【心拍計】ハートレートモニタ【ポラール・スント】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
心拍計に関する話題、心拍トレーニングの話題についてのスレッドです
メーカー:ポラール、スント、タイメックス、ナイキタイミング、ガーミン、カシオ、キャットアイ等

目標心拍数の計算式
●ゼロ・ピーク法:{220−年齢}X目標強度
●カルポーネン法:{(220−年齢)−安静時心拍数}X目標強度+安静時心拍数
●マフェトン:180−年齢+(修正値+5〜-10)
  目標強度は大抵0.6〜0.7、修正値は運動経験や体調で調整

関連スレ
時計・ストップウォッチ総合スレ
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1139531065/l50
サイクルコンピューター、ハートレートモニター19
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1168269976/l50
有酸素運動に最適な心拍計はどれだ?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1160020915/l50
スントについて語ろう
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/watch/1112516390/l50
【脈拍】ハートレイトモニターってどうよ
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/sports/1030985173/l50
2ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/01(木) 21:11:09
良スレハケーンにゃりょ(@_@;)ノシ
>>3
心拍計使ってる?
使ってなぃにゃりょ(*^_^*)
これは数値で出るから手抜きしてたらすぐバレるにゃりね(*^_^*)ニャニャ
そのぅちイイ製品が安くなってくる悪寒
これは売れる希ガス
陸上以外のスポーッでも使用出来る事がイイにゃりね(*^_^*)ノシ
7ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/01(木) 21:53:01
自転車レースやるひとは使ってるひとが多いみたい
そぅなんだぁ〜
これから様々なスポーッ分野でドンドン普及する希ガスるにゃりょ(*^_^*)
最近はランニングのスピードとかケイデンスとかも測れるようになったり、
GPSと連動したり、今後の発展は楽しみだね。
ぅん これから伸びる商品にゃりね(*^_^*)
11ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/02(金) 03:20:27
RS800sdが欲しい
12ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/02(金) 18:28:16
陸上でどう使うよ?
>>12
マラソンの練習とかジョギングには便利だと思うけど。
距離も計れるタイプが欲しい。高いけど。
14ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/02(金) 22:59:06
>>13
そんな高性能な物まであるんだ。
漏れも欲しい。
15ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/03(土) 01:05:06
>>14
PDFでスマンが、↓の図とかみてもらうと実によく出来ていると感心する。
単なる万歩計や、それに毛が生えた程度のNike+とは次元が違う。
http://www.dynastream.com/datafiles/SpeedMax%20White%20Paper%20v4_1.pdf
ビルの谷間や木陰では計測不能なGPSなんかよりずっと精度が高いとすら言われている。

で、このテクノロジーに基づいているのがポラールやスントの距離や速度を計測できるタイプ。
その上高度とか気温も測れるし、当然ながらケイデンスも。

普及品はそれらのデータをリアルタイムで表示し、ラップ毎に内蔵メモリに記憶してゆく。
高級品になると秒単位でずーっと記憶し、後でPCに吐き出してグラフ化する事もできる。
16ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/03(土) 01:08:18
自転車競技でも使われていますよ。
17ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/03(土) 01:37:42
>>16
自転車の場合は距離計測が簡単で正確だから、
>>15のような高度な慣性テクノロジーは必要ない。
距離測るだけなら3000円くらいの安いサイクルコンピュータでもキッチリ測ってくれる。

人間が走ったり歩いたりダッシュしたりして、その距離や速度を計測してくれるってのは、
実に画期的だと思うんだが。

あ、もちろん心拍も計れるw
18ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/03(土) 14:45:11
http://www.suunto.com/suunto/main/article_1column.jsp?
ここにのってるスントの新色いつ発売なんだろ。T4欲しい。
19ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/03(土) 18:13:19
>>18
見れないんだけど?
20ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/05(月) 03:32:22
ポラール大幅値上げしたね
21ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/06(火) 16:20:50
欲しい
22ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/06(火) 23:58:16
>>21
俺はRS800sdをアメリカから通販で買おうと思ってる。
ポラール正規代理店は国外からの注文は受けない所が多いが、
個人輸入代行の転送サービスとか使えば問題ない。
転送サービス手数料・送料・州消費税全て込み450ドル程度で
買えそうなので日本で買うより3万円くらい安いようだ。
日本へも発送してくれる所だと送料22ドルくらい足すと約500ドルになる。
これでもまだ日本で買うよりはかなり安い。

取り説が全部英語になってしまうのが難点か。
ソフトは世界共通で、最初は英語だが後で日本語に切換可能。
(これはデモバージョンをダウンロードして確認)
23ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/10(土) 04:04:01
誰か使ってる香具師いないのか?
24ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/10(土) 07:32:07
ポラールの自転車用を流用してる
ラップも正面下の赤い大きなボタンを押すだけで間違いが少ない

誤動作というか変な数値はちょくちょく出る

25ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/10(土) 15:54:23
人差し指タイプはどう?
走りながら計測できるタイプも登場したが
26ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/12(月) 19:47:36
体力向上のための早朝ランニング用に使用する心拍計を探してます。
1万円前後でオススメな物があったら教えてください、よろしくお願いします。
27ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/12(月) 19:52:42
体力向上のための早朝ランニング用に使用する心拍計を探してます。
1万円前後でオススメな物があったら教えてください、よろしくお願いします。
>>26=27
ポラールのフィットネスタイプで良ければ10000円前後であります。FS2Cとか。
もしラップ/スプリットタイムを計測したりするようなストップウォッチ機能も必要だと、
RS100になります。14000円弱で売ってるでしょう。

この辺りは胸につけるセンサーがT31/T31Cというタイプになります。
硬くて装着感が余り良くないし、電池交換出来ないのが残念なところ。
WearLinkという、装着感も良くなって電池交換も可能なタイプを使っている
上位モデルのRS200がお勧めですが、2万円ちょっとします。
29ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/18(日) 18:00:46
人いないっすね
>>18
スントの新色、t4がカコイイね。しかし自分はt4までの機能は要らない…
あわわ
初フルマラソン4時間半だった漏れが調子に乗ってrs200sdをポチッとしてしまいましたよ。
先月ランニングヲチ買ったばかりなのになぁ…orz
Amazonの「在庫1個限り」ってさ、きっと孔明の罠だよね?
3231:2007/03/25(日) 22:56:58
rs200sdキタ━━(゜∀゜)━━.!!
なんか、国産品とかと操作性が違ってとまどうな。
並行輸入品だったらマニュアル解読だけで挫折したかも。
とりあえずWear Linkを装着して運動してみたところちゃんと機能してるかんじ。
明日はFoot Podを試してみよう。

ま、なんだ…
チラ裏スマソ
33ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/28(水) 19:57:25
>>32
チラ裏なんて言わずにフットポッド試した感想教えて下さい!
34ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/28(水) 23:03:02
RS800SDを個人輸入でポチった。

本家サイトを見ると・・・・今年の後半にオプションでGPS(G3センサー)が
出るらしい!!

フットポッドと併用したら最強だ!!!


・・・・・・・・・・・・・・・センサー多すぎ。
35ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/29(木) 18:35:14
>>34
俺はRS800sd買うか吉原行くか迷い中っす
3631:2007/03/29(木) 23:11:06
>>33
フットポッドはなかなかイイ(・∀・)よ
1kmキャリブレーション1回切りだけど結構正確っぽい。
いままで500mだと思ってた外周トラックが510mだったり新たなハケーンが
ただ、練習中は気にならないけど靴につけてる時「デカいなー」と思う。

どっちかっつーうとハートレートの方が測定値が暴れ気味。
同じペースで走ってて突然心拍上限近くになったり、安静値まで下がったり。
漏れは不整脈でつか?
とりあえずStop→Continueで復帰素るっぽいが
センサー位置で解消しなかったらWear Linkの電池交換でもしてみる。
ところで「Wear Link」と「WearLink トランスミッターW.I.N.D」は別物なの?
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0611/06/news058.html
互換性あるならウェアだけでも試してみたいけど。
38ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/30(金) 17:59:31
>>37
センサーは電波の規格が全くの別物だが、
取付のボタン部分の設計は同じ。
だからアディダスのウェアに今までのWearlink31トランスミッタも装着可能。
3937:2007/03/31(土) 00:13:05
>>38
サンクスコ(´▽`)
装着感は上がるのかな、ベルトで締め付けられるよりはマシな稀ガス。
とりあえず余裕のあるときゲトしてみるわ
40ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/31(土) 20:54:15
GarminのForerunner 305が欲しいよ欲しいよ欲しいんじゃよ
http://blog.nikkeibp.co.jp/pconline/mac/2006/09/hayashi15.html
買うべし買うべし買うべきなんじゃよ
42ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/31(土) 23:40:45
>>40

Macでも使えるんだね。
漏れはMacでは使えないことを受け入れた上で一年前にPolar S610買ったけど、
新たにS625Xを買うつもりでこっちを買うのもありだなぁ。

>>39
長時間運動すると(例えばフルマラソン)ベルトが汗を吸い込んで濡れてしまうわけだけど、
あれがずーーーっと肌に触れていると非常に不快に感じるんですよね〜
使えるのなら、こっちに換えたいねぇ。
東京マラソンexpoの時にadidasブースで見たけど、体形が気になる人には着れない(涙)
税込み\8,000だから、何とかなるんじゃない?
4342:2007/04/01(日) 00:44:11
ちと訂正
>>Macでも使えるんだね。
Mac(OSX/PowerPC)でも使えないことは無いけど、virtual PC等が必要。

>>税込み\8,000
ノースリーブ:\7,245(多分税抜き)
半袖:\7,665
これって、店頭で買うとしたら直営店(8店舗)でないと買えないのかな?

ガーミンのGPS付きHRMだが、圧倒的に性能が良くなってる新製品がててるのに
ランニング雑誌と見るとforerunner301の広告が出てる。それも「新製品」とか書いてあるw
あれは日本の代理店がガーミンに騙されて旧製品の大量在庫を抱えるはめになったのか?
45ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/02(月) 19:46:58
>>44
>圧倒的に性能が良くなってる新製品

kwsk
GPS付きではGlobalsatのGH-615Mがおそらく最強。
もうすぐ発売。
しかしあくまでGPSがメインでHRMはおまけ。
47ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/04(水) 17:23:30
RS800sdを個人輸入で注文した。かなり安く買えるね。
>>42

http://www.ismarttrain.com/
こんなのあり。
GarminもeBayだと送料入れてもかなり安い。
Sunntoは全然安くない。
>>46
もう売ってるね。
これはヤバイw ポチりそうだ。

ttp://www.gisup.com/product/pr_gisup_gh615.htm
51ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/07(土) 09:27:25
4月20日発売のスント品を注文したんだけど
送られてくるのはやはり4月20日なんだろうか。。。
まだ届かない
海外のMLでXPにWindowsUpdate当てたらスントのPC PODがつながらなくなったって
騒ぎになってるけど、該当者いる?
53ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/12(木) 21:15:48
>>52
ヤフーもかなり騒がしい
54ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/17(火) 17:05:31
RS800sd個人輸入で届いた

日本で買うよりかな〜り安いと思う
55ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/20(金) 15:29:54
スントのt3が届きました。
今いろいろと設定を行っているんですけどこの作業って結構難しいですね。。
聞いたことのない言葉とかグラフが出てきて頭がゴチャとなっています。
その中でインターバルの設定でラウンド時間とブレイク時間が出てくるんですけど
これはどういう設定をすればよろしいのでしょうか。。
自分の考えではラウンドとは運動ピーク?
プレイク時間とはクールダウンの事?難しいですね。。。
>>55
ラウンドはインターバルの周期で
ブレークはアップ/クールダウンの非計測時間だと思う
その辺の機能は使ってないけど
57ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/21(土) 09:37:21
>>56
そういうことなんだ。
じゃ自分には必要の無い設定になるようなので
これはOFFにしておきます。
心拍計は初めて使う事になるので
昨日は設定やなにやらと四苦八苦してました。。
でもどうにか取扱書なしでも把握する事が出来たので
今日のトレーニングでどういう結果が出るのか楽しみです。
58ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/24(火) 11:44:23
ポラールはデザイン最悪なのが痛い。
カシオはなぜにパソとの連携が皆無なのか。
元々カシオ党なので情報がダウソできれば文句なくカシオにするのに。
59ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/24(火) 12:41:26
たぶんナイキとiPodがすごいのを出してくるような気がする。
60ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/24(火) 12:58:42
一万円内外で、プロファイルが二人分以上入るのはCateyeだけかな?
61ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/24(火) 13:21:48
>>55
t1じゃなくてt3にした理由ってどこですか?周辺機器が使えるところ?
なんとなくt3にするとオーバースペック臭いので躊躇してます。
62ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/24(火) 13:43:34
>>59
俺はNike+iPodの使用者アンケートに
そういう高機能高性能版が欲しいって要望しておいた。
ちょっと高くなっても良いからって。

今のNike+は着地時の衝撃を感知する加速度センサーが一個付いてるだけで、
要するに万歩計に毛が生えたような構造だから安いけど
その分誤差が多い。ストライドが変わったり、ペースが変わったりすると
かなりの誤差がでる。それを改善する事が一点。

さらに心拍計機能を追加できたらなお良い、というのが二点目。
そして任意の地点でラップを刻める機能があったらなお良いというのが三点目。
あと高度(標高)とか温度とかも分かると良いけど、まあそれは書かなかった。

>>62
いいね。
Nike+iPodのスレなんかだとNikeブランドの時計に青葉でつながるような心拍計・万歩計が出る!とかって言われているけど。

いまのNike+iPodってNike側は靴売らなきゃ儲らないけど
心拍計とかは腕時計市場で強みを持てることになるかもしれないからありえそうな推測ではあるんだよな。
まあ逆に汎用規格である青葉採用しちゃうと囲い込みがしにくいという面もあるのでガセかもしれないが。
>>63
青葉つかわなくても、今のNike+は2.4GHz鯛で繋がってるんだから
今の規格でいけるんじゃないかな。
>>61
55じゃありませんが、まさにFoot PODやGPS PODを使えることが
決めてでt3にしました。
t1もカラーが豊富でいいんですけどね。
>>63
Bluetooht使ったからって互換性があるなんてことにはなりませんよ。
伝送路としてBluetoothを利用するだけで、プロファイルはNikeが自由に
作り込めますので。
例えて言えばイーサネットにいろんなプロトコルを流せるのと同じことです。

ですがまぁ、実際にNikeが商品化する場合はBluetoothより低消費電力な
ANTあたりを使うんじゃないでしょうか。SuuntoやGarminはANTですし。
>>60
時計を二人以上で使い回しというのはあまりないだろうね。
>>66
なるほどそういうものですか。
確かにウォッチは充電式にするわけにいかない(可能だけど過去成功してない)から
低消費電力は大事なのかも。
この分野カシオの影が薄いけど、特許でしばられているのかな?
>>65
ありがとう。なるほど。でもそれって囲い込みに自分から入って行くことになりますねw
やっぱt1黒にしよっかなー。デザイン重視なのでCasioかSuuntoの選択肢
71ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/24(火) 23:37:38
t1は実物見るとやすっぽさにシラケると思うよ
>>69
やる気の問題だと思う
73ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/25(水) 00:35:38
GPS付きiPod(またはiPhoto?)は既定路線だろうから
それ絡みで心拍計なんてのも出ると一気にこのジャンルが凌駕されそう
>>73
iPhoneっていいたいのか?
75ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/25(水) 09:35:52
スントt3のPC・PODが気になっているんだけど
あれってパソコンの環境って関係あるのかな・・・
なにせwindows98をまた使っているものだから、どうなのかなと思って。
私はスントのt3ピンクを購入しましたよ。
今はトレーニングの良い相棒となっています。
カタロク写真のピンクはローズピンクで可愛いと思ったんだけど
実物のカラーは魚肉ソーセージに近いピンクでした(笑)
>>71
t3,t4も安っぽさでは同レベルw
それをいいだすとt6行くしかない
どれ選んでもポラールよりははるかにましだけど
77ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/25(水) 12:11:59
>>75です
スントのHPでパソコン環境の確認がとれました
windows2000/xp だと作動するらしいです
やはり・・・98はダメか。チェッ
>>77
サポートしてないというのと動かないというのは別の話ではないか?
まあどっちでも俺とは関係ないが。
>>69
だね。
陰が薄いというより店頭で見たことないよ>Casio
これ欲しい

FRWD W600
http://www.frwd.fi/index.php?78
>>80
これってレコーダーは別なんでしょ
ガーミンやグローバルサットみたいに一体型だったらよかったのに
なんでこう微妙なデザインのやつばっかりなんだろ。
>>81
しかし本体はCR2032動作みたいだから、
電池食いのGPSが使い果たしたときも普通の心拍計や時計として使えるので
別体でもいいかも。
SUUNTOのGPSPODにレコーダー機能があれば
T6との組み合わせが最高のだった気もする。
安っぽさがいかんともしがたい・・・
長時間ロギングしたいなら分離型だろうし、
ジョギング程度の短時間なら一体型のほうがいいだろうね。

>>83
先に電池切れになるのはGPS PODだろうから、
GPS PODにデータ蓄積できても意味ないのでは。
カシオがGPR-100にHRMとPC転送機能を追加した機種とか出さないかな…
>>86
それおれも熱望。
実際はやる気の問題でNike+の凄いヤツの方がありえそう。
>>53
これで解決したみたいね
ttp://support.microsoft.com/kb/935448/
89ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/30(月) 01:07:38
RS800sd使ってみたが、距離の精度はさすがにNike+よりはるかに高い。
高度もケイデンスも記録される。かな〜り満足。
Nike+ってただの万歩計でしょ。それで距離、ペース、消費カロリーが測れるってほとんど詐欺じゃないか
>>90
プププッ
>>90
Nike+も、きちんとキャリブレートして、
それと同じペースで平坦路を走る分には
距離の信頼性は結構高いんだけどね。

消費カロリーは、まあご愛嬌w
93ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/30(月) 23:53:52
昨日このような商品が有ると知った蝶初心者です。

ラップなど必要ありませんが欲スイ。
朝のウォーキングと筋トレと武道(居合道など・・・)で使用できる
オススメモデル・メーカーはありますか?
腕時計がただとウォーキング・筋トレには使用できるでしょうが、
武道では常に腕に巻いておくことがデイない!?
オーバーワークのアラームなど、
外した状態でどのぐらいまでは慣れて大丈夫でしょう??

楽●でこんな安い商品発見しましたがどうでしょう?
http://www.rakuten.co.jp/running/492018/523269/#478294
http://www.rakuten.co.jp/palmy/475254/475766/479473/#446497
万歩計でもきちんとキャリブレートして、
それと同じペースで平坦路を走る分には
歩数×歩幅で計算できる距離の信頼性は結構高いと思うがw
>>94
そのかけ算を自動でやってくれるのが大ヒットの秘密です!
インピーダンスを測るだけで、体脂肪率どころか骨量、筋量、内臓脂肪量まで出してしまう体重計も
あるし、ただの歩数計なのに走行距離や消費カロリーが出ると謳っても詐欺にはならんだろう。
買う奴はアホだが
ま、人間の歩幅は意外と一定だってことだ。
>>93
F-RUNやキャットアイのものは数十cmしか通信できないはず
心拍計の代表的なメーカーであるポラールも同様です

スントの心拍計はANTという通信方式で10mまで離れてもデータを読めます
はずして近くに置いておけば勝手に心拍を拾ってくれますから、武道にも
使えるのでは

昨年比較的安価なt1というモデルも出ました
ポラールの通常タイプは大体70センチくらいが限界です。
新しいW.I.N.D.方式なら20m以上飛ぶみたいですが、
まだRS800しかなくて滅茶苦茶高価です。
10093:2007/05/01(火) 22:16:39
>>98
SUUNTOの情報提供ありがとうございます。
t1形も良いですね。
ところでこれもANTという通信方式??
10198:2007/05/01(火) 23:06:05
>>100
t1はアナログ通信方式で、約1mまででした
すみません
10293:2007/05/01(火) 23:38:34
>>98
ご丁寧に有難うございます。
t3 t4 t6がそうみたいですね。
ここまできたらおんぶに抱っこで、
t3ネットで一番安く店・方法教えてください!
スントt1持ってるけど混戦防止機能がついてないから一人で走ってる時じゃないと
使えないらしいよ 同機種での2人同時使用は無理っぽい
t3安い店
ここなんかどう?新色無いけど
ttp://od-yamakei.co.jp/

新色がいいなら ここかな?
ttp://www.rakuten.co.jp/scubadiving/
>>92
まあしかし、本当の意味で消費カロリーを正確に出せる
コンシュマー系の製品は皆無だと思う。
kcalで言えば二桁単位の違いぐらいは平気で違って当然だし。
普通に目安と思って考えれば、消費カロリー算出は
五十歩百歩じゃないのか?
106ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/04(金) 02:23:43
>>105
ポラールなら信頼性はNike+なんぞとは比較にならないだろ?
消費カロリーなんて目安なんだから50や100違っててもどうだって感じだよな。
ポラールのトランスミッター付け始めなかなか心拍拾ってくれないんだよね。
ガーミンのはすぐ拾ってくれたし装着感が意外と良かった。
109ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/06(日) 10:57:25
>>108
そう?
スムーズだったけど
110ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/08(火) 13:39:52
ロードバイクをこれから始めようと思っているのですが(そこそこ本気のスポーツとして・・・)そこで、トレーニング用に買いたいのですが、やはりポラールが良いのでしょうか?
どなたか教えてください!また、他に良いも製品ってあるのですか?
>>110
自転車用なら自転車板にハートレートモニタのスレがあるからそっちで聞く方がいいんだけど、
とりあえず総合的に見ればポラールが一番優れていると思う。

自転車用の場合、サイクルコンピュータと一体化されているのが便利でよい。

ポラール以外だと、スントかキャットアイになる。
112ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/08(火) 22:17:09
消費カロリー、
スントt3とコンビエアロバイク
どっちが正確?
自分も似たような質問しましたが、コンビのは全くいいかげんだろうとの回答をいただきましたw
>>110
オレはサイクルコンピューター(シグマ)+スントt1だけど何の不満もない
レースに出るわけじゃないし、一人で走る分には充分。
スントは腕に巻いて文字盤を内側にしてる。走行中に見られるし。
115ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/23(水) 10:27:32
ポラールのフットポッド、なにげに高性能だな
ポラール。
なんで日本だけお値段5割増し?
キャノンシンデイイヨ
118116:2007/05/25(金) 00:21:02
>>117
俺は個人輸入したよ
でもそれじゃ日本語の取説がないでしょ

日本語でもよく分からないけどwww
G pulse という台湾のメーカーhttp://www.gpulse.com/の安物心拍計を使ってみたんだけど
ウォーキングだと正しく動作するのに、ジョギングだとノイズを拾うのかまともに表示されなかった(゚Д゚;)
それでも、それを使って二ヶ月ほど強めのウォーキングをして、体力ができてきたのでそろそろ
ジョギングに移行しようとしてます。そこで、スントのT3とGPS PODを購入検討しているんだけど、
ジョギング時の心拍数に信頼性があるのか、GPS PODの距離・速度計測の信頼性とかについて使ってる人の感想を聞かせてください。

いないかなぁ・・・気長に待ちますので、使用している方がいたらレスお願いします。

12198:2007/05/29(火) 11:08:27
>>119
キヤノトレが消耗品扱いで売ってる
たしか2000円くらい
122ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/31(木) 19:23:06
 
123ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/06(水) 15:10:36
age
124120:2007/06/07(木) 21:52:11
G pulse の心拍計、センサーの締め付けを、少し苦しいぐらいにしたら、ジョギングでもちゃんと動き出しました。
お騒がせしました。

んで、しばらくは、こいつでしのげるので、もう少しお金を貯めて、
T3じゃなくて、T6を買うことにしようかと・・・・

と思いかけていた矢先、どうせなら、garminのforerunner 305の日本語版が近いうちに
出そうな雰囲気なので、そっちにしようかと・・・

そしたら、またまた台湾製だけど、GlobalSatのGH-615Mがお値打ち価格で新登場してるじゃないですか

もう迷って、迷って。けど、GH-615Mはつい注文してしまいそうな値頃感が・・・
125ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 00:15:25
キャットアイの心拍計が壊れたので、ポラールのF6買おうと思ってますが、
使用感など教えてもらえますか?
126ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 00:20:35
海外から買っている人はどこで買っていますか?

やっぱりアマゾン?
RS200を狙っています。
127ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 00:40:57
ちょっと見てみたけど、日本に安価にしてくれる店ってどこですか?
霞ヶ関とか、永田町にあるだろw
129ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 23:41:20
心拍の波形データではなく数値データをリアルタイムに
PCに出力できるものをご存知の方はいらっしゃいますか?
意味不明(波形!?)
131ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 02:31:04
ポラールのS210がいいって友人に言われたんでHPをパッとみてみた。
そしたらRS200もだいたい同じ値段で両方ランニング用みたいだしどちらががいいですかね?
>>131
スピードを計測するフットポッドを付けられる方が良いと思うよ。
RS200だったっけ?
133ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 16:36:54
>>132
フットポッドはRS200ですね!
アマゾンで注文しますた!

また使用レポなど書きます〜
134ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 15:17:27
age
135ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 16:55:37
RS800sdいいぞ!
距離精度の高さは感動的
ケイデンスや高度も測れる
データをグラフ化してPCで表示可能
フットポッド小さくて軽い
S625とRS200sdではフッドポッドだったけど800sdは「ストライドセンサー」となってるね
ストライドセンサーくらいの大きさ重さだったらつけてもいいかも。フットポッドはでかくて重すぎ

800sd、俺も欲しいが、日本価格はいくらなんでもボリすぎだ。
安い通販サイトがあったら教えて欲しい(英語が通じるところで)

スレ伸びてるにゃりょ(*^_^*)ノシ
138ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 00:10:37
ポラールの製品の一覧を、分かりやすく、表にしたサイトがありましたら
教えてください!
>>136
eBayにいっぱい出てる
140ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/25(月) 23:06:56
>>138
http://www.polar.fi/polar/channels/eng/comparison/comparison_basic/Running.html
で、下の方のRunning Featuresをクリック汁
乗鞍マラソンでSUUNTOのFootPodとGarminのetrexを同時に使ってみたんだが
FootPodの正確さにはちょっと驚いたよ。
Garminの方のログはけっこう誤差があって所々ぶっ飛んだり切れたりだった。
走路が分ってる場合GPSってあんまり意味無いみたいね。
>>141
Garminは受信チップが旧世代で、最新チップを使った他社製品に比べると精度悪いようですね。
レースだとペースが極端には変わらないから、FootPodに向いてるだろうし。
LSDやビルドアップ走でのFootPodの精度はどうでしょう?
143ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 15:45:03
RS800SDってPCで情報管理する場合、Polar IR USB Interfaceが必要なの?
>>142
SUUNTOのFootPod、走るペースや歩幅は無関係で速度や距離の情報拾ってくれてます。

今回の乗鞍は急坂ばかりだったので、ちゃんと計測できるか心配だったんだけど
小刻みにく走ったり、競歩みたいに歩幅を大きくしたり、下りでとぼとぼ歩いたりしても問題なしでした。
平地、スロープでの計測はけっこうしっかりしてるようです。

これが垂直移動の大きい岩場登りとか階段では変わってくるのかな?
今度近所の山に持って行ってチェックしてみたいと思います。
トレーニング用でもない旧世代チップのGPSと比べて何がしたいのか分からないが、
比較するならSiRFチップのForerunner305とオプションのFootPodの組み合わせじゃね?
SUNTOの比じゃないと思うけど。
>>145
マジレスすると
SiRFは受信感度が良いだけで
位置誤差は同じ様なもんですよ。
>>145-146
にしても上に木が生い茂ってたりすると駄目なんでしょ?
>>147
森林地帯やトンネルは基本的にダメです。
横がビルとか崖だと位置がハゲシク狂います。
ハンディGPSの宿命ですわ。
>>148
SiRFIIでもですか?
SiRFII搭載のハンディGPSのテストで、東海道新幹線乗ってる間、
トンネルも含めて正確にトレースしたって読みましたけど。
150149:2007/06/30(土) 00:52:36
SiRFIIじゃなくてSiRFstarIIIだし、
Forerunner205/305に搭載済みですねorz
カシオの外観と大きさ
  +
累積高度計測
  +
PC接続

これがあれば最強。
腕時計型の新型Forerunner205と305
大きさが小さくなった分アンテナも小さくなってるので
測位精度の確率が旧式よりも悪くなってるみたいだよ。

まあ、携帯性を生かすためには
精度は有る程度は犠牲にしないといけないって事なのかも?
Forerunner 205/305のファームウェア、まだ頻繁にアップデートされてるね。
買うならその辺が安定する頃合い狙った方が良いとオモワレ。
154ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 14:16:54


155ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 20:50:42
保守age
156ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/09(月) 10:54:57
RS800SDを買ってみたが、ハム痛の為、1日しか使用していない…。
しかもパソコンに転送する際に間違って1日分の計測データを削除してしまった…。
なんかしょんぼり…。
>>156
なんか憑いてるんじゃね?
とっとと窓から捨てた方がいいよ。
ああっ!ジョギング中にRS200sdがエラーを起こしてしまった...orz

最近、どうも調子が悪いし、これはRS800sdに買い替えろというお告
げなのか?と勝手に解釈している自分がいたりする。
(PC記録&WINDが魅力的でねぇ...。ただ、とっても高いけど)
心拍計でジョグが楽しめれば、安いもんよ。
どんどん買うべし。
その程度の金、パチンコやって1日で浪費するやつだって
おおいんだから。
パチンコやってる奴は馬鹿ばっかり。
借金してまでしてるんでしょ?
161ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/19(木) 01:24:35
心拍数で測るのかお?
162ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/19(木) 16:45:14
手首に付けて、調べたいときに脈拍が計れる機能がある
1万円前後の心拍計が欲しいです

お勧めとかあったら教えてくれませんか?
>>162
イマイチ意味がわからん

時計タイプの心拍計なら、全部該当するじゃない
164ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/19(木) 19:15:54
>>163
120前後で走るといいと聞いたので、走ってる時に血圧を計れる
時計タイプを買おうとしていますが種類がいろいろあって悩んでいます

経験者のお勧めを聞いてみたかったのです
走ってるときに血圧を計れそうな時計タイプはこれかな?
メーカーは推奨してないけど。
ttp://www.citizen-systems.co.jp/electronic/health/ch_602b.html
166ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/19(木) 21:13:09
あと3年後にブレイクの悪寒
電子血圧計が欲しかったのかい?
>>164
>>162では血圧なんていってないじゃないかw
169ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/20(金) 16:33:41
脈拍と血圧を間違えたと思われる

腕時計の脈拍計のお奨めはあるかということだろね
>>169
>>162の文章がおかしいんだよ。
調べたいときに脈拍が計れる機能って、全商品該当するだろw

胸ベルトタイプなのか、指先ボタン押しタイプなのか
それとも腕につけたままで勝手に計ってくれるタイプなのか。

せめてどんなタイプが良いのかくらい書いてくれんと
1万前後なんて結構数があるから、勧めようがない。
>>164の書き込みから推察してみた。
もし、心拍120bpmとするなら
オレの場合早歩き程度しかできない・・・

で、血圧120mHgとするとなら
これは高血圧域に達してないので
有ってるような気がする・・・

よって、心拍計ではなく血圧計が欲しいのではないか?
となるわけだが〜

実際欲しいのはどっちなんだろう?
172ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/20(金) 19:43:48
早歩きで120って・・・
もっと心拍トレーニングした方がいいんでないかい?
173171:2007/07/20(金) 22:42:00
120って高いかな?
このくらい普通だと思ってた。
ジョグすると150くらい普通じゃないの?
ガシガシ走って190とか逝かない?
>>173
早歩き→100前後
6分/km→120前後
5分/km→130前後
4分/km→160前後
3分/km→180前後

坂なし平坦ならこんな感じかな・・・。
>>173-174
心拍数は人それぞれ、年齢や運動経験、体質で大きく異なるから、
無闇に他人と比べても無意味。
176ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/21(土) 01:45:12
胸じゃなく手首に付ける心拍計だとどんなが好評なんかな
俺は胸しか持ってないから分からねえ
スントt1一日で3〜4時間使ってるとだんだん脈を拾わなくなってエラーがでる。
電池切れなのかな?翌日の朝はまた復活してるんだけど?
>>176
たとえばどんな機種があるんですか?
リアルタイムでモニターできるんですよね?
興味があります。
179ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/21(土) 10:52:14
漏れも欲しくなってきた
180ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/21(土) 18:11:58
t3買ったんだが、心拍がうまく拾えない。
トレーニングモードに入ると、ベルトはちゃんと見つけてくれるのに
心拍の表示されるところに「--」と表示される。
TE表示にはなっていない。
電極の位置をいろいろ動かすと「105」など、実際の心拍と異なる
数字が数秒表示されるがすぐに「--」にもどる。
ペアリングをやり直したが改善なし。
可能性としたらバッテリ切れが考えられるが、バッテリ切れの症状
ってこんな感じ?
>>180
電池切れはあり得るよ。
うちのも付属の電池はあまり保たなかった。
そして電池切れの時の症状もそんな感じ。
それから、念のため聞くけどトランスミッター濡らしてから巻いてるよね?
>>181
Thx.
うん。濡らしてる。
それに、心拍が上がると拾うかと思って、トレーニングしてみたんだが、
汗がだらだら流れても、心拍拾ってくれなかった。
明日バッテリ買ってくる。
183ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/21(土) 18:51:22
腕時計型心拍計はあまり良くない?

話題にならんなあ
在庫が捌けなくて長い間倉庫で眠ってたからだったりして
185ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/21(土) 22:01:32
>>180
私のt3も同じ症状です。電池なのかな??
心拍の表示は出ますが、bikepodと交信できません。
footpodも4回に1回ぐらいしか見つけられない。

同じペアリングでもt6との組み合わせだと問題ないんだな。

バッテリ交換したら状況を教えてください。
近所の2.4GHz帯ノイズを拾ってるのかも?
SUUNTO T1,T3は送受信能力弱そうだから。
187180:2007/07/22(日) 08:40:16
>>186
むっ。ありそうな話だね。
うちには無線LANとシャープのワイアレステレビ
LC−15L1があり、チャンネルによって干渉する。
テレビの周波数は
A 2.412GHz
B 2.442GHz
C 2.472GHz
D 2.483GHz
今確認したがどのチャンネルでもダメだった。
無線LANのほうが問題かな。
188180:2007/07/22(日) 11:24:01
電池かえました。
だめなようです。
無線LAN切ってもだめでした。
189ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/22(日) 12:08:31
不良品
>>188
普通に考えると初期不良かな。
でも無線LANは自分ちのだけとは限らないよね。
あるいは近くに携帯の基地局かホームアンテナがあるとか。
ポポ○ン乙
192ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/22(日) 18:51:55
あと、自動車の無線FM装置とか防犯装置とかの類が
カナリ強力な2.4GHz帯ノイズをまき散らしてることもありです。
(自動車の物って怪しげな製品多いですから。)
車のドアのキーレスエントリー受け付けないくらい
強力なノイズを発してる車がいっぱいありますからね〜

時間帯によって通信がスムーズに行くときがあるから
ホント故障なのかどうか分りにくいんですよね。
基本的な通信も出来ないような不良なら返品すべきだろうね。
>>180
t1だけどオレも今電池取り寄せてるとこ。症状は全く同じ。
4ヶ月使ったからなぁ・・・。替えたら報告します。
うちは心拍表示できなくなった時は、トランスミッターの
電池替えたら直ったけどな。

>>194
CR2032なら近所のコンビニでも売ってるけど?
196180:2007/07/23(月) 13:21:10
サービスセンターに電話。
時計本体の電池も替えるように言われた。電池余分に買っておいてよかった。
交換後、再度ペアリング。症状改善なし。
ベルトの装着法に問題がある場合が多いとのことだが、一応、物を送るように
指示された。時計とトランスミッター。
問題内容をメモに書いて入れておけとのこと。
電話でいろいろ確認したんだがな。
197ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/24(火) 21:55:06
壊れやすそう
責任回避に必死な感じ。
俺なら返品だけどな。
199180:2007/07/25(水) 14:51:02
自宅に電話きたー。
交換品を発送済みとのこと。昨日、向こうに届いたはずだから、迅速な措置に
感謝。漏れは仕事に出てるので直接電話で話していないから、トランスミッター
の交換か、本体を含めての交換か不明。到着は明日。楽しみに待つ。
t3で、間違えて記録した一回の運動記録だけ
logから削除って出来るの?
間違えてストップウォッチを押して、データの
ない運動記録があちこちに出来るのが気になる。
>>200
T3本体では出来ません。
PC POD買ってTraining Manager Liteでログ整理するしかない。
>>201
やはりだめか。何か裏技的方法があるかと思ったんだが。
残念。
203ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/28(土) 23:32:14
バイトしないと買えない
204名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:22:49
胸ベルトって、落ちてきませんか?
1時間も走っているとズレ落ちてきてしまうのだが。
205名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:16:24
>>204
この時期汗だくになるので落ちてきます。
今日も1時間走ったけど後半は気になって仕方がなかった。
変に直したら2回も外れたよ。(スントt6)
206名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:16:37
誰か教えて。

今日、ポラールのFS3cをつけて走ってみた。
ところが、心拍数を全然拾ってくれず、
たまに表示が変わると180とか190とかになり、
止まっても、そのまま5分くらい変わらない。

もう一方の腕にガーミン201をつけていたから干渉したの?
205もしくは305を買えってことか?
>>206
まず、Garminつけないで走ってみたら?
208ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/30(月) 12:17:38
>>206

ありがとうございました。試してみます。
>>206
唐辛子さんマルチはやめましょう
>>209
どこで聞いても、同じ答えしかかえってこないのにワロタわ。
ポラールって、痔の薬みたいだよね。
212ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/11(土) 18:13:46
心拍age
心拍トレすれば痔も治る
>>199,206

で、どうなった?
215180:2007/08/20(月) 14:28:26
>>214
時計本体とトランスミッターを交換していただき
毎日快適に使用できています。
結論は初期不良。(本体かトランスミッターか不明)
何も文書も入ったなかった。
日本に輸入物のHRモニターを直せる会社は存在しないからな。
保証期間中は全て動作確認の出来ている新品と交換なのだ。
スントt3を買いたいのですが、
スントのトランスミッターって、小柄女子でもフィットしますか?
野口みずき並に小柄なので、ベルトが大きすぎたらどうしようかと思って。
よろしくお願いします。
スントのマラソンパック使ってるけど、最短状態で58cmくらいかな?
ベルト位置の胸囲が60cm以上はないと落ちちゃうかも。
最悪背中側にタオルでも挟むとかして落ちないようにするって手もあるかもしれないけど。
ゴムの部分を詰めてミシンか無いなら手縫いで縫えばいいんじゃない?
女子なら裁縫ぐらいできるでしょう。
ベルトの調整部分で安全ピン使えば極端に短くすることも出来るよ。
221217:2007/08/21(火) 18:40:41
みなさんありがとうございました!
最短で60cmなら大丈夫そうです。
ダメだったら裁縫か安全ピンでがんばります。
これから楽天へ買いに行ってきます。
ポラールの心拍計買ったんだけど、エミッターのベルト
無茶苦茶締め付けられるような気がするんだが…とても
そのまま食事とかできないような。胸の下で83cmくらいで
そんなにでかいわけでもないんだが皆さんこんなもんですか?
と思ったら調整できたのね。
なんぼなんでもおかしいと思ったよ…
普通、つける前に気がつくだろ・・常識的に考えて
まあ、ええやん。

とりあえず、>>222さんはレビュー頼む。
レビューテンプレ
・メーカー:
・モデル:
・購入価格:
・購入場所:
・使用目的:
・使用条件(運動の種類等):
・気づいたこと
・・よい点:
・・悪い点:
・・改善希望点:
・その他:
テンプレ厨はホントにウザイ
そう?
フォーマットが決まってるほうが書きやすいと思うけど。
テンプレは鬱陶しい。
そのうち自治厨が引っ掻き回すのが目に見えてるし。

つうか、今さらテンプレなんて本当に必要?
過去レスみれば大体分かると思うけど。
229222:2007/08/27(月) 18:16:23
rs800sd+IRUSB
\54000
ebay
ジョギング
特に不満はない。登山もするので高度もグラフになるのが面白い。
230ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/30(木) 20:25:04
うん
231ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/30(木) 21:58:12
>>229
登山する場合、S3フットポッドの電池寿命が気になりませんか?
なんで?
スントt1 自転車で汗かかない季節になったら接触不良のエラー出まくり
今日マツキヨでベビーローション買ってきた
234ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/04(火) 05:49:47
あげっと
>>233
ええ!?俺なんか今でも汗だくだが・・・
236ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/04(火) 12:33:51
>>235
痩せろ
つーか、全然涼しくないっスよ〜
今日もクーラーフル回転。@東海地方
どこデスカ?汗かかない地域って
もしかして、北海道とか?
それはスレ違い
?
>>232
たしか電池寿命20時間くらいですよね?
>>240
50時間だよ
>>233
センサーの電池がへたってんじゃないの?
そう思って電池も替えたよ。
でもマニュアルにあるバッテリーの残量が表示されます、っての見た覚えないんだよね。
>>242
どっちの電池?
センサーの電池が減ってもバッテリーの警告は出ないよ。

胸バンドの電池は表示出ないのか。じゃあ単に電池切れだったんだな。
あと、東京だけどもう自転車じゃ汗出ないよ。お騒がせしました。
246ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/12(水) 15:48:15
ポラールのGPSユニット
海外のユーザの報告では結構かさばるしちょっとした木陰でもロストするしで
良いことないらしい
S3の方が速度や距離の精度も高いって、ホントかよ
前から一般GPSと足に付けるセンサー計との
対比で言われてることじゃん。
特にポラールのGPSの精度が悪いということではない。
カーナビしか知らない人が多いからな〜
GPS(方式)は精度が悪いのですか。

ポラールのRS800sdがあまりにも高額なので、どうせならGPSがついた
ForeAthlete305を購入しようと思ってたんですが...。

もっとも、噂によればForeAthleteに附属のソフトはポラールに附属して
いるソフトに比べるとかなり貧弱であるらしいので、PCでのトレーニン
グ管理の事を考えると、まだ迷っているのも事実ですが。

しかし、RS800sdはなぜあんなに高額なのでしょうねぇ?
まあ、他の機種もFoodpodやらを追加していくと結構な額にはなります
けど...。
>>249
ForeAthlete付属ソフトは貧弱だけど、以下のツールならそこそこいいよ。
http://www.zonefivesoftware.com/SportTracks/
>>249
イーベイあたりから輸入、又は米尼から輸入代行店を
通して買えば国内でForeAthlete305買う位の値で買えますよ。
俺は普通郵便で送ってもらったから到着するまで怖かったけどね。
252249:2007/09/14(金) 05:57:19
>>250
ありがとうございます。なかなか良さそうですね。
ForeAthleteとRS800sd。正直迷ってます。

>>251
RS800sdは国内の販売価格との差がかなりありますね。

国内販売のものを買う一番の利点は、故障時のサポートと思っているんですが、
(あと、一寸解りにくいマニュアルの日本語化)

それにしても、もうちょっと安い価格設定は出来無かったものでしょうかねぇ。
253ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/14(金) 21:37:48
俺もRS800sdアメリカから買いました
安いですよね

保証については、ポラール正規代理店から購入した場合は
ポラール本社の世界保証が付き、日本のキャノントレーディングがサービスするはずです
(但し正規代理店は国外発送はしてくれない事が多いので代行業者を使ったりする必要があります)

ホントにちゃんとやってくれるか、渋々やるか、いやがるか、拒絶されるか、その辺は解りませんが
RS200なんだが

ジムのプログラム中に心拍数計測しようと思ってウェアリンク装備して
時計本体をスタジオの端っこ(5m程はなれたところ)においてたら
電波受信してくれなかった。

1mくらいでも受信してくれない様子。

買って1週間くらいなんだが・・・。
RS800sd買いました。S610iからの買い替え
ヨドバシで定価84000+10%還元。高かったが、個人輸入は面倒だし、金持ちだからいいかw
しかし、今のところちょっと後悔してる。残念な点は

(1)本体が厚く大きく、手首の細い俺にはフィット感がイマイチ。これは慣れるしかないか
(2)S610iでは、時計をセンサーに近づけるとライトが点く仕様になっていて、これは夜間の練習では
便利だったが、RS800sdではなくなったようだ。この機能は不評だったのだろうか、それとも電送方式が
かわったのでやむを得なかったのか
(3)期待のストライドセンサーだが、走るスピードによって距離がかなり変わってしまう。
1周1キロのコースを、はじめ、キャリブレーションなしで、キロ5分半程度のジョギングで走ったら
誤差は10m程度で、これは優秀と思ったのだが、その後、スピードを上げていったら1周の距離が
どんどん短くなったいく。最後はキロ3分20秒程度だったのだが、そのときの1周の距離は900mに
なってしまった。キャリブレーションは1点だけなので、結局、スピードの許容範囲が限られるという
ことか。それとも俺の走り方が、スピードによって変化しすぎるのか...

本体の電池もユーザーが交換できる仕様になったのは評価できると思う。今まではキャノトレに頼むと
ぼったくられてたようだし。しかし、本体、心拍センサ、ストライドセンサの3種が全て違う種類のボタン電池
というのは... まあ、しょうがないか。
>そのときの1周の距離は900mに
>なってしまった。

元々の距離がわからないのでどれだけ誤差が出てるのか
さっぱりわからん。
257255:2007/09/17(月) 21:57:06
>256
1周1キロと書いてありますが。

ただし、公園のジョギングコースなので、距離の正確さは期待できないかもしれない。
正確なキャリブレーションをするなら公認のトラックを走るしかないと思っていますが、
問題は、走るスピードによって同じコースの距離が変わってしまうことです。
高価なものなんだし、2点でキャリブレーションをして、間を線型補間するくらいの芸をし
てもよさそうなものなのに、と考えています。
10%もずれるならGPS計測の方がはるかに良さそう。
259255:2007/09/17(月) 22:32:53
forrnner201も持ってるのですが、GPSだと曲率の大きいトラック等では
かなり不正確になる。もっともトラックで距離を測る必要な無いのですが、ビル街や林の中も
かなり弱い。
あと本体があまりに大きく重く、附属ソフトの機能も貧弱なので、すぐ使わなくなった。

forathlete305は魅力的(RS800sdよりずっと安いし)だけど、ポラールwearlinkの装着感
に一度慣れると、ごついセンサーには戻れなくなる
201は旧型のGPSチップで305世代のSiRF StarIIIとの感度の差は256倍とのことだからね〜
261ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/17(月) 22:48:58
>>255
S3ストライドセンサーはシューズへの取付を確実にしないと誤差を生じやすいよ
もっと長距離でキャリブレーションできるんじゃないのか?
10kmとか20kmとかでさ。
海外のフォーラムだとそんなに誤差があるとは聞かないなあ。
スントの社員じゃないの?
>>254
自分はRS200sdを使ってますが、確かRS200シリーズはRS800と違って電波の
到達距離が短かったような...。(RS800は20mぐらい離れてても受信可能?)

閑話休題、自分が使っているRS200sdは最近エラーが多くて困ってます。
あと少しでトレーニングが終わると思ってたら、いきなりフリーズ?して、その
時の記録は当然のごとく記録されなかったことが、1ヶ月に1回の頻度で発生し
てます。それと、フットポッドの電池がやたらと早く消耗する様になってきたし。
(単4電池なのでそれほど懐は痛まないのですが、走行中にチェック表示がでる
のは非常に苛立ちます)

>>255
どこかのブログで読んだのですが、RS800sdのストライドセンサーよりも、RS200
のfootpodの方が若干精度が上だとか...。(記憶違いかもしれませんが、)
ただし、比べるまでもなく大きくて重たいけど。
しかし、RS800sdにS610iそしてforrunner201の3機種を持っているなんて...。
うらやましいですなぁ。ついでだからforathlete305も購入してレビューお願いします。
と、冗談はさておき、forathlete305は確かに魅力的ですね。ただ、附属ソフトの出来
と、心拍センサーがポラールに比べるとやっぱり劣ってますね。それと電池の保ちも。

附属ソフトは今後バージョンアップで何とかなるかもしれませんが、心拍センサーと
内蔵電池に関しては今後も大幅に改善される事は期待薄みたいですね。
(心拍センサーの形状はポラールが特許でも取ってるのでしょうか?他のメーカーで
ポラールwearlinkの様な布製の心拍センサーを採用したものは、まだ見た事がないの
ですが)
リストップコンピューターは中のチップがハズレだと熱暴走するよ。
>>264
それは○○ストとかいうジョグノートにいるおかしな人が
流したデマだよ。<精度の問題
実際は大きさと重さ以外に違いは無いんだから。
267ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/18(火) 21:20:34
>>266
私もそのジョグノートでの某氏の記述を見て直接フィンランドの本社にメールで確認しました。
その結果、距離や速度の測定方法等全て同等だということでした。

ポッド自体の大きさやシューズへの取付位置・方法だけが大きく異なる点で、
もし精度に影響があったとしたらこの点が原因だろう、と推測してきました。
すなわち、S3はシューレースに依存して固定するため、ヒールカップ部分にクリップするS1よりも、
ぐらつきやすくなっている人もいるかもしれない、といった話でした。
268255:2007/09/19(水) 03:22:14
S610iレビューのつづきです。

センサーをしっかり付けなければいかん、というご指摘があったので、早速やってみた
それも、前回は甲の高い位置に付けたのだが、今度はつま先に近い方にしてみた。
というのは、自分はフォアフットストライカーなので、着地位置との関係でこの方がいいと
考えたのだ。結果は、かなり良くなった。前回と同じく1周1キロのコースを走ったのだが、
1周目:5分15秒、表示距離1.047km
2周目:4分20秒、表示距離1.040km
3周目:3分49秒、表示距離1.034km
4周目:3分20秒、表示距離1.033km
あと1周、2分台で行く予定が力尽き、5周目はゆっくりダウンジョグ
6分36秒、表示距離1.059km
スピードが速くなるほど距離が短くなる傾向は相変わらずだが、この程度なら十分
許容範囲。約2倍近いスピードで試したわけだが、最大と最小で2.5%の差で、中間で
キャリブレーションすれば誤差はプラマイ1%程度になりそうだ。
これなら満足です。お騒がせしました。
269268:2007/09/19(水) 03:31:36
間違えた。S610iではなく、RS800sdのレビューでした。

ところで、ストライドセンサーの電池寿命についての疑問
仕様を見ると電池寿命50時間と書いてあるんだけど、2日で電池が切れてしまう
ことはもちろんないわけで、だけど、あれってスイッチみたいなのは無いよね。
HRセンサーはベルトをつなぎっぱなしにすると電池を消耗するってマニュアルに
書いてあるけど、ストライドセンサーの方はどうなってるんだろう。台座(?)につけっぱなし
にするな、とは書いてないようだし、あれがスイッチになってるようには見えない。
本体が認識すると働きだすのか?そんなかしこいことが可能なのでしょうか。
可能。
以上。
271180:2007/09/20(木) 17:23:10
以前お世話になった180です。
T3交換してもらって好調だったのですが、最近、運動中に
ふと見ると心拍を拾っていないことが多く見られるように
なりました。「--」こんな表示になっている。
本日のデータ
運動時間 52分 Z1=16 Z2=6 Z3=0 >Z3=0 <Z1=9 合計すると31分
で、ぜんぜん合わない。
以前のデータをいくつか確認して見ると

9/5
運動時間30分 Z1=12 Z2=0 Z3=0 >Z3=0 <Z1=17 各Zone心拍の合計29分
9/6
運動時間40分 Z1=26 Z2=5 Z3=0 >Z3=0 <Z1=6 各Zone心拍の合計37分
9/13
運動時間41分 Z1=2 Z2=26 Z3=7 >Z3=0 <Z1=3 各Zone心拍の合計38分
9/18
運動時間29分 Z1=5 Z2=8 Z3=0 >Z3=0 <Z1=3 各Zone心拍の合計16分

ということで、最近、特に合計時間が合わなくなってきています。
ほとんどデータに意味無いくらいになってきてるので、また電池
交換して見ます。
ふう。1ヶ月くらいしか持たなかった・・・・
272180:2007/09/21(金) 21:12:45
本日、トランスミッターの電池交換
9/21
運動時間30分 Z1=11 Z2=7 Z3=2 >Z3=0 <Z1=5 各Zone心拍の合計25分
かなり改善。まだすこし拾い落としているようだが、これで様子見て
見ます。
273ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/21(金) 21:44:33 BE:114495146-PLT(12015)
ポラールのWM41ってどう?
原料用に購入しようと思うんだけど使ってる人いる?
274ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/27(木) 02:06:40
GLOBAL-SAT GH-615M
を使用されている方はいらっしゃいますか?
検討しているのですが、いかがでしょうか?
275ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/27(木) 02:11:27
こんな深夜にレスしてんじゃねえよ
指先で測る心拍計のついたのをさがしています。
セイコーのパルッセがあるようなんですが、
ほかにもあるんでしょうか?
精度はどんなもんでしょう?
>276
いろいろでてるよ、例えば
http://www.fukunosuke.com/goods/0270/802_0277/index.html
とか
https://www.gakubun.co.jp/hanbai/shouhin/610093.html
とか
http://www.kenko.com/product/item/itm_8819777072.html
などなど
しかし、宣伝文句はともかく、どれもランニングやジョギングには使えない(立ち止まって測っても意味無いから)

単に心拍数を測りたいのなら、これがおすすめ
http://www.kenko.com/product/item/itm_8411156072.html

自分は安静時の心拍数を知るのに、脈拍を数えるのが面倒だったんで上のやつを買ってみたが、
なかなか使える。安いしw

練習に使うんだったら、だまってポラールに逝くべき
278276:2007/09/30(日) 08:41:57
>277
ウオーキングを始めて1ヶ月なんですが、
もうちょっと負荷をかけたいなあと思っていて
でも、ばったりとか怖いし、
立ち止まって計るのは意味ないんですか
聞いてよかったです。
胸式がめんどうくさそうで指式を考えてました。
やっぱりポラールですか。
最後のタニタのぶんは安くていいですねえ。
安静時用に考えます。
279ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/02(火) 13:58:32
CASIOのPHYS RapMemory200 購入。 ネットにて税込み10000円。
胸バンドも違和感なし。(というか走ってる間は、付けてることを忘れている。)
ラップのスタート/ストップボタンがいずれも押しにくい形状なのが少々痛いがおおむね満足。
200の色は少々かっこわるい。 かといって、300は自分にはオーバースペック気味。
手首につけて指から拾うタイプのヤツなんだが、
これ使ってる人おられます?
ウォーキング・ジョギングにどうかなと思ってるんだが。

● スポーツ用光電式脈拍モニター
パルスコーチneo  HR-40
日本精密測器株式会社_HR-40のページ
http://www.nissei-kk.co.jp/html/hr40.html
>>280
冬は手袋付けられないね。
Suunto Training Manager Lite 1.1.0
いつの間にかバージョン上がってるね。
指にセンサーをつけるタイプは以前セイコーからも出てたような
なくなったところを見ると評判悪かったのかも

>280のは異様にデカイしラップ記憶が8個までなのでランナーには使いにくそう
スペックにある「耐運動性能 ジョギング程度の運動まで」という記述も気になる

あと説明で
>本体の装着は指先と手の甲だけ!面倒な、裸になっての胸ベルト装着の必要がありません。
って、Tシャツ着たままでもベルトは楽勝で装着できますが...

胸につけるのは面倒に思うかも知れないが、慣れるとなんでもないのでこんな
キワモノにしなくても、と思います
そうなんだ
285ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/07(日) 03:28:00
乳バンドは最初は抵抗あるんだけど、
すぐ慣れる
走っても全然気にならない

ただ、白っぽいシャツで近所をジョギングするときは
黒い乳バンドが透けて見えてなんか誤解されるんじゃないかと
そっちの方が気になって仕方ない
>>280
俺、以前チャリとJOGで実際に使ってたんだけど
「指でまともに測れんのかよ?」って半信半疑だったんだけど、特におかしな数値は出なかった。
確かにデカイけど表示もデカイんで見やすいし、ボタンも表面にあるから腕時計タイプと比べて押しやすい。
逆に不満点はセンサー付けてる人差し指を曲げられない事くらいかな?

使わなくなった理由はSUNNTOのt4にbikepodとfootpod、PCpod併用して一括管理するようになったからで
そういう付加機能考慮しなければHR-40使い続けてたと思う。
287ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/13(土) 17:18:00
1
スレ違いですみません。
他に適当なスレがみあたらなかったので…

登山時の脈拍確認用にSEIKOのPullsse(親指を押し当てる光電脈波検出方式)
を使い始めたのですが、特に脈拍が上がると頻繁にerrorになってほとんど使いもの
になりません。
光電式ではなくて、>277に挙げられているようなタッチ式だとerrorにならずにある程度
ちゃんと計れるのでしょうか。

胸バンド式はリュックを背負うのに邪魔になるし、常時モニターする必要はないので
胸バンドを使用しないタイプでちゃんと計れるのを探しています。
 
>>288
安いんだから買って試してみればいいのに・・・
290ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/16(火) 15:03:53
290
スントのT1レッドかT3オレンジで迷ってます。
スポーツクラブでトレーニングするとき、心拍数と消費カロリーを計測したい。
高機能のT3か、しかし、T1のブラックフェイスも捨て難い…
この程度の使用目的ならT1で充分かな。
それとも、どうせなら高機能な方を買っておくべき?
T3の方が後々オプションで測定機器が増やせたり
PCで記録取れたりして楽しいぞ。
横からだけど、俺はT3のBlackかAll Blackにするか悩んでる
そもそもスントはやめた方がいい。
人によると思うけどT3オレンジは汗かきな人は要注意だとおもった
俺は汗そんなかかないけど、毎日jogに使うとまめに洗わないと厳しい

もしまた買うなら文字盤の白はほんとちゃちいからオールブラックがいいな
どのスレでも動作不良ばっかで酷評なんだけどな。
あと悩んでるんですけど〜、迷ってるんですけど〜、は宣伝の常套文句。
T3ピンクはちゃちすぎ?
>>297
良いんでないの?
PINKが気分じゃなかったら違う色のベルトに交換すれば良いだけだし。
>>295
オレンジ買ったが、一回使っただけでベルト付け替えた。
今、ライムのベルトにしている。
>>296
どのスレ?
誘導よろ
社員乙
>>300
脳内です
SUNNTOのT4マラソンパック使ってるけど、ファブリックのベルトは駄目だね。
液晶も背景の色はあんな綺麗じゃないしコントラストもHPより断然低くて見辛い。
T4のALLBLACKなんてのが出たら買い換えたい。
>>299
ナニ〜。オレンジ買っちまったよ。
ベルト買い足そうかな。
女性がつけるなら、コーラルもいいかな?
305ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 06:16:44
9
いいかげんキモイ
>>304
ベルトなんて元々消耗品。寿命がきたら好きなのに変えたらいいんとちゃう。
308295:2007/10/19(金) 11:29:59
>>304
オレンジorT4デフォの白黒のベルトは見た目はかっこいいんだよね
使ってみて汗のにおいが気にならないならオレンジでいいとおもうけど
女性なら手首細いだろからリストバンドの上に付けるってのもあり

>>308
俺のT4白黒ベルトは何度締め直しても緩む。
汗の匂いよりコッチの方が気になる。
>>309
手首周り何センチ?
>>310
20センチくらいだけど、緩んでいくのと何か関係ある?
312ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 22:37:02
>>303

コーチ機能は使ってますか?
T3とT4どちらを買おうか悩んでいるので教えてください。
>>312
見るけどコーチ機能通りトレこなすのって難しいから、T3でも変わらない気がする。
んで練習強度なんて自分で計算できるから
T1で十分な気がする
315312:2007/10/21(日) 19:12:52
>313
>314

ありがとうございます。とりあえず将来的にPCとデータを
やり取りできたら楽しそうなのでt3を買うことにします。
Suunto t6 の Training Manager が XPで起動しない。
abnormal program terminationって言われる。

XPのほうは SP2に Windows Updateで出てくるパッチ全部あてて、
Training Manager使うのに必要って Webサイトに出てる hotfix は当ててるんだが…。

ユーザ名 "Administrator" なら起動するが…。

誰か同じ問題くらってない?
317ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 23:30:43
TIMEXのハートレートシステムを使用しているのですが、
子供がトランスミッターを踏んで壊してしまいました(ToT)
トランスミッターだけ購入できるのでしょうか?
ここで聞くよりTimexに問い合わせたほうが正確だとおもうけど。。。
スントt3、t4(フットポッドなし)にはラップ計測機能は付いてないのでしょうか
それからフットポッド使うとラップ何本まで記録してくれるの?
>>319
LAPは1回の測定で50LAP
ストップウォッチリセットで15回の測定分メモリーされます。
FootPODを使った場合、オートラップは任意に設定した距離毎に50LAPメモリーされます。
>>320
情報ありがとうございます
322ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/25(木) 22:49:38
胸のセンサーって水でぬらして付けているけど
汗をあまりかかないのでそのうち乾燥してしまうんです。
で、なかなか正確に心拍を拾わなくなるので困っています。

みなさんはどうしていますか?
>>322
つ白色ワセリン
べたつくけどね。
>322
ポラールにする。
初めてT6の電池を交換した。コイン用の溝をつぶしそうになってヒヤヒヤした。
>>325
コインじゃなくて付属の工具使った方がいいですよ
>>326
中古で買ったんで工具は入っていなかった。
スントの電池って家電量販店とかで売ってる?通販のみ?
>>328
裏蓋付きのヤツなら時計屋とかスポーツ用品店とかで取り寄せ。
電池そのものだけならそこら辺のコンビニとかスーパーでも売ってる。
>>329
サンクス。
T4買って使い始めて2回目で心拍とれなくなった。
トランスミッターの電池が切れたのか?
>>331
本体もトランスミッターも両方替えとけ。
おれのときは両方替えないとまともに動かなかった。
333ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/29(月) 01:59:10
T3買ったが取り説がわかりづらい…orz。
果たして俺に使えるのか…
SUUNTOのサイトにもいろいろ情報あるよ。

T6使ってるけど、難しいことは特にないよ。
T3昨日来た。スピードとか距離とかおもしれー
336ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/31(水) 00:52:47
>334 ありがとう。

どうにかマニュアル読んで使って見たよ。おもしろいねえ。
意外と今まで強すぎる運動をしていたんだとわかったよ。
結局どれが良いんだよ
338ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/02(金) 01:14:39
このスレを読んでT3を購入したものです。
ダイエット目的での運動で心拍計を使おうと思い買いました。

そこで質問なのですがTE(トレーニング効果)の意味がよくわかりません。
最大心拍数の60〜70%で1時間のウォーキングをするとTEは5になってしまい
上限いっぱいになってしまいます。これは“過剰な運動”になっているので
しょうか?マニュアルにはダイエットなどではTE3までが適当となっているの
ですが、TE3だと30分程度のウォーキングで到達してしまいます。
TEの見方、利用の方法のアドバイスを宜しくお願いいたします。
このスレだけ陸上競技ぽくない
やっぱりRS800sdかなぁ。しかし、高い!
>>338
ウォーキングで心拍の60%以上になるというのは相当な運動不足人間でしょ。
今のあなたにとって、その運動は過剰ということ。

2,2,1,3,1,4,1 くらいの割合で運動を繰り返せばいいよ。
半年もしたら、ウォーキングでは心拍を60%以上に上げられなくなる。
>>338
トレーニングレベルの設定はどうなってる?
>>338
それって、ウォーキングしてる最中息も絶え絶えになってるって事かな?
じゃないとしたら、最大心拍数の設定が低すぎるんだよ。
最大心拍数は「もう死ぬかも知れない」ってくらい
ハゲシク心臓がバクバク行ってる状態の心拍数を設定しないとイケナイ。
344338:2007/11/02(金) 22:02:50
みなさん、レスありがとうございます。

>>341
ご察しの通りの運動不足人間です。というより渓流釣りのシーズン以外は
ほとんど運動らしいことはしていません。おまけに体重100kgほどのデブの
中年です。ところで「2,2,1,3,1,4,1」とはTEのことでしょうか?

>>342
トレーニングレベルは「1」にしていました。本日「2」に設定してから
ウオーキングに行ってみます。

>>343
口で息をするほどでもありませんが、筋肉痛になっています。
最大心拍数は年齢と体重などの入力で自動的に設定されるようなので
特に考えていませんでした。
ほぼ「220-年齢=最大心拍数」の数値になっています。

なんだか板違いで申し訳ありません。
345341:2007/11/02(金) 22:21:32
>>344
そう。できたらPCPOD買ってTrainingManagerで管理すると楽しいよ。
    |\__/|
  /      ヽ
  | (●) (●)  |  
  |三(_文_)三  |
  \_ ^ __/
♪  / ⊂ ) )) ♪
( ⊂(( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)
    |\__/|
  /▼▼▼ ヽ
  | (●) (●)  |  
  |三(_又_)三  |
  \_ ^ __/
♪  / ⊂ ) )) ♪
( ⊂(( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)
347338:2007/11/03(土) 00:37:49
>>345

サンキューです。余裕が出てきたらPCPOD試してみたいです。

本日トレーニングレベルを「2」に設定してみて同じルートを
同じペースで1時間ウオーキングしたらTEは「3」になりました。
この設定で運動を続けて行こうと思います。
>>347
そうやね。継続が大事。

T6の場合、2週間くらい続けて使ってたらそれまでの運動履歴から
トレーニングレベルが自動的に見直されたよ。

ところで、FootPODは持ってる?PCPODより先にFootPODを買ったほうがいいよ。
両方買うともっと楽しいけどね(^^;
体積30%減だかのNew FootPOD、発表されてそろそろ半年くらい?
なかなか発売されませんね。
場違いな質問かもしれないが心拍計関連のスレがこれしかなかったので。
エクササイズマシン用についていた心拍計が壊れた。
心拍計はマシンと一体化してるので、心拍計を直す→マシンを直す→バカ高い値段で困ってるんだ。

このスレ見る限り心拍計ってこんなに高いの?
もっとお手軽価格でいいのってないのかな・・・
>>350
楽天にでも行って"心拍計"で検索すればいいじゃん。
>>350
Amazonにでも行って"心拍計"で検索すればいいじゃん。
>>351
つまり1000-3000円ぐらいなのって意味じゃね?
探索してみたら一万上が余裕で出てきた件。これじゃお手頃価格じゃないだろw
使えるレベルで一番安いのはFRUNの奴かな、タッチ式だけど
ベルトならSUNNTOのT1が安いね
355350:2007/11/06(火) 16:20:35
>>354
thx。
でも一番安いのでこんぐらいするのか・・・仕方ないからマシンもう一台購入するわorz
えらく安いマシンにビックリ!
357ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/09(金) 21:20:03
スントのT3かポラールのRS200で迷ってる者です。
スントの方で聞きたいんですけど,GPSかフットポット付ければ,
自動ラップ記録(例えば1Kmごとにラップ記録をしていく)は付けられますか?
ポラールは,フットポットを付ければ出来るようです。
よろしくお願いします。
>>431
過去ログくらい見ろっての。
359357:2007/11/09(金) 21:46:20
過去ログ見たら出来るみたいですね。
ますますどっちがいいかわからなくなってきた。。。
んなもん出来なきゃ詐欺だよ
>>359
悩みを抱えるのは心臓に良くないナリ
>>359
温泉でも行ってリフレッシュしておいでよ。そんなのどうでもよくなるよ
はい、解決
>359
T3とRS800sdの両方持ってますがT3はほとんど使ってない。

時計としてのカッコよさで所有欲をそそるという面ではスントが上だけど、
実用的な機能の高さ、センサーの装着感とHR測定の安定度、附属ソフトの
出来等では圧倒的にポラールの方がいいです。一度ポラールのウェアリンク
(胸センサー)に慣れるともうスントには戻れません。
>>363
15000円と80000円の商品比べられてもな・・・
Nikeのtriax c8を使ってるんだけど、ある日トランスミッターが
「ピー」と言ったきり、レシーバーで心拍を受信できなくなってしまいました。
故障かなあ?
>364
T3でもランニングパックとPCポッドをつけると4万を超える
ポラールのRS200sdはたしか4万以下だったはず
367ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/15(木) 10:04:59
質問なんですが、最近トレーニング中にちょっと激しく動いたりするとエラーが出たり非常に感度が悪くなります。
それで、本体固定でトランスミッターをこすってみたところ同じ症状が現れたのでおそらくトランスミッター側に問題があると思います。
機種はs720i、1年ほどの使用です。
電池交換も試したのですが改善せず。

修理サービスが必要なんでしょうか?
同じ症状が出たことがある人はいらっしゃいませんか?
HRモニターは超小型無線ネットワークPCと考えてくれ。
送受信用の回路はけっこう熱を持ちやすいから
エラーが頻発するようなら中のチップ類がハズレ品って事が多いぞ。
ハズレチップの熱暴走。
回路の断線(接触不良)。
寒くなってきたから中の結露とかも考えられる。
370367:2007/11/15(木) 23:33:34
回答ありがとうございます。
やっぱりチップがやられてるんですかね〜。ショックです。
今日サポートセンターに電話してみたところ、原因がわからないので本体とトランスミッターをメモと一緒に送ってください、とのこと。
一週間も心拍計なしでトレーニングするのは不安です。。。
レースは心拍計なんて見ませんがトレーニング中は心拍計ないと何やってるか意味不明になりますよね。
371ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/27(火) 02:07:31
心拍age
RS200買っちゃいました。

373ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/28(水) 00:35:27
RS800sdを2週間前に購入しました。いきなりs3ストライドセンサーが認識しなくなって困っています。電池も取り替えたのですが同じです。同じ症状の人いませんか?
374ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/29(木) 22:54:13
ストライドセンサーの電池のセッティング仕様はトラスミッターにくらべ不親切なため、まともに動作するまでに非常に苦労した経験があります。自分の場合は、電池の入れる場所をミリ単位できっちりと定めてゆっくりと慎重にセットしたら動作しました。
375ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/02(日) 10:08:18
PUMAのCARDIACってどうでつか?
スントt1もANTになったって本当?
377ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/18(火) 21:29:25
3
ハートレートモニターを使っちゃうと、もう手放せないね。
おいらは自転車で使い始めたんだが、ジムや山登りでも使うようになった。

たまに、心拍センサーだけ装着して
腕時計(メインユニット)するのを忘れることがあるんだけど
すっげーブルーになる。

山登りの時なんかにこれをやっちゃうと、ペース配分が不安で不安でw
若干ハートレートモニタ依存症なおれである。
PolarのRS200に興味あるんだけど、
電池ってどんくらいでなくなるもんなのかな?

あんましょっちゅう切れるようじゃ(コストかかるなら)
買うの止めようと思って・・・。
380ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/25(火) 12:23:28
5
381ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/28(金) 12:26:46
49
382ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/29(土) 13:05:39
5+49=54
>>379
sdだがリストユニットのことなら9ヶ月でBattery Low点灯した
電池交換はPolarサービスセンター送還推奨で約\3k(送料別)
まあ、十分活用してるから別に高いとは思わんよ。
この前、PolarのRS100を買ってきた。
素人なりに楽しく走っていたんだが、なんか心拍数の受信距離が馬鹿に短いみたいなんだ。
走ってるときは(あんまり)問題なく拾うんだが、縄跳びやウォーキングで手を下げてると、全然拾わない。
俺の身長は170センチ。手を下げても、バンドから50センチくらいしか離れてないのに。
これって不良?
t3使ってるんだが、ActivityClassって自動であがるが、自動では下がらないと
マニュアルに書いていたんだが、思っていたんだが
ttp://www.suunto.com/suunto/main/article_1column.jsp?CONTENT%3C%3Ecnt_id=10134198673939518&FOLDER%3C%3Efolder_id=9852723697223448&PRODUCT%3C%3Eprd_id=845524442493259&bmUID=1199106313825&bmLocale=ja_JP
を見ると
t3 (2007-2008 model)  Your activity class will also be automatically decreased
t3 (2006-2007 model)  Your activity class will not be automatically decreased if, for
example, you engage in less strenuous activity, but you should manually decrease
your activity class if you think that it has decreased over time.
新しいモデルでは、自動で下がるようだな。
アップデートしてくれんかなぁ?
PolarのRS800sdかsunntoのt4かで悩んでいます。
WM41買ったら初期不良で電源すら入らないorz状態なので
ゴルァして返品して買い換えようと思っています。
(WM41にしたのは体重コントロール機能が欲しかったため、
今は入手困難な状況からあきらめる予定)
今の所アップダウンを加えて平均8km/hで1時間の予定で走る
初心者ランナーですがどちらの方が楽しめるでしょうか。
387ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/01(火) 11:48:56
>385

どういう場面で自動でActivityClassが下がったほうがよいと
お考えですか?
>>387
しばらくトレーニングを中断していたときなど、常に今の
ActivityClassが正しいかどうかが気になりません?
年齢などのように意識しなくても常に正しい状態に保って
ほしいと思うが。
389ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/02(水) 04:00:45
どれぐらいトレーニングを中断していたかはしらんが
1段落として設定するぐらいでいいんでない?

それともそんなに頻繁にトレを中断すんの?
安くなったにゃりか?(・ ・?)
ポラールの心拍計を買おうと思ったのだけれど、電池交換はメーカーに出さなきゃならんのですね。
海外(中国)に住んでおり、帰国は数年単位になってしまうから、ちと都合が悪い。中国には代理店ないっぽいし。
自分で電池交換出来る機種ってどんなのがあるでしょう?
今まで心拍計をつけて起伏のある広場を走ってましたが、心拍
数は参考程度にしか見ていませんでした。
今年から心拍トレを中心にして、記録アップを考えています。

しかし心拍をどうトレーニングに生かしたらよいかわかりません。
参考になる本とかHPとかありますでしょうか?
>391
RS800は自分で交換できる仕様になってる
他の機種もやろうと思えばできるようで、手順を説明したHPもあるが簡単ではないようだ
>>392
スント社のトレーニングのページにpdfがおいてあるよ
391です
>>393dクス

RS800かあ、ちと高いなあ。
RS100かRS200かRS200sdかどれにしようかなあと考えていたのです。
んで、自分でやる手順、ググって見てみたけど、不器用な自分にはちと不安があるですね。

・電池が2年持つなら、免許書の更新で2年に一度は日本に帰るのでそのときに対応できるなあ。
・RS100はトランスミッターの電池が切れたら、トランスミッター買い替えになるんだっけ?
・RS200買っても、後でフットポッド欲しくなるかもしれないし、それなら最初からRS200sd買ったほうが得かな。
・RS200の「フィットネステスト」っていうの、寝転がってて体調が計れるというのが、よさげに思えるんだ。
ってなところを、今考え中
今までは、nikeのtriax c8を使ってました。電池の交換が、レシーバー側もトランスミッター側も自分でやる仕様で、これはこれで気に入ってたんだけど、どうも調子が悪くて。
>>395
自分はRS200もってるけど、これから買うのなら多少無理しても
RS00sdにしておいた方がいいと思いますけど。
WINDとPC管理+電池交換が自分でできるというのはうらやましい。
というか、自分も買い替えを考えているぐらいです。
397396:2008/01/07(月) 07:23:32
RS00sdって、RS800sdの間違いです。
>>395
スントのt3のセットはどうよ?
あれなら電池は自前で交換できるし。
RS800sdの腕時計の大きさ厚さはどの程度でしょうか?
普段から常時腕に付けていて問題ない大きさですか?

機能的には満足できるのですが、普段の腕時計とトレ用は
兼用にしたいので。

(できればカシオのCHR200Jとの比較でお願いします)
400ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/07(月) 18:13:23
400ゲット
401ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 00:05:37
>>392
とりあえずpolarの
「心拍数を計るとランニングがもっと楽しくなる!BOOK」
をもらって読んでみたら?
トレーニングメニューも載ってるし、無料だし。
詳しくは 
ttp://www.runner.ne.jp/polar_index.htm
>>401
ありがとう!
さっそく貰ってみるよ!
12月の11日に自転車で交通事故(対車)に遭って
ロード自転車に乗れなくなってひと月。
9.5だったSUUNTO Training manager のアクティビティ
レベルが5まで落ちた orz
俺なんか10キロ36分台で走れてたんだけど怪我して
1年休んだら信号走っただけで動悸で死にそうになった。

今エアロバイクかってポラール付けて心拍数
みながらリハしてます。
405ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 23:57:31
鉄腕ダッシュでTOKIOのメンバーがはめてたのってハートレートモニタにゃりか?(・ ・?) 
心拍数と消費カロリーが出てたにゃりょ(*^_^*)
あれはポラールのF6だったよー
407ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 00:56:19
>>406さん 
教ぇて頂き有難うございますm(_ _)m
408ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 09:16:45
腕時計のみでリアルタイムに心拍数が計れるオススメってありますか?
ジョギングandマラソン中にチラッと確認する程度です。
自動メモリとかPC書き出しとかは必要なしです。
ボタンを押した時に、LAPタイム,心拍数を50程度メモリーできれば。
ポラール製品電池交換出したことある人いる?何日くらいで帰ってくるんだろう
2週間位ジャマィカ?
411409:2008/01/20(日) 20:46:09
>>410
レスサンクス
そんなにかかるの
自転車の無線メーター使ってるときに心拍計使うと狂うらしいんだけど対処法ってありますか?
414ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/21(月) 18:35:49
スントt4使ってます。FootPodがほしいのですが、
シューズへの取り付けは簡単ですか? 複数の
シューズを履き回しているから、取り付けが面倒だと
困ると思って…。また、履き回している別のシューズに
付け替える際に、FootPodの取り付ける部分が安っぽい
つくりだと、すぐ壊れないかという点も心配です。
すでに使っている方、どんなもんでしょう?

>>413
t4とシマノのフライトデッキで1年以上使ってますが、
どちらもとくにトラブルはありません。むしろ
フライトデッキとヘッドライトの干渉のほうが心配
だったりします。
>>414
貴重な書き込みありがとうございました
参考になります
FootPodが使える心拍計がいろいろ出てますが、精度はどんな感じでしょう?
あと、雨の時とか濡れると壊れますか > FootPOD
>>414
紐に引っ掛けるだけだから大変じゃないと思うけど、付け替えるときは紐緩めたりしないといけないから微妙
とりあえずカバー別で売ってるからコレ使えば付け替えの手間も減ると思うし耐久性の面もクリア出来ると思うけど、どうかな?
ttp://www.suunto-japan.jp/products/contents/accessory/peripheral/SS011997000
スントのfoot podは新型日本リリース待ちじゃなかったっけか?
>>416
精度は、それぞれ個人的にキャリブレーションすれば
かなり良くなります。

キャリブレーションは、200mトラックとか正確な距離が
分かるところで実際に走って誤差を調整します。

防水については、雨天くらいでは全く問題ないです。
(逆にその程度で壊れてしまうものは売り物にならないかと・・・)
長時間水没しない限り大丈夫だと思います。
マニュアルには、3気圧30m(ISO2281)
と記載されています。
意外にしっかり作ってあるんだな > FOOT POD
30m防水なら安心して使えるわ。
421ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/22(火) 17:16:45
>>417
詳しく教えていただき、ありがとうございます。
カバーだけでも販売しているんですね。FootPod購入後、
必要に応じて買い足そうと思います。

>>418
情報ありがとうございます。Webで見る限り、なかなか
よさそうです。日本での発売が待ち遠しいです。
422ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/26(土) 01:53:11
>>401
FAX送ったんだけどまだ来ないorz
423ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/28(月) 11:45:01
>>422
あれれ?うちはFAXして10日ぐらいで来たけどな〜。
昨年秋のことだが… 在庫切れ?
もう一回送るか問い合わせてみたら。
PolarのRS800にG3 GPSセンサー使っている人いますか?
トレーニングの後にGPSデータをPCに出力できて、
SportTracksのようなソフトに軌跡を描画できるといいなと妄想しているのですがw
ガーミンのForeAthlete305買えよと言う突っ込みは無しで(汗)

SportTracks
http://www.zonefivesoftware.com/SportTracks/
WBT-201とかi-Blue747とかの小型GPSロガーはどうかという突っ込み。
ソフトは使いづらいですけど。
>424
そんなあなたにForerunner405 (・∀・)
http://www8.garmin.com/ces/forerunner/index.html
ダイエットの為にジョギングしようと思うんだが
安い心拍計でお勧めはどれですか?

とりあえず高負荷にならないように心拍数が計れて
設定から外れるとお知らせしてくれればOKなんですが
ポラールは安いのトランスミッター電池交換できないから
長いこと使うのであればその辺のとこ考えて
購入した方がいいと思います。
>>426
GPS入りでついにこんな小さくなってしまったのか・・・
心拍・GPS・フットポッド・バイク用スピードケイデンス・高度も含めて全対応・・・
恐るべし技術革新。

GPS無しのForerunner50なんてのもあるんだね。
海外通販でHR Onlyモデルが$82.63、HR+Footpodが$165.28だからかなり安いじゃん。
これで細かい機能と使い勝手が305と同等なら欲しいな。
405高度はついてないんじゃ?
Polar RS100を買おうかなと考えてます。
持ってる人一つだけ教えてください。画面表示の切替は出来るんでしょうか。
カタログだとラップ、経過時間、心拍数となってましてどの写真見ても同じなので
ひょっとしたら固定表示なのかなと疑問に思いました。
Forerunner50って値段のわりにスペック最強に見えるんだけど、
なんで日本の代理店扱ってないんだろ。

433424:2008/02/01(金) 08:34:51
RS800+G3は移動軌跡を記録しないようですね。
走行距離とスピードだけを記録するみたい。
使いたい機能がないことがわかりました。
ttp://www.amazon.com/Polar-RS800G3-Multisport-Computer-Interface/dp/B000VRACXM/ref=pd_bbs_sr_1?ie=UTF8&s=sporting-goods&qid=1201822260&sr=8-1

他探すか・・・。
>>432
Forerunnerは国内の商標上の問題があって
全てをForeAthleteに変更しないと発売できないのでどうしても遅れるみたい。
>>434
本体は日本語化出来るところ無いのになんで発売遅いかと思ってたら、
そんなことが理由なのか〜。
半年ぐらいかなぁ。
436427:2008/02/02(土) 13:53:16
>>428
thk

電池交換できないってやっぱり厳しいよね!?
SUUNTOのt1にしようかすごく迷う
437428:2008/02/02(土) 15:19:59
>>436
実用時間2500時間だから1日1時間週3日くらいだと
約20年持つことになるから用途しだいかな
その前にリチウム電池がだめになるね。

ちなみに自分はFS2、時計の電池のほうがやばいので
自分で交換使用と思っています。


>>436
チャリでも使おうと思っている自分はスント(T3ブラック)の新型入荷待ち。
不良、不具合の話を聞くので、実績のあるショップで買おうと思う。
返品交換などでトラブらないように。
>>437
解決

実用時間が半分としても週3日、1回1時間で考えてたので
10年は大丈夫そうだな

FS1にします
Forerunner50調べてたら、日本でも個人輸入で取り寄せて早速使ってる人いるみたい
なかなか良さそう
ネット経由でファームのUpgradeできるからだいぶ安心かと
>>440
これってGPS無いんだっけ?
>>441
forerunner 50にはGPSは搭載してない。
でも、これにGPSを搭載した感じのデザインの 405ってのが
第一四半期に発売されるとのことで、俺はこれに期待している。
もちろんハートレートは計れる。
Forerunner50はGPS搭載してしていない代わりに
価格がめちゃくちゃ安いからね。
ハートレート+PC接続+リアルタイムログで9,000円切ってくるから。
送料別だけどね。
Forerunner405のタッチベゼル?ってのが面白いね。
バックライトの明るさがハンパじゃない。
>>444
面白いけど、トレーニング中の操作性ってどうなんだろうね?
おそらく誤操作しないようにロックかけられるようになってるだろうから、
ロック解除→画面操作→ロックみたいになると思うけど。
トレーニング中に使いそうな機能は全部ハードウェアボタンに割り当ててあるのかな。
>444
movie見た感想だとipodのホイールみたいな操作だね。
使い易そう。
このスレを見てて購入する事に決めました。 
様々な情報を、書いて下さった方ありがとう。
なんか、ハートレートだとポラールが一番信用出来そうに思う。
ガーミンってGPSの会社だよね?
心拍のノウハウてあるんだろうか。

>>448
ヨーロッパだとPOLAR、アメリカだとGARMINがメジャーだと思う。日本だと先に進出したPOLAR。
心拍とトレーニング計画の関係に強いのがPOLAR
GPSを始めとする距離計測、通信技術、オープンソース化で心拍データに付加価値を与えるのがGARMINかな
>>449
ttp://www.runnersworld.co.za/competition/winners.php
欧米でGARMINだよ。runners worldを読んでるとわかるけど
トレーニングデバイスとしてはforerunner 305しかないよ。
451ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/04(月) 19:17:45
Polarのrs800sdの購入を考えていますが、国内価格と海外の価格が違いすぎるので、
個人輸入しようかと思っていますが、国内で発売されている物と海外版との違いはあるのでしょうか?
国内版はIrDA USBアダプタがセットに付属したみたいですが、海外版だとマニュアルはともかく、時計の表示で日本語が使えないとかあるんでしょうか?
452ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/06(水) 19:06:59
ベルトを巻かなくても心拍数を計れる時計ってありますか?
>>452
ログ嫁
>>450
GARMINは附属のソフトがポラールに比べると一寸という感じがしないでも無いけど。
附属以外に良いソフト(ポラールのソフトに匹敵する様な)のはあるのかなぁ?
あと強いて言えば胸ベルト(ポラールの布製のやつは装着感がいい)と電池の持ち具合かな。

forerunner 305を狙ってたんだけど、405が出るという噂があるので待ちの状態。
>>454
沢山あるので好きなの使えば良いと思います。
有名どころでは・・・
Sporttracksと各種プラグイン
Ascent
TrackRunner
Trainingpeaks
Motionbased
GarminConnect
GoogleEarthと各種プラグイン
走った土地と時刻を元に気象データを自動でダウンロードしてくれるのが気に入ってる
風向きや風速と進行方向を比べると結構参考に
457454:2008/02/08(金) 07:21:17
>>455
ありがとうございます。いろいろあるんですね。
ただ、肝心の本体がないと...。
405早くでないかな。
>>457
405はいつ出るかわからんが、米国では305が激しく値下がりしてて、
個人輸入しても送料込みで$260ぐらいで手にはいるぞ。

>>455
わたしはAscentがお気に入り。
脈は手首で取るんだから、腕時計に心拍測定機能が備わっても
よさそうなもんだが、なんでできないの?

(心拍=脈としてもスポーツには差し支えないでしょ?)
>>459
安静時には測れるけど、運動中に使うと誤差が大きくて
使い物にならんてことだったと、何かに書いてあった。
将来そういうのでもちゃん使えるのが出てくるかもしれないけど。
461ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/15(金) 04:52:29
Polar ProTrainerの使い方がよくわからん。
RS800からデータ転送するときにツール->心拍計に接続とやると
IrDAから心拍計に接続中のまま動かない。
ドライバは付属CDから導入済み。
何がおかしいのか自分でもわかりません。
462ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/16(土) 17:28:32
Forerunner 305は、現在でも日本語版は発売されていないのですか?
来週、ロンドンに行くので向こうで買って来ようかと思っていますが、
ソフトが英語表記、マニュアルが英語表記以外に日本のPC環境で
使って何か問題はあるのでしょうか?サポートが効かないというのは
あると思いますが、それはあきらめるとして。
463ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/16(土) 17:40:35
せっかくだから出たばっかりの405にしたら?
>>462
305は日本語版売っているよ
お金払うから405買ってきて!
405はまだ売っとらんだろ。
第一四半期予定だけど、ガーミンって遅れるんだよな。
305の時も同じパターンで実際に流通が始まったのは4月末になってからだった。
466ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/17(日) 03:31:19
POLARのHP見たんだが、いまいちどれが良いのかわからない
どれが良いとかは使用用途と予算にもよるんだろうけど
違いとか簡単にまとめてくれるエロイ人いないですか?

心拍数が測れるなら安いのでいい気がするんだけど、
使いやすさで違いが出るのなら高いの買おうと思う
なにせ使ったことがないもので、
ここまでの機能はいるだろってラインとか教えてほしいです
>466
1) ポラールを買うならトランスミッター(胸センサー)がwearlinkを使える機種にすべき
装着感、使い勝手が雲泥の差です。そうすると最低でもF11になりますが、もしそれ以下の
機種にするならスントとか他メーカーも視野に入れた方がいいかも
2)あとはPCでランニング記録を管理するかどうか、と加速度センサーを使うかどうかでしょう

自分はRS800sdでポラール4代目(アホ)ですが、まず、wearlink(布状の胸センサー)を一度
使うともう他の機種には戻れません。あとポラールはPCソフトが良くできているので(比較対照は
ガーミン、スント)PCにデータ転送できた方が便利だと思う。速度計は期待ほどでは無かった。
そうすると国内のラインナップではRS400が落としどころでしょうか。
468ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/17(日) 19:10:10
加速度センサーっってどういう記録を取るためにあるんですか?
>>467
便乗質問ですが、
>そうすると国内のラインナップではRS400が落としどころでしょうか。

RS400は従来方式で、RS800はWIND方式だけど、それによる違いはありますか?
WINDだと混信が少ないとか、高圧線の下等で心拍数がありえない数値になること
が減少するとか。

PCソフトは両者共通でしょうから、それほど違いがなければRS400でもいいかな
とも思ってるのですが。明確な差があればRS800orRS800sdを購入しようかなと
思ってます。(ただ、ガーミンにも興味があるので、これまた迷いどころです)
今日のバンキシャ東京マラソン特集で
菊川怜がForerunner305の紹介してました。
471ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/17(日) 22:20:52
405って305から何が改善されたんですか?
>>471
小さくなったってことが一番大きいと思う。
機能だけみると劣化してる部分も多いよ。バッテリー時間とか、表示フィールド数とか。
あと、タッチセンサー式のユーザインタフェースというのがどれだけ使いやすいかで
評価が決まるかも。

473467:2008/02/17(日) 22:57:42
>469
S600とRS800の比較で伝送方式の違いは感じられない
到達距離が長くなってようだから自転車にマウントして使うような人は
違いがでるのかも。あと背が非常に高かったり腕が異常に長かったり?
ちなみに従来方式でも混信防止機能はあるので基本的に混信は無いはず
自分は混信の経験は無い。

>468
走行スピードをリアルタイムに計測するため。
走ってるときに足が着地しているときは瞬間的に足の速度はゼロなので
足の加速度を測り、それを積分すればスピードが出るということ
474469:2008/02/19(火) 14:03:13
>473
ご回答ありがとうございました。

自分は自転車もやるので、RS800がいいかなとも思ったんですけど、
よく考えたら、Sシリーズと違ってランニング専用モデルみたいですね。
(既に海外で発売されている?GPSセンサーを追加すれば可能なのかな?)

ガーミンはその点、センサー追加で自転車(クランク回転数等)にも対応
可能なので自転車と兼用することを考慮すると、ガーミンが良さげだけど、
電池の持ち具合やセンサーベルトの付け心地はポラールに軍配が上がるし、
ますます迷うなぁ。
(附属ソフトはポラールに軍配が上がるのは言うまでもないみたいだけど、
ガーミンには純正以外にいいソフトがあるのが魅力的。ただ、基本的に有料
ソフト&基本的に外国語仕様みたいだけど)


475ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 08:58:02
本日夕方、ロンドンに着きましたが、まだ店舗を見て回ってはいないのですが、
現地のウェブサイトを見る限りではForerunner 305は最安で125ポンドくらいで
今のポンドが211円くらいなので、換算すると26000円くらい。きっとクレジット
レートはそれよりも高く215円計算されるでしょうし、行った店が
最安とは限らない上に通常ネットよりも割高なので、130ポンド位として、
28000円から下手すると3万円くらいする可能性があります。これでもお買い得
なのでしょうか?日本での平行輸入の価格がどれくらいかわからないので、
わかる方は、アドバイスをいただけたらと思います。
神田のロンドンスポーツ?
タマに掘り出し物があるからいいよね。
477ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 17:22:00
>>474
ボクも自転車とランニングと両方やってます。
ランニングはRS800sdです。
S3フットポッドは精度も高くすばらしいと思います。
人によって精度がS1より落ちるというレポートがありますが、
これはシューズとの固定が緩かったりするのが原因のようです。

自転車用は、CS600をアメリカから買いました。
日本でも今年の夏頃には発売する予定だとか。
どちらもWIND方式なので心拍センサは共用出来てべんりです。
PCのソフトも勿論共用です。

一方、スントが採用している無線規格ANTは、
スントの親会社のGarminも採用していて、
今後はedge705もANTでデータをやり取りするようになるようです。
またパワーメータのSRMやQuarqもANT規格を採用。

その辺の互換性というか発展性は、ポラールの独自規格WINDだと×です。
478ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 18:33:36
ネタにすんな はげ
>>477
Forerunner Edgeの305シリーズは2年程前からすでにANTですね。
今年発売のForerunner 405 Edge 705からは更に進化したANT+SPORT規格で、
本体同士での無線通信でデータ交換(コースデータやトレーニングデータなど)が出来ます。
仲間で使うと共通のコース図を使うことが出来て楽しみが増えます。
山登りでも距離測れますか?>RS800sd
481422:2008/02/21(木) 21:26:40
キターAA(ry
482ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 12:13:44
トランスミッタベルトが壊れたんで買いなおしたんですが、
マニュアルがどっかに行ってしまって認識方法がわかりません。
誰か教えていただけないでしょうか?
483ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 12:15:29
↑書き忘れ。スントのt3です
>480
登山はムリ

S3センサーは歩きでもそれなりにスピード・距離が測れますが精度は落ちます。
山登りではなだらかな傾斜ならセンサーが反応しますが、階段状の登りでは
スピードがゼロになってしまいます。急登でも同様です。

ただし、RS800の高度計はまあまあ使えます。
>>479
両方ともまだ国内で発売されていないので、正当な評価はできませんが
かなり期待できそうですね。
(自転車用としてはSRM等のパワーメーターにも対応するとか?)

ただ、RS800sdも捨て難い。独自規格(WIND)が吉と出るか凶と出るか
ですね。

PC管理で使用するソフトは、純正は確かにポラールが最高だと思いますが、
ガーミンは有志の方々がいろいろ特徴のあるソフトを開発&配布してらっし
ゃるみたいですし、ポラールの持つ長年のノウハウやデータにはかなわない
かもしれませんが、機能としては結構小回りが利いていて面白いソフトもあ
ると思いますので、ソフトだけでは判断しかねますし...。
(もちろん純正という妙な?安心感はありますけど)

あと、布製のトランスミッターは付け心地がとても良いので、他社も採用し
てくれないものでしょうかねぇ。ポラールが特許でも取ってるのかな?
>485
Wearlinkは付け心地は良いかもしれないが、
布製ってことで耐久性が劣りそうなので手入れには気を使うよ。
電極部の加工の都合で結構濡らさないと反応しにくい。
大差ないと思うが一長一短ある。
WearLinkは布製なので確かに耐久性は低いかもしれんが
布の部分はトランスミッター本体とは別なので、だめになったら
布のベルトだけ買えばいいわけだし。自分が両方使ってみた感覚だと
100長1短くらいで、比べ物にならないくらいスントの胸ベルトより優れてると思う。
理由は
(1)繰り返し語られているが、着け心地が良い。着けてることを忘れるほど。
WearLinkでは一日つけっぱなしだったり、睡眠中につけてあとで心拍数の変化をPCで
見てみたりした。ハードタイプ(?)の胸ベルトではとてもそんなことをやる気にはならない。
(2)締め付けをごく軽くしてもずり落ちることは無く、計測も安定している。一方スントでは
ある程度締め付けないと走ってて落ちてきてしまい、また計測も不安定。
(3)外出先で走るときなど、ベルト部分を丸められてとても小さくなり、荷物にならず、
トランスミッターと併せてポケットに入るほど。

唯一の短所は、使用後に洗わずそのまま放っておくと臭くなることかw
これは、シャツやパンツと同じ扱いをすればいいわけで、臭くなっても洗濯機で
洗ってしまえば問題ない。

時計本体としてはガーミンの405がとても魅力的なのだが、胸ベルトが従来タイプだと
購入する気にはならないなぁ。サードパーティーからでもガーミンに対応した
布製ベルト+トランスミッターが出てくれると嬉しいんだけど
スントはトランスミッターとベルトの連結部分が壊れやすいよね。
今度壊れたらポラールに買い換えようかな。
スントT3を買ったばかりだが、>>488は参考になった、サンクス。
丁寧に扱おう。
490ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/25(月) 01:41:35
RS400買うかなぁ…
今のところRS800に対して値段の差(3万)ほど魅力を感じないんだど

RS400買った後で
やっぱ、RS800にしとけば良かったー!!と思ってしまいそうな機能の違いってない?

何かと迷って100均とかで買うものの、使ってみて欠点がわかって、
普通の店で買い直すことになる愚かな私に教えておくれ

>490
ebayか海外通販サイトに逝ってpolar rs800sdと検索すると幸せになれるよw

http://www.ebay.com/?_trksid=m38
>>491
>490氏ではないけど、早速みてみた...。
「安い!」国内での販売価格は一体?
サポートの事を考えても悩んでしまうなぁ。
>491
俺もebay見ました。

輸入した場合、説明書が英語なのは仕方がないが、腕時計の表示や
PCソフトの表示は国内販売のものと、同じかなぁ。
同じなら、説明書を読むのに土日を費やしても輸入したほうがいいな。

それと、日本語の説明書がWeb上にPDFで置いてあれば嬉しいのだが・・・
494ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/28(木) 21:54:18
>>493
>>22
ソフトは共通のようだが説明書はがんばって訳すしかないかな
495491:2008/02/28(木) 23:08:21
ebayはあくまでもオークションだから、
本当に発送されるか心配な人は、米国の通販サイトを使うといいっすよ。
ちなみに、Amazon.comはRS200sdの発送はしてくれませんでした。
保障がどうたらこうたらといって・・・orz
496ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/29(金) 00:07:52
>>493
説明書は英語です。
PCソフトは言語設定で日本語を選ぶとメニューも日本語化され、
書き込みも普通に日本語で出来るようになります。
初心者向けのランニング講習会でPOLARを試用して欲しいなと思いました。
このスレを読むと高いけど後悔しないようにRS800sdを選択すべきかと悩んで
います。講習会での斡旋価格は20%OFFの¥67,200なのですが、国内価格
としては安い方ですか?
>>497
安いじゃんそれ
>>487
そうか、WearLinkじゃない固いやつはそんなに良くないのか
自転車乗りだけど、garminとかSRMとかQuarqとかが最近
ANT規格で面白い製品を出しているので興味があったのだが、
付け心地がそんなに良くないのか
>>499
wearlinkの汗をたっぷり含んだときのぐっちょり感が…
ちゃんと洗わないと後ろを走る人は漂うかほりに気分悪くなれます
501ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/29(金) 04:07:45
>>493-494
日本語版説明書についてですが、ポラールジャパンに電話で頼めば、
RS400、RS800、CS400の説明書入りのCD−ROM版を送ってくれますよ。
送料込みで1680円くらいしますけど。
日本で(定価で)買うこと考えれば輸入+説明書購入でも安いかなと思って
自分はそうしました。
腕時計の表示はどっちにしろ日本語表記ないんじゃないですか?
日本で買った人教えてプリーズ。
>>497
ポラール20%引きはあまりみたことがないな。
RS800sdは心拍計測以外に速度や距離を記録して後からPCで解析出来る高機能モデル。
心拍トレーニングするだけだったら1万円台のでも十分だけど、800sdを検討出来る
財力があるなら勢いで買っちゃえ。

スレちだとおもうけど

セガトイズ、音声で支援するエクササイズ ナビ「カラダトレーナー」
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20368250,00.htm
ttp://www.segatoys.co.jp/karadatrainer/

耳たぶに心拍センサーを装着するとプログラムが開始。リズムに合わせて運動すると「カラダトレーナー」が心拍数を測り、運動の強弱をナビゲートしてくれる。

心拍数の表示はできないらしい

Garmin Forerunner 405
2Q, 2008に発売延期すか・・・がっくり
今、円高なんでセンサー類が共通のForerunner 50 + HR + Foot Pod買っておこうかな。
Forerunner 50 + HRが$82
405単体が$300
405 + HRが$350
405が発売されてから本体のみを買うとすれば
実質50本体をプラス3300円で今すぐ手に入れることが出来る計算に・・・
>>505
その価格はJ&Hだよね?
自分もその購入方法乗ろうかな
FR50にHR FP SPD/CAD USBスティックのフルオプションで
後で405が出たら本体のみ買おうと思う。
GARMINのバイクセンサーはGPSを使ったタイヤ周長の自動校正してるけど、
これと同じように405とfoot podの組み合わせで自動校正してくれると嬉しいな。
この流れだと100円突破するね。
98.5円が底と見た。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/westvalley/h-9803-g1.html

これ使ってる人…居ない?
>>509
心拍計は壊れる率が高かったり消耗品があったりするから、
輸入代理店がしっかりしてるところのものを使った方がいいと思う
ちょっと、色違いのジ・バルスの買ってみたことある。
ウォーキングで使ってる分には、問題なかったけど、
ランニングに移行してからは、あまりに不正確なので
使うのを止めた。
安いけど、あまりお勧めはしない。
RS800sdって、累積高度は表示されますか?
513ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/12(水) 10:28:15
リアルタイム心拍数、特定時間内の平均心拍数(2〜3メモリ欲しい)、ラップタイムメモリ、
(最低30個)、防水50m程度あればいいんだけど、あまり安いのは肝心の心拍数計測が怪しいですかね?
心拍気にしながらのトレーニングはこれまでしていなかったので何が必要で
何が過剰かの判断が難しい。
どの辺の商品が最低限のラインになるんでしょうか?
スントやポラールの入門用で十分?すぐ違うのが必要に感じるのだろうか?
主な用途は、自転車とジョギングです。筋トレ時は使わないですよね?
cs600を個人輸入すると関税はかかりますか?
515ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/14(金) 03:02:49
>>514
関税は掛からないと思うが、
運が悪いと消費税がかかる
海外通販組はいよいよ佳境
時間と心拍数さえわかれば、ケイデンスや高度や距離など
なんの役に立つのだ。
所有欲・物欲は満たすだろうが、トレーニングにどう活用できるのか。
ポラールでさえ、心拍数をトレーニングに活用する情報は出しているけど、
ケイデンスについては何にも情報をだしてないし。

てことで、心拍計は一番機能の低いもので十分。
5181番:2008/03/17(月) 16:22:07
s610iを購入したんですけど、赤外線通信するのにUSBアダプタを購入しようと思っています。
結構、相性が厳しいようですが、ポラール以外の物で相性の良いアダプタないですかね。
>>499
アディダスの限定品でピタ系トレーニングウェアに
ポラール付けられるのがあった。
RS100と組み合わせで使用中。ウェラリンクより良い。
予備欲しいが売ってないんだよねぇ。
過去ログ読むと、Wearlinkマンセーな書き込みが多いけど、
そんなことはないよ。単なる慣れの問題なので、
ROMの皆さん間違えないように。
スントの工作員乙
>>520
確かに、Wearlinkの布ベルトを知らなければ、それほど拘らなかっただろうけど、
知ってしまった今となっては、他社の(ベルト)にはなかなか戻れない...。

ベルトさえ改良(というかポラールと同等品を採用)してくれれば、すぐにでも
ガーミンを購入するんだけどねぇ。
ポラールのRS100というのが安くてラップも計れてよさそうなんだが、
ベルトの装着感とかどうなんだろ。
>>517
一番機能が低いとラップが取れないだろ。
もう一つ計れる時計をつけて走るのか?
524519:2008/03/21(金) 19:39:10
>>523
付属のはイマイチで少ししてウェラリンク買った。
電池交換も出来るから良いよ。機能は十分。
フットポットは未対応。いまはアディダスのスリーブレスに装着。
これ最高!
>>524
付属のはそんなに悪いのか。
でもWearlinkを調べてみたら高いね。
迷うな。
>>525
ポラールの製品だったらWearlinkの方がいいよ。
Wearlinkを念頭にRS100を買うなら、最初からRS200を買った方が安いかもしれない。
こういう理由でRS200を買いました。

ただ、買ってからこのスレを読んで、200sdにしておけばと涙目な俺がいますw
>>526
RS800sdがあるじゃないか!
と、RS200sdを買った後になって、お手軽PC管理に憧れている涙目な自分がいます。

しかし、RS800sdを買ったら買ったでGPS付きに目がいってしまいそうで...。
G3センサーかはたまたガーミンか?
いっその事、フォアアスリート205+RS800sdという異常に無駄な構成すら考えてし
まう自分が怖い。(それ以上に値段が怖いw)
>>527
RS200とGPSは205の組み合わせです。
GPSはそれなりに誤差が出るからsd付きにしておけばと後悔しているわけですw
>520
スントのセンサーでも慣れればそれほど不快というわけではないが、一度wearlinkを経験して
からスントに戻ると、「こんなもんつけて走れるかー!」って思うよ
530ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/23(日) 10:41:19

樫尾のCHR−200を買ったが、のんびりペースでジョグしているだけなのに190bpmとかあり得ない数字ばっかだして使い物にならない
1$=96円の円高になった日にebayのぞいたら、RS800sd送料込みで
$405というのがあったので衝動買いしてしまった。3/19発送完了との
ことだが、まだ到着せず一抹の不安あり。ちなみにUSでの定価は
$500みたい。
<ドキュメンタリー 天安門事件 1989年6月4日>
1989年5月以前 http://jp.youtube.com/watch?v=NvrUC-CcFVo&feature=related
1989年5月17日〜6月4日 http://jp.youtube.com/watch?v=-J2pU4PANSY&feature=related
1989年6月4日以後 http://jp.youtube.com/watch?v=ZMeZbowxgAw&feature=related
>>530
CASIOもベルト濡らす必要あるのか。
してると思うがポラールも電極部濡らし忘れると不安定。
汗かくと安定して刻むけどね。
自転車用に買ったポラールにWearlinkが付いてたんだけど
他のポラール買ってもそれ使えますか?
>534
Wearlinkにも、送受信距離が20mに伸びたWINDなる仕様と従来の仕様の
2種があり、両者に互換は無い

キャノトレが扱ってる機種ではWINDに対応してるのはRS800(sd)だけのよう
なので、これ以外なら流用できるのではないかと思う
ただし、Wearlinkが附属してないFシリーズとかがWearlinkに対応してるのか
どうかは知らん
カシオのは、胸ベルトをゆるめにしていると、200とかになる。
特に下り坂で体へのショックが大きいときに数値がすっ飛ぶ。

この場合、胸ベルトを少しキツめに巻いて、電極をツバでぬらすか、
チンコの先走り液をつけてから計測すれば大丈夫だ。
カシオはまともなセンサーベルトを作って、G-SHOCKかプロトレックで
モニタできるようにすれば、いいのができそうなんだけどなあ。
去年出したGPSのも評判悪かったし、カシオはスポーツ系は力入れてないのかな?
539534:2008/03/24(月) 11:32:22
>>535
なるほど、RS800を買うわけでないので
なんとなく大丈夫そうですね。ありがとう。
事務で付けて走るととなりまでオレの心拍数が表示されてる。
となりにポラールが来てもオレの時計は大丈夫だけどね。
541530:2008/03/24(月) 15:15:27
>>533,536
たしかにちょっとベルトがゆるめかもしれない。
昨日2時間ジョグしたが最後の10分くらいから汗でベルトがすべり落ちた・・

しかし、今でさえ胸ベルト式は違和感があるのにこれ以上きつくしたら苦しくなりそう
ポラール、以前は純正の装着用タンクトップあった。
いっその事、男もブラジャーして走るか。
競技会の時は乳ベルトしないな。
ペース(分/km)が正確に知ることができるとありがたい。
標識毎にラップボタンを押すのが一番確実だけど・・・
RS800(sd)は個人で電池交換可能な作りにメーカーがしているようですが、
RS400(sd)も同じようにできるのでしょうか?
545ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/27(木) 22:56:17
RS200sdとかのランニングスピードの計測とかって
ぶっちゃけ精度はどんなもんなんだろ?

どういうメカニズムでスピードを計測してるのか知らんが
イマイチ信用できないんだよね・・・

そんなオレは・・・
実はハートレートモニター自体まだ使ったことないんだけどw
546ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/27(木) 22:58:13
age
<ドキュメンタリー 天安門事件 1989年6月4日>
1989年5月14日以前 http://jp.youtube.com/watch?v=NvrUC-CcFVo&feature=related
1989年5月17日〜6月4日 http://jp.youtube.com/watch?v=-J2pU4PANSY&feature=related
1989年6月4日以後 http://jp.youtube.com/watch?v=ZMeZbowxgAw&feature=related
>>545
このスレを最初から読んでみな。
FORERUNNER405はまだ〜?
あのサイズにバーチャルパートナーとオートラップbyポジション機能は神
550ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/31(月) 00:16:53
ポラールを使っています。
心拍検出の精度は抜群だよ。
でもリストウォッチのデザインはいまいちだな。
できれば胸ベルトもないほうがいいけど。
そしたら、日本精密測器株式会社というところから、
胸ベルトのいらないタイプの心拍計が
出ているのを見つけた。
http://www.nissei-kk.co.jp/html/hr40.html

ところが、欲しいのにネットショップは何で「在庫なし」なの?
人気沸騰で売り切れ?
それとも仕様改良が必要でストップ?
何なの?
>>550
そのページにある「お問い合わせ」という日本語は見えるか?
>>550
普通に楽天やamazonで売っているのだが
531ですが、Ebayで購入したRS800sdが届いたので使ってみました。

距離の誤差は-2%と優秀で、パソコンでのグラフ化、記録の管理は
便利ですね。機能と値段には満足してます。初期不良もなかった
ですし。国内でも\49,800程度で売って欲しいですね。

輸入の弱点は日本語マニュアルがないこと、私も1つ分からない
ことがあるのでここで質問させて。
S3センサーは電池の持ち時間が50時間とされてるのですが、S3
を使うときのみボタン電池を入れるものなのですか?入れっぱなし
だと電波を発信し続けて電池が上がってしまう気がするので。


マラソン走っててやたら時計のアラームがうるさいおっさんがいて、
蹴り飛ばしたい思いだったんだが、どうも心拍計のアラームだった
ようだな。
10キロくらい並走して粘っていたが限界になったらしく落ちていった。
それって心拍の設定ゾーン上限越えてるアラームか?
ペースコントロールよりも勝負を優先させるアスリートなおっさんだな w
でも、何のための心拍計なのかという気もする
俺はレッドゾーンでバリバリだぜ!みたいな感じかw
アラームを切っているけど、こういう人はどれぐらいいるんだろ。
RS200sdの電池を自分で交換したら、音が鳴らなくなった...orz。
ええぃ!どうせならRS800sdを買ってやる!と言いたいところだけど、
ガーミンの405も気になるんだよなぁ...。
当方Macだし、純正で対応しているのはガーミンの方だし。
でも、ガーミンの純正ソフトは正直アレらしいし...。
Winを使えない事もないけど、GPSの機能で見るとG3センサーよりはガー
ミンの方が...。
と、堂々巡りを繰り返して決められない...。
GARMINは3rdパーティーに対してオープンで
世界中からいろんなツールが出てくるところが魅力なんだよね
ANT+SPORT準拠のセンサーならメーカー問わず使えるらしいし
SUUNTOの、t6c、t4c、t3cと同時?に出る新しいトランスミッター(コンファームベルト)、
t6、t4、t3でも使えますかね?
これドスカ?
http://www.segatoys.co.jp/karadatrainer/

胸バンドしなくていいしw
GPSモニターはどのような使い方があるのですか?
というのもネットの地図で走った道をかなり詳細に調べることができるし、現在位置が分からなくなるような道をランニングコースに選ぶことはないと思うのですが、いかがでしょうか。
トレイルラン
>562

@トレーニング・レースのイントロダクション
マラソンのテレビ中継や配布されるパンフレットには必ずコースレイアウトが紹介されるのと一緒で、
個人のトレーニング日誌にもあるとないでは日々のモチベーションが大きく変わる。
スピードや心拍だけのグラフで何処を走ったかなんて判別は不可能。

Aトラックや公園など周回コースでのオートラップ
スタートボタンを押した地点を通過するたびに自動的にラップを刻む機能。
フットポッドの距離を利用したオートラップでは周回するたびに累積誤差が膨らんで
使い物にならない。(1周400M、誤差-2%で10周すると80Mも手前でラップが刻まれてしまう)
GPSを使えば周回数に関わらずスタート地点から誤差±3Mでラップを刻んでくれる。
スタート地点を通過したら時計を操作することなく1周あたりのペースを確認できる。

B以前走ったコースでラップボタンを押した地点と同じ地点でオートラップを刻んでくれる機能。
周回路でなくてもペース判断が可能。もちろん複数地点。

C仮想伴走者(以前の自分、他人の実走データ、作成データなど)と同じコースで対戦
時計の中で仮想伴走者が当時のペースで一緒に走ってくれる機能。
時計を見ればかつてベストタイムを叩き出した
自分が今200M先のコーナーを右に曲がっている!とか分かる。
ペース設定をしたコースを作成・利用すれば、一緒に走る=目標タイムをクリアすることになる。

DGPSを利用したフットポッドのオートキャリブレーション
Foreruuner 405で採用されると期待される機能。
走行条件に左右される煩わしい設定を自動的に行ってくれる。
自転車用のスピードセンサーはGPSを利用したタイヤ周長のオートキャリブレーションが採用されている。

Eログを使ったプレイバック・対戦機能
常に先頭集団を走れる有力選手なら後からビデオを見て客観的にレースを振り返ることができるけど一般人では無理。
PCで動画(地図と各種データ)を見ながら、勝因・敗因を振り返ることが出来る機能。<ASCENT、MB

GPSはフィットネスより実戦に利用できる機能が多い。
>>562
>>564に加えて
気まぐれで走るコースを変えたと時も,ペースがわかるし,リアルアタイムで距離がわかる楽しさ.
>>564-565
562です。
詳しく答えていただきありがとうございました。とても参考になりました。
 
練習時でさえ自分の体調まかせにペースが変わってしまうので、リアルタイムに距離、スピードが分かればペース作りの良い目安となりそうです。
405に期待しようと思います。
丈夫でシンプルで使いやすい定番はどれですか
>>566
auのこのアプリも侮れないよ。
ネットワーク使った測位だから、パケット代かかるけどね。
http://www.au-run.jp/
最近のケータイはハートレートモニター機能まであるのか!?
後でPCで見てみる。
570ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/07(月) 16:33:31
心拍計付きなのか

AUにするか
>>569>>570
GPSログとりだけだな。
572ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/09(水) 19:49:15
T3使ってるんですが、今日軽くジョグしたら
体感ではそこまで上がってないと思うのに、
HR180とか出ちゃうんですけど…
自分で頚動脈を触って10秒×6とかやった心拍数と
だいぶ開きがあります。
高めにでちゃう原因ってなんでしょうか??
スントのホームページのトラブルシューティングって
いつ完成するのかな〜
時計の心拍数表示が正常なペースで更新されてるのであれば、不良かも
買ったばかりなら初期不良扱いにしてもらえばいいんじゃないか
574ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/09(水) 20:41:06
>573
レス、ありがとうございます。
購入から約半年ですね。
電池交換したばかりなのですが、、、
明日使っても同じようならメーカーに出してみます。
まさか頻拍みたいな不整脈ってオチはないと思いますんで。
>>574
私もT3ユーザーですが
同様の現象がたまにあります。

走り始めてすぐに180とかまで上がります。
感覚的には、1.5倍されてるような感じです。
たぶん、バグじゃないかと思っています。

ただ、原因がよくわからないので
ちょっと厄介です。
>>572
電極部しっかり濡らしてますか。
濡らしても走り始めは不安定で発汗で安定してくる。
ちなみにおれはポラールです。
>>576
電極が拾えてないんであれば、本体の表示が更新されないからね
t3も電極濡らしても最初は不安定なときがあるよ。

以前、心拍計測中に表示の数字が固まったことがあった
ベルト部には問題なさそうで、おかしいなと思いつつ、本体の計測を
リセットして再度表示させたら表示を更新しだした
ウィンドウズかよ!と心の中でツッコミを入れた
あれはバグだったんだろうなw
578ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/11(金) 18:18:46
572です
使用前に電極は濡らし、
ウインドブレーカー着てたんで走行中はかなり発汗したんですが…
走りには行けなかったんですが、
さっき付けてみたらだいたい安静時の正常値な感じでした。
昨日、アートスポーツからDM来た。
ポラール新しいベルト発売らしいよ。
580匿名はん:2008/04/13(日) 12:13:57
ポラ‐ルを使っています。先日マラソンの時、30kmを過ぎ大幅にペースダウンしたとき
5kmにつき1km弱ぐらい多め(つまり、早目の速度)にでます。こんなもんでしょうか?
そもそも、フットポッドの原理はどうなっているのでしょうか?万歩計と同じ?歩数は計って
いるだけ?歩幅も計測しているのでしょうか?
オクでT3ランニングパックが安く出てるね。
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w23606985
先週28,000円程で買ったばかりなのだが…orz
>580
加速度を測ってるようで単なる万歩計ではない
走り方によるのかもしれないが、俺も速いペースだと実際より速め、遅いペースだと
実際より遅めになるので、キャリブレーションをどこに合わせるかによってどうしても
誤差が出る。

しかし5kにつき1kは、いくらなんでもずれすぎ。まず靴にしっかり固定しないとだめだ。
固定が甘いと前記の傾向がますます強くなるようだ。
583ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/15(火) 00:30:52
>>581
でも操作系が洗練されていない旧型t3と
同じく旧型の巨大FootPODの組合わせは既に過去の遺物じゃないか?
といいつつウォッチリスト登録
584ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/15(火) 07:20:49
>>580
>>582
おれのスントの新t3+新FootPODだと
400mトラックで`12分(笑)で歩いても`3分半で走ってても
3%くらいの距離差しか出ない。速度依存性の少なさに感心してる。
でペースが遅いと距離が長め(つまり速め)に出るていう誤差傾向。

取り付け方は当然として走り方(歩き方)の癖とかも影響するんじゃないかなあ
それともFootPODの出来がスントのほうがいいだけか??
>>564

すばらしい解説に購買欲が湧いてきました。
新しいスントのトランスミッターベルトの着け心地はどうですか?
587ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/15(火) 23:58:11
>>572-578
おれは購入後約3ヶ月でその症状になって
その後まもなく心拍を全く拾わなくなった。で即メーカー保証修理に出した。
国内正規品なら迷わず相談窓口へ。
588ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/16(水) 02:23:16
>>586
いま日本人でそれつけたことある人いないんじゃないの?
ていうか後出しじゃんけんと同じでPolarのより悪いモンは出さんでしょ普通。

俺の場合は現行HRベルトでも特に不満は無いんだけど
女性用生理用品の宣伝みたいに「動いてもズレない まるでつけてないみたい!!」
みたいなもんなのかな?(笑)
>>587さん

修理に出したその後どうなりました?
590ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/16(水) 23:47:49
>>589
t3本体は問題なしとのことでHRベルト新品交換対応で解決。
591ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/18(金) 01:27:33
フィンランドじゃなくて米国ナイキ社のをチェックしてる人いる?
意外と地味なデザインだよ。

ttp://www.heartratemonitor.co.uk/nike_cv10_speed_heart_distance.html
ttp://www.home-gym-equipment.co.uk/FitnessAccessories/HeartRateMonitors/NIK-CV10.htm
592ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/19(土) 18:03:45
>>586
>>588
前にポラールの布製ベルトは着け心地いいけど汗吸って香る
てカキコがあったけどスントもいっしょかなあ
気利かせて抗菌防臭素材採用とかないかなあ

>>486-387
布製ベルトが臭くなったら、キッチンハイターに一晩つければ桶
更に消臭スプレーをかけておけばモアベターよ
スントとポラールの、それぞれの純正PC管理用ソフトの使い勝手というか、
心拍トレーニングをメインで考えた場合、どちらが良いんでしょうか?

スントのベルトがポラールと同等(以上?)ならば、以前のようにポラール
に拘る理由のひとつが無くなったので、あとはソフトの出来具合かと思った
もので...。

一番の疑問は心拍計を使うことで効率よく速くなれるのかどうかだな。
その辺を語ってる人がいないw
おもちゃに効率云々はナンセンス
597ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/20(日) 12:22:16
>>594
ソフトの出来の観点ならポラ−ルが無難だと思う。
スントだったらt6のやつじゃないとポラ−ルのソフトと勝負できない。
t3・t4のソフトはリアルタイムのログじゃなくてラップ単位のログしか
管理できなくて最小限の機能て感じ
>>595
オレはド根性とあいつにだけは負けたくないライバル心でタイムを縮めました
599ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/20(日) 15:42:57
>>595
>>598
たぶん595さんは598さんの持ってるものを持ってないと思う
素直に心拍計買って最新理論に基づいた科学トレを地道に実践する
ほうが向いてるんじゃないか

ちなみに平泳ぎの北島康介選手の練習風景の映像で
泳いだ直後に心拍数計って180!とかコーチが言ってるのを見たことがある。

”ド根性とあいつにだけは負けたくないライバル心”を持った超一流選手も心拍数に
基づいたトレーニング計画が必要な物なんだろうなあと思った。
600ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/20(日) 16:47:13
ペース感覚が身についてない初心者こそ心拍数測定して
最適なペースを把握する方が良い気はするなー。
トレーニングの本を見ると基本的には、最大心拍数、最大酸素摂取量、
血中乳酸濃度当たりを基準としてランニングペースの目安が載ってるけど、
普通はそんなん測ったことないよな。
こんなかでは心拍測定は一番導入し易いし、測定も簡単にできる。
まー測定ができてもそれを活かすにはそれなりの知識と経験が必要だと思うけど。

しかし、調べて気づいたけど、RS800sdよりラクテートプロの方が安いんだな。
さすがにラクテートプロを個人で持ってる猛者はいないと思うがw
601ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/20(日) 16:53:45
>>567
心拍数モニターしたいだけならスントt1。
安いし。

>一番の疑問は心拍計を使うことで効率よく速くなれるのかどうかだな。

このような動機で心拍トレする人も多いと思う。
しかし、俺の場合は、トレしたあと平均心拍を見て、がんばったなぁと
自画自賛するために装着している。
スポーツジムのトレッドミルでPOLARの心拍計の電波拾って心拍数
表示してくれるやつあるけど、音楽プレーヤー使ってると目茶目茶な
数字が表示される。惜しいな
昨日のハーフマラソン。
163拍/min. 4分10秒前後で刻んだ。
後半多少落ち込み1時間半弱。
前半から160超えてると少し辛い。
前半、抑えめで156あたりだとかなり楽になる。
605594:2008/04/21(月) 19:07:37
>>597
ご回答ありがとうございます。

ポラールの方が(純正では)無難ですか。
スントのt6のEPOCという分析方式も気になるのですが、
ポラールも歴史のある所謂老舗メーカーなので、いろい
ろなデータやノウハウの蓄積もあるでしょうし、代理店も
しっかりしてるみたいですし。(ただし、価格設定がorz)

RS800sdにするべきか、t6にするべきか...。
(ガーミンという選択もあるけど、GPSがメインだし純正
ソフトは駄目みたいだし)

ともかく、ありがとうございました。参考にさせていただき
ます。

606ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/22(火) 03:40:55
t6ユーザー
ttp://www.kanshin.com/keyword/1186921/trackback

t6とサガン鳥栖
ttp://www.suunto-japan.jp/news/contents/38.html
この年の最終順位は・・
心拍計を使う目的は、自分の場合はマフェトン理論を試してみるためかな。
108-年齢という心拍数設定で有酸素運動を行うとあるので、心拍計は必須。

まぁ、効果があるかどうか、また自分にあっているかどうかはこれからだけ
ど。
その公式では早歩きでいっぱいいっぱいだな
130拍あたりでいいと思うよ。
610607:2008/04/23(水) 20:25:05
>>607です

>その公式では早歩きでいっぱいいっぱいだな

108-年齢ではなくて、180-年齢でした。(情けない間違いだなw)

とりあえず、目標心拍範囲内でのアラーム設定がついていればいい
みたいなので、結構安価で入手可能かな。
(少なくともスントt6やRS800なんかは完全なオーバースペックで
すね)

しかし、スレ違いになるけど、マフェトン理論の栄養管理は、炭水
化物の多量な摂取を問題視しているみたいですね。
(高炭水化物&低脂肪が当たり前と思っていたので、正直驚きでした)
食習慣が違う外人が作った理論だからな。
マフェトン理論面白いね。まー『?』と思う部分のが多いけどw
練習方法だけ見ると単にATペース以下で走れてことでないの?
心拍数を主軸にしてること以外は、リディアードとかのランニング理論
とそんなかわらんようにしかみえないんですが。

ただ、それ以外の部分(栄養素等)は自分の常識や知識を
再確認する意味でも一度見てると面白いかも。
後、アスリートが不健康なのには同意wみんな故障しすぎw
アスリートは心身ストレスあるからな〜
目標が高いから自分の能力以上を引き出さされるからね。
それで居て頭悪いのが多い(普通や良いのも居ると思うが)
おれら一般人には考えられない。

心拍入門機ならポラールRS200が無難です。
便乗質問?&スレ違いになるけど、マフェトン理論取り入れているアスリートっているの?
トライアスロンではかなり流行った(まだ流行っている?)みたいだけど、陸上でやってる
ってのは正直聞いた事が無い様な...。(とくに所謂トップアスリートと言う人達)
というか、心拍管理を中心としたトレーニングを積極的に取り入れているんでしょうか?

自転車のプロロードレースの世界では、心拍管理から出力管理(SRMとか使って)に移行し
てるみたいだし...。
(もちろん心拍管理もやってるみたいだけど。もっともSRMなんぞ高価すぎて一般人には購
入不可能だし、正直使いこなすというか、費用対効果を考えてもそこまで必要ないかと。)

おまけ(というか、こちらが本流なんだけど)で質問なんですけど、>>579氏が報告してた、
新型のポラールのベルトって従来の布の奴と比べてどう進化?したのか、どなたかご存知です
か?

スントが新型になったらしいけど、その上をさらに行く進化を遂げたのか、ほぼ同時に発表?
みたいなので地味に気になってます。

長文スミマセン。
GARMIN Forerunner 405
USで出荷開始した模様

国内一番乗りレポお願い〜!

616ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/27(日) 01:14:04
617ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/27(日) 02:47:29
>>616
よく見ると黒も緑もいまいちかっこよくない気が・・・。
やっぱりGIRMINはGPSの捕捉感度が生命線だと思うので
「ちゃんと腕時計サイズになったけど感度が下がってるじゃん」とかでないことを祈る
618ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/28(月) 02:17:36
>>607-614
マフェトン理論のキモは、
「有酸素系回路(つまり体脂肪の燃焼)で出せるパワーを大きくする」こと。
そうすることで体内のグリコーゲン(無酸素運動の源)の消費を抑えること
ができる、ていう理屈だよ。

ハイペースで走っても3月の福士加代子選手みたいな状態に陥りにくい体になる、
みたいな感じ。

ちなみに体内に蓄積できるグリコーゲンの量は目一杯カーボローディングして
がんばっても最大約400g。コレに頼るだけじゃ速くなれない。

以上、スレ違い失礼しました・・・


Dr.マフェトンと浅井えり子さんを信じているのにヘタレなオレが通りますよ
Dr.マフェトンw

学位があるわけでも医者なわけでもないのに、専門学校でカイロプラクターの資格を
取ってるだけで名前にDrを付けるとこが胡散臭い

書いてることもほとんどがリディアード理論の焼き直しで、実証研究をしてるわけでも
ないのにマフェトン「理論」か?

トライアスリートや市民ランナーは騙せても陸上で話題にする人ではないでしょう(一応陸上板なので)

621ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/28(月) 22:59:58
競走馬用ポラール これは激レアアイテムだ(笑)
ttp://www.heartmonitors.com/horse/polar_horse_wellness_kit.htm
ttp://www.horsebeat.co.uk/horse_heart_rate_monitors_products.html

ちなみにエリート競走馬だと
静時心拍数30拍/分
最大心拍数240拍/分
最大酸素摂取量190ml/min.kg
くらいなんだって。

要するにおれたちも栗東へ行って
ウッドチップ坂路コースで鞭入れてもらいながら
ダッシュすればいいんでしょう?
絶対速くなるね。

各種ソース類
ttp://www.equinst.go.jp/JP/arakaruto/pad/ss05.html
ttp://www.equinst.go.jp/JP/arakaruto/pad/ssindex.html
622ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/29(火) 00:55:59
これからは
マフェトン理論でもなく、
リディアード理論でもなく、
競走馬調教理論だ!

・・・新庄選手風に
心拍を中心に語ろうとするからくだらなくなる
624ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/29(火) 06:44:34
>>621
>>622
それ正しい。

実際、競泳女子50m自由形&100mバタフライの現世界記録保持者のI.デブルーイン選手
(オランダ)のコーチXXXさん(名前忘れた)は競走馬の調教師と彼女のコーチ役を掛け持ちしてたらしい。
ま通用するのは競技時間の短いバリバリ耐乳酸系の競技に限るのかもしれんが。
まぁ、心拍計のスレで心拍の話題が出るのはしょうがないかと。

マフェトン理論に関しては、賛否両論だし。
(心酔して金科玉条にしている人もいれば、逆に貶してる人もい
るし)

>>620
確かに。Dr?マフェトンが提唱する前に、リディアード理論やら、
ゾーンダイエット?ですでに言われていた事がほとんどなので、焼
き直しの感は否めませんね。
既に言われている事を、まとめてわかりやすくしたと言ったところ
でしょうか。
脂肪燃焼の比率を高められることが重要なのはわかる。
でも、その割りにトレーニング法だけ見ると、脂肪燃焼し易い体に
なるようとは思えないっす。

マフェトン理論の心拍トレの計算は『180-年齢±α』となってるけど、
コレ結構数値的にキツイでしょ。それに心拍は個人差もでかいから、
計算はあくまで目安にして、実際に自分の心拍を詳しく知るってのが、基本では。

この計算だと自分の場合、最大心拍が低いのもあって%HRMAXの
75〜80%になる。75%前後なんてまさにATやリディアードの最大安定状態
を上限とした練習方法と変わらし、長く走るにはけっして甘いペースでもない。

で、確かに有酸素ではあるけど、このペースだと普通にグリコーゲンを使うことになり、
練習効果として解糖系能力の改善や、筋グリコーゲンの貯蔵量も増加するわけで
それはどーするのかと…

ついでに、マフェトンの肝が脂肪燃焼なら、リディアードの肝は『期分け』にあると
個人的には思います。
ポラールのG3センサー試した人いますか?
精度とかどうなんでしょう?
>>627
先日400mトラック2,3周走ってみたが、ほぼ正確に周回刻んでいた。
走りながらチェックしていたので、しいて言えば±50cmの誤差程度。
629627:2008/05/06(火) 21:51:33
>>628
ご回答ありがとうございます。
すごい精度ですね。想像していた以上でした。
しかし、RS800と一緒に購入するとなるとかなり高額に...。
おまけに、コース上にトンネルとかがある事を考えると、ストライド?
センサー付きのRS800sdの方が良いかもしれないけど、さらに...。

ガーミンの405が出てくるまで、しばし様子見かな?
630ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/06(火) 21:56:00
ポキール(笑)
RS800sdにG3を買い足してGPSとストライドセンサーを併用できるの?
>>631
出来ないよ
633ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/08(木) 00:49:40
>>626
迷いがあるのなら
呼気ガス分析法の全身持久力測定を受けろ

心拍数MAXまできっちり追い込めば
心拍数とエネルギー代謝状態の関係がグラフ上ではっきり見えるぜ
ああだこうだおまえのさんの■■■な頭で考えるだけ時間の無駄だ。
>>627-629
GPSの致命的な弱点は”反応がけっこう鈍い”ことじゃないかなあ。
ストライドセンサの限りなくリアルタイムに近い反応に慣れるとなんかイマイチだなーて思う。
常に5〜10秒くらい前のスピードが遅れて表示されてるような感覚。
>>634
今の上位機種であればどちらでも好きなほう使えるし、
FR405のように自動選択&相互補完式のモデルもある。

理想的なラインを必ずしもトレースできない以上、
公式発表距離と自身のストライドセンサーの計測距離は合致するはずがなく
これを信用したペース配分は最終的に距離が合わず失敗に終わる可能性が高い。
だから唯一変わらないスタート・ゴール・中間地点などの
位置データを利用して距離計測ができるGPSにアドバンテージがあるんだよ。
ゴール地点では残り0Mになる必要がある。
GPSで5秒ごとの計測と仮定すると、400mトラック(曲走路は80mx2)をキロ4分ほど
で走った場合、1周ごとに4m以上の誤差が出る。
>628の情報が確かなら計測間隔は1秒程度のはずだが、>634は?
それとも1秒程度間隔で計測してスピードは5秒間くらいで平均化するのだろうか?
>636
今時、計測間隔が5秒ってどんな省電力設定だよ。仮定が間違えてる。
638ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/08(木) 21:06:11
>>615
人柱にはなりたくない から英文マニュアルだけ読んでみた。

バッテリーは内臓リチウムイオン電池・充電式で
フル充電でGPS起動状態で8時間もつ。
パワーセーブモード(時刻の表示だけ)で2週間もつ。

使用する前に3時間は充電しろと書いてある。
PolarとかSUUNTOのX9とかも同じようなもの?

あとVirtual Partnerていう機能がある
予め設定したペースで走るV.Partnerと自分が
勝負している様子が液晶画面上に表示される機能なんだって。

あと多機能なのにやけにボタンが少ないなと思ったら
ベゼルを押したり回したりしてメニュー操作するらしい
ふーん。
639634:2008/05/08(木) 23:50:22
>>635
なるほど。目的によって捉え方に差が出るんだな。

俺みたいな気分まかせで好きな時に好きな所で好きなだけ走ってる人間と
YOUみたいな真っ向勝負よろしく系アスリートで
それなりの意見の相違があって当然だわね
納得。
>>639
>俺みたいな気分まかせで好きな時に好きな所で好きなだけ走ってる人間
ならそれこそアバウトでいいんでは?
別に非難しているわけじゃなくて、「気持ちよく走ること」を優先してるなら、
瞬間の速度にこだわる理由が無いでしょ?
641634:2008/05/09(金) 00:18:55
>>640
いや違うんだな。
こっちは限りなく超適当なのに
それに対して精密なマシンとしてレスポンス良く相手してくれる感じがけっこう面白いんだよ。

目的によって捉え方に差が出るんだな。
それなりの意見の相違があって当然だわね
納得。
642ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/09(金) 05:49:03
>>633
呼吸交換率(呼吸商)ってそういう意味だったのか。
実際に漸進負荷の測定もしたことあったが、最大酸素摂取量や
換気閾値くらいしか見てなかったので、そちらに関しては
全く意味を分ってなかった。
644633:2008/05/10(土) 00:46:25
>>643
そうそう 呼吸商Rだね

おれも測定してもらった先生から各種グラフ見せてもらいながら
いろいろ解説してもらって目からいっぱいウロコ落ちたもん。

これ系の測定を一度受けたら
ハートレートモニターに表示される数値の意味と価値がまるで変わる。

なので皆も是非。
645ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/10(土) 00:56:33
>>615
>>638
>>642

405って気圧計付いて無くない?
標高データは取れないんじゃない?
>>645
そうだね。405は標高はGPSの計測値からしか取れないぽいから
誤差が多くてリアルタイムで斜度や標高を見るには向かないと思います。
でも、MotionbasedとかのWebサービスを使うと地図データを使って
標高の補正をしてくれるので後からの解析には十分使えると思います。
ってのはforerunner305からの類推。もしかしたら劇的に進歩してるかもしれず。

ここまで読んだっと。

今のところ、ガーミンの405が一番良いみたいな感じ。
もちろん現物を手にした人がいないという、ある意味
最大の問題点があるのも事実だけど。

日本語版の価格は当然未定だけど、英語版でもさほど
問題はない(多分)だろうし、トランスミッターのベ
ルトもポラールに比べれば一寸劣るだろうけど、ポラ
ール以外の他のメーカーは似たり寄ったりだし。
純正ソフトのお粗末なところは社外のソフトに頼れば
いいし。
648ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/12(月) 00:26:14
ちょっとお願い。

私は「富士山登山競争を完走する」っていう目標を立てました。3年越しくらいの計画で。

コースは5合目から山頂までの距離約21km・標高差約3km・気温差約25度をダッシュする挑戦的なもの。
走るだけじゃなくて両腕使って這って登るところもある(大会記録は2時間30分台)。
で、こんなコースに向いてるハートレートモニターってありますか?

ttp://www.city.fujiyoshida.yamanashi.jp/forms/info/info.aspx?info_id=1709
ttp://www3.tokai.or.jp/fujitozankyoso/index01.htm

ちなみに今はSUUNTOt3+FootPODで平地を走り込んでます。
山岳コース対策の練習メニューとかは未だ何も考えてません。

もしかして既に完走者の人いもいたりする?
いろいろアドバイスください。

649ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/13(火) 03:45:49
>>626
>>633
>>643
>>644

感覚的に分かる人は分かるみたいだよ。
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~m_orc/kouza/kzokouza.htm
>>648
3年越しの計画にしては...
あの大会、下から5合目と下から山頂の2種類ジャマイカ。
当日、5合目で待っても誰も来ないような気がする。。
山頂コース、締切早いヨ
>>648
アドバイス以前の問題。
おれもレースじゃなく、5〜山頂で2時間かかって無かったはず。
山頂コースは市役所から頂上まで。
申し込み多数で既に打ち切られてたよ。
>>652
いや、3年先の話らしいからw

つかt3とFootPODで十分だから、もっと本質的なこと考えたら?
654ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/13(火) 18:30:52
>>642
いくつか見たよ
ベゼルを回して押す操作って面白そうだね

>>648
5合目から山頂まで2時間半なら普通の登山だなw
656648:2008/05/13(火) 22:07:33
>>650-655
出場経験者たちの生の声が聞けたら一番いいなあと思ったんですが・・・
でも親切なアドバイスありがとうございます、
やる気が湧いてきました!

405とかも面白そうだけどとりあえずSUUNTOt3でいきます。
657626:2008/05/14(水) 00:16:50
>>649
大体わかるよ。よはペース感覚とRPE、練習量(適切な距離や時間)が経験的に把握が出来てることかと。
後、実際にOBLA(心拍:80〜85%HRMAX)で走ってみればわかるけど、ホントきついからw
AT以上はポイント練習の時とか、けっこう気合が入ってないとむしろ上げられない。
自分の場合、心拍計使い始めた当初は、心拍計の値が正確に自分のペースと合うことにむしろ驚いたよw

それとトレーニング書とかを読むと大抵が客観データとして心拍/最大酸素摂取量/ATペース基準になってるんで、
自分の数値を知ってるだけでも理解の度合いが違う。この場もそうだけど他人と
練習の基準について語る場合、タイムだけではどうしても伝達しきれない。
バイクの話だけど>>614で出てきてるSRMなんてその最たるもんなわけで。

AT測定や全身持久力測定も正確かつ色んなデータが測定できるんで、トレーニングの指標や評価
のために要所で行うのが良いんだろうけど、如何せん敷居が高いんで…
その点で心拍計はお手軽に毎日でも使えるし、ポラールなら練習日誌代わりにガンガン記録残せるのも
良い。
>>656
3年寝かすなら即出てみればいいのにな。
モチベーション持たないだろう。
3年経過して即入賞出来るレベルなら別だけど。
スントの新型tシリーズ、いよいよ発売かな?
ポラール(RS800シリーズ)とどちらにしようか
迷うなぁ...。
660ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/15(木) 00:56:10
>>657

いつも思うんだけど
日本の自転車乗りの人がこの手の話をする時に出てくる「AT(Anaerobic theshold point)」って
医学用語上の本来の定義とは違う使い方をされてしまってるなーて思います。

その「AT」って実際は「Rc(Respiratory compensation point)」のことを指してると思います。
用語解説のリンク貼っておくんでヒマなときに読んでみて。
ttp://www.npo-jhc.org/cepp/cpet1txt.html

でも・・・みんな口を揃えてAT、ATっていうところを見ると、
自転車業界にはその手のカリスマ的な「言い出しっぺ教祖様」がいるのかな?
ていうかもしかして”AT違い”で全く別の略語だったりする??

byどっかの病院の呼吸器循環器科のヤブ医者(笑
以上、スレ違い失礼しました・・・
661ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/16(金) 00:20:12
>>659
マニアックなランナーだったらやっぱりRS800じゃないかなー。
ストライド&ピッチ計測の機能は未だスントには無いでしょう?

そんな機能差を吹き飛ばすくらいスントの新型HRベルトの
出来映えが超良い!なんてことは・・・まああり得無いと思う。
662ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/16(金) 00:46:15
>>647
そのくらいでいいだろう405をポチっと行っとけ
どうせそこそこ金持ってんだろ。

>>659
t1/3/4/6c・・・どれでもいいからポチっと行っとけ
どうせ夏ボーナスそこそこ貰いやがるんだろ。

フンだ!!
663ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/17(土) 01:44:02
スントの新型tシリーズはいつ日本で発売になるんでしょう?
6月に2008のニューカタログが出るようですが、それに載ってるのかな?
新しいランニングパックは6月中旬発売開始だそうですが....。
それってt3cとのセットだったらいいんだけど。
664ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/17(土) 17:50:23
>>660
それ俺も思ってた。

超一流選手たちはATがRCにかなり近いんだけど
ホビーレーサー程度の人ならけっこう離れている。
このへんに何か理由がありそうな気がする。

海外プロ選手とかの超一流選手向けトレーニング指南書をがんばって読んだけど
実践しようとしたらレベルの差がありすぎて間違った理解になっちゃった、みたいな感じ?

誰か本当のところを おせーて、おせーて!!
>>660
自分ランナーなんで、ローディのことはよくわからんですw

ATとRcの定義に関してですが、
ttp://www.npo-jhc.org/cepp/cpet1txt.html
の図2と、
ttp://www.cepp.ne.jp/cepp/cpet3txt.html
●ramp負荷試験で得られる指標●
 >isocapnic buffering(増加した乳酸がHCO3−によて緩衝される時期)とよび、
 >運動強度がATを越えたときのみにみられる特異的な現象です。
 >運動強度がさらに増加すると、アシドーシスに対する代償的過換気が発生し、
 >VEはVCO2の上昇を上まわって増加します(RC point)。

上記から、等二酸化炭素性緩衝の下がAT、上がRCってことですか?
乳酸値で言えばATが第一閾値、Rcが第二閾値に。


AT=RCってのがスポーツトレーニングでは一般的だと思われるので
それだと確かに違いますね…
ちなみに自分はこれを参考にしてます
 ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4469264717.html
これには、
 ・第一閾値=aerobic threshold=LT(lactate threshold)
 ・第二閾値=anaerobic threshold=AT=OBLA=RC
となってます。
フォアアスリート205/305なんですが、
これってディスプレイにバックライトついてますよね?
商品説明を見ても書いてないみたいなんですが、
今どきあえて記載するほどのことでもないって事でしょうか・・・
夜の使用が多いと思うので気になってしまって。

667ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/20(火) 20:50:23
>666

付いてるよ。
>>666
「forerunner wiki」で調べてみ。結構いろいろわかるから。
>>667
>>668
やっぱりバックライト、付いてるんですね。
forerunner wikiでいろいろ情報も得られました。
405という魅力的なのも出るみたいですが、きっと305よりも高価なんでしょうね。
205あたりでいってみようと思います
これで安心して購入できそうです。ありがとうございました。
>>669
いや、405を購入した方がいいでしょう。今更205なんて。
(記憶違いかもしれないけど、205にHRMついてたかな?)

で、405を購入したら是非、ここに使用感などを...。
って、半分冗談半分本気だけど、405はかなりというか相当
魅力的だと思うよ...。ただ、ガーミンの初物は一寸という噂
があるのも事実だけど。

と、今更惑わす事を言ってすみません。
>>669
wiki見たならわかってるかもしれないけど、205に心拍計付いてないよ。
オプションでもつかないはず。
それを承知で購入するなら、それはそれでいいけどね。ちょっと心配になった。
海外在住ですが、近くの店でForerunner405見つけてしまった。
日本円で37000円ぐらい・・・
673ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/22(木) 22:00:32
SUUNTO T3 の新しい FOOD POD っていったい何時日本で発売になるんでしょ?

674ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/22(木) 22:03:22
>>672
さっさと買っちゃいなさいよ。
近くの店ならアフターサービスとかメーカー保証もちゃんと受けられるでしょう?
675673:2008/05/22(木) 22:22:03
T3 専用みたいに書いてしまったけど、違うわね。

情報が少ないのでわからないんだけど、新しい心拍センサーとケイデンス POD 、さらに新しい BIKE POD も現行の T3〜T6 で使えるんでしょうかね?
>>672
送料掛からないこと考えればお買い得だよ
早速買いに行ってレポ頼む
>>660
>>665

aerobic threshold
anaerobic threshold
略すとどっちもATかよ(笑

"正確な略語"は
aerobic threshold -> AerT
anaerobic threshold -> AnT
だよ。

誤解が誤解を生んでる気がする。
専門用語を安易に略して使う風潮の弊害かと。
フォアランナー405かっこいいねぇ
まだ国内販売はされてないみたいなんで並行輸入で買ってみたい気もするが、
日本語化されたのじゃなくても使い方理解できるだろうか?オレの高卒程度の英語で・・・

海外製を使うことが英語習得の近道なのじゃよ
パツキンと付き合ったことがある俺が同意
>678
センター100点とれなかった俺ですら
輸入305を使っていて不自由は無いよ。

あっ、初日はリセットのやり方が解らず苦労した。
682638:2008/05/24(土) 03:23:33
>>678
大丈夫だ
きみは$を出すだけでいい
俺を含むここのスレの住人たちが
大ウソを交えながらきっちりサポートしてやる
>>679-682
みなさんありがとう、なんか踏ん切りがつきそうです。
大ウソまじりのサポートもあるみたいだしw
買うかなぁ平行405。国内での発売も近いみたいな噂もあるけど、価格は馬鹿高だろうし。
質問ついでに、並行輸入で買うのにおすすめのショップあったら教えてください。
自分でも調べてるんだけど、店の信頼度とか日本語使用の可否がわからなくてちと怖い・・・。
実は海外通販に英語のやり取り・メールはほぼ不要。
JAPANまでの送料が決済前にちゃんと計算・確認できることが最低条件。
自分の住所をアルファベットでちゃんと書けば寝てても商品は届く。
ただし国際郵便小包はどうやったって高い。
何気に送料$40とかで普通。
685ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/24(土) 09:53:24
>>673
6/6からt1c/t3c/t4cと一緒に発売だよ。
俺は新しいコンフォートベルトのほうが気になる。
装着感良くなってるのかな?
686ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/24(土) 10:31:25
スントの新型に付いてる新しいベルト、旧型にも使えるのかな?
自分も405購入したいのですが、どこで購入できるのかわからなく
困ってます。
少しくらいなら割高でもいいので誰かわかる方いませんか?
688673:2008/05/24(土) 12:49:13
>>685
情報どうも。

ようやく、代理店のサイトにも情報出ましたね。
http://www.suunto-japan.jp/news/contents/646

c は何の意味なんですかね?
新しく出たケイデンスポッドらしいという噂はありましたけど、T1 は、ポッド使えないですよね?

689685:2008/05/24(土) 15:29:12
>>688
cはcomfort beltのcみたいです。
ベルト以外は、ケイデンスポッドが使えるようになったそうですが、
その他の機能はcなしモデルと変わらないみたいです。
てすt
691ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/28(水) 00:53:30
>>684
ヒントとしてはまあまあ合格点だな
ウンコ臭い宇宙ステーション
軽くジョグして飯喰ったらHRベルトつけたまま20分くらい居眠りしてしまった。
あとでログ見たら眠り始めたところでいきなり65->45まで
鋭くカクンと心拍数が落ちていた。
「眠りに落ちる」てこういうことだったのか!
t6@SUUNTO
>>693
へ〜!
そんなことも判るのか。高機能な心拍計はすげーな。

夢精するときは、心拍はどうなるんだ?
>>694
だんだん上がっていって、がくんと下がる。…なのか?
セガから出る、耳でとるヘッドフォンみたいなやつ、興味あるんだが
(トイザらスでチラシ見かけたw)
試した人いる?
Forerunner 405についてくるトランスミッターって
普通に購入できるトランスミッターとかわらないのかな?
>697
パーツナンバーが違うので
現在国内でで出回っているものとは違うかもしれない?
>>677
なるほど納得だけど
それちゃんと知ってて意識して言葉を使い分けてるやつなんて
ほとんどいないと思う。

ツールド・フランス出場レベルのプロ選手とかだと
MaxHRが200超でAerTが175とかで
このAerTの数値って凡人のAnTと同じくらいだから
やっぱり誤った解釈をしてるやつらもいると思う・・・
701ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/07(土) 14:42:26
suunto t3cもう買った人いますか?
コンフォートベルトの付け心地はどうなんでしょう。
2時間前にt3c届いた。
フィット感最高。ポラールと違って電極部に水染み込まないよ。
ただストラップの留め具が壊れやすいかも... わからんけど
703ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/08(日) 14:02:19
Forerunner 405がオークションに大量に出てますね。
欲しいけど高い・・・
>>703
どうせなら心拍センサーとフットポッドとSPD/CADセンサーの
フルオプションで使ってみたいぞ。
Cross-Trainなる自動切り替え性能を見てみたい。
>>703
オクだと高いので、先週海外サイトで通販頼んだ。
でもいまだに発送されない。
707ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/09(月) 10:19:18
>>702
あなたはポラールも使ったことあるのね?
引き続き比較レポ頼むよ
708702:2008/06/09(月) 19:25:26
ちょっと補足。
「水が染み込む」ってのは初期のWearLinkのこと。
今のやつ(WearLink+)は知らん。

トランスミッターとしての機能はどっちも一緒。
着け心地も大差ないよ。

ちなみに壊れるまで使ってたPolerRS200は、
・トラックの無線で誤動作
・横のボタン硬すぎ
だけが不満だった。それが治れば今でも好き。

sunnto t3/t3c(両方持ってる)は1画面の情報が少ない&見づらい。
でも混信しないでちゃんと動く。

高いやつはもっと良いんだろうけど、PCで分析とかしないんで、そこまでいらない。
709ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/12(木) 00:20:02
>>708
新型ストラップの”ズレにくさ”はどんな感じ?
さっきGAMIN Forerunner 405ポチってしまいました。
まだ現物が手元にあるわけではないのですが、気になっている事を質問させてください。
USB ANT スティックというのはmacでは使用出来ないですか?
おそらくそうだと覚悟の上で買ったのですが、何か方法をご存知の方がいらしたら
教えていただけると助かります。
Motion Basedとかを使うにはきっと必要なんですよね・・・?
よろしくお願いします。
>710
某販売店のアフターケアページによるとUSB ANTは今のところMacでは使えないようですね.使えないと言うよりソフト&デバイスが405に未対応の様です.
既存のバージョンで使えるかは人柱が必要そうですね.今後ソフト (Garmin ANT Agent softwar)がバージョンアップすれば使えるでしょうけど,いつバージョンアップするかは未定のようです.
本体を持っているわけでは無いのであくまでもネット上の情報ですが参考になれば.
ところでポチったのって黒の心拍計付? 一個だけ在庫のあるところを見つけたのだけど手持ち金の関係で今回は見送りました.よければインプレも書いて下さいね.
712ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/12(木) 16:57:33
SUUNTO T3+Foot Podを使っているのだが、
最近シューズを変えた。
ジェルクッションの反発のいいやつ。
そしたら同じ距離を走っても、表示距離が伸びた。
4km→4.2kmくらい。
クッションが変わったので、測定値が変わったのだろう。
シューズを変えたら、再度キャリブレーションが必要と思われ。
Forerunner305を買いました。
早速ハートレイトとfoot podを使って試しにデータを取ってみたんですが、
PCにインスコしたTraining Centerがユニットを認識してくれないッス。
USBドライバもインストールした(ちゃんと成功してるんですけど)し、
PCに接続すると「ピッ」と音が鳴って認識してるっぽいのに、
ソフトの方ではデバイスを見つけてくれない。。
なにかこれやってみろ、とかいう事はないでしょうか?
刺すUSBのポートを変えてみたり、ソフト再インストールしたりはしたんですが。
なんか泣きそう。。
>713
もし、「ドコモケータイdatalink」が入っているなら競合するとの報告があるので
アンインストールしてみたほうがいいかもね。
715713:2008/06/12(木) 23:41:24
>>714さん
うげ、マジですか!まさにドコモのソフトが入ってます。
でも、これアンインストールできないから困ったなぁ。。
Macがあるから、そっちにTraining Center入れてみようかな。
情報ありがとうございます。

そうそう、この305のオプションのfoot podですが、405用のが出たせいか
米アマゾンで激安で売られてます。自分はそこで本体と合わせて$230位で
買いました。日本へは送ってくれないので、米国の知り合いに頼むか、
あるいは転送業者を使うとかなり安く買えます。
>711
情報ありがとうございます。
USB ANT、やはり現状ではmacで使えないようですね・・・
まぁ、macとの連携は後のお楽しみということにして、しばらくは405単体で使っていこうと思います。
それと僕が買ったのはまさに黒の心拍計付きで、1個だけ在庫のあったものです。
タイミングから見て711さんの見つけたのと同じものかもしれませんね。
価格は正直高くてかなり迷いましたが、思い切ってしまいました。
ド素人ですが、使っていくうちにお役に立てそうなことがあればインプレしてみたいと思います。
717ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/13(金) 02:50:26
>>712
おれも同じ組み合わせだけど
あと気温も影響してるんじゃないかと思う。
2月と6月とでキャリブレーションしたときの係数を比べると2-3%くらいズレてるから。
このへんGPSだと何も考えなくていいんだろうなとは思うが・・・
718ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/14(土) 01:32:29
>>694
彼女に着けさせたらほんとにイッてるのか演技入ってるのか確実に見破れるかも?
719ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/14(土) 12:27:22
>>718
イク時って脈はどうなるんだ?
720713:2008/06/14(土) 14:17:30
Forerunner305が認識されないと言ってた>>713ですが、
Windowsマシンは諦めてMacにTraining Center インスコして
ユニットを繋いでみたら、あっさり認識されました。
最初にWinマシンにTCインスコしたとき、エラーメッセージを吐いて
ソフトが落ちちゃっていて、サポートにメールしろ、と書いてあったから
ログと一緒に送ったら次の日には返事が来てました。
Garminのサポートって迅速ですね。
今回の顛末と、ドコモのソフトが競合してるらしい情報を送っておいたので、
なんか改善されると良いんですけど。

しかしこのソフト面白いですね〜。なんか走るのが楽しくなるな。
721ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/14(土) 14:20:55
>>694
>>719
そんなの実験するしかないじゃん。
有志or女の子ユーザーは結果だけを簡潔に報告してほしい。
面白かったらちゃんと別スレ立ててから検証オフ会でも何でも好きにやってろー。

ていうか睡眠と違って 体の反応+感情の影響 が複雑に絡むから
心拍に現れる反応はひとそれぞれで状況によっても変わってくるんじゃないかなー。

722ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/14(土) 14:23:04
心拍計、ヤマダ電機に買いに行ったら売ってなかった。なんだあそこ。最大手なのに心拍計も置いてないのかよ、くそ。
>>722
ああー。
新製品見に行くときはまず電話で売り場に問い合わせてみることだな
在庫少なかったら取り置きとかしてくれたりもするよ。
売り場担当者の商品知識スキルもある程度確認できるし。
>>699
マジで?!
それって根本的に異次元の世界だ
やつらの超人さはそういう数値に現れてくるんだな
725ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/15(日) 12:12:09
>>461
ところで、これ解決したんでしょうか。自分も同じ症状で悩んでいますもんで。
>>725
赤外線受光部同士がちゃんと正対してないだけなんじゃないの?
いろいろ試してみたけど最後はやっぱり正常位、みたいな。
>>726
ありがとう。 でも、やっぱりうまくいかない。正常位って深いのかも。明日キャノトレに相談します。
>>727
メーカーに問い合わせた場合にありがちな回答 その@
「状況から判断して相性に問題があるようです。一般的に言って性の不一致は極めて解決しにくい問題です。
見切りをつけて新しい出会いを求めることをお勧めします」
つまんねーよ、ニート
>>720
TrainingCenterよりSportTracksオススメ。
使ってみたらすぐわかるけど、走った軌跡がGoogleMap上で見られたりして楽しいし、
表示するデータもいろいろカスタムできる。
MacだったらAscentというソフトウェアもいいですよ。

>>728
TQ. メーカーは大体そんな感じだった。自力でいろいろいじくりたおしたら、出来た。何でかはわからないけど。一応報告。
スントのt6買いました。
これは呼吸数(回/分)もモニターできるのが特徴。
呼吸数を数える理屈は最初はさっぱり理解できなかったけど
どうやら呼吸動作(吸う・吐く)に同期して1拍ごとの心拍
の間隔が千分の1秒単位で僅かに変化していることを利用して
呼吸数をはじき出しているみたい。
精度の高い周波数解析・フーリエ解析の世界だと思う。
これって結構すごくなーい?
ていうかポラールにもある機能?
>>733
調べてみたら
それはスントのパートナー会社「first beat technologies社」の特許技術。
ライセンスはスントが独占使用中ってことか?

ttp://www.firstbeattechnologies.com/index.php?page=2&sub_page=15&news_id=24
ttp://www.suunto.com/dyn/t6/locale/en/pdf/scs_ventilation.pdf
昔、鈴鹿のF1で中嶋選手(パパのほう)とアイルトン・セナの
ドライビング中の心拍数がTVのオンボードモニターでリアルタイム表示されてたことを思い出した。

中島選手がMAX165くらいで神様セナは220とか。
これってほぼ人類の限界の数値だったんだと今更ながら分かった。
セナはMINでも180くらいだったと思う。

ちなみにあのときの心拍モニターはやっぱり中嶋コネクションで
セイコー・EPSON社製だったのかな?
736ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/21(土) 17:16:21
うーん
ガーミン405vsスントt6c 超悩むヤバい
・組込GPSあるなし +ガーミン
・気圧&高度計あるなし +スント
・最新HRベルト +スント
・呼吸数計測 +スント(って本当?)
・軽量&コンパクト性&デザイン 互角
・POD系拡張性 互角
・文字盤見易さ ?実物見ないと分からんから買った人レポート頼む
・PCソフトウェア +ガーミン(たぶん。)
・電池持続時間 +スント(たぶん。)

他に機能面で大事な検討ポイントあったら教えてください。
総合的にどっちがいいのかは人それぞれだと思ってます。
この際、価格差は無視で。(購入方法によるところが大きいから)
RS800sdですが、S3ストライドセンサーを全く認識しなくなってしまいました。
電池交換後、何度やり直しても認識しません。今まで3回くらい交換したの
ですが、そのときは大丈夫でしたが、何度かやり直した記憶もあります。

電池の入れ方、蓋の閉め方等に何かコツでもあるのでしょうか?経験者の方
のご教示をいただければ幸いです
>>737 = >>373-374

キャノトレは同じ質問を絶対に何度も受けているはず。
>725-732 のじゃないけど、聞いてもあんまりいい答え返ってこなさそうだが・・・

ボタン電池だってメーカーによって公差的なサイズの違いがあるから
そのへん結構微妙なんじゃないかな・・・

>>736
スントとガーミンについては電池交換作業byユーザーに伴う
トラブルの報告はほとんどないと思う。
なのでメンテナンス性はたぶん互角。

あ、でもどっちも最新型特有の初期不良系の・・・
ていうか そういう意味でも たぶん互角(笑
>>736
ソフトウェアについて、
心電データからVO2とかEPOCとか呼吸とか様々が情報を抽出するのは
734のようにSuuntoのが高度かも。
トレーニング記録を管理するソフトウェアはガーミンのがフリーソフト等含めて
たくさん出てるけどね。
ところで、Sunntoの新型心拍ベルトをはじめとするセンサー達は
ANTプロトコルをサポートしてるみたいだけど、Garmin(305/405/50)に
使えたりしないかな?
FootPodなんてSuuntoとGarminで外観全く一緒だし。
>>739
すくなくても俺のガーミン305はスントt3のHRベルトを認識しない。
例のSRM社・スントのデータ連携はSRM側が心拍計の機能を補完したかったので
「スントのHRベルトを認識するように対応した」てだけの話。
ANT規格だったら何でもOKて訳じゃないはず。
スントとガーミンの連携計画は・・・有り得なさそう。

あ でも会社がくっついて「スーミン(SUUMIN)」とかになったら有り得るかも。
あ ちなみにムーミンはフィンランド生まれだったと思う
>>736
suuntoはボタン電池なので自分で電池交換が可能.もちろん交換のリスクは自分持ち
Garminはリチウムイオンなのでいつかはへたる.その場合修理扱いでメーカーに送る必要がある.どの程度でへたるかはデーター無し.
データーw
>>742
すまんな.昔間違えて覚えた頃の名残だ.気にするな.
>>742-743
奇遇ですね、
データー、っておれも時々使ってるよ、結構ナウいじゃん。
つーか突っ込むやつも十分オッサンだな(笑
>>742
ププッ
確固割。
>>735
超一流のシンクロナイズドスイミングの人魚姫たちは
数十秒間足技が連続する息止め状態だと
演技中でも失神寸前の40くらいまで落ちて
水面に出て息をすると一気に200近くまで跳ね上がるらしい
心臓のキャパを端から端まで使い切ってる
普段Forerunner305を着けて山ん中を走ってる。
このまえ初めての山に行くときコースに不安があったので,もうひとつ
地図の見られるVistaHCxもザックの肩紐に付けて持って行った。

結果,不案内な所ではVistaの地図に大いに助けられたけど,
帰ってきてから両方のTrack Logを比較してみたら,Vistaのほうは
特に林の中などでTrackが道をはずれてヨレヨレ。
それに対して305では,たとえば往復した林道なんかでも,行きと帰りの
軌跡がほとんどピッタリと重なって記録されてるなど,おかしいと思うところが全くなし。
SiRFstarIIIの感度に感心するとともに,あらためて305の良さを実感した。

ちなみにSport Tracksの掲示板によると,405の感度も305に劣るらしい。
以上,チラ裏。
748747:2008/06/26(木) 11:32:26
すまん,最後の405のところちょっと不確か。同じSiRF StarIIIなのにな。
もう少し調べてみます。
749ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 17:33:38
単純に、普段の時計としてRS800sdをつけても、おかしくないですか?仕事でもGショックが許される会社なら大丈夫そうですか?感覚的なものになってしまいますが、だめならt6cの赤にしようかとおもってるので…
現在、ポラール RS200使用中。
今後、高度も取りたく買い直し検討中。
出来ればポラール希望してますが総合的に判断するとスントt6でしょうか。
751ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 21:10:12
最近心拍計買ったんで来たけど、このスレめちゃめちゃ濃いですね
>>749
直感的に 800は やめとけ。 分かるだろ?

>>750
どうせ 自転車乗り なんだろ?
だったら t6”C”だ。
>>752
わかりません
販売奨励金狙いですか?
スントT6は8時間走を計測できるか出来ないかギリギリのメモリー量だからなぁ・・・
ランニングウオッチで左右5つのボタンはいただけないな。
LAPを押したつもりが別の指でバックライトつけてたとか・・・
>>750
>>752
「CS200」は自転車でしょ??
「RS200」はRunningで。

>>756
で ガーミン405のベゼルタッチ式のは
それなりに説得力あるてこと?
>>752
ランナーです。
759ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 14:53:15
やっぱり普段使いにRS800sdは厳しいかぁ、じゃぁt6cにするかぁ
>>751
何を買ったの?おせーて、おせーて。
>>750
>>752
>>758
いまおれ 旧型t6+新型FootPOD で満足中なんだけど
結論を出したときのポイントを挙げておく

・ポラールのPCソフトは万人受けしてるみたい +POLAR
・PootPODのデカさ +-ZERO
・ポラールはピッチを記録できる ++POLAR
・ポラールのHRベルトは出来がよい +POLAR
・ポラールは外乱ノイズに対する弱さがあるみたい +SUUNTO
・ポラールは電池交換やPC接続に難クセがあるみたい +SUUNTO
・ポラールのデザインは生理的に受け入れられない ++SUUNTO

振り返ると減点法と”デザイン”で決めたと思う。
純粋に機能的な観点だったらポラでもスントでもどっちも十分だと思う。
762ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/30(月) 00:23:50
皆さんはどのように手に入れてますか?

イーベイで落札しようと思ってます。t6cかRS800sdを‥

落札に関しての問題以外で日本で買う正規品との違いはありますか?ちなみに英語はまったくだめです。ので説明書が読めないのが一番つらい、後は保障の問題‥ってとこでしょうか?
読めない説明書と効かない保証て・・・
あらゆるリスクは全部自分持ち。
何が起きても現実を受け止める覚悟が決まってるかどうかの世界だな
他の人に聞いてるくらいならやめといたほうが無難

そういえば前にヤフオクとイーベイの提携計画が発表されてたけど
英語(逆に日本語)が全くだめな人でも参加できるくらいの
洗練されたシステムに仕上がったりするの?
かなり無理っぽいが・・・。
>>747
305の「アンテナを空に向けて少しでもいい電波を受けたい」て
気持ちが伝わってくるような無理やりなデザインが重要だったてことだろう
305はダサいが機能を優先した工業デザイナーは優秀だったてことだ
405はデザイン的にライバルを意識しすぎて肝心の性能が・・・ありがちな話だな。
>764
ん?
405も実はベゼルの下のベルト部分にアンテナが配置されていて
アンテナが空を向く設計は305を継承しているんだけどね。
>>764
>>765
結局 感度下がってるのが現実なのね?
最新のが最高じゃないっていうのは
かなりがっかり。
SiRF Star3てだけで旧世代チップより圧倒的に高感度(256倍)
>>764-767
えええ?
405は新世代GPSチップ使ってるにもかかわらず感度落ちてるんか?
チップの性能を活かしきれてないなんてダメダメやんけ
感度が上がらないのは小さくなったボディー以外にも何か訳があるの??
ていうかガーミンの技術者たちもっとがんばれ
SportTracksのForumをもう一度読んでみたんだが,
レスの数自体が少ないので報告してる奴の405がたまたま不良品
という可能性も高いけど,これまでのところ衛星を捕まえるのはとっても
早くなったけど(405:数秒 vs 305:数分),記録されるルートの正確性は
305>>405ということらしいな。
>>769
なんか胡散臭い情報だな
305持ってるけどFIXまで数分ってありえない
cold startで45秒、hot startなら数秒だよ
同条件で実験しているとは思えないから
言うこと全てに信憑性がない
心拍の数値化に興味があるスレ住民に
数値データなしで感覚で感度が悪いといわれても信用しないでしょ
772769:2008/07/02(水) 22:26:07
数値データじゃないけど,視覚データの載ってる場所(中頃に写真あり)
ttp://www.zonefivesoftware.com/SportTracks/Forums/viewtopic.php?t=3081

俺自身も305着けて毎日走ってるが,やっぱり秒の単位ではFIXしたことないよ。
もう、
どいつもこいつも全く面倒だなあ

右腕にガーミン305+405、左腕にスントt6+ポラール800、
右足にスントFootPOD、左足にポラールStrideセンサー
を装着して皇居を何周か走ってこいや
金と暇のあるやつならできるだろ。

それか、おまえらみんなでOff会やって 雁首揃えてその辺走って来い
ログは俺が見て的確に評価してやるからさ。
>>769
なるほど何となく見えてきた。
高感度チップでシグナルを敏感に拾うようになったけど
拾っちゃいけないシグナル(反射波とか?)も混じるようになって
結果的にルート・トレースの正確性に悪影響が出てるんだろ。

最新のモデルでもまだまだ発展途上だな。次回作に期待。
って 次はポラール900? もしかしてスントt9?
>>770
>>同条件で実験しているとは思えないから

すくなくとも1人は"I use them in parallel"と書いてるけどね。
776ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/04(金) 12:49:32
http://www.beyond-space.jp/rs800sd_top.html
ここで買おうかと思ってますが、何となく胡散臭くて…
飯野 慎哉でググルと怪しいし、買った人の田中徹也もググルと怪しいし、
漫画の見すぎかシロサギかなぁって…でも安いんだよねぇ

どお思いますか?
キャンペーン期間と残り数はウソだろうね。
売主はよくわからないけど、
買った人は大丈夫なんじゃないのかな。
allAboutにプロフィールがあるくらいだから。
輸入品ならこんなもんでしょう。
キャンペーン期間と残り数が胡散臭いのはわかるw
通常の販売価格なら国内流通品を買うのと差が少ないんだよね。
いいえ期間限定キャンペーンですから、
と言わないと、
正規代理店にコラ言われるんちゃうか?
ここしばらくみてるけど
期間が終わったら次のキャンペーン期間に入ってるし、
在庫がなくなってるところも見たことないw
そういや、ここはサイクル用のCS600も扱っているけど、
キヤノントレーディングの通販のサイト見ると、
電波法の関係で未発売になっているみたいなのにいいのかね。
売るのは違法じゃないけど、使ってるやつが電波法違反になるのに…。
782ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/05(土) 10:57:52
なんか、頑張りすぎている感がありますねぇ  飯野 ○哉サン…儲けたい感がでまくってる…
>>776
こんな掲示板で意見聞いても意味無いよ
心配なんだったらヨドバシカメラで普通に買ってポイント還元で満足しとけ

日本国内でのメーカー保証(2年間の)がちゃんとついてるかどうか
前もって問い合わせなさい
メーカー保証さえついてれば変なモノつかまされてもたとえぶっ壊れたとしても
どこで買ったのかはどうでもいい話だ

国内メーカー保証がついてないなら
全てのリスクをお前一人が背負うことになる
それだけの話だよ
784ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/05(土) 16:02:28
http://www.beyond-space.jp/rs800sd_top.html
キャンペーンの時期が変わって、いきなり10個から4個だって…昨日は1個だったのに…

買った人がきれるねぇ

限定品匂わす感じがやりすぎだなぁ

数量限定デース・・・
日本の誇り、シマノのやつを買ったひといる?

●高度、路面の傾斜角度を表示
路面の傾斜角度もリアルタイムで表示
●PCと無線で接続が可能
無線を使って付属の解析ソフトウェアに転送が可能。
日々のトレーニングを解析/確認が可能

だって。 スレ違いかな?
ttp://cycle.shimano.co.jp/publish/content/cycle/sic/jp/ja/09newproduct/roadbike_compo/dura-ace_7900series/sc-7900.html
>>783
並行輸入品だね。
心配なら国内代理店のものを買うというのは同意。
>>784
在庫を仕入れるたびにキャンペーンをやっているんだよ、きっとw
だから、その日の時点で予約状態の人に売って、
その時に仕入れた分の残りの数ということなんじゃないの。

輸入品ならあれぐらいの値段でも手間を考えたら妥当な金額じゃないかな。
>>786
買っている人がいたらすげーっての、最後の行を読んでからまた来いや
ttp://cycle.shimano.co.jp/publish/content/cycle/sic/jp/ja/09newproduct/roadbike_compo/dura-ace_7900series.html
でもシマノのXTRとかDURAaceの最新版って
たいてい海外で小ロットで先行発売されてるからなあ
9月くらいには現物GETするやつも出てくるんじゃない?
>>761
同感。
ポラールの機能が充実してるのは良く分かるが
あのダンゴムシみたいなデザインはなんとかならんのか


こういう零細並行輸入業者って
利益を度外視してでもとにかく売り上げ実績を挙げることで
銀行とか他の取引先とかからの信用を得ようとする
どこでも普通にやってる。
確かに安いけど顧客の方を向いた商売をやっているとは思えない
SUUNTOの新しいFootPODが来た。
歩くと動き出すオートスイッチと
「5時間後にバッテリー切れするよ」ってLED表示が嬉しい。

だがコイツは取り付けるときにコツがいる。
それを知ってるとほとんど力を使わずに取り付け取り外しが出来るんだが
知らないと装着クリップを壊しかねないな。
>>793
新型の精度はどんなもん?
俺のスント旧型はトボトボ歩いても`4分(限界)で走っても
+-2%くらいの距離誤差に収まっててかなり感心してるんだけど。
金欠なのに、勢い余って、
ガーミン405HRM+FootPod
発注しちゃった。
t3cとずいぶん悩んだ
>>795
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
しかもGoodなオプション!
報告楽しみにしてるよ
>>794
ちょっとだけ試しに走ってみたけど精度は変わらないような気がする。
(取り付け位置が微妙に変わったから靴を色々替えてはキャリブレーション走中。)

話は変わるが、新しいトレーニングマネージャーVer2.3.0
標高1000m以上になると最初の千桁目しか表示しないでやんの。
1   mとか2   mになる・・・orz
データを見るとちゃんとなってるからグラフの目盛り表示がおかしいのか。
先生!405のGPSとFootPodの関係を教えてください!
先生!ベゼルをカチカチする操作感って実際イケてるんすか?
>>797
>最初の千桁目
バロスw
先生!俺ハゲてるんですが使っても大丈夫ですか?
>>795 405HRM+FootPodどこでポチったの? 漏れももう我慢できんのでなあw
803ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/09(水) 10:10:16
maxhr   2mol  2.5mol  4mol
185,   169,  159,    153
190,   174,  163,    157
195,   179,  167,   161
200,   183,  172,   165

あるサイトで見つけた心拍数と乳酸値の推測値なんですが、自分が思ってたよりちょっと高めに感じました。
どなたか詳しい方、ご意見お願いします
804795:2008/07/09(水) 19:35:17
>>798
先生って、俺のことか?
FootPodでピッチ(とストライド)測るんだよ。
マラソンの基本だろ。
でも、405でちゃんと測れるかは知らん。
805795:2008/07/09(水) 19:36:46
>>799
先生って、俺のことか?
捜査官ってまだ送られてきてねぇよ。
806795:2008/07/09(水) 19:39:27
>>802
先生って、俺のことか?
ttp://www.rei.com
だす。

3連投すんまそん
405のバックライト点灯しっぱなしにできるみたいでいいなぁ
日が暮れてから練習すること多いから
>>803
つーか そのチャートは値がおかしい
なんで2molより4molのほうが心拍数低いねん

つーか 血中乳酸値って 採血して直接測定して評価するものだよ
心拍数から割り出した乳酸値の”推測値”なんて いったい何の意味があるのだ?
つーか心拍数からきっちり推測できようなものなら わざわざ採血して測定なんてしないよ。

どうしても自分の乳酸値が知りたいなら糖尿病患者向けに開発された携帯簡易測定器でも買えば?
ttps://biz.arkray.co.jp/lact/lt-1710.html
>>795
先生!
海外オンラインショップを利用した場合には国内正規代理店経由の
メーカー保証サービスを受けることができませんが
この件について事前のリスクアセスメントは十分ですか?

810803:2008/07/10(木) 21:20:53
>808
2と4が反対でしたすいません。
あと推定値ですが、大体は一致しているという話を聞きましたので、、、
>>807
305もできるわよ
812795:2008/07/11(金) 00:05:23
>>809
rei.comなんて国内大手のショッピングモールに
比べても超低リスクだと思うが、
それでも心配だったら国内代理店から刈っとけ。
>>812 メーカー保証について詳しくキボン
>>812
ん?
お店の信頼性の話と
商品自体にメーカー保証が付いてるか否かの話をごっちゃにしてないか?
>>810
乳酸産生抑制剤by森永 でも飲んどけば?
ttp://www.j-tokkyo.com/2007/A61K/JP2007-031403.shtml
816ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/11(金) 11:23:59
オークションでrs800sd買いました。日本の正規品で送料込み70000円弱でした。まぁそこそこの値段でしょ。保証書(2年)も、日本語説明書も付いてました。
興味ある人多いなら海外通販の話
してもいいけど、業者っぽい人と
話してもつまんない。それよりも時計の
機能自体の話しようよ。

405(or305?)+FootPodで"STEPS per lap"
取れるかどうか知ってる人いますか?
50なら取れそうなんですが。
少なくとも405(or 305)の表示項目には,そういった名前のものはないよ。
スントt6cのストラップは旧型t6よりも腕にFITする形状で気に入った。
バックルもしっかりしてて良い。
>>818
情報ありがと。
50ではみれるらしいし、
基本データだと思うので、
物がきたら類似の表示がないか
探してみる。
>>820
ガーミンは本体ソフトのアップグレードがかなり頻繁に行われているので
要チェックですよ
822ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/15(火) 03:00:38
>>803
>>808
>>810
血中乳酸値は同じ心拍数でも体のコンデションによって大きく変動する
疲れが蓄積しているハードなトレーニング期だと乳酸値は有意に高い目になる

だからトップアスリートたちははわざわざ採血までして乳酸値を確認してるんよ。
水泳の選手だったら、テーパーのかけ方が妥当かどうかを確認する とか。
823ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/15(火) 12:41:54
>>816です。使い始めました。まだ説明書の入り口しか見てませんが、走りながら心拍数わかるのは楽しい。よりもわかるし、感覚で使っていても問題ないと思う。いろいろわからないとこあるけど、少しずつ説明書読んで楽しみたい。

ケイディンスってなんだ??
新footPod買いました。今まで、ジョグノートの地図など
で6.5Kmと思っていたコースを走ったら、7.4Kmと出ました。
キャリブレーションまったくしてないのですが、これくらい
のずれが出てあたりまえでしょうか?いちおう6.5Kmの方を
信用して、それにあわせて調整しました。
825ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/15(火) 15:39:35
>>823
確かに、そのとおりですね。
正確にコンディショニングしたいのならラクテートプロなども必要、という事でしょうか。

826825:2008/07/15(火) 15:40:23
訂正>>822
827ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/16(水) 01:53:30
>>824
ぜんぜん普通
それでいいと思う
>>827
Thx.
安心しました。
829ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/16(水) 09:15:17
最近心拍計買ったばっかりなんですが、頻繁に使う人はやっぱり胸に巻くセンサーは予備も持ってますか?
胸に巻くセンサーを強く締めすぎて、走っている途中に嘔吐感が
あらわれます。
831ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/17(木) 04:45:26
Watch the exact position and additional data
(heart rate, cadence, speed, power) of the racing cyclists
on an interactive map.
ttp://www.ubilabs.net/tourdefrance/
>>831 すごいなコレ俺はバイク乗りじゃないが興奮 12時間後また見に行く
REI.comから昨日キタっぽい。
不在再配達になったので、
拝めるのは今晩。
高いか安いかはともかく、
(少なくとも送料は高)
GARMIN FORERUNNER 405 H $349.95 GARMIN FORERUNNER FOOT $119.95
Shipping $100.00
メーカーワランティは、開封後確認すます。
834ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/17(木) 23:08:58
>>831
受け取る時に関税ってかかるの?
835834:2008/07/17(木) 23:26:55
違った>>833だ。

ていうか>>831見てるとこっちまでハァハァしてきた(笑

836833:2008/07/18(金) 01:03:57
十分小さくて軽いと思う。FootPodも小さい。
充電と、基本設定完了した。室内なので、衛星が捕捉できん。
タッチベゼルは自分には使いにくい。慣れんのかな?
心拍センサーは初体験だけど、あまり違和感ない。安静時数値は安定している。
関税/消費税は今のところ請求きてない。(とか書いたら狙われるかな)
米国ガーミン社のメーカーワランティは1年あり。日本国内
ディストリビュータ経由ではないのでその保障は対象外。
海外通販の良し悪しはともかく、こういう書き込みでもしとけば、
405の日本語版ローカライズが加速したり、値下がりも期待できるかもょ。
とりあえず今日はもう寝る。
837836:2008/07/18(金) 23:33:20
今日1日405で遊んだ。
一般人に見せびらかしたら、時計としては少しデカイくやや不評。
持ってびっくりとても軽い。好評。時計バンドの寿命は短そう。

通勤経路補足してみたが、トンネルのぞけば電車もほぼ完璧
GPSの精度はとても高そう(携帯含めほかのGPSは知らない)。
FootPodでの歩数カウントは、"Cadence-Lap"がそれみたい。
GPSを利用したFootPodのキャリブレーションもできるみたい。
USB充電は結構早いんじゃないかな。みるみる充電される。

タッチベゼルはまだもう一息使いにくい。
838ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/19(土) 02:59:05
>>837
おまえイイやつだな
その調子で頼むわ
適切なスレが分かんないから質問させてもらっていいですかね。
消費カロリーについてです。

昨日polar RS200sdが届いて、さっそく設定を済ませ今朝走ってきました。
距離、心拍数の正確さには舌を巻きました。ニヤニヤするほど。

22kmを2時間7分で走り、消費カロリーの表示は1037kcal、これって少なすぎないですかね。
当方173cm65kgの男です。単純に距離×体重としても少ないし。
ジョグノートの消費カロリー表示は1500kcal。
差がすごくあるからどっちを信じれば良いんですかね。
840839:2008/07/19(土) 08:31:14
追記。
どこか設定を間違えてるんですかね。
同じような方おられませんか。
>>839
平均心拍数はどれぐらいなの?
135でした。
30歳♂ 174cm 67kg, 10.4km,1:05で走って
640Kcal, Ave162HR
参考までに。
ForeAthlete50 輸入開始したよ

http://item.rakuten.co.jp/ida-online/010-67901-00/
846イイやつ:2008/07/19(土) 15:43:54
>>839はそんなもんじゃね。
xx歳♂ 174cm 66kg, 19.8km,1:55で走って
1192cal, Ave154HR
参考までに。
(Garmin Training Centerではkcalでなくcalと出るぞ)
847839:2008/07/19(土) 16:05:16
>>843,846
レスありがとう。こんなもんなんですかね。
走り始めた元々の動機がダイエットなのでどうにも消費カロリーが気になって。
まああまり気にしないようにするのが良いですね。

それにしても私は心拍数が少ないですね。良いのか悪いのか。
848イイやつ:2008/07/19(土) 16:32:33
イイやつです(ちょっとウザイ?)。図に乗っていきます。
405(GPS)+HRM+FootPodでいきました。
ベルトそれほどきつく締めてませんが、405の装着感は少しきつめ。
ベルトとベゼルの付け根のアンテナのところが固いからだと思う。
重さは後半になって、前の時計(RPS-100 30g)より少し感じた。
けど高はしれてる。HRMはそれほど強く締めなかったけど、
初体験のせいか前半は少し気になった。ズレはアップダウンの
あるところ以外ではほとんど気にならない。ヒルトレとかだと
強めに締めないとずれそう。
つづく
849イイやつ:2008/07/19(土) 16:40:36
つづき
イイやつです(ちょっとウザイ?)。図に乗っていきます。
FootPodは緋を通したりするのすごく面倒そう、と思っていた。
ぜんぜんそんなことなく、あまりに簡単にしっかり装着できるので、
あっけにとられた。走っているときも付けてること忘れるくらい
違和感なし。ただ、靴を脱いだとき足の甲に違和感残った。
このままだと、もっと長時間とか、もっと速く走ったら、
影響でそう。紐の通し方とかちょっと工夫してみる。
つづく
850イイやつです:2008/07/19(土) 16:58:30
つづき
イイやつです(ちょっとウザイ?)。図に乗っていきます。
走りながらの操作感は、前の時計(RPS-100)と比べると酷だが、
ラップボタンが押しにくい。前の時計はラップ押すとスプリット情報が
しばらく画面に残るが、405だと時間だけ(ひとつの表示情報だけ)?
Cadence-Lapを表示しとけば、前の時計と同じくピッチの確認が
できるのはうれちい。15年使い続けた壊れかけRPS-100から移行できる。
走っている途中のタッチベゼルはもタッチするだけで表示が
切り替わるので意外に便利。でも汗で手がドボドボになると、
反応悪いのは残念。

3連投すんまそん

そうそう、タッチベゼルの使い方だいぶ慣れてきた。
慣れてくると、ボタンよりもいい面あると思う。

851イイやつです:2008/07/19(土) 17:21:00
精度偏
イイやつです(ちょっとウザイ?)。図に乗っていきます。
気が生い茂る距離表示有りの遊歩道での結果です。
気になるGPSの精度は(FootPodのキャリブレーションは未)、
 Lap1.距離-4.0Km -> 405GPS-4.44Km
 Lap2.距離-5.0Km -> 405GPS-4.77Km
 Lap3.距離-6.5Km -> 405GPS-6.45Km
 Lap4.距離-4.0Km -> 405GPS-4.10Km
GoogleEarth/Mapでも確認したけど、前半はコースから5~20mの
ズレが多々あったけど、後半はほぼ数m以内。往復同じコースでも
往路の方がずれが大きかった。原因いろいろ考えられるので、
もうちょっと実績積んでみる。
歩数の精度は、前の時計(RPS-100)の同コースの直近データと
ほぼ同じくらい。405は生データでなくピッチx時間の計算値。
 RPS-20,218〜20,616 -> 405FootPod-20,563

ほか、気になるところがあれば言ってみて。
できる範囲でやってみる。
そうか。
横ボタンより上からタッチするほうが走ってる最中は操作しやすいね。
支点になる反対側の形状が重要と言うか・・・。

ラップに関してはAutoLapトリガーをby Position (by Distanceでも良いけど)にすれば
操作しなくてもラップが取れると思うから試してみてよ。
405の最大の魅力のひとつだったりする。
ゆくゆくはCourse機能をフル活用して複数オートラップ+バーチャルパートナーとかも。
853ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/19(土) 21:54:30
>>839
こちらポラールF11使っています
173cm、67kg、44歳、Vo2max65です
昨日、今日と早朝22km走りましたがどちらも1700kcal半ばの消費でした
854853:2008/07/19(土) 21:55:17
時間は共に2時間10分程度です
65ってすごいですね!
平均心拍数はいかほどですか?

65ってすごいな。自分もF11持ち。
24歳だけど、vo2Max40〜45だよ。人生での運動歴一年未満だから仕方ない気はするけどw
>>いいヤツさん 詳細なレポd 
漏れはトレイルっぽいコースが多いので木の影響が心配だったが
それくらいの精度が出れば問題ないな 405欲しくなったお
>いいやつさん
詳細レポ乙です。
自分も405を検討しています。
主な使用用途は河川敷のランニングと日帰り登山でのGPSロガーを想定。
ここで、ひとつ質問なんですが、405は現在位置座標(北緯&東経)を表示することはできますか?
もし可能なら、日帰り登山でかなり便利なのですが。

(高度も表示できればよかった・・・。405には無いんだけど。)
マニュアル見る限りは,現在位置はSave Locationの際に確認できるんじゃないかと。
俺は305持ちなんだけど,同じ様にMark Locationして確かめてる。
あと,405もElevation高度表示あるんじゃなかったっけ?
860858:2008/07/20(日) 01:13:04
>859
現在位置表示ありがとうございます。

Elevation高度ですか?
ここのページ見ると、305、405もBarometic altimeterがnoになっていたので
気圧から高度を測定する機能は無いのかなと、考えていたのですが・・・。
高度がリアルタイムにわかるのなら、購入ほぼ決定ですw
ttps://buy.garmin.com/shop/compare.do?cID=142&compare=compare&compareProduct=349&compareProduct=11039
Elevationは,GPS測位による高度が表示される。
天候による気圧変化に左右されない分,より正確という実感があるよ。
862858:2008/07/20(日) 02:04:22
なるほど、優れものですね。305と405は。

下記の405を解説しているページのData Fieldsの一覧内にも
Elevationの項目が書いてありました。
(下記のページは405について詳しく書いてあるのでオススメです。既出かも?)

Forerunner 405 - GARMIN GPSの使い方(仮)Wiki
ttp://tka.jp/wiki/?Forerunner%20405#DFList

863853:2008/07/20(日) 06:04:55
>>855
おはようございます
一昨日はmax164 ave138でした
途中、橋を2つ(往復で4回)越えるのですがその上りで心拍数が上がる以外は殆ど増減はありません
安静時心拍数は38です
今から10km行ってきます
864839:2008/07/20(日) 07:33:29
>>856
すごいですね。ボクはジョギング暦2ヶ月ですわ。

>>863
おはようございます。
・173/65 男 33歳
・VO2max 41、安静時心拍数 52

今日は16.5kmを1時間30分、HR max159、avg139で消費カロリー784kcalでした。
安静時心拍数もすんごいですね。
今まで信じてた消費カロリーは夢を見させてくれただけなんだなぁ。。。
865839:2008/07/20(日) 07:51:02
もうひとつ質問すみません。
RS200sdのwearlinkストラップの手入れについてです。
40度以上のお湯で洗濯機使用可、ということですがストラップっていうのは電極部分を含めてですよね。
電極部分を洗濯機にかけて良いものかと思いまして。
質問ばかりですみません。お願いします。
866ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/20(日) 09:54:27
t4もってるんですが説明書わかりづらいです。

HPかBLOGでもかまわないのでだれかが実際つかってるやり方とかありますか?
867うざいやつ:2008/07/20(日) 18:28:07
今日も図に乗ってる。
(フィット感)
時計本体、ベルトを少しゆるめにして問題なし。
HRM慣れました。ズレもほとんど気にならず。
FootPod足甲への圧迫感がやや気になる。様子見必要。
(精度)
約25Km(GoogleEarth計測距離)走って約-300m(405計測距離)。
遊歩道1Km看板比較で、1.0Kmあたり-10~15mの誤差。
GoogleEarthで結果みると、時々10mくらい(最大40m)で、
ふらふらしたり、ワープしてる(特にトンネル)。
けど数Km走れば、差し引きで最終的な誤差はあまり
大きくなっていない模様。高い建物の脇、比較的高木が
鬱蒼としたところ、コースとのズレが大きい傾向あるかも。
868うざいやつ:2008/07/20(日) 18:42:22
今日も図に乗ってる。
今日はAutoLapトリガーby Positionに挑戦と思った。
あらかじめ緯度経度を入力すればよい、と思っていたら、
どうやら違うみたい?自分走っているコースは、
周回コースでないので、by Positionの使い方難しいかも。
でもせっかくなので、by Distance のほう試してみた。
旅行先など距離わからないとこでジョギングするときなど、
ボタン押さなくても勝手にラップ刻まれるのは便利かも。
5Kmで刻んだけど毎回50m〜100mほどの誤差があった。
明日はCourse機能(orバーチャルパートナー)やってみる
(かも)
>>868
電池フル充電でトレーニングモードで
カタログどおりちゃんと8時間持つの?
870うざいやつ:2008/07/20(日) 19:04:16
今日も図に乗ってる。
>>858
859さんのいうとおり。405でも、
Save Location で保存するとき、現在位置座標出てきます。
Go To LocationのEditで後でも確認できます。
ためしてませんが高度はElevation(5桁m)でリアルタイムで
見れるようです。Garmin Training Centerでグラフ化は
できています。
871うざいやつ:2008/07/20(日) 19:11:10
今日も図に乗ってる。
>>868
GPS+HRM+FootPodで145分走って、
バッテリーが29%(80%->51%)減った。
バッテリ表示が正しければ8時間20分持つ計算。
GPSオフでHRMだけなら、1日くらい行けそうな
感じだった(記憶あいまい)。
>>865
洗濯機で洗ったことあるけど、一応大丈夫だね。ほんとにいいのかわからんw

普段の手入れは電極部分は水洗いしてから
ストラップ部分を洗面器に張った水に洗剤を少量入れて、つけておくかな。
使った後は洗剤なしで水洗いだけ、たまに上記の方法を使うと。

>>871
いちいち、図に乗ってるとか書かなくていいよ。
有意義な情報出してくれているんだから。
873865:2008/07/20(日) 20:59:04
>>872
レスありがとうございます。
その方法なら安心ですね。真似させてもらいます。
洗濯機、大丈夫なんだろうけど不安感がありますね。
874869:2008/07/20(日) 21:00:46
>>871
GPSオン・オフもできるんだ、
サンキ。
>867
詳細レポ乙です。

>約25Km(GoogleEarth計測距離)走って約-300m(405計測距離)。
>遊歩道1Km看板比較で、1.0Kmあたり-10~15mの誤差。
>GoogleEarthで結果みると、時々10mくらい(最大40m)で、
>ふらふらしたり、ワープしてる(特にトンネル)。

衛星ちゃんと補足してますか?
最低4個必要です。お勧めは8個以上の補足らしいです。(外人曰く)
>>875
ん?
なんか意味不明なレスだな・・・

測定精度は 衛星の補足個数+衛星の幾何学的な空間配置 でほぼ決まるが
それは受信する場所ごとに異なる条件であって「お勧め」されてどうなるものでもない
877うれしがり:2008/07/21(月) 19:33:23
今日も少しやってみました。今日のポイントは、
・GPS精度
・オートラップ by position
あたりです。まず、GPS精度から。
結果からいうと今日は26.5Km走って、26.57Km。
ここまでくると、コース上の距離看板とコース取りの差、
距離看板のないところでのgoogle earth上での計測誤差の
範囲以下では。
気にしたことは、まずはスタート地点を建物から
離れる方向に5mほどずらし、スタート前に衛星の捕捉が
十分高くなるまでちょっと多めに待った(+10秒ほど)。
また昨日までの結果から(ごく短くても)トンネル内では
軌跡が飛ぶので、トンネル内はちょっとダッシュ。
(つづく)
878うれしがり:2008/07/21(月) 19:39:56
今日も少しやってみました。
(GPS精度つづき)
>>875さんのレス見て、衛星の捕捉個数を見ようとしたけど、
トレーニング画面で衛星の精度が出るのでそれを見ながら。
空が大きく開けたところで±5m(たぶん8個いっている)。
木陰もふくめそれ以外のところでは±6m〜8m
(だいたい6個くらいたぶん)。トンネル内では、
タイミングにより10〜25mほど飛ぶ(たぶん4個以下)。
あと3日間で初めて今日は信号待ちした。オートストップ/
スタート機能で勝手にとまってくれるのは便利。
止まっている間は衛星がしっかり捕捉できるので、
精度もあがった模様。
(ちょっと食事)
879うれしがり:2008/07/21(月) 21:50:44
今日も少しやってみました。
(オートラップ by position編)
今日はコース機能に挑戦と思った。
コースはGoogleEarthで作ればよい、と思っていたら、
GoogleEarthハング orz。ので、今日はオートラップ
by positionにしとく。by position 用に往復(中心の)コースを
とることに。往路で2.5Kmおきくらいにラップを刻む。
空が開けてる、木が生い茂っている、とか5ポイントを選択。
復路もノータッチでほぼ正確にラップを切ったが1ポイントの
ラップ取得漏れがあった。後で、GoogleEarthでラップ
ポイントを確認したところ、往復でラップ地点の差は10m以内。
うまく取れていなかったところは、往復コースのズレが比較的
大きかった。といっても15mくらいなんだけど。
ちょっと評価の分かれるところ。

あと、今日はバーチャルトレーナーもやってみた。
けど、疲れがたまっていたみたいで、最初の5Kmで
ぶっちされて、あとはほとんど参考にならなかった。
ペーストレーニングとか、ペースつかみにくい大会とか、
(まとめにつづく)
まとめwktk てか往復コースで誤差15mていどですか 劇萌え
881うれしがり:2008/07/21(月) 22:20:42
今日までいろいろやってみました。
(まとめ編)
レビューの中心はGPSだったけど、まずは
初体験だった心拍計、思っていた以上に気持ち良い。
今まではピッチ(とストライド)で疲労度合いを把握してたけど、
心拍数のほうがより明確。特に今は暑い時期なので、
疲労出やすいけど、ピッチやストライドに影響出る前から
心拍数は上昇していた。もっと心拍計測勉強したくなった。

次はやはりGPSの精度。特に自分の走っているコースでは、
コースの距離看板よりもGPSのほうが正しいのでは
ないだろうか、と思うくらい精度が高い。でも結果を
Google Earthで確認すると、本来のコースから外れている。
たとえば川沿いを走っても、川の中をずっと走っていることに。
けど走行距離はほぼあってる。軌跡は誤差でジグザグしている
というより、横にシフトしている感じ。単純に位置を
計測しているというより進行方向とか、速度とかを計算に
賢く利用しているような気がする。
(最後は番外編へ)
882うれしがり:2008/07/21(月) 22:48:26
(番外編)
最後までお付き合いいただきありがとう。
久しぶりに3日連続で20Km以上走った。疲れた。
もともとサブスリーだったんだけどSAS(睡眠時無呼吸症)
+花粉症で軽い脳梗塞起こした。まだ少し左半身はしびれてるけど、
ジョギング程度ならもう普通にできる程度まで回復した。
睡眠時の心拍取るつもりで心拍計探していて、せっかくだから
面白い機能がいろいろついているgarmin405を、さらに
せっかくなので海外通販で買ってみた。買い推奨かな。
3日では全部の機能が見切れなかった。楽しかった。
まだしばらく楽しめそう。とりあえずコースつくんなきゃ、
だけど、ほかにも試してみてほしいことがあったら言ってみて。
できる範囲ならやってみる。会社あるんで来週末だけど。
皆さんも健康にはお気をつけて。
そういえば今日、久しぶりにでかいカブトムシ見た。8cmくらい。
メスだけど、、、
睡眠時の心拍数を取るとおもしろいよ
自分の睡眠リズムを知ることができる
グラフを見ると深い眠り(心拍数が少なくて変動もほとんどない)とレム睡眠
(心拍数多めで変動も大きい)が繰り返されてるのがよくわかる
>>882
病気からそこまで回復されてのレポ、おつかれさまでした。
睡眠時の心拍計るなら、RS400かRS800でもどうよw
>>882
普通にリスペクト
SASだと睡眠中に血液中の酸素が不足して動脈硬化や血小板の凝固が
起きやすくなるから寝る前に水分を十分にとっておくように心がけるといい
とか ぐらいしか レスできないわ くれぐれもお大事に
すごい機能だな。
この間届いたばかりのカシオCHR-200Jがめちゃくちゃ霞むぜ。
でも、その差額で靴買ってやる!!
887うれしがり:2008/07/22(火) 07:56:09
ポラール、スントも検討していた。
けど、時計にGPSついてるって、
なんかすごくない?それと、
ちょうど405が流通し始めたところ
だったんで、新しもの好きとしては。

花粉症の薬(睡眠効果強め)が
だめ押しだったみたい。
健康診断では超健康体だったので、
まさか自分がとおもった。
いびき、花粉症のみなさんは、
きをつけてね!
>>881
ずれてるのは405じゃなくてGoogle Earthのほうだと思う。
俺は305使っててSportTracksで記録取りしてるんだけど,Trackを確認するのに
Google EarthじゃなくてGoogle Mapを選ぶと,地図上の道路にピッタリと一致する。
>>888
eaethとmapと切り替えて比べてみたけど、
家の近所では、ほとんど、というか
全く変わりませんでした。

ずれのイメージをもうちょっと補足すると、
実際には川沿いの道走ったとして。
GooleEarth/mapで軌跡をみると、
行きはずっと川の中を、帰りは正しい道を、
トレースしてる。そのずれ(5m〜最大
30位)が数Km続いている。という感じ。
Googleで拡大してみると、結構長い間
ずれているみたいにみえる。けど、
ずれている間も走行距離はほぼぴったり。
不思議?いちおう7〜9割方は実走
通りの軌跡なんだけどね(除トンネル)。
それもびっくりなんだけど。

(実際には川沿いは空が開けてるから
軌跡はほとんどずれません)
t4cとpcpodで通信障害がほぼ常時なり、20回くらい通信してまともに繋がったのが一回だけなのですが、対処法はありませんか?

電池を新品に交換してもだめした。

このままではpcpodが使い物になりません。

宜しくお願い致します。

両方共に買って4日くらいです。
壊れてるんじゃない?
t3買ったとき、ハートレート拾うのが不安定だったので修理に出したら
本体とトランスミッターとも交換してくれたよ。

>>889
そっか,同じ往復のルートで一方の軌跡だけがズレるのか。
俺の住んでるあたりでは,Earthでだけ軌跡全体が南西へ数メートルずれてるんで
同じかと思った。スマン。

ちなみにトレーニングの途中,小便でわずかの時間立ち止まった所なんかも,
あとで確認すると正確にと記録(軌跡の糸がクルクルッとなってる)されてて笑ってしまう
ガーミン405HRM+FootPod欲しくなってきたじゃないかよぉ。
t3使ってたんだが、先日、t3cとfootPodを新たに買ったばかり。
あと半月待って最近の書き込みを見ていたら、絶対405買ってた
なぁ。
漏れはそれほどシリアスなランナーじゃないのでガジェット命の傾向ですよ!
先日ガーミン405HRMポチったんですがオーダーステータスが5日ったっても
Pendingなのでいらいらしてます\(^o^)/
このスレのレビューとGarmin社のマニュアルをみて性能比較してみた。

           | Forerunner305    | Forerunner405
--------------|-------------------|--------------------------
駆動時間     | 10H           | 8H (2weeks at save mode)
コース機能    | WPへの方位、距離  | WPへの方位、距離
           | 到達予想時刻     | 
ガイド機能     | 軌跡の経路画像   | 無し
コース編集    | PC or 305      |    PC only
GPS精度     | とても良い       | 305にやや劣る?
ディスプレイ    | 3.3 x 2.0 cm    | 2.7 cm
充電、PC接続  | 共にクレドール使用  | クリップで充電、PC接続はワイヤレス通信
UI          | 沢山のボタン     | ipodに似たタッチベゼルとボタン2個
デザイン      | ダサい          | 良い
付け心地     | あまり良くない     | 良い
重さ        | 77g            | 60g
緊急時の充電  | KBC-L3S+クレドール  | KBC-L3S+クリップ (eneloop mobile booster)
08/7月の価格  | 約 208$        | 約 349$    (Amazon.comの価格)
-----------------------------------------------------------

305はトレーニングをするときだけ身につける
トレーニングガイドとコース機能は優秀

405は普段から身に着け、運動時にトレーニングモードに移行する
305と比較すると洗練されたデザインとUIを持っている
その代わり、コース機能はやや貧弱(ディスプレイが小さくなったから?)

今回は安くなった305を買ってみようと思う。
>>895
FR305とFR50のFoot Pod付きモデルとを一緒に買うってのはどう?
合わせても405より安くて,Foot PodとHeart Rate Monitorの両方が手に入る。
Foot Podを後から単独で買うよりお得だよ。
897新しもの好き:2008/07/24(木) 08:32:16
>>892
おう。次はオートストップ止めて、
便所行ってみる(うそ)。

新しもの好きの自分としては、
305は候補に入れなかったんだけど、
305の方が精度がよいのでは?
というのは気になった。
305の1秒毎記録と、4秒毎記録だと、
なんか負けてそうな気もするし、
その分補完アルゴリズム賢く
なってても良いような気もする。
でも、305の1秒毎は3時間半
しか記録できないって聞くし(LSDできねぇよ)。
実際のとこどうなんだろ?

まあしかし、305+50両方買う
っつうのはいくら安くても、、、

898新しもの好き:2008/07/24(木) 08:56:27
>>894
自分の時は、REI.comの
出荷しましたメールと
物が全く同じ日に来た?
(ぽちって9日後)
山ん中を走るときには,Auto Pauseの設定をCustomで2km/hにしてる。

Autoのままだと,きつい登りや綴れ織りの道では速度が遅すぎて,
すぐにPauseになっちゃうんだよな。
900ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/24(木) 20:31:52
GPS POD 海内でもかまわないけどやすいとこどこ?
901895:2008/07/25(金) 01:01:44
>896
305も405もHeart Rate Monitor付の値段ですじゃ。
Foot Podが欲しい人はFoot Podだけを買えばよいかと・・・。
305の激安新型Foot PodはLEDが強すぎて目がまぶしいというレビューがあったので
おとなしく約$90の旧型のFoot Podを買えば良いかも。

>897
305と405のGPS精度は情報が曖昧でいまいちはっきりしないんですよね。
ここを見る限りでは森の中でも405はほぼ正確にトレースできていますし。
ttp://www.sevendays.com/noto/archives/2008/06/_20080628.html

左手に305をつけて、右手に405をつけて走ってみたら結果が悪かったとうレビューも見たけど、
305, 405共に左手につけるとGPSアンテナが真上を向く設計になっているので
右手につけて比較したら405のほうが不利になるしね。

ぶっちゃけ、305, 405を左手に二個つけて同一条件で、
平地、ビル街、森の中などの複数ロケーションで直接比較しないとなんともいえません。
え!
おれナチュラルに右手ハメ派なのに・・・
文字盤逆さに見る練習しとこうかな・・・
右につけても左につけてもかわらんよ。
今日はネタがないので、
ファーストインプレッションで、
書いていなかったどうでもいいこと。

405の充電クリップが写真とかでみる
印象より、結構でかいよ。
充電は電磁誘導でなく電極端子直接続
なので、すぐに接触不良おこしそう?
あの形状はダテです。
RS200がローバッテリーマークが表示されたので、
これを機会に新しいのを買おうかと検討中。

PCでデータ管理ができるRS400(sdかどうかで悩むが)にしようと思うけど、
RS800にするメリットとデメリットってやっぱりトランスミッター部分?
906ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/26(土) 19:32:03
t4cでいいべ。デザインいいし。ベルトの付け心地がいい
>>905
どんくらいでローバッテリーになった?

俺はRS200のPC管理で十分だわ。あのピーガーってデータのやりとりしてる時間も好き。
908ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/26(土) 22:11:44
バッテリー交換できるだろ
>>908
新しいモノを買うための言い訳だとわかってやろうぜ。

正直羨ましいぜ。
910905:2008/07/27(日) 02:43:31
書き込みした後に使ったら、ローバッテリーのマークが消えたよw

>>906
フットポッドが別売りだけど、スントを試すにはいい機会だね。
デザインはいいけど、機能や使い勝手はどうかなと思ってしまう。
PCポッドを今すぐ買わなくても後から買い足せばいいかなと思えるし。

>>907
購入してから2年ぐらいですが、よく使うようになったのはここ1年。
使わないときにスリープにしたりしないからかもしれない。
ピーガーの転送はノートパソコンだと厳しいのも買い換えたい動機の一つです。

>>908>>909
バッテリー交換の日数を見ると、使えない期間が1週間はありそうだし、
RS200にフットポッドを今さら買うなら、ついでに交換してみようかと思ったのです。
へぼだからこそ、身体管理だけはしないとなと思うわけで。
911ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/27(日) 11:00:51
>>910

スントなら自分で交換できる
ガーミンて航空機のアビオニクス・システムまで作ってるんだ!
全く知らなかった・・・ていうかこっちが本職なんかな

ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k54805067
俺,初めからGARMINだったってこともあるんだろうけど,
走るだけというよりは帰ってきてから自分の通ったコースを地図の上で確かめたり,
心拍数の上昇がペースだけじゃなくてコースの勾配とぴったり一致してたりするのを
見るのが楽しいから,GPS付きじゃないモニタはもう考えられない。
             >―:::::::::::::::::::::::V::<
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     ゝ---‐彡'´:::::::::/::;::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       ̄//:::::::/::/l:::::l::|:::ヽ::::::::ヽ::::::ハ
    ー=ニ:ィ::/::l:/::/::::/:::::l:::\::ヽヽ::::l::::::::l
.        /::;l:/-イ:l、:::::::::::/l::/l:∧::::}::::|::::::、\
       l::/'l:::::::::::トl_ヽ:::::///zl左∨:::::l:::::::::::‐≧-   エクシア、社員を確認。 目標を駆逐する。
       l:{ ゝ::::::::{代fjヘ:{/´ 弋チ, }::::メテ:≦≠-
       `ゝ ヽ::l:::≧= }`    ̄ ノィ/´::l/
           j/ヽlヘ  丶       彳!:/
          ´  l´ ヽ、' ⌒  /ノィk1
               />‐ 彡 ´ ̄  〉
              {:.: ̄ ̄   .:.:.:.:.:└-、_
コース機能した。過去activityから作らずに、
GoogleEarthでパスつくったのが失敗みたい。
オートラップとか、バーチャルトレーナーとの
連携の仕方がわからなかった。けど、

曲がった道とか角とか、進行すべき方向に
ナビ画面の矢印(↑)がクリクリ動くのは
面白かった。わざとコースから外れたら、
100mくらい離れたらとこで警告してくれた。

ランナー(ジョガー)は、たいてい慣れた
コースを走ることが多いと思うので、
ナビが役立つことはあまりないかも。
知らないとこ行っても、事前にきちんと
コース決めることはまずないと思うし。

コースを決めて、いろんなとこいく、
自転車とかトレッキング(とか登山)とかなら、
ナビとして威力発揮しそう。
(自転車や登山なら405でなく、ちゃんとした
ナビのほうが良いのかな?)
せっかくなので、GARMIN Connect 登録して
データ入れてみた。なんかまだまだ。
グラフ化機能はGarmin Training Center(GTC)に、
ログの管理機能はSportTracksに大きく劣る。
さらにサーバーが遅いのか、通信データ量が
多いのか、画面描画が遅すぎる。ちょっと使えん。
改善するというニュースは出てるけど、
まともに使えるようになるまで先は長そう。
しばらくは、GTC+SportTracks併用か、、、

そうそう、myGarmin登録するとき、
シリアルナンバのほか、購入日とか、購入先とか、
入力させられるから、ヤフオクとかバッタで
買ってたら、入力しずらいかも。まあ、
myGarmin登録できたところで、故障でもしない限り
特にうれしいこともないんだけどね。
心拍数はポラールという噂を聞いて
機能的にRS400sdがいいのかなあと思ってこのスレみたら
ガーミンやらサントやらまだ他にもメーカーあったとは・・・orz
918ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/27(日) 23:36:58
ガーミン305で、フル充電して4日ぐらい放置してたら電池なくなってたんだけどこれ普通ですか?
>>917
一万円前後で心拍計のみを物色
二万円から三万円でポラールかスントのちょっと芸のある奴
三万円超でGPSとかとっても芸達者なガーミンの奴

と、いう感じ。
てかガーミンのスレってないの?
心拍計だけの時計で安いやつなら、CicloSport(ドイツ)のCP12Cなら、
近所のスポーツ用品店で\4,000-ぐらいで売っていたのを見たことならある。
在庫処分だったらしく、激安価格でしたw
まあ、売っているのを発見すること自体難しいと思いますが・・・。

ttp://www.ciclosport.de/statische/contentframe.php4?content=shop%2Cid%3D957%2C%2C%2C2&navid=shop_shop_28_15_2&sessionid=356787508

ttp://www.heartmonitors.com/ciclosport/ciclosport_C12_heart_rate_monitor.htm
>>917
xサント
oスント

xSUNNTO
xSUNTTO
xSUNTOO
oSUUNTO
心拍計測命なら。
ポラールですかね。
少なくともガーミンは
心拍数はかれるだけ。
速度や標高と言った
GPSでの計測値との、
合わせ技どう評価するか。

ガーミンスレはいくつか
あるけどGPSや
自転車系。陸上心拍系
ガジェットはここだけ?
なので、garminも仲間に
入れてあげてください。

ガーミンは重い。
確かに重くてでかいのがね。
でもまあ,GPSも入っててのことだから許す気持ちになる。

平地で周回コースメインなひとはあまり必要ないだろうけど,
山ん中走る人とか,ハイキング気分で行き当たりばったりを
楽しむ人には,GPSはとっても楽しめるよ。
まだ駆け出しの俺的にはGPSは欲しいけど実際そんな距離移動できないからまだ早いかなと。
スントのt3cあたり買っとけば走れるようになってからユニット足して云々とか。
それとも数千円で心拍計だけの奴でいいのかな?
フツーの腕時計でいいだろ。
928ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/28(月) 14:02:43
おいらの樫尾CHR-200Jは完全にただのストップウォッチ化している

いいなぁ、ぽらーる・がーみん・すんと・・・ちゃんとしたメーカーのやつを買えばよかった
>>928
なるほど。
心拍計とかペース、ピッチが本当の
意味を持ちだすのは300km/月越えて
からだとおも。それまでは、普通の
ストップウォッチで良い。自転車はしらん。
GPSなんて大それたものはいらないので
基本的なデータをPCに記録できればいいですよ
なるほど。パート2
933ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/28(月) 23:15:49
スントのGPSの精度どお?
FEDEXから関税の請求書きちゃったorzので報告。
関税1300円、手数料500円、計1800円ですた。
想定の範囲内だけど、金欠にはいたい。
手数料たけ〜よ。
935834:2008/07/29(火) 01:16:24
了解
>>933

>スントのGPSの精度どお?

自分は使ってないけど、スントを購入する気でいたのでいろいろ
調べたら、なんかスントのGPSは今一らしいです...。

やっぱり、GPS関係の使い勝手というか性能はガーミンがベスト
ではないかと。

で、今、当初の予定通りスントにするか、ガーミンにするか迷っ
てます。
胸にベルトしたり靴に大きな機器つけたりと
なんかもっと方法なかったんですかね
>>936
海外通販に抵抗少ないなら、
ガアミン405いけ。ドンッ!!
航海するぞ。
939ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/29(火) 22:53:31
みなさんに質問です。
当方、ポラールのRS800を持ってるんですが、時計本体からジジジと音がなります。
今日関東地方で雷がすごかったんでその影響でしょうか?
またこんな症状でた方いますか?
昨日、カードの請求がきて費用確定。
garmin405+FootPod+送料+関税コミコミで62,000円也。bimyou.

そうそう405の英語マニュアル超貧弱。
初期設定とメニューの説明くらい。
「メニューみりゃわかるだろw」って感じ。
webに日本語で転がっているのとさして
違わん。garminってあんなもんなのかな?
複雑なこと書いてない分、英語自体は
超読みやすいんだが?
FootPodの必要性を感じないんだよね
ジムでトレッドミルなんかにしょっちゅう乗る人が使うの?<GARMIN使い
FootPodは電池交換やら、靴を変えたときにキャリブレーションが必要やらで
結構面倒くさいんだよなあ。

自分の持っているRS200sdのFootPodなんか、電池の保ちが悪いので実に不経
済だし、エネループで試してみても消費が激しく、すぐに空になる。
気をつけないとjogの途中で電池切れってことになるし。

ただ、普段のコース上に長いトンネルがあったりするので、どうしても必要な
んだよなあ。

まあ、ガーミン以外(ポラールやスント)のGPSPodは電池寿命も短いけどね。
>>940
305ユーザーです。405のマニュアル見ましたが、305もあんなもんでした。
50ページ以上あるし、特に貧弱とも思いませんでしたけど。
たぶん、海外メーカーの説明書は貧弱なんだよ。
国産のマニュアルに比べると。
他機種のマニュアルもgarminのサイトから
ダウンロードできた。あんなもんなんだね。
まあ時計に分厚いマニュアルついてきても
困るけど、

それと、405のバッテリテストちょっとした。
フル充電からトレーニングモードオフで、
丸一日完全放置。5%減(100→95%)。
20日持つ計算。その状態から
モバイルブースタで充電。10分後
見たらすでに100%になってた。
バッテリもっと減らしてからもっかいやる。

あと、世の中にはGPS使った宝探しゲーム
(geocashing?)ってあるんだね。家の裏にも
埋まってるらしいので、暇なとき探してみる。
(心拍計りながらなら、見つかる前に
どきどきとかするのわかるのかな?)

ガーミンGPSヲタスレ乙w
ヲタどうし仲良くしようや
GPSの必要性がわからん。
街中走るならスントやポラ―ルのフットポッドで十分だと思うんだが、どうよ?
>>948
十分かどうか使ったことがないのでわからん。
それと、シューズの片側にフットポッドをつけるのが気持ち悪い。
走った軌跡が見れないとか標高グラフがなくったったら,
きっとつまらなくなってトレーニング回数が減ると思う>軟派な俺
何処を何km何分で走ったかはランニング記録の基本中の基本だと思うけどな。
フットポッドに対するGPSのメリットは、
軌跡が記録できることと、キャリブレーションが不要なこと、
靴に余計なものを付けなくて済むってことくらいかな?

逆にフットポッドの利点は、時計の重さが軽くなることと、
安価なことくらいか?
あっても邪魔にならないなら
あってもかまわない。
あとは好奇心の満足度と
コストとの兼ね合いかな。
>945
モバイルブースターの組み合わせは使えると・・・φ(・o・)メモメモ
走るのにシューズは必須だよね。GPSは・・・
>>952
フットポッドって、キャリブレーションすると
ペースやピッチ、ストライドを変えてもちゃんと追従してくれるもんなの?

そこのところが不安で決めきれないでいたら
ガーミン305が意外に安くなってたので買ってしまった。
>>956
スントのフットポッド使ってるけど、けっこう正確だよ。
ペースを変えてもだいたい同じ距離を示してくれる。
GPSいらなかったら、
ガーミン50どうよ。
ポラール、スントの
中位機種相手なら、
安いし十分競争力
あると思う。

800、t6、305/405
レベルなら、特徴
あるから、人それぞれ
>>958
心拍計だけなら出しても2万までだよね。
GPSナシのガーミンであの値段は誰が買うんだ級
USならPC接続キットがついて9000円台だよ<FR50
>>959
ありゃ。すまんかった。
日本でながれてるやつ、
FotPod無しなんだ。
50で2万もするから
ついてるもんだと
思ってた。
超ぼったくりだな。
>960
しかもFoot Pod付けても約$140ぐらいだもんな。
機能的にはpolarのrs400sd or S625Xぐらいとほぼ同等だし。
安くなったもんだ。
t3とpc podは3万以上したのに
ソフトの出来は逆立ちしてもかなわん。
いろいろ試してみて(バカだね)、総合的にはやはりポラールが
頭抜けていると感じているのだが、価格の内外格差はどうにか
ならんかな。俺は金持ちだからいいけど、いいものだけに価格
が普及の妨げになってるのが残念
965バカ:2008/08/02(土) 15:28:58
今日もバカみたいに試す。少しだけ。
Forerunner405の最新ファーム2.20がアップされていた。
ttps://buy.garmin.com/shop/store/fr405update.jsp
修正で「foot pod とGPSを同時に使ったときの問題を修正した」
というキモそうなのがあった。ので早速アップデートして、
試してみた。結論からいうと良くなったかもしれない。
片道12.5kmで往復の距離差が10m(かえっておかしい?)
修正後はトンネル内でも計測点がとられ、トンネル内ダッシュ
してなくても軌跡が比較的スムーズになった。
foot podのキャリブレーションしたくなった。
966バカ:2008/08/02(土) 15:35:01
>>964
RS800も良いガジェットだと思うよ。ただ確かに国内価格高すぎ。
心拍計測重視(シリアス?)か位置計測重視(遊び?)かはそれぞれと思う。

旅行とかいった先で気の向くままに走ったときなんか、
後でどこ走ったか後で確認する、っな〜んてのはトレーニングには
ならないかもしれないけど楽しいじゃん。
405買ってから旅行にとても行きたくなったぞ。
今夜の世界一受けたい授業
マラソンの42.195kmはどう計るか?
>>966
この間,出張に行った先でそれやりました。
一仕事終わった後に,宿泊先のホテルから街中を流れる川沿いに整備された
ランニングコースを,観光を兼ねてジョギング。

帰ってきてから,SportTracks経由のGoogleEarthで軌跡を見てみると,
軌跡に沿ってそれぞれの場所から見た風景が思い出されます。
仕事での出張も,少し楽しくなりました。
>>964
総合的にはやはりポラールが
頭抜けているところ、レポよろ。
俺の場合、RS800のデザインが購入欲を萎えさせている。
ここだけなんとかしてほしい
でないとt6c買っちゃうぞ
971964:2008/08/03(日) 13:31:38
>969
計測の安定性
表示の見やすさと
表示のスタマイズ機能
メニュー構成
設定の容易さ
PCソフトの機能と使い勝手
等々で
ポラール>>>>スント と感じています
比較対照はRS800sdとt6c+Footpodです
ポラールはRS200->RS610i->RS800sd
スントはt3c->t6cと買い替え

ガーミンはforerunner301を持ってて、これはそれなりに
魅力がありますが、使い勝手は悪い。305、405も欲しい
のだけど、掲示板とか見るとあまり評判は良くないみたい。

スントはデザインが確かに良いと思いますが、逆にそれだけ
という印象。とにかく肝心なHR計測が不安定で使い勝手も悪い
まだ走力が目標5kmだから指で測る心拍計を買ったんだが、それなりの距離走れるようになったらポラールだな。
感想乙です。
スントにしようと思っていたけど検討し直すわ。
974バカ:2008/08/03(日) 16:55:55
>>971
いっぱい買ってんね。
いろいろ試してみて(バカだね)、って自分のこと言ってたのかな?
(あおりじゃないよ)

もし良かったらもう少し具体的に教えとくれ。特に「計測の安定性」。
みんな興味あると思う。他は操作性の話ばかりなのでまあいいや。
975バカ:2008/08/03(日) 17:35:52
今日もバカみたいに405試した。
走行距離、位置情報、ケイデンス(総歩数換算)の「計測の安定性」は
これまで報告したとおり申し分なし(誤差数%以下)。なので、
今日は違う値、見てみた。

気になったのは、刹那的なペースや速度の「計測の安定性」。
電波状態悪いとこ、曲がり角の後で値がかなりぶれた。
5分30秒〜6分で走っているのに、7分超えることが結構頻繁にあった。
GTCで確認したら、ファームアップ後の方がブレが大きいみたい。
平均値はいい感じなので、GPSとFootPodの刹那的な値の連携が
まだまだかも。ポラール、スントの「計測の安定性」興味ある。

ほか、高度、刹那的な心拍数やケイデンスの「計測の安定性」、
スムーズに値が変わり暴れることなかった。心拍数について、
滑らかに値が変わるだけで「計測の安定性」があったともいえない、
気がする。まさか自分で脈を数えながら走るわけにもいかず。
客観的に評価する方法があったらおせ〜て。

そうそう、ほぼ電池残量ゼロから、MobileBooster(2500mAh)で
ほぼ2時間で満充電になった。必需品。
>>971
ほんとに使ってんのか?
>>971

>スントはt3c->t6cと買い替え

最近出たばかりなのに、何ともうらやましい...。

ところで>>971さん、付属のPCソフトについてなんですけど、
スントの呼吸数測定だったかな?とかポラールには無い機能に
ついてはどう思われますか?
心拍数以外での有効な評価基準になりうるかなと思ったんです
けど、役に立たないものなのですか?
978971:2008/08/03(日) 23:07:36
呼吸数はどう評価していいかわからない
また、自分で呼吸を数えてみたけど、スントのPCアプリとの表示
はかなり違ってた。どういう仕組みかよくわからんがあまりあてには
できないと思った

HRMに関しては、スントは突然ありえない高い心拍数になってしばらく
戻らないということが何度もあった。サポートに言って一回交換しても
らったのだけど結局不具合の頻度は変わらなかった。どれでt6cにして
みたのだけど同じ現象がorz
自分のジョギングコースに何かスントと相性の悪い電波の発生源でもある
のだろうか(ポラールは問題なし)

追記すると、ポラールはRS800になってメインのボタンが押しにくくなった
のが残念
今日のNHKスペで野口みずき選手がこれつけて走ってた。
ttp://www.seiko-watch.co.jp/p_search/detail/do.php?no=SBDG005
つーか、ただのストップウォッチ・・・軽いからなのか?
マラソンや駅伝で陸上選手がHRMをつけてるのは見たことないな
所詮、素人のオモチャということか(自転車は事情が違うようだが)
981910:2008/08/04(月) 00:04:38
>>978
RS200からRS400でも形状を見るとボタンが押しにくいと感じるようになるか。
RS400sdを買うなら、思い切ってRS800sdの方がいいのか悩んでしまう。
予算的にはRS400sdがぎりぎりだけど。
>>979>>980
心拍計は初心者がペース感覚を磨く過程で使うのが一番良いとおもうんだけな。
逆に、競技レベルで経験を積んだ人間なら、自身のペース感覚が
身についてるから、なくても走れるんだよね。

ハイエンドモデルとかはその他の機能でも色々楽しめるので、
素人から玄人まで万人にお勧めなんだけど、如何せん値段がw

後、重さの点では普段スーパーランナーズ使ってる俺にはRS800
の重さとデカさがガチで走る時の限界。さらに胸ベルトもあるわけで。
>>979-982
自転車とHRモニタの相性については・・・
自転車の場合はレース本番でも大きくペースを変えながら戦うことが前提だから
どこまで逃げ続けられるかといった戦略上の目安にもなるんじゃないかなあ。
あと体の上下動とか姿勢の変化も少ないし本体は車体に固定できるしね。
>983
ツール・ド・フランスって特にそうだね。ペースを引っ張ってライバルの体力を削ったり、
メイン集団の前でゆっくり走って先行集団を逃がしたりする。
985977:2008/08/04(月) 02:54:36
>>977です。

>>978
ご回答ありがとうございました。
スントt6cに興味があったので、いろいろと参考になりました。

>HRMに関しては、スントは突然ありえない高い心拍数になってしばらく
>戻らないということが何度もあった。

自分の知り合い(自転車オンリー)は、ポラールのCS200というのを使っ
ているらしいのですが、とにかくトラブル続きという話をきいていたので
かなりスントに気持ちが傾いていたのですが、再考の余地ありですね。
(と言うか、>>978さんの経験からだと、スントは一寸ということになり
ますね。>>983の話のように、自転車とでは上半身の動きかたとかいろい
ろ違いますし...。)
405のファームウェアを2.20にアップしたところ、最高速度24.3km/hを記録した。
これまでは12.0km/hが最高だったが、いきなり記録更新。場所はガードをくくった前後に記録。
こんなことは絶対にありえない。明らかに誤計測だろう。同じ場所で、2.10ではこんなことはなかった。
ファームウェアを2.10に戻した方がいいかもしれない。
スント、ホントにそんなひどいの。
t3c、t6cは流通して間がないので、
初期バグとか。俺は大丈夫、
ちゃんと測れてるよ。っていう人、
いないのかな。持ってる人も少ないのかな。

プロ、セミプロはトレーナーがついてるから、
ストップウォッチすら不要かも。心拍計は、
インターバル、ヒル、LSDとか自分で
トレ組み立てる人には役に立ちそう。
追い込みすぎてかえってパフォーマンス
落としたり。LSDで疲労増加したり。
そこそこやってるひとは経験あるでしょ。
自分は勘と経験でやってたので記録
伸び悩んだ(のかも?)。自転車はしらん。
>>986
自分も20km越えてた。
ペースが乱れるときと同じタイミング。
サポートにクレーム入れて、
ファームアップまちかな。
989988:2008/08/04(月) 20:48:07
ファームアップしたら、計測値が
おかしくなったんで、直してほしい、
ってサポートに突っ込んどいた。

もっかい確認してみるけど、
garminのサポートページの動きが
ちょっとおかしかったので、うまく
突っ込めているか、ちょい不安。
990ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/04(月) 22:57:00
>>987

t3c+FootPod+PCPodを先週購入。
今日、テスト兼ねて1時間ほど走ってログ取って来たけど、心拍数とかは
以前アシックスのランニングラボで計ったのとほぼ同じ数値を出してました。
初期付属のバッテリーが弱ってるとか言う話もあるし、そう言うことなんじゃあないんですかね?

991ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/04(月) 22:59:05
t4cもちで使用上特に問題ないが、
しいていうなら誤ってログをセーブしたとき
消したいけどできない。
992ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/04(月) 23:04:07
付属の電池が弱ってるとかきくけど正規の買い方してれば
いくら消耗品とはいえ数ヶ月以内なら間違いなく買った店に
クレームできるでしょうw平行ものならできないだろけどw
>>987
自分のはt6c+FootPod で調子いいよ@北米
ttp://www.2-1ch.net/uploader/src/2.1ch0435.jpg
>>993
GPS Podに見えなくもない。

とろでみなさん、普段からはめてる?
それともトレーニングの時だけですか?
スントtXcとかだとかなり普通っぽい。

はめてるわけないじゃん。

心拍計付き時計やGPS付き時計で、
普段使いに耐えられるようなデザインのものなんて皆無。
ランニングウォッチも然り。

ふだんからはめられるようなものを売ってほしいもんだわ。
ランニングウォッチは操作性が命。
もしくは操作不要になる工夫が必要だと思う。
操作でリズム崩したくないし。
t3の一般的なサイドボタンはこの辺が×
おーるぶらっくでもだめですか
>>996
長距離のことしか知らないけど、
走りながらって、ラップボタン位じゃ
ないの?押しやすいにこしたことは
ないけど。それでリズム崩れるほど
じゃなくない?
1000pulse/min
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。