【シェイクシェイク】ターボジャム Mix #4【Turbo Jam】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
1時間で1000`i消費!!!(CM談)な
turbo jam ターボジャムについて語るスレです。

ショップジャパン
http://www.shopjapan.co.jp/
ターボジャム
https://www.shopjapan.co.jp/disp/CSjUnitGoodsTop.jsp?dispNo=002010&RedirectYn=true&GOODS_NO=65626


動画小窓の下にある「商品特長」をクリックすると詳しい説明が見られます。

日本語吹き替え
10日間チャレンジで5000円のキャッシュバックあり

【ターボ・ジャム DVD版】 15,900円(税込み)
●セット内容/DVDx2枚(日本語・英語)、 ターボ・ジャム ガイドブック、メジャー×1、サイズ記入表
●原産国/アメリカ
●送料/945円(税込)

【ターボジャム VHS版】 15,900円(税込み)
●セット内容/VHSx5本(日本語吹替)、 ターボ・ジャム ガイドブック、メジャー×1、サイズ記入表
●原産国/アメリカ
●送料/945円(税込)

過去スレ、関連スレは、>>2にて。
FAQは>>5 >>6
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 09:18:36 ID:xkIPks1D
過去スレ

【1000kcal消費!】ターボジャムスレ【turbo jam】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1173514852/l100

【脂肪燃焼!】ターボジャム Mix #2【Turbo Jam】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1178636324/

【パーティ】 ターボジャム Mix#3 【Turbo Jam】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1180617005/

関連スレ

【フィットネス DVD 併用で痩せようジャマイカ  2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1181282305/101-200

ビリーズ・ブートキャンプ 30モアセッ!
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1182094430/

他にFAQとかあれば、ご自由にどうぞ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 09:19:58 ID:xkIPks1D
キャッシュバックチャレンジ用メニュー

1日目:基本と燃焼
2日目:基本と燃焼・20分ワークアウト
3日目:20分ワークアウト・ターボスカルプト
4日目:20分ワークアウト・腹筋ジャム
5日目:ターボスカルプト・腹筋ジャム
6日目:カルディオパーティー
7日目:ターボスカルプト・腹筋ジャム
8日目:カルディオパーティー
9日目:ターボスカルプト・腹筋ジャム
10日目:カルディオパーティー
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 09:27:02 ID:xkIPks1D
【初心者向けスケジュール】

1週目 基本と燃焼 基本と燃焼 20分 20分 休み 休み 休み
2週目 20分 20分+腹筋 カルディオ 20分+腹筋 腹筋 休み 休み
3週目 20分+腹筋 カルディオ 腹筋+ターボ カルディオ 20分+腹筋 休み 休み
4週目 カルディオ 腹筋+ターボ 20分 カルディオ 腹筋+ターボ 休み 休み

【上級者向けスケジュール】

1週目 基本と燃焼 20分 カルディオ 20分 カルディオ 休み 休み
2週目 カルディオ 20分+腹筋 カルディオ 20分+腹筋 カルディオ 休み 休み
3週目 カルディオ ターボ 腹筋+20分 ターボ カルディオ 休み 休み
4週目 カルディオ 腹筋+ターボ カルディオ 腹筋+ターボ カルディオ 休み 休み

これはあくまでも参考だから、自分の体調と相談しながら
無理のないようにエクササイズを行うこと。
週末の2日間は、全てあなたの時間だから、休憩してもいいし、
自分でワークアウトをアレンジしてもOK!
でも、休憩といって気を抜いて食べ過ぎちゃダメよ!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 09:33:13 ID:xkIPks1D
Q.騒音が気になるんですが…
A.マットやラグ等を敷くと軽減されます。
 集合住宅に住む人は夜遅くにやらない。
 アナリタ・ミンディバージョン又はスカルプトや腹筋ジャムはジャンプがないので夜間もおk。
Q.膝が痛いんです…
A.踵にエアーが入ってるフィットネスシューズが お勧めです。
 アナリタ・ミンディーバージョンで行うといいでしょう。
 不安がある場合は迷わず医者へGO!
Q.痩せないんですけど…
A.心拍数が上がりすぎていませんか?
 心拍数に関しては「マフェトン理論」ググりましょう。

Q.踊りについていけないです…
A.基本と燃焼のプログラムを繰り返しやれば、いつか必ずできるようになります。継続して努力するのみ。

Q.何時頃ターボジャムをやれば最も効果的ですか?
A.有酸素は朝食前、無酸素は夜等と言うが、基本的には好きな時に。
 時間帯よりも継続して行うことが一番大事です。

Q.食事改善はどうすればいいですか?
A.ヘルシーに三食摂ればいいのでは?
 脂肪燃焼に必要なので炭水化物はちゃんと摂りましょう。
 飲み物はカロリーのない水、お茶等にしましょう。
 野菜ジュースは無塩・無糖でない限りカロリーも糖分も高いです。

Q.ターボ時どういう服装にすればいいですか?
A.基本的には好きにしましょう。
 女性の場合、胸が揺れるのを抑えるためにスポブラ着用がオススメです。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 09:41:32 ID:xkIPks1D
Q.ダンベルが必要らしいですが?
A.スカルプトメニューで使用します。
 女性なら0.5キロ〜2キロ、男性では5キロの報告も有り。
 最初はダンベル無しで行い、自分にあった重さの物を用意するといいと思います。

Q.ビリーと迷ってます。
A.個人の好みがあるのでなんとも言えません。

Q.ビリーと併用してどうですか?
A.いいんでね?

Q.初心者なんですが…
A.無理せずに自分のペースでエクササイズを行ってください。
 スピードについていけない時は、ゆっくりでもいいのでなるべく動作は止めないようにしましょう。
 基本と燃焼プログラムはターボジャムの基本の動きですので、何度も繰り返し行ってください。

Q.もっとやりたいんだけど…
A.1週間に5日以上ワークアウトしたい場合、代謝やエネルギーを保つための
 カルディオ・パーティー、20分ワークアウト、スカルプト、腹筋ジャムを自由にどうぞ。
 もっとワークアウトしたい場合は、腹筋ジャムのワークアウトをしてください。
 腹筋ジャムはいつでも、毎日行うことができます。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 10:35:23 ID:fqLp+GF6
事実上の2ゲット
>>1
皆さん前スレから埋めましょう
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 12:43:38 ID:U36s3fLv
>>5
>集合住宅に住む人は夜遅くにやらない。
>夜間でもおk
とテンプレにあるのはよろしくない。
自己責任でにすべき

Q.騒音が気になるんですが…
A.マットやラグ等を敷くと軽減されます。
 集合住宅に住む人は夜遅くにやらない。
 アナリタ・ミンディバージョン又はスカルプトや腹筋ジャムにするとか工夫しましょう。

このくらいのほうがいいと思います。
98:2007/06/19(火) 12:44:52 ID:U36s3fLv
あ!すみません。
>集合住宅に住む人は夜遅くにやらない。
があるのはもちろんおkです。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 14:37:57 ID:i19XcRyL
集合住宅だって色々あるだろうし、周囲との関係だってあるだろうし、
そこまでテンプレに入れる必要ある?
小学生じゃあるまいし。
そんな事よりプログラムによるドタバタ度の目安を書いて
(数値化するとか、順位つけるとか)
それ以降は個人の判断に任せればいいじゃないか。
大きなお世話だと思うよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 14:51:30 ID:pZcV+toP
>>8->>9 こっちにも書いていたのかw
同意出来ない箇所は次スレで修正でいいよね?


>>10 次スレ用にドタバタ度測ってね。


>>1乙くらい言おうぜ。
>>1乙。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:22:28 ID:DZ7toe64
>>1

く○/
 |  なっせっせー ゆっせっほー
<\

\○>
  |∧  へーいほー へーいほー
13名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 16:35:09 ID:cGYQK9sz
>1さん乙です

先週頼んで1週間経たずで届きました。
初パーティー参加なので、宜しくお願い致しますで候
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:02:06 ID:09VIYxcb
>>1スレ立て禿乙

ドタバタ度測定をしてくれる親切な>>10激乙

前スレから埋めましょー
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:43:32 ID:ovcdw5yN
>>1
何やってもドタバタがきましたよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:37:52 ID:9G+7PL4T
>>1
乙です
>>8
次スレからテンプレをお願いしますね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:49:40 ID:2UOlqPHI
なんか感じ悪いね。
テンプレを作って下さった方には何も言えない雰囲気だね。
どこぞの国みたい。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:56:41 ID:DZ7toe64
○ノ
∠\  肋骨がのびているのがわかる〜? う〜ん気持ちいい!
 | ̄\

まぁなんだ仲良くやろうぜ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:03:39 ID:3ykieEeK
とても親切な>>18がドタバタ度をはかってテンプレを作成してくれるそうです!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:23:08 ID:DZ7toe64
親切じゃないから断る
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:21:32 ID:gwouK6o2
>>1

>>10
小学生じゃあるまいし、とあなたはいうけど、実際前スレで騒音の程度についての質問が度々出てきていたじゃない
多く出る質問の答えはテンプレに有った方がいいと思うけどね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:43:40 ID:4/8Fm+Cz
騒音なんて本人が気にするもので、わざわざ「夜はやらないこと!」とか書かないといけないような事か?
って私も思いました。

騒音がどれくらいなのか、という質問はあったけど、これはやる本人が気になっていることであって。
「夜はやらないように」は、前スレの質問者達の聞きたかった回答ではないような気がします。
みんなが聞きたいのは、大まかに言って2種類。
一つは購入前の人が「自分の環境でターボジャムが可能か」という疑問と、
もう一つは購入後、始める前に「これからこのプログラムをやるけど、騒音がでるか」という疑問。

こういう質問には、夜やるなという回答よりも、
たとえば、階下への騒音(ドタバタ)はビリー<<<ターボだとか
基本と燃焼の燃焼、20分ワークアウト、カーディオパーティーはかなりドタバタする
初心者向きの強度を下げた動き(ミンディとか)をすれば騒音は減らせる可能性があるが、
それでもかなりの騒音がでると思われる、しかも強度が下がりカロリー消費は減る
腹筋は前半と後半があり、立位で行う前半も階下への影響はほとんどないと思われるが、
臥位で行う後半は階下へ響く音はない
ターボスカルプトもそれほどドタバタはしないが、ウエイトを持ったり置いたりする時に音が出る可能性がある

とかいう情報の方がまだいいんじゃないかと思うのですが。

こういう私はこのスレに来てはいけない人種みたいですね。
もうきません。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:44:39 ID:bYQssgxk

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 01:00:27 ID:jIZMt2n7
前スレを埋めずわざわざ新スレでモメているベイビードールズたちは今日の分のエクササイズは終わったのかね?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 01:09:02 ID:F8yJ2qYb
確かに「回答」や「テンプレ」としては>>22の書いてることみたいな方がいいだろうな。
質問者が知りたいのもそういう事だろうし。
それを考慮して夜やるとかやらないとかはその人の環境や何かで
本人が決めりゃいいことだし。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 01:10:38 ID:icz8SRde
皆さんスカルプトは週何回くらいやってますか?
私は週6日ターボしてて週に1回か2回してるんだけど、みなさんもっとやってます?
週1回は少ないかな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 01:26:35 ID:xm1Ag2di
ターボジャムのそれぞれの消費カロリーが知りたいです。
誰か教えてくれませんか?
あと、ワークアウトってどんな意味ですか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 01:31:21 ID:h1Mizop9
消費カロリー=体重と心拍数による
1000キロカロリーはなかなかいかないと思う。
相当運動不足で体重が重ければありうる。
前々スレで計ってくれた人がいて、その人はカルディオパーティが450とかだった気がした。

ワークアウト=エクササイズ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 01:34:41 ID:xm1Ag2di
親切にありがとう!大好き☆>>28
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 01:42:42 ID:F8yJ2qYb
>>26
1日おきか2日おきで週2〜3回程度が無難なところじゃないか?
1回はちと少ないと思う。
俺はカルディオと20分をメインでやってるけど
一応バランス考えてスカルプトも週2回は入れてる。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 01:49:19 ID:x/XKg3wW
今日は久しぶりに
腹筋ジャム⇒ターボスカルプト⇒カルディオパーティー
微妙にあばらがうっすらと…(のような気がする)
腹回りは相変わらずだけど(なかなか100をきらない)
今日で1週間続けられたし(2週間ほどやったりやらなかったりだった)、
カルディオも少しだけ楽になった。
自分は心拍数がすぐ上がるのでカルディオは
無理せずアナリタ・ミンディーにしたのがいいのかも。

32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 02:03:40 ID:Nw0smzns
ようやくCMでターボジャム見られた。
ボクササイズをやりながら、腰を微妙にくねくねしてたw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 02:07:56 ID:PzGktyZc
>>22
それなりにいいこと言ってるのに最後が嫌味ったらしいよー
カルディオパーティですっきりしようよ!

>しかも強度が下がりカロリー消費は減る
これはどうかなーと思うけどね
前スレで書いてくれた人がいるけど、人によっては強度をさげた方が
有酸素運動として効果が出ると思うよ

というわけで前スレ968に同意。
普段仕事でぜえぜえ言ってる肉体労働者ですが、
慣れないタコ踊りの頃は良かったものの、慣れてきびきびできるようになったら、
カルディオの途中でカーディオゾーン超えまくりw
仕事で膝を痛めてるので縄跳びはミンディバージョンでやってもこの有様w
一ヶ月続けて体重・体脂肪にほとんど変化がなかった(誤差程度)のですが、
心拍数を意識するようになってからは減ってきてます。
ちなみに去年ショップジャパンでセール中に買ったポラール使用。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 03:41:31 ID:zh8lHAfg
さっきBSで新しくなったターボジャムのCMをみた。
日本人の体験者がターボジャムやってるの見ると、その動きはどこの部分?
って思うような動きしてるね。
はたから見たら自分もあんなもんなんだろうか・・

あと、吹き替えのDVDの映像を流してるけど、音楽足してるね。
シャーリーンの声と音楽の音が同じくらいの大きさで聞こえる。丁度いい感じ。
DVDも音楽の音がもう少し大きければ良いのに、残念。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 03:52:59 ID:cS4BNHEk
シャーリーンバージョンの方がやってて自分に酔えるしスカッとするけど、
マフェトン理論に沿って考えるとミンディバージョンの方が痩せるかもね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 05:59:12 ID:IRSUDMHN
>>26 スカルプトは1日置きにしてます。


20分+スカルプト
カルディオ+腹筋
上記を基本として日替わりで、体調によって燃焼つけたり全部やったりします。


スカルプト最初は流れがダルいな〜と思ったけど、今は一番好きかも!

ダンベルが昔から家にある鉄アレイ(1キロ)なのがなんとも美しくないけど orz
オシャレな2キロのダンベル買おう…
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 08:15:44 ID:8w5LE4Da
CM見たい〜!やっぱ深夜でしょうか…
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 09:48:28 ID:uir8y3CE
>>36
同じメニュー(・∀・)
私もスカルプトが一番好き。
カルディオはイマイチ苦手だ…。
今はそれなりについていけるけど、初期のキツさが忘れられないw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 10:24:06 ID:NW+YMvcz
>>34
ってことは前に動画うpした人はなかなかの動きしてたんだね
自分も鏡の前でやってみたけど、タコ踊りのなにものでもなかったw
それでも心拍数上がって、気持ちよく汗かくことができるところが(・∀・)イイ!!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 10:36:49 ID:Ct4JT5RL
>>38
私は全く逆。
スカルプトつらいよーorz
ついカルディオばっかやっちゃう。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 11:05:27 ID:zTX8hq4i
ビリーと比べて客層が痛すぎるな。ビリーにしよ
42名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 11:24:02 ID:eC4hxqJN
客層ってw
どっちでも好きな方をやれば良し子ちゃんよ

商品が届き、箱を開けて、中身の少なさに驚いたw
基本&燃焼さえ最初は辛かったけど、段々楽しくなって来た〜
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 11:24:35 ID:SExEsjDp
ビリーより女が多そうだからな、雌のイヤーなかんじ全開だよな。
ちょっと気に入らない発言があると、論理的に反論するんじゃなく
「ドタバタ度をはかってくれるそうでーす」
「次回テンプレよろしく」
て、逆ギレ&イヤミ全開。男にはないよなー。
44名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 11:45:14 ID:eC4hxqJN
>>43
そう書いちゃったら同じだよ
自分の心にだけ刻んでればいいジャマイカ

楽しくレッツダンシング♪
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 12:04:39 ID:tAmY/b/T
>>44
じゃあ次回テンプレはお前がつくれよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 12:17:04 ID:PzGktyZc
>>43
どーでもいいがIDがwww
47名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 12:44:23 ID:eC4hxqJN
>>45
え?私?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 13:30:57 ID:jgWoTxPt
とうとうさっきポチってきました。
ひと月あまり、迷いに迷ってやっとです。続けられるかな…
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 14:27:22 ID:CpB8Rk0L
id セックス北ーwwww
つかいつものビリー厨じゃん。こいつ初代スレからいるよ。
『○○だからビリーにするわ』が口癖wでもなぜかいまだにターボスレに粘着中。
最近見てなかったが生きてたか。元気にしてっか?
たまにはエクササイズしろよ!歯も磨けよ!皮の中まで洗えよ!

こう暑いとやる気出ないね。
でも7月、いい気分で海に行きたいから
今からスカルプト行きます。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 15:21:31 ID:ivigAc16
心拍計買った方がいいかな?
2ヶ月やっているけど、ちっとも変化無し。
有酸素運動になってないのかも・・・。

胸にバンド付けるんだよね?苦しそう。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 15:29:12 ID:Nw0smzns
>>50
終わった後すぐに、脈を計ってみるといいよ。途中でもいいけど。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 16:37:58 ID:xUGLbS6w
>>50
心拍計買ってみました
まだ散歩&チャリっただけでターボジャムはこれからなんですが
今のところ胸バンド苦しくないです
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 16:42:47 ID:Pc24Z+Fe
心拍計っていくら位するものなの?
2万とかするイメージが・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 16:50:40 ID:Aoo4XEOx
自分的には結構痩せたつもりだったけど
今日ローライズの下着だけでターボしたら
豊満な腹肉が元気よくバウンドしててやる気うpしたw
これじゃまだセパレートの水着着れない。

>>52
ポラールですか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 18:56:38 ID:kX56LE3C
ターボ15日目でふくらはぎが2p増えてる…
夕方浮腫んだときより太い気がする
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 20:27:15 ID:Cx+LLESz
ヤバイ!
まだ6日目だけど
キツイの我慢して履いてたデニム
今日久々に履いてみたら苦しくない!
見た目もなんかちょっとスッキリしてるし
(Weight500g減、Waistウエスト3.5cm減)

モチ上がる〜〜〜o(~∇~*o)(o*~∇~)o
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 20:54:19 ID:2xA9D6t2
ターボは有酸素運動だと思ってたんだけど、
英語で聞いたらシャーリーンが
「これがアナロビック(無酸素)エクササイズのポイントよ」
みたいなこと言っててびっくりした。てことは、カルディオとか20分とかは
「有酸素→無酸素→有酸素」のプログラムなのかな?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 21:09:26 ID:IubNoCni
■□■ ターボジャム!日本語吹き替え!¥10900 /カレー ■□■

ヤフオクにこういうのが出品されてるけど意味不明。
これを落札すると本当にカレーが送られてくるのかな?
なんかレトルトカレーの写真載ってるし。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 21:16:52 ID:PzGktyZc
>>57
そうなんですか?
じゃあサーキットトレーニングみたいな感じなんですかね…
確かにカルディオをしっかりやった時の心拍数の動きは、
有酸素→無酸素→有酸素っていうように上下しますけど…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 21:53:32 ID:IgqZahx6
ただの有酸素じゃなくって・・・なんだっけ?
ターボの時間あるからサーキット?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 21:58:16 ID:uMB8Z6gi
>>59
心拍数を上げたり下げたりの繰り返しは、かなり効くようですね。
フィットネスDVDで痩せようジャマイカスレでも今日書き込んだんですが、
Abs Diet Workout Vol2 てDVDのカーディオセクションがまさに
その理論を利用したエクササイズで、数十秒ごとにハードな運動と
ソフトな運動(軽いジョギング)を繰り返すプログラムになってます。
実際、体脂肪率が減りやすいように感じました。ターボジャムも
それを意識して作られてるんでしょうね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:00:14 ID:gFP2w3u4
ターボジャムし始めたら腰痛のため禁止にした。もともと腰痛があったがキックボクシング的な内容したら一発でアウト…orz
キャッシュバックは諦めるが良くなったら地道に体を引き締めるつもり。
みんなも気を付けて!!
私だけかな?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:19:30 ID:enFHO93d
>>62
なんで諦めるの?
実際にやらなくても書いて出しておけば?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:35:41 ID:gFP2w3u4
そんなんでいいものなの?お金>>>結果?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:45:41 ID:0SNoKat8
パーティ中のテコンドーパンチの辺りは無酸素?
自分はあそこが滝汗ポイント
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:57:33 ID:XhSBURa9
>>64
おk
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:28:09 ID:zp+A5x6+
>>65
テコンドーパンチの前のキックがキツいからじゃないかな
確かにあそこが一番キツい
テコンドーパンチ自体は休みどころじゃない?
6859:2007/06/20(水) 23:31:46 ID:PzGktyZc
>>61
>33も私なんですけど、じゃあ有酸素運動を意識しないほうがいいかなあと
少し迷ってきましたw
有酸素運動と思って>33に書いた通りで続けるか、
それともサーキットトレーニングだと思って>59で続けるか

…とりあえず迷う前にカルディオやってきますw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:40:48 ID:0SNoKat8
>>67
休みどころかぁ
休みや水飲み時間まで与えてくれるターボ。
だいすき!ずっとやる!!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:49:26 ID:svwb384t
今日は腰が痛くて休みにする。
でも、燃焼とか20分とか何かやらないと、気が済まない。
恐ろしいくらいの中毒性。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:10:07 ID:HirbeUsW
開始して1ヵ月以上経つけど、今日、腰が痛かった
今までは何だったんだ?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:18:21 ID:GK4p6trS
初めて2週間。
前は痛くなかった筋肉が痛くなってきた。
体にはいろんな筋肉が思っても見ないところにあるんだなーと
しみじみ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:38:03 ID:D+70o/ZX
新CM見た…。10日間て強調すんの止めて欲しいなあ。
スペース一畳で十分ってのも。
横縦に2mはないと、ストレスなく動けないっちゅーねん。

私もテコンドーパンチはめいっぱい腹と腕の筋肉意識して打つので、滝汗吹き出る

74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:40:30 ID:1dCgcicl
>>71
私はもともと腰痛持ちだけど、今迄なくて今痛い人は疲労が蓄積してるか、
慣れて来て、後ろ蹴り気合い入れすぎて痛くなったとか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:47:30 ID:FDov16D0
新CMは日本人のモニターの人たちの動きが激しくいまいちだよね…
もっと気合入れて欲しいというか。いや、アナリタやミンディバージョンも
あるけれども、彼女達は動きにキレがあるからな。
自分は毎回着てるTシャツがビショビショになるほど汗をかくんだけど
モニターの人たちは涼しい顔して猫パンチしてるのに違和感があった。
7671:2007/06/21(木) 00:55:56 ID:HirbeUsW
>>74
後ろ蹴りは逆に軽くするようにしてるんですよ
(今まで気合を入れすぎて心拍数が上がってたので…)
毎日連続を復活して1週間、疲労かもしれませんね。
(キャッシュバックチャレンジのときは痛くなかったんだけどね)

で、今から今日の分を始めます(腰が辛くならない程度に…)。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 01:06:30 ID:kGIUFecB
今日の夜やっと届きました!とりあえず、基本2回と燃焼をしてみましたー


が…キツイですねorz
当たり前なんだろうけど、基本でさえ難しくてややこしくて大変でした
燃焼なんて尚更。後半汗ダラダラ。これからを考えると気が遠くなりました…
でも今回は本気で続けます!

とゆう事でよろしくお願いします♪
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 01:15:44 ID:fm1RC6VG
>>55
つ 【クエン酸】
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 01:22:00 ID:Xubv0Ird
キャッシュバックって,みんな普通郵便で送ってる?
応募用紙には配達記録が残る方法で送れって書いてあるけど,
普通郵便で送ったら「届いてない」って言い張られて
キャッシュバックされないとかあるかな?

普通郵便で送ってキャッシュバックされた人いますか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 01:24:05 ID:fm1RC6VG
>>79
ついでにコピーもとっておいたほうがいいお。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 01:29:44 ID:Ag2wTz9O
やっぱここのぞかないとモチ下がるわ〜
久しぶりに覗いてよかった、
20分ワークアウトとスカルプトやりました。
汗だっくだく!

>>77
最初は意味不明だけど、回数重ねるうちにできるようになりますよ!!
一緒にガンガロー!

>>79
以前のスレで普通郵便でもオケっていう書き込みがあったけど、
せっかくのキャッシュバックだし、ってちゃんと配達記録で
やりました。
場所にもよるだろうけど、東海地区内では290円くらいかな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 01:47:25 ID:kGIUFecB
>>81
ほんと意味不明ですよ。慣れますかねー
まず続ける事を考えて頑張ります!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 02:01:18 ID:+Xt7wPmO
>>82
大丈夫!
よほど運動経験のある人以外、最初はみんなタコ踊りの箇所が絶対あるからw
ガンガロー
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 02:56:06 ID:wyiYCGDO
>>79
俺は普通郵便で送ったけどちゃんとキャッシュバックされたよ。
何で送るかより書類に不備が無いようにする方が重要だとおも。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 03:06:26 ID:jg+Qi0AN
私も普通郵便。
5/18に送り、振込みは 6/15でした。

SJは全てにいい加減だけど、悪徳業者ではないと思う。
気になる人以外は普通郵便でいいのでは。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 03:49:14 ID:A9yoOjd4
腹が痩せてきてヘソが横長から○になったお。
はやく縦長の柿の種みたいなオヘソになぁれ♪
ついでにここのみんなのヘソも縦長になーれ。

せい せ パーティ!パーティ!!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 08:02:22 ID:f6hl1293
>>86 丸いおへそオメ!
おヘソの形が変わるなんて裏山〜


裏山といえば、テレビでビリー来日観て禿裏山〜
シャーリーンやアナリタやミンディーも来日しないかな…子供がいると無理かな…といらぬ心配したりしてw
生ターボ見たいYO!


いつか生ターボと柿の種型おヘソを夢見て今日もパーティーパーティー!するぞー
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 09:54:02 ID:JEplVj/r
深夜にCM見たときにバランスボール使ってた気がするんだけど、要るの?
8952:2007/06/21(木) 10:48:00 ID:XyjHSa+f
心拍計付けてカルディオやってみたら全然駄目orz
今までは「アナリタverでもカーディオゾーン行ってんじゃね」位に思っていたのですが、
手も足も全力で大振りでやって何とかゾーンに掠る程度
そりゃ今まで痩せないわけだわ
結果が出ない方は是非一度測ってみる事をお勧めします

>>54
はい
プールでも使える心拍計で安いの、と思いポラールのFS1買いました

>>53
新品で7600円でした
黄色でよければオクではもう少し安く出てます
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 10:54:50 ID:bLruIjf/
さっきビリーがテレビに出てたからビリーをちょっとやってみた
以前ようつべのをやったときには全然動きについていけなかったのにスンナリできるようになったのは
ターボのおかげ シャーリーンのおかげ  (;゚∀゚)=3 ムッハー
ありがたや ありがたや(-人-)
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 13:18:08 ID:PVvGKG3o
ttp://diet.uka-blog.com/turbo-jam/entry_000483.html

激しく親近感www
男性も頑張ってるんだね〜
でも姿勢が違うから腰も膝も痛めちゃうよ…
92名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 13:20:56 ID:Xg2zLk0X
>>91
やる度に腰抑えてるなw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 13:26:11 ID:7h/d3pZW
最初の3週間は基本と燃焼、
その後10日間チャレンジしたけど
結果は体脂肪率が1%しか減らず
旦那を言いくるめて高い心拍計買ってもらいました。
結果出ないと叱られる・・・。

今日からまた10日間チャレンジVer.で頑張ります。


94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 14:05:16 ID:JOdUwJA6
どこかにフルで動画出てないかな〜。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 14:46:37 ID:6GRsR84l
6月からスタートして基本・燃焼1w→燃焼・20分ワークばかりやってたけど
初めて燃焼→ターボスカルプトやってみた。
すげー汗のかき方が違う!(時間が長いせいもあるだろうけど)
ゆったり同じ動きを繰り返すから姿勢を気をつけたりしやすくていいね。しばらくこれやろう。
腹筋やらパーティに参加できるのはいつの日か。

>>12>>18気に入ったw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 15:09:06 ID:f6hl1293
本日のカルディオ+腹筋終了〜

カルディオの、パンチしてロウ〜シェイクの所の音楽がどうにもノリ辛くていつもgdgd自分…
個人的にロール→アッパーがノリノリで好きだ。

しかし気温も手伝って汗が凄いや〜@埼玉
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 15:11:30 ID:f6hl1293
↑改行おかしくてスマン
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:19:58 ID:G3yNnWtA
>>96
わかる!他の部分は動きと音楽、歌詞と音楽がマッチた振り付けで
『シャーリーンってほんとに音楽&ダンス好きなんだな』
って思うだけに
あそこの数秒の音のもたつきは残念だぬ

シャーリーンは振り付けうまいよなー。
うまくリズムと音に乗りさえすれば
超爽快にこなせるような振り付けになってる。
はじめは『歌つき音楽でワークアウト?一週間で音楽に飽きそう』と危惧したけど
やって二ヶ月半、やればやるほどノリノリでやれるよ!
ママセッ ノッキュー アーウト
 
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:31:41 ID:2z8wStlv
前スレの膝が痛いって言ってた人は病院いったのかな?
エクササイズで膝痛めたって病院行って、
冷・温湿布もらって「激しい運動しないように」って言われるだけじゃないの?
わざわざ行かなくてもいいような・・・
楽観視しすぎかな?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:43:53 ID:BADMmcws
>>91
うはwww振りヘンテコ杉wwwww
すごく身体堅そう。
こういう人は始める前にストレッチを十分しないと身体痛めるちゃうよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:44:28 ID:G3yNnWtA
×歌詞と音楽が合ってる
○歌詞と振り付けが合ってる

歌詞と音楽合ってるのは当たり前だったww
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:46:13 ID:BADMmcws
>>99
し過ぎ。
痛みは人それぞれ、症状も人それぞれ。
症状によっては手術もあるし、
下手すれば一生走れない身体になることも。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 18:57:50 ID:/6zZA/zs
ターボずっとさぼってる
最近過食気味で明らかに太ったけど、どうしても踊る気分じゃない・・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:22:25 ID:vgkigzcQ
新CMでウエスト測ったりしてるけど
ウエストってあの位置?
普通胴の一番ほそいとこでないの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:59:26 ID:tQcW+HRV
>>104
私も思った、ウエストの位置はちがうよね。
それより、チャレンジの1人目の人、
beforeでも十二分に細いので憎・・・!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:00:04 ID:b1INFiIv
ここ1週間20分ワークアウトとアブやってたんだけど(この組み合わせが好きな為)
久々にカルディオったら、かなりきつかったぁ。
ターボの前のが息上がる程辛い。有酸素運動になってなーいw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:03:35 ID:2940qqQl
同感。あれは下腹部だ。
最初の人、どう見てもウエスト70cm以上あるようには見えないもんね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:21:51 ID:3ah/pqda
>>103
多分いわゆる一つの仮性ダルだよ
とりあえずマットしいてDVDつけて始めだけやってみ。
踊り始めて10分経ってもノレなかったら止めていいから。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:08:18 ID:PhdBuN5h
>>89
マネしてポラールのFS1を注文しました。
届くのが楽しみです。
良い情報をありがとう。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:37:44 ID:05JtMYRG
自分もここ見てて心拍計チェックして効率よく脂肪燃焼したくなった!

ので、ポラールのF4注文しますた。
早く届かないかな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:07:05 ID:s79SgvSq
タコ踊りってどんな感じなのかよくわからなかったが、うちの母親がやっているのを見て
ようやくわかりました。
自分はけっこうついて行けたもんで。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:17:19 ID:FIJWcbY9
始めて3週間、ほぼ毎日基本と燃焼、たまに勢いで20分をやって
今日始めてカルディオやりますた!

汗がハンパなかったけど40分ついていけた自分に感動!
恥ずかしいけど最後少し泣きそうになっちゃいました。
これからも頑張れそう。。。

素敵よ〜私!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:23:16 ID:HNHKN/7g
10日チャレンジオワタ。
スペックは
身長165cm、39歳。おんな。
食事制限なし。だが、平日の酒wと
寝る前の一口おつまみをやめた。
体重は67kg→64.5kg。
ウエストなどの寸法はほとんど変わらなかったけど
バストが99cm→94cm。
あと左腕が26cm→29cm。
ナゼダ?

昔バレエをやっていたし、もともと運動は得意だったから
踊りは楽しんでできたけど、腹筋ジャムが全然×だった。

ここ見てるとモチあがるけど、購買意欲もわくよねw
茄子でたら心拍計買おう。
あといいフィットネスシューズも。

114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:44:11 ID:E4i1TDMq
18日目にしてようやくスカルプト全部やれた(2回目の挑戦で)
今のとこ体重は2〜3`減のまま
体は硬くなってきて若干、腹部のお肉が取れガッチリ付いてた背肉も少し落ちてきたみたい
でも見た目は、まだ変わらず・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:44:40 ID:jl7Tce77
久しぶりにターボスカルプトやったらめちゃくちゃキツくて汗だらだらになった〜。
ダンベル運動の時の、ミンディの「うぅ〜ん効いてる効いてる〜」みたいなわざとらしい顔が気になるw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:56:09 ID:isd587Ra
>>115
あの「ウ〜ン…効くわァ」の小芝居は昭和w
臭くて癖になるブルーチーズのような味わいだ。
あれがたまらなく好きで必ずうなずき返してるよ。

ターボチームは美人達がなんかにこにこクネクネしておバカなのが最高!
実はやってることそれなりにキツいんだけど、
シリアスになりすぎず明るい気分でやれるのがいい。

「それにしてもこのピザ、ノリノリである」状態で励めるw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:25:40 ID:lw3jODP7
私もミンディの表情大好きw
クロスパンチの時のフゥーっていう顔をつい真似てしまうw

このスレ見て、気をつけたつもりでも膝が痛くなってきた
足開けば負担が少ないと思い、開いてやったら股関節が痛くなってきた
挙句の果てには肘まで痛くなりました
なぜ肘?

ポンコツすぎる自分orz
向いてないのか…でも続けたい。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 02:00:29 ID:KoyCy8TN
膝を開いて正しい姿勢を保てるにはある程度柔軟性が必要なのかもなぁ。
確かにはじめはターボタックの姿勢だと股が疲れて続けられなかった記憶がある。

私はターボ後テキトウに柔軟やってたら柔かくなったよ。
股関節と膝裏などをストレッチしてたら
キックも上がるようになったしターボタックしても股が疲れなくなった。
でも今書いてて思ったけど
これだけでは柔軟で軟かくなったのかターボで軟らかくなったのか不明だな。
柔軟取り入れてなかったとしても、
ターボのみで自然に軟らかくなった可能性もあるもんね。

ターボ始めてどれくらいでしょうか?
私はターボと柔軟はじめて一ヶ月目くらいで股関節軟らかくなってキック上がるようになった覚えがある。

柔軟取り入れてなくてターボのみである程度の期間やった人の意見も聞いてみた方がいいかも。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 02:14:36 ID:nmkVHT80
今日ようやく折り返し地点の5日目のカルディオパーティを初めてやってみた。楽しかった!
でもものすごい汗でした。
スタート時スペック163cm
63.6kg 31.9%

5日目終了時スペック
64.5kg 30.9%

体脂肪率は減ってるけど誤差の範囲な気がする。食事制限はあまりしていないけど、一応基礎代謝は気にしてとるようにしてます。

ちょうど生理前に始めて、明日にでも来そうな時期だから微妙なのかな?(涙)

120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 03:09:17 ID:B5YpFF+S
>>112
オメ!

自分はどうもここ数日、餅が上がらない・・・。
職場でいろいろあったから、思い切り汗を流して発散したいんだけど、
何となくダルくてヨロヨロ。
真性ダルなのかな・・・。疲れてるのかも。
121117:2007/06/22(金) 03:41:33 ID:lw3jODP7
>>118
ありがd

初めてまだ8日です。
1日目にわけわからずやってたら
足の方向が定まらない→膝が痛くなってまったので、
その後はがに股姿勢でもっと足を開かねば!と張り切って開いたらイダダダダ…

ターボ前後に10分ずつストレッチはしてるんですが
(足の裏と裏をひっつけて肘でグイーと押すのとかも)
もっとじっくりやらないといかんね

膝痛めて将来走れなくなるとか聞くと恐いので
そろーっと続けるぞ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 04:12:03 ID:Ia3Ngkks
ミンディは山村紅葉に似ているのに可愛いよね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 06:09:56 ID:3uxoG8Lg
>>121
8日目か。
しばらくは基本と燃焼のみを休憩挟みつつやった方がいいかも。ストレッチ主体で。
まだ身体の方がパーティやスカルプトへの準備できてないのかもしれない。
あと半月くらい基本と燃焼やってみたらできるようになるよきっと。
長い目で見て少しずつ様子見ながらやればいいと思うよー。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 08:47:05 ID:EBJHu8v7
>>116
「それにしてもこのピザ、ノリノリである」
めちゃウケタwwwww
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 09:32:37 ID:44txmBqY
スカルプト今日初めてやりました!つらかった〜。
ノリノリ系が好きなので初めて途中でやめようかと思ったw
家にあった2キロのダンベルを使ったんですがいきなりじゃキツかったのかも。
ターボジャムを嫌いにならないように暫く裂けたいけど、やっぱり継続しないと辛い思いしてる意味がないですよね…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 09:43:20 ID:rNOggsGn
ターボ ビリー クロ持ってますが、3つもあると今日はどれやろうかと
悩んでるうちに一日が終わっちゃう駄目駄目な私・・・
とりあえずビリーから始めるかな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 10:01:54 ID:f/Dipuwi
>>126
同じくw

自分は、楽しく有酸素ターボ→筋トレ風ビリー… とか思ってたけど
ターボやっちゃうとビリーが長く感じられて無理だった。
ビリーの途中で飽きてしまう。
両方やるなら ビリーを先にやったほうがいいかも。
で、夜にクロとか。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 10:15:58 ID:ORBP69AL
私も3つ持ってる。ターボとビリーを交互にやるつもりだったけど、
いまはターボやった後にテレビを見ながらのんびり苦しんでクロをやるのが
気に入っている。
ビリーも好きなんだけど動きが早すぎて気になる部分を鍛えにくい。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 10:40:59 ID:rNOggsGn
>>127 128
仲間がいて嬉しい〜w
ビリーはしばらくはずっと基本ばっかりやって、その後ターボは好きなのやろうかと
考えてます。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 11:53:24 ID:pdfUksp2
ここのスレ見て私もポラールの心拍計買おうと思ったけど、サイズが合わないから別売りのストラップ買わないとダメだ…。予算オーバーだからちょっと延期。
ずっと停滞中だし、心拍数を気にしながらやってる人たちは効果出てるみたいだから、早く手に入れたいんだけど…orz
チラ裏スマソ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 12:14:34 ID:ijaqTnJf
>>104-107
CMはまだ見れてないのですが。。

ダイエットとかで指すウェストはスカートのサイズを測る所ではなく
「へそ」周りを指すのだと思います
http://www.benricho.org/bmi/wh.html
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 12:15:11 ID:keACWd58
10日すぎたらタコがだんだんタボらしくなってきたお。
振り付けが頭に入ってきてるから音楽にノレるようになってきた
ポラール買って踊りまくってたら体脂肪がいきなり3%落ち
体重は1キロ減、ウエストは4cmダウンと微量ながら奮闘中

>>89
禿同。心拍計あるとないではまったく違うみたいだ。
ずっと心拍数上がりすぎてたのかもしれない→やや無駄な苦労?
ちなみに私はポラールのFS2cでつ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 12:18:42 ID:EBJHu8v7
>>125
いきなり2キロはつらいよww
私はダンベルなしから始めてみて、そんなにきつく感じなかったので 1キロでしばらくやってたんだけど、物足りなくなって2キロに。
1キロ増えただけで結構きつく感じた。
最初はダンベルなしでやるのがいいと思う。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 13:21:57 ID:Ml2CmuUA
そうか。心拍数か。
頑張ってるのに、成果でないなぁと思ってたから、今度から気をつけてみる。
しかし、平常脈がかなり早いから(90台)運動する時はあまりはりきってしたらダメなんだよな?
だとしたら、今まではりきりすぎたんかも…orz
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 13:23:18 ID:rNOggsGn
やっぱりビリーは途中で飽きてきちゃう・・・
ジム通いしてた時も1時間のスタジオには出たことない (飽きてくるから)

ターボとクロの組みあわせが私には合ってると決断したよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 13:44:44 ID:FJUkrRnw
はじめてカルディオパーティやった、激しかったし楽しかった。
でも腹筋ジャムのほうが、私は楽しい感じがする、汗も凄く出るし気持ちいい。
スカルプトはまだやってない、40分って長いし。
新しいバージョンのCMはなんかなぁ、っておもっちゃう。
前バージョンのヤツのほうがワクワクできた。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 14:09:52 ID:2z9hsX4i
好みはあるから自分にあってて楽しく続けられるのがいいよね。
自分はビリーで劇的に体型が変化した人が周りにいて興味持ったけど
元々筋トレっぽいストイックなのはすぐ飽きるのでターボにした。
とりあえず毎日やってるし楽しい。いい選択だったと思う。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 14:27:49 ID:FJUkrRnw
>>137
ほんと相性というか好みが一番よね。
シャーリーンの笑顔もいい。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 14:59:49 ID:vCPyhJwi
>>135
一緒一緒!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 15:02:03 ID:WPGxl5RJ
スカルプト40分ってあっという間じゃない?
パーティより早く時間が過ぎてくよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 15:21:29 ID:FJUkrRnw
えー、あっというまなんだ!なんかゆっくりゆっくりダンベル持ち
まわしてるイメージが強くて。
今日早速やってみようかな!!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 15:39:02 ID:9g5zoIcR
>131
そうだよね。自分は肘を曲げて当たる所と聞いた>ウエスト
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 16:05:42 ID:Ea6Bqj8Z
スカルプト、自分もあっという間のほうだなー
ゆっくりダンベルやってる時もバックの音楽聴いてノリノリな感じでやってる。
でもノリ過ぎて音とかみ合ってないヴィッキーを見ては、ああはなるまいと思うw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 16:33:01 ID:xUqNgnPN
(;゚∀゚)=3 ムッハー
カルディオ終わったぁ。すごい滝のような汗が!
踊っている時は辛くて止めようと思うけど、
終わった後の爽快感がタマンナイ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:05:32 ID:44txmBqY
>>133
やっぱりいきなり2キロは無謀でしたかw
腕がプルプルして効いてる〜って感じでしたが40分は続けられなくてダンベルを使ったり置いたりしていました。
もし2キロでできるようになってもスカルプトの40分は長すぎて飽きそうです。
あっという間と感じる方々がうらましいです。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:44:24 ID:+7CT4Gl4
ダンベルってお手軽に近所に売ってるものですか?
昔どこか100円均一で買ったことがあるのですが軽いものだったので
新しく1〜2キロぐらいの欲しいと思ってるんです
クロは1.5〜2みたいなので兼用で・・・100均じゃなくても安いのかな?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:05:51 ID:DxF7dUg1
こないだドンキホーテで1.5キロのダンベル買いました。1個500円ぐらいでしたよ。2キロは600円〜800円だったかな?
私は最初ペットボトル500ミリから始めて、1キロ→1.5キロと徐々に重いのにしていっています。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:29:33 ID:ijaqTnJf
>>146
水入れるタイプなら1キロも100均にあるよ
ショボいけど
私はスポーツオーソリティで1キロ500円位の買いました
ピンクでかわいい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:38:35 ID:ijaqTnJf
抜け殻うpしてみた
こんなカンジで日々パーティしとります
http://kjm.kir.jp/?p=124982
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:48:16 ID:2v0D0GeN
ターボやるようになってから明らかに体力がついたなーって実感する今日この頃(・∀・)
20分ワークだけでもいいから続けることが大事なんだ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
151146:2007/06/22(金) 18:59:52 ID:+7CT4Gl4
>>147-148
大体500円くらいなのですね、ありがとうございます!
せっかくなんで好きな色見て回ろうと思います
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 19:41:09 ID:15RTXAjk
音楽が小さいよね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 19:48:49 ID:BNzW7VUp
ホリーはピザなのに動きが激しくてなんかヤダ。
ターボやっても痩せないってこと?
あんなインスト見ててもモチ上がんないよ。


154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:41:18 ID:tpU6ODft
まじめにダイエットしようと思って、毎日飲んだくれていた酒をやめて
ターボをやり出したんだけど、日に日に体重が増えていきます。。。
ウエストも体脂肪も変らない
食事も酒のかわりに夕食ご飯一杯食べるようにしたくらいなんだけど・・・
なんだか悲しくなってきたんですが、スレを読む限り一度体重増えたりするみたいなんで、
ターボ信じてがんがっていけばいいですよね。。。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:52:59 ID:3ccOVI73
前スレで膝を痛めた人ではありませんが…
とにかくアイシング、と言われました。
1回10分程度のアイシングを日に数回行うこと。
太ももに筋肉をつけると良い、と教わってきました。
と、言うことで膝に負担がかからぬように太ももに筋肉つけるべく
パーティーに参加したいと思います。
終わったらアイシング!
結構ラクになりますよ〜
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:29:05 ID:1sh0zTUO
>>153
私はホリーの気合入って楽しそうにやってる姿に励まされてるよ。
ホリーのムチムチした体は脂肪じゃなくて筋肉だと思う。硬そうだし。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:31:27 ID:dnGRpkFC
>>153
そう?ホリーかわいいじゃん。全然気にならん。
何かにつけて「○○だからモチ上がらない」とか
「○○でモチ下がる↓↓」と言うデリケートな人は
なかなかエクササイズできず大変だねー。

マジレスすると言い訳はいいからとにかくDVDつけて や 
 れ !
体の調子が悪い人はこの限りにあらず、だけど。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:37:56 ID:51ExBiRK
日に日にお腹と二の腕がプニプニになってく
だんだん痩せてくるのかな〜
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:40:22 ID:OJZbq1rH
>>155
いいこと聞いた。情報アリガd。
まだ踊れなくなるほどの痛みはないけど、これ以上痛くなるようだったら、
お休みしてショコでしのぐかな〜と思っていたので。アイシングやってみる!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:41:23 ID:O2XYDo+G
私はホリーもやれてるんだから、やれるはず!!と餅上げしてますよw
愛嬌があるし嫌いではないな。
特に後姿はゴムまりが弾んでるみたいでカワユス。
いや、人のことは言えないが・・・orz
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:59:21 ID:RN59DAt6
>>160 ゴムマリワロタw


>>159 私も最初膝を痛めましたがアイシングと姿勢の見直し、あと病院で貰ってる湿布(腰痛持ちなので)でかなりよくなりました。
処方箋の湿布は市販のものとは比べものにならない程効きます。
病院に行くのも手だと思いますよ。

でも何より大切なのは、体の調子に合わせ時にはスッパリ諦めて休むことかも。
休むの勿体無い…と思いがちなんだけどね〜
焦らず無理せず頑張りましょうね!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:17:12 ID:pdfUksp2
>>157
いろんな人がいて当たり前。モチが上がったり下がったりするのも人それぞれ。
やる気が出なくてこのスレ来て、モチ上げてる人もいるんだよ。
自分が理解できない場合はスルーしてください。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:49:27 ID:nWDbVPoR
指で測る心拍計が届いたのでつけて20分ワークアウトをやってみたら
あまり動いてなくてもエアロビック心拍数の範囲に。
今までカルディオパーティは心拍数上げすぎてたようでした・・・。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:50:59 ID:BigEdsF9
一番のピザだが実はホリーが一番運動神経いいんじゃないか?
とこっそり思っている。リズム感も一番いいかも。
元チアリーダーにいた…とか言う人よりも良い動きしてるよ。
シャーリーンに魅力を感じないんでターボつまんね〜と思っていたが、
ホリーに夢中になってからはなんだかとっても楽しいwww
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:52:13 ID:gQFCzqU8
パーティーは膝が痛くなる。
基本と燃焼は大丈夫。
動きを覚えれば、それなりに楽しい。
燃焼2周くらいやってます。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:52:27 ID:BigEdsF9
元チアリーダーにいた…って何だよ!
元チアリーダー…の間違いw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:57:11 ID:szhky8wI
カルディオパーティーには最低2回の編集点あるね

切れ目無しで40分ぶっ通しで頑張るシャーリーン達も見たかった

携帯からスマソ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:04:15 ID:FIJWcbY9
今日初めて腹筋ジャムやりますた!

寝ながらの10分は動きはもとより腹筋が即死状態w
それでも休み休みどうにかやりきりました。

始めて3週間基本と燃焼と、たまーに20分をやっていただけなのですが
背中の肉が減った気がします。。。
計ってないのでなんともですが、
背中にブラがくい込んで段々にならないんですよ。
背中に効いてるとは、思いませんでした。

腹筋ジャムでおなかも引っ込むといいな〜
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:18:27 ID:lw3jODP7
アナリタが自由にノッている時の踊り方がカコイイ!
昆虫のような体型とあの雰囲気、原始的なパワーを感じるw
アナの痩せる前の写真って、上半身は確かにでかいけど
太ももはそんなに太くないように見えるお
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:24:04 ID:G0NsBBez
基本と燃焼2日目になるけどターボタックの姿勢すると腹筋より太腿が辛いです
姿勢が変でおk?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:25:52 ID:0y3Ti7yN
>>164
実はもなにも元運動選手だったと本人いっとるがな
それでどうしてそんなに太ったのかはわからんけど
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:26:33 ID:ovkzmMgW
メンバー紹介の所で、ホリーが『減量も大成功よ!』って言ってるから、
そうとう痩せたのかな。で、まだ痩せて行く途中とか?
でも、ホリー本当動きがパワフルだ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:29:18 ID:15RTXAjk
本人は満足なんじゃない?
それがいちばん幸せだ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:32:06 ID:EBJHu8v7
>>169
カッコイイよね、惚れ惚れするwww
特に、手を前に出して滑らせる(?)仕草がかっこよすぎ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:37:04 ID:0y3Ti7yN
シャーリーンとビッキーはこれでもかってぐらい
歯を見せつけるね。綺麗なのはわかったからサ・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:39:27 ID:CoTT+HdA
ttp://diet.uka-blog.com/turbo-jam/entry_000486.html

しかしこの夫婦ノリノリである

自分ノリノリどころか基地外っぽいので旦那になんてみせられないww



>>170 おk。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:42:46 ID:G0NsBBez
>>176
d
基本良く見て聞いてやり直します
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:53:34 ID:dtZOlHTz
ホリー、続編のカーディオパーティミックス3(題名うろ覚え)だと
ブロンドになってて若干ウエスト周り減って更にかわいくなってた気がするよw
って言ってもまだゴムまり風の範疇でアナリタとかシャーリーンの域じゃないけどさ。
ってことでホリーは痩せ途上と理解している。
でもホリーはゴムまりでいい。アナリタくらいに痩せたら今の子犬のような独特のかわいさは失われる予感。
ダイエット板でこんなこと言うのもなんだけど、ムチムチが似合う人っている気がする。

私はシロ(シャイロ)が一番好みだけどジャネイルも捨てがたいしアナリタもかわいい。
美人ばかりで目移りするわぁ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:54:11 ID:G0NsBBez
原因がわかりました!
足開き過ぎ&膝曲げ過ぎで四股踏み状態でしたorz
相撲取りかよ!・゚・(つД`)・゚・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:58:39 ID:0R/aHj/y
>>170
私もはじめは腹筋より太股が先に「無理ですご主人様」って涙目で訴えてきた。
エクササイズ終わってからクナイプ入れた風呂でよく揉んでやった。
太股だいぶ減った。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:03:34 ID:G0NsBBez
>>180
太腿のサイズダウンですか?
だったらきつくても気持ち足開き気味のが良いのかな?
シャーリーンなは肩幅位って言ってるけど彼女は肩幅より広いよね…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:15:50 ID:phSr2BEW
>>171
当然知ってるがな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:32:56 ID:2Zsr3VTL
ホリーは事故で医者から運動とめられてたからその間に太ってしまったんじゃないの?
元々多少ぽっちゃりではあったかもしれないけど。
今も様子見しながらかもしれないし、全快しててもそれこそ10〜20`落とすならそんなすぐにってわけにもいかないでしょう。
184180:2007/06/23(土) 01:13:49 ID:jxfzWlrF
>>181
うん、太腿細くなった。パンツのもものところがゆるいよ。
元々がゴンブトだったけどねw

今鏡の前でターボタックしてみた。
私も開き気味だったみたいだよー。
肩幅よりちょっと(3〜5cmくらい)広かった。
そういえばビッキーもスタンス開き気味だよね。

でも踊ってるうちに肩幅より狭くなっちゃってる時もあるなぁ。
疲れてくると狭くなる。
とにかく膝とつま先が外向きになるように気をつけてるよー。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:22:01 ID:PnoXXe0Z
>>184
マジすかー!
下半身デブ(ジーンズとかウエストじゃなくて太腿に合わせる体型)なんで朗報です!
足の角度を注意してみます。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:34:32 ID:zI4ocFkK
ターボ初めて1ヶ月が経とうとしてます。
体重はそんなに変わってないけど、あきらかに二の腕とおなかに筋肉が!
それもここ1週間くらいで急にキタって感じ。

二の腕にはちょこんと力こぶ。
前から見ても明らかに細くなりました。

おなか(上部)は今まで見たこともない横線がうっすら。(!)
(下っ腹は全然変わってませんが。)

いままで筋肉とは無縁だったからちょっと感動。
モチ上がりまくりです!
もともと標準体型よりちょっと上くらいの小太りですが、
ウエスト4センチ減って64センチになりました。

最近は カルディオパーティ、スカルプト&腹筋ジャム を繰り返してます。
20分ワークアウトもやった方がいいのかなぁ…。
187184:2007/06/23(土) 01:40:41 ID:jxfzWlrF
>>185
私も下半身DB(DEBU)ですよー。
「私は痩せても太腿は痩せないのよー」って昔は言ってました。
…最近普通に太腿痩せてきたよ。単なる思い込みだったみたいだ。
そりゃそうだよね。太腿だって単なる皮下脂肪だから
普通に有酸素運動してりゃ痩せるよな。
私の下腹にもその理論が通じますようにw

でも太腿が痩せたら全てのデニムの丈がちょっと長くなってしまった。
今までどんだけパツパツだったんだよwももで上に引っ張られてたんだろうな。


>>176
裏山!!! うちはよくあるピザとガリの組み合わせだから夫とできない!
夫婦でやれたらすっごい楽しいだろうなぁ。
途中で奥さんが靴下脱いで本気出してたのと旦那さんが電池切れて
壁に手をついてたが笑ったw
前見たときも思ったけど、この旦那さんは下半身はパンツ一丁でやるべき。
変な意味じゃなくてハーパンのすそがすごい邪魔そうなんだもん。
旦那さんには「伸び縮みするタイプの綿のボクサーパンツ」をオススメしたいw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:57:16 ID:2hRI5Tnn
>>171 むちむちの似合う人ってわかる。ホリー可愛いよぉ。
ターボの女性達は美人ってよりもハジケル笑顔とエネルギーが魅力的なんじゃないかなぁ。
ビリーも素敵だけど、ターボチームの女性達が大好きでターボ派☆
あっファンキージョージも大好き(笑)
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 04:40:29 ID:zKr28moE
>>186
私は20分ワークアウトは他のをやってちょっと物足りないときに追加してる。
ちょうどいい有酸素運動だし。
それから少し体調が悪くて、パーティーやスカルプトが無理目なときには
20分ワークアウト+燃焼をやるとか。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 08:18:57 ID:6rFetNX9
>>157
自分の主観だけでしゃべるのはどうかと思う
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 10:21:19 ID:iXeKADwu
人気者>>157より、レス元の>>153の発言のが不快なんだが、少数派?
ここでちょっと弱音吐いてモチ上げ…って感じじゃないし。
比較スレ行きゃシャーリーンからジョージまで叩かれてんだから、
けなしたいだけならそっちでやれよと思ってたが。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 10:25:39 ID:uyKi0PKx
オシムがいるのかと思ったよジョージ 
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 12:27:30 ID:plyalsWJ
心拍計に関してなんですが、

自分は万歩計と一緒になっているものを使ってます。
もともとウォーキングのためにとおもって買ったんですが
意外とこれがよかったりします。

ttp://sukoyaka-navi.com/product/pullsse.html

自分の体重、歩幅、運動強度を入れておくと、
脈拍測った時点でペースダウンorアップを教えてくれます。
脈拍は親指をセンサーに触れさせるだけ。

でも・・・たかいんだよね・・・これ・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 12:36:05 ID:5X5RkBgK
>>191
そう思うよ。>>157>>153だけを叩いてるなら人気者にはならない。残念ながら両方とも不快。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 12:52:56 ID:DMHTsqH4
ターボ始めて一ヶ月。やっと2s減。彼氏ができたのでお胸の為に豆乳飲みはじめたら一週間で1s戻って全身ムチってきた・・もうやだこの体型・・太いなら太いなりに胸があればいいのに・・。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 12:59:55 ID:0On+5u1l
ミンディーのジンガーをやる姿・動きが、とても美しいといつも思う。
モチ上がってる原因がソコだと最近気がついた。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 13:00:37 ID:9zaZbPPk
アナリタって4年間で32キロの減量なんだね。
一年で10キロ減ってない時もあるんだから、1か月何にも減ってない時もあったんだな。
それでも頑張った精神力がすごいなぁ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 13:20:08 ID:PnoXXe0Z
アナリタの筋肉は綺麗だよね
人種の違いで筋肉の付き方も違うのかな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 14:31:02 ID:LAkF3t2e
いつもイヤフォン使用でやってたんだが、今日は暑くて邪魔っぽいから久々にイヤフォン無しでスカルプトしてみた。

ダルかった orz

腹筋もやってみたがやはりダルかった。

音楽聞こえないからただのダンベル体操になっちゃうよ…


スカルプトがダルい人、イヤフォン使ってみて〜音楽にノって出来るし集中出来るみたい。

もし試してたらスマンです。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 15:04:37 ID:rGDngqRY
え〜音そんなに小さいかな?
自分は不自由に感じたことないです。
出荷時期によって音量が違うのかしら。。

ところで教えてエロい人
DVDのメンバー紹介コーナーにて
屋外で大人数でターボやってるシーンあるでしょ?
(アナリタが手をブルンブルン振り回してステージに上ってくるやつ)
あれはDVDになってるんでしょうか?
なってるとしたらturbo jam live packageってやつでおk?
ショップジャパンで買ったターボはアナリタが控えめバージョンなんで
はじけるアナリタを見たいのです!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 15:16:30 ID:WAn9AAMs
>>199
音声を英語にしても音楽小さいの?
自分は英語版だからテストできないんだけど、英語だと
音楽の音量はちょうどいいよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 15:22:03 ID:phSr2BEW
英語にしても小さい。
不自由にまでは感じないけど、何のための音楽だろう?と思うことがある程小さい。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 15:25:37 ID:2Zsr3VTL
英語版にしてももう少し大きいほうがいいと自分は思う。
20分ワークとか音楽に合わせて思い切り踊りたいのに
バタバタしてると聞こえづらくて次の動きにすぐに入れないことがある。

イヤフォンしたいけど、姉妹で一緒にやってるからなー
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 15:49:41 ID:DwFyNI+G
私も最初音楽こんなに小さいの!?と思ったけど(ほとんど聞こえないから)
今となっては音楽はあんまり必要としてない。みんなのノリで同じようにノリながらやってる。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 15:55:54 ID:ohJ6274d
そうそう、慣れだよね。
ずっとやってると、最初ほど音楽のボリュームは気にならなくなってくる。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:54:43 ID:b+ySCW4c
自分は、シャーリーンの声(日本語version)でノレてやってるって感じかな。
あの言葉がないと頑張れないかも。音楽はBGMと化してる。

それにしてもうまく考案されてるな〜 もう駄目だ〜ってとこで
次のメニューになるので身体にも気持ち的にも無理がなくて時間が
過ぎる。時間的に30〜40分くらいかなって母に話すと、
そんなにして大丈夫?って聞かれるけど、今となってはターボ以外の
エクセサイズでそんなに毎日続ける自信がないもの。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 17:01:10 ID:P64NOL2C
>>206
確かにそうだね。
私は飽きっぽいので、30〜40分ショコするの本当に酷だったけど、
ターボだったら続ける事出来る。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 17:05:47 ID:kRLQWjPb
>>206
そうそう。もーキツイー!ってなってきた辺りで
丁度うまいコト縄跳びが入るよね。
縄跳びはミンディアナリタバージョンでやってるので、ちょっと休憩に丁度良い。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 17:16:55 ID:xMEijbrZ
うんうん、40分があっという間だしね。
だから続けられると思う。
210153:2007/06/23(土) 17:28:29 ID:TP/R/y77
ターボは届いた日から毎日やっています。
他のアークアウトも併せてやっていますが、
クロやカルメンなどに見慣れていたのでホリーにはタダタダ驚きました・・・。
見た目もそうだけど軽快?動きが激しいデヴって・・・。
まあ、ピザ大国アメリカじゃホリーでも十分って人はいっぱいいるよね。
ホリーマンセーの方々不快にしてすみませんでした。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:03:38 ID:pCitKZuw
自分は普段無酸素系にビリー、有酸素にカルディオやってるんだけど、
スカルプトとビリーってどっちがきついかな?
第三者の意見を聞きたい
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:08:15 ID:PUUPXJ6h
>>211
> 自分は普段無酸素系にビリー、有酸素にカルディオやってるんだけど、
> スカルプトとビリーってどっちがきついかな?
> 第三者の意見を聞きたい

つビリー
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:13:34 ID:WAn9AAMs
>>211
きつさはビリーじゃないかな。でも、全身にまんべんなく効いてそうなのは
スカルプト。ターボジャムはあくまでも、楽しく運動させようってコンセプトだから、
多少キツい運動も、そんなにきつくは感じない気がする(数えてないけど、
スカルプトでやるスクワットの回数はビリーと同じくらいじゃないかな)。
ダンベルの重さを増やせば、スカルプトはどこまでもきつくできるから、
比較するのもどうかと思ったりもする。5kgでやると死にそうにきつい。

話はズレるけど、無酸素したければ、スカルプトよりもビリーよりも、
クローディアが一番きついし、効くと思うよ。ぜんぜん楽しくないけど。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:22:30 ID:WAn9AAMs
>>213に追加

ビリーって有酸素運動を先にして、それでほどよく疲れさせてから
バンドつけさせて無酸素させるよね。それってどうなんだろう?
カロリーの消費量的にはそっちのほうが有効かもしれないけど、筋肉を
つけるって視点からすると、非効率に感じるんだけど。疲れた状態から
筋トレしても、全力を出せないから、姿勢がくずれたり、回数こなせなかったり。
だれか、体育大出身とかの詳しい人教えてください。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:41:02 ID:pCitKZuw
>>212->>213
トントン!!

クロは持ってないんだけど、ここ見てると単調な動きを淡々とやるらしいので
そういうのはちょっと長続きしないかなぁと・・

ビリー、ターボ、ヒップホップアブスを持ってるので新しく買うお金もないっす

自分はビリーの最初らへんはウォームアップだと思ってやってるよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:43:20 ID:PXlIovEF
>>214
そもそもビリーって筋肉付けるためのプログラムじゃないからね。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:12:07 ID:Fdgh5J38
みんなは休息日はどう設定している?
ダイエット中の身としてはリーフレット通りに土日休むとなんか不安。
昨日はカルディオに筋トレプラスしたりしたので今日は筋肉休めよう
と思うんだけど、明日はどうしようかなあと思っているところ。
それとも2日やって1日休むペースの方がいいのだろうか。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:24:01 ID:hJe8nTC8
確かに土日2日とも休むのは不安なんだけど、子供がいるんだよね(´・ω・`)
子供がいると全然やる気になれない…っていうか、子供に見られたくないので、
仕方なく土日は休みと割り切って、平日頑張る事にしている。
午前中じゃないとモチ上がらないしなぁ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:28:23 ID:WAn9AAMs
>>216
そうですね。しょせんは「短期集中」なんでしょうね。長期的に見たら、
少しでも筋肉増やしたほうが効率いいけど、短期ならとにかく体重を減らせばいいだけだし。

結局は、やることが大切だと思います。自分の好みに合ったほうを続けるって
ことが大切かと思います。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:29:10 ID:XF+yO9tN
自分は1ヶ月やってるけど、休みは入れてない。
休みを入れるようになるとgdgdになって自分に言い訳してやらなくなりそうで。
20分と腹筋,20分とスカルプト,カルディオをローテーションでやってる。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:55:02 ID:phSr2BEW
>>219
「短期集中」はSJのオリジナルの売り文句。
米国版では長期のプログラムが組まれて、ライフワークにすることを推奨してる。
ガチで筋肉付けるにはもっと高い負荷で少ない回数でやる。根本的に違うよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:56:11 ID:pCitKZuw
ビリーでも筋肉十分つくよ。 
ただある一定まで行ったら負荷を上げていかないとそれ以上つかないってだけで。

ちなみに土日休んでも全然いいと思う。 
長く続ける事が一番大事だよ。
よくあるパターンが、いきなりはりきり過ぎて毎日やって、すぐ飽きてやめちゃう。
>>220みたいに継続してできるなら話は別。
週3日でも十分。ただやめない事と、食事に気をつける事と集中するのが大事です。



223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:57:22 ID:hq0eWsQh
休みと決めた日は、ヨガや、柔軟体操をして
体を柔らかくするように努めています。
ターボジャムだけのウォーミングアップ&クールダウンの
柔軟体操だけでは体が硬い自分としては筋肉、関節など痛めそうなので。
224217:2007/06/23(土) 21:17:54 ID:Fdgh5J38
いろいろありがとう。1ヶ月くらい土曜日を休みにして日曜日ピラティス、
月曜からターボやクロでゆるゆるやってるところだったので、
もうすこし体が出来てきたら運動も休みも増量しようかな。

225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:01:31 ID:2Zsr3VTL
ターボスカルプト入れたらどうも無理な体勢だったのか背中痛めた orz
ダンベル持たずにゆっくりやったつもりだったのにな。
数日身体もだるかったので誰かが前に言ってた様に疲れ(乳酸?)もたまってたかも。
またしばらく燃焼をぼちぼちやります…。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:15:39 ID:7x9mBYSt
以前はそれなりについて行っていたカルディオパーティーに
最近ついていけなくなってどうしたもんかなー
と思ってたんだけどやっぱちょっとやりすぎて飽きて来ていたらしく
カルディオ・パーティーmix#3をやってみたら
かなりドタバタできつかったけど楽しくやれた

mix#2お持ちの方いますか?
どんな感じ?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:26:30 ID:a8w39ffF
アッパー→クロス→フックの繰り返しを、画面を見ずに
パンチを出す方向に顔を向けてやったら、目が回ってしまった…。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 03:58:06 ID:/clpj1CY
>>227 でも顔をちゃんと向けたほうが効果ありそうだよね
私もいつも目が回ってる

ダイエット関係は全部挫折してたけどターボだけは楽しくてつづいてる。
ビリー買ってたらくじけてたっぽいから、こっちにしてよかった。
楽しいし終わった後気持ちいい(^^)v
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 04:31:15 ID:u9F4Oe6U
昨日ダンベル、ダイソーにあったので買ってきました。

オシャレダンベル(500g) 色・パステルパープル(?) 105円
普通の鉄アレー型●〓●←こんなやつ色・青と黒(0.5kg〜0.9kg) 各105円
鉄アレーっぽいやつ(?)■〓■←こんなやつ、色・黒(1kg) 210円

0.9kgの買ったけどこれでもつらい私。買う時は無理のないものを選べましょう。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 05:36:31 ID:jXJbp8bp
>>229
ダイソーは1キロまではあるんだね
役立ったよありがとう
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 12:31:22 ID:T3yhZJ8O
東京MXで今CM中
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 13:06:40 ID:mmqPbEP8
これして太った方いますか??
私の場合、お腹が出てきたんです(_ _|||)
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 13:07:19 ID:n61VVaHW
>>231
トンクス!久々にターボのCM見れた
シャーリーンが普通のシャツ着てるとものすごい違和感覚えるw

「ターボジャムで減量に成功した人はターボジャムを気に入って
何年も続けてます」ってCMで言ってた
これから買う人&これからはじめる人はコレをよーく覚えといてね!
私もそれを実感した一人です
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 13:14:07 ID:FN00DqRi
そうだよね。
何でもそうだけど、運動で減量しようとするのは長期間続けるのが前提だよ。
だからこそ自分に合ったものを選択するのが大事だし。

運動をして健康になる、その結果として減量にもなる、ということだものね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 13:15:19 ID:T3yhZJ8O
CM見てモチあがった!今からやる!
>>233
私もまだ1ヵ月半だけど、ずっと続けていきます!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 13:50:14 ID:sx8ULBs9
心拍計欲しいんだけど、スペック見ても何がなんだかわかんない。
心拍計持ってる人、初心者向けにレビューよろしく。スポーツショップに
カタログないか聞きに行こうっと。

やっぱ脂肪燃焼に適した心拍数で無理をせず運動するのが効率いいよね?
「キツければ痩せる」ってのは大間違いだということを最近悟った。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 13:54:13 ID:sx8ULBs9
>>233
ちなみに私は2月のはじめにスタートしたので、ターボジャム歴もうすぐ5ヶ月。
まだまだ飽きません。ていうか、ターボジャムの他のDVDも輸入した。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:02:53 ID:SlLLI8FK
>237
で、効果のほどはいかがですか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:40:28 ID:lpHwMTzO
>>236
レビューってのは何を書けばいいのだろう
持ってるやつの使用感とかでいいのかな
でもそれだと心拍計スレ行ったほうがいいかも
人少なくてレスつくかどうか判んないけど
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1160020915/

買う際のポイントとして私が考えたのは
・外で使う事が多いか(バックライトあった方がいい)
・ジムとか人が大勢いるところでやるか(混信しないやつのが無難)
・水泳で使うか(日常防水じゃ駄目)

で、ポラールFS3cにしました(2cでも良かったのですが赤3cが意外と安かった)

1cをパスした理由はバックライト無しってのと、
前回運動時の最高心拍数が判らない(平均は判る)所でした
水泳で使わないのであれば他メーカーでもっと安いのもあると思います


ところでポラール使ってる方、
キックとかW体勢の時ハートタッチ作動しちゃいません?
胸元でいちいちピッピするので焦ります
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:23:05 ID:lL7j8K+q
>>232
太ったというのとは違うかもしれないけど、
薄っぺらかった腹部に腹筋がついたのでウエストは数センチ太くなったよ。
だけど脂肪がついたわけじゃない。
ヒップは減ってるのでずん胴になったかな。
以前はウエストがペラペラなわりにはヒップがでかすぎて
服があわないことが多かったので、良かったと言えば良かったかも。
>>232は体脂肪計ってる?増えてたら太ったのかも。でも
腹筋は両脇2本ラインが入ると、その真中はちょっともこっとしてくるけど、
それじゃないの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:45:46 ID:B+/Ng08S
>>236
ポラールF11使用してます。心拍スレ見て
ポラール、スント、キャットアイ等の中で一番正確なのがポラール
って書かれてたので、ポラールの中で一番気に入ったのを買いました。
特徴としては
 ・フィットネス・テストができるからどれだけ鍛えられたかわかる
 ・トランスミッターの電池交換が自分でできる
 ・ダイエット目的のWMシリーズより新しく出たうな気がする(多分ですが)
です。
 
レディースとメンズと別れてるけど、手首の太い私は安いメンズでもよかったorz 
お店で確かめてから通販で安く買った方がいいかも…って当たり前ですが
(私は田舎すぎて近所に売ってないorz)

トランス・ミッターは全く苦になりません。普段スポブラで過ごしてる私には
ワーヤー入りのブラ付けてた時のが苦になる気がします。

>>239
音なしでやってても、必ずハンドロールの時になります。
なぜかそれ以外は作動しないのは体勢が崩れてる時が多いからかも・・・orz
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:52:30 ID:mLGYLf5C
>>226
今mix#2一通りやりました。
クロスパンチ、ジャブ、ツイストと、前後キックの組み合わせがほとんど。
パンチもアッパーやフックが少ない感じ。
ポンプは一カ所だけ。ホイール、ロウ、カポエラステップ、ジンガはなし。
自分はmix#1が一番疲れる。#2はけっこう楽。
音楽と振り付けのノリがばっちりだし、複雑な動きが少ないし、ノリノリで
すごく楽しい。自分は#2が一番好き。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:58:50 ID:mLGYLf5C
自分もポラールの心拍計を使っています。
・脂肪燃焼に適切な心拍数ゾーンを知らせてくれる
・消費カロリーが出る
というものを探して、F6というモデルを買いました。
>>241さんの書いているWMシリーズは、摂取カロリーのめやすとかも
算出してくれるみたいで、ダイエット目的には最適だと思う。
でも2万円くらいする。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 16:26:42 ID:T3yhZJ8O
F11はいいですね。上位モデルなのでトランスミッターのフィット感がいいのと、やはり自分で電池交換できるのが魅力です。でもやっぱり2万くらいします。
ちなみにポラールはアンダーが75cm以下の人には最初に付いているトランスミッターがちょっと大きいのでご注意を。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 18:31:25 ID:sx8ULBs9
心拍計情報、みなさんありがとうございます。

ポラールってメーカーのが性能が良いのですね。わからないので、
デザイン重視でナイキのにしようか?とか、信頼できる日本メーカーって
ことでカシオのにしようか?とか思っていました。

特に水泳で使うことはないと思いますが、汗かいて汚れるので
洗えたほうがいいなぁと思います。それから、何カロリー消費したか
表示してくれるとモチベーション上がると思うのでそういう機能は
欲しいですね。

それから、気になるのが、手首のサイズと胸囲のサイズについて。
男性用と女性用があるでしょ?私は男なのですが、手首だけは女性並に
細いので男性用を買っても大丈夫かなぁ?と思ったりしてます。
胸囲については、75cm以上はあるので大丈夫だとわかりました。

心拍計のスレのほうは人が少ないようなので、あえてこちらで質問させて
もらいました。他にも心拍計情報あれば教えてください。
しばらく悩むつもりなので(余談ですが、どれを買おうか悩むのって
買った後よりも楽しいですよね)。

ターボジャムって、ホント、良いプログラムだと思います。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 18:41:46 ID:wMCElqoc
ポンプとか全然腹筋に効いている感じがしない。
インストラクターの人達あんまりターボタック維持してなくない?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 19:24:43 ID:lpHwMTzO
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:17:31 ID:a8w39ffF
>>232
太りはしないけど、やっぱり沢山体を動かすせいか、めちゃめちゃお腹がすく。
ついつい食べ過ぎてしまいそうになるので気を付けています…。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:28:36 ID:DM/5Qjr4
>>248
私はご飯の後に運動するようにしてる
そのことによって効果があるのか無いのかはわからないけど

この後運動するんだからちょっと控えめにしないとお腹痛くなる→腹八分目実行できる
さっき食べた分を消費してやる→モチ上がる

この2つが私にとってかなり効果的になってる
ターボはプールに行けないときにやってるだけだけど、たまに無性にやりたくなる
シャーリーンとホリーがノリノリでジャンプするとき、自分もテンション上がって乗る!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:25:44 ID:mKt4qYcs
まだ1ヶ月もやってない(しかもほぼ燃焼中心)んだけど
上腕の筋肉、いわゆる力こぶがものすごいことになったw もっこりw
今まで脂肪のみで形成されてたような腕だったのに。
これで下側のぷよぷよがとれたらかっこいい腕になるかなぁ…。

ウエストとか何より先に二の腕がむきっとした方いらっしゃいます?

251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:51:23 ID:2Gw+KMnS
私のモチの上げ方

ある日突然シャーリーンから私に電話が入る
シャーリーン「こんにちは。シャーリーンジョンソンと申します。
○○さんに繋いでいただけますか?」
私「○○は私ですが…」

電話の内容は
「今度新しくターボチームに東洋の人を一人入れようと思っている。
風の噂で最近あなたがターボジャムを頑張っていると聞いたので連絡した。
まずビデオでオーディションをするので、あなたがターボジャムをやっている
動画を撮影して送ってくれないか?」というもの!!!!

==============ここまで妄想===============

早速ターボジャムのディスクを再生し、床にマットをしき、
カメラを前上方の壁にセット(したつもりになって)。
パーティトレインに乗る。
手を抜くことは許されない。とびきりの笑顔で思いっきり踊らなくては。
時々は(架空の)カメラ目線で親指を立てたり、奇声を発したり、
自由ダンスタイムでは私の個性もアピールしなければならない。
ターボタイムではターボチームの誰よりもはしゃぐ。
ターボタイムの最後はカメラ目線でガッツポーズ。

いつもこのテでモチを上げています。
モチがあがらないという人がいるみたいなので恥を忍んでかいてみました。
参考にならなかったらすみません。

252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:35:09 ID:V8uNmyg9
自分にとって減量に最適な心拍数を調べたら
(ポラールのHP:年齢31女、安静時65)
178〜197になったんだけど
速すぎやしないか?と不安になってしまいました。

年齢や個人差によるとはいえ、皆さんこのぐらい?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:51:41 ID:yyPnE3PB
>>251
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
私の妄想↓

ある日SJから連絡。シャーリーンの来日が決定したと。
来日時にシャーリーンと一緒に踊るメンバーになるための
オーディションを受けないかと誘われる。
オーディションまであと2週間。それまでにどれも完璧に
しないといけない。もちろんあのとびっきりの笑顔も。
時間はないわ、さあ、今すぐ練習よ!!!

てな感じーww
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:52:43 ID:WZLmDHgz
心拍数について真剣に追求されている中
ぶった切りますが


お気に入りの振り付け
「ワン、ツー、スリー、フォージグザグお尻をアップしてっ」
ここが大好きでコレ目指していつも20分やってしまう・・・。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:52:51 ID:juAbta+E
>>251 うはっ!!最高だよ!
 そんな妄想してるあなたカワユス!!
 明日から、妄想族にはいりますw
 シャーリーンから電話www
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:03:11 ID:XFzE75N0
>>252
100%でも189じゃない?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:05:25 ID:0+yVmr44
アッパー、フック、エルボーやるとこまでしかついていけんかった
ちょっとずつちょっとずつやっていく
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:21:49 ID:oYtaFTpj
>>256
あっ・・・もう一度見直したら
最大心拍数から安静時心拍数を引くの忘れてましたorz

259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:25:42 ID:MrZ9Q6JV
>>252
そのデータで計算すると、減量に最適な60~70%の数値は
139.4〜156.8みたいだけど?
計算間違いと思いますよ〜
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 01:29:04 ID:26QsA8wd
ビリーとターボ どっちがダイエットに向いているのですか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 01:33:12 ID:7jU2r6Rv
>>260
自分に合ってると思えて続けられる方。

ようつべその他に沢山動画があるから、見て決めたらいいんじゃないかな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 02:03:32 ID:qUAosYT7
ターボジャムの方が音楽もいいし楽しそう
ビリーは基本プログラムが50分と長いから最初がつらい
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 03:56:55 ID:EYFeyOML
ビリー来日のマスコミの騒ぎっぷりをみると萎える
ターボのほうはああいうふうにはなってほしくないな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 04:00:16 ID:vV9PBs+n
ターボ・スカルプトでステップを見てたら、頭の中で
“ド、ド、ドリフの大爆笑”がぐるぐると…

それにしても、今日は頑張った、うん
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 06:20:52 ID:21QqCyQj
始めて2ヶ月弱
始めはただキツイばかりだったカルディオパーティーが最近は楽しくてこればかりしてしまう。
でも、最後のクールダウンが好きじゃない。ジンガは最初間違えると付いていけないし
もっとストレッチが良かった。

縄跳びする時ミンディやアナリタと自然と方向が合うと嬉しい。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 07:37:55 ID:kZCZwIQf
>>264
ちょwwww
『ド・ド・ドリフの』って
『Shake ya body shake it♪
Shake it to the rythm♪』
のとこ?w
ランジ(前後にスクワット)の。

次から私も頭に浮かんじゃいそうじゃないか!
責任取れw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 10:21:59 ID:bz2/stpZ
アッパーがよくわからない。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 10:58:03 ID:/mBvZ8tY
オデも膝がなんとなく違和感…ピザが張り切りすぎたか。
とりあえず腹筋ジャムの寝てやるやつを地道に繰り返すしかない。

アイシングしてがんがる!

269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 11:24:29 ID:MrZ9Q6JV
巨デブの私がターボを始めて1ヵ月半。
一緒にやっている友達に「ホリーっぽくなってきた」と言われる程度に
動けるようになり、張り切ってワークアウトしていました。
(鏡に映る体型も非常にホリーに似ています)
最近マフェトン理論が気になり始め、貧乏なのでポラールFS1を購入。
昨夜初めてカルディオパーティーで使ってみたところ、すぐにピーピーピーピー!アラーム鳴り捲り!
少し張り切るとすぐ鳴るのでジョージを見て動いていたところ、ギリギリ限界手前。
よくよく見るとジョージだけ腕時計状の物をつけてますが、もしや心拍計?
ジョージの適当踊りは私の心拍計と連動しているかのようにピッタリでした(笑)
パーティーをジョージ風に行った後、心拍計をはずしていつも通りに腹筋。
時間を置いて半身浴をして寝たところ…今朝体重が4kg減!体脂肪も1.5%減!
(一昨日の同時刻計測との比較です)
基本的に毎日スカルプ+腹筋とカルディオ+腹筋を交互にやっていました。
時間がある日は半身浴、食事内容にも大差なし、なのにこの減少っぷり。
体重には若干疑問もありますが、やっぱり心拍数って大事なのかな、と思いました。
また今日も使ってみて、変化ありそうなら書き込ませて頂きます。
ちなみに、最下位モデルのFs1はバックライトなかったり無い機能も多いですが
基本的に家でターボやるだけの私には特に困った点はないです。
ワークアウト中、最大心拍設定を超えたらアラーム鳴ればOKな人には十分だと思います。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 11:30:21 ID:Bcu6KPPm
ホリーはターボメンバーの中で一番動きにキレがあるとオモ。
あんなに動けるなんてすごいね。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 11:31:22 ID:q7TsPZqS
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 12:45:33 ID:sCZN/Vsv
ターボジャムのパーティーは何カロリー消費できるんですか?本間に1000カロリー消費するんですか?
170/65の女です
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 12:53:09 ID:zze6cWQM
体重が変わんないょ・・・
あちこちチョットだけ引き締まってきたのとお腹周りが違う
以前はブヨ〜ンとしてて鏡餅のようで、つまんでもタップタップだったのに
今は硬めで摘んだ厚さが違う
それでも見た目的にはそんな変わんない・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 13:19:21 ID:zze6cWQM
キャッシュバック30日に出したのに
まだ入金されない・・・
会員番号も全部書いたのに・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 14:44:33 ID:Bcu6KPPm
キャッシュバック、私も同じ頃に出したけど未だ。
遅いね。ビリーの時は2〜3週間で振り込まれたんだけど。
ビリーを含め申し込み多数で混雑してるのかもね。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 16:08:51 ID:RReaMhkG
>>269
心拍計が気になっているので、レポ楽しみにしています。

それにしても、フィットネスシューズ買ったばかりなのに DVD以外でもお金がかかるなぁ(ノД`)゚.*・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 16:13:52 ID:ScdMWsM9
>>269
自分も心拍計購入して使い始めたところ。
なかなか体脂肪率が落ちない状態だったけど、昨日に比べて0.5%だけど減ってた。
アナリタですらちょっとオーバーしちゃうので困ってたけど、ジョージがいたのを忘れてましたw
明日はジョージを意識してやってみようかな。
でも本当に物足りない動きしかできないのが、ちょっと不満。
思い切りパーティしたいのに…
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 16:14:29 ID:OE4WacS9
CM見てると腹の厚みは無くなってるけど横幅は・・・って感じなんだが
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 17:17:08 ID:hcM+UtGX
>>278
皮下脂肪も内臓脂肪も有酸素運動で燃焼するから前も横も痩せるよ

といいつつやっぱ下っ腹は落ちるの最後orz
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 17:56:06 ID:hwaRTW2o
心拍計のことについて質問です!
T31トランスミッターって何ですか??
>>269さんのレスを見て、FS1を買おうと思ったのですが
これだけでも使えるんですかね?

無知でごめんなさい;
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:06:57 ID:4eoirHLW
トランスミッターというのは胸に巻いて実際に心拍数を計るものです。そこから腕にデータを送って、運動しながら見られるようになってます。
普通に買えばトランスミッターもセットになってますよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:02:42 ID:Q2AL+nmU
お尋ねしたいのですが、これは、普通のDVDプレーヤーで再生できるのですか?専用のものとかいるんですか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 20:02:53 ID:/HHIPH9z
スカルプト→膝が痛い
カルディオ→キツイ

だから
毎日、20分ワークアウト+腹筋ジャムの後半10分だけやってるんだけど
この組み合わせだけでも効果ってあるかな?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 20:05:40 ID:pvc1YmZU
なんもしないよりはいいと思う
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 20:13:14 ID:IADB8vv3
>>282
普通のDVDだから、プレイヤーでもパソコンでもオケ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 20:16:41 ID:IADB8vv3
>>283
あ、やっぱりスカルプトって膝に来るんだ。
私もこのごろスカルプトばっかりやってて、なんだか膝が痛いなと思ってた。
同じように思ってた人がいるってことは、膝への負担が大きいメニューなのかな。
ピザだから、膝を痛めやすいんだとは思うけど。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 20:33:02 ID:P3dy8/05
ターボ始めて1ケ月になるけど、1週間前から、膝が曲がった状態で負荷がかかると、痛む。
立ち上がったり階段を上ったり、過重が前寄りになると、膝の内側が上の皿のラインで痛む。
どうもジャブクロスをやったりする時に、膝を限界以上に回してたっぽい。
爪先だけを床につけて膝を柔軟に〜ってのを意識してたけど、膝の可動領域も忘れちゃいかんね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:05:50 ID:nMtIWNls
10日間終わったばかりの初心者ですがいつもジンガができますん。
カルディオはほぼついていけるのに、クールダウンのジンガでgdgdになる。
これさえできたらスッキリした気分で終われるのに…。今後の課題だなこりゃ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:15:17 ID:ZPD4q/1W
わたしもジンガは何回かやってやっとできるようになったよ。
だれも書いてないから皆は楽勝でやってると思ってた。
これだけは意識しないと間違うから、クチで
「(左腕前、右足前)タンタンタンッ
 (右腕前、左足前)タンタンタンッ」って言いながらやっている。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:35:17 ID:OQqTfto7
これって吹き替えの声誰がやってるのかわかる方いますか
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:52:56 ID:MBkkrPte
>>260
どちらにしました?私も悩んで1ヶ月です。
楽天ポイント10倍の今、買おうと思ってるのですが・・・。

ビリー来日で、スレも盛り上がっていて楽しそうなんですが、
私は根性がないので『軍隊式』は無理かなーと思ったりします。

ターボジャムとビリーどちらが辛いですか?
292288:2007/06/25(月) 22:07:31 ID:nMtIWNls
>>289
私の場合、頭ではちゃんと理解しててもなぜか最初に手足同じ方向に出しちゃって、
そのままなし崩しにgdgd状態に突入してしまうんだよね。
まるで歌い出しキー間違えてそのまま音程直せないまま終わる音痴な人のよう…orz
これからはアドバイスを胸にジンガ克服がんがるよー。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:17:08 ID:uHeOLIho
海外盤のTJセットには食事アドバイスや参考メニューとかもハンドブックに書いてある。
SJで買うとそういうのはついていないのかな〜?
3ヶ月たって食事に気をつけたら目に見えて効果が出てきた希ガス。。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:56:01 ID:FL7LZHzf
6月からターボやり始め、10日間キャッシュバックでは体重が増えたのを提出した。
20日間目くらいから減り始めやっと−1`。
体脂肪が25.6→21.5〜22.5%になりました(^o^)

妊娠してんの?ってくらいな腹…
http://imepita.jp/20070625/815180

うっすらですが窪みみたいのができてきました!
http://imepita.jp/20070625/823340
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:05:28 ID:R6WNxUnG
飯食う前食った後レベルだな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:29:38 ID:DDZWRAKF
上のぽっこりお腹もかわいいけどw
やっぱ引き締まってるのかっこいいね。
よっしゃ自分もガンバロ

でも同じくらいから始めてるのにまったく変化なし…
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:29:41 ID:w7IhrynS
効果はあるよ。継続は力なり。頑張ろうぜ!!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:33:05 ID:gDyaPg9X
>>294
付き合ってください。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:37:25 ID:CECNOB9a
>>294
腹筋はこのくらいが女性らしくてきれいだね。

体脂肪、ものすごく多かったわけでもないのに
20日でずいぶん減りましたね。
よろしければどういうメニュー、強度でやったか教えてください。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:49:41 ID:nhwzMLu4
>>294
おへその形がかっこ良くなったね。
モチがあがった。ありがとう。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:46:45 ID:IyHN02Um
>>277
毎日やっていれば自ずと心肺機能があがっていくと思いますよ
そうしたら思いっきりパーティしても大丈夫なんじゃないですかね?
最初に心拍数130を維持できてたテンポが、1ヵ月半後には110ぐらいまでしかあがらなくなりましたからw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:49:49 ID:3VLd4+Pf
レスありがとうございます!
ちょっと効果出てきて自分に甘くなりそうだったから
>>295さんのレスみてもっと頑張りたいってモチ上がりました(^-^)

私は10日間は数字にとらわれすぎて変化がないことを前スレで嘆いてましたw
とりあえず1ヵ月やってから言えと励まされ?頑張りました。
小さい頃ダンスやってたのでそれなりにリズム感はあり
ワークアウトやカルディオパーティーはキツいけどできないとこはないので
思いっきりやってるし画面見ず体を捻るの意識してやってます。
内容は10日間終わってからはカルディオパーティーだけか
20分ワークアウト+腹筋ジャムで
余裕がある時はこれ+腹筋ジャム寝転んでやる方だけをやってます。
腹筋に効いたなって感じた日は次の日は腹筋ジャムはやりません。
もとから上半身がたくましいのでスカルプトはあまりやらないです。

あとこのスレか前スレで書いてる人の見て楽天で買ったんですが
ターボやる前に飲むと脂肪燃焼するってやつを飲んでやってます。
それ飲んでやると汗がかなり出て気持ちいいw

ストレスになると楽しめないので
数字にとらわれないようサイズは計らずGパンなど履いた時に実感してます。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:51:20 ID:C/nIQ+8E
mix#3は足の動きが少ない感じだね。 スクワットとか。
アパートの2階に住んでるのでああいうゆったりして、さらに心拍数上がる動きが少ないと
物足りないかも。

MIX#3は音楽がすごいのれるからいいんだけど、ドタバタできないのが残念・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 01:05:29 ID:8xdAyMWG
あぁやっぱりパーティはドタバタが楽しいんだよね。
この前ミンディ・アナリタバージョンでやったとき
なんか物足りなくて途中でやめちゃったもんなー。
でもマフェトン理論には反するんでしょ・・・?

上でジョージが心拍計つけてるぽい話が出てたけど
わたしてっきり時計(時間)気にしてんのかと思っていつも見てたわwww
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 01:08:32 ID:3VLd4+Pf
連投すみません。
さっき書いたターボやる前に飲んでるのは
協栄が出してるシェイプボクシングプロの青です。
レビュー見てたらポチッとしてた…w
それと運動後30分はお風呂に入らない方が良いとスレにあったので
ターボ後はストレッチを兼ねてヨガやってます!
キレイにヤセるヨガリセットボディというDVDで
曜日ごとにメニューが決まってるので飽きないです。

姿勢がかなり悪かったけどヨガと組み合わせた効果か
ターボタックで姿勢など意識するようになって
普段から姿勢や歩き方を気にするようになったし
歩くのも早くなりました!
腕や肩幅もスッキリしてきたし鎖骨のラインが出てきたのが嬉しいです。
http://imepita.jp/20070626/007880

http://imepita.jp/20070626/008280

私はジャネルを目指して頑張ります!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 01:13:07 ID:vF70mQ5l
全身写るとちょっとエロくていいですねw(女なのに反応してしまった)
自分も何か補助系のもの飲んでみようかな。
他に皆さんのおすすめのものあります?VAAMなんかはよく聞くけど…
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 01:28:58 ID:1vhthxxi
>>294>>305
へその形が変わってるのと下腹も随分すっきりしましたね。
以前と現在ので横からの画像は無いのでしょうか?
横から見た時の下腹の変化も見てみたいです。
私はなかなか下腹が減らない・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 01:32:26 ID:YuIfKqzl
>>305
ウエストのくびれきれいだね。
女らしくてかわいい。
自分は全然あなたに届かないレベルのデブだけど、めちゃめちゃ
やる気になってきた。
使用前使用後がある人は、ぜひさらしてほしい。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 01:38:21 ID:3VLd4+Pf
>>306
エロイって女の方に言われちゃったw

>>307
私も下腹はまだポッコリしてますよ(>_<)
それでも前よりはマシになったけど…
下腹意識して腹筋する余裕がまだなく
どちらかいったら上側の腹筋を使って起きあがってるので
下腹腹筋を意識して明日の腹筋ジャム頑張ります。
横からの画像あるのでお待ちください。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 01:38:40 ID:Ebe27ZGm
前に
『シャーリーンから突然電話、そしてビデオでのオーディション』
の妄想を書いた者ですが
>>294 >>305 さんも私の妄想の中で勝手にエントリーされました。
お互いに頑張ろうね!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 01:47:41 ID:HHikbS78
>>291
こちらへどうぞ

ビリーズブートキャンプVSターボジャム
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1179605342/
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 02:00:45 ID:3VLd4+Pf
>>307
下腹もっと頑張りたいです
お互いポッコリ下腹撲滅しましょうね!
http://imepita.jp/20070626/061030

http://imepita.jp/20070626/061700

>>308
女性の方にそういってもらえると嬉しいです。
ありがとう。
私も目に見えた効果が欲しい人は画像に残しておくべきだと思う!
醜い姿の自分の画像見てこうにはならない!と誓い
リアディゾンの画像見てこうなりたい!なるんだ!ってw
イメージって大事だと思います。

自己暗示も入ってるけどターボの途中で飲む(普通の)水は私にとっては脂肪と老廃物が出る飲み物で
ご飯食べる時とかはよく噛まないと消化器官さんが可哀想とかw
ストレス太りしてしまう人には自己暗示もおすすめです(^-^)
プラス思考になれるし楽しくダイエットって意識してターボできます!
きもくてすみません。。
>>310
エントリーさせてくれてありがとう!
310さんに負けないよう頑張る(^-^)
妄想万歳

おやすみなさいノ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 02:17:45 ID:BobNtJVi
>>312
すげーよ!!
横から見たらかなり違うね!
くびれたし薄くなった。
これはモチあがった。あなたを尊敬するよ。
スタート地点がかなり違うけどw私も負けないよう頑張らねば!
ありがとう
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 05:40:13 ID:z5RBiegt
つーか、下着?
誰が見ているか分からないのに・・・。
もう少し考えようよ(´д`)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 06:46:41 ID:I7OEztm3
>>314
禿同

露出が好きな方なんだろうねw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 07:47:40 ID:mLhqxGzI
>>312
おなか平らになったねー。美しい…!
私もモチ上がったよ、ありがとう。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 08:01:22 ID:dF3yPwNS
>>314>>315

Before→Afterは本人です、違う人じゃないですよ。

って意味で下着を出しているんじゃないかな。
ビリーのスレでもそういう人がいたよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 08:19:38 ID:146lgHq9
>>317
それにしたって、他に方法があるだろうに・・・。
常識って分からないのかな?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 09:55:35 ID:oSW0fPq1
人それぞれではあるけどね…
普通にエクササイズする時のウエアあたりにしとけば良かったかもね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 10:47:44 ID:5ilBzWhl
オマエラ生暖かく見守ってやれよw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 11:07:17 ID:f8XZ0Ud5
うう見逃したw見たかった
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 11:39:49 ID:/IERLnpW
嫌悪感しか感じなかったから、消してくれて良かった。
テンション上がって、うpしちゃったんだろうけどやり過ぎだと思う。彼氏にだけ見せておけ〜。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 11:52:17 ID:VmSCkNVw
心拍計つけてやってみたら、全然ターゲットゾーンに届いて無い事が判明…。
どうやっても上がらず、途中2回上限オーバーした除いて
ずっと下限値以下でした。
上限超えた時はゆっくり目の動きにして落とすって言うのはわかるのですが
下限値以下の場合はどうやって上げたらいいですか?
モチ下がってずっと右上がりだった基礎代謝まで落ちる始末…助けてください。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 12:09:37 ID:ZMgzwsOT
生理が2週間遅れてその間だるだるで体重も体脂肪も減らないしむしろ増えてるしモチ上がらないし…
で、結構サボってしまったorz(2日休んでカルディオ、2日休んでワークアウト+ABジャムとか…)
やっと終わってこのスレにもヒサビサに来てなんかモチ上がってきたので再開したら、
滝汗でて気持ちよくて楽しかった

今まで血圧計についてる心拍計で計ってたけどポラール良さそうでさっそくポチったし、
シューズもただのルームシューズだったけどナイキのSHOXに変えたw
これからまた頑張るお!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 12:23:12 ID:oqvJ7GOA
>>323
それって、どのプログラムやった時?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 12:38:31 ID:XEINes5k
別に裸見せてるわけじゃないし、たかが下着でムキになるなんて。
私は構わないと思ったけどね。
書き込みだってちゃんとしてるし、同じターボやってる仲間なんだしさ。
排除、よくない!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 12:45:06 ID:KJke45vo
>>323
心拍上げるには、手首にウエイトを巻くとか
動きを激しくやるとか。

でも心拍計の設定間違ってる予感。
もう一度設定しなおしてみたらどうかな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 12:55:00 ID:FBk7LuD/
>>326
同感。効果が云々で叩かれるならアレだけど‥
最近晒してくれる人いなかったし、モチ上がった。
彼女頑張ってるよ。
体の変化を晒してくれてるのに、ドコ見てるの?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 12:59:15 ID:WPCAn391
>>328
うはwwwwその通りwwww

エロい目で見るなよwwww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 13:00:30 ID:YHv8YVs0
もう蒸し返すのやめなよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 13:07:43 ID:3+d7UtSl
下着姿全世界発信なのに?
馬鹿な女が多い事に驚きw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 13:15:10 ID:mLhqxGzI
下着って言っても、乙女下着だったし
体も綺麗で清潔感あったよ。顔出してるわけでもないし。
私は316ですが、本当にモチ上がったので感謝してるよ。

つか、おばさん単発IDで嫉妬うざい。
こんなんじゃ、うpしてくれる人いなくなっちゃうよ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 13:18:30 ID:a6PpQjjS
>>323
ターボを普通にやって心拍数が上がらないって、自分には有り得ない…
もの凄い滝汗だし。
心拍計つけるようになったらすぐにオーバーするのがわかって、思い切り
動けなくてストレスだorz
多分心拍数の設定を間違えてるんじゃないのかな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 13:20:50 ID:oqvJ7GOA
今後はうPする場合はトレーニング・ウェアとかにするってことでいいじゃん。
不快に思った人も実際にいたんだし。
終了〜
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 13:33:18 ID:3+d7UtSl
>>332
嫉妬w
乙女下着w

そういう問題じゃないだろw
ゆとりって怖いわw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 13:34:21 ID:3+d7UtSl
>>334
(m´・ω・`)m ゴメン… リロってなかった。

−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 13:40:31 ID:nx8/Tb3c
ん〜、うpいらない。
そういうのウザいです。
専用サイトでやってほしい。キモイから。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 13:40:40 ID:3VLd4+Pf
下着姿で気分悪くさせてしまいすみませんm(_ _)m
はじめに撮った画像が下着姿だったから同じので撮ったんですが
スポーツウェアにしておくべきでしたね。
家中下着姿でウロウロしてるんで恥ずかしさとなく晒してしまいましたが
女としてオープンすぎることに恥ずかしさを持つべきだと痛感しました
育ちが悪くてお恥ずかしい…orz


今の状態から目に見えた効果を得るのは難しいかもしれないけど
アクアビクス用に買ったナイキのセパレートウェアが眠ってるので
それで画像残して何ヶ月か後また変化を報告できるよう頑張ります!

私のうpがきっかけでターボスレの空気が悪くなるのは嫌なんで
また普段通りアナリタの話やモチの上げ方などの話をしてください(^-^)
いつも参考にしてます。
では失礼しましたノ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 13:50:00 ID:5ilBzWhl
>>323
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
私も全然到達しません
他のスポーツやってたり>>301さんみたいにターボ続けてると
心肺能力が高くなり心拍数は低く抑えられてしまいます
能力が高くなるのは良い事なんだからモチ上げていきましょ!

私は全身全力だとすぐにヘバるので心拍数をチェックしつつ
腕をブンブン振ったり腰のひねりを大きくしたりしてます
状況が許すのであればジャンプ大きめにするのも有効かと
340sage:2007/06/26(火) 13:51:06 ID:nx8/Tb3c
そんなことないよ〜、またうpしてね。待ってるよぉ。
とかウザレスつくんだろうな。

前みたいなスレが良かった。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 14:05:39 ID:f8XZ0Ud5
顔うつらないなら私も下着で撮って載せるかもw
水着だと思えばいいじゃん
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 14:08:35 ID:a6PpQjjS
それなら最初から水着のほうがいいんじゃないの?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 14:09:58 ID:Yjx3v+Pz
私も心拍数がすぐに上がり過ぎるので、本日はジョージ先生についていきました。
…ジョージ先生!アドリブ過ぎて笑ってついていけません!!



ジョージバージョンを極めたくなった。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 14:10:22 ID:J0HNBWXf
特典映像のスキップは吹き替えだと女口調だけど英語でも女口調なの?
英語の口調の違いがわからない…
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 14:28:06 ID:1kMWKyuS
>>338
参考にしたかったのに、ちょうど削除された後で残念に思ってました。
次、期待してますね! 

ターボして一ヶ月ちょっと。サイズダウンや見た目が徐々にいい感じに
変化してきてます。何よりやり遂げた後がスカっとする。
身体も軽く感じるし。最近は姿勢にも気をつけようと思ってる。
確かに猫背だと老けても見えそう。かっこよくなって洋服を着こなして
胸をはって歩けるように頑張ろう。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 14:34:53 ID:nx8/Tb3c
キモいんだよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 14:57:13 ID:K99Z0msR
カルディオ英語でやってて気付いたんだけど、ターボ×3の後の水分補給の時シャーリーン飲み終わった後カメラ目線(真顔)で

「んまい!」

って言ってて水吹き出しそうになった。
シャーリーン最高w
色んな意味でターボは楽しい〜!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 15:04:12 ID:J0HNBWXf
水分補給で疑問なんですがみなさんは何を飲んでますか?
やはりポカリとかのスポドリ系が良いんですかね?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 15:09:26 ID:oqvJ7GOA
水が一番。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 15:12:49 ID:5ilBzWhl
nx8/Tb3cはここで拗ねてないでボールワークアウトでもしとけ
http://www.youtube.com/watch?v=2PR0072cBJU
斬新な曲でノリノリだよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 15:19:22 ID:J0HNBWXf
>>349
水道水でも桶ですか?(ミネラルウォーター高いので)
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 16:26:36 ID:K99Z0msR
>>347
…今吹き替え見て間違いだった事に気付きました…Orz
シャーリーンが「んまい」なんて言うわけないか…。
英語もほとんど分からないのに音楽が聞こえやすいのとシャーリーンの声が好きだから英語でやってたけど。
舞い上がってカキコしてお恥ずかしい限りです〜(->_<-)
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 16:39:19 ID:xtpPWOp+
ヘロヘログダグダになってたから良かったものの
家のネコにキックをお見舞いしてしまった。
これに懲りてターボ中は足元をウロウロしないでおくれ。

昨日初めてカルディオ・パーティーしました。
その前にスカルプトをやってたので途中からバテたけど
最後のシャーリーンの言葉に胸が一杯になってしまった。
今から又一汗掻いてくるお。

く○/
 |  なっせっせー ゆっせっほー
<\

\○>
  |∧  へーいほー へーいほー
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 17:18:32 ID:XTH25Vld
>>352
指摘される前に自分で気付いてよかったね。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 17:27:15 ID:VUQCSTJj
>>351
汗をかいた場合の水分補給は、水だけでなくミネラル補給も一緒にしたほうがいいと思いますよ。
汗を多量にかいた場合は、たくさんのミネラルも体外に排出されているわけですから・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 17:28:27 ID:akHnscj1
>>325
20分ワークアウト、スカルプト、腹筋ジャム、カルディオです。

>>327
動きを大きくすると多少は上がるのですがターゲット値までは…。
手首ウェイト、やってみます。

>>333
327さんも仰ってる通り設定ミスかもしれませんね。
Fs1なのでそれ程複雑な設定は無いと侮ってたかも。見直してみます。
汗はだらだら出るのになぁ…。

>>339
お仲間!ドゾー(´∀`)っ旦~~~ 
他に何のスポーツもしてないので、やっぱり設定ミスか
動き足りて無いか、ですね…。
室内なのでジャンプはムリですが、腕と腰を大きく振り回してみます。


みなさんレスありがとうございました。
親切なレスを頂けて元気出てきたので
設定見直して大きくパーティーしてきます!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 17:31:01 ID:akHnscj1
356は323です。
書き忘れごめんなさい。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 17:51:35 ID:wjey4fX4
スカルプトって一番汗出ない?
カルディオも20分も汗が吹き出るが、スカルプトは終わった後もジワジワと
汗が流れ出してくる。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 18:01:33 ID:CXClMLCx
>>353
猫足元うろつくよねwwww
ウチの猫は、スカルプト中にダンベルに反射した光に反応しちゃって、私の周りをウロウロ…。
危ないよ(´ρ`)
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 18:09:39 ID:9ONjY+n6
私もスカルプトが一番滝汗だ。
ツツツーっと背中を汗が伝うのがこそばゆくて時々モゾモゾしちゃうw
汗かかないタイプだったから驚いた。
スカルプトの最後に7分くらいのマットのエクササイズがあるよね?
横になって横腹をクイってするやつとか。
あそこでいつも汗で滑るw
毎日汗かいてるからかニキビができなくなって乾燥もなくなって
肌質が劇的によくなったよー。
パーティトレイン乗車時は冷ハトムギ茶飲んでるからそのせいもあるのかな?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 18:10:23 ID:J0HNBWXf
>>355
なるほど有り難うございます。
かなり汗だくになるので、ミネラル補給しないとですね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 18:21:36 ID:ZB0tOIz1
今日ダンベル見に行ったら1キロと1・5キロの棚がスッカラカンでわろたw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 18:39:23 ID:oFVOd3+9
ジョージの手拍子の入れ方に年輪を感じるw
ツボを心得すぎ!
絶妙なタイミングで手拍子が入る。
定年前は宴会部長だったに違いない。
ジョージとカラオケ行ったら無茶苦茶気持ちよく歌えそうだ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 19:21:37 ID:a9NGdIuy
20日に申し込んで今日の午後一で届きました。
運動ちっともしてないからついていけるか心配だけど、
ぼちぼち頑張りま〜す。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 19:36:17 ID:9H18OmrU
心拍計じゃなくても、血圧計でいいですかね?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:15:09 ID:XTH25Vld
>>365
万歩計の方がベターですね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:44:13 ID:5jTrrMkQ
ジョージがオシムと言っている方がいましたが
私には彼が綿引勝彦に見えて仕方がない。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:52:03 ID:t7m/Bqzh
ここを参考にさせて頂きミズノのダイバースとポラールF4を購入。
それまで裸足でしてましたがシューズを履いて初めて裸足でやってるのが
どれだけ膝に負担なのか自覚しました。
しかも心拍計を付けたら心拍数高くなり過ぎてたのに気が付きました。
私のように運動し慣れていない人には心拍計は大事かも。 余計な出費と
思いながら購入したのですがシューズも心拍計も買って良かった。
これからしばらくジョージバージョンで頑張ります。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:54:17 ID:+BBTfurp
いつも髪の根元からぐっしょり汗。背中にも滴る。
やってる時はそれも
「嗚呼ワークアウトしてる自分素敵やん 
自分汗に濡れてPVみたいやん
汗輝いてる自分最高!」
って自己陶酔に浸れる材料になるんだけど、
終了後しばらくし我に返り汗が不快にw
ロングだけど切ってしまおうかな、セミロングくらいに。
ターボ始めてからバイトの行き帰りも歩くようになって
ヒールやめてスニーカーにしたり、下着といい靴といい段々スポーティになっていく。
すごいインドア派だったのに。

ちなみにターボ中の飲み物はヴァームウォーターを二倍〜四倍に薄めたのを飲んでます
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:54:35 ID:XgJE1BkI
ターボジャム届いたぁぁぁ!!

長かった。2
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:55:17 ID:XgJE1BkI
2週間近く待たせやがって!

今食後だから、1時間後にスタートだ!
それまでパンフ読んどこっと。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:58:46 ID:8xdAyMWG
>>369
自分も髪を切ってしまおうかと思ったが
ターボチームが全員ロングなのにふと気づき
来るべきオーディションに備えw切るのやめたわ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:12:03 ID:YguTM9tj
>>371
これからヨロシコね

>>372
そう言えば確かに・・・w
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:16:58 ID:s6uSs0rK
足太くなった・・・orz
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:31:13 ID:sOcauv25
CMで映るミンディの水着姿すごくセクシー
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:34:57 ID:nUKQ2ESH
>>374
わたしもウエスト増えてた (´-ω-`)
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:51:12 ID:bb/QYTOv
ターボ始めて2週間強。
見た目に変化がでてきて「おおおおおお??(・∀・)」
と思い出した頃にやりすぎで関節痛め中止orz

それから約1ヶ月半(+治療途中原チャでこけて怪我増え再開伸びたorz)本日再開ー(・∀・)!!
忘れてるかと思ってたけど意外にめっちゃ覚えてた(´∇`)
シャーリーンただいまーーーっっ
運動できないことにかこつけてこの上なくぐだぐだなってたけど
またがんばるぞーーーーーーーーーーーーーーヽ(`Д´)ノ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:33:36 ID:iJOQH/1M
知っている方がいたら教えて下さい。
昨日届いて、さっそく始めようと思ったらDVDの再生が出来なくて困ってます。
パソコンでの再生は出来ないんでしょうか?
ビリーは大丈夫だったんですが・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:42:07 ID:XgJE1BkI
今日届いたもんです。
今、基本と燃焼が終わりました。

一緒に買ったヨガマットを引いて、さあ、スタート。
いきなり、ターボタックがよく判らないけど、とりあえず続行。
ジグザグでいきなり膝がだるくなるww
パンチした後に腕を下ろして足を上げるところで、たこ踊りになりましたww

一通り教わって、burnタイムに入りましたが、
すげええええ!!  たのしぃぃぃ!!!!
なんか顔が自然に笑顔になってきゃっきゃ、きゃっきゃいいながらやってました。
タコ踊りはタコ踊りのままですが、無駄に楽しいので、とりあえず10日間頑張ります。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:55:15 ID:bmNsnGaq
>>367 ワラタ。似てる。自分の中では「老兵」と呼んでるけど。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:29:24 ID:+1J0CWzN
>>378
再生出来ないという結論しか書いてないので私も手短に
私のパソコンでは問題なく再生出来ます。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:49:36 ID:3Gu4Ym/0
私も今日スニーカー買ってきた
最初NIKEかMIZUNOにしようと思ったけど、気に入ったのなくて結局adidas
ランニング用みたいだけど、踵にエアー入ってるし、メッシュ仕様で軽くて通気性がいいのがよかった
シューズ履いてやると片足立ちが安定していいね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:56:44 ID:XrlklGMV
始めてから6日目です。
サイズの変化はまだですが、朝起きたときの異常なダルさが軽減されて
気分がいいです。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 00:22:32 ID:YIUdwFZY
今MXテレビ見てますがまた新しいの出ましたね。
コアリズムですか・・・ラテンダンスだそうです。
なんだかねぇ、次から次へと。
しかしインストラクターが・・・これはきつい。

話は変わりますが、やはり靴があった方がいいですね。
フローリングで靴下履いてカルディオやりましたが
膝に来るのと、終わったら足の裏に水ぶくれ出来ちまいました。

衝撃吸収マットみたいなのが欲しいですね。

385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 00:22:43 ID:q4a6iSNB
シューズ履くとドタバタ音がすごくないの?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 00:28:26 ID:9tzUxj8r
>384
SJサイト見てきたw
それよりもターボのパーティーMIX#2,3の吹き替え(音楽調整できる)出して欲しいお
もっとイロイロなシャーリーンと会いたい
(金髪の動くホリーも見たい)
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 00:32:21 ID:OjSBaAFc
フィットネス用とウォーキング用の靴ポチってしまった・・
マットやらウェアやらダンベルやら最近出費が激しい(*´Д`)=3
元とるために痩せねば
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 00:42:25 ID:l7Ga33Rv
ターボジャムは昔のR&BがBGMだからいいんであって
ラテンは苦手だなあ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:53:33 ID:Vw9tlhNn
ミンディかわいいよミンディ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 02:37:15 ID:j8hjcCZJ
昨日、今日とヤバイくらい間食しちゃったよ〜

というわけで、30分後に始めます。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 07:31:08 ID:vUj6Vg8K
ポチったやつ教えてちょ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 09:30:10 ID:lnANH5GR
あのー、扇風機がんがんでやってるのですが意味ないでしょうか。
やっぱり汗だくにならないとダメですか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 09:38:25 ID:dEnfsQAC
汗をかくのと脂肪燃焼は関係ないはず
体温があがりすぎて熱中症にならないようにやったほうがいいでしょう
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 09:44:20 ID:q4a6iSNB
心拍計ってる方の意見見てたら、結構思いっきり動かないほうがいいみたいですね。
ジョージを参考に踊ってみようかなw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 09:51:20 ID:2oCYe5Gx
>>367

誰かに似てると思ってたけど、それだ。
スッキリした。ありがとう。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 10:06:45 ID:K5k5SA0w
女性の皆さん、生理中はターボはどうしてますか?
いつもと変わらずですか?それともお休みでしょうか。

ターボジャム始めてから初生理で、どうしようか迷ってますが・・・。
注意書きに「生理中はだめ」みたいな事書いてありましたよね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 10:16:35 ID:KoUtmXEX
>>385
うん。やっぱりうるさくなっちゃうよ。
一時期靴履いてやってたけど、深夜にやってるので履くのやめちゃいました。
6mmのヨガマットの上でも音がするので、もっと分厚いマットにするか
あまり足音しない靴とかあればイイんだけど・・・。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 10:19:33 ID:Ki/HIR+A
>>396
お前体育の時生理だからっていちいち見学してたかどうかの記憶もないの?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 10:33:12 ID:g/LEvxj9
まぁまぁ。
私は自分の体と相談して決めるよ。
軽い時はパーリーしてますw
重い時でも気持ちはパーリーしたくてウズウズするけど、
だるかったり思う以上に体が付いてこないから、無理はしないです。

ところで、心拍計購入してみました。
早く届かないかなぁ。いつものテンションで出来るかな?
今からドキドキ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 10:51:31 ID:q4a6iSNB
>>397
靴履きたいけど下の部屋の人と揉めたりして嫌がらせとかされたら洒落にならんからね・・
今の世の中だけに怖いw
401387:2007/06/27(水) 11:04:16 ID:OjSBaAFc
>>391
自分にかな?
ミズノのウェーブダイバースとアシックスのハダシウォーカー買いました
後者は入金したのにもかかわらず「在庫ぎれでキャンセル扱い」とメールきてました(^ω^#)ビキビキ
最近ブームぽい?んでこういったもの良く売れてるんでしょうね〜
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 11:36:26 ID:SkI0isyk
私はadidasのCC adicushionにした。
メッシュになってて通気性がよくて軽かったのが決め手。
足幅もNIKEよりゆったりしてたし。

ttp://image.www.rakuten.co.jp/mathy-mathy/img10464111707.jpeg
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 11:51:08 ID:q4a6iSNB
家具の移動してただけなのに翌日苦情言われたことある下の人に((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
バレエシューズじゃだめかな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 12:09:49 ID:PXqV3GyN
SJからキャッシュバックきた!これで安心。
今日もパーティーするぞ〜♪
ちなみに6/2に配達記録郵便で送りました。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 14:39:07 ID:zGfzAEdd
>>404
私も確認して見た
昨日振り込みあったよ
良かった
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 15:51:02 ID:n4X5ZoAO
ヨガマットだとカポエラステップのときとか
ちょっと足でちゃうからそれより25センチ程度幅のある
安い絨毯買ってきた。ニトリで980円なり。それだけだとフローリングの上を
すべるから絨毯の下にヨガマットひいて滑り止め&なるべく音がしないように対策。
靴履くならヨガマットだけよりはマシだし、ひねりもできる。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 16:56:54 ID:9Mq0wv4U
BODY ARTのヨガマット買ったけど、動くにはちょっと足りないので
さっきドラッグストアでキャンプ用のマット598円で買ってきた。
表面が銀色のやつ。今からこれでやってみる。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 17:15:57 ID:rla9b6Qk
>>407
ちょっと待ってー
銀色面を上にすると汗でツルってして転びそうだ。
気を付けてね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 18:01:21 ID:9Mq0wv4U
>>408
ご心配ありがと〜
私もそう思って、とりあえずアブジャムをしました。
厚みも6mmくらいあって100cm×200cmでちょうどいい感じです。
シューズでやったら銀紙がはがれてくるかもしれませんが、防音にはいいと思います。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 18:53:14 ID:zK6yVcde

ヤフーオークション
★即納★日本語正規品 ビリーズブートキャンプ おまけ充実(2出品)
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/103483173
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k47242023

おまけのターボジャムDVDディスク1ってコピーじゃん。
これだけディスク画像ないし。
本物か質問したら、他の人の質問だけに答えてヌルー

常習犯
評価見てびっくりした。いくつ売ってんだよ。
みんなで違反申告しよう。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 19:04:51 ID:EUlXX+k9
オマケにつけてるんなら別にいいんじゃない?と思ったけど甘いのか。
正規DVDを買って複数(30人とか)コピーを配ってる香具師の方がずっと悪質。
「お前だけにナイショでコピーした」と言い5千円ずつ徴収してた。w
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 19:31:20 ID:yw3zkDBs
シャーリーンてうらやましい。
明るく元気で可愛くてお金持ちで。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 19:36:39 ID:h99FZlFF
ドンキ 980円
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 20:02:55 ID:XVrGzMrb
皆さん何時ごろターボしていますか?
月〜土働いていて、けっこう立ちっぱなしの仕事です。
夕食前にすると家族と一緒の食事が出来ないので、どうしても夜11時ごろに
なってしまいます。 お風呂の時間も迫ってくるし眠いし葛藤しています。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 20:04:04 ID:0RZ//u23
ポラールじゃない心拍計使ってる人いる?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 20:05:10 ID:Z40cM8wf
>>413
何が? ヨガマット?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 20:18:33 ID:RVqq3Nw1
トランスミッターってずり落ちてこないのかな?
心拍計ポチッたのはいいけど、それが心配。
落ちてくる気になって、ターボに集中できなさそうで・・・。
使っている方いましたら情報お願いします。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 20:21:20 ID:C2PRM00L
>>425
私はナイキのをポチりましたよ。(ポラール高くって)誰か使ってる?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 20:42:07 ID:cKrWlZoD
>>414
私も夜11時頃になっちゃう。
なのでどうにも疲れて眠い時は20分ワークアウトか基本と燃焼の燃焼だけ、とかにして
余裕のあるときにターボ・スカルプトか、20分+腹筋ジャム、休みの日にカルディオパーティーなんていう風にしてる。
ほんの少しの時間でも、続けてればいつか効果が出ると信じてるw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 20:42:34 ID:S3DtSA7l
>>417
幅広で調節可能なゴムバンドで装着するので、ずり落ちる心配は全然ないよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 21:35:26 ID:jt4Q6N5a
アンダー75以下の人は要注意とか、なかった?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 21:43:21 ID:TAbt9Qth
アンダーバストという意味なら、何種類かあるみたいなので
ゴムの長さを確認してからのほうがいいと思う。
64〜110cmとか、76〜112cmとかあるみたいなんで。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 21:55:10 ID:TYw5SLk7
>>414
私もつい先日まで同じだった〜!

7時間近く立ち仕事、おまけにぎうぎうの通勤電車往復2時間
朝起きるのも早くてターボいつやればいいのかと
思ってたけど(駅の階段でヒザ下毎日つってたなぁ)
痩せるぜ!と決めたから毎日11時過ぎにやってたよ。
しかも一番好きなカルディオパーティをほぼ毎日。もうフラフラw
2〜3ヶ月そういう感じでやってたら食事制限なしで8キロ落ちた。
こんなめちゃくちゃな体験談ですが少しでもお役に立てばと思い
書いてみますた。>>414さんもがんばって!!
424417:2007/06/27(水) 21:59:51 ID:RVqq3Nw1
レスして下さった皆さんありがとうございます。

ゴムバンドなんですね。画像で見た感じがプラスチックっぽかったので、
勘違いしていました。
64〜110cmの間なら大丈夫です( ´∀`)
ありがとうございました!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:17:25 ID:vUj6Vg8K
2日目終わったー!
汗がすんごいでるよ。あたし汗かきにくい体質だったのに!!

昨夜の1日目は、やり足りないのとよく覚えてなかったので、基本を2回やりました。
だから本日は、基本はばっちりでしたが、ワークアウトの速さに???
とりあえず体動かしときゃいーかとタコ踊りでした。
難しいぜ、ターボジャム・・・。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:20:38 ID:vUj6Vg8K
今月はターボを買い、ヨガマットを買い、スポブラスレで見たスポブラをぽちり、
まだシューズは買わなあかんわ、ダンベルも買わなあかんわ、
自転車ダイエット(単なる通勤)のために、UV帽子にUVボレロ、
自転車のチューンナップととんでもない金を使っています。

ダイエットってお金かかるんですね。


ところでこの季節、みなさんは気温をどうしてます?
クーラーつけて、涼しい部屋で快適に運動するのがいいのか、
暑い部屋で汗だくで動くのと、どっちがオススメ?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:35:20 ID:R00Yntct
同じ運動をしてても心肺系を鍛えるとあまり心拍数上がらなくなりますよね。

ターボジャムやってて心拍数が上がりすぎるのって
運動量減らすんじゃなくてむしろ心肺系をもっと鍛えて
心拍数上げなくても激しく踊れるようにする必要ってないですか?

仮に同じ心拍数だとして
運動不足の人がジョージみたいに踊るのと
毎日運動してる人がホリーみたいに踊るのが
消費カロリー(脂肪燃焼?)が同じとは思えないんですけど
どうなんでしょうか?

誰かわかる人いたら教えてください
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:44:08 ID:a7zAQgPF
>>421-422>>424
ポラールの場合は最初に入ってるのは全てM-XXLで75cm以下の人には大きすぎます。75cm以下の人はXS-Sなのですが、最初から選んで買うことはできません。私もメーカーに直接確認したので間違いありません。
メーカーの話では後ろに結び目を作って長さを調整するか、別売りのベルト(2500〜2900円くらい)を買ってくださいとのことでした。
他メーカーについてはわかりませんが、念のため。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:48:51 ID:XVrGzMrb
>>419
>>423
やはり、遅くにされているんですね。同じような方々がいて励みになります。
疲れているけど、私も今から頑張りま〜す。
そのうち体力がついてもっと楽しくできるようになりたいです。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:59:32 ID:9tzUxj8r
>426
それを無駄にしちゃいけない…と思って続けて頑張ってるとより効果が出るのでは?

私もシューズ、ポラールF4を今月買ったからちょいダルの時にお金かかってるから
無駄にしちゃもったいない…とモチ上げに利用してますw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 00:09:22 ID:rhKj7n9H
>>426
ほとんど私wwww
でもなぜかダイエット(というかターボや自転車等の運動)を始めたら
あれほど買いあさってた化粧品にほとんど興味がなくなった。
ピタっと買わなくなったなぁ。今考えてみたら今月はまだ日焼け止めしか買ってない。
買うつもりだった限定品も気が付けばスルーしてた。
人間うまくできてるなー。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 00:17:21 ID:nKdnA2VV
>>431
見習いたい…
朝イチでターボやって、10:30までにはデパに行こうと思っている自分orz

いやだってさ、
ターボやり始めたら 肌の調子が良くなっちゃって。
逆にスキンケアもメイクも楽しいんだよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 00:23:51 ID:cSGWMQsh
>>427
全くその通りだよ。
ただその為にはある程度の期間、心拍数が高い状態での運動を続けなくちゃいけない。
長い目で見れば明らかにその方がいいのだが、
短期である程度の減量結果を求めたい人にはジレンマだね。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 00:52:35 ID:PSwtIneb
>>428
1年前ぐらいにヨドバシコムでポラールのF6買ったけど
T31CのトランスミッターのMサイズがついてきたよ。
Mサイズはポラール公式によると68〜120cm対応だって。私はアンダー70cmでオッケー。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 01:01:46 ID:HgB6U4Nn
>>425
すぐ慣れて楽しくやれるようになるよ。
基本と燃焼をしつこくやるのが続くか続かないかの鍵だと思ってる。
始めてからもうすぐ3ヶ月だけど、やっと燃焼ディスクの各種キックの違いが体でわかってきた。
全然違う種類のキックなんだけどはじめは違いがわからなかったよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 01:38:22 ID:tjVCJ9z5
私は20分ワークアウトでするキックがどちらなのか
よくわからない……。
スナップキックでしょうか?
437427:2007/06/28(木) 01:42:17 ID:0p9D6kXS
>>433

レスありがとうございます。
各プログラム最後まで続けられる範囲内で全力出し切るようにして
それを長期に継続するようにしてみます。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 02:41:35 ID:uPeZSX2Q
>>427

>心肺系をもっと鍛えて心拍数上げなくても激しく踊れるようにする必要
ってのはアリだと思います。でも、その点については、慣れるに従って
そうなっていくと思います。

もちろんジョージ版よりホリー版のほうが消費カロリーは多いですが、
心拍数が高すぎると脂肪を燃焼してエネルギーに変えるのではなく、他の成分を
優先的に燃焼させてエネルギーに変えてしまうようです。なので心拍数を脂肪が
燃えやすい範囲内で運動するのが効率が良いワケです。
つまり、ホリー版で消費カロリーを増やしても、心拍数が高すぎれば
脂肪よりも先に筋肉をエネルギーに変えちゃったりしちゃって
脂肪を減らしたいのに筋肉が減っちゃって非効率なワケです。

って、これで答えになったでしょうか?私のわかる範囲内で答えてみました。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 03:21:28 ID:wfeCPzXw
ターボジャムやってる皆さんに率直に質問デス!

・7日間で効果ありました?
・CMでやってる激しい動きってすぐ習得できましたか?
・ターボの悪い点なんかがあったら教えて下さい!

すでに買う気なのですが、皆さんの会話があまりにも専門的なので
エクササイズど素人の私にできるか不安になってしまって・・・
できたらアドバイスを頂けたら幸いです!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 03:55:41 ID:wlHmWIHQ
>>439
・普段何もしてない人なら少なからず効果はある。個人差があるからなんとも言えない
・7日間のうちで完璧になるのは無理だと思う
・膝を痛める可能性がある、騒音に注意、あと出費が多いw(マット・スポブラ・シューズ・ダンベル等)
持ってる人は必要無いね。
ダンベルもペットボトルとか、シューズは履かない、とかは個人で決めたらいいと思う

個人的にアドバイスするとすれば、シューズは必ず履いたほうがいいです。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 06:51:16 ID:OW8qpkop
>>439
・ピザスタートだったからかもしれないが、あった

・元々ダンス経験者だからかすぐに振りは飲み込めた。
でも筋力柔軟性が少し高まった今思うとあの頃の自分の姿勢はなっちゃいなかった。
すぐに楽しめるが、やればやるほど「ちょっと前のアタシはなっちゃいなかった!」と
そう思わせるスルメ系エクササイズ。

・悪い点は自分の余暇が毎日一定時間エクササイズに割かれる。
あとは洗濯物がすごく増えた。エクササイズすると汗かくので。

でもデメリットに比べてメリットのが全然でかい。
楽しいし痩せたし。
今一番ハマっていることですね。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 07:12:03 ID:lBOTv73r
>>434
そうなんですか?公式にアンダー75cm以下の人にはXS-Sを推奨しますって書いてあったので。使えないわけじゃないんですねー。
ただ問い合わせも多いみたいで、メーカーの人も結び目を作って〜 って皆さんにお願いしてますって言ってたもので。
失礼しました。
443439:2007/06/28(木) 09:01:54 ID:wfeCPzXw
>>440
>>441

分かり易いアドバイスありがとう御座います。
シューズを買うかどうかはトライしてから判断してみますね!
実は水泳でダイエットしようと考えていた時に買ったスポブラ&
短パン型の水着を持っているので、それ着てやろうと思いますw

基本はなってないけどクラブとかで踊るのが好きなので楽しんで
やれそうな気がします!
7日で!と決めないでストレス解消目的でトライしてみますね!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 09:44:11 ID:h9wv1gkZ
心拍数のことが話題になっていますが、
やはり心拍数がエアロビックゾーンを越えてしまうと
その時点で瞬時にアネロビック運動になってしまう。
つまり、体脂肪ではなく糖を代謝することによってエネルギーとするのだそうです。
エアロビックゾーンにいれば、体に糖よりもはるかにたくさんある
体脂肪をエネルギーとして使うから長く運動できるし、体脂肪が減る。
アネロビックに達してしまうと糖を代謝するから
体脂肪は燃えないし、最大で20分くらいで
糖がなくなるので、すぐにばててしまう、ということらしいです。
私もエアロビックゾーン内でカルディオをやると、
軽々2回できます。まだ余裕があるくらい。
思いっきりやってしまうと、1回で疲れちゃう。
低い心拍数で長時間やれば、体脂肪が減るということですよね。
アナリタがああいう体型になれたのはそのせいでは?
ホリーが痩せないのは、アネロビックになってしまっているか、
もともと想像を絶する太めチャンでかつ体力がものすごくあった、とかだと
あのくらい激しく動いてもエアロビックゾーンにいるのかも。
すごく痩せたって言ってるもんね。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 09:59:13 ID:/LH2mKgb
ん〜これ見ると心拍計あった方が良さそう感じだね。
私は今まで、運動という運動としてきた事がなかったから、
心拍機能が発達してないし、エアロビックゾーン内の心拍を感覚で分かるなんて事は神業に近いので、
購入する事に決めた。

しかし、ターボ楽しいなぁ(*´∀`*)
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 10:56:54 ID:Nysyyz1F
自分シューズはいらないと思う。
シューズの分重いから疲れているとキックとかキツイ。
フローリングに靴下が私の場合ベストb
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 11:09:27 ID:Nysyyz1F
みなさん結果報告があまりみられませんね・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 11:13:51 ID:MOBygEGw
さっきなるともで紹介されてたね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 11:31:26 ID:+jyvFcAN
シューズと何かしらのマット使わないと膝や腰を痛める危険性が増える。
この両者は衝撃を和らげてくれるのでなるべく使った方がいい。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 11:46:53 ID:6AcLrNc4
ターボジャムなしで腹筋すると続かないのに腹筋ジャムは楽しい。
20分を初めて英語でやってみたら音楽に集中でき(言葉がわからないから)
日本語でやるより音楽に乗れてスピードについていけた。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 11:51:01 ID:kliluO6U
マットはともかく、フィットネスジムもエアロビクス用のシューズを履いてないと
エアロビクスのレッスンは受けられないね
フィットネスに特化した靴と心拍計は私も買おう
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 12:13:09 ID:07Jp0bZs
やっぱりシューズは履いた方が無難だと思う。
スクワットの膝の位置に気をつけていたけど、1ヶ月たった頃から膝に微かに違和感が出て来たので
怖くなってシューズを買った。
シューズ履いてると確かに足は重いけど、総合的に安定感が増して楽になったよ。
足の負担が少ないのに安定する感じ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 13:08:05 ID:OgrCEnvw
みんな一軒屋に住んでるのかしら、いいなぁ〜シューズ履けて
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 13:38:09 ID:RxKE35Lu
>>453
和室に絨毯敷いてその上に防音緩衝材を載せ6ミリヨガマット2枚重ね。
その上でアナリタミンディバージョン、常識の範囲内の時間帯にやっている。

最も階下は騒がしい子供3人一日中ドタバタしててエレベーターで奥さんに
会ったら「煩くしてスミマセン」といつも謝られてる位だから余り気兼ねはない
んだけどだからと言って迷惑は掛けないよう努力はしてるよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 13:50:30 ID:OCRZO50U
やり始めの時はTシャツ、ノーブラ、ジャージ姿で、フローリングで裸足。
今はいろいろ研究して、Tシャツ(汗が出やすい)、スポブラ(胸の安定感)、
スパッツ(はくだけでマッサージ効果のある)。
あと、裸足だと安定感がなく、負担がかかるせいかひざが痛くなってきた。
なので家にあったバレーボール用のひも靴と、同じく家にあった
50センチ角のクッションフロアを2枚ひいてしたら、音もマシで
やりやすく動きやすくなった。
一ヶ月半経過したけど、うっすらお腹に線が入った。
下っぱらと下半身は、これから効果がきてくれるんじゃないかと
期待している。 今のとこ、スカルプトが一番のお気に入りです。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 14:55:17 ID:cAZnYHKu
時間割(?)2週間目。今日、めちゃくちゃ体が痛い
筋肉痛って奴?
腹筋が効いているのか、パーティーが効いているのか。
1週間目で、物足りなく感じていたけど
そんな事なかった。
それとも、年だから時間が経って今頃痛くなってるのかな?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 15:00:47 ID:D4/tSbZ7
みなさんのレス読んで、自分もポラールの心拍計を買おうと決心。
(なかなかターボ効果がサイズに現れないので....orz)
FS2かFS3を・・・と思っているのですが、手首サイズって関係しますか?
ちなみに、自分の手首太さは13.8センチです。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 15:07:13 ID:1uhalzEd
腕のモニターは心拍数の確認のためにあるだけなので、
むしろトランスミッターのベルトの長さのほうが関係あるんじゃないかな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 15:11:21 ID:KRBE9yeu
自分も始めてもうすぐ1ヶ月だけど体重・体脂肪ともにびくともしない。
家族にちょっとヒップアップしたかもとは言われたがサイズも特に変わりないし…。
心拍計買わないとそろそろモチ下がりそうだ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 15:18:02 ID:7Nz0XMHM
>>459
どんな体形の人かわからないからなんともいえない
太ってない人はそれほど変わらないんじゃないのかな?
ぽっちゃり体形には効果ありだよ
そうでもない人ならビリーの方が良いかも
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 15:24:26 ID:D4/tSbZ7
>>458
ありがとうございます。
トランスミッターのベルトの長さは大丈夫なので、
早速ぽちって来ます!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 15:38:42 ID:OgrCEnvw
アナリタ姉さんがステージで踊ってるのカッコイイ
アナリタ姉さんDVD出さないのかなw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 15:41:31 ID:X50Kv9rx
>>445
アナログで計ってる。
画面右下に残り時間が出てるので、その秒数を見ながら手首の脈をとってる。
10秒計る→6をかける
15秒計る→4をかける
でも動きながらはかれないからそこがちょっとあれだね

水飲む前とか心拍エアロゾーン越えてそうな時に計ってるよー。
結構越えちゃってる。
でも楽しいからつい張り切ってしまう…。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 16:03:32 ID:17xqcW2D
アナ姉のフォームキレイだよね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 16:19:01 ID:OgrCEnvw
アナ姉ってw
確かに綺麗だしかっこいい動き

ヨガマットは皆さん洗ったりしますか?それとも干したりしてます?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 16:32:47 ID:NwGRWQmr
>>438
> 脂肪よりも先に筋肉をエネルギーに変えちゃったりしちゃって
> 脂肪を減らしたいのに筋肉が減っちゃって非効率なワケです。

筋肉を減らす???ほんとかいな???
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 17:33:45 ID:6AcLrNc4
ある程度筋肉付くまで、あえて控えめに動いた方がいいかな?
特にプッシュキックのとき、
足を勢いまかせに伸ばす状態になり膝痛めそうで怖い。
それは腹筋やら背筋やら腿筋やらが足りないからかなと思うのだけど。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 18:27:11 ID:1QRpLTWt
>431 >432さん まったく同感!
汗かくと肌が綺麗になるのは事実よね。
私も化粧品への興味が以前よりは薄れてきたなあ。
今お肌の為にしている事といえば、ターボと佐伯式
ローションパックくらい。
シンプルになってきたです。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 18:56:12 ID:gaYJNIS0
アンジーのъ(゚Д゚)グッジョブ!!でニヤついてしまう。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 19:28:24 ID:ygOh/TV7
賃貸暮らしでもターボジャムできるかな?飛び跳ねるような動きがあるなら、下の住人に迷惑かけそうで心配なのだが。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 19:41:03 ID:wbXe/PF7
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 19:46:37 ID:BSa8bVcU
ターボジャムっていまのところネットでじゃないと買えませんか?
今すぐやりたくて今日いろんな店まわったけど、
どこにもなかった。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 20:06:51 ID:WNYBJN10
>>472
楽天で買えます

ターボジャム1000カロリー消費って本間に消費するんですか?嘘なんですか?
474472:2007/06/28(木) 20:18:16 ID:BSa8bVcU
>>743
ありがとうございます。さっそく見てみます!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 21:02:27 ID:6RuDnLjC
>>469
そこでニヤニヤしながら、自分もやり返してるよw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 21:11:09 ID:lBOTv73r
>>473
CMでは、“1000kcal消費した人もいた”って説明。アメリカの話ね。
上のレスにもあるけど、45分のカルディオで500がいいとこじゃないかな。
どっちにしても個人差あり。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 21:11:18 ID:E5fBSEqY
>>475
ナカーマ( ・∀・)人(・∀・ )
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 21:45:22 ID:9Qilh5gk
>>476
ありがとうございます

分かる人いたら各プログラムの消費カロリー教えてください
計算方法とかでもいいです
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 21:49:34 ID:GAipJqcZ
ターボジャム専用のプログとか出来ないかな。ダイエットの関連
のプログやグラフを調べたけど、やっぱり統一性にかけて・・
日記にはその日にしたメニューや、食事のメニュー、鏡で自己
チェックした体系の細かな変化を書き込めたり。
一ヶ月か半月くらいに一回体重・体脂肪・サイズなどを測って
書き込むと折れ線グラフになる。自分としては匿名なのでサイズなど全部
書くのは恥ずかしくないけど、コメントを付けたり付けられたりは
めんどくさいのであくまでも自己管理用で。だけど仲間を増やしたい
人用に設定も出来て、違う人のも閲覧出来る。
自分に近い人の身長や体系など検索機能としてすぐ出る。
そんなの、出来たらいいな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 21:54:38 ID:yiZkRPf+
>>478
自分はポラールの心拍計つけて算出してます。
(身長体重年齢を入力して運動→心拍数と運動時間から消費カロリーを
推測する、という機能がついている)
その人によって違うが、31歳・158センチ・60キロ・女・の自分だと、
・20分ワークアウト150キロカロリー
・カルディオパーティー400キロカロリー
って感じ。ただ、この数値は心拍数を120〜130くらいに保ってやった
時のものなので、スカルプトやアブジャムでは測ったことない。

運動経験がほとんどないため、心拍数が上がりやすいのが今の悩み。
時々心拍計はずしておもむくまま動いたりしてるけど、続けていれば
心肺機能は高まるだろうか。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:00:20 ID:7boQ9h+y
>>480
心拍数が上がりやすいほうが、ダイエットには良いよ
心肺機能が上がったり、動きに慣れてくると心拍数上げるのたいへんになるから
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:18:46 ID:/gAvVM4v
昨日から子供が熱出して夜も離れてくれないからターボできてない…
やっと3キロ減って喜んでたのに。
やりたい!やりたい!

483459:2007/06/28(木) 22:50:53 ID:KRBE9yeu
>>460
ありがとう。でもぽっちゃりというか普通にデブなので落ち幅は大いにあるんです。
今までこんなに毎日動くことなかったからちょっと期待してたんですけど
ここではいい報告があるからちょっと焦りました。
まぁ増えてることもないし地道にやるしかないと思ってます。
CM見るかぎりビリーのようなきついのは無理そうなので、パーチートレインの末席にでもww
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:37:52 ID:ly7A+FCN
自分は騒音が気になってシューズ履けないのですが、
靴下は5本指靴下履いてます。
普通の靴下より踏ん張りがききます。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:53:00 ID:uPeZSX2Q
>>466
厳密には、「筋肉に貯蔵されている糖質エネルギーが消費される」が
正解です。その後、糖質が足りなくなるとタンパク質(筋肉そのもの)を
分解してエネルギーとして使うようです。よって、「筋肉が減る」という
発言につながります。誤解を招く表現でした。すみません。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 00:14:16 ID:62u2nS2U
旦那とやり始めて3週間目に突入。

27才 162センチ 53キロ
体重は変わらずウエストが3センチ減です。

今日ユニクロでBODY TECHのショートタンク購入しました。
ブラなしでも胸が動かなくて、背筋も伸びてイイ!!

前スレ辺りにユニクロでジーンズ履いたら、
サイズダウンしたって話を思い出して試着してみた。

28インチ(EDWINブーツカット)だったのが
23インチ(ブーツカット)履けました。
(ユニクロはサイズ大きめなんだろうか?)

ウエストが縦割れになってきつつあるので
このまま楽しく続けたい。

しかしプヨ肉がまだまだ無くならない(´・ω・`)
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 00:22:40 ID:FV3m/bz0
1ヵ月半経過。(3週間前からはビリーも併用)
バーゲン行ったら、1サイズ下のパンツが履けたー!
久しぶりにサイズ測ってみたら、ウエスト5センチ、ヒップ4センチ減ってた。
体脂肪も5%減った。体重は1キロしか減ってないけど。

途中、旅行で1週間やれなかったのが辛かった。
ポータブルDVDプレーヤーが欲しくなったw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 00:43:17 ID:OPNW/dpv
私は1ヶ月経過。(クロと併用中)
下っ腹は10cm減った。
でも普段履いてるジーンズはストレッチデニムのせいか、
余裕は出たけど履けてしまう。ベルトは必要になったけど。
早くガバガバで買いなおしが必要って状態になりたい!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 00:51:15 ID:33B7Khki
>>485 なるほどねぇ。dクス!!!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 00:52:26 ID:lBcUMkF+
>>487
私は3週間目、体重は3`減、お腹の厚みが少し減ったけど横幅に変化なし・・
食事制限したほうがいいかも・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 01:38:12 ID:7zu9rpIJ
2スレ目で中間報告と腹画像さらした女です。
今はじめて二ヶ月と二週間目ですが、最初の40日間はウエスト以外まったく効果なかったよ。
でも40日過ぎたら面白いくらいすべてのサイズと体重が減っていった。
三ヶ月たったらここにサイズと体重の推移グラフをうpろうと思ってる。
三週間目ですが、効果ありませんー とか一ヶ月たったけど変わらなくてモチが・・・と
おっしゃってる方は今やめたらすごいもったいないと思う。
ボルビックのCMで体の水分は40日で入れ替わる!とかいってますが、
自分は40日周期でめちゃ落ち期がきます。(関係ないかもしれませんが)

ちなみに今の段階でウエスト-7.5cm へそ周り-8cm ふともも-2.2cm 体脂肪率-4.2パーです。
体重は-3kgで一ヶ月に1kg減という理想のペースで落ちてます。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 01:49:39 ID:LHLtQoGG
先日BeachBody に注文した
Fat Blaster と3T と Cardio Party Mix 3 と Punch, Kick & Jam のセットが
今日届いた。
まだFat Blasterしか見てないけど
30分のエクササイズの中になんとターボが4回も入ってる!
画面下の残り時間のメーターが
+-------------+---+---+---+---+---+---+---+----------+
! !###! !###! !###! !###! !
+-------------+---+---+---+---+---+---+---+----------+
こんな感じ(###のところがターボタイム)
全体的なテンポも少し速めですごく楽しそう。
おまけ映像でシャリーンの自宅紹介(クロゼットの中に運動靴がずらり!)
やミンディ達の自己紹介が入ってた。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 01:50:02 ID:CX3pmZYe
ebayで買ったTurbo Jam Live(Cardio Party Remix)が
届いたのでさっそくやってみた。
スタジオじゃなくてスポクラでやってる映像だから
自分もほんとに参加してるみたいな気分になれていい感じ。
あとシャーリーンのテンションと動きのキレがすごいw
でも内容的には動きがmix #1よりかなり早いし、きついし、
心拍計持ってないけど軽くゾーン越えてそう。時間が過ぎるのは早いが・・。

mix #1に出てるキャストは出てないけど、Jam'dが金髪ホリーだった。
あとキャスト紹介見たら一番細くて6パックな人が7人の子持ちとか、
アナミンの役割の人が4人の子持ちとか、みんなスゲー。

Punch, Kick & Jamも買ったのでこれは明日やります。
でもこれって本当は重り付グローブとかビリーバンドみたいなのがいるのか・・。
494492:2007/06/29(金) 01:50:40 ID:LHLtQoGG
>>492
あれ?ずれちゃった
495492:2007/06/29(金) 02:01:42 ID:LHLtQoGG
_______________________________________
________###___###___###___###__________

こんなかんじね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 02:45:28 ID:pspNZP6H
ターボの前に飲みたくてヴァームウォーターを買いたいのですが、
近くのコンビニ2軒探したのですが、ありませんでした。
けっこう都会なんですが…。大手スーパーならあるのかな。
皆様は何処で購入されてますか? 
まとめて通販か取り寄せてもらう方が早いでしょうか。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 03:06:51 ID:bc9TenBO
このスレ見てないと、一気にサボってしまう…
久しぶりに読んでたら、こんな時間なのに
パーリーパーリーしたくなったw
明日早起きして20分でもいいからやるぞー!
ここはモチが上がる良スレだと思う。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 04:05:39 ID:33B7Khki
>>496
私はジャスコの健康食品コーナーで買ってる。

ただ、エクササイズの前に飲むのが推奨されてるのは「ウォーター」じゃなくて
「ヴァーム」本品の方だよ。
明治乳業の人によると「ウォーターはただのスポドリ」だってさ。
動く前に飲んだ「ヴァーム」の効果を持続させるための「補助的」な効果を狙ったものらしい。
あと水分などの補給の役割とね。

詳しくは明治乳業のホームページに載ってると思うよ〜。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 05:21:35 ID:jJIYUyL7
>>491
スゴイ!
理想の落ち方ですね。
やっぱり継続は力なりってやつですか。私も頑張るぞ〜。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 08:28:52 ID:mjlQSPyw
>>492
私も届きました。
今、そのセットはHPから消えてますよね?

「Fat Blaster」見てみたら、ミンディの右後ろの人
すごいオバ体型なのね、でもジョージより全然キレはいいですw

バランスボール以外のDVDそろったので、今日からいろいろ試してみる予定。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 08:32:17 ID:nrz5ijwW
>>492
>>500

beachboy.comって日本からでも注文出来るんですか?
私も試したい〜。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 09:16:07 ID:pspNZP6H
>>498
ありがとうございます
缶入りでも違うのですね…粉末のじゃないので同じのとおもっていました。
ジャスコにあるとのこと、休日に足伸ばしてみます。
503501:2007/06/29(金) 09:19:45 ID:nrz5ijwW
ごめんなさい、beachboyじゃないし...
beachbody.comでしたね。
hip hop absも凄く気になるこの頃。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 09:36:39 ID:ANtEiCMC
beach bodyのサイトで注文しようとすると、国名がアメリカかカナダしか
選べないので、北米在住の方か、輸入代行業者を利用なさったのかと
思うのですが、どうでしょう。

>>492さん>>493さん、カルディオパーティー以外のプログラムに興味有り
なので、試したらぜひレポしてくださいね。楽しみにしています。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 09:46:29 ID:RpBwKtC2
>>503
私は”slim in 6”がすごく気になっててぽちりました。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 12:13:25 ID:D7D054SI
今日ポラールF4とシェイプボクシングプロ(青、オレンジ)が届くお!
昨日シューズも買ってきたし今まで以上にがんばるお!
夏はもう来てるけど…orz
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 14:12:01 ID:j6Iil7Ib
久しぶりにカルディオパーティやった。
買ってけっこうすぐにやって以来、1度やったきり。
もう2度とやるかと思ったのに、今回はかなりついていけた。
まだまだジョージってるけど、全部こなせてうれしい。
途中でジョージがぐるぐる回ってるの見て吹いたよw
これからカルディオパーティにどんどんはまりそう!!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 14:29:10 ID:33B7Khki
>>502
缶入りなら「ヴァーム」本品だわよ!
ウォーターはペットボトル入りの500mlのだよ。

粉末と缶は同じもの。
明治乳業の人によると、少しだけ粉末の方が割安とのことでした。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 15:47:22 ID:VJ0mmjaO
ヴァームってどんな味するんですか?おいしい?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 16:16:15 ID:GM3JjRq5
流れぶった切ってスマン。

一週間Learn&Burnやってやっと20分間ワークアウトに
ついていけるようになりました。

今は20分間ワークアウト&腹筋ジャムをやったりしています。
ちょっと体調面でお休みしてますが。

付属のリーフレット見るとカルディオパーティーが
2週目くらいから入ってきてますが、座学したところまったくやれない気がします。
キツイし、早いし。
皆さんどれくらい経ってからカルディオはじめました?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 16:20:27 ID:Y8dkBP8k
>>509
ゼリータイプのを始める前に、パウダーのやつを途中の水分補給で飲んでるけど
正直マズイ。効果があるのかよくわからないんだよな…
味がもうちょっと美味しいと嬉しいのに。

>>510
自分は10日間メニューに沿ってやって、その後もリーフレットに従って
取り入れちゃってる。心拍計つけて適正心拍ゾーンにとどまるようにやると
凄く控えめな動きしかできないので、今のところは楽勝。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 16:26:22 ID:32fTviWY
>>510
キャッシュバックのメニューどおり6日目にやった
初回は全くついていけず「こんなん買うんじゃなかった!」とか思ったけど
最初がショボかった分2回目3回目とちょっとずつだけど出来るようになった

別に出来なくても誰に怒られるわけじゃなし、気楽にやってみると良いのでは
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 18:31:15 ID:eynSf7Yh
>>509
粉、ウオーター、缶、ゼリーの4種類を飲んだことのある私が来ましたよ。
粉=もし「脂肪燃焼」のキャッチコピーがなければ飲まない味。
でも若干割安なのと使いやすいので一番飲む頻度高し。
ウオーター=運動前ではなくパーティドリンクとして
二倍〜四倍に薄めて飲むことがある。
パーティ中なら水道水でもウマーだから味はまあまあに感じる。
ヴァーム成分薄し。
缶=粉と同じだけ成分が濃い。
味は4種の中では一番うまい。
しかし若干割高なのと缶の処理がめんどいのであまり飲まない。
ゼリー=二番目に旨い。かなりチープな味。
イマイチ摂取するタイミングがわからないので使用頻度低し。

成分は
粉=缶>>ゼリー>>ウォーターの順に濃い。
ちなみに近所の薬局で買いました。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 18:39:38 ID:zDUcaWLB
ずーっと迷ってたけど、遂にポチッてしまった。
届くのが楽しみだー。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 18:48:43 ID:YwQPKuEH
>>510
私も一週間目くらいにはじめてカルディオパーティやってみた。
その前に座学で二回見た。
綺麗なネーチャン達が明るいスタジオでカラフルなウェアを着て
半裸で胸をユサユサしながらぴょんぴょんクネクネはじけてるので
座学45分もあっというまで楽しい。
女だけど美人とダンスが好きなので目の保養になるね。
私は音楽も普段聴いてるのと
同じタイプの音楽(米R&B)だったし。

楽しそう!と思うと同時に「私にできるのか?」と不安を感じた。

やってみたら案の定15分くらいでバテた。
だから一時停止し、休み休みやった。
45分のを休憩入れて1時間半くらいかかって終えた。

はじめの二週間は基本と燃焼+腹筋前半だけでもいいと思う。
今は3ヶ月目でパーティとスカルプト通しでできるくらいだけどいまだに燃焼はよくやる。
やるたびに発見があり、姿勢の見直しになるので
パーティに慣れてからも週1くらいは絶対やった方がいいと思った。

基本と燃焼はすばらしいプログラムだと思います。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 18:53:02 ID:pspNZP6H
ヴァーム情報いろいろありがとございます。

初日、2日目と基本と燃焼・20分ワークアウトしました。
まだ見よう見まねでやってるから、7stepのところなんてドタバタしてるだけ…
組み合わせて手つけると結構グチャグチャしてきますw
プログラムによると今日は休みの日みたいだけど、覚えるために少し
やるつもりです。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 19:04:36 ID:GM3JjRq5
なるほどー
人それぞれ、というのが正しい感じですな。
20分間ワークアウトで心拍150超えするんで
(シャーリーンっぽくやらないと気がすまない・・・)

基本と燃焼+20分ワークアウト+腹筋Jamを心ゆくまで
軽くこなせる位になるまでねちねちやります。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 19:25:54 ID:nvt8Cacq
心拍数情報ためになる〜。けっこうすぐ上がっちゃうんだね。
バリバリに動くとかえって超えちゃうと知って、カルディオやるのも気分的に楽になった。
519509:2007/06/29(金) 19:50:06 ID:VJ0mmjaO
>>511
>>513
詳しくありがとう。
まずいのはヤダな。サプリとかにしとこうかな…
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:51:09 ID:/2AbRe7Q
足ジタバタさせるフットボールのやつ。
あれ誰にも負けんよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 21:24:53 ID:pgHHx2Hs
なんか毎日、疲れが全然とれない。
平均2〜3日に1回の頻度でターボってるんだけど・・・。
そのうち慣れてくるのかな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 21:52:38 ID:BmGoFGxK
>>521
アミノ酸サプリ飲んでみるとか?
私はアミノバリュー飲んでて、ターボやっても泳いでも疲れ残らないよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:25:28 ID:uRYgRTp/
クエン酸の入ってるものを飲むと疲れが取れる
りんご酢、100%グレープフルーツジュース、シークワサーなど酸っぱい飲み物。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:35:26 ID:Gq2MXfD6
>>492
>>500
ご購入されたDVDはオール・リージョンでしょうか?
国内向けのプレーヤーでも再生できますかね。
beachbodyの商品ページをみたのですが、リージョン・コードの表記がなかったので、
もしお分かりでしたら教えてください。

525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:39:12 ID:j6Iil7Ib
このスレでみんながカルディオパーティ楽しんでるのを読んで、
うらやましいと思ったけど、
もう自分には無理だし、燃焼と20分だけでいいやっていう感じだった。
2ヶ月たって、カルディオパーティやったら案外できちゃってる自分がいた。

誰だって、上達するんだなってことを知ったw
ターボ最高だよ。カルディオパーティ最高だよ。
ジョージ愛してるw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:43:20 ID:Opgp2UNd
このスレの影響を受けて、ポラールポチっちゃったw
届くの楽しみ〜
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:07:35 ID:3gXuy6l/
4日目終わった。
20分は3回目だともう余裕。でも明日は腹筋が痛くなりそうな予感する。

それにしてもミンディはなんか可愛いね。
なんとなく小池栄子に似てるよね。
小池栄子は可愛いとか思わないんだけど、ミンディは可愛いね。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:14:55 ID:vxNytMOC
ミンディは私の幼馴染に似てる。
ミンディみるたび「○○ちゃん」って声かけたくなるw
これからみんなに会ってくるよ!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:15:28 ID:CUgtWZ3W
カルディオの最後、天を仰いでヨガのポーズをするアナリタは、神がかってる。
本当に何かが降臨してるようだ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:22:52 ID:iDYVOkD/
>>529
私もそう思ってた。すごいオーラが出てる。

メンバー、みんなターボジャムやシャーリーンを愛して、
単にまねっこするだけじゃなく、それぞれの個性で自分なりの
世界を築きあげてる感じがするな。私はジャネルの後ろキックが
武術のようでつい見入ってしまっている。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:23:10 ID:D2lkg8np
ポラール、便利だけどもう少し見栄えを良くしてくれたらなあ。
どう見ても100円均ショップか夜店のおもちゃ。
自分のはF4なんだけどもっとグレード上がればマシなのかな。
サイクリングの時、外でしたいんだけど安物っぽくてチト恥ずか
しい。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:27:55 ID:O4N94b+r
山村紅葉にしか見えない
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:35:09 ID:jK+cC8p5
テンテンにも似てる
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:33:59 ID:qiBRrFnQ
キメ顔が柳原可奈子にも似てる
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:38:22 ID:Epzt5pPX
>>531
そうなのよね
ベルト部分も硬くてはめ辛くイマイチ
機能的には満足だし壊れても多分同じの買うけど

カシオからGショックみたいなの出さないかな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 02:34:03 ID:oa5ktnIu
>>520 ワロタ!近所ならぜひ見せてもらいたいところだわ〜。

>>523 梅干もクエン酸たっぷりだぜ〜!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 03:17:18 ID:RYlnqQ3z
一日置きでやって成果出てる方っていらっしゃいますか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 06:15:26 ID:ms8MVvjr
>>524
自分は米アマゾンで買った。リージョン1となっていたけど、うちの普通の
プレーヤーで再生できた。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 08:15:28 ID:GD7Wn6k5
昨日ポラールとシェイプボクシングプロを使ってカルディオしてみた
気温と湿度のせいなのか、シェイプのおかげなのかわからないけど、
体の中があつーくなってめっちゃ汗出た

ゾーン40分で、356kcal消費
シャーリーン目指して激しく動いてたけど、時々心拍数をチェックしてるみると
130〜140でした…案外上がらないものなのだなぁ
今日も頑張るお
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 09:38:05 ID:p9aQQUuU
ターボ慢性疲労の521です。皆さんレス感謝!

スポドリ、クエン酸がいいんですね。
苦手で敬遠してたもろみ酢がうちに眠ってるので
活用してみます〜。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 10:09:27 ID:lgnp4bAK
>>539
ポラールはどのタイプを買った?
いま、効率的に脂肪を落としたくて心拍計あれこれ調べてる。
調べれば調べるほど余計にわからなくなってますorz
見かけよりも機能重視で1万円以下ならなんでもいいんだけどな・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 10:16:43 ID:PaqlW/Tk
賛否両論だけど私はVAAM飲んでます。
汗は出るし、運動中あまり疲れを感じないし、
翌日も体が軽いから。
543500:2007/06/30(土) 10:25:17 ID:KsCFIZb9
>>501
お返事遅くなりました。 後、言葉足らずでごめんなさい。
私が購入したのはBeachBodyではなく、e-bayです。
・Punch, Kick & Jam   Cardio Party Mix 3  Fat Blaster  3T 
・Weighted Gloves  Resistance Band (ビリバンみたいなの)
DVD4枚のセット物です。

後、単品で購入したのが Cardio Party Mix 2  Lower Body Jam 
LIVE BOOTY SCULPT + ABS  Live Cardio Party Remix

セットの方はBeachBodyのHPから消えてるのでe-bayで購入される方がいいかもしれません。
支払い方法はPayPalなので簡単ですし。

hip hop absもお安く出てますよ。


>>524
PC・国内DVDプレイヤー・PS2で再生可能でした。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 10:42:09 ID:2KPP7Yhw
私もポラールの心拍計(F11)買って早速やってみたんだが、
昼間最初やったときは心拍数が70〜130位上がってたんだけど、
夜カルディオやったときは全然上がらないで、64〜84。
でもすごい汗だくで、心拍上がってこないからいつもより必死でやったんだよ。
こんなことあるのかな。ちゃんと説明書き通り設定、装着しているんだけど。
ちなみに消費カロリーはカルディオ40分ほどで350kcalで、
>>539と同じぐらいなんで、まあいいのかなとは思うんだけど。

心拍計使っているかたで同じようなことがあった人いませんか。

545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 11:03:03 ID:fnMKma8Q
>>544
下限の心拍数が70とか64とか有り得ないような気がする。カルディオで
64〜84なんて余程、心肺機能が強いのかな? 私なんて安静時でそれ
位あるよorz
実際の脈拍を時計の秒針使って測ってみたらどうだろう。それと表示が
違っていたら設定を間違っているか心拍計が故障してると思うよ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 11:53:02 ID:Epzt5pPX
>>544
FS3c使ってるけど心拍をうまく拾えてない時あるよ。
00が表示されたり、明らかに運動強度増してるのにずっと同じ数値だったり。
自分の場合大抵は胸センサーの位置を変えれば反応する。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:04:01 ID:s5hd87NT
>541
ID違うと思うけど539です
F4を買いました
定価14,700円だけど10%オフで13,230円(送料込)

>543
噂のe-bayを一応見てみた…
カルディオ#2、#3が気になるけど私は英語がからっきしダメなので撃沈
SJ、新しいフィットネスDVD出してるけどターボの続編も出してくれないかなぁ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:15:43 ID:9SbZUjQz
ビリーと悩みここのスレを見始めて早1ヶ月。
さんざん考えてターボに決めて今日届くよ!
25日に楽天で注文したけど思ったより早かったので嬉しい〜
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:27:44 ID:ms8MVvjr
>>544
トランスミッターをちゃんと水で濡らしてから装着していますか?
自分は最初、指でちょんちょんとするくらいでやったら、心拍数は体で
感じているほど上がらず、途中で測定不能(00と表示)になったり。
あとは
>>546さんのアドバイス同様、少し下にずれすぎてるとか。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 13:28:49 ID:Sit3fkwh
ウキウキノリノリのターボだから皆ジョージ風にパリィしてるのかと思いきや
心搏数管理したり本格的な方が多いのね。
まず皆さんの真似してヴァームからはじめてみます。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 13:30:33 ID:LQfv3a1N
先週は生理だったので腹筋ジャムばかりやってた。
今日Learn&Burnやったけど久々にやるときついね。

173cm63Kg男です。
今まで、ダイエットした事が無いし、週末はスポーツ
してます。 お腹は出てないし、軽く筋肉質という感じ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 13:31:12 ID:sfGTHwAu
二番煎じ乙
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 13:32:56 ID:Epzt5pPX
あっちも見てる人ばっかりかと
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 13:39:41 ID:w4zEJ1l3
>>548
自分が書いたかと思うくらい全く同じだw
私もビリーと迷って、しばらくこのスレ見てターボに決めて、
25日に楽天でポチって今日届いた!
1〜2週間でお届けとのことだったので、早くてビックリした。
(家族に内緒で買おうと思ってたら、よりによって
家族全員そろってる休日の午前中に届いたよ…まぁいいかw)
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 13:43:57 ID:lgnp4bAK
ターボを週6でやると決めて3日目。
午前中も運動してるから、すでに疲れてた。
でも決めたからには、ダラダラでもいいからとDVDオン!
結局ジャンプしてたしw
後半バテたorz
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:06:46 ID:rUjE0fV9
キャッシュバックの申請を送るときに簡単なアンケートがあったから
そこに続編のDVDを出して欲しいと書いてみました。
557492:2007/06/30(土) 14:06:52 ID:NyKRH46g
492です
買ったのは>>500さんと同じものですが
beachbodyから直接です。
ホームページ上では注文できないのでメールでのやり取りでした。

私が注文して2−3日したらセットの構成が変わったみたいで、
今は4枚組みのはないみたいです。
(Punch, Kick & Jam と Weighted Gloves が
cardio party 3 のセットから cardio party 1 のセットに移った)


リージョンはわかりませんが普通に見れました。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 15:16:53 ID:DH6bL8sd
ミンディは常にうなずいたり、口をとがらせたり色々表情作ってるけど
違和感ががないんだよね。
収録以外のときも、普段の生活でもあんな感じなのかな?
日本人の女がアヒル口とかしてると腹立つけどw
ミンディはすごいキュート。
559犬好き:2007/06/30(土) 16:10:54 ID:gGEb/yOZ
ダイエットにはお茶が効果的。

様々なダイエット方法を補助する効果あり。
ミネラル成分を補い、体調を崩すのを防ぎますから。
http://chadiet.nobody.jp/
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 16:20:48 ID:a4OzBmrK
いや、私はミンディすごく苦手。
カメラ目線とか色々表情作ったりする所がまさに。
ターボ好きだけど、メンバーのそういう所は好きじゃない。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 16:36:48 ID:2KPP7Yhw
>>544です。
レスありがとう。やっぱりうまく心拍を拾えてないのかな。

>>545
やっぱり低いよね。運動始めたのは三ヶ月くらい前からで、
ビリーやターボやっている程度だから、心肺機能強いとは思わないんだよね。
しかも途中さぼり気味だったしorz
実際に脈をとってくらべてみます。

>>546>>549
トランスミッターは流水でぬらせとあるので、そのようにしてます。
装着する位置とか設定を今一度見直してみます。
562500:2007/06/30(土) 16:40:44 ID:KsCFIZb9
>>557
メールでやりとり完了したのですね。
私も最初、beachbodyに送料の問い合わせして$19.90と返事があったので
支払い方法とか再度問い合わせしました。
ですが、返事が返ってくる前にe-bayのセットが終了しそうだったので、
メールのやりとりが面倒な事もあり、e-bayでポチッとしました。


>>547
私の英語力も中1程度ですw

ぐぐったら こんなのが、参考までにどうぞ。
ttp://www.dot-advance.com/howtoebay/
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 16:44:52 ID:RCrXMACL
>>560
オマイの好みなど聞いてない
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:14:52 ID:ZUWx58H/
腹筋ジャムのイントロ部分でリズムを刻むアナリタが
とっても好きだああああああああ!!!!!!1


そういえば以前、ホリーはゴムマリみたいとレスがあったが、あれからホリーを見るたび
「ボヨ〜ン ボヨ〜ン」と頭の中で効果音を出してしまう自分。

ごめんねホリー…でも可愛いよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:40:42 ID:H/cfdN1P
>>563
>>558も自分の好みを言ってるじゃない?
つまり、自分たちの意見に合う好みは書いて良くて、自分たちの気に入らない意見は書いたら叩くのね。
それってちょっとイタいよ。
信者って言われても仕方ないし、妄信的な信者しかこのスレでは受け入れないの?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:50:14 ID:l45F76N+
久しぶりにいい汗かいた〜(・∀・)
ターボはやっぱり楽しいわ♪
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 18:04:04 ID:qiBRrFnQ
>>565
>>563については同意だがそこまで言うほどのことか
信者とかって…さぶい
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 18:04:29 ID:UIo/Kjsu
運動時間以外でも、仕事中とか食事中とか、気が向いたときに
ターボタックの感じでお腹に力いれるようにしてたら便秘解消したw
痩せたわけじゃないけどなんか嬉しいw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 18:15:58 ID:RCrXMACL
>>565
ネガティブの「好み」をわざわざ書き込みする必要はないでしょ。聞きたくないし、有益でもない。
意見・批判とかは別にいいと思うけど。

痛いのはご自分では?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:05:10 ID:H/cfdN1P
ネガティブの意見を書き込めないのは、健全でないと思いますよ。
荒らしているのならともかく。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:10:28 ID:wDLc63Gi
>>560
実は私も苦手wでもターボジャム自体は好きだから
これからも頑張るww
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:13:22 ID:DJ38SN6F
今ビリーしてるけどターボも興味あるから明日注文するつもり
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:51:56 ID:gA7X+HB6
洗濯物が増えるのがイヤだから上はスポブラ、下はパンツのままやってる。
頭には汗止めにヘアバンド巻いてる。
1人暮らしの強み!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:05:28 ID:oyqDJD8q
>>573

ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ナカーマ

私もスポブラ&パンツw
一応短パンとハーフシャツもあるんだけど、多分秋になるまでタンスの肥やし。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:29:57 ID:L3xytfv3
>>573-574
私は形から入るタイプなので
カラフルなハーフトップを購入してしまったよ。
ちょっとダルイかなと思っていても着替える始めると
腰がターボタックになって、リズムを刻んでおります。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:36:08 ID:ofjw6B7H
ウニクロのスポブラ、もっとカラフルだといいのにな〜
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:04:08 ID:6XR4K+tN
>>573
ヘアバンドwwww
私もスポブラ+パンツ(ボクサータイプ)。
前急にターボ中に宅配便来てアワアワした。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:08:13 ID:WIqMkL9s
ヘアバンド良いかも。
キガツカナカッタ。
汗がダラダラして、目に入ると痛いのでこれからヘアバンド装着でガンガルゾ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:23:39 ID:gtZfJOON
今日届いたので早速始めました。
とりあえず、基本と燃焼を2セットしてみましたが、
この後の進め方は初心者スケージュールの進め方でいいのでしょうか?
このスレ見てると、慣れるまで基本とワークアウトをやった方がいいような気も
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:26:31 ID:3a7iExs/
ターボ買うか迷ってます…
147cm53kg体脂肪29%wwいつの間にか筋肉が落ちてこんなことに…
ビリーにしようかと思ったけどコッチのが脂肪燃焼されるらしいので近々参戦予定です(´∀`
でもここ見てたら逆に太くなった人もいてちょっとビビってしまいました。。。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:33:49 ID:AELK9LnM
ターボ3日目ですが、今日初めてカルディオパーティーに参加。


20分過ぎた辺りから汗が滝のように吹き出てかなりキツイ。
ノリノリで楽しいけど、まだ全然ついていけなくて途中バタバタしてしまいます(´;ω;`)


ビリーと併用しながら頑張るぞ!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:44:38 ID:ARsVmVu5
俺はウニクロで買ったペラペラの長袖Tシャツとルームウェア?なペラい長パンツ。
頭はタオルを土方巻き。
長袖長ズボンじゃないと汗がそこらじゅう飛び散るからきつい。
キックもあるからテレビ画面に汗が飛び散って汚れたりするし。
部屋中に汗が飛び散って部屋が汗臭く汚れるのも嫌だし。
当然暑いのでエアコンで室温調整して体温上がり過ぎないようにしてる。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:51:57 ID:ofjw6B7H
>>580
togetherしようぜ!!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:53:59 ID:Av04d6H6
>>538
>>543
>>557
524です。レスをありがとう。

今、購入を考えているところで、
特にPunch, Kick & JamのDVDが気になってます。
Cardio Party Mix 1が物足りなくなってきたので、
Mix 1よりもハードな内容なら買ってみようかなと。
ご購入された方、宜しかったらレポをお願いします。

585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:03:46 ID:TY1OquF3
山村紅葉に似てるという事は不二家のペコちゃんにも似てる事になるな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:35:52 ID:5+jnjb8f
5日目終わったー。だんだん慣れてきたので、合計1時間の運動も楽勝ですな。

ちなみに今のところ、
57.2→56.5→56.0→55.7→55.3 と順調に減りまくり。
残り半分が終わるのが楽しみじゃ。
胸を張ってキャッシュバックに申し込めそうです。

ちなみに食事管理はしてません。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:39:03 ID:VOTbZDep
>>562
e-bayだと送料も入れてどのくらいの価格になりました?
DVD4枚でしたよね。良かったら教えてくださいませ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:50:15 ID:wktzxZd0
あたしゃ首にタオル巻いてるよ。
ウニクロのスポブラの上にTシャツ着て、
下はなんていうの?ジャージの膝までのやつ。
麦藁帽子かぶったら農作業できそうな感じ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:17:11 ID:+vFed+CK
シャーリーンの妹みたいな短いパンツとブラでやってる
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:20:06 ID:ADqPMC/s
シャーリーンの英語はすごく聞き取りやすいから、
英語の勉強にもいいかも?と思う。
性格もあんな感じでサバサバしているんだろうな。
すごくポジティブ!って感じが伝わってくる。
英語版しか持ってない自分は、彼女のちょっとしゃがれた?声が好きだ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 01:42:12 ID:Ypgi+YfE
ヘアバンドやらタオルやら、そんなに汗かく人がうらやましい。
一緒にやってる家族は20分ワークだけで汗たれてるのに
自分はその後ターボスカルプトまでやってもやっと汗ばむわぁ〜くらい。
代謝アップに何かいいものないかねー
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 02:30:43 ID:+vFed+CK
しょうが湯でも飲んでみたら?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 02:48:28 ID:mGfetKhA
>>591
既出だけどターボ前にヴァーム缶でも飲んでみるとか。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 05:25:34 ID:lWL8nStD
>>579
慣れるまで基本と燃焼をやるのをおすすめするよ!
姿勢が一番大事とシャーリーンも言っておるよー
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 08:04:42 ID:1I2l3usf
みんなの姿想像すると笑える…私も無印のぶっといヘアバンドしてやってるけどw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 08:25:36 ID:fdzVoQC6
ターボはビリーと違って、オサレしてふぃっとねす、って感じがいいよね。
ビリーは首の伸びたシャツと毛玉のジャージでもいいかなと思うけど、ターボは自分に酔いたいので
スポブラやらパンツにも気ィ使う。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 08:42:56 ID:uso7U7OM
>>596
超わかる。
あたしも、スポブラ&ショーツ ヨガマット・シューズと買いまくり。
なぜか、「これでいーか」と思わず「これ着てやったらカコイイ」に心が動く
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 10:13:17 ID:FecQZLFa
562です。
>>584
Punch, Kick & Jam ですが、
シャーリーン含む数名ウエイトグローブつけてます(なくても可)
---内容---
5.35 WARMUP
7.26 KNEE STRIKES & CROSSES
6.53 SQUATS & PUNCHES
6.23 KICKS & PUNCHES
1.56 TERBO! TERBO!
0.20 WATER BREAK
4.27 CAPOEIRA FINALE
6.38 CAPOEIRA COOLDOWN
4.17 TONING WITH TUBING (ビリバン仕様(なくても可)のパンチ&キック )
残り COOLDOWN

まだやってないので感想というか、DVD見た感じで言うと
カルディオパーティー1よりキツイと思います。 特に前半が・・・
体験された方、補足お願い致します。


>>587
基本的に送料は多めに請求されます。
DVD4枚・グローブ・バンドのセットですが、Sellerによっても送料の違いがありました。$30〜$40
私が購入したのはセット$56ちょっと+送料$40
送料は保険付き追跡可能で発送されてから5日で到着
到着した荷物の伝票には送料$36ちょっとと明記あり。

単品で購入したDVDは送料$11支払い、到着した荷物には$3と明記があったりw
適正な価格で送ってくれたSellerもいましたが。 いろいろです。
Bidする前に送料はいくらか、複数Bidした場合まとめて発送してくれるかどうか
質問されてからの方がいいですね。
実際、送料は高いですがDVDの価格は安いのでOKでした。
カルディオパーティー2・3 2枚で運がよければ$10ほどで買えたりしますよ(送料別)

参考になれば幸いです。長文失礼致しました。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 10:17:28 ID:FecQZLFa
訂正
×送料は保険付き
○荷物は保険付き
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 10:25:34 ID:143oMBd4
やりはじめて20日が経過。
途中3日連続とかでサボったこともあったんで顕著ではないけれど
徐々に締まってきてるなあと感じられるように。(体重は−1キロ程度)
腹筋ジャムの仰向けバージョンや20分ワークアウトにも
やっとなんとかついていけるようになった。
が、カルディオは20分でギブアップ。なので次の目標はカルディオ制覇w
中だるみした時は、また続かずやめちゃうのかな〜と思ったりしたけど
最近、シャーリーンの号令だけで本当によく体が動くようになったから楽しい。
BMIがせめて20になるまで頑張ろう。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 11:32:35 ID:ZiSVpVFM
>>598
親切にどうもありがとうございました!
今見てるんですけど、そのセットあまりないですよね?
新しいの欲しいな〜
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 12:10:19 ID:Q3Ms2k7S
>>580だけど、ターボに決定しましたよ
今日夜にでも注文予定。運動不足だし、ターボやって脂肪落としてからビリーやろうと思う。
動画見たらビリーもめちゃ楽しそうだったし(´∀`)

心拍計とシューズ欲しいけどお金がない…orz
603591:2007/07/01(日) 13:41:54 ID:Ypgi+YfE
>>592
>>593
そうだねー試してみる!サンクス
だいぶ身体は早くからあったまるようにはなったんだけど。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:11:14 ID:zlJOntX7
>>602
注文乙です。
私もターボである程度落としてからビリー買う予定。一緒にガンガろう!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:45:05 ID:+UhchVdO
皆パンツはいてるんだ。
私はスポブラのみ。
肉が揺れた方が脂肪が落ちるって聞いたから。
結構気持ちいいよ。オヌヌメ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:46:42 ID:+6PBnV0P
心拍計ポチったぞ!
試しに手で計ってみたら、全然心拍数上がってないっぽい。
届いたらしっかり計ってガンバロウ!

今まで心拍数なんて意識してなかったなー。
このスレが無かったら、あんまりスムーズに減らなくて嫌になってたかもしれん。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 15:03:06 ID:VEALD5zx
>>606
私も心拍計注文中。
明日がお届け予定日だから楽しみ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 15:53:16 ID:66pVYYkH
20分ワークアウト×2とカルディオパーティーとじゃやっぱりカルディオの方が消費カロリーは多いのかな?
カルディオパーティーのスクワット&キックの所がどうしても上手くできなくて、ついついワークアウトをやってしまうんだけど…。ちなみにワークアウト1回目は最後のストレッチは飛ばして、2回目は最初からフルパワーでやってます。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 16:59:22 ID:1I2l3usf
質問なんですが…
カルディオパーティラストのハイ&ローで膝が痛むのですが
やはりこれもへっぴり腰でやるべきなのかしらん
あと、クロスのとき、打ってない方の手はきちんと受話器の高さに戻すべき?
(ホリーが顕著にこの動き)
そうすると四拍子が八拍子になる感じできつさ倍増です orz
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 17:16:15 ID:8u1tWnvv
カルディオをダンベル1kg使用でやり遂げたよ!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 17:38:41 ID:MFXroAf4
四日目。
20分ワークアウトでキックとパンチの連続がひどいことにwww
出してる足が逆だったり、ワンテンポ遅れたり。
フリー演技部分なんて見られたモンじゃないわ〜〜〜
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 17:56:58 ID:fZ4kehxK
>>611
なれないうちはそんなものだよ。
怪我せず楽しければ、大丈夫!
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:05:05 ID:Hht42VkB
>>609
シャーリーンの言うように、筋力がないと特に、膝がかかとより前に出ると痛めるらしいよ。
最初は無理しないでいいんじゃないかな。
クロスも、だんだんにフォームを完璧にしていこう程度で、ぼちぼちという感じで。
もちろん、ちゃんと打ってない方の手もきちんと顔の横に戻せるなら、それにこしたことはないと思うけど、
なにしろジョージみたいな人もいるしw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:37:33 ID:+vFed+CK
ジョージ先生は学生時代、バスケ選手だったんだよねw
アルコール依存を克服したのも偉いなー
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:38:06 ID:MFXroAf4
>>612
ありがとう〜 あまりの自分のドンクササにビッグスマイルより苦笑です。
説明の本には4日目・5日目はお休みって書いてあるけど、
1日くらいは休んだ方がいいのかな?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:38:58 ID:MFXroAf4
もとい 5日目 6日目休みのスケジュール
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 19:27:25 ID:Y2R6mti/
心拍計つけて、とりあえず20分ワークアウトやってみた。

いつもカルディオ息が上がる程の勢いでやっていたんだけど、
20分ワークだけで、これ程エアロビックゾーン超えちゃうんだと分かった。
いつものカルディオは心拍上がり過ぎていたんだと実感できた。
ただ、心拍きにしすぢちゃってノリノリでパーティー出来ないのがなぁ・・・。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 19:28:05 ID:fZ4kehxK
>>616
休みがあるのは長く続けるためでしょ。
やりたければやればいいし。身体と相談すればいいのでは?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 19:35:58 ID:d51Krj4u
1ヵ月半ビリーやって、今日ターボジャム初体験。
ものすごくノレない・・・
ビリーは最初から腹筋以外はついていけたのにターボは思いっきりちぐはぐ。

これは一体なんなんだろと思ったけど、たぶん日本語吹き替えが合わないんだな・・・
(別の動きをしてる最中に次の動きを言うあたり)
同じような方います?これって慣れるんだろうか。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 19:45:10 ID:fZ4kehxK
>>619
ジムのエアロビなんかも直前動作を言うよ。
受け付けないから、動作を覚えて吹き替えなしでいくしか…。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 19:48:51 ID:yHOf3k43
>>619
ネガティブな意見なんてわざわざ書くなビリー信者
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 19:55:16 ID:rUD55aWm
>>619
自分もビリー二ヶ月やって、そのあとターボデビューした。
最初は慣れなくて、買って損したかな…とさえ思ってたけど
今ではノリノリで出来るようになったよ。

ビリーは動きが単調だから割とすぐエクササイズに集中出来るけど、
ターボは動きを追うのにいっぱいいっぱい。
でも動きを覚えてしまえば大丈夫だと思うので、あせらず頑張って
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:00:08 ID:f9fE2iMi
>>619
まぁ、アレですよ
続けることが大事なんだから
楽しめなくてどうしてもダメっていうならビリーに戻ればいいし
他のエクササイズDVDは世の中にいっぱいある

ちなみに自分はターボ、ビリー両方持ってるけど
吹き替えに関してなんとも思ったことない
ビリーは字幕だからテレビのほうに向いてないと
別の動きに進んでて自分だけ置いてけぼりみたいなのはある
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:08:33 ID:d51Krj4u
>>621
ビリー信者じゃないからターボ購入したんだけどw

アドバイスありがとう。しばらくこのままやってみてまずは動き覚えますね。
字幕+単純な掛け声になれてたせいで吹き替えが、と思ったけど
左右どっちやってるのか等すぐわからなくなってしまうので自分の勘のにぶさが大きいんだろうな・・・

しかしこのめちゃくちゃな動きでもちゃんと汗出るのはすごいなと思いましたw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:18:40 ID:vSMLg2Mt
>>619
>別の動きをしてる最中に次の動きを言うあたり
ああー、わかるw
特にパンチの時、「フック、アッパー」と次の動きを言うタイミングが早すぎて最初は「?」だった。
でも続けて全体の流れがわかってくると、だんだん慣れてくると思うよ。
何ていうか、ビリーは4ビートが多いけど、ターボは4ビートに8ビートが混じったりするし、
何しろ「ハワイアンの動きを入れてもいいですよハアト」だしねw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:43:26 ID:1I2l3usf
>>613
アドバイスありがとうー 膝はほんと気を使う…
はやくホリーのようにはりきってるわねとほめられるほど動ける体になりたい…
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:45:14 ID:o77Ko6G8
>>624
まぁ、バカは気にせずもう少しターボやってみればいいと思うよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:45:30 ID:iIDL0Aoq
>>621
両方好きで併用してる人もいるだろーに・・・。
感じ悪すぎ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:48:50 ID:Nc/z9eA2
>>625
>特にパンチの時、「フック、アッパー」と次の動きを言うタイミングが早すぎて
そうそう
最初の頃は「お前判りづれーよ」とかテレビに突っ込み入れてた
英語でやればあんまり違和感無いんだけどね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:08:36 ID:SAaRWwqk
お風呂上りの体が温まってる時にターボをしたい・・・
けど汗かくからまた入らないといけないよね・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:28:55 ID:R6gIvbvB
>>594
遅ですが、ありがとうございます。

慣れるまで着実に・・・と思う反面、せっかく10日チャレンジするんだったら
先に進んで結果を出したいとも思い・・・

キャッシュバック無しで安くしてくれた方が、自分のペースでできるのに・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:38:50 ID:1XfyuAxF
>>631
キャッシュバックにとらわれず、マイペースで取り組めばいいと思うよん。

私の場合、ビリーの時は「少し体重が上昇した」という結果でシートを提出したし、
2ヵ月後のターボの時は「体重・体脂肪とも ほとんど変化無し」で提出したけど、
どちらもちゃんと振込みされてた。
チャレンジ期間がちょうど生理前の体重停滞期だったからそういう結果になった。

どっちも「最初の一週間や十日間で劇的に体重が減る」というものでもないし、
無理をすると続かなくなるよ。
でもさ、オイラはビリーを始めて(途中からターボ併用して)の4ヶ月間で、
66キロ→60キロまで下がったから、続ければ必ず効果は出るぞい。

「慣れるまで着実に・・・」という気持ちを大切にした方がいいんじゃないかな?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:28:08 ID:spmyIH2z
楽しそうだな〜と思ってやったら案外ついていけた
ttp://www.youtube.com/watch?v=He9Vax9Oalg


調子にのってこれもやったら00:16のところで思いっきり足挫いてコケたw
ttp://www.youtube.com/watch?v=07svcQ8imTY


明日から又真面目にパーティーしよう…足が痛くなければ orz
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:58:07 ID:nFovUjKY
>>619
ビリーとターボ併用してる者です。
ビリーについていけてるのにターボが異様に辛いとしたら
1、慣れの問題。
何度かやれば慣れてくる可能性が高い
2、リズム感の問題。
ターボはダンス要素が高いので難しく感じる人もいる。
ターボで徐々にリズム感が鍛えられたという人もいるので
しばらくやればリズム感も鍛えられてくるかも。
3、心肺機能の問題。
有酸素運動がビリーよりキツいので心肺が辛くてハアハアなる。
心肺が鍛えられてくれば大丈夫!

ビリーもターボもどちらも良いワークアウトなので
どちらも楽しめるといいですね!
はじめはビリーとの雰囲気の違いにとまどうかもしれないけど
きっと楽しめるようになると思うよ!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:20:13 ID:qWqv/z5q
SJがつぼのCM始めたな

ローカルでよく見る
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:26:24 ID:Ovhpk7QU
ターボ1ヶ月過ぎましたが、スカルプトで膝を痛めました…。
始めた時から今まで鳴ったことないくらい関節がポキポキいっていて気にはなってたんだけど…。
かかとに体重かけたりしてたのになぁ…。
ダンベルが重かったのかなぁ…。(1キロだけど)

とりあえず、数日休んで、今後のためにフィットネスシューズを買う事にした。
スクワット時のシューズは膝痛対策になりますかね?
もう膝のことで頭いっぱいだわw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:26:46 ID:SL9hs660
前にもだれかが書いていたけど、
ホリーは勢いでやりすぎだから、ポチャってるのかな。
自分もホリータイプでキックのときとか、勢いとか反動でやっていて、
よーくみると、ホリーって前にキックするときとか、体を後ろに反らしすぎてるん
だよね。
他のひとみるとちゃんと、姿勢を保ってキックしてる。
だいたい振りを覚えて余裕がでてくると、今度は一つ一つの動作に
注目して丁寧にやるようになるから、ターボって奥深いなって思う。
ホリーはやっぱり参考にならないなw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:30:23 ID:W/OiSh19
ポラール付けてやり始めて1週間
なんか停滞してたのが嘘みたいにちょっとずつ落ち始めた
やっぱり心拍数って大切だ
シューズで片足立ちの安定感も出たし

ただ、メニューにちょっと飽き気味だからSJ早く続き出してくれないかなぁ
喜んで買うのに
ビリーですら続きが出てないから無理なのか?
それともとっかかりしか出さない主義?
SJじゃなくてもいいから吹き替えでおまけ映像つきで出してくれたら買うよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:52:58 ID:Ez13Xbvk
膝痛持ちだから、控え目バージョンしかしてません。
けど、やり始めて膝痛が軽くなった気がします。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:53:04 ID:gu1AkBad
>>636
自分はヨガマット(6ミリ)とシューズでだいぶ膝への負担軽減しました
今となっては裸足でしてた頃が信じられません
重いって言う人がいるけど、ちゃんとしたものを選べばそんなに重くないです
つま先でトンとつけるので、私の場合騒音が軽減しました。
膝は一度痛めると長引きますから無理しないで下さいね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:58:23 ID:7FrSwmrf
>>625
カルディオパーティーの一番はじめで、アッパーの動作なのに思いっきりフックって言ってるよね?あれって間違い?

あと「あと1セットやるわよ〜!」と言いつつ1セットで終わらなかったり…
今はもう慣れたけど、最初は「よ〜しあと1セット!」とか思って気合い入れてやったら終わりじゃなくて
「まだ続くのかよ!」って思ってたw

英語版では確認してないけど、そこら辺どうなってるんだろう。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 02:19:06 ID:Fi6LSSV9
>>641
間違いと思う。
英語はアッパーだったよ。

セットは…。2回分で1セットだったりして。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 02:36:00 ID:HYXN33b1
始めて12週間くらい経ったので結果報告させて下さい。
身長168cm 30代女 運動経験殆どナシ。食事制限ナシ。

開始時
体重75kg、体脂肪率34.4%

体重67.6kg 体脂肪率31.6%
体重マイナス7.4kg 体脂肪マイナス2.4%

ちなみにやったことは必ずノート(小さいサイズのやつ)に記録しています。

今何週目か
日にち/曜日/やったメニュー/その日の運動時間総計/週の運動時間の総計
というように書いていきます。

今日なら
12週目
7/1 | (日) | S + 柔 | 55 | 410 |
という風になります。
S+柔というのは、スカルプト40分+柔軟15分、計55分ということです。

これをやっているとサボりも減るし、後で、
「なるほど、この週はスカルプトを1回しかやっていないから
体脂肪が減らなかったのだな」
等と客観的に見返すことが出来るのでオススメです。
ストレッチも込みで週に420分を目標にやってます。

まだまだピザだからがんばります。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 03:42:39 ID:yCXatZHo
>>643
すごい!マメですね!
私はターボ始めて4日目です。8kgマイナスぐらいを目標にしているけど、
やっぱり数ヶ月真面目にコツコツ頑張らないといけないんですね〜
今までありとあらゆる器具を買ってはオブジェにしてきましたが、
今回は頑張ろう!

あの、みなさんにお聞きしたいんですけど、
スカルプトの時のダンベルはどのくらいの重さをのものをお使いですか?
昨日は500mlペットを持ってやったけど、なんか軽い気が。
でも、あんまり重いとムキムキになるのかな、とか思ったりして・・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 07:05:52 ID:rZIYJMke
昨日スポーツDEPOでポラールF4を購入、早速つけてやってみた。
基礎と代謝、20分ワークアウトを軽めにやったのだが
それでもゾーンの数値を軽く上回ってしまいアラーム鳴りっぱなし。
もうすぐ1ヶ月なのだが体重がほとんど変わらない理由がよーく分かった。

>>644
私も500グラムのバンド(本来なら手や足につけるやつね)を利用してるよ。
ゆっくり動かすことで負荷が増すんじゃないのかな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 07:41:07 ID:DWcy8HsY
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 08:05:11 ID:e8mULRCd
>>644
1キロでやってたけど、物足りなくなったので今は2キロで。
結構キツく感じるw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 08:09:04 ID:TsbkXgDN
心拍数がすぐあがってしまうので、加減しながらやると
思い切りできなくてなんかすっきりしないです。
続けていれば心肺機能が向上して思い切りできるようになるんだろうか。
慣れてきて身体が動きを覚えてきただけに ちょっと悲しい
あー、キックとか思い切りやりたい・・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 08:57:50 ID:aCNgLga9
心拍計は持っていないけれど昨日近くに家族がいたので控えめにやっていたら
いつもよりも汗が出ていました。
心拍計使おうかなぁ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 10:07:17 ID:9yIPzd8/
私は楽しくやりたいから心拍計付けずに自由にやってます。懲りすぎると嫌になるので…
始めて3週間、30代の主婦が普通に汗かいて58kgから55kgに落ちました。これから停滞期に入りそうなのでいいベースでモチが上がります。
マットは敷いた方が正しい姿勢を保てますよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 11:23:03 ID:c3ZI7foX
>>648
私も思い切り出来なくて何だかなぁって感じだったけど、
ダンスをやっている気分でって考えたら、気持ち吹っ切れたよ。
心拍機能向上するまで、こんな感じでって気長に考えてw
心拍計付ける前は息が上がるぐらい思いっきりやっていたけど、
これだと長く楽しく出来るなぁ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 11:26:42 ID:wY80PVgu
>>604
ありがとう!昨日夜に注文した!ガンバル(`・ω・´)

序でに(?)心拍計も買ってしまた…。ポラールのFS1、3000円ちょっとだった。
後はマットとシューズ…特にシューズは合う合わない考えたら高くなりそうで怖い…安く買う方法ないかなぁ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 11:33:02 ID:wY80PVgu
>>643
身長下二桁と体重の差(147cm53kg)と体脂肪(29%)が良く似てる…のでちょぃ気になりました。
体重と体脂肪は綺麗に落ちてるけど、二の腕やウエスト、太股のサイズ変化はどうですか?
体重もだけどそれより見た目を変えたいので、もしよかったら教えて欲しいです!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 11:40:29 ID:mjG5sqmD
>>652
足痛めたら病院行く金かかっちゃうって考えれば
多少高めでも踏ん切りつくよ!
と膝やっちゃってお休み中の私が言ってみる
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 11:50:42 ID:wY80PVgu
>>654
あ、買う気出てきたw
病院行く事になってかーさんに迷惑かけられんから自腹でガンガル
でも足に合う合わないがイマイチわかんない私…だ出会ったことがないからかな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 11:57:43 ID:SL9hs660
裸足でやってるひといないのかな?
自分はカーペットの上で裸足なんだけど、よくないのかな・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 12:24:14 ID:mjG5sqmD
>>655
お店で試し履き、これ最強

あと↓も参考になるかも
スポクラで履くシューズ Part4
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1159149533/


>>656
自分は裸足+ヨガマット2枚で膝と足首にきました
スクワットとかは十分注意してやっていたのですが、
捻り系のフォームが悪かったのかもしれません
勿論裸足で問題なくやってる方もいるのでしょうが、
出来ればクッション性の高い靴を履いたほうが良いかと思います
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 12:25:13 ID:Qc4NGh6J
>>656
裸足で1ヶ月ちょいやってるが今の所問題無し。
ただ騒音対策でヨガマットは引いてるが。

膝とか腰に不安や違和感ないなら裸足でもいいんじゃね。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 12:36:47 ID:SL9hs660
裸足でも問題ないならいいのか。
みなさんdです。
膝は一時期ちょっと痛かった時期もあったのですが、
姿勢などを変えたら治ったみたいです。

いまからカルディオパーティやってきます!
(ジョージバージョンでw)
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 12:42:09 ID:jxRui7hW
家は畳だからどうしても靴履くのが抵抗あって冬用の厚靴下にしてる。
もこもこしてて足に響かないし適度に滑るしでいいんだけど
汗かくから水虫が心配ですw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 12:42:09 ID:J3OVGY6b
膝とか足首とかは、姿勢や動きの大きさにもよるけど、
元々の膝の具合とか、体重とかにもよるから、
他の人が大丈夫だからといって必ずしも大丈夫とは言えないから注意です。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:29:10 ID:TJ5fnYMw
心拍計(ポラF4)を付けて、範囲内のゆるゆるのカルディオをやったところ、
消費カロリーが215kcalとでた。

そんなに〜? あんなゆるいエクササイズで215も消費できてるの信じられん。
心拍計付けてる皆さんは、どの位ですか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:34:56 ID:A0MGsWTF
>>662

私もポラールF4つけてやってます。
カルディオやった場合は350kcal位、
ウォームアップとクールダウンつけて1時間20分くらいやった場合は
心拍数がしっかりゾーンに入ったか入ってないかでも違ってくるけど
450〜600kcalくらい。ちなみに165/57kgです。

私はミンディバージョン〜シャーリンバージョン位で
調整しつつ目標心拍数維持でやれてる感じです。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:35:51 ID:uGvYE8Gh
ターボチームが履いてるNIKEのシューズにしよう!と探してみたけど、
2年前の撮影だから今、日本で売ってるのとちょっとタイプ違う(´・ω・`)
色も2色くらいしかないし…
踵のソールが蛍光ピンクとかオレンジのが欲しいお
やっぱり米国の方が本場だし色も揃ってるのかな?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:44:27 ID:UGtYF4AL
今さっき、スポーツデポで心拍計見てきた。
F4,F6,F12とあって、F6の在庫を聞いたら展示品のみ。
しかもメンズ。(当方女)
心拍計って、性別あわせて購入したほうがいいの?
F6を探していて、実店舗を色々探してみたけど見つからなくて。。
性別関係ないなら買ってしまいたい。。。
スレ違いで申し訳ないですが、どなたかしっている方がいたら教えてください。
666665:2007/07/02(月) 13:59:40 ID:UGtYF4AL
↑すみません、ポラールのことです。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:19:51 ID:ixY07A0j
>>662
同じぐらいだったよ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:24:06 ID:iOMiRLT9
>>665
サイズが会うならメンズでもいいんじゃない?ゴッツイけど。
楽天とかamazonとかで普通に売ってるけどね、レディス
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:29:37 ID:mjG5sqmD
>>665
ポラールHP見たけど良く判んなかった
多分、で申し訳ないが機能的には一緒で女性用はサイズが小さいだけだと思う
携帯から?
見れるかどうか判んないけど

男性用
http://www.rakuten.co.jp/canon-trading/382629/555108/624144/
女性用「サイズが小さめなので女性に最適です」
http://www.rakuten.co.jp/canon-trading/382629/555108/691306/

デザインもちょっと違うか
670662:2007/07/02(月) 14:38:16 ID:TJ5fnYMw
>663 >667  レスありがとうございます。

同じくらいですね〜。
せいぜい100kcalくらいのものだと思っていたので嬉しい。
このスレ参考に、心拍計買って良かった!モチあがる。
671665:2007/07/02(月) 14:51:30 ID:UGtYF4AL
>>668>>669
レスありがとうございます!
気が短いので、今日欲しい!と思っていたので。でも、こちらで聞いてみてよかったです。
当方、激ピザのくせに(泣)腕がが比較的細く短いので、レディスを楽で購入しようかと思います。

始めて1ヶ月、暴飲暴食も控えているけど、誤差程度ほどしか効果が見えず、すぐに結果が見えてる人と比べちゃダメだ!
と分かっていても、やはりどこかで焦ってしまっています。
ニューアイテム投入でモチ上げて頑張ってみようと思います。
ぜい肉退散!!




672644:2007/07/02(月) 15:11:38 ID:yCXatZHo
>>645
レスありがとうございます。
ゆっくり、を心がけてみます。

>>646
>6は読んだんですけど、0.5〜2kgって幅があるから、みなさんどうなのかな〜って。

>>647
レスありがとうございます。
2kgってすごいですね。家にあった(昔買った)ダンベルは1.5kg。肩まで上げられないです・・
軽めのでコツコツ頑張ります。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 15:57:27 ID:b23YzsOQ
>>633
dクス。
シャーリーン、左膝サポーターしてるね。
やっぱり彼女でも膝痛めたりするんだなぁ…
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 16:10:58 ID:8bJ+FsAu
PS2でも見れるでしょうか?くだらない質問ですみません。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 16:20:34 ID:uGvYE8Gh
ポラールF4つけて
ワークアウト100kcal前後
スカルプト200kcal前後
カルディオ320kcal前後
でした
心拍数は130〜140くらいで、基本シャーリーンで縄跳びとかはアナミンでやってます
思いっきりやっても思ったよりは心拍数上がらないのはいいのか悪いのか…
10年くらいは運動らしい運動はしていません
たまにライブに行くくらいで
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 16:42:31 ID:woxHSpbJ
>>675

結構、上げたりの調整って難しいよね。
私は数日前からマフェトン理論をと思って心拍計使い始めたんだけど...
この2日間、体重はそう変わらないものの、
基礎代謝が落ち、体脂肪が上がって、筋肉量が下がっちゃった。
なぜだろう?食事も変わらずなのに。
生理前だからとかあるのかな。後、測る時間が若干いつもより
遅めの朝だったからか。

心拍計使うまではビリーもやりつつ、
ターボはノリノリで全快でやってた。
今はターボのみ。

ま、自己レスだけど、長い目で様子見なきゃかな。
また、効果の程、レポートします。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 16:44:22 ID:Xf0rCtZ5
心拍計で消費カロリーを計るのは無理だよ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:02:57 ID:woxHSpbJ
>>677

身長や体重、性別も入れて設定するから...
運動強度(心拍)と時間で出してると思う。
あくまでも目安だけれど。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:17:05 ID:MHG3i7og
>>678
厳密には年齢係数も必要らしいね。>消費カロリー
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:31:23 ID:ixY07A0j
何が正しいのか分からなくなってきた_| ̄|○ il||li
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:36:27 ID:Xf0rCtZ5
>>678-679のような事をもちろん踏まえた上で言っても消費カロリーを計るのは無理というか
数値自体に絶対的な意味は無いです。
そうじゃなくてたとえばAさんが普段このエクササイズをやっていて仮に300kcal消費と表示されたとする。
で、たまにはジョギングをしてみましょう、ってな話になって30分走ってみたら300kcal表示された。
その場合はAさんにとってはこれと30分のジョギングが有酸素運動としてはほぼ同じボリュームだって分かる。
ある人にとって色々な運動時の消費カロリーから見たボリュームを比較できるっていうのが心拍系の消費カロリーの意味です。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:43:22 ID:Xf0rCtZ5
それと心拍数に留意するのは非常に良い事なんだけど心拍数が低い=強度が低いって事は
同じ時間やったとすると総消費カロリーは小さくなるので、絶対的な脂肪の燃焼量も小さくなる可能性が高いっていうのは
忘れてはいけないです。
ダイエット的にはそれがどんな意味を持つかは人それぞれなのでターゲットとする心拍数自体も
人によってマチマチになります。
心拍数の管理がシビアに求められるのは持久系の競技者、減量中に極力筋量を落としたくない人なんかで、
一般のダイエッターはそんなにシビアに気にしなくていいです。
自分の生活や求めるものに合った心拍数でOKです。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:43:56 ID:woxHSpbJ
うん、あくまでも目安としてで良いんじゃないかな。
モチベアップにもなるし。
消費カロリーはそれほど、気にならない。

>>681
そういう意味では色んな有酸素を取り入れるのに
とても参考になるね。

あ、年齢も設定するね、心拍計。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 18:03:15 ID:MHG3i7og
>>681
>数値自体に絶対的な意味は無いです。

断定するのもどうかと。
みんなそんなに厳密性を求めてはいないし、アバウトな目安として利用してるだけだから。
検査値のような精密さが要求されてるわけではないのよ。
それなりの誤差の幅があることは承知だけど、大体の目安にはなるよね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 18:03:58 ID:Ow8WksuG
>>674
私はPS2で見てるよ。
うちのプレーヤー(3、4年位前に買ったスゴ録)だと、
なぜか「このDVDは再生できません」と言われて見れないorz
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 18:38:45 ID:8bJ+FsAu
>>685
教えて頂いてありがとう
うおおぉぉ買うぞぉぉ!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 18:50:09 ID:C6JlOLgS
beachbodyや、アメリカから直接買って
DVDプレーヤーで問題なく見れてる方、
プレーヤーはやっぱりリージョンフリーですか?

beachbody見てると、いいな。と思うものが
たくさんあって、目移りしてます。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:09:13 ID:+YDlqmyd
ttp://www.youtube.com/watch?v=88MdH1xK8So

↑既出? 負荷のかかるグローブしてる!
ぜひ日本でも発売して欲しいなあ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:13:11 ID:vW3VDvud
>>687
リージョンフリーです。再生するだけだから値段も安いです。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:30:57 ID:mjG5sqmD
>>684
相対的な意味はあるけど絶対的な意味は無いって事かとf(^^;
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:21:02 ID:Hx5tBxU7
>>688
うってるよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:30:03 ID:+YDlqmyd
>>691
ホントだ・・・ぐぐったらショップジャパンにあった・・・orz
ヨガマットいらないんだけどなあ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:50:52 ID:YwnWi3qy
>>692
SJに限らず、売ってると思うよ。
694687:2007/07/02(月) 20:55:35 ID:C6JlOLgS
>>689
どうもありがとう!色々と探していたら、おっしゃる通り
再生だけなら、結構お安い値段であるんですね。
早速購入したいと思います。

695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:00:32 ID:1eKde2UJ
>>694
DVDが再生出来るPC持ってないの?
あるなら別にプレイヤー買わなくて済むよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:17:37 ID:TaUOJpgI
>>653
>>643です
7.4kg痩せたので、
二の腕やウエスト、太股のサイズ変化、もちろんありますよ!
着られなかった服が着られるようになったり。
それに、体重以上に体積が減った感じもある。体脂肪も減ったからかな?
63kgだった時に着てた服が着られたので。

開始時、メジャーではかることをしなかったので、
それだけが残念といえば残念!
でも始めた時はメジャーで自分の身体をはかるなんて、心情的に
とてもとても無理でしたw
今からダイエット始める人は是非サイズも測っておいて。
前にも他の人が「はかっときゃよかったなぁ」ってレスしてるの見ました。

3ヶ月かかったけど、ターボするのが楽しかったので辛い感じはなかった。
食事制限もしてないので。今日もアイス食べたw
私も標準体重付近まで行けば、食事制限しないと減らないように
なるかもしれないけど、今のところはまだその心配ナシw
減りしろありまくりだからなぁ。

楽しくパーティでがんがん痩せましょう。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:25:43 ID:TaUOJpgI
連レスだったらゴメン。
>>644さん>>643です。
ノートつけるのは1分もかからないし、別にめんどくさくないです。
週のはじめに線引いておけばただ欄に書き込んでいくだけなので。
性格がかなりテキトウなので、線もフリーハンドで引いてますw
誰に見せるもんでもないし。というか秘密のノートだからw
私は家計簿すらつけたことのないタイプです。

3ヶ月かかったけど、ターボジャム楽しいので全然苦労した感覚はない。
ただし、もしターボジャムしてて「いまいち楽しくないなぁ」って
思ってたら3ヶ月は続かなかっただろうと思う。
私は踊りながら「ホァウ!」とか「イェア!」とか言いながらノリノリでやってるから。
たのしくてたのしくてしょうがないという感じ。
ターボ大好き。

だからもし「いまいち楽しくない」と思ってる人がいたら、
別のエクササイズに移行した方がいいかも。
楽しくないと続かない。

楽しければどんな方法でも続くし、
有酸素運動ならある程度の期間(2ヶ月以上)続ければ必ず痩せる。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:46:21 ID:mjG5sqmD
>>688
7 childrenすげー
699694:2007/07/02(月) 22:11:43 ID:C6JlOLgS
>>695
アドバイスありがとう。DVDが再生出来るPCは
もちろん持ってますよ。PCの画面見るよりテレビの
大きい画面で見るのが好きなんです。

ターボやる度に、3階の自室から1階の
リビングまでノート持って降りてテレビに
接続するのも面倒なので、今あるプレーヤー
以外にリージョンフリープレーヤーを購入してみます。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:13:44 ID:wY80PVgu
>>696

>>653です。レスありがとうございました!
あの部分しか痩せなかったとかこの部分は変化無しとかよく聞くのですが二の腕や足も落ちるみたいでよかったです

って、今思ったけどこれは個人差がありますよね…
でもめちゃモチ上がりました!
食事制限…というか食事改善して9月までには40kg台に突入したい!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:13:58 ID:eyHkW0M2
今までビリー(ブートキャンプじゃなくてtae bo)やってたけど、
ちょっと目先を変えたくて、ターボ買ってみた。
amazon.caから、cardio party mix1とab jamが一枚になってるやつ。
今日はお休みの日なので座学で見るだけ見てみたけど楽しそう。
しばらく続けてみてまた報告にきます。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:28:52 ID:0vo2Jbmw
今キャッシュバックの6日目。
きついと噂のカルディオをやってみました。

・・・・・・これがカルディオか・・・っっ!!

すんごいきつい! 今までのは、しんどくても割といけるじゃんって感じでしたが、
今の残り23分半のところでストップしました。
死ぬわww
心拍と呼吸が落ち着いたら、また続きから始めます。
頑張るぞ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:54:29 ID:1eKde2UJ
>>699
いや、そういう意味じゃないんだけど
まあ好きにしてください
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:00:16 ID:0vo2Jbmw
は、初カルディオ終わった・・・・・(ゼイゼイゼイゼイ)

なんというか、学生時代のマラソンを思い出しました。
「もう駄目だ。いやしかし、あと1週だけ頑張ってみよう。まだいけるかも。やっぱもう駄目だ。でもあと一週・・・」
という感じでした。

やめたいんだけど、シャーリーンがやめされてくれんのですよ。
再開して5分でやめたくなったけど、あと少しでターボだから、ターボまでやろう!と頑張ったら、
「すぐに体を止めちゃだめよ」
そうか。止めちゃ駄目なのか。じゃあ後少しだけ。
「ちょっと踊りましょうか」
はいはい。踊ったらやめるから。
「体力が回復してきたわね」
ちょっとそうかも。もっとやってみる。やっぱもうだめ
『次でファイナル』
くそ、あとちょっとならやってみるか。

と、結局最後までやりました。死にそうでした。だが満足だ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:07:07 ID:FfBQ4tJv
>>701
Learn & Burn からはじめたほうがいいよ。

>>リージョンフリーについて質問されてた方へ
アメリカからの輸入物Turbo Jam はリージョンフリーなので、
特にリージョンフリーのプレーヤーじゃなくても再生できますよ。
706699:2007/07/02(月) 23:14:14 ID:C6JlOLgS
>>703
ぎゃー!やっと今おっしゃってる意味が
分かりました。すいませんバカで・・・

重ね重ねありがとうございます。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:14:50 ID:kWXizOhY
リージョン2に変更して焼いちゃえば問題ないかと。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:20:20 ID:ojrZX9e1
>>699
もともと「どこの国でも関係なく再生できる」のがリージョンフリーなんだから、
普通のプレーヤーで再生できるよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:02:55 ID:b0L6/eGs
キャッシュバック、期限の三週間過ぎてるし普通郵便で送っちゃえ。。。と
ダメもとで申請したら、ちゃんと5000円返ってきた。
ショップジャパンってゆるいけどやっぱ悪徳業者じゃないね。

ビリーとターボ開始して四ヶ月になるけど、体重も体脂肪も殆ど変わらない。
156センチ・45kg・19〜22%(時間により変動)
ただ、ボディラインは明らかに変わった。標準体重の人は数値に変化が
なくても、やっぱ続けるといいことあるよ。二の腕と背中が引き締まった!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:14:56 ID:jznSEGLu
>>640
ありがとうございます!
ほんとに膝大事です〜。
なんでもっと早く気をつけなかったんだと後悔後悔…。
スポーツにけがはつきものってことで…。
ほんとに無理しないで休む事は大事!!!!ヒシヒシ…。


ところで1ヶ月経ちましたがみなさんほど結果が出てない私です。
ここを拝見していると、私の動きはどうやら無酸素運動になってたんじゃないかと。
もともと心拍数が高いので、かなり跳ね上がっていたような。
これからはミンディアナリタバージョンでやろうと思ってます。
でも、それで今までより痩せたとしたらすごく楽だなぁ…。
今までは全力で踊ってたのでターボジャムに関しては疲れにくくなってるもので。
途中でこんな風に変えて結果でた方いますかねぇ。どうなのかなぁ。
711644:2007/07/03(火) 00:57:13 ID:Oi+dYVPn
>>643
レスありがとうございます。

>有酸素運動ならある程度の期間(2ヶ月以上)続ければ必ず痩せる。

この言葉を自分に言い聞かせて頑張ります!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:05:54 ID:HPhOK8zb
>>709さん
4か月も続けているなんてえらいですね!
体重や体脂肪の変化はなくても体が引き締まったということですが、
例えばウエストなどのサイズの変化はありましたか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 02:43:03 ID:i2Qavx0a
ターボ始めて二日目です。今まで全く運動してなかったせいか、すでにウエストが2センチ減りました。
私は下半身を特に細くしたいんですが、足にはセルライトがたっぷりで・・・ターボを続けることによって、こんな足でも細くできるんでしょうか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 04:47:33 ID:SMmjuM4+
>>713
セルライトは確かに存在するという人と
セルライトなんてのはダイエット業界の造語、業者乙という人がいて
そもそもあるかないかよくわからない。

セルライトの存在を信じる派はゾーンセラピーとターボを
併用してらっしゃるみたいです。

私は「あるかないかわからない」派で、
「でも次百均行ったら麺棒買ってみよう」って思ってて、
でも馬鹿だからいつも買うの忘れて三ヶ月経過派だけど
ターボだけで普通に脚細くなってきた。

脚揉むと気持ちいいから時々風呂で思い出したように揉んでみたりするけどw

自分の実験結果では脚についてんのも普通の皮下脂肪じゃないかと思うなー。
有酸素運動で落ちるんじゃないかと。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 07:53:29 ID:YgShgQ2J
>>713
私の友達はかなりぽっちゃりさんで、セルライト酷かったけど、
適度な運動と健康的な食事で、セルライトを
克服してたよ。もちろん、スリムに変身しました。

彼女曰く、太ってれば太ってるほど、急激なウェイトロスは
皮膚のたるみに繋がるから、少しずつ
時間をかけて体重を落としつつ、筋肉を付けて
いくのがのがコツらしい。

要は、太った期間と同じくらい、もしくは倍の
時間で元/理想とする体系に戻すくらいの
ゆったりとした気持ちが大事だってさ。

時間かけて。って事は、結局運動も健康的な
食事も一時的なものではなく、当たり前。という
癖をつけるためにも大事なのかも。



716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 08:24:19 ID:0nL3equW
>>713
私も>>714に同意です。
セルライト=ただの皮下脂肪ですよ。

http://beautyfaq.jugem.jp/?eid=37
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 08:25:42 ID:y1A/6yXn
はじめ、友達のところでビリーをさせてもらって、
そのあとこのスレに出会い、結局ターボを購入、
パーリーパーリーで一カ月が過ぎたところ。

昨日、その友達のところで1カ月ぶりにビリった。
前にやった時は息が上がりまくって、基本でも20分くらいしかできなかったのに、
今は55分のナントカプログラムも軽い軽い。
筋肉にはもちろん効いてる感じはあるけどね。
そういえば坂道を上る時に、息がぜんぜん切れなくなった。
体重も大きくは落ちてないけど、心肺機能が上がったのがむちゃくちゃ嬉しい。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 09:25:40 ID:WFz6P8Yq
>>705
わ!そうなんですか。じゃ、アメリカのアマゾンで売ってるターボ類は
普通にパナソニックとかのプレーヤーで見れちゃうってこと??ですよね?
それなら幅が広がるね〜。
そろそろ別のプログラム欲しいと思ってたところ。
教えていただいてありがとう。
>>709
私もオナジネ。こういうの聞くとほっとする。
いくら標準体重でも、これだけこのスレで減量報告あるのに
自分だけ微動だにしないってのは、やり方まちがってるのか?
って不安になってたので。
体重・体脂肪の数値が変わらないのにラインが違うって不思議だよね。
私の場合、脚。膝からモモにかけてのライン、内側がすごく締まった。
触ってもビシっとしてるよ。
何をやっても脚だけは変わらなかったのに、自分の脚じゃないみたい。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 09:47:02 ID:yCaWEuna
>>709
私の場合アンケート用紙しか入ってなくて送ったら、応募用紙がないからキャッシュバック出来ないと手紙がきました。
電話もなかなか繋がらないからFAXしたんだけど送ってからすぐ電話がきて、
「応募用紙がない前に締切日を1日過ぎていたので無理」
と言われたよorz

応募用紙入れ忘れについては一切謝罪の言葉はなかったm(__)m
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 12:47:12 ID:R1KeG0Y6
>>719

気分悪くてかわいそうだったね。
担当者とかによって違うんだろうか。てーか、
ここまで人気出たら色んな客がいて対応とかも大変そうだね。
仕事だし仕方が無いが。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 12:48:07 ID:bSqXaY0Y
これ


ビリーのパクリ? どっちが先に出た?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 13:32:28 ID:sTIbh4LA
>>652
ポラールのFS1、3000円ちょっとだった。
ってすごく安くないですか??
ちなみにどこで買ったのですか??
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 13:44:15 ID:Wyr0MOli
一昨日ポチったF4が今届いた━(゚∀゚)━!

ターボ始めて2ヶ月経つけど、体重と体脂肪変化なしの
俄かオカルト現象のみだったから今後に期待

724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 14:33:57 ID:n9WnYzor
確かこのスレ(前スレ?心拍計スレかも)で紹介されてた心拍計で
胸にベルトまくタイプじゃなく、指をおくだけで計れるのがあった気がするんだけどどこのだったかな。
腕時計タイプでもいいけど、多少値が張ってもいいから胸ベルト不要のがいいんだけど
いろいろ見てたらわけわからなくなった…。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 14:38:36 ID:f2qT9TeM
心拍計そんなに必要かなぁ
一度適度な心拍数の時の感じを覚えれば大丈夫だよ
10秒はかって、20回ならOKって感じでこまめにはかればいい
そのうちはかる回数も減ってくるよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 14:54:15 ID:dp22QOEM
>>722
>>652です。
私はオークションで落札しました。送料入れて4000円くらい。
他にもSF2C?とかもありました。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 14:59:11 ID:OcTL3eHr
美容にいいのが一番嬉しい。終わった後体中、顔中汗だくになってる。
エステ代わりになるし、体にもいい。一石ナン鳥にもなる。
ただ一日でも休んじゃいけない気になるね、楽しくて汗かけると。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 15:03:54 ID:PEpxVDuf
>>724
>腕時計タイプでもいいけど、多少値が張ってもいいから胸ベルト不要のがいいんだけど
今のところ信頼できるものは無いと思いますよ。
というか胸で計らないのなら>>725さんの言うように脈拍で計るので充分だと思う。
>>725
不必要って言えばそう言えなくもないんだけど・・・
自分の場合はジョグや自転車乗る時は心拍数を10拍程度の幅で一定にしたいから心拍計は必須。
ただこの運動みたく強度の調整が自在に出来ない場合は確かに必要性は多少少なくなるかもね。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 15:04:01 ID:ZiZtO1pH
ターボジャムだけじゃなく、ビリーも心拍計つけてやってみた。
こりゃぁ、脂肪燃えないわ。このスレか前のスレでビリーはダイエットには
非効率ってレスがあって叩かれてたけど、今になって納得。

>>721
ビリーやターボジャムのようなビデオは80年代からあるよ。
どっちがパクリとかそういう問題じゃない。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 15:44:18 ID:lipCbUOX
今日届いた(^O^)
今@、Aやって次Bやろうとしてる。
これ楽しい。
731724:2007/07/03(火) 15:45:18 ID:n9WnYzor
今は手で測ってるんですけどターボ中もぱっとできたらいいなと思って。
やりながらだとどうしても動きが疎かになってしまうので。

1ヶ月ほぼ毎日やってるけどなかなか成果が見えないので、心拍計ほしいなと思ったんだけど
自分の性格上つけるのに面倒なのはすぐ飽きるので、腕時計がいいかなと…w
でも胸ベルトじゃないと信頼できるのがないなら諦めてひたすら続けることにする。
40日くらいで効果が見えたという人もいたしね…。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 16:06:37 ID:QTbylXvo
初めてもうすぐ二ヶ月
やっとカルディオがタコ踊りじゃなくなってきました
キックがすごく楽しいのですが少々分からないことが…
前に蹴り出す時は踵で蹴りますよね?(ドア蹴って〜の時)
横と後ろは足の甲で蹴るのでしょうか?それとも踵?
今のところ横キックは甲、後ろキックは何となく踵を使ってるんですが…
燃焼やってももうひとつ分からなくて…
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 16:11:15 ID:0Glcoj6q
         ∩∩
        . ('A`)_ おいらをどこかのスレに送ってくれ
      /c(_uノ /\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |     |/
現在の所持品
 ハンバーグ ハバネロ餃子 PS2 バルサン DVD
ビリーの生指導1回受講券 ユニクロのドライウェア
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 16:26:52 ID:YiOyxWnM
眠る前は水以外飲まない方が良いと聞きましたが
お茶等0カロリーのものを飲むよりやっぱり水の方が良いのでしょうか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 17:08:23 ID:Qn2uFVyy
>>732
スクワット&キックの時のサイドキックで、「サイドプッシュ」って
言ってる(ように聞こえる…)からかかとでキックしてる。
違ってたらごめん。

わたしもキックがすごい好き。あれと最後の「ハイ&ロー」は
きっと変な脳内物質が出てるに違いないw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 17:59:46 ID:0JZxvsvb
亀レスだが

>>619
> これは一体なんなんだろと思ったけど、たぶん日本語吹き替えが合わないんだな・・・

ちょっと特殊なことやってDVDの音声を両方同時に再生させてわかったことだが、
日本語版がBGMともども半拍ほどずれてるトラックがあったとおもう。
なんで、人によってはチグハグに感じるところがあるかもね。

> (別の動きをしてる最中に次の動きを言うあたり)
> 同じような方います?これって慣れるんだろうか。

もとより、ターボジャムの場合、ビリーと違って、ワンセットの中で複数の動作をしなければならない
(アッパーとフックを2回ずつとか)のと、そのパタンを変化させて他の動きを付加していくという
面倒(というか飽きさせないための工夫だろうけど)なことをやってるので、
ああいうプロンプトの仕方にならざるを得ないと思うし、自分は慣れるとありがたいと感じるようになった。

ただ、日本語がうるさすぎてビートが取れないので、最近はもっぱら英語版でやってる。マジオススメ。
シャーリーンの「フハハハハ...」という低音の笑い声がタマンネ。(´∀`;)

あと、音量は大きい方がやりやすいとおもう。でかくできなきゃヘッドホン。
特にイコライザとかでキック&ベース音の含まれている低音域を強調できると尚良。

遠慮して小さい音でやってたら、どんどん画面とずれていってショボンとなったんだが、
ある日ヘッドホンしてやってみたら、すんげー楽しくノれた。
音楽にノれるのがターボジャムの楽しさの一つだと思うので、もしいまいちのりきれない人はお試しあれ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:06:18 ID:BWXi1toy
自分の場合は次の動作を先に言ってくれるから、スムーズに次に移れて
凄く助かってるんだけどな。
なんつーか、昔のフォークミュージックで合唱してると次の歌詞を
言ってくれるやつみたいな感覚w
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:16:39 ID:bYFEDdv3
きみの〜ゆく〜みちは〜 「はてしなくとおい」
はてし〜なく(ry
ですな

英語版聴いてみたんだが…
「オールドスクール…ハイスクール…バイシクル(ぼそっ」 
…おやじギャグ言ったのかシャーリーン??? 幻聴?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:51:06 ID:QTbylXvo
>>735
732です
レスありがとうございます
「サイドプッシュ」だと踵ですね
今日はもうパーティしちゃったので
明日からがんばります

>わたしもキックがすごい好き。あれと最後の「ハイ&ロー」は
>きっと変な脳内物質が出てるに違いないw
ホントそうですよね
キックとハイ&ローのためだけに40分間やってるみたいなもんです


740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 19:20:08 ID:dQEGDMNn
6/24が最後…サボりすぎだ〜

また腹筋とかキツいだろうなあ…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 19:25:00 ID:sc+aKsVE
>>736
何度かやって慣れてきて、次の動きがだいたい頭に入ってるようなら
英語版でやるのもいいかもしれないね。
自分はまだタコ踊りだけどw、もう少しして慣れたら英語版にチャレンジしてみよう。

関係ないけど、ようつべで向こうのターボジャムのCMを見てみたら、
あっちのセットは各エクササイズごとにDVD1枚なんだね(当たり前か)。
でもセットについてくるウェイト付き(だと思う)の青いグローブ欲しー。
いいなあ、あれ。ダンベルよりもやりやすいような気がする。
ウェイトの入ってるリストバンドはよく売ってるけど、あれでターボやったらすっぽ抜けそうな気がするけど、
あのグローブはよく考えてあるなあ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 19:45:28 ID:6SSuMRzd
>>737 >>738
ちょwwww バカスwwww
今外だけど声だしてわろたわ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:32:28 ID:dQEGDMNn
こんなスレが

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183166866/

年齢非公開なの?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:44:19 ID:z6sVJXht
ターボ楽しいですね!膝に不安があるのでミンディバージョンでやっています。
しかし楽しくてつい、シャーリーンの動きを真似して頑張りすぎてしまい、
少し膝が痛くなってきたので今日からは膝をあまり曲げずにホイールや
パンチをしてみました。筋力つける前に膝を痛めない様に気をつけながら
ターボジャム頑張ります!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:51:47 ID:qXKkGEs+
>>740さん もうやったー?
私今からスカルプトやるから740さんもやろうよー。
今日は暑くてサボりたい気分だけどヴァームで無理やり闘魂注入中。

>>734
寝る前に茶を飲むとカフェインで目がさえるとかそういうのじゃなくて?
そうじゃなければあんまり神経質にならないほうがいいと思うよー。
寝る前何飲もうが毎日パーティしてれば痩せるさ!
でもさすがに「カレーは飲み物です」とかはナシなんだぜ?

>>743
チョンダヨンとカルメンエレクトラと抱き合わせスレかw

>みんな、おっぱいボーンでセクシー。
>でも気張る姿が、なんだかちょっとイタイかも。
うっさいほっとけっw


746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:05:46 ID:twOS9NfG
>>741
ウェイトが入ってるリストバンドでやってるけど
がっちりマジックテープで止めるので自分のは落ちてこない。
ウェイトだけ外して洗えるとこも気に入った!

>>714
おもいきしスレチなんですけど
セルライトにメンボウてなんのことですか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:09:10 ID:9ow126Xr
きっとセルライトがついているところ思わしきところに
めんぼうをごりごり当てるに違いない。

なんか血行良くしたりすると早く消えるととかきえないとかw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:17:00 ID:+OlyUguK
>>746
そっかあ、自分も買ってみようかな>リストバンド
700グラムのダンベル持ってやってるんだけど、
ヘロってくると「アッパー!」の時や両手をくるくる回すときに自分のアゴを
ノックアウトしそうになるw
>>746さんのリストバンドはウェイトはどのくらい入ってますか?

スレチだけど、先月か先々月のエッセに麺棒ダイエットっていうのがあったから、
>>747さんの言うようにごりごりマッサージをするんだと思うw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:31:42 ID:twOS9NfG
>>747>>748
おぉ〜〜そうか
メンボウ使ってマッサージね!
すごい納得。

>>748
0.5キロの使ってるよ
私もかつてヘロヘロになったとき
自分のアゴにダンベルでアッパー食らわしたことがあったなぁ。。
今はダンベル0.5キロとリストバンド0.5キロでようやく1キロさ〜
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:55:16 ID:E/DCetdw
やり始めて10日が過ぎましたが、サイズ変わらず、でも、体が少しだけ
引き締まったような感じがあり、楽しさも増してきました。お腹がすいたら
きゅうり、セロリとかをおやつ代わりにかじっているのになかなか
体重減りません。160センチ 60キロ 思いっきりメタボの私。頑張ります。
751748:2007/07/03(火) 22:12:06 ID:+OlyUguK
>>749
どうもありがとう!
明日スポーツ用品店で探してみようっと。

>>750
あなたは私ですか
と言うくらいスペックそっくりw
私はようやく1ヶ月ちょっと過ぎました。
3ヶ月くらい続けるとだいぶ体が変わってくるということなので、一緒に頑張りましょうね。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:36:31 ID:qXKkGEs+
ここ1週間ぐらい下腹がつきたての餅のようにタプンタプンしてるよ〜。
水風船のようだー。
明らかにちょっと前までと違う触り心地。
下腹の脂肪が真ん中に全部寄り集まっている!
始めて3ヶ月、ついに私にも噂のオカルト現象「下腹消滅前のタプタプ」が!?
っていうか、そうじゃなかったら落ち込む。
このままだったらどうすんのこれー。すごい目立つ。
ちゃんと消えてくれるんだろうな??
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:37:46 ID:aqmFvsuY
ビリーの飽き防止にターボを購入
ターボではいまひとつ筋肉にこなかったんで
1キロのリストウエイトを巻いてカルディオやったら腕がパンパン
ロウなんかやるとかなり腹筋背筋にくる
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:49:33 ID:KIItv3kq
>>745
カレーはさすがに無いよ〜!笑って腹筋痛くなりました。
余り数値変化が芳しくないので夜のお茶が原因かなとか気にしてたんですが
飛び飛びでパーティしてるのが原因っぽいですね…。
これからはお茶飲みつつ毎日パーティトレイン乗り込みます。ありがとう!(*´∀`)旦~~~
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:09:38 ID:7r2yNEMb
今までビリーやってたけど、今日はじめてターボやってみた。
ビリーに比べると滝汗にはならないものの、
じんわり汗かいてかなりじっとり効いてる感じ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:10:26 ID:ybqeRKcI
みんなやけに静かね〜。
ぱーりーに集中してるのね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:29:14 ID:R94b580a
膝に来ちゃったよ・・・orz
とりあえずしばらくは腹筋ジャムの後半だけやろう。シクシク
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 01:03:46 ID:JeDdnRat
beachbodyでDVD4枚・グローブ・バンドのセットを
購入された方に質問です。おいくらでしたか?
送料も教えていただけるとうれしいです。欲しいなぁ・・でももうないんだよね。
参考までによろしくお願いします!
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 01:33:36 ID:N1lvzxGy
今日もポラール付けてやってたんだけど、今までと同じにやってたハズなのに
やたらとピーピー煩くてよく見たら心拍数が45〜80だった(00も多かった)
安静時で60くらいなのでありえねぇ…1週間で壊れた?と思ってガクブルしながら
説明書読んでるとその間に汗が出てきてきちんと動くようになった
トランスミッターにちゃんと水つけてやってたんだけど汗が出始めるのが遅くて乾いてしまって
水分が足りなかったらしい…orz
ワークアウト+スカルプトの予定がワークアウト+ワークアウト+スカルプトになってめっちゃ疲れた(けど気持ちいい)
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 01:52:27 ID:dc9qAxdW
>>758 無いのに聞いてどうするの〜?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 05:12:17 ID:UcqeRHb7
>>713です。
レスありがとうございました。
今まで、セルライトは無くならないって思ってたけど違うんですね。2年で急激に太っちゃったんですが、これからもがんばります!!
あと、バストが大きくなった気がするんですが、位置だけじゃなく、サイズupした方っていますか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 06:18:26 ID:cY4BPW+e
心拍計付けてやると、上限心拍になるのが多くて
加減してるんだけど、運動的に意味あるのか疑問になっちゃったよ (´д`)
ガッツリやっている方が「運動してる!」って感じで痩せそうな気がした。
でも有酸素の運動ではないんだよね?
パンチキック思い切りやりたい。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 06:50:01 ID:oG42MOjn
>>762
上で誰かも書いてたけど、
心拍数を抑えることで長時間できる→脂肪燃焼の時間が長い
わけで、同じ時間しかやらないなら一生懸命動いたほうがカロリーを消費するのは当たり前。
心拍数を抑えて、その分カルディオ2回やるとかじゃないと意味無いと思うよ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 07:12:48 ID:SmBenf4T
>>762
確かに、自分の理想の心拍数でターボできれば
一番効率がいいんだろうけど、楽しめないんだったら
ターボやるのさえつまらなくなっちゃいそう。

ターボの魅力は、楽しんで運動しよう!だから
自分が一番楽しい!って思うやり方でいいんじゃないかな?
私は、心拍数とか全然気にしてないです。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 08:10:46 ID:+EboJAOP
心拍を抑えた方が長い目で見て身体にストレスを
与えない運動が出来るのと、脂肪燃焼的に時間と強度の度合いから
言って効率が良いと言う事だよね。強度が強いと身体を
痛めたり健康を害したりする事もあるから。

でも脂肪燃焼効果で言えば強度の強い運動の方が効果は高い。
効率が良いか上に書いた事の云々を含め、どうするかの問題だと思う。

1時間ウォーキングするのとジョグするのじゃ
絶対ジョグする方が痩せるから。

ただ、身体にストレスを与え過ぎていたり
どこか痛かったり、疲労があったり、
食事制限してたりするとそのうち痩せにくいからだを作る事になるから
気をつけたいと思う。

で私はエアロビック筋を育てたいので
目安として心拍計を使ってる。
自分が体力アップしたかも分かるしね。

>>762
そのうち心肺機能が強くなって今よりノリノリでターボ
出来ると思うよ。

長文、ごめんね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 08:17:42 ID:N1lvzxGy
>761
ノシ
最初は背脂が減ったからサイズダウン?と思ったけど計るとカップはむしろ上がってたし、
最近は胸筋が鍛えられたのか位置もサイズもうpしたよ
アンダーも引き続き減ってるからなんかいい感じになってきた
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 08:30:28 ID:JeDdnRat
>>760
オクとか、今後出た時の参考にしたくってね。
教えてよー値段変わらないなら、今出てるセットもありかなと思ってるのよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 08:58:12 ID:YMXqju2B
>>726
722です。ありがとうございました。
オークションもみましたが、一刻も早く欲しくなったので、
ポチしました。
ちなみに、送料込みで7000円でした。
早くこないかなぁ〜!!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 09:56:49 ID:Nz/UuxMQ
私も腹筋&パーティーとかだいたい2セットって決めて1時間くらいしかやってないので心拍数は気にしてないですよ。
汗かいて、おもいっきり楽しめてスッキリします。
1ヶ月程ですが2キロ減り順調です。
たっぷり2時間くらいやるなら気にした方がいいかもですね。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 10:20:29 ID:8TS/llWg
ターボ楽しくて大好きだから友達何人に勧めたことか。
全員買ったら8セットは軽くいくなww

そんな友達の中の一人が
「自分は筋肉質デブなのでビリーやってさらにガチムチになりたくない」
とターボを検討しているのですがここでひとつ疑問が。
私のようにむにむにした脂肪デブは脂肪落として筋肉つけることを目標に
ダイエットに励めばいいと思ってきたんだけど
友達の場合は筋肉を落とせばいいの?
そんなわけないよね?
確かに彼女の体触るとどの部分もかたいんだよね。
私とは質が違うというか。

エロイ人がいたら教えてください。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 10:57:35 ID:5NCyfPDE
カルディオのアンジェラ、ハッスルし過ぎて
後半、半べそ状態に見えない?
でも「ゲロはきそうよ」みたいな表情も嫌いじゃないぞw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 11:44:32 ID:ETXEetEV
心拍計を使う人にとっては>>765のレスが最良のアドバイス。
心拍計は心拍数管理の為には必須。でも目標心拍数をどこに設定するかは各人の考え方次第。
>>770
自称筋肉質デブで本当に筋量が多い人ってほとんどいないと思う。
普通に減量すれば大丈夫だし、この手のプログラムでは元々筋肥大は殆ど起きないし。
ちなみにベンチプレスで言えば浅田真央ちゃんは推定60kg以上は上げられるし、
武田真治は100kg上げるそうです。
筋肉が多くて太って見えるっていうのなら砲丸投げの室伏くらい筋量無いとねw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 12:29:59 ID:8TS/llWg
>>772
そうだよね・・
筋肉質といってたが体脂肪30パー超えてるといってたし。
そうするとなんで彼女の体はあんなに固いんだろう。
人によって脂肪って固まるものなの?

ターボでもビリーでも筋肥大なんて起きないから
とにかく自分に合ってそうなの選ぶようにいっておきます!!

ありがとう!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 13:09:06 ID:ObSMNFmg
>>773
体脂肪30パーセント越えてるなら、筋肉質ではないような…。
人によって脂肪が固い人っている。私がそうだった。
下腹なんかタプタプじゃなくて、こうポーンとしてた。
でも最近なぜかその脂肪がタプタプ状態になってきたよ。

人によっては「脂肪はタプタプ状態になってから始めて落ちだす。
固い脂肪は落ちづらい」という人もいる。
科学的根拠があるのかは不明だけど…。
科学的根拠があるなら私も知りたいw

だからお友達に運動でのダイエット勧めるなら
「もしかしたら固い脂肪の人はなかなか落ちづらいかもしれない。
気長に半年目安で頑張って」とお伝えください。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 13:12:25 ID:ObSMNFmg
774補足。
そういえば昔、女友達に私の腹を触らせてみたら
「意外と固い!もっとやわらかいと思ってた」といわれたこともあったなぁ。
その時は体脂肪計とかなかったから、
「まさかこれ全部腹筋?全然運動してないのに?」と2人で不思議がっていたよ。
今思うとやっぱ全部脂肪だった。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 13:20:07 ID:sFNRECnP
>>768
そうですか〜
オクは詐欺の可能性もないとは言えないのでその方がいいかもしれません。実際商品届くまで不安ですw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 13:26:20 ID:8KbgBEs0
あのフィットネスしてるときの服装のフェチで乳まで揺れてるから、
見る度にオナニーしてたら痩せた
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 13:32:35 ID:hsYwup3i
>>773>>774

体脂肪30%は肥満だよね。
私も前は32%がっちり体型で、ショコで25%まで落としたけど体重ほとんど変わらず。
今のほうが腹肉がぶよぶよで、焦ってターボ始めました。

背中や脇腹はすっきりしてきたけど、腹肉はまだぶよぶよ。
アナリタみたいになるように頑張ります!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 14:23:18 ID:mFpYsyye
>>777
くわしく
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 14:38:18 ID:BoYnrUbl
>>763
>心拍数を抑えることで長時間できる→脂肪燃焼の時間が長い
>わけで、同じ時間しかやらないなら一生懸命動いたほうがカロリーを消費するのは当たり前。

確かに一生懸命動いたほうがカロリー自体は消費されるけど、
脂肪の燃焼はあまり期待できないよ。心拍数が高いと、脂肪ではなく、
筋肉に蓄えられている糖がまず消費されて、それはあっという間になくなり、
糖がなくなったら、タンパク質(筋肉そのもの)をエネルギーとして消費してしまうよ。
まぁ多少は脂肪も消費されるんだろうけど。 脂肪でも筋肉でも何でもいいから
体重を一時的に落としたい!って人は同じ時間やるなら一生懸命やったほうが良いよ。
長期的に、筋肉をできる限り減らさず、脂肪を減らしたい場合は心拍計で
自分が目標設定した範囲内で運動するのが効果的。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 14:48:57 ID:8TS/llWg
>>774>>775
詳しくありがとう!
私の脂肪ってぶよぶよだから簡単につかめるのね
だから彼女の体触ったときつかめるって感じじゃなく固くて
「自分と違う!やっぱ筋肉なんだ」とおもてた。
それにビキニなんか着てて裏山〜と見てたときも
60キロはあったそうな(とてもそんなにあるようには見えない)
人によって脂肪のつき方とかぜんぜん違うのね・・

彼女には気長にやるよう言います。ほんとサンクス!!

>>778
アナリタは私たちの憧れだよね!
私も腹筋がんがるよー
782762:2007/07/04(水) 14:52:18 ID:Q/3gbvVA
レス下さった方ありがとうございます!

気持ち的にもストレス感じないように、楽しんで自分のペースでやってみますね。
何より続ける事が大切と思うので。
心拍機能向上の為にも、気長にやろうっと。

とても勉強になりました。ありがとうございました。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 15:37:26 ID:T7b1Ul16
>>780
理論的なことはそういうのをよく見るんだけど、それだと強度の強い運動をやってる選手なんかどう考えるんだろうね。
脂肪がそぎ落とされて、筋肉隆々の選手とか多いよね。
本番のみ全力投球で、トレーニングは心拍数重視の強度の弱いヤツこなしてるとはとても思えないから。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 15:44:41 ID:Yb53mqW2
>>783
無知すぎw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 15:47:59 ID:T7b1Ul16
>>784
博学なあなた、無知すぎる私にも理解できるように説明できますよね?w
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 15:59:50 ID:Yb53mqW2
人に聞く前に少しはネットで調べたら?
アスリートの練習メニューで検索すればいいと思うよ

みんな体脂肪を減らすために大変な努力してるっつうの
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 16:06:18 ID:c09IlfPb
暑い!
扇風機を真ん前に置いてパーティしてるよ
パーティルーム(冷蔵庫前なんだけどね…)にクーラーがない。
でも汗と扇風機があいまって以外と冷やせる。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 16:08:12 ID:T7b1Ul16
>>786
筋肉を落とさないトレーニング方法って、無酸素運動のあとプロテインを補給、これで済みますか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 16:12:56 ID:LljOlynM
>>783
有名選手なら、食事もオフと試合前、前日、当日と変えて行くようですよ。
試合に使うエネルギーを筋肉に溜める食事内容にしたり。
マラソン選手は試合前、炭水化物大量摂取とか、ボディビルダーは練習直後
タンパク質摂取等。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 16:14:42 ID:fR/Tf2gs
>>783
アスリートはそんなに簡単に心拍数上がりませんからご安心を

ただ、マフェトンさんも元々はアスリートのトレーニング方法に疑問を抱いて
マフェトン理論を完成させたようですから、あなたの疑問もあながち間違いとも言えないと思います

ここら辺読んでみるとよいかと
http://www.ne.jp/asahi/ja/asd/saitou/tore1.htm


ダイエット目的であれば本人が楽しく続けられるのが一番、と思いますが
色々勉強してみるのも楽しいですよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 16:19:06 ID:QG/4sh8f
今はビリーしていてターボは到着待ちです。
ターボはウエイトなど用意するもの要りますか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 16:20:54 ID:PCWrxiUM
ウォーキングとか有酸素運動を心拍意識してやって
ターボは引き締め&カロリー消費運動としてやるとかw
ジムのエアロ等のスタジオプログラムも有酸素運動って謳ってるけど
心拍計ったら有酸素なってないんだよな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 16:35:06 ID:9KcoWdbf
>>791
【用意〜シャーリーンより】
1 水
2 タオル
3 ビーッグ・スマイル

【パーティトレイン乗客の一人より】
1 エアロビ用靴
2 自己陶酔の気持ち
3 扇風機かクーラー 
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 16:36:47 ID:T7b1Ul16
>>789
どうもありがとうございました。
エネルギーを筋肉に貯める食事って、興味ありますね。

>>790
「陸上講座」、とっても面白いです。
すごく参考になりますね。
ありがとうございました!!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 16:45:39 ID:b00dDzQn
>>793
>2 自己陶酔の気持ち
www
3のビーッグ・スマイルを791さんが検索しそうw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 16:50:59 ID:+EboJAOP
>>791

ダンベル
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 17:05:16 ID:K5ssW8ZH
ダンベルはスカルプトを実際一度素手でやってみてから
ペットボトルなどで見当つけて買ってもいいかも。
ウチに500グラムのダンベル(2回だけ使用)が転がってるorz

とくに791さんはビリー経験者だから見当がつけにくい。
もしかしたらしょっぱなから3kgいけるかもw?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 17:56:53 ID:n7cgb+Ti
>>780
有酸素運動中の筋肉の分解を気にする人にとって最も重要なのは強度よりむしろ
筋肉の合成を促すような刺激を与える事だよ。具体的には筋肥大目的の筋トレね。
筋量っていうのは分解(異化)と合成(同化)のバランスの上に成り立つから分解ばかり気にしてもあまり意味は無いですよ。
ダイエット中はどうしても分解の方が優位になりがちだから気になるのは分かるけどね。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 17:59:21 ID:n7cgb+Ti
>>783
競技者はその競技に合った筋トレ、心肺機能のトレ、体重(脂肪)の管理を組み合わせていると思いますよ。
もちろん食事も超重要。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 19:57:57 ID:lnu1w64w
>>784
博学なあなた、無知すぎる私にも理解できるように説明できますよね?w

こういう物言いをするから…
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:23:24 ID:BoYnrUbl
>>798
勉強になります。ありがとう。具体的に聞きたいのですが、
合成(同化)するためには、スカルプトやクロでは不十分ですか?
他にもっと強力な筋トレをすべきですか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:00:30 ID:SMHFGppy
普段全く運動する事のなかった私がターボを始めて2ヶ月で
運動自体へのモチが上がってスポクラ入会してしまった。
人生で初めて体を動かすのが楽しく感じてるかも。
シャーリーンありがとう。

でもスポクラ定休日や行けなかった日はターボでがんばるぞ!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:08:56 ID:vbLZMBkR
>>758
レス遅くなりました
DVD4枚セットと手袋とバンド(両端にグリップが付いてるやつ)で$59.85
でした。
P90Xという筋トレ用DVD(12枚組み)も一緒に買ったので送料は参考にならないかもしれませんが
$53.45でした。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:21:42 ID:tztdGAyO
上のほうでポラールF6、メンズとレディスの違いを聞いたモノです。
今日届いて、早速装着してみました。
アフォな私はエクササイズ→OKボタンを押すのを忘れ、
使用法を若干(てかかなり)間違ってしまいましたが、
心拍数をはかりながらの20分。
はぁはぁしてなくても、こんなにすぐに上がるんだーー!!と驚きでした。
いつもよりなんか時間が早く感じたなー。
モチがかなり上がりました。

トランスミッター、大分しめてるんですが、
ジャンプとともにずり下がってきそうなんだけれど、
同じような方いますか?どうされてますか?

805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:35:07 ID:+tOxaONS
>>804
女性ですよね。
上からスポブラをかぶせてます。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:37:18 ID:JeDdnRat
>>803
ありがとう〜P90Xって初耳!12枚組みって凄いね。
届いたらレポよろしく!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:55:04 ID:tztdGAyO
>>805
スペサルトンクス!!
それだ!!その手があったのか!!
明日はそれを試してみます。
エクササイズするのがほんと、楽しみになりますね。
脂肪も振り落とせそう♪

皆さん、新しいものを取り寄せてるんですねー。
私も取り寄せたいけど・・・せめてもう少し円高にならないかなー。
微々たるもんだけどね。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:45:21 ID:EdBR9iVx
ターボDisk1のみやってきましたが、ついに初カルディオパーティに参加!
半端なく汗かいて心臓バクバク。
中盤で脈拍150まで上がって焦ったけど、やり遂げた感はすごいですね。
やー楽しかった。きつかった。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:16:32 ID:nPuC+dI2
ポラール買ってみようと思うんですが
種類がたくさんあってどれがいいのかわかりません

自分的にはターボやってて心拍数がゾーンから外れたら
ピーピーなるやつがいいです

あと、理想的な心拍数ゾーンってどうやって算出するですか?
ポラールに年齢身長体重とか入れたら勝手に
計算してくれるんですか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:32:32 ID:As6ybMcd
一時は20分ばっかやってたけど、やりすぎて飽きた。
なのでカルディオやってたけど、それも少々飽きてきた。
40分の動きの中に好き嫌いが出てきて、嫌いな動きを思い出すと
なかなかやる気がおきない。

・・なのに、なんとなく再生してみると、気づけば最後までやってるのは、
たぶん音楽と全員の笑顔とかノリというか、あの全体の雰囲気だな。
もしあれが画面でシャーリーン一人でやってるエクササイズビデオなら、
もうとっくに止めて売り払ってるわ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:58:26 ID:nGYh3F7r
>>809
ポラールのサイト見るといいよ
http://www.polar.jp/index.html
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 00:03:21 ID:H53mk1XG
仕事から帰ってきてすぐにジャムってるので、
終わってからは夕食を食べる気がしない。
ので、最近はいつも夕食抜き。
時間が経って空腹を感じたら、ノンカロリーの酢ドリンクを飲んでる。

テレビ見ながら顔筋体操、寝る前は骨盤トントン体操、
というコンボで1カ月。
明らかに背脂がなくなり、首が細くなり、腰が引き締まり
代謝と心肺機能が上がってきた。ついでにお肌もツルツル。

という自覚できる変化があるのに、
体脂肪率と体重が変化しないんだよなorz
ターボ好きなのでまだモチは下がってないけど、
そろそろ数字で成果を見てみたい。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 01:43:50 ID:PNfWpifZ
>>803
P90X安いね!欲しい。でも、あれってドアの上のほうに設置する
懸垂用の大がかりな装置が必要だったりするので、それだけがネック。
P90Xみたいな男性向けの筋トレと有酸素運動を一日ごとにさせる
DVD出ないかなぁ。できれば使う道具はダンベルだけで。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 03:16:58 ID:kHR9AApt
【相談・質問の際に書いてくれたら嬉しい事】

1、ターボ始める前と今現在のあなたの身長、体重、体脂肪率

2、何のプログラムを週に何回程度やっているか

3、ターボジャム始めたのはいつか(やっている期間)

4、食事はどんな感じか(痩せない等の悩みの場合)

5、悩みや質問は何なのか具体的に

これくらい書いてくれるとレスつきやすいと思う。
質問・相談なのか、単なる愚痴なのか読む人には判断できないとレスしづらいです。
815812:2007/07/05(木) 06:55:45 ID:H53mk1XG
>>814

あ、ごめん。そうだよね。
巨も巨なのでハズカチと思って書かなかったけど、
では恥をしのんで……

1、身長・体重の変化
身長164、体重83→84(微増)、体脂肪率は38→37

2、プログラム
(1)20分ワークアウト+腹筋
(2)20分ワークアウト+スカルプト
(3)カルディオパーティーのみ

(1)(2)(3)をその日の気分で選んで、
週に1日〜2日ほどお休みが入る。

3、ターボ歴→1カ月

4、食生活
朝食はトースト1枚、昼間は買い弁、
夜はお酢ドリンク。酒が好きなので、週に1回くらい飲んでる。
食事は、夜のお酢以外は特に制限していない。

5、悩み
背中の辺りや首もとがスッキリしている、
心肺機能が向上した、など自覚している変化はあるのに、
とにかく体重と体脂肪率が減らないこと

親切な方、アドバイスをいただけましたら幸いです。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 07:19:23 ID:3yTPq0UH
beachbody.comでお買い物された方、メールでやりとりされたんですよね?

私も、送料の問い合わせのメールを3日ほど前にしたんですが、
返事がこないんですよね・・・。

「質問のメールを受け付けました」メールは次の日あたりに届きましたが。

どのくらいの日数・どんな感じでメールのやりとりされましたか?

微妙にスレ違いっぽくてすみません・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 09:25:43 ID:SGc/DmvV
>>816
同じくです。上の見て一杯行ったか、失礼なのがあったか・・
もう日本には送ってくれないかもしれないね。

818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 11:53:03 ID:TvJfaUSR
どなたかお願いがあります!!
今、出張先なんですがターボジャムのDVDを家に置いてきてしまいました。
動きは頭に入っているんですが、いかんせん曲がないとできそうにありません。
使われてる曲名を教えていただけませんでしょうか!
ネット環境あるので調べてワークアウトしようと思います。
お手数かけますがどうぞよろしくお願いいたします。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 12:44:23 ID:1GT+aI2a
>>818
とりあえずはようつべで「turbo jam」で検索してやってみてはどうでしょう。
ピザの外人女性が踊り狂ってるのとか、いくつかヴァージョンがあるようです。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 17:17:46 ID:FP62KV1W
カルディオパーティーmix3が今日手に入ったので、
今晩トライしてみようと思う。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 17:25:30 ID:ShyvTkQv
791です。
レスありがとう。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 17:27:48 ID:239JuBCu
>>815

すごく頑張ってワークアウトされてますね〜。
刺激受けます。
運動量はとてもいいと思います。休憩のタイミングも。

ただ、食生活がちょっと乱れがちかなーと…。
食事アドバイススレとかちょっと眺めてみて、見直してください。
多いってんじゃなく、少なすぎ。
それだと、体が節約モードになっちゃって逆に痩せにくいと思います。

タンパク質と野菜が少なそうに思えましたし、その身長体重と
運動強度なら、毎日1600〜2000Kcal摂取し、がっつり運動する方が
スッキリ痩せると思います。
また、バテにくく強いからだが手に入ります。
カロリー計算と、バランスに気をつけて、頑張りすぎない程度にちゃんと
食べてくださいね〜。(私もあまり食に執着がないので良く1400切ってます…)

ただ、始めて1ヶ月とのことですので、食生活を見直したら
気長に今の運動を続けてください。
3ヶ月目くらいから、だんだん落ちだしていくはずです。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 17:50:31 ID:sJWZjJiJ
>>815は朝食に牛乳か豆乳を入れた野菜ジュースとかに
置き換えてみるといいかも
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 17:52:31 ID:PNfWpifZ
>>815
>>822さんの言うように食生活にかなり問題ありですね。
食生活を改善してすぐは逆に太ると思いますが(今までのリバウンド)、
毎日余分に500kcal分くらいの運動をすれば数ヶ月で徐々に減ってくると
思いますよ。

それから、スカルプトや腹筋ジャムは頑張りすぎてもオーケーですが、
カルディオや20分をするとき頑張りすぎていませんか?
少し手を抜いたくらいの運動が脂肪の燃焼には最適だったりしますよ。
(特に全身に脂肪という名のダンベルを背負っている人にとっては)
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 18:43:08 ID:9o6zwzvb
心拍の話、だいぶ盛り上がってますね。
結局脂肪を燃焼したい(体脂肪率をダウンさせたい)人は心拍を平均130くらいに
気をつけて、パーティすればいいってこと??
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 18:50:03 ID:YwRO4Pm/
>>801
亀レスですが
>合成(同化)するためには、スカルプトやクロでは不十分ですか?
不十分か否かは目指すレベルがどの程度かによって違うので何とも言えません。
が、筋肉をつける(減らさない)=筋量を増やす(減らさない)という意味なら
恐らく現状維持程度の効果だと思いますよ。
これはビリーとかも同じですが。
遅筋に刺激を与えて持久力を増やすって事が「筋肉をつける」の意味なら効果は充分だと思うし。
>他にもっと強力な筋トレをすべきですか?
強力っていうのが何を指しているかによって違うと思うけど、たとえば持久系のトレ1時間を週3するより
肥大目的のトレを週1回、10分する方がより多くの筋肥大が起こるのは間違い無いです。
でもベンチプレス15分と心拍数高めの有酸素運動1時間のどっちがきついかは人によって違うよね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 18:54:03 ID:K3NirlSq
>>820
その書き方…もしやBT?
828820:2007/07/05(木) 19:37:12 ID:h/pbqhrt
>>827
そう
829827:2007/07/05(木) 20:05:22 ID:K3NirlSq
ここ1週間ほど種してたんだ
830820:2007/07/05(木) 20:08:30 ID:h/pbqhrt
いや、昨晩見つけて6時間ぐらいで終わったよ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 20:14:13 ID:yOmLH+Id
板違い消えろ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 20:20:51 ID:zKi1Ma8H
ビリー来日まではこっちの方が売れてたって本当?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 20:57:44 ID:I5ApHuu9
ちがうよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 20:59:18 ID:DC+LdLip
>>816
international@beachbodyにメール送りましたか?

自分も最初そっちにメール送ったんですが返事がなくて
担当者とチャットしたら電話で注文してくれといわれました(^^;

英語しゃべれないと書いたら(しゃべれるけど)
[email protected] にメールしてくれといわれました。
ほんとうにBeachbodyのアドレスなのか不安だったけど
一応このアドレスでちゃんと注文できました。
835816:2007/07/05(木) 21:30:40 ID:3yTPq0UH
>>834

そうです、[email protected]のほうにメールしました。

このアドレスだと返事も来ないんですかね・・・?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 21:52:56 ID:DC+LdLip
来ませんでした
837犬好き:2007/07/05(木) 21:55:02 ID:+JNrXk8Z
ダイエットはいろいろな方法がありますね。

どのダイエットも基本の考え方が肝心です。
ダイエット方法の基本は、
http://dieth.kaoru.jp/
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 21:55:16 ID:ecVPefO1
今日初めてPunch, Kick &Jamやった。
おだんごのミンディがカワユス
ターボの時の
┐(´Д` )┌ ィェァ
みたいなのに笑ってしまった・・・。

ターボやっても汗があんまり出ないので(代謝が悪いのかも)
協栄のシェイプボクシングプロとムサシのファンと迷って
ファン買って今日初めて飲んだけど汗が(゚Д゚)ハンパネー!!!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 22:16:08 ID:aKjo7ceh
今日やっと届きました!
でもタイミング悪く生理初日。(寝込むほど重い)
早くやってみんなの仲間入りしたい!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 22:22:14 ID:rK/rZpKR
何で掲示板だと生理とかって書けるんだろう。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 22:36:58 ID:b6UNPlXB
そういう人は普段から言ってると思う
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:05:07 ID:jHJgxrCp
みんなの笑顔がすばらしい。
でも、テリーの笑顔を見ると、「なにその顔ふざけてるの」と言いたくなる。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:15:37 ID:fEH7hvlG
>>840
若い女の子のブログでね、多いよ。
顔写真とかも載せてるのに、今日は月一恒例の日です。とか。
恥らう心がないんだろうなぁと思う
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:24:33 ID:uc5CQdJK
1ヶ月ちゃんとジャムって背中がスッキリしたって自分でも思うんだけど体重一切変化なし!
まぁ、酒だけやめて食事は変わってないし毎日アイス食ってるからだわな〜
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:30:10 ID:owewAo4D
ターボジャムに限らず、エクササイズやってると人に見られたくない姿ってあると思うけど、
中でもカルディオのターボの時のバスケットの動きをやっているところは、もっとも人に見られたくない姿だわ。
自分でやってて、笑けてくるわww
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:38:40 ID:SGc/DmvV
>>834
返事来てないけど、支払い方法はどうしました?
良かったら教えてくださいませ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:50:12 ID:RvXVU6ys
>>712さん、すごい亀レスですみません。709ですが、ウエストサイズは1.5
センチ位しか減ってません。なのにジーンズなどゆるくなりまして、いわゆる
オカルト現象です。

元々そんなに太ってないのに何だかガッシリした体型だった私ですが、
ビリーばかりやっていたら筋肉増強して更にたくましくなってしまい、
最近はターボばかりやっていたところ、いい感じに引き締まってきました。
腹筋も割れ、横から見たウエスト〜尻ラインに満足してます。
ビリー大好きなんだけど、筋肉つきやすい人はガチムチになる危険が。。。

848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:30:00 ID:Tvt6W2NE
だからビリーとかは低負荷筋トレだからガチムチにはならないってw
単にぶっ弛んでた筋肉が活性化して引き締まった結果「硬くなった」だけ。
筋肥大させるトレーニングってのはもっと高負荷なやつ。
そしてたんぱく質等を積極的に摂取する必要がある。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:40:34 ID:Q59FBQmf
>>842
それ誰?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:49:31 ID:LveoIwUa
>>846

クレジットカードです
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:50:55 ID:73xj5Q00
インストラクターの男性でジョージ先生でも長髪のブライアンでもない人でしょ>テリー
最後のメンバー紹介にもでてるよ
なんかスポーツ万能の人
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:56:21 ID:Q59FBQmf
>>851
あ!いたいたww
東洋人の男のひとね。
ホリーの間違いかとおもったのよ
すまんかった
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 01:14:09 ID:LeWiEzag
>>850が段々素っ気なくなってる件w
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 01:17:14 ID:LveoIwUa
ビリーとターボ初めて3ヶ月ちょっと
ウエストが13cm減りました(103 -> 90)
最初パンパンだった腹の脂肪が
だんだん柔らかくなってつまみやすくなってきたと思ってたら
最近は浅い5段腹になってきた!
今まではそのしわの中も脂肪でつまってて一塊になってたんだろうけど
腹に2−3cm間隔で平行線を引いたみたいでチト不気味
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 01:50:50 ID:a4tT63EK
>>815
みなさんがアドバイスしてらっしゃる内容に同意です。
あと一つ付け加えるとしたら、
自分が815さんだったらターボ後に柔軟(ストレッチ)を取り入れると思う。
ヨガの教室で「柔軟性が向上しないと脂肪が減りにくい」と聞いたことが
あります。
本当なのかとか、なぜそうしないと駄目なのかという理由はわからないけど
一応信じてコツコツ柔軟してます。

>>854
始めた時期も腹の状況も超似てるw 親近感だ。
腹を横から見るとうっすら2本タテに線できてない?
腹筋が見えるよねw 愛おしいよ腹筋w

私は上記の状況から最近
「脂肪がタプタプの水風船になって真ん中に寄る」という状況に
移行して来ている模様。脂肪がすごく柔らかい。

毎週のように身体が変わっていくのはまさにオカルティック。
体重は順調に減ってるし(計8kg)
最終的にはいい感じになるハズなんだけど、移行中の身体はかなり奇妙。
私はピザだけど一丁前に海行きたいとか思ってるので、
今月末ぐらいまでには別の状態になっててほしいよ。
あと、太腿のつけ根にも変化発見。
なんか窪みができてる。特に力を入れた時。
自分の身体が自分の身体じゃないみたいで怖い…。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 01:57:42 ID:+ylAjj/Z
>>840
本当だ。
目にあまるよ。
ビリースレでも「女だけのスレじゃないのに、生理話なんかキモいんだよ!」とかいうレスが
いくつも付いてたよ。
昔の教育を受けた世代だと、違和感ありまくり。
確かにいまどきの生理用品のCMの露骨さにはドン引きするけど、あれがデフォの世代ってあんなもんかな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 02:22:32 ID:a4tT63EK
ベイビードールズたち、お願い
この豊満な私の腹肉に免じて怒るのももうそこらへんで!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 02:37:05 ID:Dbrns9FV
>>845 私はフットボールドリルw
やっぱり自分でわらけてくるよw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 09:36:55 ID:boicfDLh
ショップジャパンのCMに出ている日本人の女性。
「クシュって言いながらやっています。」って言っているときの
「クシュ」の言い方と表情が何故かムカッとくる。
何回も言うな!!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 09:48:59 ID:TL91CQZk
心拍数130ぐらいがいいの?
ポラールのサイトで計算すると150−138になるんだけど、
これで大丈夫か心配にってきた_| ̄|○
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 09:53:12 ID:M5soppTm
>>860

痛いとこなく、調子良く運動出来てるんだったら
180ー自分の歳くらいが最大心拍数でいいんじゃない?
それ引く10が最小値で例えば30歳だったら
150〜140で。ちょっと自信無いだったら、そこから−5〜10で。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 09:54:47 ID:G+au3Jwc
>>860
人によって年齢も安静時心拍数も違うだろうし、問題ないんじゃない?
逆に全員が130ってありえなくない?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 10:40:37 ID:TpBqpBr8
20分ワークアウトやった。
汗ダラダラダラダラダラだよ
今からお風呂入って2時からバイトだ!!
今日も脂肪燃やすぜイエーイ!!!!!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 11:05:46 ID:ub/8J4vZ
今日は暑いから余計に汗かくね。でもたっぷり汗かいて入浴したあとの爽快感はたまらない。
却って冬に始めなくてよかった。
865815:2007/07/06(金) 11:24:31 ID:38MG2owI
>815です。
こんなにたくさんアドバイスがいただけて嬉しいです。

確かに、食生活は足りないもの多いですね……。
あと、元々スポーツをやってたので、無駄に体力があって、
ちょっと頑張りすぎてたかも。
足が疲れてる時にも無理してやったりとか。
柔軟も適当な感じでチョコチョコっとだけでしたし。

ただ運動するだけじゃなくて、その成果を出すためには
生活全体を見直す必要があるんですね。
遅ればせながら気付きました。
このスレ最高です。みなさんありがとう。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 12:09:26 ID:8xqrQJNv
「脂肪がタプタプの水風船になって真ん中に寄る」状態って吉兆?
真ん中っつーか前に全部あつまってきたカンジ。
数値的にはほとんど変化なし。
調べたんだけどわからなかった。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 12:20:19 ID:TL91CQZk
>>861
>>862
レスありがとう。
そうだよね・・・皆が皆130って考えられないよね。
これで安心してパーリートレインに乗れるよ!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 12:49:44 ID:DcXbVvCg
SJからターボ発送済みメールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
発送状況見たら今日には届きそうでwktk!
早くみんなの仲間になりてぇーーー。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 13:22:21 ID:WMriCtak
>>866
いい傾向だよ。
いわゆる霜降り状態から燃えやすい脂肪に変わっている途中。
ここから頑張って有酸素運動で燃やしていく感じだ。
なくなるまで辞めちゃいけない。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 13:35:34 ID:ztYG7uoH
>>866
始めてどれくらいですか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 14:59:37 ID:Iob1EzpA
流れぶった切ってスマン。

俺も20分ワークアウトやっとこなせるようになったんだが
全身筋肉痛なんだよ・・・。
皆は全身筋肉痛でも毎日つづけてるのか?
それとも俺が頑張りすぎてるのか?

アドバイスよろしく頼むぜ・・・・。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 15:21:43 ID:h7o12Xvh
>>859 わかるよ。
「クシュクシュ」言ってる暇あるなら
どう見てもアイ〜ンアイ〜ンになってる
手の動きなおせよ!効果でないよそれじゃ!
っておもたよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 15:41:33 ID:6F0YzOQU
>>871
初めてやった時はやばかったなぁ・・・
それでも一応基本くらいはやってた
あんまり無理するとダメだぜ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 15:51:44 ID:t1DCr5l6
>>872
わかる! あの手首に変なスナップ効かせてるのがイライラする。
あんなんで効果でるのかよ!

って思ってるけど、自分の動きを撮って確認したことないからな…
実はもっとどうしようもない動きをしてそうな気もするorz
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 16:02:07 ID:WMriCtak
>>871
できない奴は飛ばすとか休むとかしながら、無理せずにやっていくといいさ。
続けることが一番大事だと思うので、痛くてできないやつは手抜いてもいいんで
続けるのがいいと思うよ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 16:26:09 ID:8xqrQJNv
>>869,870
866です。ターボはじめてちょうど3ヶ月目に突入。
そっか、いい傾向なのか。
腹肉は少しだけ見た目しまった気がするんだが、数値的にほとんど変化なしで
少し焦ってた。
一月ほど前から「あれ?前に集まってる?なんで?」と不思議に思ってたんだ。
やり方悪かったのか不安だった。
ありがとう。モチあがったよ!お互いがんばりましょう。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 16:39:19 ID:Dbrns9FV
>>871
筋肉を増強したい人の場合は、筋肉痛の時には休んだ方が良いと聞いたよ。
「超回復」でぐぐるといいらしい。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 19:19:19 ID:9wrZW9pN
>>871
休んだほうがいいよ。
痛いのをかばって、変なところに力が入ってどっか悪くしても困るしさ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 19:51:09 ID:rdPnmmqG
都内日払いランキング
http://foodpia.geocities.jp/neverfinger1935/
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 20:27:51 ID:TJuM/RRC
上の方にショップジャパンで売ってるウェイトグローブ欲しいって方いましたが、
グローブって程じゃないけど親指に引っ掛けて巻くタイプがダイクマで1000円で売ってました

こんなの(500g x 2)
http://ec1.images-amazon.com/images/I/41C6VQPW0JL.jpg

ウェイト取り外しできないのですがそれでも良ければお勧めです
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 20:42:56 ID:FjDjDhW+
>>880
oh さすが "ダイナミック ダイクマー♪"

私はそれぞれ別の店で買った手首に巻くウエイト2種類持ってる。
一つは普通の伸縮する生地で作ってあるやつでウエイト取り外し可能。
これはぴったりフィットして落ちてこなかった。
もう一つはマジックテープで巻くタイプ。ウエイト取り外し不可。
これはずり落ちてくる。

やっぱ当たり外れがあるから、もし試せる店なら
試してから買ったほうがいいと思ったよ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 21:38:06 ID:ub/8J4vZ
ちゃんと靴履いてミンディバージョンでやってるのに、膝が痛み出した。
筋肉痛かと思ったけど、もうかれこれ1週間。このまま治らなかったら嫌だな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 22:15:05 ID:pR3qo6wE
>>871
筋肉痛っていうのは一種の炎症状態だから休ませるのが原則。
>>877
「超回復」っていうのはまたちょいと違った話
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 22:26:09 ID:UL68AtFu
ターボ初めてほぼ一日おきトライで約1ヶ月です。(トライ日:火・木・土・日)

(最初の土・日)基本と燃焼
(火)腹筋&20分
(木)カルディオ
(土)スカルプト+20分
翌週はスカルプト+燃焼OR腹筋+カルディオ
3週目に突入して以降:腹筋(前半か後半のどちらか10分)+スカルプト+カルディオをやっています。

微妙な締まり・・・パンツを穿いた時、太もも部分に余裕が感じられたり、
Tシャツから見える二の腕が気持ち締まって見えたり・・・はあるのですが、
体脂肪や体重に特に目立った変化が無いように自分では感じています。

開始:体重44.3〜44.5kg、体脂肪率23.5%
現在:体重42.5〜42.8kg、体脂肪率22.3%

一番気になっている下腹部(お臍の周辺〜下辺りが特に)のポッコリが取れません。
ほぼ一日置きのエクササイズで1ヶ月なので、これから?とも思うのですが、
皆さんの体重&体脂肪率の落ち具合はどんな感じですか? 
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 22:26:40 ID:DcXbVvCg
今日届いて早速やろうとしたら子供に足にまとわりつかれたので
とりあえずどんなもんかと観てみた。
お団子頭のミンディかわいいよミンディ(*´д`*)
子供まで「ミンディかわいい〜」と言っておる。
モチ上がりまくりだ。
明日から頑張るw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 22:37:17 ID:y0DygYqJ
ちっと数値晒しとくか
35歳男、嫁が酔っ払ってポチっとやって
我が家にターボが届いた

176cm 84kg 体脂肪率28%からスタート
3ヵ月後現在75kg 体脂肪率23%
男なんでサイズは測ってないが94cmのデニムがぶかぶかに
今88cmのを履いてるが若干緩め

1日目 燃焼>カルディオ>腹筋
2日目 20分>スカルプト>腹筋
3日目 燃焼>カルディオ>腹筋
4日目 休み
以下繰り返し

食事は朝昼がっつり食べて、夜はサラダや豆腐のみ
飲み物はノンカロリー以外禁止 お菓子禁止
例えば今日は
朝食 パスタ(シーフードトマトソース) サラダ
昼食 ハンバーグ ご飯 温野菜 サラダ
夕食 冷奴 サラダ

大学時代の64kgはまだまだ遠いぜhahaha

887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 22:59:12 ID:e69J7FIH
>>882
股関節の開きがたりないのかも?

ポラールの心拍計をお考えのみなさま。
ユーロ高の影響だかで、値上がりするかもしれないそうですよ。
今のうちにゲットが得策かもしれません。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 23:55:31 ID:ZM8k8BWk
今日届いてざっと見ました。
アナリタがなんか強そう。
ジョージ?(おじさん)の手拍子が絶妙でワロタw

基本と燃焼だけやってみたけど汗だくになった。これは効きそうですね。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 00:11:13 ID:TeU4h/kS
所々で「ァオゥ!」とか遠くで叫び声が聞こえるけど
これってジョージの声?
カルディオの1番最後のクルクル&パンチ、
横にハイ&ローパンチの所とか…
あぁ気になる。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 00:19:41 ID:ELqJf+Lw
今月2キロ痩せて来月のコンサートには
ワンピ着て行くつもりの167の54.5♀です。
ほっそりしたいから頑張る!!!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 00:31:09 ID:xAUUMpy8
ターボ1週間目です。
ビリーでスクワット慣れしてたせいか膝は全然痛くないんだけど
わき腹が痛くなる・・・。そんな人いますか?
終わった翌日筋肉痛とかならわかるんだけど、ターボ中すでに痛い。
ひねる動き多いから効いてるんだって感じがしてそれは楽しいんだけど
なんか食べた直後運動してわき腹痛い、ってのに似てる。これは動き方が悪いのかなあ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 01:07:43 ID:7DMy7hHZ
>>884
下腹ぽっこりは落ちるの最後らしいです。
気長にやってます

>>886
9kgは多分このスレでの記録の中では一番体重落とした人だと思う。
すごい!やっぱり食事制限というかお菓子禁止、カロリー有ドリンク禁止が
効いてるんだな。

>>889
あれすごい気になるよねw
あの声に爆笑してしまってエクササイズにならないときがあるw
「オウ オウ オウ オウ」とか「オウケエエエ オウケエエエ」とかだよね?w
私は自分の中では「あれはシャーリーンの旦那さんの応援」ということにして
勝手に納得している。

>>891
わき腹の痛みはターボ前のストレッチで軽減したという書き込みを
見たことがある。
後は食事してからすぐターボしない方がいいらしい。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 01:09:57 ID:w6i7wvLh
ウェイトグローブ買っちゃった
送料込みで2000円安かったからつい
シャーリーンが付けてるのと見た目そっくりなやつ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 03:22:11 ID:+bhX5PGV
>>884
1ヵ月なら十分な成果じゃないでしょうか。
身長がわかりませんが、体重・体脂肪率を見るかぎりでは標準体重はクリアしてそうだし、急激な変化は望めないと思います。
気長に頑張りましょう!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 03:24:55 ID:cUDAnV3n
女ですが胸がかなり無くなりました。。
おなかはポッコリ下半身はポッチャリのままです、泣。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 04:13:16 ID:7DMy7hHZ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 04:14:11 ID:Yl8QU+xV
>>880
それ書いたの私ですw
どうもありがd

ダイクマか・・・何でもあるなあ。おそるべしw


>>895
ゆれるとその部位の脂肪がなくなりやすいとどこかで読んだなあ。
スポーツブラなどでがっちりホールドしてますか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 04:28:44 ID:Y5jN42JT
>>895
私も女ですが、ターボ始めて一週間で胸囲が3.5センチ増え、1カップサイズアップしました。
もともと小さかった上に胸筋が全く無かったからかもしれませんが。

みなさんに質問なんですが、他の部分に比べて二の腕が引き締まるのは遅いですか?
一週間のエクササイズではまだまだだとは思いますが、どのくらいで腕が細くなったと実感できるでしょうか?
自分の動きが間違ってるのかなとちょっと不安です。
あと、子供の頃からの下半身デブでも、細〜い脚になれるでしょうか・・・
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 06:46:35 ID:38bm4ujl
>>892
カルディオ最後の「アオォォォ」はホリーみたいな気が・・・。
気のせいかな?
その声私も気になっていて、その時にホリーの口がそう言ってる様に動いてたもんで。
サラッと見ただけなので、勘違いかも。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 07:05:37 ID:qPDM2Jc9
ターボを始めたいと思ってるんですが、ようつべの下記のエクササイズがとっても気に入ってます。
これが収録されてるDVDは何と言うタイトルでしょうか?
SJで販売してるのとは違うような気もするんです。
バックもショボいし、本当に練習場で撮った感じだし。
でもBGMとダンスが大好きなんです。
ご存知の方、よろしくお願いします。

http://www.youtube.com/watch?v=JPSzeJXhRmY&mode=related&search=
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 07:10:24 ID:nHErlS+X
初ターボ終了。
いいねこれ!
体力全然ないから基本&燃焼と20分ワークアウト通してやるの無理かな
と思ったけど、全然イケた。
確かにクロの方がキツイ。
何よりターボは楽しいね!楽しいから続けてやれそう。
まだまだちゃんとは動けないけど脂肪燃焼にはすごくイイカンジ。
これで脂肪燃焼&体力つけつつクロで筋肉鍛える、っていうのがよさげ?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 09:21:29 ID:KMONuCzA
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 11:49:02 ID:Q5e6D2is
ジョージ、ハワイアンの手が逆だよ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 12:02:18 ID:Q1Znpo+a
靴をはいてアナミンバージョンやってるのに膝が痛い人は
膝に負荷がかかりすぎてるんじゃないかな。
スクワットの基本は
・膝がつま先より前にでない
・膝はつま先と同じ方向(女性は膝が内側を向きやすいから要注意)
・膝を伸ばさない
なんだけど、これはスクワットだけじゃなくて全ての動作の基本だから。
特に体重がどちらかの足にかかる時には気をつけて。
(パンチの時や左右に移動する時の膝の位置には要注意)
太ももやお尻の筋肉に負荷を感じるならOK、そうじゃないなら膝に負荷が
かかっちゃってる可能性大。
あと、キックの時は膝を伸ばしちゃだめだよ。
余計なお世話だったらごめん。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 13:25:39 ID:ezwUpLJC
わたしは、スクワットのときに、ひざを曲げる意識から、足の付け根を曲げる(折る)
意識にしたら、いい感じになったよ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 13:38:03 ID:qPDM2Jc9
>>902
ありがとうございます。
英語がすごく苦手なアテクシに、どこをポチればいいのかご誘導ください。
ボールはミディアムで良いと思うんです。
あと、一括払いキボンです。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 13:42:46 ID:yjsqbhLM
>>884です。
>>892,>>894
有難うございます。
身長は152です。
下腹部が落ちるのは一番最後ですかぁ・・・
気長に頑張ります!

>>904,>>905
スクワットの姿勢が気になっていたので、とても参考になりました。
有難うございます。
明日からはスクワット姿勢を更に意識して頑張りたいと思います。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 14:06:25 ID:nOuPtGHz
>>906 このスレ全部読むなりして、少しは自分で努力しようね教えてチャソ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 14:23:31 ID:jHGQAnZy
英語が苦手ならポチらない方が無難>>906
billing addressにUnited States かCanadaしかないので
「それ以外の場合はどうするのですか」とメールしなきゃいかん

という事を念頭に置くと>>908って意外といい人
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 14:58:30 ID:+baf08UR
もう面倒&英語の苦手な人はアメリカのアマゾンで買えばいいよ。
パック割引がないから割高だけどちゃんと日本までの運賃も出るし。
いくら英語が苦手って言ったって、自分とこの住所くらい英語で書けるだろうしね。
911902:2007/07/07(土) 16:37:49 ID:KMONuCzA
>>906
ゴメン・・・そこまで面倒見切れない。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 16:43:20 ID:qZz2jgWs
>820 shareに放流お願いしますm( )m
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 16:43:48 ID:6MnV1h3g
>>912
死ね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 16:44:01 ID:3OIuenDF
PCあるなら「個人輸入」でググって自力でやれないなら
金出して代行業者に頼めばいくらでも(ry
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 16:46:54 ID:KMONuCzA
>>912
うへ・・・厚かましい!! 消えろ!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 18:49:17 ID:Y5WU1s0u
>>912
ほらよ
820じゃないけど
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 19:41:30 ID:qPDM2Jc9
>>908-911
お手数掛けました。
悶絶しそうですが、何とか自力で試みてみます。。。
ありがとうございました。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:58:47 ID:7gXB6k8f
>>899 あぉぅぅう〜はホリーが吠えてるよ。
ホリーったら吠えるだけ吠えたあと、ジグザグの左右がわかんなくなっちゃって、ついていけず横目でシャーリーン見てなんとか持ちなおすんだw
そんなホリーが好きだけどね!

その他の合いの手はシャーリーン旦那と思ってるw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:03:06 ID:xFMmR+aF
>>913
お前が死ね


外道が
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:04:41 ID:vVLOttvR
??
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 09:06:16 ID:tSUkmS3m
ターボを始めていきなり右膝をやってしまった。
>>904さんが言うようにキック時に膝を伸ばしてたのがいけなかったっぽい。
もっとお尻やももに意識を集中させなきゃいかんと気づかされたよ。
>>904さんありがとう。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 09:32:12 ID:eHc1PmaP
毎日毎日カルディオパーティばっかりやっています。
なんか一番達成感があるので。
まだ2週間くらいですがウエスト−2cm 体重変わらず。
組み合わせないとダメなのかなぁ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 12:54:36 ID:gLOHAL/1
今日ターボ届きました。
3週間ぐらいかかると言われたけど1週間で届いた♪
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 13:21:22 ID:ki62qcFZ
>>922
わかる。自分やったった、みたいなのがあるね。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 13:27:53 ID:R8Yttq8Y
そかー。私カルディオよりスカルプトのほうがきつくて
スカルプト終わると「やったどー!!」になる。
やっぱり人それぞれなんだね。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 13:42:44 ID:ibrpm+yh
スカルプトもいいんだけど、ちょっとヒザにきちゃう。
多分スクワットのときの姿勢が悪いんだろうけど・・・。
気をつけてるつもりなんだけど、自分ピザなのでもう少し減量してから再挑戦するつもり。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 14:18:54 ID:QXasG+Sf
「クシュクシュ」のオバチャン49歳かあ。
59歳かと思ってたよ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 14:23:15 ID:NVG/KWD1
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 14:23:43 ID:hGKU2RDA
先月の頭から始めて、サイズはあまり変わらないけど体重は2.5キロ減。
毎日運動が楽しくて仕方ない日々が来るとは・・・。

それに、家計簿を見ると先月の食費がものすごく減ってるw
今までは会社でイヤなことがあるとストレス食いをしてたから、その分だと思う。
今は何かあっても「キーッ!今日はいつもよりたくさんターボしてやる!」とさっさと家に帰り、
ダンベルを持ってぶんぶん振り回してる。
会社で出されるおやつもあまり食べなくなったし、普段の食事にも自然に気を使うようになった。
買う前はちょっと高い買い物だと思ったけど、1ヶ月でとっくに元が取れたよw
ありがとうシャーリーン! このスレのみんなもありがとう! これからもがんばるよ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 14:28:15 ID:Av3MqgKu
>>898
ターボはじめて丁度1ヶ月だけど、私は一番最初に二の腕細くなってきたよ。
元々水泳やってて肩幅あるところに脂肪付いちゃったからすごい太かったのもあるけど
今は腕付け根部分が上がった?感じ。3.5センチ位づつ細くなった。
今は筋肉ついたのかやたらパンチやキックに切れが出てきて物足りなくなってきているw


ちなみに1ヶ月ほぼ毎日カルディオ+スカルプトもしくはカルディオ+腹筋(あまりにも疲れている時は)
をやってました。
ここ見たらそこまでハードにやらなくても良かったんだねorz
でもおかげで服のサイズはワンサイズ小さくなったし、体脂肪も3%落ちた。(体重は4キロ)
寝ながらワークアウトも普通よりもやや多めにやったらバストの位置もあがったよ。
筋肉ついてくるとその部分が楽に動けるから他の部分の動きが意識できる。
だからいまやっと腰回りの肉が落ちてきた。
ターボはホント好きな時にできるからやりやすいし楽しい!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 15:49:56 ID:HXxDYVFW
>>929
いいね、そういう前向きな感じ!うらやま〜w

楽しく出来る事が一番のコンセプトだと思うから、
まさにピッタシだ。
私もそうありたいな( ´∀`)
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 17:28:48 ID:0w9BV6lF
おまいらが色々言うから
フットボールドリルとかバースケットボールとかやってる時
おかしくておかしくてたまらなくなってしまったじゃないかw
やりながら自分の格好を客観的に考えるとすごい爆笑しちゃう。
ギャハギャハ笑いながらやってます

ちなみに私が選ぶ
「職場の人にやってるとこ見られたら死ねる振り付けナンバーワン」は
スネークです。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 17:40:07 ID:paLt8nMY
自分はホイールかな。なにげにバカっぽい能天気な感じがw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 17:41:41 ID:o3gfgo8j
>>932

「オーイエー」w

私もあの姿は見られたくない。というより、
蛇のポーズをやっている余裕がない……。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 17:46:11 ID:tftUiOlm
私はポンプだな。
腹肉とモモ肉がぶるんぶるんしてるw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 18:30:08 ID:DAQVb1yf
私は「好きにシェイクして」ってところだな。見られたくないw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 18:46:22 ID:tSUkmS3m
ターボ3日目だがターボタックがいまいち上手くできない。
へこます時に力入れるんだよね。
うーん、どうも上手くいかん。
あとポンプも……
要はアレか。腰を上手く振れないのか_| ̄|○
練習すれば上手くなるかな。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 19:33:53 ID:Si3ZE3Vq
>>937
あたしもwww

今日2回目だが腰がどうも…w

明日から本格的に始めようと思ってる(pω・`)

あと、ヨガマット敷いてもかなりずれますwww

939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 21:53:37 ID:+0263pTA
>>904さんアドバイスありがとう!とても参考になりました。明日から気をつけてやってみようと思います。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 21:57:14 ID:vUPD4ptj
>>938
自分もヨガマット、ズレまくってます orz
なので
「縄跳び」の掛け声と共に、動き(スッテプ踏み)ながら
ヨガマットのヨレズレ、直してますww
自分の一番見られたくないヘモポイントは、
この「ヨガマット直し中」です。(; ̄ー ̄
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:00:40 ID:se6sb7Co
>>937
ポンプって難しいです。二週間以上続けているけど、出来ません。
腰の前後振りって難しいですよ。そんなわけで、お腹周りは
すっきりする気配すらありません。
腹筋を何回かするだけで、首筋は痛くなるし、まだまだ先が長そうです。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:06:32 ID:Si3ZE3Vq
>>940
ヨガマットばかり気になってしまう…w

あと、部屋が広くないからキックが思い切りできん…orz
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:07:34 ID:otmpKhEl
今日はmix3でパーリー終了
最後7分30秒くらいのティリリリリリリリーリリー♪
んとこがやりたくて、そこまでのしんどさを乗り越える。
特にターボタイムんとこなんか全然ついてけてないw
脳内では分かってるんだが手足にうまく指令が出ないwwww
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:44:40 ID:vUPD4ptj
>>941
ポンプ、難しいですよね。
なんか「これでいいの?」って感じで、絶対にヘッピリで様似なっていないだろうな・・・ってw
でも、他に誰が見ているわけでもないので、開き直ってw
不恰好でも思い切り腰を前後に動かすようにしています。
きっと筋力がちゃんと付いて、動きにもなれてきたら、ちゃんとした動きが出来るだろう?と思って。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:11:05 ID:m0DTYMct
ポンプは鏡の前でやってみてください。
鏡にテレビ映して、自分とシャーリーンを見ながらやると良い。
ポンプに限らないけどね。
最初???だったのが、なんかコツが見えた。
ハワイアンの動きを取り入れろって無茶いうな!!!と思ってたけど、
今は楽しくハワイアンダンスやってますよ♪
ハワイアンの動きのほうが腹筋もよく動いてる気がします。

鏡見てると、足を開く幅とか腕や腰のフリも大きくなる。
照れるかと思ったら逆。
ナルシストなのかしら。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:14:33 ID:aAnFYE5J
ポンプは腰を振るというより

腕を下げながら腹筋とお尻に力を入れて引き締める
  ↓
腕を引き上げながらお腹とお尻の力を抜く

という感じでやれば十分効くよ。
無理に腰を動かそうとすると痛めるから気をつけてね。

試しに腕を動かさないで、スクワットの体勢でお腹とお尻に
同時に力を入れたり抜いたりしてみたら、腰が自然と前後に
振れてるのがわかると思うよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:22:59 ID:GzTZAF5i
>946さんの言う通り、ポンプは腰じゃなく腹筋を使うための
動作じゃないから腰を先に動かそうとしちゃだめだよ〜。

立ってちょっとだけ腰を落としてお尻をちょっと後ろに突き出す。
で、腹筋にグッと力を入れると自然と腰が前にキュッと出るでしょ?
力を抜くと腰がまた後ろに下がる。
それを繰り返していくと段々わかると思う。
出来るようになったら、もうちょっと腰を落としてみると完成。
ポンプが出来るようになると、ハンドロールの時にも
腹筋が前より使えるようになるよ!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:23:48 ID:GzTZAF5i
× ポンプは腰じゃなく腹筋を使うための動作じゃないから
○ ポンプは腰じゃなく腹筋を使うための動作だから

デスタ スマソ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:23:56 ID:oGduy5yG
>>945
私もハワイアンの動きした方がうまく腹筋使えてるなと感じるよ。

あと私は手をくるくるアッパーでうまく腰が使えなかったけど
二ヶ月ほどでやっとコツがつかめた。
腹筋使って腰を前後にって、結構難しいね。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:42:02 ID:UBzpXhKW
道を歩く女子中学生の歩く姿がターボタックの格好だった(´・ω・`)
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:45:52 ID:T8JfIK2D
カッコイイw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:10:05 ID:TUZVWB1R
心拍数気にしすぎてたら全然効果無くて、
何も気にせず楽しくやってたら一か月で4キロ、体脂肪5%減った!
シャーリーンの言うとうり、楽しむのが一番大事だね
953名無しさん@お腹いっぱい。
>>936
照れないでぇ!(はぁと)