★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!91★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
週刊ダイヤモンド 10月20日号より

〜合格率低迷で早くもお先真っ暗 新司法試験制度の『理想と現実』〜

・司法制度改革の理想が早くも一頓挫しようとしている。
・(なかには、)受験者数を大幅に絞込み、合格率だけは全国平均を越えて体裁を保った
中堅私立大学すらある。本末転倒としか言いようがない。
・(ふたを開けてみれば、)「所詮合格者の多さ、合格率の高さは、教育の良し悪しではなく、
入学した学生のレベルの差でしかない。」(法科大学院の第一期生)
・合格率低迷は、司法制度改革の『理想』を担保するために大学院の数を絞らなかった文科省の
明らかな誤算だ。
・ほとんどの法科大学院生は、学校を頼らず、何らかの形で予備校を利用するようになっている。
なんのことはない。これは改革の背景であったはずの『受験テクニックの弊害』そのものである。
こんな皮肉があるだろうか。
・制度設計もおかしければ、運用もまずい。現在のほうか大学院、新司法試験のあり方には
決定的な欠陥があるといわざるを得ない。軌道修正は焦眉の急である。

前スレ
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!90★★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1191660928/
2氏名黙秘:2007/10/17(水) 00:43:31 ID:???
>>1
はええよ乙
3氏名黙秘:2007/10/17(水) 00:43:32 ID:???
2なら崩壊しない
4氏名黙秘:2007/10/17(水) 00:45:05 ID:???
おしいwww崩壊だ崩壊www

2 名前:氏名黙秘 :2007/10/17(水) 00:43:「31」 ID:???
>>1
はええよ乙


3 名前:氏名黙秘 :2007/10/17(水) 00:43:「32」 ID:???
2なら崩壊しない
5氏名黙秘:2007/10/17(水) 00:45:13 ID:???
一秒差で崩壊かw
6氏名黙秘:2007/10/17(水) 00:47:09 ID:???
もう崩壊してるだろ。
今問題なのは後始末の方法。
7氏名黙秘:2007/10/17(水) 01:00:35 ID:???
特に下位ローの教員たちの余生が心配だw
8氏名黙秘:2007/10/17(水) 01:07:59 ID:???
司法試験合格者増の見直しの是非、自民調査会が検討を決定
 自民党は16日の司法制度調査会(臼井日出男会長)で、2010年度までに司法試験の合格者数を年間3000人程度に増やすとした政府目標の見直しの是非を検討することを決めた。

 政府目標は02年3月に閣議決定。02年度に1183人だった合格者数は06年度に1558人に増え、今年度は約2100人を見込んでいる。

 しかし、法曹関係者からは「合格者数が多すぎると弁護士の過当競争が起きる」などの反対意見が出ており、鳩山法相も「3000人は多過ぎる」などと発言した経緯がある。

(2007年10月16日19時29分 読売新聞)


崩壊加速中w
9氏名黙秘:2007/10/17(水) 01:09:41 ID:???
やはり「ゆとり教育」並みの崩壊速度だなwww
10氏名黙秘:2007/10/17(水) 03:47:01 ID:???
旧帝大の法学部3年です。

東大や京大の法科大学院が慶應義塾大学法科大学院より、
合格率が低いなんて常識的に考えてあり得ないよね。
きっと小学生新聞で指摘されてたように「ズル」したんだろうね。
全く恥だよな

そんな慶應を処分できない司法試験委員会って、
何の役に立っているんだろう?
日本のロー制度は完全に崩壊しきってると言っても過言でないね。

先日のボクシング世界戦の反則行為に対し日本ボクシング
コミッションは亀田大毅(協栄)陣営を厳しく処分した。
ボクシングコミッションですら、しっかりとした対応を
しているのに、法の専門家がまともな対応が取れないなんて
信じがたいことだよ。
呆れて空いた口が塞がらない。

日本にいてもまともな教育受けられそうもないので
私は大学卒業後、米国のロースクール(ハーバード大かエール大)に
行きます。 (東大ローに行ってもピロシじゃ話にならん)
11氏名黙秘:2007/10/17(水) 09:12:04 ID:???
週刊朝日より
http://opendoors.asahi.com/data/detail/8459.shtml

鳩山「私の学生時代で司法試験合格者は年間500人なんですよ。やっぱり一生懸命勉強していた。
それが700人になってどんどん増えてくる。それで最近は法科大学院という考え方もありますが、
元文部大臣の私としてはあんまり賛成できないんですね。うたわれている理想は間違いないかもしれないけども、
法科大学院って車の教習所見たいな感覚が若干あって、車の教習所で合格したら「実地試験免除」みたいな風潮がある。
法律の世界はそういうことであってはダメではないかと。」

(格別優秀な人が法律家になるべき。すでに就職難も生じていて、増員したら悪徳弁護士になる確率も高い。)

聞き手「どうすればいいんでしょう?」
鳩山「数を減らすしかないでしょう。いま年間3千人といっている合格者を1500人ほどにする。
それくらいがいいんじゃないかと思います。」
12氏名黙秘:2007/10/17(水) 09:14:34 ID:???
w
13氏名黙秘:2007/10/17(水) 09:19:37 ID:???
去年と今年の新司合格者は一生『ゆとり世代弁護士』『漏洩弁護士』
として冷たい視線を浴び続けることだろう。

合掌
14氏名黙秘:2007/10/17(水) 09:22:27 ID:???
逆に去年、今年の旧司若手合格者は伝説になるわけだ。
15氏名黙秘:2007/10/17(水) 09:26:54 ID:???
>>13
そうかな
合格しちゃえば、あとは営業力とかで
上手くやる奴が続出して、歯軋りする
俺らが・・・・・という光景が浮かぶんだが
16氏名黙秘:2007/10/17(水) 09:45:26 ID:???
終わりか
17氏名黙秘:2007/10/17(水) 12:17:45 ID:???
いや、 「終わりの始まり」 だろ
18氏名黙秘:2007/10/17(水) 21:49:59 ID:???
それより旧ヴェテの救済策をかんがえてあげろよ
こいつらマジでホームレスになるぞ
19氏名黙秘:2007/10/17(水) 22:05:20 ID:???
東大の法科大学院生は知らんが
俺のいる京大の学生もほとんどが予備校をメインにしている。

一般的に「学者」と「資格のプロ」はレベルが違う。
学者は優秀だって事は十分わかる。
でも「何が重要でどの項目を切り捨てるか」が分かってない。
自分の専門範囲だけ熱心な気がする。
資格予備校の先生方は
「どのように説明すれば分かってもらえるか」
「限られた時間で最低限、何を教えなければならないか」
ってことを、寝ても覚めても考えてる。この差は大きい。
従って、どちらを頼りにするかは必然的。
20氏名黙秘:2007/10/17(水) 22:08:04 ID:???
>>18
お前はホームレス一直線か
21氏名黙秘:2007/10/17(水) 22:20:21 ID:???
予備校本や予備校答練使うのは普通だよ。
学者のオナニー授業だけではどうしようもない。
22氏名黙秘:2007/10/17(水) 23:53:37 ID:7UI2v7Un
予備校っていくらかかるん?
23氏名黙秘:2007/10/17(水) 23:59:24 ID:???
>>18
それがロースクールだったのだが。
24氏名黙秘:2007/10/17(水) 23:59:26 ID:???
>>21
ローの理念を忘れたのか?
25氏名黙秘:2007/10/18(木) 09:37:19 ID:???
25
26氏名黙秘:2007/10/18(木) 15:33:55 ID:???
26歳
もう駄目だ
27氏名黙秘:2007/10/18(木) 16:04:18 ID:???
27
28氏名黙秘:2007/10/18(木) 17:49:54 ID:???
三振法務博士対策

法務博士優先枠の特例措置
裁判所書記官・事務官=50人
法務省職員=50人
他省庁職員=100人
地方公務員=100人
国公立大学教員=50人
その他独立行政法人=50人
合計400人

司法書士・税理士・会計士等の資格試験の一部免除

新司法試験の受験を放棄した者への奨励金の支給
 受験回数0回=600万円
 受験回数1回=400万円
受験回数2回=200万円
なお、上記の特例措置を受けた者は奨励金を受けることができない。

人材バンクによる就職の斡旋
大手企業の法務部を中心に年間500人ほどの採用確保を目的とし、法科大学院卒業生の採用が決まった場合、年齢や地域に応じた最低年収を保証する。
例:30歳・東京=450万円
企業からの給与が下回った場合、国が穴埋めする。(但し採用から3年間のみ)

29氏名黙秘:2007/10/18(木) 17:54:04 ID:???
>>28
マルチうざい。そんなの無理に決まってるだろw
30氏名黙秘:2007/10/18(木) 18:06:39 ID:???
惨めだねえw
31氏名黙秘:2007/10/18(木) 18:32:15 ID:???
>>28
それよりこんなのどう?

弁護士・裁判官・検察官=2400人(当初の20%減)
限定付き弁護士=600人
<内訳>
 刑事弁護士=200人(刑事事件のみ扱える)
 事務弁護士=400人(単独で法廷に立てない)
(限定付き弁護士は、10年以上の職務経験と司法研修所での研修を条件にフルステイタスの弁護士として登録できる。)
32合格者:2007/10/18(木) 19:31:43 ID:???
おまえらそんな妄想してる暇があるなら勉強しろやw
33氏名黙秘:2007/10/18(木) 21:49:39 ID:???
>>32
おまえがな
34氏名黙秘:2007/10/18(木) 22:01:08 ID:???
33は三振したからもう勉強しなくてもいいんだってよwww
35氏名黙秘:2007/10/18(木) 22:14:38 ID:???
すっかり過疎スレになったな
馬鹿しかローを批判しなくなったんだろうな
36氏名黙秘:2007/10/18(木) 22:16:11 ID:???
>>35
すでに自民とマスコミがロー殲滅戦を開始したから
このスレで叩くまでもないのさw
37氏名黙秘:2007/10/18(木) 22:18:30 ID:???
総合スレに人が集まってるからな
38氏名黙秘:2007/10/18(木) 22:46:02 ID:???
1000×91=91000
すご〜。
39氏名黙秘:2007/10/18(木) 22:47:15 ID:???

というか こんな政策がコロコロ変わって弁護士になるやつがいるのか
しかもローだけで1500人だろ

いい加減にしろ だったら初めから現行1500人でよかったじぇねぇか

旧も新の受験者も馬鹿を見ただけだな 結果を見れば
40氏名黙秘:2007/10/18(木) 22:51:47 ID:???
>>39
天下り先を作りたいだけの文科・法務官僚に理屈は通りません
41氏名黙秘:2007/10/18(木) 22:58:48 ID:???
>>40
猫並みの脳みそだからな
42氏名黙秘:2007/10/18(木) 23:34:45 ID:???
ほんま、1500やったら旧で何がいかんのかと。
43氏名黙秘:2007/10/18(木) 23:35:07 ID:???
丸暗記馬鹿な点
44氏名黙秘:2007/10/18(木) 23:42:24 ID:???
論証丸写しの金太郎飴答案
45氏名黙秘:2007/10/18(木) 23:42:57 ID:???
>>43 だな。だから、新司法試験は、「書き写し能力」 を試す試験になった。
46氏名黙秘:2007/10/18(木) 23:47:03 ID:???
>>39
無駄なコストとエネルギーを使っただけ
まさに税金の無駄遣い
47氏名黙秘:2007/10/18(木) 23:56:02 ID:???
もし医者が緊急の手術とかなら、見切り発車もしようがないかな。
と思わなくも無い。しかし、その医者に治療の腕があっての事で。

しかし、急ぐ必要の無い法科大学院で、よくこんな見切り発車をしたものだ。
治療の腕も無い医者が手術をした様に、ローで法曹を育てる能力も無いし、
実績も無いのに、これが医者の治療なら、完全に患者を殺してるよ。

どんなに詫び様と命は戻って来ないよ。
まだ、命に直結しなかっただけましだと思って、これ以上、損害を増やさない
様に、すぐに止めることだね。
48氏名黙秘:2007/10/19(金) 00:00:20 ID:???
ここの初代1とかゆうコテハンって大手渉外だっけ?いいな
このスレの過疎ぶりとともに逝ってもうたなw
49氏名黙秘:2007/10/19(金) 00:11:45 ID:???
そーいや
やたらと初代1に突っかかってた馬鹿がいたな
50氏名黙秘:2007/10/19(金) 00:24:29 ID:???
ヴェテの言ってることは同じことのループだな

何の実効性もないが
51氏名黙秘:2007/10/19(金) 00:27:28 ID:???
>>43
それは試験問題と採点基準を変えれば済んだこったろ。
52氏名黙秘:2007/10/19(金) 00:29:15 ID:???
鳩が1500って数字出してきたんだから、1500〜2000くらいに落ち着く可能性は大だし、
おまけにローの不祥事で予備試験枠大開放も現実味を帯びてきた。数年後には旧試と
同じ状況になってると思われ。
53氏名黙秘:2007/10/19(金) 00:30:14 ID:???
金太郎飴丸暗記答案
予備校主義

旧試験は全然駄目
54氏名黙秘:2007/10/19(金) 00:48:35 ID:???
>>50
ニートヴェテはどんだけ暇なんだw
いい加減職を見つけたらどうだ?構って欲しいならもっとキャラを出せ
55氏名黙秘:2007/10/19(金) 00:56:54 ID:???

               旧司法試験      新司法試験
              合格者平均年齢   合格者平均年齢

平成10年(1998)     26.90歳
平成11年(1999)     26.82歳
平成12年(2000)     26.55歳
平成13年(2001)     27.42歳
平成14年(2002)     27.57歳
平成15年(2003)     28.15歳
平成16年(2004)     28.95歳
平成17年(2005)     29.03歳     
平成18年(2006)     29.33歳       28.87歳     
平成19年(2007)                   29.20歳


新司法試験になっても、全然若返ってませんな。
ま、受験開始年齢が上がっちゃうからね。

丙案時代の旧試の方が、優秀な若手にとっては良かったかもね。
すごく不公平な制度だったけど、ロー制度よりは、まだましかも。

それにしても、結局、ベテ年齢同士の戦いになるわけだな。
試験に落ちると、もう人生の敗者、後戻りのきかない年齢だわな。
56氏名黙秘:2007/10/19(金) 00:58:32 ID:???
優秀な若手は??
57氏名黙秘:2007/10/19(金) 01:11:27 ID:???
若返らせるには年に1万人くらい受からせるしかないよ。
58氏名黙秘:2007/10/19(金) 01:19:34 ID:???
>>53
おい。カス。具体的に示せや!!

丸暗記で書ける問題を具体的に示してくれ
ここ5年の旧試の問題で、具体的に平成何年度の第何問が
どこの予備校のどの論証を丸暗記すれば書けるのか。
書けるといっても合格答案レベルでなきゃ駄目だぞ。

きちんと示せよなw
見てやるから。
59氏名黙秘:2007/10/19(金) 01:47:42 ID:???
>>58
おっさん、釣られんなよ
60氏名黙秘:2007/10/19(金) 02:25:17 ID:???
こういう人生も ( ;∀;) イイハナシダナァ…

ttp://www.tv-asahi.co.jp/announcer/topics/180.html
61氏名黙秘:2007/10/19(金) 05:27:21 ID:???
糞ヴェテ狂想曲www
62氏名黙秘:2007/10/19(金) 06:24:29 ID:???
司法試験受けるやついるのかマジで
ロー卒だけで1500人 旧は廃止
しかも合格率は数年後10%割るだろ
誰がロースクールに入ろうとするんだ
誰も受けなくなり かなり醜い世界になるぞ
63氏名黙秘:2007/10/19(金) 07:20:38 ID:???
下位ローは本当に潰したほうがいいよ
実務家教員は実務に戻ってもらって
学者は行き先がなければ弁護士になればいいだろ
64氏名黙秘:2007/10/19(金) 07:59:44 ID:???
>>62
そこで予備試験ですよ
65氏名黙秘:2007/10/19(金) 08:23:09 ID:???
781 名前:氏名黙秘 投稿日:2007/10/18(木) 22:42:58 ???
みんなが新卒就職の方がいいって言うから、
恥を忍んで3年生に混じり、合同説明会に何回か行ってみたw

学部なら入れたっぽい企業を中心に回ったけど、
名前を耳にしたことのある企業は、法務「博士」は対象外で修士までだとさ。
実質修士と伝えてみるも、例外を認めるわけにはいきませんとの回答。
せめて名前を法務修士にしておいて欲しかったw

意外とローは高評価なんて、採用決まった人は言ってたけど、
ローの問題点が浮き彫りになって、世間で叩かれはじめたから、
企業側は未知数の人間には来て欲しくないのかなと予想。
結局、企業は頭でっかちな文系院卒より、若さが取り柄の学部卒なんだと
身にしみてわかったよ。院卒は理系ばかり。売手市場は何処へ…w
上の同志社の結果はあのレベルの文系にしては、かなり良い実績だと思うよ。

10月に入って就活はじめたけどやっぱり2週間で終わりにしそう。
授業も大変だし、3年生や修士1年みたいに使える時間多くないから、
面接などの対策も彼らと比べて不十分になりそう。
自己分析しろといわれたけど、大学院ではゼミも研究もせず勉強しかしてないし、
学部生と同じような内容しゃべったら、進化してないと思われるし。

就活かじった者の独断と偏見によれば、ロー卒の一番の狙いは地方公務員かも。
既卒でもいけるから、1回目の試験までは新司に向けた勉強できるし。
成績で切れるから、その後の倍率は低いし、転職組は同年齢位が多そうだし。
みんなで公務員試験に流れ込んで、公務員受験者を追い出そうw
66氏名黙秘:2007/10/19(金) 09:30:55 ID:???
>>62
そうはいうけど、絶対就職なさそうな私立文系の研究者養成院でも定員は埋まってるからな。
それにくらべれば4人に1人は法曹資格取れるローの方が人気は高いだろ。
67氏名黙秘:2007/10/19(金) 11:04:10 ID:???
このままロー制度を維持したら
ローは行き場の無いDQNの巣窟になるだけだ。
失った司法の信頼を取り戻すにはロー制度を廃止して
門戸を広く開放するしかない。
68氏名黙秘:2007/10/19(金) 11:22:54 ID:???
>>67
> このままロー制度を維持したら
> ローは行き場の無いDQNの巣窟になるだけだ。

スパルタで鍛えればいい。戸塚ヨットのロー版。
69氏名黙秘:2007/10/19(金) 12:52:44 ID:???
w
70氏名黙秘:2007/10/19(金) 12:58:05 ID:???
出来の悪い奴はそのまま海に放り込めば良いかもw
71氏名黙秘:2007/10/19(金) 13:07:53 ID:7jeN4i5Q
しかしローを維持したまま合格者数減らすなんて・・・国は鬼だな
72氏名黙秘:2007/10/19(金) 14:20:02 ID:???
>>66
ローも含めて、文系の院は就職できなかった者が無職隠しのために行くってこと?
元々、失う物がないから、4人に1人であっても、就職にありつけるからローは相対的に
人気があるということか。
73氏名黙秘:2007/10/19(金) 14:29:24 ID:???
俺も無職回避のために文系院に四年所属してたけど、
2chでいわれてるような文系院の就職は悪いっていうのはデマだとおもった。
俺は結局ロー行くことにしたが、断念して就職したやつは超のつく一流企業
ばっかりだったよ。こんな話すると嘘だって言われるんだけど、俺が嘘言っても
なんのメリットもないからな。中には、某銀行から東大と慶応と京大と俺の大学
の院卒だけに向こうからメールが来て、その中から採用されたって人間もいる。
そいつはそいつで超優秀だったがな。そのときで既に27くらいだったとおもう。
74氏名黙秘:2007/10/19(金) 14:29:55 ID:???
補足。ローはまた別だとおもうけどね
75氏名黙秘:2007/10/19(金) 14:35:25 ID:???
修士はどんなにバカな修士論文でも出して終了さえすれば一応欠陥なしの修士様だけど、
法務博士で新司に受かってないってのは落伍者レッテル貼ってあるのとイコールだからな。
76氏名黙秘:2007/10/19(金) 15:12:57 ID:???
法務博士で受かってない場合、すぐやめて受験の方に戻ってしまうかもっていう
危惧があるからじゃない?
77氏名黙秘:2007/10/19(金) 15:20:21 ID:???
違うよ
法務博士なんて海のものとも山のものとも分からない
得体の知れない奴を入れたくないのが本音だよ

その意味で
しばらくして、法務博士が活躍すれば評価は変わる

そんなところだ
78氏名黙秘:2007/10/19(金) 16:05:30 ID:???
法務博士か
冷静に考えると、こんなに皮肉で悪趣味なネーミングはないな
79氏名黙秘:2007/10/19(金) 16:11:26 ID:???
法務博士の学位証ってもらえんの?
80氏名黙秘:2007/10/19(金) 16:12:04 ID:???
卒業して新司に落ちたらホーム博士。
81氏名黙秘:2007/10/19(金) 16:13:28 ID:???
4000人くらいは法務博士で終わるのか
82氏名黙秘:2007/10/19(金) 16:15:10 ID:rLOvUiMN
定員が減らされたら…

ローに入るのに倍率五倍
試験合格に倍率五倍

結局志願者で受かるのは5パーセントになるのか?
しかも三振ありで
83氏名黙秘:2007/10/19(金) 16:18:59 ID:???
崩壊スレで指摘されてた流れになってきたね
84氏名黙秘:2007/10/19(金) 16:40:17 ID:???
法務省がやっと6月27日の会議をうpした。
早く9月12日の会議をうpしろ、法務省!
3 出席者
○ 司法試験委員会
(委員長)橋宏志
(委員)大野恒太郎,小幡純子,本間通義(敬称略)
○ 司法試験委員会庶務担当(法務省大臣官房人事課)
稲田伸夫人事課長,山口久枝人事課付,濱田亮二試験管理官
4 議題
平成19年新司法試験考査委員の不適正行為について(協議)
5 議事等
平成19年新司法試験考査委員の不適正行為について(協議)
○ 事務局から事実関係の報告がなされた後に協議がなされ,司法試験委員会として,不
, , 適正行為を行った公法系科目担当の植村栄治考査委員の解任を承認するとともに今後
司法試験考査委員及び予備試験考査委員として推薦しないことを決定した。
また,これに関連して,事務局から,今回の事態は,極めて重大な問題であるので,
法務大臣から,司法試験委員会に対し「今回の事態を重大に受け止め,再発防止のた,
めに努力をされたい」との要請がなされたこと,そして,その一環として,法務大臣か
,「, , , ら司法試験委員会においては(1) 全考査委員に対し今回の事実関係を説明の上
試験の公正さに対する疑念を抱かれかねないような受験指導等を一切行わないよう,改
めて注意を促されたいこと,(2) 今後の考査委員の選任の在り方など考査委員体制につ
いて,改めて検討されたいこと」を申し伝えるよう指示があったことが報告された。
協議の結果,新司法試験・旧司法試験の全考査委員に対して,試験の公正さに疑念を
, , , 抱かれるような行為を行うことのないよう改めて注意を促すとともに任期中勉強会
答案練習会等受験指導をしたことがあるかどうかについて報告を求めることとされた。
( ) 以上
85氏名黙秘:2007/10/19(金) 17:20:30 ID:???
w
86氏名黙秘:2007/10/19(金) 18:55:54 ID:???
太平洋戦争で言うと
今、硫黄島で負けたあたりだな
87氏名黙秘:2007/10/19(金) 19:02:30 ID:???
司法試験・第2次、「S・K・Y大」が59%

法務部が18日、司法試験・第2次の合格者(1008人)を発表した。
うち女性は35.12%(354人)。昨年の女性合格者の割合(37.62%)に比べてやや落ちたもの。

合格者のうち、法学を専攻していない人は226人(22.42%)で、この5年間では最も低い。
昨年は23.6%だった。出身大学別の合格者数は、ソウル大(321人)が最も多く、
その次は高麗大(コリョ、156人)、延世大(ヨンセ、113人)、成均館大(ソンギュングァン、74人)、
梨花女子大(イファ、56人)、漢陽大(ハンヤン、50人)の順。

視覚障害者としては初めて第1次試験に合格し話題となっていたソウル大法学部のチェ・ミンソク氏(24)など2人は、
第2次を通過できなかった。今回の試験には5024人が受験し、4.98対1の競争率を見せた。
合格者は第3次・面接試験を受けなければならない。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=92120&servcode=400§code=400
88氏名黙秘:2007/10/19(金) 19:07:22 ID:???
お隣さんも同じ問題を抱えているようですw

【社説】ロースクールの定員問題でまかり通る「業界」の論理
http://www.chosunonline.com/article/20071019000047

>結局は両者とも、自分たちの利益を優先に発言しているということだ。
>国民の目から見れば、ロースクールの定員をめぐる現在の論争は、法曹界と大学業界との間の利害関係をめぐる争いでしかない。

> 「国民のための司法改革」の目玉であるロースクール設立問題において、国民の意見をくみ上げるための努力すら行わないとは、
>本末転倒にもほどがある。教育部や法曹界、大学の関係者は、今からでも国民のための司法サービスの改善、
>法曹界の競争力強化といったロースクール導入の本来の目的に立ち返り、国民の立場に立ってこの問題を論議し、決定すべきだ。
89氏名黙秘:2007/10/19(金) 19:25:12 ID:???
対公益法人で随意契約96% 検査院調査 8割にOB
2007年10月17日21時28分
http://www.asahi.com/national/update/1017/TKY200710170330.html

>逆に、経産省、文科省は随意契約が9割を超えた。教科用図書の購入、調査研究など競争になじまないケースが多いからだという。

> 公益法人と随意契約を結んだ割合が高かったのは外務省と法務省で、「専門性が高い業務で、ほかの業者ではできないから」(法務省)と説明。
>随意契約を結んだ公益法人が別の業者に再委託していたケースが、省庁と公益法人との契約の2割を占めていることなどから、
>検査院は「競争契約が可能なケースが少なくない」と指摘した。

>法務省は54の公益法人と随意契約を結び、11法人にOBがいた。
90氏名黙秘:2007/10/19(金) 20:16:54 ID:???
ロー中途退学希望学生に一時金1000万円を!
早期退職希望教員には1億円を!
91氏名黙秘:2007/10/20(土) 00:37:10 ID:???
ローにはうんざりだね。
92氏名黙秘:2007/10/20(土) 02:27:50 ID:???
ははーん、これは今話題の「かわいがり」みたいなものですねw
じゃなきゃこんな酷い制度になるわけない
93氏名黙秘:2007/10/20(土) 02:48:35 ID:???
>>88
韓国はIMFの支援受けてから、銀行など主要産業が米資本になったんだよな。
なんか、米資本が入り出すと国のあらゆる制度が混乱するってのは似てるな。
94氏名黙秘:2007/10/20(土) 03:01:44 ID:???
>>93
米国は経済だけでなく、文化、法制度から
自分のところのスタンダードを構築しようとしてるのさ

円をドルに、言葉を英語に
までしたいんだが
95氏名黙秘:2007/10/20(土) 08:21:35 ID:???
ここにきて不満分子が盛り返してきたな
96氏名黙秘:2007/10/20(土) 12:15:38 ID:???
ロー制度>>>>>旧試験
なのにロー制度が崩壊するわけ無いだろ。アホか。
97氏名黙秘:2007/10/20(土) 12:17:57 ID:???
教授
降臨
98氏名黙秘:2007/10/20(土) 12:24:55 ID:???
ロー制度と比べるべきは旧来の学部だけの法学部だろ。
試験とローとを比べるのはおかしい。
ローをなくして新試験だけ維持することも考え得る。
99氏名黙秘:2007/10/20(土) 15:37:48 ID:???
>>97
どこに?
100氏名黙秘:2007/10/20(土) 16:20:22 ID:???
>>96
お前の考えは間違っている
ロー制度<<行政書士<<<旧試験 だろ。
学者さんが教えたところで高度な法律知識は身に付かない。
1年に2本以上の論文を書いている学者なら別だが。
ほとんど、実際法科大学院の授業って自己満足の講義だよ。
まず生徒に理解してもらおうなんて考えは毛頭ないみたいだし。
いきなり専門用語を羅列して困惑してる学生の顔を見て喜んでるからな。

話はずれるが
オレとしては金が無くても平等に機会が与えられた旧司法試験が一番良かったと思う。
101氏名黙秘:2007/10/20(土) 16:32:35 ID:???
>>96
痛すぎるほどのニート予備軍だなw
102氏名黙秘:2007/10/20(土) 16:33:29 ID:???
>>80
卒業して新司に落ちたらホームレス博士。
103氏名黙秘:2007/10/20(土) 16:35:37 ID:???
会社辞めてまでローに行った連中は、一寸先も読めなかったわけだ。
104氏名黙秘:2007/10/20(土) 17:05:31 ID:???
一寸先はゴミ
105氏名黙秘:2007/10/20(土) 17:44:43 ID:???
合格者1500にして、上位ロー数千名+予備試験合格者300人前後で競わせれば

みんな満足できるんじゃないの?
106氏名黙秘:2007/10/20(土) 19:37:44 ID:???
オマイラ、民主党の元ベテ参議院議員
中村てつじにロー制度廃止or骨抜き法案を
提出してもらうようにメールを送ろうぜ。
小沢も何でもいいから法案出せと言ってるらしいしな。


107氏名黙秘:2007/10/20(土) 20:56:08 ID:???
小沢がどこの大学出身かわかっているのか?
108氏名黙秘:2007/10/20(土) 20:58:46 ID:???
法務委員会で、2010年までは予定通りの合格者(ただし、下限)を維持し、その後、見直すと、ハトポッポが発言してた。
衆議院TVで見た。
109氏名黙秘:2007/10/20(土) 20:59:35 ID:???
>>108
そうすると、具体的にはどの程度の数字になるんだっけ?
110氏名黙秘:2007/10/20(土) 21:08:47 ID:???
予想どうりじゃん
来年2000
再来年2200
111氏名黙秘:2007/10/20(土) 21:11:58 ID:???
>107
知ってるよ。でも法学部じゃない。
おまけに慶応の法学研究科に進学できなかった
からいい印象はないだろうね。
112氏名黙秘:2007/10/20(土) 21:13:37 ID:???
>>108
そうすると、2010年が最後のバーゲンセール
113氏名黙秘:2007/10/20(土) 21:17:51 ID:???
ちょっと正確な数字(各年度下限)だしてくれ
114氏名黙秘:2007/10/20(土) 21:25:07 ID:???
     __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘| 
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
115氏名黙秘:2007/10/20(土) 21:38:05 ID:???
就職難が削減の必要性。
質の低下が削減の許容性。
結果、3000は実現不可能の言い訳が立つ。
マックスで来年2100 再来年2300 2010年2500だろう。

実際はその前に民主政権になってロー制度が抜本的に変わるけどな。
当然合格数も。
116氏名黙秘:2007/10/20(土) 22:42:11 ID:???
先日アメリカ人の友人と話してきた
「アメリカのカリフォルニアの試験はアメリカ一厳しいから、いい弁護士が生まれるんだ」
「どれくらい厳しいの?」
「合格率が65%ちょっとしかないんだぜ 
 ロースクール出て65%って、全く本当にクレイジーだよな・・・」
「・・・」 

 実話な

「俺が行ってる日本のロースクールは3年通って、
 来年の合格率は3割の予定だぜ」
「WHAT?」
「3年通って、約3万ドルの学費と2万ドルの生活費が3年で消えて
 それで3割の合格率な 
 しかも試験は3回しか受けられない」
「・・・・・・(1分くらい沈黙)
 HAHA! YOU BAST○RD! 
 それを考えた政府も、学校も、通ってるお前らもBAST○RDだよ!」

117氏名黙秘:2007/10/20(土) 22:46:02 ID:???
>>111
小沢の時代は慶應法学部は相手にされてなかったんだよ。
日大の院は金持ちの二世を集めて司法試験予備校のようなことをやっていたので
小沢はそっちに進学した。
118氏名黙秘:2007/10/20(土) 23:02:33 ID:???
>>115
それマックスだろうが
1200  1500  1800だよ
119氏名黙秘:2007/10/21(日) 00:19:15 ID:???
とりあえず売り手市場の今年に就活せずローにいこうとする大学3年生は地獄を見そうだな
120氏名黙秘:2007/10/21(日) 05:51:04 ID:???
いったん3000人にするんだな よかった よかった
九死はなくなるのは固いみたいだね
121氏名黙秘:2007/10/21(日) 06:00:23 ID:???
>>119
会社に属する生き方は嫌だって考えもあるだろう
それに、新卒で就職できても、会社を辞めたらただの人だ

法曹資格があれば、組織に属さなくても弁護士であることは変わりない
122氏名黙秘:2007/10/21(日) 07:44:23 ID:???
>>121
ただの人ではないよね。立派な職歴という資格がありますよね。

ロー行って弁護士になれればまだいいけど、現状では大半はなれないでしょ?三振したらただの人以下だよ。
123氏名黙秘:2007/10/21(日) 08:52:15 ID:???
どっちでもいいからさっさと制度を固めろよ
旧は廃止でいいじゃん
3%しか受からん試験なんかにアリのように群がってた過去が異常なだけで
ただ群がってた大半は、ほかに逃げようのない専業ニートヴェテだけどなw
124氏名黙秘:2007/10/21(日) 09:24:56 ID:???
今度は30%しか受からん試験に
他に行き場のないアホバカゴミクズが集まるようになったわけかw
125氏名黙秘:2007/10/21(日) 12:49:22 ID:???
見直し総合スレ6立ててくれ
126氏名黙秘:2007/10/21(日) 12:50:02 ID:???
>>125
ネタスレいらない
127氏名黙秘:2007/10/21(日) 13:10:13 ID:???
法曹資格とろうと思ったらローに行くしかないのが現実なんだから
崩壊と騒がれようが行かないわけにはいかない。
128氏名黙秘:2007/10/21(日) 13:11:28 ID:???
まあもう少し待ってればロー制度が無くなるから。
129氏名黙秘:2007/10/21(日) 13:21:14 ID:???
いつまで待てば無くなるんだよ。
それまで法曹資格得られないじゃないか。
無責任なこと言うな。
130氏名黙秘:2007/10/21(日) 13:25:24 ID:???
そりゃ2ちゃんで責任ある発言なんかしませんよw
131氏名黙秘:2007/10/21(日) 13:28:16 ID:???
>>129
確かにお前みたいに旧受かる実力ないやつはローいくしかないだろうな。
132氏名黙秘:2007/10/21(日) 13:57:13 ID:???
とやはり旧にすら、ローにすら受からない奴は罵るのであった・・・
133氏名黙秘:2007/10/21(日) 14:01:06 ID:???
30%も新司で受かるわけがない。
134氏名黙秘:2007/10/21(日) 14:19:28 ID:???
2250→2600→2950
150→ 100→50

就職難、質の低下を理由にその後は減らす。

それまではマスコミに揶揄される。
135氏名黙秘:2007/10/21(日) 14:27:31 ID:fcMyxf1T
既存の若手弁護士には悪夢だな。
136氏名黙秘:2007/10/21(日) 16:52:44 ID:???
>>124
合格率30%もあれば上等だと思う。
落ちた7割の人も企業への就職頑張ればいい。
逆にそういうのを許さない社会がおかしい。
137氏名黙秘:2007/10/21(日) 19:15:08 ID:???
>>136
社会がおかしいと言ったところで、現状はレールを外した人間は
救済されないのが日本社会。
職歴なしで正社員になるのは非常に困難なのに、ローに行って
三振し、フリーターを一生続けるしかないのは自己責任。
利口な人間は新卒プレミアムを最大限活かして就職してる。
138氏名黙秘:2007/10/21(日) 19:25:22 ID:???
>>134
なんで増えてるの?
合格者は減るんだよ?
139氏名黙秘:2007/10/21(日) 19:43:29 ID:???
会社辞めてローに入ってしまったので、合格者数は増えてもらわないと困る。
140氏名黙秘:2007/10/21(日) 20:50:37 ID:???
>>138 2010年以降見直しという鳩の発言があったから
そっから5年ぐらいかけて1500人になるんじゃないか?
一応関係者各位に配慮した感じ
141氏名黙秘:2007/10/21(日) 21:07:27 ID:???
もう来年は2000人で、再来年から1500人でどうですか
142氏名黙秘:2007/10/21(日) 21:11:34 ID:???
民主政権になったらどうなる?
143氏名黙秘:2007/10/21(日) 21:20:37 ID:???
>>142
予備試験拡大

合格者総数はわからん
144氏名黙秘:2007/10/21(日) 21:33:27 ID:???
>>143
大ボケ!お前、これ読んでみろ。
「・・・予備試験によって法科大学院の存在が空洞化することのないよう、・・」
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sihou/BOX_SH00381.html
145氏名黙秘:2007/10/21(日) 21:57:01 ID:???
法学教室の巻頭言。
試験委員の公平感覚や人格が信じられないから、わざわざ減点されない書き方を聞いてるのだが・・・
146氏名黙秘:2007/10/21(日) 22:01:19 ID:???
ローが空洞化しようがしまいが、法律の実力がある人が選抜できればそれでいいじゃん。
147氏名黙秘:2007/10/21(日) 22:53:16 ID:???
子供の教育の方では、「総合学習」が事実上崩壊したと言えるだろう。
抽象的な理念の下、受験に関係ないことにあれこれ模索してみても、教師は困るわ、
生徒はやる気ないわで、見直し(削減)がされている。
おまけに必修科目の学力は下がり、こちらも見直し(増加)。

まるで、ローと同じではないだろうか。
148氏名黙秘:2007/10/22(月) 00:34:39 ID:???
ローは教習所で、新試は運転免許の試験並みの合格率ということで
会社を辞めてローに入った人は、国家的詐欺に怒ってる。
149氏名黙秘:2007/10/22(月) 00:41:30 ID:???
怒るのは勝手だけど、ほとんどの人がロー設立の段階でいまの状況を予想してたことを考えると、
自己責任という言葉で解決できない、頭の悪さを感じるよ。
ローに言ったヤツはリスクを全部引き受けた上で自ら騙されたヤツじゃないのか?
仮にそうでなければ、そういう馬鹿はそもそも法曹としての適格がない。
150氏名黙秘:2007/10/22(月) 01:21:58 ID:???
つーか、48%と40%の試験通過しないヤツが被害者面なんて
151氏名黙秘:2007/10/22(月) 01:25:06 ID:???
>>149
自己責任というためには、判断時点で判断に十分な資料を与えられていること
が必要だが、それはなかっただろう。

まあロー行って新試験合格した俺がいうのもなんだが、ローの中身がクソなこ
とは、ある程度勉強した人間じゃないと見抜けないだろう。
法律勉強したことのない純粋未修の人は、そういう判断の前提をまったくもた
なかったのだから、マジで気の毒だと思う。

しかし>>149の文章はマジでへたくそだな。法曹としての適格性を微塵も感じさ
せない。「自己責任という言葉で解決できない、頭の悪さを感じるよ。 」のく
だりなんて、係りがおかしい。
152氏名黙秘:2007/10/22(月) 01:31:35 ID:???
>>151
> 法律勉強したことのない純粋未修の人は、そういう判断の前提をまったくもた
> なかったのだから、マジで気の毒だと思う。

大卒なら学者の授業がウンコな場合が多いことぐらいわかるだろ。
153氏名黙秘:2007/10/22(月) 01:36:16 ID:???
>>151
>自己責任というからには判断時点で判断に十分な資料を与えられていること
が必要だが、それはなかっただろう。

どうしてお前は、そのように脳天気なんだ
この国では「自己責任」は都合の良いように使われてるんだぞ
それが慣習法といってもよい

判断資料としては、表に出てきた数値や政府の見通し以外の影の部分をも含めた総体を
考慮するべきだったのじゃないのか

俺は>>149ではないから
154氏名黙秘:2007/10/22(月) 01:37:16 ID:???
ようやくロー卒のロー批判も出てきたか
まだまだ極少数派だろうがw
155氏名黙秘:2007/10/22(月) 01:39:01 ID:???
十分な資料がなかったのは、1期既習と1期未収のみだろう。

これら以降にローに来た者は、すでに多くの問題が取りざたされる段階で
入ってきたのだから、自己責任が妥当する。
156氏名黙秘:2007/10/22(月) 01:52:23 ID:???
認可校が大量に出た時点で合格率ヤバスは一期もわかってたこと。
合格率に騙されてローに入学したなんていう世代は存在しない。
157氏名黙秘:2007/10/22(月) 02:06:16 ID:???
>>152
>大卒なら学者の授業がウンコな場合が多いことぐらいわかるだろ。

それは制度設計者に言いたいな。
158氏名黙秘:2007/10/22(月) 02:50:45 ID:???
ローに入学して最近このスレに来たんだけど、
初期の崩壊カウントダウンスレってどんな予想してたの?
過去ログ読めないからもしよかったらうpして欲しいんだが…。

予想が的中してたらおまいらマジで尊敬する!
159氏名黙秘:2007/10/22(月) 02:58:11 ID:???
>>156
2期までは、合格率3000人は前倒しで実行、更に合格者を増やすという
方向で検討されていたし、そういう報道も含めて合格率70%〜80%と
信じて新卒就職を捨ててしまったり、会社を辞めてしまった人も多い。
160氏名黙秘:2007/10/22(月) 03:06:34 ID:???
>>158
漏れも今過去ログ読めないんだが・・・・
・ローの授業は学者+実務家の自己満足ばかり
・新試験合格者のレベル低下
・就職難
・合格率低下
・社会人や多様な人材は法曹界を敬遠するようになる

などは当初から予想されていた。

ただ慶應ローの漏洩みたいなのを予想していたのはあんまりいなかったと思う。
さすがに学者は世間知らずだけどそれだけに糞真面目という信頼があった。
むしろ学者馬鹿のロー教員が学生の合格率をまったく無視して学生から暴力を振るわれる、
というような不祥事を予想した人の方が多かった。

それから就職難がわずか1年でこんなにひどくなると予想した人も多数はいなかった。
5〜6年くらいのスパンで崩壊が進むと予想した人が多数だったと思う。



161氏名黙秘:2007/10/22(月) 03:10:24 ID:???
>>160
「多数」とか「思う」とかいい加減だと我ながら思う。

要するに漏れは

・ローの授業は学者+実務家の自己満足ばかり
・新試験合格者のレベル低下
・就職難
・合格率低下
・社会人や多様な人材は法曹界を敬遠するようになる

を予想していたけど、慶應ローの漏洩事件のようなことは予想できなかった。
それからロー崩壊は漏れの予想より数年早く進行している。

慶應ローの漏洩を予想していた人がいたらマジで尊敬する。
162氏名黙秘:2007/10/22(月) 03:21:43 ID:???
>>158
最初からロー制度なんて、金持ちの二世のための玩具でしかない存在で
貧乏人切捨ての最悪な制度だって意見もあった
少なくとも、俺はロー制度ができる前からそう書き込みしていた

しかし、いわゆる「ポテンシャル厨」が「ヴェテ」を馬鹿にしたような
侮辱的言辞を投げつけて、ロー制度マンセーの宗教じみた書き込みが多数行われ、
貧乏人は消えろ、もっと学費が高くなって競争相手が減ればいいとか
無茶苦茶な書き込みが増えて、小泉政権の下、司法の構造「改革」(実際は改悪)を
賛美・礼賛した馬鹿が多数あふれ返っていた
163158:2007/10/22(月) 03:30:21 ID:???
お〜速レスありがd

2chって結構的確な予想してるんだね。さすが司法板なだけあるわ!
でもやっぱり当初の予想より早いペースで進行してるんだ
ハトポッポの発言は5〜6年どころの騒ぎじゃなかったもんねw
ここから先はどうなっていくことやら

俺は今年入学したからある程度覚悟してローに飛び込んだけど、
慶応みたいな不公正な制度だけは勘弁してほしいな
いやしくも司法をつかさどるものとしての最低限の倫理感は欲しいよね
164氏名黙秘:2007/10/22(月) 03:30:54 ID:???
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!★★
1 :氏名黙秘 :2006/02/07(火) 08:38:57 ID:???
ああまたハゲタカがぁ・・・・・

語れ!!
2 :氏名黙秘 :2006/02/07(火) 08:40:12 ID:???
また無職択一落ちか(笑)
3 :氏名黙秘 :2006/02/07(火) 08:44:10 ID:???
慌てずともそのうちわかるさね
4 :氏名黙秘 :2006/02/07(火) 08:45:18 ID:???
また下位ロー三振王か(笑)
5 :氏名黙秘 :2006/02/07(火) 08:46:03 ID:???
5なら今年合格。

79 :氏名黙秘 :2006/02/07(火) 09:48:31 ID:???
下位ローは崩壊するよ
それがロー制度そのものを確実に揺るがす事になる

106 :氏名黙秘 :2006/02/07(火) 10:09:49 ID:???
俺の予想
ロー制度は間違いなく綻びが生じるだろう(そもそも設立の段階から穴だらけなんだから)
しかし国民はそんなことに興味がないから、マスコミも少し取り扱うぐらいで放置
その間にも大量の三振者が生産され、中には自殺者も・・・
そしてついに下位ローの廃校が始まる・・・だが世間は無関心
世間とはかけ離れたところで人知れず崩壊していくロー制度
それでも改革されることなく20年30年と今の状態のままロー制度は存続していくだろう
大量の三振者を生産し続けながら・・・

165氏名黙秘:2007/10/22(月) 03:34:56 ID:???
119 :氏名黙秘 :2006/02/07(火) 10:19:32 ID:???
スレが立った時刻:2006/02/07(火) 08:38:57
2時間も経たずに100レス超。
ホントに暇人だな。
129 :氏名黙秘 :2006/02/07(火) 10:28:55 ID:???
経費削減、自由競争の国策の真逆を行くロー制度・・だな
130 :氏名黙秘 :2006/02/07(火) 10:29:27 ID:???
ロー制度の廃止はない
三振制度も廃止はないが、訴訟する意味はありそうだぞ?三振博士!
131 :氏名黙秘 :2006/02/07(火) 10:29:29 ID:???
これからは予備試験の時代だと思うけど・・・
137 :氏名黙秘 :2006/02/07(火) 10:35:42 ID:???
あんだけ反対してた予備校連中が手のひらを返したようにロー受験ビジネス。
気骨さも何もあったもんじゃないw
特に○○○
144 :氏名黙秘 :2006/02/07(火) 10:46:52 ID:???
機会の平等のない制度は必ず修正される
想定外の早さで運用上
ライブドア事件のように
ベテよりも現役大学生の問題として
145 :下位ロー並びにベテの就活 :2006/02/07(火) 10:47:23 ID:???
>>140
渉外外資は絶対無理。
任官任検も同様無理。
一部一般民事系国内企業系も同様無理。
個人一般民事事務所はそもそも増員予定内で無理。
もっともコネはこの限りにあらず。
で、下位ロー出身者とベテは、紳士合格してどーすんの?w
笑うしかないアリエール予想だが。

166氏名黙秘:2007/10/22(月) 03:38:28 ID:???
203 :氏名黙秘 :2006/02/07(火) 13:03:20 ID:???
就活大変そうだね。
204 :氏名黙秘 :2006/02/07(火) 13:06:14 ID:???
現行生が就活時期早めるだろうから、
新試験の合格発表までに定員一杯のとこ増えるだろ。
205 :氏名黙秘 :2006/02/07(火) 13:11:47 ID:???
>>204
大手渉外任官任検は紳士枠を予め用意。
しかし上記以外は・・・・・怖くて言えん。
210 :氏名黙秘 :2006/02/07(火) 13:19:51 ID:mjrY6rbn
【司法試験に合格しても弁護士になれるとは限らない】
http://blog.goo.ne.jp/9605-sak/e/bdc999f22202852df5af3a720f3642db

ネタではないorz
211 :氏名黙秘 :2006/02/07(火) 13:22:44 ID:???
ほぅ単なるロー叩きスレでない良スレの悪寒

167氏名黙秘:2007/10/22(月) 03:40:53 ID:???
初期ではないけど、試験委員のいるところが有利になるって書き込みは見たような気がする
露骨な漏洩までは予測できなかったがw
168氏名黙秘:2007/10/22(月) 03:48:11 ID:???
215 :氏名黙秘 :2006/02/07(火) 13:24:06 ID:???
>>205
まあ渉外はともかく任官任検は政策的にロー枠を作っておくだろうな。初年度は。
225 :氏名黙秘 :2006/02/07(火) 13:33:54 ID:???
1500人よりも500人にシンパシーを覚える。
しかし、ロー生についてはわけが分からん。
by(ry
272 :氏名黙秘 :2006/02/07(火) 14:03:21 ID:???
弁護士は、学費と勉強量の割にはステイタス・報酬的にはペイしにくい仕事ではある。
・・・なんて未来がもうやってくるorz
339 :氏名黙秘 :2006/02/07(火) 14:37:18 ID:???
>>332
どうかな。この調子だとどこのローも受験予備校化していくこと請け合い。
第2回受験者にロー自体だ甘くなるはず。
既にその兆候がうちにはある。
予備校的教授法の教員には人気があるし
ご本人も割り切っているぞ。
77 :氏名黙秘 :2006/02/07(火) 14:57:25 ID:???
>>370
いつの時代も勇気ある香具師が報われる。
つくもひくも勇気の要ることだよ。
1期既習生の一部はそのプレミアムを得たことも事実。
しかし合格後のプレミアムまでは補償なし。
410 :氏名黙秘 :2006/02/07(火) 15:13:16 ID:???
受け控えとか何とか・・・・・脱法行為推奨とは・・・・
どこかの塀の中の方と発想は同じですな。
つかまんなきゃいいんだよ・・・・・・・・
虚しい・・
こんな制度はいらんね。
169氏名黙秘:2007/10/22(月) 03:51:19 ID:???
445 :わらえませんw:2006/02/07(火) 15:41:30 ID:???
この手紙をもって僕の法務博士としての最後の仕事とする。
まず、僕の所業を解明するために、まこつ先生に分析をお願いしたい。
以下に、新司についての愚見を述べる。
新司を考える際、第一選択はあくまで受け控えであるという考えは今も変わら
ない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、ロー入学時点で三
振博士となる蓋然性があることは旧司における丙案3回制限制でしばしば見受
けられる。
その場合には、国賠請求等を含む訴訟が必要となるが、残念ながら未だ満足の
いく成果には至っていない。
これからの新司の飛躍は、受け控え以外の方策の発展にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ない経験者であると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君には新司の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、新司による無職ヴェテがこの世からなくなることを信じてい
る。
ひいては、僕の新司撤退後、君のヴェテ生活の一石として役立てて欲しい。
新司は生ける師なり。
なお、自ら法務博士の第一線にある者が訴訟もできず
釈明不能の三振で死すことを心より恥じる。
489 :ローは :2006/02/07(火) 21:42:45 ID:???
まさに白い巨塔だなwww

170氏名黙秘:2007/10/22(月) 03:56:05 ID:???
614 :氏名黙秘 :2006/02/08(水) 17:31:46 ID:???
これを見ると3振制は廃止されなそうだね。
○ そうやって何回も何回も受けてくる人たちを同等に扱うというのはやはり旧
試験の発想だと思う。旧試験というのは一発勝負の試験で, 1 年でも2 年でも
何年でも, こつこつと一生懸命覚えていればどこかで受かるということを積み
重ねてきた。そういうことはおかしくて, そういうやり方で出てくる法曹とい
うのをもう求めていないというのがメッセージなのだから, 合格できずに家で
勉強を続けたりして積み上がってきた人たちに, 法科大学院のプロセス教育で
出てきたばかりの人たちと同等にチャンスを与えるということがおかしいと思
う。
○ 本来はそうだ。法科大学院のプロセス教育を受けて, その年に受からないと
結局本来の意味はない。そこで1 年なり2 年なり予備校に行って新司法試験を
受けるという状態というのは好ましくなくて, それで合格することは制度の理
念に反する。私は, 制度として理想的には1 回限りでいいと思うが, それはい
くらなんでも厳しすぎるだろうということで, 複数回受けられるようにしてし
まった。それでは, プロセス教育ができていないわけで, 更にそれが薄まって
しまうのだから, 本来の制度の理念とは違う。
◎ 厳しい言い方をすれば適性のない人やそれだけの能力を備えていない人は
本来はその場から去ってもらわなければいけないはずだ。それは当然の摂理と
いうことなのかもしれないが, なかなかそこまでは踏み切れないところもある
ので, 結局3 回までの受験は認めることになっている。
ttp://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/050201-2.pdf
171氏名黙秘:2007/10/22(月) 03:56:42 ID:???
750 :氏名黙秘 :2006/02/08(水) 21:41:01 ID:???
何度も恐縮だが現行だろうが新だろうが変化ないのがこれ。
★年度予想就職状況
@任官任検が各100名ずつ(計200名)
A大手5大渉外事務所が60名ずつ(計300名)
B残りの2500名が一般民事と多少の中小渉外
・国内企業系事務所・・・
754 :氏名黙秘 :2006/02/08(水) 21:46:33 ID:???
仮に1500名だとこうだ。
★年度予想就職状況
@任官が100名、任検が70名(計170名)
A大手5大渉外事務所が多く見積もって40名ずつ(計200名)
B残りの1130名が一般民事と多少の中小渉外
・国内企業系事務所・・・



172氏名黙秘:2007/10/22(月) 07:43:15 ID:???
>>151
ゴミ試験合格おめでとう!
2chで自慢ですか?
それとも自分が池沼であることを疎明したいのかな?

君の話だと、入学時点でロースクールに入学すべきか否かの判断に十分な資料がなかった、
にもかかわらず、君はロースクールに入学したことになるよね。
君の態度は
十分な判断資料がなくても入学するという意思決定はできる。
しかし、十分な判断資料がないから入学しないという意思決定は出来ない。
ということか。
立派だね。
173氏名黙秘:2007/10/22(月) 07:58:26 ID:???
弁護士「3000人」目標に地方反乱
10月21日22時11分配信 産経新聞

司法試験の年間合格者数を3000人程度にするという政府目標に対し、地方の弁護士会から異論が相次いでいる。
中部、中国地方の弁護士会のブロック大会では、合格者数削減を求める議題が採択された。
日本弁護士連合会(日弁連)は政府方針を尊重する姿勢だが、他の地域でも反発は強く、「地方の反乱」が収まる気配はない。
広島など中国地方5県の弁護士会でつくる中国地方弁護士会連合会は今月12日の大会で、合格者数削減を求める議題を採択した。
「これまで進んできた司法改革の流れを検証する意味で一石を投じるものと思う。
これから司法のあり方について、業界内だけでなく国民的な議論を巻き起こしていきたい」。
議題を提案した山口県弁護士会の上田和義副会長は語る。
これに続いたのが、愛知など中部地方6県の中部弁護士会連合会。
19日の大会で、日弁連に対し、合格者数3000人計画の見直しを政府に訴えていくことなどを求める議案を採択した。
一連の動きの背景にあるのは、弁護士の大量増加で予想される競争社会の到来だ。
合格者数削減を求めるある弁護士は「弁護士がビジネスライクになり、違法行為に手を染める者も出てくるかもしれない」と指摘。
別の弁護士は「3000人も合格者がいれば質が低下し、国民に損害を及ぼしてしまう」と弊害を語る。
地方の声に対し、日弁連は「現在の政府方針を尊重しながら、決議を重く受け止めて、指摘されている問題について検証を進めていきたい」(藤井伊久雄副会長)とするが、今後も見直しを求める声は止みそうにない。
千葉県弁護士会は今月17日、弁護士増員問題について調査や提言をしたりすることを目的に、「弁護士増員問題対策本部」の設置を決めた。
埼玉弁護士会も12月の臨時総会で、合格者の大量増員を見直すよう求める決議案を提出する予定だ。
司法試験の合格者数をめぐっては、鳩山邦夫法相が政府目標の3000人程度について「多すぎる。質的低下を招く恐れもある」と発言。
自民党も司法制度調査会の小委員会で法曹人口のあり方について検討することを決めるなど、波紋が広がっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071021-00000936-san-soci

174氏名黙秘:2007/10/22(月) 08:05:59 ID:???
>>173

とうとう『奇跡の馬鹿世代』確立間近かぁ・・・orz

丙案合格者よりもわかりやすいから大変そうねw
175氏名黙秘:2007/10/22(月) 08:20:53 ID:???
奇跡の馬鹿世代wwwワロスwww
176氏名黙秘:2007/10/22(月) 08:37:28 ID:???
>>162
ヴェテは馬鹿にされても仕方ないだろw
177氏名黙秘:2007/10/22(月) 08:54:04 ID:???
>>162
>貧乏人切捨ての最悪な制度だって意見もあった
>少なくとも、俺はロー制度ができる前からそう書き込みしていた

そんな昔から的外れな書き込みに時間を費やすヴェテw
178氏名黙秘:2007/10/22(月) 09:29:52 ID:???
ヴェテと軌跡の馬鹿世代のどっちが偉い?
179氏名黙秘:2007/10/22(月) 09:40:18 ID:???
志のあるヴェテ

金しかない奇跡のヴァカ
180氏名黙秘:2007/10/22(月) 09:49:17 ID:???
アメリカは最近サブプライム問題があるので、
アメリカの制度を真似ると危ないよ。

クローズアップ現代でしていたけど、
科学の検査が良くなって、死刑囚が本当は無罪だったのが
何軒も出てきている。裁判員制度にしていたのが、
いけなかったのではないの?
181氏名黙秘:2007/10/22(月) 09:51:23 ID:???
アメリカは最近サブプライム問題があるので、
アメリカの制度を真似ると危ないよ。

クローズアップ現代でしていたけど、
科学の検査が良くなって、死刑囚が本当は無罪だったのが
何軒も出てきている。裁判員制度にしていたのが、
いけなかったのではないの?
182氏名黙秘:2007/10/22(月) 09:52:12 ID:???
アメリカは最近サブプライム問題があるので、
アメリカの制度を真似ると危ないよ。

クローズアップ現代でしていたけど、
科学の検査が良くなって、死刑囚が本当は無罪だったのが
何軒も出てきている。裁判員制度にしていたのが、
いけなかったのではないの?
183氏名黙秘:2007/10/22(月) 10:14:12 ID:???
>>176
「ヴェテ」の定義が不明
色々な理由で30前後から司法の世界に転進していく奴だっているだろうに
高齢というだけで「ヴェテ」扱い
>>177
こういう風に、「ヴェテ」と何でもかんでも決め付ける
ちなみに俺は去年あたりから司法試験を考え出した
これでも「ヴェテ」なんだろうか?

旧試験が最高に公平だったのは言うまでも無い
新司法試験が金持ち優遇・貧乏人切捨てなのは明白だろう
それを、なんだかんだ(やれ、奨学金があるだの、働いて稼げばいいだの・・・)と
的外れな屁理屈を捏ねて正当化しようとしているアホは死ね
184氏名黙秘:2007/10/22(月) 10:17:22 ID:???

弁護士、地方の時代? 日弁連の就職説明会は大盛況
ttp://www.asahi.com/life/update/1021/TKY200710210161.html
185氏名黙秘:2007/10/22(月) 10:22:30 ID:???
>>176
そうか
お前みたいなクズよりかはマシだと思うぞ
低脳で実力もないくせにキャンキャン吼える
事だけは負け犬並み

何もかもお前を上回るベテは沢山いるぞ
土台、お前みたいなのが参入するのが間違い
もともと、お前のようなアホウは論外の存在だったんだぞ
186氏名黙秘:2007/10/22(月) 11:11:35 ID:???
漏洩も2ちゃんではそれなりに懸念されていたよ。
だって旧試験の時ですらあったんだから。
今のロー制度の問題点は当時の司法試験板では全部書かれていたことばかりだ。
国家的詐欺になるとも書き込まれていた。
司法浪人2ちゃんねらーでさえ容易にわかる問題点が見えない佐藤幸治をはじめとするバカ連中には呆れる。
187氏名黙秘:2007/10/22(月) 11:13:23 ID:???
アメリカは最近サブプライム問題があるので、
アメリカの制度を真似ると危ないよ。

クローズアップ現代でしていたけど、
科学の検査が良くなって、死刑囚が本当は無罪だったのが
何軒も出てきている。裁判員制度にしていたのが、
いけなかったのではないの?
188氏名黙秘:2007/10/22(月) 11:16:45 ID:???
砂糖と厨房不公平は万死に値するな
189氏名黙秘:2007/10/22(月) 11:17:20 ID:???
>だって旧試験の時ですらあったんだから。

おいそこの馬鹿ヴェテ、いつだよどこでだよwww
190氏名黙秘:2007/10/22(月) 11:20:06 ID:???
>>189
何でも「ヴェテ」呼ばわりするアホ
191氏名黙秘:2007/10/22(月) 11:20:23 ID:???
志のあるヴェテと志のある奇跡のヴァカ世代のどっちが偉い?
192氏名黙秘:2007/10/22(月) 11:22:26 ID:???
奇跡のヴァカに志など無いw
志が無いから奇跡のヴァカw
193氏名黙秘:2007/10/22(月) 11:22:31 ID:???
>ちなみに俺は去年あたりから司法試験を考え出した
>これでも「ヴェテ」なんだろうか?

充分ヴェテじゃんw
加齢に禿にかつ自分探しのヴァカヴェテだろww
194氏名黙秘:2007/10/22(月) 11:23:53 ID:???
ヴェテの志に何の価値もなしでおK
195氏名黙秘:2007/10/22(月) 11:24:30 ID:???
>>193
ワロタw
加齢、禿げってw
一体、何歳だと想定してんの?w

司法試験を考えただけで「ヴェテ」かよ?w
196氏名黙秘:2007/10/22(月) 11:26:21 ID:???
>>189
普通に口がきけないのかい?
まあいいけどさ。
旧試験の時も漏洩の話はあったんだよ。
確かこの板でもどっかにあったぞ、関係スレが。
有名どころでは実験用マウスだかヒヨコだかの民法の問題。
探すの面倒だから旧試験漏洩スレをお前が探して聞いてみな。
197氏名黙秘:2007/10/22(月) 11:26:34 ID:???
要は
試験合格目指してんだから
勉強してさっさと合格したもん勝ち
うだうだ年齢ばかり重ねて
何してんだか知れないもんが
負け
198氏名黙秘:2007/10/22(月) 11:28:14 ID:???







199氏名黙秘:2007/10/22(月) 11:29:11 ID:???
ああおもしろかったwさあてとまたラウンジのヴェテ馬鹿が独り臭そうだなww勉強にもどりまーす
200氏名黙秘:2007/10/22(月) 11:29:28 ID:???
>>193
いい加減行書スレに帰れよ
負け犬
201氏名黙秘:2007/10/22(月) 11:32:33 ID:???
202氏名黙秘:2007/10/22(月) 11:40:05 ID:???
アメリカは最近サブプライム問題があるので、
アメリカの制度を真似ると危ないよ。

クローズアップ現代でしていたけど、
科学の検査が良くなって、死刑囚が本当は無罪だったのが
何軒も出てきている。裁判員制度にしていたのが、
いけなかったのではないの?
203氏名黙秘:2007/10/22(月) 11:40:58 ID:???
金持ちロー生の会話から・・・・
「今日帰り●●●●●す(旨い焼肉屋らしい)でおつかれちゃんね〜」

馬鹿だなあと思いながらもうらやましいと空しくなった。。
204氏名黙秘:2007/10/22(月) 11:44:28 ID:???
実際問題、今から司法試験を考えるってことは大卒後最低2年はかけないと
受験すらできないわけだ。合格通知が来る頃には2年半経っている。
一発でうからなければ十分ベテだ。だから、司法試験を考えただけでも
十分ベテだ。もし一発で受かればベテにならなくて済むという解除条件付き
将来ベテだろう。
205氏名黙秘:2007/10/22(月) 11:47:55 ID:???

ロースクールが出来たせいで、司法制度そのものが崩壊したorz
206氏名黙秘:2007/10/22(月) 12:25:44 ID:???
ソクラテスメソッド
予備校教育の弊害
金太郎飴答案
ポテンシャル
207氏名黙秘:2007/10/22(月) 12:41:44 ID:???
>>205
ローだけじゃないよ。
裁判員制度も相当ヤバイらしい。
文藝春秋にも載っていたけどこれまた佐藤幸治が戦犯の1人。
208氏名黙秘:2007/10/22(月) 12:41:50 ID:???
オナニー講義
大学院教育の弊害
デタラメ答案
勘違いエリート意識
209氏名黙秘:2007/10/22(月) 13:03:35 ID:???
集団自慰メソッド
オナニーの弊害
写経答案
大宮ロー(笑)
210氏名黙秘:2007/10/22(月) 18:56:11 ID:???
崩壊
211氏名黙秘:2007/10/22(月) 20:03:59 ID:???
アメリカは最近サブプライム問題があるので、
アメリカの制度を真似ると危ないよ。

クローズアップ現代でしていたけど、
科学の検査が良くなって、死刑囚が本当は無罪だったのが
何軒も出てきている。裁判員制度にしていたのが、
いけなかったのではないの?
212氏名黙秘:2007/10/22(月) 20:10:46 ID:???
芸能レポーターが砂糖工事などを
パパラッチすると面白いのに。
213氏名黙秘:2007/10/22(月) 22:35:48 ID:???
>行政書士は弁護士と同じような仕事をしているのではないかと思われるかもしれませんが、
>まさにその通りなのです。行政書士は弁護士と並ぶ法務の専門家であるといえます。
★衝撃!!日本の二大在野法曹は行政書士と弁護士だった!!

>日本は憲法上、三権分立制度を採用していますが、弁護士が司法権の代表的担い手の一員であるのに対して、
>行政書士が行政権の担い手であることが行政書士法から読み取ることができます。
★衝撃!三権分立は立法(国会)・司法(裁判所)・行政(行政書士)だった!

http://www.kana-gyosei.com/solicitor/index.html
214氏名黙秘:2007/10/22(月) 23:18:21 ID:???
102 名前: 氏名黙秘 投稿日: 02/02/09 06:16 ID:FhWqlKW8

つーか大学法学部関係者で積極的にLSに賛成している人なんて
極少数。もういまさら引くに引けないという支那事変かベトナム戦争
状態。国立はまったく予算増がないから学部を縮小しなければなら
ないし私立は授業料と寄付金の心配をしなければならない。その上
誰でも予備試験を受けらるんじゃ踏んだり蹴ったり。



103 名前: 氏名黙秘 投稿日: 02/02/09 06:24 ID:???

>102
正しいと思う。
215氏名黙秘:2007/10/22(月) 23:20:12 ID:???
101 名前:氏名黙秘 投稿日:04/10/10 06:32:52 ID:???
>>100

ただ、大学教員のなかではロースクールに賛成の人はあまりいなかったようだ。
受験新報で平野先生がおっしゃっていた。
一部の人間のあいだで勝手に盛り上がって、構想が現実化したということか。

102 名前:氏名黙秘 投稿日:04/10/10 06:39:30 ID:???
>>101
そういった意見は戦前の陸軍参謀にも垣間見られたとか。
 「誰かが反対してくれるかと思った」
 「まわりの空気で暗に賛成してしまった」
事を始めるプロセス、決定のプロセスなどを大切にしておられる
ロー教員&ロー推進派の方々には自らの足跡を再度確かめて頂きたい。

117 名前:氏名黙秘 投稿日:04/10/10 09:58:11 ID:/MU7eGyB
>>102
日本は全然進歩してないよね(w
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1013195549/
102 名前:氏名黙秘 投稿日:02/02/09 06:16 ID:FhWqlKW8
つーか大学法学部関係者で積極的にLSに賛成している人なんて
極少数。もういまさら引くに引けないという支那事変かベトナム戦争
状態。国立はまったく予算増がないから学部を縮小しなければなら
ないし私立は授業料と寄付金の心配をしなければならない。その上
誰でも予備試験を受けらるんじゃ踏んだり蹴ったり。

103 名前:氏名黙秘 投稿日:02/02/09 06:24 ID:???
>102
正しいと思う。

119 名前:氏名黙秘 投稿日:04/10/10 10:01:19 ID:/MU7eGyB
日本の大学の法学部の先生方は戦前の日本を批判する資格を失った。
216氏名黙秘:2007/10/22(月) 23:30:00 ID:???
どうなる?司法試験予備試験◆5
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1193061470/l50
217氏名黙秘:2007/10/22(月) 23:50:36 ID:???
コピペとループばかりだな。
ヴェテってローができる前からこんなことばかりしてたの?だから
ダメなんだよ。真面目に勉強してないからヴェテになる。
218氏名黙秘:2007/10/23(火) 00:05:06 ID:???
>>217
ローに批判的意見をみるとすぐ「ヴェテ」と反応するロー生の愚かさも
当時から変わっていないね。

旧試験が消えてヴェテが存在しなくなったあとも、ローに批判が出ると「ヴェテ」を叩いて
自分の不安をごまかし続けるんだろうなwwww
219氏名黙秘:2007/10/23(火) 00:06:04 ID:???
どうせ達也だろ
220氏名黙秘:2007/10/23(火) 03:34:44 ID:h9BJDUo7
しかし、ひどいよな。
まるでプラスになる情報がない。
日がたつにつれて悪い情報しか出てこない。
精神的についらいわな。
221氏名黙秘:2007/10/23(火) 04:07:23 ID:???
ローも仲間になってるから読んでみw

『高学歴ワーキングプア 「フリーター生産工場」としての大学院』水月昭道著(光文社新書)
222氏名黙秘:2007/10/23(火) 04:10:42 ID:???
(司法試験を)『何度チャレンジしても合格しない人たちが生まれることが避けられない情勢となっている。彼らは、“法務博士”ではあるが、“ただの人”となるのだということを、このことは意味している。』

『高学歴ワーキングプア 「フリーター生産工場」としての大学院』水月昭道著(光文社新書)より
223氏名黙秘:2007/10/23(火) 04:19:05 ID:???

新書本にまでロー崩壊が懸念されるようでは本当にもうロー制度は駄目かもわからんね。>法科大学院協会さん
224氏名黙秘:2007/10/23(火) 06:09:23 ID:???
ロー崩壊包囲網超加速中
225氏名黙秘:2007/10/23(火) 06:40:36 ID:???
「奇跡の馬鹿世代」っていいネーミングだ。
226氏名黙秘:2007/10/23(火) 07:05:52 ID:???
ロー削減反対!
予備校を潰すためにロー作ったんでしょう。
予備校はカネさえ払えば誰でも入れるんだから
予備校を潰すためにローもカネさえ払えば誰でも入れるようにすべきだ。
227氏名黙秘:2007/10/23(火) 07:29:51 ID:???
いいんじゃな〜い

ローは『高学歴ワーキングプア 「フリーター生産工場」としての大学院』なんだからさw
228氏名黙秘:2007/10/23(火) 07:33:48 ID:???
馬鹿?

旧司法試験は予備校に行くのも行かないのも自由
どの予備校を利用するかも自由
途中で止めることも可能

新司法試験はローを出ないと受験資格すら得られず、
おかしな学校でも一度入ってしまったら、途中で止めることは
かなり難しい

全く次元が異なる問題だ
新司法試験やローのような貧乏人切捨ての制度は廃止し、
旧司法試験の公平・平等な制度にすべき
229氏名黙秘:2007/10/23(火) 07:51:36 ID:???
>>228
ぎょい。通信制大学院はこの点
予備校並みの分割明朗会計。しかも低廉
途中で抜けやすい
230氏名黙秘:2007/10/23(火) 08:05:18 ID:???
ローに通信制ないので却下
231氏名黙秘:2007/10/23(火) 08:13:43 ID:???
誰でも新試験が受けられるようにすればよい。
232氏名黙秘:2007/10/23(火) 08:20:36 ID:???
ということでローはいらんと
233氏名黙秘:2007/10/23(火) 08:27:21 ID:???
>>230
明文で通信制が禁じられてるの?
234氏名黙秘:2007/10/23(火) 08:43:06 ID:???
通信なんかできたら、もろ資格商法だな
235氏名黙秘:2007/10/23(火) 09:03:21 ID:???
>>228
>旧司法試験は予備校に行くのも行かないのも自由
>どの予備校を利用するかも自由
>途中で止めることも可能
>
>新司法試験はローを出ないと受験資格すら得られず、
>おかしな学校でも一度入ってしまったら、途中で止めることは
>かなり難しい

こういうことをいう奴って頭が悪いのかな。
ローだって入る入らないは自由じゃん。

で、予備校ももちろん自由。
しかし、ずっと専業でやってるヴェテが大量にいるのはどういうわけなのかねえ。
まあ自由にやってるんだろうけど。親のスネかじってw
236氏名黙秘:2007/10/23(火) 09:24:45 ID:???
>>235
おまえマジで頭悪いなw大丈夫かwwwww

文意をまるで理解してねぇぞwwwwwwwww
237氏名黙秘:2007/10/23(火) 09:25:18 ID:???
>>235
頭悪いのはお前だろ

ローは途中で変更できるのか?一度、入学したら途中でほかのローに
鞍替えするなんて不可能に近い

ずっと専業でやっている司法試験多浪人生(お前が言うところの「ヴェテ」)
がいることは事実だが、それが何なんだ?

全ての司法試験受験者がそういう人間なのかね?
社会人しながら勉強していたり、親のすねかじらないで必死に
努力して高卒で弁護士になった人間も旧試験では結構いた

新司法こそ、ローなどというお坊ちゃん・お嬢ちゃんだらけの
ボンボンが親のすねかじって遊び呆けているだろうに
238氏名黙秘:2007/10/23(火) 09:45:37 ID:???
そもそもベテって悪いのか?
ベテが法曹の供給元になってたのは事実だろ。
別に早ければいいというものでもないだろうに。
239氏名黙秘:2007/10/23(火) 09:53:40 ID:???
そう思うぜ
「ベテ」って煽る奴の根本にあるモノは何なんだろうってな
若い奴と顔を合わせる機会が多いが
人間性の優れた奴は、そういうことは言わないし
そもそも考えていない
そういうことを言う奴はチンピラに多い気がする
これも、ロー制度の弊害だ
こういう腐った人間が参入してくるようになった
240氏名黙秘:2007/10/23(火) 10:47:31 ID:hqPtbkU7
>>235
ローの場合、「はいらない自由」はあるが
「はいる自由」は存在しない。
自分で自由に選んだローに自由に入れるわけではない。
(「受験する自由」はあるかも知れんが)
241氏名黙秘:2007/10/23(火) 10:50:37 ID:???
>>240
お前がバカだからだろ
242氏名黙秘:2007/10/23(火) 10:52:34 ID:???
>>241
行書か三振者かしらないけど
頭の悪いあおりで荒らすなよ
243氏名黙秘:2007/10/23(火) 10:54:31 ID:???
>>242
いやいや,>>240の方が頭が悪いだろ。

自分の力不足を○○の自由だなんて,いい年してみっともないよ
244氏名黙秘:2007/10/23(火) 11:04:00 ID:???
>>243
>>240の言い分にも一理あると思うぞ

たとえば、東大・京都は「事実上」ベテ切りするらしいじゃないか
そういう意味だろ
かなり法律の実力があっても
スーパーサラリーマンとかでなければ
高齢者は入学できないっていう意味だろ

ロー進学を考えたことはないから詳しくは知らないが
245氏名黙秘:2007/10/23(火) 11:13:54 ID:???
240ではないが「入る自由」はないだろ。
選択権はロー側が握って、不透明な選考基準に基づいた
主観的恣意的入試が公然もしくは暗黙裡に行われているんだから。
統一法律試験を実施して、成績上位者から順に希望のローを選べる制度になって
始めて「入る自由」があると言える。

逆に「入らない自由」は予備試験が拡充されない限り無いと言える。
新司法試験の受験資格にロー卒業を課す限りは。
246245:2007/10/23(火) 11:17:05 ID:???
「逆に」は「240の意見とは逆に」の意味ね
247氏名黙秘:2007/10/23(火) 13:10:25 ID:???
>>245
不透明な曖昧で客観性の無い非科学的基準で選抜が行われる
「面接」という仕組みを禁止すれば良いんだけどな
あとは、給付奨学金の充実

これ位するなら、ロー制度があっても良いと思うが、今の状況じゃ
とてもじゃないが旧試験の方がいい
248氏名黙秘:2007/10/23(火) 13:14:05 ID:???
普通の学部もオhル

光文社新書
最高学府はバカだらけ―全入時代の大学「崖っぷち」事情
249氏名黙秘:2007/10/23(火) 13:23:54 ID:???
予備校と同じ意味で「入る自由がある」というためには、入試など課さず、所定の料金を支払った
申込者は全て入学できるという制度でなければならないだろう。
250氏名黙秘:2007/10/23(火) 13:24:25 ID:???
この程度のやり取りでも十分議論になってるなと思うことからして、
このスレの通常がどれだけ荒れているのかが分かるなw
251氏名黙秘:2007/10/23(火) 13:24:45 ID:???
普通の学部は終わっていても社会に迷惑かけないからいい
問題は、医学部や薬学部だな
やつらは人の生命を左右する立場につくわけだから
ロクでもない人間をのさばらせておいて良いんだろうか?
最近は、西川史子みたいな医者とも呼べないような芸人まがいの
倫理観0の高慢茶髪女医ドルが流行っているけど、「年収4000万以下の男とは付き合えない」
「ブサイクに生きる価値は無い」とか平然と吐き捨てる人間が医者なんてゾッとする
252氏名黙秘:2007/10/23(火) 13:34:29 ID:???
西川のあれはキャラづけだよ。

深夜番組で心理学者かなんかに本音を暴かれて「自分を心底愛してくれるなら貧乏でもブサイクでもいい」って言ってたし
253氏名黙秘:2007/10/23(火) 13:39:14 ID:???
西川は顔と体のバランスがおかしい。
あれで美容形成外科医っていうんだから、みずからヤブだと
暴露してるのに等しい。
254氏名黙秘:2007/10/23(火) 13:41:34 ID:???
>>252
「キャラ作り」かどうか知らないが、例え本心でなかったとしても
公共の電波で平然と「ブサイクに生きる価値は無い」と言い放つことは
医師として間違っているだろ

とてもじゃないけど、ああいう精神性の人間にメスを持たれたら怖い
255氏名黙秘:2007/10/23(火) 13:46:17 ID:???
しかし今更ながらろくでもない制度になったものだと思う

新旧司法試験受験生の中でロー制度を素晴らしいと
本気で思う奴ってどれくらいの割合なんだろ?
10%いるかな?
256氏名黙秘:2007/10/23(火) 13:47:19 ID:???
西川史子に対する批判があると、すぐに信者かファンか工作員か知らないが
「あれは、キャラ作りなんだ」「俺は好きだな」とか意味不明な擁護の書き込みが来る
しかし、キャラだかなんだか知らないが(俺は、あれは決して演技ではなくて本心だと思う)
演技だとしても言っていいことと悪いことが世の中にはある
キャラ作りなら何を発言しても許されるのか?そんなことは無いだろう

「レイプ大好きwどんどん強姦するぜw」って発言を芸人でも何でも良いが
例えネタとしてでも発言すれば、徹底的に非難を受け、糾弾されて、
謝罪を余儀なくされるであろう

ドラマや映画の俳優として、悪役を演じるのは例外として、バラエティ番組や
情報番組、芸能番組で、医者という肩書きで出演しておきながら、医者としての
最低限の倫理観も職業意識の欠片も無い暴言を繰り返し吐くことは言語道断
決して許されるものではない
257氏名黙秘:2007/10/23(火) 13:57:54 ID:???
バカだなあ

西川はツンデレなんだよ
258氏名黙秘:2007/10/23(火) 13:58:06 ID:???
>>255
親が金持ちの馬鹿息子、馬鹿娘は大歓迎だろw
259氏名黙秘:2007/10/23(火) 13:59:42 ID:???
>>257
ツンデレだか何だか知らんが、医者が公共の電波で公然と
「ブサイクに生きる価値は無い」と倫理観・職業意識の欠片も無い
発言を行うことは、間違っているだろ
260氏名黙秘:2007/10/23(火) 14:01:26 ID:???
>>255
中坊不公平みたいな、実家が旅館経営者で
いくらでも金がある家庭は金で法曹資格を買える
新司法試験・ロー制度を良い物だと思っているだろうね
261氏名黙秘:2007/10/23(火) 14:03:36 ID:???
なんでそんなに必死に西川を批判したいんだ


整形失敗したのか?
262氏名黙秘:2007/10/23(火) 14:04:47 ID:???
>>261
何でそんなに必死に西村を擁護するんだ?

既得権益を失うことを恐れる医者か?
263氏名黙秘:2007/10/23(火) 14:07:08 ID:???
日本の雇用慣行は、学校を出て即、「新卒採用」で一括で新入社員を雇い入れて
そのまま、定年退職まで懲役40年勤めさせることを基準にしているから
途中で退場しても中々、転職が困難という変な社会だからな

民間が出来ないなら、せめて公務員試験では年齢制限とか撤廃して
面接も無しで純粋に筆記試験の点数で上位者から採用すればいいのに
「再チャレンジ試験」とやらも「面接」で事実上、年齢とか顔、性別で
採用担当者の好みで選ばれることになるから、美人な若い女に有利になってしまうという・・・
なんせ、28000人が応募して150人しか採用されないんだからな
土木区分なんてたった一人の枠に400人以上も応募だw
倍率400倍なんて基地外の沙汰
264氏名黙秘:2007/10/23(火) 14:11:35 ID:???
>>263
しかも、新卒の就職活動は、大学3年の後半から4年の初めがピークであり、
学部専門課程で何を勉強なんてほとんど関係ない。学生の企業研究の類も
付け焼刃だし、ほとんど茶番。でも、それでいいのさ、新卒なら。
265氏名黙秘:2007/10/23(火) 14:16:09 ID:???
よくないだろ
266氏名黙秘:2007/10/23(火) 15:02:56 ID:???
souka
267氏名黙秘:2007/10/23(火) 15:03:30 ID:???
>>265
日本ではそれでいいことになっているのさ
268氏名黙秘:2007/10/23(火) 15:12:30 ID:???
>>262
西村って誰だよ

これだから下位ローはw
269氏名黙秘:2007/10/23(火) 22:36:57 ID:???
高学歴ワーキングプア 「フリーター生産工場」としての大学院www
270氏名黙秘:2007/10/23(火) 22:52:52 ID:???
なんか同じことの繰り返しだな。
ローができたときから。

もうそろそろまとめちゃったら?
同じことしか言ってないしさ。
271氏名黙秘:2007/10/23(火) 22:53:21 ID:???
これだから起上位ローは・・・
272氏名黙秘:2007/10/23(火) 22:54:18 ID:???
>>263
>途中で退場しても中々、転職が困難という変な社会だからな

働きもしないで、好きなことをずっとやってる旧司法試験のヴェテが集まる
予備校のほうが、よっぽど変な社会だと思うぞ。
こういうヴェテに不利なことを書くとすぐ「ロー生が」とか脊髄反射する
人がいるんだろうけどね。
273氏名黙秘:2007/10/23(火) 22:56:26 ID:???
>同じことしか言ってないしさ。

言及してきた同じことが今これから起こるかどうかがおもしれえんじゃねえかw
繰り返し言い続けてループループしてんのがいいんだよ。
結果ばっか急ぐな、糞ヴェテw

274氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:00:10 ID:???
>>272
言葉を返すようですまんが、時代に超迎合して涙目状態の低脳ロー生集団の
下位ローのほうが変な社会だろ。
マジで新司法試験に通るつもりかよwwwって感じなんだが。
上位からみるとな。マジでw
275氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:00:57 ID:???
いえてるw
276氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:01:59 ID:???
>>272
脊髄反射と捉える知能の低さを棚に上げてよく言うぜ

@途中で退場しても中々、転職が困難という社会
A旧試を目指して頑張る人が集まる予備校がある社会

@は社会の大勢
Aはせいぜい数千人〜1万数千人

どちらが健全な社会か判断もつかないのか?



277氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:03:12 ID:???
正直下位ローいらんし。上位の漏れからすると同じにされることがマジむかつく!!!
下位ローは早く撤退すればいい。いい夢見るよって時機でもないだろうもうw
278氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:06:15 ID:???
とりあえず下位ローはいなくなってくれ。話はそれからだ!!!
ローも学生も厚顔無恥も甚だしい。
279氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:11:13 ID:???
>>277
旧試験合格者の俺からすると,上位だろうが下位だろうがロー卒新試験合格者と
一緒にされることがマジでむかつくわけだが。
旧試験一本に戻して合格者を1000人に絞ってくれ。
あるいは新旧500人ずつか。
280氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:11:37 ID:???
愛大なんて新興市場の低位株のようだからなあwww
これ買う馬鹿デイトレーダーはある意味凄いwww
281氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:12:10 ID:???
>>240
>ローの場合、「はいらない自由」はあるが
>「はいる自由」は存在しない。

ヴェテの場合、入る自由も出る自由もあるが
どういうわけかヴェテから「出る」人は少ないんだよな
実は居心地がいいのかもな
いい年して同じ世代の奴が家や家族のために必死で身を削って苦労して働く
そういう苦労をしなくていいからね
282氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:13:32 ID:???
>>279
>旧試験合格者の俺からすると,上位だろうが下位だろうがロー卒新試験合格者と
一緒にされることがマジでむかつくわけだが。


本当に頭の切れる人はこういうことを言わない。
なぜなら、ロー卒がこれから増えるのと、旧のレベルは地に堕ちてることを
研修所・実務家は一番知ってるから。
283氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:14:28 ID:???
旧の合格点が132点って・・・
俺の時代には考えられん。
こんなので「旧試験に受かりました」とか言うなよw
一緒にされたくないわwww
284氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:14:39 ID:???
>>279
だから上位だけで最終合格者500人と旧500人で好いじゃん。
てか旧もう風前の灯だしw
どうすんのよどうすんのよ。>旧特攻組
285氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:17:28 ID:???
>>283
たしかに旧は終わってる。もう就活でのプレミアムもないらしい。
だがもっと酷いのが下位ローと地方ローの新合格者の就活だ。
観るも無残だからさorz
286氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:19:36 ID:???
現在旧に張り付いてるオサーンにまともなのいないから。現役には優秀なのいるけど。
むきになる気も起こらんw
ご愁傷様www
287氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:19:40 ID:???
>>281
おまえがいくら旧ヴェテという存在を脳内で設定して
それを叩いたところで、旧試験はいずれ消滅するから、
おまえの叩く対象もなくなる

それよりも、おまえが直面するローの現実から目をそむけるなよw
288氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:22:16 ID:???
>>282
ごめん
60期代と一緒にされたくないに訂正するわ
289氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:22:28 ID:???
だから下位ローをつぶして合格者を1000人程度のすればいいんだよ。
でも政府、経済界、日弁連は許さないだろうがw
290氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:23:02 ID:???
>>282
旧合格者のレベルが地に落ちたかどうかは知らんが
新合格者の下半分が糞土の下に埋もれてるって話は
研修所・実務家からよく聞くね。
291氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:23:15 ID:???
日弁連は許すよ
いまの糞執行部さえいなくなれば抵抗勢力はなくなる。
弁護士の9割は増員反対だろ。
292氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:24:31 ID:???
上位ローとかまじいらないんだけど
何が上位だよ
旧試験合格者の俺からすると,上位だろうが下位だろうがロー卒新試験合格者と
一緒にされることがマジでむかつくわけだが。
293氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:25:12 ID:???
>>288
お前と一緒にされたくないよw
294氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:26:31 ID:???
本気で言うけどさぁ、論理を展開してないレスは部外者のものでしょ?
ここで相互に論理を展開せずに批判している奴は、実際には、能力の点で似た者同士だと思うぞ。
司法試験合格には程遠い能力しか有しない人同士でしょ。
読んでておもしろくないんだよね。




ホント、頭悪いんじゃない?

295氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:27:11 ID:???
じゃあ読むなよwww
296氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:27:52 ID:???
>>292
許すわけないだろ。今の日弁連は政府に風見鶏だw
それに増員されればどんだけ会費が入ってくると思う?
まあ地方がなに言おうと大本営の日弁連は変わらないよ。
297氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:27:56 ID:???
>>282
本当に頭のいい人は
そういうことをいわないと思うが
298氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:28:23 ID:???
>>293
お互い利害が一致したな。
60期代以前と以後できちんと分けた方がいいな。バッジも分けよう。
299氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:29:12 ID:???
>>296
>それに増員されればどんだけ会費が入ってくると思う?

就職できなければ登録しないのが大半だから、日弁連には
あまりメリットないんじゃないの?
300氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:29:19 ID:???
>>294
論理を展開して見せろ
お前の言う「論理」とやらを見てやる
301氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:29:30 ID:???
>>292
いつまでも頭悪いこと言ってんじゃねえよ、似非のくせしてw
302氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:29:39 ID:???
>>299
仕方なく会費払って宅弁するわけですよ
303氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:31:46 ID:???
>>299
と思うだろ。しかし「新人割り」とか新設定してるし、それ以上に事務所に就職できなくても
自宅でやればいいわけだから、親から金出してもらって登録するんだなあこれが。
304氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:31:59 ID:???
まあ、司法試験は受かったものだけが勝ち組
305氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:33:19 ID:???
あまり弁護士のレベルが下がると行政書士に浸食されるぞ
なんと言っても三権分立の一翼を担う行政府だからな!


>行政書士は弁護士と同じような仕事をしているのではないかと思われるかもしれませんが、
>まさにその通りなのです。行政書士は弁護士と並ぶ法務の専門家であるといえます。
★衝撃!!日本の二大在野法曹は行政書士と弁護士だった!!

>日本は憲法上、三権分立制度を採用していますが、弁護士が司法権の代表的担い手の一員であるのに対して、
>行政書士が行政権の担い手であることが行政書士法から読み取ることができます。
★衝撃!三権分立は立法(国会)・司法(裁判所)・行政(行政書士)だった!
http://www.kana-gyosei.com/solicitor/index.html

306氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:33:37 ID:???
情緒不安定のくせして論理論理とうるせえ糞馬鹿が一人いるなw
307氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:35:46 ID:???
弁護士って司法権の担い手だったのか
すげーな弁護士
308氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:35:46 ID:???
>>304
まっそれが筋合いなんだが、これからはそうもいかんね。
下位ローや糞ヴェテの合格者は就活や能力で負け組だ。
ご愁傷様w
309氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:36:05 ID:???
「ろんりー♪ろんりー♪さっさとろんりー♪しばくぞ!」
310氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:37:00 ID:???
旧がおわってるとかいうロー生は旧択一で何点とれるのかな?w
311氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:37:41 ID:???
>>305
もうこちらが恥ずかしくなるから、とっとと逝ってくれ、たのむorz
312氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:38:11 ID:???
下位ロー出てすでに年収3800万円のアイツは負け組みかねー
313氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:39:08 ID:???
>>312
何? 1年かそこらで3800万円ってヤクザの顧問でもやってんの?w
314氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:39:13 ID:???
ロー生になんか旧試験の択一なんて

そんなの関係ねぇ〜www
315氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:39:19 ID:???
380万の間違いだろwwwww
316氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:39:52 ID:???
択一なんて学部時代に通ったしな。
そんなもの自慢にもならねぇ
317氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:40:13 ID:???
たしかにヤクザの顧問らしいよ
見た目もヤクザっぽいし・・・
318氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:40:23 ID:???
>>312
うん負け組。
319氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:40:37 ID:???
過払いバブルだろ
田舎に行って過払いバンバンやって過払い報酬もらえばそれくらい行くのでは
320氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:41:02 ID:???
>>316
なんだ万年論文落ちロー生か
321氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:41:36 ID:???
>>317
だったらほんとに負け組。日向をまともには歩けない人生だから。
322氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:42:20 ID:???
論文は2回しか落ちてねーよwww
旧試験はリスキーすぎwww
323氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:43:00 ID:???
顧問やりてー超おいしそー
324氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:46:04 ID:KLmpX4W/
>>310
250は堅いよww
325氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:49:21 ID:???
>>324
スゲーwwww
326氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:50:06 ID:???
「論理を展開してレスしなよ」(>>294)に対し、「論理を展開して見せろ。お前の言う「論理」とやらを見てやる 。」(>>300)とレスする。
2chに粘着してると、考えることがめんどくさくなって、自分の頭で考えられなくなるんだよね。
自分の頭で考えられなくなったら、受験生として終わってるでしょ?
合格するには2chを止めろと言われるけれども、>>300を見ると、真実なんだね。


司法版に粘着する「受験生として終わってる人」には、正直、去ってほしい。
327氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:51:56 ID:???
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
328氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:53:26 ID:???
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
329氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:53:48 ID:???
制度の変わり目に、ある程度の混迷は致し方ないでしょう。
あと10年もすれば制度は安定し、砂糖工事先生は神となる!
そして、法務博士はサトー・チルドレンと呼ばれ、あがめられ、
日本の政治・経済・文化の中枢を担うことになるのだ!!
330氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:54:50 ID:???
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理論理
331氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:55:50 ID:???
ロースクールは砂糖の家でした。
332氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:56:35 ID:???
>>331
そこに青い鳥を探しに行ったんだね
333氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:58:12 ID:???
>>322
>論文は2回しか落ちてねーよwww

新に2回落ちたのか?ネタだよね?ネタといってくれ・・・
334氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:59:21 ID:???
>>333
旧試験だよ。
刑法でねじれ答案かいて死んだ
335氏名黙秘:2007/10/24(水) 00:06:30 ID:???
来年の旧司法は無理だから、ロー行ってとっとと資格だけもらうべきだな
336氏名黙秘:2007/10/24(水) 00:07:31 ID:???
ここにいる俺ら全員が受かったあとなら、ロー制度崩壊&合格者大幅削減ってのは
魅力的なパターンじゃね?
337氏名黙秘:2007/10/24(水) 00:09:28 ID:???
大量合格時代のアホって呼ばれるのはしゃくだから
このまま増員でいいよ。
338氏名黙秘:2007/10/24(水) 00:15:31 ID:???
>>326
お前こそ、内容のないレスばっかりしてるじゃないか
終わったのはお前だろ
俺がどういう立場に居る人間かも知りもしないくせに

論理がないというのなら、ます隗より始めよ
水準を超えてたのなら、相手してやる
ということだろうが

雑魚のクセに
339氏名黙秘:2007/10/24(水) 00:20:45 ID:???
論理厨痛いよね。
340氏名黙秘:2007/10/24(水) 00:37:26 ID:???
ローは財政が破綻してお陀仏になったりして。

今の自立支援法が出来たのは、
自立支援法の前に負担が0円だったら、2年で財政が破綻して、
今の介護保険法とかで1割負担になったんだって。

いくら存続しようにも財政が破綻したら終わりです。
341氏名黙秘:2007/10/24(水) 01:09:18 ID:???
負け組とかいって無職ニートを30台になってもつづけてる奴って



人間のくずだよな
社会保険も支払わず、税金も支払わない国賊じゃん
こんな奴、年くっても社会のお荷物になるに決まってるうえに
犯罪犯して社会に迷惑かけるだけ

さっさと死ねばいいのに
342氏名黙秘:2007/10/24(水) 01:27:48 ID:???
age
343氏名黙秘:2007/10/24(水) 01:29:20 ID:???
>>341
お前は、ちゃんとそれらを払ってるの?
344氏名黙秘:2007/10/24(水) 01:40:35 ID:???
社会保険はママが代わりに払ってくれてるんだろう。
税金は消費税を払っているのだろうw

「税金払わない国賊」とか言う人間に限って、必死に「節税」してるからなw
345氏名黙秘:2007/10/24(水) 07:10:53 ID:???
292 :氏名黙秘:2007/10/22(月) 18:30:57 ID:???
10月16日 つまり読売の見直し記事が発表される前の弁護士さんのカキコ

私は、来年以降の新司法受験生、こちらのほうが問題はより
深刻であると考えます。ロースクールに転向する方は私は注意したほうがいいと思いますよ。

すなわち、旧試験は勿論のこと、来年以降は新試験も合格人数の削減シフトが一層
進むことは確実だと思われます。法務省は政策を転換したということです。
これは、ずばり新60期の問題が要因であります。従いまして、年間合格3000人とかいう
夢の構想は消えたと考えて結構ですし、今の流れでいくと予想外の人数削減が今後行われる
可能性が極めて高いと私は思料しています。
伝え聞くところでは、最近、各法曹関係者から法務省に大要以下のようなクレームが
度々寄せられ、法務省サイドも対応に困っているとのことです。
曰く、
『修習生が増えすぎてもう面倒見切れませんし、こちらの負担も少しは考えて下さい。
いい加減合格人数を絞ったらどうですか?!』
『実体法の知識がお粗末で基礎学力に劣る修習生があまりに多すぎる。一体、
彼ら(修習生)はロースクールで何をやってたんだ?そして彼らを合格させたおたくらにも
責任がある。少しはよく考えて修習生を選抜してくれ!?』
『もう彼らの就職の世話をする自信がないし限界だよ。これからもこんな状況がずっと続くのかい?
もう勘弁してくれよ。法務省の考えはどうなんですか?!』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
346氏名黙秘:2007/10/24(水) 07:14:43 ID:???
293 :氏名黙秘:2007/10/22(月) 18:31:34 ID:???
そして、こういった批判や要望を寄せるのは何も法曹関係者だけではなく、
今やロースクールの教員達からも怨嗟の声が噴出しているとのことです。
例えば、私が知るロー教員(裁判官経験者)は、ローから高給を貰う身でありながら、謀反を決行。
ウラでは新司法試験合格人数削減運動の急先鋒として活動しています。
動機は、やはり学生の質だったそうです。こんな連中を合格させたら先々大変なことになるからだと明言しておりました。
旧司法試験が厳しいというので、ローに転向することを決断又は思案中という方々がここにもおられるでしょうが、
よく考えたほうが私はいいと思います。来年以降どんどん新司法試験が難化することはほぼ確実で、
皆様がこれからローに行くとなると、新司法試験受験は数年後の話となりますよね?ということは、ちょうどこの
難化トレンドという荒波と見事にぶつかってしまうことになる。確かに旧司法試験のように合格率1%とか2%の
世界では勿論ありませんが、新司法試験は来年は合格率が30%台を割り込むと喧伝されており、以後25%→20%
・・・と低下していったらこれは大変な試験になります。なぜなら、5年以内3回という厳格な回数制限があり、科目も
行政法プラス選択科目追加と膨大な量に膨れ上がります。
旧司法試験より受かり易く楽だと思ってわざわざ高い学費を払ってローに入学したのに、実は大誤算だった
ということになりかねません。制度の過渡期というのは決断が実に難しいものです。ただ、旧だろうが新だろうが、
これから益々大変なのは両方とも同じだと私は感じますが。そう甘いものではありません。
347氏名黙秘:2007/10/24(水) 08:04:16 ID:???
>>344
親のすねかじりのボンボンがニートを叩くっておかしいよなw
348氏名黙秘:2007/10/24(水) 08:32:00 ID:???
>>307
司法の担い手は司法書士だろと寝言いってみる。
349氏名黙秘:2007/10/24(水) 08:40:47 ID:???
コピペばっかりになってきたな。
次スレはいらねーんじゃねーの?
350氏名黙秘:2007/10/24(水) 09:30:19 ID:???
このスレより必要なスレが司法板にあるか?
351氏名黙秘:2007/10/24(水) 13:01:44 ID:???
>>349
お前が立てた一連の糞スレに比べたらましだろw
352氏名黙秘:2007/10/24(水) 18:27:40 ID:???
>>345 >>346
法曹界のマッチポンプぶりにもウンザリするな。
マスコミはローを前提とした制度設計が諸悪の根源であると
はっきりと報じるべし。
353氏名黙秘:2007/10/24(水) 19:27:14 ID:???
>>352
マスコミはヴェテの惨状をもっと取り上げるべき。
救済策を講じてあげるべき。
どっかの空き地に収容所を作るとか、土木工事や原発作業員への就職を
斡旋するとか。いくらでも救済策はある。
354氏名黙秘:2007/10/24(水) 20:28:15 ID:???
355氏名黙秘:2007/10/24(水) 20:32:37 ID:???
>>352
だから、ヴェテの救済策がローだったんだって。
356氏名黙秘:2007/10/24(水) 21:17:27 ID:???
救いの手をさしのべても頭が悪すぎ経歴が空白すぎでローにすら入れないベテw
357氏名黙秘:2007/10/24(水) 21:42:33 ID:???
糞馬鹿ロー生ww
358氏名黙秘:2007/10/24(水) 22:24:07 ID:???
あーあ、旧試験で合格者3000人にしていればよかったのに
糞ジジイ教授共がクーデター起こしやがったよ
おい砂糖!責任取れよ
359氏名黙秘:2007/10/24(水) 22:31:13 ID:???
先日、二回目になるが例の浮浪者の親父と川原の土手でひさしぶりに会ったんや。
高架の下で道路からは見えないとこなんで、
2人で真っ裸になりちんぽを舐めあってからわしが持って来た、
いちぢく浣腸をお互いに入れあったんや。
しばらく我慢していたら2人とも腹がぐるぐると言い出して69になり
お互いにけつの穴を舐めあっていたんだが、
わしもおっさんも我慢の限界が近づいているみたいで、
けつの穴がひくひくして来たんや。おっさんがわしのちんぽを舐めながら 
ああ^〜もう糞が出るう〜〜と言うまもなく、わしの顔にどば〜っと糞が流れこんできた、
それと同時にわしもおっさんの口と顔に糞を思い切りひりだしてやったよ。
もう顔中に糞まみれや。お互いに糞を塗りあいながら
体中にぬってからわしがおっさんのけつにもう一発浣腸してから
糞まみれのちんぽを押し込みながら腰を使い糞を手ですくいとり、口の中に押し込むと舐めているんや。
お互いに小便をかけあったり糞を何回もぬりあい楽しんだよ。
最後は69のままお互いの口に射精したんや。
3人や4人で糞まみれでやりたいぜ。おっさんも糞遊びが好きみたいじゃ。
わしは163*90*53、おっさんは、165*75*60や一緒に糞まみれになりたいやつ連絡くれよ。
岡山県の北部や。まあ〜岡山市内ならいけるで。
はよう糞まみれになろうぜ。
360氏名黙秘:2007/10/24(水) 22:55:58 ID:???
ドラゴンがブログってる、新60期向け修習明け研修ってあり得るんかいね?
361氏名黙秘:2007/10/24(水) 23:04:54 ID:???
>>358
>あーあ、旧試験で合格者3000人にしていればよかったのに

もっとひどいことになると思うが・・・
362氏名黙秘:2007/10/24(水) 23:11:12 ID:???
んなわけないww
363氏名黙秘:2007/10/25(木) 02:47:27 ID:???
3000名なら、新でも旧でも大して変わらんくらい酷くなるだろw
364氏名黙秘:2007/10/25(木) 03:15:39 ID:???
んなわけないww
365氏名黙秘:2007/10/25(木) 05:00:35 ID:???
>>235
これほど頭の悪そうな文章を見たのも久しぶりだw
366氏名黙秘:2007/10/25(木) 05:08:59 ID:???
>>255
全く同感。
資格に権威や信頼感が失われたことが、最大の問題だろう。
ロー反対派弁護士側の、増員して競争相手が増えるから困るといった点は、本質的な問題ではない。
「こんな連中と一緒にされたくない」ということに尽きると思われる。
367氏名黙秘:2007/10/25(木) 07:14:18 ID:???
崩壊まだ〜?
368氏名黙秘:2007/10/25(木) 08:08:00 ID:???
おそらく、今から10年後くらいに三振して就職もできない
法務博士(ホームレス・バカセ)が街中で無差別殺人とか起こして
「むしゃくしゃしてやった」とか報道されるんだろうな
369氏名黙秘:2007/10/25(木) 08:23:29 ID:???
>>368
そんな存在感すらないだろ。
理系博士の無職ニートなんてすでに万単位でいるんだぜ。
370氏名黙秘:2007/10/25(木) 08:23:35 ID:???
仮に質の悪い弁護士がたくさん世に出ても、すぐに淘汰されるからいいんじゃないの?
いっその事7割くらい受かるようにすればいい。
371氏名黙秘:2007/10/25(木) 08:37:05 ID:???
不完全市場だから競争原理がはたらきにくい
悪貨が良貨を駆逐するのは目に見えている
372氏名黙秘:2007/10/25(木) 08:40:34 ID:???
>>369
理系博士で警備員とかいるよな・・・
すでに理系出身でも新卒時に就職できなかった人間で
無差別殺人起こした例があるからな・・・
九州大学工学部建築学科卒で建築士の資格とって、トラック運転手していて
九州だったか下関だったかの駅で無差別に5人くらい殺傷した事件・・・

博士とか修士とかでも、新卒時に不況で就職できずに、引きこもって
親が退職したりして、追い詰められて自暴自棄になって爆発する事件が今後も起こると考えられる

373氏名黙秘:2007/10/25(木) 09:11:38 ID:???
お前らこんな奴にも負けたのかw



http://ontheways2topsofall.blog114.fc2.com/

言わせてもらえば、司法試験合格者なんか、こんな“まともな”人間は少数で、
ほとんどが無責任に人に寄りかかってるくせに結果は自力だと錯覚してる奴か、
社会生活に適応障害がある引きこもりだからなぁ
374氏名黙秘:2007/10/25(木) 10:44:07 ID:???
今年、同じローで新司に合格した人たちに話を聞く機会があったのだが、共通していたのは、
『いくつかの授業を除いてローの授業・課題は勉強の邪魔にしかならなかった。
結局、予備校の授業と答練を利用して自分でやるしかない』ということだった。
『ローは車の自賠責みたいなもの、何の役に立たなくても入らざるを得ないし、結局任意保険(予備校)に加入しないといけない。』
とその中の一人が言っていたが、2年で3万の自賠責ならともかくローは授業料だけで3年でおよそ500万だからな…。
375氏名黙秘:2007/10/25(木) 10:48:44 ID:???
ローマンセー雑誌と大違いだなw
ローマンセー雑誌の情報操作は醜すぎる。
376氏名黙秘:2007/10/25(木) 10:55:27 ID:???
>>375
中でも法学セミナーは末期的だよ
今年の新試験の特集号とかもう悪意でやってるとしか思えん
377氏名黙秘:2007/10/25(木) 11:41:39 ID:???
法学セミナーはもはや学者のデラベッピンに成り下がった。
378氏名黙秘:2007/10/25(木) 12:33:44 ID:???
ロー推進派の厚顔無恥な学者は去れ。
379氏名黙秘:2007/10/25(木) 13:29:04 ID:ojgUrOqM
学者は、予備校に奪われた学生を奪還するため。
検察は、中央大学閥の再生のため。
弁護士は、自分の子供に事務所を継がすため。

ロー制度は導入されたってことで、OK?
380氏名黙秘:2007/10/25(木) 14:07:52 ID:???
ロー作れば、教員ポストが増えるからな
弁護士も検事も判事も大学教員も大賛成
381氏名黙秘:2007/10/25(木) 14:21:10 ID:???
関西圏のヤツ、
きょうの「ムーブ」は下流弁護士激増が特集だぞw
382氏名黙秘:2007/10/25(木) 14:22:29 ID:???
新司合格率は20%前後でいいと思うよ。2回試験でさらに10%落とせば質は
保たれると思う。
383氏名黙秘:2007/10/25(木) 14:26:25 ID:???
新司法試験で修習に来た奴は馬鹿が多いから、しっかりと二回試験で落として欲しいね
384氏名黙秘:2007/10/25(木) 14:32:27 ID:???
>>381
そっこうでニコニコあげたるし待っとけ
385氏名黙秘:2007/10/25(木) 14:44:27 ID:???
つーか新卒でローに進学した人って
なんで大企業に就職しなかったの?
大企業の採用が大幅に増えたのだから
大企業の内定取れなかったからローに進学
したってことはないよなね。
386氏名黙秘:2007/10/25(木) 14:45:50 ID:???
>>384
m(_ _)m
387氏名黙秘:2007/10/25(木) 14:58:00 ID:???
とうとうムーブが特集か。
これから年金制度のときみたいに
関西から全国へロー制度の糞さが暴露されるときが着たのでは?
388氏名黙秘:2007/10/25(木) 15:01:21 ID:???
>>387
この前はミヤネ屋でもやってたよ。

ちなみに今日のミヤネ屋は裁判員特集らしい
389氏名黙秘:2007/10/25(木) 15:03:54 ID:???
>>385
大企業が良いとでも思っている?
やっぱり、組織に縛られて、上司に監督・監視されながら
好きでもない飲み会とかに付き合ったり、意味不明に責められたり、
雇われて働くってことが嫌だって考えもあるんでは?
それよりも、保障は大企業や公務員と比べたら、薄いけど、
自分の判断で仕事をして金を稼げるって部分がいいのでは?
390氏名黙秘:2007/10/25(木) 15:06:46 ID:???
結局公務員が国民のために仕事してないことが今日の混乱が起こってるそもそもの原因。
公益性ある制度のあり方を決める上でそれなりの権力ある公務員が、自分らの利権・ポストを
第一に仕事されたのでは他の多くの国民が大きな被害を被る。
適正志願者の推移を見ればそのことは一目瞭然。
391氏名黙秘:2007/10/25(木) 15:09:31 ID:???
>>389
とはいえ、やっぱり組織のなかに安住するってもいいもんだよw
福利厚生は整ってるし、会社名の看板でみんな敬意を払ってくれるしw

弁護士っていっても、中小企業の経営者だから
上手くいけばカネ廻りもよくて羽振りもいいけど、
イマイチならセコセコと働くのみ。

やっぱり大企業・役所って
(出世を考えなくて、徹底的に寄生すると考えれば)楽だわ。
392氏名黙秘:2007/10/25(木) 15:13:48 ID:???
確かに公務員は安定するけど司法試験目指してた人間が
公務員の仕事・収入で妥協できるかな?
公務員は安定はするけど収入は少ないし仕事は事務処理で単調だし
最近の風当たりは厳しいからこれからどうなるかわからないよ。
地方は財政難で大変らしいしね。
だから公務員離れが進んでるし退職して民間に行く人間も
増えてるんだよ。
393氏名黙秘:2007/10/25(木) 15:15:06 ID:???
最近の公務員はサービス残業当たり前だし退職金も少なくなっているから
394氏名黙秘:2007/10/25(木) 15:16:21 ID:???
>>391
福利厚生の代償として、理不尽な人間関係とかも発生するわけだけどな
いい職場環境に恵まれて、上司もいい人間ならば、問題ないかもしれないけど
どういう上司に恵まれるか、どういう職場で、どういう仕事をするかなんて自分で
決めることができないのが、大企業でも公務員でも「雇われて働く」ってことだから

寄生できる楽な環境ならいいのかもしれないけど、そんなに都合がいいことばかりじゃないよ
395氏名黙秘:2007/10/25(木) 15:16:30 ID:???
>389
でも新卒就職は一生に一回だよ。

渉外に行ったって10−15年で大部分は追い出される
わけだしさ。
396氏名黙秘:2007/10/25(木) 15:20:51 ID:???
>>395
俺は新卒時、超就職氷河期で大企業が軒並み採用0とかあっても2、3人とかの
最悪の時代だったわけで、新卒なんて何も意味がなかった

一生に一回もチャンスなんて無かった
397氏名黙秘:2007/10/25(木) 15:26:17 ID:???
>>392
>確かに公務員は安定するけど司法試験目指してた人間が
>公務員の仕事・収入で妥協できるかな?

分かる。それはよく分かる。
オレも司法試験にクビを突っ込むまでそう思ってたし、
ロー行って(行くつもりで)この板を見てる奴らも
みんなそういう野心を持ってきてたんだろう。

が、しかし、組織を離れて我が身一つで闘うのって
誰にでもできることじゃないんだよな、これが。
398氏名黙秘:2007/10/25(木) 15:28:58 ID:???
>395
でもさ今は氷河期じゃなくてバブル期並みじゃん。
それなのにどうして新卒でローに進学するのだろうかな。

399氏名黙秘:2007/10/25(木) 15:29:59 ID:???
>>397
いや、すでにニートとして孤立無援で闘っているから、
これ以上、落ちるところが無い

弁護士資格があれば自営業で自分一人なら生活できると思う
400氏名黙秘:2007/10/25(木) 15:31:23 ID:???
>>398
昔の弁護士や難関司法試験のイメージが残ってるからじゃないの?
もうローに入った人間や旧司法受けてた人間には忘れ去られているがw

ロー入った後に地獄を見るのにね・・・・・
401氏名黙秘:2007/10/25(木) 15:32:43 ID:???
>>398
バブル期の売り手市場に新卒を迎えたことが無いから不明
新卒で楽に就職できるってことが理解できない
402氏名黙秘:2007/10/25(木) 15:33:53 ID:???
>>400
でも、ロー行かなくても地獄、行っても地獄なら
行ってみたほうがいい
403氏名黙秘:2007/10/25(木) 15:37:40 ID:???
>>398
あと、モラトリアムってのもあるかもしれない。

ロー開始以前からそういった人って多かったし。
ローは他の院に比べても、
英語が要らなかったり、未修だったら小論文だけで入れちゃうお手軽感があるしね。

オレが新卒に戻れたら間違いなく就職するけどね。
404氏名黙秘:2007/10/25(木) 15:40:09 ID:???
>>403
モラトリアムは女子に多そうだな
未収とか特に・・・女なら結婚すれば新司法試験受からなくても良いとか
甘い考え持っていそうだ
405氏名黙秘:2007/10/25(木) 15:42:41 ID:???
>>403
院なんてどこでも入試実態はいい加減だよ
選ばなければ、どこかの院には入れる

ローみたいな卒業するのに結構苦労するところ行くより
適当に論文書いて修了できる普通の院にでも行った方が
モラトリアムとしては楽そうなんだけどなw
文系の修士論文なんていい加減だし
406氏名黙秘:2007/10/25(木) 15:44:43 ID:???
なんかおまえら2人で盛り上がってるな(笑)
407氏名黙秘:2007/10/25(木) 15:55:47 ID:???
ムーブ、宮崎と橋下がなんてコメントするか楽しみだな。
橋本はロー教授にいつも辛口なコメントするしな。
408氏名黙秘:2007/10/25(木) 16:16:31 ID:???
弁護士って正直高ステータス高収入じゃなきゃやってられないよな。
仕事自体に魅力ないし、社会的使命なんて奇麗事じゃ飯食っていけないしな。
409氏名黙秘:2007/10/25(木) 16:36:29 ID:???
>>407
宮崎ってあのモゴモゴしたしゃべり方の評論家?
何であんな奴がTVでもてはやされているんだろうね
410氏名黙秘:2007/10/25(木) 16:46:33 ID:???
橋下はダメだな。
411氏名黙秘:2007/10/25(木) 16:48:05 ID:???
橋本は増員に賛成。増員反対派既得権益を守るための弁護士会の詭弁。
質の低下の問題は、質などというものは司法試験程度の知識ではかれるものではない。
司法研修所の教育も役に立たない等々。
412氏名黙秘:2007/10/25(木) 16:48:26 ID:???
これで終わりか。ロー制度にはまったく触れずw
橋下は運が良く自分がテレビでタレント活動で飯食えるから
増員賛成なだけだろw
413氏名黙秘:2007/10/25(木) 16:50:31 ID:???
ムーブ、中身無かったな・・・・・
そりゃ橋下はもう弁護士じゃなくて、タレントだからな。
414氏名黙秘:2007/10/25(木) 16:51:37 ID:???
ロー制度に触れなかったのかよ。
雑誌では「即刻廃止すべき」って言ってたのに。
415氏名黙秘:2007/10/25(木) 16:53:43 ID:???
俺みたいな弁護士を生まないためにローができたっていってたなw
本質には触れず。タレントだからしょうがないか
416氏名黙秘:2007/10/25(木) 16:54:58 ID:???
>>414
新制度になって、合格率が飛躍的に上昇したってことだけは言ってた。

月給40万を求めるから就職できないのであって、
20万ならどこでも就職できる、と橋下が言ってた。
学部新卒一般会社員と
ロー卒で修習行って専門資格を取ってきた弁護士が同じ給料ですか・・・・。
417氏名黙秘:2007/10/25(木) 16:56:10 ID:???
橋下が妙なチャチヤを入れるから、まともな話にならなかったな。
大谷さんはマトモな問題提起をしようとしてたのに。
418氏名黙秘:2007/10/25(木) 16:56:47 ID:???
人数が増えたお陰で俺のような事務所にも採用希望の
人間が来るとさも自慢げに語ってたぜ
419氏名黙秘:2007/10/25(木) 17:02:23 ID:???
あと、チラッと慶応の漏洩の話も出たな。

大谷さんや宮崎さんはもう少しマトモな考えがあるんだろうけど、
一応本職の橋下が自由競争マンセー的態度なんで、
全然話が広がらず、深まらず。
420氏名黙秘:2007/10/25(木) 17:04:36 ID:???
ニコニコにアップしたら貼ってくれ。関東の俺は見られないから。
421氏名黙秘:2007/10/25(木) 17:06:16 ID:???
自分さえ良ければいいっていうのが人の気持ちがわかるってことなのか?
422氏名黙秘:2007/10/25(木) 17:09:31 ID:???
ローに高いお金と時間をかけて月給20万でいいのか?
ってことだろ。肝心な問題がぶれまくってたw
自分のことしか考えていないのがかなり露呈してたな。
人の気持ちを理解できていない人間ってうざいわ。
423氏名黙秘:2007/10/25(木) 17:12:37 ID:???
橋下は増員問題はともかく、ローについては全然知識が無いみたいだな。

もう法律家じゃないからしょうがないかw
424氏名黙秘:2007/10/25(木) 17:32:55 ID:???
そもそも弁護士の収入が高いのがおかしい。もっと市民が利用しやすいサービス料にすべき。「先生」と呼ばれて傲慢な弁護士もサービス業って事を自覚して謙虚になるべき。人数が増えりゃ少しは謙虚になるだろ。代わりなんかいくらでもいるようになるんだし。
そんなんじゃ誰もローに行かないって?じゃあ行かなきゃ良いじゃん。誰も行ってくれって頼んで無いよ。
425氏名黙秘:2007/10/25(木) 17:37:28 ID:???
その理屈でいけば、こっちも市民に利用して欲しいなんて
いってないんだから、料金がいくらでもいいじゃん
426氏名黙秘:2007/10/25(木) 17:41:54 ID:???
>>424
の言うように、誰もローに行かなくなって欲しいものだね。
427氏名黙秘:2007/10/25(木) 17:43:20 ID:???
リーガルエイドを拡充汁
428氏名黙秘:2007/10/25(木) 17:56:13 ID:???
>>423
橋下は漏洩問題についても、ちょっと試験範囲を教えてもらったくらいで受かるような
簡単なものではない、て言ってたな。
そりゃ素人ならそうだろうけど、同じように勉強してプラスアルファ試験範囲を漏洩して
もらったんだから、有利なのは間違いないだろ。
現実の結果を見ても、慶応が合格率を伸ばしてるのは間違いないんだし。
429氏名黙秘:2007/10/25(木) 18:09:51 ID:???
>>424
勘違いしてるようだが、代わりがいくらでもいるのは、未経験の新人合格者。
彼らが就職競争で苦労するだけ。

顧客をしっかりつかんでいるベテラン弁護士に取って替われるわけではない。

また、弁護士の価格を下げようというなら、弁護士になるのに金がかかる
ロー制度は存在自体矛盾をはらんでいる。
高く仕入れた商品(資格)を安売りすることは不可能だから。
430氏名黙秘:2007/10/25(木) 18:11:18 ID:???
でも能力はロー卒新人>>>>>>>>>現行ベテラン弁護士なんだけどな。
431氏名黙秘:2007/10/25(木) 18:12:44 ID:???
>>430
教授乙
432氏名黙秘:2007/10/25(木) 18:13:47 ID:???
>>430
乞食死ね
433氏名黙秘:2007/10/25(木) 18:14:01 ID:???
広汎な実務法知識と論理的思考力を陶冶したロー卒弁護士と、
知識丸暗記で合格しなおかつ旧態依然なやり方にしがみついているベテラン弁護士

どちらが優秀かは自明。
434氏名黙秘:2007/10/25(木) 18:14:50 ID:???
くだらんのう
435氏名黙秘:2007/10/25(木) 18:15:48 ID:???
>>428
橋下はあれでも旧試合格してるからな。しかも、大本営発表の通りに行政法の一部しか漏洩してなかったと思ってるんだろう。
4割が受かるザル試験で、民事、刑事、公法すべてで漏洩あったら高校生でも受かるだろうよ。
436氏名黙秘:2007/10/25(木) 18:18:18 ID:???
鳩山ブログにロー生が合格者増と旧試験廃止を求めて陳情してるぞw
http://www.hatoyamakunio.org/001/2007/08/post_a710.html
437氏名黙秘:2007/10/25(木) 18:18:42 ID:???
>>433
エサもつけずに釣りして楽しいか?w
438氏名黙秘:2007/10/25(木) 18:18:57 ID:???
食っていけないなら淘汰されればいい
底辺弁護士は日本にイラネ
439氏名黙秘:2007/10/25(木) 18:20:02 ID:???
でもかなり釣れてる気が
440氏名黙秘:2007/10/25(木) 18:22:07 ID:???
優秀なロー卒合格者は、愚かで無能な現行弁護士を軽蔑してるよ。
現行弁護士の事務所に就職するのを拒むロー卒合格者も
だんだん出て来たらしい。

既存の事務所に就職しないロー卒合格者が
今後増えるから、みていろよ。
これは、彼らの現行弁護士に対する軽蔑のあらわれだ。
441氏名黙秘:2007/10/25(木) 18:23:26 ID:???
>>436
>話は変わりますが、私はロースクールには賛成です。
専門職である以上、6年間勉強させるのはむしろ当然ですし、
生活費がなく勉強に専念できないため旧試では諦めざるを得なかった人たちが、
100%奨学金を給付ないし貸与してもらえるロースクールのおかげで、
勉強に専念して新試を受けるチャンスを得ることができるからです。
実際、多くの人たちが奨学金を借りてチャレンジし、新試1回目・2回目で合格を勝ち取っています。


これはひどいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
442氏名黙秘:2007/10/25(木) 18:23:50 ID:???
どう考えてもその辺のおっさん弁護士(一流のバリバリ弁護士は除く)より
ロー卒合格者の方が実務できるだろ・・・・
443氏名黙秘:2007/10/25(木) 18:29:05 ID:???
必死さがにじみ出て突っ込みどころ満載だなwwww
444氏名黙秘:2007/10/25(木) 18:30:14 ID:???
しかし反論はできないのだった。
445氏名黙秘:2007/10/25(木) 18:30:27 ID:???
>>440
ロー卒弁護士と現行弁護士を分けて評価するのはいいね。
ロー卒弁護士の方には、ロー教育の成果を見せて欲しいね。
ロー卒弁護士の評価について国が検証する予定はあるのかな?
446氏名黙秘:2007/10/25(木) 18:32:46 ID:???
>>444
反論も何も散々ガイシュツだからな。ちなみに>>442にいったんじゃなくて
>>436のブログのことな。お前のつりに付き合ってる暇はないw
447氏名黙秘:2007/10/25(木) 18:33:39 ID:???
旧ベテw
448氏名黙秘:2007/10/25(木) 18:34:10 ID:???
なんつーか。
「大学教授が本気を出せばスゴイwwwwwwwwww」
というロー設立当初の倒錯した思い上がりが、
そのまま今でも生き続けてるんだな、ロー内では。

アホすぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
449氏名黙秘:2007/10/25(木) 18:35:06 ID:???
>>448
( ´,_ゝ`)
450氏名黙秘:2007/10/25(木) 18:35:49 ID:???
( ´,_ゝ`) <旧試験は丸暗記バカ
  大
451氏名黙秘:2007/10/25(木) 18:37:43 ID:???
今日も旧ヴェテVSローヴェテが醜い争いを繰り広げてるなw
452氏名黙秘:2007/10/25(木) 18:40:14 ID:???
働きながら司法試験に挑めなくなっちゃったのは
司法界にとって質の低下を免れられないことだと思う

みんな知ってると思うが各企業には資格支援制度があるじゃん?
あれって一流企業なら意外にしっかりと機能していて
予備校代や研修代をほんとにカバーしてくれてる企業は結構あるわけ。

そこで実務に親しんできたやつはかつては多数司法試験にも挑戦していたのに
現在では会計士・税理士などがほとんどになってしまった。
さすがに全く働かずにローに通わせて新司法試験を受験させるなんて企業はないからさ。
なんで司法も会計士みたいにうまい改革が出来なかったのだろう
453氏名黙秘:2007/10/25(木) 19:02:53 ID:???
>>452
本当に、会計士の改革は素晴らしいね
会計大学院もあるけど、一部の試験が免除になるだけで
それが受験条件にはなっていない
しかも、前は高卒は余分に試験を受けなきゃいけなかったけど
それも廃止して、学歴不問の試験になった
454氏名黙秘:2007/10/25(木) 19:06:15 ID:???
会計士→有能な人材を取込みたい
弁護士→子弟が合格すればそれでいい
455氏名黙秘:2007/10/25(木) 19:13:30 ID:???
それにしても金儲けするために弁護士を目指す奴が多いな。
これを何とかしたほうがいいかもしれん。

マーチ・駅弁の低学歴・田舎大学出身に多いんだけど。
そういう奴はまず就職段階で排除されるだろうからいいけどね。

就職の面接とかで無茶苦茶嫌われるぞ。一緒に仕事できないよな、人間的にも評価低いし。

456氏名黙秘:2007/10/25(木) 19:14:01 ID:???
会計士の改革はうまく行ってるよな

短答合格は3年有効
論文は科目合格制度、これも3年間有効
学歴条件廃止 もちろん三振なんて基地外制度なし

で競争率の維持とギャンブル性の低下を両立させることに成功
優秀な社会人を呼び込んでいる
457氏名黙秘:2007/10/25(木) 19:17:42 ID:???
基礎学力の足りていない&人間的にも全然練れていない人が多いのが気になるな。

進んで採用するわけないよ。軒弁で世の中を教え込むしかない感じもする。
458氏名黙秘:2007/10/25(木) 19:17:47 ID:???
同じ文系でも
経済は計算でどうやったら市場から優秀な人材をゲットできるか冷静に分析できるんだよ
法は人間心理と市場における消費行動を理解できないからバカな思いつきで動くしかない
459氏名黙秘:2007/10/25(木) 19:21:27 ID:???
渉外が煽るものだから、勘違いしたんだろう。
460氏名黙秘:2007/10/25(木) 19:24:16 ID:???
教養の低さはどうしたもんかな。薄っぺらいんだよな、人間的に。
全然人間的な魅力がない。
461氏名黙秘:2007/10/25(木) 19:28:00 ID:???
底辺がふぁびょるスレ
462氏名黙秘:2007/10/25(木) 19:29:36 ID:???
就職の面接とかで無茶苦茶嫌われるぞ。一緒に仕事できないよな、人間的にも評価低いし。
463氏名黙秘:2007/10/25(木) 19:30:31 ID:???
年収300万円スタートで教え込むw
それが一番。
464氏名黙秘:2007/10/25(木) 19:37:07 ID:???
固定給200万円+後は出来高払い

これで十分w
465氏名黙秘:2007/10/25(木) 19:38:06 ID:???
2ちゃんにいるような人間が人間的な魅力の必要性を力説…
466氏名黙秘:2007/10/25(木) 19:39:16 ID:???
ロー卒合格者の事務所訪問をウザイと感じている弁護士の愚痴スレ?

467氏名黙秘:2007/10/25(木) 19:39:42 ID:???
w
468氏名黙秘:2007/10/25(木) 19:46:06 ID:???
超買い手市場で増長している弁護士のスレです。

469氏名黙秘:2007/10/25(木) 19:49:40 ID:???
今の弁護士って全然人を必要としていないんだよね。
急激な規模拡大を目指す事務所も、
弁護士雇うより事務員を採用したほうがいいって考えているからね。

どこで吸収するんだろうか??
470氏名黙秘:2007/10/25(木) 20:01:08 ID:???
なんで採用されないのか、考えろ。
471氏名黙秘:2007/10/25(木) 20:35:30 ID:???
>>456
会計士の制度改革を見ていると、
なんだかんだいって、財務省の役人は、
ホウム省の官僚や、学者に比べると、
優秀なんだとわかる。
472氏名黙秘:2007/10/25(木) 20:41:13 ID:???
>>470
合格してから考えても遅い件
473氏名黙秘:2007/10/25(木) 20:42:50 ID:???
そういや会計大学院ってのも作ってるけど
ローより絶対成功してるしな。
法務省の役人は財務省と比べるとアレだけど、そんなに無能ではないだろう。
文科省の池沼とアホ学者が強烈すぎる。
474氏名黙秘:2007/10/25(木) 21:04:40 ID:???
>>471
財務や門下に比べたらあれだよな。。
優秀な層は法務省に行くとは限らないし。
475氏名黙秘:2007/10/25(木) 21:18:33 ID:???
>>473
会計大学院をもっと活用すべきだという声もあるが、制度化すべきではない
って述べているからね

ローとは全く逆だ
476氏名黙秘:2007/10/25(木) 21:24:20 ID:???
>>473
>ローより絶対成功してるしな。

定員割れ続出でどこが成功なんだかw
そこまでいうならそっち行けばいいじゃん
477氏名黙秘:2007/10/25(木) 21:24:58 ID:???
会計士大学院もアレだが、ローはもっとアレだからな。

478氏名黙秘:2007/10/25(木) 21:34:30 ID:???
日本のロー制度より失敗するほうが難しいだろ
479氏名黙秘:2007/10/25(木) 21:56:24 ID:???
合格しても就職難→生活難→廃業(笑)
半分三振・三振法務博士(笑)
社会人・他学部未修(笑)

自己責任で済む話だな。ますます弁護士はいらんな(笑)

480氏名黙秘:2007/10/25(木) 21:57:05 ID:???
合格しても就職難→生活難→廃業(笑)
半分三振・三振法務博士(笑)
社会人・他学部未修(笑)

自己責任で済む話だな。ますます弁護士はいらんな(笑)

481氏名黙秘:2007/10/25(木) 22:40:27 ID:???
なんか凄い論文があった。どうして行政法の論文集にって感じだが。

行政法の発○と変革〈上巻〉―塩野○先生古稀記念 収録

司法制度「改革」偶感(あんねん潤司)

1 問題の所在
2 処方箋
3 法科大学院
4 ロースクール騒ぎとは何であったのか


482氏名黙秘:2007/10/25(木) 22:44:37 ID:???
>>480
なぜそこから弁護士不要論になるのかわからないんだが
483氏名黙秘:2007/10/25(木) 23:04:05 ID:???
484氏名黙秘:2007/10/25(木) 23:12:43 ID:???
私は、高3男子で、来年大学受験です。
偏差値的には、東京大学文科一類にいけるのですが、
弁護士を目指しているので、慶應義塾大学法学部に
行きたいと思います。

慶應義塾大学の法科大学院では、今年の新司法試験の前に、
教授が直々に試験問題と回答を教えてくれたそうです。
これだと絶対に合格に有利ですよね。
普通だったら、社会的に問題になりそうですが、国民は
ほとんど黙認でした。慶應の力は絶大。ルール無用です。
強いて言えば、慶應義塾大学がルールなのかもしれません。
ボクシングの亀田家などは、リング内で反則しただけで、
日本国民全体がよってたかって大問題視しているのに。

慶應大法学部から慶應ローへ。試験問題と回答を教えてもらって
新司法試験を受験し、見事合格。法曹界へ。超エリートコースですw

また、慶應のOB会(三田会)の力も頼りになります。
ただし、他大学を卒業して、慶應義塾大学法科大学院を
修了しても、三田会には入れないそうです。
(別途、法科大学院の三田会には入れるそうですが・・・)
三田会の財界、医学界、政界、マスコミなどに対する
力は絶大と聞きます。その力を利用しない手はありません。

また、最近では、京都大学の総長がわざわざ三田まで
包括提携の記者発表に駆けつけたのも慶應義塾大学が
京都大学より格上である証拠ではないでしょうか?

全ての分野を牛耳る大学、慶應義塾大学。他を圧倒しています。
日本一は慶應でキマリですねwww ♪陸の王者 慶應〜♪
485氏名黙秘:2007/10/25(木) 23:27:33 ID:???
ロー制度は失敗だった、創る必要がそもそもなかったということを前提に、ロー制度の今後が問題の焦点になってるようだね。
流れとしては、下位ロー崩壊の加速が生じ、上位ローだけになった時点で予備試験の枠を拡大し、それにより実質ロー制度の崩壊という感じかな。


ロー制度創設、維持に要した金を別のことに使っていたら、もっと社会をよくできたろうに。
こんな無駄な金の使い方をするなよ。
呆れるわ。
486氏名黙秘:2007/10/25(木) 23:49:50 ID:???
>>485
>ロー制度創設、維持に要した金を別のことに使っていたら、もっと社会をよくできたろうに

それは同意。

でも、ベテが司法試験に要した時間を別のことに使っていたら、もっといい人生が
送れてて、しかもボーガンベテみたいなのは出てこなかったのにね。
487氏名黙秘:2007/10/25(木) 23:55:06 ID:???
ロー制度は最悪

レス乞食とヴェテ叩き房と旧ヴェテの煽りあい

そうはいっても、ロー行って資格取得が現実的

予備試験がある

予備試験なんて今受験生である段階では無関係

最初に戻る。以下無限ループ。

現状。ロー制度は最悪でとっとと廃止されるべきだが、実際問題
ロー行かないことには受験資格すら得られないんだから、とっとと
ロー行って受かってから文句言うべき。ローにすら入れないなら
早くやめて働け、働けない年齢ならなおさらロー池でおk?

488氏名黙秘:2007/10/26(金) 00:01:30 ID:???
崩壊はするだろうが、俺らが受けてる時はロー狙いしかないだろうしな。
ロー崩壊したところで、号買う証書が手元に届くわけじゃない。
それに俺はもう27だしな。もっと若いか思いっきり年いってるなら崩壊待ち
もあるだろうが、俺はないわ。一年が惜しいもん。今年の論文ダメだった時点で
泣く泣くロー行くことが決定。来年も無職よりはよっぽど精神的に安定してる。
前に進まないことには何にもならないよと本音激白w
489氏名黙秘:2007/10/26(金) 00:36:35 ID:???
★弁護士過剰「2007年問題」8★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1193326380/l50
490氏名黙秘:2007/10/26(金) 01:04:23 ID:???
旧試験受験生がロー生を煽っているけど

なんでこんな理不尽な状況になっているんだ?って
大概のロー生は思っているよ。

病んでいるロー生、多いし。マジで。
491氏名黙秘:2007/10/26(金) 01:12:11 ID:???
>>490
俺も春からローの旧試験受験生だけど、俺の知り合いにも一部いる。
病んでるっていうか、辞めて民間就活してる人ね。
それと別に病んでるわけじゃないと思うよ。病むにしても理不尽な状況
で病むっていう人はいないんじゃないかな。俺が独身で失うものないって
状況だからかもしれないけど。そうじゃないなら病んでる場合じゃなくね?w
492氏名黙秘:2007/10/26(金) 01:24:08 ID:???
なんで合格率3割で病むんだ・・・
旧ヴェテなんか合格率1%以下でも能天気だぞwww
493氏名黙秘:2007/10/26(金) 01:27:28 ID:GUtPz8nm
仮に2010年で3000でも、合格率は20パー切るとかですよね??
494氏名黙秘:2007/10/26(金) 01:30:09 ID:???
>>487が正論。
495氏名黙秘:2007/10/26(金) 01:30:32 ID:???
>>491
何で、ロー辞めるの
496氏名黙秘:2007/10/26(金) 01:31:11 ID:???
なんでヴェテは新試験簡単といいながら受けないのw
ヴェテやれてんだから家は金持ちだろ
497氏名黙秘:2007/10/26(金) 01:35:10 ID:???
>>495
奴は今年落ちたんだけど、今後受かる自信ないし、20代のうちに
社会復帰しておきたかったんだと。
498氏名黙秘:2007/10/26(金) 01:35:31 ID:???
>>496
家は貧乏なの(涙)
499氏名黙秘:2007/10/26(金) 01:36:58 ID:???
俺なんか全部借金でロー言ってるし
500氏名黙秘:2007/10/26(金) 01:39:18 ID:???
>>499
借金できるくらい優秀なロー生ウラヤマシス
501氏名黙秘:2007/10/26(金) 01:40:17 ID:???
俺、28だけどおまいらロー行くのもそれなりに大変だぜ?
おまいらならそりゃいくとこはあるけど、どんなに頑張っても中央か明治だよ。
東大とか早慶みたいなお前らが楽勝で受かった母校のローは無理だぜ??
まあ、ロー行けとはいわないけど、もう25過ぎならそれも選択肢にいれつつ
来年の急死うけるべきなんじゃないかね?
502氏名黙秘:2007/10/26(金) 01:45:50 ID:???
俺も28だ。
旧試験には未練はあるが
来年は新試験受験
人間諦めも肝心
503氏名黙秘:2007/10/26(金) 01:46:10 ID:???
>>492
ヴェテは1パーセントだから「落ちて当然」と開き直って遊んでいられるが、
ロー生は「3割受かる試験に落ちたのか」と言われる恐怖と戦っているんだよ。
504氏名黙秘:2007/10/26(金) 01:48:27 ID:???
合格は3割っていっても、上位300には入れとかいわれるし
合格すればいい旧試験とは違うよ
505501:2007/10/26(金) 01:48:42 ID:???
>>503
それはさすがに落ちるほうが悪くね?w
506501:2007/10/26(金) 01:51:45 ID:???
>>504
それもレベル違いすぎねえか?w
507氏名黙秘:2007/10/26(金) 01:53:03 ID:???
ロー制度のせいで、どんだけペーパー資格に成り下がったんだよww
508氏名黙秘:2007/10/26(金) 01:53:32 ID:???
1500時代を考えたら新上位のほうがムズイ
500時代はしらね
509氏名黙秘:2007/10/26(金) 01:55:08 ID:???
>>508
ムズクないだろ
下限は新のほうが明らかに低いんだから
煽りとかじゃなくて
マジな話
510氏名黙秘:2007/10/26(金) 01:56:07 ID:???
500時代なんて早慶が見向きもせず中央が東大とトップを争える程度の試験だったわけだが。
東大からの受験組は国1官僚のかわりに裁判官になろうって奴が受けてただけで、公務員試験と
同じ感覚で通過していってただけだし。
511氏名黙秘:2007/10/26(金) 01:57:51 ID:???
んなわけないwwwwwwwwwwwwwww
512501:2007/10/26(金) 01:59:59 ID:???
>>510
この時間にそれはないよ
513氏名黙秘:2007/10/26(金) 02:01:14 ID:???
>>510
釣り針が大きすぎます。
514氏名黙秘:2007/10/26(金) 02:01:58 ID:???
>>510 お前、どこの厨房だよwww
515氏名黙秘:2007/10/26(金) 02:02:26 ID:???
>>>510
500人時代は早はともかく、慶は受からなかった試験だろ
516氏名黙秘:2007/10/26(金) 02:05:02 ID:???
慶応出身ヴェテは肩身狭いよなw
517氏名黙秘:2007/10/26(金) 02:05:15 ID:???
>>515
そりゃ80年代までの慶は丸紅なんか歯牙にもかけず、最悪でも日商岩井には入れてたからな。
浪人して司法試験やる理由がない。
518氏名黙秘:2007/10/26(金) 02:06:24 ID:???
猛烈な釣り針wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
519氏名黙秘:2007/10/26(金) 02:07:20 ID:???
なぜか笑介乙
520氏名黙秘:2007/10/26(金) 02:07:58 ID:???
おぃおぃ、その時代の慶應の法学部なんていったら、もう・・・www
521氏名黙秘:2007/10/26(金) 02:09:12 ID:???
>>520
詳しく
522氏名黙秘:2007/10/26(金) 02:10:19 ID:???
500人時代の東大で弁護士やってる奴ってほぼ例外なく全共闘や中核派や青法協だろ。
ネット時代なんだから少しは調べろよ。
そしたら500人時代の東大における司法試験の位置づけがわかるだろ。
官僚の競争が嫌な東大生が裁判官に行くか、あるいは学生運動で財閥系も官僚・裁判官も
行けなくなった東大生が弁護士になるか、そのどっちかだよ。
523氏名黙秘:2007/10/26(金) 02:10:50 ID:???
80年頃までは入試難易度は中央法>慶応法で、
慶応法はマーチレベルでした。
524氏名黙秘:2007/10/26(金) 02:11:00 ID:???
>>521 たとえば、こんな感じ

昭和55年 代ゼミ偏差値

68.8 早稲田 政経-政治
64.6 早稲田 政経-経済
64.4 早稲田 法
63.8 上智 法
63.6 早稲田 一文
63.4 慶応義塾 文、中央 法-法律
62.8 早稲田 教育、中央 法-政治、同志社 法
62.0 慶応義塾 経済
61.6 早稲田 商
61.2 明治 法
60.8 立教 法
60.6 青山学院 法
60.5 慶応義塾 法-法律、商、関西学院 法  ←★ココ!!
59.4 慶応義塾 法-政治
59.2 立命館 法
57.0 法政 法
56.8 関西 法
55.6 南山 法
53.0 専修 法
49.6 日本 法
525氏名黙秘:2007/10/26(金) 02:11:01 ID:???
山梨ロー生が法政ロンダあたりが慶応ヴェテを釣ってるの?w
526氏名黙秘:2007/10/26(金) 02:12:09 ID:???
90年代以降の資格ブームしか知らない奴と、バブルの就職を知ってる奴とでは話が合わない。
司法試験なんてもとからそんなに割の合うもんじゃない。
527氏名黙秘:2007/10/26(金) 02:12:31 ID:???
慶応ヴェテって、1人だけ知ってる
528氏名黙秘:2007/10/26(金) 02:13:37 ID:???
>>524
その時代の慶応は数学も必須の4科目入試だったからな。
国立に準じて考えないと難易度はわからないよ。
529氏名黙秘:2007/10/26(金) 02:14:16 ID:???
ロー生大嫌いな低学歴なヴェテなんていねえし。
530氏名黙秘:2007/10/26(金) 02:15:30 ID:???
90年代半ば以降に就職氷河期による資格ブームが発生。
531氏名黙秘:2007/10/26(金) 02:16:02 ID:???
別に俺は慶応なんて大学ちっとも評価しないけど、500人時代を過大評価してる無知な若手は
うんざりだね。500人時代なんて早慶にとってはチャレンジする価値がない程度の試験だっただけ。
532氏名黙秘:2007/10/26(金) 02:17:21 ID:???
>>531
早稲田は、500人時代から中央に次いで受験者数は
多かっただろ
533氏名黙秘:2007/10/26(金) 02:17:40 ID:???
公認会計士だって今は慶応がぶっちぎりトップだが、80年代までは中央の独壇場で、明治なども
食い込んでた試験だ。要するにその程度の連中が受ける試験ってこと。今は司法書士や税理士でも
早慶が本気で取り組んでるらしいがw
534氏名黙秘:2007/10/26(金) 02:19:12 ID:???
中央は八王子移転で学生が集まらなくなった。
535氏名黙秘:2007/10/26(金) 02:19:21 ID:???
>>532
早稲田はまあ反骨の気風があるからな。中央は警察官とかに平気でなるが、早稲田はそういう
のは嫌がる。だから在野の弁護士ってのは好まれた。
536氏名黙秘:2007/10/26(金) 02:19:29 ID:???
昭和52年・合格可能予想偏差値

70 早稲田・法
69 
68 中央大・法
67 上智大・法
66
65
64 立教大・法
63 慶応大・法 ←★ココ!!
62
61 明治大・法
60 青山大・法

ソース:http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html
537氏名黙秘:2007/10/26(金) 02:20:17 ID:???
>>534
かつては、どこにあったの?
538氏名黙秘:2007/10/26(金) 02:20:19 ID:???
中央は後楽園のところに40階建ての校舎を建築して
法学部を移転する計画がどうだとか聞いたが
539氏名黙秘:2007/10/26(金) 02:21:32 ID:???
540氏名黙秘:2007/10/26(金) 02:21:47 ID:???
>>538
後楽園の近辺って、飯を食うところがあまりなさそうだな。
東京ドームに行けばあるだろうけど。
541氏名黙秘:2007/10/26(金) 02:24:39 ID:???
>>539
急死ヴェテは勉強もせずオナニーだけ?
542氏名黙秘:2007/10/26(金) 02:25:56 ID:???
>>541
オナニーをする元気はありません
543氏名黙秘:2007/10/26(金) 09:04:57 ID:???
まず手始めに三振制度をなくすべき。
544氏名黙秘:2007/10/26(金) 09:20:05 ID:???
ロー制度そのものをなくすべきだろう
545氏名黙秘:2007/10/26(金) 10:50:52 ID:???
無理無理
546氏名黙秘:2007/10/26(金) 11:11:19 ID:???
ロー生は金持ちでいいよな
547氏名黙秘:2007/10/26(金) 11:21:39 ID:???
ロー生は気楽でいいよな
548氏名黙秘:2007/10/26(金) 13:30:48 ID:???
ロー生はいいよな
549氏名黙秘:2007/10/26(金) 13:40:45 ID:???
ロー生はイケ面だよな
550氏名黙秘:2007/10/26(金) 14:35:24 ID:???
     __ノ__
    /::::::::::::::::::::::::`‐-、
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノノ丿ノヽ:::i
!::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;丿     ヽi 
 !::::::::::::::::::::'''''      _,/~ `i
  !::::::::::::::ノ  /二ニニ '  =・=ヽ
  ┌ヾ、;;i    =・=  ヽ    }
   i < ∨       、  ヽ,\ノi
   \__ヽ   \/  ___  i
      ヾ      <\\\/   <照れるぜ>
     _,...>、  、ヽ、   ̄ ̄i‐-、....__
_,......-‐'´::::::::::i\   丶---‐'´:::::::::::::::::::::::: ̄....‐-、
:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ\     / ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
551氏名黙秘:2007/10/26(金) 22:15:29 ID:???
>>487
HIVでも、結局血液製剤が危ないのが分かっていて、
使い続けられた。その付けが今頃、国会等で議論されている。
しかし、時代は変わったのです。
悪いと分かったものはさっさと止める。

ローすぐ止めになるんじゃないの。
552氏名黙秘:2007/10/27(土) 01:01:04 ID:???
門下も法務省も情報操作したり情報を隠蔽したりしているからな。
近いうちに問題になるだろう。
553氏名黙秘:2007/10/27(土) 09:01:40 ID:???
適正な合格者数は1000人以下 が弁護士の55%

関東十県会による全国弁護士アンケート調査によると,
弁護士の55%が,司法試験の適正合格者数を,1000人以下と考えているそうです。

ネタ元は週間法律新聞10/19号3面

ボツネタより
554氏名黙秘:2007/10/27(土) 09:02:36 ID:???
俺も1000人くらいがいいと思う
1500人でも多いくらいだ
555氏名黙秘:2007/10/27(土) 09:09:35 ID:???
旧誌1000のみでよかったんだよ 本当に
556氏名黙秘:2007/10/27(土) 09:26:38 ID:???
弁護士の意見だけ聞いても・・・ 他業種の人は増員賛成なんだしw
557氏名黙秘:2007/10/27(土) 09:42:15 ID:???
週刊誌やワイドショーのネタにももってこいだからな >失業弁護士+ホームレス法務博士
558氏名黙秘:2007/10/27(土) 09:43:57 ID:???
弁護士、安ーく頼みたいもん。弁護士に近づいていない俺は
増員賛成ww
559氏名黙秘:2007/10/27(土) 11:56:09 ID:???
>>556
病院側の意見で産婦人科医を減らして大問題なんだしな。
560氏名黙秘:2007/10/27(土) 12:36:08 ID:???
>>558
むしろ不採算部門として切り捨てられるかもなw
561氏名黙秘:2007/10/27(土) 13:01:36 ID:???
>>559
医者と比較できる理由は?
しかも、産婦人科とだけ比較するのはなぜ?
562氏名黙秘:2007/10/27(土) 13:07:00 ID:???
医者も増員したが 結果都市部に集中して過疎地へは行かず
本当にニーヅのあるところは人手が足りず
563氏名黙秘:2007/10/27(土) 16:00:39 ID:???
>>558
増員しても安くならない。
弁護士業界は不完全市場だから。
頭を使ってみような。
564氏名黙秘:2007/10/27(土) 18:01:54 ID:???
>>563 おまえがな
565氏名黙秘:2007/10/27(土) 19:28:41 ID:zk8Q5vzi
これからローを目指そうと思っている社会人です。
初心者的な質問で申し訳ありません
あるブログで「2回試験は何回でも受けられる」って書いてあったんですが
これは本当ですか?
(自分から修習生を辞退→再度修習生になる、というようなことが書いてあった)
566氏名黙秘:2007/10/27(土) 19:39:53 ID:???
2回試験に落ちる心配より新試験に落ちる心配をしろ
567氏名黙秘:2007/10/27(土) 19:42:33 ID:???
>>565
何でこのスレで聞くんだよ。
ローはもうすぐなくなるから、行かないほうがいいぞw
568氏名黙秘:2007/10/27(土) 20:06:51 ID:???
>>565
そのブログのURLキボンヌ
569氏名黙秘:2007/10/27(土) 20:19:53 ID:???
>>563
どうせ受け売りだろ?
俺には「思考せよ」というのか。あいあい
570氏名黙秘:2007/10/27(土) 20:21:22 ID:zk8Q5vzi
>>568
「黒猫の○○」だったと思います。
「つぶやき」だか「ため息」だか。
検索すればたぶん出てきますよ。
571氏名黙秘:2007/10/27(土) 20:22:20 ID:???
ああクレサラ弁か
572氏名黙秘:2007/10/27(土) 20:29:28 ID:???
つか、合格者増員したところで、事務所に就職できない奴が大勢あぶれる
そいつらは(一部例外を除き)市場競争そのものに参加できない

供給は増えないので、結局、価格引下げにはつながらんよ
573氏名黙秘:2007/10/27(土) 22:47:30 ID:???
>>567
フランスのような職株制度になるのかな・・・
574氏名黙秘:2007/10/27(土) 23:05:53 ID:???
実務経験のない新米弁護士に、担保なし低金利で
開業資金を貸してくれる銀行が引く手あまただから問題ないよ。
企業も1円でも安い弁護士を雇いたいから、そういう新米でも
報酬を低めに設定すればじゃんじゃん仕事を依頼してくれるし、
ちょっといい準備書面を書いたら口コミで、一般民事も以来殺到。
法曹への潜在的需要は民間にいくらでもあるし、法曹の数が増えれば
それを前提と新制度も法整備されて新たな需要が生まれる。
価格引下げにならないなんて杞憂ってもんだよ

575氏名黙秘:2007/10/27(土) 23:12:07 ID:???
>>574
規制改革一派乙
576氏名黙秘:2007/10/27(土) 23:13:32 ID:???
すげーな。
どう言えばいいんだ?
それ、日本の話か?


現実と妄想を区別しましょう。
577氏名黙秘:2007/10/28(日) 07:11:44 ID:???
590 名前:氏名黙秘 :2007/10/28(日) 03:39:51 ID:???
あの〜

司法研がまだ答練やってるみたいなんですけど・・

指導禁止とかいって、全然変わってないみたいなんですけど・・

次ばれたらロー本体がやばいんじゃないかと・・
578氏名黙秘:2007/10/28(日) 07:22:09 ID:???
>>574
>実務経験のない新米弁護士に、担保なし低金利で
開業資金を貸してくれる銀行が引く手あまた

>ちょっといい準備書面を書いたら口コミで、一般民事も以来殺到

何、この妄想?w
579氏名黙秘:2007/10/28(日) 08:46:23 ID:???
弁護士没落ネタ反響いいんじゃないか?
数字が取れればマスコミはどんどん取りあげるよね
580氏名黙秘:2007/10/28(日) 09:30:54 ID:???
>>577
キミ本当にいいことを教えてくれた。
581氏名黙秘:2007/10/28(日) 09:36:03 ID:???
>>579
救いがない方がより盛り上がるだろうなw
582氏名黙秘:2007/10/28(日) 09:39:23 ID:???
「授業減らしすぎた」中教審が異例の反省
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071028-00000001-yom-soci

ゆとり教育の理念が始まったのが1996年。
反省だけでも10年はかかるんだな。
583氏名黙秘:2007/10/28(日) 09:55:07 ID:???
ちなみに慶應では司法研答練ではなく「起案」という授業ができるらしいよ
答練で単位が来るようになり更に終わった
584氏名黙秘:2007/10/28(日) 09:59:53 ID:???
>>553
数字のマジックさえ見抜けない人間が法曹目指してるのかw

>弁護士の55%が

じゃなくて、弁護士全員にアンケートとった内の有効回答6%ほどのうちの
55%でしょw
585氏名黙秘:2007/10/28(日) 10:01:12 ID:???
ローの理念はどうなるんだろう?
586氏名黙秘:2007/10/28(日) 10:27:07 ID:???

ローの理念=大学教授の妄言
587氏名黙秘:2007/10/28(日) 10:35:54 ID:???
>>586
JAP没落は近いね
もうすぐ中国か韓国に併合されてゆとりJAPは奴隷になる
まあすでにアメリカ様の奴隷なわけだがwww
お前らJAPは単純作業しかできないからな〜
頭脳労働できない以上仕方ないね
588氏名黙秘:2007/10/28(日) 10:39:39 ID:???
>>587
在日乙
589氏名黙秘:2007/10/28(日) 10:46:47 ID:???

587=中国人の妄言
590氏名黙秘:2007/10/28(日) 10:50:03 ID:???
在日が本気でそう思ってるのなら
日本から出て行って欲しいよね
我々が仲良くやろうとしても、根本的なところで
相容れない
591氏名黙秘:2007/10/28(日) 11:11:17 ID:???
在日は日本人の敵だからな
592氏名黙秘:2007/10/28(日) 11:29:29 ID:???
>>584
わざとやってるとおもふ
593氏名黙秘:2007/10/28(日) 12:10:19 ID:???
日本に不利なことを少し指摘されると在日とか脊髄反射的にいうのは
バカ過ぎ。そういうことだからジャップは世界中から阿呆だと思われるんだよ。

2ちゃんねらはそこまで日本が好きなら目に見える貢献すりゃいいのに、なんにもしないから笑える。

ま、お前らが誇りにしてる日本人てやつは、アメリカにくればお前らにとっての在日同様な扱いだが
594氏名黙秘:2007/10/28(日) 12:17:06 ID:???
在日でロー生か
悲惨にもほどがあるな・・・
595氏名黙秘:2007/10/28(日) 12:18:22 ID:???
こいつ「アメリカに来れば」ってさりげなく嘘混ぜ込んでるよ
596氏名黙秘:2007/10/28(日) 12:22:42 ID:???
でもまあ594は正論だわな
597氏名黙秘:2007/10/28(日) 12:25:42 ID:???
まちがえた
正論は594じゃなくて593だ(笑)

残念だけどね
日本日本言ってるやつが目先の安さで中国韓国製品
を買って、ハンバーガーやピザを食ってるわけで。
それで中国韓国アメリカキライとか言ってるあたり
が矛盾だわな
598氏名黙秘:2007/10/28(日) 12:32:02 ID:???
うどんやそばの原料もアメリカ産の小麦ですが
599氏名黙秘:2007/10/28(日) 12:38:23 ID:???
自演する在日か
醜さの塊だな
600氏名黙秘:2007/10/28(日) 13:23:59 ID:???
>>593
アメリカで日本人が永住権取ろうと思ったら兵役その他の厳しい関門をクリアしないといけないし、
アメリカの歴史や政治についての試験まで課せられる。当然、アメリカという国に帰属してその理念に
従うことを宣誓させられる。

在日はなんの見返りもなく、しかも反日思想むきだしでも天から降ってくるように永住権が与えられちゃう
んだから、在日チョンと在アメリカ日本人とはぜんぜん違うんだよ。

在日チョンはそうやってタダで永住権をもらってるから、外国に済ませてもらうことのありがたみが
わからない。むしろ俺たちは迫害されてるとかあり得ない妄想を抱く。
601氏名黙秘:2007/10/28(日) 14:41:20 ID:???
sss
602氏名黙秘:2007/10/28(日) 14:51:43 ID:???
文科省「法科大学院制度」反省

同省はこれまで、「運用面で問題があったが、法科大学院制度の理念は
間違えていない」などとし、明確な反省を示してこなかった。
603氏名黙秘:2007/10/28(日) 15:31:50 ID:???
在日蔑んでる奴って、世間から人格的に蔑まれてる奴だよね
604氏名黙秘:2007/10/28(日) 15:36:34 ID:???
んなこたーない
ここで上のような下記子をする在日は蔑んで当然
むしろ在日に阿らず
正々堂々とフェアに意見を語っている点で尊敬される
605氏名黙秘:2007/10/28(日) 16:42:29 ID:???
>>584
「有効回答6パーセントのうち55パーセントが・・・」で充分だろ。
何が問題なんだ?
数字のマジック?
どこにもマジックなんかないだろw
606氏名黙秘:2007/10/28(日) 16:55:22 ID:???
奇跡の馬鹿世代にも入れない糞ヴェテを相手にすることねえよ
607氏名黙秘:2007/10/28(日) 16:59:09 ID:???
達也が居着いているな
608氏名黙秘:2007/10/28(日) 17:06:08 ID:???
>>600
>アメリカで日本人が永住権取ろうと思ったら兵役その他の厳しい関門をクリアしないといけない

兵役なんてクリアする必要ないんだが?
まず、女は兵役が無い
二つ目に、26歳以上だと、兵役登録(Selective Service System)に登録する必要が無い
アメリカは南北戦争時代から、第一次世界大戦、第二次世界大戦に至るまで、常に
良心的兵役拒否が合法的に求められていて、CPS(市民公共サービス)で代替することが可能だった
18歳から26歳の年齢で移住しようと思えば、確かにアメリカに永住権を獲得した時点で
男子は郵便局でSSS(Selective Service System)に登録をしなければいけない
しかし、これは「兵役」と言えるのだろうか?
今のアメリカに「徴兵制がある」って普通言わないでしょう?
それに、26歳までは永住権とか国籍取得の申請を行わず、
26歳を過ぎてから行えば言いだけの話なんだけどね
そうすれば、SSSに登録なんて不要になる
609氏名黙秘:2007/10/28(日) 17:29:02 ID:???
ローに対する批判や中傷が薄れてきたせいか
ここも電波スレになってきたな
610氏名黙秘:2007/10/28(日) 17:36:26 ID:???
お前のレスそのものが電波なわけだが
611氏名黙秘:2007/10/28(日) 17:45:06 ID:???
>ローに対する批判や中傷が薄れてきた

お前の毛と違って増すばかりだw
















釣られてやったから感謝しろよw








612氏名黙秘:2007/10/28(日) 18:12:48 ID:???
>>608
まどっちにせよ在日二世三世みたいに何の義務も果たさずに生まれながら日本に住んでる
外人が社会奉仕も兵役も抜きdえ自動的に永住権ゲットなんてありえんはなしだわな、日本以外の国じゃ。
613旧司特攻隊:2007/10/28(日) 18:14:34 ID:???
正直なところ、ローに行けた連中も少し気の毒に思えてきた今日この頃である。
614氏名黙秘:2007/10/28(日) 18:20:10 ID:???
>>613
     __ノ__
    /::::::::::::::::::::::::`‐-、
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノノ丿ノヽ:::i
!::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;丿     ヽi 
 !::::::::::::::::::::'''''      _,/~ `i
  !::::::::::::::ノ  /二ニニ '  =・=ヽ
  ┌ヾ、;;i    =・=  ヽ    }
   i < ∨       、  ヽ,\ノi
   \__ヽ   \/  ___  i
      ヾ      <\\\/   <どげざしてあやまれ>
     _,...>、  、ヽ、   ̄ ̄i‐-、....__
_,......-‐'´::::::::::i\   丶---‐'´:::::::::::::::::::::::: ̄....‐-、
:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ\     / ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
615氏名黙秘:2007/10/28(日) 18:41:37 ID:RjNU46Q4
>>612
米国やフランスでは、出生地主義なので、
外国人の二世三世なら、永住権どころか国籍が与えられるけど何か?

君の大好きなアメリカ様の基準に合わせるなら、
在日二世以降は全員日本国民だよね。
616氏名黙秘:2007/10/28(日) 19:50:25 ID:???
>>615
ぐわーやっぱ日本の方がええわ。それだかはかんべん。
617氏名黙秘:2007/10/28(日) 20:16:25 ID:???
でも、在日とかこのスレに何も関係ないよね
618氏名黙秘:2007/10/28(日) 21:09:45 ID:???
( ?(oo) ?)

619氏名黙秘:2007/10/28(日) 21:33:36 ID:???
このスレにはときどき糞馬鹿ロー生が降臨してくるなw
べテべテ執着したり、ネタスレだと言い張ったり・・・
相当追い詰められてんだろうなあ
620氏名黙秘:2007/10/29(月) 01:08:33 ID:???
やたら在日を否定したがってる奴=2ch三昧のヴェテ

であることは確実だと思う
確実に在日より人間としてのランクが低い
というより在日でも様々いるはず
単なる国籍によるグルーピングにすぎない
これに対して
ヴェテは共通した行動類型を持っていて、
そこがさげすまれても仕方ない理由
621氏名黙秘:2007/10/29(月) 01:18:59 ID:???
在日を否定とか、ランク云々って思考しかできない時点で
あんた自身かなり追い込まれてるんじゃないか?
そういうグルーピングをした上でヴェテなる概念を持ち出して
それを非難するのも自己矛盾じゃないかな?って思う。
ローで頑張るなり、旧で頑張るなりして合格しない限りなんの達成感も
得られないと思うよ。
622氏名黙秘:2007/10/29(月) 09:02:40 ID:???
在日は戦後駅前の土地を不法占拠しパチンコ屋にしたんだよね

日本嫌いなら帰ればいいのに まったくプライドないよな
623氏名黙秘:2007/10/29(月) 12:47:24 ID:???
>>559
亀だが
弁護士(訴訟ハイエナ)ふやす
産科医(訴訟弱者)減らす

通商(シンボルは蛇)大国日本、ウロボロス状態にむかってんじゃね・・・
624氏名黙秘:2007/10/29(月) 16:53:29 ID:???
>>622
在日がのさばるまで日本では不動産侵奪罪など不要だったのにな。
625氏名黙秘:2007/10/29(月) 17:28:04 ID:???
べては、普通の人がキャリア積む20代に、受験と称してのんびりパラサイト生活。だから見た目若いし、
雰囲気ぬるい。精神年齢学部生でストップ。人間版シーラカンス。
それで不満の捌け口は部落と在日と女。哀れすぎる。
626氏名黙秘:2007/10/29(月) 17:34:58 ID:???
それで?

う”ぁかては、普通の人がキャリア積む20代に、受験と称してのんびりパラサイト生活。だから見た目若いし、
雰囲気ぬるい。精神年齢学部生でストップ。人間版シーラカンス。
それで不満の捌け口は部落と在日と女とベテか?

哀れすぎるw
627氏名黙秘:2007/10/29(月) 21:21:32 ID:???
そんなことより今朝の日経記事について語れ。
628氏名黙秘:2007/10/29(月) 21:27:40 ID:???
>>623
>産科医(訴訟弱者)

それはないわw
医者は弁護士を雇う金ならいくらでもある
2chで書き込みのIPを保存するようになったのも
どっかの病院の悪評が書かれたことに対して訴訟を起こされたからじゃなかった?
629氏名黙秘:2007/10/29(月) 21:29:20 ID:???
>>628
金はあるだろうが、訴訟を乱発されて萎縮するのが問題、ということ。
まあそういうのは「訴訟弱者」という用語はちょっとイメージが違うのかも知れんがね。
630氏名黙秘:2007/10/29(月) 21:29:49 ID:???
>>625
女ベテも不満の捌け口が女なのか?
631氏名黙秘:2007/10/29(月) 21:31:07 ID:???
>>629
医者は特権階級なんだから、緊張感を持たせたほうがいい
自信を持って100%全力を出し切って医療行為を行えば
何も訴訟なんて恐れることは無い
632氏名黙秘:2007/10/29(月) 21:36:22 ID:???
べては、普通の人がキャリア積む20代に、受験と称してのんびりパラサイト生活。だから見た目若いし、
雰囲気ぬるい。精神年齢学部生でストップ。人間版シーラカンス。
それで不満の捌け口は部落と在日と女。哀れすぎる。
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |   何言ってんの?
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |       お前
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |

金持ちのボンボン
        アホロー生
         >>625
633氏名黙秘:2007/10/29(月) 22:02:14 ID:???
>今朝の日経記事

うpしろ
634氏名黙秘:2007/10/30(火) 00:40:38 ID:???
>>633
黒猫で読めるよ。
635氏名黙秘:2007/10/30(火) 00:43:56 ID:8nPyqQZo
今日の日経新聞の要点(10月29日朝刊16面)

「司法試験合格者年間3000人時代へ 受かっても職がない? 『弁護士飽和』に危機感」

・日弁連の地方就職説明会は盛況。ある参加者は「東京で経験を積んでから地元に戻ろうかと
 思ったが,先輩から『地方でも仕事の奪い合いが始まっている』と聞いて,地方スタートに決めた」
・3000人には根拠がないとの批判は当初からあった。
・日弁連の採用担当責任者は「採用枠を前倒しで使ったので来年以降は厳しい」と話す。
・企業は即戦力を求めているので修習修了者を採用する流れはない。
・地方弁護士会では増員反対が表面化。中部・中国弁連の反対決議。
・ローを目指す学生のレベルが下がっている。東大一橋早慶の受験者割合が低下した。
・日弁連平山会長「私は2010年頃までは就職は大丈夫と見ている」
           「地方会の決議は真摯に受け止めるが弁護士のエゴと見られてはならない」
           「とはいえ政府が国民の声を反映して増員見直しを言うのであれば受け入れるのは可能。」
636氏名黙秘:2007/10/30(火) 00:49:33 ID:???
本当にろくでもない制度を作ったものだな
徳政令や生類憐れみの礼、国家総動員法なみの愚挙じゃねえか? 
637氏名黙秘:2007/10/30(火) 01:28:17 ID:???
企業法務・企画畑を25年勤めてきた人間として、ひとことだけ。
企業にすれば、法務博士は法学部卒と同等。
新旧問わず司法試験合格者といえども、それより上級程度。
あくまでも人物、もっと言うなら可能性が最大の評価ポイント。
何故なら、それらの資格は企業にとってコストパフォーマンスに見合わないか、見合うという保証がない。
企業にとって確実な法的対応を採るなら、会社実務と法律に馴染んだ社内経験者に対応させるか、それで足りない場合にその問題に通じた弁護士に依頼するのが通常。
正直に言えば、優秀な法学部卒の新人を育てる方が、会社にとって有益であるしリスクは少ない。
638氏名黙秘:2007/10/30(火) 01:30:40 ID:???
おっしゃるとおり。
異論ございません。
639氏名黙秘:2007/10/30(火) 01:40:43 ID:???
>>637
50歳くらい?
日本特有の「終身雇用」「新卒絶対主義」的思考に汚染されているね
アメリカとかは学部卒新人よりも、専門性を持った人材を採用するんだけどな
全く科学的でも何でもないよ
640氏名黙秘:2007/10/30(火) 01:43:01 ID:???
でも、弁護士を採用するのに積極的なところもあるよ。
ここの意見は極端だと思う
641氏名黙秘:2007/10/30(火) 01:47:24 ID:???
642氏名黙秘:2007/10/30(火) 01:54:58 ID:???
>>639
その通り。
だからこそ、専門性を求めるときは、その問題に精通した弁護士に依頼する。
社内に「素人の」弁護士または法務博士を抱える必要性は全くない。
643氏名黙秘:2007/10/30(火) 01:57:25 ID:???
日経のアンケートでも企業、自治体は修習終わった人間を
採用する気がほとんど無いもんな。
企業が欲しいのは法務部で実務経験を積んだ人間。
644氏名黙秘:2007/10/30(火) 01:57:26 ID:???
余った弁護士を企業に押し込むべく活動してきた人間としてひと言だけ。
637はごく普通の反応。是非はともかく、それが現実。
645氏名黙秘:2007/10/30(火) 02:02:51 ID:???
644
いっても無駄ですよ。ローの多くは法律の机上の学習しか知らない温室育ちばかりだから。ローも学者もお花畑。
646氏名黙秘:2007/10/30(火) 02:05:12 ID:???
一流企業の法務部に入って、試験ルートによりオマケで法曹資格を獲得するのが
理想的。もちろん、旧も予備試験も宝くじ的だろうけど。
647氏名黙秘:2007/10/30(火) 02:12:04 ID:???
まぁ牢制度はロクでもねぇ制度だと思うけど、それでも入牢する学生はあんま減らねぇと思うんだよな。
つーのは、法律家なんか目指すような奴って、元々気位高い自意識過剰な自己愛の固まりみたいの多いっしょ?
いつの時代でもいっぱい居んじゃね?、甘やかされ過ぎてふやけちゃった発達障害のアホ。
自意識過剰なだけに、土壇場の土壇場になるまで「自分だけはなんとかなるんじゃないか(=選民思想)」とか思ってそうだし、
「法律を熟知してってる自分(=天動説)」に泥酔しちゃってて、法曹職の株価が暴落してんのに気づいてない(つかどうでもいい)。
三振法務博士とか職無し弁になって初めてバッドトリップしてたおどれに気づくんだろね。
そのときにはもはや無力な禿オサン化してて、社会を恨むようになる(=他力本願)。
幼稚な性格に原因がある事にいい加減気づいた方がよい。
648氏名黙秘:2007/10/30(火) 02:13:38 ID:???

>自分だけはなんとかなる

でもうこういう考えがない奴は法曹になっても仕方ないだろ
649氏名黙秘:2007/10/30(火) 02:21:00 ID:???
>>642
アメリカなんかは新卒よりもロー出ている人を雇うぞ
別に学部新卒が優れているわけじゃないし
企業の中だけで通用する理屈なんてそんなに無い
>>644
で?って感じ
何が言いたいのか
650氏名黙秘:2007/10/30(火) 02:25:14 ID:???
>>647
>無力な禿オサン

お前がハゲのおじさんであることは分かった
651氏名黙秘:2007/10/30(火) 02:25:48 ID:???
ここは日本ですから。
アメリカの話をされても困るんです。
652氏名黙秘:2007/10/30(火) 02:27:15 ID:???
>>651
ロー制度はアメリカの制度だったのだが
653氏名黙秘:2007/10/30(火) 02:30:05 ID:???
>>649
お宅はアメリカに留学でもしてたの?いい感じにカブレてるねぇ。プププw
でもね、アメリカと日本は単純に違う国よ。>>642>>644のような価値観の人が大半の国。
ま、お宅の発言の方が正しいと思うけど、日本人は馬鹿の壁で守られてる民族だから。
ナンセンスだからやめろっていくら言われたって、新卒採用とか年功序列をやめない人たち。
日系企業、特に大企業に勤める場合、それ相応の香ばしさは甘受しなければならないのである。
654氏名黙秘:2007/10/30(火) 02:33:04 ID:???
そうそう
アメリカはこうだ!
なんていくら言っても無駄無駄
ここは日本だからな
いやならアメリカに行きな
655氏名黙秘:2007/10/30(火) 02:34:24 ID:???
>>653
お前も自覚しているんなら、「プププw」と笑う対象は>>642>>644のような価値観じゃないのか?
656氏名黙秘:2007/10/30(火) 02:35:35 ID:???
>>654
アメリカのロー制度を日本に輸入したように
雇用慣行も他国に見習って改善すれば良いだけ
何ですぐに「アメリカに行け」とか意味不明な結論になるんだろうかね?
657氏名黙秘:2007/10/30(火) 02:40:29 ID:???
「欧米では〜」というあの紋切り型のロジックが通用するのは、評論家の世界か日本の学会くらい。
どちらも賤業ですな。
日系企業で「欧米では〜」なんて言ってみろ。その日の午後からイジメの標的にされんぞ。
658氏名黙秘:2007/10/30(火) 02:42:45 ID:???
欧米か!!

で通じるのは日本くらいだよ
659氏名黙秘:2007/10/30(火) 02:43:04 ID:???
>>657
日本以外の海外諸国ではって言えば良いのか?
ここまで「新卒至上主義」なのは日本くらいだぞ
660氏名黙秘:2007/10/30(火) 02:53:29 ID:???
年金もらえるんだろ。
若い人にあげると大変だから死ぬ間際にあげるんじゃないの
661氏名黙秘:2007/10/30(火) 02:53:46 ID:???
>>659
新卒に異常にこだわるのは、身も蓋もない言い方をすれば、洗脳しやすいからだよね。
変に業界の知識を知ってると洗脳しにくいから、学生時代から株やってる奴とか、
近い業界で働いてた経験ある奴を敢えて書類落ちにする企業も実は多かったりする。
白紙の状態のヒヨッコを僻地の研修所で洗脳して、「使える」企業戦士にするわけだ。
アフリカの少年兵やアフガンのテロリスト養成工場と構造的にはほとんど同じなんだが、
この国ではそれが「デキるモテ男」ってことになってるよナw
662氏名黙秘:2007/10/30(火) 03:09:34 ID:???
>>661
何で日本に限って、そういう変な「常識」は固着しているんだろうかね
民間企業が自浄能力が無いなら、せめて公務員だけでも変えるべきなんだろうけどね
663氏名黙秘:2007/10/30(火) 03:12:54 ID:???
ローはいずれ会計大学のように必ずなるとです!
664氏名黙秘:2007/10/30(火) 03:15:47 ID:???
>>663
いつなるのかな?
665氏名黙秘:2007/10/30(火) 03:18:59 ID:???
>>664
当然自公連立政権が潰れたときですばい!
666氏名黙秘:2007/10/30(火) 03:21:24 ID:???
>> 628
>>>623
>産科医(訴訟弱者)

それはないわ,と言ってるが
最近は逮捕されるからね。
弁護士に例えたら,裁判で敗訴したら,損害賠償請求どころか
詐欺罪で逮捕されるようなもの。

判決がネットで読める時代になって,医者もだんだん裁判の権威なんて
張り子の虎だと気付き始めた。今月号の日経メディカルの特集も
「トンデモ医療裁判」だし
667氏名黙秘:2007/10/30(火) 03:26:57 ID:???
>>666
不当な医療行為を行ったら、逮捕されて当然だろう
慈恵医科大学なんかで、笑いながら心臓手術を行って
「人体実験のようだ」と批判されていた裁判もあったけど、
そうとう酷い医者もいるよ
西川史子みたいな医者とは呼べない女医ドルとやらも出現してきているからな

「トンデモ裁判」とかってモロの医者側の論理だけど、患者側から言えば
トンデモ医師、トンデモ医療だよ
668氏名黙秘:2007/10/30(火) 07:07:26 ID:???
ロー生ってのは現実を見る目がないんだな。
だからこそローに入ってしまうのだろうが。
669氏名黙秘:2007/10/30(火) 08:40:17 ID:???
>>666
>判決がネットで読める時代になって,医者もだんだん裁判の権威なんて
張り子の虎だと気付き始めた。

文章を読み書きできない、論理的にものごとを考えられない人が増えたからね。
670氏名黙秘:2007/10/30(火) 08:42:35 ID:???
新卒主義を悪く思ってる奴って頭悪いんかねぇ
働いたことがないのかもしれないな
671氏名黙秘:2007/10/30(火) 08:45:04 ID:???
【恋愛】弁護士【結婚】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1191774241/
672氏名黙秘:2007/10/30(火) 09:21:44 ID:???
>>668

その通りです。
この前、ローを浪人したのに会ったら、
ローで答案練習会が禁止になったのを
知らなかった。
673氏名黙秘:2007/10/30(火) 09:48:34 ID:???
皆さみしぃ思いしてなぃ??ここなら近所の人とメルできたりするょ!!
しかも決してサクラはぁりません!!
ワクワクメールの得徴は超最先端を行く相手の声をきけちゃったりする所です!!
だから真剣な出会いを求めてる人必見です!!
http://550909.com/?f0278059

674氏名黙秘:2007/10/30(火) 11:44:58 ID:???
新卒どうこう以前に、今の企業社会では、利益を生まない間接部門は外部にアウトソーシングするのがトレンドだろ。
一般企業の法務なんて、間接部門の最たるものじゃないか。
そんなところに大量に社員を抱えるなんて非現実的だろ。
675氏名黙秘:2007/10/30(火) 14:03:04 ID:???
>>670
新卒がいいとは思えないんだが?
もちろん働いたことはある
676氏名黙秘:2007/10/30(火) 17:30:39 ID:???
崩壊。
677氏名黙秘:2007/10/30(火) 18:25:13 ID:???
アメリカは、ロー出のタクシー運転手どころか、犯罪者になる奴もいるのに。
都合が良いところだけ持ってくるなよ!!
678氏名黙秘:2007/10/30(火) 18:28:55 ID:???
>>677
アメリカは物理学で博士号取った奴でも就職できずに、デイトレーダーになって
株取引で莫大な損失を出して、銃を乱射して無差別殺人した後で、一家心中した事件があったよな
679氏名黙秘:2007/10/30(火) 18:28:58 ID:???
>>656
だったら、学部の法学部も不要だし、
そもそも憲法から始まって全てをアメリカと同じにしなくちゃ。
てか、51番目の州になるしかない。

しかし、アメリカ様はお断りだろう。
680氏名黙秘:2007/10/30(火) 18:30:01 ID:???
>>679
意味不明
別にアメリカの州になる必要などない
681氏名黙秘:2007/10/30(火) 18:35:47 ID:???
>>680
米国の制度の部分を持って来てもダメと、言いたかった。
682氏名黙秘:2007/10/30(火) 18:38:10 ID:???
>>681
そんなこと無いだろう
683氏名黙秘:2007/10/30(火) 18:42:27 ID:???
>>682
ロー制度だけ真似しても、ダメだったではないか。
(本物のロー制度ではなく、欲に目がくらんで、
都合が良さそうなパーツだけ持って来るから、
こういうことになった。)
684氏名黙秘:2007/10/30(火) 18:47:18 ID:???
そうだな
ロー制度だけじゃなくて、社会全体のシステムも変えなければならない
685氏名黙秘:2007/10/30(火) 18:52:29 ID:???
陛下 革命でございます 
686佐藤工事:2007/10/30(火) 19:01:12 ID:???
>>685
いや、改革だ!
687氏名黙秘:2007/10/30(火) 19:02:51 ID:???
>>686
ド・ローネイ公爵役だな
688氏名黙秘:2007/10/30(火) 19:08:41 ID:???
今こそ、社会主義革命を起こし、天皇制解体、ロー制度廃止を断行しよう
689氏名黙秘:2007/10/30(火) 20:47:29 ID:???
>>683
律令制のころからの伝統かも、都合の良いところだけ取り入れてみるってのは。
690氏名黙秘:2007/10/30(火) 21:07:50 ID:???
ロー生は必死で学費を工面して高い授業料払って受験資格得るため受けたくもないローの授業受けてるのに、
研究を主体にしたいとか、ロー生の授業のおかげで好きな研究できなくなったとかボヤかれちゃたまらんぞ。
691氏名黙秘:2007/10/30(火) 21:18:13 ID:???
>>690
>受けたくもないローの授業受けてるのに
さすがにそれはないだろうw
692氏名黙秘:2007/10/30(火) 21:35:11 ID:???
>>649
日本はアメリカではない。
現実を直視すべきだ。
693氏名黙秘:2007/10/30(火) 21:36:58 ID:???
>>659
無視されるのがオチ
694氏名黙秘:2007/10/30(火) 21:40:14 ID:???
>>692
おかしな現実に従う必要は無い
695氏名黙秘:2007/10/30(火) 21:53:05 ID:???
>>694
法曹になるのに、現実を直視できなくてどうするんだ。
696氏名黙秘:2007/10/30(火) 22:03:40 ID:???
法律事務所:企業向けの大型化進む 上位4所は200人超
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20071031k0000m020086000c.html
697氏名黙秘:2007/10/30(火) 22:04:30 ID:???
>>695
現実から目を背けないが、おかしな実態には抵抗するのが真の革命家
698氏名黙秘:2007/10/30(火) 22:16:00 ID:???
>>697
三振者や就職できない合格者が、どうやって日本の現実を変えるつもりなのかが知りたい。
現実を直視することと、現実を肯定することは、もちろん同じではない。
ただ、具体策なき理想の追求は、現実を直視していないのと同義か、それ以下だ。
699氏名黙秘:2007/10/30(火) 23:10:38 ID:???
>>697
ロースクール制度を廃止することが真の改革だ。
目の前にあるおかしな実態には徹底的に抵抗しなければならない。
改革を唱えるものは直ちにロースクールをやめて、法曹育成制度の改革を唱える運動を行うのがよい。
700sage:2007/10/31(水) 00:10:00 ID:3J9Wi48P
おまえらも25、26になればわかるよ。高校の時医学部いったやつや就職したやつが一歩一歩前に進んでるのを見て焦るけど毎年旧試に受からない辛さが。やっぱりローいって環境変えないとなかなか毎年全力投球はキツいぞ。
701氏名黙秘:2007/10/31(水) 00:12:23 ID:???
田舎の公立高校出身でよかった
702氏名黙秘:2007/10/31(水) 00:12:23 ID:???
>>699みたいな青っちろい下らん思想信条持ってる奴が
一番ホームレスに近い件について
703氏名黙秘:2007/10/31(水) 00:13:48 ID:???
>>698
おかしな現実に迎合するばかりでは、社会は何も変わらない
具体策が無いと非難するのは簡単だが、非難するならお前が具体策を出せば良い
>>699
じゃあ、お前が先頭に立ってやってみろ
応援しているぜ
704氏名黙秘:2007/10/31(水) 00:15:17 ID:???
>>702
青っちろい下らん思想信条とけなせるってことは、恵まれた裕福な階層なんだろうな
こういう、貧乏人をコケにする連中が裁判官とか検察官になると思うと背筋が凍りつく
705氏名黙秘:2007/10/31(水) 00:16:24 ID:???
>>700
環境を変えるなら、医学部でも行けば良いんじゃないの?
706氏名黙秘:2007/10/31(水) 00:18:15 ID:???
みんなは毎年旧試うけてテンション続く?俺は三年目で始めて択一うかって四年目で択一落ちた時にガクッとテンションさがった。ロー入ってかなり回復したよ、制度と授業内容はかなり問題あるかもしれないけど予備校より勉強しやすいかもしれん
707氏名黙秘:2007/10/31(水) 00:22:07 ID:???
そりゃーそうだろw

なにしろ合格率は10倍以上だw
しかも最初から相手にならない未修者も3割程度はいるw
これでテンションが落ちるわけないw
気楽に勉強やるぞーwって思えるだろw
708氏名黙秘:2007/10/31(水) 00:22:08 ID:???
親が開業医でもない限り25で医学部最受験するのは現実厳しい
709氏名黙秘:2007/10/31(水) 00:25:02 ID:???
707
そういうやつはだいたい留年するから三年間一緒にいるやつはやる気あるやつが多いよ。
710氏名黙秘:2007/10/31(水) 00:26:19 ID:???
ロー生=金持ち
ヴェテ=貧乏
という前提が大きな誤りと思われ

ヴェテは金持ちだからこそできることで
一般家庭なら司法浪人は2〜3年まで
それ以降は働かざるを得なくなる
親だって高齢化して定年を迎えるわけだしね
711氏名黙秘:2007/10/31(水) 00:29:07 ID:???
>>708
いや、自治医大とか学費免除されるところは25とか一杯いるよ
それに、医学部が無理なら、看護師とかどうだ?
働きながら(昼間は付属の病院で看護助手)、夜間で卒業も可能
>>710
ロー生が金持ちなのは間違いないと思うが・・・
「ヴェテ」って定義は?この言葉、使い人によって意味が違うからな・・・
少なくとも、司法試験(旧)を数年間受験する方が、ロー行くより安い
712氏名黙秘:2007/10/31(水) 00:29:52 ID:???
だからさ、

ベテは、元・金持ち

ならば話は分かるのよ。
しかし、現・貧乏w
713氏名黙秘:2007/10/31(水) 00:32:18 ID:???
まあとりあえず全力で一振りでうかるよう頑張るわ。医学部も高齢化してるよな
714氏名黙秘:2007/10/31(水) 00:59:11 ID:???
受からないと始まらない
715氏名黙秘:2007/10/31(水) 01:22:13 ID:???
>>710
>ヴェテは金持ちだからこそできることで

これ激しく同感。
ローだと学費は奨学金とか免除があるからなんとかなる。
しかし、旧試験浪人は、こういう制度がなく、当座の資金は自腹。
結局バイトしたりせざるを得ない。
しかし予備校に長くいるような人、いつもラウンジでくっちゃべってるな〜
とは思うけど、バイトしてる風ではない。だいたい、バイト程度で予備校代
と交通費と食費と生活費は払えない。
716氏名黙秘:2007/10/31(水) 01:23:44 ID:???
ベテは

「親が」金持ち

ベテ自体はマジで貧乏。社会人の俺からすれば、一緒に飯食いにいくときに、そいつに気を使って、レベル下げざるを得ない。
これじゃねぇ。
717氏名黙秘:2007/10/31(水) 01:29:30 ID:???
ロー生どもよ、おまえらは、ここで、「俺よりもヴェテは下だ」と思い込みたいようだが、

旧試験がなくなろうとする現在、その「ヴェテ」なるものはもうほとんど存在しなくなっている。

おまえらより下になってくれる奴はもういないんだよw

そろそろ、自分が最下層になる順番が回ってきたんだから、もう「ヴェテ」に寄りかかるのは
やめて、自立しろよwwww
718氏名黙秘:2007/10/31(水) 01:31:03 ID:???
>>715
おまえなんで
ローについては交通費と食費と生活費を考慮しないんだ?w

奨学金で全部払ってんのか笑
719氏名黙秘:2007/10/31(水) 01:33:01 ID:???
たぶん旧試験がなくなってロー生しか存在しない世の中になっても、
ロー生たちは、存在しない「ヴェテ」を叩いて、自分を慰めるんだろうな。
720氏名黙秘:2007/10/31(水) 01:35:10 ID:???
それはまさしく己の無能ぶりを棚に上げて予備校批判ばかりしている大学教授に等しい。
721氏名黙秘:2007/10/31(水) 01:35:52 ID:???
>>719
ロー生の野郎共は 明日はわが身 ということが分かってない
無謀者ばかりだからなwww
722氏名黙秘:2007/10/31(水) 01:37:14 ID:???
ヴェテなる者をいくら叩いてみたところで
ロー生は、自分を待ち受けてる(相当蓋然性の高い)破滅から
逃れられるわけでもないのに。
723氏名黙秘:2007/10/31(水) 01:45:13 ID:???
ヴェテランだってローに行ってるからね
724氏名黙秘:2007/10/31(水) 02:08:17 ID:???
>>722
あなたの言うとおり、本当の真実は
あなたの言うとおり、「死ねばいい」と笑って真実が言える
あなたのためにも、ロープを結んで死ぬことになるんだろうな
あなたの望む、そして本当の真実だからな

いまはまだ往生際が悪いけど
あなたの言うとおり、どうしようもなくなったら死ぬよ
あなたのためにも
725氏名黙秘:2007/10/31(水) 02:09:13 ID:???
>>722
あなたの望むとおり
ここから消えたら
必ず会いに行くから
待っていてな
726氏名黙秘:2007/10/31(水) 02:10:09 ID:???
>>722
ロー生は卒業すれば法務博士号がもらえる。
この資格があれば企業の法務部からも引く手あまた。
今後数年の就職は超売り手市場だから職に困ることはない。
ここが旧試ベテと決定的に違うところ。
こういうメリットがあるからこそ、大金払ってローに行く。
727氏名黙秘:2007/10/31(水) 02:10:24 ID:???
ロー生をいくら叩いたところで旧試はもう実質終わってる。
予備試験も不透明。
ヴェテは死亡している。
728氏名黙秘:2007/10/31(水) 02:11:50 ID:???
やれやれこれだからローは┐(´д`)┌
729氏名黙秘:2007/10/31(水) 02:11:56 ID:???
>>727
だから、そうなるって言っているんだろ!
しつこいよ、お前
俺以外にも消えて欲しいのか????
730氏名黙秘:2007/10/31(水) 02:13:22 ID:???
>>726
とりあえず、法務博士には生活保護禁止だな
731氏名黙秘:2007/10/31(水) 02:14:28 ID:???
じゃあロー生を攻撃する人はなんなのって話になるが。
司法書士とかの人はもともと下位の資格をあえて選んだんだから別にロー生に
恨みを持つのは筋違いじゃないかな。
732氏名黙秘:2007/10/31(水) 02:14:40 ID:???
>>727
よくもまあ、笑って他人を死ねといえるよな

ほんとうに気楽だねえ

死ねか
死jねか
おまえは「おれを死ねとっ¥いったんだな!



おまえをいつまでも見守っているよ
死んでも行き手もさwwww
733氏名黙秘:2007/10/31(水) 02:15:30 ID:???
文系の院卒なんぞ採用されねぇw
734氏名黙秘:2007/10/31(水) 02:15:36 ID:???
>>727
会いに行くね
さよなら
735氏名黙秘:2007/10/31(水) 02:17:27 ID:???
しかも新試落ちw
卒後数年経過。

さらには事務所に就職できないアホ弁と企業の法務部に就職競争w
勝ち目ねぇww
うはw終わってるwww
736氏名黙秘:2007/10/31(水) 02:21:00 ID:???
>>732
うわーーーーーーーーーwwwwwwwwヴェテ呪縛例が俺に憑いちゃったよwwwwwwwwwwwwテラコワスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
737氏名黙秘:2007/10/31(水) 02:21:44 ID:???

781 名前:氏名黙秘 投稿日:2007/10/18(木) 22:42:58 ???
みんなが新卒就職の方がいいって言うから、
恥を忍んで3年生に混じり、合同説明会に何回か行ってみたw

学部なら入れたっぽい企業を中心に回ったけど、
名前を耳にしたことのある企業は、法務「博士」は対象外で修士までだとさ。
実質修士と伝えてみるも、例外を認めるわけにはいきませんとの回答。
せめて名前を法務修士にしておいて欲しかったw

意外とローは高評価なんて、採用決まった人は言ってたけど、
ローの問題点が浮き彫りになって、世間で叩かれはじめたから、
企業側は未知数の人間には来て欲しくないのかなと予想。
結局、企業は頭でっかちな文系院卒より、若さが取り柄の学部卒なんだと
身にしみてわかったよ。院卒は理系ばかり。売手市場は何処へ…w
上の同志社の結果はあのレベルの文系にしては、かなり良い実績だと思うよ。

10月に入って就活はじめたけどやっぱり2週間で終わりにしそう。
授業も大変だし、3年生や修士1年みたいに使える時間多くないから、
面接などの対策も彼らと比べて不十分になりそう。
自己分析しろといわれたけど、大学院ではゼミも研究もせず勉強しかしてないし、
学部生と同じような内容しゃべったら、進化してないと思われるし。

就活かじった者の独断と偏見によれば、ロー卒の一番の狙いは地方公務員かも。
既卒でもいけるから、1回目の試験までは新司に向けた勉強できるし。
成績で切れるから、その後の倍率は低いし、転職組は同年齢位が多そうだし。
みんなで公務員試験に流れ込んで、公務員受験者を追い出そうw
738氏名黙秘:2007/10/31(水) 02:22:47 ID:???
>>737
地方公務員こそ新卒が大好きだけどな
コネがある人を除いて
739氏名黙秘:2007/10/31(水) 02:27:39 ID:???
地方といっても政令市以上ならコネで決まるってことはないよ。
本当の田舎はそもそもコネなしで受けるのは全くの無駄。
740氏名黙秘:2007/10/31(水) 02:30:34 ID:???
>>739
むしろ都市部の方が縁故中心だろ
人がいない田舎ならともかく、
よりどりみどりの都心で、コネもない貧乏人が
まともに就けると本気で思っているのか?
741氏名黙秘:2007/10/31(水) 02:33:35 ID:???
>>726
超絶に激しい妄想にワロタ。
742氏名黙秘:2007/10/31(水) 02:33:52 ID:???
東京や大阪に出れば何とかなると思っているんだろうな
おめでたいものだ
743氏名黙秘:2007/10/31(水) 02:35:05 ID:???
日経新聞(10月29日朝刊16面)掲載記事

・地方出身のある合格者(31歳)は当初、東京でキャリアを積んでから地元に戻ろうと考えていたが、
先輩弁護士に「それでは遅すぎる。地方でも仕事の奪い合いが始まっている。」と、地元スタートを
勧められたという。

・旧司法試験に合格し、今年修習を終えた約1400人のうち就職先未定は10月現在49人。10人ほどは
大学教員になる予定で、本当の未定は30人ほどという。日弁連・弁護士業務総合推進センター副本部長の
秋山清人弁護士は安堵の表情の一方、「採用枠を前倒しで使った形で来年以降は厳しい」と話す。

・経営法友会代表幹事を務める三菱商事の松木和道法務部長は「学部を経て法科大学院を修了した
合格者にはビジネスの実務経験がない。業務の流れをつかむのが先で、法律知識を活かすまでに
時間がかかる」と指摘する。同社は法務部で昨年6人を採用。これは企業では例外的に多い方という。
同部長は「多くの企業は様子見段階。採用の検討は2〜3年後で、急激な合格者増を吸収できる
レベルにない」とみる。

・資格試験予備校「早稲田セミナー」を運営する早稲田経営出版企画部の村越恵美子部長は、予備校で
法科大学院を目指す学部学生のレベルがこの1、2年で落ちたと感じている。「東大や一橋大、早稲田、
慶応の受講者割合が低下した。一般企業への就職状況も良く、長期の勉強が必要な司法試験を嫌う
学生が流出しているのでは」とみる。

・地方弁護士会では増員反対が表面化。中部・中国弁連の反対決議。

・日弁連平山会長のコメント 「決議は真摯に受け止める。ただ、方針を見直すには十分な検討が必要。
改革が進まない段階で制度見直しを主張すると『自分たちの仕事を守りたい弁護士のエゴ』と見られる
おそれがある。とはいえ、政府が国民の声を反映して早期に『司法制度改革を見直そう』というなら、
受け入れは可能。改革が十分達成されたと検証されれば、無理に増やす必要はない。三千人達成時期の
延長や合格者枠絞り込みもあり得るだろう」
744氏名黙秘:2007/10/31(水) 02:36:22 ID:???
法務博士ってネーミングをつけたのはうまいよな。
「博士なのに生活保護? ふざけるな!」
で追い出せる
745氏名黙秘:2007/10/31(水) 02:43:33 ID:???

-----------------------------------------------------------------------------------------
<弁護士就職難>企業や省庁など採用予定低調 日弁連初調査
2007年2月22日12時46分配信 毎日新聞

 主要企業や省庁・自治体での今後5年間の弁護士採用予定数が最大でも232人にとどまっていることが、
日弁連の初調査で分かった。弁護士採用を巡っては、07年中に法律事務所への就職を目指す司法修習生
2200人前後のうち、400〜500人が就職先を確保出来ない懸念が出ており、今後も就職難は続くと
みられる。

-----------------------------------------------------------------------------------------
弁護士の採用、企業の9割「予定なし」・日弁連調査
日本経済新聞2007年2月22日

 企業や官公庁の中で働く「組織内弁護士」の採用で、9割を超える企業に採用の予定がないことが21日、
日本弁護士連合会の調査でわかった。企業の不祥事が相次ぎ、コンプライアンス(法令順守)の強化が
課題になっているが、“受け皿”となる企業側の消極的な姿勢が浮き彫りに。司法制度改革で今後増える
弁護士人口への対策を練る日弁連は「コンプライアンス強化に弁護士活用の意義は大きい」と理解を
求めている。

 調査は昨年10月から11月にかけて実施。上場企業など国内、外資系企業1446社、省庁など国の32機関、
都道府県など655自治体から回答を得た。

 企業を対象としたアンケートでは、企業内弁護士が勤務しているのは57社(4%)。半数近くが資本金
500億円以上の大企業で所属部署は多くが法務部門だった。

 採用計画を尋ねると、「募集中」と「募集していないが採用予定はある」は計3%。「採用予定はないが
検討中」(4%)「関心はあるが検討していない」(44%)「採用は消極的」(49%)と具体的な予定がない会社は
9割を超えた。
-----------------------------------------------------------------------------------------
746氏名黙秘:2007/10/31(水) 02:45:06 ID:???
だいたい、新試合格者でさえ就職難なんだから、
新試不合格者=ただのロー卒にまともな就職先があるわけないw
747氏名黙秘:2007/10/31(水) 02:48:29 ID:???
旧試験組みでも軒弁・宅弁を入れて就職率を水増ししないと格好付かなくなってる
のに、これからの合格者は旧・新ともマジでワープア一直線だな。
748氏名黙秘:2007/10/31(水) 02:50:31 ID:???
こんな制度にした学者共はそんなこと知らん顔w
749氏名黙秘:2007/10/31(水) 02:51:49 ID:???
まずは初仕事で学者を訴えるかw
750氏名黙秘:2007/10/31(水) 02:55:44 ID:???
法務博士に就職の斡旋なんて不要
「博士様」なのだから、自分で就職活動して
勤務先を探せば良い
751氏名黙秘:2007/10/31(水) 02:55:51 ID:???
>>746
就職難はマスコミのでっち上げで、実は就職は問題ないらしいぞ。
ロー入試で落ちた記者が偏向記事を書いているだけってこと。
752氏名黙秘:2007/10/31(水) 02:58:20 ID:???

今週のSPA!

年収300万 [下流弁護士]大量発生の闇

「カップラーメンのみで飢えをしのぐ新人」が東京弁護士会で問題に!
弁護士増(10年で4倍)で格差拡大、食えないから悪徳化……

ttp://spa.fusosha.co.jp/weekly/ent_3061.php

--------------------------------------------------------------------------------

 『 成 仏 』  高橋宏志 (東京大学教授) ← 現・司法試験委員会委員長

 問題の捉え方がそもそも間違っている。
 食べていけるかどうかを法律家が考えるというのが間違っているのである。

 飢え死にさえしなければ、人間、まずはそれでよいのではないか。その上に、
 人々から感謝されることがあるのであれば、人間、喜んで成仏できるというものであろう。
753氏名黙秘:2007/10/31(水) 02:58:24 ID:???
>>751

・・・で、これは、

旧試に落ちたロー生が偏向記事を書いてるのかい?w
754氏名黙秘:2007/10/31(水) 03:01:38 ID:???

読売ウイークリー★07年10月21日号

司法試験に受かっても弁護士になれない!!

→どんな内容

 司法試験の合格者数は4年後には3000人に達する見込みだ。1990年度の合格者と比べて、なんと約6倍。
裁判官や検察官の採用は急には増えないので、弁護士が急増することになる。すでに、就職難になる兆候も
見え始めている。最難関、最高の資格試験の司法試験のはずだったが、「合格すれば人生安泰」という
時代は過去のものとなりつつある。

 合格者急増で「質の低下」も危惧されている。実際、司法試験合格者が司法修習の卒業試験に不合格に
なる人数が去年、今年と増え続けている。そうした状況をどう見ているかについて、現役法科大学院生5人が
本誌に語ったホンネは。詳しくは本誌記事で。

http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/archive/07_10_21yw_moku.htm
755氏名黙秘:2007/10/31(水) 03:04:58 ID:???
年収300万 [下流弁護士]大量発生の闇

「カップラーメンのみで飢えをしのぐ新人」が東京弁護士会で問題に!
弁護士増(10年で4倍)で格差拡大、食えないから悪徳化……

 裁判制度の効率化、司法試験合格者数UP、知財案件など専門的事件への対応強化、そして、
裁判員制度導入……など、国民への十分な司法サービスを提供するために推し進められてきた
一連の司法制度改革だが、ここにきていくつもの問題が噴出している。平成2年度まではほぼ
毎年500人の合格者を出していた司法試験合格者は、経済界からの要望もあり年々増え続け、
平成11年にはついに1000人を突破。平成16年には1500人規模に達し、新試験導入後初となる
本年度は実に2500人が司法修習を終える予定だ(旧司法試験合格者組を含む)。

 だが、晴れて難関を突破しプロの法曹の世界に入れたとしても、どこの法律事務所にも就職先を
見つけられない、弁護士業界就職氷河期の時代が、今、訪れている……。

 大企業のインハウスロイヤーとして採用されたり、大手弁護士事務所に潜り込めるような「優秀」と
認められる弁護士がいる一方で、働き口にアブれ零細事務所の採用はおろか、採用試験を悉く落とされ
ノキ弁(先輩事務所の軒先だけ借りて活動する無給の弁護士)や、タク弁(無理やり自宅で開業する弁護士)、
ケータイ弁護士(自宅にスペースがないため携帯1本で活動する弁護士)といった過酷なスタイルで
弁護活動することを余儀なくされた若手弁護士たちが多数産み落とされているのだ。

 外資系ローファームの日本進出や、大手法律事務所合併など、業界再編が進むこの業界で、
限られたパイを奪い合うように過当競争が繰り広げられた結果、弁護士間の「格差」は目に見える形で
広がっているが、食い扶持を得たいがために、少々危ない橋を渡ってもグレーな仕事に手を染める
弁護士が急増しているのもまた事実なのだ。

 ひと昔前は、「ステイタス」の象徴であった弁護士たちの業界に、今何が起こっているのか? 大量増員に
伴う「質」の低下も危ぶまれているが、多数の下流弁護士たちが悪徳化するのではないかと懸念される
この業界の「将来」を予想する。

http://spa.fusosha.co.jp/weekly/ent_3061.php
756氏名黙秘:2007/10/31(水) 03:42:50 ID:???
テロリストになるなよ
757氏名黙秘:2007/10/31(水) 03:57:24 ID:???
そろそろ、教授どもは要塞都市に住む事を考えた方がいいかもなw
優良事務所に就職出来た奴はともかく、その他の軒弁・宅弁・三振法務博士
は卒業後ロー出入り禁止にしないとヤバイだろwwwwwwwwwwwww
758氏名黙秘:2007/10/31(水) 05:12:26 ID:???
ローの教授は法律家として一流だからローなんぞ無くなっても
弁護士として十分活躍できるんだけどな
759氏名黙秘:2007/10/31(水) 07:29:19 ID:???
ロー叩いてるのはヴェテと思ってる人がいるみたいだけど、
ロー批判してるやつは信者的ロー生とローに入学しようとしてる受験生以外の法曹関係者ほぼ全部なんだけどな。
学者のほぼ全部、実務家ロー教員、ほとんど全部の実務家、修習生、まともな感覚を持つ現ロー生。
これらはみんなローを叩いてる。
760氏名黙秘:2007/10/31(水) 08:33:12 ID:???
弁護士あまりってないさ!
就職ないって嘘さ!
ひねくれたヴェテがデマ流したのさ!
761氏名黙秘:2007/10/31(水) 09:02:20 ID:???
だけどきっとだけどきっと >>760は三振
762氏名黙秘:2007/10/31(水) 09:05:47 ID:???
平山・日弁連会長は小泉か? 
日経新聞29日付「法務インサイド」で、弁護士人口急増問題が取り上げられていました。
記事そのものは、この間の経過を押さえ、争点を丁寧にまとめています。
ロースクール志望者のレベルが下がったとの指摘は、将来のことを考えれば、非常に憂うべき事態です。
また、平山正剛・日弁連会長へのインタビューが掲載されていました。
その中身は、「構造改革はまだまだ。格差だの貧困だの一時的にひずみが出ているが、痛みに耐えればいい未来が待っている」と叫ぶ小泉・元首相のようであり、
「痛み」を理解せず、その先に待つ「絶望」への想像力が決定的に欠如しているといわざるを得ません。
平山会長は、司法修習修了者の就職問題に関して、「2010年ころまでは大丈夫」などと発言しています。
しかし、その根拠は、すでに要らないと突っ返されている「企業や官庁など新たな就職先確保にも努める」というものであり、薄弱といわざるを得ません。
むしろ、記事本文にある「〔今年の就職未定者は30人ほどにとどまったが〕採用枠を前倒しで使った形で来年以降は厳しい」との秋山清人・日弁連弁護士業務総合推進センター副本部長の言葉のほうがリアリティがあります。
763氏名黙秘:2007/10/31(水) 09:06:42 ID:???
また、平山会長は、3000人見直し論が政府や自民党などから出てきたことについても、「01年の司法制度改革の閣議決定は重い」などと、合理性のない3000人増員にしがみつく愚かな発言をしています。
さらに、「改革は10年単位の長い目で見る必要がある」、「方針を見直すには十分な検証が必要」、「改革が検証されれば、無理に増やす必要はない。
3000人達成時機の延長や合格者枠絞り込みもあり得るだろう」などと、あくまで3000人増員目標達成が先との立場に固執しています。
平山会長の発言は、就職や採用に振り回されている多くの会員の将来への不安と著しく乖離したものであり、足下の現実に目を塞ぐものです。
一連の「司法改革」は、佐藤幸治が財界と結託して、中坊と日弁連執行部が無批判にこれに追随して、競争原理と市場開放が司法に持ち込まれました。そのような司法版「構造改革」ともいうべき司法審最終報告に、いつまで未来永劫の忠誠を誓うのでしょうか。
この平山会長の発言によって、弁護士の側が3000人増員の「戦犯」であり続けることを宣言するとともに、3000人増員見直しの主導権を政府側に与えてしまいました。
いびつで急激な弁護士増員を見直し、司法全体の底上げとトータルな拡大(司法予算の拡充、裁判所・検察庁と一体となった制度設計、過疎地域への公費投入など)へと転換するチャンスであったのに、その好機を自ら放り投げるというのですから、とんでもない失態です。
ここでも、また日弁連は、後手後手の対応に追い込まれてしまいそうです。

http://yaplog.jp/lawyaz-klub/archive/2613#BlogEntryExtend
764氏名黙秘:2007/10/31(水) 11:05:44 ID:???
>>763
「改革は10年単位の長い目で見る必要がある」、
「方針を見直すには十分な検証が必要」、
「改革が検証されれば、無理に増やす必要はない」

こういう言い訳聞き飽きたな。
ロー制度を含めた司法改革は“性質の悪いガン”なのに。

一連の司法改革がガンであることを見落として賛成してしまった手前
責任逃れのため「ガンではないはず」と言い張ってる感じ。
厚労省の薬害エイズ、C型肝炎の責任逃れを髣髴させる。
765氏名黙秘:2007/10/31(水) 11:50:27 ID:???
受験生達は砂糖でできたお菓子の家に青い鳥を探しに行ったんだよ
だけどまだ砂糖の家は工事中だったんだよ
766氏名黙秘:2007/10/31(水) 11:54:45 ID:???
>>763
所詮増員反対派の高山弁護士を破って当選した人間だからな
次の選挙では落ちるだろう
767法科大学院=司法崩れ教授の特養:2007/10/31(水) 12:02:23 ID:???
>>715
奨学金は返さなくちゃいけないって、しってるか?
免除だって奨学金以上に要件厳しいだろ?

第一、予備校費用と言っても、年間20万行かないで勉強は出来た
初期出費のかかる一年目を基準に、毎年の学費を設定しやがって

それにロー卒業しても受からなければ予備校通いは必須だ
ロー行けば予備校不要というのは、開始2〜3年間だけの異常現象
768氏名黙秘:2007/10/31(水) 12:08:48 ID:???
>>767

 だな。補足すると、実は、ロー在学中も予備校の費用はかかるんだよ、これが。

 ローに在学中から、予備校の講座を受講してる人は少なくないし、
 3年次の後期からは、予備校の答練を受講していない人は、むしろ少数派になるくらいな状況だよ。
769氏名黙秘:2007/10/31(水) 12:37:30 ID:???
ローはなんせ予備校的指導が禁止されているからなwww
予備校的指導ばっかやってたら評価委員にマイナス評価されるからなwww
こんなとこは勉強のノウハウ・合理性・科学的根拠ゼロ
ローは、太平洋戦争末期の帝国陸海軍とそっくり
770氏名黙秘:2007/10/31(水) 13:51:28 ID:???
そうなんだ。
771氏名黙秘:2007/10/31(水) 15:27:50 ID:???
答練やると国からお叱り受けるからな。
答案書かないでプロセス授業とやらだけで、本試験なんかやった日にはw
772氏名黙秘:2007/10/31(水) 17:13:40 ID:???
とうとうローもお先真っ暗な感じだなあマジデ
773日弁連の思考停止ループwww:2007/10/31(水) 17:28:25 ID:???
合格者が3,000人に増えた。

   ↓

既存の法律事務所だけでは供給される弁護士の「卵」を吸収できず、司法修習を修了しても就職できない人がたくさん出てくる。

   ↓

「企業よ採用ガンガレ、何とか受け皿になってくれ」


何とかなるかぁ〜ボケェ〜〜〜www
774氏名黙秘:2007/10/31(水) 17:30:26 ID:???
http://www.keinet.ne.jp/doc/topics/news/07/20071022.pdf
2008年度河合塾志望動向 前年比
法学系 国公立91% 私立91%
経済系 国公立106% 私立100%
工学系 国公立101% 私立95%
医歯薬看護 国公立94% 私立95%

東大文U106% 文T88%
京大経済122% 法90%
慶応経済94% 商90% 慶応法90%
早稲田 経済114% 政治98% 商102% 法86% 
775氏名黙秘:2007/10/31(水) 20:24:13 ID:???
>>700
ロー行って合格したとしても、どうにもならない点が本題ではないかと思うがw
776氏名黙秘:2007/10/31(水) 20:28:58 ID:???
>>703
何で責任転嫁してるの?
現存している日本の企業風土のあり方を変えようとしてるんでしょ?
それなら変えようとしてる側がどうやって変えるつもりか、具体的に出さないと話にならないでしょ。
777氏名黙秘:2007/10/31(水) 20:31:18 ID:mik7Y6GN
>>703
そのままローを卒業して現実に直面すりゃいい。
身に染みて一番よくわかるだろ。
778氏名黙秘:2007/10/31(水) 20:35:26 ID:???
>>726
>>637を1000回読め
779氏名黙秘:2007/10/31(水) 20:39:36 ID:???
>>752
うはwww
こりゃ成仏できねえwwwww
780氏名黙秘:2007/10/31(水) 20:59:27 ID:???
>>763
> 「改革は10年単位の長い目で見る必要がある」
> 「方針を見直すには十分な検証が必要」


その間にロー卒業生は飢え死にw
781氏名黙秘:2007/10/31(水) 21:25:28 ID:???
>>780
その間にロー推進者共(工事 中某 成仏)は地獄に逝って我関せずw
782氏名黙秘:2007/10/31(水) 23:04:46 ID:???
まとめてレスするとかw
783氏名黙秘:2007/10/31(水) 23:06:05 ID:???
哲学科の就職 part 2
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1147069179/l50

47 名前: 考える名無しさん 投稿日: 2006/07/30(日) 08:33:47
哲学専修ですがまじで進路悩むわ・・・

48 名前: 考える名無しさん 投稿日: 2006/07/30(日) 09:23:22
院は院で特殊な世界だからおいとくとして、
学卒で普通にそれなりの企業に就職しようとすれば就職できるのは
どのあたりまでだろう?

49 名前: 考える名無しさん 投稿日: 2006/07/30(日) 12:11:26
院まで行かないのに哲学科に行くというのは、
何か勘違いして入学してきてる気がする。
784誰が法科大学院を構想したのか:2007/10/31(水) 23:13:44 ID:???
法科大学院(ロースクール)問題に関する中間報告書(98/10)

http://niben.jp/13data/1999data/siryou12345.html

法律学を学ぶ者なら、もう少し資料を基に議論しろよ。。。
785氏名黙秘:2007/10/31(水) 23:13:51 ID:???
>>771
新卒のポテンシャルが高い優秀な若手ならば、実務家教員の指導により、少人数で
ソクラテスメソッドを用いたプロセス教育を受ければ、リーガルマインドが身に付き、
予備校教育の弊害である論点丸暗記が無くなり、金太郎飴答案を書かなくなるから、
新司法試験なんて楽勝じゃないのか?
786氏名黙秘:2007/10/31(水) 23:22:21 ID:Xkmgz+Vi
>>780
成果をみるのに10年かかるなら、いきなり旧を廃止するのではなく、
半分半分とかにして、様子を見ろよ…
787誰が法科大学院を構想したのか:2007/10/31(水) 23:30:36 ID:???
法科大学院の構想とその意義
−司法制度改革審議会への報告に寄せて−

平成12年10月6日
法科大学院(仮称)構想に関する検討会議座長
小  島  武  司

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/003/toushin/001038.htm

この先生の活躍も忘れてはいけない。
788氏名黙秘:2007/10/31(水) 23:34:26 ID:???
>>785
たしかに新司法試験は楽勝だ。
が、受かっても就職先がないので、
立派な法曹にはなることなく朽ち果てていく。
789氏名黙秘:2007/11/01(木) 00:23:52 ID:???
>>788
コミュニケーション能力があれば就職はできる
就職できないのは、引きこもり体質の内向的な自己アピールの下手な人間
790誰が法科大学院を構想したのか:2007/11/01(木) 00:35:51 ID:???
リンクの訂正

法科大学院(ロースクール)問題に関する中間報告書(98/10)
http://niben.jp/13data/1999data/houkadaigakuin-chuukan1.html

かつて裁判官・検事と並んで弁護士は、
若者の憧れの職業として輝いていた。

ところが、社会の需要を超えて増員された結果、
弁護士業が不安定業種と化し、輝きを失った。

法科大学院制度と法曹大増員により、
法曹は、ハイコスト・ローリターンの職業になり、
法曹に優秀な人材が集まらなくなってきた。

791誰が法科大学院を構想したのか:2007/11/01(木) 00:38:54 ID:???
最初は、法科大学院の崩壊だけのように見えたが、
法学部の没落も始まったようだ。
法学部受験生の減少は、おそらく、
ロースクールバブルの崩壊に伴う一時的なものというより、
法曹の魅力の低下に伴う趨勢的なものだろう。

日本は、事前規制社会を脱して、
透明なルールの下で自由な経済活動を促進して
社会を発展させようとした。

そのために、法曹人口を増加させ、司法制度の拡充しようとした。
法曹人口の増加を可能にするために、法科大学院制度を設けた。

しかし、出てくる結果は。
法曹の質の低下と司法の権威の低下のようだ。

もしそうであれば、21世紀初頭の司法制度改革とは、
日本の愚かさの証明でしかない。

そこには、独立国家としての気概を失い、
他国の言いなりになる国家の末路が暗示されている。
792氏名黙秘:2007/11/01(木) 00:58:32 ID:???
【晒し】東北大学法科大学院受験生スレ【禁止】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1191433065/609-611
793氏名黙秘:2007/11/01(木) 01:43:58 ID:???
>>791
>そこには、独立国家としての気概を失い、
他国の言いなりになる国家の末路が暗示されている。

司法改革以前から
日本は他国(アメリカ)の言いなりじゃんw
アホかwww
悔しかったらアメリカから独立してみろよ。無理だろうけど。
黄色い猿はアメリカ様に生かしてもらってるんだよ。さっさと気づけ。
794氏名黙秘:2007/11/01(木) 01:57:07 ID:???
中国はモンゴル支配下で経済や文化が大いに栄えた。


科挙は廃止されたけど(w
795氏名黙秘:2007/11/01(木) 04:28:48 ID:???
>>759
>ロー叩いてるのはヴェテと思ってる人がいるみたいだけど、
>ロー批判してるやつは信者的ロー生とローに入学しようとしてる受験生以外の法曹関係者ほぼ全部なんだけどな。

信者的ロー生の目から鱗が落ちた時、恐い事が起こりそうだ。
796氏名黙秘:2007/11/01(木) 08:05:34 ID:???
法務大臣閣議後記者会見の概要 平成19年10月23日(火)
http://www.moj.go.jp/SPEECH/POINT/sp071023-01.html

【地方の弁護士会における法曹人口の決議に関する質疑】

Q: 法曹3千人の問題に関して地方でいろいろ決議があったが,どのようにお考えですか。

A:中部弁護士会が出した文章は,かなり適切だ。諸外国の弁護士の数と日本の弁護士の数を比較して,
  人口割で何人だと単純な弁護士数の比較は意味がない。22年度に3千人にするということは閣議決定
  さているが、「過ちを正すのに,はばかることなかれ」である。一応,閣議決定されているので、3千人の
  方向に向かってもよいが、つい先ごろまで司法試験合格者が5百人だったのが,それがいきなり3千人と
  いうのは,弁護士の質の変容をもたらすし,就職困難になり、社会的には妙な需要と結び付くということも
  絶対ないとは言えないということを考えれば,やはり将来的に3千人を続けるということは,あるべき姿では
  ない。

Q: 3千人への増やし方を緩めるとか,いったん3千人にした後,がくんと減らすということもあるか。

A: いろいろ考えていきたいが,私は,中部弁護士会の書かれている事柄には,かなり共感を覚える。

Q: 業界のエゴではないか。国民の視点に立っているのか,弁護士の視点に立っているのか。

A: 現職弁護士が新規参入を増やすなと言えば,エゴに聞こえるかもしれないが、私は,そんなことは
   ないと思う。確かにゼロワン地域の解消については,考えていかなければならないし、国際的な新しい
訴訟分野のようなものが出てくること,あるいは,企業内弁護士の在り方とか,様々な問題があると思う。
しかし、従来の司法試験合格者5百人とこの間まで言っていたものが,6倍であっていいのか,6倍を
続けていいのかということは,私の中に,基本的な問題意識としてある。
----------------------------------------------------------------------------------------

参考: 地方から異論続出 司法試験合格者増加目標に
     産経新聞 2007.10.21

http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/071021/trl0710211948000-n1.htm
797氏名黙秘:2007/11/01(木) 08:48:23 ID:???
没落とかいってる 受験生 って何がしたいの?
受かる気ないとしか思えん
798氏名黙秘:2007/11/01(木) 13:10:02 ID:???
来年は20パーセント合格率ですよ。
799氏名黙秘:2007/11/01(木) 15:46:46 ID:???
そこまでいくのか。
800氏名黙秘:2007/11/01(木) 17:16:42 ID:???
法学部とローの没落はじまったな
801氏名黙秘:2007/11/01(木) 17:38:29 ID:Y+t62eUy
日本文化大学法学部
802氏名黙秘:2007/11/01(木) 18:13:54 ID:???
ハトポッポの不規則発言には嘲うしかないな
ありゃだめだwww
803氏名黙秘:2007/11/01(木) 18:22:30 ID:???
つくづく、法務大臣ってのは年功序列のどうでもいい馬鹿が就くんだな
804氏名黙秘:2007/11/01(木) 18:23:25 ID:???
日本人平均以下だろコイツ
805氏名黙秘:2007/11/01(木) 18:32:39 ID:???
まっ鳩山に頼らなくてももういいけどなw
806氏名黙秘:2007/11/01(木) 21:19:49 ID:???
ロー崩壊は時間の問題。
807氏名黙秘:2007/11/01(木) 21:23:24 ID:???
インドに負けてる。
808氏名黙秘:2007/11/01(木) 21:41:37 ID:???
ハトポッポの話は一般人にも分かりやすいし、説得力もあるのは確か。
役人作成文書の棒読みよりはるかにイイ!
809氏名黙秘:2007/11/01(木) 21:59:19 ID:???
法務大臣閣議後記者会見の概要 平成19年10月23日(火) (全文)

【地方の弁護士会における法曹人口の決議に関する質疑】
Q: 法曹3千人の問題に関してなのですが,最近,地方でいろいろ決議があったりしていますが,
そのことについて,どのようにお考えですか。
A: これはもう従来から申し上げているとおりでございまして,
私は詳しくは読んでいませんが,中部弁護士会が出された文章は,
かなり適切な表現が目立つような気がします。
司法書士会1万8千人,行政書士会3万9千人,弁理士会7千人,
社会保険労務士会3万1千人,土地家屋調査士会1万8千人の方々がいらっしゃいます。
前から申し上げているように,要するに諸外国の弁護士の数と日本の弁護士の数を比較して,
人口割で何人だと言いますけれども,
こういう方々がアメリカといいますか諸外国では弁護士的な仕事をしている場合があるから,
そういう意味で言えば,単純な弁護士数の比較というのは意味がありません。
22年度に3千人にするということは,司法制度改革審議会が計画を作り,
それに基づいて閣議決定がされたわけです。
「過ちを正すのに,はばかることなかれ」という意味の言葉がありますから,
閣議決定にどこまでとらわれるかということはありますが,
一応,閣議決定されていますから,3千人の方向に向かってもいいと思いますけれども,
私は,日本は訴訟社会であるべきでないという信念を持っております。
つい先ごろまで司法試験合格者が5百人だったのが,それがいきなり3千人というのは,
それは弁護士の質の変容をもたらすし,弁護士になったばかりの方が就職困難になる,
就職困難になるとやはり弁護士さんは頭がいいし,すごい立派な資格ですから,
社会的には妙な需要もあって,そういうのに結び付くということも絶対ないとは言えないということを考えれば,
やはり将来的に3千人を続けるということは,私はあるべき姿ではないと思います。

ソース : http://www.moj.go.jp/SPEECH/POINT/sp071023-01.html



810氏名黙秘:2007/11/01(木) 21:59:56 ID:???
Q: 3千人への増やし方をもう少し緩めながら増やすという方法や,それから,いったん3千人にした後,
がくんと減らすということもあると思いますが, どのようにお考えですか。
A: いろいろ考えていきたいと思いますが,私は,中部弁護士会の書かれている事柄には,
かなり共感を覚えます。

Q: 業界のエゴではないかというようなとらえ方もあると思うのですが。
国民の視点に立っているのか,弁護士の視点に立っているのかということについては,どのようにお考えですか。
A: 現職弁護士が新規参入を増やすなと言えば,エゴに聞こえるという不安をお持ちでしょうけれど,
私は,そんな不安はお持ちになる必要はないと思います。
確かにゼロワン地域というものがあります。
弁護士がいない,あるいは,一人しかいない,そういうことの解消については,考えていかなければなりませんし,
国際的な新しい訴訟分野のようなものが出てくること,あるいは,この間も新聞に出ていましたけれど,
企業内弁護士の在り方とか,様々な問題があると思います。
ですが,従来の司法試験合格者5百人とこの間まで言っていたものが,6倍であっていいのか,
6倍を続けていいのかということは,私の中に,基本的な問題意識としてあります。

ソース : http://www.moj.go.jp/SPEECH/POINT/sp071023-01.html



811氏名黙秘:2007/11/01(木) 22:15:02 ID:???
法務大臣閣議後記者会見の概要 平成19年10月23日(火) (全文)

【地方の弁護士会における法曹人口の決議に関する質疑】
Q: 法曹3千人の問題に関してなのですが,最近,地方でいろいろ決議があったりしていますが,
そのことについて,どのようにお考えですか。
A: これはもう従来から申し上げているとおりでございまして,
私は詳しくは読んでいませんが,中部弁護士会が出された文章は,
かなり適切な表現が目立つような気がします。
司法書士会1万8千人,行政書士会3万9千人,弁理士会7千人,
社会保険労務士会3万1千人,土地家屋調査士会1万8千人の方々がいらっしゃいます。
前から申し上げているように,要するに諸外国の弁護士の数と日本の弁護士の数を比較して,
人口割で何人だと言いますけれども,
こういう方々がアメリカといいますか諸外国では弁護士的な仕事をしている場合があるから,
そういう意味で言えば,単純な弁護士数の比較というのは意味がありません。
22年度に3千人にするということは,司法制度改革審議会が計画を作り,
それに基づいて閣議決定がされたわけです。
「過ちを正すのに,はばかることなかれ」という意味の言葉がありますから,
閣議決定にどこまでとらわれるかということはありますが,
一応,閣議決定されていますから,3千人の方向に向かってもいいと思いますけれども,
私は,日本は訴訟社会であるべきでないという信念を持っております。
つい先ごろまで司法試験合格者が5百人だったのが,それがいきなり3千人というのは,
それは弁護士の質の変容をもたらすし,弁護士になったばかりの方が就職困難になる,
就職困難になるとやはり弁護士さんは頭がいいし,すごい立派な資格ですから,
社会的には妙な需要もあって,そういうのに結び付くということも絶対ないとは言えないということを考えれば,
やはり将来的に3千人を続けるということは,私はあるべき姿ではないと思います。

812氏名黙秘:2007/11/01(木) 22:16:08 ID:???
Q: 3千人への増やし方をもう少し緩めながら増やすという方法や,それから,いったん3千人にした後,
がくんと減らすということもあると思いますが, どのようにお考えですか。
A: いろいろ考えていきたいと思いますが,私は,中部弁護士会の書かれている事柄には,
かなり共感を覚えます。

Q: 業界のエゴではないかというようなとらえ方もあると思うのですが。
国民の視点に立っているのか,弁護士の視点に立っているのかということについては,どのようにお考えですか。
A: 現職弁護士が新規参入を増やすなと言えば,エゴに聞こえるという不安をお持ちでしょうけれど,
私は,そんな不安はお持ちになる必要はないと思います。
確かにゼロワン地域というものがあります。
弁護士がいない,あるいは,一人しかいない,そういうことの解消については,考えていかなければなりませんし,
国際的な新しい訴訟分野のようなものが出てくること,あるいは,この間も新聞に出ていましたけれど,
企業内弁護士の在り方とか,様々な問題があると思います。
ですが,従来の司法試験合格者5百人とこの間まで言っていたものが,6倍であっていいのか,
6倍を続けていいのかということは,私の中に,基本的な問題意識としてあります。

ソース : http://www.moj.go.jp/SPEECH/POINT/sp071023-01.html

参考
中部弁護士連合会議案発議書 PDFファイル
http://t-m-lawyer.cocolog-nifty.com/hatugisyo.pdf

813氏名黙秘:2007/11/01(木) 22:55:54 ID:???
米国のスパイだったと言われてる鳩ぽっぽは
長く続かないよ。
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2007_11/t2007110101_all.html

次の大臣は誰だろうな。
814氏名黙秘:2007/11/01(木) 23:09:21 ID:???
>>813
政治家なら、失言や放言をしてもほとんど無視されるような人畜無害な阿呆だろうな
政治家以外なら、佐藤幸治や高橋宏志って手もあるが
暇そうだし
815氏名黙秘:2007/11/02(金) 08:46:10 ID:???
>>>812
人数増やしたら困る理由が全然書いてないじゃん。説得力なし。

俺は合格者減らして欲しいんだけど、>>812みたいな奥歯にものの挟まったような
言い方じゃだめ。もっと簡潔に
「弁護士だけ人数増えても吸収しきれない」でいいじゃん。
816氏名黙秘:2007/11/02(金) 10:44:53 ID:3NQkmxfe
817氏名黙秘:2007/11/02(金) 12:48:41 ID:???
>>797
逆だ、莫迦
教授に「受からせる」気がない
まるで他人事
学部時代と同じように、根拠無くいい加減な見通しを立ててふんぞり返ってる
受験、合格は学生の問題、後はシラネ

教授の学説は、判例通説の不足を補い、思考のヒント、問題の提起になっても、
土台となる基本知識の習得には有害。

広く学生を募り、法曹教育の原点たり得たいなら、
初学者に、芦部我妻団藤読んでなきゃわからん様な話にすぐブレるのをなんとかしろ。

あんたらの学説は、特異問題に特化しすぎてる上、
判例通説の射程や不都合回避の補填をあえて黙殺する。
注意しないと判例批判としても成立しないことが多いんよ。

俺、始め大学教授推薦の教科書で勉強してたよ、2年後に全部捨てたけど。
ロー崩壊はしなくても良いけど、大学教授をウルトラ異端応用問題担当にしろ。
818氏名黙秘:2007/11/02(金) 14:41:57 ID:???
>>817
大学院教授推薦の本にしたほうがいいんじゃないか。
819アカピはバカ:2007/11/02(金) 17:38:03 ID:???
朝日新聞 2007年10月31日(水曜日)付 社説
http://www.asahi.com/paper/editorial20071031.html

「鳩山法相―軽率すぎて話にならぬ」
現職の法相が国際的なテロ組織とかかわりのありそうなことを言ったのだから、だれでも驚いてしまう。
(中略)
司法試験の合格者を昨年度の1500人から3000人にまで増やすという政府の方針にも、
鳩山氏は「多すぎる」と異を唱えている。欧米に比べて少ない法律家を増やすことは長年にわたって論議され、
政府が進めている司法制度改革の柱であることを忘れてはいけない。
820氏名黙秘:2007/11/02(金) 17:43:35 ID:???
まぁ、これで法曹が増えて質が落ちたり、ロー卒バカ弁護士が問題を起こしたら、
合格者を増やすという「政府の方針」を批判するんだろうw

なぜ早い段階で見直しをしなかったのか、とw
821氏名黙秘:2007/11/02(金) 17:44:19 ID:???
司法書士が進出、弁護士に危機感 訴訟代理業務が10倍増
 ◇CMで存在感アピール
福岡県内では、司法書士が受任した事件数が03年からの4年間で、
訴訟代理業務が約10倍、裁判外の和解手続きが約50倍に急増した。
債務整理の分野への進出は著しく、県弁護士会は危機感を隠せない。
http://mainichi.jp/seibu/shakai/news/20071029ddg001040003000c.html
822氏名黙秘:2007/11/02(金) 18:01:56 ID:???
>>821
もうすぐ2年間もローの優れた教育を受けた新時代の弁護士が続出するから
司法書士など絶滅するだろうな
823氏名黙秘:2007/11/02(金) 18:04:05 ID:???
能力はロー卒新人>>>>>>>現行弁護士
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1193319594/l50
824氏名黙秘:2007/11/02(金) 20:35:36 ID:???
大連立で創価没落汁してロー消滅フラグが立った!
825氏名黙秘:2007/11/02(金) 21:12:23 ID:???
■[司法]ロー生の自主勉強会で,受験指導をしたロー教授は,懲役10年以上又は罰金1000万円以上に処すべき by米倉明教授@戸籍時報618号55頁
http://d.hatena.ne.jp/okaguchik/20071031/p9

ローを自滅に追い込んでくれる救世主が現れた!!
826氏名黙秘:2007/11/02(金) 21:18:53 ID:???
今月の受験新報の巻頭言も寝言だったなぁ。
受験年次だけ受験対策に集中すれば間に合うとでも思ってんだろうか。
827氏名黙秘:2007/11/02(金) 22:54:57 ID:???
未婚女性が男性に期待する年収分布(東京) 調査対象:25〜34歳

こだわらない  29.7%
200万以上   4.3%
400万以上  26.8%
600万以上  39.2%

未婚男性の現実の年収分布(東京) 調査対象:25〜34歳

200万以下  33.8%
2〜400万  43.2%
4〜600万  19.5%
600万以上   3.5%

えっと、法曹三者は・・・
828氏名黙秘:2007/11/02(金) 23:00:25 ID:???
また米倉かwww
この爺さんの寝言にはもううんざり。
829氏名黙秘:2007/11/02(金) 23:50:01 ID:???
>>817
ローには行く気ない学部生なんだけど、大学教授の話が出たので便乗して質問。

よく教授が授業中に「判例では○○ですが、学説の多数説では××です。」
みたいな事を言うけど、学説の影響を受けて判例が覆される事ってあるの?

このフレーズを聞くたびに「そんなに判例に不満があるならアンタが裁判官になって覆せよ」と思ってしまうんだけど。
830氏名黙秘:2007/11/02(金) 23:52:22 ID:???
>>829
判例を覆すときの理論武装として用いられることはある
831氏名黙秘:2007/11/02(金) 23:57:00 ID:???
>>829
原因において自由な行為、信頼の原則、相当因果関係、法律の錯誤あたりは、
学説が影響を与えたと言えなくもない。
832氏名黙秘:2007/11/02(金) 23:57:27 ID:???
youtube版 PC-6601が歌うタイニーゼビウス
http://www.youtube.com/watch?v=yi7A2-nWuTA

感涙
833氏名黙秘:2007/11/02(金) 23:59:51 ID:???
>>829
ほぼない。
共謀共同正犯はずっと判例が一貫して採用してきた理論だけど、
昔は学者は一様に否定的だった。ところが、批判派の急先鋒だった
刑事法学者の団藤重光が最高裁判所裁判官に任官後、彼はすぐに
肯定説を採用。

当たり前といえば当たり前だが、実務が学説に配慮する例は非常に
有力な先生の有力な説に下級審で傍論で触れられる例があるあるらしいが、
基本的には実務は判例の積み上げで、学説影響されることは基本的にないみたいだよ。

団藤博士の例のように、信念まげても実務に従わなければならないのは
実務>学説でもあり、逆に言うと実務と学説がそれだけ乖離してたってこと
だよね。
そこで、ロースクールですよ(冷笑
834829:2007/11/03(土) 00:10:08 ID:???
皆さんレスサンクス!

やはり実務>学説なのかぁ。
大学の教授らはむなしくならんのかなぁ。
でも好きな事やってお金もらえるんだから幸せですよね。
835氏名黙秘:2007/11/03(土) 00:11:48 ID:???
基本的に学説は実務家が困ったときに見る参考書みたいなもんだからな。
必要とされるときまでは見向きもされないのが宿命。
836氏名黙秘:2007/11/03(土) 00:14:18 ID:???
>>834
戦前から戦後しばらくにかけては、判例の蓄積が十分ではなかった等の理由により、実務に対する
歯止め・指針として学説がリードしていた面はあった。その代表が団藤説。
837氏名黙秘:2007/11/03(土) 00:20:52 ID:???
明治以来昭和30年代ごろまでは学説は判例の指針だった。
学説といっても東大の有力教授の学説に限定されるけど。
我妻とか団藤とか。

そもそも昭和30年代までは学会の規模も小さく「学説」を唱えることが許されるのは極少数だったし。

昭和40年代以降は日本法の自律性が強まったこと、裁判官の留学経験者が増えたこと、学会が大衆化して学説の権威が低下したこと
などによって学説が判例に与える影響力は大幅に低下した。
838氏名黙秘:2007/11/03(土) 00:22:53 ID:???
見たことない事案にあたったら、まず基本書などには当りません。
判例検索しますとうちのローの弁護士教員もいってたな
839氏名黙秘:2007/11/03(土) 00:24:36 ID:???
そもそも戦前は法学には「学会」がない分野が多かった。
法学は純粋な学問ではなくて司法・行政の一分野で東大教授は「研究者」というよりは「行政府・司法府の特命調査員」という性格が強かった。
今も東大教授はそういう側面が強いけど。
840氏名黙秘:2007/11/03(土) 00:26:14 ID:???
>>836
終戦直後の憲法判例なんていい例ですよね。
ただ、個人的には憲法判例というか、憲法適合性についての土台は
学説の役割、特に芦部先生の功績って偉大なんだろうなと思います。
841氏名黙秘:2007/11/03(土) 00:28:40 ID:???
だが、それも結局マニュアル思考だと切って捨てられて・・
現状を芦部は憂いているかもしれんw
842氏名黙秘:2007/11/03(土) 00:29:57 ID:???
>>841
法学でマニュアルになるというのは名誉なことだと思うんだけどなあ。
我妻とか兼子一だったらマニュアルになったことを誇りに思ってたはず。
843氏名黙秘:2007/11/03(土) 00:32:01 ID:???
最近のちょっと大きな事件では学者の意見書合戦が流行ってるらしいけどな。
844氏名黙秘:2007/11/03(土) 00:33:34 ID:???
>>843
会社関係、知財関係とか?
845氏名黙秘:2007/11/03(土) 00:38:02 ID:???
>>842
新試験の公法系の問題は憲法行政法にまたがるすごい考えさせる良問だが、
旧試験は旧試験で憲法判例の変遷を経て現行憲法に適合するか否かを
憲法の理解を前提に、最高裁の採用してる思考過程が身についてるのか
聞くには十分な内容でしたよね。
そこまでたどり着くのに、どれだけ議論があって思考過程が形成されたのか。
それをマニュアルというのであれば先人の有能な人材の研究を否定すること
になってしまうんじゃないかと思います。
事実認定も大事ですけど、規範まで至る過程をおろそかにして、何が法律化育成
なのか。もちろんそれなりには教わりますけど、試験対策上はね。
下位じゃないのですよ。
846氏名黙秘:2007/11/03(土) 00:41:06 ID:???
>>845
それは仕方ないよ。
アインシュタインを理解できる人間は極少数だけど光電効果の産物のテレビはみんな見ているわけだし、
ニュートンすら理解できなくても衛星放送は見ている。

文明とはそういうもの。
847氏名黙秘:2007/11/03(土) 00:44:47 ID:???
アインシュタインは自説に拘りすぎて量子力学なる分野を認めなかった。
必ず唯一つの真理によって宇宙のすべてを解明できると疑わなかった。
結果的に自分の学者としての影響力も失い、晩年はオナニー三昧。
848氏名黙秘:2007/11/03(土) 00:49:36 ID:???
旧特攻組は旧試験に拘りすぎてローなる制度を認めなかった。
必ず自分だけは合格すると信じて疑わなかった。
結果的に受からず、ニートとなり親も死に、晩年はボーガン三昧。
849氏名黙秘:2007/11/03(土) 00:52:56 ID:???
ロー生はロー制度に拘りすぎて合格者削減を認めなかった。
必ず上位ローなら安泰と信じて疑わなかった。
結果的に三振し、法務博士となり30過ぎ、晩年は法務レス。
850氏名黙秘:2007/11/03(土) 00:58:55 ID:???
ロー生はロー制度に拘りすぎて合格者削減を認めなかった。
必ず上位ローなら安泰と信じて疑わなかった。
結果的に合格の価値が暴落し、収入が激減した埋め合わせに悪徳弁護士になり、晩年は刑務所に。
851氏名黙秘:2007/11/03(土) 01:07:58 ID:???
特殊相対性理論って今ではどういうふうに活きてるの?
重力が膜の浮き沈みってだけでもすごい発見だったんでしょ??
理系の人おせーてw
852氏名黙秘:2007/11/03(土) 01:32:18 ID:???
>>851
そういう話を見てると、やっぱり、理系に行けば良かったなあと後悔。
どうして、法学部なんかに行ってしまったんだろうと・・・orz
853氏名黙秘:2007/11/03(土) 01:36:08 ID:???
>>852
法学部は人気が凋落してるらしいからな。
まあ確かにローができた時点で法学部の存在意義は無くなっちまったがw
854氏名黙秘:2007/11/03(土) 01:43:24 ID:???
法学部の馬鹿教授共もさぞかしこんなはずじゃなかった
って思ってるだろーなw
855氏名黙秘:2007/11/03(土) 01:52:14 ID:???
光電効果って光を金属に当てたら電気がながれるってやつじゃなかったっけ?
テレビと関係あるのか?
856氏名黙秘:2007/11/03(土) 01:52:59 ID:???
「今は仕方ない。しかし、もう数年たてば必ずやローの偉大さが分かり、やがて志願者は急増するだろう」

って思ってんじゃねーかw
857氏名黙秘:2007/11/03(土) 01:58:33 ID:???
■[司法]ロー生の自主勉強会で,受験指導をしたロー教授は,懲役10年以上又は罰金1000万円以上に処すべき by米倉明教授@戸籍時報618号55頁
http://d.hatena.ne.jp/okaguchik/20071031/p9

こんな基地外がいる所に志願者は急増はずがないwww
ローの世間知らず奴らの気がしれんわw
858氏名黙秘:2007/11/03(土) 03:19:13 ID:???
米倉先生の論文は修論でも博論でも世話になったんだけどな・・・。
859理系弁護士:2007/11/03(土) 07:22:01 ID:epc2q0YF
>>847
 アインシュタインは、量子力学確立の立役者の一人ですよ。
 アインシュタインがボーアらと争ったのは、量子力学の基礎となる不確定
性原理、すなわち粒子の運動量と位置を同時に正確には測ることができない
という事実の解釈について、それは元々決まっていないからだとするボーア
らコペンハーゲン解釈に対して、アインシュタインは決まってはいるが人間
にはわからないだけだと考えた点です。
それと、晩年のプリンストン時代の「若手の研究者が自分をばか者あつかいに
する。」というアインシュタインの愚痴を影響力を失ったと理解されている
ようですが、年をとってからは新しい研究成果を出せなくなったというだけで
アインシュタインの評価は死ぬまで変わりませんでした。

 
860理系弁護士:2007/11/03(土) 07:31:38 ID:epc2q0YF
>>851
 「重力が膜の浮き沈みって」いうことではなくて、あれは空間の歪を図示して
いるだけで、膜ではありません。
 次に、重力が問題になっているのは、一般相対性原理のほうで特殊のほうでは
ありません。
 特殊相対性原理は、物理学の上では生きているどころか、基礎基礎のですが、
日常生活の関連する部分で役に立っているものはないと思います。物体の速度
が光速に近づくまで、影響が極めて小さいですから。
 
861理系弁護士:2007/11/03(土) 07:36:02 ID:epc2q0YF
>>855
 光電効果は、テレビのほうではなく、テレビカメラのほうに関係します。
 但し、アインシュタインは、光電効果を発見したわけではありません。
光電効果を光量子仮説により、物理学的に説明したのです。
 これにより、ノーベル賞を受けています。
862理系弁護士:2007/11/03(土) 07:39:42 ID:epc2q0YF

関係ないことを書き込んですみません。
理系で、物理学をやっていたもので、黙っていられなくなってしまうのです。
863氏名黙秘:2007/11/03(土) 08:15:27 ID:???
おkおk弁護士さん歓迎です
864氏名黙秘:2007/11/03(土) 11:44:03 ID:???
俺も
865氏名黙秘:2007/11/03(土) 11:47:52 ID:???
>>833
実務と理論の架橋
っていうからには、実務が理論と乖離していることを前提にしているが、
理論とやらがトンデモなら、架橋なんかする必要もないからな。
866氏名黙秘:2007/11/03(土) 12:45:44 ID:???
アインシュタインは光電効果の説明でノーベル賞を取ったからな
量子論を研究していた者としては、いい加減な発言をみると口出ししたくなる
867氏名黙秘:2007/11/03(土) 12:51:04 ID:???
何でそんな人間がこの擦れにいるのか謎。三振候補筆頭のロー生?
868氏名黙秘:2007/11/03(土) 17:03:31 ID:???
ロー生が、、、ブツリ・・・??
ザワザワ
869氏名黙秘:2007/11/03(土) 22:40:06 ID:???
これだけいい所がまったく無い馬鹿制度も珍しい。
870氏名黙秘:2007/11/03(土) 23:06:38 ID:???
>>869
無駄にカネを浪費する制度だものな。
871氏名黙秘:2007/11/03(土) 23:18:08 ID:???
こりゃひょっとするとひょっとするぞ・・・オザワザワ
872氏名黙秘:2007/11/03(土) 23:20:30 ID:???
もう、ロー生みんな合格にすればいい。
無条件で法曹資格を与えてしまえ!

そのうえで来年から旧試のような試験を開始すればいい。
873氏名黙秘:2007/11/03(土) 23:44:42 ID:???
アメリカのロー=日本の司法修習所
874氏名黙秘:2007/11/03(土) 23:57:51 ID:???
totoBIG並の思い切った改革マダー
875氏名黙秘:2007/11/04(日) 00:08:40 ID:???
修習も大学教授に任せるとか
876氏名黙秘:2007/11/04(日) 00:16:05 ID:???
アメリカには法学部がないそうだが、学部在学中に法律に興味を持ってしまった人は
どうしてるんだろうか?
877氏名黙秘:2007/11/04(日) 00:22:22 ID:???
>>876
さっさと飛び級して院に行く
878氏名黙秘:2007/11/04(日) 01:23:45 ID:???
>>876
BIGローにいくためにGPA稼ぎまくる
879氏名黙秘:2007/11/04(日) 10:47:48 ID:???
>行政書士は弁護士と同じような仕事をしているのではないかと思われるかもしれませんが、
>まさにその通りなのです。行政書士は弁護士と並ぶ法務の専門家であるといえます。
★衝撃!!日本の二大在野法曹は行政書士と弁護士だった!!

>日本は憲法上、三権分立制度を採用していますが、弁護士が司法権の代表的担い手の一員であるのに対して、
>行政書士が行政権の担い手であることが行政書士法から読み取ることができます。
★衝撃!三権分立は立法(国会)・司法(裁判所)・行政(行政書士)だった!
http://www.kana-gyosei.com/solicitor/index.html

880氏名黙秘:2007/11/04(日) 11:51:48 ID:???
法学部なんて、いらないでしょ。
出ても、司法試験受験資格さえ得られない。
他学部出て、別の能力を身につけた方がまし。


いまどき、法学部出身なんてアホかと思われるだけ。
881氏名黙秘:2007/11/04(日) 12:08:57 ID:???
2008年法学部 志願者激減
http://www.keinet.ne.jp/doc/topics/news/07/20071022.pdf
2008年度河合塾志望動向 前年比
法学系 国公立91% 私立91%
経済系 国公立106% 私立100%
工学系 国公立101% 私立95%
医歯薬看護 国公立94% 私立95%

東大文U106% 文T88%
京大経済122% 法90%
慶応経済94% 商90% 慶応法90%
早稲田 経済114% 政治98% 商102% 法86% 
882氏名黙秘:2007/11/04(日) 16:56:31 ID:???
法治国家においては法学部様が最高峰なのである。
経済学部も医学部も法学部様が作った法律に規制され、また裁かれるのである。
883氏名黙秘:2007/11/04(日) 17:00:55 ID:???
>>860
衛星とかだと関係してくるんじゃなかった?
884氏名黙秘:2007/11/04(日) 17:09:39 ID:???
たかだか法学ごときを学ぶのに、法学部+ローで6年(以上)も
費やすなんてアホかと思う・・・
885氏名黙秘:2007/11/04(日) 17:10:44 ID:???
法学が扱うのはたかだか有限のものだもんね
886氏名黙秘:2007/11/04(日) 17:19:41 ID:???
そこらの小学6年生でも五年みっちりやれば医学生@灯台兄弟になったりするしなあ
18歳つかまえて6年仕込むってもうね・・・
887氏名黙秘:2007/11/04(日) 17:20:41 ID:???
>>882
共同幻想に過ぎない「独立主権国家」の法律なんて絶対でもなんでもない
科学的に根拠があるわけでもなく、単なる宗教的な規定に過ぎない
888氏名黙秘:2007/11/04(日) 18:48:21 ID:???
>>887
科学自体が人間の悟性に制約された認識の産物でしかないからね
哲学こそが万の学の女王
889氏名黙秘:2007/11/04(日) 19:59:02 ID:???
経済学部や医学部など空しい。
経済学部で市場経済理論をやるが、あんなものは法規制一つで前提が成り立たなくなる。
医学部で治療法や新薬を作っても、法律が認めなければそれらを実施も出来ないしそのための金も出てこない。
890氏名黙秘:2007/11/04(日) 20:02:26 ID:???
臓器移植にしても、臓器を摘出・移植する術式を作った医者や、免疫制御の方法を考えた
薬学者より、臓器移植が出来るように死の定義を変更した法学者様が一番貢献しているのである。
「移植する場合に限って脳死を人間の死とする」などというものすごい発想は医者や薬屋には
出てくるまい。法学者様なればこその偉業だ。法学者様のおかげで殺人罪に問われずに
医者どもは移植を出来るのである。
891氏名黙秘:2007/11/04(日) 20:02:40 ID:???
>>889
結局、東大法学部→官僚が最強という主張なの?
892氏名黙秘:2007/11/04(日) 20:43:46 ID:???
よくわからんが、ミクロ経済学って、「効用関数」というものが存在して、
それが連続的な数値をとって、測定可能なことが絶対前提なんでしょ?

つまり、それを否定すれば、すべて砂上の楼閣のごとくに崩れちゃうんだよね?


法学の「法律」「憲法」も共同幻想といえば幻想なのかも知れんが、
国家のもとで実効性をもつ幻想だからな
実効性がある以上、法学部最強。
893氏名黙秘:2007/11/04(日) 20:58:14 ID:???
法律最強とは言えるかもしれんが、「法学部最強」とは言えんだろ。
これが、ゆとり教育の結果か・・・・・
894氏名黙秘:2007/11/04(日) 21:00:07 ID:???
ゆとり教育最強。
アホ最強。
895氏名黙秘:2007/11/04(日) 22:09:05 ID:???
文系学部は東大と京大以外必要ないだろ。
あとは全部理系でいいよ。
896氏名黙秘:2007/11/05(月) 00:26:46 ID:???
08年の会計士試験、短答式は5月25日の1日で
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071104ib21.htm
 金融庁の公認会計士・監査審査会は2008年の会計士試験日程を発表した。
基本的な知識を問う短答式試験は来年5月25日に実施する。

 今年まで2日間だった試験を1日で済ませる。

 各科目の試験時間も3分の2に短縮する。

 短答式試験の合格者が受ける論文式試験は同8月22〜24日。
試験日を従来の平日3日間から週末中心に移し、必須全4科目と選択科目「民法」で、法律の条文などを載せた冊子を配布する。
願書受け付けの締め切りは来年2月末。

 金融庁は、受験者を増やして年間2000〜3000人の合格者を出したい考えだ。
(2007年11月4日21時42分 読売新聞)
897氏名黙秘:2007/11/05(月) 00:39:57 ID:???
>>892
「効用関数」は今のところ、脳内の観念に過ぎず、実在が観測できないからな
でも、将来的には何らかの物理的実体を観測できるようになるかもしれない
「遺伝」という生命現象が昔は「神の手による神秘的現象」と捉えられていたのが、
DNAの発見により「遺伝因子」=「遺伝子」が空想の産物ではなく、実際に物質として
存在したことが証明されたように
今、経済学は進歩している
経済物理学とか実験経済学とか凄い勢いで進展しつつある
例えば、脳内の状態をf−MRIや光トポグラフィー、PET、脳磁計で測定して
実験的に経済学の研究を行ったりしている研究者も出現している

少なくとも、法学のように「言葉」で議論する訓詁学より、「数学」で議論する経済学のほうがマシ
898氏名黙秘:2007/11/05(月) 00:42:40 ID:???
>>897
>今、経済学は進歩している
>経済物理学とか実験経済学とか凄い勢いで進展しつつある
>例えば、脳内の状態をf−MRIや光トポグラフィー、PET、脳磁計で測定して
>実験的に経済学の研究を行ったりしている研究者も出現している

ネタとしか思えないが、仮にそれで効用関数が測定されたら、
実際には所得と効用の上昇が必ずしも同一でないことが「科学的」に立証されて
経済学自体の自己否定に導かれるかも知れんなw
899氏名黙秘:2007/11/05(月) 00:46:30 ID:???
>>889-890
頭悪いなw
中二病か?
900氏名黙秘:2007/11/05(月) 00:49:21 ID:???
俺はマル経を勉強したことがあるが
経団連会長とかの脳内の状態をf−MRIや光トポグラフィー、PET、脳磁計で測定して
実験的にブルジョワイデオロギーの欺瞞性を解明できるようになると思ってるよ。
901氏名黙秘:2007/11/05(月) 00:50:05 ID:???
経済学は経験科学というだけでなく、規範的な面があるからな。
現に、独占禁止法などというのは経済学の産物なわけだ。
経済学が経済を変えているという面がある以上、経済学を物理学と同様のものととらえることはできない。
法学に近い面もある。
902氏名黙秘:2007/11/05(月) 00:51:27 ID:???
>>897
むしろ、科学の装いをして世の人を欺かないだけ
法学のほうがよほど良心的であり、マシだろ。

経済学は数学の記述を用いて科学を装って
人を欺く似非科学だからなw
903氏名黙秘:2007/11/05(月) 00:57:05 ID:???
なにこの流れ
904氏名黙秘:2007/11/05(月) 01:16:22 ID:???
>>902
数学=科学ではないよ。
あくまで数学は言語。
理系ならわかるはず。

まあ、「社会科学」自体似非科学なわけだがw
905氏名黙秘:2007/11/05(月) 01:18:54 ID:???
でも、言語より数式で説明する方がはるかにマシ
906氏名黙秘:2007/11/05(月) 01:27:48 ID:???
>>898
ネタではないよ
ググってみろ、いやMSNの「Live Search」で検索してみろ

例えば、大阪大学の研究↓
http://www.iser.osaka-u.ac.jp/rcbe/neuro/top.neuro.htm
907氏名黙秘:2007/11/05(月) 01:41:53 ID:???
経済実験被験者募集
社会経済研究所の筒井研究室と大竹研究室では、経済実験を行います。ただいま参加者を募集中です。詳細は以下の通りです。
報酬額(平均)  約4000円(時給換算 約2000円、一部はAmazonギフト券にて支払います)
実験内容     コンピューターの操作や、書類の記入といった簡単な作業です。
事前のお知らせ  この実験は来年度に予定されている神経経済学実験*のための予備実験を兼ねています。
今回ご参加頂いた中の約10%の方に、独立行政法人情報通信研究機構関西先端研究センターが所有するf-MRI*を使用しての経済実験への参加をお願いすることになります。
(同センターは神戸市西区にあります。もちろん現地までの交通費、参加費、実験賞金を今回の実験とは別にお支払いいたします)
 f-MRIを使用しての実験は、大阪大学社会経済研究所の倫理基準にしたがい行われます。
 来年度、f-MRIを使っての実験の被験者に選ばれる可能性もあるため、参加の条件を下記の通り定めます。
参加の条件    @ 来年度も大阪大学に在籍している学生であること
A 閉所恐怖症でないこと
B f-MRIは磁気を使用しての測定装置です。したがってペースメーカーを装着されている方、過去に骨折等の治療で体内に金属が埋め込まれている方、
歯科矯正を行っている方、いれずみをしている方、女性の方で妊娠しているもしくはその可能性のある方は、参加できません。またアイメークをしている方は測定前に落として頂きます。
(2月に実施する実験ではアイメークを落とす必要はありません)
 ※過去の経済実験参加の有無は問いません。但し、今回はお一人1セッションの参加にかぎります。
*人間の経済行動を脳の働きと結びつけるもので、神経経済学の実験では、f-MRIを使用して経済学の実験中に脳の賦活領域および賦活程度を調べます。
*f-MRIについての詳細はhttp://www-karc.nict.go.jp/d333/kyodo/setsumei.html#mriをご覧ください
908氏名黙秘:2007/11/05(月) 07:07:11 ID:???
>>904
科学=自然科学じゃないこともわかってる?
909氏名黙秘:2007/11/05(月) 11:41:08 ID:???
age
910氏名黙秘:2007/11/05(月) 13:34:37 ID:???
クボリンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!


「法科大学院はどこへ行くのか」
07/11/5 久保利 英明 氏
http://markets.nikkei.co.jp/column/rashin/personal.cfm?genre=q9&id=q9ab1000_01&date=20071101





911氏名黙秘:2007/11/05(月) 16:24:29 ID:???
?
912氏名黙秘:2007/11/05(月) 17:08:17 ID:???
>>910
携帯からでは嫁ないので、
中身をコピペしてくれませんでしょうか
913無責任な名無しさん:2007/11/05(月) 17:29:04 ID:???
ローの定員を1律150名に削減せよ
そうしたら、大○のような底辺ローも合格者が増えて生き延びられるやんけ
ということ
914氏名黙秘:2007/11/05(月) 17:45:52 ID:???
さらに既習コース削減、多用な人材が進学・合格しやすいように、と。

言ってることはそこそこ正しいが、
やっぱり前提として「ローの講義はスゴイ!教授陣は優秀!!」
ってのがあるんだろうなー。
これでは多様なバックグラウンドを持って中途半端に法律をかじった法曹ばかりになるなw
915氏名黙秘:2007/11/05(月) 17:46:59 ID:???
下位ローのために上位ローの定員を減らせとな?
916氏名黙秘:2007/11/05(月) 17:51:41 ID:???
>優秀な学生が各地の法科大学院を選択する可能性が増大し、東京一極化を防ぐことが出来る。
修習後は東京で就職しますがなにか?
917氏名黙秘:2007/11/05(月) 18:06:13 ID:???
>>916
そんなこと言うなら、まずクボリン自身が田舎に行けよな。
一年でもいいから。
918氏名黙秘:2007/11/05(月) 18:10:51 ID:???
相変わらずクボリンの文章は突っ込みどころ満載だw
一々突っ込むのも馬鹿らしい。
彼に言いたいことは一言



「諸悪の根源はロー制度である。」以上
919氏名黙秘:2007/11/05(月) 18:11:01 ID:zYSF7qdJ
920氏名黙秘:2007/11/05(月) 18:33:06 ID:???
あーあ
早くクボリンが死なないかなぁ
921氏名黙秘:2007/11/05(月) 18:34:08 ID:???
つーか、クボリンはまだ大宮と関係があるの?
922氏名黙秘:2007/11/05(月) 18:43:29 ID:???
クボリンって、このあいだトイレ盗撮された久保田アナの愛称だったけど・・
この有名弁護士も有名学者(米倉先生)も突っ込みどころ満載の言いたい放題だな
うらやましい
923氏名黙秘:2007/11/05(月) 18:54:48 ID:???
>>910
大宮をほめている点は(゚听)だが
それ以外は全体として妥当なんじゃねえの?
924氏名黙秘:2007/11/05(月) 19:20:37 ID:???
>>920
通報しませんでした
925氏名黙秘:2007/11/05(月) 19:21:11 ID:???
柴田先生が「人間はえらくなるほどバカになる」と書いてたけどその通りだ。
926氏名黙秘:2007/11/05(月) 19:27:04 ID:???
>>910
どす黒いやつがやってきた
927氏名黙秘:2007/11/05(月) 19:32:16 ID:???
くぼりん
ハイデガーに似てて糞ワロタ。
928氏名黙秘:2007/11/05(月) 20:24:29 ID:???
誰かクボリンの文章コピペして下さいませんか…
携帯なので見れま千円…
929氏名黙秘:2007/11/05(月) 21:09:40 ID:???
 2007(平成19)年度の司法試験結果が発表され、各法科大学院では、合格祝賀会も終わったようである。
各法科大学院では今年の成績を分析し、教育方法の改善に余念がない事だろう。昨年目覚ましい合格率を誇った
愛知大学も今年は平均以下に滑り落ちた。受験者対合格者比率では5位までに千葉大学、京都大学、一橋大学、名古屋大学と
旧国立大学が入り、私立では試験問題漏洩(ろうえい)事件を起こした慶応義塾大学だけが入った。

試験結果が示した危険な兆候


 私が教授を務める大宮法科大学院大学の場合、43人の受験者中短答試験の足切りをクリアしたのは24人で
あったから、相当数の夜間主学生を含む未修者限定ロースクールとしては、まずまずの成績と言える。結局、
合格者は6人にとどまったが、5人が社会人経験者で夜間主コース出身者が半数を占めた。5人は非法学部出身で、
法学部出身者1人も卒業後10年近く経過している。その意味では「多様性の拡大を図るため、法学部以外の学部の出身者や
社会人等を一定割合入学させるべきである」と記載された司法制度改革審議会意見書の趣旨に最も添った合格者群といえる。
数字的には不満だが、本当の勝負は今年受け控えた学生と夜間の第1期4年制学生も加わる来年の司法試験となるであろう。

 しかし、合格者の全体像は大宮法科大学院大学の合格者とは著しく異なっている。

制度論としての法科大学院を考えるとき、様々な問題が露呈し、01年に司法制度改革審議会が提出した
意見書の期待とは大きくかけ離れつつある。

 特に問題なのは (続

930氏名黙秘:2007/11/05(月) 21:11:57 ID:???
承前 (1)合格者の大半が法学既修者であること

 07年受験者の57.3%、合格者の65.7%、1216人が既修者であり、未修者はそれぞれ42.7%、34.3%、635人に
すぎない。何と合格者の約3分の2が既修者である。特に合格者数が100名を超える東京、慶応、中央、京都、早稲田の
5大学では、合格者に占める既修者の割合が中央の87.6%をトップに8割近い。例外は早稲田で理念型を求めた結果、
未修者の割合が90.44%を占めている。高く評価したい。

(2)平均合格率が4割に過ぎなかったこと

 今回の受験者4607人に対する合格は1851人で合格率は40.2%と、06年度に比較して8%の低下を示した。
司法制度改革審議会は「その過程を終了したもののうち相当程度(例えば約7〜8割)の者が新司法試験に
合格できるよう、充実した教育を行うべきである」と述べたが、対受験者比で7割以上の合格者を出した大学院は
1つもない。5割を超えるものもわずか10校に過ぎないという合格率の低さである。残る58校では半数以上が不合格
となっている。全校が充実した教育をしなかったというのだろうか。

(3)合格率も法学既修者に比較して未修者の合格率の低いこと

 既修者の合格率は46.0%であるのに対して未修者は32.3%と13.7%の格差があると報じられた。
しかし、詳細を検証すると既修者の合格率を高めていたのは主として複数回受験法学部出身既修者であった。
早稲田大学法科大学院の塚原英治教授の分析によれば、2回目受験者は47.9%、3回目は61.8%の合格率に上っている。

 07年度初回受験者に限ってみれば、既修者合格率は43.3%、未修者合格率は32.3%となる。それでも11%の差はあるが、
未修者のうち法学部出身者と非法学部出身者の合格率には0.7%の差しかない。未修者も2回目、3回目となれば合格率自体は
差がなくなるかもしれない。すなわち3年間は合格水準に達するには短すぎると言うことかもしれない。それであれば受け控えもまた、
合理的な選択ということになる。

931氏名黙秘:2007/11/05(月) 21:14:08 ID:???
承前 (4)未修者の途中退学、受け控えが40%を超えること。

 入学時に3417人の未修者がいたにもかかわらず、修了者は2563人にすぎず、かつ、現実に受験したものは1965人と
さらに減少していることである。約850人が途中で脱落し、さらに約600人が受け控えたのであろう。途中挫折組については、
それぞれの理由もあろうが、せっかく3年間頑張って修了までこぎ着けながら、受験をちゅうちょする決断は理解に苦しむ
ところである。(3)で述べた実力への不安感が理由かもしれないが、挑戦しなければ失敗もないという逃げの姿勢であったら
問題である。

このままでは司法改革が危うい

 先々週10月27日、日弁連主催で「新司法試験シンポジウム〜未修者教育の観点から〜」が開催された。そこに参加した各法科大学院を
終了して今年合格した04年入学の非法学部出身・未修者3名からの報告がなされたが、「真剣に学修すれば7割から8割の合格率と言うから
頑張ろうと思ったが、未修者の合格率が3割程度で、さらに下がるというのでは、チャレンジしたかどうか分からない」という声が上がった。

 現に大宮法科大学院大学で04年入学の1期生から数えて5期目の入試を経験した印象では、社会人や非法学部出身受験者が減少の一途を
たどっている。他大学ではさらに顕著となっているらしい。他学部や社会人が新規参入しなければ優秀な人材を毎年3000人も司法が確保することは
不可能である。法学部から研修所まで合計7年間以上も法律ばかりを学んだ「法律でガチガチになった頭の持ち主」が、法曹の大半を占めるのでは、
何のためのロースクール構想であったのかと暗たんたる気持ちにもなる。

932氏名黙秘:2007/11/05(月) 21:17:47 ID:???
承前 法科大学院教育の充実と入学希望者増大のために

 混乱の一因は法科大学院が過大に設立されたところにある。だから制度変更を実施する必要がある。過大の意味は
(1)大学が法学部を維持するために、法学部卒業者の受け皿として設置したため設立校数が過大となったこと
(2)東大や中央大などが300人もの定員を定めたのを先頭に百名単位の定員を持つ大学が続出したため、定員が過大となったこと、
である。この原因は、既存の法学部を前提にプロフェッショナルスクールたる法科大学院を構築したところにある。こうした状況は
どう考えても司法制度改革審議会が求めていた新司法試験の姿でも法科大学院の理念にマッチするものでもない。

 この異常事態を是正するには(1)既修者コースを大幅に削減し、(2)法科大学院の定員の上限を150人とするべきである。そうすることが
多様性のある法曹を大量に輩出する結果を導くであろう。法学部を廃止できなくても、全員3年間の未修者コースとなれば、法曹志望者は
弁護士となってから付加価値のある他学部に行くことになる。また、法学部を出たものでも法律を忘れた頃、社会的経験を経ることによって
社会的な常識やものの見方を身につけて法曹への道を歩むことが可能となる。さらに現在300人もの定員を抱える東大、中央、早稲田などの
定員を150人に抑えることで、優秀な学生が各地の法科大学院を選択する可能性が増大し、東京一極化を防ぐことが出来る。韓国でもいよいよ
法科大学院制度に関する立法が今年7月に成立し、2000人の定員で09年3月からスタートすることが確定的となってきた(東亜日報07.10.27)。
韓国では3年制のみだし、全国97の法学部のうち40校が開設を希望しているものの、認可は5地区に分割して25校程度とみられている。 また、
10月30日には設置認可の審査基準が公表され法学学士過程の廃止がロースクール設置認可の要件とされた。(東亜日報07.10.31)韓国は日本の
法科大学院制度を大量増員のための法曹養成制度としては評価しながらも、その制度設計については問題があると認識しているのであろう。


933氏名黙秘:2007/11/05(月) 21:19:11 ID:???
承前 

 わが国でも早急に変更策を講じるべきである。文部科学省に法学部を廃止するだけのパワーがないとしても、この程度の
変更を行う腕力はあるはずである。それすらも出来ないならば、「制度を活かすもの、それは疑いもなく人である」と高らかに
うたい上げ、改革のエンジンを法曹増員と法科大学院に委ねた司法改革自体も危うくなる。その原因は文科省と大学に任せた
法科大学院の制度作りの失敗にある、と総括される前に早急な制度改革を図らなければならない。

(日比谷パーク法律事務所代表弁護士・大宮法科大学院大学教授 久保利英明 氏寄稿)

引用おわり


934氏名黙秘:2007/11/05(月) 22:35:01 ID:???
>>929->>933
テラサンクス!

これを見た一般人は騙されるかもな…
935氏名黙秘:2007/11/05(月) 23:05:50 ID:???
そもそも、法律が出来ない弁護士なんて、全く駄目なのに。
他の分野に秀でていても、法律が出来ないなら全く駄目。
クボリとかアホかと思うよ。
936氏名黙秘:2007/11/05(月) 23:24:16 ID:???
久保利が本気で「定数一律150に削減」が可能と考えているとは思えない

大宮ローでの立場もあり、また同様の主張をした宮澤への義理もあって
とりあえず言ってみた、というだけだろう
937氏名黙秘:2007/11/05(月) 23:25:12 ID:???
法務博士はMBA同様の資格。取得すれば東京海上や電通法務部へ入れる。
法務博士が全員、新司受けると限らない。一流企業法務部に行くためにローに行ってる者も多い。
就職できなかった者が新司受ける。ロー卒で新司受ける奴は就職できなかった奴
修士課程は「法学」研究だから、企業の人事部は採用を考えない。
それに対し、ローは「法務」研究だから、企業も即戦力として採用する。
だから、法務部経験3年以上という中途採用基準も充たしているとみなされるため
新卒市場+中途市場での応募が可能だから、超売り手市場。博士だから、初任給が40万
三振しても法務博士という法律の世界で最強の資格があるではないか失礼な!!ひれ伏せ低脳共!!!
ベテは本当に世間が分かってないな。三振しようが、法務博士という資格があれば企業は欲しがる。
腕が悪くても医師免許があればコンタクト検査の眼科で2000万円以上の仕事にありつけるのと同じ。
旧試ベテは、資格がない以上、何年やっても無職。その点が決定的な差だから、利口な者は長期的視野に立ってローへ行く。
一時的には金が要っても、長い目で見れば得。名刺に刷ってあれば箔は付く。一級建築士以上に尊敬されそう。
ローは裁判実務以外に、企業法務に特化した教育を施している。法務博士という学位はMBA同様の価値があると大企業で認められてる。
本当はシケタイ読んで論証暗記してるだけでも、企業は実情を知らないから、企業法務の実践的訓練をしてると思い込んでる。非常にウマー。
医学部卒業すれば医師国家試験にほぼ合格できる。それと同じで、ロー卒業すれば法曹資格合格者と同等の扱いがなされる。これが社会の実情。
ローは社会的評価が圧倒的に高いから、そこらのちょっと勉強できますって奴とは違う眼差しで見られる。正にエリート
博士は博士なんだ!司法ニートと一緒にすんなよこの馬鹿チンが!!司法浪人→コンビニの残飯あさりしてる浮浪者
法務博士→偉人、地元の誇り これが現実 就職にしても 司法浪人→履歴書の空白期間を見た時点でゴミ箱行き
法務博士→引く手数多 これが現実 法務博士がエリート中のエリートという見解は日本の通説
938氏名黙秘:2007/11/05(月) 23:27:45 ID:???
釣れますか?
939氏名黙秘:2007/11/05(月) 23:31:09 ID:???
ローの数、入学者募集数は今後はさらに増えることはあれ
減ることは120パーセントありえないんだけどな
どのローも現時点の募集人数数確保してもギリギリでやっているんだし
増えることはあれ減ることはありえんよ 管轄も違うんだし
文科はそれでいいってことになってるんだし 
940氏名黙秘:2007/11/05(月) 23:31:31 ID:???
コンタクトバイトで2000万て、おまえ医者の知り合いいないだろWWW電通の知り合いもいないだろWWW
どこの田舎高校出身ですか?妄想世界に逃げてないで勉強しよーぜ
941氏名黙秘:2007/11/05(月) 23:37:41 ID:???
>>929-933
>医学部から研修まで合計8年間以上も医学ばかりを学んだ「医学でガチガチになった頭の持ち主」が、医師の大半を占めるのでは、
>何のためのメディカルスクール構想であったのかと暗たんたる気持ちにもなる。

仮に医学部改革で米国風になっても、こんな事言ったらキティ扱いされるだろう。
にも拘わらず、同じ事言って改革志向扱いされる法学って、そんなに簡単なものなのか?
942氏名黙秘:2007/11/05(月) 23:42:34 ID:???
>>941
メディカルスクール(アメリカや韓国などで行われている、学士が大学院で医師養成教育を受ける制度)
が日本で導入されたら、8年間じゃなくて、大学院医師養成課程(通常4年、生物・化学・薬学・医療系学部
出身者は3年)+修了後研修2年で6年じゃないのか?
943氏名黙秘:2007/11/06(火) 04:07:30 ID:???
ロー制度&新司を見直すならば早急にすべし。低合格率による三振者が大量に出てから改制して合格率アップをしようものなら、三振者による暴動が起こる。
944氏名黙秘:2007/11/06(火) 06:22:32 ID:???
>>941
医学部の連中の学部時代は五年の最後から六年のときにかけて勉強するだけ。
司法試験を目指す連中は、長い勉強で歪んでいくかもしれんが
医学部連中にとっては、まっとうな人間にもどるための学部時代。
945氏名黙秘:2007/11/06(火) 07:08:32 ID:???
>>943
生半可な修正ではもう手遅れだ。
既に三振者も出ているわけだし。
特例法を作って(ロー生やロー卒に配慮しつつ)廃止するか抜本的に代えるしかない。
946氏名黙秘:2007/11/06(火) 19:16:03 ID:???
日経でクボリ先生が勝手なこと言ってる。
理念どおりにならない現実が間違ってるのではなくて、
理念自体が間違ってると思うんだが。
947氏名黙秘:2007/11/06(火) 19:58:42 ID:???
>>945
>特例法を作って(ロー生やロー卒に配慮

特例法なんて必要ない
金持ちのロー進学者は自業自得で苦しめばいい
948氏名黙秘:2007/11/06(火) 21:29:24 ID:???
多様な人材か。。。受験資格を法務白紙なんていうわけのわからんもんでなく
弁理士税理士、書誌、会計士の民商合格者あたりにすればすぐ集まっただろうね。
糞ベテも方向転換しやすかっただろう。

何より、学者の嫌いな予備校さえもやっていない発想。書士の講師が基礎講座を
受け持ったことはないわけだ。カリスマ(笑)に包まれた司法試験合格者講師がデフォだった。
その結果、けいそ不選択でも刑訴法講義させられたりしてたよな
949氏名黙秘:2007/11/06(火) 21:45:15 ID:???
>>947
自分は、ロー進学者だ。
確かに、自分の判断が甘かったことは認める。
その不利益も自分で甘受しなくてはいけないと思っている。

でも、それでも、ローが当初の予想とは全く違っていることには、
戸惑いを隠せない。
950氏名黙秘:2007/11/06(火) 22:19:17 ID:???
ロースクール構想が発表された段階で無理があるのは誰の目にもあきらかだったよね。
あまりに非現実的で、実現するはずないとみんな思ってたし。
951氏名黙秘:2007/11/06(火) 22:27:12 ID:???
法科大学院の理念崩すな 公明新聞:2007年11月6日
http://www.komei.or.jp/news/2007/1106/10022.html

> 政府は2010年までに司法試験の合格者を年間3000人まで拡大することを閣議決定している。
>しかし、地方の弁護士会や、改革に反対の立場をとる法律家から、11年以降の合格者の減少を求める声が出たり、
>鳩山法相が、法曹特に弁護士人口の拡大について消極的な見解を表明したこともあって、
>改めて21世紀の法曹像について法律家の間で議論が活発になっている。
>司法制度改革を積極的に推進している公明党として、これは見過ごせない問題といえる。

> これまでの古い法曹像を前提に、従来の仕事を守ろうとする発想から法曹人口の拡大に反対を唱えることは、司法制度改革の理念に反する。
952氏名黙秘:2007/11/06(火) 22:28:36 ID:???
>>950
>誰の目にもあきらか
>みんな思ってた

そうだったのか。自分は全く疑いもしない愚か者だったよ。
今は、法曹を志したのが間違いだったと思っている。
953氏名黙秘:2007/11/06(火) 22:33:52 ID:???
私立では試験問題漏洩(ろうえい)事件を起こした慶応義塾大学だけが入った。
954氏名黙秘:2007/11/06(火) 22:40:31 ID:???
>>952
自己責任
このままロー制度と一緒に心中してくれ
955氏名黙秘:2007/11/06(火) 22:43:41 ID:???
>>952
2ちゃんの言説にも当たりが混じってるのです^^;
あきらめたらそこでおしまいだよ
956氏名黙秘:2007/11/06(火) 22:54:43 ID:???
>>952
そして、2chで
「自分はポテンシャルがある若手だ」「ヴェテは死んだほうが良い」とか書いていたのか?
957氏名黙秘:2007/11/06(火) 23:02:38 ID:???
結局、旧司のままで良かったんだね・・・(´・ω・`)
958氏名黙秘:2007/11/06(火) 23:30:26 ID:???
>>952
既修未修の学力の差が、期間の差1年で埋められるものじゃない事、が解ってただけだよ。
後はせいぜい未修者の台詞がヴェテが大学1〜2年次に言ってた事と同じ、
教授の言う事が、予備校教師のそれより遙かにエキセントリックな事ぐらいか。

こういう認識で始めた受験生は、10年経っても受からない経験則もあったけど、ロー生誰も耳貸さないんだもん
959氏名黙秘:2007/11/07(水) 00:18:25 ID:???
>>952
これからローに入ろうかどうか考える若い世代はともかく
おまえさんは、今さら引き下がれないだろ?

もう新司法試験と心中するしかないんじゃないのか。

あまり良い喩えではないが、たとえば世の中が戦争に向かっていった場合、
それに疑問や批判は持ちたいものだが、実際に自分が兵士として戦線に投入されたら
もはや戦って生き残る以外に道はない。

それと同じだ。戦って生き残れ。
960氏名黙秘:2007/11/07(水) 00:23:54 ID:???
公明党はおかしいの?

961氏名黙秘:2007/11/07(水) 02:10:35 ID:???
そう、公明党はおかしいの。
法曹増員の問題点やロー制度の実態・問題点を踏まえずに
従来の間抜けな見解を繰り返しているだけ。ダメだこりゃ。
962氏名黙秘:2007/11/07(水) 02:12:49 ID:???
そりゃ、公明党にとっては、創価大ロースクールを存続させなければならないから必死なんだよww
963氏名黙秘:2007/11/07(水) 02:46:56 ID:???
聖教新聞の他に公明新聞なんかあったのか・・・
964氏名黙秘
最初は旧帝早慶あたりの上位校だけに作ろうとしてたのが
層化のおかげでポコポコ作られたってのは本当なの?