白倉伸一郎アンチスレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
東映プロデューサー 白倉氏のアンチスレです。

前スレ
白倉伸一郎アンチスレ7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1379598464/

過去スレ
【歪んだ倫理観】白倉伸一郎アンチスレ6【勧悪懲善】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1363943176/
【それぞれの正義】白倉伸一郎アンチスレ5【俺は絶対正義】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1352453360/
【酒とPCと】白倉伸一郎アンチスレ4【「拝金」の日々】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1330051457/
【詭弁】白倉伸一郎アンチスレ3【はったりだけ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1300677909/
【偽悪??】白倉伸一郎アンチスレ2【ライブ感】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1259528478/l50
【レイプ】白倉伸一郎アンチスレ【改悪】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1233453545/
2名無しより愛をこめて:2014/03/14(金) 00:30:40.72 ID:LhDurjF40
このスレが終了するまでに白倉が東映から解雇されますように
3名無しより愛をこめて:2014/03/14(金) 06:36:34.21 ID:i7dDqASVO
もう手遅れな気もするがな…
4名無しより愛をこめて:2014/03/14(金) 07:20:12.38 ID:gOpd2uqg0
乙。
藤岡氏も後で嫌がらせに遭わなければいいが。
杉村氏の「子供の夢を踏みにじるな」の件でもその場では恐れ入った、
感じ入ったみたいに大げさに反応してみせるがその後反省した様子がないんだよな。
それどころか何年もかけて言われたことの仕返しをする執念深さ。
最近は特に自分の思い通りに動かない奴には厳しくなってるというか。
5名無しより愛をこめて:2014/03/14(金) 09:17:03.46 ID:G2H5PAML0
現時点では昭和ライダーが大差をつけてリードしてるらしいが
後で平成ライダー逆転勝利の流れに陥れるための罠の悪寒
まあ出来レースだよな
しかし困ったもんだ
頭の中で白倉の思惑への反発と藤岡弘らへの申し訳が葛藤してるよ
どっちが勝つか、なんてやらなきゃ迷うことないのに
6名無しより愛をこめて:2014/03/14(金) 09:48:46.04 ID:ftBV5vW10
乙、すまん助かった
7名無しより愛をこめて:2014/03/14(金) 09:55:01.05 ID:PlVCJDTR0
>>5
ライダーバトルにこだわり過ぎている感がある気がする
8名無しより愛をこめて:2014/03/14(金) 12:20:29.89 ID:d1E3SeWQ0
白倉米村が病気で急死でもしない限り確実にシリーズが終わるまで一生ライダー同士の殺し合いは続く
9名無しより愛をこめて:2014/03/14(金) 12:30:19.48 ID:IAiAjcQY0
他にネタが考えれないんだろうよ
10名無しより愛をこめて:2014/03/14(金) 12:43:26.26 ID:MeVubY240
不自然に上がり続ける平成の投票数、投票操作が始まってんな
まじで終わってるわ
11名無しより愛をこめて:2014/03/14(金) 13:16:47.73 ID:cBQWy3GJ0
でも実際の動員数、売り上げはどうかね。なんとなくの空気だが、
特撮ってオワコンになってない?
メディアとツイッター、アフィブログ上げて色々盛り上げようと必死だけど
なんとなく閉塞感が漂うというか…
12名無しより愛をこめて:2014/03/14(金) 15:38:47.75 ID:29ldtM4b0
>>1
前スレ>>1000
ほんとそうだったらなあ・・・
淳ちゃんは過去のインタビューや作品見る限り倫理観は正常なのに白倉が台頭して以降不遇であんまりだ
剣だって白倉信者の脳内お花畑腐マンコ婆の武部さえいなければ最初から評価されてたろうに・・・
挙げ句の果てに盟友の會川も白倉に追い出されてウィザード特別編まで東映出禁だったし・・・
たくさんの人の運命を狂わせた倫理観最悪野郎は信者共々地獄に堕ちればいい
13名無しより愛をこめて:2014/03/14(金) 15:41:27.35 ID:PlVCJDTR0
>>12
會川はニチアサ本編に戻れるかどうかわからない気がする
14名無しより愛をこめて:2014/03/14(金) 22:25:33.11 ID:emAsX2Fd0
ウィザード特別編も過剰に叩かれた気がする
まあ尺の関係か言葉足らずのような印象は否めないが會川待望論を封じるには十分な叩かれ具合で不穏だった
15名無しより愛をこめて:2014/03/14(金) 22:27:34.13 ID:Lk06OXU70
3匹のおっさんみたいなヒーローをなぜ制作できないんだろうねぇ
龍騎放送時のインタビューで『このご時世だからこういう作風にしました(キリッ』って、何ほざいているんだこいつと腹立ったな

そう言えば当時のコスモスの叩かれようが凄かったな
白倉がコスモスアンチのステルスしたのだろうか?いやっ、してそうだ・・・
16名無しより愛をこめて:2014/03/14(金) 22:47:45.04 ID:h34a3fBa0
龍騎は自分にとって正直初めて嫌いになったライダーでした。
17名無しより愛をこめて:2014/03/14(金) 22:55:28.78 ID:DMy08KoC0
しかし、いくらネットをコントロールしたってリアルマネーに繋がるかねぇ。
リアルじゃない方のお金をどうこうしようとしたらそれは犯罪行為だし。
18名無しより愛をこめて:2014/03/14(金) 23:11:18.81 ID:GWs3F7rH0
555にしろカブトにしろきっちりした完成度の高い作品を作るつもりは無い人なのね。
商売上手に見えて、実は視聴者の神経を逆なですることばかりしてるな。
19名無しより愛をこめて:2014/03/14(金) 23:17:38.10 ID:h34a3fBa0
思うけど白倉ってけっこう頭がおかしいよな。ガキだわコイツ。
大人でしかも製作者という立場の人間が他作品を批判しまくって結局
は自分の好き嫌いの問題でしか語れないという事でしょ?ホントこんな奴が
作るライダー作品よりまともなファンで好き嫌いがないファンが作った
方がまだ良いとは思う気もしてくる。
20名無しより愛をこめて:2014/03/14(金) 23:42:58.24 ID:6XLUPCzW0
社交辞令が言えないのが致命的な弱点だと思う。
別にその場で感動したふりをするのは社交辞令でもなんでもないよ。
21名無しより愛をこめて:2014/03/15(土) 00:22:40.51 ID:wl9ruYM/0
>>4
周りに当たるようになってきてるのは追い詰められてる証拠
追い込め
22名無しより愛をこめて:2014/03/15(土) 08:11:16.91 ID:JUAiwGPo0
>>8
米村が死んでもなんも変わらんやろ
白倉の注文どおりに書いてるだけやのに
23名無しより愛をこめて:2014/03/15(土) 09:37:38.33 ID:mmCs08cp0
勝ち負けにこだわってるんだよな
なんかコンプあるんだろうか
どのライダーも誰かにとってヒーローなんだよ普通に共闘でいいだろ
24名無しより愛をこめて:2014/03/15(土) 10:07:11.08 ID:xoMuraYt0
>>22
いや「白倉米村が急死でもしない限り・・・」って言ってるのになんで米村限定になるわけ?
25名無しより愛をこめて:2014/03/15(土) 10:19:27.06 ID:Di6TLyxc0
絶賛大コケ中の『偉大なる しゅららぼん』のエグゼグティブプロデューサー
の一人が白倉伸一郎だった
そもそも 白倉が関わった映画で 特撮以外にヒットした作品があるのか?
26名無しより愛をこめて:2014/03/15(土) 11:32:44.48 ID:Gnb/wi5AI
つーか思ったんだけどさぁ
ここって白倉のアンチスレだよね?
何で平成ライダーまでアンチしとんの?
専用のスレでやればいいじゃん。
あ、別に白倉の野郎を擁護する気は毛頭無いので
27名無しより愛をこめて:2014/03/15(土) 11:40:46.05 ID:MZG0P7/V0
今のところこのスレで名指しで批判されてる作品は白倉作品ばかりだと思うが
28名無しより愛をこめて:2014/03/15(土) 12:58:36.94 ID:6mrM5ZoI0
>>5
このまま昭和が負けになってしまうと昭和ライダーは怪人そのものな扱いだよな。
序盤〜中盤に押しまくるが、結局は負けてしまう。
平均視聴率20%以上、最高視聴率30%超の怪物的作品の初代仮面ライダー。
しかも当時の主演が再び、ライダー1号を演じる。
こんな話題性まであって、なんで伸び悩み著しい今のライダーに人気で劣るのか?
八百長以外のなんでもない不正に満ちた投票だな。
一人のおっさんとして恥ずかしいよ。子供達は10にも満たない年齢で
汚い大人の腐った妄執がどういうものかを知ることになってしまう。
29名無しより愛をこめて:2014/03/15(土) 13:22:31.65 ID:bg+ev29J0
競争としての勝ち負けならいいけど、戦争としての勝ち負けだしな。それも、宗教戦争の。
負ければ未来永劫、子々孫々まで悪魔、異端者の烙印を押され名誉回復も許さん、みたいな。
30名無しより愛をこめて:2014/03/15(土) 13:55:04.74 ID:ckWCAzEw0
>>26 え?ディケイドや大戦シリーズは白倉だろ。叩かれて悔しいのかね
信者さん
31名無しより愛をこめて:2014/03/15(土) 14:26:50.80 ID:xCWAjSRK0
>>25
いや白倉は今は東映のお偉いさんだからありとあらゆる東映映画のクレジットにエグゼグティブプロデューサーとして名前が出てるよ
おそらく名前だけで制作には関わってないよ
それよか白倉が東映でそんなポジションに着いてしまったことが問題だな
どんなにまともな人がまともな作品を作っても白倉が東映の重役という事実は変わりない
ライダーも白倉が退いていくらかまともになったところで掌で踊らされてる印象が・・・。
実際、未だ武部宇都宮小林といった白倉一派が特撮部門をはびこってるもんな
井上は引っ込み始めたけど
32名無しより愛をこめて:2014/03/15(土) 15:58:58.07 ID:59rBfisU0
>>26
>>30の他アギト〜555、響鬼後半〜電王は白倉Pだぞ?バレバレだなw
キバ、オーズ、鎧武は白倉2世だし
33名無しより愛をこめて:2014/03/15(土) 16:04:04.55 ID:4TWwWNIH0
>>31
不思議なことに宇都宮メインP作品のときに
白倉Pや武部Pのメイン作品とのやけに多い気がする
3433:2014/03/15(土) 16:16:53.33 ID:4TWwWNIH0
訂正
メイン作品とのコラボがやけに
35名無しより愛をこめて:2014/03/15(土) 20:09:12.09 ID:FfehLXJD0
なんか他の所からお客さんが来てるみたいだが、所謂白倉一派なんてさ
白倉チルドレンを自称してる武部とオールライダー以降で完全な配下になってる米村・金田の三人くらいだろう
他の連中はまだ完全には行ってないし。
36名無しより愛をこめて:2014/03/15(土) 22:08:47.86 ID:wl9ruYM/0
>>32
お前信者だろ
見え見えですよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37名無しより愛をこめて:2014/03/15(土) 23:14:15.70 ID:59rBfisU0
と、発狂する信者であった
38名無しより愛をこめて:2014/03/15(土) 23:22:04.48 ID:59rBfisU0
つーか、wikiで見るとわかるんだけどね
>>26はググレないのか?w
39名無しより愛をこめて:2014/03/16(日) 02:02:26.48 ID:fQUijkjQ0
何か最近信者の突撃が酷いような気がするが俺の思い込みかな?ID:Gnb/wi5AI
みたいな馬鹿が暴れるし
40名無しより愛をこめて:2014/03/16(日) 02:30:03.87 ID:He5/tzsA0
白倉は「相棒」の映画にも名前出てたけど
41名無しより愛をこめて:2014/03/16(日) 03:49:49.07 ID:nh2Rylu70
相棒もマンネリ化著しいオワコン候補だな
42名無しより愛をこめて:2014/03/16(日) 08:07:43.36 ID:tL/H0wsT0
特撮等確実に儲けられるジャンルを低予算で作って儲けた金で東映上層部の道楽映画を作るって戦法よ
なお、爆死してますますキザ倉が重宝される悪循環に陥る模様
43名無しより愛をこめて:2014/03/16(日) 10:55:35.31 ID:WMIN5CAjI
いつも布団が干してある家が気になると言う相談
⬇︎
ストロンガーとタックルは同棲している仲であった
しかしストロンガーはタックルが元彼のバルタン星人と写っている写真を発見
口論になり飛び出しストロンガーは酒に飲んだくれ
通りがかったジャネラルシャドウと戦闘員を電パンチで殺してしまい
ジバンに逮捕される
⬇︎
あの布団はストロンガーを待ち続けるタックルのサインなのだ
という新ギャバンの推理(妄想)
さて現場に行ってみるとそこには布団とタックルがいたが
ストロンガーではなく巨大化したバルタン星人がいたのであった

…これ、荒木さんがお亡くなりになった後の大戦Zの公式ネットムービー
もしかしてこれが白倉なりの荒木さんへの供養なのか…?
44名無しより愛をこめて:2014/03/16(日) 10:57:09.45 ID:WMIN5CAjI
ごめんなさい文字化けした
45名無しより愛をこめて:2014/03/16(日) 13:21:52.01 ID:fQUijkjQ0
>>43 見てないから教えてほしんだけどバルタンはどうなったの?
46名無しより愛をこめて:2014/03/16(日) 14:40:47.54 ID:ZKEs9NBO0
>もしかしてこれが白倉なりの荒木さんへの供養なのか…?

そして今回の映画では開始早々一番最初に倒されるストロンガー
47名無しより愛をこめて:2014/03/16(日) 14:42:54.09 ID:mywsDNE40
龍騎の複数のパラレルストーリーと複数の結末をタイムベント説で片付けるのが嫌いだったな
なんていうか、実際のところ白倉はいつものように何も考えずにそうやって適当に済ませてただけなんだろうに
信者がそんな推測で「はい結論」ってやってるのが見え見えで、それが非常に不愉快なんだけどな
だいたい連続ものでやってる一つの物語でこんなことしてたらダメだろ
俺は28話の時点で糞みたいだと思ってたけどな
今までテレビでやってきたことをリセットして「記憶が消えていく」「過去は変えられないのか」なんて言いながら同じことを繰り返す
1話からの連続性をぶち壊す糞総集編だと思った、普通に総集編をやればいいじゃん
48名無しより愛をこめて:2014/03/16(日) 14:58:47.90 ID:WMIN5CAj0
>>45
バルタンが新ギャバン達を踏みつぶした?ってところで終わり
どうでもいい事だけどバルタンが会話に出てくるときはピー音が入っていてバルピーン星人みたいな感じ
49名無しより愛をこめて:2014/03/16(日) 15:28:48.18 ID:iLZHbXZA0
>>47
しかもライダーを分散させたしね(ベルデ=TVSP、ファム&リュウガ=劇場版)
それで13人出しましたよとかw

ベルデがライダーバトルを始めたTVSPは地獄絵図を見せられたし
『人間はなぁ、みんなライダーだよ』←よくこれを言わしたね白倉の野郎
50人ライダー出して戦わせるとかこの時からSH大戦を制作する気持ちはあったね
555終了で二度と特撮から関わるなと思っていたのに・・・
50名無しより愛をこめて:2014/03/16(日) 18:38:37.55 ID:uZRQxQuEO
本編に全員に出さずに13人分散どころか劇場版最終回詐欺までやったからな…<龍騎
これで騙されてキレなかった奴がいるのが気がしれないし
この頃から白倉の話投げ出しが始まってたんだな
まさにハッタリかませば後はどうでもいいような姿勢変わってない
51名無しより愛をこめて:2014/03/16(日) 18:41:09.61 ID:fQUijkjQ0
>>48 バルタンは一応死んでないか。良かった。これでバルタン殺したら大激怒レベルになってたわ。
>>47 正直龍騎は全然理解できなかった。今でも理解できないわ。まじでこれは何をしたかったんだと
思った。
52名無しより愛をこめて:2014/03/16(日) 19:33:23.13 ID:rXjM0WVx0
でもいまだに龍騎って根強いファンいるよなあ
なにがいいのかわからん
ループもの世界リセットものなんて特撮ヒーローでは斬新だったかもしれんが
SFでは目新しくもないしヒーローものでやってどうすんだと思う
深夜アニメというジャンルでは斬新だという理由でステまぎがうけたようなもんかね
53名無しより愛をこめて:2014/03/16(日) 19:47:38.69 ID:upK63WEA0
龍騎は無駄にライダーが多いっていう印象しかないな
54名無しより愛をこめて:2014/03/16(日) 20:21:36.36 ID:fQUijkjQ0
正直当時の俺は龍騎の話なんかよりただなんとなくカードがよいやミラーモンスター
がカッコいいとしか思ってなかったよ。
55名無しより愛をこめて:2014/03/16(日) 20:29:24.17 ID:yfeiCEjK0
龍騎は敵怪人と変わらん中身の連中を仮面ライダーと呼ぶことで
ヒーローとしてのライダー像をぶっ壊したかったんだろうね
異なる価値の対立()とか純粋な願い()とかも結局それを隠すための
陳腐な言い訳に過ぎない
56名無しより愛をこめて:2014/03/16(日) 20:36:39.31 ID:fQUijkjQ0
>>55 白倉はそういう事をしたかったのか・・ホンと白倉の理想というのもは理解できないね
57名無しより愛をこめて:2014/03/16(日) 20:40:18.97 ID:X7Lvd//e0
>>55
それが今回の映画に繋がってるとしか思えんのがな

1号〜Jの本当の実態は陰険で最悪なライダーとでも認識させたいのかね…
58名無しより愛をこめて:2014/03/16(日) 20:46:09.77 ID:05G9zgYC0
最後になんとなーく共闘させて観客をごまかすつもりだろう
今回もね
59名無しより愛をこめて:2014/03/16(日) 21:23:18.47 ID:iLZHbXZA0
>>54
白倉ライダーは本当にこれが多いよね
玩具のギミックをオサレにしましたって感じ
555やカブトなんか特にこれが当てはまる

話なんか関係なくてただ視聴者を歪んだ倫理観を押し付けるだけの作風だしな
無駄に共闘させてその後で潰い合いとかしているし
60名無しより愛をこめて:2014/03/16(日) 21:29:08.90 ID:76sWH6/b0
>>52
正義否定なんて青臭い厨二ホイホイネタをニチアサでライダーの冠つけてタレ流したのが、
当時としては目新しかっただけだと個人的には思ってる。

>>55
ヒーロー否定、ひいては正義否定も入ってるよね。確か他所のスレで読んだ記憶があるけど、
正義を騙る者も正義を否定する者も一見正反対に見えて、自分が断罪されたくないって意味では同類だとか。
61名無しより愛をこめて:2014/03/17(月) 02:10:20.19 ID:aFvsiSCG0
>>50
忘れられない龍騎映画の宣伝ハッタリ。

龍騎映画の宣伝インタビューで浅倉が神崎士郎の思惑を超えた行動を起こすとか言ってたんだよな。

で、実際には劇中ではファムにあっさり殺られた訳だ。

どう考えても製作段階では浅倉はただの悪役だったので映画ではあっさり殺したんだが、TVで浅倉が
善悪を超えた純粋な強さで子供達にも予想を超えた人気者になってしまったから、映画でも浅倉がキー
マンとなって大暴れすると嘘八百吐いて浅倉ファンを劇場に釣ろうとしたんだと思う。
62名無しより愛をこめて:2014/03/17(月) 07:58:46.27 ID:FRBEJym90
上の方で言ってた「コンセプトあるパラレル」なんてのは白倉にはないよ
パラレル自体がこいつのいい加減さの形だからな
ホントにコンセプトがあるなら最初から断言してるはずなのに
メディアでは繋がってるようなことを答えておいてそれっぽい演出とかしておいて
テレビ本編でバッサリとパラレル確定の全く違う展開にするっていうのがいつものやり口だからな
視聴者を意識してるとしたらおちょくるためだろ
龍騎の最終回詐欺も映画は井上が書いたけど小林には映画を見ないで最終回を書くように指示したらしいしな
最終回先行上映と詠っておいてハナっからそれをキチンと行う気が無かったってことだもんな
63名無しより愛をこめて:2014/03/17(月) 13:23:34.00 ID:rXeWSuoV0
もし龍騎が00年代ではなく10年代(特に震災以降)に放送されていたら
視聴率は4〜5%、玩具売上は60〜70億ぐらいの凡作で終わっていただろうな。
64名無しより愛をこめて:2014/03/17(月) 14:27:59.66 ID:hYeeLBkn0
>>63
龍騎に限らず時代に合うか合わないかが重要だからな
レスキューポリスだってあの時代だからこそ人気になったわけだし
65名無しより愛をこめて:2014/03/17(月) 20:48:13.60 ID:k6bdMqRN0
>>46
予告映像を見てると、
相変わらず自分の作ったライダーは優遇
自分のかかわってない平成は冷遇ですな

まあWは桐山が出るからぞんざいには扱わないんだろうけど
どうなるやら
66名無しより愛をこめて:2014/03/17(月) 21:48:50.79 ID:hWJ9jHh70
>>60
白倉やその信者のやらかす正義否定もただのダブスタと独善に過ぎないからな
ヒーロー大戦での批判者吊し上げに顕著だったが、こいつらの論法は結局のところ
自分達が相手を批判することは多様な価値の尊重なので正しい
でもそれに反論・批判を加えるのは異なる価値の圧殺なので間違い
というトンデモ排他主義そのものな訳だし

そもそもディケイドをはじめ白倉作品が他のライダー・ヒーロー作品に
誹謗中傷まがいの真似をしていることは都合良く無視してるのが更に腐ってる
67名無しより愛をこめて:2014/03/17(月) 22:23:45.88 ID:3IEOJ4G00
駄目だあどうしてもギャバンと銀河連邦警察がクソ上司になって地球破壊したショックから抜け出せない
人の意見を見ても
「公式が作った作品なんだから文句を言うな」「大人になるとギャバンの上司としての葛藤や組織の苦悩や現実を感じて泣ける」
「批判するお前がにわかなのは分かった、ギャバンや銀河連邦警察はむかしからああいう奴らだったから」
みたいなのがあって受け入れられない
自分のほうがおかしいのだろうか…

今度の映画に対しても
「藤岡さん(not本郷猛)は昔から平成たるんどるって言ってただろ」
とか
「お前がライスピ読んだだけの美化し過ぎにわかなのは分かった、原作の本郷はお茶目やおっちょこちょいな麺もあるから」
みたいな意見あるし…
68名無しより愛をこめて:2014/03/17(月) 23:05:43.57 ID:FRBEJym90
キチガイのへ理屈だから気にしない方が良いよ
「平成たるんどる」なんて実際は言ってないのに言ったと言い張れば言ったことになったり
本当は全く違うことを言ったのに物の解釈で自分に都合のいいように改ざんしたり
その手の連中にとってはそれが常套手段だからね
一番の問題は東映そして白倉がそいつらを大喜びさせて更なる助長をさせることばかりしてることだよ
本来は奴らを無視して健まあ白倉はそういう連中の味方というか同じ穴の狢の同類なんだよ
このまま行くとミニ白倉がもっと量産されるようで怖いけど
69名無しより愛をこめて:2014/03/18(火) 00:26:46.28 ID:+lmdkH1e0
ふたばとかニコニコの平成信者のゆとりがろくに本編も知らないくせに
何か言われた時にこれ唱えとけばやり過ごせる的テンプレ文章のオンパレードっすね
口にすればするほどお前ら平成ライダーしか知らないのなってのが露呈してる事に気づかないのよね

>自分に都合のいいように改ざんしたり
まさにこれだわ、よく平成信者のガキが仮面ライダーは正義のためじゃなく人類の自由のため云々やけにお題目にしたがるけど
本家の方でこの文句に固執なんてしてないし正義って言葉も普通に口にしてるしね
善悪の判断もろくにできない平成ライダーみたいなのしかまともに知らないのに
こんなテンプレ言葉とネットで拾った動画程度の乏しい知識で本家見たかの様な知ったかしてんじゃねえよって感じだわ
70名無しより愛をこめて:2014/03/18(火) 01:09:57.87 ID:Jx1ThS/M0
だからクズ映画など見に行かずに心安らかに無視しておけばいいのだよ。

見に行けばチケット代一人分白倉を喜ばせるだけで、ネットで酷評書こうと奴には痛くも痒くもないんだから。

見に行かずに一人分(子供がいるなら人数分)興行収入を減らしてやる事だけが白倉にダメージを与えられる
方法だっていい加減に分かれ!!
71名無しより愛をこめて:2014/03/18(火) 01:16:24.15 ID:td9ePD2w0
ニコニコは本当酷いよ
特に中立装った平成厨が酷い
昭和が貶されてる時はスルーなのに平成を貶すコメントがあるとすぐに反応、自治しだして最終的には懐古厨批判
72名無しより愛をこめて:2014/03/18(火) 01:37:14.66 ID:+lmdkH1e0
元祖ライダー放送されてたから見てたけどRXの時同様そう言う感じのエセ中立レスやら何かと平成と比べたりみたいなガキコメだらけでキモかったわ
つか平成動画で態々平成ディスって昭和ageとかならまだしも
本家ライダー動画で本家の方がいいだろうって普通の意見だしあれだけ比べられて批評されるのもいかに平成ライダーが悪い意味で本家と正反対かって証拠だし
それが嫌だなんて独りよがり甚だしい自治するんならそれこそコメ非表示で見るかお前ら大好きな平成ライダーだけ見てればいいのにって感じだよね
そう言う馬鹿なガキヲタ洗脳して自分に都合よく動く様仕立て上げたのがこのスレの主題人物にして悪の首領シラクラーだけどね
73名無しより愛をこめて:2014/03/18(火) 01:58:38.09 ID:BHcT+Dvs0
>ふたばとかニコニコ
もうこの2つはレスやコメ自体が荒らしだから無視でいいよ
腹立つだけだから
ニコニコは東映オフィシャルサイトがあるんだっけ?それなら白倉がコメント操作しているな

ところでギンガの映画の上映する映画館が少ない・・・追加で増えないのかなぁ
74名無しより愛をこめて:2014/03/18(火) 02:31:27.21 ID:eVmwXxSr0
白倉のクソ映画なんかが売れる世の中がおかしいんだわ
75名無しより愛をこめて:2014/03/18(火) 03:23:14.77 ID:td9ePD2w0
段々売れなくなって来てるけどな
76名無しより愛をこめて:2014/03/18(火) 04:15:10.67 ID:tsAQocYN0
>>75
所詮出落ちだしね
一昨年ので手の内がばれてるからもう引っかからない

引きずられるように通常のヒーロー映画も売れなくなってきてるよ
どうすんだよ
77名無しより愛をこめて:2014/03/18(火) 06:11:42.78 ID:khgg2nT+0
>>70
言われずとも前2作は両方見に行ってない
もちろん今回もね
78名無しより愛をこめて:2014/03/18(火) 10:46:02.39 ID:fBqBnvxd0
気になってネタバレのまとめとか読んだけど
そこに「これは見に行かなければ」っていう内容が書かれてればいいのだが
大体「相変わらずこればっかだな」って言うのが書かれてたよな
観に行って後悔した映画と言えばスーパーヒーロー大戦で
「行くんじゃなかった」と思わせてる要因は白倉の独りよがりの価値観だけは絶対に外さない姿勢にあるのにな
のっけからライダーバトルだのいきなり草加が砂になるだのサービスの基準が間違ってるよ
「ただやってみただけで特に意味はない、はい終わり」なんて白倉がよく行っているインチキサービスはかえってガッカリさせるだけなのにな
こういう根本的な部分を改善しないクセしてオリキャスを客寄せパンダに観客動員が爆下げした立て直しを図るとか
謙虚な気持ちになる気も反省する気もないんだな、救いようがないな
79名無しより愛をこめて:2014/03/18(火) 19:22:32.32 ID:CAiXskpT0
白倉伸一郎
米村正二
金田治
KAMEN RIDER GIRLS

こいつらが仮面ライダーシリーズをダメにする
さっさと消えてほしい
80名無しより愛をこめて:2014/03/18(火) 20:40:24.97 ID:G3KM8lb00
>>79
・武部直美
・石田秀範
・井上敏樹
・小林靖子
・特撮を自分達の道楽映画を作る為の便利な資金源としか考えない東映上層部
も追加で
馬鹿な上層部や白倉や取り巻き全員この世からいなくならないかなあ
81名無しより愛をこめて:2014/03/18(火) 21:05:54.39 ID:Tvk/bPme0
スレチ
82名無しより愛をこめて:2014/03/18(火) 21:34:33.76 ID:eVmwXxSr0
クソ信者もみんな消えろ
83名無しより愛をこめて:2014/03/18(火) 21:38:39.44 ID:7Z1aX8Xi0
>>76
ヒーロー大戦公開後から東映ヒーロー系映画が苦戦し始めている気がする
84名無しより愛をこめて:2014/03/18(火) 21:39:44.09 ID:7Y8L+faW0
ギンガを見てて「予算が無いと駄目だなー」とは思ったことはあるけど
こいつのは「金かけててこんなのかよ……」と思うときがある
85名無しより愛をこめて:2014/03/18(火) 23:59:44.17 ID:kZWyLoiY0
紙の爆弾に白倉がそれまで仮面ライダーのスーツの造形を担ってたレインボー企画から
ブレンドマスターに誰にも相談なく発注を切り替えたと書いてた。
ブレンドマスターの蟻川昌宏と癒着している。
ブレンドマスターの造形は質が悪く作業員の待遇の悪いブラック企業。
86名無しより愛をこめて:2014/03/19(水) 00:53:28.97 ID:KXrtY2cn0
>>84 こいつ以外の方が少しは金かけてると俺は思う。こいつの糞シリーズ第
1作目のあれはマジで単なるお遊びにしか見えん。仮に他のが金をかけてなくても
アクションや演出がまだマシなぐらい頑張っていると個人的にはそう思った。
87名無しより愛をこめて:2014/03/19(水) 07:23:13.46 ID:kIOYTj3Q0
>>80
宇都宮孝明もだよ
特技は白倉の猿真似=コピーすることで白倉の本質を分かりやすく説明
そうか、思い出すだけで胸糞悪いゴーカイジャーでのあれは白倉イズムだったんだ
裏で白倉と示しを合わせてたのなら白倉が故意に行った嫌がらせだったのかもな
黒幕も実行犯も許せないけど
88名無しより愛をこめて:2014/03/19(水) 08:43:05.37 ID:02M/yTaSO
白倉以外の話は当該スレか東映ヒーローアンチスレで一括してやってくれ
89名無しより愛をこめて:2014/03/19(水) 09:03:42.87 ID:G4u6Tr2B0
関連付けられて叩かれるのは弟子の武部だけにしてくれ
後は関係ない
90名無しより愛をこめて:2014/03/19(水) 11:33:59.80 ID:XqdGMDSu0
会社運営について、全然わからんのだけど、ライダー&プOキO
ア&戦隊シリーズの著作権を別会社に譲渡して欲しいと思うのは
俺だけか?
91名無しより愛をこめて:2014/03/19(水) 11:38:23.43 ID:HsnW/It40
宇都宮アンチまた来てるのか
白倉と関係あるのは武部と米村位だろ
92間違えた・・・:2014/03/19(水) 11:38:27.90 ID:KXrtY2cn0
>>88 ほとんど白倉に関係してるだろ
93名無しより愛をこめて:2014/03/19(水) 12:03:51.07 ID:S0L17wVS0
一括で叩きたいなら専用のスレがあるから
94名無しより愛をこめて:2014/03/19(水) 15:31:10.99 ID:bAm28DPN0
「人造人間ハカイダー」にこの人どれぐらい関与したんだ?

ハカイダーを主役にするなら、相手はキカイダーしかいないけど、
あんな形で出すことはないだろ?
95名無しより愛をこめて:2014/03/19(水) 16:53:07.47 ID:zR6HXlOLO
あれはもう名前すら似てないから別にいいよ
96名無しより愛をこめて:2014/03/19(水) 20:28:32.78 ID:KEb/tjjv0
>>69
一番タチが悪いのは、「ディケさん」とか個人ブログで書いてる良い年扱いた大人のオタだけどな
97名無しより愛をこめて:2014/03/19(水) 20:48:12.03 ID:s0S++gFv0
>>96
個人ブログなら別に害はないだろ
そういう奴がこっちに来ると害だが
98名無しより愛をこめて:2014/03/19(水) 23:21:27.16 ID:0oKZX6O50
wikiだけどコンピュータ関係に詳しいらしいな
今までの平成ライダーでこいつPの作品ステマとかしてそうだ
99名無しより愛をこめて:2014/03/20(木) 11:02:04.48 ID:Ek3HZa0/0
今度の映画で生き残った平成組7人の中に本人出演でもないのに紛れ込んでるキバとオーズ…あっ(察し)

そういえば去年の大戦Zでも、1号に反応するのが本人声で40周年のフォーゼではなく声優のオーズの方だったり
W〜ウィザードのライダーはオーズを除いて世界観が狭いとかインタビューで言ってたりと、明らかに扱いが違うんだよなぁ
100名無しより愛をこめて:2014/03/20(木) 12:13:17.97 ID:PYOPeUEL0
仮面ライダー作りすぎて頭が麻痺しちゃってるんだよきっと
101名無しより愛をこめて:2014/03/20(木) 19:20:12.64 ID:FMqGQlud0
>>87
>>89
前にも言われていたけど宇都宮Pの作品は白倉Pや武部P関連の作品とのコラボ率がやけに高い気がする。
102名無しより愛をこめて:2014/03/20(木) 19:35:11.80 ID:VutsDgJx0
607 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる sage 2014/03/19(水) 09:23:13.67 ID:sPkvBSbC
お願いします。
【スレのURL】 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1394721965/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
>>87
>>89
前にも言われていたけど宇都宮Pの作品は白倉Pや武部P関連の作品とのコラボ率がやけに高い気がする。
103名無しより愛をこめて:2014/03/20(木) 19:53:02.52 ID:s7jhz6590
前々スレ辺りからシベリア速報の書き込み以来スレ晒してる奴何なの?
白倉アンチは自作自演野郎m9(^Д^)プギャー‎とでも言いたいのかゴミが
104名無しより愛をこめて:2014/03/20(木) 19:57:24.88 ID:EvRRSPQY0
>>99
オーズに反応させるなら本人声にすればよかったし
あと本人出ているキャラの方が基本優遇される傾向があるのに
()
105名無しより愛をこめて:2014/03/20(木) 21:26:19.03 ID:95JAWgFs0
>>103
俺もこのスレでそれを2回ぐらいやられたわ・・・
規制されている時期はお世話になった
106名無しより愛をこめて:2014/03/20(木) 21:42:55.90 ID:P9VXm+8J0
>>103
白倉云々は関係ない、只の代行荒らしでしょ。
代行依頼レスを晒すアホが結構前から代行依頼スレ関連にいる。
107名無しより愛をこめて:2014/03/21(金) 02:03:18.32 ID:nIFAycY6i
某特撮サイトの管理人は今回の大戦映画について「白倉さんがいれば東映は安泰」とか22日の劇場票発表に関して「白倉さんはネットの使い方が上手い」とか書いてて、つくづく幸せな人だと思った。

白倉に対して、そんな事、思ったこともないわ
108名無しより愛をこめて:2014/03/21(金) 13:59:17.54 ID:yHCF4hlq0
こいつの作品に洗脳されるとこういう屑基地外人間になるんだろうな

843 :名無しより愛をこめて:2014/03/21(金) 09:45:35.31 ID:Tpnudsxe0
仮面ライダーは世代交代大成功して昭和ライダーにもスポットライト当たって最高の形で進化してるよね
ウルトラマンは昭和を神格化しすぎ
ウルトラマンやセブンをボコボコにする主役ウルトラマンだせよオラ
109名無しより愛をこめて:2014/03/21(金) 14:36:07.77 ID:5U57cBsg0
世代交代大成功●大失敗だろアホか、ネットで人気投票ってオタ人気の平成有利すぎな状況で過去作品にイカサマしなきゃ逆転できないエセヒーローが成功とか本気で言ってるのか
昭和ライダーにもスポット●クズ扱いが目立ってるだけ、あんな扱いで脚光浴びるぐらいなら未来永劫過去作品には触れないで欲しい
ウルトラマンやセブンをボコボコにする主役ウルトラマンだせよオラ●先代馬鹿にするのが正しいと思ってるあたりもう異常思考典型的なゆとりヲタ脳

本当にそこまで行くともう平成ライダーなら何やっても手放しで褒め称える盲目信者だね
いやただ古い番組自体が嫌いなだけのゆとり脳こじらせてるだけか
まあ白倉の作るあの手合いの作品が今時の子の習性の一つ古いものバカにしないと気が済まない頑なな思考さらに促進させてるのは間違いないけど
110名無しより愛をこめて:2014/03/21(金) 14:52:22.04 ID:0w5XQ2Ft0
>ウルトラマンやセブンをボコボコにする主役ウルトラマンだせよオラ
そいつにこ反論したわ。敵にのっとられているとはいえセブンはギンガに
ボコられたのですがそれは・・・と。まぁこういう馬鹿は洗脳とかされた奴
じゃなくて普通のヒーローが殺されるのを見て喜ぶ馬鹿だしね
111名無しより愛をこめて:2014/03/21(金) 15:00:31.83 ID:yi3MUS4sO
前から思ったがこういう奴ら生み出した原因って
先代にも責任があるんじゃないのかね…
ウルトラマンやゴジラは普通に次の世代(2期)に受け渡したりや世代交代(VS)できた作品を
何故か腐った評論家がボロクソに叩いてそのファンも再評価させないように印象悪くしたり非常に不快だった

でエヴァンゲリオンが登場したら辺りからそれとは逆に古い作品をパクリとかいう変な奴らが出てきた
そして平成ライダーもそうだが何でこういう作品に限って糞評論家は白倉みたいな奴は叩いてこないのかね?

もうわけがわからんよ
112名無しより愛をこめて:2014/03/21(金) 15:18:10.86 ID:0w5XQ2Ft0
>>111 よう分からんが先代はともかくこれに狙いを定め暴れる連中の方が
たちが悪いよ。俺は別に先代にも責任があるとは思わないしあるならあるで別に
いいけどこれを気に調子にぼる馬鹿がいなくなれば平和になるよ多分。
113名無しより愛をこめて:2014/03/21(金) 15:55:27.93 ID:Nxs2/Mxv0
先代の責任とか意味不明
今仕事してるやつが全て

だからといって口出しすると老害呼ばわりされます
114名無しより愛をこめて:2014/03/21(金) 16:54:14.84 ID:yi3MUS4sO
先代の責任というのは先代の制作者じゃなくて先代の視聴者の話なんだが
…いやみんながみんなそうじゃないんだけど
115名無しより愛をこめて:2014/03/21(金) 17:15:53.21 ID:0w5XQ2Ft0
>>114 あれか。昭和ファンが元凶だと。>>113のパクリだけど今の視聴者達だって
全てだから先代の視聴者の責任とかそんなんじゃあまいよ。
116名無しより愛をこめて:2014/03/21(金) 17:24:35.41 ID:nPNdOp3C0
白倉系の信者の傍若無人さってのは、一種のコンプレックスの表れだからな
先代から褌だけ借りた“紛い物”としての負い目が何処かに有るから、人気が出たとはいえ確固たる自信が持てない
そのコンプレックスから開放される為には、先代を馬鹿にしたり亡き者にするのが最も楽な方法だからな
でも完全に葬ってしまうと、褌を借りている都合上、自己の存在も以前にも増してアヤフヤな存在に成ってしまう

だから自己の存在を成り立たせた上で、確固たる自信を持ち、また世間にも誇示して自尊心を満たす為には
延々と先代を馬鹿にしたり貶め続けたりするほか無いわけだ

信者がやってることは教祖がやってる事のデッドコピーであり、あの教祖にしてこの信者ありって事だよ
117名無しより愛をこめて:2014/03/21(金) 19:44:54.58 ID:yi3MUS4sO
まあ要するに今の世代が全員白倉作品マンセーしてるという言い方が気にいらないだよね
118名無しより愛をこめて:2014/03/21(金) 20:14:57.75 ID:yOfbdvEr0
吉川Pのライダー(BLACK〜J)も同じ駄作とか言う奴とかは
確かに個人的に気に入らない(一緒にするなと)
それ以降の元凶にしたがる奴マジで少なくないしよくわからん
119名無しより愛をこめて:2014/03/21(金) 20:52:46.86 ID:2CwqGehx0
>>116
ああなんとなくわかる。
これ系の信者はやたらWとかを目の敵にしてるけど
Wはこれまで主流だった作風を排除して久々にヒットを飛ばした作品だから
王道や整合性の高い脚本の作風よりも
話題性やみてくれやライブ感やネタにまみれた作風を信奉してる奴らには
非常に不愉快なんだろうな
自分らの信奉した作風が唯一無二の時代がそこそこ長い事続いていたからな
だから色んな所でアンチ工作する奴も、波風の立たない所へ凸する馬鹿も絶えないのは
そこら辺のコンプレックスの表れなんだろうなって思う
120名無しより愛をこめて:2014/03/21(金) 21:08:12.25 ID:wFZc6b5WO
ディケイドや大戦を頑張って擁護したり担ぎ上げつつ他を躍起になって叩いてる二枚舌が理解不能
121名無しより愛をこめて:2014/03/21(金) 21:24:34.08 ID:yi3MUS4sO
そもそもディケイド自体が歴代ライダーの力借りないと成り立たないような作品だからな
コイツ特有の特徴ってあったけ?
122名無しより愛をこめて:2014/03/21(金) 22:35:20.65 ID:5fu3u+Y30
カメンライド無しだとアマゾンに勝てなかった子
123名無しより愛をこめて:2014/03/21(金) 23:13:12.72 ID:yOfbdvEr0
>>111
遅レス
フォローするとそれらは前よりかは印象よくなってると思う(未だに荒らしを見かけるが)
そもそもあれらの作品批判って厨二病こじらせたような奴も混じってるからな
124名無しより愛をこめて:2014/03/21(金) 23:54:08.92 ID:o4i7kHIJ0
>>121
あるわけないじゃん
強いて言うならあいつ自体の技は分身と透明化とRSFもどきだけど大体他もできるし

スタッフが間抜けなだけなのを設定を無視する能力とか
強烈に脳内補完してるのをそういや一時期見たな
125名無しより愛をこめて:2014/03/22(土) 09:35:01.98 ID:zBNUrLzBO
>>118
吉川さん時代はあれぐらいで拒絶反応するぐらい
異常に頭の固すぎるオタがいたから仕方ないのかもな…(今は逆に開き直りすぎてやりすぎだと思うが)



今日であれ締め切りみたいだが
どちらにしてもライダーの誰かがかなり酷い目に会うんだろうな…
126名無しより愛をこめて:2014/03/22(土) 12:31:52.26 ID:KXUb1Hm10
マシンマン ヒュンヒュン(みね打ち)m
白倉「うぎゃああああああ」ションベンじょぼぼぼぼーーーー
マシンマン「な、なんて臆病な男なんだ・・・いやまあいい、カタルシスウェイブ」
カタルシスウェーブは、人間の悪い心を善に変える作用があるのだ!
マシンマン・・・パチン☆
白倉「はっ!・・・」
マシンマン「ヒーローとは子供の模範になる存在であり正義の味方だ
そんなヒーロー番組を私物化し歪んだヒーロー観を植え付けるような作品を作ってはいけない
ヒーローは手を握り合って戦う兄弟なのだ!」
白倉「すみません!自分の趣味丸出しで自分が嫌いな作品を公費を使ってまで貶めたり
その時にそれなりに話題になって今さえ良ければいいみたいな作品作りばかりしていました!
今後は心を入れ替え先代の作った作品を大事にして子供の見本になる様なヒーロー番組を作ります!」
127名無しより愛をこめて:2014/03/22(土) 19:24:28.55 ID:1P9VM6hy0
吉宗「子供の夢を壊す、醜き悪党め!」
白倉「何者だ!?」
吉宗「白倉、余の顔見忘れたか?」
白倉「余の顔だと?」
(白倉、吉宗の顔を思い出す)
白倉「う、上様!?」
吉宗「白倉伸一郎、その方、代表取締役の立場を悪用し、
ライダーや戦隊などを私物化し、歪んだヒーロー観を植え付け、
あまつさえ、自分が嫌う作品を公費を使ってまで貶めるなど、
言語道断だ!潔く腹を切れ!」
白倉「もはやこれまで!者ども出会え出会えー!
上様の名を騙る不届き者だ!斬れ!斬り捨てぇ!」
128名無しより愛をこめて:2014/03/22(土) 19:28:21.97 ID:xvVvvk3c0
たまに本気で「さん」付けで呼んでる奴とかいて眩暈がする
ブラックか詐欺集団に呑まれてんのにトップを信奉してるようなもん
129名無しより愛をこめて:2014/03/22(土) 19:40:38.06 ID:SttdOR0g0
>>128 現に今日いましたよ。んでそいつはライダー大戦本スレで
166 :名無しより愛をこめて:2014/03/22(土) 14:17:17.41 ID:qBnaTGHT0
白倉さん叩いているのは円厨だな

だそうです。本気で頭おかしいと思った
130名無しより愛をこめて:2014/03/22(土) 21:55:57.63 ID:bnAuhA+30
>>118
白倉と一緒にしちゃいかんのはその通りだが、それとは完全に切り離しての単純評価ならブラックとZOはいいけど
RXと真とJはお世辞にも出来が良いとは言い難いのは事実ではある。白倉との比較は無関係に、単純な単独評価ならね。
つまり、吉川Pの中でも全てを同列視して語ってる奴も変ではあるな。(まあクソ白倉とは無関係な別次元の話なのでスレ違いだが)
131名無しより愛をこめて:2014/03/22(土) 21:57:53.28 ID:bnAuhA+30
>>126
今つべでマシンマン見ると、あの番組の悪人役はマジで白倉が最適だなぁ〜w
アキバレンジャー的なものがあったら、そういうネタ本当にやってほしいくらいだ
132名無しより愛をこめて:2014/03/22(土) 22:17:59.97 ID:D5mkB5CI0
別に面白い作品作ってくれりゃプロデューサーが誰だろうが知ったことじゃないけど
今の平成含む過去ライダーを踏み台にした映画ばかりは認められないです…
133名無しより愛をこめて:2014/03/22(土) 23:05:00.86 ID:SttdOR0g0
ニコで白倉とか見たけどマジで言ってる事がくだらなかったぜ
134名無しより愛をこめて:2014/03/22(土) 23:32:08.69 ID:QIVM+6al0
ニコ見てないんで、誰か白倉の愚行を教えてください
135名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 00:21:31.47 ID:5vykA1cu0
くっそ不愉快
今日限りで死ね白倉
136名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 14:44:21.08 ID:cvjDD5jH0
>>134
ネットで印象操作して自分の映画のステマをする
東映公式チャンネルがニコにもあり、東映上層部クラスだから自分を否定するコメントは削除は簡単
代わりに昔から長く受け継ぐ従来のヒーローを貶すコメントは残す

どうしてもニコ動で昔の作品が見たいときは、コメントを表示しないボタンを押して見る手もある
137名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 15:25:06.53 ID:moEwkRor0
>どうしてもニコ動で昔の作品が見たいときは、コメントを表示しないボタンを押して見る手もある
初代ライダーやってるけどゆとりの平成廚が多いニコよりようつべとかでやって欲しかったな
ニコでも早い時間帯ならガキのコメも少ないしそこまでレス付きに拘らないからガキコメ多い時はレス消せば済むんだけどね
138名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 15:35:07.35 ID:sseoij0v0
投票を否定するコメは即効消す癖に昭和を馬鹿にした平成厨糞餓鬼どものコメはしっかり残して表示する東映のクズスタッフ
139名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 17:02:02.72 ID:hpS5ffFG0
平成厨に媚びてるのか晒しあげてるのか
140名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 20:49:22.12 ID:ryk/Bk7j0
平成で育ったガキにも白倉が嫌いでヒーローが大好きな奴はいるんや…
141名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 23:44:00.48 ID:ygrJjdQz0
すでに東映を退社した人がこいつのことを「白倉伯爵」「シラキュラー」とか言ってたな…
吸血鬼というあだ名が本当に良く似合うと思うよ、本音ではいえないけど当然嫌ってる人多いみたい。
142名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 00:43:23.30 ID:IJT2jHhU0
白倉の行動パターンって冗談抜きで
過去のヒーローの生き血吸って生きながらえる蚊かヒルかダニそのままだしね
143名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 09:19:05.01 ID:OrCcLNoyI
なんの因果かシラキュラスという怪人が初代ライダーにいる
144名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 13:50:54.82 ID:IJT2jHhU0
ググったら出てきたけど醜い怪人だなあ・・・これは白倉そのものだわ
ああ自分が醜悪な怪人で本家ライダーに倒されたから同様の王道ヒーロー恨んでるんだな
145名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 15:23:14.67 ID:aat3ozCQ0
>>143
しかもシラミがモチーフの「吸血」怪人。出来過ぎ(笑)。

シラミ+ドラキュラでシラキュラか。まるで数十年後に
似た名前の男が仮面ライダーや他のヒーローたちの血を
啜って無残な姿に変える未来を予知したような名前だな。

「ライダー史上もっとも醜悪」とか言われるデザインも、
こいつの歪んでねじ曲がった醜悪な精神にはお似合いだ。
146名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 15:25:53.41 ID:aat3ozCQ0
>>144
あるいは名前つながりで周囲にシラキュラスとあだ名を
付けられ、からかわれたりいじめられたのを切っ掛けに、
仮面ライダーという作品その物を逆恨みしてる、とかな。

過去の「VS物」はタイトルの割に対決してない、などと
くだらない所に固執して、ヒーローにガチの潰し合いや
殺し合いをさせる、というこいつの思考回路から考えて、
意外とそんな「しょーもない理由」が原点かも知れんぞ。

まぁ「VS物」うんぬんは「王道」や「正義」を否定して
ヒーローを貶めるための口実に過ぎない気もするけどな。
147名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 17:56:15.08 ID:XvZdrHvu0
初代ライダー放映開始当時、白倉伸一郎は6歳…
なんだろう、一笑に付すつもりだったけどこの説は案外と信憑性高い?
148名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:32:57.87 ID:vHmtd8CL0
よし、今後は白倉伸一郎のことをシラキュラスと呼ぼう!
149名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:35:29.07 ID:Vv/FasuX0
藤岡さん、シラキュラスもう一度シバき倒しませんか?
150名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 23:47:33.01 ID:2Q1qQLi/0
>周囲にシラキュラスとあだ名を付けられ、からかわれたりいじめられた

なるほどね・・・>>147でもあるがたしかにそれはありそうだな
小さい頃の白倉はあのグロい怪人のように闇堕ちしてしまったのか・・・
あとその怪人は74話に出てきたっぽいね(98話まであるのかよw)
当時の放映がちょうど小1の夏休みか
そして脚本が伊上勝か・・・なんか因縁を感じる・・・
151名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 00:15:36.56 ID:iqqyPFaV0
つまりシラキュラはドルゲさんのようないじめ被害者だった
当時の東映が全国の白倉くんに配慮してもっと違った名前にしてたら人々はこんな地獄の様な日々を味合わずに済んだ
…と?
152名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 01:17:27.80 ID:ngkd8HoG0
>>151
いじめた奴をシラキュラスのような怪人みたいな悪者扱いにして倍返しすれば良かったのにと思ったけど

もうダークサイドに堕ちたから無理だけどねw
153名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 02:23:38.10 ID:Nw8oUYum0
俺らでなんとかしようぜ
154名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 08:02:47.29 ID:cakrAEsLO
>>138
お前何度言ってもわからないんだな
普通に昭和の方が好きな人もいるんだよ
逆に白倉みたいに昭和世代のくせに歪んだ奴もいる
155名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 09:20:01.86 ID:qRLM3f630
>>152
白倉にそんな勇気はなかった、そしてヒーローにを逆恨みする様になった
ヒで質問したらファビョるかな・・・いや、いつもみたく自分勝手な屁理屈と儲に粘着されるだけだな
156名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 11:38:38.06 ID:godukTVmO
> 逆に白倉みたいに昭和世代のくせに歪んだ奴もいる

これは本当にいる 俺もmixiの某コミュで絡まれたわ
今度の映画の件で白倉を叩いたりすると「スタッフを叩くな」「まるで2chの特撮板の連中みたいな方ですね」とかほざかれた

後者はネタとかじゃなくマジで言われた
157名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 15:17:38.88 ID:8Vy2YgjA0
>>154
昭和ライダーのことを馬鹿にする平成厨糞餓鬼どもとそうゆうコメを表示するスタッフが不愉快って言いたかっただけなのに
なんで俺が昭和を馬鹿にした見たいに言われなきゃいけないわけ?
158名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 16:48:48.45 ID:8adWyfSl0
まあ全員が全員じゃないのかも知れないけれど大掴みに見てゆとり世代の特ヲタの大体は平成ライダー大好きで自分の生まれる前の作品に異様に攻撃的でヒーロー殺し合いやら正義とはどうたらこうたらって展開が大好きなのが余りに多い印象
白倉なんかの作るそういう最近の歪なヒーロー観に感化されてる子がif展開とかリイマジとかいう偽物設定での過去作品の酷い扱いと無関係の本編の区別がつけられないのか態々その過去作品本編に突撃してまで映画ネタひけらかして荒らす
勝手に動いてネットの方々で過去作品叩きやったりどんな酷い自慰同人作っても褒め称えて金落とすんだから白倉としちゃこんな操作し易い信者もいまい
この手の意見が出ると個人個人で俺は違うという意見が必ず出るけど全体的に見るとニコニコやふたばなんかはこんな感じの頭悪いガキヲタ多くて辟易するってのが旧作品好きな層の単純な感想
で件の白倉に関してだけど単に過去作品が嫌いって域超えて冗談抜きで恨みがある様に感じるな。公費で私怨憂さ晴らしとか子供でもやらない行為を平然とやるあたりこれも冗談とか揶揄じゃなく精神異常あるのは間違いないだろうな
159名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 17:55:13.00 ID:godukTVmO
>>158
ゆとりだけど俺は昭和ライダー派だぞ 1番好きなのはスカイライダーだ
平成ライダーも一部の作品は好きだが、それ以外の作品(特に白倉作品)は嫌いだし、興味も沸かないぞ

まぁゆとりに対してそういった印象を持たれても否定出来ないのが悔しいが…
160名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 17:59:29.56 ID:rvlVIFEP0
スピリッツで昭和好きになりましたよ
161名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 19:14:51.38 ID:jajQQIP/0
>>158
正直これは言い過ぎだと思うが最近の映画の糞企画連発は最悪
162名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 19:23:44.24 ID:KChh5Dmn0
>>159
そうやってゆとり世代をひとくくりにするのはやめろ
163名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 19:32:34.59 ID:RwczuGzB0
馬鹿は声だけはでかくて暴れるから悪目立ちして、一見信者が多いように見えるけど
実数としてはそうでも無いんじゃないかな

これ系の作品はどれも不評だし前回の興収も大幅に下落してるよね
歴代ヒーロー貶めたり殺し合い路線も止めろって人の方が圧倒的に多い感じするけどな

例えば街中で「やーいやーい!バーカバーカ!お前の母ちゃんウンコ垂れーーーwwww」とか騒いでる馬鹿が居たとして
そういうのがたまたま数人集まってたとしても街人全体がそうだとは限らないでしょ
だから若い特撮ヲタの中にそういうのが混じってたとしても全体扱いにしたら流石に可哀想だと思うよ
164名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 19:35:10.36 ID:iqqyPFaVI
だからーゆとり死ねとか言って喧嘩腰になったら
一番喜ぶのは白倉なんだよ!やめろよ!
平成対昭和とかギャバンのような物とかで
ヒーロー同士を年上と年下で争わせて、年上は理不尽な老害にして
現実でも老人と若者、中年と幼年、親と子供を殴り合わせたいんだよ

白倉のやりたい事はもう一つ、ディケ映画のキバ渡みたいな物が言った
忘れられるのが怖いからどんな形であれヒーローを人の記憶に印象付けたい
例えぎゃああと叫び爆発して死んでも、一般市民を殺しても
コントで無様な姿を晒しても、悪の組織に洗脳されても
地球を破壊しても、ヒーローがヒーローを殺しても
視聴者の記憶に残れば勝ち!
どんなに苦しく悲しく辛いレイプでも一生心と体に刻み付けろ!
でも電王はそんな仕事しません!ディケイドはちょっとだけならいいよ
…最近、ウルトラマンダイナの人が子供に僕ウルトラマンなんだと言ったら
「ウルトラマンって何?知らない」と返されたらしい
とすれば白倉のやっていることは正しいというのだろうか…?('A`)
165名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 19:36:41.83 ID:KChh5Dmn0
今頃安価ミスに気付いた
>>162>>158
166名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 20:02:50.81 ID:godukTVmO
ゆとりの1人として同世代を分析してみるが、多分ゆとりにも二種類いると思うんだよ

・昭和ライダーやウルトラマン、スーパー戦隊やビーファイター等、平成ライダー以前から特撮ヒーロー物に触れていた層

・平成ライダーしか特撮ヒーロー物に触れた事が無い層

俺を含めたこのスレにいるゆとりは前者
過去作をバカにして茶化したりする白倉信者のゆとりは後者
167名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 20:45:05.58 ID:HqLwUTZB0
>>166
ああ、それは当たってるかもな

前に「白倉信者は特撮ファンじゃなくて白倉作品の主人公に自分を重ねるのが好きなだけ」って指摘されてたことあったけど
だから、そもそもライダーのファンでも無くて、ディケイドとかその周辺の白倉作品だけの局地的なファンでしかないんだよな
だから平成同士でもイガミ合って他ライダー攻撃するし、特撮ファンでも無いから戦隊もメタルもウルトラも
白倉作品(若しくはそれに似た感じの作品)以外のヒーローは単なる攻撃対象にしかならないって
168名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 21:28:19.02 ID:S2lzggNC0
>>164
いや、全然正しくない。所詮は視聴率という数字に縛られたテレビ屋の我侭。
数ある指標の中でも、視聴率は好評と不評の別を問わない限界ある指標の代表格だし。
汚名悪名を周知されるよりも、立つ鳥跡を濁さずひっそりと忘れさられた方がはるかにいい。
169名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 22:23:43.82 ID:cakrAEsLO
>>166>>167
そうそう
まれにとんでもない奴は平成(ターボレンジャー、ジバン)から見た世代は
みんな昔の作品を叩く同種族の糞みたいな扱いとかにしたがる奴がいるんだよな
170名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 22:41:49.34 ID:t4JySz8D0
きちんとした教育を受けて正しい倫理観を持ち合わせていれば、ゆとりでも白倉作品は嫌いだよ
それはこの俺!!
171名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 22:54:22.52 ID:cakrAEsLO
逆に昭和世代にも白倉みたいな最低な奴もいるからな
172名無しより愛をこめて:2014/03/26(水) 00:00:55.63 ID:enZm+XaA0
はあ?
何言ってるんだ?
173名無しより愛をこめて:2014/03/26(水) 00:13:46.09 ID:4kJrfJX60
実際のところ白倉をマンセーして、それ以外を叩いてる大友層は
平成ライダー以前の特撮なんてろくに見てないだろうな
174名無しより愛をこめて:2014/03/26(水) 01:12:01.89 ID:2hZAV4c30
ネットのダイジェスト動画拾って少し見たり
同類のロクに昔の作品知らない平成廚の思い込みの書き込み鵜呑みにして丸々コピペしたり
あとは白倉のいい加減な発言を同様に鵜呑みにしたりって感じなのが多い
いい例が仮面ライダーは正義じゃなく自由のために云々
本家にそんな正義じゃなく人類の自由のためとか決めつけた発言はし無いし
正義の味方だって具合に正義(最低限の善悪の区別・倫理)全面に押し出した発言もちゃんとやってる
175名無しより愛をこめて:2014/03/26(水) 01:15:41.47 ID:2hZAV4c30
OPナレーションに出てきた人類の自由のために戦うのだってフレーズが
いつの間にか白倉はじめ今の低レベルな東映特撮スタッフとか阿呆な信者に自分らに都合よくねじ曲げられて
前述の勘違い発言になるんだけどこれ取りあげただけでも平成信者がいかに本家ろくに知らずテキトーこいてるか伺える
176名無しより愛をこめて:2014/03/26(水) 01:30:49.57 ID:p11v+LZX0
正義の系譜ってゲームや正義を守るため戦うX正義のためなら鬼となるアマゾン正義の戦士ストロンガー
みーんな全否定できて嬉しいだろうなあ…
177名無しより愛をこめて:2014/03/26(水) 01:49:01.27 ID:4kJrfJX60
原作者の石ノ森さんも仮面ライダーは正義を伝えるためにあると言ってるしね
178名無しより愛をこめて:2014/03/26(水) 01:57:10.00 ID:8dzXwJR10
昭和だ平成だ以前に、自分の好きな物以外はロクに見てもいないし触れてもいないんじゃないか
ああいう連中にはそんな薄っぺらな印象を受けるな

過去から現在、そして未来へと、歴史の流れを重層的に捉えて
今存在している全ての“物”は、そういう積み重ねの上に誕生し得た存在として見ることが出来ず
前後の積み重ねも無しに今急にポッと誕生し得たとでも思っているというか
“今”と“仲間内”だけの極狭い範囲の「横の繋がり」だけしか認識or構築できないとでも言うか
両親や祖父母、更に先祖代々が居たからこそ今の自分が存在し得ているという認識さえ希薄な感じを受けるな
家庭内不和や歪な生育環境で育って性根が捻じ曲がってしまったのかは知らんが

一言で言えば、親や祖父母を馬鹿にして一人で大きくなったつもりで悪態ついてる反抗期の厨房と同じような心理状態だな
ま、いい歳してソレやってる何処かのPは完全に手遅れなんだがw
179名無しより愛をこめて:2014/03/26(水) 02:11:50.03 ID:p11v+LZX0
>>177
そうだ一番忘れちゃいけないのがあった
「大自然がつかわした正義の戦士、仮面ライダー」
この原作すらも自由のため”だけ”に戦う派は否定するのか…
180名無しより愛をこめて:2014/03/26(水) 09:44:03.13 ID:FbBcbSQmO
>>178
ウルトラ(2期)やゴジラ(VS)がボコボコに叩かれてたから
完全には同意できないが(ネットとかまだないし世間の評価なんかしらん時期で助かったが)
でもどっかの信者達と違ってなんとか耐えて来たんだよな
初代を老害とか黒歴史とか言うの見たことないし

あとエヴァ信者もまさにそれだな
過去作品を馬鹿にしてるしそれどころかそれ以前をパクリとかほざいてしまう

まあ白倉もこれの影響モロに受けてるんだろうが…
181名無しより愛をこめて:2014/03/26(水) 12:00:38.22 ID:9ojmzRd70
白倉は、クウガ後半はサブP、ヒビキ後半はP交代したじゃん

白倉が「シンケンジャー」の偽殿なら、真殿が現れて、御役御免されたあと
どんな行動取るのやら
182名無しより愛をこめて:2014/03/27(木) 07:11:11.50 ID:bcGUEH950
「この道に入らなければ稀代の犯罪者になっていた」を地で行く奴だな
183名無しより愛をこめて:2014/03/27(木) 08:40:02.16 ID:6PcXt3Xu0
現代の子供に自分勝手な倫理観を植え付けてる辺りある意味犯罪者よりもタチが悪い
184名無しより愛をこめて:2014/03/27(木) 09:31:51.25 ID:1XNQFtShO
ギリギリ世代(90年代)で良かった…
185名無しより愛をこめて:2014/03/27(木) 13:55:05.11 ID:oYOplXVA0
別に人格を批判してもしょうがないけど
もしここを見てるのだとしたらクロス物の企画をやめてくれ
パラレルワールドで全員集合もライダーらしくないからやめてくれ
186名無しより愛をこめて:2014/03/27(木) 15:40:56.78 ID:fsvXnA/a0
平山亨制作作品みたいなのも、正直どうかと

「正義」という言葉を軽く呼称してたじゃないか
187名無しより愛をこめて:2014/03/27(木) 16:19:02.55 ID:JemKowZCO
正義のヒーローなんだから何がいけないんだ?
188名無しより愛をこめて:2014/03/27(木) 18:52:36.78 ID:/NgfLEC0O
スレタイ読めない奴は帰って、どうぞ
189名無しより愛をこめて:2014/03/27(木) 20:01:08.30 ID:ukpu+7T70
>>186
最近のスレの話題の肴になってる典型的平成中のゆとり信者思考ね
こういう子って最近流行りの弓道信者と同種の臭いがする
190名無しより愛をこめて:2014/03/28(金) 10:43:15.93 ID:pilIgWdGO
俺のmixiのマイミクにウルトラマン好きの娘がいるんだけど、その娘でさえ「ライダー同士が戦うなんて間違ってる」「公式が昭和と平成で対立させるだなんておかしい」と今度の映画を叩いているんだよ
つまり、そういうライダーファンでもない外部の人間から見ても、現在のライダーの異常さが解るんだよね

で当のライダーファンは、毎年騙される馬鹿が後を絶たない
俺みたいなゆとりならともかく、昭和世代の人間でさえ「本郷猛や神敬介、村雨良の勇姿が見られる」と楽しみしている人間がいる

もうね…
「ライダーファンって馬鹿しかいないの?」と辟易しちゃうんだよね
191名無しより愛をこめて:2014/03/28(金) 10:58:57.16 ID:GGgpXCNi0
>>190
ディケイドの時点で勢ぞろいの絵面が見られるだけで満足とかほざく馬鹿ばっかだからなぁ
特撮厨って甘いってかチョロいよね
192名無しより愛をこめて:2014/03/28(金) 11:21:03.25 ID:P2kELTknI
人材がいない育たないって言うけど
ツイッターで本物のキチガイにしつこく絡まれて何もかも否定され貶められ
ついにブチ切れてしまった若松Pを
処罰してゴーバスから降ろし(噂では一般ドラマ部へ栄転したらしいが…)
キチガイ側にはなんのお咎めも無しとか
ガイム制作の遅れ(という噂)で
ウィザードは延長キョウリュウはヒーロー大戦を放送した分短くとか

白倉とその派閥が人材潰してませんかね…
193名無しより愛をこめて:2014/03/28(金) 11:24:20.70 ID:ndIGBiKT0
白倉Pが特撮以外でPした作品ッて何よ?

「利休に聞けばわかる」は、彼制作なのかい?
194名無しより愛をこめて:2014/03/28(金) 11:29:26.38 ID:6sLiUjtk0
>>190
Wのファンだけど、W本スレでも騙される面々が多いわ…
あんなのにオリジナル・キャストを出してほしくなかった

>>192
若松Pに基地外に絡まれる非はなかったのに白倉が実質的に潰したようなものだな
噂のように一般ドラマ部に栄転していたならいいけど
ゴセイは初メインPとしては順当な出来だと思うんだけどな

白倉が実質的に育てたのは武部だけじゃない
そして武部の鎧武の今の惨状は…白倉は本当に疫病神だ
195名無しより愛をこめて:2014/03/28(金) 11:38:33.92 ID:fOSowrZL0
>>190 ワイもウルトラ好きでありライダーの一部も好き。白倉嫌い。
んで俺の友人なんか毎回酷いのを分かっていながら555のオリキャスが見れるとか
もう一人の方は藤岡が出るから見たいとか言ってるよ。マジで馬鹿だと思う。
正直俺だってオリキャスが出るのはうれしいがあんな糞映画シリーズは無理だわ。
白倉だし
196名無しより愛をこめて:2014/03/28(金) 12:11:51.67 ID:luVchTSl0
そもそも主役ライダー連中の中で、極端に思想が違うヤツとかいたっけ
パニッシャーとデアデビルが戦うとかならわかるけど
197名無しより愛をこめて:2014/03/28(金) 15:46:43.21 ID:NnsbKrRTO
>>190>>191
「公式の言ってることは絶対」厨ってどこの世界でもキモいよな
この作品はこの人達が作ってるから好きになるのは当たり前
このキャラは公式がごり押ししてるから人気がでるのは当たり前、嫌いな人は頭おかしいとかごり押し

信者は壊滅的に痛いし、アニメやゲームだったら間違いなくフルボッコだよ
198名無しより愛をこめて:2014/03/28(金) 20:22:57.05 ID:3MeNjpWi0
そうして公式のヘイト煽りにはホイホイ乗っかるんだよな
映画で悪役だったからこのヒーローは実はクズなんだ、元作品もそうした目で見るべきなんだと
勝手に上書きされたイメージを押し付けてくるのが凄まじくウザい
199名無しより愛をこめて:2014/03/28(金) 20:26:59.33 ID:6Xb7UGwN0
>>192
ゴーバスは若松が抜けてさらに悪化したようなもんだからね
武部1人じゃあ無理だとわかっていたよ
年末にはスポンサー離れも起こしたしな>提供に東映がくる始末

>>194
ゴーバスはゴセイより売れなかったってね
白倉武部はバンダイに迷惑かけたな
200名無しより愛をこめて:2014/03/28(金) 22:53:01.55 ID:6Xb7UGwN0
>>199
>ゴーバスはゴセイより売れなかったってね

逆だった・・・スマソ
でもたった4億の差だが初Pとしては上出来じゃないか?
一方の武部はサブPでこなしていてメインで2回経験しているのにこのザマ
201名無しより愛をこめて:2014/03/28(金) 23:52:48.44 ID:NnsbKrRTO
明日マジで嫌な予感しか…いや…100パーセント絶望しか感じない
俺は平成ゴジラ見に行こうと
202名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 00:30:08.82 ID:hM8nmX/N0
>>192
そもそもヒーロー大戦の放映とウィザード特別編2回は
鎧武が例年よりスタートが遅くなってウィザードがその分伸びたけど
ウィザード本編をスケジュール等の問題もあってこれ以上延ばせなかったからああいう形で伸ばした気もする
203名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 00:43:20.86 ID:D3QjEEck0
オリキャスの面々には申し訳ないが盛大にコケる事を祈ってるわ
204名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 00:59:30.33 ID:uYqcsLlYI
呪!仮面ライダー鎧武にキカイダー(オリジナル版)決定か
205名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 01:00:15.50 ID:uYqcsLlYI
スマソ登場が抜けてた
206名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 01:20:38.73 ID:thTe8bjxO
>>203
でも観に行っちゃうんだろうなぁ…馬鹿な奴らは…
207名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 01:48:48.58 ID:jLQs0lM10
石ノ森先生や当時のスタッフ達が一生懸命作った本物の仮面ライダー達がさ
今の無関係なスタッフ共の玩具にされてるのが心底悔しい
人様の作ったものをぞんざいに扱って私物化して最低最悪な奴等だ
実際は同人と何も変わらないくせに名義上は公式なのが本当に質が悪い
208名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 06:28:21.74 ID:VQ04WgvN0
プロモーション見たけど
望月さんJはやらなくてよかったね…
ジュウレンジャーだけで本当によかった…
209名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 07:41:28.54 ID:7b4Zaphh0
情報解禁で新聞報道されるときから早速「昭和VS平成、どっちが勝つか?」なんて言ってたしな
これはスーパーヒーロー大戦のときと同じだよな
ここで理屈抜きに「豪華ヒーロー夢の競演!ヒーローたちで共闘して悪に立ち向かう!」って言えば集客力が一気にアップしたのに
なんで客を寄せ付けないような余計なことにこだわるのかねえ
企画もPも全て白倉だからと言われればそれまでだけど
210名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 07:43:25.45 ID:XWVffEk10
プリキュアDX3、NS3のような内容にして欲しい
211名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 07:47:57.36 ID:EGDThj//O
白倉レイプ被害者の筆頭としてよくクウガが挙げられるがJも結構な被害者だよな
出るシーン全部ウドの大木と言わんばかりに巨大化状態で暴れて
でもって大した活躍もなく倒されるし
212名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 11:36:29.02 ID:zfr1KuiA0
ウルトラマンに直接嫌がらせできない代わりなんだろな>J
いずれ共演「させられた」時の予行演習にしか見えん
213名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 13:10:13.51 ID:ZkO+tPEK0
日笠Pがウルトラマンのパロキャラ出してディスっていたけど、
あれは東映なりにウルトラマンをライバルとしてまだ思っているのねとも
とれるけど、もし白倉がヒーロー大戦でウルトラマンVSライダー&戦隊とか
やったらウルトラ派は激怒すると思う。
それに日笠Pのそれは全体的にパロとして許せるけど、本編でウルトラを
ディスったら、完全にアンチ東映が増えるのじゃないの?
214名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 13:14:06.54 ID:xpokD9g70
粗筋見た限りでも同じファイズのキャラでも草加押しの巧sageみたいだしなぁ。
ついにタコが自分の足食うように自分の作品まで貶めるようになったかと思ったが。
放映時も公式サイトはやたら草加押しだったのが今にして思えば不自然。
龍騎やファイズは贔屓してるようだが、主人公の真司や巧はやたら冷遇されてるような。
215名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 13:33:40.73 ID:Tsn+wnS60
このような刺激的なイベントを仕掛けたのは、東映テレビ部プロデューサーとして『仮面ライダーアギト』や『仮面ライダー龍騎』『仮面ライダー555』『仮面ライダーディケイド』など、平成ライダーの各作品を手がけてきた白倉伸一郎氏(現・東映株式会社取締役企画製作部長)。
いわば「平成ライダーの担い手」と呼ぶべき白倉氏だが、少年時代は仮面ライダー1号や仮面ライダーV3の活躍に声援を送った"かつての子供たち"の一人だった。
つまり昭和、平成どちらのライダーにも強い愛情と思い入れを持つ人物である。劇場前に設置された投票箱はすでに回収され、現在開票中。そして公式サイトで行われたインターネット投票も、25日夜で締め切った。
勝つのは昭和か平成か。その結果は、3月29日の公開初日で明らかにされる。
今回は白倉氏に映画の見どころや、昭和ライダーと平成ライダーそれぞれに対する熱き思いについて話を聞いた。



愛情w思い入れw
216名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 13:47:16.89 ID:3ShUZAxA0
自分の作品にもあんまし無いんじゃないの。
電王とディケイドにはえらくご執心だが。
金勘定にもそれほど熱心でないし、あるのは自分を取り巻きがチヤホヤしてくれる
心地よい環境への執着だけだ。
217名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 13:57:46.70 ID:+4Joi4Wz0
>つまり昭和、平成どちらのライダーにも強い愛情と思い入れを持つ人物である。
こんな文章書いた奴は誰だ?白痴か
それとも圧力か
私怨で同人展開でも早々お目にかからない独りよがりで低レベルな自慰作品垂れ流してるキチガイ老人だぞ
しかし今日上映らしいけどあんまり話題になってないっぽいね
あんなもん見に行って嬉々として話題にする方が異常だけど
218名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 14:06:04.65 ID:hniI5xzg0
ひょんなことで仮面ライダーをまっすぐ見れなくなった少年が
魂レベルで根付いてしまった、仮面ライダーに対する歪んだ執着心を公にする力を手に入れてしまった

>>145でシラキュラス絡みの説を聞いて以来、そういうストーリーが俺の中で出来てしまっている
いや、俺の思い込みで済むなら良いんだよ。俺が馬鹿にされて、それで終わりで済むならさ
219名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 14:34:43.10 ID:7b4Zaphh0
>>217
恥ずかしながら騙されやすくて誘惑に負けやすい性格なもんで以前は結構騙されてたけど
最近は白倉のやり口を大分理解してきた
それでも藤岡弘らへの申し訳なさと葛藤して迷っていたところもあったけど
つべにあった冒頭5分の特別公開を見て目が覚めた
観に行って「いつものパターン」で落胆する自分が容易に想像ついたわ
やっぱ白倉はこういう奴だ、と
220名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 15:24:57.08 ID:uYqcsLlYI
なんか好評みたいだな映画…
少なくとも一昨年、去年よりもずっと良いと
いつものごとく演技でしたーだと
この好評が口コミで広まって客が増えて…
来年はキカイダーとロボット刑事Kとウルトラマンかなあ…
221名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 18:18:30.79 ID:j3l/hxTW0
封切から一週間くらいは工作員がうろついてるから…
ヤフーの映画評ではオタも普通の親御さんからも総スカンだった。
でも、これが大不評で興行成績が振るわなくても次は作ると思うよ。
作ること自体に意義があるみたいだから
222名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 18:45:24.73 ID:v3rZKPK20
白倉ってお約束破りが売りの男だったのに、今じゃ完全にお約束だけで作ってるよなあ…
223名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 19:03:51.58 ID:dKhmKbXx0
結局平成VS昭和の決着って、鎧夢が足元の萎れた花一輪を庇って1号のライダーキックをわざと喰らったら
「フッ、やるな平成。負けたぜ」となったって訳?

白米の奴ら脳味噌腐ってるな?
224名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 19:03:54.04 ID:+4Joi4Wz0
>封切から一週間くらいは工作員がうろついてるから…
好評とか言ってるのここの映画本スレぐらいで他のサイトじゃ静かだよね
映画初日なのに話題にもなってない感じだ
225名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 19:07:54.78 ID:b6T6dW0t0
>>221
本スレにも工作員わいてるだろあれ
異様な誉め方してるから分かりやすい
226名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 19:13:35.82 ID:gw+XR+oc0
やっぱり新映画クソだったみたいだな
227名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 19:15:18.76 ID:hniI5xzg0
オリジナル・キャストを最大のウリとしてるってことは幼少の時分ライダーに触れていた大人を
完全にターゲットの中心層にしてるってことだよな

それなのに今年もこれか。そうか。
228名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 19:21:38.44 ID:iBsd2y+80
かれこれ3年(ディケイド入れたらもっとか)も絶望させられてるから、
いい加減ね……
自分は平成でもファイズが好きだけど、今回の映画のあらすじ見て目の前が真っ暗に
なった。ファイズってそういう話じゃないし巧もああいうキャラじゃないのになんで…
なんか、白倉サイド(宇野とかの取り巻き含む)と井上との物語解釈が違うなとは
感じてたが、踏みにじられた気分だ。
本スレや脚本家スレでこれ言うとすぐいつもの人呼ばわりされるから言いにくいけど。
最近、運動家みたいなのが平成ライダーに近づいて色々語ってるけど、
そのうちヒーロー大戦以上に酷いことに担がれそうでそれだけが心配。
白倉もJ-WAVEや朝日新聞で正義論語るの大好きみたいだしなぁ。
運動家にとっては格好の操り人形でし。
229名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 19:43:52.47 ID:Tsn+wnS60
藤岡も白倉も40年後、今もなお戦い続ける本郷猛を描くって点では一致してるのに
なんで優しさを忘れてることにされてるんでしょうかねえ…
230名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 19:53:52.76 ID:7b4Zaphh0
MOVIE大戦のMEGA MAXの7人ライダーは声にオリキャスはいなかったが素直に感動したのにな
こういうのを作るのがそんなに難しいことなのか?
最大の切り札藤岡弘も含めたあんだけのオリキャスという最高級食材が並んだのにか?
231名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 20:08:28.60 ID:2RTYaWir0
最高級食材だからじゃ?
たまにいる、最高級食材でゲテモノを作るのに意義があるとか勘違いしてるとか。
232名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 20:13:14.88 ID:+4Joi4Wz0
味覚異常者に味付けさせる時点でどんな食材使おうが終わってる
233名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 20:14:06.87 ID:Tsn+wnS60
つうか一時はあれだけ恋い焦がれ飢えに飢えた「昭和ライダー復活」だったのにな
ディケイドのオールライダー映画のネタバレ第一報がきたときはホント震えたわ
でもご存知のとおりの内容だったうえに、まさかそのあとそれ以上に酷いものを連発して
「もういい…もうやめてくれ…」ってなるなんて誰が思いまっかァ…あんなに夢にまで見たものだったのに
234名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 20:23:08.34 ID:D3QjEEck0
おためごかしのコメが出たぞ
http://www.toei.co.jp/release/movie/1203433_979.html

「まさか」も何もテメーが昭和軽んじてるだけだろうが
235名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 20:27:28.63 ID:Tsn+wnS60
まさかの大接戦となりました(ゲス顔)
236名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 20:31:51.71 ID:2RTYaWir0
ウルトラ総選挙と比べてイマイチ盛り上がらないねぇ…
あっちは新旧入り乱れ、メジャーもマイナーも盛り上がり凄かったのに。
237名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 20:38:29.12 ID:uYqcsLlY0
>>208
ティラノやったんだからJもやってくれ!!なんで声だけでもでてくれないんだ
とか熱く希望してる奴がチラホラいたけどさ
なんでそんなこと思えるの?オリキャスなら下手な扱いできないだろって魂胆ならレッドワンやギャバンを忘れたの?
238名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 20:43:52.09 ID:2RTYaWir0
あのへんはよくわからん。
同じ役者が演じてても「本物ならば絶対にしないような言動」を
見せられるのは拷問なんだけど。
同姓同名のそっくりさんとでも思おうとしても出来ない。
それでも「演じてくれただけでもありがたく思え!」なんだろうか。
239名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 20:50:27.66 ID:thTe8bjxO
比べるのも失礼だけど、やっぱウルトラの平成シリーズ以降の過去ヒーローの客演とは雲泥の差だよなぁ
メビウス&ウルトラ兄弟はもちろんだけど、それ以前のティガ&ダイナやガイアの映画なんかも、過去と現行、それぞれのヒーローにちゃんと見せ場があってしっかり盛り上げてくれて、すげぇ面白かったよ

それに比べてライダーは何なん?
どうしてMEGA MAXみたいなのを素直に作んないの?
240名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 21:06:58.50 ID:hM8nmX/N0
>>209
そのせいで夏の映画も落ちてきているし
241名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 21:24:02.73 ID:Tsn+wnS60
しかし劇中だけじゃなく舞台挨拶でも藤岡さんに平成ライダー勝利&平成ライダーの時代宣言させちゃったことで
今後ますます昭和ライダーのポンコツ扱いは悪化していくだろうな
白倉のインタビュー見ててもわかるように、昭和ライダーの別格扱い、レジェンド感を取り払いたがってたところだし
今後は気軽に昭和ライダーを惨殺できる、なんせ藤岡弘、のお墨付きなんだから
242名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 21:28:31.72 ID:W2rKSa/90
>>236 ホントになんだろあっちは。ライダーみたいに平成と昭和のグループを
作らないで一体一体でやった事や怪獣選挙では途中に怪獣が暴れてめちゃくちゃに
されましたとかいうギャグのせいかもな。
243名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 21:37:10.79 ID:W2rKSa/90
>>241 平成がかったらしいね。白倉のコメとか藤岡が言ったコメとかみたけど
白倉が言ったライダーは世代を超える?あんな対立煽りをして各世代を対立させた奴が
よくこんな事言えるなと思った。んで藤岡は若者につがせるのが良かったとかいうが
こんなやり方でつがせて良かったって普通に考えたらおかしいな。あんなやり方の
何がいいんだよ。これで藤岡が本心で言ってるならちょっと見損なったわ。
244名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 21:39:38.81 ID:2RTYaWir0
去年の平成ライダー小説ラッシュで放映当時の思い入れが蘇ったが、
それも春の映画で台無しになってしまったよ。
情報仕入れないようにしてても嫌でも入ってくるし。
ターゲットは昭和・平成両方じゃないのかな。
よくある支配型の犯罪者ってお互いを程々に敵対させるって手口をとるが
何が何でも新旧は対立しなければならぬ、というここ数年の執念は
そういうのを連想させる。
とにかく助け合う、理解し合うのは分断する、芽を潰すってかんじ。
245名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 21:42:12.68 ID:fNaLp1eG0
白倉はインタビューではっきり白黒つけるっていっといてあの付け方はなんなの
花を愛でる心があれば昭和ライダーより上になれるのか
というか花を守っただけでお前の勝ちだって話が繋がってないよね
そもそも昭和ライダーにそういう心がないことにしたい、ということにしたいのかな
白倉はいいわ米村出てきてよ
246名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 21:50:11.68 ID:uYqcsLlY0
>>243
大葉さんも藤岡さんも楽しみにしている子供達を人質に取られてるようなものだ
クソ映画ですとか見なかったことにしてくださいとか
言えるわけないじゃん…「公式」がやってることなんだから…
247名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 21:51:57.77 ID:Tsn+wnS60
心までメカのように冷たい昭和ライダー()

名もない花を踏みつけられない男になるのさとか言ってたギャバンも去年ああなったししゃーないな(絶望)
248名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 21:52:14.01 ID:2RTYaWir0
例え今より10歳若かったとしても井上はこの映画には不適格だっただろうな。
白倉が求めてるのは他人の作品を踏みにじり、あまつさえ「これが公式、正史」
と言い切れる厚顔無恥さだから…
249名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 22:23:06.36 ID:gw+XR+oc0
もう放っておけない
なんとかしないといけないレベルだろこれ・・・
250名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 22:30:08.11 ID:2RTYaWir0
どうすればいいのかな。
ツイッターは下手に行くとまた取り巻き連中が晒し者にするだろうし、
地道に苦情のメールか電凸しかないのかな…
毎年毎年これって拷問だよ……そんな特殊な趣味でもないし…
251名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 22:32:41.62 ID:Tsn+wnS60
細けえことはいいんだよ(AA略 とか
子供が楽しめりゃいいだろとか言って思考停止してる奴が羨ましいよな
252名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 22:54:13.47 ID:wvgRkM8S0
苦情つけても暴言吐いて聞きやしないから無意味
奴をどうにかするなんて無理な話なんだ…
唯一の方法は物理的に消すことだな
253名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 22:56:19.51 ID:2RTYaWir0
興行成績下がっても、親御さんが怒鳴り込んできても
平気の平左だからなぁ…
その上正義論語るために新聞にコネ持ってるし
254名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 23:05:22.09 ID:3s8ACMiu0
仮面ライダー大戦のスレ見てみたけど、単発を除けば実質的にスレ回してるのは6〜7人くらいなんだよなぁ…。
あっ…(察し)。
255名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 23:19:51.78 ID:thTe8bjxO
>>251
俺は仮に子供の頃に戻ったとしても、こんな映画は楽しめない自信がある
羨ましいとも思わないしな 脳改造でもされてるんじゃない?
256名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 23:20:56.91 ID:2RTYaWir0
ディケイドの頃から擁護がうるさいよね。
文句言うな、ありがたく思えって。
もう5年も前のことだが。
257名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 23:21:39.38 ID:wvgRkM8S0
Twitterでは結構評判いいんだけどな
258名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 23:36:27.06 ID:2RTYaWir0
ツイッターなんかいくらでもデマ流し放題、ステマし放題天国だよ。
しかもプロデューサー様で東映の役員様である白倉様にお声をかけていただきたくて
おべっか使うのなんか掃いて捨てるほどいる。
ツイッターは白倉にとって特に心地の良い空間だからね。
259名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 23:37:54.04 ID:W2rKSa/90
細けえことは委員だよとかただの言い訳やん。
260名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 23:40:09.42 ID:W2rKSa/90
委員だよ× いいんだよ○
261名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 00:19:55.56 ID:qO5PCulB0
>>246
公式が煽っているからな
262名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 00:27:45.53 ID:P4LNdbE80
公式はどうしても昭和と平成を敵対させたいんだろうか。
平成同士でもディケイドとそれ以外みたいな敵対のさせ方してたし…
おおげさな例えだが、まるで革命屋や死の商人が煽ってる図式そのまんまだな。
263名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 00:32:08.61 ID:MdsmTEVL0
真面目に見る人ほど馬鹿を見る
そういう人達を嘲笑うためにわざとやってんのかと思えるくらい
264名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 00:38:46.33 ID:P4LNdbE80
ていうか、ネットでうるさいのなんか全視聴者のほんの一部だし
大半の親御さんとチビッコは真面目な視聴者だと思うんだが……

でも考えても意味がないんだよなー。年々「金のためですらない」のが
どんどん進行していってるし…
265名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 00:49:56.50 ID:DAbpFjIU0
>>263
そのためにわざとやってんだよ!

クライマックスを飾るのがコレの時点で客をおちょくってるのがバレバレでしょうが!

ttp://blog-imgs-65.fc2.com/h/a/r/hardvoild/DSC_0018-1_2014022823211698b.jpg
266名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 00:53:36.35 ID:MdsmTEVL0
>>265
はは…
笑えないっす…
267名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 00:53:56.40 ID:hsW9VFY80
ニコ動大百科で白倉援護派のコメが気持ち悪い。感情論ガーとか価値観がーで言い訳
して白倉を叩くアンチは屑!!人の価値観に文句いうな!とか言ってるけど実際こういう
事を言った自転で自分達も人の価値観に文句言ってるんだよねあいつ等。しかも公式も
人の価値観や感情論をある意味傷つけているんだよね。これもうわかんねぇな。
268名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 01:05:59.96 ID:6eIZl0Wk0
円厨が喚き散らす臭い臭いクソスレ
269名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 01:14:28.88 ID:hsW9VFY80
>>268 自分は本スレを荒らして白倉関連には文句言うなですか・・・
お前が臭いんだよ氏ねキモヲタ白倉信者
270名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 06:56:06.75 ID:n5EHmk4v0
今は白倉が引っ込んで春映画の時に出しゃばるぐらいだが
でもそれが問題なんだよな
せっかく白倉抜きでいい状態が定着してきたときにこいつが出てきて引っ掻き回して
なんかヒーローが集合した祭りみたいのをやるけどお約束と言うより馬鹿の一つ覚えで「どっちが強いか対決」というのをやたらこだわってを加える
「実は敵を探る作戦でした」を非難されたから今度は「だったらそういうことはしません、必ず白黒決着付けます」
・・・はあ?そういう問題じゃない!ヒーロー同士の対決にこだわってること自体がおかしいって言ってるんだ
ディケイドの投げっぱなし最終回の騒動を雑誌のインタビューで笑い飛ばしてふんぞり返ってるように無反省丸出しで開き直ったような奴だから何を言っても無駄か
271名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 07:48:45.20 ID:mXjcqT5x0
>>270
高寺や日笠や塚田や宇都宮や大森が頑張って作ったヒーローが春映画の時だけおかしくなるんだよなあ
普段真面目に王道ヒーローやってるだけにガッカリ感がでかい
272名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 07:58:03.52 ID:mXjcqT5x0
>>271
途中送信orz
もちろん白倉のせいであって武部みたいな腰巾着除くプロデューサーには基本罪がないのが辛い
273名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 08:29:42.75 ID:q1Z4d6mb0
日曜朝、みんなが観てる前で

「俺達は昭和ライダー…平成ライダーと手を組む気はない(無愛想)」


もう地に堕ちましたわ
274名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 08:32:12.07 ID:/Q+8vTS/O
こいつの弟子である武部も、平成二期が「これからのライダーは助け合いでいこう」としているところに、今やってる鎧武みたいな作品ブチ込んでくるしな
こいつらほんと最低だよ
275名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 09:19:40.34 ID:VwbE+Ole0
武部もそうだが、おだてに弱いんだよね。
虚淵の件やスーツ作りがレインボー造形じゃなくなった件でも
とりあえずおだてて持ち上げればこいつはいいなりだって思われてて
実際その通りに動いてくれる。
まだ高齢のスタッフが健在で睨みが効いてた時期はそうでもなかったが、
ここまで自分が無い人間だとは思わなかった。
276名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 09:28:25.78 ID:ojszkvJ/0
出来や思想の賛否はあれど555龍騎電王あたりまでの白倉は新しい特撮ヒーローを作ろうとしてたよなあ
今じゃヒーロー内ゲバを繰り返すだけのマンネリ野郎に成り下がったけど
277名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 09:29:14.84 ID:8jhVUJSdI
白倉には今回ので完全に失望した(まぁ元から嫌いだったが)
自分の欲求を他人に押し付けて気持ち良くなりたいとしか思えない
タヒんでくれよ
278名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 09:35:51.24 ID:q1Z4d6mb0
「嫌なら観なきゃいい」

ってのもよくわからんよな
自分の好きだったものが、
自分の預かり知らぬところで、
好き放題バカにされてる汚されてるって耐えられるか?ファンとして
観なきゃいいじゃ済まされんよ
観なきゃいいで目をそらして現実から逃げたところで
自分の好きだったものがその他大勢の前で恥かいてる現実が確かにあるんだから
279名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 09:45:37.84 ID:/Q+8vTS/O
今 初代ライダーのショッカーライダー編を観ているんだけど、その中でこんなやり取りがある

ハエトリバチ「正義の味方、仮面ライダーは我々が消す! そしてショッカーライダーが取って替わる!『仮面ライダー』は汚い名前で呪われるのだぁ!」
1号「せっかくだが、仮面ライダーの名が汚(けが)れる事は無い!!」と返す場面がある

公式で>>273のような台詞を言わせる現状を考えると、すげぇ皮肉なやり取りだよなぁ
280名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 09:47:38.16 ID:dTJgSbrV0
つまり白倉は悪の幹部か
蹴って爆発させても問題なさそう
281名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 09:52:02.87 ID:VwbE+Ole0
久しぶりに昔好きだった作品について検索してみると、
Wikiは変な共演企画の後付け設定前提で改ざんされてるし、
本スレも荒れててロクに話せる状態じゃなくなってるし、
ブログはまともなところは閉鎖してツイッターも占領状態
ってのがここ数年の状況だからなぁ。
共演企画見なくても充分被害はありますよ。大被害だよ。

特に金もコネもなくてもスタッフに近づいてヨイショすればライダーの仕事
回してくれるって学習されたのもキツいね。
282名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 10:18:03.44 ID:c7kRYmda0
>>281
出演者があまり仕事がない俳優たちなんだよな
下見られたって感じがする

>>265
これさ・・・発売するんじゃないよね
MOVIE大戦でもあったけどライダーが斬首されているふうに見えるんだが・・・
283名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 10:22:03.34 ID:qO5PCulB0
>>270-271
特に宇都宮Pの作品は>>33でも言われているように
やけに白倉Pや武部P作品に振り回されている気がする
(シンケンコラボ・ウィザード特別編・鎧武トッキュウ合体SP)
284名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 10:35:46.35 ID:gHH2K5BH0
>>245
昭和の仮面ライダーは絶対的な正義と悪が戦う教育に悪い幼児向け以下の作品
平成ライダーは様々な価値観が戦い正義や悪もない崇高な大人向け番組
とでも言いたくてそういう事にしたいんじゃないの文化人?達が平成ライダー語る本とか出してたし…
285名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 10:36:01.04 ID:VwbE+Ole0
脚本や、ライターなんかも煽てて近づけば小銭程度の仕事は貰えるってのが
広がってるみたいだしな。
虚淵なんかスポットで入った経験すらないのに大抜擢されたのは
初期平成が大好きだってのをアピールしたのも一因らしいし。
286名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 10:39:55.67 ID:VwbE+Ole0
その文化人?も昭和天皇を侮辱したりアエラとかで左翼とつるんでたり、
ちょっとどころじゃなくアレな人ばかりなんだよな…
前々から子供番組って左翼や運動家が餌食にしてやろうと集まりやすい側面はあったが。
287名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 10:53:25.76 ID:/Q+8vTS/O
まさにこれ

945 名無しより愛をこめて sage 2014/03/30(日) 08:33:55.07 ID:q1Z4d6mb0
大体W以降はライダーは助け合いでしょってのを描いてきて
パラレルの存在とはいえ昭和ライダーともうまくやってきたのに
なんで白倉米村が絡むとこんな悲しい確執が生まれるのか
288名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 11:17:30.68 ID:29IygAi10
宿主殺しに掛かってる吸血鬼だからな
先人の遺産におんぶに抱っこでソレ無しじゃ満足に物も作れない二次創作者の癖に
オリジナルである衣の借主を貶めてソレに取って代わろうとする卑怯者のパラサイト野郎だよ
289名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 11:37:48.74 ID:VwbE+Ole0
ヤフーのコメントも「前回よりはマシなんだから」「お祭り映画なんてこんなのだから」とか
点数高くても評価が後ろ向きなのばかり。
それでこの5年間ずーーーーーっと我慢してきたんですがね。
小学校に入学した子が6年生になるくらいの年月をどう思ってるんですかね。
290名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 11:51:38.14 ID:q1Z4d6mb0
嫌なら見るな
子供番組にマジになるな
細けえことはいいんだよ
お祭りを楽しめよ
贅沢言うな
じゃお前が作れよ


冷静ぶってるけど思考停止してるやつらの常套句
291名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 12:21:31.59 ID:VwbE+Ole0
操られてるっぽいんだよね。ほぼ自分から望んでだろうけど。
親と子の関係を断ち切り、世代間の争いを煽りって
コミュニティ潰しの常套手段だし。
292名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 12:34:30.27 ID:NlbU2oJzO
1号のギブアップにより平成ライダー軍の勝利
やっぱ金出して観に行く価値無さそうだな。
293名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 12:59:14.39 ID:/Q+8vTS/O
「今回は白黒付けます!」なんて言ってたくせに、こんななぁなぁな展開だからな
せめてレンタル100円になった時じゃないと
294名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 13:20:33.69 ID:XpIteSMp0
その100円でジュース買った方が健康にいいよ。
295名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 13:43:48.08 ID:O72UjD810
まあ地上波にならない限り見る事はないでしょうな。
296名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 13:49:30.48 ID:oPDRuY+T0
ポイント溜まったら1本無料レンタル…てなサービスで観るのが丁度いいんじゃね?
297名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 14:08:16.81 ID:/Q+8vTS/O
そのポイントが勿体無いよ
298名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 14:33:17.63 ID:eAyhg4660
白倉伸一郎Pコメント
「まさかの大接戦となりました。仮面ライダーは、決して過去のものにはならない。すべてのライダーが、
それぞれの世代とともに今も歩み続けている。そのことを、身さまが実証して下さったのだと思います。
勝ち負けは平成の勝利に決しました。けれども映画をご覧になった方々が感じるのは、昭和ライダーの
素晴らしさではないでしょうか。仮面ライダーは、世代を超える力を持っているのです。」


何が昭和ライダーの素晴らしさだよwしらじらしいww
299名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 14:55:09.93 ID:4XRb/ZCY0
そんなにライダー大戦がやりたいなら自分の関わった平成ライダーだけで内輪揉めさせてシコシコオナってろ糞倉二度と昭和と戦隊を巻き込むなボケェ
300名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 15:10:57.68 ID:V4fWsGnx0
おいお前ら、時間だってタダじゃないことを忘れんなよ
この映画を見るくらいなら、2ch眺めてたほうが有意義かも知れん
301名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 15:13:14.60 ID:O72UjD810
オダギリジョーだの佐藤健だの誰もが不可能だと思う平成ライダーのオリキャス引っ張り出したら認めて・・・でも何と戦わされるかわからないからそれはそれで不安だな。
302名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 15:29:02.01 ID:PC7FaszW0
>白倉伸一郎Pコメント
うわっキモっ散々過去作品私怨で貶めて今回も投票という形とった出来レースで貶めて
こんなセリフよく吐けるもんだな
コイツはマジでもう00年代以前のまともなヒーロー作品に関わるな
どうしても今後やりたいならお前ら今のゴミスタッフのたれながした平成ライダーだけでやれ
303名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 15:33:32.33 ID:/Q+8vTS/O
確か…以前出した著書で散々昭和ライダー貶めてた筈だけど…?

『暴力の悪魔』だとか言って
304名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 15:35:06.53 ID:MdsmTEVL0
二枚舌だな
305名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 16:07:57.31 ID:Z0//JOjK0
>>290
>じゃお前が作れよ
米村程度のペラペラ脚本なら幾らでも量産できるやついると思うぞ。いや真面目に。
これで満足してる信者ってマジでろくに本読まないんだなぁ。アレが上限だと思ってやがる。
306名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 16:27:05.56 ID:PC7FaszW0
ストーリー面って意味じゃ冗談抜きで内ゲバ展開とか過去作品潰ししかできない会社の人間より
普通の小学生の方がよっぽどまともなストーリー描く事出来ると思う
子供は子供でも平成ライダー偏重のシラキュラに血を吸われた様な今時の東映ハイルなガキヲタは無理だけど
307名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 16:47:01.05 ID:YBxxNsKC0
「俺達は昭和ライダー…平成ライダーと手を組む気はない(無愛想)」

 ↑
これのせいで全ての気分が台無しになった。

鎧武とトッキュウの絡みやニーサン後ろ後ろって部分、それにカチドキバロンなんかも面白かった。
そして登場する一号二号V3がきちっとフィフティーンを追い払ってくれて最高だったのに。

映画だけなら嫌なら見なけりゃよかったけど、こんな下らない対立確執をテレビにまで持ち込んで欲しくなかった。

マジで死ねよ
308名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 16:48:39.83 ID:/Q+8vTS/O
鎧武以前の平成二期を観て育った子供なら面白いの作れそう
309名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 16:50:25.74 ID:O72UjD810
そう言えばW以降は白倉は関わってなかったよね。だから映画で恐ろしくキャラが変わってんだな。
310名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 17:14:16.09 ID:C1kqgKS10
不快だから投票の結果とか情報入れてなかったけど結局平成が勝ったのかよ!
しかも、ここや他でも予想されてた最後の最後での僅差での平成の逆転勝ちって
そのままの結果で呆れるを通り越して笑いがでたわw
相当な単細胞だなこいつ
311名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 17:26:56.52 ID:c7kRYmda0
>>307
このセリフ、昨日の夏目の番組で特撮監督がゲストに来たときこのシーン流れたよ
うわぁ・・・ってなったわ

渡部秀とか鈴木福なんか今頃どう思っているのだろうか
それより戦隊やライダー出演者で構成されたドラマの映画はどうしたんだ?
312名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 18:35:31.91 ID:hsW9VFY80
>>307 この台詞はマジで余計だったな。
313名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 18:46:30.16 ID:YBxxNsKC0
戦隊とライダーの素直な共闘が見れて、オマケに昭和ライダーも活躍して。
それなりに楽しめた気分を全て台無しにしてくれた。
映画だけなら見ないことも出来るのに、テレビに持ち込むとか本当にやめて欲しかった。
314名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 19:19:49.47 ID:cCQeXf4t0
>勝ち負けは平成の勝利に決しました。けれども映画をご覧になった方々が感じるのは、昭和ライダーの 素晴らしさではないでしょうか

うわぁ……よく平気でこんな大嘘言えるな、こいつ
毎回、自分の気に入らない昭和ライダーの爆死や敗北シーンばかり露骨に入れるくせに
こいつに興味すら持たれず、いつの間にかフェードアウトしてるライダーの方が扱いマシなレベル
315名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 19:33:01.34 ID:4XRb/ZCY0
誰か白倉を○○してくれないかなぁ・・・
316名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 20:09:26.71 ID:gHH2K5BH0
日本の特撮と日本のスーパーヒーローが死んだ原因の一つだと思う
317名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 20:37:02.21 ID:hsW9VFY80
>>314 いつもの大嘘がはっきり分かるんだよなぁ。ネタバレ情報とかで聞いたけど
花がどうたらこうだで決着がついたらしくて>勝ち負けは平成の勝利に決しました。
けれども映画をご覧になった方々が感じるのは、昭和ライダーの 素晴らしさではないでしょうか
とか言うなら無駄な対立をさせるなよと思った。
318名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 20:48:38.19 ID:O72UjD810
ところで今日のPって白倉なの?
319名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 21:01:25.14 ID:S4q5AdxS0
またバカ信者が暴れてるのか
320名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 21:08:59.04 ID:xWEqdGmB0
この人が異様に褒めちぎるときって敵意の裏返しだよ。
杉村さんの件だって今までずっと根に持ってるみたいだし。
ただ、程々に好意を織り交ぜてごまかすという芸当が無く、言ってることをそのまま逆に
翻訳すればいいのでわかりやすい。
321名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 21:29:11.41 ID:oPDRuY+T0
もはや糞倉の発言を額面通りに受け取る奴はいねーだろ
洗脳済みの信者以外はな
322名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 22:04:41.96 ID:exeokyxU0
>>267
自分は以前非白倉作品のライダーのアクションについてアレが
良かったとかなんとか感想語ってたらいきなりディケイド厨だかカブト厨だかに
その語ってたライダーの信者だの工作活動扱いされて
人格否定まがいな罵倒をされた事があったし(勿論平成全般なら何でも語っていい場所な)
度々アンチスレに凸して各々の作品に思う「感情」や「価値観」をとにかく統制したがる奴らが
よくそんな事いえるなと思うわ。ダブスタをやるのがホント得意なやつらだな。
そっくりそのままお返ししてやりたいわw
323名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 22:12:52.29 ID:q1Z4d6mb0
不思議だよな
子供のころ…いや今観ても
伝説の先輩ライダーが駆けつける展開はワクワクが止まらねえってのによ…
今日のはなんだいありゃ…大してかっこいい殺陣を披露するでもなく
ひたすら無愛想で血も凍るような冷たさ
あれなら平成ライダーのほうがまだマシって画になってる
あんなんだもん、映画でも昭和ライダーは優しさを忘れていたってことにされちゃうわなw

今日の話と映画、世間一般やいまどきのガキに最悪の印象を与えたのは確かだよ
もうどんなに頑張っても挽回できないほど最悪なイメージ
324名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 22:46:16.73 ID:thqqU4SD0
もし平成ライダーの主演俳優が犯罪を起こしたり自殺したりしたらライダーブランドは地に墜ちるだろうな。
325名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 23:44:10.28 ID:/Q+8vTS/O
>>190だけどさ

俺のmixiのマイミクの内3人がこの映画を観に行ったらしいんだけど…
その3人の内2人が昭和世代の人間で、普通に「楽しめた」とか言ってるんだよ…
なんだか情けなくなってくるわ…

んでもう1人のマイミクは俺と同じゆとりで「なんだか残念な気分になった」と言っているんだよね…

なんか…馬鹿に世代は関係無いんじゃないか?
326名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 23:54:04.88 ID:KrZH3iI+0
世代は関係ないだろうね。
幼稚園児でも妙に大人や作り手の意図を伺って従順なのもいるし。
最初の戦隊VSライダーで自分の意図通りに喜ばなかった子供を
「特殊な感性の子供」だとか切って捨ててる奴が作った映画でも喜ぶんだろう。
327名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 00:21:11.21 ID:O3VTs7uOO
んでやっぱり、上にも書いてある「お祭りって事で割り切った」っていうテンプレ台詞を添えてるんだよね
お祭りなら何してもいいってわけじゃねぇだろうよ…
328名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 00:21:12.43 ID:t5bU0ssf0
馬鹿に世代は関係無いってのはホントその通り

50歳前後でも厨二病こじらせたままのどこかのPも居るしなw
329名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 00:27:07.31 ID:2Zx3eBW70
お祭りお祭り言うわりに、けち臭いんだよな…
330名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 00:32:07.45 ID:O3VTs7uOO
>>325で触れたマイミクのゆとり…
俺が「だから白倉が関わってる映画なんて観に行くなとあれほど…!」ってコメントしたら、もうため息しか出ないようなコメントが返ってきた…
331名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 07:52:58.13 ID:fDPSO1eS0
白倉は他人を利用して自分の手を汚さずに物事を自分の意のままにしようとするよな
戦隊をディスるのに記念イヤーと宇都宮を利用したり、平成ライダーの方針再転換に武部と要らぬ激薬虚渕を利用したり
自分はコソコソ隠れて動いてたクセして「彼らがやってることで私はノータッチです」と言わんばかりに知らん顔
どうもあんたが暗躍した空気が見え隠れしてるんですけど
332名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 07:56:26.00 ID:R2rvBpLw0
お願いだから白倉○んでくれ
333名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 09:06:22.11 ID:NDOUe7a00
もうなんか昭和ライダーを私物化しんで欲しいわ
ディケイドあたりからもう酷すぎ

さらに毎回脚本もめちゃくちゃとか救いようがない
334名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 09:18:01.42 ID:O3VTs7uOO
あ〜あ、これがジョジョなんかだったら大勢のジョジョファンが白倉のTwitterに特攻してボロクソに叩くんだろうなぁ
いや、別にあの基地外にジョジョに触れて欲しいと言ってる訳じゃないけど
335名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 10:11:51.09 ID:p/ri2UKy0
なんか、ドラゴンボールの最近の映画を
ブロリー厨の当時のメインライターが下品な例えでDISってたの思い出した。
336名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 10:15:55.20 ID:4e2NV3xw0
老害だよねー
昔は結構よかったんだけど
337名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 10:23:40.96 ID:p/ri2UKy0
Zからおかしくなったよね。
「悟空は実は侵略目的で送り込まれた異星人で、幼い頃の事故がなければ普通に
地球を制圧していた可能性がある」という設定がいたくお気に召したんだろう。
その後も何かにつけて「悪の悟空」的なキャラ作りたがったけど、
ぼくのさいきょうのブロリーで結実したか。

逆仮面ライダーとでもいうのか「正義の力で悪を行う」「正義の味方がそれに
相応しくない言動をする」のって病みつきになってしまうのかな。
それでも井上や長石みたいな重鎮がいた頃はそういうことしたら必ず
報いがある展開に収まってたが…
338名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 12:05:35.03 ID:dphOBYFj0
白倉見てると、Jリーグの名門チームをJ2降格させる糞監督とモロにかぶる。
いくら良い選手がいて良い遺産があるチームでも、
それ食いつぶすだけで自分のオナニーばっかりしてチーム壊滅させる糞監督とソックリ。

このままだと、東映が今現在のヴェルディみたいになりそうだな。
カズやラモスがいた頃はタレント揃いのJリーグ最強チームだったのに、
今はJ2で最下位争いだぜ…しかもチームが弱いだけじゃなく経営まで危機というオマケ付き。

東映さん、白倉という糞監督を今のうちにクビにしないと本当にいずれこうなるよ?
339名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 13:47:14.56 ID:EFPxn9Q20
https://www.youtube.com/watch?v=9H1UFu9fPWw

Jは怪獣じゃない。いいかげんにしなさい
340名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 14:23:35.79 ID:YXQW3m3WI
昭和の仮面ライダーは優しさを捨てて忘れてたんだってよ
平成の仮面ライダーの死者を思い続ける優しさが事件を招いたから
半分本気で殺すつもりで戦い終わった後に本気で戦うぞだってよ

フィフティーンにやられるディケイドが変身したのはクウガと響鬼
フィフティーンに挑みやられるのはディケイドWフォーゼウィザード…
これってさあ…考えすぎかなあ本当に…

>>311の鈴木福をアキバレンジャーに出してオナニー(比喩ではない)させたり
本当に子供を亡くしている板尾に
死んだ子供を生き返らせようとする父親フィフティーン役をやらせたり
ちょっと悪趣味が過ぎないか?
341名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 14:51:48.25 ID:rFQU3sIdO
>>337
ドラゴンボールZをdisてるのかと少しイラッとしたが
…流れ的にパラレルの劇場版の話か(4〜17作)
342名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 14:52:22.07 ID:wSWVjucW0
こんな気の狂った企画が通る自体東映特撮部門がもう腐りきって手遅れだと思う
散々言われてるけど石ノ森プロも同様に腐りきってるし
等身大ヒーロージャンルはもう東映以外殆ど作ってないし
色んな意味で等身大特撮ヒーロージャンル自体ヤバイ気がする

しかし今度のあの映画って殆ど話題になってないね、流石に一般人はもう学習したか
一部の社員だか信者が細々と一箇所に固まって必死に今回最高とか寒い事言ってるだけだし
今時の東映や白倉偏愛してるアレなガキヲタの多いふたばでさえ単発的にスレが立って同じ子が同じレス繰り返すのみ
343名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 15:14:36.31 ID:rFQU3sIdO
後どっちと言うと今の大戦の比較はやっぱアニオリスタッフだけで作ったGTだね
究極のドラゴンボールがありました使いました
→仲間達を悪役にしましょうベジータをベビーに寄生させてまた悪役にしましょう
→ついでにピッコロも殺しておきましょう
→17号もまた悪役にして殺してしまいましょう
→ドラゴンボールを悪役にして消しましょう
→悟空も殺しました
344名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 15:35:10.43 ID:5IwvEj/o0
今までのアニオリ部分の悪いとこを全部凝縮したのがGTだからな。
予兆はZの頃からあったよ。
あの頃は週刊連載スケジュールひっ迫による時間稼ぎという言い訳に渋々納得してたが、
ブロリーの件で本当はアニオリによる原作乗っ取りが目的なのだと思っている。
今回の映画はファイズファンには◎とか言われてるが、そもそもファイズ本編にとって草加はそんなに
重要人物ではないんだけどな。小説に至っては単なるクズになってるし。
345名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 15:37:03.11 ID:7EPxPtiA0
どう考えても褒めちぎってる連中はファイズ久々に見れて喜んでるライトファン
ファイズスレ見てるけど不満を感じてる人も多い

工作員とは言わないでおこう
346名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 15:48:25.47 ID:R2rvBpLw0
草加「(白倉)早く死んでくれないかなぁ?w(マジキチスマイル)」
347名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 17:44:08.12 ID:fDPSO1eS0
>>340
荒木しげるが亡くなったことが記憶に新しいというのに喪に服したり茶番でお茶を濁した事へ反省をするどころか
今回の映画で初っ端からストロンガーがカブト相手に爆死なんてやる糞野郎だからな
もしかしたらこれがMOVIE大戦でストロンガーにするところをカブトに変更したことを今頃後悔して、その埋め合わせのつもりなんじゃね?
MEGAMAXで7人ライダーが愛あふれる活躍をしたらまるですぐさま反応したかのようにスーパーヒーロー大戦ではゴーカイレッド相手に無様に負けるなんてのを描いてたし
前後に他の人がやったことに反応してるんだよ、性格が歪んでるからファンが喜ぶようなことに「気に入らねえなあ、俺ならこうする」と
348名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 19:46:01.04 ID:ZNHAXQDf0
ディケイド「仮面ライダーの道は倒すか倒されるか、所詮ただの殺し合い」
だって…はあ…
349名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 20:07:06.16 ID:a8sqmuQD0
小説のディケイドは海東が死んで「嫌いな奴が死んだだけでこんな嫌な気分に
なるんだ。きっと俺には失いたくないものがたくさんある」とか言ってる
いい奴だったのにな…
テレビの士ともキャラ違いすぎて変だよ。
自分の作品さえ踏みにじるようになったかと思ったが。
それでもかわいい電王ちゃんは温存するんだね。
350名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 21:25:54.46 ID:rFQU3sIdO
>>347
次はキカイダー…いや石の森ヒーローを全体を改悪しそうだな…
351名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 21:29:08.82 ID:tQIDupLy0
去年
ウィザード「ギャバン!俺は絶対にお前を許さない!」

今年
鎧武「キカイダー!俺は絶対にお前を許さない!」

こうなる。
352名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 21:44:18.56 ID:wmGB1/wV0
>>349
白倉のお気に入りって電王っつーか正しくはモモタロスじゃね?
恥ずかしながらレッツゴーまでは春映画見てたけど、そんな感じがするんだよなぁ
353名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 21:51:24.64 ID:+R/ByLH70
モモタロスか……言われてみればそうかも。
354名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 22:08:21.32 ID:W/YWT2zc0
まあ撮影始まったのはもっと前だろうけど、
去年出た小説版がディケイドや龍騎でさえまっとうなヒーローものとして
収まってたことへの腹いせかとも思った。
仮面ライダーをヒーローだと思う奴がいる限り、何度でも何度でも壊してやる
汚してやるっていう暗い執念が感じられる。
355名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 22:32:31.50 ID:NDOUe7a00
最近ニコ生で歴代ライダー配信してたから見てみたけど
今の白倉がやってること考えると本当イラつくわ
せめて昭和を巻き込ままいで欲しかった
なんだよ平成VS昭和って
マジで頭沸いてんのか
356名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 22:34:36.59 ID:tQIDupLy0
特訓ってことにしてくれればもっと気にならない形でライダーバトルやれると思うんだよね。
357名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 22:43:02.95 ID:EK24ZJGK0
みんな白倉のこと買いかぶりすぎじゃねーかなぁ
奴には執念とかコンプレックスなんかなくて、
いかに奇抜なことをやって何も知らない一般人や
勘違いしたバカを釣り上げられるかにしか
関心がないんだと思うぞ
その結果過去作のファンの気持ちがどれだけ
踏みにじられようがどうでもいいってことなんじゃね?
金にならないから
358名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 22:48:19.21 ID:W/YWT2zc0
自分は「金のためですらない」と思うけどね。
レインボー造形の件といい、おだてにとことん弱いんだと思う。
例えビタ一文出してくれないような超極悪顧客でも甘やかしてくれるなら
それでいい、という。
でもカラッポな人間って変なとこで執念深くてしつこいよ。
359名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 23:00:07.49 ID:QIPQfHwT0
http://i.imgur.com/7N8vrlO.jpg

こういう画をライダーでもやれよ、できたはずだろ
360名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 23:03:38.97 ID:ZNHAXQDf0
戦隊とライダーが共闘しないかな
メタルヒーローが復活しないかな
平成ライダーと昭和ライダーが共闘しないかな
そんな綺麗な夢を持った少年や少年だった大人へ向けて作られたのがアレです
361名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 23:09:12.83 ID:wJ1UuJB60
>>357
コンプレックスは知らんが昭和ヒーロー(まっとうなヒーロー)を貶めたいという執念は
本人の発言からして否定しようがない
362名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 23:15:37.08 ID:MgLDkGtx0
白倉○せよ
363名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 23:33:26.77 ID:O3VTs7uOO
>>360

次はなんだろう… ライダーとウルトラマンは20年前にやってるからさすがに無い……よな……?
364名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 23:35:35.90 ID:W/YWT2zc0
ヤフーの映画評でも内容批判に見せかけて昭和Disとか見かける。
それでも平均点は低いけどさ。
猿の浅知恵だよね。
365名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 23:37:08.22 ID:hHHW7sKG0
白倉って
あの作品嫌いだから手をつけたくない
じゃなくて
あの作品嫌いだからめちゃくちゃに弄ってしまえ

だからタチが悪い。悪すぎる。

だからこそウルトラマンとの共演(というなの貶め)やりそう
366名無しより愛をこめて:2014/04/01(火) 01:33:50.42 ID:i5JJL+9a0
楽しい四月馬鹿の日だが今から書くことは本当だ…
クソ大戦映画が終わって、キカイダーの映像ちょろっと流れて、もう一回東映ヒーローネクストの宣伝が流れた
あーもうどうでもいいよと流しで見ていたら
裸の男が裸の男に対して「きて…」と言いそのまま抱きあうシーンが流れた
誰と誰かは覚えていない
演出的にギャグシーンなんだろうが…東映と白倉はここまで狂っていたの?
まず第一にお子様が一番のお客様でお子様が見る映画だって分かるだろ?
キョウリュウジャーだと言っていたお子様もドン引きだったぞ

ニコニコの初代仮面ライダー配信をちょっとだけ覗いてみたんだが…
本来笑うところではない場面を何故か笑い者にしてwwwと語尾につけて
明らかにお前のスピーカー腐ってるだろって空耳でwwwつけて
格好良い所も怖いところも無理やり笑い者にしてwww…
なによりコメントと一緒に見てるから映像と音に集中してないし…
なんで最低限真面目に見れないのか?なんであんなところに媚びを売るのか?
367名無しより愛をこめて:2014/04/01(火) 02:43:07.34 ID:MfJWBHlK0
ニコニコなんてそれこそ過去作品叩き好きな低脳ゆとりの巣窟だからなあ・・・
ガキコメウザって感じた場合コメ表示なしで見てる
368名無しより愛をこめて:2014/04/01(火) 07:48:19.42 ID:8vvvc4jO0
そのうち映画使って嫌いなヒーロー叩きだけじゃなくて
アメリカ批判とか政治発言やりだしそうだ。
369名無しより愛をこめて:2014/04/01(火) 07:49:53.65 ID:oLgDB+BS0
>>365
ウルトラマンは東映の作品じゃないからやるとしたら権利を買い取るとか「そこまでするか」ということをやらなきゃいけないわけだが
・・・・白倉ならやりかねないな
東映がウルトラマンの権利を買い取った話題性すらも客寄せの餌にして
その後は円谷色を容赦なくぶち壊してウルトラマンをおかしくするんだろうな
370名無しより愛をこめて:2014/04/01(火) 08:25:12.25 ID:oHA+6Y560
>>366
ネタが面白いときはいいけど3話目のOPのコメで出てきた糞な替え歌がつまらなかったから個別NGで対処した。
昭和はほとんど見る機会なかったけど、CGなくてもアクションって面白いね。
371名無しより愛をこめて:2014/04/01(火) 08:30:53.06 ID:xhwDRucbO
やりかねないね
やたらJ(しかも今回で3回)を噛ませにしたがるし
何か巨大ヒーローもんに喧嘩売ってるのかと勘ぐりたくなる

…あとここでは言いにくいだがそろそろウルトラマンの話題伏せてほしいんだが
ある映画のグレートやパワードやマックス達の扱いは未だに許せなくもやもやするし
しかも挽回のチャンスないし平成初期世代や唯一劇場版なしのマックスにあの扱いはない
372名無しより愛をこめて:2014/04/01(火) 10:18:20.51 ID:D3WWlcOFO
>>363
いまじんあにめでタロウと共演しているな
確か脚本白倉だったっけ?
手元にないから忘れたわ
373名無しより愛をこめて:2014/04/01(火) 11:36:54.79 ID:XCAI4rApO
今回の映画が始まる何週間か前、TVでCMが流れてきた際に母から「あんたこれ観に行くの?」と聞かれたんで当然「行かない」と言ったんだ
理由を聞かれたんで「ヒーロー同士を戦わせる映画なんて観たくないから」と答えた
で続けて「例えば…月光仮面が他のヒーローと戦う映画が作られたとして、そんな映画観に行きたいと思う?」と聞いたら「月光仮面は正義の味方なんだからそんな事するわけ無いじゃん」と返ってきたんだ

やっぱ普通の一般人はこうなんだよな!
盲目的なライダーファンは、馬鹿だからヒーロー同士の争いにも何も疑問に感じず、白倉に騙されて観に行っちゃうけどさ
374名無しより愛をこめて:2014/04/01(火) 15:27:59.35 ID:MfJWBHlK0
平成ライダーみたいなのに影響されると子供も大人も関係なく倫理観麻痺するというかおかしくなるみたい
375名無しより愛をこめて:2014/04/01(火) 16:44:56.86 ID:dZ7ilZ5O0
517 :名無しより愛をこめて:2014/04/01(火) 09:37:21.93 ID:Uxj0t7ZX0 鎧武より酷いの作れるって円谷はやっぱ り天才だな

俺は目が腐ってるのかな?
376名無しより愛をこめて:2014/04/01(火) 16:47:56.72 ID:XJCBSJjC0
>>373
どのスレだ。こんな戯言をほざいた奴は。
377名無しより愛をこめて:2014/04/01(火) 16:57:50.40 ID:XubJR86M0
平成ライダーを語れみたいな題名の本がコンビニにあったけど他の脚本家が当時を振り返って色々語ってた
皆素直な気持ちを言葉にしてたと思うけど白倉のところだけちょっと胡散臭さが滲み出て浮いてた
ああいう喋りを身に付けるともう自分でもどうにもならないんだろうな
378名無しより愛をこめて:2014/04/01(火) 17:08:11.83 ID:XJCBSJjC0
>>375の間違いでした…すみません
379名無しより愛をこめて:2014/04/01(火) 17:11:26.89 ID:XCAI4rApO
>>376
『ウルトラマンは何故オワコンになってしまったのか?』のスレじゃない?

>>375に言ってるん…だよな?
380名無しより愛をこめて:2014/04/01(火) 17:14:18.71 ID:XCAI4rApO
ごめん 俺の方こそページを更新してからレスするべきだった…
381名無しより愛をこめて:2014/04/01(火) 17:36:16.25 ID:dZ7ilZ5O0
>>375だけど

>>379
そう、そのスレだよ。あそこはキモい平成ライダー厨の巣だからね。鎧武がカッコいいとか…平成ライダー見たやつは変なウイルスに感染されて頭おかしくなるんだな
382名無しより愛をこめて:2014/04/01(火) 17:44:33.54 ID:BlyjfDGK0
>>368
猪瀬のイスラム発言級の一発やってくれたら良い方向に動くかもな
383名無しより愛をこめて:2014/04/01(火) 18:14:19.86 ID:PmbyilFU0
>>381 その一部の屑は本スレに現れるし頭おかしいわ。つか鎧武がカッコいい!?
あんなのまず基本フォームが歴代最大レベルのダサさだし、何がカッコいいのか全然
語らないのがムカつくよな。
384名無しより愛をこめて:2014/04/01(火) 20:01:35.46 ID:e4DZQzG80
ディケイド以降からスーツデザインが目に見えておかしいくらい
ダサくなったが、あの雑誌に書いてあることが本当ならそれも白倉のせいなんだよな…
385名無しより愛をこめて:2014/04/01(火) 22:06:20.99 ID:oLgDB+BS0
ダブルとかダサイ・・・のか?
386名無しより愛をこめて:2014/04/01(火) 23:08:06.83 ID:XCAI4rApO
ジョーカーは素直に格好良いと思うが正直半分こはなぁ…

W自体は好きだけどね
387名無しより愛をこめて:2014/04/01(火) 23:23:26.83 ID:oLgDB+BS0
まあとにかく白倉はまた何か難癖つけながら再びテレビシリーズのプロデューサーに復帰しようとしてるのが見え隠れしてるのが嫌だな
鬼才気取ってこうやって周囲を振り回そうとするんだからさ
引退ついでに東映の上役さんから失脚してくれよ
388名無しより愛をこめて:2014/04/01(火) 23:46:09.53 ID:RNO8kT5FI
ライダーの事で皆怒ってる時にあれだけどさ、
やりっ放し投げっぱなしな宇宙刑事の方も悲惨だよ。

淡い期待を持ってたけど、やはりある訳ね〜か、シャリバンTHE MOVIE…

憎まれ役を押し付けられた大葉さんもだけど、
渡さんにも相当失礼な事してるよね。

シャイダー役は円谷浩さんが亡くなってるから仕方ない。
でもシャリバンまで何の説明もなく兄ちゃんに赤射させて、
「ハイ、シャリバン出しましたよ〜」という無神経さは何なんだろ。
389名無しより愛をこめて:2014/04/01(火) 23:57:13.97 ID:oLgDB+BS0
>>388
リアルタイムでの制作当時のスタッフたちの苦労やコンセプトを完全スルーだからな
作ってた人たちは苦楽を共にして一生懸命尽力して作り上げてきたのに
で、スタッフキャスト全員が集合して記念撮影をしたりもするじゃない
その中に入ってないどころかまだその世界に足を入れてもいない奴がだよ
それが今こんなことしてるんだよ
腹立たしいったらありゃしないよ
390名無しより愛をこめて:2014/04/02(水) 00:14:54.30 ID:40SWtaaW0
>>386
Wのデザインは左右非対称の異色なカラーリングな分、
基本デザイン自体はシンプルかつスマートにしてるんだと思う。
391名無しより愛をこめて:2014/04/02(水) 00:36:36.37 ID:r5P5Bx5hI
もう一度大葉、渡のお二人のダブル蒸着が見たい。
それが実現するように願い続けます。

あと、白倉に天誅が下りますように…
392名無しより愛をこめて:2014/04/02(水) 02:59:01.59 ID:Ly0SxjpRO
白倉が以前出した『ヒーローと正義』だかの本を、昭和ライダーの俳優さん方に読ませたら一体どういった反応が来るんだろうか?
特に速水さんの反応が知りたい
393名無しより愛をこめて:2014/04/02(水) 06:59:18.29 ID:W8wsrhCBO
>>381
ハァ?ウルトラマンもライダー(ニチアサ)もどっちも嫌いな人いるんですか?
普通にメビウス、大怪獣バトルまでは好きだった人多数なんだが?
394名無しより愛をこめて:2014/04/02(水) 07:26:16.54 ID:XoGLW4g50
どうせ来年はキカイダーがレイプされて大戦Zのギャバンと同じ道辿るんだろうな
後今まで客演が無かった平成1期ライダー達もそろそろ狙われそうだな・・・
395名無しより愛をこめて:2014/04/02(水) 09:51:58.10 ID:f/Q2hRAA0
キカイダーは来月
396名無しより愛をこめて:2014/04/02(水) 09:54:57.65 ID:W8wsrhCBO
あぁ…嫌だ嫌だ
もうほっといてほしい
397名無しより愛をこめて:2014/04/02(水) 09:58:52.00 ID:Y7F+NEEO0
>>393
誰もそんなこと言ってないんだが
398名無しより愛をこめて:2014/04/02(水) 10:14:44.32 ID:AQFDWjbj0
平成ライダーは否定しないさ
好きな作品面白い作品もあるし、これも時代の流れだと思ってるから
だが元々は石ノ森章太郎が生みの親で平成ライダーが始まったときは既に故人
しかも仮面ライダーといえば改造人間というお約束を取っ払い「もはや全然仮面ライダーじゃないやん」という印象が拭えない
こうした事実を無視して我が物顔で東映特撮部門を無視して「昭和か?平成か?対決!(キリッ」などとぬかす白倉は頭がおかしいのではとは思うけどな
どんなに富野由悠季を気取ろうがお前は仮面ライダーの生みの親じゃねえだろ
そもそも平成ライダー自体お前が立ち上げたシリーズじゃないし
それを「ワシが作った!ワシが育てた!」なんて面をされてもね
399名無しより愛をこめて:2014/04/02(水) 10:15:52.52 ID:AQFDWjbj0
×東映特撮部門を無視して

○東映特撮部門を牛耳って
400名無しより愛をこめて:2014/04/02(水) 10:32:23.72 ID:k0iMFPQv0
いや平成ライダーを作って基盤を固めた一人が白倉なのは事実だからそこを否定するつもりはないよ
でももっというと平成ライダーの基礎を固めたのはクウガ作った人達なんだよね。井上も彼らのことをゼロから作るのは難しい、平成ライダーの功労者って言ったけどさ
実際クウガからは仮面ライダーとは名ばかりで仮面ライダーじゃないから

そこで白倉がすっこめば文句はないのにディケイド作って、妙なクロスオーバー映画ばっかり作ってるからダメなわけ
しかも白倉本人はディケイドを僕が後進に残す置き土産とまで言う始末
自慰のなかの自慰をやらかしてご満悦なんだよ
401名無しより愛をこめて:2014/04/02(水) 10:35:14.73 ID:Ly0SxjpRO
>>398

>だが元々は石ノ森章太郎が生みの親で

>そもそも平成ライダー自体お前が立ち上げたシリーズじゃないし

ほんとこれ
事ある毎にインタビューであいつがドヤ顔で仮面ライダーを語ってるのがマジでムカつく
402名無しより愛をこめて:2014/04/02(水) 10:52:15.90 ID:f/Q2hRAA0
>実際クウガからは仮面ライダーとは名ばかりで仮面ライダーじゃないから

いや〜クウガは一番仮面ライダーらしいけどな〜平成の中では
403名無しより愛をこめて:2014/04/02(水) 10:56:24.31 ID:jp7aEF+P0
平成ライダーは改造人間じゃないから仮面ライダーじゃない!って言ってるおっさんは最近の医療事情知らないの?ww
それに改造という方法ではないにしろ改造人間と同じ様に人外になっていく平成ライダーいっぱいいるから
404名無しより愛をこめて:2014/04/02(水) 11:08:46.80 ID:Ly0SxjpRO
匿名掲示板だから信じてもらえないかもしれないけが、俺は体にペースメーカー入れてるけど『改造人間』という設定には何の抵抗も無いし、むしろまた使ってほしい設定なんだけどなぁ
405名無しより愛をこめて:2014/04/02(水) 11:09:51.52 ID:k0iMFPQv0
改造人間じゃないから云々なんて誰も言ってないじゃない。思い込みでこっちの意図を語るのはやめて
ZOや真のように原作者が関わっているというわけでもなく単純にクウガアギトから世界観が一新されたからそういえるんだよ
おまけにそれぞれ独自の世界観がしっかり固まってるのにディケイドで無理矢理混ぜ合わせる糞みたいな手法を批判してるわけ
平成仮面ライダーはウルトラマンのように違和感なく全てを包括する世界観は作れないのよ
406名無しより愛をこめて:2014/04/02(水) 12:02:08.84 ID:eRm7jJrZ0
クウガ〜555までは別にいい
どうでもよくなったのは剣から
407名無しより愛をこめて:2014/04/02(水) 12:59:11.75 ID:XoGLW4g50
ギャバン・・・2012年10月単体映画→2013年4月大戦Z

キカイダー・・・2014年5月単体映画→2015年?月???
408名無しより愛をこめて:2014/04/02(水) 13:21:48.82 ID:qLHdKy4eO
>>401
確かに先にクウガはあったけど人気に火がついたのはアギトからだから俺が平ラの産みの親!答えは聞いてない!

インタビューだとだいたいこんな感じだよな
クウガはぶっちゃけそんなでもないんですよー、などとフカシたりもするし
409名無しより愛をこめて:2014/04/02(水) 14:38:48.12 ID:uuEC6Adb0
>それに改造という方法ではないにしろ改造人間と同じ様に人外になっていく平成ライダーいっぱいいるから
平成のどこがライダー云々ってレスがつくとすぐこういう事言い出す子出るけど典型的な平成ライダーしか知らない平成信者だねえ
仮面ライダーは人為的に肉体改造を施された改造人間であるって設定無視して偶発的に人間じゃなく云々言い出すし・・・人外設定ならライダーとか乱暴にも程がある
この理屈でいきゃ東映版スパイダーマンなんかもライダー扱いだし宇宙人と融合みたいな形取ってるウルトラマンのいくつかもライダーになっちまうわ
つか後天的な人外設定のヒーローとかどれだけいるんだよ、ハルクもライダーか

でついでに言うとこういう事言い出す子が例の仮面ライダーは正義じゃなく自由のため云々ってこれまた本家録に見てないなら黙ってればいいのにって突っ込み満載なこと言い出すのよ
自分でもの考えず白倉とか同類が言ってる事鵜呑みにして覚えたセリフ繰り返す前にせめて本家ある程度見てから物言えばいいのに
410名無しより愛をこめて:2014/04/02(水) 15:12:37.73 ID:Ly0SxjpRO
ここは白倉伸一郎という男のアンチスレであって、平成ライダーそのもののアンチスレじゃねぇぞ
白倉(と武部)の関わってない作品を叩くのはスレチだろ
411名無しより愛をこめて:2014/04/02(水) 16:14:48.11 ID:z5RAeu/T0
漫画版キカイダーのファンだったらしいけど
映画「人造人間ハカイダー」だけど、キカイダーは出さないのか?
という問いかけに対しての答えが、あのキカイダーもどきかい
・・・・

 いっそ、今回のキカイダーはあれの続編にして、あのミカエルの頭部を
元に某科学者が作った人造人間がキカイダーというストーリーにするぐら
いの根性みせてよ(笑)
412名無しより愛をこめて:2014/04/02(水) 19:14:05.21 ID:40SWtaaW0
>>408
白倉って虎の威を借る狐の分際で何を勘違いして自惚れてるんだろうね。
道を作った時点で道の上をを走る連中よりも価値があるパイオニアの功績を仮に割り引いても、
その道の上を走る作品群の中で、今でもクウガはトップランナーだってのにさ。

確かオーズかフォーゼの頃に、どこかのサイトで平成ライダー人気投票やったところ、
具体的な順番は忘れたけど、上位三傑がクウガ・電王・Wだったし、個人的に今でも妥当な結果だと思う。
クウガもWも非白倉ライダーだし、白倉ライダーで唯一トップ3入りした電王が、
金儲けの為に白倉色を消して客受けを狙った(白倉にとっての)鬼子って時点で白倉は詰んでる。
413名無しより愛をこめて:2014/04/02(水) 20:15:47.80 ID:l35DK53A0
石ノ森が全く無関係なのに仮面ライダー名乗ってるのがねぇ……
名乗るだけならまだしも本家本物の昭和ライダーを
ぼくのかんがえたさいきょうらいだーの踏み台にするのが許せない
414名無しより愛をこめて:2014/04/02(水) 20:26:10.79 ID:Oa7aKGoE0
>>409
前も似たようなことを書いたが、ライダーが敵側と同根の力を持つ意味は
「悪に走りかねない力でも己の心次第で正しく使える」ことを示すためなんだよね
それを無視して他人の迷惑も考えずに好き勝手やってる白倉ライダーは
その時点で仮面ライダー失格だね
415名無しより愛をこめて:2014/04/02(水) 20:27:51.73 ID:c9ROpgl90
仮面ライダーが大好き、1号が大好きと公言していた鈴木福くん
いま彼、よくある年齢に伴う「卒業」じゃなくて仮面ライダーを「嫌い」になってるんじゃないか…
416名無しより愛をこめて:2014/04/02(水) 20:30:35.75 ID:d23FwS9Y0
友達から聞いた話だが大戦Zで声当てていた声優が試写会とかに来なかったってな
こんなヒーローを貶す作品じゃあ来なくて正解、いや当然だよ
ちなみにその声優はプリキュアシリーズの主役をした人

アベンジャーズのアニメ版が始まったがその制作会社が東映って・・・w
417名無しより愛をこめて:2014/04/02(水) 21:11:49.14 ID:jMRjhneG0
>>416
そのお方は忙しい人だから自分が主役でもないかぎり試写会には来ないだろう。
いや確かプリキュアの時ですら多忙なため舞台挨拶欠席とかしたりしてなかったか?
とにかくまあその件に関しては言いがかりだと思う。
418名無しより愛をこめて:2014/04/02(水) 21:50:15.87 ID:eRm7jJrZ0
仮面ライダーは石ノ森の漫画を元に作られた作品ではないのだが、
まあそれを差し引いても、白倉の所業は許されるべきではない
419名無しより愛をこめて:2014/04/02(水) 23:36:20.45 ID:r5P5Bx5hI
Yahoo映画ランキングでライダー大戦は3位ですよ。
…ただ得点がTOP10内で最低でレビューもボロクソ。
420名無しより愛をこめて:2014/04/02(水) 23:46:04.92 ID:AQFDWjbj0
>>419
続編で興収爆下げのスーパーヒーロー大戦のパターンだろうね
あれは見たけど15億稼げたのが奇跡に思えるぐらいの酷さで尼レヴューなどではボロクソだったな
アンチのネガキャンとかじゃなく見に行った人たちの大半が抱いた実直な感想がモロに出てたしな
上辺だけの話題性と豪華さもメッキが剥がれるのはあっという間なんだよ
421名無しより愛をこめて:2014/04/03(木) 00:45:55.21 ID:N/BxbG8c0
ぶっちゃけもう引き返せない
熱は冷めた
別に過去作に罪はないがライダーの姿を見てるだけで白倉が浮かんでくる
だからフィギュアーツ買わない、スピリッツも売ってきた
つかスピリッツの作者も牛歩で休載しまくってるし、俺と同じで熱冷めちゃったんじゃないか?と勘ぐってる
本放送はブラックから見た世代だが結構ZOとJが好きだった
見過ぎでテープが擦れて映像が汚くなるまで繰り返し見た
土門さん目的で鶴太郎のサスペンスも見てたし
なのに白倉のオールスターはJをお宝巨人か、正面からミサイル食らって爆死か、狂犬病に掛かったかのように荒れて町破壊かしかない
Jは地球の守護者、地底に住む精霊の仲間の設定だぞふざけんな
422名無しより愛をこめて:2014/04/03(木) 01:41:11.90 ID:Y2jYHENPO
>>421
>スピリッツの作者も牛歩で休載しまくってるし、俺と同じで熱冷めちゃったんじゃないか?と勘ぐってる

確かSPIRITSのスレでも言われてたなそれ
423名無しより愛をこめて:2014/04/03(木) 06:15:32.77 ID:zuqAwhzp0
>>421
吉川Pライダー世代の俺とほぼ同世代か…
ブルースワット(なんか評判宜しくないが)もジュウレンジャーも大好きだった

そもそも大自然の力で巨大化したのがJ
それがその自然の力を使って平然と平気に大都市破壊をやってる

うんどう考えても改悪だよね、J見てない証拠だよな

ふ ざ け る な よ ・・・

白倉、お前自然もなめてるだろ?最後の花とか上辺だけの取り繕いにしか見えない

そもそも今回は特に5人共(BLACK〜J)完全にいるだけの噛ませだったから
非常に不愉快だったよ
424名無しより愛をこめて:2014/04/03(木) 07:20:18.13 ID:l1opUmma0
「同じ一号」のトッキュウ一号は目立たせても「平成一号」のクウガ単独の活躍のシーンは
相変わらずないという…… 
撮影はしたけど尺の都合でカットしたのかもしれないが恐らくはディレクターズカットでも削られたままであろうなあ
425名無しより愛をこめて:2014/04/03(木) 07:29:21.37 ID:k4dE2fOD0
毎年、春になるたびにサバトでも開きたいのか
シャドーラインの駅でも増やしたいのか…
426名無しより愛をこめて:2014/04/03(木) 08:01:30.18 ID:ghnZMDVRO
>>421>>423
吉川Pのライダーと言えば東映ヒーローアンチスレってあそこの住人って白倉信者と変わないな
前に総合スレなのにそこら辺りは違うだろと言ったら平成信者だの東映信者とか勝手に決めつけられたし

>>425
もはや春って感じがしないんだが
始まりの季節が殺し合いって…
逆に鬱になる
427名無しより愛をこめて:2014/04/03(木) 08:12:55.21 ID:LFGooRwv0
「リイマジもパラレルも内容が面白ければ無問題」て言う奴がいるけど
作る側にちゃんと考えがあればの話しだろ
俺には、例えばリイマジは「オリジナル抜きでも別の役者に同じライダーに変身させればはい出来上がり、ちょろいもんだ」と言う
オリジナルを簡単に切り捨てられる白倉の考えの表れに見えるんだけど
映画のパラレルも本当に考えがあるならギリギリまで繋げます詐欺なんてやらないと思うし、実際白倉お気に入りの電王は繋げたし
全部白倉の性格の表れだから好意的には見れないな
428名無しより愛をこめて:2014/04/03(木) 08:18:25.85 ID:6i6FaKEg0
リマジとか単なる手抜きの言い訳だから
むしろそれを屁理屈こねて正当化する儲が心底気持ち悪い
429名無しより愛をこめて:2014/04/03(木) 08:44:45.39 ID:+2sZGA2T0
>>424
カメンライド、クウガ 「ハァ!…ぎゃああああ!!」
この一瞬…
430名無しより愛をこめて:2014/04/03(木) 09:53:16.71 ID:Jf9NMcKU0
井上はこいつに潰されたって考えてもいいぐらいだ
なんか暴露しないかな?
431名無しより愛をこめて:2014/04/03(木) 10:43:50.03 ID:vGXVY10d0
>>422
スピリッツのスレ覗いたけど、

それは言い訳にしかならないでしょ
基本的にあの映画はパラレルなんだし

とレスが有ったのは引っかかったな
公式であんなこと繰り返しやられればライダー熱冷めるよなと思うわ
あのスレは作者たたきが酷いわ…
432名無しより愛をこめて:2014/04/03(木) 10:53:54.68 ID:w0NIrL6vI
バダン首領を倒すのは仮面ライダーとそのファンの悲願だった
だが白倉はトッキュウジャーとキョウリュウレッドと電王に倒させてしまった…
433名無しより愛をこめて:2014/04/03(木) 13:40:26.65 ID:ipgzvsPr0
最近よく見聞きする(個人的に)イロイロ
・ライダーに興味無くなった。嫌いになった。ライダーのグッズ売っ払った。
・子供がアベンジャーズ系の映画にハマってライダー見なくなった。
・龍騎だの555ですら楽しんでた層が最近の東映、白倉批判。
434名無しより愛をこめて:2014/04/03(木) 14:02:33.82 ID:wyZIiQOO0
原作者の石ノ森氏にとって仮面ライダーは“大自然が使わした正義の戦士”だったわけでしょ
その代表格の1号ライダーは草花を守る優しささえ忘れて平成様に問答無用で襲い掛かるとかいうフザケタ存在に貶められ
生前最後に携わったライダーのJなんかもウヲーウヲー喚いて暴れるだけの単なる悪役怪獣に貶められて
ちょっと555とXの絡みがマシだったというだけで、こんなどうしようもないゲテモノ映画を絶賛してるような奴はライダーファンでも何でもないな
435名無しより愛をこめて:2014/04/03(木) 14:31:32.45 ID:U9jjc54u0
平成ライダーって花畑踏みつけまくって自分の強さ誇示する為に内ゲバに明け暮れてるイメージしかないっわ
436名無しより愛をこめて:2014/04/03(木) 14:37:19.53 ID:hL7+7PJ80
高寺:円谷の子(自称だが誇り)なので作るものは拘りたい

日笠:楽しければ何でもいいよ、でも礼儀を忘れるなよ!

白倉:正義なんて糞! 子供たちよ、これが本当の正義だ(嘲笑)

俺から見たプロデューサー別の考え
まあ、間違ってると思うけど
437名無しより愛をこめて:2014/04/03(木) 14:38:09.67 ID:iilUympy0
天道→花一輪を武器にして壁を破壊する
戒斗→ニホンタンポポを守るためにヘルヘイムでセイヨウタンポポ狩りを行っている

うん。花を大事にしている奴なんていねーよな
438名無しより愛をこめて:2014/04/03(木) 17:23:46.41 ID:ghnZMDVRO
そもそもさぁ…

食べ物粗末にしてるような馬鹿にしてるような
仮面ライダーがいる時点で自然に優しいとか説得力がないんだが…
439名無しより愛をこめて:2014/04/03(木) 19:22:38.45 ID:w0NIrL6vI
>>421
そういやライダーパロディで有名らしいニャル子さんってのも終わってしまったらしい
毎年のアレな映画で心が折れたって言われたら嘘でも信じられるわ…
440名無しより愛をこめて:2014/04/03(木) 20:46:07.57 ID:db7ok+Xe0
>>436
ついでに平山P、吉川P、鈴木Pも頼む
441名無しより愛をこめて:2014/04/03(木) 20:52:29.60 ID:sxmD9YdM0
次はキカイダーがレイプか・・・
ウーヴェボル以下の鬼才下山天大先生と正義の啓蒙者白倉様がコンビじゃ
どんな作品になるか分からないな(棒
442名無しより愛をこめて:2014/04/03(木) 23:56:00.50 ID:U9jjc54u0
白倉が絡む時点で終わったも同然
只でさえ今の東映スタッフ自体何作らせても平成ライダー崩れの低レベルなものしか作れないのに
こいつが絡む以上キカイダーって名前借りた紛い物になるの確定だわ
443名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 00:40:27.23 ID:MrGlz+mX0
ハワイのキカイダーを愛する人達になんと詫て賠償すればいいんだ…
444名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 01:12:38.93 ID:KWzC71n70
白倉「映画ではRXがロボライダー、バイオライダーと戦います」

高寺「そういうことはしなくていいから、普通にクライシスと闘ってくれ!」

この違いよ
445名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 01:21:18.08 ID:gJYrpAY20
これからRXもスカイライダーのこちらスカイライダーディケイドはぐああああ!の様に
あの負けてばかりのバロンに負けて爆発したwwww弱wすwぎwwww
っていつまでも言われ続けるんだろうな…普通に原作の話してる場に乱入までしてきて…
446名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 01:30:25.11 ID:gJYrpAY20
ああそうだ↑の前に母親に会いに行こうとする純粋な心の少年を妨害したんだ
これから南光太郎はそういう奴なんだって語られるんだ…
447名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 01:40:51.66 ID:N3b9LM0+0
白倉信者で平成廚のゆとりにとっちゃ各作品本編より
白倉のひどい出来同人映画世界が正史でエッカコピーの案山子がオリジナル扱いなんだよな
作る阿呆にそれをまに受ける阿呆
448名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 06:34:35.85 ID:3zKydScJ0
>>447
世代叩きはいい加減にやめろ…と思ったが実際最近はそういう連中多すぎ
花と聞いて某ジャンルの某女キャラをおもいだしたが
自分の思い通りにならないことで自分で自然破壊(しかも自覚)してるのに
元に戻せる能力を持つ者がいたら何度もやりたいために自然保護になりますよ
とか胸糞悪いクズ発言ほざいてたんだよな
まさに女版神崎や草加みたいな奴だった
作品自体は近年では成功だったのにこれのせいで素直に完全には持ち上げられない
嘘の塊のような奴だったししかも似ても似つかない過去作品のキャラに寄生するし
公式がそのキャラをゴリ押ししてるから無理にでもそういうことにしたがるんだよな
まあこれは脇役だったし大勢に見放されたからいいが

ライダーは作品自体もこれだし
449名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 07:29:29.69 ID:hFXmzZdpO
草加や神崎は最初から悪役だし最後は報いを受けたんで別にいいし
そのキャラも公式やその信者が何癖付けようとふざけるな一緒にするなとファンに大いに嫌われたし
過去作品のヒーローにそういう属性を付け加えてsageんのが気にいらないんだよ
今回とかギャバンとかまさに血も涙もないような冷酷な奴にされた
450名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 09:45:39.90 ID:JcNCRTSb0
ゴーカイジャーなんて最終回から2ヶ月しか経ってなかったのに
「敵を騙すにはまず味方から」にしても限度があるやろ…
あれでいろいろ粉々にされたって気がするよ…俺、そんな顔(ry
451名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 10:39:35.93 ID:xvjSTTVH0
>>440
その3人+日笠が上層部になれば白倉なんて倉庫番だったんだろうな

鈴木福くんが白倉ライダーも宣伝させられているようで可愛想だ
実際には白倉以外のライダーが多いけど
452名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 14:21:23.01 ID:aj993IU4I
ヒーローが大好きな子供まで利用するのか…
今度の映画で本郷猛はクズだ
昔の仮面ライダーは悪の組織放置で罪もない最近のライダーを殺す悪い奴らだ
って福くんを含む子供達に強く印象付けられてしまっただろう…

それにしても地球破壊ギャバンや今度の本郷をマンセーする奴が多いのが
理解できない理解が追いつかない
「最近のしか知らないゆとり若者なんだ」って簡単ならいいけど
実際は働いている中年大人も多くマンセーしている…
誰が見てもおかしいだろうに
素晴らしい烈はああいう奴だったヒーローも年取ればこうなるとマンセー…
どうせ本郷や敬介も年取れば老害になるんだ元からああいう奴だ
と肯定されてマンセーされるんだ…吐き気がする…
アクマイザーやキョーダインも良い悪役だこの流れ続けてほしいと言うんだぜ…
出してやっただけありがたく思え懐古厨だと
453名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 15:08:23.05 ID:wYqh3pQwO
全くだ mixiにもそういう奴がアホみたいにいるし…
どうしてこう、ライダーファンって馬鹿が多いんだろうな
俺が>>190で愚痴ったように、むしろライダーファンじゃない人間の方が現在のライダーの異常さを理解出来てるという始末
454名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 17:36:24.57 ID:/EBIXkir0
俺だって仮面ライダーは7人ライダー世代じゃないしウルトラマンも初代〜レオまでの世代じゃない
若い奴がそんな露骨に知らないヒーローを馬鹿にしたり興味ないとかそっぽを向くものなのか?って思うけどな
見たことのないヒーローに引かれて見てみたら面白い思う、今の若い奴はそんな思考が働かないのか?その思考自体がオッサンの証なのか?
ホントはそんなに若くない奴が煽ってるんじゃねえのか?とも思ってるし
最近は特撮レビューでよく見かけた「未見」って言葉が嫌いになったな
そういう奴らに古い作品の良さを教えようとせずに一生懸命排除に躍起になっている白倉は心底糞野郎だと思う
「日本語が読めないのですか?」だと?おめーこそちゃんと日本語で言ってる批判がわからねーのかよ?
455名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 17:42:59.15 ID:myspjU3K0
皮肉にもディケイドのオールライダーをきっかけに昭和ライダーに興味を持った。
大ショッカーの時の「ライダーは不死身だ!」や、レッツゴーでの「人々のライダーを思う気持ちを甘く見たな!」
普通のキャラが言ったらなんじゃそりゃな台詞かもしれないものを、一号が言うとすごく格好良く聞こえた。
んで、そんな昭和をこき下ろしたディケイド激情態やスーパーヒーロー大戦の冒頭。
ディケイドで昭和ライダーを好きになり、そしてディケイド自体は嫌いになった。

ネタじゃなくて、俺個人の実際の流れね。

過去作のレンタル見てるよ
456名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 18:27:05.77 ID:IHLEL/qu0
ギャバンが地球破壊するのがアリなら
ディケイドが突然夏みかんを惨殺するのもありだよな?

あり得ない?
いや、分からんぞ。
長い戦いの中で性格が変化したかもしれないし、
ストレスもたまるだろう。
キレて友人や親を殺害なんて、リアルによくある話。
本編でもそういった一面を思わせる節がちょくちょくあった。

間違ったこと言ってないよな、俺
457名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 18:30:51.16 ID:myspjU3K0
例えとしてはわかる
458名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 19:40:12.92 ID:/NbcRxvf0
今作あれだけオリキャス出したのに興行収入は大戦Z並らしいな・・・まぁ当然の結果だな
確実にここ数年で多くのまともなライダーファンを失ったな
459名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 20:30:11.74 ID:Hvm4FQ5YO
白倉とディケイドがちょっとでも責められると発狂して被害者ぶる
だけど他のスタッフや作品にたいしてはちょっとした部分でも狂ったようにいつまでも叩く
鳴滝=ライダーファンのネタを引き合いに出してファン叩き(自分たちもファンの一部なのに)
別分野ではあまり見かけない異常さだな
460名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 20:34:50.38 ID:hFXmzZdpO
自分はクウガが始まった頃にすでに昭和に興味持った
東宝怪獣やウルトラマンは子供の頃からすでに全部見てたがライダーは全然興味なく見なかった
戦隊もメタルも子供の頃リアルタイムで一度見ただけで見返さなかった
見てたRXはうる覚えだったしV3は一回再放送して終わってた
(Xアマゾンストロンガーも1話だけやってたな)
まずBLACK借りてRX初代V3真ZOJと借りて好きになっていた
X〜スーパー1はレンタルなかったから見れなかったが
数年後にスカパーでやって見れることができたよ…

でディケイドで復活して期待しまくったが結果はkonozamaです…

それにしても等身大ヒーローにまた帰ってきたのは
やっぱり自分にはクウガの影響が大きかったな…

白倉のおかげじゃないです…本当に
461名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 20:52:22.71 ID:/EBIXkir0
>>459
去年より3000万微上げしたみたいだが
企画も宣伝も去年より力を入れた分だろうね
それでその程度じゃな
まあ「勝つのが昭和か?平成か?決着付けます」なんて煽った時点で来るはずの客を何割か逃したからな
仮に白倉が「昭和と平成、全てのライダーが集結して悪に立ち向かう」なんて綺麗事を述べたところで何か裏がありそうで気持ち悪いけど
462名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 21:16:36.44 ID:myspjU3K0
>>460
俺も元はクウガから入ったから、その後のライダーのおかげでライダーファンになったかというとそうでもないなぁ・・・・・。
463名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 21:17:03.71 ID:ZGFBDhTs0
ギャバンにしろ昭和にしろ使いこなせてないんだからもうやめろよ
464名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 22:00:50.51 ID:y35gzIxq0
クウガくらいの頃はソフビくらいでしか昭和ライダーに触れる機会はなかったかもしれないが興味持ってるやつもいる
今の子供はガンバライドや歴代ライダーの現行玩具(今なら1号のロックシードとか)でその頃よりも昭和ライダーに触れる機会が多いのに紛い物ばっか見せられて可哀想だ
465名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 22:30:29.86 ID:/EBIXkir0
宇宙刑事と言えばよく書物や雑誌でスタッフキャストが当時を語ったりして「ああ、みんなで作った宇宙刑事なんだな」って思ったもんだが
白倉はそことは全くの無縁で部外者で赤の他人だろ
仮面ライダーもそうだが、なんでそういう奴がそういった作品をディスろうとするわけ
人の家に土足でズカズカ入り込むような図々しさだな
こいつのやってることに比べたらパクリや二番煎じの方がまだかわいいよ
東映が認めなきゃ完全な著作権侵害だろ、こんなふざけた真似を認める東映もどうかしてるけど
466名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 23:20:58.59 ID:WLjQEugZ0
>>465
東映も磐梯も金が入れば作品の内容はどうでも良いみたいだからな、あぁ腹立つ
白倉みたいな人間が増えてるのが分かって嫌になる
467名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 23:37:11.23 ID:xvjSTTVH0
>>466
その作品の内容次第で金が入って来なくなるのにな
墓穴掘っているとしか思えないよ

>ホントはそんなに若くない奴が煽ってるんじゃねえのか?とも思ってるし
ネットを批判する奴にもいるんだよな
白倉作品を批判したら、またネットの奴らだろ?あいつら平気で叩くからなぁって貶すように言われたわ
そいつは親を馬鹿にして見下している30代半ばの人なんだけどw
468名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 23:39:29.49 ID:xvjSTTVH0
連投になるけど、30代半ばの人は会社の先輩だよ
469名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 00:00:54.97 ID:L7Ffr7LQI
マジで仮面ライダーや宇宙刑事は掛け替えのない無形の財産だと思ってた。

でも今の東映からすれば「え?何の事(笑)」なんだね。
炎上商法をより燃え上がらず為の薪…
470名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 00:03:15.61 ID:yYidXRbJ0
映画でも小説でも絵画でも“作品(あらゆる創作物)”を見たり鑑賞するという行為は
ソレを作ったり生み出した者(製作者)の内面を見る行為でもあるからな

例えどんなに巧妙に意図を隠して作ったとしても、生み出されたモノの中にはちゃんと作った者の人間性や本性が内存されたものが出来上がる
口先では綺麗事を言って誤魔化してみても作品を見ればその者の性根が全て露になる
471名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 00:16:42.39 ID:d2O6PYgTO
>>464
> クウガくらいの頃はソフビくらいでしか昭和ライダーに触れる機会はなかったかもしれないが

いや、レンタルビデオ屋でも昭和ライダーのVHSはレンタルされていたし(初代〜ストロンガーは傑作選みたいな感じだったが)、クウガの前後にはPSで初代ライダーとV3のゲームが発売されてる
俺はクウガで仮面ライダー入門し、PSのゲームで昭和ライダーにも興味を持って過去シリーズのVHSを借りまくったクチだ
472名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 00:19:16.85 ID:L7Ffr7LQI
>>467
>白倉作品を批判したら、またネットの奴らだろ?あいつら平気で叩くからなぁって貶すように言われたわ

自分も宇宙刑事をdisられるまで似たような考えだった。
敏腕プロデューサーというイメージをのん気に信じ込んでいた。

1番愛着のある作品をdisられ、
初めて気付いたこの男の正体と自分の愚かさ。
473名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 00:38:06.02 ID:UrDjdIFI0
また壁を殴っちまった
474名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 01:43:16.59 ID:ll9FlArH0
白倉はもう言うまでもないけどこの基地外放置の会社
自社作品踏みにじられても何にも感じない石ノ森プロ
今の酷い東映特撮喜んで見てる阿呆
どん底に落ちるまでこの負の連鎖続けるんだろうな
475名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 02:30:11.58 ID:hswVkCG5I
最近の流れを批判するのは美化され過ぎのライスピしか読んだことない若い奴
今の内ゲバしまくり一般市民の事なんか考えないでキチガイなヒーローこそ本物
嘘だと思うなら原作を全話見てみろよ
らしいぜ…

あいつらが言うには白倉が平成ライダー特に電王をヒットさせるまで
東映特撮スタッフは社員食堂ででかい顔して飯を食えなかったそうだ
仮面ライダー製作時もロボコン製作時も戦隊製作時もメタルヒーロー製作時も
ずーっと社員食堂の隅っこの日陰に追いやられていたんだと
それを救った白倉は救世主らしい
なんかその話のソースある?
476名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 02:44:41.34 ID:cfWU8VWtO
案の定映画はZ並にしか売れてないな
藤岡さん使ってなかったらもっと低いだろうしもう来年以降の切札ないし終わりだなこりゃ

…白倉の事だからこの結果を見て「オリジナルキャストに価値がないのが分かった」とか言いそう
477名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 04:43:09.95 ID:iVCp4PsKO
>>471
傑作選は初代、V3、Xだけだ
しかし最後まで全員話収録されたが話数バラバラだった

まあ多くの作品が幻の作品になってた戦隊やメタルに比べれば全シリーズ見れたんだしどうってことなかったんだが…
478名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 07:51:39.86 ID:moarpvo40
>>475
面接の時から噛みついたりシャンゼで大御所と怒鳴り合いの喧嘩をしたり
隅っこに追いやられたのは自業自得だと思うけどな
そもそもでかい顔して飯食う必要あるのか?あると思ってるなら白倉が妙な野心を抱いてたからだろ
今にして思えばこういう積み重ねが白倉の野心を余計に奮い立たせたのかもな「今に見ていろ」と
それで出世して権力を手に入れそれを私物化して強権発動で特撮部門を引っ掻き回すとか、恐ろしい人間だな

>>476
3000万ばかり上がったみたいだが大ヒット前提で去年より力を入れた宣伝活動やキャンペーンの成果がそれだけじゃな
こいつがオリキャス使っても所詮は客寄せの道具、根本的にやってることは今までと全く同じだからな
こういう考えができる神経が理解できないな
479名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 08:34:17.62 ID:3POqrsjF0
白倉って、戦後レジュームに毒されたダメ日本人の申し子みたいに見えるよ。
要するに「自分が儲かりさえすればいい、唯物論者」なわけ。お金で買えない大事な物があるという精神が皆無なんだよこの人。
過去ヒーローをここまで露骨に商売の「物」としか見ていないわけよ。

自分さえ儲かって気持ちよければ、日本が今まで積み上げてきた技術とか文化とかを中国とか韓国とかに平気で売り渡す
売国政治家とか経団連のアホとかと完全に一緒だよ白倉って。先人に対するリスペクトやお金で買えない価値があるものでも
「商売の道具としての物」という視点で見るから売り渡せるわけよ。グローバリストとか新自由主義者とか、竹中平蔵みたいな糞と同じだよ白倉って。

結局、そういう人が上に立っていたらいずれ潰れるよ。ここまで広く考えると、日本が先の戦争で負けて
戦勝国(特にアメリカ、GHQ)によって洗脳されてきた思想が白倉みたいな人物を作り出したとも言える。
これネタでもなんでもなくて、とっぴょうしもないような話じゃなくてマジで「WGIP」が元凶だと俺は思っているよ。要するに白倉は「日本人」ではなくなっている人。
480名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 08:52:42.77 ID:hswVkCG5I
>>478
書き方が悪かったか
隅っこに追いやられてたとされるのは特撮スタッフ全て
昭和の頃から平成初期まで
ジャイアントロボを作ろうがズバットを作ろうがキカイダーを作ろうが
仮面ライダーシリーズを作ろうがキャプテンウルトラを作ろうがギャバンを作ろうが
じゃり番ガキ向けと東映内で嘲笑され蔑まれ虐げられていた
ところが2000年代に白倉が電王で大ヒットを飛ばし若手役者の登竜門みたいになると
途端に憧れの的となり尊敬される様になり社員食堂ででかい顔を出来る様になった
白倉と平成ライダーは長きに渡り虐げられてきた特撮スタッフを救った救世主だ

…と奴らは言うんだがその話のソースを何か知ってる?
と言いたかった
481名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 11:25:43.44 ID:d2O6PYgTO
>>477
そうだったか…ごめん なんか勘違いしてた
やっぱり曖昧な記憶でレスするもんじゃないね
482名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 15:57:40.54 ID:OZxBtso10
昔の方が扱いがデカイと思うけどな。なんせゴールデンだし
俳優さんも昔の方が凄い人が博士とか長官役で出てくれたよ
鉄山将軍なんか凄まじい。今はそんな人いないもの

今の特撮作品の方が虐げられてると思う
新聞のTV欄に番組紹介なんてされないでしょ?
昔は普通に番組紹介されてたよ
483名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 16:41:40.85 ID:SoO3Y3ZT0
大杉錬巨匠、石橋蓮司巨匠、いずれも凄いお方だと思うが?
484名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 17:04:01.66 ID:ll9FlArH0
社員食堂で小さくなるとか漫画世界かよ
つかそんなの当時の社員でもないと知らないだろ
485名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 17:22:08.26 ID:OZxBtso10
>大杉錬巨匠、石橋蓮司巨匠、いずれも凄いお方だと思うが?

今の時代なら渡辺謙さんがTVのレギュラーで出てくれると
凄〜いと感じるんだけど
486名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 18:33:48.96 ID:2YdfNLou0
大杉漣と石橋蓮司が巨匠だって?
たしかに今の若い俳優からすればすごい存在だとは思うが、巨匠クラスじゃないだろ
487名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 19:09:00.45 ID:iVCp4PsKO
特撮作ってるスタッフが腫れ物扱いとかさすがにありえんが
まあ少なくとも80年代は優遇されてたとは思えないかな…
488名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 19:37:20.59 ID:zOnNPxhx0
でもここまで盛り返したのは白倉じゃなくて高寺のような気がしてならない
クウガっていう作品が無かったらどうしてたんだろ?
489名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 19:54:28.42 ID:vOAhjF/IO
アギトを平成の1号
電王やディケイドを平成のV3にしようとして
雑誌やらネットで頑張ってたみたいだが見苦しいだけだったな
後者なんて役者から直にもう今回で完結していいと何度もしつこく言われる始末
そして邪魔な某ライダーはメインだろうがモブだろうが徹底的に笑われ・やられ役にする
ネット上のまともなファン(自称)もどこまでが本当のファンの意見なのやら
490名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 20:36:48.80 ID:d2O6PYgTO
少なくとも今回の様な映画、若しくは白倉一派に対して不満の述べているファンは信用していいんじゃない?
491名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 21:15:33.97 ID:hswVkCG50
本当の仮面ライダーファンや特撮ファンなら
殺しあう戦隊とライダーもキチガイボケ老人と化したギャバンも平成ライダーぶち殺したいと本気で思ってる昭和ライダーも
肯定的に受け止められてお祭りだと楽しめる!らしいけど…らしいけど…
492名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 21:21:32.68 ID:+6DKrxy00
みんなライダー集合映画をお祭り映画っつーけどさ

白倉が叩いてるのは太鼓じゃなくて、そのお祭で祭り上げるはずの対象だよ
どこが祭りだよ
493名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 21:25:48.11 ID:mFaOM/PK0
>>488
今でも冷や飯喰いだったろうね。
まぁクウガに代わる別の寄生先を見つける可能性も無きにしも非ずだけど、
いずれにせよ、自力でムーブメントを作る才覚はないからなぁ。
494名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 22:02:19.77 ID:xLhdoYPE0
>>475

そんな話はデタラメ。

だいたい、東映テレビプロのスタッフは特撮番組だけを作ってたわけじゃない。
刑事ドラマとホームドラマと変身ものと……30年前のテレビドラマの数の多さを調べたらわかるけど
特撮番組だけ専門に撮ってるスタッフなんてほとんどいないぞ。

そんなスタッフが、どうして食堂で小さくなってなきゃいけないんだ? ぜんぶ立派な仕事だろ。
495名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 22:23:00.49 ID:Rd5XGOkm0
>>475は嘘ばっかり。

電王をヒットさせるまでって…時点でもおかしい。

電王は確かにヒットしたけど
それまでの平成ライダーではクウガ、龍騎、555の時の方が電王よりも商品売り上げが上だし
剣、響鬼、カブトで落ち込んでた売り上げをようやく555の頃の水準に戻したにすぎない。
496名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 22:40:00.59 ID:zFrJDze50
>>495
視聴率的にはあまり芳しくなくて
本格的な大ブームはディケイドまでかかったからな
497名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 22:57:33.81 ID:Rd5XGOkm0
>>496
平成の視聴率はアギトの11.7が最高で
クウガ 9.7
龍騎 9.4
555 9.3

ディケイドは8でしかない。

玩具売り上げ的な意味なら別だけど。
498名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 23:00:08.92 ID:vOAhjF/IO
ディケイドもぶっちゃけ歴代客演をRX以降やってなかったのとメビウスのおかげもある
あれで客演物=とにかく素晴らしいっていう認識が出来上がった
なんでもディケイド〜白倉の手柄にしたい人たちは絶対認めないけどね
歴代の能力をパクる能力すらスピリッツ・ジョーカー・アカレッド・大怪獣バトルのパクりだからな
499名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 23:10:07.20 ID:d2O6PYgTO
>>491
>本当の仮面ライダーファンや特撮ファンなら
殺しあう戦隊とライダーもキチガイボケ老人と化したギャバンも平成ライダーぶち殺したいと本気で思ってる昭和ライダーも
肯定的に受け止められてお祭りだと楽しめる

断言する! そんなの絶対に間違ってる!!
500名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 23:24:09.19 ID:ll9FlArH0
平成信者でそういう事よく言ってるのよく見かけるけどそう言うやつ等は
自分のお気に入りの平成ライダーさえまともなら他はどうでもいいやつ等だからね
501名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 23:26:57.10 ID:moarpvo40
ディケイドはオリジナル作品とオリジナルの役者を冒とくしただけだろ
「別にお前らがいなくても同じライダーで似たような世界観と似たような名前で似て異なる新しい物語をやれば無問題」という
こんな簡単にあのライダーに別の役者が変身するのかって思うとバカバカしく思えてくるけどね
こんなもん作ってた奴が後にオリキャスを客寄せの道具に利用、なんだかな
502名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 23:32:16.58 ID:+6DKrxy00
白倉作品で本人客演の前情報を聞くたびため息出るね
ディケイド放映当時はライダーを良く知らなかったが、RXの世界も今考えるとあんまり嬉しくない
503名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 23:35:24.23 ID:d2O6PYgTO
そもそも、こんな映画でオリキャスを素顔で出演させるくらいなら、どうしてレッツゴーの時にそうしなかったんだよ!って話だよな
仮面ライダー40周年を記念する映画だったんだぞ!?

もちろんレッツゴーの内容を擁護するつまりは全く無いけどね
504名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 23:45:53.11 ID:moarpvo40
MEGAMAXはオリキャスはいなかったが愛のあるこだわりで忠実に再現されていて「本物だ」って思えたけどな
つまりオリキャスを出せばいいってもんじゃない、と
いくらオリキャスが出てもあの人と同一人物とは思えないセリフや行動でキャラが思い切りブレてるってことは結局「偽物」なんだよ
知らないなら勉強して同一人物にする努力ぐらいしろよ、自己流でキャラ変えるな
ごまかしてばかりいるけどこれができない奴ってプロ失格だよな
505名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 00:34:26.00 ID:cKyBnZjm0
ぶっちゃけかつて憧れたライダーが新人にタメ口でカード刺されてカクカク
映画で戦ったらやっぱりカード刺されてカクカク中に攻撃されて爆死
こんなので喜ぶのはディケイドから入った奴か元からライダーアンチくらいなもんだろ
それ以外でも洗脳解けても振りし続けてたとか言っちゃう1号2号とかここ最近のは多々問題ありだ
そりゃあ興行収入下がって当たり前
キャラクター商売、客の両方を舐めてるから数字に表れる
506名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 00:45:56.43 ID:tNHecnFg0
仮面ライダーのファンを舐めているとしか思えん。
これ以上自慰作品しか出さないのならホントライダーシリーズ制作やめて欲しい。

そもそも石ノ森先生が作った元祖があったからこその今のシリーズだろ。
それに乗っかって自分が作ったライダーで、元祖やそれに続いた昭和シリーズ負かす
とかあきれてものが言えん。
こんなのしか作らないならもうマジで仮面ライダー作らないでくれ。
507名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 01:45:27.48 ID:kSS0GBSjO
>洗脳解けても振りし続けてたとか言っちゃう1号2号とか

これにはほんと閉口したわ…たとえ嫌々だとしても『正気』で悪事に加担してたっていう事だもんな

立花のオヤジさんや滝でさえ、(ゲル)ショッカーの人質になったりすると
「あいつ(本郷or一文字)の足を引っ張るくらいだったら舌噛んで死んでやる!!」とか「殺したければ殺せ!正義の為に死ねるのなら本望だ!」と自害を図ったりするぐらいなのに
本郷や一文字が悪に屈するような真似をするわけないじゃんな
俺の知ってる2人はむしろ「悪に屈して加担するぐらいなら、正義の為に闘って死んだ方が本望だ!!」くらい言うわ
508名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 04:19:20.54 ID:iQHBsU9RI
今度の映画でZXも
バダンが強大すぎるから暗闇大使として潜入し
長い間数々の悪のために働いてきたことにされたんだぜ…
そして
「今日まで数々の悪事をする屈辱に耐えてきたが
ようやく世界崩壊装置を出現させてくれたな!くらえ十字手裏剣!」
首領「いやお前がZXだって気がついてるに決まってるじゃんw
今破壊したのはダミーw」
刺される村雨良

今、テレビマガジンとかのヒーロー大百科ってさ
「1号と2号はショッカーに洗脳されて40年間悪事を働いていたんだ」とか
「ギャバンは守ってきた地球に自分の手でスペースカノンを発射してしまった」
とか写真付きで書いてあるの?
自分で読むべきだろうが怖くて読めない…
509名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 07:28:48.70 ID:JAvueWXe0
昭和は自分のためにしか戦わないとかほざいてるが
逆にXやアマゾン辺りは最初一般人に化け物扱いされてたよな…
でも敬介や大介はそいつらのために自分で泥を被って恨まないで戦い続けたんだが…
BLACKも最初の蜂怪人辺りでゴルゴムの仕業だと言ってもキチガイ扱いされてたし

あとクウガがなかったらビーファイターで終わって等身大ヒーローには戻って来なかったな
(さらに昔の作品がほとんどDVD化され見れるなんて夢にも思わなかったし)
何度も言うが決して白倉のおかげなんかじゃないんで
510名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 08:10:53.59 ID:OBRsSwaP0
ゴーカイジャーも鎧武もこいつが黒幕なんじゃねえのかなって思ってきた
そう考えれば全ての辻褄が合うから
そういやギャバン復活の際も関わってるわけでもないのにTwitterでまるで自分が復活を手掛けるPであるかのように匂わせていたし
自分の野望の達成を隠れてコソコソやるなんてこいつらしいしな
511名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 12:01:23.07 ID:ZjHygJhg0
>>505>>508
あの映画、1号2号は40年がうんたらとか言ってたけど、洗脳が解けたのってわりと最近じゃないのか?
あと、オーズと戦った1号2号と、洗脳が解けた1号2号は多分同一別人

>>506
初代はゲッターロボと一緒でテレビの企画ありきでつくられたもので、原作=漫画ではなく原作=TV(と漫画)であり、生みの親はどちらかといえば平山さん(つまり東映)だろう。
とはいえ、白倉の所業は許されるものではないが
512名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 12:30:03.89 ID:aaLUrCba0
円厨と昭和爺の妬みは醜いね
513名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 12:37:19.25 ID:9gv4HMwMO
>>511
アニメ版ゲッターロボは原作者の永井じゃなかったのか…
ということはマジンガーも?
あの2つはロボットアニメ元祖でもありTV放送中の映画作ったし本当に偉大だよな…
あれがなきゃドラえもんから始まる流れはなかったかも
514名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 12:37:36.53 ID:Fe93t9WB0
よう自演野郎

672 :名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 10:42:35.47 ID:hVQDCU1H0 ウルトラマンはオワコン

子供からも馬鹿にされてる始末
515名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 13:02:19.44 ID:oR3VF87GI
「観ないで批判するな」は制作サイドの甘えでしかないよ。
ライダー、ギャバンの映画でやってたグタグタ恋愛をキカイダーでもやる訳だ。
映画館どころかレンタル100円の価値も無い。

「嫌なら観るな」
似たような事言ってた某お台場テレビの年末のまさかの瞬間視聴率0%
得意げにインタビュー受けていられるのもいつまでかな…?
516名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 13:17:02.18 ID:8fsUPg7E0
また変な奴が沸いてるよ。
517名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 13:26:21.12 ID:c5hzNUy4i
>>505,507,508
昭和ライダーでも確かに敵を騙して潜入しようとするけど
潜入し続けて好機を伺うためにいつまでも傀儡になるなんて絶対にありえないよな
すぐに目的を果たそうと速攻で行動するし
目的が果たせなくてもたとえ孤立状態だろうが
敵が悪事を働こうとしたら絶対に止めようとするのが昭和ライダーなのに
518名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 13:28:25.31 ID:Fe93t9WB0
>>514だけど、あれは>>512に対してのレス
分かりにくくして申し訳ない
519名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 13:36:10.75 ID:8fsUPg7E0
>>518 大丈夫だ。分かってるよ。
>>517 白倉はもう精神状態がおかしい。いい年した大人のくせにガキみたいな
事ばかりするからなアイツ。
520名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 13:43:17.03 ID:oR3VF87GI
ある意味可哀想な子だよ、伸ちゃんは。
ここまでのリアル裸の王様は見たこと無い。
521名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 14:41:08.78 ID:we5lq7Av0
>円厨
ごめんこれネーミングセンス無さ杉
しかし平成ライダー信者ってこういう子供多いねえ
これだからゆとりはってこれじゃ言われても仕方ないのかも
522名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 15:00:41.32 ID:k+5UNZE30
>>511
1号「私たちはその後も洗脳された振りをして貴様が現れるのを待っていた」
2号「じーっと悪の汚名に耐えながらな」

じっーと耐えるのにわりと最近はないだろ?
じーっとだぞじーっと
523名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 15:02:46.97 ID:OOb1b3/d0
藤林も作詞のやる気がなくなっちゃったな
毎回春映画ヒーロー潰し合いの道具にされるから
鎧武もトッキュウもパッとしないし・・・

特に鎧武は白倉の右腕みたいな存在だから余計にやる気失せる
524名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 15:02:57.86 ID:9gv4HMwMO
つうかここで叩いてるのは円谷信者ということにしたいだろうが
ぶっちゃけゼロ以降はもうどうでもいいから

今の東映の態度と白倉の存在自体が嫌いなだけ
525名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 15:10:19.39 ID:49X9bDYx0
仮面ライダー好きほど今の謎企画を煙たがってるだろ
昭和関係なく過去ライダー生け贄にして現ライダーをたてるのはやめろや
526名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 15:10:44.73 ID:iAiWBhqY0
>>522

何十年も悪に加担しといて急に「わはは騙していたのだ!」じゃ
戦国時代の松永弾正とまったく変わらんよな。
ただの悪党が、旗色悪くなって寝返っただけ。
527名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 15:27:43.72 ID:7F84ow38O
>>508
おいそれマジか?
ハリウッド映画でトム・クルーズと共演し、
今もバイプレイヤーとして映画やドラマでで活躍してる役者にそんなバカな役をやらせたのか
わかっちゃいたがバカだろ東映も白倉も
たとえテレビ放送が1回こっきりでも長期シリーズものの主役の中そんな重鎮クラスの役者がいて、久々にそのシリーズにゲスト出演してもらうなんてなったら
普通は下にも置かぬ扱いというか、ポストに見合った役を与えるもんじゃないのかね
528名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 15:28:07.24 ID:OBRsSwaP0
>>525
スーパーヒーロー大戦も発表時から「対決!決着!」ライダー大戦も同じく・・・。
後から言い始めるのもそれはそれで嫌だが、発表のときから外せないお約束のように「対決!決着!」って
白倉ホントに頭おかしいだろ
529名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 15:33:16.85 ID:M1exEaft0
メタル貶めたり、昭和ライダー貶めたり、ウルトラ腐したり、平成でも白倉産以外は露骨な扱い方して
全方位に喧嘩売っといて「批判してるのは円谷信者だ〜!」ってか

オマケに>>141で元東映内部の人間からは吸血鬼扱いまでされてたって判明したのに
どんだけオメデタイ脳味噌してんだよコイツはって感じだなw
530名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 16:26:20.26 ID:yMwm7c2P0
白倉の奴を取締役の座から引きずり下ろすにはどうしたらいいと思う?
531名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 16:30:42.46 ID:iQHBsU9RI
>>527
もし俺のアホな妄想だったらどんなに良かったろうね…
そんな扱いなのに主題歌は「ドラゴンロード2014」だ…

ちなみにXは
怪我をしている強盗を助けるため突入した警官を取り押さえ
治療しながら家族は泣いてるぜ、俺達大人が子供の手本にならなくちゃ
と強盗を改心させる
そしてトラウマを抱えている乾巧を家に泊め
海はいいぞ全てを受け止めてくれるとカウンセリング
ある日、怪人が神敬介が預かっている娘を襲い
乾巧は助けるためにトラウマを乗り越え555に変身する
その場に敬介も駆けつけ娘を保護し、観戦する
怪人を倒した555、次の瞬間煙の中から敬介が現れ
「お前も平成ライダーだったのか」とセタップ(大変身なにそれおいしry)し
555に襲いかかり、ボコボコにし…ライドルホイップで滅多斬りし…
555は何をするんだやめてくれと終始無抵抗
Xキックを食らわせ555を吹き飛ばし「弱いな」と吐き捨てる
555はなんなんだよと項垂れる…
そして娘は助けられた後EDまで出てこない
532名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 16:51:33.79 ID:8fsUPg7E0
>>529 白倉信者はそういう奴だから。隔離しなきゃ駄目だな。まさにショッカーだな。
>>530 東映って株式だっけ?株主総会で降ろさせればいいんじゃね?(ゆとりの発想)
533名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 17:04:30.03 ID:iQHBsU9RI
何度も連投すみません

あの映画の昭和ライダーが言うには
平成ライダーの死んでいった者たちを思う優しい気持ちがバダンを強化したんだと
だから今回の事件の原因は優しい平成ライダーのせいなので殺したいんだと
昭和ライダー達は死んでいった者のことなんてなんとも気にしてないんだと
なあこれって白倉の
「ストロンガー最終回でみんなタックルのこと忘れてる許せない」
って思い込みと結びつかないか…?
534名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 17:04:37.08 ID:Y74PLM6F0
>>515
お台場テレビは人気長寿アニメですら
その影響で1年以上視聴率20%取れなかったからな
535名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 17:09:37.67 ID:Ic6yktM80
白倉ってタックル厨なの?
536名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 17:15:00.95 ID:sMc1Le3p0
白倉ってマジで頭おかしいな
これなら本人出ても全然嬉しくないわ
537名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 17:19:08.59 ID:keH3euxk0
>>533
平成ライダーの主役が全部とは言わないが
白倉ライダーの天道ともやしは死んで行ったものたちを思う優しい気持ちとか薄いだろ
特にもやしとか自分で散々殺しといて平気な顔してるのになにいってんだ?
538名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 17:23:52.65 ID:8fsUPg7E0
>>536 個人的にはMOVE大戦の方に出た方がちょっとはうれしい。
大戦だと絶対かませか爆殺されるし、一部が優待されていて他が全然あれだと
ちっともうれしくないわ。
539名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 17:24:43.79 ID:Gq5k7UfV0
1号は「仮面ライダー」全体の代表だけど
ストロンガーは第一期昭和ライダーの象徴ともいえる。

そのストロンガーを白倉は何かと冷遇しているな。

スーパーヒーロー大戦では「栄光の7人ライダー」の1人としてゴーカイジャーに倒させてるのに
ライダー大戦で最後に残った昭和の7人の中に「栄光の7人ライダー」の中でストロンガーだけ含まれてない。

ディケイド完結編では最初カブトの代わりにストロンガーを殺そうという案だったらしいし。
もし、そうなってたら、「タックル寝盗り」という悪名までディケイドが付与される所だった。
540名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 17:27:24.09 ID:8fsUPg7E0
>>539 ストロンガーファンはキレていいよもう。ホント白倉は屑だわ。
マジで。
541名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 17:29:28.35 ID:iQHBsU9R0
「タックル寝取り」はマジで大戦Zのネットムービー(>>43) で他社のバルタン星人にやらせた…
542名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 17:33:40.88 ID:OBRsSwaP0
>>538
まあ白倉はMOVE大戦のディケイド完結編()の方でもやってくれたけどね
あの爆発の中で肉片が飛び散るグロく無残なバラバラ遺体を想像してしまうほどライダーが思い切り爆発して消えてなくなる姿を見て何がそんなに面白いのかねって思うよ
543名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 17:34:32.46 ID:8fsUPg7E0
ストロンガーだけでなくバルタンまで巻き込むとかもうこいつ人間以下の屑だろ。
マジで誰か白倉を止めてくれよ・・・
544名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 17:38:01.07 ID:OBRsSwaP0
ストロンガーの役者が亡くなったのに懲りずに続けるところも不謹慎で不届きものだしな
故人への気遣いで自重するどころか前よりエスカレートしてるし
何考えてるのかねえ
545名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 17:38:53.44 ID:8fsUPg7E0
>>542 ごめん。俺が言いたかったのはディケイド完結編以降の方です。
ディケイド完結編はマジで糞すぎて吐き気がする程のゴミだね。これ作った奴
犯罪者レベルの思考してんなと思ったよ。これを面白いとか言う奴の人間性を
疑うほどの恐怖だったわ。
546名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 17:41:55.55 ID:8fsUPg7E0
>>544 これ遺族はどう思っているんだろ?俺がこの事を知ったら白倉をフルボッコ
するぐらいの怒りが出るんだけど。
547名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 17:49:32.63 ID:Gq5k7UfV0
まぁ、さすがに、この板の特撮ファンと同じレベルで御遺族が怒るかどうか分らないけどW
548名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 17:55:40.74 ID:8fsUPg7E0
>>547 まぁ確かに。
549名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 18:12:11.93 ID:9gv4HMwMO
>>539
昔はやたらと一期ではXライダーがやたら無視されて冷遇されてたけど
(白倉とか平成ライダーも関係なくそれ以前にゲームとかで)
今のストロンガーの扱いはもうそれ以上に酷い
空気の方がマシだったよ
550名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 18:29:17.50 ID:ppB6VpfY0
>>545
MOVE大戦って、要はMEGAMAXみたいな作風の事でいいんだよね?
551名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 18:34:48.10 ID:jG/y+w3m0
俺の好きな東映特撮ヒーロー
・スカイライダー→ディケイドにレイプ
・エクシードラフト→大戦Zでゴーカイの駒扱い
・ファイブマン→オリキャスの都合がつかなかったとはいえ、ゴーカイでは他の戦隊よりかなり冷遇

もう白倉、いや東映に見切りをつけた方がいいんですかね…。
552名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 18:55:01.41 ID:8fsUPg7E0
>>550 まぁ結論的に白倉でおなじみの殺し合いさえなければまだいいほう。
>>551 俺も見切りをつけようかな・・・
553名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 19:08:40.66 ID:sMc1Le3p0
毎回Jは当たり前にように巨大化させられては紙装甲のかませ
白倉はウルトラとか巨大怪獣にでも対抗してんのか?
554名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 19:16:24.57 ID:8fsUPg7E0
>>553 じゃないのかな?まぁ正直Jのあれはつまならすぎるしな。
というかJが何だがガンダムの雑魚MSにしか見えないレベルの紙だしホント白倉は
他を馬鹿にするために色んな手段を使うよな
555名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 19:26:09.46 ID:/MfFOBUT0
で、糞信者共もそれに毒されてウルトラとかを貶すわけか。
何が「ウルトラマンはオワコン」だよ。お前らみたいな糞カスの人生が一番終わってるわ。
556名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 19:31:47.82 ID:Y74PLM6F0
>>550
MOVIE大戦も
春映画次第ではライダーバトルがメインになっていきそうな気がする
557名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 19:45:30.10 ID:OBRsSwaP0
んなもんメインにされても迷惑だわ
次第も何もコケまくりドン引きされまくられてるし
スーパーヒーロー大戦からZでの興収爆下げと既に結果が出てるしな
558名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 19:46:19.77 ID:8fsUPg7E0
>>555 そもそもオワコンという言葉を使う奴がすな過ぎて人生とオワコンがオワコン
なんだよな。
>>556 何かホント心配になってきた。だいたいライダーバトルなんて糞オタしか喜ばないのを
何でやるかね東映(白倉みたいな奴ら)
559名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 20:30:07.55 ID:TEuTm9UB0
>>558
確実に何も考えない馬鹿が一定数付いてくるからだろ>ライダーバトル

今の東映が糞映画を乱発してるのは他の一般映画の大爆死をニチアサで補填してるからなんだろ?
だとしたら白倉涼しい顔して内心焦ってるんじゃないの?
プリキュアが女児向け王者から転落し、ライダーも糞映画乱発しすぎでそっぽ向かれ始めてるし、
虎の子の相棒も刑事ものの宿命である定年(水谷豊の年齢)というリミットが近づいてきてる
560名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 20:46:26.96 ID:e6RWPxXrO
歴代改悪や潰し合い、自作のみ優遇で客が減っても絶対に意地でも止めないだろうな
もはや金儲けすら目的じゃなくなって私怨に近いものになってるから
投票企画なんて子供ガン無視して大人ファンに嫌がらせすることしか考えてないだろ
561名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 23:01:32.49 ID:Y74PLM6F0
>>559
このままなら東映も数年後
プリキュア・ライダー・戦隊が低迷期に入って
相棒も右京さんの年齢的限界に近づいて苦しい状況になりそう
562名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 23:26:31.49 ID:xtuzRTSZ0
そして、なぜ東映は廃れたのか?みたいな本なんかが出て
その主な理由は某プロデューサーの個人的な価値観の押し付け、過剰な身内争い展開の連続などでファンが離れていってしまったことが挙げられる

と載るんだな
563名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 23:35:04.36 ID:OBRsSwaP0
白倉の出世も人事と作品の違いだけで近年の東映の駄作量産と同じようなもんだよ
デビルマン公開にGOサインを出しちゃうズレた感性でやらかしたトチ狂った人事だな
その結果がこれだ、普通の企業じゃ絶対にありえないけど東映だからな
564名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 23:46:55.74 ID:JlX0HZWGO
>>561
だからDB復活させたり焦ってるんだろうな
あっちも声優の年齢がそろそろヤバイが…

ニチアサも一角が崩れたら連鎖的に崩れさるだろうね
565名無しより愛をこめて:2014/04/07(月) 00:14:47.17 ID:nJ+uR6n70
プリキュアもアイカツに完全に負けてるしね
もう東映も弾がないわ
566名無しより愛をこめて:2014/04/07(月) 01:03:55.96 ID:CFEoEH5q0
今回の映画は学芸会レベルの陳腐なストーリーだったな。
グダグダぐちゃぐちゃの詰め合わせで映画としても酷い。
1回の映画代30円くらいの値打ちしかないわ。

白倉プロデュースになるとこんなに酷くなるものなのか。
567名無しより愛をこめて:2014/04/07(月) 01:12:23.33 ID:3n0vi1jn0
はやくタヒね
白倉
568名無しより愛をこめて:2014/04/07(月) 01:25:42.90 ID:YNPrh/fK0
ストロンガー、スカイライダー、RX、Jに恨みでもあるのかコイツ
本当に許さんよ俺は
569名無しより愛をこめて:2014/04/07(月) 03:06:51.01 ID:R1huPDNJ0
>>568
毎回負けたり殺されるライダーってほぼ一緒だよね

正直ストロンガーの最終回見ててみんながタックルのこと忘れてるなんて思ったことないわ
なんか白倉って人捻くれてない?
570名無しより愛をこめて:2014/04/07(月) 03:30:38.55 ID:9iNCBivs0
俺、東映特撮の作品のDVD買いたいよ、東映アニメも
格好いいヒーロー、可憐なヒロイン、愛らしいマスコット、恐ろしい怪獣怪人が数えきれないほどいる…
でもDVDやCD買ったり東映chを契約して東映に金を払えば
それは白倉とその派閥が過去作品を汚すための養分になってしまう
作品を見ることが、作品や作品の名前を汚すことに手を貸すことになってしまう
ちくしょうどうしたらいいんだ
571名無しより愛をこめて:2014/04/07(月) 03:48:56.84 ID:N3Ri7N430
息を吐くように嘘を吐き、多くの人やモノを裏切り、貶め、不快な思いをさせ続けてきた酬いは必ず取る時が来るよ
無神論者なのかは分からないが、神や仏は必ず見てるからな
死んだ後に地獄行きだったとしても後悔先に立たずってやつだ

ま、寿命が来るまで精々好きにやっとくんだな
572名無しより愛をこめて:2014/04/07(月) 05:43:03.78 ID:Pwc/pJd40
>>570
俺はもう白倉一派が東映特撮を牛耳ってる限り極力東映には金を落とさない方向で決めたよ
過去作品は殆ど見たし、好きな作品は大分録り溜めたり所有済み、CDも殆ど所有済みだから、もういいや
新作ならオンタイムでチェックすれば無料だし、劇場版はレンタル落ちやTV放送でチェック出来れば事足りる
それにネットの公式で過去作は幾らでも無料配信してるからな
グッズもこれからはもう買わんようにする
573名無しより愛をこめて:2014/04/07(月) 06:26:45.19 ID:kX2zUbGn0
>>551
ゴーカイのファイブマンについては元々ファイブマンってかなりオーソドックスな戦隊だから、
他33戦隊とかぶる要素が多くて、個性面で抜きん出て目立たせるってのも結構難しかったわけなんだがな。
個人的にはスーパーファイブボールが出ただけでもめっけもんだと思うぞ?

かませ役にしかなってないダイナマンとか一回しか変身しなかったゴーグルファイブとかもいるわけだし
574名無しより愛をこめて:2014/04/07(月) 08:50:10.89 ID:9iNCBivs0
ダイナマンやゴーグルファイブが大好きなヒーローの人もいるわけだが…
575名無しより愛をこめて:2014/04/07(月) 12:24:20.07 ID:Hva4o2YT0
>>565
去年のプリキュアが売り上げ2桁になったんだっけ?
下手したらプリキュアシリーズが終わるか、別会社で制作するようになるな
もう東映は駄目だね
今のソニーを見ているようだ

白倉のせいで東映は松竹か東宝に合併消滅されるとかになる未来が近いかもしれない
576名無しより愛をこめて:2014/04/07(月) 14:29:55.38 ID:J8Es+95l0
>>565
プリキュアは版権をコナミに譲渡した方がいいと思う
577名無しより愛をこめて:2014/04/07(月) 16:25:54.80 ID:aaJiDM7+0
東映特撮部門の人間がを東映の代表取締役社長に就任して特撮部門を好き放題引っ掻き回すとか恐ろしいな
そりゃあ会社全体の権力を振りかざせば会社のイチ部門なんていとも簡単に操れるもんな
代表取締なだけに逆らえる人間もいない、第2期平成ライダーの平穏な状態も掌で泳がされてるに過ぎなくて
いつ強権発動で第1期路線に戻されてもおかしくない、いつ白倉がテレビシリーズのPに復帰してもおかしくない
事実「戻ろうかなー」とおちょくったようにそれっぽい言動を見え隠れさせてるし
こいつが出世したのも丁度ディケイドのころか
どうりで投げっぱなし最終回をテレ朝に注意されてもふんぞり返って笑い飛ばして余裕で開き直ってたわけだ
権力の使い方が嫌らしい男だな
ま、最近は焦りの色が見えてるようだから追いつめられてるのかもね
578名無しより愛をこめて:2014/04/07(月) 16:49:52.73 ID:bxnkh/A0O
>>575
東映もついに大映と日活と同じ道を辿るのか…
579名無しより愛をこめて:2014/04/07(月) 17:22:32.46 ID:voJH/Q4b0
プリキュアは正統派の初代、SS、スイートをコナミに、豚が多いハートキャッチとスマイルはやはり豚が多い角川に渡せばいいよ
あとのはどうでもいい
580名無しより愛をこめて:2014/04/07(月) 17:35:58.40 ID:E7/5rELf0
東映が東宝に勝てるなんて一生ない
581名無しより愛をこめて:2014/04/07(月) 18:44:59.17 ID:37oLWy8PO
>>577
>いつ強権発動で第1期路線に戻されてもおかしくない

いやもう既に凱武の路線が…
582名無しより愛をこめて:2014/04/07(月) 18:46:00.70 ID:37oLWy8PO
間違えた

×凱武 〇鎧武
583名無しより愛をこめて:2014/04/07(月) 18:53:08.13 ID:+F5qSdt60
鎧武以前に春映画の方針がアレな時点でもう手遅れですよ
584名無しより愛をこめて:2014/04/07(月) 19:28:30.27 ID:ckdZ7P4Z0
個人的には劣化したというより出世で彼の暴走にほど良い
ブレーキをかけれる人間がいなくなったという印象
585名無しより愛をこめて:2014/04/07(月) 23:06:04.47 ID:jtxINP7S0
プリキュアは歴代集合ものはまともに協力し合ってて羨ましいわ・・・つかこれが普通なんだけどね
ノリ的に平成ライダーなんかよりよっぽどまともに正義の味方してるし好き嫌いがあったとしてもいやなら見なきゃ済むけど
他作品ヒーロー踏み台にしたがる白倉一派の作る駄作とその作品で貧乏くじ引いた作品叩きに回るゆとりはこっちが目背けても目に入る場所にしゃしゃり出てきて暴れまわるから迷惑この上ない
586名無しより愛をこめて:2014/04/07(月) 23:10:32.69 ID:9iNCBivsI
最近、宇都宮Pを後継者として目をかけてるらしい…

とんでもない駄サイクルに陥ってる
新しい芽は潰されるか吸収され白倉一派となるか二択
まともな人は去る
スタッフは全員白倉スピリット持ちになる
自分達が作ったものじゃない作品は最低まで貶められる
むしろ自分が作った物を白倉に貶めてもらうことが嬉しくなる
なんか…カンボジアの人に申し訳ないけど昔のカンボジアみたいだ…
587名無しより愛をこめて:2014/04/07(月) 23:20:04.11 ID:aaJiDM7+0
そりゃ35戦隊記念に期待していたファンを騙し討ちするような形で自分の猿真似でとんでもないことをやってくれたんだもの
自主的なのか白倉の指示だか知らんが嬉しいだろうね
しかし名前を聞くだけで胸糞悪くなる奴を後継者とかやっぱ白倉の感性はおかしいよ
だいたいしでかすことはしでかすくせして肝心の作品自体の出来は素人創作みたいな酷さなのにさ
まあこの辺は確かに今の白倉と瓜二つだけど
ようするにプロデューサーとしての腕を買ったわけではなく自分と同じことをやってくれたから褒めてるんだろ
ガキの馴れ合いかよ
588名無しより愛をこめて:2014/04/07(月) 23:30:42.08 ID:rJdos2Ej0
とりあえず毎回正義同士のケンカで客引きしようとするのはこれで終わりにしてほしい
589名無しより愛をこめて:2014/04/07(月) 23:47:15.08 ID:Hva4o2YT0
>>586
あれっ、武部じゃないの?
あいつなら意気投合しそうな感じだけど?
590名無しより愛をこめて:2014/04/07(月) 23:58:38.60 ID:hZj4YXhN0
>>589
武部Pは後継車1号と言う感じだったりして
あと前にも言われていたけど
何気に宇都宮作品はやけに白倉作品や武部作品とのコラボが多いからな
591名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 01:47:39.80 ID:YD9W+jBB0
まーた始まった

日本語が読めるならいい加減>>88,>>93を理解してもらえないかな
592名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 08:08:28.24 ID:+9P+XFTC0
>>577
平成1期路線に戻したい感じが東映にあるのは確かだと思う
593名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 09:01:04.73 ID:EWpIOi9o0
助け合い路線になった平成2期を龍騎の頃の路線に戻したいって言って始めた企画が鎧武だからな
594名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 09:14:50.39 ID:6Ka28rAL0
まあ結果は見ての通り軌道修正どころか作品の酷さと脚本家が問題視される羽目になったけどね
鎧武も白倉暗躍の匂いが見え隠れしてるしな
こういう陰でコソコソ自分に都合のいい流れにしようとするやり方が汚いんだよ
595名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 10:09:13.81 ID:6kCyzM4t0
仮面ライダー=毎年身内同士で内輪揉めする正義の味方(失笑)

もう今の世間ではこんなイメージだろ特オタも製作側もオリキャスがたくさん出演しただけでこんなゴミ以下の話を
自信満々で良作扱いしてるしホント終わってるわ仕舞いには「子供が楽しめればそれでいい」とか開き直ってるし
596名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 12:10:48.79 ID:4GpzWo/NO
宇都宮と武部は白倉ほどヒーロー嫌いでもなければ病んでる感じもしないないな
ただ一部の特オタのように「白倉のやり方は売れる」という理窟も根拠もない妄信にはまってそう
あのやり方が受けたのは他の特撮ブームとイケメン俳優や中の人ブームの後押しがあったからなのに
それと東映はネットの評価を気にしすぎ(白倉や武部の喋ってることなんてネットの一部の意見そのまま)
597名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 12:37:34.74 ID:6O22zY5tO
まあそんな俺らもそのネットで語り合ってるわけだが…
だからネットの意見も全てが間違ってるとは言えない

しかし白倉達はいくらなんでもネットに毒されすぎだろ…
598名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 14:25:05.83 ID:+aQQPUxP0
その辺はどうなんだろうな
教祖様が得意げに喋った内容を信者連中がそのまま受けて布教してる姿もあるわけで
その信者連中が奏でるマンセー意見を今度は教祖がそのまま受けて妄信し、鼻高々の小山の大将化してる姿もあるわけで

だから裸の王様なんだよな
自分らに取って都合が悪い物や意見や逆らう者は徹底的に貶めたり排除する
マンセー意見しか言わない信者や、云わば喜び組とも言えるような子飼いの弟子連中だけを周りに侍らせて
天下を取ったつもりで悦に入る何処かの将軍様の姿に瓜二つなわけで
599名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 15:07:08.43 ID:6Ka28rAL0
俺はスーパーヒーロー大戦の無印は観に行ったけど
確かにプロじゃないからプロの目なんかないが
でもあれはとてもプロが作ったとは思えない代物だったな
他作品ディスりに目が行きがちになって話の方も内容よりそっちばかり語られるけど
内容の方もスカスカで「なんだこりゃ?」って感じだもんな
おそらくZもライダー大戦もこんな感じだろ、見に行かなくてもそこはかとなく伝わってくるよ
頭の中は他作品ディスリのことばかりで脳内はそっちがメインで映画作りとか作品作りって感覚すらもないんじゃないの
だから作品としての内容がないとしか思えないな
600名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 15:10:00.72 ID:CX75SSp30
マシになっているという話は聞くが、起点となっている最初のSH大戦がまず「作品」と呼べる代物ではない。
んで、そんな低い低いハードルを越えてだんだんマシになっていく作品をチェックする価値はあるまい。
601名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 16:00:39.45 ID:4GpzWo/NO
過去ヒーローと嫌いなヒーローdis
ヒーロー同士の無意味な潰し合いと騙し合い
ピントのずれたお気に入り推し

この3つだけは徹底してるからな
今やってる映画もお変わりないようで、そりゃ飽きられるわ
ヒーローのお祭り作品とはとてもじゃないが思えない出来
602名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 16:03:45.59 ID:XyQhygN+0
正直今の東映特撮スタッフのやってる仕事内容ってそこらの素人以下のレベルだよ
よくこんな小学生以下の仕事で金貰って飯食ってるな恥知れよ
603名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 16:04:54.09 ID:CX75SSp30
東映、春のライダー映画を越える方法。

「王道的な共闘をやる」

以上
604名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 16:27:50.70 ID:aUugliM20
こいつお得意のパラレルワールドがこんなときに役に立ってることが救いかな
MEGAMAXで活躍した7人ライダーは正史の世界でフォーゼやオーズと活躍したが
SH戦のゴーカイレッドにやられた7人ライダーはあくまで白倉の作ったパラレルワールドでの話
Zの方もキョウリュウジャーでストーリー上邪魔だからパラレル扱いで隔離されたらしいし
ライダー大戦も草加が生きてたりパラレルだろ(とはいえオリキャス祭りだから始末が悪いことには変わりないが)
白倉自身もパラレルワールドに消えて永遠に戻ってこなくていいよ
605名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 16:41:28.03 ID:6kCyzM4t0
ベタベタ馴れ合いをしろとは言わんから普通に最初から共闘させろよ糞倉
606名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 17:04:09.52 ID:6O22zY5tO
なんか今の時代、男同士が共闘すると腐女子が好きな展開だとかどうとか
言いがかりつけてほざくクズがいるからウザイんだよな(腐女子狙い厨とか言う奴ら)
こういう連中も白倉調子に乗らせてる要因じゃないかと…
607名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 17:13:58.10 ID:CX75SSp30
海東とかいうオフィシャルホモ
608名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 17:48:16.34 ID:G+pLboif0
>>585
地球や人類に大事件が起こる
昔のヒーロー、プリキュア:悪い奴の仕業に違いない!みんなで協力してやっつけよう!

今:
大ショッカーやザンギャックが事件起こしてるけど戦隊とライダーは同時に生きられない!
生き残った俺達は戦隊を皆殺しだ!なにをこっちが殺してやるぞライダーめ!
全滅

仮面ライダーウィザードとビーストが事件を起こしてるに違いない!証拠や根拠なんて無いけど早く殺せ!
反抗するだと!貴様は宇宙刑事の資格剥奪だ!
…なんか間違ってたみたいだけどしょうがねえから宇宙の平和のために地球とそこに住む命は死んでくれ破壊ビーム!
破壊ビーム撃つことさえ敵の手のひらの上

バダンが事件を起こしているのは平成ライダーのせいだ!俺達昭和ライダーが皆殺しにしてやる!
というのは作戦だった、が貴様達平成の優しさのせいでバダンが事件を起こしたのは本当だ!!
作戦中も半分は本気でお前たちを殺してやりたいと思っていた!
バダンが倒れた今、今度こそ本当に皆殺しにしてやる!問答無用!

↑の昔のヒーローやプリキュアは馬鹿じゃねえの!、キチガイだ、まず殺し合えよ
と思うのがまともな感性や心を持った人
↓の今のヒーローは頭がおかしい、ヒーロー汚すなこんなこと言わないししない!まともになってくれ…
と思うのは精神異常者、異常な感性や心を持った危険な人
らしいです…
609名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 18:05:11.84 ID:6O22zY5tO
何で少女アニメのプリキュアばかり持ち上げるんですかね?
610名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 18:07:56.72 ID:CX75SSp30
ライダー同士は殺し合いだから
611名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 18:12:37.92 ID:4GpzWo/NO
白倉さんと信者さんのまとも(仮)な感性についていけないよ
信者さんの助け合う客演をやるとウルトラマンみたいに売上げ落ちる理論とか
白倉さんの現行ヒーローを弟や後輩にした時点で過去ヒーローに勝てなくなる理論も意味不明
世の中を見れば弟や後輩が主役で周囲と助け合ってヒットしてる作品なんてたくさんあるだろ

SH大戦は本来ディケイドが責められるべき悪行を海東のホモネタでうやむやにしたのが感じ悪かったな
同じような役目と作戦でも完全な老害にされた本郷やギャバンと違って
相変わらずディケイドだけは綺麗な受難ポジションに置きたがるよな
612名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 18:17:19.10 ID:6O22zY5tO
いい加減プリキュアも別の意味で糞だから持ち上げないでねクズ
同じ特撮で比べてくれないかな
613名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 18:57:21.35 ID:G+pLboif0
プリキュアは放送時間が近い子供向けヒーローで少なくとも全員集合映画はまともに協力してそうだから
ただただ羨ましいだけです…昔のヒーローも協力してたって言ってるし…

殺し合い映画を批判すれば、ウルトラマンは総出でレオを殺そうとしたとかガイアとアグルは争ってた
最近の映画より酷いか同じレベル、と言う人がいるけど
レオのあれはアストラ(ニセ)が裏切りウルトラキーを奪ったって証拠があるし
地球とウルトラの星は滅亡寸前って本当に切羽詰まった状況でウルトラマン達はどっちも救おうとしてた
そんな中レオは兄弟の情を捨てられなかった、全てが明るみになったらウルトラマン達はキングに怒られた
レオとアストラはウルトラ兄弟になった
って一応筋は通ってると思う…レオカワイソスマンセーの過去ウルトラマンsagedisり汚しなのだろうか…?
ガイアとアグルは地球も人類も守らなくてはいけないVS人類は見捨てなければ地球が人類の手で滅ぶ
ってまさしく正義対正義なのではと思う分かり合おう間違ってると説得したり和解前も「地球を守る」ために何度も協力したり…
最近の映画と同じか…?
614名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 18:57:57.07 ID:rubeBMod0
確かにさすがにプリキュアの話題しつこいんだよな・・・
なんか昔のヒーロー物が好きな奴は
みんなプリキュア好きとか言われてるみたいで不愉快
615名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 19:14:25.18 ID:4GpzWo/NO
中高生の女の子より知能も精神も劣とるライダーに泣けるで
元凶が引っ込めば相当マシになるだろうけど
616名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 19:35:10.50 ID:3Vz3GzDt0
プリキュアは見たこと無いから知らないが、大戦に関してはホントこれ(>>608)状態の基地外展開ばかりでマジ冗談じゃねーわ
作ってる奴らは「日本の子供たちがマトモな倫理観を持てないように洗脳したい」ってのが本音だろって思える程の酷さだよ
617名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 19:36:50.02 ID:CX75SSp30
マリバロン「ヒーロー同士の争いを全国の子供達へ見せつけることにより、やがては人間達の倫理観は根底から崩れていくでしょう」
ジャーク将軍「うむ、よくやったぞマリバロン」
618名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 19:37:42.83 ID:4l8unojc0
まァ、比べるのはプリキュアじゃなくていいんだ
古今東西数ある共演モノでも、こんなアホな理由で対立構造作ってんの東映特撮だけじゃん
こんな犬も喰わない特徴が他にあるかよ
619sage:2014/04/08(火) 19:39:01.54 ID:wkw5FSQ60
>>613 ライダー大戦なんてレオのと比べてたいした危機ではないんだよなぁ。
最初から自演なしで総攻撃すればどうにかなりそうな規模の敵のくせに
ああいうのをやるからな。それどころか反省すらしないし。こんな糞ストーリで
よくファンは満足できると言いたい。どっかの掲示板じゃあ昭和の扱いが酷いとかいいながら
平成が良かったとかストーリの進みがよいで他の酷い扱いをされた件はなしで
最高の作品だと褒めてばかり。白倉もその信者も気持ち悪いと思った
620名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 19:43:47.16 ID:pTzkM4wb0
ただ、仮面ライダーとスーパー戦隊というコンテンツの状況には
そこらの特撮ヒーローよりもプリキュアの方がよっぽど近いからな。

毎年新シリーズが始まって、ずっと同じ枠で続いてて
毎年、決まった時期に単独映画もやって、オールスター共演の映画もやって。

変身して悪の怪人と戦って、必殺技で倒して
新フォームがあって、追加戦士がいて…
621名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 20:00:43.85 ID:CX75SSp30
いつかアメイジングタイタンやペガサスが見たいです
622名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 20:20:44.16 ID:rubeBMod0
まあぶっちゃけ初期のプリキュアは(初代〜SSの頃は)
ほとんど比較されてなかった気がするんだよな
あの頃はウルトラ(ネクサス〜メビウス)や超星神やリュウケンドーとか
映画ではゴジラがFWで終わり、ガメラが40週年でまた一回だけやって
久々に特撮が入り乱れていた
戦隊も00年代の中ではデカ〜ボウケンと一番バランスがよかった時期
今のところ特撮最後の最盛期

前にも言われたがやっぱり電王のせいかな・・・やたらアニオタ入って来たし(声優オタ)
5は迷惑なほど異常に騒いでたし
その共演も初めてやったフレッシュはディケイドと同時期
623名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 20:40:05.98 ID:G+pLboif0
そりゃあそんときは特撮ヒーロー全員集合キチガイ映画もプリキュア全員集合映画もやってませんでしたし…
プリキュアは始まったばっかりでしたし…
なんで比較しちゃったかというと>>613の前半と>>620さんのおっしゃることなわけで
不快にさせたならごめんなさい
624名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 20:48:04.89 ID:XyQhygN+0
プリキュアと平成ライダー比較は俺が嫌だからやめろやーって騒いでる人居るけど
直接間接にと大体において白倉の息が掛かってる平成ライダーとプリキュアって
アニメと特撮違いはあれ日曜朝に東映枠で続けて放送してんだから色々比較し易い面はあると思うがね
プリキュアは昔の東映ヒーロー同様手を握れ基本ヒーローは兄弟だ!を踏襲してるのに対して
平成ライダーはヒーローは殺し合いでしょがコンセプトで色々とヒーロー性欠けたシリーズだし
そんな両極端の作品がテレビでも映画でも同じタイミングで放送されてりゃ差が嫌でも目に付く
625名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 20:59:09.95 ID:4GpzWo/NO
ディケイドから5年間も改悪・内輪もめ路線だもんな
内容より先に飽きたり失望して他のジャンルに移った人も多いだろう
自ら提唱した2014年からのライダー衰退説を自分の手で実現させちゃいそうだよ
626名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 21:39:30.15 ID:YNCp2T6B0
1期のノリに戻すならそれはそれで過去の焼き直しと言われようが米村なり井上なりでまわしてりゃいいが
頼むから他のヒーローをくだらん内輪もめに巻き込まないでくれ
627名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 21:55:45.47 ID:pjW//iLIO
平成ライダーもさ、W以降の平成2期でやっとクウガ以来の、まともなヒーローらしい王道路線の仮面ライダーが観られると思ったのに、見事に白倉一派の武部がぶち壊してくれたよなぁ…
Wとフォーゼなんて、J以来の「本編で『仮面ライダー』と呼ばれるライダー」だったし

は? ディケイド? 知らねぇよあんなクズ
628名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 22:02:55.13 ID:isHaW63a0
ライダーの怪人にボコられる戦隊やまた逆も然り、そうやって最後は戦隊とライダーが協力して2つの敵に立ち向かうシナリオだと叩かれなかった
ヒーロー嫌いなら、ライダーや戦隊がそれぞれの敵にやられるシーンを延々と流しまくって最後に俺たちの戦いはこれからだ!的な終わりでもいいし
その続編は1時間上映でわずか15分くらいで敵を倒すが、大半の敵は逃亡する始末の終わり方にすればいい

>>625
提唱ではなく予定だとしか思えないな
衰退説という名でライダーを汚して終わらせる宣言としか見れないわ
案外、Wとかの王道ものが売れたから自分の思惑通りにならなくてあんな映画制作したとか
だから敢えてゴーバスでサブPをクビにしたり鎧武のPを自分の側近にした
629名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 22:08:23.76 ID:bCYJBrRE0
井上敏樹って白倉をどう思ってんの?
630名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 22:32:32.40 ID:YNCp2T6B0
>>627
リアルとかシリアスってのを「嫌な奴が周りを引っ掻きまわして人を襲う怪物が出てもヒーロー同士のケンカを優先すること」だと勘違いしてるように見えるよね
クウガとか牙狼みたいなのが正しくシリアス系ヒーローだと思うしWオーズフォーゼのシリアス要素のほうがよっぽどしっかりしてるよ
631名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 22:36:58.50 ID:wkw5FSQ60
この馬鹿倉の映画のライダー大戦を絶賛してる連中がやさしさがーとか言ってるけど
まず優待されてなく酷い目に合わされたのに対しよくやさしさとか言えたなのと思った。
というか馬鹿倉の映画にやさしさもクソもないです。はい。
632名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 22:50:24.04 ID:3LiYkv8JI
ウルトラマンが泣いている、円谷の暴露本のタイトル。
仮面ライダーも泣いている…というより既に息絶えてないだろうか。

金儲けのためにライダーの亡骸をゾンビのように無理矢理動かしてる気さえする…
633名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 22:54:28.74 ID:Jy3QVZ/e0
高寺って白倉のことというか
ライダー大戦についてどう思ってるんだろう
Twitterで>>444のやり取りしてたし
634名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 22:58:38.37 ID:m5UUEoR10
勝敗を決める投票は置いといて、自分は選挙に行ってきます(^^ゞ
って興味ない感じだったな
635名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 23:42:01.75 ID:fVjIRYBa0
>>632
円谷の場合害悪だった一族追い出して事なきを得たけど
仮面ライダーは石ノ森プロも終わってるからどうしようもない
636名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 23:57:28.36 ID:UiL1gqTI0
仮面ライダースピリッツは仮面ライダーのマンガとして好きだ
だが白倉信者の奴らに白倉批判への叩きの材料へされてしまってるのが残念だ
曰く
「今の時代に昭和の仮面ライダーが好きなんてのは美化しすぎのライスピを読んだ懐古厨のおっさんかゆとりだけだ
本郷猛や昭和の面々は平成ライダーにライダーと認めんとか言ったり襲いかかったりなんかしないだと?
1号は死神博士やデルザーを人質にして『動けば仲間の命はない』なんて台詞まで吐いたじゃないか
V3も地獄大使を人質にした、昭和ライダーはもともとそういう卑劣な奴らなんだよ
それにライスピだけだと昭和ライダーは完璧超人に見えるけど本編見るとどっか抜けてたりおどけたりするときもあるから
間違ったり騙されるのも正しい
あとライダー車輪や真空地獄車は本物見ると腹が痛くなるほど笑える」

ライスピ関係ないけどライダーバトルが嫌だ悪の仮面ライダーが嫌だといえば
「ショッカーライダーは?度々V3と衝突するライダーマンは?
有名なスカイのリンチは?ストロンガーやZXなんて『勘違いしてライダーバトル』じゃないか
それと同じことじゃん」

彼らに言わせれば大戦Zのギャバンや今度の昭和ライダーの裏には
組織の苦悩と現実とか戦い続け気が狂うとかヒーローも歳とると腐敗するか正義は絶対じゃないとか重厚なドラマがあり読み取れるらしい…
637名無しより愛をこめて:2014/04/09(水) 00:00:45.72 ID:jz+oTjDcO
石ノ森プロって石ノ森先生の次男が代表やってるんだっけ?
長男である小野寺丈は現在のライダーについてどう思ってるんだろうな
まぁウルトラには思い入れがあっても、ライダーになんて無いかもしれないけど
638名無しより愛をこめて:2014/04/09(水) 00:29:23.36 ID:UXhpo8vo0
思い入れがあったらこんな暴走族の抗争みたいな話認めないだろう
639名無しより愛をこめて:2014/04/09(水) 00:50:31.20 ID:Qtbw6MpH0
そもそもデルザー軍団も地獄大使も、世界中の人達を脅し・殺した畜生連中なわけだし、1号が「動けば〜」って止めなければ確実に2号が死んでた
1号(とストロンガー)は、V3とライダーマンが助かったのかどうかも分からないわけだから、あの状況で2号を見捨てる方がどうかしてると思うわ

スカイのリンチ?あれのどこをどう見たらライダーバトルに見えるんだ?そっちの方が頭おかしいだろ
640名無しより愛をこめて:2014/04/09(水) 01:16:34.66 ID:hppIIK5d0
>636
昔の作品殆ど見てない典型で平成ライダーとか白倉関連のものに毒された餓鬼のテンプレ文章すぎる
でその手合いは当の平成ライダー批判受けたら逆切れして両方認めろやーとかどの舌が言ってんだレベルの下手な中立に走ったりするんだよねえ
641名無しより愛をこめて:2014/04/09(水) 01:21:05.98 ID:CVeBfm4+0
エセ中立厨は害悪
642名無しより愛をこめて:2014/04/09(水) 01:53:14.38 ID:0oSyxzUT0
フジテレビの時みたいに東映本社前でデモ活動とかできねえかなあ?
このままヒーロー同士の潰し合い路線を続けさせたら東映特撮界はもうおしまいだぞ
643名無しより愛をこめて:2014/04/09(水) 06:47:16.94 ID:IATT5LIeO
言ったら悪いが特撮自体終わってるよ
もう冗談抜きで
79年以降必ず他が休眠の中でも特撮支えて来た戦隊がもし終わったらと思うともうね
644名無しより愛をこめて:2014/04/09(水) 07:45:12.96 ID:3p9Gqyom0
会社全体の権力を得てそれで自分の分野特撮を好き放題牛耳る
出世したのも半ばそれが目的のようなもの、特撮以外の分野はおまけみたいなもの
出世のためのポイント稼ぎも全てこの日のため
早く出所して再び悪事を働くために模範囚になるほど猫被ってた犯罪者みたいなもんだな
こんな恐ろしい奴によくも代表取締役社長なんてポストを与えたもんだな
まず他の映画会社がありえない人事だな、怖いな
645名無しより愛をこめて:2014/04/09(水) 07:49:14.59 ID:2wCnxWeLO
友情・絆・優しさ…
ここ3年ほど、春になるたびに
言葉の意味を見失うというか、失笑ワードが増えてる気がするんですが
646名無しより愛をこめて:2014/04/09(水) 10:51:49.38 ID:IATT5LIeO
>>624
それにしては今のライダー戦隊と共にプリキュアをニチアサ3タイトルと持ち上げて
他は知名度がないとか叩いてるのよく見かけるんですが?
ギャバン復活の時にこの3つよりもメタルは知名度がないから〜とかイラっとしたな…
647名無しより愛をこめて:2014/04/09(水) 13:36:04.75 ID:aCDIG6nJ0
パワーレンジャーからW、フォーゼ、キョウリュウジャーに関わってきた
坂本浩一が今度はウルトラマンビクトリーに銀河伝説以来参加することに
なったけど、今の東映の体制と何か関係有るのかね?白倉が坂本にヒーロー
大戦依頼することなかったし、既存ヒーローを自分の好きにアレンジしても
白倉傘下に入ったことはないと思うから、今の東映とそりが合わないの
かね?
648名無しより愛をこめて:2014/04/09(水) 14:05:20.62 ID:ohtyTUUj0
>>646
叩く叩かないは別にして
そりゃあ、現在進行形でずっと続いてるシリーズと比べたら、知名度無いのは当然だろう。

「それにしては」って、何が「それにしては」…なの?
649名無しより愛をこめて:2014/04/10(木) 00:58:01.07 ID:4j5tEA+xO
>>635
ハァ!?何が「事なきを得た」だよ!?
確かに円谷一族もどうしようもなかったが,その連中の意向を入れて平成ウルトラシリーズ制作するに当たって,「白倉セル」とでも言ってやるべきゲスな連中ばかり中核に新規雇用しちまったから,結果として「今の惨状」があるんじゃねぇのかよ!?
650名無しより愛をこめて:2014/04/10(木) 01:13:31.87 ID:jCAHKNzt0
なんだこのキチガイ
651名無しより愛をこめて:2014/04/10(木) 02:48:05.77 ID:IHOILryt0
ウルトラマンVS仮面ライダーの共演パートってさ、まずウルトラマンと1号が戦うところから始まるよな
スペシウム光線とライダーキックがぶつかり合う…!ってところでタイトル
そしたら本編はさっきのはジョークだよw二人があんな事するわけ無いだろうwとばかりに
怪獣と怪人に立ち向かい協力しあう子供達が夢が実現した最高の本編だった
…今、真・ウルトラマンVS仮面ライダーが白倉に作られちまったらさ
オープニングで共闘して強大な悪に勝てるのか!?ってところでタイトルが出て
本編はウルトラマンと仮面ライダーが小難しいことを言い合いながら全力で街を破壊しつつ殺し合いしてる
なんて物ができそうだよな…不安なんだよ東映が円谷作品のDVD発売しまくったり夏に共演イベントがあるこの状況が
俺の最悪の事態を想定した妄想が実現しちまうんじゃないかって
652名無しより愛をこめて:2014/04/10(木) 03:51:28.98 ID:layux9di0
俺には可愛い彼女が居るんだけどその子が白倉作品が偶然目に入ると
「この海域(業界)から出て行け!」って叫ぶんだ
653名無しより愛をこめて:2014/04/10(木) 04:12:55.52 ID:4j5tEA+xO
>>650
現実社会からひたすた逃避するしか能のないボクチンは黙ってなさいね。ここはその「現実」がまともに見えないとレス出来ないトコだから。
654名無しより愛をこめて:2014/04/10(木) 07:49:03.72 ID:ComFIqscO
>>646
結局ニチアサ信者は根はみんな同じなんだよなー
09年はディケイドまで含めて全部当たりの年とかほざいてたしね
だから「それにしては」って言ったんだよね

ねぇプリキュア信者さん
655名無しより愛をこめて:2014/04/10(木) 08:16:33.86 ID:1ogZHT2Z0
なぜこの場で白倉以外のなにかと戦ってるのこの人達…
656名無しより愛をこめて:2014/04/10(木) 11:51:19.27 ID:qVKbPPYH0
>>653
日本語もまともに使えないバカが来ていい場所じゃないぞ
しかももしもしから2chですか?w
657名無しより愛をこめて:2014/04/10(木) 14:41:38.13 ID:3tPO1xXt0
會川昇のツイッターに突撃した白倉信者死んで欲しいわ
658名無しより愛をこめて:2014/04/10(木) 17:03:23.66 ID:TTRcU1E/O
>>657
kwsk
659名無しより愛をこめて:2014/04/10(木) 17:28:31.90 ID:4eWOkWMy0
>>648
そりゃ本気で面白いものを作ろうとしてる人とは剃りが合わんでしょうね
白倉は他作品ディスりとライダーバトルをするために映画を作るだけだから
白倉はあの監督とこの脚本家と、なんて以前に普通の正常な一般の消費者とも剃りが合わないことにいい加減気づいてほしいけどね
660名無しより愛をこめて:2014/04/10(木) 17:58:27.65 ID:kytbNufy0
俺の好きなライダーは白倉作品以外だ、まずそれは良い
そいつのグッズが発売されるだろ
それを買うだろ
収益は確実にこいつの懐にも入るだろ


はぁ…俺の価値観そのものを人質に取られた気分だ
661名無しより愛をこめて:2014/04/10(木) 19:17:06.94 ID:fy7Np4140
なんてったって代表取締役社長だからな、よりによってこいつが
一連の言動を見た限り特撮部門を好きなようにいじくるために出世したんだろうな
まったく、東大出の頭をロクなことに使わないよな
いくら出世したからって何をやっても許されるってもんじゃないだろ
道理ってもんを知らないのかよ
662名無しより愛をこめて:2014/04/10(木) 19:40:36.70 ID:tC4YmClG0
人質といえば、こやつに良い様にオモチャにされ、貶められ、嬲り殺され、ネタにされ、笑い者にされる歴代ヒーローと
オリキャス達は全員人質にされてるも同然だからな

収益が上がれば全部自分の手柄、収益が下がれば全部歴代ヒーローとオリキャス達の不人気の所為に責任転嫁ができ
全てが自分に都合良く回せるようなシステムが構築されている
663名無しより愛をこめて:2014/04/10(木) 19:41:21.93 ID:ImstIfw60
白倉「俺TUEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!」
664名無しより愛をこめて:2014/04/10(木) 19:59:49.17 ID:2jKM5xjr0
子供のために毎年映画に行く度、思い出のヒーローが貶められてる姿を見せられて、全国のお父さんはどう思ってるんだろう
ネットに意見とかは書き込まなくても不満に思ってる人多そうだよね
665名無しより愛をこめて:2014/04/10(木) 20:39:50.22 ID:yNBYEzHp0
俺、仮面ライダーブレイドと仮面ライダーキバって人物が好きだったんだ
白倉の弟子が若干関わってたりメインPだったりするけど好きだった
だからディケイドの終盤に本人が出るのが楽しみだったよ…あのザマだ
今でも剣崎一真と紅渡は本編の後にディケイドを利用して責めて殺した極悪人になるんだと思われてるんだろう…

そしてそんな過去の古いイケメンは眼中に無く今その時目についたイケメンにしか興味なさそうで
別世界の仮面ライダーが殺し合い、配下として戦いに参加している生身の人間をスーパーマシンで轢き殺しまくり、
別世界ガイムにクウガ〜ウィザードまで皆殺しにされ(ただし電王様とディケイド様は直接描写なし)生き返らないって映画作ったり
昭和のライダーと平成のライダー15人同士じゃないですか殺しあわせましょうと白倉に提言する白倉の弟子武部…

実際渡の中の人は子供達にキバだキバだと好かれていたのに
その後たった半年一年で子供に睨まれて石投げられるようになってしまったらしい
今は大葉健二さんや藤岡弘、さんや速水亮さんも子供達からそんな扱いかもな…
それとも脚本や大筋聞いた段階でお断りしたり現場から帰宅したりしなかったから自己責任だ共犯者だ…かなあ…
666名無しより愛をこめて:2014/04/10(木) 21:01:11.92 ID:hhU3U0GW0
今回のライダー大戦を絶賛してる奴は自分の好きじゃない作品のキャラなんて
どうでもよいという考えの奴が多すぎなんだよな。どっかのコメ欄なんかいい訳ばかり
の絶賛コメで批判意見は全部見てないだけの奴と決め付けてるからな・・・
腐ってますわ本当に。まぁそんな俺はライダー大戦なんて見てませんけどね
667名無しより愛をこめて:2014/04/10(木) 21:17:56.55 ID:tC4YmClG0
>>663
散々言われてる通り、それを劇中でもやる為の分身キャラがディケイドなんだろう
劇中でも歴代をアゴで扱き使い、上から目線で説教し、奇形化させ、馬乗りし、弄くり倒し、爆殺させ
「オレ最強ー!」と酔った挙句に「でも漏れは可哀想な被害者なんだお…」とやりたい放題と来たもんだ

まさに史上最凶のメアリー・スーだわな
668名無しより愛をこめて:2014/04/10(木) 21:57:20.61 ID:5/HKdyU+0
瀬戸が子どもから石投げられるってまじ?
669名無しより愛をこめて:2014/04/10(木) 22:51:59.74 ID:4eWOkWMy0
>>665
最近めにつくごちゃごちゃ抜かして古い作品を貶してる奴がホントに今の若い奴か疑わしいけどな
ハショり方に若さを感じないというか、単なるジェネレーションギャップの割には何かおかしいんだよな
今の若い奴がDQNなアウトロー気取って古いのをボロクソに貶すかよ、それこそ真性じゃない
まあこいつらに味方して煽ってる白倉もろくでなしだけど
670名無しより愛をこめて:2014/04/10(木) 23:21:56.65 ID:AimqzOG50
ディケイドの中の人が白倉にもうこういうの止めた方がって言ったという話を聞いたが…

ありえそうだなおい
671名無しより愛をこめて:2014/04/10(木) 23:35:56.80 ID:TTRcU1E/O
ディケイドは大嫌いだが、演者である井上には心底同情するわ…
子供の頃から憧れていた仮面ライダーというヒーローにやっとなれたと思ったら>>667みたいな事を散々やらされるんだぜ?

俺が彼の立場だったら無理だわ…歴代作品のスタッフや役者さん方、その作品のファンの方々に本当に申し訳無くて精神的に耐えられない
672名無しより愛をこめて:2014/04/11(金) 04:22:00.11 ID:e0YD68vZI
完全にスレ違いだろうが
50 :名無しさん :2014/04/09(水)13:36:52 ID:???
あまりにも衝撃的だったこと

ある日、子供が半泣きで帰ってきた
公園で最近買ってあげた仮面ライダーのおもちゃ(ももが前面についてるやつ)を盗まれたらしく、目を離したらダメだよって言ったら目は離してないと言う
盗った相手の子がどこの子か分からず困ったなぁと思ってたんだけど翌日幼稚園が終わって公園に行ったら、当たり前のようにその子が居て、息子から盗ったという物で堂々と遊んでいた
追求したら「何とかもこれはこうやって手に入れた」と謎の言い訳を自信満々に…
理解不能だったのでとりあえず親御さんと話しをすることに
相手の親御さんもびっくりして開いた口が塞がってなかったような気もするけど対応はまともで謝罪と返品はあったのでとりあえず一段落
当の子供は不服な顔してたけど

旦那に聞いてみたら今やってる仮面ライダーで主人公が他の人のベルトからそのおもちゃを奪って逃げる描写があったらしく、録画を見てみたら本当だった
子供のトラブルも衝撃的だったし、女の人のお股に手を伸ばして走り去る主人公も衝撃的だった

仮面ライダー恐ろしや…

51 :名無しさん :2014/04/09(水)13:52:47 ID:???
>50
ええええー?最近のってそんなことになってるんだ。
息子が大きくなって見なくなったから私もライダー関係うとくなってたわ。
子供ってマネするもんねぇ。

52 :名無しさん :2014/04/09(水)15:38:27 ID:???
>>50
今の仮面ライダーってそんなことするの!?

仮面ライダーがやってたからって言われた時に子供に納得させるにはどう言えばいいんだろう

だそうだ
悪質なアンチの釣り捏造かもしれない、いやそうであってほしい
だがもし本当だったら仮面ライダーの名と顔を地の底まで貶める事に、
主役の仮面ライダーの真似による子供の犯罪者化に
白倉スピリットの伝道師、武部が成功したことになる…
673名無しより愛をこめて:2014/04/11(金) 06:55:30.52 ID:6pqxMRE30
>>671
井上ももう少し売れていれば本人も事務所も「ディケイド? もうやりませんよ」と言えるんだろうが
現状は今ひとつパッとしないからオファーがあったら断れないんだろうなあ。
674名無しより愛をこめて:2014/04/11(金) 11:46:57.21 ID:eKDykX0p0
ディケイドはリイマジって部分は眉をひそめたが物語(番組)の違い=それぞれの世界が次元の壁で分けられてる
って理屈は斬新だなって思ったけどね
だからこそもうちょっと考えたものにすれば良かったのにな
しかも本編のアギトはリイマジなのに夏映画のアギトはオリジナルとか
キバもブレイドもオリジナルとリイマジが意味不明に入り混じったり
スカルのカードを渡したら別の世界のもう一人のスカルが出てきて翔太郎を褒めるとか、現行ライダーの物語にも介入して水を差すし
アギトやブレイドの世界が二つも三つもあったらなんでもありの茶番だよ
しかももうこの異次元設定も用済みとばかりにもう無かったことにしてるしホントにいい加減だよな
675名無しより愛をこめて:2014/04/11(金) 12:31:07.64 ID:MeRfoRjm0
BLACKとRXがいまだに一緒に出てくることの説明がないし。

普通に考えて、この二人は同じ世界の存在じゃないよな。
676名無しより愛をこめて:2014/04/11(金) 13:12:41.14 ID:q7KMRmKa0
普段はRX限定にして、オリキャルがいたり活躍シーンを増やす予定があるときだけ何らかのフォローを入れればいいのにな。
677名無しより愛をこめて:2014/04/11(金) 13:18:13.40 ID:UvXxOtVUO
>>667
しかしその事実を指摘されると怒り狂う人たちがいる
自分たちは何でもお祭りで正当化し他のヒーローをこけにしてるのに
あれほど痛いTUEE系の二次創作的な主人公はそうそう見かけないけど
そういう人たちにとってはTUEEでもメアリーでもなく水戸黄門や昭和の王道ヒーローに見えるらしい
何でも他の俺TUEEなキャラやアニメやラノベの厨ニキャラと一緒にするなとか
678名無しより愛をこめて:2014/04/11(金) 14:27:21.96 ID:1myK9mT40
事実を指摘されると怒り狂うのは、そこがウィークポイントだと内心自覚しているからだよ
信者連中の異常な攻撃性と強がりたがる性格は、教祖同様に内面の劣等感の表れに他ならない

弱い犬ほどよく吼えるって言うだろ
本当に強い者はやたらに偉ぶったりしないし、自分を大きく見せたがる必要性も無いんだから
態々弱い者(と思った相手)を見下したり、嘲笑ったりなんていう下劣な事をしたりはしないよ
ましてや、やたらめったら棒で叩き殺して強さを誇示する必要性なんか毛頭無い

教祖がやっている事は、まさにソレで、教祖が射精したスペルマを見て、そこに更に己の願望を重ね合わせてマスを掻いて拝んでる
それが信者連中の正体だよ
679名無しより愛をこめて:2014/04/11(金) 15:14:47.51 ID:q7KMRmKa0
白倉「俺TUEEEEEEEEEEEEEEE!!!タックルたん可愛いよぉおおおお!!!!シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ!!!」
680名無しより愛をこめて:2014/04/11(金) 17:44:34.40 ID:tDH08c740
こいつの片腕は>>672の被害を起こしたと言ってもよい
2人とも消えろ

>>671
ライダー大戦に出る羽目になってしまった平成ライダー出演者があまり売れていないのがなぁ・・・
681名無しより愛をこめて:2014/04/11(金) 17:55:57.46 ID:DB6hDEN30
売れてない俳優しか集められない東映って余程人望がないんだな
東映の三角マークは義理欠く恥欠く人情欠くの三欠くだとは上手く言ったもんだ
682名無しより愛をこめて:2014/04/11(金) 18:25:49.72 ID:WZ5fKTip0
Wの桐山さんがね…今年のライダー大戦に出ていると思うと…辛いわ
菅田くんが出ないのが余計堪える
こんな糞映画に出なければならないのかと思うと…
683名無しより愛をこめて:2014/04/11(金) 18:52:03.53 ID:eKDykX0p0
>>681
「売れてない俳優しか集められない」って言い方がその俳優を馬鹿にしてるようでちょっとカチンと来るけど
まあそうだな
事務所が大きくて(ゴリ押しで)売れたってことで特撮出演を黒歴史にしてる傾向を変えようぐらいのって気持ちでやってほしいのに
逆に関わりたくないから黒歴史にするのが賢明な状況にしてどうするよって思うわ
オンリーワンだと思ってたライダーをディケイドで名前や雰囲気を似せて他の奴に変身させたり
気持ちを離れさせるための嫌がらせとしか思えないよ
684名無しより愛をこめて:2014/04/11(金) 19:09:44.14 ID:I9jp1rxY0
RXに関しちゃ俳優もスーツアクターも本人で出しておいて敗北させられてたからな
おまけに敗北したのはリ・イマジじゃなくてオリジナル?みたいな後付け設定まで勝手に作って貶める気満々
リ・イマジでも噛ませにされたら嫌なのに、ファンに完全に喧嘩売ってるわ
BLACKの続編に意欲的だった倉田てつをがこれ以降、もういいかなってなってたのもわかるわ
685名無しより愛をこめて:2014/04/11(金) 19:25:15.63 ID:GdQFbFyy0
わざわざ本人を出しておいて噛ませ犬にする辺り、ファン共々徹底して貶したかったんだろうな
後付設定にしても石ノ森や吉川無関係で実質同人だが、公式名義でつくられたら何も言えなくなっちゃうもんねw
686名無しより愛をこめて:2014/04/11(金) 20:08:10.15 ID:MDBGPQtxO
>>683
「売れてない俳優」って特撮ヒーローやった人に
ほとんど当てはまるから俺も>>681に少し苛ついた

まあそんな特撮ヒーローやったことを誇りに思ってる人(大葉やてつを)の思いを踏みにじるのは最悪だが
687名無しより愛をこめて:2014/04/11(金) 20:35:25.83 ID:7ul6Jus10
ファン側がどんなに悔しがろうと、絶対に自分には手出しを出来ないことを承知の上で喧嘩売ってるからな
なにしろ天下の製作者様な訳だから、柵の内側から外に向かってアカンベーして唾吐き掛けてる訳だ
その辺も計算づくでやってるんだろうから充分悪質なとこなんだが

更に悪質なのは、そんなファン側の心理をオチョくるキャラとして鳴滝を設定して
奴が形容するところの「毎回ディケイド(俺様)に歯向かっては無様に負けて、尻尾を巻いて逃げるだけの駄目男(おまいら)」としてるところだ

性根の腐り具合がハンパ無いw
688名無しより愛をこめて:2014/04/11(金) 20:40:13.12 ID:e0YD68vZ0
よくさあ
あの初期シリーズを作った○○監督がn年ぶりにメガホンをとる!とか続編を制作!当時のスタッフが再集結!
みたいな宣伝文句あるじゃん
で、見てみると「うわ、つまんねえ…本当にあれを作ったのと同じ人が作ったの…?劣化したなあ…」とか
「インタビューでここをこうした所が自慢の見どころって言うけどそこそうしたらファンの気持ちは…あの感動は…老害じゃん」
とかもよくあるじゃん
白倉はそれを番組の中のスーパーヒーロー達自身にやらせたんだ…

白倉映画はメチャクチャだと非難すると
アメリカのヒーローは宇宙滅亡したり全員ゾンビ化したり善と悪反転してたり
現実世界から干渉する製作会社みたいな存在がでてきたりともっとハチャメチャだし楽しいぞって返ってくるけど
パワーレンジャーの初代ジュウレンジャーが老害化して襲ってくる実写公式作品作ったらバカウケするのかな…
689名無しより愛をこめて:2014/04/11(金) 22:28:45.15 ID:q7KMRmKa0
「特訓」「敵に操られる」「敵がライダーの力を奪っている」

ライダーバトルを気にならない形で合法化して王道展開と両立する方法なら普通にあるのに、
よりにもよって戦うフリをして敵を欺いたのだ!ドヤァァァ!!!!である。
690名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 00:05:10.10 ID:c49dGBuW0
映画『仮面ライダー大戦』白倉伸一郎が仕掛けた"平成vs昭和"が意味するもの「今後は平成、昭和の括りが消滅する」
news.mynavi.jp/articles/2014/03/28/shirakura/001.html

クウガを自分の手柄のように語ったり、相も変らぬディケイドの自画自賛。
なかでもこれは酷い。

>――『鎧武』に続く16作目の平成ライダーが現れたとき、昭和と平成の均衡が崩れるということですか。
>
>それはつまり"仮面ライダーといえば平成ライダー"というイメージになることなんですね。
>そのうち、平成ライダー、昭和ライダーという言葉も消滅していくだろうと思うんです。
>仮面ライダーシリーズの初期に、昭和ライダーと呼ばれた作品群があった……
>有史以前のできごとのように語られるようになるんじゃないか。

どれだけ今回の映画で1号をdisろうと平成・・というよりシロクライダ―作品が増えようと、
「仮面ライダー」は石森章太郎のデザインした1号ライダーに他ならない。

他のシリーズ物でこんな事考えているスタッフはいるのか?

ウルトラマンは成田亨デザインの初代ウルトラマン
ガンダムは大河原邦男デザインのRX−78のヤツ
シリーズ物のオリジナルに取って代わる事など出来る訳もない。
691名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 00:08:11.93 ID:7wNiUTWYI
おい…クレヨンしんちゃんが
宇宙犯罪組織から地球の平和を守るようシロに要請する宇宙警察長官(声:大葉健二)
なんてのをやったみたいだぞ!本編も愛のあるパロディだらけだったと!
一方だ一方…偉大で絶対なる公式様は…
692名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 00:10:43.88 ID:eYd94gFs0
クウガを自分の手柄のようにってか、クウガ(高寺)の手柄を無かったことにして、俺のアギトから全て始まったんだぜ

的なこと言ってると思うが
693名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 00:12:22.22 ID:XzIqSI3p0
この体たらくぶり・・

news.mynavi.jp/articles/2014/03/28/shirakura/003.html

>物語としてわかりやすい、いわゆる"よくできたお話"という作品は、けっこう作りやすいんです。
だったらそれをやってくれよ。

>しかしドラマとして破たんしてでもいいから、いろんな要素を盛り込んで、
>さまざまな切り口から観られるように作るというのが、職人……プロの腕の見せどころだと思います。
>ただ、職人技なんだけどよくわからない、自己満足なものになってしまうと、これは失格なんです。

本気で言ってるんならある意味凄いわ。
694名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 00:40:16.21 ID:XzIqSI3pI
>>692
何せ「平成ライダーの担い手」ですから
上のレスにもある通り手柄実績は俺のモノ
695名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 01:34:56.74 ID:2JlA1hEg0
白倉のコメントってやたらもったいぶった言葉羅列してる割に説明の意味なしてないよね
これって白倉信者とかにも言えることだけど
はっきりしたポリシーやビジョンがあればもっと簡単な文章にして説明出来そうなもんだけど
696名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 01:49:26.99 ID:lZliRuWi0
>>690
白倉ごときがどう足掻こうが、
「オメガは常に更新されるが、アルファは永遠に固定である」
という事実は覆せないんだよね。

>>693
破綻してない物語のどこが職人の自己満なんだか。むしろ客や視聴者に対する最高の誠意だろう。
破綻した時点で十中八九つまらなくなるんだから、もし破綻しててもいいから面白い物をって言うなら、
まずは最低でもジャンプ黄金期の作品と並ぶ物を量産してから言えって話だよね。
無能に限ってこういうみっともない言い訳するからなぁ。
697名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 03:41:45.34 ID:KoDTk95N0
>>693
あえて崩した作品を作ることが至高だと考え、その結果としてSH大戦に並ぶ駄作を連発する。素晴らしいな。
698名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 03:47:20.72 ID:KoDTk95N0
>物語としてわかりやすい、いわゆる"よくできたお話"という作品は、けっこう作りやすいんです。
>しかしドラマとして破たんしてでもいいから、いろんな要素を盛り込んで、
>さまざまな切り口から観られるように作るというのが、職人……プロの腕の見せどころだと思います。
>ただ、職人技なんだけどよくわからない、自己満足なものになってしまうと、これは失格なんです。

美術でも始めて世にも面白い絵でも描いて美術館にでも飾りゃいいのに
699名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 04:03:41.96 ID:Bn0wVkhE0
面白くないからプロ失格だなw
700名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 04:07:15.91 ID:7wNiUTWYI
>>696
仮面ライダーファーストやデザインの違いが殆ど無い宇宙刑事で
歴史の書き換えを企んだよな…
オンリーワンと言えば
ファイズで仮面ライダーオーガに変身した木場の人は
オーガは俺だけが変身した俺だけのライダーだ!とずっと愛着を持ってた
ところがディケイドネガの世界ででその心中が複雑に…
701名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 05:12:15.12 ID:3PePz1hG0
>>684
オリジナルなんて設定はないよ。過去にゴルゴムとクライシスと戦ったと書かれてただけ。
それにしても扱いは剣崎や渡同様酷いから
今後倉田氏がこういうのに出演するのはないだろうね。
702名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 05:38:33.46 ID:u0zG4ENdO
ライダーは初代とV3を超えるのはどう考えても無理だよな…
昭和も平成も関係なくあまりにもX以降と大きな差がありすぎる
703名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 05:41:01.87 ID:KoDTk95N0
クウガから入ってディケイドで昭和に興味を持って、
廻りまわってBLACKとV3を好きになってディケイドそのものは嫌いになった。
まあ、これも白倉がきっかけには違いないね。
ありがとう白倉さん。ずっと昭和のDVDだけ見て過ごすよ。
704名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 05:48:32.16 ID:7wNiUTWY0
白倉に洗脳された信者か白倉が煽ってる対立を更に加速させたい荒らしか知らんが
最近「昭和の仮面ライダーや特撮ってぶっちゃけつまんないじゃん!」「本当にな!今見るととても見れたもんじゃないよ!」
なんて言う奴まで出てきた…つまんない見れたもんじゃない物が何故RXまで続いた10作以上続いたんだ…
もうやめてくれ…
705名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 05:56:30.10 ID:7wNiUTWY0
ごめんなさいうっかり間違えた10作以上ではなかった…
それでもあまりにも人気で98話もある初代や二年続いたBLACKからRXさえ
「まやかしの人気」だと昭和なんか消し去りたい過去だと…やめて…
706名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 05:58:02.84 ID:KoDTk95N0
昭和クオリティというべきか、昭和感というべきか。古いなと感じさせられる脚本自体はある。
だから昭和作品が総じて見れたものじゃないかというと、今見ても面白い作品は普通にある。
一号ライダーの第1話とか普通にテンポいいし、初代ウルトラマンも面白い。
ただ、CGがなかったりスマホや携帯がなかった時代というだけで。
707名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 05:58:06.91 ID:ckoOm7ly0
“職人”ってのは“基本”を大事にするし、基本が確りしてるから広く永く万人に愛される作品に仕上がるんだよ
例えどんなに前衛的な作品だったとしも必ず“基本”が内包されたものにしか成らないことを本物の職人なら知っている
だから一にも二にも先ず“基本”を大事にした物作りをするんだよ
マトモに基本を押さえた物作りが出来て、それを世に送り出せた例(ためし)が無い人間がよく言うわ

イミテーション野郎のみっともない言い訳に過ぎないな
オリジナルに寄生した“売り逃げ商法”しか出来ない偽者業者の自己弁護そのものだわ
708名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 07:44:53.06 ID:zPWiNOYe0
>>704
そいつらが全員が全員本当に平成ライダー世代の今の若い奴なのか?という疑問も感じるけどな
自分がオッサンであることを棚に上げてこういう絵に描いたような煽りが好きな厨二病激しいアスペや
白倉の命を受けたステマの可能性も十分ありえるけどな
だって「若者だから古いのを馬鹿にする、ただそれだけ」なんて安直な奴、白倉作品に出てくるどこか間違ってる変な若者じゃあるまいしおかしいだろ
まあなんであれこういう奴らに何を言われようが古い作品の良さを教えるべきなのに
逆にこいつらの肩を持つように喜ぶようなことをやって助長させてる白倉はホントにしょうもない野郎だよな
709名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 08:40:07.94 ID:7wNiUTWY0
>>708
いや若いやつじゃない奴も混ざっているだろう
若い奴も若くない奴も、そいつらは見たらしい上でつまらないと言っているんだ
「今見ると本当ひどい思い出補正って凄いな」
「昭和ライダー、見る前は期待してたけど見てみたら若干苦痛に感じることもあった」
「オレ毎年東宝チャンピオン祭りに行って毎年劣化に嘆いてたおっさんだけどそれに比べれば白倉映画は面白いじゃん」
とか…
710名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 09:28:29.26 ID:8gTYkpB80
>>701
以前wikipediaのRXの項目に本作のRXとか堂々とウソ書かれてたからな
あれで誤情報が広がったんだろうな、きっと
今でもディケイド厨がオリジナルのRXだとあちこちで主張し、吹聴してる

まあ、リ・イマジだろうとオリキャスに演じさせた上に
オリジナルだと勘違いさせるような設定まで用意してかなり悪質だが
ファンの心を抉るために狙ってやってると思われても仕方ないレベル
本当にギャバンといいRXといい吉川Pの作品に恨みでもあるのだろうか
711名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 11:54:00.43 ID:kQZAw49m0
白倉作品って1回見たらもういいや見たくないってなるけど
それ以外の作品って何回も見たい気持ちになるんだよな

>>689
ライダー大戦なんか昭和ライダーが平成ライダーに特訓させる形でバトルの方がいいよな
あの台詞吐き捨てた後、いかにベルトの力に頼らないで戦う訓練の指導とか
712名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 12:55:34.50 ID:u0zG4ENdO
>>709
俺はその若い世代…というかRXライブマンジライヤを最初に見た昭和ギリギリ世代だが
正直な話特撮は昔はライダーだけでなくキカイダーやイナズマンとか
他にも強力な作品がいっぱいあったからなんだよな
若い若くない以前にシリーズ物しか見ないオタがそういう痛いこと言うんだと思う
713名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 12:56:31.79 ID:2JlA1hEg0
>>709
まあいい年して平成ライダーみたいなのに心酔する奇特なのもいるかも知れないけど
誰も聞いてないのに俺おっさんだけど云々一々言ってるのって大概平成ライダー信者のゆとりの成りすましが多いぞ

書き込んでる過去作品の内容がまあこれ本当にまともに見てるのかレベルのそこらのネットに転がってるのコピペした様なテンプレ文章ばかり
平成信者のゆとりって下手な中立やら成りすましetcあらゆる手使って平成ライダーマンセーやら他作品侮蔑とか日常だし

他の信者と何が違うって一々本家ライダーや他のヒーロー作品関連の動画やスレに出向いてまで工作活動行ったり
同様に平成ライダー以外の動画ややスレでも平成ライダー賛美を強要したり痛さが異常なんだわ
その平成ライダーだが表向き白倉が関わってなかったりテロップ表示されてない作品も裏から白倉が口出ししまくってる作品沢山有りそうだなあ
714名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 13:49:51.67 ID:3PePz1hG0
特撮に限らずネットで知った情報をさも自分が体験したかのように語る奴いるからなぁ
わざわざおっさんだけどって言ってる奴は大体が成りすまし
715名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 14:17:21.46 ID:KoDTk95N0
超トンデモな強敵、ないし強化フォームの力を奪われるなどして敵を倒せない状態に陥る平成ライダー。
特訓のために駆けつけ、平成に気合を入れる昭和ライダー。
そして決戦ではお互いに協力し、特訓の成果を見せるためにラスボス戦では平成に花を持たせる。

ライダー大戦ってちゃんとやれば普通の傑作になれたんじゃ・・・・・・・・・・・・・
716名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 14:30:19.77 ID:rB+6xM0J0
あいつらの行動様式ってカルト宗教の信者みたいで気持ち悪すぎなんだよな
尊師の教え以外は徹底排除で、ひたすら「マンセー!マンセー!」念仏称えてるだけみたいなキモさ
尊師の示す経典(シラクライダー)こそが至上で、それ以外(ウルトラ、メタル、戦隊、昭和ライダー、etc)はゴミ扱いの異常思想

もうカルトそのものって感じだわ
717名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 15:35:04.21 ID:YdVo/irE0
今年の埼玉西武ライオンズの体たらくぶりをみていると伊原監督が白倉とイメージ重なって見えてしまう。
どちらも余計な失言で周囲に敵を作りまくって痛い目に遭っている。

東映もライオンズと同じく過去の栄光にすがるだけの集団になってしまうのかなぁ…
718名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 16:18:34.91 ID:m/ILb21k0
>>713>>714
逆に若い世代は昔の作品を好きなわけがない
みたいな態度も凄くむかつくんだけどな・・・
719名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 17:39:52.68 ID:ctP5tzwV0
>>718
そういう奴の思考って、自分の好きな作品が「世界の全て」なんだよな
「自分の好きな物は同世代全員が好きで当たり前!」みたいな、極狭い範囲の価値観でしか物が考えられない
精神の引き篭もりとでもいうか、思考が凝り固まった馬鹿の極みだわ

例えば映画の歴史なんかは100年以上も有って、その中には駄作も名作も珍作もエポックメイキングも歴史的作品も大量に含まれていて
小説でも他のジャンルでも何でもそうだけど、この現代の情報化社会の中にあって、自分が生まれた後の“今”しか視聴対象でしかなく
且つ学ぶ対象にさえ出来ないと言うようなチンケな奴なんて、それこそ「ボクは薄っぺらな人間です」と白状してるようなもんで
よく恥かしげも無くそんなことが堂々と言えたもんだなと、逆に感心してしまう程だわw
720名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 17:43:05.61 ID:u0zG4ENdO
>>718
自分の世代を明かさないで楽しく作品一緒に語るか
それかネット見ない方がいいんじゃね?
721名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 17:52:29.67 ID:g21ZzCHs0
もうゆとり教育は終わってるのに、自分より年下の人間をまるごと踏みつける便利な言葉として「ゆとり」を使っている時点で
相手にする必要は皆無。

その若い世代に向けて作品を送り出してる大馬鹿野郎の白倉がそもそも初代ライダー世代なわけで
722名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 18:14:18.69 ID:2JlA1hEg0
大掴みながらネットで目立つ馬鹿な世代って10代20代のゆとりが一番多いのは否めないしなあ
世代によって支持される風味はあって当然なんだけど言ってる通りゆとり世代の場合あまりに一人よがり具合が酷くて越境してまで自分の世代の好み押し付けたがるしね
特撮なら平成マンセーを本家ライダー動画に態々出向いてまで成りすまし下手な中立あらゆる手で押し付けに涌く
そのくせ自分らはスカイライダー関連のスレや動画に沸いて案山子がやられただけなのに本物がやられたかの様に越境しに行ってまで叩き貶める

特撮以外だとスパロボ関連が酷いな、自分の生まれる前の作品が参戦すると誰得ダーイラネー懐古くせえ消えろ
お前ら古い番組に何かされたのかとでも言いたくなるような異常な攻撃性
個人個人で俺は違う云々意見が必ず出るし事実どの世代にもアレなのは居るけど
ゆとりの場合あまりに馬鹿な声が多いから一くくりでこれだからゆとり餓鬼はって言われてもしょうがない部分はあると思う

で特撮の場合白倉と平成ライダー好きな子供オタが総じてそういう異常に攻撃的な子が多くて目立つと…
723名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 18:20:25.99 ID:g21ZzCHs0
ほら見たことか
724名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 18:26:42.11 ID:g21ZzCHs0
好きでこの時代に生まれた奴なんて一人もいないのに、何がしょうがないだよ

ヒーローをまっすぐ見られないまま大人になって、新しい世代に向けて春映画みたいな作品を叩きつける白倉と
しょうがないとか言いながら若い世代全体にレッテルを貼らずにいられない意固地なお前、どこが違うの?
725名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 18:45:05.94 ID:1mfXvEq7O
正直、昭和生まれで昭和のヒーローを馬鹿にするネタを面白がってた世代が一番厄介だな
今その世代があらゆるジャンルに潜り込んでヒーローや正義はダメだ、悪い奴らこそ最高なんだっていう
洗脳じみた刷り込みをあらゆる表現や作品で行っている真っ最中だろ
726名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 19:19:40.11 ID:ctP5tzwV0
現に若い世代でも昔の作品好きは沢山居るし、このスレにも結構居るでしょ
逆に白倉みたいな奴が初代ライダー世代の代表的な存在かと言えば全然そんなことも無いだろうしね

若かろうが年老いていようが、どうしようもない奴はどうしようもない奴で居るし、そこはホント変わらないでしょ
ただ馬鹿は声だけは一人前にデカイから目立つだけで、それが世代の総体かと言えばそんな事も無いだろうし
もし総体だったとしたら社会はマトモに機能しない訳で、多くのマトモな“声無き声”の存在を無視して考えたら駄目だと思うな
大戦も興収落としてるし、例に挙げられたスパロボの話も昔の作品を大量リストラした途端に売り上げ激減してる訳だから
一概に若いユーザーが皆古い作品を毛嫌いしてるとも限らないでしょ

で、特撮の話に戻すと、各世代における趣向の違いは多少はあるのかも知れないけど
少なくともこのスレにおいては歴代ヒーローを蔑ろにしてる白倉に対して憤慨して来た気持ちには
老若男女の違いや世代の違いなんかは関係無いんだから、何でも十把一絡げにしたら駄目だと思うな
狂信者の暴言に腹が立った気持ちは充分に理解出来るけどね
727名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 19:59:42.57 ID:tyN9PdNL0
>>713
そういうのがあるとして真っ先に思い浮かぶのがゴーカイジャーだな
あの放送が始まっておっぱじめられた不可解な古い作品sage
表向きだけで判断しちゃいけない裏があるような気がするんだよね
あれは白倉の真似じゃなくて白倉が口出ししてやらせてた白倉の意思そのもののような気がするんだけど
そう考えれば納得だな
728名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 20:57:05.74 ID:kQZAw49m0
ID:2JlA1hEg0はただ世代で煽って本スレ荒らす白倉信者だから
729名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 21:05:08.72 ID:COPnBHub0
裏とか陰謀はどうだかわからないけど…
ディケイドでもゴーカイでもメビウスでもオールスター物ってなんでその一作品だけ見ただけなのに
莫大な量のシリーズ作品を全話見た気分になって語る奴がいるんだろう…老若男女問わず
メチャクチャなディケイドでさえブレイドは企業に勤めてるのが面白いよねとか龍騎はライダー達が裁判やるのが新しかったなとか
トンチンカンなこと言う奴が出てきたから今のクソ白倉映画でヒーローを初めて見せられてる人達は…
730名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 21:22:30.75 ID:tyN9PdNL0
よく特撮のレビューで他作品が絡むと敬遠的にその作品に触れるのを避けたり
「はっきりいってこの作品は未見だけど」と自慢げに綴る奴がいるよな
で、未見のクセしてわかった風にボロクソに扱き下ろし
「感動といわれても知らない人にはなんのことやらサッパリわからないから全く感情移入できない」とか
見てないなら当たり前のことを偉そうにホザきながら批評だもんな
そして「興味がない」だの「イマイチ」だの「見てから言えよ」な暴言のオンパレード
理屈から言えばお前の好きなヒーローだって他の見てない興味ない奴の視点から見れば同じなのにな
これが白倉に毒された成果か、まさに改造人間だな
731名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 23:04:55.96 ID:KHcwBWj70
>>452
むしろアレンジ版のアクマイザーやキョーダインより
本人が演じるオリジナルと言うことでもっと悪い気がする
732名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 23:45:40.11 ID:XzIqSI3pI
>>716
そのシラクライダーの信者なのか?
ギャバンの板に老害刑事〜とか書きこんでるのは…

本当に不愉快だね。
こっちは好きな作品の関連ページを覗いているだけなのにさ。

自分に関心の無い作品ならレスする必要も無い筈でしょう。
733名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 23:55:47.39 ID:zPWiNOYe0
そういう奴らを付け上がらせてますます調子づくことばかりやるのか
こっちは泣き寝入り状態でなんか肩身が狭い思いをしてるのにさ
やる方も悪質だが煽る方も悪質だな
なんだこれ?夢も糞もないじゃないか
734名無しより愛をこめて:2014/04/13(日) 02:51:28.73 ID:PdVLWhxmO
そういえばアギトが始まった当時、同級生達と「正直クウガの方が面白かったよね」と一緒に話していた事を思い出した
「ようやく面白くなってきた」と感じたのは、3人のライダーが共闘するようになってきてからだった

当時は小6だったけど、無意識の内にライダーバトル()というものに嫌悪感というか、拒否感みたいなものを示してたんだなぁと今では思う
735名無しより愛をこめて:2014/04/13(日) 06:10:58.19 ID:7L2E/EKP0
>>726
やっぱりマジンガーやゲッターやコンバトラーの力がでかかったんだよな・・・
実際スパロボはガンダムじゃなくて元祖とも言える70年代ロボットアニメが中心だったんだし
勇者やエルドランだけじゃ物足りない自分にはスパロボは嬉しかった
正直ガンダムよりもそれ以前の元祖達に憧れてるんだよね俺
736名無しより愛をこめて:2014/04/13(日) 06:13:21.56 ID:OY4qriLf0
テレビ放送の頃まではディケイド好きだったけど、バトルトーナメント決勝で三人ライダーをまとめて倒すシーンに違和感を覚えた。
そしてMOVIE大戦でディケイドに物語はないらしいことがわかって、完全になんじゃこりゃ作品になった。今では好きでも何でもなくなった。
737名無しより愛をこめて:2014/04/13(日) 06:29:25.94 ID:ZzEPmjs00
>>637
本当平成ライダーについて小野寺丈はどう思ってるのかね
息子とはいえ、もう仮面ライダーに関われない状態に追い込まれて諦めてるのかね

ブラック開始前の特番なんかでは本当に仮面ライダーが好きそうだったのにな
738名無しより愛をこめて:2014/04/13(日) 07:36:03.06 ID:MXKyPofg0
>>732
奴らにとっては聖戦だからじゃない?
「そんなゴミを崇めてないで、我らの神を崇めたまえ!」と尊師の教えを説いて回る勧誘活動みたいなもんだな
態々他ヒーローのスレにまで突撃して、そのヒーローをsageれば自分が崇拝するヒーロー()の株が持ち上がって
みんな鞍替えしてくれると思ってるんだろう
739名無しより愛をこめて:2014/04/13(日) 08:11:03.41 ID:b0iexTqA0
>>736
そして未だに「ディケイドとは何者か」なんてやってるんだもんな
もう興味ないしもはや謎自体がパターン化しただけのただの茶番なのにな
ようやく結論が出たようだがそれも・・・5年も引っ張ってないでアンチたちに面と向かってはっきり言えばいいのにな
まあ春映画の発表の時から「どっちが強いか?」ってお約束のように入れる奴だからな
頭おかしいんだよ
740名無しより愛をこめて:2014/04/13(日) 10:45:24.61 ID:8xds+Drf0
>>736
Wにバトンを渡す場面ってさアレ
歴代仮面ライダー<(超えられない壁)<他のどのライダーよりも強いディケイド様、とアルティメットより強いライアルクウガのタッグ
<(越えられない壁)<信彦ではないシャドームーン<(越えられない壁)<仮面ライダーW(通常)
って決まってしまったような気がしてさ
Wが苦戦したりWが強化してエクストリームになっても苦戦するドーパントやエターナルには
歴代ライダーは誰も勝てないのか…って複雑な言い表せない気持ちになった

そりゃあ過去にもグランザイラスがいたしアニメで有名なマジンガーZの最終回でグレートマジンガーがあるだろう
でも10人ライダーが苦戦したグランザイラスを突然現れたRXがザコ扱いで倒す話だったか?
マジンガーZは最終回で苦戦する前に他の番組のスーパーロボットを全て大破させたか?
「設定厨乙」「電王を見ろノリのいい方の奴が勝つんだよって言ってるだろそれが全てだ」
って言われるだろうけど…
741名無しより愛をこめて:2014/04/13(日) 11:22:21.25 ID:L5+IEKOf0
そのアルティメットよりも強いライアルクウガってのも、オリジナルをレイプして俺様色に塗り替えられた
リイマジクウガだってとこが味噌だよな
Wは当時新作補正だったから仕方ないにしろ

こいつのレイプ大好きすぎ体質はマジで引くわ
初代ライダー達もFIRST・NEXTで俺様色に塗り替えられて、あれがもし当たってたら今頃はドヤ顔で
正史扱いされてオリジナルに取って代えられてただろう
宇宙刑事もそうだし、次の獲物はキカイダーらしいが、歴史の改竄みたいな事やりすぎなんだよな
742名無しより愛をこめて:2014/04/13(日) 11:47:47.77 ID:TWa5iAT2I
>>738
>「そんなゴミを崇めてないで、我らの神を崇めたまえ!」と尊師の教えを説いて回る勧誘活動みたいなもんだな

イヤイヤ無理ですわ。ディケイドは観てないし今後も観る気は一切なし!
743名無しより愛をこめて:2014/04/13(日) 12:32:21.91 ID:xnWfdzlD0
>>741
コンプリートフォームでクウガを選ばなかったしな
玩具はいちおアルティって言っていて、ライアルとは言っていない
おい販促無視するな白倉

555から視聴率が下がっているし、こいつが下げたと言っても良いな
744名無しより愛をこめて:2014/04/13(日) 15:08:14.36 ID:OY4qriLf0
>>740
まず再生ドーパントをコロっとぶった押した7人ライダー。
その7人をさくっと殺したゴーカイレッド。
そのゴーカイレッドと互角のディケイド。
そのディケイドより強いWを苦戦させてきたドーパントと続く。
745名無しより愛をこめて:2014/04/13(日) 15:10:14.35 ID:b0iexTqA0
近年のスーパーヒーロー大戦やらライダー大戦
ホントに555や龍騎と同じプロデューサーなのか?
だって細かい設定やらストーリーやら、とても同一人物が作ったとは思えないのだけど?
ライダーバトルと他作品ディスりに夢中になっていてどうでもよくなった?
それとも今までのは実質脚本家のおかげ?近年は調子に乗って自分が前面に出た結果?
746名無しより愛をこめて:2014/04/13(日) 15:20:29.63 ID:8xds+Drf0
なんだかんだでだいたい井上のおかげとしか思えん
近年書かないのは年齢と体力がきつくなって娘に後を託したから若い人に任せたいからだろうが
米村を木偶に無茶苦茶やる白倉に引いて関わってないと思っちまうんだよなあ…
747名無しより愛をこめて:2014/04/13(日) 15:47:39.73 ID:8xds+Drf0
あと井上の立場なら昭和ライダーや東映特撮ヒーローとは父親が作ったようなものだ
自分で現代版リメイクは書いたけど「本物」が登場して活躍するような話は書いてなかった気が…
考え過ぎ神格化し過ぎならいいな…
748名無しより愛をこめて:2014/04/13(日) 16:07:30.14 ID:weSg7+xZ0
ニコニコで1号見てると相変わらず人類の自由のためってフレーズに異常反応するガキが多くて辟易する
ちゃんとEDで正義のマスクって歌詞も有るし本編でも正義の味方って表現沢山出してるのに
白倉かなんか知らんが最近の平成が正義じゃなく自由のためどうこうって台詞鵜呑みにして知ったか発言多すぎる
白倉一派はこんな風に本来の東映版ライダーのヒーロー観まで妙にねじ曲げて広めてるんだな
ろくに見もせず知ったか発言する方も阿呆だけど
749名無しより愛をこめて:2014/04/13(日) 16:08:42.45 ID:7pxriT100
今ウィキペディアの「仮面ライダーシリーズ」見たらアギトはキャラごとの売上はクウガより下だな
どういうことなんだこれ…話は確かに面白くて視聴率は言わずもがなだったのに

あと売上をディケイドとWでまとめてるのは放送時期のせいにしたいのかな
キャラ毎の売上にしたいなら分けるべきだろ。よりにもよってWをスケープゴートにすんなよ余計情けないわ
750名無しより愛をこめて:2014/04/13(日) 16:28:25.63 ID:8xds+Drf0
>>748
「ある人が言った、仮面ライダーは正義ではなく、自由のために戦うのだと」
答えはナレーションさんってくっだらねーオチだろう「正義ではなく」とも言ってない
で、市川森一が仮面ライダー企画会議で
「正義のために戦うなんていうのは止めましょう。
ナチスだって正義を謳ったんだから、正義って奴は判らない。どんなお題目を掲げていても
人間の自由を奪う奴が悪者です。
仮面ライダーは、我々人間の自由を奪う敵に対し人間の自由を守るために戦うのです」
と主張した
つまりディケイドは市川森一に会ってきたのかな?
一方石ノ森章太郎先生は原作で仮面ライダー初登場時「大自然がつかわした正義の戦士」と名乗らせた
751名無しより愛をこめて:2014/04/13(日) 17:19:56.63 ID:kEK7+fPX0
>>748
マジでコメント酷いな
なんでああいう奴らって自己主張強いんだろうな
752名無しより愛をこめて:2014/04/13(日) 19:25:23.13 ID:IPknV0Uj0
>>750
ちょっとスレチな話題でスマンけど、
「正義」だけでなく「自由」もダーティな連中や目的に利用される危険性があるのは、
諸々の革命やアメリカの外交を見ればわかるし、市川氏の考え方も一面的だと思う。
フランス革命で処刑されたロラン夫人の有名な最期の言葉に、
「ああ自由よ、汝の名においていかに多くの罪が犯されたことか!」ってあるしね。
ネガイメージに取られる事を恐れて「正義」を「自由」に置き換えた市川氏よりは、
ネガイメージに取られる事を恐れずに「正義」を謳った石ノ森先生の方が堂々としてると思う。
753名無しより愛をこめて:2014/04/13(日) 19:25:44.42 ID:y9Tu11UK0
自分の好きなものの正体が、実は他人から名前だけを借りただけの紛い物だというコンプレックスが根底に有るからだよ
だから常にオリジナルを否定してディスり続けないとプライドが保てない
ま、それだけ劣等感に苛まれてるわけだ

それは先代ヒーローを貶め続けるP様も同様なんだが、他人のブランドに寄生し続けてる内は逃れられん宿命だな
本当に堂々と胸を張りたいなら、自分独自の完全オリジナルでライダーを超えたヒーローブランドを創出することだが
それが出来たらとっくにやってるかw
754名無しより愛をこめて:2014/04/13(日) 19:45:17.39 ID:RPW2VKcm0
>>752
市川氏の見方が一面的とあるけど、市川氏がクリスチャンということも
あるからじゃないの?エースの最終回ではゾフィーや初代のお面を被った
子供たちが宇宙人の子をいじめるという展開を用意して、それが罠と
わかっていても、エースはあえてのってラスボスを倒し、例の優しさを
忘れないでくれという台詞を残して去っていくというラストで、
イデオロギーのもつ恐ろしさを描いた上で人が人をいたわり合うことの
大切さを訴えている。
 市川氏にとっての自由はロラン夫人が言ったイデオロギーとしての
自由ではなく、人間が生きる尊厳を守る自由じゃないの?キリスト教的な
思考だと思う。
 市川氏が訴えたい自由とは、イデオロギーとしての自由じゃなくて、
人間が人間らしくいたわり合う自由を守るためにライダーは戦うという
意味だと思う。
 石ノ森氏も009の1でイデオロギー化した正義に生きる女サイボーグで
正義のイデオロギー化の恐ろしさを揶揄していたから、実際は共通
していると思うけど。
 人間の尊厳を失わせるのはイデオロギー化した思想だと思う
 
755名無しより愛をこめて:2014/04/13(日) 19:47:06.75 ID:b0iexTqA0
昭和ライダーをディスることは特撮と言うジャンルの中でのみの話しでは済まないもんな
石ノ森章太郎、師匠の手塚治虫、トキワ壮、いわば神の聖域・・・。
こういうのを全てひっくるめてトコトン侮辱してるわけだからな
平成ライダーは否定しないけど、石ノ森亡き後に立ち上げたシリーズで
生みの親の許可も公認も得るのは永遠に不可能って事実は真摯に受け止めて
その上で故人へのリスペクトの念を持ってシリーズを続けりゃいいのにな
こんなんで勝っただのなんだの抜かされてもな
今の若い奴やガキに「古いのは馬鹿にしろ、否定しろ」と歪んだ教えを焚き付けたり、やることが汚いんだよ
756名無しより愛をこめて:2014/04/13(日) 20:02:00.45 ID:y9Tu11UK0
>>755
全くその通りだよ

同意だわ
757名無しより愛をこめて:2014/04/13(日) 20:04:45.28 ID:8xds+Drf0
ただなあ…俺には
正義を否定した市川氏、その思いを尊重しなるべく正義という言葉を使わないようにしたという平山P
その威光を盾に「正義の戦士仮面ライダーストロンガー」を、仮面ライダー達を思いっきり自由にディスれるいじくれるって
白倉の邪悪な笑みが見えるようだよ…
ググったら「こんな思いがあったとは、ライスピの『正義、仮面ライダー2号』なんて場面爆笑モンだなwww」って言ってる奴がいて…
なんか…もうあれを格好いいと思うのは間違ってるのか俺…
758名無しより愛をこめて:2014/04/13(日) 20:14:00.28 ID:9Qg+U2Lp0
白倉の経歴見てると見事なまでに他人の作品におんぶにだっこで笑った
尚、オリジナルは尽く大コケのもよう
759名無しより愛をこめて:2014/04/13(日) 20:30:20.50 ID:5/gfHvrq0
色んな意味で同人作家だよな白倉
日本一権力を持った同人作家
作品も今や同人レベルだしww
マジでこんなゴミに心酔するキモオタは巣に帰ってくれ
特撮板に来んな
760名無しより愛をこめて:2014/04/13(日) 20:47:05.74 ID:EnmWbG+jO
>>754
エースの最終回か…

何か今の現状と被る
761名無しより愛をこめて:2014/04/13(日) 21:05:58.49 ID:KWJSIqI70
そういや、この人のウルトラマンアレルギー治ったの?
762名無しより愛をこめて:2014/04/13(日) 21:09:29.83 ID:9Qg+U2Lp0
拗らせた結果がスーパーヒーロー大戦でしょ?もう手遅れw
763名無しより愛をこめて:2014/04/13(日) 21:28:02.68 ID:IPknV0Uj0
>>754
成る程、ご尤も。エース最終回については全く同意。
ただ、問題がイデオロギー化されるか否かに集約されるなら、
やっぱ「正義」という言葉をピンポイントで否定する必要性はないよなぁ。
764名無しより愛をこめて:2014/04/13(日) 21:58:22.48 ID:OY4qriLf0
>自分の好きなものの正体が、実は他人から名前だけを借りただけの紛い物だというコンプレックスが根底に有るからだよ
>だから常にオリジナルを否定してディスり続けないとプライドが保てない
>ま、それだけ劣等感に苛まれてるわけだ
どこのアジア圏の人だろうな
765757:2014/04/13(日) 23:57:27.50 ID:8xds+Drf0
これから仮面ライダーは正義なんかじゃない!ソースは市川氏と平山氏!って言わなきゃいかんのか?
仮面ライダーが正義のヒーローだって言うライスピや他の漫画作品やゲームとか
正義って言葉が目立つストロンガーやアマゾンなどを、石ノ森章太郎先生さえ
両氏の意思を全く尊重してない分かってない!って怒ったりこの程度でライダー作品を作るなどって嘲笑しなきゃ駄目か?
ギャバンのアレをやはり正義の暴走は怖いライダーとは違う深いなとか褒めなきゃ駄目か?
自由の戦士ってイナズマンじゃなかったのか?
教えてくれ…どうすればいいか分からないよライダー…
766名無しより愛をこめて:2014/04/14(月) 00:21:41.82 ID:XCN109tr0
>>757
>ググったら「こんな思いがあったとは、ライスピの『正義、仮面ライダー2号』なんて場面爆笑モンだなwww」って言ってる奴がいて…
>なんか…もうあれを格好いいと思うのは間違ってるのか俺…

間違っている訳が無い。あれこそが、This is 仮面ライダー!

いや、正義うんぬんはどうでもよくてとにかく攻撃したいだけなんだと思う。
シラクライダー作品は教典かもしれないけど、信者達に癒しや活力を与えてくれるものでは無いんだろうね。
自分の好きな作品を素晴らしいと本当に信じているならそこまで攻撃的になる必要も無いのに。

ライスピ同様にThis is 仮面ライダーだと思う 和智 正喜 氏の『仮面ライダー 1971-1973』
一旦打ち切られたけど根強い人気で最終章が加筆されて再刊され重版されている。
下らない煽りや派手な宣伝をしなくても本当に良いものは売れるし、
やはり皆もちゃんとした仮面ライダーの物語を求めてるんだよ。
767名無しより愛をこめて:2014/04/14(月) 01:20:51.33 ID:oG0jmBl60
白倉の家系は在日朝鮮人の由来だよ
768名無しより愛をこめて:2014/04/14(月) 03:00:52.56 ID:rLB94APv0
白倉ってなんとなく安住アナに似てないか?
769757:2014/04/14(月) 03:06:13.67 ID:3/ly4m0E0
そういえばググった先でこんな評も見つけた
ムカデタイガーは人質を取り「正義と平和?それと弟の命とどっちが大切かな!?」と女性に問い本郷の隠れ場所を教えてしまう
それに対し本郷は「あなたは間違ってはいない!平和と正義…それ以上に、人の命は大切なのだ!」と慰める
これこそ仮面ライダーが「正義」なんて薄っぺらいそれぞれにある物のために戦っていないという証明だ!と

そういえばギャバンも目の前で人を殺され「マクー!人の命を何だと思ってるんだ!」と激怒したな
「俺もお前も名もない花を踏みつけられない男になるのさ」とか今でもジーンとくるよ
で、この街を破壊しまくりながら戦うライダー達や地球を破壊を実行するれつ隊長とか
一般市民を襲い爆撃するのを指揮するディケと海賊戦隊赤とかをもう一度見てみよう
もう何が正しいのかわかんねえよ…
愛ってなんなんだ?(ためらわないことさ!地球を破壊するのを)正義ってなんなんだ?(例えどれだけ悪のために働こうと最後には倒せばいいということ)
…話が逸れたけどとにかく仮面ライダーは正義のヒーローだと絶対に思っちゃいけないだろうか…
お前なんか本当のライダーファンじゃない!正義の戦士なんて名乗るのは仮面ライダーじゃない!って鞭を打たれ改心するべきなのか?
分からないよ…分からないんだよ…
何度も連投ごめんなさい
770名無しより愛をこめて:2014/04/14(月) 04:10:34.39 ID:5ka22Vxh0
あのさ、平成じゃない方の本物の方の仮面ライダーたちが劇中で言う正義って
そういう小難しい事じゃなく人としてやっちゃいけない最低限の常識というか善悪の事なんじゃないか?
上に挙がってるスピリッツの2号の台詞の正義も人として歪んじゃいけない節と言うか倫理だろう
本編見てればそれぐらい幼児にも伝わるとは思うけれど

平成ライダー以降そういうまともな人としてまともに感じる善悪の感性まで正義とはうんたらかんたら煙に巻いて
正義って言葉必要以上に小難しい言葉にしてねえか?
そういうのに感化された厨二まっしぐらのお子様が正義や王道を悪い風に捕らえて小ばかにする様になる
白倉にとっちゃそれこそ馬鹿なガキが思う様に操れて痛快だろう
771名無しより愛をこめて:2014/04/14(月) 07:18:02.51 ID:sxSVN+5O0
宇宙刑事や初期の戦隊で、よくあった話
大人が聞いても「なんだこりゃ」なアイドルの歌が大ヒット
それを聞きまくった子供が何かの拍子にスイッチが入って、暴れたり冷酷になったりする
悪の組織が歌に特殊な音波だかなんだかを仕込んでいたのでした
今の東映みたいだね
772名無しより愛をこめて:2014/04/14(月) 08:07:01.73 ID:iezQFHI10
つーか平成ライダーというか自分が関わった作品やお気に入り作品のみを手厚く贔屓することも「正義の定義」とやらの一環ですか?
執拗な電王マンセーも「正義の定義」なんですか?
「正義の定義」っていうのは自分が取締役やプロデューサーであることを良いことに
視聴者の気持ちなんか無視して好き勝手やっても許されることを言うんですか?
773名無しより愛をこめて:2014/04/14(月) 09:46:14.03 ID:1jE3dIhj0
こいつ自体が自分が提唱する論理を社会通念化(正義化)させたくて公共電波に乗せてプロパガンダしてるんだから
イデオロギストそのものじゃん
自分はやっても良いけど他は駄目っていう、ダブスタ野郎の典型なんだよ

大体「イデオロギー」なんていう言葉は、インテリ気取りの馬鹿が、ただ単に気に入らねー相手を高見から批判した気分になれる
都合の良い玩具でしかなく、くだらねー言葉遊びにしかすぎないんだよ
「人間の自由を守る」事も人間に取っての「正義」そのものなんだからな

花を守ったから云々カンヌンとかも、お前ら今まで散々芝生踏み付けて暴れてただろうがっていう
花も芝生も同じ植物であって「命」だろ、それを人間の都合で守ったり踏み付けたりしてるんだから茶番にすぎねーじゃねーか

「自由」も「正義」も人間様の都合の産物でしかないんだから同じモノで良いんだよ
774名無しより愛をこめて:2014/04/14(月) 10:15:33.65 ID:QxS0fKiS0
>>275
若手時代に先輩のスタッフがごっそり抜けた上に
残ったスタッフもどんどん若返ったからな
775名無しより愛をこめて:2014/04/14(月) 13:52:16.97 ID:jhBiY9V+0
>>769
754だけど、小難しく考えるなよ…
藤子・F・不二雄の「ウルトラスーパーデラックスマン」と「中年スーパーマン左江内氏」
読めば明快にわかることだから。
「ウルトラスーパーデラックスマン」の主人公はある日突然超人となり
自称正義の味方となって活躍するが、かっぱらいを惨殺したことから
逮捕しようとした警察を虐殺し、自分の正義に固執して逆に暴虐を
振るう悪と化してしまう。
 逆に「中年スーパーマン左江内氏」のテーマは正義は人それぞれという
テーマ。
自分が正しいということに固執して他人の価値観を認めず攻撃したら
それは人間の自由を守れないことになる。
自分が言ったイデオロギー化した正義や自由は他人の正義や自由を認めずに
逆に迫害を正当化する理由になるということだよ。
 人を活かすモラルとしての自由や自分の理想としての正義もある。
それは人それぞれで、それを盾に他人の自由や正義を踏みにじることは
許されない。それだけの話しだよ。
776名無しより愛をこめて:2014/04/14(月) 13:59:33.03 ID:HujBmiuv0
>>769
気分悪くなりそうだからその発言元ググるつもりはないけど
本郷のその発言って「正義と平和○」「人の命◎」って事だよね、
何故かその人は「人の命○」「正義×」みたいに曲解してるけど。
777名無しより愛をこめて:2014/04/14(月) 14:16:03.17 ID:kFsb6XoE0
今回のライダー映画はSH大戦よりはマシだろうと思って観に行ったら 
SH大戦と同じかもっとひどい映画だった 
あんな映画作って恥ずかしくないのかな
778名無しより愛をこめて:2014/04/14(月) 14:20:32.29 ID:kFsb6XoE0
今回のライダー映画って誰得?
779名無しより愛をこめて:2014/04/14(月) 14:29:24.86 ID:A6H/ialj0
だからイデオロギーなんていう言葉を利用して「言葉狩り」を正当化するような奴は偽善者なんだよな
個人の犯罪者だろうが団体だろうが国家だろうが、利己的な「正義」や「自由」を掲げてたら
幾らでも「他人の正義や自由を認めずに迫害を正当化する理由」になんて成るんだから

「正義」という言葉はイデオロギーガー、だから使っちゃ駄目ナンダー、「自由」なら良インダー
言葉遊びやってるにすぎないんだよ
780名無しより愛をこめて:2014/04/14(月) 15:24:26.56 ID:wDy7uJXaI
見たくないけど誰かヒーロー「食らえ!はあっ!」電王「ぐあああああ!!」
大爆発 、死体も残らない(実は生きてるから)、淡々と次へ
こんな日はいつ来るんだろうな…
これだけヒーローが死んでるのにディケイドさえ今の映画で感動演出無く死んでるのに
電王だけはこうなってないんだぜ…
781名無しより愛をこめて:2014/04/14(月) 15:34:58.37 ID:wDy7uJXaI
ああ、ディケイド一話のそこら中に転がるライダーの死体に電王いたのね
それで許せる…許せるか…?
連投スマソ
782名無しより愛をこめて:2014/04/14(月) 16:18:08.75 ID:0UfB55pd0
まあ一応ディケイド完結編でディケイドに爆殺されてるはずだから…
783名無しより愛をこめて:2014/04/14(月) 16:46:49.29 ID:/IEsRrQd0
>>777
一応マシにはなってて、ただ低ーいハードルをちょこちょこ越えてるだけだから結局は駄作と捉えていたけど。
見てないからわかんないけど、普通に似たようなものなんだな。
784名無しより愛をこめて:2014/04/14(月) 17:20:15.30 ID:iezQFHI10
俺も見入ってないけどツベで特別公開されてた冒頭5分を見たときは「・・・結局これかよ、懲りないな」って思ったよ
だいたい冒頭って客の掴みを決める大事な場所だろ、それがあれかよ
「前作よりマシ」なんて表現をするのもおこがましいと思うな
全部ひとまとめで駄作糞作茶番作で十分だよ
785名無しより愛をこめて:2014/04/14(月) 17:38:36.56 ID:/IEsRrQd0
ストロンガーVSカブトが普通に雑だったな。
やるならやるで、クロックアップを何回でも見切ったり敗れる強さを見せろよ。
そして破られても戦えるカブトを見せろよ。
その上で互角の試合をやればアクション動画としての価値はあったかもしれないのに、
魅せバトルさえも微妙とかちょっとね・・・・・。
786名無しより愛をこめて:2014/04/14(月) 18:17:22.65 ID:mZDzgjXyO
>>777
白倉の作る作品に「マシ」なんて言葉無いから
787名無しより愛をこめて:2014/04/15(火) 01:01:05.15 ID:DiU8lMgK0
平成ライダーとか作り手や信者の所為で嫌悪すら感じるから見てないけど
ヒーロー番組でヒーローの死体が転がってる?そんなの見て何が楽しいのか判らん
今の子ってそんなの見て喜んだり燃えるのか…
7881/2:2014/04/15(火) 01:03:46.36 ID:FtvK9z3h0
今回の映画、昭和がキチガイになっただけで平成は優遇でまともだというのが多数だが
ガキの頃メタルやロボコンからの流れで平成ライダーを見続けてきたゆとりとして平成よりにおかしい部分を書こうと思う
思い出したくもないけど長文注意ごめんなさい
最初にだ、役者の都合や契約とかあるよね、別人が私アキコよ!とか僕Kタロウとか言って出る
なんてやったら更にクソ度が上がるよね、本人出ず後ろ姿で誤魔化して揃えた映画がある気がするけど気のせいだね

ディケイドはバダンの野望を止めようと仲間を探し1人でも悪と戦う正義のヒーローだ誰だ、お前
ユウスケ?夏みかん?海東?おじいちゃん?そんな奴らは死んだり最初からいないんじゃないかな…
W翔太郎はディケイドに世界が滅びるから手伝えと言われたら今犬と猫と亀探しで忙しくて手が離せないと言う
翔太郎「今忙しいんだよそれに俺がいなくなったら風都は」、士「いやそれお前が風都から出たくないだけだろ」
懐かしいねモモタロスインタビュー、風都に引きこもりライダーと評したアレああ懐かしい
フィリップ?風都の仲間が沢山いるんだから迷子は任せてはよ平和のために行け?そんな奴(ry

555巧は草加が目の前で恨み事言いながら死んだトラウマ持ちだとよ
へえカイザに殺される草加雅人なんて衝撃的なのは俺の記憶違いだったよ
「間違いなくこれは555の正統続編であれは5分でわかる555ってイメージ映像なんだよ」って擁護する人もいるけど…
士「平和守るの手伝え」巧「俺は今から世界中の洗濯物を真っ白にする旅に出るんで忙しい」士「平成ライダーって冷たいな」
わあ最終回ラストの台詞だね懐かしいね。で、神敬介が巧を拾うけど理由は捨てられた子犬みたいな目してたからだと
おかしいな555最終回の続編なら巧は一年通して成長して仲間も出来てたはずなんだがな旅立つ必要なんて無いのにさ
ああそうだね真里や啓太郎や三原なんてそんな(ry
巧は草加のトラウマで怪人が現れても変身できない、神敬介が預かっている子供が襲われやっと守るために変身できるようになる
最終回後の巧なら子供が襲われなくてもウルフオルフェノクに躊躇なく(ryそもそも最終回(ryなら普通に555になれ(ry
で、なんやかんやあって亡霊草加に惑わされて俺ら生人が死ねば死人らは生き返るんじゃーと
世界裏返しマシンを壊す準備してたXとウィザードを妨害する
789名無しより愛をこめて:2014/04/15(火) 01:04:45.72 ID:FtvK9z3h0
そんな巧をウィザード操真晴人が「俺もコヨミへの未練から悪の魔法使いとして復活させてしまった」と諭すわけだが
晴人はコヨミが死んだこと、生きていてはいけないことを受け止め、静かに眠らせて欲しいという願いを叶えるため旅をしていた
その旅の途中ファントム・オーガが現れコヨミの指輪を奪い黒コヨミを作った
黒コヨミが現れても晴人は喜ばなかった、操られるコヨミをなんとか説得し元の指輪に戻した
色々あって自分の心の中のコヨミという相応しい眠る場所を見つけた
という映画のはずなんだが俺の記憶違いかな、そりゃ未練が一個も無いなんて言ったら嘘だろうね、
相応しい場所なんて探さず未練がましく持ってないでコヨミをそこら辺に捨ててればああはならなかったって言えばそうかもねええはい
ビースト?凛子ちゃん?シュンペイ?おっちゃん?そ(ryっていうか555に変身解除させられるとこだけが晴人の登場シーンだぞふざけてるの
コウタさん、ファン寄りの人からもアンチ寄りの人からも
「コウタさんお花守るような人だっけ…?」「森壊滅させたら台無しにならね…?」って疑問視されてるぞ

長々と書いたが平成最高昭和死ね映画として見てもゲンナリする
役者さんを何故ここはおかしい違うと突っ込まない?アドリブでなんとかしない?と責めたくなるかもしれない
が、白倉がそんなことをさせない強力な権力のバリアや洗脳でもしてるとしか思えないんだよ
大葉さんや菅田さんでも「子供達が、ファンが待ってます、お金もあげます、東映には恩があるはずです」
とでも言われりゃ出演断りも口出しも出来ねえよ
前科としてディケイドネットムービーの、鮫のライダーがいるが誰のことか!?正解は555だ!って話で
仮面ライダーアビスのアの字も出なかったり
ディケイド最終回(笑)の
「お前ワタル!(キバの世界で人間と平和に共存し尊重しあってた)ファンガイアなんかと手を組んだのかよ!」とか

そもそもこの映画最初から矛盾してるんだよ
本郷「その子供をこちら側の世界に連れ出してはならない」「(襲ってくるコンバットロイド)ここは俺に任せてお前たちは先に行け!ライダー変身!…」
これだけなら本郷の格好良さで流せる…が
あちら側の世界はバダンの本拠地で、バダンは少年の超能力を狙い捕まえようとしていた
死者はこちら側の世界に来てはならないのは道理として通る、でもあちら側のバダン本拠地に少年置いといてどうするつもりだよ!
少年捕まっても世界滅ぶ前に助ければセーフとかそういう考えかよ!そんな考えしねえよ本郷は!仮面ライダーは!
ライダーシンドロームを少年1人の願いのために使うのは良かったかもしれない
がディケイドがあなた達なら願いをかなえてあげられるはずだとお願いするんだよ
Jまでのライダーしかやらないんだよ、これじゃ仮面ライダーだから出来るんじゃなくて改造人間だから出来るみたいじゃないか…

とにかく擁護する側もレツゴー、スーパーヒーロー大戦、Zと見せられて脳や神経がおかしくなっちまったんだとしか思えない
ギャバンが地球破壊するより酷くないからマシ、戦隊とライダーが殺しあわないからマシ、
オリキャスが出てたからマシ、アギトトリニティやエレキハンドが見れた(その直後両者相打ちで爆散)だけ…
作ってる方も見る方も、みんな白倉に狂わされちまった…みんな…
790名無しより愛をこめて:2014/04/15(火) 01:39:33.80 ID:FtvK9z3h0
平成最高昭和死ね映画として見ても〜と書きましたが
例えです…そんな気分で大好きな、大好きだった仮面ライダーを見たくありません…
むかしのライダーがいまのライダーを助けに来ればいいのになーって妄想空想してたガキの夢が大人になってディケイドで叶った…はずでした
近年の春映画はどれもどんな映画として見ればいいのかどうすれば面白いと感じるのか分からないんです
長文お目汚しスレ汚し本当に申し訳ありませんでした
791名無しより愛をこめて:2014/04/15(火) 02:27:47.16 ID:VR849eYgI
>>758-759
もう10年以上オリジナル作品が出て無い。
これはかなり異常な状態だと思うけど、当の東映さんは危機感は皆無なのかね。
792名無しより愛をこめて:2014/04/15(火) 03:08:49.50 ID:FtvK9z3hI
>>782
それが問題なのですよ
他の仮面ライダーは「うわあああ」「ぎゃあああ」
とライダーバトルで断末魔の叫びを上げて爆発する場面がカメラに撮られ
そんな光景を視聴者は目に焼き付けなくてはなりません
ですが電王だけはそんな場面は撮られません
ライダーは全滅した!ということになっても
我々の知らないうちに、いつの間にか倒されたことになっていて
我々は電王が雑兵のようにやられて爆発する場面を見たことがないのです
これって特別扱いで不公平だと思いません…?
793名無しより愛をこめて:2014/04/15(火) 10:52:21.58 ID:3guSUHwy0
>>791
昭和ライダーを排除することに無我夢中で作品作りって感覚ですらないんじゃないの?
だからオリジナル作品が出ない
出されてもそれはこいつがテレビシリーズのPに本格復帰をすることを意味してるからそれはそれで大迷惑だが
今までの作品だってこいつの功績かどうか怪しいもの
敵を欺くための芝居とか、ばっかみたいにひたすら単調なライダーバトルとか、オリジナルライダーが仮面ライダーフィフティーンとか
これこそが白倉の本当の実力で555とか龍騎はせいぜいライダーバトルや草加に「いいよいいよ〜もっとやって〜」と嬉々とGOサインを出しててただけで
作品が名作として評価されてる部分にはほとんどノータッチだったんじゃないの?
794名無しより愛をこめて:2014/04/15(火) 14:41:15.28 ID:GO0eIanG0
こいつがやってる事って、例えばの話
あるところに田中さんという名家の御人好しが居たとして、その人から名前と資産を借りて商いをさせてもらってる男が居たとする
その商いの中で田中さんの地位や名誉をボロ糞に汚し、蹴落とす様な真似を世間に対して吹聴し始めたとする

男「この田中って奴は、とんでもなく馬鹿で幼稚で老害で、人様の森林を無闇に伐採しては禿山にし(※濡れ衣)
  周囲の人々に大迷惑をかけても何とも思ってなかった(※濡れ衣)とんでもない奴なんですよ〜、皆さ〜ん!
  それだけじゃなく物凄い自己中で、人の話もロクに聞かず、勝手に罪をでっち上げた上に問答無用で襲い掛かってくる野蛮で凶暴なクズ(※偽者による自演)なんですよ〜!
  それに比べてこの僕は違います!如何に草花を愛し、心優しいイケメンで、理知的で、人を大事にして、大人の魅力に溢れた愛すべき人間なのかを皆さん知ってくださ〜い!
  これからは僕が本物の田中です!NEW田中です!!凶暴な旧田中は「そういえば紀元前にそんな奴が居たかもねw」って位の塵みたいなもんです!言わば偽者です!
  田中の紀元はこの僕から始まるんです!真の田中による本当の田中ストーリーが今始まるんです!解りましたか皆さ〜ん!!」

そして、この男の腰巾着をやっている子分連中と、そいつらに洗脳された信者連中が一緒になって
「そうだそうだー!俺たちのNEW田中マンセー!真の田中マンセー!馬鹿で幼稚で凶暴な老害の旧田中を叩き殺せーー!!」とやっている…

…みたいな事だろ
漫画版デビルマンの世界みたいな…
795名無しより愛をこめて:2014/04/15(火) 15:54:32.51 ID:N4FXBgqV0
言いたい事は分るけど、もっと文章短くしてもいいんじゃないか?
796名無しより愛をこめて:2014/04/15(火) 15:58:32.32 ID:xxrH2owP0
白倉「私が考えた歴史が正史です。原作者が仕上げたものだけがオリジナルではありません。
    私の作品もまた、オリジナルと同等の特別な存在なのです」
797名無しより愛をこめて:2014/04/15(火) 16:27:08.98 ID:DiU8lMgK0
>>796
本気で思ってそうだね
自己中ゆとり思考そのものだな・・・といいたいが
この思考がガキじゃなく初老のオッサンってとこが恐ろしい
798名無しより愛をこめて:2014/04/15(火) 17:43:47.51 ID:9WxEgZrx0
昭和ライダーを有史以前とか言ってるからな
歴史の始まりは自分からにしたいんじゃないか?
ファンがそう思うだろうとか前置き置いて煙に撒いてるが

>そのうち、平成ライダー、昭和ライダーという言葉も消滅していくだろうと思うんです。
>仮面ライダーシリーズの初期に、昭和ライダーと呼ばれた作品群があった……有史以前のできごとのように語られるようになるんじゃないか。
799名無しより愛をこめて:2014/04/15(火) 17:46:55.52 ID:H/BLJHKj0
ライダー同士が戦うってあんまり受け付けないんだよな
怪人ほっぽいて何やってんの、あんたらって感じで
800名無しより愛をこめて:2014/04/15(火) 18:07:12.06 ID:xxrH2owP0
プロデューサー:白倉伸一郎
脚本:日野晃博

確実に面白い
801名無しより愛をこめて:2014/04/15(火) 19:30:01.92 ID:xxrH2owP0
白倉がタックルレイプする画像下さい
802名無しより愛をこめて:2014/04/15(火) 21:54:53.75 ID:h3RQ+8R90
>>801
白倉と同じような思考のエロオタのクズはお帰りください
803名無しより愛をこめて:2014/04/16(水) 00:48:54.41 ID:RQLnNpYB0
ライダーバトルさせるならテレビや劇場版で登場した敵ライダーと昭和平成ライダーの対決にしろよと言いたいわ
フィフティーンが敵ライダーの大将的な位置に着いて巨大化もできて・・・とか

圧倒的な力を得て地獄から甦った敵ライダー、今度は瀕死状態まで追い込まれる・・・
その時、「助けに来たぞ・・・」という昭和ライダー達が!そして共闘する!

他のPなら絶対に有り得たこと
白倉の代わりに燃えろロボコンのPで平成ライダーやって欲しかった
804名無しより愛をこめて:2014/04/16(水) 01:32:09.51 ID:zZDGG9EV0
しかしよお…これだけ白倉とその派閥が無茶苦茶やってるのに
白倉派閥の人間のアンチスレやヒーロー大戦のアンチスレがまったく伸びていない
今年のライダー大戦にいたってはアンチスレが立っていない
そんな2chのスレだけならいいが
クソ映画とおもちゃは毎年億単位で売れ続けるってよ
つまり
「いい子ちゃん面してる偽善者のヒーローなんて大っ嫌いだった!最近は醜い本性を表してくれて嬉しすぎる!」
「ギャバンや1号は何故あそこまで歪んだのか正義とは人間とは、これアベンジャーズとかバットマンみたいな厨二米国ヒーローを超えている深すぎる!」
「俺は東映やバンダイの社員じゃないけど東映やバンダイが儲かって嬉しい売上売上金金金という経営者目線は大事だ」
「本当に石ノ森先生がくたばってくれて自由な発想と商売ができるようになってよかった、吉川Pも平山Pも老害は追い出されて本当に良かった」
っていうような奴らが多数派だってこと?子供も大人も若者も中年も老人も日本人も外国の日本特撮が好きな人も
もう人類滅びちまえよ…怪獣に家壊されて悪の組織に皆殺しにされて隕石がぶつかって地球なんか砕けちまえよ…
805名無しより愛をこめて:2014/04/16(水) 02:04:36.35 ID:3giEqZ340
その代わりマンセーする声も殆ど聴かれないけどね
そういうの大好きなガキの巣窟ふたばでさえ殆ど関連スレが立たない
もう好悪語る段階通り越したんじゃないかねえ
806名無しより愛をこめて:2014/04/16(水) 02:37:18.40 ID:CvtgQjLV0
白倉はピクシブ小説にSSを投稿するような気持ちで映画を作り、
それをインタビューで偉そうに受け答えしてドヤ顔する。
807名無しより愛をこめて:2014/04/16(水) 03:01:24.47 ID:U9lowqgf0
白倉がケンシロウにひでぶされてる画像下さい
808名無しより愛をこめて:2014/04/16(水) 03:55:34.81 ID:DBMOBltt0
石ノ森が考え描いてきたキャラクター ←シラキュラ「俺がレイプしたw」
子供の頃から憧れ目指したヒーロー ←シラキュラ「俺が破壊したw」
仮面ライダーという存在 ←シラキュラ「いつでも犯せる。妊娠させられる。私こそ神だ」

まあ石ノ森プロも悪いと思うけどな
金が動いているからクズにレイプされてるの黙って見てる方がいいんだろうけど
俺が現社長なら文句言うね
通じないならネットで何かすら発言くらいはする
権利を持っているんだからそこは言わなきゃいけない
言わずに金儲けしか考えないからクズが調子に乗って破壊し続ける
結果、金儲けの商品に価値が消え客が去る
早く気付くべきだったな
809名無しより愛をこめて:2014/04/16(水) 06:01:08.23 ID:j+WHjDfy0
>>84
映画は3週目で4位で一見成功に見えるけど
興収は3週目にして爆下げしました、春休みが終わったからね
4位なのは目ぼしい新作が無いおかげなだけ
結果と言うのは作品や上映館などによって区々かもしれないが
前作、前々作との比較、そして10億超えるか超えないかで考えれば失敗ラインじゃないの
まあ前作超えは微妙にあるかもしれないけど、多少は超えてもそれはオリキャス終結の話題性と去年より力を入れた宣伝活動のおかげ
去年より力を入れてこれぐらい、じゃな
でも10億超えたら成功になるか、それは悔しいな
まあスーパーヒーロー大戦15億→Z9億の流れを一変できなかったら失敗だね
810名無しより愛をこめて:2014/04/16(水) 06:03:03.44 ID:j+WHjDfy0
間違えた
>>809>>804へのレスね
白倉を調子づかせない結果で終わってほしいね
811名無しより愛をこめて:2014/04/16(水) 09:02:58.59 ID:WadY1GZv0
映画com http://eiga.com/ranking/
>4位の「平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊」は、
>動員が66万人、興収7億8000万円あたり。

3週目までの結果でも毎週約半減のペースで動員減ってるからな
あと2週間程しか残ってないし、最終興収も前作並ってとこじゃない

あれだけオリキャス呼んで炎上商法仕掛けて煽り倒したのにZ並じゃ大失敗でしょ
オリキャス効果で入った分差し引いたらZ以下の入りだったことになるし
毎度毎度のグダグダバトルで確実に敬遠されてるな
812名無しより愛をこめて:2014/04/16(水) 09:18:13.26 ID:qhpKwyq+0
なに、電王をしゃぶり尽くしたからヒーロー大戦に移ったように
次の生贄を探すだけだよ、白倉的には。
813名無しより愛をこめて:2014/04/16(水) 19:30:04.20 ID:q0Wg6R/M0
まさに寄生虫だな、ゴミ倉は生まれてくるべきではなかった
814名無しより愛をこめて:2014/04/16(水) 20:09:38.44 ID:DuEMVw0N0
白倉の弟子武部の鎧武が千葉市長のTwitterで

鎧武だけは教育的意義をあまり
見出せないので、今後も見せるべきか悩みます

と名指しで批判されていたわ。2歳児の親なら当然思うことだと思うけど、
白倉は弟子がニチアサキッズタイムの恥になっても平気なのか?
815名無しより愛をこめて:2014/04/16(水) 20:56:19.95 ID:FDRDBGVOI
>>804-805
もう炎上商法が飽きられ、怒りから無関心になりつつあるんでしょう。

>>812
その生け贄になるキャラクターコンテンツも無くなりつつありますね。
816名無しより愛をこめて:2014/04/16(水) 21:41:35.93 ID:rA+Lbt+lI
>>814
市長という立場で実名を出しながら
教育的なものを目指してない作品を教育的でないと批判し
具体的な作品名をあげるなんていけないかもしれませんね
悪いところを無理矢理上げて悪者にするならな
…白倉と取り巻きと信者の
ツイッター攻撃メール攻撃電話攻撃手紙攻撃で潰されちゃわないかその人…
817名無しより愛をこめて:2014/04/16(水) 22:12:19.65 ID:RQLnNpYB0
現状、弟子の武部はどこのスレでも叩かれているよなw
ざまぁとしか思えないw

白倉って販促的に失敗ばっかりしているイメージだよね
クウガから見始めた世代だが、龍騎と555の糞さで一時期ライダー離れした
だけど平成2期ライダーは面白い(但し、害夢除く)
だって、白倉・武部のライダー作品って糞つまらないんだもん
818名無しより愛をこめて:2014/04/16(水) 22:21:10.71 ID:vnD0w0Lg0
市長のツイート炎上を逆利用すれば、SHTに大ダメージを与えることができるかも…w
819名無しより愛をこめて:2014/04/16(水) 22:39:23.13 ID:g4pHOh0/0
これを糸口にライブ感()全開な糞な内容のライダーがSHTから駆逐されたらいいなと思う
820名無しより愛をこめて:2014/04/16(水) 22:45:51.51 ID:QAXAQIzp0
仕事とはいえ、こいつの言いなりになってるスタッフ共も同罪だな
先人の築き上げてきた昭和ライダーが爆死してるシーンとか見て何も思わないのかこいつら
俳優も何で出演するんだよ!自分が演じたライダーが酷い扱いされて嫌じゃないのかよ
821名無しより愛をこめて:2014/04/16(水) 22:59:51.43 ID:oPYgtPvi0
>>814
さすがに市長だからtwitter突撃とかそこまでアホな事はしないはず…と思いたい
つーかそんな事になったら確実にニュースで取り上げられる
822名無しより愛をこめて:2014/04/16(水) 23:42:36.57 ID:Rf90WhxT0
鎧武は本当に子供の教育によろしくないからな…
今やってる映画もヒーローの姿形をしたヤクザの抗争だし、もう本当に白倉とその一派は死んでくれ
823名無しより愛をこめて:2014/04/17(木) 00:41:05.85 ID:p20EyErm0
>>822
しかも主題歌はあの湘南乃風だからな・・・
824名無しより愛をこめて:2014/04/17(木) 00:48:06.13 ID:p20EyErm0
白倉一派は日本をヒーローを汚す化物集団
825名無しより愛をこめて:2014/04/17(木) 03:48:38.23 ID:5rVL9d820
白倉一派が遠山の金さんにボコボコにされてお白州で打ち首獄門宣告されて
デケイドはオリジナルのヒーローに喧嘩吹っかけて指一本で爆発四散する映画なら作って欲しいなあ
826名無しより愛をこめて:2014/04/17(木) 07:52:45.00 ID:ysRYTJKa0
しかも爆死シーンは悪意に満ちたリアリティだもんな
肉片飛び散るバラバラ死体になったグロイ姿を連想してしまうぐらいの
ストロンガーが負けた相手がカブトなのはMOVIE大戦でストロンガーにするところをカブトに変えたことの埋め合わせかな?とか
フォーゼがJに負けたときのフォームがロケットステイツだったのはMEGAMAXへのあてつけかな?とか
考え過ぎかねえ?
827名無しより愛をこめて:2014/04/17(木) 10:45:59.49 ID:Felzujmx0
カブトの時に天道に「彼がストロンガーなら、俺はストレンゲストだな(キリッ」とかお寒いこと言わせてるしな
828名無しより愛をこめて:2014/04/17(木) 10:58:58.68 ID:1Dejgu4C0
>>827
天道は作中でじいやに対する敬意を出しまくっているし、
集合ものもちゃんと王道にしてくれれば、
歴代ライダーを「この俺が認めるほどの存在」とか言いそうなのにね。
というか、天道こそ最新主人公にちゃんと根性があるか試しそうな気がする。
829名無しより愛をこめて:2014/04/17(木) 12:12:37.71 ID:OuS4JCQ50
あんな映画に出て藤岡弘は
どういう気持ちだったんだろう? 
もしかしたら最後になるかもしれないというのに・・・ 
830名無しより愛をこめて:2014/04/17(木) 13:20:08.16 ID:wGm2VhdH0
倉田てつをとかは多分もう出ることはない(頼まれても)と言ってたらしいけど
やっぱこういうヒーロー殺し合いな作風には否定的なんかね
831名無しより愛をこめて:2014/04/17(木) 13:59:52.91 ID:5rVL9d820
平成大好きなゆとりが目の敵にしたがる宮内洋も今の東映とはあまりにヒーローに対する価値観が違いすぎて距離出来たっぽいしね
藤岡弘や大葉健二はここまで今の東映スタッフが腐ってると思わなかったのかも
大葉氏はちょくちょく出てたけどまだ比較的マシな戦隊の方だったし
でも二人とももう愛想尽かすんじゃねえかと思うけどな
大葉さんの場合JACの体育会的繋がりで金田とかに強要される可能性も有るけど
832名無しより愛をこめて:2014/04/17(木) 15:18:56.38 ID:n2Y3jK9Y0
ゆとりのせいにしてアンチ同士を争わせる信者乙
宮内洋なんかゆとりは知らないよ
むしろ初老のおじさんが宮内洋嫌いならどうするの?
ゆとりにせいにしちゃうの?アホらし

こういう世代煽りする馬鹿がいるので白倉は消えて欲しい
833名無しより愛をこめて:2014/04/17(木) 15:59:50.39 ID:wGm2VhdH0
>>832
アンチに成りすました白倉信者が特攻してきたか
もっと上手くやれ
834名無しより愛をこめて:2014/04/17(木) 16:07:34.54 ID:5rVL9d820
宮内洋なんか、なんか・・・ねえ
あほだのばかだのずいぶん攻撃的な文章だよね…
過剰反応して自分で勝手に戦い挑んでんだよねえ
835名無しより愛をこめて:2014/04/17(木) 16:36:59.82 ID:ysRYTJKa0
>>831
価値観の違いとか方向性の違いとか言うとまるで大人の事情みたいに聞こえるが、そんな大層なもんじゃないだろ
ヒーロー同士の殺し合いにやたらこだわる白倉が異常なだけで
吉川Pとの大喧嘩もあたかも大人の事情のような言い方をしてるが
ただ単に白倉が幼稚でおかしいから起きただけだろ
頭のおかしいことばかりやって周囲やファンをドン引きさせといて何が価値観の違いだよ
836名無しより愛をこめて:2014/04/17(木) 16:44:59.57 ID:1Dejgu4C0
白倉「俺TUEEEEEEEEEEEE!!!」
白倉「シコシコシコシコシコシコシコシコ!!!!!」
白倉「傑作できたよぉおおお!ライダー大戦気持ちいいいいいぃぃいいいい!!!!!!!」
837名無しより愛をこめて:2014/04/17(木) 17:04:20.19 ID:rKQJINTZ0
トンデモ糞映画のプロデューサーとして有名になったねえ
838名無しより愛をこめて:2014/04/17(木) 17:59:35.20 ID:1Dejgu4C0
白倉「ああん駄目ぇ!みんながライダー大戦観てりゅのぉおおぉおぉお!!気持ちいいいいいいいいい!!!!!!」
839名無しより愛をこめて:2014/04/17(木) 18:29:56.25 ID:Q9G8gYnQ0
正直平成ライダーに関しては自分は龍騎信者で(他Pの作品ももちろん好き)こいつの作品も電王まで(ただし映画はさらばまで)好きだったけどDCDからのやりたい放題で完全にアンチに回ったわ
何回ライダー同士戦いあえば気が済むんだよ・・・
そんなにディケイドマンセーやら厨二能力キャラ出して自己投影したいのかよっての
なんか発想が痛い中学生みたいで気持ち悪い
折角出てくれた藤岡さんにあんな懐古老害親父みたいなセリフを吐かせてなんとも思わないのかね
板尾のキャラもなんか微妙だったし何よりあの強引な終わり方には呆れ果てた(これは脚本にも責任ありそうだけど)
個人的に本気で嫌悪感わいたライダーってディケイドと害無くらいだわ
前二作が酷過ぎたせいでハードル下がってるせいで変に評価良いけど(確かに褒めるべき点もまぁあったけど)まだ酷いの範囲内にいる映画だと思う
840名無しより愛をこめて:2014/04/17(木) 18:52:15.64 ID:Q9G8gYnQ0
もうこいつのDCD系とかクロスオーバー見るときは基本パラレルだと思って見ることにしてるわ・・・
顔が同じでもパラレルのキャラそれか中身は別人のリ・イマジ設定だと思って目をつぶることにした。声も違うこと多いし。
まあそう思おうとしても結構きついよ・・・
最近はオリキャスが出てくれてても嬉しい反面白倉の手によってどんなふうに改悪されてしまうのだろうかと複雑な気分になる
841名無しより愛をこめて:2014/04/17(木) 18:53:31.92 ID:Xeam9ok10
パラレルと脳内変換してもそこら辺のヒーローショーにすら劣る出来だから困る
842名無しより愛をこめて:2014/04/17(木) 19:19:55.44 ID:OuS4JCQ50
>パラレルと脳内変換してもそこら辺のヒーローショーにすら劣る出来だから困る 
設定とか世界観とか時系列とか抜きにしてもストーリーがいい加減過ぎて 
あんなストーリーだったら、中学生でももっとマシな脚本が書けると思う
843名無しより愛をこめて:2014/04/17(木) 19:57:07.16 ID:B9nFAS810
リ・イマジでパラレルって事にするなら、電王の世界もパラレルなアレンジして
ついでにモモタロスの声も別の人にするくらいの事はして欲しかった
リ・イマジとか言っても結局こういう中途半端な所が凄く目立つので、なんだかなぁって
思う
844名無しより愛をこめて:2014/04/17(木) 20:53:51.35 ID:zkHWNP/Z0
キャラが全然違うんだから役者が同じでもリ・イマジみたいなもんだろ
ホントにオリジナルだというならキャラを忠実に再現するに決まってるだろ
だからこそ「オリジナル」っていうのにな
個人的にディケイドのリ・イマジは好きじゃなかった
画期的といえば画期的だし「番組が違う」って割り切り方もわからなくもないが
オリジナルキャストの愛着や思い入れを踏みにじっているようでなんか嫌だったな
845名無しより愛をこめて:2014/04/17(木) 21:06:48.70 ID:2TPtN6SE0
白倉「くぅ〜w近年の映画でオリキャスは求められてなくむしろ不評だということがわかりましたw
これからは1号〜X、ストロンガー〜RXもどんどん最近の若手に変身させていこうと思います!!
ファーストやネクストみたいなリデザインではなく役者交代です!
もちろん初代から二代目への継承なんて物はギャバンで大不評だったのでやりませんよ!」

こうですか?分かりたくありません
846名無しより愛をこめて:2014/04/17(木) 21:13:38.26 ID:wGm2VhdH0
剣崎の人もブログでディケイドの最終回に愚痴ってたしね
簡単に言うと剣崎はこんなキャラじゃないって感じで批判してた
847名無しより愛をこめて:2014/04/17(木) 21:30:56.53 ID:OuS4JCQ50
街を破壊しながらライダー同士が戦っておいて、実はこういう理由でしたとか言っても言い訳にしか聞こえないよな 
上の方で誰かが書いてたけど、ありゃライダーのコスプレをしたヤクザの抗争だよ
848名無しより愛をこめて:2014/04/17(木) 21:34:47.11 ID:NrDsUyk10
>>846
ファンだってあの原作レイプ描写に憤ってるんだし、当の役者ともなれば尚更だよなぁ。
ディケイドが出しゃばる作品だと、本来なら二律背反するものをなんとか両立させるべく奮闘するヒーロー達が、
平気で片方の回答を選んでもう片方の回答を選んだ者を排撃するキャラに捏造されるけど、
その一番最初の被害者こそ剣崎だよな…
ところで某過去スレのログで、

>「その言動を選ばざるを得なかった状況」を作者はいくらでも自由に設定できるんだから
>問うべきは「なんでそんなことを!」じゃなくて「なぜその状況を用意したのか」になるわけで。

ってレスがあったんだけど、ディケイドが出る作品だと、
「ヒーロー同士を殺し合わせる為」っていう明確かつ下種い答えが出るから不愉快だ。
849名無しより愛をこめて:2014/04/18(金) 00:32:12.75 ID:YvrT4HRO0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1394426546/282
「ライダーが続く限りディケイドの可能性が増す」
「FFR等は旧、不人気の底上げだからW以降は不要」

これから察するに
ディケイドは平成20周年も10周年も最強
W以降も旧になったらFFR
って事か

つかFFRで俺はライダーを見限って金を使わなくなった
TVはただだからW以降も何作か見てたがな
白倉のバカはオナニーは底上げにならないと自覚しろ
ガキかよマジで、俺が白倉の子だったらネットに親父の性癖から何から全部暴露して絶縁するわ
850名無しより愛をこめて:2014/04/18(金) 01:34:30.56 ID:fTbTeFjo0
殺し合い潰しあい番組作りたいんなら勝手に作りゃいいんだけど無様な噛ませキャラ必要なら自分で敵役考えてそういう役割させりゃ済む話なのに
何で過去のヒーロー番組で主役張ってた今時の似非ヒーローよりよっぽど全うな主人公をかませにすんのかが理解不能
他人の作った番組の主役を自分の考えた主役の踏み台みたいな頭疑う様な事してるのこいつだけだよ
白倉が異常なのは言うまでもないが今の石の森プロやこんな異常事態放置の東映って会社自体も色々狂ってる
851名無しより愛をこめて:2014/04/18(金) 01:40:41.73 ID:Lto9G9QV0
仮面ライダーにしろ宇宙刑事にしろ子供達の示しにならなければならない立場のキャラが 
しょうもない理由ですぐに殺し合い始めたり、安易に地球を破壊するなんてキチガイじみた事言わせるなんて、 
東映のやってることは明らかにおかしいだろう 
852名無しより愛をこめて:2014/04/18(金) 02:05:30.46 ID:02+XZHjL0
白倉さんありがとうございますw
フィギュアーツ響鬼の出来が良くて買おうかと思ってたんですが、やっぱり白倉さんが浮かんじゃってw
ほら響鬼さんもどんなに鍛えても敬語使えないバーコードの踏み台だって考えちゃって購入意欲がいまいちなんですよねーw
でも白倉さんのお陰で買うのやめたんで助かりましたw
やっぱ底上げって必要ですねーww
853名無しより愛をこめて:2014/04/18(金) 03:24:53.43 ID:fkQP5YK6I
次はスパイダーマンがスパイダー星からの侵略者にされるかな?
マシンマンがカタルシスウェーブ無差別に振りまく洗脳野郎にされるかな?
ウルトラマンが地球を守ってきたのは自分で怪獣出してたマッチポンプにされるかな?
月光仮面や七色仮面が選ばれた良い人間以外は死ぬべきなんだとか言い出すかな…
ああ楽しみすぎてゲロが出そう
854名無しより愛をこめて:2014/04/18(金) 13:22:30.60 ID:yfLFIzko0
オレの記憶違いかも知れんがギャバンTHE MOVIEの公開前のスレでも白倉信者うじゃうじゃ居たっけ?
「SH大戦の七人ライダーの件は許せない」とか発言したやつを総叩きしてたり、
わざわざご丁寧に「だが断る」とレスしてたヤツも居た…。
855名無しより愛をこめて:2014/04/18(金) 13:46:35.51 ID:Tz5mzdyB0
東映は出演依頼ギリギリでオファー出すっていうからな
大葉さんにしても藤岡さんにしても他のオリキャスの人達にも、台本を満足に読み込めるような時間的余裕も貰えない中で
適当にスタッフの口車に乗せられて出演承諾し、実際に話の全貌を知ったのは撮影が始まってから、とかそんなとこなんじゃないの?
で、今更知っても手遅れだからそのままやるしか無い状況に追い込まれて、既成事実化にまんまと利用されてしまうとか
そして、出来上がった物を見て更に「なんじゃこりゃ!?」状態になるとか
856名無しより愛をこめて:2014/04/18(金) 14:47:33.36 ID:Lto9G9QV0
今はそれなりに客が入るからいいと思ってるかもしれないけど 
あんな事ばかりやってたら、その内半数以上のファンにそっぽ向かれるな
857名無しより愛をこめて:2014/04/18(金) 14:54:46.28 ID:Lto9G9QV0
とりあえず、よく分からない奴は話すよりも暴力で黙らせろとか
目的の為には手段を選ぶなとか
あとから責任を追及されたら、言い訳などどうにでもなるとか
SH大戦や今回のライダー映画は 
そういう事を子供達に伝えたいのかもね
858名無しより愛をこめて:2014/04/18(金) 14:55:25.50 ID:HNACE3t50
小野寺章は父の業績をどのように捉えてるんだ
859名無しより愛をこめて:2014/04/18(金) 15:48:29.21 ID:CosU1f30O
そもそもシャンゼリオンを作った地点で今までの東映ヒーローを小馬鹿にする気満々だったと思う
860名無しより愛をこめて:2014/04/18(金) 17:03:36.07 ID:kadq68CM0
そのシャンゼリオンも失敗して失笑なんですけどね
861名無しより愛をこめて:2014/04/18(金) 17:38:21.48 ID:hIqL30OU0
>>854
それはもう全員が全員今のガキってわけがないよ
ホントは馬鹿にして昔の作品の直撃世代かやや下の世代か何かだよ
じっさいはいい年こいたオッサンのクセして古い作品を叩くことで何か間違ってる俺は若者アピールをしてるだけだろ
どんなに若いってアピールしたってオッサンはオッサンなのにな
862名無しより愛をこめて:2014/04/18(金) 17:42:06.30 ID:NRZu4W0M0
ウルトラマンティガに初代マンが出てきたとき興奮したけど、
今みたら出番ちょっとで大したアクションはなかったけど、
それでも幼少当時に受けたサプライズは本物だった。
作品は見たことなくても、児童誌なんかで子供が過去のヒーローを知る機会自体はあるからね。
863名無しより愛をこめて:2014/04/18(金) 20:35:50.96 ID:YMpcVcOQ0
今回の映画のストロンガーの扱いはやっぱり、白倉の意向か?
864名無しより愛をこめて:2014/04/18(金) 20:43:14.36 ID:fkQP5YK60
庵野秀明は散々ウルトラマンなど特撮物から色々な場面をパクってアニメにし大人気なった
だが、恩を仇で返すように
エヴァンゲリオンの映画を見に来たアニメファン観客達に無理やり自主制作特撮映画をみせ
特撮への嫌悪感を植えつけた
更に特撮救命宣言とかいう長い文章を出し特撮への嫌悪感をさらに増大させた

一方でライダーの白倉はストレートにヒーローにヒーローでない行為をさせることにより特撮ヒーローのイメージをとことんまで下げた

なぜ特撮物にはサイコパスとしか言いようがない奴らが集まるのか?
865名無しより愛をこめて:2014/04/18(金) 21:01:17.21 ID:Lto9G9QV0
RXとBLACKに対して仮面ライダージョーカーに「お前の罪を数えろ」と言わせたり、ビルを壊しながらJが鎧武を追いかけさせたり、 
賢人のような]ライダーが突然巧が平成ライダーと分かると豹変して牙をむいたり、何かと酷過ぎる・・・
866名無しより愛をこめて:2014/04/18(金) 21:53:59.75 ID:hIqL30OU0
>>893
訃報を聞いて今までのことを反省して改心する・・・まではいかなくても
せめて「こんなときぐらい神妙にならないと、しばらくはストロンガーをディスるのはお預けだな、今そんなことやったらバチが当たるしな」ぐらいは思うはずなのに
ホントに自分のことしか考えてないからそんなのお構いなしなんだな
こいついつか絶対にバチが当たるわ
867名無しより愛をこめて:2014/04/18(金) 22:31:56.93 ID:ULEodr+80
>>865
このBLACKとジョーカーの絡みが一番ダメージでかかったな・・・
翔太郎がBLACK好きな本人だったのがまた・・・
868名無しより愛をこめて:2014/04/18(金) 22:37:12.19 ID:alYYMtD20
>>865
仮面ライダーW、仮面ライダージョーカーの左翔太郎の中の人
彼はBLACKとRXの直撃世代で、子供の頃から憧れのヒーローだったそうだ
ディケイド夏映画のアフレコ現場で倉田てつをさんとすれ違いざまに、
「後は頼んだぞ」と言われ色々なものがこみ上げ震えが止まらなかったとか
仮面ライダージョーカーにもBLACKリスペクト要素を取り入れたらしい
アドリブかは分からないが格闘ゲームでBLACKが相手だと「ブラックが相手とは緊張するぜ…!でも負けねえからな!」と言う

そんな彼は
子供を親元に送り届けようとするディケイドを怪人が襲うがそれを助けるブラックとRX
だが次の瞬間「次は貴様を倒す!」「許すまじ平成ライダーと言い」子供ごと襲撃するブラックとRXを見てどう思ったろう?
(この許すまじ平成ライダー、携帯ゲームのRXの技名にもなったらしい…)
そんな二人にバロンがトランプを刺し自分は「お前の罪を数えろ」と言い戦うことに、
RXをバロンとの協力技で爆殺し、ブラックとはキック対決で相打ちになり両者爆散してどう思ったろう?
戦えて光栄だったろうか?爆殺できて胸が踊ったろうか?道を誤った憧れのヒーローを正せてて嬉しかったろうか?
そりゃ役者さんの気持ちを勝手に推測して叩きに使うなんて最低だ
でももしおまいらが左翔太郎の中の人と同じ立場だったらどう思う?
869名無しより愛をこめて:2014/04/18(金) 22:38:37.02 ID:fTbTeFjo0
お前らこんなゴミ同人に金落としたのか・・・見に行くなよ
誰かがレスしてたけどこの基地外は映画の評価なんかどんだけ酷かろうが興味ないんだから
こいつにとって価値があるのは幾ら金が入るかのみなんだから入場料入れちまった時点で加担も同然だぜ
870名無しより愛をこめて:2014/04/18(金) 22:51:06.31 ID:FTQMv4I80
>>868 これホント酷い話だよな。普通はうれしい競演のはずなのに大戦でこのザマ。
この映画を白倉もそうだがこの映画を高評価してる奴は所詮555目当てとか
そのへんの奴らなんだろうなと思ったよ。
>>869 俺はこんなゴミ映画に金なんて落としてないぜ。白倉なんかに一円もやりたくないわ。
871名無しより愛をこめて:2014/04/18(金) 22:51:54.86 ID:UcvlYrhEI
>>865 なんか悪い冗談にしか聞こえない…
>>868 ブレイドもそうだけど嫌いな作品には平成ライダーでも徹底的に冷酷だな。
872名無しより愛をこめて:2014/04/18(金) 23:52:05.60 ID:gPAJuXEQ0
平成ライダー演じた役者は全員白倉を嫌ってるなんて話を聞いたが…ありえる話だ
873名無しより愛をこめて:2014/04/18(金) 23:57:07.37 ID:UcvlYrhEI
「平成ライダーの担い手」なのに平成ライダーのスタッフ出演者から嫌われてる?
874名無しより愛をこめて:2014/04/19(土) 00:23:42.40 ID:0GLaBBLe0
「昭和ライダーと平成ライダー、所詮戦うが宿命と言う事か」
って失笑もんの台詞だよね。
875名無しより愛をこめて:2014/04/19(土) 00:38:36.43 ID:TVrzVk1KI
オワコンでしょう?
本当は信者の皆さんも気付いているんでしょう?

なんかもう駄目ですよ…
876名無しより愛をこめて:2014/04/19(土) 01:06:31.79 ID:LsWY9zO/0
>お前らこんなゴミ同人に金落としたのか・・・見に行くなよ  
ああ、まったくだ 
あんたの言うとおりだよ 
メタル排除して戦隊も絞ったから少しはマシになったのではと期待した俺がバカだった 
そのうち誰かが「仮面ライダーや宇宙刑事が泣いている」って本出すんじゃね?
877名無しより愛をこめて:2014/04/19(土) 01:30:43.18 ID:WJyFxIos0
>>865
白倉ってどんだけBLACKとRX貶したら気が済むんだろうな
わざわざオリキャス使ってまで明確な敗北シーン入れられたのもBLACKとRXだけだし
権力利用してやりたい放題だな、ほんと
俺はコイツを一生許さないわ
お前がお前の罪を数えろって思う
878名無しより愛をこめて:2014/04/19(土) 01:55:02.25 ID:EQ0Sz3kW0
仮面ライダー「涙は枯れ果てた」
879名無しより愛をこめて:2014/04/19(土) 02:02:43.48 ID:nJgVkpcb0
仮面ライダーは仮面で涙を隠して人類のために戦うヒーローだから…(泣)
880名無しより愛をこめて:2014/04/19(土) 02:03:58.38 ID:k6KRV6k50
神谷と鈴村は嫌いじゃないけどアニメ声のblackとRXは個人的にダメだった
てつをは許すまじ平成ライダーなんて言わないしああいう系統の声でもない

声優使うんならもっとオリジナルに近い声の人を使ってほしい
881名無しより愛をこめて:2014/04/19(土) 08:19:13.26 ID:bA2PIgC50
ウブなオタクだましの帝王の名を送るぞ シラキュラス
882名無しより愛をこめて:2014/04/19(土) 08:29:24.85 ID:SvpKLhMc0
てつを完全にライダーへの愛が無くなってるな…
白倉にこんだけのことされたら当たり前か
883名無しより愛をこめて:2014/04/19(土) 08:39:35.46 ID:ZdzuLJ8/0
>>880
つかラジレンジャーも腐女子狙いで基本イエスマン気質な番組だしなあ
宣伝対象の番組や映画の内容がどうであれマンセーマンセーだし

鈴村は全く特撮関係ない番組で円谷特撮について語ってた時のが本音っぽい気がする
884名無しより愛をこめて:2014/04/19(土) 08:44:33.06 ID:fVs6Unox0
>>853
ゴジラは?
勿論、ガメラや大魔神も。
>>858,876
結局は石ノ森の夫人と次男が東映やバンダイを放置しているのか。
手塚の娘に比べるとどうなのだろう。
885名無しより愛をこめて:2014/04/19(土) 08:58:26.53 ID:T4uZ3pvv0
10年以上前に宝島という雑誌にある記事が掲載された

その記事は石ノ森夫人がホストクラブに頻繁に通い、そこのホストと不倫していたこと
また石ノ森夫人の実兄が
頻繁に石ノ森家を訪れては金をせびっていたことなどが書かれていた

もしこの2人が今も生存中なのであれば、今ライダーがこうなったのも納得がいく
金の為に魂を売ったのだろう
886名無しより愛をこめて:2014/04/19(土) 09:10:28.40 ID:9KQa3S/HO
春のシリーズも現役ライダー&戦隊役者の仕事場として避けられなくなっちゃったらしいな。
887名無しより愛をこめて:2014/04/19(土) 09:41:33.22 ID:FO4BaQnF0
仮面ライダージョーカー登場の際のBlack絡みの経緯を知っててやったのか?それとも知らずに?
前者だった悪質すぎるし後者だったらそれはそれでクソッタレだな
ストロンガーとカブトに倒させたりやってることが陰湿すぎるんだよ
接点とか経緯とかをファンが感動していた部分を屈折した解釈をしてディスる道具に利用するのが好きだねコイツ
性格が歪んでるよ
888名無しより愛をこめて:2014/04/19(土) 10:02:58.86 ID:CcBEpSxl0
>>853
仮に今再び、スパイダーマンを使う権利を東映が契約したとしても
白倉好みの映像作品を作った時点でマーベルの怒りを買うだろう

そして彼の物語は白倉がプロデュースしているわけじゃないから
春映画のような安普請で醜い茶番は一切ない。今なお市井の人々の愛すべき隣人だ

…あっちのヒーローはいいなぁ…心底羨ましいよ…
889名無しより愛をこめて:2014/04/19(土) 10:54:44.02 ID:xAdUcHOQ0
>>882
たとえ自身のステーキ屋が経営がヤバくなっても絶対にオファー蹴るよな
こんな奴に自分のデビュー作を汚されたんだもん

白倉の顔見るとガチで帰化チョンかまたはそのハーフじゃないのかって思ってくるわ
またはブサヨか
鈴木Pもこいつより日笠の方が重要性があるとなぜ考えなかったのか・・・
890名無しより愛をこめて:2014/04/19(土) 11:03:38.97 ID:FO4BaQnF0
しかもよりにもよって特撮部門どころか東映自体の代表取締役社長様になってしまったから始末が悪いし
東大出身の頭をロクなことに使ってないし
ギャバンでもブラックでも関連書籍に当時のスタッフキャストが熱く語ってたのに
白倉はまだその世界に足も踏み入れていないいわば部外者だもんな
なんでこんな奴が・・・。
891名無しより愛をこめて:2014/04/19(土) 11:40:07.33 ID:TVrzVk1KI
>春のシリーズも現役ライダー&戦隊役者の仕事場として避けられなくなっちゃったらしいな。
それもいつまでかな?実際ライダー大戦はそんなに売り上げ良いの?
興行成績は順調にランキングを下げてるよ。

映画以前にニチアサの特撮枠が無くなる危険性もあると思う。
もっと危機感を持って欲しいもんだ。
892名無しより愛をこめて:2014/04/19(土) 12:16:29.45 ID:pRvBpZwl0
>東映自体の代表取締役社長様になってしまった

東映の社長にはなってないぞ。落ち着けw
893名無しより愛をこめて:2014/04/19(土) 12:25:30.61 ID:ocNW1eeR0
個人的に今の東映特撮自体に呆れ果ててるんでもう日朝どころか東映特撮部門自体消えても何とも思わないな
むしろ過去作品をオナニー道具にされなくて済む分嬉しいくらいだ
平成ライダーに関しちゃもう作るなってぐらいだわ
894名無しより愛をこめて:2014/04/19(土) 12:34:44.92 ID:MXlL+a4S0
>>893
いっそ東映の特撮現場スタッフには、
円谷なり他の製作会社にまるごと移籍して存分に活躍してほしいよね。
ただし金田、てめーはダメだ。
895名無しより愛をこめて:2014/04/19(土) 12:35:52.75 ID:/6lI0K5m0
>>883
どんな事語ってたの?

>>888
すでに東映アニメ版アベンジャーズとかいうやる気のない糞が…
896名無しより愛をこめて:2014/04/19(土) 12:36:42.44 ID:FO4BaQnF0
>>892
はいはい

>>893
「めんどくさいから全部終わらせればいいや」でホントに気が晴れるなら苦労しないけどね
でもそれは白倉のある意味思う壺だと思うけどね
897名無しより愛をこめて:2014/04/19(土) 12:43:55.77 ID:9KQa3S/HO
テレビの平成二期ライダーと戦隊は関係ないからって思ってんじゃね。
898名無しより愛をこめて:2014/04/19(土) 12:58:51.43 ID:TVrzVk1KI
「自分は敏腕プロデューサー。だから東映が潰れても引く手数多。」本気で思っていそう。
899名無しより愛をこめて:2014/04/19(土) 13:09:19.38 ID:nJgVkpcbI
>>895
そうなんだよ、今東映がアベンジャーズのアニメ作って放送してるんだよ…
もうこれ白倉プロデュースの日米ヒーロー大決戦みたいな名前のクソ映画が出来るか
アメリカ側が作るなんか違うライダーや宇宙刑事や戦隊がアメリカヒーローにやられる映画
そのどっちか、あるいは両方が製作される秒読みに入ってるとしか思えないよ
900名無しより愛をこめて:2014/04/19(土) 13:12:16.94 ID:CcBEpSxl0
アベンジャーズのアニメ放映されてることは知ってたけどそうなのか

東映関連商品はもう買わんと思ってたけど尚更気持ちが強化されたわ…
901名無しより愛をこめて:2014/04/19(土) 13:16:45.96 ID:EQ0Sz3kW0
東映×バンダイ×最強ジャンプのマジンボーンって奴はマスクデザインがリュウケンドーの丸パク
902名無しより愛をこめて:2014/04/19(土) 14:02:40.20 ID:nJgVkpcbI
でそのアニメさ
殆どのヒーローとヴィランが悪い奴によって玩具にされてしまった
少年達は彼らヒーローを助け解放して戦ってもらうのだって
どっかのウルトラマンギンガのパクリみたいな設定なんだ
そして、唯一スパイダーマンだけが陰謀から逃れて普通の姿であり
少年達を助け導く存在…みたいなんだが
アベンジャーズの中で親しみやすいからとか、もしかしたら向こうが
日本でやるんだからスパイダーマンがメインでしょって気を利かせてくれたのかもしれない
でも俺には東映スパイダーマンDVDが再販されるかもしれない対価に
白倉によって多大な犠牲が出るようにしか…
903名無しより愛をこめて:2014/04/19(土) 17:39:01.38 ID:4tYT1hu+0
>>902
単純にアメイジングスパイダーマン2の宣伝だろ
904名無しより愛をこめて:2014/04/19(土) 21:43:57.10 ID:YJBI/CVj0
>>893
戦隊も消えたら79年から特撮をなんとか繋いで来た流れも消滅だな

まあもうどうでもいいが
905名無しより愛をこめて:2014/04/20(日) 01:52:24.95 ID:Jq1NkA930
>>865-869
楽天エンタメナビの観てよかった映画ランキングでも、ライダー大戦は30位にも入ってない
一部の信者を除き観てよかったとは誰も思ってないみだい。
906名無しより愛をこめて:2014/04/20(日) 03:41:40.37 ID:cqrl/kiKO
今は亡き平山御代もこいつと同じ東大出身なんだっけ?
どうしてここまで人間性が違うんだろうか…やはり育ちか?
907名無しより愛をこめて:2014/04/20(日) 08:15:11.76 ID:MrJC1UlA0
スーパーヒーロー大戦の評判が賛否両論とかアンチのネガキャンとかじゃなく本当に巷で大不評酷評の嵐だったからな
これが映画を見に行った人たちの実直な意見でしょう、俺も思った
そしてZで興収下げ
春映画続けるんだったらこの時点でもっと真剣に考えろよと
908名無しより愛をこめて:2014/04/20(日) 08:19:16.17 ID:W+bMdNEv0
>>860
超光戦士シャンゼリオン
平均視聴率 *5.7%  
最高視聴率 *8.0% #01…1996/04/03放送
最低視聴率 *2.1% #17…1996/07/24放送
激走戦隊カーレンジャー
平均視聴率 *4.8%
最高視聴率 *6.7% #05…1996/03/29放送&#33…1996/10/11放送
最低視聴率 *1.4% #25…1996/08/16放送
シャンゼリオンは視聴率ではバンダイから「こう言ったお金のかかる子ども番組のスポンサーはやめたい」と言われたカーレンジャーに勝っているけど。
>>864
庵野の方がマシ。
909名無しより愛をこめて:2014/04/20(日) 09:30:44.07 ID:aVLRuhJaO
さすがにマシはない
910名無しより愛をこめて:2014/04/20(日) 10:24:21.35 ID:bD8MisVb0
>>907
今作でもヒーロー大戦で離れた人達は戻ってこなかったね
ハナから公式で対立煽りとかやってるようじゃ当然だが
911名無しより愛をこめて:2014/04/20(日) 11:51:42.49 ID:XKr6AzLZ0
ウルトラマンも結構訳が分からないレベルになって来てるけど、まだ精神は救いようがあるけど東映ヒーローたちはそれすらもない世も末状態だな
912名無しより愛をこめて:2014/04/20(日) 11:55:00.69 ID:fJWVYRC60
>>902
どっかのウルトラマンギンガwwwwwwwwwwwww
913名無しより愛をこめて:2014/04/20(日) 13:58:04.99 ID:XTeNB6Uv0
>>911
ライダーはもう論外としても少なくても支離滅裂は
戦隊とはどっこいだと思うが・・・
914名無しより愛をこめて:2014/04/20(日) 14:27:55.64 ID:9jH3t+YC0
どういう神経をして作ったらああいう酷い物が出来上がるのか
先代の作ったものは捏造キャラに仕立て上げてまでディスりまくって
自分達の作ったものは平気でageage出来る神経が解らない

自慰行為そのもののオナニー映画を作って、それを世間に見せて回って
「俺産のヒーローはこんなに強くて優しくて凄いんだぞー!でも歴代からは一方的に責められる可哀想な被害者なんだよ…」って
自己アピールしてるようなもんで、恥の概念が無い連中が作ってるとしか思えない
915名無しより愛をこめて:2014/04/20(日) 21:55:23.43 ID:0gie9Ko+I
>>900
俺…白倉が関わってない昔の東映特撮のDVD買いたいよ
東映アニメだってマジンガーやゲッターを他色々を見てみたいドラマだって
レンタルで済ませるしかないがジバンやマシンマンはレンタルしてない
しかも円谷のマイティジャックや怪奇大作戦が東映ビデオ発売なんだ
どうすればいいのかな?中古やオークションで買えば白倉と東映に金入らないかな?
CS東映チャンネル契約しなきゃ見れないなんてふざけたもんは諦めるしかないが…
916名無しより愛をこめて:2014/04/21(月) 01:06:15.95 ID:LCDaQzT30
ニコニコは信者さんが多いのかね。
「削除しました」が多くて信者のレスしか残って無い。

>254 : ななしのよっしん:2014/02/16(日) 09:23:16 ID: CEjNZxPMS8 >>251
>昭和対平成、投票
>ここまでやってネタ切れとはこれいかに
>
>はっきり言ってお偉いさんにとってはオタの考えるヒーローの尊厳なんて一円にもならんからね
>むしろいかに話題を作って客を集めるかに腐心するのはプロデューサーとしてのプライドの最たるもんだろう

そのヒーローのおかげで今日の東映があるんだろうに。
その客も派手に宣伝した割には集まってないだろうに。
917名無しより愛をこめて:2014/04/21(月) 01:15:25.36 ID:ooVt+mM60
この会社の特撮部門分派しねえかなあ
90年代中期までの作品は一切今の東映が使えない様に分派した新規会社版権のものになったり
ついでに石森作品でも石森章太郎と当時の東映スタッフ両輪で作った様な作品も版権こっちのものにして
今の東映や石森プロが好き勝手出来ない様にするとか
918名無しより愛をこめて:2014/04/21(月) 01:29:07.34 ID:uNyAJB8C0
>>916
ニコニコなあ
東映特撮はすぐ削除されるみたいなのに
ウルトラマンの本編殆ど丸上げなんとかならんのかなあ
あれのせいでDVDとか見ずに投稿した奴がカット編集した物だけ見てウルトラマン全部見た気になってる奴がいるし
重要な部分、何気ない部分もカットされていて本編を全部見たとは言えない
その程度ならいいが切り貼りして音楽や効果音をつけた動画を見ただけで本編を見た気になっている奴もいて
「頭燃えて死ぬゾフィー笑える(あの状況を全く理解してない)」「ゾフィーが捏造しているwww」「宇宙警備隊隊長の宣伝用ビデオ」
とかゾフィーを馬鹿にしたり
本編見れば理解ところや些細なこと、どうでもいい粗に「おいなんでこうなってないんだスタッフ馬鹿だろ」だの
「ビル壊すんじゃねえバカヤロー」「サソリガドラスよりウルトラマンと仮面ライダーの方がよっぽど東京ズタズタにしてるwwww」
とか好き放題言ってる始末だ
はあ…
919名無しより愛をこめて:2014/04/21(月) 07:41:41.04 ID:ahULJ6bU0
>>918それな。東映みたいに基地外みたいに消しまくるのもアウトだが、
残しすぎるのもアウトだよな
920名無しより愛をこめて:2014/04/21(月) 07:53:33.06 ID:NG11D8ds0
ディケイドはやり方次第では上手く活かせる悪くない設定だと思うんだが
だがこの設定も、いや企画自体も己の欲望を満たすため、まともなファンが嫌がることをやることが目的で作られたもんだからな
ヒーロー大戦もライダー大戦もそうだが、余計なひと言さえ無ければ良いのだが
白倉はその「余計なひと言」が大前提の目的で映画を作るわけだからタチが悪いよな
後から言い始めても嫌だけどさ、新聞報道で最初に発表されるときからお約束のように「対決する、決着をつける、どっちが強いか」て書かれるしな
921名無しより愛をこめて:2014/04/21(月) 08:37:21.97 ID:mJQHg0fg0
ウィンターソルジャーのパンフにコイツの能書きあったらどうしよう
と思ってたけど、無かった
めでたい
922名無しより愛をこめて:2014/04/21(月) 09:23:10.54 ID:iEaDdlSP0
>>904
戦隊もライダーのADK枠も特撮変身ヒーロー物が冬の時代になった時もずっとあったから
今まで特撮が残れたわけだし
923名無しより愛をこめて:2014/04/21(月) 09:41:23.27 ID:l4aHQVNl0
鎧武は白倉が直接関わってる訳じゃないが
こいつが作り出した体制の最も悪い面が滲み出たタイトルだと思う
924名無しより愛をこめて:2014/04/21(月) 12:24:19.30 ID:MXBc6euV0
ニコニコに東映公式があるところでお察し
東映って、アニメや特撮作品のMAD動画をすぐ削除するよね
許可得られないとダメだし

>>920
FFRの平成ライダー(キバまで)達と昭和ライダーの合体技、Jとウィザードの巨大コンボ、敵ライダー達がライダーの危機を助ける、世界各地のショッカー勢力と戦うサブライダーにとか
戦闘以外なら一文字隼人がレストランアギトの常連シーンetc

胸熱展開なんか各ライダーの設定見たら結構あるのにな
925名無しより愛をこめて:2014/04/21(月) 17:19:15.81 ID:/zhYmIyn0
>>920
ルールも筋書きも審判さえ買収されてる場所に、操り人形の偽ライダー並べて醜悪なキャラ演じさせて
票数さえもアカラサマに操作されたような、言わば全てが自分に都合良く作られた自作自演の同人世界で
俺様の勝ちー!ってやってるんだからな
滑稽にも程があるわ

オマケに原作者が直接携わった昭和作品を「有史以前」とか抜かして
歴史に値(あたい)するのは自分らが作った平成様からです的な事を抜け抜けと公言する

マトモな神経してたら普通こんなこと出来んし言えんよ
恥も外聞も無いからドヤ顔で披露出来るんだろうが
926名無しより愛をこめて:2014/04/21(月) 21:05:25.38 ID:U78kjBS30
DSのライダージェネレーション2のストロンガーをやって思った
ラスボス白倉がモデル?
927名無しより愛をこめて:2014/04/21(月) 21:44:35.48 ID:GgqG2USI0
白倉嫌いな人には現在公開中のキャプテンアメリカをお勧めする
マジで今のライダーにはない…むしろ仮面ライダーでこそ見たかったものがここにある
928名無しより愛をこめて:2014/04/21(月) 22:23:24.57 ID:OsW5e+Hj0
FFRにうまく活かせる要素なんて微塵も感じられないわ
もはや協力でもなんでもないカードぶっ差して道具にする完全支配系じゃん
仮面ライダーを使われる道具そのものにしたらまずいだろうよ
929名無しより愛をこめて:2014/04/22(火) 00:04:34.99 ID:UbbyO4bS0
そうだな
FFRなんて相手の人間性を完全無視して奴隷化させた最たるものだからな
悪の首領をやってる内なら兎も角(それでも作り手としての道義心を疑うが…)
仮にも仮面ライダー=ヒーローを名乗るのならやって良い技じゃないわ

自分自身をFFRで道具化させて、一人で敵に突っ込んでくのなら勝手にすればとは思うが
930名無しより愛をこめて:2014/04/22(火) 03:16:38.25 ID:uUd/Jg3w0
やってることが炎上商法だからなあ
焼き畑も役物無くなったら続けられなくなるのに
931名無しより愛をこめて:2014/04/22(火) 05:02:06.96 ID:04Y80qw60
仮面ライダー他ヒーローは焼いても死なないから続けてる…
絶対に死なない人間や木があったらいくらでも晒し者にしてリンチしてレイプしてサンドバッグにして低俗下劣な見世物ショーにしていい…
932名無しより愛をこめて:2014/04/22(火) 06:15:51.17 ID:Y7JILf7D0
そもそもFFRって玩具制作側がやっぱりこれは良くないと思ったのを
白倉が拾ったんだっけ

電王だけは自分の手で原案のライナー却下してイマジンにするという手の入れっぷり
そこにしびれ…ねえし憧れなんてもっての他だわ
933名無しより愛をこめて:2014/04/22(火) 06:46:47.27 ID:T+teai6E0
ペガサスフォームにキバアロー持たせるとか、
ウィザードと龍騎ドラゴンで必殺技とか、
そういうことすらやってくれない。
934名無しより愛をこめて:2014/04/22(火) 09:03:00.25 ID:fH78FzAV0
そもそも白倉さんは何で社長になれたの?
ていうか、自分調べてないんで何処部門の
社長か知らないけどw

白倉さんが社長になれたのに何で平山P、吉川P、
鈴木P、阿部P、とかはなれなかったのかな〜、と
思って
935名無しより愛をこめて:2014/04/22(火) 10:34:07.88 ID:Hyc3XTza0
>仮面ライダーを使われる道具そのものにしたらまずいだろうよ  

ゴーカイジャーは歴代戦隊ヒーローが失った力をレンジャーキーにして使ってたからいいけど 
ディケイドは心がある者に相手の意思を無視して道具に変えるセンスは何考えてるんだって思ったね 
936名無しより愛をこめて:2014/04/22(火) 10:41:16.08 ID:Hyc3XTza0
もし、ファンが作ったMAD動画で歴代ライダーに敬意が払われて、 
設定や世界観、クオリティー、昭和ライダー達が伝えてきた「正義」ってやつが納得いく形で 
表現されていて、
その作品が多くのファンに支持されていた場合、東映がその事に腹を立て著作権侵害と言うなら  
俺はそのMAD動画を作った方を公式と認め、そっちに味方する
937名無しより愛をこめて:2014/04/22(火) 11:43:29.58 ID:mhyTjS+W0
ゴーカイジャーも今にして思えば白倉の影が見え隠れしてたな
あれもスタッフ欄に「製作総指揮・白倉伸一郎」て入れれば納得
不可解だけどどこか見覚えのある昭和戦隊sageとか二次創作みたいな内容も「そういうことか」って思えてくるしな
もしこの推測がビンゴだったらホントにコイツはどうしようもない奴だな
938名無しより愛をこめて:2014/04/22(火) 16:16:41.70 ID:evtsBqtC0
>>929
リイマジのアギトが「おい!何をする!」って言ったのは視聴者含めてだろうな
相手の許可取れよディケイドと突っ込み待ちかと

>>937
なんか省かれた昭和戦隊や平成初期の戦隊があったよな
マスク・ファイブ・チェンジの他にあと何だっけ?
1話から34話まで1話ずつ歴代戦隊が出てきてゴーカイに大いなる力を得るために試練を与えるような話でも良かったな
あれをやったのはマジレンジャーだけだったしその後なかったのは白倉が横槍を入れたからか?
939名無しより愛をこめて:2014/04/22(火) 17:23:30.02 ID:XiCFIpWv0
>>937-938
ヒーロー大戦の感じからして特に後半で裏で白倉が関わっている感はある気がする
余りかかわりのなかったVSギャバンは雰囲気が違っていたけど
940名無しより愛をこめて:2014/04/22(火) 18:15:34.65 ID:mKYvwL620
>>936
むしろ別会社を立ち上げればいいと思う
反白倉派の東映社員をごっそり引き抜くことができれば東映消滅の日は近い
941名無しより愛をこめて:2014/04/22(火) 18:43:18.09 ID:uUd/Jg3w0
>>940
いまの白倉の焼き畑炎上商売は対抗相手とか領域を喰い合うのがいないから持ってるだけで
普通におもしろい同ジャンルのものがあったらそっちに流れるわな。
942名無しより愛をこめて:2014/04/22(火) 19:08:48.31 ID:vX6NWAQp0
武部アンチスレに次の戦隊が武部とあったけどガセであってほしいわ
白倉が若松初めとする人材を潰して、イエスマンしか集めなかった結果だわ
もうニチアサキッズタイムの終焉も近いな…
943名無しより愛をこめて:2014/04/22(火) 21:42:20.08 ID:uV8II9Q/0
ゴーカイ白倉関与説って本気で言ってんの?
「白倉アンチスレ」は「なんでもかんでも白倉の仕業スレ」じゃないんだよ

白倉みたいなクズがライブマン回みたいな話を許すわけないだろうが
944名無しより愛をこめて:2014/04/22(火) 21:47:55.12 ID:Hyc3XTza0
>もうニチアサキッズタイムの終焉も近いな…
スーパーヒーロータイムがじゃね?  
そしてプリキュアとまど☆マギのマギカシリーズでスーパーヒロインタイムになる 
・・・かな?
945名無しより愛をこめて:2014/04/22(火) 21:48:17.76 ID:XiCFIpWv0
>>942
メインP張れる人材は確かにいないからな
946名無しより愛をこめて:2014/04/22(火) 21:55:12.03 ID:WJjAKcF80
「ライダーは助け合い」
そんな言葉に1度は笑顔になった俺が馬鹿だった
本当に…

>>943
ふざけたメ欄なんだからふざけて言ってるんだろう。きっと
947名無しより愛をこめて:2014/04/22(火) 21:55:53.94 ID:WJjAKcF80
すまん、ふざけたメ欄でふざけたレスをしてるのは別の奴だった
948名無しより愛をこめて:2014/04/22(火) 22:56:10.90 ID:Z2fyfaKzI
しかし現実があのゲームの通りになったみたいなもんだな…
あの「正義の反対は悪ではなく別の正義なんだよ」って台詞のゲーム

日本式戦隊ヒーロー達の過剰な正義が暴走
自らが悪と認定したもの邪魔になるものを一般人さえ襲っていた
裏では悪の組織と内通し悪事を働かせヒーローがやっつけるという自作自演を行っていた
その悪の組織さえもう用済みだと始末する
ヒーローの中にも主人公との交流により疑問を持つ者がいた
彼女は主人公の友達に日本のヒーローとアメリカのヒーローの違い、アメヒーローの生き方を語られ
戦隊に反旗を翻す…
949名無しより愛をこめて:2014/04/22(火) 23:15:08.85 ID:7FBZrdqO0
>>938
ゴーカイは元々ロボとして商品化される戦隊以外は軽く触れるぐらいの予定だった。
ゴーカイ以外にも「大いなる力」を狙う存在としてバスコを配置したのもそのためだし
199ヒーロー映画で一気に11戦隊もの大いなる力を得たことにしたのも省略化のため。
レジェンド編ばかりやっていてはゴーカイ自身の話が薄くなるしね。

だが震災で過去の戦隊役者の方々のヒーロー魂に火がついて出演に積極的になり
スタッフもまたこのお祭りを盛り上げることで日本を活気づけようとやっきなったから
その熱意に押されてレジェンド編が増えた。このことは宇都宮Pが方々で語っている。
950名無しより愛をこめて:2014/04/23(水) 00:11:57.63 ID:JIYRyspZ0
>>942
若松は特撮初Pにしてはいい結果だと思うんだけどなぁ
ドラマとのタイアップもネタ的には面白かったし
日笠は今度アキバレのサブPをSHTでメインPとして送り込んで欲しいわ

今こそ立ち上がれ東映の反白倉派
951名無しより愛をこめて:2014/04/23(水) 00:29:55.91 ID:gw3H6ulC0
>>949
199ヒーロー大戦の公開が遅れて
本編のスケジュールも変わったのも追い風になった
>>950
ただ石川Pはトッキュウの筆頭サブ的ポジで次の戦隊のメインは厳しいだろうし
望月PはまだメインチーフPには早すぎるからな
952名無しより愛をこめて:2014/04/23(水) 03:12:59.72 ID:KAdyLq0mO
>>944
まどかとか白倉同様に頭大丈夫か?
953名無しより愛をこめて:2014/04/23(水) 06:33:49.98 ID:T6yhxUzL0
>まどかとか白倉同様に頭大丈夫か?
954名無しより愛をこめて:2014/04/23(水) 07:38:15.48 ID:2bx2uSKi0
白倉のお弟子様がエロゲとエログロ系一般ゲームとエログロ系深夜アニメのニトロさんを
ニチアサ仮面ライダーに連れてきてくださったからだろ…
955名無しより愛をこめて:2014/04/23(水) 08:43:09.04 ID:OSkH+wr50
隣のゴミタババアは今日もうぜーいいかげんにしろや!
クズタ!
956名無しより愛をこめて:2014/04/23(水) 09:47:12.43 ID:KAdyLq0mO
なんか変なのが荒らしに来てるな
虚淵やニトロに絡まれたらこうなることはわかってたか…
957名無しより愛をこめて:2014/04/23(水) 12:24:37.89 ID:rJ65aYQ70
>>942
Answer→キョウリュウの大森と同様に、TEAMでサブやっている和佐野が来年の戦隊のチーフに昇格するのはどうか?
958名無しより愛をこめて:2014/04/23(水) 15:24:30.48 ID:rJLf3mzgO
いまだに白倉やディケイドなんかを持ち上げてる時点で特撮ファンの一部もお察しレベルだな
ロボゲー板にもちょっと文句を言われただけで過剰反応する白倉信者がいたよ
959名無しより愛をこめて:2014/04/23(水) 17:00:12.78 ID:vITVmABV0
>>958
それどころかあちこちの居たでこの馬鹿と井上が作品を手がけたら〜なんてスレがある始末

ただでさえウザいのに特撮!板以外にゴミ倉のスレなんて立てるなよと
960名無しより愛をこめて:2014/04/23(水) 17:01:03.88 ID:vITVmABV0
>>959
×居た
○板

失礼
961名無しより愛をこめて:2014/04/23(水) 17:22:37.60 ID:FxSNox/y0
>>943
そりゃ飴と鞭の使い分けって奴だろ
「実は敵を欺く為の作戦でした〜」と一緒
今の白倉は善意以外はあり得ないの文字はないから
ディケイドを作って投げっ放し最終回をテレ朝から注意を受けたのに余裕ぶっこいて開き直ったのも
ちょうど代表取締役社長に就任したころ
そういう奴の考えることなんてたかが知れてるよ
962名無しより愛をこめて:2014/04/23(水) 20:43:40.92 ID:KAdyLq0mO
>>958
白倉信者ってマジで虚淵信者やFFの野村信者にソックリだな
何でもかんでも自分好みの作風を関係ない他のファンにも押し付けてんじゃねえよと…
963名無しより愛をこめて:2014/04/23(水) 20:58:48.61 ID:JIYRyspZ0
>>958
映画予告詐欺でブチ切れてアンチによくならないなって言うレベルだな
あれで結構アンチになった人多いと思うのにね

響鬼後半はこいつPで見たくなかった・・・
964名無しより愛をこめて:2014/04/23(水) 22:12:15.96 ID:AO0rg9bZ0
>>962
どれも興味ない無関心な人にすらゴリ押ししてる痛い信者共だな・・・
そもそも特撮、アニメ、ゲームとそれぞれのジャンルそのもの自体が
嫌いな人はいっぱいいるのに
それもわからないで自分の趣味押し付けてみっともない
965名無しより愛をこめて:2014/04/23(水) 22:35:36.01 ID:FUQwGtmn0
自分達が世界の中心だと思ってるカルト集団だからな
966名無しより愛をこめて:2014/04/23(水) 23:03:20.07 ID:rJLf3mzgO
例えば他の人間が白倉と同じことをする、他の作品やキャラがディケイドと同じことをすると
彼らは鬼の首を取ったように叩いて見下して嘲笑するんだが
どうもその二つがどんなに酷すぎることをやっても許して誉めなきゃみたいな空気を押し付けてくるよな
ディケイドTUEEEではしゃいでた人たちが他作品の俺TUEEEキャラ叩きしてた時は眼を疑ったわ
その無駄に広くて優しい心を少しでも他に向ける気はないのか?
967名無しより愛をこめて:2014/04/24(木) 00:30:53.50 ID:DkiD6/Wj0
それは信教の対象を変えなきゃならなくなるから無理でしょ
あいつらにとっての神は白倉大明神とディケイド様で
それ以外は排斥の対象でしかないんだから
968名無しより愛をこめて:2014/04/24(木) 00:43:35.89 ID:szu7jqB90
彼ら的に円谷プロの為を思って言ってるんだろうが
仮面ライダーや戦隊と同じようなこと(過去を卑下し貶めることや無意味に殺しあわせることやヒーローの名の価値を無くすような行為をさせること)
をウルトラマンもして玩具を売りまくれというのはどうもなあ
969名無しより愛をこめて:2014/04/24(木) 01:31:53.30 ID:1ertK3LVO
ウルトラマンの事大して好きでもないし興味も無いんだろうからそういう事言えるんだろ
ウルトラファンはあんなゲスい事をウルトラマン達にさせてまで売れる事を望んでないよ
970名無しより愛をこめて:2014/04/24(木) 03:06:29.53 ID:WgPoqv3e0
そもそもギンガの劇場SP2でヒーロー同士の戦いを否定したからな
誰が最強か試そうぜ→ヒーロー同士が戦うっておかしくね?→そんな事してもタロウは喜ばない→そうだな
971名無しより愛をこめて:2014/04/24(木) 05:37:59.06 ID:szu7jqB9I
でもギンガ二期で東映系の監督が再び撮るんだろ…
昔のヒーローを悪役にリメイクして出そうって提案した人が
白倉「リメイクして悪役にするなんて無いわwwwww」
と言わせて
「リメイクなんかしないでオリキャス呼んで悪役にすればいいじゃん
ついでに上手く使えなかった兄妹を活躍させてやるか(^^)」
と思わせたも同然の人が…
972名無しより愛をこめて:2014/04/24(木) 07:48:39.97 ID:+fiTSxmk0
普段は映画とテレビシリーズのリンクを馬鹿にして繋げる詐欺を繰り返しているクセして
最愛の電王のときはかなり力を入れてリンクしまくったのね
ディケイドの電王の世界までリンクさせてるし
「テレビとは別物にすることでクオリティを高めている」なんて実際のところは詭弁だってことだね
973名無しより愛をこめて:2014/04/24(木) 09:47:37.23 ID:SBd5MNMg0
>>971
ただリメイクよりオリキャスで悪役的やっている方が印象悪い気がする
リメイクはなんと割り切ることもできなくはないが
オリキャスだと割り切ろうにも割り切れないからな
974名無しより愛をこめて:2014/04/24(木) 09:49:35.47 ID:S1GLsO9Y0
>971
坂本監督は別に東映系ってわけじゃなくね?
975名無しより愛をこめて:2014/04/24(木) 12:36:24.30 ID:zxMNBElm0
他のスレで坂本監督の真意を知ったんだけど、アメリカではヒーローの
悪役化とかのヒーローいじりが当たり前で、たまたま坂本監督が好き
だったのがキョーダインだったので、アメリカの価値観でやっちゃったと
いうことらしい。
白倉のように貶めてやろうとか言う他意はなかったけど、アメリカの
ヒーローに対する価値観のままやってしまったというところがまずかった

その反省をギンガでは活かしてくれると思うよ。
976名無しより愛をこめて:2014/04/24(木) 12:49:22.91 ID:AO9yV7ad0
アメコミヒーローは常に現役として物語に関わってくるからな
でも日本のヒーローは番組が終われば一区切りで、その後どれだけ出番があろうと客演でしかない
悪役化ってのは後を濁す行為でしかないんだよ
977名無しより愛をこめて:2014/04/24(木) 19:14:39.24 ID:n3/7xC+5O
ウルトラマンや戦隊の客演、今話題になってるニセキョーダインの扱いに文句を言いながら
ディケイドや大戦系をマンセーしてる頓珍漢な人達もいるんだよなぁ
少し負の面を見せたキャラにはクズ認定するくせにもやしは聖人〜王道ヒーロー扱いしたり
978名無しより愛をこめて:2014/04/25(金) 00:54:19.74 ID:dD1thCga0
「ライダー談義してると必ず出てくるRX最強厨UZEEEEEE(←うん確かに過度なのは良くないね)
そのRXに勝ったディケイドが最強なんですがw?激情態になれば全てのライダーの武器使えるしw、
他のライダーが襲ってきたら武器に変形させちゃえばいいしw、他のライダーの力なんて無くても
分身やカードキックで三人の主役昭和ライダーやディケイドは発見できない(笑)さん一方的に殺せたしw
過去のライダーはどんだけ束になって襲ってこようと永遠にディケイドには勝てねえよwもちろん未来のライダーもなw!
でRXw?許wすwまwじw平w成wラwイwダwーw最弱スペックのジョーカーとバロンに爆殺wwww
あれれーRX最強厨さん論破されちゃって悔しくて顔真っ赤かなww」(←ナンダコイツ)
979名無しより愛をこめて:2014/04/25(金) 00:59:41.60 ID:2jxq0tRW0
RX最強厨と平成厨は目糞鼻糞の害悪だからどうでもいいや
980名無しより愛をこめて:2014/04/25(金) 01:45:38.57 ID:E1qX7cRx0
>>978
劇中でそのオナニーやってるのが白倉で
そこに更に自己投影してオナッてるのがディケイド厨という存在
まさに絵に描いたような構図そのまんま

気持ちが悪い連中だわホント
981名無しより愛をこめて:2014/04/25(金) 02:55:57.04 ID:wCpWVFhF0
>>958
何かやたらアニオタを見下す奴がいたな。
あいつらも白倉信者だけには下に見られたくないだろうww
あいつら白倉作品見て
「大人の視聴に耐えうる重厚なドラマ」
とか宣ってたんだぜwww
そこらの萌豚のがまだ身の程弁えとるわwww
Fateとか深夜オタ向けアニメ見て喜んでる厨房と何が違うんだよwww
982名無しより愛をこめて:2014/04/25(金) 09:56:29.77 ID:Crl5yCVw0
>>975
でも坂本監督って
ウルトラ兄弟はもちろん久々に出てきたグレートやパワード海外組やマックスを
ベリアルのかませにしたよね
特に80なんか助けはあったとはいえ無敗のウルトラマンだったのにあっさりとその記録が破られ
ベリアルに記録破られてるから破られてるからとしつこく言う奴や
他のウルトラマンの話してる場所でベリアルの前ではこいつなんか赤子の手をひねるような雑魚弱いって言う奴が出てくる始末…
983名無しより愛をこめて:2014/04/25(金) 10:48:01.85 ID:ubJsg7EX0
はいはいわかったわかった
「どいつもこいつも白倉と同類の敵なんだから擁護すんなよコンニャロー」と
素直に本音をぶちまければいいじゃない
敵は白倉だけじゃないって煽りたいんだろ
984名無しより愛をこめて:2014/04/25(金) 11:13:57.37 ID:elX0dGap0
>>975
そうなの?アメリカでは日本よりテレビ番組の規制が厳しくて
パワーレンジャーでも人死にNGだというのに
ヒーローの悪役化に関しては規制は全くないのか?
985名無しより愛をこめて:2014/04/25(金) 11:37:33.63 ID:sqVuizfa0
いずれ、未来でディケイドが最新ライダーに出る脇役ライダーにあっさりやられる日も来るだろう
986名無しより愛をこめて:2014/04/25(金) 12:00:34.45 ID:nlO+03Q80
>>984
アメコミのノリでやっちゃったらしい。
日本は規制が緩いから、アメコミのノリでキョーダイン悪役化してしまったわけ。
銀河伝説もそんなノリで、白倉のようにディスるつもりはないんだろう。
それにベリアルはあくまでも悪役で、今まで強かったウルトラマンたちを次々と倒すのは
ある意味必然だと思う。これを白倉は主人公のディケイド側がやっているわけで、悪役の
引き立て役にされたウルトラマンたちのファンにとっては残念だろうけど、ディケイドが
過去ライダーを爆殺して俺TUEEしているのとは似て非なるものだと思う。
ゼロが過去ウルトラマンを爆殺して俺TUEEじゃないし。


まあギンガで反省してくれることを願っている。
987名無しより愛をこめて:2014/04/25(金) 12:22:22.55 ID:Jyq6Nvu2O
そもそもそういう最強厨みたいな奴はタロウの頃からすでにいたから気にしてたらキリがない
タロウスレでタロウ普通に好きなのにバードンの強さもっと見せつけるために
セブンもエースも噛ませにするべきだったとかうざい
988名無しより愛をこめて:2014/04/25(金) 12:31:57.77 ID:Jyq6Nvu2O
>>981
前にアニメサロンの「アニメが一般に受けなくなった理由(だっけ?)」みたいなスレで
今のアニメを持ち上げると同時に関係ない特撮の話題やたら頻繁に出して
東映age円谷sageはしてたけどな…
989名無しより愛をこめて:2014/04/25(金) 13:54:29.97 ID:4M4HOTWIO
>>978
あの厨がーこの信者がー別のスタッフがーで都合良くディケイド最強厨や白倉信者を無視する人がいるよな
おそらく矛先を別に向けさせたい人も混じってる
990名無しより愛をこめて:2014/04/25(金) 16:39:03.12 ID:VPP9LH+M0
なんでこんな奴が出世してしまったんだろう・・・
マジで今の東映はホリエモン騒動後のフジテレビみたいだよ
利休の件もあるし

誰か次スレ頼む
991名無しより愛をこめて:2014/04/25(金) 23:04:53.46 ID:STF0+AkL0
東映抗議デモ開催誰か早よ
992名無しより愛をこめて:2014/04/26(土) 00:08:54.87 ID:xYew5TPII
ライダー大戦の興行成績は最高3位で、今週は7位と順調に下降中!
楽天エンタメナビの観てよかった映画ランキングでも堂々の30位圏外!!

国民的キャラクター仮面ライダーを使ってこの有様&#8263;
993名無しより愛をこめて:2014/04/26(土) 02:06:08.23 ID:Qm9h2ZOV0
>国民的キャラクター仮面ライダーを使ってこの有様&#8263;
構成、企画、脚本がダメダメだからだろうね 
各ライダーの設定や世界観が上手くコラボ出来てストーリーも面白ければ、まだまだ行けるって感じだろうけど
994名無しより愛をこめて:2014/04/26(土) 03:47:06.21 ID:spdpc/xS0
初週がそれなりで一気に右肩下がりだからやっぱり一般人には理解不能な出来って答えなんだろうけど
近年のライダーがらみの映画なんかまともなもの無いのに信者以外で懲りずに見に行く層がまだ居るんだな
995名無しより愛をこめて:2014/04/26(土) 14:08:21.05 ID:Qm9h2ZOV0
そりゃまだ望みを捨ててない奴もいるさ
996名無しより愛をこめて:2014/04/26(土) 16:16:56.14 ID:o04W8KS20
次スレは?
997 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:5) :2014/04/26(土) 20:27:47.96 ID:Z+bHAWor0
やれたらやってみるぞ
998名無しより愛をこめて:2014/04/26(土) 20:32:24.96 ID:Z+bHAWor0
スレ立てられました。
もし不備などがあれば修正等お願いします。

白倉伸一郎アンチスレ9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1398511851/
999名無しより愛をこめて:2014/04/26(土) 20:41:42.80 ID:OGOXvGtl0
1000名無しより愛をこめて:2014/04/26(土) 21:14:28.60 ID:w5vgiD650
1000
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toro.2ch.net/sfx/