1 :
デジカメ太郎:
・OCRでレジュメをパソコンに取り込んで使う
・パームに論証や定義を入れて電車の中で覚える
・MP3に条文テープを入れて電車の中で聞く
など、いろいろありますよね。
前スレから数ヶ月が経ちましたが、最近はまたPC技術が進歩して
Pentium4+100Gのパソコンが当たり前になってきました。
e-タイピストもver7となり、ますます認識率アップ。
デジカメも400万画素が続々登場。デジカメを利用して図書館で専門書の中身を
バシバシ撮影して家に持ち帰って読んでる人もいます。
アイデア次第でいろいろと役に立つことも多いパソコンの、勉強に使える方法に
ついて語りましょう。
2 :
氏名黙秘:02/04/18 16:03 ID:???
3 :
氏名黙秘:02/04/18 16:06 ID:???
4 :
氏名黙秘:02/04/18 16:20 ID:tnuUUbIL
俺、最近、PC上で答案構成や答案書きやってるよ。腱鞘炎防止策としてね。
PC上でやると疲れないからどんどん書けるよね。
で、そのまま保存しておいて、数日後にまたそれを読んでみると、添削者のように
間違いや欠陥にボロボロ気づくことがよくあるんだよね。
それが結構役にたったりしてる。書いた当日だとそういう目では見れないんだよね。
5 :
?^A^:02/04/18 16:24 ID:Q20edhqx
俺は字が下手なんだけどパソコンやっていると、余計字を
書かなくなるんで心配だ。
6 :
3:02/04/18 16:24 ID:???
>>4 text形式で統一しとくと、何かと便利。
MSword(docフォーマット)はよく固まるし。
7 :
氏名黙秘:02/04/18 16:33 ID:tnuUUbIL
8 :
氏名黙秘:02/04/18 16:54 ID:???
9 :
氏名黙秘:02/04/18 16:56 ID:???
俺は書道5段で、高校時代に賞状を書かされていたほどなのだが、
論文答練や写経を3年も続けてくると、書くのがうざくなって、
だんだん書き順が崩れて、最近もの凄く下手になってる。
つーか、楷書が書けない。
別に手が疲れることはないんだけどね。
よく優答で綺麗(というか丁寧)に書いてある答案を
見るけど、ほんと感心するわ。
書きすぎも考えないとね。
10 :
氏名黙秘:02/04/18 18:38 ID:???
>>9 貴方の書体、意外に化けるかも(素
定型化の後は、我流もあり?
11 :
氏名黙秘:02/04/18 18:45 ID:8EANQpYK
>>3 そこの記事、読んだ。勉強になったよ。ありがとう。
12 :
氏名黙秘:02/04/18 18:59 ID:???
日向夏が名無しで潜伏しているスレはここですか?
14 :
氏名黙秘:02/04/18 23:12 ID:GLixt1NF
イータイピスト7の認識率ってどれぐらいなの?95%ぐらい?
15 :
3:02/04/18 23:15 ID:???
携帯性と認識率のバランスに富むスキャナ&OCRの情報キボンヌ
16 :
氏名黙秘:02/04/19 11:59 ID:/gMeRkeq
携帯性となるとちとむずかしいね。小さくなるんでしょう。
17 :
氏名黙秘:02/04/19 12:04 ID:???
>>15プロ用の画素数の優れたデジカメでいいと思われ。
18 :
氏名黙秘:02/04/19 12:06 ID:???
300万くらいで?
19 :
17:02/04/19 12:07 ID:???
だって、携帯性と認識率だけならそうでしょ。
あとは業務用のOCRソフト合体。
20 :
氏名黙秘:02/04/19 12:20 ID:???
>>18レンタルだったら受験生でも手がでると思うよ。
近藤産興にきいてみてよ。(なお東海地区限定ネタ。
21 :
氏名黙秘:02/04/19 12:28 ID:???
thx.
22 :
氏名黙秘:02/04/19 14:20 ID:???
>>20 なんでもかしますこんどうさんこう♪
ジェットも祭りもイベントも〜♪
キャンプにカラオケ遊園地〜♪ イエイイエイ♪
楽しいパーティー♪ ウ〜ラ〜ウ〜ラ〜♪
なんでもかします近藤さんこう
23 :
氏名黙秘:02/04/19 14:21 ID:MNlWjITa
ホームページの検索エンジンに載せる方法に詳しい人いませんか?
24 :
氏名黙秘:02/04/19 14:30 ID:???
ドアの開け閉め・・
25 :
氏名黙秘:02/04/19 15:24 ID:vkg7KylT
最近の各種雑誌の比較実験見ると、 Eタイピストよりも
読取革命・読んでココ・OKReaderの方が認識率がいい結果出してるね。
26 :
氏名黙秘:02/04/19 15:34 ID:???
お、復活ですか。ふらわあさんお元気?
27 :
氏名黙秘:02/04/19 16:22 ID:???
>>22 近藤産興のCMにはジェット機がでてくるが、実際に貸したことがあるときいた。
ただ、CMのようなジャンボではないらしい。
それとも単なるセスナか?
28 :
氏名黙秘:02/04/19 16:53 ID:reVQHUyt
>>27 近藤産興のCMに出てくるお姉ちゃんも実際に貸したことがあると聞いた。
ただ、CMのような美女ではないらしい。
それとも単なるおばちゃんか?
29 :
プリンタについて:02/04/19 17:26 ID:reVQHUyt
Epson 写真画質最強。写真レベルの解像度の印刷で最強無比。
画質にこだわる通から「他の選択肢なし」と言わせるほどの高画質写真画質。
他の全てを犠牲にして、6色印刷の頂点を極めた。専用のインクも紙も必要だが、高画質。
日本シェアNo1。シェアの過半数を占める。
弱点は、印刷スピードが遅く、白黒印刷が苦手。インク詰まりが起きやすく、インク切れが
おきやすく、詰め替えに向いていない点(詰め替えプロテクト機能&ヘッダが壊れると終わり)。
インクコストは、カラーは安めだが黒が割高。詰め替えが困難なのが痛い。
CanonFと比較しても、画質に関してはEpsonが上。
30 :
プリンタについて:02/04/19 17:26 ID:reVQHUyt
Canon FシリーズとSシリーズでかなり傾向が違うので、別個に紹介
F系 高画質重視機。Epsonには劣るが、Epsonに迫る勢いの高画質。
画質にこだわるなら、日本ではEpsonかCanonのFであろう。
スピードが遅く、インクコストが悪く、けれどS系やhpよりは圧倒的に写真画質での
カラー印刷がキレイ(ただし写真専用紙を使用)という、Epsonと同様の強みと弱点を
備えている。
その他の特徴(Epsonとの差異)は良く知らない(誰か解説きぼん)。
S系 速度・テキスト重視印刷のシェア最強。上記2機種とコンセプトが違う。
上記2機種に対して、印刷スピード重視、黒がキレイ、インクコストが割安、写真画質は
ダメ、というhpと同系統の機種。
Canonの主力製品。今、一番Canonで売れてる機種。S500系強し。
hpより、純正の黒のインクコストが安い、印刷モード(ドライバ機能)が多彩、
印刷速度がやや速い、フチなし印刷可能、ズレない、という点が優れている。
逆にhpより劣るのが、堅牢性(壊れない)、静粛性、カラーのインクコスト、普通紙に
印刷したときの印刷のキレイさ(特にカラー)、低価格機の性能、自動両面印刷なし。
一般にインクコストは安い。(ただし純正の黒限定。純正のカラーは高い)
32 :
氏名黙秘:02/04/19 20:14 ID:drVHO761
>>31 あ!プレちゃん!過去ログ検索のページのアドレス教えてっ!
33 :
氏名黙秘:02/04/19 20:16 ID:???
HP推奨。おぺれーしょなびりてぃに富む。たまに紙詰まり。
34 :
氏名黙秘:02/04/19 20:18 ID:???
35 :
氏名黙秘:02/04/19 20:20 ID:???
前者かと。
理由:メモリの多寡
36 :
氏名黙秘:02/04/19 20:21 ID:drVHO761
37 :
氏名黙秘:02/04/19 20:22 ID:drVHO761
前者はGeForce2 MX-400 64MB
後者はGeForce3 Ti200/128MB
38 :
氏名黙秘:02/04/19 20:23 ID:???
想定する主要用途は?
39 :
氏名黙秘:02/04/19 20:24 ID:???
パソゲーならば、後者かもしれんわな。
40 :
氏名黙秘:02/04/19 20:26 ID:???
Gforce4とRadeon8500が現時点での双璧。
ってか、nvidia、日本語読みだと何?(汗
えぬびでぃあと読んで笑われた覚えあり
41 :
34:02/04/19 20:28 ID:drVHO761
使用用途は
・レンタルビデオを借りてきてDVD化する。
・普通のカメラで撮った写真のネガをフィルムスキャナで取り込む。
・画像をアルバムファイルで管理する。
・インターネットする。
・メールする。
ぐらい。
42 :
氏名黙秘:02/04/19 20:34 ID:???
>>40 俺はGeForceを「ギガフォース」と読んで笑われた経験あり。
43 :
氏名黙秘:02/04/19 20:37 ID:???
>>41 >・レンタルビデオを借りてきてDVD化する
それは俺も考えたことある(笑)
エロビデオダビングが今の趣味なんだろ?(笑)
44 :
氏名黙秘:02/04/19 20:39 ID:???
若干、用途が被ってる(汗
ってか、41を踏まえると・・
まずもって、ビデオキャプチャの基本的な知識を習得することが、至当かと。
<DVDROMドライブだけだと、「DVD化」は不可。
45 :
氏名黙秘:02/04/19 20:39 ID:???
じーふぉーすらしい^^;<Geforce
46 :
氏名黙秘:02/04/19 20:41 ID:???
>>43 一時期、やってた。
pA400の端末で。
長年よく働いてくれたのだが、先日没した(藁
47 :
34:02/04/19 20:43 ID:drVHO761
>>44 あ、ほんとだ・・。買った後で取り替えないといけないんだね・・・。
ありがと・・。
DVDを取り替えたとして・・
DVD化作業を得意とするビデオカードは
Gforce4
GeForce2 MX-400 64MB
GeForce3 Ti200/128MB
のうち、どれかなぁ?
48 :
氏名黙秘:02/04/19 20:45 ID:???
34のいう「DVD化」は、VGAに関連するものではないということを、小一時間問い詰めたい(苦藁
49 :
34:02/04/19 20:53 ID:drVHO761
え!?
ビデオカードによって処理速度が変わってくるんじゃないの?
50 :
氏名黙秘:02/04/19 20:55 ID:???
ともかく、簡略に述べると、次のとおり。
「DVD化」に際しては、
まず、
captureという作業を経由する必要がある。この際必要とされるのは「キャプチャ」を担当するハードかソフト。
その後、DVDRAMドライブ etcで焼けばOK。
補注
キャプチャボード、DVD±RW、DVDRAMなどは、いささか高価。
中古を捜すと、意外にいいものがあるかもしれん。
51 :
氏名黙秘:02/04/19 20:56 ID:???
52 :
34:02/04/19 21:07 ID:drVHO761
正直、よく知らないのです(汗
とにかくDVDなどの映像を扱うには、Pen4 2Gのパソコンを使うと無難ということは
知っています。
53 :
氏名黙秘:02/04/19 21:18 ID:???
>34
DVDにダビングするだけだったら、パナソニックのDVD録画できるデッキ買って
それとビデオデッキつないでダビングした方がええよ。
パソコンでいろいろやると却って金がかかったりするよ。
54 :
氏名黙秘:02/04/19 23:33 ID:4d+GqW7r
虫太郎の前に虫太郎なし
虫太郎の後に虫太郎なし
誰か虫太郎を超える程のパソコンを使ったメソッドを編み出してくれよ!
>>34 慣れてないならDVDレコーダでいいかも。
ヒソーリDVD-R化したりしてますけど、ビデオカードは並でいいかなと・・・。
環境はcanopus MTV-1000+大容量高速なHDD+Panasonic DVD-R
>>54 私は、ごくごくふつーの勉強方法に落ち着いています(汗
57 :
氏名黙秘:02/04/20 01:00 ID:???
おもしろいなぁ。
漏れもPC使ってやっているので、参考になります。
因みに、、、
択一用としては、過去問や答練の達成度をエクセル使って整理して、
論文は論証、過去問や答練の答案構成を一太郎で体系別に一元化してます。
スキャナはGT-9500(ADF付き)、OCRはマイナーだけどScanbox(取り込んだ
画像がサムネイル表示されるOCRソフト)、プリンター(やはり一覧性では
印刷しないと駄目ですね)はエプソンのLP-1700とLP-1900(共にレーザー)
です。
58 :
氏名黙秘:02/04/20 08:41 ID:???
>34
とりあえずひとこと。
まずはキャプチャーとはどういうものか、何が必要か勉強するように。
59 :
氏名黙秘:02/04/20 09:37 ID:1KS/TEbQ
スキャナーやOCRで基本書を取り込むというのは、余程の人でない限り
二度手間かもしれない。(普通に読めば済むものだから)。
でも、答練のレジュメのように、どんどん溜まっていって収拾つかなく
なるものは、OCRかスキャナーで取り込んで、整理しておくと後から楽。
俺、いろいろ使ってみて、結局それだけだったなぁ。
60 :
氏名黙秘:02/04/20 14:01 ID:b8+TDNmY
テキストデータにしておけば、PocetPCで基本書読めて、
電車内でも幅の広い勉強ができるよ。
61 :
氏名黙秘:02/04/20 14:05 ID:???
62 :
氏名黙秘:02/04/20 15:30 ID:+eBfFDE2
>>60 視力が落ちるだけです。
基本書バラして持ち歩けば問題なし。
電車内で「幅の広い勉強」をしようと思うヤツの気持ちがわからん。
63 :
氏名黙秘:02/04/20 15:45 ID:DrFc7sQ8
>>31 ありがとう!便利なサイトがあるんだね!
そこで自動登録してくれるエンジンって有料のが混じっちゃうことは
ないよね?(読んでみた限りでは大丈夫そうだったけど)。
早速登録してみます。
ありがとう♪
64 :
氏名黙秘:02/04/20 19:46 ID:hy2ztxv2
65 :
氏名黙秘:02/04/20 20:21 ID:b8+TDNmY
自習室でもポケットPCで幅の広い勉強ができれば
それに越したことはないと思うが、
鞄に10kg以上の書物を持って自習室に来ている人を見ると、
可哀相になるよ。
66 :
氏名黙秘:02/04/20 20:26 ID:hy2ztxv2
ホームページ上で、地名などを説明するために「マピオン」とかの
地図のリンクを貼ったりするには、お金がかかるのでしょうか?
画像を張るのではなく、ボタンを押すとマピオンの地図へジャンプするように
したいのですが・・・
これをやるとマピオンに怒られますか?
67 :
氏名黙秘:02/04/20 20:46 ID:???
68 :
氏名黙秘:02/04/20 20:57 ID:Q3b3ZASQ
レープリの推奨メーカはブラザーだな。
トナーはドラム一体型じゃなくて分離可能だし、
ハードがそもそも安い。
漏れのはHL1440だが、
3万程度(購入当時)で分速14枚はスゲェ。
同じ価格帯(3万前後)でエプは分速10枚、Cに至っては分速8枚。
しかも両者とも給紙トレイなし。
ブラザー製品の欠点は、デカイのと音がうるさい点。
69 :
氏名黙秘:02/04/20 21:00 ID:???
ハハハ!!ハハハ!!
いいスレ立てましたねえ?
ハハハ!!
私の知識をヤオフクでオークションしてますよ?
データCDをね!
金を出しなさい、ハハハ!!
73 :
氏名黙秘:02/04/21 01:47 ID:H844rmK/
日向夏君はこのスレッドに来なくていいです。
出て行って下さい。
74 :
氏名黙秘:02/04/21 03:11 ID:???
いや、
単なる自己顕示厨ならば、無知を晒していただくというのも一興かと。
当方とて、或る程度のスキルは身につけているつもりなので(藁
もっとも、それなりに有益な情報を開示いただけるならば、歓迎はしてもいいかも といってみるテスト。
ってか、
当方の体験したところによりますと・・
電子化・デジタル化は、ドキュメントの量的な集積が、或る閾値を越えてはじめて、実効性を発揮しはじめたとおもわれ。
<閾値・水準は、ひとそれぞれだろうかと。
整理・編集・相互参照などに際しては、紙媒体とは比較にならないほどの優位性を発揮する。
ex あのメモ、どこいったかな・・ なんてのは解消。
ただし、
データ保護の必要性や、「一覧性」の低下は否めないところではある。
なんとも表現しにくいのだけれど、独特の「じれったさ」や手間閑があるかもしれない。
要するに、どちらのスタイルでいくのかは、人それぞれかと(苦藁
75 :
氏名黙秘:02/04/21 03:16 ID:???
ワープロについて追記&情報キボンヌ
某業界でのdefaultは、一太郎だといわれておりますが、真偽如何?
<長年MSwordを使ってるので、乗り換えに際しては相応のコストが発生してしまう という懸念あり。
<コンバータの精度はあまり信用できそうもないので・・
>>75 激しく同意。確かにある程度の質量を備える必要があるし、
備えたら、グーンと有用性が高まるといえる。
毎日英語のシャワーを浴びていたら、ある日突然、
英語が全て理解できるようになるのに似た飛躍の域に
達すると、本当に意味があることを実感できるだろう。
しかし、凡人にはそこまで到達するのは無理っぽい。
だから、論証や参考答案や答案構成レベルまでしかできないのが
普通だよね。それでも、意味があるレベルには十分行くと思うけど。
>>75 司法業界(特に裁判所)の業界標準は、一太郎です。
でもWordでも一太郎文書開けるし、
多少表の枠組の修正がいることあるけど、
そんなに致命的なことはないです。
それよか、コピペで、テキスト文書としてもバックアップを残しておくのも
よいのではないかな。
77 :
氏名黙秘:02/04/21 05:55 ID:???
同意。
システム運用はかなり有益と愚考。
ただ、かなりのコストを要する。
バックアップはとってる。
RAID0に手を出すかは思案中。
とりあえずは水道水で乾杯(藁
78 :
氏名黙秘:02/04/21 05:56 ID:???
費やす諸コストを勘案の上で、それぞれの選択に至るのでしょう。
ともかくも、ご壮健たれ。
79 :
氏名黙秘:02/04/21 10:31 ID:f4vAzOlr
80 :
5ギガ:02/04/21 11:06 ID:bMLPivCp
ハードディスクを買おうと思ってパソコンショップへ行った。
今のこのパソコンは5ギガほどしかない。
「20ギガのを買おうかなぁ」と思ってた。
あったあった。ハードディスクがたくさん並んでた。
IOデータのがたくさんある。
20ギガ、40ギガ、80ギガ、100ギガ・・
おっ!160ギガだってよ!すげぇや!
こんなの付けたら、OCRで取り込んだレジュメテキスト文書が
どれくらい保存できるんだろう・・(建前)
悪魔がささやく・・
“買っちゃえ〜”“買っちゃえ〜”“エロ画像てんこもり〜”
俺はかなり悩んだ。その場で3時間もウロウロしちゃった。
で、結局、160ギガのハードディスク買っちゃったっ♪
てへっ♪
81 :
氏名黙秘:02/04/21 13:47 ID:7PHDwiQl
5ギガ時代のPCで160ギガのHDDを使うのはハード的にいろいろ問題があると思われ・・・・
82 :
氏名黙秘:02/04/21 14:55 ID:???
5G時代のパソコンは
160Gの外付HDは認識しないんじゃないの?
83 :
氏名黙秘:02/04/21 14:58 ID:???
そそ。
「8Gの壁」問題がある。
BIOSのUPDATEが必要。危なっかしい。
84 :
氏名黙秘:02/04/21 14:59 ID:???
むしろ、アウトレットかなにかで新古品を捜したほうがよさげ
85 :
5ギガ:02/04/21 16:54 ID:SwjD8KOG
そのとおりなんです。
160ギガのHDDに合わせて、いろいろとほかにも
買わねばならんものが出てきました。
マザーボードとCPUは、友人にお古をもらい
あとはメモリーを増設しないかんわ。
86 :
氏名黙秘:02/04/21 16:59 ID:???
ついでということで。ACPI機能はかなり便利。
87 :
氏名黙秘:02/04/21 17:00 ID:???
88 :
氏名黙秘:02/04/21 17:29 ID:???
「タブレット」使用者の感想etcキボンヌ。
89 :
氏名黙秘:02/04/22 05:51 ID:???
あげ
90 :
氏名黙秘:02/04/22 08:34 ID:???
ほほえみくんのドライバ情報クレ
91 :
受験生の味方:02/04/22 08:37 ID:cmymnKkT
92 :
氏名黙秘:02/04/22 12:33 ID:yJxleE7C
94 :
88:02/04/22 15:42 ID:???
なるほど、多謝。
図版を張り込んで「覚書」を作成してる関係で、タブレットににつき伺った次第。
ついては、おぺれーしょなびりてぃに富んだ動的アニメーションの張り込みを企図。
・・となると、やっぱ、ぱわーぽいんとしかないですかねぇ?
95 :
88:02/04/22 15:43 ID:???
動的図版・アニメーションか。
補正スマソ(汗
96 :
氏名黙秘:02/04/22 22:24 ID:YE0sjlNz
テキストエディタの評判で、どうして秀丸がいつも1位なのか納得できん。
フリーで、秀丸よりもずっと使いやすいのが、たくさんあるのに。
97 :
氏名黙秘:02/04/22 23:24 ID:???
>>96 漏れもエディタ使ってるけど
テキストエディタ自体を使っている人が
そもそも少ないから
ランキングとしての母集団に問題があるんじゃなかろうかとも思う。
でも、禿丸の長い寿命とマクロで多機能化がイイ!って人も多いらしいよ。
なお、ランキングには情報操作があるんじゃないかと言ってみるテスト。
某雑誌のプロバイダランキングには関係者の投票多数とか聞くよ。
98 :
氏名黙秘:02/04/23 01:03 ID:wvO1K4mE
慣れの問題が大きいかと。
それぞれの好みのものをつかうのがいちばん。
各種のマクロが出回ってるっていう秀丸のアドバンテージは、無視はできないけれど、
フリーのGrepなんかもあるし。
99 :
氏名黙秘:02/04/23 20:12 ID:XiCo4YM+
岡口裁判官はまだまだ若手でこれからもマクロをばしばし作られると思うから
一太郎に慣れておいたほうがいいかも。
100 :
氏名黙秘:02/04/24 00:36 ID:oIBaqZDw
>>99 やっぱ、法曹界は一太郎なのか。ふ〜ん。
俺もATOKには魅力を感じているよ。
一太郎はすぐに使えるようになるから心配ないけど。
ところで、IME使って2chに書く時、最初に「A般」になってる?
それとも「あ般」になってる?
俺は「A般」になっちゃうんだけど、いちいち直すのがとても面倒・・・
101 :
氏名黙秘:02/04/24 02:15 ID:1WCLEeh3
>>100 >ところで、IME使って2chに書く時、最初に「A般」になってる?
>それとも「あ般」になってる?
>俺は「A般」になっちゃうんだけど、いちいち直すのがとても面倒・・・
毎回自動でIMEをオン(日本語で入力できるようにする)フリーソフト。
メールでも何でも最初から日本語でできるようになるよ。
102 :
101:02/04/24 02:16 ID:1WCLEeh3
103 :
氏名黙秘:02/04/24 09:51 ID:5xs7KrJ7
はあ!一太郎!?
クライアントで使ってないのはダメなのよ。
104 :
氏名黙秘:02/04/24 10:11 ID:Hwqb6GPF
なに、法曹会では一太郎なの?
だからうちの親父、ずっと太郎使ってのか…。ワード入ってんのに。
105 :
氏名黙秘:02/04/24 15:16 ID:63s4tVgE
なんで女って、どいつもこいつも「バイオバイオ」って悲鳴をあげるんですか?
俺のゼミの女が「パソコンならバイオだよね!」と得意げに悲鳴をあげ、
俺のバイト先の女も「やっぱりバイオよね!」と喘ぐんです。
彼女らに「ハードディスクって何か知ってる?」と聞くと「やだぁ!エッチ!」
という答えが返ってきました。ハードコアとの区別もついてないみたいです。
なんでバイオがいいんでしょうねえ。どこかの俳優が映画で使ってたとか?
106 :
氏名黙秘:02/04/24 15:33 ID:dJX3Ww/f
>105
電動バイブを連想してるんでしょう。
部長:女性受けする名前にしたいけど何かイイのある?
男:女はチンコ好きだからチンコ
課長:それはIBMが取っちゃったからねー
女:私はチンコの代わりにバイブ使ってマース
部長:決まった!バイ男
>>107 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < なわけねえだろ!
/| /\ \__________
話題がないようなので、提供。
去年、ゴキブリが出現して、勉強どころではなくなった。
そこで、ペストXを設置した。12800円の設備投資だった。
それ以来、ゴキブリは見なくなった。
勉強に支障をきたさなくなった。
これから、暖かくなると出るぞ!
いくら話題がないとはいえ、
ゴキブリの話題は全然関係ねえよ
みんなどれくらいのスペックのパソコン使ってるの?
それから「読み上げソフト」ってどう?
テキストにしたものを声で読み上げてくれるソフト。
だれか答えて。
漏れは使ってない
>>111 だれが「敵に塩を送る」ような真似するかよ!?
賢いやつは偽情報を流すか、ログに徹するものだよ!!ハハハ!!
読み上げテストはフリーソフトで十分では?
有料のだって、法律用語などほとんど正確には読めないし
116 :
氏名黙秘:02/04/28 13:49 ID:TrfKVcu6
正直、WORDは使用人口は多いけど、使いやすいとは到底思えない。
日本語ワードプロセッサとして長い歴史のある一太郎がやはり上。
117 :
氏名黙秘:02/04/28 15:15 ID:8H9QykdU
ワードプロ最高!
118 :
氏名黙秘:02/05/01 00:28 ID:ZvorYUL/
>99
オカグチ裁判官について知ってることあったら教えて。
秘書給与疑惑とか。
120 :
(^_^;):02/05/04 09:52 ID:6RVAL72C
IMEしか持ってないけど、PCで答案を作るようになった頃
シケタイや基本書の巻末の索引を見て、そこに出てくる用語を
片っ端からIME辞書に登録したなぁ・・。
おかげで自分だけのオリジナルデバイ・・じゃなくて辞書ができあがったよ。
121 :
氏名黙秘:02/05/04 18:55 ID:z2w4TVw2
今は辞書トレーナーで自動登録の時代ですが、何か?
122 :
氏名黙秘:02/05/04 19:28 ID:ePA9sCQX
123 :
(^_^;):02/05/04 20:57 ID:Pt4ZFZn/
>>121 ん。でもさ、それだと肝心の論文書き作業中にいちいち登録作業で
思考が外れちゃうでしょう?だから面倒だなって思ってさ。
それに2chでカキコしたりしてると、トレーナーも別の方面に鍛えられて行って
目的と違う成長をしちゃうから。だから最初にまとめて作った。
今は楽チン。
124 :
(^_^;):02/05/04 21:03 ID:Pt4ZFZn/
それからOCR。
e-タイピスト7(ファイリング付)を買って、やってみたよ。
最初のうちは面白かった。
でもね。取り込み作業中って全く頭に残らないのよね。
当然だけど。それがどうも嫌だったわ。
作業過程で頭に残らない。もったいないから却下。
タイピング速いから自分で打った方が絶対にいいと思った。
だからもうOCRやめちゃった。
自分で打った方が多少は頭に残るもん。
考えながら打つことだってできるし。絶対にそのほうがいいわ。
125 :
(^_^;):02/05/04 21:07 ID:Pt4ZFZn/
それからさ。
自分で打ってると、どうしても「楽しよう」として
要約して打とうとするのね。
そうすると文章をそのまま単調に打つんじゃなくて
いちいち読んで吟味して打つようになるの。
その要約作業の過程で記憶に残ったと思う。
こっちの方がいいわ。
で、打ったものはテキストデータになってるから
それを利用すればいいのだし。
私の場合は要約して打ったものをプリントアウトして
適当に折りたたんでポケットに入れて暇な時間に
見た。
覚えちゃったらポイしたよ。
126 :
(^_^;):02/05/04 21:10 ID:Pt4ZFZn/
「綺麗なテキストデータを作ること」を目的としだしたら、どんどん深みに
はまるような気がした。。
別に「他人に見せる」わけじゃないんだから、自分だけ判るように
買いてもいいんだし。
矢印でつないで要約した方があとからもずっと見やすいし、見直しも
速い。
OCRで取り込んだものなんて、取り込んだものを利用し始めて
初めて勉強開始なわけでしょう?
でも自分でまとめながら高速でタイピングしたものだったら、
一度は理解した状態で文章になってるんだから、後は早いわよ。
127 :
(^_^;):02/05/04 21:14 ID:Pt4ZFZn/
それからさ。
一度PCに入れたものって、プリントアウトでもしなきゃ
ほとんど見ないわね。
目疲れちゃうわよ。ピクピクしてきちゃう。その後の勉強に
差し支えちゃう。
んだから、やっぱり適当にプリントアウトして、くちゃくちゃに
たたんで、ポッケに突っ込んどくのがいいわよね。と思った。
覚えたら捨てちゃって、忘れてるようだったら、また刷ればいいのよね。
全部をPCに入れて持ち歩くなんて、そんなのは「全部頭に未登録」なら
まだしも、ある程度頭に入ってるものをいちいち保存しているのも
なんか自己満足か精神安定剤にしかなってないような気がしたわ。
128 :
:02/05/04 21:20 ID:???
おまえのはなしかたうざい
129 :
(^_^;):02/05/04 21:21 ID:Pt4ZFZn/
セミナーの参考答案なんて、手書きだから自分で打つしかないわよね。
あの数種類の参考答案を比べながら自分でブツブツつぶやきながら
打ってるとそのまま自分の答案になっちゃうわよね。
それから択一なんてそもそもPC使うものじゃないわよ。
過去問集じゃなきゃ意味なし。
だって択一解く時って、わたし、問題にいろいろと鉛筆で
書きながらじゃないと解きにくくて仕方ないじゃないのよ。
あれをPCの画面上でやるなんて効率悪すぎ。
過去問集を分解して持ち歩いてれば済んじゃう。
文章を書く作業以外でPCのテキストエディタだの何だのを使うのって
ものすごく手間で体に悪いと思ったわ。
130 :
(^_^;):02/05/04 21:23 ID:Pt4ZFZn/
131 :
(^_^;):02/05/04 21:26 ID:Pt4ZFZn/
今まで書いたものも、一応はきちんと保存してあるわよ。
択一後に見直そうと思ってね。
でもやっぱり文字を小さくして一気にプリントにしておいたほうが
読みやすい気がするなぁ。妹にその作業を時給2000円ぐらいで
やってもらえばいいのよね。楽だわ。
132 :
(^_^;):02/05/04 21:27 ID:Pt4ZFZn/
というわけで、e-タイピスト7を買ったのは無駄でした。
むかつくわ。
133 :
:02/05/04 21:28 ID:???
ある
うざい
まじなんだ
でも、きみのかきこみよんでる
134 :
(^_^;):02/05/04 21:34 ID:Pt4ZFZn/
結局、PCを使う利点って「書く力が指10本に分散されるから
腱鞘炎にならないで済む」という程度だと思うわね。
それはとても重要なことなんだけど、それ以上のメリットは
あまり期待できないわね。
135 :
(^_^;):02/05/04 21:37 ID:Pt4ZFZn/
基本書読んでたり、択一解いたりするとストレス溜まるじゃないのよ。
そうするとどこかで発散したくなるわよね?
でもだからってスポーツクラブなんか毎晩行くわけにもいかないし
何か激しい動きがしてみたいじゃないのよ。
そこでタイピングするのよ。ひたすら打つとスカッとするわよ。
それで打つ内容が論文の答案なら一石2鳥でしょう。
私はそれで精神の安定を保ってるの。
文句ある?
136 :
:02/05/04 21:37 ID:???
なるほど
さっきから君の書き方むかつくとか言っているけど、
その点は納得というか安心できる
俺もOCR買ったばかりだが、すぐ使わなくなったし、
PCもっと使えないのかと悩んでいたところなんだ。
さっきから文句ばっか言ってるのは俺なんだが、
気にせずにどんどん書き込めよ
おら〜
137 :
俺 :02/05/04 21:38 ID:???
>>135 俺は打ち込むの遅くてストレスたまるほうなんだ
文句ある?
138 :
俺 :02/05/04 21:41 ID:???
さっきから書き込んでる人は暇なんですか?
宅一近いのに・・
139 :
(^_^;):02/05/04 21:45 ID:Pt4ZFZn/
論文書く時に全部手書きにすると、手が疲れた時点で休息が必要に
なっちゃうわよね。そこで勉強がストップしちゃう。
でもPCで論文書くならその疲れる時点がなかなか来ないわよね。
だからどんどん書いて行ける。その点が一番のメリットだと思うわよ。
結果的に、手書きの場合よりもたくさんの論文を書いてる。一日の終わりに
比べてみるとすぐわかるわよね。その点は重宝してる。
140 :
(^_^;):02/05/04 21:47 ID:Pt4ZFZn/
今日は一日中択一問題集刑法を解いてて猛烈に疲れてるのよね。
いつもは夜は論文タイピングで発散するの。
でも今夜はつい2chに来てしまったの。
文句ある?
141 :
(^_^;):02/05/04 21:48 ID:Pt4ZFZn/
というわけで戻ります、さようなら。プ
142 :
俺 :02/05/04 21:49 ID:???
まて
もうすこしおしえてくれ
143 :
俺 :02/05/04 21:50 ID:???
手が疲れない代わりに目が疲れるんだよ俺は
セミナーって今は手書きじゃないけど。
145 :
氏名黙秘:02/05/04 22:49 ID:tWPiFd/v
てことは合格者か?
ベテ・・・。
35才の怨念女か?
35才の根拠は?
149 :
氏名黙秘:02/05/05 12:39 ID:YuPdLvJH
150 :
長文の割には、、:02/05/05 14:43 ID:tlrShrQN
内容が薄い。
151 :
大学生の割りには、:02/05/05 14:57 ID:f0ZPE+4l
頭が薄い。
152 :
長文の割には、、:02/05/05 15:09 ID:tlrShrQN
先日、いとー塾の模試を受けた。
はげがいっぱいいた。
虫太郎に騙されて、あれを実行した奴って確実に合格が2〜3年遅れただろうね。
それが狙いだったんだろうがな。
154 :
ところで、、。:02/05/05 15:10 ID:tlrShrQN
今日は、Wの最後の模試なんだが、、、。
なんでレスがつく?
大体時間がかかりすぎる。
かかりすぎるんだが、2〜3年遅れてもいいんだよ。
受かれば。
挫折する奴の方が遙かに多いんじゃないかな。
ただ、択一の場合、問題文はちぼりから拾ってくればいいし、
論文の過去問もその辺に転がってるのを拾ってくればいい。
テキストにして保存し、句点で改行した形式にするのは簡単。
(,→、\nに置換する)
資料をスキャナで取り込むって言うのは、
正気の沙汰じゃないな。
既にテキスト化されている判例なんかを分類して保存しとくくらいか?
現実的な選択としては。
一連のスレを読んで、スキャナを買いにいった奴は多いと思う。
後は、、。
虫太郎だって最短合格を狙うならお勧めしないと言っていた。
効率悪いが確実に形を残して凡人でも確実に合格する方法論の1つと
していたのだから、2〜3年遅れるのは覚悟で始めないとねぇ〜
蒸したろうの一連の書き込みを見て、あいつが本当に合格したと
思ってしまっている奴が一番気の毒なんだが。
159 :
氏名黙秘:02/05/05 15:33 ID:DsWqmvG+
2ちゃんができないPCが合格への第一歩。
無視太郎が自分で自分のことを「虫太郎らしき奴を見た」「あいつは合格したらしい」
と書き込んでたのが見ていて痛かったな。
虫太郎の友人がわざわざここでタイムリーにそんなレスを入れるはずもなく
虫太郎のライフサイクルに合わせて生活してる連中もいないしな。
案の定、虫太郎は本物の55期修習生に刑弁の課題のことを突っ込まれて
黙っちまったしな。
やっぱり、がひぼ→虫太郎→るる あたりは同一人物なんですかねえ。
163 :
氏名黙秘:02/05/05 15:51 ID:SPgTlgt6
虫太郎は呉明植やお藤とも仲が良い。合格してから知り合ったんだろ
おふじ=虫太郎
165 :
氏名黙秘:02/05/05 16:08 ID:SPgTlgt6
虫太郎も呉明植もお藤も同じ伊藤塾出身だが期が異なるからねぇ
伊藤塾では期が異なっても知り合いになる機会がいくらでもある。
167 :
氏名黙秘:02/05/05 16:46 ID:Ka7crfmG
信じてる奴なんか誰もいねえよ。
パソコン使って勉強なんてできるわけねーだろ。
すぐに2chに切り替えちまって勉強できねえだろ、あほ。
PCはオモチャ。これ痛切。
Eastタンは、スキャナ活用されてるんだよ。
h
日向夏、見てるか?
今、どうしてる?
172 :
日向夏:02/05/07 22:25 ID:???
1年前、
有益な情報をもたらしてくれたある人物 に対し、
根拠の無い誹謗・中傷をおこない、
パソコンの有益性を検討もせず
ただ「自作自演だ」とわめき散らす始末。
(このころはトリップがなかったからなあ)
納得できる部分も多いのは読んだらわかること。
反対意見を述べる人々には
品性のかけらも無く、説得性も無い。
過去ログ読んでいて笑っちゃいましたよ。
PCを使った勉強法を毛嫌いするなら、
かきこむのはやめようぜ。
本当にPCを使った勉強法に関心のある人々に迷惑ですし。
貴重な時間を割いて、
情報を求めているんだから
お互いドライに 行こうぜ。
あ、まだあったのね。
OCRでテキスト化した場合の利便性と、そのための労力を
衡量した場合には、やはり労力が大きすぎて導入は困難だな。
OCRはその「誤字修正作業」に激しく嫌気がさす。
しかし、答練の資料がどんどん溜まって行くのを何とかしたい、と
悩んでいる受験生は多いと思う。
俺はどんどん溜まってしまい、探すのが苦痛だった。
だから普通にスキャナでjpegとして取り込んで、あとから見れる
ようにした。適当にキーワード付けておいたら、検索も
できるようになった。
1回分の答練の資料をスキャンするだけなら5分で完了。
今の所はさして負担にはなっていないね。
改行似てるが日向夏では無いぞ。
ただ問題なのは、1ページあたりの容量が結構大きくなることなんだな。
理想では10キロバイト程度で収まればいいんだが、それだと
文字がかすんでしまって良く見えない。
だからと言って、高解像度でスキャンして保存すると、1ページ300キロバイト
から500キロバイトになってしまう。
そうなると容量をとるから、起動も遅くなっちまって困る。
ま、こまめにCDRに焼いたりしてもいいんだが、
そもそもの目的が「あふれた答練資料を後で見つけやすくする」
ということにあるから、あまり外部メディアに保存したんじゃ
意味が無い。やはりハードディスクに保存しておきたい。
となるとHDD増設ってことになっちまうなー。
では、勉強に戻るよ。
同じような使い方してる人がいたら、どうやってるか教えてよ。
また夜ね。
OCR使うんならスキャナも速いの使わないとやってられん。
速いのは値が高いけどね。
一昔前だとSCSIだったが、今のUSB2.0でも十分みたい。
OCRソフトもそれなりのを買い直さないと。
結局お金がかかる。
手をつけるとしても論文後の夏だろう。
今、体験版をダウンロードしてみた。
製品版と全く同じ機能で3日間使えるらしい。
全自動でどれぐらいの認識ができるのか
試してみます。
また報告します。
調子がいいようだったら、この3日間ですべての
論証を全部テキスト化してしまおうと思います。
択一解きながらの作業になるけどがんばります。
読んdeココ8の方が文脈判断したりかすれ文字にも対応してくれるので
使いこなすと便利。
実験結果(あっというまにできたわ)
司法試験が以前より内容的には簡単になったとはいえ、そこで要求される量は膨大
である。受験生は、当然に要求される条文のみならず、いわゆる論点といわれる学説
上の争点にっいて、正確に理解していることを、答案用紙を通じて試験委員にアピー
ルしていかなければならないのである。ところが、人間である以上、学んでいる当座
は頭に入っていても、時間が経過していくにっれ急速に忘れていくことは避けがたい。
基礎講座で現在進行形で勉強している最中はいいが、1年の勉強が終わって、きれい
さっぱり忘れてしまったのでは多大の時間を費やした意味がない。
かかる状況に陥ることを防止するにはどうしたらよいか。学んで、頭に残っている
うちに、これをそのような形で答案上表現していくかを具体的な答案表現の形にして、
更に、これを繰り返し目にすることで記憶に定着させていけばよいのである。このよ
うな観点から、従来、私の基礎講座では、講義の進行にあわせプリントの形で論証を
作成・配布してきたが、本書はそれを、体系的に整理したものである。
皆さんとしては、自らの勉強の進行に応じて、常に、それを最終的にはどのように
表現したらよいのかを考え、その際にこの論証集の表現を参考として欲しい。いかに
理解していても、アウトプットできなければ宝の持ち腐れである。
そして、先述したように、理解した内容を忘却の彼方に追いやらないためには、
一度見てよしとするのではなく、何度も何度もくり返し見、覚えることで自分のもの
にしていかねばならない。基礎講座の期間はわずか1年間であるが、この地道な努力
ができるか否かで驚くほど大きな差がっくのである。
もとより、いわゆる論点の論証の仕方を暗記しただけでは、合格答案が書ける様に
はならない。論点の論証法をただ丸暗記して答案にはき出す、というのでは、正に論
点主義そのものとのそしりは免れないであろう。
この論証集は、そのような暗記に走ることなく、できるだけ平易な言葉を用い、自
分の言葉に近い形で書けるように配慮してある。受講生の皆さんとしては、この論証
の仕方をもとに、実際に答案で書く際には、問題にあわせて、どこに重点を置くか等、
工夫して欲しい。ただ、いずれにしても、そのような工夫が柔軟にできるためには、
ここにあるような基本的な論証の仕方くらいはすらすら出てこないと苦しい。その意
味でも、基礎力を確立すべく、本論証集を最大限活用していただければ、望外の幸せ
である。
(Wセミナー千葉先生の絶対使える論証集、まえがきより)
http://www.w-seminar.co.jp/shoseki/index.html
ほぼ100%だわ。
本の文字の大きさは答練のレジュメと同じ大きさ。
これだったら答練の資料なんて全部テキストファイルで
保存できるじゃん。修正も一切しなかったよ。
製品版、買ってもいいかなぁと思うよ。まじで。でも3万か・・
OCRの有用性は既に虫太郎が実証済みじゃん。
今更何を言ってるのかね。
彼がやっていたころより、スキャナーもOCRも
更に進化しているのだから尚更楽になっている
それにしても択一直前期に
そんことやってっていいのか?受けないか今年は諦めているのか
185 :
氏名黙秘:02/05/08 23:22 ID:f0Fgtqkt
186 :
氏名黙秘:02/05/08 23:28 ID:+px70GqM
スキャナ買えばe-typistか読んdeココの制限版ついてるでしょ。
そしたらバージョンアップ版買えば1万くらいで済むじゃん
>>185 おおー、探してたんだ。これ。サンキュ!
188 :
氏名黙秘:02/05/09 03:04 ID:AeEGhp7t
>>185 おもしろいね。
択一試験まで367daysにしたよ。。。
ひっそり更新
検索スレッド数7,214→7,860
司法試験用語を追加して検索しやすくなった(たぶん)
検索キーワード11381件
DATA 2001/05/21-2002-05/08
順位 検索キーワード 検索回数
1 LEC 248
2 辰巳 231
3 辰巳法律研究所 195
4 基本書 141
5 柴田 134
6 論文 115
7 伊藤塾 107
8 答練 89
9 新保 88
10 刑法 81
11 講師 80
12 P&C 71
13 羽広 66
14 修習 66
15 タッキー 65
2ch司法試験板過去ログ検索
http://isweb29.infoseek.co.jp/school/presto7/
>>193 さんきゅ。しかも、速いし。
最新版で3年前とは。完成度高い?
どれがいいのかなぁ・・
やっぱ、テキスト文章が表示される画面ができるだけ縦長だと
便利そうだよね。
スマートノートというのを落として使ってみた。
(・∀・)イイ !!
>>196 最新のワード文書には対応していないみたいね。
ワードで文書作った人って、どうやって整理保存してるの?
>>203 専用フォルダ作っておいてる。紙に印刷したあとは、訂正ない限り使わない。
人に配るときはAcrobatで電子書籍化して配ってる。
スマートノート使いやすいね。
>>206 ヨドバシ特価で27800円だって。アクロバット5.0J。
アカデミック版ってあるの?
アクロバット(有料)とアクロバットリーダー(無料)はどう違うの?
214 :
氏名黙秘:02/05/09 12:59 ID:PrNFzMcb
>>213 アクロバットはワードみたいに編集したり、自分で加筆したりできるの?
たとえば柴田HPにあるような形式のを自分でアレンジしたり?
論証をストックするより参考答案ストックして答練の予習で
一気に読むのがいいね。
アクロバットはワードや一太郎で作った文書を
.pdfにするだけのもの。
プリンターで紙にすらないで、PDF形式に刷る
という感じ。
PDF文書はそれ自体としては加工できず、テキストとして
コピペすることになる。
>>185 これいいね(笑)
俺、いつも常駐させることにした(笑)
特に2chにハマらないようにいつも警告しておくよ。
>>191 便利そうだね。でもテキストファイルをそのまま
整理するソフトではないらしいですね。
そこがちょっと難点かも。
アクロバット5.0持ってますが、文字が読みにくいので
普段はほとんど使っていません。
このソフトは他人にファイルを「見てもらう」ための
ものであって、自分だけのオリジナルファイルを作ると
いう目的の場合はそこまで必要なのか疑問です。
柴田先生のような配り方をするのならとても便利ですね。
221 :
氏名黙秘:02/05/09 18:25 ID:YqJkuqtL
俺はMKエディターのプロジェクト機能で整理してる。
結構使えてる。
222 :
氏名黙秘:02/05/09 18:56 ID:HwaIoGk2
普通にフォルダに入れときゃいいんじゃないの?
紙に印刷すること目的→フォルダ入れとくだけ
パソコンで勉強→上記ソフト利用
てな感じか。
224 :
氏名黙秘:02/05/09 23:20 ID:ricuwkyc
ぜんぶ、虫太郎のジサクゼンなのに・・・
もしくは日向夏か?
225 :
氏名黙秘:02/05/10 09:49 ID:1eXsVK0j
テキスト化って、あまりいいとは思わない。
俺はWord文書の形にした方があとで見やすいと思う。
その方が赤の下線を引いたりいろいろできるから。
226 :
サイコムにて見積もり:02/05/10 10:50 ID:S6YEeauL
使用目的→e-typistによる文書OCR作業及びテレビ電話
CPU Intel Pentium4 1.60A GHz[Northwood L2/512KB] (69800円)
MOTHER GIGABYTE GA-8IRX[Intel 845B-step chipset](+1900円)
MEMORY 1024MB DDR-SDRAM PC2100 CL2.5 [512MB*2枚](+32800円)
HDD Seagate ST-380021A [80GB 7200rpm U-ata100 流体軸受](+9900円)
FDD 2mode [1.44MB/720KB] (標準)
CD-ROM ATAPI 52倍速 CD-ROM (標準)
VGA nVidia GeForce2 MX400 64MB AGP(+3700円)
SOUND AOPEN AW744ProII[光ケーブル付属] (+3900円)
SPEAKER なし (標準)
MO なし (標準)
CD-R SANYO CRD-BP1600P BURN-Proof搭載+B,s GOLD (+11400円)
SCSI なし (標準)
IEEE1394 なし (標準)
MODEM なし (標準)
LAN Ethernet 10/100BASE-T/TX[Realtek/BOX] (+1800円)
CASE AOpen H600A ATX [400W](+4900円)
KEY PS/2キーボード (標準)
MOUSE PS/2スクロールマウス (標準)
OS WindowsXP Home Edition OEM(+13800円)
MONITOR なし (標準)
S-Cable なし(標準)
HDD-FAN HDD冷却FAN[取付] (+1980円)
●商品金額 155,880円
近藤虫太郎=日向夏=East
その根拠は以下の通り。
1 パソコンにインプットするも宝の持ち腐れ
2 風俗が好き
3 麺類が好き
4 文体がそっくり(近藤虫太郎、日向夏)
5 女性スレ登場のタイミング(日向夏、East)
6 Eastは12日は書き込まないと予告。日向夏として登場?
7 伊藤塾工作員として嫌疑をかけられている(日向夏、East)
East発見!
文章読み上げソフトのオススメはありますか?
性能重視で2万円以内で。
パソコンの文章読み上げソフトを利用し、ICレコーダーに録音して、通勤時、空き時間に聞いていました。
という人いませんか?
233 :
氏名黙秘:02/05/10 14:10 ID:EAcTcVwX
234 :
氏名黙秘:02/05/10 14:12 ID:EAcTcVwX
いい考えだ。論文が終わったらやってみようかな。
MP3ってどうやってつかうの?それを買ってくればいいだけ?
PCにつなぐ方法ってどうやるの?
デジカメで本を写して
その画像を
OCRソフトで
テキストデータにしたいんだけど
デジカメのスペックは
どの位がいいですか
普通のスキャナは
本を思いっ切り広げないと
ダメなので
使いたくありません
つまり虫太郎は2000/11/17(金) 22:16 の段階で「スキャナは使わない」
と明言している。
改行から虫太郎かどうかを判断するっていうのは面白い発想だけど、
違うと思うな。句読点毎に改行するというのは、電子テキスト化において
いまや常識になりつつある。タケカワヒデユキの最新刊とかも
句読点毎に改行するような感じ。
ちなみに、虫太郎なら、↓のようになると思うが、どうよ?
デジカメで、
本を、
写して
その画像を
OCRソフトで
テキストデータに
したいんだけど
デジカメのスペックは
どの位が、
いいですか ?
普通のスキャナは
本を、
思いっ切り、
広げないと
駄目なので
使いたくは、
ありません。
>>242=虫太郎
見苦しいぞ。合格を偽ってまで自分の方法論を自慢したいのか?
いいかげんにしろ。
244 :
氏名黙秘:02/05/10 20:56 ID:nUQuW/u4
このスレって、別に蒸太郎を思い出すスレじゃなくて
受験生がパソコンの話を自由にするために立てたスレだろ?
だったら無視太郎がどうのこうの言う話はやめろ。
Eastは知子の情報を逐一記録しているらしい。エッチなやつだ。
(笑)
Eastは直子に代筆を入れてるらしい。エッチなやつだ。
やっぱりな!
日向夏=虫太郎か!
どうりであのスレでタイミングよくでてくるはずだ!
このスレの1も虫太郎のジサクジエン・・・
249 :
1:02/05/11 00:03 ID:???
いや、このスレの1は俺だ・・・
250 :
1:02/05/11 00:05 ID:???
俺(択一7回、論文5回)の場合、資料整理でPC使ってた。
しかし取り込むところまではいいのだがその後の利用法がね。
だからPCで音声に変えてCDに焼いた。
251 :
1:02/05/11 00:06 ID:???
択一の2日前でもまだ論文やってるよ俺。
やれやれ、また虫太郎のジサクジエンか
253 :
185:02/05/19 03:52 ID:???
エディタはQXで決まり!
あげ!
254 :
33:02/05/19 03:58 ID:DnzdqRRc
255 :
185:02/05/20 22:45 ID:???
しかし、いまだ虫太郎を超えるメソッドはでてこないか。
こんだけ頭いい人がいっぱいいるんだから、
うまくやってる人はやってると思うんだけどなぁ。
自分が合格するまでは秘しておくってことか?
まぁ、ともあれ、
虫太郎メソッドに、句読点ごとに改行するってやつあるよね。
あれを読んですごく納得したんだけど、
むしろ、エディタの横幅を思いっきり狭めるって方法では、どうか?
さらに、QXの自動スクロールマクロを使えば、速読の練習にもなる!
とあげてみるテスト
QXエディタのすすめ
オレはQXをPC利用勉強法のメインに据えています。
すさまじくよくできたエディタで、
生まれて初めてレジストしたソフトでもあります。
http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/ ちょっとデフォルトではきつい見た目だけど、
http://hp.vector.co.jp/authors/VA029686/index2.html ここにあるアイコンを使えば、かなりみちがえるよ。
そんなわけで、法律の勉強に使えるQXの機能を2.3紹介。
1 自動辞書引き機能
オレは条文をPDICテキスト形式で辞書化している。
例えば、「民492条」なんて書いてあるところにカーソルを合わせれば、
それだけで条文がポップアップしてくる。
欲しい人がいればどうぞ。
2 罫線機能
alt+矢印キーで罫線が引ける。
表や、図を書くのに激しく便利
3 強力な印刷機能
エディタでこれだけ強力な印刷機能を搭載しているのは、他にない。
見出しの強調印刷はもちろん、特殊メモ機能で、脚注までつけられる。
脚注印刷を使えば、憲法条文の穴埋め問題なんかを、ごく簡単に作れる。
シェアウェアだけど使用期間制限なし。
シリアルキーという観念すらない潔さ。
まぁ、つかってみて。
基本書・参考書・レジメをすべて、
電子情報化してほしいと、切に希望。
いちいち、OCRはうざい。
しかも、手書きなら、多少、覚えるけど、
機械式だからな、読み込み作業。頭真っ白だよ。
いまあるのは、浦川だけだっけ。少なく過ぎるね。
そうそう、できれば、テキスト形式がいい!
つーことで、予備校、出版社の関係者のみなさん、よろしくです。
>>185 実はOCRを超えた
次のPC方法があるんだが、
ここでいえない。
しかも2つ。
PCでなければできない方法・・・。
もちろん、
いろんな意味でやばいから。
俺が合格したらHPでもつくって、
PCを使った勉強法を
無料で披露しようと思う。
2chは
PC利用した勉強法について
書き込みすると
異常な反応示すじゃん?
その有用性について
脅威を感じている
だろうから。
俺はPCを使えない
ベテどもが五月蝿いから黙っているだけ。
OCRなんかすでに常識。
俺はその先を進んでいる。
例えるなら、
ベテ・パンピーの勉強法は竹やり。
OCRまでしかしらないPC利用法は機関銃。
俺の採用しているPC利用法は長距離弾道ミサイルw
これくらい差がある。
ま、せいぜいがんばれや ww
おしえて!
http://asia.cnn.com/ CNN.com Asia
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 44% 2122 votes
No 56% 2744 votes
Total: 4866 votes
(4:44現在)
CNNが捕鯨再開についてアンケート取ってるよ。
賛成派なら、「Yes」に投票しよう。
日本の食が米豪の都合で魚から牛肉に変えられようとしてます
寿司食いたい!と思ってる方,
自己中ユダヤロビー逝ってよしと思ってる方、
ジャンルを問いません。
ぜひ、投票お願いします。
鯨 を 許 し た ら 、 次 は マ グ ロ だ 。
262 :
san:02/05/21 06:59 ID:???
>>259 おぉ。おもしろいねぇ。
名前も虫太郎よりインパクトあるな。。
さっさと受かって公開してくれ。
オレもPCを使った勉強をだいぶ追及したつもりだったけど、
いまだ、決定的な有用性を見いだせないでいる。
問題は、その不自由さにある。
紙なら頭で理解したイメージを自由に書くことができるが、
PCだと、レイアウトを考えなくちゃいけない。
その分思考が止まってしまう。
テキスト形式だと表現方法も限られてくる。
印刷、検索、置換、加工の容易さなどなど、
PCならではの利点もあるんだけどね。
ここで書くのがはばかられるなら、
MLでも作って情報交換しようか?
是非教えを請いたい。
263 :
san:02/05/21 08:03 ID:???
とりあえず、MLつくってみた
http://www.egroups.co.jp/group/pcstudy ちょっと、こういうのはルール違反かな?と思ったりもするが、
まぁ、コミュニケーション手段は複数あった方が便利だろう
ということで、ご勘弁を。
ついでに、256で書いたPDICテキスト六法辞書も
アップロードしときました。
とりあえず、オレがもってるネタは書き尽くそうと思います。
たいしたネタはないけど。。
みなさまふるってご参加くださいませ。
2chなんかきてるようじゃ最終合格は無理ですね
265 :
san:02/05/21 22:55 ID:???
>>264 オマエモナーって言われたいのか?
もっと生産的な話をしようYO!
>259
受け売りで威張るな
>>266 受け売り?
そう思っておけば?w
>>san
MLか・・・
あんまり
賛成できないな。
俺にとって
全く利益が
ないから。
せっかくの
有益な情報を
流したとしても
それを
うっかりもらす
ヴァカが
いるから。
あんまり
君も得するとは
思えないよ。
268 :
合格者:02/05/22 00:52 ID:???
パソコンを使って、
結局テキストを操作するのですか。
テキスト化の問題ですが、
読むこと(文書)に依存している限り、
効率的な合格はできませんよ。
きっとね。
269 :
san:02/05/22 00:59 ID:???
>>267 そぉか〜。残念です。
まぁ、積極的な開示は求めないから、
とりあえず、登録してみてよ。と言ってみる。
無理にとは言わないけどね。
オレのもってるノウハウは、所詮屁みたいなもんだから、
開示しても、いたくもかゆくもない。
「依然PC利用の決定的有用性を見いだせない」程度の情報だからね。
ただ、まぁ、参考程度にはなると思う。
「ワードでノート作ってるよ!」なんて人にはかなり有用だとは思う。
まぁ、オレにとって得にはならないかも知れないけど、
別に損にもならないから、とりあえずなんか書いてみようと思います。
実は、すでに1人登録者がいらっしゃるし。
270 :
san:02/05/22 01:09 ID:???
>>268 おぉ。いいねぇ。
さすが合格者。事態を冷静にみておられるようで。
むしろあなたのような方にお聞きしたい。
「読むこと(文書)に依存」することの問題はどこにある?
それはPCを使った勉強の全体を否定する趣旨か?
271 :
合格者:02/05/22 02:34 ID:???
PCを使った勉強の全体を否定する趣旨ではありません。
合格すればわかりますが少なくとも男性の合格者の中では、
PCを使うのは珍しいものではありません。
ocr 音声認識 icrecorder md net ml マクロ等は聞いたことがあります。
いずれにせよテキストに帰着するのですが、
これだけではないというのが僕の印象です。
272 :
san:02/05/22 03:24 ID:???
>>271 貴重なお話をありがとう。
修習所は話の合う人がたくさんいそうだなぁ。w
あまり言うと粘着とか言われそうだけど、
貴方の感じた「テキストだけでは足りない部分」を是非ともご教示頂きたい。
よろしくです。
>>san
ml使って、例えば、論森とか答練の模範答案とかをテキスト化した
やつをUPし合って、時間を大幅に短縮したい。
だが、著作権の問題があるよな?
たとえ、ばれないようにやったとして、どこまでそのテキストファイ
ルを信頼してよいものやら・・・。
予備校でPC利用者を募って、テキストファイル交換をやるのが、
秘密も守れるし、ファイルの信用もあがる。
だが、俺は一匹狼だし 笑)
著作権法を破るのは良心がズキズキ・・・笑)
勉強法だけだったら、ちょっとml参加に躊躇するなあ。
274 :
san:02/05/24 02:02 ID:???
>>273 反応ありがとう。
オレもそれ考えてました。
ただ、オレ自身はスキャナ+OCRで資料集めしてないんですよね。
特に参考答案は、読み込んで覚えたところで実力が付くとは思えないから。
そうゆう勉強は、近時の論文問題からすると、
むしろ有害でありさえすると思っています。
(下三法は、そうでもないですけど。)
しかも、過去問至上主義で、問題集の問題を集める必要性も感じていません。
だから、むしろ、自分で過去問解いた答案をさらして、
みなさんの批判を仰ぐというような、MLの使い方を考えていました。
(2chでこれやるのはちと度胸がいる。。)
しかし、MLの使い方を特に限定しているわけではないので、
何に使って頂いてもいいですよ〜。
オレ自身はあまり協力できないかも知れませんが、
そういう用途に呼びかけてもらってもかまいません
メンバーだけが利用できる、ウェブスペースも用意されてますし。
(著作権の侵害にわたらない範囲で、と一応言っておきます。)
いまのところ、オレ以外に5人の方に参加して頂いてます。
まだオレのメールしか流れてませんが。w
まぁ、そういうわけで、何に使って頂いても結構ですから、
とりあえず、参加して、メール流してみてください。
保全age
278 :
氏名黙秘:02/06/20 00:18 ID:WCjAlJ0/
論証とかワードでまとめてあるんだけど、
ポケコンorパーム+ Documents To Go
買うんならどっち?
ポケットなPCを求めるならポケピー。
軽さとか電池のもちを求めるならPalm。
見やすさは機種によって異なるね。
ハイレゾ対応のクリエがいいかも。
プリントアウト
レス山九!
ハイレゾ繰りえにするYO!
クリエいいー
━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!
>>284 パームを使っている人ってどのように役立てているの?
花札やってます
結局どうなんでしょうか?
パームなどを使って論証集や参考答案持ち歩くのは?
>>287 紙ではいけない合理的理由を説明せよ。
ていうか、いまさっさと読め。
289 :
287:02/07/20 02:23 ID:???
>>288 いや読んだって。
紙でわ重いしスペースとるでしょ?
それくらいわかるって。
>>268とおなじように読む勉強の
効果如何についてかんがえてるんだYO
掲示板だからといって礼を失するのも
どうかと思いますけどね。
確かに便利だけど、目が痛くなるから紙の方が好き
>>288 膨大な文章を持ち運ぶときに、紙よりテキストデータとそのビューアのほうが軽い。
292 :
氏名黙秘:02/07/20 05:03 ID:TZl+h99Y
でもさぁ〜
そんなに膨大な数になるかぁ〜?
せいぜい1000枚ぐらいじゃないの?
だったらワード文書でも何でもいいんじゃないの?
デジカメでとった参考答案でもいいと思うよ〜?
>膨大な文章を持ち運ぶときに
そもそも、ここがどうかと思うが・・・。
どうしても運びたい、参照したいっていうんならネット閲覧にするとか。
WIN MX って使えないかな?
>>294 人が少なすぎて論外
前に模範六法持ってる奴がいたけど(そういうのを共有する趣旨でないことはわかるが)
単なるアプリマニアみたいだったし
あんな厨房の巣窟に行くことはないでしょ
うぷろだで十分な容量なわけだし
今年の論文で、去年の論文以来1年ぶりに長文を書いたけど、
自分のペンの持ち方がなんか変になってた・・・
PCを活用するのはいいけど、来年のために、そこそこ答練とかも受けるなり、手で
字を書く作業(答案構成なりバイトなりで)をしなきゃなーって本試験中ボンヤリ考えてた・・・
本試験受けるまで気が付かないところがア・・・・・・・・・。
WIN MX はエロ動画集めるためにできたものだと思っていたよ。
WIN MX は公然猥褻物陳列罪
302 :
:02/08/24 21:14 ID:FvL+GXKs
別に紙でいいじゃん。
PDAで択一過去問全部入ってるソフトついてて3万円くらいなら使ってもいいけど、今の段階では使うだけ時間の無駄。
ていうか考えるだけ時間の無駄。
こういうことは受かってから後輩のために考えてあげましょう。
TACで択一用のヤツはあったよね。
僕の場合、ワードで打ちこむ→ハイパーリンク&自作検索ソフト、
って感じ。あと暗記カード形式の暗記応援ソフトも制作してみた。
自作よりもどこかの商品の方が出来は良いのだろうけど、
探している時間がもったいない。
僕の場合、手持ちの知識を活用してみただけ。
結局、普遍的な方法なんて
ものは無く、向いた方法は人それぞれなのでは?
306 :
氏名黙秘:02/08/26 15:55 ID:enssSJRB
307 :
氏名黙秘:02/08/26 23:06 ID:aJKr8TzS
>>306 これ買って
講義をMP3で録音して
大量にCD-Rで焼いて
売りさばく。
ウマー!!
>>306 >録音時間は、ステレオでスタンダードモード約2時間30分、ロングモード約4時間の録音が可能。
>モノラルではスタンダードモード約3時間、ロングモード約5時間15分の録音が可能。
予備校の講義を取るにはちょっと足りないね。
311 :
氏名黙秘:02/08/31 22:01 ID:CfRsj1+Y
ところで、LECから出た択一過去問のデータベースCD、買った人いる?
日本人=臭いものには蓋をしろ
西洋人=死ぬまで攻撃続けます
中国人=死んでも攻撃続けます
朝鮮人=攻撃が職業です
313 :
氏名黙秘:02/09/17 00:23 ID:u5YeFvVP
▽・w・▽
論文試験は前日ちゃんと睡眠できたかがカギだ。
択一に比べて論文は睡眠不足が超こたえる・・
315 :
氏名黙秘:02/09/17 00:31 ID:Rqfwij/n
>>314 2日間だもんね…。
論文受けた人?
私は択一落ち。来年受かりたい…。
317 :
氏名黙秘:02/09/30 00:13 ID:aPCRd9P4
後述に持っていくもの、全部ノートパソコンに入ってる。
゚д゚)ウマー。予備のシグマリオンも持っていく。
゚д゚)ウマー
318 :
氏名黙秘:02/10/03 23:33 ID:vUphMAw0
age
319 :
氏名黙秘:02/10/07 17:35 ID:x3yfvWzT
あげ
>>317 そんなに資料が少ないことをある意味うらやましく思う。
321 :
氏名黙秘:02/10/08 04:36 ID:ruP8oa0Z
>>320 あんたアホ?
司法試験合格に必要なテキストデータなんて20MBくらいのもんだよ
322 :
氏名黙秘:02/10/08 06:43 ID:qPmt4e19
20MBのテキストデータって、実際の文字数でみれば結構な分量じゃないか?
よく打ち込みorスキャンしたね。
323 :
氏名黙秘:02/10/08 10:27 ID:ruP8oa0Z
近藤虫太郎氏はスキャナーで取り込んでOCRでテキスト化して、
100MBのテキストデータを入手していたが
実際に使い込んだのは20MBだって書いていたんだよね。
1日1MB〜2MBくらいは読めるように速読に適したような
改行処理やキーワード強調をしていたらしいが。
最近のPDAは1GBのマイクロドライブだって使えるから
20MBのデータを持ち歩くなんて屁みたいなもんだ
>>323 虫太郎が20MBだから、お前も20MBかよ!
>>317よ
今までずっと放置されていたのに、
レスつけてもらえてよかったな(w
ほほえましく思うよ
まあ、
「勉強に使う」といっても、様々ですから、
最後、試験会場に持っていくものなんて、ほんの数MB程度のものだと思いますが、
初期のうち、分からないところを参照できるようにしようと思うと、
人によっては数百MBまで必要でしょうね。
普段の勉強に関していえば、PCのみでは限界があると思います。
勉強用にいろいろ放り込んでみましたが、PCと本の併用どまりでしょう。
327 :
氏名黙秘:02/10/08 20:09 ID:lig1udIo
最近の携帯電話なら、PDAの代用として十分使えるね。
テキストデータを持ち歩くのも、携帯で十分はいる。
128メガバイトのデータが入るし。SDカードで。
画面が小さいのだけが欠点だけどね。
でも、電車の中で女子高生が携帯メールをピコピコやっている横で
こっちも携帯でシコシコとノートを読むってのも、オツかも。
328 :
氏名黙秘:02/10/09 22:17 ID:Z1B3f307
>>323 まさに、パレートの法則ですな。
8割の処女は2割の男が奪っているっていうのは
本当だかどうだかわからんが。
少なくとも俺は10人だ。
330 :
氏名黙秘:02/10/18 13:54 ID:XZn9MlDx
有益っすね
331 :
氏名黙秘:02/10/23 02:58 ID:0vc2fK5Q
332 :
氏名黙秘:02/10/30 00:05 ID:XxMoHSHM
日向夏出入禁止スレは倉庫行ったね
つーか虫太郎とかいう人のメソッドで
本当に択一やら論文やらの合格に役立った
って人の書き込み、見たこと無いんだけど。
ネタだろ絶対
見たことあるよ。ML参加者の4人は最低受かったとかいう内容だった
日向夏出入り禁止のPC勉強法 スレッドより
198 名前:蒐集兵 投稿日:02/05/31 01:40 ID:???
>197
いいっしょ?
>どんなデータ
そだね。
テキストよりむしろ答練のレジュメ(終了後出版されるのも含む)
>
思いつきで、スマスマだが、、以下、妄想。
誰がなにを持ってるかを先ず確認。
→
公平を期するため非所有者からカンパ集め又は其の足で共同購入。
人数分コピー若しくはカッターで切断
(どうせテキストファイルをゲット可能)
→
分担を決定。
→
スキャン(場合によりOCRまで各自担当)
→
パスワード付の閉鎖コミュニティにファイルをうp
(この作業は全部こっちでやってもイイZE!)
→
各自DL
→
テキストファイルで管理。
この先もいろいろあるが
(例えば、wiz形式で保存、PDA用の加工)
虫先輩に倣い閉鎖MLで検討
→
メンバーの6割が最終合格
(件のMLの実績)
338 :
338 ◆k9hmniN1eU :02/11/13 22:55 ID:P1YyQnWR
虫太郎ML出身者です。今年無事に合格しました!!
答練問題のテキスト化はとても役立ちました。
339 :
氏名黙秘:02/11/22 02:20 ID:OKw8Eg2+
340 :
氏名黙秘:02/11/30 02:39 ID:j2gz5OMV
何か新ネタない?
保全あげ
虫太郎は実在したかもしれないけど
彼自身が「あの」メソッドを実践したかは別だろう
検索と速読に適してると吹いてるが
使いこなすには、かなりの能力がいるだろう
344 :
氏名黙秘:02/12/12 15:21 ID:jY7XDSQA
OCRソフトがいまいち。WORDに直接放り込んで文書校正して、1ページ10分まで
はかからないけど、その行為自体は作業に他ならないから、頭には入ってこない。
だったらその作業時間で、読んだり線引いたり、できるんじゃないのかと小一時間。
さしたるメリットは感じません。すべてを取りこむのは時間の無駄に他ならないかと。
ですが、だらだらと長い解答を加工しておくのは後々楽になりそうです。
345 :
氏名黙秘:02/12/24 22:07 ID:KB4h84kM
>>343 「使いこなすにはかなりの能力がいるだろう」って
それくらいの能力がある香具師はいくらでもいるだろ。
パソコンに取り込むメリットというのが、今のところ「持ち運びやすい」ぐらいしか無いので
あまり有益だとは思えない。時間がかかりすぎる。
書物で読むのと、さして変らないものを、なぜテキストデータにする必要があるのか。
それを再利用すると言うが、そのような再利用などは、むしろ手書きでしなければ
練習にならないだろう。
検索とか自動色づけとかバックアップとか
いろいろ利便性はあるよ。
>>345 お前わかってねぇな
虫は1日に択一問題900問
PCでやったんだぜ。
本人曰く、特殊な読書法で(w
そんな能力ある奴沢山いるんか?
ただ、色付けやら検索しただけじゃねぇよ
まぁ全て、虫の話が本当ならね♪
個人的には、PCは不用。
答案1問1分で読めるって言ってたよね。
刑訴とか、民法の事例問題なんて、何回目でも問題文を
読んで事例把握するだけで1分以上かかるよ。
漏れは、駄目な人間だ。
彼は、択一論文通して事例問題を図とか書かなくても
読めるってことでしょ。
漏れにはできん。
>>348 「特殊な読書法」っていっても句読点毎に改行して
キーワードを強調表現しているだけでしょ。
誰でもできると思うけど。試しに青空文庫から夏目漱石の
「坊ちゃん」をDLして、赤シャツ・山嵐・うらなり・マドンナなどの
登場人物の名前をキーワード強調表現に登録して読んでみるといい。
まっさらな状態で紙の文庫で読むよりもとっても読みやすいから。
コロンブスの卵で考え付くのは大変だけどやってみたら簡単
成功者の自叙伝は大体能力五割増♪
>>350 んで、君は択一過去問題を1日900問
論文問題を1日600題
こなすことができるのか?
PCの画面でだぞ。
そんな検索やらキーワードやら改行じゃなくて
実際にこれだけをこなせるのか、が問題なのよ。
/⌒~~~⌒\
/ ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U ∩_∩) 大変長らく御愛顧頂きました ┌───────┐
α___J _J このスレッドも (|● ● |
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ とうとう終了となりました。/.| ┌▽▽▽▽┐ |
/ ● ● ( ┤ | | |
|Y Y \誠にありがとうございました。\.└△△△△┘ \
| | | ▼ | | \あ\ |\ \
| \/ _人| ∧∧∩゛ ∧_∧ | \り\ | (_)
| _/)/)/( ゚Д゚)/ (´∀` ) __ n \が\. |
\ / 〔/\〕 U / ∩∩ ( )o/ \ ヽ \と\ |
| | | c(*・_・) | |ヽ(´ー`)ノ_| | | (__丿 |. /\ \う | (-_-)
(__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_ ヽ_┘ └──┘(∩∩)
354 :
350:02/12/25 20:57 ID:???
初見での達成は無理だろうけど、
十分可能だと思うけど。まだその領域にはいかないけど、
論文なんかは複雑な事例問題でなければ1通2分くらいなら
通読通算5回目にもなれば読めるよ。
>>354 まじ?
5時間あれば、1科目おわるってこと?
がーん。
そんなんで、頭に残るの?
356 :
350:02/12/25 23:03 ID:???
だからこそ大量反復速読・キーワード強調するんすよ。
量をこなすことで、本質が浮かび上がってくることはままあることだよ。
キーワードや論理の展開のパターンが掴めれば
意外と初見の問題でも何とか24.5点くらいの答案は書けるようになった
>>356 すごい!
でも、そこまでできるようになったのに、何故合格できないの?
358 :
350:02/12/25 23:56 ID:???
>>357 苦手科目が足を引っ張ったんすよ。
12通無難な答案を揃えるのはやっぱり至難なんすよね。
丙案なし総合A評価で苦手科目がDあとはAかBだったっす。
なるほど。
苦手科目克服のためにPCが役に立てば完璧ね!
講義を録音したら、そのまま家に帰ってきてDVD−Ramに録画してる。
1枚に膨大な量はいるんで重宝してる。
>>360 俺はMP3形式で直接録音できるICレコーダーを
使っているよ。それでMP3の聞けるipodを使って
歩きながらとか聞いている。とっても便利
362 :
山崎渉:03/01/08 12:47 ID:???
(^^)
363 :
氏名黙秘:03/01/17 02:40 ID:LwtqNCnb
マイコンあげ!
364 :
氏名黙秘:03/01/17 10:40 ID:ybS6hk2T
ザウルスにしようか、パームにしようか迷ってるんだけど
使ってる人に感想を聞いてみたいです。どうですか?
365 :
氏名黙秘:03/01/17 13:16 ID:LwtqNCnb
>>364 どちらもやめとけ ポケピ(PocketPC)がいいよ
>>364 3つともやめとけ VAIO-Uがいいよ
367 :
山崎渉:03/01/18 09:58 ID:???
(^^)
>>366 VAIO-U
具体的にどうやって使ってるの
369 :
氏名黙秘:03/01/18 22:02 ID:5S3Rq7pK
vaio-Uなんて起動に時間かかるし
バッテリーもたいしてもたないし
片手で操作できないし
あまり良い選択肢とは思えないな。
ソフトが多いのがメリットなのは確かだけど
VAIO-U、すぐにソフマ、ヤフオクした香具師が多いらしいな。
よぽどリブの方が実用的。ビクター・インターリンクでも良さそうだな。
・起動に時間はかからない、数秒(STRからの復帰)。
・CPUは省電力低発熱のCrusoeなので、バッテリーはけっこうもつ。
・両手で本を広げて立ち読みをするような感覚、
熟達すれば片手で立ち読みできるのと同様、片手で操作できる。
・ソフトが多い
・自宅のPCの環境がそのまま携帯できる。
ってとこかな。
リブや淫輪(i)は、どこかに置かないと使いにくい。
両手で本を広げて立ち読みするようなわけにはいかない。
淫輪は熱い。
>>221 > 俺はMKエディターのプロジェクト機能で整理してる。
> 結構使えてる。
もう少し具体的に教えて貰えませんか?
373 :
氏名黙秘:03/01/29 20:12 ID:Y5wg/F0V
捕手
374 :
氏名黙秘:03/02/18 03:07 ID:LapDoCWL
合格体験記を読んでいると最近の合格者はパソコンで答案の再現を
している人がおおいんですね。驚きました。
375 :
氏名黙秘:03/02/28 04:58 ID:F6QECS/Y
>>221 > 俺はMKエディターのプロジェクト機能で整理してる。
> 結構使えてる。
もう少し具体的に教えて貰えませんか?
376 :
氏名黙秘:03/02/28 05:14 ID:wJ9v7B4l
377 :
氏名黙秘:03/03/11 11:37 ID:qj7euDJD
ICレコーダーで授業を録音。
パソコン経由でzenに一年間の講義をブチ込む。
zenの機能で1.5倍速で聴く。これ最強。
ipodよりでかくて重いが、講義を聴くならこっちのが便利だろう。
☆ ☆ ☆
一粒社「民法1〜3 全3巻」我妻栄・有泉亨著、いわゆるダットサン
出版社が倒産してしまい、事実上入手不可能になってしまいました。
この本をぜひ復刊してもらいたいと思っております。
「復刊ドットコム」というHPで、復刊が実現される可能性がありま
す。復刊希望の投票を募っています。
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=11156 心ある方、ぜひともご投票にご協力お願い致します。
☆ ☆ ☆
379 :
氏名黙秘:03/03/12 00:22 ID:3EPIgHuy
>>377 zen自体にmp3録音機能が付いているんだよね。
これで講義録音できるなら、
SANYO製のMP3録音可のICレコーダーすら必要ないね。
>>377 なんでzenで録音しないの。
携帯性?
あ、漏れ勘違いしとる。
zenはリモコンじゃないと録音できないんだね。
zenリモコンの録音はwavみたいだよ。
結局パソコンでの編集が必要になるし
そもそも講義の録音には適さないとか。
ちなみにICレコーダーはオリンパスのDS-10を使ってる。
WMAは扱いづらいものの、mp3より圧縮効率が優れるので。
ICレコーダースレではICR-B80RMと評価を二分していて
どちらを選ぶかは好みの問題だけど。
383 :
山崎渉:03/03/13 12:44 ID:???
(^^)
385 :
氏名黙秘:03/03/13 13:55 ID:812wq7tN
386 :
375:03/03/25 07:28 ID:UNILha2/
>>385 ありがとう。
なかなか良さそうでつね。
387 :
氏名黙秘:03/03/25 07:51 ID:vf6IDiw/
MKつかっていたんだけど、ちょっと不便を感じて、
今はストーリーエディタに切り替えてます。
PDA使用者には非常に便利。
>>388 質問したならその後の報告なり感謝するなりするのが礼儀なのだが
えてしてこういう香具師はそれっきりになるんだよね。
391 :
山崎渉:03/04/17 10:10 ID:???
(^^)
392 :
山崎渉:03/04/20 05:01 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
保全
パソコンのことではないのでここで聞いてよいものか
悩むところですが、もしよろしければ教えてください。
SONYのノイズキャンセリングイヤホン(ヘッドホン?)
って本当にノイズがなくなるのでしょうか?
私は地下鉄ユーザーなんですけど、死ぬほど騒音激
しくてテープが聞こえやしないんですよ。
ノイズキャンセリング〜が効果あるなら8800円(ちな
みにビックカメラ価格)出しても買ってみようかなと思う
のですけど。
395 :
氏名黙秘:03/05/17 21:44 ID:GWO6yrDE
>>394 テープのノイズを減らすイヤホンだったりして
396 :
名無し名人:03/05/17 22:14 ID:+F8DSgiv
>>394 テープ聞くのに使ってるよ。
体感で騒音3〜4割減って感じかな。
ノイズキャンセルOFFの状態で音量7でやっと聞き取れるか聞き取れないか
の物が、ノイズキャンセルすると音量3くらいで聞こえるようになる。
まあパソコンなんて遊び道具なわけで、
ゲームやろうぜ。
文字認識なんてためにする作業でしょ
手段が目的に、、、。
>>395 そんなのいらないやいっw
>>396 わーお!
ありがとうゴザイマース!
かゆいところにも手が届く念入りな使用感ですね。
>>397 おおっ!使っているお方が!
3〜4割減と聞くとたいしたことないのかな・・と一瞬
思いますが、音量7が3で聞けるとなるとカナーリいい
感じですね。
ご協力感謝(^o^)丿です。
聞いてみるもんですね。
私、乗り物酔いがひどいので電車の中で本とか読み
たくないんですw
よっしゃ!購入決定!
400 :
394:03/05/17 23:04 ID:???
↑
すみません、394のカキコです。
OCRソフト使ってる人いる?
みんな何使ってる?
デジカメ画像をテキストにしたいんだけど何がいいかなぁ
>>401 君のやろうとしてることは、くだらん遊びだ。
まあ、ほかならぬ君自身が、それを一番よく知ってるんだろうがね。
403 :
401:03/05/18 20:17 ID:???
>>402 うん確かに初めは「これは遊びじゃねーか」
って思ってよ
でもかなり効率いいよ
>>401 近藤虫太郎という先達がそのやり方で成功している。
一見遠回りのようだがデジタルデータは応用性・有用性・汎用性・携帯性・検索等
メリットは多いからうまく使えば非常に効率よく頭にデータも入れられる。
そう
虫太郎氏のHP見たことある
でもデジタル化したら格段に効率UPするようなものでもないのでほどほどにね
資料修習生にならんようにw
近藤虫太郎さん、どうしてはるんかなぁ
兄弟分の井角才蔵さんも不調のようでんがな
411 :
山崎渉:03/05/22 00:46 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
412 :
山崎渉:03/05/28 15:55 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
ほ
シグマリオン3出たね。
買った人いる?
415 :
氏名黙秘:03/05/29 21:21 ID:osDWWjxR
勉強に使えるパソコンってあるけど、
時間の節約のために
極力パソコンに落とさないのがベストだと思います。
でも、それを見越してあえてパソコンに落とす重要なものって
何でしょう?
俺は基本書を読んで整理するときに使ってる。
ノートに手書きするより早くて、キレイにまとめられるので
直前の資料として役立ってるよ。
>>415 そう思っているうちはパソコンなんざ勉強に使うべきではないし、
そう思うようならビジネスにもパソコンを使う必然性も理解できないだろうね。
本格的に勉強はじめるまでにある程度習得しとかないとな
もう遅いけど
俺は、基本書や答案をそのままデジカメで写して
富士通のLOOKに画像として保管して持ち歩いてる。
テキスト化しようとして、それをイータイピストで変換してみたりもしたが
やっぱり画像そのままが一番使いやすい(図も色もそのまんま)ので
結局は画像管理ソフトで管理して、持ち歩いてみてる。
6科目の基本書のページとCブックと論文の森と、えんしゅう本と新保論文問題が
全部入ってる。あと、今まで取りためた資料類も全部入れた。
デジカメだから簡単にできてしまう。
全部で6ギガぐらいになったが、PCが30ギガはいるのでまだまだ余裕。
>>419 無駄な労力を使ってるね。検索性が0に等しいじゃん。
>>420 でも君と違って、セックスはやり放題だから
422 :
419:03/05/31 00:17 ID:???
>>420 彼女と同棲しているからセックスやり放題だよん
423 :
420:03/05/31 00:18 ID:???
訂正(w
>>421 彼女と同棲しているからセックスやり放題だよん
ひも生活は、不憫だな
>>423 デブスの段々バラとでしょ
そういうのは、セックスとはいわないよ
お勤めとか奉仕とかいうの
体で払うなんてかわいそう
426 :
420:03/05/31 00:43 ID:???
むきに反論するのもばからしいが、デブスでもない。
ただ、可愛い彼女でも同棲するとセックスも面倒になるよ。
結婚するのはセックスなしでも一緒にいて苦痛にならない人とするのが良い
と言われる理由が納得できる。
セックスなんてなくても居心地の良さがあるのが大事だね。
性欲は風俗でも満たせるが心は満たせないからね。
ヒモ生活は案外楽しいよ。俺の場合彼女が平均世帯収入より稼ぐから
成り立っているが、勿論司試の結果がどうあれ責任はとるけど
妄想するぐらいなら早く寝ろ
>>387 > MKつかっていたんだけど、ちょっと不便を感じて、
> 今はストーリーエディタに切り替えてます。
> PDA使用者には非常に便利。
どう使ってます?
パソより能率的?
いまさら、スキャナ買ってきた
保全
あげ
あ
435 :
氏名黙秘:03/06/29 11:52 ID:3fLLCmT0
スキャナー何がいい?
>>436 キャノンかEPSONが評判がよい。
OCRソフトは、読んでココが評判がよい。
Eastさんも使っておられる。
438 :
氏名黙秘:03/07/12 14:07 ID:iSrilpCe
デジカメの価格帯ごとの推奨機種と
スキャナーも最廉価機種(キャノンとか)でいけるか教えてケロ
3万台のデジカメなら断然RICOH
>>438 もしかしてデジカメで撮ってOCRしようとしてる?
>>438 安い機種は読み取り速度が遅すぎて実用的じゃない。読み取り速度が速いのを買うべき。
通常原稿なら、エプソンではGT9400UFが段違いに速い(GT9800よりも)。27000円ほど。
OCR用途ならデジカメよりスキャナの方が安く買える。
講義カセットテープがかさばってしょうがない。
デジタル化したいんだけど、
何が必要?
>>444 正直それは時間の無駄だと思うよ
所詮テープなんてすぐ聞かなくなるんだし
>>445 そうですか。かといって捨てるには勇気がいるなぁ
>>446-447 ありがとうございます。
この手のスレは、司法試験受験生の住人が多いんですかね。
>>444 RioDR30を使うのもいいかも
カセットテープをMP3化するもっとも手っ取り早い方法かもよ。
パソコンで直接MP3化するのは非常に重い作業だ
451 :
438です:03/07/12 18:00 ID:Ce4VBR70
>>439~443 みなさんありがと
えーっと、エプソンGT9400UFもいいんですが、以前プリンタをPM-900系買ったら
カラ-写真惚れ惚れでしたが、モノクロ印刷が滲みボタしまくりで最悪でした。んでBJ-s510
したら濃淡contrast調整できる上 黒は顔料インクで普通紙両面バッチリでビンゴでした。
ドライバ-のマッチングはスキャナエプソン/BJプリンタで問題ないでしょかね??
んとデジカメ3万円台ならRICHOは初耳。ベストPCなんかはIxyDigital/CyberShootか
Olympus/カシオあたりが☆4つでしたが、資料整理では評価違いますか??マクロに強いとか・・・
(あとPCは自作P41,6G/DDR266256MBですが512に増やさずにW2kだと使えます?最低512必要??)
MP3 って何ですか?
>>452 MPeg1 layer3 の略称です。
>>451 > ドライバ-のマッチングはスキャナエプソン/BJプリンタで問題ないでしょかね??
全然問題なし。と言い切っていいだろう。
あとスキャナならどうせ付属のアプリはインストールせず、TWAINのドライバだけインストールして使う
ことになるだろう。
とりあえず論文後に最新ゲームするなら最低512MB以上に増やしておけ。とだけ書いておく。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
2年前にスキャナー買ったんだけど
やっぱり今出てるのと比べると速度違うかな?
体感できる違いだったら買い換えようかなぁ
>>457 即レスどうもありがとです
エプソンのGT-7000でつ
459 :
氏名黙秘:03/07/15 17:25 ID:syR0zW5d
>>458 OCR用途なら、モノクロでの読み取り速度が重要だと思われるが、
最新のエプソン機種では
GT-7300 モノクロ 16.2msec/line 解像度600dpi
GT-8400 モノクロ 3.7msec/line 解像度600dpi
GT-9400 モノクロ 3.1msec/line 解像度600dpi
GT-9800 モノクロ 3.5msec/line 解像度600dpi
GT-7000系統の最新機種7300は、読み取り速度が他と比べて格段に遅いのがわかる。
また、今の機種はUSB2.0にも対応しているので、パソコンがUSB2.0に対応しているなら
転送速度は今の機種の方が圧倒的に速い。
今買うとすると、エプソンなら値段的にも9400がお得かな。
なお、中古で買えるなら
GT-8700 モノクロ 3.0msec/line 解像度1600dpi
が超オススメ。解像度1600dpiなのにモノクロ読み取り速度が最速。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/scanner/gt8700/87003.htm SCSIタイプもある稀少機種。
461 :
458:03/07/15 19:21 ID:???
>>460 おー詳しい情報ほんとありがとうです
速度重視の情報まで調べて頂いて恐縮です
IEEEしかないのでそっちで検討してみます
3万くらい見込んどけばよさそうですね
2chにかまけてる間にこんなMLがあったなんて知らんかった。。。。
>>263
こんなMlがあったんだ。
PDAに過去問と答練の答案・論証・定義を仕込んでいる。
答案・論証とも1000通くらい入っている。
合格したら量産して売り出すぞ!
答案等を取り込むなら、ADFの方が便利だと思いまつ。
1度に両面を自動的に取り込めるので、作業が楽です。
(それでも、結構苦痛を伴う。)
受験生で何とか手が届きそうなのは、Scan Snap!。
>>443のADFスレでは、縦筋が入るとか言われているけど
どうせ、モノクロしか使わないから・・・。
OCRは、DocuWorks。
ゼロックス版pdf+OCRみたいなもので
画像とOCRの結果を一括して保存可能。
OCRの認識率はどのメーカのものもイマイチなので
画像も一緒に保存しておくと、元の文章が分かって便利。
ちなみに、4大予備校予想答練3年分で、8GB(jpegで保存した場合)
DocuWorksでテキストにできるんでしょ?
俺は読取革命使ってます。
ADFはどうなんだろ
使ってる人そんないないんでない?受験生で
468 :
氏名黙秘:03/07/17 11:14 ID:LKNku+/7
> ちなみに、4大予備校予想答練3年分で、8GB(jpegで保存した場合)
8GBもいくかな?解説レジュメまで保存?
B5 1枚.bmpですら1.38MB。8GBなら5936枚になる。.jpgならもっと入るはず。
今のOCRの認識率は、かなり高い。しかも学習機能付。使いこなせばこなすほど精度は増す。
といっても、やはり手作業からは解放されないんだが、昔より随分楽になった。
Scan Snapって、大量コピーを取り込むのにはいいけど、本とかは無理だからなぁ。
あと、読み取り速度が両面15分ってホント?遅すぎでは?
>>465 コレクターには売れるかもしれないけど、多すぎるのも・・・
重複削除したり、項目別に整理したりした奴の方が使いかっては良さそう。
kenniti君どうした?
>>263 のMLに答案構成を載せようと思うのですが。
472 :
_:03/07/17 14:41 ID:???
>>471 いいねぇ
俺も最近加入した
論文終われば活発にやりとりしたいんだけど
どうだろう?
そうしよう!
j
晒し上げ
さらし
>>448 >アナログソースを録音する
>レコードプレイヤーやカセットデッキをDigital Musicに接続し、
>パソコンに録音します。付属のソフト MediaSourceプレイヤーには
>録音時の自動ノイズ低減や異なるボリュームレベルの自動調整と
>いった便利な機能があります。
非常に便利そう。
448さんが「でも絶対勧めない。」のは何故?
あ。俺が448だわ。
絶対勧めないって言ったのはちょっと言い過ぎだったかなぁ
でもね、所詮講義のテープを何回聞いても意味ないと思うのよ。
砂をかむように自分で読んだり書いたりして身につけたものこそ本試験で生きると思うの。
昨日今日それをしみじみ感じてきたよ。
それなのにわざわざPCに取り込んだりするなんて時間がもったいないと。
だから勧めないって書いたの。
そういうのってその作業自体で満足するもんだよ。
とはいえOCRで取り込むことは俺もしてる。
これはもの凄く役立ったから。
>>481 クリエィティブのSoundBrasterAudigyplatinum自体が
使いにくいわけではないってこと?
>>482 そうそう。ごめんね。
困惑させたかも。
485 :
481:03/07/22 01:12 ID:???
>>484 寝れなくて2ちゃんに張り付いてます。
そうだね。後になってみてやっぱり難しかったなと思うって感じかな。
問題別スレみればそれがよく分かると思うけど。
スレ違いだね。すまん。
あと本試験の会場でノートPC持ってきてる奴見なかったなぁ
PDAも見なかったし。
>>485 商法で死んだ。
15号館で、VAIO-Uで資料を流し読みしている
人を目撃。
俺はPDAを持ち込んでいる人を4人は見たよ。
虫太郎メソッドとやらを実践しているMLの連中かもしれない
488 :
氏名黙秘:03/07/24 15:19 ID:BHNVT66L
490 :
氏名黙秘:03/07/24 17:45 ID:c6adANsD
今年の刑法でスキャナーが出てきたのにはチョットおどろく。時代の流れか!?
さっそく資料整理用にスキャナーの購入を考えている漏れ・・・・・
上級機にしると本スレにあるが高いな〜夏にバイトしないと安もんなら¥7Kだけど・・・・・
>>490 OCR目的なら、白黒2値で取り込むから、
7000円の安物で十分。どうせ400dpiで取り込むし。
写真ネガもスキャンしたいなら、
2400dpiなど高級機が必要。
バイトしてそれなりのお金があるなら大した値段差でもないんじゃ。
スキャン速度に我慢できるか。7000円は遅いのが問題。
493 :
氏名黙秘:03/07/26 00:42 ID:zqpY+eme
>>487 >俺はPDAを持ち込んでいる人を4人は見たよ。
まさか試験中じゃないだろうね(w
動物保管者責任(718条2項)なんか出されるようになると、
PDAに仕込んで持ち込みたくなるよ
494 :
氏名黙秘:03/07/26 02:40 ID:mpe/tm3a
俺はJ-SH53で、空いた時間にテキストデータを読んでる。400字くらい表示できるし、SDメモリカードが使えるので、データのやりとりも便利。
おpyjk
496 :
_:03/07/29 19:56 ID:???
私は今年の論文試験で、バイオの小さいのを持ち込んで
論文ファランクスを見てて、うまくいったと思います。
受験生の常識は
OCRはWinreader Proということだろう。
本当にいいものだ。
>>498 漏れはe-typist使ってるんだけど、少数派か?
500
501 :
氏名黙秘:03/07/31 02:58 ID:aTpBL5x/
えんしゅう本とスタンをまとめたテキストあるんだけど、なにかと交換しませんか?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d36913311 法曹同人の民法(全)の論証600選 完全詳解カセットテープ(最新版、
全55巻、定価155,000円)です。黒ケース等付属品は揃っています。
内容は、講師の井上英治先生が最新の文献(内田など)・判例により
600個すべての論証を徹底的に解説されるものです。
内容は現在辰巳から発売されているものと(テキストを含め)同じと
思います(平成11年改正に対応しています)。
最近の一行問題や比較問題にも応用できる最新のものに仕上がっています。
一般的な予備校の講義等とは一線を画し量質ともに申し分ないレヴェルで
これだけで論証は確実にマスターできると思います。是非一度お試しく
ださい。
テープの状態はマスターは一度ダビングに使用しただけですので
(ケース共に)美品です。
司法書士試験、公務員試験などにもどうぞお役立てください。
おまけとしましては、本テープを等倍速でデジタル化した
音声ファイル(MP3形式)と2倍速の音声ファイルを収録した
CDを差し上げます。速聴で学習したい方にはお得です。
また落札された方がご希望でしたら、同じく法曹同人のカ
セット民法条文解説(財産法・家族法)の最新版、カセット
民事訴訟法条文解説の最新版、
カセット刑事訴訟法条文解説の最新版、カセット民法判例1300、
エグゾセ刑法総論・各論テープ、憲法の論証150選の音声を収録
したCD、及びエグゾセ憲法(全52巻)を録音したテープを無料で
差し上げます。すべて自分のためにバックアップ録音したもの
ですがすべて不要になりましたのでよろしければ引き取ってください。
自分でまとめたテキストデータ(スキャンではもちろんない)をヤフオクで出品してもいいのかね?
OK
シケタイ程度だけど、まるまる写している部分も多い。これはなにか問題あるかな。
シケタイも基本書の表現を使っているので同様。
微妙に変容させればOK
みんなで出品しよう。
ぴゅう太
丸写しの定義は?
過去問の自作答案なら、著作権関係ないから、売っても大丈夫だよね
予備校に訴えられたらと思うとガクガクブルブル
569 : :03/07/29 19:52 ID:???
昔LECは
ビジネスソフトの違法コピーを摘発されたが
摘発後に正規の物を買ったので問題ないと開き直った
570 :氏名黙秘 :03/07/29 20:12 ID:???
>>569 *補足説明
それでどうにかこうにか和解に持ち込めたから、正規品を買ったことも無意味ではなかった。
あげ
PC画面(液晶)で読むと目がチラチラしませんか。
異常に目が疲れるのでもっぱら有体物派でごじゃります。
意識的に瞬きの回数を増やせ。
>>512 突然、予備校から請求書が来たりして・・・w
> ◆米で音楽無料交換個人900人を特定、提訴へ
>
> 【シリコンバレー=小柳建彦】全米レコード協会(RIAA)は、インターネ
> ット上で音楽を無料交換している米国内の利用者について900人以上を特定、8月
> 中にも著作権侵害で提訴する方針を固めた。人によっては損害賠償の請求額が数
> 億円規模にのぼる可能性がある。企業を主な標的にしてきた著作権訴訟が個人に
> も本格的に及び始めた。
> AP通信によると、RIAAが個人情報を入手して提訴の準備を始めたのは、
> 24日時点で911人。裁判所を通じてネット接続業者に利用者の情報を請求、提訴
> に不可欠な氏名や住所を1日70人強分ずつ得ているという。RIAAは先月、個
> 人を相手にした損害賠償訴訟を8月中旬ごろまでに起こすと表明しており、被告
> は全米で2000人を超える可能性が出てきた。
519 :
氏名黙秘:03/07/31 20:15 ID:6xGmFXdT
おまいらテキストのエディタは何をお使いでつか?
漏れは雑誌に紹介あった「TeraPad0,74」なるフリーSoft使ってきまつたが
最近「MKEditor」なるものも汁。ただ後者は多機能すぎまだ使いこなせず。
他に機能的に優れてて軽いフリーソフトってありまつか?
>>513 それ一審では一億近い賠償請求が認容された筈。裂苦は控訴した筈だが・・・
どうなったんだっけ?? なのに裂苦の教室廊下には『法曹にならんとする者が
ただ講義聴いたりレジュメコピーして恥ずかしくないのか』と貼り紙ベタベタあった・・・
『おまいが恥ずかしくないか』と小一時間問い詰めたくなった法曹志望者も多数・・・
えんしゅう本と、スタンを素材としたの加工テキストデータヤフオク出したら、いくらくらいになるかねぇ?
age
>>519 QXエディタとクールミント。たぶんかなりマイナーだな。
ヤパ〜リ、秀丸やMKが多いのかなぁ。
523 :
氏名黙秘:03/08/02 02:52 ID:LaeIAAOg
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
倍速で再生できるMP3ソフトある?
>>525 チェンジギアが有名だよ。音程修正も自在。
ベクターで見てくれ。
試用できる。でもかなり高い。
こないだ、ノートパソコン落札したんだけど、急に要らなくなって、
キャンセルしたよ。怒ってた。ごめんちゃい。
528 :
氏名黙秘:03/08/02 13:15 ID:6Qa8CPVZ
529 :
名無し名人:03/08/02 14:03 ID:l6THplfr
lilithやKbMedia PlayerやWinampなどいくらでもあるよ。
『Windows2005』を早く発売せえや、ボケェ!!
『Office2003』を早く発売せえや、ボケェ!!
『Pentium5』を早く発売せえや、ボケェ!!
GeforceFX5900ultra買ってもた。
_| ̄|○
>>525 winamp2にpacemakerというプラグイン入れるとよいよ。
525は、礼も言わない礼儀知らず。
だから、みんなで放置していたのに、
その空気を読めない愚かな535
>>536 性格まで醜くなったら、一体あなたになにが残るの?
>>537 おまえさんとは違うと思われ。
525は、マルチポスト。
甘やかしはいくない!535は反省しる!
つうかマルチかなんて気づかない人も多いわけだが…
それに質問して半日後に覗くことだってあるだろうし
せっかく論文終わったんだからカリカリすんなよ
「おひとよし」と、「性格が良い」とは別物である(命題その1)
「おひとよしの間抜け」では、「法曹の適性がない。」
しかし、「おひとよしの間抜け」でなければ、「法曹の適性がある」わけではない。
むむむ
541 :
525:03/08/02 23:32 ID:???
たいした情報も提供できない香具師ばっか。
礼なんて言えるわけねーだろ
どんなのあるかって聞かれたからこんなのあるっていって何が不満なんだろう?
まあ、まあ。。
でもこの20個くらいの発言見るだけでも、
いろんな性格の香具師がいるのが分かるね。
知ってるなら教える。見返りや礼なぞもとめるな。ケチはみっともないよ。
>>544 という人に限って
「〜〜してやったのに」という愚痴が多かったりする。
はげ同
どういう論理だよw
>ケチはみっともないよ。
禿堂
別に礼なんかはいらないけど文句を言われると悲しくなるよ。
>>549 そんなに傷つかないで!
541は525ではないと思う。くんくん。
>>549,550
541≠525は明らかだろ(w
教えてもらった以上、礼を述べるのは礼儀。
ましてや
475 名前:61-24-233-58.home.ne.jp 投稿日:03/07/18 01:08 ID:???
j
なあ誰か4ページ答案用のテンプレ作ってくんない?
22行目と23行目の間に空白があって、一列28文字のやつ。
自分で作れ
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
DELLのパソコン買っていーい?
>>559 DELLのと同じ性能のパソコンを自作したら
どれくらいお得に作れるもんなの?
>>560 「DELLの」というのがわからんが、
現状のラインナップだとあんまり安くない。
1〜2年前の構成ならヤフオク使って
モニタ・OS込み3万円ぐらいで組めると思う。
MP3プレーヤーでエコー効果とかかけられるものありませんか?
LILITHってのを落としたんだけど、相性が悪いようで、
強制終了されてしまい、再生できません。
へルプをみると、ものすごい高機能のようで残念無念。
|
| __('∀`)
/ ̄ |VAIO |ノ)
 ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| o
| ゚
| __('A`)
/ ̄ |ソーテック|ノ)
>>563 確かにソニイはブランドだが、
ソニイタイマーのせいで、ちょっと壊れるの早すぎ。
日本の製品じゃないよ。いいかげんにしてほしい。
565 :
氏名黙秘:03/08/20 13:46 ID:ERb00gB9
>>564 ソニーのタイマーって、評判悪いね。w
なぜ?
俺のソニー製ビデオデッキは長持ちしたな。
>>566 10年以上もったってことだね。11年くらい?w
」
パナソニックのCDラジカセは、速攻で壊れたよ。
>>558-560 てかノートPCは一流メーカー品がよかですが・・・、
デスクトップPCで自作しない奴の気持ちがまったく〃分かランけどな。。。
何せ自分に必要なスペックで自在に組める。 middle/mini/Cube型でも
いろんなCaseが今やた〜んまりあるし、マザーやCPU/メモリーも交換出来るし
Drive類も技術進歩&価格低下に応じて自由に交換出来るしなぁ・・・。安いし。
Displayやkeyboardも自分好みでこれってチョイスできるし・・・自作竹刀理由がおよそない罠。
自作本1〜2冊とドライバーがあれば、プラモよりずっと簡単!!
あとあと部品や維持費もどれほど安くつくかも考えてみれば(・∀・)イイ
>571
グダグダ書いてるけど、誰も読んでないよ。ウゼー。
>>571 >
> 何せ自分に必要なスペックで自在に組める。 middle/mini/Cube型でも
> いろんなCaseが今やた〜んまりあるし、マザーやCPU/メモリーも交換出来るし
> Drive類も技術進歩&価格低下に応じて自由に交換出来るしなぁ・・・。安いし。
> Displayやkeyboardも自分好みでこれってチョイスできるし・・・自作竹刀理由がおよそない罠。
>
> 自作本1〜2冊とドライバーがあれば、プラモよりずっと簡単!!
> あとあと部品や維持費もどれほど安くつくかも考えてみれば(・∀・)イイ
激しく同意。
ま、自作がめんどくさいなら、TakeOneで買うのがいいだろうな。
571=573
>>572=
>>574 部品は自作と共通!なのにメーカーの余剰人員と無能な役員たち
を喰わせるために、2〜3倍ボッタ栗ってるメーカー社員カキコ・・ne(@_@)
グラボRadeon9500PRO使ってるんだけど、マザボがAGP×4なんだよね。
AGP×8のマザボに変えたら劇的に変わるかな?
いいなあ9500PRO。
俺は金がなくて9600PROで我慢したことがあるだけに
マザボいいの使えよって思う。
井上英治のテキストデータあったら譲ってくれませんか?
プリンター大事だね。
両面印刷するならHPがいいかな。
>>579 - .∵・(゚Д゚) ーt(´ )アレルカラヤメレ フッ
583 :
氏名黙秘:03/08/30 10:37 ID:VMmPX437
>>583 おもしろそうだね。
DLしてみたよ。尻を手に入れればずっとつかえるね。
OCRソフトみたいなので、取り込んだデータの書式
縦横の変換出来るヤシってある?
縦書きを横書きに変更したりしたいってことなんだけど。
当方、司法試験受験生ではないのですが
択一用(司法試験に限らず)のソフトをつくろうと思っています。
一応、「アンキスト」のような物はできました。
私も、そんなに高いスキルがあるわけではないのですが
このスレの方で、「こういうソフトが欲しいな〜」
みたいな要望?アイデア?があったら、
教えてください。
589 :
氏名黙秘:03/09/04 19:44 ID:i9ez5um5
某所で要望し、かつほぼコピペなのだが、単語帳くれ。
表と裏を分けて、表の出題を見て裏の文章を打ち込む。
この際、全文打ち込みとキーワード打ち込み、冒頭打ち込みに分ける。
キーワード打ち込みとは、基本的には全文打ち込みだが、前もって指定
しておいた キーワードが正確に打ち込まれていれば正解とするもの。
冒頭打ち込みってのは、要はニュートンのソフトみたいなあれね(司法なら「s」
だけで正解)。
何度か正解したものはリストから外す。間違ったものは正解するまでなんども
繰り返す。
そんな感じの。
>>586 教えて君でスマンが、もし、時間や操作的に簡単に変換が
可能なソフトとかあったらタイトル教えてください。
それとも、普通のOCRソフトで読み込ませた後に
ワードかなんかにデータ落として変換するって事かな?
だったら割と普通に出来るみたいね。ちょっと調べてみたんだけど、
細かいとこわからんかったもんで・・・。
592 :
氏名黙秘:03/09/06 17:05 ID:umzfbUL7
パナソニックから、テキスト形式のファイルを本のように読めるツールが
今月出るね。なんとかブックというやつ。
593 :
氏名黙秘:03/09/09 07:31 ID:DiJHklGy
シグマブックだね
電器店だけじゃなく、一般書店でも売るらしい
興味はあるけど、3万はちょっと高いなぁ
PDAでいいじゃん。マイクロドライブ使えばギガバイトクラスだぜ
あ〜あ。
「シグマ」なんて名前付けて成功するわけないじゃん。
誰も止めなかったのかよ
598 :
氏名黙秘:03/09/13 20:43 ID:FHcNU0ds
択一用ソフトも、
論文答案構成も(OCR→エディタで加工)
サブノートも(論文ファランクス、京大松岡等)作った。
1ヶ月くらい集中すればすぐ作れるよ。
近藤虫太郎メソッドは3年先を行っていたんだな
600 :
600:03/09/13 21:30 ID:???
600
601 :
荘誠司:03/09/15 23:49 ID:???
ザウルスとパーム、どっちが使いやすい?
どういうことをしたいのか、用途にもよる。
どんなことに使いたいの?
近藤虫太郎氏はマクロを活用していたらしい。
彼はマクロについて、
> これこそ最高の機密で、詳述しません
などとも書いている。
マクロはそんなに勉強に役立つ?
虫太郎MMの参加者など、何か知っています?
自分が勉強に使いやすいように活用しろ
どういうのが勉強に役立つかは、PCの知識じゃない、勉強の領分だ。
「これこれこういうことをしたい」っていうのがあってはじめてPCが活用できる。
まずPCあり、の発想では遠回りになるよ
>>602 MMの参加者だけどマクロが勉強に役立つというよりも
マクロを使って改行や色分けを速読に適した形式に一括変換したりするって感じ。
要は定評ある素材を最小限に絞って大量反復するって方法論だったよ。
メンバーでテキストデータをやりとりしてたから自分で作成する必要はほとんどなかった。
去年は論文Aで今年も論文発表待ちですがなかなか良かったと思います。
そんなことをしている間に司法試験がなくなる
>>605 含蓄あるご教示有難うございます。
マクロは虫太郎さんの書き込みでほぼ言い尽くされていたんですね。
機会あればまた参考になるカキコをお願いします。
>>571 静音が唯一のネック
これだけはメーカ製の方がいいんじゃないかと
シグマブックを買ってきたんで、早速使ってみた。
まず、PCで打ち込んだ定義や論証をシグマブックに
移して、表示させてみた。
すごく見やすい!
の一言だった・・・。感動した。
俺は横書き形式で論証を読んでみたが読みやすい。
画面が大きいのがいいんだね。
明日から電車や喫茶店の中で気軽に復習ができる。
ここまでわかりやすいデマもめずらしいな
その日に勉強したことをパソコンにメモ程度の文章で
簡単にまとめ続けていたら、いつのまにか、重要ポイント集が
できあがった。
さっき、全部印刷してみたら、完全に俺専用ノートのできあがり。
基本書やデバイスよりも、このノートの方がずっと復習しやすいや。
>>614 いいね、それ。そういうのって「作ろう」として作ると上手くいかないんだよな。
自然にできあがるのがいいんだよな。
:
617 :
信太郎:03/10/05 21:18 ID:???
プロノート
マイノート
http://nks.mvi.co.jp/ パソコンをノート代わりに使っている人には
便利なソフト。
バインダーのように整理できる。
ちなみに俺は論証などは
全部、携帯に入れて、電車の中で見てるけどね。
エッジだからSDカードの中に論証とか全部はいるし。
618 :
質問:03/10/05 21:22 ID:uhQB2cfO
スキャナに付属してるetypistに、アップグレード版を買ってきて
バージョンアップさせる場合、最初に付属版を入れてから
上書きでアップグレードするんですか?
ウィンドウズのアップグレード版のように、
途中でだけ前バージョンが必要になるのですか?
それから、一度、前バージョンを使ってアップグレードすると
他の人にその前バージョンをあげちゃって、その人が
また自分でアップグレード版を買ってきて、その前バージョンを
使ってアップグレードすることもできますか?
>>618 etypistのサイト行ったら?
使えるソフト情報は歓迎だけど…
ここで質問する内容とは違うんじゃない?
620 :
氏名黙秘:03/10/09 10:34 ID:RD5wXFTh
へえ5.0がでたんだ。
4.0は評判が悪かったよね。
もれは3.0を使ってる。ちょっと期待。
622 :
氏名黙秘:03/10/09 11:49 ID:XwafaBex
漏れは秀丸以外使う気になれない。
ただだしね。
(漏れは、95年にお金を払った。NIFTYで)w
パソコンで勉強なんて、単なる自己満。
遊びだよ。作業は勉強じゃない。
624 :
氏名黙秘:03/10/09 15:07 ID:XwafaBex
>>623 仕事では、不可欠ですが?
それに、インターネットもしないで、勉強ってできるんだろうか?
授業で教わるだけが、勉強では無いと思うが?
>>624 勉強にPC/インターネットは必須でないと思う。
まぁ、有益な面・有害(笑)な面、両面あるから、使い方次第と思うけど〜
5ボタンマウスは便利だね。
サイドボタンにPageUp PageDownを割り振る。
テキスト読みを高速化。
ヨドバシでバルク物が980円だた。
インターネットにつながないでPCをノートとして使うと良い
>>627 俺それだよ。
エッジでつないでんだけど、勉強時間はカード抜いて玄関のポストの中に入れてる。
やっぱつなげてたら遊んじゃうかもしれないもんね
ところでみんなハードは何使ってるの?
漏れは仕事兼用のチンコパットT40
何これ
Visioに似てるがtxtファイルなのか?
再生スピード変えられるMDでは何がいいかなあ?
633 :
氏名黙秘:03/10/20 23:16 ID:CScan1Uo
勉強専用に持ち歩きまくりのノーパソ欲しいんだが、3万も出せば買えるかね?
635 :
氏名黙秘:03/10/20 23:22 ID:CScan1Uo
さんきゅう。今度探してみるよ
636 :
氏名黙秘:03/10/20 23:24 ID:CScan1Uo
あ、IDスキャンだから。
>>630 超漢字(B−TRON)の「仮身・実身」にも似ているような。。。
面白そう。
>>633 3万じゃノートパソコンは無理。
手軽に持ち運べない重さの古い物ならあるけど。
ノーパソは電源入れてOSの立ち上げ待ってry
かなり落ち着いて勉強する時しか使えない。
ノーパソよりパームとかが良いと思う。
1万ちょっとのカラーじゃないのお勧め。
高いのだったらシグマリオンとか選択あるけど。
パームだったら、クリエの最新が19800で出るよ。
どうせ買うならそっちを買った方が良いよ。
641 :
氏名黙秘:03/10/21 16:00 ID:TNx4lwvx
そうしよ。
642 :
氏名黙秘:03/10/21 17:06 ID:9aecAZuT
シグマリオン3はどう?
643 :
氏名黙秘:03/10/21 18:44 ID:TNx4lwvx
>>642 新品で4万円半ば。ヤフオクで買えば3万円ちょいか。2でいいなら、もっと安くなるな。
検討してみるよ。さんきゅう。
>>642 Uなんですけど、よければ譲りましょうか?
もう使わないんで(バイオノート買う予定なので)
1マン5セン でどうでっか?(マジ)
1万5千円なら安い方じゃないか?
状態が分からないから確かな事は言えないけどな
648 :
氏名黙秘:03/10/21 20:26 ID:TNx4lwvx
>>644 買いたいけど、こんな所で個人情報晒せねえ。
>>648 私がメアド晒しますのでその店はご心配なさらなくてもけっこうですよ。
晒します
あのう。
>>644さんはいませんか?
釣りだったのでしょうか・・・・・
>>644です。
>>650-651は私ではありません。上のソフマップのサイトをログインしたままリンクしてしまったので、
>>650が私の情報をそこから解析(?)したものと思われます。
あ〜あ、だから2ちゃんはやなんだよなあ・・
まあ、オレが悪いんだけど・・
(´・ω・`)ショボーン
とにかく一切なかったことにしてください。
シグ売却の件も含めて。
お騒がせしてすみませんでした。
>
>>650-651は私ではありません。上のソフマップのサイトをログインしたままリンクしてし
>まったので、
>>650が私の情報をそこから解析(?)したものと思われます。
意味不明。
もしかして神奈川に住んでいるのか?
最初から売る気はなかったんだと思われ
社員
パソコンで2ch司法試験板を観る。
Office2003 買った。最高!! オススメ!!
社員必死だなw
>>637 それ買ったけどACアダプターがついていないのが欠点だね。
マイクスピーカー内蔵で大学の講義の録音にも使えるしそれ以外じゃ満足かな。
ンニー製だから壊れないか心配だけどw
\19,800につられてCLIE TJ-25予約しますた
25日着
ため込んだテキストデータを移動中に読む予定
使っているMP3プレーヤーが故障したので、買い替えを検討中。
どうせなら、テキストファイルも読めるPDAにしようかな、とも考えてます。
しかしイカンセン金がない。
テキストファイル見れて、MP3も聞けて、しかも安め(3万程度)のものって無いでしょうか・・・。
>>666 PDAでMP3聞くのはお勧めしない。
電池が3時間ももたない。
>>666 予算が3万円前後ではPPCやザウルスはムリですね。
おすすめはクリエのSJ−33かな
だけど同時使用すると電池が持たないよ
PDAについている音楽再生機能はおまけとみた方が良い。
>665
漏れもそれ考えてる。
いちいちPC立ち上げるのは面倒だもんね。
テキストファイルはファランクスぐらいしかもってないけど、
それで十分だな。
>>667 >>669 レスサンクスです。
そうですか・・・電池3時間で、おまけの機能じゃつらいですね。
あきらめて普通のMP3プレーヤー探します。
パナソニックのD-snap AS10とかにしようかな・・・
674 :
666:03/10/25 00:42 ID:???
あ、673=666でした。スマソ
TJ25到着しますた
■全般
□ クレードルがない。従って、PCとの接続はゴチャゴチャする。
同梱のPC接続用アダプターはなんか立て付けが悪い。
□ 標準添付のカバーは、とってつけたような感じ。
開いて、そのまま背後に回せる(折り目つき)。
ストッパーがないので、カバーを閉じてもだらーんと開きっぱなしになる。
持ち運ぶ時に液晶に傷が付きそう。
□ 大きさは手帳ぐらい(幅・高さ・厚みとも)。気軽に持ち運べる。
□ 動作は、可もなく不可もなく。キビキビしてるわけではないけども、
もたもたするわけでもなし(PDA初めてなので比較対象がない)。
■テキスト閲覧について
□ J-Docreaderにて閲覧。フォントサイズを4段階から選べるのがよい。
デフォルトで26*22行程度の表示が可能。
最小にすると、フォントがつぶれる。人によってはみにくいかも。
□ 画面がやや暗い。しかし、テキストデータの閲覧に支障が出るほどではない。
□ iPod、携帯電話(SH-53)をテキスト閲覧に利用しようとして用をなさなかったが、
TJ25は、両者と比較しても十分実用に耐えうると思う。
・ 前者は画面小さすぎ。テキストデータの制限4k
・ 後者は横幅が狭い(解像度・サイズともに)ため、見にくい(頻繁な折り返しが生じる)。
■Adobe Reader for palm OSについて
□ インデント等が反映された形式で読みたいと思い、PDF形式に書き出して試した。
□ 使い物にならず。理由は略。
■その他
□ 移動中の使用については、明日実験予定(電車での使用を検証)。
>675
レポ乙。
良さそうだね。
>TJ25
ヨドで見ました。
電池の持ちが気になります。
自習室でどうかな?
>>675 え?クレードルがない?
そりゃまずいんじゃ・・
上大岡ヨドバシのアウトレットだけど、同じクリエNX70Vが25Kで手に入るのに・・
679 :
675:03/10/25 21:26 ID:???
TJ25追加レポ
■デクマ手書き入力
□ テキストの閲覧に限定するつもりだったけれども、
入力装置も使ってみるとおもしろい。
「瑕疵担保責任」も間違いなく認識した。
慣れれば答案構成もできるか?
□ 難点は、液晶上に入力エリアが割り込むため、
文書の表示が3行になってしまう点。
□ Graffiti2は・・・自分には使いこなせなさそうだ。
■スタイラス
□ 伸縮式。縮むのは、本体に収納するため(長9.4p、短6.4p)。
従って、本体から引き出せば、自然に延びた状態になる。
□ かなり細いと感じたけれども(直径4ミリ)、他のPDAでもこんなもんか?
■MS
□ 差し込み口に裏表の表示なし。
裏表逆に無理矢理突っ込むと氏。説明書を読もう・・・。
■ジョグダイヤル
□ センタージョグ。慣れてないだけかも知れないが、使い勝手は??
本体が薄いため、それに合わせて出っ張りが低い。従って、回しにくい・押し込みにくい。
SO505i使っている人ならば、違和感なく使えるかも。
■電車内での使用
□ おおむね良好。
(1)画面が大きいため、振動で手がぶれてもテキスト閲覧にあまり支障はない。
(2)スタイラスを取り出さずに、ジョグダイヤルで(片手で)だいたい操作できる。
ただ、ジョグダイヤルの使い勝手は??
■電池
□ 100%にして携帯・外出。行き帰りの電車(計2時間弱)+
空いた時間の断続的使用(2時間)。
帰宅時残容量約35%。
□ テキスト閲覧では電源を長時間いれっぱなしにするため、
やはり電池の消耗は早い。それでも移動中の細切れ時間に使うのであれば、
余裕で丸一日もつ。自習室等で腰を落ち着けて(?)使用する(
>>677)には厳しいかも。
■ストラップとスタイラス収納
□ ストラップは本体下左側につけられる。スタイラスは、本体上右側に収納。
従って、ストラップでぶら下げて持ち歩いていると、
スタイラスがフッ飛んでいくおそれあり。
679の
>□ 難点は、液晶上に入力エリアが割り込むため、
> 文書の表示が3行になってしまう点。
は訂正。フォントサイズの変更により、8行まで表示可。
682 :
氏名黙秘:03/10/27 11:59 ID:ZiZUt1qF
乙
∩
( ⌒) ∩_ _ グッジョブ!!
/,. ノ i .,,E)
/ /" / /" ナイスレポート!!
_n グッジョブ!! / / _、_ ,/ ノ'
( l _、 _ / / ,_ノ` )/ / _、_ グッジョブ!!
\ \ ( <_,` )( / ( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E)
/ / \ ヽ フ / ヽ ヽ_//
684 :
氏名黙秘:03/10/30 22:17 ID:nGBRlwht
単語カードソフトで適当なものあります?
シャッフルできるとか・・・
テキストファイルの交換しない?
マジで。
メールで交換しない?
テキストファイル自体の存在が少ないから、PCはイマイチ司試には根付かないよな。
やはり紙の資料がまだまだ圧倒的だもんなぁ。
テキストファイルにするなんて、めっちゃ時間かかるし。
問研と論パのテキストファイルを、正規の受講生に販売するのは著作権を侵害するのだろうか?
凶、ふと疑問に思った 労務を提供したに過ぎないような、そうでないような…
>>692 俺も考えた。
たとえば問題集や基本書にテキストCDを付けて倍値で売ったら?
交換しようぜ。
シグマリオンでデータ打ち込みやろうと思ったが、ぜってー無理
結局パソコン使わなきゃ駄目か。しかしどうにも2ch見てしまうな。
>>695 ネットに繋がってないスタンドアローンのパソコンを用意すればいい。
>>696 スレ違いと思いつつ…
ファンはともかく、暴力&大麻OK!の窪塚を
こともあろうに製薬会社たる大塚製薬がCMに起用して
事件があっても引っ込めないのは企業姿勢を疑うな
>>697 ノーパソかう金ないからシグマリオンにしたんだよ。
自作で揃えようにも、モニター揃えてたら、5万はかかるじゃん?
てか、慣れたら結構打てるな。布団で寝そべりつつ、ファランクス編集中。案外快適。
ワードで民訴の要点まとめてみたら、目次に定義趣旨がくっついただけになってた。
超速でも買うか・・・
鬼のように打ち込んでも静かなキーボード教えてちょ。
家族から苦情がきますた(-_-;)
>>702 Foldable Keyboard FOLD-2000
これ以上静かなのない、間違い無い。
>>703 サンキュ!
ついでに、キーボード(中古でいいんだけど)を安く買うなら
どこに行けばよいのだろう?
ヤフオクでもいいのかな?
それとも秋葉原とか行った方がいいのかな?
705 :
702:03/11/17 01:54 ID:???
>>703 ぐぐってみたら、なんかトテーモトテーモ入力しにくそうなんですがw
入力がしやすくて静かなのきぼーん!
706 :
703:03/11/17 09:15 ID:???
確かに打ちにくいかもw
漏れが仕事で実際に使って1番静かだったのは、
秋葉にあるプラットホームのオリジナル物のミニキーボード。
でも値段が高い。
たぶんどこのメーカーのキーボードでもノート並のミニキーボードだったら静かだよ。
でもキータッチはノート特有のペコペコ。
フルキーボードでは実際に秋葉行って打って確かめたほうがいいよ。
707 :
702:03/11/18 01:54 ID:???
>>706 たびたびありがd(*^o^*)
プラットホームってお店の名前なんだろうね。
秋葉原か…
今のPCその他もろもろは秋葉原をホームグラウンドとしていた
オタな彼氏に案内してもらって揃えたのだが…
別れてしまったしなぁ… il||li _| ̄|○ il||li
うむ、一人で行ってみるかな。
チョトダケこわいけどw
708 :
703:03/11/18 11:06 ID:???
>>707 そうお店の名前。
しかもかなりオタ入ってる店w
少しでも値段安くと思って秋葉って言いましたが、
ビックカメラとかデカイ電気屋行けばあると思いますよ。
実際に打って音確かめてくださいね。
俺もモバイルノートもっているが
パソコンを勉強に使う場合に重宝する場面というと
「メモ代わり」だな。
問題演習していて、間違えた箇所なんかの解説で
「へぇー」と思ったことをパソコンにランダムに打ち込んでおいて
あとからパラパラ見る感じ。
いちいち紙に書いていると面倒で時間がかかるが
パソコンだとそのへんが早く済む。
しかし、これでいちいち体系的ノートを作るのは時間の無駄だろうね。
昔、蒸し太郎という駄ネタ勉強法が流行ったけど、あんなものは
時間の無駄。というよりはパソコンで司法試験ごっこをしているだけ。
漏れは兼業受験生
ほぼ満足できるパソコン上のデータベースができた
あの厚いファイル群のお世話にならなくても、ノーパソだけで、
瞬時に必要なもの(過去問・論証・判例・直近の答練…)が引き出せるメリットは大きい
とくに、兼業受験生には、細切れ時間を有効利用できるメリットは計り知れない
うっかり不毛な会議に巻き込まれたときなど大活躍だ
虫太郎メソッドについてはよく知らないが、勉強法は人それぞれだと思うぞ
ちなみに、このデータベースは、来年最終合格したら販売するつもりだ
>>710 作る時間を答案構成の時間に当てていれば
少しは合格する可能性もあったのにな。
713 :
シグマテック:03/11/18 16:31 ID:MBzlWRAs
レジュメPDFや講義音声MP3をファイル共有した方がよさそうでないの?
musitaroutte
netadesuyo
i-sutono
soudaina
neta
datte
jissaino
touannno
naiyounohanasiha
detekonakattadesyo
715 :
710:03/11/18 18:28 ID:???
>>712 まあ、そういう考えも否定しないが
最初からデータベースを作ろうと思ったわけではなく
法学部出身ではないので、答案構成しようにも基本的事項を全く知らず、
写経のつもりでパソコンに入力し続けたらできあがってしまったもの
まあ、ゼロから3年で論文上半分まで逝けたら、まあまあじゃないの?
そういう意味では間違いじゃなかったと思うよ
前述したとおり、勉強法は人それぞれ
>>711 著作権の問題が解決してないのでまだ売れない
不合格者の資料なんか商品価値無いだろうし(w
>>713 テキストファイルにしないと、意味無いと思う
最終的に自分の答案なり論証に書き換えないと本番で使えないから
>>715 しかし、そのようなデータベースを「使う」段になったとき
果たして便利なのか?と疑問だ。
本棚から引っ張り出せば済む程度のものなわけだし。
なにより、手書きとタイピングでは記憶へのインパクトが違うと思うが。
ま、ケチをつけるつもりは無いのでそのまま頑張ってくれ。
717 :
710:03/11/18 19:06 ID:???
>>716 一日中自分の机にしがみついて勉強できる人は魅力感じない
かもしれないけど… とっても便利です(W
調べ物するとき、最初に図書館まで行きますか?
とりあえず手元のパソコンでググッて見るんじゃないの?
本棚は持ち歩けないが、ノーパソはほぼ常時携帯できる
もちろん、本棚が無くなったわけではなく、手書きの訓練が
いかに必要かは、論文本試験を受ければ痛感する。
ただ、記憶の定着効果という点では、手書き1回より、持ち
歩いて繰り返し読む方が私には合っています。
ちなみにPDAも併用してるので、それこそ便所の中でも
記憶の確認ができます。
まあ、私は「情報機器を駆使して司法試験の勉強をする」
ということを趣味でやってるにすぎない訳ですが
0から3年で論文上位半分はそんな遅いともいえる。
君がいうほど早くない。
1年で論文A落ちもいるしな。
719 :
702:03/11/19 18:31 ID:???
>>708 ウイ!しっかり音確かめまっす!
以前、友人の家で使ったキーボードがすごく静かだったんだけど、
もう製造中止しているようなんです。
justy の JKB-106S
とかいう奴なのですが。
そんで、ヤフオクで探してみたら、偶然新品が出品されてたんです。
定価が12800円とのことだったんですが、安いようなら落札しちゃるっ!
と思ってとりあえずウォッチリストにいれておいたら、
ものすごいバトルの結果、な、なんと34500円で落札されましたw
私なんて、入札するタイミングすらありませんでしたよ(T_T)
とほほですな。
パソコンの利用法
データ蓄積・検索・・・古典的な利用方法
表現手段としてペン代わり・・・小説家が典型的
ビューアとして・・・大衆的・最近の現象
かな?
>0から3年で論文上位半分はそんな遅いともいえる
ゼロから3年で論文上半分の兼業受験生を「遅い」という
>>718は
ネ申なんだろうな。 文体からにじみ出てるな。
しっかし、最近のPDAは便利だな
電池の持ちが違うし、ノーパンみたく重くないしね
しかもノーパンの軽いのは高い
電池が持つので、ファミレスでも使える
(掃除用のコンセント使ってると、
うるさいとこは「アダプターでうちの電気使わないで」っていってくるからな)
本体も小さいので、電車の中で気兼ねしないし
(隣の人に内容みられるのはいやだがな)、
パワーオンで即使用可だから、実に気楽
HDD使っていない強みですな
コマメに母艦とリンクさせれば、
バッテリーあぼーんで内容あぼーんも防止できるしな
(まーここがHDD使ってない弱みなんだが)
ちなみに漏れは、
択一解きの合間に、問題集の答案構成を、
シグマリオン2でやってます
軽いし速いし賢いし(ATOK標準搭載)、いいよ
バカIMEと違って、「一事不再理効」も一発で出る
連接の切り方もいい
もまいらも、もしよければ、機種ageれ
今ノーパンで、GENIO e550GX をビューアとして使用中
ジェニオって、OSなに?
パームじゃなかったっけ?
パームじゃないよポケピだよ
性能はよさそうだが、高さそうだな
いくらした?
5万弱ぐらいか?
答案、答案構成、論証をワードとかで保存してる人いる?
テキストファイルじゃないと使えない秀丸マンセー
目的によるから
プリントアウトするための版下としてPC保存
ディスプレイ上で利用
保
734 :
氏名黙秘:03/11/29 11:56 ID:08y3BykD
>>727 O塚商会の閉店セールで¥35Kと爆安でした
6万円(市価)は高杉
735 :
◆THRyctWZnY :03/11/29 22:46 ID:mBczFgzX
>>644 って、メールのところにどうして名前が出ているの?
736 :
氏名黙秘:03/12/01 01:04 ID:+vUwBXwr
あいうえお
;lgakh:ehn:
パソコン買おうと思うんだけど、DELLでいいかな?
ゲームはやらないけどできるだけハイスペックで
拡張性があるものを考えてます。
>>739 正直言って昔はダメダメだったけど
今なら別にsotecで十分だと思うよ。
君のような用途に使うのであれば。
ノートならsotecでいいけど・・・NECはsoの(ry
ディスクトップは止めといたほうがいい
安いのだったら秋葉のショップオリジナルが無難
>740,741
レスありがとう。
欲しいのはデスク。
Pentium 4 って2.60Cと3.20GHzだとだいぶん違うのかなあ。
面倒くさくなってVALUESTAR FZ ってのにしちゃおうかなって思ってたんだ。
ソーテックはどうもイメージ悪くてさ。
暮・正月
都内でPC使える自習室ありません?
できればAC電源も。
友達のPCのHDが壊れた。
2003年夏モデルだぜ? ○○○○はクソだな。
>>745 アルファベット4文字でしょ?
俺も1年足らずでHDDがクラッシュした。呪マース
ソーテックも以前に比べれば割安感は無くなった。
それなら、デルやエプソンダイレクトのほうが良い
勉強用は剛性が第一
しぐまりおんの2と3で、WORD使う上での
具体的な違いってなに?
おしえてシルブプレ。
模範六法CDの判例を簡単にテキスト化する上手い方法を知りたい。
HDに移しただけでは使い難くいので。
保
>>745 メーカー製なんぞ買うほうが悪い
つーか保証とかきくだろまだ
漏れも幕あぼーんしたばっかだが
>>753 15年版からはHD版に一本化されたのでは?
15年に初めて買いましたがそのままでは使いにくいです。
エディタに写して一気に読み込む使い方をしたいんですが
条文ごとのコピーになって結構大変。
マクロとか専用のソフトがあれば良いと思います。
三省堂で用意しているものは語学辞書用なので六法用には?
>>754 あれは、著作権保護のために、敢えて一気に読み込めなくしてるのだしょう。
そういうマクロは聴いたことないっす。
条文に著作権などあるものかw
条文の見出し、レイアウト、関連条文の紹介、判例要旨へのリンク・・・
パソコンで答案作成するのに、ワープロソフトとエディタどちらがオススメでつか?
誰かアクセスなどのDBで答案構成などを管理している香具師はおらんか?
まあ、何にせよDanaならできるよ(未確認)
パソも安くなたね。
R40eが13万台。
>>758 ワープロソフトなんて重いし余計なこと勝手にするからやめときな
Danaみたいな軽いエディタでサクサク作成しませう
なぜここにはこうもシェアウェア愛好者が多いのだろう
フリーソフト紹介しても、それだけで敬遠する奴多いし
>>764 ことエディタに関してはフリーのはやっぱりイマイチなのが多い。
中には良いのもあるけど、金出す甲斐のあるシェアウェアには
かなわないというのが私見
フリーなんだから試してみてから決めればよろし。別に敬遠はしない。
漏れはQXを愛用しとるよ
印刷を前提にするならワードとかでもイイかもしれんが
terapadで十分なのだがまずいのか
特に不満を感じないなら、何一つとしてまずくなし
mp3ファイルなりwavファイルなりを、倍速にしてエンコードないし再エンコするソフトってないですか?
mp3プレイヤーで聞きたいのですが、手持ちのヤツは倍速再生機能とかないので。
もともとのファイルを倍速にできたらいいなぁと思うんですけど
面倒だが、倍速再生ソフトで再生しつつ、LOCKONで録音。
volボタン押してlineとかのチェック全部外せば出来るが、パソコンの音
全部拾っちゃうので、効果音外すなり、録音中動作させないなり。
Lilithで一発変換できたような気がするが、俺の環境では何度やってもダメぽ
訂正。STEREOOUTにチェックだ。
772 :
769:04/01/06 15:25 ID:???
>>770 >>771 すんません。馬鹿で悪いんだけど、それってサウンドカードのOUT端子にコードぶっさして、もう片方を同じサウンドカードのIN端子にぶっさすってことですか?
>>772 suman warattimatta !
774 :
769:04/01/07 00:15 ID:???
>>773 あなたが笑うのもよくわかる。自分のチ○ポをケツの穴につっこむようなもんだからね。
でもそう読めてしまう俺って読解力ないのかも
そのままパソコンの音拾うよ
776 :
氏名黙秘:04/01/17 12:12 ID:ptya9SSK
MP3プレーヤーの効果的な使い方を誰か書いてくれ
カセットテープをMP3プレーヤーに移行するいい方法ない?
パソコンもってんだったらパソコンでやれよ。
ただでいくらでもソフトあんだから。
マイク端子につっこむだけ。
ICレコーダー (SONY) ICD-SX40買うべき
>>782 でも、mp3とかoggとかでないでしょ。
ファイル形式に汎用性がない点はどうする?
mp3対応してるけど?
>>784 ソニーのICレコーダーで録音した音声ファイルは、
独自形式でしょ(拡張子はdvfとかmsv)
最新機種のICD-SX40は、mp3になったのかな?
Rio DR30 が最強!
講義もカセットも直接MP3化できるし
MP3やWMAのプレーヤーにもなるし
鏡にもなるw
スピードコントロール付きのICレコーダーある?
>>787 SONYのがそうだが、独自規格だから困る。
dvfをやめてmsvに変更した。dvfは取り残された。
こういうことがあるから、独自規格は困る。
Rio DR30は遅聴も速聴もできるし
ついでにFMラジオにもなる。
壊れたら、またソニーのICレコーダーを買い直さないとだめなのか
ソニーのICレコーダーで作ったファイルを他社のICレコーダーで再生したり
することは無理なんですよね?
RIOってきいたことないですね。
これは、多機能ぽくて、最強ぽいですね。
HDDプレイヤーで倍速できるのないかね。
いまんとこ、仕方なくmpioのFL128使ってるんだが。
どうにも電池の持ち悪いし、容量も小さい。
カセットをMP3に倍速ダビングできたら最高なのにな
つーかおまえら、択一過去問でもやれよ。
メカ談義してる場合じゃないだろ
と、自分に言い聞かせてみる
>>791 RioはMP3プレーヤーの世界一売上高のメーカーだよ。
もともとソニックブルーのブランドだったけど今は経営先は移行した。
つぶれたとはっきり言え
パーム使ってる人いる??
お勧めの機種あったら教えて
クリエで読む場合PC上では何で編集してますか?
メモ帳だと横に長くなってしますので、ワード使ってますが、、
>>798 おすすめ機種はここで聞くより、お店で聞いた方が良いよ。
プロに聞いた方が良いのはどの業界もいっしょ。
パームで勉強は無理という、結論に俺は達したが・・
使ったパーム
SONY クリエ NX70V
理由
1キーボード入力が出来ない(親指でピコピコ入力では勉強にならない)
2MP3で講義録を録音したものを持ち出そうとしたが、全部聞く前に電池がなくなってしまう
3テキストファイルを持ち出すとしても、画面の小ささから見る気が起こらない
現在
ノート(VAIO505シリーズ)使ってます。めちゃくちゃ快適です♪
>>798 秋葉原のイケショップにでも逝けばよろし。
パーム使いのその後のレポキボン
NoteOneって使ってる人いる?
レイアウト自由なのはいいけど、Wordとの互換性が欲しかった。
クリエはdocument to go がないと使えないのでしょうか。
あと、く文書はフォルダわけはできますか?
TJ25 俺も買おうと思うんだけど、
上でレポしてくれた人また来てくれないかな〜?
Palmは電子手帳だ。スケジュール管理やメモには最適だが
パソコン上のテキスト持ち出しには何かと不便。
PocketPCにしとけ。
ポケットPC高いんだもん。
811 :
810:04/01/27 05:00 ID:???
クリエTJ25でやっと論文ファランクスと択一ミニマムを入れ終わった。
これだけでも、カナーリ満足。
しかし、jdocreadertって改行認識してくれねぇのは困った。
これからjdocreader使う人〜改行したけりゃ行間に一行改行入れなきゃ認識してくれないよ〜。
>>811 そうだよな
それ以外入れなくてもいいよな
十分十分
パソコンで答案書いても、本番が手書きだと不安・・・
ここはPCに詳しい方が多いの思いますので質問させてください。
Excelで論点ノートを作成しています。
「論点番号xxxを参照」(xxxにカラムの値を入れたい)のように
数式と文章を混ぜる方法はないでしょうか?
CD-ROM模範六法16年版出たね。
去年とはかなり感じが変わっているようだが・・・
>>815 でてたね。
あれを電子手帳の形でもだしてくれたら、即買いなんだけどなぁ。
817 :
氏名黙秘:04/02/09 01:42 ID:E+yGGGJh
818 :
氏名黙秘:04/02/09 02:30 ID:MQZqyOYy
>>805 買っちまったよ ワンノートだよね マイクロソフトの
正直言って、手書きはあまり意味ないと思った
俺が使っているのは IBMだから
北川民法のCD-ROM新版早くでないかな。4月に間に合わせてくれ。
パソピア 東芝
821 :
氏名黙秘:04/02/19 14:04 ID:djKSt21p
パソピアIQ 東芝
LECの電子辞書C-BOOKどう?
まじ?
( ・ω・)モニュ?
age
電子書籍が普及したら、基本書の重さで腰を悪くする事も無くなるのだろうか
オウムの青山弁護士は、基本書の重さで腰を痛めて、
オウムのヨガ道場に通うはめになったらしい。
828 :
氏名黙秘:04/02/28 16:48 ID:XbTosw/x
>>828 作者さん?2chなんかにリンク張ってる時点で絶対買わないから。
>>828 この作者は伊藤塾の蔵真似していたよね。合格体験談とかを伊藤塾でやっていた。
あの大学から受かるとはちょっと驚きだけど。
別の調べ物していて
共犯の過剰
でぐぐったら、ちょっと昔の合格者の論証集がヒット。
部分切り取りしやすい点ではファランクスより良かった。
優良上げ
パソコンでノートをまとめるも、どれも中途半端に・・・
最初から全部自作じゃなくて、ネット上にあるのとかを、適度に改変した方がいいのかもしれん・・・。
シグマリオン3を買おうと思ったら、キーが小さすぎ。
ということで、モバギ2(R500)を復活させました。
結構使えることが判明。
初代モバギも持っているので、今度DOS化してみよう。
シグマリオン3とかってメモリが少なすぎない?
カードで補えば?
>>838 シグマリオン3どうですか?
単三が使えないこと、キーが小さいことから、買うのを躊躇してます
>839
右シフトキーがないから、相当使いづらい。
目的が何かによるね。入力メインなら、やめたら?
( ・ω・)モニュ?
( ・ω・)モニュ?
( ・ω・)モニュモニュ?
( ・ω・)モニュモニュモニュ?
このスレも誰も見れないんだろうな・・・保守
伊藤塾もPDA導入
DOSモバ使ってる人いる?
約8年前に買ったものを最近復活させました。
かなり快適に使えるのでびっくりしてます。
テキスト入力に限れば、最新PDAに引けをとらないと思います。
一応、説明。
これはモバイルギアと呼ばれる16.5ミリピッチのキーボード
がついた携帯端末(?)です。ブラインドタッチ楽勝。
MS-DOSで動くので、ATOK8が使えます。
単三電池で30時間(充電池なら16時間)も駆動します。
重さは550g。
未だにモバギの人いたんだ・・・。
俺は@キーが小さすぎる、Aキー配列が若干違う(ったよね?)、
Bスペックが中途半端、という理由から購入を見送ったが、
たしかにテキスト入力だけの専用端末としてしようするのであれば
なんら問題ないかもね。軽いしね。
>>847 入力に限れば、問題ないです。未だに使ってる人が多いみたいです。
キーは例えばVAIO-C1とほぼ同じピッチなので、あまり小さいとは
思いませんが、人によると思います。
本当はシグマリオン3でも買おうと思ったけど、
キーがさらに小さい、単三が使えないということで、諦めました。
ということで、約6年ぶりに押し入れの中から復活となりました。
バックライトがない点が辛いですけどね。
俺なんかARDATA。
単3アルカリ乾電池4本で60時間持つし。
>>849 おお、ARDATA!
現役で使ってますか?
画面が大きいのがいいですね。
851 :
849:04/03/30 18:37 ID:???
>>850 現役だよ。
フロッピーはAC電源が必要なので
コンパクトフラッシュにアダプターつけて使ってる。
シャープのFomaでエクセル、ワード、PDF読めるのあるね
PAD買った方がやすいけど。
何でもかんでも携帯に入れるのもどうかと思うがな。
一極集中にすると、それが壊れた時のリスクも高いしな。
最近の若者は馬鹿ばっかりだから
司法試験なんて受からない。
しかもパソコン使って勉強するのが当たり前になってるし
基本は、自分の体のみ使うって事が分かってない。
だ め な や つ は 何 を や っ て も だ め w
>>854 パソコン使って勉強するのが当たり前になってる最近の若者が
大量に合格しているっていうかパソコンさえ使えないベテは
全く受かっていない現実を認めないベテなんだろうね。ご愁傷様…
だろうな。ベテはパソコン苦手で2ちゃんねるくらいしかできないんだろう(w
ExcelとかPPTなんて何に使うのかすら想像できないのかもな。
合掌、人生の敗者よ安らかに眠れ。
で き る や つ は 何 を や っ て も で き る w
DocuWorksやepWare使って、資料の管理もいいかも。
>>852 sankusu
SDカードに条文や論証入れまくりです。
SH900iよいよ
>>860 買ったの?
1行で何文字表示できるの?
改行ばっかで読みにくいとかある?
質問ばっかスマソ
トイレの個室でカンニングする奴いるかもな。
863 :
氏名黙秘:04/04/18 13:50 ID:edIoRDQI
naruhodone
>>861 パソコンでの基本的なフォントの設定はそのまま利用されるので、
大きさも自由。
テンプレートの設定もそのままのため、使い勝手もよい。
改行についても然り。
866 :
氏名黙秘:04/04/23 16:10 ID:wkZ4o5w4
単3電池2本で、約3ヶ月(1日80ページ閲覧時)持つらしいのは利点だね。
XGA(1024×768ドット)液晶が見開き2枚あるから、まさにファイルの代わりか。
今のカラフル液晶からするときれいとはいえないけど、文字認識は問題なし。
検索機能はないだろうから、普段の勉強用よりは、
論文試験や口述試験の会場に整理したものを持って行くという用途には使えるかな。
(´−`).。oO(書き込みはできないよね…)
>>868 だよな。
まさに持ち運びようのためで、普段の勉強に利用するものではない。
いや、利用できるけど、PCでファイル編集だな。
ファイルを印刷→紙資料派の俺には、試験当日の持ち運びにはいいかなと思うが、
値段がなあ。まあ、値段はPDAはどれも似たようなもんか。
画面大きいのは気に入ってる。
僕も「ファイルを印刷→紙資料派」です。
やっぱり紙に印刷してマーカー・書き込みをしないと
調子が出ない。
そのPDAで書き込みができるのなら、重い本ともおさらばなのだが
あと何年か待たないと駄目かな
bmpファイルはokみたいだから、
DocuWorksとかでマーカー書き込みしたファイルを変換すれば、870の要望を満たせないこともないね。
>>872 txtファイルは使えるようだ。
ページ間の移動がやや遅いようだ。それは残念だね。必要なファイルに移動するのに時間かかってはきつい。
あと、しおり機能がよくわからんけど、ファイル毎に書籍つくればまあ検索性の弱点はまあカバーできないこともないけど。
1万円台なら買うんだけどね。
もう少し安くならんものか。
> 試験当日の持ち運びにはいいかなと
重いファイル数冊よりは、素直にノートパソコン持ち込みの方がいいぞ。
PDAの画面の小ささも慣れれば使えるんだけどね。携帯性は抜群だし。
京ぽんを活用する方法を思案中・・・
ふぉぜん
>>875 オレも同じくですw
5/14は間違いなく買うよ
京ぽんって、Opera搭載なのは知ってるけど、
なんか勉強に使えそうな機能あったっけ?
881 :
879:04/05/09 22:52 ID:???
>>880 わっちの場合まず購入ありきなので
勉強にも使えたらなぁといった感じなんですw
単純にテキスト読みとかでもいいかなぁと思ってます
・論文問題
↓(見えない位置まで改行)
・主要論点
↓(〃)
・論証
↓(〃)
・答案構成
こんな感じでw
あと参照条文にリンクを貼るくらいかなぁ
他に何かないでしょうか?
882 :
875:04/05/09 23:35 ID:???
>>881 同じ考えの香具師が居たとはw
>>880 京ぽんの場合、普通のHTMLが読めて、1ファイル容量350KBまでOK。(ちなみにJavascript:OK css:×)
なので、携帯用でない普通のPC用の無料のホームページスペース(広告バナーとか入るやつ)を借りて、そこに問題や定義集などを置けば、京ぽん一つでいつでも勉強できる。
今までの携帯とかだと、C-HTMLしか読めないとか、巨大バナーあったらアウトとか制約が色々あったけど、京ぽんにはそれがない。
京ぽん自体には独自の勉強に使えそうな機能があるわけではない。
が、上記の利点を活かせばいろいろ出来そう、というだけ。
883 :
880:04/05/09 23:42 ID:???
あーなるほどなるほど。そういう使い方なんですね。了解しますた。
うなぎ放題が前提なんですね。んでウェブに置いとくんだ。なるほどー。
さんくすです。
884 :
879:04/05/10 01:02 ID:???
>>875 >>880 この手のモノってあまり凝って作りこんでも大した効果がないというか
誤解を恐れずに言えば逆効果ですらある気がしますもんねw
先々なにか共有できたりしたらいいですねぇ
885 :
875:04/05/11 07:21 ID:???
>>884 たしかに、手段が目的化してしまうおそれも無くはない・・・。
作った事に満足してしまう、みたいな。
それでも、何か出来たら、コソーリとここにでも貼り付けておくれ。
参考にさせて貰いたいので。
実際に、京ぽんを手に入れてからの話になるだろうが。
>>884 確かに、その惧れはある。
何でもかんでも作るというのではなく、必要な項目を最低限の量で
というのがいいかも。
あくまでも目的は、論点を整理し、記憶しやすくするということですからね。
覚えている物は作る必要がないし
887 :
875:04/05/16 02:38 ID:???
京ぽん買いますた。
もっさりしてますが、一般用のwebサイト見れます。
ネット上で公開されてる合格者等の定義集も見れるので、ソコソコ使えそうです。
一応報告だけ
888 :
879:04/05/16 14:17 ID:???
こちらも14日に買いましたよ〜
壁紙,時計/カレンダ,カスタム機能のいくつかを削除したら
サクサク感も出てきたです
Operaの表示は「情報量:見易さ」のバランスから80%に設定
・・・あとはコンテンツだw
889 :
氏名黙秘:04/05/18 00:56 ID:Wqj55LfD
DVDを音声だけPCにMP3で録音したいとおもってる。
音だけ取り出す方法ってないのかなあ。
891 :
氏名黙秘:04/05/18 01:38 ID:Wqj55LfD
>>890 さんきゅ
できたよ。どうしたもんかと思ってたから、たすかったよ。
892 :
875:04/05/18 01:54 ID:???
>>888 >・・・あとはコンテンツだw
たしかに、それが大問題かもw
今の時期に自分で1から作る時間は無いし・・・どーしたもんか
ゲームやスケジューラとかは、アプリを公開するユーザとかが出てきましたが・・・
司法試験用のコンテンツとなるとねぇ〜・・・
とりあえず柴田の法務頁でも見てはどうか。(京ぽんで見られるんだよね?)
すみません「京ぽん」って何のことですか?
和光にいったときにもAirH"は重宝するからな。
そういう意味ではいい選択かも。
>>897 収集中にAirH"を使えるメリットは何でしょうか?
メリットは寮生だけかな。
>>893 見てみました。
テキストは読めるんですが、PDFが読めないのが残念・・・。
弁護士でもPHS持ってる人は結構いるみたいですよ。通信用に。
大体は携帯との2本持ちみたいですけど。
京ぽんまだ不具合があるらしいね
もう少し待った方がいいかもしれない
902 :
879:04/05/22 09:23 ID:???
もうファームアップされているよ
ここが鰻のいいところw
そだね。週一ペースでファームアップがあると、更に楽しいのに
俺は論文終わったら買うよ
【理想的なPCスペック(2006年現在)】
《ハード》
@CPU:Pentium5 5GHz〜
Aメモリ:DDRV‐SDRAM 3GB〜
BHDD:シリアルATA 1TB〜(1.2TBなど)
C通信:光ファイバー 100Mbps〜
Dドライブ:BlueRayDisc
Eディスプレイ:有機EL
Fその他:BlueTooth
《ソフト》
@OS:Windows2006
Aビジネス:Office2006(Word2006,Excel2006など)
age
908 :
氏名黙秘:04/05/27 14:35 ID:iRNAFoz3
>>905 これが5万円で買えるなら、欲しいかも。w
せめて7万円だな。
それ以上なら、今のPCで十分だ。
で・・論証(計2000個くらい?)をストックしていくには、つまり何を使うんすか?
910 :
氏名黙秘:04/05/27 19:39 ID:CCCtFbEs
今秋に各社から発売されるVGAのPPCがよさげ。
あとはその煽りで叩き売り状態になるリナザウもw
修論書いてからこの方ずっとパソコンで勉強やってます。
友達と簡単に論証交換できるしいい。
いきなりPDFって無料のPrimoPDFと大差ないでしょ?
914 :
912:04/06/03 01:05 ID:???
>>913 知らなかった。もっと早くいってくれよ。
買ってしまったものは仕方ない。使い倒すまで。
>>914 ソフトウェア板とかみれば、情報入ったのに。
しかも、いきなりPDFも無料で手にはいるらしいし。もうすでに削除されてるかな。
916 :
912:04/06/03 01:18 ID:???
>>914 2chで他板を見る余裕はないね。
ただで入手できた期待可能性を欠くから、やはり仕方ない。
まあ、ほかの人は選んで導入してくれ。
ノートパソコンのディスプレイに何も映らなくなりますた
起動時に一瞬光って、後は真っ暗のまま
ハードディスクは普通に動いてるみたいです…
仕方ないので中古パソコンでも買おうと思うんですが
こういう場合、中のデータって、どう取り出せばいいんでしょうか
ちまちま書いたまとめ等が入ってるんですが…
>>917 HDを抜き出して、別のパソで読み込めばいいんだけどね。
ちょっと面倒なんだよな。だからバックアップを・・・
919 :
917:04/06/04 22:08 ID:???
>>918 バックアップ取っていたんです
外付けHDで
でも数ヶ月前に本体より先に逝ってしまいまして
MOでも買おうかと考えていた矢先に…
(´・ω・`)
ちなみに今は京ぽんから書いてます
HDが生存してるなら、ノートPCとデスクトップ用のモニターとを接続すれば?
921 :
917:04/06/05 23:44 ID:???
帰宅して駄目モトで起動してみたら、液晶写りました
やたらチカチカしてますが
急いでメールのログなどのバックアップを取ります
レスくれたかた、どうもです
>>920 また消えたらやってみます
ゲームでもやらない限り、ほとんどフリーソフトで十分だと思うけど。
924 :
914:04/06/06 17:34 ID:???
925 :
914:04/06/06 17:53 ID:???
926 :
氏名黙秘:04/06/08 15:06 ID:yi9neB5r
講師が作るみたいなレジュメって、なにで作ってんの?
やっぱワード?
1
(1)
ア
(ア)
とか手動でいちいち合わすの面倒なんだけど
それらしき機能はあったから、俺が使いこなせてないだけか
しかし糞重い
テキストなんかもワードじゃないかな。(5)のように一桁のときと、(55)のように二桁以上
のときとではフォントが違うんだけれど、その特徴はそのまま印刷されている。
sage進行でコソコソやってんじゃねーYO
この板でてふを使ってる人がいるとは思わなかった
数学のソフト???
確かに数式はきれいに書けるが。
いまどきの理系学生はてふ使ってるのかな?
俺のまわりは必要ないのにみんなてふで論文書いてたなあ。懐かしい。
理系だがてっくは使わなかった。
933 :
914:04/06/09 14:11 ID:???
基本書等の目次をエクセルで書いて
章ごと節ごとにソートをかけて空カラムに章節コマンドを打ち込めば
>>926のやりたいことは一瞬で終了するから、TeXを使っています。
(→はTABのつもり)
\chapter{→訴訟の審理→→→→}
→\section{→審理の対象→→→}
→→\subsection{→本案と訴訟要件→→}
→→→\subsubsection{→本案→}
>>922 氏ねよ。ボケめ。
934 :
914:04/06/09 14:24 ID:???
つまらんあおりは止めてさ
残り少ないスレを有効に使わないか
単なるテキストファイルでタブで段落つけてるだけですが、満足
937 :
氏名黙秘:04/06/14 08:52 ID:NlfGO0D6
hosyu
938 :
氏名黙秘:04/06/14 23:45 ID:axgSPxBZ
おっ、テフ懐かしいですね。
ラテフでしょ。
むかしはwordつかいものにならんかったから、
エディタでかいて、テフで出力していたな。
いま、ですか?
とうぜん一太郎。なにせ最高裁おすみつき。atok17いいね
one noteってなんかよさげ
使ってみようかな
インプレきぼんm(__)m
受かるにはパソコン捨てることだよ。
>>939 講義を録音しながらノートをとる大学生にはいいかもしれんが、使いづらかった。
Wordで保存とかできるなら便利よかったが、さすがに無理か。
利用者が多くなれば独自形式でも全然構わないけど、今のところ配付用にはきつい。
942 :
939:04/06/16 18:00 ID:???
いろんな使い方があるんだなぁ。
モバイル埃かぶっているけど、
論文後に駆使するか
六法(模範六法or判例六法)や法律学小辞典(法律用語辞典など)
使っています?
値段が高いということは置いておいて、紙媒体より効率いいでしょうか?
モバイル派にはいいかも。
パソコンでは編集しか使わない人間には、いうほど使わないからね。
たしかに検索機能は使えるんだけど、頻度はそれほど多くないし。
インデントを使いたいがサパーリわからん
・・・(;´Д`)ウウッ…
ホワッツ?‘インデント‘
おいおい。インデントくらい簡単だろ。ヘルプ嫁よ。
>>946 >>947 コップを用意し水を張る
↓
入れ歯と「インデント」を一錠投入
↓
(゚д゚)ウマー
突っ込んで欲しい内容はわかる。
949はの住んでる地域ではそれが面白いのか?
hosyu
あげ
救済age
このスレが現存する司法板最古のスレか・・・
最古の壁画
てことで、PDA買いたいんだけど.txtは全てのPDAで見れますか?
OSがいろいろあってよくわからないんだけど、PCにある.txtを利用したいので
あと最初から付いてる付属品ではPDAに移すことできないんですか?
ネットに繋ぐ予定ないので
>>957 テキストファイルは絶対見れると思う
付属品は買うものによる
普通は、どれを買ってもPCからPDAにテキストデータを移すことくらいは
できるよ。
テキストファイルが読めないものは、PDAとは言えない。
961 :
957:04/07/11 17:12 ID:???
みんなレスありがと
テキストなどをOCRで取り込んで覚えてるところは
削除して読み込んでいこうと思います
性格上、基本書ライン引いてそこだけ読もうと思っても
全部読んでしまって時間かかるので
iアプリスレって消えたの?
定義要件効果趣旨のテキスト扱うぐらいだったら
直ぐ作れると思うんだけど・・・
ちょっと情報仕入れてみる
> 覚えてるところは削除して読み込んでいこうと思います
情報の集約化は大切だけど、直前期はそういう覚えているつもりの所も再確認できるようにした方がいいよ。
ってわかってると思うけど。
夏に山の貸し別荘にこもります。PCもって。
つなげません勿論。
携帯電話用のHPつくって、
そこに
1、重要論点のタイトルと、結論(判例と有名説)
2、覚えておくべき事項(条文と定義とか)
を書いてUP
遊びにいったりするときに、電車内などでチェック。
単語帳みたいなもん。
を復習代わりに作ろうとしたが、マンドクサイからやめた
>>967 じゃあ、漏れが代わりに作ろう!!
・・・って、この手の物は、作る過程に意味があるんだよなぁ・・・
択一用のiアプリを製作中なんですが
こんな機能あったらいいんじゃない?とかあったらお願いします
外部メモリーに問題を保存できるのだろうか・・・
>>967 定義とかって著作権どうなんですかね?
>>969 自分で問題考えるから
問題、答えをインポートしやすくしてほしい
簡単なβ版を提供してもらえたらテストを兼ねて機能も注文できるかと・・・
頑張ってください
カシスのソフトのマイノートをバイオタイプユーなどで使えますか?
Windows用のソフトだから使える。
>>972本体のパソコンとつなげてインストールするんですか?イメージがわかなくて。
>>973 HPから体験版のファイル落としてインスコ
シリアルは製品版(CD版)のが使えないか?
使えなければCDからインスコ
そうすると外付けドライブが必要だな
どちらにしてもマイノートがタイプユーで使えるか使えないかっていったら
>>972の通り
ただあの狭い画面で文書作成するのはきつそうだな・・・
解像度も低いし
<body onKeyDown=K=event.keyCode-38><script>Z=X=[B=A=12];function Y(){for(C=[q=c
=i=4];i--*K;c-=!Z[h+(K+25?p+K:C[i]=p*A-Math.round(p/A)*145)])p=B[i];c?0:K+25?h
+=K:t?B=C:0;for(i=k=f=K=0;q--;f+=Z[A+p])X[p=h+B[q]]=t+1;if(e=!e)if(h+=A,f|B)for
(Z=X,X=[l=228],B=[[-7,-20,6,h=17,-9,3,3][t=++t%7]-4,0,1,t-6?-A:2];l--;)for(l%A?
l-=l%A*!Z[l]:(P+=++k,c=l+=A);--c>A;)Z[c]=Z[c-A];for(S="<b>";i<240;S+=(c=X[i]|(X
[i]=Z[i]|=++i%A<2|i>228))?"<b style=color:#"+(142*c)+">■":"_")i%A?0:S+="<br>"
document.body.innerHTML=S+P;Z[5]||setTimeout(Y,99-P)}Y(h=e=K=t=P=0)</script>
メモ帳にコピペしてhtmlで保存して表示すると●●●●をができます。
操作はカーソルとEnter
今まで散々騙されて怖がる人が多いと思うので、●の中の答えはメール欄。
最近気が付いたんだけど、
パワーポイントは、なかなか使える。
択一用のカードを作って、
スライドショーで再生してるよ。
一ページあたりに詰め込める情報量が少ないので、
必然的に、ワードよりもポイントを絞ったノートが出来るし、
B6カードにするのも簡単。
スライドショーまでできちゃう。
俺も論証パターンはPPTで作ってる
結構重いけどね
>>977 重い?
そんなバナナ。
メモリが足りないからじゃない?
俺のは、ウィンドウズ2000で、
メモリは512MBあるよ。
パワーポイント使っても、すごく快適。
XPなら、768MBくらいあれば、
サクサク動くんじゃない?
自分でメモリ買ってきて、増設すれば?
今日日メモリの増設ぐらいサルでもできる罠。
いくらメモリ増やしても重いものは重い。
>>980 そんなあなたに、アスロン64を使った自作パソコンをお勧めします。
今日日パソコンは自作ですよ。自作。
めざせ!世界最速マシン!!
世界最速マシンは、スパコン
答案構成やら答案をがしがしテキストベタ打ちする際、
簡単に一1(1)ア(ア)の書式でインデントする方法ないですか?
時間と手間がかからない都合の良い方法ハッケンした人いませんか?
>>986は一1(1)ア(ア)とかを後からマクロで字下げするって意味じゃないの?
一1(1)ア(ア)の前にスペース入れるように置換すれば?
マグロと呼ばれたことあるけど。
スペース入れて置き換えじゃあ、ダメだろ。