ビリーズ・ブートキャンプ 初心者7人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ビリーズ・ブートキャンプについて分からないことはここで語り合おう!

Q.購入しようか悩んでます。
A.ここに来たってことは、答えはもう決まってるんだろ?

お前が1日我慢している間に、俺たちは基本プログラムを終える。
お前が2日我慢している間に、俺たちは基本プログラム2回目をしている。
お前が3日我慢している間に、俺たちは無数の筋肉痛と快感を繰り返し味わっている。
お前が4日我慢している間に、俺たちは気付くだろう『ビリーの愛に!』
お前が5日我慢している間に、俺たちは腕に力瘤が浮きマッチョになっている。
お前が6日我慢している間に、俺たちの腹には魅惑の縦線が浮き出ているだろう。

   _, ,_
 ( ・ω・)   n  <キミにやる気があるなら今すぐ入隊届けを提出してくれ !
⌒`γ´⌒`ヽ( E) 
( .人 .人 γ ノ 
ミ(こノこノ `ー´  
)にノこ(

※健康的な方向きに作られてますので、不安のある方は医師に相談してから始めましょう。
時には休息も必要です。
だが、必ず戻ってこい!
体調に合わせて無理せずサーコォサーコォ!

前スレ
ビリーズ・ブートキャンプ 初心者6人目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1182774002/
関連スレ等>>2 。FAQ>>3-10くらい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 03:57:17 ID:YmbgMsMh
2げとー
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 04:18:29 ID:A23XhCih
うう…寒い
クーラー付けっぱなしで寝てしまった
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 04:19:28 ID:xoKGAtAa
■関連スレ■
ビリーズ・ブートキャンプ 36モアセッ!
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1182910415/l50
【最低7回】ブートキャンプ成果発表2【やってから】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1182563408/
ビリーズブートキャンプ・エリート【ELITE】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1178457168/
【シェイクシェイク】ターボジャム Mix #4【Turbo Jam】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1182212177/
ビリーズブートキャンプVSターボジャム
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1179605342/
【生理前】ダイエット・2日目【生理中】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1181116691/
【質問相談】食事内容スレ2【助言批判叩きおk】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1178929275/
【サーコー♪】ビリーズブートキャンプ4日目【ワンモアセッ】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1182684039/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 04:20:09 ID:xoKGAtAa
■関連サイト■
ビリーズ・ブートキャンプ@ダイエット板まとめwiki
http://www22.atwiki.jp/onemoretime/pages/1.html

Q.全く運動してないピザでもついていけますか?
A.最初から完璧についていける人はわずかです。
とりあえず続けていけば、しだいに出来る回数が増えていきます。
始める事と続ける事が大切。

Q,プレステ2でも再生できる?
A,再生できます。

Q.ヤフオクやAmazonで売ってる輸入版って何が違う?
A,ヤフオクにはBootCamp(2005年版・SJ版の字幕なし)とBootCamp Elite(2006年版)が出回っています。
内容が違うものだから注意。エリートの内容については、エリートスレを参照してください。
BootCampはリージョン1のものが多く、Eliteはリージョンフリー。
(リージョン1は普通の日本のDVDプレーヤーでは再生できません。
 安い5000円以下のプレーヤーやPS2の初期型で再生できます。
 パソコンで再生の場合、リージョンの切り替えをリセットするフリーソフトもあります。)
海外版は日本語字幕が出ません。
ビリーがしゃべる内容には、膝、腰、肘など体を痛めないようにするコツが含まれてるから、
ヒアリングできないのだったら日本語版の方をお勧めします。
「ビリー・ブランクス.net」は現時点で、SJ購入者を対象にしているようです。
Q.キャッシュバックについて教えてください
A.ショップジャパン通販以外の量販店などで購入した場合、当然キャッシュバックは無し!
体重や体脂肪に変化がない、または増加になったとしても、キャッシュバックはされるようです。
体脂肪計が無くても、BMI値でOK。
・キャッシュバック申請書とチェックシートには書き込み漏れがないこと
・振込先が購入者本人の銀行口座であること(郵便局は不可。イーバンクは可)
・申請書一式(キャッシュバック申請書とチェックシート)は、商品到着後3週間以内に返送すること
・配達記録付き郵便にて返送すること
以上は厳守。書類はコピーして控えておく事をおすすめします。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 04:21:13 ID:xoKGAtAa
Q.ビリーいつやればいい?(食前?食後?朝?昼?夜?)
脂肪を燃やしたい方は、食前・朝、筋肉を増やしたい方は、食後・夜が良いといわれます。
一方、運動のタイミングでダイエット効果は変わらない、という専門家もいます。
食事の前後は最低30分〜1時間は空けましょう。

Q.ビリー後に風呂入っちゃいけないの?(シャワーは?何分後ならいい?)
運動後30分は脂肪燃焼が続いてますが、熱い風呂にはいると燃焼が止まると言われます。
30分休憩をとるか、38度くらいの温めのシャワーにしましょう。

Q.ビリーやると胸がなくなる?
ホールド力の高いスポーツブラ推奨。よく動く(ゆれる)ところから脂肪は減っていきます。
胸筋が鍛えられるので形は良くなるかも。

Q.生理中にやっていいの?
体調がよければやるのも良し。血行が良くなり生理痛を軽減することもあります。
ただし具合が悪くなったらすぐに中止しましょう。
生理中は痩せにくい時期ですし、激しい運動には貧血や子宮内膜症のリスクもあります。

Q.ビリーやった後に体脂肪率計ったら体脂肪増えてる!
A.一般人が測定できるレベルの体脂肪率は誤差が大きいモノです。
身体に微弱な電気を流して、 電気をほとんど通さない脂肪の量を量る方法なので、
水を飲む前と飲んだ後、スポーツで汗をかく前と後などで、簡単に数値が違ってきます。
毎日同じ時間に同じ条件で計るのが望ましいです。

Q.ビリーやったら体重増えた!
筋肉を使うと血糖値が急激に下がり、普段よりも空腹感が強くなります。
食事の量にまず気をつけてください。
また、筋肉の酷使によって、体が老廃物と水分を溜め込んでいることも考えられます。

Q.1ヶ月やっても何も変わらない!
消費カロリー>摂取カロリーの生活を続けていけば、必ず効果は出ます。
「一ヶ月以上変化が無かったけど、ある日突然体重が減った!」という報告もあります。
食事制限のみで痩せようとすると、もっと簡単に体重が落ちますが、それは筋肉も失われているせいです。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 04:21:57 ID:xoKGAtAa
Q,○○とビリーを平行してやるつもりです。どっちを先にやればいいんですか?
A,有酸素・筋トレ・サーキットトレーニング、こなす順序と効果については、諸説あります。
一番効率良い方法を断言する事は誰にも出来ないので、お好みでどうぞ。

Q.サプリ・プロテイン・アミノ酸は摂った方がいい?いつ摂ればいい?
まずはバランスのとれた食事を。他は全て食事の補助でしかありません。
脂質を抑えてたんぱく質を採りたい人は、プロテインをうまく使いましょう。
アミノ酸は運動前に採ると持久力UP、運動中・後・睡眠前に採ると
疲労軽減・筋肉再生に効果があるといわれてます。
カロリーオーバーには注意しましょう。

Q.筋肉痛がひどい(or身体がだるい)けど毎日やった方がいい?
無理はしないでください。筋肉の炎症が酷くなる場合もあります。
筋肉痛の予防には、ウォームアップとクールダウンを念入りに。
柔軟体操、軽運動、ストレッチ、アイシング(使った筋肉を冷やす)、マッサージ、交代浴が効きます。
ttp://diet.netabon.com/exercise/stretchhow/index.html

Q.太ももがどんどん太くなってくけど大丈夫?
筋肉を酷使すると、疲労物質の乳酸が出来ます。
それを回復するために血流が増え、一時的に太くなります(パンプアップ)。
安静にしていれば数日で戻りますが、運動を続けて筋肉が増えれば、
むくみにくい脚になれます。
それまでは、ストレッチやマッサージで乳酸を流して軽減しましょう。
お酢やクエン酸の摂取も乳酸の排出を助けます。

Q.ビリーは毎日やらなきゃダメ?基本ばかりやっててもいい?
体調や目的に合わせて、選択してください。
脂肪を減らしたい、脂肪の燃えやすい体になりたい(遅筋を増やしたい)ならば
週に3回以上の運動が効果的と言われています。毎日でも大丈夫。
引き締まったボディを手に入れたいならば、
速筋に重点を置き、超回復のため1〜2日の休養日を置いた方がいいかも知れません。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 04:22:44 ID:xoKGAtAa
Q.サウナスーツ着てやった方が効果が出ますか?
大量に汗をかくので一時的に体重が落ちることはありますが、体内の水分量が減っただけで
脂肪が落ちたわけではありません。水を飲めばもとに戻ります。
特に暑い季節にサウナスーツを着ながらやると、体温が上がりすぎて熱中症にかかったり
バテて十分なトレーニングが出来なくなる怖れがあり、脂肪燃焼にとっては逆効果です。
体温が高まりすぎて、脂肪分解酵素リパーゼの働きが悪くなるという説もあります。
かならず涼しい格好で行ってください。

Q.ビリーは何って叫んでるの?
キャニ!(カニ!) → Count it!
ワキ! → Work it!
タニ! → Turn it!
サーコォ! → Circle!
スクイーズ! → Squeeze!
ブッサー! → Boost up!
メッキバーン! → Make it burn!
イーニナッ! → In and Out!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 04:23:26 ID:xoKGAtAa
一ヵ月プログラム
1週目 基本、休み、基本、休み、基本、休み、最終
2週目 休み、最終、基本、休み、最終、基本、休み
3週目 腹筋、休み、最終、腹筋、休み、最終、腹筋
4週目 休み、応用、腹筋、休み、応用、最終、応用

■ショップジャパン公式ビリーズ・ブートキャンプ通販サイト
https://www.shopjapan.co.jp/disp/CSjUnitGoodsTop.jsp?dispNo=002008&RedirectYn=true
■SJモバイル店
http://sjm.jp/
■SJフリーダイヤル(24時間対応)
0120-0909-62
■東急ハンズ各店、ロフト各店、大型スーパー等
ショップジャパンの製品を独自パッケージで販売中。
■お試し
ビリー・ブランクスのTae-Boがyoutubeにあり(約13分)
http://www.youtube.com/watch?v=OTCc_17kNMk
※ブートキャンプとは別プログラム
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 04:24:45 ID:xoKGAtAa
■過去ログ■
ビリーズ・ブートキャンプ 初心者スレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1179693140/
ビリーズ・ブートキャンプ 初心者2人目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1180749054/
ビリーズ・ブートキャンプ 初心者3人目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1181367276/
ビリーズ・ブートキャンプ 初心者5人目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1182387926/
ビリーズ・ブートキャンプ 初心者6人目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1182774002/


てんぷれおわた
てか月曜日に注文しただけで未入隊の漏れ・・・(´・ω・`)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 04:29:06 ID:A23XhCih
>>1
>>4-10
乙です。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 04:55:52 ID:8BuskOfr
人生初のケツが筋肉痛に…
痛ぇ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 07:17:46 ID:r0rCsSBc
乙っす!
昨日リーボックのエクササイズマット買いました!
かなりよさそうだ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 07:28:36 ID:txOEVZnj


     (∩´・ω・)        .| i \ \
□……(つ 旦0        | i  l =l
     と_)_) (;;゚;;)     | |__ノ  ノ
                 | ̄ ̄| ̄ ̄|

    (*´・ω・)
      (0□0) ←ビリーズブートキャンプ
      v v

    (*´・ω・)=つ≡つ ))     __
    (っ   )    /  .     | i \ \  /
    /\  )  /           | i  l =l   ワンモアセッ!
    (_/⌒\_)/          | |__ノ  ノ  \
                    | ̄ ̄| ̄ ̄|

半年後・・・

                     | i \ \
    <⌒/ヽ-、___        | i  l =l
  /<_/____/       | |__ノ  ノ
   ̄ ̄                | ̄ ̄| ̄ ̄|
              □←ビリーズブートキャンプ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 08:41:40 ID:6KLUBFM1
昨日二日目を終えました。
背筋がものすごく弱い事が判明…。
応用プログラムなんて、怖くていけません。
しばらく基本プログラムで頑張ります。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 09:16:42 ID:0VbqHj9o
腹筋が弱い・・・(´・ω・`)
背筋は女性としては人並みだとおもうのだが
やっぱり腹筋1回切っちゃってるから
なかなか強くならないな。
マシンだとそこそこいけるんだけどな。
下腹部だけボテーっとしてるだるま体型…orz

前スレで減量について色々言ってたけど
基本的に1ヶ月で落とせる体重は自分の体重の5%までと聞いたことがある。
それ以上だと体のほうが飢餓反応を起こして
脂肪を蓄積しやすくなるんだとか。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 09:21:54 ID:SOIa8bBS
もう少しマッタリしようぜ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 09:54:14 ID:jMm6zUWS
おはようございます。
>>乙
今日もビリーがんばろ!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 10:24:47 ID:r6RH916/
乙です

ちょいヒッキー気味だったんだけど
ビリーやり始めてから、あのテンションとビリーの励ましのせいか
自信が持てて笑顔でいられるようになり、おまけに動作も軽くなってきて
最近じゃ毎日外に出られるようになった。むしろ外に出るのが楽しくなってきた。

まだ2週間で体重は大きくは変わらないのだが、見た目若干体が引き締まってキタっぽい。
今日は数年ぶりに新しい服を買いに行こうとおもう。

なんか宗教じみててスマソ。自分ではちと嬉しい変化だったんで・・。
じゃ、いってきまっすノシ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 10:30:54 ID:dCJKV/ie
>>19
そういう気持ちは大事だな。
気をつけて行ってこい。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 10:32:14 ID:7KyUygxp
朝食前にビリーしたら体に悪いですか?もし朝食前【起床後すぐ】にする場合は何かやっておくべきことありますか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 10:42:06 ID:ZG3hyvpd
>>21
血糖値下がり過ぎないかな。
せめて野菜ジュースか豆乳くらい飲んだ方が良いと思うが。
最低でも水分補給が必要。
ストレッチも十分にしてからが良いと思う。


>>19
良い傾向じゃないか!
服選びが楽しくなるのはいいな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 10:44:39 ID:jrMpQqhl
持病があったり50歳以上じゃなければ、大丈夫じゃないの?
50歳以上っていうのには、別に根拠ないけどw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 10:47:45 ID:7KyUygxp
わかった!今からストレッチやって初・朝一やってみるよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 10:56:01 ID:YKOj8FkH
今さっき二日目終了〜
初日よりはついていけるようになった!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 10:59:38 ID:CI++3YMi
昨日、シェリーでシコっちゃった。 腹筋プロで!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 10:59:49 ID:nNxz78EQ
始めはついていけるか不安だったけど
段々ついてけるようになるよね。
今日で4日目!腹筋がついてけないのでまだ基本だけ続けてます。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 11:26:35 ID:jrMpQqhl
>>21
>>22
そういえば、過去スレに飴玉を舐めるっていうのがあったと思う。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 11:33:06 ID:X1thLFH3
やあ諸君、元気にスクイーズしてるかい?
週4でテニスして、毎日30分走っているから
楽勝だと思って初めて基本やってみたら、俺・・・

もうオワタorz
久しぶりの筋肉痛で最高に良い気分だ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 11:45:04 ID:vQKRyKpd
この間、入隊届けだしました。
前から存在は知ってたけど、4週間待ちなんてみんなスゴイね。
もっと早くからやれば、1週間ぐらいで入隊出来たのに・・
入隊届けが受理されたら、ここに来ます!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 11:52:47 ID:P20EdWk2
ウォーキングをするならビリーの前と後どちらがいいですか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:03:52 ID:i4CNBUtZ
170センチ 95キロ

かなりのピザです
アレン・カーの本を読んだら、凄く減ってきました
(前の私はもう食えないって所まで食べてました)
そこで、ブートキャンプに出会ったのですが
体重が変わらなくなってきました。
これはどういう事でしょうか? ブートキャンプに入隊して4日目です。
基本と応用しかやってません
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:04:04 ID:4ciGEGFa
今日で入隊6日目なんですが体重、ウエスト、体脂肪ほぼ変化がありません…。
減ったなっと思ったらまた増えてたり…。
なんでですかね?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:07:32 ID:x3ckZl6M
今日で7日目。基本さえついていけないので基本だけ。
やり始めたらそこそこ楽しいし終わった後達成感もあるんだけど
やる前のテンションの低さはいったい。orz
三日坊主の典型的症状なのか。暑いは体重ちょっと増えるは体も
疲れてきてるわでモチ上がらないのも原因だと思うけど。
でも今日やればとりあえず最初の目標の7日達成。がんばるぜ〜〜
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:10:09 ID:jrMpQqhl
ショップジャパンの7日間云々は、単なる宣伝文句です。
3ヶ月頑張ってみましょう。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:12:05 ID:jrMpQqhl
うわ、リロードしないで書き込んんじゃったよ。
>>35さんのモチベーションが下がらなければいいけど。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:13:42 ID:qqIENnjr
>>31
体を温めて、準備運動の代わりにするなら前。
準備運動やストレッチは他にやって、脂肪燃焼効果を狙うなら後。

>>32-33
テンプレ嫁。

だいたい、自分がどのくらいの年月をかけてピザになったか、そしてそのピザ状態で何年過ごしたか
胸に手を当ててよーっく考えてみれ。
ビリーは短期間での減量というよりも(SJのCMでは売らんかなの宣伝文句を頻発してるが)
体質改善をして、健康な体を作るのが目的なんだから、あまりせっかちに毎日毎日
「減らない、痩せない」と考えないほうがいい。
スレ住人の報告を読むと、だいたい3ヶ月目から目に見えて変化が出るようだ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:14:37 ID:A23XhCih
>>32
食事制限ですぐに20キロは落ちるよ。
ビリーやりながら食事制限だな。
一日1500kcalに収めよう。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:15:49 ID:jrMpQqhl
>>35じゃなくて、>>34さんの間違い。
とにかく、二人ともガンバレ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:16:27 ID:cJuFvqwG
今日の応用終了・・・・

(ヽ゚∀゚)アヒャヒャヒャー・・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:20:56 ID:jMm6zUWS
>>40

私は3時位に応用か基本やって夜腹筋やる!!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:22:39 ID:i4CNBUtZ
>>37
>>38

ありがとうございます
テンプレってのが分かりませんが、健康の為なんですね
成るべく1500カロリー以内に収めます。
3ヶ月がんばるぞー!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:29:55 ID:A23XhCih
>>42
テンプレは >>5-9 ここに基本が書いてあるからまず読もう

ビリーやりながら1500kcalに収めたら、週2キロは痩せる
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:36:09 ID:i4CNBUtZ
>>43
わざわざありがとうございます。
見てきます
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:37:40 ID:P20EdWk2
>37
ありがとうございます!脂肪燃焼させたいので後にします^^
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:43:01 ID:4ciGEGFa
>>37
ありがとうございます。
3ヶ月位からか〜やる気でできた!頑張ろっ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:43:42 ID:xiYrs0wc
皆さん、応用って何分かけてできますか? もう、最初の10分位でミストサウナに入った様な
状態になり、20分位になるとダウン。今日はとうとう脱走してしまいました…orz
 ちなみに昨日から応用始めたんですが、休みをいれつつも2時間以上掛かってしまいました。

休む時も足踏み等して、体の動きを止めない様にしないといけないのは判っているけど、
どうしても体が動きません。最初の方の片膝を曲げて、逆側の膝を床に付ける運動で
すでにヘトヘトズタボロです。 2時間以上掛かってしまうのって、効果あるのかな??
 もう少し基本の方が良いのでしょうか?ちなみに基本はバンド付けて休みつつも90分
掛けています。自分としては基本は腹筋以外の部分はできる様になったので応用を頑張りたい
んだけど…

※長文GDGDごめんなさい※
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:56:00 ID:plMhLj3q
>>47

2時間以上ハァハァいいながら応用したなんてGJじゃん!
i500-1000近くはいったんじゃない?

ところでよく
ビリー程度じゃ筋肥大などおきない的レスみかけるけど
さっき鏡の前に立った時
明らかにミシュランちゃんとこのシルエットが
違ってきてるんだが!
縦割れキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:56:55 ID:A23XhCih
>>44
って1500kcalって普通だったな
週1キロで1000kcal
週2キロで500kcal
くらいかな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 13:02:31 ID:/u28b+P0
ヘソの下の肉がなかなか頑固だぜ、プニプニがカチンコチンにならん
胸や腰周りは締まってきたし背中の肉も取れたんだがココだけがずっと苦労し通し
入隊一ヶ月で178cm83kg→81kg体脂肪が12.5→11.8%にまでなったがもうちょい頑張る
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 13:03:15 ID:jrMpQqhl
いや、そんなに制限したらリバウンドするって。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 13:07:33 ID:twVQq1/r
月曜から基本応用の連続コンボで死にそうです!!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 13:12:18 ID:onD01AjU
>>47
君はやり方が下手。
ついてけない部分は休めば良いんだよ。
1セットやって、1セット休むみたいに。
それで段々出来る部分増えてくし。
DVD止めてまでやる必要あるのかも疑問。
そんなの辛いだけだし、まだ体力余ってたら別のプログラムやったりした方が、
リフレッシュ出来て良いと思う。

全部出来ねえから、やめちゃうみたいなの一番良くないと思う!!!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 13:28:22 ID:+kiMY+u/
今日初めてやってみたけど、腹筋キツイ。
とてもじゃないけどついていけないし、ビリーバンドも持てそうもない。
でも、汗だくハアハアしながらもあっという間に終わった。
一年後どうなるか楽しみなので、続けます。
家で出来るのがいいね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 13:35:02 ID:ASqOI6wf
一年後はビリーを、やってないと思う
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 13:44:50 ID:pv9F29M3
>>55まぁー1年もやれば確実にマッチョだからな
正直運動経験があったから舐めてた
あれはあの通りやれば絶対痩せる
死ぬほど辛いけど
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 13:45:24 ID:sildhvl+
質問させてください。

俺の部屋は畳なんですが、空いてる幅が1.5畳位なんです。
この位の幅でビリーできますか?
あと、靴は必ず履いたほうがいいでしょうか?素足だとまずいですか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:02:11 ID:0FAPL6p9
1.5畳でも動き方を工夫すれば問題なくできるよ
靴は何かしら履いたほうがいいよ、もしくはマット
素足だと余計な負担が増える、豆もできる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:06:05 ID:AycPalDV
とりあえず笑いながら応用完走できるようになるまでは頑張ろうと思ってる俺がいる
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:06:39 ID:FTMHYaqa
>>57
俺もそのぐらいのスペースでやってる。ちょい手狭だけどなんとかなる。
靴は履かない。素足でもいいけど、できたらマット引いた方がいいと思う。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:07:23 ID:qnP0pEkQ
仕事での疲れがピークにきて背中やられた・・・。
今日やりたかったのに・・・。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:19:59 ID:b5dItsvI
7日間×2やったけど逆に太った…
なんで?(´・ω・`)
痩せるって嘘?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:20:42 ID:p2+xk8P8
体重が増えただけなら筋肉が付いただけでは
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:22:10 ID:sildhvl+
>>58 >>60
ありがとうございます!
マットでもOKなんですか!
明日、スポーツ用品店で買ってきます。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:31:46 ID:xiYrs0wc
>48 >53 レスありがとうございます。
休み休みでも良いから、とりあえず続ける様頑張ってみます。
 勿論同じペースでなんて出来ないので、ビリーの言う所の「休んでもよい、でも
必ず戻って来い」を信じて改めて、キャンプインしてきます!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:43:25 ID:iYJo00Q5
入隊5日目。まだ基本のみ。
体重は1キロ増えたけど、体脂肪は1.8%も減った。
ウエストは1cm増えたけど、明らかに硬くなって来た。
始める前にラジオ体操もやるから、筋を痛める事も無し。
水分摂るから、便秘もだいぶ楽になってきた。
ちょっと食べ過ぎても不安にならない。

箇条書き御免。
67336:2007/06/30(土) 14:44:44 ID:gdq02vQi
私も入隊したい!と思っているのですが、今はどこも品切れですぐには手に入らない状態ですか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 15:12:36 ID:6u+NuyQG
>>336に期待
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 15:25:54 ID:1J94Zkin
>>67
楽天のショップジャパンで四日で届いたとこだよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 15:36:10 ID:xPQFUzfE
>>67
私は普通のショップジャパンで注文したけど、1週間くらいだった。
発送しましたメール?もちゃんと届いたし。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 15:56:00 ID:ZG3hyvpd
始めてすぐに、体重下がらないとか書いてる奴はマジでテンプレ>>5-9読むかwiki見ろ!
ttp://www22.atwiki.jp/onemoretime/

何年もヒッキーやってて筋力まで落ちてる奴は、基礎代謝が下がってるから多少運動
したくらいでは体重が落ちないんだよ。
基礎代謝の測れる体重計持ってる奴はまず測って見ろ。話はそれからだ。
ちなみに平均的な基礎代謝は
20歳男:1600kcal/日
20歳女:1300kcal/日
くらいだ。これ以下なら基礎代謝が低いから、まずビリーで代謝を上げる事からスタート。
その後体重が減ってくるはずだ。
あまり短期の結果にこだわらず、長い目で楽しんで頑張ろうぜ!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 16:02:13 ID:l+Nd9XIA
今日Amazonで注文
エリートしか在庫無いからエリートにした
早く来ないかな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 16:08:35 ID:48BZexF2
>>67
私は今日注文したら、3週間待ちだった。
マットも一緒に注文したけど、マットいらなかったかも。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 16:10:43 ID:wiinslif
そのマットがどんなのか知らないけど、マットはあったほうが断然いいな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 16:14:55 ID:llOw/Ic+
ソープランド用のマットでも大丈夫かな?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 16:16:25 ID:wiinslif
それは素人が使うと滑って転ぶからやめたほうがいいな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 16:20:06 ID:HCxIrjku
プロなら使っても大丈夫かな?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 16:25:56 ID:zF6g10Bc
今、始めてから3週目に入ってます。
応用編の四つん這いになって、片足をあげて上下に動かしたりする動作が
足を上げてるだけで、おしりのあたりが痛くなって
全然、動けないで足上げてるだけなんですが、間違ってるのでしょうか?
それとも全然筋肉付いてないからなのでしょうか?
他にも、腕を伸ばしたり曲げたりする動作が、「ワンモアセット」って言われる前に、
腕が痛くてずっと続けられないのですが、こんなんで筋肉付くのでしょうか?

79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 16:45:48 ID:FEzD7OeF
>>78
基礎が完璧に出来てないに1000ガバス
応用なんてお前にはまだ早い! from 犬の父さん
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 16:59:47 ID:ZtVW6sj9
切実な悩みなんで真剣に聞いてくれ!
男性なら射精しますよね。筋肉の回復にも関係してくるだろうし、たんぱく質を出す事に悩んでいます。
かといって長期的にみた場合、ずっと溜めておくわけにもいかないので、良いタイミングを知りたいです。
なるべく休養日に出した方がいいのかな?とか考えてます。
やっぱその後はプロテイン多めにとった方がいいの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:04:11 ID:g9YNPY5D
>>78
ワンコポーズは一番つらい動きの1つだからそんなもん。
3ヶ月目に突入した俺もいまだにつらい。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:25:49 ID:94prKj8B
昨日入隊しました!
入隊初日は調子こいて朝晩2セットしてしまいました。本日、予想通り超筋肉痛になり、1セット途中でギブ…。orz
とりあえず、1週間、その次は1ヶ月続ける事を目標にがんばります!
その頃には笑顔で基礎できるかなぁ?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:36:05 ID:CXbJz5ed
さっき届いて入隊した。一言だけ言わせてくれ。














ヴィクトリー\(´Д`)/
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:41:57 ID:++KEnMi5
今日4日目、腹筋や腕立てが全然ついていけませんが
とりあえず続けます。数ヶ月で5kg太りましたので
数ヶ月で5kgやせればいいやという気持ちで
とりあえず、続けます。なにごとも
継続が大切だと思うので。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:46:15 ID:a41ZQR6c
>>83
一緒にがんばろう!ヴィクトリーヽ(´ー`)ノ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:46:23 ID:Ic+MQDGp
入隊2日目。初日調子こいて基本二回やったけどあんまり思ったほど筋肉痛ひどくない…ちゃんとできてなかったみたい。
まずはじっくりビリー見て動きを理解しよう
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:59:26 ID:RiTNNvOS
>>80
一体何リットル出すつもりなのかと…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 18:02:31 ID:NLGCJKxo
ここ一週間の暑さと整理襲来でグンとモチ下がったので思いきって3日お休みした。
今日久々にやったら、サーコーで左肩がカックカック。キックで右膝に違和感(痛くはない)

ピザだし、とにかく基礎代謝を上げることから始めようと無理せずやってきたんだけど
慣れてきた分筋肉を意識して動いたりしたからかな?
とりあえず明日からも「身体を動かす」ことだけ意識して、無理はしないことにした。

クーラー部屋がほしい(;´Д`)
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 18:04:37 ID:qnP0pEkQ
>>89
今の時期は気圧の変化とかで体痛めやすいそうなので無理するなよ!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 18:05:03 ID:ZYBbsETE
>>86
凄いね。腕立てと腹筋なんか半分位しかついていけぬ…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 18:08:42 ID:0ojieDI8
>>80
汁男優の方ですか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 18:21:27 ID:uv9/E8H0
本日2日目。

…人間っていろんな所に筋肉があるんだなぁと筋肉痛で再発見w

トレーニング用の服なんて持ってないからと身近にあったTシャツ+黒のレギンスを着用してトレーニング。
途中でふと棚の鏡に映った自分を見たら

どう見てもエガちゃんです。本当に(ry

適当な服を買いに行こう……
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 18:28:41 ID:tW6+7keK
入隊3日目。初、応用。
途中ビリバン使う直前で、水分補給をとPS2止めたら、
始めに戻った…
サーチで早送りするも、
体が冷えてきたのを感じ、サーコォから再開。

ところどころ、きつくてさぼりがちだったが、なんとか終了。
応用、きつい…
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 18:40:31 ID:Dm3fgked
これだけは言っておく

筋トレ初心者で英語のヒヤリングにも自信のない奴は「安い」からと海外版に手を出すな。
注意事項や指導内容がわからなければ故障の危険がある上、似てるけど全然違う
運動になって本来の効果はでないぞ。力のいれどころや、どこをどう鍛えているか意識
することが筋トレの基本中の基本だぞ。
ただ体を動かしたいだけなら別にいいけどな。体動かせば当然それなりの効果はあるし。
でもそれなら同じビリーでもtaeboの方がいいと思うぞ。

やる気と金を無駄にしないように、何が必要かよーく考えてな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 18:41:31 ID:3/ymMTIb
入隊三日目です

サーコウ辛いよビリー
ヾ('A`)ノ¨
腰痛もちなんで一日だけ座りながら出来る範囲でやったけど、それでも汗だくです
平然とこなせるまで頑張るぞー!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 18:43:45 ID:q6/VffuU
本日入隊しました。
スペック40♂175/88体脂肪率29.9%
典型的な使用前体型

基本25分で息苦しさと激しい頭痛でダウンorz
じわっと汗をかきはじめたらもう止まらない。
途中で復帰するも即野戦病院に逆もどり、、、関節が堅すぎる。

本格的なダイエットには初挑戦だけど、楽しく続けられそうです(・∀・)ヤルゾ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 18:44:16 ID:zF6g10Bc
>>79 >>81
レスありがとうございます
基礎が少し楽になってきたから、これならと思ってやってみたんです。
基礎をもう少しやりこまないとだめなんですね。
でも、応用のほうが太ももにきくのが多そうで、
しばらく、朝晩とそれぞれ続けてみようかなとも思ってます。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 18:45:46 ID:EhgGAdBH
>>94
毎回貼られる必死業者のコピペだが、画面でビリーが「こうじゃないぞ、こうだ!」
とか、気をつける部位を指差して「ここだ、ここを意識するんだ!」とか
ゆーてんのに、それも理解できない奴なんているのか。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 18:50:04 ID:QRfP7a0b
それは>>98さんがある程度ヒアリング出来てるから言えることだとオモ
指差し程度じゃわからない細かい指示は、英語できない奴(自分)には字幕ないとムリポ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:00:10 ID:Sw5FLJvn
>>98
腹筋がんばれ!って励まされてるだけかと思うぞ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:01:43 ID:Dm3fgked
SJ以外の業者ならむしろ海外版で全然おKというだろうしtaeboすすめたりもせんと
思うんだけとね。なんでそんなに必死なのかわからんが、まぁいいや。
日本語字幕版ですら動き方がわからないという運動初心者も多いから書いたまで。
買う前に商品のこと、トレーニングのこと、いろいろ調べようねってことだよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:03:27 ID:KUxRgO1k
あのー入隊5日終わったのですが、筋肉痛になりません。やり方は間違ってないと思うのですが・・・効いてますよね?
体脂肪も10,7から10,6になっただけだし不安です。
10398:2007/06/30(土) 19:07:56 ID:EhgGAdBH
とゆーか、格闘技的な動きするとことか足の向きとかビリーをよく見て
マネするしかない部分がけっこうあるしなぁ。
ジャブとかフックとかビリー説明なしでマジでボクシングの動きやってるし、
サイドキックとか俺はやったことなかったんで、該当部分を何度か見て
腰のひねり込みとか合わせたし。 字幕がついてればどう。って話と違うとオモ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:08:08 ID:J616neBR
安いし年度が新しいしとエリートから入隊。

日本語でニトウキンだのサントウキンだの言われたって
とっさに「へ?」ってなるのに英語で個別の筋肉だの言われたって
最初はわからん。
辞書をひこうにもヒアリングとスペルが大はずれだと正解出てこないし。

英語をきいただけで「アヒャ!」ってなる人は字幕版が無難だと思う。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:11:52 ID:Uj6U4nxU
本日入隊しました!
ビリバン無しで何とか基礎完走。
腹筋とか途中出来ないとこは回数減らしたし、腕立ても膝ついてやったけどね。
TVの前で「ハイッ!」とか叫んでる自分にちょっと笑ったww
思ったほどの疲労感はないけど、
代謝悪くて普段ほとんど汗かかないから、汗がいっぱいで嬉しかった!
ゆっくりじっくりまずは基礎代謝を上げるつもりで頑張ろうと思います。

ビクトリーーー!!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:17:17 ID:Sw5FLJvn
>>103
俺ができるから全ての人間ができると思うのは勝手だが、
安易に人にすすめるのはやめとけ。
ただでさえ普段運動なんてしたこともないってピザが
これからハードなビリー始めようってんだから安全策とるにこしたことない。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:17:39 ID:0FAPL6p9
ここは入隊報告スレですか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:25:52 ID:jrMpQqhl
あと35分、あと30分、あと25分、あと20分、あと15分、あと10分、あと5分、音楽変わった。ホッ。
ビクトリー!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:31:14 ID:kUnLNJFq
ビリーは正しい姿勢でやろうとするほど筋肉に効く。全裸(パンツ一丁)でやるのオヌヌメ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:33:19 ID:DseBJJB/
誤差だってわかってても、体重増えるとヘコむなぁ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:34:32 ID:laDRknnh
ビリーマジック?HIRO30キロ減量
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070629-00000020-dal-ent

 お笑いトリオ・安田大サーカスのHIRO(30)が、30キロのダイエットに成功していたことが29日、分かった。
 お笑い界でもトップクラスのデブ芸人と知られ、以前は体重180キロ(身長178センチ)もあったが、
血糖値が高く糖尿病の危険もあって減量を決意。自分流のダイエットに加え、
2カ月前からは日本テレビ系「ミラクルシェイプ」(日曜、前10・55)の出演をきっかけにトレーナー、栄養士から指導を受け、
毎日の運動と食事制限を行うなど本格的に取り組んだ。
 先日は、大人気DVD「ビリーズブートキャンプ」の開発者のビリー・ブランクス氏(51)から直々に1時間の指導を受け、
見事に“完走”。ここまでウエストは20・5センチ減で体重は150キロまで落とすなど確実に成果は出ている。
 目標体重は135キロで、所属事務所は達成した場合に健康食品のCM出演を後押しすることも約束。
HIROは「夢の数字まで絶対頑張る!健康的な体になるぞ!」と意気込みを口にした。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:36:11 ID:QRfP7a0b
>>109に同意。

下着上下のみでやってる♀です。
服着てたときよりも腹筋に意識が行くようになって、面白いほど絞れてきたw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:37:56 ID:RuyNEln5
タンパク質補給する場合、動物性タンパク(肉)と植物性タンパク(豆腐とか納豆?)とどちらの方がいいんでしょうか?
やっぱ動物性タンパクじゃないとダメかなぁ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:41:54 ID:x2pkU/7h
>>102
>あのー入隊5日終わったのですが、筋肉痛になりません。
筋肥大目的じゃないだろうからそれでいいですやんw
というかそれ以上脂肪落とすの?
>>113
筋肥大なら肉が良いとは言うけど、まあ誤差誤差w
ましてダイエットならどっちも差は無いよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:04:30 ID:DYDIrUtk
本日入隊!高校生です。
目標は…(食事制限+部活{バドミ}+ビリー)×7=−10kg

ビリー終わったあとって、お茶とか飲んでも良いんですか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:07:45 ID:oyqDJD8q
>>115
汗をかくから、水分摂取は必須だよ。
ただ、水かお茶程度にしておいて、糖分の多い飲料はやめたほうがいいと思う。
健康な体を作るためにビリってるんだしね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:08:48 ID:O8SvO8OO
1日何時間やるの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:10:03 ID:yQ7Pm8Id
筋肉痛でもやっていいって書いてあるけど、
痛くて体がうまく動かない
もう3日経つからそろそろまた始めたいんだけど

みんなは筋肉痛でも動けるの?もしかしてそれが普通!?
自分ロボットみたいになるんですが…
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:19:13 ID:l+Nd9XIA
筋肉痛の時は休むべし
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:20:18 ID:RiTNNvOS
1日何時間やるの?とか、
○日やっても体重落ちません。むしろ増えた!とか、
新手の釣り?と思うくらい大杉。
みんな、テンプレとまとめサイトくらい読みなよ…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:23:25 ID:RiTNNvOS
>>115
>(食事制限+部活{バドミ}+ビリー)×7=−10kg
   ↑
これって、もしかして7日で10キロ痩せるつもりってこと?
それはいくらなんでも無理でしょ。
というか、体に悪いと思うのですが。


>お茶とか飲んでも良いんですか?

むしろダメだと思う理由が知りたい。
>>116さんの通り、水分補給は絶対に必要。
ビリーだって大切なことは水分補給だって、繰り返し言ってるよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:27:09 ID:LQ7kL17G
>>111
明日の番組でやること記事にすんなや。デイリー空気嫁
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:28:14 ID:bELwlI4d
>>118
俺は階段を手すり使って下りるぐらいの筋肉痛でもやってたよ
はじめの10分ぐらいはきついけど、その後はなぜか絶好調に動ける
あまりひどい場合は休んだ方が良いかもね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:28:50 ID:8WlVJbYY
月曜から入隊します!
基礎を1週間→応用1週間の繰り返しでも効果はありますか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:35:41 ID:yQ7Pm8Id
>>118です
>>119>>123
3日以上あけるとモチが下がりそうなので、全部出来なくてもいいから
ちょっとずつやりたいと思います
ありがとうございました
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:38:52 ID:4we7oWwt
お茶の種類によってはミネラルを排出する働きがあるので麦茶がオススメ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:45:25 ID:DYDIrUtk
>>116
>>121
アドバイスどーもです。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:47:16 ID:yVpYdu5R
>>124
十分です
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:51:57 ID:B37XCi9a
>>121
昔は運動中に水を飲むと怒られてたからね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:54:59 ID:SM6DjesC
1日休んで昨日ビリったから、今日筋肉痛になると覚悟してたのに、
全然平気なんだけど、なんでだろ。。
手抜いてないのに・・辛いけど慣れてきたのかな?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:57:15 ID:z+okEYfT
>>129
根性論の弊害だよな・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:58:44 ID:yVpYdu5R
>>129
俺も野球部のとき水飲もうとすると気合がたりないとかいってぶっ倒れるまで運動してたなあ。
あんなんで強くなるわけねえよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:02:00 ID:Ea7P4P5R
今それをやったら体罰だなw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:03:28 ID:uDbLevfv
>>129
その時代に運動部にいたせいかビリーの途中に水を飲んだら
直後に疲れがどっと押し寄せるわ、飲んだ分よりも汗が噴きだす。
なので終わってからもあんまり水を飲んでない。
そのせいか水分が足りてないようでンコの出が悪い。
黄門様が全開するようなのを出したいのに。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:06:32 ID:W3GAPRQJ
ビリー隊入隊申し込みを完了した。

入隊には3〜4週間の呼び期間が必要だといわれたのだけど、それまでの間、
準備としては何をしておいたらいいかな?
ストレッチとかして、体をほぐしておいたらいい?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:14:25 ID:Ea7P4P5R
>>135
ようつべで見ればおk
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:16:05 ID:yVpYdu5R
>>135
ストレッチ(特に股関節)と腕立てくらいはしとくといいかもしんない
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:17:17 ID:5pPBxeHZ
私は入隊までようつべかなんかで数日真似しながら
10分くらいやってたら筋肉痛だったw
まぁ、入隊してからも数日は筋肉痛続いたけど。
体は慣らしたほうが負担が少ないかもしんない。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:18:03 ID:AycPalDV
最近はどっか筋肉痛になってないと物足りない・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:20:08 ID:Sw5FLJvn
>>113
動物性じゃないと摂れないアミノ酸があるから、
太るの気にして完全に植物性のみに切り替えるのはオススメできない。
植物性で摂取できない分は、自分の筋肉削って摂取されるぞ。

>>135
カラダが固いならストレッチ。ググるといろいろサイトが出てくる。
youtube見れるなら、8分お試しバージョンやってモチべーション維持。
あと代引きならできるだけ早く金は用意しとけ。
ショップジャパンの「いついつまでに発送」はあてにならない。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:25:58 ID:ksgWXSAj
入隊3日目。
応用編に突入するも、途中で挫折。
もう体うごかない。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:27:11 ID:t9i+lLvp
入隊9日目…基本プログラム
今日はよく寝て体力十分なせいか、いつもより楽に感じた。
やっぱり体力は重要。

9日目になっても、
基本の終盤、音楽が一瞬止まる時のビリーの表情は何度見ても笑えるのと、
最後、ビリーの「集合」の掛け声とともに、ついTVの目の前に行ってしまう自分が笑えるw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:44:07 ID:8WlVJbYY
自分にあったプログラムってあるの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:44:31 ID:zEiXx4xR
>>142

ノシ
おれもついTVの目の前にあつまるよ。www
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:44:57 ID:x3ckZl6M
第一の目標7日間オワッタ。ヴィクトリー!!
といっても基本プログラムのみで腹筋がまだまだだけど。
三日坊主になりそうなところをここでモチ挙げてやったよ。
体重変化は……。だけどこれから一ヶ月プログラムに入るよ!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:49:29 ID:2Wksg/xA
江頭に見えてしまう>>92が羨ましい

鏡に映った自分は、どー見ても長州小力だよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:03:59 ID:TJ9R43lX
今日ヨドに大量に積んであってワロタ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:10:02 ID:Ul14FXfV
オラも長州小力似だぞ\(^o^)/
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:26:00 ID:Dm3fgked
>>145
がんばれ。キミは心に導かれてここにきたんだ。オレたちがついてる。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:29:00 ID:jMm6zUWS
昼に基本、夜に腹筋やった!!
さすがに疲れるけど汗流すのが楽しい。。明日は応用と腹筋頑張る!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:29:54 ID:DcZjrBzR
今日ビリー着たのでちょっとながしてみようかなぐらいでかけてみたらついついやり
はじめてしまいました。あの音楽すごい!!
もともと体はやわらかいのでストレッチまでは「楽勝やん。」と思っていたのですが
ビリーバンドつかいだすあたりからきつくなってきて、1分でバンドは挫折。
なくてもきつい・・
腹筋あたりでだいぶへろへろでした。
ぜんぜん腹筋ついていけなかった。
あとビリーと自分が逆なので自分はどっちの足だせばいいのかとか??になってしまって
いまいち混乱して不燃焼。みなさんどうしてますか??
ぜんぜんできなかったけど汗はものすごくでました。
シェリーとかみたいにばっちりできるようになりたいです。
毎日こつこつやるしかないですよね(。><。)
体力ほんとうにないことを実感しました↓
あとビリーのバンドの使い方の説明とか難しくて。。
できるようになりたいです。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:46:28 ID:VhVDTdMN
DVDのコピーが出来ない・・・どうやってやるのでしょうか。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:47:41 ID:ZG3hyvpd
>>151
ビリーは自分で右左間違えたりするから、左右は気にしなくてもOKw
あと「ワンモアセッ」なのにそれ終わってから「ラストワンセッ」とかあるしな!
最初から全部出来る人はほとんどいないから、あまり気にせず続けましょう。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:49:07 ID:CxgOot0X
今日から参加です。たった今腕立てランナーで吐いてしまった・・・。
水分取りすぎなのかな?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:50:08 ID:WqGZl/7U
>147
そこから一つ買ったノシwww今日から入隊です

さっき基本を終えたけど、厨房時代の初めての夏休みの部活
のような筋肉痛とキツさが。久々に蘇ってきてかなり心地よい。

肩凝りかなりひどいんだけど、ビリーやって改善された人いますか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:54:06 ID:DcZjrBzR
>>153

はいがんばります(*^@^*)
やってるときはしんどくて早く終わってよとか思ってたけどはやくまたやりたくてしょう
がない!!ばりばりできるようになるのが楽しみです★
目指せシェリー!!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:57:03 ID:VhVDTdMN
DVDのコピーが出来ると聞いてやってみたのですが、今現在出来てません」。。。何か特別な方法があるのでしょうか。誰か教えてくださいまし。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:59:20 ID:Ea7P4P5R
>>157
叩かれないうちに去ったほうがいいぞ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:59:27 ID:TJ9R43lX
>>155
俺は昨日違うところで買って明日から参加予定。
今日は部屋を運動できるスペースに変更だけしたが、横はいいとして奥行きが心配。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:59:30 ID:iELs3cFz
>>157
1,1,0って番号に電話して聞くといいよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:59:47 ID:/wL7HYMY
youtubeに基本プログラムうpされてるよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:01:24 ID:A23XhCih
>>157
ここは金出してる人が多いから叩かれるぞ。

基本的にはパソコンに一旦収めて、
それからDVDRの方に入れればいいと思う。

DVD吸い出し、DVDコピー等でググるんだ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:02:00 ID:RiTNNvOS
>>155
ノシ

肩凝り改善されました。
かなり酷い肩凝り持ちでしたが、ビリー始めてからはまったくです。
1日中パソコンの前に座って細かい作業をしても平気。
今までのつらさはいったい何だったの?って感じですよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:06:14 ID:84dM1NKb
今日から入隊。
ヘヴィだぜ、体長。
全然ついていけませんでしたが、思わぬ効果が。
フローリングでやってるのですが、床のゴミ・ホコリがよ〜くわかる。
ビクトリーの後はお掃除でした。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:06:38 ID:O8SvO8OO
>>120
ごめんね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:11:05 ID:HCxIrjku
>>162
釣りにマジレスorz
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:12:50 ID:A23XhCih
>>166
スマン
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:13:01 ID:RbGGHero
昨日入隊しました
今日はでかけたりしてたんだけど、帰ってきて1時間テレビの前に座って立ち上がったら
太ももがいてええええええええええええええ
ちょうど1日で筋肉痛きました
「あさってくるのはおっさんと」いうので、とりあえず1日できてよかった
でも太ももしか痛くないってことは他はまったく効いてなかったんだな・・・orz
でもこれから今日もがんばるぜ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:18:13 ID:gVjrnXGm
>>104 スペルはクローズドキャプションで確認できるよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:32:40 ID:DUTT3Eqb
腹筋プログラムだけ、別物って感じがあるな。
今すぐ、たるんだ腹筋を割りたい!て人は、いきなり腹筋ビデオから始めても良いかもな。

基本・応用は腹筋も含めた全身エクササイズ
腹筋は腹筋とその周り、特に横腹
最終はまだやってないのでわからんけど、文字通り全身だろうね。


腹筋きのうやったら、
背中丸めて、足を伸ばすエクサで、腹筋がゴリゴリ鳴いたw
もう腹筋割れちゃったよ
さらに絞り込むつもりだが、今日は調子が優れない。
頭ぼやぁとしている。
時間無くて朝食をウィダーゼリーのプロテインのみにしたせいかもしれない
糖分たりねぇ・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:38:40 ID:zGw+0a2/
もうすぐ入隊する者だけど、>>29みたいなのでもきついんだね
これは痩せられそうだ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:40:16 ID:CpQNsneU
私はビリー持ってます。4枚組を。知り合いに貸したいけど、貸したら自分が出来なくなるし、DVD書き込み機能はパソには無いので無理。
そうしたら、知り合いがネットで落としてくれるって言いました。
同じですか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:41:12 ID:CpQNsneU
http://c.pic.to/fbgpf
これです。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:43:01 ID:A23XhCih
>>173
見えない
君もまた問題が…

全力で釣って、釣られて。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:43:17 ID:DUTT3Eqb
>>172
真似する人がいるかもしれないので
マジレスしておく。
それは違法行為。
いかなる複製も、無許可ダウンロードも違法
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:44:09 ID:D8SH4uQN
明日で入隊してから一週間です
体重 体脂肪率も4キロ落ちてきました
頑張ります
目標は体重60キロ
体脂肪率10%です
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:48:46 ID:N5YRK2ey
今日で2周目に入りました
久しぶりに基本をやったら始めてやった時より
足は上がるし身体は軽い
もしかしてコレって筋肉が付いたってコトかな?
腹〜尻〜太股にかけて引き締まった感じもするし…

(´∀`)ビクトリー(´∀`)

但し、体重・体脂肪はそれ程減っていないので
今後も初心を忘れずに続けていくつもり
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:51:41 ID:m5ROlnK8
you tubeにあるtaeboしかやったことないんだけど
これが一番楽なの?
俺結構きついんだけどwwwwwwwwwwww
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:52:44 ID:A23XhCih
ビリーで痩せたい人は食事制限と一緒にやるといいと思う。
食事制限すればまず痩せる。
するとそれがモチベーションとなり、更に頑張る

この好循環で行こう。ビリーだけでは短期間では痩せない。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:55:32 ID:bELwlI4d
そして、がんばり過ぎて倒れる
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:58:02 ID:t1GbAioC
ビリーとセックスしてえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:58:59 ID:Sw5FLJvn
>>177
筋肉がついたっていうより、
もともとあった筋肉がやる気を起こして筋力・体力がUPしたってとこかな。
新たな筋肉がつくのはもうちょっと先。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:21:24 ID:EWb0eBhk
思ったんだけどビリーの体ださくない?w
肩がないし、上だけあんなマッチョやなんだけどwwww
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:24:49 ID:rOIRgtAb
ようつべので試しプレイ。
うっはキツ。

日本語字幕がついてるのはDVD単品で出てないの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:28:46 ID:Du+RDjDt
ニリーのあの頭は天然モノなのか、それとも剃っているのかが気になって、集中できん。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:30:47 ID:qCzvVKD7
>>183
だからブートキャンプだけではあんな体にならないと何度言えば

>>184
単体ってDVD1枚づつってこと?
正規で購入する限り無理でしょ
あやしい海賊版なら別
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:41:21 ID:Py7kwwd7
腹筋プログラムやりました
できねー
あいつらおかしいって。なんであんな格好で上体起こせるんだww
首がイタイイタイ。無理してやって腹も痛い。
ツイストやっててもまず太ももが痛い。腕をあげて膝をあげるのも
腕と膝が痛い。とりあえずダメすぎ俺
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:49:20 ID:ju/wv42n
>>187
何日かやっていると徐々にできるようになって
それが快感になるのがビリーの恐ろしいところw

実際、腹筋プログラムで上体を起こすところは
最初首が痛くて「できるか〜!」と思って、
途中から首を支えながらやっていたが、
今では支えなくてもできるようになった。
(もっとも、痛いことは変わりないのだが…)

ビリーも言っているけど、じきに慣れる。
がんばりませう。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:58:42 ID:SHlFkEmP
今日から始めようと思うのですが、
1枚目のどのくらいまでやればいいんでしょうか?
各自の体力に合わせて、っていうことなんでしょうか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 01:00:26 ID:qCzvVKD7
>>189
休み休み最後までやったらおk
つらいなら自分の限界まで
徐々についていけるようになる
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 01:00:58 ID:ojshjUzw
とりあえず1枚最後までやってみろ
無理なところは休んでもいい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 01:01:44 ID:2fyWSWB9
ツイストしまくってるとなぜか足より胸つうか肺?が痛い
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 01:01:50 ID:oDdcG54B
ようつべ5日目
筋肉痛も軽くなってきて
更に負荷をかけて動けるようになってきた
尻が引き締まって小さくなってきたかな?
入隊前に少しでも基礎体力つけたい
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 01:11:35 ID:dPhvhsZW
>>187
首が痛くて苦戦していたが
最初は寝た状態から肩胛骨を浮かすのでも首が痛く
困っていたがある日座った状態から上体を丸めるように
寝て(要は上体を浮かすのではなく倒してあの姿勢にする)
やっていたらじきに慣れてきました
効果のほどはさほど変わらないと思いますのでおためしあれ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 01:13:41 ID:vX5yJdN7
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 01:14:38 ID:rpKes6gd
>>192
狭心症か胸の筋肉痛 

狭心症の症状だったらすぐ病院へ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 01:16:44 ID:ZR65t+Xn
>>189
最初は鑑賞でもいいと思う。
次に、流しっぱなしで休み休みやるとか。

私はとにかく全部こなしたくて、停止して休憩しつつ、いつも40分でばててたw
そのすぐ後にクールダウンがあることを知らずに・・・・('A`)

全体像を把握できた方が、ペース配分できるから楽に出来るよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 01:20:50 ID:2fyWSWB9
>>196
狭心症?右の一ヶ所だけなんだけど…
入隊した日の夜の腹筋プログラムだから筋肉痛じゃないね(^ω^;)
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 01:22:10 ID:+Cb/j9Io
やってみて思った事
・ストレッチにもう少し時間を割いてほしい
・パンチやキックなどの動作プログラムを増やしてほしい
・大胸筋や背筋を鍛える動きを増やしてほしい

もっとバリエーションてか
基本編パート1・ハート2みたいに毎日やれるようにして欲しかった

あと、運動習慣がない人向けに、基本編ライトとか作ってみるとかしてもいいと思った
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 01:29:24 ID:2zcOFLiX
24日にショップジャパンに電話して今日届いた!
かなり早く届いてよかった!
早速やってみたけど、きついね〜
ワンモアセッ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 01:30:24 ID:hRDujcZd
>>199
ストレッチ編は欲しいですね。
ライト編はあってもいいけど、セットには含めて欲しくないかも。

つか・・・バージョン増やして、全編バラ売りにして、同時購入枚数が増えるごとに割引率UPとかいいなぁ。
妄想だけど。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 01:32:17 ID:8syfy2w1
>>199
自分でなんとか汁
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 01:33:37 ID:SHlFkEmP
>>190 >>197
ありがとうございます。
無理せず自分のペースで頑張ります。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 01:52:47 ID:wylqUGTk
>>201
腹筋プログラムみたいに個別のがあったら即買いだなぁと思う。
腹筋プログラムも強度大/中/小とか分かれてたらいいな。

シェリーのストレッチプログラム とか
ジュリアンのバストアッププログラム とか

やっぱビリーメインで作ってほすぃ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 01:54:56 ID:Py7kwwd7
>>188
>>194
みんな同じようなこと経験して乗り越えていってるのか
そういうの聞くとモチあがるな
とりあえず3週間はやるぜ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 02:01:25 ID:oo7G2DiK
とりあえず一週間のプログラムは終了した。
自分的には辛い筋肉痛に耐えてけっこう頑張ったと思うんだが
数値的にも体型的にも特にこれといった変化はなし。
まあ生理直前の痩せにくい時期だったからしょうがないのかな・・。
生理が終わったらまた基本から頑張ろう。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 02:04:50 ID:Eg80NKua
ビリー隊長に今日から入隊しました
過酷なトレに耐え抜く所存です

208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 02:11:40 ID:siYxoRDD
これのいい所は自宅でできるという点だ。

皆といっしょにやれなんて言われたら速攻で脱走兵になるw

キックがひっくり返ったガマガエルの様で、家族にも見られたくないw

リズム感なし+運動音痴は最狂のコンボだと思う
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 02:27:02 ID:wme/z6ux
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 02:29:55 ID:u/xJ5oY/
>>28
ワタシが書いた!
前に早朝ランニングしてたとき同じ走ろう会の人に朝食前の空腹時の運動は脂肪燃焼にはいいけど健康な人でもたまに不整脈になる可能性があるので水分以外に血糖値あがる軽いものを摂るといいって言われたので。
バナナとか理想だろけどわたしはオエッてきちゃったから飴にしてます。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 02:35:35 ID:u/xJ5oY/
>>47
確かにランジきついね!
慣れるまで膝は出来る範囲で深く曲げるとかにしたら?

応用きついけどコンバットっキックのコンビネーションあたりからハイ状態になる♪

212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 02:41:02 ID:EWb0eBhk
畳6畳半に家族三人で住んでいる僕はお金がないのでいつもこれを見ています

http://jp.youtube.com/watch?v=OTCc_17kNMk&mode=related&search=
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 02:44:11 ID:u/xJ5oY/
>>103
言えてる!
ジムでボクササイズやコンバットやってたから理解できたけど何もしてなかったらフックやアッパーわからなかったょ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 02:48:19 ID:6FMqAdug
>>103
ジャブは丹下段平さんに教わったようにやってみている。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 02:50:45 ID:u/xJ5oY/
>>154
水分はまとめてたくさん摂るよりこまめに一口か二口ずつ摂るといいよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 02:54:21 ID:2tYwilQK
>>208
俺も
キックとか足上げてもまっすぐ伸びないし
リズムも取れてないしすごい不格好w
きついとか以前にリズムとか足のステップとかについていけないときある
でもビリーが初心者は無理するなとか自分のペースでいいとかいってくれるから
それが気分をラクにしてくれる
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 03:01:56 ID:FSr0MXbH
4ch デパ深に隊長でてるー
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 03:33:01 ID:htKdJzSn
腹に縦線がでてきたと思ったら毛が濃くなっただけだったorz
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 03:41:11 ID:FzV2Yn7j
>>218
マジックで腹筋を書いてる俺への当て付けか
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 03:47:01 ID:2fyWSWB9
下半身ピザなんだけどビリーで鍛えたら白い線消えるなんて事ないよね…
ビキニきれないくらいお尻縞馬…オワッタ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 04:05:30 ID:jfimv3jq
>>220
ちゃんと運動して引き締めて、代謝されきれば消えると思うよ。
3ヶ月がんばれ。今年の夏は終わってると思うが('A`)
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 04:11:30 ID:iBHJwyiK
ビリーバンドの類似品ってスポーツ用品店に売ってないのかな?嫁と一緒に頑張ってるから、あと一つバンドが欲しいんだけど。自作は面倒だし^ロ^;
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 04:18:19 ID:nnjbszP1
すみませんこのDVDってshareに流れてますか?
もし流れてたらハッシュ教えてください。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 04:20:24 ID:qCzvVKD7
445 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2007/07/01(日) 03:37:59 ID:pVU6jK070
今shareに落ちてる??
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 04:20:31 ID:2fyWSWB9
>>221
よかった…強烈にやる気が漲ってきたw
継続は力なりで来年に向けて頑張るよ、ありがと!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 04:23:28 ID:nnjbszP1
検索してたら普通にひかかった。
やっぱ金出すのはアホらしいからねwww
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 04:33:10 ID:jfimv3jq
>>225
ごめん、完全には消えないかも。ただ目立たなくなってくるとは思う。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 05:31:18 ID:NzicNRMd
ビリーやると疲れて眠くなる…
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 05:56:04 ID:pOyO6apP
散々悩んだがさっき注文した。
疲れやすい体を何とかしたい!

3〜4週間後に届くらしいのでそれまでようつべで出来る限りやってやる!!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 06:00:40 ID:SFhCe1YC
体重増えたー!!と言うレス多いな。
まあ、まとめサイト読めというだけで片が付くんだが、
2週間目で増えてるってのも有るので。

・基礎体重割り込んでるヤツ(勿論運動不足ガリ)、
 あるいは絶食ダイエットを経験したヤツ
 まず増える。
 特に後者は筋肉削った上に脂肪の鎧付けてるのでガチ。

・酒飲みすぎ、徹夜、等で肝臓にダメージ与えてるヤツ。
 疲労物質や水分が筋肉にたまる期間がフツーのヤツより長くなってる。
 大体一週間目で体がパンパンになって体重が一時増加して、
 そこから元に戻るんだけど、肝臓が弱ってるからそのサイクルが長くなる。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 06:05:37 ID:nHG2Cbgo
初心者の俺が初心者にアドバイス

汗だくでゼーゼー息を切らせて運動しても意味は有りません。
有酸素運動は、軽く心拍数が上がる程度の運動を長く続ける事で効果が出ます。
エアコンの効いた快適な部屋で運動しましょう。
また、スピードについて行けない、筋力不足で辛い時も無理しなくて大丈夫です。
筋トレは軽い負荷でゆっくり動かした方が効果が出ます。
正しい姿勢と動かしている筋肉に集中する事が大切です。
あと、最初の1ヶ月程度は食事制限等はしない事。
たっぷり肉(タンパク質)を食って基礎代謝をあげた方が後々楽に痩せれます。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 06:13:57 ID:M99hiVVv
俺、ようつべ隊なんだけど
ビリーやるようになってから
タバコとアルコールの量が減った

今までは1日2箱くらい吸ってたタバコが
1日15本〜20本くらいに減ったし(それでも多いかw)
アルコールもあんまり飲みたくなくなったな

身体を動かすとそういう身体に悪いものは自然と受け付けなくなるのかなあ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 06:15:00 ID:nHG2Cbgo
おっと、書き忘れ。
腹筋の時、肩を上げるのが苦しい!無理!って人は、
背中の下にクッションや座布団なんかをひいてあげればOKです。
無理して力を入れるよりも、正しい姿勢をキープする事が重要です。
色々工夫して無理せず頑張りましょう。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 06:18:15 ID:T+soBNH9
なんかモチ上がらなくて、やるか寝るか悩んでてそれでも眠れないので
結局朝方に始めた。

で、基本終わって、物置からラテラルサイトレーナー引っ張り出してきて
乗っかったらステップの付け根がグニャって曲がって一発で逝ってしまった・・・

いやいや、たしか100kgぐらいまで大丈夫のはずなのに orz
暑すぎて鉄も柔らかくなってたのかよ。

たしかに流行った頃4980円で買った九分九厘パチモンだが。
こんな時間に何やってんだか・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 08:10:56 ID:3FYQzpb9
ビリードリンクとかビリープロテイン販売すれば確実に売れると思うな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 08:49:45 ID:JqXREAK0
腹筋編で、たけのこポーズみたいな感じで片足を素早くあげるやつ。
あれやってる時にビリーが「左だ、左側に効いてるだろ」
って言うんだけど、全然効いてる感じがわかんなくて、
姿勢が悪いのか?力の入れ所が違う?ってずっと悩みながら
やってたんだけど、ビリーやシェリーの姿勢や、足を上げる角度を
じーーーっと見て、真似してみたら、確かに左に効いてる!
今までは足を上げる角度が違ってたみたい。
んで、今日は脇腹が筋肉痛になった。おぉ!これが効いてるって事か?!
入隊して二ヶ月目にしてやっと効いたよっ。
ビリーも言ってるけど、やっぱり正しい姿勢でやるって大事なんだね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 09:07:40 ID:Y2h6s8KG
みんなビリー頑張ってるねー。
3週目が終わってターボへ脱走してたんだけど
もどってこようかな・・・・
だれがみても余裕でピザな私に旦那が「今年こそはビキニ着てくれ」と無謀なことを。
旦那の夢をかなえるべく、今から応用&腹筋逝ってきます。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 09:15:16 ID:8irHQ+rM
>>237
俺の為にも着てくれ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 09:17:22 ID:heJ6gzdU
昨日の夜入隊しますた。
早すぎるので、テンポ下げてやってます。
中学の時の部活を思い出したw
早く慣れてスムーズに出来るよう頑張ります。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 09:18:42 ID:AESIv+mK
>>232
運動する事でストレス発散してるからじゃないかな。
俺もビリーするようになってから、ドカ食いしなくなった。
せっかくビリったのがもったいないってのもあるけどw

>>237
最強なのは旦那の愛だな!
まぁ今からだと厳しいかも知れんが・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 09:20:04 ID:whyGRo5m
徹底解剖本出してほしいよね。
動きや姿勢とかくわしく解説してるような。
できればオールカラーで
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 09:24:45 ID:5QJs6dUS
まだ入隊二日目。
朝からビリッたけど、
あちこち筋肉痛で、目も当てられない無様な姿。
これ、自宅じゃなかったら絶対カッコ悪過ぎて続けられないわw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 09:25:41 ID:EP/Lbk2F
ビリーだけでは痩せない貴方へ

週1キロで1250kcal
週2キロで700kcal

これを目標に食事制限しよう
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 10:01:12 ID:M99hiVVv
>>243
そんなムチャな食事制限したら
食事を戻した途端リバウンドするぜ?
しかも体調おかしくしかねないよ
女性なら貧血とか生理止まるとか・・
そもそも週1`落そうとすること自体無謀なことだよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 10:06:09 ID:zJIigwK4
1日の摂取カロリーが1000切ったらヤバイんじゃ…
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 10:10:34 ID:b6N/vaSA
1週間あたりの減少カロリーを1250kcalって事じゃね?
(1250/7≒178kcal→1日あたりの摂取カロリーを現在より178減らせ、と)
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 10:12:45 ID:amPTG//u
>>233
mixiのビリーコミュでもそんなこと書いてあったな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 10:12:53 ID:nnjbszP1
でも確か体重1キロ減らすのには7000kcal減らさないとダメなはず
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 10:15:09 ID:EP/Lbk2F
>>244-245
現在、俺が実行中のダイエットを参考に書いてみた。
理想的にいけば週2キロはいけると思うが、人間なので無理だった。
週1キロペースを維持してる。

運動は0

>>246
補足してくれてありがとう。
でも一日1250kcalなんだ…
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 10:15:57 ID:amPTG//u
食事を基礎代謝以下に減らすのはヤバいって聞いたよ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 10:18:24 ID:p53dWc2P
運動は0って時点でこのスレの主旨にあわないんじゃね?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 10:23:08 ID:K9TLeEWi
身内に欝病の者がいるんだが、鬱病にも効果あるってマジかな?
ビリーの言ってることを疑いなく信じ込めてトレーニングに没頭できる素直な性格なら、鬱病を克服するきっかけにはなるのかな?
とは思うんだが、なにぶん自分は素人ゆえ、アドバイスいただければありがたい。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 10:23:15 ID:EP/Lbk2F
>>251
まあ、理想を書いてみた。
運動したら、恐らく >>243 くらい痩せると思って。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 10:25:10 ID:EP/Lbk2F
>>252
正直、効果がある。これはマジレス。
ビリーに影響される。なんかハイテンションになる。

運動する事が鬱にいいのも本当。
対人関係の中で運動するのには敵わないけど。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 10:29:53 ID:6FMqAdug
>>252
身内さんの鬱の具合によるとおもうけど、普通鬱の場合は何をする意欲もわかないはずだから無理させたらだめだ。
体も相当運動不足になってるはずだしできない自分を責めたりするかもしれないし、
とくに治りかけの時にいろいろな事を勧める事が鬱を悪化させるかもしれない
まずは散歩とか簡単な事をはじめて体を動かすことにその人が喜びを覚えてからでも遅くないよ。

256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 10:44:29 ID:K9TLeEWi
>>254
>>255
アドバイスありがとう。
要は本人の病状次第だね。
じっくり様子を見て、明るい時に軽く話題に出してみて興味をひくことからトライしてみるよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 10:50:15 ID:AESIv+mK
運動せずに食事制限で痩せたいなら、そういう主旨のスレに行けよ。
ダイエットの王道は、基礎代謝の向上にあるんだぜ?
食事内容に気をつけるのはいいとして、単にカロリー減らして体重
落としても、基礎代謝の減った体になってリバ間違い無しだよ。
最近、このスレにやたら食事制限しろ、って書き込みがあるが、
釣りか荒しの一種なのかね?

>>252
躁鬱なのか単に鬱なのか。また周期や程度によって何とも言えない。
医者にかかってるならまず担当の医者に相談すべきだよ。
投薬のタイミングもあるし、健常者が運動してストレス発散するのとは
また違うから。
また、躁で万能感に支配されている時は極端にやり過ぎて、体を壊す
かも知れない。
鬱は慎重に。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 10:59:05 ID:yEAouowk
>>257
過度な食事制限をすすめるヤツってのは、ビリーやってないんじゃないかな?
実際にビリー始めたら飯食わないともたないことぐらい
自分のカラダが教えてくれる。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 11:01:07 ID:K9TLeEWi
>>257も詳しいアドバイスをありがとう
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 11:02:46 ID:9bzsSh0q
食ってもいいんだよ。
ただ菓子と酒はやめとけ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 11:08:00 ID:AO3CZLgP
>>232
確かに
私も一日一箱くらいだったのが、一日5本くらいに減った
なんか無意識に吸おうと思わないんだよね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 11:08:05 ID:siYxoRDD
>>237
一緒にビキニ着ましょう!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 11:49:22 ID:+iMLCH1c
>>258
そうそう、私はまだ6日目の初心者ですが、
当初は『食事も減らして、ビリーもやって痩せる!』と息巻いてました。
でも連日やっていると食べないと続かないって実感。
あと、代謝を活発にするためにも、適度な食事は不可欠と知り、以降、
バランスを気にしつつ食事は摂ってます。ジャンクでハイカロリーな
だけのマズイものには手を出さなくなりました。考えて食べるように。
ビリー始めてから効率よくきれいに身体を絞りたい欲求が炸裂中。
継続します。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 11:50:12 ID:M99hiVVv
>>261
だよね!
俺はビリーから遠ざかってる仕事中しか吸わない感じになった
で、家でほとんど吸わなくなった

さて、ようつべ6日目
やり始めの時より効果を感じられなくなってきた
伸び悩みの時期かorz
でもそんなに効果が出る方がおかしいかw
そろそろマジでDVD届いてほしぃ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 11:55:18 ID:XKzbEXNK
友達に借りたんだけど
応用と腹筋プログラムだけなんだよね

この2枚でも十分かな??
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 11:56:09 ID:oC3U7WLY
キャミ姿+短パンのビリるときの姿で写メとってもらった
何か太ってるだけじゃなく、とてつもなく気持ち悪い体型なんだよね…。
二の腕部分がもりっとしてて(筋肉じゃなくふくらんでる感じのもりっと感)、
そして手首は細い。(肘から急激につぼんでいくかんじ)
白人さんは手首から手にかけて真っ直ぐでくびれがないみたいだけど、
そっちの方がバランス的にきれいな気がする。
自分は極端な方なんだろうけど、二の腕も締まって手首も少し太くなればいいと思った
そんな祝ビリー1ヶ月目…地道に頑張るね、ビリー
二の腕を締めるのを強化するー!ので、そろそろビリバンを長期的に使おうと思った。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 11:58:34 ID:iunWgcML
腹筋の上に脂肪が乗っかってる状態なんだけどビリーでなくなるかな?
上はぽよんぽよんだけどその下は固いみたな
部活引退してからも前と同じ量の食事をとってたせいだ・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 11:59:37 ID:FzV2Yn7j
>>265
悔しいけど充分
メイン(応用)と補助(腹筋)で完璧な組み合わせだな












つーか買えよこの野郎!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 12:02:35 ID:ClKVleLS
みんな注文してから何日後くらいに届いた?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 12:06:06 ID:XKzbEXNK
十分なんだありがとう


だって高いんだもん
高校生にはつらいよ∵
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 12:07:56 ID:SFhCe1YC
>>270
別にコピーとかやってる訳じゃないからいいジャン。
ええ友達持ったね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 12:08:30 ID:5x8eVXFV
知り合いは数人で買った挙句に
さらに他人に貸して金取ってるぞ。
脱水症状でも起こして死ねと思ったよ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 12:10:05 ID:MfM7l8jm
基礎やったら1日開けて肩と胸禁、背中に来た…。
猫抱くのも辛いorz
でもブラの食い込みを減らすためには日々努力するしかないもんな。

食事制限するなら糖尿病の人の制限メニューを参考にするといいよ。
1日1500kcal程度。

あと運動あと30分くらいは食事はしないほうがいいと聞いた。
体内の脂肪が燃焼している状態だから、糖が補給されると
せっかくの脂肪燃焼効果が半減するとか。

水分だけとって、しばらく時間を置いてから、
高たんぱく低脂肪の食事を取るのがいいらしい。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 12:10:12 ID:qIKyEPoh
昨日ビリーきて二日目朝からやりたくてうずうず。
ビリーが・・ビリーがよっ呼んでいる〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
お腹すいて食べたいような、ビリー先にしたいような。。
でも食べないとパワーでナイキがシテ食べました。
ショウ化するまでビリーまってて!!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 12:11:23 ID:qJo1cNL4
>>10だけど、たった今届きますた
佐川急便のおっちゃんからの電話で起こされた

確認したら「配送しました」メールが2時間くらい前に届いてたけど、意味ナスwwwww
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 12:20:05 ID:M99hiVVv
>>275
ほんと?
俺より後に注文した人に届いてるのかorz
念の為不在表入ってるか見てくるか
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 12:34:57 ID:qJo1cNL4
うん
月曜の午前3時に注文、土曜11時に発送(荷物問い合わせ情報より)、たった今到着。

ちなみに本家ショップで購入しますた。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 12:42:46 ID:FjJqoRDl
自分も月曜に注文してたんだけど
>>275見て慌ててメールボックス見たきた。

配送メール来てたよ!
確実に受け取りたかったから、時間指定しちゃってて
今日来るとしても夕方…。
待切れない気持ちをようつべで発散してくるよノシ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 12:51:41 ID:WnypwlNY
俺は食事制限してない
食べながら徐々に痩せないと必ずリバウンドする
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 12:56:02 ID:8syfy2w1
食事制限しないと効果が出ないよ
それじゃ意味なくね?

ビリーも食事に気を使うのはあたりまえだって言ってるよ

食事抜いたりカロリー落としすぎたり無理なことしなければリバウンドはしない
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 12:57:51 ID:87zRs6i8
>>252
亀だが。
むかし軽度うつになった自分が来ましたよ。
うつには運動は効く。これは間違いない。

うつの時は、自分では気づいてないけど、ものすごく体が硬くなってたりするんだよ。バランス感覚も悪くなるし。
で、体をほぐすと、少し気持ちが楽になったような感じがする。
自分のときは、小さい家庭用のトランポリンでまず体をほぐして、そのあと縄跳び→ジョギングと進んだ。
普通に早朝ジョギングできるようになったころには、もう薬はいらなかった。
ただ、軽度とは言え孤独だったから、よほどモチ上げないと続かなかったよw
その点、ビリーはいいよ。誰かと一緒にやれるならなおいいと思う。
252も一緒にやって、共通の話題を作ってはどうだろう。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 12:58:32 ID:AESIv+mK
初心者スレだけに、またテンプレリンク張っとくぜ。
>>5-9
ストレッチや食事についてはリンク先のwiki見ると良い。

さて、応用終わってシャワー浴びたし、散歩がてら食材の買出しに行くか。
皆もガンバレ!ワンモアセッ!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 12:59:11 ID:EP/Lbk2F
俺が食事制限を勧めたのは、痩せないという人が多いから。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:00:14 ID:PbinNo6G
>>275>>278

私は26日(火)の夜に本家に注文。
ということは明日あたり来るのかな♪
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:02:14 ID:SFhCe1YC
食事制限の話が盛んになってるんだけどさ・・・。
アメリカ版ビリーの一週間集中プログラムはたしかに食事制限が付いてる。
ただし、メニューや分量、摂取の時間などが厳しく指定され、
「一週間以上は絶対にやるな!」という但し書きまである。
(まえは、本スレの話題であったんだけどな)

1500kcal以下ダイエットはオタキングの岡田氏がやってるのでメジャーになってきてるけど、
ビリーやりながら出来るモンじゃないと思う。
(しかも、スポーツ経験がそれほど無く、ダイエット目的でビリーを購入するような人間が)

>>258氏のコメントはキッツイけど言ってることは本当。
ドカ食いとかジャンクフード・菓子のたぐいは勿論やめるべきだけど、
基本的に食べないと続かないぞ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:09:51 ID:SFhCe1YC
>>285追加。
http://www.know-dt.com/b_train/008_nourish.html
↑本スレでまとめテンプレが省略されるようになって、ハブにされた参考リンク。
栄養関連や、初心者ほど効果が出やすく、ある程度こなれてくると
効果が低くなる時期が来ることまで書いてある。
マジメにやりたい人は一通り読んでくれ。

あと、筋トレをすることにより味覚が鋭敏になり、食事が改善されることもどこかに書いてあったはず。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:11:04 ID:8syfy2w1
>>258に聞きたいが、ビリーやって基礎代謝がどれぐらいあがると思ってんだ?
ブートキャンプ1本で何カロリー消費すると思ってるんだ?

単にカロリー減らす食事は大間違いだが、
1日の摂取カロリーを6回に分けて食べる、
糖質・脂質を減らしてたんぱく質を多くする(筋肉はたんぱく質で増える)などで、
基礎代謝を増やすカラダにしつつ、太らせないってのはあたりまえだと思うんだが

288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:12:24 ID:M99hiVVv
>>277
不在表着てなかったorz
メールも
俺、楽天のSJだからかもぉぉぉorz
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:15:15 ID:N5VuvsuQ
本日入隊!!
かなりきつい!!
でもこれからがんばる!!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:17:04 ID:uHcLZpQb
>>285
ビリーやりながら一日1200〜1600kcalの食事続けた自分がきましたよ。
1ヶ月半で3`減。
ビリーはほぼ毎日基本ビリバンありに余裕があるときは引き続きステッパー30分もやりました。
ある程度の食事制限やらないとビリーだけじゃ体重減は難しいと思うけど。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:19:06 ID:8syfy2w1
223 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2007/07/01(日) 13:11:48 ID: taLKH3l5
文集のインタビューでビリー腹が出てる事を突っ込まれてたよ。
もうすぐ新しいDVDの撮りがあるから大好きなコーラとアイスクリームを絶って4.5kg落とすって言ってた。

ビリーもがんばるらしい(T_T)
新しいDVDにwktk
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:24:02 ID:M99hiVVv
短期(1ヵ月)とかで痩せたい、って人は食事制限もある程度したほうがいいかもね
でも中長期で痩せたい人はビリーやってるだけでも効果はあると思う
本来、痩せるということは時間がかかるものなんだよ
時間がかかるものだし、時間をかけた方が良い
でもそれを無理に短期でやろうとしたら食事制限もひょっとしたら必要かもね
不自然なことをやろうとしてるわけだし

でも、痩せる痩せないは体質や生活環境など個人差が大きいことで
あまり他人の経験を参考にするとつらくなったり体調崩しかねないから注意してな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:25:45 ID:wdH0IlUO
>>290
何`から何`になったの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:27:56 ID:wV7AYVW7
長期計画で痩せたいと思ってます。
お金がないのでyoutubeでうpされた基本プログラムを毎日やろうと思っています。
それに加えてウォーキング45分と。
応用編や腹筋編がうpされるのを待つしかないorz

基本編だけバンドなしに続けても効果はあるのでしょうか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:32:29 ID:SnM9xiLA
今届いた
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:42:00 ID:HMewa/kc
昨日キャンプインした。8割くらいはついて行けた。
今日少し筋肉痛が肩に出てる。
今日もやらなければ元に戻ってしまう。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:43:47 ID:uHcLZpQb
>>293
161cm61`→58`
このくらいのデブでも短期で体重落とすのはきついです。
長期でじっくり落とすのが王道ってのは分かってるけど、水着きなきゃいけないんでね。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:44:48 ID:mZjgYESp
そういえばデブの乞食って実社会じゃあんまり見ないな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:45:04 ID:4DHlO3dM
今届いたーーーっ!!
25日に注文したのに早かったなぁ。


さっそく今日から入隊。
157センチ・71キロの巨ピザだけど、できるかな。。。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:50:12 ID:5PO478BM
2007年07月01日11時53分
 1日午前8時ごろ、JR神戸線の播州赤穂発近江今津行き新快速(乗客約1200人)が西明石駅(兵庫県明石市)を
発車後、乗客から「車内に汚物が散乱している」と運転士に連絡があった。次の停車駅の明石駅で駅員らが確認すると、
2両目から6両目にわたって大便とみられる汚物が落ちていた。駅員らが同駅で除去して運転を再開したが、車内の
異臭が消えず、神戸駅で運転を取りやめた。

トイレに行こうとした乗客が間に合わなかった可能性があるとみられる。JR西日本によると、
車内で汚物が見つかって運休するケースは珍しいという。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:53:34 ID:oC3U7WLY
>>299
最初はかなりしんどいかと思われます。休憩とって無理せずやりましょう
ただピザ度強(失礼)の人の方が、
最初は体重が落ちやすいと思うから、モチ上がるんじゃないかな
適度に食事制限もしつつ頑張ろう!
あと写真はとっとくことはオススメします
あ、膝にも気をつけてね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:22:28 ID:M99hiVVv
かなり太ってる人は心臓とか内臓にかかる負担も大きいだろうから
無理せず少しずつやるといいよ〜

・・・って、ようつべ隊なのにエラそうだなw俺ww
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:24:59 ID:zSlm2y5h
他スレを見ると基本編だけ(時々腹筋)やってる人が多いのですが、
通販でバラ売りしてる所ってありませんか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:26:11 ID:8syfy2w1
                 \  ワンモアセッ! /
    (*´・ω・)=つ≡つ ))     __
    (っ   )    /  .     | i \ \
    /\  )  /           | i  l =l   
    (_/⌒\_)/          | |__ノ  ノ
                    | ̄ ̄| ̄ ̄|

ようつべ隊は貯金もがんがろう
50分近くフルで動くブートキャンプは最高に気持ちいいぜ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:30:28 ID:M99hiVVv
>>304
早く俺も50分やりたいぜ!
つーか早く来てほしいよ ('A`)
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:30:46 ID:jKktDxs/
元々ピザじゃない人は摂取カロリー減らさないと、
なかなか体重落ちなくて大変そうだね。
私ピザで良かった(´ー`)






(。´Д⊂)
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:32:00 ID:z4LaUBjq
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       Λ_Λ ... ...∧∧ . . .... ..: : :: :: ::::::::::::: : ::::::::::
      /:彡ミ゛ヽ;)ーミ・д・ ミ < ネェ元気ナイネ♪
 >>306/ :::/:: ヽ、ヽ、 ⊂  ヽ . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::
     / :::/;;:   ヽ ヽ ::lミ   )〜 . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ UU

. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       Λ_Λ . .
      /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::
     / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i ∧∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::: :::::::::::
     / :::/;;:   ヽ ヽ ::lミ ・д・ ミ . . . .: : : ::: : :: ::::: ::::::
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ U U  ̄ ̄
  . . .... ..: :: :: ::: ::::: :::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       Λ_Λ.
      /:彡ミ゛ヽ ) ー、. . .: : ::::: : :: ::::::::::::: :: ::::
     ./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .: :::::∧∧ ::::::::::::::::::::::::::
     / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .  /~)(~ヽミ 、. . .: : : ::::::
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄`" ̄"'´ ̄
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:32:19 ID:Z+yMbOUi
みなさんこんにちは、30歳の野朗です。
5年ほど前は165,63,w76の体が仕事のストレスからか過食気味になってしまった
時期が一時期あり、半年ほどで165,75,w96にまでなりました。
もともと高血圧な私には後々危険なことになる可能性が医者から指摘されていて
体重を落とそうと去年努力しました。方法は断食ですね、三日で一食を何回か繰り返すと
確かに一ヶ月で8キロ痩せましたが当然こんなことが続くわけも無くwも少し
細くなったもののおなかが出た状態でしたしリバウンドして今ではもとの体に
なってしまってます。

さてビリーで健康的な体を取り戻そうと注文しました、今回の目標は体重はもういいので
wサイズを85以下、体脂肪を標準値まで戻すことです、体重を気にするとどうしても無理が
かかるのでボディーラインを整えるのを第一に考えてます。

長々と書きましたが皆さん私はジョギングが苦手で一時期走ったりもしましたがなにもおもしろくないので
続きませんでした、個人的には水泳が大好きで水につかるだけで楽しい性格です、
こんな私にビリーズブートキャンプは続けられるでしょうか?少し不安ですね。

『Sir! クソ馬鹿新兵はトレーニング結果の報告を報告スレで報告する許可を
 申請する許可を申請いたしております! Sir!』



309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:35:07 ID:qIKyEPoh
昨日ビリーきて二日目朝からやりたくてうずうず。
ビリーが・・ビリーがよっ呼んでいる〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
お腹すいて食べたいような、ビリー先にしたいような。。
でも食べないとパワーでナイキがシテ食べました。
ショウ化するまでビリーまってて!!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:35:21 ID:wV7AYVW7
とても悩んでるので>>294をよろしくお願いしますorz
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:37:03 ID:5oP9A5tm
>>308
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:37:09 ID:O/iLyP+a
>>310
バンドなしでも充分運動になるよ。
バンド使いたいなら、セラチューブの黒がビリバンと同じ負荷。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:38:02 ID:5oP9A5tm
>>308
【お断り中】
     ハ,,ハ  ハ,,ハ
 ハ,,ハ( ゚ω゚) (゚ω゚ ) ハ,,ハ
( ゚ω゚) ハ,,ハ) (っハ,,ハ(゚ω゚ )
| U ( ゚ω) (ω゚ )  とノ
 u-u'|  Ul lU  |u-u'
     `u-u'  `u-u'
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:39:03 ID:z4LaUBjq
>>308
【審議開始1分後】 
         <⌒/ヽ-、___
        <⌒/ヽ-、___/
      <⌒/ヽ-、___/
     <⌒/ヽ-、___/
   <⌒/ヽ-、___/
  <⌒/ヽ-、___/
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:41:25 ID:8syfy2w1
>>308
野「朗」にはブートキャンプはピッタリだぜい
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:42:46 ID:+n/EoHhd
効果の有無で言ったら有るんだろうな。体動かしてるんだし。

最近よく思うのは与えられたものから工夫をしようと思う人って
少なくねーか?ってことだ。
例えばバンドなしの基本だけじゃ物足りないと思ったら自分で
バンド作ったり、動作をスローにして負荷かけたり、そういう工夫を
してみようと考えたりしないもんなの?

与えられたまましか使えない。何事にも担保を求める。
ビリー買って精神面から鍛えてもらうことをオススメするぜ!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:46:32 ID:xmQKQbTY
>>310
どうしてもバンド欲しかったら、100均に売ってるチューブとか2個かってやってみたら?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:48:13 ID:VEALD5zx
>>294
とにかくやってみろ。
話はそれからだ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:48:17 ID:wV7AYVW7
>>312
ありがとうございます。 それ探してみますね。
>>316
ほんっとに金ないんですorz今のままじゃ買えません。
こんど100均ダンベル買おうと思ってます。
320犬好き:2007/07/01(日) 14:49:56 ID:sBCx37yd
ダイエットは、基本の考えをしっかりですね。

ダイエット方法の基本
http://dieth.karou.jp/

ダイエットにお茶も効果的
http://chadiet.nobody.jp/
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:51:00 ID:jRnOMZas
ビリーやってたら凄く汗かきにならない?
ちょっと動いただけで汗ドバドバかく様になった
学校行くにもエイトフォーが手放せない
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:51:01 ID:qIKyEPoh
ビリー基本偏2日目終了。
バンド使わなかったし昨日より少しついていけた気がする。。
でもやっぱ腹筋あたりから死ぬ。。
バンド使っているヒト腹筋のとこまで力のこっているのがすごい!!
でも昨日より耐えれたかんじ。ビリーが励ましてくれるから!!
そしてここにきていつもモチあげてます★
筋肉を意識するのは難しいです。
一番太ももが筋肉痛です(*><*)
やっぱり1週間プログラムをひととおりやってみたほうがいいんですか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:51:10 ID:+n/EoHhd
>>319
100きんアイテムでビリーバンド作ったとかいうブログがちょっと
話題になってたぞ。調べてみたらー。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:53:42 ID:wV7AYVW7
>>323
早速調べてみますね。ありがとうございます。
とりあえず金たまるまでyoutubeの40分を続けてみます
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:57:35 ID:1StnqA6o
youtubeに40分もあったっけ?
私も続くかどうか分からないのでここで試してからって思ってるけど
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:59:58 ID:oC3U7WLY
>>305 >>294もID見てると、かなりがんばれそうな人のような気がする
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 15:01:19 ID:AMwRtDdr
>>325
10分×4がある。

私も月曜にSJに注文して発送メールもきたのにまだ来ない・・・
前の佐川の兄ちゃんだったらちゃんんとしてたのに
今の担当兄ちゃんルーズなんだよね。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 15:14:38 ID:k8SflOwf
ようつべ隊はこれでも見てろ。

http://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1183270368_1.jpg
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 15:20:23 ID:yEAouowk
>>287
258だが「過度な」って言葉が見えんのか?
食事内容の改善(脂質・糖質のコンボを止める、野菜・たんぱく質多め)や
「適度な」食事制限(満腹まで喰うのは止める)は、
やらんよりやった方がいい。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 15:37:22 ID:kEkB8Ecr
応用3日続けたということもあり
天気が良いので1時間ほど川辺のサイクリングロードで自転車流し
その後で基礎編。
窓からいい風入ってきて心地良い疲労感。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 15:58:55 ID:6kG4QBqT
隊長と他の皆さんも帰国したかぁ
日本に悪い印象持ってないといいけどな・・・(´・ω・`)
今度はテレビや芸人相手は無しで日本縦断する
ブートキャンプツアーやって欲しいな!(`・ω・´)
みんなもそう思わないか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 16:02:08 ID:EzI2a8Bm
22日に楽天ショップジャパンに注文したのが、今朝キタ━━━━ヽ('∀`)ノ━━━━!!!!

いやもうね、腹筋でヘロヘロになりました。
でもなんとか最後まで終わって「ビクトリー!!」やったときには感動で涙が出そうでした。
明日も基本やるぞぅ!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 16:11:35 ID:CPr5dElY
>>321
入隊して一ヶ月ですが、
僕も急によく汗をかくようになりました。
でもビリーをはじめる以前のようなベタベタした汗ではなくて
サラサラした汗でちゃんとタオルでふいていれば臭いも気にはなりません。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 16:16:45 ID:zXEkiMHy
>>328
元祖ビリー!!!!!111
つか何でそんな画像持ってんだwwW
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 16:26:31 ID:ojshjUzw
何度も上体を連続で起こす腹筋プレーと
ビリバン使って腕を上まで何度も上げるやつが
どうしてもツイていけない。
ふつうの腕立てや腹筋10回すらままならないのに、
いつかできるようにかるなあ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 16:30:03 ID:f3Q0qQ2U
入隊1週間、基本編だけ毎日やってますが、ビリーバンドなしはもちろん、
素手でもまだついていけないとこも・・・orz
パンチとキックのコンビネーションが、スローカウントならできるんですが、
ダブルタイムはムリ(T-T なんかコツとかありますか?
でもやっぱ楽しいし、毎日やらずにいられない♪
明日からは応用編にもトライします。

ところで私が買ったのはどうもドイツ版らしく、ドイツ語の説明書?みたい
のがついてて、なかに料理のレシピらしきものが載っています。
これってトレーニング中のお勧めメニューなんでしょうか。
日本語版が知りたい〜。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 16:30:17 ID:moFcwWhk
>>252
〆たっぽいけど。
鬱病真っ最中の私が通りますよ。

メンヘラは素直で信じ込みやすいから(病気で弱ってるためにそういう心理状態になる)、
洗脳はされやすいw

ただ、問題はそこじゃなくて、「運動が出来るほど回復しているか」だと思う。
身内に何かしてやりたい気持ちはわかるが、本人が自発的に「運動したい」と思わないとだめ。
「頑張れ」とむやみに励ますのと一緒で、「ビリーが効果あるよ!」は、その人を傷つけるだけ。
「やりたくなったらやってね。無理しないでね」程度に、DVDを買って送ってみたらどうだろう。
もちろん、開封されなくても泣いちゃだめだw

回復期の運動は、テンション上がるし、セロトニンもバシバシ出るから、おススメなんだけどね。
外出しなくて済んで、他人に会わなくて済むので、ひきこもりにはぴったりw

寝たいときに寝て、自発的にやれることだけする。
仕事(家事含む)の事は忘れて休む。
これが鬱病の一番の療法だから、焦って運動とかさせちゃいけないんだ。
「出来ない自分」を責めちゃうから。

ちなみに、某メンヘラスレで回復期向けにビリー勧めたらスルーされたw
みんなそれどころじゃない模様だ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 16:36:41 ID:K9TLeEWi
>>337
貴重なアドバイスありがとう。
(・∀・)ノシ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 16:47:12 ID:r0K6/5KT
いいなあ、ピザは効果が早く目に見えてあらわれるよね。
私はビリーで体重増加(しかもキレイに!)が目標。
お仲間いませんかねー。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 16:59:01 ID:h9ho6LE7
>>339
ここにいます
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 17:06:31 ID:dOj64qBS
体重落とさずいい体になりたいから腹筋中心にビリーやってる
体重減ったらヤベ〜と思いごはん食いまくる
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 17:11:11 ID:dY70kCaI
消費カロリー

ビリー1時間=コンビニの菓子パン一つ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 17:14:45 ID:HMewa/kc
>>342 まじですか?!!!!!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 17:17:22 ID:XACIGYgZ
>>336
ぱんちきっくの2倍速がついていけないのは
足腰が弱っているからだろう。
不安定な動作を軸足でバランスとりながら
次の動作のために踏ん張るわけだからね。
やってるうちにある日突然できるようになるから
心配はいらんよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 17:23:47 ID:k8SflOwf
>>343
マジデス。

でも、ダイエッターの陥りやすい罠だけど、
運動は「その運動で消費したカロリーがすべて」じゃないから。
ちゃんと筋肉が普通につくと日常的に燃やすカロリーが増えて脂肪が
つかない体になるし。
そもそも体温が上がるだけで一日に燃える総カロリー量変わるし。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 17:26:56 ID:pgJrnS0P
コピーだと鬼の首を獲ったかのように叩いて、ようつべだといろいろと親切に教えるお前らキモすぎ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 17:28:14 ID:SNcvKQg2
>>344
おまいさんみたいな人がいると安心する。
>>336じゃないけどありがとう。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 17:30:39 ID:hRDujcZd
お腹空いたから水飲んでくる。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 17:30:44 ID:f3Q0qQ2U
>>344
やっぱそうですよね〜。速度上がるとバランス崩れるんですorz
筋肉痛が日々軽くなってるので効果はありと思いがんばります♪

350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 17:38:15 ID:5byDO+gf
>>339
ここにも一人。

いろんな人がいるねー。
私はパンチ&キック2倍速は軽々出来るのに腹筋関係がほとんど起きあがれない。
いくらやっても腹筋してるというよりただもがいているようにしか見えないよ…。
351284:2007/07/01(日) 17:42:20 ID:PbinNo6G
SJから発送メールが来ました!
たぶん明日の夜届くはず♪
ワクワクドキドキですぅ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 17:45:43 ID:SC6Qm32t
>>350
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
パンチキックは楽々なのに腹筋がつらい…
腹筋も頑張ってたら、ある日できるようになるのかな?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 17:46:21 ID:GWUusn8Z
先週の月曜日に発注、今日発送メールキター!

四週間って言ってたわりには早かったなぁ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 17:58:10 ID:nnjbszP1
完全に同じデータを無料で手に入れられてしかも合法
なのにわざわざ金出すやつって何?w
金余ってるのか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:08:22 ID:AESIv+mK
腹筋は起き上がるタイミングにコツがあるから、ある日突然出来るようになる。
あと、完全に腹筋がヘロヘロだと起き上がれないから、その場合はいったんDVD止めて、
足踏みしながら腹筋を休めてから行うと「おろ?」と思うくらい簡単に出来たりする。
何が何でも見本通りやる必要は無いので(姿勢とかは重要だが)、出来る範囲で色々と
工夫してみるといいと思うよ。

あとキックは最初回し蹴り風になりがちだが全然違うので、「足刀」でググってみるといいYO!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:09:07 ID:d+2ZSpxS
入隊一ヶ月だが食が細くなったな
腹筋ついて胃が圧迫されたのかもしれん
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:10:58 ID:x0KlyQoe
キックはただ蹴ってるだけって感じでいまいち何に効いているのかまだつかめない。
だからパンチやキックのコーナーになると楽しているような・・・。
やり方が間違っているんだろうけど。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:24:35 ID:NCrP9eKY
キックは鏡やビデオ撮って見てみると良いよ
自分のカッコ悪さに笑っちゃうから
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:28:43 ID:D8mIwMFS
やっと楽しみを見つけた感じ
こんなに清清しい汗をかける
もちろん体型も気にしてるけど
結果はうんと後でいいです はい
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:32:24 ID:uHcLZpQb
>>357
キックのかまえの時に腰深くするとかなり効くよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:36:19 ID:dUIEsjds
今日の朝5時にAmazonから発送メールきたのに未だにこなぁぁい
佐川め…
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:44:16 ID:79sb+gIi
俺も嫁の大きい鏡を借りてやってみた
結構正しく動けてるつもりだったが格好悪すぎ・・・orz
今夜からはスピードについていくことより、正しい動きをすることを重視だな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:49:40 ID:rhcT802K
昨日届いて、本日入隊しますた!
実際についていけたのは6割程度かな。
半年で12kg減量が目的です。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:52:52 ID:oC3U7WLY
>>355
腹筋はつらくなったら手で頭支えて浮かしてるけど、
ホントは一旦停止にして回復してきちんとやるべきか、
いつも葛藤しながらやってる…
腹筋プログラムやり出してから、肩がある程度は起きるようになったから(角度と時間ともに)、
ちょっと休めばできると思いながら、ミッションに追われる快感?もあり、
一時停止ボタンを押せないや…
ズルしてる感覚もあり、どうしたいんだ自分( ̄ー ̄)…
一時停止ボタンを押す勇気も大事だよね(もちろんワンワンシッコや腕立てetc.など限界、死ぬ!ていうときは
体が先にぐがぁぁぁて落ちる)
腹筋もごまかしつつ、一度は落ちるけど、他の箇所と違って意地を張りがちな気がする…
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:58:33 ID:BErizutd
今日で5日目、今日から腹筋です。
でもさっき、調子に乗って、牛角で食べ放題&ビール二杯飲んできてしまいました。
酔いが覚めたら、バーム飲んでがんばるぞ(吐かない程度に)
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 19:02:29 ID:EzI2a8Bm
探偵ファイルの体験動画見たけど、自分とほぼ同じだった。
笑うに笑えない、でも笑える!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 19:02:33 ID:5hprQxYi
明日で入隊三週間目なんですけど、腹筋が軽くついてきたぐらいで体重、体脂肪特にへんかありません・・・。
最初の一週間は順番通りやったんですが、その後からはどんな具合で進めていけばいいんでしょうか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 19:07:49 ID:NCrP9eKY
>>365
ビリーゲロだけはやめろよw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 19:12:36 ID:oC3U7WLY
>>363
本スレにも貼ったけど、何スレか前、半年で10キロ痩せた方のプログラムをご紹介。

597:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/19(火) 13:40:15 ID:Zh+1q6ds >>591
最初は毎日基本と腹筋をビリバン無しで交互に。2ヶ月目からは応用と腹筋をビリバン無しで交互に。
3ヶ月目は基本と腹筋をビリバン使って交互に
4ヶ月目は応用と腹筋をビリバン使って交互に
5〜6ヶ月目は基本+腹筋、応用+腹筋を交互にやったな。Cのディスクは使わなかったな。
柔軟は始める前と終わった後に個人的にやってた。ビリーは柔軟余りしないので。

かいつまむように参考にしてます。
休息日あけに、2か月めに入って応用をこなした本日、かなり私には険しいっぽい…
370363:2007/07/01(日) 19:18:20 ID:rhcT802K
さんくすです。参考にします!
キャッシュバックのチェックシートって、基本だけの結果でいいよね?
3日目に応用編は絶対に無理だ。。

ま、とりあえずは1週間休まずに続けることが当面の目標です。
いつになったら苦痛から快感に変わるんだろうか??
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 19:20:02 ID:zJIigwK4
>>367
体重や体脂肪の数字に変化がなくても
体のラインは変わってきているでしょ?
腹筋がついてきたと思うくらいなんだから。
私も3週目だけど、ラインはずいぶん変わったよ。

あと、プログラムは
基本、応用、腹筋+最終(セット)を体調に合わせて適当にローテしています。
つまり1日1時間弱、いずれかのプログラムをやっています。
時間がないときやしんどいときは、腹筋か最終のどちらかだけを。
でも、やっているうちに元気になって、30分程度では物足りなくなって、
よほど時間がないとき以外は、結局、腹筋+最終セットでやってしまう…
それくらい楽しいよ、ビリー。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 19:36:53 ID:YGFLCGmw
入隊9日目

ビリバンがきついから、
ダイソーで0・5kgの手のウエイトと
0.7kgの足のウエイト買ってきた。

これならそこそこついていけそう。

まだまだだね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 19:47:34 ID:ju/wv42n
入隊10日目…
10日目記念ということで初めて応用に手を出してみたが…
応用はまだ早かった…orz
30分過ぎくらいで足と腕が上がらなくなって
泣く泣くやめることに…

また基本と腹筋のローテーションで頑張る。
いつかは応用を完走できるように…
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 19:49:02 ID:5PO478BM
ブログによりますと
ついに! 中田有紀様がビリーのパッケージを開封されました!
ビリーバンドを手にとられて、観察されたとの事です!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 19:53:42 ID:/ThgOB86
2日目終了
運動不足のピザにはキツい。
でもやったるぜ!ヾ(`Д´)/"

つうか、柔軟性もつくんか?開脚のストレッチが出来ないんですがorz
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:08:16 ID:8qRi+hvL
もう少しマッタリしようぜ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:31:20 ID:YphcmHLa
本日入隊。
まじで辛すぎる…orz
最後のビリーの言葉で続ける勇気出たわ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:35:11 ID:EzI2a8Bm
>>377
同じく、今日入隊しました。
ほんとビリーをナメてはいけませんね。
終了後しばらくの間、廃人と化していました。
でもあのサラサラ汗の爽快感がたまらない!
明日も頑張る。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:56:46 ID:dUIEsjds
やっとビリーが来た
ビリーテンション高すぎワロタ
20分で汗だくだ
面白い
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:24:19 ID:jb0Dti8C
8日間でビリー(応用3日、基本5日) + ランニング5km + 夜飯抜き(油物もほとんど食わなかった)
で3.5kg減
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:28:55 ID:zlwu+CqQ
一昨日待望の入隊、昨日は二日目をこなし、まだ今日は三日目まだやってないところです。


一、二日目とも涼しい深夜にハァハァ言いながらやってましたが、滴る汗がすごかったw
思った以上にハードですねorz


今日は応用に入りますがちと不安・・・
だけどビリーに励まされながら頑張るです!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:29:10 ID:cpJq8T6T
くー、なんで配達時間帯を夜に希望してしまったんだろう。
今日は昼間から暇だったのに。
しかし、お問い合わせサービスでは配達中らしいけど配達希望時間帯を過ぎても来る気配なし。
今日はもう来ないのかな…
早く入隊したいよー!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:37:04 ID:8syfy2w1
>>380
オメ! 
でも空腹にすると筋肉からエネルギーを作ろうとするから
夜飯抜きはオススメできないな
筋肉が減って基礎代謝が下がって、逆に体重が減りにくくなるよ

ttp://www.ascom.jp/htmls/taisha.html
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:40:34 ID:I0Be9x4f
内容がそぐわないようでしたら誘導お願いします。

昨日ショップジャパンで頼んだビリーが届いたんですが
PCで再生できません・・・orz
友達のプレイヤーなら再生できたのに…
家でできないとか・・・どうしたらいいんですかね?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:42:14 ID:EzI2a8Bm
>>384
DVDの再生ソフトが入っていないとか。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:45:00 ID:hRDujcZd
>>385
その前にDVDドライブついてるの?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:45:16 ID:qCzvVKD7
>>384
それだけの情報で解決できるのはエスパーしか居ません
とりあえずPCの型番を書きましょう
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:46:10 ID:I0Be9x4f
>>385 >>386
他のDVD(音楽DVD等)はちゃんと再生できるんだよ。
ただビリーのみがディスクがはいってることも認識してくれないんだよ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:46:31 ID:jbZcT/43
オートスタート設定になってないだけとか
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:47:31 ID:jbZcT/43
WMPとかでも見れないのかい?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:48:23 ID:I0Be9x4f
>>387
友人作PCなんだよね。
NECのDVD_RW ND-3550Aだとは思うんだけど・・・
他にこんな症状の人いませんよね?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:49:34 ID:hRDujcZd
ファイルを直接開けないかな。
DVDを認識しないのか、再生出来ないのか。どっちだろ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:50:25 ID:I0Be9x4f
>>389 >>390
直接ダブルクリックでもだめなんだ。
だからWMPでもだめ。

上のDVDドライバの型番はプロパティから
引っ張ったからあってるとは思うんだけど間違ってたらすまないです
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:50:38 ID:dWtE4gox
まとめwikiの1ヶ月プログラムの通りにやってるんですが、そのあとも
この繰り返しでやるんですか?それとも自分なりにアレンジとかするんでしょうか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:51:39 ID:hRDujcZd
>>393
あいやー。ごめん、私はお手上げ。詳しい人よろ。
396384:2007/07/01(日) 21:51:40 ID:I0Be9x4f
>>392
DVDを認識してくれてないんだ。たぶんだけど・・・

397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:59:10 ID:FwD1ok23
>>394
好きにすればいい
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:59:23 ID:jbZcT/43
エクスプローラーでDVDの中身も見れない状態なのかな?


今、試しに応用編をWMPで開いたら、タイトルがBilly's Bootcamp Elite[2Disk]って出てる。
どうなってるんだろ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:03:20 ID:/USSF1jq
400384:2007/07/01(日) 22:05:31 ID:I0Be9x4f
>>398
そうなんだエクスプローラーでも見れないんだ。
なんか申し訳ない。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:05:40 ID:xNLw8KWW
>>398
エリートは北米仕様?
だったらリージョンコードじゃね?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:06:58 ID:jbZcT/43
>>401

いや、僕のはSJで買ったやつ。
混乱させてごめん。
なんかDVD情報ではエリートって出るな〜って思っただけ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:20:51 ID:XP8s+heo
>>402まとめると、

・SJで購入したビリー
・PCで再生不可
・エクスプローラーでも確認できない(ファイルが見えない)
・他のDVD(音楽DVD)は再生可
・友人のプレイヤーでは再生可(これはPCではない?)
・PCは友人作
・DVDドライブは、DVD_RW ND-3550A

取り合えずPC作ってくれた友人に相談してみては?
PC自作できるならそれなりに知識はあると思うし。

一番手っ取り早いのはPS2とか安いDVDプレイヤーを購入して、そっちで再生するとか。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:24:40 ID:MIbnAIzu
本日入隊しました。
最初は、結構ついて行けるじゃん!
と調子に乗ってましたが、後半グダグダ。
腹筋の所でこいつら人間じゃない…
とつぶやきつつ、謎のもがき運動をなんとか続けましたw
後半になると思考回路が鈍る+反射神経のなさで
ビリーの動きが把握できないよ〜

こんなんですが、すっごく楽しかったので、
毎日続けようと思います。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:26:38 ID:H/3XnYIO
VAAMってビリる前とやってる途中でも飲んで効果あるの?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:30:03 ID:MeZbArHr
ショップジャパンのCMの3人みたいに
腹筋があんなになったらうれしい。
今5日目。腹筋しまった気がしない。
ていうか、腹筋運動ついていけませんが。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:33:34 ID:mcmv4VSJ
本日入隊しました。


想像以上にハードだったけど、本当にビリーの応援に励まされた

だけど、基本プログラムの腹筋すらできなかった
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:59:08 ID:RHthQ5NS
>>404
>>謎のもがき運動

吹いたwww

自分も初日はそうでした。…って
一週間経った今もそんな感じだ(;´д⊂)
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:59:42 ID:+jYDWKBq
>>402
友達にバックアップDVD作ってもらうとかさ・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:00:23 ID:QdD6zWcf
本日仮入隊(youtube組)

基本プログラム20分で無理
中学では文化部高校では帰宅部。
運動はダイエット目的で踏み台とウォーキングしかしたことのない私。
やばいw侮ってたわ。
久しぶりにかいたよこの滝のようなアセ・・。
1ヶ月くらいはバンドもなしでこの40分基本プログラムだけでやってけそうorz

しばらくは金欠でDVD買えそうにない。
こんだけ人気あったら在庫切れになりそうだよなぁ・・
中古しか希望はないのかー!!!!!!;;
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:06:46 ID:plilDrkM
部屋が汚くて場所がw
これ、思ったより場所を使いますね


まずは掃除をせねば・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:11:16 ID:9lrbW+le
入隊5日目です 体重に変化がなく、不安になり来てみました。でもここ来て安心しました。(´∀`)気長に頑張ってみます。
ただ、いつも終わってから1時間位するとお腹減ってしまう…
お茶で誤魔化してはいるけど、皆さん空腹とどう戦ってまつか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:18:44 ID:QdD6zWcf
寝る前に運動してる。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:20:09 ID:d+2ZSpxS
>>412
ノンカロリーのコーラで腹ふくらせてる
これから暑くなるし喉もスカッとするし甘さ控えめで後に来にくいのでお薦め
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:20:22 ID:K6PL3wix
テンプレにある正規店で買ったら何日で届くのかな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:23:43 ID:jbZcT/43
>>409
いや、俺は普通に見えるよ?
PCやデッキで見れないのは俺じゃないよ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:27:12 ID:9lrbW+le
>>413-414
レスありがとうございます。
ノンカロリーコーラ!思いつかなかったです!やってみます。(´∀`)
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:30:46 ID:n2peskka
マジな疑問なんだけど、

チンコ邪魔じゃね?

寝て足上げて腹筋のとことか他にもいろいろと・・・

ボクサーパンツがいけないのか。

海パンの下に履くサポーターみたいの着けてた方がいいんかな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:33:21 ID:jbZcT/43
>>418
ビリバンありでサイドキックの時が一番苦痛な気がする
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:34:25 ID:qJo1cNL4
初日やってみた。

開脚とキックがもうまったくダメダメ・・・
股関節が固過ぎなんだろうなぁ。

あと腹筋のときに、「少し肩を上げて顎を引く」というのをやったら
顎の下から首にかけて、ものっすごい力入るんだけど、これで大丈夫なのかな?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:38:02 ID:ju/wv42n
>>420
腹筋プログラムでその辺のところをビリーが説明してますよ。
結論としては問題なし。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:40:22 ID:gY0SeOw9
>>206
遅レスだけど・・・
データを付けてますが、生理前は1日2回ビリーをやってもびくともしません。
体が本能的に水分を溜め込みます。
でも、ここで過食しないように頑張ると生理始まるとスルッっと落ちるから楽しみでたまらない。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:41:56 ID:NCrP9eKY
>>419
同意
モロに挟むならまだ我慢できるが、先っぽだけ挟まったときが非常に痛い
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:43:24 ID:qJo1cNL4
>>421
即レスありがとう!
そっか、腹筋のDiskも再生してみるね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:43:43 ID:gY0SeOw9
>>220
肉割れだったら簡単には消えないかも・・・
13年前妊娠した時に、腹に出来ずにフトモモに肉割れ出来たの
今でもうっすら残ってる。
時間とマッサージで少しずつ薄くなるお
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:43:47 ID:eR/BFVBq
男って大変だねw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:45:09 ID:50S8CfKe
>>418
応用のインサイド・リフトのときに、
玉に触れそうで気を遣う。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:47:31 ID:jfimv3jq
>>424
時間に余裕があるなら、一通り運動なしで見てみることをオススメするよ。
その方が注意点や正しい姿勢、動きなんかも理解やすいし、メニュー構成がわかってれば
自分の体力にあわせてセット数を減らしたりするのも容易だから。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:47:38 ID:gY0SeOw9
出てる分だけ大変そう。
へっぴり腰でやっても効果無さそうだw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:52:30 ID:qJo1cNL4
>>428
なるほど、時間はあるので見てみますー
ありがとね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:53:03 ID:0gkHs6de
入隊3臭目です。
腹筋プログラムやった次の日、
腰と背中の間の肉が筋肉痛なんだがやりかた間違ってる?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:53:06 ID:NCrP9eKY
ビリーはどうやって接触を避けているのか?
いつも股間を見ています
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:55:50 ID:paILTzUl
タマ取っちゃえばいいじゃん、競走馬みたいに。






てのは冗談w 男って大変なんだなぁ。スラパンとかは?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:56:44 ID:ZwjwvIpA
入隊して4日が過ぎました
1、2日目は基本を通しで
3、4日目は応用を通しでやってるけどやっぱりしんどい

あと、ちと質問なのですが
終わった後に扇風機にあたり続けるのはなにかまずかったりしますかね?
脂肪が燃えてると思われる最中なのに体を冷やすとまずいのかと思って
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:58:49 ID:5obaokn0
まだ入隊してからちょっとしか経ってないけど
体脂肪率に変化があった
ちょっとうれしい
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:59:49 ID:j6I+6HvQ
>>411
ナカーマハケーン!
そのせいで、なかなか入隊出来ず…Orz
キャッシバック期間が過ぎちゃうよ ヽ(`Д´;)ノ!!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:01:25 ID:xswGIfVk
応用はうつむく動きが多いから、一回通してみないと地獄なんだよな。
オレも最初はいちいち確認してたから2時間くらいかかった。

つか、応用って100超えて腕立てしてる気がする。
(基本は64回)
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:01:38 ID:jXB90eSy
>>434
ビリー風邪のもと
気をつけて

あと冷たい飲み物ばっかりとってたらビリー下痢になるからこれも注意
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:03:30 ID:In97pICI
入隊後3週間経過して、見事にいま風邪気味です。

昨日、窓ガラスに自分を映しながらやってみたら、(もちろん雨戸は閉めて)
基本のツイストとかするポーズで、脚がまったく開けてないことがわかりました。

自分では結構開いているつもりだったのですが、
鏡で見ると、シェリーたちの半分くらいしか開いてませんでした。


最近、ツイストで気管がヒューヒューいいます。
これが始まったのが風邪ひく少し前からなので、気になるところ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:05:08 ID:rfSIJlnn
>>434
私は顔だけ扇風機あててるよ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:06:49 ID:wO1VeRWb
>>438
ビリー下痢wwwビリーにはほんと色んなもんあるなーw

今日は基本の前に粉VAAM飲んだら開始直後ストレッチのところで汗がたれてきたw
今そんなに暑くないのにびっくりした。
でも畳の上でやってるから汗がぽたぽたたれて困る。
やっぱマット買わなきゃかな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:11:04 ID:XAF3HGUc
もうなんでもありだな
ビリー振動が気になる俺マンション住まい

>>441
汗拭きながらやるといい
そんなヒマないかも知れないけど
だがそれでも汗拭くのが間に合わない場合もある
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:12:10 ID:8bV3Woqt
ビリー「ポジションチェンジ、グッジョブ」
444418:2007/07/02(月) 00:15:30 ID:IB7CJMLq
やっぱりみんな苦労してるんだなw

スポーツショップ行って、サポーターとかスラパンとか見てこよう。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:18:02 ID:XAF3HGUc
え、なに?
そんなにきゃんたまが邪魔になる?
俺今までビリー中に邪魔になったことないんだけど
俺が手を抜いてるからかそれとも単純にモノがミクロだからなのか

やーん
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:23:37 ID:zuQ/B76w
>>445
つ【ω】
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:26:02 ID:zFCL/tDR
一昨日入隊して基本を二日やったのだが・・・

今日になってすごく気分が悪くなってしまったのだがどうしたことか。
取り合えず今日は大人しくしているけど、明日も気分悪かったらどうしようとガクブル。

入隊初期の人で吐き気や気持ち悪さが出た人いますか。
これは大人しくしていれば元に戻るのかな・・・はやく応用やりたい(´;ω;`)
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:26:21 ID:xFzyU+r5
   /        ヽ
  /     /     |
つ|      |      |
  ヽ___/、___/
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:30:59 ID:zuQ/B76w
>>447
初日からいきなりビリー下痢した私が来ましたよ。
症状がおさまるまでエクササイズは休止しませう。

テンプレかまとめサイトに散々あるはずなんだけど、
やはり初心者は1日置きに休息日を入れた方が良いみたいです。
ある意味、基本プログラムが一番キツイとも思いますので
慣れるまでは基本、休む、基本、休むを繰返す(一ヶ月で
15日ビリー)程度でも良いのでは?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:36:08 ID:h+HL1kdH
>>447
四時間前に初めてやったけど、ちょっと吐き気・めまいがでた
普段は汗をかくような運動してなかったから
急激な運動で体がびっくりしたんだと思う
休み休みやれば体も慣れて吐き気もおさまると思うよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:37:22 ID:zFCL/tDR
>>449
レスありがd!

体力あると過信してますた自分・・・
焦っててビリバン有りの一週間コース選んでしまったけど、一ヶ月コースにしてみます!
ちなみに自分も初日下痢になって電車で悶絶しました。あうあう

452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:38:59 ID:zFCL/tDR
>>450
レスdくす!

やはり初心者は吐き気やめまいなどの症状でることあるのですね(´・ω・`)
無理せず休み休みやろうと思います!
お互いガンガリマショー
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:39:43 ID:jXB90eSy
今日ニュースになってたJR車内で大便撒き散らしたのって
まさかビリー下痢・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:49:09 ID:0DaJXjX/
DVDコピーして貰ってやってる奴って
結構いるんだろうな?
そういう奴は3キロ太ってしまえ!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:50:52 ID:HaRhTvpF
>>447

私の友達が、そうだった。ビリーゲロw
入隊2週間ごろに、ビリると、吐くようになってたよ。
夕飯食べて1時間は間をおいてたし、あまり食べ過ぎないようにしてたけど、
なんだか2=3日は、吐き気&吐いてた。
別に風邪とかそういう気配はなかったみたいだけどね。

でも、今は問題ないみたいよ。
無理せず、すこし様子をみて再開してみたら?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:51:24 ID:JDHMlDax
初めて応用やったけど超キツイwww
笑っちゃうくらいキツイ…7割くらいしかできんかった…
基本の方が時間が短く感じる…
しかしせっかくヴァーム飲んだのに初めてビリった時より程汗が出なかった…
運動不足なのにSJ7日プログラムでやってるから身体が疲労してるのかもしれん。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:53:46 ID:1dnxqtUQ
>>461
禿同

ミクシーのビリーコミュでお金渡して焼いて貰ったと書いてるバカがいるwww

まぁそういう奴は脱走兵になるんだろうけどねwww
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:57:23 ID:GZlGAsCj
>>418
こんな感じでやれば邪魔じゃないとヲモ
ttp://www.mojoflix.com/Video/a-a-a-a-a-e-1.html
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:58:18 ID:32K+C1wm
本スレより初心者スレの方が伸びてるな
これも来日効果でにわかファンが増えたせいかな…
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:03:22 ID:HxThvlJU
>>458
ちょwwww十分ジャマwwwww
冒頭、チンコぶんぶん回転してるwww
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:06:14 ID:3ule9Xb3
>>418
ペッタラペッタラするのも又たのし
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:08:32 ID:1UpG0iaO
ビリーやるよりさ、自分の好きな音楽のダンサーのビデオのほうが体しまりそうじゃない?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:13:11 ID:iBjwG+ST
はじめまして。ビリー始めて一ヶ月です。(女)
肩や腹筋は締まってきたんですが、下っ腹と腰回りとおしりの肉が全然締まらないんです!!
一通りやってるんですが、どれを重点的にすればいいのでしょうか。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:18:24 ID:5bs0Sl14
ふと思ったんだが、外人と日本人の胴と足の長さの差なのでは・・・
チンコの位置が絶対違う。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:24:40 ID:tE5FtwX2
>>463
腹筋がしまってきているというなら、各プログラムで意識する筋肉や姿勢、動きが
正しくない可能性も考えたほうがいいよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:27:10 ID:GZlGAsCj
>>463
ヒント:脂肪は上から落ちて行く
467463:2007/07/02(月) 01:29:15 ID:iBjwG+ST
>>465
ありがとうございます。
キックが苦手で、うまく腰を使えていないのかもしるません。
今度から意識してやってみます!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:32:36 ID:mdzNnxVC
>>465
腹筋が締まるのは別に普通のことだと思うけどな

>>463
たぶん腰回りやお尻に効果が出てないのは
足を上げる動き全般で、使っている筋肉(意識すべき筋肉)が違うんだと思う

でも、締まってきた締まらない、という受け止め方って人それぞれだから
なんとも言えんが
あとテンプレにもあるように、下っ腹は一番効果が出るのに時間がかかるところだよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:34:07 ID:Z1BllALg
特にいまは涼しくても湿度が高いから
体内の熱の放出がうまくいかずバテやすくなってると思う。

暑かったら我慢せずクーラー入れる!
濡れタオル傍に用意して汗が出たら拭く!
こまめに水分とる!
ダルさがとれない日は休む!
熱中症にだけはくれぐれも気をつけろ!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:36:02 ID:JAu5dGB+
イェーイ!!! 本日分終了。2日目。腕と背中に筋肉付いてきているのが実感できる。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:44:00 ID:zbddaseL
久しぶりに肉たべた
ウマーだた
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:49:48 ID:JDHMlDax
おっぱいがなくなった…゜(ω。)
E→Cあるかないか…
ウエスト68
体重47
太もも46
小力からシェリーめざすよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:50:12 ID:MB+RJB6q
mixi見ると相変わらず犯罪者いるもんだな。
コピーってお前ら。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:51:04 ID:XAza14cC
>>473
mixiは犯罪者のすくつだよ
2chよりも高い気がする
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:51:30 ID:j5qR6EFe
>>463
基本は正しいスクワット
腰を落としてのエクササイズは、スクワットの姿勢からなっている。
正しい姿勢かチェック

あと、ドMなワンワンシッコもいい。
もしこれを余裕で出来るくらいに鍛えているなら、後は待つだけでしょ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:52:42 ID:MZ6jnlKD
昨日ビリーやったら20分ぐらいで過呼吸or喘息みたいになって
マジやばかった・・・・呼吸してもしてもどんどん苦しいし手は震えるわ
今まで2回は完走したのになんでだろね?
有酸素運動とかで酸素スプレーとかあるじゃん。
あれ吸った方がいいんだろか?でも過呼吸なら逆効果だよな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:54:09 ID:j5qR6EFe
>>472
まあ、つまりだな・・・
男でもデブなら胸はあるわけで・・・
もともとその分は無かったものだと思って開き直ったほうが・・・
デブなおっぱいよりも
スリムで美しいおっぱいのほうが、俺は好みだぜ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:56:50 ID:j5qR6EFe
>>476
本当に過呼吸なら、ビニール袋に口当てて呼吸すれば収まるが
これってプレッシャーから来る心の病だとおもったけど

死ぬような無茶はやめとけよ
あと、きちんと食事取ってる?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 02:04:13 ID:MZ6jnlKD
>>478
空腹だったのはたしかだけど、貧血でそうなったりする??
ぶっちゃけちょっとめちゃくちゃ少しだけどパニック障害の薬飲んでる。
けど喘息もあるからどっちか見極められないんだよね・・・過呼吸は経験ないし・・・
あんまり苦しくて呼吸が収まらないんでちょっと除隊するわ。洒落にならんし。
今後は内容覚えてちょっとづつストレッチ感覚でやる。
480463:2007/07/02(月) 02:05:40 ID:iBjwG+ST
皆さんありがとう。

姿勢に気をつけることですね。けっこう注意深く見ないと分からないですよね。
下っ腹のタンクがなくなるようにがんばります!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 02:20:49 ID:JDHMlDax
ブラジャーまた買い替えんの高いんだよ…
まぁ腹がへこむなら仕方ないか…

腹筋プログラムの横に寝て起き上がるのがなかなかできない
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 03:12:24 ID:+qjnaQCH
>>472
スポーツブラしてますか?
どっかのビリースレでスポーツブラとハーフトップでがっちり固定してビリったら、
D75→E70になった人が居ましたよ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 03:58:59 ID:JDHMlDax
>>842
まだ買ってないです
これは急遽買いにいくしかないかも。
それかジャンプするとこは軽くやるか足踏みかツイストに変更か…
揺らす以外におっぱいの下とかすごい汗かいたのも原因の一つかな、と…
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 04:08:41 ID:1w5Y4VeS
家の外に人の気配がしたので覗いたら物干し場に30歳くらいの人がいた
さっき洗濯物を確認したら黒のTバックが盗まれてた

下着ドロさん、、、
それ姉貴のじゃなくって、俺がビリ−する時に履いてるTバックなので
このスレ見てたら明日までに返してよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 04:57:39 ID:xunCCFr3
コンバットキックの時、未だに右足がふらつく。
私は手は右利き。キックの時は左脚が軸のほうがしっかりしてる。
右脚が軸のときはおっとっととよろけるんだけど、右手が利き腕の人って
同じなのかな?
体を見るとよろけない左わき腹のほうが細くなってるので、右と左の関係が気になる。
不思議でどうしようもない。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 05:00:16 ID:1dnxqtUQ
>>484
ちょwwwお茶ふいたwww
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 05:16:09 ID:B3Y5ZErJ
>>484
クソワロタ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 05:27:33 ID:EQM8YiK2
>>485
人によって多少違うんだろうが
右利きの人は左足が軸足のことが多いよ
他のスポーツにおいても大抵そう
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 07:06:57 ID:wH4CoJIq
>>447
私の場合は応用2日目で吐き気が・・・
その後の食事中も吐き気がしてきてビリーのせいかな?
と思っていたら単なる胃腸風邪だった
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 07:24:33 ID:8zcdIj8X
DVDをコピーする事はできるのでしょうか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 07:28:52 ID:heTGBj6O
>>484
笑って腹の筋肉痛がさらに痛むw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 07:38:01 ID:KTMiuUKJ
ビリーのDVDを譲ってもらったのですが
市販のラベルのマット紙(光沢紙ではないタイプ)にプリンタで(実物のDVDラベルを
スキャナでとりこんだデータを)
印刷したような感じなのですが、実際の商品ってこんなふうですか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 07:50:27 ID:KTMiuUKJ
>市販のラベルのマット紙にプリンタで
>印刷したような感じなのですが
   ↑
普通紙にインクジェットプリンタで印刷したような感じです
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 08:18:34 ID:4kPyc6UO
>>490
ここで詳しく教えてくれるよ
ttps://www2.accsjp.or.jp/cgi-bin/piracy/piracy.cgi
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 08:43:34 ID:u37QUbX3
昨日四日目終了しました。
多分開脚の時無理しすぎたんだと思いますが、
右の足の付け根が筋を違えたみたいになって、開脚すると痛くてたまりません。
でも、ビリー休みたくないんです。この痛みを解消する方法ありませんか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 08:52:23 ID:54CYdv+F
>>484
ビリワロタW
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 08:59:18 ID:W9O9zOG/
配送状況報告。

6/25日にネットでポチッ!
7/1 発送メール着
7/2 本日配達予定

以上新潟ですた。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 09:14:04 ID:WJZcvU2t
>>495 痛みのほうはよくわかんないけど、
椅子に座ったままやるとかどうだろう。
来日したとき、ビリーの生徒の102歳の人はそうしてるって言ってた。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 09:21:07 ID:VTby+Oku
キャッシュバックだけど銀行確認がとれないから支払わないと通知が来た。コピーしていたのを確認したが間違いはない。電話確認したがすでに送付した書類は廃棄し確認が取れないだとまさか…こんなやり方で支払い拒否するとは
500495:2007/07/02(月) 09:23:26 ID:u37QUbX3
>>498
レスありがとうございます。
とにかく続けたいので、当分椅子に座ってやってみますっ。

501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 09:45:25 ID:WLc9+H2E
今最終やってきた。
昨日1日中重い物を持っていたら腰が痛くて(昨日はビリー休み)、
今日は基本か応用をやりたかったけど、無理だった。
最終でもきつかったくらいだよ。

ところで最終に出てる、一番後ろの二本線赤ジャージの金髪ポニーテール女、やる気なさ杉
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 09:52:26 ID:uJ4YkyJd
>>499 いつ出したんですか?
私は2週間くらい前に出したけどいまだ応答なしです。
503名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/02(月) 09:55:55 ID:jWgyh89H
>>412
自分もそんな感じ。とにかく水を飲みまくってしまう。

自分は基本2,応用2.腹筋2,最終1を2週間やった。ウェストは変化無し、体重は+0.8kg。
全部できてないし、水を1L近く飲んでしまうからかな。
(元々できない)パワー腕立ての時にバンドを巻いた手をついた瞬間、バンドが切れたw
キャンドゥで縄跳びとストレッチチューブを買って代用品を作りました
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 09:58:25 ID:8NebsNI0
>>499
銀行の支店が統廃合&口座番号変更とかしてない?
最近、合併や統廃合が多いから、振り込まれない人の理由が
そうである可能性に気づいてガクブルした

しかし 即廃棄は酷いね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 09:59:08 ID:AwjZqrE/
私の場合、キャッシュバックは3週間くらいかかったよ。
金融コード書かないと時間がかかるのかな?関係ない?

>499 消費者センター(消費生活センター?)みたいなのに
相談しに行った方が良いかもね。コピー持って行って。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 10:02:25 ID:XmWb8ooo
客の重要書類を即破棄…信じられんな。
泣き寝入りしちゃ駄目だ。諦めるな!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 10:03:54 ID:jb5H9x2A
腹筋を比較的(あくまでも自分比)さわやかにこなしてきたー
が、ビリー下痢が一週間ほど続いたら、ここ一週間近く今度はビリー便秘┐(´ー`)┌
プライベートで雑念があるせいか、ビリーの力によっても、腸の動きの停滞は免れないのね
何だかごめんよビリー…
軽くビリー鬱だ…って何でもビリーつけんなよ、て話ですがorz
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 10:57:41 ID:s4ncAyfV
全裸でトゥイスト!してると
たまたまがプルンペタン、プルンペタンてなって
身体の捻りと逆タイミングで捻られるのが楽しいww
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 10:57:59 ID:rvtIF3Tx
>>506
すぐに破棄するのはある意味良心的なんじゃ?
キャッシュバックしたいけどこんな恥ずかしい個人情報をたった五千円のために自ら流すのは抵抗ある。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 11:20:25 ID:H8+jZmaA
足持ち上げる系はビリー達の1/3しか上がらない挙げ句、回数も出来ない…どうしたものか
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 11:21:14 ID:3VZ80bTX
初めて2週間
体脂肪がまったく減らないのだがやはり有酸素運動を取り入れるべき?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 11:24:29 ID:GfXMiUXa
>>511
ビリー終わったあと踏み台昇降20〜30分とかしてみたらどうかな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 11:25:38 ID:lysQqDwC
消された返金問題か・・

内容証明→小額訴訟 と言っても返りが少なすぎる・・

ここは何事もなかったかの用にもういちど電話して
今度は一部始終を録音してネットにさらし
そのホームページにバナーを貼ってアフィリで稼ぐんだ
     _
     /:::::::::`丶
.   ,'::::::::::::::::::::::',
   ,!:.、_:‐:-:__,:.:.,l、
    {i:.riッ:i:i:.tiぅ:.:{f!    あきらめるな!
   ゙'、:.:.r{:lュ、:.:.:,K-;- 、
    ヾ:、―ッ:'/:.:.:/; ;  ̄了二>-、
  ,.-rュ_ヽ二:ノ:.:.:/; ; ',  {:.:.:.:`丶:.:.>―-、__,. '⌒丶、
 {  ``<)`::y::/ ;' ;  '、 '、:.:.:.:.ノ:.:.:.:::::::::::::::/_,.イ::T:>、)
. ',   「` ̄´  ; '、 丶  ヽf´、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Y_iうししし'
 /|    !:'     ;.       ヽニl ̄ ̄`` ー`´―一'′
 ',j    |:     ,'、        l
  l、__,!     ; ',        ',
  ,!:::.:i:.:.'、   ,'  '、       ',
 /:::.:.l!:.:.:iゝ、                 ',
 !::::.:.l|:.:.:.:〉 ヽ             ,l、
 `、:.:ノ、:./   ',           ,.ィl}}
  ヽ、:ノ    、_____,,..ィfl{|jレ<'ヽ
          ハti{{lIIエ王l彡手'´,ヽ l: :',
        /: :ヾ: {:.{ ̄: ,': : /: :ノ: ||: :',
          /: : : ',:ヽ、ト、: : : :/: /: : t '、: :',
       /: : : :_:_:ノヾ{: : : (: /: : : : ヽヽ: :',
       /-‐ '´  ;_  'i,: : : :ヘ:ノ: : : : :.ヽヽ:!
      ノ  ,. - '´:.:.', 、:',: /`メ、: : : : : : ゝ-'、
      `7´:.:.:.:.:.:.:.:.:l ト、从‐-,、丶--‐ ' 人l
      /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ⌒´ ヽ: {ヽ、  _,. -{
     ,':.:.:.:.:.:.:.:.:/    丶! ト-‐':.:.:.:.:.|
      {:::::...:.:.:.:/         ',:::::::.:.:.:.:.,L..、
     |::::.:.:.:.:.{          ヾ:::::.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 11:27:19 ID:zV6MF4C/
顔の前三角作って左右にツイスト
そこんとこでいつも首の下(背中側)が
シュルシュコシュルシュコいうんだよ、何の音?
痛くはない
細い管がねじれ合ってるような(あくまでも想像)音だ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 11:31:28 ID:Zmlj9kxC
一週間やったが、体重も体脂肪も増えた・・・why?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 11:33:23 ID:E8MyF+AU
消費者生活センターに相談だ!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 11:34:40 ID:GZlGAsCj
>>515
食生活を見直せ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 11:43:27 ID:3VZ80bTX
>>512
d!何も言わずショコって来る

>>513
ちょwwビリーww
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 12:09:51 ID:jb5H9x2A
507だけどあれからちょっとしてからお通じがv(^-^)v
ビリーが雑念(ストレス)を打ち負かしてくれた気がして嬉しい。
victory!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 12:17:49 ID:jeZxmKw9
>514
お、同じだぁー!
すごい気になってたんだよね。
いったい何なんだろ…。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 12:27:24 ID:Ys9YD0uU
DVD来たぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
ようつべ卒業!!入隊キター!!!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 12:30:31 ID:QH0Trt2P
>>521
おめ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 12:34:31 ID:AGE39DC6
>>514,520

理由はわかんないけど、
腹筋に力を入れて上体を少し前傾するとなくなるよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 12:34:58 ID:6R4Jv1Y+
DVDきたー
LIVEってやつ三十分やってみた!
ヘトヘト汗ドボドボ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 12:44:16 ID:JDHMlDax
最近届いた人でDVDが途中で止まる人いない?
PS2で再生してコントローラー本体の側に置いたらいきなり止まった
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 12:59:15 ID:RPElaaX6
既出だったらごめん。スルーして。

今日はじめてやってみたけど、これはダイエット向きではないねぇ。
これでつけた筋肉って2週間もあれば大部分落ちちゃうから。
筋肉落ちると体重減ったように感じるけど、実は基礎代謝ガクンと減って
急激なリバウンド、かつ痩せにくい体系になるパターンだね。

これを一生続けますって言うならそうはならないけど、それなら
自転車(ロードバイク)、水泳などでLSDの方がよほどいいと思った。

それに運動強度がきついから、心拍数に注意しないと危険だよ。
特に35才以上の人・喫煙者・肥満・高血圧 などの人は要注意だね。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:00:00 ID:8S3UJClB
ビリーって続けていったら顔が引き締まることある??
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:02:20 ID:QH0Trt2P
>>526
これでつけた筋肉が落ちたら、今以上基礎代謝が落ちるっていうのは、おかしくないか?
上がった基礎代謝が元に戻るというならわかるが。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:04:31 ID:rvtIF3Tx
>>526
買ってないでしょ。
コピーか借りてやってみたんでしょ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:05:46 ID:RPElaaX6
>>528
言葉たらずでした。ごめんなさい。
これを続けられるなら問題無いです。
やめてしまった場合の話です。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:07:28 ID:29Ti8LzB
>>532
それはPS2が悪いと思う。
プレ2のDVD機能は壊れやすい。薄型は特に。
他のDVDレコーダーでお試しあれ。
それでも止まるようであればビリーに電話して家に来てもらって直接レッスンをうけるしかないよ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:07:51 ID:RPElaaX6
>>529
はい、私は買ってません。
今朝スタッフ一同で並んでやってみた感想です。
患者さんからもちょこちょこ相談もあったので体験しておきたくて。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:07:58 ID:GfXMiUXa
>やめてしまった場合の話

ビリーに限らず普通に運動やめてしまったらメタボ一直線だろね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:08:07 ID:QH0Trt2P
まあ、これを筋トレと捉えてるところが、根本的に間違ってるね。
これは、有酸素運動(+筋トレ 低負荷・高回数)だよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:08:37 ID:E8MyF+AU
>>530
実体験でもないのに根拠薄っ!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:08:51 ID:2EFGMKsb
>>526
>これでつけた筋肉って2週間もあれば大部分落ちちゃうから。

詳しそうなので解説ヨロ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:09:46 ID:j5qR6EFe
>>534
ブートキャンプだ!
筋トレじゃねぇよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:10:08 ID:QH0Trt2P
>>532
運動不足だと、ビリー始めた頃は無酸素運動になるからねw
でも、毎日続ければ、すぐに有酸素運動になるよ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:12:25 ID:QH0Trt2P
>>532
まあ、せめて1ヵ月続けてから来てよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:13:58 ID:XYgsfihS
うちの母は70歳現役ばりばり看護婦だが毎日ビリーをかかさないどころか
(つってももちろん関節的にまずいような、つらいとこはやんない手抜きモードではあるんだが)
ひざが軽くなってきたとのたまっておる…

今日はやらないのかとうるさいのなんのw
いやいいんだけどさ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:14:47 ID:x8FbEr8e
昨日、応用と腹筋やったせいか体が少し疲れてる…
そしてうちの母がビリーをボビーと呼んでいた(´・ω・`)
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:17:43 ID:G8FbrA/H
ボビー>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>ビリー
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:18:13 ID:6AqK8gF+
>>541
うちの伯母も「今会社であれ流行ってるよ!ボビー!!」って言ってた。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:18:56 ID:RPElaaX6
>>533
そうですね、実際にはこのような運動が長期的に続く人は
少数だと思ったので。
>>534
>>536
>>538
細かい話は省きますが、そのようにある程度勉強されてる方なら
大丈夫でしょうね。
>>535
一応やってみました。
>>539
ダイエットの専門家では無いですが、一応リハビリの
専門家なのでいくらなんでも一回やればだいたいわかります・・・。

というかお昼休みにちろっと書いてみただけなので戻ります。
詳しい方は無視してください。
ただビリーがすごい励ますので、>>526の最後の行と
追加で循環器、心疾患、呼吸器などの既往がある方はとにかく
無理しないほうがイイです。
最悪の場合は大変な事になります・・・。

あとレスできませんのでスレよごし失礼しました。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:19:53 ID:xFzyU+r5
ただのアンチに見える
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:25:33 ID:rvtIF3Tx
だね、「気に食わない!」が先にありきで
あとから理由付けしてる風にしか見えない。
嫌いな人かDVD持ってきたのかな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:31:13 ID:4T+pBFNr
PTかい?

筋肉落ちはしないと思うよ。
筋肥大が期待できる負荷はかかってないからね。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:34:59 ID:bV3yMlgY
いいっぱなしかよw
まあ構って欲しかっただけだろう。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:36:28 ID:I7uBmEwV
二週間。
いつもならビリーでストレス解消しよう!と思えるんだけど、訳あってビリーする気になれずさぼってしまった。
で、一日経って基本(ビリバンあり)をやってみたら…驚くほど体が軽い。カウント待たずに始められるくらいだった
休みも必要って本当だね。

元がピザなので現在ウエストマイナス5センチ。体重は変わらず。
まだまだ頑張る
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:47:39 ID:QJIJSaqX
ビリーは本当に継続が大事。基礎新陳代謝は筋肉をつければつけるほど
太りにくい体に変わっていく。1ヶ月や2ヶ月で見た目は変わらないが
体の内部は確実に痩せ始めていっている。間違いない。
半年やれば相当効果がでてくると信じて・・
今日もビクトリー(=´∇`=)b 
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:48:09 ID:n24EX59O
男だけど、+食事で181p・83s→74sまで痩せた。ちなみに2ヶ月週4ぺース。
けど、ビリーは引き締め効果はあるけどそこまで体重は落ちないよね。
もともと太りやすく、痩せやすい体質なんだけど、減量は何気に食事効果かなぁ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:48:13 ID:nxX5ZXCQ
ビリーズ・ブートキャンプは、 ビリーが上手におだてたりなだめたりあおったりしながら
一時間弱のそれなりの運動をさせてくれるのがいいんだよ。
なんつーかな、弱い俺でも何とか引っ張ってもらってる感じ。
あとやり終えた後の充実感・達成感がいいんだよ。
自転車や水泳がきちんと続けられる奴なら、とっくにピザじゃなくなってるっつーの。
>>526の言ってる事も嘘じゃないが、言い方がな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:57:44 ID:JDHMlDax
>>531
>>525だけど…薄型PS2が悪かったのかTHX
最終のDVDはいくら屋外といってもモノラル並に音声状態悪いしw
危うくSJのせいにするところだったw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:59:32 ID:GZlGAsCj
そうそう、
ビリーって
運動を始めるきっかけになるってだけでもいいんだよな

だって自転車やランニングってワクワクできないじゃん?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:02:15 ID:GWdQ01h8
今日始めたばかりなのですが、何だかバンドが緩いようです。
どうやって調整すれば良いのでしょうか?
また、どれぐらいを目安に調整すれば良いのでしょうか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:03:22 ID:GZlGAsCj
怪力キターーー
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:03:32 ID:5Z2wfQPy
今日は調子が悪い
いつもなら基本で20分やれば汗が出てくるんだが、今日は全然出てこない
それどころか、途中で止めてしまった
これって何なんだろうか?
天気の関係?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:04:34 ID:TaXDTGxV
>>554
自転車こぎやジョギングは、ストイックにならなければ、やってて結構楽しい
割りと自己陶酔の喜びがある
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:07:46 ID:sFZs+XVA
>>554
ワクワクしないとか言わないほうがいい気が。
自転車やランニングが好きな人もここ見てるかもしれないよ。

「ビリーつまんない」とか言われたら嫌でしょ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:11:31 ID:wfSvkOZU
今から東急ハンズで

買ってくる
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:12:25 ID:x8FbEr8e
>>543
ナカーマwww

入隊してもうすぐ2週間!!
入隊してから毎日欠かさずやってたけど、2週間経ったら週5位にしようと考えてます。週5でも意味ありますよね??
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:14:12 ID:ZyUXiswn
>>555
ビリーのように手に巻きつけたり、足のわっかに通してできた輪に足を入れるとかで調整してるよ。
腰の高さで弛みがなくピンと張った状態であれば十分だと思う。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:14:58 ID:GZlGAsCj
>>559
おおすまんすまん、>>526につい、な
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:18:00 ID:k52m65p1
>>526
そもそも体重に影響を与える程の筋肉なんて簡単につかないよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:18:27 ID:nxX5ZXCQ
日本人は生真面目なのか、つい「毎日やらなくちゃ」とか「一週間に何日」
とか考えがちだが、重要なのは

続 け る 事

である!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:20:25 ID:EdW5z0iY
>>557
最近暑くなってきたから体調にも影響出てくるだろうね。
暑くてフラフラ程度ならクーラーで調整もできるけど、汗出ないし気分が乗らないのなら
体が疲れているのだろう。今日は無理せず水分と栄養をよく摂って休息日にしてみては?
明日からまたヴィクトリーすればよろし。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:21:34 ID:x8FbEr8e
>>565
dくす!!続けます!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:22:01 ID:CnQdayXy
確かに>>526の意見はやや極端だね…
ホント半分、ウソ半分みたいな。

運動不足な太めさんは、ビリーをはじめから飛ばすと心臓がヤバいよ。どの運動にもいえるけど
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:22:35 ID:v97lum7v
一日おきに基本だけ二週間ほどやってるが
ケツから背中に向かう肉がモリモリしてきた
シュワッチスクワット効いてんなー
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:22:55 ID:5Z2wfQPy
>>566
アドバイスありがとうございます。
お言葉に甘えてそうさせて頂きます。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:29:51 ID:xiXG8Rkh
VAAMを飲んで部屋に掃除機かけて、それからビリーしようと思ってたら
なんか微妙に気持ち悪くなってきた。
気持ち悪くなくなってきたと思ったら、お腹こわした(出したら楽になった)。
VAAMが体にあうとかあわないとかあるのかなー。

もうちょっとしてからビリーするか、休むか迷う。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:37:29 ID:wfSvkOZU
売ってなかった
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:49:16 ID:FMpG6Mtz
>>568
運動不足な太めは最初から飛ばせるほど付いて行けないから大丈夫だろ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:53:26 ID:AGE39DC6
>>538
始めた当初はキツくてカウントする気にもならなかったけど、
2ヵ月やってみて自然に声が出るようになった。

やっと有酸素運動になったってことなのかな?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 15:12:00 ID:kAA5WOnM
キャンプイン2日目の男です。
基本を2回やったけど、体脂肪率が26%→24.5%になりました。
まあ、まだ誤差の範囲とは思うけど、目に見えて数値が落ちるのは励みになります。

で、空手やっている知り合いに聞いたスクワットと蹴りの体勢について伝授します。

スクワット(腰を落とすとき)の体勢=四股立ち
@足幅は肩幅の2倍くらい
Aつま先は外側に45度方向(\__/のような感じ)
B膝は外側に向ける(足首でひねって膝が後ろに行くような感じ)
C背筋は伸ばして、腰を落とす(この時腰を前に出すような感じで)
こうすると腹と腿にバシバシきます。

蹴りの体勢
@膝を腰まで上げる←これが大事
A蹴り上げる→すぐに引き戻す
B膝をおろす

ご参考までにどうぞ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 15:20:20 ID:Vn+H4PkH
マットを買おうとしてお店巡りをしてたんだけど
ヨガマットって薄くて範囲が狭くて使えないと思った。
2階でしかも夜中に仕事から帰ってするから
厚めで振動が伝わらないものを探してたんだけど

この前セキチューに行ったら60cm×60cm 厚さ1cmの
繋げられるマットが売ってたので9枚買ってきた
一枚250円位だったので経済的だ!

今までは畳の上でやってたんだけど、足の裏が擦れたり
大量の汗を垂れ流してたので 困ってたんだけど
マット使ってからストレッチもやりやすいし オススメ!
振動もあんまり伝わってないっぽいし

ビリるだけなら6枚で十分ですよ
マット買おうとしてる人、オススメします
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 15:27:43 ID:yMs5QjHM
基本2日目にて肩と腕、太ももの前後と腰辺りに筋肉痛がキタ。
キャッシュバックのために7日間プログラムをとりあえずやってから休養したいと思っているが、途中で2階級特進しそうなオレガイル。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 15:27:58 ID:B6a5Zo//
今日から入隊しました
確かにマットは欲しくなるね

しかし疲労感がものすごいw頭がクラクラするし、眠気がすごいよ
ちゃんと窓あけてやれば良かった
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 15:28:10 ID:LMcWpxSz
入隊してから一週間
ずっと毎日基本だけやり続けてきたけど
普段の生活で今まで汗かかないような行動でもすぐ汗かくようになってきた

これは代謝が上がってるってことですか?
基本プログラムはやり始め何回も休憩いれてたのが
一週間目には一度だけ少し休憩するくらいまでやれるようになりました。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 15:35:30 ID:GxHCsD5H
ビリーやるとすぐに軽度の頭痛と強烈な眠気が来るんだが
これって何なんだろう?

体重は正直どうでもいいが、とにかくウエストと背中と太腿を引き締めたい。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 15:42:11 ID:GZlGAsCj
>>575
キックが上手くできないし
習った事なかったので参考になりやした!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 15:47:23 ID:Xf0rCtZ5
>>526のあまり頓珍漢なレスに感動w
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 15:48:30 ID:G4CTQc6f
ビリー キタァァァ(゚∀゚)ァ( ゚∀)ァ( ゚)ァ( )ァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ

三日坊主ならないようにとデシカメで自分の体を撮った。
……あまりのピザ加減に思いっきりヘコんでしまいますた。

数カ月後にはその姿を笑えるように頑張る!!!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 15:50:48 ID:x6O0UBqE
入隊して二ヶ月経った
ウエスト−8cm、太もも−3cm、二の腕−3p
Lサイズを着ていたのがMでも余裕で着れるようになった。
ジーンズもゆるゆるになり、サイズダウンした。
周りからもよく「痩せたね!何やったの?!」と言われるようになった。
でもここ見てると、結構締まっても体重は変わらないって人が多いので
まだ体重を量る勇気が出ない・・・。ここでモチが下がるのも嫌なので
半年くらい経ってから体重量ろうw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 15:53:18 ID:jb5H9x2A
>>525
VHSと一体型の再生プレイヤー使ってるけど、
1ヶ月たつけど、一週間めくらいに基本の調子がおかしくて、
ビリーにモザイクかかったり、勝手にスキップしたりしたよ
泣く泣く応用やって次の日、ディスク入れたら普通に作動。
つい最近は腹筋やろうとしたらcloseの表示が出て、読み込みしなかった。
一度出したりしてようやく普通に作動。
SJ買いで、たまたま粗悪品に当たったのか分かんないけど、
あんまりひどいようならSJに連絡してみるつもり。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 15:53:28 ID:qxAOIR1X
>>580
ストレッチの段階でよーくよーく腹式呼吸をして、酸素を入れよう。
高山病のように酸素不足で頭痛かもしれない。
それでも駄目なら休み休み酸素を入れながら。
普段から鉄欠乏性の貧血とかないかね?

頭痛の種類はいくつかあるけれど、運動に関係しそうなのは、
頭でも血流がよくなって、膨らんだ血管がまわりの神経を刺激して起きるやつ、かな。


自分は頭痛じゃないが、酸素不足で基本20分頃から
アクビが出たり気持ち悪くなったりのタイプ。つれえ。

587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 15:57:19 ID:LDzWIhzW
>>585
それってプレーヤーが悪いんでしょ
クリーニングとかしてる?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 16:01:42 ID:Ys9YD0uU
>>552
d

今、早速初日(基本)をバンド無しでやってみた
・・・が・・・40分しか出来なかったorz
汗ダクダクで気持ち良いんだが体がついてこないw
あと10分頑張るか><
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 16:17:56 ID:muMk2sp8
ビリーのいいところのひとつは、真夜中とか極端な場合を除けば
やろうと思ったときにすぐにはじめられるところかな
一万円ちょっとでいつでも好きなときにすぐ水泳ができるなら
ほどんどの人は水泳やってると思う
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 16:23:26 ID:Ys9YD0uU
入隊初日終了
思ってた以上にしんどかったが、時間は短く感じた
もっとグダグダになるかと思っていたのに

>>589
そうだね
水泳は負荷かからないし
なにより、水泳って1`泳げる人は2キロでも3キロでも泳げちゃうから
エネルギー消費にはもってこいだしね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 16:35:52 ID:3d2gEKa3
>>575
チョット待て、スクワットについては、勘違いする人も出そうだぞそれでは。

あくまでも>>575が、ここで述べているスクワットは、腰を落とした立ち方、という意味ね。
(キックのオイヤー!の立ち方とかトゥイスト!の時とか)

普通のスクワットは、ビリーの指示通りにやるべし。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 16:44:15 ID:G+jXYlJF
ビリーバンド自作はセラバンドとセラチューブどっちがいいかな?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 16:48:18 ID:QH0Trt2P
セラチューブでいいのでは。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 16:55:06 ID:Ys9YD0uU
わろたw

【サッカー】 試合後も、ブートキャンプ&弓矢パフォーマンスで観客を沸かせるU-20日本代表の面々。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183350647/
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 16:59:58 ID:t3MSalxA
今日、DVDが届きました。
6月25日に注文して、納期が3週間ってあったけど・・・・
キャンセルが多かったから納期が早まったのかなw

これから入隊します。
みなさん・・・・宜しく!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:06:55 ID:NrRk9UgK
今日初入隊。少し前まで運動してたから基本プログラムは楽勝だと思ってビリバン使ってやってたら始まって間もなく死亡。
一週間プロじゃなくて少し基本プロやろうと思ったよ…
てかなんであの女共はあんなに出来るんだ?軽くショックうけたよorz
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:27:51 ID:Ols3nuR5
今終わった\(^O^)/
この調子で明日も頑張ろー
598575:2007/07/02(月) 17:31:55 ID:kAA5WOnM
>>591
補足説明さんきゅ。
591にあるように、腰を落としたときの立ち方でした。
その際、追加として、膝は90度に曲げること。

でわでわ、みなで元気にワンモアセッ!!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:39:12 ID:sTSs8iv7
本日入隊し、先ほど初ビリーが終わったばかりです。

趣味でバレーボールを週1〜2回やっていて汗ダラダラは慣れているので
軽くエアコン(ドライ)をかけてやってみました。
それでも汗ダラダラですw
そして今は腕がガクブルです。夕飯でお箸持てるカナ-

昔エアロビにはまっていたことがあるのですが
キツイ!キツイよーー!!と弱音を吐きそうになって必死に付いていったことや
もうダメぽ…というところに「オッケー、歩いてー♪」というインストラクターの声で
我に返ってペースを整えたことを思い出しました。
これは何も運動してない人には確かにキツイですね。
私も筋トレ系はサッパリダメでした。

ストレッチやスクワット系、持久系は大丈夫なのに、
腕立て、腹筋が途中ところどころ見学者になってしまいましたorz
ビリーバンドもまだ使ってないのにorz

キックの時に右と左がわからなくて頭の中がこんがらがるのは私だけでしょうか?
終わった今はお腹がすくというよりも眠たいです。
これから子供と一緒に入浴、夕飯を済ませて寝よう…
今日はよく寝れそうですww明日も頑張ります。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:41:40 ID:hTZR6wvG
到着待ちのようつべ仮入隊2日目。

泣ける・・・。ジャブとキックが出来ん。
というか早くてついていけないよ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:42:17 ID:xPUTTT6D
>>599
>キックの時に右と左がわからなくて頭の中がこんがらがるのは私だけでしょうか?

ビリー本人も左右分かってない時があるので気にしなくておk
テキトーに調整すればいいよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:42:22 ID:hTZR6wvG
到着待ちのようつべ仮入隊2日目。

泣ける・・・。ジャブとキックが出来ん。
というか早くてついていけないよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:42:34 ID:0HqD3cF1
はじめてエアコン消してやってみた・・・・ほんとにTシャツが絞れたw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:49:44 ID:74ISxKnW
2日目終了したけど、腹筋と太ももが特に筋肉痛だ〜!
笑うとイテテ、車の発進時も軽くイテテ、階段下りるのもイテテ

でも心地イイ痛みだ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:57:47 ID:YAIfl2ZA
今日で入隊3日目。

キツいけど、腹が締まってきたかも!

明日も頑張るぞ!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 18:05:43 ID:CHkhkZC1
昨日、今日とモチが上がらず休んでしまった。
明日は頑張るよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 18:12:28 ID:P2uouXPh
>>526
楽しく運動してんだからいいんじゃん?
運動やめたらリバウンドしやすいとか、
水泳や自転車だっておなじじゃん。
アホカト。

1回だけやってすべてを悟ったようにいうとこも、
ビリー以外でもやめたほうがいいと思うよ。
あなた、シッタカとかいわれませんか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 18:12:47 ID:2E4wMZRz
今日3日目めになるので 初応用編行ってみた。
即死亡した。本腰入れてからもう一度一からやってみる。
これは、きついぞ でも諦めないぞ!!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 18:15:06 ID:DjCMns2Z
心拍数があんまし上がらない
汗は周りに飛び散るぐらいかいてるのに…
何故だ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 18:42:33 ID:5j06sCV5
本日入隊。こんなに疲れたのは久しぶりだ
今から夕飯食ったり、風呂入る気力もない。このまま朝まで寝ていたい
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 18:59:31 ID:LTLGDBjC
今日入隊した。

後半20分、もう諦めようかと思ったけどビリーに励まされてなんとかこなせた。

普段使ってない筋肉を刺激されて早速筋肉痛WW

明日も頑張ってみよう(^-^)
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:13:30 ID:MdTvgFmu
>>609
有酸素運度的には、
心拍数が上がり過ぎないのは良いことなんじゃない?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:18:24 ID:Q1shTBlZ
マジで?
締まってきたと思ったのに…
体重と体脂肪変わってない(T_T)
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:19:59 ID:vlOHeKhZ
今日入隊届け出してきた、それまではようつべ隊として頑張る…けど…
ようつべで既にキツい件。慣れるためだと思ってがんがる
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:46:22 ID:/z7HOPaj
入隊7日目。
さっき最終プログラムをクリアした直後に生理になってしもた。
せっかく筋肉痛が和らいで腹筋に耐性もついてきてこれからって時なのに〜。
たとえ数日のあいだでもビリーなしで過ごすのが不安でたまらない。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:50:59 ID:QNfHrKgD
>>613
締まってきたのもあるかもだけど
筋肉が張ってるのかもよ?どちらにしてもビリー効果有りじゃん。がんばれ〜

5日目にビリバン使い初めて、基本応用基本応用で三週目に初めて体重はかったら、2.5キロ増えてた。
とにかく痩せたかったから、すっごい頭にきて、もう何も食べないぞ!と思ったけど、
それじゃ筋肉が無くなるだけで痩せたとはいわないとこのスレで知って
もくもくと、鳥のささみやら野菜やらそばやらパスタを食べながらやってた。食欲無い時も。
そして4週目の今日体重はかったら3.5キロ減ってた。
3.5キロといっても、開始時からしたら1キロなんだけどね。
でもこの1キロは、間違いなく脂肪の塊1キロだと信じてる。超嬉しい。
色々詳しい事書いてくれたみんなありがとう。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:51:09 ID:JDHMlDax
せっかくD2でヨガマット買ってきたのに腹筋するとケツの骨がゴリゴリ痛いwww
スポーツブラも可愛いのユニクロで買えばよかった失敗したwww
しまむらwww
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:52:10 ID:QNfHrKgD
でも今思った。
体脂肪計買いますね・・。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:55:12 ID:XYgsfihS
>>618
いーところに気がつきましたね

さてまた70の母に導かれてビリーやってくらあ…
私よりやる気あんじゃないのか…おかん…
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:55:36 ID:vetapYau
しまむら最強
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:57:09 ID:+fY1IJBm
ようつべ今日やってみた。1から4まで。基本を分けて4つだよね?
ポカリがぶ飲みしちまった。でも楽しかった〜〜
続きがみつからないのでずっと基本だけでもいいのかな?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:58:09 ID:DjCMns2Z
>>612
うむ
合ってるのかな
明日もやろう
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:59:44 ID:cgNeiaS8
>>617
俺も昨日D2でヨガマット買ったよ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:12:00 ID:Q1shTBlZ
>>616
アリガト!(´▽`)
超やる気出て来たよ!
腐って酒飲んでた自分にかなり反省…
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:19:18 ID:/RpAywql
みんな頑張ってるな〜。
なんかここ見てたらモチ上がる!
筋肉痛でヨロヨロして、トイレでこけて悲しかったけど、
また明日も頑張る!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:20:37 ID:Z1BllALg
>>526
風邪で2週間休んだが、別に落ちなかったぞ。
昨日2週間ぶりに復帰。応用やったらちょこっと筋肉痛になったが。
ちなみにビリー始めて2ヶ月半。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:22:31 ID:yMs5QjHM
>>617
確かに安っすいヨガマットは尻尾骨?がゴリゴリ痛い。

3日目で応用編やってみました、、、キツい

それに、足の親指の爪が巻き爪で腕立てランニングが爪がくい込んで痛くて出来ない(-_-#)
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:26:26 ID:QH0Trt2P
そういえば、外反母趾が大分良くなってる。
姿勢が良くなって、体の歪みが取れてきてるからかな?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:30:42 ID:zegBJvUH
今日ビリー三日目。
今日ももち基本。
だいぶついていけるようになってきたけど、腕立てと腹筋がまだまだついていけない。
私もしまったけど筋肉太りになってきた感じがする。
みかけはしまってきたからいいけど・・
シェリーみたいになりたい。
いまいち姿勢ができていないとこあるようなかんじ。
もどかしい。
基本のつぎにいきたいけど、応用か腹筋どっちしたほうがいいのかな??
あとみなさん仕事してる人たちはいつビリーしてますか??
つかれててもやってる??
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:30:58 ID:Q1shTBlZ
>>628
ビリってるときに
体バキバキいうもんな!
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:36:13 ID:/QD89jkU
腹筋プログラムをやってみたんだが、
わき腹は結構きいてる感じがあるのに
肝心な腹筋が全然へっちゃら。
コツがわからないorz
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:38:35 ID:kmp03No+
初めて腹筋プログラムに挑戦。
大体出来るんだけど(ヘトヘトだが)
手上げて寝た状態から肘ついて膝および上体起こす
あの高速腹筋だけは
基礎(応用?)を通じて出来ない。
何だあれは。
腹筋に死ねというのか。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:42:00 ID:SFP+Rtav
>>628
つま先でかかと浮かせて動いたり、スクワットでふんばるでそ。
あれで親指あたりに力がかかって、外反母趾は治っていくですよ。
力を足裏の内側にためるようにして踏ん張るといいよ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:44:02 ID:z0U34G8d
disc1枚に一週間かけ、1ヶ月終了。ガンガン筋肉痛なので効いているハズ…が、サイズも体重も変化なし(締まったとは言われるけど)。 ピザを直視したくないけどデカイ鏡を買ってフォームをチェックしたいと思います。けど脂肪が邪魔で筋肉の動きが見えない。…悲しい。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:45:44 ID:QNfHrKgD
>>632
過去レスで、突然出来るようになる、ってのを読むたび、はぁ??と思ってたけど
ほんとに出来るようになるよ。
高速腹筋にうつる手前で毎回、絶対無理!と思うけど
ある日、相変わらず絶対無理!と思いながらもトライすると、本当に突然出来るようになるんだってば。
その回数が増えていくよ。
無理は禁物かとは思うけど、腹筋痛めつけていれば強くなっていくと信じてトライ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:50:07 ID:MdTvgFmu
「筋肉の良いところは、こなした筋トレを裏切らないところだ
 筋肉は全ての人々に平等だ」
って知り合いのトレーニング好きが言ってた。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:55:19 ID:0teHM6+O
今日で五日目、元がピザなので体重はほとんど変わらないけど
ウエストは4センチ減った!
最初の日は終わった後は気持ち悪くなって座り込んでたけど
今は終わった後そのまま皿洗いなんかならできるようになった。
体力UPしてるのかな?
すごくキツイんだけどまたやりたくなるんだよね、不思議。

>>514
自分もシュルシュル鳴るよ。自分の場合口から出てると思われる
体の中の空気?がツイストすることで出てきてる感じ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:55:30 ID:zegBJvUH
<<636

ワロタ!!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:55:49 ID:TaiRMjqg
さっき応用編オワタ。
もう30分以上経ったから風呂逝ってくる。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:56:23 ID:HxThvlJU
「君はブルース・リーを知っているか?
私はブルース・リーの大ファンだ。

生前のブルースはこう言った。
“Body never lies、肉体は決して嘘をつかない”
さぁ、君たちも絶対に諦めるな!」

〜ビリー・ブランクス名言集Vol.2より〜
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:59:17 ID:GZlGAsCj
>>636
平等ってどういう意味かわからんが、
男女、老若、ガセピザ、で筋肉のつき方は禿違う
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:59:37 ID:zegBJvUH
ご飯がおいしくてたまらない。。
食欲もりもり!!

きついのになぜかまたやりたくてたまらなくなる。。

ここくるとまぢモチあがる〜〜〜〜〜〜〜

643名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/02(月) 21:00:58 ID:jWgyh89H
>>637
すごいな。俺は2週間経っても93cmから微動だにしない。間食は一切してないけど
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:09:11 ID:PuC7us9J
友人に基本プログラム借りて今日から仮入隊のオイラが来ましたよ(`・ω・´)ところでバンド無しなんだが、お茶の間の畳の上でやってもいいよな?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:11:41 ID:T1KupFgy
4日目終わりました。やっと、明日から応用プログラムです。

まだはじめたばかりなので、脂肪燃焼というよりも汗で体重を落としただけ
なんだろうとはおもうけど、1年ぶりに超えられなかった壁をのり越えること
ができました。久々に体重計で感激しました。
今後は単なる汗かきによる体重落としじゃなくて
脂肪燃焼で減らせるように続けていきます。
がんばってついていきます。ビリー隊長!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:14:07 ID:T1KupFgy
あ、しまった。応用プログラムと腹筋プログラムの順番まちがえてやってしまってた。
ま、いいや。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:14:32 ID:NrRk9UgK
>>644
なるべくフローリングの上がいいよ。汗かくだろうから
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:21:15 ID:SG4yc0tN
>>609
他に何か運動しているなら変じゃないよ
オレは自転車とジョギングしてるので心肺機能的には余裕だった。
でも身体堅くてストレッチは出来ないわ、上半身ダメダメで、腕立て出来ない orz
最近自転車乗っても、ジョギしても脳内でBGMが流れて困る w
あと 「やる気あるのか?」 とか 「ブーサァ!」 とかも聞こえたり

649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:24:19 ID:PuC7us9J
>>647
そうか(・ω・`)それじゃあ廊下のフローリングでやろう
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:26:15 ID:rl+s6IC1
携帯からスイマセン、友達にビリーのDVD貸してと言われたのですが、コピーガードされてますか?
変なこと聞いてすぃません、知ってる方いますか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:28:26 ID:XAza14cC
>>650
基本的に全てのDVDでガードはかかってるだろ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:37:39 ID:4kPyc6UO
>>650
そんなものどうにでもなる。
コピられるのがいやなら貸すな。

以降はここで
PC初心者
http://pc11.2ch.net/pcqa/
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:38:54 ID:rl+s6IC1
そぅですよね、普通はコピーガードされてますょね!!!
ァリガトウ&しつれいしました。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:39:33 ID:mK6+y7ni
http://www.stickam.jp/profile/taka3
今日はコイツチンコ出しながら実況してる。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:41:52 ID:NrRk9UgK
>>653
コピーガードされてない気がするが…
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:43:14 ID:0teHM6+O
>>653
知り合いの知り合いがコピーして人にあげてるようです。
ビリーバンドで縛り上げたいです。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:47:28 ID:aBUgwmxv
ふつーにコピーできるよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:52:07 ID:GP4se9zB
腹筋編みたいに個別でヒップアップ編を出してくれれば
絶対買うんだけどなー
いやワンワンシッコだけでも充分きついんだけど
長年かけて腿と一体化した尻は生半可じゃない。
尻を厳しく鍛えあげてパンツの似合う身体になりたい
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:53:13 ID:zegBJvUH
てめーら買え!!
てかんじ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:55:59 ID:4ce3n7Ou
>>233
そんな肩上げれない人なんているの?
居るとしたらビリーやる前に違うトレしなきゃビリーは無理でしょ…
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:59:10 ID:Q1shTBlZ
>>660
べつに問題ないだろうが…
オマエはなんなんだ?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:03:46 ID:Q1shTBlZ
いまから上半身裸で
やってくるわ!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:05:19 ID:ZeAPaQPA
継続が大事
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:15:05 ID:1UpG0iaO
ビリーに飽きた女の子はこれでもやりましょう

君も今日からモーニング娘だ!”!;;


ザ☆ピ〜ス!Dance Practice


http://jp.youtube.com/watch?v=lTI3Lqg0tRo
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:16:23 ID:cvb2t0kN
腕がむちむちになった。
ビリー用に買ったランニングシャツを着たら、肩が妙にがっちりしてて
ガテン系の兄さんみたいに見えるorz
ノースリーブの似合うカッコいい中年女を目指してたのに・・・。
ビリバン使うのやめたほうがいいんだろうか。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:20:38 ID:4kPyc6UO
ビリー初めて1ヶ月、今までずーと体重落ちてたんだけど、今日は500g↑(´・ω・`)
平均より10kg重いから、脂肪は落としたいんだけど、あんまり筋肉付けたくないんだよな。
軽めのエクササイズのほうがいいのかね。エリートのmissionONEとか。
無印版ならやっぱ最終かね?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:22:42 ID:fIjxc/NL
基本編の後半にある腹筋運動で、仰向けに寝る→座る・・・というやつが全然できないorz

他のは全部こなせるようになったんだけど、これだけが悔しくて応用に進めない。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:26:38 ID:zUQOTXP7
>>666
腹筋と最終の組み合わせにしてみれば?
最終は有酸素運動だから。
別のDVDってことならやったことないけどターボジャムかな。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:27:49 ID:1UpG0iaO
ビリーは足の筋肉がかなりつくとおもう
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:34:45 ID:GZlGAsCj
>>665
ビリバンはやめたほうがいいよ
なにか使いたいならもっと軽い負荷のものにしたほうがいい
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:37:58 ID:Q1shTBlZ
>>667
進んでよし!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:40:57 ID:Q1shTBlZ
いま最終やってきたんだけどナンダカナァ…
昨日腹筋やってちょいきつかったんだが
ものたりねぇ!!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:41:00 ID:tE5FtwX2
>>666
ジョギングか水泳。
というと話しが続かないので、コレ系ならtaeboとかターボジャムとか
筋トレ比率の少ない奴をやったらいいんじゃないか。関連スレをみてみれ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:41:12 ID:4kPyc6UO
>>668
>最終は有酸素運動だから。

トンクス いいこと聞いた。
腹筋+ランニングにしようかと思ってたけど、そうしてみるよ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:42:31 ID:4kPyc6UO
>>673
トンクス taeboかぁ、ようつべ辺りで見てみるよ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:43:32 ID:eyHkW0M2
腕をぐるぐるする「いーとーまきまき」は、
具体的にどこの筋肉に効いてるんでしょうか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:44:25 ID:2jgelSpJ
基本もまともに出来ないのに応用に進んでもいいの??
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:47:58 ID:Q1shTBlZ
>>677
(・∀・)イイ!!
そんなこと言ってたら
いつになるか分からん。
がんがれぇ〜(゜∀゜)!!!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:50:12 ID:GRJnRsI6
今日入隊したけど、158cm75kgの激ピザなのでキツかったー・・・途中で
意識が遠のきそうになりました。運動も苦手だしこの体重だと心臓に負担
かかりすぎてヤバそうなので明日からはスピードを落として筋肉の動きに
注意してやろうと思います。

今日、基礎の腹筋部分で最初の足上げ腹筋したら腰がピキッと
なってしまい、その後の自転車こぎっぽいやつとか全然出来なくてorz

足上げ腹筋は腰に負荷がかかりすぎるような気がするのですが、
この場合膝立てて普通に腹筋してればいいのかな・・・腰が弱い方は
どうされてますか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:50:56 ID:xv+3P+Fd
最終が有酸素運動とかのたまう奴は
ビリバン2重巻きとかやってみた?
ハンマーをWで2セットとか言われたときは
目の前真白になったんだが。

有酸素としてやるなら基本か応用のビリバン無しのほうが
時間も長いし効果的だと思うが。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:51:34 ID:QcEiO6aE
>>677
色々やっているうちにできるようになるさ。
どんどん先にすすめ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:52:22 ID:8bV3Woqt
ビリー3日目。体重が3kg増えた。アレ(・・?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:53:17 ID:GZlGAsCj
>>676
三頭筋、上腕筋、三角筋、広背筋、
大胸筋、前鋸筋、
腹直筋、腹斜筋、
あと体幹の筋肉もいいフォームでやればかなり使ってると思う
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:55:07 ID:WJZcvU2t
>>676 あれは、スピードバッグを打つ動作らしい。
どこに効くのかは私も知りたい。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:55:13 ID:Mg93I/lR
腹筋の動きにはまだついていけてないんだけど
階段登っても息切れしなくなったし、バランスボールに足を離して座れるようになった。
じわじわ体力がついてきててうれしい。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:55:17 ID:0Wo9iW6v
>>682
ただの食いすぎ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:56:02 ID:eyHkW0M2
>>683
ありがとうございます!
ということは、二の腕の振り袖にも効くんですね!
気合いいれてコアにも効かせるように回してみます。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:56:15 ID:BqwASIEJ
入隊して10回目くらいの今日、初めて腹筋プログラムやってみた。
首痛てー!! 最初に入念な首のストレッチが必要だ。
689684:2007/07/02(月) 22:56:24 ID:WJZcvU2t
>>683 あ、すれ違った。どうもありがとう。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:58:30 ID:Q1shTBlZ
>>679
俺もヘルニアだが
ガンガンやってる!
逆に鍛えるんだ!
ヤル気あるのか!!www
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:59:48 ID:OYn8AUYb
ビリバンなし四日目終了

腕を使う運動はかなりキツイ。動きを止めたくなる
けど、歯食いしばって力の限り続けてると、
一瞬、疲労が飛ぶ。その後はまたキツイが。
これはビリーズハイ現象?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:00:09 ID:GZlGAsCj
>>687
い〜と〜まきまきというより
スピードバッグを打つ動作と>>684思ってやるほうが効果ありそうだね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:01:25 ID:tE5FtwX2
>>682
http://www22.atwiki.jp/onemoretime/pages/1.html
ここでも見て基本的なことを学んでから出直しなさい。

>>690
GJ! だがほどほどに。体壊したら意味ないからね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:04:32 ID:Z1BllALg
>>687
腕の高さを少し上げるだけでも効き具合が変わるから、
二の腕にイチバン効きそうな高さを自分で探してみるといいよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:05:28 ID:qQoen3RF
2週間基本やって先日応用に進んでみた
アキレス腱が痛むようになってきて泣く泣く休養
すごく面白くなってきたところなので早く治りたい
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:07:24 ID:j5qR6EFe
今日はいよいよ、最終プログラムだぜ。
これおわったら、
応用と腹筋を二日ごとにローテンション、最終と繰り返すつもり。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:11:27 ID:/n/SMoaj
それぞれのプログラムの違い(腹筋以外)はまとめにある?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:13:55 ID:jeZxmKw9
>658

同意!!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:15:36 ID:kzQkxOwk
ツイストのところが、どうしても長州小力みたいになってしまう・・・
パンチもキックもヘナチョコ〜
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:15:51 ID:oci5Pdbk
>>696
基本も入れたほうがバランスよくなるよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:21:02 ID:QNfHrKgD
>>658
ワンワンシッコも正しくやればものすごく効くし
キックだって正しく軸足返して体倒して足を高く上げるとお尻すっごい痛くなるよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:22:35 ID:AJko9q/3
一ヶ月たってはじめて最終プログラムをやってみた。
あれ?これだけ?基本プログラムの半分ぐらいの密度だね。

飽きるかもしれないけど、
今後は応用プログラムだけやり続けることにする。
応用の内容、他の3枚分網羅してるし(ストレッチ以外)。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:45:32 ID:vetapYau
5日目終了〜
腹筋がイイ感じになってきましたよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:53:47 ID:YdAiyiAS
今日入隊しますた(`・ω・´)!基本編バンドなしでもつらかった(´Д`)アヒー
みんなバンド使ってやってるの?すごすぎ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:56:59 ID:A7oxbqq2
ブートキャンプ、やってみたいんだけど、はじめはどれ買えばいいの?
(日本語訳が付いてるのがいいんだけど。)
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:58:59 ID:XAza14cC
>>705
ショップジャパンで買えばいいよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:00:17 ID:O2sk2ywM
初めて基本やった感想

ボロアパートではキツイ

        以上
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:05:08 ID:27Bpiuke
ツイストすると骨盤付近がゴリゴリいう
軟骨削れてんのかな?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:05:29 ID:OI+C5q2H
ビリー基本だけやって三日目…体重は+0.8`、体脂肪率-1.0%…体重…('A`)
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:05:40 ID:nuljx9cY
全然運動不足で5分の距離も原付
エレベーター・エスカレーターばんざい
とにかく歩かないで家で寝てばっかり
そんな私が今日基本2回目
もちろんバンドはなしだけど楽しい!
もっとやりたい足りない!
1回目はきつかったけど2回めはとにかく楽しい!


・・・これって多分効いてないんだろうな・・・・やり方が甘いのかも・・・
普通はきついはずだよね。バンドなくても
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:06:09 ID:JTrKAKwa
帰ってきたけど、今からやるのはつらい。
超回復日ということにして休みます。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:07:16 ID:NbRd2sNT
>>709
短いスパンで見るな
長い目で見ればやせやすい体質になってるんだ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:09:33 ID:/ONTrHie
>>702
時々は目先を変えないと、体が慣れてしまう。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:09:44 ID:Iy6oN4f6
>>707
その問題はなぁ。筋トレ系プログラム中心にすることくらいしか解決策がみあたらんね('A`)
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:11:37 ID:GEDCMuA1
>>707
DVDプレイヤーと共に公園へGO!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:13:14 ID:cmT0CP6n
始めて1週間経つけど、体重もさほど変化ないし
ウエストも変化ない。
食生活も特段変えてないけど、油っぽい物をなるべく控えたり
カロリー高いものをなるべく控えたりとか、そんな感じ。

ビリー自体も1〜2日、間を置いて夜やってるから
効果が出るまで時間はかかりそう。
回数もまだ3回程度だし、これは仕方ないか。

だけど、3回目になると、動きは少し楽になったかなという印象。
ちなみに基本プログラム1枚目を未だにずっとやってます。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:13:15 ID:Iy6oN4f6
>>710
たぶん姿勢や動き、力の入れる場所が違ってるとは思うけど、
とりあえず運動不足が楽しく運動できてるならいいんじゃない?
そのウチ徐々にちゃんとしてけばいいかと。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:13:57 ID:YBMlS27k
音立てないように着地の際足全体をクッションにするんだ。
そうすれば音軽減+筋トレにもなる。


多分。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:14:17 ID:NbRd2sNT
>>716
体脂肪は減ってるんじゃないの?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:21:15 ID:O+/gYm3/
>>712
ダイエット中で先月10`落としたから停滞期に入ったのかも
考えてみると、ビリー始める前は1日で1`痩せることはあっても体脂肪率1%減ることは無かったので、継続してがんがりますっ(`・ω・´)!!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:23:26 ID:nuljx9cY
>>717
そうだよね!まずは楽しむことがいいですよね!
とりあえず運動を始めるきっかけをくれたビリーに感謝です。
早くちゃんとできるようになりたいなぁ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:26:04 ID:iCJS3gWU
>>665 でビリバン使って一ヶ月の腕がむちむちになった者です。
>>670 さん、軽い負荷のものに替えたほうがいいというアドバイスありがとう。
一キロのダンベルにしようかと思います。
自分では重いというよりも軽く感じるのですが、まずはこれでやってみます。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:27:37 ID:QBXVFyfs
>>665
>腕がむちむちになった。
脂肪を落としましょう
>>666
>あんまり筋肉付けたくないんだよな。
減量中でこの運動なら筋肉はほとんど増えないと何度言えばw
>>683
んな、アホなw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:29:34 ID:i1j07jTz
>>679
私も腰が悪いので入隊後1ヶ月は腹筋系は、ビリーたちを
横目に腰に負担をかけない腹筋をソロリソロリとやってま
した。2ヶ月近くなってきたところで、徐々にビリーたち
と同じ腹筋運動をするようにしましたよ。腰のだるさや
痛みを緩和するストレッチだけは欠かさずに!!

私は膝の痛みのほうがきつい・・・これは自分のフォーム
が悪い、または力のいれどころを間違ってるとみている
んですが・・・
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:35:03 ID:9oMjdFQb
>>696
ハイテンションでがんばるんだ!
You got power!!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:40:41 ID:fgQsMpwY
今日入隊したけど、ホント爽快だ。
キツいのに気分は悪くない。
しんどい時の隊長の言葉にはマジで励まされる。

着ていたTシャツを絞ったら汗がポタポタ落ちたよ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:41:17 ID:gs/mleuj
自分以外の女の人のおなかをまじまじ見たことってあんまりないんだけど、
標準体型の人って、おなかに縦線入ってる?
私は、1ヵ月半ビリって、やっと うっすら って感じなんだけど・・・。
元がピザだから?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:50:18 ID:Iy6oN4f6
腰や膝が悪い人や痛い人に。
ウェイトトレーニング前提だけど、多少は参考になるかな。
ttp://kihachin.net/sk/pain.html

フォームの確認については鏡で見るか、人に見てもらうのが一番いっとりばやいです。
意識する部位、力をいれる部位については見た目ではわからないので
疑問があったらDVDをよーく見るか、いろいろと調べてみましょう。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:51:56 ID:T2bm1ivW
入隊してまだ4日目だけど、食後にお腹のポッコリが
確実に目立たなくなった!いつも通りの食事量なのにすごい。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:57:15 ID:UrmDrNJr
>>720
それ運動で痩せたんじゃなければ10キロ減のとき筋肉も相当落ちてるんじゃないかな
身体としても弱ってると思う
でビリーで筋肉が増えてる最中
731724:2007/07/03(火) 00:59:51 ID:i1j07jTz
>>728

リンクありがとうございます!!
早速ブックマークしました。読み込んでみます。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:03:04 ID:QAs1cs9m
エリートとどっちがいいのかな?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:05:23 ID:ByK78kOn
腹筋で首あげてやってると気持ち悪くなる手前の症状になる。
脳に酸素が行ってない感じ?
なんて説明すればいいのかわからないんだけど・・・
まだまだ修行が足りませんな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:05:34 ID:pKkvc/l3
今日も応用終わった…テラキツス…
しかし最後のあの動きは…トキ!?
うまくできないんだけど剛掌波避ける感じでやればいいの?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:20:03 ID:GEDCMuA1
>>773
ワタシも腹筋で何がツラいって首〜〜
腹筋より首にばっか神経がいってしまうorz
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:23:30 ID:ejOY4Tu2
>>732
★ブートキャンプの利点
日本語字幕がないと基礎がわからないから怪我したり、勘違い運動になって効果でなかったりする。
ブートキャンプで基礎を踏まえたうえでエリートが作られてるから、エリートでは基礎解説が少ない。

★エリートの利点
スタジオセットが爽やか&背景の効果で広く感じる。
音楽がより一般的な音楽に近くなった。
1枚目は有酸素メインで簡単だけど、3枚目はブートキャンプよりキツイ。

ブートキャンプから1年後のエリートでは出演者がずいぶん痩せてる。
シェリーの胸も・・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:30:18 ID:DCm5kkRm
今日入隊しますた!
ビリバンなしですが、くたくたです・・・
でも、これからも頑張って痩せます!
細いパンツ履きたい!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:36:19 ID:mtjQP0Cp
入隊したいと思い、DVD「エリート」とマットを注文しようと思うのですが、
電話注文でもネット通販との金額や送料の差、とか無いですよね。
悩んでるより電話したほう入隊早くできるかな。がんばりたいんです。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:45:13 ID:Wg/0X7vT
2週間目。腹の腹筋が痛いのか糞詰まりなのか分からんが違和感ある。
ケーキを久しぶりに食べたら少し出たからたまには甘い物も必要だな。
体重は変動なし。腹は3センチ細くなった。食べれば戻ってしまうけど。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:49:48 ID:gg0j3lOL
入隊三日目終了。
太ももが筋肉痛になっている人は、前の筋肉?
私は後ろが筋肉痛になってるけど、前の筋肉はそれほどでもない。
スクワットのやり方間違ってるかな?(´・ω・`)
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:58:28 ID:UpMTxnkA
入隊二日目、初日よりは汗かかなかった

昨年交通事故で軽いむち打ちをやって、治療もあまりせずに
ほっといた首が腹筋をやると痛みと吐き気がでる
しっかり顎を引いて、筋肉がつけば無くなるかな…
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 02:04:33 ID:pKkvc/l3
>740
自分の場合は前後が筋肉痛になったよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 02:11:15 ID:jq3xO6Pk
入隊6日目だけど1日休んでるので今日から腹筋プログラム
途中上半身を起こすヤツで「できるか!」とキレそうなるが
隊長の諦めるな!の一言でなんとか持ちこたえる

腹筋プロは時間は短いけど辛いね
でも最近は筋肉痛も減ってきたしいい感じになってきたw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 02:20:06 ID:BAmAcdLo
時間のないときは腹筋か最終でなるべく日々続けるようにしている

>>733
首が痛いのは首を痛めているのではなくて、首の筋肉が普段使って
いない動きをしているからだって腹筋プログラムで言ってたね
いずれ慣れるのかも
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 02:23:20 ID:ejOY4Tu2
>>738
エリートは店によってセット内容も金額も違うよ。
たまに再生できない海賊版らしきものまで各種出回ってる。

ショップジャパンならテレビの電話注文、ヤフーと楽天内のショップジャパンも内容は同じ。
ヤフーと楽天のポイント制度での割引と、楽天ではカード払いができないのが違う。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 03:24:17 ID:gI0Cd2g+
>>741
低髄液圧症候群かもよ。

↓スレがあるよ。
●●●●●低髄(脳脊髄液減少症)part11●●●●●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1180671108
747732:2007/07/03(火) 03:25:58 ID:QAs1cs9m
>>736
ありがとう
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 04:08:50 ID:gVOATMCw
ブートキャンプそんなに効くのか・・・。欲しくなったから今から電話しようと思ったけど電話番号がわからんw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 04:13:17 ID:U3oi3SNq
ビリーバンドの代わりになるようなものないですか?
または自作の方法とか。

なぜかDVDしかないので
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 04:28:51 ID:AcEX98eH
>>749
このスレの最初のほうで概出

腹筋の時に首が痛くなる人は、首の筋肉が弱いってのもあるけど
腹筋で身体を支えられないから上体(首)に負担がかかっているんだと思う
あんま無理せずやったほうがいいよ〜
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 04:36:48 ID:U3oi3SNq
ありがと。
セラチューブでよさそうだね。

検索用においておきます
ブートキャンプ ビリーバンド 代わり 代用 セラチューブ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 05:44:39 ID:rbjGyxUF
>>679
遅レスだけど、膝をまげてやれば楽に出来ますよ。
それでも腰がきつければ足を持ち上げるのではなくて、
膝をお腹に近づける様な動きでも同じ効果が得られます。
後は>>233さんの書かれた事なんか参考にしてがんばって
753679:2007/07/03(火) 06:36:05 ID:dasYyhtQ
皆さんありがとうございます。

>>724
やっぱり最初からビリーと同じ動きは無理がありますよねー、最初は
様子をみつつ地味に筋肉つけたいと思います。あと前後のストレッチも
忘れずやってみます。膝は私も痛いです・・・・元々ステッパーとかやると
痛みを感じるので足の踏み出し方とかがいけないのかな・・・とりあえず
無理せず頑張ります。

>>752
最初は膝を曲げて、膝をお腹に近づける感じで頑張ってみます。
どうしてもビリーの動きを見ながらやっちゃうので、正しい姿勢が
取れてないのかも知れないですね。明日は母親に姿勢等チェック
してもらうことにします。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 07:30:39 ID:mXC2dtw0
体脂肪すげぇー減った
がんがった俺グッジョブ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 07:37:50 ID:1cHHypJN
1週目は基本・休み・基本・休み……らしいけど
はじめたら休むの物足りなくなって、
基本・ようつべtaebo・基本……になってる。
運動大嫌いなのに、なんでビリーだとやりたくなるんだろうw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 07:53:09 ID:okWpS1va
夜やると、嫁にTV占領するなとかブツブツ言われるので、朝5時からビリってます。
早起きはあまり苦にならないので、これやって仕事行くとすっきり目が覚めて結構良いかも。

まだ4日目で基本ばかりやってるから筋肉痛以外、目立った効果も出てないけど
だんだん慣れて来たので明日から応用に入ろうかなと思ってます。

でも2年前に首の手術をして椎弓が一個無い俺にとっては、あの首を上げての腹筋運動は
辛すぎる・・・。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 08:05:07 ID:W/RdUxrq
>>756
無理するな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 08:05:34 ID:cATGMsUt
ついに昨日入隊した。バンド使ってないけど予想以上のきつさにびっくり。
でも、全身筋肉痛までには至らなかった。ピザだから完全に動きに
ついていけないところもあるけど毎朝の3km弱の散歩のおかげで
少しはついていける体になっていたみたいだ。逆に言うと本当に
なんにも運動していない人には無理だね。除隊しちゃった人は
多分そんな人が多いんだろう。ある人がスポーツ新聞のコラムで
「ビリーズブートキャンプに入るためのキャンプが必要だ」と
言ってたけど当たっていると思う。

>>749

ビリーズブートキャンプの説明書にはもし壊れたら購入出来ますので
連絡を、とあるのでショップジャパンに聞くといい。
俺も一度聞いてみようと思ってる。ビリーバンドは毎日使うと半年くらいで
寿命が来るらしいから。今のブームを考えると年末あたりにバンド不足が
起こる可能性が高いからバンドを使ってもビリーが出来るなら今の内に
替えを購入するのも手かもしれない。バンドがどれだけかかるかは知らんが。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 08:12:18 ID:MUPGjK9j
>586
エアロ暦10年あるんで、腹式呼吸には問題ないと思うんだ。
呼吸だけは気をつけてやってるから。
運動中はハイになってるが終わった後にがっつり来る。

だとすると血流が良くなりすぎて、って奴なんだろうか。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 08:15:33 ID:hM5iFSTU
>>735
ウォーキングとかを併用して膝その他の関節が運動に耐えうるくらいになるまで
あまり無理はしない方がいいよ
靭帯とかアキレスとか切ってからでは遅い
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 08:16:37 ID:hM5iFSTU
>>760>>753の間違い
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 08:26:44 ID:MUPGjK9j
ジャブが出来ないという人へ。

基本のポーズは軽く脇を締めて口元のあたりに拳が来るように。
親指は拳にいれないでやや外を向く。

打つときは肩から拳の上側が一直線になるように、
拳の高さ(仮想敵の顔面)を変えないで前方に出す。
手首が曲がると猫パンチになる。
指の第一関節(掌に近いほう)の面で打つ。

ひじを伸ばしきらない(ひじを痛める)
99%のところで引き、基本のポーズに戻す。
むしろ伸ばすよりも、引くときに集中、スピードを上げるつもりで。

ジャブはけん制のパンチなので叩くことを主眼にするより
素早く出して引くということを目的にしたほうがいいです。
あとひじを伸ばしきると、すぐ戻せないので余力を残すこと。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 08:29:12 ID:YJ9IV9lZ
>>756
無理しないでね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 08:33:22 ID:MUPGjK9j
キックについて。

脚を上げる運動のときはつま先を伸ばすけど、
キックのときは脚の裏全体を相手に向けるで。
足先よりもかかとに力を入れて、
太腿からの力を足の裏から伝えて相手を倒すというイメージ。
蹴るのではなく、大きな丸太を足で倒すというイメージを持つとわかりやすいかも。

軸足を支柱にし、上半身を倒せば自然に足が上がる。
前で蹴るときも横で蹴るときも同じ。
上半身は蹴り足と反対側に倒すつもりで。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 08:49:31 ID:x4s0vAFt
最終もう3回位やってるけど早過ぎて途中で笑ってしまう…
766sage:2007/07/03(火) 08:57:07 ID:eTbF5rya
太桃裏、特にケツの真下あたりが筋肉中。in応用編
背中がしまってきた気がするけど・・・体の裏面しか効果が見られません。
腹がしまりません。腹筋に突入しなくてはいけないのか・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 09:08:34 ID:dtQx2+5/
エリートと普通の背景などの違いを教えてもらえませんか…?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 09:18:44 ID:Ri7D7KGS
>>762
明日のためにその1乙
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 09:18:51 ID:crdUeFXx
昨日入隊して今朝の筋肉痛にドキドキしながら起きてみたけど
胸の上あたり、太ももの後ろ側くらいしかない
後は肩甲骨のあたりが言われてみれば…程度

腹筋も腕立てもついていけなかったけど、
できる範囲で一生懸命やったつもりなんだけどなぁorz
明日の方が筋肉痛がひどいっていうオチなのかな

キャッシュバックをする人は7日間連続順番通りにやりますか?
それとも7日間は1日おきで7回やったということでもいいんでしょうか
全部のプログラムやらなきゃダメ?

こんなこと考える暇があるならブートキャンプ逝ってきます
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 09:48:18 ID:JX7fOksl
今日初ビリーいまやってるんだが…
なんだこれwwww死ねるwwww
休み休みでもきちぃ…

今週中に基本こなせるようになるかなぁ…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 09:53:12 ID:DMi+EMIs
入隊して3日目、基本が2回終了。
今日の朝起きたら、口内炎ができてました。
ビリーにきびとかビリー風邪とかはよく聞くけど
ビリー口内炎になった人っていますか?
772753:2007/07/03(火) 09:59:47 ID:xQmx2ONR
>>760
初心者+激ピザなのを忘れて初日に無理しすぎました。
体が慣れるまでは1日置きにしてビリーやらない日は家で踏み台昇降
して体力つけます。

あとビリーやる時もビリーたちの動きにあわせるより、それぞれの
動きと筋肉を意識してやってみます、無茶するより気長に頑張れる
ように・・・アドバイスありがとうございました。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 10:18:07 ID:G/XvVod8
休み休みで16日目。ちょっと筋肉ついたかなーって思ったのに、
何故かこんなときに限って飲み会が多くてなんだかんだで結局
元に戻った感が…。
やっぱり、ホントに痩せようと思ったら食事にも気をつけないと駄目ですね。

どうでもいいけど、鏡見ながらやると自分の太ももやら腹やらがプルップル
揺れててショック。現実見えて逆にモチ上がるかも。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 10:26:44 ID:8HVV7LfO
要は週に3回くらいビリーをやると
スタイルばっちりになるわけね!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 10:30:51 ID:++3UdktG
一日目に動きについていけなかったパンチ&キックの高速移動が
3日目にして段々付いていけるようになったのが嬉しい
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 10:32:13 ID:I0MLpLtM
入隊約3週目、体重、脂肪は変わらずウエストのみ6センチ減。
旦那に乳が固くなったといわれた・・・
いいことなのか悪いことなのか????
Dなので少々硬くなっても大丈夫かとは思うんだけど。
777756:2007/07/03(火) 10:38:04 ID:okWpS1va
>>757
>>763

ありがとー! 出来る範囲でがんばります。
腹筋プログラムは暫く封印の方向で・・・。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 10:54:01 ID:2FoXa6O8
入隊3日目基本。
ビリバン使って手足を広げながらピョンピョンやるやつやったら
背中の右側の筋がやられてしまった。
2日休んでからバンドなしで再開した。
一週間基本と応用をやってから再度ビリバン使ってみたら
同じ動作で同じところを痛めてしまった。
自分は3ヵ月位はビリバンデビューできないのかもなあ。
今は手足にウェイト巻いてやっていて問題なし。
ピョンピョンだけは腕のウェイト外してやっている。
早くみんなみたいにバンドでハアハア言いたいよ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 10:56:29 ID:v1UuvCqc
>>709
自分が書いたかと思った位全く一緒でビックリした。
朝から凹んだのでここに相談+愚痴書きに来たら709さんが居て
>>712さんのレス読んで立ち直った(・∀・)今日もガンガル!
下腹部の浮き輪は取れるんだろうか?筋肉ついて浮き輪からタイヤに↑したりしないだろうか?
心入れ替えて初めて楽じゃないダイエットに挑戦してるので不安だらけ('A`)
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 10:57:18 ID:++3UdktG
ビリーは数字に飲み込まれてはいけないと実感した
やっぱ重要なのは見た目だよな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 10:59:01 ID:gI0Cd2g+
>>769
順番じゃなくてもいいし、7日間でやらなくてもいいし、
プログラム全部やらなくてもいいよ。
用紙みればわかるよ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 11:09:17 ID:Kg+HyG5d
最終をテンション上げてやってたら途中で鼻血でたwww
本来は止めるべきなんだろうけど、20分までやって途中で止めるのもなぁと
思い最後までやりきった

右利きなのに何故か左脚の方が良く上がるし、右脚よりフォームが良い…気がする
なんでだろう?

なにはともあれ2週目終了。明日から3週目突入
Victory━━━━ヽ('∀`)ノ━━━━!!!
783名無しさん@恐縮です :2007/07/03(火) 11:13:31 ID:qe45nmAH
軸足が利き足の時のほうがかっこよくできるのは当然でない?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 11:14:21 ID:JdLXATTh
>>782
右利き左利きより
レギュラーかグーフィーかってことじゃないの?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 11:27:59 ID:HUO81VXh
昨日入隊しました。
筋トレは超回復して筋肉痛が無くなるまでするなってよく言われるけど
ビリーは平気なのかな?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 11:28:20 ID:F0FrOYv3
入隊2日目基本を今週はこなすのみ激痛に耐え仕事してますよ〜

地道にがんばろう
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 11:32:20 ID:Iy6oN4f6
>>785
それは高負荷・低回数のウェイトトレーニングで筋肥大させるための基本
ビリー程度ではあまり気にしなくていいと思うが、もとが運動不足すぎて
筋肉痛がひどい場合は、超回復とか関係なしに休みをいれたほうが吉
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 11:40:44 ID:4OGu71xR
みなさんはいつやっていますか?
これから購入予定ですが朝やりたいとおもってるのですが朝食前がいいんでしょうか?それとも食べてからやったほうがいい?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 11:45:10 ID:EK/FHFDw
>>788
普段運動してないとするとビリーはすごいハードだし、朝起きてすぐ
だと血糖値上がってなくて大変、てこのスレにも書いてあったと思う。

どうしてもやるならバナナとか口に入れて水分とってからの方が良いと
思います。あと食べてすぐにビリーもゲ○る危険性が・・・w
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 11:47:10 ID:MUPGjK9j
あまりに空腹だと良くないし、まず動けない。
最低でもバナナとかおにぎり1個くらいは食べておいたほうが無難。

あと食後すぐよりは1,2時間空けたほうがいいよ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 11:51:56 ID:GEDCMuA1
>>785
だからそれはまつがいだと何度言えば・・
792四十男:2007/07/03(火) 11:55:12 ID:Qq0QEHn5
食ってビリーはやめた方がいいよ 2ヶ月続けてるけど昨日初めて食後(2時間後)にやったけど嘔吐しました 空腹状態の方が脂肪燃焼しやすいし朝は何かと忙しいからね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 11:58:33 ID:hM5iFSTU
俺は食後30分でやっても平気だな
個人差があると思う
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 12:06:21 ID:HUO81VXh
>>787
そうなのか、サンクス!
ダンベルとか腹筋はしてたんだけど、軽く両肩に筋肉痛がある感じかな。
痛くてうごかせないようなレベルではないから、今日もやって平気かな?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 12:13:53 ID:GEDCMuA1
>>792
× 空腹状態のほうが脂肪燃焼しやすいし
○ 空腹状態のほうが筋肉からエネルギーを作るので基礎代謝アップの効果は期待できないし
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 12:52:08 ID:W54iWzQj
今日で5日目。昨日はやる気しなくて休んだ。今日もやる気しなかったんだけどやらなきゃと思いやってみたら体がちょっと軽く感じた!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 12:53:10 ID:qQXtq0u3
>>779
ブートキャンプ成果報告スレを見ると、三ヶ月くらい続けると
見る見る体重が落ちるらしいから。
継続は力なり、って事だね。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 13:11:13 ID:U3oi3SNq
>>759
>>580
の症状は典型的な脱水の症状です。
運動中でも少しずつ水分を口に含むように水分補給しましょう。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 13:11:41 ID:BuzTdQW+
今日入隊
ビリーバンド甘く見てた・・・
ていうか、バタフライでももの前側がカーッと熱くなって吐きそうになったw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 13:18:06 ID:U3oi3SNq
他の人もこの時期脱水には気をつけようね。
基本的に水分が抜けるとのどが乾きますが、
場合によっては身体は脱水症状なのにのどが乾かない
って事もあるんです。

汗かいてる分以上に身体は水分必要ですよ!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 13:21:54 ID:qQXtq0u3
つーか「喉が渇いたな」と思った時は既に脱水になってるからな!
その前に補給するのが大切。
まず水分を十分にとってから運動だ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 13:25:25 ID:v1UuvCqc
>>797
(゚つД`゚)゚。<焦らずガンガル!
ここに来れば仲間がいるから頑張れるよ。
皆にも良い成果が出ますように!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 13:25:29 ID:RW8dmT6L
5月末に基本1回だけやってその後サボってしまった。
で昨日再び基本から再入隊したノシ。
ありえないほどの筋肉痛が起きなかったのは緩めたのだろうな。
それに今日はやたらと汗をかく。
1回だけじゃ何も変わらないことはわかってる。継続は力なりだな。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 13:27:54 ID:zpSoQt/7
頭痛と眠気は脱水症状だったんだ・・・。
十分、水分取ってると思っていたんだけど。

皆さんはどのくらい水分とってますか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 13:30:27 ID:NGQ5Ic/2
>>636
腹筋の良いところっていうフレーズでワロタw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 13:34:12 ID:RcCghMBe
>>776
何歳だか知らないがDだと筋肉つけておかないとそのうち垂れまくるよ
びろーんと
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 13:34:16 ID:U3oi3SNq
>>804
吸収の良いスポーツドリンクもオススメ。
もちろんカロリーはあるから飲みすぎないレベルで。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 13:40:14 ID:qQXtq0u3
>>804
量だけで言えば、取り過ぎという量は無いので出来るだけ大量に取る。
どうせ余った分は尿で排出されるからキニシナイ。
水だけだとミネラル・塩分が不足するけど、スポーツドリンク等はそのままだと
甘過ぎて余計喉が渇く&糖分取り過ぎなので、水で半分くらいに薄めるといいよ。
確かビリーは一日最低2リットルと言ってたはず。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 13:45:54 ID:YPNx6Q7V
入隊して10日間 毎日基本をバンドなしで続けて、体が引き締まってきたし少し楽になってきたから応用に入りました。
フラフラになりながら最後までやったところ、次の日から普通に歩けない程の筋肉痛に!!
それでも1日でマシになると思ってたんですが…4日間ひどい筋肉痛が続き、ビリーできず。

普段動いてる分も動けないし、ビリーもできないでたるんできた…
なんかダイエットのつもりが余計太りそう。

応用まだ早かったかな?
応用入るにしても半分ぐらいにしとけばよかったかな。
同じように、応用入ってから筋肉痛で進まない人いませんか〜
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 13:50:50 ID:NGQ5Ic/2
基本と応用は、筋肉痛になるヵ所が違うから
基本に徐々に慣れて行ったように、応用も徐々に頑張って、まんべんなくこなすのが
いいと思ってる
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 14:01:38 ID:iuTtcN1i
1日目終わりました。
明日も、今日やったものと同じDVDをやるという事ですよね?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 14:05:00 ID:WYSic3UM
>>804
俺は500mlペットボトルを飲みきるか、少し余るくらい。

トレーニングとかに詳しい友人は
「汗かいて体外に出た分だけ補給、
 運動開始直前と直後で体重が変わってないのが理想」
って言ってた。
同時に
「脱水症状で倒れるくらいなら、腹ガボガボで動けなくなる方がマシ
 よく分からないなら、気持ち大目で」
とも言ってた。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 14:12:07 ID:I0MLpLtM
>>806 子ありの38です。
断乳後のヘロヘロ乳からようやくDまで復活したので
今度は垂れないようビリー頑張る!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 14:15:17 ID:NGQ5Ic/2
Dだとホント20代でも垂れる。
絶対筋肉着けなきゃ寝てるときは、まな板になるお
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 14:20:09 ID:vYjXhGkz
応用やっておしりの筋肉痛が一番辛かった。
土曜にやって以来なにもできないくらい今もまだ痛いよ。
おしり、ふとももの裏、腹筋、肩から背中、全て痛くて
ベッドからおきるのにどこにも力入れられなくてほんとに大変だった。
基礎とは使う筋肉がぜんぜん違うんだね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 14:38:09 ID:0Bf6EDSi
ようやく1か月。体重は2キロ弱ほど減った。
背の高い夫にビリバンを貸したら、ビリバンが伸びたようで
付加が少し軽くなって(と言ってもまだまだ充分きついけど)
前はちょっとしか使えなかったのに、なんとか基礎編通して使えるようになったよ。
ビリバンがきつくて使えない人は、あらかじめ人に手伝ってもらうとかして
ビヨ〜ンと引っ張ってゴムを伸ばしておくといいかも。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 14:44:48 ID:2qO5Id9K
ほんの20年前は
「水飲むな!根性だ!」とか言われてたのにな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 14:47:29 ID:aF/k+LeZ
>>812 >脱水症状で倒れるくらいなら、腹ガボガボで動けなくなる方がマシ

運動による脱水症状≒熱中症の状態で多量に水だけを摂ると「水中毒」といわれる
もっと重篤な状態になります。 そうなる前のこまめな水分補給が大事です。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 14:53:57 ID:GEDCMuA1
何年か前に医者が熱中症で氏んじゃった時も、
急に水飲んで、血液の塩分濃度が下がっちゃったからだったよな、確か。

汗と一緒に塩分も出てるから、一気に大量に水を摂取するのはキケ〜ン。

こまめこまめ!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 14:59:47 ID:YBMlS27k
そこでポカリですよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 15:00:10 ID:ElPmO4U4
今日ようつべで仮入隊。
さっき初ビリー終わった。
これ半端ないな。
汗出まくる。腕上げっぱなしできつい。
半分終わったときには、もうばてばて。
ようつべで試して、ある程度続けれる自信つけてから購入と思ってたけど
逆に自信なくしそう、、、。
とりあえず、一週間は頑張るけど。
それから、これ楽しいと感じれるレベルの奴凄いな。
俺は、まだ一回だけど、しんどくて楽しむ余裕なし(´・ω・`)
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 15:09:35 ID:xR89D/Dc
仕事中ながら失礼して

今日は21:00から応用編を行う
覚悟しておけ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 15:10:52 ID:Iy6oN4f6
スポーツドリンクは糖分高いのも多いから、2倍か3倍程度に薄める
とモノ的にも経済的にもウマーだよー。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 15:12:00 ID:v34ZFj+W
カロリー0の茶か水の方がいい
ポカリの方が吸収は早いけど
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 15:17:50 ID:hM5iFSTU
運動する前にコップ1杯の水飲んで
運動中もこまめに水分補給しながらやれば
別にポカリじゃなくて、普通の水でも十分
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 15:19:38 ID:Iy6oN4f6
>>821
字幕でビリーのお言葉を読んだり一緒に吼えたりすると、モチベーションがあがる。
ビリーもつらいときほど声を出せっていってるし。
827580:2007/07/03(火) 15:23:23 ID:MUPGjK9j
>798
あ、脱水症状か!
水(というかVAAM)を合間合間に飲んでいるんだが
エアロより喉が渇かないので500mlでも余るくらいだったんだ。
おかしいとは思ってたんだが…ありがとう、注意して水分取るよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 15:30:23 ID:ErxQ0Jre
いつも麦茶飲みながらやってます。
あまり飲むとツイストで気持ち悪くなるので口の中湿らす程度ですね。
応用終わったけどバンドありはキツイ。
もうすぐ2ヶ月経つのに未だ休み休みですよ・・・はぁ(;´Д`)
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 15:32:32 ID:ElPmO4U4
>>826
なるほど。
どうせやるなら少しでも楽しくやりたいので
次は声も積極的に出してみます。

しかし、さっき危なかった。
もう少しでビリーゲロなりかけた。
適度に休憩していたのだが。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 15:34:13 ID:FK8QGkJF
一週間基本をバンドなしでやって、筋肉痛もなくなり下半身も安定した
ようなので、昨日初バンドしました。
ゴムの負荷がかかってつらいのはもちろんなんだけど、なんていうか
びよんびよんする振動が結構うざいのと、汗をかいたカラダにゴムが
にゅるにゅるこすれる感じがすごく気持ち悪かった・・・(--;

結局あまりについていけないので途中でバンドはずしたんだけど、
回数減らしてもバンド使っていったほうがいいのかな?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 15:35:29 ID:WYSic3UM
そう言えば、確かには「こまめに水分補給」ってのも言われたな。
やっぱ素人が伝聞で話しちゃ駄目だな。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 15:42:50 ID:NGQ5Ic/2
途中で投げ出しても、ビリバンは使った方がいいと思う
効いてる筋肉が違うから。徐々に出来る階数も増えるしね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 15:44:18 ID:wUv8OkRU
基本なんとかついていけるようになったので、応用に突入

なにこれ・・・
ビリーも分かっているのか、やたら支持や応援が厳しい
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 15:48:27 ID:c6AoCey4
ビリーの内容ってどんなものがあるのですか?
腹筋編は腹筋ってわかるけど基本や応用は
どのくらいの動きがあるのでしょうか?(腕立て、スクワットなど)
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 15:49:56 ID:FK8QGkJF
>>832
ありがとー。
今日は応用やってみようかと思ったけど、バンドありでもうしばらく
基本がんばってみる♪

みんなもやっぱビリーさんに励まされてるのね。
ワタシは、バテてるときにカメラ目線で目が合うと、見られてるわけ
じゃないとわかってても、思わず頑張っちゃうさ(^o^;
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 15:59:29 ID:U5hEqiJ7
ビリーが「あと2セットだ!」って言って、
本当に2セットで終わるとすごく嬉しい。
ちゃんとカウントしてくれて、ありがとう!と思う。

ビリーが「あと1セットだ!」って言うから
これで終わりかと思って、ぬぉぉぉぉぉぉぉ!
と力を振り絞ってビリバン伸ばして頑張ったのに
ワンモアセット!って言われると、屍になる。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 16:01:35 ID:NbRd2sNT
>>836
ワンモアセッの時より、画面に向かって熱弁してて回数が多いのが腹立つ
応用の最後も話なげーよwと言いたい
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 16:02:04 ID:x4s0vAFt
>>834
基本は特に腕に効く動きが多い気がする。腹筋とかキックもあるけど…
応用は足(太股)に相当効いた!!応用一日やっただけで階段がきつかった。。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 16:03:52 ID:YJ9IV9lZ
飲み物は少し塩入れたやつがいいらしいよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 16:08:29 ID:zKxgg5vG
応用の最後話なげーww
それすっごい分かるw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 16:08:29 ID:bx2pqLRy
基礎編の腹筋の所で頭を少し上げるのがあるが
あれで首から上がおかしくなる事に気付いた。

昨日は終わった後に頭がボーっとする感じがしていたが
今日もまだ頭がボーっとしています。

先週も同じ様な事があり、翌日はビリーを休んだけど
今日はビリーをお休みします・・・。
気温的にはビリーをするのに丁度いいのに・・・
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 16:17:20 ID:hruAgDdV
私も昨日は首が痛かったから、湿布貼ってお休みしたよ。
おかげで今日は具合いい。
早く帰ってキャンプインしたい。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 16:24:01 ID:j4T326PQ
入隊6日目。きついのでバンドなしで基礎だけやってましたが、今日もノリノリで
やるぞーと始めたら、10分そこらでアララ?腰が抜けたように体から力が
抜けていって続けられなく…前半はいつもならノリノリでやってたのですが
急に力が入らなくなってへたりこんでしまいました。水分もちゃんと取ってたし
いつもどおり満腹時も避けていました。ストレッチも開始前にやっていました。
同じようになったことある人いませんか??ビリー届くまえは超運動不足だったから
疲れがたまったのかな?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 16:24:29 ID:JdLXATTh
>>841
事故で鞭打ちになった事あるけど、その後遺症とそっくりな首の痛みはでたよ。
頭はぼーっとするし、気持悪くなるし視界もぼやけてくる感じで。
腹筋編でビリーの言葉見るまでは、後遺症のある自分だけかと思って怖かったけど
自分だけじゃないと分かって、毎日耐えているうちにそれは無くなっていった。
絶えていられる時間が少しずつ長くなっていって
最後まで首を上げていられるようになるよ。その後痛くなる事もボーっとする事もなくなるよ。
私は三週間くらいかかったけど。
首の筋肉痛と考えて、がんばってみたら?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 16:25:35 ID:HV+G/AD7
あまりドタバタできないので腹筋だけ1ヶ月やってきたけど、
ついに昨日、我慢できずに応用に手を出した

なるべく音がしないように忍者のような足取りでやったけど、


何これ、死ねるww


今朝ベッドから降りるとき、足に力入らなくて
ヘナヘナぺたん、と座り込んで動けなくなってしまったw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 16:31:22 ID:MWBMs7Ey
最初の一週間は一日置きにやってたよ俺は
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 16:33:37 ID:d7ikMHMA
ビリーの話が長いは判るわ。
基本で「俺がビリーバンド好きな理由を知りたいか?」のところで
「いいえ。知りたくないです」と答えてしまう。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 16:34:00 ID:5mEpX8J9
今朝なにげにテレビつけてたら、SJでビリーやってて、
前から気になってたから30分真面目にみてた。
で、番組終わったから他のチャンネルに変えたらまた
SJが始まって、しかもまたビリー。

思わず注文してしまったよwww
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 16:34:05 ID:Iy6oN4f6
>>843
筋肉がヤバイことになってると思う。運動慣れしてない人はちゃんと休みもいれましょう。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 16:34:31 ID:KBXpzNiu
入隊7日目です!基本ビリバンなしでやって、初日・2日目に超筋肉痛
だったのに、今は筋肉痛がなくなりました。完璧じゃないけど、徐々に
こなせるようになって嬉しい!

夕食前にやってるんだけど、翌日起きたらすぐにウンコが出る
ようになった。体が軽いです。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 16:37:23 ID:YBMlS27k
ほんといきなり予想外のスピードアップとかくると
声にならない「ギャアアァァァァーーーー!」
って叫びが出る。出しながら頑張るけど途中で死ぬ。


で、応用の腹筋だけど腹筋より首の後の方が痛くね?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 16:39:37 ID:H5iwAl2R
>>794
軽度の筋肉痛程度ならやっても平気。
他の人も言ってるけど超回復とかは別に気にしなくていい。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 16:42:53 ID:cwXlRX4G
なんだかコンバットキックやると軸足のひざ関節が痛くなる
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 16:44:27 ID:wOyb8Cr2
一ヶ月たったが最近は基本と応用でローテしてる。
もともと太ってないけど、運動不足甲斐性に始めた。
随分と体力が戻ってきたよ!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 16:59:40 ID:j4T326PQ
>>849
ありがとう、運動不足だった割に楽しくできてたから休むとか考えてなかった
休みを挟むのも大事ですよね、アドバイス感謝!
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 17:00:46 ID:fAUYjnvq
左肩がポキポキなる
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 17:06:20 ID:Ldm251wV
いままでは裸足だったけど今日はシューズ履いて完全装備でやりました

  靴の重さで死ねるw
858804:2007/07/03(火) 17:10:45 ID:jt5Mn1A6
皆さん、ありがとうございます。
ポカリの粉を買って、薄めに作ってみます。

脱水症状、注意しなければいけませんね。

ちなみに今晩は、腹筋の日です!!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 17:17:33 ID:2qO5Id9K
ブリジェットの笑顔がかわいくて、
おっぱいが大きくて形もよさそうで
スタイルもよくてたまりません。(´Д`;)

腕立ては苦手みたいだけど・・・かわえええ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 17:23:14 ID:W1BOKDmf
ワンワンシッコやっててふと自分のお腹を見てみたら
お腹の皮がビローンてたるんでた orz
これって皮下脂肪てやつですかね?
それとも皮がたるんでるんですかね?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 17:25:59 ID:yEkEK2vp
>>860
両方
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 17:26:39 ID:LZSBsrPD
見もふたも無い・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 17:27:43 ID:mbsqUAb3
ビリー始めて3週間。
34年間一度もできんかった腹筋が昨日3回、今日5回も出来ました!!
あぁぁぁビリー!ありがとう!!
今なら逆上がりも出来そうな気分よ!!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 17:39:20 ID:q0RvHuVw
力をいれても摘める肉は脂肪という解釈でOKですか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 17:44:08 ID:T1qtNb70
>>863 体重の変化はありましたか? 三週間続けたなんてすごいですね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 17:49:11 ID:vGGSoCaw
俺はスーパーH2oを飲んでるよ
扱ってる店が少ないのは難点だけどな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 17:52:43 ID:JIqYRoMD
床がタイルなんでスニーカーを購入した。
それまでも靴は履いてたけど軽いやつ。
コンバットキックの時、スニーカーって意外と重いと気が付いた。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 17:59:17 ID:Ts04Zdog
一戸建てだからと安心していたら、隣家にばれてたお( ^ω^)
「ビリーさんしてるんですねえ」とか言われたお( ^ω^)
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 17:59:18 ID:BkoVlyBo
応用ラストの説教キープは
体力的には耐えられるようになったんだけど

後ろでチョビヒゲが死んでるわけ

それみて吹いちゃってだめだ・・
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:21:42 ID:a5EXF1AM
ビリーに励まされてがんばるのもそうだけど、
このスレがあるから、みんなと一緒だからがんばれる
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:22:32 ID:7M0LRWb+
>>868
漏れなんて母親が井戸端会議で広めちゃったよ・・・そしたらご近所さんでも既にやってたってww
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:23:44 ID:on+5ba4/
>>859
私もブリジェット好きだなー あの笑顔に癒される
そしてシェリーの鬼の形相で気合を入れなおす
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:25:31 ID:x4s0vAFt
>>868
気にするなお( ^ω^)
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:28:04 ID:Irc0t4sQ
さっき初めて腹筋やったんだけど軽く酔ったwwwツウィストさせすぎwww
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:39:59 ID:hSYNJuH/
>>874
首とか腰ふってないか?
へそと顔を正面向けたまま肩をひねるんだぞ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:51:51 ID:Irc0t4sQ
>>875
気をつけてるんだけどピザの上にまだ足腰弱いんでどうしても軸がぶれちゃうんだよね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:58:33 ID:8qIjTj4P
知ってる人少ないだろうけど、ニコニコの「ビリーは大切なものを盗んでいきました」
っていうMADみてから、一瞬で音速に達するビリー氏とか思い出して
噴出すようになってしまったw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 19:29:32 ID:Yon0xzlQ
昨日で7日間終わりました。腕やモモが固くなったw
今日ちょっと気乗りしなかったのですが、
毎日連続でビリーやってたので、休みたくなくて応用やりました。


左腿の前側を痛めた……( ´;ω;`)
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 19:33:13 ID:BkoVlyBo
>>878

。・゚・(ノД`)ヽ(゚ω゚=)モニュニュ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 19:36:06 ID:cmT0CP6n
>>716です。
私は3回目のビリーをやってから3日間やらずでした。
きょうこれから4回目をやろうと思ってます。
基本プログラム(1枚目)を改めてやろうかと。
この調子では2枚目以降に手を付けられるのはいつになるか…w

体重は1kg減るかどうかというところです。
まあ、このペースでは体重落ちるのも
体絞れるのも結構かかりそうです。

ちなみにビリバンは最初の時に一度やったけど
今は基本的に使っておりません。
ディスク最後の腹筋系も、出来そうなものだけをゆっくりやってます。

まあ、のんびりゆっくりやっていこうと思います。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 19:41:12 ID:Ext5LBNi
応用の四つん這いの股開いて片足上げるの辛すぎる。
ケツがちぎれそうになった。('A`)
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 19:45:58 ID:V2Nwz9cy
昨日応用に挫折して基本に里帰り。
テーブルで右腕がピキッとなってちと痛い(´・ω・`)

無理しちゃいかんね
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 19:48:53 ID:Myx/ms6O
>880
ビリー:できないって諦めず自分のペースでいいから必ずやるんだ!!


俺も腹筋はムリぽ
だから腹筋できるとこまでやって、限界きたら止めてずっとツイストしてる。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 19:52:20 ID:RKbTLrqQ
今からビリーやってきます!!
(*炎0炎*)!!!!!!!1
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 19:53:37 ID:Irc0t4sQ
応用はバンドをクロスしてとか元に戻してとかいちいち言ってくれないので困る
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 19:54:32 ID:HNmtafow
ようつべのビリー消えちゃった?
早くDVD届かないかなぁ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 19:56:52 ID:qZaC6/Uv
毎日やるより、2日間やって1日休むとかの方が効果あるのかな…
筋トレとしてなら休んだほうがいんだろうけど、有酸素運動としてなら毎日やるべきだよね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:11:46 ID:sRq0DaJX
ずっと基本と腹筋だったけど、購入後二度目の応用やってきた。
最初にやった時の応用よりかなりヘトヘトになったよ
ビリー自体に慣れてきたから、流れを追うよりも姿勢や力を入れる場所に気をやるようになったからかな?
後半すごい身体が重くて、暑さも伴って軽く死んだヽ(゜∀゜)ノ

しばらくは最後まで続かなくても、正確な姿勢での筋トレを心がけてみようと思う。
翌日の筋肉痛も快感になってきたしなw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:18:38 ID:FyT4gas4
>>887
よほど酷い筋肉痛じゃない限りなるべく高頻度でやった方が効果は高いだろうね。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:19:02 ID:MTuKG8m8
応用がきついきつい言われてるけど、腹筋の方が瞬間ピークはきついな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:25:24 ID:yy+Dd+d4
>>890
そうだよな…応用は、なんとかなったが腹筋は、初めて根を挙げた。まだやるかァァァって具合に
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:26:09 ID:GEDCMuA1
         ∧_∧ はさまって痛い
     __ .(´・ω・)__
〔ノ二二,___       __,二二二ヽ〕
 \      ヽ ゜ ゜ /        /
   \     〉 ・ 〈        /
    \  /     ヽ     /
     \/  /(※)ヽ ヽ  /
      /\/ ※   \/)
      | |_\ ※   /| |
      | |   \※ /  | |
           ※      
893名無しさん@お腹いっぱい。
学校へ行こうでてたけど、新しいアクションがいっぱいあった。
録画すればよかったよ。