【悲しみは】早稲田ロー20【ソロー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
独特のマターリさでいきましょう。
既修狙いの方は、14・15日の試験に向けガンガレ。


早稲田大学 法科大学院
http://www.waseda.jp/law-school/

前スレ
WWW  早稲田大学 法科大学院19   WWW
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1074870465/l50

関連スレは>>2-5
2氏名黙秘:04/02/04 22:08 ID:???
3氏名黙秘:04/02/04 22:09 ID:???
>>1
乙ー
4氏名黙秘:04/02/04 22:15 ID:???
>>1 乙彼ー

でもしばらく話題ないよねー
まったりsage進行かな?
5氏名黙秘:04/02/04 22:55 ID:???
案外既修者が国立に抜けそうなヨカーン
6氏名黙秘:04/02/04 23:14 ID:???
【悲しきは】早稲田ロー20【早漏】
7氏名黙秘:04/02/04 23:15 ID:???
漏れ、手続済ませたよー
国立なんて眼中に無し!
8氏名黙秘:04/02/05 00:00 ID:???
スレタイがいまいちなんでsage
9氏名黙秘:04/02/05 00:22 ID:???
見つかりにくいな。このスレタイ。
やっぱ次はWWWWWWがいいな。
10氏名黙秘:04/02/05 01:53 ID:???
そろそろ手続きしないと…
11氏名黙秘:04/02/05 01:57 ID:???
>>10
今、書類書いているところ・・・。
12氏名黙秘:04/02/05 10:25 ID:???
まったりしてるな・・・
明日の東大発表が今週の最大イベントなんだろうなw
13氏名黙秘:04/02/05 10:38 ID:???
書類めんどくさいね。
書き物はいいんだけど(でもまだ未記入)、住民票・健康診断・保証人署名がめんどい・・・

14氏名黙秘:04/02/05 10:43 ID:???
10051085112912101335140715021584
10081086113212111336140915061585
10121088113512161337141015101590
10151089113712171339141115121593
10201090113912181340143515131594
10241093115812241345143615141598
10301094116212351346144015171600
10321095116612481352144615201601
10351096116712571359144715211602
10361097116812631360144915221603
10371101117012641361145015231605
10401102117212651362145115251607
10431104117512661369145215261608
10441105117612701371145315271614
10451107118112751373145515361617
10461110118212761383145815371620
15氏名黙秘:04/02/05 10:47 ID:???
|_____________|  SG(セキュリティー・ガード)に登録しないと自作自演がバレますよ。
   ='========='== SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の
   / \  /│  情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。
  ┌|-(・)-(・)-|┐ 自作自演がばれる方の多くはこの登録を怠っています。
  └|    〇   .|┘ 初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方が
    | ___ |||||__ |  このBBSのコマンドの仕組みを知っています。ですから簡単に
    | \__/ |  あなたのIPアドレス等を抜き取り自作自演を見破ってしまいます。
   |    |||||   |  このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から
            2ちゃんねるにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、
あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルが
ある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、

名前欄に「 fusianasan 」と入れて書き込みする。これだけでSGの登録は完了します。

一度登録すれば、Cokkieの設定をOFFにしない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に
開発されたシステムです。これを行うことにより同一人物が書き込んでいるか
どうか判別する手段が遮断されるので安心です。ぜひ書き込む前には
名前蘭にfusianasanと入力してください。自分の身は自分で守りましょう。 
16氏名黙秘:04/02/05 10:53 ID:???
地獄へおちロー
17氏名黙秘:04/02/05 10:55 ID:???
>>15
あ、それ僕もやったことあるけど、なんか
イプとかなんとかいうのを抜かれたみたい。
死ぬかと思ったよ。みんなも気をつけマンセー
18氏名黙秘:04/02/05 11:03 ID:???
やべーミスったー
ハンコだらけになる予感……
19氏名黙秘:04/02/05 11:05 ID:???
20fusianasan:04/02/05 11:07 ID:???
21氏名黙秘:04/02/05 14:07 ID:???
>>13
なんだか、あっちの銀行・こっちの銀行に行って銭の工面をして、
ほんでもって振り込んで、口座振込用紙をあーして、こーして、
行政サービス行ってあーだの、こーだの・・・・。
こりゃ、オリエンテーリングだね。体力勝負だわ。
2213:04/02/05 14:46 ID:???
>>21
ほんとほんと。
まぁ第一志望なのでうれしい悩みではあるんだけどね。
23氏名黙秘:04/02/05 14:49 ID:???
まぁ、13は3年後は自殺しようと悩むのだがw
2413:04/02/05 15:05 ID:???
あちゃあ。
25氏名黙秘:04/02/05 15:37 ID:???
早稲田にすれば、ローごときで合格者でなくても、なんらキズつかない
だまって3年間お布施したあとは、とっとと自殺しろ
ヒッキーどもに、外に出る機会あたえてやっただけでも感謝しやがれ
26氏名黙秘:04/02/05 15:45 ID:???
早稲田は容姿端麗な受験者が多かったそうなので楽しみですね。
面接に気合入れるあまり、キリっとして見えたのかもしれないけど
ベテが多いなんて発言は一言も聞かなかった。
27氏名黙秘:04/02/05 15:49 ID:???
おまえが童貞ベテであることはまちがいないがw
28氏名黙秘:04/02/05 17:25 ID:???
スーツだからまともに見えたのであって、
脱げば普通だと思われ。
実際、明治既修で1日目の試験では逃げたくなったが、
2日目の面接ではみんなそれなりに見えたよ。
29氏名黙秘:04/02/05 18:54 ID:???
日弁連の既修者試験の顔ぶれと比べると、
早稲田の面接に来てた人たちはわりと洗練されてた感じ。
30氏名黙秘:04/02/05 19:21 ID:???
書類完成・・・。ふぅ。
>>29
単に、ウブな未修だったからではないかと。三年後にはスレた(ry
31氏名黙秘:04/02/05 19:21 ID:???
既習者試験ヴェテ多くて臭かった
32氏名黙秘:04/02/05 20:12 ID:???
うん、俺はDだったけど、早稲田の面接は結構こぎれいな人が多かった。
若かったし。
明治未修受けたとき、そのムサさにおどろいたもん。
スーツ着ててもいけてなかったよ……
33氏名黙秘:04/02/05 21:46 ID:aHEShqi5
灯台鏡台の在卒がどんどん中位下位ローに下りてきているところを見ると、
LSをつくった狙いは、新司法試験の国1化が目的と思われ。
これで法曹界も灯台支配が強まりそうだ。
スレ違いですまん。
34氏名黙秘:04/02/05 22:04 ID:???
>>33
予備校の権益を大学が取り戻そうという動きに職業世襲化を狙う富裕層が賛同したってのが真相だろう。
国一化は穿ち過ぎ。
35氏名黙秘:04/02/05 22:37 ID:???
早稲田ローの面接の組分けって
成績順だったんですか?
初心者なんですが、すまそ。
36氏名黙秘:04/02/05 22:39 ID:???
>>235
当然、そう。
37氏名黙秘:04/02/05 22:40 ID:???
>>35
な、なんの初心者だ??
38氏名黙秘:04/02/05 22:44 ID:???
遅延書類の提出可能日って全部3/25にしちゃっていいのかなぁ。
下手に早めにやって遅れると痛いし。
39氏名黙秘:04/02/05 23:10 ID:???
>>37
いや、友達がE組で受かったんですが、
それってステイトメントは、どれくらいだったと
類推されるんですか?
40氏名黙秘:04/02/05 23:12 ID:???
>>39
Eは6グループ中3番目だったっけなあ。4番目かな?
41氏名黙秘:04/02/05 23:14 ID:???
>>39
半分近く合格する組だからかなりいいのでは?
42氏名黙秘:04/02/05 23:18 ID:???
順番にCDEFBA
43氏名黙秘:04/02/05 23:46 ID:???
早稲田の既修者試験の顔ぶれで、実際がどんな感じか分かるのかな。
あれはスーツで行かないだろうから、普段着のはず。
44氏名黙秘:04/02/06 02:48 ID:???
東大スレに行ったまま戻ってこない奴が明日発生か・・。
そして、早ければ来週には補欠スレから復帰する奴でるのかな。
45氏名黙秘:04/02/06 10:39 ID:???
東大発表でどのくらい抜けるんだろう。
age
46氏名黙秘:04/02/06 10:42 ID:???
東大抜けしたいようなしたくないような・・・。
金銭面、将来性:東大>早稲田
設備、楽しそう、情と尊敬:東大<早稲田
なんだよ。あんなに真剣に取り組んだ早稲田のステメンや面接を
乗り越えて、東大専願のやつと一緒に東大に行くのは嫌だという思いがある。
47氏名黙秘:04/02/06 11:01 ID:???
>>46
なら早稲田逝け。
48氏名黙秘:04/02/06 11:05 ID:???
>>47
でも東大もし受かったらやっぱ東大行くと思う。
だから、東大落ちて欲しいような気もする。
49氏名黙秘:04/02/06 11:10 ID:???
>>48
同じくです。父親に散々早稲田の良さを説明して理解して
貰ったのですが、どうなるかなぁ。
50氏名黙秘:04/02/06 11:11 ID:???
おれそういう感覚ってぜんぜんわかんないんだよね。
東大=最近目の前にあらわれた若い女の子
早稲田=お見合い結婚した妻
みたいなかんじなの?
んで、若い子が自分にきがありそうなんだけど、勘違いだったらいいなーみたいな
51氏名黙秘:04/02/06 11:14 ID:???
>>48
だろ?漏れ様も東大受かりたい。
52氏名黙秘:04/02/06 11:20 ID:???
>>50
どっちか言うと、
東大=昔から好きだった忘れられない子。執着が捨てきれない。
早稲田=最近出会った積極的な子、性格やら容姿やらイイ!惚れそう。
53可哀想だね。:04/02/06 11:23 ID:???
早稲田うかったはいいけれど、
何百人の生徒を抱えてどうやって双方向な授業するんだろうね
学部の授業とかわらない可能性大だな
勝手におまいら勉強しろよっていう大所帯の早稲田。
結構合格する人間少ないと思うよ。
可哀想、、、、。
あ!ちなみに僻みで言ってるわけではないから、
俺もここ受かってるんでね。もちろん蹴るけど。
全く魅力がないよ 和田さん大学には。
54氏名黙秘:04/02/06 11:25 ID:???
>>53
じゃあお前なんでこんなとこ来てるんだよ。どこか別の板に逝ってよし。
55氏名黙秘:04/02/06 11:26 ID:???
何百人の学生を抱えるのは、上位ローどこも似たような感じなんだが。
56氏名黙秘:04/02/06 11:35 ID:???
>>43
でも既習者コース志望の人しか来ないじゃん?
ベテ率は高くなるのでは……
57可哀想だね。:04/02/06 11:35 ID:???
受からないよ 早稲田にいくようでは、、、、、、、、、。
まぁ〜頑張ればどこでも大丈夫なんだろうけど
環境が悪いよ、和田は。
みんなそうおもってるのに なんでいくんだろう?
わからない。
58氏名黙秘:04/02/06 11:37 ID:???
>>57
早稲田に受かったけど、学費が払えない貧乏なんだろ?
まあそうすねるな。
59氏名黙秘:04/02/06 11:38 ID:???
朝っぱらから変な釣り師が来てるな。
60氏名黙秘:04/02/06 11:38 ID:???
>>58
たぶん補欠合格者だと思われる。
締め切り前の進学意欲破壊工作w
61氏名黙秘:04/02/06 12:31 ID:???
>>53 あんたパンフレットちゃんと見た?必修科目でも同じ科目に教員が
5人くらいいるわけ。300人全員でマスプロやるわけじゃないんだよw
ちゃんとクラス分けるんだよね。大体ローの認可自体マスプロ体制は却下
されるってこと知ってるのかな〜
僕ちゃん必死だねw
62氏名黙秘:04/02/06 12:33 ID:???
俺は学部は東大だったけど東大に嫌気がさしてるから今回出願もしてないんだよね…社会人ずっとやってると偏差値ランキングとかにとらわれなくなるよ。
63氏名黙秘:04/02/06 12:35 ID:???
>>62
社会人一度やると、東大に通う意味が薄くなるしな。
判事検事渉外は基本的に無理だろうし。
64氏名黙秘:04/02/06 13:01 ID:???
>>63
だよなあ・・・
そこが悩み
65氏名黙秘:04/02/06 13:05 ID:???
社会人経験のないようによっては渉外は十分可能だろ
66氏名黙秘:04/02/06 13:06 ID:???
あのさあ、和田大学のスレ立て杉、統一しろよ。
いいかげん邪魔だ。ヴォケ。
まあ低脳マスゴミ排出+寄付金要求+犯罪者陽性+そのまんま入学+広末に辞められた
+低脳政治屋排出集団の和田のヤシには何を言っても無駄だと思うけど。
67氏名黙秘:04/02/06 13:06 ID:???
>>65
それもそうかも。
これからは渉外自体サバイバルだからな。
68氏名黙秘:04/02/06 13:07 ID:???
>>62
詐称してんじゃねえよ。

東大に嫌気がさしたって、
自分より優秀な人間が多すぎていたたまれなくなったのか?
藁、ありえねー
69氏名黙秘:04/02/06 13:22 ID:???
68はどこ卒なんでつかw
62の気持ちはよく分かる。自分、東大の発表を待たずに
早稲田に学費払った。紀州希望だけど、この際未収でもいい。
東大法卒の肩書きはもう持ってるから他大出身者よりも灯台に未練が薄いのかも。
特権意識かもしれないけど、学部出てなきゃ灯台出じゃないと思ってるしw
70氏名黙秘:04/02/06 13:24 ID:???
62とは別人の灯台卒一なのに、灯台に嫌気さしてますが、なにか?
特に法学部は大っ嫌いですが、なにか?
71氏名黙秘:04/02/06 13:25 ID:???
>>69
あんたも社会人でつよね。
無駄に東大行くより早稲田ですよね。
これは気概のある社会人が集まりそうだ。
7262 :04/02/06 13:34 ID:???
詐称じゃないんだけどな…ローに対する姿勢とか説明会の態度とかみても
「あーやっぱ俺の肌には合わないな」って改めて思ったから出さなかった
んだよ。出しても受からなかった可能性が高いけどね。
73氏名黙秘:04/02/06 13:35 ID:???
東大に何人抜けるかな
74氏名黙秘:04/02/06 13:40 ID:???
早稲田確保済みの人が結構、東大落ちてるね。
75氏名黙秘:04/02/06 13:47 ID:???
↓これで東大落ちてる…信じられん・・・

【未修/既修】 未
【合否】 否
【適性】 94
【優率・GPA】 駒場3.4 本郷3.6
【出身大学学部】 ネコ文U
【提出書類(資格含)】 国T法律
【英語】 TOEIC930
【年齢・職業】 卒5・大手損保(退職)
【確保済】 早稲田・クマー
【一言】 和田さんの後輩になりまつ。
みなさんさようなら。
76氏名黙秘:04/02/06 14:06 ID:???
【未修/既修】 未
【合否】 否
【適性】 90
【優率・GPA】3.2くらい
【出身大学学部】 東大工院
【提出書類(資格含)】 理系資格
【英語】 T800
【年齢・職業】30
【確保済】 早稲田
【一言】 GPAが重要っぽいね。神様ありがとう。
     ノートPC買って早稲田に行きます。

これも。
77氏名黙秘:04/02/06 14:07 ID:???
【未修/既修】未修
【合否】否
【適性】90前後
【優率・GPA】3未満
【出身大学学部】他大医
【提出書類(資格含)】免許
【英語】悪い・・
【年齢・職業】20代後半
【確保済】早稲田、慶應
【一言】短い間ですが楽しかったです。
早稲田行きます。ボラレとはまたどこかで会えるといいな。

これも。
78氏名黙秘:04/02/06 14:14 ID:???
723 :氏名黙秘 :04/02/06 14:04 ID:???
未収落ち。
>>611
とスペック同じ。
英語だけTOEIC810。

和田さんお世話になります!

さらにもう一人。
79氏名黙秘:04/02/06 14:17 ID:???
早稲田蹴ります!ていう東大合格の人いないな・・・。
センガンの人しか合格してない悪寒。
補欠の人が阿鼻叫喚・・・。
80氏名黙秘:04/02/06 14:36 ID:???
灯台受かりました。未練たらたらで早稲田けります。
81氏名黙秘:04/02/06 14:39 ID:???
なぜ、ここのメンツが東大に受からないんだー!
82氏名黙秘:04/02/06 14:51 ID:???
受かってください。私のために何としても東大に受かって抜けて下さい。
もう必死ですよ、ええ。
83氏名黙秘:04/02/06 14:51 ID:???
法律わからない&小論をその場で書けないやつが多いからでしょ。
84氏名黙秘:04/02/06 14:52 ID:???
>>81

>>75-77
受かってるじゃない。
8584:04/02/06 14:53 ID:???
って、>>75-77残念な結果に終わった人々でしたか・・・。恐るべし東大・・・。
86氏名黙秘:04/02/06 14:55 ID:???
>>83
がーん・・。
確かに漏れは小論その場で書くのは不得意・・。
87氏名黙秘:04/02/06 14:55 ID:???
要するにスペック違いなんですよってからに。
でも、会社をおこすとなると信頼できるのは、ここの人たち。
ガンバろ!
88氏名黙秘:04/02/06 14:55 ID:???
小論その場で書くっていったって、明治っぽいのは大丈夫でしょ?
あとは、訓練次第だよ。なんとかなるって!
89氏名黙秘:04/02/06 14:57 ID:???
>>75-77の面子が小論書けないわけがない
90氏名黙秘:04/02/06 15:31 ID:???
東大合格報告がチラホラ出てきたけど
早稲田とW合格してるのはほとんどいないみたい
91氏名黙秘:04/02/06 15:31 ID:???
>>89
多分そう。それ以上に恐ろしく東大がハイレベルだったということじゃない?
92氏名黙秘:04/02/06 15:47 ID:???
でも早稲田おちて東大うかってるやつも多い
93氏名黙秘:04/02/06 15:49 ID:???
もう早稲田一本。浮気しないよ!!
94氏名黙秘:04/02/06 15:57 ID:???
東大、落ちた…

東大法新卒。

切り替えよう。取り敢えずまずは既習者試験だー!!!!!!…_| ̄|○
95氏名黙秘:04/02/06 15:58 ID:???
スレタイ、縁起が悪かった(w
悲しい・・。
96氏名黙秘:04/02/06 16:03 ID:???
>94 いままで「和田」云々と散々にけなしてきたんじゃないのか? えぇ?
97氏名黙秘:04/02/06 16:05 ID:???
東大落ちると、自分を否定された気になるなー・・・
イタタ・・・。
98氏名黙秘:04/02/06 16:22 ID:???
まったく早稲田と東大では、違うタイプを取っているのか?
99氏名黙秘:04/02/06 16:24 ID:???
東大落ちて慶應って人もいないし、微妙・・・。
100氏名黙秘:04/02/06 16:31 ID:???
純粋未収な上、終わってみれば小論のないところしか
受からなかった俺は新司法戦っていけますか?
101氏名黙秘:04/02/06 16:42 ID:???
おれは京大受験だから発表までまだ2週間ある。
とはいえ、京大合格しても早稲田に行く心づもりでいる。
受験しに行ったときに京大があまりにもボロだったのと、
京大にも有名な教員はいるとはいえ、
早稲田の教員が有名どころ揃いなうえに
もの凄いやる気を見せつけてくれているからだ。
102氏名黙秘:04/02/06 16:44 ID:???
>>101
オナニーに必死
103氏名黙秘:04/02/06 16:45 ID:???
>>101
どこで就職するかにかかってくるんじゃない?
京大に受かるくらいのポテンシャルあるなら、
特にどこのローでも新司法試験は受かると思うし。

関西だと、京大ブランドは強いよ、やっぱ。
104氏名黙秘:04/02/06 17:10 ID:???
>京大があまりにもボロだった

そうかねぇ、あれはあれで味があっていいと思ったが。
京大みたいに敷地に余裕がある大学って色々な年代の建物があるけど、
時代時代の流行みたいなものがかいま見えて面白いと思った。東大も同じ。
105氏名黙秘:04/02/06 17:54 ID:???
おしゃ!!!
気合入れなおして早稲田の手続きすんぞ!!
日曜は講演会だしな!!
早稲田入学のみんな、今後とも宜しく!!
106氏名黙秘:04/02/06 17:55 ID:???
>>105
よろすくー
107氏名黙秘:04/02/06 18:01 ID:???
よろしく。日曜いくよ
108氏名黙秘:04/02/06 18:03 ID:???
みんな日曜行くのか……
俺バイトの関係で少し遅刻しそうなんだけど大丈夫かなぁ。
109氏名黙秘:04/02/06 18:21 ID:???
俺は予定を蹴って講演会いくのだが、つまらなかったりするかしら?
まあ、参加者の多くは4月からの同級生だろうし、
ちょっくら様子見てくっか。
110マジ雑魚 ◆dqVzDvT5pM :04/02/06 18:39 ID:???
ロー受験も終盤戦に差し掛かって、だいぶ疲れが溜まってきたよ。
これで、13日に一橋に合格してたら、2日間にわたる既修者認定試験で
集中力を維持できなくなりそう。
他大の既修合格をもって、早稲田に既修者認定してほしい・・・
111氏名黙秘:04/02/06 18:42 ID:???
あぁ、そういや講演会なんてあったなぁ。どうしよう。
112氏名黙秘:04/02/06 18:55 ID:???
早漏?
113氏名黙秘:04/02/06 18:58 ID:K96jz/N2
>>110
ほんとよね、疲れちゃった。
俺も東大落ち組さ。
さっき早稲田の手続きしてきたよ。
早稲田の既習者めんどくさいわあ。
114氏名黙秘:04/02/06 19:00 ID:???
なんか、東大発表されても活気が戻らない当スレ
115氏名黙秘:04/02/06 19:04 ID:???
いや、活気が戻らないと言うことは、
合格者層が重なっていなかったわけだから、
俺はうれしいよ。
日本もいい加減官尊民卑を脱出して、
早稲田が私大の雄として灯・鏡に並ぶ日を望むよ。
116氏名黙秘:04/02/06 19:08 ID:da5j9MVw
灯台卒で早計に受かった連中は、灯台ローでは軒並み落とされてるみたい。
逆に、早計落ちた人で、灯台ロー受かってる連中がかなりいるようだ。
何故かって? 灯台当局としては、全国に一人でも多くの灯台卒ロースクール生
を送り込みたいからだよ。
117氏名黙秘:04/02/06 19:21 ID:???
結局早稲田で要求されてるノートPCのスペックは
どんなもんだと思う?
想定してから選びつつ待ちたいのだが・・。
118氏名黙秘:04/02/06 19:34 ID:???
>>116
そういうことか!
俺は刺客として選ばれたんだ!
わーい…
119氏名黙秘:04/02/06 20:26 ID:???
>>100
同じく。早稲田でお友達になってください。
とりあえず、字を書く練習しないと・・・
120氏名黙秘:04/02/06 20:37 ID:???
>>117
要求スペックが明らかになるまであと1か月だね。
121氏名黙秘:04/02/06 20:53 ID:???
そういえば3月に未修者向けの入門講義があるとか、説明会で
聞いたような気がするが、ほんとにあるんだろうか。
122氏名黙秘:04/02/06 21:15 ID:???
今のとこ
・パナソニックLet'sNote W2 19万くらい
・SONY VAIO PCGTR2E 15万(値下げの噂あり)
・エプダイ Endeavor NT330 14万
で迷ってるよ。
123氏名黙秘:04/02/06 21:31 ID:???
私は今既にもってる東芝のportage(Dynabook SS)が流用できれば楽なんだが。
バッテリーが2時間ないのでしんどいが、コンセントさえあれば大丈夫。
薄くていいヤツなんだがなぁ。
124氏名黙秘:04/02/06 21:33 ID:???
アメリカ人みたく、重たいA4ノートをバリバリ持ち歩くかな。
125氏名黙秘:04/02/06 21:36 ID:???
>>124
車が使えるのならそのスタイルは否定はしないが…
126氏名黙秘:04/02/06 21:36 ID:???
>>122に書いたのは1,5kgくらいなんだよね。
3kgくらいの持ち歩くつもりの奴いる?
127氏名黙秘:04/02/06 21:38 ID:???
>>116
早慶に受かった香具師は東大的には「逝ってよし」ということだろう(w
128氏名黙秘:04/02/06 21:39 ID:???
>>126
実感として、1.5kgでもけっこう重いよ。
129氏名黙秘:04/02/06 21:42 ID:???
>>124
日本でもアメリカ人が喫茶店とかでごっついノートPC叩いてるのをよく見かけるよ。
130129:04/02/06 21:43 ID:???
↑は>>125への発言だった。
131氏名黙秘:04/02/06 21:45 ID:???
実体験なんだけど、A4の重いノートを持ち歩くのは無駄に疲れる。
体格・体力のある香具師ならまだしも、
平均的にいえば日本人はアメリカ人とかよりも体格ない。
手の大きさからいってB5サイズのキーボードでもなんとかなる。
132氏名黙秘:04/02/06 21:48 ID:???
CDRW/DVDなしなら1kg切るけどな。
133氏名黙秘:04/02/06 21:51 ID:???
俺は重たい荷物が苦手だから、
1kg未満の機種から選ぶよ。
134100:04/02/06 22:08 ID:???
>>119
なんとお仲間が!
ぜひよろしくお願いします。
入学までできる限り勉強はするつもりだけど、
既習落ちの人や仮面未収の人に混じって講義受けるのはとても不安…。
135氏名黙秘:04/02/06 22:24 ID:???
なんだか勉強の集中の糸が切れちゃったな〜。
ここで諦めると、入学30万円をドブに捨てたことになるから、
なんとか気合入れなおさなくては。
19号館で勉強したいし、ノートPCも買いたい。
136氏名黙秘:04/02/06 22:39 ID:???
19号館とか言ってる方ならご存じだと思うけど
22号館(法学部自習室)の地下駐車場から階段を登ったトコにある
油めん「にこにこ」は美味いっすよ

油めんたい¥650マンセー
既習試験の帰りに喰って来よう
137135:04/02/06 22:45 ID:???
いや、馬場に土地勘ないから全然知らない。
22号館がどこにあるのか分からないけど、
既修者試験の後体力が残っていたら寄ってみるよ。
でも、一橋のときも試験の疲れで何もする気起きなかったから、
長時間試験の後だけに体力残ってないかも。
138氏名黙秘:04/02/06 23:20 ID:???
>>134
俺も同じだよ。
まじどうしよう・・。俺でいいのかな。
でも、本気で勉強するよ。
139100:04/02/06 23:46 ID:???
>>138
お、意外と同じ境遇の方いるのですな。よろしく。
法律の勉強始めてわかったんだけど、
先に憲法だけでもやっとけばもうちょっとマシな小論が書けただろうな。
140氏名黙秘:04/02/07 00:00 ID:???
仮面未修を優遇してない点で、
純粋未修者が一番入学しやすいローだね。
既修落ちは他校の既修に逃げちゃうから結局来ないし。
141氏名黙秘:04/02/07 00:57 ID:mQv/UyaC
早稲田め、俺を補欠にしやがって。
と思ってすごしてきたけど、
今日東大受かったので、やっと早稲田にコンプもたずにいられるね。
ありがとう早稲田。
142氏名黙秘:04/02/07 01:01 ID:???
早稲田落ち東大合格も大勢いるよね。
143氏名黙秘:04/02/07 01:41 ID:???
早稲田に行く気まんまんだったんだけど
無理だと思っていた東大になぜか合格したので早稲田は辞退します。
俺は早稲田の志の高さに感動して、早稲田に行きたかったんだけど
2年で100万の学費の差があるし、俺には縁がなかったなと思ってあきらめます。
ここのスレは最高でした。またどこかで会いませう。
144氏名黙秘:04/02/07 01:50 ID:???
カネか・・・早稲田も中央30マソの心意気を見習って欲しかった。
教育ローンの斡旋と、上位一割未満の給付奨学金だけでは、ほとんど何もないと同じだ。
早稲田は余裕かましすぎたと思う。奨学金の面では出遅れたな。
これで人材が他大に流出するのか・・・俺は流出しねえぞ。

明日一橋既習の面接を受けてきますが、通っても早稲田です。
145143:04/02/07 01:59 ID:???
本音を言えば、金だけではないですね。まわりの人の評価とか。
俺自身は早稲田もすばらしいと思うけど
事務所訪問の時などにやっぱり東大は強いかな、と。

一応つっこませてもらうと、
144さんは早稲田に決めてるんなら一橋受けに行く必要ないんじゃないですか?
146141:04/02/07 05:27 ID:???
早稲田は補欠にされて大嫌いになりましたが、
このスレは好きだったし、
早稲田出身者は気が合う香具師が多いので嫌いでないです。

このスレ出身者がコソーリ大活躍することを祈ってます。
147氏名黙秘:04/02/07 09:16 ID:???
>>145
>>144は早稲田の既修者認定試験に落ちたら、
一橋既修に行くつもりなのでは。
俺も全く同様のパターンで明日面接受けに行くし。
148氏名黙秘:04/02/07 09:18 ID:???
まぁ、この学校に入学を決めるまでの道程にはいろいろあると
思うけど、「仰ぐは同じき 理想の光。」
入学後は(も?)頑張ろう!
149氏名黙秘:04/02/07 10:47 ID:???
今さらだけど、稲門の書類いいかげんに書きすぎたなーと思う。
貯金より学費を出す、としか書いてなかった。
Cグループ(面接も成功)だから、書き方によっては稲門もらえたかも!
よくかんがえたら学費ローンの申し込みが事前にあるわけだし、あの
無利子ローンも申し込んでないやつが経済的な問題で進学できないとは
思われないよな。Cグループの中から、ローン申し込んだ人が稲門
もらえたのではないかと推測、あと書類を裏までいろいろ書いた人。
150氏名黙秘:04/02/07 11:13 ID:???
>>149
漏れ、出願当時は都立に行く気満々だったからローン申し込めなかったんだよな…
まあ3分間スピーチで時間超過打ち切りになった時点で稲門に縁はなかったが
入学時ローンを申し込んでおけばよかったと禿げしく後悔
151氏名黙秘:04/02/07 11:17 ID:???
>>150
俺もローン申し込んでおけば・・と悔やんでる。
あの当時は早稲田受かるかも怪しいとふんでいたのでなあ・・。
ローン申し込みなんかむなしくてできなかった。
152氏名黙秘:04/02/07 11:19 ID:???
age
153氏名黙秘:04/02/07 11:43 ID:???
>>149
あれは経済要件ほとんど関係ないってのが、
前の方のスレの結論ではなかったっけ。
154氏名黙秘:04/02/07 11:52 ID:???
>>153
そんな結論出てたっけ?
留学してた人が稲門もらったからってこと?
155氏名黙秘:04/02/07 13:14 ID:???
あれ明日か?新司法なんて!の会は
今日の2時じゃないよな???
156氏名黙秘:04/02/07 13:36 ID:???
明日だよ。
漏れも今日だと勘違いしてた。
157氏名黙秘:04/02/07 14:10 ID:???
>>149
入学時ローンは、
奨学金なしで(間に合わない)支払わなければならない
初年度第1期学費を捻出するための制度なので、
3年間学費は払えなくとも最初の学費は払えるという人はいるだろうから
(たとえば個人貯蓄くいつぶして最初はまかなえるとか)
大きな影響はないかもしれない。

申請書の裏に書く特記事項は、
表面の記入事項でまともに比較できそうにもないことを考えれば、
影響は大きかったかも。
158純粋未修119:04/02/07 14:49 ID:???
>>純粋未修100
自分は憲法と応用倫理はつまみ食いしてから行ったんですけど、
理系で歴史も知らないので、現時点小論では負けますね。
東大2次では内容的には社会人なのでチャンスでしたが、
仕方ないです。学費以外は早稲田で満足ですし、もういいです。

今後は純粋未修同士は連携を取って勉強していかないと思っています。
159氏名黙秘:04/02/07 17:57 ID:???
学校って何日からはじまるの?
160氏名黙秘:04/02/07 18:16 ID:???
2日と4日が入学式で、授業は5日から。
最近、このスレ盛り上がってないね。
住人が減った上に、国立の発表で盛り上がっているからな。
ここに活気が戻るのは来週末の既修者認定試験後か。
161氏名黙秘:04/02/07 18:16 ID:???
このスレの専売特許だった、
ノートPC談義すら明治スレに奪われてるぞ。
まあ、こちらは3月上旬まで要求スペックを明かさないからなんだが。
162氏名黙秘:04/02/07 18:20 ID:???
説明会等で「既修者認定が0人でも構わない」といってた頃には、
2chでも「さすがにそれはないだろ」との見方が一般だったけど、
早稲田はここまで有言実行を貫いたからな。
マジで駄目っぽい雰囲気に包まれてる。
すでに既修者は他所へ目が向いちゃっているのかも。
163氏名黙秘:04/02/07 19:18 ID:???
>>161
確かに、明治の関係団体から、郵便が来たものぉ。
いやいやい、ノートPCについては焦らない、あせらない。
164氏名黙秘:04/02/07 19:55 ID:???
早稲田明治ゲットのもれは明治PC買って早稲田でつかうべき???
165氏名黙秘:04/02/07 20:01 ID:???
とにかく氏ね
なにがなんでも氏ね
絶対氏ね
氏ねってんだろゴラぁ
この童貞ゴミクズどもがぁ
166氏名黙秘:04/02/07 20:05 ID:???
とにかく氏ね
なにがなんでも氏ね
絶対氏ね
氏ねってんだろゴラぁ
このベテ童貞ゴミクズどもがぁ
167氏名黙秘:04/02/07 20:14 ID:???
>>164
明治スレの結論によると、明治PCはあまりお買い得じゃないみたいじゃん。
168氏名黙秘:04/02/07 20:16 ID:gsDmIHtK
早稲田3、4年生で司法合格した者がいて、
一方で東大法卒2年くらいでやっと司法合格した者がいて、
それでもやはり、事情を知らない社会では、東大法卒の看板がものをいうんだろうな。
東大法の官公界ネットワークには加点罠。やぱり、東大に逝くことにしまつ。
169氏名黙秘:04/02/07 20:16 ID:???
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/shakai/20040206/SHAK-0206-01-03-06.html

■■■■■■■■■■この件でわかったこと■■■■■■■■■■


教え子を戦場へやるな!とか、施政者は隊員の身になれ!とか、
私の彼を戦場へ送らないで!とか、そういう発言は

自衛隊派遣そのものに反対するための詭弁に過ぎなかったということ。
自衛隊員がどうなろうが知ったことではなく、むしろ死ねばいいと思っている
のに、隊員の生命身体を憂慮する人間を利用して、派遣に反対していた
ということ。


こういうことがこの件によって顕わになりますた。


170氏名黙秘:04/02/07 20:19 ID:???
>>168
いいんじゃん、そうすれば。
171氏名黙秘:04/02/07 20:51 ID:???
>>168

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040206ic28.htm

日本弁護士連合会(日弁連)次期会長選が6日行われ、梶谷剛氏(67)が、次期会長に内定した。
梶谷氏は成蹊大政経学部卒後、1967年弁護士登録。第一東京弁護士会会長、日弁連副会長などを務めた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040206ic28.htm
172氏名黙秘:04/02/07 20:52 ID:???
ありゃ、リンク先二つ出ちゃったね。
173氏名黙秘:04/02/07 21:17 ID:???
この静けさ・・東大受かってみんな祝杯をあげているのか・・。
174氏名黙秘:04/02/07 23:12 ID:???
今まさに書類を書いてるけど、やべえ。
東京で暮らすってのが無理だ。
オラ…この村が好きだ。
175氏名黙秘:04/02/07 23:15 ID:???
>>174
頼む。君の辞退で俺が東京を離れなくて済むかもしれん・・。
176氏名黙秘:04/02/07 23:18 ID:???
>>174
早稲田のあたりもいいところだよ。
いい感じに人情ある。
177氏名黙秘:04/02/07 23:18 ID:???
キャンパス内は人が多くて嫌になるけどな。
ローの校舎は喧噪から離れていていいかもしれんけど。
178176:04/02/07 23:19 ID:???
>>175
けんかうってるわけじゃないぞ。
リロードしてなかっただけ・・・
179氏名黙秘:04/02/08 05:59 ID:???
>>161
サンクス。何でどこにも書いてないんだ。
180氏名黙秘:04/02/08 06:04 ID:???
>>160
授業五日からって早いね。
日程ってどこに載ってた?
科目登録とかないのかな?
181氏名黙秘:04/02/08 08:30 ID:???
ヲイヲイ、入学手続の案内に載ってるYO。
182氏名黙秘:04/02/08 08:47 ID:???
今日は講演会ですよ!
183氏名黙秘:04/02/08 09:22 ID:???
結構早くから並ばないと入れないくらいの盛況になるのだろうか。
184氏名黙秘:04/02/08 09:49 ID:???
んなことないだろう。合格者+補欠者ぐらいしか紙回ってないし、
大々的にPRしたって話もきかない。
しかも会場は大隈でしょ?あそこ2階を含めればそれなりに人入るよ。
185183:04/02/08 10:12 ID:???
Wには過去6年も通ってたけど、理工学部だったから、身体検査のときくらいしか
大隈講堂に入ったことがないという・・・。
まぁ、損することはないだろうから、ちょっと早めに行ってみます。サンクス!>184氏
186氏名黙秘:04/02/08 10:50 ID:???
>>181
マジですた。サンクス。
どーせ12日ぐらいからなんだろうから旅行でも入れようかと思ってた。
やばかった。
187氏名黙秘:04/02/08 12:03 ID:???
入学辞退は3月中に 前納金弁護団が呼び掛け
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040207-00000123-kyodo-soci
188氏名黙秘:04/02/08 12:49 ID:8FurDSae
講演会のあとに集まったりしないの?
189氏名黙秘:04/02/08 13:50 ID:???
あー、講演会今日だったのかー。
忘れてた。
もう遅いね。
190氏名黙秘:04/02/08 14:13 ID:???
みんな行ってしまったのね。
ただでさえ少ない住人が誰もいなくなった。
未修者は講演会、
既修者はがりがり勉強か。
191氏名黙秘:04/02/08 15:39 ID:???
起きたら講演会がはじまってた・・・・
もうダメぽ _| ̄|○
192氏名黙秘:04/02/08 16:15 ID:???
家にいてもちっとも勉強してないから、
講演会行けば良かったな。
193氏名黙秘:04/02/08 17:21 ID:???
次スレは、

WWW【立法】早稲田ロー【事実】WWW

でケテーイ
194氏名黙秘:04/02/08 17:25 ID:???
キーワードは「立法事実」!
195氏名黙秘:04/02/08 17:48 ID:???
正直、こんなに司法改革に挑戦しているローは他にない。
今日の講演会を聴いて、ますます早稲田での授業が楽しみになってきたよ。
196氏名黙秘:04/02/08 17:54 ID:???
椛島先生、見てる〜?
197氏名黙秘:04/02/08 17:57 ID:???
しかし、既修者認定してくれんのかな。不安になってきた。
今日の雰囲気だと、出来の如何に関わらずで1人も認定しないという可能性が、
冗談じゃなく考えられる。参ったな。
198氏名黙秘:04/02/08 18:05 ID:???
マジ?
受験料30万円高くつきそうだな。
199氏名黙秘:04/02/08 18:19 ID:???
今日の講演会に行かれた方、どんな話がありましたか?
基本的に、これまでの説明会等の延長線上の話題だったのでしょうか?
200氏名黙秘:04/02/08 18:51 ID:???
講演会によると、既修初年度の新司法合格率が高くなるということが
今まで実しやかに囁かれていたが、そんなことは起きないらしい。
これは俺も思い込んでたからびっくり。
ちゃんといろいろ制度作成側も考えてるんだね。
やはりローも合格してから厳格な既習認定を行うべきだし、
早稲田ほど司法改革を意識したローは他にないと確信したよ。
201氏名黙秘:04/02/08 18:58 ID:???
俺後ろのほうで見てたけど、後ろは学部生ばっかだったかな?
茶髪ばっかだったし、カップルも多かったからあれは合格者じゃないと
思えたのだが。前のほうは真面目ぽい人が多かったけど。
202氏名黙秘:04/02/08 19:04 ID:???
>>200
でも、初年度合格者数は1000人か…という話をしていたよね。
もちろん確定ではないのだろうけれど、1000人だと朝日新聞A案になるから、
結局テンプレサイトにある試算と同じで初年度がある程度ボーナスなのは変わらず。

もし、初年度が美味しくないとすれば、合格者数を500〜800に抑えるしかないが
(留年落第が出るならなおさら)、そしたら現行が700〜1000で残るということになる。

数字を出して定量的な話をしていないので、結局どの程度真実かは疑わしい。
観測としては、今日の話も一つの見解だと思うけれども。
203氏名黙秘:04/02/08 19:14 ID:???
>>201
後ろで爆睡してたのは俺です……ゴメンナサイw
柳田センセと椛島センセの話は聞けたんだけど。

後、最後に言ってた情報です。
3月に来年度受験者の個別相談会
3月上旬に講義要綱配布(郵送?)
3月20日にオリエンテーション
補欠者第一陣は2月15日頃予定
204氏名黙秘:04/02/08 19:16 ID:???
予備合格者の繰り上げ発表は2月15日位だそうです。
205氏名黙秘:04/02/08 19:20 ID:???
今日の話を聞いて思ったけど、
新司法試験を厳しくするよりも、進級認定を厳しくすれば万事解決な気が。
206氏名黙秘:04/02/08 19:29 ID:???
初年度の不合格者は2年目にまた受ける。
初年度の合格率を下げれば、それだけ新司法試験浪人が増えて
2年目の合格率はもっと下がる。
初年度と2年目の合格率を均等にするのは無理。
初年度受験者  2500
初年度合格者  500 (現行1000)
2年度受験者 5600+2000=7600
2年度合格者  1520 (現行80)
なんてことができれば合格率20%で一緒になるけど、無理だろう。
207氏名黙秘:04/02/08 19:37 ID:???
既修初年度が合格率高くならないって・・・
確かにwは原則未修になるんだからそういう言い方もありうるかもしれないが。
本当なら2年目に大増員するか、制度全体で未修者の大量留年を見込んでいるとしか
思えないよ
208氏名黙秘:04/02/08 19:40 ID:???
>>206
ってか現行と合計で1500合格させなきゃいけない縛りはないわけで。
初年度受験者2500
合格者500(現行500)
二年目受験者=7600
合格者1580(現行500)
ってのもアリじゃないの。
209氏名黙秘:04/02/08 19:45 ID:???
しかし今日の話は最初の柳田センセはカリキュラムというか大学院に進学するにあたっての心得的な話だったけれども、
あのセンセは実際に授業を担当するわけではないわけで、
実際に担当するはずの先生の講演は新司法試験の話ばかり……。
予備校みたいなところなんだなと改めて思ったよ。
210氏名黙秘:04/02/08 19:45 ID:???
結局ここの既修者に入るのって内部生だけになりそうじゃん。
他大学卒なら他大の既修に合格した時点でそっちに行ってるだろうし、
よその既修にどこも合格しないような奴なら土台早稲田の既修者認定通らないし。
内部生なら他大の既修に合格したとしても、入学金不要だから、
とりあえず既修者認定受けるよな。
211氏名黙秘:04/02/08 19:56 ID:???
なんか、今日は「新司法試験なんか気にするな!」とかって
タイトルだったらしいが、そのくせそんな恐ろしい話をしていたのか?
212氏名黙秘:04/02/08 20:05 ID:???
情報さんくす
2/15って・・・日曜じゃねーか
ばかやろー!その前に他のとこの出願締め切り終わってるよ!
まぁ補欠だった俺がわるいんだが
213氏名黙秘:04/02/08 20:15 ID:???
講演会は何時までやっていたの?
214氏名黙秘:04/02/08 20:15 ID:???
今回の話を聞いて。
3000人以上の合格者になるのも時間の問題、という話もあったが
結局、修習所のキャパを考えたら、それは無理なわけで…。
択一の問題は簡単になる、とか言ってたけど、論文の採点の関係もあるので、
簡単になればなるほど、合格最低点が高くなるわけで…。
今の制度でさえ、8割取らないと合格できない、っていうのに
(去年は47/60だったよね)更に簡単にしたら、本当に9割5分ぐらい取らないと
受からなくなっちゃうよ…。
215氏名黙秘:04/02/08 20:16 ID:???
なるほどー。情報提供サンクス
216氏名黙秘:04/02/08 20:16 ID:???
ミスの許されない択一 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
217氏名黙秘:04/02/08 20:21 ID:???
>>214
そうだよな。択一の競争試験性は何処まで行っても変わらないと思われるのに、
その点の認識が非常に甘いとの感を受けた。

ただ、「美味しいところは新試験には出ない」というのは考えさせられた。
「受験に関係ない科目ばっかりやらされるのは嫌だ」というのはある意味当を得ているが、
そういう短期的な目標と、遠く将来を見据えた1ステップとをどう調和させるか、
試行錯誤しかないんだろうね。
218氏名黙秘:04/02/08 20:22 ID:???
ふーん、外部だが私学の雄のわりによくわからない講演会してるな

まあ今年の既修はベテでも戦略ミスでローとり損ねた人も結構いたようだし、
2006年は楽になってくれることを願うよ
219氏名黙秘:04/02/08 20:39 ID:???
>>211
気にするなと言いつつ、新司法試験について熱く語ってましたよw
予備校通いや既習者コースよりも、三年間ローでみっちり勉強していきましょうといった感じ。

>>213
16時半前には終わってたな。
220氏名黙秘:04/02/08 20:44 ID:???
このローに入ると俺は、和田さん+広末+そのまんま東・・・の後輩に
なるのか鬱だし脳。
221氏名黙秘:04/02/08 20:44 ID:???
とにかく、改めて早稲田はローの理念に基づいてやろうとしていると思った。
最後の山野目先生の話も良かったよ。

傭兵雇っているところや、実務無視を公言してやまないところに比べたら、格段の違いだよ。
222氏名黙秘:04/02/08 20:51 ID:???
>>218
なるほど数々の犯罪者を生み出した早稲田は私学の雄なのか。
俺は慶応だが、こんな大学を私学の雄などと言うなと小一時間(ry
223氏名黙秘:04/02/08 20:53 ID:???
>222 悪かった。訂正する。犯罪者の数でも早慶は私学の双璧。
224氏名黙秘:04/02/08 20:56 ID:???
>>222
まあまあお宅は陸の王者ですからw
>>221
実務無視って東大のことか?
大手渉外から実務家が何人も専任で教えに来るらしいぞ
225氏名黙秘:04/02/08 21:10 ID:???
あんなに試験のことしか考えていない状態ってのは少し前評判と違うくないか?
226氏名黙秘:04/02/08 21:15 ID:???
ちょっと気になったのは

「ローは○○な制度として導入された。 だから 新試験は××な感じになるはずである。
 したがって 新試験を気にするとか予備校とかではなく3年しっかり勉強しろ」

という筋だと感じたので、前提が転けると全てが崩壊することになる。
その前提を「立法事実」というならそれはそれで大変結構な意気込みなんだが、
果たして全国6000人のロー生のうち、300人に過ぎない早稲田が、
どのぐらいの立法事実を占めるのか、多少疑問なしとしない。
そして、それを貫徹すると、国立を含めて他多くが転けることになるが、
そんな制度にはならないんじゃないか…という気が半分してしまうんだな。

それでもなお、あの高邁な理想には恐れ入るのだが。
現世を忘れぬ久遠の理想を追求する人材…ということか。
227氏名黙秘:04/02/08 21:15 ID:???
今日の講演は新試験とローでの勉強についてのものだったけど、
そんなに試験のことばかり考えてたるように感じたか?
228氏名黙秘:04/02/08 21:25 ID:???
ただ、早稲田みたいに「基本は3年」路線を取ったところは最終的には
優位に立てると思う。
つまり、新司法試験の倍率がかなり高くなれば、中途半端な実力なのに
既習者扱いで卒業した人間が、大学の合格率を下げることになるでしょ。
基本は3年、と言っておいて、ちょっと実力不足ぐらいの人間も遠慮なく
未習扱いにして3年鍛えれば、合格率は高くなると思うよ。
229氏名黙秘:04/02/08 21:33 ID:???
まぁ、既修専願は入ってこないけどな
230氏名黙秘:04/02/08 21:42 ID:???
>>227
ローでの勉強の話をしたのはほとんど柳田先生だけじゃない?
しかもあの人は実際に教えないから理念だけだし。
231氏名黙秘:04/02/08 21:45 ID:???
>>229
ベテが一掃されれば専願は相当稀な例になるんじゃない?
法学部の優秀な層は飛び級するだろうし。
232氏名黙秘:04/02/08 21:45 ID:???
>>230
理念重視の早稲田らしいと言えば、早稲田らしい。
233氏名黙秘:04/02/08 21:47 ID:???
>>231
でも、よその大学は既習の数をあとになって減らすわけには
なかなかいかないよね。
234氏名黙秘:04/02/08 21:57 ID:???
>>232
真逆だけどなw
235氏名黙秘:04/02/08 22:24 ID:???
どうでもいいことだが、話の仕方という意味では椛嶋先生が一番よかったかな。

柳田先生は、何か話し方がボソボソしていたのと、下を見て話していた。
下を向くと眼鏡のフレームが光を反射して、そればかり目立っていた。

上村先生の話は、学部の証取法の講義で似たようなこと言ってたけど、
未修原則の早稲田としてはあそこで未修者を想定してもいいのではないかと思った。

椛嶋先生は、話のペースも顔の向け方もよかったと思う。
半分期待が混じった話だとは思ったけれど、あれはああいうものなのだろう。

山野目先生は、何かものすごく早口な感じがした。
時間無かったんだろうけど、普段の講義なんかでのやかな口調の方が好き。
236氏名黙秘:04/02/08 22:29 ID:???

高額納税弁護士
13 柳田幸男 柳田野村法律事務所 有楽町 8211万0000円
http://www.shihoujournal.co.jp/attorney/020729.html
すごい儲けてるんだね。あの先生。
237氏名黙秘:04/02/08 22:32 ID:???
ま、早稲田の読みとしては他大既習は大量の留年者出すだろってことじゃないの?
とりあえず、論文Aとってみたけど、新司試には全くあわなくて鍛えなおさないと
使えない、みたいな。
となると2→3→3とか2→2→3よりは1→2→3で鍛えた人材の方が
効率良いだろう、どうせ三年やるなら。
それに、一定のレベル超えたなら全員合格ってなら合格率無視してもいいし。
238氏名黙秘:04/02/08 22:40 ID:???
>>237
そうなると、やっぱり、既習者認定試験の出題が気になるよね。
今日の上村の話を聞いてると、「新司法試験では出ないかもしれないけど、
ここは押さえなきゃ、実務で使い物にならない」とかいうところも、
既習者認定なら、出るんじゃないかという気になってくる。実務で使う知識なのに、
既習扱いで授業免除になるわけだからね。
有価証券報告書(だっけ?)とか出たら即死だよね。
平気で一桁の点とかつけそうだし。
刑訴の田口も裁判員やアレインメント絡みで出してきたら受験生即死。
マジヤバいよ…。
239氏名黙秘:04/02/08 22:41 ID:???
何の読みだよw
240氏名黙秘:04/02/08 22:43 ID:???
>>237
読んでないよwそんなこと。
他のローがどうしようと、早稲田は信念を貫くと思うよ。
241氏名黙秘:04/02/08 22:44 ID:???
>>238
多分問題の性質は東大とかと同じで基本を聞いてくるものだと思うけど。
ただ、3年でやったらーって感じだから、既修認定殆ど出すと思えない。
下手に2年狙うより、確実に卒業後合格できるようにして、
在学中にできることを色々しておく、という風にした方が賢いかも。
ま、学費が高いからそうもいかないって人もいるんだろうけれど。
それに、全教科、学部で言う優答案かかないと認定されないんで諦めてます。
242氏名黙秘:04/02/08 22:45 ID:???
>>232
理念重視の早稲田・・・
広末を入れるのもそのまんまを入れるのも350マソ要求するのも財屋の精神でつかww
243氏名黙秘:04/02/08 22:46 ID:???
さぁ、既修狙いの人、厳しくなってまいりますた
244氏名黙秘:04/02/08 22:47 ID:???
>>240
いや、他の既修は事実上の延長になるんじゃないの〜?って話だけど。
早稲田は自分の思ったとおりにやるだろうし、
ちゃんとついてきたからには合格させるだけの実力はつけさせるってことだし。
他大の定数入学式の既修は上手くいかないだろうなと思ってると思うけど。
245氏名黙秘:04/02/08 22:57 ID:???
ところで、日弁連のサンプル問題ってどこにあるの?

今ざーっと見てみたんだけど、見つからない…。
246氏名黙秘:04/02/08 22:59 ID:???
247氏名黙秘:04/02/08 23:05 ID:???
もれ今日の話聞いて思ったけど
新司法はまじで現行とかなり違う傾向になる可能性高い。
既習2006年受験は分水嶺だな。現行の延長で勉強してて
あてが外れた奴なんかは自殺者でるんと違う?
248氏名黙秘:04/02/08 23:07 ID:???
……。ざっとしか読んでないけど、
もし、新司試が「一定レベル全員合格」とした場合、
初年度既修はこれ解けるのか?
ヴェテ、択一落ち、いずれもこの問題の前では大差ないような…。
249氏名黙秘:04/02/08 23:07 ID:???
刑事系の問題見たけど、はっきり言ってヌルいね。
法職の石丸答練の方がよっぽど長いし事案も複雑。
しかも石丸答練は90分で書かないといけない。
250氏名黙秘:04/02/08 23:08 ID:???
>>249
なら、構成してみてよ。
251249:04/02/08 23:21 ID:???
ざっとやったところだとこんな感じ

実体
Bの罪責
住居侵入
窃盗
事後強盗(強盗の機会といえるか)
同致傷

Aの罪責
共謀共同正犯

手続
左内ポケット事件(大阪覚醒剤事件)判例
捜索 違法修習証拠→違法ではあるが、排除までできる?
銃刀法に基づく、現行犯逮捕の違法?
別件逮捕(「専ら」だから許されない)
自白における違法排除
この自白調書をAとの関係で利用できるか。
独立入手則の検討

252氏名黙秘:04/02/08 23:26 ID:???
うーん、書いてある事実を認定して「裁判官として」やるのなら、
>>251で問題ないと思う。

ところが、検察官として、いかなる罪名で起訴すべきか…だよねぇ。
ということは、どの証拠で何が認定され、何罪が通るか通らないか、
そういう視点で書かなきゃいけない気がする。実体→手続→実体というか、
何か結構書きにくそうだなという印象を私は受ける。
253249:04/02/08 23:27 ID:???
ミスった。
事後強盗の所は、(窃盗の機会といえるか)だった。
スマソ。
254氏名黙秘:04/02/08 23:29 ID:???
今日の話からすると、明治の未修論文試験は新司法試験の傾向を掴んだものになってたって
いえそう。
255249:04/02/08 23:30 ID:???
>>252
確かに、おっしゃる通りかも。
現行の癖が抜け切れてないのかもね。石丸も裁判官だったし。

自白で反省の情著しいので、起訴猶予にすべし、なんていう解答も
ありなんでしょうかね。(w
256氏名黙秘:04/02/09 00:16 ID:???
LSATまじかは東大受かってるのに講演会きてLSNに報告か…
なんかムカツク…
257氏名黙秘:04/02/09 00:43 ID:???
>>254

もれも全く同じこと思ったよ。教授連中は新司法試験の
青写真を想定して問題つくったんじゃね?早稲田にしろ明治にしろ

258254:04/02/09 00:52 ID:???
>>257
お! 賛同者が・・・。
確かに、新司想定を口述でやってみたのが早稲田、論文でやってみたのが明治って感じですね〜。
いずれにせよ、この2校は時代を先取りしたと感じさせますね。
259氏名黙秘:04/02/09 00:54 ID:???
明治既修の論文は普通な感じだったけどね。
傭兵は傭兵たり得るのだろうか。私も傭兵だけれど、不安だ。
260氏名黙秘:04/02/09 01:08 ID:???
確実にいえるのは、早稲田は既修認定を厳しくする。
仮に多めに通してもどうせ半端な実力の香具師は二年次の単位認定しないから
結局無駄になるしね。
「確実に」使い物になるの以外は3年にすると見て間違いないだろうね。

でも3年やれば完璧な実力をつけるというのであれば、
下手に一年の差にこだわることもないかどうせ弁護士志望だし、
などと最近思ったりもしているが、同じ考えの香具師いる?
261氏名黙秘:04/02/09 01:39 ID:???
1年次のカリキュラムがそこまで飛躍的に実力うpさせてくれるとも思えない。
初学者も混じってるのに無理。
まぁ開けてびっくりのすごい授業内容かもしれないけど、
そこまで期待はできないや。
262氏名黙秘:04/02/09 01:45 ID:???
一年次のレベル設定はどうなるのか
263氏名黙秘:04/02/09 01:51 ID:???
>>261
いや、余裕なら余裕で他のことやってればいいわけだし、
今日の話だと予備校チックな知識は全部自習でやってこいってことでしょ?
口述&筆記の能力や実務能力の向上は図れると思うけど。

>>262
本学で教える先生ではないが、最初に教科書次までに100Pなんてこともあるでしょう、
とはいってたね、今日。純粋未修は留年確定が殆どでは?
264氏名黙秘:04/02/09 02:00 ID:???
神戸の既習試験のレベルぐらいだとおもう<レベル設定
あれぐらいだったら1年で7割ぐらいの人は到達できるはず。

確かに3年あったら、法律以外にも色々できるからなぁ。
それでも留年のリスクがあることと、第1回新司法のことを考えると悩ましい。
やっぱりなんとか既習認定してほすい。
265氏名黙秘:04/02/09 02:11 ID:???
>>264
第一回新司法については今日の説明の通りなわけだが。
それと留年のリスクは既修の方が大きいと思われる。
で、全教科A取る自信は如何ほど?
266氏名黙秘:04/02/09 02:20 ID:???
>>265
今日の説明会には参加できなかったので。
予定合格者数が減るかもってこと?

全教科A・・・さすがにそんな奴はロー自体受けてないのでは。

出題形式・レベルが分からないんでデカイ口は叩けないけど、
いちお、ここ目標にやってきたんで100%のつもりで受けます。
267氏名黙秘:04/02/09 02:30 ID:???
>>266
でも既修認定は一年次修了試験レベルでかつA判定と前々から言われている。
しかも、全教科そうでないといけない、という話。
だから、みんな自信なさげ、というか今日の話だとほぼ3年か…ということだけど。
新司法については2回目以降もボーナスかもしれんということ。
留年者もどれだけ出るかわからないし、雲行きは怪しい。
少なくとも制度側としては一回目ボーナスにする気はないとさ。
268氏名黙秘:04/02/09 02:50 ID:???
>>267
なるほど。オールAか・・・自信なくなってきたw

でも第一志望なので、頑張るよ。
他大も確保してるので楽に受けてきます。

情報さんくす。

269氏名黙秘:04/02/09 04:25 ID:???
しかしそんな高い質要求してどうなるの?
んな香具師はそうそういないだろうに来年も同じ基準だとしたら
未修の2年<来年の既修1年、なのか?
270氏名黙秘:04/02/09 07:05 ID:???
>>267
でも日弁連の意見ってあんま通らなくね。
上村先生の話では人数がやはり上限としてネックになってくるようではあったし。
271氏名黙秘:04/02/09 10:15 ID:???
択一が残るということは、結局足切りシステムは続くのだろう。
上村先生曰く試験委員の人数もさほど増えないということだから、
採点可能枚数が大幅に増えるというわけでもなさそう。

最初3年ぐらいはそれでも全部読めるかもしれんけど、
毎年6000人卒業だと受験者は1万数千人で安定すると思われるから、
とりあえず択一で半分にしないとどうにもならない予感が。
でなければ、今の論文以上に発表まで間が開くか。それも辛いなぁ…。
272氏名黙秘:04/02/09 10:17 ID:???
なんにせよ「新司法試験」がどのようなものになるかは
これから決まっていくことで、ローでの教育次第で試験も変わる。
現行に囚われすぎたり、予備校の推測を信じるより、新司法に
関わるという面で、確実に東大・早稲田・慶應が有利だと思った。
273氏名黙秘:04/02/09 10:57 ID:???
>>272
どうしてそこに東大と慶応も入ってるの?
まあ慶応はともかく、東大は新司法対策には重点を置かないみたいよ?
早稲田はまちがいなく有利校に入るとは思うけど
274氏名黙秘:04/02/09 11:00 ID:???
>>273
新司法試験の問題を考える側の人間であるということで
東大・早稲田・慶應でしょ。関わってれば、「対策」と銘打たなくとも
自然にそのような授業になるよ。
275氏名黙秘:04/02/09 11:29 ID:???
>>274
逆だよ。自分たちのやっている授業にあわせたような問題が出る。
276氏名黙秘:04/02/09 11:30 ID:???
まぁ、相互に密接な関連性があるってことだけは間違いなさそうですね。
277氏名黙秘:04/02/09 11:47 ID:???
>>273みたいな発想って、ローを選ぶ際にずっと言われ続けてたけど、
新司法がどんなものかわからないのに「新司法対策」をやります!って
言ってることがどんなに胡散臭いかということを身にしみて感じた。
下位ローとかでいくら予備校丸投げ新司法対策をしても、どれほどの
効果かわからないね。
新司法研究調査会名簿では、東大、早稲田、慶應がリードしてること
だけは解った。
278氏名黙秘:04/02/09 11:59 ID:???
研究調査会、早稲田は2人しかいないような…。
慶應も2人。中央は3人。東大でも4人。

どっかが特にリード…とかいうほどでもないような気がする。
279氏名黙秘:04/02/09 12:10 ID:???
>>278
そのあたりはみんな上位ローだからいいじゃん。
下位は全く関わってないし・・。
主査とか座長とかを見ていくと、どこが力を持っているかわかりやすいよね。
280氏名黙秘:04/02/09 13:17 ID:???
>>278
正確にはもう一人。刑法担当大善文男司研教官は、早稲田で4月から教える。
281氏名黙秘:04/02/09 13:24 ID:???
さっきやっと書類郵送してきた。
まだの香具師、明日締め切りだから気をつけろよ。

282氏名黙秘:04/02/09 13:37 ID:???
どのスレにも早稲田マンセー君がいるな
と、本スレで言ったら叩かれそう
283氏名黙秘:04/02/09 13:45 ID:???
科目別ワ−キンググル−プの委員が重要なんだよね。ここが新司法の問題素案
を作ってた。これがそのまま司法試験委員会に提出される。メンバ−見る限り、
結構幅広い人が集まってるよ。もちろん、上位が多いけど。

あと、審議会の議事録読む限り、制度設計者側は初年度1000で固まりそう
な感じだったね。現行に700とか残すと国民を騙すことになるなんていう意見
もあったし。
284氏名黙秘:04/02/09 13:49 ID:???
刑事系ワ−キンググル−プからの最終報告としては、刑事系の問題では
「事実認定」や「紛争予防」の問題は出さないとのこと。紛争予防は当たり前
として、事実認定論を当面は出さないことが確定されたのは大きい。
285氏名黙秘:04/02/09 14:03 ID:???
新司法試験でも、択一の脚切り機能は残るよ。
しかし、脚切りされるかどうか分からぬままに、全員が論文を受験しなければならない。
で、択一上位者の論文のみが採点されるという仕組み。
あと、合否判定では、択一得点+論文得点になる。比率は1:4くらいだったと思う。
択一得意な香具師には朗報かな?
286氏名黙秘:04/02/09 14:08 ID:???
足切りしたあとの比率は意味あるのか
287氏名黙秘:04/02/09 14:12 ID:???
>>286
1:4だし、有意な差になるとは思えないな。
上村さんによると論文重視らしいし。
288氏名黙秘:04/02/09 14:15 ID:???
たとえば足切りが得点率50%だったら、意味あるだろうね。
1:4 のうちの0.5か1かという差になるから。
でも、得点率80%の今の択一を想定すると、ほとんど意味が無くなる。

それでも、ボーダーラインでは死活問題だけどね。
289氏名黙秘:04/02/09 14:15 ID:???
>286
まぁ、たとえば現行で択一合格点が42点の年に、50点取ってれば、
脚切りぎりぎりで通過した香具師に対しては、論文で8点分アドバンテージを得られる、
そんだけの話だな。しかも、比率1:4だと微々たるアドバンテージw ないよりましな程度だな。
290氏名黙秘:04/02/09 14:29 ID:???
もう少し有意差が出るようにしてくるかもね
291氏名黙秘:04/02/09 15:07 ID:???
いや、論文で実力を見たいだろうからこれ以上差が出る方向にはならないでしょ。
逆はあるかもしれないけど。
292氏名黙秘:04/02/09 15:14 ID:???
いやいや、現行の論文で1点上げる苦労を考えれば、択一で8点って言ったら
相当のもの。
現行も択一60点満点、論文240点満点で1:4だからね。
293氏名黙秘:04/02/09 15:45 ID:???
ベテの既習者枠における占有比率を調査しております。
参照サイトを教えてください。

【ロー】ベテランの法科大学院合格作戦【傭兵】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1074217893/

294氏名黙秘:04/02/09 16:04 ID:???
>>292
論文は12通あるから、12×40=480点じゃないの?
295氏名黙秘:04/02/09 16:14 ID:???
>>294
論文後の成績通知を見ると、1科目40点に圧縮されているのが分かるよ。
まぁ、実際は40点満点ったって30点行くのはよほど抜けた答案だけなわけだが。
296氏名黙秘:04/02/09 16:21 ID:???
今日手続きしてきた。合格発表以来、このスレがあまり盛り上がらないのは
未修者が多いからかな?あと学内の人は大学の試験があったりもするしね。
とりあえず、入学したら、皆さん仲良くしてくださいな!
297294:04/02/09 16:26 ID:???
>>295
なるほどー。論文には縁が無かったので知らなかったよ・・・
298氏名黙秘:04/02/09 16:50 ID:???
>>296
よろしくー ノシ
299氏名黙秘:04/02/09 16:56 ID:???
俺28歳なんでかなり早稲田では年長組になりそうだけど、
敬遠しないで仲良くしてね!タメ口オッケーさ!
300氏名黙秘:04/02/09 17:01 ID:???
俺30代だよ〜…^^;
301氏名黙秘:04/02/09 17:02 ID:???
和田さんはよい教材になるな。
犯罪者のOB,OGがたくさんいると刑事系は強くなりそうだ。
でもあんまりうらやましくな(ry
302氏名黙秘:04/02/09 17:25 ID:???
前科があっても、司法試験って合格できたっけ?
303氏名黙秘:04/02/09 17:28 ID:???
>>302 たしか禁固以上でなければOKなはず。今いる弁護士の中にも前科が
ある人はいるみたいだよ。前科があってもそれをきっかけに改心して、普通
の人以上にまじめになる人もいるからね。前科何犯とかだったらやばいけど
ね・・・
304氏名黙秘:04/02/09 17:30 ID:???
みんな手続きちゃんとすませた?お早めにね!! 早くパソコンのスペック
知りたいなー。でも3月の方が型落ちで安いのが出るから3月に買うけど。
305氏名黙秘:04/02/09 17:40 ID:???
手続きまだのやつ、明日消印有効だぞ!!忘れるな!!
書類がなにか揃わないときは、遅延届けを同封しとけば大丈夫だから
とりあえず、発送だけは明日するんだぞ!!
北大の発表は明日なんだっけか?ぎりぎり発送になるやつ、気をつけろよ!!
306氏名黙秘:04/02/09 18:13 ID:???
結局どれくらいの仲間?が辞退していくんだろう。
307氏名黙秘:04/02/09 18:16 ID:???
東大蹴りはどれくれいいるのだろう?
308氏名黙秘:04/02/09 18:18 ID:???
>>305
北大待ちの香具師なんているの?
309氏名黙秘:04/02/09 18:20 ID:???
>>308
北海道出身ならば。安いし。
310氏名黙秘:04/02/09 18:20 ID:???
俺、京大待ち。手続は終わらせたけど、20日以降に辞退の可能性あり。
でも、正直どうするかはすっごく迷ってる。
311氏名黙秘:04/02/09 18:21 ID:???
東大蹴りはいないんじゃ?後ろ髪引かれつつもみんな東大行くでしょ。
俺も正直早稲田受かったときには、東大より早稲田に行きたいと公言してたが、
受けてみたら東大の試験も良かったしなー・・選抜は謎なとこあるけど。
ただ、早稲田合格者と東大合格者って多くても100人もかぶってないような
気がする・・。
312氏名黙秘:04/02/09 18:21 ID:???
>>308
漏れはそうだが。
313氏名黙秘:04/02/09 18:23 ID:???
一般的には、東京で実家から早稲田>引っ越して京大、だろうね。
314氏名黙秘:04/02/09 18:24 ID:???
で、馬場から19号館に行くには徒歩でOK?
バスの定期って高いからさあ・・・。
315氏名黙秘:04/02/09 18:28 ID:???
>>311
やっぱりそうか。そりゃそうだよね。
んま、勝負はこれからだ。
316氏名黙秘:04/02/09 18:30 ID:???
徒歩でOKだよ。遅刻しそうになった時だけバスor地下鉄に乗れば良い。
317氏名黙秘:04/02/09 18:38 ID:???
LSN見ると、東大受かった人には早稲田落ちが多いと思える。
早稲田と東大はかなり違う人材を求めたんだろうね。
これほどまでにステメン・書類重視の早稲田と、適性以外書類一切見てないとしか
思えない東大。口頭での論理力・適応性を見た早稲田に、文書論述力を見た東大、
どのような結果が出てくるのやら・・。
両方受かったやつは相当使える法曹となりそうだが、そういう奴がみんな東大に
行くとなると、ちょっと早稲田は残念なことになりそう。
318プライド高:04/02/09 19:01 ID:BQliNl56
早稲田出身者は早稲田法科大学院に行きやすいとかいう有利な特典はないのですか?例 大学で優秀だったら早稲田法科大学院の試験免除とか推薦とか!免除がないならばどの大学でも入れますか?誰か教えて下さい
319氏名黙秘:04/02/09 19:05 ID:???
>>318
おうちへ帰りな。
普通の早稲田出身者=明治ローアシキリ、マーチも無理程度だよ。
早稲田の中でも相当優秀でないと、早稲田ロー入るなんて夢のまた夢だ。
試験免除とか言ってるあたりが見苦しすぎる。
320氏名黙秘:04/02/09 19:07 ID:???
東北学院とか、大宮とか、さらに下位ローでも合格者面子を見ると
どこにでも早稲田生がたくさんいるよね・・。
随分と全国に散らばってるもんだ。
321プライド高:04/02/09 19:27 ID:BQliNl56
>>319>>320じゃあ明治とか中央から早稲田法科とか中央から中央法科とかも無理なのですか?早稲田法科に行きたいならば最低でもどこの大学に行くべきですか?
322氏名黙秘:04/02/09 19:28 ID:???
>>321
官僚を10年やれ
無試験で合格
323氏名黙秘:04/02/09 19:29 ID:???
最低でどこにいくかというのは、それほど意味のある話ではない。
なぜなら、1人でも滑り込むことが出来れば(特称命題)、
「最低○○に行けば入れる」と言えるから。
そしてその大学のランクは、おそらくそんなに高くはない。でも、1人2人のレベル。

そして逆に、何処の大学に行ったとしても、「○○大だから入れる」
とは言えない(全称命題)。東大卒でも落ちる人は落ちている。
324氏名黙秘:04/02/09 19:32 ID:???
>>321
司法試験に受かれ
無試験で合格
325氏名黙秘:04/02/09 19:53 ID:???
>>314
19号館なら、地下鉄よりも徒歩の方が早いかも。
待ち時間、地上に出るまでの時間、地上に出てからの距離(これが結構ある)、
徒歩でも15分もあれば着くよ。
バスも良いけど、ちょっと高いよね。西早稲田停留所から歩くことになる。
こっちは徒歩2分ぐらい。
一番近いのは、都電早稲田。ただ、使える人は限られるけどね…。
326325:04/02/09 19:54 ID:???
うまく書けてなかった。
地下鉄使うと、待ち時間やら地上に出てからの徒歩やらで
時間がかかる、っていう話ね。
327氏名黙秘:04/02/09 19:57 ID:???

早大生の多くは、ふつうに高田馬場から歩く。通称 「アルババ」 もしくは 「ババ歩き」
馬場からだと、19号館は近い方だ。最初は遠く感じるかもしれないが、すぐに慣れる。

それに、馬場から早稲田キャンパスまでの早稲田通り商店街は、いろいろな店があるから、
楽しいぞ。
328氏名黙秘:04/02/09 19:58 ID:???
>>321
早稲田法学部に入る。できればセンター試験経由で。数学をやっておく。
さらに、入試での上位1パーセント枠で授業料全額免除で行く。
三年卒業制度で卒業をする。そのままLSへ。123年ともゼミで
大活躍することが必要。成績も最低でほぼ全優。
このやりかたが確実。
329氏名黙秘:04/02/09 20:08 ID:???
なんか雰囲気悪いな…。
確かに意味のない質問だが、みんな大学にはいるときは似たようなこと考えてただろ?
もっとマジメにレスしてあげなよ。
んで、まあどこの大学じゃなきゃダメとかはない。
この点は普通の就職や公務員試験なんかよりは公平。
そんなこと気にするよりも、新卒ならいかに大学生活を過ごすか(成績も含め)のほうがはるかに重要。
ちなみに漏れはテストのときだけ学校に来る典型的ダメ学生(4年次フル単でやっと卒業)だった。
330プライド高:04/02/09 20:23 ID:BQliNl56
>>328 数学はとらないといけないのですか?自分政経選択者なので…しかも試験には数学ないです!授業料全額免除は四年間全部免除だと聞いたのですが本当?三年卒業制度の方がローいくのは有利?質問ばかりですいません
331氏名黙秘:04/02/09 20:24 ID:???
>321 さん
早稲田のLSに入ることを目的にするんじゃなくって、法曹になって何をするか
っていうことを目的にして、そのためには法律以外で何を今しておかなければ
ならないかを考える。
で、それに向かって邁進していれば、早稲田LSはそれを評価してくれる・・・はず。
・・・ってんで、どうでしょ?
332氏名黙秘:04/02/09 20:28 ID:???
331の言う通りだと思う。マジで。でもほんとにプライド高いなら東大いきなね。
333氏名黙秘:04/02/09 20:37 ID:???
>>331,330
理念はその通り。だが実際とは、まったく違うわけではないが、
ずれがある。基本的に学校教育的秀才であることが必要だと思う。
その上で法律以外の売りがあればそれはそれで、なおいい。
学部も、政治経済文理工その他でもいいとは思う。その学部で一生懸命やって
なおかつかなりの良い成績をとれば。まず全優が前提。
ただ今のところは三年卒業制度のある法学部が安心だと思う。
そのうち他学部でもやるかもしれんが。
>>330
まあ入試は何の科目で突破するのでもいいけど、数学はやっといた方が
いいと思う。法学部で数学の入試は経てなくとも、数学的思考の弱いのは
優秀な連中の中にはいないように思うし、必要。
また、法学部の中でも地力、努力とも相当にないと先はないだろう。
三年卒業制度と授業料免除については、早稲田大学のHPをみるといい。
334氏名黙秘:04/02/09 20:38 ID:???
上位法科大学院へ入る方法

◆書類選考突破のために

1.適性試験で高得点を取る
 →DNC第一部は数理判断(中学受験参考・論理学)、第二部は言語能力(センター現代文)

2.法曹志望理由、目指す法曹について固める
 →空理空論ではなく、実体験に基いた、理論的かつ情熱的な志望理由書を書けるように経験をつむ

3.学部の成績(GPA)を高める
 →限りなく全優に近づける。できれば3.5以上は欲しい。

◆二次選考突破のために

<既修の場合>
1.司法試験の択一・論文の勉強を行う
 →多くのLSでは、既修は法律ガチンコ勝負なので、現行司法試験対策が有効

<未修の場合>
1.小論文対策
 →社会科学系の書籍を読み込む、新聞等で社会情勢を的確につかむ、文章を書く訓練をする

2.法律勉強
 →未修コースでも法律知識を暗に問うLSも多いので、基礎的な法律知識はある方が有利
335333:04/02/09 20:45 ID:???
三年卒業制度は有利なはず。
1 青田買いの要素がある。
2 そもそも成績要件が厳しいので早稲田LS側からの信頼感がある。
が理由。もちろんお買い得などでなく相当に厳しい道ではあるが
そのくらいやらないと社会の医者にはなれんだろう。人の人生を左右する
職業につくわけだから。(自戒こみ)
336氏名黙秘:04/02/09 20:50 ID:???
志望理由だけは本当になんともな…。
私は高校あたりで法曹志望を固めて、法学部入ったら普通に勉強をしてたので、
GPAは3.5以上あるものの、別段何かの体験があるというわけではないので参った。
当時はローなんて本当に出来るか微妙だったから、
それに向けて何かをするというわけにもいかなかったし。

で結局、最初の動機に遡ってかなり古い事実を力説する羽目になったよ。
通ったからいいようなものの、直近の事実が何かあればよかったのにとは思った。
337氏名黙秘:04/02/09 20:54 ID:???
> 高校あたりで法曹志望を固めて、

すげー。
試しに受けた適性試験が思いのほか良くて
法曹を志望することになったなんて、口が裂けても言えない・・・
338氏名黙秘:04/02/09 20:54 ID:???
なぜそんなに321を脅かすのさw
3年卒業狙うより普通に4年で卒業してロー狙う方がはるかに易い道でしょ。
成績だって良いにこしたことはないけど、早稲田の場合そんなに重要視してるとも思わないし…。
おれ数学なんて中2レベルでとまってるぞ。
339336:04/02/09 20:57 ID:???
>>337
未修だとそういうのもアリだとは思うのですよ。
適性を必要条件にして、そこから十分条件となる体験を引っ張ってくることも。

でも、私既修なものですから。去年論文で敗退して、ローに決めますた。
340氏名黙秘:04/02/09 20:58 ID:???
>>337
大丈夫、俺もでつ…。
去年の9月から法曹志望!
でもここ受かったならそれなりに志望動機も作れたんでしょ?
341337:04/02/09 21:05 ID:???
>>339
俺、既修(ぼそっ)

>>340
仲間がいて安心した。
342337:04/02/09 21:11 ID:???
正確に言うと去年の7月から法曹志望。
7月上旬にひょんなことから、試行テストを解いてみたら、9割超。
えっ、こんなのが解ければ弁護士になれるの?マジ狙っちゃおうかなー、ってノリ。
で、8月の適性本番もやはり9割超。
一丁法曹でも目指すか。法学部出たことだし、既修だよね〜♪みたいなノリ。
343337:04/02/09 21:12 ID:???
>>336
既修者認定試験は受けるんだよね?
勉強はかどってる?
他校の既修は確保している?
344氏名黙秘:04/02/09 21:13 ID:???
まぁ頭いいこと、人間として常識的判断ができればオッケーだよ。
逆にそれがなくて努力でローに入り弁護士業務に就いてもつらくなる。
もっといえば弁護士5万人時代に見合う訴訟社会はそう近くには訪れん
から、金もうけなら証券銀行に行くことだね。
マジレす

345氏名黙秘:04/02/09 21:15 ID:???
>307

漏れ東大蹴り早稲田の予定。これで一人。
346337:04/02/09 21:16 ID:???
早稲田の選抜ってさ、「法曹になれるか」ではなく
「法曹として活躍できるか」なんだよね。
と言うことは、ここを通過したみんなは、まずは新司法に合格することが前提だけど、
社会に出れば活躍できる素質を持ち合わせていると判断されたと言うお墨付だよね。
別に奢るわけじゃないけど、素直にうれしいよ。
347333:04/02/09 21:18 ID:???
>>338,330
来年以降の入試で成績をみないという保証はどこにもない。
ただし新卒(卒1,2くらいまで?)の場合。
社会人はまた別か?
330は高校生なんだろう。3年飛び級か3年卒業か4年新卒で
行くのだろうから成績が悪いと即アウト(ではないかもしれんが
成績悪くてWLSに行くのは例外中の例外になるだろう)になると
予測する。成績のよいのは最低条件。さらにできるのなら法律事務所でも
ボランティアでも自分の法曹志望動機にしたがって行動すればよい。
ただしあくまでも定期試験と普段の学習最優先。そのほか適性と英語の対策も
必要だろう。
大前提としては法曹志望動機。なぜ法曹かを考え続ける。
別の人生もあるのだから。
348氏名黙秘:04/02/09 21:19 ID:???
おいおい、もう321はいないんじゃね?
つーか、これをやっとくといいってのも、実際アドバイスとしては
有効にならないケースが多いからなあ。
そりゃ例えば東大法行って成績全優、適性試験も9割とればかなりいいよ、とは
言えるけど、言ったところで本人ができるとは限らないし、大抵の場合
そう容易くできないからこそ、上位ローが難関になるわけでしょ。
自分にできるベストを精神を病まない程度に尽くすことしかできんよ。
349プライド高:04/02/09 21:22 ID:BQliNl56
でも逆に日大とか明治とかでいくら頑張っても早稲田ローにはあがれないでしょ?教えて下さい
350337:04/02/09 21:23 ID:???
>>348
至極もっともだ。
在籍高校とその中でのポジションを教えてくれれば、大体の頭の良さは分かるから、
それを所与の条件として、上位ローへ受かる可能性を一番高める選択を議論できるかな。
351333:04/02/09 21:24 ID:???
>>348
東大法全優はなかなかいないようだが、早稲法全優はいるようだしね。
それから、321は必ず帰ってくる。
352337:04/02/09 21:24 ID:???
>>349
前にこのスレに登場した日大に指定校推薦の決まった高校生とは別人?
353氏名黙秘:04/02/09 21:27 ID:???
>349 んなこたぁない。出身大学から一般論として言えるのは、合格率の高低だけ。
354氏名黙秘:04/02/09 21:28 ID:???
>>349
今年の東大ローにはなんとかっていう大学から入った人もいるらしい。
ttp://www.w-seminar.co.jp/law/taikenki/sakai.html
そういう意味では、大学名だけですべてを否定されてはいないと言えるよ。
念のためというなら、今自分にできる最難関の大学にいくといい。
355氏名黙秘:04/02/09 21:30 ID:???
>今自分にできる最難関の大学

結局これだろうね。今の段階で何処に入ろうとかそういうのではなくて、
行けるところまで行く。その上で、ベストを尽くす。
目標があるのなら、それに少しでも近づくよう、可能性を広げるよう、がんがれ。
356337:04/02/09 21:31 ID:???
大学にすら入ってない奴がなぜそこまで早稲田に固執するの?
得ている情報なんてたかだか知れてるだろうに。
早稲田の入試方法は特殊なのでおいといて、ロー入試の一般論を言うのなら、
今ここで適性試験の過去問を解いて、8割取れなかったら法学部に進学して、
予備校漬けになって既修を狙わないと、上位校へ行ける可能性が低い。
357337:04/02/09 21:34 ID:???
逆に8割以上取れたら、理工学部や経済学部に行って、
未修で勝負できる。
小論の訓練は必要だけどね。
質問の趣旨は、何が何でも早稲田ということではなく、
上位ローへ行きたい、ということで良いのかな?
358337:04/02/09 21:38 ID:???
>>プライド高
ん、いなくなったか?
俺は能力はさほどないが、
戦略でロー入試の勝ちを手に入れたと
自負してるから、相談にのってあげようかと思ったのに。
359氏名黙秘:04/02/09 21:39 ID:???
俺らだってある意味「早稲田ローに入れば新司法受かりますか?」
「新司法受かるにはどこのロー行けばいいですか?」って問いたいとこw
聞いてわかるならね。
だが、結局自分の能力と努力次第。結果がどうなるかはわからないまま
自分を信じて挑んでるわけでしょ。
保証が欲しい人はこんな世界に飛び込んじゃいけないと思うぞ。
360プライド高:04/02/09 21:40 ID:BQliNl56
>>357 そうです上位ローに入りたいのです!だから例えば日大や明治で全優とっても早稲田や慶応などの上位ローには入れますか?
361氏名黙秘:04/02/09 21:41 ID:???
お前ら、人が良すぎ。自称 「プライド高」 などという坊やは、つきはなして放置汁や
362氏名黙秘:04/02/09 21:42 ID:???
>360 だから、確率論なんだって。入れないことはない。以上。
363氏名黙秘:04/02/09 21:43 ID:???
日大、明治と何度も繰り返しているが、お前やっぱこないだ来た
日大推薦ボーイだな?大学も推薦で入って、ローも推薦で入りたいわけ・・?
ちょっと本気で考え方甘いと思うぞ?
364氏名黙秘:04/02/09 21:45 ID:???
>363
だな。ガチで勝負する気概のない、チキン坊やだ。相手するだけ無駄。
365337:04/02/09 21:47 ID:???
日大や明治という表現が何度か出てきていることから、
プライド高は日大や明治に進学し、
なおかつ上位ローに行きたい1、という願望をかなえる戦略ね。
上位ローをトップ6とさせてもらうと、
一番可能性が高い方法としては、
4年間ひたすら法律の勉強をして択一合格をひっさげて中央ローを目指せ。
どっちかというと、早稲田や慶應は出身大学が不利に働くことはないという保証はあまりないローだよ。
366プライド高:04/02/09 21:48 ID:BQliNl56
>>363 違います!まじで早稲田ローに入りたいのです!例えば日大になってしまった場合普通にロー目指すのと浪人して早稲田大学入ってロー目指すのはどっちが近道だと思われますか?
367氏名黙秘:04/02/09 21:50 ID:???
337は本当に親切だと思うが、この坊やは多分頑張っても無理。
つーか、頑張ろうとしてないもん。楽してステータスが欲しいんですが、
って言ってるだけでしょ?
368337:04/02/09 21:51 ID:???
今日はもう寝て、明日本屋に行って適性過去問を買って、解いてみ。
で、63点を下回ったら、おとなしく法曹というナレッジワーカーを志望するのは諦めろ。
推薦で日大へ行く層なら、平均点を下回る可能性もかなりあるし。
369プライド高:04/02/09 21:55 ID:BQliNl56
>>367 違うんです東大の友達から下のレベルの大学日大から上のレベルの法科大学院早稲田目指すのは無理だよと言われたので本当なのかと!さっき上位ローといいましたが行きたいローは第一志望東大第二志望早稲田第三志望慶応なんです中央は嫌です
370氏名黙秘:04/02/09 21:57 ID:???
>>369 すでにそれについては答えてます人の話を理解しようとしない時点で法曹目指すのは無理かと!
371氏名黙秘:04/02/09 21:58 ID:???
>>366
一浪なら早稲田。そこまでだろう。二浪するのはどうか?
ただし、学部の周りの人たちの質が両校では違いすぎる(と思う)。
法政でもどうかと思うぞ。ただし、屈辱感をばねにするのが得意なら別。
普通はひねくれるが。
「一浪すれば早慶なんぞ屁でもなかった」
なんていうくらいなら最初から学部で上位校目指すべき。
それで万が一だめなら一浪まで。仮面してもいいだろうし。
372氏名黙秘:04/02/09 21:59 ID:???
>>369
なんでそこまでローの大学名にこだわるくせに、大学は日大でいいと
思うのかがそもそも謎なんだが・・・・。
373氏名黙秘:04/02/09 21:59 ID:???
イライラする。坊やのお守りはもうヤメロや
374氏名黙秘:04/02/09 22:02 ID:???
>>366
子供には優しくしてあげる主義だから教えてあげるけど

早稲田ローは どうやったら入れますか? 何をすればいいですか?
って聞くばっかりで主体的な判断ができない人物を排除する選考をするんだよ

わかったかな〜?
375337:04/02/09 22:02 ID:???
ここは早稲田スレだけど、
東大、早稲田、慶應を志望して、中央は嫌、という時点で合コン好きのOLと変わらない。
中央は法曹界においては立派な早稲田のライバルだぞ。
その選抜基準は超対照的だが。
376337:04/02/09 22:05 ID:???
そろそろ、この話題やめるか。
早稲田ローは「法曹になりたい人」は採るけど、
「ローに行きたい人」じゃあね・・・

俺はこのスレの住人でいるのもあと少しだから、
もうちょっと有意義な会話しましょ。
377プライド高:04/02/09 22:09 ID:BQliNl56
みなさんありがとう!やはり大学も早稲田に行きます!日大では人の質も環境も違うので上の大学で上位ローを目指します!早稲田に受かったら早稲田出身の方はこのゼミとかがいいとか大学の過ごし方とかを教えて下さいね!
378氏名黙秘:04/02/09 22:10 ID:???
>>坊や
今度きたらもう相手しないぞ。次は他のスレで聞きな!!
379氏名黙秘:04/02/09 22:12 ID:???
>>377
ウェブサイト、八号館、でもみてみたら?
380氏名黙秘:04/02/09 22:12 ID:???
ダメだコイツ わかってねぇ・・・
381氏名黙秘:04/02/09 22:13 ID:???
あんた絶対浪人しても早稲田受からないと思うよ。
その状況認識能力じゃ無理。大人しく推薦ででも入れる大学行かないと
高卒になっちゃうんじゃないか?親が可哀想だよ!
浪人するかどうかということも真剣に考えるなら、親と話すべきです。
382氏名黙秘:04/02/09 22:15 ID:???
こういうのが学歴板に住むのか?
383氏名黙秘:04/02/09 22:16 ID:???
ちょっとtotoroの若かりし頃みたいな感じしない?この彼。
384337:04/02/09 22:19 ID:???
早稲田はよくもわるくも
私大の雄として手の届く目標となるからねぇ。
でも、本当に社会で通用するには、
早稲田のアベレージじゃ駄目で、
早稲田の優秀層でなければならないんだが。
よって、ここには入るのに努力が要るようじゃ先が厳しいよ。
385氏名黙秘:04/02/09 22:19 ID:BQliNl56
みんなはどこ大から早稲田法科に入ってきたんだ?
386氏名黙秘:04/02/09 22:21 ID:???
>>385
「上位ローに入りたいのですが、たとえば○○大学で全優とっても無理ですよね!」
って所です。
387氏名黙秘:04/02/09 22:21 ID:???
>384
禿同。早稲田は1学年に合計1万人いる。優秀層と底辺層の実力格差は大きい。
学部では、 早稲田にきちゃった人 と 早稲田に入れた人 は、かなり違う。
388337:04/02/09 22:22 ID:???
>>385
もし違ったら申し訳ないが、
プライド高と同一人物ではないよね?
名前と口調をかえて同じ質問をするんじゃないだろうな。
389氏名黙秘:04/02/09 22:23 ID:???
>>338
シー
390氏名黙秘:04/02/09 22:23 ID:???
みすったヽ(`Д´)ノ
391氏名黙秘:04/02/09 22:23 ID:???
ID隠せないのか…。
392337:04/02/09 22:24 ID:???
地帝の人とかが、早慶の底辺層をみて、
やっぱ私大はバカとか言われると、
バカ「も」いる、と訂正したくなるね。
393氏名黙秘:04/02/09 22:25 ID:???
自作自演かよ。だからDQN坊やの相手なんかするなって言ったんだよ。付け上がるだけ。
394氏名黙秘:04/02/09 22:27 ID:???
>>393
なんだーかんだ言っても、このスレの住人は良い人ばかりなんだよ。
sage進行でマータリいきましょ!!
395337:04/02/09 22:27 ID:???
自作自演にはさすがにひいたな。

さーてと、無駄とは分かっていても既修者試験に向けて勉強するか。
今週末でロー受験もとりあえず終わりだ。
23日の死刑宣告までこのスレのみんなとたのしませてもらうよ〜
396氏名黙秘:04/02/09 22:28 ID:???
もういい歳なわけでしょ?
それであの発言(釣りでなければだが)
こういうのが一流と呼ばれる大学入って、学校名にすがりつつ生きていくのか。

私に変えられないものを受け入れる勇気を下さい!
397氏名黙秘:04/02/09 22:29 ID:???
既修者試験、どんな感じの試験になるかね。
90分1問でプレ新司法試験みたいのだったら冗談抜きで白紙になりそだわ。
398氏名黙秘:04/02/09 22:30 ID:???
>>396
勇気はあげます。けど、さげて(w
399氏名黙秘:04/02/09 22:33 ID:???
>>398
ありがと。そしてスマソ…

お詫びにチーズタイピング
ttp://www.eonet.ne.jp/~sawayaka/
400氏名黙秘:04/02/09 22:33 ID:???
既習何人ぐらい受けるんだろうな。
100ぐらい?
401氏名黙秘:04/02/09 22:34 ID:???
入学手続きはしたものの、
既習認定を受ける気がなくなってきました。

・・・今からでも受験取り下げってできるのかなぁ・・・
402氏名黙秘:04/02/09 22:37 ID:???
90分1問かな90分2問かな
北海道大学の90分2問はきつかった。
民法だけ120分も気になる。
403氏名黙秘:04/02/09 22:40 ID:???
>>401
2日締め切りだからむりぽ。

……サボるのはありかもしれんがw
ちなみに俺は既修者試験辞退しますた
404氏名黙秘:04/02/09 22:47 ID:???
パンフレットの8−9ページ
1年次科目一覧の解説がヒントになりそう。
刑法 判例絡みの総論事例問題?
会社法 株式会社の機関 266条の3?
405氏名黙秘:04/02/10 01:21 ID:???
商法がある時点で爆沈確定。千葉大の未修を受けに逝きたくなってきた。
406氏名黙秘:04/02/10 01:29 ID:???
>>405
は?
407氏名黙秘:04/02/10 02:02 ID:???
90分2問のほうが逆に1問あたりの要求されるレベルが低くなりそう。
まあどっちにしろきついよね・・・。下3法は1行問題みたいなのに絞ろうかな。
408氏名黙秘:04/02/10 02:25 ID:???
1年次の終了レベルというからには事例問題でしょ。
実質一行問題かもしれないけれど。
409氏名黙秘:04/02/10 02:50 ID:???
>>385
今このスレ見たんだが、

ワロタ
410氏名黙秘:04/02/10 02:52 ID:???
>>403
あ、お仲間だ ノシ
でもファックスって届いてるのかなんか不安になるよw
411氏名黙秘:04/02/10 03:01 ID:???
友達100人できるかな…
412氏名黙秘:04/02/10 05:30 ID:???
>>385
君、面白いよ。
そのユーモアのセンスがあれば、ロー合格も間違いないねw
413氏名黙秘:04/02/10 05:31 ID:???
>>401
漏れも辞退したい。
せめて締め切りを出願締め切りとあわせて欲しかった……
414氏名黙秘:04/02/10 10:35 ID:???
9時ー21時講義(?)ってどこから来た噂?
科目数数えたら1日1,2コマ泣きがするけど・・・。
415氏名黙秘:04/02/10 10:40 ID:???
>>414
マジ?
ティーチングアシスタントがいる時間が9時から21時ってことじゃなくて??
そんなハードだったらフツーに泣きが入るが。
416氏名黙秘:04/02/10 10:42 ID:???
てか、講義がなくても、朝9時から夜9時まで自習室にこもるのが普通だろ。
すくなくとも、現行司法試験の専業受験生はそうしてる。
417氏名黙秘:04/02/10 10:43 ID:???
>>416
いや、自習室で勉強する時間としては普通だけど、
講義がそんな長かったら(ないだろうが・・)予習復習すらできないじゃん。
そういう話。
418氏名黙秘:04/02/10 10:45 ID:???
つーか自習室をなんとかしてほしい・・・。
来年からでいいから個人キャレルもあったらベスト。
419氏名黙秘:04/02/10 10:47 ID:???
俺的には、これまでも中央図書館とか、法学部学読とかで、それなりに満足は自習環境だと
思ってきたから、こと自習室に関しては、そんなに問題視してないけどな。
420氏名黙秘:04/02/10 10:51 ID:???
法学部学読ってどこにあるの?
421氏名黙秘:04/02/10 10:53 ID:???
22号館の地下
422氏名黙秘:04/02/10 10:55 ID:???
>>421
ありがと!探してみる!
423氏名黙秘:04/02/10 11:25 ID:???
俺的には烈しく個席希望
予備校じゃないんだから、席取り合戦は勘弁してほしいよ・・
424氏名黙秘:04/02/10 11:38 ID:???
>>414
マス教育じゃないんだから、同じ講義が何度もあるはず。
例えば一年前期の履修って五科目だけど、30人ずつ教えようとすれば、10回授業をしなくちゃならない。
とても9時6時の間だけではおさまりきらないので、夜間に授業が入ることもあるという意味じゃない?
学生は一日に一コマ二コマだけど、それが夕方や夜間にくることもあるということだと予測する。
425氏名黙秘:04/02/10 11:39 ID:???
学部の試験期間じゃなければ図書館なら無問題。
他の大学の図書館は知らないけど、あれはすごいね。
2F3Fはたいしたことないけど、下に降りると普通に迷子になる。
院生なら遅くまでいれるしね。
426氏名黙秘:04/02/10 11:39 ID:???
>>419
電源とネットワークのあるところじゃないと、ローのシステムが使えないから、予習復習がつらくないか?
既存の自習室ではスペック不足。
427氏名黙秘:04/02/10 11:40 ID:???
つうか,試験期間中の図書館はまじ勘弁してもらいたいし。
席取りしなければ絶対に座れないほどではないが
いい席はとれないから。まじ勘弁くん。
428氏名黙秘:04/02/10 11:42 ID:???
図書館や図書室なら端末あるし、資料もあるからそれほどこまらないのでは?
429氏名黙秘:04/02/10 11:43 ID:???
誰か俺に入学後、図書館や学食などを案内してください。
430氏名黙秘:04/02/10 11:45 ID:???
>>428
ノートPCを用意させたってことは資料もWebで配布したりするんだろうし、いろいろデータを入れている自分のPCが使えないとつらいんじゃないだろうか?
図書館の端末なんて数限られてるし。
431氏名黙秘:04/02/10 11:46 ID:???
普通に講義は一日2コマ程度だと思う。
予習復習含めてそのくらいは学校にいるって話がどっかで変わっただけじゃない?
432氏名黙秘:04/02/10 11:46 ID:???
>>424
なるほど、納得。どこかで9時〜21時の講義って聞いて
びっくりしたんだよね。あと、1コマって何分なんだろう?
433氏名黙秘:04/02/10 11:49 ID:???
PCの稼働時間も重要なスペックとして要求されるのかもしれん。
434428:04/02/10 11:52 ID:???
まあ不便は不便でしょうね、そりゃ専用の自習室に比べたら…。
正直どこまでパソコンを活用してくるかは疑問な所があるけど。
435氏名黙秘:04/02/10 11:54 ID:???
なんだかみんな贅沢だな。やっぱり学費が高いからかw
436氏名黙秘:04/02/10 11:57 ID:???
>>435
だって毎日PC持ってこいっていうなら、PC使える環境ないとおかしくね?
437氏名黙秘:04/02/10 11:58 ID:???
情報コンセント(LAN)+電源入ってるところ
・2号館1Fの自習室(マイナーでがら空き。オススメ。今はわからんけど)
・中央図書館グループ室
・中央図書館バックナンバー書庫の一部キャレル

入ってたような気がするところ
・高田記念図書館のキャレル
・中央図書館研究書庫のキャレル
・14号館のどこかw

19号館にも自習室は設けられるんじゃないの?
24時間とか指定席とかじゃないだけで。
438氏名黙秘:04/02/10 11:59 ID:???
テキスト見るだけなら情報コンセントなんかいらないわさ。
AirH''か@Freedで十分。
439氏名黙秘:04/02/10 12:02 ID:???
そういえば昔、試験的にPHSでやってたな。
構内限定で無線の実験。
あれどうなったんだっけ…やめちゃったのかな。
440氏名黙秘:04/02/10 12:04 ID:???
ところで、あのシステムもう実際に稼働してるようだけどどうなんだろ?IDとパス晒しキボン。
441氏名黙秘:04/02/10 12:17 ID:???
>IDとパス晒し

やめとき。不正アクセス禁止法違反になっちゃうよ。
442氏名黙秘:04/02/10 12:21 ID:???
うんにゃ
443氏名黙秘:04/02/10 12:48 ID:???
京大の香具師がタイーホされちゃった香具師?
444氏名黙秘:04/02/10 13:59 ID:???
>>432
半期四十五分で一単位。
つまり公式ホムペで単位が二単位になっている科目は九十分授業。
四単位になっている科目は百八十分授業もしくは九十分授業x2だと思われる。
445氏名黙秘:04/02/10 14:05 ID:???
>>441
三十万円以下の罰金なので、法曹になるには一応さしさわりはないと思われるw
446氏名黙秘:04/02/10 14:06 ID:???
>>437
24時間にしてほしい……
447氏名黙秘:04/02/10 14:10 ID:???
早稲田で24hな施設って、22号館端末室だけじゃないかな。
徹夜研究の多そうな理工は別かもしれんけど、少なくとも本部は。
448氏名黙秘:04/02/10 14:20 ID:???
新しくできる法務研究科塔は24時間って書いてあるね。
449氏名黙秘:04/02/10 14:25 ID:???
 魔術師の塔 みたいだなw
450氏名黙秘:04/02/10 14:54 ID:???
>>448-449
なんかカッコいい!
451氏名黙秘:04/02/10 15:00 ID:Vw2MZ2XS
早稲田ってアパート斡旋とかしてる?俺の出身大学だと学生課の壁に住宅情報がはってあって、学生が直接連絡できるようになってたんだけど、そういう情報はどこで提供してるかな?今から見に行こうと思ってるんですが。
452氏名黙秘:04/02/10 15:05 ID:???
>451

学生生活課
http://www.waseda.ac.jp/student/

学生向けのアパート・下宿紹介
http://www.waseda.ac.jp/student/kosei/rent-room.html
453氏名黙秘:04/02/10 15:07 ID:???
ここで物件検索もできる
http://www.wue.jp/operation/gakusei/index.html
454451:04/02/10 15:33 ID:Vw2MZ2XS
〉452、453 ありがとう 携帯なんで見れないので学生生活課って所に行ってみます
455氏名黙秘:04/02/10 15:39 ID:???
学生生活課は学生会館内にある。文学部キャンパスの裏手。
キャンパスを回りこまないと入口にたどり着けないので、注意。
456氏名黙秘:04/02/10 18:45 ID:???
そういや、学生になればアパート借りやすいのか。
今まで無職だったから結構断られたりしてたんだよね。今更引っ越す金も無いが。
457氏名黙秘:04/02/10 19:12 ID:???
学生がアパートを借りやすいのは、学費を負担する親などの保証人が存在するからではないか?
学費自己負担の学生では、状況は無職と大して変わらん気がする。
悪質な借り手が多いからな、新宿界隈は。貸し手もセコい、厳しいぞ。
458451:04/02/10 19:36 ID:Vw2MZ2XS
>454 サンクス 行ってきました 学部入学試験で侵入不可でしたが、ダメモトで警備員に聞いたら、斡旋はstep21って建物に変わったと教えてくれました。やっぱ高いですね、大学周辺は
459氏名黙秘:04/02/10 20:10 ID:???
>>457
もちろんそうだけど学生っていう肩書きがあるだけでずいぶん違うんだよ。
460氏名黙秘:04/02/10 20:58 ID:???
うおー、もう駄目だ。
完全にネジが緩んじゃって、既修者試験に向けて体に鞭打てん。
461氏名黙秘:04/02/10 21:00 ID:???
>458
携帯からは見れなかったんだろうが、全部引用したHPに書いてあるぞ。
何事も、事前に調べてから行った方がいい。
462氏名黙秘:04/02/10 21:11 ID:???
早稲田大学側もスーパーフリーを正規のサークルとして
事件が発覚する前から認めていたわけだ。
大学側の責任も大きいだろ
463氏名黙秘:04/02/10 21:12 ID:???
釣りはスルーで
464氏名黙秘:04/02/10 21:31 ID:???
>>460
右に同じw
465460:04/02/10 21:33 ID:???
>>464
他校の既修確保してる?
466氏名黙秘:04/02/10 21:36 ID:???
敬老(未)から補欠が来ました
忘れていた悩みがまた復活しました・・・
467氏名黙秘:04/02/10 21:43 ID:???
ところで今年の現行受ける人いる?未収で試し受験じゃなく。
自分は高い保険のつもりでローも確保したけど、できれば現行で合格したい。
あえて3年コースでいくべきかすごく迷ってるんだけど。
まあ、どうせ奇襲認定されないかもだけどw
468氏名黙秘:04/02/10 21:47 ID:???
人生のうちの3年はたいしたことはないけど
20台での3年はその後の進路に大きく左右します。
特に渉外事務所に入れるかいかんでその後の弁護士の年収も
キャリアも随分左右されるところがあるしね。
資格試験はあくまで切符。受かるなら早いに越したことない。
469氏名黙秘:04/02/10 22:04 ID:???
>>467
二年コースでチケット一枚つかっちゃえばいいじゃない。
わざと留年するという作戦もあるし、後でなんとでもなる。
もらえる単位はもらっといた方がいい。
470氏名黙秘:04/02/10 22:06 ID:???
2004年 早稲田大学大学院法務研究科入学 司法試験合格
2005年 早稲田大学大学院法務研究科中退 司法修習生

…か。何かこれはこれで強烈だな。
471氏名黙秘:04/02/10 22:08 ID:???
>467
現行いきます。
今年無理だったらチケットも1枚使う予定。
そんなわけであえて3年コースを選択。
472氏名黙秘:04/02/10 22:08 ID:???
>>465
ない。
473氏名黙秘:04/02/10 22:11 ID:???
つーか未修入ったら仮面する奴出てくんじゃねぇの?

2004年 早稲田大学大学院法務研究科入学
2005年 東京大学大学院法学政治学研究科法曹養成専攻入学

…とか。
なんかやだなぁ。
474氏名黙秘:04/02/10 22:17 ID:???
>>473
レイープしてやろう
475氏名黙秘:04/02/10 22:20 ID:???
>>469
うーん、それも考えたけど、今年ダメなら来年も受けたい。
確かに来年の現行と今年の奇襲コースは修習終るの一緒だけど、
色々考えると現行出身の方が有利そうなので…。
でももし早稲田で奇襲認定されれば現行も可能性は高いのかなぁ。
>>471
そういきますか。
やっぱりそれは現行合格のほうが価値が高そうだから?
正直ほんと迷ってるよ…。
476氏名黙秘:04/02/10 22:21 ID:???
2004年4月 早稲田大学大学院法務研究科入学
2004年11月 司法試験合格
2006年3月 早稲田大学大学院法務研究科修了 法務博士(専門職)(早稲田大学)
2006年4月 最高裁判所司法研修所司法修習生

これをぜひ誰かにやってほしい。
477476:04/02/10 22:25 ID:???
あ、法務博士(専門職)に(○○大学)はおかしいか。
博士号じゃないわけだから。
478氏名黙秘:04/02/10 22:31 ID:???
>>476
それはさすがに無駄っぽいよな。
大学も、卒業生に対する新司法試験合格率が下がるから嫌がるかも。
479476:04/02/10 22:39 ID:???
予備校で講師やるには最高だと思うんだよね。
「法科大学院在学中に現行試験合格!
新旧両制度を知り尽くした新時代のカリスマ講師」
とかどうかなとw
480氏名黙秘:04/02/10 23:12 ID:???
法務博士って博士号のメリットは享受できないのかな?
政策秘書の試験免除とか。
481氏名黙秘:04/02/10 23:16 ID:???
>>475
現行よりもローの方が有利だと思うけど。
将来的にはどこのローですかって話になるから、ブランドなしってことになってしまうでしょ。
ドクターとも呼ばれないし。
482氏名黙秘:04/02/11 00:37 ID:???
このスレ見ていると頼もしいな。
頑張ってわが母校早稲田を盛り上げてくれ。

483氏名黙秘:04/02/11 00:38 ID:???
>>481
明らかに現行有利だよ。
何が重要ってそんな何十年も先の話より、数年先の就職、任官なんだから。
そこの部分に疑いはないと思う。
484氏名黙秘:04/02/11 02:42 ID:???
>>473
普通に居るでしょう。
それで東大も未修だったら猛者。
485氏名黙秘:04/02/11 02:45 ID:???
ま、一生背負うだろうがな。

早稲田ローで知り合い作らないほうが飯田労。
486氏名黙秘:04/02/11 07:46 ID:???
>>483
任官就職だって、年が若けりゃ有利ってのはあるだろうけど、同じ年ならローの方がいいだろ。
受けてる教育のレベルが高いんだし。
早く受かった方が有利ってのはあると思うけどね。

あと短期的に就職って点でみるんじゃなくて開業まで視野に入れるとローだろう。
病院に行くとよくどこの大学卒業したか書いてあるけど、それと同じでどこのローの弁護士なのかが弁護士選びの基準になると思われる。
487氏名黙秘:04/02/11 08:38 ID:???
心配しなくても、三振野郎は世の中の屑
おまえらのことだが
まぁ、田並がおまえらを処分してくれるだろう
田並マンセー
488氏名黙秘:04/02/11 09:35 ID:???
>>487
三振は司法六年のベテに相当するからなw
489氏名黙秘:04/02/11 09:39 ID:???
6年?8年だよ
いっぱい出ると思うけどナー
490氏名黙秘:04/02/11 10:19 ID:???
法務省が発表している、現行司法試験の合格者のデータでは、
初受験から平均約6年かかってる。事前勉強を含めれば、
合格者は平均で約8年は司法試験の勉強してる。
491氏名黙秘:04/02/11 11:37 ID:???
471です。
色々考え方はあると思いますが、自分の場合、
・理由その1
渉外を考えているので一年でも早く合格したほうがよい(事務所に確認済み)
・理由その2
今まで2回受けたけどこのまま引き下がるのは悔しい
・理由その3
知財やるので、早稲田ローのブランドも欲しかったり・・・

こんな感じです
492氏名黙秘:04/02/11 12:41 ID:???
>>486
もし、実務家の知り合いがいるなら聞いてみるといいよ。
ロースレであんまりこんなこというのもなんだが、彼等は現行の方が優秀だと思っているよ。
そもそも彼等は現行の超難関をくぐりぬけたプライドがあるし、現行とローが併存中、特に最初の2年は最優秀層は現行を目指すと考えている。
裁判官、検事の知り合いはいないからわからないけど、
弁護士の知人数人に聞いたらみんなそんな感じだったよ。
ローの教育が優れてるっていったってどうせ実務で一から鍛え直すんだから関係無いみたいな。
493492:04/02/11 12:52 ID:???
弁護士選びの基準という点でもさしてローが有利とは思えない。
特に自分ら一期生なんて現行出身とまざって仕事するわけだ。
合格者3000人の時代になれば、必然的に質も低下するわけで、
やっぱロー出身はダメだなとひとくくりにされてしまうおそれがあるからね。
まあ自分らがすげー活躍して、早稲田ロー卒は使えるとの評価を確立させようやw
494氏名黙秘:04/02/11 13:10 ID:???
386 :氏名黙秘 :04/02/11 13:07 ID:???
ロー入試において早稲田、慶応、中央などは不利なのではないか?
東大をはじめ各ローにおいていろんな無名大学から1名づつ合格させているが
早稲田、慶応 中央などは3、4名程度。
受験者の数から考えると、何らかの優遇措置が取られていることは確実である。
このことは、新司法試験に早稲田、慶応 中央に進学すると受験資格すら得られなく
なる可能性が高いことを表してはいないだろうか?
大人数の大学に進学することは必然的に新司法試験の受験資格を得にくい
ことになる。
これは、大学受験生にも教えてやらないとな。
495氏名黙秘:04/02/11 13:13 ID:???
>>494
そんなデムパ貼るなよ。
496氏名黙秘:04/02/11 15:06 ID:???
>>492
ペーパーでしょうもないデンパ弁護士が生産されている状況から脱却するためにローが生まれたんだけどな。
だいたい現行の方が優秀ってのは合格者八割九割といわれていたころの認識なんだが……
十倍の適性に合格してかつ実務家教育を三年も受けた上にそのうち二割しか合格しない試験を潜り抜けたメンバーが現行に劣るとはだれも考えんようになるよ。
むしろ2004年と2005年、特に2005年の現行はボーナスだからヤバイってのが共通認識になると思う。
497氏名黙秘:04/02/11 15:12 ID:???
>495 電波とも言い切れないのが、ロー制度の怖さ

東大ローの合格者325人のうち、

東京大 196人 (60.3%)
早稲田  16人 ( 4.9%)
慶応大  16人 ( 4.9%)
京都大   6人 ( 1.8%)
中央大   3人 ( 0.9%)
一橋大   3人 ( 0.9%)

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20040210AT1G1001K10022004.html

内部者枠60%
早慶枠5%
京大枠2%
中央・一橋枠1%
(どっかの一流大学0.5%)
(どっかの一流大学0.5%)
(どっかの一流大学0.5%)
(どっかの一流大学0.5%)
(その他の一流以下の大学30%)

マジで大学毎の枠が決まってそうなほどきれいな合格者数だ。

東大としては70%が3年内に新試験に合格して、残り30%の内のいくらかがそれに上乗せできればOKということね。
498氏名黙秘:04/02/11 15:15 ID:???
現行ボーナスったって1500位でしょ?
丙案だと1700〜1800で通るから、今までとヤバさは変わらんと思われ。
499氏名黙秘:04/02/11 15:50 ID:???
>>496
まあそう自分で思ってるならそれでいいけど。
ただ、おれみたいに現行で勝負にならないような人間が
ローに何校も受かっている事実を考えるとローのレベルって…。
500氏名黙秘:04/02/11 16:53 ID:???
>499
入学3年たってもそう(勝負にならない)だったら、
新司法試験で排除されるんじゃないかな。

現行みたいに、記念受験に近いような実力の人が受けないと思われる分、
2割っていっても結構厳しい試験な予感。

501氏名黙秘:04/02/11 16:56 ID:???
現行試験でも、択一合格者は記念受験ではないと考えていいと思うが、
その択一合格者の論文合格率が、約18%なんだよ。

結局、確率論だけで言えば、ロー入試合格は、現行で言うところの択一合格程度の意味しかない。
502氏名黙秘:04/02/11 17:19 ID:???
ロー入試合格を受験資格ゲットのためとしか考えなければまさに択一ですね〜
ただまぁ択一といってもローによって難易度が違いすぎるわけですが(^^;
503氏名黙秘:04/02/11 17:23 ID:???
卒論おわらね。
既修者試験もう駄目ポ。
504氏名黙秘:04/02/11 17:27 ID:???
いずれにしてもほんとに俺たちモルモットだよな。
10年後には三振博士のセーフティネットできそうだが
俺たちは霧の中だよねぇ
505氏名黙秘:04/02/11 19:56 ID:???
俺も既修者認定試験駄目っぽ。
でも、受験料30万払っている以上、敵前逃亡はせずに、
ちゃんと受けたうえで死刑宣告を甘受するよ。
506氏名黙秘:04/02/11 22:46 ID:???
>>498
ローのチケット制で抜けてる人間も多いのを考えるとかなりのボーナス。
丙案合格者は若さがあるだけマシだけど、今回ボーナスを受ける人はベテが多いだろうし……
507氏名黙秘:04/02/11 23:19 ID:???
東大に内部から大量に通っているのは、パンデクテンのお蔭だろ?
民法出さずに法学一般。あれ、東大生なら必修だ。
答えは内田民法にバッチリ書いてある、出来て当然。
早稲田でも、法学は、学部の選択科目として存在する。全然人気ないけどね。
508氏名黙秘:04/02/11 23:20 ID:???
関係ないけど、週末に寝台受けてきました。
キモヲタだらけでありえなかったので、喜んで早稲田に進学することにしました。
これからよろしくでつ。
509氏名黙秘:04/02/11 23:49 ID:???
俺早稲田に進学するキモヲタだけどよろしく。
510氏名黙秘:04/02/11 23:54 ID:???
性格悪いな>>508
511氏名黙秘:04/02/12 00:17 ID:???
俺もヲタだけど、4月からよろしく
512氏名黙秘:04/02/12 00:35 ID:???
俺もヲ(ry
513氏名黙秘:04/02/12 01:01 ID:???
確かに寝台は山の上でボロ校舎で受験生も・・だったのでがっかりした。
あとかなり寒い。あり得ない。
514氏名黙秘:04/02/12 01:53 ID:???
キモオタにしかみえないとしたら、そりゃ508の目玉が腐っているだけよ。
ゼミの先輩、どこからどうみてもブサイクなキモオタだけど、東京地裁の判事だぜ。
515氏名黙秘:04/02/12 04:04 ID:???
てか、顔なんかどうでもいいと思うけどなぁ。
516氏名黙秘:04/02/12 08:47 ID:???
しょうもないこと考えてる未修が多いんだね。
既修だとしたら本当にバカだね。
517氏名黙秘:04/02/12 09:01 ID:BmOcK5xi
未修だとしても本当のばかだと思うが。
518氏名黙秘:04/02/12 09:43 ID:???
渉外に就職するためには案外顔も大切だったりする。
519氏名黙秘:04/02/12 09:59 ID:???
ていうかそれなら自分の顔の心配してればいい話。
520氏名黙秘:04/02/12 11:37 ID:???
まあまあ、マターリいきましょ。
東大スレみたいにならないように・・・
521氏名黙秘:04/02/12 12:12 ID:???
異性の顔のことは偉そうに点数つけたりするくせに、自分の顔に頓着しない奴って
俺キライなの。
522氏名黙秘:04/02/12 12:19 ID:???
意味がわからん。
俺はお前がきらいかも。
523氏名黙秘:04/02/12 12:22 ID:???
俺もお前嫌い。
524氏名黙秘:04/02/12 12:23 ID:???
自分の顔に絶望しているからこそ異性の顔に執着する心を理解してくれよ。
己に欠落している部分を異性に求めるのはきわめて自然な行為だろ。
同性に求めると自分の価値がおとしめられてちんけなプライドが保てなくなるからこそ、
顔なんてどうでもいいのさと嘯きながらも異性にはそれをもとめるんだよ。
そんな小市民が心のバランスを保つためのちっぽけな生活の知恵をなぜ皆で攻撃する?
525氏名黙秘:04/02/12 12:23 ID:???
嫌い嫌い言ってるやつが嫌いだ
526氏名黙秘:04/02/12 12:32 ID:???
>>524
気持ちはわかるが、その気持ちにより否定される異性が出ることで、
悪循環に陥る。人を見下すことで自分の理性を保とうとする弱い人間は
あまり好ましくない。
527氏名黙秘:04/02/12 12:34 ID:???
好き好き言ってるやつが好きだ
528氏名黙秘:04/02/12 12:35 ID:???
DQNDQN言ってるやつがDQNだ
529氏名黙秘:04/02/12 12:35 ID:???
ピロシピロシ言ってるやつがピロシだ
530氏名黙秘:04/02/12 12:37 ID:???
早稲田の悪口言ってるやつは早稲田落ちだ
531氏名黙秘:04/02/12 12:53 ID:???
>>526
別に悪循環にはならないのでは?
救済可能な面相の人は自助努力で這い上がり。
救済不能な面相の人は異性同士でけなし合って心のバランスを保つ。
そして世界は調和する。

ちなみに人を見下して理性を保つのならばより下位の同性をけなすことになる。
異性の容姿に執着するのは自分にないものをほかに求めているだけであって、見下す見下さないのとは無関係。
532氏名黙秘:04/02/12 12:59 ID:???
早稲田の学力は救済可能ではないと言うことですね。
533氏名黙秘:04/02/12 12:59 ID:???
もうこの話題やめよう。早稲田がバカに思えてくるから・・。
534氏名黙秘:04/02/12 13:11 ID:???
早稲田ロー進学が決定したものです。
失礼ながら早稲田大というのは、一般的に頭の悪い大学と思われてますよね?
ロースクールももし、内部から大勢進学しているのだとすると、
かなりレベルの低いメンバー(自分も含め)であるのかという点が
気がかりです。半分以上東大出身という噂も当初はあったようですが、
結局そのようなことはなくなったのでしょうか?
535氏名黙秘:04/02/12 13:13 ID:???
東大出身の進学決定者ですがレベル低いです
536氏名黙秘:04/02/12 13:14 ID:???
そのようなことはないでしょう。
このスレの東大合格者が少ないことから見ても、
早稲田ローは早稲田が多く、東大ローは東大が多い。
537氏名黙秘:04/02/12 13:32 ID:???
>>534
大学のレベルとロー(or大学院)のレベルは全く別だと思う。
謙虚なのはすばらしいけど、15倍の難関に受かったんだからもう少し自信を持って
いいのでは。
538氏名黙秘:04/02/12 13:38 ID:???
>>537
大学の方も入試の偏差値は高いけど……
入試の倍率で語ってもしかたないのでは?
539氏名黙秘:04/02/12 14:13 ID:???
>>538
偏差値や倍率は確かに絶対的なものではないけど、一つの尺度として参考に
できるものだからね。少なくとも早稲田の受験において「15人の中の最優秀な
1人」に選ばれたわけだから、入試のやり方云々の議論は置くとしても、その
一つの尺度では紛れもなく優秀と認められたわけだよ。
その点は誇りに思ってもいいと思う。

で、早稲田の入試では、法律家として活躍するための実践的な能力を評価された
わけだから、法律家としての実務能力(のポテンシャル)は早稲田ロー生には
備わっているはず。この点は自負していい。

ただ、新司法に合格する力とか、文章能力とかには若干欠けるところはあるかも
しれない。この辺の自信のなさが
>>534
とかに表れているんだろう。でも、そういう能力はローで身に付ければいいし、
これからの努力次第。同級生として前向きにがんばろうよ。
540氏名黙秘:04/02/12 14:24 ID:???
合格者の人ですか?人が良すぎるなぁ。。>>534は箸にも棒にもかからぬ者の煽りカキコですよ。
541氏名黙秘:04/02/12 14:25 ID:???
殺人はたのしいーぞ。
はらわたえぐりだして、のうみそ垂れ流させて
うけけけけけけけけけけけけっけけけけけけけ
542氏名黙秘:04/02/12 14:26 ID:???
殺人はたのしいーぞ。
はらわたえぐりだして、のうみそ垂れ流させて
ぐはははははははははははははははははははは
543氏名黙秘:04/02/12 14:28 ID:???
殺人はたのしいーぞ。
はらわたえぐりだして、のうみそ垂れ流させて
ぐひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ
544氏名黙秘:04/02/12 14:41 ID:???
択一合格していない俺はもう、ビビリだよ。
どんだけクソ勉強すれば、トップに追いつけるんだろう。
ローなんて通過点に過ぎないんだから、早稲田に入れたと言っても、
そりゃレースに参加するチケットを手に入れた、くらいの意味しかないんだろう。
545氏名黙秘:04/02/12 14:48 ID:???
早稲田に受かるような人って仮に新司法試験に受からなかったとしても問題なく食べて
いけるような人ばかりなのでは?内部新卒枠の方は別でしょうが。
546氏名黙秘:04/02/12 14:52 ID:???
534ですが、レス下さった方々、ありがとうございます。
不安を吐露してしまいましたが、決して煽りではありません。
不快にさせてしまった方には申し訳ないです。
入学手続きは済ませたので、進学自体を迷っているわけではありません。
しかし、東大に落ちたせいもあるのかどうも不安が募ってくる日々です。
周りのレベルなどを気にするより、自分がどこまでやれるかなのは
わかってます。それでも純粋未修の自分としては、なかなか自分に
自信が持てません。本当についていけない、先に可能性を感じないようで
あれば、半年で退学するかもしれませんね。
どう思うと少し気が楽ですが・・。
547氏名黙秘:04/02/12 15:01 ID:???
もういいって。
548氏名黙秘:04/02/12 15:10 ID:???
おーい、ビューティフルマインドな香具師呼んできて>>546の暗号解かせろ。
549氏名黙秘:04/02/12 15:11 ID:???
東大落ちて地震なくしてるんでしょ。
あまり弱気だと落ちこぼれるよ、マジで。
550氏名黙秘:04/02/12 15:17 ID:???
最近このスレだけじゃなく、個別のロースレが全般的に荒れてるみたいだな
やれやれだ
551氏名黙秘:04/02/12 15:29 ID:???
>>546
俺は、とりあえず5月の択一の勉強することで不安になる気持ちを抑えてるよ。
そうでなくても、未修で入ってくる人達は今から必死で勉強してくるはずだから、
うかうかしてられんしね。

それから、東大に落ちたからって気にするな。小論なんて合う合わないで全然
結果が違うんだし。それより、死ぬ気で法律勉強して3年後東大ローを蹴散らせば
いいんだよ。そして、実務に長けた法曹として東大ロー卒を収入で追い越す、と。
552氏名黙秘:04/02/12 15:50 ID:???
546も現行の願書だすといい(締め切りまであと1週間ある)
落ちるのは当たり前。
しかし3ヶ月でもいいから死に物狂いで勉強してみるべき。
嫌でも前向きになるよ。
553氏名黙秘:04/02/12 15:50 ID:???
煽りにつき合うなよ。黙ってスルー汁!
554氏名黙秘:04/02/12 16:35 ID:???
既修認定に自信ある香具師、挙手。
555氏名黙秘:04/02/12 16:35 ID:???
あげ
556氏名黙秘:04/02/12 16:39 ID:???
任官とか、渉外に行きたい香具師なら
東大ローに1年遅れてでも行った方が
将来役に立つのははっきりしてるからなあ。
557氏名黙秘:04/02/12 16:42 ID:???
>>556
最高裁判事になりたいならともかく、
任官は早い方が有利だと思うのだが。
渉外は知らない。N総合なら早稲田でよいのでは?
558氏名黙秘:04/02/12 16:50 ID:???
純粋未修なのでよくわからないのですが、
司法受けてる人って割りと渉外行きたいものなんですか?
渉外の何に引かれてるのかな?企業で言うなら大手外資みたいなイメージ?
559氏名黙秘:04/02/12 16:53 ID:???
>>558
俺は興味ないが、既存の事務所の中では収入が高い。
そのイメージはあながち間違いではなさそう。死ぬほど忙しい辺りも。
560氏名黙秘:04/02/12 16:58 ID:???
渉外ではずっとイソ弁ということになるの?
561氏名黙秘:04/02/12 17:00 ID:???
>557
martindale.comで見ると、所属弁護士の出身欄は
Education: The University of Tokyo が大多数だがな。

http://lawyers.martindale.com/xp/Martindale/Lawyer_Locator/Search_Lawyer_Locator/listing.xml?STYPE=N&lid=1233846&org=1&PRV=LL2&searchid=
562氏名黙秘:04/02/12 17:04 ID:???
>>561
俺は渉外弁護士に興味ないし。
単にNのパートナーがHPに載ってるしいっただけ。
…それに自分の就職先くらい自分で確保すれ。
東大生にしろ早稲田生にしろ、学歴と就職の相関性をいうのは
自分に自信のないやしだろ。現実にはあまり関係ないと思うぞ。
563氏名黙秘:04/02/12 17:07 ID:???
>562 アソも載ってる
564氏名黙秘:04/02/12 17:09 ID:???
>562

官僚になりたければ、東大法に行くのが合理的。
官僚になりたいのに、早稲田法に行くのは、非合理的。

大手渉外に行きたければ、東大法に行くのが合理的。
大手渉外に行きたいのに、早稲田法に行くのは、非合理的。

そして、ロースクール制度に移行しても、状況は変わらない。
565氏名黙秘:04/02/12 17:11 ID:???
>>563
早稲田はアソでなくパートナーを育てるって言ってなかった?

>>564
かもね。でも俺は渉外に興味ないから東大に行く合理的理由はない(任官する気もない)。
566氏名黙秘:04/02/12 17:12 ID:???
別に大手渉外に行きたいとは思わない。ある意味渉外狙いの人は
野心家ってことかな?
567氏名黙秘:04/02/12 17:12 ID:???

あ、ここって合格者のスレなんだ。
悲しみは、とかいってるから、
不合格者のスレだと思ってた。。。
568氏名黙秘:04/02/12 17:13 ID:???
考えが幼稚だなぁ。
569氏名黙秘:04/02/12 17:22 ID:???
>>566
障害狙いの人は、長いものにはマカロニ派
570氏名黙秘:04/02/12 17:24 ID:???
>>568
悪かったわね!
571氏名黙秘:04/02/12 17:24 ID:???
親が元裁判官、今町弁だから渉外のイメージがよくわからない・・・。
572氏名黙秘:04/02/12 17:32 ID:???
まぁ、現役裁判官の娘が早稲田受かってたし。
任官は東大が有利ってこたーないけどな。
573氏名黙秘:04/02/12 17:33 ID:???
任官や渉外にこだわりがあるなら現行で行けばいいのに。
574氏名黙秘:04/02/12 17:37 ID:???
>>573
誰もこだわってないじゃん。
575氏名黙秘:04/02/12 17:40 ID:???
殺人はたのしいーぞ。
はらわたえぐりだして、のうみそ垂れ流させて
ぐひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ
576氏名黙秘:04/02/12 17:40 ID:???
殺人はたのしいーぞ。
はらわたえぐりだして、のうみそ垂れ流させて
ぐひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ
577氏名黙秘:04/02/12 17:47 ID:???
しかし、早稲田と東大両方選択肢があるなら、東大選んだほうがいいとおもうぞ。
普通だろ。
578氏名黙秘:04/02/12 17:48 ID:???
>>577
いや…?別に思わないけど、なんで?
579氏名黙秘:04/02/12 17:49 ID:dEO92SRX
59 名前:2006年まで名無しさん :04/02/12 16:53 ID:aN.cbo9E
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
580氏名黙秘:04/02/12 17:50 ID:???
殺人はたのしいーぞ。
はらわたえぐりだして、のうみそ垂れ流させて
ぐひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ
581氏名黙秘:04/02/12 17:51 ID:???
順調、順調
582氏名黙秘:04/02/12 17:52 ID:???
何が順調?
583氏名黙秘:04/02/12 17:53 ID:???
>557
>任官は早いほうが有利
 同意。基本的に、期の年功序列だからね〜
 
>最高裁判事
 こっちは、ほとんど運でしょ??前任者の退官と自分の年齢とか、政治の状況とか。
 あえて狙いたいなら、弁護士枠のほうが、いけそうな気がする。

>渉外
 現状だと、話を聞く限り、
 待遇として、早稲田現役≧東大1浪な感じはする。
 一部(MHMとか?)は、早稲田現役≦東大1浪ってこともあるけど。
 ローの場合に、どうなるかはわからないけど。


>558
 まぁ、イメージ的にはそんな感じ。
 給料がいいのと、扱う仕事の案件自体は、大きいので
若い人しか取らないので、渉外弁護士=若くして受かりました!って証明みたいな感じなので、
ステータスと感じることと、
あと、泥臭い仕事(=DQN相手とか)がないところかな〜

ので、この世界だと、誰でも1度は「いいかも!」とは、思うはず。

 まぁ、その一方で、激務で自分の時間が取れないとか、
パートナー(共同経営者)になる競争が厳しいとか、
それに敗れると、普通の弁護士としてのスキルがないまま放り出される・・・
とか、いう面もあるからね〜 
584氏名黙秘:04/02/12 18:21 ID:???
>>583
事情通とお見受けしました。
「三十歳からの法科大学院、その卒業後」というタイトルでカキコお願いします。
585氏名黙秘:04/02/12 18:24 ID:???
ソースがあるわけではないけど、
渉外事務所のアソシエイトの、東大:早稲田の比率って、
現役・卒1で司法試験に合格する人の、東大:早稲田の比率に近いんじゃないかな?
早稲田って、現役・卒1の合格者って、そんなに多くないでしょ?
僕の知ってる、早稲田で卒1までに合格した人で、4大のどこからも内定もらえなかった
って人、まだいないな〜。

ローだと、どうしても弁護士になるスタートの年齢が高くなってしまうから、
特に経験・スキルがないなら、年齢の低さ>学歴の高さって傾向はより強くなりそうだから、
仮面するより、新司法試験で失敗しないように、勉強するほうが有益でしょ?

でも、早稲田現役<東大現役って扱いは変わらないだろうから、
早稲田未習→東大既習なら、価値ありだけど。

パートナーになるために、
Education: The University of Tokyoが重視されるか、
仕事を引っ張ってくる能力が重視されるかは、自明なわけで・・・


>562 
 千○克弁護士でしょ??
 この人は、Nでも稼ぎがトップクラスで、
 専門の国際金融取引では、他の追随を許さないくらい高い能力を持った人らしいよ〜
586氏名黙秘:04/02/12 18:46 ID:???
>>585
その早稲田未修→東大既習って絶対やる奴出てくると思うんだけど。
587氏名黙秘:04/02/12 19:01 ID:???
まぁ、受けるだけなら受けてみるのもいいかもな。
何だかんだで別に通らなくても良いわけだし。
588氏名黙秘:04/02/12 19:09 ID:???
>>586-587
ロー受験しながら進級させてくれるほど甘くはないんじゃない?
失敗した時、留年覚悟するってのなら構わないけど。リスク高すぎ。
589氏名黙秘:04/02/12 19:10 ID:???
だから、何も対策せずに徒手空拳でローを受けるのよ。
私、もし早稲田で3年コースに回ることになったら、
4月はじめまで択一の勉強して、その余勢で択一を受け、
あとは何も勉強しないで論文受けてやろうかと思ってるもの。

セーフティーネットがあると、そういう受験が可能になる。
590583=585:04/02/12 19:13 ID:???
>>583
「三十歳からの法科大学院、その卒業後」っつか??
僕には荷が重い気が・・・
(僕の知ってる事情は、2〜3コ上までの先輩・同じ学年の友達&1名の後輩(T_T)と、
何人かの裁判官・裁判官経験者&弁護士の話、あとは本とかの知識にすぎないので、
サンプルが・・・)

その人が30才までに何をしてきたか?っていうのと、
法曹になって何をしたいのか?ってのが一番重要なんでしょうけど、

一般論をいうと、
30才までにしてきた分野の周辺の生かすってのがいいと思いますよ〜。
企業に勤めてたなら、その知識とか人脈をフルに生かして、
その企業特有の案件とか、その分野特有の案件を引き受けていくとか。
頼むほうも、事情を知ってる人に頼むほうが安心できるでしょ??
インハウスローヤーと普通の弁護士の間みたいなラインって、開拓の余地があるとおもいます。
591氏名黙秘:04/02/12 19:15 ID:???
>>589
論文で手を抜いたら受からないわけだが。
かといって、論文に力を入れたら留年だし。
592589:04/02/12 19:17 ID:???
>>591
うん。ローに進んだ以上は、別にそれで構わないと思ってる(w
あの雰囲気とが、モチベーションの維持に役立つと思っているから。
ただそれだけなんだよね。変に現行に傾斜しても新試験で役立たんしなー。

まぁ、私が特殊なだけなのかもしれない。
593583:04/02/12 19:37 ID:???
>589さん
僕も現行司法試験ってのは考えてるよ〜
現行司法試験合格>新司法試験合格>>>>>ロー合格なわけで。

まぁ、591さんの言う通りなのは、わかってるんだけどね。
僕のイメージ的には、
新司法試験=現行司法試験−(テクニカルな部分+細かすぎる部分)+実務的なところ
なので、現行の勉強で得たものは、無駄にはならないよな〜と。

よく、「司法試験は、同じことが何度も聞かれてる!」とか
「大事なことは、変わらない訳で、それが違う形で聞かれてるんだ!」とか言われるじゃん?
あれって、新司法試験になっても、変わらないと思うんだよね〜
594氏名黙秘:04/02/12 19:50 ID:???
現行を受けていたら留年ってのは単なる脅しだとおもうんだが…
595氏名黙秘:04/02/12 19:52 ID:???
>>594
いや、両方両立できるならどうぞ、ってことだと思うよ。
大学院側としてはそんな余裕がないほどの中身を用意しているといいたいんでしょう。
それでなお、現行の受験する余裕があるのなら文句は言わないのでは?
心証は悪いだろうけれど。
596589:04/02/12 19:57 ID:???
>>593
勉強は無駄にならないとは思う。ただ、割合を間違えないことが肝要で、
その部分が難しいなーと感じております。
だから私は、やや極端な選択を考えたわけです。

>>594
論文直前期のフルスロットルを体験している者からすると、
あれとローとを完全両立はできないと思う。それは実感している。
大学学部との両立もほとんど無理で、半ば諦めたぐらいだったから。

だから、ローがどうなるか分からない以上予測に過ぎないけれど、
現行に注力することがリスクになるのは間違いないと思う。
ただ、未修1年目は基本6法中心なので、あくまでロー中心で行きつつ、
受けるだけ受けるのも悪くはないかなっていうのが私の考え。

まぁ、択一通らないと意味ないんだけど。
597583:04/02/12 20:07 ID:???
僕も、渉外じゃなくていいです。
理想としては、40歳くらいのときに、年収2000万くらいで、週4日くらい働きつつ、
週1日くらい公益活動(困った人を助ける系がいいな)をしつつ、
やさしい奥さんと、かわいい子供に囲まれた生活がしたいです。
(って、それが1番難しいのか!?)

>586
 それは出てくるだろうね〜。
(早稲田未習→1浪東大未習とか、早稲田既習→1浪東大既習も、
僕はムダだと思うけど、出てくるとは思うよ〜)

>594
 現行の択一後→論文前の過ごし方にもよるんだろうけどね。
大学生は、授業なんか無視して、予備校の直前答練→予想講義→直前模試
って過ごすけど、ロー生は、そんなことしようなんて思わないだろうしね〜
授業に出つつ、予習の量を抑えて、どこまで現行用の勉強時間がとれるのか!?
って話だと思うんだけど・・・
598氏名黙秘:04/02/12 20:17 ID:???
自分も昨年論文を受けていたが、直前期の詰め込みは、
とてもじゃないが、両立とか考えるようなレベルではない。

そこまで詰め込みをやらなくても受かるくらいの力の人も
いるかもしれないけど、そんな人はローには来ないわな…
それに、たとえ力があっても、心理的に追い詰められて、
結局試験に注力するだろうし。

択一も、ローの入学やらでごたごたして、いい準備をするのが難しそうだし、
たとえ三年に入ったとしても、今年の現行で合格するのは無理っぽい気がする。

…といいながら、他にロー通ってないので、既習者試験落ちたら
未修に行かざるを得ないのですが…
599583:04/02/12 20:18 ID:???
だいたいみんな考えてることは一緒っぽいね(^_^;)

そして、このスレを見てる早稲田ローの先生方に、非常に悪い心証を与えてる!(笑)

特定されたらどうしよう・・・(^_^;)


フォローをすると、僕は、仮に、万が一、現行に受かったとしても、ローは卒業しようと思ってるよ〜
だって、「法務博士(専門職)」が欲しい!(笑)
それは、半分は冗談としても、
ローがどうなるか?を見ておきたいとか、
将来機会があれば、ローで教えてみたいとか、
インターンとかエクスターンでしか覗けないであろう世界も見てみたいとかあるので。

600氏名黙秘:04/02/12 20:21 ID:???
>>599
えっと、それが一番心証悪いのです。
対卒業生比合格率に貢献しない1人になってしまうのですから。

ちなみに、3年コースが現行受験するっていう事は予想済みだと思う。
もしそれを封じる気なら、海の日に試験。これしかないです。
601氏名黙秘:04/02/12 20:21 ID:???
弁護士の平均年収千五百万っていうけど、実際は八百万ぐらいの人が多くないか?
渉外とか一部の人がやたら高いだけで。
四十で二千万って結構な難関だと思うけど。
602氏名黙秘:04/02/12 20:23 ID:???
>>599
早く修習生にならないと、修習が有料化されるって話もあるんじゃなかったっけ?
603氏名黙秘:04/02/12 20:25 ID:???
>>602
それはもう遅い。

>>600
あまり関係ないんじゃない?出てから活躍してくれるのなら。
現行受かったからって、適当にすごして卒業されるのが一番困るのではないかと。
そういうのは卒業させないかもしれないけれど。
604583:04/02/12 20:26 ID:???
まぁ、セメスターで、前期の期末試験が7月になるであろうことも考えると、
論文受かろうなんて思っちゃいけない気はする。

てか、どうせムダなんだから、受けるぐらいで気を悪くしないでね!
早稲田ローの先生方!!
605氏名黙秘:04/02/12 20:28 ID:???
>>603
おそいってどういうこと?
もう有料?
詳細きぼん。
606589:04/02/12 20:31 ID:???
あー、でも7月の期末試験が論文前に終わるならいいけれど、
海の日の後に重い試験が続くようだと、2日間論文を受けることさえ躊躇われるかも。
12時間の意に反しない苦痛の後は、本当に脱力しちゃうし。
607氏名黙秘:04/02/12 20:32 ID:???
つーか

今は、学部が東大か早稲田かのほうが重要だろ?

DQN大学から東大ロー行っても渉外無理だし。
東大から早稲田ローなら見込みあるかもしれないし。
608氏名黙秘:04/02/12 20:33 ID:???
プラクティカル・アドバイス

大手渉外に行きたい人のみ。後は無視してね。

少しでも早く弁護士になれるルートでなること。客観的基準で一番重視される
のは、圧倒的に「年齢」。
現状では、現役は原則個別面接する、卒2までは一応書類読む、が標準。
例外は、有用な知識・経験(投資銀行勤務、会計士資格、英語ネイティブ並等)
がある場合だけ。

ロー卒の場合は、多分、「ローの成績表を出せ」という話になると思われる。
現行の場合の学部成績と違って、ローでの成績を軽視するべからず。

早稲田って渉外に訪問に来る奴自体少ないんだよな。なんでだろ。
609氏名黙秘:04/02/12 20:36 ID:???
>>605
ロー一期生から貸与だろうということ。
610氏名黙秘:04/02/12 20:40 ID:???
>>609
そんなことされると借金まるけになるんですが……
自己破産するかも。
611氏名黙秘:04/02/12 20:44 ID:???
>>610
それを指して、「破産法演習」とか笑えない冗談が飛び交った時期があった。

ただ、現実問題として修習費用の問題は新司法にストレートで合格した場合の話。
今想定されている合格率では、そのストレートさえ怪しい。となると、もっとかかる。
612583:04/02/12 20:45 ID:???
>600
 やっぱ、そうかね?
データは、受験者比で出してくれないのかね??
一応、新司法試験は、5年3回の制限があるから、丙案対策と同じ感じで、
卒業しても即受験はしない人も出てくると思うのだけど・・・

>601
 そう。それも、週4業務でしたいな〜☆なんて考えてる、
かなり高めの理想なのだよ・・・
でも、1番の難関は、「やさしい奥さん」でつ。・゚つД`)゚・。
まぁ、夢見るくらいは許してくれ!

 現状では、40で2000万は、平均的だって話もある。
理由として、1500万って平均には、70〜80歳くらい仕事はそんなにしてない人も、
弁護士なりたての600万前後の人(←数としてはこっちが多い)も入ってるから〜って。
真実はわからないけど。
一応、ローの実務家教員の確保が話題に上ったときも、このあたりの数字が飛び交ってはいた。

まぁ、僕が40の頃には、平均がグ〜っと下がってるとは思うので、高い理想に変わりはないが。
613氏名黙秘:04/02/12 20:47 ID:???
>>612
まあ弁護士を10年やっても20年やっても
600万のままってケースも全然あるらしいぞ
週4勤務とか今からヌルイこと言ってたら、
いつまでも1,000万いかないのは必定と見た

614氏名黙秘:04/02/12 20:57 ID:???
まぁ、おまえは自殺しろ
615氏名黙秘:04/02/12 20:59 ID:???
田浪と机ならべて、女紹介してもらおーうと
あっ、童貞ベテは近づくなよ。
616氏名黙秘:04/02/12 21:00 ID:???
田浪はマジで早稲ローにいるのか?
その情報はとても大切。
617氏名黙秘:04/02/12 21:07 ID:???
>>628
参考になる。
ロー製にとってはなかなか厳しい情報だなぁ。
よっぽどローに入って好成績上げないと名・・・
618氏名黙秘:04/02/12 21:15 ID:???
でもよく考えると、既修者コースというのは未修の一年目を修めたレベルのコース。
ということはこれだけ厳しいとされる早稲田ローの一年目を優秀な成績で終われば、
実力的には東大の既修には受かって当然なわけだな。そんな無駄な労力使う気はないが。
まぁなんだかんだいって一年いれば東大なんかどうでもよくしてくれるとは思うけれどね。
619氏名黙秘:04/02/12 21:17 ID:???
>>608
圧倒的に年齢が重視される理由はなに?
現行で短期合格だから優秀とみなされるから?
620氏名黙秘:04/02/12 21:20 ID:???
英語勉強して東大ローに入るよりも
現行司法試験受けた方がよほど任官・渉外への早道だよ。
俺は既修認定されなかったら現行受ける。
TOEICは受けない。
621氏名黙秘:04/02/12 21:24 ID:???
>>619
若いうちは無理がきくからじゃね?
激務がウリの渉外なわけだしな
622氏名黙秘:04/02/12 21:28 ID:???
>619

 法相名簿を見ただけでお分かりになると思いますが、近頃この業界に就職するのが大変はやって
います。東大の若手合格者は、研修所の平均に比べて裁判官になる率が高いわけですが(これは、
既述の「適性」に適っているためです。)、ここ3〜4年については、裁判官でなければ渉外弁護士、
という位になっている感さえ在ります。

 これは、国際化にともない現に需要が増加しており、これに伴い優秀な若年者を各事務所が競争で
採用しようとしていることによると思われます。事務所の側から若年者に人気があるのは、余り何度も
試験に落ちた人よりは優秀であろうということに加えて、外国語(普通は英語)で仕事が出来るように
勉強をし直さなければなりませんが、これに適応するには若い方がよいと考えられていることにより
ます。こうした人材は一般的にいって、裁判所の方でも是非裁判官に採用したいと考えているわけで、
渉外事務所は近時研修所裁判教官の恨みをかっているとも言われています。

http://village.infoweb.ne.jp/~mat/housou.htm


法曹界リクルート事情
http://www.himatsubushinotodai.com/aramaki/04.htm
623氏名黙秘:04/02/12 21:37 ID:???
>>622 サンクス。
でもなあ、日本の渉外弁護士と仕事したアメリカ人弁護士が教えてくれたところ、
10人中8人は話にならないほど英語できないらしい。
624氏名黙秘:04/02/12 21:57 ID:???
まあどれとったって司法試験に合格した優秀層なんだから、どうせなら若いほうがいいわな。
それはそうと結構早稲田にも択一ホルダーいるのね。
おれも現行受けるつもりだけど、一年次の前期試験くらいなら論文の準備+αで
大丈夫かなと思ってたんだけど、甘いかな?
625氏名黙秘:04/02/12 21:59 ID:???
うーん、もし学部の特論みたいな講義がなされるとしたら、
試験前はちっとしんどいかもしれない。
まぁ、全ての特論を受けたわけじゃないので、一部の印象だけだけど。

というか、同じ講義で純粋未収は可哀想だ。クラス分けするのかな。
626氏名黙秘:04/02/12 22:09 ID:???
論文直前期にレポートが思いっきり出まくるのでは。
627氏名黙秘:04/02/12 22:17 ID:???
>>626
直前期でなくとも出るんじゃないの?
学部にもそういう授業が実験的にか知らないけどあった。
あの時は毎週800字程度のレポートですんだけど、
それを全教科でやったり1500字に増やしてきたりするかもね。
628氏名黙秘:04/02/12 22:27 ID:???
うーん、東大蹴ってこっちにしたけど、失敗したかな。

まあ、いっか。
629氏名黙秘:04/02/12 22:31 ID:???
まだまにあうぞ!

まあ、俺もどうでもいいや。
630628:04/02/12 22:34 ID:???
>>629

いまさら理由つけて学費返してもらうのはメンドクサイ。
まあ、早稲田の言う青臭い理想とやらに乗ってみるよ。
俺が新司法に受かる人間なら、どっちにいっても受かるだろ。駄目ならどっちでも駄目。
631629:04/02/12 22:51 ID:???
>>628
すげーな。
実は俺は早稲田蹴って東大なんだけど、628のような度胸はなかったよ。
早稲田もいいと思いつつも、結局ネームバリューにつられちまった。
早稲田でも東大でも自分次第ってのはその通りだと思うよ。
お互いがんがろう。
632氏名黙秘:04/02/12 23:42 ID:???
ノートのスペック発表っていつになるんだろう?
誰か分かるヤシいる?
633氏名黙秘:04/02/12 23:47 ID:???
>>632
未発表だと思われ。3月上旬に講義要綱が郵送されてくるから、その中に
指定があるんじゃないかと。
634氏名黙秘:04/02/12 23:49 ID:???
    _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日に好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
635氏名黙秘:04/02/12 23:50 ID:???
>>633
講義要項かあ。それに期待だな。
家電量販店が決算期の3月中に、購入しておきたいと思ってるんで、
3月上旬にスペック判明ってのは悪くないタイミングでつ。サンキュ
636氏名黙秘:04/02/12 23:58 ID:???
うちの親父、東大卒で司法一発合格したけど、
今50代で年収1200万くらいだよ。そこから税金とか引くから
・・・・手取りは7,800万くらいじゃないか??
普通の弁護士なんてそんなもんでしょ。ごく普通の生活してるよ。
637氏名黙秘:04/02/13 00:14 ID:???
>>636
公務員の方が良いくらいなのか・・・
まあ生涯年収なら弁護士の方が上なんだろうけどなあ
ちょっとショックでつ
638氏名黙秘:04/02/13 00:39 ID:???
>>628
本当にそんな青臭いことする人いるんだ?
2ちゃんのネタを真に受けちゃったのかな?
639氏名黙秘:04/02/13 00:40 ID:???
稼ごうと思えば稼げるのに、そうしないんでしょ。
信念に従った仕事をされてるのではとお見受けします。
640氏名黙秘:04/02/13 02:41 ID:???
>>637
生涯年収でも公務員が上だぞ。
だから司法と国一両方合格して公務員になるんじゃないか。
何をいまさら……
641氏名黙秘:04/02/13 02:55 ID:???
>>640
そういう人は、結局弁護士になりますね。
642氏名黙秘:04/02/13 03:07 ID:???
弁護士の人と話をする機会が多いんだけど、
今勝ち組みと負け組みに随分わかれてるってさ。(東京、地方は別っぽ)
負け組みは40、50でも年収500~700万だそうな。

今後明らかに人数増えるんだから、甘い思いはなかなかできなさそうです。
643氏名黙秘:04/02/13 03:09 ID:???
(東京、地方は別)とはどういう意味?
どっちが勝ち負けわかれてるの? 東京ってこと?
644氏名黙秘:04/02/13 03:10 ID:???
東京の中でわかれてるってことです
645氏名黙秘:04/02/13 03:12 ID:???
奥さんも仕事してる人はいるのかなー、
と、ここまでくるとスレ違いなのかな?
646氏名黙秘:04/02/13 03:16 ID:???
>>641
元大蔵省にそんな人いたなw
ノーパンしゃぶしゃぶで首になった人。
647氏名黙秘:04/02/13 03:18 ID:???
公務員、公務員って、一度もなろうと思ったことないなあ。
648氏名黙秘:04/02/13 03:19 ID:???
>>643
地方は競争がないからほとんどの奴が1000万はいくだろ。
その代わり大勝もないけど、平均年収自体が低いからその地域では十分勝ち組。
ビルも立つ。
649氏名黙秘:04/02/13 04:55 ID:???
正直、今頃そんな収入の話するのは…。
弁護士の収入が世間のイメージより低いことが多いのは、ロー志望なら当然知っておくべきことでしょう。
みんなイメージだけで一生の仕事を決めたの??
650氏名黙秘:04/02/13 05:11 ID:Nb2tz3NQ
>>636まじで?うちの親父国士舘卒の40代サラリーマンだが年収1000万は軽く超えてるぞ!東大出て弁護士で頑張っててもあんまり大差ないなぁ!てか弁護士ってあんなに頑張らなきゃいけないのにそれに見合った給料もらってないね!かわいそー
651氏名黙秘:04/02/13 05:12 ID:???
俺のおやじ中卒の漁師だけど缶詰工場やってて年収2500万、さらに
経費で外車やオーディオに年1000万くらい使ってるよ。
652氏名黙秘:04/02/13 06:29 ID:???
まともに弁護士やれば、5年目で1000万円「稼げない」という人は
ほとんど聞いたことはありません。大手なら1年目から1000万以上
ですし、一般民事でも、5年経験あれば普通に1000万は超えますね。
でも、「稼がない」人はたくさんいらっしゃいますね。自分のやりたい
ことをやる、収入にはこだわらない、というスタイルの人。
年に何億もの所得を期待しても難しいですが、1000万や2000万
の所得はすぐですよ。
653氏名黙秘:04/02/13 06:56 ID:???
大手渉外志望の人だけ読んでね。

渉外で年齢が重視される理由ですか。色々ありますが、
そもそも渉外の弁護士に伝統的に若年合格者が多く、1回で受からん奴はアホ
と思ってる人が結構います。言い方は悪いですが、渉外では「若手で普通、若
手でないのは非優秀」の推定が働くといった方がいいですね。
だから、何で若手にこだわるんだと言われてもピンとこないのですね。
発想が逆だろうと。
まあ、本当に若手=優秀なのかはよく分からんですが、一点、「要領の良さ」
においては若手合格者の方がそうでない人より上かなとは思います。
渉外のような仕事では、そういう要領の良さはかなり大事。
そして、その中には本当に優秀なやつもいるだろと、そういうやつが残れば
いいと、まあ言ってしまえばそういう考え方ですね。
あとは、期別の年齢構成という点もあって、組織的活動をスムーズにするに
は、期別年齢構成の逆転はあまり大きくないほうが言いというのもありますね。
これも結構大きな理由かなと。裁判所や検察庁と一緒ですね。

その他、「英語を覚えるには若い方がいい」とか、「若い方が柔軟性があって仕事を覚
えやすい」とかいう理由もありますが、まあ、これらは、付属的というか、お化粧みた
いなものです。
654氏名黙秘:04/02/13 07:02 ID:???
弁護士法人部手国際総合法律事務所つくるからいいもんね。
655氏名黙秘:04/02/13 07:37 ID:???
>653 情報は貴重だが、早稲田スレにに大手渉外情報を書いても、意味がない。採用されないし。
656氏名黙秘:04/02/13 07:59 ID:???
うけけけけけけけけ
657氏名黙秘:04/02/13 09:30 ID:???
みんな勉強してるー?
658氏名黙秘:04/02/13 09:33 ID:???
>>657
2ちゃんしてます
659氏名黙秘:04/02/13 09:59 ID:???
既修認定諦め模様で勉強する気が起きん。
660氏名黙秘:04/02/13 11:35 ID:???
>>659
右同じ。
661氏名黙秘:04/02/13 11:57 ID:???
漏れ、部外者だけど
予想より、既習者認定を受ける人多いんじゃないかな
なぜなら、早稲だとしても、既習者認定せずに他大学に抜けられるのは嫌だろうし
また、既習で入学させてから、だめな人は留年させればいいのだから
662氏名黙秘:04/02/13 11:59 ID:???
別に抜けられても困らないだろ。中途半端な香具師を既修認定するよりはマシ
663636:04/02/13 12:00 ID:???
ちょっと誤解を招く言い方だったかもしれない。
確かにうちの親父は金を稼ぎたいという気持ちの全くない人なので、
しょっちゅう無償で仕事していたりするらしい。一般的な人とは違うのかも
しれないな。子供の俺が言うのもものすごい優秀で真面目な人だよ。
お金を稼ぎたい、かつ弁護士として優秀なら比較にならないほど収入は
あがるかもね。
お金を稼ぎたい、けど弁護士としては平凡・・だと難しいらしいぞ。
664氏名黙秘:04/02/13 12:46 ID:???
もうダメだ…。
上三法はまだしも、商訴が…。
土日は択一の勉強しよ。
665氏名黙秘:04/02/13 13:35 ID:???
>>661
俺もそう思いたいのはやまやまなんだけど、
早稲田はこれまで有言実行を貫徹してきたから、
「既修者認定が0人でも構わない」と言う発言を
額面どおり受け止めた方が良いかなと。
666氏名黙秘:04/02/13 14:13 ID:???
まったくだ。絶望的な気持ちだよ。
上三法は択一知識で突撃。会社は…設立株式機関以外なら爆死。
民訴は複雑が出たら壊滅で、刑訴は裁判の効力がだめぽ。

って、こんなんは2年に来んなってことなんだろうな、早稲田は。
「3年間みっちり鍛える」の方も有言実行であるのなら、まぁそれもいいか。
諦めの境地ですな。
667氏名黙秘:04/02/13 14:18 ID:???
>666 おとなしく、あと3年勉強しとけ。
668氏名黙秘:04/02/13 14:42 ID:???
誰か上三法の山を張ってください。
四時間ぐらいで学習できる分量にしぼってお願いします。
669氏名黙秘:04/02/13 14:50 ID:???
憲 信教の自由、司法権
民 94RS絡みの難しいやつ、危険負担、賃貸借、共同不法行為
刑 錯誤、共犯がらみの事例

ひとつぐらいは当たるとおもう。
670通りがかりの人:04/02/13 14:52 ID:mNBLMhW8
辰巳に大塚が来た時、商法は株式と機関だけやっとけといってたぞ。
ただ、株式と資本の関係について述べよみたいな
改正の経緯を重視した問題を出すかもとか言ってた。
一橋に行く俺には関係ない話だが。
671氏名黙秘:04/02/13 15:15 ID:???
おいおい、改正なんて全くのノーマークだよ…。
ところで大塚って今早稲田で有力なの?
672氏名黙秘:04/02/13 15:24 ID:???
670ではないが。
大塚先生自身が有力がどうかは、置いておくとして、
ローに関して「かなりこき使われてる」(本人談)

ちなみに、一番有力なのは、上村先生。
そして、会社法に関して、上村先生と大塚先生のスタンスはかなり近い。
(アメリカ法に近くなるように解釈してる感じ)

だから、実際の作問は、
上村先生「大塚、おまえ作れ!」
大塚先生「はい・・・(^_^;)」って感じな気はする。
673672:04/02/13 15:32 ID:???
改正法そのもの、っていうより、

会社法観として、
株主総会・取締役会・監査役の三権分立型(ドイツ型)よりも、
所有(株主)と経営(取締役会)の分離(アメリカ型)を重視していて、

今般の改正も、その流れに沿ってる
(取締役会の中に、各種委員会を設置すれば、監査役を廃止してよい)
って見方をしたうえで、そのあたりの原則論的なことを聞きたいとは思ってるかも。

と、書いてしまった時点で、これを見た大塚先生が、はずしてくる可能性もある。
試験は、あさってだし。
674氏名黙秘:04/02/13 15:33 ID:???
レスサンクス。
いやね、大塚ゼミだったんで、センセのことはよくしってるんだけど、
当時は金澤の子分ってイメージが強かったんで。
675氏名黙秘:04/02/13 15:43 ID:???
法職のとき悔しい思いしたーっていってた210条とか来ないかな…。
会社法の授業の時も、実際は試験に出さなかったと思うけど、
株式の基本出してたしさ。京大の第一問みたいのが来るかもね。
作問というより誰が作るかがやまだよね。それがわかればおのずと出題は…。
676氏名黙秘:04/02/13 15:44 ID:???
委員会会社はさっぱり。私が学部で商法聴いたときにはなかった制度だし、
司法試験でも「大会社ではない」とか必ず書いてあるぐらいだからねぇ。
まぁ、そういうのが出たら大人しく3年コースに甘んじますわ。

>金澤の子分ってイメージ

金澤先生はたしか、大塚先生の師匠。とすればそのイメージは当然かと。
677氏名黙秘:04/02/13 15:45 ID:???
>>669
サンクス。
そこだけやってきまつ。
678氏名黙秘:04/02/13 15:49 ID:???
>>676
委員会会社は去年会社法2でやってたなぁ。
あとは株式移転。日弁連ので刑法平均割ったのに商法超えたのは
まさにそのおかげではあるんだが…(結局使わなかったけど)

>>677
山野目先生が作問してるなら確かに94条2項類推はどこかにでてきそうな予感…。
679氏名黙秘:04/02/13 16:01 ID:???
憲法は誰が作問したんだろ?
もう諦めモードなので予測だけ適当にしてみる。
生存権にみる社会権が自由権的側面をもつことの意義。
地方自治。(下手したら推進一括法がらみとか……((( ゚д゚)))ガクガクブルブル )
680氏名黙秘:04/02/13 16:06 ID:???
オフィシャルによると憲法を作問しそうな専任教授は、
今関先生、戸波先生、中島先生ってところか。川岸先生は今政経、どうだろう。

にしても、知らない先生ばかりだ(汗
681氏名黙秘:04/02/13 16:15 ID:???
大塚先生は、金澤先生に、フランス留学を進められてたのに、
アメリカ留学を決意して、直前まで黙ってたらしく、
直前に報告にいったら、激怒されたらしいです。

なので、保険法に関しては、知らないですけど、
会社法に関しての考え方は、金澤先生とは、相容れないみたいです。

>憲法
中心は、戸波先生なんだろうとは思いますが、
戸波先生の最近のご関心ってなにかあります??
682氏名黙秘:04/02/13 16:24 ID:???
早稲田入学したら、大学内にサークルかジムのような
適度に体動かすところはありますかね。体育施設とか。
今入ってるジムを退会するかどうか迷ってるんですが・・。
今のとこ月13000円もするんでつらい。
683氏名黙秘:04/02/13 16:24 ID:???
法学部の教員紹介ページによると戸波先生の主な研究テーマは、
「国の人権保護義務、科学技術と人権、被害者の人権、違憲審査制の活性化」
だそうな。

でも、別に「○○先生の問題意識」で出題されるわけじゃないだろうしねぇ。
684氏名黙秘:04/02/13 16:26 ID:???
>>682
学生会館を使えるなら。資格があったかは知らないが、
確か年1000円じゃなかったかと。
685氏名黙秘:04/02/13 16:26 ID:???
686氏名黙秘:04/02/13 16:26 ID:???
>>682
運動場のようなところはないと思うけれど、
ジムっぽいところなら、学生会館にありますよ。プールないけど。
http://www.waseda.ac.jp/student/kaikan/2002/c2m3.html

687686:04/02/13 16:27 ID:???
わ、負けた。
688氏名黙秘:04/02/13 16:32 ID:???
>>686
あれ、プールもどこかになかったっけ?確か。
689氏名黙秘:04/02/13 16:33 ID:???
>676
 残念だけど、上村先生の問題意識って、そこらあたりです。
 「会社法≒株式会社法=企業が株式市場をつかって資本を調達するための器」
 ってところが出発点です。

 なので、株式でも、譲渡制限とかの、小規模閉鎖会社に関する話題は、出ないと思います。
 カリキュラムにしても、3年次に「閉鎖企業法」があるわけで。

 でも、委員会とかにビビらなくても、原理原則を押さえておけばいいとは思いますよ〜

>683
>でも、別に「○○先生の問題意識」で出題されるわけじゃないだろうしねぇ。
  僕も、司法試験に関しての、「新委員の先生の問題意識」ってのは信じないんですけど、
 学部試験だと、重要なところ、かつ、先生が熱心に講義したところ、の中から出るわけで・・・
 ローの既習者認定は、司法試験よりは、学部試験に近いかなぁ〜と。
690氏名黙秘:04/02/13 16:36 ID:???
691氏名黙秘:04/02/13 16:38 ID:???
トレーニングルーム、より詳しいHP

http://www.waseda.ac.jp/student/weekly/contents/2001b/944p.html
692氏名黙秘:04/02/13 16:40 ID:???
>>684-686
ありがとー!!学生会館の場所がよくわからないんだけど、どこだろ?
年間1000円って安いなあ・・・助かる。
693氏名黙秘:04/02/13 16:44 ID:???
>692

文学部キャンパスの裏手。

まず、ここで文学部(戸山)キャンパスの位置を把握して、
http://www.waseda.ac.jp/koho/guide/univ18.html

次に、文学部(戸山)キャンパス内での、学生会館の位置をこれで把握して
http://www.waseda.ac.jp/koho/guide/toyama.html
694氏名黙秘:04/02/13 16:45 ID:???
文学部キャンパスの中を通っては行けない。
外の道を回りこまないと、入口にたどり着かないから、注意ね。
695氏名黙秘:04/02/13 16:47 ID:???
>>692
早い話が正門でて文キャンに向かって、そのまま通り過ぎて
人の流れに乗ってけば良いよ。
戸山キャンパスの正門より向こうの人の流れは大半が学生会館がらみだから。
696氏名黙秘:04/02/13 16:48 ID:???
>>693
重ね重ねありがとう!助かった!!
戸山キャンパスの地図は上下逆に見る感じだよね・・なるほど。
利用させてもらおう。
697氏名黙秘:04/02/13 16:50 ID:???
さすが内部の人は頼りになるなー。
698氏名黙秘:04/02/13 17:01 ID:???
どこまでもWに騙されるんですね。
699氏名黙秘:04/02/13 17:03 ID:???
>698 意味不明
700氏名黙秘:04/02/13 17:04 ID:???
恋愛や、マコツの若年合格者みたいに、騙されるほうがよい思いをできることもあるのだよ。
701氏名黙秘:04/02/13 18:10 ID:???
明日の試験諦めた人。ここでマターリと話しませう。
702氏名黙秘:04/02/13 18:10 ID:???
ぬるぽ
703氏名黙秘:04/02/13 18:15 ID:???
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
704氏名黙秘:04/02/13 18:16 ID:???
俺も諦めたよ。
って言うか、合格発表後集中力を維持できなかった。
今回の受験で物凄く早稲田が好きになったけど、
既修者試験に落ちたら、確保してある他校へ行きます。
単位互換があるはずだから、積極的に早稲田のロー生と交流を図りたいなぁ。
705氏名黙秘:04/02/13 18:19 ID:???
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
706氏名黙秘:04/02/13 18:26 ID:???
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
707氏名黙秘:04/02/13 18:29 ID:???
現行司試の実績も上位なのに、
それに胡座をかかずにアグレッシブな姿勢を見せた
早稲田の当局には脱帽するよ。
大化けする可能性が一番あるローだね。
708氏名黙秘:04/02/13 18:33 ID:???
オナニーして氏ねオナニーして氏ねオナニーして氏ね
オナニーして氏ねオナニーして氏ねオナニーして氏ね
オナニーして氏ねオナニーして氏ねオナニーして氏ね
オナニーして氏ねオナニーして氏ねオナニーして氏ね
オナニーして氏ねオナニーして氏ねオナニーして氏ね
709氏名黙秘:04/02/13 18:39 ID:???
稲門ロー生は全てを見通す。耳が痛くなるほど高く澄んだ鈴の音で鳴り響いて、
胸を締めつけるから、せめて三田には聞こえないように、私は
一万円札を指で千切る。細長く、細長く。紙を裂く耳障りな音は、
孤独の音を消してくれる。気怠げに見せてくれたりもするしね。
全免? 慶応ブランド? ハッ。っていうこのスタンス。
あなたたちは塾旗を見てはしゃいでいるみたいですけど(苦笑)、
私はちょっと遠慮しておく、だってもう大学院生だし。
ま、あなたたちを横目で見ながら一万円札でも千切ってますよ、
気怠く。っていうこのスタンス。
710氏名黙秘:04/02/13 19:52 ID:???
>>702
ガッ(AA略
711氏名黙秘:04/02/13 20:01 ID:???
>>709
りさたん(*´Д`)
712氏名黙秘:04/02/13 20:03 ID:???
綿谷りさ降臨!?
713氏名黙秘:04/02/13 20:14 ID:???
んなわけあるかw
見て笑ってる可能性はあるけどナー。
714氏名黙秘:04/02/13 20:17 ID:???
ん? 彼女はチャネラーでつか?
715氏名黙秘:04/02/13 20:58 ID:???
まだ12時間ある。
諦めないで勉強汁!
716氏名黙秘:04/02/13 20:58 ID:???
いや、この板はねぇだろ。
創作文芸ならともかく……
717氏名黙秘:04/02/13 21:03 ID:???
漏れのネタが発展しててうれしい限りです。
もっとおもろいパロディができたらポストしてみてくだはい。

元ネタはここ
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1074921044/
718氏名黙秘:04/02/13 21:54 ID:???
うるせーばーか
レイプ最高レイプ最高レイプ最高
レイプ最高レイプ最高レイプ最高
レイプ最高レイプ最高レイプ最高
レイプ最高レイプ最高レイプ最高
レイプ最高レイプ最高レイプ最高
レイプ最高レイプ最高レイプ最高
レイプ最高レイプ最高レイプ最高
レイプ最高レイプ最高レイプ最高
719氏名黙秘:04/02/13 21:59 ID:???
そういや、既習者試験に気とられてたけど、もうすぐ追加合格発表祭りだね。
720氏名黙秘:04/02/13 22:17 ID:???
>>715
12時間でどうにかなる試験ならみんな必死にやってるって。

>>719
そうだね。9割方未修だろうから、彼らは同級生だしね。
721氏名黙秘:04/02/13 22:42 ID:???
実は2日で6科目フルセットで受けるのは去年の海の日以来。
でも、それに賭ける気迫は、質量共に全然違うのよね…。
んで、入試の忙しさに追われ、ろくに準備できずに前日を迎えてしまった。

もういいや。過度の期待を抱くことはせずに、気楽に受けることにします。
ここまできたらボーナスステージだと思って…。
722氏名黙秘:04/02/14 00:29 ID:???
二日フルセットってむちゃくちゃキツイのに、新試験は四日セットっていうんだからなあ。
723氏名黙秘:04/02/14 01:32 ID:???
もう絶望的です。てか、何もやってないし。
もう寝ます。
一応あげ。
724氏名黙秘:04/02/14 01:54 ID:???
俺の親父も弁護士だけど60で1000万、母親は教員で800万だけど
恩給とか心の余裕とか考えたら公務員の方がいいですよ。
やっぱり弁護士志望なら現実の弁護士像もつかんでおいた方が
いいと思います。

弁護士の平均年収をつりあげてるのは一部の成功したボス弁と
渉外事務所(実績だと早稲田出身でも上位10〜20くらい見たい)出身で
大企業の顧問先を見つけられたような人だってさ。
親父の年代だと平均的なとこみると銀行と商社に行った東大同期の
方が全体でみると豊かな生活してるらしい。

でも単なる金儲けじゃない喜怒哀楽見たいのが法曹にはあるんじゃなかな?
俺はもう引き返せないところにきてるってこともあるんだけど・・・
725氏名黙秘:04/02/14 04:07 ID:???
組織の中で働くのではなく、食いぶちに困らないであろう自営業ってところが魅力だよな。
726氏名黙秘:04/02/14 06:33 ID:???
>>725
ほとんどのヤシは組織の中で働くことになると思われ。
むりやり魅力を見つけてるといつか破綻するぞ。
727氏名黙秘:04/02/14 06:55 ID:???
いっそ休もうか。
728氏名黙秘:04/02/14 08:43 ID:???
>>724
公務員がいいなら、検事や判事になればいい。
>>726
これからの法曹の魅力は、
ロー逝くことでモラトリアムが延長することでしょう。
729氏名黙秘:04/02/14 08:50 ID:???
>>728
あ、そういう香具師増えそう!
別にそれほど法曹になりたい訳じゃないけど、
まだ働きたくないなぁって香具師。
730氏名黙秘:04/02/14 11:04 ID:???
>>729
でも、そういう香具師は、迫力あるステメン書けないからそもそも合格しないんじゃないのかしらん。
でも、予備校の模範ステメンを修正して受かるかな?・・・・微妙・・・・
731氏名黙秘:04/02/14 11:43 ID:???
うーむ。激しく微妙。
ところで半分近くいなかったのは抜け?休み?
732氏名黙秘:04/02/14 11:45 ID:???
ステートメントなんて半年もあれば土台作れるだろ?
迫力のあるステメンが自分の内部から湧き上がってくるなんて、そんなもんでもないような。
733氏名黙秘:04/02/14 12:33 ID:???
今年のステメンは自力で短期間にしあげた人ばかりな気がするし、
内面もあらわれてそうだけど、来年以降は変わってきそうだよね・・。
ステメンは予備校の手が入るほうが普通になってしまうかも。
それも踏まえて、来年から入試形式を更に変えれば早稲田は更に魅力アップ
するのだが。
734氏名黙秘:04/02/14 12:42 ID:???
来年以降はステメンをここまで重視するのは危険だな。間違いなく。
適性アシキリなどの縛りを強めるとか・・何か対策必要。
735氏名黙秘:04/02/14 14:45 ID:???
うん、少なくとも可能性ある社会人は今年でかなりの人数分が清算されたはずだし。
でも、適性キリされると、来年以降、漏れは受からない。
736氏名黙秘:04/02/14 15:48 ID:???
適性アシキリ80点、学歴・資格・経歴・ステメンで加点ならいいと思う。
今年は適性60点代も合格したとかいう噂があるし、
ほんとうにやばいと思うんだが。あの試験で60点代なんてどうやって
とれるのか謎だ。
737氏名黙秘:04/02/14 16:27 ID:???
また、適性廚かよ。
738氏名黙秘:04/02/14 16:44 ID:???
適性に関しての情報はもういいだろ。
必要条件なんだってことで終了。
適性厨って言葉も死語。
739氏名黙秘:04/02/14 17:17 ID:???
あはは…民法問2こけた。一行問題に弱い俺。
これで未修確定か。むしろ踏切りついて良かった。
740氏名黙秘:04/02/14 17:24 ID:???
結局敵前逃亡してしまったんだけど…。
だれかどんな問題がでたか教えてください。
741氏名黙秘:04/02/14 17:36 ID:???
とりあえず略で。
憲:未成年者の重大犯罪の実名報道。少年法に罰則あるとして、民事刑事両方考える。
刑:死にかけにして放置してたところに追い打ちかけた場合の二人の罪責
刑2:騎士道事件+客体の錯誤(1故意数故意を考える事例)
民法1:詐欺&暴利で婆さんだました時の善意第三者の処理+判断力ない場合、同じ事例で取り消し後登記放置したまま賃借人作って引き渡ししたあとに騙した奴が登記あることきかに他人に売ったときの処理。
民2:抵当物上保証と連帯保証の異同&抵当物上保証と譲渡担保物上保証の異同
742氏名黙秘:04/02/14 18:00 ID:???
微妙にわかりにくいか…。
家に帰ってきたので何か詳しく言って欲しいのあります?
全部は面倒なので勘弁。
743氏名黙秘:04/02/14 18:33 ID:???
漏れ完璧だぜ!
って香具師いる?
744氏名黙秘:04/02/14 18:34 ID:???
字面だけ見るとあんまり困難そうに見えないんだが
難しかった?
745氏名黙秘:04/02/14 18:35 ID:???
民法時間なさ過ぎ。
解答用紙の体裁はほとんど明治の既修と同じで、
明治は2時間で合計3枚分書けばOKだった(合格)。

ところが、早稲田は90分で3枚、2時間で4枚分以上を書かねばならず、
ちょっとあり得ない印象…。これ、合格させる気がない。イジメだと思った。
746740:04/02/14 18:38 ID:???
サンクス!意外と現行でもありそうな問題ですね。
憲法、刑法は答練で似たようなの見たことあるし。
民法は六法ひきひきって感じか…。みなさん出来はどんなもんだったんでしょう?
747氏名黙秘:04/02/14 18:42 ID:???
>>744
刑法が一番楽と言えば楽だったような…。
いずれも無駄な事書いてる余裕なし。
特に民法は…。どこまでも果てしなくw
748氏名黙秘:04/02/14 18:44 ID:???
たしかに刑法は判例だったものね。どの本にも一応筋は載ってるし。
でも、勘違い騎士道+靴脱げは間抜けさに吹き出しそうになった。
749氏名黙秘:04/02/14 18:44 ID:???
>>746
書けない人は多分いないだろう。
ただ、向こうが要求するような高度な出来になってるか、
それは甚だ疑問。特に全教科となるとね。
このまま解答用紙倍々に増えていったりしないだろうな…((( ゚д゚)))ガクガクブルブル
750氏名黙秘:04/02/14 18:45 ID:???
>>748
漏れも。無理やりくっつけたとしか思えない印象。分けて書いて終了。
751氏名黙秘:04/02/14 18:46 ID:???
何名受験したの?
752氏名黙秘:04/02/14 18:47 ID:???
>>751
わからない。137名中半分よりは少し多いくらいだから
70−80かと。
753氏名黙秘:04/02/14 18:48 ID:???
一応、防衛行為が第三者に及んだ場合のアナロジーで、
それが誤想(過剰)防衛でどうなるか…という話なんだろうねぇ。
ただ、そんなのをじっくり書いている時間的余裕はなかったなぁ。
754氏名黙秘:04/02/14 18:51 ID:???
>>753
結局誤想過剰関係ないよって書いてA終わり。
で、Cは故意あるし成立するだろで終わり。
量的には解答用紙丁度だったけど、どうよ?
755氏名黙秘:04/02/14 18:51 ID:???
時間が足らないよな。
しっかり書いて欲しいんだったら時間増やしてもらいたい。

明日は商・ケイ素が六法なしでしょ。
ヤマ当てしたら当たりそう。
756氏名黙秘:04/02/14 18:53 ID:???
慶應既修の商法は六法無しなのに執行役員という鬼
757氏名黙秘:04/02/14 18:54 ID:???
本来既修社なのに敵前逃亡したのってそんなにいるの?
白状汁
758氏名黙秘:04/02/14 18:54 ID:???
内ピンが最後に仕事やり残したとかいって戻ってきて
第一回公判期日について論ぜよ…とかやってくれたら良いのに。
759氏名黙秘:04/02/14 18:54 ID:???
明日六法くれるのかなぁ。東大と一橋はくれたんだっけ?
でも京都受けた友達はもらえなかったって言ってたしなぁ。

単なるデイリーだからもらっても記念にはならないが。
760氏名黙秘:04/02/14 18:57 ID:???
>>756
執行役員じゃないよ。執行役。
761氏名黙秘:04/02/14 18:58 ID:???
試験終わったし、オフでもする?
昔オフ企画してくれてた人って受かったんだっけ?
762氏名黙秘:04/02/14 18:59 ID:???
大塚先生が作問したらありえる話だが。
委員会等設置会社絡みで。
学部で仏やってる分、こっちでストレス発散するのは止めてくださいm(__)m
763氏名黙秘:04/02/14 19:01 ID:???
そういうの出たら途中棄権しかないな。
まぁ、今日の民法があまりに時間なくてまとまらなかったんで、
明日あがいてももう無駄かもしれんが。
764氏名黙秘:04/02/14 19:03 ID:???
みんな民法が足かせになってるな。俺もだが。
765氏名黙秘:04/02/14 19:03 ID:???
>>758
ちょっとワロタw
766氏名黙秘:04/02/14 19:14 ID:???
>762
大塚氏は、ゼミで発散してるから、きっと大丈夫だよ〜
(講義は仏でも、ゼミでは、鬼)

って、大塚氏を煽るのはマズイか?(w
767氏名黙秘:04/02/14 19:20 ID:???
>>766
商法?保険法?保険は楽だと聞いたけど。
鉄の結束は商法のほうだったっけ?
いや、ローのストレスはローでとか思ってるかもしれないし。
もう問題できてるから大丈夫だろうけど、
新法か株式譲渡か株式移転か…総会屋か!(w
六法もないことだしその辺じゃないかと。
会社法っていってるしね。株式移転かなぁ…?
768氏名黙秘:04/02/14 19:22 ID:???
大塚の鬼は単位がきついとかそういう意味ではないのです・・・。
怒ったときはまさに鬼。
769氏名黙秘:04/02/14 19:24 ID:???
パチンコ屋に置き去りにされても怒らなかったのに?
どんな時に怒るんだろう?
いや、大塚ゼミ生に聞けばいい話なんだが…。
770氏名黙秘:04/02/14 19:25 ID:???
商法は六法のいらない一行問題でいきます。

「倉荷証券について述べよ」
771氏名黙秘:04/02/14 19:26 ID:???
会社法っすよ?
772770:04/02/14 19:29 ID:???
   /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
773氏名黙秘:04/02/14 19:30 ID:???
取締役の全館注意義務と忠実義務が出たりするか?
それとも所有と経営の文理科?
774氏名黙秘:04/02/14 19:32 ID:???
経営判断の原則
775氏名黙秘:04/02/14 19:33 ID:???
>>767
総会屋面白いね。
「総会屋は日本社会の恥部である」
って、これは違う本だけれども。
776氏名黙秘:04/02/14 19:33 ID:???
>>774
経営判断原則と言えば、
上村先生が野村證券事件をけちょんけちょんに酷評してたなぁ。
777氏名黙秘:04/02/14 19:34 ID:???
http://www.wasehou.com/

まぁこれでも見て予測するか。
どうせ民法で未修決定だろうし。
778氏名黙秘:04/02/14 19:42 ID:???
民法問2書けなかったよ。
明日で馬場の街も見納めか、グスン・・・
と言っても、1月12日と今日の2回しか来てないが。
隠れ早稲田ファンとして遠くから見守ってます。
779氏名黙秘:04/02/14 19:42 ID:???
いま、去年の学部の問題見てたけど、結構一行多いな。
でも、一行はないだろうな、民法みたいに二つ出してくれば別だけど。
どの程度のものがくるかなぁ…。
ちなみに当方刑訴爆死の自信あり。
780氏名黙秘:04/02/14 19:44 ID:???
>>778
他の既修に行かれるので?残念です。
落武者スレでは神扱いされるので挨拶してやってください。
781氏名黙秘:04/02/14 19:48 ID:???
民問2はそこまで量を書く事は期待されてないんじゃないのかな。
悲観的にならないであと1日乗り切ろうよ。
782氏名黙秘:04/02/14 19:50 ID:???
>>781
量はともかく完全に押さえた自信ある?
特に(2)。
783氏名黙秘:04/02/14 19:53 ID:???
民法2−2はようわからんけど、
抵当権は純粋価値権、譲渡担保は実質価値権の形式所有権。
というわけで、実質の部分はたくさん共通部分があるけれど、
形式違うから結構変わってきちゃうよね、でもしょうがないよ…。
というようなことを書きますた。正直、もう知らん。
784氏名黙秘:04/02/14 19:54 ID:???
譲渡担保の構成にもよるだろうし…。
最後には破産法まで持ち出してきてしまったwww
785氏名黙秘:04/02/14 19:59 ID:???
まぁ、とりあえずもう一日やってみよう。
本気で0なんじゃないかと思えてきたけど。
出来ない、間違えた、かけなかったいってる香具師多かったしな。
ここでもそう。じゃあ、みんなそうなような気がするよ。
とりあえず、トイレ前で騎士団事件、判例まんまだなw
と馬鹿笑いしてた男二人は落ちてるだろうな、過去の経験からして。
786氏名黙秘:04/02/14 20:01 ID:???
まぁ、判例まんまだけどね。大阪南港は介入者が登場してたけれども。

しかし誤想防衛は難しい。学説の交差点みたいなところあるからねぇ。
あれをうまく説明できる説ってあるのかなぁ。どれも一長一短な気がする。
787氏名黙秘:04/02/14 20:03 ID:???
入試そのものとは違って殺伐感がなかったね。
学部の定期試験のような雰囲気だった。
何気に1年早く修了できるか否かという重要な試験なのにね。
俺を含めて、とりあえず申し込んでみた、という人が多かったのかな。
788氏名黙秘:04/02/14 20:05 ID:???
>>786
まんまだけど、ああいっていってる香具師は大抵勘違いだし。
騎士団だけ書いて後半間違えたか、騎士団も書いたつもりでいるだけか。
問1で死んでる可能性もある。
既に憲法も終わってたからな。全部A答案必須なんていわれてるから
とても俺は笑える状況にはなかった。書けたには書けたが。
789氏名黙秘:04/02/14 20:05 ID:???
>>786
現代刑事法の井田論文はマジでお勧め。
790氏名黙秘:04/02/14 20:08 ID:???
つーか2ちゃんで勧められてる文献全てに目を通して身につけた香具師いたら
最強の戦士になってるな、実務でも研究でも。
791氏名黙秘:04/02/14 20:08 ID:???
法科大学院棟が新築されるまで、19号館でも充分きれいだな。
来年以降は人数的に収容できないんだろうけど。
次に西早稲田キャンパスを訪れることができるかは、
おそらく俺の進学するだろうローと早稲田の単位互換が本当に
実現するかにかかっている。。。
792氏名黙秘:04/02/14 20:10 ID:???
>>788
たしかに憲法えぐかった。
「少年法61条違反」は私法上の権利侵害(ないし違法性)になるのか?
しかしそれ直接書いたら憲法じゃねぇ…と最初から転んだ気分になった。
「プライバシーの侵害だ!」と主張してくれれば楽なのに…。

>>789
情報サンクス。現代刑事法なら馴染みあるので、一度あたってみますわ。
さすがに購読はしていないけれども(w
793氏名黙秘:04/02/14 20:14 ID:???
794氏名黙秘:04/02/14 20:15 ID:???
一応つっこませてもらうと、騎士団事件とはいわんだろう。
そんな大勢でよってたかってみたいな…。
795氏名黙秘:04/02/14 20:19 ID:???
そういえばそうだな。騎士道だな。
この前アーサー王絡みの読み物読んでたから間違えたのかも。
それとも1夜祭のせいか?
796氏名黙秘:04/02/14 20:30 ID:???
いっそのことはやりの武士道事件に…。
ところでああいう判例の呼び名って誰がつけてんの?時々面白いのあるよね。
797氏名黙秘:04/02/14 20:34 ID:???
ところで、あの判例の被害者はなんでファイティングポーズなんてとったのかね。
それとも、本当はファイティングポーズなんてとってないのに、
死人に口無しだから、空手家がでっちあげたのかな?
798氏名黙秘:04/02/14 20:38 ID:???
びくっ、となったか。
それともおいちょっと待てよって感じで実は手のひらが
空手家の方が向いてたとかじゃないか?
でかくてがたいのいい外国人が手を出してわめきながら近づいていったら
むしろファイテイングポーズとられても自称防衛なんじゃないか?w
799氏名黙秘:04/02/14 20:39 ID:???
>>796
勘違い騎士道は確かスポーツ新聞の命名じゃないかな。
大谷本なんかだと「英国騎士道事件」と事件名振られている。

ちなみに判例集は「傷害致死事件」。まぁそうだけどね。
800氏名黙秘:04/02/14 20:41 ID:???
労働法とか経済法の判例の名前付けてるのも誰だか気になる。
目隠しシール事件。主婦連ジュース訴訟。
801氏名黙秘:04/02/14 20:44 ID:???
英国騎士道。まさにアーサー王だったか。
今ちょうど剣抜いてる辺りだな。王の選定中。
802氏名黙秘:04/02/14 20:45 ID:???
そういえば、起き上がったときの姿勢がたまたまそんな感じになっていたって話は
聞いたことあるけど、文書で見たことないなぁ・・・・。
803氏名黙秘:04/02/14 20:45 ID:???
著作権百選が一番のおすすめだな、俺は。
804氏名黙秘:04/02/14 20:47 ID:???
>>803
どうして?
805氏名黙秘:04/02/14 20:48 ID:???
民法二問目死んだ・・・。
ちなみに202教室は30人しかいなかった。(数えた。)

明日は本当に行く意味ないな。
白紙で出すハメになりそう。いやん。
806氏名黙秘:04/02/14 20:50 ID:???
知的財産系の事件では、社名・商標をそのまま事件名にすることが
多い感じがするなぁ。っていうか、ああいう事件名って、誰が命名してるんだろ。
807氏名黙秘:04/02/14 20:53 ID:???
>>805
漏れも民訴以外は白紙だろーな。会社は問題にもよるけど。

王(既修者)の選定→新司法→結果は勝ったが剣折れる
→エクスカリバー(大手)ゲット→獅子心中の虫(東大に抜けた香具師)を討ち果たす
そして最後は…。これが既修者の進む道か?
808氏名黙秘:04/02/14 20:53 ID:???
>>804
ときめきメモリアル事件
(セーブデータの販売)
とか いろいろ面白いのがあるんですよ
809氏名黙秘:04/02/14 20:54 ID:???
憲・刑解きながら、1年次はこういう授業がやりたいんだろうなと伝わった。
しかし民法は何するんだろうね。あれが1年次の期末試験なの?(特に問2)

民1は京大民法と重なる部分が多かった。
810氏名黙秘:04/02/14 20:54 ID:???
>>808
それ、判決理由も面白いよね。「愛の告白を受ける」とか出てきたはず。

会社訴訟と労働事件は基本的に会社名が事件名になるよね。
会社が負けちゃうと逆宣伝効果抜群で、その後の法律書に延々名が残る。
811氏名黙秘:04/02/14 20:56 ID:???
>>808
ああ、そういうことね。
そのうち戦艦ヤマト事件、マクロス事件なんてのも増えると思うけど。
812氏名黙秘:04/02/14 20:56 ID:???
>>809
京大民法は…譲渡担保の法的構成と借地人保護だよね。
何げに両方テーマ押さえてんだなぁって思った。

というか、ロー入試の憲民は各校で激しくテーマが重なってる(パンデクテンは知らん)。
そして、刑法で共犯が出ない。色々受けて、何か似たようなものを求めてるんだなぁと思った。
813氏名黙秘:04/02/14 21:01 ID:???
204教室は、25人出席/45人だったよ〜
(配布するまえに用意してた六法の数で確認した。)

203教室って何人いたか数えた人いる??
814氏名黙秘:04/02/14 21:01 ID:???
あと、判例であったのはルナシルバーストーリー事件、
グリーングリーン事件など。
さて、どれが判例集に入るやら。
多分ヤマトとマクロスは入ると思うんだけど。
815氏名黙秘:04/02/14 21:05 ID:???
ラストメッセージin最終号事件
Uターン行動論文事件
「いざというときに−」事件
「プロフェッショナル東京」事件
「自転車練習法」事件
「中学生にもわかる著作権」事件
816氏名黙秘:04/02/14 21:06 ID:???
憲法で表現の自由がらみが出たの、上位では珍しいんじゃないのかな。
てっきり人権パターンを嫌って早稲田も出さないと思ってたんだけど。
まぁ人権パターンそのものは使えないけど。
817氏名黙秘:04/02/14 21:41 ID:???
おい、上のほうに「蹴りたい背中」のネタあったけど、
2chに本物の綿谷りさタンが降臨してるぞ!
創作の裏話とか、いろいろ書き込んでる!
とにかく見てみそ!
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1076656479/
818氏名黙秘:04/02/14 21:50 ID:???
明日の山かけおねがいしまつ。
今日はちょい助かったかな。
民法と刑法が近かった。
ありがとでやんした。
819氏名黙秘:04/02/14 21:52 ID:???
商法と刑訴が六法なしだよねぇ。何出すんだろう。
820氏名黙秘:04/02/14 21:56 ID:???
民訴だけ六法ありというのも気になるところ。
山かけ神様降臨待ち。
821氏名黙秘:04/02/14 22:09 ID:???
特にイケメン揃いではなかったということだけは報告しておかねばならないだろうな。
漏れも含めてだが……
822氏名黙秘:04/02/14 22:58 ID:???
>>821
面接のときも別にイケメンぞろいとは思わなかったぞ。
確実にイケメンといえる奴を一人は見たが。
Dグループだから受かってそうだし。
823氏名黙秘:04/02/14 23:02 ID:???
>>822
なぜかそういう話になってた記憶がある。
バイタリティがありそうなイケメン揃いだと。
そういう連中は皆落ちたのかなw
824氏名黙秘:04/02/14 23:02 ID:???
>>817
和田出身として、サンクソ!
825氏名黙秘:04/02/14 23:49 ID:???
商  株主平等原則を判例がらみで。
   代表取締役の専横防止策について。
   資金調達の比較問題
民訴 訴訟係属中の事件への参加(別訴・訴訟参加それぞれ検討)
    債権者代位訴訟or相殺の事案 
珪素 法39条の意義 所持品検査 別件逮捕 被告人の取調べ 

六法不貸与ならこんなものかと。
外れたらスマソ。
826氏名黙秘:04/02/15 00:36 ID:4AoT6k2j
和セ田大学砲火大学院。元スーフリの方々もがんがってくさい。
827氏名黙秘:04/02/15 06:30 ID:???
>>825
さんくー。
今頃みた。一応チェキしときまつ。
828氏名黙秘:04/02/15 18:04 ID:???
さて。二日目の予想も微妙に掠ったと言えるようないえないような。
結局一番きついのは民法でしたか。
二日間終わってみて、漏れは完璧だ!神だ!…て香具師いる?
829氏名黙秘:04/02/15 18:04 ID:???
あげ
830氏名黙秘:04/02/15 18:27 ID:???
刑訴が爆死。
何で民法は8枚綴りとかで死にそうな解答用紙くれるのに、刑訴2枚って…。
全科目商法方式でおかわり自由にしてくれればよかったのに。ショボーン。
831氏名黙秘:04/02/15 18:35 ID:???
>>830
爆死って1?2?
別に2枚で十分でしょ。むしろ余った。

商法のは罠じゃないの、あれ。
2枚目書くのはまぁいいにしても(漏れは最終行まで埋めて一枚きっかり)、
あまりいらんことゴチャゴチャ書くとむしろ墓穴掘りそうな感じ。
三枚目とかいってたヴェテっぽいのもいたけど…駄目だろ、多分。
基本的に関係の薄いこと書けば書くほど骨格がしっかりしてない時の減点大きいし。
832氏名黙秘:04/02/15 18:39 ID:???
>>831
いや、太いボールペンを愛用している都合上、字がでかいもんで。
この辺は人によるんだろうね。
833氏名黙秘:04/02/15 19:17 ID:???
>832 司法試験の論文はどうしてるんだ?
834氏名黙秘:04/02/15 19:36 ID:???
最後の三振のプリントもらって思ったよ。
司法試験合格しそうな香具師しか2年コースに入れないってのは、
要するに司法試験受けて、受かって抜けてく奴が出ないようにしようっていう、
それだけのための2年コースなんじゃないか…と。

補欠合格だと既修者受けられないけど、そういう人は他の既修にどこか受かる。
とすると、そういうのは来ないから、これも抜ける心配はないと踏んだのかも。

単なる邪推だけどね。
835氏名黙秘:04/02/15 19:42 ID:???
まぁ、早稲田が本気かどうかは何人認定されるかでわかるでしょ。
あの人数で30人も受かるようだったらひよったんだろうし、
本当に実力者しか入れないなら一桁だろ。
その一桁が抜けるかどうかは別として、本気でそれをやれば
来年以降より本気の人が集まるだろう。
836氏名黙秘:04/02/15 19:43 ID:???
しかし、一桁をさらに分散させて二年次科目をやると、すごいことにならないか?
ほとんど、マンツーマンだぞ?
837氏名黙秘:04/02/15 19:44 ID:???
>>836
初年度はそれでも構わないんじゃない?
ある意味ホントの初年度ボーナス。
838氏名黙秘:04/02/15 19:46 ID:???
というか、本来の大学院ならそんなの普通じゃない?
839氏名黙秘:04/02/15 19:47 ID:???
2004年度入学既修認定該当者は0名ですたw
840氏名黙秘:04/02/15 19:48 ID:???
これで30名とかだと大笑いだな。どんでん返し。
841氏名黙秘:04/02/15 19:53 ID:???
慶応や東大がザルだって言ってる訳だから、
当然それより合格率は低いでしょ。
しかも内部振り分けだからとりあえず書いてる香具師もいるだろうし。
最終受験者数は70くらい?
とすれば20人とかだと3.5倍。
それだと使えないのも入るだろうから、
やはり一桁なのではなかろうか?
30だと激アマ認定受けるな、来年から。
合格者の点数さらせば別だが。
842氏名黙秘:04/02/15 19:56 ID:???
一桁だろうなぁ。
早稲田ロー一年分という濃密な一年間を免除されるんだから、
相当な人物&学力でないと。俺は無理だな。
843氏名黙秘:04/02/15 20:00 ID:???
しかし、ヒトケタだと間違って入っちゃった場合の方が恐いな。
普通の試験は合格したいもんだが、これは恐さが先に立つ。

でも逆に、1年勉強したってあの試験で完璧級はないよなぁ。
844氏名黙秘:04/02/15 20:05 ID:???
早稲田は自分のところで一年勉強したと同じレベルの人間しか合格させないだろう。
845氏名黙秘:04/02/15 20:06 ID:???
>>843
させるんでしょ。地獄の特訓で。
あの試験で完璧級を求めてるんだから、
甘く認定したところで2年の授業にはついていけんだろうし。
無難に3年間だな。それでもストレートに進級できるなら
新司法に受かる自信はつきそうだ。
846氏名黙秘:04/02/15 20:08 ID:???
実は受けに来るかどうかのテストだったのです。
847氏名黙秘:04/02/15 20:18 ID:???
1学年あたりの人数が膨れあがると委員会のほうから叱られるから
今年の人数比率がそのまま来年以降にもダイレクトに反映されるんだろうな。
怖い怖い。
848氏名黙秘:04/02/15 20:21 ID:???
>>847
受ける人間のレベルにもよるんだろうが、
早稲田の一次二次を抜けるような経歴・成績の持ち主で
かつあの試験を完璧にかける香具師がそうそう爆発的に増えるとは思えん。
現行司法組トップが受けてない今、
あれが完璧にかける香具師は間違いなく新司法組では主席クラスの実力者だろ。
つーか、現行受からないか?そんな香具師は。
849氏名黙秘:04/02/15 20:24 ID:???
補欠連絡来た奴がいるね
850氏名黙秘:04/02/15 21:01 ID:???
俺の友達も連絡来たって>補欠
851氏名黙秘:04/02/15 21:52 ID:???
補欠、最終人数は4月に発表するんだろうけど、何人だろうな?
852氏名黙秘:04/02/15 22:29 ID:???
発表しないでそのまま通すんじゃない?
853氏名黙秘:04/02/16 02:31 ID:???
漏れも夕方に非通知で合格の電話あったよ。シュウカツを思い出したよ。
ところで、既習者認定試験何人くらい受験してたの??
854氏名黙秘:04/02/16 04:11 ID:???
補欠は100人くらいは出てるのかな?
855氏名黙秘:04/02/16 06:08 ID:???
クズが多い早稲田ロー入学者
856氏名黙秘:04/02/16 12:26 ID:???
>>853
70から100
857氏名黙秘:04/02/16 14:07 ID:???
>>856
百はいない。
各部屋45人強、3部屋で最大137人(整理番号の最後が137)。
漏れの部屋が22/45。他の部屋を多く30と見積もっても
80をかろうじて超えるくらいだし。70前後だろ。
858氏名黙秘:04/02/16 14:57 ID:???
>>857
そっか。ということは既習者クラスが30人だとしたら、倍率は二倍。
60人だとしたらほとんど全員合格するわけで、かなり楽勝かな?
859氏名黙秘:04/02/16 15:01 ID:???
>>858
でも、先生方から直接聞いた分には0も覚悟してるみたいだから、
そうそう数合わせに30なんてことにはしないと思う。
全部A答案か、全部B以上でかつ総合Aか。
そういう人しか認定しないのではないでしょうか?
860氏名黙秘:04/02/16 15:31 ID:???
全部可でも通してほしい……
既習としての実力はあるわけだから。
861氏名黙秘:04/02/16 15:34 ID:???
>>860
多分無理。阪大同様、免除するには80点以上取れって話でしょう。
あの基本的問題で80点取れない人間を実力者とは認めないのでは?
私は民法がおそらくBかCなので諦めてますが。
862氏名黙秘:04/02/16 16:45 ID:???
80点っていっても、採点基準と採点方法次第な部分が大きいけどね。
とはいえ、論文本試験基準のA答案を求められると相当しんどいというか、無理ぽ。
863氏名黙秘:04/02/16 16:54 ID:8q1x7O/H
逆に教官を遊ばせないために一クラス分の人数合格させたりしたら、
初年度既習の程度はかなりお寒いものになるだろうな。
864氏名黙秘:04/02/16 16:58 ID:???
うーん、お寒いのかな。一応他の既修確保してるんだが。
それでお寒いことになるとなると、私が確保してる某校の既修はみんなお寒いということに。
寒くない初年度既修、どのぐらいあるのかなっていう気がするよ。
865氏名黙秘:04/02/16 17:02 ID:???
入り口で法律課してない300人が母集団で一クラス人数分選んだら、
そりゃ相当寒いよ。
普通なら凍死するぐらいだ。
866氏名黙秘:04/02/16 17:31 ID:???
>864
そんなに2006年新司法試験にこだわるんなら、早稲田で既修認定されなかったら、
その確保してる既修に行けばいいんじゃない。たぶん、そうするつもりだろうけど。
867氏名黙秘:04/02/16 17:33 ID:???
寒くないと思ってた早稲田が、他と同じくらいの寒さだったということだろう。
868氏名黙秘:04/02/16 17:38 ID:???
法律ガチ+現行成績で戦力を選んだ、中央明治が大暴れか。
869氏名黙秘:04/02/16 17:50 ID:???
2年勉強させるわけだから、論文本試験のA答案なんて必要ないだろ。
ある程度わかってるってことが確認できれば十分のはず。
むしろ2年コースに大目に入れてついてこれない奴は留年させるんじゃないか。
870氏名黙秘:04/02/16 18:15 ID:???
既習者コースが60/300でも他の大学に比べて十分少ないといえる罠。
871氏名黙秘:04/02/16 18:17 ID:???
さむっ!
872氏名黙秘:04/02/16 18:27 ID:???
ポリシー通りの行動をしてる早稲田だから、既修認定でも絞るだろう。
1桁しか認定されないということもありうるだろう。
873氏名黙秘:04/02/16 18:31 ID:???
しかし面接のときは恐ろしくしっかりしてて、これは本当に早稲田だろうかと思ったもんだが、既習者試験はすっかり元の法学部の雰囲気だったわけだが。
874氏名黙秘:04/02/16 18:46 ID:???
まぁ前から言ってるように東大や慶応の既修もかなり寒かったわけだが。
それで卒業できるか危惧しているのを横目で見ながら、
うちはそういうのは入れないって教授がいってたわけだから、
まず間違いなく既修認定は絞ってくるね。
875氏名黙秘:04/02/16 18:48 ID:???
30人でもそんなにお寒いかね。
そのくらいで丁度良いんじゃない。
法律関係無しで選考された300人とは言え、
何だかんだ言ってローを受験した層なんだし。
まっ、俺はその30人にすら余裕で入れないだろうけど。
876氏名黙秘:04/02/16 18:49 ID:???
東大や慶応の既修に抜けた上で絞るんだからほとんど残らないはず。
877氏名黙秘:04/02/16 18:51 ID:???
>>875
早稲田が一年修了時に求めてる能力からするとかなり寒いだろ。
多分他の上位ローの上位30人を取ってきても寒いと言うと思うぞ。
一発試験で飛び級を認める以上は、優秀な成績で修了したのと同等の結果を出せ、
ということだ。
878氏名黙秘:04/02/16 19:00 ID:???
まぁ、そこまで言うんだったらそれで1年トレーニング受けてみるか、
という気もしないではないけどね。1年サイクルで現行の勉強してると、
どうしても勉強がぶつ切りになってしまってクリアランスはなかなかできないから、
それをするには良い機会と言えるのかもしれない。

もちろん認定されれば頑張っていけばよいということでもあるし。
879氏名黙秘:04/02/16 19:00 ID:???
問題は、修業不足だと蹴り落とした既習者・繰上合格で来る既習者・
そして半数近い純未修者をあわせた母集団に、一年間の課程で
「一年修了時に求めてる能力」が備わるかどうかなわけだが。
880氏名黙秘:04/02/16 19:03 ID:???
>>878
俺もそのつもり。ボーナスっていってもどこまでそうなのかわからないところがあるから。
試験とは離れてしっかり基礎をもう一年鍛えれば
基礎のないまま下手に既修で応用やるよりは伸びそうだ。
認定されたらされたで、このレベルの認定だと
事実上ロー組最高位であることは間違いなさそうだから自身もってやれそうだし。
881氏名黙秘:04/02/16 19:05 ID:???
だから、人数を見てみないと、ロー組最高位のわけないだろうが・・・

5倍ぐらいはないと。20人以下だったら認める。
882氏名黙秘:04/02/16 19:07 ID:???
>>879
それが出来る自信があるからこそのこの制度だろう。
逆に傭兵狩りに出たところは自ら自信のなさを露呈したようなものだ。
情の側面を重視したりしたのも、単に才覚だけでなく
一年間の地獄について来れるだけの意気込みがあるかどうかを
確かめる為だったんじゃないか?
883氏名黙秘:04/02/16 19:08 ID:???
>>881
いや、本当に絞ってきて一桁くらいだった時の話だ。
もしくはA答案の基準を示した上で認定者の各教科の成績をさらした場合。
884氏名黙秘:04/02/16 19:10 ID:???
それもそだね。
早稲田にとって既修者コースは飛び級という特例なんだから、
未修者が1年教育を受けたのと同程度じゃあ到底認められないというのも筋通ってるな。
俺は既修落ちしたら他校へ逃げるわけだけど、早稲田の有言実行・初志貫徹には感銘を覚えたよ
885氏名黙秘:04/02/16 19:13 ID:???
>>882
もう早稲田に脳が支配されてる。素晴らしい教育だなぁ。
886氏名黙秘:04/02/16 19:15 ID:???
まあ、ここまで来たら騙されたと思って騙されるしかないからな
887氏名黙秘:04/02/16 19:19 ID:???
>>885
そういうこと言うなら単位認定試験を全国共通の
到達型試験にしてみれば良いじゃないか。
多分早稲田の教授は望むところだと言うと思うが、他大は果たしてどうかな?
888氏名黙秘:04/02/16 19:19 ID:???
煽るわけじゃないんだけど、純粋未収な人はよっぽど優秀(偏差値教育的意味において)
かつ努力家じゃないと、平均的既習者(含早稲田の既習認定されなかった人)に一年で追
い付くのは無理だと思うよ。そう考えると認定をそこまで厳しくするのもなんだかなーと思う。
889氏名黙秘:04/02/16 19:22 ID:???
全ては、早稲田が自分の所の教育(一年目の)にどれだけ価値を置いているかだ。

大量に認定すれば、大して価値を置いてない。
認定が少なければ、一年で相当の底上げが可能だと踏んでいる、ということだ。
890氏名黙秘:04/02/16 19:22 ID:???
>>888
純粋未収の気持ちを代弁してくれてありがとう。
最近のスレの流れを見てるとホントに心配ですよ。
既習者が3年コースに流れ込むってことは、
純粋未収は4年くらいやれってことなんじゃないだろうかと。
学費のことさえ考えなければそれも覚悟できるんですがね…。
891氏名黙秘:04/02/16 19:23 ID:???
>>888
早稲田の求めていることが、
六法における基本的理解と基礎知識の完全な習得に置かれているならば、
平均的既修者を抜くことも可能だろう。
もちろん、全体的な知識量や判例の蓄積などでは遠く及ばないだろうが。
現に既修者認定試験の性質がそうだった。
892氏名黙秘:04/02/16 19:26 ID:???
逆に、極上以外の既習者は1年目に叩き落として
未修者の面倒をみさせることで未修者の底上げを委ねつつ
他人に教えることで自分の実力もあがった、という効果を
求めているかもな。
893氏名黙秘:04/02/16 19:27 ID:???
>>892
ソレダ
894氏名黙秘:04/02/16 19:29 ID:???
>>892
でもそれは副次的なもの。
やはり主眼は基礎こそが重要。
そして論理構築展開能力の強化こそが急務、と思ってるんだろう。
895氏名黙秘:04/02/16 19:31 ID:???
>>892
自分既習志望だけど、3年になった場合その効果期待してる。
3年になったら現行ボーナス2回受けても新試験チケット一枚消費ですむからそれでもいいかなと思ってるよ。
896氏名黙秘:04/02/16 19:34 ID:???
>>895
受けることを否定はしないと思うけど、現実には両立不可能だと思う。
確かに純粋未修よりは現時点で上位に立っているわけだけど、
下手に知識がある分どこがかけているのかを正確に把握するのが難しい。
となると、あまりローのほうを適当に片付けて現行に…というのは得策でない。
897氏名黙秘:04/02/16 19:35 ID:???
未習にしろ既習にしろ、このくらい意欲あるなかで特訓すれば
少なくとも自宅でもそもそ現行ベテしてるよりは励みになるしな。
漏れもひとつ、騙されてみるか(笑
898氏名黙秘:04/02/16 19:54 ID:???
まぁ結局、講義以外の時間はもそもそ勉強するわけだけどな。
899氏名黙秘:04/02/16 19:55 ID:???
そもそも勉強なんてそんなものだ。
900氏名黙秘:04/02/16 19:56 ID:???
そんな気が起こらないほど課題出されるかもしれないが。
901氏名黙秘:04/02/16 19:57 ID:???
過大な課題。
902氏名黙秘:04/02/16 20:06 ID:???
なんだか説明会で投下された燃料がよく燃えてまつね
既習認定絞って、落ちした既習志望に逃げられないよう早稲田必死だな。
903氏名黙秘:04/02/16 20:12 ID:???
>>902
燃料だったことに気づいてない香具師はいないだろ。
ただ、それが的をいていること、
そして情報収集に余念のない香具師は更に
他校の既修の状況が懸念された通りになっていることも気づいていることから
蹴って他に行くことに迷いが生まれている。
つまり真剣迷わなければならないような状況なわけだよ、本来今の状況は。
早稲田にしても事前にこれだけ情報を提供したのだから、それでも他へ行くことが有利と判断したのなら
それをとめはしまい。
ただ、信じて残ってくれた人にはそれに報いるだけの中身を提供しようとも思っているだろう。
904氏名黙秘:04/02/16 20:28 ID:???
あと、初年度ボーナスには実はもう1つ考慮すべき要素がある。
それは、新試験初年度と現行2005年度の修習終了年度が同年なんだよね。
修習終了に注目すると、実は一気に2500人とかが法曹になることになる。

就職における現行有利説がどれほど本当かは分からないけれど、
ボーナスの後は地獄だった…という可能性も否めないなと個人的には思う。
905氏名黙秘:04/02/16 20:40 ID:???
このスレを読んでると、
既習認定される事がなんかいけないことみたいに思えるから不思議だわ。
906氏名黙秘:04/02/16 20:45 ID:???
いや、早稲田の既修者認定通ったら自信もっていいと思うよ。
主観と客観のズレで間違って認定された場合はご愁傷様だが…。
907氏名黙秘:04/02/16 20:48 ID:???
自分で自分を高められるスレでつね
908氏名黙秘:04/02/16 21:12 ID:???
全員合格でも(無いと思うけど)
既習者は早稲田は少ないんだね。
1年目はそれで良し、と学校も判断したのかな。
909氏名黙秘:04/02/16 21:18 ID:???
既修者0でも構わないと、事あるごとに大学側は言っているよな。
本当にそうするのかどうかは分からんが。しかし、これまでのところ、言行一致だからな、早稲田は。
910氏名黙秘:04/02/16 22:30 ID:???
話は変わるけど、みんな入学手続の書類って大学に受け取られてる?
漏れ、9日に出したのにまだ新宿北郵便局にあるみたいなんだけど。
911氏名黙秘:04/02/16 23:37 ID:???
うげ。
今見てみる。
912911:04/02/16 23:41 ID:???
ほっ。届いてるみたい。

2月9日
引受

2月10日
新宿北         
到着

2月10日
16:45
新宿北         
お届け先にお届け済
913氏名黙秘:04/02/17 00:21 ID:???
>>910
そ、それはありえんだろう。何日前だよ
914氏名黙秘:04/02/17 01:17 ID:???
ほぼ間違いなく3年逝きが確定した法学部生なのですが、
基本書ってどうなるんですかねぇ…_| ̄|○
915氏名黙秘:04/02/17 01:23 ID:???
ようやくこのスレの住人となれる日が・・・
916氏名黙秘:04/02/17 01:41 ID:???
>>915
おめ
917910:04/02/17 09:23 ID:???
>>913
10日再配達予定になってるんだけど、やっぱりおかしいよねえ。
いまから郵便局に行って聞いてくる。
918910:04/02/17 10:05 ID:???
届いてた。新宿北郵便局の入力漏れらしい。しっかりしろよ真っ向サービス。
てか、慶應みたいに受理通知ハガキがあればいいのにね。

お騒がせしました。
919氏名黙秘:04/02/17 11:11 ID:???
>>904
冷静に発言させてもらうけど、修習所のキャパを考えると、1500入学している年とまったくかぶっている学年に1500人合格などありえない。
せいぜい500じゃないか。合計2000。
翌年はこれが逆転。
新試験1500に旧試験500。
あんまりボーナスはないような気がする。
920氏名黙秘:04/02/17 11:36 ID:???
冷静に発言させてもらうけど>>919
http://candour.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ls/wiki.cgi?page=%BF%B7%BB%CA%CB%A1%BB%EE%B8%B3
それは織り込み済みなんだよ。
06年の新試験が500ってことだよね?それはあり得ない。
それはいわば公約違反になるからできないんだよ。
現行にどれだけ残すか、という議論はあっても、
新に1000回すのはほぼ確実。
921氏名黙秘:04/02/17 11:44 ID:???
最高裁の新しい修習についての書類をみると、旧試験修習卒業と新試験修習卒業が微妙に1ヶ月ずれているね(旧の方が1ヶ月早い)。
これは新試験側にとってはかなりのデメリットになるのでは。ただでさえ、能力が現行よりも劣るとかいうある種不当な評価がなされているのに。
922氏名黙秘:04/02/17 11:47 ID:???
ただ、新試験の場合には、上位校に限られるけど、
青田買いの可能性もないわけではない。

なにせ前期修習がないから、就職についての動向は
現時点では読めないね。
923氏名黙秘:04/02/17 12:12 ID:???
読めないって言うか、普通に向こうも困ってると思われ。
924氏名黙秘:04/02/17 12:36 ID:???
辰巳から適性試験模試問題作成依頼が来たぞい。
いっちょ作ってみようか。
11月特例の問題まで一緒に入ってるからこれもやってみよう。
925氏名黙秘:04/02/17 12:37 ID:???
>>920
初年度から新試験に千回すなんて公約ないだろ。
しかも旧試験の05と新試験の06が競合関係にあるってことに気がついてるか?
修習キャパ考えるとね。
翌年は旧試験の06と新試験の07が競合する。
これらの合計で調整する必要があるわけでしょ。
05の旧試験は千五百合格にきまっちゃってるわけだから、まったく修習がかさなる07に千合格させるのは困難だよな。
06の旧試験合格者は五百にほぼきまってるわけだから、競合する07の新試験は千五百いけるだろ。
同じ年の新試験と旧試験が競合関係にあって、その合計で数が決まるというのは錯覚だろ。
新試験は春で秋から修習で一年間。旧試験は秋まで試験で春から修習で一年半。これを忘れちゃいけない。
926氏名黙秘:04/02/17 12:44 ID:???
>>924
1問で6000円は美味しいよね。気軽にやってみるか
927氏名黙秘:04/02/17 12:47 ID:???
>>926
これくらいの値段だとやろうかなって思うよね。2000円くらいならやらないけど。
何人くらいに頼んだのかなー?
928氏名黙秘:04/02/17 12:50 ID:???
>>925
だからそんなことはわかってて言ってるんですが。
wiki引用したでしょ。総合スレでさんざん既出の話で、みんな知ってるよ。
929氏名黙秘:04/02/17 12:57 ID:???
>>928
一年目千人の根拠は?
合計で千五百以外にあるのか?
930氏名黙秘:04/02/17 13:25 ID:???
わたしの知り合いの歯医者は新宿でテナント開業しましたが
患者が一日10人くらいしか来ないので、ひまな時間に勉強して
法科大学院に合格しました。こんど分院長を募集して自分は
弁護士をめざして学校で勉強するそうです。
弁護士も実は開業していい客がつかなければ儲からないと思いますが
歯医者を続けるよりはマシと考えたようです。
ところで、300人のうち何人ぐらい弁護士になれるんですか?
彼は何年後に弁護士になるでしょうか?40過ぎています。
931氏名黙秘:04/02/17 13:27 ID:???
>>926
むちゃくちゃうらやましいんですが……
どうやったらその依頼もらえるんでつか?
932氏名黙秘:04/02/17 13:36 ID:???
>>930
単純計算なら最終的には約半分。
短くて4年、長くて8年。
933氏名黙秘:04/02/17 13:39 ID:???
>>931
辰巳に再現答案送った人の中から、適性点数が高い人に送られてるらしいよ。
適性91で、今朝速達で依頼来たよ。
934氏名黙秘:04/02/17 13:51 ID:???
俺80後半だけど依頼きたぽ。
だから結構な人数に送ってるのかも・・・??
935氏名黙秘:04/02/17 13:57 ID:???
>>529
報道済みの政府案しらねーの?
もし君がいうような収容能力の問題でかえることがあっても、
新試験にはやく移行させたい状況ではむしろ05現行が減らされそうな…。
実は1500なんて確定してるわけじゃないからね。
まあ、そんなことはないと思うけど。
936氏名黙秘:04/02/17 14:17 ID:???
>>933
しまつた。
後からそんなボーナスがあるとは。
予備校とか使ってないからしらなかったよ。
今からでも参加の方法はないのか?
って訊いても知らないですよね。ごめんなさい。
937氏名黙秘:04/02/17 14:23 ID:???
>>935
そんなの全然公約じゃないんだがw
最初九割合格とか七割合格とかを反故にしてきたわけだし。
あえて言うなら講演会で椛島先生が一年目のボーナスはないと断言していた発言の方が重いだろ。
制度設計に参加している人の最新の発言なわけだし。
教え子になる予定の人にそんなしらじらしい嘘つくわけないし。
938氏名黙秘:04/02/17 14:30 ID:???
とりあえず2006年の現行合格者は1〜999ということで決まっているようだが
939氏名黙秘:04/02/17 14:33 ID:???
>>937
他校既習に抜けるの牽制したとも考えられるが・・・

ただ、厳しくなる点には同意。
滞留者と二年目以降と比較してどうなるかは、
まだ誰もわからないんじゃないかな。
940939:04/02/17 14:35 ID:???
すんません、滞留者と競合する二年目以降、の間違いです。
941氏名黙秘:04/02/17 14:44 ID:???
人数はこれからまだ綱引きがあるでしょ。
でも初年度に受ける方が、どさくさ紛れで受かってしまう可能性が高いのは間違いない。
初年度の混乱っぷりは、今年のロー戦線見てれば分かる。
942氏名黙秘:04/02/17 14:45 ID:???
>>939
発言の根拠が他校既習抜け牽制だけってのはね。
2年後にすぐばれるんだから、そんなセコい人じゃないと思いたい。
これから習うわけだし。

卒業直後と、一浪だったら、人によるけどおおむね直後が有利だろう。
大学入試じゃないんだから、一浪有利にはならないような気がする。
モチベーションの維持も大変だし、生活不安もあるし。
しかし、なんとも言えないな。どうだろ。
943氏名黙秘:04/02/17 14:47 ID:???
そろそろ補欠合格も出終わった頃かな?
うちにも来たけど、慶應既修と迷ってます。
944氏名黙秘:04/02/17 14:54 ID:???
>>943
既習はつらい戦いになると思うから、さけて現行一回受験が吉。
今年の試験はかなりのボーナスだし。
願書もうすぐ締め切りだから注意せよ。
945935:04/02/17 15:15 ID:???
勘違いしてるみたいだけど、私は928じゃないですよ。
ただ、これ以上合格率を下げるのは法科大学院の制度趣旨にかかわってくるわけで…。
差を調整するのであれば、むしろ現行の枠をさげていく方向じゃないかと思うんだけど。
946氏名黙秘:04/02/17 15:15 ID:???
てか、きちんと議事録読んでるか? 公表されてる分だけでも読んでみれば、
ほとんど初年度1000人で決まってるよ。

最終的に司法試験委員会が決定するんだけど、それに答申引き継ぐ在り方検討
グル−プでは1000人じゃないと国民騙すことになるという議論で収斂され
てる。ちなみに、受け入れ体制の問題もすでに議論になっているが、鈴木委員
の説明によると、時期をずらせば相当な収容が可能なのでたいした問題ではな
いようだ。

http://www.moj.go.jp/SHIKEN/ARIKATA/031128-2.pdf
947氏名黙秘:04/02/17 15:24 ID:???
うーむ、しかし初年度と2年目とであまりに落差が出ることもまた、
国民を騙すことになるよなぁ。難しい問題だわ。
948氏名黙秘:04/02/17 15:28 ID:???
>>944
きついったって現行よりは既にローに合格しているのであれば楽。
つか、943の年齢やその他もろもろの事情でちがうんだから、そこまで断定的なレスもどうかと…。
皆が皆あなたと同じ状況じゃありませんよ。
949氏名黙秘:04/02/17 15:37 ID:???
>>946
そのリンク先の資料には初年度1000というのは書いてないんだが。
950氏名黙秘:04/02/17 15:46 ID:???
>>948
ま、そりゃそうかもしれんが、現行の願書をあさってまでに出しておけというのはナイスアドバイスかと。
願書だしても受験しなけりゃチケット切られないわけだし。
951氏名黙秘:04/02/17 15:51 ID:???
>>950
たしかにそうかも。
てか、早く自分も準備しないと。
早稲田狙いだから最終日まで待つけど、万一出し忘れたら目も当てられんわ…。
952氏名黙秘:04/02/17 15:58 ID:???
>>951
遅く出すと早稲田になるのか・・・しまった。かなり早く出願してしまった。
953氏名黙秘:04/02/17 16:08 ID:???
>>952
慶應と思われ。
まあ早稲田狙いは神大の可能性もある両刃の剣だから。
去年はそれで死亡したよ…。
954氏名黙秘:04/02/17 16:08 ID:???
やっぱ漏れもだすか。
なんといってもボーナスステージだしな。
955氏名黙秘:04/02/17 16:13 ID:???
中途半端な香具師が多いんだな
956氏名黙秘:04/02/17 16:56 ID:???
いままで現行受けてた人は3年の可能性の高い早稲田である以上当然受けると思うが。
年齢も比較的若ければ現行にしがみつく必要もないし。
957氏名黙秘:04/02/17 16:59 ID:???
早稲田の内部試験で落ちてたら(ry
958氏名黙秘:04/02/17 18:10 ID:???
完全に授業を優先しても、仕事しながら受けるよりは相当有利だろ。
一応昼間も法律の勉強しているわけだし。
959氏名黙秘:04/02/17 18:20 ID:???
ローなど無視して後がない戦いを挑んでいる人たちに
ロー授業受けながら片手間で受かるわけない罠。
今年は丙なしだから激戦だし。
960氏名黙秘:04/02/17 18:24 ID:???
>>959
まあ不利なのは確か。ただ、別に3年なら受けても損はないだろ。
不利=不合格確定ってわけでもないし。
たかだか1万円ちょっとだ。
961氏名黙秘:04/02/17 18:25 ID:???
気軽に受けてみるのも悪くないかもしれない
962氏名黙秘:04/02/17 18:27 ID:???
試験委員の先生に12通採点してもらって1万円ちょっとだからな。
法文までくれるし。
ローは3万、ボリ過ぎだ。六法すらくれない。
963氏名黙秘:04/02/17 18:31 ID:???
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1075592110/

このスレの >359

いったいどんな香具師が早稲田に紛れ込んでいるのやら・・。
964氏名黙秘:04/02/17 18:37 ID:???
>>962
同志社はくれた。
かなりびっくりした。
色々受けたがくれたの同志社だけだった。
金があるのかね?
965氏名黙秘:04/02/17 18:39 ID:???
水島あさほタンが毎日放送のニュースで9条違反を主張してました。
966氏名黙秘:04/02/17 18:40 ID:???
早稲田3年コースにピンク法文持ってる香具師は何人くらいいるんだろう?
967氏名黙秘:04/02/17 18:40 ID:???
>>964
東大もくれたらしいね。
京都・早稲田はくれなかった。
・・・神戸は買わされた(w
968氏名黙秘:04/02/17 19:07 ID:???
そろそろ次スレがほすぃ季節。
969氏名黙秘:04/02/17 19:24 ID:???
>>962
数万人の足切りされている方はもらえませんが……
970氏名黙秘:04/02/17 19:26 ID:???
今年が激戦というのはありえない話なんだが。
ベテを通らせるための大盤振る舞いだし。
971氏名黙秘:04/02/17 19:40 ID:???
でも後がないぶんみんな必死でしょ。
大盤振る舞いっていったって、去年まで平安あった人と同じくらいだし。
972氏名黙秘:04/02/17 19:48 ID:???
どうだろ。
法科大学院で潜在受験者が3000人位は抜けてるからな。
適性の高い合格者予備軍も多いだろうし。
973氏名黙秘:04/02/17 22:44 ID:???
>>966
既修者認定を落とされたら、ピンク法文持って3年コースの可能性アリです
(京都既修待ちですが、司試と同等以上の良問だったので自信はありません)。

でも、普段の答練とかではピンク法文使ってません。
アレは実用品だとは思っていないので、普段の勉強は見出し付き六法で、
普段の答練は市販の司法試験用六法で。もし今年、直前答練を受けることになったら、
その時だけはピンク法文発動させようかと思ってます(w
974氏名黙秘:04/02/17 23:17 ID:???
ピンク法文持ちなのに繰上げ合格w
2年コース行ける制度なら早稲田行くのになぁ。
975氏名黙秘:04/02/18 00:11 ID:???
コパン コパン 小さくたって一人前〜
976氏名黙秘:04/02/18 00:47 ID:???
>>973
ピンク法文持ちの方が3年・・・。
2年でも択一落ちがくさるほどいるのに。
977氏名黙秘:04/02/18 00:51 ID:???
漏れも補欠合格なんで、ピンク法文だけど3年です。
978973:04/02/18 00:53 ID:???
いえ、今年の現行受けるのも悪くないかなーって思ってるだけなので。
それで通ったらローやめて修習行けばいいわけですし、
ダメだったら、自分には法律の実力がなかったということなので、
3年じっくりやった方がむしろいいかなというぐらいに考えています。

その辺は、人それぞれなんだと思いますよ。
979977
俺も下三法が全然ダメなんで、未修でも早稲田にしようかな・・・。
とりあえず某地底の既修者認定の結果出てから考えるか。