【ヤッチャッタ】論文の失敗を告白しよう【ヤッチャッタ】
1 :
氏名黙秘:
みんなで今年の論文の失敗を告白して
傷をなめあいましょう
ちなみに俺は
民法1 使用者責任大展開(しかも肯定)
民訴1 釈明権・訴訟指揮権に触れず
商法1 260U落とす
ずーん
2 :
氏名黙秘:03/07/24 00:56 ID:???
うけなかった。
3 :
氏名黙秘:03/07/24 00:57 ID:???
うんこしちゃった。
4 :
氏名黙秘:03/07/24 00:57 ID:???
糞スレたてちゃった。
5 :
氏名黙秘:03/07/24 00:57 ID:???
6 :
依頼人:03/07/24 00:57 ID:???
ありがとうございます
7 :
氏名黙秘:03/07/24 00:57 ID:???
2get (`・ω・´) シャキーン
8 :
氏名黙秘:03/07/24 01:00 ID:???
択一で落ちた。
ずーん
9 :
氏名黙秘:03/07/24 01:02 ID:???
「甲山一郎ブティック」と「ブティック甲山一郎」の違いに気づきませんでした
激しく打つ
10 :
氏名黙秘:03/07/24 01:02 ID:???
寝坊した
ずーん
11 :
氏名黙秘:03/07/24 01:03 ID:???
刑法2
受験界広しと言えども免許偽造を2行で終わらしたのは俺ぐらいのもんだろう。
採点者が温厚な人柄であるのを祈るのみ。
12 :
氏名黙秘:03/07/24 01:04 ID:???
13 :
氏名黙秘:03/07/24 01:04 ID:???
刑訴2、うそを堂々と書いてしまった。
民2、事例を間違って解答してしまった。
14 :
氏名黙秘:03/07/24 01:04 ID:???
管
15 :
氏名黙秘:03/07/24 01:05 ID:???
>>11 別に核を押さえていれば全く問題ないと思うんだけど。
16 :
氏名黙秘:03/07/24 01:05 ID:???
>>11 これは3行目から詐欺罪とか検討
始めたってこと?
ずーん
17 :
氏名黙秘:03/07/24 01:05 ID:???
FIN
18 :
氏名黙秘:03/07/24 01:05 ID:???
嘘吐きばっかだな。
19 :
氏名黙秘:03/07/24 01:05 ID:???
>>11 え?俺も3行だよ
紙を張り付けるだけでは一般人は誤信しないから「偽造」にあたらない
こんなかんじ
まずいの?
20 :
氏名黙秘:03/07/24 01:05 ID:???
END
21 :
氏名黙秘:03/07/24 01:06 ID:???
おしまい
22 :
氏名黙秘:03/07/24 01:06 ID:???
っていうか
>>1は致命傷というほどでは無いでしょ。
削除してください。
24 :
氏名黙秘:03/07/24 01:06 ID:???
25 :
氏名黙秘:03/07/24 01:07 ID:???
削除依頼だします
26 :
氏名黙秘:03/07/24 01:07 ID:???
アホスレ立てんな!
27 :
氏名黙秘:03/07/24 01:07 ID:???
論文スレ立ち過ぎ。毎度だけど。
ずーん
28 :
氏名黙秘:03/07/24 01:08 ID:???
29 :
氏名黙秘:03/07/24 01:08 ID:???
民訴1
当事者の意思を反映することにより、公平・迅速な裁判(憲法37条)を図ることもできる。
はぁ〜、試験委員見逃してくれないかなぁ・・・。
30 :
氏名黙秘:03/07/24 01:09 ID:???
なんだこりゃあ
31 :
氏名黙秘:03/07/24 01:09 ID:???
超善意解釈
当事者の意思を(効率よく)反映することにより、公平・迅速な裁判(憲法37条)を図ることもできる。
削除してください。
もう寝ます。
33 :
氏名黙秘:03/07/24 01:09 ID:???
良スレだと思います。
34 :
氏名黙秘:03/07/24 01:10 ID:???
俺すれたて本人じゃないけど
このすれあってもいいと思うけど
去年も似たようなのかなったっけ?
削除してください。
36 :
氏名黙秘:03/07/24 01:11 ID:???
伸びそうだし,このテーマに絞ったスレは
まだないから,削除しなくてもいいだろ。
37 :
氏名黙秘:03/07/24 01:11 ID:???
38 :
氏名黙秘:03/07/24 01:11 ID:???
>>29 まあ民事訴訟法も刑事訴訟法も公法ということでおおめにみて
く れ る わ け が な い
39 :
氏名黙秘:03/07/24 01:11 ID:???
1 ◆tsGpSwX8mo は真実の
>>1ではないな?
40 :
氏名黙秘:03/07/24 01:12 ID:???
削
除
41 :
11:03/07/24 01:12 ID:???
時間がなかったのだよ。
俺に与えられた2問目作成時間は20分。
ちなみに再現
甲は免許に自分の名を貼り付けているので文書への公共の信頼が害されているので
公文書偽造罪が成立する。
採点者がきれるんじゃないかと思って夜も眠れん。
42 :
氏名黙秘:03/07/24 01:12 ID:???
なぜ偽1は必死なのかが知りたい
44 :
氏名黙秘:03/07/24 01:12 ID:???
さげ進行でやれよ
45 :
氏名黙秘:03/07/24 01:13 ID:???
いいんじゃないの。年に一度の天王山なんだから。参考になるよ。
そんな漏れは択一落ち。
ずーん ずーん ずーん
46 :
氏名黙秘:03/07/24 01:13 ID:???
>>29 字がすごく汚ければ、2の下の棒が短いだけだと思ってくれるかも。
しかし、「公平」が痛いねー。「適正」にしてれば気づかなかったと
思うけど。
47 :
氏名黙秘:03/07/24 01:13 ID:???
sage
48 :
氏名黙秘:03/07/24 01:14 ID:???
49 :
氏名黙秘:03/07/24 01:14 ID:???
あ、スレをたてたのはボランティアのかた
依頼したのは俺(このすれの6)です
削除依頼は出してません
いいよねあっても?
いまインリンのPVみてます
50 :
氏名黙秘:03/07/24 01:14 ID:???
>>41 公文書・私文書、有形偽造・無形偽造、偽造・変造
あたりがぐちゃぐちゃになってる答案よりかはいい・・・
かもしれない
51 :
氏名黙秘:03/07/24 01:15 ID:???
52 :
氏名黙秘:03/07/24 01:15 ID:iZPS8yuv
失敗
@商法1で260をおとす
A商法2で営業の同種性をおとす
B民法1で三人全員に719条を成立させる
C刑法1で行為が一つか二つかをおとす
D刑法2で詐欺の財物性をおとす
E刑訴2で328をおとす
F民訴2で争点効の効果を間違えて訴え却下とする
G民訴2で権利抗弁をおとす
@とCがいたそう。
53 :
氏名黙秘:03/07/24 01:16 ID:???
解答用紙を取り違えた・・・
54 :
氏名黙秘:03/07/24 01:18 ID:???
>>41 免許を私文書偽造にして2ページ近く大展開した漏れよりはずっとか・・・
良いと思うよ。
ずーん
55 :
氏名黙秘:03/07/24 01:19 ID:???
56 :
氏名黙秘:03/07/24 01:22 ID:???
57 :
氏名黙秘:03/07/24 01:24 ID:???
2ちゃん見るかぎりだけど、私文書偽造にした人がかなりいるような気がする(10パーぐらい?)。
まぁ、少なくともそれだけGになることはなさそうだね。
58 :
氏名黙秘:03/07/24 01:26 ID:???
まあ免許を私文書にしただけではGにはならないけど
一番最初に検討する犯罪だし、択一知識だし
Gに推定は協力にはたらくよなぁ
どれだけ後ろでいい事を書いてるかがしょうぶのわかれめだね
59 :
氏名黙秘:03/07/24 01:26 ID:???
>>52 G民訴2って今でもよく分からんのだけど、権利抗弁なのか?
互いの請求が併合審理されてるから大して問題にならんと思うが。
個別スレ行ってないので偉そうな口叩けませんが。
@CとBEが痛そう。
けど、あとは全然平気だと思うが。
少なくとも免許を私文書扱いした漏れよりかは。。。鬱・・・
60 :
氏名黙秘:03/07/24 01:26 ID:???
俺
@賃借権の対抗問題書かなかった。
A私文書偽造にしちゃった
B釈明権、遅れた防御の却下の申立て書かなかった。
なんでこんなに頭が悪いんだろう。
61 :
氏名黙秘:03/07/24 01:27 ID:???
AEGはあってもなかってもそんなにかわらないと思うが。
でもCはもろ出題意図な気が。
62 :
氏名黙秘:03/07/24 01:28 ID:???
公文書偽造にしたけど、私文書偽造かのように要件を検討しました。
もうね、名義人と作成人が誰なのかちゃんと考えろと。
64 :
氏名黙秘:03/07/24 01:29 ID:???
>>57 優しいコメント、ありがと。
でも、個人的には15点あればラッキーと思ってますが。
65 :
氏名黙秘:03/07/24 01:29 ID:???
>>60 おお民訴のミス俺とまったく同じ
みんなおとしてくれてるといいねー
つーか時期に後ろれた攻防、あの問題からはちょっと書きにくかった「進行と整理」
ってしてほしかったー
66 :
氏名黙秘:03/07/24 01:30 ID:???
民法で、なぜか3時に終了だと思ってしまった。
後20分あると思ってたら、いきなりあと5分といわれ、そこで気付いた。
まだ2問目の小問1だったのに。
その後は、死ぬほど汚い字で1ページかいた。
完全にあらすじだけ。混同については触れていない。
相当頭に血がのぼってたんだろうなぁ。
67 :
氏名黙秘:03/07/24 01:31 ID:???
>>58 Tbを丁寧に検討しながら免許を私文書偽造にしたクチです。
最後のカード犯罪の詐欺・窃盗関係を判例の言い回しを意識した論述で
詐欺1罪説を否定して併合罪で説得的に処理して締めたのですが、
それでもやっぱりG来ますかね?
68 :
氏名黙秘:03/07/24 01:31 ID:???
69 :
氏名黙秘:03/07/24 01:33 ID:???
でもねここで上がっていない憲法や商法でこけるような
気がする。
70 :
氏名黙秘:03/07/24 01:33 ID:???
71 :
52:03/07/24 01:35 ID:iZPS8yuv
>56
営業の同種性は、
タレントと洋服店で違うので、一応かいておきたかったですが、
かかない方がよいと思う理由はございますか_?
72 :
氏名黙秘:03/07/24 01:35 ID:???
>>1 民法1は大展開という言葉がアレだが、筋通せば別にミスではないと思われ。
民訴1と商法1は痛いかなぁ・・・
73 :
氏名黙秘:03/07/24 01:36 ID:???
>>67 うーんそれだけではなんともいえないよ^^
というか免許について私文書偽造を成立させちゃったの?
あとは借入れ申込書の偽造を構成要件ふまえてしっかり検討した?
「事実証明に関する」or「義務に関する」「行使の目的」「偽造」
ここらへんをしっかりやって、
カードの詐欺、現金の窃盗を検討、さらに両方機械に対してぎもうしてるけど、
前者は詐欺、後者は窃盗になることにふれたり
それくらいできればカバーできるかな?
あくまで私見
74 :
氏名黙秘:03/07/24 01:36 ID:???
>>66 時間はよく勘違いするよね。
俺も疑心暗鬼状態で常に受験票の時間割と現在時刻をチェックしながら答案書いてた。
75 :
氏名黙秘:03/07/24 01:37 ID:???
76 :
氏名黙秘:03/07/24 01:40 ID:???
>>71 うーんというかそもそも
名板貸し人が営業を営んでいる必要はあるの?
そんな論点あったっけ?
俺の勉強不足ならごめん
77 :
60:03/07/24 01:41 ID:???
>73
全部触れて、最後は併合罪にするか否か反対説触れて
書きますた。
で問題ないだろうと思って帰ってきたから気付きますた。
78 :
氏名黙秘:03/07/24 01:42 ID:???
79 :
氏名黙秘:03/07/24 01:43 ID:???
>>73 はい。。。
事実証明文書で解釈してやり、
カード詐欺も、両方対機械だけど、
本社とネットワークで通じてる機械と現金自動支払機とではワケが違う、
ってんで上述の処理をなしました。
しかし、自信なし。。。
皆さん刑2はどのくらいできてはるのでしょうか・・・
少なくとも易問ではなかったですよね・・・???
80 :
氏名黙秘:03/07/24 01:43 ID:???
漏れの失敗
1氏の軽いバージョンなのだろうか
民そ1 釈明 時機に遅れた攻撃防御方法落とし
商法1 260Uおとし
わくなしです
あうつかな?
81 :
60:03/07/24 01:44 ID:???
>78
うん。また来年ですな。
82 :
66:03/07/24 01:45 ID:???
地方受験してるから、公開模試受けるの面倒で、
本試験の時間に合わせて問題解いてなかったんだよね。
いつもきりのいい時間から、通信で答練書いてたのが原因。
他の科目ならまだしも、民法の事務処理量に焦って
時間のことが考えられなくなってた。
83 :
氏名黙秘:03/07/24 01:47 ID:???
>>76 だね。23条は結局権利概観法理だから、要件でそんなのなかったと思うが。
20条か21条の話で出て来る論点と混同してないか?
84 :
氏名黙秘:03/07/24 01:48 ID:???
>>60 うーん
とりあえず論文6回受験の経験測を語らせてもらえば
「落ちるならこの答案で落ちる」
ってかんじ
多分GはつかないEFあたり
ほかがよかったり丙案あればまだ大丈夫
あきらめるのは論外
です
85 :
60:03/07/24 01:50 ID:???
>83
いや百選に載ってますよ。
「どんどん使って欲しい」というのは同種の営業じゃな
いのに責任認める理由に使って欲しかったんだと思う。
86 :
氏名黙秘:03/07/24 01:52 ID:???
>>83 おいおい、うそ教えちゃだめだよ。最高裁は原則として
同種である必要があるって明言してるよ。
87 :
86:03/07/24 01:53 ID:???
>>85 それは違うと思いまふ。Bの名板使用につき甲山の帰責性を
認定させる趣旨でしょう。
88 :
76:03/07/24 01:55 ID:???
これは俺の知識不足でした
確かに問題になりますね
でも落としても致命傷ではないとおもうよ
総則だし、俺も落としてるし(説得力なし)
89 :
60:03/07/24 01:57 ID:???
>84
ありがとうございます。丙はもうないっす。
90 :
氏名黙秘:03/07/24 01:57 ID:???
91 :
氏名黙秘:03/07/24 01:59 ID:???
>>90 免許に紙を張り付けただけで私文書偽造を肯定したという点について
92 :
氏名黙秘:03/07/24 02:02 ID:???
93 :
60:03/07/24 02:04 ID:???
Aです。
94 :
氏名黙秘:03/07/24 02:09 ID:???
そかー
それほどの実力者も失敗するときは失敗するんだなぁ…
うーん深い
95 :
:03/07/24 02:10 ID:???
おしえてくれ!失敗はあるとしても、
何通失敗したら完全にだめなんでつか?
っていっても、基準もなくわからないよな・・・
96 :
60:03/07/24 02:13 ID:???
やっぱり知識に不正確な点があるんですね。
勤めながらだとわたしにゃ無理かな。
身の振りかた考えないといけないですね。
97 :
氏名黙秘:03/07/24 02:15 ID:???
98 :
氏名黙秘:03/07/24 02:19 ID:???
>>60さん
いや〜、社会人で論文A経験あるなら、後は運でしょ。現行はまだ
あるわけだし、それだけの実力者なら、勤めながら経歴をつけてロー
っていう手もあるわけだし。ゆめゆめ専業なんて血迷わない方が
いいっすよ。漏れは限界感じて辞めた口ですが、つらいっすよ・・・。
論文A経験もないし・・・。漏れには高望みだったか・・・。
ずーん ずーん 鬱・・・。
99 :
:03/07/24 02:20 ID:???
社会人、丙あり、過去の戦歴:FAGGGG G → AGEAAG B 2400ぐらい、
だったんで今年はなんとか、と思ったんだけど、無理かな。
101 :
71:03/07/24 02:29 ID:iZPS8yuv
>75,76
ありがとう。営業の同種性については、
どうせ、書かなかったので、忘れることにします。
とりあえず、傷がいたくないとなぐさめていただいて、どうも!
102 :
60:03/07/24 02:30 ID:???
>99
一緒に頑張りましょう。
わたしは時間がなくて問題集一切やってないんですが
練習不足にちょっと愕然としました。ちょっとやろうか
なと思ってます。
営業の同種性を書かなかった人って他に何書いたの?
これを書かなきゃ他に書くこと無くない?
104 :
71:03/07/24 02:31 ID:iZPS8yuv
>60
105 :
60:03/07/24 02:32 ID:???
>100
択一3連勝ですか。凄いですね。
106 :
71:03/07/24 02:33 ID:iZPS8yuv
>60
あ、すいません。
民訴で、Bをかいてないそうですが、
定義と趣旨、
それから責問権と申立権一般についてかいてあれば、
いいのでは?
名板貸の責任といっても「甲山一郎」の氏名ではなく「ブティック甲山一郎」の商号を使っていたので両者を同視できるか
108 :
60:03/07/24 02:37 ID:???
>106
ありがとうございます。二問目はできたので
なんとか挽回していればとは思っています。
>>105 実は孤独な独学者(さすがに勤めてると予備校に行く暇はない)なので、
まったく自分がどれぐらいのポジションにいるのかわからんのですよ。
択一は49→42→53、答練は平均47.5ぐらいなんだけど、丙ありでそれって
希望を持っていいレベルなのかな?
110 :
60:03/07/24 02:39 ID:???
>109
私は当練受けてないのでわかりません。
>>109 >答練は平均47.5ぐらいなんだけど、丙ありでそれって
微妙やね。平均48くらいなら、丙ありならかなり有望だけど、
47.5ってことは23もあるわけでしょ。難しいかな・・・。
よそのスレにも書いたんだけど、
おれ、民法で致命的な問題の読み間違いをやってるよ。
第2問の小問1でCが譲り受けた人間を勘違いして2重譲渡として書いちゃった。
小問2でも177条でAの負けまでしか書いていないし。
これだと5点くらい?
>>109 どこの答練かにもよるでしょう。
ただ、7割がた平均を超えてるくらいで
あれば十分期待できるレベルでしょう
>>112 書き方にもよるけど、得点調整があるから
15点くらいは付くんじゃない?ただ民法Gは
覚悟したほうがよいだろうけど
116 :
氏名黙秘:03/07/24 02:46 ID:iZPS8yuv
>108
2問目ができている〜?何〜ききづてならぬ〜
1(2)は何を書きました?
私は、処分権主義と弁論主義。
2は、何を書くの?
117 :
60:03/07/24 02:46 ID:???
>112
来年一緒に頑張りましょう。
「敗北した場合は次に勝つ方法を考える、それでも敗北したら更に勝つ方法を
考える」(ナポレオン)
でしたっけ?
118 :
112:03/07/24 02:54 ID:???
>>115 15点もついてくれれば奇跡がおこればリカバー出来るかも。
それくらいつけてくれないかな。
>>117 うん。一緒に来年頑張ろう。
でも、毎年「簡単なところで信じられないよな間違い」を繰り返しているだな、おれ。
どうすりゃいいんだろ。
119 :
258:03/07/24 02:54 ID:iZPS8yuv
読み違えても、他の部分の論点を拾ってたりすると
しずまないみたいよ。間違った事実を書いても。
120 :
112:03/07/24 03:00 ID:???
>>119 え?そうなの?
一応、数量指示売買とか、賠償の範囲とかは書いてんだけど。
ちょっとは救われる可能性があるのかな?
参考になるか分からんけど
去年の憲法2の小問2でAだかBだかを勘違いして
部分社会の法理書いたけど憲法Aだったよ
122 :
60:03/07/24 03:03 ID:???
>118
個人的には百選つぶしておくと漏れがなくなると思いますよ。
今年も民法・刑法・商法二問目は百選記載の事例で、例えば
営業の同一性はかけていない人も多そうので書いとけばとり
あえずAは確保できそうですし。
あとは基本書なり予備校本を読みこむことがいいのかな〜
と自戒を込めて思います。
123 :
氏名黙秘:03/07/24 03:10 ID:iZPS8yuv
>120
全然期待していい。
Aは無理だけど。
時間不足で、かけてない人多そうだし。
124 :
60:03/07/24 03:13 ID:???
確かに採点って事実認定には甘いよね。
良く言う「あてはめ重視」って単に積極的ミスを犯さないから
相対的にうくだけで別にいい点がついてるわけじゃないんだろ
うね。
125 :
119:03/07/24 03:13 ID:iZPS8yuv
>118
百選と予備校とかの最新判例集
あとは、本番で問題文を何回も読む。
体調を整える。
126 :
112:03/07/24 03:21 ID:???
>>121 そうか。致命傷にならない可能性もあるのか。
とすると、10月まで望みをつないでもいいのかも。
いい情報をありがとう。
>>122 俺の場合のミスは、百選というレベルの問題じゃないんです。
例えば去年は弁済を利益相反だと思い込んじゃったり。
なぜか、注意力の空白が出来てしまう。
自覚ないけど、もしかして睡眠時無呼吸症候群てやつ?
127 :
112:03/07/24 03:30 ID:???
>>123 Aなんて贅沢はいいません。
せめて一発不合格にならないような点数さえ付いててくれれば。
なんか、勉強をやる気がわいてきました。
ありがとう。
128 :
_:03/07/24 03:30 ID:???
民法1:使用者責任全く検討せず。ABとも718で。しかも過失相殺肯定した
刑法1:殺人の共犯成立させちゃった
刑法2:借入書のこと一切書かず。時間なくて30万の窃盗あっさり肯定
商法1:小問1の監査役っていう事情使わず
民訴2:全部ダメダメ、特に小問3で「引換え給付・・・」の所にも既判力及ぶって書いた
刑訴2:321と328しか書いてない。
二日目は全部G決定です。。。
131 :
氏名黙秘:03/07/24 04:55 ID:iKNAlavH
民法2問目の小問2で二重譲渡に気づかず、虚偽表示で書いた。しかも取得時効とかも展開した。
刑法2問目は偽造が問題になってるところを変造にしちゃった。
商法は260忘れた。
刑法1問目であてはめ矛盾した事かいた。
刑訴1問目、甲乙共強制処分で令状ないから駄目としか書いてない。
それでも、合格してるかも、って思ってるよ、まじで。
132 :
氏名黙秘:03/07/24 05:12 ID:aEY0H6mK
免許を公文書としながら
名義人を甲としたこと 頭どうかしてました
いっそ私文書ってしといたほうがまだまし
憲法2:合憲性判定基準なしにいきなり趣旨から違憲とした。
民法1:動物管理者に触れず。
719否定から709肯定は書いたが
それによる結果の違い(全損害への責任の有無の違い)
を書かず。
過失相殺直接適用(時間なかったため。一言のみ)。
刑法1:共犯論に触れず。
終わっちゃったかな・・・。
やばいのだろうか
判定をお願いします
@民そ1 釈明 時機に遅れた攻撃防御方法落とし
A商法1 260Uおとし
B商法2 営業の同種性おとし
C民法3 共同不法行為落とし
D刑訴2 弁論の分離を展開
どない?
ご愁傷様です
136 :
_:03/07/24 08:42 ID:???
俺の主観的判断
>>134 @他の部分による
A相反等かけていれば問題なし
Bかけていない人多いだろう。全然問題なし
C他の部分による
D他の部分による
結局、それだけで致命傷にはならないと思う。
他の部分によるんじゃないなか?
営業の同種性なんていらないでしょ?
洋服店で一緒なんだから
>>134 @釈明は弁論主義の補完なので、不要なのでは?
>>137 >>139 暖かいレスありがとう
なんか励まされたので
8月からとりあえず後述の準備する出巣
ほんとさんくす
芸能人と洋服業
142 :
_:03/07/24 09:09 ID:???
>>138 営業の同種生が問題になるのはタレントと洋服店。
芸能活動と洋服店じゃないか?
俺もスルーだけど
やばい!
「タレント」じゃなくて
「芸能人」ってかいちゃったかも!!?
民訴1を二重起訴にあたるとしちゃったなー
訴訟物は違うものの訴訟物の前提となる権利関係が同一だとして
「前提となる」がうそだよなあ
俺、答案に「女子高性」ってかいた
これまじ
かなり鬱
>149
すまん、少し笑った。
なんで覚えてるの?構成用紙にもそう書いてるの
>>150 提出する瞬間に目に飛び込んできた
実は「学生性活」ともかいた
論文の勉強でかなり性欲がたまっていたと
試験委員が笑って済ませてくれることを祈る
152 :
氏名黙秘:03/07/24 10:05 ID:He/pep7i
私も参考までに、落とした論点について。
1 民訴第1問 釈明権、時機に遅れた攻撃防御方法
2 民訴第2問 二重起訴(これについては議論あるようですが)
3 刑法第2問 スキャナーへの読み込みは、「行使」の関係でのみ検討
4 商法第1問 260条2項は検討せず
5 商法第2問 同種性(確かにタレントは営業ですよね。うっかりしてました)
ただ、ここを見る限り、4、5については落とした人が意外にいるようなので
やや安心しております。
憲法@で,性別ではなく、他の再婚禁止期間にない
女性との関係で社会的身分にあたると自信をもって
書いてしまった。
どうでしょう。
>>153 なぜ、当たり前のことを当たり前のように書こうとしないのか
それが問題である
まあ、当てはめしっかりしてれば本試験ではAくるよ
なんてったって昔、強制加入の株式会社というわけのわからん認定をして
がっちりあてはめてAきたから
>>151 AVの見過ぎとか思われるんじゃなかろーか
一応晒しとくね。
131 :氏名黙秘 :03/07/24 04:55 ID:iKNAlavH
民法2問目の小問2で二重譲渡に気づかず、虚偽表示で書いた。しかも取得時効とかも展開した。
刑法2問目は偽造が問題になってるところを変造にしちゃった。
商法は260忘れた。
刑法1問目であてはめ矛盾した事かいた。
刑訴1問目、甲乙共強制処分で令状ないから駄目としか書いてない。
それでも、合格してるかも、って思ってるよ、まじで。
(´・ω・`)
商法2問目、
甲山の商人性について全然書いてない。
他に書くことも少ないし、変だなとは思ったんだけど・・・
テレビタレントって、営業に当たるんだよね・・
結局、誰でもミスはしてるんだから、
他どれだけ書けててもそれだけで致命傷と言うのは、今回はなんだろうか。
憲法2で結社の自由に触れなかった香具師
民法2で対抗関係検討しなかった香具師
商法1で10億につき結論として役会決議不要とした香具師
刑法1で共犯検討しなかった香具師
民訴1で弁論主義書いちゃった香具師
刑訴1で強制処分ゆえ令状なしであっさり終わらせた香具師
こんなもん?
159 :
氏名黙秘:03/07/24 11:02 ID:fVDcs7xB
1通の半分点数なくても合格可能?
本試験中、禿しい便意(大)に襲われた。
しかし、(大)をしている余裕はなかった。
辛かった・・・
便意と戦いながら、朦朧とした状態で、論文を書いていたが、時間のロスを
覚悟の上で、(大)をしてから、気分一新で論文を書くべきだったのか・・・
>>1 >民法1 使用者責任大展開(しかも肯定)
職務の執行の外形があると認定したならバツだが、行為支配があるので肯定とするならまったく問題なし。いやむしろ問題はそう誘導したかったと思われる。
163 :
氏名黙秘:03/07/24 11:15 ID:T5vtvZW8
判定おねがいいたすぃます
@憲法1 前段は「性別」にあてたものの後段は「性別」の差別に
あてず、教育の自由がらみの差別として検討したこと
(女子高はいりたいってだだこねてんじゃねーよ!!!
と思ったもので)
A民法2 小問2で混同おとす
B刑法2 免許、借り入れ書2つでひとつの借り入れ画面をつくったとして
一つの私文書偽造しか検討せず
C民訴2 小問2で500万円まで既判力およぶとした
C刑訴2 伝聞証拠、伝聞例外をかき特信状況で審理の経過をけんとうして
おわりほかはなにもかかず
おねがいいたします・・・
ずーーん・゚・(ノД`)・゚・
刑法1問目で甲について因果関係の話をしなかった・・・。被害者の死因は
「窒息死」と問題文に書いてあったので、第1の殴打行為と死との間に因果
関係はあるはずないと思ってしまった。はあ・・・。
>>163 やばいのはBですな
落ちるならこれで落ちる
あとのはほかがかけていれば致命傷ではない
>158
刑法1は単独犯認定は可能だと思うから、致命傷ではないと思う。
(自分は共犯を検討したが)
民法2は、小問1が完璧なら、即死(9点以下)にはならないと思う。
民法1
Bの709成立を検討せずに共同不法行為と使用者責任をかいてまうた・・・
>>163 1
微妙。筋がとおっていればよいかもしれないが、小門間の比較の視点が求められているとしたら困ったことになるかも。
2
たいした事ない。みんなできてない。
3
読み手による
4
訴訟法はレベルが低いからたいした問題じゃない。
5
審理の経過で、不一致供述なら前提としてそれに先立つ尋問があったはず、とまで思いついたのは少数だと思う。
45は心配イラン。訴訟法はレベルが低い。
>>168 うぐぐ
それてちとやばい
まさに原則をすっ飛ばしている
ただそれだけじゃ落ちないでしょ
他の科目ができていることを祈るよ
>163,166
Bは貼り付け行為の段階で一度公文書偽造を検討してるんなら
問題ないんじゃないの。
172 :
163:03/07/24 11:23 ID:T5vtvZW8
>166さん
ありがとうございますー
うえーん2こにしようかとおもったんですが
免許どう考えても偽造成立してそうになかったので
借用書の一部分みたいにかんがえちゃった
だめかな。。。。。
>>171 その流れなら、何とかセーフかも
少なくとも、どこかで公文書と申込書を分けて検討していればOKでしょ
>172
俺は、そんなの軽傷ですむと思うよ。
175 :
163:03/07/24 11:30 ID:T5vtvZW8
>169さん
ありがとーございます
しかし
もう一個おもいだしますた
民訴@、釈明権と。。責門権おとしたとゆうかかかなかった。。
進行になじまなかったもので
民訴は私的紛争の公権的解決
公権的解決→円滑な執行→原則職権進行主義
具体例
もっとも
私的紛争→私的自治→意思はんえいさせるべき
具体例
さらに新法改正で意思反映は拡張された
具体的には
同時審判申し立て
弁論準備手続き、書面による準備手続きの意見聴取
があらたに設置
こんなかんじです・゚・(ノД`)・゚・
>171さん
ありがとー
しかし免許そう思っただけで紙面にはかいてないのです・・
176 :
氏名黙秘:03/07/24 11:35 ID:KJgjyyt2
うーん、責問と釈明落としたのはやや痛いかもなぁ
まあ、俺の感想としては刑法のミスよりかはまし・・・うーん
同じくらいかな
とにかく両方ともそれだけでは落ちないよ
177 :
163:03/07/24 11:37 ID:T5vtvZW8
>176さん
ありがとうございます
なんとか生きていきます・・・・゚・(ノД`)・゚・
>>175 申立権という単語は使ってないけど、まあ、いいんじゃない?
繰り返すが、訴訟法はレベルが低い。
落ちて成績が返ってくると評価がよくて驚く。
例えば、一問目合格答案でもう一個がそこそこ悪いGだと大体どの辺の評価に
なるんでしょう?
>>179 経験則上
DEF
これが二つあると、枠無しではアウト
>>180 的確。
成績のよいAがいくつかあるならDは二つまでって感じだな。
俺、中央の学研連だから合格者の再現いっぱい読めるんだ。
そうすると失敗が大きくてもすばらしいホームランがあれば救済されるが、一科目で駄目が2通そろうとそれだけで駄目だね。あしきり。
駄目答案が科目に渡ってあり、、もう一問がよく出来ていればDDくらいで、他が出来ていれば合格だね。
183 :
179:03/07/24 11:50 ID:???
>>180、181
枠ありだとどんな感じですかね。
あと、一科目のうち1問が合格答案で、もう一個が下3割ぐらいだと、
大体DかE位ってところでしょうか?
184 :
181:03/07/24 11:52 ID:???
枠アリと枠なしはそれほどかわらないよ。
失敗自体は明白だから予想が立てやすいが、高得点は30点で止まるのか40近くまで行くのか予測しづらい。
185 :
180:03/07/24 11:55 ID:???
>>182 一緒に泣いてくれ…ことしもw
>>183 そうだね、枠ありだともうひとつCくらいのがあっても大丈夫かもね
あとはAがたいしたことなくても大丈夫とかそんな感じ
>>183 この、合格答案にあたるかどうかがポイント。相対評価だからね。予測は立てないでどちらにせよ勉強しなければならないのだから勉強すればいいんじゃない?
187 :
179:03/07/24 11:57 ID:???
>>180,181
なるほど参考になりました。
ちなみに、刑法2門行使の目的から書き始めた俺は、
10点つきますか?
論点的なものとかは、判例知ってたのでできたんですが。
188 :
180:03/07/24 11:59 ID:???
ちょっと抽象的過ぎてコメントしにくい
>>187 こればかりは答案読んでみないとなんともいえないでしょう。
民法1で719ってどうして×なんですか?
メインで展開してしまった。。
あと刑法1で共犯書かないのは、説によってはアリでしょう。
民訴1で釈明権はむしろ出題意図からずれる気もする。。
>>190 あれはAに719成立させたことを指していると思うよ。
BCは当然719
>190
なるほど、じゃあBCに719は致命傷ではないんですね。
よかった〜ありがとう。
193 :
192:03/07/24 12:12 ID:???
>191の間違いです。
>>190 むしろ必要。
金くれ→でも過失割合でしか僕は責任ないよ→いや、あんた、共同不法行為でしょ?
719?判例→成立⇒反論は失当である。
>刑法1で・・・。
俺もそう思う。
>釈明権
一応大学双書には釈明件についても審理の内容を明確にするための手続き措置として記載がある。
もっとも落としたって痛くない。
訴訟法はレベルが低い。
大事なのは職権進行主義がなぜとられているのか。それが行き過ぎたり裁判所が間違えた場合当事者はどのように手続きにかかわっていけるのか。
最後に、職権進行主義が妥当するが、当事者意思は申立権責問権という形で反映されている、と骨太に書けたかだと思うよ。
みんな具体例でこれを落としたとかいろいろ語っているけれど、上の骨組みがしっかりしているなら当然Aで、あとは25点なのか40点なのかというレベルの話。
>>194 ハァ?問題読めよ。「請求できるか」を聴いてるんだから719はいらないよ。
お前、典型的な予備校答案だな。絶対受からんよ。
>>196 お前こそ問題読め。
「考えられる反論」として、「過失割合でしか僕は責任ないよ」ってのがくるだろ?その再反論として719条は必要だ。
196は人気者だなぁ。
漏れの失敗
@商1(1)260書かず。利益相反行為しか思い浮かびませんでした。
A刑2 キャッシングカードの交付を受けた行為を窃盗と認定してしまいま
した。機械の裏に人がいることを忘れていました。現金を引き出し
た行為も窃盗と認定し併合罪としました。
漏れだけだよね、こんな大馬鹿者は。
B民訴1全くあさっての答案書いちゃった。当事者意思の反映という文言に
引きずられて任意訴訟の禁止→でも当事者の意思が訴訟手続に反映
されることもあるんだよねという構成。職権進行主義という文言を
全く使用せず。あたかも処分権主義のことを書いた答案になってし
まいました。これは激痛。
>>201 >漏れだけだよね、こんな大馬鹿者は。
安心汁。100人はいる
196みたいな人って、なんでそんなに
自分に自信満々なんでしょうね。
答案にも謙虚さを欠いているだろうから
評価悪そうですね。
商2
ブティック甲山と甲山ブティックの違いを読み落とした俺はどうでしょ?
みんな必死だなw
>204
少し痛い。
評価はDです。(独断)
>>203 別に、自信満々じゃ無いと思うよ。
本当は間違いに気付いていて、それが悔しくて周りに噛みついているか、
間違いだと気付きたくなくて、その不安を紛らわすために周りに噛みつ
いているかじゃないかな。
つまり、小心者故に高圧的な態度に出ているって感じだと思うけど。
まあ、単なる煽りかも知れないが。
209 :
194:03/07/24 12:58 ID:???
>>196 この際、名指しで言われた者の責任としてキミの息の根をしっかり止めさせてもらおう。
「請求できるか?」の問いは全部請求できる・一部請求できる・出来ないのいずれかで答える。常識。
実務では「どれだけ請求できるか」の方がメイン争点になることはあるぞ。
全損害額くれ→でも過失割合でしか僕は責任ないから一部しかキミは請求できないよ
→いや、あんた、共同不法行為でしょ?全額くれよ
そこで719?判例→719成立(全額請求できる)⇒反論は失当である。
719が有害的記載事項だと思ったってことは他の科目の出来も想像つくな。
210 :
204:03/07/24 13:00 ID:???
>206
痛いですよね。原則、趣旨とかは丁寧に書いたのに、大事な適用を誤るとは。
>207,9
仲間がいたのか。少しホッとしました。
ちなみに719成立させた後に、減責されないかも問題になりますですよ。
別に書かなかったからどうだということも無いと思うけど。
>>209 全然息の根とまってないと思うぞ
というか君の言っていることがよくわからん
君の息の根が停まっていて脳に酸素が行き渡っていないことはよくわかる
214 :
194:03/07/24 13:07 ID:???
>>212 足の障害で722類推OKかは問いに含まれていると思うよ。
請求できるか?」の問題文
719肯定(
>>209で述べた)
しかし、あんた脚が悪いじゃん。それで損害が拡大したんだから過失相殺類推させてよ→
722趣旨→
判例1(疾病の場合の722肯定)
判例2(生まれつき頚椎が不安定だけど個人差にとどまっている場合の722否定)
→脚の障害は?→考慮するのが公平だろう(←俺の認定。違う認定でも説得的ならいいと思う。大事なのは悩みを見せること)
→類推肯定→よって過失割合に従って減額→一部しか請求できない⇒反論は妥当
215 :
194:03/07/24 13:08 ID:???
194も196も不合格濃厚ということでよろしいか?
>>214 いや、過失相殺じゃなくて719は全額の賠償なのか寄与度に応じて減額できるのか。
ついでに減額できるとしてそれを基準にさらに過失相殺すべきだって反論が
あるのですよ。
あっさり判例で否定されたわけで、だからいらんと思うけどw
余談だね。
>>215 その方が建設的だね。
まあ、
>>196とかは、論文の失敗を自白していることになると思うので、スレの趣旨には反していないけどね。
219 :
214:03/07/24 13:13 ID:???
ーーーーーーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ただね、魔骨が今年の直前オープンスクールで
1通二人で採点するけど、もう一人と点数がだいぶ違っちゃって、
不安だ、なんてことを試験委員の先生から聞くこともあります。っていってたぞ。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. | ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!
nノ)/ノ | なんて居心地のいいスレなんだァ〜っ!!
| _,.つ \____ _____________
l | ∨
\ヽ ________
l | / /j
// / / .l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| l | . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 決めた決めた〜
\ヽ_| ヽ_l/ ヽl_/ | (ニニヽ、 < 俺様はこのスレに
` −| / ヽ / ヽ | i ヽ i | 居座るぜ〜〜っ!
| | @ | ___ | @ | | l / / \________
| ヽ_ノ | | ヽ.ノ | / / /
| |.____| .|/ / /
 ̄i ̄i ̄ ̄i ̄i ̄ / i
| | | | しl_JJ
/ / \ヽ、
/ / i l
/ / l l
| \ / /
\_j L_/
みんなもっと失敗談を書いてボクを安心させてください。
判定をお願いします
@民そ1 釈明 時機に遅れた攻撃防御方法落とし
A商法1 260Uおとし
B商法2 営業の同種性おとし
C民法3 共同不法行為落とし
D刑訴2 弁論の分離を展開
おちついたところで
刑法二問目、時間切れで罪数書けず。
196は,人を馬鹿にした書き方をしてるので叩かれるのだよ。
おのれの未熟さを知って欲しい。まあ、おれもかなり未熟だが。
>>223 2,4 は、OK
それ以外は??????????
他に人のでき次第
>>224 罪数処理はね、時間がないときは書かなくても何とかなると
合格者が言ってました
最後の手段だとはいってたけど
罪数処理はあった方がいいのは確かだが
なくてもそれ自体が致命傷になることはまずないよ。
ただ、罪数処理ができていない答案は、
時間配分をミスって他の部分も駄目な場合が
多いから、結果的には罪数処理ができている答案の方が
評価が高いことが多いのは事実だわな
229 :
194:03/07/24 13:38 ID:???
>>223 では僭越ながら。なお昨年はA落ちです。
1
俺が
>>194で書いたとおり。筋がとおっていればあとは気にしなくてもいいと思う。
訴訟法はレベルが低いよ。
2
散見されるミスだね。
そうすると設問1はどうやって処理したんだろう?
まあそこで点もらえなくても配点の3分の1落としたってだけだよ
3
どーってことない
4
結構落としている人が多いから軽いやけどで済むんじゃないかな?
5
本問では否認していることから同意は期待できない→326否定(軽く書く)
328(飛ばしてよかろう)
2号後段の不一致→そうすると前提としてそれに先立つ尋問があったはず
被告人尋問?だめ。手続き分離してもだめ?だめ。
証人尋問〜と流す過程でどの程度バランスを失したかによるだろう。
2号後段でおしまいにしている人も散見するのでほとんど影響はないと思う。
訴訟法はレベルが低い。特に今年の刑訴は骨がある問題だったからそこそこ書けていれば大丈夫とみた。
>>229 あなたのカキコを辿って読みました。実力ありますね。
ぶっきらぼうな口調だけど親切に教えてくれるし、いい人だ。合格をお祈りしています。
231 :
氏名黙秘:03/07/24 13:55 ID:Oj/xRaFO
というか、このすれ、発揮し言ってあまり生産的な議論がなされてないような。
なんでかといえば、これ書いた、あれ書かなかった、なんていうのはあまり評価の決定打に
ならんよ。論理の運び方とか、論理相互に矛盾がないか明らかにしないとわからんからね。
再現答案をうぷしてくれないと。でも、なかなかそれも、難しいか・・・
せめて、その部分の文章だけでも書いてくれるといいね
>>232 一理ある。まあ、暇つぶし。もう再現書いちゃったし。
去年は再現君が3人くらい出たと思うんだが、まだ再現中かな?
今年はまだ再現君がでないね。漏れは恥ずかしくてうpできた
ものではないが・・・。
235 :
223:03/07/24 14:03 ID:???
226 229
レスどうも
さっきも他の人に評価してもらったんだけど
まだぎりぎりセーフのような評価のようで…
なんとかなってくれ
3回生、発受県のわたしの大失敗です。
憲1:証文2をAAにしちゃいました。
憲2:21条の人権パターンで政党の自主性自立性侵害のみをかいて
公共性とのバランシングには全くふれず。
民1:Bの占有補助者の話をすっとばす。Dの障害を疾病に当たらないとして過失相殺類推否定。
民2:証文2は近藤思いつかず、Dは背信的悪意者にあたらないとするのみ。
商1:証文2は思いつきでEとF法人格同一とする、また1000万円の額の検討を抜かす。
商2:26条もあっさり外観法理の規定としてしまう。
刑1:前田説で介在事情の異常性、寄与度ともに小としてしまい因果関係ありとする。
また、甲乙の行為の重要部分が異なるので共同正犯あっさり否定。
刑2:スキャナー通しの提示だったので免許証は当然的に公文書偽造行使成立。30万を不可罰的事後行為。
民訴1:訴えの取り下げとか処分権主義に全くふれず。
民訴2:証文2はいずれも認めて執行時の不都合性は請求異議の訴えで解決。
証文3は既判力抵触せず信義則で。
珪素1:乙が嫌疑濃厚でないことを全く意識せず。いずれも任意の限界超えず適法。
珪素2:弾劾証拠に全くふれず。伝聞例外とと補強証拠の話のみ。
いやー難しかったです。訳がわからないままおわってしまいますた。
そもそも択一47点のなんちゃって受験生だったので当然なんですけど。
また来年に向けてとりあえずバイトで資金集めの夏になりそうです。
??
ミスでないのをミスだと思っているところが結構あるね。
何だかんだいって,みんなそれほど
致命的なミスをしていないように見える
うむ、大平光代もこんな感じで受かっていったんかな。
>>239 大平女史も、実力者が詐欺罪成立させるところを、詐欺罪不成立で
答案書いて、最終合格してるからな。発表まであきらめたらあかん
ぜよ。
司法試験じゃないけど学部の試験で解答用紙に赤ボールペンのインク撒き散らしたことあるぞ。
>刑1:前田説で介在事情の異常性、寄与度ともに小としてしまい因果関係ありとする。
また、甲乙の行為の重要部分が異なるので共同正犯あっさり否定。
私もほぼこんな感じにしちゃったんだけど、これってまずいんですか?
俺は、刑法で免許を私文書偽造にしちゃった。
申込書に関しては1行しか書いてないし。
さらに、詐欺は当然に「人を介して」と書いちゃった。
ちなみに、過去の最高成績は総合A、刑法Bなのだ。
今年はGかな…。
免許私文書→常識ない→法曹になってほしくない
と出るか
免許私文書→それでも文書偽造については分かっている→まあちょっとの減点にしといてやるか
で済むか
10月に明らかになる・・・ハァ
免許を私文書はやばいと思う。
みんな!初心にもどろう!何か忘れてないか?
ずーん
あ、名前書き忘れた。
とか?
運転免許証偽造を、私文書偽造で報道している新聞記事
読んだことある。
読んだときは、すごく悩んだが、やっぱり、記者の勘違い
だろうと思ったが。
>>243 本文では介在事情の異常性、寄与度も大きいんじゃない会。
したがって、因果関係を肯定するとしても結果発生の確率VS異常性・寄与度をバランシングして認めるべきじゃないかな。
ウェーバーや大阪南港よりも米兵ひき逃げに近いかも。
251 :
氏名黙秘:03/07/24 15:30 ID:FbYj+X04
免許を私文書とした人多いみたいだけど
公文書としながら
名義人を私人にした私より、まし。矛盾だらけ。
>>250 なるほど。
レスサンクスです。
私は殺しちゃった(と思った)場合に、死体を隠滅しようと埋めるのも、
それを人に手伝ってもらうのもありがちだと思って「異常性小」としました。
介在事情の寄与度については「小さくはないが」としつつ、
総合的にみて…として、因果関係肯定しちゃいました。
>>239 今年はどーだろーねー。致命傷負った
人が少なそうだから,細かいミスが
合否にモロに響いてきそうな予感。
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
民2小問1 錯誤無効を忘れた…
商1小問1 265を忘れた…
民訴2小問3 既判力の作用なんて検討しちまった…
255 :
氏名黙秘:03/07/24 17:34 ID:rvs+0F6t
こんな(客観的)大失敗したのに
大丈夫だったよ系のはなしないかなあ・・・
>>254 民法2
錯誤無効なんてどうせ否定だから書かなくてオーケー
書くとしても数量指示売買への前フリに過ぎない
商法1
それはちと痛い
民訴2
??
>>256 265は小問2でみっちり検討するから、そこで法解釈
していれば致命傷にならないと思うがどうだろう。
260を落とす方が、そっちの基本事項(趣旨とか)を
挙げられなくなってしまってイタイと思うがどうだろう。
>>236 なんか受かってそうだね。
おめでとう。
いいね、三回生合格か。
259 :
254:03/07/24 18:05 ID:???
>>256 いやね,わけもわからず既判力の作用は後訴裁判所
に対する矛盾内容の判決を禁ずる内容的拘束力と
結論を出すだけ出して,判決文中の引換給付部分が
どうとかってのを論点として論じられなかったのです。
そのまんまなんとなーく信義則の話に入って,後訴は
信義則違反のため,できない。以上って感じで終わっ
ちゃったの。
>>259 なんで信義則に反するかは書いたのですか。
書いた内容によりますよ。それだと、小問2は事実として、何行書いたのですか?
刑法2問目 表4分の3 X・・・
民2賃貸借のこと全く失念し
二重譲渡にまつわる論点ばっかり書いてしまった。超鬱。
236のように訳がわからんまま3回生で受かっていくヤシがいる一方で
訳がわかっているのに30にもなって受からんヤシがいる・・・。
これが司法試験なのね。
ミスだと思ってるとこが実はミスではなかったりする一方で
自信満々のとこが実は致命的ミスになってたりする
それが本試験
免許私文書が致命的ミスではありませんように・・・!
あー、今勇気を出して各校の解答速報読んでたら
死にたくなってきた・・・・・
商法2で23条と営業の同種性の話を自信満々で書いたのに
どこの答案も一言もこの話に触れてない・・・
丙案あるから今年こそはと思っていましたが
撤退することにします。さようなら
>>266 まあそんなことイワンと。でも、営業の同種製の論点なんて良く知ってましたね。
丙案あるのによくべんきょうされてまふね。
>>266 平安あるなら、というか平安なくても
そんなの即死にならんと思うが。
269 :
266:03/07/24 22:16 ID:???
>>267 私、今年で3回目なんですが暗記が得意なもので
知識量はベテラン並だと思います。
ただ、現場思考が苦手なもので・・・・
択一も模試では知識にものを言わせて合推+10くらいは
取れるのですが、現場思考が要求される本試験では
振るわず、今年も48しか取れませんでした。
これ以上知識を入れても無駄なようなので諦めます
>>269 そんな、諦めるなんていわんと。
暗記が強いのもすごい強みだと思うよ。
基本事項をもう一度徹底的に整理して、後は、答案作成指導してくれる優秀な指導者につけばすぐ受かると思うよ。
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
Ο ( やっちまった・・・・
ο (
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
___/⌒ \__
/ | |( ) |
| | | ∨ ∨ヽ │
__| | | \ | _|_|
ヽ、(_二二⌒)__) \
____| | \二 ⌒l. \
| | ̄ ̄ | | ̄ ̄||
| | | | .|| "~" """ ::: "~""~"
| |_ | |_ .|| """ ::: """ ::
(__) (__) .||
なにを
siko
>>269 いや、暗記が得意なのは羨ましい。
この試験も、暗記は必要ですから。
択一だって、今年の問題で合推+10とろうと思ったら、至難の業ですし。
民2が相当やばいです。
判定をお願いします
@民そ1 釈明 時機に遅れた攻撃防御方法落とし
A商法1 260Uおとし
B商法2 営業の同種性おとし
C民法3 共同不法行為落とし
D刑訴2 弁論の分離を展開
>>276 Cって何?
新科目?
なんて意地悪なこと言ってみたりして。
予備校みたいに論点しか配点がないのと違うから
正直わからんよ
答案用紙の表裏間違えました・・・。
それは裁量でよんでもらえるらしいよ
/⌒ヽ⌒ヽ
Y
八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
丶1 八. !/
ζ, 八. j
i 丿 、 j
| 八 |
| ! i 、 |
| i し " i '|
|ノ ( i i|
( '~ヽ ! ‖
│ i ‖
| ! ||
| │ |
| | | |
| | | |
| ! | |
| | ‖
>>276 順に?BG?DCってとこかな。刑訴は何が正解か良くわからん。
┌──────────────────────────────────┐
★司法試験情報 平成15年度論文本試験出題重要論点〔憲・民・商〕★
└──────────────────────────────────┘
〔憲法第1問〕
1. 平等権の合憲性判定基準
2. アファーマティヴ・アクションの場合の合憲性判定基準
〔憲法第2問〕
1. 日本国憲法における政党の地位
2. 政党助成金交付の合憲性
3. 本問「法律」の合憲性
〔民法第1問〕
1. Cに対する請求〜709条、共同不法行為、過失相殺(病的素因と722条2項の
類推適用)
2. Bに対する請求〜709条、動物保管者責任(718条2項)
3. Aに対する請求〜使用者責任(715条1項)、動物占有者責任(718条1項)
〔民法第2問〕
1. 数量指示売買の意義〜判断基準
2. 数量指示売買の売主の担保責任〜損害賠償の範囲
3. 416条の法的性質
4. 177条の「第三者」
5. 不動産賃借人が当該不動産を取得した場合において登記を備えた
当該不動産の第二譲受人への賃借権の対抗の可否
6. 賃貸人たる地位の移転
〔商法第1問〕
1. 利益相反取引
2. 取締役会の権限〜「多額ノ借財」
3. 競業避止義務
〔商法第2問〕
1. 名板貸人の責任(23条)
(1) 営業譲渡された場合の帰責性の有無
(2) 商号の同一性
2. 営業譲受人の責任(26条)
(1) 商号の続用
(2) 帰責性の有無
286 :
氏名黙秘:03/07/25 00:20 ID:GpqReyD8
〜落としっていうのより、論理ミスとか、出来たと思っても
ウソ書いてる方が怖いのでは。
287 :
氏名黙秘:03/07/25 00:21 ID:bI+mWoUZ
そうそう。
いっそ何も書かなければ良かった…!
288 :
氏名黙秘:03/07/25 00:42 ID:eza/L35C
>>194 実力者のあなたの判断を仰ぎたい(他の人の判断も頼む)
憲法2:43条しか書いていない。
民法1:Bに718条しか検討してないのに、Aに715条成立にした。
商法1:260条を忘れた(これは1/3減点なんですね)。
刑法1:ウェーバーとかより、第一行為と死亡結果につき普通に因果関係(折衷的相当因果関係)
を書いて肯定した。第二行為は抽象的事実の錯誤で犯罪不成立。
刑訴2:伝聞原則・例外で、321TAか322Tかとして、結局322Tにした。
審理経過は併合したまま分離した場合とした。
以上です。丙案なしです。
>289
いろんなスレにマルチポストされてるが、どうやらセミナーらしい。
>>288 194ではないが一応おととしB昨年Aの私が診断を
憲2
それだけではなんとも判断しようがない。
どのような悩みをみせ、どのようなあてはめをしたかが分かれ目
民1
うーんやや痛いかも、そもそも715って成立するの?事業の執行につきじゃないと思うが
商1
このすれでも結構落としている人がいる。致命傷ではないかも
ちなみに配点は5分の1と考えればいいとおもう
小問1・2 265と260 小問3 264だから
刑1
それも一つの筋
こんなことは重要ではなくどれだけしっかり問題文を使って事実認定
できたかがポイント
刑訴2
これもみんなと同じ間違いだからそれほど傷は深くない
憲2民1はちょっと痛いけど
ほかは致命傷ではないよ
他の科目が大丈夫なら問題なし
292 :
氏名黙秘:03/07/25 00:53 ID:eza/L35C
>291 実力者様へ
刑訴Tで強制処分説を取りながら例外的に必要性があれば
無令状撮影も許される・・・とか書いた漏れの失敗はどう思いますか?
>>293 うーん、それは田宮説ではないんだよね?
正直聞いたことはない
ただ、291でも書いたけど
論点つまり規範定立の部分なんてそれほど重要じゃないんだって
いちぢるしく変なことかいてなければ問題ない
大切なのは問題文の事実をしっかり使ったあてはめができたかどうか
「集団」「連続強盗事件」「疑いの濃厚な甲」「犯人の特定」のため
「望遠レンズを装着したカメラ」で撮影「路上」
こういうの全部使った?そっちのほうが問題
刑訴で322にして301。それで補強法則で被告人の自白は本人の自白
に含まれるから補強証拠必要としか書いていない。やばいですか?
>294
ありがとうございました。
ただ「いちぢるしく」といったタイプミスは
アフォじゃないのかと誤解を受けるので気をつけて下さい。
2ちゃんだし。
>>295 322と301はとてもよいと思う
が
補強証拠云々はどうだろうか…
俺もよくはわからんが、あれは証明力の話だろ?
証明力っていうのは証拠にすることができることが前提の話
「証拠とできるか」という問いなのだから
証拠とできる以上その先を論じる必要はあまりないような気がする
298 :
288:03/07/25 01:02 ID:eza/L35C
299 :
氏名黙秘:03/07/25 01:03 ID:VEYyXkvK
>293
え?強制処分説採ったら例外はみとめられないんですか?
なにがまちがってるの?
規範の中身の話?
ドキドキ・・・
>300
やーい引っかかったープププ、とか。
>>299 いや、田宮説は認めるよ
ただ、293のはちょっと田宮説と違うような感じがしただけ
別に田宮説でちゃんとかけてるなら問題ないよ
>>297 予備校答練は自白がらみだいたい有罪とすることができるかだよね。
漏れも、証拠とすることができるかと聞かれてすごく困った覚えがあった。
実力が足りないので。
>>297 ありがとうございました。僕も補強法則は余事記載だと思います。
併合とか分離かいてなくてもいいのでしょうか?
>304
補強証拠適格、という意味じゃなかったの?
だったら満更余事記載でもないと思うんだけど。
>>304 俺は書いちゃったけど
併合・分離はいらないと思うよ
301が書いてあれば十分
>>294 規範定立そんなに重要じゃないって?
そんなこと言ってるから受からないんだよ。
たしかに特定の規範をとらないと駄目だという
ことはありえないよ。
でも、@規範で最低限の論理を示すこと
Aあてはめのしやすい規範を立てること
B規範とあてはめの対応を徹底すること
この三つは必須だよ。
問題は,今年はみんながこのスレに出て
くる程度のミスしかしていないことだね
レベル高そうだ…(涙
いや被告人の自白も本人の自白に含まれるから
これだけだと証拠にすることが出来ないって書きました。
>>305 補強証拠適格の話はまた別
多分君、共犯者の自白の論点全体的に混乱してるかも
>308
心配すんな、全部書くのがめんどいだけだ
>>307 それは当然の前提
そこまで不要という趣旨で「重要じゃない」
といっているわけではありませんので
>310
失礼、>295をよく読んでなかった
314 :
288:03/07/25 01:14 ID:eza/L35C
>>307 あなたも実力者と思いました。
私についての判断をお願いします。
>>313 了解
私の310後段の発言も撤回します
ところでコテハンの人々はどうしているのだろう?
EASTさんとかの意見を聞いて目安にしたいんですけど
318 :
氏名黙秘:03/07/25 01:20 ID:VEYyXkvK
積極的大ミスをして、丙案なしで
うかったひとっているのかな・・・。
そういう話をきかないと眠れない…。
>316
マコツは若もん多いし、そんな切羽詰ったヤシはおらんだろ
てゆーか司法からみの事件って東京駅売店店長刺殺くらいしか思い浮かばんが
老兵は刺さず。ただ己を殺すのみ。
須藤元気、重症なの?
>>321 いちおそういうことになってた。
でも30歳越えてフリーターと報道されるのも空しいので
そういうことにしといたという説もある。
どちらにせよ御冥福をお祈りしたい。
本当に死んだの
何気なく答案構成メモ見なおしてたら
代表民主制の根拠条文に42条って書いてあった。
ということは答案にもそう書いてしまったに違いない…。
こんなの書き間違えるなんて…。
終わった…。
>>327 終わる分けない
単なる書き間違いと思われるだけ
でも条文引用の間違いは印象悪いよね。
>はげるよ
あー、なんかこの一言でちょっとなごんだ
ありがと
>>332 ん
ならよろし
ちょっと休んで口述の勉強だ
今年初受験です
なにがなんだかわからないうちに終了してしまいました
憲法1 小問1で14条以外に24条を検討・小問2で14条以外に26条を検討
憲法2 なにがなんやらわからず、国民主権と43条の条文をあげたのみ
民法1 共同不法行為は思いつきもせず
民法2 賃貸人の地位の移転に全く触れず
民訴2 小問2は理由もなく信義則を使用
刑訴1
>>293さんと同様に書き、しかもあてはめに事情を使えず
刑訴2 弁論の分離と証人尋問について書きましたが怖くて問題検討スレが見れない
今年Gって2500人もいるんですね
僕の下に2500人もいるとは到底思えない
335 :
氏名黙秘:03/07/25 02:51 ID:JbAPdWSB
民法2で94条2項類推について書いてしまいました。
アウトでしょうか・・。
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: :::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
今年は民法・民訴で合計9点以下で足切り不合格になる人が多いと思います。
1で処分権主義弁論主義を展開させた上で責問権などを飛ばした人。
2で弁論の併合を前々無視した人
こういった人がともに10点以下を取ると思われます。
足切りに遭った人は他の科目がどんなによくできていても不合格です。
足切りが2000人いればあとは5000人の中の勝負なのです。
民訴はともかく
民法ではそんなやついねーよ
いろいろな人と話したけれど、刑訴の1はわりと多くの人がよくできていそうだが、それ以外では似たり寄ったりであまり差が津かなそう。
毎年の手ごたえで自分の不合格がなんとなくわかってしまったベテども、今年は何かが違うかも知れんぞ。
どういうこと?
>>237 それは違うと思うよ。
確かに特定の科目の素点が1桁が続出ってことは
あるかもしれない。でも、合格判定は全科目の全答案の
平均点を基準に偏差値換算された点で行われるんだよ。
そうすると、素点で一桁の答案は偏差値換算後には
15点くらいまで上昇するんだな。
ただし、全科目で大半の試験委員が1桁得点を異常に
連発したような場合は足切りは増えるけどね。
わかるかな?
>>342 科目間調整があるのは知ってるけど、
民訴は出来る人は出来るからなー。
民訴1なんて完全解書いた人何人か知ってるし。
あ、わしは337じゃないですよん。
___________
|←平成16年度択一会場 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
カラカラカラ…
━―━◎━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━
|| ≡
∧||∧ ≡
( ⌒ ヽ ≡
∪ ノ ≡
∩∪∩ ≡
(・∀・| | ウヒョー ←分量の少ない憲法2
| | ≡
⊂∩___∩ノ ≡
(・∀・| | ウヒョー ←715条を認めた民法1
| | ≡
⊂∩___∩ノ ≡
(・∀・| | ウヒョー ←偽造の扱いを間違えた刑法2
| | ≡
⊂∩___∩ノ ≡
(・∀・| | ウヒョー ←責問権を落とした民訴1
| | ≡
⊂∩___∩ノ ≡
(・∀・| | ウヒョー ←引換給付の既判力がよく分からなかった民訴2
| | ≡
⊂∩___∩ノ ≡
(・∀・| | ウヒョー ←審理経過の意味がよく分からなかった刑訴2
| | ≡
⊂⊂____ノ ≡
彡
じゃー試験委員はあんまり全体のこと気にせず、良い答案には
30点以上、悪いのには10点くらいをつけてもいいんだね。
どうせ、調整されるんだから・・・
>>345 どうつけてもいいということではないと思うよ。
法務省のサイトで公表していたようにだいたい
この得点域にはこの割合という目安があるらしいからね。
でも、学者委員の中にはそんなのシカトで
腹立つと0点つけちゃう人もいるらしいが・・・・
>>345 そういう風に考える試験委員も中にはいるでしょうね。
まあ、10点なら足切りにならないだけ良心的ですが。
>>346 腹立つと0点!!
どんな答案が腹を立たせるんだろう?
349 :
氏名黙秘:03/07/25 10:59 ID:ISpmbTbt
>>348 「基本書なんかまったく読んでねえ」と書いてある答案を民訴の高橋が読んだ場合。
特信情況を全部特信状況と書いちゃった。
7月24日夜に発生した渋谷の通り魔は伊藤塾の近くのampmが現場
論文で失敗してイライラしていた塾生が犯人であるというオチにならないか心配だ。
,--─i'''"" 'ヽ、
/ i, ヽ,
..i |. i,
/ _i-、 ___, i,
| ┌'  ̄ ̄ ヽ、 l
| l i, |
| i ,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,, ヾ, i
.| / _ " __ "' i ,--i
.ト、.l -=・=- -=・=- ト'/"i |
.| l :::::. ::::::::::::::::::∂ l
| l ::::::... ...:::::::::::: -' ノ
.| '~- -::::::::::::::::::::::::::::┌-'
ヽ, i ____`i:::::::::::::::::l
ヽ, _____ ::::::::::::::::::ノl
\ ...::::::::::::::::/::ト、
~ト、....:::::::::::::::::::/::::/ >、
il,  ̄ ̄ ̄ ̄::::/ / \
_,,-| \ ::_,--'" / ヽ-、
_,,,.--'"~ | >,-'''" / | ~"--,,_
_,,.-'" / |i i" ヽ // | ~''-,,__
私の塾のちかくでこんなことしないでください。
珪素2もん
民ソ2もん
でG確定のヤシの犯行かも
>>348 民訴の大学者、S堂先生が試験委員だったとき、紛争の「紛」の字を間違えた答案に0点を付けたとか。
「仮にも民事訴訟法を勉強しているものが、紛争という字も書けないとはけしからん」
だそうです。
某先生は学部試験のとき、「解する」という言葉を使ってると即落とします。
民訴、「手続保障」を
「手続保証」
と書いてしまった…。 このスレの流れだと…
俺は牽連の牽という字が思い出せずぐちゃぐちゃな字書いて誤魔化した。
360 :
氏名黙秘:03/07/25 14:23 ID:ISpmbTbt
>>358 けんれんのけんという字はよーく見つめてもどういう書き順で書いたらいいのか分からない。
361 :
氏名黙秘:03/07/25 14:26 ID:ISpmbTbt
ようするに
1 ’
2 −
3 糸の上だけ
4 ワ
5 牛
なのか、
1 −
2 糸の上だけ(ーを上にはみ出す)
3 ワ
4 牛
なのか・・・。
書き順が分からないといえば
俺は毀損の「毀」の字だわ。
>>362 左上の左を書いて
左上のミギカワを書いて
真中チョンチョン
したの棒
あとは土
で、感じの右半分で俺は書いているよ。
平成15年度論文本試漏れの失敗点 (><)
憲1 小門2はAAで書いてしまった。
憲2 政党の自立性(結社の自由)侵害1本勝負でやってしまった。
民1 -----------
民2 問1で法定責任説の論証を落とす。 賠償額の金額検討忘れ。
商1 問1で「多額の借財」落とし。
商2 -----------
刑1 乙について遺棄罪を検討してしまう(否定したが)。
刑2 申込書についての私文書偽造を落とす(あえて書かなかった)。
民訴1 --------------
民訴2 問1を二重起訴1本でやってしまった。 問2は処分権主義違反を検討。 あてはめがよく分からず。
珪素1 --------------
珪素2 実質証拠(321−1A、236)、弾劾証拠(328)を書くのみ。 公判の分離など全く触れず。 「審理の経過」が全く分からず。
因みに平安なし。 直前公開模試は上位5〜7%程度でした。 模試と本試験の違いをつくづく思い知らされました。 8月後半から来年に向けて勉強します。
>>364 公開模試上位5〜7%ってすごいですね。
そんな実力者の方でもそれだけ失敗してるというのが
わかって私も少し希望が見えてきました。
>>358 マターク同じだ!最初違う変てこな字を書いてしまい、正しい字を思い出すのに
2〜3分かかってしまった。やっぱり日頃から論文書いてないとだめだね・・・。
368 :
氏名黙秘:03/07/25 20:17 ID:mkG+oFUE
>364
いたくなさそうなのばっかりだが。
憲法1 政党の自立性一本で正解。2 AAだけは、ちょっと。
刑法1 遺棄罪は、一行はかくぞ。2 私文書偽造のところは、配点1/4位?
民法2 法定責任説かいてない=履行利益が含まれるかかいてないなら、痛い
商法1 借財おとしは、とても多い。私も・・・
民訴1 二重起訴以外に何を書くの?
刑訴2 伝聞法則だけでいいのでは?
うかっているのでは_??
憲法1 違憲とした後でムートを論じる
刑法1 因果関係の錯誤を論じてて単純な論証ミスる「因果関係は構成要件要素であり故意の対象となる」→「因果関係は構成要件要素である」と論じるのみ
刑法2 借入申込書を落とす
商法1 小問1 大会社以外であることを忘れる。保証契約は借財ではないとする。その上で利益相反認定して取締役会決議を論じる。
刑訴2 手続の分離について書かず、301との関係で乙の他の証拠調べが終わらないと証拠とすることはできないと結論付け。
370 :
369:03/07/25 20:56 ID:???
さらに刑法1は、免許証を電磁的記録で論じる
371 :
369:03/07/25 20:57 ID:???
刑法2だった、連続スマソ
刑法2は
>>370の方が痛いかも。
刑法1はミスというほどのミスだとは思わない。
>334
初受験で択一とおるって凄いね。
それなりに必死に勉強したんだから来年は合格が
目前にあると思うよ。
論文って奇跡が起きると言うけど、奇跡が起きるのはいつもほかの誰かなんだよなあ。
>364
憲法1 特に問題なし
憲法2 政党の自律性の問題ですから筋は合っている
と思うのであとは当てはめでは?43条とかは
本問では聞かれていない。
民法2小問1これは点数がかなり低いと思います。
刑法1 特に問題なし
刑法2 大きな論点なのでAはつかないと思いますが後が
書けていればCにはなるのかと・・・
商法1 借財・・・文言からいえば該当しません。条文解釈
としては極めて穏当。別に基本書・百選に載ってい
る論点でもないのでミスとはいえません。
民訴2 2重起訴の新堂説の採否を問う問題なので正解。
処分権主義は余事記載であり、学者の心証は良くあ
りません。
刑訴2 分離は多分不要。
Gになる科目なし
A3〜4で当然勝ち負けではないでしょうか?
丙案なしでAが3つでは苦しいよ・・・
4つでも微妙なのに。
いろんな人に評価してもらいたいです
判定をお願いします
@民そ1 釈明 時機に遅れた攻撃防御方法落とし
A商法1 260Uおとし
B商法2 営業の同種性おとし
C民法1 共同不法行為落とし
D刑訴2 326落とし 弁論の分離を展開
E民訴2 小問1を訴えの利益の話で終わらす
>>378 民訴は他の条文がしっかりとあげられてれば問題ないんじゃないかな?
148なんかを落とすとまずいとは思うけど。
刑訴は326がメインじゃないから大丈夫でしょ
自分も見て欲しいっす。丙案ありっす。
憲法1 自分的にはミスなし
憲法2 結社の自由のみ、1ページしか書いてない
民法1 Bの709検討し忘れてAの715肯定
Bの718とCの709で719成立させる
民法2 小門一で履行利益の賠償を肯定
小門二で177の第三者について書いたところで
時間切れ
刑法1 因果関係肯定するのに介在事情の異常性の
あてはめうすい
刑法2 免許を私文書偽造にする
窃盗をあっさり成立させる
商法 自分的にはミスなし
民訴 自分的にはミスなし
珪素 自分的にはミスなし
381 :
黙秘:03/07/25 22:10 ID:???
@については、配点があるところが多いので、落としたところで
合否はきまりませんね。あげる条文やまほどあるんで。しいていえば
訴訟指揮権と責問権・申立権かいておけば、オーケー。
Aについては、AがCになるくらいいたい。
Bについては、痛くない。
Cについては、722を書いていれば、守れる。
Dは、326は、どうでもいい。展開の部分は、長さ次第。
Eは、小問1には、点数つかないかも。ただ、142をかかなかった
人は多そう。
>>378 そんなことで判断はできないよ。
本試験は、もっと別のところで勝負は決まってる。
論点がどうとかはあまり関係ないよ。
___________
|←平成16年度択一会場 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
カラカラカラ…
━―━◎━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━
|| ≡
∧||∧ ≡
( ⌒ ヽ ≡ もうだめぽ
∪ ノ ≡
∪∪ ≡
>>378 答案読まなきゃ正確にはわからんことを前提に
商法1と民訴2は減点対象。たぶん合格点はつかんが、Aの可能性はまだある。
民訴1と民法1はそれほど痛くない。
商法2はむしろ書かない方がよい。
刑訴2は漏れもわからんので、評価不能。
>>381 382 384さま
ありがとうございました!
これからもがんばります
確かに再現答案読んでも、論点落ちとか多少違う筋でもA評価はたくさんある。 一方で、論点は挙がっててもF・G評価も結構ある。 論理矛盾とかウソが混じってる感じの答案。
だから、論点落としてもそんなに心配しなくてもよいと思うし、論点拾えてても安心できない。 これが本試験じゃないでしょうか。
387 :
384:03/07/25 22:51 ID:???
>>380 これも答案を実際に読んでみなきゃわからんことが前提だが、
憲法2は厳しそうだなって印象。
民法1は、Bの709検討し忘れてAの715肯定は減点。
Bの718とCの709で719成立させるは、致命的ではない。
民法2・刑法2は、評価不能。内容による。
刑法2の免許を私文書偽造にするは、減点(但し、それのみで不合格とはならない)。
窃盗をあっさり成立させるは、問題なし。
気になるのは、自分的にはミスなしの中身。
自分はなんて頭がいいんだろう。これで頭1つ抜き出せたって思いながら書いた答案はない?
もしあれば、それが一番危険性大!
ミスした部分だけを列挙しただけで合格可能性を判断できる
と思ってる時点で不合格の推定が働くよ。
>>380 それ以外の部分が人並みに書けている前提で
憲法C以下
民法E以下
刑法B以下
商訴B以下(推定)
390 :
380:03/07/25 23:02 ID:???
>387
レスありがとうございます!感謝します。
下三法自分的に大きなミスはなしと思ってはいますが、
無難に書いた、程度のものです。
上三法は、かなり痛いミスをたくさんしているだろう
と思ったので、他の方に見ていただきたかったのです。
>388
合格可能性の判定ではなくて、自分のしたミスが
他の人から見てどれだけ痛いのかしりたかっただけっす。
391 :
380:03/07/25 23:08 ID:???
>389
レスありがとうございます。
やっぱり民法は痛いみたいですなぁ・・・。
でも、Gって言っても4600番程度ならまだ何とか挽回ききそうだよなー。
>>393
そんですね。1通Gでも、もう1つ良ければ、科目の評価がGにならずに済むかもよ。
まぁ、どんだけミスしていても10月10日までは
楽しめるのが論文受験者の特権だよね。
俺も、初受験の時の論文は択一後から商訴を1から始めた状態で
受けて試験直後には不合格を確信したけど、発表直前になると
「意外と受かっちゃうかも」なんて思って楽しんだものだ。
その時の評価は・・・・G4つ(うち3つは商訴)で総合もダントツで
Gだった(笑)。
まあええじゃないよ。
1200人って結構は数だしさ。
1200人の大半が、どっかで失敗したーって今ごろ言ってるわけだし。
失敗の程度は、とにかく再現答案じゃないと判断しかねますが。
>395
漏れはG7だったのにひょっとしたら受かってるかも・・・と思ってた年がある(w
G6じゃなくってG7てとこが・・・ねた?
6科目Gで総合Gってことじゃないの?
>>398 6科目Gで総合G
合わせてGが7つでG7
そんなことも知らんのか?
もれの知り合いがG7サミット開催してた
402 :
氏名黙秘:03/07/26 00:25 ID:PX+yz0wG
age
403 :
398:03/07/26 00:31 ID:???
>>400 はい、しりませんですた!!
教養選択時代から受けてるのかと思いますた!!
>>372 電磁的記録でもいいんじゃないの?
あと商法1問目が小問形式であることからすれば他が書けてれば勝負にはなるでしょ・・・多分
うむ、素直でよろしい。
受かるね、君。
ざんねんながら7人中6人が落ちます
刑法1問目共犯の検討を全くしていません。
致命傷になってしまいますか?
いまのとこ、商2 「営業譲渡は名板貸と違い表見法理
ではない」という最近の問題意識を出せなかったことぐらいしか、
反省失敗要素がない俺のような人間もいることをお忘れなく。
択一も57です。本気で論文トップ合格をねらっています。
毎年トップは枠ありの受験生だと聞きます。俺は本気です。
>>407 墓穴を掘りましたね。
甲乙あなたは共犯です。
>>408 誰に言ってるんだ?
本気なら2ちゃんなんかやらずに口述の勉強しろよ
>>408 天才君。
是非、論文答案の再現を右プしてください!!!!!
おねがいします。
>>408 そう、うかるといいね。
いやきっとうかってるさ。
>>408 刑訴2どのように処理したのかおしえてください。
そんなに優秀な奴がここにおるわけなかろうて
415 :
408:03/07/26 02:09 ID:???
ねたです。
でもいぱーい釣れてしあわせ。
自虐的だな。
赤いボールペンで問題文に書き込みしたら、答案用紙に少し移っちゃいました。
答案用紙を替えてもらおうかと思ったけど、注意書きに「取替えはしないので汚すな」って
書いてたので、気の弱い自分は「替えて下さい」と言えませんでした。
仕方ないので移った部分の上に文字を書いたり、ペンでなぞって訂正したりして
ごまかしました。
特定答案にならないでしょうか?
だいじょうVVVVVVVVVVVVVVVV
>>417 まずならないよ。
採点は白黒コピーにするから試験委員に色はわからないよ。
>>418>>419 レス有難うございます。普段問題文にはシャーペンで書きこみしてた
んですけど、やっぱり本番で慣れないことやるもんじゃないですね。
心臓が止まるかと思いました。
421 :
氏名黙秘:03/07/26 03:27 ID:KeTnjryr
憲法:一問目小問2で違憲にし、二問目は合憲。
民法:一問目、共同不法行為を落とす。
刑法:二問目で運転免許証と借入申込書を一緒に私文書偽造として処理。
民訴:一問目、90条を異議権のところに書く。
刑訴:二問目、321条1校2号・328条の他、無駄に乙が公判手続で自白した場合を書いてしまった。
特に刑法と刑訴が致命的な気がする・・・。
大したことのないミスを、
問題検討した後でも「致命的」と思ってるというのは
未だに問題の要所が分かっていない証拠です。
答案全体に不出来の推定が働きます。
ま、7人中6人が落ちるからね
漏れが去年G覚悟で論文初受験したら、Cだった。
恐らく3000人くらいは合格圏に指すらかかってなさそう。
そんなわけで実質倍率は4倍もないくらいかと。
425 :
氏名黙秘:03/07/26 10:10 ID:gVL9QGP+
皆が点数悪い問題だったら
大間違いしても
やさしい問題で間違うよりはましなの?
>>425 その科目に対する根本的理解を疑わせる答案でない限りは。
なにを実質倍率とするか人それぞれのレベルによって違う
丙案持ちは形式的にも倍率
4倍程度なんだよね
平安枠200に対し平安資格者2000人強
10倍とも言う
いわねーよ
431 :
べて:03/07/26 14:12 ID:???
民祖1 完全に穴になってました。
あとは、珪素2がよくわからないくらいで、
おおむねよくできたと思います。
みなさん、どう思いますか?
>>431 俺が垂れたクソからピーナッツを探して食え
とおもった
民訴1痛い。
434 :
氏名黙秘:03/07/26 14:28 ID:EjJfEPrE
刑法2が白紙も同然の出来…
435 :
氏名黙秘:03/07/26 14:29 ID:PeCyhnKQ
すでに合格はあきらめている。
刑訴2
326かいて322だけ。
Gだと思うけど、どの程度ヤバイか判定頼む。
刑訴2はそんなにやばくないよ
みんだできてないもの・・・
437 :
氏名黙秘:03/07/26 14:34 ID:PeCyhnKQ
>>436 でも321 1項 2号書いてないんだよ?やばくない?
やばい
439 :
氏名黙秘:03/07/26 14:37 ID:EjJfEPrE
嘘かいてなきゃ何か落としたって
ほかでカバーできるよ!
わたしゃおおうそかいてるんだよ!
刑法2!!あーーー!!
440 :
氏名黙秘:03/07/26 14:38 ID:PeCyhnKQ
だからどのくらいヤバイと思う?
7割以上の人は321 1 2後段書いてるよね?しかも配点はそこにあるよね?
326なんかあの問題では同意なんかあるわけないし
322は共同被告人の供述は「被告人」の供述じゃないのは常識だし。なのに322OKで補強法則だよ。
一桁くるかな・・・。
441 :
氏名黙秘:03/07/26 14:39 ID:PeCyhnKQ
>>439 何かいたの?
文書偽造じゃなくて電磁的・・書いたとか?
免許は私文書とか?
442 :
氏名黙秘:03/07/26 14:43 ID:blDROdFR
>>442 俺が垂れたクソからピーナッツを探して食え
ピーナッツがお好きなようで
おそらく貝漏逝った香具師やヴェテ上がりの高齢者は、よしんば新司法試験合格して弁護士登録しても、後の人生はヒサンだろうな。
まず、大手や渉外は採ってくれない。
この業界で、MHM、AM、NP、NOTといった大手以外の香具師は、弁護士として3流とみなされ、良い依頼者が来ない。
だから、上記のような一流事務所にはいることはまともな弁護士となるための必須条件である。
ヴェテや貝は、その条件を満たすことができないのだから、そもそも一人前の弁護士になれない。
仮に、上手く立ち回って大手事務所に入ったとしても、一生ヒラ社員。
大手でクライアントと会議をしたり、相手方と交渉したり、法廷に立ったり、弁護士らしい仕事が出来るのは少なくとも課長級以上の管理職。
ヒラは基本的に営業のみ。ノルマに追われ、営業車で得意先回りと新規開拓に明け暮れる。
そして、弁護士らしい仕事が出来る管理職に昇進できるのは、若手とか一流ロー卒のの幹部候補生のみ。
大多数は、一生営業か経理、庶務といった事務職で過ごすハメになる。はっきり言って普通のサラリーマン以下。
じゃ、大手以外の事務所はどうか。今となっては大手が全法律業務の大半を取り扱っているから中小事務所は青息吐息。
国選弁護等の堅くて取りっぱぐれのない良い仕事は裁判所に太いパイプを持っている大手事務所が独占しているし、企業の仕事も大手しか受任できない。
必然的に中小事務所は事件屋とつるんだり、ヤクザの片棒を担ぐような仕事しかない。今では、大手事務所がまともな仕事を独占しているので、大手以外には胡散臭い仕事しか回ってこない。
はっきりいって、大手以外の事務所に勤めるのは、ヤクザになって刑務所に一直線と同義。
それじゃ、地方はどうか。地方にも希望はない。
地方では司法書士が幅を利かせ、弁護士の出る幕はない。法的な仕事は司法書士に頼むのが常識であり、弁護士というだけで敬遠される。
また、弁護士資格を持っているというだけで、サヨのレッテルを貼られ警察の監視対象になってしまう。
裁判所も任意的訴訟担当として司法書士に実質的な訴訟代理権を認めているので、司法書士が法廷の主役と化している。
うかつに弁護士が代理人となると、裁判所から当事者に、代理人の弁護士を解任して、司法書士に依頼し直しなさいという指導が逝くこととなる。
正直言って、大手事務所所属者で若くして合格した者以外には、弁護士業を行うことは事実上不可能となっている。
君らはそれでも弁護士を目指すのか?
受かれば今の生活より楽になるからいいよ
少なくとも精神的にね
長くて誰も読む気しないよ
ばか手がローのライバル減らそうとして必死なんだろ
>>440 検面調書の証拠能力を326条の同意で認めた上で、その証明力を争うという訴訟戦術
もあるから、326条も問題になりうるのでは?
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: :::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
1週間前に戻りたい・・・
終わったことでぐだぐだ言うなよ。
俺の最大の失敗は、受験票忘れて仮受験票もらったことと、
勢いで成績表を「希望しない」と書いて出したことだ。
恐れ入ったか。
/'⌒`ヽ、
ヽ、┗ ノ
`ーー' γ⌒`ヽ /'⌒⌒ヽ、
,-ーー-、 .|| ̄ ̄ ( ┃ ⌒ヽ
/ ┃ ) || ∧ ∧ \ ━┛ )
.(. ┃ ) || (・∀・)< 1が落ちてるのを確認してきた
ヽ、__,ノ || _(つ¶¶と)__
/||'''''| 三 | |'(⌒)
/ '―――――`  ̄ \
`============'
___ _
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, −、, -、l /、 ヽ
| _| -| ・|< || |・ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`− ´ | | _| / |
| (t ) / / |
「免許を私文書にしたし、民訴で142条
書かなかったけど、多分大丈夫だよ!」
「・・・択一の勉強はじめた方がいいと思うよ」
>>453 最大の失敗がそれなら合格じゃん。
恐れ入りました。
失敗だらけで告白しきれない。
告白しろ。
461 :
288:03/07/26 18:56 ID:5HPCtnYZ
>>440 共同被告人の供述を322とする説もある(田宮の基本書参照)。
なぜ321TAでなく322にしたのかがしっかり書けていればOK。
書けていなければアウト。論文は結論より過程だよ。
なんかどの科目も上手くいかないなー
もっと失敗を告白して、落になれ。なれないか
一週間前寝れない寝れないって言ってたのが懐かしい
465 :
氏名黙秘:03/07/26 22:14 ID:dGedbLOi
恐ろしくていえないくらいの失敗をした。
民法 ACを二重譲渡の対抗問題とし、しかもAが借10条
で勝つという意味不明論証をしてきたぜ
他にもしんじられないような嘘書きまくってきた
舞い上がってたのかな・・・本試験ってこわいな
468 :
氏名黙秘:03/07/26 22:22 ID:dGedbLOi
言うなれば、書くべき論証をしないで
別の論証をした上その論証もまちがっているというような
それはそれは恐ろしいミスでした。
本試験には魔物がいます。
大丈夫、小門2だけ点がこないに過ぎないよ
ん?
C?
だとしたら大失敗だな
Dなら大した問題じゃない
471 :
467:03/07/26 22:41 ID:???
>>470 あ、Dでした。
え?問題ないんですか?!二重譲渡ですよ?
「この点、AとDについては土地の二重譲渡にあたるので対抗
問題となるが、これについてはAは土地上に建物を建てている
ので借10条によりAはCに土地所有権を対抗できるのが原則
である。」ってな感じですよ?むちゃくちゃじゃないですか・・・
ちなみにその後Dを94U類推で勝たせました。
いや、だから小門2は点がこねえっていってんだろ
473 :
467:03/07/26 22:43 ID:???
あ、そういう意味ですか。そんな怒らないでくれよコワイナー
474 :
氏名黙秘:03/07/26 22:45 ID:KW6cmheT
刑2で免許と申込書のディスプレイ表示を一体と見て私文書偽造としてしまいました。
あと、民訴2で小1(2)で同時履行の抗弁主張しておらず、判決は弁論主義に反するとも。
だめでしょうか?
475 :
氏名黙秘:03/07/26 22:49 ID:2d02PA4e
477 :
氏名黙秘:03/07/26 22:50 ID:2d02PA4e
>>467 そりゃ借10条の話とあさってだからなぁ。
478 :
氏名黙秘:03/07/26 22:51 ID:dGedbLOi
皆失敗ってしてるの?
自分だけがしてるような気がするのは
何でだろう。
どっちみち駄目にはかわりない
もうやめたほうがいいよ
480 :
氏名黙秘:03/07/26 22:53 ID:2d02PA4e
>>478 誰だってそう。
みんなはすばらしくまとまりのある答案こしらえて、
痛い失敗してるのは自分だけだと落ち込みまくる。
オレもそう。
けど、そうやって秋まで時間をムダにするのは馬鹿馬鹿しいから、
そろそろ自分の方針決めなきゃな。
そうなんだよねー
そうそう、8割ぐらいの人は何らかの失敗してる。
>>480 秋までは司法試験関係の知識はメンテナンス
モードにして,しばらくは情報処理試験に精を
出すことにします。試験には変わりないけど,
こっちはかなり気楽に取り組める(笑
司法試験とはしばらく距離を置くようにしないと,
私は身が保ちそうにないです(涙
>>482 そうそう。で、「絶対受かってるぜ!」って安心してる
2割ぐらいの人のうちの8割は落ちてるもんだ。
>>482 逆に言えば2割は失敗してないってこと?
だったらその失敗してない2割で1200人きまりじゃん
>>482 残りの2割だけで合格が占められてしまいますがな
何らの失敗もしていない人って
ほとんどいないと思うけどね
488 :
482:03/07/26 23:22 ID:???
490 :
氏名黙秘:03/07/26 23:48 ID:+/ZoIOHY
なんか、合格体験記で
「絶対だめだと思ってました」
とかいうのみても、
どうせほんとは
「余裕で受かってるぜ」
とか思ってたんでしょー
と思ってしまう。ひねくれたもんだ。
でもそこんとこどうなんだろう?
>>490 オレの先輩は、論文発表の前日までバイトしまくって
遊び回っていた。
で、論文の発表のとき、自分の名前が載ってるのを
見つけて大慌てして、死にものぐるいで口述の勉強してた。
だから、
「絶対だめだと思ってました」
ってのがいるのはたしか。
割合は知らんけどね。
もれの友達(丙なし)も、あれ失敗した、これ失敗した、
ここまで失敗してたら絶対に無理だって言ってて、合格してた。
発表見てボロ泣きしてたよ・・・
実力ある人ほど自分の失敗に敏感なんじゃない?とも思ふ
>>492 かなり同意。
・・・で、今年失敗らしい失敗の思い当たらない自分が
とてもじゃないけどまだ合格の域にはないだろうな、と思いながら、
ほんのちょっとだけいい気になってたりもする・・・
494 :
氏名黙秘:03/07/27 00:28 ID:j0oV343S
>>492
受験歴もここまでくると、
そういう話をきくと、うらやましいのもさることながら
ほんとによかったね・・・とおもってしまう。
この試験をはじめて自分はちょっとまるくなったとおもう。
弱者の気持ちがわかるようになったって言うかさ・・・。
>>493
え、失敗らしい失敗が思い当たらないの?
うらやましい。たぶん受かってるよ。
496 :
493:03/07/27 00:47 ID:???
>>495 そういってもらえるのは嬉しいのだけど、
昨年も、試験後は似たような感覚・・・・
自分の間違いを見つけだしたのは、成績表が返ってきてから、という情けなさ・・・
単に失敗を失敗と思ってないだけだと思う。
>494
漏れもそうだよ。地方の一流公立→東大法ときて、自分の人生順風満帆だと思ってた。
でも今年で27。お互い通ったらイイ法曹になろうな。
498 :
氏名黙秘:03/07/27 00:52 ID:zG8m3xhR
499 :
氏名黙秘:03/07/27 05:58 ID:e09itp6i
age
500 :
500:03/07/27 06:00 ID:OQGOGieT
500げっと
SAGE
知人で試験直後に「俺はもうダメだ」と連発していた当時30歳くらいのヤツがいた。
そいつは自暴自棄になって、本屋で万引きして捕まり、居酒屋で飲んで暴れて捕まり、
電車で痴漢して捕まり・・・と発表までの2ヶ月あまりの間に色々とやらかしたらしい。
で、ふたを開けてみれば、論文合格。
その後、口述も通って最終合格したはずなのに、5年以上経った現在、
彼が修習生になったという話は聞いていない。
っていうか、論文の採点なんて気にしない方が良いぞ。
結果が出るまでわからん。普通は落ちてる。
だいたい、自分に自分の論文を評価できる実力があると思うか?
ないって。
合格者でも、採点ペーパー見ながら採点するんだから、
採点ペーパーも無しに期待と勘と経験で採点したって、まとも
な自己採点が出来るわけがない。
落ちたと思って、来年に向けて勉強するのが一番だな。
>普通は落ちてる。
warata
505 :
氏名黙秘:03/07/27 15:11 ID:qCBHgXYP
やっぱりさぁ、模試と違って「時間切れになったら終わり」っていう
プレッシャーが段違いなんだよな。
だから、結構ミスを連発しちゃって。
とりあえず最後まで書くっていうのが先に立って、普段ならしない
ミスとか、復習で潰したはずのミスが出てしまった。
それで逆に無駄に時間余ったりとか。
駄目だな、やっぱり。
>505
同意!!
時間キツイよ。
試験官厳しいし。
おまけに科目毎に答案の回収順を変えたりしてさ。
俺はどっちかっていうと逆だな。
模試だと、怖いもの知らずですぐ書いて言っちゃうけど、
本試験は失敗が怖くてなかなか書き始められない。
職権進行主義は原則じゃないぢゃん!と思って
頭のなかが???になり、意味不明な答案書いてしまった
あ〜、なんで俺こんなこと書いてんだぁ〜、とか、思っても、
もう直す時間はない。
これで構成完璧!と思って書き始めて、しばらくして論点抜け
や順番違いに気付いても、すでに遅い。
どっちにしろ実力不足と言われてしまえばそれまでなのだが。
510 :
氏名黙秘:03/07/27 16:02 ID:+T1XsBQh
途中ですっとぼけたことを書いていることに気付き、
かといって書き直す時間は当然なく(スペースもない)、
半泣きになりながらとりあえず最後まで終わらせた
答案、多数。
↑あぼーん
>>510 そういうときは「二2の補足」とか表題を掲げて,
強引に最後に書く。そういう合格者答案を見た
ことがある。本当に最後の手段だけど。
各論文試験関係スレの盛り上がりが去年に
比べて、格段低いが不気味だ。
みんな出来てる、またはできているままでいたいからあえて顔を出さないのか。
それとも、ミスを発見して見るきもしなくなったのか
たしかに。
おととし、2ちゃんで活躍した、がり勉星人は合格したのだろうか?
おととしは、問題検討、盛り上がったのだが。。。。
>みんな出来てる、またはできているままでいたいからあえて顔を出さないのか。
漏れはこれ。眺めていはいるが書き込みまではしていない。
ところで、2ちゃん離れが起きている可能性ってあるのかな。
今年の問題には、致命的なミスを誘発するような難問はなかったから、
みんな、主観的には、合格したと思っているのでしょう。
俺もその一人。
しかし、その分、ショックでかいだろね。
秋の発表で落ちていると。
俺は後者。
これ以上ミスを発見したくない
俺なんて致命傷が3つもあるよ。
これ以上傷口に塩塗りたくねいや。
問題別スレを熟読して,もれはもう落ちたと
確信してるよ。去年よりはいい評価がもらえ
そうだから,それでよしとした。
お盆までは勉強からは離れて,その後ボチ
ボチ再スタートするつもり。
>>516 2ちゃんは以前よりメジャーになってると思い
ます。論文合格レベルの人だけとってみると,
離れつつある可能性を排除できませんが。
俺は、自分と同じかそれ以上のミスしている奴いないかなー
と思って覗いているタイプ。性格わる(w
人数的には前者が多いんじゃないの?
受かってそうな気がして、恐いから2chを
覗くことすら出来ない、見たいな。
でも、そういう人間の大部分が落ちてる
んだからねえ。
自分?
いや、俺は何せ白紙があった男だから。
またまた大げさな。
白紙って言っても少しは書いてるんでしょ
みんな今何やってる?
もう勉強始めた?
>>29 これって、どこが間違ってるかわからないんだけど・・・(汗
俺ってDQN?だれかおせーてください、、、
あー民訴の問題か、これは、、、。サンクス。
今、今年の本試験スレ
覗いてきたんだけどさ。
落ちたねこりゃ。ハハハ。
また一年勉強だ。
迅速公平な裁判は民訴法2条を出せればよかったんだよね
534 :
531:03/07/27 18:09 ID:???
っていうか、相変わらず全然気づけてないんだよね。
なんでだろ。勉強不足なんだろうけど。
焦ってたのもあるのかなあ・・・。
あ〜あ、あと1年勉強したら気付いて、書けるように
なるのかなあ。
小さなこと
それがすべてのこと
ここで議論されてることって結構レベル高いよ
そんなの気づかなくてもってことけっこうあるよ
>>531 あんたみたいなのが合格するのが論文あるよ。
択一と違って受験生に判断できないあるよ。
ま、ほとんどが落ちるんだから、来年に向けて勉強するあるよ。
538 :
531:03/07/27 18:23 ID:???
いや、結構致命的なミスなんかありまして。
速いところで言いますと、709飛ばして715論じた民法一問目なんか。
あの問題は、719条から一直線で飛んでいってしまいました。
っていうか、719と722と715書いて終わりでしょうみたいな。
709→715なんて、失火責任とかなら当然のごとく気付くのに。
なんかみなさんの書き込みを見てますと、僕の答案がものすごく
適当なんじゃないかと(特にあてはめ)。
すごいストレート認定が多いもので(悩みなしと言いますか)。
>>538 715を否定したのなら、一発即死
ってほどでもないような…
>>538 719を成立させたなら、とうぜん709は成立させているんだなーとの
推定はたらくから、そんなに痛くないのでは
法務省発表の難しい式で調整すると
白紙じゃない限り、即死答案でも15点ぐらいには底上げされるらしい。
そして、30点以上の答案は調整されて30点弱くらいになるらしい。
とするとだぞ、即死答案も30点答案2通で穴埋め可能ってことだ。
そして、法務省発表によると30点から35点は5%はつくことになっている
つまり、一問即死しても十分復活はありうるということだ。
542 :
531:03/07/27 19:53 ID:???
>>539,540
どうも、励ましありがとうございます。
10月10日、長いですねえ・・・。
出来たなーと思う答案は二,3通あるが
30点以上(上位5%)とれてるかと言われると
そこまでの出来ではないなー
6800人×5%=340人
上位340人に入れるような答案がそんなに簡単に書けるものだろうか?
たしかに、そういう高得点は、最先端の議論や小難しいことを書かなければとれないわけではなく、
過不足なく書いてあればいいらしいから、可能性は誰にでもある。
しかし、必要な事項にまんべんなく触れ、かつ、不要なことには触れていない答案なんて、
そうざらに書けるものでない。せいぜいが良好な水準に達していると認められる(30%)くらい。
とすれば、即死以外の大部分が良好であれば、復活可能と考えるのが確率的には妥当だろう。
即死答案でも−10点くらいで止まるようなシステムなんだったら。
26点答案5通で穴は埋まる。
大きなミスないひとがうらやますい
547 :
氏名黙秘:03/07/27 20:22 ID:y48AJT+1
大きなミスして受かった人っていますか?
論文は何か小さいミス連発よりも大きなミス
一つの方が痛そう
どっかで合格者が情報公開した結果でてたけど
5A1Gで合格とか5A1Fとかで受かってる。
ってことは大きなミス一ッパツしても合格してるってことだな
549 :
氏名黙秘:03/07/27 21:07 ID:2hx3GSBf
>548
その方は、丙案持ちの方ですか?
>>541 本当ですか?! 生きる望みが湧いてきました!
>>550 1度上げといて殺す方が、
死神テストじゃ点数いいんでね。こっちも必死。
552 :
氏名黙秘:03/07/27 23:21 ID:SA/ogDYm
のびないってことは
皆もう失敗はないってこと・・・?
がー−ん…
>>552 みんなあんまり2ちゃんねるに来てない
みたいだね。去年鬱になって懲りた人が
けっこういると思われるw
主観
←難 易→
刑訴2>民法2>民訴2>民法1>憲法2>刑法2>商法2>商法1>>刑法1>刑訴1>憲法1>民訴1
555 :
氏名黙秘:03/07/27 23:41 ID:SA/ogDYm
難しかった以前に
うっかり大ミスしてるから
まともに難易度を論じられる
人がうらやましい。
大ミス科目が難問だったらすこしは
救われるのかもしれないけど・・・
556 :
_:03/07/27 23:42 ID:???
漏れの主観
←難 易→
民訴1>民訴2>憲法2>民法2>刑法1>民法1>刑訴2>商法1>>刑訴1>刑法2>憲法1>商法2
先に2問とも構成を済ませるんだが、開始後40分たってようやく職権進行主義に気付いた。
パニックになりかけた・・・・。
全体的に気付けたかどうかっていう問題が多かったな。答案構成段階で決まるような。
俺もヤッチャッタ
憲法2→間接民主制との絡みを書いていない
民法1→B718条1項の問題にした(占有補助者じゃなくて占有者とした)
商法1→小問1利益相反を認定
刑法1→乙共同正犯論じず
民訴2→142論ぜず
刑訴2→318条2項類推を展開
満遍なくあって泣いた・・・
憲法が致命的にならなければ・・
>開始後40分たってようやく職権進行主義に気付いた。
>パニックになりかけた・・・・。
オレも同じだよ…。処分権主義・弁論主義など散々当事者が中心の
書き方しといて途中で突然「基本は職権進行主義」と。
でも案外安易に職権進行主義に飛びつかずに民事訴訟の基本は当事者
主義なんだってことにこの子はきづいてるなと良い方に解釈して
くれたりして。ないか…
560 :
氏名黙秘:03/07/28 00:55 ID:5BR+qKZu
私は
刑2>>>>>>>他はどうでもいい
ほどに刑法がひどいです
561 :
558:03/07/28 01:07 ID:???
コメントもらえずショボーン(´・ω・`)
>558
なんというか、どれも一発即死というほどじゃないんだよな。
だからコメントしづらい。書き方によっちゃ通ってても全然おかしくないし。
563 :
氏名黙秘:03/07/28 01:21 ID:5BR+qKZu
>>561 皆たいしたことない間違いには興味ないのかも
ほんとに致命的は間違いをしたひとには
よーしゃなくレスがくる・・・
私は
民2>>>>>>>他はどうでもいい
ほどに民法がひどいです
565 :
558:03/07/28 01:43 ID:???
>>562 レスありがトン いつもこんなんで3年連続A落ちでつ。向いてないっぽい
>>563にもありがトン 致命的でないだけに毎年期待するのですが(´・ω・`)
>>565 その3年間の枠の有無はどうでした?
>>558 に致命傷が見あたらない点は、
みなさんに同意です。
568 :
氏名黙秘:03/07/28 04:45 ID:VCYvSO2g
>558
憲法・商法・民訴、全く同じことしてます。
しかも、私の致命傷は刑2・刑訴2と思ってます。
そのくらいで泣かないで下さい!
私はどうして良いか分からなくなります。
数量指示売買の効果として代金減額、損害賠償のみで
解除に言及しなかったのは痛いですか?
570 :
氏名黙秘:03/07/28 04:55 ID:VCYvSO2g
>569
全く痛くないと思います(きっぱり)
メインは損害賠償だと思うし。
そんな心配していられるなんて、羨ましいです。
571 :
氏名黙秘:03/07/28 09:45 ID:xdV1o7qZ
民1で過失相殺の話に触れず…構成にはメモしてたけど緊張のせいか忘れてた。駄目だね、俺は
)571
わかるなぁ。自分も答案構成にはBの709かいて
おいたのに、書き忘れちゃった。
他の答案でも、ちらほらやっている。
解からなくて間違えることよりも、わかっていたことを
書き忘れたり、間違えてしまうことって精神的な
ダメージが大きい。
あと、答練では得意科目だったものでミスってしまった。
これはキツイ。辛い。
民法1・709書かず715検討し否定。因果関係につき厚く論じすぎバランス悪。
民法2・小問2・177条論のみ背信的悪意か否かのとこで事案を無理やり使う。
商法1・多額の借財落とす
刑法2・免許を私文書・罪数メチャクチャ。
民訴1・職権進行主義に触れず。
刑訴2・322→301→補強法則のみ
こんな感じ。民訴が終わった時就活しそうになった。
会社で264検討してないのってどうですかね
265と勘違いしてそのままあてはめてしまいました
>>574 それはイタイ
漏れの経験からすると下位G。
しかし、ふつうは落ちる試験だから気に寸な。
漏れは264検討したが落ちてるだろう。
264は皆検討してるだろうからね・・・
こんなに早く結果がわかるって、いいかも!
264かかないとさすがに・・・
結果がわかってるつもりでも九月になると期待してしまうのが
悲しくもある人の佐賀。
民法で痛い失敗してるので、もう勉強始めてます。
セミナーフェア、明日までだから口述本も購入するけどね・・・
SAGA佐賀!
憲法1 両方合憲(いいのかな)
憲法2 21条1項、規範定立なし。政党の役割・重要性をつらつらと。
民法1 従業員に718条成立、店主に715条肯定。
民法2 いいのかな
商法1 多額の借財落とす。小問1で利益相反肯定。小問3で「就任」と「取引」との違いを考慮せず。
商法2 26条で善意無重過失必要とした割りに、善意の対象あやふや。
小問2は「甲山はBへの許諾無しに23条の責任負う」とする。
刑法1 一行為で殺人既遂、共同正犯(非常にあっさりと)
刑法2 スキャナー通しということを無視。偽造は本名使用についてのみ検討。
他の構成要件の認定すっ飛ばす。
民訴1 申立権は原則なし、として受継の申立とか落とす。90条150条は書いた。
民訴2 反訴・142条、246条、既判力についてトンデモなことを書いた。
刑訴1 甲と乙とを分けなかった。適法。
刑訴2 分離・併合一切触れず。321条1項2号の検討、326条、328条、情状事実の認定
どうでしょう。丙ありです。
各科目、終了直後はできたと思っていたんですが、日々の経過とともに。。。
ずーん
俺も商法1で264検討してねーや。
265類推適用って、あほか。何で見落としたんだろ・・・。
>>582 ふつうはおちる。
落ちたと思ってやってくのがグッド。
それが先人の知恵。
585 :
氏名黙秘:03/07/28 12:47 ID:mnb5cWsy
問題別スレみても、いまだ他の科目には大した間違いは見つからない。
本来喜ぶべきところだけど、1通確実に致命的答案があるため
逆に、こんなにがんばったのにこれのせいで・・・
という気持ちになり、かえって凹む。
ちまちま小ミスあるくらいでみんなへこむなーーー!!
<1通確実に致命的答案
これだって、まだ致命的と決まったわけでもないのでは?
他の人もできてない可能性がある!
587 :
氏名黙秘:03/07/28 12:53 ID:mnb5cWsy
致命的なミスかどうかは受験生全体の出来で決まる。
みんなできてるのに自分だけ間違えたら致命的。
まぁ、確かに何をもって致命的というかは…。
ちなみにおれも以前致命的ミスをしたと思ってた科目がAだったことが
あったな。
ひどかったよ、あれは。問題文読み違えて、冒頭から2ページ余事記載、
しかも論理矛盾。試験委員は本当にあの答案、読んだのかな。
>>582 枠ありなら何とかなるかもよ。
その理由はまもなく俺が立てるスレで明らかにされるだろう。
591 :
氏名黙秘:03/07/28 14:58 ID:KmRzwix4
去年2chみてへこんだけど
実は受かってたという合格者話募集
泣きそう
592 :
氏名黙秘:03/07/28 15:03 ID:im5sKk7i
>591
去年、凹んだけどAだったならあるけど、
合格は出来ませんでした(泣)
まあ心配しないでも、ほとんどの人間は落ちてるよ
594 :
氏名黙秘:03/07/28 15:28 ID:oTiwsxjO
ここに自分の失敗書き込んでる人たち、
これだけ整理して、客観的に自分の失敗点を見つめてるんなら、
今年受かってるんじゃないの?
でなくても、来年間違いなく受かるんじゃない?
595 :
氏名黙秘:03/07/28 15:43 ID:im5sKk7i
気付いてみたらミスだらけ・・・。
憲法1 小問2・AAの上に教育を受ける権利に関わるからと言って、
基準を緩和→でも違憲。
憲法2 政党は21条1項で○
→党内民主主義の強制は強制でなければ認められる
→本文は強制でなく合憲。非常にあっさり。
民法1 共同不法行為落とし・
被害者救済の見地から履行補助者は「占有者」に含める(謎)
民法2 小問1・何故か数量指示賃貸借まで書く。
商法1 小問1・間接取引と言う言葉は出さず終い。結果は決議必要。
小問3・あっさり決議必要。
商法2 無駄に「営業」意義を書き、その分他の当てはめいい加減。
596 :
595続き:03/07/28 15:45 ID:im5sKk7i
ミスが多すぎて、一度に書ききれませんでした・・・。
刑法1 大した事実認定もせずに、一行為説。
相当因果関係説→因果関係の錯誤→共同正犯の成否。
全然多論点にならなかった。辰巳の解答速報見て激しく鬱。
刑法2 最大の大ミス。運転免許証と申込書と一体として私文書にし、
紙を張っただけなのを指摘すらしてない。
挙句にキャッシュカードの財物性は迷わず当てはめただけ。はぁ・・・。
民訴1 職権進行主義の条文を視点なく羅列。
口頭弁論の準備の条文も挙げてしまった。
異議権・責問権も項目を作ったはいいが、間違えて条文を挙げる。
民訴2 小問1(1)142条を出さずに、処分権主義から認められる。
でも、246条書き忘れた気がする。
刑訴1 重要権利侵害説から、甲は自宅出入り口付近ということを
過剰に強調して、強制処分。京都府学連の規範で、違法。
乙は路上を歩行していることを強調して、任意処分。
必要性・相当性を規範に、適法。全体的に説得力無し。
刑訴2 やっちゃった2。「審理経過」をどう解釈してよいか分からず。
甲が無罪の主張をした後検面調書で弾劾できるか
→自己矛盾供述で無いから×。しかも、「冒頭陳述で否認」を深読みして、
後の公判で自白した場合、甲に対する証拠とするため
乙の自白の補強として補強証拠適格があるかを書く(死)
長くて御免なさい。ミスばかり長くかかなきゃならないのが自分でも悲しいです。
去年に比べて、圧倒的に手ごたえ悪いです・・・鬱鬱鬱。
>>595 そんなにひどくはないけど
合格してるかといわれれば・・・
>>595 よく書いた!
論文何回目ですか?予想答練はどこか受けていましたか?
試験が終わった直後の時の感想を教えてください。
600 :
595です。:03/07/28 15:53 ID:im5sKk7i
>598
論文3回目です。答練はLECで受けました。
例年一日目が苦手だったので、一日目は去年(ADF)よりはまし、
と思いました。二日目終わって、死んだと思いました。
去年は出来たのは出来た。ダメなのはダメ。
ではっきり分かれていたのですが、今年は全体的に低空飛行だと感じました。
601 :
???:03/07/28 15:54 ID:???
602 :
595です。:03/07/28 15:55 ID:im5sKk7i
>599
悼み入ります。お優しい方ですね。
603 :
595:03/07/28 15:55 ID:???
>論文何回目ですか?予想答練はどこか受けていましたか
答練は受けずに、論文本試験過去問でがんばりましたよ。
セミナーのが詳しいです。
7回目です。
>>600 なるほど。
履行補助者っていったい何条の議論として出したのですか?
605 :
595:03/07/28 15:57 ID:???
うわー、間違えて、違うスレにれすしてもた。
595さん、すみません!
606 :
595・596・600です。:03/07/28 15:58 ID:im5sKk7i
>604
718条1項です。
607 :
59です。:03/07/28 15:59 ID:im5sKk7i
>605
いえいえ。たくさんの方がここにいらしてるだけで嬉しくなります。
(←引篭り系)
過去問だけで、受けられたのですね。凄いです。
718なのに、履行補助者という言葉使ったんですか!
いや、チャレンジャーなので、貼り付け答案書いてる香具師より好感あるかも
609 :
氏名黙秘:03/07/28 16:08 ID:im5sKk7i
>608
チャレンジャーなのか・・・(泣)
他で挽回なんてとてもとても出来そうに無いのに(死)
仕方が無いです。
595・596が今年の私の全てです。
もういや。
>>609 いや、そんなこといいなはんな。
別に嫌味で言っているわけではない。
刑法は全く問題ない。
やはりこの試験、チャレンジ精神がないと、守りばっかでは受からんよ。
とくに今年みたいな問題の場合。
守りばっかでは、1通失敗したとき、結局・・・
611 :
氏名黙秘:03/07/28 16:16 ID:im5sKk7i
>610
刑法、問題ないですか?!(悲痛)
嫌味と思ったわけではないです。レス有難う御座います。
2chに書き込むのは、今年が初めてですが、お優しい方が多いですね。
610さんは、論文何回目なんですか?
>>611 わしは、5回目。
論文初めて受けた、11年の夏から、2chやってるよ。
613 :
氏名黙秘:03/07/28 16:22 ID:im5sKk7i
>612
如何でした?
今年は例年に比べて、簡単だったと言う話を聞きますが、
本当なんですか?
私は、何も分からない一年目は兎も角、
去年より簡単とは思えないのですが。
>>613 ビックリ問題がなかったので、簡単だったということらしいが、
長年の2chけいけんからして、多分、知ってる香具師はネットなんかに書き込んだりしないんだろうと
おもうのだが、今年の本試験問題は、予備校のもんだいと違ってトラップ掛け捲りやったよな。
漏れは、商法1でひかかった。あとは、どうかなーーー
615 :
氏名黙秘:03/07/28 16:35 ID:im5sKk7i
>614
商法1だけなんですね。じゃあ、大丈夫ですよ!
こんな間違えだらけなのをさらけ出した直後に私が
言っても、説得力無いかもしれませんが・・・。
私は、刑訴2なんか吹っ飛びましたけどね。
本当に凹みます。
>>615 いや〜、まだ分からんね。まだひっかかってるかも・・・
ビンボーなので、なんとか受かってて欲しい。誰しも合格の推定はありますから。
8月13日、東京都心部で震度7強の大地震が発生
法務省倒壊により大火災 司法試験の答案がすべて焼失
平成15年8月13日午前10時37分頃(気象庁地震火山部発表)
東京都心部で直下型の大地震があった。
震源地は東京都千代田区霞が関(北緯38.5度、東経141.2度) で、
震源の深さは約2km、地震の規模(マグニチュード)は7.6と
推定される。
この地震により法務省が完全に倒壊し、大火災が発生した。
司法試験管理委員会を含む省内の書類はすべて焼失している。
司法試験管理委員会は緊急の措置として、9月23日及び
24日に、改めて論文試験を行うと発表した。
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030726171124.03.0.html
みんなが引っかかっていれば大丈夫だよ
突拍子もないミスが一番恐い
621 :
氏名黙秘:03/07/28 20:14 ID:zzObgf22
突拍子もないミス・・・
みんながひっかかるところを
さけてうまく行ったと思ったら
誰も引っかからないところで
ミスしてしまいました。
この試験、地味に地味に行った方が勝ちなんですね。
論文本試験成績分布の概念図。
左の数字は六科目合計点で、138なら138点台の人数を*で表している。
______.
______*
______**
______****
______******
______********
______*********** ___枠なし合格
140A*************
138A******************
136A********************** 最大人数
134B**********************
132C*********************
130C********************
128D*******************
126D***************** ←真中順位
124E****************
122E************** 全体平均点
120E************
118F**********
116F*********
114F********
112F*******
110G*******
108G*******
106G*******
104G******
102G******
100G******
98G*****
96G*****
94G****
92G****
90G****
88G***
86G***
84G**
82G**
80G**
78G*
76G*
74G*
以下略
A=800人B〜F=500人G=2300人
624 :
氏名黙秘:03/07/28 23:55 ID:AlDae7VL
さみしいからあがって
625 :
氏名黙秘:03/07/29 01:57 ID:MVDm9H96
みんな、もっと喋ろうよー。
626 :
氏名黙秘:03/07/29 11:13 ID:R50fw63I
596さんの私文書、公文書一体とみるて書いたのオッケーなんですか?
自分も同じミスしたもので。
599さんの刑法は問題なしの言葉が救いになります。
627 :
氏名黙秘:03/07/29 12:23 ID:G7n9nBvu
もうヤッチャッタ人はいないの?
くすん
>>627 いっぱいいるだろよ…
本人が気づいているかどうかは別として
免許書を私文書偽造してるひと多いけど2chだけだろ
なんでそんな意味不明なミスがでるの?
今年はみんなできてるからね
失敗談は盛り上がらないのもしかたない
多いわけじゃないと思うよ
少数人が何度も書き込むから多く見えるだけ
やはり免許を私文書とするのは
「こいつ本当に択一受かっているのか?」
と試験委員が思うのは間違いない
632 :
氏名黙秘:03/07/29 13:17 ID:LZIeU3wE
s
>>630 あおり?
あなた本当に論文受けたことある?
ベテランてどれくらいのベテラン?
「基本書読んでないのは誰だ?」って問題ばかり
去年と基本的に同じ
にもかかわらず、近年の傾向の変化を無視して
予備校の資料しか読んでない人には厳しいのかも
今年できなかった感じた人は、勉強法自体根本から見なおすべきです
いま辰巳から帰ったとこだけど
まわりの友人の自信満々の態度にびびった・・・
やっぱ今年はみんな出来がいいのか
民訴で一個だけ論点おとした俺は即死っぽい・・・
>>637 彼らはここでの議論とか解答速報とか
検討済みなの?
639 :
みか:03/07/29 13:36 ID:???
伊藤塾のせんぱいに聞いたけど
ことしはぜんたいのできは例年なみだけど
合格ラインの受験生のできはいいから
かなりハイレベルの合格水準になるって
いってたよ
2chの問題別すれの答案とかは最低合格レベルだってさ
みかはローいくから関係ないけど
641 :
638:03/07/29 13:39 ID:???
今年はみんなできてるよ。
これは間違いない。
>>642 おれの大好きなあの娘もみんなとできてるのか・・・
644 :
638:03/07/29 13:50 ID:???
645 :
氏名黙秘:03/07/29 15:10 ID:QvWk0BPh
みんな出来てるのか。
毎年、2chから合格、みたいな人っていないのかなあ・・・。
>>645 ちらほらいるよ。
2ch外の合格率と比べても遜色ない。
2ch司法板の
90%は、択一落ち。
1%は、優越感を得るために訪れる法曹不適応な合格者
残りの9%は、各予備校工作員=択一落ちべテ
>>647 私は、論文落ちベテです・・・。
今年初めて、こちらにお邪魔しました。
>>626 596です。こんにちは。
OKなわけはないと思うんですよ。
どのくらいまずいかと言うことで。
私の場合は、他にもミスだらけなので
(御覧になったとは思いますが・・・)、
挽回不能かなとういうことなんです 。
626さんは、他の科目が出来ていれば、
きっと大丈夫ですよ!
しかし、今年は皆さんできているようなので欝です。
650 :
氏名黙秘:03/07/29 16:44 ID:0k6K0mIn
問題が簡単かといわれればそうかもしれない
でも、それと論文試験で求められる
書き方が出来たかは別。
自分は毎年(涙)簡単だとかは意識したことないなあ
ちょっと書き方に注意した去年は1100番台のAに
なりましたが。
それから、最初の数年間は、自分の失敗にも
気づかずに夏を優雅にすごして、なんとなく
受かった気でいたものです。
確かに失敗に気づくようになったのは
成長の証かもね。
>>650 書き方って、よく言われる趣旨からの論証とか、
基本的原理・本質を大切にする姿勢とかですか?
そういう書き方の姿勢は出せてるけど論点落としがあるのと、
論点はそつなく書けたけど、書き方に難ありの場合って、
どちらが評価されるんでしょうか???
12通どちらも出来るようにと言うのは、何年やっても
難しいかなと思うので。
655 :
氏名黙秘:03/07/29 19:58 ID:ax37WQ4y
民1で動物の占有補助者を動物保管者にしてしまった。
>>655 そんなのどうってこと無いよ。
私なんか「履行補助者は占有者に含まれる」なんていう
意味不明論述をしてきたよ。
655は正解なんだが・・・
659 :
氏名黙秘:03/07/29 20:13 ID:h+bPt8D1
は!
問題別スレいまだにみてなかったのに!
占有者にも、(後で2項に気づきあわててつけたして)
保管者にもあたらないってしちゃったよ・・・
そもそも保管者の項が設けられたのは
占有補助者であるとの抗弁を封じるため
ここの論点は,それほど大きな配点が
あるとは思えないのだが…
むしろ,自分が寄って立った趣旨から
答案全体につき矛盾なく処理できている
ことが大事なのでは
ことしは一個でもミスったら即死
総合Bとか下位Aはとれても合格ラインには達しない
ちょっと登場が早い
そゆのは9月半ばを過ぎてからだね
664 :
氏名黙秘:03/07/29 20:45 ID:h+bPt8D1
あんまりいじめないでよ・・・
666 :
氏名黙秘:03/07/29 20:49 ID:h+bPt8D1
やっぱり2chはこわいですね
弱ってたから今年始めてきたけど
さらに弱りました
さよなら・・・
やさしくしてくれた皆さんはありがとう
>>666 どこにいったの?
だれにいじめられたの?
おじさんがやっつけてやる。
うええん
試験委員のおじちゃんたちにいじめられたよう
おじさん やっつけてよ!
あの人たちはね、ものすごい力を持っているの。
おじさんも、この間懲らしめにいったんだけど、
あっという間に、たたきのめされたんだよ。
そういう怖い人たちだから、もう近づいちゃダメだよ。
わかった? いい子だからね。
ワラいたいけど、なんかワラえんもんがあんなー
なんでやろ?
はっきりいって、漏れはもうヤッチャッタガ多すぎて今年の合格は半ば諦めてる。 予想答錬と公開模試が結構よかっただけあって残念…。 でも模試と本試験って問題も採点もかなり違うしなー。 はァ〜。
去年、全国模試で一位のひとが余裕でおちてたね
民法2小問1で、数量指示売買を否定しただけならまだしも、
そもそも土地の取引には565の適用はないというようなことを書いてしまった・・・
民法の犬法って確かに基本なんだろうけど、
内田の基本書には、ほとんど書かれていないんだよね。
>>671 >ヤッチャッタガ多すぎて
どのくらいヤッチャッタのですか?
多過ぎって、傍から見れば大したこと無いことが多いですよ。
私なんか、それはそれは酷いです。
12通全部に及びます。
しかも予想答錬が良かった科目でやられてます。
凹みますよ。
一昨年はB、去年はAで落ちた俺。
憲法A
1◎
2○
民法D〜F
1○
2×
商法A
1◎
2◎
刑法B〜C
1△?
2○
民訴B〜C
1◎
2×
刑訴A
1◎
2○
以上、問題別に検討をし、かつ周りとの兼ね合いから相対的にみて
◎よくできた
○そこそこ
△いまいち
×全然ダメ
なんとも言えないけどちょっと届かなそう。
周りとの兼ね合いで商法が◎◎とはすごいですね
感触の通りなら届いてるんじゃないですか?
676氏にあやかって、漏れも書き込む
12通中7通は◎か○
商法1、刑法1、民訴2、刑訴2が△
刑法2が×
この1週間、鬱々してます。
一応「口述の扉」は買ってきたが、来年に向けた勉強を中心にするつもり。
679 :
氏名黙秘:03/07/30 13:17 ID:t1Ztx31m
>>678 何度も論文を経験しているから分かることだが、
◎か○かで全然違ってくるよな。
◎は×を打ち消す。
○25点くらい
◎35点前後
この差は大きい。
去年下位A落ち、論予平均約50.0、論文公開模試上位5%程度の今年の漏れの感触だとこんなもんです。
憲1 ◎
2 ○
民1 ○
民2 ○
刑1 △
刑2 ×
商1 ○
商2 ◎
民訴1 ◎
民訴2 △
珪素1 ◎
珪素2 △×
刑2はセミナの論予受けてたが、かえって引きずられて論理矛盾を犯す。 珪素2はウソを盛り込んでしまった可能性あり。
681 :
氏名黙秘:03/07/30 13:32 ID:ia7CVwf5
刑法2の大×がどんな◎をも
凌駕しそうでこわいです
682 :
678:03/07/30 13:37 ID:???
>680氏
あなたは俺ですか????
っていうぐらい◎○△×の内容一緒でつ。
しかも論與平均50.5点、いと塾公開模試平均49,5点とかいうのも
似てるっちゃー似てる。
こんな感じの人が多いのでしょうかね??
沈む答案ってどんな感じ?
うそや論理矛盾はGとしてもほかはどんな感じなんだろう?
メインの論点落ち。
685 :
氏名黙秘:03/07/30 13:47 ID:t1Ztx31m
>>683 なんか、論点気づかないで丸ごと落としたとか、思い切り正面から嘘書いたとか、そういうの。
去年上位A落ち 今年はなーんも受けてない俺の感触
憲1 ○
憲2 ○
民1 ○
民2 ○
刑1 ○
刑2 ○
商1 ○
商2 ○
民訴1 ○
民訴2 ○
珪素1 ○
珪素2 ○
うがー 今年も上位A落ちかも
つまらんよ
去年は、福太郎とかおおこれは沸くなしでも合格してるなっていう再現答案を
ネット上で見タン火傷、今年は、そういうのは全くないの??????
689 :
676:03/07/30 15:21 ID:t1Ztx31m
>>688 おれ、うぷしてもいいけど、再現紙に書いたので今更PCに打つのもしんどいわ・・・。
民法2と民訴の2が×なので今年はどうせ受かってないだろうし。
ただ、一点希望があるとすれば、去年一昨年と異なり、出来ている人が少ないってことだね。
「・・・どうせだめだろう。2通コケたし」
「・・・いや、今年はみんなできてないようだからひょっとして・・・」
この二つの間を一日に10回くらい行ったり来たり。
この気持ちがわかるか?
ここ数年A、去年は1100番台で落ちたベテの俺。
憲法A
1○
2○
民法A
1◎
2○
商法A
1○
2○
刑法B
1○
2△
民訴B〜C
1○
2△
刑訴A
1○
2◎
また総合Aで1100番台ってところか。
691 :
氏名黙秘:03/07/30 15:27 ID:t1Ztx31m
>>690 お、コレなら受かってるんじゃないの?
刑訴2はみんなできてないから跳ねるんじゃないかな?
やっぱ、×がないのが受かるコツだよね。
みんなが出来てるのに落とす、これが一番痛いよな〜
×が無くても落ちるときは落ちるんだよな。
上位2000人くらいは殆ど差が無くて、失敗というほどの失敗なんてしてないんだよ。
そのなかで採点者が誰に当たったとかの運しだいで合否が決まる感じ。
>>690なんかは、だからやっぱりぎりぎりで合格率1/2ってところじゃないの。
>>690 よろしかったら、刑訴2の構成を検討スレにでもうpしてもらえませんか?
刑訴2だけ、未だに何をどう書いたらいいのか全くわからないので・・・
一昨年A、去年は1500番台で落ちたベテの俺。
憲法
1◎
2○
民法
1○
2◎
商法
1○
2○
刑法
1○
2○
民訴
1△
2○
刑訴
1◎
2○
△の内容次第だねぇ
696 :
683:03/07/30 16:23 ID:???
>>684.685さんどうも。
さすがにメインははずしてはいないとおもうけど、嘘をかいたのかもなーと言うのはあります。
とくに刑訴の2問目は審理経過という点で沿ってないかなと。
○の付け方が甘いのでは?
△が一、二つで落ちるなんて、自分の力を見誤っているとしか思えない。
できたと思ってできてないのではないですか?
それが分かれば合格できるのかも知れませんが・・・。
>>689 わかるよ。
もう択一受けたくないもん。
一昨年はD(G3)、去年はC(G2)で落ちた漏れの感触。
総合Aでぎりぎりダメ?
憲法D
1○
2×
民法B
1×
2◎
商法A
1○
2○
刑法C
1△
2○
民訴A
1△
2◎
刑訴A
1○
2△
なお◎=上位答案、○=合格答案、△=平均答案、×=ダメ答案
701 :
氏名黙秘:03/07/30 23:22 ID:QBgXxe22
6回受験、6回論文受けて3回A、去年は1300番台で落ちたベテの俺。
憲法BC
1○
2△
民法A
1○
2○
商法AB
1△
2○
刑法A(跳ね)
1○
2◎
民訴A
1○
2○
刑訴A
1○
2△
また総合Aで1300番台ってところか。
702 :
氏名黙秘:03/07/30 23:23 ID:QBgXxe22
701の自己評価はきびしめにしてみました
本当に自信があるのは1つ、でも失敗がないので・・・・やっぱりA落ちか(・A・)
△と◎の構成が知りたい。
おおきな〜ミ〜スをしないこと、それが一番大事〜〜♪
705 :
氏名黙秘:03/07/30 23:29 ID:VUeI9SH0
2回受験、2回論文受けて、去年はCで落ちた丙有の俺。
憲法ABC
1○
2○
民法ABC
1○
2○
商法AB
1◎
2○
刑法BCD?
1◎
2△
民訴AB
1○
2○
刑訴A
1◎
2○
まだ評価が見えん....
総合AかB??
一番大事なことを守れませんでした…
ごめんなさい…
なんとなく合格する気がする。
憲法A
1◎
2○
民法A
1○
2○
商法A
1○
2○
刑法A
1◎
2○
民訴A
1◎
2○
刑訴A
1○
2○
なお◎=上位答案、○=合格答案、△=平均答案、×=ダメ答案
てか、ここは失敗スレでは・・・。
>>707 たぶんあんた落ちる。
主観的に出来なかったものがない=自分の書いたものを客観的に見れていない
もしくは
主観的に出来なかったものがない=世間知らず
710 :
氏名黙秘:03/07/31 00:03 ID:cGloR4ui
>>707さんは△すらないんですね。
合格するんじゃないですか?
>>709 釣られんなよ。ブラックジョークだよ。
ただトップ合格するやつはこんなんじゃないか。
論文3回 昨年B
憲法A
1〇
2○
民法A
1〇
2△
商法A
1◎
2○
刑法A
1△
2◎
民訴A
1◎
2○
刑訴A
1○
2×
下位Aくらいか・・・刑訴2、どれだけまわりの出来が悪いか次第。
713 :
712:03/07/31 00:08 ID:???
ぐわー707をテンプレに使ってよく見たら全科目Aやんけ(w
>>713 それワザとでしょ。なかなか笑いの分かるお方ですね。
>>715 小さい禿げた無職のおっさんがくるところじゃねーよ
>>692 そうかな?
漏れは去年積極ミスしまくりだったけど1200位くらいだったよ。
しょせん相対評価だから、主観的に致命傷だと思ってても
みんな同じミスしてりゃ大丈夫だと思う。
720 :
718:03/07/31 09:02 ID:???
>>719 ナイスツッコミ(^^;)
でも、丙案あるヤシは受かる順位なわけだし、
ぶっちゃけ半分くらいの答案でミスしてたのに
この順位ってことは、みんな少しは気が楽になるかな
と思ってさ(^-^)
>>720 うわー、希望が出てくるな〜。
要するにキミが言いたかったのは大きなミス続出で余裕で落ちてると思ったら1200番という惜しい順位だったってことが言いたかったんだよね。
こんな人も受かってた!!!
・去年、民法で1問途中答案だったけど通ってた
・一昨年(?)、なんの問題かは知らないけど4頁目全部ひらがなで書いたけど
通ってた
そんな人たちもいます。ふたを開けてみるまで分かりません。望みを持ちましょう!!
って俺に言い聞かせ(以下…)
723 :
氏名黙秘:03/07/31 10:18 ID:AElxw5IO
と中答案でも書くこと書けていれば欠いたところまでは点がつくよ。
>>723 全部きっちり書いてもピントがずれてると0点だけどね。
>>722 はネタかわかんないが、これは本当やで
去年の刑法で、裏表逆に書いたまま提出して、枠なし合格してる香具師がいる。
727 :
氏名黙秘:03/07/31 11:04 ID:VxWs08z6
≫726
採点する試験委員には答案の白黒コピーが渡されて、
その際、上の氏名欄はコピーされないから、(特定答案を防ぐため)
裏表逆だったとしても意外と気付かないのでは?
ところで、私も民法2・珪素2でやらかしてるわけだけども…。
希望くらい持っても良いですか?
早稲田の15号館で受けたけど
試験管が、用紙の取り違いと裏表の取り違いをしないようにとしつこく言っていたけど・・・。
729 :
氏名黙秘:03/07/31 11:10 ID:eSOeKbCF
択一本試験の成績及び、論文模試の成績と、合格率の関連性ってあるのだろうか?
>>729 そりゃまぐれでたくいつ受かる人も少し入るだろうからぎりぎりの得点の人は論文合格率が少し落ちるんじゃないかな。
今年で言えば50点以上は似たようなもんだろ受けれど
47点の人と50点以上を比べたら後者が合格率は勝るだろうね。
>>728 多分同じ教室だ。
あの試験官うるさかったなぁ。
俺もだ・・・
でもあれは愛であるとうけとろう。
1年間の重みをよくわかっていらしゃるんだ・・・。
パターナリスティックな注意
733 :
728:03/07/31 11:50 ID:???
>>731 15号館3階左の部屋ポニーテールのきれいなお姉さんがいた。
受験番号は1300番台
裏表の取り違いも0点になるみたいなこと言ってたよね?
そのお姉さんと最終日飲みにいきますた。たくさん飲ませますた。
735 :
731:03/07/31 12:19 ID:???
>>733 俺は右の教室ですわ。
どうやら15号館の試験官はみんなうるさかったようで。
>>735 その教室って試験語なかなか出てこなかったよね?
うちの部屋は比較的答案をさっさとまとめて確認して出てもいいよってなってたけど
隣はなかなか出てこなくて、出てきたときには椅子や廊下は俺らの部屋の奴がすでに占拠してたね。
そうなんだよ、一日目の昼飯前なんて30分たってもでれなかったよ!
一昨年の在日二世とか、去年の福太郎みたいに、
これは、今年はなんかイイゾ----ーーーーーーって香具師みないな。
コテで再現うpしてる奴自体が殆ど居ないからな。
ネット受験生でもかぎろいくらいしか見たこと無い。
結局なんか書いていれば、修正後の点数で15点くらいはつく
そして上位5%答案は修正後の点数で29点くらいとなる。
15から29の間で計算して平均24くらいになれば合格。
但し、答練と違って普通に出来た答案は21点くらいで計算しろ。
>>739 あんなのじゃなくて、もっとまともな答案が見たい
珪素2問・・・
共同被告人である場合は、322条の問題にしちゃった・・・
そういう説もあるらしいけど判例実務ではない少数説・・・・
被告人の反対尋問権すなわち人権保障の観点への配慮がないと酷評されそうだ・・・
うおおおおおおおおおおおおおおおおお
何とかなってるよ。322条でも筋がとおっていれば何とか。
744の言うとおりなんとかなる。
746 :
氏名黙秘:03/08/01 17:20 ID:eIGyKdvt
>>742 何とかなるんじゃん?
予備校じゃあるまいし。
>>774 745 746
ありがとう・・・。
落ちたの覚悟で、また頑張ります。
お互い法律家になりましょうね!
748 :
氏名黙秘:03/08/01 21:56 ID:E6ohQ8j6
2ちゃんに書きこんでる中で
丙有と丙無しの割合はどのくらいいるのか?
今年の平安の割合はいかに!?
かんがえてみると
2/9が平安枠だよな・・・・
1200 × 2/9 = 266.6666
これって平安が266人だったら全員合格なのにね〜
それはありえないとしても、平安の中で300番以内にはいればいけるんだろうけど。
その平安が何人いるかが問題ですな・・・
意味わからん。わかりやすくいえ
予備校の参考答案ってあてになるのか?
【法務省HPより】
受験開始から3年以内 2,306人
33%だ
比率は昨年同等
結局大変そうだね・・・
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
伊藤塾のオープンスクール行ってきたけど
呉いわく、今年の論文は簡単だと感じた人が多かったらしい。
そのため、合格への期待を抱いてる人が例年に比べて異様に
多くて、口述対策をしっかりとしてくる人も増えるので
口述のレベルも上がってしまうだろうとのこと・・・・
やっぱ、去年に比べて論文関係スレのレスが伸びないのは
自信がある人が多いことの裏返しなのかもね。
そうすると、ここで書き込みしている俺みたいな奴の
合格率は・・・・・・・鬱だ
>>755 そうかなあ、再現いろいろ見たけど、レベル低いよ。
なにしろ、憲法1、民法1・2商法1・2民訴1・2刑訴1が典型だったからね。
これだけ書きやすい年もめずらしいかと。
ずーん
典型の時こそ問題文をよく読んだかで差が出る。
以外とささっと読む人がいるみたいだけどみんな大丈夫?
>>759 ._,,,/`,イ―'' ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
.,,,-,i´,―--―''" 、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
_,,,,,,,,,,,,,、 _,,,,,--''"`'",/゙ 、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
,,-'"゙` `゙゙''lーイ"` .‐′ _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’ 、、シ":"'.「
.,,i´ `'i、\ ゙!, ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
.,/′ `'i,\ ′ .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、| ```` ` 、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´ ゙l. ヽ丶 .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,! `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、 、、っ,,,, 、`',,,,、`、`、|、
|、 、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
`''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"° `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
`゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃 " /^゚"'广 ,/ .,/゙゙゙'''ヶ―''''″
>>760 なんかわからないけど おもしろい・・・
>>755 で、呉は今年の問題は簡単だったと言ってるんですか?
763 :
氏名黙秘:03/08/02 14:49 ID:4TioPjzn
刑法2問目がやば過ぎます。まず、免許を私文書にし、行使罪を
電磁的記録不正作出罪にし、更に、詐欺・窃盗が問題となるところ
詐欺・詐欺を問題にしました。G確定でしょうか、やっぱり・・・(
1問目はふつうにできましたが)。
>>755 >呉いわく、今年の論文は簡単だと感じた人が多かったらしい。
どうせ、2ch見て仕入れた情報だろ?
呉ならありうるw
受かったやつは簡単っていくらでも言える
>763
免許→3割が私文書にしたらしい(byマコツ)ので死にはしないかな
電磁的→うーん、これはヤヴァイ
詐欺詐欺→ごめん、Gだな
ふつうにできた1匁に期待しましょう
767 :
氏名黙秘:03/08/02 17:13 ID:riz/n7Ym
見た目簡単でも合格する事の難しさは全く変わらない。
そこが恐いよね。
まるで今年の択一だね。
そりゃ相対評価だからな・・・
以上を書き忘れた・・・
以上って書かなくてもいいんじゃない?
文章が終わっていればそこまでってわかるんだし。
たいしたことじゃないっしょ。
書かないのは目立つからまずいだろう・・・
でもマイナスになるかどうかは試験委員にしかわからんな<以上
>>770 途中答案とみなされると採点してもらえないらしいよ
>>773 それはありえないよ。
彼らは法曹としての資質をみるわけだからね。
>>773 途中答案でも書いたところまでは採点してもらえると聞いた
776 :
氏名黙秘:03/08/02 17:25 ID:cdL0Jm4D
それはどうかな?クックックック
>>777 あまりこだわる人は受からないっていうよ。
気をつけて。
じゃあ、、みんなが以上をいれてるのは意味ないんだな
だから試験委員にしかわからんっつーの。
>>780 そうとはいっていない。
書いた方が安全かも知れないが、書かないからといって不利益を受けるとは限らないってこと。
あなたは国語力も不足しているようです。
書いた方が安全だろ。クックックック
クックックック
>>783 そうだな、国語力の不足は危険だがな・・。
783 名前:氏名黙秘 投稿日:03/08/02 17:34 ID:???
書いた方が安全だろ。クックックック
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
つづく。
と締めましたが何か?
カイジかよっ・・・!
みんな自信があるんか・・・・・・・・・。
まあ、なかよくいこうや
あるんです
楽勝
正直2chの人はレベルが高いとおもうんだ。
なぜかって、そりゃ情報を得ているからだよ。
択一とは違って論文は情報が重要だと思うよ。
特にどこが悪かったかという点でね。
ここに来なければ、知らずにさらに多くの失敗を繰り返したと思う。
辛勝
去年も思ったが、合格した人はどれくらいの失敗をしたのか書いてほすぃよな。
発表前日くらいにもっかい告白スレ立てるか。
よく言った。先生うれしいぞ
お前等、最高だよ。
お前等はみんないつになっても、俺の生徒だ。
>>802 タイトルは?
俺が気に入っているのは
「セーラー服ときかん棒」
かなり古いがタイトル最高
おれじゃねえ
おれはやってねえ
おれじゃないんだあああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
17点が2通ありましたが
合計141点で合格の予定です。
そんなもんですかねぇ?
例えば憲法で17が一痛
もう一通が27だとしても、
平均22か・・・
22が6科目で132点か・・・
きつい試験だ・・・
良スレあげ
810 :
616:03/08/03 23:21 ID:???
ズバリきく!
何通ひどくやっちゃった?
811 :
616:03/08/03 23:23 ID:???
1.5痛
論外なのが4通です。
もう諦めたさ。
0通っていってみたい・・・・
ひどい失敗が0通でも落ちることはある。だから失敗の1つや2つ気にするな。
あはは
あがった!
論外が1通。
それはチョット1通
それはチョット4通
それはチョット3通=論外1通
故に816=817
なるほど・・・
論外1つ。
やばめ1つ。
ぐっど3つ
普通 残り
模解くらい書けたのが4通。
普通が5通。
死亡2通。
0点1痛。
1痛っていたいってことね(藁
4通も模解くらいに書けたんなら実力十分じゃん。
< 0点1痛
何をやらかしたん!?
死亡っていうか1桁つきそうなの2通ある・・・
くるしいだろうな。
まだ分からんよ。
去年の商法2の例もある!
10点台の答案が2通ある。
民法1 718条は書いたことなく怖くて触れず。709 715 719 722のみ論じる
民法2 数量指示売買と瑕疵担保責任の双方を検討して時間が無くなり、
賃借権の混同云々に気付かず、「第三者」の意義で終わる
商法1 260条抜かす
民訴1 当事者の意思の反映として、弁論主義・処分権主義を数行書く
刑訴2 「審理経過」の意味が分からず、結局言及せずに論じる
>>828 民訴1問目スレがないので、聞くけど、いまだによく分からんのだが、
弁論主義、処分権主義ってどうなん?
あと、他の科目もそんな致命的な感じ品院火傷?
商法1もやばいだろ
>>831 あなたはあの問題で260を聞いてると思うわけ?
でも、利益相反の一判断材料にはなるだろ。
>>833 なるほど、と一瞬思ったがやっぱり意味わからない。ヤッカイの監視の視点より監査役の地位の観点からの検討のほうがよっぽど重要な気がします。
それは、そう思うよ。
漏れが言いたかったのは、相対的な評価のこと。
260を皆が検討しているならば、やっぱり書くべきじゃないの。
836補足、皆が検討してるなら834の言うように書いたほうがいいと思う
民訴1で職権進行主義を書かなかった俺。0点ってあるのか?
840 :
838:03/08/07 01:06 ID:???
何点くらいくれるのかな?
民訴1で、職権進行主義書かないでなに書いたの?
構成うpしる!
842 :
838:03/08/07 01:16 ID:???
総論・民事訴訟=私的紛争の公権的解決手段
→当事者意思の反映を図るべく訴え提起・特定・終了の場面で処分権主義
事実の主張・立証の場面で弁論主義を原則とする。
そして各論びっしり4ページ。まさに悪夢。
>842
そういう構成を恥ずかしげもなく晒してみんなを勇気付けるおまいに、
漏れは敬意を表する。来年の合格を祈ってます・・・
>>842 よく基本を理解してそう。
来年頑張ろう。
まちるださぁぁぁぁん
って感じだな。
>>842 その構成で、「職権進行主義」というフレーズでなくても
裁判所の関与がある、ってことと、それと当事者意思の反映の調整、
ってことが示されていれば、いいんじゃないの。他よりは見栄え悪く
なるかも知れんが、即死とまではいかないか、な。結構出血はあろうが。
あー俺、
>>838に似てる。
総論
民事訴訟=私的紛争
→当事者意思の反映を図るべく訴え提起・特定・終了の場面で処分権主義
事実の主張・立証の場面で弁論主義を原則とする。
(コピペさせてもらいました)
他方、
民事訴訟=公権的解決手段
→適正・公平・迅速・経済
→職権進行主義
これら2つの原則が、互いに限界づけ、補充しあいつつ併走する。
以下各論。
各論で視点ぽいのがある程度出ていれば、838もGにはならん気もするが。
4ページも書いてるんだし。俺は2ページ。
本試験は、量書けばいいというもんでもないんじゃないのかな。
むしろ、あれこれ書けば書く分だけ、減点の対象となる可能性が
増えるというリスクもある。多分、学部試験とは異なり
「書き賃」はないものと思われる。
それはそうですね。
4ページも書いてりゃ条文挙げただけにはなってないんじゃないかな〜と思ったんですわ。
851 :
828:03/08/07 02:29 ID:???
飲んできますた。コメント下さった方、多謝でつ。
>>829 職権主義の場面で「証拠の採否は職権で」と書いたことに引きずられ、
当事者意思として証拠提出の場面で弁論主義を書きますた。
また「判決時期は職権で」と書いたことから、当事者意思として
訴訟終了場面として処分権主義に言及。
いまだに、これが間違いかよーわかりません。
>>830 今年最大の鬼門と覚悟しております。
>>831 結構書いてらっしゃいますからね。漏れもラスト2分で気付きましたし。
が、どうしようもなかったです。
塾やセミナの解説では、「出題意図ではないもしくは軽傷」とのことでしたので、
2ヶ月は盲信することにしようかと。
>>851 民訴1は、本当なんともいえませんよ。正直分かりません。
民訴法で「訴訟手続」というと87条から2百何十条までありますし。
どういった主張や証拠を進行していく際、とりいれるかということなら弁論主義もかいてもいいと思いますし。
裁判所が進行したいとおもっても、取り下げれればそれまでということなら、処分権主義もかいていいと思います。
ただ、予備校の解答速報のたぐいをみると、職権進行主義オンリーですから依然そっちだけだった
というのが、通説なわけですね。
それから、このスレ自体思うのですが、たとえ失敗してても、それを凌駕する試験委員を喜ばせる
ポイントがあれば、その失敗だけでも死亡するということはないと思うのですが・・・
心配ないよ>ALL
去年俺は民訴87条を書かず,刑訴で強制処分法定主義を書かず,民法で債権譲渡を書かずに合格してるからな。
丙案なしで。
筋さえ通って問題を処理できていれば合格点はつく。
客観的かつ冷静にコメント
民訴1職権進行主義は多くの受験生が書けている
弁論主義とかいっている人は来年は問題文をよく読もう。知っていることを書けばいいもんではない
>>853 あんまし大した失敗でないよな・・
>>855 たしかに職権進行主義が全くかかれてないのはヤヴァイでしょうね。
ただ、他の原則も進行にからめてかかれていれば大丈夫様なきもするのですが・・
ですので、職権進行主義は書いてあるのを前提として、あとは、それが条文の
羅列に収支しているのではなくて、一定の視点で分かりやすく理解が示されていれば
あとは、そんなに正解志向に走らなくもよい気がしますがどうなんでしょう
夢は一人で見るものだ
この問題の伊藤塾の100人モニターの情報はなかったっけ
もまいらを安心させるべくおれは立ち上がった。
以下漏れの失敗談。男気見せてやる!
憲法→第2問でなぜか人権パターンで書ききる。
民法→第1問で使用者責任肯定、第2問で数量指示売買にあたらない場合もあるとする。
さらに、履行利益、信頼利益の問題に触れず。
商法→会社法で260条には当然触れず。
刑法→第1問で過失と故意の共同正犯を肯定、しかも死体遺棄とせずに死体損壊にしてしまう。
第2問では当然の如く免許を私文書に。
民訴→第1問では職権進行主義に触れるも釈明等に触れず。第2問では142に触れず(これは失敗ではないのか?)。
刑訴→第2問は意味不明なことをつらつらと書きなぐる。
逝ってヨシな2003年夏。恥を忍んで書いた。
860 :
氏名黙秘:03/08/08 13:11 ID:b4EVbiJM
憲法→第2問でなぜか人権パターンで書ききる。
商法→会社法で260条には当然触れず。
刑訴→第2問は意味不明なことをつらつらと書きなぐる。
同じです。
>>859 男らしい!
冷静な自己分析もステキ!
でも、民法と刑法以外は、
内容にもよるがそこそこなんでは?
863 :
859:03/08/08 13:29 ID:???
男らしくやれましたか?
そんなら本望ですわ。
ちなみに自己評価は憲民商刑民刑の順でDGCGBD。
プロフィールは択一4回論文2回の枠なしなので、まず今年はあぽーんでしょう。
まあ刑法の共同正犯については行為共同説で書いたので矛盾はないのかなとも思ってます。
弁護士の友人(痛い)に聞いても、それはありうるっていってたし・・・
>>859 故意と過失の共同正犯を行為共同説で肯定は、問題なしと思うよ。
みんなやってる普通の失敗にすぎん。
もっと男らしい人希望。
私も男らしい人にもっと逢いたーい。
ほんならオレも書こか。
憲法→AAを大喜びで書く。第2問で国民の政治離れについて熱く語る。
民法→ありえない嘘を自信満々に書ききる。ここでは書き尽くせない。
商法→260条など書いた記憶ない。
刑法→私文書イエーイ。名義人と作成者の同一性につき大展開。またスキ
ャナー+ディスプレイを電話を使った詐欺と同じだとのたまう。
民訴→処分権主義・弁論主義が原則、職権進行主義が補完。ゲラゲラ
刑訴→写真撮影について行為の相当性が欠け違法と断定。甲・乙ともね。
予想CGBFGB 丙案など遠い思い出の1ページ、論文初受験ヴェテ。
今年も暑い夏だ。
もっと、男気みたーい
民訴以外は大丈夫です。民法はわからないけど
こんな俺は男でっか?
憲1:平等権侵害だ?アホ抜かせ!男が女子校に行きたいって根性が気にくわねー。
2:金ほしけりゃ、民主政党の皮かぶってろ!
民1:悪いのはCのみだろ!
2:ちゃんと面積くらい測ってから買えよ。後始末がめんどくせーんだよ!
商1:これはできた。たぶん。
2:甲山一郎って芸名が気にくわねー!
刑1:細かいことは無視して、甲乙の殺人共同正犯肯定であっさり。
2:これはまあまあできた。
民訴1:職権進行主義ってなんだっけ?処分権主義を大展開。
2:ゴチャゴチャいわずに、関連紛争なんだから、みんなまとめてスッキリやろうぜ!
刑訴1:隠し撮りなんて、バレなきゃいいじゃん。
2:審理経過に40分悩む。何も思いつかず・・・。終了。・・・そしておわった。
民訴1以外、問題ないじゃん。
その程度じゃ、真の男とはいえんな。女子高に入ってみたい男かな(w
875 :
氏名黙秘:03/08/08 15:51 ID:iUWwWhQx
民法1…使用者責任がっつり肯定。718の「占有者」は所有者を含むと嘘を吐いてAの責任肯定。Bは「占有者」にあたるので責任肯定。占有補助者って??
民法2…対抗関係だけ書く。
商法1…260は忘却の彼方…。しかも小問1利益相反肯定。
刑法2…当然免許は私文書。判例無視して詐欺一罪。
民訴2…両方引換給付判決じゃ全く紛争解決しませんな〜、でもやむを得ないね!って書いたりした。 小問2は既判力拡張させた。
小ミスがたくさんあるパターンですな。
小男認定。
真の男の中の男は
現れないのか。
>875
傷だらけですが、命はまだある。
商法、260いらないって人いるみたいだけど、「商法上」、役会決議が
必要か?って聞かれてるんだから、書くべきだと思う。
俺、「商法上」って言葉が無かったら、260落としてたと思う。
よかったな。260落とさなくて。
260落としてるの5割もいるんだろ。
それなのに、みんな商法は簡単だったって言ってるんだろ。
だったら、レベルは低いよ。みんな二つや三つ失敗している
から、結構失敗してたって蓋開けてみないとわからんぞ。
伊藤塾のオープンスクールで言ってたどの論点落とした人が何%とか
の結果誰かまとめてくれないかなー
883 :
氏名黙秘:03/08/08 19:35 ID:KRhha7Ah
憲法2:憲法99条から目的自体が21条に反するとする。
規範なき結論。
民法1:718条を完全に無視。
民法2:登記移転まで混同しないと書く。
刑法1:乙って何の問題?殺人罪の単独犯が成立するとし、
共犯を論ぜず無視。
刑法2:偽造文書行使罪を無視。
その他の科目:推して知るべし。
合格?かも
合格?かも?
偽造マンセー! 偽造マンセー!
まあ心配しなくても、ほとんどの人が落ちるよ
にしても
刑法なんてまた偽造がきたし
民法はまた不法行為
商法はまた取締役に手形の出題なし
あきらかに予備校の予想はずしだね
多額の借財マンセー! 借財マンセー!
891 :
氏名黙秘:03/08/08 20:40 ID:m9RNmgUF
俺の男気はどうだ?
民A 対抗関係のみ。賃借権について一言もなし
刑@ 一行為説なのに、共同正犯検討では甲に死体遺棄の故意認定
刑A 免許公文書にしたのに、甲乙間で名義人・作成者の同一性を論じる
民訴@ 処分権主義かきまくり
民訴A 小問1(2)で、甲について検討した後、乙も同様として逃げる
小問2で、乙は反訴してないのに、前訴で明示してないから乙の
後訴での一部請求は認められないといいきる(しかも判例に同シ)
最近論文に関する書き込みへったな。みんなもう立ち直ったのか?
俺はいまだに何もする気がせん。
もれもウツだよ。
893 :
891:03/08/08 20:53 ID:m9RNmgUF
返事がない・・・
もう論文受験者は立ち直って新しい1年を始めているんだね・・・
こんなとこでも無視されたよー
さらにウツに。。。。。
>>891 立ち直ってねーよ。
ウジウジ、ダラダラ、ブラブラ、グズグズ、の毎日だよ
あーあ、商法1のキワメツケがなければなぁー・・・
896 :
氏名黙秘:03/08/08 20:58 ID:fcnhzZtL
ひまつぶしに基本書でも読めや。
俺は択一過去問つぶしに入る。
択一全勝だが、いつもギリギリなので来年も不安だから。
あと憲法百選でも潰すわ。
ぐしゃぁぁっ。
>>896 択一に対する最良の対策こそ基本書のような気もするが。
とくに今年の民法。
教科書しっかりよめやごるぁ
カコモン5回まわしただぁ?そんな椰子はおとしちゃうぞー
って傾向がありありだったよね。
898 :
891:03/08/08 21:01 ID:m9RNmgUF
やった!みんな鬱だ!一人じゃないぞ。
周りがロースレばっかで読むとこねー!
>>898 今年は再現うぷして合格宣言する福太郎のような猛者はいないのか?
(受かったあとに合格を確信していたっていうのはなしね)
で、いまの段階で、2ch的に、これはヤヴェーんとちゃう?
ってのは、各問題ごとにどんなミスかな。
901 :
氏名黙秘:03/08/08 21:05 ID:fcnhzZtL
>>897 おりは択一で出題されたところを4人組憲法に線引きした。
これで憲法は楽勝。
問題は刑法のパズル。パズル....
来年は反動で刑法難化の悪寒........
>問題は刑法のパズル。パズル....
>来年は反動で刑法難化の悪寒........
一番最悪なのは知識問題の復活だわな
903 :
氏名黙秘:03/08/08 21:08 ID:fcnhzZtL
>>900 やめてくれーーーーー!!!!
基本書を読んでいても、今年の出題に関連したところは
とばしちゃうのに(>_<)
まぁ、ヤバイのは取り違えとちがうか。
合格宣言というのはともかく、
凸ピンが民訴までうpしてる
メガビの4が簡易構成をうpしてる
>>903 おお、漏れといっしょだなw
基本書なんぞ熟読してると次々と間違いを発見しそうでなw
でも口述いくにしろ、来年受けるにせよ
今の時期基本書熟読以外にはありえないしな。つらいところだ。
906 :
氏名黙秘:03/08/08 21:18 ID:fcnhzZtL
>>905 おいら偽造のところが怖くてあけられない...
でも、ちらっと西田刑法を見てみたら、偽造免許をスキャナー
で読み取りさせたのは、文書の行使の問題で文書性の問題で
はないようなことが書いてあった....
ディスプレイで表示させて文書認定した香具師(おいらも)
逝ってよし........
鬱.....
もっと、基本書を読み込んでおけばよかった(>_<)
>>906 べつに、論理が通っていて説得的な文章だったら、それでもいいんじゃねーの?
そうそう!
と言いたいとこだけどそんなに甘くないんだよな。
書く香具師は書くし。
909 :
氏名黙秘:03/08/08 21:28 ID:fcnhzZtL
>>907 いや、文書の定義が
文書とは、文字等で、一定期間永続する状態で、ある物体のうえに
意思または観念を表示したもの
となっている。
ご丁寧に、ビデオテープ、電磁的記録などは文書にあたらない
とまで書いてある。
確かに、択一の知識でそういうのがあったな....
ディスプレイ上の表示は文書じゃないよ.....
基本中の基本.....
うぇ〜ん(´д`;)
↑ この辺は文書の行使で無難に書きました。
しかし、「変造」で書いた私は、もう来年に向けて勉強始めました。。。
最後の平安だったのに。。
911 :
895:03/08/08 21:34 ID:???
結構ロムってる人多そうなんで、疑問点等、問題提起もかねてカキコしてみる。
民法1 共同不法行為は書く必要あるのか(漏れ、書いてない)
商法1 260条落とす。全小問265で検討(小問3も!)かつ全肯定。
商法2 小問1の甲山に対する請求で甲山の商人性等論点落ち(書ければ加点かな)
刑法1 実行行為の個数論ずる必要ありか(前田説で行為後の介在事情として処理)
乙について数行で殺人認定かつ甲と「殺人」の共謀を肯定(共謀ないんじゃないの?)
刑法2 30万円について詐欺罪肯定はそんなにまずいのか(漏れは肯定)
因みに、申込書の私文書偽造は、あっさり否定
1番痛いのは、商法1だろうか・・・。これ以外はそこそこではないかとは思うんだが。
>>911 そうだと思う。ただ、商法1もそれだけで落ちるということは無いんじゃないの?
ちなみに、俺は↓をした者
361 名前:氏名黙秘 :03/08/08 20:11 ???
内田って718条の記述ほとんどないんだよね。
おれ、718条って動物を制御できる者に責任を負わそうとした趣旨だと思って
Bを「占有者」にして、Aを「占有者」にしなかったんだよね。
ただ、Aに709を認めたけど。
ヤバイかな・・・
アホばっかだな。西田は写真コピーの文書性も否定説論者だったんだから
ディスプレイの文書性なんて否定に決まってるだろ。
心配すんな。この問題は平成6年当時から学者答練ではたまに出る問題で
ディスプレイ上の表示を文書とする説と否定する説は半々ってとこだから。
914 :
氏名黙秘:03/08/08 21:42 ID:fcnhzZtL
>民法1 共同不法行為は書く必要あるのか(漏れ、書いてない)
あると思う。
>商法1 260条落とす。
これはやばくないと思う。
>商法2 甲山の商人性等論点落ち
営業の有無ではないのか?
まぁ、おいらも商人は完全スルー
>刑法1
いいんでねえの。
>刑法 2
おいらもっと悲惨.....
この程度のコメントしか書ける実力がねえっす。すまんす。
むかつくけど親切だな。
>>906=
>>909は何か勘違いしているよ。
ディスプレイ表示も文字・可読的符合がある程度永続して表示される文書だよ。
しかも、本問は偽造文書をスキャナーで読みとらせたのとは、ちょっと違うよ。
読みとらせる前の免許は、(立場にもよるけど)偽造文書じゃないんでしょ?
泣くのはまだ早いよ!
>>911 商法小問3は264を検討してないと痛いのでは?
他で浮かべば分かりませんよ!
918 :
氏名黙秘:03/08/08 21:45 ID:fcnhzZtL
>>913、916
生きる希望が少し出たよ。
とりあえず10月10日までがむばるよ。
まあ普通に考えれば商法1は260,265,264がでてくるよね。
ただ書き方でかなりの差がつきそうだけど。。。
利益相反のあてはめがかなりできてれば260おとしても致命傷
にはならないかもね。
ただ商法2はどうにも不気味な問題だが
やっぱ、商法1は痛いよなー。
就任が利益相反か、って、少し引っかかったんだが、
264は全く(!)思い浮かばんかったんだよね。
260条書いたかどうか、ってとこで、問題別スレで
喧々諤々なのに、それ以前だもんな・・・(涙
>>906>>909>>916 泣くどころか、立派な構成だっつうの。
ほとんど同じ事例で最初の貼り付け行為の偽造否定したうえで、ディスプレイ表示
を文書とする構成の学者解説の答練受けたから自信もっていいって伝えておけ。
そのとーり。条文、判例に逆らっていなければ、
「うそ」は書いていない。
>>920 就任自体が265利益相反行為にあたるという少数説があるよ。
伊藤塾の解説でも100通中その論点に触れてたのはゼロだが、
答案例では、最初に2行ほど利益相反ではない、と触れておいた
うえで、264の方に行ってる。
>>923 おおおおお、マジですか!?
この理屈もありということで、なんか嬉しいぞー。
まあ、ぬか喜びにならなければいいんですが・・・
合格してたら、いやー、ここは迷ったんだけど、少数説で書きました、
とかほら吹いちゃおうか(あー、やな香具師だな、漏れ・・・)
そうそう。264も265も会社の保護が趣旨だろ。
会社の保護から考えたらこうなります、ってきちんと書いてりゃ
合格だよ。
ロースレばっかの中伸びたんだから
だれか次スレたててくれよ
了解した。
だめだ。スレ立てれない。
このスレで、励まされたり勇気をもらった奴の中で
スレたてれる奴が950を超えたら立てるっていう
ことでお願いします。自分も立ててことないので・・・
すまん。
>>920 よかったなー。色んな説あるもんだなー。死んでねーよ、お前は。
>>930
オッケーです。
結構気が楽になりましたので、恩返し(?)に
立てようと思いましたが、ダメですた・・・
934 :
838:03/08/09 00:21 ID:???
憲1・AAを自慢げに書く
憲2・Lecの速報みたいな答案、多分守れてはいる
民1・共同不法行為落とす
民2・177条第三者の意義を乱筆で書き当てはめたのみ
商1・260落とす
商2・できた
刑1・多分できた
刑2・免許をを私文書、罪数処理がメチャクチャ
民訴1・悪夢の答案
民訴2・小問1で反訴は別訴提起とは別個の要件を満たす必要がある以上
被告が選択的になすことを認めるべきという自説を編み出す。
刑訴1・内容は書けたと思うが任意捜査の限界を任意処分の限界と書き間違えた
刑訴2・322→301・補強法則を書く。最悪。
力負けした感じです。
伊藤塾公開 解説での再現約100通の情報。解説講師は呉。
一昨年は再現約100中25名受かっているようです。
但し、どちらかといえば、枠ありが多い。手元の一昨年の合格発表後の資料より。
なにを書いたかより、どう書いたかが本番は重要だったりするので、参考までに。
憲法1 誰と誰の平等違反なのか、初めにちゃんと明示する。
「法の下の平等」の解釈をちゃんとする。「法」=法内容 「平等」=相対的平等。出来てないものが多い。
DNA鑑定に言及が6割。別に書かなくても良い
憲法2 人権パターンでもそうでなくても別に良い。
「私的団体の公的役割」の対立利益をはっきり明示できたのは、意外と少なかった
政党助成金の交付における制限であること(特殊性)にこだわるとはねる。
民法1 「根拠」「反論」「見解」を淡々と。BーAーCの順が最も多かった。
共同不法行為+過失相殺両方ないものが2割(バヤイそうです)。
Bは占有補助者が判例・通説だが、出来たものは少ない(出来なくても合否には影響なし)
使用者責任を、一時使用関係で認めても良い。
民法2 錯誤は書かなくてもOK。
小問2の出来が非常に悪い。混同の例外についての問題に言及できているものが、3割いない。
商法1 小問1利益相反は全員検討。260条の検討は5割。小問2では1割強。
事情がないので多額の借財に当たれば〜、で軽く。判例は、資本金の大小は規準として殆ど考慮しない。
小問1小問2が利益相反 小問3が競業避止 の認定自体はほぼ全員がOK。
条文への丁寧な丁寧な当てはめがポイント。
小問3就任自体が利益相反であるか、という論点を論じたものはゼロ。当然不要。
商法2 名板貸し、営業譲渡の論点自体は殆どが押さえているので、これだけでは差がつかず。
文言に丁寧にあてはめられたかどうかが勝負。
名板貸しで、甲山一郎「ブティック」←自己の名に+αが付加されてること、を論じられていたものは少ない
何の「債権者」か、営業上の債権者かを論じていたものはいなかった、が書けば加点だろう。
23条善意無重過失の認定を、問題文の事情をつかってしていた人が少ない(ムズイがしたほうがいい)。
小問2は自由演技。23条類推でも直接でも悩めばいい。
刑法1 比較的できがいい。一行為か二行為か規範を立ててあてはめいる人が6割(立てた方が良い)。
6割強が2行為説。残りが1行為説。
犯罪共同説なら共同正犯の議論はさらっと否定でいい。不作為犯は論じる必要なし。引っ張り込みか。
共同正犯のなんらかの検討は、7割強がしている。
刑法2 出来が悪い。あちこちでミスがぽろぽろ。出来た人ははねる。
最初の免許の紙張りつけの点に一切言及なしが2割弱。
免許=私文書が3割。また、公文書としながら名義人を甲とか乙とかの人も。
ディスプレー表示させたことを偽造にしても良い(答案例は行使だが)。
民訴1 職権進行主義。良く出来ていた。申立権・責問権両方挙げなくては、厳しいだろう。
(なお、伊藤塾は上田本を教科書にしている。)
民訴2 *小問1(1)答案例は二重起訴メインで書いてあるが、講師(呉)は個人的に処分権主義がメインではないかといっている。
なお、二重起訴に触れている人が6割。
小問1(2)丁寧な当てはめがポイント。
小問2 研修所入るとすぐやる。引き換え給付部分に既判力肯定(なお、判例実務は否定)とした人が9割以上。
また、混乱してめちゃくちゃになっている人が目に付く。
刑訴1 強制か任意か前振りもきちんと。任意処分のほうがいいだろう。答案例は、任意捜査ー甲適法 乙違法
なお、京都府学連の現行犯性に固執して自滅している人あり。具体的なあてはめが勝負。
刑訴2 補強法則を書いた人が2割弱(ヤバイ、危険)。他にも引っ張り込みで自滅している人が多い。
最後の「審理経過」を完全無視が、半数近く。
憲2・21T。党内民主主義を政党助成金交付の要件とすることの合憲性を論じた。
民2・混同の「こ」の字も触れず。
刑1・共犯は行為共同説で殺人罪と死体遺棄罪の共同正犯あっさり肯定
刑2・公文書「変造」ヤヴァイ
民訴1・釈明を落とした。訴訟指揮権という言葉、答案構成にはあるが、書いた記憶なし。
条文はできるだけあげた。
民訴2・反訴の要件にたんたんとあてはめ。二重起訴は一応検討。
書きすぎてよく覚えていない。
刑訴1・任意捜査の限界として必要性・緊急性・相当性を満たすか検討。
甲・乙ともに違法としてしまう。
刑訴2・326落とす。321TA後段を検討。補強証拠適格あるかを論じた。
この夏は、来年のために判例と基本書の読み込みをします・・・
935から937まで
は誰か新スレにもコピーして貼ってね。
致命傷一覧
民法1 共同不法行為・過失相殺を両方落とす
商法1 利益相反・260・競業避止のいずれかを落とす
商法2 名板貸・営業譲渡のいずれかを落とす
刑法2 免許を私文書 公文書としながら名義人検討
民訴1 職権進行主義・申立権・責問権のいずれかを落とす
刑訴1 強制・任意の区別を落とす
刑訴2 補強法則を書く
こんな感じか?
>>935-937 すばらしい。ありがとう。
2ちゃんで素直な気持ちが出るのは、折り鶴以来だ
結構ポイントついた解説だと思うよ。
>>935 乙。ところで、伊藤塾は上田本ってなにか意味あるのですか?
>>947 上田本だと手続きの解説が詳細・・・とかじゃなかったっけ。
漏れは眞だから詳しくはわからないけど。
とりあえず、943の致命傷は回避できたかな。
___________
|←平成16年度択一会場 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
カラカラカラ…
━―━◎━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━
|| ≡
∧||∧ ≡
( ⌒ ヽ ≡ <イマダ、
>>950ゲト・・・
∪ ノ ≡
∪∪ ≡
なるほど、わしは、
致命傷一覧
民法1 共同不法行為・過失相殺を両方落とす←落としてない
商法1 利益相反・260・競業避止のいずれかを落とす←260落とす
商法2 名板貸・営業譲渡のいずれかを落とす←落としてない
刑法2 免許を私文書 公文書としながら名義人検討←大丈夫
民訴1 職権進行主義・申立権・責問権のいずれかを落とす←申立、責問落とす
刑訴1 強制・任意の区別を落とす←落としてない
刑訴2 補強法則を書く←書いてない
やっぱり致命傷ありますね。というか、マダマダこんだけじゃないような気も・・・
なんかさ、ロースレが賑わってると寂しい気持ちになるよね。
親も本人も貧乏なヴェテが見捨てられたみたいで・・・
>>947 上田の教科書には、職権進行主義について、当事者意思の反映と
セットで(申立権・責問権)そのまままとめてあるので、
「よくできていた」ということになったんでは?
(伊藤塾使ったことない漏れも、上田の項目そのまま拾った口なんで)
職権進行主義はどの予備校本にもある程度の量の記述出てるからね。
ただ答案集めてただけの受験生には穴だった人もいたんでしょうね。
>ただ答案集めてただけの受験生には穴だった人もいたんでしょうね。
30通くらいしか、答案集めてませんが、そのまま書けましたが何か?
>>955 辰巳の一行民訴ってコンパクトにまとまってるのに出てるし、
セミナーでも答練ででまくってたし、
伊藤塾でも問研にあったと思う。
だから、基本書は無視して、答案をファイリングしたのを回してた人の方が、
あの問題はいろいろ考えすぎることとかなくて、良かったかもね。一行問題だし。
毎年一行問題出してるの、民訴しかないけど、当たるとおおきというか、運で左右されるの大だねー
いづれにしろ、民訴1は高レベルな戦いになるってことですかねー?
むしろ、細かいこと書いているより、ポイント抑えた骨太答案の方が
高評価なのかな
周りが出来ていることが明らかになった以上
この問題で処分権主義とか弁論主義大転回した人は
本当に即死ですね。
制度をたくさん挙げただけの答案はあまり評価は良くないね
マコツ生は書けるってことだろ。
問題別スレではそこそこ駄目なヤシがいた気がするけどな。
>>959 やっぱりなんだかんだいって、現場でひねくりだすより、
辰巳の一行民訴とかの骨太の答案構成を正確に覚えてたほうが、結果としてポイントを押さえた骨太答案
になってると思う。
なのであの問題は下手に、現場思考とかするよりも、暗記が正確であればあるほど、
結局はポイントが高いのかなーって思ったりもしまつ
少数のダメな奴が何度も書き込んでただけだと思うぞ。
>>963
確かに、あの問題で現場思考もクソもないやろ。
>>911 共同不法行為を書くには割合的因果関係説をとらないといけない。
割合的因果関係説は一人説でしょ。
っていうことは、共同不法行為は不要といってもいいでしょう。
因果関係の認定を無視したり、割合的に認定しなかったにも関わらず
共同不法行為を書いたりするとかえってまずいと思うよ。
普通に判例で719を書けばいいんだよ。
なんで共同不法行為を書くには割合的因果関係説をとらないといけないんだろ
全額を賠償請求したい、だから共同不法行為だ、
っていうのは、よくわかっていないことをなんとなく答案に書いてしまうまずいパターン
そんなことはない。
判例は割合的因果関係なんて一言も言わずに全額賠償みとめている。
問題なし。
それを批判して割合的因果関係説を大転回しろとでも?んなわきゃない
>>951 >公文書としながら名義人検討←大丈夫
本当ですか? 私は、
本件免許証は「公文書」か? → 作成名義人は都道府県公安委員会なので公文書
それでは「偽造」したといえるか? → 名義人は乙、作成者は甲なので偽造
と展開してGを覚悟していますが。
作成名義人は都道府県公安委員会とはっきり書いたなら、後半は勘違いだと
笑って許してくれるかも。
単に公文書としながら名義人を論じると、分かって無い奴と思われて即死かも。
974 :
氏名黙秘:03/08/09 14:59 ID:zgy4ywXG
>>972 残念だけど、
>>951はそんなことしなかったよーという趣旨で
「大丈夫」と書いたのかと思われます。
975 :
951:03/08/09 14:59 ID:???
>>972 そういう意味で大丈夫といってるわけではございません
976 :
951:03/08/09 15:01 ID:???
>>974 あんたスーパー予言者。神!!!
っていうか、今偶々PCつけたら、972のような突っ込み見たので、書き込んだら、
スーパー預言者発見
>>972 違う違う。
951が←大丈夫っていってるのは、自分はそういう間違いはしなかった
から刑2については大丈夫ってことだよ。
ちゃんと読め、致命傷にどれだけ自分があてはまるかを検証している記載
だよ。
名義人は「国」と書いた漏れはどうでしょう。
だって免許なんて持ってねーんだもんよぉぉぉ
問題なし
974と975はニュー速板でもないのにかぶったということね
>>971 もちろん割合的因果関係なんか論じなくても共同不法行為が適用される事例は
いくらでもあるでしょう。だから判例もそうしてるんでしょう。
この問題では、そういうわけにはいかない、ということです。
982 :
氏名黙秘:03/08/09 20:50 ID:4IGOJd0t
私の大ミス。
憲法1:規範がでたらめ。
憲法2:規範定立なしにいきなり違憲と書く。
民法1:718条を無視。過失相殺につき類推でなく適用とする。
民法2:混同は、登記移転まで生じないと書く。
刑法1:乙から論じる。共犯論を完全無視。
刑法2:公文書変造。偽造文書行使罪を無視。罪数間違う。
民訴1:総論と各論バラバラ。各論はただの条文羅列。
刑訴2:補強法則を大展開。
あふぇ
984
985
986
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
>>982 曰 \ また一年勉強か… 受験仲間↓(合格) /
| | \ ∧_∧ ∧_∧ /
ノ__丶 ∧_∧\ ハァ...( ;´Д`)≡3 (・∀・ )ププ…/__|
||負||(; ´Д`) \ | ⊃ヽC C/⊂ |. /|||||
_ ||け||./ [¢、) \ 、_ ( ) ) ( ( )_ノ.. / | ̄| ∧ ウウ・・・
\ ||犬||∪ ̄ ̄. ̄ ̄\ \ ∧∧∧∧∧. ... ./ | |フT )
||\.`~~´ ((二゚。◎彡) \ \ < > /. | |⊂ | もうだめぽ…
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ \ < 今 > ...../ | | ∪
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| \< 年 > /
今年も落ちちまったか・・・ < の も >/
―――――――――――――――< 予 不 >―――――――――――――――――
∧ ∧ < 感 合 >
/ ; また落ちた… / <. !!! 格 >
/ '; / .< > ∧_∧∩ / ̄ ̄
/ ;______/ ;/∨∨∨∨∨\ ( T∀T)ノ<先生!今年も
/ / \ __/ノ / \__
/ ┯━┯ ┯━┯ ./ \ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.| ..) ) _____ ) )/ / ヽ \||\ \
| ...( ( ;, / ( (/. / ヽ \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
| .) ) ; / ) /.. ∧ /∧ ∧ヽ∧\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.| .( ( : / ( / ( ⌒ ヽ ( ⌒ ヽ \ ||
| ) ) '; / ) / ∪ ノ ミ 彡 ∪ ノ \
\ ( ( ヽ/ ( / ヽ_),) し' l_ノ \
990
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,,U (:::::::::::) ,,、,、,,, \ ぶーぶーぶー /
//三/|三|\ タリー
∪ ∪ (\_/)タリー タリー まだ早えよ〜
( ´Д) タリー タリー
/ つ (\_/) (\_/)ノ⌒ヽ、
(_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
992 :
氏名黙秘:03/08/10 19:52 ID:VXuuxT/9
負け犬って酒はどこで売っている?
約束手形
100,00,00円
994 :
神:03/08/10 19:52 ID:???
1000とった人は特別に失敗一つチャラにしてあげましょう。
996
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,,U (:::::::::::) ,,、,、,,, \ ぶーぶーぶー /
//三/|三|\ タリー
∪ ∪ (\_/)タリー タリー まだ早えよ〜
( ´Д) タリー タリー
/ つ (\_/) (\_/)ノ⌒ヽ、
(_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
1000最終合格!!
1000000000000
1000最終合格!!
1000最終合格!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。