C-BOOKvsDEVICEvsシケタイ 第四版

このエントリーをはてなブックマークに追加
936氏名黙秘:03/04/16 00:24 ID:???
>>932
>>933-935に禿同。分量がかなり多い。正直プロヴィや入門テキスト
(Wはなんだっけ?デバ?)と変わらん。自分の通っている予備校の
テキストを削って、自作ノートにする方がいいような気がする。
合格者が作ったというプレミアはあるが。
937氏名黙秘:03/04/16 12:21 ID:???
シンプルだけど、量は多そう。漏れはなさそうだけど。
所々にある略式記号(ex.〔W1後1−1〕)は何の意味?
938山崎渉:03/04/17 09:42 ID:???
(^^)
939氏名黙秘:03/04/18 07:15 ID:???
gege
940堕天使:03/04/19 17:22 ID:hxwSkkAN
941山崎渉:03/04/20 04:43 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
942氏名黙秘:03/04/20 09:25 ID:???
C-Bookの薄紙バージョンが全部揃うのはいつだ?
943氏名黙秘:03/04/20 11:38 ID:bj+9GzqJ
初学者にCは厳しいんですか?
「考え方の筋道」「問題の所在」はかなり助けになるとは思うが。
944氏名黙秘:03/04/21 01:01 ID:iFsJ9o3I
Cってまともに読んでたら、分量多すぎ。あれじゃ、基本書と変らん。
そこが、市場に出した味噌なんだろけど
945氏名黙秘:03/04/21 01:07 ID:???
>>944
柴田先生と同意見ですね。
>>944さんは、どうやってCの内容を圧縮したのでしょうか?
946氏名黙秘:03/04/21 01:21 ID:???
Cはちょうどいいよ。
基本書と変わらなくたっていいじゃん。
シケタイは薄すぎるし。
デバイスは生理的に受け付けない。
947氏名黙秘:03/04/21 01:24 ID:???
シケタイは、要点だけ抜き出せば、半分の量じゃないかな。
大学受験の実況中継シリーズと同じですね。
948氏名黙秘:03/04/21 01:36 ID:???
伊藤塾ではそのシケタイより少ない情報量の基礎マスター講義で、
司法試験に必要な知識の8割が身に付くと言っている。
詐欺だな。
949氏名黙秘:03/04/21 01:44 ID:???
>>948
うーん、まるでカルチャースクール並みの講座ですなあ・・・
950氏名黙秘:03/04/21 07:02 ID:???
>>943
答案直結型だよね。あれは売りでしょ。
951氏名黙秘:03/04/21 23:19 ID:???
柴田の入門講座では必要な知識の9割が見に付くらしいが。
プロビ使ってないんだよね。
952944:03/04/23 09:00 ID:x+ce3U9/
柴田ってそんなこと言ってるんだ。結構勇気あるな。見直した。
でも、事実だな。何が多いって、学説羅列と理由付け羅列。
大論点以外は反対説なんてせいぜい1つ知ってりゃいい。
理由付けも同じく。民法とか質の高いいい本なのにもったいないよね。
あの分量オーバーですべて台無しだろ。
予備校本の最大の使命たる情報を絞るってことを果たしてない。
ありゃ、このまま出しても使いこなせないだろうっていう魂胆感じるね。Lの。
おれの感じだと、分量妥当なのって、刑法の行為無価値版くらいじゃないか。
かといって、刑法総論って科目の特殊性から
Cの形式じゃつらい。そもそも学説古すぎ。
いずれにせよ参考書だな。大谷の薄いほう+若ちゃんがベタ。
訴訟法とか死んでるな。膨大な量じゃん。
情報量的にはシケが妥当とおもった。
シケじゃ足りないって言ってる奴って量のこといってるのか、質のこといってるの
かどっちなんだろ。前者だとしたら、アホだな。後者なら同感だけど。
量はシケが一番妥当と思ったな。かなりいい加減な記述も目に付くけど、
出刃よりは数段ましだな。けこう、問題のある本だけどさ。
953944:03/04/23 09:00 ID:x+ce3U9/
でも、シケも親族相続多すぎだろ。ありゃ。親族相続に関しちゃCだな。
あと、シケの商法総則行為は薄すぎるなたしかに。これだけはCかな。
密の速攻もかなーりいいけど。使用者少ないのがね。
でも、Cの手形はまた、この科目の特殊性からしてCの形式じゃかなーり問題あるし。
手形とか刑法総論とか民訴は文章じゃないとどうしてもつながりが出てこないからなあ。
そうなると、手形はシケ、総則はCって2冊かわないといけなくなるんだけど。
しょうがないのかな。
ま、いずれにせよ、座右にある程度厚い基本書が必須だな。シケ使うには。
「あげる」「もらう」とかやめてよって思うね。答案に書けないっしょ。

>>945
パソでノート作ってるから、付けたり足したりして整理してます。
量はほぼシケで。シケの問題点を
基本書で解消しつつ。
954氏名黙秘:03/04/23 09:22 ID:wjDp/rvr
両訴は、分量的にデバイスしかありえないと思う。
Cやシケタイは繰り返せる量ではない。
答案読みの前提となるスキームを手に入れるのなら、あれで上等。
商法は、シケタイで決まり。
955動画直リン:03/04/23 09:28 ID:+e3Bo4Aj
956氏名黙秘:03/04/23 09:40 ID:???
デバイスの憲法改定されてよくない?
俺気に入ったんだけど
957氏名黙秘:03/04/23 10:39 ID:???
そろそろ次スレの季節ですね
958氏名黙秘:03/04/23 11:40 ID:???
まだまだ
959初学者:03/04/23 12:51 ID:5ozf35I/
デバイスの商法と刑事訴訟法買ったんですけど、
憲法なんかと比べて使い勝手が悪いような気がします。
以前このスレで商法と訴訟法は、デバイスはよくないというような話があったんですけど、
シケタイとかの方がいいでしょうか?
960氏名黙秘:03/04/23 12:54 ID:???
初学者ならデヴァは使いにくいでしょう。
文章化されてるシケタイの方がいい。
961氏名黙秘:03/04/23 13:37 ID:???
スーツ姿のまま吊り上げた後、
タイトスカートだけひきづり降ろしたところを
一本鞭で百叩き・・・

猿の尻のように真っ赤になって
泣いて許しを乞うまでつづく

素直になったところで
パンティをひきづり降ろし
泣いた顔の頭からかぶせる
962氏名黙秘:03/04/23 15:40 ID:???
岡・山本の基礎マスターと、シケタイで自習、
どっちが○なんでしょうか?
なんだか、岡先生は自信なさげの講義、やってて心配。
(友人(合格して司法研修中)は、LEC柴田先生の通信講座をやれと、
 カセット譲ってくれたのですが、こっちの方が○ですか?)
963氏名黙秘:03/04/23 15:43 ID:???
受かる奴はなにやってもうかる
なやむな
基礎マスターでいいだろうが
聞いてだめならかんがえろ!
964氏名黙秘:03/04/23 16:47 ID:Rlie4IZy
>>962 柴田通信いらないならくれ!
965氏名黙秘:03/04/23 19:34 ID:???
柴田でいいじゃんか
966氏名黙秘:03/04/23 19:48 ID:???
>>962
山本は良くない
岡はいい。
ただし、岡は倍速で聞くこと。
967氏名黙秘:03/04/24 04:43 ID:qBNQqLPi
>>954

ぜんぜんそうは思わない。
そもそも商訴を軽く考えすぎでは?

妥当な勉強投入時間でいえば 商法>民訴=刑訴=憲法 
だからあの程度で妥当でしょ
968967:03/04/24 04:47 ID:qBNQqLPi
ああ、って言っても、シケタイの話ね。Cはおお過ぎね
969氏名黙秘:03/04/24 19:40 ID:???
択一後はシケタイで決まり?
970氏名黙秘:03/04/24 19:41 ID:???
白露だろ
隠れた名著
971氏名黙秘:03/04/24 20:33 ID:???
酒は、真露。
972氏名黙秘:03/04/24 20:34 ID:???
白露、憲法統治だけ買ったよ。
良い感じ。
973氏名黙秘:03/04/24 20:34 ID:???
あれは民法がいいんだよ
民法が!みてみ
974氏名黙秘:03/04/24 20:37 ID:???
論文民法なら買って読んだよ。
975氏名黙秘:03/04/26 21:10 ID:4EM1ibs8
プロヴィとCブックの違いを教えてください。
976氏名黙秘:03/04/26 21:13 ID:???
>>975
名前が違う
977氏名黙秘:03/04/26 21:13 ID:???
>>975
値段が違う
978氏名黙秘:03/04/26 22:30 ID:???
そろそろ新スレを。
979氏名黙秘:03/04/26 23:35 ID:???
C-BOOKvsDEVICEvsシケタイ 第呉版

過去スレ
C-BOOKvsデバイスvsシケタイ
http://ebi.2ch.net/shihou/kako/995/995028413.html
C-BOOKvsデバイスvsシケタイ 改定版
http://school.2ch.net/shihou/kako/1007/10079/1007907923.html
C-BOOKvsデバイスvsシケタイ 第三版
http://school.2ch.net/shihou/kako/1018/10180/1018087033.html
C-BOOKvsDEVICEvsシケタイ 第三版 第二刷
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1034089556/
980氏名黙秘:03/04/26 23:45 ID:???
C-BOOKvsDEVICEvsシケタイ 第四版
http://school.2ch.net/shihou/index.html#10
981間違えた:03/04/26 23:45 ID:???
C-BOOKvsDEVICEvsシケタイ 第四版
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1039183225/l50
982氏名黙秘:03/04/26 23:47 ID:???
C-BOOKvsDEVICEvsシケタイ 第五版

過去スレ
C-BOOKvsデバイスvsシケタイ
http://ebi.2ch.net/shihou/kako/995/995028413.html
C-BOOKvsデバイスvsシケタイ 改定版
http://school.2ch.net/shihou/kako/1007/10079/1007907923.html
C-BOOKvsデバイスvsシケタイ 第三版
http://school.2ch.net/shihou/kako/1018/10180/1018087033.html
C-BOOKvsDEVICEvsシケタイ 第三版 第二刷
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1034089556/
C-BOOKvsDEVICEvsシケタイ 第四版
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1039183225/l50
983氏名黙秘:03/04/27 17:09 ID:???
糞スレなのに次スレが立つとは…。

とりあえず埋めようか。
984氏名黙秘:03/04/27 17:13 ID:???
963 :氏名黙秘 :03/04/27 15:48 ID:???
>>962
なるかヴォケ!!!
死ね!!!!!!!!
ああああ
漏れもやってることはこんなアホと一緒だ。
いや、漏れは違う
ちがうぞおおおおおおおおお
今から死ぬ気で勉強しようううううう。

985氏名黙秘

1000ゲトー\      \∧_ヘ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ≡≡.\    / \〇ノゝ∩< 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!
(゚ー゚*) 、 ≡≡\  /三√ ゚Д゚) /  \__________
O┬Oc )〜≡≡\/三/| ゚U゚|\      \オーーーーーーーッ!!/
(*)ι_/(*) ≡≡\   ∧∧∧∧∧―――――――――――
――――――――――< 予 合 千 > __〃      ヽ lv
い、今だ1000ゲットォ!! < 感 戦 取 > ヽ\ .ノノノ)ヘ))〉ヽ' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 .∧ ∧ =-       <. !! の り >_!(0.)! (┃┃〈リ / < はわわー。1000げっとです〜
 (゚Д゚;) ≡=-     /∨∨∨∨∨\ Vレリ、" lフ/ ./ \ \________
 ⊂┯⊂)  ≡=-   / 1000 ∧_∧\―――――――――――
 (ヽ\ ヽ ) ≡=-  / ゲット ( ´Д` ) \今だ!1000ゲットォォォォ!
   し\J   =- / しますた /,  /   \    ∧∧   ) ズザーーーーーッ
  (( ̄(◎) ≡=-/      (ぃ9 |      \⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´ ;;;≡