【レイプ】白倉伸一郎アンチスレ【改悪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
絶対需要があるはず
さあ行ってみよう
2名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 11:07:46 ID:V1UoniEw0
彼の歪んだ正義論にはついて行けない
もう現場に出てくるな
3名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 11:12:11 ID:ChpPIfKl0
レイパー白倉
4名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 11:16:07 ID:I8jT3lev0
あんなクウガなら、変身前なしの方が一万倍ましだぜ
ふざけんな糞野郎が
5名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 13:59:48 ID:lz8uyEYS0
いいじゃない、白倉ディケイド。
実写版、変態仮面
やってることは、レイプマン
完璧だよ。
6名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 14:30:05 ID:JfzZZhzo0
何が「ヒーローと正義」だ


寝言は死んでからほざけ
7名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 15:02:43 ID:EGVB533o0
彼の正義は555で終わってる
以降は「お仕事と正義」
8名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 16:41:57 ID:f6h/3Qjy0
スレタイに「レイプ」とあったんで思い出した。
あいつの鼻、まるで竿みたいなんだよな・・・。
1度へし折ってやりてぇ。
9名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 20:49:12 ID:VOlrrbCb0
きもっ
10名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 08:03:39 ID:PBWZ7qc/O
まあ何だかんだ言って白倉は優秀なプロデューサーだけどね。
銭勘定が出来て、スポンサーに服従してくれて、
メディアに露出させれば客寄せパンダとしても働いてくれる。
11名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 08:29:23 ID:GLPQii+N0
それ全部会社側の論理じゃん
一般人がなんでそこまで会社に物分かりよくなければいけないのか
その辺が実に気色悪い
12名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 08:38:08 ID:l3Ts2e230
大半のサラリーマンってそんなもんよ。特に営業。
13名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 12:52:06 ID:43H/scUNO
高寺…金勘定出来ない。
武部…脚本家に丸投げ。作品クラッシャー。
塚田…独りよがり。
14名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 13:03:19 ID:4H4jInVbO
今の白倉の心境を教えて盲信者さん

A.メインPとして満足ゆく作品作りが出来ていると自負している
B.こんな汚物を世に送り出さなければならないことに苦悩している
C.自分は脚本でも監督でもないので最終的な出来は自分と関係ない
D.何かしら理由をつけて自己陶酔している
15名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 13:06:20 ID:NdUjILi6O
>>13
…つまり
『銭ゲバで
スポンサーが気に入る作品造る為には脚本家の面子も平然と潰す
日和見主義者』
なキザクラこそ最強かつ至高のPと仰りたい訳ですね。
16名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 13:11:22 ID:l3Ts2e230
>>14
Cでしょ。当たり前。
17名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 13:22:03 ID:XGv013hE0
>>13
つまり高寺プロデューサーが神ですね
わかります
18名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 13:24:29 ID:NsjG/FJA0
実写セーラームーン(笑)
19名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 13:26:00 ID:S8C05/ZTP
高寺褒めると直ぐに批判されるぞ
20名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 13:43:37 ID:oC0aEa8t0
なんだ
クウガ信者の巣窟か
21名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 13:48:51 ID:bXQi4o4f0
>>18
まさに
【レイプ】【改悪】
22名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 13:54:29 ID:gW+PnpCPO
「商品」をプロデュースする能力は一流。
「作品」という概念は、若い頃の失敗から勉強することで
頭の中から消しさったっぽい。
露出するコメントでは「作品」扱いしてるように聞こえるけどね。
23名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 13:56:03 ID:o22SOg9c0
>>11が社会にでて無いって事だけは分かった。
24名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 13:58:47 ID:hII0lSAW0
社会に出ている人がこんな時間に書きこみw
25名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 14:04:29 ID:Ih6hLQkF0
冒涜のリスペクト(笑)なんてのは原作の魅力を隅々まで理解して、
それを再現できた上ではじめてできる行為なんだけどな
2話で見事にメッキが剥がれちゃったね
26名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 14:08:56 ID:8s+RFuvJ0
>>22
女児向けビッグネーム商品をひとつ完全にダメにしました
もうどうやっても生き返る公算はありません
仮面ライダーが近い将来同じ道を辿る見込み
27名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 19:11:54 ID:KN3BjaY/0
>>10
だからこそ嫌なんだよ。
他のP(昔の大御所も含め)みたいに「王道」がきちんと作れるか、きちんとは
できないまでも何だかんだでバランス感覚のある人ならまだしも。
他がウンウン頭を捻りながら何とかして良い物・売れる物を作ろうと試行錯誤
してる横で、邪道一直線の白倉が1人勝ちでおいしいところを全部持って行って
しまっては、業界がスポイルされてしまうよ。
28名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 21:03:04 ID:Jz/GWWH50
大きな大人が自分の思い通りにならないからって駄々こねるな。
文句あるなら業界に入ってえらくなって、思う存分白倉Pを貶めろ。
29名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 21:22:25 ID:fsYVB0KU0
アレの作品はアンタにとって思い通りの内容なのか
こういう人ヤダなあ
30名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 21:46:16 ID:Cbwvcg1+0
白倉ってなんか逸話だか武勇伝だかあったよね
あの、東映入社の時になにか文句を突きつけたっていう
どういう文句だったんだっけ、思い出せないなあ

さて、今年の白倉作品はディケイドか
31名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 22:05:48 ID:vEZ7Ru8w0
393 :名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 16:00:10 ID:18G5CEcB0
>>386
あんなやつのたわごと本買ってまで読むかっちゅうのw
あいつはアレだよ、小泉元首相みたいなものでハッタリだけ一流
一時はブームを起こしたけどもう化けの皮がはがれたw
32名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 22:13:46 ID:IyLh+i/v0
>>30
入社面接で延々とRXの駄目出ししたってやつだろ
高寺もRXの打ち上げ吉川Pに文句言ったっていうし
あの世代はw
33名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 22:32:19 ID:vEZ7Ru8w0
>>32
いわゆる「新人類世代」って奴か。
メインライターの会川も白倉と同い年らしいし、あの世代のスタッフは何で
ああも「永遠の中二病」みたいな連中ばかりなんだか。

そのうち東映の入社面接でディケイドにダメ出しする猛者は出てこないかなぁwww
34名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 00:02:49 ID:WawiA6Xl0
まあ、RXの終盤は文句言われても仕方のない出来だったけどね。
あれはテレビ番組の体裁を保ててないよ。
ウルトラファイトみたいに笑えるものではなくひたすら薄ら寒かった。
35名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 10:24:48 ID:9r3BdhXM0
晒しage
36名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 12:36:49 ID:rBrNHYLtO
>>33
中2病と言う言葉を毛嫌いして
僕は普通でいたい!と典型的かつ保守的な日本人体質を保とうとするのが
75年内以降生まれの世代の考えだな。
この世代は基本的に大きな夢や目標が無いからね。
37名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 14:12:51 ID:EDwGDfDW0
>>14
Dでしょ。当たり前。
38名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 14:19:59 ID:c4K5tgLXO
つまりこのスレの人は白倉が高寺に比べて優秀だから嫌いなの?
39名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 14:25:38 ID:xJJE5xMm0
実写セラムン(失笑)
40名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 14:34:56 ID:Q1veE2mk0
白倉は子供のころいじめに遭ってそれで性格がひねくれたって本当?
41名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 14:58:02 ID:UA9KPbXkO
どんなに白倉をコケにしても、今の高寺さんにはもうクウガを映画化したり、響鬼の30話以降を作り直したりする力はないんだ…。
42名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 16:38:50 ID:V08FDbgN0
>>40
どんなに捻くれてもいいけど
それを作品に反映させて子供に負の影響を与えないで欲しい
43名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 22:50:11 ID:RBmGC7HJ0
ライダーファイトがだいすき。
44名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 00:39:28 ID:lB+QXiLv0
出たー!!
白倉伸一郎さんの
「一作品で10作レイプ」だー!!
45名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 01:05:32 ID:i0ym8T8wO
お前らはひたすらトミカレスキューフォースだけ見てろってーの。
46名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 01:07:44 ID:lB+QXiLv0
>>45
まあ
「俺のトミカを汚しやがって!!」とか言ってる奴は
さすがに見たことがないなw
47名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 03:44:33 ID:vFjrin67O
>>40
東大の文学部卒だから一応、いろいろな本に触れた上での考え方なんだろうけどねえ。
48名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 12:00:34 ID:ni3UAPFT0
いじめに遭ったからこそ、見返してやるって気持ちが強くなって頑張って勉強したのかもしれない。
49名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 12:14:39 ID:nEyhFEIJ0
で、結局高寺スレと違って単なる誹謗中傷の羅列になって終わっちゃうんだよな
ぼんやりとした批判だけで
50名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 12:19:12 ID:RhmvPsLT0
実写セラムンは?w
51名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 12:36:07 ID:LdUhqxRfO
>>50
でも「ライダー専任」と括れば誰よりも優秀なんじゃないかね、名実共に。
52名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 14:54:40 ID:4JewuUsR0
洗脳されてる奴にどんなまともな批判をしても
ぼんやりとしか捕らえられないけどな
53名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 15:41:19 ID:vtQlwvdDO
高学歴の人ってしばしば常人と異なる思考をすることがあるからな…
頭の回転の仕方が違うというか
正義論については、おそらくは子供の頃に既に頭の中で確立してたと思う
学生になっていろいろ文献を当たって理論武装したんだろう
そんな彼が何故今こんな仕事をしてるのか(それも自発的に)は謎
自分の考えを子供たちに広めよう、というのだったらホント大きなお世話なんだが
54名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 16:48:03 ID:LECj1g+K0
この人の手掛ける作品が好きな場合は
これほど頼りになる人はいないと思うんだけど
嫌いだと何もかもがうっとうしく感じる人だなと
アギト信者で電王アンチだった自分は思う。
55名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 17:26:20 ID:sUKzlYcw0
>>53
>自分の考えを子供たちに広めよう、というのだったらホント大きなお世話なんだが

特撮に限らないけど、何か「戦争体験世代」の作り手と似たものを感じるな。
白倉くらいの世代は、正に彼らの作品に子どもの頃から触れて育ったわけだし。
56名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 17:29:56 ID:rYKWaQSv0
>>50
誰だって当たり外れはあるからな、セラムン1本ならまだマシだ
それなら日笠Pはどうなる?、1998〜2004年の7年でロボタック、タイムレンジャー、剣の3本でコケてるぞ


57名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 18:53:55 ID:do16Ze+WO
話題のすり替えwwwwww
やだなぁ こういう人
白倉信者はこんな馬鹿ばかり何ですか?
58名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 20:56:36 ID:ni3UAPFT0
なんか故・川内康範先生に通じるものがあるんだよね、白倉Pは。
59名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 23:44:25 ID:xKcvv2jQ0
はい、川内さんに祟られますよと
60名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 00:59:06 ID:mDnThOtUO
>>58
どの辺が似てるのか具体的に頼む。
心情、考え方的には割りと正反対だと思ってるんだが。
61名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 01:12:30 ID:mDnThOtUO
川内先生と白倉Pだと考え方、特に「正義」について
水と油とは言わないにせよ考え方が異なると思う。
62名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 17:21:02 ID:mcF2NG6zO
唐突だけど番組プロデューサーの信者・アンチがどうこうって特撮ぐらいなのかな?
それとも恋愛ドラマや時代劇のプロデューサーについてでもこういう議論とかってあるのかね?
63名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 17:23:38 ID:TeKLTG2y0
とりあえずドラマとアニメはある
64名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 17:29:17 ID:tZNnvIYJ0
>>62-63
でも、昔は特オタがスタッフの話をする時と言えば大抵が脚本家や監督で、
PDが話題に出ることはほとんどなかったらしい。
昔のPDはあまり作家性を発揮したり、自分が前面に出ることはしなかったからだけど。
それが変わったのは高寺が出てきてからだそうで・・・。
65名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 17:41:01 ID:sUKvYCf80
>>60
ラストが投げっぱなしな作品が多いところかな?
66名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 18:13:49 ID:J08eIkYb0
月光仮面の正体が最後まで不明だから投げっぱなしとか言うなよ
それは違う、絶対に違う
67名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 22:52:53 ID:q7TQon3k0
こうなったらもう独立して「白倉プロダクション」でも作って、東映からライダーの
版権を買い取って(使い方合ってるかな・・・権利関係の詳しいことは知らんけど)、
ライダーと他に独自の企画でも作ってたら良いよ。
東映は残ったスタッフで(何ならバカ寺を呼び戻しても良いし)戦隊なりメタルなり
やって行くから・・・。

もう現状が「白倉プロダクション」みたいなもんだけど。
68名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 22:57:32 ID:j/UE9qF10
この人の作品に関しては好みが分かれるところだと思うのでまあ置いておいて
結局人を育てることは出来てないよね。武部はあの体たらくだったし(キバは好きだけど)。
一人で仕事抱えるタイプなんだろうかね。
69名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 02:17:33 ID:Rr0jZQ3x0
>>41>>56
日笠がボウケンで名誉回復したように、高寺も辞めずに残ってりゃ、もしか
すると今頃名誉回復できていたかもな・・・。
70名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 03:09:48 ID:PGjydzHS0
>>31
詐欺師のキャッチフレーズ集

「聖域無き構造改革」

「冒涜という名のリスペクト」
71名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 03:38:13 ID:Rr0jZQ3x0
>>70
「自民党をぶっ壊す!」
「正義のヒーローをぶっ壊す!」(とは言ってないが、やってることは同じようなものだ)
72名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 12:04:14 ID:AcxcXGlE0
それで壊した後、代わりの価値基準をまともに提示できていないため
以前より状況が悪い方向へいっちゃってると、ね…
73名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 13:24:46 ID:KHMGHDk1O
>>62
フジの本多亮
TBSの石井ふく子
などなど
74名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 03:46:27 ID:Bu4CaWoTO
こいつの初メインP作品が真仮面ライダー(笑)なんだよな。
75名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 09:35:43 ID:hP2cUlMh0
人造人間ハカイダーでスーパーヒーローフェアご臨終の前科も
76名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 09:36:35 ID:qi4i+4ne0
中の人が子供でもいいけど
変身後に身長が激烈に伸びることは劇中に台詞一言でも説明あんだろうなぁ?
なかったら超糞決定だろ、ごまかせる慎重差じゃねーだろ

77名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 09:46:25 ID:lX4wLdaB0
ダイレンジャーの悪口はやめてください
78名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 09:50:17 ID:r+gUKuK/0
原理の説明はないけど「子供だと舐められるからな!」って
大きくなる理由はビャッコが説明してたなw
79名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 11:21:53 ID:hB2XhuSO0
つーか鳥に変形するより背が伸びることの方がまだ有りえるんじゃないだろうか
80名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 17:07:06 ID:P3h3grvZ0
実状は商売人そのものなのに舌先三寸で自分をクリエイターに偽ってるところが嫌い
「自分は視聴率第一です」と言えば作風は別にして好感は持てそうなのに
81名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 22:18:55 ID:f9ZtSGK30
今週のバックステージ読んだが酷いな
まあ評価が大事だからあんなこと言うんだろうな まるでいい人だ
82名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 22:32:39 ID:QeNRzayt0
>>69
予算とスケジュール管理を全くしないんじゃ、残っても何も作らせてくれないだろ
角川で新作を作るそうだが、どれだけ金を使うんだか・・・
83名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 00:20:35 ID:36QaET3sO
レレレレレレレレレレイプ
84名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 01:05:08 ID:lSNCWXNHO
なんつーかカブト以降一気に劣化したよな
この人
85名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 01:09:30 ID:nsuqxUHv0
まあ555まででやりたいこと全部やっちゃって今はでがらしだから仕方ないんじゃね
86名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 01:39:33 ID:IuNnF9sv0
そんな出がらしが要領の良さだけで1人勝ちし、バランス感覚を持って良いもの・
売れるものを作ろうとした他のPDは死屍累々・・・。
時々小泉に例えられるけど、今のSHTって格差社会の象徴みたいだな。
87名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 01:53:16 ID:lSNCWXNHO
>>85
555もある意味アギトの焼き直し感あるから
あの時点で出がらしだった気はするけどな
88名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 04:59:51 ID:oiaTG+xD0
アギトとか見直すと、
「ああ〜、仮面ライダー好きだった子がやりたいネタを全部突っ込んだんだな」
って感がひしひしと伝わってくるし、龍騎も、
「ライダーの先入観を全部壊す」
って意欲は凄いあるよな。
555で、アギトでやれなかった部分をやって、もうほんとうにネタとしては
無いんだろうな。
ただまあ、周囲としてはライダーとしての「売れる実績」にかけては
ほんと得難いし、やらせるとなんか立て直しちゃうんで、ずるずる継続、
って感じなのかね。
もう役職的には一作品の現場じゃなくてもっと上の方なんだっけ?
89名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:51:32 ID:8xSwiOW00
>>86
日笠→戦隊でそれなりに実績を積んだものの初めてやるライダーに戸惑ったのか爆死
高寺→いらんことに予算つぎこみ爆死
武部→井上まかせにして爆死
90名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 22:16:02 ID:7A3Jff410
「せんせー白倉っていいやつだよね」
「悪いやつだよー原作レイプしてるもん」
「いいやつだよ!ママが読んでた本(特ニュー)に書いてあったもん」

「いい人でいてほしいよね、ずっと」
91名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 22:24:35 ID:sv8WujrP0
高寺→いらんことに時間と予算つぎこんだ挙句他人を巻き添え自爆
92名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:41:58 ID:l6cHikxK0
>>89
塚田が抜けてるよ。
さしずめ「デカの栄光に固執しすぎ、新しくやろうとしたこともピントが
ずれてて爆死」てところかなぁ・・・。
93名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:53:53 ID:P2mMB9d00
>>88
アギトが終わって、
「燃え尽きたぜ・・・真っ白にな」
状態だったのに上から「次回もよろしく」と言われて困ったという話を聞いた
龍騎に対する気合はあまりなかったみたいだけどね
そもそも 「ライダーの先入観を全部壊す」って言ったって
龍騎は企画当初は「仮面ライダー」じゃなかったそうだし

それなのに玩具売上は記録的に伸びちゃうんだから白倉は性質が悪い
94名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 00:17:13 ID:HlvzZxxS0
出涸らしっつーても、学生時代だけで数百本以上の映画を鑑賞してるだろうし。
95名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 00:36:04 ID:usy+sMLLO
>>94
何本見ようが出涸らしは出涸らし
96名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 21:33:26 ID:49p0Sdaa0
とりあえず「ファイズ補完ファイル」での井上敏樹との対談は
今まで俺が読んだ文章の中でも最低ランク
97名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 23:09:40 ID:hMNgprqR0
保守
98名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 22:05:16 ID:l/fB+32t0
この人何か武道してたの?

剣道とか空手とか

99名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 00:54:17 ID:YhMYWRnq0
連続ヒーロー暴行殺人鬼

白倉威
100名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 22:55:16 ID:LoHo4qEE0
いっそのこと東映の社長になってくれ
101名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 01:45:41 ID:FiYbLDp70
亮徳さんレベルまではいくかもね
102名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 00:14:52 ID:muxHRgod0
むしろ社内クーデターで追放されて欲しいわ。
俺が東映特撮スタッフだったら、ホント、こんなのがいるとやる気なくすよ。
103名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 02:09:03 ID:kTG0o8IM0
高寺乙
104名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 14:25:22 ID:1Y5qKrmR0
社内クーデターが起きたら一番最初に追放されるのは、あの岡田社長だろ
こいつがいる限り、東映に明るい未来はこないだろう
幻の邪馬台国で大ゴケしたのに、全然懲りてないし


105名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 14:29:03 ID:K9T8E4iTO
>>104
岡田『一族』を追放出来たとしても「東映が東映でなくなる」罠。
106名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 14:37:03 ID:M65VRIpuO
おまいら東映の事考えてる時がイチバン輝いてるよな。
107名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 23:51:58 ID:D2bcerb90
今回の不況で潰れるとしたら、東映とヴァンダイ、どっちが先になるかねぇ?
108名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 00:21:50 ID:oqgGrfFC0
バンダイは手広いから潰れ難いと思う
時代錯誤で金の使い方が下手な東映の方が潰れる可能性が高いのでは?
109名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 00:34:01 ID:iRyhKruS0
関弘美と同種。
110名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 00:41:33 ID:hfcfsBNf0
関さんはこんな粗悪なものは作りません
111名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 01:00:49 ID:oqgGrfFC0
その代わり独善的で御節介なものを作るけどなww
白倉とは対極じゃね? 
112名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 11:21:28 ID:CK0Cb6Jb0
むしろバンダイアメリカが一番やばいと思う。赤字が半端ない。
113名無しより愛をこめて:2009/02/28(土) 08:15:43 ID:sP48brnSO
こうなったら井上と小林と巨匠と武部を連れて独立して、「白倉プロダクション」
でも作ってずっとライダーだけやってりゃ良いよ。
114名無しより愛をこめて:2009/02/28(土) 15:15:20 ID:ZLiXfM8u0
>>89
本当は高寺は2004年に復帰するはずだったが、準備が間に合わないから、剣は急に日笠Pがやる事になったそうだ
剣の企画立ち上げが03年8月後半と通常の半年遅れで、日笠が参加したのが8月末と準備に全然時間が無かった
主役4人のデザインも10月にやっと完成するなど、かなり厳しいスケジュールだったから
あの今井に脚本を頼んだのは、武部だという話もあったし





115名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 11:41:21 ID:1Njy9aey0
この人の作品の作風はサンライズの高橋良輔作品に通じるものがある
(ボトムズ・ダグラム・ガリアン・レイズナー・ガサラキの)
116名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 11:50:41 ID:Ozhz8Lhg0
フレッシュ・シラクラ〜♪
117名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 01:15:42 ID:8x99V3hw0
ガンダムOOのSB(ソレスタ)のコンセプトは「五星戦隊ダイレンジャー」の大神龍に
似てるんだよね(喧嘩両者成敗)


118名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 02:03:32 ID:2Jt2RLePO
白倉は ひ弱

119名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 11:04:51 ID:WVMeSV8B0
昔は良かったのにな、最近は電王続編で嫌な奴に見えてきた
120名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 23:30:22 ID:Nx3Oaof20
最近このスレも勢いが落ちてきたね(´・ω・`)
121名無しより愛をこめて:2009/03/10(火) 12:41:20 ID:NUtcByCb0
まあディケイド面白いからね…。

「原作レイプされてるのにくやしい! かんじちゃう!!」みたいな。
122名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 10:14:12 ID:nFz+HBQ00
何の作品だったか忘れたが、白倉の作品で戦隊ロボのデビュー戦がクイズ大会だった回があった。
この人の作品て無意味にゲームを戦いに持ち込むから嫌。
123名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 11:34:27 ID:QB4mM/2a0
>>122
もしかしてジュウレンジャーのドーラスフィンクスの回か?
124名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 15:04:28 ID:9r2YWUIiO
アギトは面白いが、超能力をテーマにした現代ファンタジーでも成立する。
本人も描きたいのは『群像劇』だと言っていた。

正義のヒーローも、仮面ライダーも一つの『ブランド』という、概念でしか無い。

ディケイドに関するインタビューを読むと、『洗脳作品』が作りたいみたいだし、
小手先の演出やパフォーマンス、詐欺で低予算と作劇能力の低さをごまかし、
話題性だけのCMフィルムで、ライダーの名前を残すのが全て。
125名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 20:56:42 ID:QB4mM/2a0
白倉が東映の面接でRXを批判して採用されたんだから、
もし東映に入りたいなら面接で白倉作品を批判すればいいんじゃね?
126名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 21:47:05 ID:WlKrlJgP0
>>122
ジュウレンジャー初期は、白倉はまだP補じゃなかったっけ?

>>125
俺は東大も早大も出てないけど、冷やかし半分で面接でも受けてやろうかな。
127名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 23:13:16 ID:slQgRKlT0
>>123
セーラームーン実写版Act.40とかw
128名無しより愛をこめて:2009/03/20(金) 01:53:13 ID:Ek3RjnYl0
ビジョンが全然見えてこない作品=ジェットマン
129名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 03:21:01 ID:O/h50hJV0
インパクトに頼り過ぎてまとまりが無い感じ、
結果論かもしれないけど龍騎なんてもっとちゃんと作ることができたと思う。
130名無しより愛をこめて:2009/03/26(木) 12:31:26 ID:+J6cBrFnO
ディケイドでも早速やらかしたな白倉
よりによってアイカワを切りやがったか
今年こそはと思ったのにまたいつものグダグダ平成ライダー路線に逆戻りか…
131名無しより愛をこめて:2009/03/27(金) 00:34:49 ID:D64+tjE40
脚本はコヌタか
これはこれで不安
132名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 04:10:03 ID:+gt/GA5a0
こいつの1人勝ち状態になってから、東映特撮全体がレベルが落ちたっつーか、つまらなくなった。
00年代前半のシラクライダー全盛期の方が、まだ日笠や高寺が何だかんだで頑張ってたし、
塚田のようなホープも出てきたりして、今よりは活気があるように見えたのに。
133名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 20:09:21 ID:7cWK6WEg0
>>132
ターニングポイントは2003年だろうか?
134名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 22:11:20 ID:73idfyfR0
>>133
05年:響鬼騒動で高寺が失脚、白倉&井上のリリーフ
07年:ゲキ(塚田)の大失敗、電王(白倉&小林)のヒット
08年:キバ(武部&井上)の大失敗
↑ちょっと散漫になってしまったが、個人的にはこの辺がターニングポイントだと思ってる。
135名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 14:03:34 ID:/FvX+vDs0
ディケイドネタバレスレでかいてたがこっちのスレのがふさわしいかな

白倉って既存のヒーロー作品にカウンターをいれたがる永遠の厨二病だが
会川や井上は案外本人らのキャラや作風とは別に
実は既存のヒーローものにリスペクトを基本で忘れてない人たちなんだよなぁ
(だからカウンターやらも書けるのかもしれないが)
白倉さんは…>>72は的を得てると思う

アギトは面白かったのになあ
136名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 23:29:17 ID:cdQpy2KA0
東大卒にならぶ学歴のある社員がほかにいないからやりたい放題なのでわ
137名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 05:15:25 ID:07l/D1kY0
ウィキで見たけど、この人は宇宙刑事を高評価してるらしい
138名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 13:29:58 ID:Frfwnn+p0
新しいヒーローを作ったからかしらん?
139名無しより愛をこめて:2009/04/13(月) 12:57:58 ID:ntZv5VHb0
真の意味で視聴率だけの男・白倉。
身勝手な破壊の後の歪な再生で
「俺って天才クリエイター」とか自己満しているヲタ。
自分の言う事を聞く身内は異常に可愛がり
意見する外様は徹底的に排斥する。
こいつが連発し続ける自称仮面ライダーの糞っぷりに
石ノ森先生が天国で泣いてるよ。
140名無しより愛をこめて:2009/04/13(月) 15:47:12 ID:Z2pbvN4F0
>>137
そのうち平成宇宙刑事やるのかな?
宇宙刑事電王とか
141名無しより愛をこめて:2009/04/13(月) 15:51:57 ID:EAsIMWB10
まさに東映のナベツネ
142名無しより愛をこめて:2009/04/13(月) 20:37:29 ID:gPpOo5jK0
とうとうメインライター降板までやらかしたか
白倉信者がよく、
「白倉は高寺と違ってスタッフを大事にするし好かれてるんだ!」
とか言ってたのになw
143名無しより愛をこめて:2009/04/13(月) 21:03:00 ID:flxRtFdW0
>>142
気に入った奴をスタッフに入れてただけじゃね?
それで良くなるならいいけど
結局自分でグダグダにしてるからな
144名無しより愛をこめて:2009/04/13(月) 21:22:57 ID:bucq3HK10
>>133
少なくとも東映(アニメも)と磐梯の処世術の厄介さ・恐ろしさをボロに出すような作品の連発の年だったことは確か。
145名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 03:25:02 ID:/MDuSJGpO
結局スポンサーの意向を製作スタッフの意見より重視してるみたいだね、
良い作品が生まれるならいいけど話題性だけで中身スカスカじゃ飽きられて捨てられるのがオチじゃないかな。
146名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 05:58:47 ID:C2Fggpd30
降板といっても白倉が辞めさせたのか會川が自分からケツ割ったのか
ハッキリしないからなあ。
後者ならその後機会があったらまた會川に声をかけることもあるだろう。
そういうことをできるのが白倉。人脈は可能な限り切らずに育てる人。
147名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 06:37:54 ID:p/WytoE00
フツーそんなのあり得ねえよ
夢見すぎ
148名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 06:59:37 ID:QnxfgM5KO
一番の問題は、白倉以外、仮面ライダーを作れる人間がいない、という事実。白倉が抜けると、商業的に失敗する作品しかできなくなる。


白倉が悪いのではなく、大人になっても、ニチアサキッズのプログラムの一つに過ぎない幼児向け番組「かめんらいだー」を、未だに見て批判している、アホな大人の方である。
149名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 07:03:12 ID:Hzv2jear0
幼児向けなら幼児向けらしくせえよ
150名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 13:38:12 ID:GNAq/yq80
かめんらいだー、かめんらいだー、かめんらいだ〜〜〜♪
151名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 22:08:54 ID:mQRDBWfm0
映画「ウォッチメン」を見て、彼のヒーロー観を思い出した
152名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:11:27 ID:fwWtK3eCO
続けさせるバンダイ


抜けられない白倉


血を吐きながら続けるマラソン


それが仮面ライダー
153名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:16:22 ID:fwWtK3eCO
ウッヒッヒッ
ウッヒッヒッ
ウッヒッヒッのヒー
おいらの名前は
白倉伸一郎うひひひひひっひっ
ウッヒッヒッ
ウッヒッヒッ
ウッヒッヒッのヒー
そんなに嫌うな俺様は
銭に狂ったバンダイ様の
心が産んだ欲の虫いひひひひっ
ウッヒッヒッ
ウッヒッヒッ
ウッヒッヒッのヒー
おいらはプロデューサー
白倉伸一郎うひゃははははーっ!
154名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:44:20 ID:fwWtK3eCO
ウッヒッヒッ
ウッヒッヒッ
ウッヒッヒッのヒー
おいらの名前は
高寺成紀うひひひひひっひっ
ウッヒッヒッ
ウッヒッヒッ
ウッヒッヒッのヒー
もっともっと金出せ、時間くれ
今に予算も足りなくなるぜ
そうすりゃ番組降ろされるいひひひひっ
ウッヒッヒッ
ウッヒッヒッ
ウッヒッヒッのヒー
おいらは元プロデューサー
高寺成紀うひゃははははーっ!
155名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 09:47:13 ID:ogHUlVoe0
携帯から長文乙だが、面白くないのが致命的だな
156名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 10:31:13 ID:fwWtK3eCO
いや。とりあえずカラオケで歌え!
157名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 11:18:22 ID:WGGo9MDRO
リ・イマジネーションを掲げといて電王だけはオリジナルとか笑わせるよな。

誰かこいつ以外にライダーのP任せられる奴居ないのかよ。
158名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 20:57:11 ID:4y60yuUfO
白倉があんまりにも優秀過ぎるからって嫉妬するなよ
イチローや鳥山明と同じ怪物的存在なんだから
むしろ生ける伝説と同じ時代を生きられることを幸運に思うべきだ
159名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 21:25:27 ID:D91HcBm60
                          __,,,...............,,__、
         ___ ___ _     ,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、    イ7 /7/7__ _
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄_ ___lッ'゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙;;;;;;::.,,、  / レ~ -' ____ _
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _ _ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄   /´_,,,..::::::::::::::::::..,,,_:::::::u::::゙{;;;;;;;i  /.r'´「L  ̄  ̄ ̄
 ̄ ̄  ̄ ̄  ̄    ̄ ̄  ̄  ̄ ̄  f,'_,..-ー;;;、、:::::゙゙゙"`:::::::::::'i;;;f ヽ //r'''´_ /_ __ _
─    ,r'´~_ ̄`'ー、 ,. : : ..:: .'.:: .' . .: :,.: {;;;;;rilllllliiii.;;;;;} =。-、 u   |:;l .;;:!レ´レ'´// _ ___ _
    { ;;;;-。=:≧豸: . : . : . : . :ゞ:lllllllllllリ;;;;ノ   ̄u    1{ bl   〃  ̄  ̄ ̄
     ) ノハノル.シ  .,. : : ..:: .'.:: .' . .: .ノ;;;;;;;;;;r'、.,,,,、     ノ  、ソ  i7〃/7 __ _
_ _ 丶-一 ''''´⊇ ̄て、.::,.:: .'.:: .' . .; 'i   ' `゛  `        i;;;     〃 ̄  ̄ ̄
    ̄ ̄  ̄   ) あ (___ __ヽ _,.=ニニニ=__,、  u '  l;;'_ ___ _
__ __ __) あ (_ __ _ _ i ;;;|! :::::: ,、;;|::   ノ  |  _ ___ _
   ̄ ̄  ̄    廴__{  ̄ ̄  ̄  ̄ 'i;;;|!、,,,、;;;;;;;;|;; ,/   |    ̄  ̄ ̄
   ̄ ̄  ̄  ̄ ̄  ̄   ̄ ̄  ̄  ̄   )`ー---― '"      |   __ _
160名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 16:29:20 ID:1Q/cdC5I0
まさに独裁者。まるで金正日
161名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 00:30:59 ID:X7WhAASI0
そういえば、アギトは白倉と井上にしてはオーソドックスな作品だったな
162名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 08:04:12 ID:GeLoaJ3dO
本当は、白倉は昭和ライダーと石ノ森作品を、愛してやまないヲタクである。
その想いと、平成ライダーへのフラストレーションの全てを、オールライダーvs大ショッカーにぶつけるに違いない。
163名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:46:51 ID:qfSTeKSU0
昭和ライダーを俺一色に染め上げてやるお
164名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 07:36:15 ID:729VbU9Y0
東映万歳!
165名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 22:50:28 ID:q0ClXkN00
そういやファーストのシノプシスを最初に書いたときは
石の森色満載になってしまって
「これではリスペクトというよりだだの模倣だ。かえって先生に失礼だ」
と全面的にやりなおしたんだっけ。
完成作品は石の森レイプとまで一部で言われるほどのものになってしまったが。
166名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 11:15:11 ID:hyad8iriO
03〜04年:日笠
05〜06年:高寺
07年:塚田
08年:武部、井上
09年は誰を切り捨てる気だ?
会川か?宇都宮か?はたまた意表をついて小林か?
167名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 16:18:39 ID:ydivfqCe0
>>166
今年は02年以来のSHT両方当たりだから該当なし
168名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 17:05:40 ID:TGwr8R7T0
>>166
今年は東映じゃなくてレスキューファイアー(というかF1)が叩かれているみたい。
169名無しより愛をこめて:2009/05/16(土) 00:59:29 ID:9UXBfMdn0
>>168
166はあくまで東映限定の話でしょ。
それを言ったら、04〜05年はあのネクサ(ry
170名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 05:56:53 ID:MoaIZM3yO
白倉批判する奴は、会社勤めしたことないのか?甘いんだよバカ。社会は厳しいのが普通。
171名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 11:40:09 ID:9oQ73RX+0
白倉って性根が腐りきってるね。
172名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 20:33:17 ID:xj5j4lZD0
神崎士郎って、いかにも白倉の分身って感じだったな。
173名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 12:27:35 ID:rZce4bbfO
あげ
174名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 12:29:37 ID:SI7fS7HF0
>>173
あんたはよくがんばったよ。
175名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 11:06:04 ID:Ie0iCQvd0
白倉軍団
176名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 13:15:34 ID:Gg4dtOlWO
レイプ白倉
177名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 14:41:23 ID:LgrYG8OE0
白倉ムササビ
178名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 15:45:57 ID:x0t43oM0O
くさなぎ『白倉 白倉 』
179名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 15:43:30 ID:9JSWlkzSO
期待
180名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 15:53:36 ID:m370oMJH0
社畜
181名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 17:40:28 ID:ZnDOiYRi0
ブログから鯖の記事が消えた?
182名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 21:21:43 ID:P1Gq5ygm0
>>181
kwsk
183名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 01:49:01 ID:98Dx/I2x0
>>182
単に魚の鯖の話。活きのいい鯖を鯖味噌にするのは…とかそんな話。
184名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 22:04:50 ID:CEwFj13u0
>>172
大神龍モナー
185名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 15:56:56 ID:/SW5qKEeO
上げるスイッチ
186名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 19:16:41 ID:GRVZk7Ou0
>181-183
サバじゃねぇ! ってか? 全く笑えませんな、白倉さんよ。

天下の東京大学なんて、所詮はサイコパスと金満ドラ息子
連中を収容する高級助産施設に過ぎぬ事が証明された訳だ。
(特に於ブンガク部)
187名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 22:17:22 ID:Qcs0Jr8m0
>>186
今は確かに一流大学は金持ち専用施設だが、(実際、格差遺伝問題になっている)
白倉が大学受験する頃(80年代後半)もそうだったのか? 
今よりは塾ブームではなかったと思うがどうなんだろ?

当時から金注ぎ込んで塾・予備校行ける環境の奴じゃないとエリートになれなかったっけ?
188名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 22:32:04 ID:5i6e0lno0
私立の進学校だと高校2年で3年分のカリキュラムやってしまうところもあるんじゃなかったかな。
ただ、努力でいけるのは阪大までなんて聞いたことも。
189名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 18:23:13 ID:889EBKtH0
ライダー担当するのは今回最後って本当かね?
本当であって欲しいんだけど
190名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 21:15:00 ID:DC6VJYaX0
會川は犠牲になったのだ
古くから続くライブ感(笑)…その犠牲にな

>>189
ライダー枠が一回でもコケたらまた呼び戻されそうな悪寒
他に成功してる奴が何人かいれば話は別なんだろうけどねぇ
191名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 22:34:47 ID:bhSoGMMY0
192名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 09:16:51 ID:E//G6kf4O
>>190
キー!!
193名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 13:28:09 ID:MIK6WT8p0
>>191
どこを見てもこの男の人生には70年代の東映ヒーロー製作方程式しかないのか?
194名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 16:28:00 ID:CRerv3e90
今回もクウガに対する悪意バリバリだったな。
そんなに善人が嫌いか。
195名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 17:16:30 ID:H/SUcCTtO
>>194
単に高寺(早稲田卒)に対する、捻れたコンプレックスが有るだけです。
196名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 21:19:03 ID:G1VJYjZq0
そんな私的なことで公開自慰されても・・・・・
197名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 17:29:52 ID:IAWzCsFy0
平成ライダーの歴史って、結局はクウガなどの正統派ヒーロー物に対する、
白倉(&井上)の厨二レベルのアンチテーゼでしかなかったからgdgdなんだよな。
困った事に円谷はこんな路線でもおkなのかと勘違いして、ネクサスで壮絶に爆死するし。
カブトの頃にようやく、壊すだけのアンチテーゼでは悪い物は残っても良い物を残せない事に気づいて、
同類の井上と手を切った電王でやっと厨二病気質を卒業できたかと思いきや、
偽悪的(笑)な主役とかユウスケの酷い扱いとかキバのA級戦犯の武部井上の再起用など、
ディケイドでまた厨二病がぶり返したもんなぁ。
厨房には全てを壊す事はできても、全てを繋げるなんて土台無理な話だよ。
198名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 03:28:46 ID:/XygkZlFO
全てが「墓石」全てが「砂」「ゲル」!
199名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 12:40:26 ID:n2KfadmFO
クウガとユウスケの扱い悪すぎる
映画の新フォームまで噛ませとは…さすがに絶句した
まぁどうせオリジナルのクウガと高寺への当てつけだろうな
いい歳した大人が情けない
何歳だよこいつは
200名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 12:55:13 ID:FyKCw3cp0
天才だよ
201名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 16:03:47 ID:3NLd0n9i0
>>7
激しく同意!
555までは敏腕P!
しかしその後は勘違い老害!

>>199
これにも激しく同意!


202名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 16:56:01 ID:3NLd0n9i0
yahoo!知恵袋

仮面ライダーディケイドって駄作ですか?
主題歌は凄く良いのにもったいない。。。


叩いているのは、一部の熱狂的な過去作品信者達が大半です。
制作側は、世界の再構築と言っていて、オリジナルの設定や
キャストにするとは、言っていません
この制作側の意図を理解出来ず駄作と批判する方が
がよっぽど過去作品に対して失礼です。

「駄作」は独善的すぎるご意見ではないかと思います。

あと歴代の平成ライダーに失礼って意味わかんない〜〜(^o^)
最初から東映さんが言ってますが オリジナルの世界と違うって言ってますよ。
簡単に言えば ディケイドを観ない方がよくない〜〜?
そしたら不快な気持ちに、ならないから。(^◇^)

文句を言うのであれば見ない方がよろしいかと,
ディケイドは,オリジナルと区別して見ないと駄作に見られるかと思いますが
区別さえすればきっと面白い作品に見えると思います。

203名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 17:02:17 ID:3NLd0n9i0
yahoo!知恵袋

ディケイドは今まで見てきましたが・・・

>>一々質問してまで個人攻撃する輩の方が余程「ウザい」。
>>作品批判、キャラクター批判ならまだしも役者個人の批判とは。
>>嫌なら観なければいいじゃないか。


>>嫌なら見なければいいでしょう


>>俺は士も海東も好きですけど。
>>あれが「仮面ライダーディケイド」とゆう作品なんでいやなら見なければいい。


これらの意見イラっとくる・・・。
つまらないと思う作品につまらないと言って
何が悪いんだ?
演技が下手なやつに対して、
下手と言って何が悪いんだ?
面白いと思うなら面白いと思えば良いけど、
それに対してどうこう言うほうがおかしいだろう!
それに批判がなかったら、
製作者が増長して駄作を作る恐れもあるし(現にそうなってる)、
白倉さんを初めこういう意見とか態度イラっとくる!
204名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 17:04:54 ID:3NLd0n9i0
嫌なら見るな?
見なきゃ批判も感想もいえないだろうが!
馬鹿じゃないの!
205名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 19:11:27 ID:sd+eJfBa0
YAHOO知恵袋だからこんな馬鹿な意見が言えるんだろうな。
206名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 20:06:20 ID:V7Mpdo4s0
黙って耐えに耐えて、最後に怒りを爆発させるのが東映の作風だ。

……それは劇中の登場人物の話だけど、個々のエピソードはともかく、
とりあえず最後まで観て判断しても遅くないのでは。
207名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 20:23:19 ID:v56dv6wl0
208名無しより愛をこめて:2009/07/03(金) 10:10:59 ID:VPXn4r4G0
>>204
店に設置してある意見箱とかに投書する人って、
要はそのお店の「お客様」だからな
これからも利用したいと思うから意見を上げる
「つまんないけど見て批判する」視聴者は
東映テレ朝の立派な「お客様」なわけだ
ただ、店が客の要求に100%応えられるわけじゃない
意見を上げる人ってえてして「自分だけの利益」に拘るからな
だから店にも「はいはい」とあしらわれることが多い
それを認識しようぜ
209名無しより愛をこめて:2009/07/03(金) 11:42:37 ID:+kz6gG+X0
もうやめて! 漫画のライフはゼロよ!

 “原作レイプ”という言葉をご存知だろうか。漫画や小説などを元に作られた二次作品が、
原作からかけ離れた駄作であった場合に使われる侮蔑用語である。漫画のドラマ化が当たり前となった今、原作レイプを目にする機会も増えてきた。

 漫画をそのままドラマにすることは不可能だし、なんの意味もない。稀に生まれる漫画原作の大ヒットドラマは、たいていが原作にはないテイストを加えているものだ。
漫画家をはじめ多くの関係者が血反吐を吐く思いで作り上げた作品のおいしいところだけを頂こうとしても、そうは問屋が卸さない。どうすればよりおもしろくなるかの模索は絶対に必要である。

 ドラマとして成功するためには原作に忠実である必要はない。原作通りではテレビ的に好ましくない表現をややソフトにして世界観を台無しにするくらいなら、
そんな要素はばっさり切り捨ててしまえばいいのだ。高校生の喫煙がまずいからといって、代わりにキャンディをくわえさせることになんの意味があったのか。
初めから喫煙する設定をなくせばよかっただけの話ではないか。たとえ原作からかけ離れていようとも、おもしろくなれば問題ない。つまらないから原作レイプだと言われるのだ。

 二次作品の作り手たちよ。ドラマ化しようと思った漫画をもう一度じっくり読み、考えてみてはくれないか。本当におもしろいドラマになるのか?
 そのために必要な+αは? 商売である以上利権も確かに重要だが、つまらないものにお金はついてこないことなどわかりきっているではないか。

 ドラマ化にあたり原作を生み出すのと同程度の煩悶を、とまではいわないが、近いものは持っていてもらいたい。お気軽な映像化による原作レイプはもうたくさんだ。

http://japan.techinsight.jp/2009/07/miura200907022238.html
210名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 12:35:54 ID:YMQusflvO
平成十周年、オールライダー大集合
みんな騒いでお祭り騒ぎなのにクウガ好きだけ意気消沈&批判に晒される

こういう状況作りがホントに上手いな白倉は
211名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 23:35:54 ID:NW+ybIM60
昭和特撮板の白骨ムササビの正体ってもしかして白倉?
212名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 00:26:29 ID:KKl2RSUHO
白骨白倉
213名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 08:21:55 ID:57bQn7OJ0
ハカイダーとの好勝負に要らん横槍を入れる辺りもそっくり
214名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 01:21:32 ID:JtrniisQ0
>>203-204
>嫌なら見なければいいでしょう

それってイタイ信者の最後の常套句・・・・・・・
215名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 04:45:48 ID:2X8+xTngO
白倉は人気者
216名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 11:07:39 ID:HzNVM1VT0
インタビューがなければ視聴者を納得させられない駄目P
217名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 12:31:27 ID:Cgo6qsnG0
納得させるどころか、火に油を注いでる様なもんじゃん。
218名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 01:21:43 ID:5rxQsirC0
仮面ライダーマッチポンプ
219名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 16:12:23 ID:Yw0jZnJA0
>>202
amazonn
仮面ライダーディケイド VOL.1 [DVD]

By 佑斗 "佑" (京都府)

まず言わせてほしいことがある。
オリジナルキャストが出ないだとか
オリジナルを馬鹿にしているとか
演技が下手とか
脚本家があれの時点で駄目とか
デザインダサいとか
美的感覚を狂わすとか

散々文句を言いまくっている奴らがいるが、
お前らもっと大人になれよ。
ディケイドに登場するライダーの世界は
パラレルって事前に言ってあるじゃないか。
パラレルに全く同じ人物が出るのは可笑しいだろう?
            (中略)
あと演技が下手とか言うが、
十分に上手いと思うぞ?
そりゃ個人の価値観ってもんもあるが。
が、少なくとも俺やお前ら素人なんかに比べたら100倍上手いと思う。



220名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 16:23:56 ID:Yw0jZnJA0
客観的な意見を下す前にまず、
自分の立場を弁えたらどうなんだ?
脚本家が駄目とかも言ってるけど、
なんなら一度自分で話を脚本してみればいい。
どれだけ難しいかがわかるだろう。
脚本家や役者がどれだけ思考錯誤を重ねて
視聴者により良い作品を見てもらおうと努力しているのかを
お前らは一度でも考えたことがあるのか?
そんな気持ちも分からない奴らなんかに偉そうな批評を下す権利はない。
ましてや暴言などもってのほか。今すぐに謝れ。
221名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 16:30:30 ID:Yw0jZnJA0
amazonn

HERO CLUB 仮面ライダーディケイド
Vol.1 クウガの世界を救え!! [DVD]

By 流石と言うべきか

レビューを妄想や愚痴の捌け口にしている方々を
哀れみを感じてしまいます。
という訳で、まともなレビューを一つ。
今まで仮面ライダーを見た事のない子供向けの作品となっています。
キャストは全く違うし、設定も一部違いますからね。
            (中略)
お子様が鑑賞するに値するものでは、と。
まあ、"頭の固い原作厨は消えろ"と
一話で既に宣言(同然の事を)した作品ではあるのですがwww
222名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 16:42:38 ID:Yw0jZnJA0
マジでディケイド信者の発言はイラっとくるわ・・・。
まず>>219>>220・・・。
はぁ!?
何だよそれ!
クリエイターや俳優は努力してるから
そう簡単に悪口言うな?
どんな仕事でも努力するのは当たり前だろうが!
彼らはプロなんだから客相手に仕事をして
つまらない作品にはつまらないと言われるのも
覚悟の上で仕事をしてんだろうが!
その言い方じゃ
>>208さんの言うとおり
こっちは客なんだから
どう思うが自由だろ!
223名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 16:46:47 ID:Yw0jZnJA0
次に>>221,
今までいたファンがいたからこそ
平成ライダーは続けられたんだから
それを無視して「消えろ」って・・・。

「大人になれよ」とかって
どっちがガキだよ!
俺らディケイド否定派の意見は受け流すか、
「否定派も多いようですが、
 私は好きですよ」みたいなことを書けばいいのに・・・。

ディケイドファンってマジでムカつくわ・・・。
224名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 17:26:39 ID:Yw0jZnJA0
連続投稿すまないが、
最後にライダーの名シーンや名台詞で
白倉さんに突っこんでみる。
(みんなもやらない?)

(アマゾンのED)
「2ちゃんで一つこのスレが
 白倉の悪を知っている!」

(クウガ第二話)
「こんなプロデューサーのために
 ライダーファン(特にクウガ)の涙はもう見たくない!
 だから見てて下さい!
 俺の変身!」

(仮面ライダーSPIRITS第四巻)
「平成ライダーが今刻んでいるのは最悪の記憶だ!」
225名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 21:34:02 ID:s0xjl8Vy0
(カイジンライダー十面鬼 全編)
話は聞いてるぞ、白倉! このサイコめ!
226名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 13:16:49 ID:TcJuA7c+0
(「仮面ライダー剣」以降に平成ライダーの迷走が始まったんで
 剣の挿入歌で)
「新作を作るたび その度に酷くなる バンダイの命令なら 何でも聞く!」
227名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 16:55:16 ID:pqcJXZa80
>>219
童心にかえりました。, 2009/7/21
By SHELLAC (福岡県)
平成ライダーは石ノ森氏が関与してないので、スルーしてたんですけど、
今回はハマってみてしまいました。

本当にライダーファンというか石ノ森ファンなのかね?
レビュー見ても石ノ森作品の商品が無いし
何よりディケイドなんていう石ノ森テイストが
全然無い作品にはまってる時点で怪しいわ

228名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 17:00:50 ID:pqcJXZa80
まず、私の息子3歳はディケイドが大好きで、
ハードディスクに録画したものを何回も
繰り返し見ています。
歴代平成ライダーが出てくるので、キャラクター的に飽きないし

By 逆襲のシャア


レビュー見たら電王を脚本が良い?(ほかの平成ライダーと比べて)
はあ!?
後半は雑な超駄作じゃんかよ!

229名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 17:42:34 ID:pqcJXZa80
電王、キバ、ディケイドなどの超駄作を面白いというやつはマジで真のアホ!
230名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 17:49:57 ID:vCgDbj/z0
真の世界か。
231名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 18:07:47 ID:0NrGBZJvO
やっぱ平成仮面ライダーの最高傑作と言えば
仮面ライダー剣で決まり!

なんつっても白倉が関与していないのが最高にストレスレスだわwwww
232名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 19:18:16 ID:MPQLpZ6EO
わったし〜は白倉ぁ〜♪
企業猿人♪白倉ぁ〜だぁ〜♪
233名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 11:59:59 ID:6nFlFCVfO
クウガを努力するヒーローから失笑されるヒーロー(笑)にしたことは本当に許せない
映画の新フォームも噛ませの雑魚扱いらしいな
わざわざ金と手間暇かけて嫌がらせかよ
234名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 22:45:06 ID:xzthYpjyO
>>233
一応シャドームーン以外のライダーを圧倒するらしい
まあかませには確実になるが
235名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 09:49:27 ID:R1ixt/WOO
白倉のクウガへの嫌がらせもこれで終わるといいけど…
なんかユウスケ役の人が可哀想だな
236名無しより愛をこめて:2009/08/07(金) 18:18:11 ID:fCV0qfNe0
>>210
同じ四号ことライダーマンファンも忘れるな!
オリジナルと名前そのままなんて・・・。
せめて故・山口氏の苗字をとり
山口ジョウジとすべきだろう・・・。

>>231
2ちゃんでは評価高いらしいけど
個人的には平成ライダー最初の駄作だと思ってる。
(電王、キバ、ディケイドに比べりゃマシだけど)
237名無しより愛をこめて:2009/08/07(金) 18:20:37 ID:fCV0qfNe0
(アナザーアギトこと木野薫のパロディ)

(平山亨Pや阿部成治P、高寺Pに対して)
「仮面ライダーシリーズのプロデューサーは
 俺だけでいい!」(白倉)
238名無しより愛をこめて:2009/08/07(金) 18:21:49 ID:fCV0qfNe0
白倉Pマジでここ数年で老害無能になったな・・・。
(NEXT以外)
239名無しより愛をこめて:2009/08/07(金) 19:59:51 ID:C0za64zxO
>>238
半角でsageないとスレがageられちゃうよ
240名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 23:51:29 ID:Ywnuf3fR0
>239
わざとやってるに決まってるじゃねーかw
241名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 17:24:39 ID:8goUO0yFO
このスレタイの意味がやっと分かった
でもクウガだけは改悪やレイプじゃ済まないw
242名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 18:37:53 ID:z7DPoPoHO
いまごろしてやったりみたいな面してニヤニヤしてんだろうなこのクソジジイ。
クウガ好きの俺にはマジで許せないな、麻薬やって捕まれよ。
243名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 22:05:34 ID:XvIbECUe0
シラクラ クビニ ナレ
244名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 12:44:59 ID:fG2pleb90
ライダー同士の下らん小競り合いも白倉が始めた事だしな
映画で小競り合い&クウガ侮辱を出来たから、さぞ嬉しいだろうな
「正義」も描けない白倉らしい姑息な手段だよ
245名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 13:23:41 ID:N9k+Z4670
こんなサイコパスが、政治経済の方面に進出しなかった事こそ、不幸中の幸いであったと思おう。
嗜好に適わぬ映像コンテンツなぞは無視すれば済むが、苛政は大ショッカーより猛し…
助けて! 仮面ライダー真! 必殺スパインカッターだ!!!
246名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 22:32:24 ID:QAMicDth0
平成ライダーの大株主

247名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 05:01:44 ID:Wubx1aLCO
白倉Pの股間をライダーキックしたらどうなるの?
248名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 05:23:22 ID:JBxmWMOi0
痛がる
249名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 09:52:22 ID:wjrC/NhM0
ディケイド、タイトルからだと平成ライダーの総括にならなければならないのに、
まとめられないばかりか、昭和ライダーまで出してお茶を濁す展開に。

TV、いちばんおもしろかったのがシンケンジャー編だったとは、なんて皮肉か。
250名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 12:10:44 ID:sganHa8MO
まあ映画がああいう内容になったのは監督案だけどはby東映ヒーローMAXインタビュー。
251名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 12:16:53 ID:1X9ZCA2BO
昭和までライダーバトルになってたのが最悪だったな。

ガンバライドの販促もあるとは思うけど、映画はゲームじゃないんだぜ
252名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 13:44:37 ID:uMNaaMxPO
これクウガ好きは切れてもいいレベルだろ
今までも何度か「白倉ってクウガ嫌いなの?」と思われる発言して
実際に白倉がクウガを扱うとこの様

テレビも酷くて映画では更に酷いとか異常だろ
今まではどんな脇役でも新フォーム出すなら活躍させた
それなのに活躍がないどころか総噛ませと空気扱いでいいところなし

製作指揮に立ついい年した大人が個人的感情で商売道具のライダーを貶めて潰すとか普通は考えられないけどね普通は
253名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 17:24:09 ID:97EK3u7HO
>>249
否定はせんが一番ストーリー的に不要&異常につっこみ所満載でもあるんだよなアレ
254名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 20:19:32 ID:ejOU1ksRO
クウガも他ライダーと同じ扱いならともかくレギュラーなのにこの扱いってどうなのよ
良い晒し物じゃねーか
こんなんだったら最初から他平成ライダーと同じにしといた方がマシだろうに
255名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 21:12:46 ID:T/upE1EV0
白倉って確かRXを叩いてたんだよな?
同じことをやってない?
256名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 21:30:40 ID:KeZgwvco0
あいつは金儲けのためなら前言なんか幾らでも翻す。
257名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 22:36:17 ID:nxijlNel0
>>250
酷い評価は俺のせいじゃない
そういうことですね
258名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 22:52:23 ID:xAfjmLuJ0
白倉はバンダイの天下り
259名無しより愛をこめて:2009/08/13(木) 07:50:09 ID:taqbDKml0
社畜の権化
260名無しより愛をこめて:2009/08/13(木) 10:54:22 ID:Mi20TmmQ0
>>255
馬鹿は何をやってるのかが分からないから馬鹿と呼ばれる

というか、ほんの数年前にメビウスとつい最近の怪獣バトルどころか
過去作品のキャラが出てるのがあったから、ディケイドはその二番煎じみたいに見えるからな
まあ、あとでプリキュアもやってたが
ただ、リスペクトもくそもなくディケイド、ディエンドTUEEEはどうにかならいのか?
261名無しより愛をこめて:2009/08/13(木) 18:41:27 ID:RAGuG3Tm0
>>241>>242>>252
まず小野寺ユウスケいるだけの空気な存在で
まッたくレギュラーにする意味ないもんな。
クウガ好きとして物凄くイラッときた・・・。

>>254
宇宙船Vol125で
クウガを新キャラにしてレギュラーにする意味を
語ってるんだけど
それが矛盾していて
(立ち読みのうろ覚えだから正確じゃないけど)
「マニアとは別の客の新規ファンには
 クウガをそのまま出しても
 インパクトがあまり無いから新キャラとしてだした。」
見たいな事を言ってんだけど
じゃあ聞くけどクウガオリジナル作品の立場は?
クウガファンの気持ちは?
じゃあなぜクウガだけレギュラーにするの?
BLackやアギト、電王はなぜオリジナル?
262名無しより愛をこめて:2009/08/13(木) 19:02:06 ID:ewt/vtAK0
その場しのぎで適当言ってるだけ
263名無しより愛をこめて:2009/08/13(木) 19:34:49 ID:t2MCuC1u0
この馬鹿消えたあと誰をライダーのPにすべきだろうか
武部は問題外だけど(キバの大失敗から)
264名無しより愛をこめて:2009/08/13(木) 20:48:00 ID:n6cCu6980
>264
マジレスで恐縮だが、ライダーwの終了を以って、仮面ライダーのTVシリーズは
向こう10年間は休止するべきだ。
265名無しより愛をこめて:2009/08/13(木) 21:01:24 ID:zwLSvlVd0
>>263
消去法で日笠しか残ってないんじゃね?
武部が問題外なら高寺は問題外以前だし
266名無しより愛をこめて:2009/08/13(木) 21:07:52 ID:t2MCuC1u0
>>265
武部はインタビューでもふざけた発言繰り返してたのもあるから問題外なんだけど・・
267名無しより愛をこめて:2009/08/13(木) 22:23:18 ID:zwLSvlVd0
>>266
なにか誤解されてるようだが否定したつもりはないぞ
実質問題ろくな人材残ってないからどうすっぺとね
268名無しより愛をこめて:2009/08/13(木) 22:48:45 ID:qP8IEm4g0
日笠は他人の猿真似しかできない男だからな…剣も結局白倉の悪いところだけ受け継いでしまっていたし
269名無しより愛をこめて:2009/08/13(木) 23:54:04 ID:JCzxbvGL0
>>268
それはないw剣中盤以降は白倉チックな平成色抜いて立て直したんだからさ。
270名無しより愛をこめて:2009/08/14(金) 12:57:36 ID:I2c8mL9R0
>>265
おいおい。そんな条件を付けなくても高寺は問題外以前だろ
もういないんだからw
271名無しより愛をこめて:2009/08/14(金) 17:54:08 ID:uIT25hxeO
ウルトラマンコスモスまで批判してたなこの人
コスモスは「なぜウルトラマンは怪獣を助けないのか?」って疑問に挑んで子ども達にも人気でたのに

クウガにしろコスモスにしろPや主演の
別の問題で批判されている特撮にわざわざ漬け込んでくるのが
いやらしいというか白倉らしいというか
272名無しより愛をこめて:2009/08/14(金) 18:36:29 ID:4mxNqTjM0
大ショッカー今日見てみたけど
ゲームのキャラみたいなライダーの扱い、
矛盾している説提やキャラクターの言動、
バトルだけで全然ドラマが無い、
個性の無い(ていうか出番すら)ゲストキャラ、
思いつきだけのストーリー、
何だかんだでハッピーエンドの超ご都合主義といい
壊滅的な駄作だったな・・・。
273名無しより愛をこめて:2009/08/15(土) 00:20:39 ID:dyOTDzc+O
今やってるディケイドの映画を絶賛している白倉信者たちが異常
現行のライダーが過去の(特に昭和の)ライダーに勝つという内容には
過去の作品に対する冒涜と悪意しか感じられない
これは当然ながら、旧来の勧善懲悪を否定してエゴイズムこそ至上のものにしようとする白倉の
この数年間の目論みによるものであることは明白
そして今やその計画は成功しつつあり、日本人の国民性が白倉のライダーによって貶められていることは
現在の世相を見れば明らか
誰か白倉とその信者どもの悪行を指摘して阻止してくれる良識のある人はいないのだろうか・・・
274名無しより愛をこめて:2009/08/15(土) 02:49:05 ID:zxes88X1O
映画は劇場版カブトを超える大不評だけどな
シンケンのほうがよくまとまってたし面白かったよ
何より不快感が無いのがいいw
275名無しより愛をこめて:2009/08/15(土) 10:52:39 ID:DYiQNz+RO
なんでウルトラマンとかのように素直に共闘ものにしなかったんだろうか?
やっぱ、最強はRX?クウガ?いや、俺のライダーだぜ
どっちも俺の手にかかればこのとおり
クウガは最終形態こえてもこうだぜ
みたいな悪意がありそう
276名無しより愛をこめて:2009/08/15(土) 22:20:24 ID:aBeZAALM0
>>275
白倉はウルトラマン(というか円谷プロ)が嫌いなんじゃね?
277名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 00:28:29 ID:xGeJrnbf0
>>255
直接的に踏み台にするなんてRXですらやらなかった新境地ですよw
278名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 00:29:43 ID:QR9mee1U0
そういえばクウガゴウラムを踏んでたな
279名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 01:15:22 ID:ctBOY8pSO
この人 シャンゼリオンのムックで当時の上司だった吉川Pと大喧嘩して
それ以来、一言も口を利いてない云々を明かしていたけど
喧嘩の確たる理由も述べるでもなく(まぁ作品に対する意見の相違って事なんだろうけど)
既に退職した、かつての上司と揉めて しかも、その後も和解してません
みたいなネガティブな話をなんで わざわざするのかと不思議に思った
やられたら やり返さないと気が済まないみないな執念深い人なのかね
280名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 01:29:56 ID:e7UV1VZ1O
…色々考察してみると「白倉伸一郎という奴」には、『他者をおもんばかるという思考回路が完全に欠如してる』気がするな。
そう捉えればキザクラの今迄やらかしてきた事の説明が付くわな。
281名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 05:13:40 ID:+TSFeiLR0
ブラクラ珍一郎
282名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 06:59:28 ID:1F7fSHK0O
白倉とビルゲニアのセックスがみたい
283名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 08:09:58 ID:N/OT4LLAO
仮面ライダークウガへの愚弄完了!
そして能書きを垂れ流して逃げる!

次は仮面ライダーWがマズったら、
シラクラリアンの歓声を背に再び、
白倉ライダーを大ヒットさせる!

楽しい未来図ですなあ……
284名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 10:27:48 ID:JPbyHP0s0
白倉伸一郎=白骨ムササビ
285名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 13:07:42 ID:ylV5c74k0
>279-280
>他者をおもんばかるという思考回路が完全に欠如してる

マジレスすると、それってサイコパスや広汎性発達障害者(特に自閉症系統)に顕著な特質なのよ。
他人様よりも多少知恵が回って、於ベンキョーが良く出来ただけの大脳機能欠落者、それが
詐欺倉珍一郎その人。思えば活動写真ゴロの東映という伏魔殿は、こういう人の皮を纏った魔物に
とっては、二つと無い絶好の活躍の場だったんだろうな…
286名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 15:32:19 ID:INTHwKS70
「ヒーローと正義」もひどいもんだったしな
287名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 15:39:42 ID:W6jkR4do0
けどオールライダーryは大ヒットしたよね
で、それより売れなかったウルトラの円谷はTYO(とバンダイ)に売られてしまったよね
288名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 15:41:12 ID:LK4844DN0
>>287
このスレでウルトラの円谷は何の関係も無いからw
289名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 15:59:09 ID:YA0t1tzRO
白倉伸一郎のちんこ
290名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 16:06:14 ID:FbYwdo2d0
は、2本ある
291名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 16:08:48 ID:e7UV1VZ1O
>>285
拙い俺に代わって補足dクス。…確かに指摘されてみるとキザクラは、インドア派というより何だかずっと病室に独り隔離されてオベンキョウしてた様な、ひねくれた白顔しとるモンなぁ〜(そう考えるとチト同情しちまうが)。
>>287
つまる所『バンダイを絡めないと白倉はプロデューサーとして全く評価出来ない』と宣いたいのですね。
292名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 19:12:19 ID:N/OT4LLAO
白倉=ン・ダグバ・ゼバ?
293名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 19:15:09 ID:LK4844DN0
>>292
以前言われてたネタ

高寺=黒目の凄まじき戦士
白倉=ダグバ

大同小異かおまいらわ!wってオチ。
294名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 23:11:25 ID:YA0t1tzRO
レスキューファイアーのプロデューサーの方がいい。
295名無しより愛をこめて:2009/08/17(月) 12:33:24 ID:J8UT3B/20
ディケイドネタバレスレより、至言を転載
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1250399731/23

>23 :名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 18:17:39 ID:5WJW9ZIEO
> お話し作りを登山に例える事があるらしいからなあ

> 綿密な計画か臨機応変さのどちらに比重を重くして最終回の頂上に辿り着くかはその人次第

この例えに倣えば、残り少ない食料を独り占めにし、足手まといは置き去りにするか、
奈落の底に蹴落とし、猛吹雪の中であっても山小屋の扉を決して開かずに自分だけで暖を取り、
挙句の果ては、息絶えた同輩の屍肉ですら、ためらいも無く喰らって飢えを満たし…etc
救助された後、上辺だけの感謝と、(結果的に)己がエゴの犠牲者への口先だけの哀悼の意を表する…

これぞ詐欺倉クオリティの真髄也…!!!
296名無しより愛をこめて:2009/08/17(月) 17:08:34 ID:M9HNMHy90
「オールライダー対大ショッカー」見たときから
「ウタさんにシネマハスラーで正当な批評で叩き切ってほしいな・・・。
 でもさすがにやらないだろうなあ・・・」と思ってたから、
6のリスナー枠にこの超糞作品がきて
さらに宇多丸さんが当てたときは
マジで嬉しかったwwww

番組にも「映画秘宝」の高橋ヨシキさんの読者投稿コーナーにも
村枝賢一先生の仮面ライダーSPIRITS第四巻の
一号の名言である
「お前が今刻んでいるのは最悪の記憶だ」のパロディイの
「平成ライダーが今刻んでいるのは最悪の記憶だ」っていう
新一号のイラストつきのネタ送った身としては
マジでディケイドを
そして昔は有能P、
でも今や「東映の世界のK,T」と化した
老害以下の白倉Pの悪行を叩ききってほしい!


ディケイドアンチスレにもタマフルスレにも書きましたが、
クウガから555の黄金世代で
特にクウガと555好きな自分として
ウタさんに正当な白倉叩きをしてほしいです!
297名無しより愛をこめて:2009/08/17(月) 17:37:09 ID:El9cuP8rO
どこーかーでー戦いの幕があき〜

(白倉が10大ライダーに囲まれて、更にブレイドにボコられている場面を想像してください)
298名無しより愛をこめて:2009/08/17(月) 18:54:22 ID:yut83+HpO
白倉Pの場合、少数派とはいえ、主役、味方のライダーまでヒーローじゃなくて
ガキかさもなきゃフリークスだろみたいなキャラがいるのがきつい。

それでも確固とした信念や理由があるならまだ好きになれるが
それすらないキャラもいるわけで
実務能力などは高く評価するし、ハッタリや販促もうまいと思う。
また、最近のアンチスレの一部の書き込みには全く賛同できないが
正直、勘弁してほしい。
299名無しより愛をこめて:2009/08/17(月) 19:47:00 ID:33RkIFDC0
その肝心の総責任者様御本人が餓鬼だのフリークだの以前にディスオーダーとしか考えられんから
其の指揮下で垂れ流される商品の内容もあんな為体なんだという話だよ
サイコパスやディスオーダードの類は脳機能が混乱してるから特定分野では類希な異能を発揮するが
その他の分野はてんで駄目な低能だから専門莫迦にしかなり得ないというケースがほとんどさ
この特撮!板でもそろそろ本格的に遠隔プロファイリングを開始する必要があるな
300名無しより愛をこめて:2009/08/17(月) 20:21:12 ID:Go9ZKIbdO
この人が出世して権力持ってこれからもライダーに関わってくるなら
向こう何十年にも渡ってクウガの扱いが絶望的になるな
ひたすら負のイメージだけを押し付けられて活躍なんて何それ?状態になる

すでにディケイドで東映スタッフ内や子供達に「クウガは惨めな扱いをしてもOK」「クウガ(笑)」というイメージが植え付けられた
301名無しより愛をこめて:2009/08/17(月) 23:40:55 ID:gMoMWf2w0
クウガは放映当時から散々叩かれ続けなんだけどなぁ・・・。
下手すりゃネクサスの後を追いそうで嫌だ・・・。
302名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 03:14:31 ID:+8ngGanyO
ファイトグローブでトドメの一撃を喰らい昇天する白倉
303名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 16:19:47 ID:/d1Ta4LoO
ディケイドで分かったことは白倉が心底クウガが嫌いかゴミのように扱ってもいいと考えてることだな
304名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 17:22:31 ID:LNjWhkW1O
ブレイドはお気に入りなのかな?
305名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 19:56:11 ID:AC9sKLtt0
というか高寺が嫌いなだけじゃね?
306名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 20:04:28 ID:m/SEJLjT0
これからの東映のライダー担当Pは白倉の顔色を窺わないと蹂躙し尽くされます
307名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 08:48:51 ID:midC+XlOO
白倉を失脚させるにはどうしたらいいだろう?
308名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 11:41:17 ID:r0LDtsyxO
白倉ん家放火するけど良いよね?答えは聞いてな(ry
まぁコイツの住所なんて知らないからそんなことできないけど
ホント、通り魔にでも殺されてくれないかな?
309名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 12:32:32 ID:oOiWVDlK0
不謹慎だぞ
一応平成ライダーの立役者でもあるわけだしそれなりに評価されるべき
310名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 16:22:14 ID:rdL/XVDTO
こいつは歪んだ思考を持ち込まずサラリーマンに徹していれば今ごろ神扱いされていたのにな
テレビのディケイドは知らないけどオールライダー対大ショッカーは明らかに白倉の公式クウガヘイトだろ

平成ライダー映画の中でも一番短い尺でどこまでも一人のライダーを貶めるのに時間をかける
あんなネットリした嫌がらせを受けたライダーは初めて見た
311名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 16:34:35 ID:phws8Esp0
ライブ感とトンデモ思考さえなければ確かに敏腕プロデューサーだったかもな
東映以外じゃこんなのとても使い物にならんだろ・・・・
312名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 19:27:37 ID:SaHu8JTN0
912 :名無しより愛をこめて:2009/08/17(月) 22:12:10 ID:rTB4v7fg0
今更思ったんだが、FFRってないよな

913 :名無しより愛をこめて:2009/08/17(月) 22:14:21 ID:EreWZ/Az0
>>912
あれ、最初はバンダイサイドから出た話らしいが、どういう発想をすれば
あんなのやろうって考えに至るんだか。
しかも、当のバンダイサイドがやっぱこれは無いと取り下げた案を、
こんな面白いネタ使わないのはもったいないと採用したのが
例によって白倉らしいし……。
313名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 19:28:19 ID:SaHu8JTN0
928 :名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 02:22:44 ID:7Ximz2iZ0
RXスレ住人が無理矢理脳内保管して映画の敗北をフォローしてるの見てて凄い居辛いわ
俺にはあれをフォローする事は出来ん。誰がどう見ても敗北は敗北なのに
白倉マジで許すまじ

>>913
マジかよ・・・ 頭のネジどっか外れてるんじゃないか?
314名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 19:59:12 ID:PikeRK5v0
映画まだ見てないんだけど>>274のカブトより不評ってのはマジ?
過去作ライダーの扱いが悪いということで不評なのか話自体駄目なのか
315名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 20:33:02 ID:Cvv1HOy/0
セーラームーンもシブヤ15もパッとしないとこから見ると
結局たまたまライダーという土俵にハマっただけにみえ
る。
316名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 20:43:34 ID:fXHTzK1F0
多分、クリエーターとしての面を強く出して作品に関わると上層部から見て
ダメな結果になり、プロモーターに徹して割り切ってやると作品そのものの
出来はどうしようもなくなるが、上層部にとっておいしい見て結果を出している
ように見えるタイプなんでない?
317名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 21:41:50 ID:Cvv1HOy/0
上層部からみなくたってセーラームーンもシブヤもごく一部の奴
以外には不評だろ 人気がありゃその路線のまま枠が続いた
318名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 22:06:50 ID:rdL/XVDTO
まずオールライダーというタイトルなのに歴代揃い踏みにJとクウガが居ない(これはCMで分かる)

記憶が戻った士は唐突にヒーロー失格の最低人間に

客演の扱い的にもストーリー的にもクウガが嫌いな人なら楽しめると思うよ
優遇なんて表向きの張りぼてで、あらゆる面からバカにされてる
319名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 03:23:07 ID:088kqTCe0
なるほど
映画行こうかと思ったけど劇場版カブトより不評ならやめておくか
320名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 17:36:29 ID:Q/WL4WaMO
もう一生スーパー戦隊にだけ関わればいいよ
321名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 20:11:56 ID:LBiUfpTH0
むしろ、目下低迷中の一般向け映画部門のプロデュースに専念して頂きたい
金輪際、ジャリ番には関わらんで貰いたいね。もういいだろ、散々好き放題やって満足だろ
322名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 20:14:55 ID:YupH8B9S0
白倉ムササビにでも改名したほうがいいな
323名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 21:08:31 ID:ybrZ7xm+0
>>321
ライダーを離れた白倉を呼び戻さなきゃならなくなった、東映P陣の層の薄さも
問題かと。白倉が響鬼後半以降またライダーのP引き受けたのも、シブヤ15の
失敗で断れない立場でもあったかららしいし。
324名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 21:48:55 ID:fEHMigpi0
>>305
坊主の袈裟かよ!情けない・・・
325名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 00:55:07 ID:z6n8GRAgO
この人がオールライダー対大ショッカーでやりたかったことって
この映画を見る全国の人達にクウガを晒し者にすることだろ
映画は歴代No.1大ヒットで見事その目論みは達成したと…

クウガをバカにするのに使った時間を歴代ライダーの活躍シーンに回せよ
ホントにただの屑に成り果てたなこのおっさん
326名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 11:15:04 ID:mR8W1sla0
入社するときの志望動機からしてろくなもんじゃなかっただろ
屑に成り果てた? 違うな、元からだ
高寺がそれ以上にプロデューサーとして無能すぎたから目立たないだけでな
327名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 16:48:55 ID:py3BCyT/O
白倉、田舎に帰れ
328名無しより愛を込めて:2009/08/22(土) 17:37:24 ID:RElHGRDv0
白白倉があんまりにも優秀過ぎるからって嫉妬するなよ
イチローや鳥山明と同じ怪物的存在なんだから
むしろ生ける伝説と同じ時代を生きられることを幸運に思うべきだ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        γ'⌒ヾ⌒゙ー'"⌒y⌒)
        (⌒;,.:⌒i ノ⌒i γ-,;;:ノ
        (⌒゙;、', i! ,' / / ノ'"
         `ヾ、il l ! | lγ
            | il ! i l !|
ファビョ━━━━━| il ! | i l|━━━━━━ン!!!!
            | il ! i l !|
        _____
      /::::::::::::::::::::::::::\←
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
     |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ
     |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | ハァ?医者に頭みてもらえ妄想イチビリキムチ野郎
     |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ     |
     |ノ  (∵∴ ( o o)∴)         ノ_ ー  |     |
   /|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
   ::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
   :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
329名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 23:19:50 ID:hWSTlXqfO
Pとしては優秀かもしれないが人として嫌い
自分が関わってる業界で人様の作品をわざわざ本まで作って批判するのは社会人としてどうなのよ
しかも叩いてる部分が的外れだし
330名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 01:26:04 ID:7/Z5Q5dsO
しかもその叩いてる作品のヒーローを自分の番組でボロクソに扱うから手に終えない
ガキのいじめかよ大人げない
331名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 03:16:29 ID:Ioaq0W1xO
白倉さんは朝鮮人なの?
332名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 03:29:52 ID:Ky/PPlUF0
とりあえず白倉はもう帰ってこなくていい
333名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 09:27:39 ID:7/Z5Q5dsO
クウガに続いてキバもブレイドもか…
全部白倉ライダーじゃないやつばっかり
トドロキとあきらが殺された響鬼は高寺関与ライダーだし

何だこいつ…自分のライダーは汚さず他人のライダーをゴミ扱い
本当にただの厨房
334名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 10:15:16 ID:yn6pUejP0
ネガキャンで金がもらえるんだからいい商売だよな。
335名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 10:52:58 ID:GDn4UE37O
自分が関わっていない仮面ライダーまで汚染して何が楽しい?
自分がもっと笑顔になるためか?
336名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 16:17:17 ID:ZAoKutv+0
>自分がもっと笑顔になるためか?

ン・ダグバ・シラクラ?w
337名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 16:37:52 ID:+SKD16gE0
今からでも遅くないから白倉が辞めれば来週のディケイドは面白くなる筈だ。
338名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 22:31:36 ID:GDn4UE37O
「<彼>の通った跡に残るのは、
仮面ライダーの屍だけだ。」

「違います!
偉大なる白倉様はそんな……?」
339名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 06:48:00 ID:Oy9mLA+VO
アマゾン……シラクラユルサナイ
340名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 07:59:59 ID:bbueqPW4O
このおっさんもライダーに憧れた時期があったんだろう
それがこの有り様だ
何がRXの客演が不満だ馬鹿野郎
341名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 20:24:22 ID:cgbLzRes0
最終回、ディケイド・ディエンドの側に立つのは
クウガ・ブレイド・響鬼・キバ……
見事に全員が非白倉ライダーだ。
これをどう取るかは人によってちがうだろうな……
342名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 23:48:26 ID:AhMkJ6ReO
オリキャスが出れば、
ヒーローのガワだけ出れば……

それだけでいい?
343名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 00:06:32 ID:YVfa7LfwO
過去作品・ヒーロー出すならリスペクト忘れずに

オリキャスなら、尚更
344名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 04:06:21 ID:Epc1yY4VO
能力は人並み以上だが常識や良心に欠けて
自分のルールにしか従わない、破壊することしか出来ない
そしてクウガが嫌い

どこのグロンギだこいつ
345名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 06:48:21 ID:8wlCwAAK0
白倉さんありがとう

クウガ編の頃はあんなに、平成ライダー史上最大ともいえるほどワクワクできたディケイドという素材を
こんな残念なことにしてくれてありがとう
346名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 09:30:59 ID:jCK4DzxRO
扱った仮面ライダー一同から、
「友情の大特訓」されたら、
真の姿を現すかな〜
347名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 12:05:01 ID:Srkvzi3G0
詐欺倉さんは、サイコ(パス)です!
新番組、シラクライダー ディスオーダード、このあとすぐ!
348名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 13:38:16 ID:756qO4Td0
ディケイド全編に渡るクウガの扱いの悪さ
ライダー大戦で殺し合うブレイド、響鬼、キバ

かたや電王だけテレビの世界観をそのまま引き継いで登場
スーツが現存しない牙王、ネガ電王は仕方がないとしても
ゼロノス、幽汽を召喚ライダーとして最後まで登場させない

作品作りに個人レベルの感情が透けて見えすぎる
349名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 14:19:51 ID:3KbB7jYO0
汚いこと、イヤなことは他Pの作品のライダーに全ておっかぶせ
自分がPのライダーはどこまでも守る。ホント糞野郎だな、白倉は。
350名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 20:45:32 ID:EtUZkIaH0
平山亨さんが仮面ライダーTheFirstの試写会でグーグーいびきかいて寝てたらしいねw
俺だって眠くなったからしょうがないな
351名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 10:33:41 ID:gORcdlAYO
ファーストやネクストは嫌なら無視しても問題ないが、
多くの過去作の印象に深刻なダメージを与えただけの悪夢のディケイドを拍手で見送るべきなのだろうか?
352名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 12:34:03 ID:ftTUEH0uO
過去ライダーも活躍させたほうが商売として良い結果をもたらすのにゴミ扱いだからな
特に全編に渡って酷い扱いのクウガと大戦で殺されたライダーが悲惨すぎる

作品内のキャラクターの扱いを調節するのもPの仕事だろうが
何自分から進んで冷遇して貶めてるんだ
353名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 16:55:14 ID:gI6oHaB70
>>352
同意。
あんな糞映画やる金があるなら小野寺クウガのベルトのCMでもやれよと言いたくなる
354名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 08:18:18 ID:+WoQdSeIO
チート大主人公様と出さなければならないサブライダー……
尺がないからクウガ同行案は蹴るべきだった。

それともどーしても仮面ライダークウガの同行が必要だったの?
355名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 14:14:55 ID:/0qbwoDmO
>>317
実写セーラームーンの後の特撮枠に仮面ライダーのライバルであるウルトラシリーズを持ってきたCBCのセンスがイカす
白倉にとって、これ以上の屈辱はなかったろうなぁw
356名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 15:35:43 ID:LQQyuGAY0
>>355
そのウルトラも不遇でしたが。
357名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 06:53:31 ID:KAS11gSPO
ウルトラにはヒーロー愛とリスペクトとファンへの気遣いがあるしなぁ
白倉には特定ライダーへの憎しみと王道ヒーローへの厨二レベルでの反発心しかない
358名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 21:05:48 ID:B1UhpGkhO
栄光の「平成」10号がこんなもんだとは思わなかった。

オット、まだ一話あるが……
359名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 22:09:50 ID:dEwaMqHVO
白倉の特技は国技なんだw
360豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2009/08/28(金) 22:11:42 ID:h2ZE2eXRO
彼は高寺が嫌いなだけだよ ('_')
361名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 22:29:14 ID:qE+LaO1o0
>>354
正直会川以外は
ユウスケを使いこなしていないからな・・・
362名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 00:38:56 ID:rxyJWWy70
363名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 03:09:54 ID:fMut6EOV0
在日チョンに何を言っても無駄
トラの威を借るうんこぶた
仮面ライダーというブランド使って自分が目立ちたいだけ

うんこぶたはマジで公衆衛生上最悪だから屠殺消毒しろよ
364名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 12:48:51 ID:9vvmjpWjO
企みが成功のディケイドを最期に、
「仮面ライダーの世界」を無頓着に、
ズタズタにするだけで去るだけの
白い悪魔が二度と降臨しなければいい……

それだけでいい。
365名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 20:46:22 ID:WHQjEZUB0
白倉って在日なのか?
366名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 22:53:27 ID:Z+nqQnTyO
在日の白倉さんはキムチの影響で性格歪んだの?
朝鮮学校時代の同級生も悲しむよ
367名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 01:31:16 ID:79r2/jSPO
原作レイプのディケイド終わりか〜

あらゆる境界線を無視するだけの、
「根なし草」に何の意味があるんだろ〜
368名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 02:39:28 ID:JtDTm5IV0
>>365
2ちゃんの在日認定は・・・
369名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:00:40 ID:FbH+rVeCO
白倉伸一郎という奴は果たして「ヒトとしてやってはいけない事」といった認識を元々持ち合わせているのだろうか?
最終回目前にして言い切ってしまうのも何だが今日の放送が『平成ライダーの第一作目である「クウガ」を全否定する内容』なのは明白だろう。
ならばその事に対してどうしても予め言葉を残したい衝動が湧き上がって抑えられなくなったので今したためる事にした。
別に高寺を嫌うなとは云わない。他のスタッフと同様に「自分の意に沿わない者を全否定する」かの様な言動も、『スタッフ内部の事であれば』外部の我々がとやかくまくし立てても全くと言ってよいほど無意味であろう。
…だが『当時熱心に試聴していた子供たち』に対してはどうだ!?
その心の『支え』になったものが「クウガという存在」だったとしてソレを『踏み潰した』なら例えどの様な釈明をもってしても『放映当時には戻れない以上』もはや赦されないのではないか!?
奴の様な「外衆」の諸行を見聞していると、つくづく『レイプ魔という罵りさえも最上の誉め言葉』と感じてしまうわな…。
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:56:29 ID:7KZjj+oE0
>>369
どこを縦読み?といいたいところだけど、確かに白倉ひでえ。
俺のクウガを…。
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:27:14 ID:f1YIwf1cO
食糞民族白倉、土下座しろ
372名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:27:49 ID:FMz93p9b0
死ね! 白倉!! しんでしまえええええええええええええええええええええええええええ
373名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:28:30 ID:Sh7RexM+0
やっちゃったねー
374名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:31:13 ID:lWYSlQZc0
このスレ今日は延びそうだ
375名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:32:20 ID:c8w642F80
いや、白倉さんさすが!お見事!
白倉さんは誰もが認める石ノ森イズムの正当継承者です!
えらい!ヒーローと正義!
376名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:32:34 ID:Qu8HLTvR0
こいつには二度とライダーのみならず番組制作に関わって貰いたくないな。
最低だわ。
377名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:32:38 ID:5l/eWEeL0
俺の予想を超えた悪辣さだったな白倉…
378名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:34:09 ID:Fvwppw4n0
こいつって普通に詐欺師だな
379名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:34:14 ID:egHvThxb0
死ね!!
380名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:34:52 ID:xaPL2hGbO
やっぱ白倉は最悪だな。
コイツがある意味、一番の破壊者だわ
381名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:35:06 ID:79r2/jSPO
ひで〜

ここまでやるとは思わなかった……

仮面ライダーに二度と関わるな、老害!
382名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:36:04 ID:Sh7RexM+0
特撮業界でもっとも迷惑な奴なのだ
383名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:37:16 ID:c8w642F80
次に信者は「お前ら白倉に釣られてるんだよwwww」という
384名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:37:32 ID:KNKa860x0
ライブ姦
385名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:39:37 ID:is/+2kY8O
こいつが更迭されてて會川脚本だったらなぁ・・・
白倉もげろ、マジでもげろ!
386名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:39:43 ID:dCh2zy8C0
>>384
誰上手
387名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:41:47 ID:VYeHM5P90
さすが世界の破壊者白倉
平成ライダー全否定
自分がこの十年関わった仕事全否定

年末映画も別のPがやるんでしょ?
388名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:45:36 ID:BZp8Sne00
                                          __,,,...............,,__、
                                        :,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、: 白○
                  ドガガーーン!!           :lッ'゙  ;*;';*;u:::::::::::::::::゙;;;;;;::.,,、:
           _ll=i=-、_______, -┐......:;:''"´"''':::::;:,,,,,,,,:/'*;';*;*;';・,',*;'; ..,,,_:::::::::::::゙{;;;;;;;i*;';*;*
          /つ;;;;(ニニニ);;;;;;;;;;|{二二二二}'''''::;;;;;;;;;;::::::'''"´∵';*;';*; ;*;'*((●)) ゙゙゙"`:::::::::::'i;;;f ヽ'*;';*;*;';・,;*∵ζ。;:,
         / ム=r-‐-‐、_,ニニ、ア                 :l ;(@) .}*;';* (○))::::::::::|:;l .;:!ζ。;:,.
_______,/   ̄)) 。 r((二),ソ                  :} "∪" ;   'ー∪‐'::::::::::::1{ bl・∵:;゚
          /  〔  ̄ ̄}~ ̄~                   :!、u .,.,,,,、  u   ノ::::::::、ソ:
         ノ  〔  ̄ ̄}                       :'i   ' `゛  `   u:::::::::::i;;;:
           〔  ̄ ̄}                        :ヽ _,. r==-、__,、:::::::::u '::l;;'  _人_人_人_人_人_人_人
'''''''''''' ̄ ̄`ヽ-ー--' " ̄                         :i   `、lllllllllll 、` u:::::ノ::::|  /
                                         :'i,  )ニニシU:::::,/:::::::|< ぐあああああああ〜〜!!
                                         :)`ー---― '"      \
                                                         Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
389名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:45:45 ID:nRpoWCxu0
歴代ライダーどころか現行作品までレイプしやがった
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:48:14 ID:mb/RAMe6O
キチガイプロデューサー晒しage♪
391名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:49:17 ID:79r2/jSPO
終わった作品の記念碑や墓にクソ大量にぶっかけて楽しかったか!

二度と仮面ライダーに関わるな、老害!
392名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:51:32 ID:4H1C3xLV0
ライダーの世界ではなくコイツ自身の頭が破壊されてた白倉
そして、
下らねー脚本垂れ流して無駄を作った井上
その井上マンセーで相変わらずいい加減な武部

コイツらはことごとく視聴者の心を蝕む、特撮界にとって限りなく大迷惑な存在なのだ!
393名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:52:00 ID:gb32BFts0
大白倉は俺が潰す!
394名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:53:52 ID:l61SP5oZO
こうなったら冬の映画は白倉じゃない事を祈るしかない
395名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:01:47 ID:79r2/jSPO
続きは映画でだあ?

冬映画が白倉担当でなくても一体誰が診に行くんだよ!!
396名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:02:32 ID:6fSNuPo40
      ,、‐'''"  ̄ ̄ "'ヽ.
      / 前科60犯:::::::l
     /      ___,::::::|
   /l ,、‐'''"::::::::::::::::::::`ト、|
  / /K_______,.l:::|
  l  | |:::::::::::::::::;、:::::::::::::::::|:/l      ははははははは
  l  |└r―‐ /l ト‐――┘ン   \ヽ   ははははははは
  |  |: . |  ,. ^‐^  、,.:::::|/   \ \ヽ
  |  |. : ト、  ーニ-‐'' l::::::|     ヽ ヽ  \    ┃ ┃┃
  |  |: .:ハ \ ⌒  :::::/|       i l   ヽ ━╋━┓  ━  .┃
  |  |:.l __ ノ`ー‐‐‐'′ \___   i l  l  i   ┃  ┃     ┃
  /___ マレーの虎     〕  l i  | .l   ┃  ┃  ━━┛
 〈___ )       /   /    ,,------、
            /  ./       |;:::::   ::::|
        <二(nnnn)二二二二二|;:100t : :|コ /', ', ¨
            ~~~~      ヽ∴|;::::',ヾ,;::::| /。・,/∴
                  ヽ∴-'ヾ|!|!!,i,,!iiii,!l,・∵,・、
                  :l;;;l::`‐;;;;´;;l;;;;`ヽ__:
                   :7,;;/l;///;/l;;/l;l` <:
                   :l;;l.l;l.l;l.l_l l;l l;l .l;l ノ;;l:
               :/)  ト l.ll.l;l.Цl;l l;l/´ l;;l:
             :///)l  ヽ.l l;l lレ´|l|l|l|l|l l:
           :/,=゙''"/ l(◎)` ;l l  (○) l;l:   うぐあっ!!
          : f r='"-‐つヽ   ノll ヽ    ノ/
           :i   _,.-‐'~  ト-イl.l;l l;l l;ン l
           :,i   ,二ニつ ヽトll.l;l l;l l;l /;\   _
            :ヽ    ilつ  _j`- ;;_;;;-;;;;;;;;//` ̄ `>-_ニ-

397名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:03:30 ID:nRpoWCxu0
白倉の方針に憤ってガチでプロデューサー志すヤツがいそうだな
398名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:08:22 ID:59PBh2EjO
白倉「私は特撮一、迷惑な存在になるのだ!!」
399名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:09:51 ID:ZYInlOdPO
>>394
塚田は塚田で不安があるんだよな…
400名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:15:14 ID:zTu5ZRvX0
        . ’      ’、、′・. ’  . ’      ’、、′・. ’
      . ’      ’、、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”    ′ ’   . ・
    、′・. ’   ;   ’、ドガガーン!!! ’、′‘ .・”、′・. ’’、 ’、′‘ .・”
    、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
        ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、   、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、ズズーーン!!ヽ・
ドカーン!!!’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ; 、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ・
 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ・
 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ・
       、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、グワワーン!!!ヽ・  ( (´;^`⌒)∴⌒ ;’、′・
 ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ   、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
/ ̄\__/ ̄ ̄\′‘゜、::>;;>***´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)/ ̄ ̄\ ( ´;`ヾ,;⌒)´ 从从从
|::::[][]::::::::::::::::::::[]::::[][]::|`:::、 ノ  )  ...::  ソ  ..::ノ |::::[]::[]::::::::| |::::[][]::::[]:::| |:::::[]::::[]::
|::::[][]::::::::::::::::::::[]::::[][]::|`:::ノ..;:;_)`:::、ノ ...;:;_) ノ ソ) ノ_|::::[]::[]::::::::| |::::[][]::::[]:::| |:::::[]::::[]::

              倒映東京撮影所
401名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:15:19 ID:F6UkjGwKP
白倉、仮面ライダーブラックRXの最終回を散々貶していたと
以前言っていたけどもうそんな資格はないよな

ディケイド最終回よりはRX最終回の方が遙によかったよ
クライシス皇帝との最終決戦も7分あって剣戟とか迫力あったし
何より物語がまとまっていた。それに比べて・・・・・
402名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:24:02 ID:RcUgDrNH0
>>401
最終回じゃなくて先輩ライダーの扱いについてだったような
でもそれもDCDはかなりひど(ry
403名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:26:41 ID:79r2/jSPO
昔は、駿馬だったかな……

もっとも過去の評価をも盛大に蝕みかねないこの最悪以上の悪夢に積極的に関わったのは駄目だった。
404名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:27:48 ID:5l/eWEeL0
東映プロデューサーの罷免投票とかできねーかな
405名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:30:06 ID:mNXmF27F0
麒麟も老いては駄馬にも劣る
ただの社畜に成り果てたな…今回の件で僅かな信頼すら無くしたよ
もう消えていい
406名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:31:01 ID:ADIcrDXu0
                                     白○
                                    __,,,...............,,__、
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄                      :,,:'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
──────----──丶, ド ス ッ!! ・,・:・:∵・,・,・:・∵ u::::::::::::::::::゙;;;;;;::.,,、:
                 \         ;`;;゚',;;`;;゚',,r'・*;;;;・,',*;'; ..,,,_::::::::゙{;;;;;;;i*;';*;
           、--ーー!、, ,\ー──l ̄ ̄ ̄ '::':゙i'; ̄ ̄ ̄ ̄|:・∵゙゙゙"`::::::::'i;;;f ヽ'*;・,;*∵ζ。,.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ(,;;,r;;;;;γ;;入 );;;;;;;;;;;;;;l     '・,'::(,'・'・,',r'´/*;';*(@)):::::::::|:;l .;:!。;:,.
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ( ( ( ( r' ̄ ̄ ̄ ̄',───────・,・:・ 'ー∪‐':::::::::::1{ bl・∵
                     `;;゚',;;`;;゚',,r'・*・,・:・∵・,・,・,,,,、  u   ノ:::::、ソ:
                            .    :'i   ' `゛  `   u:::::::::::i;;;:
                                :ヽ _,. r==-、__,、:::::::::u ':::l;;;'  _人_人_人_人_人_人_人
                                 :i   `、lllllllllll 、` u:::::ノ:::::::|: /
                                  :'i,  )ニニシU:::::,/::::::::::|:< ぐあああああああ〜〜!!
                                  :)`ー---― '"  ::::::::::|: \
                                                   Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
407名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:35:12 ID:qASpUgMI0
マジで死んでほしいわ

いますぐに
408名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:36:37 ID:eV9YrET20
>>404
株を買い占めろ
409名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:38:35 ID:nQnqAgkR0
>>402
少なくともその点に関しては白倉はRX馬鹿にできる立場じゃないことだけは言える
410名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:44:20 ID:laxwkMv2O
RX馬鹿にしていたと思ったらたら劣化RXを作っていた
な、なにを言ってるか分かry
411名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:54:07 ID:3vuEXflA0
ディケイドの東映公式一番新しいやつの文責に名前が無いのは
逃げたってことでいいのかな?
412名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:58:41 ID:lWYSlQZc0
なにが酷いって主人公の士に敵対するのは全部自分がプロデュースしてないライダーってところ

剣崎はいきなり士を全否定して登場し
アスムとワタルはコロコロと主張をかえて士に襲いかかり
渡はニセモン殺せって言ったろ、なんで仲間になってんだよとライダーリンチを始め
ユウスケはキバーラにガブリされて敵になりました

テメーの子供であるアギト、龍騎、555、カブト、電王には汚れ役はさせない白倉さんパネェっす
413名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:11:04 ID:79r2/jSPO
よく訓練された白倉ファンの人が、
「劇場版大ヒット!」連呼以外に
どうやって擁護するのか思い付けないほど本当に……酷かった!!
414名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:34:54 ID:02SMfA6QO
>>399
とりあえずダンスEDは確定
415名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:13:00 ID:BSqUrsAtO
>>412
すべてにおいて同意すぎる。
白倉の性根の汚らわしさがよく表われてるよ。
たとえあの渡と剣崎が「ネガの存在で本物じゃなかった」とか何とかいうオチだとしても、白倉は許しがたい。
(物語としてはギリギリ許す)


それから、今回の最終回の件で米村を責めてる人が別スレにいたが、それは筋違いってもんだろ。
米村は白倉の悪業の犠牲者だろ、普通に。
一時期組んでいたせいで白倉とまとめて批判されがちな井上も、白倉の被害者だよ。
もちろん會川も被害者だ。…あの人がSHTに帰ってくることはもう無いんだろうな。
最大の被害者は視聴者だけどな。
白倉が大切なものを紛失してすっげー困った事態に陥りますように、とか願っとくわ。

416名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:40:42 ID:79r2/jSPO
「仮面ライダー」ディケイド最終回(笑)で、
非白倉系ライダーメイン集合は、
たいした「優遇」だったな……

仮面ライダー剣も再利用して頂いて
涙でも流すべきなんだろーか?
417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:44:34 ID:U0AZ6Pu60
できることなら「ディケイド」という作品そのものをなかったことにしたい
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:59:43 ID:3ZQHMJkW0
ディケイドで平成ライダーにハマった俺なんかもいるからそんなこともないよ
419名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:06:19 ID:LZUi/cPaO
>>418
おそらく君は今のこのスレにそぐわないから立ち去る方がいい
420名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:07:50 ID:RTYgZELe0
>>418
>ディケイドで平成ライダーにハマった

正直な話、お気の毒としか・・・・・・。
421名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:11:18 ID:UsHEzFUCO
これから他のライダー作品を見ていくにつれてこう思うだろう

「ディケイドって…酷い作品だな…」と
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:17:27 ID:FBTWCpBe0
塚田は妙な方向にヲタ精神発揮しなけりゃ平気だとは思うけど・・・

なんかもう終わり悪けりゃすべて悪しな流れだな
423名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:19:01 ID:bfD38J8iO
劇場版も酷い扱いだったけど最終回でついに殺されちゃったなクウガ…
しかもあんなしょぼい攻撃一発で
その後に簡単にキバーラで蘇生&簡単にアルティメット化とかふざけてんのか
424名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:20:28 ID:BSqUrsAtO
>>418
ディケイドはアギト編の13話までは(會川のおかげで)いい作品だったから仕方ない。
あの時白倉がいなくなればよかったのにな。

>>361
會川のユウスケが至高なのは言うまでもないが、俺は米村のユウスケもわりと好き。
…よく考えたらカブトの加賀美に似てるな>米村版ユウスケ
425名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:21:09 ID:RcUgDrNH0
白倉はクウガが嫌いなんだろ?
426名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:21:37 ID:3ZQHMJkW0
會川信者キモいな
カブト編や響鬼編のほうが評判いいじゃねえかw
427名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:26:38 ID:79r2/jSPO
レギュラーが気の毒だ。
特にユウスケ役の人……発言が。


ライダーバトル(リンチ)、いや「友情の大特訓」を
「仮面ライダー」ディケイドではなく白倉に受けていただきたい!
428名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:27:37 ID:lWYSlQZc0
會川で評判悪いの龍騎編ぐらいで後は軒並み評判よかったじゃん
特に出だしのクウガとキバでちゃんとファンを掴んだからこその好調スタートだったよ、ディケイド
429名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:34:58 ID:QiIUh8Iu0
白倉は、クウガという素晴らしい母体に寄生して美味しい所だけを喰い尽し、
仕舞いにゃ母体を殺してハイサヨウナラする寄生虫・宿り木以下の糞バクテリアだな。
430名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:35:40 ID:OZsMumtI0
クウガという素晴らしい母体(笑)
431名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:36:15 ID:sT7Gpemv0
冬の映画に結論持ち越し・・・

大人はいいけど肝心のチビッ子にはキツイだろ
3ヶ月待たされるのは・・
子供と大人じゃ時間の感覚違い過ぎるし

チビッ子に変なストレス与えるなよ
バカ大人共が!

どうして平気で子供に大してこんな仕打ちを
出来るのか・・

あきれて言葉もない
432名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:42:30 ID:lWYSlQZc0
子供はやりたいことやしなきゃならないことが多いし、自分でスケジュール立てれないから
意外と体感時間短いから3ヶ月はそんなに長くないと思うよ

ただ、3ヶ月もすりゃディケイドに対する熱なんて冷めてるだろーな
433名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:53:55 ID:KNKa860x0
>>412
言われてみれば…
434名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:33:51 ID:nRpoWCxu0
そろそろ「謎の空エントリ2」でも作っとけよ、白倉
435名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:08:16 ID:79r2/jSPO
本当にダグバみたいな白倉……

仮面ライダークウガ生殺しは面白かったか?
436名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:10:55 ID:bhcuUjv30
今頃笑顔になってるだろ
437名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:14:09 ID:esLPkmeA0
>>415
全面的に同意
まぁ米村や井上やバンダイにも悪い部分はあるけど全ての元凶は白倉だしな
438名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:20:42 ID:F6UkjGwKP
なんせ伏線回収とか整合性のある脚本があがったらわざわざ没にして
映像的にインパクトだけがある脚本に書き直させると
自信たっぷりにインタビューで答えていたからな・・・白倉

そりゃあ長年のつきあいのある井上ならともかく
(井上も白倉作品でなかったら最終回は纏めるし)
普通の脚本家はやる気がなくなるよね
439名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:34:45 ID:24JrlkAq0
白倉この馬鹿、気は確かか?

…って、気が狂ってるからこんな事平気でやらかすんだろう。
第一、視聴者から金取って最終回見せようって考えが正気の沙汰じゃないし、
何よりもいい年こいた大人がやる事じゃない。
440名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:39:39 ID:58sMFzQW0
もうこいつ本気で死んでほしい
441名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:52:53 ID:Sh7RexM+0
劇場版も普通に
「これまでの仮面ライダーディケイドは」ってナレーションで始まるんだろうか
442名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:01:52 ID:WRGXzPqJO
曾川が白倉に愛想を尽かす訳だよ・・・
443名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:11:57 ID:hlP/0Fvh0
こいつがいる限りライダーはクソしか生まれない
444名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:15:49 ID:gK7ga2RMO
よしみんな、白倉ぶっ殺しに行こうぜ!
445名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:30:44 ID:79r2/jSPO
実際Wが当たろうがコケようが、
シリーズ存続などどうでもいい!

ただ冬の白倉汚染済のクソ映画だけは
金を払って診る価値は全くない!!
446名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:53:25 ID:l61SP5oZO
>>444
気違い一匹のために前科がついて刑務所に入らにゃならんなんて真っ平ごめんです。
何であんな奴のために人生を棒に振らにゃならんのだ。
447名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:56:00 ID:IrcrhwtD0
おれさ
平成ライダーでまともに全話みたのが
ディケイドであんなラストを見せられて
もう

ライダーは見ません。
マジで。
448名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:58:32 ID:79r2/jSPO
「仮面ライダー」ディケイドでの
仮面ライダー剣は「優遇」じゃなく、
ただ単に扱い易かっただけって事か……?
449名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:37:09 ID:zUkcV2RH0
こいつが平成ライダーをダメにした。

明日、事故って死んでもらいたいくらいムかつく
450名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:43:01 ID:op3+kP1F0
ディケイドでアギトの要素少なく感じたのは
自分が1番大事にしている作品だからなんだな
451名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:57:37 ID:2js/3dox0
仮面ライダーがこの先十年続くための布石
って言ってたけど>夏の劇場版
少なくとも自分は
二度と仮面ライダー見るものかと思った

役者のみなさんには心からお疲れ様でした
と言いたい
452名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:00:28 ID:pL4nw+fj0
>>449
不謹慎だが、心の底から同意だ
453名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:11:28 ID:TgjZExUhO
椿さん可哀想…
454名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:14:01 ID:U0AZ6Pu60
この行き場のない殺意はどうすればいいのやら・・・
455名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:24:39 ID:gR0PSKUEO
ここでキャーキャーわめくと彼の思うつぼなんだよね。
456名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:53:45 ID:Sh7RexM+0
>>455
いつぞやの亀田兄弟騒動みたいだね
457名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:22:51 ID:79r2/jSPO
二度と「仮面ライダー」に関わるな、ダグバ!!

よく訓練されたファンもこれでまだ目が覚めないのか?
458名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:37:47 ID:F298GXAe0
白倉は自分の人生設計を狂わせた平成ライダーに中指突き立てて終わりたかったんだろうな。
459名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:43:14 ID:mDYj1msSO
>>455
その「白倉の失策とされるものは全て白倉の意図した釣り」っていう擁護の仕方
さすがにもう通用してないから何か別なの考えた方がよくない?
460名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:45:33 ID:kb1LnX1S0
白倉より井上米村じゃないの?ディケイドをここまで糞にしたのは
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:49:02 ID:VYeHM5P90
>>458
しかしそうだとすると、彼奴は東映で何をすることを目標に人生設計を?
462名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:56:50 ID:s6q3FPbw0
映画で完結
まあそれもいいんじゃないのとは思うが・・・

気の毒なのは映画館に見に行けない子供が少なからずいることだ。
こずかい足らないはともかく、近隣に映画館がない、病気など。
そのうちDVDが出るだろうとはいえ1年待つことになるからな。
子供番組でやって欲しくなかった。
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:02:06 ID:8a/juG+TO
>>460
企画書を出したのは誰だと思ってる?
最終回含めた脚本にゴーサイン出したのは誰だと思ってる?
464名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:16:39 ID:xhqCm4aH0
渡辺亮徳がいたら、こんな作品(ry
465豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2009/08/30(日) 19:24:36 ID:bjRmEw2GO
>448
変な言い方だけど渡と剣崎なら悪役っぽい汚れ役やっても反感を買いにくいからなぁ
これが響さんや五代君だとキャラ的に無理があるし色々ファンから言われるのは目に見えてるw 0o。(^o^)y-゜゜
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:44:57 ID:79r2/jSPO
キバは去年のを廃品利用して、
剣は役者の予定やネタとして、
また非白倉ライダーでファンが一番御しやすいため、
だから適当に選ばれたのかな〜
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:48:23 ID:U0AZ6Pu60
>>462
大丈夫、子供はW見てればディケイドのことなんか忘れる
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:49:24 ID:mNXmF27F0
冬の映画コケろ、ハゲろ、太れ
469名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:52:38 ID:rC3blSN90
映画コケたら役者とスーアクが可哀想だろ・・・・
後ろ二つでいい
470ヤスオちゃん:2009/08/30(日) 19:54:26 ID:8a/juG+TO
>>467
貴方とは違うんですよ。フォ。
471名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:57:08 ID:l61SP5oZO
>>463
そいつは何でもかんでも井上や米村のせいにしたいだけの奴なんだろ。ほっときなよ。
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:57:43 ID:pL4nw+fj0
>>468
心配せんでもまずまちがいなくコケル
良くてもさら電とトントンだろうな・・・・
よっっっぽど派手な宣伝かましたら別だが
473名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:02:10 ID:8a/juG+TO
>>471
つまり「本当の敵は大キザクラでは無い」と吹聴してる訳か…大体わかった。
474名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 20:19:39 ID:lUnQpLt30
冬の映画は、かつてライダー演じた役者集められるだけ集めるんじゃないかな
そうしたらなんだかんだでヒットしちゃうだろうな
そうなったら正直俺も見にいっちゃうもん
475名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 20:21:22 ID:pL4nw+fj0
>>474
東映「鴨鍋うめーw」
476名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 20:23:35 ID:c8w642F80
ライダーは玩具の販促番組だって言われてきたけど
最近は映画の宣伝番組にもなってるのね
477名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 20:38:21 ID:mQCjuubE0
俺のシャドームーンを新参如きにボコボコにさせたのも
白倉の仕業なのか?

478名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 20:44:45 ID:l5piHq420
>>465
渡やケンジャキでも十分無理ありすぎる。
役者も役名もオリジナルのままで出てきた主人公が
あの役回りってどう考えてもおかしい。
偽者なら偽者とはっきりわかる演出を入れたほうが良かった。
479名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 21:22:07 ID:QiIUh8Iu0
>>449
ホント、こいつさえいなかればって心底思う。
冬の映画にはWも出るみたいだけど、とばっちりをくらうWが可哀想だ。
480名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:15:49 ID:y8NtH2QM0
今回の衆議院選挙での自民党の惨敗ぶりは数年後の東映&バンダイの行く末を暗示しているようだった。
481名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:16:38 ID:79r2/jSPO
冬の映画とやらも
話題性は、凄い、
だけなんだろうな……

で、よく訓練されたファンの人々の
「お祭り」「パラレル」「り・いまじなんたら」の念仏の大合唱が起きる……?
482名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:18:23 ID:zq01L5g1O
>>480
白倉=小泉
483名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:21:41 ID:QiIUh8Iu0
自分に不都合な物だけを壊したって点でも似てるな。
484名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:22:22 ID:jnpiwzS30
あーそういや小泉に踊ったなあ自分。
んで響鬼んときは白倉に踊りまくったよ。
電王で儲止めたけどさ。
485名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:47:33 ID:n9yoggxNO
もしかして白倉は夏休みの宿題を8月31日までに終わらせたことないんじゃないか?
そんくらいの酷さだぞ、ディケイドの最終回
486名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:57:04 ID:o0VX5eVE0
>>474
テレビ最終回と映画の内容観たら普通の役者は断るだろ…
487名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 00:33:39 ID:bBpJHsFcO
白倉は仮面ライダーを正義の味方から商売に落とした大悪人
絶対仮面ライダー好きじゃねえよ白倉
488名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 03:40:12 ID:aw5qnGmP0
違うな!!!
東映はライダーの商業化をさらに加速させていたに過ぎない
ファンが怒ったは白倉、お前のせいだ
本当に仮面ライダーを愛しているのならSHTから白倉を排除するしかない
そもそも仮面ライダーが荒廃を始めたのは白倉がプロデュースしたからなんだ
平成ライダーから手を引け

もはや一刻の猶予もない
お前を野放しにした結果、ライダーの荒廃はさらに進んだ
これが最後のチャンスだ、平成ライダーから手を引け!

強がるな、お前の気持ちはわかっている
一サラリーマンとして東映を儲けさせたいんだろう
だがお前が東映を儲けさせたとしても、その東映さえもが消え去るかもしれないんだぞ
489名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 10:00:46 ID:QB9uVdCmO
仮面ライダー(笑)
   ↑
こうしたのは白倉、朝鮮ブサキモPの貴様のおかげでやんす
490名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 13:35:23 ID:oIHdNK3kO
昭和も平成もない!
仮面ライダー(笑)
仮面ライダークウガ(笑)
これで能書きたれて去って満足か?
もっと笑顔になったか?
491名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 16:59:42 ID:yHcbrPrw0
サイコパス ブラクラ珍イチロー
492名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 20:49:56 ID:oIHdNK3kO
やはりそうだった……


「<彼>の通った跡に残るのは、
仮面ライダーの屍だけだ。」
493名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 21:14:05 ID:EOBwYCds0
ていうか、
こいつ、ヒーロー物とか子ども番組のプロデューサーやってるくせに、
なんで素直な王道ヒーロー物作れないの?

なんか変化球とか奇をてらったことばっかりやってるけど、
本当は真正面からベタな王道ヒーロー物を作る能力ないだけなんじゃないの?
494名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 21:17:06 ID:EOBwYCds0
能力的にというより、性格的に作れないというべきかな。
ヒーロー物の作り手としては、ものすごく性格がねじまがってるみたいだから。

こういう人が仮面ライダーに興味もって、東映のジャリ番部門に配属されたこと自体が
大きな間違いだったとしか言いようがない。
495名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 21:25:12 ID:d1XddqBgQ
白倉を更迭出来ないもんかねぇ…
真新しい、新世紀のライダーは、そこから始まるのだ
496名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 21:27:58 ID:JEzrehxl0
>>495
創造は破壊からしか産まれないもんなw
497名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 21:49:57 ID:g3+CTNRw0
シャンゼリオンでやらかして更迭されてから妙に悪知恵がついたからな
498名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 21:54:06 ID:fOP4hAaeO
ただオリジナルのキャストを使えばいいってもんじゃないだろ。

イブキ、ザンキ、トドロキも、あきらも、音也も、新世紀三人も
すごい中途半端。

俺は過去のライダーの
後日談を観たいんだよ。
剣崎も本物かどうか怪しいし。
499名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 21:59:15 ID:3zq0EoC/0
すごいよね、白倉が手掛けていない作品と
劇中で汚れ役をかぶせられた作品がここまで一致するとは
500名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 22:41:11 ID:b5ENSC9k0
白倉「なにをする!」

渡「じたばたするな!」

剣崎「おいみんな、俺と渡が奴の腕を押さえてる間にやっちまえ!」

アスム「よぉし、じゃあ叩きがいのある頭でセッションといきますか」(音撃棒を持ちながらニヤニヤ)

ワタル「僕は左脚を切り落としてやりますよ」(ザンバットソードを持ちながらニヤニヤ)

白倉「な、やめて…」

アキラ「なら私は右脚をじわじわと…」 (音撃管を持ちながらニヤニヤ)

トドロキ「俺は両腕いかしてもらうっす!」(音撃斬を持ちながらニヤニヤ)

ユウスケ「俺はこんなことのために変身したくはない…」

白倉「なら助けてくれ!ユウスケ…いや、ユウスケさん!!」

ユウスケ「だが白倉、てめぇはダメだ!!」(ライジングアルティメットに変身)

カズマ「さて、みんなが遊び終わるのを待つか。その後はブレイラウザーで切り刻んでやるから楽しみにしとけ」

白倉「やだー!やだー!助けてー!」

剣崎「今さらなに言ってんだ!!俺達の扱いをあんな風にしたことを、米村共々あの世で後悔させてやるよ!!!」
501名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 22:54:10 ID:ei2Rq+OZ0
米村は許してやれよ
502名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 23:14:57 ID:HaM0xXJk0
有能なのは認めるが、視聴者に対する誠意が無さ過ぎる。
503名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 23:23:43 ID:436Df7AVO
剣崎&渡登場でwktkした俺が馬鹿だった・・・
剣とキバのラストを台無しにした白倉は椿と瀬戸に土下座しろ。
504名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 23:26:03 ID:mC0TR3gN0
米村は当たり外れがでかすぎるからなぁ…
アンパンマンや響鬼編はいいのに、それ以外の出来と来たら…
(カブトやディケイド終盤は言うまでもなく、電王とキバの米村回ときたら)
505名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 23:29:23 ID:fetBAB+s0
アポロさんのキャラは良かったよ
506名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 23:39:20 ID:yx8mnqSL0
>>502
有能なのはあくまで金稼ぎの面であって、話作りの面では紛う事なき無能だろ。
507名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 23:54:40 ID:fOP4hAaeO
響鬼編がいいって言う奴多いが、
それは脚本がいいわけじゃないと思う。
最後の合奏の印象が強いだけで。

話は相変わらず無茶苦茶だったよ。
508名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 00:04:26 ID:ClqxfIgM0
ここは米村アンチスレじゃないんですけど
509名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 00:09:56 ID:8D6iRhFT0
しかし、こういう王道路線を否定することしかできない人が、
なんでヒーロー物や子ども番組を制作する仕事を志したのか謎だよな。

こんな性格の人でも、少年時代は本郷ライダーとかをワクワクしながら、
素直に楽しんでたんだろうか?

この人のやってること見たら、真っ白な壁にウンコ投げつけて喜んでるような、
性格のねじれた人にしか思えないんだが。
510名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 00:46:31 ID:xPem+LJ+0
なんかのインタビューで「仮面ライダーは好きじゃなかった、田舎くさくて(笑)」って言ってたぞ
511名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 00:51:07 ID:XuNPRPU1P
それ最悪じゃないか・・・・
ライダーが嫌な男がライダーを作るって
512名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 01:11:24 ID:O2jhjo1g0
かといって
白倉に普通の映画を作らせても
売れない邦画がもっと売れない邦画になるだけだしなぁ
513名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 01:19:47 ID:HL3aKxHQ0
高校生のときにSFマガジンにショートストーリー投稿して佳作取ったり
大学生のときCマガジンにプログラムの連載もったり
早熟・優秀・有能でアートやサブカルチャーへの理解もある。
けど人が熱い気持ちになってるのを見ると醒めてしまうような人なんでしょうね。

コンテンツ産業で悪役を引き受けてもらうのにはちょうどいいかも、
金引っ張ってくるとか、そういう系の。
製作には関わらせない方がいいね。
514名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 01:48:50 ID:jnyUl6Md0
特撮ヒーロー「うそ臭くて、気持ち悪くて(NHKスタジオパークより) 」
という印象でイヤだった男が特撮ヒーロー演じたこともあるしな
515名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 02:22:44 ID:Rw2cPkPJ0
最終回見た・・・

ふざけてるのかあああああああああ!
なんじゃあのラストはああああ!
これはエヴァじゃねええぞおおお
子供番組だぞ分かってるのか白倉あああ!
516名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 02:47:06 ID:Kwmujax7O
この期に及んで白倉アンチスレでファイズをマンセーしてる奴って何なの?
ファイズこそ倫理や正義感を否定してライブ感覚の名のもとにストーリーを支離滅裂にした白倉イズムの権化だろうが。
あの頃ファイズがマンセーされてなかったら後の響鬼レイプやカブトの迷走や電王の支離滅裂ストーリー等の白倉暴走劇も無かったはずだ。
517名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 03:09:17 ID:2IfgDnQYO
ファイズはアクセルのお陰

アクセルを見たいが為に子供達は釘付けになった
518名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 04:32:46 ID:xPem+LJ+0
ファイズマンセーか
あの頃白倉アンチスレ立てたがすぐ落ちたんだよな…
519名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 07:40:48 ID:bJOanopp0
>>500
米村「お、俺は白倉に脅されてやらされただけなんだ!本当はやりたくなかったんだ!」
520名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 08:33:36 ID:/AuDLEDJO
>>519
……「人造人間ハカイダー」の世界では、
かなり危険な発言ですなあ。
521名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 10:07:27 ID:DtJQMzSs0
522名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 11:09:35 ID:bJOanopp0
士&ユウスケ「どうやらこの世界の白倉は以前アギトやファイズで見た白倉と別人らしい」
523名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 12:14:29 ID:iRZt0RkM0
白倉って最悪だな。
こいつが全ての元凶。
儲けることばかり考えて
質を落としている事の自覚がない。

まあ悪の元凶のモデルとしては
ぴったりの存在だな。
524名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 14:19:53 ID:n3ndvDGZ0
こずるいヤツだからワザと嫌われてもう平成ライダーのPやらなくて
すむようにしたんじゃねえの 虫がすかねえヤツ
525名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 15:14:23 ID:qozAPZ7m0
前々から思ってたんだけど日笠って白倉の事をどう思ってるんだろ?
526名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 18:49:04 ID:pJMyFomu0
Wの塚田Pには嫌がらせになったよね、今回の

塚田が高寺の後輩だから?
527名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 18:52:13 ID:8D6iRhFT0
日笠淳ってビーファイターカブトのPだよな。
こういう直球王道のヒーロー物、またやってほしいよなあ。
528名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 19:31:10 ID:2GwFh89e0
こいつのせいで仮面ライダーWに深刻な悪影響がありませんように!

歪みきった「平成」(白倉)ライダーが直球王道路線に戻りますように!
529名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 19:51:47 ID:7OXGaxCfO
>>527
仮面ライダーだと剣をやっている

仲間のためなら笑って自分を犠牲に出来る男・剣崎をあんな風にされた日笠さんの心境を知りたいね
530名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 21:03:11 ID:VqKH61Yi0
もうパラレルはいいです
531名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 21:09:59 ID:tZ2VNKRX0
>530
広い世間には、既に沢山の“出来が良くて、面白い”パラレルワールドを扱った作品がある。
つうか、この男(白倉ね)に英国が誇る特撮SFドラマ「Dr.Who」を見せ付けてやりたいわ。
メカニコングを造った人の方じゃないから、悪しからず。
532名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 21:27:21 ID:w/2PQevt0
去年一昨年あたりにNHK教育で放送してたヤツだね、あれは面白かったなぁ。
日本での放送分は半年分くらいだけだったけど、
イギリス本国では数十年もの歴史のある国民的特撮作品らしいね。
533名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 22:41:26 ID:VpFEB4QE0
よおっ! ID:c8w642F80。
昨日は激しかったよな、俺達。
二人で秋葉歩いてたら、急にお前が「我慢できない!やろうぜ!」とか言い出してよお
クソ熱い中、駅の臭い便所で、やりまくったなあ。
まず、俺がお前の黄色いブリーフ下ろして、しゃぶってやったらよ、
お前、ウンコ漏らしやがんの!!
ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!
後は、いつもの食糞プレイに突入よ。
夢中でウンコ喰ってるお前のケツにぶち込んでやったら、
お前ホント、野獣みたいな声で吠えたよなあ。
あれ絶対外に聞こえてたぜ。
最後はお前のクソまみれの顔に顔射してやったけど、お前もあん時射精してたの見たぜ?
俺達ってマジでシンクロしてるよなあ。
でもさ、小便でお前の顔掃除してるとき、お前の恍惚とした顔見て思ったんだ。
俺はコイツとは同類にはなれない。もう、ついてけねえって。
ごめんな。

待ってろよ白倉ァ、後でお前も地獄に送ってやる・・・
534名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 23:55:57 ID:v2D3kfh70
この人前雑誌のインタビューで
「子供が喜んでくれたらそれでいい」
みたいな事言ってていいこと言うじゃんって思ったけどその子供さえ金ヅルとしか考えてなかったんだな
あいつの頭にあるのは会社と自分が潤う事だけ
どこまで視聴者を馬鹿にすれば気がすむんだろうか
製作者としての才能は凡人以下だけど(だから仮面ライダー以外の作品は皆泣かず飛ばず)人を騙す才能はピカイチだね
会社員なんかより詐欺師になった方が良かったんじゃん?
535名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 02:06:45 ID:3zazHBukO
だから重宝されて出世頭になるワケよ。
お騒がせみたいな企画でうまい事商売に繋げるし、
まあ良くも悪くも東映特撮が前より注目されるようにはなっちまってるな。
536名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 02:37:35 ID:lV6kCu+F0
>>526
ゲキの時の塚田フルボッコは見てられなかったなぁ・・・。
「早大卒(高寺&塚田)は本当ダメだなぁ。東大卒(白倉&日笠)以外にPDをやらせるなよwww」
てな暴論さえ堂々とまかり通ってた。
てか同じ東大卒でも、日笠や往年の平山氏は白倉なんかよりよっぽど「王道」な作品を沢山
作ってるのにな。
まぁそれはともかく、本当、こうなったら社内クーデターでも起こして追放されてほしいわ・・・。
537名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 03:02:11 ID:3zazHBukO
作品づくりっていうか性格からして邪道な感じよね(井上敏樹もそう)
だけど東映という会社的にはいい人材なのかも。


時間と予算のやりくりをこなし大勢の客を釣って会社もクライアントもウハウハ、

そりゃ作品性うんぬんの問題じゃねぇか。
538名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 03:18:10 ID:jU+t3QkT0
日笠は調整者タイプのプロデューサーだからね
本来プロデューサーってこういうタイプの人間がやるべき仕事の筈なんだが
最初の高寺が成功して次の白倉で固まったせいか仮面ライダーのPは「自分が自分が」でおkみたいな雰囲気あるよな

會川もビックリしただろうさ
ボウケンやブレイドの日笠と違ってここまで我の強い人がトップで強権振りかざしていたら
只でさえ會川も扱いにくいタイプの脚本家だってのに、降板は自然な流れとしか言い様がない
539名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 07:46:58 ID:hVC4Z1EL0
平成ライダーも、ZOの強化バージョン(雨宮がデザインしたマフラーとベルトしたやつ)で
王道ライダーやればよかったのにな。

大体、クウガの企画も最初は、ガーディアンとかいってライドロンやズバッカーみたいな車に乗る、
勧善懲悪の痛快ヒーロー活劇だったらしいし。

高寺とか白倉みたいな永遠の中二病や性格のねじれた男がヒーロー物をいまの惨状に・・・
540名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 07:54:42 ID:GGMycJE9O
クウガやアギトはまだまともだったよ
ディケイドはもう金儲けと怨念だけに走った
541名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 08:00:25 ID:jU+t3QkT0
厨二病って存外王道に近いぞ
ウケる(燃える)要素詰め込んでるんだから
542名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 09:40:33 ID:jXwXtwfZ0
中二病系は王道とは違う。
ナルシスで中途半端に暗くてグダグダなとこが。
543名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 11:40:12 ID:jU+t3QkT0
それは厨二病ではなくセカイ系という奴だぞー
544名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 11:52:04 ID:G9vRdYGp0
545名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 11:59:17 ID:/nnKwqvHO
白倉は朝鮮中二病の守銭奴詐欺師
住んでる地域はセカイ系
546名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 12:13:55 ID:0nzcmpbOO
>>534
結局、視聴者が白倉商法に何度も騙されるから白倉がデカい顔をしていられるわけだ。
視聴者が賢くなって白倉商法を拒絶していかない限り東映は白倉商法を止めないだろうな。

>>543
中二病にセカイ系や邪気眼やメアリースーなどの自己陶酔シチュエーションは必須でしょ。
中二病な作家にとってはヒーローの定番シチュである博愛や自己犠牲も主人公=作者の自己陶酔のための道具に過ぎない。
そういう作品はたいてい作者の自己陶酔が作品に露骨に表れてしまう。それは王道ヒーローとは似て非なるものだ。

ちなみに白倉の場合は「王道や正義を否定するクールな俺カッコイイ!」的自己陶酔中二病。
547名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 12:18:57 ID:ynMpOG9sO
はいはい
548名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 12:36:44 ID:zkA+g4fYO
あまり監督やら気にせず見てたが白倉て本当に駄目なんだな
549名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 12:40:44 ID:6IHEkr9rO
>>539
ガーディアンは石プロ側に
「これじゃあ宇宙刑事と一緒じゃないですか、仮面ライダーでやる意味がない」って
断られたんじゃなかったっけ?
550名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 12:46:12 ID:MniEDoQB0
>>529
ブレイドはネタ以外は全体的に残念な出来だけど、最終回は名作と呼べる内容だったのに
過去作まで台無しにされた作品は初めてだ
551名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 12:54:25 ID:PIrs421l0
メビウスよりマシになるかと思ってたがメビウスが良作に見えてくる作品になるとは思いもしなかった。
今からメビウス映画二作借りてこよ
552名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 15:05:03 ID:Ot2riOT70
さすがに遙かに後発なんだからメビウスに迫るか追い抜くくらいはすると思ってた時期が俺にもありました
553名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 15:05:34 ID:eBIF/UN80
過去作へのリスペクトの姿勢が段違いですがな。
554名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 15:28:09 ID:Thi2Mk410
何も知らずに見ていた頃
アギトとクウガの空気の違いが印象に残ったけど
あの頃はまだ作品にバランス感覚があった気がする
555豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2009/09/02(水) 16:56:56 ID:shPqce/rO
>534
子供をダシにして言い訳してるんだよ ('_')フウ
556名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 18:15:52 ID:dLcwfbKL0
アメリカの大統領に例えれば、

白倉=ブッシュ(息子)
高寺=クリントン
日笠=ブッシュ(父)
塚田=オバマ

って感じか。
557名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 19:30:49 ID:Ma0msXkL0
このスレも一時は今にも落ちそうだったが、ココへ来て一気に活性化したなぁ。
俺もそうだが、やっぱり皆何だかんだで白倉に不満を抱えてたんだな・・・。
響鬼で高寺がいなくなり、電王で「1人勝ち」してからというもの、この板の空気自体、明らかに
何処か異常だったものなぁ・・・。
「白倉信者に非ずんば人に非ず」てな雰囲気だった。

>>556
日本だとこんな感じかね。

白倉:小泉
高寺:小沢
日笠:福田
武部:小池
塚田:鳩山(兄)
558名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 20:04:40 ID:GGMycJE9O
東映プロデューサースレによると白倉も表沙汰にできない地雷をいろいろ抱えてるらしいな
もう白倉の悪行を全部暴けばいい
どうせ偉くなっても余計な口だししかしない老害にしかならない
559名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 20:24:45 ID:J/irb1T1O
「平成」(白倉)ライダーって……
結局何かしら産み出したの?

それとも仮面ライダーを無頓着に回復不能なほど荒らしただけ?
560名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 20:54:09 ID:hVC4Z1EL0
まあ、アギトまではギリギリ許容範囲として、
龍騎なんて「仮面ライダー」の冠でやる必要全然ない作品だったからなあ。

あれが「ライダー大戦」の原点だろ?
561名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 21:03:51 ID:aGroWucD0
>>532
そうです。当初は正真正銘の「教育番組」で、謎の老人“ドクター”と、その孫娘が
数名の同行者 (コンパニオンズ) 達と共に、タイムマシンを駆っての大冒険を繰り広げる中で、
・過去にタイムトラベル:視聴者に歴史を学ばせる事が狙い。
・未来にタイムトラベル:視聴者に科学を学ばせる事が目的。

それが、後付け設定でフー博士の正体が異星人という事になってからは、娯楽要素がメインとなり
・悪質な異星人侵略者との頭脳戦を展開、武力よりも知略を駆使してのスマートな勝利を収める。

という如何にもイングリッシュ好みな、トリックスター系のヒーロー活劇として定着したという
経緯があります。殊に本邦でも放映された最新シリーズは、真に大人の視聴に堪えるだけの
シナリオの練り込みと軽妙な演出が効いており (細かい粗や突っ込み所も多いけどね)
幾つもの栄誉を受賞し、国民的番組の復活 (実は長期に渡り休止状態だった) に大輪の華を
添えた訳です…それにしてもローズ・タイラー編は、伏線の張り方が実に上手かった。

片や、日本の伸ちゃんは、本気でもう十年もライダー続けさせる気があるのかと…おっと愚問だorz
562名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 21:43:24 ID:gUKDI0M+0
以前からマスコミも信者も時代の寵児みたいに待ち上げすぎていて
漠然とした危機感を覚えてたけど、こんな結果に終わるとはね
563名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 22:01:14 ID:ZXXI5RBm0
でもねどうせインタビューだと「狙ってやった」みたいな事をしらっと言うんだよ。
それが腹立つ。
564名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 22:21:56 ID:J6la36YSO
で信者が白倉は釣り師〜クレバ〜と念仏を唱える訳か
565名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 22:40:55 ID:MniEDoQB0
インタビューとか見たことないんだけど、どういう意味で言うの?
「反発を買うつもりでやった」とか言われても、だから何?って感じなんだが
566名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 23:02:52 ID:kC/sS+H30
>>563-565
白倉のおかしい所は、そんな後付の強がりを言えば大チョンボが許されると勘違いしてる所にあるんだよなw
大チョンボした時点で失敗も故意もないっつーの。むしろ故意なら、まともな企業だと懲戒免職物の重罪だ。
567名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 23:25:39 ID:MniEDoQB0
なるほど、言った者勝ちのようなノリすか…
結果は出してるから余計手に負えない
ライダー総登場だから適当な内容でも売れただけなのに
568名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 00:10:49 ID:lbnEel0gO
>>561
既に白倉はドクター・フーの存在を知ってパクった内容だと思います
同じ声優の起用やタイムマシーン設定
パラレルの扱い等、日本の伝統で見えなくしたただのマガイ物脚本
向こうが練り込まれたプロットに対して此方は学生レベルを越えられない悲しさ、
ドクターのヒューマニズムへの素晴らしくも恥ずかしい称えかたも胸をアツくするし権力批判も心地良い
本来、ディケイドがやるべきだったことをあっさりと………後出しの癖にみっともない作品にしたPには消えて頂きたい
時期的に見て確実にドクターの落とし子だったディケイドはコンパニオンの扱いも含め、ゴミでしかなかった
アポロガイスト等の嘗ての宿敵がサイバーマンやダーレクになれなかったのは視聴者の責任ではなく、
提供者の素養がなかったからだとしか云えません
期待して観ていた大人やその子供が眼を輝かせ、互いに良かったと言い合える作品にならなかったのがとても残念です
ライダーを商業の餌にしても良いけど、ドクターはその餌ですら満足させ、内容も充実している
仮面ライダーは日本の偉大な文化でガキ向けのチャチなドラマでもある
だからこそ感動を喚起させる良い素材なのに……
569名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 00:27:45 ID:CgzfMAwT0
>>566
いや一応、夏の映画やら何やらでそれなりに結果だしてるから懲戒免職は無かろうよ

そして今回のディケイドでファンが離れてWが滑り出し不調でもWは塚田だから自分(白倉)は関係ないと言えるし
Wが好調ならディケイドが良かったからと言うだろうさ
570名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 01:19:00 ID:/VSe8ws20
最終回の大遠投はファンがどう言おうと途中変更だろ。
ゲームで冬の映画のシナリオ出してダークディケイド登場させてる時点でTVだけで終わらせる予定だったはず。
変更した時期は不明だが、平気な顔して金のために作品の質を落とす奴だよ白倉は
571名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 01:50:19 ID:b0IqWzdJO
>>550
後半の展開含めてちゃんとブレイド見てたのか?
「ブレイドは駄作」という2chの風説に洗脳されとるんとちゃうんかお前?
前半のgdgdをフォローしつつ出来る限り伏線回収しつつクライマックスを盛り上げようと頑張ってただろ。
白倉ライダーと違って仮面ライダーをちゃんと王道ヒーローとして描いていたしな。

白倉は斬新な設定で中高生を釣るのは上手いけどマトモな物語を作ろうという誠意を欠片も持たない詐欺師。
ファイズ以後は全て設定倒れな投げっぱなし作品ばっかり。

>>557
日笠は戦隊で人気作品を連発している。無能な福田とは違うんです!
572名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 02:04:30 ID:b0IqWzdJO
>>570
てつを編とアマゾン編は急遽無理矢理挿入したようにしか見えなかったしなあ。
てつを編は急遽決定して短期間で作られたとてつをがインタビューで言ってたし
昭和ライダーの中でアマゾンひとりだけが登場するのも不自然だし、アマゾン編のストーリー自体が不要。
ディケイド人気を持続させるためにストーリー完結を先送りにしたんだろうな。守銭奴白倉らしい発想だよ。
573名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 02:18:29 ID:eilRY5xf0
>>557
日笠は小渕だろ
574名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 09:12:43 ID:EYO/Q4nS0
>>570
夏の映画は当初の予定だとライダー大戦での完結編だったという噂もあるから、
なんらかの理由でライダー大戦の映画があの時点では出来ないので代案として
オールライダーにした、もしくは冬映画の企画が決まったから夏はオールライダーに
したという感じで、夏映画の内容が決定した時点でTVディケイドはTVゲームの
バッドエンドみたいな終わり方で、冬映画で完結…と、いう流れじゃないかなあ?
575名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 10:23:16 ID:bXMpkwPv0
>>571
正直、それは無いわ
壊滅したはずの組織からしっかり給料が振り込まれていた驚愕の事実とか
後半になるほどネタが加速してたし・・・
576名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 11:00:11 ID:be0Mqi5GO
ディケイドよりよっぽど面白くてまとまってたけどな
577名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 11:17:35 ID:qgej/2nA0
白倉ってでしゃばるほど悪名高くなっていくな。
本当にセコくて情けない奴だ。
勘違いクソヤロウ。
578名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 11:26:55 ID:Tjh2wW8D0
>>571
自分の率直な感想だよ
アクションはしょぼいし、バトルロイヤルの真実とか稚拙だったし
579名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 11:35:48 ID:APoB/zg4O
テレ朝チャンネルでアギトやってるけど普通に面白いぞ
580名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 11:36:32 ID:ubxJIU60O
>>575
あれは研究所が壊滅しただけで組織は生きてますっつって
モロボシの流れになったんでしょ

>>568
旧来ファンへのサービス回も自然に入れてたよな
昔の同行者と犬のロボットがでてくるやつ
なにからなにまでだねえ
581名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 19:01:19 ID:69DmVo2p0
>>569
何であいつだけ、ココまで1人勝ちしちまったのかねぇ。
「結果」だけなら日笠も出してるけど、あの人は前にさんざん叩かれたし。
2chの評価といい、本当、誰かの差し金でもあったんじゃないか、と思えて仕方がないわ・・・。
俺の妄想という奴かねぇ。
582名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 22:20:02 ID:RrafROT80
龍騎のころはまだ自重していたんだけどなぁ、白倉も。
今の白倉だったらライブ感全開で「神崎優衣は評判が悪いから途中でヒロインポジション剥奪→
ついでに神崎士郎も途中で降板→ラスボスは王蛇に変更」なんてことを平気でやりそう。
583名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 22:52:05 ID:tsm7yr2u0
百歩譲ってライブ感で設定いじるのはいいとしても
話を終わらせない最終回なんか作るなって話だよ。
SHIBUYA15だっけ?
あれは相当考えてつくってあったと思うんだけど
あれがこけたからまともに考えるのがばかばかしくなったのかね、この人。
584名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 23:27:35 ID:agMjjjym0
>>582
電王も作風とかの意味では他ライダーに比べて自重してたけど、売り方の面でやりすぎてるからなぁ…
585名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 23:32:25 ID:ns3LLQMw0
で、DCDで全ての面においてエゴを丸出しにしたと
586名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 23:38:53 ID:3s2JiplP0
>>583
SHIBUYA15は元々他所の企画で白倉は頓挫したものを拾ってきただけ

白倉はクリエーターとして作りたいものはもう555まででやり尽くしてしまった
もう今は商売人としての顔しかないんじゃないかな
587名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 00:04:45 ID:GMEFcNT30
>>584
電王に関しては話造りは全部小林さんにお願いしてるとかムックで言ってたな
その分商売の方に集中してたんだろうな
588名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 01:09:20 ID:YdeBsOF70
>>587
全部そのやり方でやってくれたほうが助かる。
589名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 08:06:00 ID:l3tRTmuu0
白倉の冬劇場版での発言を予想しようぜ
590名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 08:08:36 ID:gSdf6Q/A0
「『ディケイド』という物語はこれで完結ですが、士たちの旅はまだまだ続きます」
591名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 08:18:54 ID:P2iHu3NG0
電王はなまじ変に売れ過ぎたのが白倉を調子付かせた気もする
百歩譲ってもさらば電王で終わらせればまだいいものを…

まあ、クライマックス刑事もさらば電王も電ディケもイマジンあにめも好きだけど

他のライダーも電王みたいなタイプの話造りの仕方をした方がいいというのは同意
とはいえ龍騎みたく、小林と井上が互いに切磋琢磨しながら盛り上げていく話造りもいいからなぁ…
592名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 14:18:38 ID:BTdeXnZl0
>>575>>580
ネタ要素満載なのは別にどうでもいいと思う
ブレイドは主人公が正義のヒーローとしてキッチリ描かれた所が人気なんだろう
売れなかったのはデザインも大きいと思う
593名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 21:42:08 ID:fqqmqsKI0
(0w0)
594名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 23:22:59 ID:mj6kvsEX0
アギトでアクション申し訳ていどで警察コントダラダラやったり、謎で引っ張りすぎたりしてた頃からつまらんと思ってた。
同時期に東映チャンネルでやってたRXの方がよほど「王道」で面白かった。
それでも、まあアギトまではギリギリ許せた。

だが龍騎にいたっては、意味不明のオサレOPやら自称ライダーの内ゲバ、おまけにただのカニ怪人がライダーなんて言われて、
もう完全に見放したわ。
595名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 00:01:13 ID:Sbx+sxne0
設定の辻褄合わせをすることがストーリーってわけじゃないのはわかる
だが筋は通してほしい
ライブ感はもう勘弁
596名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 00:07:48 ID:28H9APXF0
アギトの頃は見てるこっちもまだ白倉ライダーに免疫がなかった
あの最終回→龍騎→555と見ていくうちに…
597名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 08:51:50 ID:wEjpAFyB0
>>591
井上、切磋琢磨してたか?
598名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 09:22:46 ID:Vj7NzaHjO
555では琢磨を切磋してはいたかなぁ。
599名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 12:06:50 ID:WuDVGduU0
『ヒーローと正義』 = 第二の『ゲーム脳の恐怖』
600名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 12:23:00 ID:28H9APXF0
なんか「ヒーローと正義」を出してる子どもの未来社って
「せっくすのえほん」だの「おちんちんの話」だの「写真集 交尾」だの
特定の分野に異様な情熱を注いでる出版社だな
601名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 19:49:38 ID:hejg4M9QO
しらくらとせっくすとおちんちん

写真集 白倉と雌ゴリラの交尾
602名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 21:14:25 ID:T20ZIG+iO
いよいよ仮面ライダーWは明日か……


過去の記念碑や墓に全く敬意を払わずクソをぶっかけるだけかけて、
バトンを次にきちんと渡さず、
まだ醜く走る気全開の
あの「仮面ライダー」ディケイドからの悪影響がなければいいんだか……
603名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 21:16:35 ID:1dBXmRHH0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
604名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 21:45:42 ID:9VEThgJx0
高校生がやった事がないからと
コーヒーに砂糖十杯入れて飲むとか
それを見た先生が「おめー、俺は確かにやったことないけどよ
そりゃ甘すぎるに決まってるだろうが」と言いつつも
敗北感を味わってたりとか、そういう漫画があったな。
605名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 22:47:18 ID:28H9APXF0
子供向け番組ってベタでマンネリでいいと思うんだよね
視聴者である子供は毎年入れ替わってて、みんな初めて特撮を見る視聴者なんだから
奇をてらった変化球で満足するのは特撮を見飽きた大人だけだ
606名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 23:59:13 ID:D1r8rJqm0
三条は熱くてベタでマニアのツボも押さえる脚本用意してくれるさ
Wの敵って久々に悪の組織っぽいし
會川も熱くて少年に軽くトラウマを残しつつマニアのツボも押さえる脚本を用意してくれる筈だったんだがな・・・
607名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 00:19:16 ID:FrI08+Xa0
一頃、あーんなことやこーんなことをやたらいろいろやりすぎて、しかもそれが中途半端に
持ち上げられた弊害なのかね。
608名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 00:27:34 ID:FrI08+Xa0
>>607は「子ども番組が」ということね。「白倉が」じゃなくて。
609名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 00:42:46 ID:kW4W9zQt0
>>604
無謀キャプテンの堀田墓穴?
610名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 08:29:15 ID:8a0Y7rwHO
今までは、引き出し一個しかない只の無能と思ってたが、恥知らずとは思わなんだ。ずっと見てくれた子ども達に「続きが見たけりゃ金払え」とは
ダメ出しすらしない会社も会社だが
611名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 08:38:02 ID:8a0Y7rwHO
こいつらの作品(玩具のプロモ)見せられる子どもは本当にかわいそうだ。
いつまでたっても忘れない自分のヒーローがこの世代にはいないんだからな
612名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 09:09:57 ID:rvkbzuVlO
アギト以降の仮面ライダー解体三部作と
あのカブト以降のこいつの関連作品でも
仮面ライダー解体をただ無頓着に
その場しのぎで適当に行って何か
得がたいメリットでもあったの?
613名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 09:16:38 ID:LF/2YMCK0
253 名前:名無しステーション[] 投稿日:2009/09/06(日) 08:15:58.60 ID:SQf0UsJp


はぁ・・・・・・・・・



やっぱり白倉Pじゃないとここまでつまらなくなるんだな・・・・・・・・・
614名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 09:25:22 ID:rvkbzuVlO
……よく訓練されたファンって本当にいるんですね。

あんな汚物と冬映画で一緒の
仮面ライダーWがカワイソーですな……
615名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 09:49:50 ID:/Zco2iyt0
白倉作品じゃないってのが一発で判るな>W
白倉ライダーの一話はなんかバタバタしてる
616名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 11:56:48 ID:8a0Y7rwHO
その内コート着た怪しげな奴が独り言い出して、いつもの学芸会になるよ
617名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 12:22:30 ID:ZhNmDeRU0
来年のライダーはPが白倉、脚本が大野木寛・井上敏樹でダブルライダー
の話をするらしいですよ

一人は平成ライダー系の装着系ライダー、もう一人は改造人間(性格は
555の啓太郎に近いとか)
618名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 12:36:26 ID:JQXPU2y8O
そーいうネタはもう少し寝かしてから出そうね。
619名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 13:42:43 ID:MUnugxh40
もうコート着た怪しげな奴が独り言言わずに、いつもの学芸会にならないよ
620名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 15:51:14 ID:A1B0X1AS0
>>613 ここまでコケにされてもまだあんな奴のファンでいられる神経がわからない
621名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 16:47:31 ID:Q0qqu/9RI
普通に考えて今年の冬は映画が繁盛する可能性は低いんだよね
新型インフルの危険が尋常じゃないから親が連れていかないだろ
622名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 18:04:59 ID:ZhNmDeRU0
1番、ライダーをやめたいのは白倉Pだと思うぞ?

恨むなら消費者と東映を恨め
623名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 18:56:40 ID:rvkbzuVlO
事情はともかく……
自分の大きく関わっていない仮面ライダーへの「厚遇」は並の人間にはできませんな……

過去作品の記念碑や墓を汚して、
張りぼてグレーのその場しのぎに徹する才能は本当に素晴らしいですな……
624名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 19:24:42 ID:3+h7gNFq0
>>622
違う。状況がどうでもベストを尽くすのが仕事。
625名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 19:38:34 ID:yYd6WGEQ0
いくら「お祭り作品」とはいえ、
大ショッカーの大幹部の変身シーンで「イカでビール」とかガラガラうがいとか、
昭和をコケにしてるのか?

初代ライダー茶化すなんて、さすが仮面ライダーが田舎臭くて嫌いって
公言しただけのことはある。
626名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 19:52:10 ID:G3AyOrOX0
>>625
そんな内容なのか劇場版…やっぱウルトラの方が作品に対する愛が
あるんだなあ、東映ってカスやな
627名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 19:59:07 ID:e/B/RP8l0
>>625
それアンサイクロペディアの嘘ネタじゃなかったの!?
628名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 20:06:34 ID:WY/MrVas0
井上アンチだったが
今回のディケイドで井上だけが悪いわけじゃないと理解した
今度から井上と白倉のアンチになります
629名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 20:07:16 ID:xXwdMz2u0
残念ながら全て事実だ。
630名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 20:18:49 ID:e/B/RP8l0
>>629
酷いな。
「僕は○○(自分が作った作品)が嫌いなんです」
っていう人はたまにいるが、ライダーは先人が作り上げてきた作品だろうに。
631名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 20:26:42 ID:BfWsFiiX0
自分でモノを創る能力がない奴ほど、そうやって大口叩くんだよ
632名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 20:40:54 ID:yYd6WGEQ0
まあ、白倉が昭和ライダーアンチなのは前々からわかってたけど、
ああいうおちゃらけた演出でギャグにでもしないと、レンジとか大杉みたいなメジャー俳優に
「恥ずかしい」コスプレでの出演をOKしてもらえないというオトナの事情もあるのかもな。
633名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 20:46:03 ID:VRvDkV880
映画の駄目なとこはオールライダー用意したのに、やってる事はシンケンジャーと同ってところがな…
各ライダーの特長を活かして殺陣をやって欲しかった。
龍騎とかはドラグレッダー呼んだりとかして。
ただ雑魚戦闘員をかき回してただけだもんな…
634名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 21:19:53 ID:YuekarR50
白倉「君たちはそうやって頭ごなしに叩いてばかりして楽しいかね?
   まだディケイドは終わってすらいないとゆうのに…
   いっちょまえに批判するのは冬になってからにしたまえ早漏共が。
   とゆうわけで金よこせ。」
635名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 21:30:27 ID:rvkbzuVlO
冬のウルトラ映画は楽しみだな〜


よもや過去作品の記念碑や墓にクソをぶっかけるようなまねを
ウルトラではやらないだろうしな〜
636名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 21:50:05 ID:bq93Uakz0
石ノ森が多用する「同族殺し」「親殺し」といったモチーフを免罪符に毎度毎度のライダーバトル
いい加減、視聴者もウンザリしてた所へ今度は昭和勢も巻き込んでの出来レース
挙句の果てが歴代主役ライダーによるディケイドへのリンチ…さぞ満足だろうな、白倉

龍騎スペシャルでライダーリンチは2度と観たくねえシチュだと感じてたのに…
637名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 22:33:51 ID:3XBkmB/mO
白倉さん、顔真っ赤ですょ〜(≧∇≦)
638豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2009/09/06(日) 22:55:46 ID:3xaKxFgiO
白倉が歩いてたらローキック叩き込みたい ('_')
639名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 23:13:57 ID:dbAxjiWKO
ふと、映画には剣崎も渡も出なくてその代わりに他のオリキャスが出てくる。
和解後なのでキャラもそのまま、イメージも崩れない。
オリキャスなので客も釣れる。
とかあったりして、となんとなく思った。
640名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 00:16:39 ID:G/YR1wUD0
白倉以前のライダーって皆
変身のシステム自体や能力は怪人と同じで
精神面の違いがライダーと怪人を分けてたんだよな

今は嫌な奴でも悪人でも怪人でも一定の変身システムさえ使ってればライダー
641名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 01:53:54 ID:1Ea1wa6A0
>>640
全然違うよ?
GOD怪人は別に深海開発用サイボーグじゃないし
ドグマ怪人もNASAの宇宙開発用サイボーグじゃない
クウガもグロンギ一族ではない

ライダーと怪人が同じ力を源とするっていうのは
むしろ白倉ライダー以降に強調された要素じゃないかな
龍騎や剣、電王のライダーはそれぞれミラーモンスター、アンデッド、イマジンの
力を己に融合させて戦うわけだし、555やカブト、キバの変身システムは
それぞれオルフェノクやワーム、ファンガイアが開発したもの

別に白倉をかばうとかじゃなくて事実誤認である以上指摘させてもらった
642名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 03:50:04 ID:u3pVIGhEO
かばうもかばわないも、それ以前に子どもに「最終回見たかったら金出せ」なんてやつにライダー創る資格がない。
能力以前の問題
643名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 04:56:05 ID:9CkfJFcvI
いや、夏の映画が最終回だと思ってた頃はそんなに批判されてなかったと思う
酷いのは夏の映画を最終回だと詐欺った上で最終回は冬とか抜かしてる腐った性根
644名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 04:58:17 ID:vT+tEEIA0
>>641
いやそれ一号二号V3ライダーマンっていう初期作への回帰じゃねーか
ライダーも怪人も同じ改造人間

それに人間が別種の力を得て変身するのは系統だと仮面ライダーでなくウルトラマンだろ
645名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 20:00:39 ID:G/YR1wUD0
ディケイドでライダーの定義も説明せず
「ライダーライダー」言ってるのが
露骨に大人の事情を作品内に持ち込んでてあほ過ぎだと思ったんだが

シンケン怪人がディエンドのアイテム使ったら
「シンケン世界に仮面ライダーが誕生した」ってナニソレ
646名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 21:07:40 ID:v+MEtnNiO
「仮面ライダー」の定義……

・犠牲が消えない暗闘
・番組名=主人公名劇中固定(〜ライダー、人名で固定で、
人名○○とかポロポロと変更しない)
・劇中の人類、人間=日本人の文脈で主人公が日本人である。
(あるいは第一話でアイデンティティーが怪しくなるがそれでも人々を理不尽から護るために闘うか、
人々を護るために闘い続ける事で……)

っていうのは古臭い定義で、
崇高らしい「平成」(白倉)ライダーには合いませんかねえ……
647名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 21:30:05 ID:2pbPhDjh0
いやいや校舎の窓ガラスを叩き壊して盗んだバイクで走り出すようなノリを崇高とか言われてもねぇ
648名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 12:36:05 ID:bzzgSt/NO
>>641
クウガちゃんと見てた?
649名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 20:46:56 ID:AB3ZT1GK0
>>647
盗〜んだヒーローで荒稼ぎ〜♪
650名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 18:22:57 ID:/QLyCqu6O
ディケイドは現状進行形の悪夢。
ただ冬で悪夢が終わる、とは限らないんだよな……

こんな平成(白倉)ライダー集大成はやらない方が良かった。
651名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 18:47:08 ID:4JFIbqqu0
アルティメットクウガ率いるブレイド、響鬼、キバの悪のライダー軍を
正義のアギト、龍騎、ファイズ、カブト、電王、ディケイドが倒して完結ならいいのに
652名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 19:52:07 ID:/QLyCqu6O
ディケイドはこの人の過去の「栄光」も
蝕みかねない悪夢の企画だった。

白倉張りぼてグレーのその場しのぎが
いつまで続けられると思ったんだろう?
653名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 20:00:58 ID:35iT6g8T0
こいつは小林のウンコと組むようになって絡めっきりクソになったな
龍騎だって設定破壊やら井上側のキャラ破壊やらやってたのはあのクソ腐女子だし
654名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 20:44:34 ID:ByMdoK9v0
はいはい
655名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 23:07:05 ID:zPIrhB/z0
俺は冬映画OKだからかまわんが、
視聴者にフルボッコにされてもしかたないとも同時に思う。
656名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 06:52:10 ID:Mt5zt8Yz0
し〜らくら〜、ドーン!
657名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 12:18:52 ID:r9Vc2UAc0
詰まるところ白倉伸一郎とは、東映版の河津秋敏 (スクウェア・エニックス) という事だな。
658名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 16:54:31 ID:kaZdq7c6O
白倉よ自分の母親でもレイプして引っ込め
659名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 23:47:04 ID:EuRvHZbK0
>>657
アンサガやサガフロ2を作った河津の何処が白倉なのか理解不能。
その昔高寺が坂口みたいだと思ったことならあるけど。
660名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 23:47:38 ID:UaRi5Y+M0
↑敏樹原作のΩにそんなシーンがあったような
661名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 01:39:11 ID:4ViqpHoxO
仮面ライダークウガ(笑)

これは現在進行形で、
仮面ライダー剣に対しても、
内心はどう思っているか……

このダグバはもっと笑顔になっているだろうか?
662名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 00:04:01 ID:CtMtT6yv0
銭儲けさえできれば銭を払った客の満足は気にしない
先人の偉業に胡坐をかいた挙句に泥まで塗る
偉そうにテーマだの作劇論だのを語る癖にまともに話を描かせることすらできない
とりあえず逃げ道を作って責任転嫁をする事には異常に長けている


性質の悪いプロデューサーの典型例だな。
つか過去思い浮かぶ色んなPDの悪行パターンが全部当て嵌まるのってこいつくらいじゃね。
663名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 02:13:52 ID:WAOWBnAmO
この人っていろいろと黒い噂あるんだろ?
全部暴露してさっさと追い出せよ
ディケイドはライダー史上最悪の汚物だ

バンダイはガンダムの種がヒットしたのに何故嫌われてるか、解らないのか?
論理感の欠如した製作トップとバカ信者のせいで一つのブランドに泥塗られまくったせいだ
仮面ライダーも同じ末路を辿っている

子供向けの販売番組ならなおのこと
性格の悪いヒーローと歪んだ正義感をもつ人間は商売のマイナスにしかならない
664名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 22:03:28 ID:4zCeafNG0
>>641
ろくに番組を見もしないのにどうこう言うのは良くない・・・・・・
665名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 19:13:56 ID:FIOsNzWvO
またコイツが呼び戻されて、
仮面ライダーに連続登板、という悪夢だけはゴメンだな。

冬映画で長期汚染が終わればいいが……
666名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 19:44:05 ID:Ex+q9cgD0
塚田が予想通りの低調な滑り出しだから戻ってきそうだ
復帰しても良いけどイエスマンで固めるのだけはやめろ
667名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 22:11:26 ID:Yr03HUwFO
いや、もう復帰するな
ライダーに関わるな
ヒーロー番組に来るな

シブヤとかセラムンを見ていると
仮面ライダーという優れたブランドをぶち壊してそれが受けただけにしか見えない
白倉のライダーを革新的と信者は騒ぐがどれも他の作品からパクってライダーにくっつけただけ

好き放題に破壊した後に新しい道を作らなかったからライダー達の残骸しか残らなかった
結果としてWはお祭りの追い風じゃなくて白倉にボロボロにされた残骸背負って番組スタートするはめになった
668名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 01:22:51 ID:1d9qOoRs0
>>666
マヂかよ、低調な滑り出しなのか・・・。
塚田もつくづく可哀相だよな、ゲキの時といい今回といい、白倉のかませ犬にされてると
いうか、汚れ役を押し付けられてるというか・・・。カワイソス@(´・ω・`)@
669名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 01:32:39 ID:sTFj3F8M0
まだ二話終わっただけなんだからWの評価なんて分かったもんじゃないだろ
670名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 01:42:58 ID:sVun4RUkO
「白倉ライダーこそが仮面ライダー!」


……面白い冗談ですなあ。
671名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 12:21:27 ID:mL7lCAfi0
低調な滑り出しってw
1話が視聴率10,2%、2話が9.8%なんて電王やディケイドでも出せなかった数字じゃないか
672名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 12:28:38 ID:3zfX0tIX0
塚田アンチなだけでしょ
673名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 22:10:01 ID:Y9KnumFf0
この人がテレ朝水曜21時、木曜20時枠を担当したらどうなるだろう。
ライブ寒とか、整合性のある脚本はわざと没とか言っていられるだろうか。
674名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 22:43:36 ID:N6i5ChC00
>>673
言ってられる訳ないでしょ。一部のオタや親しか批評しない朝の特撮枠と、
大多数の一般視聴者から批評されるG帯とでは、文句の量がケタ違いだもん。
前番組や他局の数字を大きく上回らない限りは左遷の後干されるのは確定。
675名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 01:29:34 ID:X7jYdBZC0
>>671
10%超えたのはカブト以来。
このままキープは難しいだろうが、平均8%は十分取れそうな逸材だよな
何をもって低調だの言ってるんだろうかw
ヒロイン叩きといいネガキャン乙としか言いようがない罠Wアンチ
676名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 07:46:20 ID:bs73J3ZbO
最終的に自分達さえ良ければそれでいいという結論に達する主人公達を
「この世には正義も悪もない」という自論で正当化し(なぜかその自論が絶対正義になる)
その絶対正義の邪魔になる者は善人でさえ道化か悪人に貶める

他人のために戦う者や綺麗事や理想を信じる者を徹底的に苦しめて最悪の場合は物語から排除
自分や身内贔屓する自己中や偽悪家(笑)、俺様(笑)をマンセーして悪人は倒さず放置

白倉にはこんな印象しかない…
物語を作る能力が無いくせに自分の歪んだ考え方を視聴者(主に子供達)に押し付けてくる
677名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 10:04:01 ID:OX2zJ24G0
>>675
ここで三話が落ちたらここぞとばかりに「ディケイドが良かったから」ってなるから
Wにゃ1クール持ちこたえて欲しい。理想は4クール好調に乗り切ることだが
しょっぱなヒロインがやらかし発覚は不運としか言い様がない
678名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 14:58:49 ID:srpWhvaT0
>>676
真司なんてまさに「道化に貶められた善人」の典型なんだよな。
679名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 18:08:00 ID:+FAe13HC0
「自ら創造し、他人に潰されるくらいなら、自ら破壊せよ。」

独創は一人の頭から生まれる。
固定観念や過去の経験則に縛られないで、新しい仕組みやコンセプトをひねり出せ。
実践したことが間違っていたり陳腐化したときには、自ら破壊し、次なるオリジナリティを追い求めよ。
他者に潰されるのは最悪と思え。

http://www.nissinfoods.co.jp/com/rinen/spirit.html
680名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 19:31:57 ID:3drm/A6vO
このダグバは仮面ライダー剣を内心どう思っているのだろうか?


まだまだ貶める気全開の仮面ライダークウガに関してはよくわかるんだが……
681名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 20:09:23 ID:bs73J3ZbO
真司(龍騎)の微妙すぎる扱いのころから白倉が嫌いだったなー
真っ当な考えの人間をあそこまでバカにして苦しめて話題作りのために殺す
最後まで身内贔屓の自己中神崎を兄妹愛(笑)で誤魔化してマンセー
最後はリセットされて真司の苦労は泡と消える

その後は加賀美、ユウスケと段々物語の中心から善人タイプを外していき扱いも悪化の一途

冬の映画でも冷遇以下の扱いがほぼ確定しているユウスケ(クウガ)には乙としか言い様がない
682名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 21:13:41 ID:iegxgIF40
龍騎信者はあのラストは真司の苦労の賜物みたいな言い方するけど
思い通りにならなくて愚痴った相手がたまたま神様だったってだけの話だよなあ
683名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 22:37:25 ID:K4sa3XMX0
龍騎は平成ライダーを厨臭い方向性に確定した戦犯だと思ってる。
これが新規の企画だったらコケてもおかしくないのに、
クウガの遺産やイケメンブームの残り香のおかげでヒットしたのが不愉快だ。
もし龍騎がコケてたら平成ライダーも厨臭くならずに済んだかもと思うと残念でならない。
684名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 23:18:23 ID:bs73J3ZbO
ファイナルショーでもクウガはW(塚田のライダーってのがまたやらしい)の噛ませで散々だったらしいな
白倉のクウガにマイナスイメージを擦り付ける目論みは見事に大成功

これで向こう何年下手したら半永久的にクウガの扱いが悪いほうに確定したかもしれん
誰かがディケイドでの扱いを帳消しにできるくらいイメージ回復して救済しない限り

これで次世代のライダー制作者が白倉の考え方に感化された奴なら\(^O^)/
逆に白倉の思想や悪行に反発した人なら…
685名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 14:45:53 ID:xd6ECQmv0
>>681
激しく同意!
ライダーバトル自体は悪くないアイデアだと思うけど、もう少し描写を健全なもの(スポーツの試合として扱うetc)にしてほしかった。

>>683
海外ではコケているから白倉イズムはグローバルなものではないことが証明されたな。
686名無しより愛をこめて:2009/09/17(木) 02:23:38 ID:soZ/6HTm0
白倉の暴走を小林が形にする、最悪の形のひな形が龍騎だからな
ディケイドですら小林の4話は酷すぎた、他のライターと連携する気皆無で
687名無しより愛をこめて:2009/09/18(金) 08:18:19 ID:Y3EdbNl+0
白倉にはアギトは創れてもクウガは創れない
これが高寺だったら「これがしたい!」ってのがありまくるぐらいあって他を犠牲にしたり省みたりしないで酷いことになるがw

白倉には「男女が旅をする」「ライダーがバトルをする」これでアイディア出した気になってる。
器だけつくるから、井上なり小林なり會川なりが中身注ぐ。すると白倉は何がしたいのか途中で器の形を変える。
水が零れる。
以下繰り返し。

武部も「こんな画が見たい」でボンっと丸投げでよろしくないが、器変えないだけ白倉よりマシとも言える。
塚田のWは今のところこの形式(欲求)で作る作品としては上手くいってるように見える。
探偵がやりたいって所から、探偵をやる理由、街を愛しているから、じゃあこの街は……みたいに数珠繋ぎでテーマや設定が見えてくるし。
白倉ライダーは白倉のやりたいこととテーマが剥離していて、全体として散漫なイメージがある。
振り返った時に全体のテーマじゃなくて個々の名シーン語るしかない印象。「あのシーンは最後のアレの為にあったよね」ってのが無い。
それを肯定する為に生まれた言葉が「ライブ感」
688名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 04:16:34 ID:DWlrQ6NEO
しかしクウガ好きな人は
映画化断念、主役やPの発言とか色々、懐古厨やらクウガ狂信者のせいで叩かれると辛いこと続きなのに

白倉に嫌われてねちねち嫌味言われディケイドでは最低の更に下を行く扱い
調子に乗った白倉信者には馬鹿にされると散々だな

それに昔から白倉はクウガの映画化やクウガとアギトの共演には反対だったらしいな
689名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 05:00:50 ID:M4RNXgih0
共演に反対してたのは高寺じゃなかった?
ディケイド見りゃその判断で大正解だったわけだが。

まぁディケイド自体が酷いことになってくれたおかげで
オリジナルを腐してまで偽者を擁護する奴も減ってくれたのは良かったな。
690名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 08:05:11 ID:QAIF/yURO
白倉ライダー見て思ったが引き出し少ないだろ?
691名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 10:03:38 ID:o5g0BtwN0
本来プロデューサーに引き出しは必要とされてない職業だが……
引き出しは脚本家や監督のようなスタッフが持ってればいい訳で
マンネリを感じたら新しい引き出しを持ってる人材を引っ張ってくればいい訳で

引き出しが少ないのに自分のアイディア押し通す
気心知れた人間が沢山いるからヘルプは大丈夫
結果、折角の新しい人材と喧嘩別れと
692名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 10:21:12 ID:tBM/69vK0
>>689
W「どっちもだ」
693名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 14:42:11 ID:DWlrQ6NEO
白倉ってアンパンマンにも偽善者とか言って鼻で笑いそうだな
結局最後まで嫌っている勧善懲悪や王道や綺麗事を越えるものを提示できなかったわけだが
694名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 17:52:14 ID:FpSGx279O
偽善者も何も悪党一択にしかなれない白倉の僻み
695名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 19:08:01 ID:hkx63tML0
善玉、悪玉、卑劣漢って「続・夕日のガンマン」にでてきたけど
白倉は「卑劣漢」カテゴリーの男だな
696名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 07:31:39 ID:v5rdMutiO
こいつのウルトラマンに対する穿った解釈には引いた。
人間と怪獣との間に一方的に境界線を引いてしまってるとか。
そんなの当たり前だろうが。
何十メートルもあるどんなものを持ってるか分からん怪獣をまず人間と平等に扱う方が異常だろ。
697名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 13:37:09 ID:W30YiE0Y0
ちょっと前のスレだけどこのスレ面白えww
久々に腹抱えて笑ったわw
リアルタイムでオチできなかったのが残念

白倉伸一郎について語ろう。
ttp://unkar.jp/read/tv11.2ch.net/sfx/1182336688

643 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/02/18(月) 16:46:23 ID:h/Awnt9K0
>>641
例え意志はなくてもトップに立てば東映を生まれ変わらせられる器はあると思うよ
白倉は任天堂の岩田社長みたいになれるくらいの器があると思うし

真面目な話ここで白倉マンセーしてるような連中が白倉をあそこまで調子付かせたんだろうな
あんな最終回見せられても「白倉さんは天性の釣り師だからw」とか言って冬の映画も見に行くんだろうな
白倉も信者も本当ムカつくわ
698名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 14:02:32 ID:DC2+WldGO
人間と怪獣の境界線を取り除いたコスモスも批判してたな
クウガは勿論大嫌いで昭和ライダーは田舎臭くて好きじゃない
ウルトラマンは怪獣を差別している

こいつはとりあえず自分が気にくわないものを見下したいだけに見える
で?こいつの作ったヒーローは馬鹿にしたヒーロー作品を越えられたの?
新しいものを何も示せずに歪んだ人間や自己中をマンセーしているだけじゃん
699名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 14:03:47 ID:d7yjyqCO0
Pが糞でも営業的に勝てば韓軍
700名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 14:20:13 ID:E0LmnO7O0
コスモスに限っては批判されても仕方ないが
701名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 14:23:29 ID:d7yjyqCO0
>>696で挙がってるのと>>698で挙がってるコスモス批判って矛盾しないの?
702名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 14:23:46 ID:mm5bpg4X0
公の批判ってのはやる側にも求められるものがあるって事を理解してない
703名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 15:00:41 ID:AQ5GQ5+t0
むしろ出世させて完全に現場に口出せない場所に置いたほうがいいんじゃね?
704名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 18:46:11 ID:DC2+WldGO
クウガやコスモスの綺麗事を全排除した結果がディケイドという生ゴミ

そのくせ士も海東も急に綺麗事抜かすからこの上なく気持ち悪い
あれこそ白倉が嫌う偽善者そのもの
705名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 20:06:54 ID:kRfnS67a0
もうこの人に作家性なんかないでしょ
特に電王以降はお金になれば何でもいいって感じ

電王にもディケイドにも背骨やプライドなんて見当たらない
706名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 20:47:33 ID:rrsPXj7S0
>>701
まあ、コスモスは怪獣との境界線を人間側が勝手に取り除いた気になってるだけの話だから
707名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 22:49:23 ID:bEfjbawt0
奴にとっての正義は>>699だと思う
708名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 22:58:17 ID:fcl6GYij0
根っから根性の悪い奴を、偽悪家とか嘘ついて主要人物にすえるな
709名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 05:36:56 ID:nHTok3t/O
白倉さん崖から転落したら
710名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 07:34:19 ID:Efa9f1iLO
コスモスもかなり批判されてるけど
過去との関わりを絶ってウルトラマン一人で一年以上持たせた番組
白倉と違ってちゃんと子供番組している

たった半年でリスペクトなしのオールライダー使い捨て、特定ライダー憎し、自分のライダー以外は悪役化
子供にも嫌われる劇場版のもやしと悪人海東を異常なまでに持ち上げ

上記の悪行をやらかしたPがどの口で批判してるんだか
「金儲けだけが全て」という考え方を問い直すにはうってつけの反面教師だとは思うが
711名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 23:46:00 ID:B7xUmBBwO
白倉ライダーのほうが自分と他人の間に境界線引いて壁を作ってないか?

俺は正しい、お前はダメって考え方の奴ばっかり
人の話を聞かないorまともに話し合いもできないバカが多いし
712名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 01:03:43 ID:0xgyBGdb0
この親にしてこの子ありと
713名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 05:32:37 ID:w2wpa0EhO
C/GNJEV3
引退しろ
714名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 10:55:12 ID:Ad+OKnyYO
自分が好きか嫌いか
自分のライダーか他人のライダーか

こんなガキレベルの線引きしかしていない奴が何を偉そうに
715名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 09:03:37 ID:4unlgH3cO
冬の映画もクウガに嫌がらせ&Wに迷惑かけるのか
716名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 09:07:33 ID:+dECRG6+O
日笠、高寺、塚田の三人は番組終了後も役者との付き合い(飲み会とか結婚式など)が続いてるみたいだけど
白倉はそういう噂話は全くと言って良い程聞かないね。
717名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 09:12:49 ID:M9n3LdlfO
>>716
そりゃあんな奴と友達になんてなりたくないだろw
718名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 09:32:34 ID:ZUbbBbrIO
既存の仮面ライダー像を崩してみよう、ではなくて、
特撮ヒーロー全否定まっしぐらの何が楽しかったんだ……このダグバは?
719名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 10:07:44 ID:Cf+K4GtL0
>>710
悪役化は全員だろ馬鹿
720名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 14:27:34 ID:yBkS1Syy0
Wはとにかく脱・白倉を目標に掲げているような感じを受ける。
721名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 14:38:41 ID:GuKbZYtI0
いや、意識しなくても、塚田が普通にやれば自然に脱・白倉になっちゃう気がするw
722名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 14:54:13 ID:9nbGQqfz0
組織の歯車でいなきゃいけない立場には同情するが
作品壊したり視聴者はバカだと考えているところは
もう救いようがない

クウガのときには
「わかる人だけわかってくれればいい」
(どうせ視聴者には理解できないから)

電王のときには
「視聴者あっての作品であることに気づきました」
(金ヅルは大事だね)

でもディケイド最終回で
「引っ張るだけ引っ張って金を巻き上げる」
ビジネスモデルは破綻した

映画観に行くお金出すのは大人だからね
723名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 18:41:06 ID:StYpe6A60
>>720-721
もしかしたら塚田の「ライダーは敵」発言の真意は、白倉井上の厨二的作風への反発かも知れない。
この考えは一緒に仕事してきたアギトの時に出たのか、それとも龍騎以降から出たのかはわからないけど。
724名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 20:12:07 ID:GuKbZYtI0
塚田アンチも白倉アンチも、ライダーは敵発言を都合よく利用しようとしすぎなんだよなw
725名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 21:39:12 ID:srN6kBrR0
>>723
塚田発言の真意は俺も知らないが、ゲキが失敗して以降の塚田バッシングは、本当に
見ていられなかったなぁ・・・。
何処へ行っても「白倉信者に非ずんば人に非ず」「白倉様に盾突く者はこんな目に会うんじゃ
m9(^Д^)プギャーッ!!」てな感じで、何度「もうこの板に来るのやめようかな」と思ったことか
知れない。
アバレ・剣の頃に散々叩かれた日笠はボウケンで名誉回復したけど、塚田も今回のWで
名誉回復となるのかなぁ・・・。
まぁ、最後まで1人勝ちの末勝ち逃げした白倉は許せんけど。
本当、日本をズタズタにした挙句、息子に跡を継がせてのうのうと勝ち逃げした某首相と
かぶって見えるわ・・・。
726名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 22:24:24 ID:SbGC5aZ30
ここは>>721に同意。別にWは白倉的なモノの反対ではないだろう
普通に塚田がライダー作ればこうだよねって感じ
Wが龍騎の次辺りにあったらまた違った平成ライダーのフォーマットがあった気がするが
727名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 11:06:41 ID:xZFM+hL8O
ディケイドで内容的にも成功していれば勝ち逃げだったけどなw
555までで自己満足してライダーに関わる気がなかったのに連れ戻された時点で白倉本人的に負けだろ

結局はディケイドの最終回で白倉自身の悪評も広まった
728名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 23:36:00 ID:0aJGVM2f0
<仮面ライダーW>
第01話…10.2% 第02話…9.8% 第03話…8.4% 第04話…7.1%

<仮面ライダーW 平均8.87% 切り上げ8.9% 04話トータル35.5>

君らが批判するDCDのおかげでWの1,2話が高視聴率だったわけだが
最低の最終回どころか後番組に3%も下駄を履かせてくれた最高の最終回でしたよ。
729名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 00:38:39 ID:lp0nPm3Q0
1話2話の後の視聴率下がるのは普通の事だろ?上がることの方が珍しいぞ
730名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 02:15:01 ID:YFcL6EYf0
つまり、Wの視聴率は白クソの手柄ではないってことだ。
731名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 06:33:26 ID:bxPxXlD50
アギトで最高視聴率なのに売上を落とし
龍騎で最高売上なのに視聴率を急落させ
555〜カブトで必死に底を押さえたものの
電王で売上急増も当時のシリーズ最低視聴率を更新し
ディケイドでようやくどっちも上向きにできたと思ったら
今度は評価がガタ落ちというオチ
732名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 07:55:42 ID:0aEZt8e3O
ライダー以外まともに成功してないじゃんこの人
シャンゼもシブヤも(特にシブヤはライダー復帰を断れないほど)

アギトはクウガと過去ヒーローの遺産使い回し
龍騎は遊戯王・前年のデジモン・バトロワのパクリ
555は井上に突っ込まれる程の投げっぱなしのグダグダ話

それでもこの3作はまだ普通に見れたな
ディケイドでの徹底したクウガへの嫌がらせ
自分の担当じゃないライダーをオリキャス使ってまで貶めて自分のライダーは極力汚さない
さすが白倉さん、その姿勢にドン引きしたぜ…
733名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 20:54:12 ID:7Rj2DkBr0
>>732
トンデモ本「ヒーローと正義」でも偏向報道レベルのクウガ叩きやってたな
734名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 22:52:42 ID:85vB/gSE0
もぉ〜白倉関連で金を落とすの止〜めた。
735名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 02:07:15 ID:XmD7YYJVO
大人の事情関係なく個人的な鬱憤払しにライダーを使うな
736名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 09:46:38 ID:onnXSZDp0
ジェットマンの頃からそんな調子だし
737名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:52:28 ID:4B6tjMUsO
二度と特撮ヒーロー番組に関わるな!
ダグバ!
738名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:58:54 ID:oWaLbm50O
白倉をダグバって呼ぶなよ
ダグバは良くも悪くも純粋悪だが白倉はかなり歪んでる
739名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:35:27 ID:+QwPHHn3O
じゃあ、ミラーモンスター。
740名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:50:48 ID:K5U1dBDp0
浅倉?
741名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 11:51:11 ID:9hZrpP9u0
京介がそのまま大人になったようなもん
742名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:03:38 ID:4jLDN06HO
オールライダーが互いに殺しあう白痴の雑魚悪役
特定ライダーへの嫌がらせと虐待
性格破綻しまくり歪みすぎな偽善者ディケイドとPS2

白倉自身や東映そしてライダーそのもののイメージをダウンさせてまでやる必要性があったのか?

どうせ白倉は言い分けしかしないし信者は金儲けの釣りとしか言わないだろうな
743名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 16:24:18 ID:gsxAe91w0
>>738-741
むしろ神崎士郎
つーか神崎って元々白倉が自分の分身として出したキャラなんじゃね?
744電波少年タックル ◆0vLKaLCnn. :2009/10/04(日) 17:03:42 ID:ovWU7Pc70
白倉さんって人は、単に「嫌な奴」の一言で片付いてしまう人だと思う
745名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 17:39:29 ID:zeD6DEFi0
>>739

ミラーモンスターに頭を垂れろ
746名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 20:28:04 ID:qiG23Qb10
てかこいつパソヲタだろ?アスペ確定 by.王大人
747名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 13:46:28 ID:dyS+VTKzO
白ダグバがライダーを通してやりたかった事って結局何だったんだ?
748名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 13:47:39 ID:dyS+VTKzO
グルの井上も脚本がクズ。
749名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 18:16:02 ID:xyBNrpfPO
オールライダーものを別のPがまたやったとしても
クウガの扱いとかに口出ししてきそうで嫌だな
製作に無理矢理関わってきたり関係なのに上司権限で色々言ってきたり
750名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 00:11:06 ID:nekb8b0w0
>>746
アスペの俺に謝れw

>>749
よく言われてるように、マヂで社内クーデターで追放してもらいたいわな。
政治家は選挙で落とせるが、こういうのはそういうわけには行かないしなぁ・・・。
751名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 13:13:58 ID:k903XVZKO
白倉信者って存在するのか?
752名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 14:17:53 ID:wkFEipn50
信者を装った荒らしは山ほどいる
753名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 20:28:31 ID:36SA4+980
シャンゼリオンの時一件で更迭された時に東映がとどめを刺していれば…
754名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 02:20:33 ID:ZWxE7wkW0
アギトA+。龍騎A+。555B(劇場版はA+)。カブトB+。電王B−。
ディケイド・・・・怒(D−)。元信者的にはこんな感じ。ちょっと甘いか?
ちなみにシャンゼリオンはB+(最終回除く)。
755名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 05:05:09 ID:2OtqVKw7O
アギトでメカクウガとも言えるG3(デザインが変わったXはかなり活躍)を散々いじめてまともな活躍もさせず
龍騎で善人タイプの真司を散々いじめた上に殺してもまだ懲りてなかったんだなこの人
756名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 08:39:15 ID:6U1dqyVm0
アギト〜ファイズは認める
カブト以降は老害
757名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 14:30:30 ID:gPzu2pF4O
白倉は中川みたいにポックリ逝く気がする
758名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 23:57:22 ID:2OtqVKw7O
突然の會川追放&バレしている奴の「白倉陣頭指揮の元、製作」で嫌な予感バリバリだった
759名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 23:28:13 ID:FCBfNEtqO
ヒット作を作って金稼ぎまくってここまで毛嫌いされる人も珍しい
やっぱ性格とやり方に問題有りだな
760名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 23:59:48 ID:ZstjNVIv0
そりゃあ詐欺師・嘘つきを褒める人間なんている訳ないし。
761名無しより愛をこめて:2009/10/10(土) 03:32:10 ID:1lAqmuuL0
最近は他のPDがほとんど全員振るわない中で、あいつの1人勝ちだったしな。
まぁ他のスタッフのように、何だかんだで「王道」な作品をちゃんと作れる人だったら、
ココまで叩かれてなかったかも知れないな。
762名無しより愛をこめて:2009/10/10(土) 20:26:08 ID:kpDdZPnLO
白倉以外も成功したPはいるだろ
ただ白倉みたいに出しゃばらないだけで
ガンダムの種みたいなもんだ。こいつの成功なんて

白倉の作る特撮はよくバラエティ番組で失笑される特撮そのもの
763名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 09:06:06 ID:2y6lMWIzO
1号〜クウガ〜Wまで全てのライダーに迷惑をかけるな
764名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 13:54:59 ID:xnVtaOfaP
今度の敵はスーパーショッカーっておい!!
765名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 13:57:14 ID:u6Mkz7Rb0
ショッカーショッカースーパーショッカー♪
我らのスーパーショッカー♪

で、アルティメットショッカーの番はいつ?
766名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 17:08:42 ID:WUv7Hy4f0
「ヒーローと正義」って、やり口があの民ジョクに似てると思うのは俺だけじゃないよね。
767名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 20:42:50 ID:2y6lMWIzO
あの本ただの印象操作と侮辱本だし
768名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 21:30:41 ID:yf5swNIS0
ところがあれを真に受けちゃうバカもいるんだよな。
769名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 21:58:57 ID:HE+9KRFi0
冬映画の企画決定の段階ではWがまだヒットするか分からないし、現時点でのディケイド人気を当て込んで
Wの保険にティケイドの集客力をって思惑があったんだろうが
いまや安定人気の線のあるWの足を引っ張るディケイドって感じだな
770名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 23:20:38 ID:jixL/4TM0
というか冬映画のバレ見て、もうすっかりディケイドに興味なくなったわ、俺。
771名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 20:54:12 ID:mOUI/QQVO
これから老害にしかならなさそうだ
772名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 21:57:43 ID:m7fUy4i0O
>>769
初回から爆下げ幅の右肩下がりでまだ上げてもいない数字のどこが安定?
これまでディケイドのせいにすんなよw
まあ白倉のやり口には不快な思いをさせられてるのは確かだけどさ
773名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 21:58:29 ID:KiwOj6hR0
これから労咳にしかならないなら隔離入院じゃないか
774名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 22:31:54 ID:2Xd/sNQ30
11.8→11.7  クウガ→アギト
12.8→11.5  アギト→龍騎
9.8→10.5  龍騎→555
9.5→10.0  555→剣
9.1→8.6  剣→響鬼
10.7→10.9  響鬼→カブト
7.8→8.5  カブト→電王
6.5→7.6  電王→キバ
6.5→6.3  キバ→ディケイド
6.8→10.2 ディケイド→W

視聴率じゃWの右肩下がり(っていうか初回から下がるのは当たり前なんだが、そろそろストップな時期だけど)
以前の問題としてディケイド→Wの爆上がりはなんだという話になるんだよ
選挙の影響を考えても最終話1個手前のディケイドが7.3、それを基準にしてもWになって約3%も上がっている
ディケイド最終回に対する反動か?
775名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 23:09:09 ID:CbjfNcfH0
皮肉にも映画でのシャドームーンボッコの派手さに興味が引かれて
1話2話だけでも見ようという人が多かったとかじゃない?
あの映画は過去最高の成績残したらしいし。
まあ、視聴率気にせずWは結構楽しんでるけど。
776名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 23:23:45 ID:2Xd/sNQ30
で、その「ディケイドの」映画を見た人はディケイド最終回は視てなかったとw
777名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 23:33:14 ID:NE/t7YV5P
sy正直冬映画が最悪なストーリーだとわかってきたから
まだ、夏映画で完結の方が良い
778名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 23:36:22 ID:m7fUy4i0O
>>774
初回がどうあれ下がり続けた5話までの1ヶ月間ディケイド関係ないじゃんw
779名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 23:55:44 ID:a6UFjfZX0
パラレル逃げっていう手っ取り早い方法を編み出し常套手段にしたのはまさに改悪だよな
だったら最初からパラレルであろうとなかろうとテレビはテレビ映画は映画っていうのにすればいいじゃん
いろんなドラマやアニメで映画とテレビの連動と言う画期的な流れが多用されるようになった昨今
平成ライダーは映画の宣伝として利用してそれっぽいことをほのめかすだけだから嫌だ
白倉なんて狼少年だよな、もうこの人の口先は信用できない
780名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 01:10:57 ID:Sjf+aDMCO
信者が庇えば庇うほど白倉自身の酷さが露呈する
781名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 17:13:47 ID:GMresK0f0
Wの視聴率8パーまで戻ったぞw
782名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 17:54:40 ID:Yg777Bxy0
7%切って騒いでたディケイド信者やアンチが虚しいものに見えるな
ああ元々虚しいかそれらは
783名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 18:54:23 ID:74ZiFDV/0
撮影所所長→社長はお決まりのパターンて聞いたんだけど本当?
白倉社長なんてマジで勘弁してくれorz
784名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 02:57:14 ID:CiY3BqQEO
そんなことになったら真面目に仮面ライダーが終わるな
特にクウガなんて白倉社長(笑)が生きてる限りあらゆる手を使ってコケにされる
戦隊とプリキュアなどの女児ものも白倉の歪んだ思想に染まる可能性も

あのゴジラすら某故人が亡くなるまでその人がお気に入りのモスラに一勝も出来なかった
785名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 07:36:57 ID:/Fvz+Bbc0
>>782
都合の悪い展開のときは涙目で縮こまってたくせに
都合のいい結果が出ると表に出て息巻く
お前はリアル池野めだかかよw
きっと私生活でもこんな感じなんだろうなwwww
来週になったらまた爆発下げするかもしれないのに
寝言は数字が安定してからほざけwww
786名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 08:42:29 ID:D6aSil0a0
>>785の私生活紹介ありがとう
787名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 08:55:02 ID:/Fvz+Bbc0
>>786
説明しとくがお前の紹介なw
そんなにホントのこと言われて悔しいかwwww
788名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 09:01:48 ID:D6aSil0a0
食いつくの早や
789名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 09:02:41 ID:/Fvz+Bbc0
お前もじゃんwww
790名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 09:09:45 ID:uKIXm+8NO
Wなんか糞つまんないから下げ続けたんだろ
来週はまた下げるんじゃねぇの?
馬鹿な信者が鬼の首を取ったように騒いでるだけ
791名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 19:58:05 ID:r/VUH1md0
なんだ?白倉信者が暴れてるのか?
792名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 20:11:31 ID:/eJHuguVO
白倉信者(笑)
793名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 23:49:11 ID:/Fvz+Bbc0
すぐ信者呼ばわりかよwww
見るからにディケイドって作品一本に狙いを定めて叩いてるのが見え見えだったから相手してやったのにwwww
794名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 00:37:38 ID:iDZlNaZVO
W叩きはスレ違い
ディケイドは白倉の悪いところが全て凝縮されているから叩かれて当たり前
795名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 07:02:15 ID:9Sgl7L1r0
アギトの後期嘘OPに終盤の真魚の放置
龍騎の劇場版詐欺宣伝
555、カブトのgdgd
響鬼の「鬼を集めろ」
電王の糞続編乱発

その他諸々、いくらでも叩けるネタはありますが何か
796名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 07:01:49 ID:/JS9Oas3O
一度しかない十周年で何故かこれ以上ない侮辱を受けた平成仮面ライダー一号のクウガ
仮面ライダー四十周年でディケイドでの扱いを帳消しするくらいの救済をしてほいけど

無理だよな…昭和平成のオリキャスとか新ライダーもいるし
もしかしたら何もないかもしれない

白倉が上にいると丁度アギト十周年とも重なるからウザイほどアギト、G3-Xをageてクウガsageしてきそうだ
797名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 17:18:36 ID:DdM2TuyPO
白倉「クウガ(笑)ごときじゃ私のG3-Xにはなれないのだ。なれたとしても振り回されるだけなのだ。」


ということを言いたかったアギトの世界は未だに見ててイライラします本当にありがとうございました。
798名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 02:11:15 ID:DA0xp2tM0
この板で政治ネタはご法度かも知れないけど、良いレスを見つけたんでちょっとコピペ。
「ブッシュ云々」を「白倉」に置き換えると、何かピッタリ来る気がした。

184 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2009/10/16(金) 18:48:46 ID:FVTRirgp
>>183
このままじゃ「ルールなんて無視してやったもん勝ち」という誤った価値観が
日本の社会に定着してしまうことになるね。
今のダメリカがそういう状態らしいが(ブッシュ時代の政府高官らがルール無視
してやりたい放題私腹を肥やしてもお咎めなしどころか、勝ち逃げした挙句、
尻拭いは国民の税金という事態に、下層に落とされた国民までもがルール守って
たら損損ということで完全モラルハザードの状態の社会になってしまっているとの
こと。「欲張りで懲りないアメリカ人」祥伝社新書より。)、やがて日本もそうなるかも。
そうなると、社会は完全崩壊するだろうね。
そうならないためには、「やり逃げは許されない。私腹を肥やすためにルールを捻じ
曲げた者は、割に合わないぐらいのペナルティを受け、破滅する」という教訓を彼ら
の身をもって世の中に示させることだと思う。
799名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 14:36:58 ID:af2d8F+F0
クウガ嫌い →→→劇中でクウガを貶める

……って、自分の内面を白倉Pに投影してるんじゃないか?
800名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 21:49:59 ID:bdDj82T80
前提はどうかは知らないが結果は事実だな
801名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 22:53:06 ID:iz4nbIsO0
まあクウガネタはさすがに妄想がすぎると思うけどな
白倉個人はどうでもいいけど、俺は白倉の作品が嫌いだ
802名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 23:07:05 ID:4bOh2H0eO
白倉のまわりにはイエスマンがうようよいるんだろうな。
ネットの批判を遮断して「今回の作品サイコーっすよ!」って
803名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 23:12:21 ID:bdDj82T80
>>802
>ネットの批判
ってのもどこまで信用して良いのか?とも思うけどな。
ネトウヨみたいな必死な連中の存在を考慮すると。

それ以外は俺もそんな気がしないでもないw
804名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 01:00:38 ID:/yJ+D+ql0
>>802
ネットと言えば・・・この人、以前「ネットでは3人いれば意見が変えられる。現場で見てる
子どもたちの意見が一番参考になる」みたいなことを言ったらしいけど・・・。
現場で見てる子どもたちの意見を参考にして、ああいうものを作っちゃいかんと思うんだが。

そう言えば一頃の特撮板の、「白倉信者に非ずんば人に非ず」的な盲目的白倉マンセー
一辺倒の風潮も、3人程度の信者が張り付いて工作でもしてたんだろうか。
805名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 02:11:59 ID:vg++tOA/0
さして平成ライダーにはまらなかったオレからすると高寺が
追放されようが白倉がメチャクチャやろうが引いた気持ちで
笑ってみてられるよ
806名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 02:15:04 ID:Hk4xUy70O
白倉も信者も龍騎・555・電王で調子に乗ったんだな

白倉作品の今一煮えきらない物足りない胸糞悪い作風も苦手
白倉個人は自社の作品をボロカスに批判→その作品のヒーローを自身の作品で見せ物
どうしようもない駄目思考な男だ

こんな奴が東映のトップに立ったらと思うと恐ろしい
黒い噂も有るらしいし
807名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 04:22:01 ID:Yz0cIzDe0
カブトとさり気なくスルーすんのなw都合のいい目だw
808名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 06:37:49 ID:dVOJzgVB0
響鬼の屈辱と鬱憤を晴らすはずだったカブトが中途半端な出来と結果に終わり、
しつこく続けた電王でようやく名誉を挽回できたんだからな。
信者的にはカブトの失敗は響鬼とひよりのせいって事にでもしてスルーもするさ。
809名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 09:31:35 ID:QFFDzVde0
カブトとディケイドが一番俺の嫌いな白倉だな
電王も好きじゃないけど、作品としては筋通してた感じするからまだいい
810名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 13:03:25 ID:Hk4xUy70O
白倉と米村のコンビはゴミしか生み出さない
崩壊が前提条件だから話にならない
この2人は今後一切ライダーに関わらないでくれ
811名無しより愛をこめて:2009/10/19(月) 17:11:21 ID:1p9kfimOO
「もやし!キミは僕の宝だ!」

ズドーン

最終回までホントに何をやってて何をしたかったんだこの糞PSは
オイ誰か教えてくれよ
812名無しより愛をこめて:2009/10/19(月) 17:12:06 ID:1p9kfimOO
誤爆
813名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 01:18:24 ID:wIAu2uISO
人格歪みすぎ
814名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 01:36:32 ID:gthBUuIEO
海東「友情?僕が一番嫌いな言葉だ。」
        ↓
海東「友情・・・まだその宝は持っていない・・・」

だもんな・・・台詞うろ覚えでスマソ
815名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 04:14:44 ID:LSHZ7fgf0
白倉「整合性?僕が一番嫌いな言葉だ。」
          ↓
白倉「海東・・・そのキャラは定まってない・・・」
816名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 08:59:00 ID:8ZNcSxsa0
>>809
電王の場合筋を通さなかったというよりは老人に鞭打ってる感じがする
817名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 02:01:05 ID:DxlXHWDiO
中二プロデューサー白倉とその金魚の糞の井上・小林・米村は練炭自殺しろ!
818名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 08:38:42 ID:zoXJ6Eos0
>>817
通報
819名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 10:35:29 ID:XOtCdGA5O
いや、小林は止めないで欲しいわ
龍騎の終盤とか結構好きだし

ただし井上米村は白倉と同罪
820名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 15:37:23 ID:Qkt3jfemO
いや、井上は止めないで欲しいわ
龍騎の佐野の話とか結構好きだし

ただし小林米村は白倉と同罪
821名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 15:48:26 ID:LWquDP7S0
まとめるとやっぱりPが一番悪党
822名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 16:12:47 ID:rsgMp4bBO
それでもアギトや龍騎辺りまではまだ許せた

龍騎やアギト 辺 り までだがね
電王で一気に目が覚めたが
823名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 14:51:40 ID:Y4ypVMF50
冬のディケイド映画のバレが来たが




夏の映画って、本当なんだったんだろうって感じ。
824名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 21:29:11 ID:80IeMv/QO
これでダグバの悪夢の企画が完全に終わるのか?
825名無しより愛をこめて:2009/10/23(金) 07:58:00 ID:WT9hnXlIO
ライジングアルティメットは

強制変身の操り人形
声が何故かもやし妹
殴ってもビームでも生身のもやしにノーダメ
洗脳解除は妹説得のついで
全登場人物から総無視
赤目・黒目共にほぼ活躍なし
洗脳解除したと思ったらシャドームーンに文字通り手も足も出ずフルボッコ
シャドームーンからは使えない発言
シャドームーンにはディケイドと二人がかりでも勝てない
通常形態のディケイドのほうが善戦
W登場時も一人だけかやの外
キングダーク出現時は何故か一人だけ弱音を吐く(最強越えたはずの新フォームだろ…)
明らかに巨大化Jを召喚してディケイドをFFRさせたディエンドの噛ませ(海東はこの映画で不自然なほど大活躍)

パッと思い出しただけでもこれだけ…
歴代でも最短の映画なのに
白倉やりすぎだろ
どんだけクウガ嫌いなんだ
826名無しより愛をこめて:2009/10/23(金) 14:36:28 ID:pAoYcBlRO
なんかよ、他のプロデューサーにも言えるんだが現場を引っ掻き回した揚げ句全く反省せずに逆に
「俺は素晴らしい事をやっている!!」
と悦に浸ってる節があるんだよな…。
827名無しより愛をこめて:2009/10/23(金) 20:10:37 ID:z9c+H1bm0
>>825
特撮者なら一度、昭和ウルトラの兄弟客演回を観てみるよろし。
前後編だと前編が衝撃的な終わり方(モロにかませ犬化)で
次回どうなるんだろうとワクワクさせる。
どうしてだか結末を知ってる今でも楽しめるんだよね。

そういう俺もRXの10人ライダーで何じゃこりゃあ〜〜〜!? となったけどw
828名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 22:08:12 ID:DziI77XNO
RXの10人ライダー客演から何も学んでない
それどころか遥か下を行く酷さ
白倉個人の悪意がプラスされてるぶん更に救いようがない
829名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 22:11:05 ID:dseEN7Xn0
>RXの10人ライダー客演から何も学んでない

あれ?白倉ってアレに文句を付けてた当人じゃなかったっけか?
830名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 22:29:11 ID:1awISmJN0
なんだかガンダム00のスタッフみたいだな。
あっちは「種死よりはマトモな作品を作りますよw」と大見得切りながら、
まさかの種死以下の作品を作るという斜め下をやってのけたもんなぁ。
831名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 22:39:29 ID:DziI77XNO
というか白倉は出世するなら悪い噂は自身のマイナスにならないか
今やってる所長は東映本社社長への出世コースらしいけど
偉くなったら今以上に自分の過去掘られて悪い噂はばら蒔かれる
今はネットがあって子供も当たり前にやるから昔の比じゃない

俺はもうライダーに関わらない口出ししないならどうでもいいが
クウガ辺りがまた酷い目に合うとすぐに白倉が裏で何か…と疑われるだろうな
お偉いさんのマイナスイメージはそのまま東映へのマイナスイメージになるし悪いことだらけ
832名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 08:27:45 ID:LVxumcXrO
もうライダーに関わらないでね
833名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 17:34:56 ID:bHQxUabx0
そのうち東映の面接でディケイドの客演を猛烈に批判する未来のPが出てくるはず
834名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 20:30:53 ID:YrFoYCIP0
ディケ劇場版ネタバレ見た

……市ね! 市ね白倉!! 染んでしまえ!!
おまえにライダー作る資格なんてねえよ!!
835名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 22:16:03 ID:LVxumcXrO
ガンダム00といえばあっちも製作トップと脚本が自己中で好き勝手やるカス
最初はまだましだったけど途中の20話前後からのファン離れ
破壊者(笑)気取りの悪人主人公マンセー
最終回は映画で商法

驚くほど似ていて渇いた笑いが出るな
836名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 00:02:23 ID:oSRc50lC0
えーと、以下スルーで
837名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 00:06:13 ID:rxp7Tr520
>>836は 烏賊折神 を敵に回しました!
838名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 00:53:52 ID:Lp1Ck8vbO
何でこんな奴にディケイドを任せたのかねぇ・・・
日笠さんと會川さんのタッグなら良かったのに・・・
839名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 04:18:13 ID:JqGH0g7g0
ガンオタがキモいことだけはわかった
840名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 09:24:37 ID:H8br+1nZO
クウガはオリキャスがナレの立木とスーアクの富永以外に誰も出なかったのが唯一の救い
「出てくれてありがとう」じゃなくて「出ないでくれてありがとう」
こんな感想しか出ない番組は初めてだ
841名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 11:53:57 ID:kd8yZSqzO
昭和ライダー>平成ライダー>ディケイドから入ったにわか>リマジ平成ライダーオタ>ディケイドマンセー狂信者(失笑)>白ゲロスをこの世に生み出した糞親=ディケイド制作陣>>>>>>>白ゲロス本人(笑)
842名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 16:32:18 ID:iHfTBvv10
ディケ&ダブルのチケットって売れているのかね
843名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 18:02:25 ID:H8br+1nZO
子供がいない少子化時代に過去のライダーファンを切り捨てるまねをする白倉はマジ基地
白倉自身が「親にライダー世代がいないこれからの5年が重要」って言ってたのに
やっぱクウガ憎しで狂っちゃったのかね
844名無しより愛をこめて:2009/10/27(火) 00:43:09 ID:hP79h5b5O
とりあえず
00アンチとかは他所でやれと

さすが種厨きたない
845名無しより愛をこめて:2009/10/27(火) 01:38:14 ID:qQnphjm2O
白倉は顔も汚い
846名無しより愛をこめて:2009/10/27(火) 11:12:46 ID:hFLbsg3UO
種も00もお断り
でも白倉はそいつら以下何だよなあ
大ショッカーの大首領(笑)で世界の破壊者(笑)な馬鹿と
それ以下の最低ホモ野郎を正義のライダー化してマンセーするために歴代を貶め
挙句に私怨でクウガをゴミ扱いするとかさ…

金は稼いでも作品と白倉自身の評判は地に堕ちたな
話に聞くとウルトラのほうも白倉みたいな奴が上に来ちゃって大変だな
847名無しより愛をこめて:2009/10/27(火) 14:22:27 ID:8GoGLnNxO
>>846
特撮/(^O^)\オワタ
848名無しより愛をこめて:2009/10/27(火) 15:12:54 ID:wrk9Sp45O
ここまで視聴者の声をガン無視+自分のしたい事(クウガレイプ)、意志を無理矢理突き通す+←や金稼ぎのためには汚い手を惜しまない

ある意味天才ですらあるが(嘲笑)
849名無しより愛をこめて:2009/10/27(火) 23:27:52 ID:8vhIf2Vt0
なんか被害妄想に取りつかれたクウガ信者のせいで変なスレになってるな
意図的にクウガをレイプしてると思い込んでるみたいだが、そう思ってるのお前らだけだぞ
そんなことを持ち出すまでもなく白倉はクソだ
850名無しより愛をこめて:2009/10/27(火) 23:34:57 ID:p/qxSLgQ0
>>849
いやぁ、あれだけ物証山積みなのに被害妄想はないわ。
まぁ確かにクウガの事は抜きにしても白倉がクソって点は同意だけどさ。
851名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 01:06:34 ID:dAEC/pzCO
白倉がクウガを批判した本なんか出さなきゃ良かったんだよ
そして本出した5年後のディケイドでこれだ

被害妄想と言う前に自分の憧れだったヒーローを批判されてその相手にボロカスに扱われた場合を考えてみろよ

他のヒーローがクウガみたいな扱われ方したら今以上に叩かれるぞ
852名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 08:49:30 ID:AAdGlgq50
きっとヒーロー自体が嫌いなんだよ。
電王は収益が取れるから好きなだけ。
853名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 10:44:33 ID:idFjeHwKO
>>849

・カンチョーブンブンの必殺技(笑)
・ライジング[カマセ]アルティメット(笑)
・カプ!ちゅ〜っ→アルティメット爆誕(笑)
・ゴキブリ相手に一撃(笑)
・もやしと夏みかんのオプション(笑)

ヒーローにここまでの扱いさせる制作者なんて前代未聞過ぎるだろ…
854名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 12:36:07 ID:/1DV+LJ1O
アマゾン編ではユウスケがもやしに「お前行け」って顎で使われてたな
クウガ信者では無いがいくらなんでもあんな扱いされたら腹立ったわ
855名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 15:30:33 ID:dAEC/pzCO
白倉に唯一感謝するならウザイ白倉信者を爆死させてくれたことかな
ネットのどの狂信者と狂アンチよりも一番痛い奴が白倉だったてう最低のオチ

信者がいくら「白倉は成功した!金稼いだ!ヒットさせた!」って喚いても
あ〜ハイハイwわかったわかったって感じで
856名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 20:39:07 ID:qWl0W/d7O
アギト、龍騎の頃はツッコミ所がなかったわけじゃないけどまだしっかりしてた。

ディケイドはどうも、
『どうせ仮面ライダーだから、どんなに内容が酷くても皆観るだろ』って考えで
目茶苦茶やってるような気がするのは気のせいだろうか。

サプライズいくつもやるのはいいが
流石に今は白倉一人で楽しんでるだけになってる気がする。
857名無しより愛をこめて:2009/10/29(木) 21:57:17 ID:i5s1ooSiO
アギト 寄せ集め
龍騎 善人常識人の主人公いじめ&殺す・仮面ライダーのモラル崩壊の始まり
555 朝から不愉快登場人物の不愉快ストーリー・表向き善人に見える木場を徹底的な悪人に・口先だけで特になにもしない主人公
カブト 米村の導入・口先だけの主人公マンセー(特に後半)・gdgdストーリーここに極まる
電王 ついにアニメと声優に付く腐女子媚び・金儲けに全力疾走・信者調子に乗る
DCD もう仮面ライダーに関わらないでくれ
858名無しより愛をこめて:2009/10/30(金) 12:41:21 ID:/wWc2j8xO
最終回には触れてもこいつの歴代ライダーレイプシナリオにはノータッチか
とことんテロ朝はクソだな
859名無しより愛をこめて:2009/10/30(金) 17:19:45 ID:y3wAbZfr0
いずれ社長の可能性はなくなったかな。
860名無しより愛をこめて:2009/10/30(金) 18:58:33 ID:/FEr+EIKO
社長になったら悪い噂たちまくって東映のイメージが壊滅的になるな
861名無しより愛をこめて:2009/10/31(土) 21:27:18 ID:jODi1Kit0
ディケイド最終回の件で謝罪なんて話になってるのも白倉のせい?
862名無しより愛をこめて:2009/11/01(日) 03:35:34 ID:+rBpuOKtO
この人は斬新そうな話や面白い設定を考えても
それを生かして魅せる能力が致命的にない
不快な部分しか残らない

組む脚本家もほとんど同じでマンネリと劣化
863東映神:2009/11/01(日) 03:38:20 ID:TX5CjWhc0

                                ___冖___
                             |___ ____|
             。                |  _ _  |                       ・
                ・              / |  _ _  |  ゙、          。  ゚
       ゚   ゚                   /   |__     __| 、 ゙、      . ゚       。 ゚。      ,,
       ,゙ ・。゚ 。。 ゙ 。       ,         / / //| |\\ ゙、 ゙、   . ・    ゚ 。 ・   。o   ・ ゚。
_ _ _ _ _ ゙。 ・ :.o。・: ;__ 。_ __ _ __ _ / /_゙ |  ̄ l ___| |_ _ ゙、 ゙、 _ __ _゚_ _ _。o _ 。・_ _ 。゚, o_ _ ゚__
。-、=・.ー: 。 ゚。,゚o゚ o"。;o ー ≡ ー = 三/ / ゚ _ | l | |     | 。_゙、 ゙、 ─ ゚ = 三 -゚ =゚ _冫゚o  -。 ○ -
.゙ 。。゚o  ・  ゚。o__ _ 三   ー. 二 / / .ー _ l   |_|  l l  |_ =゙、 ゙、 三゚ _ o゚= - "_ o -゚。"0。゚。゚・o ゚-。
 。 、゚。゙。ゾ  _l__l_  。。ー 三 / / 二。 | l |_   _| 三 ‐゙、 ゙、。─ 二 。 =`_ 。。二 '゚。o,; ゚・;゚。 =
゚_ = ゙_ノ      l   /)" -   -/ /  _。= |___|//\\ 。─_ ゙、 ゙、 二 -゚  二  ─。・。゚o;゚ lll。・ ゚。。゚_
_ = -  二  ノ   ヾ   。─  / /___'_____ ̄____ ̄_______゙、 ゙、 ─ = 。 二 ・゚ ゚o。'゚。・iilll 。lll 。  。
_ ・   ゚   ノノノノノヾ|  ,    |____________________| 。。二  ̄  。- _゚o。o・llllllloilll。。lllo
  。─ = .   `〜rrrrー′二 -。-゚ 二   _ = -  二 _    _   。─ = _ o = o二 -。'。。゚; o゙。゚。illliiloll。iillll゚ ・
      .      |_i|_(_    o , _ ・   ゚   _     ─゚       _    ─  -_ ゚  ゚。
864名無しより愛をこめて:2009/11/01(日) 15:57:45 ID:+rBpuOKtO
平成ライダー集大成の機能と歴代屈指のデザイン
ディケイドのベルトだけは誉めてやるよ

十周年記念なんだから素直に玩具宣伝に徹していれば良かったのに

迷惑なだけの厨ニ病こじらせて下らない話にするし
ライダー憎しでファンを切れさせるし
番組として金は稼いでも作品としては死に体どころか後世の恥
865名無しより愛をこめて:2009/11/02(月) 01:18:08 ID:tiKeGxbS0
感情的になっちゃうのはわかるけど まあ落ち着いて
この際、詳しい方に客観的に白倉Pの仕事を分析して欲しいんだけど
商売人として本当に彼は優秀なの?
たまたま彼が担当したシリーズが成功したってだけじゃないの?
少なくとも電王の成功は小林脚本と役者さんたちのおかげで
白倉Pの手柄じゃないよね?
866名無しより愛をこめて:2009/11/02(月) 03:06:54 ID:AjP9jb7J0
>>865
カブトまでの白倉ライダーは客の事を無視して己の悪趣味展開を押し付けるだけだったけど、
電王は白倉が己の悪趣味を自制して、良い方向性での客商売をする事を目指した唯一のライダーだからな
一応白倉の手柄もあるにはあるけど、その理由が「白倉らしさを捨てたから」ってのが凄く重要
しかしディケイドでは自制してたはずの悪趣味を押し出し、かつ悪い方向性での客商売に走りやがった
それはそうと、電王ヒットは2007年度がゲキの大コケ&他社作品不在って事も地味に影響してるかと
867名無しより愛をこめて:2009/11/02(月) 13:26:55 ID:jSi69gahO
まずクウガが無ければアギトは作れなかったと白倉自身が言ってる

イケメンヒーローブーム+リアル指向特撮ブームに助けられ
さらに子供が好きなカード要素+数々のパクリが受けて龍騎大ヒット

玩具の出来とライダー&敵のデザインが受けて555も大ヒット
韓流ブームに飲まれてない2003年まではイケメンヒーローの恩恵が有った

カブト以降は劣化の一途で電王も終には金のために腐媚びまでやった
昭和リメイクのTHEシリーズもデザインは評価高いけどストーリーはフルボッコ

玩具を売るなら東映一
作品を作るクリエーターとしては業界底辺
視聴者が不快になることしかしないからね
時代に助けられた男だよ
ライダー以外は泣かず飛ばずの結果だしな
868連投スマソ:2009/11/02(月) 13:42:00 ID:jSi69gahO
ディケイドでは番組自体もメインライダーの2人も
オールライダーの力と恩恵を借りているのに
とうとうあんなものしか作れなくなった

玩具の売り上げも視聴率も良かったし映画もヒットしたけど
ファンに冷水浴びせるような事をしたかねぇ

肝心のもやしと海東は偽悪家なんて嘘っぱちの完全に悪な性格で
口先だけ綺麗事の本当の偽善者だったしな
白倉は偽善者嫌いじゃなかったっけ?
869名無しより愛をこめて:2009/11/02(月) 15:22:06 ID:VPAS1spqO
>>868
白倉自信が偽悪家(白倉自身のナルシス)で実際には偽善者だから

會川脚本の頃はまだもやしも海東もまともだった
870名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 16:31:35 ID:Zyi7X/JJO
ライジングアルティメット=最も邪悪なライダー

お前の感想だろ白倉
871名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 21:18:19 ID:BjZGvbaH0
872名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 21:21:50 ID:jUmqFLs90
この人はクウガの何が気に入らないんだ?
何か無茶苦茶な本出してるみたいだし、クウガこそ最もわかりやすいヒーロー像だと思うんだけど?

ディケイドは言うに及ばず、龍騎やファイズ(映画版除く)にヒーローってイメージがないのは私だけ?
873名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 21:25:15 ID:BjZGvbaH0
>>872
私見では、龍騎とファイズは最後に「ヒーロー」に辿り着いた主役だな。
874名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 23:14:46 ID:BjZGvbaH0
875名無しより愛をこめて:2009/11/04(水) 00:22:31 ID:tq9AV5jf0
平山がこね 高寺がつきしライダー餅
座りしままに食うは白倉
876名無しより愛をこめて:2009/11/05(木) 10:43:18 ID:kX9npSJ7O
×食う
〇脱糞オナニーで汚しまくる
877名無しより愛をこめて:2009/11/06(金) 21:35:49 ID:dMoUHeOcO
アギト クウガのおかげで好き勝手出来るぜ!
龍騎 主人公はただのピエロだぜ!
555 正義全否定の鬱ストーリー最高だぜ!
カブト TVと劇場版は繋がってなかったぜ!
電王 金儲けは最高だぜ!
THE 昭和ライダーをレイプしてやるぜ!
DCD クウガ凌辱完了!オールライダー虐殺完了!仮面ライダーに唾吐いて社長への道にかけ上がるぜ!

白倉死ね氏ねじゃなくて死ね
878名無しより愛をこめて:2009/11/07(土) 23:16:50 ID:mseeigKTO
ぶっちゃけ、社長でも取締役でも良いからさっさと現場から去れ

どうせダブルも微妙な評価に終わるのを見越してまた引っ張り出すんだろうけど
879名無しより愛をこめて:2009/11/07(土) 23:17:51 ID:70t0pGOC0
特撮以外の東映の映画やドラマ何かやってたっけ?
880名無しより愛をこめて:2009/11/07(土) 23:25:16 ID:8KnfbEyTO
ファイズはヒーローっちゃヒーローだけど
正義の味方って感じじゃないな。

幼稚園児より中学生が好きそうな作品
881名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 00:36:06 ID:5G7GjEj6O
子供には理解できず(これは平成ライダーが大人向けだからしょうがないが)大人には相手にされない。厨房にはかなり受ける。

これが白倉だあああ!!
882名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 10:16:02 ID:dQJ8crE50
ディケイドがあんな事になったのはバンダイのせいなのか東映のせいなのか白倉のせいなのか
883名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 13:17:21 ID:HpCqTzPz0
その全ての要素の三身合体じゃねえの?
884名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 17:30:34 ID:TYBBCAiIO
米村も加えた四重苦かな?
885名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 18:31:37 ID:r0Z3Lr4bO
ライダーいじめはほとんど白倉だろうよ
あとはあの最終回とか歴代最低のライダー像と話自体も
白倉の忠実な駒な米村も同罪かな
886名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 20:34:11 ID:/mvKRPuJO
昨日、受けた模試に白倉の書いた本の一部が問題としてでてきやがった
なんか複雑
887名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 20:38:39 ID:pz+8IRcq0
>>885
米村みたいな骨無しイエスマンが残留する一方で、
會川みたいな硬骨漢が無情にも追い出される環境だから、
脚本の要素は度外視した方がいいかも。
888名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 20:46:32 ID:5G7GjEj6O
響鬼をレイプしたのも白倉?
889名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 22:34:30 ID:dQJ8crE50
響鬼は・・・仕方ないと言うか。
あんなデザインであんな必殺技のヒーローのおもちゃなんて、
どんなスタッフが手がけてようと売れるはずがなかったっつーの。
890名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 22:42:01 ID:PqKVQn500
20年後の仮面ライダー

主人公は女性
フジテレビの深夜で2クール放送
メインスポンサーはスクウェアエニックス

東映は海外のIT企業の子会社
バンダイは会社そのものが消滅
891名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 23:34:54 ID:hLwZYfLa0
>>889
必殺技はともかく、デザインはかっこいいでしょ
子供に受けるかと言われれば微妙だが
892名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 23:39:40 ID:5G7GjEj6O
響鬼は大人向けなデザインだね。変身する人もおっさんだし
893名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 23:54:37 ID:WMjs3maH0
太鼓は「ドンドンドドン」じゃなくて「ドン!」で敵を倒した方が爽快感はあったと思う。紅みたいに
あと子供には剣が売れるから、撥から剣が伸びるヤツをもっと使っていれば良かっただろう

まあ玩具自体、もうちょっと長ければなぁ……


デザインは案外子供にもいける気がするんだよね。口から火出さなければw
子供はゴテゴテしているほうが喜ぶし。そういう意味では今のWはシンプル過ぎて不安なんだが
894名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 00:47:18 ID:7PAKsRSU0
ディケイドの東映公式サイトで毎週フレンドリーな文章を書いていて吹いた
あれだけ見たら、白倉=爽やかなおっさんってイメージが付きそう?
895名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 02:03:18 ID:OJBb3LYW0
あれだけ引っ張りまくった鳴滝の正体がアレかよ。
どうせ説明なんてないんだろうな。

>「設定を固めてこじんまりと綺麗にまとめるよりも、リアルタイムのテレビ番組ならではのライブ感を重視したい」
というのが持論であり、話を盛り上げるためには多少の強引なストーリー展開や、基本設定の矛盾も省みない。

って奴にまともなものが作れるわけがない
龍騎劇場版のときの嘘だらけのビッグマウスっぷりは絶対に忘れねーぞ
896名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 08:17:52 ID:Mb1tU2+tO
龍騎映画のアレはスゴかったねー!
特に酷かったのが浅倉に関してで、『浅倉は神崎士郎の思惑を超える行動に出る』とか言っていて、
映画見たら大して活躍せずにファムに殺されるだけと来たモンだ。
アレは絶対、テレビへの登場が遅く映画の撮影が先行していた浅倉が、圧倒的な王蛇の強さと本人
のキャラクターの容赦無さで大人にも子供にも予想外の人気者になっちまったからだろうな。
先行して製作していたために映画では単なる悪役で大した活躍なく殺しちまったけど、浅倉ファンを
映画館に引っ張る為に嘘八百吐いたのだと確信している。
897名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 11:08:27 ID:821kGA7vO
>>896
ディケイドで王蛇が一番かっこよかったのはスピンオフの龍騎変身講座だったなw
登場シーンにゾクゾクした
898名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 16:53:16 ID:CX4ItnQRO
>>886
俺も受けた
「ヒーローと正義」だっけ。
あのモヤモヤが作風に現れてるのか?みたいな印象。
「金八先生」に注釈付いてたのが何か笑えた。
899名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 10:36:45 ID:5cmIX/CiO
900ならシラゲロスが昭和ライダー達に劇場で公開フルボッコ
900名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 16:35:07 ID:42m7TBKOO
900なら白倉が戦闘員に劇場でフルボッコ
901名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 16:56:14 ID:hWsIB3FjO
>>898
なんて模試か教えてくれ
902名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 00:20:13 ID:S/V7phZNO
模試にクウガとかコスモスとか書かれてたけど
知らない人は分からなくないのかな?

アギトの記憶喪失の話が出て来たけど
それもなんだかなあって感じだった。
903名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 06:44:06 ID:nYJAOTB9O
大学入試?
代ゼミ駿台河合塾いろいろあるけど、どれだ?
904名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 07:51:22 ID:zVExQ9n3O
Gは脚本は米村だが、Pは一体…
905名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 12:49:57 ID:aaPOj7BNO
>>903
駿台ベネッセ合同だったと思う
国語の第5問。(漢文を受験する生徒は解答しない問題)
906名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 17:31:09 ID:e3UovDb5O
ディケイドのプロデューサーがこいつじゃなければ少しはマシな作品になったかな?
907名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 19:56:47 ID:1gqLif4T0
なったな。會川が降板になったのも白倉のせいだろ
908名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 20:31:54 ID:QgX4/2yM0
井上を召還したのも白倉?
909名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 23:13:59 ID:4YK9H+Aq0
他に誰がいるんですか
困った時の井上だからな
910名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 23:35:03 ID:ZhFfg+hjO
カメンライド イノウエェ!
911名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 00:12:48 ID:55Li/uZRO
>>906
>>>906-907
個人的に日笠がプロデューサーだったら良かったと思う。
あの人は基本王道ヒーローモノ得意だし會川とも剣ボウケンで組んでた盟友だし。
白倉が生み出した五つの駄作をリ・イマジネーションで王道ヒーローモノにしたりして・・・
剣の失敗を生かして全話會川に脚本を任せたりして・・・
何より平成ライダー10周年を熱く盛り上げつつ、綺麗にWへバトンを渡せてたと思う。
912名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 01:43:49 ID:dz8s8NP10
ほっといてもお祭りに成る企画に人を釣る為のライブ感入れたら斜め上にぶっ飛ぶのは目に見えているからな
お祭り企画に緻密な計算入れると上手にバランスとれただろうね。會川&日笠向きの企画だった
っていってもディケイドの企画を立ち上げたのは白倉だからねぇ……

企画立ち上げてその構成に會川を用意したって時点で
バランス取ることを最初に白倉も考えていたんじゃないかって気がするが
913名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 02:18:46 ID:CKqIGFhYO
914名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 03:02:09 ID:CKqIGFhYO
アギトは怪人か否か
ttp://yaplog.jp/braveforce/archive/266
915名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 04:01:19 ID:MYAipFnVO
剣で大失敗した日笠がライダーで使われるのはたぶんないな
916名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 21:43:00 ID:7iSUIBKP0
失敗は、白倉だけに許される特権なんですね。
917名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 22:16:13 ID:gKDXq3Dm0
白倉と竹田は似てるな
918名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 12:02:18 ID:2FL0d3WMO
>>917
竹田ってTBSの?
919名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 17:23:44 ID:H0Mib5JwO
あの出来のディケイドを自画自賛…
もう本格的に駄目だこいつ…
920名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 18:33:59 ID:CRlLM6dT0
もうキチガイとしかいいようがないな
921名無しより愛をこめて:2009/11/14(土) 06:30:40 ID:NrjpJFrTO
もう仮面ライダーに関わるなよこのバカは
クウガとアギトには特に口出ししてきそうで嫌だ
まぁ何かあったら真っ先に疑われるのはこいつだけど
922名無しより愛をこめて:2009/11/15(日) 09:21:14 ID:xk/CrHaNP
しかしWは本当に塚田pと三条さんでよかったわ

白倉だったら三条さんの脚本を没にしまくって追い出していただろうし
923名無しより愛をこめて:2009/11/15(日) 10:37:18 ID:anP8gNbXO
↑響鬼みたいになるかもよ
924名無しより愛をこめて:2009/11/15(日) 10:40:58 ID:E1F+0pHhO
半年過ぎた頃に白倉・井上体制になるってこと?
ガタガタ……
925名無しより愛をこめて:2009/11/15(日) 11:13:06 ID:YwB75EjE0
スケジュール破綻なんて愚挙を犯さない塚田には隙はなかった。
というか、高寺のスケジュール破綻が前代未聞なだけで、
視聴率や売り上げでPやシリーズ構成が更迭されないのはゲキやキバで証明済み。
井上アンチスレみたく、空が落ちる心配をしてる人種がとうとうこっちにも出はじめたか。
926名無しより愛をこめて:2009/11/15(日) 13:51:33 ID:apia4e490
響鬼って売り上げじゃなかったの?
スケジュールのせいだったのか
927名無しより愛をこめて:2009/11/15(日) 14:13:29 ID:fE/srwfzO
高寺が予算度外視で野外ロケやりまくったから
作品以前に金の管理がなってなかっただけ
928名無しより愛をこめて:2009/11/15(日) 14:55:57 ID:o5FtPsxB0
>>917
そういやどっちも東大出か
929名無しより愛をこめて:2009/11/15(日) 16:29:32 ID:X3SzjQ7VO
東大出=頭おかしいという暴論がまかり通りそうな勢いだ
930名無しより愛をこめて:2009/11/15(日) 17:31:02 ID:h2IuTW0V0
東大出てアニメや特撮に関わるような奴が
マトモなわけないだろ
931名無しより愛をこめて:2009/11/15(日) 18:05:40 ID:IlVPQ2xL0
>>929
OK、王道作品を沢山手がけてきた平山と日笠に謝ってもらおうかw
932名無しより愛をこめて:2009/11/15(日) 18:14:45 ID:X3SzjQ7VO
その2人には切実に戻ってきてほしいぞw
パチンコのCMや夏の映画を見ていると
世間が認知している王道ヒーローな仮面ライダーと
白倉の作るライダーのズレっぷりが良く分かるw
933名無しより愛をこめて:2009/11/17(火) 13:37:51 ID:SBfCKW7eO
>>927
主要因は放送自体が綱渡りだったスケジュール管理だったはず。
お金管理は副要因。

維持にやたらと金がかかるマジョーラスーツ
撮影の都度、岡山から直送されるきび団子
わざわざ赤い車を用意して緑に塗る(そういう設定だから)
車両は奈良の末尾02ナンバーと拘る

スーツはともかく、どうでもいいところにお金を使いすぎたんだよな。
俺は高寺大好きだよ。一緒に仕事は絶対したくないけどw
934名無しより愛をこめて:2009/11/17(火) 23:43:14 ID:LWUojZ2J0
きびだんご岡山から直送してたのかよ
東映前のOZの地下一階で売ってるだろうに・・・
935名無しより愛をこめて:2009/11/18(水) 23:57:35 ID:RknpG3hT0
高寺さんは、物語や演出には懲りすぎた。だから現場はカツカツだがその分出来上がったもののクオリティは高い。
白倉さんは、ハッタリやインパクトを優先する。けれど中身が伴わないから、色々残念な事になる。
936名無しより愛をこめて:2009/11/19(木) 01:06:23 ID:TKOERxeC0
>>935
>ハッタリやインパクトを優先する。けれど中身が伴わないから、色々残念な事になる。

真理だわ・・・そんでもってMBSの竹田そっくりだな
937名無しより愛をこめて:2009/11/19(木) 02:12:00 ID:76oOfDLB0
竹田はハッタリもインパクトも使わないよ
朝鮮合併ネタとグロをねじ込むだけだ
938名無しより愛をこめて:2009/11/19(木) 03:13:00 ID:bZSbkPak0
いちいち自分の嫌いなものと結びつけるのは如何なものかと
こういうスレは基本的に他作や関係ない人を貶めるのはNGなワケだし
939名無しより愛をこめて:2009/11/19(木) 04:03:42 ID:n50MTdVuO
別にライダーがカード使ったり携帯で変身したり電車に乗っても特に何も思わない
ちゃんと正義のヒーローで弱者の味方なら何やっても良いよ
白倉がライダーを牛耳る様になってから倫理観の劣化が物凄い
本人は偉そうに正義だの自分論を語っているけど
結局は自分の気にくわない邪魔なものを力で排除しているだけなのが白倉の作る番組
940名無しより愛をこめて:2009/11/19(木) 21:54:00 ID:QDkqlGCh0
白倉アンチスレで高寺叩きってのも妙なもんだよな
これが所謂信者の乱入って奴?
941名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 12:59:29 ID:JxOy21MmO
ヒーロー番組のPで金稼げるだけって虚しいな
肝心の内容はことごとく底辺
942名無しより愛をこめて:2009/11/22(日) 15:11:22 ID:9J3jQOJ50
中身を伴わない売上だけの番組って、後世の評価は厳しいからな。
今はネットで情報だけは残る分、ウィキペディア辺りでしつこく人気作だった!とか
編集し続ける中年オタとかいそうだけど。
943名無しより愛をこめて:2009/11/22(日) 15:51:34 ID:3dQDBfE2O
>>942
まぁ商業的には大失敗だった剣も後半からの盛り上がりのおかげで2ch以外の巨大匿名掲示板でも名作と言われてるからな
944名無しより愛をこめて:2009/11/22(日) 19:16:26 ID:0QCX816X0
>>943
アレって最終回のオチで後半全てを美化してるだけだろ。
佳作ではあるが名作ってほどの出来じゃねーぞ。
945名無しより愛をこめて:2009/11/22(日) 19:20:04 ID:G8+MX66zO
美化された駄作なんていっばいあるよ

キカイダー01とか初代とブラック以外の昭和ライダーとか…
946名無しより愛をこめて:2009/11/22(日) 19:33:29 ID:H5UwZd2I0
>>944
確かに名作は言い過ぎだな
それでも話をまがいなりにもまとめた姿勢は評価してる
電王は見てないからわからんが、白倉の手がけたライダーで
まともに終わった作品なんてあったっけ?
947名無しより愛をこめて:2009/11/22(日) 19:43:39 ID:0QCX816X0
>>946
まともと言えるかかどうかはわからんが、
電王はテレビ本編と途中の劇場版でちゃんと話は完結してるな。
つーかその後の劇場版の続け方が強引過ぎるんだが。
948名無しより愛をこめて:2009/11/22(日) 20:04:19 ID:YqNBR8YV0
電王以外に売るものが無いのか? と聞きたかったな。映画3作目以降。

白倉さんは、整合性ってのが大ッ嫌いなオカタなので、矛盾上等な造りしかできません。
電王はアレやソレやを封印して、(関さんとか鈴村さんとかを起用して)新たな客層を開拓できたのでヒットしました。

って感じかな。
善悪二元論とかが嫌いな癖して、ソレに変わる作品の芯がないから、糸の切れた凧のようにどっかに飛んでいくのです。
949名無しより愛をこめて:2009/11/22(日) 20:06:02 ID:YqNBR8YV0
訂正
× 変わる
○ 代わる
950名無しより愛をこめて:2009/11/23(月) 15:19:55 ID:wqTBeW4N0
電王は話が破綻しないものを作ることより、
破綻しても文句を言わない連中を相手にする方が
商売上楽だってのを学習した感じだったな。
951名無しより愛をこめて:2009/11/23(月) 15:33:58 ID:dapDNKW40
学習も何も子供向けヒーロー物ってのは
大昔からそういう層を相手に商売してきたんですがw

伏線がどーだとか設定があーだとかゴチャゴチャ言うような
小うるさいオタなんてハナから相手にされてませんよ
952名無しより愛をこめて:2009/11/23(月) 16:43:55 ID:qcqZ8w4q0
>>950
破綻しても文句言われない為には、破綻をフォローできるだけのノリと勢いが必要。
電王にはそれがあったけど、それ以前までの白倉ライダーにはそれがないんで、
ライブ感(笑)なんて下らない詭弁で誤魔化すしかなかった。
そもそも破綻してても文句言われないんだったら、キバはあんな惨事にはなってない。
953名無しより愛をこめて:2009/11/23(月) 17:54:37 ID:asPqe5Z40
ノリとか勢いじゃなくて腐女子というサイフの有無だろ 声優とウケるキャラメイク
ハッキリと中身なんて見られてないぞ
954名無しより愛をこめて:2009/11/23(月) 20:28:06 ID:K+S0snPPO
電王で腐媚びと金儲けに目覚めた白倉
00年代の悪しき歴史を忠実に再現している。仮面ライダーで
悪い意味で厨ニの神様だ
955名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 08:50:19 ID:GudFiZY20
電王は白倉ライダー至上最も退屈な出来だったんだけど、
白倉にしては堅実な作りをしてるのは分かった
でもディケイドでまたリミッター外れちゃったな
956名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 12:50:42 ID:ySyz3doT0
他のスレにも書いたけど白倉の作品のスタッフはほぼ同じ顔ぶれなんだよな
お友達内閣ならぬお友達制作現場みたいな
本当に人望がないんだな
957名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 22:13:14 ID:fRC6uJYn0
ディケイド完結編の映画も酷いな。
昭和ライダーのファンまで敵に回す気だぞコイツ。心底ヒーローが嫌いなんだな。
958名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 00:31:01 ID:zBY03+ZZ0
絶対まともに終わらないだろうな
こいつ事故死でもしねーかマジで
959名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 05:46:58 ID:Sr3gv/cS0
子供向けヒーロー番組が自分の思い通りの展開にならないからって
製作者の事故死を願ういい大人…
プロデューサー以上に腐ってるのは特撮ファンの方みたいですね
あなたたちは一体ヒーローから何を学んできたのでしょうか
960名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 06:53:48 ID:yWqBfFqg0
悪でも正義でも自分の嫌いなものは力で排除する
才能が全て友情努力などは無意味
この二つを私は白倉ライダーから教わりました
961名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 08:47:18 ID:+Wq6j/a80
>>959みたいな特撮ファン以下の糞が世の中にいること
962名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 09:05:04 ID:PNYObyvqO
自分の気にくわない、思い通りにならないヒーローを
醜く扱って殺し、操り人形にまでする白倉さんに言われたくない
これで「ヒーローと正義」なんて笑わせる
白倉さんの正義なんて分かりやすい「勧善懲悪」の「懲悪」部分である
ショッカーやバイキンマンにすら遥かに及ばない
程度の低い思想
963名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 09:11:01 ID:+Wq6j/a80
白倉に限っては死んでもいいよね
964名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 10:31:08 ID:PNYObyvqO
今後一切ライダーに関わらない、口出ししないなら
生きてようが死んでようがどうでもいい
965名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 17:57:49 ID:NpHacifM0
>>958
「覚せい剤で逮捕」のほうが社会的に抹殺されていい
966名無しより愛をこめて:2009/11/26(木) 10:36:27 ID:a6LCfKpqO
米村のアンチスレが立った
【カブト】米村正二アンチスレ【ディケイド】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1259035314/
967名無しより愛をこめて:2009/11/26(木) 15:34:58 ID:PayY2Sri0
東スポエンタメ
この人に聞きたい!:「平成仮面ライダー」のキーマン 東映・白倉プロデューサー
968名無しより愛をこめて:2009/11/26(木) 22:51:54 ID:pqqmrq500
うわ……。まぁ、キーマンと言えばキーマンか―――。
老害臭酷いけど。

ここ最近、ドラゴンナイトを見る機会があったが………本家よりヒーロー番組やってると言うのは禁句だろうか?
何より、善人かつ常識人な主人公が道化にされてないのが良い。
969名無しより愛をこめて:2009/11/26(木) 22:55:54 ID:HzNqUGUz0
道化にされたのは井上回ぐらいじゃねーの
970名無しより愛をこめて:2009/11/27(金) 06:56:23 ID:Z0tonRiyO
信者の白倉だけを擁護する姿勢にドン引きしました
龍騎は主人公の為すことは全て無駄だったという酷いライダー
真面目で常識的で正義感のある主人公を徹底的に駄目な奴&馬鹿扱い
最終回前に受け狙いで殺され最終回で実質的にこの番組は仮面ライダーナイト(笑)に
最後はお得意の正義はない、有るのは純粋な願いだけ(ただの我欲を美化)
龍騎で白倉を見限って正解だった
971名無しより愛をこめて:2009/11/27(金) 11:34:00 ID:qOFty8CYO
>>968
主人公を道化にしたがるのは小林靖子の悪い癖だな

>>970
無駄じゃないだろ
龍騎が空回りしつつ、バカにされながらも
頑張ったからこそ、みんなが少しずつ変われて
延々と繰り返されていたループから抜けることが出来ました
って話だったろ

最初から色眼鏡かけて見ていたらまともに話も読みとれなくなるぞ
972名無しより愛をこめて:2009/11/27(金) 17:47:06 ID:Cg/5MsoB0
既出かもしれんけどクリエイターズステーションの白倉インタビューより抜粋

白倉さんは番組づくり、ドラマづくりで“ライブ感“を重視することで知られています。電王も、
そのライブ感を追った結果、現在にいたっているのですね。

2002年あたりから言い始めたことですね。要は、ドラマって、生放送に勝てないというのが私の持論。
収録し、編集したものをパッケージとして放映し、生のニュースバラエティなどにいかにして勝つか。ずっとそんなことばかり考えています。
いつしか、ポイントはリアルタイム性であり、時代性であり、つまりは「今」でしかできないことをやろう、「今」しか見られないものをつくろうという姿勢になっていきました。
そのへんが、ファンの間では「行き当たりばったり」として評判になったようです(笑)。

973名無しより愛をこめて:2009/11/27(金) 17:50:58 ID:MaQxr80e0
>>972

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
974名無しより愛をこめて:2009/11/27(金) 17:53:48 ID:Cg/5MsoB0
ファンの反応、盛り上がりというのは、つくり手にとっては大きなモチベーションになるでしょうね。

少なくとも私個人は、あまり考えないようにしています。テレビはどこまで行っても一方通行のメディアですから、
反応を見るよりまず、どんなメッセージをどれくらい強く持って、いかにしっかり伝えるかが勝負だと思っています。
メッセージと言っても、そんな高尚なものではないですよ(笑)。「こういうのが面白いよね」、みたいなことです。
さらに言えば、私は、ファンとは会話をしてはいけないと考えています。私は、ファンも含めた「お客様」をベースとなる集団と考えます。
ファンは声の大きいお客様。ファンの声にばかり耳を傾け、影響されるといろいろな意味で間違いやすい。むしろ重要なのは、お客様の「声にならない声」を拾い上げることだと思うのです。
ありがたいことに電王は、幅広い層から評価されていますが、もっとも大切なお客様は子供たちなのだということは常に忘れないよう心がけています。

非常に基本的なことですが、電王のメインターゲットは?
小学校低学年です。


こうご立派にご高説をお垂れになった白倉ですが、ディケイドでその子供たちに惨い仕打ちをした件について
どのような言いわけを聞かせてくれるのか見ものです。
まさかまたライブ感(笑)ですとか適当に茶濁すんじゃねーだろうな
975名無しより愛をこめて:2009/11/27(金) 17:59:53 ID:Cg/5MsoB0
白倉さんは、仮面ライダーファンだった?

子供のころは……実は、ウルトラマンファンでした(笑)。
仮面ライダーは、なんか「 田 舎 臭 い な あ 」と感じてた。私が東映をめざしたのは、仮面ライダーファンだからではなく、東映ファンだったからなんです。

なるほど、東映の映画やテレビドラマに心酔して、自分でもつくりたいと考えた。

いや、「自分もつくる」なんてめっそうもない!とにかく、なにがしかの形でかかわれればうれしい。
そして、「つくる現場を守るような仕事ができればいいな」と考えていました。

で、入社してみて――。

守るべき、崇高な現場なんてない!ということがわかりました(笑)。脚本家が勝手に脚本書いてくれるわけでもなく、
監督が勝手に演出してくれるわけでもない。
「やってください」とお願いしなければ現場はできないのだとわかったので、次には、「現場をつくる仕事がしたい」と考えるようになりました。
現場はあるのではなく、つくりあげるものなのだということが入社してわかったことです。

976名無しより愛をこめて:2009/11/27(金) 18:10:58 ID:5t955UCgO
9・11以後を意識しまくってヒーロー物を作った白倉と、9・11以降を意識してない一部ファンとの相性が悪いだけっしょ。
977名無しより愛をこめて:2009/11/27(金) 18:41:05 ID:I1opscHQ0
>>974
>反応を見るよりまず、どんなメッセージをどれくらい強く持って、いかにしっかり伝えるかが勝負だと思っています。

http://74.125.153.132/search?q=cache:7T_pBOim59MJ:d.hatena.ne.jp/kossetsu/%3Fdate%3D20080410
>白倉:グローバリズムとかいう耳障りのいい言葉を創出して価値観を押し付けるのには反対です。
>価値観や思想信条は個々人がみずからの経験を通じてそれぞれ獲得していくものであって、
>誰かから押し付けられるのでは宗教と変わりありません
>ただ、番組にメッセージを盛り込むなどというのも、同じく、公共的な番組を私物化する行為だと思います

つまり白倉さんは番組を私物化していると認めちゃったんだね
978名無しより愛をこめて:2009/11/27(金) 18:47:54 ID:qOFty8CYO
インタビューすらライブ感(笑)なんだろw
次の日にインタビューしなおしたら
全く違うこと言ってるはずw
979名無しより愛をこめて:2009/11/27(金) 19:56:33 ID:49VKagb4O
何というか・・・両沢のインタビューよりひどいかもwww
980名無しより愛をこめて:2009/11/27(金) 21:35:29 ID:QiWG6v/20
>>959
アンチスレで何を言ってんだか・・・
981名無しより愛をこめて:2009/11/28(土) 11:31:53 ID:rhJi2ghZO
白倉とガンダム種死の夫妻、今の前の東海テレビのドラマスタッフ、天地人の小松たちが組めば最強の作品が出来そうな気がするんだ
982名無しより愛をこめて:2009/11/28(土) 12:04:53 ID:hHDkKgE10
誰が得する最強なのか。
983名無しより愛をこめて:2009/11/28(土) 12:31:56 ID:AP83oa/A0
>>981
前者の時点で最凶の作品になりそうだが、後者の二つが分からない
そんなにやばかったのか?
984名無しより愛をこめて:2009/11/28(土) 12:50:05 ID:5hJt0mSqO
大ヒットするけど永久に叩かれ続けて煙たがれる迷作の誕生だな
985名無しより愛をこめて:2009/11/28(土) 18:22:42 ID:rhJi2ghZO
>>983
東海は『嵐がくれたもの』男は子どもを誘拐(子どもたちはそれを知らない)
母親が救いだしその男は改心するが何故か二人揃って爆死
エンドロールのあと、メインのキャストが「見てくれてありがとう」

『天地人』は大河板に行って確かめてくれ
986名無しより愛をこめて:2009/11/28(土) 20:06:24 ID:AP83oa/A0
>>985
d
大河板見てきたけど酷かった。支離滅裂にも程がある
そいつらなら確かに歴史に残る最強の作品を作ってくれやがりそう
987名無しより愛をこめて:2009/11/28(土) 23:02:54 ID:+qkhdyDY0
フィリップ「さぁ、検索を始めよう。翔太郎、最初のキーワードは?」

翔太郎「最初のキーワードは”白倉”、次は”基」

フィリップ「翔太郎、一発で出たよ。 どうやら彼はとんでもない基地外の様だ。」
988名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 10:23:52 ID:Wj+XFZpf0
映画はどんなクソな出来になるやらなー
989名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 10:56:22 ID:Ql7S8b0bO
二度と特撮関係に関わるな、ダグバ!!

「仮面ライダー」のガワを弄ぶ「だけ」の何が楽しいか!
990名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 13:43:15 ID:RmiBCf8o0
白倉がダグバなんて持ち上げすぎだろ。
あいつはゴキブリ男で十分だろ。
991名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 13:58:30 ID:tHESF96I0
>>990
ダグバに例えてる奴はうまいこと言ってるつもりなんだろうが冒涜でしかないよな
マジでゴキブリ男で良いわ
992名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 16:12:36 ID:ROE/YRBFO
白倉伸ゴキ郎は東映の癌
993名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 16:34:51 ID:2bHilqWrO
そういえばダグバのスーツは残っているはずなのに
最後の最後まで何故か出さなかったな
案外、自分が手掛けたどのヒーローよりも敬意を払ってたりしてwww
たしかダグバはクウガをボロクソにして踏みつけていた記憶がある
994名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 21:57:38 ID:GvVyrdPm0
>>990
いや、白骨ムササビが妥当だと思う。
995名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 23:38:05 ID:LAykIlmE0
996名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 00:09:04 ID:KC+s/nEQ0
白倉はジャラジじゃないかな
997名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 00:43:05 ID:MlkwHJsG0
クウガの扱いが悪いのはボコられた復讐かw

戦闘員その一以下じゃない?>白倉氏
998名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 20:03:21 ID:x6PlBaVJ0
999名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 21:30:02 ID:a2VoM5XoO
失望したって言葉が一番似合うプロデューサー
1000名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 21:43:56 ID:x6PlBaVJ0
平成時代が終わったら果たして再評価されるのだろうか…
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/