獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 17:20:45.16 ID:Fndcl2gLP
アバレピンク()は三条さんの嫁
953名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 17:36:26.62 ID:kj5EhOps0
洗脳凌駕が普通に物凄い悪人面でワロタ
Wに出てた時もそうだったけど悪役向きだね中の人
954名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 18:17:59.88 ID:kv/JzkQ/O
>>949
縁の下の力持ちって感じで渋い活躍してたよね
>>653
凌駕の人、戦隊嫌いって聞いたことあるけどデマなんかな
出てびっくりした
955名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 18:18:03.93 ID:LSdwUIx10
Wってなんかアバレッドの顔みたいに見えてくる
956名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 18:27:43.81 ID:vZL1QZt/0
観てきた。
ゴーバスなあ
主題歌流しての見せ場はあったといえ決戦での扱いが・・・
一応VSなのにこんな扱いされたの初めてじゃないのか
いつもEDでやってる打ち上げやお別れのシーンもなかったし
957名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 18:29:18.38 ID:MLoq6yQ60
>>954
戦隊が嫌いなんじゃなくて、戦隊でついたイメージが固着するのが嫌だった
でも仕事がぜんぜんなくて「俺にはアバレッドだったことしか売りがない」って気づいてから
アバレッドだったことが嫌じゃなくなったそうだ
958名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 18:31:55.48 ID:kv/JzkQ/O
>>957
そうなんだ
戦隊やライダー出身者がそれを売りにしつつ窓口広げるのは珍しくないんだけどね
やっぱりイメージ固定はリスクもあるもんな
959名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 18:32:42.20 ID:DUMejh+x0
イメージが固定されて自殺するような人もいるしな
960名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 18:56:45.30 ID:ff+/v3780
>>956
だから言ったんだよ
どう考えてもゴーバスが不要、キョウリュウアバレジュウレンだけでいいって

まあ不人気戦隊ゴーバスターズだからしかたないけど
961名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 19:00:15.26 ID:yYILwopA0
>>954
最初はオーディションの時も事務所に言われたからって
凄い素直に答えてしまっていたと前に語ってた
でも仕事として一生懸命やったし作品は好きだって言ってた
恥ずかしがってたってことも素直に言ってたけど
これはどっちかというと一つの役名でイメージが定着して
それでしか呼ばれないことへの苦悩だそう
今ツイッター始めてアバレッドやってて良かったって呟いてる
962名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 19:04:42.10 ID:h1oLeruf0
>>958
戦隊ライダー出身者見ると、あの人元◯◯だよってついつい言ってしまう
963名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 19:05:16.90 ID:0ES+dz5L0
ゴーバスはのべ5回目のVS作品登場だからぶっちゃけ出番少なくても文句ないな
ゴーバスvsゴーバスとか見ちゃうとそこで満足してしまった
964名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 19:08:06.15 ID:cUioRlTPO
>>951
いや三条さんはキョウリュウジャー全話で脚本書いてるのに
今更驚くわけないやんけとか誤読してしまった
アバレピンクは豚だしなぁ、そこ引っ掛かるのはわかるわ
965名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 19:10:11.05 ID:DUMejh+x0
三条が2人いて紛らわしい
966名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 19:19:06.29 ID:k/yeir1X0
>>963
いい加減ゴーバスはもう食傷気味だよなあ
人気はあったのにろくに二次作品に出してもらえなかった戦隊も沢山いるんですよ
967名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 19:29:58.60 ID:ZOJnZhD40
>>966
VSのスレでそんなこと言われるのは本当に悲しい
頼むからアンチスレか何か行ってくれよ
968名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 19:35:56.86 ID:kv/JzkQ/O
>>961
戦隊嫌いってわけじゃないとわかって良かった
969名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 19:52:05.12 ID:MyrmCSZ60
何でティラノサウルスにトサカみたいなの生えてるの?
今のティラノサウルスってあんななの?
970名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 19:52:45.04 ID:1Lhlj5iT0
>>966
スーパーヒーロー大戦と大戦Zを数に含めるのはまだいいとして
なんでVS動物戦隊を数に入れて多すぎとか言うんだよ
あれゴーバス単独のVシネマ枠じゃん
それ言ったらゴーカイはそういうごまかしなしの5回やってるぞ
971名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 19:55:00.26 ID:MLoq6yQ60
>>969
ああなの。
972名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 19:55:21.04 ID:ANLfAJ090
ゴーカイは面白いから何本やっても気にならん
ゴーバスはつまらんのでできるかぎり出てこないで欲しい
973名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 19:55:55.24 ID:DUMejh+x0
>>969
最近はティラノサウルスは成体になっても羽毛があるって言うのが有力な説になってる
974名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 20:03:03.07 ID:yYILwopA0
ティラノもここ数年の間で色々と様変わりしているんだな
975名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 20:04:23.77 ID:LSdwUIx10
守護獣、爆竜、獣電竜もそれらの時代を反映してた面白いんだよな。
976名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 20:05:03.88 ID:kv/JzkQ/O
>>943
走れないと言われてたのがやっぱり走れると言われたりな
977名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 20:06:27.44 ID:fynZK2jm0
>>973
実は有力までは行かないよ
ティラノサウルスぐらい大きければ保温の必要はないから
本当に飾り程度ならあったかもしれないけど明確な証拠はない
978名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 20:19:51.85 ID:DcVI1aZ0P
恐竜について証拠云々言っちゃうと、想像図が描けなくなっちゃうから、
想像図に関しては、「その時の流行」くらいに捉えたほうがいいと思う
昔の恐竜図鑑とか見てると、ティラノサウルスの絵はいい感じで変化してて面白いよね
979名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 20:28:34.82 ID:MyrmCSZ60
ティラノサウルスが
キングに親友の死を警告してたけど
親友と言われて誰だかわかってないってことは
キングはガブティラを親友と思ってないってことですね。
980名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 20:32:08.49 ID:MLH+78iK0
ガブティラもガブティラ以外の獣電竜も親友だし
イアンもソウジもアミィもウッチーもトリンもスピリットレンジャーも美琴もみんな親友だから誰のことなのかわからなかったんだろ
981名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 20:37:06.25 ID:5acVSdjp0
まぁ姿が多少変わったくらいならいいけど、
ブロントサウルスみたいに名称自体が無くなってしまった恐竜もいるからね。
982名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 20:39:25.37 ID:ADCMBAVn0
周りくどい言い方しないで「ガブティラが危ない!」でいいのに
983名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 20:54:25.10 ID:37Ax+Dz40
>>982
「そんな、自分の名前をストレートに出して警告するのは恥ずかしい」
984名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 20:59:57.04 ID:nZbizXtc0
確かにキングは親友多そうだしな
獣雷竜にキョウリュウジャーは勿論として旅の途中で出会った奴とかもいるだろうし
一方的なの含めたら今回会ったヒロムとかヒーロー大戦の晴人も親友だと思ってるかもしんないし
985名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 21:01:04.02 ID:q/7a08be0
未来の自分自身がなんて呼ばれてるのか知らなかったのかもしれんね

・・・その場合、恐竜時代での会話の内容がギャグになる可能性があるがw
「まさかお前、ガブティラか?」
「(たぶんそうだろう。たぶん)ああ。ダイゴ!」
986名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 21:14:33.35 ID:kv/JzkQ/O
>>984
それに関係なくヒロムからもバディ守れと言われてたのにな
あのセリフは前回のVS踏まえるとくるものがある
987名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 21:16:36.40 ID:5acVSdjp0
>>984
つまり、ティラノは友達が少ない
988名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 21:28:59.39 ID:0FGkSNhf0
そういえばDX玩具ではキョウリュウジンダークverが発売されてたから、
てっきり悪のキョウリュウジャーとダークガブティラが暴れ回るのかと思ったが、
黒くなって死んでる(?)だけだったな。

ダークverとは一体何だったのか…
989名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 21:41:21.56 ID:cUioRlTPO
>>980
おう弥生ディスるのやめろや
990名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 21:44:57.19 ID:DUMejh+x0
毎度毎度勝手に殺される弥生ちゃんカワイソス…
991名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 21:53:35.61 ID:h1oLeruf0
>>989
弥生ちゃんは親友よりもっと大事な人だから…
992名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 21:53:57.28 ID:EKD73Cja0
>>988
販促
993名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 21:56:24.43 ID:bT0mu3WC0
>>989
便利なアイテム持ってきてくれる人だよね
994名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 23:15:29.64 ID:bLcfsWIY0
アバレピンクは嫁なもんで
995名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 23:45:32.48 ID:npPGo3SL0
>>986
ヒロムがキングに「前に俺たちとゴーカイジャーを助けてくれたろ、そのお返しだ」
っていう台詞で、前回のVSが関係してきたのが嬉しかった

それにしても、今回は獣電池がレンジャーキーみたいな役割になってたね
996名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 23:52:09.83 ID:vd/BvsqLP
トドメはもうちょっとなんとかならんかったのかとは思うが、

まぁ、宇宙恐竜のモチーフがドラゴノザウルスってのはパンフみて、
あー色とか足とかっぽいなぁー、ちょっと嬉しかった
997名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 00:24:28.15 ID:fBGu126o0
ゴーバスの扱いをネガってるひとらってゴーバス単体の映画やってほしかったの?
歴代vsの先輩側としてはかなりの厚待遇だったと思うけど。
最終決戦と集団名乗りハブはむしろゴーバスらしいと思ったけどな。
998名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 00:28:57.84 ID:sejsavh/0
ゲキ「守護竜ティラノ“ザウルス”!」
凌駕「爆竜ティラノ“サウルス”!」
って呼び分けてるのが時代を感じさせて、ちょっと面白かった。
999名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 01:06:54.52 ID:M8mwDaLp0
戦隊のロボットが生きてるっていうのをやったのは
ジュウレンジャーが初だったっけ?
その前にもあった?
1000名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 01:16:52.15 ID:ivyCqxc90
個人的にゴーバスの扱いが微妙だったかなとは思った。
バグラスの残留データとか陣さんの一回だけ復活とかはゴーバス単体で蹴りつけてほしかったかなぁと。

ジュウレン、アバレンがいたから仕方ないとはいえ、あれじゃ陣さんがなんのために復活したかもいまいちわからないし、エンターとエスケープもヒロムとリュウジ絡めて倒してほしかったなぁと。

ただ最後の恐竜戦隊集結はかなり燃えたからなぁ。
ファンの人には悪いが今回は無理にゴーバス出す必要なかったんじゃないかなとか思ったり
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toro.2ch.net/sfx/