第2回新司受験生事務所訪問・就活 3箇所目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
ホンネで語ろう。合格(予定)者、実務家、ともに歓迎。

第2回新司受験生事務所訪問・就活
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1180487735/
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1181727869/

リクルーティング速報
http://www.atlegal.jp/

2氏名黙秘:2007/06/16(土) 02:23:17 ID:???
3氏名黙秘:2007/06/16(土) 02:27:24 ID:AW5TsAG9
4氏名黙秘:2007/06/16(土) 09:07:47 ID:???
以下テンプレ

FAQ

Q:もう(6月13日段階)個別訪問の連絡来てるって本当?
A:本当です。

Q:サマクラ行った人有利なの?
A:何のために金と時間かけてサマクラなんてやってると思ってるの?

Q:中位ローなんですけど渉外に(ry
A:弁護士のリストの学歴見て自分で考えろ。

Q:成績悪いんですけど渉外に(ry
A:知るか。エントリーはただだから勝手に申し込め。

Q:英語出来ないんだけど渉外に(ry
A:前のQと同じ答えだ。
5氏名黙秘:2007/06/16(土) 09:10:22 ID:???
新司スレ粘着くんの特徴
・日本語が読み書きともに不自由なのでどれがこいつのレスかすぐ分かる。
 常人にはこのスーパー気狂い臭はなかなか出せない
・でも自演大好き。age、sage、ID出しを使い分けて毎分一レスのペースで怒涛の自演
・wを多用する
・何かと言うと学歴・ロー成績ネタを使えば煽りになると思っている
・ちょっと叩かれるとすぐ「バカ」とか「低学歴」とか「貧乏人」とか低レベルな罵倒で逃げようとする
・超優秀なため既に大手渉外事務所に内定。ただし脳内
・実は大して高学歴でもなければ優秀でもない。
・スレの流れに乗ろうとするが、基本的に空気が読めないので
 こいつがレスすると場が冷えてその話題は終わる
・アンカーもまともに引けない
・なので最近はアンカーを引かずに揚げ足とりの一行レスで済ませることも多くなった。
 しかも隙あらば全レスする勢い。
・一日中貼り付いてるのでは、と思わせる程どのスレにも出没する。
 でも全然書き込みのレベルは上がらない
・こんなに頑張っているのに、スルー下手でマジレス率の高い司法板においてさえも
 最近はスルーされるようになっている。現実社会はおろか2ちゃんにももう居場所がない
6氏名黙秘:2007/06/16(土) 09:11:49 ID:???
あと最近荒らしはバカを装ってレスをつけることも覚えたようですが、
基本的な注意事項は上記>>5と同じ。

またときどき小学生や中学生が紛れ込んでレスをつけることがありますが無視してください。
7氏名黙秘:2007/06/16(土) 09:13:06 ID:???
>>1乙。
新スレおめ。
8氏名黙秘:2007/06/16(土) 09:41:16 ID:???
ふーん結構まじめなスレみたいだな
では一応まじめにレスしておこ

・なるべく多くの事務所を回るように
〜四大に行きたいといっても四大だけで就活を終えない
〜四大に決まればそれはそれでよいが(内緒で)いろいろ
事務所訪問した方がいい
〜四大に決まらなかったときのリスクも考えて行動する

・社会人としての常識を持つように
〜アポなし訪問などもってのほか
〜電話のかけ方が満足でないのならどこの事務所もイラネだ
〜目上目下問わず他人に対して寛大に

・事務所選びでは本来、自分の目でよく見た方が後々よい
〜大手事務所(四大に限らず)でそのまま居続ける人の割合は実は少ない
〜自分がなりたい弁護士像を具体的にイメージしてもらいたい
〜アソというものの実態をよく知った方がよい

言いたいことはいっぱいあるが、到底書き切れそうにない
そのうちまた来るかもしれないけど
今はこれだけなので質問は受け付けません、あしからず
では皆さん頑張ってください
9氏名黙秘:2007/06/16(土) 09:52:31 ID:???
>>8

良心的な人サンクス
10氏名黙秘:2007/06/16(土) 09:55:53 ID:???
彼女と丸善行ってきますね。
11氏名黙秘:2007/06/16(土) 09:58:36 ID:vkMRP6Op
二回試験落ち
12氏名黙秘:2007/06/16(土) 10:01:09 ID:???
>>8
センセー乙です。
13氏名黙秘:2007/06/16(土) 10:19:14 ID:???
さりげなく彼女とか
14氏名黙秘:2007/06/16(土) 10:21:12 ID:???
俺はセンセーじゃないよ。
前スレを総括してみたのさ。
15氏名黙秘:2007/06/16(土) 10:22:19 ID:???
彼女いる奴に過敏に反応する童貞君乙
16氏名黙秘:2007/06/16(土) 10:24:12 ID:???
むっきー
17氏名黙秘:2007/06/16(土) 10:26:21 ID:???
俺は童貞じゃないが、いま彼女いないから、ここで彼女話されるとムカつくぜ。
18氏名黙秘:2007/06/16(土) 10:31:03 ID:???
つうか、その話題何回蒸し返すんだよ・・・
19氏名黙秘:2007/06/16(土) 10:32:37 ID:???
蒸し返すのが2ちゃんの常だろ。ブァカ!
20氏名黙秘:2007/06/16(土) 10:33:35 ID:???
しょこたん顔文字テンプレ

(^ω^)
(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)━━━━━━━━━━
(´;ω;`)
(゜ω゜)
(′ω′)
(^ω^;)
(・ω・;)

※形容詞にはギザ
※語尾は、〜お
21氏名黙秘:2007/06/16(土) 10:34:20 ID:???
試験じゃないんだから指定された時間より20分前とかに行かないようにな。
社会人は5分刻みで仕事をしています。3分前くらいに行け。
22氏名黙秘:2007/06/16(土) 10:41:45 ID:???
まってりゃいいじゃん
23氏名黙秘:2007/06/16(土) 10:42:59 ID:???
会社(事務所)に来られてるだけで迷惑なの。
働いてみれば分かる。

外の喫茶店ででも時間を潰せよ。
24氏名黙秘:2007/06/16(土) 10:55:12 ID:???
お前の常識を一般化するな
25氏名黙秘:2007/06/16(土) 11:01:06 ID:???
スルーしとけ
26氏名黙秘:2007/06/16(土) 11:01:29 ID:???
27氏名黙秘:2007/06/16(土) 11:03:16 ID:???
悔しかったんだろうなw
何の足しにもならないが
28氏名黙秘:2007/06/16(土) 11:08:16 ID:???
俺は30分前には行くよ
29氏名黙秘:2007/06/16(土) 11:08:25 ID:???
今日から月曜にかけてES応募数激増かな
30氏名黙秘:2007/06/16(土) 11:11:23 ID:???
事務所が入ってるビルには早めについておいて、茶店で時間つぶして、トイレ済ませて3分ないし5分前に訪問するのは当たり前だろ。
まさか直行するつもりだったのか?
31氏名黙秘:2007/06/16(土) 11:12:15 ID:???
もうわかったから
何度も書くなw
32氏名黙秘:2007/06/16(土) 11:14:40 ID:???
ありがたくきいておけ。
まともなアドバイスしない方が美味しいかも。
33氏名黙秘:2007/06/16(土) 11:15:18 ID:???
いるよなあ
マナーとか常識とか過敏に反応するやつ
34氏名黙秘:2007/06/16(土) 11:18:48 ID:???
現在自演が降臨中らしいよ>33
35氏名黙秘:2007/06/16(土) 11:19:07 ID:???
訪問する前に内定もらう確信が持てた。ありがとう、>>24
36氏名黙秘:2007/06/16(土) 11:19:50 ID:???
まあそんなとこで内定は決まらないけどね、残念ながら
37氏名黙秘:2007/06/16(土) 11:21:42 ID:???
いや、もらったぁ。
もうアドバイスしないし。
38氏名黙秘:2007/06/16(土) 11:24:10 ID:???
これが自演か
39氏名黙秘:2007/06/16(土) 11:25:49 ID:???
就職活動の常識すらないのか・・・・・・・・・・
酷い母集団だなあ。
40氏名黙秘:2007/06/16(土) 11:26:04 ID:???
自演厨、民事スレに大量書き込み中
41氏名黙秘:2007/06/16(土) 11:26:25 ID:???
わかりやすい連投乙
てか俺が反応してるのがダメなのか、やめよう
42氏名黙秘:2007/06/16(土) 11:26:51 ID:???
だから、おいしいんだなぁ
43氏名黙秘:2007/06/16(土) 11:27:28 ID:???
自演厨、行政法スレにも降臨
44氏名黙秘:2007/06/16(土) 11:30:17 ID:???
どうでもいいけど自己紹介だけはちゃんとできるようにしておけよ。
45氏名黙秘:2007/06/16(土) 11:31:16 ID:???
自演は大量自演報告書を提出してください
46氏名黙秘:2007/06/16(土) 12:20:20 ID:???
自演レスが5%以上で報告義務か
47氏名黙秘:2007/06/16(土) 13:27:55 ID:???
299 氏名黙秘 [sage] Date:2007/06/14(木) 16:05:38  ID:??? Be:
    まあ、去年4大で内定貰いながら、最終合格できなかった人間も多くでたそうだから、
    法律のレベルは関係ないのかもね。
301 氏名黙秘 [sage] Date:2007/06/14(木) 16:17:24  ID:??? Be:
    >>300
    結構いたらしいぞ。その例外が。50人以上内定だしてりゃそうなるか。
302 氏名黙秘 [sage] Date:2007/06/14(木) 16:17:39  ID:??? Be:
    去年のNPの壮行会参加者は全員受かったそうな。
303 氏名黙秘 [sage] Date:2007/06/14(木) 16:18:37  ID:??? Be:
    あとMHM内定者は一人残らず受かった。
304 氏名黙秘 [sage] Date:2007/06/14(木) 16:23:25  ID:??? Be:
    壮行会参加者=サマクラ組でNPに行く気があったであろう人たちが
    全員受かったのに内定者から不合格が出るということは他に抜けられて
    不良品で穴埋めする羽目になったということか。
312 氏名黙秘 [sage] Date:2007/06/14(木) 17:53:51  ID:??? Be:
    NPは新60から大量に集めて競争させるっていう方式をとったんだからそりゃ落ちる奴も
    たくさんでるだろう。

    MHMの内定者はほとんど東大かつ東大生は全員成績優秀者以上だったんだから,落ちなかったのも当然だな。
48携帯から失礼!:2007/06/16(土) 13:36:02 ID:???
>>47
なんだお前、プッ。

天気のいい週末に、前スレのコピペかよ。
ガハハハ。
49氏名黙秘:2007/06/16(土) 14:44:04 ID:???
>>47のコピペもよく意味が分からんが(MHM擁護レスの晒し?それとも自演晒し?)
IDの出ない板で「携帯から」とか書いてまで自演のカモフラージュ
(のつもり)をするとは・・・

いよいよ末期だな・・・
50氏名黙秘:2007/06/16(土) 14:58:27 ID:5K7p2tmn
【併行実施期間中における司法試験合格者数】

●旧司法試験       ○新司法試験
平成20年 200人     平成20年 @2100〜2500人A2200〜2600人B2300〜2700人
平成21年 100人     平成21年 @2400〜2800人A2500〜2900人B2600〜2900人
平成22年 50〜60人   平成22年 2900〜3000人
                ※関係者5名の多数決結果@2名A1名B2名

司法試験委員会会議(第34回)議事要旨・配布資料
http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/070419.html
関係者に対するヒアリング
http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/070419-2.pdf
新旧司法試験合格者数案
http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/070419-1-16.pdf
51氏名黙秘:2007/06/16(土) 22:54:36 ID:???
・・・
52氏名黙秘:2007/06/16(土) 23:49:05 ID:???
すいません、くだらない質問なのですが、
個別訪問の時に持っていくバックは、民間の就活のときのような、
真っ黒で四角いプレーンなバックでないとだめなんでしょうか?
学部やロースクールの頃の事務所訪問だと、女性は黒以外も見かけたので…。

53氏名黙秘:2007/06/16(土) 23:55:07 ID:???
>>52
常識的な範囲なら気にすることはないと思うよ
54氏名黙秘:2007/06/16(土) 23:58:54 ID:???
>>53
どうもありがとうございます。
民間の就活ほど厳しくはないんですね。
55氏名黙秘:2007/06/17(日) 00:02:38 ID:???
>>54
俺は民間の就活やってたけど
民間でもそんなしきたりはなかったと思うよ
うわさはいろいろ立つけどね

56氏名黙秘:2007/06/17(日) 00:09:54 ID:???
奇抜なデザインでなければいいんですね?
57氏名黙秘:2007/06/17(日) 00:11:00 ID:???
三年前に数社行きましたね。
58氏名黙秘:2007/06/17(日) 00:11:27 ID:???
>>55
そうなんですか。
民間の就活というとスーツもバックもパンプスも黒と思っていました。
59氏名黙秘:2007/06/17(日) 00:12:03 ID:???
おっけー
てか俺はまだ個別の予定ないけど、がんばって
60氏名黙秘:2007/06/17(日) 00:12:42 ID:???
ある程度フォーマルであれば、問題ありませんよ。
61氏名黙秘:2007/06/17(日) 00:13:33 ID:???
そうですか、どうもありがとうございました。
62氏名黙秘:2007/06/17(日) 00:13:53 ID:???
頑張って内々定もらいましょう
63氏名黙秘:2007/06/17(日) 00:14:22 ID:???
>>58
女の人はよくそういうの気にするけどね
採用側はそんなに気にしない、常識の範囲なら

いちおう民間の採用リク経験者なので、体験談です
64氏名黙秘:2007/06/17(日) 00:15:11 ID:???
むしろ靴が綺麗かどうかとか、
入室からの所作とか
そちらの方が大事でしょう。
65氏名黙秘:2007/06/17(日) 00:16:11 ID:???
リクされていたということは、現在おいくつですか?
66氏名黙秘:2007/06/17(日) 00:18:05 ID:???
>>65
ちょっと年齢は控えさせてください

リクは比較的若い年次でもやることがあります
67氏名黙秘:2007/06/17(日) 00:18:54 ID:???
親父からは、表情を見ると言われました。
68氏名黙秘:2007/06/17(日) 00:19:50 ID:???
お年を伺って、すいませんでした。
69氏名黙秘:2007/06/17(日) 00:21:39 ID:???
>>67
そのとおりですね

最初に目が合った瞬間に判断しますね

>>68
いえいえ
70氏名黙秘:2007/06/17(日) 00:29:17 ID:???
緊張しますね
71氏名黙秘:2007/06/17(日) 00:30:35 ID:???
翼を広げて
72氏名黙秘:2007/06/17(日) 00:37:09 ID:???
個別訪問って一人何分位するんだろう?
73氏名黙秘:2007/06/17(日) 00:40:56 ID:???
調子こいてる女うざい
74氏名黙秘:2007/06/17(日) 00:41:08 ID:???
話の内容次第みたいですよ。
最大で一時間ぐらいでしょうね。
75氏名黙秘:2007/06/17(日) 00:42:09 ID:???
ゲイはよほど女性が苦手なんやな。
76氏名黙秘:2007/06/17(日) 00:45:01 ID:???
蛯ちゃん、かわいいなぁ
77氏名黙秘:2007/06/17(日) 00:47:59 ID:???
俺はバイだから女の子も好きだけど
78氏名黙秘:2007/06/17(日) 00:48:09 ID:???
5人の弁護士と会うって言われたけど1時間なら1人10ちょっと?
一対一じゃないのかな?
79氏名黙秘:2007/06/17(日) 00:49:17 ID:???
一人10分
80氏名黙秘:2007/06/17(日) 00:50:41 ID:???
五番勝負ですか。
ようし、頑張ろう
81氏名黙秘:2007/06/17(日) 00:52:06 ID:???
バイ?
82氏名黙秘:2007/06/17(日) 00:54:46 ID:???
>>81
男も女も両方いけるってこった
バイセクシャル
83氏名黙秘:2007/06/17(日) 00:55:28 ID:???
あげ・・・
84氏名黙秘:2007/06/17(日) 01:07:36 ID:???
個別拒否のメールってこないのかな?
来た人いる?
いつまでも放置されるのもつらい・・・
85氏名黙秘:2007/06/17(日) 01:09:04 ID:???
>>80
五発射精で内定。
86氏名黙秘:2007/06/17(日) 01:09:23 ID:???
拒否は無いなあ。
87氏名黙秘:2007/06/17(日) 01:12:35 ID:???
over and over
88氏名黙秘:2007/06/17(日) 01:13:44 ID:???
抜かずの五発
89氏名黙秘:2007/06/17(日) 01:15:53 ID:???
犯すぞ
90氏名黙秘:2007/06/17(日) 01:16:49 ID:???
どうぞ
91氏名黙秘:2007/06/17(日) 01:17:07 ID:???
誰を犯すのかしら?
92氏名黙秘:2007/06/17(日) 01:17:34 ID:???
俺か
93氏名黙秘:2007/06/17(日) 01:18:15 ID:???
どうぞ
byゲイ
94氏名黙秘:2007/06/17(日) 01:19:25 ID:???
何ですぐシモなんですか?
女の子紹介しましょか?
95氏名黙秘:2007/06/17(日) 01:19:37 ID:???
アッー!
96氏名黙秘:2007/06/17(日) 01:22:55 ID:???
>>94
頼む!
97氏名黙秘:2007/06/17(日) 01:23:32 ID:???
了解です
98氏名黙秘:2007/06/17(日) 01:25:07 ID:???
いやっほーーーーーーーーーーー
99氏名黙秘:2007/06/17(日) 01:27:19 ID:???
日付はおって連絡しますね。
場所は高裁にしましょう。
100氏名黙秘:2007/06/17(日) 01:28:50 ID:???
頼むぞ
おれの好みは
顔はかわいく
性格はおしとやかで男をたてる
巨乳で足が長くミニスカがよく似合う
そんな子だ
101氏名黙秘:2007/06/17(日) 01:29:31 ID:???
期待してもらって結構です
102氏名黙秘:2007/06/17(日) 01:30:31 ID:???
好みに合うかは約束できませんが、許してくださいね。
僕も面識ないので。
103氏名黙秘:2007/06/17(日) 01:31:37 ID:???
>>102
何だそれは
ネタかよ
期待して損したぜ
104氏名黙秘:2007/06/17(日) 01:32:09 ID:???
公務員であることぐらいしかわかりません。
105氏名黙秘:2007/06/17(日) 01:33:12 ID:???
モテへんくせに、文句多いやっちゃな。
106氏名黙秘:2007/06/17(日) 01:34:31 ID:???
>>105
モテなくても妥協はしたくないぜ
そこらへんの大してかわいくない女とつきあってる男は負けだと思ってるぜ
107氏名黙秘:2007/06/17(日) 01:34:47 ID:???
ネタではないですが止めておきます。
108氏名黙秘:2007/06/17(日) 01:36:16 ID:???
大してかわいないって、お前もおないやろが。
109氏名黙秘:2007/06/17(日) 01:37:24 ID:???
自演乙
110氏名黙秘:2007/06/17(日) 01:38:14 ID:???
おれは自演してない
たぶんみんなしてないと思う
111氏名黙秘:2007/06/17(日) 01:41:24 ID:???
関西人以外は単独犯?
112氏名黙秘:2007/06/17(日) 08:36:57 ID:???
お釜キモイ
113氏名黙秘:2007/06/17(日) 08:54:00 ID:???
とりあえず、万一の場合に備えて、法務部へのエントリーもしておきますた。
114氏名黙秘:2007/06/17(日) 08:54:38 ID:???
外資も出すかー・・・
115氏名黙秘:2007/06/17(日) 09:31:19 ID:???
●旧司法試験     ○新司法試験    合計
平成19年 300人     2100人    2400人
平成20年 200人     2400人    2600人
平成21年 100人     2700人    2800人
平成22年  50人        2950人    3000人
平成23年  0人        3000人    3000人
116氏名黙秘:2007/06/17(日) 09:33:53 ID:3ThIR4A+
>>115
だから何?
117氏名黙秘:2007/06/17(日) 12:57:49 ID:???
土日に活動?
118氏名黙秘:2007/06/17(日) 13:34:05 ID:???
いきなり法務部いっても、使いもんにならんで
119氏名黙秘:2007/06/17(日) 13:34:49 ID:???
だから何?
120氏名黙秘:2007/06/17(日) 13:38:23 ID:???
だから何?
しか言えないのは何?
121氏名黙秘:2007/06/17(日) 13:41:23 ID:???
>>118-120
またまた自演乙。
ギザキモス
122氏名黙秘:2007/06/17(日) 13:59:31 ID:???
自演じゃないお(´;ω;`)
123氏名黙秘:2007/06/17(日) 14:00:46 ID:???
ゆうこりんヤフオク詐欺にあったらしいな
124氏名黙秘:2007/06/17(日) 14:01:34 ID:???
あの、こりん星の土地のやつか?
125氏名黙秘:2007/06/17(日) 14:02:33 ID:???
おぉ、しょこたん好きの自称新司受験生が自演してたのか?
126氏名黙秘:2007/06/17(日) 14:03:25 ID:???
いちおう受験生だお(・ω・;)
個別はまだどこもないお(・ω・;)
127氏名黙秘:2007/06/17(日) 14:11:46 ID:???
保険会社最大手の法務部の人が、うちのローの企業法務論を教えに来てたけど、
学部新卒以外はまだ採る予定ないとか言ってたよ。
128氏名黙秘:2007/06/17(日) 14:13:49 ID:???
保険会社自体がいろいろと問題視されてなかったっけ?
講師って、何を教えてるのかな?
129氏名黙秘:2007/06/17(日) 14:14:26 ID:???
おまえあほだお(・ω・;)
130氏名黙秘:2007/06/17(日) 14:16:29 ID:???
おまえとおなじぐらいあほだお(・ω・;)
131氏名黙秘:2007/06/17(日) 14:32:02 ID:???
みんないらいらするなお(^ω^;)
132氏名黙秘:2007/06/17(日) 16:18:07 ID:???
>>127
ニッセイの場合、東大法学部新卒限定ね。
133氏名黙秘:2007/06/17(日) 16:25:00 ID:???
ニッセイはやめておきなよ。
新米Bじゃ潰されるよ
134氏名黙秘:2007/06/17(日) 16:53:38 ID:???
>>132

ニッセイっていつから東大法限定になったの?
俺の時代なら非東大からでも普通に就職していたが。
135氏名黙秘:2007/06/17(日) 16:55:04 ID:???
何でも簡単に信じるなよ
136氏名黙秘:2007/06/17(日) 16:55:04 ID:???
保険法ってまともにやる人いないからがっぽがっぽ儲かるらしいな。
ニッセイじゃなくてもT海上とかにインハウスで暫くいてから
企業法務事務所に売り込むと多分凄いことに。
137氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:01:39 ID:???
渉外から保険会社に出向してる
138氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:06:05 ID:???
>>134

幹部候補の話
兵隊さんなら、東大以外でもいいぱい入れる
139氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:11:08 ID:???
運用や企画は灯台中心。
オバちゃんの世話は総計中心
140氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:13:03 ID:???
多分スタートから数千万待遇だな。
http://www.mhmjapan.com/home/lawyers/allLawyers/ha/mhm00000782.html
141氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:13:51 ID:???
ただのアソじゃん
142氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:15:13 ID:???
ただのアソが数千万貰うから恐ろしいんだろ。
郡谷もPスタートじゃないだろ。
143氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:16:06 ID:???
>>140の人って、40過ぎで、まだ、アソ。
NYBarも取ってないみたいだけど
144氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:16:20 ID:???
数千万の根拠がないじゃん
145氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:16:56 ID:???
平成6年 ニューヨーク州弁護士登録 
平成13年 弁護士登録

寧ろ先に取ってるじゃん
146氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:18:24 ID:???
郡谷はアニヲタだった。今はどうかしらんが。
147氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:18:34 ID:???
そういや去年紳士合格者の金融庁採用になったのはどんな人なんだろうね??
148氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:19:43 ID:???
>>144
根拠あるだろ
お前みたいなクズと違って
149氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:20:50 ID:???
>>148
なんで俺がクズだとわかった?!
150氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:46:47 ID:???
>>149
日曜の午後、デートする相手もなく
2ちゃんで揚げ足取りして憂さ晴らししてるからさ
151氏名黙秘:2007/06/17(日) 18:36:26 ID:???
けでは
152氏名黙秘:2007/06/17(日) 18:53:33 ID:???
>>150

とすると・・・

まさか、あなたもクズ??
153氏名黙秘:2007/06/17(日) 19:00:33 ID:???
そうだよ、弁護士予定のクズ。
154氏名黙秘:2007/06/17(日) 19:07:04 ID:???
内定もだけど、彼女も欲しいよな。
155氏名黙秘:2007/06/17(日) 19:08:12 ID:???
この先は彼女できないよ
忙しすぎて
156氏名黙秘:2007/06/17(日) 19:10:51 ID:???
忙しい方ができるかもしれないな
157氏名黙秘:2007/06/17(日) 19:11:37 ID:???
そのプラス思考があれば望みあるよ
158氏名黙秘:2007/06/17(日) 19:15:15 ID:???
四大&TMIの初任給ってどれだけ?
どこがいいの?
159氏名黙秘:2007/06/17(日) 19:16:13 ID:???
>>158
ググレカス
ゆとりめ
160氏名黙秘:2007/06/17(日) 19:16:56 ID:???
>>159
そういうことすぐいうって頭おかしいよね。
161氏名黙秘:2007/06/17(日) 19:20:38 ID:???
試験も受かっただろうし、いくら貰えるかじゃなく、いくら稼げるかじゃない?
162氏名黙秘:2007/06/17(日) 19:20:49 ID:???
>>160
ん?悔しかったの?
163氏名黙秘:2007/06/17(日) 19:22:03 ID:???
ググレカスは失礼じゃないかな?
164氏名黙秘:2007/06/17(日) 19:26:40 ID:???
あげとけ
165氏名黙秘:2007/06/17(日) 20:07:09 ID:???
>>155
そうだからといって、彼氏作らなくても。。
166氏名黙秘:2007/06/17(日) 20:13:12 ID:???
ホモってどこで知り合うんだ?
167氏名黙秘:2007/06/17(日) 20:22:31 ID:???
>>166
夜中2時に残業中に背中に熱いモノがあたる
168氏名黙秘:2007/06/17(日) 20:34:32 ID:???
渉外事務所内で?
169氏名黙秘:2007/06/18(月) 00:41:45 ID:???
さあ明日からまた連絡がはじまるよー
170氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:15:48 ID:???
>>169
多分、もう事務所がどうしても欲しいトップクラスの一巡目は誘い終わったから、
明日からは、二順目だ。

さあ、個別の連絡のない人たち!
二順目の最優先を目指して、明日の電話をまとう!!!

あと、TMIとかTAAKの第一順目の連絡ももしかしたら、始まるかもね〜。
171氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:19:24 ID:???
このドキドキがたまらん
172氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:21:12 ID:???
毎日毎日携帯が鳴るたびに、あっ(゜0゜)

わーい♪
OR
違うのかよorz

明日からまた始まる〜
173氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:24:27 ID:???
俺はいまのところ、違うのかよorzだけだw
174氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:25:31 ID:???
NOT、TMI、TAAKいらないから、
MHM来い!AMT来い!ついでに、NPも滑り止めで来い!
電話鳴って、TAAKだったら、かなりがっかりorz
175氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:26:21 ID:???
>>174
贅沢いうな
176氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:26:46 ID:???
>>173
明日はきっと鳴る!
そして、知らない電話番号から。無視るなよ!
177氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:33:30 ID:???
ちゃんと電話に出られる状態で待っていてください。
20日から連絡いたします。
178氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:35:01 ID:???
>>176
おおありがとう
しっかり待つぜ

>>177
誰だよw
179氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:38:09 ID:???
>>178
てめえにゃ連絡こんから心配すんなち。
180氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:44:20 ID:UpDKzUxP
ならない、電話。
電話にでんわ。
181氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:46:34 ID:???
ESはちゃんと書けてるか?
182氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:50:07 ID:???
このスレよんでしっかり書くようにした
183氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:52:03 ID:???
ナイス!
連絡にだいぶ近づいたな。
俺も焦らずに待つよ
184氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:54:42 ID:???
>>182
君に幸あれ!
そして、頑張れ俺!
185氏名黙秘:2007/06/18(月) 04:59:32 ID:???



☆今週こそ個別訪問を勝ち取ろう☆


186氏名黙秘:2007/06/18(月) 05:13:40 ID:???
個別訪問連絡待ち強化週間なのら
187氏名黙秘:2007/06/18(月) 05:28:54 ID:???
まぁ順当に内々定はもらえると思いますね。
188氏名黙秘:2007/06/18(月) 06:36:05 ID:???



☆今週こそ個別訪問を勝ち取ろう☆

189氏名黙秘:2007/06/18(月) 06:41:13 ID:???
今日も
190氏名黙秘:2007/06/18(月) 08:26:21 ID:???
【解説】新司法試験委員による出題リークの件14
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182090958/
191氏名黙秘:2007/06/18(月) 08:42:50 ID:???
パイズリしてもらおうかな
192氏名黙秘:2007/06/18(月) 09:57:32 ID:???
>>170
そうでもないだろ
短答の通知まってから
エントリしてる奴結構いるぞ
193氏名黙秘:2007/06/18(月) 09:58:45 ID:???
>>192
すでに出遅れてることは間違いない
現に連絡はきている
194氏名黙秘:2007/06/18(月) 10:09:10 ID:???
僕にも連絡きています。
195氏名黙秘:2007/06/18(月) 10:24:12 ID:???
先走ってる奴は、私学の連中
196氏名黙秘:2007/06/18(月) 10:25:49 ID:???
個別訪問は7月2日からなんだから6月中に出せば大差ないんじゃね?なんでそんなに急ぐのかわかんねー
197氏名黙秘:2007/06/18(月) 10:27:38 ID:???
>>196
7月にはいればわかるよ
あっちゅうまに採用枠がうまるから
198氏名黙秘:2007/06/18(月) 11:30:49 ID:???
能力がない分やる気を見せるつもりだろ
199氏名黙秘:2007/06/18(月) 12:12:30 ID:???
午前中連絡ありませんでした!
200氏名黙秘:2007/06/18(月) 12:27:45 ID:???
月曜の午前中から余分な仕事やってられっか!
201氏名黙秘:2007/06/18(月) 12:42:53 ID:???
午後一
202氏名黙秘:2007/06/18(月) 13:02:40 ID:???
午後一来い!
早くこいこい。
MHMMHMMHMHMMHMMHMMHMMHMMHMMHMMHMMHM
AMTAMTAMTAMTAMTAMTAMTAMTAMTAMTAMTAMT
NPNPNPNPNPNPNPNPNPNPNPNPNPNPNPNPNPN
TMITMITMITMITMITMITMITMITMITMITMITMI
203氏名黙秘:2007/06/18(月) 13:30:12 ID:???
きたぁ
204氏名黙秘:2007/06/18(月) 13:38:19 ID:???
ゲイでよかった
205氏名黙秘:2007/06/18(月) 13:47:31 ID:???
ホモ書込み禁止
206氏名黙秘:2007/06/18(月) 14:11:57 ID:???
>>203
特定しました。
来なくていいです。
207氏名黙秘:2007/06/18(月) 14:16:51 ID:???
kita-------------------------------------
あと、MHMでコンプリート☆
早く誘っておいでー。
一番早く内定くれたところに決めちゃうよ♪
208氏名黙秘:2007/06/18(月) 14:23:06 ID:???
時間が経てば経つほど、思う。
絶対年齢差別されている(><)
209氏名黙秘:2007/06/18(月) 14:24:52 ID:???
年齢もスペックの一つだからそれを考慮するのは差別じゃねーぞ。
210氏名黙秘:2007/06/18(月) 14:28:28 ID:???
>>209
ただ単に、若いほどいいってことはない!
がり勉の年下より、おれのほうが絶対いろいろな意味で若い!
211氏名黙秘:2007/06/18(月) 14:31:52 ID:???
>>210
それを客観的にアピールできれば大丈夫なんじゃね
212氏名黙秘:2007/06/18(月) 14:38:18 ID:???
>>211
書面で切られたら話しにならない。
おれサマクラなしなのに、
ある四大はかなり早い時期(一番最初くらい)に個別のお誘いがきたのに、
ある四大はいまだにお誘いなし。
その事務所は年齢差別してるんだろうなと思う。
213氏名黙秘:2007/06/18(月) 14:38:58 ID:???
ただ、書類できられると
アピールの場も与えられないわなw
214氏名黙秘:2007/06/18(月) 14:39:51 ID:???
>>213
そうそう。ひとまず誘ってくれよ、と思う。
215氏名黙秘:2007/06/18(月) 14:40:41 ID:???
個別きた人
エントリーした時期もおしえてください
やっぱ早めに出したの?
216氏名黙秘:2007/06/18(月) 14:42:25 ID:???
>>215
先週、水曜日早朝に応募したら、木曜日夜に電話がきたよ。
サマクラなし。
217氏名黙秘:2007/06/18(月) 14:47:30 ID:???
>>212
そういう事務所はあほだからほっておけ。
すでに連絡くれたところに行っておけ。期待されてるぞ。
218氏名黙秘:2007/06/18(月) 14:49:14 ID:???
>>216
すげー
219氏名黙秘:2007/06/18(月) 15:00:19 ID:???
年齢で差別?
いえいえ、若い方が体力があるというだけですよ。
220氏名黙秘:2007/06/18(月) 15:00:51 ID:???
なら体力テストでもしてくれや
221氏名黙秘:2007/06/18(月) 15:07:23 ID:???
ドタ仕事が多いから若くないとね
222氏名黙秘:2007/06/18(月) 15:09:49 ID:???
つうか若くないと部下として使いにくいだろ。
223氏名黙秘:2007/06/18(月) 15:11:02 ID:???
>>222
それだけぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜?
どうせ東大超トップクラスの
おれはすぐ出世するから気にするな。
224氏名黙秘:2007/06/18(月) 15:18:21 ID:???
>>223
そういうところが嫌がれてることに
いい加減気づけ!
225氏名黙秘:2007/06/18(月) 15:22:36 ID:???
>>224
うっちゃい!おじちゃん!さっさと来年の勉強でもしてろ。
226氏名黙秘:2007/06/18(月) 15:23:40 ID:???
>>225
択一300オーバーですが、君は?
227氏名黙秘:2007/06/18(月) 15:29:53 ID:???
>>226
292。。負けたorz
228氏名黙秘:2007/06/18(月) 15:35:14 ID:???
>>226
つうか、お前、30オーバーのじじいのくせに300とってもしょうがないんだよ。
コスパ悪すぎ。顔も悪すぎ。
229氏名黙秘:2007/06/18(月) 15:44:28 ID:???
年齢が高いからこそ、そのくらいとらないと、とも言える
230氏名黙秘:2007/06/18(月) 15:47:29 ID:???
もうさーじじいなんてゴミなんだから、おとなしく落ちてろよ。
しかも、加齢臭でくさいんだよー。
231氏名黙秘:2007/06/18(月) 15:51:39 ID:???
4大事務所公認基準Aタイプ

http://gore.forcedexistence.com/june05/june005.jpg
232氏名黙秘:2007/06/18(月) 15:53:30 ID:???
>>231
危険危険!
東大卒ぷーおっちゃんの罠です。
233氏名黙秘:2007/06/18(月) 15:55:11 ID:???
>>231
おもろいこと書いてるやんか
234氏名黙秘:2007/06/18(月) 15:55:29 ID:???
きたー
235氏名黙秘:2007/06/18(月) 17:08:01 ID:???
>>231
Aふざけるなよ。特定済み。
236氏名黙秘:2007/06/18(月) 17:25:20 ID:???
四冠制覇しました、グランドスラムありがとう。
後は内定もらって、来年入所するのみ!

試験も受かって、更に勉強するぞ!

237氏名黙秘:2007/06/18(月) 17:28:08 ID:???
>>236
ウソツキ乙!
おまえみんなに学校でもウソツキって言われてるよ。
238氏名黙秘:2007/06/18(月) 17:28:18 ID:???
>>236
スペックたのむ
239氏名黙秘:2007/06/18(月) 17:28:25 ID:???
連絡北だけでグランドスラムとは(´,_ゝ`)プッ
240氏名黙秘:2007/06/18(月) 17:35:39 ID:???
>>238
早稲田未収
社会人経験あり(コンサル)
成績上
241氏名黙秘:2007/06/18(月) 17:39:01 ID:???
>>237
ウソツキと言われてもいいですよ^^。

>>238
学校はご勘弁を。
新試:(選択)313点
旧試:(2004年度)択一合格、論文A(でも、不合格)
外国語:英語

>>239
連絡来れば、受かったも同然です。
242氏名黙秘:2007/06/18(月) 17:39:07 ID:???
>>238
何歳?
243236、241:2007/06/18(月) 17:40:10 ID:???
現在24歳です。
244氏名黙秘:2007/06/18(月) 17:40:54 ID:???
>>241
連絡あっただけで内定も同然?
面接で落ちろ
245236、241:2007/06/18(月) 17:41:49 ID:???
>>244
一つや二つ、落ちても全然いいです。
246氏名黙秘:2007/06/18(月) 17:42:13 ID:???
>>245
全部おちろ
247236、241:2007/06/18(月) 17:43:13 ID:???
>>246
え〜、三つまでですよ^^
248氏名黙秘:2007/06/18(月) 17:43:16 ID:???
>>245
お前のことわかったw
東大だろ。おれだよ。わかる?
249氏名黙秘:2007/06/18(月) 17:44:03 ID:???
>>248
知りません
250236、241:2007/06/18(月) 17:44:21 ID:???
>>245
えっ?
あぁ〜、


















全くわかりません。
251氏名黙秘:2007/06/18(月) 17:44:44 ID:???
>>247
この余裕が腹立つ!!
252氏名黙秘:2007/06/18(月) 17:44:50 ID:???
>>249
お前ちゃねらーだったんだw
みんなにいっておくよ。
253氏名黙秘:2007/06/18(月) 17:45:57 ID:???
煽りだな。
答えてるやつが2人いる。

さあ、終わり。無視虫
254236、241:2007/06/18(月) 17:46:19 ID:???
何らーでも、いいですよ^^
255氏名黙秘:2007/06/18(月) 17:47:01 ID:???
>>254
頼むからどれか一個に絞ってくれ
俺にもワクを与えてくれ、な
256氏名黙秘:2007/06/18(月) 17:49:38 ID:???
>>255
断れる身分じゃありませんので、事前には絞れませんが、
希望の事務所からいい返事もらえたら、その時点で面接やめます。
257氏名黙秘:2007/06/18(月) 17:50:31 ID:???
>>256
ぜひそうしてくれ
俺はぎりぎりまでねばってみせる
258氏名黙秘:2007/06/18(月) 17:51:11 ID:???
>>257
はい。そうするつもりです。
259氏名黙秘:2007/06/18(月) 17:53:13 ID:???
>>256
第一希望はどこ?
260氏名黙秘:2007/06/18(月) 17:54:11 ID:???
自分勝手に躍らせて・・・
本当はゲイの世界にはまり始めてるんでしょ・・・

俺を犯してもいいよ。
261氏名黙秘:2007/06/18(月) 17:55:58 ID:???
>>259
いまのところは、MHMです。
262氏名黙秘:2007/06/18(月) 17:57:30 ID:???
この辺で失礼します。
また^^
263氏名黙秘:2007/06/18(月) 17:57:43 ID:???
MHMということは東大生ということが確定しましたね
264氏名黙秘:2007/06/18(月) 17:58:06 ID:???
>>261
MHM?
へー、変わってるね。
じゃ、関係ないからいいや。
265氏名黙秘:2007/06/18(月) 17:59:29 ID:???
お前ら、挙げるな
嵐が来るぞ
266氏名黙秘:2007/06/18(月) 18:01:47 ID:???
>>263
自慢して煽るやつはここ最近常に東大ロー。
頭のおかしいやつが多いな〜。
267氏名黙秘:2007/06/18(月) 18:05:47 ID:???
別にそういう意見があってもいい
批判に耐え得る自浄能力があることを淡々と示せばよいだけ。


268氏名黙秘:2007/06/18(月) 18:07:19 ID:???
>>267
お前さ、ばれてるよ。
お前、その東大ローだろ。もうさらされてるよ。
269氏名黙秘:2007/06/18(月) 18:14:26 ID:???
>>268
自分も該当する人に心当たりあり・・・
だけど その人を騙って誰かがあおってるんじゃない?
そのひと挑発的な人じゃないし
270氏名黙秘:2007/06/18(月) 18:19:29 ID:???
>>268
本人と確信してる。
もう周りで噂になってる。
言い回しとか似てるし。
271氏名黙秘:2007/06/18(月) 18:24:39 ID:???
MHMは東大ローじゃないとだめなの?
272氏名黙秘:2007/06/18(月) 18:32:16 ID:???
新試になってからは特に東大ローから入るのが多い。
273氏名黙秘:2007/06/18(月) 18:35:46 ID:???
MHMに限らず四大は東大以外ゴミ。
こういう厳然たる事実を認識しとくべき。
表面上は非東大にもフレンドリーにしてるけどな。
274氏名黙秘:2007/06/18(月) 18:36:56 ID:???
4大事務所公認基準Aタイプ

http://gore.forcedexistence.com/june05/june005.jpg


275氏名黙秘:2007/06/18(月) 18:38:17 ID:???
あれだな。
積極目的と消極目的の関係。
東大についてはダメなやつ排除、
非東大については使えるやつの選別が目的。
276氏名黙秘:2007/06/18(月) 18:47:57 ID:???
>>270 組だけでも書いてくれる?一致するかも
この意味が分からなければたぶん違うとおもうが
277氏名黙秘:2007/06/18(月) 18:50:37 ID:???
腹減った
278氏名黙秘:2007/06/18(月) 18:57:43 ID:IrLf/DXK
>>276
そういうのはやめといたら?
特定してどうすんだ、おい。
279氏名黙秘:2007/06/18(月) 18:59:15 ID:???
>>276
妬むなよ
見苦しい
280489:2007/06/18(月) 19:01:14 ID:???
>>276
1組!
281氏名黙秘:2007/06/18(月) 19:02:27 ID:???
>>278
特定して晒す
282氏名黙秘:2007/06/18(月) 19:03:17 ID:???
別にそういう意見があってもいいが、
いっちょ前に文句をつけるのが上手いのは
実力のない下位ロー生かロー生を装った糞ベテだ
論点は絞られているが、余裕がないやつにはできないから
批判に耐え得る意見を淡々と示せばよいだけ
283氏名黙秘:2007/06/18(月) 19:07:49 ID:IrLf/DXK
たかが個別の連絡きたぐらいで負けかよ。
そいつが少し頑張った、その違いじゃないか。

これから実力で見返せばいいんだよ。
同期仲良くせいよ
284氏名黙秘:2007/06/18(月) 20:03:01 ID:???
>>280 なにその489って・・・
ふーん じゃあ君のいってる人と一致するかも 
でもその人自身じゃないでしょ ここで書き込みしてるの。

>>279 僻んではない 別に ただ気になっただけだ。
つか週克したくないからどーでもいいんだ 受かってる気しない品
285氏名黙秘:2007/06/18(月) 20:25:02 ID:???
じゃああやつはいったい何者?
286氏名黙秘:2007/06/18(月) 20:26:42 ID:???
折角特命で情報交換してるのに。。。
287氏名黙秘:2007/06/18(月) 20:30:35 ID:???
今日も電話なかったお(・ω・;)
精神的にきついお(・ω・;)
288氏名黙秘:2007/06/18(月) 20:30:57 ID:???
>>284
東大の彼、
もはやいろいろなところで特定済み!
見てるよなー、お前。
感じ悪いんだよ。
289氏名黙秘:2007/06/18(月) 20:32:06 ID:???
失礼(-"-;)
290氏名黙秘:2007/06/18(月) 20:32:34 ID:???
>>287
おれもだお(・ω・;)
1週間前に連絡きてから、
ぜんぜんこないんだお(・ω・;)
まとめていっぱいくると思ったから悲しいんだお(・ω・;)
291氏名黙秘:2007/06/18(月) 20:33:45 ID:???
>>290
一個あるだけいいお(^ω^)
ゼロはつらいお(´;ω;`)
292氏名黙秘:2007/06/18(月) 20:39:10 ID:???
>>284だけが東大君?
293氏名黙秘:2007/06/18(月) 20:49:11 ID:???
>>292以外全員灯台
294氏名黙秘:2007/06/18(月) 20:51:55 ID:???
>>288
うるせえ。
「感じ悪い」なんて匿名でかく奴の方が
感じ悪いだろうが!!
295氏名黙秘:2007/06/18(月) 20:52:23 ID:???
喧嘩はやめて><
私のために争わないで><
296氏名黙秘:2007/06/18(月) 20:53:07 ID:???
伊藤茂昭→伊藤松田→東京シティ→シティユーワ
                     ↑  ↑
 平川佐藤小林平田→★ユーワパートナーズ★ 大場尾崎嶋末
        ↑              ↑
       平川佐藤小林   大場尾崎
            ↑     ↑
湯浅→湯浅坂本→湯浅原→湯浅→ユアサハラ
            ↓    ↓ ↓
    大野←大野・城山 福田→福田近藤 アンダーソン毛利
            ↓↑               ↓      
            アンダーソン毛利←アンダーソン毛利ラビノヴィッツ→牛島 
                 ↓               ↓    
  オーセンス←元榮←アンダーソン毛利友常←友常木村←西村小松友常←西村小松 
                            ↑     ↓   ↓  
西川/シドリーオースティンブラウン&ウッド←西川←小松狛西川←小松 西村眞田 ときわ   リンクレーターズ
      ↓                       ↓      ↓ ↓    ↓       ↑
西川/シドリーオースティン     桝田江尻→あさひ→あさひ狛→TMI 西村→西村ときわ←三井安田→三井
                         ↑   ↓↓  ↓         ↓         ↓
                     東京八重洲 ↓↓  あさひ→西村あさひ 翔国際→オリックヘリントン&サトクリフ/オリック東京
                             ↓ ↓
         東京青山青木狛/ベーカー&マッケンジー 長島大野常松←常松簗瀬関根←ブレークモア
                ↑                 ↑
     東京青山青木/ベーカー&マッケンジー       長島大野
      ↑
東京青山青木←青木←青木クリステンセン野本←マカイバーカウフマンクリステンセン←マカイバー
  ↑                 ↓              ↓
東京青山            中山知行→くすのき     直江浅井
297氏名黙秘:2007/06/18(月) 20:53:36 ID:???
294も東大君?
298氏名黙秘:2007/06/18(月) 21:02:04 ID:???


どうやら、1組の第1ブロック東大くんは特定され、噂になっている模様。

299氏名黙秘:2007/06/18(月) 21:06:57 ID:???
>>297以外全員灯台
300氏名黙秘:2007/06/18(月) 21:23:29 ID:???
ほぉー、私以外は全員東大君なんですね。
301氏名黙秘:2007/06/18(月) 21:51:01 ID:???
本試験を9日後に控えて最後の追い込みにお忙しいところをお邪魔してすみませ
ん。9月になってからの話ですが、希望者には行政法の復元論文があれば採点を
して差し上げようかと思っています。そのため希望者には試験直後にパソコンで
復元論文を書いていただく必要があるので、試験前にこのお知らせを差し上げま
す。
やり方としては、試験直後にできるだけ復元した行政法の答案をワード文書で作
成し、そのまま保存して下さい。そして私の手元にメールで送るのは必ず8月2
7日(月)以降にして下さい(それまでに本試験の採点が終了しますので)。但
し、短答落ちと分かった人はそれ以前に送付してくださっても結構です(もっと
もそれを採点するのは8月27日以降になりますが)。
 また、送付は9月13日の合格発表の後でも結構です。希望者多数の場合は処理
にかなり時間がかかるかも知れません(来年も受ける人を優先する予定)。

それでは、最後の追い込みをがんばって下さい。皆さんの合格を祈っています。

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182090958/661
302氏名黙秘:2007/06/18(月) 23:38:15 ID:???
          l      /    ヽ    /   ヽ \     エ 
          /     / l    ヽ /      |  \    ン
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \  ト   は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <    リ
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/   |   や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    し
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \   ろ    く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
303氏名黙秘:2007/06/18(月) 23:39:56 ID:???
なんだお前、偉そうに。
悔しかったら入ってみろ
304氏名黙秘:2007/06/19(火) 00:40:44 ID:???
待つだけだと精神的に毒という人は
ES書きまくって出しまくってみては?

一定規模以上ならとりあえずエントリ受付くらいしてくれるかもよ?
305氏名黙秘:2007/06/19(火) 01:38:39 ID:???

ttp://puni.at.webry.info/200706/article_16.html


漏れ伝わるところによると、先日、関東地区の弁護士会の集まりで、現在日弁連で把握している新旧60期の司法修習生の就職内定状況の報告があったようだ。

旧60期の司法修習生でまだ就職先が決まっていない者 100名弱

新60期の司法修習生でまだ就職先が決まっていない者 約250名
306氏名黙秘:2007/06/19(火) 02:16:12 ID:???
>>304
俺も正直4大には興味がない(というか相手にされないのが明白)のだが、
ESを書いて送ってみた。
自己PRとか法曹志望の動機とかを簡潔に書くことって意外と難しいし、
今後の就職活動をする上でも練習になったからよかったと思う。
307氏名黙秘:2007/06/19(火) 05:50:57 ID:???
>>304
下位ロー生?
308???さげ:2007/06/19(火) 06:58:41 ID:???
>>273
東大ローっていうか学部東大卒だよ。
渉外は第一前提が学部東大卒だから。
309氏名黙秘:2007/06/19(火) 09:02:08 ID:k0wGmWJY
>>308
学部東大下位ロー生乙w
普通は学部・ローともに東大だろww
310氏名黙秘:2007/06/19(火) 09:39:00 ID:???
下手な煽り
311氏名黙秘:2007/06/19(火) 10:29:04 ID:???
国内企業法務・一般民事系事務所
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1132981884/l50
312氏名黙秘:2007/06/19(火) 10:52:32 ID:???
学部東大はほぼ最低条件みたいだね。
ローは東大以外でもOK。
313氏名黙秘:2007/06/19(火) 10:55:27 ID:???
こんにちは。個別の連絡は届きましたか?
314氏名黙秘:2007/06/19(火) 10:56:30 ID:???
誰にだよ
315氏名黙秘:2007/06/19(火) 10:57:09 ID:???
>>306
あなたは相手にされるのであれば、4大といわれる渉外事務所に
入ってみたいですか?
316氏名黙秘:2007/06/19(火) 10:57:44 ID:???
     :ハ_ハ:ハ_ハ:.  
    :(;゚∀゚)゚∀゚;): 司法板にはもうの荒らししかいないよ!
    :(´`つ⊂´):..  こわいよ!! 
    :と_ ))(_ つ:
317氏名黙秘:2007/06/19(火) 10:58:09 ID:???
すいません。
昨日届いてなかったといわれていた方です。
318氏名黙秘:2007/06/19(火) 11:00:36 ID:???
          l      /    ヽ    /   ヽ \     俺 
          /     / l    ヽ /      |  \    に
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \  連   は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <    絡
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/        や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    し
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \   ろ    く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
319氏名黙秘:2007/06/19(火) 11:01:20 ID:???
正直に言おう。

結構最初のほうに応募したが、個別の連絡が1つしかない。

本音ではもうこないと思っている。
諦めた。
320氏名黙秘:2007/06/19(火) 11:01:56 ID:???
>>318
頭悪そう。来年試験頑張れよ。
321氏名黙秘:2007/06/19(火) 11:03:55 ID:???
>>319
ESをしっかり書かなかったといわれていた方ですか?
322氏名黙秘:2007/06/19(火) 12:01:58 ID:???
>>321
そうそう
323氏名黙秘:2007/06/19(火) 12:04:49 ID:???
再提出されましたか?
324氏名黙秘:2007/06/19(火) 12:07:19 ID:???
>>323
余計にだめきゃら扱いされそうだからしてない。
325氏名黙秘:2007/06/19(火) 12:25:37 ID:???
応募がちゃんと受理されてないかもしれませんので、
再度応募されたほうがいいと思いますよ。
326氏名黙秘:2007/06/19(火) 12:28:22 ID:???
なんでそこまで薦めるんだよ
327氏名黙秘:2007/06/19(火) 12:41:23 ID:???
その方がよくないですか?
328氏名黙秘:2007/06/19(火) 12:42:45 ID:???
>>325
特定しようとたくらむ、自称東大卒一橋ろー生サイテー
329氏名黙秘:2007/06/19(火) 12:42:59 ID:???
よくないと思うよ
印象が悪すぎる
330氏名黙秘:2007/06/19(火) 12:48:06 ID:???
サイテー
331氏名黙秘:2007/06/19(火) 12:48:58 ID:???
一言言わせて貰うと
採用するかしないかは事務所の都合です。
採用してもらう権利があるなんて感覚は捨ててください。
応募は一回してくだされば十分です。
2回送られてきても
「自分はこんなにすごいんだ。だから採用しろ」
と言っているようにみえて
到底一緒に仕事したい人とは判断できません。
どういう風にアピールすると採用してもらいやすいか
採用する側だったらどう考えるのかというように
立場を変えて考えてみることはできないのでしょうか。
332氏名黙秘:2007/06/19(火) 12:54:57 ID:???
だって、みんなザコいんだもん
333氏名黙秘:2007/06/19(火) 12:58:51 ID:???
>>332
だってこいつザコいんだもん
334氏名黙秘:2007/06/19(火) 13:00:40 ID:???
>>331
もう一言いわせてあげるよ。
ただし、もう一言だけだよ。
335氏名黙秘:2007/06/19(火) 13:03:41 ID:???
>>331
おまえの勝手な常識はいらん
336氏名黙秘:2007/06/19(火) 13:07:31 ID:???
採用してもらう権利って何だそりゃ??
だから採用されねんだよ。
337氏名黙秘:2007/06/19(火) 13:26:46 ID:???
なんで僕が一橋ロー生なんでしょうか?
338氏名黙秘:2007/06/19(火) 13:48:22 ID:k0wGmWJY
ここにいる奴は基地外ばっかだなw
俺、余裕で内定もらえそうw
勉強しかしてきてない道程どもは
一生俺には勝てないぞww
339氏名黙秘:2007/06/19(火) 13:52:15 ID:???
判検4大に潜り込むための工作活動はともかくも、どこでもいいから滑り止めの
就職先っていうんなら今年は余裕だろ。本当にどこも入れない奴が出てくるのは
4回目あたりから。
340氏名黙秘:2007/06/19(火) 13:59:08 ID:???
下位で合格するような奴は、渉外無理に決まってんじゃん。
バカみたいにたくさん受からすから、変や奴が現れるんだ。
341氏名黙秘:2007/06/19(火) 14:32:44 ID:???
お前ら落ちたときのこと考えてないの?
おれなんかとりあえず公務員確保したっぽいしリスクヘッジしてるけど
9月から職探しはきついぞ
342氏名黙秘:2007/06/19(火) 14:40:34 ID:???
343氏名黙秘:2007/06/19(火) 15:39:40 ID:???
新60期は、250名が就職できていないらしいぞ
旧60期が100名就職できていないらしい
344氏名黙秘:2007/06/19(火) 15:41:31 ID:???
MHMの説明会って応募フォームに書いて送って
それっきりメールの返信も何もないんだが
そんなもんなのか?
煽られそうだが聞いてみる
345氏名黙秘:2007/06/19(火) 15:50:05 ID:???
>344
MHM事務所説明会の返信来たよ。
346氏名黙秘:2007/06/19(火) 15:56:32 ID:???
347氏名黙秘:2007/06/19(火) 17:23:23 ID:???
AMTの全体説明会も返信ないなり。
これはいかに?
348氏名黙秘:2007/06/19(火) 17:23:57 ID:???
学歴できられたんんじゃね?
349氏名黙秘:2007/06/19(火) 17:33:52 ID:???
>>348東大様ですが。
350氏名黙秘:2007/06/19(火) 17:34:42 ID:???
理由がわかったな
351氏名黙秘:2007/06/19(火) 17:38:27 ID:???
>>347
自動返信はきたけど それとは違う?
なんか最初迷惑メールのファイルに入ってたけど そこは見てみた?
352氏名黙秘:2007/06/19(火) 17:43:41 ID:???
就職だぁ〜?開業しろ!即開業!気合いがたんねーんだよ!甘ったれんな!六法と紙とペンで十分だぜ!
紙に(自分の名前)事務所ッて書いて、自分の部屋の前にはっとけ。全てはそこからだ!
353氏名黙秘:2007/06/19(火) 17:44:49 ID:???
>>352 すごくうける それ。大ヒット。
354氏名黙秘:2007/06/19(火) 17:47:36 ID:???
>>347
自動返信きたけど、あれでいいの?
355氏名黙秘:2007/06/19(火) 17:52:45 ID:???
おでもMきたぁ。
いい事務所だお。
356氏名黙秘:2007/06/19(火) 17:53:24 ID:???
個別?
357氏名黙秘:2007/06/19(火) 17:54:05 ID:???
>>354
自分は必要書類をやっと出したとこだからなぁ
自分も自動返信から連絡はないよ。まぁ なければないで結構
合格の自信も行きたいという願望もないしね・・・
358氏名黙秘:2007/06/19(火) 17:56:19 ID:???
渉外落ちたバカ東大達で、事務所つくれば〜?
一括で懲戒請求してあげるから、共同受任してちょ。
359氏名黙秘:2007/06/19(火) 18:00:53 ID:???
個別だお。
いつでもOKだったんだけど、見栄はって3つ位の日時の中から選んでもらうようにお願いした。
360氏名黙秘:2007/06/19(火) 18:02:29 ID:???
>>359
いつ連絡来た?
361氏名黙秘:2007/06/19(火) 18:05:31 ID:???
4時すぎだった…
362氏名黙秘:2007/06/19(火) 18:06:30 ID:???
>>361
いつころ応募したかと、スペック可能な範囲で教えてくり
363氏名黙秘:2007/06/19(火) 18:07:56 ID:???
わざわざageなんなよ。
ニセ東大ロー君。

試験通るかを心配せい!
364氏名黙秘:2007/06/19(火) 18:12:26 ID:???
前に送ってたが、連絡こなかった。
んで、14日に二回目を送ったら、今日の4時過ぎにきたお。

365氏名黙秘:2007/06/19(火) 18:13:41 ID:???
GPAは3.20だお。
366氏名黙秘:2007/06/19(火) 18:31:41 ID:???
個別こない奴は俺のアナルで慰めてやるよ。
367???:2007/06/19(火) 19:11:30 ID:???
個別訪問の連絡くればほぼ内定もらえるの?個別訪問した後、何割くらい内定もらえるのか誰か知ってる?去年の方でも教えてー
368氏名黙秘:2007/06/19(火) 19:18:56 ID:???
>>364
2回送ったの?
369氏名黙秘:2007/06/19(火) 19:26:01 ID:???
>>367
3人に1人ぐらい
370氏名黙秘:2007/06/19(火) 19:29:20 ID:???
>>368
二回送ったよ。
371氏名黙秘:2007/06/19(火) 19:30:52 ID:???
すごいことしたな
結果的によかったからいいが
372氏名黙秘:2007/06/19(火) 19:31:36 ID:???
成績証明書が相手方に届いてからどのくらいで連絡来るもんなの?
373氏名黙秘:2007/06/19(火) 19:32:32 ID:???
2〜3日
374氏名黙秘:2007/06/19(火) 19:49:04 ID:???
一回目のは届いてないのか、捨てられたかだね。
連絡は丁寧だったから。
375氏名黙秘:2007/06/19(火) 19:50:46 ID:???
そんなこともあるんだね
376氏名黙秘:2007/06/19(火) 19:52:00 ID:???
我ながら、一回目はお粗末だったと思う
377氏名黙秘:2007/06/19(火) 19:53:06 ID:???
釣り乙
378氏名黙秘:2007/06/19(火) 20:21:54 ID:???
サマクラ行こうかな
379氏名黙秘:2007/06/19(火) 20:24:48 ID:???
GPA2なんだけど。・。。
380氏名黙秘:2007/06/19(火) 20:46:54 ID:???
あーあ
381氏名黙秘:2007/06/19(火) 20:53:22 ID:???

漏れ伝わるところによると、先日、関東地区の弁護士会の集まりで、現在日弁連で把握している新旧60期の司法修習生の就職内定状況の報告があったようだ。

旧60期の司法修習生でまだ就職先が決まっていない者 100名弱

新60期の司法修習生でまだ就職先が決まっていない者 約250名


382氏名黙秘:2007/06/19(火) 20:54:30 ID:???
>>381
そんな情報は6月頭には出回っていたわけだがw
383氏名黙秘:2007/06/19(火) 21:18:52 ID:???
諦めも大事
384氏名黙秘:2007/06/19(火) 22:11:13 ID:???
俺はそろそろあきらめてる
四大・準大手、ひとつも連絡なし

最近は、外資証券・コンサルに就職するのもありかなと思ってる
いわゆる典型的な法律家になりたいわけじゃなかったし
ビジネスがしたいだけだった
385氏名黙秘:2007/06/19(火) 22:17:53 ID:???
うはwwwwww
無理wwwwwwwwwww
386氏名黙秘:2007/06/19(火) 22:18:22 ID:???
ひとつも連絡なしって・・・失礼じゃなければ、学歴や年齢を教えてください。
387384:2007/06/19(火) 22:19:58 ID:???
都内私立
成績上
年齢ちょい高めかな
388氏名黙秘:2007/06/19(火) 22:32:57 ID:???
ありがとうございます。多分、私立だから相手にされなかったのだと思います。
389氏名黙秘:2007/06/19(火) 22:35:39 ID:???
>>384

連絡なしって、断りの連絡もないの?
390384:2007/06/19(火) 22:36:24 ID:???
ない
391氏名黙秘:2007/06/19(火) 22:36:35 ID:???
>>388
ちょwwwおまwwww
392氏名黙秘:2007/06/19(火) 22:36:47 ID:???
早慶、最悪上中じゃないと無理だろ
393氏名黙秘:2007/06/19(火) 22:38:23 ID:???
それでも年齢ちょい鷹なら大手は無理
代わりなんていくらでもいるんだから
394384:2007/06/19(火) 22:38:46 ID:???
>>392
その中のひとつ
395氏名黙秘:2007/06/19(火) 22:39:45 ID:???
早慶だと最少年齢の若手か特殊能力者じゃないと相当きついね。
396氏名黙秘:2007/06/19(火) 22:40:41 ID:???
東大でも連絡なし といっても出したばかりだけど
東大もたくさんいるし 友達も連絡まだって人結構いるし
のんびりいきましょう 
397氏名黙秘:2007/06/19(火) 22:41:28 ID:???
>>390
マジっすか。
俺もスペック似てるんで
不安すよ
398氏名黙秘:2007/06/19(火) 22:43:27 ID:???
>>394
和田なんてサマクラ高齢だらけだったし
何か他に理由があるんじゃないの?
ES手抜きしたとか。コピペはばれるぜ?
399氏名黙秘:2007/06/19(火) 22:44:38 ID:???
四大は弁護士が採用担当でしょ
忙しい時期に出しちゃったら処理されずそのまま放置ってこともあるし
実際の訪問は来月から出しまだ連絡しなくてもいっか なんて思ってるのかも
あせっても仕方ないしまったりまちませう。
400氏名黙秘:2007/06/19(火) 22:45:00 ID:???
若手は本当に自己アピールで埋めないといけないから大変だな。
職歴アリとかだと職務経歴書みたいな部分はコピペだよ。
客観的データだし。
401氏名黙秘:2007/06/19(火) 22:45:28 ID:???
連絡来るまで10回くらい出してみたらw
402384:2007/06/19(火) 22:45:29 ID:???
>>395
そんなもんかね

>>396
最近余裕なくなってきた

>>397
覚悟はしといたほうが・・・

>>398
ESはしっかり書いたはず
403氏名黙秘:2007/06/19(火) 22:47:16 ID:???
>>402
ESはしっかり書いたか。
じゃあ私立はサマクラ出さないと無理ってことかね。
404氏名黙秘:2007/06/19(火) 22:49:22 ID:???
サマクラは東大以外の日程は猛烈な倍率になる。
405氏名黙秘:2007/06/19(火) 22:50:20 ID:???
いーじゃん 受かってる自信があれば
合格発表後 必ず空く席があるんだしそこに滑り込んじゃえば無問題。
不合格確信の自分は連絡着ても来なくてももはやどうでもいい。
時流に乗って出してるだけで
下手して内定なんか出た日には・・・9月に謝罪を入れなければならないとなると
気が重いからな・・・連絡来ないほうが心の平穏が保てる・・・
矛盾してる行動だけど。
406氏名黙秘:2007/06/19(火) 22:50:53 ID:???
別にそんな優秀な人間ばかりきてたとも思えない
中にはなんでこいつが私立ってのもいたけど
407氏名黙秘:2007/06/19(火) 22:51:55 ID:???
んでも昨年度NPの壮行会は合格率100%だからな
今年もあの中の9割くらいは受かるんだろ
408氏名黙秘:2007/06/19(火) 22:53:03 ID:???
あれ?
NPサマクラで落ちたの沢山いなかった?
MHM完勝だったと記憶してるのだけど。
409氏名黙秘:2007/06/19(火) 22:54:26 ID:???
サマクラ≠内定者≠壮行会参加者
全て違う母集団。

MHMは内定者完勝
その代わり旧59が失敗
410氏名黙秘:2007/06/19(火) 22:54:47 ID:???
          l      /    ヽ    /   ヽ \     俺 
          /     / l    ヽ /      |  \    に
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \  連   は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <    絡
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/        や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    し
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \   ろ    く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
411氏名黙秘:2007/06/19(火) 22:55:54 ID:???
>>409
でも今年ってサマクラはほぼ壮行会出たのでは?
その他事実関係はすべて同意。
412氏名黙秘:2007/06/19(火) 22:56:12 ID:???
サマアソでなくても個別連絡ありましたよ。
413氏名黙秘:2007/06/19(火) 22:57:01 ID:???
今年何人来てたっけ?
何か一杯いたなあ。
そうすっと9割は無理か?
414氏名黙秘:2007/06/19(火) 22:57:33 ID:???
NPは旧60が壊滅的と言われてます。NOTに全てもっていかれた。
415氏名黙秘:2007/06/19(火) 22:58:28 ID:???
NPは他と被ったら持っていかれること確実。
他がとりそうにない人材を集めるしかない。
416氏名黙秘:2007/06/19(火) 22:58:40 ID:???
さりとてNP新60は成功なのか?
前代未聞の大量採用だが。
417氏名黙秘:2007/06/19(火) 22:58:51 ID:???
そんなもんかね
418氏名黙秘:2007/06/19(火) 23:01:14 ID:???
>>415
MHMなんて他の事務所のサマクラも書かせるからなあ。
ガチで複数サマクラを拾いに行くか,ちょっとこいつは危険と避けるか。
ドラフトみたいだな。
419氏名黙秘:2007/06/19(火) 23:03:12 ID:???
>>418
読みとしてはNP相手なら勝てる。AMTでも勝てそう。
NOTだと危険だからよほど欲しいのじゃない限り回避。
なんて考えたりしてるんだろうね。
わざわざ準大手や外資のサマクラ出してたりすると読めないな・・・
420氏名黙秘:2007/06/19(火) 23:04:06 ID:???
職歴(サマークラーク含む)
421氏名黙秘:2007/06/19(火) 23:04:50 ID:???
一人一人高い買物だからね。
何だかんだで肩たたきするまでにでも1億近くは払うわけだし。
422氏名黙秘:2007/06/19(火) 23:04:55 ID:???
ここは大手渉外専門スレということでいいですか?
423氏名黙秘:2007/06/19(火) 23:07:15 ID:???
>>422
この時期はそうでしょ
424氏名黙秘:2007/06/19(火) 23:10:47 ID:???
どんだけぇ〜
425氏名黙秘:2007/06/19(火) 23:11:10 ID:???
>>418
職場環境的にAMTが一番良いような気がするのだが、気のせい?
一番アソシエイトの仕事の自由度が高い気がする。
ということで、おれはAMTが一番いいんだけど、問題ある?
426氏名黙秘:2007/06/19(火) 23:11:11 ID:???
学部の一般就職だって
外資マスコミ→金融→メーカーって時期が分かれてるくらいだからなぁ
落っこったもんが次にいくと
427氏名黙秘:2007/06/19(火) 23:12:36 ID:???
内定もらってから悩め
428氏名黙秘:2007/06/19(火) 23:13:15 ID:???
どんだけぇ〜
429氏名黙秘:2007/06/19(火) 23:13:36 ID:???
AMTはどうも三大は入れなかったんだねカッコわらい
みたいな空気が
430384:2007/06/19(火) 23:16:23 ID:???
個別こないし、最近彼女からメール無視されぎみだし
もう最悪だ〜〜〜〜〜〜〜〜
431氏名黙秘:2007/06/19(火) 23:17:49 ID:???
AMTだったら準大手(TMIとか)に実質的な差はあまりないだろ。
4大なんて言われてるけど、実質3大+1だからな。
432氏名黙秘:2007/06/19(火) 23:18:15 ID:???
>>425
同意するけど一般的な上下を書いただけだよ
そんな実質的なこと考えてる人間は少ないw
433氏名黙秘:2007/06/19(火) 23:19:07 ID:???
しかし知財志望なのにAMTよりNPだぜ!
とかそういうのがいたらヴァカだ。
最低限は調べろと。w
434氏名黙秘:2007/06/19(火) 23:21:02 ID:???
>>384
渉外弁護士じゃなきゃ付き合いたくないってオンナはやめておいたほうがいいよ。
(渉外に入ったとして)後で肩叩かれたら、何かと揉めそうじゃない。
435氏名黙秘:2007/06/19(火) 23:27:37 ID:???
>>384は女の話なんかしたか?
436氏名黙秘:2007/06/19(火) 23:29:39 ID:???
>>435
>>384さんが、>>430の書きこでね。
スマソ
437氏名黙秘:2007/06/19(火) 23:35:55 ID:???
オワタ\(^o^)/
438氏名黙秘:2007/06/20(水) 00:07:45 ID:???
すみません、個別訪問ではなく、多数を相手にする事務所説明会
みたいのに参加するメリットは何かあるのでしょうか。
439氏名黙秘:2007/06/20(水) 00:08:30 ID:???
おれも!!
440氏名黙秘:2007/06/20(水) 00:15:16 ID:???
>>438
一発逆転ホームランっちゅうやっちゃね
441氏名黙秘:2007/06/20(水) 00:26:12 ID:???
>>438
知らん。顔覚えてもらわなきゃねー
442氏名黙秘:2007/06/20(水) 00:33:43 ID:???
蓋然性低すぎませんか?
443氏名黙秘:2007/06/20(水) 00:35:27 ID:???
うるせー
文句言うならやるな
頑張って行動すれば内定もらえるというわけじゃないが
頑張って行動しなきゃ内定はもらえないんだ!
444氏名黙秘:2007/06/20(水) 00:42:09 ID:???
渉外渉外って、もう。
しょうが(い)ないなぁ。
445438:2007/06/20(水) 00:43:33 ID:???
>>443
おっしゃるとおりです。がんばります。
446氏名黙秘:2007/06/20(水) 00:45:19 ID:???
俺も粘るぜ!
447氏名黙秘:2007/06/20(水) 00:47:40 ID:???
俺も諦めるぜ!
448氏名黙秘:2007/06/20(水) 00:48:38 ID:???
俺はもう寝るぜ
449氏名黙秘:2007/06/20(水) 01:51:59 ID:???
450氏名黙秘:2007/06/20(水) 01:55:06 ID:???
渉外事務所の変遷載せて何になるんや。くだらん自慢すな
451氏名黙秘:2007/06/20(水) 02:16:13 ID:???
>>444
しかしおもしろいギャグです
ね。どうしたら思いつくのか、
よかったら教えてください
452氏名黙秘:2007/06/20(水) 05:29:45 ID:???
>>451
いまどき縦読みだなんて…
453氏名黙秘:2007/06/20(水) 08:07:57 ID:???
今日も1日がんばろう!!
454氏名黙秘:2007/06/20(水) 09:13:10 ID:???
電話待ってるだけでがんばりようがねー
455氏名黙秘:2007/06/20(水) 09:17:36 ID:???
下位
高齢

事務所説明会3つ
個別2つ

やはり厳しいのかな
456氏名黙秘:2007/06/20(水) 09:20:05 ID:???
個別きたの?
457氏名黙秘:2007/06/20(水) 09:20:30 ID:???
とりあえず
6月20日以降やるべき事(TODOリスト)
1.旧まとめサイトの充実と新まとめサイト(ブログでも可)の設立(新まとめサイトまだ未遂そろそろ必要です、必要な理由は下記)
2.関係各所へ新まとめサイト(2ch色無し)に代えてからの通報(実行準備中)
3.有志が考査委員が公務員であることの条文上の根拠の裏付けをとる。(既遂)スネークさんありがd
4.早稲田へ結集>>838(1日まえです)都内近辺の方は是非。
5.各自が>>828
838氏名黙秘sage07/06/18(月) 22:33:40
6月21日に当活動主催の講演会を行います。
「司法試験制度の今後を問う」
 (講師:早稲田大学法科大学院法務研究科教授 山野目章夫先生)
時間:18:10〜 場所:早稲田大学27号館302教室 参加費:無料
[email protected]
これは、早稲田の学生が主催している学内ローレビューってやつだよ。
ここに流せば間違いなく早稲田の学生、それもお祭り好きで先生ともコネのある学生に繋がる。
山野目もここの活動に参加しているから、山野目まで話が上がっていく可能性もある。
828氏名黙秘age07/06/17(日) 18:08:41 ID:???
>>777
>約70校の全ローに知らせて
>問題意識の共有化を図ったほうがいいよ。
>慶應の漏洩により割を食う奴が一番エネルギーを持っているだろうし。
まずは各自、自校の試験委員または研究科長に話してみな
雑談程度でもいいから
自分はまだ在校生で直接関係無いから、雑談の中で軽く話題にしただけなのに、かなり食いつきが良かったww
★新まとめサイトが必要な理由(早く頼む)
2chに抵抗がある人々にも問題意識を浸透させるため。
各自が喧伝する際、2chと関わりがあることを隠したい人に対処するため。>>608みたいな。
wwとか涙目とか2ch用語の無いミラーが必要です。
458氏名黙秘:2007/06/20(水) 09:21:00 ID:???
>>455
幸運を祈る!!
459氏名黙秘:2007/06/20(水) 09:27:55 ID:???
個別の連絡ってほんとうに来ているの?
早く出したのに来てないよお…。
460氏名黙秘:2007/06/20(水) 09:28:53 ID:???
もうこないよ
461氏名黙秘:2007/06/20(水) 09:32:45 ID:???
>>459
きてますよ。それは間違いありません
462氏名黙秘:2007/06/20(水) 09:50:40 ID:???
31 :弁護士ブログより:2007/06/20(水) 09:30:53 ID:???
漏れ伝わるところによると、
先日、関東地区の弁護士会の集まりで、
現在日弁連で把握している新旧60期の司法修習生の就職内定状況の報告があったようだ。

旧60期の司法修習生でまだ就職先が決まっていない者 100名弱

新60期の司法修習生でまだ就職先が決まっていない者 約250名

だそうだ。


http://puni.at.webry.info/200706/article_16.html

463氏名黙秘:2007/06/20(水) 11:05:46 ID:???
発表後に出したのに、もう個別の連絡が来た。すごく嬉しかったwww
464氏名黙秘:2007/06/20(水) 11:06:53 ID:???
>>463
おめ!

でも、わざわざageんなよ。タコ!
465氏名黙秘:2007/06/20(水) 12:14:05 ID:???
もまえら、大丈夫だよ。
連絡ぜったい来る。
信じて待てば、ぜったい来る。ぜったい来る。
ケイタイ電波三本立てて、ケイタイ画面の見える距離で、待つんだ。
待つんだ。
待って待って、待つんだ。
待てばぜったい来る。ぜったい来る。
466455:2007/06/20(水) 12:52:33 ID:???
さっきは携帯からでしたのですみません。
説明会は結構来るものですね。

説明会が一つ増え
事務所説明会4つ
個別2つ
となりました。一発逆転ホームラン狙いですか・・・・どうなんでしょう。
467氏名黙秘:2007/06/20(水) 12:55:25 ID:???
サマクラいったところは説明会いらないだろうから出してないや。
468氏名黙秘:2007/06/20(水) 13:01:34 ID:???
下位で高齢なのに個別きてるの?
すごいね
469氏名黙秘:2007/06/20(水) 13:03:41 ID:???
今年の合格者2000人のうち、大手渉外に入れるのは何人?
470氏名黙秘:2007/06/20(水) 13:04:05 ID:???
200人
471氏名黙秘:2007/06/20(水) 13:04:41 ID:???
四大*30=120
準大手*20=100
外資*10=100

とすると300くらいじゃん?
見積もり多すぎか。
472氏名黙秘:2007/06/20(水) 13:05:39 ID:???
1割か。全体から見ればごく一部だね。
473氏名黙秘:2007/06/20(水) 13:16:05 ID:???
上位ローからすると3割くらい。
474氏名黙秘:2007/06/20(水) 13:56:37 ID:???
任県任官を入れると5割くらい
475氏名黙秘:2007/06/20(水) 15:41:25 ID:???
終戦ムード
476氏名黙秘:2007/06/20(水) 16:21:13 ID:???
夕方の説明会の後ってご飯?
それとも
個別の後にだけご飯あるの?
477氏名黙秘:2007/06/20(水) 16:22:14 ID:???
四大は協定で就職活動中の飯ねえよ。
478氏名黙秘:2007/06/20(水) 16:27:46 ID:???
飯ありだお
479氏名黙秘:2007/06/20(水) 16:28:43 ID:Pba0tlnz
四大は個別でも飯抜き?
それ以外は飯つきってこと?
480氏名黙秘:2007/06/20(水) 16:31:15 ID:???
四大個別でだよ。
全部じゃないが。
481氏名黙秘:2007/06/20(水) 16:33:26 ID:???
説明会では飯なし>それがでふぉ
個別では飯あり>四大以外ではでふぉ、四大のみ自粛。
ってこと?
482氏名黙秘:2007/06/20(水) 16:38:05 ID:???
自粛をしりつつも、飯付きの場合あり
483氏名黙秘:2007/06/20(水) 16:38:44 ID:???
忘年会二次会禁止も潜脱し(ry
484氏名黙秘:2007/06/20(水) 16:41:12 ID:???
四大事務所から個別4つきたけど、行けるのは一つだし、行くかどうかも決めた訳じゃない。

485氏名黙秘:2007/06/20(水) 16:42:43 ID:???
俺は廻らない寿司たべたいなぁ。
486氏名黙秘:2007/06/20(水) 16:43:20 ID:???
三田商店街の寿司屋はランチ1000円未満で回ってないの食えるぞ
487氏名黙秘:2007/06/20(水) 16:43:40 ID:???
でも回るお肉も食べてみたい。
488氏名黙秘:2007/06/20(水) 16:44:51 ID:???
三田かぁ、寿司食いたいな
489氏名黙秘:2007/06/20(水) 16:45:38 ID:???
>>485
池袋くらいで安く食えるぞ。
490氏名黙秘:2007/06/20(水) 16:47:08 ID:???
安い寿司なんて食いたかねえ
491氏名黙秘:2007/06/20(水) 16:48:58 ID:???
いつからグルメ板に?
492氏名黙秘:2007/06/20(水) 16:49:41 ID:???
試験終わっていろんな人に奢られまくってたらデブった泣
493氏名黙秘:2007/06/20(水) 16:50:38 ID:???
ピザ乙
494氏名黙秘:2007/06/20(水) 16:52:25 ID:???
俺も試験終わって
極度のストレス状態から開放されたのと
飲み会ばっかやってるのと
家でゴロゴロしてばっかなこと

のあわせ技で5キロ太った
495氏名黙秘:2007/06/20(水) 16:53:44 ID:???
>>493
ケツが一回り。。。

>>494
同士よ。。。
496氏名黙秘:2007/06/20(水) 16:53:55 ID:???
俺も奢ってもらったなぁ。兄貴ご馳走さま。
497氏名黙秘:2007/06/20(水) 16:56:11 ID:???
そこでビリーズブートキャンプですよ
498氏名黙秘:2007/06/20(水) 16:57:19 ID:Xf94R2ry
>>497
うまいっ!
499氏名黙秘:2007/06/20(水) 17:08:14 ID:???

  ∋oノノハヽ
    从*` ロ´)=つ≡つ ))     __
    (っ   )    /  .     | i \ \  /
    /\  )  /           | i  l =l   ワンモアセッ!
    (_/⌒\_)/          | |__ノ  ノ  \
                    | ̄ ̄| ̄ ̄|
500氏名黙秘:2007/06/20(水) 17:12:49 ID:???
個別はお腹すかせて行く。
事務所では控えめな態度をとって、
店に行ったら出されたものを全てたいらげて、
楽しそうに美味しそうにしておくか。
のめるだけのもう。食べられるだけ食べよう。
それでOK?
501氏名黙秘:2007/06/20(水) 17:28:14 ID:???
TMIとTAAKの個別きた人いる?
502氏名黙秘:2007/06/20(水) 17:28:44 ID:???
いるよ
503氏名黙秘:2007/06/20(水) 17:30:00 ID:???
>>502
どっちの?
504氏名黙秘:2007/06/20(水) 17:31:12 ID:???
both T and T,ok?
505氏名黙秘:2007/06/20(水) 17:34:09 ID:???
英語力なくても呼ばれちゃうのね。
506氏名黙秘:2007/06/20(水) 17:35:10 ID:???
why?please tell me,ok?
507氏名黙秘:2007/06/20(水) 17:36:29 ID:???
吸収合併予定の事務所行ってどないすんねん。
508氏名黙秘:2007/06/20(水) 17:37:15 ID:???
>>507
どっち?
509氏名黙秘:2007/06/20(水) 17:38:14 ID:???
俺はビールでお願いします。
ワインはちょっと苦手っす
510氏名黙秘:2007/06/20(水) 17:40:29 ID:???
それは言われへん。入所後に吸収合併したら、追い出されんように頑張りや。
511氏名黙秘:2007/06/20(水) 17:41:11 ID:???
なんで関西弁?
512氏名黙秘:2007/06/20(水) 17:42:27 ID:???
特に併願して、何も連絡ない奴は後で地獄見ないように注意しぃや
513氏名黙秘:2007/06/20(水) 17:42:33 ID:???
Oブリッジか淀の工作員ですか?
514氏名黙秘:2007/06/20(水) 17:43:37 ID:???
>>512
kwsk
515氏名黙秘:2007/06/20(水) 17:46:54 ID:???
意味がわからん英語を見かけたような
516氏名黙秘:2007/06/20(水) 17:47:50 ID:???
連絡をしない不採用の個人データも保管してるから、アソの整理も合併前の打ち合わせで行うねん。
517氏名黙秘:2007/06/20(水) 17:49:24 ID:???
何を想定してるのかよくわからんな
518氏名黙秘:2007/06/20(水) 17:50:22 ID:???
たしかに合併しても弁護士数は合計数になってないとこあったっけ。
519氏名黙秘:2007/06/20(水) 17:50:47 ID:???
どっちかで不合格フラグが立つと両方で不合格になるってことか。
520氏名黙秘:2007/06/20(水) 17:50:55 ID:???
そりゃ合併を機に辞める人間はたくさんいるわな
521氏名黙秘:2007/06/20(水) 17:51:45 ID:???
TMIもきてんのか〜
へこむなー
522氏名黙秘:2007/06/20(水) 17:52:19 ID:???
辞めるのはありじゃね?
でも辞めさせられるのはやだあ
523氏名黙秘:2007/06/20(水) 17:53:56 ID:???
TMIって、あの、いのちっ、ってやる人達なのかな?
v(^-^)v
524氏名黙秘:2007/06/20(水) 17:55:04 ID:???
おもしろいと思ったんだろうな
525氏名黙秘:2007/06/20(水) 17:56:28 ID:Xf94R2ry
思ったぁ
いのち!ほのお!
526氏名黙秘:2007/06/20(水) 17:59:08 ID:???
あっ、合併って分かった!
527???:2007/06/20(水) 18:30:22 ID:???
個別訪問通知もらった人でGPA1〜2点台とかの人いる?教えて?
528氏名黙秘:2007/06/20(水) 18:51:02 ID:???
はい!
連絡もらいました
529氏名黙秘:2007/06/20(水) 19:08:41 ID:???
>>527
どんだけー
530氏名黙秘:2007/06/20(水) 19:49:29 ID:???
説明会でも夕方ならおなかすくからご馳走して欲しいんですが・・・。
531氏名黙秘:2007/06/20(水) 20:54:19 ID:???
http://www.nikaidou.com/2007/06/20/

誰だよ二階堂っちにチクったのwwwwwwwwwwwww
532氏名黙秘:2007/06/20(水) 21:43:49 ID:???
余程テンパってんだな
533氏名黙秘:2007/06/20(水) 21:50:17 ID:???
中堅ローなんて受かっても無駄なのに頑張るね。
534氏名黙秘:2007/06/20(水) 21:52:55 ID:???
僕は内定もらえたら食事はいらないですけどね。
535氏名黙秘:2007/06/20(水) 21:55:47 ID:???
今回で三振確定の人が妬んで騒ぎ立ててるんでしょ、どうせ。

これだけのパワーを試験勉強に活かしたらよかったのに
536氏名黙秘:2007/06/20(水) 22:04:05 ID:???
慶應卒合格者への合格処分差止訴訟でも起こせば話題になるのに。
訴額も安いよ。
537氏名黙秘:2007/06/20(水) 22:05:44 ID:???
原告適格あるのか?
538氏名黙秘:2007/06/20(水) 22:07:09 ID:???
別にいいじゃん
却下でも
539氏名黙秘:2007/06/20(水) 22:07:14 ID:???
却下だろうけど一応マスコミ取り上げてくれるんじゃない?
540氏名黙秘:2007/06/20(水) 22:09:22 ID:???
たれ込みのリークって、大概内部からなんだよね。

どうせ慶應卒の仕業だよ。
541氏名黙秘:2007/06/20(水) 22:19:23 ID:???
付属高校に行かないでよかった。
542氏名黙秘:2007/06/20(水) 22:20:55 ID:???
この時期このスレにいる人間はどうせ受かってると思ってるので反応が薄いですね。
543氏名黙秘:2007/06/20(水) 22:23:02 ID:???
ここでやらないだけ
すれ違いだから
このもんだいは許せないよ事実なら
544氏名黙秘:2007/06/20(水) 22:27:17 ID:???
同じく。
でも慶應の合格率から、その事実は無かったんじゃないか、
というのが私見。
545氏名黙秘:2007/06/20(水) 22:29:29 ID:???
まだ択一だけだし
546氏名黙秘:2007/06/20(水) 22:31:43 ID:???
まぁスレ違いなのでこの辺で。
煽りたければ、よそでよろしく。
547氏名黙秘:2007/06/20(水) 23:45:57 ID:???
最近は試験直前期よりストレスたまってる・・・
548氏名黙秘:2007/06/20(水) 23:59:09 ID:???
皆やっぱ合格は確実な自信あるんだ・・
漏れは4大個別もらってるが、
5分5分くらいの自信しかない
549氏名黙秘:2007/06/21(木) 00:00:45 ID:???
>>548
合格は確信してても個別はない・・・
550氏名黙秘:2007/06/21(木) 00:04:50 ID:OFZUNpo1
四大から個別もらってますし、合格もほぼ間違いないと思ってます。
551氏名黙秘:2007/06/21(木) 00:09:15 ID:???
眠り
552氏名黙秘:2007/06/21(木) 00:10:07 ID:OFZUNpo1
でも渉外には入るのを止めようと思ってます
553氏名黙秘:2007/06/21(木) 00:10:44 ID:???
勝手にしろ
おまえの人生なんて誰も興味ないから
554氏名黙秘:2007/06/21(木) 00:12:26 ID:???
ホワイト&ケースってどう?
555氏名黙秘:2007/06/21(木) 00:27:01 ID:OFZUNpo1
>>553
はい。勝手に判断します。
お前呼ばわりされるおたくもご勝手に。
556氏名黙秘:2007/06/21(木) 00:30:12 ID:???
ずっとずっとずーっと
557氏名黙秘:2007/06/21(木) 00:48:06 ID:???
ホワイト&ケース…
行ければ行きたいな
558氏名黙秘:2007/06/21(木) 00:50:55 ID:???
フレッシュフィールズいきたいよ
四大以上に難しそうだな・・・
559氏名黙秘:2007/06/21(木) 00:52:30 ID:IblvAy5M
>>558
非東大乙w
560氏名黙秘:2007/06/21(木) 00:53:18 ID:???
なぜ?
561氏名黙秘:2007/06/21(木) 00:55:43 ID:???
>>558
いいっ!
562氏名黙秘:2007/06/21(木) 00:56:22 ID:???
>>561
でしょ
わかる人にはわかる
563氏名黙秘:2007/06/21(木) 00:56:32 ID:???
東大がどないしてん
564氏名黙秘:2007/06/21(木) 00:59:19 ID:???
おぉ、いいよ。
東大で四大は王道かもしれんが、先々踏み外したら、目も当てられないし。
565氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:00:53 ID:???
四大事務所の訪問に限定したスレじゃないしな。
566氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:02:55 ID:???
外資はいいと思うんだけどね
なぜかエントリーしない奴多い
567氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:03:27 ID:???
訴訟をやらない弁護士なんておっぱいのない女みたいなもんさ。
568氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:03:56 ID:???
去年の4大内定持ち東大ローのゴンニだが、リベンジを図ります。
569氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:05:01 ID:???
四大にリベンジ?
570氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:05:21 ID:???
>>569
YES
571氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:06:38 ID:???
内定もらって、蹴ると!
572氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:07:19 ID:???
東大ですけど、四大に興味がありません。
573氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:08:05 ID:???
>>571
個別の連絡あるの?
574氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:08:55 ID:???
四大に興味なしって意外と正解かもな
575氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:09:00 ID:???
>>573
自分から行けば会ってもらえるよ
576氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:10:16 ID:???
>>575
誰に会いに行くの?
四大の事務所に行くのか?
それは、会うというか、会わせたというか。。
ちなみに、ゴンニさんは去年の内定は取消し?
577氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:10:17 ID:???
大手に行くのは王道だよ。興味なしというのは、入る実力がない奴が
自分のプライドを守るために言う言い訳に過ぎないよ。
578氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:10:24 ID:???
アポなしで行くの
579氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:10:44 ID:???
ばあちゃんが言った。
「1番は1番いいけど1番大変だよ。2番目くらいがいいんじゃないかねぇ」
僕は聞いた
「でも2番は2番目に大変なんでしょ」
ばあちゃんは言った。
「そうだね。でもね2番には1番になるって目標があるからね、頑張れるよ」

そんなばあちゃんが病気で倒れたとき僕はばあちゃんに言った。
「ばあちゃん、僕、ばあちゃんのことが世界で1番好きだよ。早く元気になって。
 僕をひとりにしないで」
ばあちゃんは一生懸命笑って言った
「こればっかりはやっぱり1番が1番嬉しいねぇ」

ばあちゃん、覚えてますか?
その1番はばあちゃんがずっと持っていてください。

僕は1番になる目標を持った2番でいいんだ。
ばあちゃんが好きだった2番が大好きなんだ。
580氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:11:42 ID:???
プライドで入っても通用しねぇべ。
581氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:12:21 ID:???
>>577
悪いけど、おれ東大で表彰されてるから。
むしろ、この程度のやつらと同じにされたくないということ。
さっさと独立したい。
582氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:12:45 ID:???
>>580
というのは、負け組の僻みですね。

通用するかしないかは貴方が決めることではないので。
583362:2007/06/21(木) 01:13:00 ID:???
>>579
ええ話や。
で、2番の事務所て、どこなの?
584氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:13:40 ID:???
>>581
東大表彰なんて大したことないだろ・・・。その程度で勘違いすんな。
585氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:13:57 ID:???
>>577
ちなみに、
クラス委員とか、ソフトボール幹事とか、謝恩会幹事とかそういうくだらない表彰じゃないよ。
586氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:14:40 ID:???
どんなに能力や才能があっても、経験がないと何もできないからな。
いきなり独立してやるのは博打というか、自爆に近いものがあるな。
587氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:15:16 ID:???
>>584
はいはい、下位ロー乙!
東大ローなら、どういう勉強系統で表彰があるかすぐにレスしてください。
588氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:15:31 ID:???
>>567
しかし、貧乳はステータスだ!希少価値だ!!とは思わないかね
589氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:15:33 ID:???
>>585
東大表彰者が2チャンネラーですか・・・。世も末ですな・・・。
590氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:16:14 ID:???
>>582
あははは。確かに負け組かもな。
まぁずっと勝てよ!

お前はあまり人に好かれる人材じゃなさそうだな。
否定はしないけど、軽蔑してあげるよ。
591氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:16:19 ID:???
>>586
さすがにそれはしないよ。
全ての仕事ができるような事務所に行くつもり。
592氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:17:34 ID:???
>>590
その程度のことで軽蔑か。相当の小者だね。それじゃあ、人生辛いでしょ?
593氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:19:26 ID:???
>>591
それなら四大が一番近道。更に言えば、四大以外では、周りの人間の質も
低下する。レベルの低い集団に属していると、どんな優秀な奴でも少なか
らず悪影響を受け、気付いたときには周りに同化してしまうもの。
594氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:19:48 ID:???
四大で居続けるより独立希望の方がまじですげえよ。

その他大勢の人を貶す奴らの顔が見てみたいもんだぜ。
595氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:21:09 ID:???
>>581
東大表彰なんて大したことないだろ・・・。その程度で勘違いすんな。

といってた下位ロー生がいたことがわかりました。

東大ローから渉外行くのはあほが多い。
つまり、たいしたこともないのに入るなんて、人生計画がなさすぎる。
一部の優秀者に蹴散らされてグッバイ!
表彰されたおれが断言する。
東大ローの大部分はたいしたことない。
596氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:21:21 ID:???
四大に進んでから独立し、成功を収めるのが最高のシナリオだよ。
597氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:22:00 ID:???

まあ君みたいな嫌われ者にはなれない小者でぇ〜す。
598氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:22:42 ID:???
>>595
何をもってアホと言っているのかな?
学校の成績と仕事の出来には相関があまりないもんだが・・・。
599氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:23:55 ID:???
四大から独立した奴の多くは肩たたかれ君だぜ。
一部そうでない奴もいるがな。
600氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:24:26 ID:???
煽りあいやめれ
601氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:24:27 ID:???
>>593
確かにきみの言うとおり、周りのレベルが低いと自分までだめになる。
なるべく同世代のいない、経験豊富な人のいる事務所に行くつもり。
その経験値を手に入れたい。勉強は自分でできる。
602氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:25:35 ID:???
東大ローに他大学から入った奴はやっぱアホ多いのは当たってるわな。
603氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:26:01 ID:???
>>595
学校の成績のことなんかいってないよ。
頭が悪いと言ってるの。
見てたらわかるだろ?
それだけ。
604氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:26:38 ID:???
>>597
自己防衛に必死な奴だな。気に食わない人間がいると、そいつを嫌われ者
だと決め付けることで、自分が傷つかないようにしているんだろうが、も
っと現実を直視しようぜ。世の中は、おまえの妄想通り行かないんだよ。
605氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:27:24 ID:???
>>602
東大の人じゃないね。。

東大生なら>>587の質問答えてみな。
606氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:27:57 ID:???
個別に呼ばれない人の気持ちもかんがえてください
607氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:28:12 ID:???
まあ、四大に入りたくて
他人に一流だといわれたい奴ばかりってことで・・・・・・
608氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:29:14 ID:???
>>603
見た目が少しでも遊び人っぽかったり、オシャレな格好しているだけで、
頭が悪い奴だと決め付けていないか?

俺の知り合いには、こういうタイプの人間がけっこう多いんだが。
609氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:29:29 ID:???
全ての仕事するのに四大行くって、何がいいんだ?
アソとして広範囲の仕事をやらせてもらえるとか、マジで思ってないよね?
610362:2007/06/21(木) 01:30:34 ID:???
マジで質問。
独立したい奴って、なんで独立したいの?
611氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:31:07 ID:???
>>606
気にしなくていいよ。
渉外は、年齢と学歴と成績だけだから。
たいしたことないよ。
こんなことやってる有名企業はない。
はっきりいってばかだなーーーーと東大のおれは思う。
そこにむらがる東大生もばかだなーーーと思う。

日本で特に有名な弁護士は四大にいますか?
独立してますよね。
612氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:31:20 ID:???
>>608
やっぱりアホだろw
他人がギャップに驚く姿を楽しむ根性が卑しい
613氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:31:54 ID:???
>>609
四大のメリットはブランド力・給料。四大で働いた経験があるだけで
一定レベルの能力アリと認められるため、独立後の活動にもプラスに
働く。周りからも一目置かれる。こういうのってけっこう重要。

中には女にモテたいから、といった不純な動機のみで四大を希望する
奴も多いが、まあ、そういうのは遅かれ早かれ淘汰されるからホッて
おけばよい。
614氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:32:45 ID:???
>>610
逆に何で人に使われたいの?
615氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:33:07 ID:???
>>608
ぜーんぜん。
ていうか、おれオシャレ大好きだし!
むしろ、オシャレじゃないやつはだめだと思う。
今日も渋谷行ってた♪
616氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:33:17 ID:???
>>612
他人がギャップに驚くことを意図してオシャレしている奴なんて
超超超少数派だと思うが・・・。随分と捻くれた考えの持ち主で
すね。
617氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:33:23 ID:???
気軽にお前っていう奴の顔見てみてぇ〜。
貧弱そうで笑える。
618氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:33:26 ID:???
>>613
>独立後の活動にもプラスに働く。

現実を知ったほうがいい
619氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:35:29 ID:???
>>617
またまた自己防衛が始まった。根っこから腐っているね、キミ。
620氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:36:14 ID:???
>>619
おまえだろ、カス
621氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:37:17 ID:???
>>613
使えないっていうのが一般的だと・・・
622氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:37:33 ID:???
四大という看板外したら、哀れなもんだぜ。

鬱になったり、自殺したアソもいる。
623氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:37:43 ID:???
>>920
最後は現実を一切見ないでキレると…。小者っぷりを存分に発揮してますな。
624氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:38:19 ID:???
>>610
独立したい理由?
使われるのがうざいから。
I am NO.1

アソのタイムチャージ2〜3万。
労働時間、月400時間
月800〜1200万タイムチャージが発生する。
年1億〜1.5億。
しかし、初任給1200万。

残りのお金はどこにいったでしょうか???

これが独立したい理由。
渉外だろうが四大だろうが、組織に所属している間は、
「搾取される人間」

ザコだ。
625氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:38:38 ID:???
>>623
アンカーもまともにひけないのかい?
条文間違ったらどうするの、低レベルだね〜
626氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:39:11 ID:OFZUNpo1
>>619
君に真面目に会ってみたいよ。
探しあてちゃおうかなぁ。
627氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:41:09 ID:???
君とかいっちゃってるしw
628氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:41:25 ID:???
>>625
そういう低レベルな煽りを入れている時点で、自らの小者っぷりを晒
していることに早く気付いたほうがいいよ。
629362:2007/06/21(木) 01:41:26 ID:???
>>615
まさか渋谷がオサレな街だとか思ってんじゃねーだろーな?
あんなゴミみたいな街、行けたもんじゃねーぞ。
おまえもそろそろ弁護士になるんだし、銀座とか、代官山とか、麻布とか、
オサレについて勉強し始めてもいい年頃なんじゃねーか?
630氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:41:52 ID:???
>>624
かっこいいよ、その通り。
自信と実力身につけたら独立ありだね。
631氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:42:18 ID:???
渋谷で買い物するのは全然オシャレじゃないよな・・・。マジレス。
632氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:43:02 ID:???
搾取されたくないんだね?
むしろ搾取したいんだね?
633氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:43:09 ID:???
もうケンカするな。

おれの質問にも答えられないくせに、偽東大ローを騙ったり、
何がしたいんだ?

本物の東大ロー卒業生で表彰されたおれに言わせてもらえば、
それぞれ違った才能、希望があるんだから、
きちんとそれを生かせる事務所とか職場に行くのがいい。

自分を認めてくれない事務所に行ったり、職業選んだら後悔するぞ。
自分を生かせ。
634氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:43:10 ID:???
>>628
そういう低レベルな煽りいれられるような
自らの小物っぷりを晒すような低レベルの書き込みしてることに早く気付いたほうがいいよ
635氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:43:27 ID:???
>>627>>628
じゃOKってことで、バイバイ。
636氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:44:22 ID:???
人を使ってこそ勝ち組
金持ち父さんにも書いてただろ
637氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:44:24 ID:???
弁護士という職業そのものが搾取される(or 使われる)側なんだが・・・。

そんなに搾取されるのが嫌なら、経営者とか目指したほうが良いよ。
638氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:44:36 ID:???
独立願望ゼロっす。
使われてた方が楽っす。
だって、責任ゼロっすから。
639氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:44:50 ID:???
渋谷行ったしww
ギガワロス
田舎者、貧乏人、無教養
640氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:45:45 ID:???
>>638
その考えだと
雇われ弁護士でも通用しなさそう
641氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:46:27 ID:???
皆さん同期になるんですから仲良く行きましょうよ。
煽り、見下ろしは無しでお願いします。
642氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:46:50 ID:???
独立したら、自営業のオヤジとかに、接待ゴルフでペコペコしねーといけねーぜ?
弁護士なんて仕事もらう側だからな。
仕事もらって「あざーす」みたいな。
いくらでも代わりはいるし。
独立なんてしたくねー。
643氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:46:55 ID:???
>>641
大人の人が来ますた
644氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:47:08 ID:???
>>629
>>631
なんていうかさー、
弁護士だからーとか、東大だから〜、
とかって意味不明なんだよね。
おれは、おれのしたいようにするし、おれがいいと思った服を着る。
渋谷ゴミみたいな町か?
いろんな人いて楽しいぞ☆
645氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:47:14 ID:???
>>641
ヒント:同期になれない人間が多数
646氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:47:59 ID:???
>>644
高校生ぐらいの思考だなw
ガキwww
647氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:48:21 ID:???
いや、普通に渋谷はおしゃれだろ。
他にもあるけどね。
648氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:48:56 ID:???
おいおい、渋谷がおしゃれなんて、
女子高生みたいなこと言うなよw
649氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:49:25 ID:???
>>637
その通り。このスレにはそれを理解していない人間が多いよね。
とある有名人は「医者や弁護士を目指すなんてのは目標として
小さい。医者や弁護士を使う側の人間を目指せ」と言っていた
らしい。
650氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:49:50 ID:???
>>639
いいよー、べつに。
そういうこと言って楽しい?
おれは渋谷でオールとか
原宿行ったり、青山行ったり、代官山行ったり、
ぜーーーんぶ楽しい。
おれは自分の楽しいことをする。
651氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:50:22 ID:???
渋谷はガキの街だぜ。大学生までが限界だろ。
652氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:51:09 ID:???
>>646
よく言われる(笑)
653氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:51:14 ID:???
>>650
なんか人間の器として小さいな。本当に優秀なの?
654氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:51:34 ID:???
>>649
どんな職業でも使い使われる関係ですがね
経済の論理からすると

そこを理解してないようだね
655氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:52:16 ID:???
>>651
今でも楽しいよ!
おれはそう思う。
他のとこのほうが楽しい人もいるだろうけど、それももちろんあり。
ちなみに、どこが好き?
656氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:52:21 ID:???
>>650
よし、わかった。
もう少し大人になれば、訪れる街も変わっていくよ。
657氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:52:55 ID:???
>>654
そうでもないよ。世の中の仕組をあまり理解していないようだね。
658氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:53:21 ID:???
いやあ着たい物を着るでいいじゃないですか。

そして、本当につっかかる会話はやめにしましょう。

情報を交換したり共有して、自分にフィットした事務所を探しましょうよ。
659氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:53:40 ID:???
>>657
あーこっちが赤面する
そういう台詞
660氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:54:31 ID:???
>>658
何も言うことがないならひっこんでろ
おまえの書き込みは無内容なんだよ
661氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:54:34 ID:???
>>654
小さいか?
うーーーん。
おれは、楽しんでるだけだからなー。
優秀だとは思うよ。そこは自信あるなー(笑)おれって天才!だと思ってる☆
662氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:54:41 ID:???
少なくとも弁護士は100%使われる側だよ。弁護士を目指す以上は
他人に使われるのは嫌だなんて言うのは間違っている。
663氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:55:31 ID:???
>>657
世の中の仕組みぜひ教えてくださいよ。
664氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:55:42 ID:???
>>662
逆に人を100%使う職業をあげてみ
665氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:56:23 ID:???
>>661
こういうのに限って試験に落ちると思われ。
9月の発表後もその威勢のいい台詞を聞けることを祈っておくよ。
666氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:56:42 ID:???
>>656
どの辺に行くのか教えて欲しい!
そして、そこで何をして楽しむのかも教えてほしい!
新しいことするの好きだから♪
667氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:57:04 ID:???
>>660
そんなつれないこと言わないでくださいよ。
668氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:57:14 ID:???
早く寝ろよおまえら・・・
669氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:58:52 ID:???
>>665
落ちても天才って思うもーん♪
司法試験の勉強何にもしなかった。これまじで。落ちてるかも(++)おびえてます・・・
卒業後新しい学校に行ってるんだ〜〜〜〜〜〜。
670氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:59:34 ID:???
完全に馬鹿が一人二人いるな・・・
671氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:59:58 ID:???
>>668
うるせぇよ、親みてえな説教こいてんじゃねぇ。
てめえが寝ろや!
672氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:00:20 ID:???
>>664
それは存在しない(100%という制約がある限りは)。職業としてはな。

ただ、相対的に弁護士は使われる立場になることのほうが圧倒的に多い。
そんなに人から使われるのが嫌ならば、もっとマシな職業は沢山ある。
673氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:01:32 ID:???
>>669
謎が多いな。
つうか、マジで高校生?
674氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:01:38 ID:???
>>672
自分が100%という命題を立て解きながらね・・・
論理的思考ができないね
急に相対的ですか・・・
675氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:01:55 ID:???



悪口やめて、楽しく明るく語ってみないかい?




         BY 東大ロー卒業生



676氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:02:18 ID:???
弁護士は専門職だからな。一般的に専門職は、人に奉仕するために存在する
わけだし、それで使われたくないって言うこと自体が矛盾しているよ。
677氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:03:03 ID:???
>>672
お前は使われたいってことかよ
678氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:03:46 ID:???
>>676
サービス業は全て奉仕ですが・・・
農業でもやりたいの?
679氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:04:43 ID:???
そうですよね。
楽しく話したいですよ〜。
680氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:04:50 ID:???
>>673
本当に新司法試験受けましたよ。
サンシャインで。入り口にエスカレーターあり。
合格点は210。
足きり突破75%
東大が300人くらい受けた。合格率84%

高校生知らないでしょ?

やっぱ独立するなら、経営のこと知らないとだめでしょ。
おれはまじです!
681氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:05:15 ID:???
弁護士は人に使われるもの

独立しても事務所でもいっしょ

だから事務所で人に使われたい

すばらしい三段論法ですね
682氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:06:03 ID:???
>>677
そもそも、他人のために仕事をするわけだから、使われる側面のある
ことは否定しない。同じ使うでも、「大事に使う」というのと「コキ
使う」とでは大違いなわけだし、後者の意味で使われない限りはOK。
683氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:06:41 ID:???
農業はいいですよね。
弁護士はいなくても死なないですが、農家がいないと食べる物に困ってしまいますよね。
684氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:07:04 ID:???
>>681
文章にするとおかしさがわかるよなw
685氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:10:04 ID:???
>>681
そんな意味不明な三段論法を言った覚えは全くないんだが・・・。

独立しようが、弁護士という職業の性質上、顧客からコキ使われる場面も
出てくるというだけ。そんなに使われることが嫌ならば、相対的に人を使
うケースの多い、企業の経営者や政治家などになったほうがハッピーだと
思われ。
686氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:10:39 ID:???
弁護士が使われるっていっても、受任してるんだから当たり前じゃん。
687氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:11:16 ID:???
>>685
じゃあ何で独立より事務所勤務を選ぶのかというはなしだよ
君は独立はいやなんだろ?
688氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:12:07 ID:???
顧客からじゃなく、パートナーからはこき使われますよ。
689氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:13:23 ID:???
要するに、子供の頃から特別の才能がないから
勉強に邁進して来たんだろうが。
経営の才覚があれば、司法なんて目指さないだろうよ
690氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:13:49 ID:???
え〜、僕はいずれ独立したいですね。
691氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:15:31 ID:???

ぅぅうーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


独立したいのは、


弁護士としての独立性を保ちたいから!!!!!


あと、お仕事自分で選びたいから!!!!!


中間搾取されたくないから!!!!


わかってよ!ていうか、今、久しぶりにこの話題に参加したけどね。


そして、おれは顧客をコントロールするような弁護士になる!

     BY 東大ロー卒業生


692氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:16:12 ID:???
たしかに経営の才覚は微塵もありません。
ということは独立も難しいのかな。
693氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:17:24 ID:???
あと〜、

事務所の名前自分でつけたいじゃん?

個人名つけてる事務所(四大とか)、ださい。。


                   BY東大ロー生
694氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:18:26 ID:???
自由だけが欲しくて独立するのは危険だよ。独立するということは
全ての行動1つ1つに責任を負うことを意味するわけだし、失敗し
たときは誰も助けてくれないからね。その覚悟がない限りは、大き
な組織に属していたほうがベター。
695氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:18:28 ID:???
もしかして貧乏だったんですか?
696氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:19:00 ID:???
>>692
経営やったこともないのに、才覚ないとか言うな。
ばかやろー。
すぐにやってみろ。
明日やろーはばかやろー。

      BY東大ロー卒業生
697氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:19:32 ID:???
雇ってあげましょうか?
698氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:20:39 ID:???
経営したことありましたよ。学習塾ですが。

699氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:20:52 ID:???
>>695
ぼく?
超金持ちだよ。
おうちちょーおっきいし。
東大生の親が平均的に一番お金持ちなんだって。
700氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:22:01 ID:???
>>698
失敗したのか?

でも、

成功するまでやり続ける。
これが成功の秘訣!

  BY東大ロー卒業生
701氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:22:06 ID:???
あんま東大の評価を落とすようなことはしないで欲しいんだけど。
702氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:23:27 ID:???
超お金持ちなら、小さい事務所でもいいじゃないですか?
703氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:24:35 ID:???
>>699
あれって、平均収入だろ
年収1000万とか1500万なんて
金持ちとかいう概念とは無縁だろ
704氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:24:50 ID:???
>>702
だから、おれは、渉外行きたくないって行ってるだろ?
705氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:25:09 ID:???
学習塾は失敗しました。
その時の経験から弁護士を志しました。
706氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:26:04 ID:???
>>701
お前があげてくれ

>>703
そうなりかー。
707氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:27:15 ID:???
うちの親が現在いくらもらってるのかは分かりませんが、退職金はかなりもらってましたね。
708氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:27:19 ID:???
>>705
学習塾から弁護士へのつながりがよくわからないけど、
全然違うものだろ。
同じところがあれば、失敗をふまえてがんばれ!
709氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:28:07 ID:???
>>707
天下りか!?
710氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:29:00 ID:???
他の学習塾と揉めまして、まぁ先方の代理人と色々。
やられました。
711氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:29:01 ID:???
>>707
お前の親父は
渡り鳥をやってるんだな。
まさか、社歩調・公安じゃないだろうなw
712氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:29:58 ID:???
親は天下りじゃないですよ。
713氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:30:18 ID:???
>>710
そういうことかい。。
がんばってくり。
714氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:31:08 ID:???
>>711
あははは。違いますって。
民間ですよ。
715氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:31:19 ID:???
>>712
国家公務員はみんなそういう。
「天下りではない!」
716氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:32:15 ID:???
>>714
おまえのおとーちゃんの年金はだいじょうぶか?
717氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:33:15 ID:???
親は一旦退職金もらいましたが、いまも普通にメーカー勤務ですよ。
兄ちゃんは公務員ですけどね。
718氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:34:26 ID:???
>>717
兄ちゃんは者歩調か?(笑)
719氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:34:58 ID:???
親はまだ年金払う側ですよ。
720氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:36:03 ID:???
兄ちゃんの職場はそこじゃないです。
721氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:37:01 ID:???
>>720
それはよかった。
がんばってくりとお伝え下さい。
722氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:37:58 ID:???
こっちに帰ってきたら伝えときます。
723氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:42:38 ID:OFZUNpo1
ロー卒弁護士は一目でそれとわかるようにするべき。
724氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:54:23 ID:???
してほしーーーーーーーーーーー☆

だって、院卒だし♪
低学歴と一緒にされたら嫌だ!
725氏名黙秘:2007/06/21(木) 03:06:30 ID:???
アホっ
726氏名黙秘:2007/06/21(木) 07:55:38 ID:???
粘着がいるね
727氏名黙秘:2007/06/21(木) 08:41:10 ID:???
昨晩はお楽しみでしたね
728氏名黙秘:2007/06/21(木) 09:00:25 ID:???
ID:OFZUNpo1はただの煽りです。ご注意を
729氏名黙秘:2007/06/21(木) 09:03:01 ID:???
7月第一週で決めたいわー
730氏名黙秘:2007/06/21(木) 09:29:03 ID:???
>>729
おれも決めたいわ〜。
四大ならどこでもいい。
疲れてきた。めんどくさいよー。
731氏名黙秘:2007/06/21(木) 09:45:53 ID:???
>>730
四大にES出してから筆がパタッとやんでいるよ
つくづく普通の就職活動しなくて良かった
732氏名黙秘:2007/06/21(木) 09:48:52 ID:???
>>731
それは思う。
普通の就職活動なら、4つじゃすまないもんなー。
しかも、あんなに簡単なエントリーシートじゃないし(笑)
733氏名黙秘:2007/06/21(木) 09:50:46 ID:???
>>732
しかも書き方講座とかドームでの説明会とかOB訪問とか行くんだろ
無理!('A`)
734氏名黙秘:2007/06/21(木) 09:55:16 ID:???
伸びてると思ったら自称優秀な東大生が
四大最強って暴れてただけか。見苦しい。
採用側からすると一番いらないタイプだな。
735氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:03:03 ID:???
>>734
偽者→四大最強、いけないやつはだめ。
本物→独立したい。
と言ってたみたい。
736氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:05:50 ID:???
>>735
ふーん。
独立も簡単じゃないけどどれだけビジョン持ってるのか。
考えを綺麗に示せればあちこちからオファーでそうだ。
737氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:05:54 ID:???
>>733
OB訪問とか超めんどくさそうだもんな。
ひたすら気を使って生きないと。。
その点弁護士事務所はそのときだけ、猫かぶれば良い。
個別訪問も1、2回で終わって内定みたいだし。
7月1週目からのおれとしては、サイアクでも、2週目前半にはクリアしたい。
なんか、司法試験よりもめんどくちゃい。
738氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:06:03 ID:???
なぜか>コンドームでの説明会とか
って読んだ
739氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:07:55 ID:???
>>736
スレ読んでたら、卒業後、経営学ぶために学校行ってるって書いてあったし、
結構まじめなんじゃないか?
740氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:08:55 ID:???
>>738
病んでるぞ、お前。
彼女いないだろ。彼女作れ。
741氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:10:21 ID:???
彼女の作り方がわかりません
742氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:10:43 ID:???
採用側知ってんのかよ、プッ。
743氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:10:46 ID:???
>>740
なぜ分かった!!
彼女欲しい
744氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:12:14 ID:???
独立したいやつも偽物だな。
745氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:13:07 ID:???
いつまでも雇われ弁護士でがんばりな。プw
746氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:14:20 ID:???
>>739
かもね。
座学の経営学なんか独立の役には立たないが。
というのはかわいそうだからいわないでおこう。
747氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:15:32 ID:???
>>743
経験上、彼女いないときは無性にヤリタクナルから。
いるときは、そんなでもない。

>>741>>743
ナンパしろ。
良く行くお店(コンビニでも服屋でもなんでもいい)の子をひとまず
ナンパしてみろ。
748氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:15:35 ID:???
慶応のMBAコースは社会出たことない新卒だらけで笑えた。
749氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:16:05 ID:???
経営学ぶのに学校いくなんて、頭沸いてんな。
就活と同列で考えたり変な奴。
750氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:17:48 ID:???
MBAの価値もわからない世間知らずばっかだなこのスレはw
751氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:18:16 ID:???
>>748
いいじゃないか。
そんなことを言えば、ローの未修も笑えた。
法学部卒だらけで(笑)
日本のMBAでいいのはやっぱり慶應か?京大にもあるよな。スレ違いだし、どうでもいいけど。
752氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:18:18 ID:???
ナンパかよ。
紹介したろか?
753氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:19:12 ID:???
>>750
サラリーマン思考の奴が多いんだろ
渉外志望の奴なんて
754氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:19:53 ID:???
>>752
頼む!!
755氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:20:01 ID:???
慶應のMBA行ってる弁護士さんいたよ。
有終だったらしく提携校(ウォートンだっけ?)にも留学してた。
756氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:20:58 ID:???
>>752
美人系よろしく
757氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:21:43 ID:???
>>752
俺はカワイイ系
758氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:22:33 ID:???
>>751
公認会計士を目指すのか
勉強やコネを重視するのか
箔をつけたいのか

目的を定めずにどこがいいといわれても。
渉外就職も盲目に四大とか言ってるだけの奴は入ってから苦しむ。
759氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:23:14 ID:???
ビジネスロー、あまり興味わかん。
760氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:23:25 ID:???
独立したいって言ってる奴こそ欲しい人材だ
761氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:24:04 ID:???
>>754
まかせろ
762氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:24:55 ID:???
>>760
それも事務所によるだろ。四大でも色々だ。

ひまわりに行く奴に支援金渡すようなところもあれば,
国選?はぁ?金で解決だよ(笑)みたいなところもある。
763氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:25:25 ID:???
>>758
偉そうなこといってるけど
会計士はアカウンティングスクールだぞw
MBAとはちがう

知ったかぶり恥ずかしいw
764氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:25:44 ID:???
入る前から苦しむとは断定できんだろ。
765氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:26:53 ID:???
>>762
具体名を教えてくり。
766氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:27:05 ID:???
>>759
サマークラークなりエクスターンなり行ったことは?
見たことないのに興味ないといってるだけなら
説明会だけでも参加してみることをすすめる。
それで合わないと思ったならそれもよし、
合わない理由が明確になることで一般の就職もうまくいく。
767氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:28:04 ID:???
サマクラいったけど、あわなさそうだった
それが伝わったのか、個別の連絡もなしw
768氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:28:04 ID:???
>>763
会計士でもMBA出すところあるぞ?
意味があるのかは良く分からんが

「MBA」の学位は取得できますか。
  アカウンティングスクールを修了すると、国際会計・ファイナンスコースは「国際会計修士(専門職)」
又は「ファイナンス修士(専門職)」の学位が、会計専門職コースは「会計修士(専門職)」の学位が取得できます。
英文名称は国際会計・ファイナンスコースはMBA in International Accounting 又はMBA in Finance、
会計専門職コースはMBA in Professional Accountantとなります。
http://www.cgsa.jp/a/faq/index.html
769氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:28:28 ID:???
四大で一番、自由気ままな事務所はどこですか?
770氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:28:44 ID:???
いずれにしても早く決めてえ。
最初は契約書の翻訳とかかなぁ。
771氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:28:55 ID:???
>>768
一般的じゃないだろそれは
772氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:29:01 ID:???
>>763
違いは知ってるぞ。
もし振ったら受けようと思ってたからなw
単純に国内MBA取ってはくつけたいだけなら
まともな国立行っとくのが吉。
慶應とかアホかと。
773氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:29:45 ID:???
ちくしょおおおおおおおおおおおおおお
774氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:30:17 ID:???
>>768
会計士でMBAって偽物っぽくないか?
ただ、生徒を集めようと言う策略の気がする。
775氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:30:18 ID:???
国内のMBAなんてどれも箔つかんよ。
リフレッシュして普通に転職するにはいいかもしれないが。
776氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:30:20 ID:???
>>769
TMI
777氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:31:21 ID:???
>>766
サンクス。
去年サマクラ行った感想なんだよ。
でも、応募しちまった。
778氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:31:38 ID:???
国内MBAならぶっちぎりで一橋だろ。伊達に商科大学やってないよ。
経営センス身につけるのに京都行く馬鹿いないだろw
779氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:31:41 ID:???
>>767
それなら別に無理に内定取る必要ないんじゃない?
今いろいろ説明会やってるから、
もっと規模の小さいところにも行ってみたら?
そのあわなさそうってのがどういうものなのかがわからないから、
規模かえればうまく行くかどうかはわからないけど。

>>769
どういう意味での自由?
雰囲気?仕事の選択?仕事以外の場面?
780455:2007/06/21(木) 10:31:43 ID:???
高齢@中位ローですが、
AMTから登録の自動返信メールのみで
何も連絡がありません。
ホームページをみたら、説明会は全て締め切り・・・
ってことは、
門前払いってことでしょうか?
781氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:31:46 ID:???
>>776
うそつけ
782氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:32:22 ID:???
>>776
TMIは四大じゃないですよ。
っていちいち突っ込ませるな!

>>770
だろうねー。
つまらなそう。弁護士でなくてもできる・・・・
そんなくだらない仕事で1100万以上もらえるんだから、ギザウレシス!
783氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:32:40 ID:???
>>780
そうです
あきらめましょう
784氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:32:57 ID:???
>>778
アジびらの書き方とか組合の作り方とか指導すればいいのにな
京大のMBAは。あそこで経営学とか近経とかおかしいだろw
785氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:33:33 ID:???
MBAでハクついたと思わん方がいい。
786氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:34:00 ID:???
法律とからめない純粋なMBAネタ禁止
787氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:34:03 ID:???
>>774
中央アカスクのページなんだよ。
まあ若干セコイな。w
788氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:34:42 ID:???
>>780
おれ個別きたけど、全体の連絡ないよ。。
あれ、先着順じゃないのか?
来週あたり聞いてみるつもり。

>>779
もし、知ってるなら、それぞれの自由度について教えてほしい。
でも、特に知りたいのは、仕事の選択!
789氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:35:04 ID:???
まあ、名刺にハクがつくな
それだけでも効果あると思うけど
790氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:35:44 ID:???
>>787
公共政策なんか慶應とか院ですらないだろ。偽物。
名前だけそれっぽくしてみましたってあれ詐欺じゃないのか?w
791氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:35:48 ID:???
>>784
赤すき?
792氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:35:52 ID:???
説明会も選抜されるのかよ
どんだけぇ〜
793氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:35:53 ID:???
Mは確かファイナンスとMAと訴訟を一回りさせて決めるんじゃなかったか?
794氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:36:00 ID:???
>>786
仕切るな ボケ
795氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:36:03 ID:???
>>787
中央か・・・そうか・・・そうだよな・・・中央か・・・・
796氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:36:40 ID:???
>>788
AMT>NOT>MHM>NP
という感想。
797氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:37:06 ID:???
>>794
文句あんのか コラ
798氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:38:00 ID:???
ハクつけたっても、メッキみたいなもんだろ。
実務重ねた方が強いと思われ。
799氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:38:03 ID:???
>>796
サンキュー♪
では、おれはAMTを目指すぜ!
自由度の高いところが希望なのだ!
NOTも意外と高いのね。
800氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:38:25 ID:???
>>789
名刺に書きたいだけなら英国の通信とかあるぞ。
試験ブリティッシュカウンセルに受けに行く。
1科目3時間とか英文書きまくりで大変らしいが。

>>790
慶應ってポリシースクール無いだろ?
ポリシースクールは東大も京大も定員多すぎ
まともな人こなさすぎで壊滅しているようだな。

>>791
京大や大阪市大は赤いままでいて欲しい。
801氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:38:33 ID:???
喧嘩しないで><
802氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:39:23 ID:???
黙れやカスども
803氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:39:33 ID:???
>>799
外資なら荒れる前に出てたW&Cがオススメ。
804氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:40:19 ID:???
NOTは訴訟の部門だけ電車がある時間に帰れるようだな。
805氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:40:56 ID:???
>>800
慶應とか中央は名前だけそれっぽくした院があったような。
でも私大で本当の公共政策大学院って和田にしかなかったはず。
作ってもどうせ赤字だろうけどw
806氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:41:02 ID:???
  ∩_∩
  ( ・(ェ)・)
  / ⊃──[] ペチッ
○(___) (・(ェ)・ )>>802

807氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:41:05 ID:???
こんな時間から炎上しとる
808氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:41:56 ID:???
早稲田はMBAが3個もあるんだぜ!!
整理しろよ!!
809氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:42:00 ID:???
カスども働けバイトしろ
810氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:42:23 ID:???
アジア太平洋ってのもMBAなんだっけw
811氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:42:43 ID:???
おまんこMBA
812氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:42:47 ID:???
>>803
そこって、あんまり大きくないみたいだけど、いい事務所なの?
よく知らないんだけど。
自由度が高いっていうだけ?それ以外の点からも良い?

>>804
どこの事務所でも訴訟部門は楽なの?
AMTも?
813氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:43:47 ID:???
訴訟って楽なのか?
期日きめられてるから徹夜作業が多いんじゃないのか?
普段は暇なんか
814氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:44:01 ID:???
顔文字作る奴って、何が楽しんだか?
どうせコピペなんだべ
815氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:44:17 ID:???
めんどくさいからNBA目指すわ
816氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:44:23 ID:???
>>810
ぐぐったら今年度から消滅してた。www

2007年4月よりアジア太平洋研究科国際経営学専攻は商学研究科専門職学位課程ビジネス専攻【昼間主】となりました。
http://www.waseda.jp/wbs/
817氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:44:46 ID:???
>>814
いまどきこんな時代遅れの人間がいるとは・・・
818氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:45:27 ID:???
>>815
めんどくさいからって目指せるレベルかよw
819氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:45:28 ID:???
>>815
じゃ、おれは、NFLで。

>>816
お前らが悪口いうからだろー
820氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:45:32 ID:???
  ∩_∩
  ( ・(ェ)・)
  / ⊃──[] ペチッ
○(___) (・(ェ)・ )>>814

821氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:45:34 ID:???
顔文字ってAAのことか
822氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:45:59 ID:???
>>813
総会時期の新株発行がらみの仮処分は地獄だな。
823氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:47:27 ID:???
訴訟部門は普段は暇やで、しかし一旦忙しくなると、とんでもない消防署やな
824氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:48:29 ID:???
>>823
訴訟部門も給料は同じなん?
もしかして、安いとか?(++)
825氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:48:35 ID:???
>>812
事務所の善し悪しは主観によるから・・・
http://www.whitecase.com/tokyo/
http://whitecase.co.jp/

自由度は高い。理由はAMTと一緒。
セクション制を敷いていない。
なので訴訟「部門」は楽なのって質問は失当。
826氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:50:34 ID:???

MBAスレにさようなら
827氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:52:29 ID:???

就活スレにありがとう
828氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:52:53 ID:???
>>825
サンキュー。
お気に入りに登録しておいた。
セクション制をひいてないってめずらしいね。
大手ではAMTだけだよな?
そういうとこのほうがいいやー☆
829氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:53:11 ID:???

そして個別訪問へ
830氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:54:06 ID:???
偏った内容の仕事をして専門性を高めたい
831氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:54:45 ID:???
刑事弁護したいという気概のある若者はいないのか
832氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:55:01 ID:???
>>830
そりゃブティックが圧倒的に有利でしょ。
何だかんだで四大は手広くやらせるから。
833氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:56:01 ID:???
>>830
例えば、M&Aとかの専門性を高めてクビになったら困らないか?


>>831
かわいい子の弁護ならしたい(><)不良少女犯罪♪
834氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:56:56 ID:???
>>83
偏った思想の仕事ができる事務所ならあるよ
835氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:58:36 ID:???
刑事弁護はいらん
836氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:59:07 ID:???
>>832
ブティックって、例えば末吉総合とか?
ああいうところって専門性高いの?

すごいブティックは、入るの四大の比じゃないほど難しいと聞いたんですが、本当?
年齢とか学歴とか成績ではなく、その人本人の本当の能力が要求されると聞いたんですけど。
超人じゃないと入れないとか。
本当ですか?
837氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:59:35 ID:???
>>828
AMTだけ。上位10くらいだと他にもある。

>>830
他で使い物にならない危険もあるけど
うまくものにできればのし上がれるかも?
それなら3大に行くのが良いかも。
ただし、希望の部門に入れるとは限らないんで注意。
大きい仕事をやりたいのでないなら、
ブティックへ行く方がより専門性を高められる。
もっともブティックでは大型案件のスキルは高めにくい。
一長一短。
838氏名黙秘:2007/06/21(木) 10:59:40 ID:???
刑事弁護専門でも、汚職・背任・脱税専門なら儲かりそう
839氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:00:49 ID:???
知財だと阿部井窪片山とか中村合同とか。
どちらも新60期誰も取らなかった(厳密には既に所属していた弁理士に新60期が1名いたが)
840氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:01:51 ID:???
荒井弁護士のところってどこ
841氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:01:52 ID:???
>>838
そこら辺は元特捜と元公取の独占市場。
四大にもどっちか出身の企業犯罪専門家が一人ずつくらいいたはず。
842氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:02:01 ID:???
いずれ独立したいから、手広くやるのもありかなぁ
843氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:02:30 ID:???
>>828
どこでそんな情報をGETしてるの?
本に書いてないよ。
上位10でそういうところ教えて欲しい。
あと、よく知ってそうなので、>>836についても知ってたら教えて欲しい。
844氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:02:44 ID:???
>>840
升永先生のところか?
東京英和。新人で生き残ると荒井先生みたいになれる。かも。
845氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:03:50 ID:???
>>843
何のためにローに四大や準大手から弁護士が教えに来てるんだ。
そういう情報を伝達するためでもあるんだぞ。。。
846氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:04:24 ID:???
>>836
専門性は高いし、入るのは難しい。
ただ勘違いしてるのは四大も本当の能力が高い人が欲しいのは同じ。
勘違いが沢山来てしまうだけ。
四大が年齢とか学歴とか成績でとってるって言ったら
四大の採用担当は苦笑いすると思うよ。西村はわからんけどw

>>839
風の噂で和田の知財が全滅したって聞いたけど、関係あるかもね。
AIKもN合同も末吉先生も和田の非常勤でしょ?
847氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:05:03 ID:???
荒井先生って姉貴の同期だって聞いた。収集でも目立った存在だったらしい。
848氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:05:23 ID:???
>>844
あなたにも>>836の質問をしたい。

>>839
それは新司法の弁護士をザコと思っているということでよろしいか?
849氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:07:38 ID:???
>>844
マコツが升永弁護士のことを
「ホンモノ中のホンモノ。間違いなく超一流」
っていってたなあ
850氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:08:12 ID:???
>>846
明らかに、学歴と成績と年齢で選んでいるような気がするのですが。
気のせいですか?
なんつーか、いっぱいエントリーがきすぎてて、処理しきれていないような気がする。
851氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:09:51 ID:???
>>850
だって、入口はそこしかみるところがないだろうが
852氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:10:13 ID:???
>>847
どういう風に?

>>846>>849
そういう事務所に入るためには何が重要?
全てか?
新60でそういうところ入れた人いないよね。四大どまり。
853氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:11:02 ID:???
新試験による二流法曹であることを明示するため、バッジの表面に「二流」と刻印。
854氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:11:25 ID:???
>>843
上位に派遣してないからあまり知られてないが昨日叩かれてたCYとか。
基本的に人数少なくなるほどセクション制は取りにくいはずだから、
10位以下なら探せばたくさんありそうだけど。

>>848
本当に雑魚だと思ってたらローに教員は派遣しないだろう。

>>850
入り口はそれで切らざるを得ないでしょ。
下位ローでも優秀な人はいるだろうからとかいってたら、
全員面接しなきゃならん。さすがにそれは無理。
だけど一定の線より上の人に関しては、
個々の能力や将来ビジョン等を見たがってると思う。
もっとも実際のところは金太郎飴ばかりなんだろうね。
前に渉外弁護士が降臨して言ってたけど。
855氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:11:39 ID:???
そりゃ形式で最低ラインは引くだろ。
コストの問題だ。
856氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:12:38 ID:???
>>852
ほぼ全て。
ただし学歴や年齢はさほど関係ないと思う。
857氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:13:04 ID:???
ブティックの書類審査とおるの超大変なんだろうなー。
四大でも大変なのに。
ブティックの書類審査をとおるだけでも、かなりの逸材かも。
採用されれば、超逸材。
858氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:13:26 ID:???
コネもいる
募集かけてないところに押しかけるんだから
859氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:15:04 ID:???
謝恩会を仕切ったり、俺についてこいタイプだったらしいのだが、当時まだ若かった彼にみんなが冷たかったみたい。

著書みてもその片鱗は伺えたね。ブックオフで読んだけど
860氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:15:50 ID:???
>>857
逸材であれば審査に通るわけではないし、
超逸材であっても採用されるとは限らないけどね。

>>858
コネで入れるほど甘くはない。
861氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:16:00 ID:???
>>858
コネもなく、
ブティックに押しかけ、
書類審査をとおり、
個別訪問をGETするのは、超人的スペックか?
枡永センセイに会ってみたい。憧れ!
862氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:17:43 ID:???
>>860
なぜ逸材なのに、審査にとおらない?
逆に、
審査にとおれば逸材。
採用されれば超逸材。
というのはOK?
863氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:19:07 ID:???
>>859
おれおれ、俺様タイプ。
司法試験にとおるような連中はそういう人におおむね冷たい。
864氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:19:32 ID:???
升永さんとこは拡大路線とらないでしょう。
まさにプロフェッショナルな仕事らしいよね。
865氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:20:08 ID:???
>>862
たとえ逸材であっても、
本当にブティックに入りたいと思っているとは限らない。
そうした熱意の部分はESから透けて見える。
超逸材であっても、事務所にはカラーがある。
たとえ人格的にも逸材であったとしても、
その事務所にあわなければ採用には至らない。
少人数事務所の常。

逆はOK。
866氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:20:37 ID:???
>>864
あのセンセイの事務所のHP見ると、すごい自分が大好きで、自分のことをすごいと思ってて、自慢したがりやだと思う。
正直ちょっとひいた。。
867氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:21:58 ID:???
わかるね。
868氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:22:32 ID:???
>>865
とっても納得♪
869氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:23:22 ID:???
升永さんと戦いたくないって先生は多そうだなぁ
870氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:25:37 ID:???
>>868
ついでにコネの話もあったね。
確かにコネで事務所見学くらいはさせてもらえるだろう。
それくらいのコネは私でも持ってる。

だけど、コネ使わないと訪問を受け付けてもらえない、
その程度の書面しか書けないようでは採用はされないし、
間違って採用されることがあったとしても成功は覚束ない、と思う。

いきなり送ってもこれはと思ってもらえるような人じゃないとね。
871氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:26:31 ID:???
>>869
そりゃそうだろ。
おれの中では、あのセンセイは訴訟日本最強というイメージがある。

クボリ先生とかはどうなんだ?あのセンセイも超人だよな。タイプが違うけど。
マスナガVSクボリンを見てみたい☆
872氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:27:34 ID:???
ありがとう。
きちんと内定もらってきます。
873氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:28:59 ID:???
>>871
クボリ先生は体力的にも能力的にも非凡だが、
政治的な駆け引きはあまり得意ではない。
というか敵を作りやすいタイプだと思う。

手帳は分刻みだし、睡眠時間はアソ以下だったけど、
超一流の弁護士は大体全員ああなんだろう。
新司法ぐらいでガタガタ言ってる場合ではないな。
874氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:30:18 ID:???
とてもじゃないが
付いていけないなあ
875氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:31:14 ID:???
クボっちはネゴリ上手な気がするね。
企業受けが抜群にいいからね、親父が仕事で絡みあるらしく、久保利さんのような弁護士になれって。

876氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:31:22 ID:???
>>870
コネもなく、いきなり連絡とって、
これは!!!
と思ってもらえる人って本当にすごいんだろうね。
877氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:31:58 ID:???
四大かブティックかというのは大企業とベンチャーにたとえれば分かりやすい。
マイクロソフトやYAHOOは優秀な学生なら普通に入れるが
はてなやmixiがその人を採るかどうかはカラーにかなり左右される。
878氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:32:42 ID:???
ちなみに升永さんは完全な変人です。
弟子は荒井さん以外壊滅状態。
879氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:36:42 ID:???
>>866
あの人の優秀さとそういうパーソナリティはきっと強く結びついてるんだろうな。
880氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:37:58 ID:???
司法試験の合格証書(2位)をHPに載せるだけで十分おかしい。w
881氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:38:16 ID:???
>>877
街中の看板に入所試験問題が書かれている事務所ないっすか。
882氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:41:06 ID:???
>>875
パフォーマンスもうまいしね。

>>876
熱意も能力もなければダメ。
そういう意味では早稲田他のロー入試も的を外してるわけではない。
あれの問題は法律の能力を測ってないことであって、
優秀な人間を集めていることだけは確かだろう。

たぶん新司法の答案も同じ。
いろいろ間違っていても、字があまり綺麗でなくても、
本当に考えて書いた答案、出来る人の答案は
読んでいる者が素人でない限りわかる。

ローでも成績だけではなくて、
本当にこの人は優秀だと思える人の答案を見せてもらうと
やはり物が違うことに気づかされる。
形式は真似できても中身はとてもじゃないが無理だ。
883氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:41:39 ID:???
おうおう和田信者君元気そうじゃねえか。
884氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:50:50 ID:???
元凶、スレまでくるか・・・
885氏名黙秘:2007/06/21(木) 11:57:24 ID:???
【荒らし】 強制ID 導入の是非2【ウザイ】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1152938060/l50
886氏名黙秘:2007/06/21(木) 12:32:40 ID:???
学部灯台以外は書込み禁止。
887氏名黙秘:2007/06/21(木) 12:39:58 ID:???
解禁日の7月2日に呼ばれるのは、内定確実のサマクラ組だけ?
非サマクラで2日呼ばれた人いる?
そういうのは超人クラスだけですか?

すべて4日以降です・・・
888氏名黙秘:2007/06/21(木) 12:41:23 ID:???
>>879
自分が好きだから、そういう自分であるためにさらにがんばる。
感じ?
あの人は自分がすごい努力家であることを誇りに思っているみたいだよね。
889氏名黙秘:2007/06/21(木) 12:49:35 ID:???
>>887
いつでもいいから好きな日を言えといわれたけど?
890氏名黙秘:2007/06/21(木) 12:52:54 ID:???
>>889
非サマクラさんですか?
2日にしました?空いてないといわれませんでした?
891氏名黙秘:2007/06/21(木) 12:54:35 ID:???
え?
バイトもあるし普通に空いてる日にしてもらったけど。
892氏名黙秘:2007/06/21(木) 12:57:27 ID:???
>>891
ぼくも同じこと言われましたけどね。
2日だけはすでに空いてなかったんですよ。
事「ご都合のよろしい日はいつですか?」
俺「2日で。」
事「すいません、2日だけは空いていないんです。」
となった。

で、サマクラ以外で2日いけた人いるかなー?と。
893氏名黙秘:2007/06/21(木) 12:57:42 ID:???
あん?
894氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:00:35 ID:???
初日にこだわりがあるのかw
そんな発想全然無かったわ。
895氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:00:50 ID:???
要するに、2日はサマクラ組の中の優秀層の特別日なのかと思っただけ。
去年も初日の人にいきなり内定だした事務所があると、過去ログにあったからさー。
896氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:02:12 ID:???
NOTだろ。あそこはサマクラ段階で面接・試験してるからさもありなん。
897氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:02:42 ID:???
2日は第一営業日だから、普通、面接は行われませんよ。
898氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:04:59 ID:???
>>896
そうそう、NOT。
今年もやっぱりやっちゃうのかな、NOT。
全員集めて、他の事務所断らしたって過去ログに書いてあったが、本当か?
おそろしや。
NOTに非サマクラで2日呼ばれたらすごいね。
ありえるの、東大トップクラスだけだろうなー。東大東大24歳成績優秀。
899氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:06:03 ID:???
非難轟轟だったからやめるんじゃない?
でも一番サマクラに金と時間は掛けてるから逃したくないだろうね。
採ってる人数もNPと並んで一番多いし。
900氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:09:40 ID:???
>>899
NOTそんなに採用するんだ!?
確かに、過去ログに非難轟々の様子が。。
あそこだけ面接してるもんね。
今年もやったら勇者だな。

NOTて四大の中で評価高いの?
NOT第一志望じゃない人が去年みたいなことされたら大変ね。
901氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:10:51 ID:???
採ってる人数ってのはサマクラね。
本採用はNPほど採ってないよ。

評価は四大が三大と呼ばれるときにも入ってるくらいにはいいんじゃないか。w
902氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:11:06 ID:???
NOTに行ったら、佐川君によろしく伝えておくれ^^
903氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:12:59 ID:???
904氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:13:26 ID:???
>>902
誰だよ・・・

>>901
サマクラかー。
NOTはサマクラ厳選人材と非サマクラ優秀層か。
NOTの2日は、サマクラ超優秀層と非サマクラ天才組か。

そういうことなら、NOTは一般の非サマクラ君には一番きついね。
もはやできレース・・・
905氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:14:29 ID:???
NOTのお得意分野はどこですか?
NOT訴訟強いの?
906氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:17:28 ID:???
紛争解決
http://www.chambersandpartners.com/global/resultseditorial.aspx?cid=51&pid=467&solbar=1

1AMT
2MHM NOT NP
3AK FF Matsuo & Kosugi
907氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:17:42 ID:???
NOTってもう説明会は締め切ったの?
個別訪問しかフォームないけど。
でもAが4って、みんな3.9以上にならない?
908氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:19:37 ID:???
バカみたいな書き込みやめれ
909氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:22:06 ID:???
おっぱいもみたいな
910氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:23:03 ID:???
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____________
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
911氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:23:21 ID:???
>>903
うん。そうだよ
912氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:23:34 ID:???
>>906
サンキュー
本当に悪いんですが、これは何?
かなり有力な雑誌なの?調査会社?chambersandpartnersとは?
素人ですいません。ググってもわかりません。
AMT以外は横並びと。
913氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:24:02 ID:???
Banking & Finance
1四大 2AK AP FF Link CY
Capital Markets
1AMT MHM NOT 2Link MoFo NP 3AK AP TAAK
Corporate/M&A
1NOT 2AMT MHM NP 3FF Link MoFo 4AK O橋 PH TMI
Intellectual Property
1中村合同 TMI 2AIK AMT MHM Yハラ 3Abe & Matsutome NOT NP
Real Estate
1四大 2牛島
914氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:29:30 ID:???
流れが止まったのは何故?
915氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:30:04 ID:???
>>913
こうやって見ると、
AMTが総合的に一番強いように見えるんですが、なぜ、三大と言われたり、さげすまれるんですか?
NPが一番だめっぽいけど。
chambersandpartnersは有力なところではないの?
916氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:30:19 ID:???
あまりにも馬鹿な質問で答える気が失せたから。
917氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:30:45 ID:???
>>914
お前のせい
918氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:31:13 ID:???
>>916
すいません。
919氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:31:41 ID:???
この盛り上がりストッパーめ!
920氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:33:38 ID:???
あまりにも馬鹿な質問で答える気が失せたから。
→答えられないだけだろwww
921氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:34:14 ID:???
>>915
弁護士数が少ないのでおこちゃまが馬鹿にするから。
ランクを読む際には事務所というよりは弁護士に注目すること。
太字の弁護士が抜けた日にはランキングが下がる。
922氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:35:29 ID:???
数だけ多くてもしょうがないっつうの
923氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:35:58 ID:???
面接のときに

chambersandpartnersで訴訟1番になってるのがAMTなのできたいです

っていうのはあほなの?
chambersandpartnersの意義、位置づけおちえてくり。
924氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:36:10 ID:???
末吉先生に抜けられてMHMのIPランクは保てるだろうか?
925氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:37:02 ID:???
>>924
マジきびしいよ
926氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:37:53 ID:???
>>921
サンキューです。
そういうことですかい。
もしご存知なら、>>923も教えてください。
927氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:38:07 ID:???
>>924
無   理
928氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:38:10 ID:???
929氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:38:47 ID:???
最近個別の連絡ない
もうしめきったのかな
930氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:39:42 ID:???
>>929
今日きたお。
931氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:40:18 ID:???
MHMは更なる離脱が待ってるからね。
932氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:40:29 ID:???
MHMがHPに載せるくらいだから、
chambersandpartnersがそれなりのものであるという認識に達した。
933氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:40:42 ID:???
>>925 >>927
やっぱり?
TMIほしいだろうなあ。
934氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:41:22 ID:???
>>931
誰?
MHM仲悪いの?
AMTは仲良し?
NOTは仲良し?
NPはもうすぐ仲悪くなるの?
935氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:42:01 ID:???
Since 1969, Chambers and Partners has published world-famous guides to the legal profession.
In addition we host major award ceremonies in London and New York to honour the achievements of the world's leading lawyers.
The essential dynamic of our organisation ? the key to the success of our legal directories and the validity of our awards
? is the in-depth, unbiased research conducted by our team of highly qualified and experienced researchers.
936氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:42:57 ID:???
Band 1

* KATAYAMA Eiji
Abe, Ikubo & Katayama
* KUMAKURA Yoshio
Nakamura & Partners

Band 2

* ABE Yoshiki
Abe & Matsutome
* INABA Yoshiyuki
TMI Associates
* MIYAGAWA Mitsuko
TMI Associates
* SHIROYAMA Yasufumi
Anderson Mori & Tomotsune
* SUEYOSHI Wataru
Mori Hamada & Matsumoto
* TOHYAMA Tomohiro
TMI Associates
* YABE Kozo
Yuasa & Hara
937氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:43:56 ID:???
>>935
おー、伝統的なランキングなんだな。
さっきから、誰か知らないが、本当にありがとう!
感謝します☆ありがとう!
938氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:44:52 ID:???
それが探せない程度の事務処理能力って
939氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:44:56 ID:???
>>932
他の大手も載せてる。
世界的に有名。

>>933
100%行かないだろう。
940氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:45:21 ID:???
おまいら関係者なの?
それとも司法浪人のクセして事務所ヲタなの?
941氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:47:21 ID:???
>>939
ありがとう!
きみにはありがとうと何度でも言いたい!
重要なときに良い知識を得れた。
942氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:48:14 ID:???
>>940
就職活動するのに調べるのは当たり前だろ?
943氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:49:21 ID:???
ロー生は耳年増多そうだな。
944氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:50:20 ID:???
>>943
大量の情報と正確な選別がないと
まともな就職活動は出来ない。
学部時代に就職活動の経験は?
945氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:51:28 ID:???
これぐらいの情報収集で事務所オタクとは・・・
法律家になるんじゃないの?
946氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:51:29 ID:???
>>944
学部就職についていえば企業情報はほとんど意味無い。
むしろ嫌われる。
ラグビーやってましたオスオスオスでOK
947氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:52:09 ID:???
>>930
今頃?
948氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:52:29 ID:???
上で色々貼り付けたもんだが
こんなもんGoogleで3分で出てくる情報であって事務所情報とは到底いえない。
949氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:55:13 ID:???
旧試験ヴェテの漏れは事務所探しなんて実務修習ついてからノンビリやるものだと思ってたから
時代の流れについていけない。
950氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:55:22 ID:???
>>946
まさかとは思うけど、今回の採用情報等、
事務所HPの紹介すら読んでないって事はないよな?
951氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:56:15 ID:???
事務所訪問なんて、東大で表彰されますた、でオッケー
952氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:56:20 ID:???
バカは馬鹿のままでいてくれ
953氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:56:42 ID:???
自分が志望した分野の弁護士の論稿や上告趣意書があれば
読んでいくのは当然ナンじゃないの?
ナンのためにローで予習の仕方教わったんだ?
954氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:57:01 ID:???
東大表彰ごときで
955氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:57:24 ID:???
そりゃ基本的な情報は仕入れるけどw
聞きかじった知識で屁理屈こねる奴は嫌われるっつーのは一般企業と同じじゃないの?
956氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:58:48 ID:???
>>953
きみは心がけがいい。
佐川に言っておくよ
957氏名黙秘:2007/06/21(木) 13:59:54 ID:???
>>955
屁理屈こねる奴は例外なく嫌われるが、
HPは訪問者に知ってもらうために作ってあるものだ。
維持費もただじゃありません。

大きい事務所だから行きたいって人には来て欲しいとは思いません、
って明記してある事務所の事務所志望動機に
大きい事務所だからって理由書いたりしたら間違いなくアウト。
958氏名黙秘:2007/06/21(木) 14:00:39 ID:???
>>955
どこで誰が屁理屈こねてるの?
君は誰を相手にしてるの?
959氏名黙秘:2007/06/21(木) 14:01:05 ID:???
>>956
良く分かりませんが有難う御座います。w
960氏名黙秘:2007/06/21(木) 14:01:42 ID:???
>>957
そんな理由書かないって。本音では思ってるけど
961氏名黙秘:2007/06/21(木) 14:02:29 ID:???
東大で表彰されますた、でおっけー
962氏名黙秘:2007/06/21(木) 14:02:41 ID:???
>大きい事務所だから行きたいって人には来て欲しいとは思いません、
>って明記してある事務所の事務所志望動機に
>大きい事務所だからって理由書いたりしたら間違いなくアウト。

志望理由に「大手だから」とか「待遇がいいから」とか書いちゃいけないってのは知識以前の問題だと思うがw
963氏名黙秘:2007/06/21(木) 14:03:06 ID:???
>>960
直接書くような人はいないだろうけど、
特に注意してないと志望動機に透けて見える。
そういう人は弾かれる。
964氏名黙秘:2007/06/21(木) 14:03:10 ID:???
人多いし給料多いんでwwwwサーセンwww
965氏名黙秘:2007/06/21(木) 14:03:35 ID:???
>>962
直接的にじゃなくても、気付かずにそういう理由書いてる奴が多い
966氏名黙秘:2007/06/21(木) 14:03:41 ID:???
>>958
まじめに質問すなっ
967氏名黙秘:2007/06/21(木) 14:03:49 ID:???
女口説くときにセックスしたいですっていうのと変わらん。
968氏名黙秘:2007/06/21(木) 14:04:18 ID:???
煽りが増えたな
969氏名黙秘:2007/06/21(木) 14:06:12 ID:???
>>967
グッジョブ!
なぜか俺の笑いのつぼを刺激してくるね
970氏名黙秘:2007/06/21(木) 14:07:29 ID:???
煽りが増えたと煽るな、ニセ東大ロー卒
971氏名黙秘:2007/06/21(木) 14:08:17 ID:???
>>970
は?
大東大ですが?
972氏名黙秘:2007/06/21(木) 14:09:12 ID:???
何故大手に入りたいかとの問いで文章作成能力を見てるんだから。
973氏名黙秘:2007/06/21(木) 14:09:52 ID:???
>>971
お前は大宮くんだろ、あほ!
974氏名黙秘:2007/06/21(木) 14:10:52 ID:???
分裂秒読みのMHMを考えてる時点がいけてない。
975氏名黙秘:2007/06/21(木) 14:11:28 ID:???
スレ立てお願い。
〜〜

第2回新司受験生事務所訪問・就活 4箇所目

ホンネで語ろう。合格(予定)者、実務家、ともに歓迎。

第2回新司受験生事務所訪問・就活 
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1181927997/
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1180487735/
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1181727869/

リクルーティング速報
http://www.atlegal.jp/
chambers(分野別事務所/個人ランキング)
http://www.chambersandpartners.com/
藤本大学(人数順)
http://www.fujimotoichiro.com/law/JLawFirm2007p.htm

FAQは>>2-5くらい
976氏名黙秘:2007/06/21(木) 14:12:12 ID:???
四大といわれていた事務所に入った、ってことは何のハクにもならんで。
977氏名黙秘:2007/06/21(木) 14:12:16 ID:???
終戦ムード
ほぼ個別連絡おわったし
978氏名黙秘:2007/06/21(木) 14:15:04 ID:???
2ちゃんのせいで、一軍・二軍の差がわかっちゃったじゃん。
979氏名黙秘:2007/06/21(木) 14:17:37 ID:???
>>978
そんなの自分の履歴書見た段階で自覚しろよ
980氏名黙秘:2007/06/21(木) 14:20:54 ID:???
>>979
一軍の俺に講釈タレてんじゃねぇ、ての。
お前なんかつかってやんねぇぞ。
981氏名黙秘:2007/06/21(木) 14:21:56 ID:???
ケンカ口調は醜いな。躾がなってない。
982氏名黙秘:2007/06/21(木) 14:22:32 ID:???
二軍採用が嫌なら最初から出すなよ。
一軍も採用後いくらでも逆転あるんだから変に煽るな。
983氏名黙秘:2007/06/21(木) 14:40:52 ID:???
このスレの慶應ロー生には影響が出ないと良いな

446 名前: 386 [sage] 投稿日: 2007/06/21(木) 14:38:46 ID:???
あまり詳しい話は差し控えさせていただきますが、
一部のマスコミが本件に興味を持ち、取材へと動き始めているようです。
984東大個別訪問連絡3:2007/06/21(木) 14:41:54 ID:???
みなさま、お久しぶりです。
東大成績優秀者でありながら、個別訪問0だったわたくしですが、
あの後、事務所訪問初日に2つ、2日目1つ呼ばれました。

エントリーシートに
法曹になりたい理由、弁護士になりたいからです。
当事務所を希望する理由、日本屈指の大規模事務所だからです。
興味ある分野、法律全般
得意な分野、法律全般

と書いてしまい、みなさまからそれじゃだめだと言われましたが、
3つGETしました☆☆☆

だから、エントリーシートはそんなに重要じゃないというのがぼくの結論です。
びびってはいましたが。
985氏名黙秘:2007/06/21(木) 14:44:23 ID:???
>>984
いつES出したんだっけ?
986氏名黙秘:2007/06/21(木) 14:44:29 ID:???
二軍おめ!
足ひっぱるなよ
987東大個別訪問連絡3:2007/06/21(木) 14:44:39 ID:???
あと、終戦と言ってる人がいるけど、
まだ個別の連絡きてますよ。
友達で昨日きた人もいるし。
その友達は最初のほうに応募した人で、ずーっと放置されてました。
だから、諦めないほうがいいです。
988東大個別訪問連絡3:2007/06/21(木) 14:46:15 ID:???
>>985
ぼくは最初のほうですよ。
開始5日目くらいかな。
全部2週間放置されました。そして、同じ時期に3つ連絡きました。
989氏名黙秘:2007/06/21(木) 14:46:51 ID:???
2軍に声かけはじめたってことは
1軍は大体応募したってことか

待ちぼうけ食らってたのは出して欲しい人が
なかなか出してくれなかったからだろ
990東大個別訪問連絡3:2007/06/21(木) 14:47:43 ID:???
>>989
おれは初日だもん☆1軍!
991氏名黙秘:2007/06/21(木) 14:47:47 ID:???
>>988
結構びびってたけど結局最終的に来たのいつ頃?
あの直後くらい?
992東大個別訪問連絡3:2007/06/21(木) 14:49:50 ID:???
>>988
前書いたのいつでしたっけ?
なんか偽物がばーっと書いてたのでやめたんですけど。

とにかく、連絡がきたのは、
今週最初にまとめてです。
飛ばされたと思ってたので、全部初日辺りというのは意外でしたね。
993東大個別訪問連絡3:2007/06/21(木) 14:50:52 ID:???
>>992
は、>>991に対して。間違えました。。
994氏名黙秘:2007/06/21(木) 14:50:52 ID:???
>>992
ふむ。とりあえずオメ。
995東大個別訪問連絡3:2007/06/21(木) 14:52:15 ID:???
>>994
サンキューです。
とにかく、全然終戦じゃないです。
ふと思ったのは、サマクラ以外で、逆に誰を最初に呼ぶのか迷ってる???
996氏名黙秘:2007/06/21(木) 14:54:05 ID:???
サマクラも15日の通知後に出したのがそれなりにいるっぽいし、
向こうも色々大変なんだろう。
997氏名黙秘:2007/06/21(木) 14:56:01 ID:???
やったな、二軍!
998東大個別訪問連絡3:2007/06/21(木) 14:56:03 ID:???
>>996
ですね。
NOTが去年と同じことをするかもしれませんし(笑)
999東大個別訪問連絡3:2007/06/21(木) 14:57:49 ID:???
>>998
一軍だもん☆
1000東大個別訪問連絡3:2007/06/21(木) 14:58:38 ID:???
おれの個別訪問を祝って☆

このスレ終了!

やったね!おれ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。