▼▼ 特命戦隊ゴーバスターズ Mission59 ▼▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
バスターズ レディーゴー!
ここは2012年02月26日から2013年02月10日まで放送していた「特命戦隊ゴーバスターズ」の本スレです。

▼▼ テレビ朝日公式
http://www.tv-asahi.co.jp/go-bus/
▼▼ 東映公式
http://www.toei.co.jp/tv/go-bus/

前スレ
▼▼ 特命戦隊ゴーバスターズ Mission58 ▼▼
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1384702648/l50

【テンプレ置場】 (コピペの際は左上の「編集」をクリックしてから!)
ttp://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/%c6%c3%cc%bf%c0%ef%c2%e2%a1%a1%a5%b4%a1%bc%a5%d0%a5%b9%a5%bf%a1%bc%a5%ba%a1%a1%cb%dc%a5%b9%a5%ec%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec?wiki_id=46790

▼▼ 住人への特命
※ 原則として>>970を取った人が次スレを立てて下さい。
 >>970を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 >>970が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
※ スレ立ての際、スレタイは『▼▼ 特命戦隊ゴーバスターズ Mission○○ ▼▼』で統一してください。
※ 【実況禁止】実況は板違いなので、実況板でお願いします。
※ 公式以外の動画サイトの話題も禁止です。
※ 他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※ 最初に褒めるようなこと書いといて最終的に全力で否定するパターンを繰り返すアンチが常駐してるのでスルーする様注意して下さい。
※ 現在、他スレや外部サイトからのコピペを連投する荒らしが居着いているので、相手をしないようあぼーんなどで各自対策して下さい。
※ 特撮板における「ネタバレ」とは、「公式サイトに載っていない先行情報」です。
  雑誌や玩具、役者ブログなどからのネタバレはネタバレスレでどうぞ。本スレでは厳禁。
2名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 22:08:23.80 ID:QBHVq2gG0
【キャスト】
桜田ヒロム/レッドバスター:鈴木勝大 ttp://www.suzukikatsuhiro.com/blog/
岩崎リュウジ/ブルーバスター:馬場良馬 ttp://ameblo.jp/babaryouma/
宇佐見ヨーコ/イエローバスター:小宮有紗 ttp://ameblo.jp/komiyaarisa/
陣マサト/ビートバスター:松本寛也 ttp://ameblo.jp/hiroya-matsumoto/
チダ・ニックの声:藤原啓治 ttp://airagency.blog99.fc2.com/blog-category-1.html
ゴリサキ・バナナの声:玄田哲章 ttp://www.81produce.co.jp/list.cgi?man+1499313433220
ウサダ・レタスの声:鈴木達央 ttp://www.tatsuhisasuzuki.com
ビート・J・スタッグ/スタッグバスターの声:中村悠一 ttp://www.sigma7.co.jp/profile/m_51.html
黒木タケシ:榊英雄 ttp://ameblo.jp/sakakihideo/
仲村ミホ:西平風香 ttp://ameblo.jp/fuukanishihira/
森下トオル:高橋直人 ttp://www.stardust.co.jp/profile/takahashinaoto.html
桜田リカ:吉木りさ ttp://ameblo.jp/yoshiki-risa/
エンター/エンター・ユナイト:陳内将 ttp://blog.watanabepro.co.jp/jinnaisyo/
エスケイプ/エスケイプ・エボルブ:水崎綾女 ttp://ameblo.jp/misakiayame/
メサイアの声:佐々木誠二
GBカスタムバイザー、ライオブラスター音声:水木一郎 ttp://www.mizuki-spirits.com
ナレーション:宗方脩 ttp://ameblo.jp/shooster/
スーツアクター:押川善文、竹内康博、蜂須賀祐一、清家利一、佐藤太輔、
          浅井宏輔、岡元次郎 ほか
3名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 22:09:18.25 ID:QBHVq2gG0
【スタッフ】
原作:八手三郎
プロデュース:佐々木基(テレビ朝日)、武部直美、若松豪(東映)、
         矢田晃一、深田明宏(東映エージェンシー)
脚本:小林靖子、毛利亘宏、下山健人
監督:柴ア貴行、中澤祥次郎、渡辺勝也、竹本昇、加藤弘之、金田治、舞原賢三、佛田洋
音楽:大橋恵(Project.R)
アクション監督:福沢博文(レッド・エンタテインメント・デリヴァー)
特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
キャラクターデザイン:出渕裕、篠原保、原田吉朗、森木靖泰、K-SuKe
制作:テレビ朝日、東映、東映エージェンシー
OP:『バスターズ レディーゴー!』歌:高橋秀幸(Project.R)
作詞:藤林聖子 作曲・編曲:大石憲一郎(Project.R)
OP:『モーフィン!ムービン!バスターズシップ!』歌:高橋秀幸(Project.R)
作詞:藤林聖子 作曲・編曲:大石憲一郎(Project.R)
ED:『キズナ〜ゴーバスターズ!』歌:謎の新ユニットSTA☆MEN
作詞:藤林聖子 作曲・編曲:大石憲一郎(Project.R)
4名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 22:12:36.37 ID:QBHVq2gG0
【関連スレ】
特命戦隊ゴーバスターズ ネタバレスレpart08
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1358992153/
特命戦隊ゴーバスターズ アンチスレPart30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1377666943/
特命戦隊ゴーバスターズのおもちゃ Mission08
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1357659215/
【グレートゴーバスター】 ミニプラ 全63種【タテガミライオー】(dat落ち)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1359765135/
スーパー戦隊バトル ダイスオーDX ROUND41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1379140407/
【イエローバスター】小宮有紗 その2【宇佐見ヨーコ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1346586412/
【特命部オペレーター】西平風香 Part1【仲村ミホ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1329667521/
レッドバスターの姉桜田リカ【吉木りさ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1330350709/
〔ゴーバスターズ〕陳内将〔エンター〕
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1330010916/
【ゴーバスターズ】 榊英雄 【黒木タケシ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1336208737/
【セクシーアバター】水崎綾女 1尻目【エスケイプ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1343222804/
【ゴーバスから】東京ドームシティGロッソで僕と握手【キョウリュウへ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1360253432/
宇佐美ヨーコが何にでもキレるスレ(dat落ち)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1332365684/
ヴァグラス総合スレ(dat落ち)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1333658212/
仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦 part20(dat落ち)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1344597251/
【犯人は】ネット版 ライダー×スパ戦 スーパーヒーロー大変【ダレだ?!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1333795594/
特命戦隊ゴーバスターズ THE MOVIE 東京エネタワーを守れ!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1343967345/
特命戦隊ゴーバスターズVS海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1359803623/
仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z part6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1367939852/
獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1387041751/l50

他板関連スレ
鈴木勝大2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1383419914/
馬場良馬10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1384686829/l50
【みんなを】松本寛也 1【楽しませたい】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/actor/1384352818/
5名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 22:13:20.45 ID:4ePKvvXY0
バスターズ レディーゴー!
ここは2012年02月26日から2013年02月10日まで放送していた「特命戦隊ゴーバスターズ」の本スレです。

▼▼ テレビ朝日公式
http://www.tv-asahi.co.jp/go-bus/
▼▼ 東映公式
http://www.toei.co.jp/tv/go-bus/

前スレ
▼▼ 特命戦隊ゴーバスターズ Mission58 ▼▼
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1384702648/l50

【テンプレ置場】 (コピペの際は左上の「編集」をクリックしてから!)
ttp://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/%c6%c3%cc%bf%c0%ef%c2%e2%a1%a1%a5%b4%a1%bc%a5%d0%a5%b9%a5%bf%a1%bc%a5%ba%a1%a1%cb%dc%a5%b9%a5%ec%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec?wiki_id=46790

▼▼ 住人への特命
※ 原則として>>970を取った人が次スレを立てて下さい。
 >>970を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 >>970が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
※ スレ立ての際、スレタイは『▼▼ 特命戦隊ゴーバスターズ Mission○○ ▼▼』で統一してください。
※ 【実況禁止】実況は板違いなので、実況板でお願いします。
※ 公式以外の動画サイトの話題も禁止です。
※ 他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※ 最初に褒めるようなこと書いといて最終的に全力で否定するパターンを繰り返すアンチが常駐してるのでスルーする様注意して下さい。
※ 現在、他スレや外部サイトからのコピペを連投する荒らしが居着いているので、相手をしないようあぼーんなどで各自対策して下さい。
※ 特撮板における「ネタバレ」とは、「公式サイトに載っていない先行情報」です。
  雑誌や玩具、役者ブログなどからのネタバレはネタバレスレでどうぞ。本スレでは厳禁。
6名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 22:14:19.83 ID:4ePKvvXY0
【キャスト】
桜田ヒロム/レッドバスター:鈴木勝大 ttp://www.suzukikatsuhiro.com/blog/
岩崎リュウジ/ブルーバスター:馬場良馬 ttp://ameblo.jp/babaryouma/
宇佐見ヨーコ/イエローバスター:小宮有紗 ttp://ameblo.jp/komiyaarisa/
陣マサト/ビートバスター:松本寛也 ttp://ameblo.jp/hiroya-matsumoto/
チダ・ニックの声:藤原啓治 ttp://airagency.blog99.fc2.com/blog-category-1.html
ゴリサキ・バナナの声:玄田哲章 ttp://www.81produce.co.jp/list.cgi?man+1499313433220
ウサダ・レタスの声:鈴木達央 ttp://www.tatsuhisasuzuki.com
ビート・J・スタッグ/スタッグバスターの声:中村悠一 ttp://www.sigma7.co.jp/profile/m_51.html
黒木タケシ:榊英雄 ttp://ameblo.jp/sakakihideo/
仲村ミホ:西平風香 ttp://ameblo.jp/fuukanishihira/
森下トオル:高橋直人 ttp://www.stardust.co.jp/profile/takahashinaoto.html
桜田リカ:吉木りさ ttp://ameblo.jp/yoshiki-risa/
エンター/エンター・ユナイト:陳内将 ttp://blog.watanabepro.co.jp/jinnaisyo/
エスケイプ/エスケイプ・エボルブ:水崎綾女 ttp://ameblo.jp/misakiayame/
メサイアの声:佐々木誠二
GBカスタムバイザー、ライオブラスター音声:水木一郎 ttp://www.mizuki-spirits.com
ナレーション:宗方脩 ttp://ameblo.jp/shooster/
スーツアクター:押川善文、竹内康博、蜂須賀祐一、清家利一、佐藤太輔、
          浅井宏輔、岡元次郎 ほか
7名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 22:15:40.03 ID:4ePKvvXY0
【スタッフ】
原作:八手三郎
プロデュース:佐々木基(テレビ朝日)、武部直美、若松豪(東映)、
         矢田晃一、深田明宏(東映エージェンシー)
脚本:小林靖子、毛利亘宏、下山健人
監督:柴ア貴行、中澤祥次郎、渡辺勝也、竹本昇、加藤弘之、金田治、舞原賢三、佛田洋
音楽:大橋恵(Project.R)
アクション監督:福沢博文(レッド・エンタテインメント・デリヴァー)
特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
キャラクターデザイン:出渕裕、篠原保、原田吉朗、森木靖泰、K-SuKe
制作:テレビ朝日、東映、東映エージェンシー
OP:『バスターズ レディーゴー!』歌:高橋秀幸(Project.R)
作詞:藤林聖子 作曲・編曲:大石憲一郎(Project.R)
OP:『モーフィン!ムービン!バスターズシップ!』歌:高橋秀幸(Project.R)
作詞:藤林聖子 作曲・編曲:大石憲一郎(Project.R)
ED:『キズナ〜ゴーバスターズ!』歌:謎の新ユニットSTA☆MEN
作詞:藤林聖子 作曲・編曲:大石憲一郎(Project.R)
8名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 22:18:16.23 ID:4ePKvvXY0
【関連スレ】
特命戦隊ゴーバスターズ ネタバレスレpart08
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1358992153/
特命戦隊ゴーバスターズ アンチスレPart30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1377666943/
特命戦隊ゴーバスターズのおもちゃ Mission08
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1357659215/
【グレートゴーバスター】 ミニプラ 全63種【タテガミライオー】(dat落ち)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1359765135/
スーパー戦隊バトル ダイスオーDX ROUND41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1379140407/
【イエローバスター】小宮有紗 その2【宇佐見ヨーコ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1346586412/
【特命部オペレーター】西平風香 Part1【仲村ミホ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1329667521/
レッドバスターの姉桜田リカ【吉木りさ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1330350709/
〔ゴーバスターズ〕陳内将〔エンター〕
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1330010916/
【ゴーバスターズ】 榊英雄 【黒木タケシ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1336208737/
【セクシーアバター】水崎綾女 1尻目【エスケイプ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1343222804/
【ゴーバスから】東京ドームシティGロッソで僕と握手【キョウリュウへ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1360253432/
宇佐美ヨーコが何にでもキレるスレ(dat落ち)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1332365684/
ヴァグラス総合スレ(dat落ち)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1333658212/
仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦 part20(dat落ち)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1344597251/
【犯人は】ネット版 ライダー×スパ戦 スーパーヒーロー大変【ダレだ?!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1333795594/
特命戦隊ゴーバスターズ THE MOVIE 東京エネタワーを守れ!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1343967345/
特命戦隊ゴーバスターズVS海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1359803623/
仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z part6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1367939852/
獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1387041751/l50

他板関連スレ
鈴木勝大2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1383419914/
馬場良馬10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1384686829/l50
【みんなを】松本寛也 1【楽しませたい】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/actor/1384352818/
9名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 22:31:23.42 ID:MVbKGBjt0
「キョウリュウVSゴ−バス」にバスターマシンが出なかったのはなんか意味あるの?
10名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 22:41:48.04 ID:4yzzHaXiO
>>9
バティゾードで我慢するんだ
11名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 22:47:01.96 ID:MVbKGBjt0
>>10
ゲストのジュウレンとアバレさえロボが出ているのに、メインのゴーバスのロボが出ないってのは初期の戦隊VSならともかく現在ではありえないことだと思う
12名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 22:53:15.77 ID:gwlodLCJ0
コクピットのセット壊しちゃったからかなーとは思った
13名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 22:55:10.95 ID:lUh4j5Di0
>>11
ライオー出たみたいだけど、コックピット映像ってあったのかな?
コックピットのセットが残ってなかったからじゃないかと思ってるんだけど
14名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 22:55:18.82 ID:MVbKGBjt0
>>12
それは毎年のことじゃん
いままでCGとかTV版の流用映像などで何とかしていたよ
15名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 23:05:32.92 ID:iubbPAlJO
アミィは歳下なのに色気があり
ヨーコは歳上なのにカワイイ
16名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 23:08:51.54 ID:0OxTL2aF0
>>1
シャットダウン乙です!!

動物戦隊といい今回のVSといい、操縦桿がないコックピットでの持て余しっぷりがヤバイなww
後ろのキョウリュウはポーズ決めてるのにゴーバス棒立ちww
でもメットオフで2戦隊並ぶのはカッコ良かったよ
17名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 23:43:45.32 ID:W53OXIuB0
真剣なシーンでエネトロンを飲んだり掃除したりするJのマイペースぶりが良かった
18名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 23:48:05.55 ID:5KL6W/wA0
>>1
乙です!ありがとう!

VS、エース観たかったよね…
でも、ゴーバスターズってロボ戦に力入れてた作品だから、コックピットもすごく凝ってた
それだけに、CG代用や本編流用ができなかったってことじゃないかな
凝ってるからこそ作り直す時間もお金もないだろうし

エースが登場しても、コックピットにいるヒロムの映像なかったら違和感ある
そこだけ本編の映像流用しても変
何より、それはゴーバスターズっぽくないと思うんだけど…
19名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 00:40:44.42 ID:XFKJ3bEV0
>>15
坂本監督乙
20名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 01:15:41.46 ID:X3oY2u8M0
もっとゴーバスのロボみたかったな

ゴーバスターアニマルならだせただろうに
21名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 01:35:02.15 ID:P6dqT8U/0
エース出ないんですか(絶望)

最後にヒロムをエースに乗せてやりたかったなあ…
22名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 01:37:01.11 ID:Qj1sGSPlP
CMとタイトルでゴーバスターズの活躍に不安を感じてたけど
前スレ見る限りでは大丈夫そうで安心した。
「さらば永遠の友よ」とかとってつけたようなタイトル
てっきりプリキュアの「永遠のともだち」にそろえて
同時期上映してる「永遠のゼロ」にかぶせたのかと思ったしw

エンターのゲーム…いや何でもないw
23名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 03:44:50.40 ID:mN1Y0bCii
エンターのゲームはやはり思うかw
ジュウレンジャー、アバレンジャーのロボはコックピットが真っ白だったけど、エースも出てたら真っ白だったとしたらあれでいいな
ところで設定ではエースも普通に出動できる状態だったんかね
24名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 08:39:40.52 ID:ufNndTle0
「ゴーバスVSゴーカイ」見てないんだけど、巨大ロボ戦でゴーカイジャーロボのコクピット描写はどうなっていたの?
25名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 10:14:04.73 ID:aYL/U7jh0
しかしもう原作:八手三郎とぜんぜんちがうよな?
26名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 10:21:25.56 ID:5cHeiWSJ0
>>17
私はあそこ(エネトロン)はふざけすぎて大いに不満。
皆があわててるシーンで一人マイペースってことはよく合ったけど、
あのシーンで「エネトロンで一服」はないでしょ。ちょっとネタキャラ化しすぎ。
あとりゅうさんのキャラ改変も不満と言うほどじゃないけど違和感あった。
27名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 11:38:26.26 ID:KS0c75nO0
>>26
りゅうのキャラ改変は監督と脚本家がゴーバスをやってなかったせいかな?
今回のJの一服とお掃除はスーツアクターのアドリブ?
28名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 11:53:56.33 ID:5rqJWz700
本編ではパワードカスタムにならないと扱えないライオブラスターを通常形態で使用
エスケイプがリュウさんと絡まなかった
29名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 11:57:24.18 ID:Nk2Jb2jXP
リュウさんのキャラ改変なんてあったけ?
エスケイプと絡まなかったくらい別に不満ないけど
30名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 12:04:10.29 ID:Eh8IjYZS0
とりあえず映画を観て思ったのは、熱暴走は靖子さん以外書かない(書かせない?)のだなということ。
ヒロムのトリ、ヨーコちゃんのチョコも出たから期待したんだけどね。
31名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 12:24:22.32 ID:5cHeiWSJ0
>>29
キョウリュウ青と金との絡みの部分。
ゴーバス本編ではネタにされることはあったけど、
りゅうさん本人がネタを楽しむってことはなかったから。
パンフにもゴーバスでは演じなかったりゅうじの姿、みたいに書いてあったと思う。

悪く言えばキャラ改変だけど、好意に見れば同じ年上キャラが出てきて浮かれた?結果とも取れるので、
「不満」と言うほどじゃなくあくまで「違和感」で。
この程度の違和感は過去のVSでも必ずあったから、仕方ないとは思う。


>>27
お掃除にしても一服にしても小道具(箒、エネトロン缶)が必要だから、
アドリブってことはないかな。
お掃除の部分はJらしくて面白いと思った。
32名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 12:25:33.85 ID:5rqJWz700
>>31
ノッさんもオジサン使いは普段あまり好いてないような
33名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 12:27:30.06 ID:Wl70Ey/e0
八手三郎(やつでさぶろうと読むのが正解)は
東映映像本部テレビプロデューサーの共同ペンネームで
この人が八手三郎だという人物は存在しないが
元東映プロデューサー平山亨を指す場合が多い
34名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 12:33:12.40 ID:MTx//l6mO
>>33
あれ高寺Pが昔「はってさぶろう」っていってたような…
35名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 12:39:09.36 ID:cUioRlTPO
リュウジはノッさんやウッチーと並ぶと横幅なくてそっちの方が気になったかな
あとヒロムとリュウジの身長差あんまなかった気がしたけどもしかしてヒロムの背伸びた?
36名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 12:40:40.58 ID:bXaE5Rhg0
>>33
アキバレンジャーでは「はってさぶろう」と呼ばれてたけど
あれはそういう個人が(あの番組内では)存在していたので
あえて変えたのかなと思ってたんだけど、パワーレンジャーでは
ワイルドフォース(元ネタはガオレンジャー)まではYATSUDE、
ニンジャストーム(元ネタはハリケンジャー)以降はHATTEらしいので
公式の読み方が最近になって変わったんじゃないかな。何の意図があるのかは分からんけど。

俺も昔読んだ本などでは「はって」と書いてあったのを記憶してる。
37名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 12:40:45.63 ID:Nk2Jb2jXP
>>31
ああそこか。
確かにリュウさんはしゃいでるなぁとは思ったw中の人のキャラが出ちゃったっというかw
38名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 12:42:22.24 ID:NZkEYBCbO
リュウジが縮んだという可能性も(略
39名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 12:44:55.07 ID:diUk6YCYP
>ゴーバスでは演じなかったりゅうじの姿
ゴーバスじゃダジャレを言える時なんてなかったからねw
でも最初の頃(ヒロムがヨーコに「子供だから」と言った時)とか
司令官=黒リンと知った時のリアクションを考えると、あのシーンは納得だった。

1ページだけだけど、今出てるMONO MAXに陣さんとリュウさん(の中の人)が
載ってるよ。
この雑誌に特撮コーナーがあるなんて初めて知ったw
40名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 12:55:22.48 ID:mN1Y0bCii
今まで高齢戦士がいなかったから興奮しちゃった、でいいと思う
41名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 14:22:33.26 ID:XFKJ3bEV0
高齢wwwさらブル思い出すからやめろw
確かにウッチーは430歳だけども
42名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 14:34:50.37 ID:PZjP1VO20
八手三郎はペンネームにしていた最初の中の人だった平山亨プロデューサーの次男のブログによると
読み方は「やつでさぶろう」が正解と書かれている’↓参照
http://riderproducer.blog.fc2.com/blog-entry-177.html
43名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 15:06:54.37 ID:bXaE5Rhg0
>>42
元は「やつで」だったのは確かなんだよね。それが何で最近は「はって」に変わったのかが
よく分かんない。アキバレンジャーは現実と違う設定なのであえて変えた可能性はあるんだけど
パワーレンジャーはもし何かのミスだったらその後の作品では訂正されてたはずと思うしね。
44名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 15:34:12.18 ID:EsP04z5y0
>>39
この雑誌に特撮コーナーがある理由が謎すぎるw
内容によっては買おうかと思うんだけど、写真は取りおろし?インタビューとかある?
45名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 16:04:07.28 ID:diUk6YCYP
>>44
細かい内容は覚えてないけど、二人へのインタビュー形式。
写真もインタビュアー(編集部の人?)と3人で映ってるやつで、
服装も特命部というわけじゃない。
特撮コーナーといってもガッツリ話してるわけじゃないので、
あまり期待すると駄目かも。
1ページだけなので中身を見てから…と思うけど、付録つきなので
読める場所少ないよね。
46名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 18:03:11.11 ID:M1YoMY+FO
いつ何時も、なぜ
あまりレディー乙がなかった?
47名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 18:27:20.58 ID:Qj1sGSPlP
今日観てきたけどゴーバスターズめっちゃかっこ良かった!
Jのエネトロン缶は「飲まなきゃやってられないぜ」って感じにみえたよ…
先輩はしめっぽいの嫌いだろうから
いつもどおりに対応、でも絡みたいから必要以上にかぶったりしたんじゃないかな
期間限定のご帰還だけにね
48名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 19:41:12.74 ID:5yHK+E360
うっちー「そういう拙者の年の数え方はやめて欲しいでござる〜!」

それはさておき
しっかし映画見てきて改めて思ったが
相変わらずいい仕事っぷりっすね陣さん
うちの職場の鬼(苦笑)課長もお孫さんと見に行って仕事人っぷりに自分の方が泣けた、とか言って
ましたよ
お孫さんと課長とか部長とか、どちらがハマってるのか解らんw
社会人受けするヒーローもである訳ね、ゴーバスって
49名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 19:49:18.67 ID:Hblzwj2z0
ねぇ、あのときライオーの胴体はどうなってたの?
メガゾードで参戦してた?
50名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 21:29:24.82 ID:k0Azq4ov0
陣さんが出てきたシーン
スクリーンが滲んで良く見えなかった
51名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 22:53:16.93 ID:5yHK+E360
しかし今日、見に行った映画でも、いきなり登場人物が鶏の世話を始めるシーンになって
びびったw
そういえば映画とかドラマとかだと出る時は唐突に出て来るよね
通勤途中でも住宅街で鶏が鳴いてるし、さすがにそれは慣れたけどそうか、
そういう事か
結構、不意打ちしてくるよね奴らはw心の準備をする暇がないって言うか、そういう
存在だったかw
思わぬところで出会うと確かにびっくりするな鶏ってw
52名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 23:34:37.10 ID:wkPWXBpi0
体内にメサイアの13番カードがあるとかなり深刻な話なのにフリーズしなかった。
ショックの度合いは、ニワトリ>カードという事だよね?
53名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 08:21:07.02 ID:8HXs92GkP
VSのエンディングでエンターの衣装を着た陳内将さんがニッコニコでダンシングしてたのに笑ってしまったwww
本当に出られて良かったね!
54名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 12:57:48.19 ID:pibKoMEcO
復活したヴァグラス組と決着つけて欲しかったって声も聞くし気持ちもわかる
でもそこで勝負に拘らず確実に勝てるようバックアップするあたりがらしかった
冷静な判断がいかにもプロだなーって印象
5546へ。:2014/01/23(木) 14:12:41.30 ID:8pHyIvSnO
1年前までさえ、あまりなかったからじゃないかな…
56名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 14:41:16.91 ID:WI3r5nLe0
安価ぐらいつけろよ
57名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 22:27:37.82 ID:VMC/cdZu0
タナカリオン ‏@tanakarion
行きそびれてた恐竜大決戦観てきた。超面白かったで。

タナカリオン ‏@tanakarion
直球どストレートな爽快感はもとより、
呆れるほどにダダ漏れなサービス精神に感動した。

タナカリオン ‏@tanakarion
個人的にはアバレンにけっこう思い入れあったから、
まさかこの時代に映画で、再びオリキャスで観れるとは思わなんだ。

タナカリオン ‏@tanakarion
ただキラーはともかく、アバレブラックがいないのだけはちょっと残念。
まあ、ダイノアースで静かに暮らしてるだろうからね。しょうがないよね。

タナカリオン ‏@tanakarion
あと、ゴーバスのOPはやはり名曲だと思った。(今思い出した)
58名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 22:56:20.24 ID:B+rx8/ui0
ニコニコ動画のトリプルゾーンでリュウさんが馬の頭のぬいぐるみを
腰にはめて「俺の息子」といったのがワロタwww
59名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:48:17.25 ID:8HXs92GkP
>>58
ウマナミなのね〜♂あなたとっても〜♪
60名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 01:06:00.60 ID:7fBhgrpx0
リュウさん陣さんがムードメーカー
ヒロムヨーコちゃんが落ち着いてるイメージ>中の人
61名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 08:15:42.90 ID:ePekwtO7P
自分もそんなイメージだったけど、特典映像の180%ダンスを見てヒロムの中の人の印象がガラッと変わったw
62名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 09:10:12.01 ID:UxeZHJYh0
ウサギとゴリラとオペレーター二人と熱暴走とロボが出なかったので「キョウリュウVSゴーバス」は駄作
かつてVSでこれほど不遇な目にあった戦隊はあっただろうか?
63名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 09:31:08.51 ID:qQPUyfSw0
VSに出演できなかった先輩戦隊が二つほど…
64名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 12:53:46.24 ID:sslyC2YWi
ウサギとゴリラならCGで一瞬だけ出てたな
それに不遇とは思ってないし
65名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 14:20:06.66 ID:e6GvmVUg0
ヒロムの人はしっかりしてるけど、年相応な面も持ち合わせてるって印象だな

以前アメスタで松本さんがゴーバスメンツそれぞれの話してたの聞いた人いるかな?たぶん前回の放送
勝大は天才肌で、オンオフがしっかりしてて、素がヒロムとか言ってたやつ
途中から聴けなくなったので、その後リュウさんとヨーコちゃんにはなんて言ってたか気になってる…
66名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 18:52:18.64 ID:97OZQ5ID0
「ゴーカイレッド」という台詞が出てきた時、
リンクしてるんだなと思った。以上。
67名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 19:33:39.72 ID:SQnu/+ez0
あの人は決してニワトリではない、というネタを入れてくれたのは良かった。
68名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 20:43:11.69 ID:pg2DSAp40
>>67
強竜開始当初からVSの時はどうなるか、みんなが気になってたポイントだもんねw
69名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:09:35.36 ID:hEtJhaSKO
アレに似た何かだ!
黒りんは黒りんでひげ?いじってるしなにやってんだか
70名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:24:33.88 ID:ozw4N6xB0
黒りん、あんな髪型になってるけど
何の仕事と掛け持ちだったんだ?
71名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:32:52.43 ID:nKve4zAV0
客席が一番反応した所だったしねw
しかしヒロムの印象が初期の頃に逆戻りしてたような?!気のせいかな
72名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 21:43:39.97 ID:qQPUyfSw0
>>71
照れ屋さんだからw

元々ミッション中に軽口叩くような性格でもないしね
73名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:23:33.63 ID:Xgnrz9bB0
眼鏡コンビで「3、2、1、来ます!」をやってほしかった。
74名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 23:34:55.35 ID:QWlIE2Hb0
映画にでてきたエスケイプの記憶はどうなってるんだろ
エンターはエスケイプに少なからず特別な思いがあるんだから何か言って欲しかった…
75名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 00:20:20.54 ID:mvS44/440
まぁ何といっても、尺が、(足り)ねぇ・・・
76名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 01:16:20.47 ID:h0XpIf7zO
>>72
あっちのリーダーが人懐っこいから目立つがヒロムは特別親しい相手以外にはあんなもんでしょ
キツい言い方しなくなって気遣ったり最後は握手したり丸くなってたし
ヨーコのきゃっきゃっうふふは可愛かったな
リュウさんは同年代来て嬉しかったんだなあw
77名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 02:08:32.65 ID:lKLYTiAk0
>>75
毎度戦隊の映画は尺が短すぎてぎゅう詰めだから、ここが欲しいって部分を求めてしまうんだよなあ
もうちょっと見たいっていう良い意味でもあるんだけど
78名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 03:49:16.61 ID:Q8Tj25Yi0
>>77
尺が欲しいは毎回VSで言われてるよね
せめてDC出してくれたら良いのにそれもしてくれない
79名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 04:00:05.86 ID:MPg6XrSw0
もともとVシネなのにDC出すとか本末転倒じゃね
80名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 04:24:38.37 ID:vVTA4/bW0
Vシネ別に作ってるじゃん
坂本監督だからDC版ちょっと期待してる
81名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 08:15:57.98 ID:vzkK5I+iO
陣さんの出番が少なかったけど
逆に少ない分、印象が強かった。
82名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 12:08:22.79 ID:IuQuwCYU0
>>81
同意。
昨日観て来たんだけど一番泣いた場面が此処だった。
DVD出るまで待てないからまた観に行ってしまいそうだ。
83名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 13:10:05.45 ID:h0XpIf7zO
なんつーか陣さんのあれは本当にただの残留なんだなあと
短い時間の奇跡ってのがゴーバスらしい
84名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 14:13:49.36 ID:7GUyC+9Y0
>>63
タイムとマジは役者の都合だから不遇にはならない
85名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 14:38:42.44 ID:8HdjnNs70
>>65
ゴーバスターズのメンツはみんな切り替えがすごい
本番直前までふざけててもすぐ役に入れる
勝大は天才型。だけど台本の読み込みとか人の3倍くらいしてると思う。
馬場さんは努力型。気遣いもすごい
姫ちゃん(有紗ちゃん)は演技プランをかっちり作ってくるけど、現場で変更できる柔軟性もある
陳ちゃんは、一瞬でエンターになれるのがすごい
綾女ちゃんも陳ちゃんと似たタイプ
榊さんはやんちゃw
って言ってたよ
86名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 16:01:39.54 ID:pBSR/nUQP
VSの陣さんのEDあんだけだけど
フルで覚えてきて!と言われてDVD渡されて舞台の方のダンスで満身創痍だったから泣きながら覚えたって聞いた
特典映像が来い!
87名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 21:43:27.52 ID:lN1lNtfSO
>>86
さすがダンサーw
88名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 22:14:41.68 ID:1ES6KhmC0
>>74
そのエスケイプにさえ忘れさられてたパパの存在

最後に色んな意味で酷い目に遭ってるし
89名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 23:33:37.27 ID:+ryhFWxo0
「残留」という、陣さんの中の人のスケジュール調整を逆手(?)にとった
良い登場の仕方だと思った。
90名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 09:16:13.43 ID:S4E6qjVA0
>>81
「さらば永遠の友よ」って陣さんのことでもあるよね
91名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 13:46:47.20 ID:KWXPqpIy0
VSのエスケイプは終盤のエンターに作り出された頃のエスケイプなんだろ
ブルーバスターにもパパにも執着してないし
92名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 14:30:56.74 ID:1AQWRl5uO
元がプログラム故に多少おかしくてもバグとか時期の違いとかかなと思っちゃう
バックアップですらないわけだし
93名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 19:52:07.31 ID:bolg7e1aO
ダークバスターカッコいいわぁ。
94名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 05:39:27.42 ID:rU7gAPoQP
ニュース記事にもなった松本さんが
「俺、サプライズ?サプライズ?」
ってはしゃいでたって話は
馬場さんと勝大さんのホラだそうだwww

「出演できます!」の報告が遅くなってしまったらしいが、その後
東映サイトの更新もなく
え?俺出ていいのかな?とビクビクしながら現場へ向かい
入り口付近でなにやってるんすか!とスタッフに拉致られ
勝大さん「アレ?来たの」
と言われ
馬場さん「歓声が上がらなかったらどうする」
とビビらされ
終了後2人に
「歓声が上がって良かったね」
言われたのが本当らしい
95名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 08:13:36.46 ID:XVa9Ws/X0
>>94
面白い話をありがとう
相変わらず仲良しでいいねwww
96名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 17:20:00.16 ID:yaGC6i7j0
>>85
遅くなっちゃったけどありがとう!!
榊さんやんちゃwwそういやFLTでも一番はしゃいでたなww
天才と努力家ってそれぞれヒロムとリュウジそのままだね
97名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 22:43:25.92 ID:B9VEVce50
VSのEDダンスリュウさんちょっとテンポ遅れてるね
練習時間の都合とかだろうけどお父さんがんばれって思ってしまったw
98名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 05:05:11.46 ID:4cwu1QjU0
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
99名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 06:56:10.07 ID:P7u5vCDE0
VS映画のミッションスタートとかフェーズ2へ移行とか
こういうセリフは漫画っぽくて記号っぽいと思ってたけど、言ったら言ったで、かっこいいな…!!
でも今までの特命部とはちょっと違う組織な感じがする
100名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 21:17:26.16 ID:l64sGSZ20
>>94
サプライズじゃなくむしろドッキリだなwww
しかし記事にまでなってしまってw
101名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 22:08:42.41 ID:SLjBvwK/O
>>99
ミッション02移行はたまに使ってた
ただ今回のプロっぽさは拍車かかって流石!って雰囲気
やるべきことをきっちりやる安心感があった
102名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 08:30:06.49 ID:mpgq1L3t0
>>60
ムードメーカーは樹液だと思うが?

ヒロム、陣:クール(初代で例えるとアオレンジャーポジション)
リュウジ:大人(初代で例えるとアカレンジャーポジション)
ヨーコ:ヒロイン、子供(初代で例えるとモモレンジャー&ミドレンジャーポジション)
樹液:ムードメーカー(初代で例えるとキレンジャーポジション)
103名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 08:56:01.64 ID:erCepRy6P
>>102
中の人ってことでしょ?
104名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 09:16:50.24 ID:53nbRt+i0
>>97
今日確認しに行ってくるww
あとソウジのシャツが出たり入ったりしてるとかww
エンターの満面の笑みといい本当に盛り沢山なEDだな
105名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 20:33:57.10 ID:dDA5OBCIO
映画観てきました!
陣さんが復活して5人揃った所で、込み上げて来るものがありました
その上で、後ろの席の五才くらいの男の子が、「バスターズレディ…」の後「GO!」って言ってて感動してしまいました
何か、嬉しかった
106名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 21:28:09.81 ID:qODDotKK0
リュウさん、うっちー、のっさんの三十路ーズトリオのやりとりにも微妙に感動
後輩の親父ギャグに勝つとはさすがですリュウ先輩w
ま、のっさんのはすべってこそ、だけど
107名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 22:08:03.96 ID:Ksqh4MALi
>>106
微妙に感動って、ジャスミンかい?w
あの年配組はなかなか味があったよね〜
108名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 23:49:09.74 ID:5rMxd4P10
サントラ買ってきたよ
「天才、再び」って曲名見た瞬間画面が曇ってよく見えないんだ
109名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 02:56:59.90 ID:JI2qUHO6O
>>107
終盤で三十路突入組がすみませんね〜ってやるところで年長者だなと思ったw
リュウさんが序盤で怪力生かして壁作るのが二回あってお気に入り
あの堅実感が流石って感じ
110名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 13:34:32.37 ID:Cv9iyBtnO
ゴーバスを見た子供逹が大人になった時、ゴーバスは再評価されると思う。
111名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 13:41:44.62 ID:uU0bXPcpP
ゴーバスターズ10year's afterですね
わかります
112名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 13:59:42.34 ID:YKvnoerai
一方キョウリュウジャーは100年後だった
113名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 14:26:41.26 ID:MCKXcrg/0
>>111
ヒロムがたくましくなったり
ヨーコがさらブルの時みたくセクシーになったり
陣さんに代わってリュウさんがアラフォー呼ばわりされたり
胸熱
114名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 15:06:15.40 ID:/z/WU0jL0
ハイケンジャーが10年後でキョウリュウジャーが100年後なので次は1000年後で
タイムレンジャーと共演。
115名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 20:24:40.37 ID:9KoePPirO
ファミマのキャラクターの女の子が、ヨーコにしか見えない。パンの袋にプリントされていて、思わず買っちゃった。
116名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 20:48:14.08 ID:lgtHVLNo0
ナカーマ>>115
117名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 20:59:51.37 ID:htBBtPw6P
>>115
ググってみたらソックリだったw
可愛いねwあれが黄色なら完璧だった
118名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 21:12:18.45 ID:MCKXcrg/0
119名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 21:16:21.92 ID:vYQZzDmR0
ヘアアくせを黄色にしたいー!!w
120名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 21:26:52.88 ID://0sUZpN0
ファミマに乗り込む黄色いウサギロボットと青い人が見えました
121名無しより愛をこめて:2014/01/31(金) 04:33:19.88 ID:dSw/y5wiP
>>119がウサダに見えるw
122名無しより愛をこめて:2014/01/31(金) 19:20:04.56 ID:ix57dSO90
エンターさんの中の人がアメブロに引っ越していたことを
今日まで知らなかったのって自分だけですか…
123名無しより愛をこめて:2014/01/31(金) 22:39:01.23 ID:BoD/fjLq0
パラボラロイドみたいだ、なんていうのは強引でしょうか?
124名無しより愛をこめて:2014/02/01(土) 11:39:45.84 ID:cBh0cwiv0
>>122
まじ?ゴーバスやってた時のブログとかもう見れない系?

てか今更ながら公式メルマガとかちゃんと取っておけば良かった
バックナンバーとかないよねもう見れないよね…
125名無しより愛をこめて:2014/02/01(土) 14:28:09.60 ID:dEZee/S30
>>124
事務所のHPとか探したんだけどブログのリンク先は今のアメブロなんだよね
アメブロに移ったのが昨年10月だからゴーバスはとっくに終わってるし
旧ブログも残しておいて欲しかったな
126名無しより愛をこめて:2014/02/02(日) 12:24:54.58 ID:MMzczIlE0
ようやく映画観に行けた!面白かった…!
ヒロムがちゃんと先輩レッドとしてキングをフォローしてて良かった
話もアクションもゴーバスファンとしては満足したんだけど
一つだけ言うなら、悪くなったキョウリュウと戦うシーン欲しかったなあ
対峙するのさえ一瞬だったし、むしろそこがメインのVSになるのかと思ってたよ
127名無しより愛をこめて:2014/02/02(日) 14:44:59.60 ID:suVfhO5O0
悪くなったゴーバスターズも見てみたいなあ
128名無しより愛をこめて:2014/02/02(日) 17:14:42.54 ID:enqBGod60
ダークサイドのゴーバスターズがちょっと想像出来ない
洗脳以外でなら任務する上での作戦とも思ったけど
そうなると去年ヒロムがマーベラスに言った言葉がブーメランになって返って来るし
129名無しより愛をこめて:2014/02/02(日) 19:32:51.41 ID:4GXgZR1h0
ゴーバス悪堕ちとか凄まじい鬱展開にしかならん気がする…

>>124
放送当時ガラケーしかネット環境なかったからメルマガの存在を放送終了後に知ってファントム生まれそうでした
たしかライダーは朝日の公式でメルマガに載ったキャストさんのコメント読めるよね
いいなぁ…
130名無しより愛をこめて:2014/02/02(日) 19:47:29.52 ID:zBArGcNc0
闇落ちね・・・誰かさんと熱暴走とかでそんなに変わらなかったりしてw
131名無しより愛をこめて:2014/02/02(日) 20:16:10.54 ID:Ca+6RLYX0
Jのブラック化が想像できん
132名無しより愛をこめて:2014/02/02(日) 20:23:33.92 ID:PLC3A2IG0
そういうウイルスのせいで無言で淡々と破壊活動しまくる樹液、は怖そう
人間に作られた悪いロボットって感じで
133名無しより愛をこめて:2014/02/02(日) 20:56:16.60 ID:j4j2t6mC0
>>131
ずっとかぶりっぱなしで90分Jしか映ってない
134名無しより愛をこめて:2014/02/02(日) 21:03:54.53 ID:5qRSCv3rO
>>133
何それ後ろで何が起こってるのか気になりすぎる。
135名無しより愛をこめて:2014/02/02(日) 21:50:37.98 ID:0NXj2kBe0
黒化したら、暴れるリュウジ、暴言を吐くヒロム、悪態をつくヨーコ、乳尻太ももを揉む先輩・・・怖いわ〜
136名無しより愛をこめて:2014/02/02(日) 22:02:23.06 ID:JNljVHkHP
>>135
普段のまんまやんw
137名無しより愛をこめて:2014/02/02(日) 22:08:01.10 ID:ZfrBAak/0
>>133-134
シャンゼリオンDVDBOXおまけラジオドラマみたいに
画面はずっと被るJでいいからw何か新作が欲しいよう
138名無しより愛をこめて:2014/02/02(日) 22:09:53.01 ID:lXL10gcoO
>>136
陣さんは違うだろ、一応w
139名無しより愛をこめて:2014/02/02(日) 23:01:41.66 ID:bM7EON6d0
Jがブラック化したらエンターがレッツモーフィンしたり陣さんが治療(物理)したりしそうだよな
140名無しより愛をこめて:2014/02/02(日) 23:21:49.11 ID:CsltKyv/0
キョウリュウも最終回、あれからもう一年か…
141名無しより愛をこめて:2014/02/03(月) 03:10:52.75 ID:zfUuun1I0
去年のGロッソ、最終回後に行ったら
最後の役者が出て来て挨拶するとき陣さんが「13年間戦い続けた彼等に拍手を」と言って
客席からヒロムリュウジヨーコに拍手喝采が送られてて胸熱くなった
142名無しより愛をこめて:2014/02/03(月) 12:27:45.26 ID:8E8UkPOw0
>>138
じゃあ膝カックンする先輩で
143名無しより愛をこめて:2014/02/03(月) 15:07:04.05 ID:CqjPHW0+P
去年のGBレポートにゴーカイのメンバーが出てたように、キョウリュウジャーの本にゴーバスメンバー出ないのかな?
144名無しより愛をこめて:2014/02/03(月) 15:16:25.23 ID:QGp/3GAy0
>>141 まぁ陣さんも闘っていたわけだが・・・
145名無しより愛をこめて:2014/02/03(月) 15:57:33.64 ID:uEmEcP5h0
>>143
フォトアルバムは毎年出てるけど前年戦隊が載ってたのは去年のだけ
ゴーバス単体で出すよりはゴーカイと一緒にした方が売れると判断されたんだろうな
認めるのは辛いけど

ところで公式読本はまだかい
いくらでも待つからお願いします
146名無しより愛をこめて:2014/02/03(月) 16:26:58.22 ID:nfxKAjKmO
自分は映画まだ見に行けてないんだけど、ヤフー映画でレビュー見てたら
「(キョウリュウから子どもが戦隊デビューしたから)ゴーバスターズ初めて見たけど、とってもかっこいい〜!レンタル確定です」みたいに書いてくれてるお母さんがいてうれしかった。
147名無しより愛をこめて:2014/02/03(月) 17:19:37.18 ID:CqjPHW0+P
>>145
そっか。残念
GBレポート今日ようやく見たんだけど、あまり期待していなかったんだけど予想以上の内容に今年も出ないのかなって思って。

じゃあ来月に出るVSでゴーバス関連は終わりなのか。早く欲しいけどやっぱ寂しいね
148名無しより愛をこめて:2014/02/03(月) 20:30:11.05 ID:CFIwqsYh0
VSをようやく観れたけど工場の中で5人横一列に並んで

「It's Morphin' Time!!」がカッコよすぎる。
149名無しより愛をこめて:2014/02/03(月) 21:52:52.67 ID:5lg9tOy7i
レッツ モーフィン!!
150名無しより愛をこめて:2014/02/03(月) 22:09:54.37 ID:rJ85voR00
>>145
他の関連書籍も悪くはないんだけど
読みやすさと情報の多さは公式読本がダントツなんだよなあ
ライダーは確か毎年出てると思ったけど、ライダーと戦隊でそんなに売れ方違うのかな
151名無しより愛をこめて:2014/02/03(月) 22:56:08.73 ID:v0q+sqWk0
公式読本買うような大人のファンはライダーのほうが多いだろうなとは思う
152名無しより愛をこめて:2014/02/04(火) 14:03:54.78 ID:prHzesrK0
1月にVS関連でゴーバスメンツが出てた書籍って宇宙船くらいかな?
公式に情報を得る場所がなくなって困る
153名無しより愛をこめて:2014/02/04(火) 14:52:26.08 ID:oRylyobu0
ハイパーホビー1月号にヨーコちゃんとアミィちゃんの対談
あとamazonの説明によるとフィギュア王No.191にVS関連で何か載ってるみたい
まだ出てないけどHERO VISION Vol.51におそらく完成披露試写会と舞台挨拶のレポート
去年の同じ時期のには撮り下ろしでゴーカイ記事あったけど、今年はどうだろうな…

放映当時から思ってたんだが東映公式の雑誌掲載情報って結構抜けあるよな?
特に俳優雑誌系
154名無しより愛をこめて:2014/02/04(火) 18:35:59.02 ID:DAsW5V5n0
日曜に子供と観に行ってきた!
うちの子はヨーコちゃん大好きなので
今回の活躍に大喜び

自分の隣に座ってたチビっ子が
ゴーバスターズってかっこいい!
もっと観たいー!パパー!
って言ってて嬉しくなった

パパがDVDレンタルしてくれるといいね

改めて観てもやっぱりカッコいいね
ゴーバスターズ
素面アクションもカッコ良かった!
155名無しより愛をこめて:2014/02/04(火) 23:54:46.78 ID:prHzesrK0
>>153
ありがとう!雑誌買って来る!
役者の方の掲載情報当てにしてたんだけど宇宙船すら載ってなくて、本屋で見かけて速攻買ったよ
156名無しより愛をこめて:2014/02/05(水) 00:10:08.21 ID:VHE9+p5+0
姫、本日20歳の誕生日であります!
おめでとう!!
157名無しより愛をこめて:2014/02/05(水) 13:56:43.33 ID:FR6MJ+SSO
今日午後の仕事休んでやっと映画観てきた!最初は不安もあったけど、ゴーバス勢の描かれ方に大満足だった。
脚本も監督も、ゴーバスらしさを出そうと頑張ってくれたのが良く分かった。正直vsゴーカイより良かった。
そしてED曲を満面の笑みで踊るエンターww踊れて良かったね…!ってなったよ。
158名無しより愛をこめて:2014/02/05(水) 16:18:07.49 ID:IJT2h+po0
>>154
いやー嬉しいし和むな

>>156
おめでたい
これでゴーバスメンバー全員成人か
159名無しより愛をこめて:2014/02/05(水) 16:26:08.67 ID:SYk/FtHa0
ヨーコちゃん誕生日おめでとう
姫の成人を祝って祝杯だー!
160名無しより愛をこめて:2014/02/05(水) 16:48:20.25 ID:o6fGFTaw0
ツイッターにエスケイプと蜂須賀さんから二十歳おめでとツイートがあって和んだよ
おめでとう!! 完璧なレディになっても見守ってる!!
161名無しより愛をこめて:2014/02/05(水) 17:37:31.96 ID:iPzblnZKP
とすると来年成人式か〜
16〜17歳の役しか観てないはずなのに、近所の子供が大きくなった気分だw

姫おめでとう!これからも楽しみにしてる
162名無しより愛をこめて:2014/02/05(水) 19:02:10.54 ID:AJSJbHuN0
あんなに小さかったヨーコちゃんが…
大きくなって…
163名無しより愛をこめて:2014/02/05(水) 19:23:07.18 ID:EfTIs7kM0
>>162
リュウさん乙
黒リンが感涙にむせんでそう
164名無しより愛をこめて:2014/02/05(水) 20:54:44.14 ID:EVCeuRcX0
黒リンは既に成人式の振袖用意してそう
あと写真屋も予約してそうだ
165名無しより愛をこめて:2014/02/05(水) 21:07:37.20 ID:WYXxY20a0
>>164
でも、その記念写真がお見合い写真に使われるんではないかと
ハラハラしたりするんですね、わかりますw

ウサダは一緒に写真に写りたがるのかな?
何にしても、おめでとう!
166名無しより愛をこめて:2014/02/05(水) 21:35:49.01 ID:G8UB2KYx0
お見合い写真家阻止も兼ねて自分も一緒に写りそうだw

いろんな人といろんなバージョンを撮ってもらえばいいよ
167名無しより愛をこめて:2014/02/05(水) 23:15:20.60 ID:/Os0+a+90
>>164
そこで黒りんも「うざい」と言われてダークサイドに落ちるんですね、解りますw
168名無しより愛をこめて:2014/02/06(木) 04:46:40.30 ID:CuhpzK1w0
有紗ちゃんがハタチになったんであって、ヨーコちゃんは一応まだ10代でしょ!ww

vsゴーカイでバディを失いかけたヒロムが、キングに「お前のバディを守れ」って… 目頭熱くなった
借りを返したとも言ってたし、ゴーバスのVSは続いてるんだなあって感動した
もう近場の映画館じゃやってないから、早くDVD欲しい…!!
169名無しより愛をこめて:2014/02/06(木) 07:55:15.85 ID:mIb8cTQpO
早くDVDほしい同意。4歳の息子もゴーバス大好きなんだけど、暗い映画館が苦手でまだ見てないんだよー(いい大人がぼっちで見た)
この活躍に絶対喜ぶから、早く見せてやりたい。
歴代のvsシリーズは、ん!?って描かれ方する前戦隊あるけど、今回はちゃんと丹精に作られていて良かったなあ。
170名無しより愛をこめて:2014/02/06(木) 12:40:56.14 ID:N1htefQD0
>>169
同士よ!
プリキュアみたいに「はじめての映画キャンペーン」やって欲しい
館内明るくて映画見ている感は薄いけど、認定証貰えたりして子供喜ぶし良い企画だと思うんだ
それともうちの近くでやっていないだけなのか…
171名無しより愛をこめて:2014/02/06(木) 14:40:14.89 ID:GmLvsGfv0
ちなみに家の近くの映画館はやってる。
朝1の時間帯のキッズ対象映画だけうす明るい照明で上映してるよ。
172名無しより愛をこめて:2014/02/06(木) 16:56:18.02 ID:YNz5FJoc0
都内だとまで朝昼にやってるよね
自分は田舎だから、もう朝8時〜9時辺りの上映しかないし映画館まで車で1時間かかるから
観に行くにはヒーロータイムより早起きせにゃならん

>>168
姫は二十歳だがヨーコはまだ18?17?
馬場さんはまだ29だがリュウジはもう三十路
173名無しより愛をこめて:2014/02/06(木) 21:46:08.84 ID:u0pFzX4qP
そして鬼籍に入って丸くなった四十路んさんw
174名無しより愛をこめて:2014/02/06(木) 22:10:10.85 ID:NcIOYEjq0
そういえばヒロムの発音だと陣さん、の発音が時々「じいさん」になってたな
薄い本でもきっちりネタにされて盛り上がってたけど
いや自分の聞き間違いじゃなかった、と安心?してw
VSの映画でも久々にそれが聞こえて普通のシーンで笑いをこらえてしまったのは内緒だ
175名無しより愛をこめて:2014/02/06(木) 22:35:39.91 ID:q5ZDKdLj0
薄い本?
176名無しより愛をこめて:2014/02/06(木) 22:36:29.57 ID:u0pFzX4qP
内緒になってねえwww
177名無しより愛をこめて:2014/02/06(木) 23:02:58.57 ID:ER6gc40O0
>>170
この間VS見た時にうっすら明るかったのはそれだったのか!
なんかスッキリした、ありがとう
178名無しより愛をこめて:2014/02/07(金) 03:47:48.21 ID:GGBNfcn90
流れ切って悪いけど、パワードカスタムで一度もロボに乗ったことって無かったよね?
179名無しより愛をこめて:2014/02/07(金) 04:46:13.04 ID:TDvWFqyU0
乗れなくね?
バスターマシン動かすにはバディ接続せにゃならんし
180名無しより愛をこめて:2014/02/07(金) 06:44:28.01 ID:IzJE3uKH0
初歩的な質問だけど、メガゾードとバスターマシンの違いって何?
バスタービークルとバスターアニマルとバスターマシンは変形後の名称の違い?
GT-02、RH-03はバスターマシン。ゴーバスターエースはメガゾード?
こういうのって超全集とかに詳しく載ってる?
181名無しより愛をこめて:2014/02/07(金) 07:28:02.82 ID:uQGAWZjLP
メガゾード→お菓子
バスターマシン→ナビスコ
バスタービークル→リッツ
バスターアニマル→リッツサンド
みたいな感じに思ってたよw

メガゾードはそれ全般をさすから
わざわざ「敵メガゾード」って名称だったような
182名無しより愛をこめて:2014/02/07(金) 13:21:34.83 ID:+ZKq/vhw0
作中でゴーバスターエース メガゾード形体って言ってたので
あの世界では人型の巨大ロボットをメガゾードって呼んでるんだと思ってた

例をあげて説明すると、
1)CB-01 人型ロボットモード
2)CB-01 車モード
3)CB-01 動物モード
4)ショベルゾード

以上4種類の機体の分け方は
2はバスタービークル、3はバスターアニマル
1、2、3はバスターマシン
1、4がメガゾード

こんな感じで認識してたんだけど違うかな?
分かりにくかったらすまん
183名無しより愛をこめて:2014/02/07(金) 15:13:40.18 ID:Ks1H9poyO
>>182
同認識。
だからゴーバスターオーもメガゾード。タテガミライオーはバディゾードだけど、キングはメガゾードって思ってる。
184名無しより愛をこめて:2014/02/07(金) 18:13:05.66 ID:GGBNfcn90
>>179
やっぱそうだよな、ありがと
185名無しより愛をこめて:2014/02/07(金) 19:16:14.78 ID:pZzI7DzR0
バディ関係ないフロッグとかライオーには乗れるんじゃ・・・
と思ったけどスペース的に無理かな
186名無しより愛をこめて:2014/02/07(金) 20:11:15.11 ID:jispmjQ5P
めちゃくちゃ今更だけど、VSゴーカイのEDダンスで一人一人映るカットでゴーバスメンズだけversionごとにポーズが違うんだね
江戸verのヒロムはヨーコの真似なのかな?再現力が高い上すごい可愛いw
187名無しより愛をこめて:2014/02/07(金) 20:13:09.57 ID:1SUXdgs0O
フジテレビの天誅にエンターさんが出とる
188名無しより愛をこめて:2014/02/07(金) 20:28:37.70 ID:IzJE3uKH0
>>181
分かりやすくかつユニークな解説ありがとう吹き出したわwww

でも>>182が言ってるように、メガゾード=巨大人型メカってのが有力だな
こっちも分かりやすくありがとう!色々納得出来た

その辺確認しながら、また最初から見直してみるよ!
189名無しより愛をこめて:2014/02/07(金) 20:54:47.14 ID:EG1VvDcY0
天誅の陣内くんいっちゃってる悪役でエンターさんが見えたよww
190名無しより愛をこめて:2014/02/07(金) 22:16:54.55 ID:Sqh1kOZkO
エンターさんの魂はブラーボが継いだと思ってるw
191名無しより愛をこめて:2014/02/08(土) 15:41:42.98 ID:GAnQGcqB0
「サバサバサバ、ビートライダーズのみんな♪」
192名無しより愛をこめて:2014/02/08(土) 23:49:33.35 ID:qRp7GVVi0
トッキュウジャーの玩具でゴーバスの列車がレジェンドシリーズで
出るらしい。
ゴーバスの玩具、久々の新発売!
193名無しより愛をこめて:2014/02/08(土) 23:59:19.71 ID:WzL+lxOmO
>>191
ビートバスターズかとw
194名無しより愛をこめて:2014/02/09(日) 01:25:47.57 ID:/BhuN/5aP
>>193
ビートバスターズ
複数の陣さん…ドラゴタイマー的な?
複数の陣さんの中の人なら超ひでおまつりでマジイエローとビートバスター出てたけどw
195名無しより愛をこめて:2014/02/09(日) 08:26:26.74 ID:BdDwN8Cc0
何それ怖い
まあ、複数のプログラムを使えば理論上は可能そうだけど、見るのは怖いw
196名無しより愛をこめて:2014/02/09(日) 15:37:33.69 ID:8oAW1JQI0
でもちょっと見てみたいw
197名無しより愛をこめて:2014/02/09(日) 18:31:49.82 ID:UxP9staO0
キョウリュウキャスト主演のHERONEXTのキャストに
榊英雄と小宮有紗の名前があるw
198名無しより愛をこめて:2014/02/09(日) 20:26:37.24 ID:pyZB/TnMO
ヒロネクはまさかの黒りん!?
199名無しより愛をこめて:2014/02/09(日) 21:14:36.59 ID:uVO2IDANO
>>197
小宮はすっかり坂本のお気に入りになっちゃったなw
200名無しより愛をこめて:2014/02/09(日) 21:16:10.76 ID:D8BEmDgA0
仕事があるのは良いことかなぁと思うぜ
201名無しより愛をこめて:2014/02/09(日) 21:22:47.70 ID:DhEKyktl0
松本さんの明日のアメスタに太輔さんと浅井さんが出演なさるとか
見たいんだけどアメスタプレミアムって入場者上限あるんだっけ?
1時間見るのに3,000円以上かかる放送で入場出来なかったりしたら泣ける…
202名無しより愛をこめて:2014/02/09(日) 21:26:13.48 ID:D8BEmDgA0
そういうのはさすがに役者スレのほうが良いのではないか
203名無しより愛をこめて:2014/02/09(日) 22:51:45.34 ID:TvZrd2mi0
>>196
先輩(40)「ちょっとだけよ〜」ちゃんちゃか、ちゃんちゃん、ちゃちゃちゃ、ぷわ〜♪
204名無しより愛をこめて:2014/02/10(月) 08:20:20.06 ID:XfdWOXsi0
今日で放送が終わってから早1年か…。
205名無しより愛をこめて:2014/02/10(月) 08:51:59.29 ID:dbNBoeoH0
>>197
ゴーバスメンバー総出演のヒロネクが見たかった…
206名無しより愛をこめて:2014/02/10(月) 13:44:03.19 ID:zIhj63Xv0
海外事情はよく分からないけど、パワレンもゴーバス無いんだってね。ちょっと…いや正直かなり凹んだ
作り方によっちゃSFロボット作品としてもウケそうだけど、パワレン見てる層には需要ないのかな?
207名無しより愛をこめて:2014/02/10(月) 15:05:16.71 ID:pAS9cWtv0
>>206
個人的な考え…というか妄想だから話し半分で聞いてほしいんだけど
ゴーカイでパワレンが20作品目なので、記念作からの原点回帰ってことでキョウリュウになったのではないかと
パワレン1作目はジュウレンだしね
だから順番入れ変えたんじゃないかなー2016年はきっとゴーバスだよなー
モーフィンとかメガゾードとか、用語をあっちから輸入している繋がりがあるのにパワレン無しだなんてそんなことないよなー
これでキョウリュウの次がトッキュウに決定したらその時に思いっきり凹むことにするわww
ちょっとゴーバス冷遇されすぎてんよ〜

VS映画にダークバスターが出たのはこれを機にフィギュアーツを出す為だと思っていたがそんな事はなかったぜ!
208名無しより愛をこめて:2014/02/10(月) 15:52:59.82 ID:P8cR0+UgP
>>207
仮面ライダー電王のゼロフォームが今、
デネビックバスター付きで絶賛予約受付中なんだよ!
あきらめんな!!!
209名無しより愛をこめて:2014/02/10(月) 19:19:03.27 ID:MThq1x6c0
ゴーバス不遇すぎわろた
ヒロネクは役者の年齢とかスケジュールとかを見てスルーなのは仕方ないと納得してたけどさあ…
パワレンまでハブにすることないんじゃないすかね…
210名無しより愛をこめて:2014/02/10(月) 22:13:40.06 ID:cP9Fv0v8O
財布に優しい戦隊
211名無しより愛をこめて:2014/02/10(月) 23:43:08.98 ID:ersIeEf1O
>>209
役者の年齢ってリュウジの事かw
212名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 00:00:46.28 ID:pbLN2MBm0
>>211
リュウジの人も、陣さんも
二人共ある程度経験積んでるし、ヒロネクって新人育成みたいなものじゃん
213名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 00:40:09.80 ID:T8YnKSqoP
もしその二人が年齢でアウトならヒロムとヨーコでヒロネク見たかったな
ベストはもちろん主要キャストみんながいいけど
214名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 01:10:40.16 ID:fdNtiCQXP
ゴーバスターズ終了後はヒロムとヨーコのヒロネクが来るって思ってた

ゴーバスターズ、キョウリュウジャー青金黒の大人組映画下さい
215名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 01:26:27.70 ID:Vf4InzcZ0
アラサー戦隊
216名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 01:55:01.26 ID:gxHlo9in0
>>214
めっさダークなのができそうだw
男たちの挽歌やインファナル・アフェアみたいなのやって欲しい
217名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 06:45:31.27 ID:R3SH1Afv0
ゴーバスも脚本が三条だったらキングとアミィ同様、
ヒロムとヨーコもくっつけてたかな?
「必ず元に戻す」と約束して13年ぶりに再会、そしてその約束を
今でも忘れていなかった。なんてフラグにはもってこいの展開だったし
218名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 06:55:53.92 ID:B/+SoSY70
リュウジさんとメロン兄さんのノワール風アクション映画はあったな
脚本はアレだけど役者の魅力は出てたよ
(どっちも特撮参加前だけど)
219名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 08:22:03.97 ID:kwTXPA/ZO
陣さんと黒りんのアラフォー組を加えて下さっても全然構わなくってよw
220名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 08:46:37.23 ID:XVsC6aKw0
黒りんの中の人が監督もやってるから黒りん監督で見てみたい
221名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 09:02:14.13 ID:T8YnKSqoP
>>217
どうだろうね
動物戦隊ではくっついてたから、お互い好きになる要素はあるんだろうけどw
それにヨーコにはあの保護者達がついてるし、ある意味ヒロム以外は付き合ったり出来なさそうだw
222名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 10:19:22.67 ID:z1EOEfH30
アメリカのパワレンなどどうでもいいがそれらしき予告だけは早々と出ている次のヒーロー
大戦でのポジションの方が気になる
223名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 11:48:30.86 ID:iA2hnRKsO
>>217
ヒロムはケシゴムロイド回で仲村さんともフラグ立てて、すぐクラッシュさせたよね。
224名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 11:52:10.49 ID:4oSHrpfs0
水着回をやってほしかったなあ
225名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 12:01:28.30 ID:f/pM+1vt0
エンターさんの水着回になるがよろしいか
226名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 12:15:50.63 ID:4oSHrpfs0
>>225
エスケイプの方がイイものだし
227名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 13:23:56.97 ID:UOI+ixEG0
海外の人の視聴コメントを観ると中盤頃まで「ヒロムとヨーコはいつくっ付くの?」ってのがちょいちょいあったな
俺は二人が付き合うとかは動物戦隊観るまで一切考えもしなかったから驚いたよ
あとエンターがゲイキャラと思われてて吹いたわww
228名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 14:16:52.88 ID:Un9Le81B0
向こうのフェイスブックとか見るとそういうのなんか多いねw
229名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 14:20:05.04 ID:jpGy3cHK0
>>221
ウサダが道明寺さん化してアップを始めました
230名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 14:33:05.23 ID:KYHgM1QS0
道明寺さんって誰?
231名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 14:45:07.22 ID:T8YnKSqoP
>>227
戦隊には恋愛絡みが滅多にない(キングとアミィは久しぶりにあったけど)と思って見てるからその発想は面白いねw
エンターさんのゲイキャラは化粧のせいだろうかw
232名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 14:58:28.42 ID:KYHgM1QS0
掃除機のときのヒラヒラエプロンのせいじゃねw

>>226
エスケイプの場合いつもの戦闘服で泳ぐがよろしいか
233名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 15:42:05.87 ID:fdNtiCQXP
陣さんと黒りんのドロボーさん水着も宜しくね!
234名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 16:49:34.29 ID:67g8NJpz0
>>230
アアァァァツシィィィィイイイイイイッッ!!!!!!
235名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 16:52:47.86 ID:f/pM+1vt0
>>234
起ぉぉぉぉぉきぃぃろぉぉぉぉぉぉってぇぇぇぇぇ!!!!!!
236名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 17:29:14.73 ID:WgNBP00t0
>>235
あとは・・・あとは頼んだぜ・・・ヒロム・・・
237名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 18:22:42.70 ID:gxHlo9in0
>>236
ぴぃやああぁぁあぁぁぁああッッ!!!!(慟哭)
238名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 18:24:28.61 ID:I7sLEFSP0
>>218
元祖シャリバン、メガシルバー、錠前ディーラー
ウルトラマンガイア・アグル、魔戒法師も出ていたな
今となってはヒーロー大戦なキャストw

脚本はアレだけだ、ヒロネクでチャレンジしてほしい内容だった
239名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 18:52:30.77 ID:NUpH/BnAO
>>218>>238
電王の尾崎も出てたよ
240名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 18:58:28.70 ID:BDZ5zHJD0
>>231
海外には男がちょこっと小奇麗にしてるとゲイだと言われる国があるらしいよ
日本人の市井のおしゃれな若者あたりでもゲイ認定されちゃうから
身のこなしとかが男らしさよりは優雅さに振ってあったエンターはそういう風に見られちゃうんだろうな
あ、あとエンターはマニキュアしてたんだっけ

そして小林さんで男女が仲良くなるエピソードを書くと必ず「フラグ?」って言われてる気がする
241名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 20:50:55.20 ID:OFXCYE2h0
そういえば、確かアメリカの子供番組では女装ネタはNGだと聞いたことがある。
242名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 21:02:05.60 ID:jpGy3cHK0
歌舞伎の女形とかピンクの男性スーツアクターとか日本だと普通だからなあ
243名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 21:39:12.44 ID:8ZYnu7pW0
やっと動物戦隊見れた
めっちゃワロタわ
声優さんが顔出ししてるのに気付いてあれ?ウサダは?って思ったらまさかの追加戦士wwww
黒リンのピューマとかもだけどスーツいちいち作ったのがすげえ
あと神様とかトランジー・スターとか面白かったwww
下山脚本は遊ぶから良いねえ
244名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 21:41:29.66 ID:BDZ5zHJD0
>>227
そういえば、レッドとくっつくイエロー女子って今まで1人もいないのでは
245名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 21:46:55.27 ID:lrx2RvpS0
>>244
その通り
レッドとイエローというカップリングは今まで一組もいない
まあレッドとイエローよりレッドとピンクの組み合わせの方が
色的にしっくり来るからだろうね
246名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 22:07:51.80 ID:R6lsoP/30
>>189
ドラマの方の本スレで主役のくの一が水崎さんだったらなってレスがあったけど本当に同意なんだよな。
エンターVSエスケイプの対決が見れたかもしれなかったしね。


あと何気に陣内くんと凰蓮さん役のメタルさんって顔つきというか雰囲気が似ている気がする。
247名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 22:53:56.84 ID:vFKW47ArP
>>246
二人とも垂れ目だよね
248名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 22:58:57.85 ID:diJXcviA0
垂れ目でお仏蘭西ー
249名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 23:48:10.27 ID:pbLN2MBm0
ヒロムとヨーコがくっつくのが悪いってわけじゃないけども、
13年間同じ運命に縛られた相手同士で結婚するのもかわいそうかなって
ヨーコちゃんはメサイアとかウィークポイントとか全然気にしない優しい男の人と結ばれればいいよ…


ヒロムはしらん
250名無しより愛をこめて:2014/02/11(火) 23:51:41.94 ID:8ZYnu7pW0
ヒロムとヨーコくっつくイメージないなー
Jが人間だったらフラグ立ってたとは思うけど
251名無しより愛をこめて:2014/02/12(水) 00:08:31.74 ID:+qALpCmC0
ヨーコがお嫁に行く姿がどうも想像できん・・・
というか、したくない・・・

リュウさん、黒りん、応援するぞ
252名無しより愛をこめて:2014/02/12(水) 01:07:09.90 ID:zV5AcBdh0
キョウリュウジャーのメンバーがやるヒーローネクストに
黒りんの中の人と、ヨーコの中の人も出るんだね

これで誤魔化されずにゴーバスメンバー中心の
ヒーローネクストやってほしいなぁ
253名無しより愛をこめて:2014/02/12(水) 01:22:01.91 ID:i1b5jnxg0
ヨーコちゃんと樹液のコンビは何か和む
254名無しより愛をこめて:2014/02/12(水) 01:31:04.72 ID:YRsu6nYmP
自分はヨーコと樹液が絡む→ウサダのヤキモチの流れが好きです…
255名無しより愛をこめて:2014/02/12(水) 06:50:31.41 ID:zmuxJBLa0
声ヲタの友人からゴーバスターズ観たよ!って言われてどうだった?と聞いたら古臭いねって返って来て
なにがだ?!と思ってたら、たっつん出てるやつ観たって……
グリーンヒポポタマスじゃん!!!それゴーバスだけどゴーバスじゃないから!ゴーバスだけど!!!
見て欲しかったけどチョイスがそこって凄く複雑な気分www
256名無しより愛をこめて:2014/02/12(水) 07:59:33.20 ID:+qALpCmC0
>>255
ヨーコ「・・・素敵(*´∀`*)」
ヒロム「・・・へぇっΣ(゜ロ゜;)!!」
257名無しより愛をこめて:2014/02/12(水) 08:05:44.44 ID:+3yKHw6sO
今後動物戦隊の設定で一年やってもらってもいい、ってくらい面白い展開あるよなー。
まず初期メンバーが教育実習生、教員、女子高生、事務員、ロボットって。
追加戦士にトキメク女子高生、に慌てる実習生。さらに姉も追加戦士できちゃうとか。
司令官が変身しちゃうとか(これはわりとあるか…)
アツシ殉死回で3スレ行くね。
258名無しより愛をこめて:2014/02/12(水) 08:57:14.79 ID:T0zylX70P
たしかに!
さらに赤黄カップル、赤VS緑←黄、
金がレギュラーで四十路
姉が追加戦士、しかもピンク後出しって斬新だよなwww
259名無しより愛をこめて:2014/02/12(水) 09:21:12.29 ID:0LyLMicj0
暑苦しい熱血教師も忘れないであげてください…
260名無しより愛をこめて:2014/02/12(水) 09:53:35.65 ID:FpwZo1I30
過去にも高校生戦隊や教師で兄弟戦隊はいたけど別に先生と生徒で編成された戦隊があってもいいと思う。
261名無しより愛をこめて:2014/02/12(水) 11:22:00.17 ID:YRsu6nYmP
しかし所謂王道じゃない戦隊を一年視聴できて、帰ってきたで王道展開も見られるなんてゴーバス美味しいわw
動物戦隊はよBlu-rayでだしてくれ!!
262名無しより愛をこめて:2014/02/12(水) 11:31:43.98 ID:AbVq7wOfO
>>260
少し違う気もするけど、マジレンジャー(追加戦士が初期メンバーの魔法の先生だから、一応先生と生徒の関係)
263名無しより愛をこめて:2014/02/12(水) 12:41:33.36 ID:/7bu7X0u0
動物戦隊はもう1話ぐらい見てみたいと思ったな
あれはあれで凄く面白いと思うし好きだ
264名無しより愛をこめて:2014/02/12(水) 13:08:20.47 ID:L5DXzhCK0
まだ見てないけど、VOL.1〜VOL.12のDVDのメインメニュー分かてたら誰か教えて。
265名無しより愛をこめて:2014/02/12(水) 13:11:24.82 ID:0LyLMicj0
>>262
しかも教え子にお手つきするけしからん追加戦士w
266名無しより愛をこめて:2014/02/12(水) 13:35:55.12 ID:FDtIHWi+0
グリーン加入即死亡回には盛大に噴いた
267名無しより愛をこめて:2014/02/12(水) 15:17:21.11 ID:svlJSbUb0
>>266
その間の話が飛ばされただけで、実際20話くらいは生きてるからww
268名無しより愛をこめて:2014/02/12(水) 16:08:10.74 ID:YRsu6nYmP
>>266
あの展開が早すぎて、もしかして間違って早送りしてしまったのかと巻き戻しして確認したわw
269名無しより愛をこめて:2014/02/12(水) 16:33:21.42 ID:898Q4NhR0
ヨーコがメインの電車に車両に閉じこめられる回が面白かった
世にも奇妙な〜みたいな不思議な感じだったし
車両に閉じこめられた人たちがやる気を出して勇気づけるお話の展開もよかった
270名無しより愛をこめて:2014/02/12(水) 19:19:13.64 ID:c5gQd9VT0
ヒロムとヨーコもさることながら
森下くんと仲村さんにフラグがたつかなーと思っていたら
そんなことはまったくなかったぜ!
271名無しより愛をこめて:2014/02/12(水) 20:54:48.23 ID:uA03RG2c0
>>218
今さら予告だけ見たけど、リュウさんの中の人の目つきが怖くてとても同一人物とは思えない…
メロン兄さんは違和感無かったけどw
それにしてもリュウさんは顔が小さいなぁ
272名無しより愛をこめて:2014/02/12(水) 21:06:32.25 ID:hZeSrKWK0
>>271
本編リュウジと熱暴走リュウジと動物戦隊リュウジだって別人ですし
273名無しより愛をこめて:2014/02/12(水) 21:16:02.57 ID:e7qoILki0
>>272
こんなに並べられてるのに思い浮かんだ映像はさらブルの爺ちゃん…
274名無しより愛をこめて:2014/02/12(水) 21:17:45.32 ID:+3yKHw6sO
さらブルは名作だったなぁ。
275名無しより愛をこめて:2014/02/12(水) 21:48:02.10 ID:rrNJBmiri
>>271
ダーティな中にどことなくリュウさんっぽいところもあるステキな役ですぜ

役者好き+ノワール「風」でも許せる、なら見て損はないかな
276名無しより愛をこめて:2014/02/12(水) 21:51:07.88 ID:xYi2XkaIi
J「バナナちゃんだろ?今一緒にいる」
277名無しより愛をこめて:2014/02/12(水) 22:14:08.89 ID:uA03RG2c0
>>272
そう言われるとバラエティに飛んでるね

>>275
中の人はよく知らないけど、予告見た感じはかっこ良かったかも
ちょっと見てみたくなった
278名無しより愛をこめて:2014/02/12(水) 22:54:28.43 ID:UPgF0TUO0
水崎綾女SMの女王様役演じるも「実はM」
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/233929/

武藤敬司(51)が登場し「最近、他団体(DDT)で赤井英和さんの娘(モデルの赤井沙希=27)がデビューしているので、
ぜひウチのリングに上げたい。あの子、スゲエ運動神経がいいので」と水崎を指さす。
続けて「WRESTLE−1が軌道に乗ったら、女子プロを手掛けても面白い。女子プロは若干ブサイクが多いので。
彼女たちがやってくれたらいいね」と“スカウト”に乗り出した。

もしプロレスデビューするのなら是非エスケイプのコスチュームでw
279名無しより愛をこめて:2014/02/13(木) 08:33:01.38 ID:GIpzAsldP
あれは変な筋肉がつきそうで、どうなんですかね…
280名無しより愛をこめて:2014/02/13(木) 08:46:11.65 ID:BC7Q48zC0
>もしプロレスデビューするのなら是非エスケイプのコスチュームでw

キューティーハニーでもいいよ
281名無しより愛をこめて:2014/02/13(木) 10:24:33.66 ID:1xHl4a7t0
>>271
Gロの通路側の席が取れた時、
小2の長男を一番通路側に、隣に私が3歳の下の子を抱っこして座ってたら、
リュウさん、長男・次男の頭を順に撫でてくれたんだけど、
顔デカの長男とあんま変わんないように見えた>顔の大きさ。
半端なく小さくて、しかも間近でみてもお肌がスベスベで、羨ましかったわ。
282名無しより愛をこめて:2014/02/13(木) 13:45:22.71 ID:HbJu0KQj0
俺もGロッソで初めて生で見たときみんな
顔小さいしスタイル良くてすごく驚いた
TVに出るだけある…!!ww

あとヒロムが泣いてる女の子なだめたり恥ずかしがってる男の子撫で回したり、赤子抱き上げたり
役者の素なんだろうけど、ヒロムが子供好きみたいに見えて微笑ましくもなったよ
283名無しより愛をこめて:2014/02/13(木) 15:29:13.57 ID:5PnBc/S80
ロッソスレ自体は別にあるんだけどねw
今はやっぱりキョウリュウジャーがメインだしこっちで続けようか

うちらが親戚の甥っ子たちなんかも連れて一緒に行った時は、大人が通路側で子供たち
は内側にした
通路側の大人は子供の壁役って事だったんだけどね
子供の安全確保のためだったけど、周りは可愛そうとか思うのかな
284名無しより愛をこめて:2014/02/13(木) 17:12:28.10 ID:WqxkCs220
>>283
ん?ロッソには、ほんとはそういうルールがあるってこと?
285名無しより愛をこめて:2014/02/13(木) 17:40:10.28 ID:7v4qqu3z0
ゴーバスのGロでの話だったらここでもいいけど
Gロ全般での話だったら専用スレの方が良いと思う

ルールなんてないけど、演者がすぐそばを通るから危ないと思ったんじゃないか?
向こうはスーツでマスクかぶって武器持ってる時もあるし
そばに敵が来て怖くて泣く子もいるしな
286名無しより愛をこめて:2014/02/13(木) 17:42:11.97 ID:CjH35TfPi
>>283
別にそんな風に思わないよ。
役者来るの知らないのかな?とは思うことはあるけど。
その場合でも役者来たら子供膝にのせたりしてる人いっぱいいる。
287名無しより愛をこめて:2014/02/13(木) 19:17:32.91 ID:XeFkoth70
事前に「お子様が通路に飛び出さないように」的なアナウンスもある事だし
予測できない動きが多い系の子の親だったらガードするのも普通なんじゃないかな
288名無しより愛をこめて:2014/02/13(木) 22:20:00.08 ID:GIpzAsldP
そうだね
ヒロムきたー!ってテンション上がって大はしゃぎするかもしれないとかw
いろんな子がいるからね
289名無しより愛をこめて:2014/02/13(木) 23:45:07.15 ID:hfIbZ/ZrO
いままで特撮映画見たことなくてどうしようか悩んでたんだけど
ここでの感想読んでたら見たくなって遅ればせながら映画見てきたよ。
見に行ってよかった!
ネタバレ見て知ってたのに陣さん出てきた瞬間に涙止まらなくなったよ…
初戦隊がゴーバスターズでよかった
290名無しより愛をこめて:2014/02/14(金) 04:30:53.07 ID:laWz3ACU0
>>289
同士!!!
俺も初めて一話からリアルタイムで見た戦隊がゴーバスだった

VS本当に良かったが、それが終わってもう彼らの新しい姿を見れないのかと思ったら淋しいよ…
291名無しより愛をこめて:2014/02/14(金) 16:58:45.16 ID:GPOujLTT0
DT浜田に似ているとされている前田敦子の画像の、背後にぼんやり映ってる
男子生徒が鈴木勝大くんだと今日気付いた。
292名無しより愛をこめて:2014/02/14(金) 18:52:49.39 ID:5hvzT07V0
>>291
本当だ気づかなかったww
293名無しより愛をこめて:2014/02/14(金) 22:18:49.15 ID:1uC27Qt60
>>291
そんな画像があることさえ今知ったが確かにこれはヒロムだな
294名無しより愛をこめて:2014/02/15(土) 00:14:00.45 ID:6gfXpPbt0
>>291
ほんとだ!確かにヒロムだ!
何回も見てるのに気がつかなかったw
295名無しより愛をこめて:2014/02/15(土) 03:28:10.91 ID:LIBrMmVu0
すごくどうでもいい。
296名無しより愛をこめて:2014/02/15(土) 06:49:02.28 ID:PugWhZ++P
すごく…大きいです…(ゴーバスターエースが)
297名無しより愛をこめて:2014/02/15(土) 13:22:20.31 ID:mmhBOVX40
終盤エンターがエスケイプを一度殺めてまた復活させたのはどういうこと?
こんな順応な彼女はマドモアゼルじゃない!ってこと?

データ集めることで完全体を目指したが、不完全な人間の感情等のデータをも吸収して
逆にエンターが人間らしくなって行った感じ?
298名無しより愛をこめて:2014/02/15(土) 15:27:42.71 ID:Bh2KZgLA0
>>297
エンターは「完全で全能の存在」を目指して人間の情報を吸収してた
その過程で、仲間に対する情とか、孤独とかも知ったんだと思う
でも理解はし切れないし
やっぱりそういう感情は、不完全な、弱さ、不要なものだとして結局は捨てた
(冷酷にエスケイプを何度も殺したり復活させたりしながら
元のエスケイプを微妙に懐かしがるという、矛盾する感情も経て
最後はそんな感情を自嘲して切り捨てた)

人間という生物とほぼ完全に同一になる手前まで進化したものの、弱さを捨てて
一人で完全になろうとしたのがエンター
弱さを受け入れて不完全なまま、力を合わせたのがバスターズ
だったんだと思うな
299名無しより愛をこめて:2014/02/15(土) 21:17:58.79 ID:Kd4rz+fEO
明日から新戦隊か。ゴーバスが始まったのはもう2年前になるんだね。
300名無しより愛をこめて:2014/02/16(日) 04:34:40.99 ID:/Za6fLz/0
 
301名無しより愛をこめて:2014/02/16(日) 08:57:25.36 ID:l6qoFNIJ0
今回の新戦隊にも50人の整備士さんが・・・?1w
302名無しより愛をこめて:2014/02/16(日) 09:07:49.44 ID:iGgF8M0M0
>>298
最初、俺さえいればって言っていたヒロムが段々と仲間を意識し共に戦って行った姿があったから
より一層最後一人のエンターとの差が良かったな
303名無しより愛をこめて:2014/02/17(月) 09:53:59.81 ID:QytP04NB0
エスケイプの人が牙狼に出演したらいいのに
304名無しより愛をこめて:2014/02/17(月) 17:45:13.97 ID:tvMTglWd0
キョウリュウ、トッキュウと色合い華やかで鮮やかだww 見てて眩しいわw
ゴーバスは凄く落ち着いた雰囲気だったな…悪くいうと地味だけど
俺はそこがカッコ良くて好きです
305名無しより愛をこめて:2014/02/17(月) 19:10:50.37 ID:KgbWbmOj0
>>298 昔のネタだが。

467 :名無しより愛をこめて:2013/01/28(月) 06:04:35.39 ID:HGdZB5Zz0
さて、…と。どこから手を付けたものでしょうか。
何の問題もなかったはずなんですが。
いえ、データの変更は完璧でしたが、それが仇になるとは思いませんでしたよ。
要らない部分は、思い切り良く削除していまいましたが…
…これは、自分で書き直すしかないですねぇ。ちょっと、多いですが。
まずは、好戦的な性質だったのを。…ふふ。従順にするために真っ先に制限したのに。
…………これだと…ただ銃を撃ちたいだけですね。加減が難しいというか意志が……。
まあ、これは後回しにして。
“パパ”への忠誠心は少し手直しすれば使えるはずだから。メサイヤとエンターの区べtsu
…おや、こんなところに参照先が………オーララ、無限ループが……あれ?………。
それはそれとして。作られて以来、経験学習してる分もあるから、と。
………………いじり回しているうちに、穴だらけの上に、すっかりスパケティに…。
…………
……………………。
……ズィット!
出来る訳ないじゃないですか、元に戻すなんて!
わかってましたよ! そんなこと!

(でも一応は動作確認してみようかな)

キラキラキラチカチカキラキラ.。.+:*・`☆.。.+:*・`

(あ、やっぱり相当ダメっぽい)
→ Mission48へ
306名無しより愛をこめて:2014/02/17(月) 20:26:00.89 ID:hEq1t44k0
ゴーバス地味ってよく言われるけどスパイモチーフだから別に違和感ないわ
307名無しより愛をこめて:2014/02/17(月) 20:45:23.72 ID:Q/NndgRc0
スパイだし、なにかと派手なゴーカイの後だったし狙って地味に作ってたよね
スーツの黒っぽい赤がかっこよくて好き
308名無しより愛をこめて:2014/02/17(月) 21:27:51.03 ID:cXLDD1+/0
キョウリュウVSってゴーバスが不遇扱いされてるけど
実はキョウリュウ側も損してるような気がする。
せっかくの現役戦隊なのにジュウレンやアバレに注目されちゃってるし
何より最後のトッキュウが全部持ってちゃったし…。
309名無しより愛をこめて:2014/02/17(月) 21:51:25.34 ID:moe3hY4G0
>>307
スーパーヒーロー大戦とか歴代大集合の場面だと
地味すぎて逆に探しやすいw そこがいいんだけどさ
310名無しより愛をこめて:2014/02/17(月) 22:00:37.41 ID:6+ukzyJKP
>>308
たしかにwww
しかも来年はトッキュウVSキョウリュウ
どうなることやらw
311名無しより愛をこめて:2014/02/17(月) 22:02:57.68 ID:7xidKaJK0
ひさしぶりにゴーバスみると頭の動物が妙にカワイイ
312名無しより愛をこめて:2014/02/17(月) 22:22:52.57 ID:hzUQgjAj0
>>311
レッドバスターの猫耳は歴代レッドでも有数のかわいさだと思う
313名無しより愛をこめて:2014/02/17(月) 22:35:47.78 ID:94rTmdlN0
そして動物戦隊になると・・・
314名無しより愛をこめて:2014/02/18(火) 17:18:48.32 ID:hn0thO2n0
猫耳可愛いのにレッドバスター自体はめちゃくちゃカッコいいんだよな
ヒロムの声の低さも相まってスーツ後もかなりのイケメンだった
315名無しより愛をこめて:2014/02/18(火) 17:25:08.76 ID:h/cdSsiHO
ゴーバスとカーレンが戦隊の中で一番好きな自分だが
動物戦隊には驚いたわ
一年間の本放送はこのための壮大なネタふりだったのか!ってw

スーツも好きだし武器の転送とかも好きだった
316名無しより愛をこめて:2014/02/18(火) 17:44:35.31 ID:oWwNgypZ0
東映ビデオポイントクラブから2月分の景品のお知らせ来た
>【応募締切:2014年3月20日】 【発送予定:2014年4月上旬】
>▼映画「獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ 恐竜大決戦!さらば永遠の友よ」
>非売品B2ポスター
>先着100名様プレゼント
ポスター貰えるって
円盤完走してアンケートも答えたからポイントダダ余りで交換するものが無いので助かるわー

一ヶ月もしたらVSの円盤発売だけど、去年のみたいに別verのED入れてくれないかな
今年のはゲストも含め人数が多かったから削られた部分も多いだろうし
317名無しより愛をこめて:2014/02/18(火) 19:07:29.90 ID:XaRH+O6g0
何という壮大なプロローグだったことか
全てはアツシーーーー!と黒りんのモーフィンのための下準備だったのかw
318名無しより愛をこめて:2014/02/18(火) 19:39:28.39 ID:iK3LWngg0
1年も先の話をしても仕方が無いけど、今回のトッキュウジャーが完全に電王だから
もしかすると来年は「トッキュウジャーVS電王」かもしれないね
VS海賊戦隊、VS動物戦隊、VS獣電戦隊・爆竜戦隊・恐竜戦隊、と3回もあって
ゴバスタファンとしては申し訳ないわ、記念作品でもないのにw
319名無しより愛をこめて:2014/02/18(火) 20:43:09.86 ID:oA470C+s0
動物戦隊って、Vシネマ枠では・・・?
320名無しより愛をこめて:2014/02/18(火) 21:10:43.18 ID:I9hff8VW0
ゴバスタ…?
321名無しより愛をこめて:2014/02/18(火) 21:57:52.15 ID:KpkvrB0x0
>>319
多分ジョークなんだろう
VS枠なのに組む相手好き勝手に決めるのが当たり前にされちゃかなわないし
そのジョーク言うのに前半つけるのはちょっとどうなんって気はするが
322名無しより愛をこめて:2014/02/18(火) 22:44:28.29 ID:XaRH+O6g0
動物と獣電も悪くない取り合わせではあったが、どのみち動物の方は無かった事に
されてるしね
323名無しより愛をこめて:2014/02/19(水) 00:11:12.00 ID:0A1e01WW0
なんか、きついな〜いろいろとw
324名無しより愛をこめて:2014/02/19(水) 00:53:10.92 ID:r0sH6XMnP
>>320
おはスタの親戚か、318がオジサンなんだよ
オッさんらがよく
ゴバスタ
ゴーバスター
って言うから、歌と思って気にするな
325名無しより愛をこめて:2014/02/19(水) 10:51:52.54 ID:SyWi32CS0
>>303
メシアやカルマみたいなデザインのホラーを演じてほしい
326名無しより愛をこめて:2014/02/19(水) 13:11:03.50 ID:FpWGUPLg0
日曜の朝7時半と言えばこっちの周りじゃ朝食タイム、なんて家庭も多いみたいだし
付き合いで見る羽目になっている大人たちは時々「ゴーバスレッド」「ゴーバス
ブルー」とか言うけど、そんな類でしょ
むしろこれが一般人の認識っぽいw
327名無しより愛をこめて:2014/02/19(水) 16:13:08.56 ID:oo9Vg1Ob0
ヒロムがバラエティに出てた時に友人から「テレビにゴーバスレッドが出てるよ!」とメールが来てたなww
あえて訂正はしなかったけどw

なんやかんやでゴーバスはタイミング良く色々出れたよな
ちょうどヒーロー大戦が始まって二作品に出演したしそれのネットムービーもあったし
328名無しより愛をこめて:2014/02/19(水) 18:13:40.72 ID:FpWGUPLg0
彼らをゴーバスレッドという風に言う人たちでもビートだけは普通に「ビート
バスター」と言えるのは不思議だったけどw
何故これだけさらりとフルで言える・・・?!と、逆にこっちが突っ込みたかった
が、知らんふりしてたから
329名無しより愛をこめて:2014/02/19(水) 18:27:52.91 ID:9AM/qo26P
ビートルズ、ビートたけし、ビートバスター的なw
330名無しより愛をこめて:2014/02/19(水) 20:05:33.51 ID:/vTlBKjV0
あの、オーレイ!の歌が印象に残ってたとか
331名無しより愛をこめて:2014/02/19(水) 20:28:35.21 ID:FpWGUPLg0
そう言えばビーとバスターだけさらりと言える人たちはよく考えたら皆、ビートルズ世代だ・・・
332名無しより愛をこめて:2014/02/19(水) 20:35:05.48 ID:lcYQR8oI0
最近本編よりも特典映像ばかり見てしまっているw
特命ミッションいっぱいカットされてそうだしノーカット版ぜひ見たいわ
333名無しより愛をこめて:2014/02/19(水) 20:40:48.42 ID:OWDEiaqGO
>>332
ノーカット版見たい!!
でも何か色々ヤバイのかも…でも見たい!!
334名無しより愛をこめて:2014/02/19(水) 22:32:13.35 ID:eveTiDxZ0
ヒロムの本気ダンスが頭から離れない。
335名無しより愛をこめて:2014/02/19(水) 22:38:01.02 ID:lcYQR8oI0
180%のやつかw確かに忘れられないw
最後の特命ミッションは収録時間二時間超えてますって前半終了後に言ってたのに実際Blu-rayに入ってたの前半40分くらいだったし、後半の事も考えるとかなりの時間収録してると思うんだよね
もし出たら5万出しても買うわw
336名無しより愛をこめて:2014/02/19(水) 23:47:08.28 ID:eveTiDxZ0
もう特命ミッションだけでDVD・Blu-ray一本だそうやw
現実的ではないけど、映像特典だけでとどめておくのは勿体ない気が
それくらい価値はあると、個人的に思うのだが・・・
337名無しより愛をこめて:2014/02/20(木) 00:02:11.72 ID:Y7t5+L2u0
仲村画伯の絵がまたみたい
338名無しより愛をこめて:2014/02/20(木) 00:37:57.22 ID:wbP2kBEY0
ゴーバスの特典はホントいいよな
映像の特命ミッションはもちろんだけど+コメンタリーも入ってるとか
339名無しより愛をこめて:2014/02/20(木) 04:51:39.14 ID:05uzN3yt0
スーツアクターさんが顔出してアクションしたり座談会参加したりしてる特典映像他にもある?メイキングとかでもいい
ゴーバスで戦隊ハマったようなもんで、ゴーバスしかDVD持ってないから、ああいうスーツアクターさん達の映像あるんだったらもっと見たい!
340名無しより愛をこめて:2014/02/20(木) 05:07:19.71 ID:yu9IW/dI0
『侍戦隊シンケンジャー 第一・二幕 特別版』にスーアクさんの座談会あるよ
341名無しより愛をこめて:2014/02/20(木) 07:14:49.42 ID:O+q3IiUA0
樹液の34歳誕生日おめでとうage♪
342名無しより愛をこめて:2014/02/20(木) 08:47:47.28 ID:/r1U8ziG0
>>339
ゴーカイのDVD最終巻にもスーアクさんの座談会あったはず
メイキングは思いつく限りでは無いな。というかスーツ着用画は映らないように気を使ってるんだろうけど

ゴーバスの映像特典の充実っぷりは素晴らしいと思う
特命塾ほんとすき
343名無しより愛をこめて:2014/02/20(木) 11:27:15.42 ID:KWzDukUh0
13年前の映画でチャンバラをやってた黒リン

http://www.youtube.com/watch?v=kpjrUrGPCM8
344名無しより愛をこめて:2014/02/20(木) 15:27:59.79 ID:k3GKYc6FP
この黒リンと陣さんならチートだろw
345名無しより愛をこめて:2014/02/20(木) 16:58:05.15 ID:AId1D7mli
君のエネトロンに乾杯!
346名無しより愛をこめて:2014/02/20(木) 21:53:46.37 ID:05uzN3yt0
>>340>>342
あるがとう!映像入ってるのはセル版かな?探してみるわ

特命塾の桜田先生いじめられてて笑ったわww
347名無しより愛をこめて:2014/02/21(金) 01:39:45.00 ID:/6TXNSLD0
>>346
いま確認してきたが、ゴーカイのスーアク座談会は本編ディスクじゃなくて付属のボーナスディスクに入ってるからレンタルには入ってないかもしれん
裏面よく見てから借りてくれ
348名無しより愛をこめて:2014/02/21(金) 07:51:36.36 ID:JCueUtEKO
>>347やさしい。
349名無しより愛をこめて:2014/02/21(金) 12:57:07.65 ID:mWnUiBvh0
逆にシンケンの1話2話のディレクターズカットはレンタルで見たような気がする

こちらも自分で確認してみてくれ
350名無しより愛をこめて:2014/02/21(金) 16:51:20.25 ID:0MQXPLMj0
仲村さんのブログに陣さん写ってた!
親戚のおじさんと娘っぽかったw
ゴーバススタッフともお会いしたと書いてあったが東映関連のお仕事…ではないのかな?
351名無しより愛をこめて:2014/02/21(金) 18:15:40.93 ID:HQBOWKBaP
松本さん、やっと生存確認がw
352名無しより愛をこめて:2014/02/21(金) 18:24:49.82 ID:IXxLfx9s0
先週半裸で雪にダイブしてましたがw
353名無しより愛をこめて:2014/02/21(金) 18:48:49.63 ID:gttICkTD0
レッバスブルバスイエバスビーバススタバスだし列車vsバスで冬映画しよ
354名無しより愛をこめて:2014/02/21(金) 19:23:10.16 ID:BI/gHEG50
キョウリュウVSを3回も観に行ってしまった
355名無しより愛をこめて:2014/02/21(金) 22:03:49.41 ID:83WO+m1yI
ゴーバスターズ永遠の謎

転送研究センターのメサイアシャットダウン後のメガゾードってどこでつくられてんだ?

これが気になって夜も眠れん
他にもアバターだったはずのエンターがいつの間にか本体に縛られない存在になってたこととか
気になることは多いけどこれが1番
356名無しより愛をこめて:2014/02/21(金) 22:05:56.39 ID:4O2NbPHs0
おとといあたりにツイッターで
総合すると大体
「井上敏樹が、小林靖子に引越祝いと称して水槽に入った伊勢海老を着払いで送りつけ
手料理を振る舞ったのち水槽を放置して帰った」
というような内容のツイートを複数見かけたんだが、これ本当なのか?

「プレゼントの代金を相手に支払わせた挙句小遣いふんだくって帰っていった」陣マサトの行動って
あれまさか……実体験……
357名無しより愛をこめて:2014/02/21(金) 23:21:20.13 ID:HQBOWKBaP
>>356
実体験じゃね?w
358名無しより愛をこめて:2014/02/22(土) 08:00:36.16 ID:cm7mszAA0
まあそうだとしても、劇中でギャグとして茶化すくらいだから大して気にしてないでしょw
359名無しより愛をこめて:2014/02/22(土) 13:06:42.08 ID:s6d7bx7bP
陣マサトは最後に消滅するからつまり…
360名無しより愛をこめて:2014/02/22(土) 13:12:14.80 ID:8NwpPKyW0
本当かどうかはわからないが、手料理をつくってくれたんだよね?
送料が相手払いで水槽を売り払えば水槽代が…って無茶があったかw
361名無しより愛をこめて:2014/02/23(日) 12:13:17.21 ID:jfyptX7r0
Gロッソ行ったらゴーバスのパンフレットあってたからついつい買って来てしまった…!
ショーはキョウリュウから行き始めたので、パンフ読んで歯を食いしばってる
エース登場とか羨ましい!ショーでもギャバンコラボしてたんだね
いいないいな
362名無しより愛をこめて:2014/02/23(日) 13:19:50.45 ID:dNkAabkl0
ラストの素面公演しか観にいけなかったけど
会場の全てを使いました!って演出と
子供たちをサーチ&ハイタッチする役者の皆さんに感動したよ
あと大評判だった松本エンターさんが本当に格好良かった

Gロ公演も映像化してくれればいいのにな
363名無しより愛をこめて:2014/02/23(日) 19:07:13.80 ID:zDSnC0JpP
>>362
Gロッソだから
松本さんてアクションのアクターさんのことだよね
364名無しより愛をこめて:2014/02/23(日) 19:35:57.91 ID:tnW/4F9N0
>>363
松本さんは、JAEのスーツアクターさん。
ゴーバスのシーズンは、素面でエンターを担当。
イケメンと、気障ったらしい、エンターらしい演技と、キレのあるアクションで
うちの娘のハートを華麗に盗んでいった。
キョウリュウシーズンは、キョウリュウレッドを担当。
365名無しより愛をこめて:2014/02/23(日) 19:42:01.54 ID:dNkAabkl0
>>363
>>364さんの通りですw
寛也さんもいるのにフルネームで書かないで申し訳ない
366名無しより愛をこめて:2014/02/23(日) 19:50:33.26 ID:Y13V6Kou0
ゴーバスパンフレット昨日自分も買ったわ
100円だった
367名無しより愛をこめて:2014/02/24(月) 03:23:36.09 ID:Cfb1vepqP
>>365
寛也さんはややこしい事にGロッソでメサイアという毛利脚本の舞台に出てたからなw

ちなみに護星天使黒・青もメインで出てて主役達は仮面ライダーダブルのように相棒と共闘で敵に挑み、スパイ活動をする設定
Gロッソならではのサービスコントがあって
黒・相棒「夢を見たんだ」
黒「なんだ、またヒーローショーに行く夢か?」
青・相棒「ヒーローショー良いよな!レッドと握手してぇ!!!」
青「お前は昔から赤推しだったな、俺は青だ」
黒「やっぱり黒だろ!」
黒・相棒「(いや、そういう夢ではなかった…)」
青「お前は黄色で十分だ」

という内容のくだりがありました。(台詞は適当です)
そのシーンに寛也さんはいませんが、
「黄色disんな!!!」
と言っていましたwww
368名無しより愛をこめて:2014/02/24(月) 11:59:24.36 ID:aWoa8PTRP
昨日行ったイベントではゴセイ黒とリュウさんがいて、
MC「浜尾さんは舞台『メサイア』にも出演していて〜」
リュウさん「メサイア!? お前メサイアだったのか!」
というネタをちょっとやったw
「メサイアってのは俺たちゴーバスターズが倒すべき敵」という科白を
噛んでグダグダになったけど。

そのイベント、他にトッキュウの青と緑やらデカグリーンやらもいて
ちょっと俺得なものだった。
369名無しより愛をこめて:2014/02/24(月) 14:23:32.49 ID:+fLPmXp40
別の場所で関連ネタやってもらうとなんか嬉しくなるよね

>>366
数冊買い占めてる人いたわww
トッキュウ公演始まったらなくなっちゃうかなあ…
370名無しより愛をこめて:2014/02/24(月) 14:35:32.69 ID:yOi9hILo0
>>369
去年10月くらいの時点で100円だったから5冊買ってすまんな
知り合いに配ったw

さすがにトッキュウ公演開始まで残ってたら悲しいものがあるな…
A4見開き(A3縦)の大きさで変身前が載ってて見ごたえあるぞ
特にヨーコちゃんのふともも
371名無しより愛をこめて:2014/02/24(月) 14:45:33.59 ID:yOi9hILo0
連投すまん
あとキョウリュウのGロッソパンフの1巻にはゴーバスの公演の3期〜5期までの内容紹介があるよ
そろそろ100円になってもおかしくない時期かな?残ってたら併せてどうぞ
372名無しより愛をこめて:2014/02/24(月) 21:49:35.96 ID:EwDhtgkU0
100円で売るくらいなら通販して欲しい……
373名無しより愛をこめて:2014/02/24(月) 21:59:45.59 ID:tu5G2n750
>>371
正月にそろそろいいかなって思って買いにいったらもう無かったよ…
374名無しより愛をこめて:2014/02/24(月) 22:27:31.56 ID:C0VzPlqN0
尼ゾンのレビューを見たら再放送があった地域だと
玩具が本放送終了後でも売れたそうだ。
嬉しい話である。
375名無しより愛をこめて:2014/02/24(月) 22:41:18.86 ID:Cfb1vepqP
>>372
うん、マジでそう思う
376名無しより愛をこめて:2014/02/25(火) 00:01:24.22 ID:cPqar0Qa0
幼いリュウジのブログにアラサーリュウジがいる
どっちもいい笑顔
377名無しより愛をこめて:2014/02/25(火) 00:03:24.69 ID:cPqar0Qa0
幼いじゃなくて若いだったすまん
378名無しより愛をこめて:2014/02/25(火) 03:07:08.19 ID:QirX7WZf0
>>371
俺買ったやつそんなん載ってなかった!と思ったら1の方だったのか…
すごく欲しいィ…!!

>>377
「若いリュウジ」はいつ見ても吹くなww
OPの「若者たちである…!!(キリ」もwww
379名無しより愛をこめて:2014/02/25(火) 07:49:49.95 ID:6zIUdO9HO
>>376
見た。久々に?リュウジが見れて嬉しかった。ありがとう。
若いリュウジ、痩せたね。舞台メイクのせいか、顔もイメージと違う。

ほんとは28、29歳くらいだって若いのにね。幼児から見たらお父さん世代?
380名無しより愛をこめて:2014/02/25(火) 09:01:20.60 ID:hT8+RA1d0
久しぶりにリュウさん見たけど見る度若返ってるような気がするwもう30手前?だよね
チビリュウさんとの2ショット可愛いなぁw
381名無しより愛をこめて:2014/02/25(火) 21:20:31.88 ID:oyHW17n40
ゴーバスターズ放映時、毎週見てるんだと話したら
友人の友人がブルーバスターの子以外にも特撮出た子いっぱい出てるよって
テニミュのDVD見せてくれた事があるんだけど
本当に戦隊やライダーに出演した人たちが一杯出てて
色んな意味で目が忙しくて楽しかったw
382名無しより愛をこめて:2014/02/25(火) 21:30:17.91 ID:F/g+OnoG0
ディケイドとゴセイブラックとリュウさんが出てるテコンドー映画の記事を雑誌で見たけど
他の男子4〜5人との集合写真の紹介が他は全部「○○くん」だったのに
リュウさんの人だけ「馬場良馬 さん 」って書かれてたのがやけに気になる
それは暗に1人だけもう若くないと……
383名無しより愛をこめて:2014/02/26(水) 05:45:08.43 ID:ji9sLR35P
>>382
普通その3人なら「さん」合わせするんだろうが、他がさん付けするには若すぎるとそうなっちゃうか
そうでなかったら書き手が日本語が不自由なだけ

>>381
その友人の友人、おまいをテニミュ中毒にしようとしているぞ!気を付けろ!!w
384名無しより愛をこめて:2014/02/26(水) 07:37:31.49 ID:uh0gu3oI0
今日で放送が始まってから早2年か…。
385名無しより愛をこめて:2014/02/26(水) 14:57:40.76 ID:RwA1ia7y0
>>382
芸能雑誌とかだと20代まではくん・ちゃん、30代からはさんで統一してるみたいな場合あるからね
三十路近いとさんに分類されるのかも…
386名無しより愛をこめて:2014/02/26(水) 16:24:04.15 ID:snXtptqb0
こんなに終わってからも好きでよく見返したり出てた役者を特撮以外でも応援したくなった戦隊は初めてで
どうやって卒業したらいいのか分からない…
ヒロムが今度野球をするらしいな
387名無しより愛をこめて:2014/02/26(水) 17:04:39.39 ID:/HO1lmqy0
>>386
分かる!今も6話見てるしw
キャストの皆も大好きだからホント頑張って欲しい!ヒロムのドラマは題材的にも面白そうだから期待してる
388名無しより愛をこめて:2014/02/26(水) 18:08:25.13 ID:4zMdpEDG0
>>386
そんな思いで見ていた元次男坊が天才エンジニアになって帰ってきたんで、
世の中何が起こるかわからないなーと思うw
389名無しより愛をこめて:2014/02/26(水) 18:18:36.76 ID:I+ynzMXx0
>>386
レッドバスターとフォーゼとNEW電王が
野球部員として共演するドラマだよな
自分の中では録画決定
390名無しより愛をこめて:2014/02/26(水) 18:33:29.34 ID:MCyIn0Yi0
ゴーバスだとスポーツ回みたいなやつは無かったよなーと思ったらメガゾード格闘技回があったか
391名無しより愛をこめて:2014/02/26(水) 19:09:37.47 ID:vF8pAWDxi
ダンベルロイドも、お忘れなくw
392名無しより愛をこめて:2014/02/26(水) 19:31:37.65 ID:+xza6Vvl0
地方民は舞台とかなかなか行けないからテレビで姿を見れるのは嬉しいな
393名無しより愛をこめて:2014/02/26(水) 20:48:08.84 ID:ZYrmPOcA0
今まで戦隊とかライダーの中の人に興味はなかったけど
ゴーバスターズは繰り返しみたせいか
少し中の人に興味が出てきた
リュウさんの中の人がマジでアラサーだった事に驚きを隠せない

設定上の話かと思ってた…
394名無しより愛をこめて:2014/02/26(水) 21:51:46.84 ID:/HO1lmqy0
初期の頃のリュウジは髪型とヒロムやヨーコちゃんが若いからそれなりに年取って見えたけど、中盤辺りで髪型変えたらビックリするくらい若くなったなw
とにかくアラサーには絶対見えない。24くらい?w
395名無しより愛をこめて:2014/02/26(水) 22:07:03.59 ID:PqysexGE0
VSスレでもリュウジは25歳くらいと思ってた人が
「ノッさんと同世代は苦しくね?」って言ってた
本編であんなに28歳28歳13年前は15歳高一と言われてたのに案外浸透してないもんだなあ

逆パターンが陣さんな
陣さんのファンという人が「リュウジやヒロムは若すぎてちょっと」って言ってたの見たことある
いったいいくつだと思ってたんだろう
396名無しより愛をこめて:2014/02/27(木) 02:13:50.57 ID:yaPX1DPN0
ヒロムが野球とか想像出来ない…と思ったが
ニックと草野球してたっけww
397名無しより愛をこめて:2014/02/27(木) 05:30:32.44 ID:2v97n5A3P
>>395
もう陣さんの中の人すら、
「ダンスし過ぎて肩が上がらない」
ファン
「四十肩ダネーw」
というやりとりwww
398名無しより愛をこめて:2014/02/27(木) 07:19:05.52 ID:V3sfwjVq0
>>395
作中でちゃんと生年月日が明らかになってるのにね
髪型変えて若返ったから途中から見た人だとアラサーとは思わないかも
399名無しより愛をこめて:2014/02/27(木) 08:10:24.16 ID:Cuzt8gCN0
中の人の話ばかりで申し訳ないが
リュウさんの中の人より陣さんの中の人の方が
絶対に歳上だと思ってた

Gロッソで実際に見てもリュウさんの中の人若かったよ
そしてヒロムの中の人が爽やかイケメン過ぎて驚いた

まぁ一番かわいいのはヨーコちゃんだけどね!
400名無しより愛をこめて:2014/02/27(木) 12:20:21.00 ID:3Ms/+QBu0
>>399
リュウさん陣さんヒロムと比べて一番かわいいのはヨーコちゃんってなんのフォローにもなってない気が…
401名無しより愛をこめて:2014/02/27(木) 12:24:49.53 ID:QuNZFQSCO
ウサダだからしかたない
402名無しより愛をこめて:2014/02/27(木) 12:50:56.21 ID:kvp+n21rO
陣さんの中の人も他の作品だと役なりの年齢に見えるんだけどなw
でもVSの撮影と同時期にやってた舞台では、生中継で女芸人さんに「若さがないw」と言われてた
そのおかげで?気に入ってもらえたらしくバクステでは主役並みに目立ってたけどw
ちなみにその舞台、明日wowowで再放送するよ
最後に、カブトの坊っちゃまの歌が聞けます
403名無しより愛をこめて:2014/02/27(木) 14:11:42.78 ID:/oaN1SrUO
特撮は若手俳優の登竜門と言われてるがホント、その通りだよなぁ
1年間は確実に仕事あるし、顔を売ってもらえるし、演技とはなんぞやというモノが勉強できる。
404名無しより愛をこめて:2014/02/27(木) 14:41:09.28 ID:yaPX1DPN0
>>400
陣さんが以外と身長低くて可愛いと思ったのは内緒だ…

馬場さんの誕生日イベントに松本さんが来てゴーバスの話したり
(行ったわけじゃないが、ツイッターとかでレポ読ませてもらった)
この間は松本さんのアメスタでJとニックのスーツアクターさん呼んで盛り上がったりと
今でもゴーバスの話題を新しく聞けるのが嬉しいし楽しい
あと時々、松本さん榊さん水崎さんがツイッターでキャラでやり取りしてるのも見てて面白い
話噛み合ってないけどww
405名無しより愛をこめて:2014/02/27(木) 19:13:16.43 ID:2v97n5A3P
>>404
身長のことはVSデカレンジャーの時から気にしてるからなw
たしか一緒に気にしてた弟のマジ赤いのはリュウさんよりデカくなってるし
406名無しより愛をこめて:2014/02/28(金) 07:08:44.74 ID:gU75rKgs0
>>403
アクションとかアフレコとか普通のドラマだとあまりやらないこともできるもんな
(特撮見慣れると普通のドラマのアクションが「いかにも殺陣」に見えてしまう)
407名無しより愛をこめて:2014/02/28(金) 07:46:28.40 ID:hRxoi20S0
>>403
映画のアフレコで下手な俳優起用してヒンシュク買ってる時あるけど
特撮OB&OGなら結構上手くやれそうな気がする
1年間アフレコできるドラマって特撮以外はほとんどないから
本当にいろんなことを勉強できる現場だよな
1話と最終回を見比べると成長がよく分かるし
408名無しより愛をこめて:2014/02/28(金) 07:50:43.16 ID:lIVkX5T7O
>>407
イエローバスターとイエローラビットがちゃんと声で演じ分けできてるの見て、
本当ヨーコちゃん成長したなあって思ったよ。
409名無しより愛をこめて:2014/02/28(金) 12:27:59.10 ID:sSbjcAraO
パワレンダイノチャージ(キョウリュウジャー)の次はダイノスーパーチャージになるらしい…(泣)
410名無しより愛をこめて:2014/02/28(金) 12:51:22.39 ID:Hv1OsYhM0
ここ最近のは2年続けて同じのやるらしいから2年目の次じゃないかな(願望
411名無しより愛をこめて:2014/02/28(金) 13:35:07.26 ID:gsXDtsSN0
>>407
実際特撮出て声優になったり、声優活動もやってたりする人いるしね

ヒロムも最初アフレコ棒な感じだったけど、終盤の腹の底から出す声好きだ
VSゴーカイの敵を蹴り落とす時の声とかすごいなって思ったよ
412名無しより愛をこめて:2014/02/28(金) 22:31:13.61 ID:skN1GS0N0
>>408
ヨーコは1話の時点でかけ声に力が入っていて好感度が高かった
413名無しより愛をこめて:2014/02/28(金) 22:51:45.54 ID:SCp+s8Ur0
ドスのきいた『GO!』が、今でも記憶に

最初は「中学生?」とも見えたヨーコちゃんがねぇ〜
たいしたもんだ
414名無しより愛をこめて:2014/02/28(金) 23:28:46.92 ID:0oWRkhIC0
>>412
ヒロムとエンターの中の人曰く「いいGO入りました!!」だねw
415名無しより愛をこめて:2014/03/01(土) 09:27:54.23 ID:xCtCY8QAO
>>408
>>413
リュウさん…
416名無しより愛をこめて:2014/03/01(土) 19:07:04.29 ID:r870DEV20
ゴーバスターズを見終えた人の心には
リュウさんが宿るのさ…
417名無しより愛をこめて:2014/03/01(土) 20:15:59.13 ID:NDc42e8X0
ヒロムの発音だと時々「陣さん」が「じいさん」に聞こえてたのは慣れないからとか
思おうとしたが、今年のVS映画でもやってくれたので、これはもう、どう解釈すべきなのかw
418名無しより愛をこめて:2014/03/01(土) 20:41:41.21 ID:UlyJUchR0
>>416
みんなヨーコちゃんを見守るお父さんになるのか…
419名無しより愛をこめて:2014/03/01(土) 21:07:02.79 ID:MWEv3/Cc0
ヨーコ「もうリュウさんヤダ! ウザい!!」
420名無しより愛をこめて:2014/03/01(土) 21:35:38.12 ID:7xAy+7Ki0
リュウさん1号から一体何号まで続くのだろう
421名無しより愛をこめて:2014/03/01(土) 22:24:42.57 ID:z279BWJ10
ゴーバスはしみじみと良い作品だよねえ
地味とか言われるのは、まあそうかもなと納得するけど
でも自分にはそれがかっこいいし、リアリティを感じられる
登場人物に嫌いな人いないし、ロボ特にエースのかっこよさは全戦隊でも一、ニを争うと思う
何を言いたいかと言うと、ヨーコちゃんはお嫁に行っちゃ駄目だ
422名無しより愛をこめて:2014/03/01(土) 22:29:24.73 ID:IEOOEM3hi
>>421
僕と握手!!
423名無しより愛をこめて:2014/03/02(日) 06:40:35.38 ID:Dg5Vp96j0
>>421
最後w
でも同意しますw
424名無しより愛をこめて:2014/03/02(日) 10:05:04.64 ID:HFC5jSie0
トッキュウの5号の作った線路の上を1号が滑り抜けて必殺技、って
ゴーバスで見た気がした
ロボ戦でだけど
425名無しより愛をこめて:2014/03/02(日) 10:36:16.33 ID:RNnm3g9N0
ビートカタパルトアタック
426名無しより愛をこめて:2014/03/02(日) 15:06:07.90 ID:j2JF/lu70
>>420
七三分けにサングラスのリュウさん部隊が
あちこちからヨーコちゃんを見守っているのかw
427名無しより愛をこめて:2014/03/03(月) 01:18:12.75 ID:bKVIrgkdP
全国のリュウさんは未だ健在かw
428名無しより愛をこめて:2014/03/03(月) 11:10:47.07 ID:QI5SSrR30
ラジレンジャーで神谷もリュウさんみたいなこと言ってたな
ウェディングドレス着る回の予告で辛くなったとかw
429名無しより愛をこめて:2014/03/03(月) 11:11:42.15 ID://qCmXGMi
リュウさんは増えすぎて1号から最近は鎧武さんまで大勢いて
ジェネレーションギャップって言うのかな、ヨーコちゃんの見守り方で平成と昭和で対立して今度争いをするそうだよ
430名無しより愛をこめて:2014/03/03(月) 12:00:11.62 ID:Xbucc+V10
知ってる知ってる
その勝敗を全国のリュウさんのネット投票で決めるんだよな
431名無しより愛をこめて:2014/03/03(月) 18:57:58.48 ID:jIdw9CWu0
みんながヨーコちゃんヨーコちゃん言ってる間に
俺は桜田家のお婿さんになって来ますね
432名無しより愛をこめて:2014/03/03(月) 19:45:25.35 ID:QK/gSgml0
ヨーコちゃんのお婿さんになりたい人も大変だけど
ヨーコちゃんによるお見合い相手の採点の厳しさを見る限り
リュウさんのお嫁さんになりたい人も大変だろうな…
433名無しより愛をこめて:2014/03/03(月) 20:00:52.55 ID:/WrXiRD10
リュウさんは、ヨーコちゃんの中の人によると、結婚してもヨーコちゃんの事ばかり気にかけるからバツイチ決定らしい
434名無しより愛をこめて:2014/03/03(月) 21:20:26.50 ID:t3ts2QQ90
432
本編の花嫁回そのままやねw
435名無しより愛をこめて:2014/03/03(月) 21:23:17.18 ID:t3ts2QQ90
あれっ
すいません、このモバイルじゃアンカーは反映されないみたい…
436名無しより愛をこめて:2014/03/03(月) 23:54:22.09 ID:w2efIREt0
リュウさんの中の人的にはヨーコちゃんのこと心配だし
自分のことはゴリサキもいるから心配なくていいから
結婚はしないらしいよ
437名無しより愛をこめて:2014/03/03(月) 23:58:58.82 ID:xENqzhLb0
そして一人天国へ・・・
438名無しより愛をこめて:2014/03/04(火) 00:53:23.90 ID:ZDNPR8xMP
豚のエサァアアアア!!!!
439名無しより愛をこめて:2014/03/04(火) 01:56:20.95 ID:cnQkYfxx0
おまいらヒロムの結婚事情についてもすこしは気にしてやれよw
440名無しより愛をこめて:2014/03/04(火) 08:04:13.57 ID:POtTgqBC0
>>437
さらばブルーバスター…
441名無しより愛をこめて:2014/03/04(火) 08:41:05.53 ID:DwnYR0bO0
>>439
ヒロムにはピンクバスターさんがいるじゃあないか……
442名無しより愛をこめて:2014/03/04(火) 15:12:47.56 ID:BERz2jfM0
それは…
443名無しより愛をこめて:2014/03/04(火) 18:18:13.94 ID:fcD8HrwfO
>>439
やだなぁ動物戦隊でフラグ立ったじゃないですかー
444名無しより愛をこめて:2014/03/04(火) 19:26:31.88 ID:ywDpyorm0
>>436
健在と思われるリュウさんのご両親からの
早く孫見せろ攻撃が始まってもおかしくない年齢だけど
上にニーチャンいそうな名前だから大丈夫なのかな
445名無しより愛をこめて:2014/03/04(火) 20:25:03.04 ID:GgqHWJ7QO
>>444
隆司さんとかだったら…
446名無しより愛をこめて:2014/03/04(火) 20:57:16.84 ID:Chs3A/SV0
>>445
メタな話だけど
脚本家つながりで真司と映司がいるからありえなくもないよな
447名無しより愛をこめて:2014/03/04(火) 21:01:46.97 ID:65OtUhUh0
甥っ子が産まれて、結婚しろ攻撃が一段落した俺はリュウさんになれるって事か・・・
448名無しより愛をこめて:2014/03/04(火) 21:14:46.61 ID:R8GmFjjf0
たまには黒りんのことも心配してあげてください
449名無しより愛をこめて:2014/03/04(火) 21:15:42.18 ID:30FfU97F0
リュウさんの、というか岩崎家の子孫繁栄のためにも嫁さんを迎えて
ほしいところだが、ゴリサキがなぁ……子孫繁栄には皆目役に立てなくても
それ以外は完璧なパートナーなんだよねぇ…
450名無しより愛をこめて:2014/03/04(火) 21:34:40.75 ID:K5udLjT80
リュウさん関係でいつも気持ち悪いレスがつくのは何なんだろう
リュウさんって過保護だけど変態じゃないよね?
451名無しより愛をこめて:2014/03/04(火) 21:37:48.65 ID:c7zJD4Re0
>>450
どのレスのことを言ってるの
452名無しより愛をこめて:2014/03/04(火) 22:02:49.36 ID:uLFlwUZw0
ヨーコちゃんのくだりかな?
みんなのヨーコへの過保護っぷりがリュウジフィルターを通るから仕方が無い
またやってるな程度で見るのがいいw

あと呼び方もあるよね
ヨーコについての話の時にヨーコちゃんって書くとリュウジが呼んでるように思える
それと同じにリュウさん呼びはヨーコ、リュウジさん呼びはヒロムにも聞こえてくる
453名無しより愛をこめて:2014/03/04(火) 22:07:33.01 ID:8A14BJxy0
・ゴーバスを見終えた人の心の中にはリュウさんが宿る
・増殖したリュウさんが陰ながら見守る
・昭和リュウさんと平成リュウさんが対立
・永遠の独り身なリュウさん
・名前に「司」がつくかもしれないリュウさん
>>447もリュウさんになれる
・ゴリサキかわいい

どれのことだろうね?
454名無しより愛をこめて:2014/03/04(火) 23:14:44.34 ID:ZmszhfTP0
地獄へ堕ちろ
455名無しより愛をこめて:2014/03/04(火) 23:29:40.33 ID:94GpVvWe0
ヨーコ(動物戦隊)「やめてっ!!!」
456名無しより愛をこめて:2014/03/05(水) 00:13:07.24 ID:rUwMWib80
>>453
冷静に考えてみた結果
どれも気持ち悪くない
457名無しより愛をこめて:2014/03/05(水) 08:04:44.70 ID:ZINgcJgM0
↑はネタの範囲だし
ヨーコカワイイ→リュウジ乙
もキモいが定番ネタだから仕方ないんじゃね

自分はキモいリュウジネタが嫌いでリュウジ自体も嫌いになったがゴーバスターズは好きなので
スルーしてリュウジのキモネタ以外を見てる
自分が嫌なネタは我慢してスルーするのが一番だぞ
458名無しより愛をこめて:2014/03/05(水) 08:12:00.89 ID:EnDVVq7V0
こういう流れの時はいつも笑いながら、話題に入れない陣さんのことを思い出してちょっと切なくなる
459名無しより愛をこめて:2014/03/05(水) 10:09:20.63 ID:+gaHzJerO
>>458
泣かせないで下さいよ…
460名無しより愛をこめて:2014/03/05(水) 19:35:43.11 ID:iFD9LU8u0
陣さんは皆の心の中に生きてるのさ・・・(´;ω;`)
461名無しより愛をこめて:2014/03/05(水) 19:39:36.07 ID:gMkWPNViO
陣さんっていえば、中の人が髪の毛バッサリ切って短くしたら大分若返ってた
役のイメージもあっておっさんくさいと思ってたけど、やっぱり若かったんだなあと妙な感心をしてしまったわw
462名無しより愛をこめて:2014/03/05(水) 20:32:13.09 ID:nvDSN56r0
動物戦隊はいつBlu-rayになるんだよ!
夢を諦めきれなくてなかなかDVD買えないよ!!
そうこうしてる内に超全集売り切れたら泣ける…
463名無しより愛をこめて:2014/03/05(水) 20:46:58.48 ID:EnDVVq7V0
>>462
DVDについてる以上Blu-rayになっても超全集は付かない気がする
とっとと買っちまえ
そして一緒に絶叫しようw
464名無しより愛をこめて:2014/03/05(水) 21:04:40.53 ID:u+zQz0OJO
アァァァツシィィィー!!!
465名無しより愛をこめて:2014/03/05(水) 21:17:54.45 ID:BW2z6mj20
DVDを買いつつBlu-ray待ちしてるぜ

久々にVSゴーカイ観たらボロ泣きした
それぞれバディとの思い出が流れるシーンから復活までの流れがほんともう涙無しには見られないし
ロボのゴーカイチェンジも迫力あって良かったし、Wレッドイイね!
マーベラスとヒロムが剣を交えるところ、共闘するところ燃えるカッコいい!!!
466名無しより愛をこめて:2014/03/05(水) 23:19:37.10 ID:nvDSN56r0
やっぱDVD買ってBlu-ray待つのが正しいのかw届いたら絶叫させてもらうわw
467名無しより愛をこめて:2014/03/06(木) 00:19:28.81 ID:WSaVfoPH0
お゛き゛ろ゛っ゛て゛ぇ゛ぇ゛っ゛っ゛!!!
468名無しより愛をこめて:2014/03/06(木) 12:26:48.58 ID:f5A8jco80
脳内再生余裕
469名無しより愛をこめて:2014/03/06(木) 15:13:11.83 ID:ox20agrZ0
動物戦隊の続編希望
470名無しより愛をこめて:2014/03/06(木) 15:33:17.64 ID:xZpsLzi20
続編というか抜けてる話を補完して欲しい
アツシの活躍とかww
471名無しより愛をこめて:2014/03/06(木) 15:56:54.14 ID:JvIAhNtKO
>>470
中盤のギャグ回(25話くらい?)をまるっと一話見たいね。
472名無しより愛をこめて:2014/03/06(木) 19:36:25.58 ID:Tr0nsQJd0
ヨーコをめぐるヒロムとアツシの話とか見たいねえ
473名無しより愛をこめて:2014/03/06(木) 20:54:30.90 ID:dZqILNnf0
>>472
なにそれ見たい
474名無しより愛をこめて:2014/03/06(木) 21:16:50.45 ID:Ow105LNk0
13年前までは歴史が共通ということは
リュウジが陣を「先輩」と呼ばなくなった時期がどこかにあるかもしれないのだが
動物戦隊の歴史なら多分すごくしょうもない話になる気がする
475名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 06:42:57.09 ID:2LNIkk/P0
>>474
天才エンジニア陣マサトに憧れて先輩って呼んでいたんだから
用務員のおっさんになった時点でもう先輩言わんやろな
リュウジが農業高校に来て久々に会って「ああ、お久しぶりです陣さん (ヒゲ生えてて気付かなかった…)」ってなってそうw
476名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 06:49:35.13 ID:V7WAuuMj0
動物戦隊は最初に見た時は衝撃だった
477名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 15:11:06.73 ID:VH1wBEeZ0
この会話で気づいたが、リュウジってワクチンプログラムで冷え性が治ったんだなww
478名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:11:10.49 ID:MRLwlbaH0
逆に、ヒロムはワクチンプログラムでニワトリさんトラウマが再発か?
479名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 21:12:56.10 ID:6fmyee/k0
youtubeでスマイルプリキュアの映像に乗せながら後期op曲を流している動画見たけど、かなり出来がよかった。
480名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 22:03:17.52 ID:58zkx/s10
動物戦隊は面白かったし大好きだ
「特命部24時」なノリのVシネも
見てみたかったなぁ
481名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 02:56:59.35 ID:fWRJTzsb0
動物戦隊のヨーコは惚れっぽいがしっかりしてて勉強も出来るから
いかにヨーコが特命部のみんなから甘やかされ……愛情を受けて育ったかが分かるな
482名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 03:08:44.62 ID:pcamilu2i
「ウサダの苦労も知らないで……」
483名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 09:20:03.59 ID:jDzrIJtTO
>>477
その発想はなかった。
484名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 21:30:32.07 ID:LSlBlo2K0
「レッドバスター!」
「ブルーバスター!」
「イエローバスター!」
「ビートバスター!」
「エンター!」
「ディレクター!」
「バスターズ、レディーゴー!!」
485名無しより愛をこめて:2014/03/08(土) 22:03:46.66 ID:sEGQjl5L0
FLT思い出したww
名乗りする時にビートバスターまで言ったが、トークショーで樹液いなかったから
エスケイプがとっさに「スタッグバスター!」って言った後
エンターが「エンター」って名乗ってたやつwww
486名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 14:20:04.39 ID:WLfzA+ru0
VSが19日に出て一先ずこれで円盤は最後かな
さみしいような早く観たいような…
487名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 14:33:10.23 ID:OUYpMHRA0
放送が終わった時は寂しかったけど喪失感はあまりなかった
それはDVDや関連書籍がまだまだ出ていたからなんだよなぁ
テレビシリーズのDVD最終巻が届いた時に「あー終わっちゃう…」と
急に実感して泣きそうになってしまったのを思い出したよ
488名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 14:37:02.60 ID:TW6TA3Os0
終った直後に一旦喪失感があって
まだVシネとかVSとかあるしなぁ〜とか思いつつ
意外とそれもすぐ来ちゃって今結構寂しいかも。
489名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 15:48:38.93 ID:E6zvPjiQ0
未だに最終巻のクランクアップメイキングとFLTの挨拶見れてない…
490名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 16:02:47.00 ID:Gr/A+br10
>>489
同じく。
何度見ても素晴らしいものなんだろうけど、初見はもちろん一回キリなわけで…
なんか、踏みとどまっちゃうんだよな〜
それこそ、喪失感が半端ないと思ってね…
491名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 19:19:59.09 ID:Cc3Kmler0
VSのDVDが発売されたら、これがほんとに最後か。・゜・(ノД`)・゜・。
492名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 20:01:44.34 ID:eMsNOl9D0
イン・ザ・ヒーローに小宮さん出るのかよ!
余計楽しみになったわ!!!
493名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 20:08:54.40 ID:mkLjTfHuO
>>492
唐沢寿明のやつ?ヨーコ出んの知らなかった!楽しみだ!
494名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 20:29:12.81 ID:eMsNOl9D0
>>493
そうそう!
女優として爆進中だな!

ていうかゴーバスメンバーって何気にすげー活躍してんのな
495名無しより愛をこめて:2014/03/09(日) 20:37:56.97 ID:1paHlfKH0
ドラゴンピンク役だっけ?w
イエローやってピンクもやるって凄いわw
496名無しより愛をこめて:2014/03/10(月) 00:36:21.41 ID:fq/8hFI40
ラビットやってドラゴンもやるって凄いわw
497名無しより愛をこめて:2014/03/10(月) 06:07:18.42 ID:NG+yK5Sv0
転身だァァァ!!!
498名無しより愛をこめて:2014/03/10(月) 11:27:28.80 ID:mcPlqPv80
イエローバスターとフォーゼの共演か!
499名無しより愛をこめて:2014/03/10(月) 21:43:44.38 ID:EjszL5jw0
ヒーロー大戦でも共演したじゃないっすか
しかもゴーバスターオー代わりに乗ったしw
500名無しより愛をこめて:2014/03/11(火) 05:16:15.15 ID:82WV3CLl0
ヒーローネクストの黒りんの役名が馬場
それ熱暴走する中の人やw
501名無しより愛をこめて:2014/03/11(火) 18:09:30.05 ID:GKTfky7f0
ヒロネクは有沙ちゃんも出るんだよな
どういう役なのか気になる…!!
502名無しより愛をこめて:2014/03/11(火) 19:07:53.89 ID:HvmLvGGg0
ヒロムの様なクールなレッド大好き
またそういうレッド見てみたい
503名無しより愛をこめて:2014/03/11(火) 20:42:24.28 ID:N5pv6TMd0
糸へんだよぉ〜
504名無しより愛をこめて:2014/03/11(火) 22:16:21.51 ID:rf/glmf60
呉島弟に対する全国のメロン兄貴
の方がキモくね?
505名無しより愛をこめて:2014/03/12(水) 03:20:42.02 ID:WUjgSm380
ヒロムはトップガンのトム・クルーズがコンセプトなんだっけ?
506名無しより愛をこめて:2014/03/12(水) 08:59:23.90 ID:Os63h63Y0
ふ、雰囲気だけはトムだよね!
507名無しより愛をこめて:2014/03/12(水) 09:29:30.94 ID:FAeare/L0
amazonにゴーバスターズレッシャーの画像が来てた
CB-01の頭部付き烈車と聞いた時は何事かと思ったが、ちょっとシュールだけど意外と可愛い
508名無しより愛をこめて:2014/03/12(水) 10:31:11.80 ID:wYKNEpyp0
また最初から見返してるけどヒロムのあの感じが軟化していく様子が凄く好きだな
絆が出来上がっていく感じが
509名無しより愛をこめて:2014/03/12(水) 19:52:52.59 ID:8AZaB9UA0
>>507
本当だ、これは可愛いw
チーターの顔が流線型だから、違和感ないフォルムだな

これは予約決定ですわ
510名無しより愛をこめて:2014/03/12(水) 20:37:05.05 ID:mCrKfGu60
>>506
無鉄砲で独りよがりの主人公がエースパイロットになっていく。
成長の過程は元にはなってるんじゃないかな。あくまでコンセプトだけどね。
511名無しより愛をこめて:2014/03/12(水) 20:38:04.68 ID:640U7Cw60
ダークバスターも年末ぐらいに登場してれば
ソフビぐらい出せたのに。
あと、最後の敵メガゾードもオメガじゃなくエースのダークバージョンとか。
年末商戦で。
512名無しより愛をこめて:2014/03/13(木) 01:06:45.92 ID:grc2aMwS0
ヨーコはアンパンマンに似ている
513名無しより愛をこめて:2014/03/13(木) 06:28:47.09 ID:qoIfV2eX0
Mission42のあれかな?
自分の顔ではないけど、まあお菓子配ってたよねw
514名無しより愛をこめて:2014/03/14(金) 03:20:50.95 ID:8faocAJI0
>>511
まずビートとスタッグのアーツをだな…
結構真面目に切望してる
こういうのって東映よりバンダイに要望メール送りゃいいのかなー
515名無しより愛をこめて:2014/03/14(金) 03:24:32.94 ID:j5W0A1hG0
アーツは購入者アンケートとかあるからそれに書いて送ればいいんじゃないか
516名無しより愛をこめて:2014/03/14(金) 08:39:47.25 ID:47257A4z0
アンケ送るにしても買うアーツが無いんだよな…
ロボット魂は買ってるんだが、これのアンケで書いていいものか
517名無しより愛をこめて:2014/03/14(金) 21:11:45.40 ID:I4/EvfYd0
有紗ちゃん「俺たち賞金稼ぎ団」に出てるんだね
今年は楽しみがいっぱいだ
518名無しより愛をこめて:2014/03/14(金) 23:05:05.50 ID:8faocAJI0
>>515
ハガキか!!
そっか!送ってみるわ!!サンクス!

>517
黒りんも出るぞ!
519名無しより愛をこめて:2014/03/16(日) 02:00:07.55 ID:3DX6tVjn0
賞金稼ぎのポスター、左下にいるメガネっ子が有紗ちゃん!?
520名無しより愛をこめて:2014/03/16(日) 09:42:28.57 ID:hMn9r85w0
そして隣がかっこよすぎる…
521名無しより愛をこめて:2014/03/16(日) 22:12:49.61 ID:3DX6tVjn0
>>520
だれ?
522名無しより愛をこめて:2014/03/16(日) 22:59:54.90 ID:UcL3Q/uQ0
見に行ってきたけどその子が有紗ちゃんだったよ
黒りんと比べると出番は少ないけど濃いキャラだった
右隣のかっこよすぎるのはゴーオンブラックの人
ちなみに左隣はハリケンイエローの人
523名無しより愛をこめて:2014/03/17(月) 01:14:18.71 ID:clWIwNAL0
有紗ちゃんの役名が後場妙子ってのはw
(よすぎる)が恩田剛、シュシュっと黄が針本健太、ラヴウォリアーが米良麗子…
他の人もこんな感じの役名だよ
黒りんはなぜ馬場さんなんだろう?
524名無しより愛をこめて:2014/03/17(月) 03:26:27.04 ID:busE8r8j0
ゴーオンブラックは黙っていればイケメン(刑事)なのに、なぜかこの線だよな…
やっぱり本人の性格のせいなんだろうか

メガネっ子とか、ありがとうございます
期待度アップだ
525名無しより愛をこめて:2014/03/17(月) 08:30:09.38 ID:qDrsRz2eO
賞金稼ぎ団見たいなぁ。今までのネクストと違って明るく楽しそうだし。

あと昨日、ここで前話題になってたパシフィック・リムをやっと見たよ。
イェーガーが全部かっこ良くてなんだあれ。チェーンソードとか。
526名無しより愛をこめて:2014/03/17(月) 15:30:23.61 ID:I/CefY+30
>521
かっこよすぎる軍平さんでそ


賞金稼ぎ団のFBで、登場キャラクターを一人ずつ紹介してるね
黒リン(榊さん)はすでに紹介されているけど
ヨーコちゃんの紹介はまだなのかー
527名無しより愛をこめて:2014/03/17(月) 17:18:57.95 ID:xVewVJic0
本公開日までに少しずつ更新していくんじゃないかな
まぁスレチ気味だけども楽しみだね
528名無しより愛をこめて:2014/03/17(月) 18:39:49.50 ID:c9PJ/IDYi
わくわくしてきましたぞい!
下着売場の店員さん・・・ほうほう
529名無しより愛をこめて:2014/03/17(月) 20:06:23.28 ID:6ZbnKoUn0
ヨーコちゃん(の中の人)は下着売場の店員さん
リュウさん(の中の人)は舞台で下着姿
下着づいているなw
530名無しより愛をこめて:2014/03/17(月) 22:29:56.67 ID:KFOr4d9o0
>>523
黒りんの役は本筋の事件に絡む重要どころだからじゃないかな
2段目に名前のってる4人は役名に遊び入ってない気がする
531名無しより愛をこめて:2014/03/17(月) 23:38:40.96 ID:EpRUVEPA0
ヒロネクのスレで詳しく分かる
こっちではまだネタバレは勘弁してくれ
532名無しより愛をこめて:2014/03/18(火) 06:35:02.51 ID:gG7om0qb0
消費税上がる前にエース買っちゃおうかな
DVDは揃えたので今度はオモチャ欲しくなってきたー
533名無しより愛をこめて:2014/03/18(火) 07:48:05.02 ID:yuGAnJKi0
また販促ロイドがくるのか…w
534名無しより愛をこめて:2014/03/18(火) 08:14:39.46 ID:hX98WXm8O
消費税上がる前にボーナス払いで一気に揃えるか
そんなに値段に差は出ないし店によっては割引もあるしで増税は無視して1枚ずつ買っていくか悩み中w
535名無しより愛をこめて:2014/03/18(火) 09:00:19.42 ID:utfW7YwE0
またお財布がシャットダウンされてしまう
536名無しより愛をこめて:2014/03/18(火) 09:04:01.31 ID:yqc8SRKN0
バスターマシンは素晴らしいですよ
他の作品のロボと比べてちょっと変形は難しいですが(取説必須)
一度触り始めたらしばらく離れられないと考えたらむしろお得な気がしませんか?
アニマルモードで並べてもよし、ビークルモードで並べてもよし、もちろんメガゾード形態で置いておくもよし

やっぱりメガゾードって最高ですね!
537名無しより愛をこめて:2014/03/18(火) 09:48:22.95 ID:lcaGZFgu0
VS出荷準備キタわ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
538名無しより愛をこめて:2014/03/18(火) 10:17:15.46 ID:p5eB0xp+0
>>529
黒りんはリーガルハイで披露済みだし
次は…
539名無しより愛をこめて:2014/03/18(火) 11:19:07.89 ID:NKq4BwWdO
「これが本当の私だ!」
540名無しより愛をこめて:2014/03/18(火) 13:57:49.93 ID:gG7om0qb0
>>536
森下乙

オモチャ買う気なかったんだけど、この間リサイクルショップでモーフィンブレスが投げ売りされてて
つい買ってみたら中古品だからか電池入れても音ならなくて悔しくて新品買い直した
そこからオモチャに興味湧いてきて、レビューサイト見てたらエース超かっこいいのな!欲しくなったわ…
541名無しより愛をこめて:2014/03/18(火) 14:25:31.44 ID:yqc8SRKN0
>>540
モリシタ?イイエ、マイケルデェース
ニホンゴワッカリマセーン


一部のバスターギアは下記お店で安価でセット売りされてるのでおすすめ
ステマっぽく感じたらごめん
ttp://item.rakuten.co.jp/festival-plaza/752437-757517
ttp://item.rakuten.co.jp/festival-plaza/717160-717153

上記セットには入ってないけど、モーフィンブラスターは変身ごっこしてるだけで楽しいし
(DC版座談会の例の変身シーンの真似ばっかしてるとグラス部分がすぐにガタガタになるので注意な)
ライオブラスターは操縦幹握って捻るだけで10分は遊んでいられる
「ヒロム・サクラダ、チキン反応マァーックス!!!」の音声が入ってるのも地味にポイント高い
去年の今頃はモーフィンブラスターしか持ってなかったのに、あれよあれよとカスタムバイザー以外のバスターギアが揃ってしまった…
542名無しより愛をこめて:2014/03/18(火) 17:25:40.32 ID:Z6ot/Gk20
>>541
持ってるのに買いそうになったじゃないか!
543名無しより愛をこめて:2014/03/18(火) 20:49:11.61 ID:TeUcVQhB0
VS届いた−!
でもまだ開封してないw
544名無しより愛をこめて:2014/03/18(火) 20:53:20.01 ID:yrmKsq9j0
>>543
観終わったー!
でもボーナスディスクはまたあとでw
545名無しより愛をこめて:2014/03/18(火) 21:14:05.95 ID:Uhc4mSgt0
VS見てやっぱり良いなぁと思ってまた本編を見返してる
あぁヒロムも最初はこんな感じだったんだっけなぁと懐かしく思う
546名無しより愛をこめて:2014/03/18(火) 22:10:33.53 ID:hrqXmM8m0
まさに増税前の駆け込みでサウンドミッション4&5買ったけど
M313(衝撃の事実)って曲の紹介で
「小林靖子さんがメインライターなのでタイトルのような場面があるかもしれないと思って発注してみました」
って言われてて吹いた
どんな発注だよ
547名無しより愛をこめて:2014/03/18(火) 22:13:30.22 ID:XXah8s2/i
>>546wwwwwwwwwww
548名無しより愛をこめて:2014/03/18(火) 22:15:02.05 ID:Oyq5nllO0
>>546
それこそ衝撃の事実だなw
549名無しより愛をこめて:2014/03/18(火) 22:20:37.04 ID:Q5Q0zp+h0
ジャンジャジャーンww今明かされる衝撃の事実wwww
550名無しより愛をこめて:2014/03/18(火) 22:26:31.38 ID:EJj4qcbw0
>>541
ステマになってないぞ森下w

ライオブラスターはGロッソで隣にいた女の子が持って遊んでるのを見てて
その帰り隣接してるあのショップで買って帰った良い思い出

俺も駆け込みでバスターギアシリーズとサントラ揃えよーぅ!
551名無しより愛をこめて:2014/03/18(火) 22:36:58.75 ID:se6r2+jh0
>>549
エェンタァァアアアアアア!!!!!
552名無しより愛をこめて:2014/03/18(火) 22:43:07.08 ID:NKq4BwWdO
このスレときどき森下が出現するんだな。

vsまだ届かず…明日っぽい。あ〜〜一回見てるけど楽しみだ!
553名無しより愛をこめて:2014/03/19(水) 00:41:12.49 ID:xMdMhkqL0
なんだかんだ言って、森下さん好きなんだよな〜
「シューターハッチ、リンク完了です(ニヤッ」とかw
マイケルは大いに笑わせてもらった。

よし決めた。vsキョウリュウ、買うわw
554名無しより愛をこめて:2014/03/19(水) 00:44:08.08 ID:mWq+yfgX0
森下もマイケルも出てないけどなw
555名無しより愛をこめて:2014/03/19(水) 01:08:39.75 ID:xMdMhkqL0
そうそう、そこがあればもう言うことないんだがな〜
本編で我慢します(涙)
556名無しより愛をこめて:2014/03/19(水) 04:05:51.29 ID:KDvfU6ij0
>>553
VSキョウリュウは来年だ
557名無しより愛をこめて:2014/03/19(水) 05:18:39.72 ID:8nuj3sy00
こまけぇこたあいーんだよ!
558名無しより愛をこめて:2014/03/19(水) 16:00:05.08 ID:zWABns/h0
>>552
俺もすでに劇場で2回観たが
今日中に届かなそうなのでレンタルひとっ走りしてくるぜ
559名無しより愛をこめて:2014/03/19(水) 20:48:47.71 ID:5AMHZYyG0
vsのDVDきた!劇場行けなかったから早速見た
やっぱりゴーバスが好きすぎて泣けた
560名無しより愛をこめて:2014/03/20(木) 02:06:42.02 ID:t/E5tikL0
初っ端のバイクアクションと戦闘
更にはメットオフで開始早々涙出た
こいつら本当にかっこいい!!!
561名無しより愛をこめて:2014/03/20(木) 03:18:14.76 ID:v1joYosZ0
気色悪い
562名無しより愛をこめて:2014/03/20(木) 08:10:46.08 ID:O18/84hcO
普段はちょっとオドオド系の仲村が
「3,2,1,来ます!(キリッ)」
ってのがカッコイイよねと思ってた自分としては、弥生の
「3,2,1,来ます!(ドヤァ!)」
に吹き出しちゃったよ。その後の黒りんも含めて。
563名無しより愛をこめて:2014/03/20(木) 09:38:06.42 ID:CPcXL0U00
VS購入したけど、
坂本監督にしてはアクションがどれも単発すぎて燃えなかった。
アクション監督兼任してないからかな。

あとゴーバスはやはり見せ場が少ない。
せめてエンターとはヒロムの一騎打ちで決着つけばよかったのに・・
564名無しより愛をこめて:2014/03/20(木) 11:47:58.02 ID:mwRdVdZ40
坂本監督のアクションはちょっとくどいと思う方だからあれくらいでいいよ
相変わらず無駄な爆発多いなーと思ったくらいだww
リュウジノッさんウッチーご年配トリオの戦うシーンのリュウジめっちゃかっこええな
手足の長さが凄い強調されてる
565名無しより愛をこめて:2014/03/20(木) 12:58:53.70 ID:KMilT1P+0
>>564
ほぼ同い年とは思えないほど、リュウさんだけやたらスタイル良いよな
566名無しより愛をこめて:2014/03/20(木) 15:52:21.52 ID:NS23sAxN0
10年以上前に黒リン(の中の人)が主演した映画…最初これを観た時は黒リンとは別人に見えた
https://www.youtube.com/watch?v=lwhGjV1CcoM
567名無しより愛をこめて:2014/03/20(木) 17:17:26.31 ID:dt+BoM840
正直な所ゴーバスの見せ場はもっと欲しかった
恐竜系の戦隊に比重が傾いたから裏方みたくなって尺が減った気がする
568名無しより愛をこめて:2014/03/20(木) 17:46:23.10 ID:t/E5tikL0
恐竜大決戦+ゴーバスって感じだしね
タイトルのVSどこ行ったよww
569カオス:2014/03/20(木) 19:27:30.79 ID:KMilT1P+0
これでも出番有るだけありがたいと思えとキョウリュウジャーファンに言われた時は怒りで眩暈がしたんですがね
570名無しより愛をこめて:2014/03/20(木) 20:05:26.77 ID:CPcXL0U00
前回のVSではゴーカイジャーが敵ボスほとんど倒しちゃうし、
パワードモーフィンの必殺技出さないし、
今回は最後なのにこの扱いの雑さ。

BD全巻購入したほどはじめてはまった戦隊なのに悲しい・・
571名無しより愛をこめて:2014/03/20(木) 20:09:41.53 ID:piJsJfJe0
俺はバスターズらしい活躍だと思って満足だったけどなあ
vsギャバンの時とかみたいに裏方でこそ輝くよバスターズは

もちろんエースの戦闘とか見たかったけど
572名無しより愛をこめて:2014/03/20(木) 20:31:34.68 ID:bl57cwiC0
映画館で見た時は思わなかったけど、改めてじっくり見るとVSは髪型のせいかヒロムが随分若く感じたわw
ヨーコは女性らしい柔らかい雰囲気になったしものすごく綺麗で、陣さんはアバターらしく変わらない所が良かったし、リュウさんは本当若いwあれでアラサーとか恐ろしい…
何が言いたいかというとゴーバスターズ大好きです!!
573名無しより愛をこめて:2014/03/20(木) 20:41:33.73 ID:OdiVAr+b0
>>571
あんなにロボ推しの戦隊だったんだからせめてエースは出して欲しかったよね
574名無しより愛をこめて:2014/03/20(木) 20:51:25.50 ID:DSDh6nrS0
敵が強力なだけに先手を取られるが
即座に次の策をとれるのがプロっぽいじゃん
鍵を握るのが恐竜の戦隊達と分かってるから
あえてバックアップに回ってるとか
575名無しより愛をこめて:2014/03/20(木) 20:57:23.74 ID:CSU6S37I0
>>573
まあ周りが恐竜ロボばっかりだからそこにエース投入だと
かっこよすぎて浮くわな

このスレの森下くんにのせられてモーフィンブラスターを買ってしもたわw
576名無しより愛をこめて:2014/03/20(木) 20:57:44.55 ID:O18/84hcO
ゴーバスに関わらなかった脚本家と監督だから最初は不安だったけど、
ちゃんとゴーバスらしさが出てて満足してるよ。
丁寧に作ってくれたと思ってる。去年のvsより満足。
577名無しより愛をこめて:2014/03/20(木) 21:37:53.65 ID:piJsJfJe0
去年のvsもだけどバスターズレディーゴー!を流すタイミングがずるすぎる
578名無しより愛をこめて:2014/03/20(木) 21:47:26.39 ID:vnT/cF+A0
なぜOPは変わってしまったのか。
579名無しより愛をこめて:2014/03/20(木) 22:57:06.00 ID:5F037KZf0
>>572
ヨーコちゃん本当に女らしくなったよな
最初の頃なんて中学生みたいだったのに
ヒロムは髪短くなって幼くは見えるけど、顔付きは更に男前になっててちょっとドキッとさせられたよ
580名無しより愛をこめて:2014/03/21(金) 00:51:09.59 ID:vNB/YxTvO
>>576
セリフには色々ツッコミを入れたい
「ミッションスタート」ってもう既に任務中だろとか
ヒロムはリーダーじゃなくエースパイロットだとか

EDはエンターさんの中の人がガチで楽しそうでなによりw
581名無しより愛をこめて:2014/03/21(金) 02:07:28.81 ID:n7Hi2Tff0
メイキングに色々カットされてるセリフあったな
エスケイプがゴーバスターズをイイモノって言ってたり…勿体無い
582名無しより愛をこめて:2014/03/21(金) 02:59:29.81 ID:k17NkBS30
>>581
あれ見ちゃうとDC版を…と願っちゃうね。

10年後、榊監督のVシネを本気でたのしみにしてるよ。
583名無しより愛をこめて:2014/03/21(金) 05:26:40.29 ID:m3SxLONK0
>>562
ドヤァwww
たしかにwww

>>564
リュウさんは仕様カロリーが高いから太れないんだよ、たぶんw
584名無しより愛をこめて:2014/03/21(金) 05:29:49.20 ID:m3SxLONK0
マジレスするとやっぱりタバコの吸う、吸わないが
老若に影響してる感あるよな
585名無しより愛をこめて:2014/03/21(金) 10:32:29.41 ID:sAwdFjGI0
>>584
よく昭和の俳優が当時の実年齢より老けて見えるって意見をよく耳にするけど
今に比べて喫煙率高かったのも原因の一つだったのかな?
586名無しより愛をこめて:2014/03/21(金) 12:24:31.06 ID:EiOVjjCq0
VSは恐竜戦隊の完全サポートとして出て来て
ゴーバスらしくミッション遂行して行く姿を見れて良かったかっこよかった
587名無しより愛をこめて:2014/03/21(金) 16:50:59.88 ID:Q5+Eh1fP0
>>580
映画見に行った時の記憶以上に
踊ってるエンターさんはメチャメチャ楽しそうだったww
そういやゴーバスのEDはヴァグラス側は踊ってなかったもんな
588名無しより愛をこめて:2014/03/21(金) 18:32:18.15 ID:3MHZ9Cz00
この劇中の戦闘のときも、エンターさんは
ちょっと吹っ切れてる感じで楽しそうに見えた
589名無しより愛をこめて:2014/03/21(金) 21:26:20.65 ID:EiOVjjCq0
マジェスティもいないし
枷が外れた感じんがするよね
590名無しより愛をこめて:2014/03/21(金) 21:35:41.50 ID:SIUjuAKMO
vsのタイトルに「特命戦隊」がないのが気になる…
591名無しより愛をこめて:2014/03/21(金) 21:39:42.97 ID:RJxqgS910
>>590
毎年前年の方はついてないんだよ
ゴーバスVSゴーカイの時が異例だった
592名無しより愛をこめて:2014/03/22(土) 00:23:36.61 ID:OOAq9mDb0
VS動物戦隊…
593名無しより愛をこめて:2014/03/22(土) 07:15:51.96 ID:b6VVSbW2O
>>591
そうなのか!ゴーバスからはまったから知らなかった。ありがとう。
594名無しより愛をこめて:2014/03/22(土) 07:56:40.39 ID:JrKaYy+h0
>>592
あれはつけないと意味わかんないだろ
595名無しより愛をこめて:2014/03/22(土) 10:35:08.68 ID:clSv6pJ2i
『帰ってきた特命戦隊ゴーバスターズVSゴーバスターズ』・・・?!
596名無しより愛をこめて:2014/03/22(土) 13:04:12.59 ID:/E/DE08x0
ガチバトルが始まるな…
597名無しより愛をこめて:2014/03/22(土) 19:14:39.16 ID:/E/DE08x0
VSのEDエンターすごく楽しそうだったけどメイキング更にはっちゃけてたww
エスケイプさんにもうヤダとか言われてるしww
598名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 01:09:39.90 ID:Ljp0/RGiO
>>597
メイキングのエンターのふざけっぷりいいよね。
エスケイプとも仲良くてほっこりした。

今日やっと特典ディスク見て、初日舞台挨拶で上映前二人だったのに、
上映後は四人揃って、なんだかすごく嬉しかった。
観客の「ヒロムー!」「おかえりー!」「おかえりー!」「にわとりー!」
「…うっ!」が振る客もヒロムも適当感あってウケた。
599名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 04:20:21.10 ID:iFMS2BZKO
>>598
舞台挨拶は、1回目が上映後、2回目が上映前ね
あの日は鈴木くんも松本くんも舞台本番があって、しかもマチネの開演時間が早かったから、舞台挨拶は厳しいかと覚悟してたので
4人揃ったのは本当に嬉しかったよ
600名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 08:04:17.53 ID:Co3bXsZy0
先輩の貫録あるなぁ〜
早く見たいぞよ
601名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 10:28:32.10 ID:sDU7L1/u0
>>598
>観客の「ヒロムー!」「おかえりー!」「おかえりー!」「にわとりー!」
>「…うっ!」が振る客もヒロムも適当感あってウケた

これメチャクチャいいわー
ニワトリ叫んだ人とうまいこと返したヒロムの中の人に拍手したい
602名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 12:52:59.48 ID:CJN7e2nn0
ヨーコちゃんもお客さんに「お菓子食べた?」って聞かれて「ちゃんと食べたよ〜」って返してて可愛いかった
客席からの声援もみんな温かくてほっこりしたわw
603名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 13:25:22.46 ID:hyOIz8dX0
靖子さんつながりでシンケンを見始めたら
あっちの青い人も黄色い子にリュウさんと呼ばれていて吹いた
ゴーバスもシンケンも面白いなー
604名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 19:12:06.88 ID:lG9uBHOS0
シンケンジャーにも衝撃の事実の展開有るからな
>>546になるのも納得w
605名無しより愛をこめて:2014/03/23(日) 20:11:19.76 ID:7fRWvc12i
よくエンターがキョウリュウジャーに倒された事を不満に挙げてる人がいるけど
VSだからこそゴーバスターズの敵をキョウリュウジャーが倒すのもいいと思うんだ

スーパーヒーロー大戦とかライダーの敵はライダーだけで戦ってたりする所に不満を感じてました
606名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 07:59:33.54 ID:Reao7kcf0
>>586
ゴーバス見てなかった友人がすっかり惚れてたぜ
オススメ回を聞かれたから序盤だったらってことでさらブル勧めといた
607名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 09:23:18.22 ID:wkSODhCsO
>>606
さらブルは名作だけど、最初に見る話としてアリなのか?w
608名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 11:15:35.12 ID:i6kymkiUi
カラオケでバスターズレディーゴー歌おうとしたら消えてるんだけど…
DAMって元々入ってたよな?
609名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 11:34:48.47 ID:i6kymkiUi
連投失礼
デンモクから検索できないが、MYりれきに入れてる人は歌える模様
610名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 11:40:08.19 ID:nv/n3VNN0
もしかして今カラオケ中なのか
611名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 11:57:12.05 ID:i6kymkiUi
すまん勘違いだったっぽい
忘れてくれ
612名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 16:03:14.54 ID:IU3hPmLS0
罰としてもう3回くらい歌っとけ
613名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 16:26:54.47 ID:dnnrMadL0
バスターズレディゴー♩
614名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 19:54:28.26 ID:VXAeKCiV0
ブラックピューマも他の戦士と一緒にアザゼルと戦ってたら、特命戦隊のヒロム達はどう反応しただろう?
615名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:26:28.19 ID:m6/rpz/S0
バスターズレディゴー歌おうとしたら本人出てきてテンション上がった
616名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 21:41:07.32 ID:7D7lHxdC0
高橋さん?
617名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:15:15.51 ID:nAN2UgItO
ヨーコかわいよヨーコ
618名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 22:20:01.37 ID:s1bWfrdOO
>>615
機種はジョイサウンドでしょ。番組の映像が流れるんだよな。
619名無しより愛をこめて:2014/03/24(月) 23:03:49.95 ID:COdPfX0a0
オーズでカブトムシからクワガタが生まれるシーンがあったけど
もしかして、これが「俺にかぶんな」の原点?
620名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 00:14:58.55 ID:8OIo3DfB0
ここで進められて増税前に動物戦隊の初回盤をようやく買った
超全集やっぱりいいねw何気に遊園地回のヨーコのメモが全部見られて得した気分だw
621名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 00:37:52.59 ID:v/c5r8IxO
>>616
どっちの高橋?
622名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 07:51:17.82 ID:HvNAWP/t0
Project.R の高橋秀幸さん以外にも「高橋さん」がいるの?
ちょっと思い付かなかった
623名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 11:05:35.66 ID:vNv9wDkC0
森下役の高橋直人さん
だがバスターズレディゴー歌うのに森下出て来てもしゃーないだろww
624名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 13:41:16.76 ID:H8jAMsMY0
ダカラ、ワタシハマイケルデ〜ス
カンチガイシナイデクダサ〜イ
625名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 15:38:24.69 ID:yvl+Eh6F0
カラオケで流れる映像、本来なら司令室の3人が映る所でエースの変形シーンに切り替わるもんだから森下出ないしな

もうじき増税なので円盤買ってない人は今のうちに買った方がいいぞ(ステマ
なんてったって全話オーディオコメンタリーに全巻新規撮影の特命ミッション(30分〜1時間)収録だ
ヒロム画伯作の激太りした短足エンターさんと夢の国のネズミに似た敵メガゾードより怖いFS-0Oと乳牛みたいな樹液with生首2個は夢に出る
626名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 17:10:01.34 ID:8OIo3DfB0
本編はものすごくシリアスなのにコメンタリーで大爆笑したのは29話だなw
これまであまり製作側に興味というか詳しく知ろうとしなかった自分が、佛田監督がある意味すごい人なのだと知った回w
627名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 17:23:01.92 ID:cAxQ2BR90
佛田さんは今度の「夏目と右腕」という番組に出るので
見れるなら是非。
仮面ライダーの右腕、という形で出るからゴーバスの話は
聞けないかもしれないけど。
628名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 20:27:25.51 ID:sgAl5Y570
自分はDC版の5人座談会が大好きだ
何回見てもモーフィンブラスターのとこで吹く
629名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 21:19:43.80 ID:VKSWyDa+0
>>628
その前の4人の息の合った歌も微笑ましいw
突然歌い出したのに息ピッタリだしw本当にすごく仲がいいんだなってほっこりする
630名無しより愛をこめて:2014/03/26(水) 21:17:15.24 ID:QxxW2y38O
今テレ東でやってる2時間ドラマに

ゴーカイレッド、イエローライオン、ピンクバスターが出てる。
631名無しより愛をこめて:2014/03/26(水) 23:07:49.28 ID:g6SqKm2K0
ヒロムはピンクバスターか仲村さんと結ばれるかと思った
632名無しより愛をこめて:2014/03/27(木) 07:25:30.05 ID:cLwU9xD80
買い残していたテレビシリーズのDVD買ったどー!
633名無しより愛をこめて:2014/03/27(木) 07:59:12.74 ID:HgvHgvnQ0
>>631
何気に仲村さんとフラグ的なものあったよな
ヒロムが恐くてペンが返せないって仲村さん可愛い過ぎる
634名無しより愛をこめて:2014/03/27(木) 08:03:28.49 ID:Schw8dqHO
>>631
消ゴムロイドの回もピンクバスターの回も脚本家違うからな。単発展開だよ。

バスターズは恋愛要素なかったように思う。
2話の時点ではヒロムとヨーコあるかと思ったけど、特別なものはなかったね。
任務以外は和気藹々といい職場だし、任務時はプロフェッショナル、そこがいい。
635名無しより愛をこめて:2014/03/27(木) 08:44:21.34 ID:utv7Qj2O0
消費税前の駆け込みか本編Blu-rayで売り切れてる巻があるね
そういう自分も駆け込みで急いで買ったけどw
636名無しより愛をこめて:2014/03/27(木) 08:48:06.93 ID:nmTf2suk0
13年前の事件がなければヨーコと引っ付いてたけどなw>ヒロム
超全集見るまでは動物戦隊はヒロム→(←)ヨーコかと思ってたからヨーコ→(←)ヒロムというヨーコの人物紹介に何気に驚いたw
637名無しより愛をこめて:2014/03/27(木) 11:15:23.59 ID:IQi5D42u0
動物戦隊も脚本小林じゃないからな
メインライターの小林は恋愛は本編で
やる予定は最初から無かっただろうな
まあ基本的に3人戦隊は恋愛いらない派だから
全然それで良いけど
638名無しより愛をこめて:2014/03/27(木) 18:18:24.08 ID:7dm7yk110
本編でやらなかった要素をあえて
やったのが動物戦隊だからな
639名無しより愛をこめて:2014/03/28(金) 01:11:16.36 ID:h05cgZ2u0
恋愛要素ではないけど女性絡みだったらリュウさんだって負けてない
女子高生やお見合いもあったしなんてったってエスケイプにイイモノ扱いされて羨ましい
640名無しより愛をこめて:2014/03/28(金) 04:23:06.13 ID:+f/Uz2srO
特命ミッションに入ってるOPダンスをやったら夏までには痩せるかな
641名無しより愛をこめて:2014/03/28(金) 07:46:16.61 ID:pD43pYGFO
>>640
やろうぜ!いっしょにがんばろう!
642名無しより愛をこめて:2014/03/28(金) 09:42:36.68 ID:T7uVi95Ii
何回目かのリピート視聴だけどやっぱ4話には違和感バシバシ。
1〜3話で段々仲良くなってなんであんな4話だったんだろ?
取り替えのきかないヒロムを囮とか結局作戦失敗とか色々変な感じだ…
リュウジのすべりも2連チャンでアホみたうだし。
こっから12話までのまた段々仲良くなっていく過程も好きなんだけど、単体で見るとやっぱり変な回だとしみじみ思う。
643名無しより愛をこめて:2014/03/28(金) 11:54:50.03 ID:9PUehQt/0
>>642
確かに迷走は感じるけど、なかなかヒリヒリしてて好きな回かもw
キャラ違う(特に黒木さん)とは思うけどね。
オーコメでも青やってる馬場さんが困ったようなコメントしてたね。
644名無しより愛をこめて:2014/03/28(金) 19:32:52.12 ID:1pDoFAYf0
>>642
あの回は、最終回に陣さんが犠牲になったように
最優先である民間人の命を守るためなら他のものを犠牲にすることがあるよ、この作品はそういう話だから了承しておいてねという
前フリだったんだと思ってる
設計図やイヤリングが奪われたのも多分同じ理由
645名無しより愛をこめて:2014/03/28(金) 21:37:17.33 ID:t/EGWqf6i
>>644
設計図やイヤリングも奪われるのはしょうがないとしてもどっちもゴーバスメンツの失策の結果っぽいのが見ててつらい感じがしたなぁ。
646名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 07:46:15.37 ID:uK9ldnLt0
オンエアされた時に「この作戦で大丈夫なのかな?」と思ってたら案の定失敗という感じだった
設計図もイヤリングも盗まれることが前提になっているのは構わないんだけど
失策ではなく想定外のことが起こって奪われたという展開ではダメだったのかな
647名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 11:00:23.96 ID:Co7LGF1n0
4話って何か作戦あったっけ?カッターゾードだよね?
ヒロムを囮にしてマーカーを付けるってやつ?
648名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 15:27:11.68 ID:KifeWIK00
何度見ても最終回は哀しい・・・
時間や技術が十分にあれば陣さんを犠牲にせずに済んだかも知れないけど
あの状況では他の方法なんてなかったんだよね
649名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 17:13:34.00 ID:A83jBXKE0
レッドバスター ヒロムはニワトリが苦手でチキンでもフリーズするwwwwww

ブルーバスター リュウジは怪力ゴリラの28歳おっさんwww義父

イエローバスター ヨーコはお馬鹿な池沼ヒロイン最悪っす

ビートバスター 陣マサトはアバター女ったらし

スタッグバスター Jは人間ではないバディロイド。変身スンナ

バスターズ、レイプゴーwww
650名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 01:11:11.88 ID:622SujXU0
そのまんますぎて煽りになってNEEEE!www
強いて言うならヨーコちゃんは池沼ではないよ
ぐらいかな
つか、よく作品観てらっしゃるw
なんだアンチじゃなくてタダのファンか
651名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 01:28:31.87 ID:Mx/X7tXc0
ID:A83jBXKE0
デカ〜トッキュウが一度に上がったから、なんだ?と思ったが…
ま、そういうことね。
652名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 11:24:08.32 ID:E5P7NnOx0
他の役者さんのTwitterで馬場君がゴーバスTシャツを着ている写真が上がってた
舞台の練習中らしいけど未だに普段着で着てくれているのは嬉しいな
653名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 11:46:13.59 ID:oGQC9bZ50
三人が劇中で変身前に着用してるサングラスのブランドとか分かる人いますか?
急に欲しくなってきた・・・
654名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 21:07:14.52 ID:SCnSx61p0
クモロイド「ほほぉ…良い性能だ! 貴様の作戦目的とIDは?」
レッドバスター「シャットダウン! 特命戦隊ゴーバスターズ!」
655名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 01:52:09.51 ID:+utUmZ//O
>>648
本当は犠牲なんか出さないのが一番だけど
自分が犠牲にならなきゃならない場合、
自ら犠牲になる事を選択するのもヒーローだと
あの最終回の陣さんを見て思った……。

だからこそ、キョウリュウVSゴーバスで安易な復活はしてほしくなかったけど
あれだったらまあ納得はできた。
656名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 01:55:28.83 ID:+utUmZ//O
>>653
あれって特注品の小道具のような気がする。
657名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 05:22:29.70 ID:XoUe6S7Y0
>>655
キョウリュウジャー見る限り三条先生からすると
戦隊メンバーを一人でも欠けさせるのはポリシーに反すると思われる
でも陣さんをでき得る範囲で丁寧に書いてくれたなって思ったよ
658名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 18:04:04.65 ID:jV2KcTm70
若い奴らに未来を託して散って行くおっさん的ポジションのキャラは
いつどの作品で見てもかっこいいんだよな…と、同時に辛い

VSでの復活はGロでもFLTでも同じネタだったからきっとまた同じだろとは思ってた
アバター設定の使いやすさだったね
659名無しより愛をこめて:2014/03/31(月) 22:08:48.53 ID:PZL7zGf70
この前別スレで「モーフィンブラスターは実はスマホ」という話を見かけて気づいたけど
もし時代に忠実にやってたら
陣さんはガラケーどころかメガシルバーみたいな二つ折りもできない携帯で変身してたかもしれないんだよな
と思って、笑いと涙を禁じえない
660名無しより愛をこめて:2014/04/01(火) 04:22:50.18 ID:rAsbS9ZQ0
ほらそこは天才ってやつよ
661名無しより愛をこめて:2014/04/01(火) 09:28:30.05 ID:0nyOGZN/0
>>659
>陣さんはガラケーどころかメガシルバーみたいな二つ折りもできない携帯で変身してたかもしれないんだよな

うっわー何これ!?と驚くヨーコちゃんが脳裏をよぎった
662名無しより愛をこめて:2014/04/01(火) 19:37:33.08 ID:bXX3zGRR0
>>661
意気揚々とかっこよく登場して
一昔前の携帯で戦う謎めいた追加戦士
「……何?あれ」と困惑する平成生まれ二人と
「あんな今時売ってない携帯電話……もしかして!」と追加戦士の正体を勘付く昭和生まれ一人

……とかいうシュールな追加戦士登場回が展開されていた可能性が
663名無しより愛をこめて:2014/04/01(火) 20:20:58.43 ID:8c5F8Xqn0
>>662
アンテナ引っ張り出さないと変身できないんですねわかります
664名無しより愛をこめて:2014/04/01(火) 20:27:39.77 ID:CoOGjs4B0
ヒロネクでのヨーコの役は下着売場の店員・・・
何でこんな嬉しい役をやってくれるんだ?
665名無しより愛をこめて:2014/04/01(火) 20:29:48.05 ID:jtvUONtM0
>>662
アンテナが折れたら変身できなくなったりするんだろうか・・・
携帯電話のデザインで正体を見抜くリュウさんにウケたww
666名無しより愛をこめて:2014/04/01(火) 21:10:21.13 ID:9520AspL0
変身メロディが4和音…
ピコピコ音が逆に未来ちっくだぜ!
667名無しより愛をこめて:2014/04/01(火) 22:25:24.30 ID:4+qOVkOT0
確かマージフォンはガラケー
668名無しより愛をこめて:2014/04/01(火) 22:40:40.73 ID:GnsVMlBA0
黄色の腰から金色の腰に
そして変身アイテムはガラケーからスマホに
669名無しより愛をこめて:2014/04/01(火) 22:43:03.97 ID:X3jrADev0
その間にダイヤル式があったw
670名無しより愛をこめて:2014/04/02(水) 00:15:24.09 ID:ovts/oFji
ああ、あれか、あのレジェンドマジレンジャーのw
てか、時代戻ってないか…?w
671名無しより愛をこめて:2014/04/02(水) 02:09:19.22 ID:9A57HQpf0
ダイヤル式のアナログ最強w
672名無しより愛をこめて:2014/04/02(水) 06:17:18.46 ID:O/36hWDf0
ゴーバスは年齢弄りが相変わらず酷いww
673名無しより愛をこめて:2014/04/02(水) 10:45:18.57 ID:vBAzm0ON0
すべては運命(デスティニー)なんだよ…きっとw
674名無しより愛をこめて:2014/04/02(水) 12:03:46.46 ID:egH5L/qIO
>>670
ガオレンもガラケー
675名無しより愛をこめて:2014/04/03(木) 13:03:00.56 ID:BvwMUPax0
ビートとスタッグのアーツまだー?
676名無しより愛をこめて:2014/04/03(木) 18:54:54.31 ID:36drwQ/q0
それにしても職場の上司陣営の大半が実は密かにゴーバス隠れファンであるらしい
ことが、休憩時間の会話で発覚wもちろんきっかけは家族が隣で見てたから、だけど
もはや社会人にとっても社交ツールかよ
今年のお歳暮傾向は決まりだな・・・(苦笑)
677名無しより愛をこめて:2014/04/03(木) 20:03:36.98 ID:pTvrGK3q0
なんだコピペか
678名無しより愛をこめて:2014/04/03(木) 22:17:43.79 ID:MzvmAszR0
いくらコピペでも、お歳暮って…
お中元でも早すぎるでしょw
679名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 07:59:44.40 ID:7VebSjN1O
当時どんなお歳暮送るつもりだったんだろうな。
680名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 18:50:23.67 ID:OekwXV6W0
あたらめてDVDで観ると1巻に収録されてる全4話がすごく濃いな
5話6話〜はキャラの掘り下げになるけど、4話かけて世界観と物語が凝縮されてる
初見では初っ端からエネトロンだとか13年前だとか展開と単語が沢山出て来て
内容が頭に入らなかったせいか途中で見るの辞めちゃったんだが
見返して良かったわ面白い!
681名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 09:42:32.38 ID:bR4s9epk0
昨日『おとり捜査官・北見志穂』の再放送見てたら榊さんが出てた
以前に『相棒』の再放送でタクシー運転手として出て来て驚いたこともあったなぁ
(スレチだがその数時間後に蟹江さん死去を知ってショック…)
682名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 17:55:36.51 ID:35pDwxGfi
しかしスーパーヒーロー大戦Zはレンタルも絶賛貸し出し中!
せっかく昼に最寄のディスク屋に入ったのに買えばよかったか・・・
でも職場に持って帰って万が一見られたらとか思うと
ただでさえ上司陣がGBの隠れファンなのに(部長、課長は確実だな)w
683名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 18:33:59.16 ID:/w5OdjP/0
>>680
見返してて気付くこととか多いね
というか一気に見返してると今日はここまで…って線引きが難しくなる
もう1話見よう、もう1話見ようって感じで、あっというまに時間が経ってしまうw
684名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 18:37:56.79 ID:zyuV9T3b0
分かるわーそれ
夜に見返していたら睡眠時間が激減したことがあるんで
翌日(見ている内に当日になる)が休みの時だけにしている
かっぱえびせんじゃないけどやめられない止まらない
685名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 20:17:20.36 ID:P/i1cyhWO
なるね。次回予告見て、
「あー、この話も名作なんだよなー」とか、
「これコンビアクションがかっこいいんだよな〜」
とか思い出して見ちゃう。
686名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 20:31:55.66 ID:/6TzJ5RC0
そしてオーコメも聴いて…
時間足りませんぜw
687名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 20:42:11.37 ID:ojr3yiua0
ゴーバス終わって
キョウリュウジャーも終わって、
トッキュウジャー始まってるのに
見返し始めると自分の中ではまだゴーバス終わってないw
688名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 20:56:11.87 ID:zMJsuppw0
>>686
そして動物戦隊まで見てまた特命戦隊に戻るエンドレスループw
689名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 22:00:19.52 ID:XZjVXgdZ0
なんて恐ろしい永久バックアップシステムw
690名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 22:06:30.58 ID:/6TzJ5RC0
もうなんだろうこの一体感w
ちょVSもあるんですけど…w
691名無しより愛をこめて:2014/04/05(土) 23:23:03.92 ID:XZea6M5k0
本編→オーコメ→映像特典(TVシリーズのDVD)が終わると映画やVシネのDVDもあって
キャラブックとか読むとまた本編が見たくなるんだよねぇ
ネバーエンディングゴーバスターズだ
692名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 03:58:29.83 ID:40mMEh3k0
オーディオコメンタリーと映像特典の魔力…
693名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 04:18:17.68 ID:pdM1bL/q0
一通り観終わった後にもう一度見返すと胸に来るものがあるよな
陣さんはヒロム達の家族が助からないことも分かっていた、と
ふざけてる時は泣いてる時を含めての言動だったと分かると見方が変わってくるし
なんか家族のこと結末のことを思って観ると色々とやるせなくなってくる…

この流れに乗ってDVD再生したらちょうどクリスマス回で
前のセリフも含め黒りんの「特命、クリスマスを守れ」がすごく好きだ
694名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 07:19:03.28 ID:0DyPNPTv0
>>693
>陣さんはヒロム達の家族が助からないことも分かっていた、と

これ分かってから見ると
陣さんが帰ってきた直後にヒロム父の悪口を言った理由が分かるんだよね
あれはヒロムがどの程度親に思い入れを残してるか試したわけだ
そんでヒロムはそれにまんまと引っかかって「黙れ!」って言っちゃったばかりか
「もし父さんが帰ってきたら殴ってもいい」で親を取り戻す希望も捨ててないことまで明かしてしまって
それを聞いた陣さんはどんな気持ちだっただろうかと
695名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 11:21:25.89 ID:DVFXCEg/0
黒木 あぶりカルビ パク
696名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 12:37:14.51 ID:rhiC6JSSI
>>695
不意打ちすぎwww
697名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 13:46:58.53 ID:+47b7GcP0
今度ヒロムの人が出る野球ドラマの特番見たんだが
物語の中に13年前の因縁ってのがあってドキッとしたww
698名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 13:55:26.71 ID:Fw+HG2pf0
全ては〜あの日きっとぉお〜始まってい〜たPlay ball♪
699名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 14:17:10.03 ID:AT1OfFm4O
>>697
それはヒロムの中の人もドキッとしたと思う。
ヒロムも弦太郎も今になって高校球児か…違和感。しかし楽しみ。
700名無しより愛をこめて:2014/04/06(日) 14:22:02.15 ID:DVFXCEg/0
やっぱり、中の人の活躍はうれしいものだ。

>>696
このスレ開いて、なぜか反射的に打ちこんでしまった…
すまないw
701名無しより愛をこめて:2014/04/07(月) 01:57:52.66 ID:MxIr1XrN0
くっさ
702名無しより愛をこめて:2014/04/07(月) 18:28:55.21 ID:3yz+p26L0
>>699
鈴木くんが21歳で福士くんが20歳で桜田くん(NEW電王ね)が22歳か
何年か前に同じ枠で佐藤くん(電王)が20歳過ぎてから高校生役やってたけど
実年齢が高校生の役者さんと並ぶと高校生には見えなくて不思議な感じだった
703名無しより愛をこめて:2014/04/07(月) 19:47:53.83 ID:l6K0F+OH0
去年ゴーオンゴールドが高校生やってたから大丈夫!
…とか言ってみる
704名無しより愛をこめて:2014/04/07(月) 20:46:56.30 ID:qm1jPx7ZO
>>703
アレは無理があったよ。っていうか無理しかなかった。
705名無しより愛をこめて:2014/04/07(月) 21:28:44.36 ID:D8Jnh83k0
特命ミッションで学ラン着てたリュウさん思い出した
あれはきついものがあったw
706名無しより愛をこめて:2014/04/07(月) 21:36:49.53 ID:O83uRHa00
年なのか、だんだん早口言葉に苦戦するリュウさん。
707名無しより愛をこめて:2014/04/07(月) 21:39:47.78 ID:4PILSe8K0
>>704
出オチ感半端なかったw
708名無しより愛をこめて:2014/04/07(月) 21:54:25.51 ID:eLXh+trl0
でもすっげ脚長かった、リュウさん
709名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 03:59:13.31 ID:UlEbrz8k0
学ランリュウさんは先輩ナントカッス!!!!って唾飛ばしまくって
ヒロムにカマ口調で嫌がられるまでがセット
めっちゃ笑った
710名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 15:14:49.11 ID:Ec51ukXL0
やべえ、ここのスレよんでるだけでBlu-ray見返したくなるは
711名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 18:49:30.03 ID:/7UCnxOc0
やっぱりBlu-ray買うかなぁ…
712名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 19:17:27.28 ID:kIj5RR9h0
>>709
メロンパンっす!!!!!!!!


特命塾ではエンターの役柄とあの目付き顔付きで怖い印象あった陣内さんがすごく愉快な人で驚いたw
あとヒロム先生がいじめられてるのも面白いww
713名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 19:44:24.76 ID:RbZB6Py40
まだBlu-ray買ってない人がいることにビックリだよ!!!
714名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 20:34:43.20 ID:X9Dl+0mA0
>>713
買ってないよ!
……増税前にDVDで全巻買ったから
715名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 21:14:14.99 ID:L7ZCUKDY0
そして転送されてくるのはなぜかマッシュルーム…
716名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 23:11:07.53 ID:Ec51ukXL0
>>714
自分はBlu-ray機をわざわざ買ったわけではなくPS3で再生してるんだ
DVDでも作品に遜色はないと思う
動物戦隊はDVDだしね
画質にこだわる人ならBlu-rayかもしれないけど、そうでなければ問題無いよ
717名無しより愛をこめて:2014/04/09(水) 08:46:54.97 ID:2vu3DmIL0
ちょっと疲れた時に特命塾のエンターさんが書いたJ見ると元気になって明日も頑張ろと思うw
718名無しより愛をこめて:2014/04/09(水) 19:46:41.28 ID:FauAeCLZ0
クイズ、アクション、ダンス、特命塾、サブタイトル当て
ほんと特典映像盛り沢山だったなあ
オーディオコメンタリーで裏話を聞いてより濃く作品にハマりつつ
特命ミッションで役者達までも好きになっていってしまった
719名無しより愛をこめて:2014/04/09(水) 20:09:12.73 ID:OSzXN0jAO
ヒロムがドラマに出るなら、番宣とかでバラエティ出たりするかなあと
中の人のサイト見てみようと思ったんだけど、下の名前が思い出せなかったから
とりあえず「鈴木ヒロム」で検索してみた。
そしたらちゃんと一番上にオフィシャルサイト出てビックリ。
あ、それだけです。バラエティとか出る予定なさそうだった残念。
720名無しより愛をこめて:2014/04/09(水) 20:34:09.84 ID:pxP7Le1Y0
>>719
せめて桜田ヒロムで検索しようよ!
721名無しより愛をこめて:2014/04/09(水) 20:41:57.75 ID:OSzXN0jAO
>>720
その発想はなかった…
722名無しより愛をこめて:2014/04/09(水) 21:30:49.57 ID:yEqMOBpU0
ついに中の人とヒロムが融合したか…
723名無しより愛をこめて:2014/04/09(水) 22:22:31.18 ID:lMc2s7jo0
ちなみに小宮ヨーコ(陽子)は新潟でラジオやってるぜ
初めて番組CM聞いたときは耳を疑ったし
何かゴーバスに関係あるのかとワクワクしたんだぜ
724名無しより愛をこめて:2014/04/09(水) 23:25:02.41 ID:PrGfxxX10
>>722
すでに公式が…だな…
http://i.imgur.com/DueJdGZ.jpg
725名無しより愛をこめて:2014/04/09(水) 23:44:26.06 ID:xEycOPhr0
>>724
桜田ヒロム…だと
726名無しより愛をこめて:2014/04/10(木) 00:05:46.41 ID:yEqMOBpU0
J「桜田ヒロムに、中の人などいない。ヒロムはヒロム、それだけだ。」
727名無しより愛をこめて:2014/04/10(木) 01:49:28.15 ID:Od+qGpBR0
ヒロムがゲシュタルト崩壊
728名無しより愛をこめて:2014/04/10(木) 03:07:26.72 ID:+QwBhn/O0
>>724
すごーい、本物だー!(錯乱
729名無しより愛をこめて:2014/04/10(木) 05:08:18.60 ID:D7mbYpZt0
しかも馬場さんがGOOD HORSEじゃねーしw
730名無しより愛をこめて:2014/04/10(木) 10:19:34.04 ID:CsWr4JdD0
ややこしいからもう馬場場馬さんでいいよ(適当)
731名無しより愛をこめて:2014/04/10(木) 10:34:27.62 ID:ZTEYALU1O
ばばじょうばさん?
732名無しより愛をこめて:2014/04/10(木) 14:21:10.71 ID:WPgBj/n20
「馬場 馬」でぐぐったら上から三位だし画像は沢山出てくるし
お前ら場馬さんの名前をどんだけいい加減に覚えてんだよっていうw
733名無しより愛をこめて:2014/04/10(木) 18:10:32.29 ID:1kCWB3uQ0
名前覚えやすいよな
馬場良馬って馬二つ
しかも本名ってのに驚いた

勝大もカツヒロって読み方が珍しい
ずっとマサヒロだと思ってた

>>723
小宮有紗とも宇佐美ヨーコとも関係ないんだよね?
有紗ちゃんがラジオやってるのかと勘違いして検索しまくったぞおい
734名無しより愛をこめて:2014/04/11(金) 01:26:30.27 ID:X27cBw7B0
>>732の場馬さんにクソ吹いたwww
735名無しより愛をこめて:2014/04/11(金) 08:10:48.76 ID:vyBF33i7O
>>719
告知なかったけど昨日のぐるナイに少し出たらしいね。
ヒロムはまさかのキャッチャーなんだな。
そして共演者にいる桜田なんちゃらって俳優の名前見るとドキッとする。
736名無しより愛をこめて:2014/04/11(金) 12:09:28.76 ID:SRPNXICDO
桜田なんちゃらて…その名字を見るとドキッとするという意味でいいんだよね?
737名無しより愛をこめて:2014/04/11(金) 12:54:36.29 ID:vyBF33i7O
そうそ名字です。分かりにくくてすまん。
738名無しより愛をこめて:2014/04/11(金) 21:57:29.68 ID:QoaGS+1q0
その桜田はNEW電王ですよ
739名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 14:18:11.27 ID:fD9vF34F0
どおりで
740名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 20:53:30.66 ID:uF2TyEj1O
そろそろヒロムが出るドラマ始まるな。
ヒロムがキャッチャーで弦太郎がピッチャーか。
741名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 22:01:06.86 ID:zi8jYCi20
>>740
……そのレスでさっき見てたドラマがそれだと気づいた
あまちゃんキャスト4人もいるよwwwってとこだけ見てヒロムとNew電王は全く気づかなかった
742名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 23:01:54.94 ID:gNK5yylU0
>>733
ヒロム役の鈴木君はラジオやってるね
聴いてると時たま「戦隊やってる時に」ってゴーバスの話題出る事ある
ほぼオーコメで聞いた話ばかりだけど

でもFLT仙台で体調悪くして欠席になったのは悔しくて反省してる、と
キャストスタッフそして来てくれたファンの方々に今でも本当に申し訳ないって思ってるって言ってた
それで今年の目標が健康第一だとか
743名無しより愛をこめて:2014/04/12(土) 23:30:52.35 ID:kK/25ft00
>>742
なんか、いいね…
それだけでも、嬉しく感じる
744名無しより愛をこめて:2014/04/13(日) 02:14:32.31 ID:BahCOkDM0
>>740
ニチアサを同じ時期に守ってたヒーローがバッテリーとはな
745名無しより愛をこめて:2014/04/13(日) 07:40:11.71 ID:gbYvjfL70
ヒロインよりも鈴木くんが一番可愛い顔してるって実況で言われてたw
746名無しより愛をこめて:2014/04/13(日) 08:40:39.85 ID:xpJfRe4RO
>>741
台詞あったぞ気付いてほしかった。

ドラマの録画、上手くいってなくてED曲の途中で切れちゃったんだけど、
EDのあとなんかあった?予告だけ?
スレ違いごめん。
747名無しより愛をこめて:2014/04/13(日) 11:49:20.35 ID:X2a6yKKY0
>>745
可愛い顔立ちしてるよね
声はヒーローらしい格好良い声してるので
男らしい印象のが強いけど(個人の印象です)
748名無しより愛をこめて:2014/04/13(日) 12:04:16.42 ID:uOVm1V7v0
>>746
ごめん、芸人が持ちネタ変えると同じ芸人って分からなくなるレベルの顔認識力なんだ
あとNew電王については分かる方がすげーと思う
749名無しより愛をこめて:2014/04/13(日) 14:37:11.55 ID:hgcr+h+rO
ピンクバスターがブレイクし始めてるような・・
750名無しより愛をこめて:2014/04/13(日) 15:11:15.06 ID:n23Gh1hq0
おまいらトッキュウにももっと書こうよ
751名無しより愛をこめて:2014/04/14(月) 02:38:26.17 ID:Nb0Tl6gP0
>>750
え?
752名無しより愛をこめて:2014/04/14(月) 13:49:55.04 ID:b9B2iWc10
なんでトッキュウ??
753名無しより愛をこめて:2014/04/14(月) 17:12:44.83 ID:CsYRYgHA0
>>748
NEW電王ぐらい知ってるのが当たり前なんですが…
ここ特撮!板なんですが…
754名無しより愛をこめて:2014/04/14(月) 17:51:11.22 ID:Gsl1XpZtO
>>753
>>748は別に知らないと言ってない。
分かる方がすごいってのはドラマのキャラがオタクっぽくて、外見がぜんぜん違うから。
それに知らなくてもいいよここゴーバススレだから。
755名無しより愛をこめて:2014/04/14(月) 19:51:14.45 ID:b9B2iWc10
髪型一つで雰囲気ガラリと変わるから分からないもんだよね
リュウさんなんて分け目変えただけであんなに若返っちゃうし
756名無しより愛をこめて:2014/04/14(月) 21:01:17.25 ID:twGK4o6P0
トッキュウは脱落しちゃったけど、ゴーバスターズレッシャーはポチった
ライオーと合体できるとかあればいいのになー
757名無しより愛をこめて:2014/04/15(火) 16:04:34.52 ID:tkIxlJ0A0
恐竜VSのメイキングで黒りんがゴーバスの10 years afterの話してて
スタッフも企画さえ持って来て頂ければって言ってたから
ぜひとも榊監督に撮ってもらいたいね

10年後話でなくてもスピンオフ系とかね
アラフォーリュウジ…はちょっと戦えないww
758名無しより愛をこめて:2014/04/15(火) 17:01:23.59 ID:uDUG7YAn0
むしろリュウジが司令官ポジ…なんてのは、ないか
やっぱり、おじいちゃんになっちゃうのかな?w

メサイアの拳に出てきたケンタのその後なんかも見たい気がする。
759名無しより愛をこめて:2014/04/15(火) 19:30:37.71 ID:IUvQwqVd0
>>758
ケンタ君が持ち前のこぶしを活かしてブルーバスターを継いで
リュウさん設計のバディロイドと戦ってるよ!
760名無しより愛をこめて:2014/04/15(火) 23:24:14.24 ID:01H0DjS7O
ヨーコスレが削除されたorz
761名無しより愛をこめて:2014/04/16(水) 00:44:51.56 ID:8ZctCAXB0
小宮有紗ちゃんのスレは早々に女優板に引っ越したんじゃないか?
762名無しより愛をこめて:2014/04/16(水) 01:27:07.10 ID:vcZCD9oT0
むしろヴァグラスがいなくなった今ゴーバスターズは何と戦うんだ…と思ったが
宇宙海賊や宇宙刑事がやって来たり魔方陣が現れたり恐竜大決戦に巻き込まれたり
ヴァグラス以外でも結構戦ってたな
763名無しより愛をこめて:2014/04/16(水) 02:52:47.04 ID:/m64yU2k0
>>760-761
小宮有紗 part3(女優板)
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/actress/1397055500/l50

Mission60の>>4あたり、テンプレ直しておいたけど大丈夫かな?
764名無しより愛をこめて:2014/04/18(金) 20:18:09.73 ID:AcNiuF170
恐竜ファイナルのレポがツイッターで回ってくるたびに去年のこと思い出して涙ぐむ
放送中はずっと見てたけど、ここまでゴーバスにハマったきっかけがFLTだったよ
765名無しより愛をこめて:2014/04/19(土) 01:13:40.37 ID:BQYoKcFv0
765
766名無しより愛をこめて:2014/04/20(日) 21:03:10.10 ID:abOp3Xqe0
NHKでヨーコ主演の原発の番組が始まった。9時から〜
767名無しより愛をこめて:2014/04/21(月) 09:31:36.76 ID:t0jYJwRY0
え、あの番組ってヨーコちゃん出てたの?
うちは結構Nスぺ見てるほうなんだけど、
昨日のは見なかったよ・・・
768名無しより愛をこめて:2014/04/21(月) 16:48:28.88 ID:tZfiH52D0
>>767
今週の木曜午前0時40分から再放送があるらしい
・・・夜中だけど
769名無しより愛をこめて:2014/04/21(月) 17:51:42.56 ID:t0jYJwRY0
>>768
情報、ありがとーーー!
録画するから夜中でもヘーキ。
770名無しより愛をこめて:2014/04/22(火) 20:54:08.21 ID:16ANiZ3H0
この前はBSでヒロム出たわ、ヨーコはNHK出てくれるわ、エンターさんとヒロムは毎週ドラマで見れるわ、今度はBSでヨーコ見れるわでゴーバスファンにとって嬉しい限りだ
771名無しより愛をこめて:2014/04/22(火) 21:11:55.55 ID:pudbr2UA0
>>770
BSのヨーコってなんぞ?
772名無しより愛をこめて:2014/04/22(火) 21:25:04.35 ID:XLdypgJl0
なんだっけ、シリタイーノだったっけ?
事務所のページは、ここ最近マメに更新されているようで
773名無しより愛をこめて:2014/04/22(火) 21:32:58.57 ID:FKob87fi0
特撮興味なかったのに、今さらゴーバスターズにはまった。
DVD一巻をレンタルして様子を見てみようと思ったのに、今は4日に一度レンタルして毎日1話づつ見るのが日課になっている。
本放送時に見ていればよかった。
何度も同じ話を見たくなって、DVDほしくなって困る。
今日8巻借りてきたら、あと4巻で終わりかと思うと寂しくてしかたない。
774名無しより愛をこめて:2014/04/22(火) 21:33:42.70 ID:FKob87fi0
特撮興味なかったのに、今さらゴーバスターズにはまった。
DVD一巻をレンタルして様子を見てみようと思ったのに、今は4日に一度レンタルして毎日1話づつ見るのが日課になっている。
本放送時に見ていればよかった。
何度も同じ話を見たくなって、DVDほしくなって困る。
今日8巻借りてきたら、あと4巻で終わりかと思うと寂しくてしかたない。
775名無しより愛をこめて:2014/04/22(火) 21:37:53.53 ID:XLdypgJl0
お、こりゃまた販促ロイドが…w
776名無しより愛をこめて:2014/04/22(火) 21:38:46.30 ID:pudbr2UA0
>>772
ありがとう!!
こりゃ楽しみだ
777名無しより愛をこめて:2014/04/22(火) 21:42:02.58 ID:VcQ95A3A0
>>773-774
二度書き込むほどハマったのか…
その気持ち充分に分かるぞ

役者さんの新たな一面が観れる特典映像とか作品をより深く知れるオーディオコメンタリーは
レンタル版じゃ収録されてばかったはずなんでレンタル一通り見終わったらセル版勧めるよぜひ!
778名無しより愛をこめて:2014/04/22(火) 22:02:18.14 ID:DPVzM+4G0
>>773-774
全話見終わったら「帰ってきた」を忘れるなよ!
飽くまで全話見終わったら!だからな!(じゃないと要らん混乱をするぞ)
779名無しより愛をこめて:2014/04/22(火) 22:02:59.61 ID:1kscWb300
>>774
夏映画とVSゴーカイとVSキョウリュウとファイナルライブツアーもあるぞ喜べ
個人的には夏映画の短い時間に目一杯てんこ盛りした感が好きだ

しかしまたなぜ普段特撮見ないような人が突然ゴーバス見ようと思ったのだ
780名無しより愛をこめて:2014/04/22(火) 22:24:07.46 ID:tFlQ4e8j0
セル版を知っちゃうとレンタルは物足りないからねえ。

劇場版と15,16話のDC版は何とかセル版を観て欲しいところ。
781名無しより愛をこめて:2014/04/22(火) 22:42:14.62 ID:M62C0TFb0
リュウさん、元気かな…
782名無しより愛をこめて:2014/04/22(火) 22:50:05.21 ID:jeRLrl3XO
日曜深夜のフジのOV監督というバラエティにミホが出てたけど
劇団にセクハラされてた。
783名無しより愛をこめて:2014/04/22(火) 23:00:12.90 ID:Ahgx/9000
>>781
元気で元宝塚トップスター達と歌って踊ってるよ
784名無しより愛をこめて:2014/04/22(火) 23:20:45.19 ID:M62C0TFb0
陣さん考案ダンスですでに老け込んでたのに…
大丈夫なのか?w
785名無しより愛をこめて:2014/04/22(火) 23:59:32.88 ID:g+FkVsNc0
>>779
実写版パトレイバーやパシフィック・リムあたり経由じゃね?
巨大ロボ+パイロット+格納庫+整備員つながりで
786名無しより愛をこめて:2014/04/23(水) 00:20:59.33 ID:wn78yL9G0
>>779
一般ドラマで俳優さんに興味を持ったのかなと思ったが
真っ先に浮かんだのが「リーガルハイ再放送してるのかな?」で申し訳ない
ヒロムが土9のドラマに出てるね今
巨大ロボが好きならボウケンもメカメカしくていいぞと言っておこう
787名無しより愛をこめて:2014/04/23(水) 09:21:02.58 ID:zLfnH7fR0
>>768
家人の録画機で録画されてるのを発見。
いや〜、言われなければわからなかったわ。
イエローバスターのソフビと一緒に布団に入る子に
「ヨーコちゃんだよ」と教えたけど、わからないみたいだった。
788名無しより愛をこめて:2014/04/23(水) 09:30:45.20 ID:2P2zQHuu0
>>770
ヒロムのドラマはドラマ自体が好きだから見続けてるけど、画面にヒロムが映るとやっぱりテンションが上がるw
タイトルバックで赤い靴履いてる所も流石赤が似合うわwって毎回思うしw
789名無しより愛をこめて:2014/04/23(水) 09:54:38.82 ID:W7MWYMF2O
陣さんと黒りんと森下とエスケイプさんのこともたまには思い出してあげて…
ヒロムやヨーコみたいにテレビの目立つ仕事じゃないけど、みなそれぞれ忙しそうでなによりだ
790名無しより愛をこめて:2014/04/23(水) 20:31:09.25 ID:rkJ6XqiU0
>>772
NHKスペシャルのお知らせは公式サイトに書かれなかったから、事務所のツイッターも要チェックだな

公式サイトが動いていない場合は役者さんのブログとかで情報発信してくれたりするけど、森下役の高橋君はブログも何もないから現状が全く分からないな…
791773-774:2014/04/23(水) 21:20:53.51 ID:Vj+O1EhY0
2度も書き込んでいるとは知らなかったよ('Д')

見始めたきっかけは、馬場さんのアクション映画を見て、もっとアクションものが見たくなったのです。
アニメは見るので抵抗はなかったし。
mission1で、りゅうさんのあまりのお兄さんっぷりと、実写のロボ戦に驚いた。
レンタル版には、セル版DVDの特典映像のCMが入っているので見たくなって困る。
オーディオコメンタリーも聞きたくて困ってる。
映画とかほかにもDVDあるし。
販促ロイドの意味がわかった。

夏映画って「東京エネタワーを守れ」?
コンプリートが半額で売っているのを見つけたので、取り合えずポチッた。
792名無しより愛をこめて:2014/04/23(水) 22:10:00.86 ID:/iPsMQvQ0
リュウさんの中の人は映画や舞台のDVDが出てるから単発のテレビ作品よりも追いやすいかもね
793名無しより愛をこめて:2014/04/23(水) 22:23:00.18 ID:rGzkZB3G0
>>791
セル盤は、値段の倍以上の価値があるよ
観たらよりゴーバスを好きになることうけあい
リュウさんのアクション物というと今ライダーでメロンやってる久保田さんとのやつかな?
そこから遡るとテニスのミュージカルでも共演してるから、観る物いっぱいあるね
794773−774:2014/04/23(水) 23:13:23.72 ID:Vj+O1EhY0
ここの販促ロイドは優秀ですね。
きっと、エンターさんが丹精込めてインストールしたにちがいない。

特撮見るのは本当に始めてなので、他の戦隊と戦うのは見なくてもよいかなと思っていたのは間違いだったらしい。
少しずつでも、セル版買いたいな。

今日は、これからmission30見るんだ(^_^)v
795名無しより愛をこめて:2014/04/23(水) 23:28:00.71 ID:wn78yL9G0
リュウジ推しならキョウリュウvsは見逃せない(と思うw)
妙にスタイリッシュな戦闘が見られるぞ
欲を言えばもっと見せてくれ!ってなるが
796名無しより愛をこめて:2014/04/24(木) 00:18:57.91 ID:2jwxlPyq0
自分も最近レンタルで見てはまったよ
とにかく全てがかっこいい…
797名無しより愛をこめて:2014/04/24(木) 11:42:07.11 ID:zP6hOIs+0
最近最初から見返したら
最初の頃のリュウさんがフツーにアラサーで老けててびっくりしたw
798名無しより愛をこめて:2014/04/24(木) 12:21:37.07 ID:L1oyf3qL0
キョウリュウVSのリュウさんは力の抜け具合が好きだ
799名無しより愛をこめて:2014/04/24(木) 13:00:41.87 ID:oKMJDPJH0
ヒロム推しならゴーカイのvs.、ヨーコ推しならキョウリュウのvs.。
リュウさんもキョウリュウがいいけどゴーカイのEDのやり取り好きなんだよね。

ご新規さんにテレマガのDVDを観てもらえることができないのが歯がゆいな。
有料配信とかしてくれればいいのに。
800名無しより愛をこめて:2014/04/24(木) 15:00:46.92 ID:7eLe5wkl0
VSも好きだが、エネタワーはほんと良い出来だと思う
アクション、ロボ戦、バディとの絆、ウイークポイントと重要な部分は全部揃ってるし
作りがすごく丁寧で、30分程度でよくアレだけゴーバスの魅力詰め込めたなと感心した
見た事ない人を釣るには持って来いの一作
801名無しより愛をこめて:2014/04/24(木) 17:56:49.06 ID:LceCfTSj0
>>800
確かに盛り沢山だったね
みんなのウィークポイントも出てくるし
802名無しより愛をこめて:2014/04/24(木) 18:13:35.83 ID:VYhbKxza0
ようやくこの前のトッキュウ見たんだがタイトルwww
さらブルかよwww
803名無しより愛をこめて:2014/04/24(木) 18:23:00.58 ID:VYhbKxza0
>>802
言葉が抜けてた
次の話のタイトルね
804名無しより愛をこめて:2014/04/24(木) 18:26:03.93 ID:yeLzNT2R0
アラサーブルーリュウさんの功績www

しかしアラサーブルーて冠つけないとシンケンにもブルーのリュウさんがいるからややこしやw
805名無しより愛をこめて:2014/04/24(木) 18:48:08.09 ID:PcTp84zF0
シンケンのリュウさんは流さんて書けばええんやと思う

ゴーのつくブルーの流さんはナガレさんだし流水って書くからから区別しやすいなっ!
806名無しより愛をこめて:2014/04/24(木) 19:19:09.40 ID:LceCfTSj0
どちらも黄色の女の子にからリュウさん(流さん)って呼ばれてるんだよねw
807名無しより愛をこめて:2014/04/24(木) 19:21:57.78 ID:yeLzNT2R0
>>805
なるほど納得

>>806
たしかに!!
808名無しより愛をこめて:2014/04/24(木) 19:34:15.12 ID:5DR85H230
バスターマシンが待機してる格納庫がカッコいい。
ライオンはCGだがやっぱりミニチュアの方がいい。

ミニチュアといってもデカいらしいが。
809名無しより愛をこめて:2014/04/24(木) 19:48:57.63 ID:blEd2gXa0
>>802
「トカッチ、夕焼けに死す」だっけ。
ああ、あれどうせ「さらばブルーバスター」みたいなもんだろ?

という会話をしている小学生を見たw
小学生にも見抜かれてるぞ、靖子
810名無しより愛をこめて:2014/04/24(木) 20:36:29.94 ID:hNBuI/XC0
>>806
その上どっちも靖子キャラだよな
811名無しより愛をこめて:2014/04/24(木) 21:18:10.55 ID:J+0Wsqzo0
>>794
ゴーバスにはまって、他の特撮は知らないということなら
話の種に一度マジレンジャー見てみるのはどうだろうか
ピッチピチの10代の頃の陣さんの中の人がイエローをやっています
812773−774:2014/04/24(木) 22:28:43.93 ID:N5XKrLJa0
みんさん、いろいろ教えてくれてありがとう。
とりあえず、ゴーバースターズとタイトルに付くモノは、全部見ることにする。

昨日、mission30で感動したので、今日は29,30ともう一度見ることしました。
早く先に進みたいやら、何度も繰り返して見たいやら、ゴーバスターズを見るのは結構大変。
全部見終わって熱が冷めたら、マジレンジャーも見てみます。
問題は、いつ熱が冷めるかだ。
813名無しより愛をこめて:2014/04/24(木) 22:31:34.75 ID:9+GqXBJwO
いつかは流さんとリュウさんで
ダブルRYUさんとか…
無理かなあ
814名無しより愛をこめて:2014/04/24(木) 22:59:19.90 ID:w3aVjlFn0
40番目の戦隊に期待だな
815名無しより愛をこめて:2014/04/24(木) 23:18:07.05 ID:MguCMR9h0
>>813
テニス・・・いや、なんでもない

ここ見てるとまた見返したくなってきた
30話は悲しすぎて1回しかみてないんだよね
816名無しより愛をこめて:2014/04/25(金) 02:55:16.14 ID:/Lw2cVLA0
>>812
31、32は別物として見るんだぞ
30話から一呼吸置いて、むしろ30話のことを全て忘れてから見た方がいい
817名無しより愛をこめて:2014/04/25(金) 05:33:12.95 ID:6n/+V7Gy0
悲しいけど、みんなの成長する姿がいいんだよな〜
ヨーコの泣き方の変化が印象深い
818名無しより愛をこめて:2014/04/25(金) 10:52:56.59 ID:3Qb+skBb0
>>797
初期の張り詰めヒロム、ツンツンヨーコ、苦労人リュウジは今見ても何か良い。
12話までは、そのままの雰囲気で段々馴染んでくる感じだったけど、それ以降はイッキに変わったね。
819名無しより愛をこめて:2014/04/25(金) 12:02:00.75 ID:YxoiRrlu0
>>812
VSゴーカイの扱いだけちょっと気をつけた方がいい
諸事情でシンケンジャーの重大なネタバレが含まれるので、もし後々シンケン見るつもりなら見ない方が
…いや、でもあのバディロイドの下りは本当に泣けるので見て欲しい…でもネタバレが…


今更ながら大戦Zのメイキングを見た
劇中では映らなかったが、仲村さんの机の上に全員で撮った写真が飾ってあるんだな…
820名無しより愛をこめて:2014/04/25(金) 15:14:29.46 ID:rNqIS88E0
バイオレッドとかターボレッドみたいにレッド○○を○○レッドって間違える人よくいるけどバスターレッドって間違いは何故か見ないな
821名無しより愛をこめて:2014/04/25(金) 21:39:59.31 ID:/wLsZS0T0
>>820
むしろ、ゴーバスレッドと間違えられているのを、何度も見たけど…
822名無しより愛をこめて:2014/04/25(金) 22:12:48.02 ID:7qLz/zMH0
>30話は悲しすぎて1回しかみてないんだよね

すごく分かる!
せっかくセルまで買ったのに29話と30話は精神的に余裕のある時しか見れない気がしてコメンタリーに逃げてるw
823名無しより愛をこめて:2014/04/26(土) 04:21:13.67 ID:9SeYFV8d0
そこで、リュウさんの股間もっこり観察ですよ
824名無しより愛をこめて:2014/04/26(土) 08:17:01.79 ID:5G5Twa/F0
>>816
1日に1巻ずつ見直していたんだけど
じっくりストーリーに浸りたかったから31・32話は飛ばしてしまった
テレビ放送はあまりにもタイミングが悪すぎたと今でも思っている
幼年誌の付録なら良くても本編に組み込まれるのは嫌な人も少なくないだろうし
825名無しより愛をこめて:2014/04/26(土) 08:59:36.95 ID:etvfCJV40
リアタイで見ると31,32話は中々必要だった個人的には
こっちもちょっと気持ち切り替える時間っつーかね
826名無しより愛をこめて:2014/04/27(日) 07:15:01.10 ID:or82Ocmf0
今ローカルCMに陣さんの中の人が出てた
完全に不意討ちだったこんなもんに出てるのか……!!
今探したらHPで見れるようだ

http://www.nihonkai-ticket.com/cm/index.htm
827名無しより愛をこめて:2014/04/27(日) 17:17:17.08 ID:0vXV6xIh0
スレチ
828名無しより愛をこめて:2014/04/27(日) 20:02:13.56 ID:reTfYn/u0
>>825
正直面白いかって言われたら微妙だったけど、じゃあどういう話を挟めば良かったんだと言うと難しいよね
だからあれで正解だったんだと今は思う
829名無しより愛をこめて:2014/04/27(日) 21:10:50.12 ID:CgLX9pMy0
今度は鎧武とキカイダーでコラボやるんだね
東映はそろそろコラボ以外の宣伝方法を考えた方がいいんじゃないのか
個人的にシンケンとディケイドは面白かったんだけど
ゴーバスとギャバンは微妙だったなあ
830名無しより愛をこめて:2014/04/27(日) 23:07:56.47 ID:x+g2tPGP0
今ゴバス感想ブログやらTwitterやら漁ってたんだが、
陣さんがリュウさんに「盾になったって何も変わらない、死ぬ順番が変わるだけだ」(ウロ)って言う台詞
13年生き延びたけど、結局みんなの犠牲になって死を選ぶ自分のことを暗示していたのかと気づいて泣きそうなんだが

や、ほんと何年経ってんだよって話だけど
831名無しより愛をこめて:2014/04/27(日) 23:31:51.60 ID:Q/yt4EzU0
キョウリュウVSでリュウジが地面ドンして背後に二人をかばう描写違和感あったんだよな
832名無しより愛をこめて:2014/04/28(月) 07:23:25.29 ID:o4uHfG0K0
陣さんの中の人は舞台に出るんだな
今はヒロムの中の人が土9に出てるけど
他のメンバーも連ドラにレギュラーで出て欲しい
そして放送終了から10年後に再集結してVシネを!
833名無しより愛をこめて:2014/04/28(月) 08:27:00.91 ID:LYekk6pPO
個人的な印象だけど、現在の活躍の場は、
ヒロムとエンターがテレビや舞台
ヨーコはテレビや映画
リュウさんは舞台と映画
陣さんは舞台
エスケイプはテレビ
という感じかな
834名無しより愛をこめて:2014/04/28(月) 18:12:39.12 ID:94g5tytE0
エスケイプは最近まで坂上忍演出の舞台に出演してたよ。
835名無しより愛をこめて:2014/04/28(月) 18:37:58.79 ID:rIgjftvx0
VSで一緒に共闘したマーベラスが・・・
836名無しより愛をこめて:2014/04/28(月) 19:13:22.15 ID:mQLSIa34O
>>831
自分の力で防御できる攻撃を防ぐのは当たり前じゃね?
犠牲の盾じゃなくて、ただのガードだ
837名無しより愛をこめて:2014/04/28(月) 19:30:14.51 ID:S1F9X2gA0
リュウジがあのパワーを防御に使うって珍しくて新鮮だった
838名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 00:26:59.79 ID:ajjTTeXz0
ゴーバスターズの男性陣(Jも含む)4人ともクールキャラだよな
ヒロム(クールだけど熱血漢)、リュウジ(クールだけど気さくで優しい)、陣(クールで頭がいい)、J(クールだけどムードメーカー的存在)
一人くらい明るくお調子者の三枚目キャラがいてもいいような気がする
839名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 01:20:47.65 ID:zq/TCN4W0
え、クールだけどお調子者(陣)、クールだけど三枚目(J)じゃないの?
840名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 01:22:09.06 ID:OM++Wqwc0
まあそりゃあ過去が過去だけに、みんながなんかしら背負っちゃうのはしょうがない罠
841名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 16:10:39.71 ID:q20kljp/0
ヒロム以外はクールじゃないと思ってた
リュウさんや陣さんはクールな部分もあるけどそこがメインじゃないというか
842名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 16:28:41.13 ID:5/Zi5dGb0
ヒロムが出演中の土曜ドラマにヨーコちゃん(幼少期)が出てた!
女子マネージャーの幼少期(回想)だからヒロムと一緒のシーンは無いけどね
843名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 17:10:24.48 ID:aoXZ2wUb0
こころちゃんかな?
まだ小さいのに、しっかりしてるよね〜

リュウさんがおんぶ…ああ、懐かしいw
844名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 18:13:21.46 ID:/xzk2hjK0
クールというより、プロフェッショナルだから、冷静に見えるだけだと思う
845名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 20:40:34.20 ID:tkJHTrX90
リュウさんはクールというよりシビアって感じがする
846名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 21:28:46.62 ID:/yrFTSBJ0
戦隊怪人を語るスレがゴーバスを扱ってるぞ
847名無しより愛をこめて:2014/04/29(火) 23:44:42.98 ID:KOg+TurP0
>>826
秋田県を中心とした金券ショップ会社か。
848名無しより愛をこめて:2014/04/30(水) 08:38:22.89 ID:Oz51M/X30
>>846
この間覗いたときにゴーカイ終盤だったからもうじきゴーバスかと思ってwktkしてたんだが
すっかり忘れてた ありがとう
しかし残念なことにエンターさんのターンがもう終わっていた…
849名無しより愛をこめて:2014/04/30(水) 11:47:31.55 ID:RXU3Rvqt0
やっとVS見たんだけど
ゴーバスひたすらサポート要員で笑ったw
ゴーバスらしいからまあいいし、キョウリュウジャーと絡むならああいう形が限界だと思うからいいけど
バディがニックしか出て来ない状況で、相棒を信じて力を合わせ云々言っても
ちょっとさみしかったな
キョウリュウジャー側も、相棒扱いされてるのはティラノサウルスだけだし…
(だからこそ、ゴーバス側全員に相棒がガッチリついてると、あんまり個々が相棒っぽくないキョウリュウ側とのバランスが悪くなってしまうから
ゴリサキとウサダは省かれたのかな…とか邪推してしまったが)
何がテーマかはっきりしなかったというか

だが、エンディングの楽しそうなエンターさんだけでもう何でもいいやって気になったw
850名無しより愛をこめて:2014/04/30(水) 13:27:18.65 ID:6NQnJXIg0
誰よりも楽しそうに踊ってたよなエンターさん
メイキングを見たら更に弾けてて笑った
851名無しより愛をこめて:2014/04/30(水) 15:40:27.01 ID:SzDdyLL40
ゴーバスは初回のワクワク感が異常
1回〜14回まで何度もリピしてしまう
陣さんもJも大好きだし、後半も好きなエピ多いけど何故かリピするのは初回〜遊園地回
852名無しより愛をこめて:2014/04/30(水) 16:23:53.81 ID:Ghy0qzuR0
>>851
ああ、わかるわあ
自分もリピートするのはBD1巻〜4巻だから
853名無しより愛をこめて:2014/05/02(金) 20:37:55.80 ID:PWwQvnnai
こっ怖すぎる
そんな小さな敵がうちの職場にも現れませんようにw
そういえば人から聞いた話だが舞台挨拶でヒロムが一番面白かった回は?と聞かれてオモチロイドの回、
とか言ってたらしい
小さいシリーズ強いぜw
854名無しより愛をこめて:2014/05/02(金) 23:23:11.21 ID:EsouV6/80
853も何ヵ月前のコピーだよ
例のもてないストーカーおじさんには、彼女の発言の過去ログは宝物かよw
ああ、本当に気持ち悪い
いつまで人妻に恋することでまともに結婚も出来ない事を正当化するすもりかなw
早く普通に結婚しなさい、853の正体、つまり半年以上前の他人の発言を今頃貼る知的障害・言語障害のおっさんw
855名無しより愛をこめて:2014/05/03(土) 02:31:19.04 ID:GR0cgu7d0
⁇
コピペはわかるが
「も」はどのレスにかかってるの?
856名無しより愛をこめて:2014/05/03(土) 08:53:00.69 ID:+qAjYWYC0
例のお歳暮か?
857名無しより愛をこめて:2014/05/03(土) 08:58:44.55 ID:9mi+vFro0
いちいち反応すのもウザいな
それともマッチポンプか
858名無しより愛をこめて:2014/05/03(土) 13:17:29.17 ID:ngsAwHVk0
荒らしはスルーが基本だよね
859名無しより愛をこめて:2014/05/03(土) 17:54:14.05 ID:JaVli1UJ0
山の中でもあの格好ではヨーコちゃんは大変だったのではなかろうか
860名無しより愛をこめて:2014/05/03(土) 18:23:51.69 ID:epV/jT7D0
ハムスター虐待事件
http://i.imgur.com/tT8k1aO.jpg

この人を探しています
お心当たりの方は下記スレまでお願いします
どんなに小さな事でも結構です
捜索に必要なアドバイスなどもお待ちしております

http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1399093089/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1399064128/l50
861名無しより愛をこめて:2014/05/03(土) 18:49:03.91 ID:ngiVzyq/0
他スレでも見たスクリプト君の正体が、いろいろ調べたらアスペルガー症候群のようだ
大人の自閉症の一種で、その反社会性ゆえ、大体引きこもりが多い
同じ事の繰り返し、他人の鸚鵡返しで喋る癖があるため気持ち悪がられ孤立しがち
本人はそれを不当だと、不満を抱いているらしい、2chだとコピペ魔と化す
他のスレでもさんざん見たw
こことかでも同じことが起きてるだけ
862名無しより愛をこめて:2014/05/04(日) 17:42:21.12 ID:vef7dtoV0
ゴーバス関係ないことはスルーしろよスレチだろ
863名無しより愛をこめて:2014/05/04(日) 18:51:33.42 ID:/a8ohdKz0
TBSの「リアル脱出ゲーム」にクロリンの中の人悪役?で出てるね。
ということで862さんスマソ。スレチ承知のうえです。
864名無しより愛をこめて:2014/05/04(日) 19:32:20.09 ID:Q6ICkjMB0
そういう奴らって言い回しがワンパターンでNGに突っ込みやすくて楽勝だよなw
なんだ、短時間に一気に連投してるのって2ch内部でよくみかけるタイプの基地外か
どのスレでも思うがこの手の奴はさっさと精神病院にでも入院して欲しいよw

それにしても職場の上司陣営の大半が実は密かにゴーバス隠れファンであるらしい
ことが、休憩時間の会話で発覚wもちろんきっかけは家族が隣で見てたから、だけど
もはや社会人にとっても社交ツールかよ
今年のお歳暮傾向は決まりだな・・・(苦笑)
865名無しより愛をこめて:2014/05/04(日) 22:50:08.96 ID:d9uts7H30
黒リンの中の人は多才だな
866名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 20:11:58.89 ID:SpXVaq/D0
>>842
鈴木君が前に出たリミットにも出たよな、こころちゃん

この間の死神くんに仲村さんやってた風香ちゃん出たな!
本人の告知通り出番は少しだけだったけど、久々にテレビで見れて嬉しかったぜ
んで今日からまた有紗ちゃんがBSのシリタイーノに出てくれるのな
いやー贅沢だ
867名無しより愛をこめて:2014/05/06(火) 21:42:42.53 ID:vrgUdsmCO
>>860
親も教師も見放したこいつらを誰が目を覚まさせるんだ!
868名無しより愛をこめて:2014/05/07(水) 16:51:40.11 ID:NNun20ln0
864はまた他人の大昔の、しかも他スレでの発言まで見境なく真似するいつもの
基地外か
無職で引き篭もりで、子孫も残せそうにないいい年の大人なんて生きててもしょうがない
と思うけどな
社会で生きてる意味がまるでないし、異性とのデートも2ch越し止まりじゃ余計に早く死んだ
方がいいんじゃないかな
869名無しより愛をこめて:2014/05/07(水) 18:42:50.45 ID:Q8AhIqfa0
久々にゴーバスの玩具を買った。
その名も「ゴーバスターズレッシャー」。
870名無しより愛をこめて:2014/05/07(水) 18:56:55.20 ID:NlZqE0+ji
今年のお歳暮傾向は決まりだな・・・(苦笑)
871名無しより愛をこめて:2014/05/07(水) 21:09:21.79 ID:HT2ZXuSw0
自分も買ったよゴーバスターズレッシャー
パッケージのレッドバスター見るだけでテンションあがる
872名無しより愛をこめて:2014/05/07(水) 21:30:39.22 ID:6cgp7e+E0
買ってないので知らんのだけど結局獣電池って全戦隊出たんだっけ?

レンジャーキー全部出すのにずいぶんかかったけど
レッシャーも全部出すつもりなんかな。
873名無しより愛をこめて:2014/05/07(水) 21:58:54.29 ID:CsGdbC7l0
放送する時期を間違えた作品だな。
キョウリュウジャーと順番が逆の方がまだ良かったと思う。
874名無しより愛をこめて:2014/05/07(水) 22:02:38.93 ID:pyvmDJAi0
震災に対する戦隊のアンサーだと思うんで、ゴーバスはこの時期でよかったと思うよ
875名無しより愛をこめて:2014/05/07(水) 22:53:38.68 ID:Puj8v1il0
そう、シリアスなのには理由があるんだよね
失った肉親が帰ってこなくても乗り越えて現実に立ち向かっていくとか、
仲間との絆の大切さとか、
綺麗事だけじゃなくてとても真剣に描いてると思う
876名無しより愛をこめて:2014/05/08(木) 17:25:17.13 ID:qlArxNfZ0
ライダー大戦で敵と戦ってるシーンに見覚えがと思ったら監督が柴崎さんだったんだね
VSゴーカイで終盤揃って変身後の混戦の撮り方と同じだった
すごくワクワクするあれ
877名無しより愛をこめて:2014/05/10(土) 09:42:13.90 ID:03wo/2Rr0
ゴーバスターズレッシャーやっと見た
顔がCB-01でカッコイイじゃないか
いや勝手にレッドバスターの顔面だと思ってたからw
878名無しより愛をこめて:2014/05/10(土) 16:32:00.56 ID:4B7wnGiL0
レッドバスターの顔がトーマスみたいにくっついてるの想像してクソワロタwww
879名無しより愛をこめて:2014/05/10(土) 18:22:08.36 ID:03wo/2Rr0
>>878
まさにそれを想像してたw
まぁマスクもチーターがモチーフなんだし大丈夫かなーとか
880名無しより愛をこめて:2014/05/10(土) 19:51:54.41 ID:XEFG/QiJ0
シュールすぎるだろwww

それはそうと、陣さんのツイッターで森下の生存を確認した!
881名無しより愛をこめて:2014/05/11(日) 00:36:41.36 ID:x2m3KnYf0
だいぶ前、高橋直人くんのアメスタゲストに榊さんが出てた回で
高橋くんと榊さんと松本さんの誕生日が近い事から
3人で誕生日アメスタやろうぜ!
的な話題になったとき
陣さんじゃなくて陳内さん(エンター)なら
とやたら松本さんを敬遠してた覚えがある。
何がイヤなのかは知らないが、ツイッターの写メも浮かない顔してるもんだから
つい思い出しちまったよ
882名無しより愛をこめて:2014/05/11(日) 04:35:52.24 ID:Pslls7zCO
てきとーなこと言ってdisんなよ
高橋くんと仲の良い役者さんが出てる舞台に松本くんも出てて、観に行ったからスリーショットで撮ったってだけでしょ
アメスタの時も撮影中あまり話さなかったから…みたいな感じじゃなかったっけ?
それに、たとえ万が一嫌なんだとしてもファンの人が見るものでそんなあからさまに顔に出すようなことするわけない
その舞台でロビーで話してるの見かけたけど、普通に話してたよ
883名無しより愛をこめて:2014/05/13(火) 03:17:18.60 ID:yPbJkcre0
いい加減スレチ
884名無しより愛をこめて:2014/05/13(火) 03:36:38.59 ID:A0jGDddl0
2日も経ってそういう事言うならついでになんか話題も振れ
885名無しより愛をこめて:2014/05/13(火) 04:09:30.05 ID:/U1j/SEy0
個人的に今>>846が面白くて中には入れないけど外からひっそりと覗いてる
ロイドやゾードメインで見たことなかったから色々感心してるよ
奥が深い
886名無しより愛をこめて:2014/05/13(火) 12:10:12.59 ID:2KnI6buoi
怪人スレの830で思ったんだけど、
被ダメージ時にフリーズ復帰判定があるっていう描写って他にあったっけ?
終盤の「フリーズしたら殴ってもらう」が唐突に思えてたけど、
こんな場面あったんだ〜と感心してしまった
887名無しより愛をこめて:2014/05/13(火) 15:54:08.16 ID:7TJvdS390
>>886
これ手羽先ナカムラの看板見てフリーズしたやつだよね
今まで固まってたのに最後の最後でエースがおいしいとこもってったゾード戦
後々の克服回の時、そういえばってこの回思い出したわ
これ以外に衝撃で解く描写はなかったと思う
888名無しより愛をこめて:2014/05/14(水) 10:17:28.01 ID:yQSvjO1X0
衝撃でフリーズ解くのも固まり切る前じゃないとダメだからね
3話だかでヨーコにニワトリ言われてギクシャクした動きから、
元に戻るまでの一連の流れが動作的にはさりげなくなんだが気に入ってる
889名無しより愛をこめて:2014/05/14(水) 20:34:38.49 ID:bJRj2YXZ0
角曲がるとき、ガチでこけそうになったとか…ねw
890名無しより愛をこめて:2014/05/15(木) 19:59:26.53 ID:eMgxdbEoO
匿名戦隊は三角木馬にまたがった王子様でした
891名無しより愛をこめて:2014/05/15(木) 20:41:17.00 ID:F8JcACLN0
『みなさん、出動ですよ』
「アイボウレッド、亀山薫!」(帰れ!)
「アイボウブラック、神戸尊!」(GT-Rの音)
「アイボウブルー、甲斐享!」(よっ暇か?)
「「「特命戦隊アイボウスリー!」」」
892名無しより愛をこめて:2014/05/15(木) 21:01:33.57 ID:9g8gKaX3i
ビートバスターポジションは陣川か。
893名無しより愛をこめて:2014/05/15(木) 21:18:12.55 ID:eMgxdbEoO
ヨーコたむのムチムチの太ももに
おぢさんのエネトロン反応増大
昇天
何度となく極楽に導いた
894名無しより愛をこめて:2014/05/15(木) 22:27:26.77 ID:yrLXUqmb0
ヨーコスレが無くなって女優板に有紗ちゃんスレとして独立した弊害がw
895名無しより愛をこめて:2014/05/16(金) 01:39:30.10 ID:2554sc1g0
リュウジ、熱暴走待ったなし
896名無しより愛をこめて:2014/05/16(金) 16:02:53.14 ID:SUgxuIbU0
最近ハマりました
メカ周りのつくりの凝り具合や少人数時の殺陣の演出にしびれた
サポートスタッフ含めて皆で戦ってる感じもいいなぁ

世界観やメカ(武器含む)やキャラクターの設定資料集的にオススメなアイテムってありますか
中の人というよりも作品その物が好きなので
あまりビジュアルやキャストインタビューに偏らないものを探しています
897名無しより愛をこめて:2014/05/16(金) 16:26:43.94 ID:T+ZIxbIo0
>>896
いわゆる「制作秘話」の少ない資料的なものというと真っ先に超全集が浮かぶんだけど、
<初回生産限定>帰ってきた特命戦隊ゴーバスターズVS動物戦隊ゴーバスターズ 超全集版
を買わないと付いてこない
アマゾンはまだ在庫あるみたいだね

ただあなたがハマったポイントを考えると、
「帰ってきた」本編の方が好みに合うかどうか…w
898名無しより愛をこめて:2014/05/16(金) 16:53:53.22 ID:SUgxuIbU0
>>897
詳しくありがとうございます
現在まだ完走してないので取りあえず超全集ポチってから
全話完走後に続編円盤見るか考えようと思います

にしてもほんとゴーバスかっこいいっす特に初期のコックピット搭乗中
各部位の残燃料とか破損状況とかアナウンスしてくれるのヒリヒリしました
モーフィン前でもヨーコ拉致回の潜入赤青のアクションとかよかったなぁ
899名無しより愛をこめて:2014/05/16(金) 17:04:47.18 ID:T+ZIxbIo0
>>898
言い忘れてましたが
超全集は「てれびくん特別編集」なのでお子様向けに作られてます
その分文字情報は少なめ(かつ裏話少なめ)
それでもやっぱりおすすめしたいのです
900名無しより愛をこめて:2014/05/16(金) 17:25:44.35 ID:SUgxuIbU0
>>899
多分子供目線でワクワクしてるのでお子様向けでも問題ないです、ありがとうございます
ロボットやバディロイドやスーツのビジュアルはむしろ歓迎です
901名無しより愛をこめて:2014/05/16(金) 21:25:34.48 ID:Mzjb+HRH0
戦隊やライダーでのロケでよく使われる採掘場って
ゴーバスはあまり出てこないんだね
902名無しより愛をこめて:2014/05/16(金) 21:48:00.91 ID:FOtEO7Nj0
>>901
野外に行くほうが珍しいからね
スタッグさんなんてわざわざ巨大敵を市街に運んで戦ってらしたで
903名無しより愛をこめて:2014/05/16(金) 23:56:43.47 ID:Rfi8a0Lj0
流石、森の管理人や&#8252;&#65038;
904名無しより愛をこめて:2014/05/17(土) 21:33:42.82 ID:9ksIc3kT0
J「あとはオレに任せろっ!!」
905名無しより愛をこめて:2014/05/18(日) 12:21:32.48 ID:LShcruGeO
ヨ…ヨーコたむ
おぢさんの樹液…溜めといたから…
906名無しより愛をこめて:2014/05/18(日) 13:54:04.75 ID:rbHU9ZFt0
ノーサンキュー(真顔)
907名無しより愛をこめて:2014/05/19(月) 13:19:49.70 ID:B1xXd09lI
そういや、こないだ馬場さんのイベに松本さんがゲストで来てた。
終わってからも仲良くていいね!
908名無しより愛をこめて:2014/05/19(月) 18:40:43.71 ID:bLFQfaWf0
なんだかトッキュウジャーがこんな風に見えてきた

「マジェスティに快適にお過ごしいただけるよう闇を広げております
 今しばらくお待ちいただければ添え物に多少の光も……」

「ナラヌ!キラキラ!イマスグ!!!」
909名無しより愛をこめて:2014/05/19(月) 22:17:40.45 ID:Dr8epyLG0
うちの掃除機東芝トルネオの赤なんだけど
ニックに見えてしょうがない
色味のせいか掃除機ロイドよりニック
910名無しより愛をこめて:2014/05/20(火) 03:37:26.54 ID:4CFo/xIJ0
>>848
エンター・ユナイト及びダークバスターの日にがっつり語ってくれてよいのよ?
911名無しより愛をこめて:2014/05/20(火) 17:34:23.45 ID:ucst/srkO
ゴーバスはパワレン化しないってマジなのか?
キョウリュウのパワレンの次にゴーバスやるんだよな…?
912名無しより愛をこめて:2014/05/20(火) 19:36:30.20 ID:rULYhnLo0
パワレン化、してほしいか?
ゴーバスのワビサビ感がパワレンで引き継がれるはずもないし
パワレンが地味なプロ戦隊を求めてないのは普通に納得だし
全然残念じゃない気がするけどな
913名無しより愛をこめて:2014/05/20(火) 20:19:19.93 ID:jsgjJp410
今パワレンは一戦隊につき2年放送してるんだよね
間になっちゃったら仕方ないかもね
914名無しより愛をこめて:2014/05/20(火) 22:57:13.29 ID:LT+OrOss0
パワレンはキョウリュウみたく特撮特有のド派手な演出が売りの作品が合うと思う
ゴーバスみたいなリアルで渋みのある作品はその良さが消されてしまうよ
自分はゴーバスがパワレン化しない事を喜んでいるけどな
915名無しより愛をこめて:2014/05/22(木) 22:24:07.14 ID:Q3N1+34h0
「紅一点のイエローヒロインは空気化しやすい」という定説があったなかで
ヨーコはちゃんとキャラ立ちしてたから凄い。ゴーオンの早輝でさえ前半のころは
可愛いけど大人しくてイマイチ活躍できなくて後半の美羽とのダブルヒロインになって
からキャラ立ちできたというのに
916名無しより愛をこめて:2014/05/22(木) 22:32:34.10 ID:OpbHmTsC0
アバレイエローのらんる姉さん路線で、活発なイメージだったからかもね!
917名無しより愛をこめて:2014/05/23(金) 18:57:34.05 ID:ivjD0W0t0
ママw
せめて保父さんとかw

山の中でもあの格好ではヨーコちゃんは大変だったのではなかろうか
918名無しより愛をこめて:2014/05/25(日) 06:38:32.60 ID:/3b+ysAK0
>>912
映像(CG)的な意味ではグレードがアップするだろうから
指令室のセット等も
そういう意味で期待はしてた
後、小林脚本作品はオリジナルに割と忠実だし、米等の社会的に合わない部分はどう改変するかも見てて面白いからな
919名無しより愛をこめて:2014/05/26(月) 01:45:38.41 ID:fZtINkyD0
23日にやった松本君のアメスタに榊さんがゲストで
出てたんだけど、ゴーバス組でまた何か仕事がしたいって
松本君が言ったら、榊さんが東映と動いてるって言ってた。
実際どこまでなのかわからないけど、またみんなで何か
作品ができると嬉しいなぁ。

どんな話がいいか?って話題も出て、松本君はラブコメって
言ってた。あとは13年前の陣と黒りんの話もやりたいって。
920名無しより愛をこめて:2014/05/26(月) 09:57:21.24 ID:5E7R7uFu0
>>ゴーバス組でまた何か仕事がしたいって
松本君が言ったら、榊さんが東映と動いてるって言ってた。

マジか
これが実現したらめちゃくちゃ嬉しいんだけど。頼むよ東映さんw
921名無しより愛をこめて:2014/05/26(月) 11:43:48.65 ID:87enMqvX0
>>915
ゴーバスはレッドが比較的冷静なタイプだったのも大きかったんじゃないかな?
アバレやゲキレンを見る限り馬鹿レッドと非馬鹿紅一点は相性悪い。
922名無しより愛をこめて:2014/05/26(月) 13:31:15.03 ID:OeImM8+40
消えたログ貼っておきますね

917 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2014/05/23(金) 04:39:46.26 ID:qXsW+mvp0 (PC)
ヨーコの妹キャラはあのリュウジがいてこそだったね
リュウジメイン回が実はヨーコの成長回だったりしたし。
だがリュウジとヨーコが良い親子として描かれる分ヒロムとリュウジの関係性が薄かった印象もある
パッと思いつくのが最初の合体回だけでその後二人メインてなかったよね?
早い段階でリュウジが仲間でありお兄ちゃんになっちゃって、ヒロムもそれに順応しちゃったし
まあこの二人はどちらも大人で理解力があってぶつかる事も少なかったってのもあるけど

918 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2014/05/23(金) 07:16:57.62 ID:xvgu+xbt0 (PC)
>>917
最後の方の「見損なうな」のシーンはふたりの関係性をうまく表しててよかったと思うけどな、

919 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2014/05/23(金) 10:51:09.61 ID:uALoShhY0 (PC)
>>915
ゴーバスはレッドが比較的冷静なタイプだったのも大きかったんじゃないかな?
アバレやゲキレンを見る限り馬鹿レッドと非馬鹿紅一点は相性悪い。
923名無しより愛をこめて:2014/05/26(月) 21:19:38.05 ID:oSKl+J270
>>921
ゴーバスは冷静レッドとおバカ紅一点イエローの組み合わせがよかったのかもな。
924名無しより愛をこめて:2014/05/27(火) 01:35:03.48 ID:RlMeUuSVO
あああ…ヨーコたむの太ももに
お兄ちゃん挟まれて
くふっくふっくふっ
インストール
925名無しより愛をこめて:2014/05/27(火) 16:40:04.36 ID:XaQ4ImW90
半年ぶりに森下役の高橋くんの公式サイト更新されたぞw
21時から榊さんとアメスタ(ニコ生でも見れるっぽい)で生放送だってさ!
どこで何してたんだよ〜ブログもないから心配したぜ…


おいどういうことだ。期待してしまうぞ
>ゴーバス組でまた何か仕事がしたいって
松本君が言ったら、榊さんが東映と動いてるって言ってた。
926名無しより愛をこめて:2014/05/27(火) 18:09:53.09 ID:iK0zrEGn0
帰ってきた動物戦隊ゴーバスターズ100 mitutes afterですか
927773−774:2014/05/27(火) 22:53:12.98 ID:ekN7Njt70
いま、最終回を見終わった。
すごくよかった。最終回は泣きっぱなしだった。
もう一度最初から見たいけど、映画と帰ってきた見なければ。

ゴーバスターズ大好きだ。ありがとう。
928名無しより愛をこめて:2014/05/27(火) 22:58:51.88 ID:51akc6b7i
よかったぜ
929名無しより愛をこめて:2014/05/27(火) 23:09:18.79 ID:3o7sCt8P0
完走おめでとう
映画群の次は是非セル版のオーディオコメンタリーでもう一周!
930名無しより愛をこめて:2014/05/27(火) 23:30:47.35 ID:EbX3KvJiI
【速報】
松本寛也さんマジイエローの時はまだ童貞
931名無しより愛をこめて:2014/05/27(火) 23:42:35.50 ID:miSp1uHx0
ゴーバスは良作なのに中の人がキモい下劣ネタを晒すなんて台無しだよ
932名無しより愛をこめて:2014/05/27(火) 23:56:19.98 ID:EbX3KvJiI
>>931
んな青931こと言うなよw リップサービスだろ?

んじゃ、真面目な話な
榊さんが
メガホン取る気満々だから、ゴーバスターズチームで映画作って!って東映テレビ部に一筆宜しくお願いします。
って言ってたぞ。
視聴者の声大事だって!
933名無しより愛をこめて:2014/05/28(水) 01:11:23.51 ID:xR0QgQm50
>>930
何それ本人が言ったの?
934名無しより愛をこめて:2014/05/28(水) 01:17:03.27 ID:2jVCuq6g0
ドン引き
935名無しより愛をこめて:2014/05/28(水) 04:42:13.62 ID:VzSbAlj3O
一応フォローしとく
榊さん高橋くん松本くんのゴバス出演者3人でのトークとはいえ、ゴバスとは全く関係ない流れの中で出てきた話だからw
ちなみにネタをふって最初に自分は何歳の時って言ったのが榊さんw
で、その後松本くんに、いつ?って聞いて出てきた答えが>>930(正確には、上京してからと言ってた)
936名無しより愛をこめて:2014/05/28(水) 06:46:37.20 ID:CPw6Ozq+I
ちなみに榊さんの映画の宣伝がメインでのアメスタプレミアム放送でした。
四十路を越えたオッサンはその辺が鈍くなっちゃってるからヤベェわな
まだセンシティブな高橋くんにその話をふるな!wとは思ったが
四十路の榊さんを止めに入れる中間管理職な三十路がいないというのも原因かな
なんか現実の仕事場を思い出したわw
アタマ痛えぜ…
937名無しより愛をこめて:2014/05/28(水) 12:55:04.06 ID:NSfi+FbK0
心底どうでもいい
938名無しより愛をこめて:2014/05/28(水) 18:50:06.35 ID:ompGSiTz0
「その情報はいらない」ってこういう時に使うんだなあ
939名無しより愛をこめて:2014/05/28(水) 21:12:24.33 ID:vEyLbN+R0
変態リュウジのヨーコハアハアレスが減ったと思ったら今度は陣ファンのキモレスか
ここでスレ汚しせずに松本スレで書けばいいのに
向こうならみんな喜んで陣さんハアハアするんでしょ
940名無しより愛をこめて:2014/05/28(水) 21:23:07.45 ID:jE7acYX40
そこにリュウジて付けるな、変態のレスが減ったで良し
941名無しより愛をこめて:2014/05/28(水) 21:42:20.82 ID:vEyLbN+R0
>>932>>936が陣の口調を真似ているのが余計に痛い
942名無しより愛をこめて:2014/05/28(水) 21:43:41.24 ID:8etweIly0
ヨーコを悲しませないためにレッドを庇って、とかなんじゃないの>グリーン
ならヒロムのあの絶叫wも納得出来る
943名無しより愛をこめて:2014/05/28(水) 21:53:06.96 ID:Q3W0MaIy0
今はどうだか知らんが、かつての中の人スレだったら「その情報はいらない」の流れだな…
944名無しより愛をこめて:2014/05/29(木) 04:28:50.45 ID:0JIigVIOO
終了した作品のスレで中の人の近況等の話題が増えるのは仕方ないのだが、内容によって書くスレは使い分ければいいのにね
それはともかく、ゴバスメンバーでヒロネクや何か作品作られる可能性があるなら、是非実現してほしいな
945名無しより愛をこめて:2014/05/29(木) 07:13:10.42 ID:9YrpiOmE0
陣婆まだいたのか
946名無しより愛をこめて:2014/05/29(木) 08:28:55.98 ID:LKGGVq150
榊さん、今度はマスゴミ記者役か・・・
947名無しより愛をこめて:2014/05/29(木) 16:06:47.58 ID:DB8OYLCN0
>>874
うん
最初の方かな、エネトロン切れ寸前の病院にゴリラが来てくれた時は泣けて泣けて仕方なかった
やっぱり戦隊はちゃんと来てくれるんだって
何日もライフラインが止まってたことやいろんなことがなんかぐわっときてさ、ゴーバスが間に合ってくれて本当にありがたかった
948名無しより愛をこめて:2014/05/29(木) 17:12:36.01 ID:6ToZsVK90
あーそういうのあるよな
ゴーゴーファイブ今こそ来てくれよって一瞬マジで思ったわあの時
ゴーバスのスレなのに他戦隊ですまないが
949名無しより愛をこめて:2014/05/29(木) 17:43:11.27 ID:u/2eg32A0
震災で被災したけど、ゴーバスのおかげで漸く前に進むことが出来たって声も多かったね

>>946
何に出んの?

リアル脱出ゲームのドラマに榊さん出てるんだな
公式サイト見ると髪型がVSゴーバスまんまだから、悪落ちした黒リンにしか見えないw
950名無しより愛をこめて:2014/05/29(木) 22:43:48.55 ID:DI+hxvCA0
まあ榊さんは元々悪役俳優だからなあw
951名無しより愛をこめて:2014/05/29(木) 23:29:21.30 ID:PauGz6z50
jが脱いだものがビートバスターにくっついてるよね?jはただ脱いでるだけなの?
952名無しより愛をこめて:2014/05/29(木) 23:39:22.78 ID:WcIMN3sw0
>>951
TV朝日公式のスタッグバスター/Jのモーフィンブラスターの説明を読むと
「スタッグバスターの変身携帯ツール。モーフィングラスによる認証の後、亜空間からバスタースーツが転送され、スタッグバスターに変身。」
と書いてあるので、単に脱いでるだけではなさそう。

Jのパーツが外れたあと(外れたパーツはビートバスターに移動)、その上に転送されたスーツを着てるということかな。
953名無しより愛をこめて:2014/05/29(木) 23:41:02.41 ID:PauGz6z50
>>952
ありがとうございました。
954名無しより愛をこめて:2014/05/29(木) 23:48:58.26 ID:NBYFBS9ZO
ゴーゴーファイブもゴーバスターズと同じように
1999に関係あるな
オーレもだが
955名無しより愛をこめて:2014/05/29(木) 23:53:34.08 ID:NBYFBS9ZO
そういえばオーレの年も震災から始まったな
956名無しより愛をこめて
陣がビートバスターに変身してもJのまま脱げてなかったりしたけど
その場合は陣にパーツのデータをコピーして渡しただけってことなのかね