ハコ撤収倒産間近!最悪の職場★法学館伊藤塾社員スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1小久保崇則 ◆/hlvLVHkGs
前スレ:館長狂人塾生DQN!最悪の職場★法学館/伊藤塾社員スレ1
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1128569426/
姉妹スレ>>3 【法学館憲法】(逐条解説択一マスターは>>4
【法学館/伊藤塾公式サポートソング】
       Majiで倒産5秒前!!(歌:広末涼子)>>2
「伊藤塾はマジで倒産5秒前」「伊藤塾はもうヤバイ」 だと〜?
そんなことこっちが一番感じてることじゃ!!
★協栄ビル(1号館)は、
      スタッフルームだった5階6階が大学受験予備校・
      ネクサスに奪われ、伊藤塾より向こうが儲かっていることを知らされた。
★日本会館(2号館)は、
      いつの間にか完全撤退で1階はコンビ二になる始末。
★インフォス(3号館)は、
      家賃が高すぎるのと、もう塾生は600人もこないため撤退。
★二宮ビル(4号館)は、
      アニメイト2号館にとってかわられ、
      伊藤塾よりアニメイトの方が流行ってることを
      目の当たりにさせられ愕然とした。
★法学館(5号館)ビルは、
      貸し教室で小銭を稼ぎながら、あぶれた社員が地下2階に寿司詰め。
      B2階は世界史でやった「奴隷運搬船」のような様相を呈している。
      しかも左側通路は、また明らかに消防法違反の狭さ。
ねえ、館長。日本会館の日当たりのよさが懐かしいです。。。
まぶしくてブラインドしめたあの日々が。
協栄と法学館ビルだけで社員は入りきれません。
どうして毎日地下に篭らないといけないんですか?
伊藤塾は秘密地下組織ですか?社員はモグラですか?
地下の採光窓の光は、ここまでは届きせん。
社員に日光を、そして、まともな転職先をください!!
さあお前たちもマントラのように唱えろ!!いくぞ〜法学館けんぽうっ!!!
2氏名黙秘:2006/01/23(月) 20:04:28 ID:???
法学館/伊藤塾公式サポートソング:『MajiでTosanする5秒前』(オリコン1位)
作詞 オレ  作曲 竹内まりや
               元作詞・竹内まりや 唱:スーフリ大退学・デソパ広末
5号館の空き教室 外部に有料貸出
しかめ顔の塾生の視線 背に腹は変えられぬ
他資格はちょっと苦手 書士講座大赤字
所講師Live大教室 クラマネしかいない5分前 

ずっと前からヤバかった 経営が どこよりも
やっとつかんだ 龍谷ロー 提携破棄
文科省に睨まれ 2chでも袋叩き
Majiで生徒減少で 倒産の5秒前

左翼じみた思想だと あなたはからかうけど
憲法研究所は 何よりの宝物
講義は呉に押し付け 全国で講演行脚
館長にとって本業は 講師業よりも政治

もっと経費を浮かさなきゃ インフォスを手放して
そっと事務局移転して 2、4号館も消滅
崩壊が始まる予感 あなたも感じるでしょ?
Majiで講師も辞めまくり 倒産の5秒前 

あっという間に利子延滞 潰れ行く時が来る
法廷教室も思想展示も 維持できなかった
「やれば誰でもできる」と 叫んでももう騙せない
Majiで塾長Liveも埋まらない(20期) 開講の5日前
Majiで抵当付けた5号館 実行される5か月前

倒産の5秒前
3氏名黙秘:2006/01/23(月) 20:05:35 ID:???
【季刊スレ】〜いつもなぜか1週間で1000つくので、法学館が休みで
       1日PC前にいられる夏休み(盆)と冬休み(正月)のみ
       の季節限定スレ。
★ 法学館/伊藤塾マジで 倒 産 する5秒前!!カウント1
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1124694898
★司法書士講座ついに50%オフ!!伊藤塾マジで倒産する5秒前カウント2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1135511161

【レギュラースレ】
★値段激高問題手抜き◆呉講師のペースメーカー講座2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1128517306/l50
★ロリ系エロ本落札マニア!!大村郁文講師の伊藤塾クラマネスレ2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1133272011/l50
★伊藤塾ラウンジ24〜実録!!東京校自習室利用者派閥抗争
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1124606827/l50
4氏名黙秘:2006/01/23(月) 20:06:15 ID:???
【法学館憲法】
一.私たちは、謙虚でありたい。
  (ゴーマンかましてよかですか?)
  というか、社員にではなく、
  それは呉本人にピンポイントで言ってください。

ニ.私たちは、人の無限の能力を信じたい。
  (やればできる。必ずできる。
   でも「やれば」の「やる」こと自体を97%の人間はできないという詭弁)
  苦節10年で受かった大村先生の今をご存知ですか?
  学歴のせいでなりたかった検事になれず、
  北千住でつめに火をともして暮らしてます。
  無責任なことをいわないでください!

三.私たちは、自由でありたい。
  (スーパーフリー。説明会で酒に酔わせて100万一括。)

四.私たちは、すべてを受け入れたい。
  (生徒激減を受け入れず「個別指導に戻った」などと塾長雑感にて発言。
   「敗北による明け渡し」を「転進」と言って誤魔化した
    旧日本軍大本営発表のように言い換えた。)

呉.私たちは、役立ちたい。
  (多くの人の人生を狂わせた。)

六.私たちは、忘れない。
  (龍谷許認可取り消しの恨みを忘れない。
   2chねらーどものせいで生徒が激減したことを忘れない。)
5氏名黙秘:2006/01/23(月) 20:18:55 ID:???
最終合格者の丸山真司さんのゼミってどないですか?
6氏名黙秘:2006/01/23(月) 21:03:10 ID:???
6get
7氏名黙秘:2006/01/23(月) 22:30:23 ID:???
>>5
クラマネの話はこちらで。
★ロリ系エロ本落札マニア!!大村郁文講師の伊藤塾クラマネスレ2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1133272011/l50

あ、あと「丸山」は「真司」と「潤」の二人がいるから
気をつけて。
8氏名黙秘:2006/01/23(月) 22:36:40 ID:???
>伊藤塾は秘密地下組織ですか?社員はモグラですか?

ワロス
9氏名黙秘:2006/01/23(月) 23:15:33 ID:???
クラマネのスレにいってきます。
ありがとうございます。
10氏名黙秘:2006/01/23(月) 23:30:28 ID:???
>>1
その才能を別なことに活かせと何度言えば…

職人乙
11氏名黙秘:2006/01/23(月) 23:34:30 ID:???
>>1
伊藤塾のまとめサイトきぼん
12氏名黙秘:2006/01/23(月) 23:41:44 ID:???
http://www1.linkclub.or.jp/~gto/ryoko_5secondsbefore.mid
なんか音源拾ったのでおいときますね^^

思わず口ずさんじまったよwwwwwwwwww
13氏名黙秘:2006/01/24(火) 00:33:20 ID:???
1の逮捕もLIVEでおねがひ
14氏名黙秘:2006/01/24(火) 11:50:52 ID:???
>>1は2ちゃんの天才
15氏名黙秘:2006/01/24(火) 20:29:07 ID:???
すごいな。昔は校舎が5つも有ったのか。
順調に発展してれば渋谷大学法学部になってたかもね。
16氏名黙秘:2006/01/24(火) 20:57:02 ID:???
予備校ではなくて「闇の法科大學院」の
役割は顕在。
まだ、塾長のカリスマはあるよ。
だけど、社員の職場環境は〜。ハァ、カワイソウでつ。
17氏名黙秘:2006/01/24(火) 21:09:44 ID:???
>>15
だから、昔は「龍谷大学渋谷キャンパス」になる予定だった。
04年募集で東京渋谷で50人枠ってのがあった。
しかし、文部科学省に却下され、今日の窮状に至る。

法学館/伊藤塾公式サポートソング『MajiでTosanする5秒前』
の歌詞でも歌われてる。
18氏名黙秘:2006/01/24(火) 21:13:00 ID:???
こんなスレ立てる内部者がいるの伊藤塾だけだな。
さすがだ。
ナウなITエグゼクティブの仕業だな。
19氏名黙秘:2006/01/24(火) 22:45:06 ID:???
           _,--─--,,,___
      ,--─i'''""        'ヽ、
    /   i,            ヽ,
   ..i     |.              i,  <ファスティナレンテ・・・>
   /    _i-、  ___,      i,
   |   ┌'    ̄ ̄     ヽ、    l  訳「実際はゆっくりしてたら
   |    l             i,    |    受からないけどね・・・」
   |   i ,,,,,,,,,,     ,,,,,,,,,,,,  ヾ,  i
   .|  /  _ "     __ "'   i ,--i
   .ト、.l  / .@ヽ   ::. / .@ ヽ   ト'/"i |    <やればできる・・・>
     .|       l :::::.   ::::::::::::::::::∂ l
     |       l  ::::::...  ...:::::::::::: -' ノ 訳「やってもできないこともあるんだよ
     .|     '~-  -::::::::::::::::::::::::::::┌-'  生まれた時点で決まっているのさ
     ヽ,    i ____ `i:::::::::::::::::l    早いとこ見切りをつけよう・・・
      ヽ,    _____  ::::::::::::::::::ノl  司法試験だけがすべてじゃないから」
        \     ...::::::::::::::::/::ト、
         ~ト、....:::::::::::::::::::/::::/ >、
         il,  ̄ ̄ ̄ ̄::::/  /  \
       _,,-| \   ::_,--'"   /    ヽ-、
   _,,,.--'"~ |   >,-'''"      /      | ~"--,,_
_,,.-'" /    |i  i" ヽ    //      |     ~''
■絶対独学派のための 参考書・問題集・参考図書 データベース
   ◆能力開発系の本
      □能力開発  □右脳  □知力増強  □速読  □論理的思考
      □潜在能力開発  □自己啓発  □記憶力  □暗記
   ◆大学受験 
      □英語 □国語 □数学 □物理 □化学 □日本史 □世界史
   ◆難関試験
      ★司法試験(現代の科挙 試験難易度Max)
      □法科大学院 □公務員試験 □医学部受験 □東大受験

         (アドレスはメール欄)
20氏名黙秘:2006/01/25(水) 00:38:27 ID:???
>>18
というか、社民党の憲法学校の講師なんかやらないで、
自分の塾の論文マスターの講師やれよ、と思うのは僕だけでしょうか。
21氏名黙秘:2006/01/25(水) 00:40:48 ID:???
伊藤塾関連のスレは>>1がやたら文章力あるの多いなw
22氏名黙秘:2006/01/25(水) 01:05:26 ID:???
>>21
1はプロのスレ立て職人なんだよ。
「塾ラウンジスレ」は複数人で書いているというのを読んだが。

オレもその一人だが、意外と1のファンが多い。
もっとも、これだけの文章力があったら論文も受かりそうなものだが。
ちゃんと勉強してるのだろうかw
23氏名黙秘:2006/01/25(水) 01:27:41 ID:???
このネタは、かなり考えて書いてるだろうなw
24氏名黙秘:2006/01/25(水) 06:11:35 ID:???
塾長の講義に魅かれて塾生になったけど、
今では、「スレ立て職人」に魅了されています。。。

ちがう道に行ってもプロになれるのでは?ww
25氏名黙秘:2006/01/25(水) 16:12:47 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  <キミも自分の司法ヲタ度を調べてみよう
    | ∴ ノ  3 ノ    \_____________
    \_____ノ

 1.サークル活動と聞いて連想するのは大学でなく同人だ。
 2.服は親に買ってきてもらう。または親が勝手に買ってくる。
 3.「法学教室」「法学セミナー」「アーティクル」の内、定期購読していた雑誌がある。
 4.司法ヲタと呼ばれると自分は受験生ということを主張する。
 5.「択一」の後に続くのは「不合格」だ。
 6.やたらと独り言が多い。
 7.ちなみに部屋は踏み場が無いほど汚い。
 8.合格者、試験委員が恐い。
 9.「リーガルマインド」といえば「弥永」である。
10.モー娘。のメンバーは全員言えないが予備校教師の名前はすべて分かる。
11.試験委員の名前は5人以上言えるが友達の名前は5人以上言えない。
12.六法は条文より注釈の方が楽しい。
13.予備校のバインダーを持って平気で町を歩ける。
14.3段腹だがノースリーブの服で自習室を使える。
15.参考書割引セールに徹夜で並んだことがある。
16.携帯の着メロはアニメorエロゲーの主題歌。
17.LEC、セミナー、辰巳、伊藤塾以外は近寄りがたい。
18.「対抗要件」「事実の錯誤」「既判力」と聞くと興奮する。
19.「きょうばい」ではなく「けいばい」が正しい。
20.靴下は白が多い。

5個以上該当はマジでヤバイです。
26氏名黙秘:2006/01/25(水) 23:42:50 ID:???
今日久々伊藤塾に言ってみたが、本当に事務局がもぬけの空になってた!
伊藤真著『自分を信じてゆっくり進め!』では
事務局の建物と桜の樹の写真が伊藤塾の象徴として掲載されていたけど、
その象徴がなくなるとは。

おわったな。
27氏名黙秘:2006/01/26(木) 14:42:19 ID:???
東京裁判で有罪とされた人々の合祀は1959年に始まり78年に
14人のA級戦犯を合祀して終了した。この間、中国を含め海外から
一切抗議はなかった。1979年、大平首相が、80年と81年鈴木首相が
参拝したが、何の問題も引き起こさなかった。1982年教科書問題が
日本を襲った当時も中国は教科書問題を取り上げるのみでA級戦犯の
靖国合祀には一切言及しなかった。

中曽根首相が1983年、84年に靖国参拝した時に至るも何ら問題は
生じなかった。つまり靖国問題はわずか16年前の1985年からなのである。
戦後政治の総決算を掲げた中曽根首相は1984年に靖国神社問題についての
諮問委員会を設置し、1985年8月15日に靖国を公人として参拝した。
その直前の8月7日に朝日新聞は、中国は靖国問題について日本の動きを
注視している、と報じた。当時の「人民日報」や新華社電を精査しても
そのような中国の動きはまったく存在していない。

人民日報はこの朝日の記事を受けて8月11日付けで、日本国内に首相の靖国
参拝に批判的な動きがあると報じた。ついに8月14日中国政府スポークスマン
は中曽根首相の靖国参拝はアジアの隣人(中国人民)の感情を傷つけると
正式な反対表明をするに至った。

かくして「無」から「有」が生じ、日中間で互いに相手国で靖国が斯様に
論じられ報じられていると木霊のような遣り取りが始まった。
28氏名黙秘:2006/01/26(木) 19:58:31 ID:???
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり塾を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!__ 
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
29氏名黙秘:2006/01/27(金) 10:16:15 ID:???
マコツって、いつも何時に出社して何時ごろ帰ってるの?
30氏名黙秘:2006/01/27(金) 10:53:41 ID:xocld5JU
まこつが週金デビューしてたってことはがいしゅつ?(↓

週刊金曜日 第591号 2006年01月27日発売
 http://www.kinyobi.co.jp/KTools/mokuji_pt?v=vol591
 http://www.kinyobi.co.jp/Recent

■新企画「日本国憲法」第1回 「前文」  解説・伊藤真 写真・長倉洋海
31氏名黙秘:2006/01/27(金) 11:02:38 ID:xocld5JU
>今週号のことばから
 
>憲法は理想であるからこそ存在意義があることをはっ
>きり示しました。理想と現実が食い違うからこそ、理
>想や志を高くもって現実を前に進めるための憲法が必要
>なのです。容易ではないからこそ挑戦し続ける価値のあ
>る課題であることもまた確かです。(伊藤真 「伊藤塾」塾長)
32氏名黙秘:2006/01/27(金) 11:57:33 ID:???
館長は、本業がここまで傾いてるんで
「収入の軸」を法学館以外にも色々開拓している。
週金をチェックしてくれているのはうれしいね。

あ、あと近いうちに新しい対談本を出す予定だから、
信者の方はシケタイなんかより、そっち読んでね。
33氏名黙秘:2006/01/27(金) 13:17:18 ID:???
おまいら、塾関係者?
だったら、おまいらこそ、真正のバカだよ。
嫌なら退職しちまえ。
大海原で、自分の乗ってる船にせっせと穴を開けて、どうするんだよ。

俺はただの現行受験生だけど、魔骨はまだマシだと思うぞ。
他の予備校の方が、よっぽどエグイ。
おまいら魔骨しか見てないから、そう思うんだよ。
憲法の理念とやらも、自己実現だし、思想信条の自由だろ。
それに、法曹目指してる香具師が憲法の理念を理解していないのは、大いに問題があるぞ。

と、マジレスしてみるが、
別に匿名掲示板で非・生産的な喧嘩をするつもりもないので、あしからず。

34氏名黙秘:2006/01/27(金) 13:22:51 ID:???
>>30
1条ずつ解説するらしい。
択一マスター・週金版w
35氏名黙秘:2006/01/27(金) 14:00:51 ID:xocld5JU
>>34

つーことは、週金の売り上げうPのために、受験生から
小銭を巻き上げようってことか?まこつもエグいハナシ
に乗ってんな。
36氏名黙秘:2006/01/28(土) 04:31:53 ID:MRFI+M5A
週金か?
魔骨も反日カルトの仲間入りだ。
こんな雑誌を誰が買うのか?
37氏名黙秘:2006/01/28(土) 04:38:31 ID:???
( ;^ω^)か、買っちゃったお・・
38氏名黙秘:2006/01/28(土) 06:37:20 ID:???
伊藤塾って電話鳴らし過ぎ!どんだけ鳴らしてんの借金の取り立てでつか!?
出ない=出られない状況っていうのが分からないのかな?
常識が欠けてるよほんと…
ここ本当に潰れるの?
39氏名黙秘:2006/01/28(土) 06:48:36 ID:???
  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
40氏名黙秘:2006/01/28(土) 14:08:33 ID:???
■六カ国協議にて■
日本:「すまん。トイレ逝ってくる」
米露韓中北「いってら〜」

中国:「(ヒソヒソと)日本を本気で怒らせてみたいんだが、かなり難しい。潜水艦で領海に入っても怒らない」
韓国:「竹島を占拠しても怒らない」
露:「北方領土を占領して、返さなくても怒らない」
北朝鮮 :「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国:「よせ、それはもうおれがやってみた」

米露韓中北:「一体どうすれば…(途方にくれる)」
中・韓:「俺らは日本を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北・露:「ふーむ…駄目だな」
米国:「あ、でも、牛肉に脊柱にいれてみたら、さすがに日本国民が激怒したな…」
露韓中北:「ちょwおまいwwそれは怒るだろwwww」
41氏名黙秘:2006/01/28(土) 14:38:08 ID:???
>>1
ファンです。乙。
42氏名黙秘:2006/01/28(土) 14:59:20 ID:???
プロ市民養成塾
43氏名黙秘:2006/01/29(日) 01:52:32 ID:Sx1ZjEj5
ハコってなんですか?
44氏名黙秘:2006/01/29(日) 05:37:02 ID:nMqbxQBD
せっかく法曹になってもプロ市民の仲間では仕方がない。
つまらない生き方だ。
45氏名黙秘:2006/01/29(日) 06:13:27 ID:???
40
テラワロスW
46氏名黙秘:2006/01/29(日) 20:59:21 ID:+TRKRoGp
法学館とLとWとたつみん・・・どこが、一番最初につぶれるのかなあ?
47氏名黙秘:2006/01/29(日) 21:03:17 ID:???
辰巳が法学館を買収すればよくね?
48氏名黙秘:2006/01/29(日) 21:04:53 ID:???
>>43
校舎の事を指しているとオモワレ。
49氏名黙秘:2006/01/30(月) 00:27:59 ID:???
>>48
ィdクス
50氏名黙秘:2006/01/30(月) 01:43:09 ID:???
>>49
「ハコ」というのは、イベサーとかで「会場」=「おさえたクラブ」を指す語。
一般的には「施設」という意だよね。

そんな言葉が自然と出たということは、
スレ立て職人の天才1は元イベサー出身なのだろうか。。。
51氏名黙秘:2006/01/30(月) 01:44:41 ID:???
別にイベサー用語じゃないよ。
「バーター」ぐらいメジャーな用語。
52氏名黙秘:2006/01/30(月) 02:58:52 ID:2cEFFiJZ
バーターってなんですか?
53氏名黙秘:2006/01/30(月) 10:06:11 ID:KUqfuSiK
>>25
12.六法は条文より注釈の方が楽しい。

なんかすごくワロてしもうた
54氏名黙秘:2006/01/30(月) 15:51:19 ID:???
>>47
辰巳もかなりの火の車だろ?

でもインプットの伊藤塾、アウトプットの辰巳法律研究所が
一つになればかなりすごいんだろうな。
辰巳伊藤塾。

東京三菱USJ銀行みたいな。
55氏名黙秘:2006/01/30(月) 20:21:12 ID:???
東京三菱USJ銀行・・・初めて聞く名だが・・・
56氏名黙秘:2006/01/30(月) 20:28:28 ID:???
辰巳とでは校風が違いすぎて合わないと思う。
TACや大原の方が相乗効果が出て良くね?
57氏名黙秘:2006/01/30(月) 22:47:40 ID:???
>>56
辰巳は、業種はともかくとして親会社がしっかりしてる。
大原はちゃんとした学校法人。
TACは斜陽といわれつつも、水道橋の一極集中体制を変え、
東京や渋谷なんかに拡散路線で依然安定。

「貸し教室の法学館」とはそもそも比べるのが失礼。
町工場と、東証一部マイナー会社とを一緒に論じているようなもの。

しかも、法学館の経営陣は
「この経営難はストリーミング配信ですべて解消される」とか本気でいってるんだぞ。
崩壊直前のナチスドイツが「新兵器で戦況はかわり第三帝国は実現する」と
言い続けていたのと全く同じ。
コンテンツビジネスを舐めてる。
58氏名黙秘:2006/01/30(月) 22:54:43 ID:uXFzhUTX
なるほどネ
59氏名黙秘:2006/01/30(月) 23:35:34 ID:???
でも、たつみの親会社って、パチンコやだろ?
ってことは、チョソじゃねーの?
塾とやっていけるような気もするぞ。
60氏名黙秘:2006/01/30(月) 23:52:30 ID:???
>>59
いや、チョソつながりでも法学館は人権寄り。
つまり、「不法就労者や在日を会社に採用して手助けしてあげよう」と本気で思ってる。

講師に在日が多いのは偶然じゃないし、
最近はCOMの受付にも、安い居酒屋や牛丼太郎みたいに、
普通に日本語が流暢でない私服バイトの中国人とかがいる(男の人)。
人件費節約と雇用の場提供との一致だとは思うが、
この「在日&アジアの人の日本での支援」っていうのは、
憲法の理念と同じくらい、伊藤真が本気で取り組んでいる案件。
61氏名黙秘:2006/01/31(火) 00:03:58 ID:???
経営難とか書き込むのってヤバくないか?


ま、それはともかく。
将来的には、伊藤塾より辰巳の方が厳しい気がする。辰巳は司法以外がパッとしなさ過ぎ。司法以外なら、塾の方がマシな気がする。
そういう意味で、安泰なのはLECやセミナーだな。LECなんて聞いた事すら無いような資格まで扱ってるし。
62氏名黙秘:2006/01/31(火) 00:06:50 ID:???
まあ3年くらい遅れてるからな辰巳は
63氏名黙秘:2006/01/31(火) 00:14:52 ID:???
何を言ってるんだ? 辰巳は新司の答練のシェアナンバー1だぞ。
伊藤塾の他資格で何がぱっとしてるんだ?
イメージで語るな。数字で語れ。

辰巳の今年の新試対応答練の受講者は約300人。もっとも司法書士はそりゃ○十人レベルだが。
そりゃ初年度だったらしょうがない。
一方、伊藤塾は司法書士講座五年目。司法試験講座5年目は600人教室が埋まってた。
今、看板講師のはずの所講師の受講生何人だと思ってんの?w

まあ別にどちらを弁護するというわけではないのだが、
「辰巳よりはマシ」はウソだし(辰巳もやばいだろうが)、
仮にそうだとしても、そこでどんぐりの背比べをしたところで今のヤバさは変わらない。
64氏名黙秘:2006/01/31(火) 00:18:32 ID:???
所講師の受講生何人?
65氏名黙秘:2006/01/31(火) 03:39:11 ID:PqeD3BLk
おまいらもうやめれ
6661:2006/01/31(火) 23:24:00 ID:???
>64とは別人な俺。
67氏名黙秘:2006/01/31(火) 23:56:12 ID:???
>>64
多くは日本人
68氏名黙秘:2006/02/02(木) 20:17:45 ID:???
ついに、旧事務局の場所に「セブンイレブン」の看板が出たな。
いつも講座を申し込みしてたあの場所がセブンイレブンになるとは。
いろんな意味で感慨深い。
69氏名黙秘:2006/02/02(木) 23:11:01 ID:???

ところで父さんスレは今度はゴールデンウィーク辺り?
70氏名黙秘:2006/02/03(金) 00:19:33 ID:???
なあ、あの館長の着てる白いカーディガンってもう薄汚れてないか?
71氏名黙秘:2006/02/03(金) 00:41:31 ID:???
どうでもいいが塾はスタッフの良し悪しが極端すぎる気がする
特に受付周辺のオッサンは大半がクソばっか
経営難の最大の原因はあんなの飼ってるからなんじゃないの
72氏名黙秘:2006/02/03(金) 01:12:20 ID:???
>>71
禿同
73氏名黙秘:2006/02/03(金) 01:16:34 ID:???
受付の女性ですごい親切なアドバイスくれる人がいる
74氏名黙秘:2006/02/03(金) 02:08:16 ID:???
>>71
オレもそれオモタ。COM近辺にへんなおっさん多すぎ。

特に購買部にいる、「実写版スーパーマリオ」みたいなハゲのおっさんや、
ほっぺが赤くて、頭が火事から逃げてきた爆発パーマみたいな香具師とか、
日本語話せない中国人とか、
「魁!!クロマティ高校」のキャラみたいな人間が多すぎなんだけどw
75氏名黙秘:2006/02/03(金) 02:15:14 ID:???
マリオおじさんへんなにおいしない?!びっくりした><;
76氏名黙秘:2006/02/03(金) 02:51:17 ID:3CSZoidy
         _,,,.. --- ..,,,__
              ,, r''"        `ヽ、
            /     , .∧     `'、
            //  , i  / ,/ 'i i,  ,   'i
           ',i' ,  /フ'メi_/   '、i_i,_L,, i  ',
       _,,_   ,/ ,,i / ,,r==、,,''  _,,,ニ,,i 'i,i i i,
      ./  'i ./ i. レ'i             `' i/レ'! ',   幸 運 を !
      |.  i i  '、 i    r─---┐    i  i ',
     _,,L,,_ i, i   `'i,.   i      i   ,' /  ',
   ,r''"    `'i'、!    /ヽ,   '、    ノ  ./''"    i
 / -─'''''''‐く ト-、,/   フ-、`ー‐ '",,_-''" ',      i
 i   _,,,,,__ノ ,i.i.  `'ヽー" 'ヽ,  ̄ ̄''ー0'i   ヽ    i
 'i        )i i     `ヽ  `ヽ,,`>、,,,,,,L_  \,,,j
  '、   ─--r' i i          i       ヽ,
   \,,__,,ノ-,i,i           i   0 i ',
    i,    //      ,, -'   i 0    ', i
     \,__//   _,, -ァ'''"       i   0 ', i
        ゙゙゙̄ ̄  i           i 0     ', ',
77氏名黙秘:2006/02/03(金) 02:53:13 ID:???
>>75
たしかに、スーパーマリオにおう!
彼は一体何人なんだ?イタリア人っぽいともいえる。
中国人にイタリア人、韓国人と伊藤塾は多国籍。。。
78氏名黙秘:2006/02/05(日) 00:21:39 ID:???
309 :氏名黙秘 :2006/02/04(土) 23:45:45 ID:???
遂に高校生をターゲットに集金活動開始

高校生から考える法律家への道
http://www.itojuku.co.jp/h_school/
79氏名黙秘:2006/02/05(日) 04:01:57 ID:???
一通り読んでみたが、悪質なリフォーム詐欺のパンフレットのようだ。
80507:2006/02/05(日) 13:39:34 ID:???
一度説明会に参加すると、大体その後何年位案内ハガキや
勧誘電話が来るのでしょうか?
81氏名黙秘:2006/02/05(日) 14:01:01 ID:???
>>78
こんなストリーミング、無垢な高校生が見たら
コロッとまこっちゃんに惚れこんじゃうよ!
スレ立て師の1さんこれをネタにスレ立ててくれないかな?
82氏名黙秘:2006/02/05(日) 18:22:53 ID:???
これから合格者数も増えて、合格しても普通のリーマンになる香具師が多くなるのに、
今の高校生が法曹なんかなるんか?
83氏名黙秘:2006/02/06(月) 01:39:36 ID:CsnZx6oK
高校生に対する勧誘はいかん。
子供には法律は向かない。
まあ塾の目的は金だけであろうが。
84氏名黙秘:2006/02/06(月) 09:40:39 ID:???
俺は塾の理念そのものは嫌いじゃないが、COM周辺が嫌い。
マリオも個性的だが、一番わけわからんのはCOM内のやせたオッサン。
対応悪い。やること遅い。なんか偉そう。
COM嬢とダラダラしゃべってる暇あったら仕事覚えろよ、などと思いながらテープをダビングする俺。
85氏名黙秘:2006/02/06(月) 14:47:23 ID:???
>>82
遅レススマソ。まじめに答えよう。
高校生向けのサイトは、はっきりいえば
「慶應高校のみなさん!どうです、今からはじめてみませんか?」というのが半分、
「法学部志望のみなさん、ローでリベンジです」が半分だな。
「憲法の理念」の美名に隠れて
「未成熟で判断能力の乏しい」高校生の青田刈りをしようとしてるだけ。
大学1年の4月に各予備校がプロモートをかけるのを
自分とこだけ抜け駆けして、4月の時点で入信させようとしているということ。

代ゼミでの高校生向けの講演会聞いたことある?
俺はすべて聞いたが、講演の最後には上のような内容になってた。
86氏名黙秘:2006/02/06(月) 18:26:35 ID:???
民生同盟が大学の受験会場でビラ配るのとおなじだな
87氏名黙秘:2006/02/06(月) 18:29:11 ID:???
>>86
そう、そのとおり。
共産党のノウハウを「9条の会」でともに行動する中で学んだんだろ。
88氏名黙秘:2006/02/06(月) 18:32:56 ID:???
なるほど共産のノウハウなのね


でもそこがあさくてわらった。
もう使えないし
89氏名黙秘:2006/02/07(火) 03:46:01 ID:o6CJj3AC
こんなことで洗脳されるほど高校生はバカではなかろう。
90氏名黙秘:2006/02/07(火) 04:08:30 ID:???
おまえ高校生をバカにしすぎ。
今時の高校生はおまえの想像以上にバカだ。
91氏名黙秘:2006/02/07(火) 10:32:31 ID:???
まあ高校生と同等かそれ以上に大学生も馬鹿だろ。
「プライド」をくすぐられるところっと騙される。

「あなたならできる」「すばらしい未来を自分の力で開け!」
「大学がどこだかは関係ない。未来の自分は今のあなたが創るんだ!」

この言葉でどれだけの人間が97万一括でこの宗教にお布施してきたかw
92氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:12:03 ID:???
97万はあきらめる。
でも僕の8年間は、、、
93氏名黙秘:2006/02/08(水) 00:19:54 ID:bBefHvsI
これだけ被害者がいるのにいまだに被害者が増え続けるのが不思議だ。
94氏名黙秘:2006/02/08(水) 10:12:37 ID:???
>>93
もう、増え続けてなんかいないぞ。人の減り方はんぱない。

だから、50代のおっさんや高校生相手にあそこまで
なりふりかまわず必死に営業をかけてるんだろ。
他スレに書いたが、今伊藤塾自習室には
その営業にだまされ、いい年こいてリスクの判断能力と
人の話の真偽を吟味する力すらない窓際族の50代のおっさんらが
すさまじい集中力のなさで「伊藤真セレクション」を解き、
まっさらな情報シートとにらめっこしてる姿が見られる。
551に行ってみろyo!
95氏名黙秘:2006/02/08(水) 10:24:21 ID:???
ワロタ
96氏名黙秘:2006/02/08(水) 11:10:08 ID:???
マコツの授業は分かりやすいけど、授業の合間にある「雑感」が気に入らない。
雑感と称して、合格を手にすることなく若くして亡くなった受験生の手紙を読んだり(ホロっと涙を流しながら)、
司法撤退してトリマーになろうとしていた受験生を説得したらなんと司法合格して、今は裁判官やってるって話をしたり

きっとああいう雑感を聞いて悦に浸る受験生が一杯いるんだろなぁ
97氏名黙秘:2006/02/08(水) 11:19:08 ID:???
>>96
その雑談の間は暗記帳作りにあてればいいじゃん
98氏名黙秘:2006/02/08(水) 15:43:27 ID:???
マコツもしょせん上っ面
99氏名黙秘:2006/02/08(水) 19:04:03 ID:???
それにしても経費削減の先手を打ったので経営危機は伊藤塾ではありえない。
多種資格の二つのほうが危ないよ。
100氏名黙秘:2006/02/08(水) 19:13:03 ID:???
他資格のほうが儲かる
101氏名黙秘:2006/02/09(木) 04:36:18 ID:gsEpjgZ4
>>94
面白い。
102氏名黙秘:2006/02/09(木) 20:22:31 ID:???
弁護士の宮武が伊藤塾を選ぶようならまだ採算とれてるってことだろうけどな。セミナーか辰巳かどこかな。
103氏名黙秘:2006/02/10(金) 09:58:26 ID:???
>>96
>司法撤退してトリマーになろうとしていた受験生を説得したらなんと司法合格して、今は裁判官やってるって話をしたり

くそ、マコツめトリマーをバカにしやがって・・・。
トリマーの何が悪い!
裁判官よりトリマーを選んだっていいじゃないかyo!

104氏名黙秘:2006/02/10(金) 15:00:00 ID:???
>>103
つっこむとこおかしくないか?w
105氏名黙秘:2006/02/11(土) 06:05:34 ID:05nXk6HW
伊藤塾のテキストを読んでいるのは超初心者か超べテという気がする。
実力者が読んでいるとは思えない。
106氏名黙秘:2006/02/11(土) 06:56:05 ID:???
>>105
でも、その塾のテキストだけでも十分合格するんだよな。
107氏名黙秘:2006/02/11(土) 07:46:13 ID:???
テキストじゃ仕事できんでしょ
108氏名黙秘:2006/02/11(土) 09:27:29 ID:???
>>96
まだましだろうよ。
以前の雑感は一方的な中国韓国賛美・日本批判だったらしいぞ。
109氏名黙秘:2006/02/11(土) 11:43:45 ID:???
>>107
それは合格した後の話。
今はどうすれば受かるかだけを考えればいい!
110氏名黙秘:2006/02/11(土) 20:36:47 ID:???
>>109
「合格だけを考えろ」ではなく「合格後を考えろ」。
それが他の受験指導校とうちの塾との違いです、と
マコツは雑談で言っていましたが何か?
111氏名黙秘:2006/02/11(土) 22:07:03 ID:???
そのうち大学受験にまで手を広げたりしてな。
代ゼミとの提携はその足がかりだったりして。
112氏名黙秘:2006/02/11(土) 23:16:47 ID:???
なんか今日、高田馬場駅に行ったら伊藤塾の広告が破られてたんだけど・・・
となりのレックポスターは無事だった
113氏名黙秘:2006/02/11(土) 23:32:24 ID:???
やぶればできる!
114氏名黙秘:2006/02/11(土) 23:52:08 ID:???
◎紀子様の結婚時の写真(23才)◎ (;´Д`)ハアハア
http://019.gamushara.net/bbs/tv/html/img20051028091949.html

●マメ知識●
@今の天皇陛下には4人も姉上がいて、
1989年(当然平成元年)に即位したとき、彼女達はカヤの外だった。
(皇室典範が男女差別とかいうんなら、この即位すら不当になる。cf.択一H17/NO.2)

A2003年度中に10人目以上を出産した女性が60人もいる。
ちなみに9人目を産んだ人は78人、8人目が188人。
少子化とか言っても産んでる人は産んでます。
厚生労働省・人口動態統計 中巻 出生 第5表 より
115氏名黙秘:2006/02/12(日) 12:33:51 ID:???
>>112
伊藤塾だけ狙って破るとはGJ!!
馬場のポスターって、マコツとならんで横山えみゴリラがでかく貼ってあるよな。
116氏名黙秘:2006/02/12(日) 12:59:49 ID:???
>>115
破られてたのは、柱の看板ではなくて、駅階段付近の紙のポスター
塾長説明会の日程の書かれたのが2枚あって、
その内一枚の下半分がまるごと破き取られてた
117氏名黙秘:2006/02/12(日) 15:42:22 ID:???
>>116
詳細、dクス!下半分でもGJ!!
駅階段付近の紙ポスターを破る香具師はなかなか勇気があるw

馬場のニュー浅草とかだるまで飲んで、その酔ったテンションで
夜中に思わずマコツを破ったんだろうなぁ。
118氏名黙秘:2006/02/12(日) 20:26:05 ID:???
いや、他校の職員だったりして。
破り取ったポスターの破片を学院長に献上すれば間違いなく昇給だろうよ。
119氏名黙秘:2006/02/13(月) 00:15:15 ID:???
>>118
>破り取ったポスターの破片を学院長に献上すれば間違いなく昇給だろうよ。
ワロタ。あの集団ならやりかねないw
もっとも、岩崎のポスターを破って館長か西さんに献上すれば
憲法研究所のよいポジションをもらえたりもしそうだが。
120氏名黙秘:2006/02/13(月) 23:14:17 ID:???
新しいセブンイレブン広くてイイ!
社員のいる地下2階も、塾食堂とかにしてホスィ。
121氏名黙秘:2006/02/14(火) 00:48:49 ID:???
以下の情報が本当なら、この会社は、10年後も存在している???

社民党:「憲法学校」開催へ 2月から一般国民対象に
 社民党は来月から一般国民を対象に、憲法に関する勉強会「憲法学校」を開く。

 講師陣は、司法試験塾の塾長で憲法関係の著書も多い伊藤真氏▽オウム真理教事件を
テーマにしたドキュメンタリーで知られる映画監督の森達也氏▽ジャーナリストの斎藤貴男−−ら
多彩な顔ぶれ。お堅いイメージにとらわれない陣容で、若い世代をはじめ幅広い層にソフトに「改憲阻止」
を訴える戦略だ。

 月1回のペースで、7月まで6回を予定。自ら講師の人選にあたった福島瑞穂党首は
「いろんな人たちと勉強し、憲法問題を浸透させたい」と意気込みを語っている。【山田夢留】

毎日新聞 2006年1月19日 18時14分


http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20060120k0000m010037000c.html


122氏名黙秘:2006/02/14(火) 01:36:43 ID:xaWY5RKl
こんなことぐらいで塾が存続するとは考えられない。
123氏名黙秘:2006/02/14(火) 08:16:17 ID:???
オレは改憲阻止の前に、法学館の倒産阻止をしてほしい。
124氏名黙秘:2006/02/14(火) 22:26:55 ID:???
>>123
はげどう。
禿げ童。

125氏名黙秘:2006/02/14(火) 23:01:57 ID:???
刷毛水車
126氏名黙秘:2006/02/19(日) 10:48:14 ID:???
仮想的有能感



他者軽視を通して生じる偽りのプライド,
過去の実績や経験に基づくことなく,
他者の能力を低く見積もることによって生じる本物でない有能感。

この経験に基づかない仮想的有能感は,
経験に基づく自尊感情とは区別される。

「インターネット利用頻度が高いほど,
 (また「2ちゃんねる」を閲覧する人の方が,しない人よりも,)
 仮想的有能感が高いことが分かった」

速水前掲書より。
127氏名黙秘:2006/02/20(月) 00:55:57 ID:???
小学生のころは自分はやればできると思っていた
128氏名黙秘:2006/02/20(月) 06:48:09 ID:jLMzc9W3
できないことは多い。
当たり前だ。
129氏名黙秘:2006/02/20(月) 06:56:31 ID:???
>>128
お、早起きだな。
130氏名黙秘:2006/02/26(日) 09:35:18 ID:???
リンゴ原人、スーパーマリオの偽者、密入国者、ホームレスの女性・・・。

メチャメチャなキャラクターばかりだよな、COMデスクの職員ってwwww
131氏名黙秘:2006/02/26(日) 09:37:26 ID:???
美人はいないのか?
132氏名黙秘:2006/02/26(日) 18:11:59 ID:???
comデスクの中国人のヒト、なんか可愛いよねw
あと、つり目の女の子マジ可愛い(*´Д`)ポワワ
133氏名黙秘:2006/02/26(日) 23:33:56 ID:???
ホームレスの女性ってなによw
134氏名黙秘:2006/02/27(月) 22:49:00 ID:???
聞きたいんだけどインターネットクラスのパスワードとか売ると
これは違法なの?
大体債権を譲渡するだけのことでは?
135氏名黙秘:2006/03/02(木) 21:12:46 ID:???
>>134
ロー生なら誰でもやってるよw
136氏名黙秘:2006/03/02(木) 21:45:03 ID:???
伊藤塾でバイトしようかな。
137氏名黙秘:2006/03/02(木) 22:12:09 ID:???
そういや半年くらい前に渋谷にいったついでに伊藤塾に寄ったが、
新しい像のある校舎かCOMデスクがあった校舎かどっちか忘れたが、
確かに地下2階に「スタッフルーム」とか張り紙がしてあったような気がする。
また、顔見知りの職員に、「伊藤塾でバイト募集してませんか」と聞いたら、
「ファーストフード店の時給より安いから、悪いことは言わないから止めとけ」
と耳打ちされた。(マジ。ただし、時給が安いかわりに旧試験受験生にはいい
特典があるが、ロー生には意味がないとのこと。)

真様、憲法の理念を主張するのも大事ですが、その前に伊藤塾の従業員の待遇というか、
労働基本権とかを大事になさってはいかがでしょうか。仮にも法律を教えている予備校
が労働基準法・就業規則や労働安全衛生法に違反してるなんてことになったら、著作権
法で訴えられたLECの二の舞で洒落になりませぬぞ。
138氏名黙秘:2006/03/02(木) 22:28:21 ID:???
>>112
JR高田馬場駅の高田馬場口の横を何ヶ月か前にとおったら、伊藤塾の黄色いポスター
の下の部分に「大宮法科大学院」という記載があり(おそらく大学院説明会の告知だと思われ。)、
そのすぐ右の部分に、誰かがマジックで書いたらしい「大学」の文字があったよ。
もちろん「大宮法科大学院大学」のほうが正式な名称のはずなのに、数日後にまたそこを
通りがかったら、新しいポスターに貼りかえられていた・・・。
せっかく親切な人が間違いを訂正してくれたのに・・・。w
139氏名黙秘:2006/03/02(木) 23:36:17 ID:???
969 :氏名黙秘 :2006/02/28(火) 22:11:44 ID:???
伊藤塾はきらいじゃないが、悪質キャッチセールスみたいなタイトルのメールマガジンは
何とかしてほしい。
たとえば、
伊藤塾「完全定員制 伊藤塾長ライブクラス ついに残席37席!」
伊藤塾「参加するだけで、こんなに得しちゃっていいんですか?」
伊藤塾「合格者3000人時代到来!ついに行動を起こす時が来た!」
伊藤塾「すべての人にチャンスあり!短期合格の秘訣大公開!」
・・・これはほんの一例。

970 :氏名黙秘 :2006/03/01(水) 00:35:11 ID:???
伊藤塾「完全塾生減 伊藤塾長ライブクラス 未だに残席37席!」
伊藤塾「参加するだけで、こんなにボラれちゃっていいんですか?」
伊藤塾「合格者3000人時代到来!ついに法曹崩壊を起こすが来た!」
伊藤塾「すべての人にリスクあり!人生棒に振る真実大公開!」
140氏名黙秘:2006/03/02(木) 23:48:29 ID:???
>>138
伊藤塾もなかなかやるなあ
ただ、高田馬場の伊藤塾のポスターって結構サイクル短いよ
説明会とかもあったりする関係で、1週間ぐらいで張り替えてるよ
141氏名黙秘:2006/03/03(金) 03:41:58 ID:???
>>140
138ですが、貴方相当な伊藤塾フェチですねw 
しかし、私が見たときは、「大宮法科大学院+(マジック手書きの)大学」の
ポスターが、後日「大宮法科大学院」のポスターに変わってましたよw
142氏名黙秘:2006/03/04(土) 00:54:17 ID:???
>>137
塾のバイトは、やめて正解だよ
時給はセブン以下だし、酷使される
仮にバイトで有給休暇を申請すると、契約更新の時に時給upがないか仕事量が増える
明らかにコスト削減で一生懸命で、差別会社、権力意識の管理職ばかり
そういえば以前公務インにいて使えない2世眞は、今の部署で威張っているのかなー
143氏名黙秘:2006/03/04(土) 00:58:47 ID:???
それって労基法違反じゃ・・・
複数の労基署に匿名でいいから文書でたれこめ
144氏名黙秘:2006/03/04(土) 01:24:53 ID:???
>>143
むだむだw

バイトしてみるといいよ。社会勉強になる。いろんな意味で。
145氏名黙秘:2006/03/04(土) 01:37:14 ID:uFClrTZy
伊藤塾「完全フリー制 伊藤塾長ライブクラス ついに残席37席!(増設可)」
伊藤塾「参加するだけで、こんなに損しちゃっていいんですか?」
伊藤塾「合格者3000人時代到来!ついに撤退行動を起こす時が来た!」
伊藤塾「すべての人にピンチあり!長期不合格の秘訣大公開!」
146氏名黙秘:2006/03/04(土) 01:40:59 ID:???
バイトでも有給とれるなんて法律の勉強するまで知らなかったな。
知らないまま働いて損してる人たくさんいそう。
147氏名黙秘:2006/03/04(土) 01:46:28 ID:???
理想と現実、本音と建前。
148氏名黙秘:2006/03/04(土) 02:06:13 ID:???
>>143
釣られてやがる プッ
149氏名黙秘:2006/03/04(土) 17:15:14 ID:???
>>148
釣りとかではなく、マジでバイトの待遇ひどいぞ。
150氏名黙秘:2006/03/04(土) 17:18:08 ID:???
残業時に分単位で時給が削られるのも違法なんだろ?
去年、それでマクドナルドが処分されたけど、あれあの後どうなったの?
151氏名黙秘:2006/03/04(土) 17:22:13 ID:???
>>150
ああ、法学館のバイトは30分切捨て方式だからな。
依然、変わってないよ。当局の立ち入りまで変わらないのでは。
ロッカーも消防署の指導がはいって始めて動かしたし。

あの会社の根本は西の影響からレックの「違法経営精神」
「ばれるまではやってもいい」を踏襲しているからなw
152氏名黙秘:2006/03/04(土) 17:28:06 ID:???
153氏名黙秘:2006/03/04(土) 19:05:41 ID:PuG28/vU
タイムレコーダーが30分を過ぎるのを待っているとその傍でコピーをとっていた人いわく「仕事終わったんだろー早くカード切れよ」。
無視して30秒位時間調整してカード切ると「まあいいけどよう。そのうちオメーラいてー目にあうからな」と申しておりました。高田馬場センタービル。平成5年くらいでしたかね。その人は言葉通り、渋谷で塾を立ち上げました。
154氏名黙秘:2006/03/04(土) 19:06:52 ID:???
>>153
司法試験本部での話ですね。
155氏名黙秘:2006/03/04(土) 19:12:45 ID:???
無視して30秒位時間調整してカード切ると

卑しい人でつね
156氏名黙秘:2006/03/04(土) 19:14:54 ID:???
>>155
そうか?
30秒くらいなら余裕で調整するだろ。
157氏名黙秘:2006/03/04(土) 19:23:32 ID:???
性根が腐りきってまつね
158氏名黙秘:2006/03/04(土) 19:31:33 ID:???
>>157
何でだ?社員なら話は別だが、バイトだろ。
労働力を搾取される側が多少の工夫をして何が悪い。
159氏名黙秘:2006/03/04(土) 20:13:20 ID:???
そういうセコサが不合格の原因
160氏名黙秘:2006/03/04(土) 20:38:20 ID:???
>>159
一生懸命問題を作成したり担当ゼミレジュメを熱心に作るなど、
バイトに精を不合格しまくっている人をゴマンと知っていますが何か?
161氏名黙秘:2006/03/04(土) 20:46:26 ID:???
卑しくせこい人間が不合格になるのと
バイトに精を出しまくって不合格になるのとは
両立する

ただ,「バイトに精を不合格しまくっている人」
はおそらく存在しないwww
162氏名黙秘:2006/03/05(日) 13:25:26 ID:???
>>153
>その人は言葉通り、渋谷で塾を立ち上げました。

それって魔骨のことか?
説明会でのあの仏のような笑顔はやっぱ仮面だったのか・・・。
塾入ろうと思ってたけど柴田にしよ。
163氏名黙秘:2006/03/05(日) 13:37:33 ID:???
西肇かキジケンジじゃないか? 二人ともLEC職員だったらしいが。
164氏名黙秘:2006/03/05(日) 13:46:34 ID:???
>>163
とりあえず入塾は考え直します。
165氏名黙秘:2006/03/05(日) 16:58:07 ID:nF1t7JQ4
>>162
マコツが社員に厳しいのは結構有名。
まぁレックから訴えられても独立するくらいだから、
相当根性座ってるっしょ。
166氏名黙秘:2006/03/05(日) 17:59:34 ID:???
主は元職員どころか元社長。
マツラーに代表取締役が代わる際に、監査役に降格。
商業登記法規則82条3項但書の適用を受けるだけのために一旦取締役に就任して即辞任したことになっている。
167氏名黙秘:2006/03/05(日) 18:10:48 ID:???
魔コツはレック末期には荒れてましたから。
ガイダンスの際に最前列の端で突っ伏して寝てた出席者を「無料ガイダンスなんだから別に来てくれなくていいんだよー」といいながらたたき出してましたっけ。
主も監査役降格後、新人社員への訓示の際に「別に君たちに来てもらわなくてもいいんだからよー」と出鼻を挫いてました。
結果的には温情か?
168氏名黙秘:2006/03/05(日) 18:12:52 ID:???
伊藤真の司法試験塾だった頃にも講義中に、
「わたしのネクタイの色に文句いう人がいますが、そういう人は音声だけ聞いてくれてれば結構ですから」ってなんか切れてた。
169氏名黙秘:2006/03/05(日) 19:38:59 ID:???
ちょっと名声を得たからってそういう傲慢かましてるから
いまこうしてボコボコに叩かれてるわけだなw
実るほど頭を垂れる…って言うしな。バカな男だw
170氏名黙秘:2006/03/05(日) 20:59:34 ID:???
経営の能力が無い奴が会社経営してはならない
171氏名黙秘:2006/03/05(日) 21:03:30 ID:???
>>168
「講義は収録しています。まぶしいという苦情がくるので
シャツの色には細心の注意を払っています」という雑談を
unit3冒頭で聞いたことがある。
あ、当然「伊藤真の司法試験塾」時代のインフォスな。
172氏名黙秘:2006/03/05(日) 21:27:46 ID:???
え〜、魔骨は優しいイメージがあったんだけど、実は怖いの〜?

だいぶ前に受けた基礎マスで、「講師になりたての頃は、受講生から話し方が生意気だと怒られましたね」って言ってた。
今はしっかり話せてるじゃんと感心してたんだけどな。。。
173氏名黙秘:2006/03/05(日) 21:30:05 ID:???
ヤンチャな車に乗ってたとか言ってたね。
つうか優しいだけじゃ会社経営なんて無理だよ。
174氏名黙秘:2006/03/05(日) 21:43:32 ID:???
昔、合格する前は、
警備員のバイトをやっていたが、
株主総会のシーズンになると、
サングラスかけてパンチパーマかけて、
総会屋のバイトをしていたらしいぞ。

商法の講義のときに必ずその話をしていたから、
その当時LECの講義を受けてた人はみんな知っているんだって。

昭和の時代に合格した弁護士から聞いた話。
175氏名黙秘:2006/03/05(日) 22:48:24 ID:???
>>144
7年間ある会社で総合職としてこき使われてますが何か?
ちなみに俺の会社、複数の事業所で労基法・就業規則無視のむちゃくちゃな仕事
させてたら、匿名の内部告発が複数、数箇所の労基署や厚労省などにいったらしく、
いきなり労基署に踏み込まれたよ。
勤務管理票はもちろん、その他社員が会社の社屋にいることがわかるあらゆる情報
その他一切の提出を求められ、いかに労基法・就業規則違反のサービス残業・休日出勤
をさせていたかが明確にされ、担当役員は労基署からさんざん怒られるわ、サービス残業
について支払っていなかった給料の支払いその他が行なわれた。
もう一度不始末があきらかになると、今度は本当に労基署から正式な行政処分がだされて、
新聞にでかでかと記事が載るんだろうなあ・・・。
176氏名黙秘:2006/03/06(月) 00:04:16 ID:???
>>172
昔の魔骨の写真を見ろ。
昭和63年のレック論基礎伊藤クラスの写真など
パンチパーマに黒の薄グラサンだぞ。
株主総会のシーズンじゃなくてもそうだったということだ。
177氏名黙秘:2006/03/06(月) 00:05:14 ID:???
昔の写真、upしてくれ
178氏名黙秘:2006/03/06(月) 00:09:04 ID:???
>>175
伊藤塾でバイトしてみたら?って意味だよ。
労基所にチクるってのは一応誰でも考えるわけ。
179氏名黙秘:2006/03/06(月) 00:10:33 ID:???
>>172

上手く釣られましたね
180氏名黙秘:2006/03/06(月) 00:12:05 ID:???
>>174
警備員とか総会屋のはなしは塾でもしてたと思う。
181氏名黙秘:2006/03/06(月) 00:12:10 ID:???
図書館で20年くらい前の法学セミナーとか法学教室などの法律雑誌を見た。
レックの広告が載っていて、
ネタだと思っていたら、マジだった。
昔と今だとまったく外観が違う。同一人物とはとても思えない。
視力も悪そうで、目つきも怖い。
182氏名黙秘:2006/03/06(月) 00:17:02 ID:???
>>181
当時もハンサムなカリスマ講師として売っていたんで、
昔が変に見えるとしたら、写真技術とか服のセンスとかに影響されてると思う。
183氏名黙秘:2006/03/06(月) 00:23:22 ID:???
>>182
岩崎先生は、現在と変わらない感じの写真でした。
184氏名黙秘:2006/03/06(月) 00:27:23 ID:???
>>183
そう?ていうか自分そのころの岩崎先生も伊藤真もリアルで知ってたけどw、
そんなに変わった印象ないなあ。やっぱり変わってるのかな。
185氏名黙秘:2006/03/06(月) 01:06:06 ID:???
なんか若い頃はホストっぽいね
186氏名黙秘:2006/03/06(月) 10:51:35 ID:???
だれか法学間の登記簿をみたことある?
 これをみればマコツの住所があきらかに・・・
187氏名黙秘:2006/03/06(月) 12:24:16 ID:???
マコトさんは代取じゃないから住所はわからんだろ
188氏名黙秘:2006/03/06(月) 14:48:33 ID:???
伊藤塾ラウンジ24〜実録!!東京校自習室利用者派閥抗争
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1124606827/l50
ロリ系エロ本落札マニア!!大村郁文講師の伊藤塾クラマネスレ2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1133272011/l50
択一初合格は33歳★60期No1ドキュソ!石灰ヘルス正幸講師2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1138195925/l50
婚約破談!58期★ベテ山達樹講師の極右俗物空手塾初段
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1138176418/l50
館長狂人塾生DQN!最悪の職場★法学館/伊藤塾社員スレ1
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1128569426/l50
ハコ撤収倒産間近!最悪の職場★法学館伊藤塾社員スレ2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1138014214/l50
択一初合格は33歳★60期No1ドキュソ!石灰ヘルス正幸講師2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1138195925/l50
ウンコデール香織,林いちご楽楽,宇都宮隆展キタロウ★60期スレ3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1140172997/l50
189氏名黙秘:2006/03/06(月) 14:50:04 ID:???
おかげで犯人もわかったし

190氏名黙秘:2006/03/06(月) 16:25:08 ID:???
>>187
住所が載ってるサイト見つけたんだけど
191氏名黙秘:2006/03/06(月) 20:00:27 ID:???
帝国データバンク等の紳士録とか高額納税者リスト見れ
192氏名黙秘:2006/03/06(月) 20:09:47 ID:???
目黒区の高額納税者リストに載ってたって前見たけど。
193氏名黙秘:2006/03/07(火) 00:26:11 ID:???
>>192
そうそうトップ5に入ってたんだよな。
それが今や・・・。
「盛者必衰 奢れるものも久からず 今は春の世の 夢の如し」だな。
丘の上のインフォスタワーに大行列ができてエレベーターは15分待ち
600人教室に塾生が入りきらなかったあの時代に、
まさか事務局が家賃払えず撤退し、セブンイレブンになるなんて想像もできなかった。
194氏名黙秘:2006/03/07(火) 00:45:08 ID:???
本日伊藤塾から来たメールマガジンのタイトル↓
伊藤塾「今こそ盗め!合格者が語る絶対合格の学習マジック!」
・・・なんか伊藤塾必死すぎ
195氏名黙秘:2006/03/07(火) 00:47:15 ID:???
「今こそ盗め!塾関係者が語る「やればできる」の集金マジック!」
196氏名黙秘:2006/03/07(火) 00:48:59 ID:???
>>195
ワロタ
197氏名黙秘:2006/03/07(火) 00:58:48 ID:???
>>195
面白い!
198氏名黙秘:2006/03/07(火) 01:03:50 ID:???
>>195
Good Job
199氏名黙秘:2006/03/07(火) 03:23:03 ID:iw2yYkoH
代ゼミの小論文の講師として載ってました。まこっちゃん。
200氏名黙秘:2006/03/07(火) 03:41:01 ID:???
僕が伊藤塾を辞めたわけ


序章 僕たちは請負人?
第1章 アルバイトにも有給休暇はある
第2章 恫喝、買収と疑われる態度
第3章 クラマネへの宣戦布告
第4章 会社の弁解と労働基準監督署の見解
第5章 僕たちが戦おうと思った本当の訳
第6章 作戦会議
第7章 僕の退却
第8章 停戦
終章 その後とこれから
201氏名黙秘:2006/03/07(火) 03:41:51 ID:???
序章 僕たちは請負人?



・・・まあ、仕事にそれほど不満があるわけではなかった。

それでも!
あの、僕たちクラスマネージャに有給を取らせないだけのために
「君らは請負だ」
という掲示を出したのは我慢ならなかった。

最初にそれをみたときは、
「アルバイトだからといって馬鹿にしている。」
とおもった。
そして、労働争議も辞さない覚悟で撤回のための署名を集め出したのである。

3日で準備はできた。有志4人での作戦会議もした。
その経過は次の通りだ。
202氏名黙秘:2006/03/07(火) 03:43:23 ID:???
第1章 アルバイトにも有給休暇はある


ちなみに、クラスマネージャというバイトは、
講師の補助や、少人数での授業、電話での受験法律相談などをおこなう、司法試験受験生の副業である。

僕は、そのクラマネの仕事をしていた。
正直なところ、その労働形態について深く考えたことはなかったが、
会社の指揮命令に従い行っている以上、当然雇用契約と考えてきた。

 そして、雇用であれば、労働基準法が適用される。
この事件の発端は、法律に従い、有給休暇をとろうとしたバイトがいたことにあった。

「え?そもそもバイトが有給休暇をとれるの?」
と、疑問に思う方もいるかもしれない。

確かにかつてはそのような権利がなかったこともあった。
しかし、この不況のおり、アルバイトであっても、
ほぼ正社員と同じぐらいの労働時間を働かせ、な
おかつ保険もなんの労働者としての権利も与えない悪質な会社があるため、
法律が改正され、労働時間に比例した有給休暇をとれるようになったのである。
去年にはマックのアルバイトの店員にもこれがみとめられたというニュースがあった。

そこで、当然「憲法の精神を掲げる」株式会社法学館でも認められるだろうと考えて、そのクラマネは有給を申請したわけだ。
203氏名黙秘:2006/03/07(火) 03:45:27 ID:???
第2章 恫喝、買収と疑われる卑怯な態度
 
ところが、会社側はその事実がほかのクラスマネージャ(100〜80人ぐらい?)
に波及することをおそれたようだ。
そこで、どのような行動をとったのかというと、
(伊藤塾で民事系の講義をしているあのO先生であるが、)
弁護士まで出してきて、
「君たちは労働者ではなく、請負だ。だから労働基準法の適用はない」
といわれたらしいのである。

さらに当時の上司のT女史からは
「そんなに有給がほしいということをいわれるようだと、
今後仕事を減らしてもらわざるを得ない。」
と、脅し?をかけられたということだ(
その上司は今年は司法修習所にいってしまったのでもはや伊藤塾にはいないのだが)。

しかし、そのクラマネは、それはおかしいと思い、
実際に有給休暇をとって、給与の支払いを求めた。
すると、「有給はみとめられないが、雇用契約と誤解しやすい契約書を
使っている事実が君のおかげでわかった。五万円報奨金をあげよう」
と、業務課の本部長のS氏にいわれたそうだ。
(なお、これは伊藤塾長も了知していることなのかと問うと
「そうである」といったらしい。事実とすればかなりショックだ。)

結局、法的措置をとると言う構えを見せたり、
なんだかんだとあった結果、話は和解の方向に進むことになったらしい。

もちろん、その条件は、労働基準監督署に申告するのは
控えることなどを承諾するという内容だと思われる(
が、正確にはわからない。正式な和解は成立しないでうやむやになっている可能性もある)。
本人としては納得は行かないが、やむえないと思っているということだった。
204氏名黙秘:2006/03/07(火) 03:46:38 ID:???
第3章 クラマネへの宣戦布告
この後の話である。


この騒動にこりた会社はCOM(我々クラマネの所属する部署の名前だ。)の掲示板に一片の掲示を張り出した。

そこには(原文ママ)
「COMスタッフ契約取り直しについて
現在使用中のCOMスタッフ(クラスマネージャー)の方の契約書について、
請負委託業務であるにも関わらず、誤解を招く記載がありましたので、現在訂正作業を行っています。
みなさんがお忙しい時期をさけて、択一試験発表後に契約の取り直しを行いますので、ご了承ください。
尚、この契約の取り直しによって、業務形態が変わるものではありません。以上、お知らせいたします。
(株)法学館 業務部」

僕が事態に気づいたのはこの掲示がでた頃である。

この掲示をみて僕は思った。

「ああ、会社側は有給休暇なんかの労働者としての権利を使わせたくないんだな。
もっとも、派遣契約での偽装請負って話はあるけど、
直接指示監督している人間を、請負になんてできるのだろうか。
僕たちは時給やコマ給で働いているのに。
それにしてもやることがせこいな。」
205氏名黙秘:2006/03/07(火) 03:47:21 ID:???
第4章 会社の弁解と労働基準監督署の見解


そこで、僕は直ちに会社と、労働基準監督署に問い合わせた。

会社側(業務部総務課のSさんおよびNさん)は
 ・以前からクラマネ業務は請負であった。それを正しく訂正するだけだ。
 ・労働基準局には問い合せをしてある。
 ・契約書は4月中をめどに作る
 ・個別か集団かはわからないが、説明はする予定。
と回答した。

そこで、
「なぜ今になって急に契約書を訂正したりするのか。10月まで有効な契約なのに。」
と問いつめた。すると担当のN女史は、クラマネに有給を請求されたからだと言ったのだ。
その請負契約書を見せてほしいと頼んだところ、
その時点では、契約書の内容についてまだ詰っていない、実体調査中というだけであった。

そこで、「実体がわからないのに請負にするのですか」
というと、答えてもらえなかった。
明らかに、急場しのぎの掲示である。

次に、労働基準監督署の方は、電話で相談員に話を聞いた。
すると、
「そんなもの雇用に決まっている。時間もでる授業も会社に指示されているんだから。
請負って言うのは、自由に時間を決めて、教室や教材も自分で用意してやるものだ。
だいたい、『給与』名義で給料をもらって、源泉徴収されている時点で問題外だ。」
との趣旨の回答を得た。

まあ、そんなことは腐っても法律家志望である以上、とっくにわかっていたことである。
206氏名黙秘:2006/03/07(火) 03:47:57 ID:???
第5章 僕たちが戦おうと思った本当のわけ


ちなみに、僕は、有給を取ろうと思ったこともない。不利益は全く受けていない。

しかし、会社のあの掲示はひどすぎる。
そう感じたのだ。実体とことなるにも関わらず、
契約書の書き直しにより、我々の権利を奪おうとするいわば詐欺だ。

時を同じくして、クラマネのMLで不満を漏らす人たちがいた。
そこで、彼らを集めて、会社に一泡吹かせてやろうと思ったのが今回の話だった。
207氏名黙秘:2006/03/07(火) 03:49:56 ID:???
第6章 作戦会議


僕たち有志はこれからどうしていけば、会社に不当なことをやめさせられるかにつき、話し合いをした。
といっても、実際にその時点で不利益処分を受けていたのは、
以前に有給休暇の申請を出したというクラマネ一人だけ。
あとの3人はただ「おかしい」とおもっていただけだった。

そのような状況だったので、直ちに労働基準監督署に救済をもとめることはできない。
しかも、向こうには弁護士がでてきて、「雇用ではない」といっている。
この状態では、雇用関係の確認しかできない役所も及び腰にならざるえない。
おもいきって、労働組合を作ろうというアイディアもでた。
しかし、組合を作るのは簡単でも、組合員を総労働者の過半数集めないと、
経営側と渡り合うことは法律上難しいようである(厳密にはそこまでは不要なようであるが)。
また、決定的に対立することになる。そこまでする必要があるのか。

結局、今の段階では、2段階の作戦で行くことがベストだと結論づけられた。
第1に、「契約の取り直しを延期してくれ」という声明を出して、それに署名を求める。
これは、相手側の飲める条件の穏当なもので、当座の契約書取り直しを阻止すること、
および、署名集めをすることで、クラマネの団結をはかることに主眼があった。

しかし、それだけでは、会社側に無視される可能性が大きい。
そこで、第2に、有志のみで会社に有給休暇の申請をだし、
あえて拒絶されることで戦うという方法を考えた。
これにより、複数が労働基準監督署に対して申告する要件を備えることになる。

そうして、ファミレスで方針を一通り決めた後、我々は今後の戦いに向け
(択一の勉強もしなければならなかったので)散っていったのであった。
が、そのとき僕は、会社のある桜ヶ丘に、
クラマネとして足を運ぶことが二度となくなったことには気づいていなかったのである。
208氏名黙秘:2006/03/07(火) 03:50:10 ID:???
なにこの大作
209氏名黙秘:2006/03/07(火) 03:51:17 ID:???
第7章 僕の退却


ところで、そうこうしているうちに、自分の足元にも問題が発生した。
 
僕は未だ親と同居している。
たまたまこの事件(と、僕のやっていること)が、親に知れるきっかけがあったのだ。
案の定、こう言われた。
曰く、そんなことしている暇はあるのか、
一生続ける職場ではないのだから、やめてしまって、勉強に専念したらどうなのか、と。

まあ、いつもだったら、自分のやることにいろいろといわれても聞き流すのだが、今回は違った。
確かに受験勉強の合間の腰掛けで始めた仕事だ。
なのに、もう3年ぐらい経過している。
しかも最近仕事の時間が増えて、勉強よりバイトを優先に予定をたてるようになっている。

このような職場で働くのも潮時か。
結局僕は考えた末、数日もたたないうちに会社を(バイトを)やめることにした。
おそらく、関係各所には迷惑をかけたに違いない。
(職場放棄に近いので、どのようにいわれているかを考えるといたたまれなくなる。)
ただ、これ以上この仕事をつづける意味も薄く、
将来もないということに思いをいたすにつれて、
他人(まあ、直接の担当者に申し訳ないことをのぞけば、ひどい会社なのでどうでもいいのだが)
の迷惑より自分のことを考えた方がいいかとおもったのである。

ここら辺はいろいろと考えるところはあるのだが、
いいわけじみてくるので辞めておく。とにかく、辞めた。

署名集めに奔走していたほかの有志3人に僕の退職を知らせることにした。

このことで結果的に運動は崩壊したかに見えた。
が、結局は一応の目的を達して、戦いは延期となる結末をむかえたのだ。
210氏名黙秘:2006/03/07(火) 03:52:35 ID:???
第8章 停戦


それはどういうわけか。

僕がやめてその後、署名集めをぼちぼちとやっていた有志であるが、
結局提出自体を中止することになった。

理由は単純。会社が我々の当初の要求通り、
契約更改の論文発表後の延期を先に決めてしまったからである。

そもそもの掲示自体もクラマネたちの反響に驚いたのか、
いつの間にか撤回されてなくなっていた。

そんなことをするぐらいであれば最初から掲示せずに
不意討ち的に取り直しすればよかったのに、業務部総務課
(「法学館」の割には法務部がないのはどうかと思うが。)はなにをしたいのかわからない。

もっとも、その数日後、今度は取り直しの内容を「業務委託契約」として
掲示を出してきたようであるから、
なんとしてでも労働者でなくしてしまおうという魂胆は同じ様である。
211氏名黙秘:2006/03/07(火) 03:54:51 ID:???
終章 その後とこれから。


今回一緒に行動させていただいたクラマネの一人は
直接今回のことについての弁明を業務本部長に求めに行ったと後に聞いている。
埒があかなかったことに憤慨していたが、
クラマネたちの危機意識が今回の結果わかったことにもいろいろと思うところはあったようだ。

この先、どのようになるのかはわからないが、僕自身はこのバイトをやめる結果となった。

あるいははやまったのかも知れない。
今回の択一試験に合格しようと、落ちてしまおうと、
一年間は勉強に専念することになると思うので、その間無収入ではつらい。
ただ、環境が許すならば、勉強に専念するという選択は正しいのだと信じている。

僕は弱いものを救い、世の中の不正を糺したい
(いや、本当は「正」さなくてはならないのか。)が為に法律家を目指す。
仕事をやめた今でも、伊藤塾のやり方には不合理なところがあることは確信している。
そしてそこにはおそらく違法なものがあるであろうと思う。
会社にとどまっている人たちの中にはこれから先、大変な思いをするひともいるだろう。

もちろん、おそらくこのような詭弁や不法は世の中に珍しいことではないことはよくわかっている。
しかし、それを法律家養成学校である伊藤塾(法学館)がやっていることに戸惑いを覚えるのである。
これから僕ができるのは、伊藤塾について監視していくぐらいのことだろう。
もし、会社のことで困ったクラマネがいれば、力になりたいと思う。

今後新たな情報が入り次第、このHP(コピペ職人(注) 現在は閉鎖)でお知らせしたい。

(終わり)
212氏名黙秘:2006/03/07(火) 03:56:11 ID:???
>>208

こんな時間にサンクス
213氏名黙秘:2006/03/07(火) 07:33:49 ID:???
コレはなに?!
なかなか大変だったねぇ…
出かける前に読み切っちゃったよww
214氏名黙秘:2006/03/07(火) 10:09:31 ID:???
大作だ!!コピペ職人ありがとう。
伊藤塾・法学館。
なんてひどい組織なんだ・・・。
「報奨金5万円」「伊藤真も知っている」とは。
伊藤塾長も言行不一致な人だったんですね。
215氏名黙秘:2006/03/07(火) 11:34:33 ID:???
てか、なんでこのHPは閉鎖になってるんだ?
216氏名黙秘:2006/03/07(火) 11:37:28 ID:???

コピペ職人って、かなりの粘着だな
しかも、自分はさっさと仲間を裏切っておいて、なんだか…
217氏名黙秘:2006/03/07(火) 11:41:51 ID:???
>>216
あの大作を見て伊藤塾側に立つお前はあきらかに塾工作員w
218氏名黙秘:2006/03/07(火) 13:06:50 ID:???
遵守=そんしゅ
219氏名黙秘:2006/03/07(火) 15:28:35 ID:???
>>218
アフォ
220氏名黙秘:2006/03/07(火) 15:38:58 ID:???
おや、懐かしい。
当時のクラマネが自分のHPに書いたやつのコピペだね。
その人は合格して弁護士になってるよ。HP自体はまだあると思うけど、この書き込みが残ってるかは知らないな。
221氏名黙秘:2006/03/07(火) 15:41:05 ID:???
>>216
コピペ職人が粘着、にはハゲドウ。ずいぶん前のを引っ張りだしてきたなあw
でもHPの主は、仲間を裏切ったわけじゃないよ。
222氏名黙秘:2006/03/07(火) 19:07:40 ID:???
【LEC】東京リーガルマインド Part-4(死?)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1141576755/l50

LECちゃんねる
http://jbbs.livedoor.jp/study/4724/
LEC UNIV. NON OFFICIAL COMMUNITY
http://lecdai.com/
愛と勇気の(株)LEC東京リーガルマインド大学15
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1139726373/l50

LECの自習室にデビューしました!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1113029782/l50
LEC池袋本校 その1   【レック】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1129131982/l50
LEC池袋本校って、どんな感じ?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1135272732/l50
LEC大宮本校って、どうなのよ!?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1138513108/l50
【再復活】LEC渋谷駅前の住人達【その5?】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1094971881/l50
レック大阪駅前本校『自習室』
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1131350587/l50
東京リーガル、合格者数を水増し…公取が審査
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1107230708/l50
LEC赤服萌え
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1140544871/l50 
 L●C         
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1108128071/l50
223氏名黙秘:2006/03/07(火) 21:58:35 ID:???
1 :氏名黙秘 :02/06/22 22:29 ID:bH3BNHj9
帝国データバンク 高額納税者名簿2001

イトウマコト(片仮名表記) 63,782千円
目黒区 *** *-*-**-**1

>>2 伊藤 真
>>3 (株)法学館


2 :氏名黙秘 :02/06/22 22:29 ID:bH3BNHj9
伊藤 真

昭和33年6月14日 東京都生まれ
学歴:昭和57年 東京大学法学部 卒業
職歴:昭和59年〜平成7年 弁護士登録、平成7年 法学館設立
趣味:模型、乗馬、音楽
住所:目黒区 *** *-*-**-**1
電話:03-****-***4
224氏名黙秘:2006/03/07(火) 21:59:18 ID:???
65 :氏名黙秘 :02/07/04 00:16 ID:???
目黒区在住 有名人納税額(2001年)

全国順位 氏名 納税額(千円)
 928 前田直子 90,943 (飯島直子)
 932 久米 宏 90,814
1227 桑田佳祐 79,086
1315 藤井郁弥 76,579
1482 森田一義 72,231 (タモリ)
1839 木村拓哉 64,693
1863 内村光良 64,693 (ウッチャンナンチャン)
1903 イトウマコト 63,782
3728 王 貞治 45,621
3763 前田亘輝 37,154(チューブ)
4417 原武裕美 25,858(郷ひろみ)
225氏名黙秘:2006/03/07(火) 23:35:07 ID:???
うわー、大作に読みふけってしまったよ。これが本当なら伊藤塾は相当ひどいなあ。
違法経営を繰り返して新聞沙汰を何度も起こしている安売り量販店の「ドンキホーテ」みたいだな。
226氏名黙秘:2006/03/07(火) 23:41:00 ID:???
第九章につづく。
227氏名黙秘:2006/03/08(水) 19:32:24 ID:???
>>223
>>趣味:模型、乗馬、音楽

模型とか乗馬とか聞いたことないぞ。車が好きってのは聞いたことがあるけど。
228氏名黙秘:2006/03/08(水) 19:59:54 ID:M+il6E6M
>>225
ドンキと思想は同じだろな
229氏名黙秘:2006/03/08(水) 20:04:41 ID:???
これを読んで将来は労働者を救いたいと思いました。
230氏名黙秘:2006/03/08(水) 20:09:55 ID:???
今救え

NOW救え

渋谷で救え
231氏名黙秘:2006/03/08(水) 22:18:16 ID:???
>>230
お、なんかおもしろいぞオマイww
232氏名黙秘:2006/03/08(水) 22:47:24 ID:???
労働基準法か…すごい興味ある。
多賀九分出身の俺は6法(+保険関係の法・証取法・その他会計関係の法)しか知らない。
法学部出身の人はいいなぁ
233氏名黙秘:2006/03/08(水) 22:51:34 ID:???
労働法って新試験の選択科目で一番多いんだろ。
ロー出身者たちに法学館を訴えてほすぃ。
234氏名黙秘:2006/03/08(水) 22:56:46 ID:???

塾バイトで、有給とか言ってごねるのか…
よき法律家は悪しき隣人なのかぁ
個人的には、あまり親しくなりたくない連中か
235氏名黙秘:2006/03/09(木) 02:06:57 ID:???
試験前に有給取れると助かるからね。
択一前も論文前もあんまり休めないし。
236氏名黙秘:2006/03/09(木) 10:29:32 ID:???
>>200以降の話は俺が他部署でのほほんと働いていた間の出来事だろうか?
全然知らなかったな・・・。

ところで、事務局のビルを引き払ったというのはマジ?
237氏名黙秘:2006/03/09(木) 11:57:14 ID:???
>>214 これって3〜4年前のどっかのHPにあったやつを貼り付けて出してるだけじゃん。
大作でもなんでもないぞ。
それにしても、いまさらなんでだしたわけ?

そもそも、こんな一方的な意見を鵜呑みにする奴なんているのかなあー。
もしそんな奴がいるとしたら法律家の資格はないよな。
どこの世界にも不満分子はいるし、俺が前に行ってたバイト先にもこんな奴がいたよ。
そいつも仕事が出来なくてクビになった腹いせだったけど。
とすると伊藤塾も普通の会社なんだな(笑)。

こんな昔のHPを流すひまがあったら勉強した方がいいと思うけど、
まあ2chで粘着している調子では、多分不合格だな。
塾のクラマネにも、楽しく仕事をしながら合格した連中もたくさんいるよ。
合格するまで塾にいて、バイトでも頑張っているスタッフも多いし。

まぁ、誰が貼り付けたのか、元スタッフならおおよそ見当つくよな。
塾内で不祥事を起こして、首になったあげくに腹いせなんて最低じゃね。
首になりかけたときは、あわてて残りたいと悪あがきをしつつ、
首になったらなったで、大昔の記事を貼り付けて流すなんて救いようがない。
こんな昔のHPをネタとして貼り付け自己満足をするような奴はほんと哀れだ…。
238氏名黙秘:2006/03/09(木) 12:22:56 ID:???
>>237
3〜4年前か。俺がバイトしていた時期と重なるなぁ。
ロー制度との絡みから経営が傾きかけ始めた時期なんだよね。
俺も経営難を理由にアルバイト契約から請負契約に契約変更させられた1人。
まあ仕事もなさそうだったので速攻で退社して次のバイト見つけたけどw
239氏名黙秘:2006/03/09(木) 14:56:36 ID:???
てか、請負契約に変えられたのは全員だろ

240氏名黙秘:2006/03/09(木) 20:55:22 ID:???
経営危機、倒産間近とかってネタじゃなかったのか。
経営難を理由に請負契約に変えるとは。。。

労働者の権利というものは「憲法の理念」にあるような気がするのだが。
241氏名黙秘:2006/03/09(木) 21:20:49 ID:???
おれは合格者だったけどあのときは心が痛んだよ
試験前にもかかわらず忙しい業務を自己犠牲にもと
やってた人が多かったからね(試験前なんかはみんな
休みたがるから特に忙しい)
社民党のリストラの話といい企業の論理の前に労働法
はなすすべがないと思ってる
何らかのリストラは必要だったと思うがバイトの士気
低下を招くこの手のものは人件費減に見合う効果がない
んだよね
242氏名黙秘:2006/03/09(木) 21:29:41 ID:???
確かに、社民党でもリストラってあったな。
今の法学館と今の社民党がいろんな意味でかぶってみえる。
243氏名黙秘:2006/03/09(木) 22:13:09 ID:???
>>235
受験生がバイトするんだから、試験前に休めるかなんかは一番に確認してから、
バイトするかどうかを決めるんじゃないのか。
試験前で他のバイトが協力して忙しく働いている最中に、
自分だけ有給を申請する神経の方が俺にはわからん。
バイトだからプロ意識なんかなく、やっぱ自分だけが可愛いかったんだろうな。
嫌ならバイトなんだから辞めればいいだけじゃないのか?

>>240
結局、有給をゴネた一人のバイトのために、他のバイトが追従しないように、
塾側が不明確な契約内容を逆手にとって、請負契約に確定したということじゃねぇの。
残された受験生スタッフだけが、試験前に余計なとばっちりでお気の毒。

しかし、請負契約にされてバイトの方に何か不利益があったのか?
まさか、スタッフ連中が共同して有給申請を計画してたとか…。
伊藤塾は塾生にしても、ドキュソが多いし、スタッフも会社もどっちもどっちな感じ。
まぁ、某校などでは過去いきなり減給や解雇とかあったみたいだしそれよりはマシか。
244氏名黙秘:2006/03/09(木) 22:59:30 ID:???
税金が高くなるんだよ。請負になると。
245氏名黙秘:2006/03/10(金) 00:10:41 ID:???
>>243
伊藤塾でも経営難を理由とするバイトの解雇はあったんだけどねw
「もう与えられる仕事はない」とか言われたそうだ。
246氏名黙秘:2006/03/10(金) 00:30:01 ID:???
それって使えないやつ切るときの言葉だろw
247氏名黙秘:2006/03/10(金) 01:02:25 ID:???
>>244 >>246
そんなにとられてどうこう言うほど高い税金なのか?
案外、試験前でもやるくらいのバイトだから給料は結構いいのか?
板でマクドナルド並というのはガセだったのか…。
ここでネタにされる経営難というのも、
使えなくてリストラされるヤシの恨み節も混じっているんだろうな。
248氏名黙秘:2006/03/10(金) 02:46:39 ID:???
いくら伊藤塾だって、よほどじゃないとリストラまではされないよ。

249氏名黙秘:2006/03/10(金) 13:59:17 ID:???
>>247
請負だと大まかには<(所得−38万円)×1/10>の税金が課される。
アルバイトだと103万円以下なら無条件で所得ゼロとなるので大違い。
ちなみに伊藤塾の時給は850円〜。渋谷のマクドナルドは950円〜。
250氏名黙秘:2006/03/10(金) 15:58:34 ID:???
>>249
税金が痛いということは、受験生バイトで年間38万以上皆稼いでいるんだ。
するってぇと、月3万以上を時給850円で稼ぐとなると、最低月37時間以上は塾で働いているんだな。
税金がかからない週10時間くらいの時間なら、試験前に有給という話は出てこないだろうしな。
やはり試験前でも塾のバイトを辞めないというのは、時間拘束を上回るスタッフの特典があって、
答練や講座が安く受けられたりするというおいしいメリットがあるからじゃないのか。
それか2chの評判とは逆に、塾が楽しい職場なのかも(笑)
あるいは、仕事と称して、自分の勉強をしながら時間給として金をもらえているのか。
問題作成という名目で、予想論点の資料を集めて、時間給でそれを勉強できるならおいしいよな。
もしかしてスタッフの反乱も、有給申請や税金というより、問題作成を請負にされて、
時間給で荒稼ぎができなくなって怒ったのかもな?
251氏名黙秘:2006/03/10(金) 16:12:54 ID:???
>>250
クラマネで生計立ててる人も結構いるんだよ。家賃食費答練代受験料。一割減だと死活問題。
252氏名黙秘:2006/03/10(金) 20:38:30 ID:???
色々あったけどな
まあ昔話だな
253氏名黙秘:2006/03/10(金) 21:03:52 ID:???
クラミジアマネって生計立てられるほど高収入?
254氏名黙秘:2006/03/10(金) 21:05:53 ID:???
クラミジアまね?
255氏名黙秘:2006/03/10(金) 22:45:30 ID:???
クラマネで生計立てられるのに、時給がマック並みというのは…?
15万稼ぐには、最低毎日休みなしで6時間以上働くということだよな。
ということは、1日2コマ持って、ほとんど伊藤塾で過ごす訳だ。
でも、クラマネって講師の授業中は塾生と一緒に講義聞いてるだけだろ。
これって時間給もらえる再受講制度なんじゃないの。
256氏名黙秘:2006/03/10(金) 22:51:47 ID:???
再受講目的のクラマネなんていないだろ。みんな択一もちで質問に答えるレベルなんだぞ。一度聞いた基礎マスターを何度も聞く意味ないよ。
257氏名黙秘:2006/03/12(日) 01:50:35 ID:???
クラマネで生計を立てられる時代は終わったよ。
小林さんくらいに派手にゼミをやれば別だけど。
4月以降、小林さんほど派手にゼミができる人材もいないだろ。
もう伊藤塾バイトでおいしい思いができるやつなんていないよ。
258氏名黙秘:2006/03/12(日) 01:58:43 ID:???
>>251
つ確定申告
年収103万円以下なら全額戻ってくるよ
259氏名黙秘:2006/03/12(日) 08:47:12 ID:???
他の予備校には、塾のクラマネに当る人はいないのですか?
260氏名黙秘:2006/03/12(日) 09:47:51 ID:???
クラマネの仕事はゼミだけじゃないよ
261氏名黙秘:2006/03/12(日) 11:52:43 ID:???
>>257
じゃあ、これまでは正直おいしかったということだな
実際、ゼミが時給850円なんて考えられんしな
262氏名黙秘:2006/03/12(日) 14:03:17 ID:???
>>244
Lで請負に切り替えたときは、正当化事由として、書籍代等、経費に組み入れられるということだった。
もちろん本音は経費節減。
自分も領収書をたんまり集めておいたが、それらを確定申告の際に添付はしなかった。
所得額自体多くはなかったので、税額は0が多かった。
昔話だけどね
263氏名黙秘:2006/03/12(日) 14:27:09 ID:???
確定申告ってめんどくね?
オレ結局面倒でやってないんだけど。
10%天引きされてるんだよね、確か。
264氏名黙秘:2006/03/12(日) 14:41:36 ID:???
>>263
確定申告すれば「38000円」は戻ってくるだろうから、今からでもやるべし。
(基礎控除×1/10)
請負で数万円の収入なら面倒かもしれんが。
265氏名黙秘:2006/03/12(日) 14:45:01 ID:???
クラマネなんておいしい仕事じゃないよ。
自分の勉強してきたことを、後輩の役に立てたいっていう奉仕の気持ちが少しでもないとやってけない。
266氏名黙秘:2006/03/12(日) 14:56:10 ID:???
有理タンは?
267氏名黙秘:2006/03/12(日) 15:31:13 ID:???
>>203S氏とは、LのS町一族の亜流の反乱軍部隊の司令長官のことか?
S町族直系は斜○が特徴だもんな
268氏名黙秘:2006/03/12(日) 15:33:01 ID:???
>>203S氏とは、LのS町一族の亜流の反乱軍部隊の司令長官のことか?
S町族直系は斜○が特徴だもんな
269氏名黙秘:2006/03/12(日) 15:34:12 ID:???
有理タンは・・・
270氏名黙秘:2006/03/12(日) 16:09:05 ID:???
>>268
詳しいっすね
>>269
こくれ
271氏名黙秘:2006/03/12(日) 17:59:45 ID:???
骨肉の争いだったのか。
272氏名黙秘:2006/03/12(日) 18:08:48 ID:???
説明会での伊藤真のあの仏のような顔の裏には
        こんなドロドロした現実があったのか

      _| ̄|○
273氏名黙秘:2006/03/12(日) 20:35:13 ID:???
>>272
ごくまれにあの笑顔の仮面の下からリアルフェイスが見えるそうです。

274氏名黙秘:2006/03/12(日) 20:37:38 ID:???
有理タソ
有理タソ
有理タソ
有理タソオオオオオ


ウッ
275氏名黙秘:2006/03/13(月) 01:38:30 ID:???
だーかーらー、
ゆうりさんは
今年40後半の大ヴェテランの大先輩でいらっしゃる
男だって
276氏名黙秘:2006/03/13(月) 16:11:16 ID:???
有理タン
この間のゼミの時はノースリーブだったお
全員の視線が有理タンの胸の谷間に釘付けだったお・・・
277氏名黙秘:2006/03/13(月) 20:50:05 ID:???
有理タンって誰ですか?
278氏名黙秘:2006/03/13(月) 22:43:13 ID:???

【sage厳守】伊藤塾22期生スレッド
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1142168173/l50

10 :氏名黙秘 :2006/03/13(月) 19:23:16 ID:???
22期の基礎マス受講者って、在宅含めて何人くらいいるんすかねえ?
なかには、趣味・教養のためって人もいるんでしょうけど・・・

11 :氏名黙秘 :2006/03/13(月) 20:29:41 ID:???
まだ基礎マスまでは時間あるしな・・・
1000人くらいはいるんじゃないかと妄想。
279氏名黙秘:2006/03/13(月) 23:46:19 ID:???
久しぶりに塾スレを見て、平和だなぁと思たよ。
LECなんか未だに不祥事が多くあるよ。最近だよ。懲りないねえ。
東京の雇用能力開発機構から受注している委託訓練の担当者が、
ある訓練生が訓練を欠席したのに「出席」扱いにして
雇用保険をだまし取るのに協力したんだよ。
誰かが言ってたけど、職員の質が落ちてきたねえ。
根本原因はトップが責任を取らないし、また幹部連中が馬鹿ばかりだからだと思うよ。
280氏名黙秘:2006/03/13(月) 23:49:37 ID:???
(日経ニュースより)
文部科学省は3日、最近4年間に開校した大学を追跡調査する「年次計画履行状況調査」
の結果を公表し、延べ42の大学や大学院に改善すべき点を指摘した。このうち授業内容
に問題があるなど、法令違反の恐れが見つかったLEC東京リーガルマインド大学、
デジタルハリウッド大学など4大学に対しては、より厳しい「警告」の措置を初めて
とった。

大学の校舎の広さや教員数などに法令違反がある場合、文部科学相はさらに調査を
行った上で是正措置を発動、大学が従わない場合は廃校などを命じることができる。

警告を受けたのはLEC大とデジハリ大のほか、苫小牧駒沢大学、石川県立看護
大学。このうちLEC大とデジハリ大は、構造改革特区を利用した株式会社立大学。

LEC大は、専門科目が系列の資格試験予備校の科目と同じで、学部生と予備校生が
一緒に授業を受けている点など、9項目の改善点を指摘された。
281氏名黙秘:2006/03/13(月) 23:50:51 ID:???
遅れているだけでそのうち同じ道を辿るんじゃないの?
282氏名黙秘:2006/03/14(火) 00:02:26 ID:???
塾のクラマネの待遇なんて些細なことでしょう。
こんな社会記事にはなりませんからね。

株式会社大学、LEC東京リーガルマインド大学の業務委託契約問題いまだ解消せず

高等教育分野における規制緩和(特区法)の結果,株式会社にも大学教育への参入が認められているが,
その第1号となったLEC東京リーガルマインド大学において,
多くの教員が業務委託契約で働いている実態がすでに国会でも明らかになっている。
こうした問題について,首都圏大学非常勤講師組合は,昨年末にLEC大に対して
団交の申し入れをして改善のための活動を精力的に展開している。組合の主要な要求は,以下の3点。

1.専任教員の違法な委託契約を直ちに止め、大学の一般水準である週40時間みなし労働の常勤とし、
以下の労働条件を2005年4月に遡及して改善すること。
2.専任教員として一般水準の研究環境を提供すること。
3.教員による自治を認め、全専任教員参加による教授会を毎月開催し、
大学運営の重要事項はすべて教授会の議に附すること。

 組合によれば,LECにおける教育現場の労働実態は,労務提供が教務部からの指揮監督下にあることや,
報酬が一定時間の講義といった労務の対象として支払われていることから,労働契約と何ら変わりはないという。
他方,委託契約の下では,上記のように教務」から指揮命令(指示)が来ることは違法であるが,
かかる違法実態は改善されることなく続いているという。
しかし,大学側はあくまで委託契約であり雇用関係に無いという理由で,団交を拒否し,組合の要求を取り上げることもない。
このため,組合は現在,労働委員会へ申し立て等の準備を進めている。
http://university.main.jp/blog3/archives/cat60/index.html
283氏名黙秘:2006/03/14(火) 07:24:27 ID:MKcF9oGg
甥(3才)が、塾のパンフレットの写真に落書きをしてた。

後で見せてもらうと、
高野はアフロヘアーに
塾長は何故かドラゴンボールのゴクウの髪形に
呉の頭には剣が刺さってた
284氏名黙秘:2006/03/14(火) 07:40:33 ID:TO89OciT
>高野はアフロヘアーに

あの先生の授業を今春から受講しようと思い、大阪梅田校の説明会
(参加者オレも含め3人)で初めてお話させてもらったが頭のてっぺん
が多少、砂漠状態になってるな(周りの髪でごまかそうとしてるが)

ちなみに大教室で3人だけが説明を受け終わったあと大きな拍手&
ありゃーした!!という奇声を職員があげていた。
サクラを雇う金もないのか?
285氏名黙秘:2006/03/14(火) 08:39:28 ID:???
>>282

社員おつ
286氏名黙秘:2006/03/14(火) 13:40:21 ID:???
>>284
>サクラを雇う金もないのか?

ヒント:残り2人の参加者
287氏名黙秘:2006/03/14(火) 20:08:24 ID:???
>>283
呉の頭に剣ワロス。
子供ながらに、香具師の不快オーラを感じたんだろw
288氏名黙秘:2006/03/14(火) 23:39:56 ID:???
LEC大とデジハリ大のほか、苫小牧駒沢大学、石川県立看護大学///

レックの格がわかるなw
289氏名黙秘:2006/03/15(水) 22:15:55 ID:???
>>288
まあ、法学館は龍谷絡みで門下から認可すらされなかったんだから
それに比べればはるかにましだろ。
290氏名黙秘:2006/03/16(木) 00:43:53 ID:???
問題点が全然ちがうだろ?頭わるいねw
291氏名黙秘:2006/03/16(木) 01:18:52 ID:???
>>289
その龍谷予定地だったビルに今はLECがいたりするw
292氏名黙秘:2006/03/16(木) 11:42:02 ID:???
太蔵議員に「二股交際」疑惑
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/sugimura_taizo/?1142469656
自民党の“お騒がせ男”杉村太蔵衆院議員(26)に、結婚発表から
たった1日で、早くも女性スキャンダルが発覚した。16日発売の
「週刊文春」3月23日号が、「『美人秘書』とも浮気デート☆」と、
民主党の重鎮議員の秘書とのデートを報道。自らベンツを運転し、
横浜・中華街へ繰り出したという。幸せいっぱいだった結婚報告から
一夜明けた太蔵氏は“疑惑”を否定しながらも、群がる報道陣から逃げる
ように車へ乗り込んだ。
293氏名黙秘:2006/03/17(金) 00:12:21 ID:???
俺たちが模試の1点の違いで一喜一憂してる中、こいつはろくな努力も
しないで議員になった上、さらに女の尻を追っかけまわして何やってる
んだ。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2006/03/16/01.html
 「小泉チルドレン」の代表格、自民党の杉村太蔵衆院議員(26)の結婚
発表から一夜明けた15日、杉村氏の“二股交際疑惑”が浮上した。16日
発売の「週刊文春」が、婚約者とは別の女性とのデートを報じている。
 同誌によると、相手は民主党の羽田孜元首相の秘書で、女優の矢田亜希子
似という。二股、野党の秘書との関係は波紋を呼びそうだ。
「週刊文春」によると、杉村氏は12日、羽田氏の女性秘書と、横浜中華街
へドライブデート。翌13日に同誌の記者が本人に取材、14日に小泉純一
郎首相へ「伊東美咲似」の女性との結婚を報告。その会見後、同誌の取材に、
羽田氏の秘書とは「親友です」と答えたという。この女性秘書は、過去に写
真週刊誌の美人秘書特集に登場したこともあるという。
 杉村氏は14日、突然の結婚発表のタイミングについて記者団に「何の哲
学もない」などと語っていたが、雑誌の発売前に“本命”との結婚発表を急
いだのではないかという憶測が永田町では流れている。
294氏名黙秘:2006/03/20(月) 18:45:35 ID:???
ほんと、旧2強姦(事務局)のセブン広くていいな。
近隣のビジネスマンも喜んでいるだろう。
共栄もコンビニにしちまえば、ネクサスの生徒も喜ぶだろうに。
295氏名黙秘:2006/03/20(月) 21:46:55 ID:???
>>294
おおいおちゃがやすくてうれしい
296氏名黙秘:2006/03/20(月) 23:25:45 ID:???
>>293
比例区で自民に1票入れた奴は
票をドブに捨てたも同然な事態になったな。
297氏名黙秘:2006/03/27(月) 15:08:25 ID:???
法学館って社内でカラーコピーを出力すると怒られる
って聞いたけど、なぜなんだ?
298氏名黙秘:2006/03/27(月) 15:15:27 ID:???
怒られ続けて早25年
299氏名黙秘:2006/03/27(月) 16:33:06 ID:???
>>297
別に普通じゃない?
300氏名黙秘:2006/03/27(月) 16:34:55 ID:???
なかなか潰れないじゃん
デマすか?
301氏名黙秘:2006/03/27(月) 16:38:09 ID:???
友達のいないウヨぽんの
暇つぶしスレですから。
302氏名黙秘:2006/03/28(火) 19:00:39 ID:???
自殺隊員の両親が提訴へ 「原因は先輩のいじめ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060328-00000105-kyodo-soci
2004年に自殺した海上自衛隊横須賀基地(神奈川県)所属の護衛艦
「たちかぜ」勤務の1等海士=当時(21)=の両親が「原因は先輩隊員
のいじめ」として28日までに、国と先輩の元2等海曹(35)に計約1億円
の損害賠償を求める訴えを4月にも横浜地裁に起こすことを決めた。
 両親によると、1等海士は04年10月、東京都内で自殺。遺書には元海曹
から現金を恐喝されたことなどが記され、執拗(しつよう)ないじめから自殺
に追い込まれたという。上司らもいじめに気付きながら艦長への報告を怠った
責任があるとしている。
 元海曹は、たちかぜ艦内でサバイバルゲームと称して1等海士とは別の隊員
をエアガンで撃ったり、現金を脅し取ったとして暴行などの罪に問われた。
303氏名黙秘:2006/03/29(水) 22:41:27 ID:???
今年も船上パーティやるんすか?
304氏名黙秘:2006/03/30(木) 17:47:44 ID:???
>>303
やります。
305氏名黙秘:2006/04/03(月) 15:33:45 ID:???
>>299
普通なのか?
うちの事務所、カラーコピーしても怒られないぞ。
306氏名黙秘:2006/04/03(月) 16:27:10 ID:???
まあ
ネタですから
307氏名黙秘:2006/04/05(水) 19:00:15 ID:???
LECの宮武が伊藤塾に移籍するなんて話が蔓延しているが伊藤塾の経営状態からしてありえないね。
308氏名黙秘:2006/04/05(水) 20:58:08 ID:???
宮武本人のHPと伊藤塾HP見れ。
5月から商法やるんだろう。はっきりとは書いてないけど。
309氏名黙秘:2006/04/05(水) 21:06:58 ID:???
ヒント 宮武は金じゃないから
310氏名黙秘:2006/04/05(水) 23:49:15 ID:???
塾は弁護士も含めて結構講師を抱えているがね。↓

http://www.itojuku.co.jp/04shihou/koushi/185.html
311氏名黙秘:2006/04/07(金) 13:46:24 ID:???
宮武は弁護士が自由に(勝手に)講義が出来るセミナーだって。
セミナーと伊藤塾って大阪では隣同士のビルなんだぞ。
宮武が伊藤塾にいくならレックだけではなくセミナーもやばすぎるでしょ。
312氏名黙秘:2006/04/07(金) 13:51:11 ID:???
そうか?
伊藤塾はわるくはないけど
手取り足取りがいいひととそうでないひとがいるから

セミナーはわかんない
複数の資格の授業をもっているので

宮武先生が金目的じゃないなら
家族に打撃をあたえるひとがでてくるでしょうね
313氏名黙秘:2006/04/07(金) 13:56:05 ID:???
いやいや、伊藤塾大阪の会社法の未発表講師は宮武だろう。
宮武の新会社法講義への入れ込み具合は凄かったらしいから。
314氏名黙秘:2006/04/07(金) 16:09:28 ID:???
新会社法はさしあたり呉で十分だけどな。
両訴や行政法、破産などの選択科目をやって欲しいよ。
315氏名黙秘:2006/04/08(土) 11:22:45 ID:???
マコツ以外の取締役って普段なにやってるの?
 ほとんど存在価値なくないか?
登記簿みるとマコツの家族が入ってるようだが・・・
 なにもせずに、法外な年収ぶんどってるんじゃないだろうな。
316氏名黙秘:2006/04/08(土) 11:25:00 ID:???
登記簿見るなんてよっぽど暇だな
317氏名黙秘:2006/04/08(土) 12:02:53 ID:???
>>316
横レスだが、登記簿はどこかにうpされていた希ガス。
魔骨の親父が名義貸してるんだよな。
318氏名黙秘:2006/04/08(土) 12:36:11 ID:???
>>307
おまえ、塾の経営状態の何を知ってるんだよwww
319氏名黙秘:2006/04/08(土) 17:08:34 ID:???
>宮武先生が金目的じゃないなら
>家族に打撃をあたえるひとがでてくるでしょうね

こんな書き込み犯罪じゃないの?
320氏名黙秘:2006/04/08(土) 18:30:39 ID:???
レックでも最高の時間給を獲っていた宮武が移籍するということは、伊藤塾は経営的に復活だな。他校は授業水準的に水分差をつけられた。
321319:2006/04/08(土) 18:38:30 ID:???
ううん、金目的じゃなく
ひとによくするといろんな中傷されますよ
わたしがするとかしないとかじゃなく
322氏名黙秘:2006/04/09(日) 01:09:16 ID:???
いいわけになってないし、気味悪いよ
323氏名黙秘:2006/04/10(月) 14:59:01 ID:???
経営状態をとやかく言う奴はそのあおりでリストラされた
社員じゃないの?。
324氏名黙秘:2006/04/10(月) 21:48:05 ID:???
>>323
そうかもしれないな。
クラマネの数も経営難から半減して、苦情がご意見シートで
噴出してるくらいだし。
325氏名黙秘:2006/04/10(月) 21:48:46 ID:???
どうでもいいんだよ>322

きかなきゃいいでしょ
話にもならないんだから
326氏名黙秘:2006/04/10(月) 22:59:08 ID:???
LECなんて司法試験どころか司法書士や公務員まで
経費削減しまくってるらしいからな。
景気が良くなり出すと予備校はどこも苦しくなる。
327氏名黙秘:2006/04/12(水) 01:16:29 ID:???
いや、宮武を呼べるんなら伊藤塾は経営危機は完全に脱したな
328氏名黙秘:2006/04/12(水) 10:30:46 ID:???
んなーこたーない
329氏名黙秘:2006/04/12(水) 20:21:05 ID:???
>>328みたいな無能な社員をリストラしまくったから
会計上はもう脱してるよ。ま、リストラといえばL○C
は講師や教材にかかる経費を塾とは比べ物にならない
レベルでカットしてるらしいから、経営危機といえば
塾よりL○Cの方が深刻かもな。
あそこは聞いたこともない資格やら大学設立やら広告費やら
保育園やらいろんなことに手を出しすぎて支出が多すぎる。
糞フェミ勢力に数年前から乗っ取られた法務省と法制審議会が、
H17も択一NO.13で糞フェミ剥き出し問題をぶっつけて来ました(論文でも来ますよ)。

ところでH17は2問も誤植がありましたが、実はH16も無様な誤植があるんですよ!!!
H16/2004の刑法【NO.45】を見て下さい! http://www.moj.go.jp/SHIKEN/h16.lzh
刑法では学生達の「僕は〜と考える」「○○君は〜」という論理問題が例年多いわけです。
それでこの「僕は〜」「○○君」なのが、糞フェミ勢力は気に入らなかったらしくて、
「私は〜」「○○さん」というフェミタイプを、H16年に初めて2問ねじ込んだのです(憲法はH15から)。
そういう目で見ると、こんなトコに至るまでヒステリーが目を光らせているのが分かります。
(「看護婦」は女性差別だから「看護師」とか、カブトムシはオスを高く売るなとか、キッコロをモリゾーより左にとか、
全部同じ勢力です。「少年法」はいいんですかね?★検索推奨キーワード:「男女共同参画」年間予算10兆円超!/国家総予算は82兆円、
各省庁/審議会に過激メンバーが出向・あらゆる分野で女優遇政策&指導をもくろむ・マスコミ指導国民洗脳)

ねじ込んだ2問とはNO.43とNO.45です。ざっと読んでみて下さい。
無理矢理「私は〜」「○○さん」にしているので、文章自体浮いているというか笑えます。
そして問題の【NO.45】ですが、学生Cの1番目の発言では「Aさん」なのに、学生Bの2番目では「A君」と、
誤植してしまいました。今までずっと「○○君」で問題を作ってきたので、無理矢理フェミタイプをねじ込もうとして、
無様に失敗してしまったのです。ご愁傷様というほかない(プゲラゲラ      

最後に洗脳フェミ問題H17NO.13に関してですが、あっちこっちでゲタを履かせてやらないと様にならない
「女性」← この2文字の動物って一体なんなんでしょうかね???

★H17NO.2皇室典範フェミ問題について
「皇室典範は女性差別で違憲だと考えうる」←こんな糞少数説をわざわざ司法試験で出題したわけだが、
現天皇陛下は4人も姉上がおられるが、陛下が1989年(平成元年)に4人を”差し置いて”なした即位は、
女性差別で違憲無効と考えられうる、というのが法務省と糞法制審議会の見解なのか?
cf.英王室も男子優先です。女子は直系が断絶した時のみ。覚えておこう。
331氏名黙秘:2006/04/17(月) 13:49:18 ID:???
○○Cは知り合いの社員に聞いたけど
相当、コスト削減、リストラが激しいらしいけど・・
実際、主力の公務員、司法試験、司法書士のテキスト、レジュメ類は
ぺらぺらのわら半紙みたいな紙質に。
司法試験だって柴○の答錬レジュメも去年、突然、薄っぺらな紙質に
なった。今年と去年の後Aレジュメを比べれば一目瞭然。
332氏名黙秘:2006/04/17(月) 14:06:33 ID:???
ネットウヨかどうかチェック!!

・国民年金を自分では払っていない。
・税金も大して払っていない。
・寄付、募金なんかしない。
・しかし愛国をおしつけたがる。
・しかし直接人には言わない。言えない。
・1日平均8時間以上はネット接続。
・友達いない。
・過去にも友達を自宅に呼んだことは少ない。
・家族と会話も少ない。
・弟、妹から軽蔑されている(兄はいないことになっている)。
・鏡はみない。
・服装はアキバ系。季節がかわろうとも色調はだいたい同じ。
・彼女もいない。
・女なんて馬鹿な生き物だ。
・昔からいじめっれっこ。
・小動物、昆虫を見ると虐待したくなる。
・愛読書はゴーマニズム宣言、嫌韓流、エロ同人誌、ゲーム雑誌。
・パチンコ屋はみな在日である。
・自分と意見のあわない人はみな朝鮮人か中国人だ。
・妄想癖がある。
・自分の将来は、ともかく勝ち組であって稼いでいることになっている。
333氏名黙秘:2006/04/17(月) 19:06:36 ID:???
柴田はL○Cの経費削減=手抜きに相当激怒して論基礎・択基礎生クラスから降りたんだろうなあ。自分にも他人にも要求水準高いんだから当然だろうけど。
334氏名黙秘:2006/04/17(月) 19:13:59 ID:???
>>333
チチ、厳しいのは他人だけ
335氏名黙秘:2006/04/17(月) 19:17:42 ID:???
でもれ○くの手抜きは明らかだあ
336氏名黙秘:2006/04/17(月) 22:08:45 ID:???
>>333
論基礎・択基礎は柴田から降りたんじゃなくて、LEC側から打ち切った
んじゃないの?。現行のインプット講座なんてもう誰も受けないだろ。
市場規模が6000人くらいしかないためか、LECは新司法試験対策もやらない
みたいだし。
337氏名黙秘:2006/04/19(水) 03:13:14 ID:???
土井・元社民党首:護憲訴え講演−−札幌 /北海道
 社民党の土井たか子元党首が15日、札幌市北区の自治労会館で講演し、
「現在の憲法を守ることが平和につながり各国から信頼される」と訴えた。
「平和憲法を広げる集い実行委員会」(事務局・社民党道連)の主催で、
約250人が耳を傾けた。
 土井さんは、04年に東京都内の防衛庁官舎で反戦ビラを配った3人が
住居侵入容疑で逮捕された点などを指摘。「政府は国民の命を守ることを
理由に、さまざまな法律を制定し、行動を規制しようとしている。規制強化
は戦時中の雰囲気に似ている。その前に平和が維持されるべきで、平和なし
に暮らしはない。
(疑問に)沈黙することなく発言し、行動していくことが求められている」
と訴えた。【田中泰義】2006年04月16日12時00分 毎日新聞 /
http://news.livedoor.com/webapp/keyword/detail?id=230
338氏名黙秘:2006/04/19(水) 04:03:58 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
新規社員の募集!!!
LECは瀕死状態だけど
塾長についてきたら300万円の社員として身分保障
あとボーナスと退職金はないからね
当然バイトは農民レベルだからね
地下にいるハゲおやじは元気????
339氏名黙秘:2006/04/19(水) 13:47:25 ID:???
>>338
これのことか?ただ、これって名古屋だろ・・・

///////////////////////////////////////////
募集要項(正社員募集 伊藤塾名古屋校勤務)

仕事内容 一般事務 (受付業務、講座運営事務、PR)
勤務地 伊藤塾 名古屋校(JR名古屋駅太閤通口 徒歩1分)
>>>名古屋校地図
勤務時間 シフト制(1日8時間勤務)
◆9:00〜18:00、11:00〜20:00、13:00〜22:00 
休  日 週休2日制、他月1日休み
給与条件 当社規定による(年齢・能力考慮)   
待  遇 昇給年1回 賞与年2回 通勤交通費支給 社会保険完備
伊藤塾講座割引受講制度
資  格 〜35歳位迄 職務経験のある方
※EXCEL、WORDの一般操作ができる方
応募方法 履歴書(写真貼付)を下記までご郵送下さい。
書類選考後、詳細を連絡いたします。
お問合せ 株式会社 法学館 総務課
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町17-6
TEL:03-3780-5588 (月〜金 10:00〜18:00)
340氏名黙秘:2006/04/19(水) 13:49:25 ID:???
>資  格 〜35歳位迄 職務経験のある方

ワロス
341氏名黙秘:2006/04/19(水) 15:15:18 ID:???
まあ元受験生の応募者なんて有り余ってるだろうし
使えないだろうからな
342氏名黙秘:2006/04/19(水) 15:41:20 ID:???
ネットウヨかどうかチェック!!

・国民年金を自分では払っていない。もしくは払っていない。
・税金も大して払っていない。
・寄付、募金なんかしない。
・しかし愛国をおしつけたがる。
・しかし直接人には言わない。言えない。
・1日平均8時間以上はネット接続。
・友達いない。
・過去にも友達を自宅に呼んだことは少ない。
・家族と会話も少ない。
・弟、妹から軽蔑されている(兄はいないことになっている)。
・鏡は見ない。見れたもんじゃない。
・服装はアキバ系。季節がかわろうとも色調はだいたい同じ。
・彼女もいない。
・女なんて馬鹿な生き物だ。
・昔からいじめっれっこ。
・小動物、昆虫を見ると虐待したくなる。
・愛読書はゴーマニズム宣言、嫌韓流、エロ同人誌、ゲーム雑誌。
・パチンコ屋はみな在日である。
・右翼も在日だ。
・自分と意見のあわない人はみな朝鮮人か中国人扱い。
・妄想癖がある。
・自分の将来は、ともかく勝ち組であって稼いでいることになっている。
343氏名黙秘:2006/04/20(木) 19:14:57 ID:???
ひきこもりウヨと出たがりニセサヨがいる。

ウヨはネットでは元気だが、現実社会に出てくると実に無様で、ゴー宣の受け売りみたいなことをゴニョゴニョいえればマシなほう。
下流社会で生きていくのがほとんどに思われるが、なぜか、新自由主義を信奉している風だ(余りまじめに考えていないんだろう)。

目立ちたがりサヨは口先だけで行動が伴わない。もともとサヨとなれば、権力・体制と身体を張って対決すべきだが
ネットにいるサヨでそういう奴はめったにいない。いや、ほんとにお目にかかりたい。

予備校業界でまともに有言実行しているのは、加藤晋介と宮武嶺くらいじゃないか。最近の伊藤真は主義主張を超えて
立派なものだと思うからこの3人かな。

344氏名黙秘:2006/04/20(木) 22:22:25 ID:???
カトシンは酔っ払いオヤジみたいなボヤキが
へたれる。それがなければ講義時間も
もっと短くなるだろうし
345氏名黙秘:2006/04/21(金) 23:54:02 ID:???
倒産間近とかいって
ぜ〜んぜん、倒産しないね。前スレから半年も経ってるのに。
やっぱ無能を理由にリストラされた、元社員のウサ晴らしかw
346氏名黙秘:2006/04/22(土) 01:26:57 ID:???
傾斜生産方式といって、限りある資本をどこに傾注するかで、その組織の発展が決まるのだが、
セミナーとレックははっきり司法部門に経費をかけるのをやめたね。
伊藤塾は経営が楽ではないだろうが司法部門に宮武を持ってくるみたいな余力はあるし
司法部門では辰巳と伊藤塾しか頼れる予備校はないだろう。
347氏名黙秘:2006/04/22(土) 10:27:46 ID:???
>>345
社員を大幅に減らしてやっと立っていられるんだよ
半年で30人くらい辞めたのでは?
348氏名黙秘:2006/04/22(土) 23:16:28 ID:???
はあ、また憶測ですか?。
倒産も憶測で、はや半年…
余り憶測だらけの中傷を続けると信用毀損罪になりますよ。
349氏名黙秘:2006/04/25(火) 00:02:18 ID:???
ネットウヨは政治談義する相手や友達がいないから
2chでこんなスレまで立ててがんばるのだな。
ネットで遊んでないで、勉強すれば日本の生産力も
上がり、それこそ連中がやたらに主張する国益上昇にも
繋がると思うのだが…
350氏名黙秘:2006/04/26(水) 22:45:46 ID:???
セミナーは茫然自失。
レックは株式会社立レック大学に夢中。
もう、司法に戻ってくることはない。
351氏名黙秘:2006/04/26(水) 23:52:44 ID:???
>>350
伊藤塾工作員が必死ですねw
余り憶測だらけの中傷を続けると信用毀損罪になりますよ。
352氏名黙秘:2006/04/29(土) 16:27:40 ID:???
伊藤塾より先に辰巳が渋谷から消えたじゃんw
353氏名黙秘:2006/04/30(日) 11:28:00 ID:???
何? 辰巳のリーマン向け教室もう無くなったの?
354氏名黙秘:2006/04/30(日) 18:27:31 ID:???
>>353
4月いっぱいで閉鎖
355氏名黙秘:2006/05/01(月) 06:23:59 ID:???
伊藤塾がもっとも先に倒産するかと思いきや、
入門は、宮武の加入で、伊藤塾の一人勝ちになりそう。
356氏名黙秘:2006/05/01(月) 12:08:36 ID:???

伊藤塾倒産憶測、やはりガセだったな
357氏名黙秘:2006/05/01(月) 20:07:42 ID:???
>>356
ガセでもないと思うよ。
伊藤塾も厳しいから、生き残りをかけて、宮武先生をスカウトしたと思うよ。
358氏名黙秘:2006/05/01(月) 20:53:06 ID:???
宮武ほんとに来るのかよ?
359氏名黙秘:2006/05/01(月) 21:01:53 ID:???
ほんとに来たよ。>大阪校
360氏名黙秘:2006/05/01(月) 22:17:58 ID:???
コンプリート答練って
代ゼミぱくったな・・・・。
361氏名黙秘:2006/05/02(火) 23:44:27 ID:???
ほんとに宮武が来て、基礎マスに答練まで・・・今年、来年は伊藤塾の圧勝だな
362氏名黙秘:2006/05/02(火) 23:57:36 ID:???
どうして名前が二つあるの?<宮武さん
363氏名黙秘:2006/05/03(水) 05:40:27 ID:???
どうして名前が二つあるの?<橋本さん
364氏名黙秘:2006/05/03(水) 09:06:57 ID:???
どうして玉は二つあるの?<睾丸さん
365氏名黙秘:2006/05/04(木) 01:32:23 ID:???
>>360
代ゼミなんて関東じゃ「浪人生の予備校」のイメージしかない
から、その例えはよく分からないな。
366氏名黙秘:2006/05/04(木) 01:35:41 ID:???
367氏名黙秘:2006/05/04(木) 09:02:34 ID:???
あっそ
368氏名黙秘:2006/05/05(金) 23:42:27 ID:???
まあ、不動産より宮武のようなLECで抱えられない人材に投資し始めたんだから伊藤塾撤収はなくなった。まともな経営感覚だ。受験産業は講師が最も重要な投資の対象だからな。
369氏名黙秘:2006/05/10(水) 15:09:53 ID:???
>>368
逆だろ。
これで伊藤塾の傾向経営企業ぶりが確定して、完全に受験指導が
政治活動のため(=法学館憲法研究所とそれに付随する政治運動)の
活動資金&中心人物らの小遣い稼ぎの場に堕した。

「イラク戦争反対」の運動に加えて、プロジェクトアーティクル9
関西学院九条の会、兵庫県弁護士9条の会、核兵器廃絶をめざす日本法律家協会
などで幹事的な存在の徳岡を、「9条の会」つながりで、伊藤真が拾った。
徳岡はレックの方針転換で契約更新に至らなかったからな(人気はあったのだが)。

徳岡の加入で、共産党・中村欧介講師に加えますます「そっち系」の
講師ばかりとなり、法学館憲法研究所との混然一体化が進んだ。
昔は、そういうところの線引きはしっかりしていたのだが。。。
370氏名黙秘:2006/05/11(木) 06:08:54 ID:???
呉も左?
371氏名黙秘:2006/05/11(木) 22:27:03 ID:???
呉は共産党とは対極の人だと思うが
372氏名黙秘:2006/05/11(木) 22:49:14 ID:???
と、いうか伊藤塾も書士やらなんやらいろいろ手を出したけどダメだったんで
やむを得ず原点回帰するしかなかった、ってところだろ?

来年ぐらいまで頑張れば、新司法落ちの奴らが予備校市場に戻ってくるしな。
373氏名黙秘:2006/05/12(金) 16:15:05 ID:???
自民と民主が9条改憲を目指すなら
俺は社民か共産を指示するよ。
374氏名黙秘:2006/05/12(金) 20:21:54 ID:???
まあ、憲法9条変えられるよりかは共産党に1票入れるほうが
気持ちも落ち着くな。別に与党になってほしくはないが
自民の横暴を食い止められるくらいの反対勢力はあってほしい。
375氏名黙秘:2006/05/14(日) 00:12:20 ID:???
>徳岡を、「9条の会」つながりで、伊藤真が拾った。

この分析は間違っていると思うよ。純粋に商売として徳岡=宮武嶺が最良の商品になると見極めたのだと思う。憲法伝えるだけならイトマコがいる。4大予備校関西でダントツで人数を集めていたのは宮武であることは客観的事実だもん。
376氏名黙秘:2006/05/14(日) 00:15:47 ID:???
>>373
共産党は1950年代の徳田書記長時代は火炎瓶闘争とか武装闘争をやっていたし
社民党は旧社会党時代はソ連型国家建設をめざす綱領を1986年まで保持していたからな
これらの政党は支持するわけにはいかん
そもそも「闘う民主主義」からいえば、社・共こそまっさきにたたき出されるべき政党だ
377氏名黙秘:2006/05/14(日) 00:23:22 ID:???
ちなみに日本共産党は、今でも武力革命を放棄していない。
国会でも度々「敵の出方論」を問われて、
歴代委員長が「今でも堅持している」と答えている。
378氏名黙秘:2006/05/14(日) 00:36:29 ID:???
「あいのり」でスイスやってたね。
各家庭に軍用銃があるんだってさ。国民の射撃の腕を磨くために
全国に射撃場がたくさんあるんだってさ。
家を建てるときは、核シェルターを造るのが義務なんだってさ。


日本は平和呆けだねえ
379氏名黙秘:2006/05/14(日) 02:30:29 ID:???
総理も塾出身かな…。
380氏名黙秘:2006/05/14(日) 06:32:38 ID:???
スイスはナチスと取引したたかさもあわせもつ。何もしないでアメリカのポチになるのも選択
381氏名黙秘:2006/05/14(日) 21:57:32 ID:???
総理は松下政経塾出身議員よりかなりアホらしい。
いくら説明してもわかってくれない、と。
382氏名黙秘:2006/05/14(日) 21:58:56 ID:Zp9BTCxB



  
今日の司法試験どうだった。
どうせ落ちたんだろう,かすども。
司法試験なんかうかるより,
手話通訳士のほうが社会的にステータスあるけどね。
われわれは神の子だ。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~kem/kejiban/137878744936646.html

383氏名黙秘:2006/05/19(金) 17:38:26 ID:???
ネットウヨは政治談義する相手や友達がいないから
2chでこんなスレまで立ててがんばるのだな。
ネットで遊んでないで、勉強すれば日本の生産力も
上がり、それこそ連中がやたらに主張する国益上昇にも
繋がると思うのだが…
384氏名黙秘:2006/05/24(水) 13:15:29 ID:???
「貸し教室の法学館」が社員を今年も択一終わりに募集してる。
これで正社員になった人間は本当に多い。

〜35歳位迄 各種法律資格取得者または法律学習・研究経験者
(正社員としての職務経験があれば尚可)
http://www.hogakukan.com/accept/employ/index.html
385氏名黙秘:2006/05/24(水) 13:18:42 ID:???
>>381
小泉は法の支配という概念がわからないからな。
なんでもかんでも臨機応変=その場しのぎの適当
だから。
386氏名黙秘:2006/05/24(水) 13:28:29 ID:???
太蔵議員、盗作疑惑謝罪…身の上話が人気塾講師著書に酷似
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1997713/detail
自民党の杉村太蔵衆院議員(26)がインターネット上のブログ(日記
風サイト)でつづった身の上話が、予備校の人気講師の体験談と酷似して
いた問題で、太蔵氏が問題の部分を削除していたことが23日、明らかに
なった。
“タイゾー節”が実は盗用をもとにした“ニセゾー節”だった可能性が
浮上した。
387氏名黙秘:2006/05/25(木) 01:35:09 ID:???
>>381
彼に今さら「他人の説明を聞く能力」を求めるほうがアレかと。
388氏名黙秘:2006/05/25(木) 23:49:41 ID:???
ミスター梅助ってまだ法学館にいるの?
カナーリ昔、法律漫談やってた人で劣区から塾長に付いてきたおじさん。
389氏名黙秘:2006/05/27(土) 00:44:59 ID:???
>>388
もういません。
390氏名黙秘:2006/05/27(土) 00:46:53 ID:???
復権してきたからこのスレは時代錯誤になったな
391氏名黙秘:2006/05/27(土) 01:16:07 ID:???
>>390
どこが復権してきたんだ?
再来月には水道橋校までつぶれるんだぞ!
392氏名黙秘:2006/05/27(土) 02:07:12 ID:???
>>391
マジ?
393氏名黙秘:2006/05/27(土) 05:07:29 ID:???
御茶ノ水に移るだけじゃん
394氏名黙秘:2006/05/27(土) 11:20:35 ID:???
>>392
水道橋はビルひとつ借りてたんだけど、経営悪化でテナント料が払えなくった。
御茶ノ水校は狭いフロアひとつだけ。
395氏名黙秘:2006/05/27(土) 11:36:31 ID:???
>>391
マジ?それは困る
みんな騙されないで!!!
日本でレイプ強姦犯は、中期的に見たら、激減しています!
しかも強姦殺人なんて実は年間ゼロ件。(殺人既遂は年600件、強盗殺人は年60件)

昭和40年には実に7000件近くもあった強姦事件は(むごい少女強姦も多発)、
最近ではずーっと毎年2000〜2400件ぐらいと(全て外国人含む)、
中期的には実は★激減している★のが本当の真実です。みんな騙されないで!!!

●平成14年警察庁犯罪詳細統計 ☆は消して!
http://www.npa.☆go.jp/toukei/keiji8/☆H14_03_1.pdf  認知件数  
http://www.npa.☆go.jp/toukei/keiji8/☆H14_05_2.pdf  レイプ殺人なんて年0件
●昭和40年代の犯罪統計〜強姦の激減が一目瞭然〜
http://www.npa.☆go.jp/hakusyo/s49/☆s49s0401.html  認知件数

凶悪なレイプ犯罪が最近激増しているという虚偽の洗脳イメージのバックには、今や●日本最強力の圧力&権力団体●になった
フェミニズムの凄まじい圧力と要求の一つ(男性に多い犯罪をことさらわめき立てること)があります。
フェミに完全に押さえつけられてもう10年以上も経ってしまったマスコミの報道から皆さんが日々形成していた虚偽のイメージと、
本当の真実との落差、をきっかけに色々なことに気付いて欲しい。
●●中期的には、強姦は驚くほど激減しています(7000件⇒2300件)●●
また殺人等殆どの犯罪で実は被害者は男性の方が多く(統計参照)、犯罪の全体像が極めて歪んだ形で国民に届けられています。

【参考】男女共同参画局予算(年間9兆9千億円!!!/総予算82兆円中)
その実体は過激フェミ学者&団体員の巣窟。
既に国家・社会・生活の●ありとあらゆる面に●、巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
スーパー省庁として全ての官庁/審議会に過激メンバーが出向し、そこでも凶悪な害悪を撒き散らしています。
1997-99年にだまし討ち的に出来たばかりの局が(外野でわめいていたフェミ団体が権力中枢に殺到)、
財政が火の車にも拘らず、毎年桁外れの●天文学的な●予算を浪費・支配。
更なる権限・利権を貪るため「男=悪・ダメ」の醜悪巧妙な洗脳もぬかりありません。
「女男」という表記に徹する検定教科書も既に複数本登場。※本投稿は保存希望です。
397氏名黙秘:2006/05/28(日) 01:11:14 ID:???
ま、ここでぐだぐだいっているやつは、BBCによれば・・・

[右翼の90%は、在日と部落出身者] (イギリスBBC)
10年くらい前イギリスのBBCが日本の右翼を取材した事がある。
もちろん本国向けの放送だが、それをNHK衛星が放送した
そのときのBBCの女性リポーターのコメント
「右翼の主張は天皇制復活、日本民族の国粋主観等だが、実際の構成員が
国粋主義者とは相容れない筈の韓国、朝鮮人、また天皇制と言う身分階級
の下では最下層に位置され最も身分制度の被害者であったはずの被差別
出身者で90%を占めている。はっきり言ってこの取材で、彼らの真の
目的を知ることは出来なかった。」
398氏名黙秘:2006/05/28(日) 01:35:25 ID:???
天皇は渡来人の子孫(桓武天皇の母は朝鮮半島出身、古代天皇も渡来人説あり)
だから、朝鮮人と右翼は相容れるよ。

日本の民族主義者からしても天皇制廃止はあり得る選択。
399氏名黙秘:2006/05/28(日) 01:54:30 ID:???
そうやって右翼の幹部(日本人)は朝鮮人をいいように鉄砲玉に使うのかもな。
400氏名黙秘:2006/05/28(日) 02:31:08 ID:???
【重複】

合格者/脱落者歓迎★サスとインフォスと私〜伊藤塾生同窓会
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1142428306/l50

伊藤塾を徹底的に叩くスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1117460987/l50

伊藤塾ラウンジ25〜頭皮モロ出し男合格,長田旬平講師に!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1143554938/l50

ロリ系エロ本落札マニア!!大村郁文講師の伊藤塾クラマネスレ2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1133272011/l50

ハコ撤収倒産間近!最悪の職場★法学館伊藤塾社員スレ2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1138014214/l50

伊藤塾の連中は人間として恥ずかしくないのか?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1116600544/l50


伊藤塾自習室輪姦事件・被害者はミスキャン
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1143896711/l50

401氏名黙秘:2006/05/29(月) 11:37:57 ID:???
誰か、法学館のスタッフ募集に応募した香具師いる?
正直ちょっと興味あるんだけど。
402氏名黙秘:2006/05/29(月) 12:45:56 ID:???
やめとけ
403氏名黙秘:2006/05/30(火) 07:45:35 ID:???
新司法試験のスタッフ募集してたな。
本気で新試験で勝負する気かな。
404氏名黙秘:2006/05/30(火) 09:27:13 ID:fIORCF/H
きれいな受付嬢いますか?
405氏名黙秘:2006/05/30(火) 11:59:58 ID:???
いません
406氏名黙秘:2006/05/30(火) 14:52:14 ID:???
>>402
やぱーりやめておいた方がいいのか?
なんか「これまでの学習を生かして法律学習のコンテンツを作る」という
響きが魅力的に聞こえてしまう漏れがいる…
407氏名黙秘:2006/05/30(火) 15:20:22 ID:???
試験勉強しながら稼げるから
金が必要なら予備校バイトはいいよ。

けど雇う側からすれば司法試験受験生なんてプライドだけ高い
使いにくい世間知らずばかりだから採用されるかは別だけど。
むっさいルックス(オタク系)の人は諦めた方がいい。
408氏名黙秘:2006/05/30(火) 20:09:20 ID:???
>>406
予備校バイトの悪いところは、「勉強したつもり」になって、勉強時間が減ること。
仕事から学べる法律知識なんてそんなにない。
止めないけど気をつけて。
409氏名黙秘:2006/05/30(火) 22:58:05 ID:???
バイトすればどのみち勉強時間は減るよ
仕事をするなら予備校バイトのほうがいいてことでしょ。
チューターであれば待機中に自分の勉強ができるしね。

仕事の必要性がないならバイトをする必要は無いけど、受験しながら
でも少しは仕事くらいしたほうがいいよ。仕事をしたら受からないだ
なんて発想はニート的だし。
410氏名黙秘:2006/05/31(水) 09:16:52 ID:???
俺はバイトするのはいいと思うけど、
きっぱり別の世界のバイトしたほうが精神衛生上いいと思うけどな。
411氏名黙秘:2006/05/31(水) 20:48:23 ID:???
その程度のもろいボクチャン的な精神状態では
どこの業界で働いても続かないと思う。
412氏名黙秘:2006/05/31(水) 21:00:18 ID:???
>>411
自己紹介はいらん。
413氏名黙秘:2006/06/01(木) 01:21:24 ID:???
元スタッフの漏れから言わせてもらえば、受講料が安くなるし本も安くなるし、
しようと思えば勉強もできる(仕事中にはできないけど)。
だから、いろんなデメリットを考えてもそういったメリットを授かりたいと思うなら遠慮なくやればいいだろう。

でも、そこらへんにしか目が届かないで、塾生のためにやってやる、って気持ちがある香具師が少ない。
どんな形であれサービス業である、ってことを念頭において仕事をしてほしい。
バイトだろうと社員だろうと。
414氏名黙秘:2006/06/01(木) 06:50:26 ID:???
>>413
で、貴方は合格者の方ですか?
415氏名黙秘:2006/06/01(木) 23:01:16 ID:???
>>412
本当のことを言われて悔しいのか
キレすぎ。
416氏名黙秘:2006/06/01(木) 23:53:29 ID:???
>>414
違います。もうこの業界から足を洗って普通に仕事してます。
みんなは夢を諦めないで頑張ってください。
417告発:2006/06/04(日) 21:21:34 ID:???
おどろいた。驚いたというより信じられない。

以前、「夢をかなえる勉強法」を読んだ感想としてAmazonのレビューに

 合格者/脱落者歓迎★サスとインフォスと私〜伊藤塾生同窓会
 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1142428306/505-507

に書いたような内容をもうちょっと詳しくして書いた。
そしたらなんと工作員に消された。

Amazonには (このレビューについて報告する)
というレビューを削除するボタンがあって、多数の人がそれを押すことにより
レビューを消すことが出来る。
そしてそれで工作員に消されたのだ。

ほとんど中身のない本で
被害者を増やさないためにレビューを書いたのに
それを消された。

伊藤塾はここまで腐っていたのか。
驚きであいた口がふさがらない。
伊藤真、そのほか伊藤塾の連中の商業主義にはとことん失望した。
418氏名黙秘:2006/06/04(日) 22:17:49 ID:???
社員なら命令に従っただけだからあきらめやう
信者ならマインドコントロールされてるだけだからあきらめやう
通りすがりが遊び半分に消したのなら自由意思で選択したのだらうが・・・
419氏名黙秘:2006/06/05(月) 01:05:40 ID:???
【重複】

合格者/脱落者歓迎★サスとインフォスと私〜伊藤塾生同窓会
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1142428306/l50

伊藤塾を徹底的に叩くスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1117460987/l50

伊藤塾ラウンジ25〜頭皮モロ出し男合格,長田旬平講師に!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1143554938/l50

ロリ系エロ本落札マニア!!大村郁文講師の伊藤塾クラマネスレ2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1133272011/l50

ハコ撤収倒産間近!最悪の職場★法学館伊藤塾社員スレ2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1138014214/l50

伊藤塾の連中は人間として恥ずかしくないのか?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1116600544/l50


伊藤塾自習室輪姦事件・被害者はミスキャン
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1143896711/l50
420氏名黙秘:2006/06/05(月) 15:36:41 ID:???
>>417
工作員である法学館の社員は仕事でやってるんだ。
お前も負けるな。
何度でも、何度でも書き込め。
間違ったことをやっていないのだから自信をもって挑み続けるんだ。
挑み続ける姿はかっこいい。そして、それを書き込んだ自分をほめてあげるのです。
不安なのは自分だけではない。
くじけそうになったら、憲法の条文を読んで深呼吸してください。
偉人たちの英知があなたを支えてくれます。
最後まで読んでくださってありがとう。
421氏名黙秘:2006/06/05(月) 22:35:46 ID:???
      ,r::::::::::::::::::::'-、
   ,,r'::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  .l::::::::::::::::::::;:-‐''" `-、::ヽ、
  . l::::::::! '"        i::::::ヽ
   ヽ::::i   _,.. !_,.._- :..l::::::::::!
    l:::l ,ィt:t::: ':::rtェ::;:.. ヽ::::;!
    !ヾ'´':::´;' ::.`ヾ ヾ  Y ::!
  .  i :!  ;` ー'`ヽ    l ノi
     ヽ!  :, ---.、 :   /! '
      ヽ :'  −  ::.  ;'.!
       ヽ      ,:' l,r 'ヽ
       rヽ  ̄  , -'r'  r'ヽ
     i'  lヽ  r'7,r'´  '  ' ` ー
     l  l! i. /,,r'    ´

     ツマンネ[Y.tzumannet]
     (1899〜1956 ベルギー)


422氏名黙秘:2006/06/06(火) 18:18:17 ID:???
和炉たが
423氏名黙秘:2006/06/06(火) 19:00:21 ID:???
>>413
確かに5号館移転前の職員の態度は最悪だったな。
何度キレそうになった事か。
コッソリ投書してたけど。

最近も良くないが、それでも少しはマシになったな。
424氏名黙秘:2006/06/07(水) 00:56:26 ID:???
伊藤塾は経費削減しきったからもう大丈夫そう。

これからハコ撤収は、L○Cとせミ○ーだな。
タ○ミにはかんばって欲しいが、講師・経費が多すぎる。
425氏名黙秘:2006/06/07(水) 00:58:28 ID:???
>>424
kwsk
426氏名黙秘:2006/06/07(水) 20:06:52 ID:???
>>424
>経費削減しきったから

そう、伊藤塾は
       校舎もほかの予備校と比べて一番少ない。
    合格者の数もほかの予備校と比べて一番少ない。
     講師の数もほかの予備校と比べて一番少ない。
     講座の数もほかの予備校と比べて一番少ない。
ライブクラスの割合もほかの予備校と比べて一番少ない。

これ以上減らすものがないのに、
収支はあの状態www
インターネットのストリーミングなんて、きょうびはやらん。
AV見放題で月3000円ってのが相場なのに、
呉やマコツの顔見放題で講義代と別途20000円って誰がはらうんだよw
427氏名黙秘:2006/06/07(水) 20:09:44 ID:???
>>426
みんなはらってるみたいだよ
428氏名黙秘:2006/06/09(金) 21:12:15 ID:???
規模が一番少ないのは今や辰巳だろ。
429氏名黙秘:2006/06/11(日) 16:00:19 ID:???
■伊藤○著「夢を○○える勉強法」書評削除事件
 ある人が http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1142428306/505-507
 に書かれているような内容をもっと詳しく丁寧に書評としてAmazonに書き込んだ。
 ところが何者かの圧力か、伊○塾の工作員によってAmazonの書評が消された。
 Amazonには(このレビューについて報告する)というレビューを削除するボタンで多数人が押すと消せるようだ。

■何が問題か
 この伊藤○著「夢を○○える勉強法」という本の帯には
 「司法試験会のカリスマ塾長が編み出した生涯役立つ本物の学習法」とかいてある。
 あたかも”塾長が自ら編み出した究極の勉強法”のように書かれているのだ。
 しかし内容は”塾長が編み出した”というのは全くの嘘で、伊藤○ピラミッドの体験などは除いて
 既存の勉強法の本(和田秀樹・野口悠紀雄・池谷裕二 そのほか)に書いてある内容しか書いてないのだ。

 □「大量の問題をこなす」 □目次をコピー □自分で自分に講義する「セルフレクチャー」
 など、どんな勉強法の本にも書いてあるような内容なのに、
 あたかも”塾長が自ら編み出した究極の勉強法”のように書かれているのだ。

 中には「不安書き出し法」などと命名して
 不安要因をすべて紙に書き出して、それらがなぜいやなのかもう一段ブレークダウンして書き出すという方法
 などというのを紹介しているがこれは認知療法そのものである。
 れっきとした心理療法である認知療法まで塾長考案といってしまうのか?

■その後本の売り上げはどうなったか
 そして、この書評が書かれてからAmazonランクは一時落ちたが、
 書評が消されてから再びランクは上がり続け15万部突破。塾長には印税3000万円以上が入っている。
 さらに売れ続けている。ためしにAmazonで”勉強法”で検索してみてほしい。第一位にランクしている。

 このままこの本が売られ続けると、何も知らない人がすばらしい本だと勘違いして
 この本を買って塾長にはさらに印税が入る仕組みになっている。

■どうすればいいか
 この本は買うな!
430氏名黙秘:2006/06/12(月) 03:35:32 ID:???
ネットウヨは政治談義する相手や友達がいないから
2chでこんなスレまで立ててがんばるのだな。
いつまでもネットで遊んでないで、きちんと勉強して合格すれば
結果的に日本の人的資源の向上にもつながり、それこそ連中が
やたらに主張する国益上昇にもつながると思うのだが…

本末転倒ですなw
431氏名黙秘:2006/06/12(月) 05:07:15 ID:???
★司法試験受験生でありながら行書に落ちる人の実態★

@ 旧試択一にすら落ちる。

A 仕方ない。ローでも入学してやるか! ←勘違いの始まり

B 志望書の取得資格欄に何も書くことがない…。

C 取得資格欄を埋めるため、行書でもとっておくか!
  司法試験受験生の俺なら余裕だな! ←懲りずに勘違い

D その行書すら沈没 

E ローも沈没 ←「ダメ人間」決定

F 自暴自棄になって2chで行書やロー制度への攻撃。ネットウヨ化。
432氏名黙秘:2006/06/13(火) 21:55:46 ID:???
>>429
別に伊藤塾工作員じゃないけど、
その手の本が出る前にそれらの勉強法
は授業内で言ってたよ。
今は何て言ってるのかしらないが、
元ネタは自分じゃなくて
できる友達の言ってたことを
普段持ってるメモ帳に書き込んで
机に貼っていたとか言っていた。
もちろん、司法受験生時代にね。
ちなみに、伊藤真だけで合格できるか
というのは???だが、
入り口に伊藤真がいなかったら
多分合格できてなかったと思う。
昔はそれなりにいい講義していたと思うよ。
433氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:40:02 ID:cGXMv3h6
先日渋谷校の受付でトラブルがあったらしい
受講希望者に申し込み書を書かせる際に担任のおミズ姉ちゃんがあさっての方向いて指でカウントダウンして激怒されたらしい
もう伊藤塾はマジでアトが無い
434氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:46:29 ID:???
マコツって何が楽しくて生きてんだろ
やっぱ女性かな
435氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:50:29 ID:???
>>1
やっぱ塾はやめとこうかな
436氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:20:36 ID:???
>>433
kwsk?
担任?
カウントダウン?
437氏名黙秘:2006/06/16(金) 02:05:40 ID:???
age
438氏名黙秘:2006/06/16(金) 03:04:21 ID:???
>>433
この文章じゃ何が深刻なのかよくわからないな。
「アトが無い」ことについて同意を得ようとしている当事者か?

ステメン書くときはきちんと添削してもらわないと足切りくらうぞ><
439氏名黙秘:2006/06/16(金) 03:04:22 ID:???
伊藤塾の受付の質は最低ランクだな。
本校であそこまでひどい予備校は、他にはない。
マジでクズの集まり。
440氏名黙秘:2006/06/16(金) 03:05:55 ID:???
>>439
何かあったの?
441氏名黙秘:2006/06/16(金) 03:16:28 ID:???
>>440
いつ行っても、不満な対応しかしない。
マトモな奴なんて全体で2〜3人しかいないよ。
社員ですら適当。
客商売ってことが分かってないのか、意識が低過ぎ。
社員教育ぐらいちゃんとしろよと思うな。

ただ、彼(女)らは本当に頭悪いんだと思う。
仕方ないと諦めてるよ。
442氏名黙秘:2006/06/16(金) 04:12:48 ID:???
>>441
そんな意識低い社員ってどういう基準で採用してんだろ。
社員教育もしてないようだとなると、魔骨の判断で採用してんだろうかw
魔骨の好みは分からんなw

もしかして皆さんご兄弟か?wwwww
443氏名黙秘:2006/06/16(金) 20:06:27 ID:???
>>442
マジレスすると、
昔はCOMはマコツ好みといわれていた。
いつも明日法の前に挨拶していた、アゴのとがった女はリアル愛人といわれていた。

今はそんなことはまったくない。
むしろ、難民認定と就労維持の運動に法学館もコミットしていることから
法学館にはそっち系のスタッフが多くて逆に今それが困ってる。
「劉」さんとか「趙」さんとか言う人が法学館にも採用されていて
普通に日本語に不自由しているため、適切な回数の教材が受け取れない。
安い大衆居酒屋じゃないんだから、とツッコミを入れたくなるw
444氏名黙秘:2006/06/16(金) 21:42:48 ID:cMAFXHZl
>443
いわゆる「猫顔」だな?
ナツカシスw
445氏名黙秘:2006/06/16(金) 21:49:28 ID:T4e97Fzh
たった10億円ぽっち キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
446氏名黙秘:2006/06/16(金) 21:51:04 ID:???
ほじほじ
447氏名黙秘:2006/06/16(金) 21:51:42 ID:???
>>443
あぁなるほどねー
そういう方向転換からの理由だったのか
シナ人ウザイッすねw
448氏名黙秘:2006/06/16(金) 21:56:49 ID:???
>443
「呉」さんもそのクチか?
449氏名黙秘:2006/06/16(金) 21:59:19 ID:???
>>444
そうそう、マコツの愛人・ネコ顔なつかすぃ〜。
450氏名黙秘:2006/06/16(金) 22:36:49 ID:???
>>449
kwsk tnm
451氏名黙秘:2006/06/16(金) 22:41:47 ID:???
452氏名黙秘:2006/06/17(土) 00:28:51 ID:???
>>450
だから、COMデスクで一時期重用されてた女のことだ。
当時のリアル伊藤信者だったら、その愛人の顔はみな知っていて
通称名「ネコ顔」と呼ばれていた。

今でも、昔の明日法のビデオをCOMで見せてくれといえば
冒頭にその愛人が登場してくる。
453氏名黙秘:2006/06/17(土) 00:29:36 ID:???
>>452
マジでwwwwwwwwwwwwwwwwww
見たいwwwwブハハ
454氏名黙秘:2006/06/17(土) 00:32:02 ID:???
俺の持ってる塾生ブックに写真載ってるよ、COMの集合写真だけど。
普通にアリだな、俺的には。
455氏名黙秘:2006/06/17(土) 00:35:40 ID:???
まあ、冷静に考えれば、採用を決めるのはマコツじゃないわけだがw
456氏名黙秘:2006/06/17(土) 00:37:53 ID:???
いや、当時は自らチェックしてたんじゃねぇか?
457氏名黙秘:2006/06/17(土) 00:39:54 ID:???
>>455
もちろんマコツが決めたわけではなく、
社内にいたのをマコツが見初めたんだろ。

「神田正樹風」(ウィキペディアの解説文より)の館長様に
言われて断らなかったということなんだろうなぁ。
458氏名黙秘:2006/06/17(土) 00:41:53 ID:???
さすが、『暴れん棒将軍』のマコツwwwwwwwwwww
459氏名黙秘:2006/06/17(土) 00:46:00 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
460氏名黙秘:2006/06/17(土) 00:46:43 ID:???
461氏名黙秘:2006/06/17(土) 01:19:00 ID:???
ネコ顔ってCOMデスクにいたのか?
462氏名黙秘:2006/06/18(日) 02:14:10 ID:???
ネットウヨは政治談義する相手や友達がいないから
2chでこんなスレまで立ててがんばるのだな。
いつまでもネットで遊んでないで、きちんと勉強して合格すれば
結果的に日本の人的資源の向上にもつながり、それこそ連中が
やたらに主張する国益上昇にもつながると思うのだが…

本末転倒だな。
463氏名黙秘:2006/06/18(日) 06:09:44 ID:???
>>452
COMデスクとCOMの違いがわからん奴が知ったかぶりすんな
464氏名黙秘:2006/06/18(日) 07:29:16 ID:???
旧司受かったからって人生の成功と安定が保障されている訳ではないんだ。
そんな当たり前のことを苦しくも「夢をかなえる勉強法」を読んで自分の人生についてもう一度考え直すことができたよ。

司法試験という名の「青い鳥」の呪縛から逃れた今、人生が明るく思えてきたよ( ´∀`)
目指すのは、社会の正義とか個人の尊重とか平和主義ではない!!自分の利益だ!!

マコツの生き様を見て、本当に良く判ったよ!!マコツ有難う。これから、もし成功したら世界平和とか個人の尊重とか護憲運動とかに
参加してみるかもしれないよ。今やっと長い夢から醒めたんだ!!( ´∀`)
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/7709/blueb21c.html
465氏名黙秘:2006/06/19(月) 00:30:43 ID:???
結局>>433は現れずか
466氏名黙秘:2006/06/19(月) 01:42:14 ID:???
COM=Club Of Makoto
デスク=受付。
よって、
COMデスク=受付嬢
COM=マコツ秘書ほか喜び組
467氏名黙秘:2006/06/19(月) 01:55:19 ID:nGF0Rb5X
>>466
22点だな
468氏名黙秘:2006/06/19(月) 07:45:57 ID:BEio6Jp3
点数は関係ないから
469氏名黙秘:2006/06/19(月) 14:41:56 ID:???
チャンス到来!

渋谷公会堂に命名権導入=東京

東京都渋谷区は19日、渋谷公会堂に企業名などを冠することができる命名権(ネーミングライツ)を
導入すると発表した。契約期間は5年で、契約額は年間5000万円以上。
20日から来月10日まで募集を受け付け、リニューアルオープンする10月1日から新名称を使用する。

新たな収入を確保し、区の文化芸術施策を充実させるのが目的。 名称と同時に公会堂を活用した
社会貢献事業の提案なども求める。区は8月中に名称を決める。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060619-00000049-jij-pol
470氏名黙秘:2006/06/19(月) 14:43:56 ID:???
>>469
マコツ公会堂か、護憲公会堂だろうな。
471氏名黙秘:2006/06/19(月) 19:39:53 ID:???
COM=Club Of Makotoってどう考えてもギャグの様だが事実なんだってね。
472氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:17:33 ID:???
>>471
塾生ブックに明記されてるぞ。
473氏名黙秘:2006/06/20(火) 12:41:04 ID:???
塾生ブック確認した俺は負け組
474氏名黙秘:2006/06/20(火) 20:23:54 ID:???
>>473
ワロタw漏れも確認してしまったよ。
基礎マステキストや「要説」は捨ててしまったけど、
塾生ブックは大切にとってあった漏れって…
475氏名黙秘:2006/06/20(火) 23:25:03 ID:???
俺の塾生ブック2001 SPRINGだと14ページに出てる。
もう5年ですかそうですか…
476氏名黙秘:2006/06/20(火) 23:26:36 ID:???
>>457
安心しろ、オレのは1999年春のだ。
パンフもあるが「阿南剛講師」とかよくわからん香具師も載ってるなw
477475:2006/06/20(火) 23:30:27 ID:???
お、塾生ブックを語るスレにw…
478473:2006/06/21(水) 00:46:36 ID:???
ひょっとしてこれはガチなのか・・・!?
479氏名黙秘:2006/06/21(水) 00:49:39 ID:???
>>476

http://www.mhmjapan.com/home/lawyers/allLawyers/mhm00000337.html


もしかしたら優秀な人だったんじゃ・・・
480氏名黙秘:2006/06/24(土) 01:42:08 ID:???
塾長マニアはともかく、呉・高野・宮武でよりどりみどりじゃん。
481氏名黙秘:2006/06/24(土) 11:41:02 ID:71qxhYdR
motokisanmotokisanmotokisanmotokisanmotokisan
482氏名黙秘:2006/06/24(土) 12:06:30 ID:???
おろ?よく考えたら呉って、今年から修習に行くって噂じゃなかったか?
てっきり忘れてた。高給で引き止めたかな?
483氏名黙秘:2006/06/24(土) 12:07:57 ID:???
>>482
彼にとって、司法修習というのは金で引き止められるほどの価値しかないのだろうか・・・
484氏名黙秘:2006/06/24(土) 12:11:19 ID:???
>>481
やっと名前思い出した
485氏名黙秘:2006/06/24(土) 12:55:01 ID:???
>>481
(ノ∀`)アチャー
名前は出さない方がヨカタ・・・
486氏名黙秘:2006/06/24(土) 17:20:59 ID:???
>>462
下っ端の薄給従業員か
ネットウヨのウサ晴らしスレだろ。
487氏名黙秘:2006/06/24(土) 17:46:13 ID:+7E1hyY6
基礎マスで『修習行かないのがそんなに珍しいのか、毎年毎年修習行くという噂が流れますが、私は行きませんよ』と言ってたね(´ー`)
488氏名黙秘:2006/06/24(土) 18:10:50 ID:???
修習に行かないといえば
LECの岩崎や柴田という大先輩もいるしね。
あ。岩崎は別の理由で修習過程はもう二度とこなせないんだっけ?w
489氏名黙秘:2006/06/25(日) 00:10:26 ID:???
橋本も行ってないよな。
490氏名黙秘:2006/06/25(日) 00:17:59 ID:???
カメラ小僧の?
491氏名黙秘:2006/06/25(日) 00:58:15 ID:sTnB2OLo
>>481
彼女はKO卒の択一落ち司法崩れ。
LEC時代の魔骨の教え子らしい。
以上再伝聞なので信用性の保障なし。
492氏名黙秘:2006/06/25(日) 01:07:04 ID:???
>>490
カメコワロスw
493氏名黙秘:2006/06/25(日) 01:11:41 ID:???
合格したら、岡・山本・高野(橋本)と飲みたい。
494氏名黙秘:2006/06/25(日) 01:12:49 ID:???
>>493
マジレスするが奉行はウザイからいいや…
495氏名黙秘:2006/06/25(日) 01:20:57 ID:???
>>494
そうなん?講義はあっさりしてるじゃん。ひげ?
496氏名黙秘:2006/06/26(月) 22:02:31 ID:???
飲みといえば、以前OFF会板で靖国参拝オフてのがあって
当時ウヨだった俺も参加したんだけど、いざ集まってみたら
見事にアキバ系の地味・小太り・メガネのムサい男ばかり…。
さらに2次会は秋葉原のメイドカフェでやろうとなって(当時は
まだ珍しかった)、人生最悪の一日となったよ。
会話の内容も純粋な靖国参拝における外交・憲法問題などではなく、
韓中への感情的な批判(もちろん、こいつらは外国旅行などしたこと
はない)や、ガンダムなどアニメネタ話や漫画ネタ話ばかり…。
それ以来、俺はウヨはやめました…。
497氏名黙秘:2006/06/27(火) 03:14:22 ID:???
何で、短答対策や論文対策の問題で訂正表が多いんだ。
明らかに制作をしているレベルがおかしいぞ。
O田が今だに調子こいているのか。
以前論文班にいたけど、上司の顔ばっかり伺い、
バイトの中では信頼をされていない。
バイトの連中は頑張っているのに、
O田でのせいでやる気をなくしている。
498氏名黙秘:2006/06/27(火) 03:20:57 ID:???
Lのことか?訂正の数と質であそこに勝てる予備校はないぞ。
ま、Wは訂正発生の事態になっても「スルー」という
不作為があるから、それよかマシだが。
499氏名黙秘:2006/06/27(火) 03:46:23 ID:???
年収3000万以下の貧困層や在日関西人は
どうせろくな額の税金も納められないのだから
地上での生活を禁止にし、2級市民として地下空間に
隔離すべき。
『ロッジ』による日本ヒルズ計画は進行中。
500氏名黙秘:2006/06/27(火) 22:35:10 ID:???
誤って突入されたマンション住人あ然
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_06/t2006062734.html
「女はどこだ」「ここじゃない」と立ち去る
 警視庁は当初、池田果菜子さんが監禁されていたマンションを、隣の3階
建てマンションと間違え、捜査員が同じ「305号室」に誤って突入して
いた。
 犯行車両をひそかに追尾していた警視庁は、26日午後7時35分ごろ、
車を降りた男がこの3階建てマンション周辺に出入りする姿を、気づかれな
いように数百メートル離れた場所から確認。27日午前0時40分過ぎ、
JR川崎駅前で車に乗っていた中国籍の男ら2容疑者に職務質問した
ところ、中国籍の男が「(果菜子さんは)川の近くのマンション305号室に
いる」と供述したため、警視庁はこのマンションの疑いが強いと判断。
捜査1課特殊班の捜査員をこのマンションに突入させた。
 同室に住む無職の男性(63)によると、部屋で絵を描いていたところ、
施錠したはずのドアから私服姿の7、8人の男らがいきなり室内に踏み込ん
できた。焦った様子で「女はどこだ」と声をあげて入ってきたので「なん
ですか」と答えると、押し入れを開けたりして2分ほど室内を“物色”。
「ここじゃない」と言った後、「あまり言えないけど人命にかかわること
だった。申し訳ない」と謝って部屋から立ち去ったという。
 男性は「鍵は管理人から借りたようだ。しばらくしてから捜査員の上司
も謝りにきた。犯人が捕まってくれてよかったが、本当に驚いた」と目を
白黒させていた。
501氏名黙秘:2006/07/05(水) 11:15:07 ID:???
>>494
たしかに泰衡奉行こと橋本はウザ目だよなw
502氏名黙秘:2006/07/05(水) 11:21:53 ID:???
__________________
|         2006年7月6日(木) 朝刊   |
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄| |
| | 北朝鮮 ミサイル 発射成功   .| | 朝 | |
| |______________| | 曰 | |
|.                  __ .| 新 | |
| 歓喜に沸く在日市民     | 国 .| | 聞 | |
| _______     経 .| 家 | |__| |
| |    .∧_∧ . |  : : ; 済 | の |  __ |
| |__∧ < ∀´ >  |  : : ; 制 | 自. | |紙面| |
| |∀´>ウエーッハッハ |  : : : 裁 .| 主 | | : : : :| |
| |  つ / /\ \ .|  : : : は. | 権 | . | : : : :| | 
| ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ; : : 疑.  ̄ ̄. | : : : :| |
| 識者の声:    過 : : : :  問 : : : :   ̄ ̄ | 
| : : : : : : : : : や 剰 : : ; : : : : : : : : : : : : : : : ; | _∧ 
| : : : : ; : : : : め 反  . : : : : :  : : : ; : : : : : : : |@∀@> アヒャ♪
| ; : : : : : : : : よ 応 : : : : : : :    ; : : : : : : : : | 朝 )
|   : : : : : : : う は : ; : 日本の責任問う声も | /
| ――――――――――――――――― |)
| 小泉政権   ア 週 .| ARAE        |
|  悪の負債  サ 刊..| 日中友好の使徒  |
|  大罪を糺す チ   | 橋本元首相を悼む|
503氏名黙秘:2006/07/05(水) 21:01:49 ID:???
結論は出てるだろ
所詮は商売。

71 :氏名黙秘 :2006/07/05(水) 12:39:05 ID:???
防衛庁はろくな情報網もないくせに
さっそく「テポドン2号は失敗」と発表したがるか…。
ま、北朝鮮はミサイルを輸出してる国だから、今回の件で
外貨を稼ぐ=商売にされたくはないという気持ちが働いたわけだな。

政府自民党も憲法を改正し、武器禁輸三原則を緩和して軍需産業の
復興を後押ししたいわけだから、商売敵としての意識がさっそく
剥き出しになったということか。醜いなあ…。
504氏名黙秘:2006/07/09(日) 13:14:42 ID:Xg/80ns5
こんなこと云うと、また宗教とかいわれそうだけどさ。
俺も塾長の手紙読んで涙出てきたよ。
真剣な話、手紙には後光がさして、すごく神聖なものに思えた。
これ、信じてもらえないだろうけど俺には見えたんだよ。

ちゃんと読んでみれば塾長がどれだけ日本の将来や高い志を持って
法曹を夢見る受験生のことを考えているか分かるよ。
あの手紙には本当に勇気付けられたな。
試験中、ずっと塾長が隣に立って励ましてくれてたような気がした。
「そこは論証パターンにあったよな」とか「ほら、論マスの1回目で
やったじゃないか!」とか声が聞こえてきたよ。
分からないところがあっても、ずっと「がんばれ、がんばれ!」って
励ましてくれる塾長の声がはっきり聞こえた。
なんとか去年4回目で合格できたけど、本当に塾長には感謝してる。
俺は絶対に弱者の立場でものを見れる弁護士になります!
塾長、これからも清い心を持った後輩たちをよろしくお願いします!
505氏名黙秘:2006/07/09(日) 19:52:37 ID:???
懐かしいコピペだなw
どっから持ってきた?
506氏名黙秘:2006/07/09(日) 20:12:28 ID:???
>>504
ヒント:「理想」と「偽善」は違う
507氏名黙秘:2006/07/09(日) 20:50:10 ID:???
>>506
それなんてネタにマジレス?
508氏名黙秘:2006/07/09(日) 21:46:58 ID:???
>>507
>>504は実話ですよ^^
509氏名黙秘:2006/07/09(日) 22:39:04 ID:???
つーか数年前に流行ったコピペだから
510氏名黙秘:2006/07/14(金) 15:12:33 ID:???
数年前は本と伊藤塾ってすごかったよな。
いまや…。今の御茶ノ水校がすべてを物語る。
511氏名黙秘:2006/07/14(金) 15:42:24 ID:???
ある法科大学院との提携が頓挫したお陰で全ての法科大学院生を応援する自由を得た件について…
512氏名黙秘:2006/07/14(金) 15:46:28 ID:???
【秋田・女児変死】 豪憲君、彩香ちゃんの行方不明直前の姿を目撃していた
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152858719/
513氏名黙秘:2006/07/18(火) 17:36:15 ID:???
伊藤塾から貰ったパンフに、
法教育研究所の仕事説明会っていうのがあったんだけど、
これが、このスレにあるクラマネっていう仕事なんですか?

今まで派遣で働いてて時給1500円くらいもらってたんだけど、
上のほうで時給850円って書いてあってビックリしたんですが、
だれが知っている方いませんか?
514氏名黙秘:2006/07/18(火) 17:45:10 ID:???
知らないけど、さすがに850円ってこたぁないんでないの?
515氏名黙秘:2006/07/18(火) 18:04:46 ID:???
ぶぅぁー!!!!!!!!!!っとかますんだよ!
516氏名黙秘:2006/07/18(火) 18:22:52 ID:???
そういや今年論文後にもらったパンフには、
クラマネ募集のチラシが入ってなかったな
517氏名黙秘:2006/07/18(火) 18:28:11 ID:???
850だよ。論文とおれば1200に上昇。
友達働いてるから間違いないよ
518氏名黙秘:2006/07/18(火) 18:30:19 ID:???
3時間くらいのゼミ担当して5000円だったよ
519氏名黙秘:2006/07/18(火) 18:39:05 ID:???
>>517
論文とおっても時給1200円なの??
520氏名黙秘:2006/07/18(火) 18:48:38 ID:???
1200円ってうちの近所の吉野家より安いな。w
521517:2006/07/18(火) 19:09:42 ID:???
そおだよ、
でも、辰巳も910円とかじゃなかったっけ
522氏名黙秘:2006/07/18(火) 19:50:04 ID:???
>>513
「クラマネ」っていうのは、クラスマネージャーの略。
いまだと22期以降の素人を相手に、
「基礎マスターテキスト」ベースのゼミをやらせられる。

この営みで辛いのは、時給の安さ以上に
1.「基礎マスターテキスト」を金科玉条のように扱わなければならない点
2.リアル信者がいて、
 「伊藤先生の言うことと〜の点で違う」とめちゃめちゃ細かい部分
  (たいていは言い回しレベル)で因縁をつけられる点
3.辰巳の短答オープンを表だって薦められなかったり、「予備校」という
 言葉を使ってはならず「受験指導校」といわなければならないなど
 宗教法人・法学館ならではの有形無形の「タブー」を強いられる点
などが挙げられる。

それ以外に、前スレででてきた基地外信者に追い掛け回された話や、
いきなり家まで追っかけてこられて「添削しろ」と迫ってきたゼミ生の
話なんかが有名。
523氏名黙秘:2006/07/18(火) 22:01:48 ID:???
850円という噂は本当だったんだ・・・。
普通の一般事務とかのほうがお金貰えるんだね。。
それでもこの仕事をするのは、やっぱり法律が好きだから?
524氏名黙秘:2006/07/18(火) 23:31:59 ID:???
職種によって微妙に時給は違うから、1000円弱くらいだと思うよ。
ゼミ長はもう少しもらえるはず。
でも、三時間のゼミの準備に15時間くらいかかったりするから、
教えるのが大好きな人じゃないと無理だよ。
525氏名黙秘:2006/07/19(水) 12:10:38 ID:???
>>524
そういう仕事って、短答合格以上の人がやるんですよね?
何年も受かってない方ばかりなんですかねぇ。
まさか論文受かったのに時給1000円強の仕事なんてしないでしょうし。
謎だ・・
526氏名黙秘:2006/07/19(水) 15:19:42 ID:???
択一合格が条件に決まってるよ
あと、受かっても以外に仕事ないから
527氏名黙秘:2006/07/19(水) 19:17:30 ID:???
まこつの所のクラマネは「今年は惜しくも択一落ちw」とかいうのがいるじゃん。
528氏名黙秘:2006/07/19(水) 21:59:30 ID:???
択一落ちるとクラマネって辞めさせられるの?
529氏名黙秘:2006/07/19(水) 22:03:52 ID:???
>>528
人手足りないみたいだよ。受かった経験あるなら良い見たい。実際今年駄目
だったクラマネと話したことある。「私は旧試験組ですが、実は今年択一
駄目でして。もう止めろって家族に言われてます。家でも肩身狭いです(笑)」
だって。同情したよ。
530氏名黙秘:2006/07/19(水) 22:06:28 ID:???
そっか、何か切ないね。
自分は今年論文受けられましたけど、
何度も択一落ちたことあるし気持ちスゴイ分かる。
531氏名黙秘:2006/07/19(水) 22:14:25 ID:???
>>530
だよね。俺は幸か不幸か、親がもう諦めてるから「ローに受かれば行っても
いいよ」って感じで放任主義だが。
家族から止められるのが一番つらいと思う。だから頑張って時間さいて
クラマネのバイトやってんだろうな。
こういう人がいるから、俺はどーも旧試vs新試(ロー)とか、あんま
好きくない。
532氏名黙秘:2006/07/19(水) 22:14:36 ID:???
さすがに択一落ちにクラマネやらせるってのは詐欺じゃないのか。
ロー生バイトしてる暇ないしどうにもならんのか。
533氏名黙秘:2006/07/19(水) 22:14:56 ID:???
2回連続で択一落ちると、クラマネ継続不可
2年に1回は択一に受からないと、クラマネの地位は維持できない
クラマネは難関の名誉職
534氏名黙秘:2006/07/19(水) 22:17:59 ID:???
>>532
どうやろうなぁ。去年論文A判定の人が択一落ちてたからな。その人はもう
既習行くみたいだけど。DNCも既習なら十分な点だし。
ロー生クラマネは優遇されてるな。休み多いし。そうでもせんと確保できん
って実情は分かるが。専念してる人すら「クソ忙しい。レポートやってられん」
って感じだからな。
535氏名黙秘:2006/07/19(水) 22:20:03 ID:???
いくら論文Aでも択一落ちって初学者と同じ地位だからな
ばれたら威厳も何も無いだろ 金返せとか言われるぞ
536氏名黙秘:2006/07/19(水) 22:24:53 ID:???
>>532
いや、最近ロー生クラマネ多いだろ。
女高橋よしのぶとか、伊東とか、佐藤拓哉
とか、田中武士とかもそうだよな。
537氏名黙秘:2006/07/19(水) 22:27:34 ID:???
クラマネっていうバイトやってる人の受験暦とかって、
受講生はみんな知ってるものなの?
538氏名黙秘:2006/07/19(水) 22:39:17 ID:???
716 :氏名黙秘 :2006/07/19(水) 12:27:05 ID:???
法セミで慶応の平木教授は、試験後の謝恩会での学生の明るさから
かなりの手ごたえを感じてるらしい。8割以上は合格してほしいと語っているよ。
これからすると、慶応はかなりいいんじゃないかな

718 :氏名黙秘 :2006/07/19(水) 13:11:02 ID:???
 マジな話、慶應は8割いくと思う。教授の方も「今年は落ちる人はほとんどいない」
と予想してるみたい。

719 :氏名黙秘 :2006/07/19(水) 13:17:54 ID:???
恐るべし慶応!
539氏名黙秘:2006/07/21(金) 11:17:15 ID:???
ぶっちゃけ給料幾らから?
セモナーかイd塾でバイトしようと思っているんだけど…
540氏名黙秘:2006/07/21(金) 12:14:14 ID:???
佐藤○哉さんって、筋悪くない?
単なる相性なのかもしれないけど・・・

541氏名黙秘:2006/07/21(金) 13:08:33 ID:???
>>540
俊?
だとしたら塾のオープニングスタッフだよ。
当時辰巳でバイトしていて引き抜かれたらしい。
なのに中央ローに流れた辺りから察してやれ。
ちなみに俺はゼミ生だった…
542氏名黙秘:2006/07/21(金) 13:40:04 ID:???
1期より前から受験してるのに今ロー生なのか?!
超絶ヴェテじゃん!!
543氏名黙秘:2006/07/21(金) 14:24:30 ID:???
塾のオープニングスタッフって10年以上前じゃん・・・。

ローに入れただけマシだが、伊藤塾で働いてる場合かと・・・。土下座してでも
親から借金して、ローに集中した方がええんちゃうかと。新試で三振したら
マジで人生終了じゃん・・・。
544氏名黙秘:2006/07/21(金) 16:15:54 ID:???
一期生だから今年受かるよ
たぶん
545氏名黙秘:2006/07/21(金) 19:05:01 ID:???
1期のオープニングスタッフ!?
すごいな542の言うとおり、「超壮絶ベテ」だ。。。
他スレの主人公で、「1期生で一番勉強した」のにうかったのはこの間
というクラマネが「ベテ山」と呼ばれていたけど、
その佐藤俊哉っていう人はさらに上か…
なんて世界なんだこの業界は。
「10年」って一言でいうけど、ものすごい時間だぞ。
背筋が凍ったわ。
546氏名黙秘:2006/07/21(金) 19:08:47 ID:VXORjQYm
>>541

佐藤は、俊○じゃなくて、今いる拓○じゃないの?
 >>540の発言内容と合致するというか、私も同感だし。
547氏名黙秘:2006/07/21(金) 19:16:44 ID:???
ロリ系エロ本落札マニア!!大村郁文講師の伊藤塾クラマネスレ2 内903より転記。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1133272011/l50

佐藤 拓哉(さとう たくや)(I,Jクラス担当)

教授(現在試験委員)に相談するも「それは君が悪い」と一蹴され、
法学部から空手部に転部。
初心者(少なくとも、私)にはそもそもわかるはずがなかった、と今でも思う。
卒業後、名前は言えないが、某指導校に通い、特待生。
その後出身大学とは別の某大学院を経て、自分では意外にも、
さらに別のロースクールに入学し、 今年度無事卒業。現在に至る。
548氏名黙秘:2006/07/21(金) 23:13:56 ID:???
>>546
俊○と拓○とは同一人物なのよ
549氏名黙秘:2006/07/21(金) 23:15:31 ID:???
>>545
今頃わかるなんて初々しい奴だな
550氏名黙秘:2006/07/22(土) 00:57:35 ID:???
「チーフクラスマネージャー」などというキングofベテみたいな称号持ってるよなw
551氏名黙秘:2006/07/22(土) 01:07:54 ID:???
>>550
そんな称号いらね〜w

てか、クラマネも色々タイプいるよな。ゼミやりたがる人とか、ライブの
教室担当だけとか、カウンセリングとか。

俺の知ってるクラマネ、別のクラマネ主催のゼミに参加して、そのゼミ長と同じ年か
早く受かったと思った。2〜3年前の話。少なくとも同じ年に受かったような。
552氏名黙秘:2006/07/22(土) 03:11:00 ID:???
顔売れてもろくなことないし
553氏名黙秘:2006/07/22(土) 03:20:02 ID:???
ゼミは手っ取り早く金になるらしい。
講義を担当するともっと金になるらしい。
554氏名黙秘:2006/07/22(土) 17:54:04 ID:???
クラマネで一番偉いとされ、駿河台大の伊藤塾講座で教鞭までとった
柴山なんて、山梨学院大ローだもんな…。
555氏名黙秘:2006/07/22(土) 18:03:53 ID:???
>>554
「やってもできない」を体現してるよなw
塾的にも居なかったことにして欲しいんじゃなかろうか?www
556氏名黙秘:2006/07/22(土) 18:29:21 ID:???
数年前に在宅DVDで、クラマネの柴山先生の講義を受けてました。
スーツにメガネで、たどたどしく論理不明快に話す姿は、
今DVDを見返しても、駄目な感じがひしひしと伝わってきます。

講義が憲法民法刑法だけで訴訟法が無かったのは、
合格してなくて訴訟法を担当できなかったからなんですかね。
557氏名黙秘:2006/07/22(土) 19:07:11 ID:???
>>556
講義っていうか在宅初学者むけのおまけ。
柴山以外の人もやってたよ。
558氏名黙秘:2006/07/22(土) 19:19:26 ID:???
>>554
偉くない偉くない
559氏名黙秘:2006/07/22(土) 20:55:46 ID:???
柴山が山梨学院ロー?柴山ってかなり有名なクラマネだったろ。俺でも知ってる。
一度だけ電話で話したと思うが、ちょっと高飛車な感じがした気がする。
560氏名黙秘:2006/07/22(土) 21:04:02 ID:???
>>559
そう、高飛車なんだよな。
頭が悪い人間の典型的特徴だ。
現状と自己認識がずれていて、周りにものすごい違和感を与える。
他スレで大人気の中山達樹クラマネもその類の人間だよな。
561氏名黙秘:2006/07/22(土) 21:07:22 ID:???
柴山さんいい人だったけどな。。。
16期の最初の方で色々質問に受けてくれたおかげで
2回目の受験で最終合格できたぞ。
562氏名黙秘:2006/07/22(土) 21:19:04 ID:???
【柴山博行クラマネの顔写真(山梨学院大学HPより)】
http://www.yguppr.net/050924ygls/shibayama.html

【柴山博行クラマネの山梨学院大学ロー(未修1期)での活動】
http://www.yguppr.net/050924ygls/050924ygls_main.html

【柴山博行クラマネの択一合格記録(平成9年)】
http://www.alles.or.jp/~hanagata/law/syu/katsu5.html

ここに載ってる藤本豊大って伊藤塾で新試験の講師やってるし、
唐澤英城って有名ゼミ長として一世を風靡したよな。。。
563氏名黙秘:2006/07/22(土) 21:23:58 ID:???
>>562
おい、山梨学院でしかも未修かよw伊藤塾での長らくの勉強はなんだったんだ。
既修で、法律勝負のマーチクラスも全滅だったのか。
564氏名黙秘:2006/07/22(土) 21:54:10 ID:???
クラマネって択一合格経験者しかなれないの?
東大ローに受かっても駄目なのか?
つーか、今更旧試験受けるのなんてベテくらいだろ?
若手クラマネは出てこないのか?
565氏名黙秘:2006/07/22(土) 22:09:03 ID:???
ちょwwwwおまwwwww柴山が下位ロー未修にいるのかよwwww
ってか確実に弁護士としての就職なんか無いじゃんwwww
566氏名黙秘:2006/07/22(土) 22:10:38 ID:???
俺が中学生のときの択一合格者wwっうぇwwww
567氏名黙秘:2006/07/22(土) 22:19:18 ID:???
馬鹿にしたら駄目だよ。
柴山さんって、とうとう択一にも受からなくなって、結構苦労したんでしょ。
ロー転向も、苦渋の決断だったと思うよ。
568氏名黙秘:2006/07/22(土) 22:23:21 ID:???
だったらどの面下げて何とか委員会の代表とかやってんだよ
おとなしく新試験の勉強しろや

三振するぞ
569氏名黙秘:2006/07/22(土) 22:27:47 ID:???
562の写真、眉間のあたりが以上に盛り上がってないか。球状に。
570氏名黙秘:2006/07/22(土) 22:42:56 ID:???
>>564
東大ローなんか意味ないw
東大三年とか四年とかの若手も旧試験受けてるよ。そいつらが合格したらクラマネやるだろ。
でも昔ほど採用ないからね。前の奴らで回していけるんだろう。
571氏名黙秘:2006/07/22(土) 23:02:46 ID:???
漏れにはいまさら旧試験受ける意味がわかんね・・・
普通に学部やゼミをきちんとやって、ロー対策
として予備校で旧試験の問題をやれば十分上位
に合格できるのに。。。
572氏名黙秘:2006/07/22(土) 23:09:11 ID:???
>>571
実務に就いてから永遠に旧試験組の後塵を拝する覚悟があるならいいんじゃない?新試験も。
573氏名黙秘:2006/07/22(土) 23:10:28 ID:???
>>571
東大の現役の連中は授業も出てるんだろ。そこそこ勉強して「受かりゃ、
儲けもん」くらいだろ。一万そこそこだし。当然ローいくだろ。
574氏名黙秘:2006/07/22(土) 23:31:07 ID:???
つーか、普通に新試験合格者をクラマネにすればいいじゃないか。
新試験といえども、司法試験最終合格者なんだから。
いつまでも終わり行く試験の成績を基に採用するなんておかしい。
575氏名黙秘:2006/07/22(土) 23:34:37 ID:???
>>574
もう発表あったの?てか、秋からすぐ修習じゃなかったか?
576氏名黙秘:2006/07/22(土) 23:36:44 ID:???
>>574
修習行くの遅らせてゆっくりしたい香具師は少数派だろうしな。
修習の貸与化とか就職のこと考えたら新試験合格者はさっさと修習行くだろ。
577氏名黙秘:2006/07/22(土) 23:50:36 ID:???
ま、経過期間だから。
新試験が軌道に乗れば、クラマネの変化するんだろう。
578氏名黙秘:2006/07/22(土) 23:52:07 ID:???
新司法の発表はまだです。
旧の合格者クラマネも、修習行くまでのつなぎ。
新司法の場合は、発表後すぐ修習だからつなぎでクラマネできない。
まあいいんじゃないの。クラマネこんなに減らしてんだから。
579氏名黙秘:2006/07/22(土) 23:54:45 ID:???
クラマネ雇う気ないだろ
580氏名黙秘:2006/07/23(日) 00:42:53 ID:???
そっか
じゃあ最終合格確実のユウリ痰の
授業はもうないぽ
581氏名黙秘:2006/07/23(日) 00:51:06 ID:???
新司法試験対策のクラマネを探すのは無理だろ。
現役ロー生を連れてきたところで、WのLLMみたいな中途半端な
仕事になるのがオチ。
582氏名黙秘:2006/07/23(日) 03:42:47 ID:???
受付の対応が最悪
583氏名黙秘:2006/07/23(日) 08:47:17 ID:???
受付に何を期待してんだよ
584氏名黙秘:2006/07/23(日) 11:35:37 ID:???
>>569
脳がはみ出てるんだ。
裏山私費
585氏名黙秘:2006/07/24(月) 20:23:21 ID:???
>>580
本多有理クラマネは、毎年「今年は合格確実」といわれている件について。
586氏名黙秘:2006/07/24(月) 20:27:36 ID:???
それで受からないのが、この試験なんだよ。
587氏名黙秘:2006/07/24(月) 20:27:37 ID:???
丸山真司って人はなんで修習行かないの
588氏名黙秘:2006/07/24(月) 23:23:32 ID:???
誰か長年の苦労の末に名門山梨学院法科大学院の未修に見事合格なさった柴山さんのスレ立ててくれよ。
俺は無理だった。
589氏名黙秘:2006/07/25(火) 07:52:41 ID:???
>>588
立ててもいいが俺では>>1のような面白いスレは無理だ。
>>1頼む。
590氏名黙秘:2006/07/25(火) 13:11:20 ID:???
柴山って人はフツーに新卒入社して社会人枠で受験したほうがいいトコ入れたっぽくね?
「いくらやってもできない」を実践しちゃマズイだろ、塾的にも。
つうか彼が弁護士になっても絶対依頼はしたくないな・・・
591氏名黙秘:2006/07/26(水) 21:53:45 ID:???
今日、択一合格者で仕事説明会行った人いる?
592氏名黙秘:2006/07/26(水) 22:15:28 ID:???
そんなのあったの?
593氏名黙秘:2006/07/27(木) 02:08:02 ID:ANDfPvv/
いわさき しげお 下半身! はい!
594氏名黙秘:2006/07/28(金) 12:35:03 ID:???
本日,弊社の法律顧問の尽力のおかげで,東京地裁より仮処分命令を取得することができました。
伊藤塾及び私個人に関して,刑法上の名誉毀損罪(230条1項)の構成要件に該当する掲示板上の記述のうち,一部については書き込んだ者を特定しております。
ただし,その者たちはおそらくは法曹を目指す人であると推測されることに鑑み,直ちに刑事告発をなしてその将来を断ち切るには,なお躊躇を禁じ得ません。
そこで,当面は内偵にとどめ,実際にカードを切るかどうかの判断は保留しようと考えています。
彼らが一時の過ちであったと後に述懐することができるよう期待しています。
なお,今後カードを切ることの有無にかかわらず,本件手続に関して一切コメントはいたしませんので,ご了承ください。



595氏名黙秘:2006/07/29(土) 20:44:49 ID:???
>>594
先生は伊藤塾に移られたのですか?!
596氏名黙秘:2006/07/30(日) 01:49:08 ID:???
>>595
今、伊藤塾の講師になるにはリアル「サヨク」ではないとムリだぞ。
597氏名黙秘:2006/07/30(日) 14:04:58 ID:???
>>595 いや、国籍が日本ではムリだろw 韓国・北朝鮮・中華人民共和国に限るニダ <丶`∀´>
598氏名黙秘:2006/07/30(日) 14:43:49 ID:???
>>597
ニダニダ五月蠅いあるよ。
599氏名黙秘:2006/07/30(日) 15:02:52 ID:???
>>598 ウリナラマンセー、ニダ <丶`∀´>
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/3036/uri.html
600氏名黙秘:2006/07/31(月) 22:49:26 ID:PZC9J7Sf
不法滞在者等の外国人の情報をメールで提供していただくことができる窓口です。
http://www.immi-moj.go.jp/zyouhou/index.html
(入国管理局ホームページ)
601氏名黙秘:2006/07/31(月) 22:51:23 ID:???
このスレ、アンチ塾の工作員が立てた(&常駐してる)のがバレバレだなw
602氏名黙秘:2006/07/31(月) 23:03:01 ID:???
クラマネのこと、社員スレに書いてもいいのかな。
あたし、丸山さんのこと好きなんだけど、彼女いるみたい。
でも、アタックしてみたいの。
どなたか、彼女さん情報とか、丸山さんの好きなこととか
知ってたら、教えてください
603氏名黙秘:2006/07/31(月) 23:29:24 ID:???
>>602

丸山マネが質問マネやってるときに、必ず行って長い時間占拠してるのはお前か
あいつよくやるよなwと、ラウンジで言われてるの気づけ

他のクラマネの時は、質問ほとんどいかないからバレバレだぞ
お前がいるから、他に質問したくてもできずに帰る奴とかいるのだから、ちっとは迷惑考えろ
604氏名黙秘:2006/08/01(火) 00:03:00 ID:???
>>602
じゃあ逆に質問。
丸山しんじのあだ名は何?
605氏名黙秘:2006/08/02(水) 12:13:34 ID:b+K/1i1V
220 名前: 在日医師Red ◆kLTDNHHY 投稿日: 01/10/14 02:25 ID:???
つーかやっぱむかつく。
やっぱ現実レヴェルで報復するのが一番スカッとする。
どうせ患者にはわからんだろうし。

222 名前: 在日医師Red ◆kLTDNHHY 投稿日: 01/10/14 02:27 ID:???
大阪じゃ若手医師の5~6人に一人は在日。
先祖の恨みをいまこそ晴らそう。

282 名前: 在日医師Red ◆kLTDNHHY 投稿日: 01/10/14 04:05 ID:???
だからさ、医者に関係あるなら板違いでないことは間違いないだろうが。
それをいた違いだからやめろなんて暴力だろうが。
やっぱおしおき。
俺が日本人を反泣きどころか泣くこともできないようにしてやるよ。
606氏名黙秘:2006/08/02(水) 12:18:34 ID:???
丸山って、合格直後に辰巳で合格者講義をやってたけど、まだ修習に行ってなかったんですか・・・
607氏名黙秘:2006/08/03(木) 16:09:22 ID:???
辰巳は行政書士の宅建から撤退したのに伊藤塾はがんばってますね
608氏名黙秘:2006/08/04(金) 13:04:52 ID:???
>>606
丸山真司は2004年合格後、1階便所前で人をまつ「便クラ」をひたすら続けている。
609氏名黙秘:2006/08/10(木) 04:25:49 ID:???
>>608
なんかカコイイな
610氏名黙秘:2006/08/13(日) 11:26:14 ID:???
法学館内で大問題になったという昨年起きた「セクハラ事件」について教えてください。
伊藤塾内にあそこまで「セクハラ問題に伊藤塾は取り組みます」とポスターが
はりまくってあるのと関連があるのですか?
611氏名黙秘:2006/08/13(日) 23:30:45 ID:???
>>610
もしかして、スタディ−ツアーの沖縄での出来事なのかな?
612氏名黙秘:2006/08/14(月) 00:32:15 ID:???
>>608
なんだそりゃ。馬鹿じゃねえのか。
修習いけない理由でもあるのか。
613氏名黙秘:2006/08/14(月) 02:10:41 ID:???
>>611
kwsk

っていってもそれ去秋だろ?
ポスター貼られたの初夏だよな。
関係あるとしたら、対応遅杉な感じもするな。別なのかな。
614氏名黙秘:2006/08/14(月) 11:42:32 ID:???
>>610
L○Cは違法コピーなどの著作権問題にとりくみます、みたいなチラシが
貼ってあったな。自分達が組織ぐるみでマイクロソフトの著作権を侵害
したくせにw

615氏名黙秘:2006/08/17(木) 23:35:41 ID:???
>>611
詳細キボン
616氏名黙秘:2006/08/17(木) 23:58:04 ID:???
>伊藤塾内にあそこまで「セクハラ問題に伊藤塾は取り組みます」とポスターが
はりまくってある


そんなのはってあるのかよw
617氏名黙秘:2006/08/18(金) 00:01:14 ID:???
>>616
ああ、ある時期をきっかけにそういうポスターが校舎内にべたべた張られてたな。

「謝罪広告」ではないけど、陰湿なセクハラ事件が起こり、会社内で被害を受けた
女性の気持ちをなだめる策の一環でなされたと、しか聞いてないので
詳細をオレも知りたい。
618氏名黙秘:2006/08/20(日) 03:31:40 ID:???
女性社員の頭に牛乳を…
619氏名黙秘:2006/08/20(日) 12:35:08 ID:???
KWSK
620氏名黙秘:2006/08/20(日) 16:45:44 ID:???
女性社員の乳頭からミルクが・・・
621氏名黙秘:2006/08/20(日) 18:02:08 ID:3xQUaCV2
>>618,>>620
どっちにしろ詳細キボンw
622氏名黙秘:2006/08/20(日) 18:19:37 ID:???
なんか辰巳スレだと
辰巳のバイトって100人以上いて班分けされているとのことだが、
ここはどうなの?
バイト何人くらいいるの?
あと交流とかあるの?
623氏名黙秘:2006/08/20(日) 18:30:40 ID:???
ここはベテェの集まりだよ
624氏名黙秘:2006/08/23(水) 18:45:48 ID:???
>>622
知りたければ、地下二階をのぞけ。
そこに全てがある。
625氏名黙秘:2006/08/23(水) 21:10:01 ID:???
一強姦の二階ってなにやってんの??
626氏名黙秘:2006/08/23(水) 21:47:44 ID:???
>>624
あそこは聖地だね
よくぞバイトが入っているね
そのうち酸素不足の金魚になるじゃねえ
627氏名黙秘:2006/08/23(水) 21:53:24 ID:???
>>621
マコツミルク事件を知らないような無知なお前には教えない。
628氏名黙秘:2006/08/23(水) 22:18:10 ID:???
>>621
ヒント:消えたデブ
629氏名黙秘:2006/08/23(水) 23:18:50 ID:???
またエラい古い話を掘り返してきたな。
630氏名黙秘:2006/08/24(木) 02:04:42 ID:/o7P54jk
>>627の話はわかった!小さい時のやつだよね?
>>628のはわかんない…
631氏名黙秘:2006/08/24(木) 18:42:09 ID:???
>>622
四捨五入すると40歳になる奴が
いっぱひ
終わってるよ
632氏名黙秘:2006/08/25(金) 03:20:53 ID:???
>>596
リアル「右翼」のほうがよっぽど
恥ずかしいと思うぞ。
633氏名黙秘:2006/08/25(金) 08:14:00 ID:???
>>681
消えたデブキモヲタって呉明植じゃんwww
634氏名黙秘:2006/08/26(土) 00:10:39 ID:???
>>633
おまいは幸せそうでいいなぁ(´・ω・`)
まあ知らないほうが幸せなこともある。勉強がんがれ。
635第3版:2006/08/26(土) 01:51:20 ID:???
ネットウヨかどうかチェック!!

・国民年金を自分では払っていない。もしくは払っていない。
・税金も大して払っていない。
・寄付、募金、献血なんかしない。
・しかし愛国をおしつけたがる。
・しかし直接人には言わない。言えない。
・1日平均8時間以上はネット接続。
・友達いない。
・過去にも友達を自宅に呼んだことは少ない。
・メディアに流されやすい。自分の意見や趣味をもたないタイプ。
・家族と会話も少ない。
・弟、妹から軽蔑されている(兄はいないことになっている)。
・鏡は見ない。見れたもんじゃない。
・服装はアキバ系。季節がかわろうとも色調はだいたい同じ。
・彼女もいない。女なんて馬鹿な生き物だ。
・昔からいじめっれっこ。
・小動物、昆虫を見ると虐待したくなる。
・愛読書はゴーマニズム宣言、嫌韓流、エロ同人誌、ゲーム雑誌。
・パチンコ屋はみな在日である。右翼も在日だ。
・犯罪者がでると、すぐ朝鮮人か中国人の仕業と決めつける。
・自分と意見のあわない人はみな朝鮮人か中国人扱い。
・憲法を得点源にできない(具体例→衆議院の解散権は内閣総理大臣の専権だ!)。
・妄想癖がある。
・自分の将来は、ともかく勝ち組であって稼いでいることになっている。
・もちろん、勝ち組みの定義も曖昧。
・毎日PCの前ばかりで過ごすからメタボリックシンドローム。
636氏名黙秘:2006/08/28(月) 21:00:21 ID:???
>>634
事情を知ってるのならば教えてください!
637氏名黙秘:2006/08/29(火) 09:55:54 ID:???
>>631
そんなに年齢層高いのか!?
638氏名黙秘:2006/08/29(火) 18:20:53 ID:???
高田馬場校のスタッフの夏休みは海外やら沖縄やらに行きまくってるみたいだぞ。
給料いいのか?
639氏名黙秘:2006/08/29(火) 18:32:01 ID:???
普通の大人は、そういう事するの。

出来ないのは無職司法浪人だけ。
640氏名黙秘:2006/08/29(火) 21:05:46 ID:???
>>638
マジかよ!?
あんなしょぼくれたやつらが、海外や沖縄!?
沖縄スタディーツアーにかり出されたなら、まだわかるが。
641氏名黙秘:2006/08/29(火) 22:38:36 ID:???
南北朝鮮マンセーツアーと沖縄戦歴史捏造ツアーだろ。

・第二次大戦末期の沖縄戦の際、渡嘉敷島で起きた住民の集団自決について、戦後の琉球政府で
 軍人・軍属や遺族の援護業務に携わった照屋昇雄さん(82)が、「遺族たちに戦傷病者戦没者遺族等
 援護法を適用するため、軍による命令ということにし、自分たちで書類を作った。当時、軍命令とする
 住民は1人もいなかった」と証言した。現在も多くの歴史教科書で「強制」とされているが、信憑性が
 薄いとする説が有力。琉球政府の当局者が実名で証言するのは初めてで、軍命令説が覆る決定的な
 材料になりそうだ。

642氏名黙秘:2006/08/29(火) 22:39:21 ID:???
 照屋さんは、旧軍人軍属資格審査委員会委員を務めた。当時、援護法に基づく年金や弔慰金の
 支給対象者を調べるため、渡嘉敷島で聞き取りを実施。この際、琉球政府関係者や日本政府南方
 連絡事務所の担当者らで、集団自決犠牲者らに援護法を適用する方法を検討したという。

 同法は、一般住民は適用外となっていたため、軍命令で行動していたことにして「準軍属」扱いと
 する案が浮上。村長らが、赤松嘉次元大尉(故人)に連絡し、「命令を出したことにしてほしい」と依頼、
 同意を得たという。照屋さんらは、赤松元大尉が自決を命じたとする書類を作成し、日本政府の
 厚生省(当時)に提出。これにより遺族や負傷者が弔慰金や年金を受け取れるようになったという。

 照屋さんは「うそをつき通してきたが、もう真実を話さなければならないと思った。赤松隊長の
 悪口を書かれるたびに、心が張り裂かれる思いだった」と話している。

 渡嘉敷島の集団自決は、昭和25年に発刊された沖縄戦記「鉄の暴風」などに軍命令で行われたと
 記されたことで知られるようになった。大江健三郎さんの「沖縄ノート」では、赤松元大尉が「『命令
 された』集団自殺をひきおこす結果をまねいたことのはっきりしている守備隊長」と書かれている。
 その後、作家の曽野綾子さんが調査やインタビューを基にした著書「ある神話の背景」で軍命令説への
 疑問を提示。平成17年8月には、赤松元大尉の弟らが岩波書店と大江さんを相手取り、損害賠償や
 書物の出版・販売の差し止め、謝罪広告の掲載を求める訴えを大阪地裁に起こしている。(一部略)
 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/16661/
643氏名黙秘:2006/08/30(水) 08:18:34 ID:???
【伊藤塾は9月21日の閉校式をもって終了します】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1156764726/l50
644氏名黙秘:2006/08/30(水) 22:38:19 ID:???
沖縄スタディーツアーの宣伝ビデオが、1階でず〜〜〜と放映されてるな。
不気味だ。不気味すぎる。。。
645氏名黙秘:2006/08/31(木) 00:03:28 ID:A+pRfQPM
117 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/08/29(火) 08:10:13 ID:zTwyXZnN
>>112
日本人駐在員の奥さんがどっかに書いてた。90年代、金永三政権末期のことだが、
韓国人のお手伝いさんが言うには、「金大中政権が誕生したら、金持ちは逃げ出
すから、そうすれば貧乏人の天下だ!解放直後と同じで、良い家は早い者勝ちだ。
自分はもう目を付けてる家がある。」

それを聞いてその奥さんはぞっとしたそうだが、社会が引っ繰り返って、欲望の
おもむくまま、略奪・暴行・強姦のし放題ってのが、大半の朝鮮人の夢なんだろうね


646氏名黙秘:2006/08/31(木) 00:07:25 ID:???
>>645
だ〜か〜ら〜、政治談議&コピペは
国賊伊藤真容疑者スレでやってくれ。
647氏名黙秘:2006/08/31(木) 00:33:55 ID:???
・北朝鮮のミサイル発射は非難せず、国内の嫌がらせに言及。

・「何事も疑ってみる(鵜呑みにせず、考える)」ってのは正論

・「戦争で責任者は死なず、弱いものが犠牲になる。」
戦争指揮者が前線に行ってどうする。アホか。
648氏名黙秘:2006/08/31(木) 00:35:27 ID:???
去年の3月俺はバイクの免許を取るため合宿教習で浜松にいった。
同じ日に入校した16才の少年と教習後よくいろいろな話をしていた。
たしかもう教習も残り少なくなった頃突然少年はこんなことを言い始めた。
少年「でも日本が腐ってるのも在日のせいですよね?」
どこかで聞いたような話である。少年は続けて
少年「チョンとかマジで氏ねばいいのに」
コレをきいて少年に2chを知っているかと訪ねると
案の定がっつり食いついてきた。
正直、かなり落胆した。
こんな年端も行かない少年がやれ在日だ、やれ朝鮮人だと
他国の人を完膚なきまでにけなしているのだ。
若年にして今のニュー速や実況、vipなどをみていれば
きっと自分もこうなっていたかもしれない。
その後、彼には相槌だけしてその場ではなにもいえなかった。
今彼はどこで何をしているのだろう。
649氏名黙秘:2006/09/02(土) 00:25:56 ID:???
          _、_        
   ▽      ( ,_ノ` )  シュッ
 凸 ┴     (つ  と彡 /
 凵        | | /  /
         (_./   / ∈≡∋  
         /    /   ||
        /     / ∈≡∋
      / ///  /   ||
     /  ▽http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8746/
   /   ┴  ./

650氏名黙秘:2006/09/02(土) 01:49:04 ID:???
           _、_        
   ▽      ( ,_ノ` )  シュッ
 凸 ┴     (つ  と彡 /
 凵        | | /  /
         (_./   / ∈≡∋  
         /    /   ||
        /     / ∈≡∋
      / ///  /   ||
     /  ▽http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/3036/uri.html
   /   ┴  ./

651氏名黙秘:2006/09/02(土) 21:04:21 ID:???
安部がTVで喋ってるの見てて、声といい喋り方といい、誰かに似てるなと思った。
誰か、昔塾にいた彼だ。
社員らしきスタッフで至極舌足らず。はっきり言って何言ってるのかさっぱり聞き取れなかったのを覚えてる。
答練とかの時よく前で喋ってたなあ。
今もご健在だろうか。って誰かわからないよね。
652氏名黙秘:2006/09/09(土) 02:37:29 ID:blQ36qfX
伊藤塾京都校 レイアウト変更のご案内
8/29.2006告知
このたび伊藤塾京都校にて、以下の内容でレイアウト変更をおこないます。
つきましては、9/27(水)9:00〜13:00までレイアウト変更作業のため、館内ご利用いただけません。
塾生の皆様におかれてはご不便をおかけいたしますが、ご了承の上ご協力いただけますようお願い申し上げます。

レイアウト変更日: 9/27(水) 9:00〜13:00
作業中は入館(受付、自習室利用、欠席フォロー利用含む)できません。13:00からの自習室は201教室を臨時開放いたします。受付・欠席フォローの利用、昼からの講義実施は従来どおりご利用いただけます。

変更内容
1)専用自習室を4階から現在の「204教室」へ移動
2)ロッカー※を1階食事・休憩室へ移動

レイアウト変更後は3、4階への立ち入りができません。
詳細、ご不明な点は京都校事務局までお問い合わせください。

その他変更点
スタッフ等による質問受けは1階ロビーに専用コーナーを設営の上ご利用いただけます。
専用自習室が満室の場合、空き教室を臨時自習室として開放する予定です。
■ロッカーについて
ロッカーのご利用期間は6/1〜9/25です。
継続利用をご希望の方も、移動作業のため「9/26」中にロッカー内荷物を一旦お持ち帰りください。ロッカー移設に伴い、残っている荷に紛失・破損などがありましても責任は負いかねます。
継続利用を申し込まれた方は、「9/27 13:00」よりご利用いただけます。(場所は1階休憩室前)

653氏名黙秘:2006/09/09(土) 11:26:07 ID:6ZywItHp
模様替えウラヤマシス
654氏名黙秘:2006/09/10(日) 18:19:02 ID:???
なんで伊藤塾ってレイアウト変更が好きなんだ?
夜逃げしてもばれないように、普段からそれっぽいことをして
ならしておこうという魂胆か!?
655氏名黙秘:2006/09/11(月) 00:12:58 ID:???
受付のおねいさんを一度でいいから賞味してみたいでつ
656氏名黙秘:2006/09/13(水) 03:32:13 ID:???
レイアウト変更って模様替えしてキレイになるんじゃないよw

今まで京都校は、4階建てビル1棟丸々塾が使用してたけど、
少子化で人が減り、3、4階部分は他の会社に貸し出すんだよ。

自習室もなくなり、これからは204教室という最小の部屋が自習室になる。
東京での実態は話に聞いてたけど、ついに京都校も縮小か。。。
657氏名黙秘:2006/09/13(水) 15:32:20 ID:???
京都校って自習室が狭くなるのか・・・
658氏名黙秘:2006/09/17(日) 21:29:56 ID:???
>>656
京都でも貸しビル業開始&自習室縮小か・・・。
伊藤塾マジヤバス!
659氏名黙秘:2006/09/18(月) 16:14:15 ID:???
本科生限定で
本試験3年以内に合格したら
受付のおねえさんのご賞味できる
となったら、合格率上がるかな?
660氏名黙秘:2006/09/19(火) 03:16:29 ID:7WuDr+l1
>>659
男限定かよw
661氏名黙秘:2006/09/19(火) 03:35:53 ID:???

三回以内で合格された女性塾生は、
好きな男性講師を御賞味できます!
662氏名黙秘:2006/09/19(火) 14:16:01 ID:???
法学館が所得隠し約10億円

 東京国税局は伊藤塾を経営する法学館(西社長)の申告漏れを指摘した。
38億円にものぼるという。そのうち10億円は悪質な所得隠しと認定し、当局
は東京地検特捜部に刑事告発する方針。法学館は人気講師の伊藤 真氏を塾長
とし、司法試験を中心とする受験指導で売り上げを伸ばしたが、2004年度に
法科大学院が開設された影響で受講生が激減、経営が逼迫していた。この事件
にはこうした背景があろう。脱税の手口はダミー会社に多額の経費を支払ったように
みせかける手口だったという。
 法学館のコメント。「見解の相違があったのは事実だが、脱税ではない。不服申し立てを行うつもりだ。」
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070920AT1G2202122082006.html

663氏名黙秘:2006/09/19(火) 14:27:09 ID:???
>>662
こういう捏造は犯罪にあたらないのか?
664氏名黙秘:2006/09/19(火) 14:34:28 ID:???
>>663
信用毀損罪?
665氏名黙秘:2006/09/19(火) 20:12:54 ID:???
>>663
こりゃまずいだろ。
昔の「マコツナルド事件」のように、法学館システム開発課の香具師が
登場するのでは?
と有価、662はマコツナルド事件を敷衍した確信犯、に2000貸し教室。
666氏名黙秘:2006/09/19(火) 20:30:47 ID:???
マコツナルド事件って何?
昔、「へいらっしゃい!マコツナルドへようこそ。ご注文は何になさいますか?」
っていうスレがあったけど。
667氏名黙秘:2006/09/19(火) 20:32:32 ID:???
>>666
そのスレで帝国データバンクの記事をアレンジして
法学館倒産ニュースを書き込んだ香具師がいた。

そこに向けて「法学館システム開発課 松下龍士」名義で
削除依頼が出るとともに、「当方は証拠をおさえ弁護士と対応を協議中」
という脅迫文が掲載された。
668氏名黙秘:2006/09/19(火) 20:35:42 ID:fP1OpIhG
そんな事件があったのか…。知らなかった。
しかし当時の怪しげなメニューの注文を思い出して、
今少しワロタ。
669氏名黙秘:2006/09/19(火) 20:39:10 ID:???
>>668
いろんな事件があるのが伊藤塾の面白いところだなよな。
ただ、今ではもうそんな事件もすっかり減った。最近だとせいぜいセクハラ事件くらいだろ。
面白いスレも1が孤軍奮闘って感じでがんばってるけど、
ホント司法試験業界全体での伊藤塾への注目そのものがなくなりつつある。
昔は、2chといったら伊藤塾、伊藤塾といったら2chって感じだったのにな・・・。
670氏名黙秘:2006/09/19(火) 20:42:57 ID:???
レッテリアとかワセバーガーとかケンタツミーとかあったな。
そういえばいとーまこつは受かったの?
671氏名黙秘:2006/09/20(水) 00:52:12 ID:???
株式会社 法学館
1 名前: システム開発課 松下龍士 投稿日: 03/06/25 19:50 HOST:218-216-75-129.cust.bit-drive.ne.jp

対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1042854924/505

削除理由・詳細・その他:
追加書き込みができないようなので、再度依頼致します
本記載は事実無根であります。
この書き込みに対しては、当方「警察への相談中」であります。
刑事告訴を前提として、所轄警察署に顧問弁護士を通して
申し入れをしています。
また、所轄警察も事前捜査を開始しております。
なお、このスレッドが速やかに削除されない場合は、
「2ch」に対して内容証明を送付する準備も同時に進めて
います。

スレッドのNOが違うのではないかのご指摘は訂正致しました
「505」で有ります。
また、証拠保全のご指摘は、当方ですでに関係機関からの情報を
入手しておりますので、ご心配には及びません。
再度、速やかな削除を依頼致します。
672氏名黙秘:2006/09/20(水) 20:12:52 ID:???
最近わかったんだけど、自民党は日本の歴史教育と絡めて自分に自信を
もて、と有権者に訴えかけているのだが、それに共感する人(特に若年層)って
裏を返せば自分に自信がない、自信が持てない人たちなんだよね。
オタク系のネット右翼が自民党を支持するのがよくわかるよ。
でも、オタク系に自信をもたせたところで、日本の活力は上がらない。なぜなら、
オタクに自信を持たせたところで、オタクが頑張ることなんて、結局フィギア集め
やメイド喫茶通いくらいしかないのだから。
しかし、ネット右翼は自分に都合のいい言葉をささやいてくれる自民党を愛する
ばかりに、ネットで広報活動をやらされているんだから、自民党にすればいい
お得意様みたいなものなんだろうな。

択一どころか行政書士にすら落ち続けるウヨの司法試験受験生にあてはめれば、
「自分に自信を持て」とささやいてくれる自民党の存在は、彼らウヨ受験生の
精神的な逃げ場所となっているといったところか。
673氏名黙秘:2006/09/22(金) 01:17:27 ID:???
>>662
倒産ネタの次は、脱税ネタか…。
それだけ倒産ネタは、もう信じてもらえなくなったってことか。
ここまで粘着する奴は、どうせ新試も…、「俺の人生を返せっ!」て、
責任転嫁して、そのはけ口を信用毀損・業務妨害に向ける輩か。
犯罪者決定だな。
今まで、何勉強してたんだ? 刑事手続を自ら実地体験したいのか?

674氏名黙秘:2006/09/22(金) 06:12:45 ID:???
>>673
ローに金払って刑事訴訟実務やエクスターンシップをやるのが
もったいなかったから、自ら実地体験を設定したんじゃないか?w
模擬法定や、ロールプレイより、はるかに学ぶことがあって
いいと思う。金もかからないし。
675氏名黙秘:2006/09/28(木) 09:58:01 ID:???
>>674
模擬法定w
676氏名黙秘:2006/09/28(木) 23:30:25 ID:???
有理タンのひげっていつもカコイイ。
677氏名黙秘:2006/10/06(金) 23:17:39 ID:???
邦楽缶
678氏名黙秘:2006/10/08(日) 15:10:36 ID:???
>>672
自民党の日本の歴史教育と絡めて〜は
よくわからないが、この業界は左翼っぽいのが
多いな。年齢がいけば行くほど。
その思想は、育った環境、地域にもよるんじゃない?
おれは、中立だけど東京の真ん中(千代田、中央、港)
の古い町は保守的だよ。
679氏名黙秘:2006/10/08(日) 15:11:51 ID:???
古い町にいくことはないので
680氏名黙秘:2006/10/08(日) 15:24:36 ID:???
>>679
千代田、中央、港に行くことないの?
千代田区内の町はほとんど古い町だし、
銀座、日本橋、四ツ谷近辺も
古い町だろ?
681氏名黙秘:2006/10/12(木) 02:53:42 ID:???
ネット右翼は、現実社会で目立たない非正規雇用者、無職者、交友関係の
狭い層と指摘されていますから、彼らにとっては、匿名掲示板ネットサイト
"2ちゃんねる"くらいしか、自己主張の吐ける場がないのでしょう。
さらに彼らを観察すると、彼らの憩いや趣味について、ブログの炎上をもっぱらの
目的とする"ブログ潰し"や、同様に、ネットにおいて社会的弱者である外国人や
障害者などのマイノリティーを中傷し、罵倒、嘲笑する陰湿な言動が目立ちます。
これは、児童心理や行動心理の観点から観察しても、彼らネット右翼の、いじめら
れっこだったトラウマを抱えていることによる反射行動の現れであり、大人に
なってもそのトラウマから脱却できず、当人の人格形成未発達も理由として、ネット
など対人的直接接触のない場に限り、過去のトラウマの払拭を試みているようです。
それも、トラウマという性質上、対象が今は存在しない過去ゆえであるがため、内容
は執拗かつ無差別的です。
682氏名黙秘:2006/10/12(木) 07:36:12 ID:???
>676 :氏名黙秘 :2006/09/28(木) 23:30:25 ID:???
>有理タンのひげっていつもカコイイ。

そうか?しかも、いっつも部屋の端っこの方に座ってて
ねと〜っとしていてどこか不気味だろ。
683氏名黙秘:2006/10/14(土) 14:08:47 ID:PhNh0Zrt
>>682
あんまり似合ってないような気がするが…
684氏名黙秘:2006/10/14(土) 15:10:42 ID:???
>>683
それをいっちゃあダメだろw
でも漏れの友達は、「本多さんかっこいい」っていってたよ。
蓼食う虫も好き好きってことだな。
ところで、有理って今年ダメだったみたいだけど来年も受けるの&
今法学館で何の仕事してるの?
685氏名黙秘:2006/10/15(日) 01:52:45 ID:++GrRuuj
>>684
好みは千差万別か…
ってかゆうり
686氏名黙秘:2006/10/15(日) 01:53:33 ID:++GrRuuj
>>684
好みは千差万別か…
ってかゆーりたんっていくつだ?
仕事はクラマネが仕事なんじゃないの?違うの?
687氏名黙秘:2006/10/15(日) 01:54:49 ID:++GrRuuj
二重カキコスマソ
688氏名黙秘:2006/10/15(日) 07:34:17 ID:???
>>686
柴山が法学館の正社員になったのに対して
有理は正社員になってない。バイト。
有理は35くらいという情報が過去ログにあった気が。
689氏名黙秘:2006/10/15(日) 22:25:08 ID:++GrRuuj
>>688
35っ?!
え、結構な歳じゃない??
690氏名黙秘:2006/10/15(日) 23:17:53 ID:???
>>689
そうだけど、佐藤俊行クラマネなんてもっといってるよ。
本多有理さんも見た感じ30代後半なのは明らかだと思うけど。。。
691氏名黙秘:2006/10/16(月) 00:01:10 ID:???
有理は30代前半だよ
佐藤俊は40くらいかな
692氏名黙秘:2006/10/16(月) 00:04:13 ID:???
有理に一度会いたいと思いつつ
会えなかった。
また出てきてくれないかな…。
693氏名黙秘:2006/10/16(月) 10:44:51 ID:???
>>692
俺はお前に会いたくない
694氏名黙秘:2006/10/16(月) 10:52:35 ID:???
合格は一生無理無理無理タソ
695氏名黙秘:2006/10/16(月) 23:48:48 ID:???
>>690
そうなんだー…
びっくり。
クラマネのメガネかけてる色白の人はもっと若いのかな??
696氏名黙秘:2006/10/17(火) 00:02:05 ID:???
佐藤は43か4だったと思う。
697氏名黙秘:2006/10/19(木) 16:12:02 ID:???
最近わかったんだけど、自民党は日本の歴史教育と絡めて自分に自信を
もて、と有権者に訴えかけているのだが、それに共感する人(特に若年層)って
裏を返せば自分に自信がない、自信が持てない人たちなんだよね。
オタク系のネット右翼が自民党を支持するのがよくわかるよ。
でも、オタク系に自信をもたせたところで、日本の活力は上がらない。なぜなら、
オタクに自信を持たせたところで、オタクが頑張ることなんて、結局フィギア集め
やメイド喫茶通いくらいしかないのだから。
しかし、ネット右翼は自分に都合のいい言葉をささやいてくれる自民党を愛する
ばかりに、ネットで広報活動をやらされているんだから、自民党にすればいい
お得意様みたいなものなんだろうな。

択一どころか行政書士にすら落ち続けるウヨの司法試験受験生にあてはめれば、
「自分に自信を持て」とささやいてくれる自民党の存在は、彼らウヨ受験生の
精神的な逃げ場所となっているといったところか。
698氏名黙秘:2006/10/20(金) 23:04:07 ID:???
クラマネと不倫してた社員はどうしてる?
699氏名黙秘:2006/10/20(金) 23:24:15 ID:???
つーか、誰だよ、佐藤俊行のことを中大ロースレで告発した香具師は?
中大ロースレでも「学校の教材を伊藤塾に持ち込んで横流ししている」と
佐藤俊行が問題視されてるんですけど。
700氏名黙秘:2006/10/21(土) 01:42:19 ID:???
>>699
あえて、age。中大ロースレも見た。マジなら、やばいだろ。い○ん塾の
指示か?
組織ぐるみだったら、マジで氏ねよ。こんなことやらせといて、何が
憲法を守ろうだ。ざけんな。
砂糖やらが、どうなろうとしったこっちゃねーが、真面目に仕事してる
ロー生クラマネもいるから、腹立つわ。い○ん塾、釈明しろよ。
701氏名黙秘:2006/10/21(土) 07:58:13 ID:???
>>700
でも入試問題をそうやって集めたり、
ロー内資料を集めたりってどこの予備校もしてるだろ。
金銭授受は不明としても、佐藤俊が平然と横流ししてたってのは問題だけど、
予備校が集めること自体は悪くない希ガス。
702氏名黙秘:2006/10/21(土) 08:36:57 ID:???
道義的にどうかはともかく、盗むのが中大メソッドではなあ。
一橋ならともかく。
一橋には内通してくれるようなバカはいないだろうが。
703氏名黙秘:2006/10/21(土) 17:56:29 ID:???
拓哉(元拓也・元々俊行)は公私の区別がつかなくなってるんだろ、長年のヴェテ生活で脳をやられてしまって。
まぁ来年で三振ほぼ確定だが、万が一受かってもロクな勤め先は見つからないだろうな。
704氏名黙秘:2006/10/21(土) 17:57:09 ID:???
伊藤塾の行政法の講義は
1.基礎マスター行政法
2.応用マスター行政法
3.短答マスター行政法
4.完全マスター行政法
5.論文ペースメーカー講座の公法
がある。

1.に入門講義テキスト
2.に問題研究
3.に情報シート
5.に行政法の論証パターン集
がついている。
705氏名黙秘:2006/10/21(土) 23:35:52 ID:???
宮武が掲示板で自作自演

それから法科大学院に入学するのに(未修者ならば)予備校に通う必要もありませんし、
受験する法科大学院も国立に行くとか奨学金を得るとか出費を押さえる手段はいくらでも
あります。誰かに頼れば、お金はかかります。自力でどこまでやれるか、予備校のパンフに
あるから必須の講座というわけではありません。自分の現状と相談して、本当に必要な講座
だけ受講すればよいでしょう。

もっとも新司法試験まで見据えれば、さすがに純粋未修の方は宮武先生なり基礎マスターを
受講するのは有効でしょう。「自分のための投資」として決して高いとは思いませんよ。

「過酷」というのは、宮武先生に負けないくらい(実務も専任講師もロースクール教授も何役も)
頑張ってる方に許されるセリフでしょう。合格したらわかります。「受験生時代は楽だったなぁ〜」って。

是非、みなさん、志をもって頑張ってください。嫌ならいつでも辞めればいいんです。誰も強制
してないんですから。「もう、あかん。。。」と思えるところまで、自分の限界に挑戦してください。
思い残すことなく。やりきれば、合否に関係なく道が開けてきます
706氏名黙秘:2006/10/22(日) 00:40:46 ID:???
宮武は塾で思ってたより人気が出ないから焦ってるんでしょ。
真との金銀コンビとか言って教える前から既にナンバー2自称してたし。
蓋を開けてみれば、高野の教室は満員で自分の教室は閑古鳥www
で今は必死に2ちゃんで宣伝工作活動中。
まぁ宣伝はいいけどさ、高野のテキスト使わせてもらってるくせに自分は+αレジュメがあるって露骨に差別化を図ろうとする姿勢がちょっとね。
LECで伝説のまま引退した方が良かったんじゃない?まぁその伝説も作られたものだったわけだがねw

707氏名黙秘:2006/11/03(金) 23:17:21 ID:???
ロリコンは?
708氏名黙秘:2006/11/08(水) 17:59:23 ID:???
講師が意味不明に増殖してきたね。
都合による変更も多いし質の低下著しい予感…
709氏名黙秘:2006/11/11(土) 07:57:35 ID:???
宮武センセがミクシで大活躍している件について
710氏名黙秘:2006/11/11(土) 14:47:31 ID:???
ミクシィと言えばP&Cのあの御方も大活躍されてますな。
俺もそろそろ塾長にマイミク申請すっかな。塾生番号入れときゃいいんだっけ?
711氏名黙秘:2006/11/11(土) 14:49:52 ID:???
そのP&CのミクシイのURL張って
712氏名黙秘:2006/11/11(土) 14:53:48 ID:???
名前で検索すれば桶ぇ
713氏名黙秘:2006/11/11(土) 14:56:36 ID:???
サンクス
しかし、P&Cについてそこまで知ってる貴方は、なかなかの信者ですか?

最近、新司法試験の赤い本出したみたいね。
井藤からメールで宣伝来た夜。
714氏名黙秘:2006/11/11(土) 17:32:48 ID:???
メル友?
715氏名黙秘:2006/11/11(土) 17:35:25 ID:???
昔司法関係のトピでレスつけたあと、P&Cのあしあとがあってびっくりしたな
716氏名黙秘:2006/11/11(土) 18:46:38 ID:???
伊藤塾で働くにはどうしたらいんですか?
717氏名黙秘:2006/11/11(土) 18:48:07 ID:???
>>716
伊藤真に身体を捧げる
718氏名黙秘:2006/11/11(土) 19:38:44 ID:???
>>716
共産党に人生を捧げる
719氏名黙秘:2006/11/11(土) 19:42:47 ID:???
>>716
護憲系の政治活動シンポジウムの会場でスタッフに声かけるといいよ。

直近だと、中村欧介講師の事務所主催で政治集会が開かれるから
そこに行って、「伊藤塾のお役に立ちたい」といえば地下二階に出入りが許される。
一般塾生向けに1階エレベータのボタン下にもその政治集会のチラシを
張っておいてあるから、それをみて是非君も法学館の関係者に!!
720氏名黙秘:2006/11/11(土) 20:15:18 ID:???
そして>>1に2chでボコスカと叩かれると。w
721氏名黙秘:2006/11/15(水) 02:14:00 ID:???
>>648
これ、魔骨に洗脳されたバージョンができそうだな
センスある人やってくんないかな
722氏名黙秘:2006/11/15(水) 03:30:45 ID:NCgqgRNo
伊藤塾が探偵ファイルに登場w

護憲映画製作と、共産党と、左翼勢力と
http://www.tanteifile.com/diary/2006/11/14_02/index.html

723氏名黙秘:2006/11/16(木) 17:10:17 ID:fV0poPP7
最近カキコミすくないよね
みんなどうしちゃったの
724氏名黙秘:2006/11/17(金) 00:41:54 ID:???
ちゃんと仕事しているお(^ω^)
725氏名黙秘:2006/11/19(日) 13:06:24 ID:???
>>722
信じらんね・・・
726氏名黙秘:2006/11/25(土) 21:50:23 ID:???
>>723
書き込み規制中
727氏名黙秘:2006/11/25(土) 23:12:32 ID:VkI6hZEa
>受験資格剥奪による、集金搾取システム。
>仮にも法学部出てるのに、受験すらできない。
>納得のいく説明、理由もない。
>これが法学者のやることなのか。

同意。
少なくとも、将来に向かってやるとかすべきだな。
まあ、そこを考えて予備試験を残してるんだろうが、運用によっては有名無実化
する恐れがある。
あまりにも一般の人達に情報と政治力がない。
受験産業化(もともとそうだったんだが)した大学と一般国民との利害が対立した
とき、他ではとても通用しないようなことを、この業界ではやろうとしたというこ
とだろう。
諦めることはない。できるだけ多くの人に訴えていけばいい。特に政治家、マスコミ。
マスコミなんて電話したら、相当来てるみたいだ。実状をどんどん訴えたらよい。
単なる業界人だけの談合で司法制度を特権化させないようにしよう。
政党で言えば、公明党以外は好意的。というより、知らない。
受験生は受験で忙しいだろうが、10円20円、時間も数分、精々10分でいい。
他の旧試験受験生に伝えよう。
728氏名黙秘:2006/11/26(日) 23:49:49 ID:???
>>723
最近は、柴山博行クラマネスレに人が多い模様。
729氏名黙秘:2006/12/01(金) 17:05:07 ID:jM0LP56v
マコツはエンコーしたことないのかな?
 捕まったらおもろいのになあ・・・・・
730氏名黙秘:2006/12/01(金) 22:21:18 ID:???
>>729
丸山和也ですらエンコーしたことないのだから、マコツもしないだろ。
731氏名黙秘:2006/12/02(土) 01:13:13 ID:???
エンコーなぁ…どうなんだろう。しなさそうだけど
732氏名黙秘:2006/12/02(土) 10:34:23 ID:???
>>729
さすがに、マコツ先生はもう何度も結婚してるし、
女には飽きた、と有価女の下らなさを悟ってるんジャマイカ?
733氏名黙秘:2006/12/02(土) 10:52:01 ID:hKu7fDjI
マコツっていつも何時に出勤して、何時ごろ帰ってるの?
734氏名黙秘:2006/12/02(土) 13:58:16 ID:???
午前0時に出勤して24時に帰っているのでは?
735氏名黙秘:2006/12/02(土) 21:25:07 ID:???
>>729
ってかわざわざお金出さなくても寄ってきそうじゃね?
736氏名黙秘:2006/12/03(日) 20:07:09 ID:oG2Ktuv/
ここの正社員ってここやめた後、どういうとこに転職してるの?
737氏名黙秘:2006/12/04(月) 18:48:55 ID:???
>>736
野垂れ死にでは?
738氏名黙秘:2006/12/04(月) 19:40:53 ID:8ljxRalc
>>737
テラワロスww
可哀想すぎるだろww
739氏名黙秘:2006/12/04(月) 20:08:53 ID:???
今も女性社員はあの茶色の制服ですか?
なんであの色にしたかどう考えてもわからん。
740氏名黙秘:2006/12/04(月) 21:23:26 ID:k0X1WOpS
マコツの愛人ってまだ社員に在籍してるの?
741呉 ミンスク ◆ptyPn7h17s :2006/12/05(火) 17:32:03 ID:???
マコツへの質問
@年収は?
A離婚暦は何回?理由は?
B愛人は何人?
C好きな体位は?
D普段何食ってんの?
E弁護士時代どんな仕事やってたの?
Fホントは弁護士業務がいやで逃げてきたんじゃない?
G法学館が倒産したら何処に逃げるの?
H毎年おなじこと講義しててばかばかしくならないの?
Iほんとに150歳まで生きられるとおもってるの?
742呉 ミンスク ◆ptyPn7h17s :2006/12/05(火) 17:38:14 ID:???
質問2
11 ほんとにズラなの?
12 うつ病になったことは?
13 初体験はいつ?
14 ほんとは「伊藤 真著」ってうそでしょ?ゴーストでしょ?
15 いつ国政にうってでるの?
16 自分だけぼろ儲けして良心の呵責を感じたことは?
17 最近職質うけたことある?
18 仕事以外のときって普段なにやってるの?
19 「伊藤 眞」をうらやましく思ったことは?
20 ちんぽの大きさは?
743氏名黙秘:2006/12/06(水) 03:20:49 ID:k/SRGNGN
法律学校のスレなのに低脳多い杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>662
賠償請求されないように頑張れ^^;
ワロスワロス
744氏名黙秘:2006/12/06(水) 04:15:48 ID:EbZrVepR
【アミノ酸点滴液やアミノ酸調味料などは人肉由来である可能性の方が高い:死者への尊厳は?】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/640-661

このまま人肉流通が世界全体で拡大すると、巨額の裏金捻出を原動力に水面下の
秋田県で続いている異様な人喰い殺人集団犯罪状況が全国拡大しかねない事を危惧します。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160835645/137-157

日本国内の葬儀社、北朝鮮、韓国、インドネシア、台湾、中国
            ↓
    「ぶつ切りにした人間死体」の不正輸入など
            ↓
          ミンチに変換
            ↓
    大型の塩酸タンクに投入し加熱(塩酸加水分解)
      ↓             ↓
   上澄みの油部分      分解されたアミノ酸 
      ↓             ↓
    石鹸、飼料        NaOHで中和
                    ↓
                 HPLCで分画
                    ↓
アミノ酸点滴液、アミノ酸調味料(即席ラーメン等)、アミノ酸化粧品、アミノ酸肥料、アミノ酸飲料、アミノ酸健康食品

*「死者の尊厳」がないに等しい社会では「生命の尊厳」もなくなり国家や精神文明が崩壊しかねない。
745氏名黙秘:2006/12/09(土) 16:12:49 ID:???
拉致問題を長らく放置していたのは警察庁と外務省であり、それら行政を統括
していたのは政府自民党。
にもかかわらず、拉致問題において社民党に不当な非難中傷をなしているのは
過去の責任を転嫁してる自民党や自民党員。しかし第一、社民党(旧社会党)は
外交を担う政権与党にほとんどついていなかったのだから、北に解決を求める
外交上の期待可能性がない。
むしろ、解決できた可能性が高かったのは、長らく外務省と警察を含む行政権
を握っていた自民党。
だが、自民党は拉致問題放置の責任を社民党に転嫁して逃れようとしている。
復党問題といい、本当に無責任な政党だよ。
746氏名黙秘:2006/12/09(土) 20:02:26 ID:???
★HP改ざんの会社員「荒らし塾を有名に」

・ネット攻撃の情報交換サイト「荒らし塾」の愛好者らが他人のホームページ(HP)を
 改ざんした事件で、逮捕された男が「荒らし塾や自分のハンドルネーム(ネット上の
 名前)を有名にしたかった」と供述していることが8日、分かった。

 警視庁ハイテク犯罪対策総合センターによると、私電磁的記録不正作出容疑などで
 逮捕されたのは、山梨県笛吹市御坂町成田、会社員酒井正幸容疑者(24)。

 別に逮捕された札幌市東区の会社員山本徹容疑者(23)が、被害HPのパスワード
 (PW)を掲示板サイト「2ちゃんねる」に書き込んでいたことも判明した。
 同センターは、2ちゃんねるで知ったPWで被害HPにアクセスした高校生2人を含む
 3人を近く不正アクセス禁止法違反容疑で書類送検する。

 被害に遭ったのは埼玉県加須市の男性(21)が運営していた音楽サークルのHP。
 同センターは、逮捕した残る1人の男子大学生(18)=神戸市=も、2ちゃんねるで
 知ったPWでこのHPを閉鎖させたとみている。
 http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20061208023.html

※元ニューススレ
・【社会】「荒らし塾参上」 他人のHPを改ざんしたり閉鎖したり…ネット攻撃で3人逮捕 警視庁ハイテク犯罪対策総合センター
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165525195/
747氏名黙秘:2006/12/13(水) 21:21:35 ID:???
>>699
この人新試験合格したの?
748氏名黙秘:2006/12/13(水) 23:11:26 ID:???
短答で脚切りのはず
749氏名黙秘:2006/12/14(木) 01:52:10 ID:???
宮武先生が入って関西は売り上げ前年比3倍近いってバイトの子がいってたよ
750氏名黙秘:2006/12/14(木) 02:05:12 ID:???
>>747

>699 :氏名黙秘 :2006/10/20(金) 23:24:15 ID:???
>つーか、誰だよ、佐藤俊行のことを中大ロースレで告発した香具師は?
>中大ロースレでも「学校の教材を伊藤塾に持ち込んで横流ししている」と
>佐藤俊行が問題視されてるんですけど。

いや、合格してない。
佐藤拓哉という新偽名を用いて、「新試験に不合格だったのは
佐藤俊行であり拓哉ではない」というアクロバティックな論理構成で、クラマネをやってる。
751氏名黙秘:2006/12/14(木) 03:35:54 ID:???
京都校も移転するらしいし伊藤塾の廃業・倒産は考えられなくなったね。
宮武もLECより伊藤塾を選んだし。
あれだけの実務家ならいろいろ考えた末だろう。
752氏名黙秘:2006/12/15(金) 13:57:11 ID:X+nRI0kF
ここのセイシャの平均給与っていくらなの?
753氏名黙秘:2006/12/16(土) 02:34:37 ID:???
ほう次回のus呆は面白そうだな
754氏名黙秘:2006/12/20(水) 13:41:59 ID:yOxKVAvo
ここって、社員の忘年会ってないの?
755氏名黙秘:2006/12/24(日) 03:04:17 ID:???
ないはずがない
756氏名黙秘:2006/12/25(月) 18:34:55 ID:???
あるわけがない
757氏名黙秘:2006/12/27(水) 13:42:28 ID:???
名古屋校はいいぞ
758氏名黙秘:2006/12/30(土) 16:56:24 ID:???
↓塾&宮武を批判してるネット右翼の自白 (>>512以降参照)

【回復】柴田孝之先生part32【祈願】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1165690594/l50

・ロー全敗(上位ローのみ受験。下位ロー受験は落ちるのが恐いから回避)
・法学検定2級不合格(3級は通過と大自慢w)
・クラマネ制度知らない(塾に行っていない)のに、塾批判
・しかしシケタイは使用(必死)
・択一16連敗(19連敗という説もあり)
・リストラ歴あり(いじめられて辞職と主張。あくまでリストラ否定)

追加情報
・司法板に板違いなスレ乱立、ウヨ書き込み&コピペ荒らし
・セミナー講師を詐称
・司法試験の評も荒らす(管理人に情けない謝罪文送付)
・著作権法違反疑惑(セミナー田村のコピーカセット売買疑惑)
759氏名黙秘:2006/12/31(日) 13:30:57 ID:???
年明けすぐに、法学館の社員募集説明会があるぞ!

採用情報
【社員募集】(06/12/26)
・a href="http://www.hogakukan.com/accept/employ/bosyu02.html">2007年春、新卒者を大募集!!
 【会社説明会】実施!
 1/10(水)・1/12(金) 各14時〜 東京校にて
760氏名黙秘:2007/01/01(月) 22:51:07 ID:???
マコツって正月なにやってんの?
761氏名黙秘:2007/01/01(月) 23:15:43 ID:???
家族サービスだろ。
762氏名黙秘:2007/01/03(水) 12:31:30 ID:???
新入社員の条件って「短大卒」以上なのか。。。
でも実際働いてる社員って、司法崩れの早稲田卒と中央卒が多いんだよな。
一体どんな気持ちなんだろう。
763氏名黙秘:2007/01/10(水) 20:18:23 ID:???
名古屋校は使いにくくなった。最悪
764氏名黙秘:2007/01/10(水) 23:34:52 ID:???
>>760
つ【正月の叫び】
765氏名黙秘:2007/01/13(土) 00:07:06 ID:???
あげ
766氏名黙秘:2007/01/19(金) 12:05:36 ID:???
sale
767氏名黙秘:2007/01/22(月) 01:51:03 ID:???
高田馬場校も狭い1フロアだけになった。
水道橋校も大幅縮小で御茶ノ水に移転した。
この会社はどうなるんだろう・・・
768氏名黙秘:2007/01/22(月) 10:21:59 ID:uHZLYMK9
マコツって毎年毎年同じことくりかえしてて、よくあきねえな。
なにも、能力が向上することないだろうに・・・
769氏名黙秘:2007/01/22(月) 10:49:30 ID:???
人は、ぬかるみにはまると、同じ動作を繰り返すらしい
770氏名黙秘:2007/01/22(月) 12:42:49 ID:jj2AG1ZR
>>768
だから、マコツのもつ講義って一時期に比べて激減してるっしょ。
答練でも憲法しか解説しないし。
彼は講演・政治活動がいまやメイン。伊藤塾での講義の3倍くらいのコマ数やってる。
771氏名黙秘:2007/01/22(月) 16:55:41 ID:???
なるほど
772氏名黙秘:2007/01/22(月) 17:34:42 ID:???
マコツのこれからの行く末は…?ってか儲かってるのか?1階にいる(ホント?)愛人は?
773氏名黙秘:2007/01/22(月) 17:42:53 ID:???
このスレ、タイトルだけで
見る気がしない
狭すぎ
774氏名黙秘:2007/01/22(月) 21:48:15 ID:???
>>772
もうそいついないだろ。
昔(4年前くらい)の明日法の冒頭に毎回出てきて巻頭辞を述べてるから、
もし見たければ事務局に申し出てビデオで要チェックや!(byスラムダンクの彦一)
775氏名黙秘:2007/01/23(火) 11:13:31 ID:???
なつかしい
776氏名黙秘:2007/01/23(火) 13:55:06 ID:???
その愛人って、いまどこにいるの?
777氏名黙秘:2007/01/23(火) 18:59:54 ID:???
>>776
愛人は死なず。ただ、去り行くのみ。
778氏名黙秘:2007/01/23(火) 23:31:10 ID:???
バーニングの事に関しては触れちゃいけませんぞ
周防さんは政財界にも顔が広いので話題にしてはいけませぬ...
触らぬ神に祟り無しです
愛人さんも良い仕事貰ってんですから
温かく見守ってあげましょう
779氏名黙秘:2007/01/24(水) 23:47:17 ID:???
>>773
愉しんでるくせにm9(^Д^)
780氏名黙秘:2007/01/24(水) 23:58:45 ID:???

魔骨の狙いは国会議員への転進だね。
781氏名黙秘:2007/01/25(木) 16:55:02 ID:???
政治家
782氏名黙秘:2007/01/28(日) 08:23:35 ID:ubOJe+cL
おい、ひさびさに基地外研究所とマガジン9条を読んだが。

伊藤真、真面目に塾長やめろ。

なめくさってんのか?命の重さしってんのか?両親の骨ひろったことあるか?

もう見切ったから、「憲法研究所」で好きにやれ。

お前がいなくても、「伊藤」塾はまわっていくし、そちらが世界平和につながるよ。

アホか。
783氏名黙秘:2007/01/28(日) 11:13:50 ID:NkpPZ7WG
ここに工作に来てる場違いなコピペ厨をみても、魔コツの支持層がどんな連中か明らかだなw
10年以内に潰れてるかも
784氏名黙秘:2007/02/17(土) 12:40:47 ID:???
最近、塾でも欧介が共産党の活動を報告する明日法やってたしな。
785氏名黙秘:2007/02/17(土) 12:51:26 ID:???
>>784
桜子さんは来ていた?
786氏名黙秘:2007/02/18(日) 13:20:22 ID:???
>>782
kwsk
787氏名黙秘:2007/02/23(金) 01:03:42 ID:???
今日、スーパーマリオにそっくりな社員が日曜大工でノコギリ使って木を切っていたが、
激しくうるさかった。5階の自習室まで響いてきてた。
あのスーパーマリオに注意しる!!
788氏名黙秘:2007/02/23(金) 23:07:31 ID:???
>>787
おまい消されるぞうわなにをすrいおじゃkぇ、何をいい亜jヵdc0らおkl
789氏名黙秘:2007/02/24(土) 13:12:22 ID:???
>>787
あ、それ久保利英明だから。
790氏名黙秘:2007/02/24(土) 23:05:29 ID:NHJ0u+vi
中大駅前校でパンフレット配るバイトって自給どのくらいですか?
791氏名黙秘:2007/02/25(日) 02:26:57 ID:???
320円です。
792氏名黙秘:2007/02/25(日) 15:37:38 ID:???
安っww
793氏名黙秘:2007/03/02(金) 00:07:03 ID:???
ベテ合格者って、若手に優しくベテに厳しくあたりがちだよね。
同族嫌悪なのかな。
若手はみんなベテになりたくない(ベテ合格者になりたくない)って思ってるのに。
794氏名黙秘:2007/03/06(火) 00:23:29 ID:udxDKgFc
社員を大事にしない会社は…
社員を、信頼しない会社は…ry
795氏名黙秘:2007/03/06(火) 12:45:40 ID:???
>>794
わかってないなー。
社員は大切にされてるでしょw

社員が大事にされてないとするなら、なんで●●や●●が一向にのさばってるのか
整合性が取れないだろうよ。
796氏名黙秘:2007/03/08(木) 22:38:37 ID:???
法学館の社員って、どこかヌケ作みたいな顔の香具師が多い希ガス。
特に男。
797氏名黙秘:2007/03/08(木) 23:03:18 ID:???
丸山和也弁護士、都知事選立候補の意向 関係者に伝える
2007年03月08日22時29分

 テレビ番組などで活躍する弁護士の丸山和也氏(61)が、22日に告示される東京都知事選に立候補する意向を関係者に伝えていることが分かった。
8日、立候補に必要な書類を入手したといい、都政を変えたいとの趣旨の発言をしているという。
関係者によると、近く会見して正式に表明するという。

 関係者によると、丸山氏の代理人がこの日、都庁の都選挙管理委員会を訪れ、立候補届け出書類を入手したという。
丸山氏は関係者に対し、都政を変えたいとの趣旨の話をしたという。

 丸山氏は兵庫県揖保郡新宮町(現たつの市)出身。69年に早稲田大を卒業後、司法試験に合格。現在は第一東京弁護士会に所属している。
バラエティー番組「行列のできる法律相談所」に出演中で、演歌のCDも出している。

 丸山氏は89年7月の参院選に、弁護士らでつくるミニ政党「新政クラブ」から比例区に立候補したが落選している。
ttp://www.asahi.com/politics/update/0308/014.html


798氏名黙秘:2007/03/09(金) 00:51:45 ID:???
田中講師かっこいい
799氏名黙秘:2007/03/09(金) 01:06:28 ID:???
虚妄に生きる奴らをぶち殺せ!
虚構の世界を破壊しつくせ!
沸点に達した怒りをぶちまけろ!
800氏名黙秘:2007/03/09(金) 01:11:02 ID:???
とにかく、憲法研究所という政治団体どうにかしてくれ。

伊藤真は、高野に禅譲しろ。

もう消えろ。塾長への質問もよいしょ記事ばかり。気持ち悪いよ。
801氏名黙秘:2007/03/09(金) 20:34:25 ID:???
伊藤先生がいなくなったら、司法試験の受験生だけでなく本屋さんが嘆くよ。

司法試験の参考書では、伊藤先生の本が、一番売れている。
802氏名黙秘:2007/03/09(金) 23:40:45 ID:???
>>797
丸山和也って伊藤塾or法学館と何か関係あるのか?
803氏名黙秘:2007/03/10(土) 00:07:40 ID:???
>>801
>>800は最近流行のコピペだお( ^ω^) ちょっと右寄りな人のコピペだお。
あまり相手にしないように。
804氏名黙秘:2007/03/10(土) 15:54:41 ID:???
伊藤塾長、かなりイケメンだよね



805氏名黙秘:2007/03/10(土) 18:35:50 ID:???
伊藤真の頭はズラじゃねえのか?
806氏名黙秘:2007/03/10(土) 20:45:15 ID:???
>>805
基礎マスター講義中にズラ疑惑に答えていたぞ。
807氏名黙秘:2007/03/10(土) 21:14:31 ID:???
まだこのクソ塾はあったのか。もうとっくに潰れてると思ってたが。
まだしょうもないコピペテキストつかってるのか?
あと、未来ある若者を騙すのはやめろや。いい加減にしとけよコラァ。
お前らも騙されんなよ。
こんなクソ塾はさっさと潰れろや、ボケ
金返せ
808氏名黙秘:2007/03/10(土) 22:07:55 ID:7iHWpFW6
↑結果出せないのはお前のせいだって!
809氏名黙秘:2007/03/10(土) 22:52:11 ID:???
文明堂の社長の双子の娘、二人とも一発合格。

そんなに成績が良かったの?
810氏名黙秘:2007/03/11(日) 00:09:39 ID:???
>>807
ま こ
                 ト      の
あ                い   コラ


 返せ


811氏名黙秘:2007/03/11(日) 02:06:20 ID:???
いつも思ってたんだけど、高野泰衡先生の名前は、藤原泰衡からの泰衡から取ったの?
812氏名黙秘:2007/03/11(日) 02:17:01 ID:???
>>810
解釈をはるかに超えて解読の世界。レベルがちげエ
813氏名黙秘:2007/03/11(日) 10:50:39 ID:???
>>811
そして、高野は何が由来なのか?
814氏名黙秘:2007/03/11(日) 19:14:49 ID:???
>>813

高野長英の高野じゃねえのか(笑)
815氏名黙秘:2007/03/14(水) 22:01:00 ID:???
816氏名黙秘:2007/03/15(木) 01:48:18 ID:???
素朴な疑問なんだけど、なんで講師名をみんな変えるの?
特に伊藤塾関係者。伊藤ももう黒木征爾を辞めたけど、高野も宮武も偽名。
受かってもいないクラマネとかまで最近まねして偽名使ってる。
やっぱりやましいことしてるって自覚があるのかな?
817氏名黙秘:2007/03/15(木) 02:09:18 ID:???
>>816
俺も、合格して縁あったら、「芸名」で講師やろうと思ってるが?いとん塾じゃ
やらんがなw
気分転換ってか、「この名前のときは講師」「実名のときは、法曹として」って
あるんじゃないの?
俺はわからんでもない。実務家じゃない高野が何故、「芸名」を使って
いるのかは知らんが。
818氏名黙秘:2007/03/15(木) 10:40:50 ID:???
完全な傾向企業である法学館=伊藤塾で働いてる/働いてたってだけで出世に響くから。

岡ちゃん見てみろよ。龍谷ローとの提携が失敗し門下から
伊藤塾関係者は蛇蝎のように忌み嫌われた。
そんな中、慶應ローで職を得たくなった途端
伊藤塾から全ての写真と名前を削除しろって要求してきたしw
819氏名黙秘:2007/03/15(木) 21:26:02 ID:???
岡?ボコボコにしてやんよ!!!!
  ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /  ) ババババ
(ノ ̄∪

 ∧_∧=つ≡つ=つ
( ・ω・)=つ≡つ=つ
(っ ≡つ=つ≡つ=つ
`/  )=つ≡つ=つ
(ノ ̄∪ ババババババ

        |
       /二\
        ̄Ч ̄
  ∧_∧   /ミヽ_。
 ( ・ω・) ノミシ三。
 (っ ≡つ=つ゚
 /   ) ババババ
(ノ ̄∪

        |
       /二\
 ヒュン     ̄Ч ̄
  ∧_∧ _∧ /ミヽ。
((( ・ω・)ニω・)ノ ヽ。
 (_っっ=_っっ゚
  ヽ  ノ ヒュン
  (ノ ̄∪
820氏名黙秘:2007/03/15(木) 21:55:18 ID:???
>>819
何そのベテ山の特訓
821氏名黙秘:2007/03/16(金) 11:32:19 ID:1qzKwyS2
>>811
高野先生の下の名前は本名の「泰行」に「魚」を付け加えたもの
趣味が釣りでしょ?
苗字は知らん
822氏名黙秘:2007/03/16(金) 12:24:12 ID:???
名字は母方の旧姓と言っていたよ
823氏名黙秘:2007/03/16(金) 13:47:10 ID:???
◆ライブドア粉飾疑惑額 15.8億円
⇒社長逮捕・上場廃止 (耐震偽装証人喚問にぶつけた不可解)
⇒検察「数10億もの巨額を堀江社長が知らないはずがない!タイホだ!」
⇒悪質だから2年6ヶ月の実刑だ!

◆日興コーディアル粉飾疑惑額 140億円 
⇒訂正勧告・課徴金ちょびっと
⇒検察「組織ぐるみだが140億なら訂正と罰金でOK」
⇒なんと逮捕も上場廃止もなし
⇒中央青山監査法人担当会計士らへの懲戒処分はあるかも?
⇒一部報道では1000億円を超す特別損失隠しがあるという指摘も

美しい日本ハジマタ\(^o^)/
824氏名黙秘:2007/03/16(金) 15:51:22 ID:???
ホリエとマコツ
825氏名黙秘:2007/03/16(金) 19:13:59 ID:???
>>821
すごい、そんな由来があったのか。。。74へえ。
826氏名黙秘:2007/03/20(火) 00:00:07 ID:???
昨日、京都校の移転記念イベントに塾長のライブがあったので、
京都校の見学がてら行ってみたが、人数の多さにライブの教室に入りきれず、
隣の教室のモニターで見ることになったよ。誰だよもう塾は人気ないて言ってたの??
校舎も近くの早●田やレ●クに比べると、格段にきれいだし、
やはり2chの評判はあてにならないね。上位合格の秘訣の講義もよかったし、行ってみて得した気分。
827氏名黙秘:2007/03/20(火) 00:49:46 ID:???
そりゃ、田舎者にとってはマコツのライブが珍しいからだろ。
渋谷来て見ろ。そして教室割りを見てみろ。
坂の上のインフォスの下に大行列が出来ていたなんて信じられない。
いまや大教室が埋まらないので、不自然なパーテーションで大教室を細分化して使ってる。
828氏名黙秘:2007/03/20(火) 00:56:09 ID:???
渋谷は本当に、閑古鳥鳴いてるよ。
ライブの説明会ですら、100人埋まらないから。
ビデオ説明会なんて、行くヤツいるのか?
829氏名黙秘:2007/03/20(火) 01:29:20 ID:???
>>826
>校舎も近くの早●田やレ●クに比べると、格段にきれいだし

京都校の旧校舎(ピカピカ)は清潔だったけどね。
新校舎(ボロボロ)は早●田やレ●クに近づいたという印象だけどなー

勉強する環境は明らかに低くなったのは確か。
不潔で猥雑として、あんな汚くて狭い校舎で勉強する気は起きないけどな。
830氏名黙秘:2007/03/21(水) 22:34:25 ID:???

京都校の旧校舎と比べると仕方ないさな。
もともとあそこは新築で、受講生の人数の割りに広々していて予備校って感じじゃなかったしな。
だからと言って、早●田やレ●クに行くよりは、新校舎の方がまだましだな。
内装はリニューアルしてあるから、他校と比べると不潔で猥雑としてるとは思わんが。
831氏名黙秘:2007/03/23(金) 11:22:50 ID:???

新しい京都校のゼミ室は、部屋じゃなくロビーのパーテーションだなw。
無料で解放する自主ゼミの場所とすりゃ、あるだけマシって感じか。
塾主催の無料ゼミや企画ゼミなんかは、教室でやってるみたいだしな。
832氏名黙秘:2007/03/23(金) 16:38:33 ID:???

なんだか「机の河合」みたいだな‥
833氏名黙秘:2007/03/27(火) 00:18:15 ID:???
伊藤塾は、通ってる生徒のモラルが劣悪だからな〜。
久々自習室行ったら、黒字に黄色の文字で「attention」が書いてあって
「貴重品、テキスト類の管理はご自分で責任を持って」とのこと。
EVの入り口や、5階自習室の入り口にそれがベタベタと張ってあったのには
ちとひいた。あれって、盗難が多発したってことの裏返しだろ。
834氏名黙秘:2007/03/27(火) 11:56:07 ID:???
>>833
>伊藤塾は、通ってる生徒のモラルが劣悪だからな〜。
>伊藤塾は、通ってる生徒のモラルが劣悪だからな〜。

そんなの2chの書き込みを見ればわかるし、
在宅のスレなんか、どうしたらDVDの返却を逃れるかが当たり前のネタだからな。
そいつらは塾で2年過ごしたあと、他の予備校に行って塾批判もしてるんで、
結局、法曹を目指すべきでない輩が受験生には実際多いってことだろ。
835氏名黙秘:2007/03/28(水) 23:25:09 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
=【逝ってよし】浜学園!part13【オマエモナー】= [お受験]
伊藤塾・司法書士試験科★3 [資格全般]
836氏名黙秘:2007/03/28(水) 23:41:00 ID:???
>坂の上のインフォスの下に大行列が出来ていた

kwsk!!!!!!
837氏名黙秘:2007/03/31(土) 00:47:39 ID:???
>>836
22期生は大人しく基礎マスターの復習してなさい。
838氏名黙秘:2007/04/01(日) 20:33:44 ID:???
>>834
>結局、法曹を目指すべきでない輩が受験生には実際多いってことだろ
そういう連中に、「夢」を一括98万円で売りつけて商売してきたのが伊藤塾。
839氏名黙秘:2007/04/01(日) 21:05:26 ID:???
京都校ってまだあったんだ。
昔は満員盛況だったみたいだが、最近は閑古鳥が鳴いていたみたいだが。
ここも時間の問題だな。
840氏名黙秘:2007/04/02(月) 14:12:11 ID:???
起死回生の株式会社立大学w
841氏名黙秘:2007/04/03(火) 01:33:48 ID:???
でも恐ろしいことに、こないだのマコツの本が売れて
伊藤塾に興味をもつ香具師が増えた。
そいつらに向けて割引体系マスターをDVDで売ってるんだけど、結構売れてる。
842氏名黙秘:2007/04/04(水) 00:00:38 ID:???
鴨が葱背負ってやってくるわけか
魔骨ならペロリだなw
843氏名黙秘:2007/04/04(水) 19:56:23 ID:???
つーか伊藤塾ってなんであんな高いの?
旧が終わった穴をうめようとしてんだろうが、悪循環だろ。
844氏名黙秘:2007/04/05(木) 00:37:01 ID:???
>>843
確かに高いわな。
最近だと、適性試験もセットになってて110万円をこえてたりする。
でもそれが「早期申し込み割引」とかいって80万円以下になったりしてた。
原価ってあってなきが如しなんだろう。
845氏名黙秘:2007/04/05(木) 02:38:01 ID:???
適性試験の講師ってなんで何人も変わってるの?
846氏名黙秘:2007/04/05(木) 23:47:54 ID:???
>>845
みんな辞めていくからだろ。
田村講師が辞め、森中講師がやる気がなくなる中
牟田さんが問題作成班から担がれただけだし。
伊藤塾だけは適性試験対策のノウハウがまったく確立していないんだよ。
だから講師もコロコロ変わる。

なんといっても、あまりの人気のなさぶりから
今年の適性試験講座がもうすでに半額で叩き売りされているしね。
847氏名黙秘:2007/04/06(金) 00:16:01 ID:???
>>846
半額で売ってるのは基幹じゃなくて今年から始まった演習講座だお。
教材は去年の模試で解説講義をつけただけだから半額がいいところなんじゃねーと思ったお
848氏名黙秘:2007/04/11(水) 23:38:28 ID:???
なんで1ユニットが60分から55分になったんですか?
849氏名黙秘:2007/04/11(水) 23:47:15 ID:???
そのまた昔は1unit45分だった
850氏名黙秘:2007/04/11(水) 23:49:29 ID:???
ローも一コマ90分のとこと60分のとこがあるみたいだね。
851氏名黙秘:2007/04/13(金) 01:13:43 ID:AAlBMulE
通ってるやつに聞きたいんだけど、実際役に立ってる?
852氏名黙秘:2007/04/13(金) 01:22:40 ID:???
ローはなんかかんか言って役に立ったが、
試験では直接役に立つとは言い切れない。
ただ、予備校でも教えているあてはめが
大事という部分をもう少し手間をかけて
修得できた気がする。
つまり、事実の抽出、その法的評価
あてはめみたいな感じで…。
853氏名黙秘:2007/04/15(日) 14:08:38 ID:???
l
854氏名黙秘:2007/04/27(金) 00:16:24 ID:???
>>848
経費節減のためだろ。昔は「正味3時間、休憩込みで3時間15分」で「1回」だった。
それがいまや、55分で「1回」と水増し請求みたいなことしてる。
ゼミでも同様で、これまで正味3時間で「1回」だったのが、
いつの間にか値段据え置きで2時間で「1回」になってるし。
伊藤塾は今マジでヤバイので、こういうところでさらに経費を節減してるんだろ。
施設、紙質、スタッフ数、ビデオクラスにクラマネ入れる回数、
通信クラスにかける手間ほか
もう節約できるところは、節約しつくした感があるし。
855氏名黙秘:2007/04/27(金) 07:56:39 ID:???
>>848
せいぜい目標時間じゃないの?
どうせ補講もしたりするし民法後半なんか60分になる気かガス
塾の経営がヤバイと言われるのは2chのお約束で、
実際司試は金になる入門講座は講師人気とも一人勝ちだろ。
856氏名黙秘:2007/04/29(日) 00:13:31 ID:???
>>855
07年4月開講の塾長ライブクラスが、依然「大好評募集中」の件について。
もう埋まらないんだよ・・・
857氏名黙秘:2007/04/29(日) 15:18:06 ID:???
>>856
ローのない旧試オンリーだった以前と比べても仕方ないワナ。
入門クラスの申込み数自体が、ローの影響で各予備校激減だろ。
塾は高野・呉とか人気講師もいるし相対的に見て、他の予備校の入門講座よりは受講生は多いだろ。
地方だとWやLはガラガラだぜ。
858氏名黙秘:2007/04/29(日) 20:31:24 ID:???
レックから柴田を、セミナーから羽広を引き抜けば、伊藤塾の一人勝ちになるんじゃないですか?
859氏名黙秘:2007/04/29(日) 23:24:16 ID:???

受講生全体の人数からして、もう引き抜く必要なんてないだろ?
そもそも柴田は以前に売り込みを断ってるし、羽広はイランだろ
860氏名黙秘:2007/04/30(月) 00:28:13 ID:???
>>859
巨人軍戦法だよ。
他のチームのエースを引き抜き、戦力ダウンさせて自分のチームの強化を図る。
861氏名黙秘:2007/04/30(月) 00:48:02 ID:???
柴田はそもそもイランだろ!
よくは知らないが、論基礎本
立ち読んでみたが、かなり
レベルが低い。
合格の時から進歩がないのだろう…。
862氏名黙秘:2007/04/30(月) 17:13:34 ID:???
そのうちどっかのローが潰れそうになって、伊藤塾が助けに行く場面にならないかな。
塾長、山本、横山、中村講師らが特任教授となってローに派遣される。
呉、高野講師は弁護士経験ないから厳しいかもしれないけど。
863氏名黙秘:2007/05/01(火) 13:04:24 ID:???
>>862
それは文部科学省(法務省?)が許さないでしょう。
青森や龍谷の一件もあるし。
864氏名黙秘:2007/05/04(金) 21:57:43 ID:???
>>862
そもそも彼らには弁護士としての経験が
ないに等しいだろ?
865氏名黙秘:2007/05/05(土) 22:46:16 ID:???
>>862
つーか今でもちょくちょく行ってるだろ。
柴田は、山梨学院ローの学外講義でレギュラーで講義持ってるし、
呉だって年に数回、山梨学院まで行ってる。
これからそういう形での請負もはやるかもな。
866氏名黙秘:2007/05/05(土) 23:29:38 ID:???
井藤公量ですらローの教授だぞ
867氏名黙秘:2007/05/06(日) 02:24:15 ID:???
山梨学院てローもやってるんだ。
アフリカからの留学生のおかげで駅伝の強豪になったというイメージしかなかったわw
868氏名黙秘:2007/05/06(日) 03:35:58 ID:???
全部公明党が悪い
869氏名黙秘:2007/05/06(日) 03:42:00 ID:???
>>868

kwsk!
870氏名黙秘:2007/05/06(日) 13:39:10 ID:???
創価大学にロー設置
871氏名黙秘:2007/05/06(日) 13:40:24 ID:???
>>865
あくまで正規の授業外での話でしょ?
872氏名黙秘:2007/05/06(日) 14:13:46 ID:???
>>856
そういうことか・・・。
最近魔骨マンセーの書き込みが異様に湧いてた意味をようやく理解した。
873氏名黙秘:2007/05/06(日) 14:27:32 ID:???
インフォスで600人満員だった時代もあったのにな
874氏名黙秘:2007/05/07(月) 12:41:10 ID:???
通学で基礎マス受けてる人は減っても、
DVDやネットで通信で受けてる人は増えてるんじゃね?
確か、通学の4倍くらいの人が通信で受けてるみたいな話を昔きいたような気がする。
875氏名黙秘:2007/05/07(月) 19:48:30 ID:???

通学で申し込んでも、ネットでも聞けるからな。
今じゃネットで聞くヤツがほとんどw
わざわざ通う意味なんてあまりないからな。
876氏名黙秘:2007/05/20(日) 15:49:44 ID:???
ハコ撤収
877氏名黙秘:2007/05/20(日) 22:29:50 ID:???
754 :氏名黙秘:2007/05/18(金) 05:17:09 ID:Vv7zv/6W
まこつのとこの有名クラマネは生徒に手を出して、くびになって、いま細々と塾講らしいよ。

878氏名黙秘:2007/05/21(月) 03:01:14 ID:3TVINlOY
>>877
そうなの?!
879氏名黙秘:2007/05/21(月) 03:06:17 ID:???
まこつはやってもいいのに?
ってか、ホントにまこつは、手出してるのか?
880氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:47:29 ID:3TVINlOY
>>879
どうなんだろうか…
ってか彼の好みのタイプはどんなんだろうか…
881氏名黙秘:2007/05/24(木) 21:29:01 ID:???
>>879
その言葉、呉講師にいうべきだな。
マコツは手なんか出してない。一方、呉講師は・・・
882真骨オナニー:2007/05/24(木) 21:31:16 ID:???
>>880
ウホッ
883氏名黙秘:2007/05/24(木) 22:56:51 ID:???
>>881
やっぱりそうか。
政治家にでもなりたがってるかのように、良い人をあれだけ演じ続けてるマコツにしたら、
わざわざ評判一気に落とすような、塾生に手つけるなんてことしないだろうしな。
女は他で調達できるだろうし。
884氏名黙秘:2007/05/25(金) 12:19:38 ID:???





本日朝まで生テレビに魔骨出演




885氏名黙秘:2007/05/25(金) 14:09:25 ID:???
マコツが高校生向けに
信者を募ってるwwwwwww

http://www.yozemi.ac.jp/les/guidance/yoyogi/07061901/event.html
886氏名黙秘:2007/05/25(金) 14:14:48 ID:???
>>884
まじか
887氏名黙秘:2007/05/25(金) 14:17:05 ID:???
888氏名黙秘:2007/05/25(金) 23:54:24 ID:QveSPo2I
M中講師も?
889氏名黙秘:2007/05/26(土) 13:36:51 ID:???

将来の過去ログ探索者のためのリンク

以下、魔骨の黒歴史(朝生田原事件)


朝まで生マコツ!!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1180051561/

伊藤真の朝まで生テレビの発言を検証するスレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1180088038/

伊藤塾塾長 伊藤真
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1175111003/
890氏名黙秘:2007/05/26(土) 14:25:03 ID:???


【政治家】朝生憲法改正議論反省会【馬鹿ばっかり】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1180124667/


891氏名黙秘:2007/05/27(日) 23:47:51 ID:???
83 :氏名黙秘:2007/05/27(日) 10:53:19 ID:???
♪春のWELCOMEキャンペーン〆切間近 2007年5月24日号

さて、ご存知のとおり伊藤塾では法科大学院・司法試験入門講座の
春のWELCOMEキャンーペーンと致しまして、5/31(木)までにお申込頂いた方に
受講料より最大10万円のキャッシュバック特典をご用意しております。
受講をご検討されている方は少しでもご負担を軽くするために、期限である5月
末日までにお申込頂き、いち早く学習をスタートされることをお薦め致します。
また、こちらの特典は友人紹介制度やグループ割引制度とも併用可能な特典と
なっておりますので、あわせてご検討して頂ければと思います。



84 :氏名黙秘:2007/05/27(日) 20:48:37 ID:???
>>83
伊藤塾って、結構ダンピングやるよな。
今やレックと同じくらい人気がないもんな・・・
2001年までは一人勝ちくらいの勢いだったのに、
ロースクール時代になったら、あっという間に凋落した。
一寸先は闇ってまさにこのことなんだろう。
892氏名黙秘:2007/05/27(日) 23:49:22 ID:???
85 :氏名黙秘:2007/05/27(日) 21:45:33 ID:???
>>83
入門講座って2月あたりから募集してるだろ。まだ定員にいかないのか?


86 :氏名黙秘:2007/05/27(日) 21:56:08 ID:???
絶頂期は本科生は600人でもすぐ一杯だったよ。


87 :氏名黙秘:2007/05/27(日) 22:00:24 ID:???
ほんとうに、一時期の勢いを知るものとしては感慨深い。
600人のインフォスが開講2ヶ月前には埋まり。
ライブ中継すら満員。エレベーター乗るのに5分待ちで
職員が整理する。
弁護士となって、伊藤塾の危機を耳によく挟む
今、どうなっているから知らんが、聞く限り、
あの盛況がすべて夢のように感じる。
893氏名黙秘:2007/05/28(月) 17:55:26 ID:???
Wセミナーがピンチみたい
伊藤塾に有力講師は移籍して欲しい
羽広、渡辺、森、小塚、千葉等
894氏名黙秘:2007/05/29(火) 14:39:47 ID:C7HzmWjK
Wセミナー経営譲渡したらしいじゃん。
どこも大変なのかな
895氏名黙秘:2007/05/29(火) 15:19:08 ID:???
伊藤塾も予備校部門譲渡して
魔骨の専属政治団体にすればいいのに
896氏名黙秘:2007/05/29(火) 21:46:37 ID:???
平成19年6月3日(日)開催
自民党青年部・青年局 全国一斉街頭行動
http://www.jimin.jp/jimin/info/gaitou/index.html

自民党は、拉致を絶対に許さない。

自民党青年部・青年局は6月3日(日)、全国一斉に街頭演説を行います。
本年の統一テーマは「北朝鮮による拉致問題の解決」。
私たちは拉致を絶対に許しません。拉致被害者全員の帰国のために、
お近くの会場でぜひ一緒に声をあげて下さい。皆さんのご参加をお待ちしています。
897氏名黙秘:2007/06/11(月) 12:13:37 ID:???
>>895
そしたら、収入なくなるじゃん。
法学館は、マコツが政治活動をするために作ったもので
伊藤塾で稼いだ資金を憲法研究所だの、各種政治活動に流用するシステムになってる。
898氏名黙秘:2007/06/15(金) 02:20:27 ID:???

結局、セミナーより塾の方がましだったんだよな…
899氏名黙秘:2007/06/18(月) 00:29:07 ID:???
このスレ意味わかんね。
900氏名黙秘:2007/06/28(木) 01:03:36 ID:???
本田ちゃんが伊藤塾倒産を回避したネ〜イケメン&1位www
901氏名黙秘:2007/06/30(土) 15:51:38 ID:???
ito
902氏名黙秘:2007/06/30(土) 16:47:56 ID:???
昨日オープンスクール参加者全員に今年の重判(定価2800円)ばらまいてたのに衝撃をうけたんだが、そんなに景気いいのか??
903氏名黙秘:2007/07/01(日) 13:17:46 ID:???
合格後にクラマネして欲しいのかなぁ…
後は、ロー進学してもイトンの答練ヨロシク〜
など…論文受ける実力者が今更撤退しないから!
904氏名黙秘:2007/07/01(日) 16:43:47 ID:???
>>902
2800円が1000000円に化けるのだから安いものなのだよ
その代わり入塾したあとは・・・・www
905氏名黙秘:2007/07/04(水) 10:45:13 ID:???
>>903
重判もらっただけで伊藤塾のクラマネをしたいとは思わないだろ。
何せ、伊藤塾でクラマネしたらネットで実名されされて
誰とつきあってるだの、趣味は何だのと書かれまくることになる。
これはシャレではすまないリスク。
906氏名黙秘:2007/07/05(木) 12:31:20 ID:8lCcmKtq
>>905
ハイリターンの事例:ミスキャンパスと付きあってる、趣味はサーフィン
ハイリスクの事例:抱き枕と突きあってる、趣味はネットサーフィン
907氏名黙秘:2007/07/05(木) 12:40:09 ID:???
でも、本物の実力者は誰もが認めて伝説の人になるんじゃないの。
本田さんなんて凄いじゃん。
908氏名黙秘:2007/07/05(木) 15:31:19 ID:???
>>904
今年の択一通った奴が入門講座とるわけないだろwwwwww
909氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:26:26 ID:???
>>906
ハイリターン事例がイケメン幹幸、
ハイリスク事例が大村、ニンニン、ゆうりたん、ってこと?
910氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:34:26 ID:???
命まで奪われたのだからハイリスクどころじゃない。
911氏名黙秘:2007/07/07(土) 00:08:20 ID:???
ハイリスク&ローリタンに慣れていないと…軒弁が多数派になるのだからwww ミスキャンパスの彼女<<<上戸の写真集・命 がイトンでは良
912氏名黙秘:2007/07/14(土) 07:33:55 ID:???

このスレタイはwセミの方がふさわしかったことが証明されたわけだが・・・
913氏名黙秘:2007/07/14(土) 13:55:16 ID:???
>>910
禿同。ニンニンはブログで「呉くんとオール飲み」とかって無邪気に書いたり、
上から目線で人を批判してたりしたせいもあって
おかしなテーマソングまで作られてたけど、考えてみれば
もしクラマネじゃなかったら、ネットでここまで晒されなかったもんなぁ。
914氏名黙秘:2007/07/14(土) 14:10:26 ID:???
>>913
おれはクラマネなんぞをいじってる人間の方が問題だと思うぞ。
そんなヒマがあったら勉強すべし
915氏名黙秘:2007/07/14(土) 19:33:35 ID:???
ネットで晒されたことが原因じゃないでしょうが!
916氏名黙秘:2007/07/21(土) 00:14:08 ID:???
>>914
クラマネvs法学館社員って構図でクラマネがいじられてるんじゃないの?
社員にとっては、20代の調子に乗ったガキどもにしか見えないだろうし。
917氏名黙秘:2007/07/24(火) 22:27:29 ID:???
クラマネvs法学館社員って構図なんてあるのか?
918氏名黙秘:2007/07/31(火) 08:12:07 ID:???
もしオレが法学館の社員だったら、あんな世間もマトモに知らないガキんちょ
には腹が立つと思うけどな。
919氏名黙秘:2007/07/31(火) 15:16:56 ID:???
就職すれば自動的に社会をまともにしるのかね?
自分の職場のことしかしらねえのが普通だろ
そういう考えのやつ多いけど、勘違いもはなはだしいよ
920氏名黙秘:2007/08/04(土) 07:09:46 ID:???

Wセミのようになってないだけ伊藤塾は最悪ではなかったんだよな
921氏名黙秘:2007/08/09(木) 10:52:02 ID:???
>>919
でもバイトの香具師で態度不遜、挨拶もマトモにできない香具師は少なくない希ガス。
922氏名黙秘:2007/08/14(火) 01:05:54 ID:???
>>920
伊藤塾は校舎を畳んで一気に縮小路線をとったからな。
923氏名黙秘:2007/08/14(火) 12:30:48 ID:???

塾は今や通学より、ネットのストリーミング中心だから、校舎はイランのだろ。
漏れの周りのロー生なんかは、みなネットで塾の講義をこっそり受けてるよ。
924氏名黙秘:2007/08/14(火) 14:39:53 ID:???
なるほど。
その場合は教授がクラマネですか
925氏名黙秘:2007/08/14(火) 17:56:16 ID:???
o
926氏名黙秘:2007/08/18(土) 17:19:40 ID:???
渋谷の自社ビルが完成したから
2号館 4号館 撤収したのと違うの?
927氏名黙秘:2007/08/18(土) 17:39:02 ID:???
>>926
龍谷との提携がつぶれ
高い家賃を払えなくなったから撤収すると
塾長が講義中に謝罪したの
928氏名黙秘:2007/08/22(水) 12:51:54 ID:???
d
929氏名黙秘:2007/08/29(水) 11:38:06 ID:???
>>927
また知ったかのデマばっかり…
930氏名黙秘:2007/08/30(木) 00:34:59 ID:???
>>929
ゆうりたんってまだ法学館に毎日出社しているの?
931氏名黙秘:2007/08/30(木) 07:54:46 ID:???
>>930
いいえ、時間保護局に出社してます。
932氏名黙秘:2007/09/01(土) 14:46:46 ID:???
ゆうこりん
933氏名黙秘:2007/09/06(木) 01:54:58 ID:???
鳩山法相神発言「大学院の経営なんか知ったことじゃないから合格者減らせ」w

 司法制度改革の一つとして、裁判官、検察官、弁護士の「法曹」となる司法試験合格者を年3000人程度に増やすという計画について、
鳩山邦夫法相は4日の閣議後会見で「3000人は多すぎるのではないか」と疑問視した。政府方針に反する法相発言は波紋を広げそうだ。

 鳩山法相は、当初の構想で「7〜8割程度」とされた新司法試験の合格率が4割台の「狭き門」になっている現状についても
「訴訟文化(の国)ではない日本で、弁護士が国民700人に1人も必要だろうか。
法科大学院の成績優秀な人が弁護士になればいい。大学院の経営は優先事項ではない」などと述べた。

 司法試験合格者は現在年約1500人で、2010年までに同3000人にするのが政府方針。【坂本高志】

毎日新聞 2007年9月4日 11時52分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/kokkai/news/20070904k0000e010047000c.html


934氏名黙秘:2007/09/06(木) 12:31:42 ID:???
ゆうりたんは普通に法学館に出社してるお。
935氏名黙秘:2007/09/06(木) 16:44:23 ID:???
ここの社員のだれかが、ウィ樹のいとう塾の編集をして、都合の悪いことばかり削除してる。
呉か?
936氏名黙秘:2007/09/06(木) 17:58:59 ID:???
>>935
あ、それ正解。
その「くれ」って奴の仕業だ。
937氏名黙秘:2007/09/06(木) 20:02:23 ID:???
(株)法学館

設立:平成7年5月
創業:平成7年5月
資本金:40,000千円(50,000円)
従業員:200名
代表者:西 肇  昭和28年生
役員:(取締役)西 丹実子、伊藤 勉 (監査役)伊藤 真
大株主:西 肇、伊藤 真 各400株
取引銀行:あさひ(新宿西口)、みずほ(渋谷)、三井住友(渋谷)、東京三菱(渋谷)
938氏名黙秘:2007/09/10(月) 09:55:39 ID:???
伊東勉ってマコツの親父だけど、結構歳いってるよな。
939氏名黙秘:2007/09/11(火) 15:22:34 ID:???
Wセミの社員は給料が下がったらしいな。
940氏名黙秘:2007/09/14(金) 16:55:51 ID:???
he
941氏名黙秘:2007/09/21(金) 01:30:15 ID:???
セミナは譲渡されてるから、給与下がっても文句言えまい。
法学館社員はもともと給料低いから、これ以上下げようがない。
942氏名黙秘:2007/09/22(土) 00:11:29 ID:???
d
943氏名黙秘:2007/09/28(金) 17:39:32 ID:???
方角韓は拳法を大切にする会社。
だから最低限度レベルの生活を送らせてくれるんだよ。
944氏名黙秘:2007/09/30(日) 23:29:06 ID:???

よかったね。この格差社会でも生活できて。
945氏名黙秘:2007/10/05(金) 12:55:45 ID:???
>>910>>913>>915

ニンニンって死んだの?
946氏名黙秘:2007/10/07(日) 09:16:47 ID:???
>>943
法学館が大事にしているのは、日本国憲法ではなく、
マコツが制定した欽定憲法たる法学館憲法。
947氏名黙秘:2007/10/08(月) 00:31:26 ID:???
法学館憲法にはかなり崇高な理想が掲げてあるが…
948氏名黙秘:2007/10/09(火) 21:16:04 ID:???
法学館憲法研究所Journal 2007年10月8日号(第178号)

【シネマDE憲法】として東京国際映画祭(10月20日〜28日)と
韓国映画フェスティバル(10月19日〜21日) を掲載しました。
この秋も、優れた映画を観たいものです。

韓国映画フェスティバル(10月19日〜21日)
韓国映画フェスティバル(10月19日〜21日)
韓国映画フェスティバル(10月19日〜21日)
韓国映画フェスティバル(10月19日〜21日)
韓国映画フェスティバル(10月19日〜21日)
韓国映画フェスティバル(10月19日〜21日)
韓国映画フェスティバル(10月19日〜21日)
韓国映画フェスティバル(10月19日〜21日)
韓国映画フェスティバル(10月19日〜21日)
韓国映画フェスティバル(10月19日〜21日)
949氏名黙秘:2007/10/15(月) 10:47:28 ID:HoeEOkoU
教材返却の手紙が実家にとどいてるらしいんだけどみんな返却してる?
950氏名黙秘:2007/10/15(月) 13:47:13 ID:???
15期?
951氏名黙秘:2007/10/15(月) 23:21:15 ID:???
>>949
もち返還したよ。
それが契約だったんだし、ゴネて下らんことでもめたくないし。
952氏名黙秘:2007/10/16(火) 18:36:50 ID:???
返還しないで買取した俺がきましたよ
953氏名黙秘:2007/10/18(木) 09:28:24 ID:???
俺も買い取ったよ。
なんか5マンなら一個講座取ったと思えば安いもんだし。
返還か買い取りか相当悩んだけど。。。
954氏名黙秘:2007/10/18(木) 15:17:59 ID:???
すると、君はべテであることを自白していることになるな
955氏名黙秘:2007/10/20(土) 13:19:45 ID:???
>>954
まぁね。24かぁ。
まさかまだ受かってないとは思ってなかった。
956氏名黙秘:2007/10/20(土) 15:37:44 ID:???
3年 初級べテ
5年 中級べテ
6年以上はべテである価値はみな同じ 受かることに徹しよう
957氏名黙秘:2007/10/20(土) 17:13:53 ID:3yvl7R+Y
職場に感情トラブルメーカーがいますか?に80%がYesと回答
http://news.ameba.jp/hl/2007/10/7883.php
958氏名黙秘:2007/10/20(土) 17:53:19 ID:???
こんな予備校行きたくないな。LかWにするか。
959氏名黙秘:2007/10/20(土) 22:27:29 ID:???
>>958
入門?そーやなー。茂男か柴田かセミナーか辰巳か・・・。基礎に限って
言えば悪くは無いが、別に突出して良いとも思わん。


今月の雑感もオナニーしてるし、全国行脚で「先生」って言われたいだけだろ。

もうこの業界から出ていけ。高野とか呉とあと思想はともかく人格的には
優しい宮武の3TOPで十分。

960氏名黙秘:2007/10/20(土) 22:33:10 ID:???
宮武先生はまだいるの?
会社法だけ受けたけど、懐かしいなぁ。
961氏名黙秘:2007/10/20(土) 22:38:12 ID:???
>>960
俺も知らん。でも、人柄はいいとオモタ。教え方もうまいと言うか一生懸命さは
伝わる。純粋なんだよ。誰かと違って。宮武講師は、伊藤塾は
合わないと思う。バ○殿が幅利かせてるみたいだし。
962氏名黙秘:2007/10/20(土) 22:41:26 ID:???
誰ですか?バカ殿って
963氏名黙秘:2007/10/20(土) 22:42:59 ID:???
>>961
うん?そういう発言がどこかにあるか?推定か?w
964961=963:2007/10/20(土) 22:44:39 ID:???
やってもうたw

まあ、宮武講師は、伊藤塾以外で答練で頑張ってほしいなぁ。

>>963は当然>>962へね。

965氏名黙秘:2007/10/27(土) 11:45:55 ID:???
w
966氏名黙秘:2007/10/27(土) 11:46:49 ID:???
まじか
967氏名黙秘:2007/10/27(土) 11:47:27 ID:???
ama
968氏名黙秘:2007/10/27(土) 11:48:25 ID:???
ws
969氏名黙秘:2007/10/27(土) 11:49:00 ID:???
s
970氏名黙秘:2007/10/27(土) 11:49:38 ID:???
qw
971氏名黙秘:2007/10/27(土) 11:50:47 ID:???
333
972氏名黙秘:2007/10/27(土) 11:52:25 ID:???
s
973氏名黙秘:2007/10/27(土) 11:53:33 ID:???
tg
974氏名黙秘:2007/10/27(土) 11:54:59 ID:???
s
975氏名黙秘:2007/10/27(土) 12:57:31 ID:???
d
976氏名黙秘:2007/10/27(土) 13:00:20 ID:???
3
977氏名黙秘:2007/10/27(土) 13:01:21 ID:???
23
978氏名黙秘:2007/10/27(土) 13:02:47 ID:???
@
979氏名黙秘:2007/10/27(土) 13:03:44 ID:???
h
980氏名黙秘:2007/10/27(土) 13:04:30 ID:???
980
981氏名黙秘
w