようでは
少なくとも今年の新司法はやばいでしょ。
問題解いたけど全然難しくないよ。
377 :
氏名黙秘:2011/02/03(木) 22:24:16 ID:???
>>374 なら受けるなと言われるけど、うれしいという感覚はないな。
ローに受かった時の方がずっとうれしかったような気がする。
ともあれ、新司法試験をがんばろう。
378 :
氏名黙秘:2011/02/03(木) 23:46:54 ID:???
弁護士がハイエンド市場に集中したのに対し、
司法書士は、大衆市場(ボリュームゾーン)を攻略した。
ところが、そこに行政書士が登場した。
行政書士は伝統的なリーガルサービス分野で弁護士を徹底的に
ベンチマーキングし、弁護士よりも速いスピードで、小回りのきくリーガルサービス
を提供している。行政書士のサービスは追撃型ではなく、リープフロッグ型だ。
行政書士の浮上は、「雁行型」と呼ばれた士業モデルを揺るがした。
弁護士という雁が先頭を飛び、その後ろを司法書士、弁理士が、
さらにその後ろを行政書士が追いかけるパターンはもはや当てはまらない。
行政書士はリーガルサービスで弁護士、司法書士を飛び越え、リードしつつある。
379 :
氏名黙秘:2011/02/03(木) 23:52:59 ID:???
380 :
クラレンス:2011/02/04(金) 01:51:51 ID:???
>>378 > 弁護士よりも速いスピードで、小回りのきくリーガルサービス
> を提供している。
どんなサービスなのだろう
381 :
氏名黙秘:2011/02/04(金) 02:39:46 ID:???
伊藤塾では ロー生や予備試験挑戦者に 保険的に行政書士試験の受験をすすめてるよ
382 :
クラレンス:2011/02/04(金) 02:51:44 ID:???
三振行書がたくさんいる今となっては、予備校に勧められるまでもないけどね
三振したときのために行書取ろうと思うのは自然なことだからさ
結果としてネラー作成三振行書名簿が出来上がった
383 :
氏名黙秘:2011/02/04(金) 10:49:41 ID:???
804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/04(金) 09:05:05 ID:0DTpYhtP0
Q:次の文章の空欄を埋めなさい。
いずれにせよ行政書士以外のものを目指していたが行政書士にしかなれなかった人って
この業界には少なからず存在しているけど、たいてい強烈なコンプレックスに
さいなまれていて、自分が行政書士であることに耐えられないので
精神の平衡をとるために必ず法務だの会計だの事務弁護士だの
法律家だの代理人だのと語らずにはいられなくなる。
これを心理学では□□□□□□□□□という。
384 :
氏名黙秘:2011/02/04(金) 11:18:58 ID:HkU4e3zN
「超リーガルサービス」なり。
385 :
氏名黙秘:2011/02/05(土) 10:07:25 ID:???
行政書士が法律家であることを否定する人は一体何かしたいのか
自分が目指す資格であるならもっと誇りを持って欲しい
合格できないからって行政書士の社会的役割を否定するのは最低の所行だ
リーガルサービス・プロデューサーとして国民に奉仕できるその日を夢見て勉強に励むことこそが大事なことのはずだ
386 :
氏名黙秘:2011/02/05(土) 13:10:12 ID:???
>>385 >自分が目指す資格であるならもっと誇りを持って欲しい
少なくともこの板のやつは誰も目指してないと思うんだが
387 :
氏名黙秘:2011/02/05(土) 14:07:24 ID:???
まさかこの板に糞ヴェテいないよね?
388 :
氏名黙秘:2011/02/05(土) 14:12:42 ID:???
389 :
氏名黙秘:2011/02/05(土) 18:15:12 ID:???
925 名前:名無し検定1級さん :2011/02/05(土) 13:41:40
法務博士といえば三振落伍者の証明書みたいなもんで普通は隠すもんだが
しかし、行政書士になった場合は、これを必ず肩書きに使用する。
これは何を意味するか?
行政書士という資格があまりにもかっこ悪く恥ずかしいので
法務博士という無価値な肩書きでもこれを併記することで多少は
恥ずかしさが緩和される、ということか?
つまり、たとえば、行政書士の価値が−5とすると、−1の法務博士をもってきて
足して2で割れば−3にまで引き上げられるわけである。
なんとも哀しい算数ではある。
390 :
氏名黙秘:2011/02/05(土) 21:14:38 ID:G1G4t3fL
100人中
行受かって、司法受かった人 ?人
行受かって、司法落ちた人 ?人
行落ちて、司法受かった人 ?人
行落ちて、司法も落ちた人 ?人 おれ
391 :
氏名黙秘:2011/02/05(土) 21:26:51 ID:???
>>364 嘘つけボケ
択一だけで合格点いったら記述採点されねーから
392 :
氏名黙秘:2011/02/05(土) 22:17:24 ID:???
>>391 それも嘘だな。俺は択一式だけで6割取れてたけど記述にも点が付いてた。しかし、明らかに予想よりも低かったから
ギリギリの奴には裁量点が与えられたのでは?と想像する。
393 :
氏名黙秘:2011/02/05(土) 22:21:17 ID:???
予想以上の択一の出来の悪さに採点し直しがあったらしい。
択一式で6割超えてるやつはわざわざ採点し直す必要がなかったとも考えられる。
394 :
氏名黙秘:2011/02/05(土) 22:26:45 ID:???
>>393 確かにあの択一で6.6%ってスゲーと思ったら資格板見ると総得点180〜190台で記述50とかいてびっくりしたからね。
俺よりもいいじゃんってw下駄履かせ無かったら3%以下になったかもね。
395 :
氏名黙秘:2011/02/05(土) 22:39:07 ID:???
すでに資格板の方が上位板なんですね
396 :
氏名黙秘:2011/02/05(土) 22:49:32 ID:???
397 :
氏名黙秘:2011/02/05(土) 23:33:59 ID:???
398 :
氏名黙秘:2011/02/06(日) 10:15:57 ID:???
とうとう村八分に・・・・・・・
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20110205ddlk22040054000c.html 生活・しずおか:静岡など3市で8士業種相談会−−きょう /静岡
県弁護士会や県司法書士会などでつくる「県士業種連絡交流会」は5日午前
10時〜午後3時まで、無料の合同相談会を静岡市、沼津市、浜松市の県内3
カ所で開く。同会の八木達博(みちひろ)税理士は「法律や登記、年金などさ
まざまな分野をまとめて相談できます」と話し、参加を広く呼びかけている。
相談に応じるのは弁護士、司法書士、税理士、公認会計士、不動産鑑定士、
社会保険労務士、土地家屋調査士、弁理士の8業種。それぞれの会場に各業種が
2人以上出席し、相談に応じるという。
以下省略
399 :
氏名黙秘:2011/02/06(日) 13:33:01 ID:???
やっぱ世間では行書なんて不要なんだよなw
400 :
氏名黙秘:2011/02/06(日) 13:45:29 ID:???
行書がそんなにうらやましいのか。マルチするほどに
401 :
氏名黙秘:2011/02/06(日) 13:57:00 ID:???
いつまでも行書に受からない人にとってはそうなんでしょう
402 :
氏名黙秘:2011/02/06(日) 14:17:05 ID:???
↑
否定的な見解に対してまともな反論ができず,どーしても
まだ受からないのか?
また落ちたのか?
という反応しか思い浮かばない
いつもの常駐行書
403 :
氏名黙秘:2011/02/06(日) 15:39:05 ID:???
>>400 >マルチするほどに
おまいは一日中あらゆる板の行書スレを巡回して監視してるん?
404 :
氏名黙秘:2011/02/06(日) 20:00:23 ID:c3htEpFx
100人中
行○、司法○ ?人
行○、司法× ?人
行×、司法○ ?人 ゼロでない
行×、司法× ?人 ゼロでない おれ
405 :
氏名黙秘:2011/02/06(日) 20:47:37 ID:???
>>403 Janeなら新着がわかるから張り付いて巡回しなくてもおk
406 :
氏名黙秘:2011/02/06(日) 22:20:39 ID:???
不合格が悔しくて行政書士の悪口を言いたくなる気持ちは分かる
自分もルーキー受験生のときはそうだった
しかしネガティブな思考からはネガティブな結果しか生まれない
栄光は努力の先にしか輝かない
今は辛いかもしれないが、来年こそ合格できるように一緒に頑張ろう
407 :
氏名黙秘:2011/02/06(日) 23:17:35 ID:???
↑行書信者ってすげえな
思考がまるでオーム心○教のようだw
行書がどんだけゴミかとゆうことをまったく認識できてないw
408 :
氏名黙秘:2011/02/06(日) 23:39:39 ID:???
>>407 まさかこのスレに行書落ちた奴いないよねw
409 :
氏名黙秘:2011/02/07(月) 00:52:13 ID:???
このスレ立てて保守してる人がローに行かないかなと期待してる。
行くといいよ。どうにか通じるからさ
410 :
氏名黙秘:2011/02/07(月) 00:59:40 ID:???
411 :
氏名黙秘:2011/02/07(月) 07:55:16 ID:???
行書試験に合格できる法律家の素養がある人間にとっては
予備試験なんて簡単だろうから、ローに行く必要なんてない
412 :
氏名黙秘:2011/02/07(月) 15:28:33 ID:???
行書ヴェテの歪んだ自己愛ってすげえな
413 :
氏名黙秘:2011/02/07(月) 17:41:00 ID:???
414 :
氏名黙秘:2011/02/07(月) 23:15:30 ID:eV54vYYZ
415 :
氏名黙秘:2011/02/07(月) 23:28:13 ID:???
次スレは
行書合格から予備試験へステップアップ
がいいかな
416 :
氏名黙秘:2011/02/07(月) 23:41:52 ID:???
417 :
氏名黙秘:2011/02/07(月) 23:43:46 ID:???
>>413 レオナルドとかロンメルとかいうコテがキモイね
418 :
氏名黙秘:2011/02/08(火) 10:19:52 ID:???
419 :
氏名黙秘:2011/02/09(水) 17:44:28 ID:???
何を以って公知の事実というのかこそが問題なのだからそういう主張をするならきちんと証明責任を果たせ
根拠のない放言をするのは法律家としてもっとも恥じるべき行為だ
420 :
氏名黙秘:2011/02/09(水) 17:47:36 ID:???
私には夢がある・・・・・・
いつの日か行政書士にADR代理権が与えられて、弁護士や司法書士、社労士や調査士の
先生たちと、兄弟として同じ食卓を囲めるようになるであろうとの夢が・・・。
そして私の仲間たちが、資格の上下や代理権の有無ではなく、人格そのものによって
評価される国に住むようになるであろうという夢が・・・。
これは我われの希望である。この信念を持って私は自宅兼事務所でイカサマ書類を作る。
この信念があるからこそ、たとえ登記申請書や破産申立書、税務申告書等を本人に代わって
作成しても職印を押さなければ分からないよと研修会で指導し、とうてい士業とは思えない
チンピラのような境遇にあっても、我われは未来に希望を見出すことができるのだ!
いつの日か行政書士に商業登記やADR代理権が与えられるに違いないと確信するがゆえに、
我われは、本人に成りすまし、裁判所や法務局に人目を忍んで出かけ、
一般人の振りをして職員に教えを乞い、ばれて投獄されても、すぐに立ち上がり、
警視庁の監視をかいくぐって、再び違法な実績を積むことができるのである。
・・・・・・・・あなたの街の法律家として 。
421 :
氏名黙秘:2011/02/09(水) 18:44:08 ID:???
>>416 それでいいんだよ。このスレは司法板のゴミ捨て場なんだから
422 :
氏名黙秘:2011/02/09(水) 23:48:50 ID:2X45BFUG
ワシントンは奴隷解放を宣言した
マッカーサーは農奴解放を宣言した
今度は我々が、法奴解放をしようじゃないか。
行政書士、司法書士、社労士、弁理士、税理士、弁護士
みんな民法やってるんだろ。同じ土俵を作れや
424 :
氏名黙秘:2011/02/09(水) 23:56:22 ID:2X45BFUG
社は異
ちなみに、リンカーンだったなw 黒人奴隷解放はw
いずれにせよ、人権の歴史を紐解けば拡大の途を辿っている。
逆回転はない。世界はフラット化し続ける。
選挙権が成年男子の納税者に限られていた時代、
普通選挙制を導入するときには、やはり従来の有権者から反対があった。
今回だって一緒である。のど元過ぎれば熱さを忘れるのが人間だ。
突破せよ!!! 行政書士!!!!
このバルーンは、なるべく高く上げて頂きたい。
パラリーガルが競合になる日
書記官が競合になる日
事務員が競合になる日
今まで殿様商売で胡坐をかいていた連中も、少しは身が引き締まるだろ。
ちなみに行政改革にも繋がるんだよ。
いままで、労組にしがみつくしかなかった下級公務員でも
経験を生かして町弁になれるんだから。
427 :
氏名黙秘:2011/02/10(木) 00:53:48 ID:???
428 :
氏名黙秘:2011/02/10(木) 02:51:41 ID:???
>>427 処分キタ━(゚∀゚)━!!!!!
東京都行政書士会会則第23条第1項第二号の「3年の会員の権利の停止」処分
429 :
氏名黙秘:2011/02/10(木) 09:12:06 ID:???
頭でっかちの理屈を振り回すだけの弁護士のやり方では本来救済できるはずの人を救えない
理論の枠にとらわれない現実と向き合う行政書士の手腕こそ国民の真実の利益を実現できる
国民の利益を守るのが法律家なら、行政書士の法律家としての役割をきちんと評価して欲しい
430 :
氏名黙秘:2011/02/10(木) 13:40:33 ID:???
法律家じゃないから評価されずに処分されたわけで行書www
431 :
氏名黙秘:2011/02/10(木) 15:48:38 ID:???
432 :
氏名黙秘:2011/02/10(木) 17:28:34 ID:???
要するに各士業が束にならないと行政書士にかなわないということだな
単独でも十分法律家として活動できるというわけで、その実力の強さがよく分かる記事だ
やはり行政書士こそ真実国民の利益を実現できる唯一の資格というなんだな
433 :
氏名黙秘:2011/02/10(木) 18:05:20 ID:???
↑
行書信者の妄想がひどいw
まるで世界からハブされてる北朝鮮が涙目で叫んでる姿と同じだなww
434 :
氏名黙秘:2011/02/10(木) 18:15:08 ID:???
381 :非公開@個人情報保護のため:2011/02/09(水) 11:15:12
>行書扱いされれば誰だって怒る
行書も怒る
435 :
氏名黙秘:2011/02/10(木) 18:57:20 ID:???
26 :氏名黙秘:2010/12/31(金) 13:20:19 ID:???
>>22 無資格ロー生(卒)は、ともあれ法律系有資格者である行書ホルダーに腹が立つ。
行書バッシングがヒステリックで病気の様相を呈していることで理解できる。
27 :氏名黙秘:2010/12/31(金) 13:31:08 ID:???
26だが、俺はローでちらほらいる行書ホルダー(もちろん未登録)
ローで行政書士の資格の話をするとやはり複雑な顔をされる。
みんな行政書士そのものよりも、ホルダーである同じロー生が妬ましくて
怖いのではないかと感じる。
それくらい「ただの学生」である己の現実が怖いのだろうね
436 :
氏名黙秘:2011/02/10(木) 21:18:01 ID:???
行書持ってても開業まではしないでしょ
世間で行書開業者だなんて言ったら
朝○人を見るような目で見られるでしょ
437 :
氏名黙秘:2011/02/10(木) 22:17:40 ID:???
田舎の進学校出て法律家目指して都会に出てきてロー入ったけど三振して恥を忍んで行書になったが食えなくて廃業
となった場合はさすがに死ぬしかないわなあ
438 :
氏名黙秘:2011/02/10(木) 22:27:42 ID:Wsv5/9l6
作文するな
>>249 の行政書士Aはめちゃくちゃ参考になるなw
新司合格者は見習わないと。弁護士事務所の就職がないなら
優秀な行書の事務所に居候させてもらうのもありだろう。
営業、交渉スキルは絶対参考になるよ。
行書側だって子飼いの弁護士がひとりいれば、法廷業務も出来るし
非弁行為だって言われないですむだろう。
ウィンウィンじゃね???
問題は事務所を別にしなくてはいけないぐらいか?行書事務所に弁護士就職できなそうだよね。
もちろん世話になった分、行書の地位向上に協力して
法曹士業一元化の働きかけを他方でやるべきだね。
440 :
氏名黙秘:2011/02/10(木) 23:31:21 ID:???
息の長い自演だな
馬鹿がw
441 :
氏名黙秘:2011/02/11(金) 01:05:10 ID:???
行書のようなコジキ野朗と組むなんて冗談じゃねえw
こっちから願い下げだw
442 :
氏名黙秘:2011/02/11(金) 01:43:42 ID:???
440・441>>de.お前は何者なの?無職なの??
ワロスww
443 :
氏名黙秘:2011/02/11(金) 03:13:46 ID:???
確かに監視されるのはいやだろうけど
自分たちが招いたことだから仕方ないよな
http://gyosoken.sakura.ne.jp/ron2.html 4.平成21年10月11日警視庁・東京都・東京入管の3者合同で「行政書士対
策連絡会議」を設置するとの報道がなされた。謂わば、反社会的集団としての
位置づけがなされてしまったわけである。今年1〜3月の毎週の不祥事報道は、
この延長線上の出来事と受け止めなければなりません。
444 :
氏名黙秘:2011/02/11(金) 03:45:11 ID:???
445 :
氏名黙秘:2011/02/11(金) 17:59:34 ID:???
行書の現実が悲惨すぎるw
446 :
氏名黙秘:2011/02/11(金) 18:30:29 ID:???
447 :
氏名黙秘:2011/02/11(金) 18:33:26 ID:???
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ 「代理作成」の呪文唱えてりゃ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) 行書法19条を潜脱できるおwwwwwwwwww
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
【脱法司法書士 定款やる夫】
.-´ ``ヽ
/ ヽー `ヽ
/ ノ (O )ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ
/ (●) __)⌒/ ´`ヽ _ 三,:三ー三,:
| ::⌒(__ノ/ ノヽ--/ ̄ , ` ` ̄ ̄ ̄ んなわけねえだろ
。ヽ 。 )( }. ...| /! 常識で考えろボケ
ヽo (__ン }、ー‐し'ゝL _
人 ー jr--‐‐'´} ;ーー------
/ ヾ---‐'ーr‐'"==
|
448 :
氏名黙秘:2011/02/11(金) 19:03:18 ID:w6SoFWCc
52 :名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 07:35:08
いま、日テレ(ズームイン)で池上章センセが行書資格のこと言ってる。
取扱業務が広範囲で、現在最もアツイ資格だと。
・・・で、どーう思う?
449 :
氏名黙秘:2011/02/11(金) 21:05:40 ID:???
行書は、負け組が面白いように引っかかる資格商法w
450 :
氏名黙秘:2011/02/12(土) 08:44:01 ID:IIdbfQ2v
102 :名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 20:06:41
今日も、とある大手新聞で
行書が不況下の世の中で資格取得に
大人気という記事が出ていましたね
451 :
氏名黙秘:2011/02/12(土) 12:42:19 ID:???
452 :
氏名黙秘:2011/02/12(土) 13:22:47 ID:+XUhA+tf
《あらしNO1資格 = 関心度NO1資格》 ← 街の法律家、HP・ブログ・カバチおもれー、タウンページにゃイッペー = 良かれ悪しかれ気になってしょうがねー
気になってしょうがねー 気になってしょうがねー 気になってしょうがねー ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
⇒⇒⇒⇒ 落ちてがっかり頭きた又は、ムズくて諦めた= 超難化したチッキショウ! 人気上昇チッキショウ! 受からねーチッキショウ! 又は、 あきらめたチッキショウ!
時間と金つぶしたチッキショウ! デート我慢したチッキショウ! 婚期のがしたチッキショウ! バイトが首だチッキショー! 酒飲む金がねーチッキショウ!
つまずいて転んだチッキショウ! そこに糞あったーチックショウ! 々々々・・・→→→ トップへ
453 :
氏名黙秘:2011/02/12(土) 14:17:08 ID:???
↑
完全に精神障害者が作った文だな
454 :
氏名黙秘:2011/02/12(土) 15:41:24 ID:???
455 :
氏名黙秘:2011/02/12(土) 17:41:44 ID:???
456 :
氏名黙秘:2011/02/12(土) 18:28:51 ID:???
やっぱ行書って痛い奴ばかりだなw
457 :
氏名黙秘:2011/02/12(土) 23:31:11 ID:IIdbfQ2v
458 :
氏名黙秘:2011/02/13(日) 00:33:13 ID:???
>>455 すげえなその行書w
完全に警察官から見下されてるじゃんw
459 :
氏名黙秘:2011/02/13(日) 00:47:05 ID:???
>>行書は、負け組が面白いように引っかかる資格商法w
残念ながら、新司が代入できてしまうのが辛いでしょw
461 :
氏名黙秘:2011/02/13(日) 01:41:23 ID:???
462 :
氏名黙秘:2011/02/13(日) 01:43:28 ID:???
463 :
氏名黙秘:2011/02/13(日) 01:49:48 ID:???
464 :
氏名黙秘:2011/02/13(日) 02:40:53 ID:???
行書って変な奴多いなw
まあ変な奴だから行書のようなウンコ資格で開業しちゃうのかw
465 :
氏名黙秘:2011/02/13(日) 04:01:55 ID:???
466 :
氏名黙秘:2011/02/13(日) 17:44:54 ID:???
開業してる行書ってバカなんだろ?
467 :
氏名黙秘:2011/02/13(日) 18:44:03 ID:???
バカだから行書のようなナンチャッテ資格で開業しちゃうんだよ
468 :
氏名黙秘:2011/02/13(日) 20:24:38 ID:???
社労士で開業したら負け
人生終った
469 :
氏名黙秘:2011/02/14(月) 18:44:39 ID:???
行書「私は法律家ですよバチーン(ビンタ)」
行書「私は法…バチーン」
行書「わたバチーン」
行書「…バチーン」
行書「…。」
バチーン!!!!!!!行書死亡
470 :
氏名黙秘:2011/02/14(月) 20:38:57 ID:???
行書の馬鹿さ加減にはなぁ、
父ちゃん情けなく て涙が出てくらぁ!
471 :
氏名黙秘:2011/02/15(火) 03:05:04 ID:???
行政書士は昔は障害者がやってたってほんと?
体が動かない社会に適応できない障害者が行政書士やってたって聞いたことあるし
472 :
氏名黙秘:2011/02/15(火) 09:10:55 ID:FTgDvZyc
急に伸びるものに対する軋轢は、 どんなことでも、 いつの時代も、 変わりません。
時が来れば、定着します。 治まります。
10、20、30年?
473 :
氏名黙秘:2011/02/15(火) 13:58:57 ID:???
行書は60年間まったく伸びてませんけどw
474 :
氏名黙秘:2011/02/15(火) 17:24:44 ID:???
475 :
氏名黙秘:2011/02/15(火) 18:01:21 ID:???
>>472 アンタいつもの分裂さんでしょ
何でそんなに文体に特徴あるの?
476 :
氏名黙秘:2011/02/15(火) 23:42:15 ID:???
477 :
氏名黙秘:2011/02/16(水) 01:39:12 ID:???
行政書士って
我々常人とは別の世界の人達なんですね
478 :
氏名黙秘:2011/02/16(水) 16:51:02 ID:???
「発達障害の人がFランの法学部まで進んで卒業はできたが
当然就職はできず、行書を目指す」という新聞記事を見た
おかあさんも一緒に受けて、二人で受かったら行書法人だって。笑えない
479 :
氏名黙秘:2011/02/17(木) 14:05:42 ID:???
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/17(木) 12:43:26 ID:GJUOqbD60 [6/6]
売上600万〜650万の人間なんで、稼げてはいないです。
まあ社会保険労務士としての兼業ですけど、社会保険労務士としての売上は150万程度です。
売上300万もいかない行政書士ってのは、ちょっと考えられないですね。
田舎だから行政書士として食っていけないってのは、大間違いだよ。
読売の記事にあるように秋田で手取り10万円を切るくらいだったら、開業したほうが遙かに手取りは多いよ。
480 :
氏名黙秘:2011/02/17(木) 15:19:06 ID:???
↑の続きが肝心なんだから隠すなよwww
124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/02/17(木) 13:08:20 ID:7WVSQ6k8O
横レスだが売上三百万いかない行政書士が考えられないって時点でなぁ。
売上三百いかない奴なんてはいて捨てるほどいる業界ってのは登録したらすぐわかることなんだが。
流石に空気読めないというか実態知らない発言ととられてもしようがないよ。
126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/02/17(木) 13:14:19 ID:+wQGdAek0
だいたい儲からないからこういうスレがあるわけで
どうすれば儲かるようになるか冷静に意見を出し合えないものですかね
300万稼げないなんてありえないほどウハウハな資格なら
合格者の大半が登録してますよね
実際は2割程度しか登録しないんでしょ
135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/02/17(木) 14:10:35 ID:7WVSQ6k8O [3/5]
うん。俺もどうしても行政書士が食えることにしたいお前とかはホームページ業者かヒヨコ狩り業者としか思えないな。
お前も本職証明しろよ?
日本行政2月号21ページは電子証明移行お知らせ
先般日業連発751号〜
145 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/17(木) 14:53:36 ID:+XRVKj7m0
>>120 お前それ自分で書いて気に入ったのかしらんが
資格板や司法板のあちあちこちにコピペするなよw
481 :
氏名黙秘:2011/02/17(木) 15:47:55 ID:???
482 :
氏名黙秘:2011/02/17(木) 18:22:00 ID:???
行書なんて供給過剰なんだから大半の奴は食えずに廃業にきまってるよね
6割取ったら全員合格だろ
マトモに供給調整してないわけで・・・
しかも特認やオマケ組の数は見当もつかないw
これで食えるなんて考えるほうが異常ですわ
483 :
氏名黙秘:2011/02/17(木) 19:18:10 ID:???
>>482 まあ、70000万人受けて合格率2%台っていう年もあるわけで。
484 :
氏名黙秘:2011/02/17(木) 21:00:28 ID:8kzGbo/W
7億人も受験者いるんか!
485 :
氏名黙秘:2011/02/17(木) 23:22:38 ID:???
70000万人ってwww
行書のアホさに泣けてくるw
486 :
氏名黙秘:2011/02/18(金) 00:45:47 ID:???
不作の年があっても例外的だからなあ。たいてい豊作だよな。くらげみたいなもんだ
他試験による行書資格者もウジャウジャ
487 :
氏名黙秘:2011/02/18(金) 11:04:16 ID:???
まあ確かに試験に受かるのは手間だが、有資格者の多さを考えると
参入障壁がないような商売と同様なのかね
資金的な面ではラーメン屋よりも開業しやすいわけだし
だとしたらもの凄い競争と淘汰があるのか
488 :
氏名黙秘:2011/02/18(金) 13:33:06 ID:???
>>487 競争は無いな。淘汰もあまりない。元々どうやって稼ぐか知らない奴が多すぎる。
公務員を退職して登録する人は数年でリタイヤしてしまうという事情もある。
489 :
氏名黙秘:2011/02/18(金) 14:51:22 ID:???
490 :
氏名黙秘:2011/02/18(金) 15:36:40 ID:???
>>489 地方や関西はだめだろう。東京近辺はけっこういい感じ。
多少景気も良くなってるからね。
491 :
氏名黙秘:2011/02/18(金) 17:12:02 ID:???
おまいらが喜びそうな悲しい行書のにゅうすが飛び込んできましたよ。
詐欺:司法書士名乗り、男が268万円詐取 伏見署、容疑で逮捕 /京都
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110218-00000196-mailo-l26 毎日新聞 2月18日(金)15時8分配信
司法書士を名乗り268万円をだまし取ったとして、伏見署は17日、京都市伏見区深
草坊町、無職、野口雅広被告(39)=恐喝罪などで公判中=を詐欺容疑で逮捕した。
逮捕容疑は09年3月中旬と7月中旬ごろ、死亡した夫の債務整理をしていた大阪府枚
方市のパート女性(36)に「(財産相続の)『限定承認』という制度がある。240万
円のお金を裁判所に3年間預けたら、それ以上のお金は請求されない。司法書士である僕
が言った方が信じてもらいやすい」などと電話でうそを言い、現金計268万円をだまし
取ったとされる。
同署によると、女性は、債務整理を相談した姉から、約10年前まで司法書士事務所に
勤めていた野口容疑者を紹介された。野口容疑者は行政書士の資格はあったが、司法書士
の資格はなかったという。調べに対し、容疑を認めており、同署は余罪があるとみて追
及する。【成田有佳】
492 :
氏名黙秘:2011/02/18(金) 17:29:08 ID:???
新聞で代読・代筆の人材が足りないという記事を読んだ。図書館で弱視者に読み聞かせしてやるとか
葉書や通帳を確認するとか、その他諸々。代筆はまさに行書の仕事。でもその記事でも、
「行書を登用すればいい」などの言及は皆無だった。全く信用されないウンカのごとき行書資格者w
493 :
氏名黙秘:2011/02/18(金) 20:00:29 ID:???
494 :
氏名黙秘:2011/02/20(日) 09:13:41.13 ID:???
495 :
氏名黙秘:2011/02/22(火) 15:33:11.14 ID:???
遺言書偽造容疑の元組員ら再逮捕へ 休眠の宗教法人利用、資金源か
85歳で死亡した女性の遺産を狙った遺言書偽造事件で、預金解約の名目で現金数千万円をだまし取ったなどとして、
警視庁組織犯罪対策4課は22日、詐欺と偽造有印私文書行使の疑いで、指定暴力団山口組系元組員、北村信容疑者(51)
=有印私文書偽造・同行使容疑で逮捕=、岡宗晶子容疑者(75)=同=ら4人を同日午後にも再逮捕する方針を固めた。
同課は詐取した金の一部が暴力団に渡った疑いがあるとみて調べている。
捜査関係者によると、北村容疑者らは平成20年10月初旬ころ、東京都台東区内の銀行に偽造された女性の遺言書などを提出、
被相続人の預金解約名目で現金数千万円をだまし取ったなどの疑いが持たれている。
北村容疑者らは20年9月、女性の財産を岡宗容疑者に遺贈するという遺言書を偽造して東京家裁に提出した疑いで、
今月1日に逮捕。21年4月〜7月、女性の所有地を札幌市内の宗教法人に贈与させた後、台東区内のビル管理会社に
4千数百万円で売却するなどした。女性と北村、岡宗両容疑者に面識はなかったという。
土地の贈与先の宗教法人は昭和29年に設立されたが、ここ数年は休眠状態とされ、平成16年から20年は山口組弘道会系組長が、
現在は北村容疑者がそれぞれ実質支配していた。同課は一連の犯行は北村容疑者が主導し、税制上の優遇措置がある
宗教法人を利用して転売益を得ていたとみている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110222-00000534-san-soci
496 :
氏名黙秘:2011/02/22(火) 18:00:42.95 ID:???
家系図作成者が国賠提訴へ 「無罪でも名誉回復せず」
無資格で家系図を作成したとして行政書士法違反の罪に問われ、最高裁で逆転無罪となった北海道の
自営業花香雄介さん(28)が22日、網走市で記者会見し「無罪判決が出ても財産や名誉は返ってこない」として、
約1億5千万円の国家賠償を求め、7月にも東京地裁に提訴すると明らかにした。
花香さんは「検察は謝罪していない。家系図作成の事業を再開したが、注文が来ない」と述べた。
代理人弁護士は「家系図は家宝となり顧客に喜ばれた。起訴自体が非常識」と指摘。網走区検に謝罪を求めたが、
明確な回答はなかったという。
道警に逮捕される直前には4カ月で約1300万円の売り上げがあったが、逮捕された2007年5月以降、
無罪が確定する10年12月まで家系図を作成できなかった損害や慰謝料を求める。
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011022201000483.html
497 :
氏名黙秘:2011/02/22(火) 19:01:14.74 ID:???
行書って人に迷惑かけてばかりだな
498 :
氏名黙秘:2011/02/22(火) 19:49:51.13 ID:???
>>496 結果として冤罪だったのだから謝罪くらいすべきだわな。
499 :
氏名黙秘:2011/02/22(火) 23:28:02.49 ID:???
>>496 すげえ売り上げだったんだなあ。デザインのセンスがあればウハウハだな
行書資格はもちろん不要
500 :
氏名黙秘:2011/02/23(水) 00:30:39.60 ID:???
どんどん行書の必要性が無くなっていくな
501 :
氏名黙秘:2011/02/23(水) 10:46:24.84 ID:/OFis6kH
502 :
氏名黙秘:2011/02/24(木) 23:43:16.00 ID:???
503 :
氏名黙秘:2011/02/25(金) 12:44:19.30 ID:XmEtSFAT
504 :
氏名黙秘:2011/02/26(土) 00:12:10.02 ID:???
>>502 すげえなあ。江戸時代まで遡る調査をする場合もあるのか
出張もするだろうし、なんか面白そうな仕事だな。行書登録すれば
調査上できることが増え…、るかな?w
505 :
氏名黙秘:2011/02/26(土) 14:44:19.16 ID:???
行書なんて不要だよ 登録費の無駄
506 :
氏名黙秘:2011/02/26(土) 18:19:33.28 ID:???
合格証が来たな。
507 :
氏名黙秘:2011/02/26(土) 23:47:18.27 ID:???
ワープロ打ちの貧相な合格証だよな
こんなしょぼいの国家資格とは思えんな
508 :
氏名黙秘:2011/02/27(日) 02:38:12.45 ID:???
同封されてた登録の案内が投げやりな感じ。
509 :
氏名黙秘:2011/02/27(日) 03:36:21.53 ID:49VWpuZ/
この資格を使うようにならなきゃいいのにね。
510 :
氏名黙秘:2011/02/27(日) 07:36:36.69 ID:???
この資格を使うときには肩書きに法務博士の併記がかかせない
ひょっとすると唯一の使い道か?
511 :
氏名黙秘:2011/02/27(日) 12:57:05.25 ID:LiqcJQ7X
「行書離れを起こさせたい」
「無価値と思わせたい」
「試験やさしいと思わせたい」
「食えない資格と思わせたい」
「バカにされる資格と思わせたい」
「試験離れを起こさせたい」
「犯罪多いと思わせたい」
「締め出したい」
「馬鹿が多いと思わせたい」
・
・
・
ために努力してます。
嫉妬、妬みの気違いより
512 :
氏名黙秘:2011/02/27(日) 15:20:56.25 ID:???
嫉妬、妬みの気違いの行書工作員がいるから馬鹿が多いと思われて締め出されるのは自業自得
513 :
氏名黙秘:2011/02/27(日) 17:49:35.26 ID:???
どう見ても正気とは思えないブログやHPが多い。
514 :
氏名黙秘:2011/02/27(日) 18:36:36.76 ID:???
行書は精神がイっちゃった奴が多いからな
515 :
氏名黙秘:2011/02/27(日) 19:00:33.97 ID:???
会長声明集 Subject:1953-02-21
弁護士と司法書士との職域限界に関する声明
会社の創立は、公共の福祉に関すること頗る重大である。
即ち株主の権益や会社債権者の権利を擁護する必要があるのは勿論、
会社の経営の適否は国民経済の消長に重大な影響がある。
されば会社定款の起草、作成、その他会社設立等に関する事務の取扱は、総て弁護士の職域に専属することは、
弁護士法第72条及び司法書士法第1条、計理士法第1条、公認会計士法第2条、税理士法第2条の規定上極めて明瞭且つ当然のことである。
然て司法書士、計理士、公認会計士、税理士等がこれを取扱うときは、
弁護士法第77条により2年以下の懲役又は5万円以下の罰金に処せられることとなっている。
然るに、今尚司法書士、経理士、公認会計士、税理士等に対し、
会社定款の起草、作成、その他会社設立等に関する事務を委任する向があり、
司法書士乃至税理士も亦法を犯してこれ等の事務を取扱っておることは甚だ遺憾に堪えない。
本会は、遵法精神の涵養及びその普及を如実に期待すると共に、
その反面法に違反し、因て処罰されることのないように念願するため、敢て茲に声明し且つ警告するものである。
註
昭28・2・21理事会承認
516 :
氏名黙秘:2011/02/27(日) 19:25:24.27 ID:???
ロー生は勉強せい。
517 :
氏名黙秘:2011/02/27(日) 19:36:46.35 ID:???
518 :
氏名黙秘:2011/02/28(月) 02:23:50.20 ID:SCdasFRL
>>517 ありがとう
司法板の一員として行政書士という難関法律家資格の取得に向けて頑張ります
519 :
氏名黙秘:2011/02/28(月) 03:15:20.22 ID:???
無職ダメ板の一員として行政書士というウンコ検定の取得するしか道が無いだけだろ
520 :
氏名黙秘:2011/02/28(月) 18:39:43.06 ID:???
行書のようなエセ資格を資格学校の宣伝に騙されて取るような馬鹿が
社会で通用するわけが無いだろ。
521 :
氏名黙秘:2011/02/28(月) 20:08:47.64 ID:???
ま、行書すら取れん輩が大勢いるのも事実。
取っといて損は無いさ。
文系は知らんけど理系はよほどコミュ力不足で無い限り
大学名と資格の数で決まるようなもんだしなぁ
522 :
氏名黙秘:2011/02/28(月) 23:53:33.41 ID:???
法律勉強してたなら、3ヶ月でOK.
って無職駄目の人も言ってるぜ
おまえら司法板の住人じゃねえだろ
523 :
氏名黙秘:2011/03/01(火) 00:23:07.39 ID:???
法律勉強してない人は結構きついて・・
漢字ばっかで嫌気さす
でも国家試験の中では難易度低めだと思う。
一日2〜3時間程度を4〜5ヶ月続ければ取れるくらいのLv
仕事しながら取れるしね。
でもユーキャンとかが宣伝してるような一日1時間で半年お手軽〜な資格ではないのは認めとく
524 :
氏名黙秘:2011/03/01(火) 11:41:38.54 ID:MEu/1SDs
新司法試験・司法書士試験・行政書士試験の関係及び難易度の比較
http://kuma-kura.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_2677.html どんなに素人があおろうと受験のプロからみるとこれが現実らしいです。
五、結論
以上の検討の結果,全体的にみると,憲法,民法,商法・会社法に関しては,新司法試験(択一式試験問題),司法書士試験,行政書士試験,の三者とも,《ほぼ同様のレベル》といえると思います。
新司法試験の問題が他の二つの国家試験の問題よりも難しいなどということは絶対にいえないということです。
これは,一方において,司法試験がその制度改革によりきわめてやさしくなっており,他方において,行政書士試験がその制度改革によりきわめて難しくなったということです。
このことは,新司法試験の受験指導者及び新司法試験の受験生は絶対に認めたくないことだと思いますが,これ現実だということです。
各国家試験における傾向及びレベルも時代とともに変わっているということで,この現象から顔をそむけて受験指導をすることはできないということです。
525 :
氏名黙秘:2011/03/01(火) 12:47:28.46 ID:???
これからはそれに予備試験も加わることになるな。しかも、予備短答と新司短答は一部共通化w
526 :
氏名黙秘:2011/03/01(火) 13:23:01.75 ID:???
予備試験ってろくなもんじゃねえな
527 :
氏名黙秘:2011/03/01(火) 14:51:00.46 ID:???
そりゃ抜け道だから
528 :
氏名黙秘:2011/03/01(火) 19:22:58.81 ID:???
>>524 個人の趣味ブログの記事を真面目にコピペして張られてもね
そういうことやって煽りに顕著に反応するから行書の質が下がるんだよ・・。
学歴コンプが多いんだろうなーって思う
529 :
氏名黙秘:2011/03/02(水) 00:57:58.90 ID:???
オマエも反応してるじゃん
530 :
氏名黙秘:2011/03/02(水) 10:14:12.59 ID:???
試験会場がなんともこうばしかったんだよなあ
秋葉原に来たような気分になった
531 :
氏名黙秘:2011/03/02(水) 10:47:00.55 ID:???
532 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 12:17:58.37 ID:7XzqsKWe
やってるか
533 :
氏名黙秘:2011/04/08(金) 10:33:08.36 ID:???
Spec
F lank university graduated.
Gyoseisyosi lawyer not passd.
Eiken 3 lank passd.
534 :
氏名黙秘:2011/04/21(木) 20:55:50.06 ID:???
, ィ"´:;::ィ小:、ヾ、`ヽ、
//::;:ィ:;:イl::l::l::ト;':;ヾ:ヾ\
//::/;:':;:':;':l:::l:::l:';:':;:':;:ヾ::ヾ\
/::/::/:/:::/::;'::;':::l:::l:::l:::';::';:ヾ::ヾ::ヾ:ヽ
,'::;'::;'::/:::,.:‐'''"´ ̄ ̄ ̄``ヾ、ヾ::ヾ':;:',
l::l:::l::;':::/'"''¬ー-、 ,. -‐¬''ヾ::';::l::l::l
l::l:::l::l::/ r_'T::Tヽ r'T::Tヽ ';::l::l::l::l
{::l:::l::l:j ` ̄ j :.  ̄´ l::l::l::l::l
',::l::l;r'l /.: ヽ ,h、j::リ
ヾイ::`lヽ ' ` ` ´ ′ ' !'::::ン
\ヽ ,r-==-、 ノ/ お前、また、行書、受けたのかよ
`\ ` ̄二 ̄´ /
`lヽ、 , イ
535 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:50:27.55 ID:???
とりあえず、受けようか考え中
536 :
氏名黙秘:2011/05/15(日) 22:58:10.16 ID:b//bpBFR
いや、やっぱり受けよう
人生にも保険が必要だ
537 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 00:35:03.11 ID:ypVzzK8Y
538 :
氏名黙秘:2011/05/16(月) 23:50:10.53 ID:3T7EAb0T
いまから勉強始めて今年受かる?
539 :
氏名黙秘:2011/05/17(火) 00:02:03.68 ID:???
受からない人はこの板から退け
540 :
氏名黙秘:2011/05/17(火) 03:22:06.67 ID:FzBPxN5s
本気で司法試験に受かろうとしてる人間なら行書は無対策でうかる
541 :
氏名黙秘:2011/05/17(火) 10:09:57.20 ID:???
542 :
氏名黙秘:2011/05/17(火) 23:58:33.74 ID:s50XG+7X
本屋で行書の模試を立ち読みしたが、
けっこう難しいな
543 :
氏名黙秘:2011/05/18(水) 10:35:58.77 ID:???
ちゃんと学習してみよう。無料だけど予約制。
行政書士とうきょう 参照。受験生は直接行って
聴講をたのんでみたら?
1.日時・・・・5月19日(木)午後6時より
受付5時30分より
2.場所・・・・渋谷「フォオーラム8」663号
(道玄坂の中ほど)
3.講師・・・・政策研究大学院大学
教授 福井 秀夫 様
4.テーマ・・・行政書士の現状と未来について
講演項目・・・・次の8項目
(1)資格制度の意味
(2)行政書士の特質
(3)ADRと行政書士
(4)商業登記
(5)不服審査代理権
(6)行政訴訟の機能不全改善への貢献
(7)上陸口頭審理・違反口頭審理への行政書士の参画
(8)業態をめぐる課題
544 :
氏名黙秘:2011/05/20(金) 21:28:20.76 ID:???
新司法試験も終わって本格的に行政書士試験ムード一色になった
新試は短答論文共に昨年と同じくらいの手応え
適正な採点がされれば合格の範囲内だ
それでも法律家としての行政書士への長年の憧れは捨てられない
だからこそW合格目指してこれまでのように全力で勉強したい
545 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 01:23:17.11 ID:???
昨年と同じくらいの手応えってまた短答200未満ですか
適正に採点されたら不合格です
それとも採点のせいにするんでしょうか
行書のときに言い訳してみたいに
546 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 09:22:41.76 ID:???
いや、今年は短答が難化したから合格点が下がる
短答さえ突破すれば論文は最低限枚数を埋めれば何とでもなる
そういうわけで去年とは状況は全く異なる
批判のための批判は醜いからやめて欲しい
547 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 12:06:54.76 ID:???
いや、論文の方が段違いに困難だし落ちる人が多い
行政書士の対策は三日で受かる
司法合格レベルなら
548 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 14:28:22.29 ID:HGbmA+3u
てか学部で受かっとけよ
549 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 15:26:40.28 ID:???
>>547 司法合格レベルと言っても
合格者2000人のうち、下から数百人程度は行政書士に合格できない
レベルだと思う。
550 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 19:52:20.17 ID:???
今年の短答が難化したとか言ってる時点でもうやばいだろ
551 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 22:09:50.18 ID:???
行書のほうが難しいよ
552 :
氏名黙秘:2011/05/22(日) 22:41:53.63 ID:???
司法試験は時間との闘いでもある。
行書の記述は糞簡単すぎて笑ってしまう。
553 :
氏名黙秘:2011/05/23(月) 10:30:12.59 ID:???
枚数を埋めれば何とでもなると本気で考えてるあたりがいかにも行書脳
554 :
氏名黙秘:2011/05/24(火) 07:56:46.20 ID:???
論文は論点に対する基本的な理解を示せばあとは実質自由作文と同じ
そうなると合格への意気込みを示す上でも枚数が勝負になる
熱意がある以上その努力は当然評価されるべき
555 :
氏名黙秘:2011/05/24(火) 10:10:20.20 ID:???
>>553 問題文を写せばどうにでもなるという新試験も行書脳程度w
556 :
氏名黙秘:2011/05/24(火) 12:15:00.42 ID:???
>>555 問題文を写せばどうにでもなると本気で信じてるあたりがどうしようもなく行書脳
自由作文させると支離滅裂論理破綻それが行書クオリティー
557 :
氏名黙秘:2011/05/24(火) 12:39:53.36 ID:???
新司択一に足きりされてるレベルだと基本知識がまるでないってことだからな
そのレベルじゃ論文試験では問題文写すとか自由作文するくらいしかできないんだよ
択一で足きりされてる時点で熱意0なのだが、枚数で熱意を測るべきとは行書脳は脳筋なんだな
しかし新司択一に足きりされてるレベルとかだと行政書士合格もかなり難しいと思うがな
558 :
氏名黙秘:2011/05/24(火) 12:50:19.76 ID:???
>>554 ほらほら例の「採点の方法が悪いんだ」といういつものお得意の言い訳の布石が始まりましたですよ
足切りされたくらいじゃ何も学習できないようですなこの御仁は
559 :
氏名黙秘:2011/05/24(火) 13:18:19.67 ID:???
>>556 問題文丸写しのほうがマシぐらいの論文しか書けないくせに何いっているんだかw
行書脳と同程度の脳しかないくせに吠えるなよ。
560 :
氏名黙秘:2011/05/24(火) 13:26:33.06 ID:???
561 :
氏名黙秘:2011/05/24(火) 13:41:21.53 ID:???
559は採点雑感を読んでないんだねえ。
問題文を写せばどうにでもなるなんてどこぞの潰れた予備校講師の戯言だろ。
行書脳以下の脳すらないくせに吠えるなよ。
562 :
氏名黙秘:2011/05/24(火) 13:44:06.77 ID:???
行書脳だと問題文の書き写しすらできませんが何か?
563 :
氏名黙秘:2011/05/24(火) 13:53:44.29 ID:???
要するに555も常駐行書ヴェテ並みだったわけだということで桶?
564 :
氏名黙秘:2011/05/24(火) 13:56:59.36 ID:???
565 :
氏名黙秘:2011/05/24(火) 14:07:22.08 ID:???
まじめな話行書受けとくつもり
過去問やってみたがあの択一なら夏の間でなんとかなるし
566 :
氏名黙秘:2011/05/24(火) 17:59:27.38 ID:???
短答は最低限の知識習得を計るためのものにすぎない以上足切りなんて本来不要
論文と言っても完璧な答案なんて作れる方が少数派
本質的な理解さえ示せばあとは記載量がものを言うのは間違いではない
567 :
氏名黙秘:2011/05/24(火) 18:19:54.07 ID:???
足切りされるのは最低限の知識習得がされてないからです
568 :
氏名黙秘:2011/05/25(水) 18:59:46.99 ID:EXoXaIjL
司法試験だけがやたら試験時間短いよね。
他の資格試験は三十分以上余って途中で帰れるのがほとんど
569 :
氏名黙秘:2011/05/25(水) 20:42:40.72 ID:???
そういや暇つぶしで受けてみた宅建は2時間中1時間以上余ったな。
570 :
氏名黙秘:2011/05/25(水) 21:51:51.60 ID:???
真剣に試験を受けていれば時間が余るはずがない
法律家になろうという意思が薄弱だから手を抜くという発想になる
問題と正面から向き合えば自ずと時間は過ぎる
俺はむしろ時間内に終わった試しがないくらいだ
571 :
氏名黙秘:2011/05/25(水) 22:22:24.77 ID:???
俺も行政書士試験は20分以上時間が余ったが合格だ。
572 :
氏名黙秘:2011/05/25(水) 22:56:32.67 ID:???
行書は理由あって1時間早く終わらせて退室したが、その教室で合格してたのは俺より更に早く退室した奴と俺の2人だけだった
そんな俺も新司は択一足切りに怯えるレベル
573 :
氏名黙秘:2011/05/26(木) 00:01:40.40 ID:???
見直し厨の俺は異端?
更に問題文に自分の選んだ肢を写したりしてる間に時間がなくなる
試験後の反省会や疑義祭りで楽しみたいし
574 :
氏名黙秘:2011/05/26(木) 00:02:17.07 ID:7IEbQCTx
じゃあー、勉強しろや。
575 :
氏名黙秘:2011/05/26(木) 00:04:34.34 ID:???
試験終了一時間前にさっさと解答出して帰ったわw
問題もらいに待つのめんどいしww
楽勝で合格してたw
576 :
氏名黙秘:2011/05/26(木) 00:17:06.58 ID:???
司法試験や予備試験は、中途退出すると失格だな。
577 :
氏名黙秘:2011/05/26(木) 01:14:54.88 ID:???
地震前、伸びなくなって、地震後とまったこのすれ
みんな地震ネタに飽きて戻ってきたんだね
578 :
氏名黙秘:2011/05/26(木) 07:38:49.10 ID:???
冷やかし受験生を減らすためにも途中退出者は即刻不合格にして受験資格を剥奪すべき
いい加減な受験生がいては真に国民のための法律家を目指す受験生に失礼というより他ない
579 :
氏名黙秘:2011/05/26(木) 12:45:35.71 ID:???
途中退出でも合格できる人こそ真に国民のための法律家
自分より優れた人間を妬んで足を引っ張ったところで自分の実力が上がるわけでもない
醜い嫉妬はやめるべき
それができないなら受験資格を剥奪すべき
580 :
氏名黙秘:2011/05/26(木) 12:48:38.51 ID:???
不合格をいつも採点のせいにしてるいい加減な受験生も真に国民のための法律家を目指す受験生に失礼というより他ない
受験資格を剥奪すべきですね
581 :
氏名黙秘:2011/05/26(木) 12:54:10.14 ID:???
まじめにロー生が、行書試験が簡単だと叩く姿が悲しいね。
582 :
氏名黙秘:2011/05/26(木) 12:54:47.91 ID:???
司法試験目指すならば行政書士試験程度は時間が余らないようでは
司法試験受験資格剥奪レベルじゃね
583 :
氏名黙秘:2011/05/26(木) 12:56:37.95 ID:???
まじめに行書ヴェテが、行書試験が難関だと喚く姿は滑稽だね。
584 :
氏名黙秘:2011/05/26(木) 12:59:12.91 ID:???
喚いてるのが2chというところが笑える
実社会じゃ相手にしてもらえないからか
585 :
氏名黙秘:2011/05/26(木) 13:04:07.91 ID:???
おいおい行書試験なめちゃいけないよ。
まあ普通に勉強してれば大丈夫だが。
俺も30分ほど時間があまったが合格だ。
586 :
氏名黙秘:2011/05/26(木) 14:23:45.35 ID:???
こんな試験で時間ギリギリの人間とか・・・
事務処理能力低すぎるだろ
587 :
氏名黙秘:2011/05/26(木) 16:19:50.19 ID:???
やる気あんのかね
588 :
氏名黙秘:2011/05/26(木) 21:15:53.35 ID:???
法律は早押しクイズなんかとは違う
法律家も悩む姿勢こそが求められる
怠惰で安易な思考過程で得られた結論なんか何の価値もない
多少筋が悪くても「悩み」のある思考が求められる
結論のミスなんて後で取り返せば済む話
時間いっぱい悩む姿勢が大事
589 :
氏名黙秘:2011/05/26(木) 21:19:09.37 ID:???
行書なんてロー入学前に合格しておけよ。
590 :
氏名黙秘:2011/05/26(木) 22:25:47.17 ID:???
マークシート式試験でぐだぐだ悩む馬鹿なんて不要だろ
591 :
氏名黙秘:2011/05/27(金) 12:02:02.77 ID:???
論文式試験は枚数が勝負とか考えてるどこに「悩み」があるのでしょうか。
このような脳筋まがいを怠惰で安易な思考過程というのです。
592 :
氏名黙秘:2011/05/27(金) 12:33:14.24 ID:???
結論のミスなんて後で取り返せば済むといっても
いつまでたっても短答落ち行書落ちなら取り返せてないじゃん
593 :
氏名黙秘:2011/05/27(金) 13:27:37.28 ID:???
心配しなくても彼はマークシート試験にすら一生落ち続けて人生を終えるさ
594 :
氏名黙秘:2011/05/28(土) 09:29:45.32 ID:???
マークシートという試験方法は紛らわしい選択肢で受験生を罠にはめるもので真の実力は計れない
理解が点数につながるような試験方法を開発するか正解を出しやすい選択肢を用意しないと人材発掘の用をなさない
その結果有為の人材を無為に枯らすことになる
595 :
氏名黙秘:2011/05/29(日) 17:46:29.02 ID:???
馬鹿を発掘するにはいい方法だよ
596 :
氏名黙秘:2011/05/29(日) 22:15:32.72 ID:???
国民の利益になる優秀な人材が集められなければ試験には何の意味もない
姑息な選択肢で受験生を困惑させるなど本末転倒も甚だしい
もっと理解した学習内容を正確に反映できる試験方法を考えてほしい
597 :
氏名黙秘:2011/05/30(月) 06:08:36.19 ID:???
理解した学習内容を正確に反映したから足切りになっただけじゃん
あの程度で困惑するのは学習が足りないだけだよ
自覚症状がないから重症だ
598 :
氏名黙秘:2011/05/30(月) 17:04:27.85 ID:???
また出題のせいかよ。
あいかわらず姑息な言い訳だな。
599 :
氏名黙秘:2011/05/30(月) 19:10:59.11 ID:???
あの程度の選択肢で姑息とはド素人かよw
600 :
氏名黙秘:2011/05/30(月) 21:21:05.52 ID:5UrYaV13
行政書士の試験問題を司法試験みたいに、
例外があるかとか論理的に裏があるのではとか、
真面目に検討すると、かえって間違えるよ
601 :
氏名黙秘:2011/05/30(月) 21:51:26.95 ID:???
ま、馬の耳に念仏だろう。
602 :
氏名黙秘:2011/05/31(火) 17:24:00.70 ID:???
>>600 裏があるというか、問題文を補正して読んでやらないと混乱することがあるよ。
「以下は憲法の条文を基にした記述であるが、正しいのを選べ」と出題されたことがある。
この問題文では「条文を基にした記述」という部分を「条文をうつした記述」と解釈しないと
すっきり解けない。平成17年試験
603 :
氏名黙秘:2011/06/05(日) 16:19:22.14 ID:???
>>602 「条文を写した記述」だと全肢正解になるだろカス
今年も行書落ち確定だな。
604 :
氏名黙秘:2011/06/08(水) 19:29:13.36 ID:???
今年は不自然に短答通過点が厳しかった
あと1割点数を積み上げれば合格だったのに
短答なんかのせいで実力を評価してもらえないのは辛い
しかし司法試験に関しては合格の展望は開けた
今は気持ちを切り替えて秋の試験に臨みたい
605 :
氏名黙秘:2011/06/08(水) 20:49:56.36 ID:???
>>604 3回目であの程度の点数も取れないとか、
今までどんな勉強をしてきたんですかGさん
606 :
氏名黙秘:2011/06/12(日) 00:48:49.15 ID:???
>>603 選択肢は憲法と矛盾しない記述ばかりだった。問題文はあくまで「憲法を基にした記述を選べ」
なので全肢正解といえなくもない問題だった。条文文言を写しているものを正解とする解答発表だった。
推理力がスカスカみたいだけど大丈夫?
607 :
氏名黙秘:2011/06/12(日) 02:00:27.32 ID:???
資格板で良カキコ発見。
(行政書士不要論より)
250 :稼げてる行政書士の高みの見物:2011/06/12(日) 00:56:12.63
おめえらみんなノータリンだよな。 どの書き込みも開業1年生が抽象的に疑問に思うことの羅列だわ。
行政書士の需要はあるにきまってるだろ。 所属書士会行けば行政書士1本で食えてる 人間が1人以上必ずいるだろう。行政書士の需要はお前らの知らないところであるんだよ。
maa,その需要に気づかないか、たのむに値する信頼得られない からド貧乏書士になるんだけどな。
登記や社保手続きなんか必要に応じてやりまくりだ。 代理人にならなければいいだけ。「自己の名」で やらなければ代理にあたらない。お前ら民法の教科書 読んでないの?
独占業務やらバカにされるやら、業務しっかりこなせば報酬は青天井だし、自由時間はたっぷりだ。
行政書士資格は使い方次第で強力なツールにも死格にもなる。 食えない行政書士は、死格にしているに過ぎない。 ほんと食えない行政書士ってあわれだと思うよ。
このスレ読んでると行政書士志望者減りそうだからたまに書き込む。
くだらん話しているヒマあったら業務の勉強と営業やれや。
バーカwww
251 :稼げてる行政書士の高みの見物:2011/06/12(日) 01:03:57.82
maa,罵詈雑言言いまくりでもかわいそうだから 助け舟だしてやるよ。
資格だけで食いたければ司法書士か弁護士取ることだ。 司法書士なら何年かかっても取ることは可能だ。
正直、俺も最初は不安はあったが営業と業務に体当たりしているうちに徐々に食えるようになったというのが
実際のところだ。 社長に罵倒されたり、無駄足かけたりして、泣きそうになったことなど数知れないよ。
そのうちに信頼も業務も重なって来る。 また、経営センスが大分磨かれたと感じる。 行政書士は経営者である必要がある。
他方で司法書士弁護士は経営センスなくても生きていける。
司法書士や弁護士(ロースクール)の勉強か。 業務か。 営業か。
どれかに本気出してみろや、必ず先は開ける。
608 :
氏名黙秘:2011/06/12(日) 02:29:55.43 ID:???
>>607 どう見てもお前が書いてお前がコピペ持ってきただけ
609 :
氏名黙秘:2011/06/12(日) 03:51:55.89 ID:???
しかもこの板にとってそれほど有益とも思えないが
610 :
氏名黙秘:2011/06/12(日) 12:37:11.69 ID:???
このスレは司法試験と行政書士試験の併願受験生が合格を目指すためのもの
合格後の話はしていない
611 :
氏名黙秘:2011/06/12(日) 19:19:09.26 ID:???
>>607 経営コンサルやってる人もそんなことをやってがんばって儲けているんだろう。もちろん資格は不要。
行書資格は強力なツールとか言ってるけど、ちょっとした肩書きに過ぎないんじゃね。
零細経営者と渡り合うためだけのちょっとした肩書き。名詞に大卒とは書けない大卒だらけの時代だし
612 :
氏名黙秘:2011/06/14(火) 12:52:01.43 ID:???
地上最強の法律資格である行政書士はすでに取得した。
後は海上最強の法律資格海事代理士を取得すれば完璧だ。
613 :
氏名黙秘:2011/06/21(火) 17:36:32.79 ID:???
まだ空が残っておる
614 :
氏名黙秘:2011/06/29(水) 10:45:20.18 ID:???
不合格
615 :
氏名黙秘:2011/07/18(月) 10:34:14.49 ID:ulYeyruh
おりも
616 :
氏名黙秘:2011/07/20(水) 08:58:41.49 ID:???
617 :
氏名黙秘:2011/08/01(月) 18:58:27.42 ID:???
この暑い季節が来る度にこれ受験の天王山って感じがしてくる
とりあえず今は体調を崩さないように勉強時間をセーブして来月から勉強量を週3日ペースに増やしてスパートをかけたい
618 :
氏名黙秘:2011/08/03(水) 02:11:47.75 ID:1i2aA94v
平成23年度行政書士試験の実施について(平成23年7月4日公示)
試 験 日: 平成23年11月13日(日)
合格発表: 平成24年 1月30日(月)
※実施概要については、「平成23年度試験案内」をご覧ください。
http://gyosei-shiken.or.jp/index.html 【試験案内・受験願書の入手方法】
郵送による配布: 8月1日(月)から8月26日(金)まで(必着)に、郵便にてご請求
ください。
(請求先) 〒100-8779 郵便事業梶@銀座支店留
「(財)行政書士試験研究センター」
※ 請求手順については、「試験の実施」の「試験案内」の「2 受験申込み」を
ご覧ください。
※ 郵便での請求は、上記期間外は受け付けできませんのでご注意ください。
窓口での配布: 8月1日(月) から 9月2日(金) まで配布
※ 配布場所については、「試験案内・願書配布場所」をご覧ください。
受験願書受付期間
郵送申込み: 8月1日(月)から9月2日(金)まで(当日消印有効)
インターネット申込み: 8月1日(月)午前9時から8月30日(火)午後5時まで
http://gyosei-shiken.or.jp/index.html
619 :
氏名黙秘:2011/08/03(水) 03:02:36.16 ID:???
短答落ちが自分のせいで落ちたのではないと本気で思いこめるとは、幸せなやつだなw
今までに優秀な人間で短答に落ちた奴なんて誰一人いないよ
620 :
氏名黙秘:2011/08/03(水) 18:12:53.65 ID:???
優秀な人間なら試験に落ちないと定義すれば
短答どころか何の試験でも落ちる奴なんて存在しないが。
621 :
氏名黙秘:2011/08/03(水) 18:40:01.58 ID:???
実力不足で不合格なら文句は言わない
恣意的な出題と採点で不合格にするから納得できるはずがない
何年も法律の勉強をしてるのに合格できない試験システムに問題がないはずがない
622 :
氏名黙秘:2011/08/03(水) 19:03:27.29 ID:???
平成15年度に合格しているから行書なんかもういいよ。
623 :
氏名黙秘:2011/08/03(水) 19:19:02.77 ID:P1Tg/a0B
うそこけ
難でもいえる
624 :
氏名黙秘:2011/08/03(水) 19:25:01.10 ID:???
俺は今年の試験に受かっても、来年も受けるかもな
自分の法律学力が落ちてないか知りたいし
受験料も割と安いから
625 :
氏名黙秘:2011/08/03(水) 19:32:29.19 ID:???
この試験って何回も合格できる仕組みなの?
626 :
氏名黙秘:2011/08/03(水) 19:36:32.13 ID:???
受験資格に制限ないから
何回合格してもいいよ
627 :
氏名黙秘:2011/08/03(水) 19:50:49.01 ID:???
オレは試験監督で小遣い稼ぎします。
628 :
氏名黙秘:2011/08/03(水) 20:06:50.00 ID:???
>>627 俺もたぶんやる。
4時間くらい立っているの辛いけど小遣い稼ぎをしないとな。
629 :
氏名黙秘:2011/08/03(水) 20:12:25.02 ID:???
月数回役所でやってる相談会もボランティアかと思ってたら5千円出るらしい。
3時間で5千円なら毎日それだけやっていたいです。
630 :
氏名黙秘:2011/08/03(水) 20:56:29.66 ID:???
報酬目当てのエセ法律家は消えろ
国民のに奉仕する法律家であることとお金は関係ない
生活費を国家が保障しないからこういう下衆な発想をする輩が出てくる
631 :
氏名黙秘:2011/08/03(水) 21:30:17.58 ID:???
【平成23年海事代理士試験実施要領】
1.試験日程
(1)筆記試験
平成23年9月30日(金) 9:00〜17:10
(2)口述試験
平成23年11月28日(月) 10:00〜17:00
(受験者多数の場合、一部受験者については、11月28日(月)の17時以降又は11月29日(火)に実施する場合もあります。)
2.試験場所
(1)筆記試験
札幌市 北海道運輸局
仙台市 東北運輸局
横浜市 関東運輸局
新潟市 北陸信越運輸局
名古屋市 中部運輸局
大阪市 近畿運輸局
神戸市 神戸運輸監理部
広島市 中国運輸局
高松市 四国運輸局(朝日町庁舎)
福岡市 九州運輸局
那覇市 内閣府沖縄総合事務局
(2)口述試験
東京都 国土交通省(本省)
3.受験手続
(1)出願期間 平成23年8月8日(月)から平成23年9月2日(金)まで
(郵送の場合は書留郵便とし、9月2日消印のものまで有効)
(2)提出を要する書類
[1]受験願書
[2]名刺型写真2枚(同一のものに限る。)
(3)受験手数料
受験願書に6,800円の収入印紙を貼って、消印をしないで提出して下さい。
632 :
氏名黙秘:2011/08/03(水) 21:43:02.65 ID:???
>>631 山梨県民のおれに海事代理士を受けろと?
633 :
氏名黙秘:2011/08/03(水) 22:43:31.89 ID:???
>>630 国家が保障って、それって公務員じゃね?
634 :
氏名黙秘:2011/08/04(木) 18:17:24.51 ID:???
行書の生活費を国家が保障しろという下衆な発想をする万年不合格のエセ法律家が消えるべき
635 :
氏名黙秘:2011/08/04(木) 18:27:25.56 ID:???
確かに恣意的な出題と採点だとか合格できない試験システムに問題だとか択一落ちが口から泡飛ばしても
自分を客観的に見直すのが怖いからなりふり構わぬ自己防衛してるとしか国民は見てくれねえよな
636 :
氏名黙秘:2011/08/05(金) 20:55:58.05 ID:???
必死に勉強しても重箱の隅を突っつくことしかしない出題内容に問題があるのは明らか
実務で身につければいい知識は依頼をこなしながら覚えればいい
まずは法律家としての人間力の形成を評価して欲しい
637 :
氏名黙秘:2011/08/05(金) 21:26:53.64 ID:Eys79pPa
精神安定剤や精神科による刑事罰を受けるとどんなに優秀でも試験に落ちる可能性あるよ
精神科や刑務所は脳コントロール精神安定剤があるので成績が落ちる確実に
638 :
氏名黙秘:2011/08/05(金) 21:51:36.86 ID:???
>>636 新司の話か?行書で難しいと思ってるんなら新司はまず無理
639 :
氏名黙秘:2011/08/05(金) 23:30:36.99 ID:???
実務を舐めてるませんかこの人
実務で身につければいい知識なんか出題されてないよ
実務に出る前に身につけておいて欲しい知識しか聞いてないのだから
その程度のこともわからないのでは法律家としての人間力がないと言わざるを得ません
640 :
氏名黙秘:2011/08/05(金) 23:47:30.16 ID:???
いや、行書の生活費を国家が保障しろとか言ってるコイツは法律家としての人間力0だろ。
必死に勉強して(本当かどうかも怪しい)不合格なら勉強方法を検討するべきなのにそのような発想は出来ず
後は出題のせいにして(他人に責任転嫁)「僕ちゃん悪くないの」でオシマイ。
何しろ人間力0だから。
641 :
氏名黙秘:2011/08/06(土) 13:45:59.73 ID:???
あれしきで重箱の隅とは鳥頭か?
642 :
氏名黙秘:2011/08/07(日) 01:46:16.41 ID:???
昨年合格したけど今年も受ける
理由は
>>624と同じ
643 :
氏名黙秘:2011/08/08(月) 15:23:59.30 ID:???
合格することより登録するほうがめんどくさい。
変に細かいくせに不親切な準備書面。書き方例くらいホムペに載せとけ。
不明な点は書士会にお聞きくださいとしてるわりには、不遜な事務パートおばちゃんが対応、
そして天下りっぽいさらに態度悪いオッサンに丸投げ。
副業小遣い稼ぎに、と思って登録したが、会費もったいないから廃業するわ。税制優遇もないしさ。
まあ都道府県ごとに書士会の雰囲気違うらしいがな。
644 :
氏名黙秘:2011/08/08(月) 18:28:07.26 ID:???
>>643 禿同
行政書士会って対応悪いよな
開業しようかと思ってた時期あったけどあの高圧的な態度に頭きて就職した
@愛知
645 :
氏名黙秘:2011/08/08(月) 20:09:04.18 ID:???
うちの会は極めて親切だが,専業幹部同士の主導権争いが見苦しい。
646 :
氏名黙秘:2011/08/08(月) 20:13:42.42 ID:lpHYu2BJ
ウソつきも多い
647 :
氏名黙秘:2011/08/21(日) 19:47:05.11 ID:TZzOxpZW
受けるの?
648 :
氏名黙秘:2011/08/22(月) 00:54:55.09 ID:fEVdL85u
平成23年度行政書士試験の実施について(平成23年7月4日公示)
試 験 日: 平成23年11月13日(日)
合格発表: 平成24年 1月30日(月)
※実施概要については、「平成23年度試験案内」をご覧ください。
http://gyosei-shiken.or.jp/index.html 【試験案内・受験願書の入手方法】
郵送による配布: 8月1日(月)から8月26日(金)まで(必着)に、郵便にてご請求
ください。
(請求先) 〒100-8779 郵便事業梶@銀座支店留
「(財)行政書士試験研究センター」
※ 請求手順については、「試験の実施」の「試験案内」の「2 受験申込み」を
ご覧ください。
※ 郵便での請求は、上記期間外は受け付けできませんのでご注意ください。
窓口での配布: 8月1日(月) から 9月2日(金) まで配布
※ 配布場所については、「試験案内・願書配布場所」をご覧ください。
受験願書受付期間
郵送申込み: 8月1日(月)から9月2日(金)まで(当日消印有効)
インターネット申込み: 8月1日(月)午前9時から8月30日(火)午後5時まで
http://gyosei-shiken.or.jp/index.html
649 :
氏名黙秘:2011/08/22(月) 20:03:31.61 ID:ltL9P94f
複数おち
650 :
氏名黙秘:2011/08/25(木) 11:30:08.27 ID:1MLIhJ3L
3回
651 :
氏名黙秘:2011/08/25(木) 12:07:12.68 ID:???
行政書士試験を三振した
652 :
氏名黙秘:2011/08/25(木) 14:01:53.01 ID:???
行書は新司より難しいと工作してたら新司択一で足切りされた馬鹿
653 :
氏名黙秘:2011/08/26(金) 10:07:08.15 ID:???
笑える
654 :
氏名黙秘:2011/08/27(土) 13:34:11.26 ID:9gcRydUs
どうせ仕事なんてないんだし行書なんて恥ずかしいし
新人行政書士の半分は、実は司法書士受験生だからな
おまえら無駄なことしてると行書にシホショ合格されちゃうぞ
655 :
氏名黙秘:2011/08/27(土) 16:34:00.08 ID:T2jXI2Ku
あっちゃこっちゃであらしテル↑
「行書落ちシャロウ→あきらめ→行書あらし兼社労持ち上げ」の変態です。
656 :
氏名黙秘:2011/08/27(土) 17:57:58.05 ID:???
明日、社労士の試験を受けるよん。
弁護士になっても専門性が必要だからね。
657 :
氏名黙秘:2011/08/27(土) 21:53:40.91 ID:HdsArfyv
↑「行書落ちシャロウ→受験あきらめ→行書あらし兼社労持ち上げ」の変態です。
658 :
氏名黙秘:2011/08/27(土) 22:34:42.72 ID:???
社老の平均年収かなり良くなってきてなかった?
659 :
氏名黙秘:2011/08/27(土) 22:37:30.70 ID:???
社労士は大企業人事部が持ってる資格だから平均年収が高いって書いてた。
660 :
氏名黙秘:2011/08/28(日) 11:59:32.36 ID:???
開業社労士と勤務社労士をちゃんと分けてある統計ってないんだよな。
収入統計。
661 :
氏名黙秘:2011/08/29(月) 08:52:37.08 ID:WkjGggzI
この3人↑ 「行書落ちシャロウ→受験あきらめ→行書あらし兼社労持ち上げ」 の単独変態です。
662 :
氏名黙秘:2011/08/29(月) 22:25:55.97 ID:???
社労士落ちた orz
選択で足ギリだ…
毎朝1時間ずつ早起きして勉強したのに…
663 :
氏名黙秘:2011/08/29(月) 22:47:27.72 ID:WkjGggzI
おまえは「行書落ちシャロウ→受験あきらめ→行書あらし兼社労持ち上げ」。
だけんど、みんな1人であらしてる。
664 :
氏名黙秘:2011/08/29(月) 22:51:11.92 ID:???
かつて俺が酔っ払った勢いで建てた糞スレが7問目まで成長したのか・・・
あの頃は若かった。反省してる。
でも曲がりなりにも司法試験板住人ならこんな試験落ちる奴なんていないよね?
665 :
氏名黙秘:2011/08/29(月) 22:55:30.45 ID:z/ecgoCi
>>543 政策研究大学院大学
教授 福井 秀夫
こいつは小泉政権のブレインの一人で司法試験合格1万人でもいいとか逝った奴だろう
666 :
氏名黙秘:2011/08/29(月) 23:13:03.16 ID:???
<各種法律資格のデメリット・メリット・リスク>
司法試験→ 合格するまでが大変。
しかし、合格すれば(今のところまだ)人生勝ち組に入る。
苦労が報われるとは限らない。(三振の危険、社会不適合等)
行政書士→ 合格してからが大変。
しかし、2〜3年本気で努力すれば大概の人間は稼いで行ける。(生活出来るくらいまでには。)
大概の行政書士は年収が弁護士1年目の年収にも及ばない(普通のサラリーマンレベルくらい)
2〜3年もたない人間は破産する。
司法書士→ 合格するまでがやや大変。
しかし、合格すれば安定しやすい。
また危険な仕事も少ない(俗に平和産業)
弁護士の下請け?
司法書士はリスクがあまり思い当たらない。
司法書士は地味だがみんな小金持っている。
当職は行政書士だが、楽しいし悪い仕事ではない
と思っている。
667 :
氏名黙秘:2011/08/29(月) 23:39:18.09 ID:???
668 :
氏名黙秘:2011/08/30(火) 00:04:55.12 ID:???
現在から未来の予想
司法試験→ 合格するまでが大変。
しかし、合格すれば人生勝ち組に入るかは不明。
苦労が報われるとは限らない。(軒弁や即独等)
行政書士→ 合格してからが大変。
しかし、2〜3年本気で努力すれば大概の人間は稼いで行ける。(生活出来るくらいまでには。)
大概の行政書士は年収が最近の弁護士1年目の年収ぐらいにはいくかも
2〜3年もたない人間は破産する。
669 :
氏名黙秘:2011/08/30(火) 07:14:15.03 ID:a9hojSda
司法試験→ 合格するまでが大変。 合格してから大変に近い。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
バイトと兼業も生まれてる。廃業して転職も・。
行政書士→ 合格するまでが大変に近づく。合格してから大変。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
破産はしないが、バイトと兼業。
670 :
氏名黙秘:2011/08/30(火) 08:02:20.35 ID:???
>>666 行政書士楽しいか?
俺は生活のためにやっているだけだけどな。
くだらん数字合わせみたいなことばかりやりたくねえよ。
671 :
氏名黙秘:2011/08/30(火) 08:51:40.40 ID:???
tttttt
672 :
氏名黙秘:2011/08/30(火) 18:02:18.71 ID:???
今年も残暑が厳しくてまともに勉強できる気力が出ない
直前期なのに勉強ができないと実力が出せない
もっと環境がいい時期に試験の日を設定すべき
法律家を選抜するという意識が欠けている
673 :
氏名黙秘:2011/08/30(火) 18:09:35.98 ID:???
今が最も重要な時期だ。
甘えは一切排除して勉強しないと差を付けられんぞ。
674 :
氏名黙秘:2011/08/30(火) 18:19:01.04 ID:???
行書が司法試験の滑り止めになる日が来るとは胸圧
675 :
氏名黙秘:2011/08/30(火) 19:00:14.26 ID:???
>>672 行書の試験は11月だから環境楽だし
それに行書は法律家じゃないし
676 :
氏名黙秘:2011/08/30(火) 19:35:29.30 ID:???
677 :
氏名黙秘:2011/08/30(火) 20:23:25.39 ID:???
うるるん
678 :
氏名黙秘:2011/08/30(火) 21:24:31.57 ID:???
私は法務博士ですっ(キリッ!
っていう時ってどういう気分なんだろ?
試験に落ちたってことを公言するようなもんだろうから普通は言いたくないよな?
679 :
氏名黙秘:2011/08/30(火) 22:04:56.00 ID:a9hojSda
「行書落ちシャロウ→あきらめ→行書あらし兼社労持ち上げ」 がいっぱい
680 :
氏名黙秘:2011/08/30(火) 22:45:20.04 ID:???
>>678 自慢げに法務博士掲げてる行書いるだろ
低級代書屋の行書にとっては素晴らしい勲章なんだぞ
681 :
氏名黙秘:2011/08/30(火) 23:08:53.39 ID:???
682 :
氏名黙秘:2011/08/30(火) 23:32:41.86 ID:???
法学部卒なら対策は一ヶ月ぐらいで合格できるけどな
マーク式と簡易記述だからマジで簡単すぎ
683 :
氏名黙秘:2011/08/30(火) 23:49:01.41 ID:???
684 :
氏名黙秘:2011/08/30(火) 23:54:41.47 ID:???
685 :
氏名黙秘:2011/08/31(水) 02:01:18.75 ID:???
686 :
氏名黙秘:2011/08/31(水) 03:06:53.20 ID:???
でも弁護士になりたかったな
687 :
氏名黙秘:2011/08/31(水) 03:16:27.86 ID:???
なればええ
688 :
氏名黙秘:2011/08/31(水) 07:02:22.91 ID:???
>>684 強がりは言わなくていい
受験が辛いのはみんな同じだ
今年こそ共に合格しよう
689 :
氏名黙秘:2011/08/31(水) 07:04:19.76 ID:???
行書浪人って・・・
690 :
氏名黙秘:2011/08/31(水) 08:26:10.37 ID:???
691 :
氏名黙秘:2011/08/31(水) 11:37:06.33 ID:???
おまけに暑くて脳が湧いてる
692 :
氏名黙秘:2011/08/31(水) 17:59:21.97 ID:???
693 :
氏名黙秘:2011/08/31(水) 19:07:36.66 ID:???
それにしてもこの試験は覚えなきゃいけない知識量がハンパない
この暑い季節に記憶量を要求しても知識は定着しない
その結果合否が偶然の要素で決まってしまう
そんな現行のシステムは改善されるべき
694 :
氏名黙秘:2011/08/31(水) 20:47:40.75 ID:???
運不運に左右されない磐石な知識を身に付けろ。
そのために勉強量を惜しむな。
695 :
氏名黙秘:2011/09/01(木) 00:20:15.54 ID:???
行書は楽しいよ。
確かに人生楽しくない感じの行書も
たくさんいるが、彼・彼女らは、何を
やってもダメなオーラが出てる気がする。
例えば資格コンプレックスの行書、(だいぶ多い感じがする。勉強すればいいのに)
社会不適合行書(仕事は天から降ってくるように思っている。公務員や会社員と勘違いしてるのではないか。)
彼らっていわゆる原始的不能ってやつだと思う。
何をやっても成功可能性がない。
あとコンサル気取りの行書。
許認可のプロになればいいものを
何を勘違いしているのかと思う。
696 :
氏名黙秘:2011/09/01(木) 00:22:05.82 ID:???
>>693 行書はロー生なら2週間で受からないとまずいぞ。
697 :
氏名黙秘:2011/09/01(木) 01:59:50.86 ID:???
2ちゃんでは馬鹿にされる行書。
実際は仕事いっぱいあるらしいね。
ただ、仕事もらうにはそれなりにガッツが必要みたいだけどね。
698 :
氏名黙秘:2011/09/01(木) 07:41:02.75 ID:???
中央じゃ無理だがなW
699 :
氏名黙秘:2011/09/01(木) 08:16:33.74 ID:???
中央法ですが、無勉で合格しました。楽勝。楽勝。
行書に落ちるなんて信じられない。
>>699 yes
落ちる訳がない。
大事なことは資格を活かすなら登録後が相応の努力が必要ということ。
しばらくはアルバイトしながら業務覚えていくといい。
1年くらいで仕事の構造がわかってくる(客との接し方、役所との対応等)
行書が向いていないと思えば就職や安定した公務員の受験したり、
資格保有だけで食える(最近は怪しいが)税理士・司法書士・司法
試験などを目指せばいいことだよ。
行政書士登録者の末路は
@ 行書になじんで行書で生きていく
A 自分に合わないこと感じて就職などする
B スキルアップに他資格取る。司法書士・宅建が多い感じ
C 社会不適合者として生活保護で行政のお世話に。
このどれかかと。
俺的には何だかんだで@が一番多い感じがする。
Aは自然に消えていくからわからない。
Bは、「やっぱりな」という感じの人多い。(勉強が好きそう)
Cは2chに多く生存している(笑)
コンサル系行書(多くが経済学部出身)は氏ねばいいと思う。
やつらが新入会員を惑わせている。
誰が見たって許認可・法務が行政書士の本筋に思うに
決まってるだろうが。
それが融資だ、経営相談だ、金融等無理なことやろうとする
新入会員が多すぎる。
建設・風営・運輸・入管等基礎的な業務をしっかり覚えろと
言いたい。
1年もすれば生計立って、2〜5年で月収100くらいは行くから。(ここは個人差)
702 :
氏名黙秘:2011/09/01(木) 09:50:15.24 ID:???
>>701 おまえ本職じゃねえだろ?
許認可に財務状態が関係してくるのも知らないんだからなw
703 :
氏名黙秘:2011/09/01(木) 10:58:37.53 ID:???
許認可業務だと、図面作成・測量・建築などの知識も必要になる
運輸・風営・産廃・開発とか、複数の図面添付を要求される
図面がつくれない行政書士は、その部分は建築士などに結構な金額で外注をお願いせざるをえなくなる
風営の図面ならまだいいけど、開発や産廃の図面関係はなかなか大変
704 :
氏名黙秘:2011/09/01(木) 15:08:04.60 ID:???
>>703 俺は純粋な文系だけど都計の図面程度なら描いているけどさ。
ただ敷地は土地家屋さんに頼まなきゃさすがに無理だな。
>>702 東京会所属ですが何か。
渋谷の事務局のドア、ギチギチ鳴るのはなんでだろうな。
政治連盟にも加入していて月7000円払っていますが。
許認可に財務要件が絡むの当然だが…そんなことお前に言われなくてもわかってるよ。
知事許可の決算変更届くらいは体で覚えてる(経審前提とするのはまだ支部長に
回してるけどな。)
図面は少しお金払って書いてもらう。
てか、風営業務に限れば図面なんかそれほど問題じゃない。(都計関係はわからないけど)
風営なら、用途地域や保護施設からの距離要件などの動かしがたい事実の調査が
一番大変だわ。
浄化協会の立ち会いも、人によるから、法要件充足を確実に押さえて、
納得してもらう説明技法の方が大変だよ。(司法板的に言うと要件とあてはめっていうのか。
これが何より大事)
財務要件は、依頼者に金がなきゃムリで満たすなら1度役所で
恥をかいて覚えるか、先輩と折半でやる。それだけだ。
ここら辺がわかってないとは、もまえこそ実は非本職or新米
ではないのか?
先月、売り上げが50万円にも行かなかったから少し荒れている俺である。
今日は医薬品販売許可の打ち合わせであった。
706 :
氏名黙秘:2011/09/01(木) 17:44:26.79 ID:OK5bntG7
iヽ /ヽ
| ゙ヽ、 / ゙i
| ゙''─‐'''" l
/:::\::::::::<○ > `ヽ
(( / <○>::::::::::⌒ ) 高田・小海法律事務所
| ⌒(_人__) ノ | | 弁護士 松石和也
ヽ )vvノ: / ノノ 得意技 原告への変顔攻撃
ヽ (__ン 人
人 \
/
707 :
氏名黙秘:2011/09/01(木) 18:49:22.89 ID:???
行政書士と一番親和性が高いのは、土地家屋調査士だな。
農地関係や開発やら、それ以外でも。
行政書士と社労士はセットでとろうとしている人が多いけど、それほど相乗効果はない。
708 :
氏名黙秘:2011/09/01(木) 19:29:28.29 ID:???
>>705 >経審前提とするのはまだ支部長に回してるけどな。
そんなレベルで分っているとか語るなよw
709 :
氏名黙秘:2011/09/01(木) 19:37:37.43 ID:???
>>707 土地家屋と親和性が高いのは事実だが意外に兼業が少ないんだよね。
しかし社労と兼業で相乗効果がないっていうことはないけどね。
っていうか行政書士は弁護士や公認会計士以外の士業とはどれも相性がいいよ。
やってみればわかる。
710 :
氏名黙秘:2011/09/01(木) 20:05:01.59 ID:???
結構ヒヤヒヤしながら業務をやってる。
建設業許可にしても、人工出しの工事はダメだとか、直前3年工事施工金額表でその他の建設工事欄にも数字を入れとかないと後々困るとか、開業してしばらくしてから知った。
県配布の手引き冊子にも、市販の手引き本にも、書いてなかったので、知らなかったよ。
支部会のベテランの人に助けてもらったりして、なんとか乗り切ったけど。
結構怖いわ。
711 :
氏名黙秘:2011/09/01(木) 20:15:22.51 ID:???
>>710 >結構怖いわ。
そんなの当たり前だろ?金もらってんだからさ。
もし虚偽申請なんてなったら大変なことになるしそうじゃなくても変更届からやり直しで経審パァだよ。
それでもし1年7カ月の有効期間切れてみろ謝って済む問題じゃなくなる。
俺はいつも真剣勝負だよ。
712 :
氏名黙秘:2011/09/01(木) 20:22:10.90 ID:???
スゲーまさかの良すれになっている
713 :
氏名黙秘:2011/09/01(木) 20:25:24.67 ID:???
飯のタネ話すアホウ
714 :
氏名黙秘:2011/09/01(木) 20:27:03.96 ID:???
あほの行書だもん
715 :
氏名黙秘:2011/09/01(木) 20:34:06.35 ID:???
716 :
氏名黙秘:2011/09/01(木) 20:38:14.81 ID:???
いいかげんにしろよ
717 :
氏名黙秘:2011/09/01(木) 20:40:01.68 ID:???
また、業者がでてきたな
行政書士で50万なんか稼げるわけないからw
だつて行書だよ?
718 :
氏名黙秘:2011/09/01(木) 21:03:55.35 ID:???
単位会でも研修等が不熱心なところが多いから、初歩も知らない人が多数いる。
どこかの事務所などで修行せずに(そもそも募集が無いが)、いきなり開業組が大半なので、実務の業務知識がないまま開業する人間がほとんど。
指導してくれる先輩行書がいればいいが。
加除式業務本や市販本や県の手引きをよんでいても、足りない。
結局、依頼を受けたら「やりながら業務を覚えていく」「間違いながら業務を覚えていく」という乱暴な形をとることになる。
719 :
氏名黙秘:2011/09/01(木) 21:05:18.01 ID:???
ロー弁が行書をにくいこむかと思いきや
なかなか厄介ってか
720 :
氏名黙秘:2011/09/01(木) 21:11:42.68 ID:???
>>717 50万円くらい自営業なら当然だよ。
家計も支えなきゃならないしけっこう
交際費とかかかるしね。
スレ違いみたいだからもう書かないけど710とか
わかるわ(笑)
どんな本読んでも建設許可の立証方法とか載ってないよな。
常勤の立証とかもキツイとき多いよなあ。
俺は知事許可しか出来ないが(逆に知事許可ならなんでも来いだが)
建設許可の難しさのポイントは経管の立証・常勤性の立証の2点に尽きる。
この点さえしっかり身に付けばスラスラ仕事出来て、評判上がるぞ。
708とか711とかむかつくわ。
さぞすごい大先生なんだろうなあ。
俺は知事許可しかできない雑魚行書だが、
別にそれで困らないからかまわんけどね。
まあ大したこと出来ない奴に限って、
こういう感じでリキむから素人ってすぐわかるけど(笑)
いつも真剣勝負でガンバリタマエ。
真剣勝負すぎて胃壊すなよwww
721 :
氏名黙秘:2011/09/01(木) 21:29:41.61 ID:???
>>720 勝手にムカついておけよw
おまえが必死で財務面を無視した発言しているからだろうが。
経審すらやってないんだからそりゃコンサルも関係ねえよな。
産廃の収運ですら場合によっては長期財務計画つくらなきゃダメなのによ。
722 :
氏名黙秘:2011/09/01(木) 21:38:51.66 ID:???
先生…、弟子入り…、したいです
AA略
723 :
氏名黙秘:2011/09/01(木) 21:42:34.47 ID:???
724 :
氏名黙秘:2011/09/01(木) 21:52:48.92 ID:???
>>721 カキコしないって言ったけど最後に。
収集運搬で長期計画作らなきゃならないって
東京なら債務超過の会社場合だな。
お前、そんな会社の仕事受けて馬鹿だなあww
。
長期財務計画なんて絵空事を役人は本気で信じちゃいない。
長期財務計画なんて起業の際の事業計画書や、ありていに
いえば、夏休みの1日のスケジュールみたいなものさ。
どんな立派な計画立てても計画倒れが容易に想像つく。
債務超過で産廃(もちろん収集運搬に限るが)なんか
許可したら資金ショートがちらつき、不法投棄の原因
にすらなる、そんな簡単に許可出せるわけないだろ。
しかも絵空の計画書に税理士のお墨付き代もかかってしまうしな。
債務超過で産廃に手を出したいなんて業者は断るのが
俺はプロの倫理だと思うがね。
依頼者のためにも公共のためにもならない。
産廃は債務超過なら即時に断るのが会社の財務的にも
廃掃法的にも健全だと、コンサル出来ない私は思いますがね。
まa、コンサルの大先生には大先生のご方針がおアリになる
のでしょうからどうぞ頑張ってくださいwwww。
725 :
氏名黙秘:2011/09/01(木) 22:01:28.51 ID:???
>>723には弟子入りしたくないです
2行目が支離滅裂だから
726 :
氏名黙秘:2011/09/01(木) 22:16:09.47 ID:???
>>724 産廃の収運で不法投棄ねえ・・
収運で最も多い業者がどこか知っていればそんなレスはしないよなぁ・・
それに長期財務計画が税理士?ってw
727 :
氏名黙秘:2011/09/01(木) 23:44:13.85 ID:???
実務上の機微や運用の実体って、本や役所配布冊子にはなかなか載ってない。
経験で知るしかない。
だから、はじめのうちは、依頼者や役所に迷惑をかけながら、実地で仕事を覚えていくことになる。
オン・ザ・ジョブ・トレーニングにすらなっていない、泥縄式の業務習得にならざるをえない。
「依頼を受けた後に、その(今までやったことがない)業務の手順を調べる」という常態。
728 :
氏名黙秘:2011/09/01(木) 23:52:43.52 ID:???
オナニーしたいなら他の板でやれよ
同業者に迷惑かけるなよ
729 :
氏名黙秘:2011/09/01(木) 23:54:42.75 ID:???
行政書士資格持ってる人間が何十万人いると思ってるんだ
730 :
氏名黙秘:2011/09/02(金) 00:20:33.87 ID:???
必死の努力でてめぇの生活なりたってるの忘れるなよ
731 :
氏名黙秘:2011/09/02(金) 00:45:14.07 ID:???
>>729 登録してなきゃ意味ねーよ。会費安いから登録しろ。名刺に箔がつくぜw
732 :
氏名黙秘:2011/09/02(金) 01:25:06.62 ID:???
行書の試験は無勉居眠りで合格しました(16年度)が、
>>701-721の書き込みがまったく理解できませんorz
733 :
氏名黙秘:2011/09/02(金) 01:33:48.19 ID:???
行書は試験なし・実務楽勝・営業大変と言われてるけど、
実務が一番大変なんじゃないかという気がしてきた・・
734 :
氏名黙秘:2011/09/02(金) 01:37:05.46 ID:???
>>701からの書き込みを見た印象では、まだしも弁護士や検事判事の実務のほうが
簡単で楽勝のように思える。適性がものをいいそうな世界だなあ・・
735 :
氏名黙秘:2011/09/02(金) 09:09:41.14 ID:???
>>733 行政書士は実務が大変なことに気付けば伸びる。
それなのに実務をあたかも住民票取るように考えている人が多い気がする。
行政書士の本領は規制行政の分野で行政庁から特別に規制を解除(許可)してもらうことにあるのだから、
この分野で活躍するのが行政書士の本領と思う。
行政書士の業務は決して書類収集などではなくて、規制の趣旨や解除要件とその裏付けの理由(添付資料、確認資料)、役所の対応の仕方、
業界の実情などを幅広く分かっていることだ。
このあたりのことが本当にわかれば仕事はいくらでも来る。手のいい大工のところには仕事があるのだ。
それなのに、仕事が出来ないから訳の分からない宣伝をする→宣伝ばかりして仕事を覚えない→仕事がない、こんな悪循環になる。
736 :
氏名黙秘:2011/09/02(金) 09:16:47.37 ID:???
>>735 すげえ。弟子入りしたい。
行書は、試験は簡単だが、実務をやるのは
その人の持てる総合力なんですね。
行書の仕事として許される範囲内で、何が真に必要とされているか
そこを理解し、すばやく行動できる。あるいは、準備が行き届いている。
そんな感じですか?
だから、上と下ではもの凄い開きがある。
実務をやってみようかな。
737 :
氏名黙秘:2011/09/02(金) 09:38:03.97 ID:???
>>736 行書の仕事として許される範囲内で、何が真に必要とされているか
そこを理解し、すばやく行動できる。あるいは、準備が行き届いている。
そんな感じですか?
抽象的にはそのとおりだと思う。
ただ、抽象的に理解できることを実際に出来るようになるには並々ならない努力と時間がかかる。
司法試験を受験されてる方なら何となく分かってもらえるのではないかと思う。
特にお金の苦労はきつい。だからはじめは資金を貯めてから始めるのが絶対にいい。
まずは登録料を稼いで登録して、研修などにたくさん参加して、少しずつ実務をやって
その後自信と資金がたまったら独立するべきと思う。もし可能なら行政書士法人に就職
出来れば一番いい(最近の制度改正で最も評価するべき点と思う)
私もまだまだ未熟だから一意見として見て欲しい。
738 :
氏名黙秘:2011/09/02(金) 12:17:14.75 ID:???
開業セミナーに金落とせばこういう話は嫌というほど聞けるよ
なんかすごく大事なことを教えてくれているようで実はなんにも役に立たない内容空虚な話
つまり、子供だましの自演乙735-737
739 :
氏名黙秘:2011/09/02(金) 19:09:03.93 ID:???
740 :
氏名黙秘:2011/09/02(金) 20:42:07.70 ID:???
カキコの時間みろ
セミナー屋の自演だろが
741 :
氏名黙秘:2011/09/02(金) 21:04:38.35 ID:???
開業セミナーは、司法書士対象版も税理士対象版も社会保険労務士対象版も、ある
某総研とか、手広く開業セミナーの売り込みをやってる
司法書士事務所経営なんとか、とかな
742 :
氏名黙秘:2011/09/02(金) 22:15:48.53 ID:/QDS79tV
743 :
氏名黙秘:2011/09/03(土) 01:11:35.41 ID:???
行書講師またブログで必死に行書持上げてるのかよ
司法試験にコンプ持ってる奴多いからこんなこと書いちゃうんだよな
クマクラと同じだなw
744 :
氏名黙秘:2011/09/03(土) 08:27:50.11 ID:hBZawDOZ
平成23年度行政書士試験の実施について(平成23年7月4日公示)
試 験 日: 平成23年11月13日(日)
合格発表: 平成24年 1月30日(月)
※実施概要については、「平成23年度試験案内」をご覧ください。
♪♪♪受験願書の配布期間及び受付期間を延長しました。♪♪♪
東日本大震災に被災した受験予定者の受験機会の確保を図るため、
受験願書の配布期間及び受付期間を下記のとおり延長しました。
なお、試験日その他の日程については変更ありません。
願書配布期間
【窓口での配布】
8月1日(月) から 9月12日(月) まで配布
※ 配布場所については、「試験案内・願書配布場所」をご覧ください。
願書受付期間
【郵送申込み】
8月1日(月) から 9月12日(月) まで(当日消印有効)
http://gyosei-shiken.or.jp/index.html
745 :
氏名黙秘:2011/09/03(土) 09:24:11.81 ID:???
弁護士や会計士ですら厳しい状況なのに、なぜ今更行政書士なんか受けるの?
まともな職歴や人脈なしに開業しても100パーセント廃業だよ。
まあ、この板にはそこまで情弱はいないと思うけど。
746 :
氏名黙秘:2011/09/03(土) 16:29:03.70 ID:???
>>745 恐竜は滅んでも小型爬虫類や哺乳類は絶滅を免れて進化した。
少しは士業界の現実を見てからものを言おうぜ。
747 :
氏名黙秘:2011/09/03(土) 16:40:52.22 ID:???
>>745 開業するのはともかく受けるのは問題ないんじゃね?
自己啓発として受験するのさえも疑問なの?
748 :
氏名黙秘:2011/09/03(土) 16:43:17.03 ID:???
行書のメリットといえば、なるのに貯金をあまりつかわずにすむ。
年月もあまりかからない。この2点くらい。いい年こいて貯金もない人が
受けても意味はないだろうね
749 :
氏名黙秘:2011/09/03(土) 17:06:19.82 ID:+5tdGZ90
>>745-748 「行書落ちシャロウ→難であきらめ→行書あらし兼社労持ち上げ」 の変態です
750 :
氏名黙秘:2011/09/03(土) 17:15:43.45 ID:???
>>746 これからは弁護士も行書業務やるようになるよ。暇になるわけだし
行書登録までするかどうかはわからんが。行書と名乗りたければ、そのときは登録
751 :
氏名黙秘:2011/09/03(土) 17:21:53.32 ID:???
しかし横取りできたのが入管取次ぎだけだとは情けなくないか
752 :
氏名黙秘:2011/09/03(土) 17:31:26.18 ID:???
ん?弁護士に出来なくて行書に出来ることって
もうないんじゃね
753 :
氏名黙秘:2011/09/03(土) 17:34:48.93 ID:???
>>752 バーカ、経審。
代理は行政書士以外認めませんて手引きにしっかり書いてあるわwww
754 :
氏名黙秘:2011/09/03(土) 17:46:13.52 ID:???
経審(キリッ)
だっておwwwwwwwwwwwAA略
弁護士に持ってかれないといいねwwwwwwwwwww
もっとも、裁判やったら弁護士にも認めてよいとか判決でるかもねwwwwwww
755 :
氏名黙秘:2011/09/03(土) 17:47:28.17 ID:???
弁護士は全てできる
別格だから
756 :
氏名黙秘:2011/09/03(土) 18:11:05.90 ID:???
行書は何もできない
バカだから
757 :
氏名黙秘:2011/09/03(土) 18:19:49.14 ID:+5tdGZ90
↑ 「行書落ちシャロウ→難であきらめ→行書あらし兼社労持ち上げ」 の変態
758 :
氏名黙秘:2011/09/03(土) 20:06:02.20 ID:???
/ ̄\
| ^o^ | <ぜんしんぜんれいのちからをこめていのちにかかわるパンチします
\_/
/ ヽ
| ヽ | _ _,.’;./ ̄\
ヽ _ ̄=−_− _._))| | <おぎゃーーー!!ぱしへろんだすー
|  ̄ ;’,.∴;\_/
| i | / ヽ
.| || / /| 行 |
| ノ ノ / / | 書 |
.| .| ( / / | :|
/|\.\ し | |
し'  ̄
759 :
氏名黙秘:2011/09/03(土) 21:40:54.05 ID:+5tdGZ90
くやしいかwwww
760 :
氏名黙秘:2011/09/04(日) 00:37:11.69 ID:???
>>755 弁護士は全てできる
別格だから
間違ってもこういう勘違い野郎にはならないようにね。
761 :
氏名黙秘:2011/09/07(水) 12:24:45.11 ID:hVJds5Sm
どきむね
762 :
氏名黙秘:2011/09/07(水) 20:16:21.71 ID:hVJds5Sm
東京で行政書士をめざす大屋裕二です で検索
763 :
氏名黙秘:2011/09/07(水) 20:28:51.74 ID:???
明日行政書士資格に一歩近づく人が2000人ばかり
修習でたくさん落ちるといいね!!1
764 :
氏名黙秘:2011/09/07(水) 20:41:03.33 ID:???
う
765 :
氏名黙秘:2011/09/08(木) 01:55:03.77 ID:???
766 :
氏名黙秘:2011/09/08(木) 12:59:09.01 ID:0sJYcFNa
>>750 変なプライドが邪魔して、やる人少ない。 足かせになる。
767 :
氏名黙秘:2011/09/08(木) 13:22:25.34 ID:???
質問ですが
弁護士が行書登録までしてどんな業務をするのですか?
それは弁護士でもすることができず、行書しかできない業務なのですか?
768 :
氏名黙秘:2011/09/08(木) 13:36:40.44 ID:???
とりあえず申請取次は行書じゃないとできなかったような
769 :
氏名黙秘:2011/09/08(木) 13:42:10.26 ID:???
申請取次?
江戸時代の関所にいたお役人みたいなもの?
770 :
氏名黙秘:2011/09/08(木) 14:39:13.28 ID:???
>>768 申取は弁護士と行政書士に認められているよ。
申取証票に「弁護士・行政書士」って書いてあるからね。
771 :
氏名黙秘:2011/09/08(木) 15:59:16.68 ID:???
つまり弁護士がすることができず、行書しかできない業務は無いということですね
772 :
氏名黙秘:2011/09/08(木) 17:42:16.81 ID:???
ぷぷ。弁腰とって風営許認可やれるものならやってみろよw
773 :
氏名黙秘:2011/09/08(木) 17:42:51.09 ID:???
ぷぷ。弁腰とって風営許認可やれるものならやってみろよw
774 :
氏名黙秘:2011/09/08(木) 18:18:33.57 ID:???
>>771 正確なところは分らないけどおそらく無いで正解じゃないかな。
ただ弁護士も行政書士登録する人が少数ながらいるからもしかすると有るのかも。
弁護士が経営事項審査とか受けるのが想定できないからねぇw
775 :
氏名黙秘:2011/09/08(木) 21:00:56.34 ID:0sJYcFNa
変なプライドが邪魔して、やる人少ない。 弁護士が足かせになる。
これほんと
@「あいつ行書の仕事やってるよ」
A「行書と思ってたんですが、先生は弁護士さんなんですか!?」
「
776 :
氏名黙秘:2011/09/08(木) 21:03:12.19 ID:0sJYcFNa
あっと驚く 為五郎ーー^^〜〜〜!!
777 :
氏名黙秘:2011/09/08(木) 22:40:43.55 ID:???
778 :
氏名黙秘:2011/09/08(木) 23:12:15.82 ID:???
>>735凄いな。
ちょっと尊敬したよ。
さすが、伊達に司法試験受けてない。
法律の分野ではなく、行政の方、つまり、本来の業務で勝負すれば
確かに分はあるね。
779 :
氏名黙秘:2011/09/09(金) 00:52:17.20 ID:???
新試落ちたんで
行政書士の問題集買ってきた。
舐めてると落ちそう。
780 :
氏名黙秘:2011/09/09(金) 00:53:39.68 ID:???
>>777 手引きに書いてあるとして本当にそれが出来ないかどうかは別問題だよ。
手引きって所詮は都道府県庁のやつが自分の事務処理のために作っているだけだからな。
弁護士が経審出しに来て断われる根拠は?
これに答えられずに「手引きに書いてあるからww」とか愚の骨頂だね。
781 :
氏名黙秘:2011/09/09(金) 03:46:12.48 ID:???
これから1382人が行書試験に参入してくるな
それとももう行書は持ってるかな
782 :
氏名黙秘:2011/09/09(金) 08:08:22.05 ID:GlvkBtUj
経審
申請前に義務化してる事前相談で都庁へ行く。 んんで、・・行書先生の前に座り指導を受ける。
783 :
氏名黙秘:2011/09/09(金) 13:34:21.56 ID:???
行書は法律職じゃなく、行政職という大原則を踏まえてる人だけで、
議論と情報交換したいね。
カバチや登記やってんのは軽蔑の対象&死んでくれ。
難易度も司法試験その他の士業より簡単なのも議論の余地がないから、
この辺もスルー。
784 :
氏名黙秘:2011/09/09(金) 14:52:08.42 ID:???
>>783 別に非弁を推奨する気はないけど法律的判断が必要な時もあるだろ?
行政職のみって職域を限定することもないだろうと思うが。
その点ほぼ行政職の司法書士はむしろ法律職だって言い張って職域拡大に熱心だよね。
見習うべきだと思うな。
785 :
氏名黙秘:2011/09/09(金) 20:37:19.62 ID:???
今年は発表後でも間に合うんだな
まぁ取っても使いにくい資格だけど
786 :
氏名黙秘:2011/09/09(金) 22:57:21.87 ID:???
行政書士は管轄が総務省
司法書士は管轄が法務省
行政書士と法律の関連性はどこからでてきたのか理解に苦しむ。
787 :
氏名黙秘:2011/09/09(金) 23:24:00.58 ID:???
788 :
氏名黙秘:2011/09/09(金) 23:49:46.90 ID:???
それをやるのは公務員
789 :
氏名黙秘:2011/09/10(土) 00:14:53.76 ID:???
公務員がワザワザ許認可の申請者んとこまで出向いて添付書類の準備(会社によっては資料倉庫に積まれた段ボール箱の中を捜しまくるハメになる)したり、技術職員に頭下げて資格者証揃えてもらったりしないとオモ
790 :
氏名黙秘:2011/09/10(土) 01:05:59.35 ID:???
>>786 それが分らないから行政書士がバカにされるんだよw
おまえ本当に司法試験受験生?
791 :
氏名黙秘:2011/09/10(土) 09:54:58.82 ID:???
違うだろうな
おそらく資格板の人間だな
792 :
氏名黙秘:2011/09/10(土) 12:45:05.94 ID:???
というより、なぜこの板が司法試験板にあるのかわからない。
このスレって司法試験に受からない人が集まるスレでしょ?
793 :
氏名黙秘:2011/09/10(土) 13:45:01.84 ID:???
行書の布教活動ですよ
こんなスレまで立てて行書を宣伝したいんだろ
やつら頭おかしいから
794 :
氏名黙秘:2011/09/10(土) 13:50:45.17 ID:???
そういう意味では、司法書士や公務員(not検事判事)のスレも本来はおかしいんだよな
司法試験板では
結構なスレスピードになっているけど
795 :
氏名黙秘:2011/09/10(土) 14:05:46.98 ID:???
司法試験に受からない人がいるスレがおかしいのなら、
司法試験に受かった人がいるスレもおかしい。
796 :
氏名黙秘:2011/09/12(月) 13:22:34.12 ID:5d5CKR3l
797 :
氏名黙秘:2011/09/12(月) 15:11:46.65 ID:???
司法試験がダメだったから司法書士転向はまだわかるけど、
行書はいくらなんでもレベルを下げすぎだろう。
>>796 いくらなんでも2008年の記事は古すぎないかw
もっと新しいのはないの?
798 :
氏名黙秘:2011/09/12(月) 16:18:22.71 ID:5d5CKR3l
↑あっちゃこっちゃで嵐てる有名人 「行書落ちシャロウ→ 難であきらめ→ 行書あらし兼社労持ち上げ」 のなれの果て
799 :
氏名黙秘:2011/09/12(月) 17:50:22.94 ID:???
行書受験するんでヨロシク(^_-)-☆
ちなみに行書と海事代理士で開業する予定です(^-^)/
800 :
氏名黙秘:2011/09/12(月) 18:53:00.12 ID:envtSlag
801 :
氏名黙秘:2011/09/12(月) 22:39:33.55 ID:???
それは無理だろ
行書はまともな教育受けてない奴らなんだから
802 :
氏名黙秘:2011/09/14(水) 02:27:43.67 ID:???
行書のおっさん達、非弁ギリギリまでガンバレ。
弁護士の職域食い散らかしてやれ。
803 :
氏名黙秘:2011/09/14(水) 02:32:54.93 ID:???
おいおい、ふざけんなよ。出てけ
804 :
氏名黙秘:2011/09/14(水) 02:34:42.24 ID:???
松
805 :
氏名黙秘:2011/09/14(水) 02:35:05.29 ID:???
竹
806 :
氏名黙秘:2011/09/14(水) 02:35:35.32 ID:???
梅
807 :
氏名黙秘:2011/09/14(水) 19:57:19.69 ID:ob+q0Vff
808 :
氏名黙秘:2011/09/14(水) 19:58:21.40 ID:ob+q0Vff
809 :
氏名黙秘:2011/09/20(火) 15:41:32.42 ID:???
@jr5jrk パチモン学者(中村伊知郎)
法学部出て行政書士試験に合格できない人は死刑にしたらいいと思う。
勉強しない大学生多すぎ。馬鹿は処刑して、変わりに優秀な外国人を
移民として受け入れたほうがいい。
810 :
氏名黙秘:2011/09/20(火) 15:45:42.08 ID:???
じゃあ上智法出て去年で行書3連敗の奴知ってるが極刑ものだな。
811 :
氏名黙秘:2011/09/20(火) 17:38:06.07 ID:???
弁護士になりたかったな
812 :
氏名黙秘:2011/09/20(火) 18:01:50.47 ID:???
>>735 そんなこと3ヶ月もすれば誰でも気づくよ。しかし、実践するにはベテランの行書に弟子入りするしかない。
イソ弁みたいなもの。もっとも、弁護士以上に行書は人雇わない。
813 :
氏名黙秘:2011/09/21(水) 02:28:28.26 ID:???
>>812 俺は誰にも弟子入りしてないけど一応生活できているけどな。
どうして「〜しかない」と思いこむかなぁ。
マコツじゃないけどやればできるよ。
814 :
氏名黙秘:2011/09/21(水) 07:04:26.78 ID:???
809
たかが行書程度で自分が賢いと思ってるあたりが痛い
815 :
氏名黙秘:2011/09/21(水) 07:10:37.41 ID:???
行政書士資格を自慢気に披露してる時点で馬鹿だよ
816 :
氏名黙秘:2011/09/25(日) 13:53:59.90 ID:???
@jr5jrk パチモン学者(中村伊知郎)
銀行員は優秀か?答えはアホ馬鹿。高卒でも合格できる宅建にも
落ちるのが銀行員。宅建の50分の1の勉強で高校生でも合格できる
銀行業務検定法務3級の合格率が3割。受験者の9割が銀行員。
少なくとも銀行員の過半数は高校生以下の頭ということが論理的に
結論付けられる。それが公務員の2倍も貰う。
817 :
氏名黙秘:2011/09/25(日) 20:51:45.78 ID:Bmu6gS38
あっちゃこっちゃで嵐てる有名人 「行書落ちシャロウ→ 難であきらめ→ 行書あらし兼社労持ち上げ」 のなれの果て
がいっぱい出てる
818 :
氏名黙秘:2011/09/25(日) 22:24:17.95 ID:???
こいつは一体なんだ?
819 :
ますます高まる行書の難しい、:2011/09/27(火) 17:54:46.75 ID:dCYuCN68
820 :
氏名黙秘:2011/09/27(火) 18:14:49.27 ID:???
行書登録したら、行書試験監督のバイトができるようになる。
821 :
氏名黙秘:2011/09/27(火) 18:18:59.18 ID:???
>>819 俺は行政書士だけどゴールドカード持っているよ。
でもあまり使わないな。
専ら楽天カードだ。
822 :
氏名黙秘:2011/09/27(火) 21:52:36.87 ID:???
クリーム!
とくとくとくとく、クリーム!
823 :
氏名黙秘:2011/09/27(火) 21:58:15.66 ID:???
何か、大量の排便が続いているな。
824 :
氏名黙秘:2011/09/27(火) 22:37:47.75 ID:OSzNOPwN
>>818 おれだよ 真実を語ってんだよ 文句悪化
825 :
氏名黙秘:2011/09/27(火) 23:39:06.38 ID:???
行書受験専業乙
826 :
:2011/09/28(水) 12:06:54.14 ID:???
あぁっ、クリームが!
大量のクリームがぁーっ!
827 :
氏名黙秘:2011/09/28(水) 12:47:14.55 ID:???
とくとくとくとく!
828 :
氏名黙秘:2011/09/28(水) 15:24:07.50 ID:flUp3FIf
行書の憲法と行政法を全問正解してからバカにしてほしいよな
829 :
氏名黙秘:2011/09/28(水) 15:41:03.25 ID:???
どっちも全問正解は一応可能だからな。
行政法はやや厳しいか。地方自治法もあるし。
830 :
氏名黙秘:2011/09/30(金) 10:23:45.24 ID:???
>>810 そういう人って入口(=動機)の時点でなにか間違って
るんじゃないかと思う。
英語が好きだ、得意だと言って上智に入ったとしてそこから・・・
831 :
氏名黙秘:2011/10/03(月) 11:39:08.89 ID:???
対人スキル高くないと、行書資格取って登録しても無駄だよ
832 :
氏名黙秘:2011/10/06(木) 20:03:39.47 ID:???
>>831 知り合いで行書で稼いでるのは、みな営業マンとしてもトップレベルだったとか
そんなのばかり
それか元公務員でコネがあるか
半ひきこもりの司法浪人が行書取ったところで、即廃業がオチだな
833 :
氏名黙秘:2011/10/07(金) 00:50:29.61 ID:???
>>832 俺は職歴ナシ元司法ベテ半引きこもりだったけどもう7年行政書士やってるわ。
おかげさまで食うには困ってない。
834 :
氏名黙秘:2011/10/11(火) 00:16:35.17 ID:???
行書開業してみたとたん、AMEXから緑→金にグレードアップのご招待お手紙が来た。
全然稼げてないのにww
835 :
氏名黙秘:2011/10/12(水) 03:53:59.39 ID:???
>>834 俺もゴールドもっているよん。
同じく全然稼げてないのにw
たぶん破産者は欠格事由になるからじゃないかと。
836 :
氏名黙秘:2011/10/23(日) 15:18:43.46 ID:???
837 :
氏名黙秘:2011/10/23(日) 15:42:54.20 ID:???
去年の民法には明らかに新司より難しい問題があったな
838 :
氏名黙秘:2011/10/23(日) 16:26:07.06 ID:???
>>830 大学受験では英語のみ得意で早慶は当然受からず上智のみ引っかかった。
で、旧司法試験目指したが、法律に向いた国語力が無いので万年択一落ち。
肝心の英語も中途半端で外国語でロー入学できるほどの力があるわけでもなく
現在、司法書士か行政書士資格取得を考えてるべテが知人にいる。
これはそういうのの末路のパターンかな。
839 :
氏名黙秘:2011/10/24(月) 01:19:10.72 ID:pKPEv4Vs
なさ
840 :
氏名黙秘:2011/10/24(月) 01:38:02.41 ID:pKPEv4Vs
行書合格と予備試験択一は結構いい勝負じゃない?
今年に限って言えば、行書の方が難しい気がする。
841 :
氏名黙秘:2011/10/24(月) 01:45:16.48 ID:???
とすれば行書のほうがCP高いな。受験料も半値以下だし。受かって登録すればとりあえず士業の仲間入り。
842 :
氏名黙秘:2011/10/24(月) 05:00:55.11 ID:???
行書ごとき士業と言うにはおこがましいw
843 :
氏名黙秘:2011/10/24(月) 05:53:13.91 ID:???
おい!受ける香具師、落ちるなよ?
844 :
氏名黙秘:2011/10/24(月) 07:58:50.01 ID:???
>>841 予備の択一はおろか新司の択一ですら受かってみても
それだけで登録して有職者になったりはできないからな。
実に惜しい。
845 :
氏名黙秘:2011/10/24(月) 11:11:17.72 ID:???
846 :
氏名黙秘:2011/10/24(月) 12:28:46.22 ID:???
>>842 俺より許認可の知識があるという自信があるか?
俺はもう許認可で何千万か稼いでいるぞ
847 :
氏名黙秘:2011/10/24(月) 13:24:08.49 ID:???
登録開業したけど、全然儲からねえよ。
仕事ゲットするためにはビジネススキルがかなりいるじゃねえか。
ビジネススキルがなければ、弁護士ソクドクでも詰むよな。
行政書士業務すらできない俺はこの先紳士受かっても稼げないわ暮らしていけないわ
848 :
氏名黙秘:2011/10/24(月) 21:43:11.18 ID:???
>>847 開業して半年1年は仕事が無いのが当然だよ。
だって新人行政書士なんか信用ないからね。
それでも我慢してちょっとずつでもお客さんを増やしていくしか方法は無いと思う。
849 :
氏名黙秘:2011/10/24(月) 22:57:00.52 ID:???
生活がどうとか収入がどうとか言う下衆は法律家になる資格がない
理性的倫理心がない人間が間違って合格するのは国民にとって不幸
真に市民的使命感がある人以外は合格してはいけないしそもそも受験してはいけない
850 :
氏名黙秘:2011/10/24(月) 23:53:05.32 ID:???
>>847 3年もてば何とかなるのが普通。たいてい2年以内で廃業がほとんどだから。
851 :
氏名黙秘:2011/10/25(火) 00:00:18.90 ID:???
>>850 それはどこ情報?
俺の支部で2年以内で廃業した人は1人しかいないけど。
単位会全体でも2年以内廃業はほとんどいないよ。
この5年で単位会全体でざっと100人ほど会員が増えているんだが。
852 :
氏名黙秘:2011/10/25(火) 00:29:57.90 ID:???
使命感に燃えてるには燃えてるけど、現実問題、高額の奨学金返済とか考えると、
儲けも度外視できねえよ。こっちが社会的弱者になっちまう
853 :
氏名黙秘:2011/10/25(火) 02:28:56.50 ID:jOqtQmUj
>>851 むしろどこの単位会か聞きたいな。廃業が多いのは周知のごときなのだが。
適当なこと言って登録料詐欺は止めろ(怒
854 :
氏名黙秘:2011/10/25(火) 07:20:09.47 ID:???
855 :
氏名黙秘:2011/10/25(火) 08:51:00.24 ID:???
行政書士に登録した者については奨学金の返済を免除するなどの特典を与えるといい
そうすれば生活の心配なく法律家として活動できる
最低所得保障もすればなおいい
法律家という誇りも国民のために働く気持ちも強くなる
856 :
氏名黙秘:2011/10/25(火) 09:30:58.54 ID:lgPSZyWH
予備試験の択一は、司法試験択一に比べてかなり易しい基礎問題ばかりのレベルだったな。
あれで六割なら、行書より簡単。
857 :
氏名黙秘:2011/10/25(火) 10:24:56.17 ID:???
予備校の行政書士講座では、行政書士は司法試験と同じ難易度で、
違いは短答式の科目数と論文試験が無いことだけだって言ってるそうだ。
858 :
氏名黙秘:2011/10/25(火) 11:25:55.06 ID:???
>>851 行書は覚悟の開業とか節税・無職隠し目的の開業がありそう。そうそう廃業しないのかもね
むしろ弁護士のほうが漫然と希望的観測で開業→廃業となりかねん。
ありそうっちゃありそうな話だ
859 :
氏名黙秘:2011/10/25(火) 11:54:56.05 ID:???
宅建ですら落ちた…
860 :
氏名黙秘:2011/10/25(火) 12:21:06.57 ID:???
予備択一は行書よりかなり易しめ。
予備択一に受かったからって舐めてかかると確実に返り討ちに遭う。
861 :
氏名黙秘:2011/10/25(火) 12:40:49.72 ID:???
予備択一の問題の7割は同日に行われている新司法試験の問題と全く同じなんだが。
862 :
氏名黙秘:2011/10/25(火) 12:49:33.50 ID:???
新司法試験の択一だと行書と同じくらいの難易度かもしれない。
ひとつ言えるのは予備択一は新択一や行書より確実に易しい。
863 :
氏名黙秘:2011/10/25(火) 13:02:11.95 ID:???
>>862 新司法試験の択一っていっても
第1回〜4回目までと
5回目6回目とでは問題の難易度に大きな差があるのを知っていますか?
864 :
氏名黙秘:2011/10/25(火) 13:03:42.42 ID:???
新司法試験の択一が行書よりやさしい、
といっている人は第1回〜4回目の新司法の択一しか
見ていない人なんだと思う。
865 :
氏名黙秘:2011/10/25(火) 13:16:07.01 ID:???
新司法試験の択一も相当高難易度になったな。
でも行書と違ってそれのみの合格では何も特典?がないのが非常に残念。
ちなみに予備択一は論外。
866 :
氏名黙秘:2011/10/25(火) 13:20:18.33 ID:???
>>864 「予備択一は、新択一や行書より確実に易しい。 」
…んであって、新択はそれなりじゃない?
ロー入試突破+卒業という要件まで加わるので
誰でも受けられる予備択とは単純比較できない。
867 :
氏名黙秘:2011/10/25(火) 22:43:51.24 ID:???
行政書士が街の法律家としての重責を担う以上それにふさわしい能力があるか試すために難易度を設定している
ロー生みたいな遊び半分の半端な気持ちの輩が混じることで不必要な難化をするのは人材養成の趣旨に反する
合格者には登録義務と他士業資格の放棄を強制して本気で国民に尽くしたい人間だけを選別すべきだ
868 :
氏名黙秘:2011/10/25(火) 22:52:01.49 ID:???
行政書士試験は教養試験でしかないよ。
大事なのは合格後のみ。
869 :
氏名黙秘:2011/10/25(火) 23:02:04.93 ID:???
870 :
氏名黙秘:2011/10/26(水) 08:21:50.81 ID:???
予備択一はザル
予備論文合格は神
871 :
氏名黙秘:2011/10/26(水) 09:51:57.85 ID:???
その100人の神のうちの何人が新司法試験に受かるかな。
872 :
氏名黙秘:2011/10/26(水) 12:10:23.60 ID:???
毎年この時期に出てくる行書ベテさん
重責を担う以上それにふさわしい能力があるか試すために難易度を設定しているのなら
遊び半分の半端な気持ちの輩が混じったところで不必要な難化が起こるはずはないでしょう
それともあなたは「遊び半分のロー生みたいな輩」とやらにさえ劣る愚にもつかない存在なのですか?
人のせいばかりにするのをやめてしっかり勉強しないとまた不合格になっちゃうよ
873 :
氏名黙秘:2011/10/26(水) 16:44:38.08 ID:???
ロー生で行書落ちは恥ずかしいよな。特に法律科目が悪くて落ちたらw
874 :
氏名黙秘:2011/10/26(水) 17:30:12.44 ID:???
一般知識の足切りもある意味恥ずかしいけどな。
875 :
氏名黙秘:2011/10/26(水) 18:50:59.99 ID:???
というか行政書士試験に1回でも落ちる事自体が恥ずかしい
876 :
氏名黙秘:2011/10/26(水) 19:42:06.30 ID:???
試験経験を積むと法律問題が一筋縄にはいかないことが分かってくる
実際にどの場面で使うか分からないトリビア的難問がばらまかれていて実力が発揮できない
運の良さを試す要素があるのは否定できない
論述も文字数を埋めても点数をくれないから対策が難しい
877 :
氏名黙秘:2011/10/26(水) 20:08:36.11 ID:???
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次でボケて!!! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
878 :
氏名黙秘:2011/10/26(水) 21:20:32.41 ID:???
行政書士試験は新司法試験より難しい
879 :
氏名黙秘:2011/10/26(水) 21:54:35.73 ID:???
>>875 ところがけっこういるらしい。上位ロー生でも無勉で特攻して落ちたり。
880 :
氏名黙秘:2011/10/27(木) 19:17:23.72 ID:???
881 :
氏名黙秘:2011/10/28(金) 22:04:02.38 ID:???
行政書士を侮って苦杯をなめた人は多い
楽して法律家になろうという発想がそもそも甘い
真に国民の気持ちを理解できる人材を発掘するためというなら熱意を評価してほしい
受験回数に応じて優遇策を講じれば本気度の高い人材は自然と集まる
882 :
氏名黙秘:2011/10/28(金) 22:55:08.87 ID:???
某大手自動車メーカーの法務部長が数回チャレンジして結局受からなかったというのは内緒の話
883 :
氏名黙秘:2011/10/29(土) 08:34:30.87 ID:???
w
884 :
氏名黙秘:2011/10/29(土) 09:10:11.24 ID:???
死の年といわれた平成17年試験でも法学検定3級本くまなくやることで
10点は稼げた。それなりに工夫すればどうにでもなる試験
885 :
氏名黙秘:2011/10/29(土) 11:22:33.87 ID:???
試験では小手先のテクニックではなくて本物の法律知識を試すものにしてほしい
国民に信頼されるべき法律家の候補たちを滞留させるのは国家的人材資源の無駄でしかない
886 :
氏名黙秘:2011/10/29(土) 11:50:39.59 ID:???
行政書士試験がむちゃくちゃでも大丈夫です。廃止しても大丈夫です
司法、会計士、税理士、弁理士の各試験も一面では行政書士試験ですから
887 :
氏名黙秘:2011/10/29(土) 12:46:50.56 ID:3cBwu94b
いいからしっかり勉強しろ
888 :
氏名黙秘:2011/10/29(土) 13:15:04.89 ID:???
なんか知らないうちに、行書のステータスが上がってるようだな。
これは嬉しいことだ。まあ、取得時期によっても行書に対する見方は
全然違うからな。ここ数年難化したと言われてるみたいだな。
1問だけ解説を書いたけど、難しいというほどではなかったぞ。
注意力を欠くと失点するけど、普通に司法試験の勉強をやってきてたら
楽勝。ど素人が難化したから学者本を読まなくちゃなんてやってるけど、
ど素人じゃ読解するのにも苦労するだろう。
ところで、「ロー生」の大部分は、その行書にも落ちるそうじゃないかw
889 :
氏名黙秘:2011/10/29(土) 13:37:55.03 ID:???
毎年5000人くらい受かってるんだっけ?
890 :
氏名黙秘:2011/10/29(土) 13:39:15.76 ID:???
>>888 三振者でも行書はさすがにみんな合格してる。
行書に落ちたのは聞いたことがない
891 :
氏名黙秘:2011/10/29(土) 13:42:08.24 ID:???
ロー生からしたら行政書士は通過点にすぎない。合格しても嬉しくないし。
892 :
氏名黙秘:2011/10/29(土) 13:47:55.90 ID:???
落ちたこと隠してる奴は結構いそう。
893 :
氏名黙秘:2011/10/29(土) 13:49:00.39 ID:???
下位はいるんじゃない?
894 :
氏名黙秘:2011/10/29(土) 14:02:01.75 ID:???
逆に受かったやつを聞いたことがない。
なんでみんな受験を隠すんだろう?
895 :
氏名黙秘:2011/10/29(土) 14:04:45.26 ID:???
落ちたら恥ずかしいからに決まってんじゃん。
ロー生はプライド高そうだし。
896 :
氏名黙秘:2011/10/29(土) 14:12:23.79 ID:???
行書に受かっていちいち人に報告するのは
低レベルのキミたちだけ
897 :
氏名黙秘:2011/10/29(土) 14:13:46.32 ID:???
ローといってもピンキリだからな。
898 :
氏名黙秘:2011/10/29(土) 14:22:37.50 ID:???
今年もロー生行書で大量死か
899 :
氏名黙秘:2011/10/29(土) 14:25:15.14 ID:???
>>896 最近だと受かってるやつみんな報告するよ。
落ちたやつは当然報告しないw
900 :
氏名黙秘:2011/10/29(土) 14:47:16.94 ID:???
今後は上位ロー生の行書負合格っていうのも増えそう
901 :
氏名黙秘:2011/10/29(土) 14:51:02.22 ID:???
行書に落ちるロー生ってどんだけええええwwwww
902 :
氏名黙秘:2011/10/29(土) 14:53:30.51 ID:???
少なくとも上位ロー入試並みに難しいからな最近の行書は。真面目に対策しなきゃ普通に落ちるよ。
903 :
氏名黙秘:2011/10/29(土) 14:58:04.58 ID:???
おいおい。高校しか出てない奴とか
Fランでも受かってるのが行書だぞw
おっさんも受かってるし、女子高生みたいなのも受かってるだろ?
上位ロー生で行書に落ちるって何なんだ?
904 :
氏名黙秘:2011/10/29(土) 15:00:59.44 ID:???
>>903 Fラン学部卒が新司一発合格して東大ロー既習が三振することもある。
905 :
氏名黙秘:2011/10/29(土) 15:02:24.60 ID:???
906 :
氏名黙秘:2011/10/29(土) 15:03:44.37 ID:???
907 :
氏名黙秘:2011/10/29(土) 15:05:26.77 ID:???
908 :
氏名黙秘:2011/10/29(土) 15:07:23.50 ID:???
>>907 お前だろ?
割合い低い事例を一般化するなよ
馬鹿か?
909 :
氏名黙秘:2011/10/29(土) 15:07:37.95 ID:???
>>903 高卒やおっさんやFランの連中は必死に勉強して何回も受けてやっとギリで受かってるんだよ、と
予備校講師の俺が言ってみる。
910 :
氏名黙秘:2011/10/29(土) 15:08:42.94 ID:???
>>908 すぐにバカとか言うところからしてやはり頭悪いな
911 :
氏名黙秘:2011/10/29(土) 15:09:56.86 ID:???
>>910 ハイハイw
まともな反論できないなら噛みつくな
馬鹿?ガキの反論かよ。
912 :
氏名黙秘:2011/10/29(土) 15:45:34.36 ID:???
おまえら逃げてばかりいないで勉強しろってw
あと何日だと思ってんだ
913 :
氏名黙秘:2011/10/29(土) 16:20:54.44 ID:TRNJLirn
落ちてもだ待ってます 仲間害っぱいいます
914 :
氏名黙秘:2011/10/29(土) 16:23:37.65 ID:???
受験会場でロー同級生に出くわす可能性が結構あったりするw
915 :
氏名黙秘:2011/10/29(土) 16:38:52.59 ID:???
そうなんだよな
916 :
氏名黙秘:2011/10/29(土) 17:30:56.76 ID:???
都内在住なら、千葉埼玉神奈川県など隣県の会場で申し込めば、知り合い遭遇は回避されやすくなるはず。
917 :
氏名黙秘:2011/10/29(土) 18:37:21.19 ID:???
俺の受けた会場はキモオタみたいな人ばっかりだったな
合格率2l台の年で、彼らの殆どが戦死した…
918 :
氏名黙秘:2011/10/29(土) 22:23:00.85 ID:???
>>911 議論を吹きかけてくるならきちんと考えを整理してからにしなさい
思考の浅さが浮き立って恥ずかしい
そういうことでは法律家にはなれない
反省しなさい
919 :
氏名黙秘:2011/10/29(土) 22:46:24.62 ID:???
>>918 日本語わかりますか?
やり取りわかりますか?
思考の浅さはお前だろ。
法律家という言葉を気安く使うな。
反省しなさい
920 :
氏名黙秘:2011/10/30(日) 00:57:37.48 ID:???
921 :
氏名黙秘:2011/10/30(日) 01:22:28.12 ID:???
922 :
氏名黙秘:2011/10/30(日) 01:26:19.19 ID:???
馬鹿、アホ、低学歴が好きな言葉だなw
923 :
氏名黙秘:2011/10/30(日) 11:01:36.77 ID:???
法律家になる夢は皆が平等に持っている
合格できないからといって当たり散らすのはみっともない
自分の弱さに真摯に向き合って今年こそ合格しよう
924 :
氏名黙秘:2011/10/30(日) 12:11:29.00 ID:???
禿同
自分の不合格はロー生のせいで難化したからだとかいってるアホに言ってやってください
925 :
氏名黙秘:2011/10/30(日) 12:36:54.39 ID:???
ローごときに試験のレベルを底上げさせるような力はありません
926 :
氏名黙秘:2011/10/30(日) 13:44:07.97 ID:???
320 :ろんめる:2011/10/30(日) 12:41:06.07
明治〜昭和8年ごろまでの60年近く、法廷内だけが、「司法」だと思われていた、
現在も狭義の意味の司法は「法廷の中」だけ。
示談、和解は、厳密には契約であり、、これを弁護士法72条の範囲に含めるのは、政策的理由であって
学問的には、司法ではないとも言える
だから、弁護士は昭和初期まで、法廷の外で活躍できなかった。
法廷の外=行政の範疇だった訳。行政残余説(控除説とも言う)
今でも、公契約は、地方自治法234条にある通り、弁護士の手を借りなくとも、
自治体、公務員は独自に契約書を作れる。請求書も送られてくるんじゃないのか、水道局から。
当り前w
行政書士って本気で裁判所以外の非弁らしき行為を合法と思っているようだ・・
おそロシア
927 :
氏名黙秘:2011/10/30(日) 18:26:11.88 ID:???
928 :
氏名黙秘:2011/10/30(日) 20:29:59.54 ID:???
この資格を合格できないくせに法律家気取りか。
池沼レベルだな
929 :
氏名黙秘:2011/10/30(日) 21:19:25.27 ID:???
行書に合格しても法律家にはなれないけどな
930 :
氏名黙秘:2011/10/30(日) 22:31:23.61 ID:???
周りに嫉妬したり自分の運命を呪う気持ちは分かる
挫折しないで法律家になった者はいない
まずは合格しよう
合格すれば明るい世界が見えてくる
931 :
氏名黙秘:2011/10/30(日) 23:05:10.60 ID:???
不合格者が合格者に説教するスレはここですか?
932 :
氏名黙秘:2011/10/30(日) 23:07:31.71 ID:???
次スレ立てようとしたら ロー生の)レベルが低くて立てられません だってお。・゚・(ノ∀`)・゚・。
天ぷら作ったので誰か頼んますm(_ _)m
スレ名:まさかこの板に行書落ちた奴いないよね?八問目
↓本文ここから↓
225 氏名黙秘 sage 2011/01/24(月) 20:25:25 ID:???
おちたよ〜。
くそ〜。
226 氏名黙秘 sage 2011/01/24(月) 20:46:40 ID:???
落ちました
614 氏名黙秘 age 2011/06/29(水) 10:45:20.18 ID:???
不合格
879 氏名黙秘 sage 2011/10/26(水) 21:54:35.73 ID:???
>>875 ところがけっこういるらしい。上位ロー生でも無勉で特攻して落ちたり。
まさかこの板に行書落ちた奴いないよね?七問目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1293469485/ ↑本文ここまで↑
933 :
氏名黙秘:2011/10/30(日) 23:11:07.07 ID:???
>>930 > まずは合格しよう
> 合格すれば明るい世界が見えてくる
三振者も行政書士の試験に受かったら、明るい世界が見えてくるの?
934 :
氏名黙秘:2011/10/31(月) 01:15:19.18 ID:???
食えない奴は弁護士資格とっても
食えない、俺はこの資格で独立して管理会社を立ち上げ大もうけしてやる予定
資格取得し自分で会社設立する。
度胸無い小心者を雇ってこき使う、、、
これのパターンを取り入れな、、、ま、、これはな、中国人の受け売りだがな。
935 :
氏名黙秘:2011/10/31(月) 02:34:27.48 ID:???
行書は中国人に飼われている
日本の恥
936 :
氏名黙秘:2011/10/31(月) 10:26:15.75 ID:???
管理会社?何管理するのかね
937 :
氏名黙秘:2011/10/31(月) 18:37:16.58 ID:???
この時期ネガティブに流れる気持ちは分かる
しかし嘆いてスレを荒らしても前に進まない
合格後の光輝く未来を糧に今は苦しい勉強をやり遂げよう
938 :
氏名黙秘:2011/10/31(月) 20:04:13.62 ID:C4X90fp1
939 :
氏名黙秘:2011/10/31(月) 21:38:27.69 ID:???
行政書士って何する人?
940 :
氏名黙秘:2011/10/31(月) 21:42:43.09 ID:???
941 :
氏名黙秘:2011/10/31(月) 22:54:52.28 ID:???
法律の勉強は難しくて根気がいる
行政書士試験が司法試験並に難しくなってるから尚更厳しい
およそ法律学を馬鹿にする人間は法律を学んだことがない人間である
942 :
氏名黙秘:2011/10/31(月) 23:11:28.56 ID:???
行政書士試験=法律学なんだw
943 :
氏名黙秘:2011/10/31(月) 23:52:21.87 ID:???
受験者数増えただけで、司法試験並みに難しくなったというのは
おかしくないですか?
944 :
氏名黙秘:2011/11/01(火) 00:43:26.89 ID:BiVBhtIs
行書は上位5%しか受からないし、一般教養の足きりもあるから新司短答より難しいと思うよ。
945 :
氏名黙秘:2011/11/01(火) 02:33:15.33 ID:???
お前バカだろ
946 :
氏名黙秘:2011/11/01(火) 14:50:23.00 ID:???
毎年この時期になると必死になって行書は難しいと言い張って
来年1月の不合格の言い訳を早々と始めるやつが出るな。
947 :
氏名黙秘:2011/11/01(火) 17:02:13.08 ID:???
自己採点後、不合格を確信したが「受かっても意味ないし受けるの結局やめた」
という言い訳をする人が結構多い感じ。
でも受験会場で同級生に目撃されていたというのもありうるのでこれはハイリスク。
948 :
氏名黙秘:2011/11/01(火) 18:05:05.42 ID:???
司法試験が難しいのは自分も受験生として十分承知してる
しかし行政書士試験が簡単である理由にはならない
身近な街の法律家として期待される点では行政書士も重い社会的責任を負っている
行政書士試験も司法試験に準じる難易度にあるのはこの点からも疑う余地はない
949 :
氏名黙秘:2011/11/01(火) 18:08:51.02 ID:???
行書など難しくもなんともない。
ちょっと勉強すれば受かる。
旧試択一常連組なら1週間で受かる。
難易度も高くはない。
行書の問題を見てみろ!
単純正誤問題。アホでもできる。頭を使うところはほとんどない。
最近やたらと行書を持ち上げようと工作する奴らがいるが
中学生レベルの試験と司法試験じゃ比較する方が失礼というものだ。
950 :
氏名黙秘:2011/11/01(火) 18:15:10.73 ID:???
旧試択一常連組っていつの話をしているんだか。
現在のロー時代に即して言えば新試択一合格組なら対策無しでも十分善戦できる。
ただ一般知識は多少の運不運も絡み過去問もあまり有効ではないので油断は禁物か。
951 :
氏名黙秘:2011/11/01(火) 18:24:09.04 ID:???
新試択一合格組でも受かるなら
なおさらのこと旧試択一常連組なら楽勝。
時代の話ではない。それくらい択一の猛者だということの象徴的表現だ。
読解力のないアホだなw
952 :
氏名黙秘:2011/11/01(火) 18:25:17.37 ID:???
アンタ行書受かってんの?
俺は受かったけど。
953 :
氏名黙秘:2011/11/01(火) 18:27:39.99 ID:???
ウチのローにも旧試択一合格だけを心の拠り所に生きてるべテがいたけど新司法では見事択一で切られてたな。
時代遅れの存在なんだよ。
954 :
氏名黙秘:2011/11/01(火) 18:34:52.48 ID:???
結局逃走かよ。アホが
955 :
氏名黙秘:2011/11/01(火) 18:44:42.87 ID:???
旧択一常連組では論文で3000番台から上に行けずに三振するパターンも結構あるみたいだな。
論文向きのセンスがあれば択一常連にならなくても旧の論文でとっくに受かってるはずだし。
ちなみに行政書士試験にも記述式試験という簡易論文式試験みたいなものがあって配点の結構な量を占める。
無論これは言うまでもなく難易度という点では司法試験の論文とは比較にならない。
ただ年度によって合格者数調整のためか採点基準にかなりバラつきがあるようで
完璧と思っても全然点が入らなかったり逆に大量に点が入っていたりと
あまり自己採点がアテにならないようだ。
956 :
氏名黙秘:2011/11/01(火) 18:53:05.56 ID:???
>>952 お前な。失礼にもほどがあるだろ。行書に受かってるかだってえええw
当たり前だろう!!
>>953 そういう雑魚と俺を一緒にするな。
>>955 そういう「アホ」も大勢いたことは認めよう。
だが、予備試験スレの俺の書き込みを見てこい。
旧試も新試も変わらん。裁判の構造を考えろってやつだ。
アレを見れば俺の実力が分る。レス番は面倒だから探せ。
大体、俺様が何で行書ごとき馬鹿試験でレスしなきゃならんのだ。
カスどもに!!
957 :
氏名黙秘:2011/11/01(火) 18:55:52.75 ID:???
じゃあさ、君もうレスしなくていいから。
958 :
氏名黙秘:2011/11/01(火) 18:56:33.72 ID:1MKmI8Im
旧択ザク吠えすぎw短答しか膿がないのだから行書くらい受かるだろ。
論文はどうなんだ?旧論文Aでしたが予備論文は落ちましたなんてヲチは
よせよw
959 :
氏名黙秘:2011/11/01(火) 18:59:57.81 ID:???
旧択も新択も行書も受かってる奴なんて上位ロー卒には吐いて腐るほどいるわ。
何の自慢にもならない。
問題は論文だよ。
960 :
氏名黙秘:2011/11/01(火) 19:19:00.47 ID:???
まあ行書くらい無勉で受からなきゃね
勉強して受かるのはこの板的には当然
無勉で受かってこそ真の勝者
俺?もちろん無勉で合格ですよ
こんなバカ試験で勉強なんて時間の無駄無駄w
961 :
氏名黙秘:2011/11/01(火) 21:45:14.84 ID:CY7t/vL1
あっちゃこっちゃで 「行書落ちシャロウ→ 難であきらめ→ 行書あらし] が、出没
962 :
氏名黙秘:2011/11/01(火) 22:28:11.35 ID:???
司法試験を受験してること自体が目的化してる人がいる
夢に向かって努力する姿は評価している
しかし他の資格を誹謗するのは許されない
同じ法律家同士リスペクトし合わなければならない
受験生であることに意味はない
合格後の展望をもつ必要があるのだ
963 :
氏名黙秘:2011/11/01(火) 22:48:04.05 ID:???
早く1000まで埋めて、このスレ終わらせようぜ。
964 :
氏名黙秘:2011/11/01(火) 23:25:15.06 ID:???
コピペヤロー
こっちに貼りやがれ
965 :
氏名黙秘:2011/11/01(火) 23:34:12.53 ID:???
966 :
氏名黙秘:2011/11/01(火) 23:55:30.95 ID:???
行政書士試験実施団体である行政書士試験研究センターホームページに
「平成23年度事業計画書」がアップされている。
その中に「行政書士試験制度等調査委員会の新設」「行政書士試験研究会の新設」が
事業計画として平成23年度にあがっている。
この2つの委員会を本年度新設するというのは、なかなか意味深なところである。
素直に読めば「近い将来行政書士試験が変わる」ということだろう。
過去、行政書士試験制度は平成12年、平成18年と大幅な改正が行われたきた。
むむ6年周期?となると平成24年に大幅な改正があるのか??
967 :
氏名黙秘:2011/11/02(水) 00:08:43.39 ID:???
試験が無くなるんじゃねーの
968 :
氏名黙秘:2011/11/02(水) 00:52:16.85 ID:???
行政書士試験も司法書士試験もなくして弁護士に統一すればいいのでは?
新司法試験で合格率3割ぐらいで合格した人間って司法書士や行政書士の合格者と大差ないでしょ。
統合すればアメリカのように弁護士がもっと国民に身近な存在となる。
969 :
氏名黙秘:2011/11/02(水) 01:57:54.24 ID:???
行書に受かって択一力を見せつけるが良い。
970 :
氏名黙秘:2011/11/02(水) 01:59:44.63 ID:???
行政弁護士
登記弁護士
民事弁護士
刑事弁護士
税務弁護士
特許弁護士
保険弁護士
労務弁護士
海事弁護士
もう全部弁護士でいくね?
なんなんだよ書士って言葉w
ダサすぎるにもほどがあるぜw
弁理士ってなんだよw便利屋とまちがわれるだろw
年寄りのネーミングセンスワロタw
971 :
氏名黙秘:2011/11/02(水) 02:01:59.52 ID:???
今の司法試験合格者数のままで行政書士、司法書士統合したらちょうどいいんじゃね?
972 :
氏名黙秘:2011/11/02(水) 02:05:22.42 ID:???
アメリカには司法書士も行政書士もないんだっけ?
973 :
氏名黙秘:2011/11/02(水) 02:10:24.95 ID:???
>>972 アメリカの映画では弁護士が店の営業許可とってたよ。
日本では許認可は行政書士だよね。
アメリカではなんでも弁護士がやってるみたいだよ。
特許と税務・会計、建築設計は違うけどさ。
974 :
氏名黙秘:2011/11/02(水) 02:15:56.31 ID:???
あ、特許と税理士は、それぞれパテントエージェントとエンロールドエージェントっていう、エージェントもいるようだよ。
パテントアトーニーとか、タックスローヤーもいるみたい。
玉石混交だね。
975 :
氏名黙秘:2011/11/02(水) 02:17:02.98 ID:???
へえ
976 :
氏名黙秘:2011/11/02(水) 04:01:28.55 ID:???
教養のない人間は弁護士と司法書士と行政書士の違いなんて分からないよね?
現在開業している司法書士と行政書士を全て弁護士にすればいいと思う。
そして司法書士と行政書士の試験制度は廃止かもしくは激難にする。
分けのわかんない名前の専門家があるのは先進国では珍しく時代錯誤もいいところ。
977 :
氏名黙秘:2011/11/02(水) 04:23:14.95 ID:???
>>962 お前、紳士移行をまだ知らない人間だろ?
でなければ急死崩れの行書か?
受験自体が目標だなんてロー生にはひとりも居ない!
お前が急死で択一すら受からず、来年こそはとほざいてた時代ではないのだ。
978 :
氏名黙秘:2011/11/02(水) 06:03:50.47 ID:???
>>976 TPPで、弁護士に統一になるかも?
@オールマイティ弁護士(現行弁護士)
A民事専門の弁護士(司法書士・行政書士)
979 :
氏名黙秘:2011/11/04(金) 14:13:24.44 ID:???
,ィ: : ´: : : 、: : : : : 'ー-、
/: : :/´ `^`'^ヾ、: : : \
/: : : :シ ゙^ヾミミ、
/: : : :彡 ヾ:ミ、
/: : : :シ _ ∨)
{:r、: : リ ,>ミミニェェ、ノ 、 | : }
fゝ{: :/`=ミf -,,,,_``ヽ, 〉===、 l : リ 48歳にして行政書士試験歴10年の童貞・独身男が
}〈 fリ |  ̄´ィノ´゙{、_ ``ヽ|: ソ イヤガラセに参りました。
ノ-ソ ヽ \___ノ l  ̄'''ー )q デートもキッスもあきらめましたが
弋ノ } (r、 _\__ノ }ミ 行政書士で法務博士潰しだけは実現したいと思います。
| :::. 'ー゙ ー'、 ノ 死ぬまでお付き合いください。
-┤ 、 __ィ‐-、__ : ..::::} .,ィ'´⌒ ̄)_f⌒`,__r─、
ヽ 、. `⌒^ーゝ ノ /::/ / .::/ | ノ | }
\ _ U`⌒`ー' ´ .::::/\_( .::/  ̄´ |_ノ
l>'´ `\ .∨ .:/ `ー--ヘミミ:::....,,, r‐‐、
{:: :: :: :: :: :: ヽ─'''´ ,,ィ' ヽ  ̄  ̄ ̄、_ノ
|:: :: ::/⌒ヽ::} ̄´ | ∧ ` 、:: ::\
980 :
氏名黙秘:2011/11/05(土) 00:19:00.09 ID:???
行書♪
981 :
氏名黙秘:2011/11/08(火) 16:45:32.74 ID:DHvO//hu
↑受験あきらめ
982 :
氏名黙秘:2011/11/08(火) 16:46:44.55 ID:???
もうすぐ試験だろ。
諦めるな。道は開ける。
983 :
氏名黙秘:2011/11/08(火) 19:45:08.61 ID:???
>>978 おれも、そう思う。
そして、弁護士会とかも任意加入になる。
984 :
氏名黙秘:2011/11/09(水) 07:10:47.00 ID:???
>>978 事務弁護士という名称でいいと思う。
司法書士と行政書士はね。
法廷に立つ以外の仕事はできるようになるんじゃないかな。
985 :
氏名黙秘:2011/11/09(水) 13:16:46.28 ID:DEl7n5/A
ならねーよw
986 :
氏名黙秘:
書士試験に合格もしないうちから御都合主義の甘い妄想w