白倉伸一郎アンチスレ9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
東映プロデューサー 白倉伸一郎氏のアンチスレです。

前スレ
白倉伸一郎アンチスレ8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1394721965/

過去スレ
白倉伸一郎アンチスレ7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1379598464/
【歪んだ倫理観】白倉伸一郎アンチスレ6【勧悪懲善】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1363943176/
【それぞれの正義】白倉伸一郎アンチスレ5【俺は絶対正義】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1352453360/
【酒とPCと】白倉伸一郎アンチスレ4【「拝金」の日々】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1330051457/
【詭弁】白倉伸一郎アンチスレ3【はったりだけ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1300677909/
【偽悪??】白倉伸一郎アンチスレ2【ライブ感】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1259528478/l50
【レイプ】白倉伸一郎アンチスレ【改悪】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1233453545/
2名無しより愛をこめて:2014/04/26(土) 20:34:26.38 ID:MezT5Ks00
>>1乙!
ありがとうございます
3名無しより愛をこめて:2014/04/26(土) 21:36:06.38 ID:saQ/ELZe0
>>1
前スレは1ヶ月半で消費…
前々スレなんて半年だったのに

それだけ現在の状況が酷いってことか
4名無しより愛をこめて:2014/04/26(土) 22:45:20.88 ID:jO0cTFPL0
乙津
5名無しより愛をこめて:2014/04/26(土) 22:57:42.19 ID:xYew5TPII
吉川進氏は批判してたとんねるずのパロディコント仮面ノリダー。
今となってはノリダーの方がシラクライダーよりもヒーローらしいと思う。
6名無しより愛をこめて:2014/04/26(土) 23:01:11.06 ID:3q2gFmz/0
やりたい放題やって全方位に敵増やし過ぎたからな。
ウルトラ、メタル、戦隊、昭和ライダー、平成ライダーでも白倉系以外と
後はゴジラや東宝系特撮のファンを怒らせるようなことしたら完璧全方位だわw
もう信者位しか付いて行かない状況じゃないか。
7名無しより愛をこめて:2014/04/26(土) 23:26:39.81 ID:3KCOGhkv0
>>6
ウルトラセブンXにバロスwwwって言ってたみたいに
ゴジラやガメラの新作にツイッターで不用意な発言してくれるといいけどね…
世渡りだけは上手いからね…

思い出したぞ仮面ライダーアギトのV1システム
メタルヒーローの着ぐるみ切って貼って作った着ぐるみで
暴走した仮面ライダーG3Xに破壊されてしまう
まさかこの頃から白倉の過去disは始まっていた…?いやまさか…?
8名無しより愛をこめて:2014/04/26(土) 23:39:26.82 ID:OGOXvGtl0
過去スーツの改造流用なんて特撮ヒーローじゃよくある事だが白倉は悪意持ってやってそう
劣等感の塊みたいな陰湿野郎だし
9名無しより愛をこめて:2014/04/26(土) 23:49:39.16 ID:xYew5TPII
そんなにヒットしてないライダー大戦はもう過去の話。
今はキカイダーりぶーとでドヤ顔か?
この先イナズマンやロボット刑事を投入してももう炎上商法も限界だろうに…
10名無しより愛をこめて:2014/04/26(土) 23:54:02.34 ID:o04W8KS20
役者でもなんでも道具としか思ってないっていうのは、悪くないってことはないけど
まあビジネスとして割り切ってるんだなあって思う
ただそういう面をドヤ顔で自ら晒して露骨に見せつけてふんぞり返っているのはどうかと思うけどな
11名無しより愛をこめて:2014/04/26(土) 23:55:44.88 ID:o04W8KS20
>>9
フラッシュのキカイダー特集で監督と一緒にドヤ顔でポーズを取って写真に納まってたね
12名無しより愛をこめて:2014/04/27(日) 00:12:50.26 ID:e2nylDJr0
こいつの場合は、その信者も悪質だからタチが悪いんだよな
あっちこっちの関係ないスレや動画にまで突撃かけて、その作品馬鹿にして平成マンセーやり始めるから
火に油を注いでドンドン敵だらけになるという…
13名無しより愛をこめて:2014/04/27(日) 00:21:18.35 ID:WAE05VnA0
今回の劇場版にあわせてに作ったと思われるトッキュウジャーと鎧武のコラボスペシャル
しかし映画観てみると、そのスペシャルともストーリーがパラレルになってるというお粗末さ
ドウシヨウモナイネ
14名無しより愛をこめて:2014/04/27(日) 01:04:46.95 ID:2Xh/uoLL0
絶対に許さない
15名無しより愛をこめて:2014/04/27(日) 04:29:35.32 ID:IFA5TikJ0
>>13
あのSPも醜悪な構成だったな…
あれで初めて昭和ライダーに接した子供は印象最悪なものに成ったんじゃないか?
本スレに有った報告でも映画が終わった後、帰り際の通路で子供が「昭和ライダーって酷いね…」って呟いてたのを聞いたっていうし
そういう、過去ヒーローを貶めて悪印象を植え付けるような洗脳映画ばかりを作って
それを今の子供たちに見せ続けて大喜びしているという
この男の人間性の癒しさをホント物語ってると思うわ…
16名無しより愛をこめて:2014/04/27(日) 06:24:33.14 ID:hG3WT9QO0
ヒーロー大戦の海東、大戦Zの烈、ライダー大戦の本郷

来年は誰が公開処刑(失笑の的)にされるんだろうな・・・
17名無しより愛をこめて:2014/04/27(日) 07:50:14.44 ID:4RUeRaRG0
白倉の作風は嫌いだけど電王くらいまでは東映特撮に新風を起こそうとしてるんだろうなという気概だけは感じた
いまじゃマンネリウチゲバを繰り返すだけの糞野郎になっちまったが
18名無しより愛をこめて:2014/04/27(日) 08:13:55.74 ID:PNbRK4aM0
ディケイドってもったいない企画だよな
白倉じゃなかったらもっとちゃんと活かしてくれただろうに
しかしこれ自体白倉が腹黒い欲望を満たすことが目的で思いついた企画だからな
それが無かったら生まれなかった企画かと思うとなんか複雑・・・。
19名無しより愛をこめて:2014/04/27(日) 08:38:52.57 ID:AvQWoa4AI
昔子供の頃さ
ヒーローが共演する妄想をするときは
ものすごく悪くて怖くて強い奴で、でもヒーロー達が協力すれば敵ではない
って怪人怪獣を妄想してたんだ
でも現実はこれでさ、
「戦隊とライダーどっちの誰が強いか妄想してた俺には得だった」
白倉関係ないけど「アクマイザー3と忍者キャプターが戦ったらどっちが強いとか妄想してた俺にはリメイク敵が特だった」
とか言う人がいて…ああ俺って少数派だったんだなあヒーローは殺し合うもんだったんだなあって…
今もライダーマンとストロンガーの外の人が行ってしまったのはライダーバトルを最初にしたからでは?ってスレ立ってるし…
20名無しより愛をこめて:2014/04/27(日) 10:13:04.67 ID:lk3FGfvn0
>>18
同意
日笠Pにやって貰いたかったよ
會川と上手くやっていけたろうし
上手く纏まった構成・きっちりとした勧善懲悪が出来たろうに・・・
21名無しより愛をこめて:2014/04/27(日) 10:45:44.32 ID:Mg7fWJl50
>>18
ちゃんと活かそうとした人間を余計な事すんなって叩き出しちゃったからな

>>19
ヒーローの殺し合い大好き人間が多数派だったとしたらもっと評判良い筈だし
映画だって連日超満員のロングラン上映に成ってる筈でしょ
それどころか、世に出回ってるヒーロー映画もそればかりに成ってないとおかしくなる
でも実際は、そんなことには全然成って無い訳だから一部の特異な存在にしかすぎない

子供がする「どっちが強いか?」の妄想だって、単なる力比べの範疇のものでしかなく、殺し合うまでのものでもないし
実際にヒーローが劇中で殺し合いを展開するのを願っている訳でも無く
正義のヒーローが悪の組織や怪人をほっぽらかして、互いに殺し合いを始めたらドン引きするだけでしょ
22名無しより愛をこめて:2014/04/27(日) 13:13:22.56 ID:h9zWW4gS0
>>20
実際、日笠は最初はボウケンでクロスオーヴァー物やる予定だったし、
アキバレで部分的ながらクロスオーヴァー物を仕上げてたもんねぇ。
23名無しより愛をこめて:2014/04/27(日) 13:17:44.45 ID:H52b9hj4I
>>11
とにかくマスコミに出たいんだ。
この男のインタビュー記事も多過ぎると思う。
24名無しより愛をこめて:2014/04/27(日) 16:59:13.55 ID:W/j5cIeX0
オダギリが王様のブランチでクウガについて話してたからそろそろ目つけそう。
25名無しより愛をこめて:2014/04/27(日) 19:11:54.32 ID:k5yUuAGE0
白倉は、オダギリはライダーより別の作品で使いたいらしい
26名無しより愛をこめて:2014/04/28(月) 00:36:12.65 ID:aXZw9wNL0
新キカイダーとガイムが握手してる写真の今昔比較として
1号とキカイダーが肩組んでる写真が上げられたんですよ
そしたら「昔wwwだせぇwww」「昔のシワシワタイツwwwパジャマみたいwwwジャージwwww」「昔のゆるい顔してまぬけっぽいwww」
「この写真比較して昔の方が格好いいと思う人はちょっと病院行った方がいいわw」ってさ…

セーラームーンのアニメ新作が発表されたそうですね、プリキュアと対決ガチ殺し合いバトルなんて馬鹿な事ないといいですね…
27名無しより愛をこめて:2014/04/28(月) 00:47:05.00 ID:EYnN6Ga70
新しく始めるとか言っといて主人公だけは過去の三石琴乃を据える中途半端っぷりが如何にも東映らしい
28名無しより愛をこめて:2014/04/28(月) 00:53:53.35 ID:QOkUfo8P0
平成ライダー信者で且つお子様オタの場合九分九厘上の様な反応するね
他のジャンルも最近の子は何故か自分のうまれる前の作品自体に狂的な敵意持ってるけど…
これをアニメに置き換えても同様の反応するし
29名無しより愛をこめて:2014/04/28(月) 03:28:44.54 ID:Tw8oUPdP0
>>18
>>20
>>22
日笠はプロデューサーとしては間違いなく優秀なんだが、謙遜な所があるからなぁ
(例として、ゴーオン公式サイトでの「優秀な若者も育ってるのに俺みたいなジジイがいつまでもPやってちゃいけないんじゃないか」発言とか)
それが無かったら今頃出世していてもおかしくないと思うんだけどなー学歴はコイツと同じ東大・そして社員としても大先輩なんだし
やっぱこういう仕事って、プライドが強い人間じゃないと出世できないのかね
30名無しより愛をこめて:2014/04/28(月) 06:19:45.68 ID:aXZw9wNL0
完全にスレ違いだけど

日笠はアバレンとかアキバレで堂々とウが付く他社ヒーローディスり、深夜はまだいいけど朝からセクール描写
アキバレのアンチのレス盛り上がらねえという評価を覆した後半と二期、ガオVSで期待していたボウVSや新ギャバンの微妙感など
明々後日の方向にかっ飛んでいったのがちょっと俺の中でしこりになっている…
それ全部だいたい荒が付く脚本家や他の暴走の結果ならいいなあ…
31名無しより愛をこめて:2014/04/28(月) 07:45:13.92 ID:JmJ2pW5b0
どうもこいつは「ライダー1号と言えば藤岡弘」みたいな固定概念が気にらないらしいな
だからリメイクとかリイマジとかキャスト一新とかをまるで当たり前のようにやるんだろうな
「時代は変わったんだから古いのを排除して新しく」みたいな考えなんだろうが、露骨すぎるしちょっと間違ってると思うんだが
そんな奴が東映内で偉くなってもんだから全体的に作り手側の自由度も奪われたよな
以前のように伸び伸びと作れなくなった挙句に白倉の方針に従ってキャストやスタッフを変えることも求められたり
こいつのせいで今の東映は悪環境だな
32名無しより愛をこめて:2014/04/28(月) 08:13:46.78 ID:aXZw9wNL0
「破壊が必要、破壊による再生」と白倉は言いました
怪獣が簡単に破壊していくビルは、番組内でも現実でも職人さんが手間隙かけて作ったもの、でも破壊するのは簡単
生物の体や機械やプログラムも、長い時間をかけて作られていくもの、でも破壊するのは簡単
信頼や友情やイメージというものも、長い時間をかけて作っていくもの、でも破壊するのは簡単
「壊す者と護る者、答えは全てそこにある」とある平成ライダーの主題歌は言いました
33名無しより愛をこめて:2014/04/28(月) 08:21:07.77 ID:aXZw9wNL0
おっと「壊す者と守る者、答えは全てそこにある」だった…
34名無しより愛をこめて:2014/04/28(月) 08:38:13.28 ID:EYnN6Ga70
守る者がいねーじゃねーかw
35名無しより愛をこめて:2014/04/28(月) 15:24:40.52 ID:VEs/+eIXO
芸スポのキカイダースレがだいぶ気持ち悪い
白倉信者か平成信者か知らんが昭和ライダー・ウルトラマン叩きがちょいちょい目につく
ほんと良く訓練された信者様だよ、悪い意味で頭が下がるね
36名無しより愛をこめて:2014/04/28(月) 15:36:35.78 ID:6mcucfiG0
>>26-27
えっ、前の人をまだ使うのか?
だったらまだプリキュアとか出てない声優とか新人声優とか使えよ
あと脚本が小林雄次だし・・・なんか嫌な予感が・・・

555はなんか信者が持ち上げているけど、ストーリーが継ぎ接ぎなんだよね
アクションが少ないし、主人公の設定は最初からオルフェノクでも良かったのにな
カブトなんか設定見たら無駄にライダー増やしました感が凄く感じた
白倉と武部のP作品ライダーは別Pでリメイクして欲しいわ
早くこの2人、消えないかな〜
37名無しより愛をこめて:2014/04/28(月) 16:22:03.11 ID:kyizXGRt0
>白倉信者か平成信者か知らんが昭和ライダー・ウルトラマン叩きが
>ちょいちょい目につく

いくら叩いても昭和のライダーやウルトラマンは一世風靡したが、
平成のライダーやウルトラは出来なかった。それが現実
38名無しより愛をこめて:2014/04/28(月) 17:10:22.64 ID:JmJ2pW5b0
>>35
オッサンとか若者とかじゃなくてただ単に白倉に毒された狂信者ってだけなんじゃないかな、て思えてきた
その手の人種に世代なんて関係ないよ
あるとすればオッサンのクセして、自分自身がオッサンだって自覚があるからこそ「俺は若者」と見苦しいアピールをすることだろ
てめえの年齢なんかに誰も興味ないのにな
39名無しより愛をこめて:2014/04/28(月) 18:09:21.58 ID:hfeLbc8qO
>>37
スレチだしデタラメを言わないように
ライダーもウルトラも平成でも昭和も全部ではなく
風靡したのは73年まで
40名無しより愛をこめて:2014/04/28(月) 20:01:05.66 ID:kG8RBwYN0
白倉をはじめとする東映に巣食ってる連中は、仮面ライダーも宇宙刑事もキカイダーも
ただの金儲けの道具にしか考えてないんだろ 
それが作品によく現れてるよ
俺の過去にもそういう奴いたけど、好きだ好きだと口では言いながら
突っ込んだ話すると作品の知識もなく愛情も感じられない
ただ、そういったヲタクから金をむしり取る商売の話ばっかりしてて 
うんざりしたことがあったな
41名無しより愛をこめて:2014/04/28(月) 20:14:43.30 ID:ZJMuQ4at0
>>25
自分も関わっていたとはいえ、別Pの作品だから
クウガを前面に押し出したくはないのだろうか…

集合モノにおけるクウガの扱いを見てるとそうとしか思えないんだよ…
42名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 01:18:16.79 ID:VDRxggnK0
>>32
壊す事なら赤ん坊にでも出来るからな
壊せば壊すほど原型は無くなり、名前だけの形骸化した存在に成って行くだけで
最終的には元が何だったのかさえ想像もつかなく成る程、訳の分からない代物に成るだけ

現にもうそう成ってるからこそ、表向きは“仮面ライダー”だと名乗りつつも平気でオリジナルを馬鹿にした内容の映画を乱発させて
自称ファンの中にも表向き“仮面ライダーファン”だと名乗りつつも平気でオリジナルを馬鹿に出来る層に置き代わりつつある訳で
作り手もファンも「自分らが作り崇めているものは“仮面ライダー”では無い“別物”です」と自白してるのも同然で、滑稽極まりない現象が繰り返されている

新しいものを創造したい癖に他人の物に寄生してソレをやるのは卑怯者のやることだ
独自のオリジナルヒーローを作って勝負を掛けた方がよっぽど健全だし有意義だが
原作者が亡くなってるのを良い事に、好き勝手に壊しまくって焼き尽くし
それを自らの手柄としてドヤ顔出来る恥知らずには馬の耳に念仏だろうがね
43名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 02:42:38.76 ID:uIvr6yYLI
映画.comのランキング見てみるとライダー大戦は10位に落ちてる。
ゴールデンウイーク始まってるのにちょっとマズイでしょう…

シラクライダー信者はいるにせよ一般層からも確実に嫌われてるね。
44名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 06:45:39.04 ID:dO6erLjJ0
>>40
正に新自由主義者、グローバリストそのものだな。今の日本の問題点の縮図みたいな存在だな白倉って。

先人が長い年月かけて必死に積み上げてきた歴史、伝統、文化を自分の為だけで平気で売ったり壊したりする。

今自分さえよければいいと言って日本の技術を中国韓国に売り渡す売国奴とまったく同じだよ。白倉っていう屑人間は。
45名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 07:33:52.95 ID:BUGORN/M0
白倉、武部が生きてる内はずっとこの路線続くだろうな、どうせ来年も昭和と平成一期(電王、ディケイド以外)は噛ませ、キャラ改悪だろうよ
46名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 08:21:34.92 ID:5dLCAynE0
破壊の先に待っている物は創造ではなくて、砂漠化した死の大地だけだよ

何時の世も生み育まれたものが文化と成るのであって
一つの文化を破壊するという行為は「破棄」するものと同義であり
それが行われるというのは、即ち、別の文化に取って代えられるのと同義だからだ
「仮面ライダー」という一つの文化は殺され、そこに代わりに立っているのは
飽くまでも「シラクラヒーロー()○○」にすぎないのである

まぁ、初めからそれが目的だからこそオリジナルを「有史以前」だのと形容してるのだろうが
「破壊と造像」などと美辞麗句を並べて誤魔化してはみても
やってることは唯の乗っ取りと何も変わらないのである
47名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 09:31:41.21 ID:eyhXXUHk0
>>39
平成は一度も一世風靡してないからそれほど間違ってないのでは?
48名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 10:52:05.63 ID:tAu2+Cu90
ただな
高寺もオダギリジョー出演を説得するために「俺達で今までの仮面ライダー像をぶっ壊そうじゃないか?」って誘ってるんだよな
でも形だけでも一応、石ノ森章太郎先生に捧げるって敬意を表してる…
同じはずなのに何が違うんだろう…?

なんで高寺はガンプラ破壊で若松はキチガイに絡まれて相手をしてキレた方が悪いとなってるのに
白倉は何も問題発言しないで弟子の武部はツイッターやらずに声優にツイッターで虚淵に連絡とらせてって…
今度のガメラは高寺を中心に進んでるらしいって噂で、オワタオワタと騒ぐ奴の多いこと…
そりゃカノンは予算とか眠くなる番組とか問題だったがネガキャンに見えてしまう
49名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 11:13:20.79 ID:NahBNj6q0
>>48
> 高寺もオダギリジョー出演を説得するために「俺達で今までの仮面ライダー像をぶっ壊そうじゃないか?」って誘ってるんだよな
> でも形だけでも一応、石ノ森章太郎先生に捧げるって敬意を表してる…
> 同じはずなのに何が違うんだろう…?

だってその結果できたのが「クウガ」でテンプレ的なヒーローへのアンチテーゼ
正義の為に暴力を振るうことはどうなのかを提示し、それが例え人々のためで
あっても暴力で敵を倒さざるをえない事に苦悩する五代だったじゃない
それにジャリ番だった仮面ライダーが現実に警察と連動したらどうなるのかという
シミュレーションドラマとしても面白かったな
正義の名のもとに敵をためらいもなく倒す単純明快な今までのライダー像を
ぶち壊し、その上で新たなヒーロー像を提示できたからクウガは支持できるな
ジャリ番と言うイメージを木っ端微塵にした意味でクウガは支持できるな

白倉は破壊しただけで何も新しいもの創造できていないじゃない。
ディケイドで常に俺TUEEをやっているし。

高寺のカノンは支持できないけど、高寺が提示する新しいガメラに期待するよ。
50名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 11:19:18.02 ID:tAu2+Cu9I
あーなんだ…つい気の迷いで
まあ全てが褒められる所ばかりではないよな…と某Pのアンチスレ覗いてしまったんだ

「主内容は好みの分かれるところだが、やはり死者は甦らないという災害明けの主題
…これで安易な考えのPはやっぱり塚○のみだね
でフィフティーン説得シーンで翔○○を外しフィフティーン攻撃シーンでジョーカーに
「俺は罪を数えた」と言わせた白倉わかってんなと思った
たとえ○○のスケジュール確保出来たとしてもフ○○○プ出さなかったろうね」
「今回の映画は白倉の○○ルへの評価がはっきり出ていたよな 、まぁ納得だよ」

こいつらが何言ってんだかわかんねえや…
51名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 11:27:43.59 ID:NahBNj6q0
白倉と武部のアンチスレは話が通じるけど、他のPのアンチスレの話の通じなさは何だと思ったわ…
52名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 11:57:35.88 ID:KMnfauSm0
まだランキングに残っている事自体が不思議だわ

まずこいつは販促的な事でも、企画重視で無視しているところがある
その企画が自分の思想を押し付けるものだから余計タチ悪い
ファイズは実際にファイズベルトだけバカ売れしていて、その他のベルトや強化フォームの商品が売れなかっただけだし
もうやりたい事やったって言うなら東映もこいつを切った方が良かった
5348,50:2014/04/29(火) 12:09:50.67 ID:tAu2+Cu9I
そりゃ昭和から「仮面ライダーは死なない」って理論で
ダブルライダーも、ライダーマンも、8人ライダーも生きていた
でもなんか白倉の爆殺されて実は生きてましたと違うんだよ…なんかが…
54名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 12:16:12.87 ID:rZ2eQgEI0
>>53
誰も望んでない殺し合いだからな
55名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 12:24:45.70 ID:JgERZMVq0
>>43
ランキングこそはまだ10位でも興収は確実に落ちてるから
もう10億超え絶望は確定したから
たとえ辛うじてでも10億超えればドヤ顔のままであられただろうけど
それもダメだね
去年よりもオリキャス揃えて宣伝やキャンペーンに力を入れてこの結果じゃもうダメだね
5648,50,53:2014/04/29(火) 12:40:43.79 ID:tAu2+Cu9I
つーかヒーロー大戦やディケイド夏映画は演出で死んでない感を一応、一応出してたけどよ
ディケイド冬映画とか明らかに殺されてますよね?ディケイド様なんか腹刺されて
そして感動の復活、つまり震災でその価値観が変わって実は生きてる路線になったと?
昭和平成大戦は明らかに爆殺してる演出なのに?
ロック種が出てヘルヘイムで生きてるのを予想出来なかった方が悪い?
どういう技術で全力攻撃で爆殺されて生きてる?
弟子の武部の異世界のライダー達は異世界鎧武に爆殺されて全員死にましたも良かったと
確かに某Pは主役が死んだ状態から蘇生したがスカルは死んだままなんだがなあ…
57名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 12:50:00.91 ID:EUVIh0+Q0
鎧武やってる時にやるライダー映画のCM
大ヒット上映中だって・・・ 
これ大嘘だよね 
こんな嘘流していいの?
5848,50,53,56:2014/04/29(火) 13:14:54.62 ID:tAu2+Cu9I
そうだ!ディケイド様が爆殺してくださったから蘇れたんだよ!
って言うならテレビでディケイド様以外に爆殺されたイクササガや轟鬼天鬼も生き返ってたじゃねえか!!
なのにW編でフィリップが「死んだ人は蘇らない」
って言ってて訳が分からんかったって感想が俺含め各地で出てたじゃんか!
なんだよもう本当に本当に何が誰が狂ってるのか分からないよ…

何度も連投ごめんなさい
59名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 13:25:46.06 ID:W/ZhbeuP0
>>49
だからそれも高寺のオナニーなんだって
テンプレ的ヒーロー(ライダー含む)へのアンチテーゼがやりたいのなら
自分が生んだオリジナルキャラクターでやるのが筋であって
他人のキャラクター借りといて、それ否定してドヤ顔してるんだから結局は似た者同士なんだよ
ただ白倉と決定的に違ったのは、上手く形に出来たという一点のみ

その御大層なアンチテーゼとやらも四次元殺法コンビのAA同様
石ノ森ほか本家スタッフが敢えてやらなかった程度の事だとも思うけどね
60名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 13:29:45.40 ID:NahBNj6q0
>>59
高寺のオナニーでもクウガリアルタイムで見て、本当に好きだったんだけどな。
子供の頃、RXでクライシス帝国に何の救いもなかったのに違和感感じていたから。
響鬼前半も眠くなることがあったけど、高寺のしっかりした大人を描こうというのは
わかるけどね。
でもカノンは駄目だ

でも、高寺批判続けるのはスレ違いと思うわ
ここは白倉批判がテーマなんだし
61名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 13:38:45.83 ID:W/ZhbeuP0
>>60
白倉に絡めて高寺の話題が出てたから対応したまでのこと
自分もここで続けるのは相応しくないと思うから、そこは同意だ
62名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 13:42:25.79 ID:D9Xb/aKP0
一言余計なんだよ
63名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 18:20:11.14 ID:uIvr6yYL0
>>52
>まだランキングに残っている事自体が不思議だわ

それこそが「仮面ライダー」のネームバリューだと思う。
それに甘えてこれまでずっとやって来れたんだよ。

>>55
>去年よりもオリキャス揃えて宣伝やキャンペーンに力を入れてこの結果じゃもうダメだね

もう一般のお客さんにも気付かれてしまったからね。

それに頼みの綱の玩具販促も妖怪ウォッチがTOPを占めてしまっているこの状況。
信者がネットでどれだけ暴れてもこの現実は変わらない。

>>57
>大ヒット上映中だって・・・ 
>これ大嘘だよね 
>こんな嘘流していいの?

辛うじてランク入りしてるから完全な嘘ではないけれど大袈裟なCMかな・・?
前にもBPOから注意を受けてたけど全く反省はしていないのね。
64名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 22:21:04.25 ID:i02YIO4XO
>>48
クウガはちゃんと『見ず知らずの他人の為にも自己を犠牲にして戦うヒーロー』をやってたからだろ
それ以外に何があるんだ?
65名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 22:50:39.53 ID:EUVIh0+Q0
Shirakura is a mammonist. And there is not the consideration for the fan too.
66名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 23:55:50.00 ID:ZTfibnZoO
前々から居るどさくさ紛れに別のスタッフをdisる人はなんなんだろうな
67名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 23:57:53.23 ID:rZ2eQgEI0
>>66
白倉信者が内紛起こしたいだけ
68名無しより愛をこめて:2014/04/30(水) 00:14:59.34 ID:yO4ReWMe0
どさくさ紛れに昭和ライダーdisってるのもいるしな
69名無しより愛をこめて:2014/04/30(水) 00:15:15.47 ID:Rjqhnsyy0
>>66-67
前スレなんて酷いもんだった
宇都宮やけに君(仮称)のカキコ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

>>31
33 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2014/03/15(土) 16:04:04.55 ID:4TWwWNIH0
不思議なことに宇都宮メインP作品のときに
白倉Pや武部Pのメイン作品とのやけに多い気がする


101 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2014/03/20(木) 19:20:12.64 ID:FMqGQlud0
>>87
>>89
前にも言われていたけど宇都宮Pの作品は白倉Pや武部P関連の作品とのコラボ率がやけに高い気がする。


283 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2014/03/30(日) 10:22:03.34 ID:qO5PCulB0
>>270-271
特に宇都宮Pの作品は>>33でも言われているように
やけに白倉Pや武部P作品に振り回されている気がする
(シンケンコラボ・ウィザード特別編・鎧武トッキュウ合体SP)


590 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2014/04/07(月) 23:58:38.60 ID:hZj4YXhN0
>>589
武部Pは後継車1号と言う感じだったりして
あと前にも言われていたけど
何気に宇都宮作品はやけに白倉作品や武部作品とのコラボが多いからな

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

何が「前にも言われていたけど」だよ白々しい
バレてないとでも思っていたんだろうか
70名無しより愛をこめて:2014/04/30(水) 00:22:26.29 ID:/QUkDTMA0
>>69
これはひどい
71名無しより愛をこめて:2014/04/30(水) 00:46:00.61 ID:NOA0usYzI
>>66 その白倉信者というのが分からない

>291 : ななしのよっしん :2014/04/29(火) 20:02:25 ID: YJtr9nPuDq
>作品の良し悪しあれど、
>商売するうえで優秀な人だな

興行成績も玩具販促も失敗してるのにまだこんなコトを…
本当にカルト宗教の域で不気味ですらある
72名無しより愛をこめて:2014/04/30(水) 04:25:48.14 ID:NYnmKUW/O
最初に調子に乗ってた信者がいざ人気なくなるとそれか人気ないと判明すると
全方位に攻撃はよくあることだ…
しかもその内容も全く現実と重ならないし幻覚が見えてんだろ…
73名無しより愛をこめて:2014/04/30(水) 07:29:57.18 ID:w0b4lR0LO
それまで昭和ライダーと平成ライダーは完全に別カテゴリー扱いだったんだから合うわけないだろ。
74名無しより愛をこめて:2014/04/30(水) 09:47:34.64 ID:SRDWL8nu0
>>69
だよなあ
だいたいシラクライダーとゴーカイジャーがやってることが同じ?全然違うよな
チェンジマンがバスコにやられるシーンは昭和戦隊をリスペクトしてるからこそ格好よくやられてもらったという美味しい場面なんだよ
5戦隊の力が奪われたのだってそういう悲哀な役を素敵に演出したんだよ
昭和戦隊の扱いが酷い?ちゃんと出演させたじゃないか、レジェンド回なんて今のガキは誰も見ないんだから出してもらっただけでもありがたく思えばいいのにな
だいたいオッサンどもはいい年して我ままなんだよ
俺が30代40代になってリアルタイムの戦隊が同じ扱いされても絶対にこんな中二病の糞オヤジどもみたいな大人にはならねーよ
なあ?
75名無しより愛をこめて:2014/04/30(水) 10:31:44.11 ID:U4ohFbvV0
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
76名無しより愛をこめて:2014/04/30(水) 11:52:14.66 ID:772hp3aZ0
仮面ライダーシバタツヤ

多数のサブライダーが登場する世界で、主人公はライダーカースト最低ランクに位置づけされる。
そのため、ライダーの中でも「劣等生」として蔑まれる。
しかし、ランク分けでは「評価されない項目」の力を駆使して無双を行い、
ヒロインやライバル、サブキャラクターは全て主人公をageするためのマンセー要因。
映画などではとうとう一号〜平成ライダーまで登場し、主人公ageのために利用される。
プロデューサーは白倉伸一郎。

絶対に面白い。
77名無しより愛をこめて:2014/04/30(水) 13:40:47.53 ID:FPTQgs820
>>69
これで全部白倉のせいにすれば良かったのに信者は工作下手だなw
78名無しより愛をこめて:2014/04/30(水) 14:00:39.12 ID:VlUvpCZ60
>>73
平成信者が平成もライダーだろーとか良いながら本家本元の方馬鹿にしてるのは通例だが
平成をどうやってみれば仮面ライダーに見えるのかが理解不能
ただタイトル付いてるだけで共通点なんか無いに等しいしな
これだけ真逆なものによく仮面ライダーなんてタイトルつける気になったな
79名無しより愛をこめて:2014/04/30(水) 15:21:19.08 ID:OUdwgy7f0
クウガ、アギトまでは仮面ライダーでもありだけど龍騎は仮面ライダーには見えないやつだらけ
80名無しより愛をこめて:2014/04/30(水) 15:22:08.87 ID:OUdwgy7f0
↑龍騎以降に訂正
81名無しより愛をこめて:2014/04/30(水) 16:36:48.54 ID:IJYv3obS0
>>76
ただのディケイドだな
82名無しより愛をこめて:2014/04/30(水) 16:37:11.97 ID:zSRG2dkT0
アギトの時点で「ない」と、個人的には思う
83名無しより愛をこめて:2014/04/30(水) 17:06:01.43 ID:NYnmKUW/O
アマゾンの頃からすでに違うと言われてたような…
84名無しより愛をこめて:2014/04/30(水) 17:38:16.22 ID:u+R7pEL2O
>>76
ディケイド大好きな人ってオタク系作品の俺つえーキャラや説教は笑いの対象にするけど
もやしのヒーロー殺して俺つえーや説教は神格化しているんだよな?
どっちかというと他作品にまで手を出してるもやしのほうが悪質に見えるんだが
これを言うと顔真っ赤にして異常者認定してくるから困る
85名無しより愛をこめて:2014/04/30(水) 18:36:37.72 ID:772hp3aZ0
仮にラノベ同士の世界が繋がって、特定の一人が他作品の主人公殺したらそいつはディケイド信者にウケるんだろうか。
ディケイドのパクリと笑うんだろうか。
86名無しより愛をこめて:2014/04/30(水) 18:42:49.63 ID:mh5p6ilG0
たちの悪い二次創作者の典型なんだよな
人の作品借りてレイプして自己顕示欲を満たして御満悦
同人気質の強い奴はプロの世界に入ってこないで同人誌だけやっとけって話
87名無しより愛をこめて:2014/04/30(水) 19:49:02.06 ID:772hp3aZ0
仮面ライダー大戦での本郷をプリキュアに置き換えると


キュアブラック
「アンタ達みたいなひよっこがプリキュア?ありえな〜いwww」

キュアホワイト
「問答無用!」

キュアドリーム
「あなたもハピネスチャージプリキュアだったのね・・・変身!」






うん、普通に嫌だな。
88名無しより愛をこめて:2014/04/30(水) 21:21:29.88 ID:oPE9RvuB0
ついに相棒も大コケらしいな
コイツがニチアサ好き勝手荒らしてもう修復不可能になってるのにここで相棒もダメになるとかどうすんだよ
今頃頭抱えてるのか?
89名無しより愛をこめて:2014/04/30(水) 22:19:55.71 ID:OUdwgy7f0
目先の利益ばかり優先してると気がついたら、ファン達に愛想つかされて 
まさかの倒産って事になっても知らんぞ
90名無しより愛をこめて:2014/04/30(水) 23:04:03.64 ID:qkjbU8Jh0
昭和ライダー=個を犠牲にして全体の秩序を護るというのが白倉の認識らしいが、
昭和ライダーが全体の為に個を切り捨てるようなシーンを、俺は見た記憶が無いんだが……
俺がヌルオタ故に何か重要なエピソードを見逃しているのだろうか?
91名無しより愛をこめて:2014/04/30(水) 23:34:06.87 ID:u+R7pEL2O
>>85
ウケた作品にはすりよってディケイドつえーやもやしハーレム妄想の出汁に使う
評判が悪い作品は下に置いてディケイドは比較的マシだったよね?って話の流れにするための出汁に使う
もう何度繰り返されたか分からないくらい見かけたな
92名無しより愛をこめて:2014/05/01(木) 00:32:21.63 ID:vffEeZ7H0
>>90
白倉が本気でそう思ってるなら、過去のエピソードになぞらえることも
オリジナルに沿ったキャラクターを再現してその手のシーンを演出することも可能なのに
毎度別人化した昭和ヒーローを出して無理やり悪認定してる時点でお察し
93名無しより愛をこめて:2014/05/01(木) 05:15:12.69 ID:EFGWes0qI
名もない花を踏みつけられない男になるのさ
人の命をなんだと思ってるんだ!

地球破壊ビームwwww
「戦いや年月や組織の中で人は変わるという表現…深い…カットされた部分に濃厚なドラマが…」
「信じていたからホシノスペースカノン撃ったのまで全部演技だから」
あー今年の夏休みが楽しみだなー!!クソ大戦はどうでもいいと思われてても
プリキュア映画は一応好評だから絶対アレが便乗で放送されて
全国のお茶の間に流れるからなー!!死にたい
94名無しより愛をこめて:2014/05/01(木) 07:20:17.05 ID:EFGWes0qI
ほんでよーこんなネタ画像がある(個人サイトの二次創作の無断転載です)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5030227.jpg
右の人の脚本を書いた人は現在白倉のお弟子様Pが作ってるライダーの脚本書いてる
もしこの場に宇宙刑事の人がいても話に入れないんだぜwww
だって公式様が大作映画でわざわざ当時の役者呼んで
こいつは宇宙を守るために地球とそこに住む命を犠牲出来る奴ですってお決めになったんだぜw
冗談でも本気でも「全部自分のせいで最悪の事態になったのに反省せず地球破壊するクズ宇宙人」呼ばわりだぜw
「きっと長官の中の人の体調が悪かったから代役で…」へえーじゃあ長官も無能で地球破壊する人だとみんな思ってたんだw
極めつけは「ファンの心境を考慮して断らなかった役者が一番悪い」ってさww

レスリングの吉田沙織選手はバイオマンのレッドワンに憧れてたんだと
アイドルのTOKIOの長瀬さんはギャバンが大好きで番組企画で会えてテンションmaxだったんだと
二人とも大戦と大戦Z見たのかなあ…俺みたいな痛オタじゃないからな…情報くらいは耳に入りそう…

「昔の物に執着すると新しい物を楽しめなくなるもっと大らかな気持ちで大戦Z他白倉映画を楽しめ」
って言う奴が一番正しいんだろう…正しいんだろうさ…
はあああああ…
95名無しより愛をこめて:2014/05/01(木) 07:28:30.13 ID:rd+VvNdpO
ともかく昭和、平成1期、平成2期は完全に隔離してもらいたい所だな。何でもかんでも混ぜるとか幼稚な発想にも程があるよ。
96名無しより愛をこめて:2014/05/01(木) 09:29:59.77 ID:uxJksIm+0
漫画版キカイダーを見て衝撃受けた白倉Pが20年後ハカイダーメインの
作品を作り(しかも相手の人造人間はキカイダーがモチーフ)、その19年後、
今度はキカイダーを主役にした作品を作る

なんなんだ、この人の人生
97名無しより愛をこめて:2014/05/01(木) 12:11:35.88 ID:tf7Edfyu0
>>88
東映の上層部はこいつに今までの失敗を押し付けて解雇すればいいのにな
じゃないと日活とか大映の二の舞になるぞ
いやっ、マジで
98名無しより愛をこめて:2014/05/01(木) 13:28:07.88 ID:kC/6aK/F0
昭和ライダーさ、世代じゃないからニコニコ配信でやったBLACKとRXと初代の最初の何話かまで見てないけどさ。
だからほぼニワカの意見になるけど、「ショッカーの被害者は俺を最後にしたいんだ」って本郷は言っていた。
V3でも風見志郎が改造を申し出たとき最初は断って、瀕死状態に陥ったところをやむを得ずだった。

なので、少なくとも本郷に関しては「被害者は俺だけで」十分ってスタンスが自然だと思う。

そんな本郷が平成ライダーなど認めんって言い出す心境があるとしたら、
ただの若者として普通に生きられるはずの人が戦いに身を置く事に対するものになんじゃないだろうか。

そりゃ悲劇的設定の平成ライダーくらい普通にいるけど、現行放映の鎧武はまさに普通に若者。
その紘汰に対してなら当てはまるし。

ただ単純に「認めん!」と頑固に言い張り「問答無用!」とか言わせるのは単なるキャラ崩壊としか・・・・・・・・
99名無しより愛をこめて:2014/05/01(木) 14:19:22.71 ID:EFGWes0qI
三年前のネットムービーで声優声の1号と2号に
「最近のライダーはなっとらん!特に改造人間でもないのにライダーを名乗るな!
まあ肉体改造程度で許して…何約1名しかやってないだと!
貴様ら今すぐ好きな組織に改造されてこい!なんなら俺が改造してやる!!」
って言わせたんですよ
ギャグだから全て許すべきなのかな

それとか
鳴滝「平成ライダーは武器を使うな!武器を使うなどライダーではない!」
武器を使ったライダーは誰だというクイズ
鳴滝「正解は1号だ!敵の武器を度々奪って使用している!他にもライダーマンやXなどは自前の武器を持っている!臨
機応変に戦う昭和ライダーは素晴らしい!」
みたいなネットムービーもあって
「二枚舌だったり昔を極端に美化している面倒なオタを皮肉っている
↑の1号や鳴滝は面倒なオタのメタファー、流石白倉w面倒なおっさんもゆとりもグウの音も出ないw」
と信者は言う、多分本人も思ってる
なんか言い返すことできないかなあ…
100名無しより愛をこめて:2014/05/01(木) 14:43:04.61 ID:qhBASMlk0
>V3でも風見志郎が改造を申し出たとき最初は断って、瀕死状態に陥ったところをやむを得ずだった。
実際その通りだよ、目の前で家族殺されて自分も改造してくれって願い出るけどこんな体になるのは俺たちだけって断るよ
自分らを助けようとした時に死に掛けてやむを得ず、そして万一自分たちが居なくなった時後自分らの後を託せるのは風見しかいないって想いもあったろう
その後の生き様は見ての通り先輩二人に恥じないヒーローになってくれた

ろくに昔の見てない平成厨がよく思い込みとか同類の勘違い書き込み鵜呑みにしてるのか風見も城も復讐に凝り固まってるーって嬉々として騒いで馬鹿晒してるけど
改造の動機は家族や親友殺された事への復讐したいって思いだったけどいつまでもそれに凝り固まってないんだけどなあ
むしろ改造後はその力で同じ被害者出したくないって思いからそれこそただ一輪の花の為に命を掛けるのが本家本元の昭和ライダーだよ
つか大事な人間殺されて感情昂ぶらせない人間の方が余程怖いし、そんな人間に正義の味方やれるとも思えん

平成の方が人を守るのが事のついでで花畑で花踏みまくってライダーバトル飽きもせず繰り返してるチンピラにしか見えない
101名無しより愛をこめて:2014/05/01(木) 14:58:31.49 ID:lGG5VpeI0
途中まで良いこと書いてんのに
最後の平成一括りで台無し
102名無しより愛をこめて:2014/05/01(木) 15:04:53.56 ID:qhBASMlk0
まともに正義の味方してる平成ライダーっているのか?
103名無しより愛をこめて:2014/05/01(木) 16:54:22.34 ID:tsUsR4ikO
>>102
平成でも非白倉ライダーは割りと正義の味方やってる印象
104名無しより愛をこめて:2014/05/01(木) 16:54:40.06 ID:ctySYcwi0
>>93
>「戦いや年月や組織の中で人は変わるという表現…深い…カットされた部分に濃厚なドラマが…」
こいつホント最悪だったな。年幾つだろ?
こんな奴がいるから特オタってバカにされんだよ、特撮しか見ない
無知蒙昧なバカが足引っ張ってんだわ。

>>100
白倉信者の下らん工作はやめろ。
じゃなかったら白倉と同レベルの恥ずかしい馬鹿だ、お前は。
105名無しより愛をこめて:2014/05/01(木) 17:22:41.10 ID:UhM2kzqa0
>>102
少なくともクウガやWなどは真っ当に正義の味方をしてるぞ。
106名無しより愛をこめて:2014/05/01(木) 17:38:27.69 ID:S+VnmZnL0
平成ライダーそのものまで否定批判はちょっと違うと思ってるけどな
確かにあまり平成ライダーに興味が無くて見てなかった数年前までは「あんなもの」っていう認識だったけど
昭和ライダーをボロクソに言ってる連中も同じ心がけがあったらなあ・・・。

>>95
差別で贔屓で昭和ライダー排除計画とかしないでちゃんと共に戦う正義の味方としてキチンとコラボをするならば
別に隔離はしなくてもいいと思うけどね
107名無しより愛をこめて:2014/05/01(木) 20:03:18.01 ID:DSi1S8Zy0
つまり、『個を犠牲に秩序を護る昭和ライダー』っていう概念自体が白倉の捏造って事で良いんですかね?
108名無しより愛をこめて:2014/05/01(木) 20:20:00.08 ID:EFGWes0qI
可能性があるなら
ブラックのゴルゴム的理想の世界や、
RXのクライシスを可哀想に思ったり、怪魔界消滅ということは50億の民消滅問題
などを白倉のように歪みに歪んだ解釈して根に持てば…
109名無しより愛をこめて:2014/05/01(木) 22:06:23.53 ID:iHLeLz310
相棒も反日
110名無しより愛をこめて:2014/05/01(木) 22:21:47.48 ID:EFGWes0qI
108は何を書きたかったか自分でも分からないのでスルーしてください

ただ11人ライダーはクライシスが滅亡の危機なので移民したいと言うのを知ってる
RXは怪魔界にも良い人はいると知ってる(ここら辺20億3000万のバルタン殺したマンは〜より厄介)
RXは怪魔界と良い人もいる50億の民をその手で葬った
11ライダーはクライシス民を助けようとしたり助けられなかったのを悲しんだりする素振りを見せなかった
11ライダーは人間の自由のためなら情も何もない酷い奴らだ
という論法が成り立つかもなと…
入社試験で白倉を生んでしまったと思うとRXは罪深い作品なのかもしれません…
111名無しより愛をこめて:2014/05/01(木) 22:30:55.53 ID:flZa/ZmTI
>>74
カマセというか引き立て役は必ず必要になる。
昔切り札キャラだったタロウもギンガのサポート役。
それも時代の流れだし、新しいキャラの為に引き立て役をするのも先輩キャラの大切な役割。

ディケイド君もいい加減引退するべきなんだけど…
112名無しより愛をこめて:2014/05/01(木) 22:45:28.49 ID:ZsHWM7XH0
そもそも、「死者の思いを受け継ぎ、それを乗り越え戦う」と言うのは別に昭和でも平成でもどっちでもやってることなのに
それを無理やり対立軸に持ってきた意味が分からん。

どう考えても、「昭和ライダーは死人の事なんて忘れる薄情者です」と捏造したいだけじゃないか
113名無しより愛をこめて:2014/05/01(木) 22:57:24.67 ID:W8XIbtNj0
>>112
タックルの死を忘れて、勝利を喜ぶストロンガー、とかいう見当違いの批判なんかまさにそれ
本当は悲しかったと思うよ?でも何時までも引きずってたら死んだタックルが喜ばないさら敢えて勝利を喜んだんだよ
それを自分の捻くれた解釈こそ正しい!タックルの心配してる俺やディケイド優しい!とか狂ってるよ
114名無しより愛をこめて:2014/05/01(木) 23:00:57.12 ID:S+VnmZnL0
>>111
いやあれはどう見てもそういうのとは違うだろ
作り手の意向的にも
意向と言うよりエゴか
115名無しより愛をこめて:2014/05/01(木) 23:56:00.14 ID:eMD1PDzZ0
がんがんメッキが剥がれてるな白倉は
116名無しより愛をこめて:2014/05/02(金) 00:11:55.63 ID:Ex8OTPs2I
いつまで経っても「僕のディケイドは特別」か。
117名無しより愛をこめて:2014/05/02(金) 03:02:19.18 ID:ff1WIHi/0
なんかちょくちょく信者が来て話すり替えようとしてるのが笑える
118名無しより愛をこめて:2014/05/02(金) 04:25:21.92 ID:ZMaO1K+O0
どさくさ紛れで平成ライダー叩きとかな
如何にも普段ニコニコ()で管巻いてそうな低能低学歴なゆとり糞ガキのやりそうなことよ
コレがいい年扱いたおっさんなら尚の事救いがないがな
限りなく薄っぺらい人生歩んできたんだろーなーとしか
どっちにしろその腐敗しきった脳味噌フル回転させた結果がこの小細工かクソ信者、
誰も引っかからねーよバーカwww
119名無しより愛をこめて:2014/05/02(金) 05:09:28.47 ID:4EqcCa1K0
スレ見ると特に末尾Iが信者っぽいね
120名無しより愛をこめて:2014/05/02(金) 05:16:32.45 ID:USjVQ0E1O
そういう奴に限って評価サイトとかでは自分では評価せず、相手の評価にケチつけてるんだよな
動画サイトとか2chで評価されても本当にマジで困る
121名無しより愛をこめて:2014/05/02(金) 05:31:19.83 ID:USjVQ0E1O
…いや何気に批判に関しては2chは当てになるか
実際白倉のやってることは異常だしまんまだしな
122名無しより愛をこめて:2014/05/02(金) 06:11:43.03 ID:63L3cMcG0
ここで言うことじゃないしスレチだが他の板を見ても2chは
キャラクターのゴリ押しや制作者のアンチスレに
関しては何故か当てになる不思議(実際これらのスレ伸びてるスレがほとんど納得もんだし)
実際にここだけでなく他のサイトでも全体的に酷いしそれが影響してる感じ

つうか個人的に昔から白倉嫌いだったが
アンチ目線を捨てて見ても
今の白倉はどう見ても誰が見てもアレだからな・・・
123名無しより愛をこめて:2014/05/02(金) 06:17:25.34 ID:IAb+F0pZ0
仮面ライダー大戦のヤフーレビューで、役に立った順にレビュー読んだら上の方は全て批評酷評だった。
当たり前といえばそうなんだが、本当に☆1〜2、良くて3までしか上に来ない事実wwww
124名無しより愛をこめて:2014/05/02(金) 07:48:00.10 ID:svjyweLB0
白倉がお偉いさんになって会社のコントロール部分そのものを牛耳ってるからタチが悪いよね
普通のまともな人間が白倉の立場だったらと思うと残念だよ
魂のこもってない事務処理的な「ビジネスですから〜」みたいな嫌らしい姿勢を恥ずかしげもなく見せつけるように堂々と晒すとか
こいつホントに頭おかしいよ
125名無しより愛をこめて:2014/05/02(金) 08:15:30.84 ID:10ZBlo580
魂は篭ってるだろ、白倉の卑屈なのがw
126名無しより愛をこめて:2014/05/02(金) 09:36:38.41 ID:n2D9D+PT0
白倉は西武の伊原監督と同じで他人の批判と過去の栄光にすがることしか能のない老害に成り下がってしまった
127名無しより愛をこめて:2014/05/02(金) 11:28:39.44 ID:tDpFGVnk0
今頃になってゴーカイレッドが隠し子いるって暴露したけど、この騒動がのちに白倉と武部の首を絞める事になるとは・・・

っというのを妄想した

>>87
アニオタ・女児やその親御さん『やめろぉぉぉぉぉぉぉぉぉ〜』
128名無しより愛をこめて:2014/05/02(金) 11:34:25.82 ID:oJDc+M7I0
今回のライダー映画はふたばの特撮版で見られたような昭和ライダー派と平成ライダー派の争いだとか 
若手ファンと古いファンが「老害」だとか「〜厨」って罵り合ってた争いを白倉か 
その取り巻きがそのまま映画にしたって感じに思えてしょうがない
129名無しより愛をこめて:2014/05/02(金) 11:41:42.81 ID:oJDc+M7I0
>ただ単純に「認めん!」と頑固に言い張り「問答無用!」とか言わせるのは単なるキャラ崩壊としか・・・・・・・・
俺の知ってる本郷達ならなぜだめなのか 
相手が納得いくように話をするだろうけど 
あれは「お前平成ライダーか?」で即暴力だから 
ただの老害野郎にしかならない
もう、白倉さんは、他に人手不足で困ってる業種の仕事についてください
130名無しより愛をこめて:2014/05/02(金) 13:41:32.63 ID:oYzblp7SI
>>129
脳改造されてないとかパーフェクトサイボーグZXも脳は生身とかを持ち出して
改造人間だろうが脳は劣化して痴呆になって気違うのは避けられない
戦場に身を置いてれば命が軽く見えてくる
寿命が長い簡単に死ねないだけでも小説ライダーブレイドみたいに発狂する
ヒーローだって大多数が所詮人間だから
生身でも人外化してても皆の知ってる偽善者の仮面を被ったヒーローは数十年で死ぬキリッ
と言われるかもしれない悪寒

誤爆して他スレに大迷惑をかけてしまった…
131名無しより愛をこめて:2014/05/02(金) 13:48:20.61 ID:8k+G3lPh0
>>130
関係ないことだけど、小説剣の作者は白倉イズム引き継いで嫌だ
剣崎はすべてを承知のうえでジョーカーになって数十年経った「たそがれ」でも
ジョーカーの姿で子供たちのために戦っているそんな不屈の精神をもっているから
(ジョジョで言えば黄金の精神)ディケイドでやさぐれたり、300年経って死ねなくて
発狂するのは剣崎をバカにしているわ
不屈のヒーローを馬鹿にする白倉イズムを引き継ぐのだけはやめてほしいと思うわ
ディケイド剣立は剣崎バカにしたキャラだったし…
白倉は無私かつ不屈のヒーローを偽善と馬鹿にしているのが剣崎ディスりでよくわかるわ
132名無しより愛をこめて:2014/05/02(金) 14:18:49.36 ID:IAb+F0pZ0
ジョナサン「スタンド使いだと?甘ったれるな!」「問答無用!」
ジョセフ「オメェもスタンド使いだったのか・・・・・・波紋疾走!」


聖矢「甘ったれるな!」「問答無用!」
一輝「貴様も若き聖闘士だったのか・・・鳳凰幻魔拳!」


太一「クロスハートだと?甘ったれるな?アグモン!進化だ!」


遊戯「君もアークファイブだったんだね・・・・変身!」
闇遊戯「お前のようなひよっこを決闘者と認めるわけにはいかないぜ!」

アカレッド「トッキュウジャーだと?甘ったれるな!」


うん、全部嫌だな。
133名無しより愛をこめて:2014/05/02(金) 16:58:39.05 ID:8aX4t0df0
ほんと生粋の弄れ者っていうか、天邪鬼っていうか
人が丹誠込めて作った物を汚して壊して喜びを感じるレイピストそのものだな

ガキの頃に皆が輪になって楽しんでると、突然中に入ってきて
嫌がらせして大喜びしてるような嫌われ者が必ず一人はいたもんだが
あれにソックリだわ
134名無しより愛をこめて:2014/05/02(金) 17:04:49.98 ID:XXAtZDT2O
>>132
ジョセフwww自分だってスタンド使いになるのにwwww
135名無しより愛をこめて:2014/05/02(金) 17:31:18.55 ID:IS0zZv6A0
>>134
BLACKとRXを別人にしてる白倉だ、何の説明もなく青年ジョセフと老人ジョセフが別人だろうよ
そして今度はジョジョファンにも喧嘩を売るだろう
136名無しより愛をこめて:2014/05/02(金) 17:51:54.28 ID:IAb+F0pZ0
映画をガンダムに例えるなら、アムロがビルドファイターズの世界に現れ「ガンプラなど認めん!」と言い出すようなもの。
そして本物の機体を使ってガンプラ模型店を次々襲撃したりガンプラを踏み潰したりして、
暴れまわった挙句の果てに「実は敵を欺く作戦だったのさ!」とドヤ顔で説明しだすようなもの。町への被害は本物。
137名無しより愛をこめて:2014/05/02(金) 18:06:18.01 ID:a0lW6elr0
その後に
「作戦だったが、お前らがムカつくっていうのは嘘じゃない!半分本気で殴ってた!、もう敵は倒したから今度は全力で死ぬまで殴る!問答無用!」
な…
138名無しより愛をこめて:2014/05/02(金) 18:12:09.83 ID:IAb+F0pZ0
本郷にやらせてるだけでもキャラ改悪だけど
これがクウガだったらもっとわかりやすい。

五代「アーマードライダー!甘ったれるな!」
五代「紘汰君。君をライダーと認めるわけにはいかない」
五代「問答無用!」

↑マジで誰だコイツってなると思うんだよ。

これを何かのシリーズアニメの初代に置き換えてもいい。
いずれも誰だコイツ感が激しいはずだから。
139名無しより愛をこめて:2014/05/02(金) 18:34:35.56 ID:BgyOsxwv0
>>132
デジモンは既にCW3期で三条が素晴らしい競演回を書いてくれたけどね。
ちゃんと過去シリーズも勉強してたんで、当初危惧されてた太一と大輔の競演も矛盾なく収めてたし。
140名無しより愛をこめて:2014/05/03(土) 00:28:16.72 ID:mv9zE6ebO
>>135
今やってるジョジョのアニメが東映じゃなくて良かったわほんと
まぁジョジョファンは特オタみたいに甘くないからな
仮に喧嘩なんか売った日にゃあ大勢のジョジョファンが奴のTwitterのアカウントへ突撃してフルボッコにされるだろうな
141名無しより愛をこめて:2014/05/03(土) 00:44:08.41 ID:hCXiwAJE0
>Twitterのアカウントへ突撃してフルボッコにされるだろうな
やっちゃえやっちゃえ
142名無しより愛をこめて:2014/05/03(土) 01:01:54.82 ID:S1HkfnBII
>>132
そういえばキン肉マンのアニメも東映だった
苦し紛れにジャンプ作品に手を出す事が無ければいいが…

というかコッチに手を出したら本当にヌッコロされますよ、白倉センセ
143名無しより愛をこめて:2014/05/03(土) 11:35:55.58 ID:ZiDpzq1m0
特オタは甘いというより奴隷だな
普通ディケイドみたいな作品は他のジャンルならもっと叩かれてる
144名無しより愛をこめて:2014/05/03(土) 14:47:17.33 ID:9nsXHMdG0
オタクが必死に支えても売上は吉永小百合のゴミクズ映画に使われます(笑)
哀れ
145名無しより愛をこめて:2014/05/03(土) 15:21:17.54 ID:sVuWXpai0
>>144
その売り上げも最近怪しくなってきたけどな
相棒劇場版すらブランドに頼って低予算だったせいで売上酷い事になってるし
146名無しより愛をこめて:2014/05/03(土) 15:50:20.03 ID:RCeZ63ZL0
信者の話題反らし工作疑惑出てから>>102みたいな奴が一切レスしてこなくてワロタwww
白倉や米村脚本を高尚なドラマと勘違いしてるようなカスの分際で、何策士気取りで
頭脳プレーやろうとしてんだかねww
身の程弁えろってんだよクズが
白倉も信者も何でこう俺頭いいアピールしようとして滑ってんだ?
147名無しより愛をこめて:2014/05/03(土) 16:05:10.05 ID:9nsXHMdG0
「客入りが良かったから次は予算減らして利率を上げよう」
こんな頭の悪い考えしか出来ない映画会社に未来があるわけないわな
148名無しより愛をこめて:2014/05/03(土) 16:24:12.84 ID:yJBtP30m0
こんなこと言われる始末
映画『相棒』、“不審者侵入事件”が宣伝に!? 大喜びの東映にとんでもないウワサ浮上
http://news.livedoor.com/article/detail/8798759/
149名無しより愛をこめて:2014/05/03(土) 16:25:28.74 ID:YChYNgyK0
>>143
ディケイドといいここ数年のコラボものといい
これが白倉のメビウスや前作主役の客演ものに対する見方だったんじゃないの?
このやって冷やかに嘲笑いながら馬鹿にしてて
「やめやめい!(偉そうに)俺ならこうする(キリッ)このほうが面白い(ドヤ顔)」って感じなんだろうな
おめえのやってることの方が糞つまらないし東映特撮を窮地に追いやってるじゃねえかって思うわ
150名無しより愛をこめて:2014/05/03(土) 18:46:04.57 ID:z3XgkQbH0
今度公開予定の映画に登場するキカイダーの勇姿をご覧ください…。
http://imepic.jp/20140503/674680
151名無しより愛をこめて:2014/05/03(土) 20:08:52.07 ID:SFor/vRO0
>>150
本当白倉ってガキだな
152名無しより愛をこめて:2014/05/03(土) 20:09:09.77 ID:fVqtH0f/0
「そろそろ平成2期のゆるゆる路線も飽きてきたから平成1期路線に戻そうかな〜」
「俺もそろそろシリーズのプロデューサーに復帰しようかな〜」
みたいな気分屋の気まぐれみたいな姿勢が見え隠れしてるのがむかつくよな
そうやって周囲を振り回して何が楽しいのだ?
153名無しより愛をこめて:2014/05/03(土) 20:48:57.06 ID:mv9zE6ebO
>>150
俺はキカイダーは全然世代じゃないし視聴した事も無いから正直言って思い入れも無いけどこれは本当に酷いと思う
154名無しより愛をこめて:2014/05/03(土) 20:53:31.30 ID:UqlX9rtS0
>>150
小説読んで楽しみだったけど、もう観る気失せた…
155名無しより愛をこめて:2014/05/03(土) 20:59:26.96 ID:457Fp55n0
白倉は最初からこういう光景が見たくて東映に入ったのか?
だとしたらそんな気持ちで何十年も何かを頑張れるのか?
なんだか哀しくなってきた
156名無しより愛をこめて:2014/05/03(土) 21:30:06.35 ID:YZwIMtt40
>>150
なに頭下げてんだキカイダー!
そいつはヒーローに潰し合いばかりさせる悪い怪物なんだぞ!!
157名無しより愛をこめて:2014/05/03(土) 21:32:05.53 ID:9nsXHMdG0
普通は握手だろ
片方に頭下げさせるって正気の沙汰じゃねぇわ
158名無しより愛をこめて:2014/05/03(土) 21:40:09.77 ID:sVuWXpai0
しかも写真まで撮るとか…
マジで頭おかしい
159名無しより愛をこめて:2014/05/03(土) 21:40:48.81 ID:YZwIMtt40
>>150
左右二色のあいつはキカイダー

スーツ着たあのおっさんはキチガイダー
160名無しより愛をこめて:2014/05/03(土) 21:46:47.96 ID:Khhh1fy90
新キカイダーより旧デザインの方が普通に好きだな。
なんか新しい方は顔が凶悪だし
161名無しより愛をこめて:2014/05/03(土) 22:19:38.42 ID:S1HkfnBII
>>150 ライダー大戦も不振なクセにこんな舐めた真似も今の内

業績不振で東映を解雇されたら、30分二万円で体を買わせて欲しい
「先ずは大葉さんの分、吉川Pの分、メインライターの上原さんの分…」
と腹パンをお見舞いされ続るというドMな白倉には夢のような仕事だよ
162名無しより愛をこめて:2014/05/03(土) 23:06:12.88 ID:YChYNgyK0
キカイダーは見てた人なら分かるだろうけどドラマ性があったよな
現代風リメイクでも何でもいいからあのドラマ性の部分を重視しないと意味が無いのだが・・・多分スルーしていつものように改悪するんだろうな
予告編の変身シーンも無表情と言うよりつまんない顔して「スイッチオン(棒)」だもの
あ、東映の糞リメイクでよくあるいつものパターンか
これでいろいろ言われ続けてきたのに何で同じことを繰り返すのか理解できない
こんなことしてるからデビルマンでやらかしたのに懲りないな
163名無しより愛をこめて:2014/05/03(土) 23:37:40.18 ID:457Fp55n0
なんつーか、昭和の頃のヒーローのみならず
平成に入ってからのヒーローもこいつに踏んづけられると思うとつらいね

そりゃ当時の細かいストーリーとかはさほど記憶にはないけど、
子供の頃は彼らの活躍を見て育ったんだ。いい気持ちにはならないよ
164名無しより愛をこめて:2014/05/03(土) 23:59:11.52 ID:S1HkfnBII
>>123
>>当たり前といえばそうなんだが、本当に☆1〜2、良くて3までしか上に来ない事実wwww
その3点もほとんどオリキャスへの評価だったような

実質映画としては誰も評価してないね。
165名無しより愛をこめて:2014/05/04(日) 07:16:21.66 ID:BwmPVK6R0
作品の話になるがグレイサイキングがグレイの要素もサイの要素もどっかに投げ捨てちまったデザインなんだけど

キカイダーはハワイの人で大人気、いや超人気、まさに国民的ヒーローの名が相応しい程に
どれくらい人気かって州知事によってキカイダーデイなる日が制定され、郡長にキカイダー・ブラザーズ・デイが制定され
ジローの中の人と故イチロー兄さんの中の人が毎年招かれて、二人が名誉市民に認定されるほど

当然ハワイの人達はキカイダー新作を楽しみにしてくれていることだろう…恐らく
これからハワイにどういう格好してどういう物持って土下座謝罪に行けばいいだろう
166名無しより愛をこめて:2014/05/04(日) 07:18:00.96 ID:BwmPVK6R0
×キカイダーはハワイの人で大人気、
○キカイダーはハワイの人に大人気、
です…
167名無しより愛をこめて:2014/05/04(日) 07:39:49.50 ID:BwmPVK6R0
ああこれのことです新グレイサイキングのことです
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5037348.jpg
本物のグレイサイキングを貶めるような言い方をしてしまって申し訳ない…

ああハワイになんと言えば
何度も連投ごめんなさい
168名無しより愛をこめて:2014/05/04(日) 08:11:55.06 ID:GvFl5ZMV0
いくらオリキャス出してもキャラが全然違えば「オリジナル」じゃないと思うけどな
ホントにオリジナルだというならキャラも忠実に再現するだろ
自分が制作に関わってなくたって研究して
連続ドラマでたまに違う脚本家がキャラを変えてしまってその回だけ別人みたいになるっていうのはよくあるけどさ
他人の名作の有名な主人公にまでそれをやるなよ
169名無しより愛をこめて:2014/05/04(日) 13:28:37.13 ID:2Yc+miF+0
ただの若者として普通に生きていけるはずの紘汰がライダーの変身しているのを見たら、
本郷は戦いの過酷さを知っているんだ。まあ何らかの反応は示すだろう。

「問答無用!」←誰だよこいつ
170名無しより愛をこめて:2014/05/04(日) 13:31:14.00 ID:cZCKVwEn0
白倉ってまさかウロブチの連中に因縁でものか?
最近くさいやつがライダー周辺にいて怖いわ。
171名無しより愛をこめて:2014/05/04(日) 14:14:43.13 ID:wA0eZAtR0
しかし改めて見るとディケイド内のブレイドって登場回数が多いだけでロクな扱いされてないな。あれは白倉が仲違いした曾川に対してのあてつけみたいなもんだな。
172名無しより愛をこめて:2014/05/04(日) 15:23:03.64 ID:nJV4WYhd0
http://i.imgur.com/tT8k1aO.jpg
ハムスター虐待動画をYouTubeに投稿した奴がカブトとカイザのコスプレイヤーだった件
流石白倉イダー信者から遂に犯罪者が出たってばよw
173名無しより愛をこめて:2014/05/04(日) 16:34:53.20 ID:mDYr2LXqI
今度はキカイダーにコピーをさせたり弟子の武部の肩を揉ませてる写真がアップされてる
つまりあれか?すげえ白倉様やお弟子様はキカイダーを道具のように扱えるんだ!絶対見に行かなきゃ!
って客が増えるのか?
それともロボットは人間の役に立つためなんたらお手伝いロボットが志願して戦闘用に改造うんたら
って言いたいやりたいのか?

近年の映画は白倉からのメッセージてはないだろうか?そうつまり
白倉「遂にこの日が来た、東映と石森プロが潰れる日が
許してくれ俺の大好きなヒーローや怪人達、そして何よりもすまなかったファンの皆さん
俺は東映の手先となってあなた達に酷いことをするしか東映を潰す方法は無かったのだ
これから俺は残りの人生と命をかけてヒーロー復権に尽くすぞ、さらばだ東映」
というシナリオになるんじゃないかなどうでもいいけどとっとと○んでほしいけど
     |丶 \ ̄ ̄~Y〜、
     |  \_    /    \
    | \   /  /  ヽ   |
    \__ ̄   //\     ;!
      ,ゞi ̄ ̄l‐! ̄ ̄|- 、!
       i `ー‐"||"---' |b |'
        |    /     | /
        \  ー--   イ/
         ヽ   _,/ト\
            ̄
174名無しより愛をこめて:2014/05/04(日) 17:41:53.17 ID:AicCOtAYO
>>172
仮にもヒーロー物を愛しているなら弱いもの労れよ…
ほんと悪影響だなあいつの作品は…
175名無しより愛をこめて:2014/05/04(日) 18:44:42.40 ID:qu+uXBtY0
じゃあクソブチ信者から殺人犯が出るのも時間の問題だな
176名無しより愛をこめて:2014/05/04(日) 18:54:32.11 ID:7JZM/WDP0
悪い
鎧武アンチスレで同じような画像を何回も貼ってる奴がいたもんでスレ勘違いした
177名無しより愛をこめて:2014/05/05(月) 01:18:17.24 ID:Np/QzPRA0
ハイパーホビーでもまだ昭和勝利バージョン封印と言い張ってるが
勝手に対決投票煽っといてほぼ拮抗した昭和派の希望を封殺とか正気かよ
178名無しより愛をこめて:2014/05/05(月) 01:39:46.32 ID:+9BKI3uo0
>>177
撮ってないんじゃないの
明らかに焦って票操作してたくらいだし正直予想外だったんだと思うよ
179名無しより愛をこめて:2014/05/05(月) 02:14:18.44 ID:NKLVzTvv0
目の敵にしてる昭和の勝利バージョンなんて撮ってるわけがない
180名無しより愛をこめて:2014/05/05(月) 09:16:21.46 ID:3nWrho+40
昔の平山Pや吉川Pだったら、逆にキカイダーに会釈したり
キカイダーの肩を揉む写真をとってるような気がする
181名無しより愛をこめて:2014/05/05(月) 09:37:59.44 ID:iiZg3M2m0
別に昭和の勝利バージョンを見たいなんて気はサラサラないしそれが何の気休めになるんだって思ってはいるけど
それでも封印と称してお蔵入りとかふざけてると思うな
まあどうせ録ってないんだろうけどね、確か6バージョンともほざいてたよな
平成ライダー寄りの価値観が垣間見えてムカつくよな
182名無しより愛をこめて:2014/05/05(月) 09:50:00.89 ID:rtl9ezK/0
あれだけ歴代主人公のオリキャス出して大戦Z以下の成績なのが笑えるなw、まぁディケイドの本編、映画から5,6年間散々昭和ライダーファンにケンカ売るような駄作
を毎年連発して来たから当然の結果だな
183名無しより愛をこめて:2014/05/05(月) 10:34:40.65 ID:cw/mzkt00
ディケイドの歴代平成ライダーのFFRも喧嘩売ってるような物だな。
184名無しより愛をこめて:2014/05/05(月) 10:49:26.37 ID:+9BKI3uo0
>>182
オリキャス炎上商法まで使ってそれなら夏の鎧武はどうなるんでしょうねえw
あまりの酷さに大人だけじゃなく子供まで脱落してるから下手すりゃ5億台かもね
185名無しより愛をこめて:2014/05/05(月) 10:58:14.86 ID:YXVOHhVi0
虚淵ガー武部ガーて言うけど、虚淵を起用したのは武部で、武部を起用したのは白倉
無能は、自分より優秀な人間を嫌うから、自然と無能集団ができあがり、こういった作品しか作れない

白倉一派を追放しないと、マジで東映終わるぞ
186名無しより愛をこめて:2014/05/05(月) 11:17:20.38 ID:L8XjlqU10
特オタ的に興味ないかもしれんが
最近サイボーグ009がな
石森先生が完結編を考えてまだまだ練ってる途中で描く前に亡くなってしまったために
机にしまってあった出来かけの構想案を、石森プロが無茶苦茶な形のマンガで完結編として出してな…

その前にもHERO SAGA仮面ライダーW編で
「特撮番組仮面ライダーが主演のバイク事故ため13話で打ち切りになった世界」で
009を完結させられなかった無念を持って化けて出てきた石森先生が
息子が小説として続きを書いている事を知って成仏していくという話を書いててな

駄目だこいつらも
187名無しより愛をこめて:2014/05/05(月) 11:37:49.78 ID:+9BKI3uo0
>>186
妻と長男がガチクズなのは何度か話題に出てたし何を今更

有名作家の家族は稼ぎ頭がなくなると困るから自分が書くとか言い出すパターンが多いよね
確か未遂だがクレヨンしんちゃんもそうだったはず
188名無しより愛をこめて:2014/05/05(月) 12:19:18.28 ID:iiZg3M2m0
>>182
根本的にオリキャス祭りのやり方が間違ってるからな
子供の頃に誰しもが抱いてるもの、みんな持ってる感覚
それに乗じたことをやればいいのに何故かそれに対して挑発的な斜め下なことばかりやるのか理解に苦しむ
競演を期待してたら差し出したのがリ・イマジとか、共闘を期待してたら殺し合いに異常に執着してたり
ギャバンが復活するならシャリバンは?シャイダーは?て声への返答がアンクと伊達さんによる2代目と称した変な偽物という茶番だったり
白倉って幼少時代はどういうお子様だったんだ?
189名無しより愛をこめて:2014/05/05(月) 13:57:12.58 ID:Reh8knY8I
東映全体がガワが本物で名前が同じなら中身は誰でもいいだろって気持ちなんじゃないの
ディケイドのライダー、宇宙刑事、ゴーカイジャー、シュリケンジャー、イナズマンポワトリン…
その中で中身も俺色の今時のイケメンに変えたいから古臭い本物を呼んでクズにしよう
って発想したのが白倉
190190:2014/05/05(月) 14:01:16.88 ID:Reh8knY8I
誤解を招くかもしれないから
シュリケンジャーは二代目シュリケンジャーのことね
原作に出てきていないポッと出の子供が帰ってきたハリケンでいきなり二代目になった
191名無しより愛をこめて:2014/05/05(月) 14:02:03.09 ID:SDHJ2Whj0
白倉「俺ならこうするから」「真っ当な正義なんてない」「あえて王道を外していく」
192名無しより愛をこめて:2014/05/05(月) 15:34:53.56 ID:YXVOHhVi0
>>191
コイツは、ニトロに引き取ってもらおう
武部と小林もつけて
193名無しより愛をこめて:2014/05/05(月) 16:22:44.42 ID:q3BaWpc20
小林はトッキュウジャーで見なおしたわ
まだいい仕事する
白倉・武部・ニトロで新会社作って独立すればWin-Winなのに…
194名無しより愛をこめて:2014/05/05(月) 19:29:16.38 ID:bMqw5QYbO
>>187
次男の間違いでは? 長男は俳優の小野寺丈(ウルトラマンダイナのナカジマ隊員)でしょ
あの人は逆に『親の七光り』扱いされるのが嫌で
『石ノ森章太郎の息子』として見られる事を嫌ってた筈だが
195名無しより愛をこめて:2014/05/05(月) 19:50:34.74 ID:+9BKI3uo0
>>194
うわ、本当だ間違えた…
小野寺丈さん本当にごめんなさい
平成世代なんでナカジマ隊員は大好きでした
196名無しより愛をこめて:2014/05/05(月) 19:52:55.08 ID:V7YQKtG8O
>>191
最近良く思ってるのが、邪道は王道があるからこそ面白いんであって、王道をことごとく否定して邪道しか作らない白倉は、一時的には評価されるけど最終的には評価されなくなりそうだよね
ってか段々そうなってるか
197名無しより愛をこめて:2014/05/05(月) 20:03:46.06 ID:L8XjlqU10
でも無茶苦茶な009完結編の原作小説を書いたのは丈さんなんだなこれが

ttp://diary.joe-company.com/?eid=495146
ゴーストライターのように影で書き上げるつもりだったが、“責任”の所在を考えた。
もし不評な時は父にその評価が全てのしかかる事がいたたまれず、堂々と名前を名乗って自分で責任を背負おうと思っている。
ヘタな作品にあがったら、それは全て僕のせいである。その気持ちで書き始めた。
(中略)
これを書き終えたら、二度と父親に触れずに生きていきたいと思っている。
そして、出版の際にも、息子が書いただの、DNAだの、親子共演みたいな売りだけは二度としたくない。
父がそう接してくれていたように、一個人として関わりたいし、競いたい。その代わり、作品のクオリティはどんなことがあっても上げたいと思っている。
最後の親孝行と、僕が長年抱え込んでいる呪縛から抜け出すためにも―。

とも言ってるがな…
好意的な解釈をすれば完結編を書けるのはお前だけなんだと周囲に押し切られたのかもな…
198名無しより愛をこめて:2014/05/05(月) 20:28:20.77 ID:L8XjlqU10
探してみたがマンガ版については微塵も触れられていない
やはりマンガにするとは聞かされていなかったと考えるべきか…?
199名無しより愛をこめて:2014/05/05(月) 20:57:42.35 ID:2Vq8s0RwO
>>196
王道と言えば
最近やってることが全然王道じゃないのに
上辺だけ王道にしたがるような輩がいるのも困るんだよな…
白倉みたいな奴らのせいなのかも知れんが
200名無しより愛をこめて:2014/05/05(月) 20:58:12.31 ID:M7hkIryg0
ディケイドで敢えてアマゾンの世界やRXの世界を入れたのはフラグだったな
まぁシンケンもそうだけど
平成ライダーで最も評価が高い作品は白倉Pじゃない作品が殆ど
ブレイドは武部Pが少し入っているけど功績は日笠Pだし

>>194
あの後おみやさんに出演していたけどてっきり見なくなったな(龍騎のガイも含めて)
201名無しより愛をこめて:2014/05/05(月) 20:59:30.77 ID:L8XjlqU10
あくまでどこまでも好意的に好意的に解釈した場合だと思ってほしい
…もしも手塚プロが遺作の火の鳥を我々の手で完結させますと言って実行した場合どうなるかも考えてほしい…
202名無しより愛をこめて:2014/05/05(月) 21:40:11.32 ID:3nWrho+40
普通にドラマに出てるよ、丈さん
203名無しより愛をこめて:2014/05/05(月) 22:25:25.60 ID:adDJQbjm0
なんか石ノ森先生のところもヤバいみたいだな
204名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 00:27:32.57 ID:RmgkdxEbO
>>200
ウルトラ映画でちょくちょく出てるよ
最近だとサーガにも出てた
205名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 01:06:59.37 ID:SGkFxXoA0
>呪縛から抜け出すためにも―
散々親の威光傘に着て脛齧って来て呪縛だのよくつらつら言えたもんだ
白倉と同類か
206名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 02:09:26.12 ID:PYrYQ4Um0
白倉映画を観ているとチャイヨーの作ったハヌマーンと共演した映画の方が笑える分マシに見えるという凄さ
207名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 02:18:44.31 ID:PYrYQ4Um0
表には出てこない白倉以上の極悪人の影が東映の周辺にちらつくな
208名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 02:47:52.25 ID:qK00XkeeO
定期的に標的と話題を誘導してる人は何が目的なんだろう
少なくとも春映画の内容と出来はこの人の責任
そして今一番問題なのも毎年の大戦枠

>>143
あの手この手でディケイドの評価上げようとしてる人たちがネットでは目立つな
そんな人に限って厨二モノの最強主人公やディケイド以外の作品には冷たいという不思議
いつかの映画評ラジオはディケイド好きの痛いところ突いてると思う
209名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 03:00:13.22 ID:SGkFxXoA0
ずばりそんな真性基地外放置してる会社のトップが一番極悪だなあ
基地外に雷落とすまともな倫理観持った人間が上の方に居ないから
箍の外れた基地外スタッフがやりたい放題の学級崩壊状態

アニメ巨人の星じゃ馬鹿なスタッフが原作にも無い飛雄馬殺して終わりにしねえ?と画策した時
主人公殺して何が巨人の星だ!と一喝したり
グレートマジンガーでもラストで剣鉄也殺そうと画策されてたのを上司がそんな安易に人殺す門じゃねえ!って釘さしたり
スカイライダーもちょっと視聴率で苦戦したら主役殺して新しいライダーださね?って馬鹿なスタッフが安易な案出した時
主人公を安易に殺すなとこれもストップ掛けたのが確か平山Pだったかな

って困ったら殺すばっかだなw阿呆は昔も居たけど昔は上に付く人間がまともな判断出来てたからこういう下卑た案きちんとダメ出しして遮断出来てたんだけど
今の東映特撮部門はまともな倫理観持った人間が居ないどころか一番酷いのが実験握ってる状態だからなあ
210名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 03:37:24.80 ID:PYrYQ4Um0
白倉作品はストーリー崩壊や世界観崩壊だけじゃ済まず、内容的にも子供達にとって有害
211名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 06:01:20.42 ID:nEKlWnCp0
>>143>>208
・・・本当に特オタは少し慎重になったほうがいいと思うんだよね
何かいいよいいよー何やっても良いんだよ細かいこと気にするなですまされてる
他のジャンルでゲームだが作品自体はいいが
その中の一人のキャラが自然破壊や動物虐待やっても(しかも軽い態度でなめてる始末)
私がやったことだから許されるみたいな雰囲気無理矢理作って
周りのキャラが何も言えずに逆にマンセーされるようなキャラがいたが
そしてそのキャラ絶望的に人気でなくて腫れ物扱いされて日本だけでなく海外でも嫌われたんだよね

ちょっと本当に特撮オタって甘すぎるんじゃないかと思う
他のジャンルだったら本当にフルボッコなんだが
212名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 06:31:16.71 ID:qxLkx47AO
なんかそういう連中って変なとこだけは叩いて
そういう不快だと感じるような部分は叩かないんだよな…
213名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 06:42:09.85 ID:B6TvOnEu0
確かになーんか不自然に多いよなぁそういう細かいことを気にするなっていう奴…
きぐるみが動いてわらわらと戦ってりゃそれで重畳なのか?空虚な説教と例のBGMを聞くとそういう気分になっちゃうのか?
オリジナルの役者の形と声をしてさえいれば中身が別人格でもそれでいいのか?

幾らなんでもおかしいだろ、こんなの実写非実写ひっくるめて東映特撮だけじゃねえか
214名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 07:34:37.74 ID:nEKlWnCp0
動きとか変なとこばかり見て
陰険に近い行動に関しては人間の本性なんだからとか
意味不明な理由つけるんだよな
俺が言ったキャラの信者も相当頭沸いてたよ・・・
215名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 07:44:02.52 ID:qxLkx47AO
なんかズレてるんだよな特撮オタ…
例えば平成ゴジラの批判とかは話がくどいとか奇麗事とか変なとこばかりついてほざくくせに
白倉作品とかはこれでこそ人間ドラマ!みたいな人間は汚いのが普通
それが正義みたいな…
216名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 07:56:41.73 ID:gTkWniWu0
普通なら著作権侵害ものの愚行を東映が権利持ちで「いくらでもどうぞどうぞ」だからな
こんな汚い仕組みが許されていいのかよ
他作品をディスることは「細かいこと」じゃなく「もの凄くとんでもないこと」だしな
217名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 08:04:18.02 ID:32YgR6PX0
とりあえず春の映画に関しては

一号「今年の運動会どうする?」
X「最初は戦隊組とライダー組に分かれて競ったけど」
ZX「宇宙刑事が来たこともあったな」
一号「じゃあ今回は平成組と昭和組にでも別れるか?」
ZX「そうしよう」
一号「けどさ、招待状が行き届かなくて運動会だってことを理解しないバカが最初暴れたじゃん?」
ZX「ああ、ディエンドな」
X「今年はちゃんと競技内容を伝えないとな」
ZX「ライダー大戦とか最初の準備体操みたいなもんなのにな」
X「みんな実は適当にやってるだけなのに、連絡不備が起きると顔真っ赤にする連中出てきちゃうから」
一号「くれぐれも鎧武に連絡忘れるとかするなよ?ディケイド」
DCD「うっす」


という脳内補正をしてる。
ガチの運動会のように考えている。
218名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 08:43:36.59 ID:ZeIVD+9R0
ZX「今回の作戦は俺と1号で考えた、変〜身→ゼクロス!(名乗り)、マイクロチェーン!」→全主人公ライダーがクラックから出現

ガイム「そうゆうことだったのか1号!」

1号「うん(半分は本意だけどまずはバダン倒さないといけないし今は黙っておこう・・・)」
219名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 08:55:11.83 ID:32YgR6PX0
それもそういう趣旨の「競技」なんだよ
220名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 10:06:54.04 ID:qK00XkeeO
>>212-215
やっぱり同じような不快感や違和感を感じてる人がいたのか…
ほんとになんで肝心な時にはスルーかましたり変に寛大になって
どうでもいいところや細かすぎるところにたいしてキレてんだって人がいるんだよな
白倉関連だと特にその不自然さが目立つ
221名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 10:35:45.66 ID:XbJFBION0
http://i.imgur.com/kt9Hgaj.jpg
ライダーもいずれ…
222名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 10:49:13.08 ID:YLTsR2bd0
あの冒頭ネット公開であのJの姿見ても
なぜまたティラノレンジャーになったのにJはやってくれなかったんだ…と言ってたり

もしかしてこの人はあの人なんじゃ…?と匂わせる警視総監やリメイク立花藤兵衛でちょっと嬉しくなるのは分かる
誰か知らない人が我こそは昔のヒーローだって昔のヒーローに変身して戦ってるだけで
本人声ではなく、仕草とか行動言動が原作と違うヒーローの着ぐるみが明らかに動いてるだけで
名前と顔と声が同じだけで俺達の知ってるヒーローの変身前とは明らかに心が違う奴が出てきても本人キャストなだけで
感動して胸が熱くなって涙が出てきて最高だ作ってくれてありがとうって思えるらしい
年月の中で性格が変わっただのなんだの脳内補完して

ディケイドの時、剣の主役の人が
「またブレイドとギャレンとカリスとレンゲルが仲間同士で戦っている…せっかく俺達は仲良くなれたのに…」
みたいな事をブログに書いてたのが忘れられない、後日なんとか別物と割り切れたとも書いてたが…あの最終回と映画だ
223名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 11:16:19.27 ID:E/kWYBeZ0
>>222
ディケイド最終回のことについても愚痴ってたね
剣崎はこんなキャラじゃないって

役者にも不満持たれるって最悪だな
224名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 11:23:50.16 ID:YLTsR2bd0
連レス失礼思い出した
555の馬オルフェノクの人も、555が終わり、ディケイドが始まる前
「町を歩いていたらオーガのベルトを見つけた、このオーガというのは特別な存在、なんたって俺"だけ"が変身した俺"だけ"のライダーだからね」
というような事をブログに書いていた
ところがしばらく経ってディケイドネガの世界で…
ブレイドもオーガも、ディケイド放送後に別の変身者に会いに行って和やかに談笑したらしいので
あんまり外野がああだこうだと言うもんじゃないが…

別の話だけど
大葉さんはあんな映画に出るなんて、藤岡さんは昭和平成大戦を世代交代だとベタ褒めするなんて、幻滅だ
と言う人にも何か引っかかるんだよなあ…
225名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 11:40:18.26 ID:yAZgNzlX0
>>215
その癖何故か他ジャンルのオタ見下してやがるのがもうね・・
その根拠なき自信は何処から来るんだ?って話。
こいつらに比べたらアニオタのがまだ分を弁えてるし、
それなりに雑学に触れてる奴も多いから話してて楽しいわ。
白倉系の特オタはホント白倉作品しか見てない幼稚園児ばっかww
世界観が狭すぎてね、もうお話にならない。一時期のエヴァオタや月厨より酷い。
ホントこいつら何なんだ?
白倉信者、どうせここ見てんだろ?
何か釈明してみろやクズ
226名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 12:32:55.72 ID:qxLkx47AO
特オタ全般に言ったんだけどな…
昔からやたら第二期ウルトラや平成ゴジラに対しては変な評論家が叩きまくったし(特に後者は世代だったから後から知ってトラウマ…)
東映についてはほとんど何かスルーなんだよな…(RXぐらいか?)
227名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 12:40:51.80 ID:2zb6bQti0
>>223
せっかくみんなでセブン倒したのにな。
228名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 12:42:28.24 ID:2zb6bQti0
円谷英二嫌いなのか東映は
229名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 12:46:32.02 ID:z++piB/O0
お前は人間たちの中で生き続けろ。←わかる
俺たちは2度と会うこともない。触れ合うこともない、それでいいんだ。←は?

余計な1文加えたせいで全てを台無しにする最悪なパターン
230名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 12:58:32.71 ID:nEKlWnCp0
>>226
それらはそのパッシングされた世代が何が面白いのか
悪い部分も確かにあるけど良い部分もあると
今でも再評価を続けてるが

東映にはあまりそういうの見ないね・・・
スルーされて無視されてるからなのか・・・
231名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 12:59:12.28 ID:s81IGTHi0
>>229
> お前は人間たちの中で生き続けろ。←わかる
> 俺たちは2度と会うこともない。触れ合うこともない、それでいいんだ。←は?

だけど、
>お前は人間たちの中で生き続けろ。
人間性を知らず、戦いの中で生きてきたジョーカーを人間として生かした台詞で、
>俺たちは2度と会うこともない。触れ合うこともない、それでいいんだ。
大体、ラストでモノリスが戦えと命令していたじゃない。始だってヒューマンアンデッドの力でも
ジョーカーの本性は抑えきれなかったし、剣崎はこれからは自分の理性でジョーカーの
闘争本能と戦わなければならない。二人が出会わないほうが戦わなくてすむ最善の方法
だからこそ、あえてこんなセリフを言わせたと思うわ。
ジョーカーを人間相川始として生かすために、また世界を守るためにバトルファイトを再開してはいけない。
そのために剣崎は二人が二度と出会わないようにしたんだよ。戦わないことで宿命と戦うラストはいい


それよりも小説版ブレイドの方が白倉のブレイドディスりを受け継いで嫌だ
232名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 13:21:06.99 ID:z++piB/O0
>>231
全部言葉にしてるから説明臭さが全面に出ててクドくなってんだよ
ヒーローなら表情と背中で語れ
233名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 13:47:21.57 ID:1iE3Srr90
協調性に欠け、劣等感とプライドだけは人一倍の人間に
権力を握らせるとどうなるか?という良い見本だな
気に入らない者やキャラは徹底的に粛清されて地を這いつくばるか
または俺様色に塗り替えられて存続を許されるかの二者択一
イエスマンは親衛隊入りを許されて弟子として実務を任され
独裁政権の一丁上がり
234名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 15:14:00.00 ID:YLTsR2bd0
ちょっと俺には白倉ヒーローが背中で語ってたのを思い出せないな…カブトの決めポーズ…?
235名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 15:25:29.27 ID:PBh8MVF4O
「人造人間ハカイダー」はこの人関わってたのか
あのキカイダーもどきには滅茶苦茶腹がたったし
底が浅い考えだと思ったもんだ
その人がまたキカイダーつくるとはねえ
236名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 17:14:38.93 ID:qK00XkeeO
ディケイドや春映画が酷評されると昔の作品や役者をコケにしだすパターンも多いな
ちょうど>>229>>232みたいに突然やりだすから不自然すぎる
鳴滝を使った言いがかりに近いオタクバッシングをオタクがやってる光景もよく見る
正直そこまでして庇うほど出来が良いとは思えないし信仰もできないから
あの自覚のない狂信と排他性には引く
237名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 17:49:04.24 ID:gTkWniWu0
「古いものを壊して新しいものを創造する」って理屈だとしてもさ
昭和とか、散々古い作品をディスってコケにした現状が何か新時代のを感じさせる斬新さになってるかよ
馬鹿の一つ覚えのワンパターンが長引いて「何年同じことをやれば気が済むんだ?」のマンネリと化してるだろうが
年々酷く悪どくエスカレートしてるが、見えるのは今の若者子供や未来に向けての真新しさじゃなく、単なる老害の陰気さだけじゃないか
煽って揉めて怒って罵り合って単なるアンチと狂信者の修羅場と化していて
白倉がインタビューで語っているような「新しいものが生まれる」雰囲気なんて全然感じないのにな
238名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 18:04:13.39 ID:ZqQTSZCu0
そもそも昭和ライダーを倒しても古いものを壊したってことにはならないだろう
昭和ライダーを超える、昭和ライダーと関係のないものを作ってようやく古いものを壊したと言える
逆に1号として藤岡弘、を呼んだ時点で既に平成ライダーは負けてるんだよ
239名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 18:36:07.90 ID:wg9ksAOK0
>>236
突然…?
少し前に剣の話出てるだろ
240名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 18:51:36.58 ID:ulFB2hfH0
白倉はキカイダーに恨みでもあるのか?
http://imepic.jp/20140506/678310
241名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 18:52:54.16 ID:/fwAEbLWI
確かに剣の話は出ているがその流れとこの場で
いきなり剣の最終回の台詞はクソ背中で語れと言うのは意味不明すぎるぞ…
242名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 18:55:10.20 ID:z++piB/O0
>>236
7レス前の話に乗ったら突然になるの?
お前の方が必死過ぎてなんか引くんだけど
243名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 19:03:02.63 ID:1iE3Srr90
昔のヒーローの名前を借りてる時点で創造でも何でもないだろ
そこに生まれる物は、オリジナルからの踏襲が多くされた物か少なくされた物かの違いだけだ
そして、踏襲をしない方向へ進めば進む程、それだけ紛い物化への道は反れなくなる

本当に新しいものを創造したいのなら
一から全く新しいヒーローを作って、その人気を不動の物にし、シリーズ化させ
ライダーと並び称される人気を勝ち取ってこそ、初めて何かを創造したと言える
そして、ライダーの人気を超えてみせた時に初めて勝ったと言えるんだよ

ライダーだろうがギャバンだろうがキカイダーだろうが、何かに寄生してる内は絶対に無理だがな
244名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 19:15:35.86 ID:z++piB/O0
新しいものを創造した結果シャンゼリオンで壮大にコケたからな
自分の作品より成功してるのが許せないんだろw
245名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 19:26:31.15 ID:B6TvOnEu0
今度はお茶汲みさせる、か…炎上商法なのかな…
これを皆おかしいと思わないのかなぁ…
こんな悪趣味なマーケティング見たこと無いぞ…
246222:2014/05/06(火) 19:29:34.36 ID:YLTsR2bd0
もしや私の拙い文章力のせいで
あの(剣)最終回と(剣)映画(を尊重してない剣の世界)だ、だと思わせてしまったのでしょうか
正しくはあの(本人呼んであの扱いのディケイド)最終回と(本人に声あてさせて爆殺したディケイドクソ冬)映画だ、です
いらぬ争いの火種を撒いて申し訳ありませんでした

>>244
ヒーローマニアの怪人がシャンゼリオンお前はヒーローらしくない!とヒーローになる特訓をして
昭和ヒーロー的に自分を倒してもらって満足して死ぬという話があったけど
なんか今じゃ…
247名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 19:29:40.46 ID:PYrYQ4Um0
>一家ら全く新しいヒーローを作って、その人気を不動の物にし、シリーズ化させ
ライダーと並び称される人気を勝ち取ってこそ、初めて何かを創造したと言える
>そして、ライダーの人気を超えてみせた時に初めて勝ったと言えるんだよ
そういうことだ 
見てるか白倉ととりまきども、悔しかったら全く新しいヒーロー作ってみせろ
248名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 19:35:57.15 ID:cmK2TLbw0
案外その布石だったりしてな
徹底的に既存作品を落としといて「でも○○よりは良かった」って言わせるための
249名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 19:37:24.24 ID:B6TvOnEu0
>>247
勝った負けたの理屈で言うなら、勝てないのが分かっているからこそ
集合モノと称した映画の中で昔のヒーローや、他Pのライダーを蔑ろにしてるんじゃなかろうか…

それを見て喜んでる人や、毎年裏切られながらも「今度こそは」と言いながら見ている人たちって…
250名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 19:37:40.47 ID:YUsiTymn0
ディケイドの時点であれだけ否定してきた昭和に結局頼ったからな
最初の10年間は本当なんだったのか白倉よ
251名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 19:47:30.21 ID:lKrCm4tfI
>>245
GWだヨ!特別企画キカイダー1日1善プロジェクトだとよ
良心回路を育てるためだとよ、でやらされてることは…
新人研修で白倉の補佐をして白倉に頭を下げる
コピー機でお仕事のお手伝い、弟子の武部の肩揉み、倉庫の書類整理
白倉にお茶汲みして皿洗い…
キカイダーの半分は、やさしさでできています☆

こいつら脳みそ入ってない馬鹿なんですか?
https://twitter.com/kikaiderRB
252名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 20:05:18.80 ID:ZqQTSZCu0
青が善で赤が悪なんだっけ
赤い方は東映で注ぎ込んでもらいましたってわけか
253名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 20:13:09.95 ID:qK00XkeeO
>>242
とりあえずスレタイを読み返してくれ
254名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 20:52:17.26 ID:ghXhSEhs0
昭和ヒーローの扱いもリメイクすりゃ下手打って腹立つし
ライダー映画の敵として出すのもホントに意味わからん

貴重なオリジナルキャスト出演のチャンスもいたずらに浪費されていくばかり…
255名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 21:31:33.81 ID:QYNNKZV+0
白倉のこれまでの愚行の結果、ライダーシリーズ延いては東映自体潰れてしまえ!痛い目見ろ!
でもそうなると日曜の楽しみが一つ減るんだよなあ…
こいつのせいで日曜の楽しみを奪われるのはまじで嫌だ

そういうジレンマに狩られてます
256名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 22:47:42.14 ID:7FT1ZzqD0
ぶらくら珍一郎
257名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 23:02:19.01 ID:U0S+d/F/0
>>255
大丈夫、東映が傾くような事態になっても
今までに作り貯めた歴史的保有コンテンツの価値は認められてるだろうから
どこかの企業が必ず株を買い付けにまわるだろう
そうすれば実質新しい経営陣と総入れ替えになって会社は存続し
今までのスタッフ陣の中から有能な人材だけを残して後は総取替え
少しはマトモな企業に生まれ変わるだろう(特撮に理解ある良心的な企業に買い取られればの話だが)
ニチアサも新しい体制になって継続される可能性は充分にある

しかし、それは一派が大掃除されて綺麗サッパリ居なくなればの話であって
残されたなら元の木阿弥でしかないのだが…
258名無しより愛をこめて:2014/05/07(水) 05:59:33.28 ID:H81h8LD/0
あまりにもポピュラーになってしまったから忘れられがちだが「仮面ライダー」も立派な「他人の作品のタイトル」なんだよな
あと平成シリーズが15年も長引いてるせいでごまかされ気味で
クウガが始まるころはまだ仮面ライダーと言えば改造人間という旧来(というより本来)の認識だったんだけどな
別に故人が作った仮面ライダーとは別物と理解した上昭和ライダーをリスペクトしながらシリーズを続けるなら文句はないんだけどね
259名無しより愛をこめて:2014/05/07(水) 12:12:39.40 ID:jP/XCEVo0
ガンダムとウルトラマン・キカイダー・宇宙刑事が共演したゲーム
「スーパーヒーロー作戦」は好きなゲームなんだけど、

(1)怪獣や怪人が多発し、それらから人類を守ってたのがウルトラマンの
防衛チームや宇宙刑事

(2)それから40年後、上記の怪獣や怪人はいなくなったが、人類は
宇宙に進出したコロニー国家、地球に留まるものに別れ、コロニー
で生活している人を武力で制圧しているのが、かつてのウルトラ防衛チーム
が在籍していた地球連合

 白倉が書いたシナリオ、と言われても違和感ない
260名無しより愛をこめて:2014/05/07(水) 12:14:44.07 ID:jP/XCEVo0
この人がライダー・ウルトラマン・ガンダムの共演ゲームのシナリオを
手がけたら、どんな展開になるか非常に興味深い
261名無しより愛をこめて:2014/05/07(水) 12:25:18.67 ID:krv+PD4DO
>>255>>257
複雑なんだよね…
79年以降は特撮にはずっと戦隊がいて
同じ東映のライダー&メタルや他の会社が復活、休止で繰り返して
交互に参加して共になんとか続けて来たんだから

その流れがもしぶち切れたらと思うと…
262名無しより愛をこめて:2014/05/07(水) 13:13:39.23 ID:dKiG6fls0
実はディケイドはショッカーが開発した対ライダー用破壊兵器で、
異次元へ渡る能力を持っていた青年をひょんなことからショッカーが拉致して洗脳。
そして全仮面ライダーを破壊しようと戦いへ送り出す。
だけどアルティメットクウガに止められてとりあえず洗脳は解けて本編の冒険へ。

しかし、ひょんなことからまたもショッカーに洗脳され破壊者として君臨。
多くの仮面ライダーを追い詰めるも、クウガの拳によって目を覚まして正義の心に覚醒。

士は元々昭和ライダーの世界出身だった。

っていう予想をしていた時期が俺にもあった
263名無しより愛をこめて:2014/05/07(水) 14:35:24.35 ID:RDKCf5p10
>>262
製作側が脚本を放棄したから予想も意味なかったな

ライムスター宇多丸のディケイドの批評はいつ聞いても面白い
白倉一派の信者のコメントがかなりキモイけど
264名無しより愛をこめて:2014/05/07(水) 14:41:47.72 ID:Se6jF0DxO
どっかで書かれてたが
この人の考えは「時代おくれ」というのが相応しい
265名無しより愛をこめて:2014/05/07(水) 14:53:15.96 ID:kieh+ONv0
時代おくれの東大出…最悪の存在じゃないか
266名無しより愛をこめて:2014/05/07(水) 14:57:22.17 ID:z7jRh6zZ0
典型的お勉強が出来るだけの馬鹿
267名無しより愛をこめて:2014/05/07(水) 15:10:01.35 ID:dKiG6fls0
http://news.mynavi.jp/articles/2014/03/28/shirakura/003.htmlより

白倉
「物語としてわかりやすい、いわゆる"よくできたお話"という作品は、けっこう作りやすいんです。
しかしドラマとして破たんしてでもいいから、いろんな要素を盛り込んで、
さまざまな切り口から観られるように作るというのが、職人……プロの腕の見せどころだと思います。
ただ、職人技なんだけどよくわからない、自己満足なものになってしまうと、これは失格なんです。」


仮面ライダーカブトより

天道総司
「手の込んだ料理ほどまずい」
268名無しより愛をこめて:2014/05/07(水) 15:15:42.12 ID:z7jRh6zZ0
>いろんな要素を盛り込んで

アカラサマに素人の考えなのだ
269名無しより愛をこめて:2014/05/07(水) 16:01:36.74 ID:X/A/RWtk0
>>267
白倉は失格じゃねーか
270名無しより愛をこめて:2014/05/07(水) 16:10:44.69 ID:1W39MPJN0
ディケイドの最終回で渡と共に襲って来た平成ライダー達って白倉の中ではオリジナルだったのかね。
271名無しより愛をこめて:2014/05/07(水) 16:35:12.80 ID:H81h8LD/0
オリジナルとかリイマジとかじゃなくただ単にいい加減なんだろ
オールライダーでもチラッとオリジナル翔一が出てきたから「このアギトはオリジナルか?」と思うが
でもクウガはリイマジのユウスケだから難しく考えれば「どうなってんだこれ?じゃあ他のライダーは?」と思うけど
ようは白倉は何も考えちゃいない、適当
そもそも映画自体が本編と繋がっていない

>>270
そもそもディケイド自体がちゃんとしたストーリーがないから
「数年後の渡」の「数年後」に何か物語の鍵を握る意味があるなら分かるが
上辺だけの謎もどきで煽っただけでホントに何もない・・・・。
272名無しより愛をこめて:2014/05/07(水) 16:44:37.71 ID:SXurRi5r0
一時期あのディケイドの映画のライダーはオリジナルとかホラ吹いてた信者が結構いたな
273名無しより愛をこめて:2014/05/07(水) 16:45:31.08 ID:1W39MPJN0
>>271
あと最終回特別編の夏海は白倉の言い訳を代弁したようにしか思えない。
274名無しより愛をこめて:2014/05/07(水) 17:00:14.85 ID:9DDn9sv70
ディケイドみたいなクソよりもこの前のプリキュアに出てきた
子供ヒーローのがよっぽどヒーローしてた件
275名無しより愛をこめて:2014/05/07(水) 17:04:26.81 ID:dKiG6fls0
あんだけオリキャス呼べるんだったらNS3と同じ脚本で話作れそうな気もするんだけどな。
276名無しより愛をこめて:2014/05/07(水) 17:05:38.51 ID:IaPB3MBz0
本家ライダーのオリキャスより矢部謙三の方が豪華だった
277名無しより愛をこめて:2014/05/07(水) 17:19:12.19 ID:jNJ6WHne0
ディケイド序盤のライダー大戦のライダーは、各ライダーの劇場版のライダー
という説もあるぞ?

クウガだけは劇場版が制作されてないので、ユウスケ版が召喚された訳だ
278名無しより愛をこめて:2014/05/07(水) 17:24:08.72 ID:H81h8LD/0
説も何も作り手側がそんな細かいことは全く考えてないから
279名無しより愛をこめて:2014/05/07(水) 17:40:46.24 ID:1W39MPJN0
あの嘘予告もかなり悪質だな。ディケイドに向けられたディエンドの銃口が映画の複線かと思ったらそうでも無かっぜとか、「世界は俺がもらう」と言ってたユウスケも蓋を開ければ五代の縮小版になってたし。
でも奇しくもこれがヒットしたせいでこの流れがずっと続いてるんだよな。
280名無しより愛をこめて:2014/05/07(水) 19:01:36.58 ID:ZlS+nL630
>>279
そもそもあれBPOにダメだしくらってストーリー変えたからな
最終回は映画でっていう商法がダメだったらしく
白倉は「本編は1話に戻りループするんですよ。映画には繋がりませんよ?」とかいう小学生みたいな言い訳して
急遽本編とは繋がらないようにした

にしてもあれは酷すぎる
281名無しより愛をこめて:2014/05/07(水) 19:10:20.91 ID:pLBEQTC40
白倉さん今度はウルトラマン出すのかな…
282名無しより愛をこめて:2014/05/07(水) 19:12:46.63 ID:H81h8LD/0
そして繋がらないならあの最終回はなんなんだっていう新たな疑念が生じるしな
インチキ商法の悪い部分ばっか量産しやがってな
283名無しより愛をこめて:2014/05/07(水) 19:17:21.28 ID:X/A/RWtk0
あの嘘予告が最終回は劇場版で商法の証拠だよなぁ
ディケイド BPOで検索すると白倉の苦しい言い訳が見れるよ
284名無しより愛をこめて:2014/05/07(水) 20:41:44.89 ID:PoDBVx++0
腐ったミカンは全体を腐らす前に排除しないと、えー手遅れ
東映オワタ
285名無しより愛をこめて:2014/05/07(水) 21:03:33.86 ID:UdEm+W7O0
白倉=鳴滝

話を面倒にする傍迷惑なだけの存在
286名無しより愛をこめて:2014/05/07(水) 21:22:52.06 ID:uYe/44D50
>>285
その白倉が俺らのことを鳴滝と設定しているのが本当腹立つよな
287名無しより愛をこめて:2014/05/07(水) 22:25:27.10 ID:D5xPjOHH0
白倉の中の鳴滝設定では
「毎回ディケイドに難癖つけて歯向かって来るが、いつもやられて尻尾を巻いて逃げる負け犬」
というものらしいな
それを視聴者を代表するキャラに宛てがうという…

これだけで、製作者としても、社会性を持った大人としても
マトモな人間じゃないことが良く分かるな…
288名無しより愛をこめて:2014/05/07(水) 23:10:17.87 ID:DoZ9Oiqh0
>>263
ライムスターは天皇を蔑称した歌を歌った時点でお察し
こういう奴らが白倉信者に多いな
289名無しより愛をこめて:2014/05/07(水) 23:58:18.40 ID:tAM8TZbW0
リアル朝鮮人かよ・・・
290名無しより愛をこめて:2014/05/07(水) 23:59:07.72 ID:EhljC3zt0
>>287
鳴滝の視聴者設定とか昭和ヒーロー悪役化とか
自分と異なる価値観の相手を敵として見ずに全否定してるのは
むしろ白倉の方だってのがよく分かるな
291名無しより愛をこめて:2014/05/08(木) 01:40:56.54 ID:Y/rszRhw0
本物の仮面ライダーは完全に終わった
何も考えない大衆にも同人の方が仮面ライダーって認識されちゃってるからな
292名無しより愛をこめて:2014/05/08(木) 05:34:51.01 ID:M6qIo/oY0
未だに変身ポーズといえば一号のアレな時点で二行目は言い過ぎ
大衆ってどの層を指してるの?

よく考えてもみろ、むしろ特撮ヒーローが大衆にとってそんなに大切な位置づけをされてるなら
白倉はとっくの昔に失脚してるよ
293名無しより愛をこめて:2014/05/08(木) 05:47:01.67 ID:9wq24NDv0
なんかライダー俳優って過去にヤバい事やってる連中多くないか…
目付き悪すぎるんだよ
294名無しより愛をこめて:2014/05/08(木) 07:31:20.85 ID:TU1ANZ3f0
>>235
95年版ハカイダーの頃は上には渡邊亮徳氏がいて、その弟子が仕切り、
原作者の石ノ森氏も健在だったから今とは事情が違う。
95年版ハカイダーのテレビ化企画が関係各社の間で形を変えて結実したのが翌年のシャンゼリオン。
295名無しより愛をこめて:2014/05/08(木) 09:04:29.20 ID:rW0gml/gI
>>293
見た目がヤクザとボロクソに言われてるけど
目の前で行われたひったくりの犯人を追いかけて捕まえた仮面ライダーZX…
「仮面ライダーが現実社会で正義のために活躍した!」中々感動的だ

でも白倉は
村雨良は暗闇大使に変装して首領のために数々の悪事を行ってきた
全てはバダンを潰すため、長年命令に従い悪事を行う屈辱に耐えてきた
やっと地球崩壊装置がその姿を現したので正体を明かして破壊したら
とっくに正体はバレとるわアホ今壊したのダミーじゃバカこいつ殺せ!グサッぐあああ
ちなみに平成ライダーは死ねというのは昭和ライダー全員の本気の総意です
という素晴らしい解釈をなされましたね…血を吐きそう
296名無しより愛をこめて:2014/05/08(木) 09:08:27.31 ID:cyqJMjOG0
>>291
どう見ても世間じゃ仮面ライダーって言われたら藤岡1号のイメージしかないよ
297名無しより愛をこめて:2014/05/08(木) 09:22:02.88 ID:M9iulTYVO
椿はディケイドと共闘したかったらしいな。
298名無しより愛をこめて:2014/05/08(木) 10:56:33.62 ID:2PKUx1F20
ショッカー戦闘員も今じゃ何やってもギャグとか変人のイメージが世間に広がって
悪の軍団の怖さが微塵も感じられなくなったのもなんなんだかなって感じだね 
まぁそのおかげでショッカー戦闘員が単体でフィギュアーツ化したのもあるんだろうけどな
それにしてもな、バカにし過ぎ・・・
299名無しより愛をこめて:2014/05/08(木) 11:22:12.44 ID:XXsKno650
>>291>>298みたいな的外れなこと言ってる奴って信者の成りすましか?

アンチスレでおかげとか言っちゃってるし
300名無しより愛をこめて:2014/05/08(木) 11:24:41.46 ID:lByT7Y6s0
ショッカー戦闘員は戦隊シリーズの戦闘員を始め
その後に派生した多くの特撮作品(他社を含めて)における
「悪の組織の下級戦士」のひな形だからな

それを馬鹿にするという事は、多くの特撮作品を馬鹿にしてるのと同義であって
基礎を築いた先人を始め、自社や他社を含めて「特撮ヒーロー作品」そのものを馬鹿にしているのと同じなんだよな
301名無しより愛をこめて:2014/05/08(木) 11:52:24.15 ID:iRD1y3zoI
幼稚園バスジャックしたりとかワロスwwみたいな
ステレオタイプ誤解知識しか公式側にも無いんじゃない?
もしくは知ってるけど白倉の目と耳と脳がフィルターかけてる

ディケイド夏映画メイキングで撮影班が
よし昔のよく分かんない覚えてないから現場でDVD見て確認するぞへえこんなんだったか
ってね
まあちゃんと確認する姿勢は評価したいんだけど…
302名無しより愛をこめて:2014/05/08(木) 12:02:12.74 ID:2PKUx1F20
299は白倉の手下だな
303名無しより愛をこめて:2014/05/08(木) 12:42:50.43 ID:qwuobFIB0
個人的にリイマジって今まで唯一無二だと思っていたオリジナルに取って代わってみたいのが好きじゃないから
だからリイマジって企画自体に否定的なんだけど
リイマジとオリジナルが混同している世界観も嫌いだな
「ブレイドの世界は二つ以上あってブレイドも最低2体いる」みたいのには嫌悪感を感じるね
Wのビギンズナイトはおやっさんとの別れを描いた大事な話なのに、その後スカルのカードで別の世界の存命中の別のおやっさんが現れるとか興ざめだよ
「その人物はどこの世界にもただ一人しかいない」ていうのを簡単に否定するなよ
だったらオリジナルを一切出さずに徹底的にリイマジのみにして「これは仮面ライダーディケイドという番組で、オリジナルとの関係は一切関係ございません」てやればいいのにさ
そうすりゃ好き嫌いは別として割り切れるのに
304名無しより愛をこめて:2014/05/08(木) 12:47:19.15 ID:oDod7Okh0
こき使われ続けた白倉の身にもなれよ
305名無しより愛をこめて:2014/05/08(木) 13:00:46.81 ID:aw3Czfw1I
Jは
ライダートーナメントに参加しないのはいいけど
大ショッカーとの決戦にも参加しない
だけど忘れられないためにディケイドにぶっ殺される作戦には
嬉々と巨大化して街を破壊しながら参加
って最低野郎にされちまったな…
306名無しより愛をこめて:2014/05/08(木) 13:03:13.88 ID:2PKUx1F20
Jはウルトラマンに倒される怪獣と化したな
307名無しより愛をこめて:2014/05/08(木) 13:28:38.56 ID:bdNAhuyO0
白倉が全仮面ライダーにケツ穴狙われる画像下さい!!
308名無しより愛をこめて:2014/05/08(木) 14:37:50.21 ID:BjbdtXokO
>>301
っていうか幼稚園バスをジャックするなんて現実で考えたらかなりヤバいテロ行為だぞ
これをネタにして笑ってる奴って相当頭おかしいと思うわ
309名無しより愛をこめて:2014/05/08(木) 15:09:28.84 ID:aEtQds/L0
>>295
いやあんなヤクザ顔の人なんかいいから、なんで平成入ってから目付きの悪いライダー多すぎなのはなんでかと…
310名無しより愛をこめて:2014/05/08(木) 15:26:34.62 ID:zBK8HPpT0
>>307
いや、なんで仮面ライダーが、シラキュラスの腐りきったはらわたの出口なんか狙わなきゃならんのだ。
311名無しより愛をこめて:2014/05/08(木) 16:10:18.85 ID:bdNAhuyO0
白倉が鳴滝に輪姦されてる画像下さい!!
312名無しより愛をこめて:2014/05/08(木) 17:13:20.24 ID:M5Ti2PMv0
メイン脚本家降板で収集がつかなくなったネガの世界を任された井上も気の毒だな。
313名無しより愛をこめて:2014/05/08(木) 17:36:26.05 ID:9iRaiM5h0
つか會川を東映からほぼ永久追放するより白倉懲戒免職すべきだった
単純な金儲け的にも考えて長期的に見たら白倉は将来的に赤字の要因になる
314名無しより愛をこめて:2014/05/08(木) 18:48:41.17 ID:qwuobFIB0
會川降板の最初がオリキャス勢ぞろい電王の世界か
ここから小林やら井上やらで完全な白倉色になるわけか
こいつのやり口は最初は他人に任せて引っ込んでいるが
徐々に「俺が仕切らなきゃ気が済まない」って欲望が膨らんでいって我慢できなくなって
最後は「どけっ、やっぱ俺が全てを牛耳る、文句がある奴は更迭だ」と前面に出て舵を取るんだろうな
老害の我ままじゃないか、これで周囲を振り回して迷惑をかけまくるんだろうな
平成2期もこのパターンで潰しかねないな、それらしき感情が見え隠れしてるしな
315名無しより愛をこめて:2014/05/08(木) 18:53:45.92 ID:2PKUx1F20
會川氏はなんで降板したの? 
316名無しより愛をこめて:2014/05/08(木) 19:14:25.17 ID:M6qIo/oY0
響鬼の世界以降の展開が會川さんにとって鼻持ちならず、反対したからという話はよく聞く
317名無しより愛をこめて:2014/05/08(木) 19:19:06.67 ID:M6qIo/oY0
展開が、というか展開の構想が、かな?

ディケイドという作品の是非は問うまでもないが、
電王の世界は特に異質だったよなぁ。シンケンを除けばアレだけオリジナル電王の世界だもんさ
馬鹿じゃねえの
318名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 00:31:22.67 ID:YnAV+9La0
>>317
さらば電王とはなんだったのか
319名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 01:15:00.26 ID:ETQE67lF0
よく世代じゃなきゃ、別に昔のヒーローが悪にされようが、酷い扱いにされようがどうでもいいと言うやついるが 
ずっと生まれる前にやってた月光仮面やナショナルキッドとかが、新人ヒーローに上から目線で口のきき方されたり 
悪の戦士にされて倒される展開になってたら、やっぱり思い入れなくても、すげ〜嫌だよな。
320名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 02:32:56.60 ID:J6JnIofEO
まともな神経してたら当然だろそんなもん
321名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 02:38:29.09 ID:+LBztVxb0
> ずっと生まれる前にやってた月光仮面やナショナルキッドとかが、新人ヒーローに上から目線で口のきき方されたり 
> 悪の戦士にされて倒される展開

そういうのって、歴史上の英雄を跪かせて足蹴にする為に態々現代に連れてきて
有無を言わさず無様な格好をさせて、それを聴衆に見せびらかせて悦に入るのと同じで
例え思い入れが無くて世代人じゃ無くても、そんな胸糞悪い展開見たいとも思えないわ

それを自らの優位性を示す為に態々自分の創作物で自キャラを使ってやる人間なんて
非常に下劣で卑しい行為を平気でやれる恥知らずな人間にしか思えんしな
そんな物を見て喜べるような奴も、そいつの人間性を疑われるレベルだわ

まぁ、メアリー・スーがそういう人間の代表格なんだが
322名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 02:56:31.99 ID:0iGfP3WHI
月光仮面やナショナルキッドやハリマオはもちろん
黄金バットとか鞍馬天狗さえも
白倉がいる限り白倉イズム(核爆)を伝え受け継いで行く者がいる限り
犠牲になるかもしれないという不安…
323名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 03:36:29.16 ID:ETQE67lF0
>まともな神経してたら当然だろそんなもん
それをやっちゃうのが、今の東映であり白倉である
324名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 04:51:14.67 ID:mhGg/o+WO
アマゾンの世界に出て来た十面鬼のクウガ返しとかファイズ返しとかみっともないネーミングだよね。
325名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 07:53:43.83 ID:mrQrhsF00
忍者部隊月光は俺が生まれるずっと昔の作品だけど初めて見たとき格好いいって思ったし作品も面白かったけどな
失礼ながら白黒時代とか大昔のヒーローには「古臭い」っていう印象での偏見がどうしても出てしまうんだけど
それは世代じゃない人間の自分勝手な見解で、当時の子供にとっては憧れだったんだよな
東映って時代の波に乗れずに時代に取り残されてる印象があるが、だからコンプレックスがどこよりも強いんじゃないの
でも露骨に古いのをディスって排除なんてやり方が何か間違ってるし、それこそ時代錯誤だと思うけどな
326名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 10:05:13.01 ID:f3mW08YH0
今度は古いヒーローにも手をかけようとしているのか白倉

ここの人の年齢層って相当高そうだな
もしかして、窓際においこまれている古い世代の東映社員だったりして…
327名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 10:43:30.72 ID:uJqsRZ3A0
古い作品を知ってれば高齢者とか短絡的だぞ
特撮オタなら有名作品のタイトルくらい誰でも知ってるだろ
自分の生まれる遥か昔の作品でもスカパーとかで幾らでもチェック出来るんだから
今なら月光仮面、七色仮面、少年探偵団なんかが放送中だしな
これらの白黒作品を現役で見てた世代の人等は、もう定年に成ってるような年代じゃないか
328名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 12:26:47.63 ID:Q3j6yLdM0
だから年寄りがいそうだといっているんだよ…
白倉頼みにしてその結果目も当てられない事態になってしまったのは年寄りどものせいだろうし。
329名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 13:14:27.52 ID:mruJoLyU0
意味不明だな

ここの人の年齢層って相当高そう→古い作品を知ってれば高齢者とか短絡的→だから年寄りがいそう

ここの住民が年寄りばかりで白倉頼みにしてるとでも言いたいのか?
330名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 13:24:13.08 ID:SOXc30K20
白倉信者の工作に惑わされんな
スマホ規制がとけたあたりから変なのが着てる
331名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 14:48:42.47 ID:NkPy07kY0
普通に昭和ライダー好きな俺からすれば古い作品を知ってる→だから年齢層は〜あたりって理論はうざい
332名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 14:49:38.99 ID:NkPy07kY0
そう思うのも自然な発想の一つなのはわかるが、年食ってなきゃ昭和ライダーのファンじゃないみたいな謎のルールまでいくと腹立つ
333名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 15:04:21.68 ID:JKc2nW8f0
なんか意見を書き込むと吠える工作員がいるみたいだね。
334名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 15:32:57.63 ID:19+ohsNm0
>328
100%とは言わないがふたばやニコニコ知恵袋等見る限りでは白倉マンセーして過去作品馬鹿にしまくってるのはむしろゆとり世代の方が圧倒的に多いと思うのだが・・・
なぜ年寄りガーって事になるのか最低限の説明見解でも書き込めばいいのにただいきなり年寄りガーって吼えても阿呆なゆとりが住み分け無視で凸してるのか程度にしか認識されないかと
326も同一人物かな、最後の一文とそれ以前の文が繋がってないんだけど
この窓際の東映社員ガーってそれ以前の文とどんな繋がりがあるんだろう
335名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 15:38:05.48 ID:vIEQUky50
>>331-332
ほんとにな。

古典や名作物を見たり知ってるだけで年寄りだとか馬鹿にも程があるわ。
そんなこと言いだしたら過去の名作映画や小説を読んだりしてる奴は
全員年寄りだけって事になる。
映画ファンなら大抵は過去の名作映画にも目を通してるし、読書好きにしたってそうだろ。
特撮ファンだってそれは変わらんよ。

そういう奴は自分が如何に物を知らない馬鹿なのかを白状してるようなもんだな。
そもそも特撮ファンなのかさえ怪しいが。
336名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 15:43:27.23 ID:OYD9bKTu0
>>331
お前みたいな奴は少ないだろ
年齢層が低いVIPは平成ライダーの話中心だし
337名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 15:49:50.98 ID:OD1h0v+r0
トッキュウジャーのネタバレになるけど、15話、16話を會川昇が担当するということだから、
宇都宮Pを白倉と一緒くたにして叩いている奴何なの?
ゴーカイで昭和戦隊がおろそかになったから、宇都宮も白倉一派としている面々が
いるけど、白倉と喧嘩別れして追放された會川昇がなんで宇都宮Pのもとに参加しているの?
白倉一派に関しては宇都宮Pはシロと推測してもいいよな
これをきっかけに反白倉派のPたちによって會川昇がメインで本格復帰してくれればいいけどな。
338名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 16:57:11.61 ID:KyRUxfx3O
>>335
特撮じゃないが前に俺もガンダムよりもマジンガーやコンバトラーが好きって言ったらオッサン扱いされたわ…
ロボットアニメというジャンルが好きなのにガンダム視点でしか語れないような馬鹿に言いがかりつけられたよ…
339名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 17:02:40.32 ID:mrQrhsF00
やったことは白倉のやったこととどこが違うのかと思えるぐらい疎かどころじゃないんだけどね
そこに関しては白倉一派であろうとなかろうと弁解の余地が無いぐらい真っ黒クロ助だけどね
340名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 17:24:46.68 ID:rcdTY55JI
俺TUEEEEEE先輩兄弟敬語?だせえよ、昔のヒーロー?これ俺の道具
ってのは弱くて丁寧で真面目なウルトラマンメビウスに対する東映(バンダイ?)の反発だろうか
341名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 17:40:34.76 ID:x4FhXX7pO
責任取って武部どうにかしろよ、おい
342名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 17:41:37.69 ID:bgc61NUo0
非白倉ライダーもこいつの手の中か
非情過ぎるだろ
343名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 17:43:11.44 ID:aOfSlWZN0
>>318
友人はあそこで電王は最終回を迎えたと言っていたな>さらば
まぁ自分もそう思ったけど

電王の世界は超電王の映画番宣にしか見えなかったわ
トリロジーでまだ続けるのかよとごり押し感が半端なかった
344名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 17:44:05.94 ID:ETQE67lF0
俺は生まれる遥か前にやってた初代マンやハリマオとか赤影とか後になってみたけど、 
世代じゃなくても面白いものは面白い 
大魔神とか釈迦とかは映画の方だけど、特撮が凄く豪華で驚いたぐらいだ 
345名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 17:50:55.95 ID:bgc61NUo0
>>343
電王の世界は、じゃなくてディケイド自体がライダーシリーズ(+シンケンジャー)の番宣なのよ
だからリアルタイムで展開してた電王とシンケンだけが平然ととオリジナル世界ってことになってる。

いや、りーまじ()世界だろうが原作世界だろうがディケイドは嫌だけどさ
346名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 17:54:46.05 ID:NkPy07kY0
ディケイドに物語はありません。
ディケイドの役目は過去作の宣伝です。
ただし倒してください。
347名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 18:27:03.84 ID:KyRUxfx3O
>>344
初代ウルトラマンは90年代前半まで何度も(子供フェアで)
再放送されてたから本当に俺も全く違和感なかったんだよな
…まあ2ch初めて見たとき自分の世代のゴジラやウルトラマンが叩かれるの見て
上の世代に対してはちょっとイラっとはしたがね

作品自体は面白いし恨みはない
348名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 19:43:43.12 ID:zT0oOgiG0
宣伝対象を文字通り足蹴にする番宣ってなんだろうな
349名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 20:24:38.51 ID:t2/otT/d0
>>346
渡が一気に電波キャラになった一言だったな
いや、確かに理解しにくい一面はあったがここまでわけのわからない発言するかと
350名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 20:30:49.90 ID:2/rBlov+0
アレらを一年間主役やってた紅渡や剣崎一真や紅音也だと言うのか
351名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 22:37:40.59 ID:E5aldPyJ0
もうあいつらも本人と同一の姿しただけのリイマジでいいんじゃね?
性格違いすぎるもの
BLACK RXのダブル南光太郎あたりは神展開だと思ったのにどうしてああなった
352名無しより愛をこめて:2014/05/09(金) 22:51:22.60 ID:OYD9bKTu0
南光太郎は性格は変わってなかったもんな
ただブラックとファムが戦ってる時にディエンドが「お固いブラックは女性相手だと戦いにくい」みたいなこと言ってたけど
オリジナルでは全然そんなことはない
353名無しより愛をこめて:2014/05/10(土) 00:43:53.19 ID:rcH9o75K0
光太郎回も十分酷いぞ
ディケイドにありがちな過去作disが他のより目立たないとは言え
客演としては全く噛み合ってないし、光太郎も見ず知らずの無防備な相手にいきなり攻撃してるキャラになってる
354名無しより愛をこめて:2014/05/10(土) 01:21:31.92 ID:a94/x7X70
ディケイドで思い出したがコンプリートフォームはショボかったなw
あれじゃ〜ディエンドだわw
バーニングフォームやハイパークロックアップとかガードベントとか見たかった人いただろうに・・・

>>353
海東の裏切り行為も酷かった
ブラック初見だがブラックをもっと活躍させなかったのは白倉の意図だな
ファンの人に喧嘩売っている出来だろうあれ
355名無しより愛をこめて:2014/05/10(土) 01:46:20.52 ID:4XaTB4lg0
>>353
確かにいきなり襲いかかるのには違和感あったわ
356名無しより愛をこめて:2014/05/10(土) 05:24:11.98 ID:G/x0YtCH0
>>338
あれも当時それ以前を馬鹿にしてたからな・・・
不快でしかたがなかった

>>355
人を襲ってないのに襲わせたんだもんな・・・
光太郎は人々に危害加えない限りどんな奴にもあんな真似しなかったよ
そんな性格だったらクジラ怪人と簡単に和解なんかできねーよと
357名無しより愛をこめて:2014/05/10(土) 06:45:02.43 ID:IuRr0UDt0
ディケイドの電王の世界を見たけど酷いよな
あれじゃあ客演と言う名の仮面ライダー電王という番組の完全再現じゃないか
リイマジにしなかったこともそうだが、客演だったら作品の世界観を客演仕様にしろよ
そこが糞つまんなかったな
大体普段はテレビシリーズと映画のリンクを嘲笑って繋がってる詐欺を働いて茶化してるクセして
愛しの電王に対しては映画とテレビをリンクしまくるっていうのがふざけてるよな
繋げることの醍醐味を分かってるんじゃねえか
358名無しより愛をこめて:2014/05/10(土) 09:11:52.60 ID:3wFGQtJo0
龍騎と555に関しては、「本当の最終回」詐欺が凄かったなぁ
TVシリーズとつながりようがないでやんの。
別につながりが無くてもいいけど、このキャッチコピーで客を釣るのはどうなの?

それにしてもどっちもセカイ系(主人公が途方も無い世界の問題に力及ばず翻弄される話)も良いとこの終わり方だったな…
セカイ系は良いけどヒーローものでやるなよ…
359名無しより愛をこめて:2014/05/10(土) 10:45:43.47 ID:mwDRrPfP0
BLACKが完全にテレビ通りだったら

「彼が世界の破壊者だと?だが、とてもそうは見えない。
 しかし鳴滝という男は確かにそう言っていた。
 まさか……!」

となって全てを解決してくれる。
360名無しより愛をこめて:2014/05/10(土) 11:24:20.88 ID:f3EBmttB0
あの外見でも現在進行形でゴルゴムとクライシスと戦ってる若者ってことだから
歳をとって老害になった(大爆発しろ白倉&信者)わけでもない
361名無しより愛をこめて:2014/05/10(土) 13:35:10.37 ID:mezD9nSfO
リマジキバの世界の時にオリジナルを超越したって喚く輩がうざかったな。
362名無しより愛をこめて:2014/05/10(土) 14:05:36.59 ID:/rzdlfZ50
超越(笑)もなにも、老害脚本家がスポンサーに逃げられるレベルの大コケやらかした後だもんな
勝手に倒れた奴の上をまたいで通ったのを「飛び越えた」とは言わねえよ
363名無しより愛をこめて:2014/05/10(土) 14:15:38.03 ID:c4DGdf0rI
その老害脚本家にメール攻撃したり仲良しじゃなきゃいやーんとしつこく命令したり
おもちゃ登場させないかったり電王電王電王と言ってたのは白倉のお気に入り弟子なんですが…
364名無しより愛をこめて:2014/05/10(土) 15:11:57.30 ID:mezD9nSfO
白倉ライダーは子供に見せちゃいけないような主人公ばっかだからな。
365名無しより愛をこめて:2014/05/10(土) 16:32:10.43 ID:k6hKnkQJI
今巷で悪い意味で話題のグルメ漫画、あれの原作者をなんとか説得してメガロマンをソフト化するには…
と考えてたらこの板でこんなようなレスを見つけたんだ

「後からゴレンとジャッカーも戦隊シリーズに組み込む事になったから
話がややこしくなった
関連商品を出す度に原作者として現れて、利益を取っていく個人が亡くなってから
ロボコンライダーを始めゴレンジャージャッカーもメディアに出てきた気がする」
「なるほど、真・仮面ライダーに出てきた財団は それを皮肉っていたのか」

石森先生はそこまで嫌われてて面倒な人だったのか?
死んだから自由にやれるぜイエー!って喜べるくらいに?セラムンの原作者みたいにもう少し寛容なら…とファンにまで思われる程に?
「1号巨大化は駄目」「ウルトラもマシンに乗せます」「仕方ない」「よっしゃJ制作だ」
という話は確かにあったが…
もしかして手塚先生やF先生や長谷川先生だって
やれやれ面倒な金食い人がいなくなったって制作側もファンにも喜ばれたのか?
もしかして永井先生や水木先生だって早くいなくなれと制作側もファンも思ってるのか?
分からねえ…
366名無しより愛をこめて:2014/05/10(土) 16:52:36.40 ID:IuRr0UDt0
>>365
白倉とかを心酔してる連中が自分の好きなものを正当化するためにへ理屈で偉大な先人をディスってるようにしか聞こえないな
こういう奴は大嘘をあたかも事実のように語れば事実に聞こえてくるって悪知恵も働いてるんだよ
だから息するように嘘をつく、そういう人種なんだよ
367名無しより愛をこめて:2014/05/10(土) 17:02:39.02 ID:EWlgSCoC0
今度は原作者がファンや製作者に嫌われてたとか
意味不明な妄言を言い出す奴まで出てきたか…

ほんと次から次へとタチ悪いな…
368名無しより愛をこめて:2014/05/10(土) 17:38:37.15 ID:7FUv17SPO
マジで福田信者(ガンダム種種死)や野村信者(FF781013)化してんな…
もうあいつらと変わらんわ
逆に原作者がいなくなったら一気にクオリティ落ちて
終わってしまったシリーズはいっぱいあるのに…
369名無しより愛をこめて:2014/05/10(土) 20:28:52.25 ID:NRc64zRR0
そもそもゴジラやウルトラマンは円谷英二氏が亡くなったら
作品の出来不出来関係なく明らかに一時期迷走したよな?どう考えても
しかし試行錯誤でも頑張ったみたいだが

白倉信者本当にいかれてる
370名無しより愛をこめて:2014/05/10(土) 20:56:29.17 ID:lxWooJtJI
白倉信者の決まり文句には、売り上げが〜興行成績が〜というのがあるけどさ。
だけど、ライダー大戦の興行成績はどうなの?
頼みの綱の玩具売り上げすら、妖怪ウォッチに押され気味というこの現状。
371名無しより愛をこめて:2014/05/10(土) 21:47:06.33 ID:HHhdTxHm0
渡の
「創造は破壊からしか生まれませんからね」
って台詞も地味に酷い。
こんな厨二台詞深夜アニメで言わしとけや。
悪い意味で白倉作品はオタ臭くてキメェんだよ。
そのくせこいつの信者は何故かアニメを下に見るし。
372名無しより愛をこめて:2014/05/10(土) 22:04:40.47 ID:BEoDbglj0
>>371
>創造は破壊からしか生まれませんからね

「すでにあるモノ」に対してはそうなんだけど、前よりも優れたモノを創造できなきゃ意味がない。
白倉一派の連中は、世界遺産級の古刹をつぶしても犬小屋くらいしか作れない。
まして「無」から「有」なんて、絶対ムリ。

言訳だけは立派だが。
373名無しより愛をこめて:2014/05/10(土) 22:05:01.25 ID:CX5rBefX0
>>371
なんつーか厨二でもプロットやストーリーが練ってあればまだいいけど
ディケイドは両方崩壊してるから本当酷い
374名無しより愛をこめて:2014/05/10(土) 22:08:07.84 ID:3wFGQtJo0
「仮面ライダー」の名を冠している限り、新しいものを創造したつもりになっている段階は越えられん
それが分かっているから商売の名のもとに足蹴にし続けることしか出来ない
375名無しより愛をこめて:2014/05/10(土) 22:25:12.22 ID:mezD9nSfO
「平成ライダーなどライダーとは認めん」とか今頃言ったら笑われちゃうような台詞をよく元祖に言わせちゃう神経が考えられん。
376名無しより愛をこめて:2014/05/10(土) 23:34:06.79 ID:IuRr0UDt0
ディケイドはあの上辺だけ何か深い意味と謎が存在しているっぽく見せてたのが不愉快だったな
これから物語が進むにつれて解明されていくとばかり思ってたらそれもなく
ただ意味ありげに見せながら鳴滝が出てきたり「ディケイドとは何者か」を連呼したりして、実は単なる受け狙いってだけで何もない、だもんな
そして結論も「ディケイドに物語は無い」、まんまだからな、謎でも何でもないやん
しかも完結編とかで結論が出たハズなのに5年経っても同じように「ディケイドとは・・・。」の繰り返し、ケンちゃんラーメンかよ
5年も引っ張ったらもう興味無いし茶番だろ
377名無しより愛をこめて:2014/05/10(土) 23:59:36.64 ID:GqlC1MhN0
>>261
最悪の場合は1978年春から続いていた純粋な特撮の変身ヒーロー物のTV番組自体が途切れる可能性もある
(ちなみに1978年1月から数か月間は特撮とアニメが合体したアイゼンボーグはあったものの
純粋な特撮変身ヒーローはなかった)
378名無しより愛をこめて:2014/05/11(日) 01:11:29.11 ID:ZDN0MFiyI
>>377
今となってはそれでも仕方ない気もする。
379名無しより愛をこめて:2014/05/11(日) 01:24:31.03 ID:nhHAuI6k0
過去作馬鹿にする様なもの作りしか出来なくなったり
仮面ライダーってタイトル付いてるだけの下品なゲテモノしか作れなくなってたり
そんな平成ライダー信者とか一部のオタクしか得しない今の状態で形だけ続けるくらいなら途切れてくれて構わんよ
380名無しより愛をこめて:2014/05/11(日) 06:10:44.93 ID:kADGi+Zq0
>>312,314,316
ディケイドは
1・2話=導入編 會川
3〜5話=クウガ 小林(アギトの世界から見たクウガの世界)
6〜8話=カブト 宮下
9〜11話=龍騎 會川
12〜14話=電王  米村(さらば電王の後日談)
15〜17話=剣 米村
18〜20話=キバ 小林(電キバの電王の世界から見たキバの世界の後日談)
21〜23話=響鬼 米村 
24〜26話=555 會川
27〜29話=アギト 荒川(クウガの世界から見たアギトの世界)
30・31話=ライダー大戦編 會川
夏・冬映画=宮下と言う具合いにして欲しかった。
381名無しより愛をこめて:2014/05/11(日) 07:22:43.50 ID:PeLlAi9U0
「創造は破壊からしか生まれませんからね」

創作におけるそれって、作中で実際に過去のライダーを破壊せよって意味じゃないよね。
堅い考えずに縛られずとか、今までの固定概念を壊してみたいな、もっと概念的な意味だよね。
なんでそのまんま戦闘による破壊をやってんだろバカじゃねーのかな。
382名無しより愛をこめて:2014/05/11(日) 08:09:47.19 ID:MLUlnTKq0
嫌悪感だけしか湧かない露骨な古い作品ディスりと「俺様の作った平成ライダー」の横暴な押し付けのみで何も創造してないしな
夢の無い茶番をやってるだけで創造なんていう新しい改革というか革命的なものはなんにも感じないからな
それにディケイドの投げっぱなし最終回で問題を呼んだのに、BPOの抗議にふんぞり返って笑い飛ばして開き直ったり、何のためにBPOが存在するんだよ
会社を新しく改革したんじゃなくてブラック企業に発展させただけじゃないか
383名無しより愛をこめて:2014/05/11(日) 11:05:51.48 ID:mKImrIKy0
>白倉ライダーは子供に見せちゃいけないような主人公ばっかだからな。
チンピラとヤクザを育てる入門番組になってる
384名無しより愛をこめて:2014/05/11(日) 12:53:39.73 ID:l1GosjyhI
とりあえず新キカイダーに関しては、村枝デザイン画ではちゃんとタレ目だったのに
ツリ目にして村枝に無実の罪を被せ市ねクソ漫画家どこが石森ファンだ
という悪質なオタの叩きを向けたのは許せん
385名無しより愛をこめて:2014/05/11(日) 13:50:04.93 ID:2fkDGQ1p0
(偽)キカイダーはキライダー・・・
386名無しより愛をこめて:2014/05/11(日) 14:06:39.26 ID:PeLlAi9U0
旧デザインの方がいいです
387名無しより愛をこめて:2014/05/11(日) 14:18:29.29 ID:37Yb18rx0
このリメイクキカイダーって悪趣味な人体模型にしか見えない
388名無しより愛をこめて:2014/05/11(日) 14:43:40.00 ID:8SweNoVe0
>>383 >チンピラとヤクザを育てる入門番組になってる
ホントこれだわ。
389名無しより愛をこめて:2014/05/11(日) 14:56:58.78 ID:PeLlAi9U0
宣伝するにはいいキカイダーってか?死ね
390名無しより愛をこめて:2014/05/11(日) 16:08:52.37 ID:Lk0R8u8q0
早速白倉信者が全責任を脚本の下山健人に押し付けようとしてて見苦しい
確かにサッカー漫画で打ち切り食らったけどあんまりだと思うんだ
391名無しより愛をこめて:2014/05/11(日) 16:38:32.57 ID:aGU5PGGc0
個々の作品だと、脚本の問題かもしれないが、そういうのが続くというのは、経営の問題
人材不足というのは、刹那的な利益ばかり求めて人材育成を怠ったツケ
10年もすれば人材も育つだろうが、それまでにライダーも戦隊も忘却の彼方だ
スキルをもった監督もスーアクも引退して、一からやり直しだ

まあ、そのほうがいいかもしれんがな
392名無しより愛をこめて:2014/05/11(日) 17:00:42.08 ID:STr66IU20
仮面ライダーって名前は使うくせに本物の仮面ライダー達を馬鹿にする糞野郎
393名無しより愛をこめて:2014/05/11(日) 20:43:29.19 ID:sSi0quFKO
ジョジョの中でさ、承太郎とブチャラティが
「悪とは てめー自身のためだけに弱者を利用し踏みつけるやつのことだ!!」

「吐き気を催す邪悪とはッ! なにも知らぬ無知なる者を利用する事だ…!!
自分の利益だけのために利用する事だ…」

という台詞を各々が叫ぶ場面があるんだけど…


まさにこいつ(白倉)の事じゃん
394名無しより愛をこめて:2014/05/11(日) 22:19:10.76 ID:XvLJtWmB0
白倉・米村・金田の馬鹿トリオは時代劇の悪党で例えると
悪家老と悪代官と悪徳商人ぐらいだよ
桃太郎侍か暴れん坊将軍、はよ成敗してくれ!
395名無しより愛をこめて:2014/05/11(日) 22:25:55.20 ID:ooQ0DkhM0
>http://may.2chan.net/b/res/260954410.htm 
↑こういうスレってさぁ、白倉信者とか白倉一味の立てたスレでしょ?
396名無しより愛をこめて:2014/05/11(日) 22:48:19.51 ID:Gb1i4rtzI
監督が変わっても元々の企画と脚本がキチガイなライダー大戦がアレだったから
もしかして金田は比較的酷くないのではと思えてきた…、あくまで比較的に
いい話を上げるなら脚本じゃゴーバスがディケイドにやられる事になってたが流石に駄目だと逆にした
オールライダーキックの予定だったがオールライダーブレイクに変更とか
…まあズバットアタック間違えてたとかヨーコは一人で跳べるという意見にヒロインだから駄目だとか酷いとこあげるとキリがないけど
クソになる原因度を比率にすると白:6米3監督:1だろうか…?
397名無しより愛をこめて:2014/05/11(日) 23:11:28.29 ID:ooQ0DkhM0
>396 
バンダイも原因にあるんじゃね?
398名無しより愛をこめて:2014/05/11(日) 23:29:10.08 ID:MLUlnTKq0
爆死要因のチョイスが見る側を意図的に失意に陥れる人選にしてね?
これからはアスムと共にって形で絡んできた轟鬼とアキラが爆死すれば視聴者が「19話のあれはなんだったんだ」と失望したり
フォーゼみたいな明るいイメージのライダーが映画の冒頭でいきなり爆死すれば暗い気持ちになるとか
そういう嫌な部分ばかりを計算して爆死するライダーを選んでるんじゃねえの?
一番許せないのは荒木しげるへの哀悼の気持ちなど毛頭もなくカブト相手にストロンガーを爆死させたことだけどね
399名無しより愛をこめて:2014/05/11(日) 23:38:12.81 ID:nhHAuI6k0
ふたばは平成ライダー信者とか白倉信者のお子様が多い
400名無しより愛をこめて:2014/05/11(日) 23:45:30.77 ID:jLMpfGy6I
>>398
不幸な偶然とは言え2012年は荒木さん死去の報に落ち込みながら
「ゴーカイチェンジ」「ぐあああ!」爆死風演出「ストロンガー!」
っての見せられたんだぜ…
401名無しより愛をこめて:2014/05/11(日) 23:50:46.70 ID:ZWk8VsQ60
白倉信者は
アニメカービィの愚かな人民達よりも
アホで釣りに引っ掛かりやすい
402名無しより愛をこめて:2014/05/12(月) 00:43:37.95 ID:ClYka8S70
白倉操ってる彼よりも凶悪な黒幕はいると思う?
403名無しより愛をこめて:2014/05/12(月) 00:46:36.25 ID:E1VvSXuE0
あいつらいわゆる十代の厨二病真っ盛りだから白倉の作風に
引っかかりやすいんだよなぁ。
丁度背伸びしたいお年頃にドンピシャって言うかね。
404名無しより愛をこめて:2014/05/12(月) 02:10:21.11 ID:tpddCKMy0
あの幼稚な話を大人向け(笑)だからなぁ
405名無しより愛をこめて:2014/05/12(月) 07:35:36.06 ID:bH8ohH9U0
金田は鎧武で活躍してるな
406名無しより愛をこめて:2014/05/12(月) 12:28:43.63 ID:uVM8c2iC0
そうだなGガンダム版仮面ライダーつくればいいんじゃないかな(適当)
407名無しより愛をこめて:2014/05/12(月) 15:00:14.01 ID:2Oq/acWK0
>>405ガイムって金田が監督なんだ・・・道理で・・・
>>406それ龍騎・・・

思えば劇中の天道TUEEEEEEっぷりからカブトの頃から本格的に万年中二病オッサンとしての本性を現し始めたんだろうなぁ
個人的に昭和厨も嫌いだがDCD最強厨と白倉信者と白倉本人はライダー界の三大癌だと思うわ
いくら平成寄り龍騎信者の自分でもあれは擁護できない、むしろ消えてほしいレベル
確かにRX最強厨も大概だがカブト最強厨とDCD最強厨はもっとウザいんだよなぁ

ところで平成VS昭和の映画で白倉の御寵愛を受けているはずのディケイドさんがフィフティーンにボコられて敗走してたけど一体どうしたんだろうね()
408名無しより愛をこめて:2014/05/12(月) 15:08:23.43 ID:wd3eO5O80
DCD最強厨って濃いのが多いだけで数は少ないイメージ
ふたばとか場所限定すればいっぱいいるけど
409名無しより愛をこめて:2014/05/12(月) 15:42:10.82 ID:S2m3rKXx0
因果応報でアンチ白倉色を前面に出した映画が将来のプロデューサーによって作られる
410名無しより愛をこめて:2014/05/12(月) 15:56:01.48 ID:hOsrlKPq0
ディケイドのアマゾンの世界を改めて見たけど茶番の学芸会にも程があるぐらい酷すぎるな
作りも敏腕プロデューサーの肩書が嘘くさく思えるぐらい、プロとは思えない超雑々だし
でもライダー大戦やスーパーヒーロー大戦に通ずるものがあり、同じプロデューサーが作ったものだって納得できるよな
もしかしたら昔からこれが白倉の本当の実力で、アギト龍騎555といった作品は脚本家の実力が大半を占めてたのかもな
それを自分の実力と勘違いした白倉が前面に出て全てを仕切って作った映画がライダー大戦だったりするって考えれば納得だな
411名無しより愛をこめて:2014/05/12(月) 16:07:45.87 ID:7Y4yDXts0
>ディケイドさんがフィフティーンにボコられて
あちこちで言われてるけどディケイドの強さってパラレル世界の劣化コピーボコってるだけの井の中の蛙なんで
自分の土俵以外の世界に行けば標準以下の強さしか無い
本当のそれぞれのヒーローのオリジナル世界に行けばディケイドレベルじゃ戦闘員相手に時間稼ぎが手一杯だろ
412名無しより愛をこめて:2014/05/12(月) 16:11:35.73 ID:Vrm5sFRO0
どうせ奴のことだから来年、再来年も懲りずに昭和sage平成マンセーの内ゲハやるんだろうな(呆れ)後何気に今回ライダーのオリキャスたくさん出して大戦Z以下の成績って相当ヤバい気がするけど
413名無しより愛をこめて:2014/05/12(月) 16:20:24.43 ID:2Oq/acWK0
>>410
上にも書いた通り自分は平成寄りの龍騎信者だけど完成度だけでいえばやっぱりクウガが一番だとは思ってる。昭和厨は嫌いでも昭和作品や昭和ライダー像も好きだし
信者評だからあれだけど龍騎は白倉のライダー像やライブ感()満載ではあるもののその分脚本の小林井上と監督とかが頑張ってたからこそだと思う
555は白倉色より井上色が強いから井上が嫌いじゃなければすごく面白いんだと思う
アギトも井上色のほうが強いし平成ライダー二作目だしライダーでチーフするのは初めてだっただろうし
そもそもクウガ続編の声が多かったから作られた作品なんだし自分色出す余裕なかったからだろうよ

そして曲げない所は全く曲げない井上より自分の言うことを何でも聞いてくれる米田という愉快な仲間もとい腰巾着を見つけてこのザマ、と
414名無しより愛をこめて:2014/05/12(月) 16:21:23.98 ID:2Oq/acWK0
間違えた
×米田○米村
415名無しより愛をこめて:2014/05/12(月) 16:24:13.90 ID:S2m3rKXx0
激情態が倒したリマジなんだかよくわからないライダー軍団。
テレビ版にはケンジャキが出てたのに映画だと何故かキングフォームじゃないし。
エセタックルが出てきた意味もよくわからない。
416名無しより愛をこめて:2014/05/12(月) 16:41:33.36 ID:8zCrRcRH0
>>409
それをやらせない為に弟子と言う名の戦闘員で周りを固めてるんじゃないか?
奴自身は後10年程で定年だし、居座れても5年延長が関の山だからな
今の内に逆らう奴は徹底的に排除して「我が帝国」を築いておけば
退職した後も弟子連中が意志を引き継いで「俺様」をリスペクトするから安泰にできると

それに今の内に過去ヒーローをメチャクチャに破壊してイメージ失墜させておけば
俺様ヒーローの株が下がる心配も薄まると
417名無しより愛をこめて:2014/05/12(月) 17:04:51.82 ID:vgyqwsEZI
怪人「死ね!」
電王「ぎゃあああ」爆散
または
仮面ライダーor戦隊or何かヒーロー「たあ!」
電王「ぐあああ」爆死
ってのがこんだけクソ映画クソコラボやってるのに一度も無いんだぜ
画面に映ってないところでやられてるはずですからって言われてもさ
こんだけライダーや戦隊が画面に映ってるところで爆死してるのに不公平じゃないか?
418名無しより愛をこめて:2014/05/12(月) 17:37:52.55 ID:8jVRos7WO
士が南光太郎に対してこいつ呼ばわりしたのは流石に遺憾だったな。
419名無しより愛をこめて:2014/05/12(月) 17:43:11.27 ID:riIiDqmH0
そもそも士というキャラクターが無理だったわ
成長していくならまだしもまったくだったし
420名無しより愛をこめて:2014/05/12(月) 17:43:54.17 ID:hecvYolA0
>>201,365
> もしかして手塚先生やF先生や長谷川先生だって
> やれやれ面倒な金食い人がいなくなったって制作側もファンにも喜ばれたのか?
梶原先生だと山下智久のあしたのジョーとウエンツ瑛士のタイガーマスク……。
ただ、ジョー・タイガーはもう一人の原作者がまだ尊命だが。
>>384
ツリ目にしたのはブレンドマスターが悪い。
421名無しより愛をこめて:2014/05/12(月) 18:18:53.70 ID:tkxccF1M0
横暴な態度、他人を良いように使い手柄は独り占めして困ったときは誰かに泣きつく
士は白倉の分身みたいなキャラクターだから成長する要素なんか皆無だろ
422名無しより愛をこめて:2014/05/12(月) 18:23:35.69 ID:G51simbl0
>>409
それに近いのがAtoZ映画やMEGAMAXでの「ライダーは助け合いでしょ!」発言になるかな。
まぁこれは普通にヒーローらしい事を言っただけで、意図せずアンチ白倉になっただけなんだけどさw
423名無しより愛をこめて:2014/05/12(月) 18:24:54.44 ID:Ha5tfySz0
夏映画の士はちょっとはユウスケと夏みかん相手に悪びれても良かったと思うんだが
アレでヒーロー…というかヒーローのサポートキャラ…いや、助けられる一般人としてもあり得ないわ…

いや、悪の組織の首領だからアレで良いのか?でもあんな情けない首領嫌だな…
424名無しより愛をこめて:2014/05/12(月) 18:37:13.50 ID:8jVRos7WO
最終回の海東の「行くなって言ってんだろ!」って涙ぐむ所なんかまさにホモ以外なにものでも無いだろう。最初は士の過去を知っていると言う重要なキーパーソンになるかと思ったら。
425名無しより愛をこめて:2014/05/12(月) 18:43:26.33 ID:S2m3rKXx0
ショッカーは元々一号二号も開発してるし、ディケイドも実はショッカー産かなって予想していた時期が俺にもあった。
冒頭にあったディケイドによるライダー殲滅もショッカーの野望によるものかと予想していた時期が俺にもあった。
426名無しより愛をこめて:2014/05/12(月) 20:01:40.11 ID:sKNmeLTo0
>>416
オリジナルとは円も縁もな赤の他人が勝手に改悪してるものを見せてイメージを落とすっていうやり口が腹立たしいよな
ギャバンなんて当時のキャストスタッフがいろんな雑誌や書物で当時を熱く語ってたっていうのを幾度も見てきたから
白倉はそこの部外者だろ、「ギャバン」てキーワードを初めて口にしたのだってつい最近じゃない
そんな奴があんなことをやりやがって、ホントむかつくわ
まあ作中がどうあれ作品の出来の酷さで白倉のイメージの方が失墜してるけどね
アマゾンあたりのレビューを見れば分かるが春映画の評判なんか散々だぞ
427名無しより愛をこめて:2014/05/13(火) 03:24:25.03 ID:dLC0Q6stO
思えばクロスオーバーの無い時代が幸せだったな。
428名無しより愛をこめて:2014/05/13(火) 07:05:59.67 ID:ooIiSRgf0
ちゃんとやればクロスオーバーも良いものなんですよ・・・
キザ倉の場合は間空けずに大量のヒーロー出した挙句自分の歪んだ倫理観ゴリ押しするから狂ったことになるだけで
429名無しより愛をこめて:2014/05/13(火) 09:11:15.02 ID:j5DFe+xK0
上で龍騎厨が湧いてたがあいつらにもいいイメージ無いんだよな俺
昔ヒーロー大戦アンチスレで
「こうなったのも龍騎がヒットしてしまったことに一因があるのではないか」
ってレスしたら
「何でも噛み付くな糞ガキwww」
とかほざかれたからな
どっちが糞ガキだ厨二病患者www
430名無しより愛をこめて:2014/05/13(火) 09:46:45.77 ID:6EpMyHyR0
龍騎とかでやらかしたことを過去作品まで巻き込んだのがヒーロー大戦や
オールライダー系列の作品群だからな
内容的には同じことやってる
431名無しより愛をこめて:2014/05/13(火) 10:26:37.50 ID:stUX48ZWO
龍騎の場合はその作品内だけでやってる事だから無関心でもいられるんだけど(嫌なら別に観なきゃあいいだけだし)
ディケイド以降は他作品を巻き込んでまで俺TUEEEや改悪をやってるからスルーしたくても出来ないんだよね

ほんとムカつく
432名無しより愛をこめて:2014/05/13(火) 10:51:49.91 ID:0VcmdHrG0
>>427
クロスオーバーものが悪いのではなく白倉が悪いんですよ
白倉のおかげでクロスオーバーとか記念作っていうのに余計なトラウマを植え付けられた気分だよ
もしかしたらそれが狙いなのかな?「客演?クロスオーバー?あほらしい、そんな豪華なもんを期待してんじゃねえよこの贅沢好きのボンクラどもw」という
だったら最初からクロスオーバーなんかやるもんじゃないな
てか、白倉って他で何かをやると「それつまんね、俺ならこうやる、見てろ」って反応してね?
ハッキリ言ってお前のが一番つまんねえから反応しないでくれよ、せっかく感動しても水を差されて不愉快だから
433名無しより愛をこめて:2014/05/13(火) 12:35:40.85 ID:bW31aW2f0
白倉さんまさか東映からとんずら考えてませんか?

状況が円谷と似てきたな。
434名無しより愛をこめて:2014/05/13(火) 13:45:25.79 ID:I/OVuRrDO
>>430>>431
そもそも自分の関わった作品すら破壊してるような…
龍騎好きじゃないがアンチ目線捨てても主人公自体は意地でも戦いを止めようとしてなかったか…
435名無しより愛をこめて:2014/05/13(火) 13:46:03.61 ID:Qwmmt8FP0
石ノ森先生が全く無関係の偽者が我が物顔でライダー名乗り、世に憚って本物貶してるのが許せん
さっさと消えろ偽者
436名無しより愛をこめて:2014/05/13(火) 13:49:23.33 ID:o6fhsEyL0
http://www.moegame.com/sfx/archives/201405131117.html#more
円谷と立場逆転する日も近いな
437名無しより愛をこめて:2014/05/13(火) 14:02:32.26 ID:S4alIzo50
自社のそれも黄金期の作品馬鹿にして貶めなきゃまともに引き立たせられない
そんな薄っぺらな似非ヒーローしか作れない今の東映特撮とか
所謂平成ライダー信者層に飽きられた時点で終わりだよ
438名無しより愛をこめて:2014/05/13(火) 14:11:41.70 ID:kW58dEw90
>>436
スレ違いだけど、債務超過解消したのね。
めでたいな。
円谷は地道にコツコツやっているから安心感がある
439名無しより愛をこめて:2014/05/13(火) 15:06:06.03 ID:XaEPmWqt0
>>438
嫌な予感しかしねぇ…
440名無しより愛をこめて:2014/05/13(火) 15:24:46.43 ID:I/OVuRrDO
このままいけば完全新作が50周年に間に合うかもしれないな
441名無しより愛をこめて:2014/05/13(火) 15:32:08.50 ID:Q7Rc7ZVq0
今年の夏のイベントが大盛況になったら本格コラボだろうな…
442名無しより愛をこめて:2014/05/13(火) 17:09:11.17 ID:0OTZSlkC0
>>436
円谷には志があるからそう簡単には潰れない。
東映には志がないから経営が傾きだしたらあっさり潰れそう。
443名無しより愛をこめて:2014/05/13(火) 17:10:34.21 ID:dLC0Q6stO
>>432
こないだの鎧武とトッキュウのコラボはまあ良かったかな。仮面ライダー1号とかはいらなかったけどな。
444名無しより愛をこめて:2014/05/13(火) 17:46:04.41 ID:I/OVuRrDO
>>442
会社の規模は違うはずなのにな…
大映や日活の例があるからね
445名無しより愛をこめて:2014/05/13(火) 17:46:40.78 ID:OyjuRcq70
446名無しより愛をこめて:2014/05/13(火) 19:24:01.05 ID:s1ywaeFG0
>>442
円谷はもう円谷一族がいなくなった時点で終わったような会社
アホすぎてどこぞの国の会社に乗っ取りされたどうしょうもない会社

平和ボケがどんなに悪いことか教えてくれた意味ではある意味感謝しなくちゃな

東映もある意味ヤバい
447名無しより愛をこめて:2014/05/13(火) 19:24:55.39 ID:s1ywaeFG0
アジアトレードセンターってなんかやばくないか
448名無しより愛をこめて:2014/05/13(火) 20:08:40.52 ID:6c8UiaNb0
円谷アンチなら他でやれカス
449名無しより愛をこめて:2014/05/13(火) 20:26:12.19 ID:UzUZGpmf0
どうも白倉シンパ以外の個人ないしは団体に余計な一言をはさまずにいられない人がいらっしゃるようで…

スレを沸かせたい荒らしかなぁと思いつつも、そういう奴がいるならもっとスレは伸びてるか。と結論づけておく
450名無しより愛をこめて:2014/05/13(火) 20:33:01.09 ID:RcdeCZYK0
>>446円谷一族がいなくなって会社の経営がよくなったのはどうなんだよ
451名無しより愛をこめて:2014/05/13(火) 22:51:51.24 ID:0VcmdHrG0
ディケイド最終回を久々に見たがまさに白倉クオリティだったな
「士さんのために一緒に戦います」と言ったかと思えば「この世界から出ていけ」と突っかかったり
だいたい世界ってどこを指してるんだ?具体的にどの世界のどの場所かはっきりしてないし
最終決戦でいいムードのところでわざとらしくユウスケが死んだり意味不明
渡が「すべてのライダーを潰さなければいけなかったのにあなたは仲間にした」前作の主役であるオリキャスさんがそれを言うんだ
「僕の仲間があなたを潰す」と言って消えたはずのライダーも出てきたってことはオリジナル?でもクウガはリイマジのユウスケ、わけ分からん
細かい分析をすれば意味不明だけど作る側がそんなもん何も考えてないから、つまり意味なんて特に何も無いんだよね
そういうのを見せて喜ぶ奴の神経が理解できない
新番組仮面ライダーWの予告が虚しさを誘った
しかし5年経っても何も謎が解明されてない上に完結っぽいことをやったんだから完結したハズなのに未だ謎ぶって「今度はホントに明らかになる」みたいなことをやったり
いい加減にしろよな
452名無しより愛をこめて:2014/05/13(火) 23:04:33.71 ID:bW31aW2f0
>>450
持ち味は完全に死んだと思うよ
453名無しより愛をこめて:2014/05/13(火) 23:14:07.02 ID:hdv1d2Bx0
またギャバンがレイプされるという噂が…
454名無しより愛をこめて:2014/05/14(水) 00:12:02.27 ID:7TzHhnLw0
ディケイド完結編を友人が
「燃えるポイントをわざと外してきてるとしか思えん」
って評してたがホントこれ。
会社の金使ってわざわざクソに仕上げて何がしたいんだこの東大卒
455名無しより愛をこめて:2014/05/14(水) 00:16:03.54 ID:6eaCaPV30
良い部分が完全に死んだどころか年々悪化の一途って点じゃ今の東映特撮の方が酷いと思う
タイトル詐欺の平成ライダーが飽きられ始めたら今度は平成宇宙刑事で無茶苦茶やる気か
いい加減過去タイトルの威光傘に着るの止めてオリジナル展開やるなら完全オリジナルでいきゃいいのに
本家のイメージ著しく損なう様な物作りいい加減止めてほしいわ
456名無しより愛をこめて:2014/05/14(水) 00:43:12.31 ID:cqw1Hcmg0
白倉とその配下のスタッフ共は過去の遺産を食い潰して寄生するしか能のない蛆虫だからな
自ら新しいものは何も生み出せない無能
457名無しより愛をこめて:2014/05/14(水) 01:37:06.64 ID:Rj260A+WI
今のちびっ子がシラクライダーが好きなら仕方ない。
でも平成派の勝った筈なのにライダー大戦は既にランク外だよ。

むしろ子供はネームバリューとか関係無いから、ツマラナイ作品にはソッポを向くんだね。
458名無しより愛をこめて:2014/05/14(水) 03:36:44.75 ID:I2kwUyi/O
W〜ウィザードの平成二期を観て育った今の子供が
シラクライダーを好きになるワケがない むしろ昭和ライダーやクウガなんかの方が好きだろうよ
459名無しより愛をこめて:2014/05/14(水) 09:26:22.45 ID:yCQMaLoJO
「俺には過去の記憶がない」とかどや顔で言われてもな
460名無しより愛をこめて:2014/05/14(水) 10:04:38.35 ID:LD151R2A0
白倉「俺には(企画した映画が失敗した)過去の記憶がない」
461名無しより愛をこめて:2014/05/14(水) 11:33:24.02 ID:lIt8h2BP0
クロスオーバーも設定や世界観を生かし、各キャラに対して愛があれば 
贅沢な名作になる可能性があるものを、あまりにもファンを怒らす展開ばっかりやるのね今の東映は
462名無しより愛をこめて:2014/05/14(水) 11:39:36.46 ID:LD151R2A0
ファンが喜ぶ物を作る=悪とか言う謎の思想があるからな東映は
463名無しより愛をこめて:2014/05/14(水) 12:40:40.15 ID:4VXbP5Gy0
燃えどころをわざと外す、か
東映のお偉さん方はもう外道を征くつもりしかないんだろね

仮に白倉イズムとかけ離れた輝きを持つ作品がこの先、輩出されても、白倉のおもちゃと化すだけだ。今までと同じように。

もうやだ。
464名無しより愛をこめて:2014/05/14(水) 16:18:20.05 ID:vd75NbaS0
>>461
遊びや欲望を満たすためにやるわけじゃないんだからな
糞みたいなことをやるならやるなって言いたいわ
白倉は昭和の先輩ライダーの客演やメビウスを密かにこういう視線で見ながら嘲笑ってたんだろうな
前者は歪んだ心の幼少期、後者は同業者として「そういうのつまんねーよ、俺なら綺麗事なんか糞食らえでもっと面白くするから今に見てろよ(キリッ」で3年後に決行ってところか
ヒーロー同士の夢の競演に対して独自の歪んだ感性でものを見てて、そこから思いついたのがディケイドのリイマジだったり偽シャリバン偽シャイダーだったりするんだろうな
465名無しより愛をこめて:2014/05/14(水) 17:26:20.43 ID:ihQh9/gk0
視聴者(お客)に対する誠意が一切無いんだよね
視聴者に対する誠意が無いってことは、それはつまり、他者に対する敬意が無いのと同じ
そういう自分本位な性格が歴代ヒーローに対する扱い方にもよく現れてて
自分以外の他者など「利用する為の道具」としてしか思ってないことがよく分かる

だから整合性の全く無い支離滅裂な事をやっても気にも止めないし
寧ろ「俺様に翻弄されて踊り狂って金を落とせ」とばかりに執拗に繰り返してる
「洗脳」とは、「意味不明な同じ事を繰り返し見せたり、させたりする事で
正常な判断力を失わせて相手を意のままに操る方法」を言うが、白倉のやってる事はまさにソレで
ソレを例の「ライブ感()」という造語で誤魔化し、正当化させた
他者は道具、自分のやりたい様にやって金さえ巻き上げられれば全ておk

あの嘘予告といい、ディケイドという作品には「白倉という人間」の本質がよく現れてる
466名無しより愛をこめて:2014/05/14(水) 17:49:22.91 ID:96c3k/zjO
もうまさに

「俺は相手を貶していいが相手は俺を貶すことは許さない
おとなしく俺をマンセーしてお前らは苦しめ」

という人間のクズの典型的な姿だよなもう…

なんか人質にとった人間を殺されたくなかったら抵抗するなと言っておきながら
ヒーローが約束守っても簡単に破って人質殺すような悪党や
自分は何もしないでいつもまともに働いてれ人達に常に嫌がらせして嘘ついて
相手を騙して幸せつかもうとするクズニートが何もかも手に入れる

みたいな状況で胸糞悪い
467名無しより愛をこめて:2014/05/14(水) 19:08:09.93 ID:jSUSHSgu0
白倉も自分の理念がウケなくなってるって解ってると思うよ。だから

たぶん二、三年後に白倉イズムに反するライダーを作らせて、それがヒットする。
で、特オタが希望を抱いてまたライダーを見始める。
それも春映画で白倉に踏んづけられる。

容易にその連鎖が想像できる。
468名無しより愛をこめて:2014/05/14(水) 19:47:07.82 ID:idjMVah40
人様が築き上げてきた物に泥を塗りまくって馬鹿にしてるだけのくせに
それに頼らないと一銭も稼ぐことができないハイエナの分際のくせに
ヒーローがー、正義がーとか偉そうに語ってるのが滑稽だわ

恥を知れ
469名無しより愛をこめて:2014/05/14(水) 21:21:20.10 ID:Rj260A+WI
散々親を馬鹿にしながら、一歩も家を出ないで親の資産を浪費する引きこもりNEET

その資産であるキャラクターコンテンツも枯渇しつつあるけどね
470名無しより愛をこめて:2014/05/14(水) 21:25:11.86 ID:WgiOnxy20
電王でもカブトでもディケイドでも自分が手がけてきたライダー作品ならどうぞ
好きなだけ玩具にしていいから他のPが手掛けたライダーを玩具にするのは
マジでやめてくれって思う
ディケイドに俺Tueeeさせたいなら、カブト、電王、555、龍騎、アギト、FIRSTだけを
好きなだけボコっててくれっていつも思うわ
471名無しより愛をこめて:2014/05/14(水) 22:35:24.48 ID:TiXEbu/S0
大戦Zは他のPなら戦隊×ライダー×宇宙刑事の3大竜コラボで燃えるシーンあったんだろうな・・・
472名無しより愛をこめて:2014/05/14(水) 23:03:48.30 ID:vd75NbaS0
>>470
普通なら著作権侵害に当たるハズでこれで裁判沙汰になったりと揉めケースが幾度もあってそれが社会の常識として当然なのに
権利は東映持ちだから煮るなり焼くなり会社公認で好き放題自由という
他企業では絶対にありえない仕組みだからな
ブラック企業っていうのはこういうのを言うんだな
473名無しより愛をこめて:2014/05/15(木) 00:19:53.00 ID:DBRnfCYeO
ディケイドはクウガ、キバ、アギトの世界位かな良かったの。
474名無しより愛をこめて:2014/05/15(木) 00:33:17.27 ID:J6N15FA3I
ディケイド最終回編で出てきた仮面ライダー
仮面ライダー剣:カリスが悪役にされ殺される、イクサを殺す、オリキャスで悪役にされる、映画でオリキャス爆殺
仮面ライダー響鬼:響鬼以外オリキャスが多く出る、しかしその後声が違うもののオリキャス二人爆殺
仮面ライダーキバ:レンゲルを殺す、サガがあきらと轟鬼も殺す、オリキャスで悪役のメタ説明役にされる

白倉イダー
アギト:ディケイド夏映画にオリキャスが応援役として登場、嬉しいがしかし話がややこしくなった
555:春映画で主役級、過去や設定や性格を改変されているのに何故か信者は正統続編だと絶賛
電王:ご存知の通り、便利だね人間役者使わないでいいのは、もう良太郎いらねイマジンが変身しろって本当に公式がやるか普通
475名無しより愛をこめて:2014/05/15(木) 08:01:17.18 ID:MKL9y46/0
要するにこのライダーはオリジナルとかリイマジとかキチンとした考えなんかないんだよ
「このアギトはオリジナル」とかじゃなくただ「一瞬だけ賀集をゲストに」ってだけ
この辺なんか役者を道具としか思ってないことを象徴してるよね
オリキャスがいるの?ここのはみんなオリキャスなの?ってシーンでも、クウウガが常にリイマジだもの
つーか最終回では何故ユウスケが消滅しないでそこにいたのかと
単に適当なだけだって分かってるけどさ
476名無しより愛をこめて:2014/05/15(木) 08:35:42.14 ID:Pji8EIAw0
やっぱりクウガのレギュラー化がな。クウガの世界ではそれなりに強さを発揮したのに以降の噛ませぶりを見ると。
あれじゃクウガファンから反感買うのも無理はないな。
477名無しより愛をこめて:2014/05/15(木) 08:59:48.29 ID:t5BVwKqtO
クウガがモモタロスにマイティキックして
微妙な空気にしていたのはマジで開いた口が塞がらなかった
478名無しより愛をこめて:2014/05/15(木) 09:31:43.42 ID:ZWM/LoH70
暴走して冒頭シーンを再現しそうになった士を小野寺クウガが止めてみせるのだと思っていたら別に違った
479名無しより愛をこめて:2014/05/15(木) 09:58:28.13 ID:DBRnfCYeO
あと響鬼の世界の時な。クウガを圧倒的にボコボコにしたテングを響鬼が圧倒的に瞬殺した時はもう何と言ったらいいのやら。
480名無しより愛をこめて:2014/05/15(木) 11:44:54.03 ID:xGF61oST0
>自分以外の他者など「利用する為の道具」としてしか思ってないことがよく分かる

ディケイドで顕著に出てるよな
平成ライダーを自分の武器に変化させるとか、
もう文字通り自分の道具にしちゃってるもんな

ヒーロー大戦では禁じ手の筈の1号にカメンライドまでしちゃってるし
もうどんだけ自分産ライダー持ち上げる為に他ヒーロー貶めれば気が済むんだと
今回の客寄せでもあった「お前のようなひよっこを仮面ライダーとは認めん!」なんて
老害全開な台詞を本郷猛その人に言わせたり、もう滅茶苦茶
481名無しより愛をこめて:2014/05/15(木) 11:52:46.10 ID:ZWM/LoH70
因果応報で将来のプロデューサーによって白倉モデルの怪人をフルボッコにする映画が作られるでしょう。
その際にはディケイド及びシラクライダーがかませにされ、クウガ、W、ならび昭和ライダーが大活躍します。
BLACKとRXが同時に出てくるとは限らず、普通にRXだけが出てきます。
BLACKに焦点が当たるときだけ、理由をつけてRXと同時に出てきます。
482名無しより愛をこめて:2014/05/15(木) 12:17:24.23 ID:Pji8EIAw0
ゴーカイジャーもその設定を白倉によっていいようにされたからな。
483名無しより愛をこめて:2014/05/15(木) 12:22:48.04 ID:xUzw/h/i0
>>473
冗談抜かせキバの世界も糞だろ
もやしは無実のファンガイア殺すわ
アギトの世界もクウガとの共演がないなど中途半端極まる代物
素人の二次創作以下だよ
484名無しより愛をこめて:2014/05/15(木) 12:44:35.16 ID:riTw/v3F0
>>481
剣も非白倉陣営の仲間に入れといてくれ
485名無しより愛をこめて:2014/05/15(木) 12:55:25.55 ID:xismUFdd0
大戦Zの地球破壊指令を出す銀河連邦が非難轟々だけどさ

不謹慎な事言うけど、白倉って2012年の「滋賀のいじめ自殺事件」で
警察・教育委員会・学校がこの問題を揉み消そうとした事件を意識して
ああいう描写入れたんじゃないだろうか?

 強大な公的機関が必ずしも、民衆を守ってくれると思うな
486名無しより愛をこめて:2014/05/15(木) 13:09:44.46 ID:ZWM/LoH70
ディケイドが勝てない敵をガンガン登場させ、それをクウガや昭和ライダーで倒していく。
カメンライド状態をボコった怪人を本人(といってもリマジでも良い)が殴り倒し、
カメンライド<本人であることを強調するような戦績をわざわざ残す。
他のライダーには敗北を取り替えすシーンを用意されるのにディケイドにはされない。
挙句の果てにとうとうディケイドより強い奴をライダーマンが倒す。
さらに過去の対立路線を「ごっこ遊びだった」「特訓だった」などという台詞で上塗りし、喧嘩などなかったことにする。
総仕上げのようにシラキュラスを幹部怪人としてリメイクし、ヒーロー同士を殺し合わせる作戦を立てさせ失敗させ、無様に散ってゆく有様を描写。
シラキュラス(白倉モデル)を倒すのは皮肉にもディケイドという展開となり、作中で明確に大戦シリーズをディスる。
487名無しより愛をこめて:2014/05/15(木) 13:12:14.32 ID:xGF61oST0
>>486
意趣返しはいいんだが、わざわざ相手と同じ土俵に立ってレベルを下げるのは下策じゃないか?
488名無しより愛をこめて:2014/05/15(木) 13:38:32.54 ID:ZWM/LoH70
クウガの世界、特に文句なし。ただしこれ以降のクウガの扱いは駄目駄目。

キバの世界、無実のファンガイアを気に入らないという理由で殺した以外は良かった。何故殺した。

ブレイドの世界、奪われたベルトを取り返すのは小野寺が良かった。活躍の配分を士に振りすぎ。

カブトの世界、おばあちゃん登場と店の名前、懐かしい電波塔の登場やファイズアクセルVSザビーは評価する。ストーリーは知らん。

アギトの世界、ここでは小野寺を完全主人公にして士と海東は脇で良かった。クウガ&アギトをやらない意味がわからなかった。

シンケンジャーの世界、まあせっかくだから一回くらい特別編があってもいいでしょう。

BLACKの世界、ダブルてつを最高。以上。

アマゾンの世界、これまで観る機会のなかった昭和ライダーの活躍が見れたぜ。以上。

9つの世界終了後、残りの話数は全部ディケイドの正体や物語の真相に振って欲しかった。
〜の世界とかやってないで、てつをやアマゾンも真相解明中にゲストで呼べば良かった。
謎のケンジャキはロクに回収する気もないのに出した意味がわからなかった。
489名無しより愛をこめて:2014/05/15(木) 14:13:47.21 ID:Fav29zMGi
>>487
白倉のゲスなノリに乗っかってヒーローをわざわざ汚す真似はして欲しくないよね
非白倉ライダーだけで王道クロスオーバーが見られればそれで十分
どうしても前作らが気になるなら、悪役がネガキャンで作った劇中作とでもしておけばいい
490名無しより愛をこめて:2014/05/15(木) 15:32:23.61 ID:JDLYQ83S0
今の東映特撮にまともなヒーローものなんか期待するだけ無駄だしそんな中まともな競演なんてなお更期待出来んわ
どうせもうまともな競演ヒーロー劇見れないなら個人的にディケイドがゴミ扱いされる映画なら見たいと思うけどな
実際ディケイドなんか自分の都合の良い世界抜け出して本当にオリジナルの世界に行ったらカスみたいなレベルだし
怪人と勘違いされてライダーにパンチ一発で首が飛ぶくらいの描写見てみたいけどな
491名無しより愛をこめて:2014/05/15(木) 16:05:40.39 ID:u1hgbwDP0
もうクウガだけ誘拐した時点でアレだったな

https://www.youtube.com/watch?v=22F0UAjWlpQ

視聴者はこういうのを待っていたのに、こんなのを作れなかったらもう東映は特撮するなよ
492名無しより愛をこめて:2014/05/15(木) 16:09:04.61 ID:ZWM/LoH70
>>491
リマジとはいえ変身者のキャストはいたんだからできたはずだよな
493名無しより愛をこめて:2014/05/15(木) 17:56:02.35 ID:C5ed4w+YO
そういえばクウガといえば何でクウガのキャスト達だけ
その後に東映もんに全く出ないんだろうな…
オダキリ達が東映嫌ってるのか…それとも東映がオダキリ達を嫌ってるのか…
494名無しより愛をこめて:2014/05/15(木) 17:56:03.92 ID:RNjnwyj20
現実社会だったら、横暴な態度の奴なんてタチマチ総好かん食らって孤立だよな
「おい、おまいコンビニ行ってメロンパン買ってこいや」
「おい、四つん這いになって踏み台になれ。ちょっと擽ったいぞ」
「おまいら気に入らねーから全員ブッ殺す!」

そんなのが通用するのは子供時代のガキ大将か不良かヤクザ
主従関係を利用したパワハラ・ブラック企業くらいのもので
対等な人間関係ならば絶対に成り立たない
何故ならば、例え初めの内は相手に合わせてくれたとしても
他人の要求なんかに人は何時までも無条件に従ってくれたりはしないからだ

そういう横暴の限りを尽くしていたら必ず関係を切られるか
無言の内に人は去っていき、気が付けば孤立状態の道を辿ることになる
普通は一端そうなったら、ちょっとやそっとじゃ信用なんて取り戻せないよ
それ相応の謝罪なり自責の念を示して態度を改め、社会的許しを請うでもしない限りはね

ディケイド様だけは例外らしいが
495名無しより愛をこめて:2014/05/15(木) 18:21:51.19 ID:PXRJxTbx0
ディケイドより矢部謙三の方が豪華だしある意味オリジナルに忠実
496名無しより愛をこめて:2014/05/15(木) 19:44:18.78 ID:0ZYM/+cp0
いつまで調子こいてるんだろうな、白倉とその下僕共は
497名無しより愛をこめて:2014/05/15(木) 23:24:09.01 ID:lYBNg/E4I
いつまで経っても亀田兄弟を追放出来ないボクシング界に自浄力は無い。
今の東映はそのボクシング界並みに酷い。

東映自体がまともなら白倉一味はとっくに失脚してるだろうに。
498名無しより愛をこめて:2014/05/15(木) 23:29:56.06 ID:FWWiyM390
>>493
オダギリは何回か東映の作品出てるよ
499名無しより愛をこめて:2014/05/16(金) 00:43:50.89 ID:Ngl8KpSZ0
白倉のせいかそれとも元々そういう気質でネットが出来て活性化したからかは知らんが
著作権違反スキャンのネタバレ画像が貼られるのは当たり前小売のおもちゃ屋がカタログ流すのも当たり前
全ては経済のため!売上こそが正義!視聴率が低くては駄目!玩具売らなきゃ意味が無い!脚本クソ!昔がいい今はクソ!!いや今がいい昔はクソ!
みたいな争いが他のオタ趣味より激しい気がするんだ特撮オタ界
商売として正しいことが全て正しい金と数字こそが全てって人が多すぎるような…
500名無しより愛をこめて:2014/05/16(金) 02:05:02.22 ID:q7odtNyOI
ボクオタが喚いても視聴率的には亀田は正義
特撮オタが喚いても興行成績的には白倉は正義

どっちの業界も腐ってる
501名無しより愛をこめて:2014/05/16(金) 06:17:26.06 ID:0xDw/Ztm0
>>500
散々言われてるがその興行成績も着実に落としてきてるからな春の大戦映画
502名無しより愛をこめて:2014/05/16(金) 06:39:42.77 ID:mqOgzIQT0
着実にどころかスーパーヒーロー大戦1作目→2の爆下げが凄まじいインパクトを残してるけどね
正直、1作目は観に行ったけど興行収入に見合わない駄作で、あんなのが15億も稼いだのが未だ信じられないよ
実際評判も散々でいろんなところでボロクソに言われてるからな
それが続編の興収に思い切り形となって表れたという分かりやすい反省材料があるのに懲りないんだものな
503名無しより愛をこめて:2014/05/16(金) 07:12:57.75 ID:X+O4FzkI0
このままアホ東映は来年、再来年も同じプロデューサー()、脚本家()を共用して自ら自爆して会社ごと潰れる気なのかな?
いくら過去のオリキャス出して特オタ釣っても大戦Z以下の成績で大コケするのは今年の映画で分かっちゃったし
504名無しより愛をこめて:2014/05/16(金) 15:59:00.21 ID:S21QguJm0
白倉始め今の東映特撮スタッフってもう売り上げ無視で何故か異常に過去作品に敵意持ってて兎に角私怨で過去作品潰しに躍起になってる感じ
過去のスタッフに敬意を表しつつ自分たちでより質の高い物を作る為に越える目標にするとかじゃなく
自分らの作った厨二ライダー使って過去の王道ヒーロー叩き潰させる幼稚な手法しか思い付かない
こんな根暗な逆恨みしか出来ない時点で過去の作品やスタッフ越える作品作るなんて今の東映スタッフには無理
つかやたら昔の作品に敵意持つ割に仮面ライダーってタイトルに頼って全く無関係のもの垂れ流してる時点で既に越えれない事に気づけよと
505名無しより愛をこめて:2014/05/16(金) 18:01:16.04 ID:o752JynV0
ファイズの設定なんかまんま白倉の妄想垂れ流しってイメージがした
しかも数話で解決する問題を1クールぐらい使って無駄な消耗させていたし

こいつはファイズの時に販促的にも失敗しているんだよな
信者は売り上げが良いと言っているけどファイズドライバーのみが売れただけだし
他の付属品は散々
鈴木Pとかが上層部にいたら特撮から追放でしょw
506名無しより愛をこめて:2014/05/16(金) 20:55:03.96 ID:AFpb3C4b0
只の同人屋モドキのくせにメディアに顔出しで出て来て仮面ライダーの創始者気取りのような態度で偉そうにしてんのが不愉快だわ
507名無しより愛をこめて:2014/05/16(金) 21:56:05.09 ID:FrXMQOoL0
ツイッターで「仮面ライダーを自分達で創ったものと錯覚しないようにしています」
って感じの呟きをみたな
よー言うわ
508名無しより愛をこめて:2014/05/16(金) 22:03:15.20 ID:v4US5o4f0
まー壊してるのは他の人がプロデュースしたヒーローばかりだから錯覚してないのは確かだと思う
ただ、自分以外の人が創ったものは壊していいっていう価値観が前提みたいだけど
509名無しより愛をこめて:2014/05/16(金) 22:06:33.77 ID:R9mjqDqi0
創造は破壊からしか生まれないので作中のバトルでライダー破壊を行うという発想
510名無しより愛をこめて:2014/05/16(金) 22:55:39.65 ID:FrX2C1ULO
ではすでに旧作となったディケイドを懐古厨となった信者の盲信もろとも破壊してください
龍騎や555になるともう10年以上も昔だよね
511名無しより愛をこめて:2014/05/17(土) 00:31:07.76 ID:f/ffPUI+0
カルト宗教の教祖の特徴は「自分だけは例外的な存在」にしてるところなんだよな
決して自己批判はしないし、悪いのは全て外側の他者という位置付けの考え方をする
それがルサンチマンに成る源で「この世界は間違っている。だから破壊しなければ」という
破壊衝動と成り、ジェノサイド思想を伴ったテロリズムに発展する

「創造は破壊からしか生まれない」なんていうのは神を気取った虚言もいいところで
「創造」とは神の領域のものであり、無から何物かを生み出してこそ初めて「創造」なんだよ
凡人風情がおいそれと可能なものでも無く、驕り高ぶって軽々しく口にするなど
自尊心を満たす為の自惚れ以外の何物でもない

他人が丹誠を込めて作った物を只壊してるだけの行為を「創造」などとは決して言わない
それはタリバンがバーミヤンの文化遺産である仏像を破壊し周った行為と何も変わらず
テロリストの行為そのものだからだ
512名無しより愛をこめて:2014/05/17(土) 02:43:02.44 ID:1oeMTDks0
今更だけど・・・昭和平成の全仮面ライダーに共通するコンセプトって、もう、とっくに無いよね 
これなら、キカイダーもズバットもバロム1も白倉が仮面ライダーって言いきっちゃえば仮面ライダーになるよね
もう、何なんだかな・・・ 
513名無しより愛をこめて:2014/05/17(土) 03:01:14.26 ID:pnCyfqfM0
平成ライダー好きな人には申し訳無いけど平成ライダーって仮面ライダーってタイトル飾ってるだけで実質メタルの派生種にしか思えない
さすがに1作品2作品ならそう言う変り種があっても言いと思うけどずーっとタイトル詐欺がまかり通ってるのって平成ライダーだけだよな
ガンダムにせよウルトラにせよ長いシリーズの中時々は変わった作品も混じってるけど殆どは最低限の設定は守って作品作ってると思う、つかそれが当たり前
ライダーに関しちゃ強引に無茶苦茶やってる間に本家と平成で別シリーズレベルで完全に支持層が分かれちゃった印象、実際クウガ以前と以降でもう別物だけど
514名無しより愛をこめて:2014/05/17(土) 04:31:33.27 ID:v6a2TCa80
勝手にシリーズが続いてるだけなら、全く興味ないだけだったんだけどな
そいつらに毎年のように先生の仮面ライダー達が爆死させられてるのを見て、今は憎悪しか感じない
515名無しより愛をこめて:2014/05/17(土) 05:10:50.95 ID:J79g9Nw80
>>513
ガンダムはZの頃から平成ライダーみたいなもんだったような・・・
516名無しより愛をこめて:2014/05/17(土) 07:21:55.99 ID:jbDRN7la0
メタルヒーローからデザインをパクって
アニメやゲームから設定をパクって
それに仮面ライダーの目と仮面ライダーって名前をパクって付けただけの何のオリジナリティもない「ぼくのかんがえたひーろー」

これらを持ち上げるために本家の仮面ライダー達を毎年盛大に敗北&爆死させまくって
そのために都合の良い改悪後付設定まで勝手に作ったりして
爆死させない場合は悪役みたいなこと言わせたり、させたりして散々貶して
ぼくのひーろーのほうがつおーい
ぼくのほうがただしーい

こんなんで石ノ森先生や当時のスタッフがつくった作品を超えた気でいるんだからな
いつまで続けるのか知らんが、おめでたい奴等だわ、ほんと
517名無しより愛をこめて:2014/05/17(土) 07:39:00.09 ID:ddOU4UDT0
平成ライダー自体は時代の流れだからそこまで意固地になって否定批判はしないけど
問題は白倉が「昭和か?平成か?」とかほざいて出世でもしなけりゃ太刀打ちのしようがない権力をふるって「平成の方が上だ、古いのは排除だ」とかやり始めたことなんだよな
仮面ライダー=改造人間というセオリーの排除も最初こそは新しいライダー像の創造のための冒険に見えたけど
ここまでくると単に「ライダーが改造人間なんて古っw」て流れにすることが魂胆だったように思えてきたよ

>>515
ガンダムが平成ライダーみたいになったのはなんでもごじゃれ的になったV以降のテレビシリーズからだろ
とりわけVがクウガでGが龍騎といったところで
518名無しより愛をこめて:2014/05/17(土) 11:33:52.57 ID:YQeO+zqh0
シャリバン、シャイダー、Vシネになったけど、エクゼティブPが日笠PでPが塚田で、
坂本浩一監督に荒川脚本に渡辺宙明音楽なんて勝利確定だろ…
白倉のキカイダーは糞映画の下山天にジャンプ10週打ち切りの下山健人で
早くもお通夜ムードなのに、なんだVシネのメンツの豪華さは…
ギャバンも白倉じゃなかったらな…
519名無しより愛をこめて:2014/05/17(土) 11:55:15.06 ID:Cf6aJ0Si0
そいつの売上も、主に白倉の懐に…
520名無しより愛をこめて:2014/05/17(土) 12:35:20.15 ID:YQeO+zqh0
そうなんだよな…どんなに反白倉派のスタッフがどんな成果上げても、
上前をはねるのは白倉で、その上前で糞映画を制作するからな…
虚しくなる
521名無しより愛をこめて:2014/05/17(土) 12:39:20.81 ID:1oeMTDks0
もう、ディケイドやそれ以降の劇場版は全て、時空を操りストーリーや登場人物の人生まで変えてしまうほどの能力を持った怪物鳴滝の道楽だったというオチにでもして
それを、メタルヒーローや仮面ライダー達が、「道楽で世界をもてあそぶとは許さん!」ぐらいのこと言ってぶちのめす映画とか作って、 
キチガイ作品は全て無かった事みたいにやってくれないかな・・・
522名無しより愛をこめて:2014/05/17(土) 15:43:48.30 ID:ddOU4UDT0
>>518
作品の出来は作られて拝見しないと分からないがこの段階で既に愛を感じられるよな
伝説のヒロイン森永奈緒美まで出してきて
しかし映画ギャバンで出てきた2代目さんは無かったことにするわけにはいかないから引き続き出演か
できれば2代目の存在意義と初代との関連性をしっかり補完して、出てきた故にややこしくなった部分をキチンとまとめてほしいな
しょうもない奴らのしょうもない考えで誕生した2代目だけど、黒歴史で片付けたら白倉と同類になっちゃうからな
523名無しより愛をこめて:2014/05/17(土) 15:53:55.67 ID:LVs8iy3Z0
會川の本格特撮復帰
反白倉派スタッフによる宇宙刑事新作

これが白倉と馬鹿な東映上層部の破滅の幕開けだったらいいのになあ
524名無しより愛をこめて:2014/05/17(土) 16:19:54.50 ID:Cf6aJ0Si0
メタルヒーロー推しは今に始まったことではあるまい。これも白倉が中心になって考え出されたことなんだ
確かに>>518のスタッフが作る作品は決して悪いものにはならないと思う。けどそれも白倉の方針の一環でしか無い…

東映特撮のスレこれしか見てねえや俺
525名無しより愛をこめて:2014/05/17(土) 16:36:08.49 ID:EZ71inTGO
>>521
いっそ鳴滝の役名を白倉伸一郎に変えてくれた方がありがたい
526名無しより愛をこめて:2014/05/17(土) 17:03:26.32 ID:lZqSuEnB0
ちなみに前回のギャバン映画は壮絶な爆死だったんだが……
監督が金田さんじゃないから期待できるのかな……
527名無しより愛をこめて:2014/05/17(土) 17:34:25.89 ID:mRViQci00
>>524
>>526
白倉主導のキカイダーは劇場で、反白倉派の宇宙刑事はVシネと言う扱いだから、
白倉にとってギャバンの失敗からVシネと言う扱い受けたのかもしれない
むしろ>>522の言うように黒歴史化された二代目宇宙刑事を救済するかもしれない
坂本浩一監督は脚本さえしっかりしていればアクション映画として金田より
はるかに優れた作品生み出せるからそこは安心している

白倉の手札が武部・虚淵・金田・下山健人・下山天・米村という豚札しかないと思えば、
日笠の手札は塚田・大森・荒川・三条・坂本ときっちりといい手札が揃っていると思う
528名無しより愛をこめて:2014/05/17(土) 18:05:21.21 ID:qMbWwZeu0
>>518
下山健人はゴセイ〜ゴーバスではいい仕事しているのに、実に惜しい。
若松・宇都宮・武部らもみな信頼しているし。
529名無しより愛をこめて:2014/05/17(土) 18:37:46.69 ID:+TRNDe4KI
フォローする絶好の機会だけど初代宇宙刑事ギャバンの名前が無いんだ
もしかしたら「烈隊長は過激派で〜」とか言う台詞であの烈が正当化正史化されるかもしれん…
更にもしかしたら「先代シャイダーはもう〜」みたいな台詞や場面もあるかもしれない
白倉関係ないしあくまで俺の悪い妄想なんだが…
どっちにしろ上手くいったら
悪そうな顔をした電とアニーが悪いことする大集合映画を白倉が作るだろうって絶望さ…
530名無しより愛をこめて:2014/05/17(土) 19:04:26.29 ID:mRViQci00
>>529
日笠Pも荒川もそこまで馬鹿じゃないと思う
ちゃんとフォロー入れてくれると信じている
と言うより、白倉の尻拭いを必死にやらされている感じするな…
後は円盤の売上でどこまでいけるかだよな…
531名無しより愛をこめて:2014/05/17(土) 23:05:01.89 ID:yu2hm+ECi
ウルトラがテレビ局変えたのがテレ朝じゃなくてテレ東なのはこいつのオナニー映画に巻き込まれるのを防ぐ為かな?
532名無しより愛をこめて:2014/05/18(日) 04:42:34.24 ID:Qztla4XD0
来年の春は色んなヒーローを集めて全ヒーロー最強王者決定戦だろうな。
もちろんそれは悪の野望によって開催されたバトルグランプリだが、決着はつけるっていう。
533名無しより愛をこめて:2014/05/18(日) 04:46:56.32 ID:zcOgUOZz0
ライダー大戦は大戦Zより入ったが、種や龍騎の頃と違って、子供が戦争絡むシリアスな路線を望んでないのに、
バトロワブームや9.11なんかで、エンタメで殺伐系が流行ってた時代の考えを未だに続けているのは不可解だと思う。
しかし、白倉と米村のせいでライダー大戦は藤岡らのキャストや柴崎監督が気の毒に思えてくる。
>>531
テレ朝なら、だけど食堂をやっているABCの枠を時間帯変えればここにウルトラを入れられる可能性は充分にあるだろう。
ABCは魔女先生の時に「せっかく好評だった学園ドラマをなぜ勝手に変えるんだ」と怒った山内久司の薫陶を受けた反東映派勢力や、
TBSに近い古参及びラジオ部門経験者がウルトラにかなりの愛着を持っているし。
534名無しより愛をこめて:2014/05/18(日) 07:57:09.92 ID:GpCVaRx1I
Zより入ったなら大成功扱いだな…
来年も楽しいクソ映画が待ってるだろう
二、三ヶ月後には新宇宙刑事の販促も兼ねて()
Zが夏休み子供スペシャルで放送されてお茶の間にギャバンのようなものが流れるの確定だな…
535名無しより愛をこめて:2014/05/18(日) 08:02:28.52 ID:eQ8cnlou0
>>529
点と点を線で繋げなければならないって理屈は分からんでもないが
繋げるなら夢を壊さないようにキチンとした繋げ方をしてほしいよね
もっとも妥当なのは1回限りのお祭りってことでそれ以上余計なことはやらないことだけど
白倉の「俺ならこうやる、この方が面白い」という奴は、反応先の感動に余計な茶々を入れてぶち壊しただけで
「この方が面白い」となったためしがないのにな
自分の欲望を満たしたって意味では白倉自身だけは「面白かった」だろうけどね
536名無しより愛をこめて:2014/05/18(日) 08:05:45.86 ID:eQ8cnlou0
>>534
例えギリギリでも10億超えたの?
超えなきゃ失敗だよ
しかもオリキャスとか去年より力入れた宣伝込だし
少しでも10億超えたら威張るほどじゃないけど勝てば官軍の悔しい結果だけど
537名無しより愛をこめて:2014/05/18(日) 10:29:55.19 ID:SzQQYBPv0
>>513
ガンダムはガンダムでユニコーンで福井が白倉と似たようなことしてるけどな
全然関係ない奴が過去キャラ使ってやり放題
538名無しより愛をこめて:2014/05/18(日) 10:50:28.23 ID:8sf7cadNI
「キカイダーダサいwwシワシワタイツパジャマww」「ダークロボットはゆるキャラじゃんww」
「昔の戦闘シーンちょっと見たけどキカイダーってギャグ作品だったんじゃんww」
「リブート見た後だと昔は特にキカイダーのデザインでもう見てらんないw」
って言う奴らを理解できぬ…そりゃ確かに今の技術と映像に慣れ親しんてきた人なら
昔が稚拙に見えるのも仕方ない面もあるけど…

01が宣伝の為にニコ動で放送されるから俺が見てきた↑よりもっと酷い事が書かれるんだろうな…
何故元祖ではなく01をやる?ハカイダーをsageて今のと人造人間ハカイダーをカッコよくみせるため?
539名無しより愛をこめて:2014/05/18(日) 10:56:16.11 ID:N/e+AtzR0
ニコニコのコメントにまでカッカすんなよ…
蚊に刺されるのが嫌だからって寄ってくる虫全部を叩き落としてるようなモンだぞ
540名無しより愛をこめて:2014/05/18(日) 11:38:33.36 ID:ClSiyBMn0
自分は変身ブーム世代だが、子供の頃昔の作品を
バカにする事はなかったな〜
例えば月光仮面、8823、少年ジェット、ハリマオとか色々あるけど

今の子達はバカにするのが好きなの?
541名無しより愛をこめて:2014/05/18(日) 12:51:16.05 ID:N/e+AtzR0
些細なことが笑える年頃っつーのがあるだろ…
542名無しより愛をこめて:2014/05/18(日) 12:56:39.18 ID:f5fApO7T0
ブレンドマスターのリメイクスーツってどれも悪趣味で品がない
こんなの絶賛してる奴なんてたかが知れてるから放っておけ
543名無しより愛をこめて:2014/05/18(日) 13:01:31.32 ID:Qztla4XD0
鎧武と初代ライダー見比べると、今はアクターの能力だけでなく発達したカメラワーク補正でアクションを魅せれるんだなったわかる。

本郷猛はカメラワーク補正無しであんなに迫力のあるアクションをこなしている。


それと、悪の秘密結社が世界征服のための事件を起こす→まさか・・・ショッカー!

って流れで事件を調査しながら怪人とぶつかっていくっていうテンプレ。
BLACKとRXでもこれが毎回楽しかったし、平成ライダーでもやって欲しいな。
電王やW〜ウィザードでやってたゲストキャラの人情話とは性質が違う。
544名無しより愛をこめて:2014/05/18(日) 14:16:47.80 ID:H2lRVoIR0
>>540
だったらプリキュア実況スレとか見てみ
キャラを馬鹿にする奴とかいるから(5なんかババアとか言われていたプリキュアがいる)

ニチアサ実況スレでヒーローを貶すまとめ糞ブログが潰れたのはざまぁと思ったわ
前は中立でヒーローを貶すまとめをしなかったのに・・・
545名無しより愛をこめて:2014/05/18(日) 22:26:22.84 ID:ATfCh93c0
自分以外の何かを常に過剰に馬鹿にしたりして悦に入っている奴は
常にそうしていなければ「自己実存」を感じられない程の精神状態にあるってことだよ
それだけ自分の実生活における実像の脆弱さや自分が好きに成っている物(作品)に対する
自信の無さ(負い目=コンプレックス)を抱えてるという証拠だ

だから、そういう人間ほど白倉作品みたいな過剰に「俺ツエー!」感を感じさせてくれる物に嵌まり易い
自身を登場人物に同化させて実社会における脆弱な自分への劣等感を解消させ満足させて貰えるからだ
過剰に「サイキョー!サイキョー!」騒いで他を廃絶してまわる「最強厨」の中身も殆どそういう層で出来ている
何故ならば、本当の強者ならば態々何かを貶めてまで強がる必要も無いし偉ぶる必要も無いからだ

しかし、そういう人間が増えて来てるって事は、つまりそれだけ社会的な病理現象に成って来てるって証拠でも有る
作り手側も「俺ツエー!」して劣等感を満足させ、見る側もソレに自己投影して「俺ツエー!」して劣等感を満足させて悦に入っている
一種の相互オナニーによる共依存関係だな
546名無しより愛をこめて:2014/05/18(日) 23:07:08.16 ID:6M5mUXOU0
キカイダー関連の雑誌で白倉はインタビューを受けているが、なんで
「人造人間ハカイダー」に触れてくれないんだ(Pをしたのに)
(←昔、私はライバルのハカイダーを主人公にした作品をつくりま
した、とか)


富野が雑誌のインタビューでアナザーガンダムについて触れないのはわ
かるけど
547名無しより愛をこめて:2014/05/19(月) 00:36:41.81 ID:XJadCaaT0
>今の子達はバカにするのが好きなの?
どのジャンルもゆとり世代のオタって総じて自分の生まれる前の物に異常に敵意持ってるね
たとえばスポーツジャンルなんかの動画見てると態々古いスポーツ動画覗きに来てまで今と比べてショボーとか書き込みに来たり
548名無しより愛をこめて:2014/05/19(月) 01:09:04.72 ID:Epk7rTOsI
そういう世代の問題じゃなくて日本人の…人間の問題とでも言うだろうか
例えば高齢特オタでも
ライダーバトル嫌だ「はあお前V3やストロンガー見たことないのライダーマンが勘違いライダーバトルしてるよ」
こんなんでライダーを名乗るな「昔のライダーも女をとっかえひっかえで無職のダメ男でしたが?」
ヒーロー大戦嫌だ「昔の大集合作品のクオリティもこんなもんだったよストーリーどうでもいいのヒーローが戦えば」
とか今を受け入れる、受け入れて美化する為に
過剰に昔を悪い物だったって思う人もいるというか…
549名無しより愛をこめて:2014/05/19(月) 02:36:31.29 ID:LWz14xT40
「龍騎の元ネタは漫画版の13人の仮面ライダーだろにわか死ね」とかいう奴いるけど
制作側はそんなこと微塵も考えてないんだよななぁ
もし最初から意識してたのなら
企画段階でライダーの数を50人にして毎回1話ずつライダーを出して戦わせましょうなんてならねーよ
550名無しより愛をこめて:2014/05/19(月) 06:27:12.53 ID:+doLg96Y0
>>547
ゆとりに失礼だろ
その世代で白倉ライダー嫌いな友人に謝れよ
龍騎SPがトラウマなんだぞそいつ
551名無しより愛をこめて:2014/05/19(月) 06:59:42.49 ID:Tue6qPIf0
悪い意味で便利な言葉だな、ゆとりって
552名無しより愛をこめて:2014/05/19(月) 07:08:30.71 ID:Uc7w9ZFo0
自分が未来永劫その世代の人間になることがないからって
特定の世代のせいにして安心したがるのはホンットやめて欲しいわ

だいたい、このスレで叩いてる白倉こそ元祖ライダー世代ってことを忘れてないか?
553名無しより愛をこめて:2014/05/19(月) 09:18:12.91 ID:H6B3YvEq0
下の世代とはまたちょっと違うのかもしれないが
俺はライダーならスカイ&スーパー1直撃世代で7人ライダーは生まれる前&物覚えがつく前だし
ウルトラマンだって80しか知らない
戦隊もゴレンとジャッカーはリアルでは見てないが
見たくて仕方がないという憧れは凄かったな
その人その人の価値観で古いのを馬鹿にするのも問題だけど
それを「もっと馬鹿にしろ、古いのなんて糞食らえ」と煽る白倉が1番許し難いんだけどな
もうかれこれ5年ぐらい馬鹿の一つ覚えで同じことをやっていて、何か新しいものが生まれましたか?
同じことがループされてるだけで何もないのに
むしろ白倉の方が老害の古臭さが漂ってきた印象が見受けられるのにな
554名無しより愛をこめて:2014/05/19(月) 09:29:55.53 ID:n9X7N4xu0
>たとえばスポーツジャンルなんかの動画見てると
>態々古いスポーツ動画覗きに来てまで今と比べて
>ショボーとか書き込みに来たり

そういや自分の子供の頃はプロ野球でONや金田さん、江夏さんや
村山さんを普通にすごい選手だったな、と尊敬してたけど、
最近はやたら「昔のプロ野球はレベルが低いから意味がない」なんて
叩く人が増えて来た気がする
555名無しより愛をこめて:2014/05/19(月) 11:15:47.19 ID:nF1kuBBY0
「人造人間ハカイダー」を制作する辺、この人はどうインタビューに
答えてたの?

あの作品のグルジェフの台本段階の名前がシラクラだったらしーけど
556名無しより愛をこめて:2014/05/19(月) 11:34:06.80 ID:56cttVNsO
>>448-452
ゆとりの自分から一言言わせてくれ


ありがとう
557名無しより愛をこめて:2014/05/19(月) 11:36:48.06 ID:56cttVNsO
間違えた
>>556>>548-552へだ
558名無しより愛をこめて:2014/05/19(月) 12:57:32.55 ID:091woK8UI
実際本来のお客様の若い人や子供達はどう思ってるんだろ
今時は色々便利だから
ヒーロー大図鑑とかで昔のを見てコレ見たいと思ったらDVDを借りてライダー1号やギャバンを見れる
いやそれを抜きにしても七人ライダーカッコいいギャバンカッコいいと思った子供達が沢山いた
その純粋な気持ちは白倉に即ぶっ壊されたが

「私はライダーが好きでライダーフィギュアを集合してポーズ決めてる風や共闘して怪人と戦う風に並べてた
ある日親戚の子供を部屋に招き入れたら
『ダメだなあこうしなきゃ』とライダーバトル風に並べ始めた、私はとても悲しくなった』
という話をネットで聞いた、ネットだから本当か嘘か分からないが出来れば嘘であってほしい
559名無しより愛をこめて:2014/05/19(月) 13:38:23.80 ID:kPBeWS6l0
子供はまだ脳が柔らかい発育段階にある状態だから
変に歪んだ物ばかりに触れさせ続けると洗脳教育と同じで
刷り込み効果によって悪影響を得て歪んだ人間に育ってしまう可能性が高い

小さな内は特に親御さんが良し悪しを判断して気を付けてやらないと
歪んだ作り手による変な思想をそのまま植え付けられかねない
560名無しより愛をこめて:2014/05/19(月) 19:21:57.87 ID:3cJ3h5CXO
「たった一人の為なら俺は世界と戦う。それが仲間ってものだ。」って穴があったら入りたくなるような失笑もんの台詞だな。
561名無しより愛をこめて:2014/05/19(月) 19:54:28.57 ID:56cttVNsO
>>560
なんの台詞なの?
562名無しより愛をこめて:2014/05/19(月) 20:03:15.25 ID:aHcWja+b0
顔面バーコード怪人
563名無しより愛をこめて:2014/05/19(月) 20:17:54.39 ID:fZuE7GwzO
>>547
お前また来たのかよ…
世代差別して勝手に決めつけてる時点で性質は白倉と変わらんよ…
564名無しより愛をこめて:2014/05/19(月) 20:20:21.18 ID:Pg+R4/uK0
>>547
ディケイドより一号の方が好きなんだけど
565名無しより愛をこめて:2014/05/19(月) 21:33:26.73 ID:licyFYoD0
作ってる奴らの思考が基本的にテロリスト側の思考なんだよな
だから正義や世界の平和の為に悪と戦うんじゃなくて、世界と戦うなんてセリフを態々用意してまで言わせる

作り手が勧善懲悪の王道路線を馬鹿にしてるからちゃんとした悪を描けなくて
毎度毎度の内ゲバ展開を繰り返させるしか芸が無くなる
566名無しより愛をこめて:2014/05/19(月) 22:03:32.93 ID:V1r4X4c00
既存の善悪や正義が暴走する事への危惧とかで懐疑的になってるとかじゃなくて
善悪決められると自分が好き勝手できないから否定してるだけだもんなぁ、
本当にそんな感じの作品が多いよ、通りすがりのアレとか。

こういう連中こそ何かのきっかけで大義名分を得たら一番残酷な事をやり始める。
567名無しより愛をこめて:2014/05/19(月) 22:09:16.64 ID:56cttVNsO
>>558
スーパーヒーロー大戦で7人ライダーがゴーカイレッド1人に
やられた時はすげえショックだったわ…

ゆとりの俺でさえこんなに傷付くんだから
小さい子供達やリアルタイム世代のショックは計り知れないわ
568名無しより愛をこめて:2014/05/19(月) 22:21:20.63 ID:fZuE7GwzO
そもそもライダーと集団ヒーローの戦隊を戦わせる発想が理解できない…
ヒーロー同士で戦わせる自体頭おかしいがさらに意味がわからんかった
ただ知名度で共演させただけだよなアレ
それとも戦隊を卑怯なヒーローとみせたかったのか?
569名無しより愛をこめて:2014/05/20(火) 00:55:00.37 ID:wjAMHeA9O
今の東映ってひねくれた特撮映画よりもプリキュア映画なんかの方がまだ王道いってるよな。
570名無しより愛をこめて:2014/05/20(火) 05:14:15.53 ID:K4TmWv0A0
>>533
ウルトラマンやるかもしれないのね…
571名無しより愛をこめて:2014/05/20(火) 05:39:50.01 ID:ifNdoT1PO
いやプリキュアも全然駄目
572名無しより愛をこめて:2014/05/20(火) 10:54:15.44 ID:gix8V/GDO
顔面バーコード怪人だけには仲間の事をとやかく言われたくはない。
573名無しより愛をこめて:2014/05/20(火) 11:03:10.20 ID:ifNdoT1PO
後昨日辺りの流れからしてゆとりは全員白倉(平成)ライダー好きと決めつけて
プリキュア好きな奴にはゆとり世代はいない
みたいなことを勝手に決めつけてるみたいで気分悪いんだが
(ほぼ同時期なのに)
574名無しより愛をこめて:2014/05/20(火) 11:05:22.87 ID:Mb8T0ipk0
思ったんだがコイツ、ヒーローをガンダムと同じ売り方しようとしてないか?

以前からシリーズ化されてたVSモノのゲームにしろ、去年のプラモアニメにしろ
過去作品をピックアップしつつ戦わせて、あわよくば過去作品のメディアや玩具の売上伸ばすってコンセプトは春映画や、だんだん春映画と似てきた冬映画と共通してると思うんだ

…結果、生まれるのは粗製乱造映画っつーのは擁護出来んが。キャラも池沼になってるし。
悪の組織は商品価値がないからって戦わせるのはライダーの姿をしたハリボテ同士だし。

こんな浅ましいやり方の中で、自分が作ったヒーローばかり汚れ役から遠ざける。ライダーも、これから押し出されるメタルヒーロー達もボロボロになるばかりだ。
575名無しより愛をこめて:2014/05/20(火) 12:48:06.94 ID:Badd50kN0
>>533
確かにシリアス色強くしても最近は受けがよくないからな
576名無しより愛をこめて:2014/05/20(火) 13:14:58.30 ID:+JUIln1h0
>>568
恐ろしいことにスーパーヒーロー大戦でもライダー大戦でも最初に新聞記事で報道されるときから「どっちがっ強いか対決だあ!」が入れられてるからな
まるで「これは絶対に外せない!」と言わんばかりにお約束的に
この時点で白倉のイカれっぷりが出てるわ
つーか、ハナっからそれがメインで1番の目的で作る映画だろ
577名無しより愛をこめて:2014/05/20(火) 13:17:05.89 ID:EgMPjMDGO
こっちはヒーローが悪い奴をやっつける画が見たいのに
どうしてヒーロー同士(しかも主役同士)で戦わせるんだろうな
ほんと狂ってる
578名無しより愛をこめて:2014/05/20(火) 14:34:51.52 ID:l0XC12bn0
そして>>573みたいにゆとり世代に責任擦り付けるアホが出てくるし
こうなったのも全て白倉って奴の仕業なんだよ
579名無しより愛をこめて:2014/05/20(火) 15:03:20.07 ID:nd055ArR0
俺は20台半ばで古い番組の方が好きだけど基本的にゆとり世代のオタは自分の世代の平成ライダー好きなのは普通だろ
ただ平成ライダーハイルになりすぎて歪んだヒーロー観まで鵜呑みになったりし無いように同世代の悪い見本反面教師にして気をつければってだけで
自分は他の同世代と違うって思ってるならそこまで反応する事かな
俺は古い作品の方が好きだし実際同世代かそれより上か下か知らんがネットで旧作品叩きやってる連中ゆとり連呼され様が気にもならん
言われて当然の頭悪い発言多いし
580名無しより愛をこめて:2014/05/20(火) 15:15:44.47 ID:05U3kYtf0
>>578
盲目なのか?
>>573は逆のこと言ってんだぞ?
581名無しより愛をこめて:2014/05/20(火) 18:08:54.66 ID:7+V/fBNz0
>>579
実際ニコニコやTwitter見りゃ白倉信者の糞ガキ率の高さは一目瞭然だからな。
奴らは負の実績を積み過ぎた。
今更「俺は違う」って言われてもねw
俺らに文句言う前にやることあんじゃねーの?
582名無しより愛をこめて:2014/05/20(火) 18:48:42.92 ID:ifNdoT1PO
>>578
…いやだからただプリキュアとかやたら擁護されてるから
それはゆとりなのかゆとりじゃないのか好みの作品勝手に好きとか決めつけられるかもしれないのが嫌なんだよ
平成ライダーは大嫌いだけど(クウガや剣だけはまあいいとして)
プリキュアはそもそも興味ないつうか…(そもそも幼女アニメだからちょっと…)

もうよくわからん
後自分も生まれる前の作品が好きなんだよね(特に昭和のロボットアニメ)
583名無しより愛をこめて:2014/05/20(火) 18:59:25.34 ID:cschDAKT0
少なくても90年代前半までの作品見てた世代は
偏見みたいなのはあまり見ない感じがするが
(実際自分もそのギリギリの世代で同世代でそういう奴いなかったな・・・)
90年代後半辺りから見た世代が何か変な偏見持ってる気がする
584名無しより愛をこめて:2014/05/20(火) 19:23:01.15 ID:nd055ArR0
自分は親の影響で古い番組見る機会多かったアニメや漫画は梶原作品に触れる機会多かったし
ロボットアニメは70sの技叫ぶ様なのの方が好き特撮もヒーローらしいヒーローの方が好き
でもネット見てる限りでは自分の世代でそう言う人間は少ない

ネット見てると自分と同じか下くらいの世代の書き込みとか自分のお気に入り以外にやたら攻撃的なのが多い
同世代が見てもこいつ等馬鹿かって思うレス多いからこれだからゆとりはみたいに言われてもホントになくらいにしか思わない
何かこのスレみてるとゆとりってキーワードに異常に反応して目には目を見たいに言葉選ばず噛み返してるの居るけど思う所でもあるのかと感じる

まあとりあえず仮面ライダーとは名ばかりの似非作品繰り返してる白倉筆頭にした東映特撮が一番うざいんだけどさ
ライダーは同様にビデオとかスピリッツではまった本家本元昭和の方が大好きだから平成は色んな理由で反吐が出る程嫌いなんだ
よくネットで中立唱えてる子も結局は片方擁護してるだけだしこれだけ正反対の作品同じくらい好きって人本当に居るんだろうか
本当の意味で中立なら今の昔の作品を公式が潰しに掛かってるのどう感じてんだろう
585名無しより愛をこめて:2014/05/20(火) 20:01:26.15 ID:ifNdoT1PO
それにしても仮面ライダーはレンタルで見れたが
戦隊とメタルヒーローは大半が長い間幻の作品になっていたのが凄くもどかしかったな…
586名無しより愛をこめて:2014/05/20(火) 20:02:20.12 ID:nYBHlCKe0
途中までディケイド好きだったけど、夏映画でディケイド一人で三人同時に倒したシーンはさすがに違和感しかなくて昭和に移った。
その時はディケ派だったから、別にアマゾン戦やRX戦までは良かった。
ディケイドもそれなりにテンパりながら頑張って隙を見つけて勝ってた感じだし。
それがいきなり無双をやり始めたのは意味不明だったし、完結編でナンジャコリャ映画見せられて好きでもなんでもなくなった。

>本当の意味で中立なら今の昔の作品を公式が潰しに掛かってるのどう感じてんだろう
その東映の企画のおかげで昭和ライダーの活躍を初めてみて、
昭和ライダーを好きになるきっかけを得て、
そしてディケイド自体はあんま好きじゃなくなったんだよね。
587名無しより愛をこめて:2014/05/20(火) 20:20:52.18 ID:nd055ArR0
露骨にやりすぎて逆に醒める人も居るってとこか
588名無しより愛をこめて:2014/05/20(火) 23:37:32.06 ID:+JUIln1h0
昭和だって50年代から60年代になったときとかに新しい時代を感じさせる変化が起きたものだし
昭和から平成に変わったときもそうだよな
仮面ライダーブラックだって出てきたときはそんな感じだったもんな
良い意味で「昔と違うな」っていうのがあったから
しかし白倉ほど露骨に古いの排除っていうのは異様すぎるよな、そんな漫画チックな世代交代を目論んだ奴はコイツが初めてだろ
人っていうのは感情を持った生き物である限りそんな簡単にはいかないのにな
冷徹なビジネスマンぶってただ漠然と「新しい時代を築くためには非常に徹するのは当然のことです」なんて抜かすだけじゃダメなのにな
そんなもんが通用するのは漫画の世界だけだろ
589名無しより愛をこめて:2014/05/21(水) 00:24:34.55 ID:EKCZwajI0
こいつの場合自分に良い番組作る才能がないから先人のまともな良作かませにして
自分のゴミみたいな作品格好良く見せようとしてるだけだからね
自分の無能証明してるだけ
00年代以降の東映特撮自体そう言う雰囲気感じるけどこいつは別格で狂ってるわ
そしてそういうの見て悪い影響受けてしまった哀れな平成信者のお子様
マジで宇宙刑事とかBLACKでよくみた悪の組織の子供洗脳のノリ実践ですわこれ
ちょくちょくまともな時代の特撮見てたいい大人も洗脳されてるらしいけど
590名無しより愛をこめて:2014/05/21(水) 03:48:13.07 ID:eGgqJGYt0
まあでも昔(龍騎とかの頃)に比べたら
白倉の作風を心から崇拝してるオツム底辺層も減って来たよな。
あの頃は本当に酷かったから、ある事ない事
偏見混じりで昭和ライダー始め王道ヒーローコケにしまくりで。
591名無しより愛をこめて:2014/05/21(水) 08:46:28.37 ID:F7C9aC6uI
そう?
ウルトラも白倉みたいな商売しないから潰れたんだ今からでもやれとか
ライダーは白倉のおかげでバンダイを支えるブランドに成長したとか
ゴレンジャーや他のヒーローもどんどんリマジや二代目やリメイクに世代交代すべきだとか
やっぱり老害ギャバンや老害1号は本人も信者もマジキチだなとか
なんで大戦や白倉映画をクソと決めつけるんだ純粋に楽しめ良かったとこを探せ
煩い黙れと感じる
592名無しより愛をこめて:2014/05/21(水) 09:30:42.54 ID:YzheXuJh0
>>591
白倉はステマを悪用したもんだよ
龍騎放送中でコスモスなどの特撮ものを貶したりしたし
広告を大げさにしたもんな>イケメン写真集etc

でも新しいものとか言いながらヒーローを貶すとか殺し合いしたりするから余計にタチが悪い
実際に視聴率から見れば555から人気落ちた
593名無しより愛をこめて:2014/05/21(水) 14:36:24.09 ID:MVWcnfQK0
>なんで大戦や白倉映画をクソと決めつけるんだ純粋に楽しめ良かったとこを探せ

大戦シリーズの良かったとこ
・いがみ合いが終了していざ悪と戦おうっていう最終決戦パート。


個人的にはDVDなどで前半を丸々早送りしてから視聴することをお勧めする。
そうすれば楽しめるよ。

以上
594名無しより愛をこめて:2014/05/21(水) 16:22:53.97 ID:H+Ugtemz0
>>591
特定の同一人物が煽ってるようにも思えるけどな
そもそもあのやたら攻撃的な態度は、ホントに若いのかなって思うけどね
今の若い奴がみんなああだと嫌だな
だから平成世代だと強調して自分は若者だと意図的にアピールしてるどっかのキチガイの仕業だと信じたいけどな
595名無しより愛をこめて:2014/05/21(水) 18:04:45.95 ID:zWloBHob0
俺平成世代だけど昭和ライダーの方が好きよ
596名無しより愛をこめて:2014/05/21(水) 19:03:55.79 ID:y7vPYvMc0
>>592
コスモスは自爆だろ…

まさか例のNo.6のあの人を叩いているのも白倉なのか?
597名無しより愛をこめて:2014/05/21(水) 19:32:42.54 ID:vGiYA8o60
近年は、どうして怪人に魅力がないんだろう?
これは魅力がないんじゃなくて、魅力ある敵キャラを作ろうとせず  
ヒーロー同士をくだらない理由で殺し合いさせてるのが原因か?
598名無しより愛をこめて:2014/05/21(水) 20:50:11.25 ID:SRJXO26o0
白倉ライダーの怪人って全然覚えてないな、ただの舞台装置って感じ。
平成でも非白倉は結構印象に残ってるけど。
599名無しより愛をこめて:2014/05/21(水) 21:09:33.54 ID:YYOimi4w0
既存キャラを使ったディケイドに限定しても
シャドームーン出しても、ディケイドクウガを圧倒しときながら
Wには簡単にボコられる意味のわからん立ち回りをさせるし
アポロガイストも出オチだし、強キャラのオーラのありそうなデザインのリメイク十面鬼も
簡単に使い捨てにするし
怪人の強さにブレがあったり、ネタみたいな扱いだったりして敵の描き方が適当だから
戦闘が糞つまんないんだよな
600名無しより愛をこめて:2014/05/21(水) 21:12:56.28 ID:MVWcnfQK0
エセシャドームーンは強いんだか弱いんだかはっきりしないよな
601名無しより愛をこめて:2014/05/21(水) 21:16:05.84 ID:IyC3cHpZ0
偽シャドームーンだよ
売りたいライダーによって強弱がかわるすごいやつだよ
602名無しより愛をこめて:2014/05/21(水) 21:48:08.13 ID:vGiYA8o60
>敵の描き方が適当だから  
多分そこだ! 
大抵やられるためだけに出てくるパターンが多かったりするからな
603名無しより愛をこめて:2014/05/21(水) 22:01:29.34 ID:H9//yTZRO
>>597-598
平成ライダーの怪人って人語を喋らない奴が多いからな
どちらかというと『モンスター』という感じ
作品によっては喋れる奴も出てくるけど大体こんなイメージ

でも昭和ライダーの怪人の中にも人語を喋らない奴がいるから
>>599の言う通りやっぱ敵の描き方が適当だからかもね
604名無しより愛をこめて:2014/05/21(水) 22:16:44.34 ID:vGiYA8o60
電王のイマジンとかは契約した人間のイメージで形を成す怪人の設定のはずなのに、 
何故か全く違う経緯で同じ姿のイマジンが出てきたりするからな 
こういう設定も自らいい加減に描いて駄目にしてるよな
605名無しより愛をこめて:2014/05/21(水) 23:06:31.11 ID:vEpQWG8H0
公式図鑑にすら「なぞのイマジン」と書かれるなぞのイマジンさんは何者なのか
なんで専用テーマ曲を持つことで有名なゲルニュートさんが「鬼ヶ島の鬼の一族ゲルニュート」として出てくるのか
606名無しより愛をこめて:2014/05/21(水) 23:27:14.65 ID:x0dEjPIc0
http://news.livedoor.com/article/detail/8850085/

相棒とライダーのコラボの確立が高くなったな(白目)
敵はロボット刑事にすれば改悪できるし白倉的に一石二鳥だな…
607名無しより愛をこめて:2014/05/21(水) 23:45:51.31 ID:H+Ugtemz0
>>599
客演やコラボでの強弱はキチンと設定しろなんて大層なことは言わないが
贔屓ヒーローがやたら強かったりやられるシーンが少なかったり主役は俺だと言わんばかりに目立ちまくったり
作り手にとってはどうでも良かったり気に入らないヒーロー(特に昭和)は弱くてやられまくったり
これが昔の先輩ヒーローの客演に対する「今風のやり方、俺様のやり方」かと思うと嘆かわしいよ
他作品のあのヒーローと同一人物がそのままゲスト出演ってやりたいんだったらちゃんと原点を勉強して再現しろよ
改悪したら別人だろうが、作中的にも制作的にも
608名無しより愛をこめて:2014/05/21(水) 23:51:48.10 ID:vEpQWG8H0
白倉警察の印象に残る活躍を上げてみよう
アギト:メインでイイモン、しかし組織内で対立してて稀に出てくる上層部は無能、警視総監はあの人?
龍騎:邪悪な蟹で記念すべきライダーの名を持つ悪第一号、真司逮捕、浅倉を人権侵害拘束や射殺
555:よーしパパオルフェノク狩りしちゃうぞー
カブト:天道が現場に潜り込んで無双、警察の偉い人はゼクトの偉い人で意味不明なことばかり言う、加賀美は最後に警察官に
電王:銭湯に立て篭もる犯人を捕まえられない、イージャwイージャンwポリスメンw、人工イマジンを作る時空警察
ディケイド:女パンチ、G-3Xが失態晒したり頑張ったり、海東の世界、レッツゴー:ショッカー警察、大戦Z:きんかれんほー警察
他思いだせね
別に警察無能はヒーロー物にはよくあるけど…白倉は警察嫌い…いや愛情の裏返しで大好きなの?
609名無しより愛をこめて:2014/05/22(木) 07:06:49.14 ID:qql9Z9TP0
そもそも原典と同じ意思を持つ存在なら、
「昭和だ平成だなんて理由で争うなんて馬鹿馬鹿しい、そんなことよりショッカー共だ!」「おう!」になるよな…

コンセプトからして別人格になるしかないっていうね
610名無しより愛をこめて:2014/05/22(木) 07:37:39.31 ID:H+uEUqcf0
平成ライダー等でたまにゲストライターが変なキャラに改悪することがあるけどそういうのとはわけが違うのにな
原点を見て研究するってそんなに難しいことなのか
クリエーターとしてもイチファンとしてもこんな楽しい作業はないと思うけどな
611名無しより愛をこめて:2014/05/22(木) 13:44:17.02 ID:BoZckRwv0
歴代ヒーローを悪役とか、嫌な老害キャラとかにしちゃ駄目だろう 
これはヒーローものというジャンルの否定であり子供達にも潜在的に絶望を与える行為だよ 
 
つまり、昔は悪の組織から世界を守ったヒーローも年をとれば、その辺の老害親父とかみたいになってしまうという 
イメージを植え付ける悪質な行為だ 
そう思っちゃったら、誰もヒーローのように誰かの為にとか公の為に頑張らず 
自分勝手に生きるような人間を大量生産しかねない
612名無しより愛をこめて:2014/05/22(木) 15:28:11.81 ID:gRSUzkdV0
育児板特撮スレの過去ログとかを見れば今の子供達の反応がわかるだろうけど…
怖い
「キバの渡やブレイドは悪いやつだったんだ!おじちゃんギャバンや本郷猛も悪いやつだったんだ!
僕たちを騙してたんだ!」
とか思われてないだろうか…
613名無しより愛をこめて:2014/05/22(木) 15:44:35.99 ID:Mfg3NQQ6O
>>610
そういうの特撮ではライダーぐらいしか見かけないが
アニメやゲームのシリーズ物ではそういうの見かけるから残念でならない…
614名無しより愛をこめて:2014/05/22(木) 15:48:38.32 ID:gRSUzkdV0
昔は名護さんでググったら名護さんごっこって記事が出てきたなー
って思い出してググってみたらキバ放送時の育児板のスレの転載だったのよ
元スレを読んでみると渡だ!キバだー!とか俺は名護だぞーって楽しんでる子供達の反応が書いてあったのよ
その子達翌年はどう思ったのかなって…怖くて続きが読めなくて

特オタ脳で非情に申し訳ないけど
ウルトラマンA最終回のヤプールの企みで優しさを信じられなくなって失ってしまった子供達を思い出してしまった…
615名無しより愛をこめて:2014/05/22(木) 23:54:55.60 ID:H+uEUqcf0
>>614
キバは見たことが無い状態でディケイドのネガの世界を見て「紅音也って悪役もしくはこういう役どころに位置づけられるような人物だったのか?」とマジで思った
ところが近年キバを全話見て「全然違うやん」って思った
てめえらの哲学だか美学だかはよく分からんがこういう間違った認識を擦り込むことが問題なのにな
身近な近作だけじゃなく昔の名作と呼ばれる作品とかでもそういう馬鹿な真似をしてさ
「実は作戦でした」とか「最後は共闘しました」で済ませるもんじゃないよな
そういう問題じゃないもの、ライダー同士の殺し合いやキャラ改悪の印象ばかり強く焼き付けたところで
そんな気休めにもならないくだらない茶番でごまかすなよ
616名無しより愛をこめて:2014/05/23(金) 23:50:53.61 ID:biTpyLAZ0
さっきキカイダーの宣伝でニコ生に出とったな
617名無しより愛をこめて:2014/05/24(土) 08:35:12.37 ID:UGprlrbB0
ニコ生 白倉発言抜粋
(※書き起こしではなく記憶を元になので大分自分の意訳が入ってることをお断りしておく)

─原作キカイダーの魅力は? と問われて

「”ゆるさ”ですね。ハードなドラマながら「機械だからキカイダー」という安直なネーミング、
高尚なテーマを掲げつつも所詮は「機械だー」「破壊だー」じゃんという隙、
視聴者が入り込める、ハードさと”ゆるさ”のバランスが絶妙なんです」

─リメイクするにあたって考えたことは? と問われて

「原作は40年前のものですが40年前と同じことをやっても意味はないなと。
たとえばジローの背負うギター一つとっても1972年当時と現在では意味合いがちがう。
そうやって一つ一つ原作のモチーフを検討していって”再現”ではなく”再構築”を目指しました」

─完成作品をご覧になっての感想は? と問われて

「泣いちゃうんですよ、何回観ても。関係者試写会の時など人も少ないからと大っぴらに泣いてました」

─最後のアピール

「これから特撮はキカイダーREBOOT以前、以後で語られる。それぐらいの出来栄えであると自負しています。
ぜひ劇場でそれをご確認ください」
618名無しより愛をこめて:2014/05/24(土) 10:47:00.51 ID:JsOz2vj60
白倉さーん
お薬の時間ですよー
619名無しより愛をこめて:2014/05/24(土) 14:04:06.95 ID:AD47iJFdI
長文、精神有害注意

製作キーパーソンの2人、KADOKAWAの井上伸一郎代表取締役専務と(中略)の、思い入れを聞いた。

--- KADOKAWAは媒体ですので、キカイダーをコンテンツのひとつとして映画を製作するのはわかります。
いっぽう東映にとっては自社のコンテンツなのだから単独で映画化してもいいのに、KADOKAWAをパートナーに選んだ。
そこにはお互いなんらかの“想い”があったはずです。

井上:私がリアル“中二病”なんですよ。中二のときキカイダーを見て(編注:初回放送は1972年)、好きで忘れられなくて。
2011年になって白倉さんに、「来年は40周年だけど何か企画はありますか?」と聞いたら何もないというので、
年明けてすぐに企画書を持って行ったんです。

白倉:井上さんでなかったらやってなかったですね。

井上:白倉さんにも思い入れがあったと後で知りました。
実現までの2年間は大変でしたけれど。

--- 作品のメインターゲットは?

井上:オールターゲットです。平成ライダーが15年間続いて、ライダー映画の年齢層が広がってきています。
しかし邦画で、ライダーの後に見る、思春期向けの映画が少ないと思うんですよ。とくに男の子向けの実写がない。
映画を見ないわけじゃなくて、アニメやホラー映画は中高生に対して手応えがあるんです。もっと選択肢があってよいはずだ、
ヒーローものもあるべきじゃないか、と。自分は中二のとき「キカイダー」が刺さったし。

--- その辺がコア層ですか。

井上:かつてテレビを見ていた我々の世代が見てもおもしろいですよ。
敵役の神崎に「その気持ちわかるよー」と(笑)。
子どもはマサルを応援するでしょうし、女性はミツコに感情移入してくれると思います。

--- テレビで放送中ではない作品の映画化ですが、そのデメリットがあるんじゃないですか?

白倉:ないですね。テレビは放送時間が決まっていて、ライダーや戦隊は日曜日の朝の放映です。
その時間を基準にすると低年齢層向けにならざるを得ない(編注:白倉氏はライダーや戦隊の製作も手がけた)。
ファンの裾野は広がっているというものの、コアターゲットから軸足をずらせない。
テレビのレギュラー放送がなかったので、“裾野”=ハイターゲットをねらった作品を制作できました。

井上:製作の自由度が高い。テレビ発のヒーローではできない表現が可能でした。
620名無しより愛をこめて:2014/05/24(土) 14:05:18.79 ID:AD47iJFdI
--- では、キカイダーらしさとは何でしょうか?

井上:「良心回路」ですね。心とはどういことか。
キカイダーは思春期の少年の象徴なんです。悩む。自我がどこにあるのか、と。

白倉:この映画では「キカイダーとは何ぞや」を描くことしかやっていません。
キカイダーは、自分が人間ではないということに向き合う。
ロボットがどう考えるかなんて、人間にわかるわけないじゃないですか。
物語の視線を人間に置いたほうが楽なのですけど、キカイダー視線で描きました。……ロボットだって人間だ、と。

井上:キカイダーは“機械人形”なので、逆に「人間の心って何?」とストレートに表現できるのが利点です。
ロボットであることが表現のクッションになります。人間で人間を描くのは恥ずかしい。
ボーイズラブが似たような例で、男と女だと気恥ずかしい展開も、ボーイズラブなら素直に見られる。
キカイダーは思春期の想いをストレートに打ち出している。
恋愛はライダーにはない要素ですね。

白倉:ライダーで同じ話だと見てられない。「戦ってくれよ」と(笑)。
キカイダーは考える、「自分ってなんだろう」と。人間はそんなこと考えなくても存在できる。
キカイダーは命令がないと動けないのが、他のヒーローと違うところです。
考えなければならないのです。

--- 今回の作品は、敵ロボットが何体も出てくる対決ものではありません。

井上:つまり、いま言ったように、キカイダーの本質はそこではないからです。

白倉:敵ロボット軍団は毎週テレビ放送するためのテクニックであって、今回の映画ではむしろそぎ落とすべき要素だった。
またたくさん敵ロボットが出てくると、対ハカイダー戦が“ワンオブゼム”になってクライマックスにならない。

--- 海外配給はいかがです?

井上:いっぱんに邦画は国内市場が充分大きいので、海外は最初から視野に入れない作品が多いですね。
言葉や習慣の違いが大きいということもあります。ヒーローものはメッセージをストレートに出せるので、海外に持って行きやすいですね。
今回のキカイダーは、戦いの構図が「悪と戦う」のではなく「敵と戦う」構図なので、海外の方に理解されやすい素地ができたと思っています。

--- さて、過去の作品をリブートするからには、個人的な思い入れもそうですが、
現代に通じる内容があると考えたのだと思います。マーべルコミックスがヒーロー映画を作っていて、日本だったら、
たとえば鞍馬天狗や赤胴鈴之助のリメイクもありえるはずですが、でもキカイダーをリブートした。その理由は何ですか。

白倉:それはキカイダーの普遍性です。
キカイダーは誕生からして、仮面ライダーを中心とした変身ブームの中で生まれ、仮面ライダーではできない、作品としての普遍性を追求してきた。
新しくすることはテーマではないのです。また、現代の我々が作るのですから、ほっといても現代風になります。
その意味では昔風も無理ですね。

--- リブート、リメイク作品は、すでにイメージが出来上がっている作品が先に存在します。
とうぜん全員を満足させられないと思います。否定的な声にはどう応えますか。

白倉:これ以外にはないという説得力を持たせよう、と。「ぽい」ではないのです。

井上:さっき白倉さんもおっしゃったように、「今ならこうでしょ」ははずしています。
もちろん、そういう映画を否定はしませんが、2人の間では今回のキカイダーで間違っていません。
私の師匠の一人である富野由悠季さんから「ヒーローロボットはハンサムでなければならない」と教えられたんですが、
今回のキカイダーはハンサムにできたと思いますよ。

ttp://www.rbbtoday.com/article/2014/05/23/120115.html?fromsp
621名無しより愛をこめて:2014/05/24(土) 16:55:07.11 ID:tx4OMWgy0
この発言の数々が、「面白いんだぞー!」っていう作り手としての自信から来るものであればまだ良かったんだがな
それっぽい、抽象的な言葉ばかりで伝わってこねえよ
622名無しより愛をこめて:2014/05/24(土) 17:29:20.16 ID:WzVt97sM0
こんなの読んだら、こっちまでお薬が必要になりそうだ
623名無しより愛をこめて:2014/05/24(土) 20:03:57.65 ID:ZhecO4SI0
白倉に潰されないように井上取締役は言葉を選んでいるんだよ
痴呆ジジイを煽てているかのように

角川の財力はわからんが、井上取締役に東映を乗っ取って欲しいわ
624名無しより愛をこめて:2014/05/24(土) 23:49:31.68 ID:+lvloTBl0
ディケイドは9つの世界のうち電王だけはオリキャス&オリジナルと同一世界にすることによって
番組全体をブレさせて迷走を加速させたよな
響鬼もオリキャスが揃ったが主役の響鬼と明日夢がリイマジで武道の流派とか世界観を変えてたからな
俺はリイマジが嫌いだから作品自体根本的な部分から否定的だが
条件は皆同じなのになんで電王の世界だけはまんまオリジナルなんだよ
てめえの溺愛する作品だけはリイマジにするのが嫌なら企画自体立ち上げるなよ
625名無しより愛をこめて:2014/05/25(日) 02:09:40.96 ID:hz/bayT90
角川って結構ウロブチのステマに噛んだりしてるんじゃ、ってところがあるからなあ
626名無しより愛をこめて:2014/05/25(日) 05:08:58.39 ID:kWiMrMm7I
響鬼に関して白倉信者と高寺信者はだいたい対立している
でも本人同士はクウガ制作漫画に書かれていたり今もツイッターで馴れ合ってたりとっても仲良し
異なるところは色々あれど
まずは先人が積み上げてきた概念やらイメージやらを壊したい
という作品に対する意見は一致

高寺くんは予算がやらなんやらで角川へ避難し白倉くんは東映居残り
二人は協力して特撮はまず壊そうという思想をどんどん広めていく計画
それは100%善意であり特撮の未来を憂う特撮好きとして特撮を救い未来へ繋げたい一心で
嫌だという奴は分かってもらうか特撮卒業してもらうしかないのさ許してくれキリッ
まあ完全にただのアホな陰謀論だけどね…
627名無しより愛をこめて:2014/05/25(日) 07:29:28.77 ID:cXt8+T/80
高寺は少なくとも倫理観はしっかりしてるだろ、白倉なんかと一緒にしないで頂こうか
628名無しより愛をこめて:2014/05/25(日) 08:01:30.21 ID:kWiMrMm7I
待ってくれ上手く言えんがそういうこと言うと
他人のガ○プラがどーのって話の流れになってしまう
…と言いながら愚痴ってすまんが
天使の顔して心で爪を研いでる白倉は世渡りが上手いってのが厄介だ
ネットだけ紳士や善行を働いてるつもりのサイコパスとしか思えん
若松作品がまた見たいけどどこに行かされたのかな…まったく噂にすらなってない…


作品作りに対する話、なら
確かにオレ流を自負して
この作品を石ノ森先生に〜と大きく主張してるのは良いところだろう
629名無しより愛をこめて:2014/05/25(日) 08:08:35.64 ID:aI4TExOe0
先人が築き上げたイメージを壊したいとか頭おかしいな
じゃあ、最初から先人に頼らず自分で一から作ってみろ
似非クリエイター共が
630名無しより愛をこめて:2014/05/25(日) 08:11:04.12 ID:yXmFJ76g0
出世した動機も昭和ライダーを排除して特撮部門を好き放題操るという大人げない野望の達成のためだしな
確かに白倉が会社のお偉いさんだってことが余計に頭の痛い事実だからな
大手企業でこんな人事が許されえるのかと思うが
631名無しより愛をこめて:2014/05/25(日) 12:33:15.50 ID:7Grp31KH0
高寺は倫理観はちゃんとしていて破壊する対象はアクションやストーリー展開だし
ヒーロー像はそのままにしてその他を再構築するとか
白倉は全体破壊するだけで対象を選ばない破壊なんだよな
ただ破壊するだけ
632名無しより愛をこめて:2014/05/25(日) 12:55:31.27 ID:z4VTHnOy0
平気な顔してこんな欺瞞を垂れ流せるなんて、ホントにサイコパスなのではなかろうか…
とか言うと、この屁理屈野郎は「フィクション自体が欺瞞だ」という言い訳にもならん反論をしてきそうだが
633名無しより愛をこめて:2014/05/25(日) 14:01:48.52 ID:3OGa6hz00
今の東映特撮なんか誰がどこに就こうがもうまともなヒーロー物作れなさそう
白倉が群を抜いて狂ってるってだけで
634名無しより愛をこめて:2014/05/25(日) 16:27:42.15 ID:qanCRAPyO
ぶっちゃけもう特撮その物が駄目だと思うけどな
635名無しより愛をこめて:2014/05/25(日) 17:13:38.72 ID:yXmFJ76g0
だから白倉は悪くないし関係ないってか
便利な言い分だな
636名無しより愛をこめて:2014/05/25(日) 17:50:10.98 ID:qanCRAPyO
最近のマシだマシだの言い争いは非常に目に余るものがあるんだよな…
同じ特撮同士で語ればまだわかるがアニメの話題まで出して来る時点でもうね
白倉とそれ系列の武部が駄目だと言えばまだわかるがね
637名無しより愛をこめて:2014/05/25(日) 19:35:19.41 ID:WGsZaHBb0
>>636
【特撮界の】東映ヒーロー総合アンチスレ【汚物】
570 :名無しより愛をこめて[sage]:2014/05/25(日) 07:38:21.44 ID:qanCRAPyO
■の最終幻想+そのバンダイの某夢の共演ゲームって
感じだな今の東映…

同じ特撮同士で語れよカス
638名無しより愛をこめて:2014/05/26(月) 01:56:07.53 ID:ZeeGts/80
で、こいつがダメ出ししまくって脚本完成に2年かかったというキカイダーの映画がクソつまらんストーリーになってるのはどうしてくれるんですかね
639名無しより愛をこめて:2014/05/26(月) 05:45:41.58 ID:YTr6BlM7O
>>637
散々言っても駄目だったから言っただけなんだですがな?
俺は言ってもお前は駄目ってことか?
悪いがプリキュアだのガンダムだの出す限りもうそれに従うよ?
640名無しより愛をこめて:2014/05/26(月) 06:07:43.00 ID:B8G3WP3M0
アニメアレルギーすぎるだろ…
641名無しより愛をこめて:2014/05/26(月) 06:17:21.23 ID:HvZlKUBp0
単なるわがままの域を出ない。
ねらーはお前の母親じゃない。
642名無しより愛をこめて:2014/05/26(月) 06:34:05.59 ID:C2XlFc8N0
久々に酷いダブスタ野郎を見た
しかも本人自覚無しとか完全にアカン奴や
643名無しより愛をこめて:2014/05/26(月) 08:00:40.32 ID:4myzCI/L0
ライダーガールズも誰が仕掛け人か知らんが酷いセンスだし傲慢だよな
1回限りの糞企画かと思ったら居座り魔のように継続させて
メンバーをやたら平成ライダーに出演させて未だ往生際悪く定着を狙っているけど
レッツゴーオールライダーの時点で既にこれで終わりにすれば良かった失敗企画だろ
そこまでしてまで古いのを排除しててめえの理想郷を構築したいのかよ
それこそ傲慢だ
644名無しより愛をこめて:2014/05/26(月) 08:46:07.99 ID:/754Qx7VI
下山監督「皆さんは歴史の目撃者。石ノ森ヒーローは世界へ」キカイダー REBOOT

そして、下山監督は
「僕も『キカイダー』世代なので、大人が見られる特撮を作りたかったんです。
白倉プロデューサーが、日本の特撮物の歴史『キカイダー REBOOT』の以前と以後で特撮の歴史が変わると言ってくださったんです。
もしそうなるとしたら、今日集まってくださった方は歴史の目撃者だと思います。
石ノ森先生のヒーローを世界に送り出したいと思います。
旧作世代の方はもちろん、ぜひ中高生にも見てもらいたいと思っています」
と語っていた。
ttp://news.mynavi.jp/news/2014/05/25/102/
なあ
ハワイの人達に何をどうすれば許してもらえる程のお詫びができるかな
645名無しより愛をこめて:2014/05/26(月) 08:51:05.37 ID:k+Vik9NwI
×ハワイの人達に何をどうすれば許してもらえる程のお詫びができるかな
◯ハワイの人達に対して何をどうすれば許してもらえるくらいのお詫びができるかな
646名無しより愛をこめて:2014/05/26(月) 10:41:20.40 ID:efuGUqbT0
案の定爆死でワロタwww

427 名無しより愛をこめて sage 2014/05/26(月) 08:20:44.22 ID:YzCgArom0
いつもの某所のデータより土日の入り(数字は1館当たり)
管理人さんに感謝

青天の霹靂 ウッジョブ5/10-11の169.3%
マンデラ 自由への長い道 ウォルトディズニーの約束3/29-30の57.4%
オー!ファーザー サクラサク初日二日間の182.6%
キカイダー REBOOT 平成ライダー対昭和ライダー初日の17.9%
ぼくたちの家族ー サクラサク初日二日間の157.7%
(比較対象作品の選択はかなりいい加減)

公開規模はYahooより、青天の霹靂299館、マンデラ182館、オー!ファーザー131館、
キカイダー98館、ぼくたちの家族73館
647名無しより愛をこめて:2014/05/26(月) 12:56:08.01 ID:iFI4JewO0
大人が見られる(笑)の独り善がりなオナニー同人作品より
子供のためにつくられた本家の作品の方が大人が見ても面白いです
648名無しより愛をこめて:2014/05/26(月) 13:14:31.17 ID:C2XlFc8N0
東映が作る大人向け(笑)って幼稚なんだよなぁ
上辺だけのシリアス(笑)、上辺だけの恋愛(笑)
木村拓哉の恋愛ドラマがヒットしてた頃から思考停止してんじゃねぇの?
649名無しより愛をこめて:2014/05/26(月) 13:48:39.92 ID:InZdHUqm0
この連中ってバブル世代だよな
トレンディードラマを大人向け()だと錯覚して、とりあえずビジュアル系()に恋愛させときゃ何でもおkの
薄っぺらな物作りしかしてない時代に業界入りしたから、そんなもんしか作れないんだろう

馬鹿恋愛脳の成れの果てだな
650名無しより愛をこめて:2014/05/26(月) 13:54:49.74 ID:vjNLVxiS0
むしろ今のテレビドラマは半沢直樹やドクターXみたいにちゃんと勧善懲悪している作品の方が当たってるのにな。
同じ東映の相棒だって右京さんがちゃんと毎回犯人捕まえてるし。
651名無しより愛をこめて:2014/05/26(月) 14:10:44.92 ID:fB/RtUm/0
今の東映のスタッフやら信者の言う大人向け云々って特撮で個人的にまともに楽しめた作品なんか皆無だわ
平成ライダーなんかやたら大人向けとか騒いでるけど大人舐めてるだろ
あんなもん厨二オタクしか楽しめねーよ
652名無しより愛をこめて:2014/05/26(月) 14:53:56.52 ID:C2XlFc8N0
背伸びした中身子供が喜んでるだけだろあんなの
653名無しより愛をこめて:2014/05/26(月) 15:22:13.90 ID:8qPO6HVU0
たかだか10週打ち切り作家風情が大人向け()とか勘違い甚だしいwww
片腹痛いわwww

>>649
それと主人公に葛藤させて、時には味方同士で殺し合いさせとけば
何故か大人向けになると思ってるそのチンケな脳味噌を何とかしろ。
幼稚過ぎて眠たくなんだよこっちは。
ギャバン映画の恋愛要素も薄っぺらすぎて失笑したわ。
今日日ラノベのがまだマシなもん書いとるわ。
寧ろ下手に背伸びしたもん作るから特撮はジャリ番()って馬鹿にされるんじゃないのか?
654名無しより愛をこめて:2014/05/26(月) 17:00:19.35 ID:YaDH9cA/I
「商売や経営に関してはヘタクソだったので会社が潰れた」ウルトラマン
「商売や経営の為なら正義の心や魂すら売らされて会社は大繁盛」仮面ライダー
こんなんでも仮面ライダーよりウルトラマンの方が泣いてるの?
655名無しより愛をこめて:2014/05/26(月) 17:23:53.32 ID:jdkeO9iN0
>>643
まあ、ライダーガールズは白倉一派が作り出したアイドル版ショッカーライダーだからな。
656名無しより愛をこめて:2014/05/26(月) 17:33:50.38 ID:OF/NMwhvO
>>643
あれって平成ライダーに出演してた女優でもなければ
ライダーファンの女の子を集めたってワケでもないんでしょ?
全く存在価値が無いよね
657名無しより愛をこめて:2014/05/26(月) 18:11:04.35 ID:AWhGhn9M0
何人かはガチのファンがいるって聞いたがな
どうなんだろ
658名無しより愛をこめて:2014/05/26(月) 19:10:48.68 ID:HvZlKUBp0
日本でアクションやら特撮やらが軽く見られて力入らないのは、
テレビ屋や映画屋が格好良いものを格好良いと言い切れない奴ばっかだからだって聞いたなぁ

で、肝心の東映の社長様がこれでは望むべくもない…
薄っぺらいメロドラマや内輪もめを軸に据えて、肝心要のヒーロー要素をいつまでも軽く見てた結果がこれだよ
659名無しより愛をこめて:2014/05/27(火) 00:36:35.22 ID:TLL77MJz0
70年代80年代の東映特撮ってすごい体張ってて今見ても見応えあってアクションが楽しみだったけど
00年代以降安易にCG頼みになってアクション糞ショボいわヒーローらしさゼロだわの平成ライダー以降は東映特撮は見なくなったな
そして白倉が出張るようになって過去作品やたら馬鹿にする作品出す様になって以降興味ないで済んでた東映特撮が嫌悪の対象になった
あんな三流同人以下のオナニー作品嬉々として垂れ流してたら昔以上に特撮やアクションジャンルなんて見下げ果てられるだろうね
660名無しより愛をこめて:2014/05/27(火) 06:01:20.74 ID:IVE5pU690
ストップ、自分の不満を全部白倉のせいにするのはやめようか
俺はそこまで言ってねえよ

町中で火薬使えなかったり、安全基準が変わったり…そういう事情も加味しような?
661名無しより愛をこめて:2014/05/27(火) 06:23:55.25 ID:lzD+xSH40
白倉自身が東映のお偉いさんになっているせいか、東映が白倉の愚行を咎めることなくむしろ黙認してるからタチが悪いよな
「出世すれば何をやっても文句を言わせない」という計算をしてたなら、確かに白倉は頭が良い
誰から授かったのか知らんが悪魔の悪知恵だよ
662名無しより愛をこめて:2014/05/27(火) 12:44:39.79 ID:MjdZxGnZI
「仮面ライダーは正義の味方なんだ!」
「いやいや初代にもショッカーライダーいたからにわか乙」
「そもそも原作にもライダー2号から13号が出てくるんだよなあ…」
「そいつら偽物やん」「いやショッカーの技術が作ったんだから正規の仮面ライダーだろ」
「龍騎のライダーは純粋な願いや欲望の為に戦ったので正義でも悪でもない」
「その点他の悪とされるライダーも同じだ」「サガはファンガイアの正義のため戦った」
「カイザはオルフェノクと和解などあり得ない殲滅すべしという違った形の正義のライダー」
「そもそも仮面ライダーは正義ではなく自由のためにとナレーションが〜」
その理屈ならつまり戦う正義のV3はライダーではないの?仮面ライダーは正義のマスクじゃないの?
ああああああ!もう!!UZEEEEEEEEEEE!!!!

そういう理屈つけて正義の味方違う違うと否定する奴らや
「偽スカイライダーは『子供をちょっといじめただけ』でセコイ」
って言う奴を(まあセコイのは否定しないけど…)
何人何人も見てきてさあ…はあもう…

別に悪のヒーロー見て憧れて育つと犯罪者予備軍だとかまで言わないよ
正義のヒーロー見て憧れて育ってきても犯罪者な奴はごまんといるから
特撮やアニメやゲームや小説や漫画が、
正義は一つじゃない正義なんて無い、なんてたまーに視点を変えてみるのだって否定しないよ
巨大企業のヒット商品の子供向けヒーロー部門が、
頂点から末端まで大多数が、
正義ナイナイダサイ病で昔のヒーローもオリキャスで改悪しちゃうぞ病なのなんかおかしくないか
663名無しより愛をこめて:2014/05/27(火) 13:00:39.11 ID:D8pu+QTB0
>>662
そもそも漫画版の時点で「大自然が使わした正義の戦士」なわけだしね、
どう理屈を捏ねても初代仮面ライダーと正義というフレーズと切り離すのは無理、
それを都合の悪い部分は完全に無視してミスリード、
この思考の仕方は冗談抜きで犯罪者予備軍と言われても仕方がない。

市川氏が否定した正義を御旗に人から自由を奪う連中を否定したいわけじゃなくて
ただ正義というフレーズを否定して満足したいだけの連中だからね、
1ビット脳とでも言ったらいいのか。
664名無しより愛をこめて:2014/05/27(火) 16:03:37.60 ID:fB2DQkXm0
リブートの良心回路は完璧な良心回路なんだってさ
良心回路は善悪判断のほかに暴力や破壊活動を抑制するから苦悩するんだってさ
でも自己判断で解除できるだってさ
赤と青の色は善にも悪にもなれるんでって表現だってさ
…神にも悪魔にもなれるマジンガーのパクリ?
サイドマシーンは存在しない、でも白いカラスみたいなハカイダーの「黒い」バイクはあるってさ

EDは元祖キカイダーと01の映像の総集編だけど
何故かイチロー兄さんだけが映ってないので続編フラグではないだろうかってさ
…似たようなザボーガーのエンディングには感動して涙と声が出そうになったのに
こっちには何も感じないのは何故だ?
665名無しより愛をこめて:2014/05/27(火) 17:49:48.93 ID:Pn7z8obJO
>>662
>「カイザはオルフェノクと和解などあり得ない殲滅すべしという違った形の正義のライダー」

そもそも草加を演じた村上幸平だって
「草加はヒーローがやっちゃいけない事を
平気でやるアンチヒーロー」と言ってるのに
どうして白倉信者は『正義のライダー』と言い切っちゃうのか

本当に意味が解らないわ
666名無しより愛をこめて:2014/05/27(火) 18:24:35.73 ID:nmfttw4U0
カイザを終盤まで退場させなかったのは白倉の指示かね?
あいつを早く退場させた方が物語的にも良かったと思うけど・・・
なんか無茶苦茶なイメージしかないわ>ファイズ
667名無しより愛をこめて:2014/05/27(火) 18:31:45.66 ID:qpKZFUai0
当初は早期に退場して木場カイザが悪のライダーとして
対立するはずだったって話を聞いたことがあるが、ソースは知らないんだよなぁ
668名無しより愛をこめて:2014/05/27(火) 18:33:19.97 ID:nmfttw4U0
>>666訂正
カイザじゃなくて草加だった・・・スマソ
669名無しより愛をこめて:2014/05/27(火) 19:53:24.98 ID:0gIUL/kJ0
まさか角川経由ではやぶさのあの人を何らかの形で採用とかしないよな…
670名無しより愛をこめて:2014/05/28(水) 04:49:34.19 ID:OmJVJQq7I
>>663
正義か悪か、善か悪か、やっていいことか悪いことか、赤か青か
という単純なことをことごとく否定する白倉信者が1bit脳とかわけわからんよもう…
なんなんだよあいつらと教祖様は…
671名無しより愛をこめて:2014/05/28(水) 10:39:18.16 ID:4xGLAPtJO
>>666
龍騎もそうだが明らかに草加みたいな悪役ライダーとかは反面教師として描かれてるのに
信者が(内面では教祖の白倉も)勝手に正義のヒーローにしてしまうんだよな

やり口がまさに暗黒結社ゴルゴムや不思議界フーマ辺りと一緒なんだが…
つうか最近マジで設定とかで誤魔化すようなステマ行為みたいなのが多いんだが…
672名無しより愛をこめて:2014/05/28(水) 12:45:52.39 ID:bhingafB0
キカイダーの映画やいつぞやの宇宙刑事の映画は単なる税金対策で、
売れればラッキー!レベルのチンケな期待をかけられた程度の代物だと言われても俺は疑わない
673名無しより愛をこめて:2014/05/28(水) 19:35:20.46 ID:BOtlUS5Z0
リメイクだろうがコラボだろうがクロスオーバーだろうが
こいつはオリジナルをちゃんと見ないで自己流でわけのわからん調理をするからな
伴大介が常々口にしていた「キカイダーはリメイクすれば素晴らしい作品になると思う」っていうのも
よりにもよって決行したのがコイツで、なんか伴の意思とズレてるし
ギャバンも雑誌や書物で当時のスタッフキャストが当時を熱く語ってたのをよく目にしてたのに
それを部外者のこいつが自己流でぐちゃぐちゃに手掛けたし
舐め腐りすぎだろ
674名無しより愛をこめて:2014/05/28(水) 19:43:47.35 ID:IHjz85qp0
仮面ライダーFIRST、NEXTが不評だった理由を知っても尚、昔のヒーローをメロドラマティックにアレンジし続けてるってことは
不評を買うことを目的にして売り出してる?
675名無しより愛をこめて:2014/05/28(水) 23:54:21.96 ID:r/5FN5Rb0
なんでゲーテみたいなおしゃれな雑誌に載ってるの?
676名無しより愛をこめて:2014/05/29(木) 00:25:42.90 ID:cDrcqF1h0
金出して載せてもらったんだろう
677名無しより愛をこめて:2014/05/29(木) 07:57:05.22 ID:5ye+uhqf0
そんなにリメイクで他の奴に昔のヒーローとかをやらせたいのかよ
確かにそういうのは賛否があるし「作品の出来によりけり」と好意的な意見もあるが
白倉はそういうのをやるときはあまりにも躊躇が無さすぎじゃないの
オリジナルに思い入れが無いから知ったことじゃないのだろうけど
蜂女を及川奈央が演じたりイカでビールや鳴滝のゾル大佐を冷静に見ていて
2代目でもリメイクでもない、ただの茶番の学芸会だと思ったもの
こいつは普通に考えて「はあっ!?」って思うようなことばかりが常套手段だな
678名無しより愛をこめて:2014/05/30(金) 10:24:00.17 ID:PLvxuhEa0
>>675
宮根なんかも出たからね
その手の雑誌は話題さえ作れればなんだっていいんだよ
679名無しより愛をこめて:2014/05/31(土) 15:48:04.14 ID:siE7eG/s0
こいつのリメイク病リファイン病リイマジ病をなんとかしてくれないかな
心に残る唯一無二だったヒーローを安易に量産されたらひとたまりもない
680名無しより愛をこめて:2014/05/31(土) 17:58:49.33 ID:L6cdp9nd0
今のスタッフの作った元々アレな平成ライダーみたいなのどう弄くろうが知らんが
自分らは一切関わってない自社の先輩の作ったまともなヒーロー弄ぶの本当に止めて欲しいんだが
完全に会社の仕事退くか死ぬまで過去ヒーロー潰し止めないだろうな
681名無しより愛をこめて:2014/05/31(土) 18:56:30.47 ID:g9aJaUq30
何か最近東映全体のアンチスレになってるけどここって白倉のアンチスレだよな?
682名無しより愛をこめて:2014/05/31(土) 19:10:33.51 ID:3bbLR94G0
>>681
今の東映牛耳ってるのが白倉だしそうなるのはしょうがない
683名無しより愛をこめて:2014/05/31(土) 22:31:07.99 ID:l9CZmn8I0
ついに開き直ったか
684名無しより愛をこめて:2014/06/01(日) 00:20:34.20 ID:RcKmbHjG0
いや正論でしょ
白倉=今の東映なんだから
685名無しより愛をこめて:2014/06/01(日) 00:59:05.99 ID:letDaASA0
何言ってんだこいつ?
686名無しより愛をこめて:2014/06/01(日) 01:12:38.78 ID:C7yfPFOA0
>>685
お前が何言ってんだ?
687名無しより愛をこめて:2014/06/01(日) 01:33:54.36 ID:DnGh+wrQ0
平成ライダーに関しちゃ白倉が表立って名前でて来ない作品も何らかの形で影響受けてそうな作風に感じるんだけど
映画にしても白倉のテロップが表向き見受けられない作品でさえ
アクマイザーだのキョーダインなのやられ役に改悪して自分らの作った作品に叩きつぶさせだろ
平成ライダー信者には悪いけど白倉の名前がテロップになくてもこれなんだからまともじゃないよ
688名無しより愛をこめて:2014/06/01(日) 01:55:07.44 ID:qWFmu/4J0
>>687
どっちも等しくクソなのにどっちがマシと言い合うのは苦しい
特に白倉信者は本物だからマシオリキャスだからマシとか言うのが辛い
俺ここに居ちゃいけないだろうけど555は好きだよ?仮面ライダーとしてではなく555としてなら
なのに信者は昭和平成大戦は555の続編!555の五十二話!
過去が捏造されてるのは初見さん用に5分で分かる555にしたからに違いない!とか言うんだ
俺達の知ってるタっくんはあんなんじゃないだろうに井上脚本じゃなくても白倉がPならそれでいいのか

昔は悪ある所に正義は現れるのだ、正義がいるから悪が来るって言う人は間違ってると言われてたのに
今は正義がいるから悪がいるんだ!が正しいとされてる気がする
689名無しより愛をこめて:2014/06/01(日) 04:14:18.21 ID:qWFmu/4J0
昔、子供の頃はなんとかしてヒーローが共演しないかと考えるのが楽しかったよ
ファイヤーマンにグドンが出てて、ハヌマーンにダストパンが出て、ジャンボーグAにジャンボフェニックスが出て、
ティガにマンが出てて、ガイア映画にティガダイナが出て、ウルトラマン伝説で皆共演して
ウルトラマンVS仮面ライダーがあって、ゴレンジャー対ジャッカーにV3とアマゾンとキカイダーが出て、キカイダー原作にイナズマンが出て、
クウガのCMに1号とZXが出て、アギトとクウガは繋がってて、アギトの警視総監は本郷で、龍騎映画にアギトの人達が出てて…
ウルトラ世界は全部繋がってるんだ、スーパー戦隊世界も毎年VSビデオで繋がってる、歴代ライダーもZOとJがシャドームーンと戦ってたから繋がってる

今まで上げてきた事を考慮すれば、ヒーローの世界ってほとんど繋がってるんだ!すごいすごい!
でもなんでみんな出てこないんだろう?いつかみんな集まってものすごく悪い奴と戦ってくれないかな!
まさか大人になったら出てこないでください復活しないでくださいオリキャスの方は超大物になっててください
権利関係がややこしくなっててくださいと祈る日々が来ようとは思わなかった
690名無しより愛をこめて:2014/06/01(日) 07:33:14.09 ID:geJX0QfoO
もう特撮は視聴の選択肢も肩身も狭いからあきらめてる
691名無しより愛をこめて:2014/06/01(日) 08:07:28.29 ID:R634PugQ0
>>690
なんで揚げ足を取るようにそっちばかりを強調して白倉叩きの邪魔をするの?
692名無しより愛をこめて:2014/06/01(日) 08:37:20.77 ID:geJX0QfoO
白倉叩きの邪魔?
東映特撮叩きの間違いじゃないのか?
武部だけならまだしもすでに全体叩きしてるからスレタイ守ってないでしょ?
693名無しより愛をこめて:2014/06/01(日) 09:11:06.70 ID:QAAeT7UJ0
白倉信者の凸か
694名無しより愛をこめて:2014/06/01(日) 10:07:25.48 ID:F06qimnn0
651 名無しより愛をこめて sage 2014/06/01(日) 04:02:49.42 ID:Kk9JGuL80
http://feb.2chan.net/dat/44/src/1401543504307.jpg
今更こんなもん出すならガチで来年は大戦にマン参戦ありえるな

おい白倉
695名無しより愛をこめて:2014/06/01(日) 10:12:22.74 ID:HnmY0tjY0
…日笠Pがアキバでウルトラマンをおちょくった時はウルトラ派の自分でもわらってすませたけど、
白倉がウルトラにも手を出すと思うと胸糞悪いのはなぜかな…
696名無しより愛をこめて:2014/06/01(日) 10:16:06.46 ID:QAAeT7UJ0
>>695
俺はイラッとしたわ
697名無しより愛をこめて:2014/06/01(日) 10:22:19.20 ID:HnmY0tjY0
>>696
日笠Pがまだライバルとしてウルトラマン意識してんだなと思ったんだよ
それゆえのパロキャラとしてのおちょくりとして解釈したので、
ちょっとイラッとしてもすぐに笑って済ませることが出来た
しかし白倉がウルトラに手を出すと思うと、本物のハヤタ(黒部進氏)を出して、
ハヤタを馬鹿なキャラにした挙句、ウルトラマンが地球を破壊するなど
オリキャスで手の込んだディスりをやると思うわ…
698名無しより愛をこめて:2014/06/01(日) 10:24:53.22 ID:SDraYYm50
様子見がてらにウルトラとライダーのコラボ商品、か
またもやこの男は過去の遺産(ウルトラマンVS仮面ライダー)にすがるのか…
699名無しより愛をこめて:2014/06/01(日) 10:45:53.06 ID:hBp9t8u0I
>>697
黒松教授リスペクト愛あるオマージュ!って信者が言ってくれるだろうから楽だな
700名無しより愛をこめて:2014/06/01(日) 11:02:33.98 ID:tKNHvMVPI
毎年毎年酷くなってく映画
ここまで狂ってるなら否が圧倒的多数だろ…と思いきや
作戦だから仲間と良い子達の心を傷つけても仕方ない!ギャバンが地球を破壊したのも別の正義!
平成氏ねだって!本郷出るしX出るし楽しみ!老害は本当に駄目だな!
あー今年も面白かった!!来年はキカイダーも出るだろうしいよいよウルトラマンも出るかな!
酷い酷いって理不尽に叩かれるけどヒーローは昔から大体こんなもんだよ!
なーんてのも少なくない数いるんだよなこれが
俺はうらやましいんだ、純粋に楽しめてる彼らが
701名無しより愛をこめて:2014/06/01(日) 11:06:36.04 ID:YW7M9Gq00
>>688
2人目のサブPである宇都宮が555のメインPなら楽しく見れたな>本編
もっと濃厚になっていたかもしれない

龍騎でこいつ知ったけどすぐアンチになったわ
アギトもこいつって後々に分かった時の感想がつまらなかったという納得感
702名無しより愛をこめて:2014/06/01(日) 14:42:01.62 ID:M/vfeaJN0
そろそろ白倉以外は他所でやれ
703名無しより愛をこめて:2014/06/01(日) 18:44:52.81 ID:wdFls4yH0
>>697
シュシュトリアンで若い娘に鼻をのばしたウルトラマンの役をやっていたな。

森次も天王寺とか変態臭い役だったし、相棒ではブラジャーつけるとか…。

石坂浩二もライダーに出たらどんな目に合わされるか。石坂は東映となんか因縁あるみたいだし。
704名無しより愛をこめて:2014/06/01(日) 19:21:17.28 ID:mQnt0jmZi
705名無しより愛をこめて:2014/06/01(日) 22:48:59.38 ID:wdFls4yH0
ただ相棒に出てるんだよな…。
706名無しより愛をこめて:2014/06/02(月) 07:41:34.45 ID:PwB2ySHC0
>>701
でも宇都宮はゴーカイジャーの一件があるから信用できないな
1度でも視聴者に胸糞悪い思いをさせれば信用されなくなる点は誰でも同じ
707名無しより愛をこめて:2014/06/02(月) 10:30:29.38 ID:5kaUWCdj0
脚 本 作 り に 二 年 も か け た キ カ イ ダ ー が
あちこちでボロクソに言われまくっているのを見て
可哀想に思った

一瞬な
708名無しより愛をこめて:2014/06/02(月) 10:32:13.00 ID:3SxXw/oo0
初期案を白倉が蹴って二転三転したから同情しなくていいよ
709名無しより愛をこめて:2014/06/02(月) 11:01:06.75 ID:5kaUWCdj0
あーいや、同情じゃなくて、あれだけ無茶苦茶な自画自賛したり
他社のヒーロー物コケにしてたオッサンがこのザマですかという
710名無しより愛をこめて:2014/06/02(月) 13:54:27.16 ID:Q5G7tUUE0
可哀想っていうか惨めで哀れ
711名無しより愛をこめて:2014/06/02(月) 15:43:18.02 ID:q+uv9ajL0
どうせ後で「やっぱりキカイダーに集客力無かった」とかクソみたいな言い訳するのが目に見えてるんだよなあ
712名無しより愛をこめて:2014/06/02(月) 17:25:27.35 ID:dF/Z56dF0
信者はすでにそう言いふらしてるしな
713名無しより愛をこめて:2014/06/02(月) 18:59:40.78 ID:Q5G7tUUE0
白倉だから集客力がない
714名無しより愛をこめて:2014/06/02(月) 19:05:07.21 ID:yTNtiLUT0
デザイン担当の村枝がクソ全キカイダーファンの敵、石森先生をリスペクトしてるならタレ目にしたはず
↑は実際に見た

↓こっから俺の妄想
造形会社が勝手にタレ目をツリ目に変えても文句言わないなんて村枝は悪い奴
角川が全て悪い、そもそも予定は無かったのに作らせたのは角川
鎧武のコラボの微妙さも不人気を後押しした
やはり本人を呼ぶならジロー=初代キカイダーとして出すべきだった
715名無しより愛をこめて:2014/06/02(月) 20:55:42.44 ID:ayNw+NgS0
>>706
ゴーカイで胸糞悪い思いなんてしたことないんだが。
一緒にしないでくれる?

ほんと毎スレ毎スレ…
716名無しより愛をこめて:2014/06/02(月) 22:01:03.85 ID:XAbTCM4M0
恋愛要素がある的な事を噂で聞いたときはギャバンの映画の事を思いだして
あっ・・・(察し)ってなったけどまたあれの2の舞になったのかな?
717名無しより愛をこめて:2014/06/02(月) 22:08:32.19 ID:yn2PWpi40
まさかウルトラマンvs仮面ライダーのリメイクとか考えてないよな。
718名無しより愛をこめて:2014/06/02(月) 22:12:49.27 ID:xpftzDOl0
こいつ結婚してんのかな?
してたとしても相当嫌な家庭になるよなw
本当の敵は悪ではなく自分自身、仲間、身内って考えなのに
719名無しより愛をこめて:2014/06/02(月) 22:22:11.81 ID:GrUQNfjOO
独身だよ こんな奴が結婚なんて出来るわけねえだろww
720名無しより愛をこめて:2014/06/02(月) 22:23:59.08 ID:xpftzDOl0
>>719
だよなw

こいつで白倉家滅べばいいのに
721名無しより愛をこめて:2014/06/02(月) 23:37:39.01 ID:WqfKEQWEI
新ライスピ九巻の巻末に平山亨を偲ぶ会の事が載ってる。

総勢三百人が集まったというからスゴイね。
亡くなった時どれだけ集まってきてくれるかで、
その人の生前の行いが分かるのかもしれないね。

白倉伸一郎を偲ぶ会には何人来るかな?
三十人集まるかな?
722名無しより愛をこめて:2014/06/02(月) 23:58:17.13 ID:CPqeodYgI
死者を叩きの種に使って冒涜するなよ
そんなんじゃ白倉と同じような怪人になっちまう
723名無しより愛をこめて:2014/06/03(火) 00:41:59.32 ID:Z29ly84j0
こいつってキカイダーの映画大失敗でヤバい連中からなにかされてなきゃいいが…
724名無しより愛をこめて:2014/06/03(火) 01:25:25.32 ID:LQKyiFJbO
正直何かされた方が良いだろ
725名無しより愛をこめて:2014/06/03(火) 01:29:29.61 ID:DV65YRyU0
ヤバい連中(関東連合)からなにか(ニトロ使えという指示)だったらされてない方がいいな
726名無しより愛をこめて:2014/06/03(火) 07:54:29.53 ID:uvFM3ccL0
>>715
アンチのフリした信者の攻撃だよなあれ(宇都宮も一緒に叩いている奴)
727名無しより愛をこめて:2014/06/03(火) 08:00:29.42 ID:JnGb4mck0
宇都宮Pを便乗して叩いているのはやはり信者だよな
ゴーカイで胸糞悪い気分になったことはないし、VSギャバンは映画ギャバンより
よほどリスペクトしていたと思う。特に、ギャバンとマーベラスの関係を打ち出して
ギャバンの父性という新たな魅力を引き出したと思うし
俺様主人公だけど、他のキャラやヒーローを踏み台にすることないし
似て非なるものなのに、不快だな
このスレで便乗して叩いていいのは白倉の弟子の武部だけだと思う
728名無しより愛をこめて:2014/06/03(火) 08:37:03.46 ID:qhoDVkWK0
白倉信者のVSギャバンとMEGAMAXへの憎悪っぷりは見ていて笑える
729名無しより愛をこめて:2014/06/03(火) 09:27:16.09 ID:h2nqmHR+0
思うところはあるが住み分けは大事だ
他人もは該当するアンチスレ、または東映アンチスレでやったほうがいいだろう
ただ該当するアンチスレだと白倉信者の巣窟になってることが多いのがな…
730名無しより愛をこめて:2014/06/03(火) 09:43:55.38 ID:6mfIgnuW0
>>729
まあ>>726>>727もスレチな話に対して自分に都合の良い結論を最後ッ屁みたいにかまして終わらせようとしてるわけだ
それを延々と引き延ばして、反論が聞こえなくなったら「はい終わり、スレチね」ってやりたいんだよ
それ時点で既に長々と既に棲み分けしてないのにさ
「俺の考えが正しい」が通ったことになってから「スレチだからこれ以上は語るな」って虫が良すぎるんじゃないの?
つーか「ここは白倉アンチスレだ」を隠れ蓑にスレチの話しでの自分の主張の正当化してるクセして「俺はこいつとは違う」って?
そんな印象を受けるんだけど違う?
731名無しより愛をこめて:2014/06/03(火) 10:10:56.39 ID:JnGb4mck0
>>730
>>726は宇都宮Pを一緒くたにして叩くのはおかしいということで、
>>727=自分は宇都宮Pの作風は白倉と似て非なるものと>>726
のレスの流れを受けているんだから、武部を叩いてもいいという
ようなことを書いたのはまずかったけど、なぜ宇都宮Pまで
一緒くたにして叩くのは正当化する?
宇都宮P叩きは専用のアンチスレに行ってくれ
武部叩きは専用のスレに行くのを厳守するから、自分の宇都宮P叩きを
このスレでやるのを正当化するのはやめて欲しい
732名無しより愛をこめて:2014/06/03(火) 12:00:26.33 ID:Lt3zbDTE0
宇都宮って白倉よりずる賢そうだよな。
あいつ引き込んだのは白倉だが。

ウチゲバ起こしそう。
733名無しより愛をこめて:2014/06/03(火) 12:00:34.53 ID:5fCisTgKO
なんか最近白倉以外のPまで叩くレスが多いよな
734名無しより愛をこめて:2014/06/03(火) 12:52:35.05 ID:TqaRb4OH0
>>733
それこそが目的なんだろう
ここでは通用しないってことをいつまでたっても学習しない
735名無しより愛をこめて:2014/06/03(火) 14:23:34.24 ID:o8H4ns3r0
>>733
信者が白倉叩きから話題逸らしたいんだろうな
736名無しより愛をこめて:2014/06/03(火) 14:37:08.41 ID:/X7nGSO50
俺は今の東映特撮自体に嫌悪感が有って中でも白倉ってのが酷いって知ってちょくちょくここ覗いてる口だけど
言ったとおり今時の東映のスタッフなんかどーでも良い存在なんだよねえ
そんな自分には白倉がらみの話のついでに他のPもあれこれ言われてんのかなーって感じに映る
他のPの悪口聞きたくねーからやめろーって人は自分で次スレ立てて白倉以外の批判はご法度って書けば無用の言い合い減ると思う
このスレ見てると俺が気に食わないからあれ止めろこれ止めろって自分でスレ立てた訳でもないのに自治行為があまりに目立つ気がする
スルーするかスレ主になってルール明確化した方が良いような気もする
737名無しより愛をこめて:2014/06/03(火) 15:38:37.07 ID:p15to2Xf0
白倉Pが印象悪くしているのはオリキャスであんなことをさせるからだと思う
738名無しより愛をこめて:2014/06/03(火) 16:19:46.44 ID:tCUsHvYk0
>>735
足りない脳細胞でよくもまぁ色々考えるよねぇ、信者共ww
白倉の作風に心酔してる時点で本を碌に読まないお子様なんだなって丸分かりなのにww
739名無しより愛をこめて:2014/06/03(火) 16:24:23.15 ID:5fCisTgKO
>>736
スレタイくらい見れないの?
740名無しより愛をこめて:2014/06/03(火) 19:40:56.15 ID:kJ2hnRAs0
>>736
信者さんおっす
741名無しより愛をこめて:2014/06/03(火) 20:15:42.65 ID:D5iWuk2V0
>>728
VSギャバンとMEGAMAX以外は、マジでクソなんだよな
742名無しより愛をこめて:2014/06/03(火) 20:40:54.58 ID:99y71ZbH0
まさか宇都宮が来ているのかここ
743名無しより愛をこめて:2014/06/03(火) 20:53:06.33 ID:DV65YRyU0
まさか>>742は白倉なのか
744名無しより愛をこめて:2014/06/03(火) 20:59:05.99 ID:TCldCmdu0
白倉信者キカイダーが案の定コケて色々必死みたいだな
745名無しより愛をこめて:2014/06/03(火) 21:23:02.24 ID:djTo28mB0
白倉映画コケでザマァって心境と、白倉なんぞの目に止まったキカイダー不憫という心境でちょい複雑。
ところでここで宇都宮叩いてる人が白倉信者じゃないんであれば、SH大戦アンチスレに行った方がいいかと。

スーパーヒーロー大戦Z アンチスレpart5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1366947745/
746名無しより愛をこめて:2014/06/03(火) 22:06:12.16 ID:yxwBvIGM0
つーか白倉信者は白倉一派以外のP作品を親の敵の如くヘイトしてるよな
昭和信者のフリした白倉信者が、坂本監督作品のワイヤー使用の事を盛大にディスってて
大ショッカーを昭和リスペクトした素晴らしい作品とか言ってた時は草生えたw
ワイヤーなんてBLACKの頃から使ってるだろうが、とw
ヘイトするあまり平気でボロ出しまくるのも白倉信者クオリティ
747名無しより愛をこめて:2014/06/04(水) 00:44:10.38 ID:iNv2hUlN0
他の人物叩くなーって言っておいて延々信者ガーって騒いでるのも同類だろ
スレチだし加減うざいわ
趣旨通り白倉の悪行レス以外すんなよ
748名無しより愛をこめて:2014/06/04(水) 01:00:21.41 ID:W3mx5+Fl0
キカイダーのEDクレジットが

井上
       伸一郎
白倉


だったとか
キモ過ぎだろこのジジイども
749名無しより愛をこめて:2014/06/04(水) 02:16:06.27 ID:YvOJV3q30
>>747
個人的には信者の奇行のが目に余るんだがな
それくらい奴らは暴れすぎた
天罰なんだよクズ共が
750名無しより愛をこめて:2014/06/04(水) 02:40:44.33 ID:eUueuYwiI
白倉は「井上」という文字や言葉のひびきに興奮でもするの?
751名無しより愛をこめて:2014/06/04(水) 05:06:29.93 ID:C6NQ7Z3D0
井上俊樹は頭に来ていそうだな〜。
752名無しより愛をこめて:2014/06/04(水) 06:30:04.22 ID:aLedhz0ZI
井上正大さんには強く生きてほしいライダー優先契約破棄してほしい

機械ダーモドキを見に行きたくないな…
でも特オタだから特撮は見に行かなくちゃいけない…
とりあえずEDはゴーゴーキカイダーのバックに元祖と01の映像を流すという
ファン感動で号泣の演出(大爆笑)は本当らしい
パクリ元のリメイク電人ザボーガーに訴えられてほしいレベル
753名無しより愛をこめて:2014/06/04(水) 08:32:57.51 ID:WvldtOUS0
>>752
ザボーガーの監督さんがツイッターで激怒してたような。
作品に関しても「オレにやらせりゃ良かったのに」って嘆いてた。
754名無しより愛をこめて:2014/06/04(水) 10:52:43.99 ID:+gYrhoAJO
>>748
>>752
ディケイド役の井上君がオーディションに受かった時に白倉に直接自分を選んだ理由を聞いたら
君よりかっこいい人も演技が上手い人もいくらでもいるけど君を選んだのには理由がある
とかなんとか意味深で失礼な返しをされたらしいがまさかそういう理由なのか?
タックルの件といい変なところで変な執着心が出る人だな
本人もだけど信者はこういうのも名コンビネタで騒ぐからかなり気味悪く見える
755名無しより愛をこめて:2014/06/04(水) 12:26:03.47 ID:/p7knL6KO
>君よりかっこいい人も演技が上手い人もいくらでもいるけど君を選んだのには理由がある

今思えば選んでくれない方が良かったよな…少なくとも本人にとっては…
756名無しより愛をこめて:2014/06/04(水) 14:02:27.11 ID:LS7nJalq0
Wの桐山くんがカブトのオーディションに来た時も「また来たの?」って小馬鹿にした態度だったらしいかなあ
つか過去のプロデュース作品見てもこいつって俳優さん達から全く慕われてないよな
監督の田崎や石田、脚本の井上や小林と未だに親交がある俳優さんはちらほら聞くが
757名無しより愛をこめて:2014/06/04(水) 15:24:51.18 ID:/OqsrbgD0
http://toyokeizai.net/articles/-/39193

白倉さまのありがたいお言葉
単なる負け惜しみにしか聞こえん
758名無しより愛をこめて:2014/06/04(水) 17:02:03.38 ID:GykYwGc70
なんで糞倉はキカイダーと自分は特別繋がってるみたいな顔してるの?
ガクト同様用が済んだらポイするクセして
759名無しより愛をこめて:2014/06/04(水) 17:07:39.12 ID:HDt01b4x0
キャップ2、アメスパ2、X-MENでお腹いっぱいのいい気分なんで
白倉大先生の「最先端を突っ走る映画」は遠慮しておきます
760名無しより愛をこめて:2014/06/04(水) 20:51:05.29 ID:RTOhZeZY0
285 :名無しより愛をこめて:2014/06/03(火) 09:57:22.80 ID:6mfIgnuW0727 :名無しより愛をこめて:2014/06/03(火) 08:00:29.42 ID:JnGb4mck0
宇都宮Pを便乗して叩いているのはやはり信者だよな
ゴーカイで胸糞悪い気分になったことはないし、VSギャバンは映画ギャバンより
よほどリスペクトしていたと思う。特に、ギャバンとマーベラスの関係を打ち出して
ギャバンの父性という新たな魅力を引き出したと思うし
俺様主人公だけど、他のキャラやヒーローを踏み台にすることないし
似て非なるものなのに、不快だな
このスレで便乗して叩いていいのは白倉の弟子の武部だけだと思う


白倉アンチスレより
この番組で宇都宮のやったことのどこが白倉と違うの?
5戦隊とか、わざわざ手間暇かけて撮影して放送までしたチェンジマンあのシーンとか
あれは疎かにしたなんてレベルじゃなかったと思えるけど?
胸糞悪い気分になったことが無いって?
白と見えるのも黒と見えるのも人それぞれかもしれないが、あれを「普通」とか「白倉と全然違う」と
どこをどう見ても思えない俺は異常なのかな?
そんなに昭和戦隊の扱いは「ちょっと疎かにしただけで騒ぐほどじゃない」ものだったのか?



先にここ(白倉アンチスレ)を荒らしておいてよく言うよ
761名無しより愛をこめて:2014/06/04(水) 20:57:18.41 ID:8Y9+Lt3m0
762名無しより愛をこめて:2014/06/04(水) 21:52:49.02 ID:Ln9Q5gh5I
そこまで粘着すんなら>>760の方がちょっと変なんじゃないかやめないかとしか言えない
763名無しより愛をこめて:2014/06/04(水) 22:31:45.54 ID:KLmb2TgJO
人のこと言えんのかね…
764名無しより愛をこめて:2014/06/05(木) 07:45:24.98 ID:gtRenqlu0
>>760は自分が正しくなけりゃ気が済まないゴーカイ信者ってことだな
コピベされたレスを書き込んだ当人かもしれないな
あんま粘着してるとボロが出るからその辺にしとけ
765名無しより愛をこめて:2014/06/05(木) 07:56:36.99 ID:yK9gTKm90
>>285だけど、>>760とは関係ない
単に自分のレスをコピペされただけで、特にゴーカイ信者じゃない
別に気にしてはないけど
766名無しより愛をこめて:2014/06/05(木) 10:35:31.80 ID:SGooUv4n0
>>757
客層や自分たちの作るヒーローの幅を狭めるようなことしか言ってないけど
なんか追いつめられてるカルト宗教みたいになってきたな
767名無しより愛をこめて:2014/06/05(木) 14:06:33.49 ID:woN+gEMT0
全滅系とか初めて聞いたけどこいつの脳内だけにある過去のヒーロー侮蔑する言葉なのかな
全滅してるのは白倉の倫理観と脳のしわだろう
アメリカが時代に追いついてきたなとかこいつ阿呆なの?
昔の自分の命掛けて弱いもの助けるヒーローの信念がが全滅系なら今の屑スタッフの作る平成ライダーみたいなのはヒーローにすらなってないなりそこない系だろう
768名無しより愛をこめて:2014/06/05(木) 15:43:24.43 ID:3RSKTM50i
>>757
あまりに失礼で愚かな物言いに最初のページだけでギブアップしちまったわ
突っ込みどころが多いと言うより、馬鹿過ぎてまともに取り合う気にもなれない
769名無しより愛をこめて:2014/06/05(木) 15:59:51.00 ID:aEfFScB1O
みんなスゴいなぁ
自分は『白倉』ってだけで全く読む気がしないよ
770名無しより愛をこめて:2014/06/05(木) 19:00:53.98 ID:xvB98iKi0
>>768
バカ(白倉信者)を釣るフレーズだらけで構成されてるからな、
多分これ白倉も本気で思ってなんかいないだろ、
こうやって作品に変な付加価値をつけてさらにバカから金を吸い上げるという
えげつないやり方。
771名無しより愛をこめて:2014/06/05(木) 19:47:33.09 ID:3RSKTM50i
馬鹿なのは半分フリなんだろうが、他作品への侮蔑と敵意は本音だろうね
772名無しより愛をこめて:2014/06/05(木) 20:32:24.37 ID:aDyPkLvRO
麻薬か何か、業界に戻ってこれなくなる罪状で捕まってほしいわ
できるものなら手荷物に忍び込ませてやりてえ
773名無しより愛をこめて:2014/06/06(金) 06:06:12.47 ID:1iZJ708x0
アンチスレなのになんか不謹慎な書き込みが多いな。
白倉もしかして危ない連中から追われているのか?
774名無しより愛をこめて:2014/06/06(金) 06:32:21.58 ID:Rekgeq2A0
出世したら己の欲望を満たすための何やら怪しいことをたくらんでる奴が簡単に出世できる会社ってどうよ?
775名無しより愛をこめて:2014/06/06(金) 11:03:48.29 ID:0g/omd3c0
原作:石森章太郎先生のさまざまなメディアのキカイダー
それらが満遍なく好きなファンの人達が、今度のクソ機械だモドキのせいで
「思えば特撮版初代と01も酷かったよな…見れたもんじゃなかったよな…」
というような空気になってきていて…悲しい…
そりゃ酷いところは何も無いなんて言えないがさ…
ハワイの人にクソモドキを白倉共がドヤ顔で見せたら
暴動が起きて、日本との友好関係が悪化して、キカイダーデイが無くなっちゃうんじゃないかな…
ハワイの人はクソモドキで暴動する程民度が…と言ってる様に見えたり、政治厨乙と思うだろうが、
断じて違う!!
ただ俺含む日本人もハワイ人もキカイダーを愛してるだけなんだ…
776名無しより愛をこめて:2014/06/06(金) 19:28:59.69 ID:n3JgEGbD0
昭和ライダーにとってバイクとは切っても切れない縁なだけに、一斉に走ってる昭和ライダーにはもの凄く違和感がある。
777名無しより愛をこめて:2014/06/07(土) 16:44:11.16 ID:gXhKrku+0
石ノ森章太郎の「トキワ壮の青春ぼくの漫画修行時代」って本読んだんだけど
こうやって苦労して友と苦楽を共にして仮面ライダーを世に出したんだよな
それを白倉みたいなボンクラが・・・。
まああいつも一応苦労も努力もしたんだろうな
白倉の場合は吉川御大と喧嘩して「俺だって出世して力を持てば!権力を手に入れれば!今に見てろよ!!」という
ちょっと趣旨の違うものだけどな
778名無しより愛をこめて:2014/06/07(土) 19:21:05.93 ID:qgnmOE100
>>126
伊原はクビになったけど白倉がクビになるのはいつの日だろうか…
779名無しより愛をこめて:2014/06/08(日) 02:27:46.97 ID:VZQFCjL5I
もしかしてアナザーアギトって昭和原理主義者のおっさんを表してて
正義の仮面ライダーで初の死者ってのは俺にやらせろおっさんはとっとと死ねってことなのかなあ

初の死者悪ライダーのG4は自衛隊批判の薄っぺらい政治的メッセージ…?
それ以前に自殺したアギトが2人かもっといて仮面ライダーとはなんなんのかもう頭痛い
780名無しより愛をこめて:2014/06/08(日) 06:30:13.90 ID:Y9oOcz6i0
そりゃ龍騎で散々御大層なテーマぶち上げた割にリセット落ちで逃げた白倉だもの
781名無しより愛をこめて:2014/06/08(日) 08:02:18.73 ID:RpGspc+a0
こんな幼稚で大人げない野望を抱いてるような奴をなんで出世させたんだろう?
この時点でこいつは取締役とかに不適格だろ
東映って会社のおかしな体質が伺えるな
782名無しより愛をこめて:2014/06/08(日) 15:10:23.02 ID:p0C1u5Fm0
石ノ森先生に寄生し続けるくせに、その遺産を馬鹿にするカス共が
783名無しより愛をこめて:2014/06/08(日) 16:05:15.35 ID:uEYXDbpO0
こいつが関わっているキカイダー見るんだったら、2週間限定リバイバル上映のゴジラの方を見るわ
コスパ的に考えても前売りで1300円の駄作より1000円の名作の方が良いし
784名無しより愛をこめて:2014/06/08(日) 17:05:31.51 ID:xcSiVWOI0
ゴジラのリバイバル…キカイダー見るよりその方がいいよな
それと7月末のハリウッドゴジラ(ジラじゃない)の方がいいよな

どちらにしても東映がゴジラ様に勝てるわけがない
785名無しより愛をこめて:2014/06/08(日) 19:26:52.47 ID:DguAgBuEO
ぶっちゃけ俺はゴジラのミレニアム見てた時も
東映特撮はおまけとして見てたな
一度も映画はいかなかったし
786名無しより愛をこめて:2014/06/08(日) 19:37:38.91 ID:DguAgBuEO
あっ!何故か剣&デカレンジャーだけは行ったな…(白倉3部作終わった後見たということは
この時から白倉嫌いだったのかなやっぱ…)

でもやっぱり毎年映画館に行ってたVSゴジラ〜ミレニアムゴジラの東宝特撮の方が印象があるからな…
787名無しより愛をこめて:2014/06/09(月) 06:51:55.83 ID:+Ze74oWh0
若いころから大先輩と大喧嘩するぐらいだからこいつの歪んだ価値観はかなり根深いのかもな
Twitterでも文句言われれば「日本語が読めますか」なんて言うぐらいだからな
788名無しより愛をこめて:2014/06/09(月) 07:42:10.07 ID:L0d0vsDY0
どこまでも幼稚だなw
789名無しより愛をこめて:2014/06/10(火) 13:05:59.08 ID:7PyTwfOe0
まず面接の件と吉川御大との件の時点でこいつは何かおかしい
790名無しより愛をこめて:2014/06/10(火) 13:52:04.13 ID:jg7H4VRz0
昔は誰もが知ってる名作をたくさん生み出してきたのに
今はそれらをぞんざいに扱う奴しか社員にいないって悪い意味ですごい会社だ
791名無しより愛をこめて:2014/06/10(火) 19:47:28.88 ID:rZ0CQi4W0
息を吐くように社員全体の問題にすり替え
まだそんな古い手口を使うって悪い意味ですごい神経だ
792名無しより愛をこめて:2014/06/10(火) 21:02:48.55 ID:eu8pbhzb0
もうじき株主総会の時期だが、キカイダー不入りの引責辞任はないのか?
793名無しより愛をこめて:2014/06/10(火) 22:08:30.07 ID:YQzYMAHD0
その程度で辞任させられるなら
どんなに失敗気味でも干されもせず謎パワーで守られてる弟子の武部様の首は何回飛んでいるか
794名無しより愛をこめて:2014/06/10(火) 23:35:47.29 ID:7PyTwfOe0
どんな立場でも失脚させられずに好き放題特撮部を操ることを目的に腹黒い計算済みの上での出世だからな
出世の動機は実に大人げなく大の大人がみっともないことのため、だが東大出の頭で姑息に汚く計画通りに事を進めて
見事に誰も文句が言えない立場にまで上り詰める
そして毎年春映画のような爆撃で混乱させまくり、表向きはノータッチのフリして実は口出ししまくってることも多々あり
他の会社じゃ考えられない恐ろしい人事だよな
そういうこんな奴が出世できる隙が東映にあったのも確かだけど
795名無しより愛をこめて:2014/06/11(水) 00:11:01.86 ID:9X0XaeN+0
まあ極端な話、東映がゴミ倉を採用していなければこんな状況には陥ってなかった
高寺か日笠辺りが特撮部門で一番偉い人になってたろうな
796名無しより愛をこめて:2014/06/11(水) 09:01:23.60 ID:tRYyE0Qp0
ライダー大戦の興行結果ってまだ出ねーの?
797名無しより愛をこめて:2014/06/11(水) 15:58:06.25 ID:VuvlfHh20
時代が変わったといってもこれはちょっと酷すぎるよな
古いの丸ごと排除とか人間的に屈折し過ぎ
798名無しより愛をこめて:2014/06/12(木) 07:29:04.50 ID:s45j6V870
>>796
10億以下だろ
799名無しより愛をこめて:2014/06/12(木) 11:40:08.21 ID:zx4WPCmU0
白倉「やっぱりもう昭和ライダーはいらない、それに昭和も平成ももうオリジナルキャストは求めていない
というファンの皆さんの気持ちが売上や感想から伝わってきてわかりました(サイコパス顔」
800名無しより愛をこめて:2014/06/12(木) 12:25:00.17 ID:zx4WPCmU0
いや言葉が足りないか
白倉「視聴者の皆さんの『もう昭和ライダーもカブト以前の古い平成ライダーもいらない
また昭和も平成もオリジナル役者はいらない、我々視聴者は変身後のキャラクターしか見ていないのだから変身前の役者は一年程度しか覚えてない
無理にオリキャスを呼んだり原作リスペクトをして予算や気を使うならもっと他のところに使って欲しい』
という声が売上や感想から聞こえて来るようでした、今後の制作の参考にしたいと思います。」ニコッ
801名無しより愛をこめて:2014/06/12(木) 21:14:51.51 ID:UbxRaUjM0
同人平成ライダー同士で勝手に殺し合ってぼくがいちばんつおいのーってやってればいいのに
本家本物の昭和ライダーまで巻き込むな糞倉め
802名無しより愛をこめて:2014/06/12(木) 23:07:00.42 ID:p5whRHm/0
平成ライダーだって巻き込まれて大迷惑だわ。
803名無しより愛をこめて:2014/06/13(金) 00:34:22.17 ID:Pz3hDHW50
めたくさに貶められるクウガ「うむ」
本人だけでなく他の連中の扱いもアレなブレイド「うむ」
片割れが憧れのライダーに敵視され殴り合わされたW「うむ」
804名無しより愛をこめて:2014/06/13(金) 00:48:19.94 ID:5BDipCRC0
平成ライダーとか今のスタッフ主導で作った今のスタッフのヒーロー観が出てるそう言う作品で好きにする分にはさしてブレないだろうし
信者も内ゲバ大好きなんだから好きにやりゃいいんだけど
今の東映スタッフが一切関わってない世代の作品を性格ねじ変えてまで今の殺伐のノリに巻き込むのは嫌悪感と違和感しか覚えんから安易に引っ張り出すの止めるべきだわ
白倉始め今の東映の作り手みたいな正義とはどうたらこうたらやらヒーロー同士潰させ合いとは無縁のまともな正義の味方だし
805名無しより愛をこめて:2014/06/13(金) 01:12:40.59 ID:jzLkT74d0
>>803
放送終了後半年程度で好かれていた子供達から嫌われるようになったキバを忘れるな…
806名無しより愛をこめて:2014/06/13(金) 01:25:52.51 ID:jzLkT74d0
そうだまだあった…
昭和ライダー扱いされたネオライダー達
グロで怪人で不人気でギャグキャラというイメージを全開にされた真
「大戦のボスはドラスね。ゼットオー?マンモスメカを出しゃいいだろwwZOでぞうってなwwやべえうけるwww」とされたZO
大ショッカーとの決戦に本物が来ないで出てきたらだいたい知性の無い巨大怪獣なJ
807名無しより愛をこめて:2014/06/13(金) 01:32:27.49 ID:Pz3hDHW50
平成の例だけ出したけど昭和は根こそぎ扱い悪いって印象しかないわ
808名無しより愛をこめて:2014/06/13(金) 02:15:48.75 ID:o7uHRc840
ドライブ(仮)は大森Pっぽいから本編は真っ当にヒーローしてくれそうだけど春映画で白倉に改悪されそうなのがね…
もし一山当てることが出来れば東映の株を買い占めて白倉を解任するのに…
809名無しより愛をこめて:2014/06/13(金) 11:17:29.00 ID:2TU4Y9WS0
もう春映画の時期になるとどんな混乱が待ち受けているか大体わかったから
俺の中では存在してないことにするわ
考えを改めない限り何度やろうといい結果に結びつくことは永遠にないだろうしな
810名無しより愛をこめて:2014/06/13(金) 11:34:29.37 ID:O9bivFh20
本当に迷惑なんですよね
自分が子供の頃から好きなライダー思い出して検索したら
誰々に敗北しただの出て来て心底鬱陶しい
811名無しより愛をこめて:2014/06/14(土) 16:11:13.65 ID:B8W/j8nl0
1回でもそういうシーンをやるとそういう悲観的なイメージがつくからな
戦隊ヒーローの殉職もそんな感じ記憶に残ったから
当たり前のように爆死とかやる白倉は、そんな人の記憶力に対する嫌がらせだよな
明るいイメージのフォーゼすらも爆死要因の対象なんだからほとんど病気だよな
812名無しより愛をこめて:2014/06/14(土) 22:25:46.26 ID:2MYThXERI
一方同じく明るいイメージの電王は「画面に映らない場面で死んでいるはず(脳内保管)」
決して電王が爆死したり消滅する姿を我々視聴者には見せない
ディケイド1話の死体群のみだと思う
信者「電王は子供に大人気だからそんなショックな場面は見せられないので配慮している仕方ない」
え?他のライダーの立場は…?戦隊は…?
813名無しより愛をこめて:2014/06/14(土) 23:11:04.13 ID:MQJBnDESO
そうやって脳内補完を用いて擁護したりするのは信者だけだろうよ
メイン層である子供達は「なんで電王出てこないの〜?」とか言ってツッコミを入れてくるのが現実でしょ
814名無しより愛をこめて:2014/06/15(日) 01:12:25.59 ID:/5CdxoP10
なお潰し合い茶番劇が終わった途端急にいつもの声でイキイキと暴れ回る模様

初代や当時の前作の現役ですら敗北描写あるのに明らかに守られてるってのは
電王信者も薄々どころかはっきり気づいている所だろう
815名無しより愛をこめて:2014/06/15(日) 08:07:09.45 ID:W3jM/rZ70
ライダー同士のつぶし合い殺し合い爆死合戦を嬉々とやってる時点で「子供への配慮」なんて考えを持つ人物とは到底思えないけどな
816名無しより愛をこめて:2014/06/15(日) 19:10:48.18 ID:YMPyw6rC0
思い出クラッシャー屑倉
817名無しより愛をこめて:2014/06/16(月) 06:38:55.03 ID:538JS0ft0
後から言われてもそれはそれで嫌だが、春映画の発表の時点で一緒に「対決する」「どっちが強いか決着つける」とか言ってるキチガイだからな
818名無しより愛をこめて:2014/06/17(火) 06:05:35.06 ID:ctlpwZJf0
自分が手掛けた思い入れのある作品を御贔屓するのはいいと思うが
その分他も平等にしないっていうのが腹立たしいな
819名無しより愛をこめて:2014/06/17(火) 07:44:28.59 ID:k+xrBBIa0
そのために人様が作った作品をてめぇが勝手に弄るなボケって思うわ
820名無しより愛をこめて:2014/06/17(火) 10:11:40.28 ID:nvfF8XrQ0
手がけたから、思い入れがあるから贔屓、っていうより、
こいつの場合「売れたから」でしかなさそうなのがまた。
821名無しより愛をこめて:2014/06/17(火) 11:49:15.09 ID:VpVEWtcfO
ココは「特定の人間しかレスしてない」のか?何で「ヤツが一昨日ツイ上でバカやらかして謝罪に追い込まれた」話とか出てこないんだ?
822名無しより愛をこめて:2014/06/17(火) 12:21:58.40 ID:Ju6u41+L0
kwsk
823名無しより愛をこめて:2014/06/17(火) 12:57:13.47 ID:2QyBoOrv0
俺に関してマジレスすると
白倉ウォッチングなんて頭がおかしくなってゲロが出そうで出来ないしツイッターあんまり見てない
それはそうとkwsk
824ヒント:2014/06/18(水) 04:20:02.45 ID:S7sYR8cMO
>>822>>823

東映プロデューサー&監督スレ 47

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1401827735/


55:名無しより愛をこめて :2014/06/15(日) 07:59:01.26 ID:ix0hkR7UO [sage]
今ニュースで栃木の大谷の石切場で映画撮影中に一酸化炭素中毒事故って報道されていたが、まさかね…

来月公開の映画を未だ撮影中はあり得ないだろうし。

56:名無しより愛をこめて :2014/06/15(日) 12:01:50.30 ID:hGq8ObxM0 [sage]
その件については白倉が他人ごとのようにツイートしてたから、多分他社だと思う。

66:名無しより愛をこめて :2014/06/15(日) 19:42:07.20 ID:hGq8ObxM0 [sage]
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/06/15/kiji/K20140615008373450.html

>東映とテレビ朝日が共同で制作するネット配信動画や映画用コンテンツ「白魔女学園」の第2弾を撮影していた。

東映が関わってるとなると、他人ごとみたいだった白倉のツイートはどうなるの?
ってな話にもなりかねんな。まあ伝わってなかったんだろうが。

72:名無しより愛をこめて :2014/06/18(水) 02:12:50.25 ID:1xF2eqmI0 [sage]
>>66
今の白倉は東映テレビ社長って肩書きはあるけど
映画95:5テレビくらいの比率で
白魔女学園ともなると誰か違う人が仕切っていたのでは
しかし白倉が東映企画制作部長になってから東映映画が全般的に冴えず
825名無しより愛をこめて:2014/06/18(水) 05:37:30.64 ID:YmLGeCcB0
白倉は東映の重役で他映画にもエグゼクティブプロデューサーって肩書でクレジットに名を連ねることが度々あるけど
きっとそういうのは他人任せで名前だけで、こいつの興味は特撮のみでそれ以外は眼中に無いのだろうな
そういう奴を重役ポストに置いちゃう東映という会社自体がどういう神経をしているのかとは思うけど

>>821
知らなかっただけなのにそんなこと言われても・・・。
826名無しより愛をこめて:2014/06/18(水) 12:59:07.48 ID:BtpchHr/0
「白倉がバカやらかして謝罪した」じゃなくて
「坂本が大バカやらかしたのを白倉が会社を代表して謝罪した」だけだよな
まさかライダー・戦隊のメイン監督まで務めた人間が洞窟内でガソリン焚いて女優殺しかけるなんて
ド素人レベルのミス犯すとは白倉も想定できんだろ
これで坂本は東映追放かな
827名無しより愛をこめて:2014/06/18(水) 13:55:31.26 ID:sbzqg8uW0
>>826
それは素人目で見ても危ないってわかるわwww
坂本をやっぱりただのエロ親父だったのか
828名無しより愛をこめて:2014/06/18(水) 13:57:41.98 ID:sbzqg8uW0
>>827
×を
○は
829名無しより愛をこめて:2014/06/18(水) 14:08:24.69 ID:pcdafIYsI
なんだか釣り針臭が…
830名無しより愛をこめて:2014/06/18(水) 18:38:52.75 ID:YmLGeCcB0
それだけ白倉が叩かれると怒り狂うキチガイってことだな
831名無しより愛をこめて:2014/06/18(水) 19:11:00.90 ID:+qxb4VoN0
白倉信者が基地外だらけってのはよーく分かった
832名無しより愛をこめて:2014/06/19(木) 00:10:18.75 ID:/UKHs3Rs0
粗チン丸出しでドヤ顔の裸の王様とその家来
833名無しより愛をこめて:2014/06/19(木) 02:14:48.66 ID:Re94coxbI
さすが、部下の若松Pがキチガイに横領してる脚本を妨害してるなどの妄想で絡まれてキレてしまっても
若松Pにだけ処罰を行いキチガイの要望通りゴーバスから降板させキチガイにはなんのお咎めも無し
なーんて狂鬼人間もビックリな対応をしたサイコパスとその信者は違うね
そりゃ反応してしまった若松Pも悪いさ
企業人として放射能がどうたらなキチガイ達と仲良しなキチガイには無難な対応して満足してもらって帰ってもらうのは正しいさ
でも若松Pが反応しなくても「皆さん若松は図星のため俺を無視しています!」なんて騒ぐんじゃないかなあ…
若松Pが100パー悪いのかなあ…
834名無しより愛をこめて:2014/06/19(木) 07:51:58.12 ID:D5yZo8f40
実は白倉がここの書き込みを頼んでいたりしてな。
835名無しより愛をこめて:2014/06/19(木) 18:26:49.32 ID:YcrAo39oO
>>834
(ドキッ!)
836名無しより愛をこめて:2014/06/19(木) 19:25:56.88 ID:m26KZnVr0
仕事柄「子供心」って奴は大事だが白倉の場合その「子供心」がかなり歪んでいてタチの悪い性質だからな
それこそ「もっと大人になれ」だよ
837名無しより愛をこめて:2014/06/20(金) 07:27:15.90 ID:aS/0Jev00
権力で特撮部門を好きなようにいじくるために出世した・・・よくこんな子供染みた恐ろしいことを考える奴を昇進させたよな
838名無しより愛をこめて:2014/06/20(金) 08:55:32.80 ID:Sywfk4Bz0
東映上層部の大部分は自分達の好きな映画を作る為の資金が欲しいんだもの
内容が売国・不快・爆死だろうと作りたいからその資金を作ってくれる白倉はありがたいんだろ

会議か何かで集まってる時に白倉と無能な東映上層部が事故死でもしないかなあ
839名無しより愛をこめて:2014/06/20(金) 11:21:45.25 ID:Tzs0cc+uI
東映の敵に回わればクソ社長の言う通り
歴代ライダー戦隊プリキュア、他の数多くのヒーローヒロイも東映に味方するから戦わなければならない
嫌や…彼らと戦いたくない…存在しなくったてさ
840名無しより愛をこめて:2014/06/20(金) 12:26:54.30 ID:5nRU7D5G0
バドーに依頼したいぐらいだ
841名無しより愛をこめて:2014/06/20(金) 18:27:55.43 ID:NlLiJJRaO
白倉って別の業界の何かに似てるなと思ったらナベツネに似てるな。
842名無しより愛をこめて:2014/06/20(金) 18:40:16.00 ID:mqUtsxD70
>>841
日経新聞に載っていたナベツネの私の履歴書読んだか?
どうせイメージで言ってるだけかもしれないが
白倉のような小物と一緒にするのは失礼だぞ
なんだかんだ言って手腕や実績が違う
批判の矢面に立つ覚悟が白倉にあるか?
843名無しより愛をこめて:2014/06/20(金) 19:40:24.61 ID:HSatfRFj0
響鬼騒動時にブログ開設して興奮してる奴らの叩きを誘った
まあそれだけはいいとしてもそのブログでウルトラセブンXショボスwwwバカスwww(意訳)ってdisった
ツイッターじゃ取り巻きの信者と共に
「ヒーロー大戦を見たら子供が泣いて途中退場した、その後子供は大切にしていた玩具壊してポスター破った」と言う親をフルボッコ
『このバカッターな親にしてその物にあたるような子供ありwww』(意訳)ってな
844名無しより愛をこめて:2014/06/20(金) 20:44:57.63 ID:ZlYoXXNB0
鎧武は若松Pにやらしても良かったぐらい酷いな
誰か設定とメインライターを想像してね
845名無しより愛をこめて:2014/06/21(土) 06:36:31.14 ID:tcK6Qs/90
>>843
ファンに対してもそんな対応してるところにこいつの人間性が表れてるな
それを信者は都合の良い解釈をするけど
こういうのって深読みする必要はないんだよな
やってることそのまんま、こういう奴って意味なんだよな
ファンのためどうこうとか、大人に成長する子供たちへの奥の深いメッセージがどうの、なんてもんがあるわけないじゃない
会社自体のお偉いさんだから調子コイてるんだよ
あーあ、こいつを重役ポストから引き摺り下ろして解雇されるような何かが起きないかな
846名無しより愛をこめて:2014/06/21(土) 13:15:07.77 ID:0tz2KQ520
客のクレームに対して逆切れで対応する企業って今の東映くらいか
847名無しより愛をこめて:2014/06/21(土) 13:58:41.32 ID:QMzjFOHj0
何と傲慢な
848名無しより愛をこめて:2014/06/21(土) 14:48:38.29 ID:0SsHrEYW0
やだなぁ、「嫌なら見るな!」の逆切れで有名なウジテレビ先輩が居るじゃないですかぁ
クレーム殺到しても視聴者無視して傲慢な態度を取り続けた結果、奈落の底に沈んで逝きましたがw
849名無しより愛をこめて:2014/06/22(日) 02:37:32.26 ID:WJKnAIUs0
フジテレビは韓国とのつながりで多くの国民を敵に回したからなあ
850名無しより愛をこめて:2014/06/22(日) 08:05:35.60 ID:sZW53vbG0
東映人事部も人を昇進させる時にそのポストに見合った人間かキチンと適正してからにしろよ
ガキの遊びじゃないんだからさ
851名無しより愛をこめて:2014/06/22(日) 08:27:46.23 ID:mIBtO8c0I
ウィキペディアの記事

予告編ではJを「14人目の改造戦士」と紹介しているが
これはブラックとRXを同一人物として一人と数え、真を「12号」、ZOを「13号」としたものであり、
後の『ネット版 仮面ライダーディケイド オールライダー超スピンオフ』で設定の整理が行われ、
BLACKを11号、BLACK RXを12号、真が13号、・ZOが14号になり
公式にはJは15号目のライダーとなっている。

ひでえ
852名無しより愛をこめて:2014/06/22(日) 15:23:11.99 ID:3xzLj32RO
BLACKとRXを別にするのは旧1号と新1号を別にカウントするのと同義だし、そもそも石ノ森御大はBLACKを0号と呼んでたはず
853名無しより愛をこめて:2014/06/23(月) 09:39:32.47 ID:pg32ctMW0
同じBlackだし同じ南光太郎なのになんだそりゃ、だよな
自分たちではハッキリさせたつもりでもそんなのを公式にすることで余計にややこしくしてるだけじゃない
くだらないスピンオフの茶番で決めるなよ
854名無しより愛をこめて:2014/06/23(月) 18:10:22.37 ID:KdWonR2sO
近年の映画だとBLACKとRXを同じ画面に出してるから
別々にした方が都合が良いんじゃねえの?

全くもって気に入らねえが
855名無しより愛をこめて:2014/06/24(火) 06:40:34.74 ID:gLAEcGUZ0
当時に当時の考えやスタンスがあるのに
それらを白倉はスルーしてくだらない「今流」のやり方で扱うよな
ギャバンなんて当時のスタッフが熱く語るところを幾度も見てきたから
だから「部外者」白倉がデカい面して「今流」でギャバンを扱う姿は胸糞悪さがこみあげてくるよな
856名無しより愛をこめて:2014/06/24(火) 07:43:06.37 ID:h/TIO76U0
>>855
その「今流」のやり方もおかしい倫理観だったり不愉快だったりで到底現代社会に受け入れられるものではないがな…
問題は自分の価値観・歪んだヒーロー観を子ども(ここでは未成年者全般)に当たり前のものとして植え付けようとしていることだ
857名無しより愛をこめて:2014/06/24(火) 08:17:59.61 ID:Bo3g8CRZ0
そう、「今流」じゃなくて、単なる「俺様流」なんだよな
しかも過去ヒーローを自分色に塗り替えて改悪した上で「これが日本のヒーローだ!」とやるから余計にタチが悪い
そして、ヒーロー作品を使って自分の反社会的殺し合い思想を布教させようとする洗脳教育的カルト趣向
858名無しより愛をこめて:2014/06/24(火) 12:17:31.45 ID:gY9bY+3nO
やっぱり、シャイダーのフーマやBLACKのゴルゴムその物だ…
つうかコイツに限らず自分のお気に入りこそ正義で他が全部悪いという腐ったスタンスどうにかならないものか…
859名無しより愛をこめて:2014/06/24(火) 17:14:47.09 ID:LCBqJem7I
なあ、あの機械ダモドキ映画
まだ公開開始から1ヶ月も経たってないよな?
100館以上の映画館でやってたはずなのに
もう1桁の映画館だけでしかやってないんだが
どうなってんだ
860名無しより愛をこめて:2014/06/25(水) 16:08:20.50 ID:ppH1Gn1u0
キカイダーも伴大介が常々口にしていた「リメイクすれば素晴らしい作品になると思う」っていうのを
趣旨の違う変な形でこいつが実現させたからな
「スイッチオン(棒)」はねえよ
861名無しより愛をこめて:2014/06/25(水) 16:14:57.51 ID:CcGHIAvW0
若松Pはゴセイは初Pとしては順当だったのに、Twitterでトラブル起こしただけで閑職に飛ばされて
特撮に関わることがないのが残念だな。そのTwitterの炎上だって、基地外に散々粘着された末だったのに、
白倉が基地外に味方した挙句にネット世論も基地外と白倉に味方してどうしようもなかったな…
白倉の弟子の武部はTwitterで炎上はしていないけど、鎧武はもう冷えきっているよな…
それでもまだ武部を甘やかすつもりなのか?
862名無しより愛をこめて:2014/06/25(水) 18:10:55.82 ID:SbSrJTX/0
>>861
若松はゴーバスでサブPとして入っていたよ
でも途中でいなくなっていた(OPクレジットから消えた)

若松がいたときのゴーバスはまだ面白かったが武部のソロPになってから糞になった
863名無しより愛をこめて:2014/06/25(水) 18:31:04.32 ID:sM091ZLL0
>>862
そのゴーバスサブPのときにツイッターで炎上させられて途中で名前が消えたんだよ

「お前が脚本家の仕事を邪魔をしてつまらなくしてるに違いないんだ!予算を横領して自分の金にしているんだろう!仕事せずサボってばっかりで外食してるんだろ!」
他にも色々色々脳内妄想や推測で罵倒され粘着され何もかもを否定され貶されて…
ついに若松Pはキレて訴えるぞと言ってしまった

そこでキチガイは
みなさーん私は東映の若松Pに脅迫されましたー!若松Pは犯罪者でーす!
という都合のいいまとめを作り各地の掲示板やまとめブログなどにURLを貼り付けて拡散していった
自分のプロフィールを拘束でうつ病持ちで糖尿病で無職でなんたらかんたらの弱者な善良な一般市民だと書き換えた
そして白倉が出てきて若松は追放された、しかしキチガイにはなんのお咎めもなかった
今も元気にツイッターでキチガイ仲間と交流してたりネットの特撮や音楽系の掲示板で荒らしをやっているようだ
スルー力の足りない若松Pが100%悪いということになってるみたいでモヤモヤする
864863:2014/06/25(水) 18:49:15.39 ID:sM091ZLL0
ごめん若松Pの名誉のために言っておくが訴えるぞとは言ってなかったかもしれない
だが怒ってしまって白倉に潰されただろうことは事実だ…
865863:2014/06/25(水) 19:12:54.25 ID:sM091ZLL0
ググってみたが
2012年03月あたりのゴセイアンチスレや若松Pアンチスレのログ読めばコピペされてて詳細が分かるかもしれない
自分にはちょっと気持ち悪くて無理だが
大人な対応を出来なかった若松P「も」若干悪いってんなら分かるんだがな…
連投ごめん
866名無しより愛をこめて:2014/06/25(水) 22:39:04.29 ID:OA4PjCVa0
そして人様の子供を特殊な感性の持ち主とかって皮肉るシラキュラス
867名無しより愛をこめて:2014/06/26(木) 01:04:38.22 ID:R+Eb65jr0
>>865
説明乙
白倉・小林信者兼若松・横手アンチってやっぱ屑だわ
868名無しより愛をこめて:2014/06/26(木) 06:41:53.09 ID:wa9Xq2vt0
>>859
キカイダー REBOOTはキネ旬の最新号に興収1億超えるのではと書いてあったが、微妙だな。
>「昔のタイトルを使うんだったら旧作のファンにも配慮して楽しんでもらえる
> ような内容にしないといけない。それをすっ飛ばして”イイとこ取り”みたいな
> ことばかり考える人たちとは僕は仕事をする気になれない」
長坂氏の懸念が的中したか。
95年版ハカイダーはオーレ&ビーファイターのアシストでそれなりの成果は出したが、スーパーヒーローフェアに止めを刺してしまった。
>>861
今後のライダー:大森→塚田→和佐野→若松→宇都宮→和佐野→大森→宇都宮
今後の戦隊:和佐野→大森→武部→和佐野→大森→武部→和佐野で。
武部・宇都宮は和佐野・塚田とのトレードで一旦は一般ドラマに移るのがいいだろう。
869名無しより愛をこめて:2014/06/26(木) 07:32:56.75 ID:+cxZCFVC0
てことは白倉もネット上の糞みたいな信者どもの声を参考にしてるわけか
あいつらの意見を参考にする思考が理解できん
古い作品wwwwww老害wwwwと騒いでるだけなのに、まともなファンよりこいつらの意見の方が参考になるのかよ
そんなことを例え1度でもやった奴は信用できん
870名無しより愛をこめて:2014/06/26(木) 09:08:00.24 ID:0ZGMz5vn0
いや、そういう奴らを生み出したのが白倉でもあるんだよ
昔の作品をリスペクトすると新作が負けるからそれはしないとかいう発言と
徹底した歴代ヒーロー貶めを何年も展開させて来てるのを狂信者達が見て学習した結果
「古い作品wwwwww老害wwww」「ぼくちんの○○が最強で歴代なんてウンコなんだ!ヤッターー!」
と大っぴらに馬鹿にして卑下して廻っても「無問題」と学んだ

そして、自分の生み出したそいつらを更に利用して好き放題やってるのが白倉で
正に「教祖と信者」の関係と形容しても良いような状況になってる
871名無しより愛をこめて:2014/06/26(木) 09:26:09.70 ID:Rh3fmCccO
しかもそういった連中が若い奴等だけじゃなく
中年オヤジにもいるって事が余計に質悪い
872名無しより愛をこめて:2014/06/26(木) 09:54:49.47 ID:vdltwCVa0
おっさんはゆとりゆとり言うが、そういう奴っておっさんも多いんだよな
昭和vs平成の試写会の写真で平成の札上げてるおっさんの多いこと
873名無しより愛をこめて:2014/06/26(木) 10:19:03.20 ID:5exBkdCMI
ゆとりめゆとりめと言うが
歳とってから何かのきっかけで今まで興味なかった既存の物に入れ込んでしまう
逆に子供なのに図鑑とかママの小さい頃にこういう物があってね…と昔の物に興味を持つこともある
とりあえずまともな人間なら昭和平成投票なんて狂った事には参加しようとしない
まともな人がどうしても参加せざるをえないなら
藤岡さんみたいにこれからは若い人の時代なんだから平成が勝って良かったと言うだろう
白倉は舞台挨拶で昭和と平成で徹底的にdisりあってもらうぜ!と期待してたのに
ライダー役者達は昭和から平成、平成から昭和へとエールを送りあったらしいがな
874873:2014/06/26(木) 10:22:57.51 ID:5exBkdCMI
ああ投票で平成票誇らしげに掲げてたおっさんハゲ共がまともな人だって言ってんじゃないよ
念のため
875名無しより愛をこめて:2014/06/26(木) 10:38:09.71 ID:OluUXLxx0
カルト信者化した奴らはホント性質が悪いよな
白倉が他社作品や自社作品(白倉産以外)の過去ヒーローを馬鹿にしたような言動や行いをする度に諸に悪影響(洗脳)されて
そのままミニ白倉化した奴らがその作品スレや何も関係ない他板に突撃かましてマンセーして荒らしまくってる
876名無しより愛をこめて:2014/06/26(木) 11:13:50.80 ID:MYhC+uW10
80年代、90年代と特撮を笑いの嘲笑してた奴らも原因かと
前々から何か若い世代のせいばっかりにしてるけど
いい年して普段の時間帯にやってる子供番組馬鹿にして
深夜アニメ持ち上げるような痛いおっさん層も大勢いるんだろう(エヴァとかがいい例…)
877名無しより愛をこめて:2014/06/26(木) 15:07:09.39 ID:A/yA8/NgI
ああ夏休みが来る…
誕生日の朝から活力を一気に奪われた去年の記憶が蘇る
今年は大戦Zの偽ギャバン劣隊長が全国のお茶の間に放送される可能性が高い…
やらない理由が無い…
878名無しより愛をこめて:2014/06/26(木) 15:25:13.47 ID:x3MTIX020
>>876
というかゆとりよりそいつらの方が白倉の主要客層だろうな、
バカにする時代に直接居合わせていたというのは大きい。
879名無しより愛をこめて:2014/06/26(木) 17:00:36.54 ID:LBSIEV0t0
所謂バブル世代って奴だな
成金趣味丸出しで全身をブランド物で着飾り、恋愛トレンディドラマ()を夢中で視聴してた頭空っぽの浮ついた連中が闊歩してた時代
上辺の体裁だけを整えときゃ中身スッカラカンでもカッコがついた虚飾で彩られた時代
ビジュアル系が大量出現したのもこの時代で、ソコから外れたモノは嘲笑の対象とされた時代

白倉らがまさにその世代で、その世代が今や業界の主導権を握っている立場に居て
次から次へとそういう方法論の作品ばかりが産み落とされて、その影響を受けた新たな世代も誕生して
信者の層がが中年層から若年層と多岐に渡るという状況が出現している
880名無しより愛をこめて:2014/06/26(木) 17:12:27.61 ID:7C/ylWmlO
昔のヒーローや非白倉ライダーを嫌い、戦隊に興味もなく、ウルトラマンをバカにして
旧作のスタッフや高寺、塚田、日笠、宇都宮、円谷を叩きまくり
漫画やアニメ、ラノベ、ゲームなど別ジャンルを見下しまくるけど(自分たちのお気に入りは除外)
白倉や白倉ライダーを叩かれるのは我慢できないので
反論者には懐古厨のおっさんがー今時の若い奴らはーとレッテルを変えて叩きまくります
自分たちは何をやっても絶対的被害者で相手は絶対的加害者です…だからな

ちなみに昔のヒーローも叩くけど最近のヒーローも気にくわないから叩く
白倉ライダーこそ王道で至高って考え
ディケイドとかを持ち上げる時だけ水戸黄門とか昔の王道作品にすりよる
881名無しより愛をこめて:2014/06/26(木) 18:24:45.33 ID:pREtKi6k0
パチンコに身売りwwwパチトラマンwww売国www
パチマネーで作られた牙狼wwwwwチョウセン産www
と言うのに東映作品も沢山パチンコになってることやライダーネクスト劇場公開版の衝撃のオチはスルーするのがよくわからない
882名無しより愛をこめて:2014/06/27(金) 00:41:37.90 ID:OjYoi638O
白倉のアホ
ついに武部がとんでもない事やらかしてんじゃん

DCとワーナーにまで喧嘩売ってどうすんだよ…
883名無しより愛をこめて:2014/06/27(金) 00:47:12.84 ID:mMEDn7e10
まあある意味本望でしょ、あんな事言ってたんだからw
884名無しより愛をこめて:2014/06/27(金) 01:15:14.83 ID:hXrqJknzO
>>882
kwsk
885名無しより愛をこめて:2014/06/27(金) 01:20:19.04 ID:uRrEgAln0
>>884
仮面ライダー鎧武がバットマンの完全丸パクリが発覚 これはさすがにやばいんじゃないの?
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403703297/

現在鎧武アンチスレ絶賛大炎上中
886名無しより愛をこめて:2014/06/27(金) 10:38:51.20 ID:hDsZ8Aaj0
真相は敵を欺く為とか最後に一緒に共闘すればいいってもんじゃないもんな
ヒーロー同士の殺し合いをやること自体が問題なんだから
最後に仲直り()したところで子供には殺し合いの方が印象に残ったと思うよ
887名無しより愛をこめて:2014/06/27(金) 10:55:18.86 ID:4DE+oCo3O
殺し合いをズルズル引っ張った割には、仲直りがあっさり過ぎて腑に落ちない
無印の時なんか、表面だけ仲直りして、何か先送りにしてないか…?と疑った(ディケイド側もゴーカイ側も)
それ以降はただただ失笑するだけ…
888名無しより愛をこめて:2014/06/27(金) 11:24:33.67 ID:m7izlGdn0
誰も仮面ライダーやスーパー戦隊達がギャアアアと爆死しまくる近年をおかしいと思わない言わないのはおかしい
こう言うと信者共は再生怪人は雑魚の法則を持ちだしてドヤ顔して
にわかにわか物を知らないゆとり懐古厨ジジイ無様と大勢で言い返してきて勝利した気になるだろう
でもヒーローは怪人じゃない、怪人と同じ物なんかじゃない
889名無しより愛をこめて:2014/06/27(金) 12:09:35.68 ID:56rmVCvY0
地図の件で謝罪しろよ
890名無しより愛をこめて:2014/06/27(金) 13:02:28.93 ID:uTr7McyX0
若松Pの炎上は断罪したくせに、弟子の武部のもろなパクリには甘いんだな
武部も断罪しろよ
891名無しより愛をこめて:2014/06/27(金) 13:23:21.52 ID:m7izlGdn0
いつも通りライブ感な言い訳で乗り切って信者も世論も後押しして批判はおかしいとなって
いつも通りさすが白倉!東映様石森プロ様!武部もちょっとえらい白倉イズム!って褒められて
いつも通りそれに比べて若松は、過去の東映スタッフ共は、石森章太郎は、他社は、他国は…って他が叩かれる
どうせそんだけだろ
892名無しより愛をこめて:2014/06/27(金) 22:08:57.84 ID:rswvOYow0
あれだけ酷い事をしている春映画でも一定数の評価している者や信者がいるのにはもう理解できん
どうして億単位の売上になるのか、どうして信者はあの春映画で
「新規や子供が過去作に興味を持つ、多くのスーツアクターを養成することを兼ねている面もある、安定した収入があるので辞めたくてもやめられない、
出てきただけありがたいと思え、お前らはあれだけ共演物作れオリキャス出せと言っておいて作ったら文句ばっかりやっぱり馬鹿、文句言う奴はわかってる俺アピールしてる厨」
などというのか、今回のパクリの件もヒーロー大戦にバットマンやDC社が参戦する布石か!?とか、ネタでも言えねえよ
マジで痛い邪気眼小説みたいな「狂ってるのは僕か世界か」な気分だよ…
893名無しより愛をこめて:2014/06/27(金) 22:37:29.47 ID:hXrqJknzO
安心しろ 狂ってるのは信者だけだ
俺のmixiのマイミクにウルトラファンの娘(ライダーはちょっとかじってるだけ)がいるんだけど
そんな娘でも現在のライダーの異常性に対して
「東映はいい加減ヒーロー同士で戦わせるのやめなよ」とか
「あんなの(昭和ライダー対平成ライダー)に投票する人は仮面ライダーをヒーローとして見ていない」とかなり文句を言ってるよ

だから、この路線は信者以外の人間(一般人や全うなヒーロー物が好きな者)からは全く支持されていないよ
894名無しより愛をこめて:2014/06/27(金) 23:24:46.06 ID:f8juwhS8O
そういや白倉側じゃないスタッフや他社がミスするとボロクソに責めるくせに
白倉がなにをやってもオタクや世代バッシングで誤魔化そうとする輩がいるよな
ディケイドや大戦に不満を持つ人たちはみんな鳴滝扱いとかまさにそれ
895名無しより愛をこめて:2014/06/27(金) 23:28:58.75 ID:n5rwi0y90
そもそも白倉自体が鳴滝はディケイドに反感持ってるけど
いつもいいようにやられる懐古厨の暗喩(意訳)って言ったらしいじゃん

タックルNTR未遂の件といいすっごくいいご趣味をお持ちですね
そこに痺れも憧れもしないけど
896名無しより愛をこめて:2014/06/27(金) 23:41:37.09 ID:rswvOYow0
こいつらライダーマンが死んでも涼子と霧子が死んでもモグラが死んでも
タックルが死んでもボンゴが死んでも玄海老師が死んでも翌週にはケロッと忘れて笑ってやがる
1号やV3やZXやブラックは親友を殺してもヘラヘラしてやがる
11人ライダーめ笑ってやがるクライシス50億の民と世界を滅ぼすスイッチを押したも同然なのに
そのくせダブルライダーやライダーマンや8人ライダーはケロッと生き返ってやがる
こいつらは偽善者だ、自分は死なないと分かっているのに死んだ演出して感動を誘ってるんだ
仮面ライダーは自分たち正義のヒーロー仮面ライダーの会だけが幸せならそれでいいんだ満足なんだ他はどうでもいいんだ
いつも先輩面して出てきやがってどうせ生物は脳味噌が劣化して老害になるくせに

宇宙刑事ってのも変だ刑事なのに処刑権限を持っている
警察が絶対正義という描き方はおかしい,そもそも警察内部はもっと腐敗していて権力に固執する人間のクズしかいない
地球は母の星俺のふるさと…薄っぺらい歌、
どうせ地球はただの異星人の星だバード星と天秤にかけたらバード星だろ
こいつらヒーローってもんは身内さえ幸せならばどうでもいいだろうから、異星人の命なんて蚊ほどにも思ってないに違いないんだ

俺が東映に入って偉くなって真実の姿を暴いてやらねば、偽善者共の仮面を剥いで晒し者にしてやらねば
俺が作る仮面ライダーは死なせても生き返らせないぞ
仮面ライダーは正義の味方って誰が決めた悪人にも仮面ライダーの名を名乗る権利はある
そのためには嫌でも子供向けの薄っぺらいヒーローを作る悪事に加担し長々と耐えねば

頑張って思考を解釈してみましたがこうですか分かりませんよ…
一応聞くけど昔から特撮ヒーロー好きの人はそう思ったことある?
897名無しより愛をこめて:2014/06/27(金) 23:54:46.19 ID:2aMKhczY0
>>885
……あれ、やっとアメコミが日本の特撮に
追いついた状況なんじゃなかったでしたっけ?
898名無しより愛をこめて:2014/06/28(土) 02:24:22.90 ID:7hNeA8DYO
>>896
あるわけねーだろ
899名無しより愛をこめて:2014/06/28(土) 12:59:38.44 ID:2eVV+obq0
弟子のアンチスレにやたらと擁護する奴が湧いて出てきているな
白倉自身がやっているのか?
900名無しより愛をこめて:2014/06/28(土) 14:29:11.57 ID:qs8HzEDZ0
それだけ今回の丸パクリ盗作問題はヤバイから
マスコミが嗅ぎ付けて大事になる前に内々に処理して沈静化させたいっちゅうこったろうな

下手したらPの首が飛ぶレベル
901名無しより愛をこめて:2014/06/28(土) 15:08:55.72 ID:7hNeA8DYO
まぁ白倉一派の首なんて飛んでもいいけどな
むしろ飛んじゃってください
902名無しより愛をこめて:2014/06/28(土) 17:19:18.12 ID:A3/4on7F0
それがごく当たり前の普通の企業であり、普通の大手番組制作会社なのに
寄りにもよって白倉自身が重役ポストについてる人間だから
自分の子飼いは首にしない、自分は首にならない退任しないだからタチが悪いよな
しかもそんな重役さんが好き放題ヒーロー同士の殺し合いやら古い作品を愚弄するし
会社の取り締まり社長さんが権力振るってそんな子供染みたことをしていいのかよ
しかも50行ったか行かないかの大の大人がさ
903名無しより愛をこめて:2014/06/28(土) 17:29:28.25 ID:pCrRiKpQ0
親族経営なら腐ってる会社4つほど知ってるが東映って親族経営?
ツイッターで一般人を誹謗中傷したり数々の非常識な行動とりまくるな奴を放置してあげく重要プロジェクトを次々任せる某親族会社より
ツイッターでキチガイに絡まれた部下を注意し殴り何処かへ飛ばしキチガイ側の味方をする白倉の方がマシ?
904名無しより愛をこめて:2014/06/29(日) 08:03:21.62 ID:fUQvR/AM0
白倉の方がマシなのがいるから白倉を許せってか?
とりあえずスレタイ読めや
905名無しより愛をこめて:2014/06/29(日) 11:38:24.49 ID:VeYCe60MI
水戸のご老公様のような人に今までの悪事を断罪され裏を暴露され
へへえっとなっても白倉は泣いてる演技すらしないだろう…へへえっとなるかも怪しい

とにかくキチガイ大戦が嫌だ、モブでもいいから破壊改変をやめろ
偉大な初代ヒーロー達をなんだと思ってる
って言うと
「遥か昔にウルトラの方が先に初代マンに俺達はアストラを殺す!なんて言わせたババルウ回の事はスルーかよ」
「RXのまあここはじっくり作戦を練ろうじゃないかはスルーか」
ヒーロー同士が戦うのはおかしいと言えば
「ライダーバトルは初代から1号VS2号、そして実は演技でしたーを桜島でやってる」
原作の名を汚すんじゃないと言えば
「昔Gガンダムというガンダムをぶっ壊してる様に見えて根っこはガンダムやってた作品があるからそういう事はどんどんやるべき」
本当に信者どもは
都合のいい解釈してるように見えるけど
過去の前例を持ち出して大人数で負かそうとして勝った気になったり絶対正義ぶるね
口喧嘩や屁理屈なら日本じゃ2番目だくらいの実力がありそうだよ

奇怪駄ーモドキはもう日本中の映画館で終わったのにライダークソ大戦はまだやってる…
906名無しより愛をこめて:2014/06/29(日) 12:18:04.71 ID:UnzbB35RO
>>905
ババルウ星人の件は全然違うよな
あれは地球とウルトラの星が衝突する寸前という切羽詰まった状況だったし
ウルトラ兄弟はその両方を守る為に必死になっていたからな
なにより彼等はアストラとの面識がそれ以前に無かった上に
事件の発端がそのアストラ(レオでも見抜けない偽物)だったんだから敵だと認識されても仕方ない
(まぁそれでもエース辺りに言わせるべきだったと個人的には思うが)
その証拠に今まで地球を守ってきたレオに対しては敵意は向けてない

1号2号の対決だって
本郷が脳波をコントロールされて操られていたからであって
決して正気の状態でなんか戦ってねえよ
それに一文字は応戦しながらも本郷を正気に戻そうと務めてたしな


近年の糞以下のゴミみたいなヒーロー()同士の対決なんかと一緒にしないでもらいたいわ
907名無しより愛をこめて:2014/06/29(日) 12:18:11.83 ID:tvdT+PsU0
Wスレにいたけど、春映画の頃、翔太郎が出るのに喜んでいるのが多くてついていけなくなった
あんなのに翔太郎が出るのはWファンとして非常に嫌だ
でも単純に翔太郎が出るのに喜んでいるのは結構多いんだよな…
908名無しより愛をこめて:2014/06/29(日) 12:34:05.98 ID:tFZiUNt50
なんかひーひー言い出してきたないつも書き込みしているやつ
909名無しより愛をこめて:2014/06/29(日) 12:38:10.82 ID:HGiTrrTZ0
オリジナルのキャラは一人として出てねえよ
でなきゃ昭和VS平成なんてアホくさい戦い、おっぱじめるわけねえだろ
910名無しより愛をこめて:2014/06/29(日) 13:09:25.83 ID:kqiIawV00
皮だけ本物でも中身(人格)別人なら偽物以外の何者でも無くなるからな

毎年春にやってるのは
「白倉くんが自分のオモチャ箱の中(全東映ヒーロー入り)から好きなソフビ人形を取り出して
自作の粘土人形とお気に入りキャラを主役に、他は全て遣られ役や悪役にしてブンドド遊びをしている様を
金取って見せようとする儀式」が春映画の形態になってる
911名無しより愛をこめて:2014/06/29(日) 13:49:10.68 ID:abXss45U0
なんかあったの東映?
912名無しより愛をこめて:2014/06/29(日) 13:54:33.03 ID:K4UR3wLJ0
>>907
俺も春映画に翔太郎が引きずり出されてしまう事と、
本スレ住人にそれを喜ぶチョロい人間がいた事に二重にゲンナリした口。
まぁアンチスレ以外のスレではたとえ事実・正論でもネガ意見は言いにくい空気があるから、
俺やお前さんと同じ気持ちの住人は決して少なくないと思うけどさ。
913名無しより愛をこめて:2014/06/29(日) 16:06:39.92 ID:UFThx/O/O
>>910
頭の弱い公式が説明だけで語って「このキャラはこんなに凄いキャラなんですよ!」とか言って
実際蓋を開けて見てみると「全然違うじゃん!」
と中身は糞だったというパターンだよな…
制作者と客の視点と感性がそれぞれ交わらないでズレてるというか…

白倉はそのパターンを事前に存在して他の人が作ったキャラを使ってるから尚更最悪なんだよな
914名無しより愛をこめて:2014/06/29(日) 16:24:34.22 ID:U6sFHgur0
しかも、そのブンドド遊びの踏み台にされたキャラの本家スレに狂信者達が突撃して
「ディケイド様に瞬殺された糞よえー雑魚プギャー
915名無しより愛をこめて:2014/06/29(日) 16:25:20.93 ID:U6sFHgur0
ごめん途中で送信してしまった
916名無しより愛をこめて:2014/06/29(日) 16:28:07.29 ID:U6sFHgur0
914の続き

wwww」やって荒らしまくるから性質が悪いんだよな…
917名無しより愛をこめて:2014/06/29(日) 17:15:12.11 ID:O8JnbVnu0
「スカイは目立たない出てこないよりこちら…ネタがおいしいポジションでいいじゃんとか」
ハア?
918名無しより愛をこめて:2014/06/29(日) 17:16:17.72 ID:O8JnbVnu0
×
とか」

」 とか
919名無しより愛をこめて:2014/06/29(日) 18:05:53.68 ID:UnzbB35RO
お前らとりあえず落ち着けwww
920名無しより愛をこめて:2014/06/29(日) 18:24:13.92 ID:f3oZg3ayO
そういや去年の今頃
大戦Zがヒットしなかったのは現役ヒーローと新旧ギャバンの役者のせいにして
ディケイドが出れば無印大戦なみのヒット間違いなし
子供たちはヒーロー同士の殺し合いを望んでる
とかなんとか豪語していた信者さんは元気かな

ふつうに考えてディケイド夏冬映画の人気はオールライダー人気
無印大戦は当時の現役人気のおかげって考え方は出来ないらしいね

こんなこと言ったら鳴滝認定されちゃうのかな?
921名無しより愛をこめて:2014/06/29(日) 19:32:31.22 ID:MMo/QyKN0
なんかあったの?
922名無しより愛をこめて:2014/06/29(日) 19:59:26.00 ID:O8JnbVnu0
>>920
リアルギャバンwwww
リアル本郷猛wwww
リアル神敬介wwww
そんなこと言われて呼ばれたら嬉しくて嬉しくて普段からキリッっとしちゃいそう
なんだがなあ
923名無しより愛をこめて:2014/06/30(月) 00:10:14.52 ID:jsdIsvKa0
>>877俺はむしろやる理由がどこにあるのか知りたいぞ
924名無しより愛をこめて:2014/06/30(月) 00:19:50.60 ID:WzwL7dZA0
>>923
新シャリバンのVシネと新シャイダーのVシネをやるからって十分な理由があるぜ…
925名無しより愛をこめて:2014/06/30(月) 00:28:21.32 ID:zr4lhT120
先日、白倉が人事異動で刑事ドラマとか作ってるテレビ第一営業部へ飛ばされて
替わりに日笠氏が社長に就任したそうだけど、これで少しはマトモなヒーロー作品を作れるような体制に成ってくれれば良いんだけどなぁ
926名無しより愛をこめて:2014/06/30(月) 00:43:31.24 ID:WzwL7dZA0
めっちゃ元気に乾巧のライブ見に行ってるようですが
927名無しより愛をこめて:2014/06/30(月) 00:49:01.98 ID:Iu0oD09E0
>>925
むしろスケープゴートにされた感じがして不安だ
白倉の歪んだ春映画の興行収入が下がってきたから責任を押し付けられたとかありそうで怖い
928名無しより愛をこめて:2014/06/30(月) 08:46:56.35 ID:7DGYCXrhO
>>925
それマジな話?
普段なら大喜びだけど今だと鎧武盗用騒動の責任擦り付けられるんじゃないかと…
929名無しより愛をこめて:2014/06/30(月) 09:38:56.44 ID:sMEuoEJ70
>>925
次は相棒やら臨場やら木8の京都シリーズやらが立て直しと称して改悪されまくって汚されるわけかw

身代わりだったらそれはそれで白倉以上の采配を振るって成果を上げればいいだけの話しだけどね
ただ、異動前に糞まき散らしまくって「片付けておいてくれ」なんてやられたら嫌だけどな
異動早々だから責任なんか一切ないのに責任問題だけを置き土産に残すとかさ
930名無しより愛をこめて:2014/06/30(月) 10:40:28.15 ID:Bp20d/VCI
「戦い続けてるんだから変化を付けてベルトにシャッターを付けよう、セタップやりたい
って藤岡さんや速水さんからの提案だったんだってよwww細かい所を叩いてた面倒臭いキモオタねえどんな気持ちwww」

えっむしろそれ俺は評価してたんだよ
白倉の最後に残った良心がこいつらは俺の知ってるような人とは違う人ですと示してくれたと
でも違ったんだあそっか…

じゃあまたバダンのために働く村雨良もレツ隊長呼びもいきなりキングになる剣崎も
腕輪取れてるのに死なないアマゾンもデフォで分身してるブラックも
悪の使者の故人音也も詩的すぎる言い回しでもやしを誤解させる渡も
ぜーんぶ違ったんだね…
931名無しより愛をこめて:2014/06/30(月) 11:25:07.85 ID:31HK/wASi
それ飛ばされてないだろ
932名無しより愛をこめて:2014/06/30(月) 11:29:24.51 ID:Bp20d/VCI
ああ…スカルの台詞を言う翔太郎やコヨミを俺のエゴで蘇らせてしまったと言う晴人を記憶から消していたよ…
933名無しより愛をこめて:2014/06/30(月) 12:22:28.24 ID:6uPY9fAN0
日笠社長確定だけど、例の騒動のスケープゴートにされなければいいけど…

124 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2014/06/28(土) 10:23:21.15 ID:oWV03mOR0
6月28日文化通信見出しより
東映人事/白倉取テ営1部長、日笠東映テ社長
934名無しより愛をこめて:2014/06/30(月) 12:24:50.16 ID:sMEuoEJ70
部長ぐらいじゃ今後はこの5年間みたいに権力を振るえないねw
935名無しより愛をこめて:2014/06/30(月) 13:24:16.69 ID:3p57c73M0
会社勤めしてない奴しか居ないのかここ?
取締役企画製作部長は変わらないから更迭でも左遷でもない兼職でしょ
936名無しより愛をこめて:2014/06/30(月) 13:29:54.39 ID:GfKNy/GO0
>>935
関係者の方ですか?
937名無しより愛をこめて:2014/06/30(月) 13:35:36.45 ID:3p57c73M0
出世ルートが鈴木←白倉←日笠が確定しただけ
関係者じゃないが普通にわかるだろこの程度
つまりこのスレ的には今までと変わらんて事だ
938名無しより愛をこめて:2014/06/30(月) 14:04:38.29 ID:3p57c73M0
むしろ日笠白倉は年次逆転してるから日笠の後誰かが問題
塚田っぽいけどね
939名無しより愛をこめて:2014/06/30(月) 14:31:36.89 ID:fuXwhTt0I
東映がまともなら白倉はとっくに吹っ飛ばされて奇声をあげて爆発して再生再生再生怪人軍団の一員だよ
こう言うと信者に
井上みたいになんだかんだで好きだろ良い部分評価してるんだろいなくなっちゃ嫌だろ
みたいなこと言われるだろうが
この他人と他人の物は全て自分の養分と思ってる極悪人
またはいい事してる気で他人と他人の物を天国へ送っているサイコパス
なこいつを好きになる要素がどこにあるんだ
940名無しより愛をこめて:2014/06/30(月) 18:55:21.19 ID:/hcoYgI0O
春映画は日笠Pに交代してええよ
自作ヒーロー(ディケイド電王)のゴリ押し
過去ヒーローから現行ヒーローまで改悪して騙し合いに潰し合い
全員集合という最高の素材を最低な使い方をして最悪のマンネリ
さらに作中の登場人物を使って遠回しに客バッシング
こんなのを5年も続けて興行収入低迷
取り巻きの信者だけが持ち上げてるだけでもうとっくの昔から限界だったんだよ
941名無しより愛をこめて:2014/07/01(火) 07:52:09.73 ID:vgyurBoa0
いいんじゃないの、理由や真相がどうあれこれで白倉は口出ししてこないわけだから
好き放題特撮部門を引っ掻き回して低迷に追い込んだ元凶がいなくなるんだよ
解せない点も多々あるだろうけど気にする必要ないだろ
とりあえず日笠の手腕に期待だな
白倉の意思を引き継ぐような馬鹿なマネをしないことを祈る
942名無しより愛をこめて:2014/07/01(火) 11:13:55.14 ID:jDEDBZiq0
でもあの人考え無しに
ブレイドで白倉路線(イミフなライダーバトルとか)の作風
引き継いで迷走したりギャバン映画という微妙なものも
こしらえてるからあんまり
943名無しより愛をこめて:2014/07/01(火) 12:19:41.51 ID:kHql2eT+O
>>942
ブレイドに関しては武部が余計な事を吹き込んだからじゃなかったっけ?
944名無しより愛をこめて:2014/07/01(火) 12:31:16.29 ID:4nQXxtIX0
イミフライダーバトルは武部がおじいちゃん脚本家に「適当に謎振りまいてライダーバトッてて」とか余計な入れ知恵したからでは

日笠Pは大らかで、若い者が作っていくという精神で、
武部のバカや荒川の暴走を生暖かく見守っている、危なくなったら武部は咎められたが
そしてウルトラをライバルとして見ているから…
今年の夏のライダー戦隊もうこっちくんなコラボが成功でも失敗でもウルトラマンを…荒川でも起用しようもんなら…
945名無しより愛をこめて:2014/07/01(火) 14:06:34.43 ID:9CxPoGuB0
何で白倉アンチスレで荒川叩くん?
そりゃシャンぜリオンでサブライターだったけど井上小林米村みたく白倉とべったりじゃないだれや
946名無しより愛をこめて:2014/07/01(火) 14:17:21.64 ID:4nQXxtIX0
すまん悪かった
でもウルトラマンはもう勘弁していただきたい許していただきたい
なんでタックルをバルタン星人がNTRなきゃいけないんだ…
947名無しより愛をこめて:2014/07/01(火) 19:04:49.70 ID:9CxPoGuB0
>>946
ネットムービーの脚本は最低最悪の白米コンビで荒川は一切関わってないんだが・・・
948名無しより愛をこめて:2014/07/01(火) 20:34:27.30 ID:guSR8htz0
白倉が指示してるんだろ連中も。


ところでメビウス出演者にもしかしたらいやがらせでもしていたのかこいつら。
田中実の件とか絡んでいたりしてな…
949名無しより愛をこめて:2014/07/02(水) 08:52:04.59 ID:66077L+/0
>>938
鎧武終わった武部Pが入って最近の日笠Pみたく単発作品担当する可能性もある
950名無しより愛をこめて:2014/07/02(水) 11:23:04.30 ID:ByOKo1Yli
>>949
日笠は現場にこだわったか、単に白倉に出世で負けたかした中継ぎだろう
日笠の次は年次なら武部、実績なら一般作品もやれる塚田
武部は実績薄いから、あっても短期間か現場から出ない
あくまで出世ルートの話なので、長期的には取締役ルートは白倉→塚田に見える
年次並べて見ると分かりやすいよ
てか、白倉がまだしばらく安泰なのがわかるだけだけど
951名無しより愛をこめて:2014/07/02(水) 14:14:06.49 ID:+ANIdfOnO
>>948
さすがにそれは被害妄想だから出て行ってください
お前みたいな奴のせいでウルトラファンのイメージ悪くなる
952名無しより愛をこめて:2014/07/02(水) 19:42:14.62 ID:x2Dh8Tvd0
ttp://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=90998
これの詳細わかる人いる?
953名無しより愛をこめて:2014/07/02(水) 23:12:06.84 ID:TWXL5RsX0
>>950
はいはい仕事もしてて人事に詳しい人は頭が良いね
どうせ俺は会社勤めはしてないから
白倉は降格してないし安泰だね
それが望みの人はそれでいいんじゃないの
954名無しより愛をこめて:2014/07/03(木) 01:11:50.82 ID:/PhubGh40
スーパーヒーロー大戦シリーズと仮面ライダー大戦
この2つ有害指定されないかなあ
955名無しより愛をこめて:2014/07/03(木) 03:24:14.04 ID:GpcYw+6DO
>>954
ディケイド関連の映画も加えてください
956名無しより愛をこめて:2014/07/03(木) 06:36:53.77 ID:MFraIlGp0
今や「ディケイドとは何者か?」ただのネタだからな
実は何も考えてないけど「何者か?ついに判明する!」を繰り返し言い続けてるだけと言う
しかし5年も経過してるのに言っていればもはや茶番だし、何者であろうともはやどうでもいいしな
結局のところこれがディケイドの真相の全てだろ
957名無しより愛をこめて:2014/07/03(木) 14:27:53.00 ID:xuq5s8vJ0
ディケイド=白倉の分身ってとっくにバレてるからな
今更言い訳がましく引っ張ろうとしても有害なだけで無意味だし、シラケルだけ
益が有るのは白倉本人だけという寒い寒いオナニーキャラは要らんよ
958名無しより愛をこめて:2014/07/03(木) 17:41:47.59 ID:sl0x4F6G0
未だに「ディケイドや鳴滝は結局何者なんだよ」って言ってる奴は純粋で羨ましいね、ホントさ
959名無しより愛をこめて:2014/07/04(金) 01:14:34.42 ID:T9HpIt5H0
コンプリートFのダサさやギミックは半端なかったしな
ディケイドのサブライダーもそうだったが

FFRはディケイド自身でも良かった
だって他の世界に行ったら他のFFR使えないし
960名無しより愛をこめて:2014/07/04(金) 09:16:35.85 ID:+EBZMNHu0
しかしこいつはオリジナルが有名なキャストを解体して新キャストでリメイクや続編を作るのが好きだね
俺が一番嫌悪感を抱く価値観だな
要はオリジナルに何の思い入れもなく、人の思い入れなんか知ったことではないからそういうのを平気でできるんだろうな
961名無しより愛をこめて:2014/07/04(金) 10:52:58.75 ID:P+zCbygbI
なんかもう白倉信者の言うことって正しいんじゃないかなあ…
「リアルタイム放送が終わればヒーローなんてただのゴミ、だから商品価値を無くさないために、忘れられないために
その辺のモブ(ここは良いんだ別に)、ゴミのような爆殺、
オリキャスキチガイ悪役化、大人気ないスピンオフコント(無駄にオリキャス)etc…は必要」

そうだよ俺は大好きだけど剣も響鬼もキバも売り上げが振るわなかった産廃なんだよリサイクル出来ないのさ
だからゴーカイレッドも謝らないことで子供達に記憶を刻み付ける、アマゾンさえ違う人間に変身させる
スカイも爆殺でおいしいネタをゲット、Jも脳みそ無し怪獣としての位置をゲット
ZXはスペシャル一回だけだしXはテコ入れでライドル使わなくなるって有名だしね
ギャバンもライダー1号2号V3も不人気だったんだ
善人面して二代目や電王を助けることで子供達に信用させ、そして地球破壊砲や平成死ねで子供達は絶対に忘れられなくなる
本当に素晴らしいよ計算された商売だ
もし俺が子供だったら「ギャバンだー…初代かよ」「仮面ライダー…1号かよ」「やられ役の戦闘員に使おう!」
ってお人形買っちゃうよね!アッハハ
962名無しより愛をこめて:2014/07/04(金) 10:55:07.47 ID:JFLWjSu00
来年はどうなるんだろうか。
963名無しより愛をこめて:2014/07/04(金) 11:11:03.63 ID:p3VgSmClO
>>961
白倉信者なんて一般人のファンや全うな特撮ファンを含め
全体的な数で言ったら圧倒的に少数だと思うんだけど?
964名無しより愛をこめて:2014/07/04(金) 11:14:39.45 ID:3BxR/JDJ0
しかし、ネット世論は圧倒的に白倉信者に対して有利なんだよな…
若松Pに絡んできた基地外の白倉信者に対してネット世論は若松Pに全部非を
なすりつけ、ゴセイは狂アンチが当たり前で、叩けるだけ叩いた。
炎上させた者勝ちというネット世論の風潮は白倉信者が暴れるのに都合いいわ
965名無しより愛をこめて:2014/07/04(金) 11:20:37.70 ID:P+zCbygbI
>>963
だって信者から見た俺みたいな人が怒っている理由は「こんなキチガイじゃない」
って理由じゃないんだぜ
「扱いが悪くてただの沢山いるモブの1人だった」「あいつが出なかった」
「ギャバンが戦場に出なかった、1号のタイフーンにシャッターが付いてた」
なんて細かいところに文句を付ける老害思考やゆとり懐古厨の面倒くさい奴だから
なんだぜ?
多分信者の言うことは正しいんだ…受け入れられない俺が悪いんだ…
966名無しより愛をこめて:2014/07/04(金) 14:54:46.26 ID:jnU+T1R50
ID:P+zCbygbIの書き込み悪意でいっぱいだね
967名無しより愛をこめて:2014/07/04(金) 16:23:02.42 ID:p3VgSmClO
アンチの振りした信者だろ
968ID:P+zCbygbI:2014/07/04(金) 17:15:35.01 ID:ksi6MDS8I
一緒にしないでくれ…
全部全部実際にぶつけられて見てきた悪意なんだ…
あいつらはなんなんだ…業界人ならもっと頭がいいはずだろ…
969名無しより愛をこめて:2014/07/04(金) 18:13:36.82 ID:/r9SoZmu0
カルト教団が信者や一般人に(or一般人を装って)吹き込む洗脳勧誘手法そのものだな

「自分(たち)の価値観は間違っている(いた)」「おかしい(おかしかった)のは自分(たち)の方」「教団の教えは正しい(正しかった)」
「入信しない(信心が足りない/修行が足りない)から苦しみから解放されない」「入信すると安楽(苦からの開放/幸福)を手に入れられる」
「教団を否定するのは間違っている(いた)」「教団(我々)は信者の数も膨大で大きな支持を獲得してる由緒正しい新興宗教団体」等々

こういった手法を使って勢力拡大を図る

ID:P+zCbygbIの手法はまさしくこれで、以前から度々現れては「どうしたら良いか解らないから教えてくれ」的な言動を口実に聞く者(読む者)の価値観を惑わし
「信者側(教団側)が如何に正しいのか」を得々と力説(言い訳)しにやってくる
970ID:P+zCbygbI:2014/07/04(金) 18:34:41.51 ID:eTO91cSWI
そう思うんならそれでいい
あいつら特撮語る場なら必ず
いかに白倉のやってることは素晴らしいか平成ライダー、ライダーシリーズ、白倉担当特撮の影響や売り上げや社会貢献は素晴らしいか
説いてくる
じゃあ特撮から離れた場にいれば安心だ、と思えばやっぱり白倉(ryがいかに素晴らしいか違う場でも説いてくる
もうアレらに疲れた…でもやめられないんだよ特撮好きがどうやっても、他の場所にいることも
もう嫌…
971名無しより愛をこめて:2014/07/04(金) 18:38:17.34 ID:f6PbHtTC0
匿名板のアンチスレでヤケクソになって「信者の言うことって結局正しいんじゃね?」
とか言うとこの通り袋叩きにされるから気をつけろよとだけ言っておく
972名無しより愛をこめて
>>967
ID:P+zCbygbIみたいな成りすましってコスパの悪い荒らし方なんだよねw
今このスレでやってる説得力ゼロなレベル低い書き込みだとすぐ信者だと見抜かれてしまうし、
逆に説得力ある書き込みを思いつくと、必然的に信者や本尊をディスる内容になってしまうヤブヘビだしね。