特命戦隊ゴーバスターズ ネタバレスレpart08

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは、『特命戦隊ゴーバスターズ』のネタバレスレです

・原則として950を取った人が次スレを立ててください
 950を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください
 950が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします
・【要注意】重複になるため、放送開始直前(ゴーカイジャーの最終回後)まで本スレを立てないようにしてください
・ネタ・妄想・羅列・提案はスレ違いです
 ※妄想の定義:予想内容がモチーフや作風にとどまらず、端から見たら自己満足なだけの書き込み
 最近の流行や過去の流れなど、客観性の高い根拠が明示できるものが良い予想のようです
 ソースがないものはネタバレとは言えません
 信じない人がいるからといって文句を言わないでください
 トリップがあれば次回以降のソースになります

前スレ
特命戦隊ゴーバスターズ ネタバレスレpart07
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1350357686/

テレビ朝日公式
http://www.tv-asahi.co.jp/go-bus/
東映公式
http://www.toei.co.jp/tv/go-bus/
2名無しより愛をこめて:2013/01/24(木) 10:51:11.19 ID:Io2MBLLs0
【STAFF】
原作:八手三郎
プロデューサー:佐々木基(テレビ朝日)、武部直美・若松豪(東映)、
          矢田晃一・深田明宏(東映エージェンシー)
脚本:小林靖子、毛利亘宏 ほか
監督:柴・貴行、中澤祥次郎、渡辺勝也 ほか
音楽:大橋恵
アクション監督:福沢博文
特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
キャラクターデザイン:出渕裕、篠原保、原田吉朗、森木靖泰、K-SuKe
制作:テレビ朝日、東映、東映エージェンシー

【主題歌】
OP:『バスターズ レディーゴー!』歌:高橋秀幸(Project.R)
作詞:藤林聖子 作曲・編曲:大石憲一郎(Project.R)
ED:『キズナ〜ゴーバスターズ!』歌:謎の新ユニットSTA☆MEN
作詞:藤林聖子 作曲・編曲:大石憲一郎(Project.R)

【CAST】
桜田ヒロム/レッドバスター:鈴木勝大 ttp://www.suzukikatsuhiro.com/blog/
岩崎リュウジ/ブルーバスター:馬場良馬 ttp://ameblo.jp/babaryouma/
宇佐見ヨーコ/イエローバスター:小宮有紗 ttp://ameblo.jp/komiyaarisa/
チダ・ニックの声:藤原啓治 ttp://airagency.blog99.fc2.com/blog-category-1.html
ゴリサキ・バナナの声:玄田哲章 ttp://www.81produce.co.jp/list.cgi?man+1499313433220
ウサダ・レタスの声:鈴木達央 ttp://www.tatsuhisasuzuki.com/
黒木タケシ:榊英雄 ttp://ameblo.jp/sakakihideo/
仲村ミホ:西平風香 ttp://ameblo.jp/fuukanishihira/
森下トオル:高橋直人 ttp://www.stardust.co.jp/profile/takahashinaoto.html
桜田リカ:吉木りさ ttp://ameblo.jp/yoshiki-risa/
エンター:陳内将 ttp://blog.watanabepro.co.jp/jinnaisyo/
メサイアの声:佐々木誠二
ナレーション:宗方脩
スーツアクター:押川善文、竹内康博、蜂須賀祐一、浅井宏輔、岡元次郎、日下秀昭 ほか
3名無しより愛をこめて:2013/01/24(木) 11:07:57.87 ID:sMn/7JBg0
エスケイプの水崎綾女は…
4名無しより愛をこめて:2013/01/24(木) 19:48:10.76 ID:akrlLvxe0
『特命戦隊ゴーバスターズ』
5名無しより愛をこめて:2013/01/24(木) 20:38:32.16 ID:BpIZZtT60
>>3
ユダ!!
6名無しより愛をこめて:2013/01/24(木) 20:50:01.64 ID:sMn/7JBg0
ごめんエンターはリストに載ってるのにエスケイプがいないのが不思議だったの
7名無しより愛をこめて:2013/01/24(木) 21:24:42.56 ID:6hrCXfef0
遂にエンターレッドバスターが登場するわけね
メガレンジャーの裕作さんが6人目のネジレンジャーに化けたのと逆パターン
VSではバスコまでアバターにしちゃった
SH大戦Zではディエンドをアバターにしてくれ
8名無しより愛をこめて:2013/01/27(日) 08:01:00.92 ID:CvL1EPId0
黒レッドかっこいい
9名無しより愛をこめて:2013/01/28(月) 10:35:27.56 ID:kD287KlwO
今回の展開を目の当たりにして、仲間を失うendが現実味を帯びてきたな。
陣が犠牲になりそうな予感。
10名無しより愛をこめて:2013/01/28(月) 15:14:59.61 ID:fQ1VNnFa0
黒か赤かどっちだよwwwとか言ってすいませんでした
あれは確かに黒レッドです
11名無しより愛をこめて:2013/01/28(月) 16:46:14.58 ID:N12clP2w0
12名無しより愛をこめて:2013/01/28(月) 16:49:56.08 ID:kvHNd1U20
エンターやっぱりニワトリに弱くなってるんかw
13名無しより愛をこめて:2013/01/28(月) 17:41:42.20 ID:T1FfGKxR0
エンターのレッドバスターに名前あるかと思ったらなかった……
14名無しより愛をこめて:2013/01/28(月) 17:44:41.86 ID:9aXV1Sr80
ラストの巨大戦はエースとΩみたいだな
黒いエースが出てくるかと期待したがさすがに無かったか・・・・
15名無しより愛をこめて:2013/01/28(月) 18:06:53.33 ID:RK6yP6nl0
>>12
そんなこと書いてないぞ
16名無しより愛をこめて:2013/01/28(月) 18:14:51.87 ID:7UDQNFNw0
「レッドのウィークポイントもしっているらしいぞ」が
「もっているらしいぞ」に見えたんじゃね
17名無しより愛をこめて:2013/01/28(月) 19:49:59.84 ID:cT+4DDkN0
>>11
ヒーロー大戦の写真にビートとスタッグが映ってない
>>9のいうように陣が犠牲になるのかも
18名無しより愛をこめて:2013/01/28(月) 20:46:14.27 ID:j9x0uqSt0
「何か(世界の平和)を得るには何か(陣)を捨てなきゃ」

前作の敵が言っていたこの言葉がゴーバスで実践されようとは…
19名無しより愛をこめて:2013/01/28(月) 21:15:16.95 ID:N12clP2w0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3891961.jpg
追記だけどVシネの情報既出?
20名無しより愛をこめて:2013/01/28(月) 21:29:28.04 ID:lmY5K70t0
ラストは亜空間消滅か…てことは…
21名無しより愛をこめて:2013/01/28(月) 22:21:47.12 ID:64dcH+sj0
>>19
既出というか既に公式HPができてる
22名無しより愛をこめて:2013/01/28(月) 22:34:22.11 ID:N12clP2w0
>>21
どうも
23名無しより愛をこめて:2013/01/28(月) 23:05:44.98 ID:y4lF0Esi0
うp乙

「エンターは死なない?」なんかゲキレンのロンを思い出した
こっちは封印で決着がついたが、ゴーバスはどう切り抜けるか
24名無しより愛をこめて:2013/01/28(月) 23:23:44.23 ID:7BBUtf6/0
エンター版レッドバスターはコブラっぽいデザインだね。
25名無しより愛をこめて:2013/01/28(月) 23:26:49.53 ID:/8zJ+QTI0
エンターって戸愚呂兄みたいなやつだな。そのうち百面神官カオスの中にはいって意識をのっとってでてくるんじゃないの。
26名無しより愛をこめて:2013/01/29(火) 07:14:59.11 ID:VPlDZacd0
レッドしかいないのにゴーバスターズって言ってもな。
赤しかいない戦隊なんて
どうせなら5体全部再現して襲って来ればいいのにw
27名無しより愛をこめて:2013/01/29(火) 07:18:29.46 ID:uWpq81lIO
赤ぼっち戦隊とか虹色戦隊ニジレンジャーかよ
28名無しより愛をこめて:2013/01/29(火) 13:15:14.12 ID:F5+mzg5E0
29名無しより愛をこめて:2013/01/29(火) 13:21:24.61 ID:WVUAaN8y0
これは陣さんが死ぬんだな
30名無しより愛をこめて:2013/01/29(火) 13:39:56.04 ID:scPFwyyT0
確定かなー
まあ仕方ないか…
31名無しより愛をこめて:2013/01/29(火) 14:10:06.04 ID:vN9MRX0M0
レッドエンターの正式名称って結局「黒レッド」でいいのかよw
32名無しより愛をこめて:2013/01/29(火) 15:01:12.95 ID:WVUAaN8y0
正式名称は悪のレッドバスターじゃね
33名無しより愛をこめて:2013/01/29(火) 17:11:31.49 ID:41SmYo1FO
アバレ以来か
34名無しより愛をこめて:2013/01/29(火) 19:47:05.04 ID:m1ipwnOYO
同サロのお姐さんの予想。


298:陽気な名無しさん :2013/01/29(火) 18:11:12.21 ID:JR/PDj6wO
>>294
亜空間には時間の概念が無い。
つまり過去にも繋がっていると推測。

何らかの方法で引き抜かれた13番目のカードを苦し紛れにエンターが『あの日』に転送。
成功するとマジェスティ誕生。(エンドレス)
阻止で『あの日』が無かった事に…(リセットエンド)


こんなとこじゃないかしら?
35名無しより愛をこめて:2013/01/29(火) 20:19:56.34 ID:/KRYV+AO0
最終戦は黒レッド→Ω→ユナイト…という感じになるのかね
児童誌バレ見る限り
36名無しより愛をこめて:2013/01/29(火) 20:33:36.24 ID:1lDZHX0n0
>>34
転送センター跡地も13年前と変わっていない感じだったし(せいぜい職員がメサイアに取り込まれたぐらいで)、
陣さんも歳を取っていない(これについては転送が終わっていないから歳を取らないだけかもしれないが)だけに、
亜空間には時間の概念が無く、現代だけでなく13年前とも繋がっているというのはあり得るかも

ただ、
>何らかの方法で引き抜かれた13番目のカードを苦し紛れにエンターが『あの日』に転送。
このカードのデータからは「マジェスティ」が誕生するとは思えないんだよな
バックアップの一部な上に、エンターが集めた新規のデータも含まれてるから、
これからメサイアが生まれても「マジェスティ」にはならない気がする
37名無しより愛をこめて:2013/01/29(火) 20:57:13.93 ID:e7E8FtyW0
でも十三年もの苦しみをって電子メサイアにエンターが話してたじゃない
38名無しより愛をこめて:2013/01/29(火) 21:45:52.82 ID:D33UIqOI0
何かのタイミングでメサイアの声が混在してくる展開とかありそうだ
39名無しより愛をこめて:2013/01/29(火) 22:58:04.47 ID:bHTVGvom0
 小林脚本の作品は交代劇が見どころだけど、実はヒロムも誰かの代わりとして
レッドバスターになったとか

 13年前黒リンがヒロムの耳元に「13年後、君のお姉さんは戦う宿命を
背負うことになる。私も病弱な人間にそういうことはさせたくない、君は
どう思う?」

 7才のヒロム「わかりました、僕が13年後戦います」

とか
40名無しより愛をこめて:2013/01/29(火) 23:12:40.19 ID:DFCvLfZo0
ちんこ
41名無しより愛をこめて:2013/01/29(火) 23:12:44.21 ID:A2XtMO6g0
お姉ちゃんワクチンプログラム持ってないんだからないだろ
42名無しより愛をこめて:2013/01/29(火) 23:23:19.27 ID:bHTVGvom0
>>41
黒りん「7才のヒロムにバレなきゃいいんですよ、幼少期から、「自分が
姉のかわりに戦わなければ!」という思いを背負わせるんです」
43名無しより愛をこめて:2013/01/29(火) 23:39:45.64 ID:m1ipwnOYO
>>36
膨大なデータになるから余計な物を弾いて最小限のデータ(データの残骸)を転送すると…
陣の言うように必ずしも元のデータになるとは限らない。
となるとデータが滅茶苦茶になって常時発狂気味のマジェスティが生まれるんじゃね?
で、マジェスティの中のエンターの断片(主に人格)をベースにセンターの人々のデータを集合させてエンターが誕生する。
これならマジェスティからあんな合理主義のアバターが生まれるのも合点いく。

オマケに今現在のエンターもマジェスティも人間に対して異常なまでに固執してるからね。
44名無しより愛をこめて:2013/01/29(火) 23:47:56.36 ID:e7E8FtyW0
>>39
巻き込まれて宿命背負ったのに意味不明
45名無しより愛をこめて:2013/01/29(火) 23:51:21.50 ID:7XaSdMzuO
・本人は補欠→本当は兄が
・本人は使用人の孤児→姫レッドの影武者でした

過去の交代劇と意外性を倣うなら、姉弟でダブルレッド設定が出てくる可能性は…なくもないような…
46名無しより愛をこめて:2013/01/30(水) 07:27:17.73 ID:lHN4GLG40
最終回の3話前で出ないなら、ないよ。
そんな設定
47名無しより愛をこめて:2013/01/30(水) 10:37:25.74 ID:dbYK2t9x0
>>39
おいィ?黒リンの声がムスカの声に聞こえた。黒リン、黒すぎだろw
48名無しより愛をこめて:2013/01/30(水) 16:18:50.89 ID:kSET2olzO
エンターは鳴滝みたいに死なない可能性もありそう

映画ならキョウリュウジャーのデータ集めて悪のキョウリュウレッドに変身したり士と融合してダークディケイドに変身してもおかしくないね
49名無しより愛をこめて:2013/01/30(水) 17:36:04.77 ID:dbYK2t9x0
どういう形でも、もうディケイドを悪役として描くのは、悪い結果にしか結び付かないと思う。
50名無しより愛をこめて:2013/01/30(水) 21:52:17.98 ID:1Gwwc9h/O
ヒーロー大戦Zの紹介ページに、ウサダと二人でいるヨーコの写真があるんだけど
髪を下ろしてブレザーにリボン姿だった
ゴーバスターズは戦いが終わった後設定なのかね
51名無しより愛をこめて:2013/01/31(木) 04:59:40.70 ID:RCXTqBBo0
>>50
ヒーロー大戦Zのヒロインはヨーコなのかな
去年は比奈だった
シェリーは出るんだろうか?
52名無しより愛をこめて:2013/01/31(木) 07:44:42.18 ID:PI60fntQO
ヒーロー大戦Zの話の主軸は晴人、ヨーコ、鎧
二代目ギャバンとシェリーも出て来る
53名無しより愛をこめて:2013/01/31(木) 18:15:53.97 ID:WohxSAI10
最終話のタイトルが・・・・・・・
54名無しより愛をこめて:2013/01/31(木) 23:02:17.40 ID:b+RaSuWF0
まだ誰も書いてないようなので...

「特命戦隊ゴーバスターズ」がVシネマに!!
『帰ってきた特命戦隊ゴーバスターズ VS 動物戦隊ゴーバスターズ』
6月14日(金)レンタル開始
6月21日(金)セル開始
55名無しより愛をこめて:2013/02/01(金) 00:32:47.58 ID:kT+mGtm70
>>52
シェリーの演技と表情作りが酷すぎて腹立ったから見に行かなくて済むわ
56名無しより愛をこめて:2013/02/01(金) 15:14:41.83 ID:aE4d7MU70
動物戦隊・・・
57名無しより愛をこめて:2013/02/01(金) 16:55:36.02 ID:Xx0ExKxPI
シンケンジャーのパクリだろ!
いい加減にしろ!
58名無しより愛をこめて:2013/02/03(日) 20:19:46.70 ID:ppEAH4ik0
テレ朝が普通にネタバレしてるんだが
59名無しより愛をこめて:2013/02/05(火) 13:08:12.63 ID:OLkDD86z0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3914580.jpg
一応テレビジョンの予告
60名無しより愛をこめて:2013/02/05(火) 18:31:46.33 ID:OSQopyIo0
>>59
テレ朝とおなじだな
61名無しより愛をこめて:2013/02/05(火) 22:22:40.38 ID:2x0xHE/r0
>>59
最後、見た目はエンター、中身は陣さんが「俺達は勝ったんだよ」という場面が浮かんだ
62名無しより愛をこめて:2013/02/05(火) 22:27:38.86 ID:CcEhINv20
やはり陣もお空に笑顔で終るのか…
63名無しより愛をこめて:2013/02/05(火) 22:34:28.32 ID:Sp/wNzzn0
ヒロムのカード抜かなくても陣さんが生きる可能性は低いんだよな
だったらヒロムのためにしんだほうが
64名無しより愛をこめて:2013/02/05(火) 22:43:12.59 ID:TlR2T+zn0
そういやもしほんとに陣が死んだら追加戦士の死者ってアバレ以来になんのね
リオメレふくめりゃゲキレン依頼だけど
65名無しより愛をこめて:2013/02/05(火) 23:11:40.08 ID:3JssaD+50
まあ陣さんは半分死んでるようなもんだったし
66名無しより愛をこめて:2013/02/06(水) 03:30:04.19 ID:GtWNMGAc0
残り話数的にも陣さん助けるのは難しかったしな
でもVシネどうすんだ
67名無しより愛をこめて:2013/02/06(水) 06:12:15.03 ID:0ZJpfNfN0
Vシネは本編と時間軸的に関係のない独立した話
大戦Zには現時点でビート・スタッグは出なさそう
68名無しより愛をこめて:2013/02/06(水) 20:22:53.62 ID:7Ke++lZ00
ヒロムがわざとメサイア化してその力でエンター消去&陣さん復旧とか予想してたけど
さすがにやらなかったか。
69名無しより愛をこめて:2013/02/07(木) 19:56:01.75 ID:NPGqKGdC0
結局陣は助けられないのか……
親も死んだし、なんか悲しいね
70名無しより愛をこめて:2013/02/07(木) 19:59:02.67 ID:bxXII9gP0
幼少期ヒロムきゅんは変身しないの??
71名無しより愛をこめて:2013/02/07(木) 20:44:16.17 ID:bxXII9gP0
幼少期ヒロムきゅん「れっちゅもぉふぃんっ!!」

ヒロムきゅんきゃわわ
72名無しより愛をこめて:2013/02/07(木) 20:57:10.24 ID:5FQ2dDP00
>>69
さらばブルーバスターみたいな、死ぬ死ぬ詐欺じゃねぇの?
73名無しより愛をこめて:2013/02/07(木) 21:04:21.56 ID:6D8pFRgL0
陣さんのバックアップを樹液の中に作るとか。
74名無しより愛をこめて:2013/02/07(木) 21:19:41.72 ID:bxXII9gP0
ヒロムきゅんの中に赤ちゃん作る
75名無しより愛をこめて:2013/02/08(金) 00:04:43.54 ID:Z7BrgPUi0
http://i.imgur.com/Ym9o8YQ.jpg
左から童貞、デブ、美少年

みんなは誰が好きぃ?ぼくはヒロムキュン
76名無しより愛をこめて:2013/02/08(金) 02:12:52.50 ID:Z7BrgPUi0
幼少期のヒロムきゅんは最終回にも出てくるのかなー?
77名無しより愛をこめて:2013/02/08(金) 20:27:21.87 ID:Q3WEc8onO
動物戦隊といえば
サンバルカンとかガオレンジャーとかのイメージに変換されてしまう。
78名無しより愛をこめて:2013/02/08(金) 22:22:39.71 ID:+2JIgOS10
エスケイプの尻ラインもう一度見たかった
79名無しより愛をこめて:2013/02/08(金) 23:09:29.98 ID:Z7BrgPUi0
1度見えれば十分だろう。

ヒロムきゅんなんて1度もチンチン見せてくれてないんだよ(´・ω・`)
80名無しより愛をこめて:2013/02/09(土) 18:35:39.44 ID:kkVQAZf9P
陣死ぬのか…

でも東映世界だとなんだかんだでレジェンド大戦クラスの危機があれば
天界から駆けつけそうだけど
81名無しより愛をこめて:2013/02/09(土) 19:09:27.16 ID:mlitn+7E0
キョウリュウジャーVSで一時的に蘇るでしょ
82名無しより愛をこめて:2013/02/09(土) 19:51:06.32 ID:3A1O3VnfO
リオメレとか何回生き返ったと思ってんだよ
83名無しより愛をこめて:2013/02/09(土) 19:54:19.92 ID:VeiOyBMd0
ブラジラ「まったくだ」
84名無しより愛をこめて:2013/02/09(土) 20:26:52.32 ID:0WrnPPNl0
まぁ、スーパーヒーロー大戦シリーズで、何の説明もなしに、さも当たり前のごとく仲間に紛れてるんだろうな。
85名無しより愛をこめて:2013/02/09(土) 21:33:18.05 ID:aW7MqqyK0
一応近年の戦隊だし多少のフォローは入るんだろうけど、何年かしたらブラックコンドルドラゴンレンジャーのようにしれっと
86名無しより愛をこめて:2013/02/09(土) 21:37:14.65 ID:xNdaQhcyP
未だにちゃんとした説明もなく結局生きてるのか死んでるのかわからないシュリケンジャーもいますし
87名無しより愛をこめて:2013/02/09(土) 21:44:35.43 ID:JgBIGyyC0
で、陣さん死ぬソースは?
88名無しより愛をこめて:2013/02/09(土) 21:46:16.05 ID:/h/Ypvd10
陣さんのブログ
89名無しより愛をこめて:2013/02/09(土) 21:51:07.51 ID:JgBIGyyC0
見てきたけど深読みし過ぎじゃね?と思うんだが
90名無しより愛をこめて:2013/02/09(土) 21:58:36.61 ID:3A1O3VnfO
まぁ本体が生命体として死んでもアバターとしてキャラクターが生き残る可能性はありますし
終盤で死ぬか死なないかギリギリのキャラが結局死ぬのはアンクでやったばっかだし何らかの形で残りそうな気がする
91名無しより愛をこめて:2013/02/09(土) 22:39:23.66 ID:LCmPJrqT0
>>90
アンクを死ぬか死なないかギリギリのキャラというのは何か違うなぁ。

大体、それがどうしてやらないことの理由になるのか。
「去年やったからやらない」なんて言う脚本家とかPとかすげぇ嫌だろw
そんなことで決めないで、物語として必要かどうかで決めてほしい。
92名無しより愛をこめて:2013/02/10(日) 01:12:23.29 ID:FBqYW66y0
>>91
物語に必要かどうかで決めれる人だったらゴーバスがこんな惨事になってないわ
93名無しより愛をこめて:2013/02/10(日) 01:33:39.31 ID:ZBc8HXaJ0
あーはいはい
94名無しより愛をこめて:2013/02/10(日) 01:43:11.38 ID:S+GCbnv50
ゴーバスターズVSゴーストバスターズが見たかった
95名無しより愛をこめて:2013/02/10(日) 09:37:56.89 ID:uoDE+stU0
α バグゾードを通常2機、カスタムで4機積める
β 改造で飛行カスタムできる 頭が改造されてないとクソ弱い
γ ほとんどカスタムしてなくてもエース単体では安定しない程度に強い 初期補正でバリア機能搭載
δ 寄生転送されることで頭数が増やせる 強さはビートと同程度でディメンジョンスラッシュ耐性持ち
ε エンター専用 スペックは高いが相手に補正がかかってる時にしか出ないので戦績は悪い
ζ エスケープ専用 一体しか出ず倒される前に別形態になったので戦績は最強
ω エンター専用 よくわからないけどビームが強い
96名無しより愛をこめて:2013/02/10(日) 09:41:59.21 ID:7Y0wh3X+O
黒レッドとか悪のレッドバスターとか名前が安定しなかったアレは結局ダークバスターって名前だったのか
97名無しより愛をこめて:2013/02/10(日) 11:29:57.86 ID:i3bAsIfh0
帰ってきたか次のVSは、陣さんの復活が話のキーになりそうだな。
まぁ、シレっとスーパーヒーロー大戦Zに出てきそうだがw
98名無しより愛をこめて:2013/02/10(日) 12:29:23.30 ID:ZqH7DfbL0
今回は「(陣さんが)帰ってきたゴーバスターズ」になるかもね。
99名無しより愛をこめて:2013/02/10(日) 23:01:03.98 ID:8NIzcS6v0
帰ってきたの方は動物戦隊だしな、タイトルから復活できそうな
イメージが湧かない。普通に陣さん登場しちゃってるけどw
VSの方だったら三条が脚本だったら自作品以外、半ば空気だろうし。
100名無しより愛をこめて:2013/02/10(日) 23:12:04.63 ID:3tIirTtA0
帰ってきたシンケンジャーは最終回の後の話じゃ無かったんで、ゴーバスももしかしたらそうかも
それなら陣さん居てもおかしくない
101名無しより愛をこめて:2013/02/10(日) 23:17:30.28 ID:ms1TDXgQ0
ソースは無いけどプレミア発表会で本編中の話って書き込み見たな
エンターもエスケイプもいる頃だとか
102名無しより愛をこめて:2013/02/12(火) 21:34:52.56 ID:kxZ+j0NnO
動物戦隊ゴーバスターズの曲聞いたんだが、中々カオスだった
歌詞が最初は、愛、無限大やら勇気、全開なんだが、最後は愛、無洗米やら有機玄米になっていた

とりあえず歌詞を見るに動物戦隊ゴーバスターズは、全自動で機械仕掛けのメカリアス軍団と戦っているらしい

曲調は山形ユキオが歌ってる&メロディーが少し似ていることからガオレンジャー、吠えろを思い出した
ちなみに、作詩は下山

ついでに劇中歌の「お正月」のインストは短調の湿っぽい曲調になっていた
103名無しより愛をこめて:2013/02/12(火) 21:38:44.24 ID:NsSp2tly0
>>102
シモヤマジキチ
104名無しより愛をこめて:2013/02/13(水) 00:23:03.46 ID:czcYmMxj0
ttp://www.tv-asahi.co.jp/go-bus/contents/News/cur/

全く違うノリになるらしい
王道戦隊っぽいノリでやるのかな
105名無しより愛をこめて:2013/02/13(水) 01:38:46.17 ID:r8+NtwwN0
>>102
何で知ってるの?
106名無しより愛をこめて:2013/02/13(水) 09:58:44.04 ID:kHSBlRDY0
VSゴーカイが面白かったからVS動物の下山にも期待してるぞ
107名無しより愛をこめて:2013/02/13(水) 14:09:34.70 ID:c5xGZr/dO
SH大戦1の鳴滝みたいなポジションでSH大戦Zに出てほしいな>エンター
実は14枚目15枚目のメサイアカードが存在してて士とマーベラスに取りついたら最高なんだけど
これならどんな戦隊やライダーにも変身できる
108名無しより愛をこめて:2013/02/13(水) 19:23:57.10 ID:L3D5G5jW0
パラレルワールド(亜空間?)の並行戦隊ってことかな?

>>107
いらない。ブラジラみたいな扱い嫌やん。
109名無しより愛をこめて:2013/02/13(水) 19:36:59.59 ID:GYkB48hr0
>>102
ヴァグラスが敵じゃないのか…
これがマジネタならエンターとエスケイプの出番は少なそうだな
110名無しより愛をこめて:2013/02/13(水) 19:56:15.82 ID:L3D5G5jW0
>>109
メカリアス軍団(?)の幹部に陳内と水崎綾女が演じるエンターとエスケイプのそっくりロボットが出るのかもしれん。
エンターとエスケイプはそのまま新西暦の世界に登場して。
111名無しより愛をこめて:2013/02/13(水) 19:57:48.83 ID:r8+NtwwN0
>>102
これってコンプリート ソング ファイルに入ってるのね
どこ探しても売ってねえクソ
一応都心のくせに
112名無しより愛をこめて:2013/02/13(水) 20:39:38.13 ID:bgBT9bh30
陣内は2月10日のブログでエンターも千秋楽って書いてる
帰ってきたゴーバスターズにもスーパーヒーロー大戦Zにもエンターは出ないのかもしれない
ヨーコはサイコロンと友達になるらしいけど、あれ魔王サイコの生まれ変わりかな?
やっぱりヨーコが主人公の1人なら観に行きたいよZ
113名無しより愛をこめて:2013/02/13(水) 20:39:54.68 ID:L3D5G5jW0
正月ってことは初夢で夢落ちってことはないかな…ないか?
もしくはマクラロイド(?)とかの特殊能力で悪夢を見せられてとか…
帰ってきたシンケンジャーそのままだが。
114名無しより愛をこめて:2013/02/14(木) 06:01:08.91 ID:eL0UW7X50
動物愛護の魂を胸に〜
115名無しより愛をこめて:2013/02/14(木) 13:53:13.26 ID:kHw5dPy6O
悪のキョーダインや悪の宇宙刑事が出るなら悪のレッドバスターも出たほうが良いね
花とエスケイプ融合させてエスケイプ花融合態を生み出したんだから
猿とバスコ融合させてバスコ猿融合態も生み出してほしい
116名無しより愛をこめて:2013/02/15(金) 17:54:29.90 ID:J3LzRPJsO
陣さん、やっぱりスーパーヒーロー大戦は出ないんだね。
ソースは昨日のネット生放送。
117名無しより愛をこめて:2013/02/15(金) 21:20:32.64 ID:JeAkWKEIO
樹液は出るのかな?
ゴーバスターズ3人とキョウリュウジャー5人が並ぶシーンはあるっぽいけど
黒リン中村さん森下さんもイチガンバスターで戦ってくれたら嬉しいね
118名無しより愛をこめて:2013/02/15(金) 21:41:12.90 ID:tpj9xzoaP
>>116
見たけど出ないとは言ってなくね?
119名無しより愛をこめて:2013/02/15(金) 22:25:28.80 ID:Ht5KTf9zO
ビートバスターはでなくてもマジイエローが出るかもしれないじゃないか
120名無しより愛をこめて:2013/02/15(金) 22:38:22.43 ID:ScOh15HI0
ウィザードとマジレンジャーの絡みはありそうだね
そういう時は普通マジレッドが代表でその他は喋らないだろうけど
121名無しより愛をこめて:2013/02/15(金) 23:52:27.00 ID:cT2T52gK0
マジイエローがビートバスターにゴーカイチェンジ
122名無しより愛をこめて:2013/02/16(土) 12:03:59.36 ID:Dtvn0nio0
去年はディケイドとゴセイジャーでカード戦士対決やってたね
ゴセイジャーやゴーカイシルバー達を瞬殺したディケイドの強さが際立った映画だった
今年はシャリバンがマジレンジャー瞬殺するんだろうか…
ウサダは出演確定したけどニック、ゴリサキ、エネたん、Jはまだ分からんな
123名無しより愛をこめて:2013/02/16(土) 12:24:35.96 ID:v2hY8qaG0
>>122
対決というほど拮抗してないだろ。
ほぼ無抵抗のまま異界送りされたゴセイジャーが、
後にディケイドにカード貸してやるとか、どこまで人がいいんだよ、アラタw
124名無しより愛をこめて:2013/02/16(土) 15:01:31.80 ID:3IdID/4NO
レッドバスターがディケイドのクロックアップ打ち破るシーン好き
ダークバスターやエンターユナイトもクロックアップ使えそう
125名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 00:16:34.15 ID:rYbGXUotP
エスケイプ役の人のブログに気になる記述が
126名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 14:16:22.73 ID:+mAbTfj00
「帰ってきたゴーバスターズ」の撮影開始?
127名無しより愛をこめて:2013/02/20(水) 15:24:37.86 ID:O1N8dZBB0
去年メインキャラだったゴーカイレッド、ゴーカイブルー、ライダーハンターシルバ、ディケイド、ディエンドあたりはモブになるのかね
ニック、ゴリサキ、ダークバスター、ビートバスター、スタッグバスターは出番あるんだろうか?
128名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 18:29:39.98 ID:lR+OxKzpO
ビートバスターに関しては前作にも今作にも出ないんだな。

陣マサトは出なくとも、小津翼をゴーバスターズが陣マサトと間違えるくらいのことはやってほしいよ。
129名無しより愛をこめて:2013/02/21(木) 20:54:27.33 ID:LbDhQYWF0
ラストで、マジイエロー、閃電、ビートバスターの同時変身してほしかったのに
130名無しより愛をこめて:2013/02/22(金) 07:43:35.18 ID:E0w8E1x00
特撮@ふたば見る限りビートバスター、樹液ウサダ以外のバディロイド、シルバー以外のゴーカイジャーは・・・・
http://cgi.2chan.net/g/res/826397.htm
131名無しより愛をこめて:2013/02/23(土) 20:02:19.11 ID:97GN+hQs0
ヒロムの父親の幻がスペースショッカーと戦うゴーバスターズを励ますシーンあったらいいなぁ
ついでにアギト/ギルス/G3の声もやってくれたら嬉しい
132名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 17:38:46.90 ID:7nwt4l/5O
>>131
同じ人が同じ作品の別ライダーの声やんの?
133名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 18:10:35.26 ID:vcuy1/O1O
>>132
えっ



えええwww
134名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 22:28:31.47 ID:SlzpBmcS0
でっけーどのあの人だっけ
135名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 21:22:06.64 ID:v6BSXQI10
ディケイドのベルト外した人だな

Zは樹液とブルービートとビーファイターカブトの絡みが見られるといいね
136名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 04:44:56.21 ID:uhl8Xh0nO
>>133
なんのことだかさっぱりわからん
ゲームかなんかのネタ?
137名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 07:11:17.67 ID:CzZccYdn0
ディケイドのアギトとエクシードギルスとG3の人だっつってんだろ
138名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 07:57:14.95 ID:GaUz4z5QO
>>136
>>132があまりにも知遅れだから嘲笑されてるんだよ
139名無しより愛をこめて:2013/02/26(火) 21:27:40.31 ID:PY7bJaIe0
>>127
シルバみたいなポンコツはもう出ないだろ
140名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 12:18:24.47 ID:FVfAIK+5O
>>136
>>138
俺も何のことか分からんwライダーあんまり見てないしな。
141名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 12:54:51.45 ID:Pxxku7XRO
だったら無知雑魚は黙ってろよw
142名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 22:59:10.15 ID:5J9bKJKh0
ちょw三式www
Vシネのキャストクレジット、どういう事だよwww
143名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 23:20:35.13 ID:GF05lxGQ0
グリーンヒポポタマス/道明寺アツシ:鈴木達央

マイケルさん・・・
144名無しより愛をこめて:2013/02/27(水) 23:49:59.83 ID:Pxxku7XRO
神様:陣内将

全体的に突っ込みどころしかなかったけどこのシンプルな一行が一番吹いた
145名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 00:17:44.44 ID:ALMIfFYN0
グリーンやらブラックやらピンクやらのスーツはつくるのだろうか
146名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 00:36:25.13 ID:Fdo+Qa5t0
お、俺はいったい何を見ているんだ…!?
147名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 03:12:29.96 ID:zdMQFLeqO
なんでライダーオタがでしゃばってんだわけがわからないよ
148名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 06:20:32.52 ID:SfNq05oG0
下山wwww
149名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 06:37:25.51 ID:H67U4Q84O
>>145
黒リンは変身してた(スーツあり)
お姉ちゃんはピンクバスターの格好
グリーンは緑のジャケット着てたけど変身後の姿は載ってない
因みにゴーバスターズの面々は変身後皆サングラス部分が何か違う
ヒロムはスーツ、リュウジはジャージに竹刀、ヨーコはブレザー、陣は腹巻、黒リンはなんかちょびひげ生やしてサングラスかけて腰に果物ぶら下げて軍服みたいなの着てた




あとゴリサキとニックの声の人も出るとか
150名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 07:20:56.29 ID:NovQjotb0
Vシネはただのパラレルで大戦Zは本編最終回の後日談てことか
151名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 07:45:10.38 ID:CDDYNzQt0
ただのパラレルって初めてかも。
メタロイドの精神攻撃による妄想…だとシンケンジャーそのままだしなw
152名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 07:54:18.74 ID:hZmTMU7u0
>>143
マイケル?
鈴木達央ってウサダの人でしょ?
153名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 08:03:59.59 ID:Lh/eM/eSO
>>152
グリーンは森下(マイケル)だと思ってたのに、ウサダがグリーンだったから森下かわいそってことだと思う。

俺はピンクに変身する仲村さん見たかった。
154名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 10:05:56.70 ID:CDDYNzQt0
>>144
誤)神様:陣内将
正)神様:陳内将
155名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 14:13:56.10 ID:T+0vBuP20
>>153 完全同意!・・・つーか何色でも良いから森下と仲村さんに出て欲しかったよ・・・
156名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 15:41:01.21 ID:aRdHzmAW0
森下と仲村が出ないのが残念で仕方がないが…。

もし13年前にメサイアに襲われなかったらのIFの話だよな今回。
そうなるとバディロイドは皆居ないんだよな。ちょっと寂しい。
しかしキャストクレジットだけで笑えるw
157名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 15:42:04.77 ID:RlCssj1g0
やっと俺の黒りんが変身するのか胸熱
158名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 17:31:25.61 ID:ocaYBUYl0
森下と仲村は出ないの確定してるわけじゃないだろ?
159名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 17:58:41.83 ID:ocaYBUYl0
160名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 18:26:07.98 ID:T+0vBuP20
>>159! 本当だ嬉しい!!・・・しかし更なる欲を言えば変身して欲しかった・・・
つーかエンターとエスケイプとウサダの中の人はジャケットにいないのか。
161名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 18:29:02.85 ID:EnrrYsaPO
ものすごいクライマックス刑事臭を感じる
背景が真っ黄色だからか
162名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 19:35:25.42 ID:RXRd8cUo0
>>159
動物戦隊だけじゃなく特命戦隊もいるってことは
完全にパラレルってわけでもなさそうだな

後ろでキングとたたかってるのがメカリアスのボスなのか
それとも幻とかを見せてる張本人なのか
胴体見る限りメガゾードじゃないことだけは確かだけど
163名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 19:50:01.40 ID:ALMIfFYN0
>>162
後ろの奴はキカイ女帝トランジー・スターの正体が巨大化したやつじゃね
164名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 21:27:43.26 ID:DlOHnvEl0
レッドバスターもといレッドチーターの構えが猫っぽくて可愛い。
想像以上にとんでも内容そうで楽しみだw

しかし道明寺ってどんなキャラなんだろ?
165名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 22:00:45.19 ID:RXRd8cUo0
改めてよく見るとボスキャラ?のデザイン
ところどころ髑髏の意匠があるんだよな
ということはメサイア関係かやっぱり
166名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 22:05:44.94 ID:sq/Xz5pfO
良かった、樹液がいる
中村悠一の名前がキャストになかったんで心配してた
顔出しないだけでちゃんと出そうで安心した
167名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 22:07:51.96 ID:QYys93Ck0
スペースショッカーのボスはシャドームーンぽいな
ゴーバスターズとシャドームーンが戦ってる場面は最終決戦?
主題歌を水木一郎と予想してる人がいたけど
あの人はカスタムバイザー/ライオブラスターの音声担当してるよね
今回の主役らしいイエローバスターがパワードカスタムでシャドームーン倒してくれたら嬉しいね
168名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 22:31:30.90 ID:PEzd8Ijp0
ゴーバスターズ3人とキョウリュウジャー5人が並んでる時もヨーコはサイコロン持ってるじゃん
樹液はスタッグバスターに変身しないでキョウリュウゴールドと絡むのかな?
陣、エンター、エスケイプがいないのはテレビシリーズの設定を尊重してて良いね
宇宙刑事以外のメタルヒーローも出るようだしスゲー楽しみになってきたww
169名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 22:37:33.26 ID:SUfTtS5n0
エンターもエスケイプも撮影に参加してんのに今更何言ってんの
170名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 22:43:32.14 ID:k8qFJiH+O
マジでエンターやエスケイプも出るの?
エンターがメサイアカードでライダー戦隊メタルヒーローに変身したらカッコ良いだろうな…
同じくカードの力を使うディケイドとタイマンはってくれ
171名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 23:00:25.15 ID:EnrrYsaPO
んで?んで?
172名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 23:02:40.91 ID:bEDlRE/m0
Vシネとヒーロー大戦Zの話題を混同してるやつがいるな
173名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 04:13:02.17 ID:++MoHI6oO
誰かマジで>>131の解説してくんない?
174名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 06:38:45.12 ID:QB9udFppO
>>173
ググレカス
175名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 06:42:16.60 ID:DkE1J4Jd0
知らないネタなら無理に首突っ込まなくてもいいのよ
別にオメーのためだけにスレが回ってる訳じゃないんだからさ
世界の中心は君じゃないのよ
176名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 07:13:31.86 ID:bD4F9SfC0
その後のレスすら読めないノータリンだから
177名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 08:32:04.39 ID:91HCNugi0
きも
178名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 18:55:55.24 ID:WLEiTzGi0
公式にVシネの予告PVきてたー!!なんつーか、カオスの予感しかしないwww

でもちょっと、ほんとVS風で来年のキョウリュウVS映画ちゃんとやるのか心配になってきた……
あるよな?!やってくれるよな……!?
179名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 19:12:36.36 ID:6rGaKwgZ0
VSシリーズらしく共闘しとるww
しかし、もうできてるんなら早く発売して欲しい
6月は長い
180名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 19:59:27.60 ID:LkQQFg460
特ニュー見てきたが
動物戦隊側はライオブラスター戦隊バズカーっぽく皆で構えてるな
そしてなぜか動物戦隊側に参加する樹液
181名無しより愛をこめて:2013/03/01(金) 20:57:09.84 ID:++zaMbLW0
ヒロムとディケイドの再会は期待しないほうが良さそうだな
基本的には2代目ギャバンとヨーコの話だろう
樹液はメタルヒーローに混じって暴れるのが似合いそうだ
ビーファイターカブトやブルービートもいるしww
182名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 08:41:55.53 ID:Xy9adK+o0
Vシネの敵は大魔王アザゼルって奴で
こいつに敗れてこんな幻を見せられてるらしい

ほとんどシンケンと同じ展開だなw
183名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 10:21:27.15 ID:hYd9d4ULP
そういや今回、マイケル富岡は出ないのかな
184名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 14:06:00.79 ID:Obofi1jCP
有効な作戦は繰り返されても不思議ではあるまい?
185名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 16:42:43.76 ID:M97c3tSW0
特ニュー読んだがヨーコは捕まった仲間を救出するんだな
シェリーは相変わらず天然キャラみたい
ゴーバスターズとジャンパーソンで合体攻撃とかしてほしい
186名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 20:24:18.75 ID:G9ROrFtl0
RXにあったけどあらすじってこれ本当なのかな?

去年の大晦日、ゴーバスターズ全滅
ニックが目覚めた死後の世界で、神様が願いを叶えてくれたのは、13年前の事件が起こらなかった世界
その世界では別の悪が存在し、黒木教頭がヒロムたちを動物戦隊ゴーバスターズに任命
「動物戦隊ゴーバスターズ」は1年に渡る戦い
びっくりするほど駆け足
187名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 20:25:21.94 ID:64FFk7o+0
>>186
本当だよ
ソースは特撮ニュータイプ
188名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 20:31:21.07 ID:G9ROrFtl0
>>187
d
特ニューか
あとこんなんもあったけど30分?で一年を描くのかw
「動物戦隊ゴーバスターズ」は1年に渡る戦い。びっくりするほど駆け足で展開するとかw 殉職者もいるっぽい。

● レッドチーター/桜田ヒロム(高校に教育実習にやってきた爽やか青年):鈴木勝大
● ブルーゴリラ/岩崎リュウジ(熱血体育教師):馬場良馬
● イエローラビット/宇佐見ヨーコ(女子高生):小宮有紗
● ゴールドビートル/陣マサト(事務員40歳):松本寛也

● グリーンヒポポタマス/道明寺アツシ(15話で登場):鈴木達央
● ピンクキャット/桜田リカ(28話より):吉木りさ
● ブラックピューマ/黒木タケシ(38話より/デカマスター的キャラ):榊英雄
189名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 20:39:18.54 ID:64FFk7o+0
>>188
尼見たら本編は58分らしいよ
190名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 20:42:03.59 ID:G9ROrFtl0
>>189
ながいな
と思って帰ってきたシンケン見たらこっちも48分あったな
さらに長くなったのか
本当に楽しみ
191名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 20:59:47.21 ID:PI6C+Hpp0
ニックが見た夢オチ?
192名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 21:08:04.22 ID:8/Vbk67Q0
その15話で登場とか、28話で登場とか何?w
何故1年物として書くんだよw
193名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 21:09:05.48 ID:G9ROrFtl0
グリーンヒポポタマスから漂う死亡フラグw
194名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 21:10:22.39 ID:Obofi1jCP
小説版仮面ライダーオーズの
バースの章を思い出したw
195名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 21:14:29.31 ID:8/Vbk67Q0
>>194
ゴメン読んでない、どんな内容?
196名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 21:14:52.16 ID:AxOT7NDd0
吾輩はバースドライバーである
197名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 21:18:50.32 ID:8/Vbk67Q0
>>196
マジでかw
198名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 21:25:47.12 ID:Obofi1jCP
>>195
バースドライバーの視点で語るバースの話なんだが
その途中でバースドライバーのプログラムにバグが発生して
バースに変身できなくなる
その問題を解決するためにプロトバースドライバーとカンドロイドが
バースドライバーのデータに入り込む

それのミッションをバースドライバーが自分の記憶より
ダイジェストで、しかもタイトルだけで紹介

(全12話)『1クールと+劇場版1本を使っても描ききれない密度だった』
とのこと(但しホントにタイトルだけの紹介なので1p半で終わる)
199名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 21:33:23.47 ID:8/Vbk67Q0
>>198
詳細サンクス。毛利スゲー小説書いたなw
なんかVシネもそのノリで行きそうだ。
200名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 22:23:14.12 ID:Obofi1jCP
ちなみに小説版オーズは作品にちなんで3章構成で
バースの章は2つ目のコメディタッチなお話になってる
アンクの章と映司の章がシリアス寄りだからできたのもあるかと
201名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 22:40:05.79 ID:o7GWGumI0
>>193
殉職するみたい
202名無しより愛をこめて:2013/03/02(土) 22:42:51.66 ID:8/Vbk67Q0
ほーそうなんだ。小説は読んでなかったので…。

しかし全編ギャグな空気しか流れてないが、その空気にシリアスを
ぶっ刺してくるのがまたゴーバスなんだよな。
まぁ、下山脚本ならないと思うが。
劇場版やギャグ回はかなり面白かったので期待するw

そして緑カバ死亡フラグは同意w
203名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 02:07:51.41 ID:4fkT1O2b0
13年前の事件起きてないってことは、ヒロムの傲慢な親父も出てくるのか?
204名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 10:24:09.66 ID:XWa3AU9f0
>● レッドチーター/桜田ヒロム(高校に教育実習にやってきた爽やか青年):鈴木勝大
13年前の事件が無ければヒロムはこうなってたのかもね…
良くも悪くも愛想の無い性格は、メサイア事件に対する使命感に囚われていたが故のものだし、
それが無ければ…と思うと、「爽やか青年」というのが本来なる筈だったヒロムだったのかも
205名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 12:01:33.23 ID:Zv5Gsn440
真面目で爽やかな青年に見えるけどな>ヒロム
ただ真面目系のキャラは客演物だと不利なんだよ…ヒーロー大戦とか
先輩ヒーローの命より宝を優先させる奴のほうが目立てる
206名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 12:26:04.71 ID:dTlbMvqS0
玄田さんは校長役でヒロディシはバックパッカー?
207名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 12:34:44.90 ID:mUvGbbW+0
208名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 13:00:18.86 ID:5PaJWi9E0
ウィザードリングなりライダーカードなりレンジャーキーなりに該当するアイテムがあれば良かったんだろうけど
それなら他の戦隊やライダーに多段変身or召喚しても違和感ないから
妄想(?)の世界で動物戦隊が出てきてもディケイド&ディエンドのインパクトには及ばない
209名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 13:59:32.68 ID:BUVIIDkv0
ブラックがバトルケニヤを彷彿とさせる気がする。
210名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 22:56:51.65 ID:GRgziInfO
悪のレッドバスターやビルゴルディは出ないの?
ダークヒーローが悪のキョーダインとシャドームーンだけじゃ寂しい
211名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 11:07:18.41 ID:Wy1Vwyk10
Vシネ、13年前の事件がなくても結局ヨーコはヒロムに反発してんのな
無愛想でも爽やか青年でもいかんのか
212名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 14:56:34.74 ID:nzYbDhgKO
ウサダはヨーコと仲良くなったサイコロンに嫉妬しそうだなw
去年のディエンドのポジションはエンターユナイトやブラックビートが引き継げばいいのにね
せめてライダーハンターシルバがビッグマシンのパイロットになってればもう少しスッキリしたのに
不安要素はあるけどヨーコとビーストの絡みは楽しみだww
213名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 19:56:57.84 ID:KpFd3QP30
今度のスーパーヒーロー大戦は陣さんさえいれば
Vシネのやつよりよっぽど「帰ってきた」ゴーバスターズって感じがする

帰ってきたシンケンの時も思ったことだけど最後の単発メイン作品になるんだから
お笑いとかに走らずちゃんとした「ゴーバスターズ」を見せて欲しかった
(その点帰ってきたゴセイは結構良かった)
214名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 07:13:19.66 ID:nOPzQOnr0
去年のスーパーヒーロー大戦は「帰ってきたディケイド」って感じがした
ロケットドリルゴーバスタオーはカッコ良かったね
ダークバスターとダークディケイドはいつか映画でボスキャラやってほしいわ
215名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 11:17:13.33 ID:TVB4jeUU0
>>213 陣さんについては「帰ってきた」ってことをやりたくないんじゃないのかな?
216名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 12:36:17.60 ID:1SyvCe6UP
そういうのは、キョウリュウVSゴーバスまで待とう
217名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 21:45:52.10 ID:0aD/sTNN0
陣はキョウリュウジャーVSゴーバスターズでアンクのように復活するのかな
黒騎士や宇宙刑事みたいに誰かが2代目ビートバスターになるのも面白そう
初代黒騎士ブルブラックはゴーゴーファイブVSギンガマンにもギンガマンVSメガレンジャーにも出なかった
2代目バースプロトタイプと2代目シャイダーは是非ともゴーバスターズと絡んでほしい
218名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 23:03:34.81 ID:r2KKJ5CT0
どうやって復活するのか予想してるんだけど
ディケイドの士みたいな復活の仕方だけはやめてほしい
219名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 23:53:31.75 ID:ChDqHlnIO
>>212
お菓子にマヨネーズか
220名無しより愛をこめて:2013/03/07(木) 02:05:55.53 ID:cjFH1llO0
カロリーがヤバくないかww?
221名無しより愛をこめて:2013/03/07(木) 03:32:25.19 ID:oAKMITtiO
マヨネーズに対抗してチューブ型プリンを持ち出すウサダ
222名無しより愛をこめて:2013/03/07(木) 09:51:10.99 ID:mISjBjvA0
小宮有紗、今度舞台出るみたいだけど
主演マーベラスで共演者が海東とか
ある意味スーパーヒーロー大戦w
223舞台「ロボティクス・ノーツ:2013/03/07(木) 10:06:38.79 ID:BR0HCayM0
「世界を救うのはヒーローじゃない…オタクだ。」

TVアニメも大好評放送中の「ロボティクス・ノーツ」が、舞台化決定!!
チュウタネロボ部の活躍を見逃すな!!

公演日程:2013年5月3日(金)〜12日(日)
劇場:全労済ホール/スペース・ゼロ(新宿)
脚本・演出:吉谷光太郎(クリエイティヴ零)

出演
◎小澤亮太 小宮有紗 戸谷公人 大野未来 酒井蘭/相川結 西原亜美 櫻井みのり 坂田鉄平 小國彰裕/はねゆり 他

チケット一般発売日:2013年4月6日(土)10時〜(予定)
主催:株式会社トライフルエンターテインメント/クリエイティヴ零
後援:フジテレビジョン
 公式ホームページ:http://roboticsnotes-stage.com/
 公式ブログ:http://blog.livedoor.jp/roboticsnotes_stage/
224名無しより愛をこめて:2013/03/07(木) 11:04:24.52 ID:B9cST9li0
ステマ乙
225名無しより愛をこめて:2013/03/07(木) 12:44:50.54 ID:4WnaemE00
>>223
配役があわなすぎだろw
226名無しより愛をこめて:2013/03/07(木) 17:45:03.06 ID:sAYQrZMQO
森下もたしか4月に舞台やるんだけど、主演が走輔だった。
227名無しより愛をこめて:2013/03/07(木) 21:41:55.75 ID:/M40J+Ed0
エンターの人は新撰組ナンジャーのブラック
本家戦隊ではレッドやユナイトやビートにもなってるからおいしいな
スーパーヒーロー大戦に出ないのは残念
228名無しより愛をこめて:2013/03/07(木) 23:13:46.00 ID:9WVhg9CW0
前作でヒュウガは鎧からゴーカイセルラー奪うことは出来なかった(最初から奪う気は無かったぽい)
逆にエンターは陣からモーフィンブラスター奪っちゃった
レッドバスターになれたエンターとギンガレッドになれなかったヒュウガ。ほんと真逆
Zで鎧がエンターみたいにビートバスターに変身したら樹液が困りそうだ
229名無しより愛をこめて:2013/03/07(木) 23:24:43.35 ID:o6IIrauuO
今度の大戦ニックが出ないってマジなの?
せっかく戦闘力あるんだから出したほうがいいのに
230名無しより愛をこめて:2013/03/08(金) 11:46:02.54 ID:4sv8r3YFO
>>224
ステマの意味、わかってる?
231名無しより愛をこめて:2013/03/08(金) 12:19:32.00 ID:1RMy1GGH0
アキバレンジャーと戦った悪い人たちでしょ?知ってる
2322014年38th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ:2013/03/08(金) 14:56:00.25 ID:de5kIgFz0
★☆★重要★☆★
重複になるため、新戦隊判明と同時に別スレを立てないようにして下さい
放送開始直前(前戦隊の最終回後)まで本スレは不要です

ここは来年の新戦隊のモチーフなどを予想しつつ、秋頃のネタバレソースを待つスレです

ネタ・妄想・羅列・提案はスレ違いです

※妄想の定義:予想内容がモチーフや作風にとどまらず、端から見たら自己満足なだけの書き込み

最近の流行や過去の流れなど、客観性の高い根拠が明示できるものが良い予想のようです

ソースがないものはネタバレとは言えません
信じない人がいるからといって文句を言わないでください
トリップがあれば来年以降のソースになります
ソースつきのネタバレが判明次第、ここはネタバレスレとなります

★信頼できる実績を持つトリップ
戦隊観察者◆SENT1x.7HE
場外の人 ◆elL9xUvTdI
◆R7GnxT4wpc
◆xAp6jknAuk
◆FgxkHl8096(雑誌バレなので、早期バレは見込めない)
MONONOFU◆ELM2iSaXCg(同上)
◆emOW8FQwMg(ただし、人間性に難あり)
233名無しより愛をこめて:2013/03/08(金) 18:11:56.68 ID:2h2kygrZP
素敵なマヨネーズの略だな
234名無しより愛をこめて:2013/03/08(金) 18:30:30.74 ID:XntUMCig0
ステマですって?まあ〜
235名無しより愛をこめて:2013/03/23(土) 03:56:22.16 ID:u/QuIoep0
http://www.toei-video.co.jp/DVD/go-bus-v.html
目新しいものはないけどサイトのニニューアルしてあるんだな
236名無しより愛をこめて:2013/03/23(土) 22:39:50.98 ID:KKISC58T0
レッドチーターのマスクがガオレッドに似てる気がする
237名無しより愛をこめて:2013/03/28(木) 16:33:47.66 ID:6lAFhTWI0
去年は市道がゴーカイイエロー、ゲキイエロー、オーズラトラーターコンボを兼役したんでしょ
今年は小宮にイエローバスター、ゴーカイイエロー、ビーファイターカブトを兼役してもらいたいね
238名無しより愛をこめて:2013/03/31(日) 16:57:17.69 ID:Fh2v+Xfk0
2014年38th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その1
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1364712157/
239名無しより愛をこめて:2013/04/01(月) 10:04:36.17 ID:6AzN2Vbs0
森下がバイオレットで、
ミホがホワイト
黒木司令官がぶらっくに
変身して欲しかった追加戦士として。

人間が変身するのは4人じゃ少ないから。
240名無しより愛をこめて:2013/04/01(月) 13:27:40.54 ID:+rIB5f360
どうせなら森下君が追加メンバーになって欲しかったw
241名無しより愛をこめて:2013/04/03(水) 10:04:56.93 ID:DUdVTT2k0
>>235
ちょっと待て、岩崎先生は教員じゃないのか?w
242名無しより愛をこめて:2013/04/03(水) 10:53:47.62 ID:qjySW3MH0
>>241
今気がついたwほんとだw
どんな実習生だよww
243名無しより愛をこめて:2013/04/03(水) 13:41:26.03 ID:wyej80vW0
乙ってヨーコがタックルに変身するの?それとも別人設定?
映画のほうは後日談として楽しめそうだがVシネはパラレルっぽいのが残念
ゴーカイブルー/ブルービートの声を樹液役の中村がやればカッコ良くなるだろうな
244名無しより愛をこめて:2013/04/03(水) 18:31:10.15 ID:N/PGhoQh0
Vシネのゴールドビートルのゴーグルって、いつぞやのテレビマガジン付録のDVDに出ていた、
エンターが変身したビートバスターの流用なんかね?
245名無しより愛をこめて:2013/04/04(木) 06:27:24.69 ID:zYGlZCub0
>>244
ちょっと違うと思う…というか、全部元のマスクを
簡単に改造してやった感じだよね。
ネガ電王とかバース・プロトタイプみたいなのと一緒で。
246名無しより愛をこめて:2013/04/04(木) 15:38:07.99 ID:fKw0vDK00
戦隊側のオリキャス(声のみ含む)は

ゴーバスターズ8人
キョウリュウジャー6人
ゴーカイジャー2人
シンケンジャー1人

これであってる?
247名無しより愛をこめて:2013/04/04(木) 18:59:14.12 ID:lge9SQr30
変身前は鎧しか出ないんでしょ>ゴーカイジャー
バディロイドはウサダと樹液だけ

ゴリサキがハカセに憑依してGゴーカイグリーンになったり
リュウタロスが鎧に憑依してRゴーカイシルバーとかになってくれりゃ盛り上がるのに
248名無しより愛をこめて:2013/04/04(木) 20:04:34.19 ID:SsUEO8eq0
ビートはもう2代目って設定で別キャラ立てても構わない、とか思ってる
最終回がああいう風に終わった以上、そっとしておいてあげて欲しい、というのもあるし・・・
249名無しより愛をこめて:2013/04/04(木) 20:33:21.94 ID:S3/J62FL0
本編関係ない別キャラ立てるぐらいなら無理に出してくれなくていいかな…
黒りんがやるとかならまだギリギリ許容できなくもないかなーと思うけど微妙
250名無しより愛をこめて:2013/04/04(木) 20:36:54.25 ID:86rMZmJr0
2代目とか後継者的な存在って結構いるよね

電王→NEW電王
オーズ→アクア
フォーゼ→新イナズマン

陣と似たようなポジションのヒュウガは2代目黒騎士だしね
2代目ゴーカイジャーとか2代目ビートバスターも見てみたい
251名無しより愛をこめて:2013/04/05(金) 01:13:34.99 ID:ImFql+VO0
>>244
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4102609.jpg.html
並べてみるとかなり違うぞ

まあ造形自体は一緒だけど
ブラックピューマも形自体は赤と共通っぽいし
252 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/05(金) 11:58:17.76 ID:Pic36oM6O
東映チャンネルでCM流れ出したな
253名無しより愛をこめて:2013/04/05(金) 20:07:14.45 ID:k+sqZxrT0
>>246-247
すぅちゃんも出るけど、ギャバンのシェリーとして出るのは確定だが、
シンケンジャーのことは(てかイエローの声)として出るかどうかは未確定だよな
254名無しより愛をこめて:2013/04/05(金) 20:13:29.99 ID:YfVLfKsv0
>>253
ゴウ兄さんや伊達さんも兼務するかどうか不明だし、
もし、ことはを兼務した日にゃこの二人もやりそうだよな。
255名無しより愛をこめて:2013/04/05(金) 21:53:29.14 ID:VqeRMFXK0
>>253>>254
シンケンジャーとボウケンジャーの参戦は確定
雑誌の写真に写ってた
シンケンイエローの声はオリジナル期待してもいいんじゃね?
スタッグバスターの姿は確認できなかった
樹液変身しないのかも
256名無しより愛をこめて:2013/04/06(土) 00:28:03.38 ID:az2HnNv40
>>253
森田涼花のヘタクソ演技と常時ニヤニヤしてるのが生理的に腹立つから実に行かなくて済んだわー
257名無しより愛をこめて:2013/04/06(土) 09:47:12.70 ID:NgF5To7Z0
>>254
去年は鈴木達央がウサダ、龍騎、マジレッド兼役してたそうだから
今年は森田涼花にシェリー、シンケンイエロー、ゴーカイピンク、ジャンパーソン兼役してもらいたいな
258名無しより愛をこめて:2013/04/07(日) 21:03:02.51 ID:QCVKfzsYO
動物戦隊の変身の掛け声はアニマルチェンジらしい
259名無しより愛をこめて:2013/04/16(火) 01:38:51.73 ID:0OG8iqBwO
Vシネ特典映像にダンスありだと
260名無しより愛をこめて:2013/04/16(火) 02:19:28.07 ID:TNpBpaSm0
アマゾンに動物戦隊のブルーレイがない…
261名無しより愛をこめて:2013/04/16(火) 04:29:33.92 ID:mNR6u5HK0
>>260
帰ってきたは、端っからブルーレイ出ないよ
262名無しより愛をこめて:2013/04/16(火) 04:56:06.07 ID:TNpBpaSm0
>>261
mjd!? ありがとう…
263名無しより愛をこめて:2013/04/16(火) 21:14:11.56 ID:xbTuxlOgO
樹液は変身しなかった
陣についても一切触れられていない
264名無しより愛をこめて:2013/04/17(水) 06:51:27.25 ID:ry+5265A0
樹液は鎧や空蝉丸と絡まないの?
シンケンイエローとゴーカイレッドの出番はどれくらい?
265 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/19(金) 22:04:08.76 ID:Y1DVPaXqO
樹液が絡むのはビーストとキョウリュウゴールド
ほうきを持って現れて二人に被った後、追い払われる

敵を倒した後にまた登場、今度は二人の前をはき掃除して出番終わり
266名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 16:22:00.14 ID:7c4LqdPJP
267 ◆zQacw/7nsedJ :2013/04/27(土) 16:08:04.77 ID:PdawI/DO0
ゴーバスターズファンは、Vシネ必見
素晴らしい出来
268名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 16:26:35.04 ID:5Qgs9CBsO
グリーンってどうせ変身しないまま死ぬパターンのネタかと思ったらスーツちゃんと用意したのか
269名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 21:32:56.51 ID:caP/dMhB0
映画のディケイドとレッドバスターの声が似てるって言ってる人いたけど
もしかしてヒロムが両方やってるの?

来年はレッドバスター/レッドチーター/ゴーカイレッドの3ヒーローをヒロム1人でやってほしい
270名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 14:31:21.06 ID:rsYFaXI70
>>269
ディケイド明らかに本物と声違ったけどヒロムだったの?
メテオは池田純矢だったらしいがこっちはあんまり違和感なかった。
271名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 19:38:02.13 ID:WzNT+dXj0
公式によると鈴木達央はウサダ以外のキャラの声もやってるらしい。
ゲキレッドは須賀健太っぽかった。
オーズは全然分からん。
272名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 05:55:22.27 ID:gb17Nb0Q0
出番少な過ぎる樹液も他にやってる気はする。
273名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 07:27:15.76 ID:QPn+l93M0
ほしゅ
274 ◆zQacw/7nsedJ :2013/05/11(土) 06:03:11.88 ID:h8zgVK2gO
12月31日の大晦日、もうすぐ新年を迎えようとする街に、大魔王アザゼルが出現。
アザゼルの物凄い強さに、ゴーバスターズは全滅してしまう。

天国で目覚め、状況が飲み込めないニックの目の前に、エンターそっくりな神様が現れる。

実はニックは、今日亡くなって天国にやって来たちょうど100万人目だった。
(999,999人目はJ)
神様はその記念に、何でも一つ願いを叶えてあげると告げる。

「メサイアの暴走が起こらない世界にしてくれ」とお願いすると、あっさりOKしてくれた神様の力で、何故かJと共に時間を遡る事に。

第一話と同じ状況のヒロムの家で、意識が戻るニック。
そこには、鶏を観てもフリーズせず、両親と幸せそうに暮らすヒロムがいた。
教育実習の初日だというヒロムは、ニックとともに実習先の農業高校へ向かう事に。
275 ◆zQacw/7nsedJ :2013/05/11(土) 10:26:05.32 ID:h8zgVK2gO
学校では、機械音声で応答し黙々と働くウサダとゴリサキがいた。
黒木司令は教頭先生に、陣は用務員(何故かJも一緒にいる)に、
そしてそれ以外のメンバーも、全員が学校の職員として働いていた。

そこへ今まで見た事もない敵が出現、機械帝国メカリアスの侵略が始まったのだ。
しかし、黒木校長はこれを予想して、密かに準備を整えていた。

職員室が部屋ごと地下へ移動し、動物戦隊の司令室が現れる!

『動物戦隊ゴーバスターズ』の主題歌(唄:山形ユキオ)が流れる中、メカリアス次々とを倒して行くゴーバスターズ。
今ここに、動物戦隊ゴーバスターズの戦いが始まった。

そこからは、第◯話としてサブタイトルまできちんと付いたエピソードが展開。
新戦士・グリーンヒポポタマスの登場。
そして戦いの中で迎えるグリーンヒポポタマスの死。
謎の新戦士・ピンクキャットの参加。
メカリアスの幹部・女帝トランジー・スターとの最終決戦等々…

こうして激闘を終え、平和を取り戻した世界は再び大晦日を迎える。
しかし、そこに再び大魔王アザゼルが襲ってきた。
276名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 11:02:13.40 ID:Yu3KJZPFP
動物戦隊かなり凝ってるなあ
277 ◆zQacw/7nsedJ :2013/05/11(土) 12:13:53.19 ID:h8zgVK2gO
ニックの脳裏に、「元の世界」の悪夢が甦る。
そしてそれは、最悪の形で実現してしまった。
アザゼルの猛攻にやはり敗れ去り、全滅してしまう動物戦隊ゴーバスターズ。

…ニックは再び天国で目を覚ます。
同じく100万人目の死者となったニックに、再び神様が望みを叶えると持ち掛けて来た。
アザゼルを倒す望みは、あっさりと神様にはねのけられ、途方に暮れるニック。
しかし、同じく999,9999人目の死者として側にいたJの何気ない一言にヒントを得て、ニックはある願いを告げる。

…アザゼルの前に、勢揃いした特命と動物、二つの戦隊が並び立つ。

こうして、地球の命運を賭けた世紀の一戦が始まった!
278 ◆zQacw/7nsedJ :2013/05/11(土) 12:37:45.64 ID:h8zgVK2gO
キカイ女帝トランジー・スターが、エスケイプと打って変わって、
笑顔が似合う可愛い敵キャラになっている。

飄々としてとぼけた感じの神様を始め、もう一つの世界の別なキャラクターを、
凄く楽しそうに演じているのを観るのが楽しい。

それぞれの変身後も「○○の○○」と、二つ名が名乗りに加わっている。
例えばJは『樹液のドランカー』
279名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 23:15:56.20 ID:K0f1UOLl0
オリ特スレでやれ
280名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 01:57:19.86 ID:0dGB1l+m0
>>279
実績のあるバレ師なんだけど…
281名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 02:41:47.32 ID:uW7M3l410
バレ師もなにも試写あったじゃん
282名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 09:02:46.29 ID:UBB9ZScQP
しかし夢とはいえ戦隊をふたつも全滅させる
大魔王アザゼルすげえ
283名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 11:31:27.18 ID:A1/ohk+uO
試写会で見たけど夢じゃなかったよ
しかも全滅までの時間もあっという間で、戦隊シリーズでも屈指の強さだったよ
284名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 13:03:09.43 ID:4O63uGWDO
雑魚戦闘員の人海戦術だけで34戦隊を相討ちに追い込んだザンギャックさん…
285名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 13:10:17.26 ID:b5fA27uj0
ブラックピューマは活躍しましたか
286名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 14:15:22.38 ID:ab13oB790
夢じゃにとしたら、正史は絶滅&地球終了エンドかよ
ちょっと凄いなw
287名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 14:55:40.64 ID:zLutLyCX0
開始10分もせずに全員死ぬからな
BGM(お正月)も怖すぎて大友なのにトラウマになりかけたわ

一旦は地球終了だがニックの願いにより特命戦隊の世界に動物戦隊を転送、9人でアザゼルを倒す
これにより特命戦隊の世界は滅亡を免れて全員生存
動物戦隊の世界(=13年前の事件が無かった世界)はニックが死なないから誕生も願われないので無かった事に
ブラックピューマは戦闘無し
追加戦士の緑が死んだ後に代わりにコクピットに入る

試写会行った人が他にいたら教えて欲しいんだが、おそらく校長先生だと思われる恰幅がいい男性は誰?
EDで司令室3人に被って目立ってたからただのモブでは無いと思うんだが見覚えが無い
288名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 15:01:13.08 ID:dIhWc07N0
グリーンヒポポタマスのスーツって画像出てる?
289名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 15:13:21.64 ID:WvgE/cRr0
>>288
既に先月のハイパーホビーか特ニューに出てた
ブルーバスターに耳付けて緑にしただけだよ
290名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 17:27:53.89 ID:Pl3fMP+40
>>287
試写会行ってない私で悪いが、
ニック役の藤原さんと、ゴリサキ役の玄田さんもカメオ出演しているはずだから、
そのどちらかでは…玄田さんかな?
291名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 17:51:14.28 ID:ceVgVyE7P
確か>>206で玄田さんが校長先生役?って情報を見た
292名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 17:59:01.37 ID:zLutLyCX0
>>290
>>291
玄田さんでは無かった
恰幅がよくて眼鏡はかけていなくて頭頂部は薄めで白髪だったと思う

玄田さんは校長ではなく普通の先生に見えた
藤原さんは校内に迷い込んだ方向音痴のバックパッカーで通りすがったニックに道を尋ねてた
293名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 21:36:22.16 ID:NB50fBVW0
>>287
恰幅いいのって玄田さんじゃないの?
リュウジにカイロ渡してた先生が玄田さんだと思うんだけど

もうひとり恰幅いいのというか目立ってたので
最後の司令室の面々で画面左下あたりにいたテカっとしてる感じのおっさんは
整備班の班長でちょくちょく出てる人だけど名前がわからない
294名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 07:15:03.56 ID:ALi2m67w0
Vシネマはニックが主役なのか
なんでZにはニックとゴリサキの出番なかったんだろう?
Zはヨーコとサイコロンのエピソードで泣いたけどVシネマは泣けそうにないな
295名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 08:45:47.40 ID:ANwL91kQO
>>294
動物戦隊は最後消えるからその時のやり取りはちょっとほろっと来るよ
あとラストメッセージ
296名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 15:55:12.33 ID:/ZSY6yx6O
ギャグ推しでもきっちり全滅とか消滅とかしちゃうゴーバスターズぱねぇwww
まあ一人で消えるよりみんなで消える方が怖くないよ…
297名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 16:13:31.46 ID:9YbjxRFh0
『特命戦隊の世界』と『動物戦隊の世界』
ディケイドの『ブラックの世界』と『ブラックRXの世界』みたいだな
このVSが売れたらこういうノリの作品が増えるのかね
何故かヒロム達が海賊として活躍してる『海賊戦隊ゴーバスターズ』とか観てみたい
『五星戦隊アキバレンジャー』『中華戦隊チャイナマン』がありなら大丈夫だよねww
298 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/14(火) 17:02:32.69 ID:hTCv6omaO
最後に映る恰幅の良い人は
自信ないけど、風麺屋台のご主人じゃないかな?

シリアスから始まって、笑って泣ける最高の作品だったね

一年間、ゴーバスターズを好きでいて本当によかった!
299名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 18:57:06.43 ID:R15PG77H0
>>297
スーパーヒーロー大戦Zのディケイドの声がヒロムって言ってた人はいたが
本当か嘘かは分からん

ヒロムが2代目ゴーカイレッドなり2代目ディケイドなりになるのは面白そうだな
パワーレンジャーにおけるトミーオリバーのポジション
300名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 23:50:36.51 ID:boqRnSyb0
>>298
風麺屋台のご主人、道木広志ラインプロデューサーは有り得るな。
今やってるネットムービーにも出てるし。
301名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 00:24:16.26 ID:mwFV7PET0
>>299
特番で改めて見たけどディケイドの声はたぶんヒロム
似せるつもりなすぎて笑えるけど
302名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 13:52:45.30 ID:YRAA1tZv0
来年は森の動物戦隊シンケンジャー、非公認戦隊アキバレンジャー、動物戦隊ゴーバスターズがSH大戦で暴れてくれればいいな
ヒロムは声カッコいいしレッドバスター/レッドチーター/ゴーカイレッド/ディケイドを兼役しても問題ないでしょ
ヨーコはイエローバスター/イエローラビット/ゴーカイイエロー/タックルの四役こなせそう
303名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 14:52:38.96 ID:fe/LzLgnO
龍騎でもライダー全員死亡したけど真司達が生存してる新しい世界(?)が誕生したような話があったっけ
エンターそっくりの神様は便利なキャラだね
ディケイドがヒーロー皆殺しにしてもギャバンが超次元砲で地球消滅させても神様に頼めば何とかなるww
304名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 20:09:13.47 ID:rtab/9AA0
撃はライノダブラーと戦ってた頃より成長したように感じた
シェリーは相変わらず
てかモヂカラ万能すぎる
305 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/23(木) 23:23:10.48 ID:+FKFSZQ0O
>>304
凄く今更だけど、スレ違い
306名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 23:57:29.96 ID:Ubx52DTU0
ネオヴァグラスとデーボス軍の絡みは映画でも観たい
307名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:49:30.71 ID:jqNfypfx0
308名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 21:16:28.26 ID:bea4N1F/O
だ、大魔王アザゼルって……。
陣さんつながりでインフェルシアあたりから這い出て来たのかな。
でもパラレルワールドだから実際の世界にはアザゼルさんはいるわけだよね。
またゴーカイみたいな企画があったら出てきそうだな。
309名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 22:36:00.12 ID:XkHgRXjE0
アザゼルのブレドラン
310名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 23:06:21.23 ID:bfhDujh00
とりあえず、大晦日の日にアザゼルが襲ってきたって事らしいから、
ゴーバスの世界の正史扱い?っぽいけどどうなんだろう。
(ニックの願いで発生した動物戦隊の世界はパラレル)
311名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 23:25:24.21 ID:W4i5COoO0
この世界線ではエンターさん、せっかくのバックアップをアザゼルさんに潰されてウボアーだったんだろうか
312名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 00:26:48.46 ID:cvrEtEUAO
アザゼルさんがどういう性格かはわからないけど
あのマジェスティと比べたらだいぶマシだろうし
エンターさんも喜んで部下として従うんじゃないかな。

それにしてもラスボススレが盛り上がりそうな逸材が来たな。
313名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 05:53:04.92 ID:+5KPcp1qO
>>311
逆にエンターの計画通りに進んでたならヒロムが13番カードでチート強化されて意外となんとかなりそうな気が
本編でも自爆したら防御触手で助けたし利害が一致すれば味方にできそう
314名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 23:06:37.20 ID:qfEsNDyb0
ゴーバスターズの世界にはギャバンもいるけどギャバンもアザゼルに殺されてしまったのか?
というか人類全員一度はアザゼルに殺されちゃった?
映画ではギャバンが超次元砲で地球消滅させようとしたけど
もし超次元砲で地球消滅しても神に頼めばゴーバスターズが海賊戦隊として活躍してる世界でも誕生させてくれそう
エンターはゴーカイジャーやバスコを手下にするぐらい凄かったがエンターに似てる神も凄いな。チートすぎる
315名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 23:22:08.42 ID:SdDnWo+i0
大戦Zでは死なずにすんだゴーバスターズもVシネマでは死ぬのか
アザゼルはディケイドのクロックアップ打ち破ったレッドバスターさえ殺す程の強敵ってわけね
アザゼルはゴーカイジャーやディケイドを殺すことも可能っぽいな
316名無しより愛をこめて:2013/06/16(日) 23:27:01.21 ID:zOj4QwyX0
動物戦隊レンタルで見た
前にも出てたけど、ゴーバスターズを好きでよかった
ラストメッセージ泣いたよ
ありがとう
317名無しより愛をこめて:2013/06/16(日) 23:59:29.87 ID:EGIYVOYP0
翌年のVSでは翼がビートバスターになるのかね?
鎧が呼んでくるとかで。
318名無しより愛をこめて:2013/06/17(月) 22:42:37.13 ID:W7Il+D9y0
もうゴーカイジャーは出てこないだろ
319名無しより愛をこめて:2013/06/17(月) 23:09:37.67 ID:R4GhigIV0
ちんこ
320名無しより愛をこめて:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:NoiWOFLaO
このスレが次に賑わう時は来年のVSの前か
321名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:bxp2uijB0
動物戦隊の方で2作目やるかも
322名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:uvuO8h5/0
http://hissi.org/read.php/sfx/20130713/YnhwMnVpakIw.html?thread=all
思い込み@特撮板
平成仮面ライダーシリーズは教育的観念から好ましくない
特撮界の裕福なヒーロー/貧乏なヒーローを語る
特命戦隊ゴーバスターズ ネタバレスレpart08
戦隊ロボの心情■巨大ロボットは辛いよパート12
単発で終わるには惜しすぎた特撮キャラ
【雷鳴騎士バロン】似てるものを語れ6@特撮板【デラツエイガー】
獣電戦隊キョウリュウジャーアンチスレ3
すごい科学で語り続けませんか25
仮面ライダーフォーゼ Part130【残念だよ、ヴァルゴ】
2014年38th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その1
デーボス軍総合スレッドPART1
特命戦隊ゴーバスターズ アンチスレPart29
こんな仮面ライダーは嫌だ
スーパーヒーロー大戦Z アンチスレpart5
怪獣の本当の心を書きやがれ!x28
ウルトラマンゼロの1日[二日目]
特撮三冠王【ウルトラ・戦隊・ライダー】
323名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:sPrONiWR0
 ノックじっさんかぁ。
324名無しより愛をこめて:2013/09/15(日) 16:59:59.78 ID:k/BjXglw0
保守
325名無しより愛をこめて:2013/10/02(水) 18:02:26.29 ID:h3wStRAj0
あげ
326!ninja:2013/10/06(日) 19:18:25.19 ID:xcapvvSy0
テスト
327名無しより愛をこめて:2013/10/10(木) 08:38:52.98 ID:p0KzcFKL0
VSは三条陸・坂本浩一の
ともにゴーバスノータッチコンビでお届けいたします。
328名無しより愛をこめて:2013/10/10(木) 19:12:02.23 ID:e0HzFSO10
来年1月公開のキョウリュウvsゴーバスまでどうかこのスレが生き残れますように・・・。
329名無しより愛をこめて:2013/10/11(金) 08:00:25.76 ID:NcnyWxLG0
>>327
ここまでキョウリュウジャーは三条だけだから脚本はもうどうしようもないw
330名無しより愛をこめて:2013/10/28(月) 16:41:43.11 ID:CvlxLbmw0
キョウリュウのネタバレスレより
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4618242.jpg
VSは1/18公開
331名無しより愛をこめて:2013/10/28(月) 22:18:36.16 ID:BJBktxfL0
>>330
情報サンクス

トッキュウジャーの先行登場も恐らくあるだろうね。
332名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 07:14:12.93 ID:ZAMEOAuh0
333名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 09:05:15.96 ID:s6KtwyVdO
いつ撮影してたの?
334名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 09:42:39.98 ID:hYWzvHWX0
335名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 11:14:51.30 ID:XGRE+Xx60
ビートバスター、というか陣マサトは出るのだろうか?

1.スピリットレンジャーとなって復活
2.回想シーンのみの登場
3.出ない。現実は非常である
336名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 11:16:33.34 ID:XGRE+Xx60
訂正 ×非常→○非情
337名無しより愛をこめて:2013/11/01(金) 23:24:08.05 ID:LIf4GOCb0
動物戦隊ゴーバスターズのvs登場はあるかね?
338名無しより愛をこめて:2013/11/02(土) 03:11:50.25 ID:4s943NLE0
無いんじゃない?
と言いたいんだが、キョウリュウジャー側が大世帯過ぎるから、
動物戦隊が加わった方が数で互角になるんだよなぁ…
唐突にピューマとヒポポタマスが出たら笑えるがw
339名無しより愛をこめて:2013/11/02(土) 17:59:59.88 ID:UmBORiN70
また全滅してキリ番で死んで神様にお願いできれば或いは

でも次の戦隊を先行登場させなきゃならないから無理だろうが
340名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 08:01:27.94 ID:QbimO6HJ0
キョウリュウバレスレの情報によると、来年公開のキョウリュウvsゴーバスには、なんとジュウレンジャーも登場するとの事。
今回のvs映画はキョウリュウ・ゴーバス・ジュウレン・トッキュウの4大戦隊登場という今まで以上に豪華なものになりそう。
341名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 19:20:42.61 ID:/bm7B/aZ0
キョウリュウジャーバレスレによると、エンター登場確定みたいね
342名無しより愛をこめて:2013/11/09(土) 21:46:11.72 ID:l9kyoaEL0
保守
343名無しより愛をこめて:2013/11/12(火) 22:13:27.56 ID:Sfqlfd9t0
>>340
アバレも出ます
344名無しより愛をこめて:2013/11/12(火) 23:09:17.52 ID:LRLKqocs0
>>343
ソースは?
345名無しより愛をこめて:2013/11/13(水) 15:58:04.26 ID:6RxLGWo50
>>344
公式サイト
346名無しより愛をこめて:2013/11/14(木) 17:04:42.69 ID:NQrQidY80
ゴーバスターズ「あ・・・このロボも、操作する装置がないコクピットだ・・・」
347名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 04:14:16.24 ID:gEnDDaez0
去年は本来は操作装置が無いコクピットのロボを普通に操縦しちゃったよなw
348名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 19:54:17.13 ID:pFSedily0
保守
349名無しより愛をこめて:2013/11/22(金) 21:24:47.88 ID:d3OfDLSP0
真偽不明だけどカッコいいぜ黒リン
ttps://twitter.com/mototanthosya/status/403762287795658752

VSが更に楽しみになったw
350名無しより愛をこめて:2013/11/26(火) 17:57:18.19 ID:JG95rn7R0
351名無しより愛をこめて:2013/12/01(日) 06:53:29.87 ID:sMk01/w50
>350

下の3つはPCでは見られない。
352名無しより愛をこめて:2013/12/21(土) 16:26:22.75 ID:hPGmU57iP
http://apr.2chan.net/cgi/g/src/1387606976303.jpg
映画、陣さんが!!!!
353名無しより愛をこめて:2014/01/04(土) 13:21:17.16 ID:PXAQ7Dq40
保守
354名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 08:07:19.27 ID:jv8WOXoC0
保守
355名無しより愛をこめて:2014/01/13(月) 19:39:03.62 ID:ykDLMfU40
時間遅くなっちゃったけど、映画バレさんいらっしゃるかな?
陣さん復活の経緯とか、陣さんの落とし方とか、ゴーバスロボの出具合とか……
356 ◆zQacw/7nsedJ :2014/01/14(火) 13:42:26.47 ID:dRyHQruDO
陣さん復活の経緯は、Jの中に残されていた残存プログラムによるもの。

恐竜戦隊チームのパワーを奪い意のままに操るための装置を破壊するミッションを、
デーボス軍4幹部に邪魔され苦戦する場面にJが登場。

三人の目前でアバター化すると、五人揃ってレッツ・モーフィン!

装置破壊後には、復活した宇宙大恐竜に苦戦する恐竜戦隊チームを助ける為に、
黒木指令と弥生が調整した獣電池を三人に託し、足元から消滅して行く。
357名無しより愛をこめて:2014/01/14(火) 14:28:42.77 ID:xeTmrLHo0
>>356
詳しいバレ投下ありがとうございます。

調整した充電池を〜ということは、予告や雑誌で出ている画像のとおり
ゴーバスチームがキョウリュウジンに乗り込む形で、
ゴーバス側のロボットはライオー以外は出番がないようなカンジですか?
358名無しより愛をこめて:2014/01/14(火) 14:32:32.29 ID:xeTmrLHo0
陣さん復活の経緯はFLTと同じでJの中に残された陣さんのデータによるものか。
なんだかそれが分かっただけでもホッとしたかも。
359 ◆zQacw/7nsedJ :2014/01/14(火) 14:45:24.59 ID:dRyHQruDO
>>357
そう、ロボに関してはその通り。

獣電池の効果がゴーバスターズの力を借りて全恐竜戦隊パワーを集めるものだったので、
巨大戦でも、最後の最後にゴーバスターズがいなければ、
恐竜戦隊チームは絶体絶命な描写だった。

メットオフで、キョウリュウジャーとゴーバスターズ全員で気合いを入れるのが熱い。
360 ◆zQacw/7nsedJ :2014/01/14(火) 14:51:33.15 ID:dRyHQruDO
>>358
ただ陣さんに関しては、残存プログラム自体が長期運用がきついようで、
今回が本当に最後的な場面として描かれていた。

消えて行く陣を見送るのが辛いJは、エネトロン缶を飲みながら哀しみを誤魔化し、
メンバー三人は完全に消滅した陣に向かって、深々と頭を下げる。
361名無しより愛をこめて:2014/01/14(火) 15:33:27.27 ID:hezCB4QZ0
>>359
バレスレに誘導したものです

展開上ゴーバスが大事なポジションになってんですな
ゴーバスのロボやコクピットが見れないのは残念だけど
等身大アクションとメットオフに期待して見ることにします
ヨーコちゃんのアクションがカッコいいといいなぁ

ありがとう!
362名無しより愛をこめて:2014/01/14(火) 15:44:23.33 ID:xeTmrLHo0
>>359-360
さらに追加情報、ありがとうございます。
陣さんに関しては、FLTの時もJの中に残っていた限られたデータの中から復元したアバターで
すぐに消えてしまう一時的な緊急手段だったので、今回が最後の復活なのも仕方ないと考えてます。

ゴーバス本編が「死者が生き返らない」で一貫してたので、
陣さんの復活がゴーバス本編ではありえないようなものじゃなかったのに一安心した薄情者ですいません。
でも、陣さんとのお別れをゆっくりできる時間ができたことは良かったと思ってます。
最終回の時はちょっと駆け足だったし、FLTはゴーバスファンの皆が見ているわけでもないですし。
363名無しより愛をこめて:2014/01/14(火) 15:49:44.51 ID:xeTmrLHo0
>>361
バレスレへの誘導ありがとうございました。
おかげで、予告や雑誌を見てから、ずっと気になってた
エース達、ゴーバス側のロボの出番があるのか?を確認とれたので助かりました。

雑誌のインタビューでは坂本監督がアミィやヨーコちゃん、エスケイプが開脚でストレッチしてるのを見て
「それ本編でもやろうよ」とか言ってアクションに取り入れたとかいう話を見かけたので、
どんなアクションになってるかが楽しみですね。
364名無しより愛をこめて:2014/01/14(火) 16:43:31.08 ID:f4kKcp+SO
エスケイプエボルブ/エンターユナイト/ダークバスター/トッキュウジャーの変身シーンはあるの?
チダニックの戦闘シーンはあるの?
エンターは誰と戦うの?
365名無しより愛をこめて:2014/01/14(火) 17:12:23.27 ID:iqNj70sn0
CMや児童誌見ていると、恐竜関係ばかり取り上げられていて、ゴーバスもいるよw程度にしか見えないが、
それなりに活躍するって事でよさそうだね
366名無しより愛をこめて:2014/01/14(火) 18:13:53.24 ID:GeIx8nC20
配分は
キョウリュウ>ゴーバスター>ジュウ=アバレ>ダークゴーバスター=トッキュウ
こんな感じ?
367 ◆zQacw/7nsedJ :2014/01/14(火) 18:30:28.65 ID:dRyHQruDO
>>364
> エスケイプエボルブ/エンターユナイト/ダークバスター/トッキュウジャーの変身シーンはあるの?
トッキュウジャー以外、全部あり。

> チダニックの戦闘シーンはあるの?
残念だけど特にない。

> エンターは誰と戦うの?
登場戦隊とはみんな戦ってた。
368 ◆zQacw/7nsedJ :2014/01/14(火) 18:40:08.12 ID:dRyHQruDO
>>365
今回の事件の発端は、ダイノホープと言う恐竜戦隊のパワーの源が狙われる事。
そのパワーを利用して宇宙大恐竜を復活させるし、パワーを吸い取る事で悪に意のままに操られてしまう。

だから恐竜戦隊だけでは絶対に勝てない理由があって、
それがゴーバスターズの活躍に繋がっている。

冒頭からミッションを遂行するのがゴーバスターズなのも、そのせいだし、
共闘は勿論、要所要所で必ずゴーバスターズの活躍が描かれている。
369名無しより愛をこめて:2014/01/14(火) 19:00:16.17 ID:in+OOkf+0
>>367
>>エンターは誰と戦うの?
>登場戦隊とはみんな戦ってた。
登場戦隊みんなってことはトッキュウジャーも?
エンター倒すのはやっぱりヒロム?
370名無しより愛をこめて:2014/01/14(火) 19:21:36.77 ID:hezCB4QZ0
全員と戦うとなると、エンターさんけっこう忙しいなw
371名無しより愛をこめて:2014/01/14(火) 19:25:30.33 ID:ixlD3ORm0
>>369
こないだの完成披露で見たけど、トッキュウジャーとは戦ってないよ
トッキュウジャーはぶっ飛び過ぎてて、最後に全部持ってく感じw
372名無しより愛をこめて:2014/01/14(火) 21:19:46.41 ID:vbGmGCREO
・キョウリュウジャーと11人並んでの変身〜名乗り(爆発付)
・ロボ戦前のメインバトルでの共闘
・EDは10人でダンス
があるともっと良かったな
前2つは恐竜戦隊でやったし、3番目のは一人足りなかった…
無くても十分成り立つんだけど、VSといえば!のお約束事項だから
373名無しより愛をこめて:2014/01/15(水) 14:42:24.39 ID:CODGERjG0
>>356>>359-360>>367-368
バレ投下あありがとうございます。

このVSでは、何らかの事情があって、ゴーバスターズが恐竜系戦隊「ではない」
事が危機的状況を打開する鍵となって、そこからゴーバスターズの活躍もあるの
だろうと自分でも予想していたので、そういう展開になるという事にも納得です。
374名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 21:00:20.14 ID:i0c5Jpsu0
保守
375名無しより愛をこめて:2014/02/01(土) 08:05:57.58 ID:Olhazx0i0
保守
3762015年39th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ:2014/02/14(金) 15:28:01.08 ID:oOFhw0Dh0
★☆★重要★☆★
重複になるため、別スレを立てないようにして下さい
放送開始直前(トッキュウジャーの最終回後)まで本スレは不要です

☆★☆★☆★☆★
新戦隊に関係の無い些末な言葉の揚げ足取りはスルー厳守でお願いします
有意義な議論をしてスレを有効活用して下さい

原則として950を取った人が次スレを立ててください
950を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください
950が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします

ここは来年の新戦隊のモチーフなどを予想しつつ、秋頃のネタバレソースを待つスレです

ネタ・妄想・羅列・提案・アンチ・希望の垂れ流し(特に男女構成・色構成)はスレ違いです

※妄想の定義:予想内容がモチーフや作風にとどまらず、端から見たら自己満足なだけの書き込み

最近の流行や過去の流れなど、客観性の高い根拠が明示できるものが良い予想のようです

ソースがないものはネタバレとは言えません
信じない人がいるからといって文句を言わないでください
トリップがあれば来年以降のソースになります

★信頼できる実績を持つトリップ
戦隊観察者◆SENT1x.7HE
場外の人 ◆elL9xUvTdI
◆R7GnxT4wpc
◆xAp6jknAuk
◆FgxkHl8096(雑誌バレなので、早期バレは見込めない)
MONONOFU◆ELM2iSaXCg(同上)
◆emOW8FQwMg(ただし、人間性に難あり)
◆zQacw/7nsedJ
◆FIqyFr3nB.
377!ninja:2014/02/22(土) 19:10:21.86 ID:oxch9Lmj0
テスト
378 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/26(水) 09:38:42.73 ID:WXuVLmij0
てす
379名無しより愛をこめて:2014/02/28(金) 20:41:55.46 ID:mi0MP61u0
てす
380名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 17:23:52.21 ID:SzCX4AD30
テスト
381 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2014/04/01(火) 22:12:17.34 ID:7Up7wFA/0
テスト
382 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2014/04/08(火) 22:42:03.02 ID:9aQmr7Tb0
tesu
383 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2014/04/17(木) 20:02:08.78 ID:fWwDra7+0
テスト
384 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2014/04/19(土) 22:49:00.22 ID:MH5DIt2t0
テスト
385 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2014/04/20(日) 14:27:26.34 ID:6YtbqOhQ0
tesuto
386 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5)
tesuto