仮面ライダー鎧武アンチスレ 16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
仮面ライダー鎧武のアンチスレです
sage進行でお願いします

テレビ朝日公式サイト
ttp://www.tv-asahi.co.jp/gaimu/
東映公式サイト
ttp://www.toei.co.jp/tv/gaimu/

前スレ
仮面ライダー鎧武アンチスレ 15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1383232558/


※ 原則として>>950を取った人が次スレを立てて下さい。
  ただし、放送の前後はスレの進行が速いため、>>900を取った人が立ててください。
  >>950を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
  >>950が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
※ 【実況禁止】実況は板違いなので、実況板でお願いします。
※公式以外の動画サイトの話題も禁止です。
※ここで仮面ライダー鎧武以外の作品を貶める発言はスルー厳守でお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※他作品・スタッフに対する必要以上の持ち上げ、批判はNGです。それこそ該当スレでお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※また事実を捏造してそれをネタにして叩くのもNGです。
※本スレも含めて煽り行為は禁止です。
2名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 17:25:02.48 ID:n1oXIWAC0
関連スレ
【ダンスで選んだ】武部直美アンチスレ3【ダンスはもういい】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1380963932/
仮面ライダー鎧武から虚淵を除名させるスレ4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1383393363/
3名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 17:25:33.21 ID:AQwaQBszP
お疲れでござった。
4名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 17:25:48.34 ID:nC42eoZZ0
関連スレ
【ネタバレ】現行仮面ライダーの謎考察スレ1【OK】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1348582254/l50
【ダンスで選んだ】武部直美アンチスレ3【ダンスはもういい】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1380963932/l50
仮面ライダー鎧武から虚淵を除名させるスレ4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1383393363/l50
5名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 17:27:31.98 ID:nC42eoZZ0
謎の少女(仮)
http://imepic.jp/20131030/433060
6名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 17:28:50.69 ID:X3HuWHJk0
超乙
7名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 17:30:16.92 ID:W3cPnCB00
>>1
連投して埋めた馬鹿は死ね
8名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 17:33:29.66 ID:AQwaQBszP
そこまでガイムがダメだという事なのだろう。
本スレにいるのかな?と思ったけども、何か本スレも・・・。
9名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 17:39:37.61 ID:/bYzNbyE0
>>8
遠い目で現実逃避してるよね
10名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 17:43:55.38 ID:zbE+xiw80
>>1
これだけ出来悪いと内部も揉めてそう

バンナムの意図は子供狙いでフォーゼの売り上げ再びなんだから
「フルーツを絞ってジュースにする」で一理ある
大人なんだから、ダサいと思ってても了解した以上は割り切ってちゃんとすべき
嫌なら制作費だしてもらってはいけない

そこを勝手に「人間絞ったことにしてフルーツは入れ物だけ」ってありえない
最初からそのつもりで1クールぐちゃぐちゃにしたんなら、首じゃすまない
武部も了解していたのか、東映の体制はそうなのかって話になって→土下座

でも今更修正は聞かないんで
350億から250億まで減ってた売上を、バンナムの意向を無視してさらに100億以上減らしたってことになる
もうぐちゃぐちゃ
11名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 17:44:28.24 ID:Jaf8pM3HO
>>1

このままだとPixivのピクシペディア(辞典)の目次のルビが

『かめんらいだーしりーずのくろれきし』

に変わるのも時間の問題じゃなかろうか
12名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 17:44:49.93 ID:tLSs1WhC0
>>1おつ

オカマ役って吉田メタルさんなのかよ!
無駄遣いすぎる…
13名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 17:45:14.01 ID:dY714eHi0
14名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 17:46:27.98 ID:83FM/sM/0
もうカタログ刷っちゃたんだから
人間圧搾機は出るの
15名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 17:48:34.13 ID:p0grx/b30
>>1
16名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 17:50:31.63 ID:W3cPnCB00
ちなみにWikipediaから仮面ライダーダルダの記事は削除されました

ピク百ならもっと酷いことになるだろうな
17名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 17:51:05.40 ID:zbE+xiw80
>>14
バンナムが玩具に
「にんげんをしぼったから従来のふるーつより強いゾ」
って書いてるなら、もう止めないw
18名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 17:54:09.91 ID:TgBb49W+0
>>10
武部と言うより東映の上層部とパンナムの問題だと思う
武部だけなら上層部か誰かが止めてもいいはずだし
19名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 17:55:15.96 ID:X3HuWHJk0
ダルダは別に削除されたっていいだろw
20名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 17:55:45.40 ID:W3cPnCB00
>>18
ニトロプラス 関東連合
21名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 17:59:14.20 ID:cCqrqaRK0
受け継がれる>>5じわじわくる

あの・・・かっこいい眉毛ですね・・・?
22名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 17:59:19.86 ID:zbE+xiw80
>>18
バンナムもおかしいんで「人間ジュースいいじゃないですか」もなくはない
その場合は仲良く崖下に突っ込めばいいんですけどね
23名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:01:01.84 ID:X3HuWHJk0
人間ジュースにそこまで嫌悪感抱いてるのこのスレでも一人だけな感じなんだがどう?
24名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:02:04.93 ID:TODbFW7T0
>>1
25名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:02:14.41 ID:W3cPnCB00
>>19
その後公式サイトのドメインがパンヤに売却されるというオチまで付いてるしな

仮面ライダーとゴルフは切っても切れない腐れ縁なのか(困惑)
26名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:05:09.26 ID:kxKuyetl0
>>1

バンナムは売れるともっとと口突っ込んでくる
売れないとどうにかしろとナタふるってくる
想定の範囲内なら放置ってイメージだ
27名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:05:42.68 ID:IYL/HekP0
売らなきゃならない主人公ライダーのベルトが人間の搾り汁で
脚本自らモチーフであるオレンジジュースが飲めなくなるかもとか言ってる時点で販促考えてる?っていう
後、脚本が似たような展開散々過去作品でやってるから他に引き出しないのかよという諦めにも似た感情
嫌悪感があるかどうかといえば、そんな設定で良い感情抱くわけないだろといった所
命を削って戦うというシチュは熱い筈なのに人間ジュースというシチュが間抜けすぎて熱くない
28名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:05:45.91 ID:zbE+xiw80
>>23
嫌悪感じゃなくて
子供向けの玩具の設定がTVと商品で違ったらへんでしょって話
29名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:08:19.18 ID:z0NVuzx40
>>23
もし確定情報だったら普通に悪趣味の極みだと思うがな
単に視聴者の子供に嫌がらせしたいだけの設定だろ
30名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:11:29.91 ID:zbE+xiw80
スポンサーも玩具買ってくれる子供も親御さんも
虚淵のママじゃないんだから
メリットがなければ見捨てる

「フルーツださい」と皆が言ってたとしても「フルーツじゃなくて人間絞って、箱の形だけフルーツらしいよ、バカじゃねw」って言われるのは損
日本中の子供と親御さんは虚淵なんてしらないんだから
バンナム、東映がバカなんだと思われてしまうっていうこと
31名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:12:11.56 ID:AQwaQBszP
人間絞ってジュース?
銀河鉄道999劇場版に似たのあったな。
人間の死体からエネルギーを取り出してカプセルにして機械化人が飲む。
敵勢力がやる構図ですわ。商品化に出来ると考える方がおかしい。
まあ、ガイムの斜め下っぷりは凄まじいから、ふーんで終わるけどな。
誰が考えても失敗する。
ここまであからさまな失敗を何故、決断できるのか・・・・。
32名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:13:46.48 ID:/t1EbP5B0
玩具は売れてるからいいんじゃない?
田舎は知らんけど池袋はベルトもガチャも完売してるし
あとは脚本だね
33名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:18:34.42 ID:/t1EbP5B0
おまえらガイム本編も玩具も好評だからって人間ジュースとかわけわからんもん叩き始めたのかよwww
34名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:20:22.78 ID:AQwaQBszP
ID:/t1EbP5B0の小物臭というか、本気で言っているのか?
のレベルはアレか???
アンチスレを盛り上げる為のネタを投下しているのか?
正直、今の段階で完売となる方がおかしいしな。
35名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:22:58.26 ID:BIOffFia0
発売日にベルトが余ってた害武が何だって?
36名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:24:37.93 ID:pDUxCQZ30
ベルトや関連商品が抽選販売されてない害無が何だって?
37名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:24:41.53 ID:3dRHBV/m0
まぁ本編に登場してもないネタにいつまでもグダグダ言ってんのは実際うぜぇわ
といってもいつも同じ奴なんだろうけど
38名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:25:04.88 ID:zbE+xiw80
>>32
売れてるって…
350億あった売り上げがウィザードの後半で100億落として、鎧武放送前から来年の目標250億に下方修正してる段階で
バンナムが「子供向けで350億ペースに戻すチャレンジしたい」言ってるんだよ
チャレンジ失敗ならまだしも
武部と虚淵がバンナムの邪魔してTVで逆販促して「子供人気挽回のチャレンジすらさせず」「150億くらいまで売上下げたいです」って勝手にやってるんじゃって話ですよ?
39名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:25:34.38 ID:W3cPnCB00
敵ライダーの武器が発売しない害武が何だって?
40名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:26:39.62 ID:BIOffFia0
これで戦隊とウルトラの売り上げが上がってたらなんて言い訳するのか楽しみ
41名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:26:55.78 ID:ul8t6q3g0
ウロブチの印象からヒーローを汚して
ヒーローなんてこんなもんだぜ!って下衆い世界観を広めようとしてるんだろうけど

ウロブチの考えたしょうもないキャラなんてそもそもヒーローと認識されないってオチだわ
42名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:27:19.25 ID:TgBb49W+0
龍玄の販促は本当にあれでいいのかと思いたくなるほどあっさりしているよな
しかも今回は幹部級の怪人がいないから強い印象も付けにくいだろうし
43名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:34:47.92 ID:AQwaQBszP
>>37
本編に登場していないネタがHPでは登場しているというオチのあるのがガイムなんだけどな。
44名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:40:36.16 ID:pDUxCQZ30
※11/3の放送は休止です。次回放送は11/10!第5話は、名セリフが生まれる予感!ぜひとも お楽しみに!
>名セリフが生まれる予感!
>名セリフが生まれる予感!
>名セリフが生まれる予感!
公式がこれかよ
45名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:41:24.24 ID:dY714eHi0
楽しみだなー
46名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:42:07.17 ID:IYL/HekP0
バロンさんが「俺のバナナをくらえ!」とか言うんだな
47名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:42:45.58 ID:lhan1gAZ0
名台詞かー
期待だなー
48名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:42:45.97 ID:TODbFW7T0
>>44
名台詞ってそんな作ろうとして吐くもんじゃないと思うんだがなぁ……
キャッチコピーじゃあるまいし
49名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:44:04.00 ID:W3cPnCB00
>>44
迷セリフの間違いだろwww
50名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:45:25.07 ID:3huZaGK+0
オタ狙いで滑るのが目に見えとる
51名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:45:55.91 ID:lhan1gAZ0
>>49
迷だったとしても印象に残るセリフをいうんなら今までよりはマシじゃないかなって
ぜんっぜん印象に残らないんだもの
52名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:46:06.46 ID:JBWLuOrX0
コータが復活するときどんないいこと言ってもかっこよくないぞ…
53名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:48:50.43 ID:U9kcL+Dg0
>>1
54名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:53:35.66 ID:X3HuWHJk0
いい台詞になっても声がな…
役者には悪いけどコウタの声がなんかかっこよくないんだよな
ヒーローには向いてない脇役声と思う
55名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:55:45.64 ID:BIOffFia0
アステカイザーは日曜特撮のオアシス
56名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:56:02.35 ID:IYL/HekP0
名台詞って予告編で言ってたアレじゃないよな・・・
57名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:56:19.45 ID:agL3iKu10
声といったらバロンと斬月も迫力なくてイマイチだな
特にバロンは変身前は風貌で誤魔化せるけど
アフレコになると小物通り越して雑魚にしか聞こえん
58名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:56:44.79 ID:ul8t6q3g0
>>54
この時期は歴代でもそういう主人公何人か居たような
カブト見直すと初期天道が軽い雰囲気で驚いたり
59名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:58:33.37 ID:6hvcBn4b0
メロンみたいなグダグダ意味不明のセリフかなあ
60名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:59:13.70 ID:nQLOe9Vyi
名セリフが生まれる予感!って、狙って作ろうとする名セリフとかしょうもないの多い気がするが
そんな無駄にハードルあげる必要あったのか
61名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:59:41.18 ID:seOGpGN50
4話後に1週休みってのも痛いが4話の終わり方も全然ヒキになってなかったな。
相当ヤキモキさせて終わるか綺麗に閉じるかどっちかにした方が良かったと思う。
62名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:01:26.32 ID:HCyIDaWb0
毎週「今週の名台詞はこれ!」形式で見どころ解説してる作品は良いと思うんだけど
ただでさえつまんなかったりHPみて情報補足してもまともに見れない作品が次週のハードルあげてどうすんだw
63名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:02:05.80 ID:cCqrqaRK0
台詞とか全然覚えてない
長いからってのもあるけど
64名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:09:20.84 ID:X3HuWHJk0
「金を持つとな 時々すっごく調子に乗って時々すっごく怒られる らしいぜ?」
65名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:09:51.41 ID:b/tyZx8X0
ガシャロックシードをクリアパーツにして
ベルト自体を光るようにしたら、ガシャとDXの差が少なくなって少しは売れるようになったと思うが
そこまで玩具の事すら頭回らないか…DXシード高いし
66名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:10:29.80 ID:+4AkThHK0
「カトちゃんぺ」
67名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:16:24.65 ID:/t1EbP5B0
>>38
頭おかしいんじゃね?
68名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:18:20.80 ID:/t1EbP5B0
>>65
ガチャ版はクリアパーツだが?
クリアじゃないのは食玩版だけだぜ?
69名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:19:19.20 ID:pDan+M4+0
最低視聴率スレの鎧武の評論が完璧すぎる
70名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:21:18.03 ID:JhUYZ7Ag0
>>69
kwsk
71名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:22:31.56 ID:b/tyZx8X0
>>68
そうだったのか、勘違いしてゴメン
72名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:22:50.90 ID:60X0YGoi0
73名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:23:04.45 ID:JBWLuOrX0
>>64
「俺には金が無い!」
74名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:28:37.49 ID:bP/r16ipP
>>60
龍騎の英雄の条件的なモンを感じるよなぁ
75名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:29:24.95 ID:TODbFW7T0
どんな名台詞っぽいことを言っても
敵も意思もハッキリしてないんじゃ意味無い気がする
76名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:29:43.64 ID:pDan+M4+0
>>72
それそれ
77名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:30:40.14 ID:JhUYZ7Ag0
>>76
ああ、確かにこれだわ…
78名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:32:53.89 ID:X3HuWHJk0
>>72
完璧つうかここで言われてることのまとめだな
79名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:38:12.95 ID:seOGpGN50
全然そうは見えないキャラを周囲の人間が「あの人は凄い人だ」って言いまくると
視聴者としては「そうかあ?」ってなるもんだよな。
真司みたいに周囲に馬鹿にされまくって滅多に褒められない方が視聴者が感じ取りやすい。
認めてる編集長でさえ「祭りの取材行って神輿担いじゃうタイプ」ぐらいにしか言わないとか。
80名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:42:19.49 ID:occcN22R0
年内打ち切り終了に期待する
81名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:43:18.24 ID:FSGRoSwg0
今回武部のせいだろこれ
虚淵自体は続編が出るヒットアニメを連発してるし物語自体はちゃんと考えてある
アニメでヒットしたのはすべて優秀な監督と虚淵が上手く行った結果
武部はキバ、ゴーバスでコケて才能ないのは丸わかりだしオーズは欲望を煽ったバンダイと欲望を掻き立てる小林脚本でなんとか上手くいっただけ
82名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:45:48.64 ID:occcN22R0
オーズも視聴率的に大失敗だよ
83名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:47:23.61 ID:o59WJYtM0
武部はキバ以外見る価値ない駄作しか作らないからな
84名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:48:23.40 ID:TgBb49W+0
>>77
設定や要素ポンポン出して取りあえず入れて作っても
全然噛み合わないから話をまとまりづらくて
ドラマ物にたどり着かないんだよな
85名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:49:04.52 ID:vxICSZcN0
>物語自体はちゃんと考えてある
設定パクリの二次創作屋なのにw考えてるとかw

×監督と虚淵が上手く行った
○監督他が虚淵の粗をカバーした

鎧武は武部と虚淵と負の2人がそろってこの有様
86名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:49:24.32 ID:JhUYZ7Ag0
あ、パクリとステマしかできないゴミ脚本家の擁護は良いんで
幾らもらってるのか知らないけど、精神病む前にやめた方がいいよ
87名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:51:29.18 ID:FSGRoSwg0
>>85
そんなことねーよ
虚淵がゴミ脚本だったら違う監督だとコケるはずだろ
サイコパスは踊る大捜査線の監督と作ってたしガルガンティアはProductionIGの人と作ってたけどちゃんとヒットして2期まで確定してる
武部のせいだろ今回は
88名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:51:58.55 ID:6hvcBn4b0
玩具のスケジュールがあるから、打ち切りはない。
よくて8月いっぱいで終わりになる調整ぐらい。
夏映画は客を釣るために歴代ライダーが出るかもね。
89名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:52:37.33 ID:NeniMDqk0
虚淵信者は帰って
90名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:53:14.24 ID:JBWLuOrX0
そうだね、武部がウロブチを連れてきたのが間違いだったな
はい
91名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:53:21.76 ID:ZLcSJ0KRP
>>89
単発自演しかできないお前も帰ろうか
92名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:53:50.20 ID:TODbFW7T0
>>87
二期? ガルガンって続編とは聞いたけど二期だったのか?
93名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:54:23.83 ID:/XSo0X3u0
過去の実績はともかく
とりあえず鎧武に関しては脚本擁護しようないからな…。
94名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:54:53.32 ID:FSGRoSwg0
>>90
逆に鎧武脚本の虚淵のダメなところ教えてくれない?
そしたら俺も納得するかも知れない
俺が言えるのは変身後に喋りすぎててまともなアクションを入れる暇が無いことだな
95名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:56:00.02 ID:JhUYZ7Ag0
今までは監督におんぶにだっこだったが、今回ばかりは監督が何もしないからな
ゴミ脚本をリテイクと超解釈で何とか見れるものに仕上げてくれていた皆が居なけりゃこんなもんだ
96名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:57:00.75 ID:mPYFLVC40
OPはカッコいいのに本編はどうしてこうもチープなのか
97名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:58:33.90 ID:BxQtAnMg0
カッコいいか…?
98名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:58:36.18 ID:TODbFW7T0
>>87
それって逆にまだ虚淵が自分の力だけで勝負してない証明なんじゃ……
ガルガンはハナハルデザインだったのが一番大きいと思うがねぇ
99名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:58:38.71 ID:AQwaQBszP
めいぜりふにきたいしてください
  / ̄\
 | ^q^|
  \_/
  /  ヽ
 || ||
 || ||
  ヒ|i|)=二フ
  |||
  |||
  (_∧_)

>>81
ヒットというのが、まどかまぎかという奴?
あの構図そのものが井上さんのジェットマンなやり方というね。
俺、ジェットマンは嫌いだけども、あの人は自分の作品に訳の解らない哲学なんかは載せない。
これは、石ノ森さんも同様。
プロの姿勢としては、井上さんが当たり前。
ジェットマンの戦隊がどうしようもなかったのに風穴を開けたチャレンジとたかだか魔法少女が首を食べられたレベルとを一緒にするのがおかしい。
しかも深夜だろ?んなもんをありがたがって見ている世代なんか、大した事がない。
100名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:58:52.32 ID:FSGRoSwg0
>>92
もうアニメ業界では二期ってことになってる
101名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:59:20.38 ID:vxICSZcN0
>>87
だから今までは監督や演出やキャラデザの力が働いたから脚本のマイナスがプラスになったんだろっての
虚淵がゴミ脚本家じゃないなら小林脚本と同じように武部でもそこそこ上手くいってただろうよ
鎧武はどっちもマイナスだから酷いことになってんの
102名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:59:58.18 ID:FSGRoSwg0
>>99
まどマギは大ヒットだとして続くサイコパス、ガルガンティアもヒット作だね
103名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:01:07.59 ID:zbE+xiw80
>>94
キャラの性格が一定しない
設定が成立しない
もともとバカな客相手にしか成立しない(そもそもゴミだから深夜に放送してる)

ライダーは客がバカじゃない、そんだけ
104名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:01:17.18 ID:FSGRoSwg0
>>101
小林脚本ですらどうにもならなかったゴーバス見ても同じこと言えんの?
もう武部はダメだよダメ
105名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:01:17.53 ID:AQwaQBszP
>>94
・インベスは危険だが、警察及び施設関係者が出てこない。
・ネットで公開している危険事なのにな。
・話の繋がりがイミフ。
・そもそも詳細事をHPを見ないと解らない展開そのものが頭がおかしい脚本。
106名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:01:27.33 ID:iPHrPMbh0
そもそも今までのウロフチ脚本のアニメなんて全部それ以外のスタッフとステマの賜物じゃないですか
そのほかスタッフの影響が限りなく低いオリジナルラノベなんて挿絵高河ゆんなのに全くと言っていいほど売れてないし
107名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:01:27.54 ID:agL3iKu10
>>94
褒めるとこのほうが少ないくらいだけど、
まず一つ挙げるなら今のところダンスチームの抗争がメインなのに
それぞれがダンスをやる理由とかチームガイムに好感を持たせるような描写とかを
一切やってないって時点でもう話にならんでしょ
108名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:02:47.24 ID:JhUYZ7Ag0
物語シリーズの制作費用を食い潰してステマしきった挙句マイナス記録を更新し続けるステマギ
既に忘れられつつあるサイコパスとガルガンティア
まぁここまでダメダメなお荷物も珍しい罠
109名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:03:06.63 ID:FSGRoSwg0
>>103
>もともとバカな客相手にしか成立しない(そもそもゴミだから深夜に放送してる)
>ライダーは客がバカじゃない、そんだけ

こんなおまえの偏見と思い込みだけじゃん
ライダーオタとアニメオタなんてかぶってる奴も多いだろ
こんなやつ相手にしてても無駄だね
110名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:03:29.15 ID:AQwaQBszP
>>102
ごめん、まどかまぎかとかがるがんてゅあとか見ていない。
面白いとは思わないというか、俺には確実に合わない。
深夜アニメのノリは中学生と高校生の一部を対象にしているからね。
111名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:03:41.49 ID:vxICSZcN0
>>94
もう世界設定からしておかしいと思わないか
あと散々このスレでも出てるけどキャラがブレすぎ
メイン視聴者が子供ということを忘れている
スポンサーの玩具販促番組ということも忘れている
112名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:03:52.98 ID:xXLSl2/R0
こういう場所で虚淵擁護なんてするだけ不毛だよ。
ID:FSGRoSwg0さんはお友達のいる場所で、好きなだけ武部Pをたたいて虚淵を持ち上げてればいい。
虚淵脚本にだって欠陥はあるよ。あなたは盲目的になりすぎてる。
113名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:04:10.41 ID:zbE+xiw80
まどマギは主役以外は人形でリセット可能っていう
ジコチューで頭おかしい人が喜ぶ「自分一人しかいない」世界観(虚淵はこれしかできない)

ライダーはスポンサーもいるし子供も親も見てるし、映画は大人客にも売りたい
60〜70億の人間がこの世の中にはいるって世界観

最初から出来るわけないの
114名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:04:45.29 ID:TODbFW7T0
>>100
だから業界ってどこだよww
OVAとか劇場とか、まだわかんないだろ? それでそんなはしゃいじゃうのか?
115名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:04:57.97 ID:X3HuWHJk0
特撮でいう監督はアニメでいう各話の演出みたいなもんで
全話に関わる監督の役割はPなんだよね
で、その鎧武のPはなにしてるかというと
116名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:05:13.99 ID:seOGpGN50
何スレ前か忘れたけど今のコウタを
「半グレが調子乗ってたらモノホンに殴られて『ヤクザぱねえ』って言ってる状態」
って書いてあったのはすげーわかりやすかったw
117名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:05:16.47 ID:AQwaQBszP
>>109
ライダーオタクは、いい年をしているから、ライダーが本当は「子供向け」なのを理解しているよ?
戦隊でも同様?
君の言うアニメオタク。
あーまどまぎとやらの対象年齢でガイム作ろうとしたんだろ?
素直にバカ?という感想をまともなオタクならするだろうね。
118名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:05:34.81 ID:lhan1gAZ0
仮に他の作品で成功しているとしてもだ
これに関してはてんで駄目でしたというのはあり得るわけでして
いままでヒット作しかだしたことがないってわけじゃない限りね
だからいくら監督が悪くなっても脚本家が全然悪くないってことにはならないんだ
119名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:05:50.36 ID:FSGRoSwg0
>>107
たった4話でそんなにたくさん詰め込めるわけねーだろ
10話たってもこのままだったら俺はおまえに同意する

>>111
キャラがブレてる誰のこと言ってんのか?
120名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:06:26.55 ID:6hvcBn4b0
ライダーオタはどうでもいい。お子様とその保護者を相手にしなきゃならんのだ。
お子様の評判がいいかどうかは知らんが、クリスマス以降はっきりするだろうな。
121名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:07:07.43 ID:zbE+xiw80
アニメ業界なんてこの世に存在していない

深夜アニメっていうのは一般社会では18禁エロアニメより下
122名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:07:10.59 ID:AQwaQBszP
>>119
ふぁ?ツメ込められないなら詰め込まないように話を作る。
作劇の基本ですが?
123名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:08:21.79 ID:NeniMDqk0
脚本の駄目なとことして1つ具体的なシーンを挙げると4話の斬月VS鎧武だな
斬りかかる斬月の台詞が異様に長いせいでかなりテンポが悪くなってるのとその台詞の中身もフワフワした内容であること
シカインベスを差し向けたり河辺に落ちたコウタを飛び降りて追撃したり無双セイバーで銃撃したりせず見逃してたり
上の長台詞と相まって明らかに斬月は本気で殺すつもりでなくせいぜい小手調べ程度って印象を与えてるのに
コウタがガンビビリしてるせいで見てる側とコウタの意識が噛み合ってない
124名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:08:28.16 ID:JhUYZ7Ag0
>>113
特定日本人キョエンヒョンさんは根本的に負け犬思考なんだよ
どんなボロボロになろうが明日は来ちまうってことから逃げ続けてるからまともな話が一切書けない
作家なのに努力も勉強もしないからどんどんレベルダウンしてる
125名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:08:42.40 ID:vxICSZcN0
だんだんこれ虚淵本人だろって気がしてきた

>>119
主人公もバナナも色々おかしいだろ
体育座りのところのブドウやヒロインの会話もかみあってないし
面倒くさいから過去ログでも読め
126名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:08:45.46 ID:FSGRoSwg0
>>117
実際平成ライダーの初期は子供ガン無視で脚本作ってたよな?
で、今回は平成初期に戻るのがコンセプトなわけ
クウガも龍騎も子供には理解できない、見せられないような脚本だったけどちゃんと子供にも大人にも受けてる
127名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:09:13.88 ID:AQwaQBszP
ID:FSGRoSwg0は本当にガイムの脚本家が好きなのか?
それとも金を貰っているのか??
つーか本人だったら笑えるが、さすがにここまでの頭の悪い人は本人ではあるまい。
128名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:09:25.07 ID:agL3iKu10
>>119
逆にこれって四話もあっても描けないような難しいことなのか?
そもそも現状のライダー達の戦い自体が
起きなくてもいいものを人間同士が勝手に起こしてるしょうもないもんなのに
せめてその中で「鎧武にこのチームを守ってほしい」と思わせなくてどうすんだよ
129名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:09:40.89 ID:zbE+xiw80
まどマギとかキチガイが見るもんだろ?
なんで女子中学生一人が世界にリセットかけられるわけ?

リアルにはありえないでしょ、そんなの?
130名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:10:24.74 ID:/XSo0X3u0
逆にこの出来で擁護できるほど楽しめてるんならうらやましい
131名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:10:25.72 ID:JhUYZ7Ag0
>>125
本人かどうかは知らないけどステマがうるさいのは昔から
ニトロ自体が臭いけど、エンヒョンさんは超凶悪なステマ部隊が付いてるから更に酷い
132名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:11:26.07 ID:FSGRoSwg0
>>128
逆にダンスが若者に流行ってるのはユグドラシルが主体でTVでステマしてるからってのじゃダメなのか?
テレビであんだけブーム、ブーム言ってたらダンスが流行るのは別におかしくないと思うが
133名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:11:42.55 ID:vxICSZcN0
>>127
いや〜本人も小心者でちょっと叩かれるとファビョるカスだからわからんよ
責任転嫁も毎度のことだし
まあ信者ならアンチスレを伸ばす手伝いなんかしてないで
本スレで頑張ってなさいってこった
134名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:11:38.27 ID:AQwaQBszP
>>126
子供ガン無視?クウガが??
何言ってんの?
子供の理解力と感性をバカにしている話だな。
135名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:12:50.26 ID:NeniMDqk0
別にクウガも龍騎も子供をガン無視してたわけじゃねえだろ、こういう妙な手合って本当嫌なんだよなぁ
肝心のガイムは視聴率ワーストで子供にも大人にも受けてないし
136名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:12:57.71 ID:lhan1gAZ0
仮面ライダー鎧武アンチスレ 15
966 :名無しより愛をこめて[sage]:2013/11/03(日) 16:42:07.38 ID:FSGRoSwg0
はやくアンチ工作したいよぉ!

仮面ライダー鎧武アンチスレ 15
968 :名無しより愛をこめて[sage]:2013/11/03(日) 16:42:57.75 ID:FSGRoSwg0
アンチしたいから次スレはよ!

仮面ライダー鎧武アンチスレ 15
971 :名無しより愛をこめて[sage]:2013/11/03(日) 16:43:46.57 ID:FSGRoSwg0
次スレ!次スレ!

仮面ライダー鎧武アンチスレ 15
973 :名無しより愛をこめて[sage]:2013/11/03(日) 16:44:27.13 ID:FSGRoSwg0
はやくアンチ工作したいー!

仮面ライダー鎧武アンチスレ 15
974 :名無しより愛をこめて[sage]:2013/11/03(日) 16:45:17.16 ID:FSGRoSwg0
はよはよ!

仮面ライダー鎧武アンチスレ 15
976 :名無しより愛をこめて[sage]:2013/11/03(日) 16:45:54.11 ID:FSGRoSwg0
ウィザードみたいな神作がみたーい!

仮面ライダー鎧武アンチスレ 15
979 :名無しより愛をこめて[sage]:2013/11/03(日) 16:46:38.14 ID:FSGRoSwg0
おおおっ!!!!!

仮面ライダー鎧武アンチスレ 15
981 :名無しより愛をこめて[sage]:2013/11/03(日) 16:47:15.99 ID:FSGRoSwg0
はやくアンチしたいよおおおおおおお!!!!!!
137名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:14:04.63 ID:FSGRoSwg0
>>134
平成初期の脚本家井上敏樹は子供を意識して書いたこと無いよって言ってますが?
http://i.imgur.com/BNQMqR9.jpg
138名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:14:28.89 ID:JBWLuOrX0
>>136
139名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:14:28.90 ID:HCyIDaWb0
ID:MG24JJyM
ID:FSGRoSwg0

次スレ立ってないのに前スレ埋めだした方々だね
140名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:14:40.98 ID:/XSo0X3u0
あぁ関わっちゃいけないタイプの人だったか
141名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:14:38.54 ID:AQwaQBszP
>>132
リアルであったら、警察が飛んでくるんだよ。
ネットで放送していたなら、即効でインベスゲームなんざ潰されるわ!
あんな大っぴらにやっといて、警察が介入しない理由を描写していない段階で、アホな世界のアホ一般人と判断せにゃならん。
TVのステマ云々つったって、「そこに至る描写が無い」これ致命的。
142名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:14:53.93 ID:NV3LXdkC0
やっぱ相手するまでもない馬鹿だったなw
143名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:15:17.30 ID:JhUYZ7Ag0
流石エンヒョンさんのステマ部隊だな
144名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:15:46.87 ID:NeniMDqk0
基本的にインタビューでの井上は悪ぶって話したがるから話半分に聞くもんだろ、バカだなぁ
145名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:15:52.54 ID:vxICSZcN0
>>136
あー前スレ埋め立ててたやつか
除名スレも埋め立ててたから虚淵関係だなこれは
146名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:16:01.15 ID:AQwaQBszP
>>137
意識しないで書ける人という事だな。
147名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:16:08.99 ID:FSGRoSwg0
>>141
インベスゲーム自体ユグドラシルが開発したホログラムゲームだと思われてるんじゃないの?
148名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:16:40.14 ID:zbE+xiw80
クウガの基本ラインはアンパンマンと一緒
子供にはアンパンマンとして受け
大人には「アンパンマンがリアルにいたらどんだけたいへんか」というシュミレーションとして受けた

当然難易度高すぎて自爆したが、それも含めて褒められた

すべては子供向けを真面目にやったことの結果オーライ
虚淵とは正反対
149名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:17:34.26 ID:X3HuWHJk0
まどかは実際面白かったけどシナリオとともに演出やら音楽やら企画やらのパワーがすごかったから評価されたわけで
鎧武はそのどれもシナリオを救うに至ってないんだよな
150名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:17:37.22 ID:NeniMDqk0
このキチガイに相手するだけ無駄だな
しかしどうしてキョブチはキチガイを呼び寄せるんかねえ
151名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:17:41.41 ID:p0grx/b30
>>139
ID:ZLcSJ0KRPも忘れちゃ駄目だぜ
152名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:18:14.91 ID:FSGRoSwg0
>>148
クウガがアンパンマンとか頭湧いてんじゃねーの?
あんな残酷なことしてるグロンギがバイキンマンでちゅか?
ふざけんのもいい加減にしろよ
153名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:18:40.27 ID:zbE+xiw80
どうせ「人間ジュースボツ」って怒られて
「直します」言ったものの直せない虚淵がネットで八つ当たりしてるだけですw
154名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:19:04.53 ID:JhUYZ7Ag0
>>145
ウロブチにだけはマスゴミ並みの工作員が付いてくるからな
ばればれすぎる
155名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:19:21.84 ID:HCyIDaWb0
放送潰れても信者が突撃してくるからアンチスレが伸びる
負のスパイラルですな
156名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:19:23.85 ID:AQwaQBszP
>>147
何で1話冒頭で錠前おとした段階で一般人が逃げてんだよ!
2話のパイン戦の時だって見ている奴らに指示だしてたか?
逃げている奴らがいるということは、危険と認識されているという事になるだろうが!
157名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:19:27.61 ID:/+hmKLUg0
>>137
つまり、子どもをちゃんと視聴者として一人前扱いしてたってことだろ
158名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:19:38.16 ID:I8pVuvZxO
井上が言ってるのは「大人とか子供とか関係なく面白いと思う脚本を書く」ってこと。
鎧武が実際どうなのかは知らんが、見た感じ大人に加え子供もオタも取り込もうとして滑ってる。
159名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:20:30.69 ID:1DPflnle0
マジかよ虚淵糞だわ
やはりアニメ野朗は更迭して高寺さんを呼ぶべき
160名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:20:37.28 ID:zbE+xiw80
>>152
クウガはアンパンマン
一条さんはジャムおじさん
グロンギはバイキンマンより残虐

だから必然「アンパンマンがリアルにいたらどんだけたいへんか」って話になる

そんなん見りゃわかるだろ
161名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:21:31.67 ID:AQwaQBszP
>>157
それが正解だな。>>146は不適切。失礼した。
162名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:21:42.12 ID:FSGRoSwg0
>>156
いきなりバケモンが出てきたらビビって逃げるの当たり前だろ
つーか逃げるタイミングは演出側の問題で脚本家かんけーねだろ
そもそも警察官がユグドラシル押さえつけられてるかもしれないだろうー
163名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:21:50.87 ID:nQLOe9Vyi
信者が住み分け無視してアンチスレで暴れなきゃ保てないほどに鎧武は追い込まれてるのか
164名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:22:30.26 ID:JhUYZ7Ag0
>>150
キチガイを呼び寄せるというよりも親のコネとか関東連合のつてを使って
キチガイを動員してのステマ以外の勝ち筋がこいつには無い

実力はカス以下のカスでヘタなラノベ作家にも負ける、もちろん同僚とは比べ物にならない
しかしムダに年喰ったせいでそれなりの成果は求められる

そのくせ勉強嫌いで努力だけはしないという本物のクズ
ただし反面教師としては超優秀
165名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:22:32.28 ID:seOGpGN50
まどかは「あの絵柄であのストーリー」がウケたというがその方法は実写じゃ難しいな。
166名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:23:19.72 ID:FSGRoSwg0
>>163
俺が鎧武信者?
ふざけんなよ俺は虚淵のせいじゃなくて無能武部のせいって言ってるんだが?
167名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:26:20.72 ID:zbE+xiw80
>>166
武部がPでもほかの人はちゃんとやってる

虚淵がクズ

いいから「人間ジュース」さっさと書き直せ、放送に穴あくぞw
168名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:26:16.80 ID:nQLOe9Vyi
>>166
虚淵信者は巣に帰れ
169名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:26:30.69 ID:X3HuWHJk0
>>166
武部が無能なのはもう歴代のファンならわかってるから
武部ガン無視で虚淵だけsageるのはお客さんだろ
170名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:26:28.39 ID:AQwaQBszP
>>162
そんな化け物が出てくるのをのほほんと見ている一般人は頭がおかしい。
そんな騒ぎを無視している警察がおかしい。
ネットで公開している以上、言い逃れができません。
2chがあったら、ぼっこぼこにされて、インベスゲームは潰されます。
グッサンもお縄です。
潰されない理由が必要です。
それは現状、描写されていませんし、HPの情報でも明らかではありません。
普通に脚本家の脳内にしかありません。
視聴者は『エスパー』ではありません。←これ重要。
視聴者は『エスパー』ではありません。←大事な事なので2回言いました。
4話も使って土台も書けないのは、演出の問題ではありませんね。
171名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:27:03.57 ID:Wa2rBK4n0
主人公の身内なら無条件で応援してもらえるとでも思ってんじゃないかねチーム鎧武の薄さに関しては
172名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:28:19.86 ID:JhUYZ7Ag0
>>165
ゴミブチは実写のパクリで昔大失敗してるからな
それ以来実写のパクリがなくなったし、恐らくパクリ元として見るのもやめてるんだろ

当時から上っ面だけ見て表現技術や魅せ方を学んでなかったのに、
それをそのまま転用したって無理無駄無謀ってことだ
173名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:28:35.17 ID:FSGRoSwg0
はあ、疲れるなぁ
イオン行ってロックシードガチャやってくるわ
174名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:28:58.02 ID:seOGpGN50
俺は〇〇な男だ、とかあいつは〇〇だ、とか言えばそういうキャラになると思ったら大間違いだ。
175名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:30:13.46 ID:NeniMDqk0
118 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/04/23(土) 17:01:28.43 ID:Axi1dh1l0
↓知人との会話
知人A「なんか最後わけわかんねーw 話題だけの糞アニメだったなwww」
オレ「そう?クレオパトラや卑弥呼、とくにジャンヌダルクが出てきたときはグッときたけどね」
知人A「なんだよそれ、アニメの内容と関係無ーしw これだからアニオタはwww」
オレ「最後にまどかが望んだものは、キリスト教的救済の概念だよね」
知人A「考え過ぎじゃね?誰もそんなもん望んでねーっつーのwww」
オレ「福音書の影響・・・もしかして、・・・キリストとか知ってるよね?」
知人A「なに?宗教ハマッてんの?マジひくわ(キリッ」
・・・素養とかいうまでもなく、一定の常識ぐらい持ってないと
アニメひとつ楽しめないんだなと、今更ながら痛感させられた。


せめてこれくらいの洗脳力はガイムには欲しいね
176名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:31:01.88 ID:JhUYZ7Ag0
この時間帯に出かけてイオンwwwww
いつもながらゴミブチのステマ部隊はチョンのステマ部隊と行動がそっくりだなwww

そんなんだから特定日本人エンヒョンとか言われるんだよwwww
177名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:32:11.62 ID:AQwaQBszP
本人なのかなあ?
前提として「解ってくれない周りが悪い」論を振りかざしているだけなのが・・・。

ぶっちゃけ物語を書く時の基本は
「お前の情熱は読者には関係がない。一生懸命頑張った?読者がそう判断しなけりゃ意味がない」
「読者、恐ろしく冷酷。子供は残酷なまでに冷酷」
で、それを踏まえて書くのが基本だと思われマッスル。
178名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:33:19.61 ID:/+hmKLUg0
>>175
それキャラデザの補正であって無能脚本の能力じゃないからなぁ
179名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:34:02.18 ID:X3HuWHJk0
基本設定が悪い
詰められてないな設定はどんなライターでもまともに描くのは無理
オーズの時も詰めないまま初めて幹部が恥ずかしいカッコのまま何話も過ごしたし
謎な缶を謎の通貨で買う自販機が街のそこかしこにあり時々移動してるということになった
180名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:34:27.83 ID:/t1EbP5B0
おまえらvipの人にバカにされてんぞ

616 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 20:25:01.02 ID:wnDu4B/S0
アンチスレはキチガイ隔離スレだからな

622 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03(日) 20:26:46.82 ID:ZLQ10ftG0
幼稚園児「鎧武面白いなー2ちゃんの評判どうなんだろうなー」

特撮板見る

幼稚園児「鎧武アンチスレが勢いトップ!?ガイムって人気ないの!?」

アンチスレを熟読し洗脳される

幼稚園児「鎧武クソ!虚淵クソ!武部P死ね!」

シュシュッとライダースレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1383444846/
181名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:35:32.87 ID:urSeppiA0
つか数十億単位で損失とか後ろに関東連合がいてるとしても人が消えても可笑しくない数字だし
本気で糞淵ヤバイんじゃね?来年の今頃には海の上か下でカニさんと戯れる生活になるかもよ
182名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:35:50.69 ID:AQwaQBszP
Vipもバカばかりじゃないんだが・・・。
ネタを貼って何をしたいのか解らんな。
アンチスレで。
183名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:36:38.56 ID:/t1EbP5B0
>>182
自演マッピーのくせに何言ってんだか
184名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:36:40.86 ID:/+hmKLUg0
幼稚園児が2ch見るかって突っ込み待ち?
185名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:37:56.16 ID:X3HuWHJk0
>>184
該当スレでいきなり突っ込まれてあとはスルーさw
186名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:39:07.33 ID:zbE+xiw80
キモオタは自分が神様になって世界をリセットしたいって願望がある

ライダー見てる子供と親にはそういうの一切ない
「そんなん言ってたらキモオタになる」って怒られる

ライダーの場合「まどか信者みたいなキモオタ」は悪、怪人として抽象化され
それをかっこいいライダーが倒すことで

「やっぱり虚淵やまどか信者よりライダーのほうが、現実肯定でかっこいいね」

という子供のリアクションを見て親が喜ぶことで、
ご褒美に玩具買ってくれる→売れれば制作費が出て東映もラッキーという構造になっている
187名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:39:42.37 ID:JhUYZ7Ag0
>>181
ぶっちゃけ、ステマギがすでにスロに身売りするほどの青色吐息だからな
人件費を単純に計算しても、あれのステマ費用による損失は数億じゃきかないレベル

はっきり言ってしまえば、能力のない人間が努力をしなかった結果、能力のなさゆえに淘汰されつつある
それだけの話なんだが無残というか哀れというか

このままならニトロの社会進出も失敗に終わるから、何かしらの責任は取らされてもおかしくないとはいえ
そう簡単にいくものかねぇ…
188名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:40:35.41 ID:1DPflnle0
名前がそもそもおかしい何だよ鎧武って
189名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:41:11.47 ID:AQwaQBszP
>>183
何で自演という言葉がいきなりでてくるのかしらね?あなた、ちょっとドリアンよ?
190名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:41:36.03 ID:/+hmKLUg0
>>181
実際ニトロの親会社の人間が大阪で刺○されたしな。そんで犯人が昔関東連合に潰された族の元ヘッドだってんだからガクブル
191名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:41:42.50 ID:X3HuWHJk0
>>186
さすがに妄想キモいわ…
192名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:42:27.75 ID:JBWLuOrX0
ガイムはゴーカイシルバーと名前が被ってるんだよ
193名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:43:17.14 ID:zbE+xiw80
>>191
でも親が玩具買ってやる理由ってほかにないから
194名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:43:27.44 ID:3huZaGK+0
>>188
鎧武者だろ。名前は別に悪くないと思うが
195名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:44:28.40 ID:JhUYZ7Ag0
今回のおもちゃはマジで買う理由が無いからなぁ
シナリオ、演出、あらゆる意味でダメダメすぎる
196名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:44:50.43 ID:X3HuWHJk0
鎧武ドファミーユはゴーカイピンク
197名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:46:40.77 ID:bP/r16ipP
>>194
え、鎧武部の略じゃないの?
198名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:46:36.26 ID:AQwaQBszP
>>192
名前は被っているけど、キャラクターとしてなあ。
シルバーは強大なザンギャックに対して精神的にイモを引いていたマーベラスに「ザンギャックを倒す」と言いきってメンバーの精神的方向性を作ったし。
カタヤ、ガイムはんは、自分より弱い子には威勢がええけど、強い人にぼこられたらキャン言うてますやん?
なんだよなあ・・・。
199名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:50:57.77 ID:JBWLuOrX0
>>198
俺もゴーカイシルバー好きだから、ガイムがこんなんで悲しい
200名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:56:56.46 ID:ZLcSJ0KRP
>>189
規制全解除されてるなかでマッピー使うなんて自演以外ねーだろ
201名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 21:00:41.49 ID:vxICSZcN0
>>180
2chをやる幼稚園児って前提はどうなんだ
書いたやつ頭おかしいな
202名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 21:01:37.48 ID:FSGRoSwg0
203名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 21:03:38.20 ID:W3cPnCB00
荒れてきたな
204名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 21:04:26.82 ID:Jaf8pM3HO
>>202
で?
205名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 21:05:09.06 ID:u+Ngl5sv0
ガイムは平成初期の雰囲気に似てないしかっこよくない
平成2期の雰囲気で平成初期の話をやるのがダメなんだ
出来たのは平成初期の間違ったイメージとアニメみたいな仮面ライダー
206名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 21:05:46.50 ID:/+hmKLUg0
>>202
主役が見切れてるな
207名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 21:07:21.57 ID:JhUYZ7Ag0
平成初期の話とは比べ物にならないわ
少なくとも描写の上手さが段違い

あらゆる行動が切り貼りなのが本当に致命的
208名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 21:10:40.32 ID:z0NVuzx40
狂信者が乱入するおかげでますますアンチスレが伸びる
209名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 21:12:08.01 ID:W3cPnCB00
レスが飛んでるなと思ってたら前スレ埋めたバカ書き込んでるのかよ
210名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 21:14:25.95 ID:/bYzNbyE0
>>203
武部信者と虚淵信者が責任のなすり合い
あと、過去ライダーがどうのこうのという、話題そらし工作員のせい
211名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 21:16:21.78 ID:JhUYZ7Ag0
>>209
特定日本人キョエンヒョンが関わるモノには必ずステマ部隊が来るからな
こいつもその口だろ
212名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 21:16:53.24 ID:/+hmKLUg0
何も無くても信者が凸してスレが伸びる。虚淵さんの話ではよくあること
213名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 21:19:41.21 ID:zbE+xiw80
仮面ライダーのシナリオって実際「一年サンタ役やる」ようなもんだから

「そんなん嘘だ、日本中の子供精神的にレイプしたる」なんて虚淵の考え方じゃダメだよ
214名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 21:32:06.32 ID:ljRRf5rEO
スレ進みすぎて、駅伝中止してガイムやったのかと思ったわ
215名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 21:47:28.65 ID:JhUYZ7Ag0
>>214
きっと、今日が一番面白かったってことになると思うぜw
何しろ0だからな

常にマイナスのガイムじゃもうどうしようもない
216名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 21:59:57.34 ID:E9K5QCtq0
人間ジュースがどうのみたいなグロ設定盛り込むだけなら簡単なんだけど
現状ダンスチームの勢力争いでしか無いのに
そんなリスク背負ってまで変身して戦う意義が無いんだわ
鎧武は根本的な動機付けが成り立ってない
217名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 22:01:22.38 ID:nC42eoZZ0
せっかく放送がなかったのにわざわざアンチスレ伸ばすとか馬鹿な信者だな
218名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 22:02:49.24 ID:x1yKWPNS0
虚淵「来週、ラジオでまどか批判しやがったらハゲラッパーの変身するライダーを出して無残に殺してやるから覚悟しとけよ宇多○」
219名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 22:03:51.72 ID:X3HuWHJk0
うんまぁユグドラ社の世界を巻き込む巨大な陰謀とかがあるんだろ?そうなんだろ?不完全燃焼なんだろ?
220名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 22:05:00.45 ID:/+hmKLUg0
>>217
人気作品だから本スレもアンチスレも伸びるって超理論が飛び出すのが信者
221名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 22:06:18.43 ID:HCyIDaWb0
シリーズ物じゃなきゃ視聴も切ってアンチスレともおさらばなんだけどなー
222名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 22:13:20.66 ID:2WHBTjOC0
>>195
改めておもちゃ売り場で戦極ドライバー見てきたけど、カッコよく無いんだよなぁ…
やっぱり果物を切るというギミックは格好がつかないね
ベルト自体を錠前にして、果物モチーフの鍵を差し込んで能力開放、みたいな方が良かったのでは…
あと普通に買えるのでびっくりした
ずいぶん在庫はあるみたいだね
223名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 22:14:54.74 ID:JhUYZ7Ag0
>>222
・オープン価格で普段より高い
・ガイム自体面白くない
・出たタイミング的にブラギガスと殴りあいする羽目になった

この三点が致命傷…
224名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 22:16:12.58 ID:BxQtAnMg0
・ロックシードが高い
・ガンバライジングとの連動がない
も追加で
225名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 22:17:56.56 ID:zbE+xiw80
何か世界をどうこうできる果実があってリセットかけるらしいよ
226名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 22:20:39.10 ID:83FM/sM/0
ステマステマうるせえなあ
会社の素性はどうでもいいんだよ
4話の出来がすべてなの
227名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 22:20:34.31 ID:ZLcSJ0KRP
228名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 22:22:50.87 ID:/+hmKLUg0
>>225
リセットかけたつもりで平行世界に移動すんの?
229名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 22:23:46.86 ID:FxNauXGI0
>>227
500円でファーストフード食った方が良いな
230名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 22:25:20.78 ID:JhUYZ7Ag0
500円の価値がねぇからな
プレイバリューなすぎ

100〜300円程度でないと、こういうコレクター物には手が出ないだろ
231名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 22:25:57.25 ID:pDan+M4+0
>>220
アンチスレのほうが内容について語ってるじゃないですか……
深夜アニメとかなら虚淵の時点で地雷と分かってるから避けるんですよ
仮面ライダーだから嫌々ながら見る訳で
最初からライダーに来なきゃよかったんだ
それが一番平和だったのに
232名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 22:30:03.51 ID:ljRRf5rEO
>>220
真の人気作品は間違ってもアンチが本スレを越えたりしない
233名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 22:32:41.78 ID:mYjyVMyE0
>>216
結局そこだよな
少なくとも命がけで戦う為の動機足り得るもの、それも視聴者が見て共感出来る代物が根本的に
存在していないのが現状の鎧武の根本的な問題点と言えると思う
現状だと戦いたくないのなら「止めちゃえば?」の一言で片付いてしまうし
ぶっちゃけありきたりでもインベスの人類に対する脅威度を上げる、或いはロックシードを悪用して
不当に利益を得ようとする分かり易い悪人とかを対立軸として出すだけでも随分変わってくるのになぁ
234名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 22:42:41.02 ID:WMa9HNCY0
>>232
アンチは200、300のレスのうち20レスぐらいするようなキチガイが常駐してっから伸びてるだけじゃん
ほら上の方で狂信者が〜ってレスがあるでしょ
235名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 22:43:45.94 ID:MCW+KL8P0
少なくとも本スレの伸びなさ見るに、
ヲタにすら人気ないのが丸わかり。

視聴率の低下ぶりや玩具のあまり具合みるに
子供にもたぶん人気ない。

はたしてこの番組はどこへ向かっているのか?
お風呂とパンツ用意して腐女子あたりにでもすがるしかないのか
236名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 22:44:00.16 ID:x1yKWPNS0
500円つーたら吉野家の牛丼大盛りより高いな
237名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 22:48:17.59 ID:zbE+xiw80
>>228
虚淵はリセットかけるかけるいうて全部テキト〜(現に今そうなってる)
深夜アニメだと「リアル世界がつらい」的なこといっとけば、厨二な年頃の客がかってに共感して、補完してくれるけど
ライダーではその手は使えない

ライダー見てる子供の親は厨二な気分になったって
「じゃ離婚すんの?」「子供飢え死にさせるの?」「養育費は?」って現実から逃げられないので
無理やり頑張ってみたら結構なんとかなったっていう状況で、TV見てるわけですよ
そんなもんリアルの親は、仮面ライダーくらいたいへんに決まってるんでw

それを虚淵みたいにリセットありきで「社会が悪い〜働いたら負けだと思っている〜」やったら…ねえ(笑)?
238名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 22:49:51.54 ID:BxQtAnMg0
>>235
まさに誰得。
虚淵起用した時点で本来メインターゲットだったファミリー層の方を向いてないのは明白なので
誰も振り向いてくれないのも当然と言える
239名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 22:50:08.47 ID:zbE+xiw80
>>234
だって売上で、アンチの意見のほうが正しいって結果は出るもの
240名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 22:51:32.79 ID:MCW+KL8P0
500円で単行本一冊買えてしまうしな。

ロックシード10個買うなら、
旧作レンタルしてくるか、 ゲームソフトの一本でも買いそう。
241名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 22:53:05.05 ID:gy5sTfR10
>>180
マジかよ、幼稚園児からの人気もないのか
詰んだな
242名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 22:58:56.93 ID:ul8t6q3g0
アニメ作品の監督に位置する人が居ないから
特撮は脚本の個性がモロに出る
243名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 22:59:28.93 ID:X3HuWHJk0
「(在庫が)積まれることが詰みなら俺が絞ってやる!」
244名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 23:00:25.10 ID:X3HuWHJk0
>>242
いやそれがPだから東映はPの色が濃く出るんだよ
245名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 23:02:25.46 ID:MCW+KL8P0
これからライダーvsライダーで売ってくようだけど。

現行のメインライダーが人気ないと、
結局、人型vs人型の戦いになるんだろうな。

仮面ライダーっぽくないナニカ同士が
なんだかわかんないような動機で戦うって
本当に誰得なライダーバトルが待ってるんだろうな
246名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 23:04:22.63 ID:fWn5vZ230
4話まで進んだけど主人公はインベスゲームをやめさせる気は無いんだな
あれどう見たって危険なのに
247名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 23:10:37.75 ID:tXlN3/k30
>>246
主人公側の誰か大事な人が怪我をするor死ぬ
オレンジ「なんてことだ、俺達は今までこんな危険なことを…」
メロン「何をためらっている。勝利のために他者を犠牲にうんたらかんたら今更後悔してもなんたらかんたら
お前達はもう戦いのない世界に戻る事はどうたらこうたら(訳:正義ぶっちゃった甘ちゃんざまああああああwwwww)」

と言う展開のために登場人物全員が目隠しモードになってる最中ですのでしばらくお待ち下さい
248名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 23:11:32.66 ID:x1yKWPNS0
ライダーバトルは己の利益や正義追求ならばバンバンやれ派なんだけど
今出てる主義主張の欠片もないガキどもでバトルやられてもねえ・・・
シザース、ガイ、インペラーしかいない龍騎みたいなもんだわ。
249名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 23:17:30.94 ID:rxqq+QjH0
とにかく戦闘が面白くない
これに尽きる
250名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 23:18:00.24 ID:IYL/HekP0
ガイとインペラーは鎧武にいたら話転がす役になってくれてよかった思う
ゲーム感覚で殺し合いと、金が全てのライダーだからいい具合に掻き回してくれるし
主人公が「こんなライダーの存在を許しちゃいけない!」と奮起する役にも立ってくれる
251名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 23:18:40.23 ID:83FM/sM/0
gyaoファイズ1話が配信終了しちまうぞ
2話、3話見てモヤモヤをすっきりしないとな
252名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 23:22:26.61 ID:egY4coJrO
>>225
それマジ?
マジなら拍子抜けなネタだ
つーか虚淵は何回そういうのをやるんだか…
253名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 23:24:23.75 ID:IYL/HekP0
世界を思い通りにできる果実があって
ユグドラ社はその実が使われない様に頑張ってるって設定だったっけ
254名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 23:27:15.11 ID:HIWQackL0
アンチスレの方が流れ早いけど
本スレの前見た時はあそこもアンチスレかと思うほど批判があったな
実質あそこもアンチスレじゃないか?
255名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 23:32:21.61 ID:U9kcL+Dg0
本スレで絶賛してる奴は、頭がおかしいか関係者だろう。
256名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 23:34:03.19 ID:HIWQackL0
本スレで批判してた人はもう見るのやめたのか、ここの住人になったかのどっちかじゃね?
257名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 23:34:09.61 ID:3huZaGK+0
特にアンチする気がない奴でも、鎧武は見てておかしいと思うだろう
おかしいと思う点が多すぎて、それを挙げるだけでもアンチっぽくなる
258名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 23:48:33.79 ID:uzav/hrP0
影薄い話だけど仮面ライダーって自由の為に戦うって話でもあったな
ライダー側は(暫定的な)悪の組織に飼われてるような状態
対するインベンスはライダー側に縛られ虐げられた存在
斬新と言いたいのか知らんがせめて主人公ぐらいはその体制にはっきりと疑問を持ってるとか描写すればいいのに
疑問持つどころか率先してやってるとかそんなに劇的に改心させたいのか
259名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 23:49:15.33 ID:3dl69n3Z0
こちらにもよろしくお願いします。
なぜバンダイの社員はバカが多いのか クレーム14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1381552387/l50

【限定】プレミアムバンダイアンチスレ【商法】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1341424071/

バンナムスタジオ&ゲームスが消滅への道を進んでいる件
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1378632249/
260名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 23:54:06.25 ID:zXJffjLg0
そういえば、脚本家の虚淵って極度の子供嫌いって話だったな。
だから、こいつの作品では子供が犠牲になるシーンが多いとか……。
仮面ライダーの仕事を引き受けたのに子供嫌いw
261名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 00:07:26.00 ID:NaWSRGfN0
>>260
虚淵は断りたかったけど何かの事情で仕方なく引き受けるハメになったとか

まあ断れる事情だったか断れない事情だったか視聴者の方からすると知った事ではないけど
262名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 00:11:08.10 ID:Q9s14U+A0
>>261
虚のこの手の話は謙遜のふりした脱出用の予防線だから信用できねえなあ
263名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 00:11:21.17 ID:r26JScCq0
>>261
そんなことはない
ヴェドゴニアにブラスレイターとライダーもどき2つに関わってんだから
ライダーを児童番組じゃなく自分の趣味を注ぐ対象と見てるだけ
264名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 00:11:37.49 ID:jYB2LTnZ0
ダンスを名目につるんでいる半グ…いや清く正しくかっこいいダンスチームの
用心棒の毎週のシビれる生き様とフカイ発言、そして大活躍に期待しています
フルーツをサポートアイテムではなくライダー自身にそのまま使うとは大胆ですね
颯爽とした素敵なバイクもとてもかっこいいデザインなのでもっと出してください

平成一期(対立を煽るこのセクト的区分もよくわからないが)の再来を目指す、
というのを最近知るまでただのジャンク、革新ゴッコの残骸かと思っていた
265名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 00:22:32.97 ID:mC3L2R/CO
サクラハリケーンにローズアタッカー…
次はチューリップスライガーとかかな(適当)
266名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 00:23:34.44 ID:2qvINdII0
>>227
「高いなー。これなら獣電池買った方がまだ良くね?」

↑通りすがりのヲタ共がこんな事を話してる光景を先週見たよ。
267名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 00:24:10.45 ID:1EBQor1i0
>>265
残念ですがチューリップホッパーは確定なんすよ…
268名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 00:24:24.80 ID:NLF5rOZM0
>>260
まともな製作者なら子供が好きか嫌いかと仕事は切り離して考えられるし
「この作品は大人向けとか子供向けとかじゃなく人向けです」として
よく練った話を作るから結果的に面白くなる
だいたい役者ならともかく脚本家が子供と関わるわけでもなし関係ない
無能の言い訳にしてるだけ
269名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 00:24:32.73 ID:/GOQlvPW0
極めて正論だな
270名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 00:27:05.99 ID:2qvINdII0
>>265
モミジジェッター、アジサイクロン とか来たりして。
271名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 00:35:22.10 ID:lEWpk/wi0
同じ500円なら怪獣ソフビ買った方がマシ
272名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 00:47:35.46 ID:xVcmLBCL0
近くのドンキでロックシードのガチャが3台もおいてあったけど
どのガチャもパンパンに詰まっていたのが哀愁を漂わせていたな
ついでだし一回だけ買ったけど、ロックシード大人の掌で埋まるほどゴツイ

パインが出てきたけど説明書見ても中々錠前が外せなかったんだけど
無意味にスイッチを置くに押すのと上に押すのとで分けられてるんだよな
音も端っこのボタンを押すだけなんだけど連打するだけだし面白みがない
こんなんに500円も払うくらいなら特化の1000円ビーストド○イバー買えばよかった
273名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 00:53:44.04 ID:6znjejYg0
しかし、仮面ライダーという作品の中で重要な要素であるバイクが
ポイポイカプセルで出てきそうなショボいマシーンってのが悲しい。

オーズでも雑兵が乗っていたバイクを主人公に乗らせたり
武部ってこういう大事な要素を軽視して厨二を気取るよな。
274名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 00:59:42.06 ID:K8xGJ+R10
法律や公序良俗に反しない限り、他人の失敗を望むなんてことはしない主義なんだが
武部に関しては今回こそ回復不能の失敗をしてくれと願うばかりだ
275名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 01:01:01.45 ID:xWCSUUP10
本スレで絶賛してる奴と、このアンチスレに特攻してくる奴は脳タリン。
276名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 01:02:55.65 ID:NaWSRGfN0
実質本スレ的な流れはもっと少ないと思うな
本スレでのアンチ意見をこっちに持ってきてたら
本スレはもっと流れが鈍くなって、アンチスレはもっと進んでただろう
277名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 01:10:48.23 ID:ncCSQ0ku0
そりゃ一回世界をリセットしなきゃ本編で馬に乗る機会なんて作れそうに無いしな
278名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 01:48:06.79 ID:XTdJMDjmi
しょうがないから明日のまどマギ特集でも見るとするよ

鎧武がなぜ酷いのかヒントが得られるかもね
279名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 02:09:58.49 ID:75mw2D1B0
そりゃ脚本が正義のヒーローを穿った目で見てdisりまくり、自分の分身を見た目だけよくして持ち上げまくるメアリー・スー野郎だから
一次創作なのにメアリー・スーって感じしかしないのはものすごいよ
280名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 02:17:27.17 ID:DVAtQ9xni
虚淵はパターンのありそうな作家だが鎧武もそれに則りそう
281名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 02:17:56.51 ID:7qkD2znu0
>>210
武部と虚淵・虚淵信者の擦り付け合いだろ。
武部信者なんて存在しないし。してたら虚淵みたいに武部は悪くないとか擁護しにくる奴がいるはずだろうが。
武部を褒めるような意見なんて井上はキバで失敗したけどオーズは成功してるからPのせいじゃない井上のせいとか小林のおかげとかいう
井上アンチや同じオーズの功績だけであのタケコバのゴーバスすら無理矢理擁護する小林信者がついでに褒めてやってるに過ぎない。
282名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 02:22:15.43 ID:VA5q8yrm0
どうでもいいけど他作品disるのやめろや信者
283名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 03:15:41.87 ID:/2a8zKkg0
>>278
宣伝乙
284名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 03:23:10.66 ID:5uQdz0MzO
ディケイドより仮面ライダーを破壊しそう
285名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 05:55:32.57 ID:AcbzaZtg0
あの内容とショボイギミックならベルトは欲しがらないよな・・・。
286名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 06:12:38.81 ID:gX2NXdCg0
一般市民がライダーの存在知ってるってことは
殺し合いはじめても一般市民がそれに対してどう思うかのリアクションが必要
新房のアニメみたいに「モブはいません、これはアニメです」てのは出来ないんだよね
画面の隅に通行人写っちゃうし、すべて消す予算ないし
287名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 06:25:38.48 ID:HGHdtZN30
おもちゃの動画見たが、やっぱり錠前を刀で切るってのが意味わからん。
少しでもギミック増やそうとして迷走したとしか思えない。
288名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 06:26:35.40 ID:WoUs4yC30
玩具にアーマーの互換性があるのは面白いと思うんだが
あれが劇中でも出来るとしたら、ロックシードは同種が複数個存在するわけだし、
グリドンがずっとグリドンでいる必然性が無くなってしまうんだよね
ドングリ捨ててクラスAに乗り換えるってパターンも考えられるけど
289名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 06:38:07.75 ID:lQ1BaPPoP
ことぶきつかささんのガンダムの漫画で
「コアファイターに互換性があるが、ガンダム・ガンキャノン・ガンタンクそれぞれにそれぞれのスペシャリストを載せた方がいい。運用が違うのだから」
とあったな。コアファイターは緊急脱出用及び、各機種のデータを分析・効率を上げる為の蓄積用としてくらいしか意味がない。
と。
まあ、玩具的な展開を狙ったのだろうというか、おもっきりレンジャーキーのパクリではあるが、劇中での描写は自然と低いだろう。
290名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 06:51:04.04 ID:lQ1BaPPoP
>>260
子供嫌いという人は大体において、自分が子供。
その精神は弟とか妹とか出来たら親が下の子を構っているから面白くない。(他人の子供とかにケチを付ける人は得にそう)
というのが本音。要は自分が「無条件に」ちやほやされたいだけ。
そこを認めずにウジウジ言い訳をかますが、大人にならない正当な理由にはならない。
なると言い張る人は、んな考えならそもそも人類という種は6000万年(正確な数字は忘れた)も継続はしないからな。
自分も人類の一つだと認識していない神のような存在だと思い込めれば、まあ、言い張れるかもしれんけどね。
291名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 07:28:10.87 ID:u4xPdwXUO
ロックオンするだけだとスイッチと被るから付け加えたってのはわかるが
ままごとセットみたいな刀じゃ見映えが悪すぎるんだよな
あと錠前がアイテムなら変身する時に鍵あけて、変身解除時にしめるような気がするがな
実際インベスバトルの時は錠前あけてインベス呼び出してなかったっけ
292名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 08:42:35.33 ID:BNN5BBbM0
真ったいらなまな板の上に小刀と錠前とライダーの横顔が
ぞんざいにデコボコっと乗っかってる感じが美しくないんだよ、
そんなもん腹の真ん中に置いて動き回られても据わりが悪い。
ディケイドライバーくらい洗練されたラインとギミックは用意できなかったのか?
293名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 08:47:05.41 ID:XTdJMDjmi
まどかも自分からは特に動いてないのな
294名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 08:47:41.98 ID:9X74UzuN0
どの辺からこうなったのかは分からんが、「カッコ悪くても宣伝効果で子供は買うしヲタ共は何が何でも持ち上げてくれるからどんなデザインでもいいよな」って言う甘えがある気がする
295名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 08:51:36.10 ID:Cq+2rgvp0
前のウィザードの時も思ったけど
シリアスでいきたいのかコメディでいきたいのかはっきりさせた方が良いと思う
何か中途半端
コメディかシリアスかに起因するリアリティの線引きって重要だと思うんだけど
日本の創作作家って軽視するよねこの辺
296名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 08:53:05.49 ID:XTdJMDjmi
その辺はギャグとシリアスの切り替えに無茶があるからだろうな
297名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 09:08:59.06 ID:cBNLQONt0
ママゴト包丁を技使うときにチャキチャキやるのもかっこ悪い
技音声もスカッシュとかオーレとか子供が喜ぶのか?
298名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 09:09:37.39 ID:FNwSwht+0
ほんと最近のPとライターのレベルの低さには閉口する。クリエイターの扱いが悪すぎるから全然育たないんだな。
299名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 09:12:38.99 ID:bJ6tCTVJ0
>>295
コメディかシリアスかって別に作中のリアリティラインの問題じゃなくね?
300名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 09:15:31.98 ID:cBNLQONt0
「ドングリアームズ!ネバーギブアップ!」ってもう早くも変身ボイスもネタ切れぽいな
301名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 09:19:40.44 ID:BNN5BBbM0
イチゴの『シュシュッとスパーク!』もネタ切れ臭が酷い。
忍者でシュシュっととかハリケンのパクリかっていうのもあるし、
『花道オンステージ』『粉砕デストロイ』
という『鎧武用のアームズチェンジは和英同意語』の法則性が崩れてめっちゃイライラする。

しかもナリがあのテキトーな外観と武器。使われてもうれしくないフォームはイチゴがトップだな。
・・・パインも頭に草生やしてたりで超ダサイがw
302名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 09:21:12.30 ID:XTdJMDjmi
>>301
パインアームズは龍玄には似合うけど
現時点でアームズ換装は無いらしい
実に勿体無いな
303名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 09:22:21.69 ID:xwe7Ah5p0
「シュシュッとスパーク」のイチゴ関係無い感はハンパ無いな
格好良いと言われてる黒影の「一撃インザシャドウ」も
冷静に考えれば闇からの一撃じゃなくて闇に一撃入れるのかよ!?ってなるし
304名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 09:24:31.52 ID:cBNLQONt0
>>301
色的にオレンジと変わり映えしない赤系統なのもきつい
印象が変わってないしあれでスピードタイプとか言われても
305名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 09:26:36.23 ID:XTdJMDjmi
そもそもクナイはカブトで使用済みだし

ネタ切れ感半端ないわ
306名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 09:36:34.86 ID:Eja086QRP
>>304
てか、オレンジ、黄色、赤だから
複数フォームチェンジが売りのくせに色味に個性が無さ過ぎるっつーか……

ライバルも黄色だし
307名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 09:37:39.12 ID:BNN5BBbM0
>>303
ああ見えて、闇に潜んだ悪を討つダークヒーローなんだよ!とかじゃないしなあw
『一撃フロムザダーク』で言いたいことが伝わるって感じかw

鎧武はあの戦国武将丸出しのデカいカブトとメンポがいかんのだよ。
顔はヒーローの命、そこを大きく変えなきゃフォームチェンジの印象も薄まってしまう。
アギトとか見た目も内容も超地味だったしな。あれはクウガからの惰性しか感じなかったが。
308名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 09:38:00.53 ID:3Sh9CNQ10
>>295
シリアスで行きたいのかコミカルで行きたいのかは
音声等のこともあるからある程度はっきりした方がいいだろうな
309名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 09:39:15.40 ID:vbF2cHZu0
花道オンステージ!で桜のエフェクト出るとかしてもいいんじゃねーのか
果物被るSEとかぶってて全然存在感ないしこの音声
310名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 09:44:03.42 ID:u4xPdwXUO
バイクが花なんだし花モチーフのライダーの方が良かったかもな
シードってのも果実より花の方がそれっぽい気がする
311名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 09:48:24.06 ID:MvQMyxl20
>>309
前もちょっと書かれてたけど、果物モチーフじゃなくて花モチーフにすればよかったんじゃね?

表向きはダンスグループ、だが悪の組織が現れたら正義の味方として参上。
武器はライダー毎に日本刀、薙刀、銃とか分かれてて勝った後は全員で勝利のポーズ、決めっ!
最終回で主人公が巴里に旅立って終わるんだよ
312名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 09:50:25.35 ID:FVkah2XO0
果物なんて選んだせいで戦闘スタイルとフォームが結びつかないのがな…
イチゴで忍者もピンとこないし変身音声見てもうまいこと言ったなって感じが全然しないし。
動物とか4属性とかだとなんとなく戦闘はこうなるだろってのは分かりやすかったんだけどね
313名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 09:50:36.62 ID:BNN5BBbM0
>>310
サクライダー桜花!
三分咲き→七分咲き→満開→狂い咲きで成長式フォームチェンジ!
変身するたびに寿命が減り、最後は散華する悲劇の戦士!
まで想像したw

あのバイク、配色センス悪すぎだ。
重い色の鎧武が乗るのにプラ板切ってはっつけたような白とか・・・
バンダイの玩具開発班にカラーコーディネイターとかいないのかね?
314名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 10:02:57.70 ID:tOqcvCOv0
>>312
加えてそれぞれのキャラクター自体も薄いから方向性が定まらないのか、戦闘のつまらんことといったら…
前年のウィザードが凄かったから余計に落差が酷い
315名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 10:07:25.35 ID:cBNLQONt0
フルーツや木の実の形から連想ってことなんだろうけどそれって動物や虫とかほど
イメージが統一されてるわけでもないからねえ

ドングリだからトンカチとか言われてもこっちは正直ピンとこないし
幕末の新式銃の弾なんかその形から椎の実型と言われてたりするから銃ライダーでも
いいんじゃねって思っちゃう
316名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 10:14:43.45 ID:3Sh9CNQ10
>>314
ウィザードのアクションレベルに持って行くのは
予算的にもライダー多いために厳しいだろうな
317名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 10:15:45.06 ID:BNN5BBbM0
その方が城之内には似合いそうだな。
・・・っていうかクレバーな策士()の城之内がなんであんな
どんくさそうなパワーファイターっぽいアームズなんだw
ミスマッチを狙ってナンセンスと受け取られる、鎧武では非常にありふれた流れではあるが。
318名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 10:17:56.53 ID:ncCSQ0ku0
なんでこの仮面ライダーこんなに叩かれてんの?
319名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 10:18:56.65 ID:cBNLQONt0
>>317

>ミスマッチを狙ってナンセンスと受け取られる、

すべてにおいてこれじゃねーかw
相反するもの同士が起こす化学変化に期待するのは結構なんだがある程度制御できる計算のもとでやってほしいわ
今のところミスマッチな要素を放り込んで出たとこ勝負やってるだけだもんな
それでスタートダッシュだけは好調ならともかく出だしで大失敗だし
320名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 10:21:21.14 ID:HcQ33oRM0
>>307
でもクロスホーン展開はかっこよかったし・・・
321名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 10:23:24.03 ID:ppYFY4dX0
>>317
知的マッチョ枠狙ってるんじゃない?
それこそゾルダみたいな…
322名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 10:26:03.03 ID:cBNLQONt0
なんか狙ってるのは「愛されキャラ」らしいよ
323名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 10:27:35.53 ID:XTdJMDjmi
>>322
ウザくて第一印象最悪なのに?
324名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 10:31:05.03 ID:BNN5BBbM0
そういえば狡猾な知性派みたいな印象だが、
あくまで記号的なイメージのみで行動そのものは
行き当たりばったりで知性のかけらも見当たらんかったな、あいつw
・・・もしかして『キレ者ぶってスカしてるだけのアホ』として描くつもりなのか?
これも一種の自己投影ってことになるのかなw?
325名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 10:32:01.71 ID:FVkah2XO0
そういうネタキャラって狙って作るようなもんでもないよな…
そのキャラ自身は全力でやってるからこそこっちは面白いわけで。
326名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 10:33:11.31 ID:gX2NXdCg0
ものすごいかっこよくてバナナなら笑えるんだけど
作中でバナナ笑いものにしてるが、視聴者は失笑すら浮かばない
作中ではライダー大人気って設定だが、視聴者は全然まったくっていうのが
327名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 10:34:29.28 ID:r1z+Ekt/0
だから視聴者ウケ狙いなんてやめてくれよ
328名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 10:44:30.88 ID:/2a8zKkg0
>>318
老舗の寿司屋の新装開店に行ってみたら
外人もビックリな組み合わせの創作ネタだけがグルグル廻ってて
美味きゃ良いけど見た目通りでしか無かったから
329名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 10:49:37.96 ID:BNN5BBbM0
>>326
作り手が半笑いで後ろめたそうに提出してくる感じがなあ。
笑いに真剣でもなし、かっこよくもなし。

武部のライダーってガチでカッコイイ!と振り切る勝負から逃げるよね。
妙な『照れ』があるというか。キバのドガバキとかオーズのコンボ名とか、
ビジュアルはいかすのに微妙に付随要素が滑ってんだよなあ・・・
330名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 10:49:47.24 ID:bJ6tCTVJ0
老舗の寿司屋たってここ10年くらいは毎年こんな調子だろ
今年はそれが尚更酷いってだけだ
331名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 10:54:44.54 ID:G0+/ygBG0
次からこれもテンプレに入れとけよ

ドラマティカル マーダー公式
http://www.nitrochiral.com/game/dmmd/
332名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 10:59:40.17 ID:x7vDCR+JP
>>250
あれ?鎧武が一番ゲーム感覚で金銭目当てのような・・・
333名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 11:04:50.31 ID:fzeDzjKli
果物とか木ノ実の創作寿司しか無いのに
伝統の味に立ち返ってってみました!とか言ってる状態だからな
334名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 11:10:17.91 ID:qHlRw5gh0
こんなにどいつもこいつも初陣がパッとしないライダーって今まであった?
四話と言うと短く感じるが、期間にして1ヶ月ほどほぼ印象的な戦いがないってちょっと酷すぎる
335名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 11:19:18.81 ID:KjRLkKD0Q
>>330
信者かステマか知らんが乙
これを擁護する連中って、他のライダーも価値がないから鎧武もそんなにひどい作品じゃないって理屈に持ち込みたがるよなあ
元締めのキョエンさんと同じでワンパターンなんだよ

そもそも鎧武は寿司としての体裁すら保ってないだろ
客の前に握りもせずに銀シャリ叩きつけて、ぐしゃっと飛び散ったその上にあふれるほどのポン酢ぶっかけて、
これが俺の寿司です!
って言い張ってるようなもんだ
336名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 11:21:00.52 ID:3lzpbjKR0
youtubeでやってるブレイド、初見だけど1,2話でバッチリ引きこまれた
滑舌の悪さが散々ネタにされてたけど命がけで戦うライダーって戦うライダーって感じが伝わってきて好きだなあ
外務はバトルというか出来の悪いおもちゃ見せびらかしてるようにしか見えんのよ
337名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 11:21:41.28 ID:3lzpbjKR0
>>336
>戦うライダーって戦うライダーって
なんか被ったスマン
338名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 11:34:10.05 ID:5qBtVM6G0
シリアス作品でバランスを取るためネタ回、ネタキャラ、コミカル回は理解できるんだけど
武部は混ぜ方が圧倒的に下手糞だよね
決める所は決めて貰わないと痛々しいだけなんだよ
339名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 11:45:02.48 ID:H34ErHtB0
オンドゥル語にしろ、ダディにしろ、演技を全力でやった結果であって、
狙ってやったわけじゃない。
初めからネタで作ってもサムいだけだっての。
340名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 11:47:35.87 ID:Eja086QRP
>>325
橘さんは、作ってる側は割と真面目に「苦悩する先輩戦士」としてやってた感はあるよな
名護さんはネタキャラとして作ったキャラっぼいが、安易にネタキャラとは言わず、全力で迷走させてたし
341名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 11:59:30.02 ID:bJ6tCTVJ0
>>335
狂アンチ脳乙
これが擁護に見えるならお前相当頭おかしいわ
342名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 11:59:42.32 ID:Eja086QRP
バロンは初回だけでも圧倒的強キャラとして描写すべきだったな
ライダーとしての強さを見せてないとネタキャラにすらなれない

てか、鎧武も1話でへっぴり腰クソ二刀流なんかやらせず、まともな殺陣をさせといた方が良かったな
ヅラインが何かしたおかげで秘められた力的なのが開放されてたが、単体ではそこまで強くないので
調子に乗ったらフルぼっことかもやれたし
343名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 12:01:10.29 ID:cBNLQONt0
作品内でガイムたちのランキングが上がったり下がったりしたところでまったく視聴者に伝わらないのもね
ランキングがあるなら下位から始まって少しずつ上位が見えてくるのとか面白いと思うんだけど
もちろん踊りじゃなくてバトルのほうでね
344名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 12:08:46.85 ID:317xmzXy0
変身音声がルー語みたいっていうかルー語よりセンス無い
345名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 12:10:32.88 ID:Eja086QRP
>>341
そもそも平成ライダー自体、仮面ライダーシリーズって老舗ではあるが
常に新メニュー開発に余念がない感じだしなぁ……
超老舗で定番メニュー出しつつ新メニューもチョイチョイってんで成り立つ戦隊とは違って

新作のネタが尽きてきて、一部で話題のゲテモノ創作料理屋の店主を板前にした状態だけど
346名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 12:10:48.95 ID:NKvny/ypi
>>339
そのとおりだな

色々と言いたいことはあるが、まとめればそういうことだ。作っている側の真剣さが全く感じられないもんな
347名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 12:12:35.54 ID:s4XYoanoP
チーム鎧武もバロンとは違ってダンスで勝負してランクを勝ち上がってるとかならまだしも
やってることは同レベルだからなあ
しかもインベスバトルにライダーを持ち出したという意味では率先してズルいことしてるわけだし
348名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 12:14:21.83 ID:XTdJMDjmi
ザックやペコの様な小物って
作者に「都合の良い道具」として扱われてキャラとしてすら思われてなさそう
349名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 12:17:25.03 ID:Eja086QRP
剣崎の人は滑舌悪いけど暑苦しく見える演技が良かったので、ハッキリ喋ろうと意識し始めてからのがちょっと微妙だったな
350名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 12:37:44.01 ID:HcQ33oRM0
なんか駅伝で一週空いたしもういいかなって思えてきた
けっこうマジでムカついてたのに今はどうでもよくなりつつある
新戦隊まで日曜日はバトスピ見てから二度寝しようかな
裏番組を攻めてみるのもいいかもしれんけど
351名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 12:42:36.80 ID:4bHZvuDKO
剣崎のオンドゥルは、
暑苦しい演技でそんなに気にしてなかったなぁ。
場面が敵と戦ってたりと焦る場面だったし。

本人たちは真面目にやってるから、シリアスな笑いってネタになる。
始めから笑いのネタとして作り手から出されると、
作り手の顔が見えて逆に白けてしまう。
352名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 12:47:48.50 ID:M06t+iVW0
あの有名な第一話の「ウェイ!ウェイ!」とか「オンドゥルルラギッタンディスカー!」は本人の滑舌は悪いけど、
必死になって戦っているのがよくわかったし、オンドゥル語とネタにされていても、役者が真剣に演技
しているのが伝わってそれはそれでよかったな。
前半は残念な出来だったけど、真剣さが伝わる。


鎧武はシナリオも演出もPもデザインもふざけているのが許しがたい。

ギャグは真面目にふざけているからギャグになるわけであって、
最初からふざけているから余計腹が立つ。
353名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 12:47:57.63 ID:bebP5/xw0
>>347
今んとこチーム鎧武って
・バロンよりダンスは良いらしいとセリフで説明された
・なんとなく卑怯な印象の他のチームに比べればまだクリーンっぽい
くらいの印象しかなくてまるで応援する要素ねぇんだよなぁ
ただでさえ変身して戦う必然性が今のとこ全く無いライダーなのに
チームを守るってことの理由付けや背景の描写すら放棄するって
もはやストーリーの体成してないレベルだろこれ
354名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 13:02:26.50 ID:H34ErHtB0
>>342

あそこはむしろ、テキトーに刀振り回してたら何か敵を倒してたくらいの
支離滅裂な戦闘でよかったんだよなぁ。
あのヅラインだって倒した後に出せばいいだけで、むしろ戦闘途中で出す意味なんてない。
販促しろといわれてるにしたって、一話で出す必要ねぇだろうよ…。
355名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 13:04:14.66 ID:HcQ33oRM0
チームのメンバーも文字通り人数合わせだしな
謎の脳内変換を得意とするヒロインと、ブドウくんと、可哀想な(元)リーダー
どうしようもないな
356名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 13:17:03.34 ID:xwe7Ah5p0
ペコって誰だよ?って思って調べたらパチンコ君かよw

>>354
無双セイバーの銃になる機能とか、大橙丸との合体とかは
2話で家とかで無駄に変身した時に試したって形にした方がマシだったな
「うおーコレ銃になるんだースゲーwww」みたいに主人公のウカレっぷりも表現出来るし
その後の戦闘で実戦投入みたいな形にも持って行けた筈
357名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 13:19:00.66 ID:4bHZvuDKO
一話のズラインが出てきて、主人公が君を守るとか唐突に言うしなぁ・・・。

早く逃げて!って言わなかったのが不思議。
まあ、こじつけだけどさ。
358名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 13:20:13.67 ID:byxcHTBd0
あのヅラヒロイン本当は戦極ドライバーのプログラムなんだろ?

アバンのは改変世界で
359名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 13:23:50.50 ID:zuf+iDsI0
とにかくフルーツモチーフは絶対ダメ。
男性が潜在的に好きなものは血や汗や涙といった塩辛いもの。
甘酸っぱいフルーツは本能が真っ先に求めるものではない。

それも含めて、ヒーローと怪人の戦闘シーンが目当ての幼児層と
フルーツの味や植物の形状の面白さに気付くもっと上の年齢層との間に
大きな認識のズレが発生していると思う。
(認識がかみ合わないせいで幼児にはかっこ悪く、学生や大人には安易で子どもっぽく見えてしまう)
360名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 13:31:28.33 ID:2qvINdII0
>>353
鎧武にしろバロンにしろ、あんなダンスチームの存続の為に変身してるだけしな。
人の命を守る為の変身というヒーロー物のコンセプトすら成り立ってないから
燃える要素がなくてスケールが小さく見える。
361名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 13:33:26.70 ID:tc4IZgVd0
ダンスチームのリーダーが弱肉強食とか策士とか言われてもなあ
ダンス設定は生かせないどころか足をひっぱってる
362名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 13:35:30.50 ID:s4XYoanoP
>>353
そもそも
「何をもって紘汰とチーム鎧武がこの作品の主人公たり得ているのか」
というところが掴めてないんだよな
363名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 13:37:48.08 ID:4bHZvuDKO
これが生存競争や生存圏を賭けた戦いなら、
弱肉強食や策士とか反映されやすいけど。
単にダンスの練習場を賭けた、ダンスの為の戦いだからなぁ。
364名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 13:40:03.51 ID:FVkah2XO0
>>360
そんなだから主人公が「変身辞める!」とか言い出しても
この前のバイトみたいにさっさと辞めれば?くらいにしか思えないんだよな。
こいつが戦わなきゃ町の平和が危うい!という危機感すら持てない
365名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 13:42:11.52 ID:tc4IZgVd0
>>364
まっとうな認識の幼馴染ならまずバイトやめたことを逃げたんだと捉えるし
メロン怖い病も同じく逃げだと捉えるよなあ
どうせ昔から逃げまくってたんだろうし「コウタはいつもそう」みたいに手厳しく言うだろ
366名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 13:44:20.85 ID:MRiaMU7B0
>>364
姉ちゃんは期せずしていいこと言ったねw
「勝っても喜ぶのはコウタと友達だけよ」
367名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 13:55:19.96 ID:FVkah2XO0
普通の幼馴染ならバイトもすぐ辞めてフラフラする主人公の根気のなさを心配をするところなのに
この作品だと「私たちのために自分を捨ててここまで尽くしてくれた!なんて自己犠牲!」と
謎の脳内変換によりコウタさんスゲーが始まるという意味不明ぶりだからな
368名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 13:57:50.84 ID:vBIMO6MD0
戦う目的はダンスの場所取り
ダンスをする理由は「鬱憤晴らし」

後々真の敵が出てくるなりしてちゃんと戦う理由が出来るとしても、
序盤の掴みの段階でこんな壮絶にグダグダ感を醸し出してる時点で既にあかん
369名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 13:59:11.00 ID:4bHZvuDKO
他のライダーみたいに、
ライダーが戦わないと多くの人が犠牲になる等。
ライダーが戦わないとヤバイ!って危機的な状況を出して無いんだよな。
インベスゲームに関しては、ゲームって認識だし。
370名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 13:59:17.05 ID:tc4IZgVd0
20くらいの兄ちゃんなら実社会でへこまされるよりみんながなぜかマンセーしてくれる自分たちのグループに
逆戻りするってのは実際あると思うけど、そういうダメ人間として描きたいわけでもないんだろうしな
371名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 14:01:14.64 ID:tc4IZgVd0
>>369
龍騎の浅倉でさえどんな目的であれ無差別に人を襲う危険な人食い怪物を倒しているという
一応ヒーロー的な面もあったのにこのチンピライダーどもときたら
372名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 14:17:48.16 ID:mC3L2R/CO
ヒーロー像のないPと脚本家がヒーロー作品に係わるとかすごいな
373名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 14:22:55.36 ID:LM8gKPtZ0
>>370
野良ミラーモンスターはストーリーでの重要度は低いけど悪人でも倒す意味はちゃんとあるからねえ
374名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 14:23:54.22 ID:byxcHTBd0
>>373
契約ミラモンに食わせて強化だっけ?
375名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 14:29:44.38 ID:s4XYoanoP
>>374
ずっとエサやらないでいると契約者が襲われるんじゃなかったっけ
376名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 14:33:47.07 ID:LM8gKPtZ0
>>374>>375
どっちもよ
377名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 14:34:06.60 ID:3Sh9CNQ10
>>361
確かにダンス設定が足枷になっていると思う
しかも番組内の扱いがフルーツや戦国要素よりメイン扱いになっているから
余計に違和感がある
378名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 14:37:54.26 ID:Lrzqf5H50
ライダー自身は鎧と果物だけで、ダンスを全く取り入れてないからな
まじダンス設定は不要
379名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 14:38:49.59 ID:/GOQlvPW0
>>361
元ネタのギャングならともかくな
380名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 14:39:18.63 ID:byxcHTBd0
戦極ドライバーというふざけたベルト名

完全にフルーツがメインじゃん
381名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 14:53:46.60 ID:hWMyXtA50
ダンス設定、もう少し自然に出来なかったのかな
たとえば部活みたいにざわめ市トーナメントあって名声競ってる
ここで年間優勝チームになれば、プロ野球みたいに学生から世界のステージへ!みたいなチャンスがあるとかさ
382名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 14:54:26.25 ID:u4xPdwXUO
チーム名がそのままライダー名になるってのも、だったら最初からライダーがいる前提のチームにしてほしいね
チーム名がバロンなだけなのに初変身で「バロンだ!」って言うのはなんかおかしい
一話目から既にバロンがいて「チームバロンのアーマードライダーだからバロンさ」ってならわかる
383名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 14:54:29.80 ID:7ZOYQRnX0
ダンス設定がしっかりすればするほど
インベスバトルでチームランクが決まるって部分が酷いことになるだけでは
384名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 15:02:56.16 ID:tc4IZgVd0
はやくもその命名方式は流言以降で崩壊してるしなあ
戦極ドライバーが各々違うんだから最初から名前がついてるでいいと思うよ
ソイヤだのハイーだの意味わからんボイスを登録するドライバー製作者のセンスでつけたってことで
385名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 15:05:59.56 ID:/GOQlvPW0
>>383
書いてる人間がパクってスクラップにしてるだけなんで、片方を整えると別のところが不恰好になる、
全部を整えようとすると収拾がつかなくなるって酷い状態
386名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 15:09:02.77 ID:f5dmMiQm0
あの町のダンスチームってなんのためにあるんだ?
同好会みたいに「続けること」が目的になってる気がする

「ただ踊りたいだけなのに…」はいいよ
なんで踊りたいの?

些細なことなのはわかってるけどさ、こういうの気になるよ
387名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 15:12:05.13 ID:SsgruKZm0
ダンスみたいなのを押し出しながらそれを序盤で放棄するのって、エロゲーにありがちな手法なんだけどね。
欲しいのが題材の目新しさだけなのと客が望むのがあれだけなのと。
きちんと書けば子供にダンスブームとか起こせるのに。
388名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 15:16:21.79 ID:jwEyJ0a+0
どのチームもただ踊りたいから踊ってるっていうのならそれでもいいけど
戦国っていうテーマとは致命的に相性悪いと思う。
強さに固執するバロンの存在意義が根本から揺らいでくるし。
389名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 15:22:33.22 ID:CIk4ND+J0
>>373
結局、龍騎が騙し騙し描いてたネタを無策の二人が後追いしてるだけなんだよね。

ミラーモンスターが人間を襲い、魂だかエネルギーだかを吸収。

ライダーが多くのミラーモンスターを倒し、エネルギーを契約モンスターに再吸収させる。
(そうしないと契約モンスターがライダーを襲うので、
ライダーは皆、その作業せざるを得ない)
ようは結果的にライダーはミラーモンスターが人間から
奪い続けててきたエネルギーをかき集める役目を負わされてる。

さらにお兄ちゃんがライダー同士を戦わせる様に仕向け、
勝った方のライダーの契約モンスターが
負けた方の契約モンスターを食らう事で、
さらにエネルギーをかき集めていくシステムになってる。

最後まで勝ち残ったライダーの契約モンスターが
一番エネルギーをかき集めた事になるんで、
そのライダーの願いを(エネルギーの一部を使って?)
叶えてあげて、その契約モンスターをユイちゃんに捧げる。

お兄ちゃん「ユイ、魂いっぱい集まったよ。受け取ってくれ」
ユイちゃん「いらねーよ、クソ兄貴ッ!」
お兄ちゃん「なぜだぁ!?受け取らないとお前死んじゃうのに、タイムベント!」

・・・こう言う事だったんだろう。あえてボカして描いてた感じだけど。
ミラーモンスターからしてユイちゃんが生み出したものだから
あくまでユイちゃん救うために人間襲ってたんじゃないかな?
390名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 15:32:20.72 ID:dl133/jW0
他、ユイちゃんが虐待で死んだような描写も
わかりにくく抑えてたし。

なにかの雑誌にはお兄ちゃんがホームレスに
オーディン・デッキ渡してるカットがあり、
量産型オーディンがホームレスを利用してたって設定を
本編では一切触れなかった。
(自分も当時の龍騎スレで初めて知った)

龍騎自体、ムゴイ設定をかなりわかりにくくなるよう描いてたのに、
なんで不器用なこの二人が今更やるかねぇ?
391名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 15:33:45.94 ID:dl133/jW0
電波状況が悪いのか、lD変わっちゃてた
392名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 15:38:45.25 ID:SsgruKZm0
>>390
見てたけど虐待で死んだのは知らなかったわ。
そして、それは子持ちの親に絶対に見せてはいけないもの。

虚淵はそれを堂々と見せるのが芸風だからなぁ。
あの芸を封印されたら何もできないだろうに。
393名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 15:57:03.69 ID:dl133/jW0
思うに、ミラーモンスター自体が
ユイちゃんが子供の時に描いた絵から生まれてるから、
ユイちゃん(正確にはミラー)が20歳で死ぬのを
さとって人間の魂を集めようとするんだろう。
ユイちゃんにとってモンスターは無意識的な本能なんで
モンスターを止めるようなコントロールは出来ない。
(終盤、気迫で操った事もあるけど)

でもモンスターが個別に人間の魂集めても、
ユイちゃんの20歳の誕生日に間に合わないから、
お兄ちゃんがライダーシステムを使って、
もっと早く集められる様に改良したんだろう。
(ライダーは『刈り取る者』的な扱い)

ユイちゃんが死ぬ間際になると大量のモンスターが
現れるのも、あれはユイちゃんの最後の
生存本能のあがきみたいなもんじゃないかなぁ?
最期の最後で魂大量に集めようって。あるいは本体が死んだ事による暴走か?

龍騎は設定はあるけど、あえて隠してる感が多くあった印象。
気付かなくても違和感ない程度にはストーリー終える仕様だったし。
オーディン復活した際も、
ナイト「オーディンは量産型か?」
のたった一言で済ませてたと思う。
394名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 16:02:14.19 ID:jwEyJ0a+0
流石にそこまでの内容は龍騎スレでやってほしい。
395名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 16:05:33.92 ID:9u+u73Bg0
何度もユイちゃんユイちゃんて
ここは鎧武スレ
396名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 16:07:48.38 ID:tc4IZgVd0
ガイムの場合ここのところをこうすれば面白くなるのにって気にもならないのがすごい
最大のクソ設定であるダンスを消したところで別に面白くなる感じもしない
インベスバトルをやりたいなら根本的に世界観とかを作り直したほうがいいし
なんというか1から作り直さないとどうにかならないレベルとでもいう感じなんだよな
現状で愛着のある登場人物一人としていないし
397名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 16:12:21.02 ID:/GOQlvPW0
基礎が傾いてる家に無理やり増築したり、建物取っ払ってバランスとろうとしても無理
全部潰して立て直した方が手間がかからない
398名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 16:13:51.32 ID:L5tUzzix0
>>227>>271
・フルーツと錠前を合わせたなんかよくわからん音鳴るおもちゃ
・一目で怪獣とかヒーローだとわかるソフビ人形
同じ500円だったらどっちを親が子供に買い与えるかっていう話
399名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 16:16:02.89 ID:MRiaMU7B0
それは子供がほしがる方だろ
400名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 16:16:51.12 ID:dl133/jW0
結局、鎧武のPも脚本家も
頭の悪いパチモンでしかないから、
龍騎を劣化させる以外にはありえないんだな。

すでに設定もてあましてるし違和感ばかり目につく。
401名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 16:20:49.70 ID:tc4IZgVd0
結局ライダー以外に比較的自由に特撮やれる長期枠がないから
フルーツなんてアイディアがライダーにも回ってくるんだろうな

インベスゲームにしてもライダーじゃない別枠で「インベスバトラーガイム」とかにして
浦沢に任せたら面白い話いっぱい作ってくれると思うよ

浦沢繋がりで大和屋に任せてカブトボーグみたいなノリの特撮でもいいかもしれない
402名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 16:21:03.02 ID:K8xGJ+R10
他作品もちだして長文書く奴の文章は大概キモい感じになるな

龍騎どころかその他いろんなもんのごった煮劣化バージョンだってのは
お前がいう何週間も前から指摘されてるから安心しとけ
403名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 16:24:26.89 ID:Eja086QRP
龍玄と斬月もチーム名でやれってんだよなぁ

鎧武の弟分のチームが龍玄だとか
ユグドラ傘下でダンスのインベスゲームで裏工作してるチーム斬月とか

グリドンも安易に「ドングリだからグリドン」みたいなアホな名付け方するなら
本来のチーム名は「Glee Dawn」とかにして、「お前等はチーム名からしてドングリで上等だ」と
屈辱的な理由でドングリシード渡されて、それで戦う事になるとか
それくらいの拘りが欲しかったな
404名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 16:29:35.56 ID:ljtLJDSn0
>>55
オアシスは安藤ロイド。
405名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 16:33:45.73 ID:K8xGJ+R10
>「ドングリだからグリドン」
武部にありがちなパターンだなあ
対象年齢を低く設定してるのではなく、子供をなめてる感じがありありなのが毎度の事だよな
406名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 16:34:26.62 ID:WoUs4yC30
変身した姿が鎧武者のようだから鎧武って名付けたぜ!の方がわかりやすかった
ダンスチームの名前が鎧武って由来は何だよって話
407名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 16:42:08.02 ID:MRiaMU7B0
武器もグリドンのトンカチだからドンカチだぜw
408名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 16:42:10.79 ID:vBIMO6MD0
>「ドングリだからグリドン」

ロックシードを付け替えることで色んなアーマーを装備できるって設定なのに
(それを実際に劇中でやるかどうかはともかく)
まるでドングリアームズ専門であるかのようなネーミングはなんなのだろう
409名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 16:42:20.49 ID:Lrzqf5H50
名前の由来とかは後々説明すんじゃね?
しなかったらちょっとおかしい
410名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 16:43:04.59 ID:71pGRVAF0
沢芽市という架空都市のご当地ヒーロー鎧武と、ゆかいな仲間たち
もしくは
沢芽市プロレス

このくらいでちょうどいい
411名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 16:45:54.30 ID:/GOQlvPW0
>>409
「そこら辺は視聴者の想像にお任せします」
412名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 16:47:01.39 ID:tc4IZgVd0
マジな話甲冑ライダーでライダー戦国時代と聞いたときは新しいものが見られるかと期待したが
武部Pって時点でそんなの無理だと気づくべきだったな
413名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 16:54:08.22 ID:MRiaMU7B0
414名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 16:55:26.10 ID:fQ7Tr5jR0
>>387
公式サイトの用語・世界観説明ページは無駄に凝ってるのに本編ではほぼスルーとかあるよな
ただし鎧武の場合公式サイトはテレ朝や東映のじゃなく妹ブラのホモゲーっていう…
415名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 16:57:02.70 ID:K8xGJ+R10
>>412
自分はGガンダムみたいに各地方代表のご当地ヒーロー的なライダーが何らかの事情で戦うのを想像した
全然無理な感じはしなかった
でも武部がPなのと、ダンスだのフルーツだの言い出してる時点であきらめた
416名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 17:01:38.37 ID:dl133/jW0
互いの鎧換装ネタは初期に念頭にはありそうだけど、
もう無理か、あんま活かせないんじゃないかなあ?

・そもそも(使い分ける)鎧の性能差がすでにわかりにくい
・虚淵の頭じゃろくに描けそうにない
・そんなゆとりなさそう

最後の理由は、
人気に余裕があればイレギュラーな事も良い刺激になるけど、
人気ないなら余計な事してキャラを殺す様な真似はしにくいんだな。
ただでさえキャラが弱いのにさらに弱くなる。
星矢にペガサス(か射手座)じゃなく、
白鳥や乙女座の聖衣を着せたら、キャラを殺す。
いたずらに余計な真似は出来ない。
ましてや星矢よりもっと人気ないキャラなら尚更。
417名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 17:06:32.70 ID:dl133/jW0
響鬼はバチ関連があまりに売れなかったせいか、
イブキやトドロキにまでバチ持たせた時期あったけど
あれこそイブキやトドロキのキャラを殺してでも
バチをフォローした例だろう。
418名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 17:13:05.86 ID:/GOQlvPW0
大人の事情はさておき、積み重ねの上で一緒の武器を使うってなら分からなくは無い。
ましてや太鼓なら皆で叩いても様になるからな
419名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 17:13:14.40 ID:hbzX4x6L0
>>416
なんにも考えてないのははっきりしてるだろ?キバやゴーバスの特技や武装の使い分けを見る限りはw

ニチアサヒーロー全体でそうなりつつあるが、見た目が違うだけで特徴のほとんどない奴らがぞろぞろ出てくるだけだ
企画の段階で持て余すのわかってるようなものをただ羅列して無駄な賑やかしに使ってる
(ドキプリがよい例)
420名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 17:21:45.04 ID:GrWLEMD90
ガイムの兜の三日月の方がバナナっぽいが最早そういう問題でもないな。
421名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 17:36:54.09 ID:/2a8zKkg0
>>407
分かり易すぎるくらいの安直なネーミングかと思えば
登場人物は殆ど当て字みたいな漢字のDQNネームにしたり
なんか凡ゆる部分がチグハグだなぁ
422名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 17:42:26.97 ID:q1ywblWE0
鎧武者にフルーツとか何の関係もないからねぇ…
なにしろライダーがカッコ悪すぎる
ブレイドもダブルモチーフだったけど、カッコ良かったなぁ
カリスなんてハートモチーフなのにあのカッコ良さ
対してバロンやメロン…
423名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 17:43:41.28 ID:G0+/ygBG0
>>421
仮面ライダー鎧武は「葛葉紘汰」
ドラマティカルマーダーは「瀬良垣蒼葉」
後はもうわかるよな
424名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 17:45:02.64 ID:tc4IZgVd0
カリスは一番かっこよかったな
ハートモチーフなのが一目でわかるのにそれが悪目立ちしてない
425名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 17:46:46.08 ID:K8xGJ+R10
>>427
脚本家のネーミングに敢えて異を唱えてない
後はもうわかるよな

グリドンだのドンカチだのまっとうな考えがあってやってるわけじゃないって事だ
426名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 17:49:54.83 ID:SkjxP3oPO
フォーゼやウィザードで二号と互換アイテム使ってたのは中々良かった。
あんな感じで要所で武器だけ渡して協力攻撃とかならいんじゃね。
セイバーのないバロンや龍玄に渡して……ってそんなデザインでもないしギミックもないか。
427名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 17:50:41.70 ID:GrWLEMD90
ウィザード特別編で出てきた時点でガイムのキャラは不快だった(なんか軽いというかチャらいというか)
けどまさかここまでクズだとは思わなかったな。
428名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 17:52:36.16 ID:SsgruKZm0
吸血鬼、ロボット、宇宙時代を組み合わせて破綻しかけている作品があるが、
フルーツ、ダンス、侍、仮面ライダーは破綻しないわけがないだろう。
こんなのまとめられるの浦沢くらいだぞ。
429名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 17:52:46.84 ID:DjVzifQY0
第1話で主人公に好感を持ってたあの時の自分を殴りたい
まあ自立したいとか言っといてバイトしかしてない時点で察するべきだったんだけど
430名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 17:53:24.49 ID:SkjxP3oPO
>>427
確かに重々しい話してんのに不自然に軽いしなんか上から目線だしな。
ただあれが一番マシな鎧武になるかもしれないんだよなあ…
431名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 17:53:48.90 ID:fQ7Tr5jR0
>>424
ああいうの見ると鎧武もデザイナーによっては格好良くなる可能性があったのかなって思う
鎧とかフルーツとか錠前とかファスナーとかモチーフ詰め込み過ぎなんだよ
魔法と指輪、宇宙とスイッチ、動物とメダルみたいに少なく絞ってそこからイメージを発展させれば良かったのに
432名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 17:54:25.86 ID:G0+/ygBG0
>>248
吸血鬼?
433名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 17:57:08.50 ID:SkjxP3oPO
>>429
まあそれはいいだろw
あんだけ掛け持ちしてるのは割と頑張ってはいると思う。
子供探すのにバイトすっぽかして悪びれもしないのと
仲間を子供扱いして絶縁したくせにやりたいこともなくフラフラしてるのはいかんが
434名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 17:58:55.27 ID:6G2/bBlZ0
板橋イオン
ガチャロックシード01
5台全て完売
435名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 17:58:54.56 ID:ZVRJMD3p0
>>432
多分ヴァルブレイブってアニメのこと
436名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 18:01:19.60 ID:G0+/ygBG0
電車とおとぎ話の頃はまともだったのに…
437名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 18:08:15.28 ID:wWemRw1z0
鎧武とはまったく関係ないトークショーで鎧武の話題が出たみたい
トークイベント「25周年だよ!ロードス島戦記〜集え!戦士たち〜」
https://twitter.com/Tomorrow01/status/383562574387630081

出淵さんにオファーがあったって事はOOOのウヴァで味を占めたんだろうなぁ
438名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 18:14:13.24 ID:cdJi6HAi0
電王ソードフォームも桃がモチーフだけど
変身直後の頭部を除いてはっきり桃だとわかる描写はないね。
電王はゲキレンジャー不振の反動に救われた面もあったけど、ゲキのような自転車モチーフのデザインを活かしきれない東映には毎回がっかりさせられる・・・
439名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 18:16:15.59 ID:3UWY3y7P0
※ここで仮面ライダー鎧武以外の作品を貶める発言はスルー厳守でお願いします。
440名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 18:29:07.69 ID:XPcb+/rY0
ゲキが自動車モチーフ?
動物&拳法は?
441名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 18:31:47.75 ID:byxcHTBd0
>>438
どうやったらゲキとゴーオン間違えるんだよにわか
442名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 18:34:55.15 ID:FNwSwht+0
主人公のブサイクな姉貴の巨乳しか見所がないな。
443名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 18:36:16.84 ID:olsFA+Qj0
だめだ、これだけ話数が進んでるのに
インべスが殺されるほど悪いことしてるように全く見えない。
まどかでの魔女は人を処刑するシーンがあったし1話でまどかも被害にあいかけてたので
なんとかしないとというのがあったが
444名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 18:40:43.07 ID:YzidNrsc0
・シリアスかつリアルっぽくしてるくせにディテールがテキトー
・「なんとなく」哲学的なセリフ
・説明ゼリフが多い
・テンポが悪い
・アクションの撮り方が下手糞

虚淵さんはノーランのバットマン好きとか聞いたが見事にそれの欠点だけに影響受けてるわ。
一番下は他のスタッフがアレなんだろうが。
445名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 18:43:08.09 ID:kyQFH2eW0
>>443
テコ入れ食らったとしても普通に作っていれば前半2クールはあるんだから、
最初の1クールはもっと基本線を推すべきだったよな
ヒーローものとしてインベスの危険性とそれとの対決を推すのか
ダンスチームがそのままライダー戦国時代の組織に格上げされる雰囲気出すか

現状だと上手いことリクエストに答えた気になりながら、
フルーツ、ダンス、侍、仮面ライダーの要素を馬鹿正直に25%ずつ紹介した結果
どれも説明不足、説得力不足のまま1週お休みで間が空く、最悪のつかみになってるよ
どうせ1年続く番組だから順に説明すればいいくらいに割り振れなかったのか
446名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 18:45:14.27 ID:7qkD2znu0
>>432
誤爆? レス番がずれてるのかと思ったが432前後にもキバや特定の深夜アニメとか吸血鬼の話題が見当たらんのだが…

>>438
電王と同時期にやってたのはゲキであってるが、その時期に自動車モチーフやってたのはゴーオンで同時期のライダーはキバだろ。
447名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 18:45:35.13 ID:X8dhQwxu0
>>441
自転車だって
実はゲキやゴーバスはサイクルウェアなど自転車の装備品がモチーフ
448名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 18:46:04.56 ID:7qkD2znu0
248前後の間違いだった…orz
449名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 18:46:54.70 ID:mQkUEPvTP
インベスは知性を持った異世界の獣人で異世界ごとに人間体を変えることが出来るで良いと思うんだべ
架空都市なら異世界の住人や宇宙人と共存できると言う設定があった方が良い
450名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 18:50:14.81 ID:byxcHTBd0
>>438が悪い
451名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 18:53:03.36 ID:KSnPv3qq0
>>438がスレチなのは事実だが、
カン違いで叩いた>>441は謝ってやれよw
452名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 18:53:49.61 ID:XPcb+/rY0
ああ自動車じゃなくて自転車ね
453名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 18:55:27.74 ID:s4XYoanoP
>>443
インベスは人間が連れてこなかったらあの森で平和に暮らしてたとしか思えないんだよな
454名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 18:58:42.11 ID:lQ1BaPPoP
>>444
30分前の脚本家は打ち合わせに玩具を持ち込み打ち合わせ。
ガイムの脚本家は現場からすれば失笑レベルの事をやらかす。
プロデューサーも同様だろうな。
モチベーションをあげろ!脚本をカバーしろ!!と言うのかい?
それがプロだ!!というのなら、どっちの方がプロとしてやらないといけないのでしょうか?
455名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:00:00.10 ID:80C2D0pP0
>>446
おそらく>>428に対する誤爆
456名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:01:01.87 ID:G0+/ygBG0
もうやだこのgdgd
457名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:03:17.32 ID:lQ1BaPPoP
いやまあ、中2病発症している人達が席捲する本スレ化しているのだが、1話5分でダメだこりゃと
思った俺もまさかここまでになるとは思わなんだ。
458名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:03:30.28 ID:olsFA+Qj0
今回はフルーツやら戦国やら錠前やら多数のライダー出せやら
色んな要求が上からあったようなんだけど
それでも何で倒さなきゃいけないかは出せると思うんだ。
まぁ1話は襲ってきたのでやり返したでわかるが
自分で領地争い利用のために出しておいて、ポケモンボール落とされたから殺すはねーよ。
インべスの家に無断侵入して相手が怒ったので殺すもひでぇ。
まどか魔女は結界内から人々を襲う描写が多数あったが、インべスは何もした描写ないじゃん。
459名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:05:50.83 ID:gX2NXdCg0
フォーゼでいうとゾディアーツスイッチ商品化して
ゾディアーツも同じフォーゼドライバーで変身できるようにして
ゾディアーツも同じ宇宙モチーフで
スイッチはロケットドリルではなくフルーツに改悪し…って感じ
460名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:06:19.77 ID:YzidNrsc0
>>458
帰マンの序盤とか「自然にいるだけの怪獣が殺されてる」とか言われてたけど
まさか今の時代、それ以下のミスをやらかすとはな・・・
461名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:06:51.97 ID:MRiaMU7B0
ここでも”お約束は描写しなくていい”精神なのかねぇ
怪人は悪に決まってるから悪さする描写は入れなくていい、とか…
462名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:07:33.01 ID:vgmefcuEi
>>444
ひとつめとふたつめはラノベとかであるあるな感じもするな
とりあえず格好よくみえる記号というか
463名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:09:41.22 ID:lQ1BaPPoP
モグラ獣人が納得がいかない目で>>461を見ています。
464名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:10:54.38 ID:3E4k8S8J0
劇中のあつかいがライダーバトル・インベスバトル>ダンスになっちゃってるんだけど
これはダンサーたち的にはいいのかね
自分がが熱中してるものが価値が低いって言われてるんだけど
465名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:11:28.04 ID:5uQdz0MzO
某ロボットアニメや鋏アニメを観ると、ホントに脚本家のチョイスをミスっているよな
466名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:12:07.86 ID:HGHdtZN30
>>461
どんな悪さをしているのかを描写しないと視聴者には伝わらないよねえ。
それはお約束ではなく、必要な状況説明だと思うんだが、虚やPにはわからんのか?
467名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:19:30.32 ID:7qkD2znu0
>>465
鋏アニメって同時期かは忘れたけど最近二つあったがどっちだい?
どっちも原作からして一部の人向けっぽいけど…まあ黄昏乙女とか織田信奈とか元から層が限られてる作品でもひっどい改悪で信者が切れるアニメもあるらしいけど。
ロボットアニメは上で挙がってる最近の吸血鬼の奴だろうけど。
468名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:21:20.44 ID:79lpJl4H0
人間の勝手な都合で異世界から召喚されて、召喚主にこき使われるのが嫌で逃げ出したインベスが、街でひっそりと野良化して、
生きるために野菜屋や果物屋を襲ったり、人間社会の仕組みが理解できず、線路に踏み入って列車を脱線させたり、
街を破壊したりしている現場に、主人公達が駆けつけ、戦い、インベスはある程度のダメージを受けると、死ぬのではなく、小型化とか無力化
されて、主人公たちによって錠前に封印、元の異世界に戻される。
で、そのインベスをこき使っている奴らや、インベスに対する考え方の違うライダー(「お前のやり方はヌルい。人間じゃないんだから問答無用で殺せ」と主張してたり)
ともバトルするってすれば、面白くなりそうだし、子供番組としても非常に評価されそうだけどなぁ・・・。

現状は人間側(&ライダー)が一方的に虐殺しているようにしか見えないのがなんとも・・・。
469名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:21:20.79 ID:kyQFH2eW0
>>464
鎧武のダンスチームは暴行事件のテロップに出てくる「自称ダンサー」だから
そもそも本職のダンサーなんて職業日本にはないし
あるのはアイドルの振付師と集まる理由が欲しい犯罪予備集団だけ
470名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:22:01.11 ID:olsFA+Qj0
>>461
一応虚淵も鎧武以外では理由部分を入れてたから
今回は何で入れてないのだろうかと。

しかも予備知識なしで見る子供が対象なので
あとで描くつもりとしても序盤に入れてないとしょうがないのに
井上みたいに脚本では必要部分があったけどカットされたか?
471名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:22:38.07 ID:DjVzifQY0
>>465
鋏の方の脚本家はフォーゼのメインだったんですがそれは
472名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:26:57.95 ID:lQ1BaPPoP
>>470
あったのかもなあ・・・。
だが、入れたら一話全てを使っても表現出来ないクソ仕様だったから、切ったのかもしれん。
表現として、実現出来ないのをちゃら〜とやってたのかもな。
そこの調教を何度もやった結果、撮影が遅れた??
まあ、その結果の一話がアレなのですが。
473名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:27:36.78 ID:FKZL6Xem0
>>468
多分、虚淵はインベスが虐殺にしか見えないのを意識してやってる。
そうやって、仮面ライダーは制作者の販促の都合で作られた怪人を虐殺してるだけって皮肉ってる。
こういう人にヒーロー物を書かせてはいけない。
474名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:28:51.89 ID:7qkD2znu0
>>471
465ってグレンラガンとキルラキルの話題だったん?
475名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:31:18.10 ID:BW98qVeHO
>>453>>455
まどマギで出来てたのが仮面ライダーで出来てない理由がパクり元が違うからなんだろうな
スマガは人を襲う悪魔と戦う魔女の話、BLゲーはギャングの抗争
476名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:31:18.40 ID:byxcHTBd0
>>474
なんでハサミで気づかないんだよwww
477名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:31:42.43 ID:lQ1BaPPoP
>>473
それは考えすぎ。というより買被り。
ダメな脚本を都合解釈しすぎでござる。
478名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:32:08.43 ID:MRiaMU7B0
>>476
クライムエッジかもしれんだろ!
479名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:33:53.60 ID:HGHdtZN30
>>473
本気でそれやってるなら、反骨作家としては評価してやる。
だが、二度とニチアサに来るなと言いたい。

でも、そんな反骨精神を感じる以前に人物がブレすぎて話が破綻してる。
480名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:33:57.51 ID:bJ6tCTVJ0
>>473
そういうところが二次創作脳っていうかほんとアマチュア思考だよね
481名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:36:46.99 ID:r26JScCq0
>>479
仮に意図してやってることだとしても
所詮自分で歪んだヒーローを創作してるだけに過ぎないからな
ヒーローへの皮肉ではなく自分の感性がねじ曲がってると証明してるだけ
482名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:38:45.63 ID:olsFA+Qj0
コウタが最初に殺したインベスはユウヤなんだろうな
483名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:39:40.93 ID:lQ1BaPPoP
ユウヤって誰だっけ?
484名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:39:39.70 ID:HGHdtZN30
現実社会の構造を皮肉るアンチヒーローやダークヒーロー物でも面白いものはあるだろうしなあ。
485名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:41:31.83 ID:olsFA+Qj0
>>472
1〜2カットや少しのセリフでもいいじゃん
ある時期から仮面ライダーに一般人が死ぬ描写を入れるのは禁止になったにしても
486名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:42:13.91 ID:FsiTLVMB0
>>473
他のライダーは基本的に怪人が倒されるべき存在であることを描いているから
虐殺ではないので、皮肉にもなんにもなってない
487名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:44:56.29 ID:byxcHTBd0
>>484
悪の魔王が世界を征服したら逆に平和になって
その偽りの世界を修正したら元の混沌に戻ってしまうなんて話があったな
488名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:45:04.30 ID:olsFA+Qj0
ナイトメアはちゃんと町を破壊してる。これはもう焼き殺すしかない
ttp://www.youtube.com/watch?v=XaAfgzaLaFA
489名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:46:58.86 ID:XkchjrJi0
>>478
犬ハサの可能性だってあるよな
490名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:47:09.00 ID:zhWDLFxQ0
一般市民がスマホでチェックするくらい人気のはずの、チームバロンも鎧武も、
そんなに人気あるようには見えないね

ってか人気のチームのダンサーだったら
ファブリーズ君は一発で親バレ身内バレしちゃわないか?
491名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:48:57.07 ID:75mw2D1B0
>>473
仮面ライダーの怪人は現実世界に存在する怪人に凶悪な姿を付加しているのに過ぎないのにね
492名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:50:16.29 ID:olsFA+Qj0
あれだけみんなが注目して動画配信までされてたバロンとガイムの戦闘や決着は結局どうなったんだ?
バイクを出してからのルールがわからない上に、うやむやになっていい状況でもなかったろ
493名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:51:34.43 ID:7qkD2znu0
>>478
そのロリコン変態アニメと犬と鋏の方を想定して語ってた(後者は鋏要素薄いかもだが)

>>476はフォーゼは嫌いかも知れんがあれの塚田同様両アニメの監督の今石も中島なしの(古いけど)フリクリとパンストみる限り好き嫌い別れるタイプだろ…
脚本家のチョイスミスったどころか一蓮托生みたいなモンだろあれは。
494名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:51:53.08 ID:olsFA+Qj0
>仮面ライダーは制作者の販促の都合で作られた怪人を虐殺してるだけ

その辺はナイルなトトメスのがよくやってたし
怪人側の事情は井上も何度かしてる
495名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:54:45.23 ID:XLQDYWj10
P「アニメとか特撮とかの枠に囚われないでやってください」

脚本家「高司舞と瓜二つだけど金髪でオッドアイの謎の美少女なんか出しましょう」

現場「オッドアイなんて実写で映えるかよ。つか、一人二役で片方金髪って
 現実的にやるとしたらヅラだぞ。よーし、やれってんならやってやるよ!」


こんな感じでヅライン爆誕ってわけだろ
特撮に不慣れな脚本家を一発勝負で使うならトップが調整能力ないのを自覚して
誰か補佐につけりゃいいのに
496名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:58:34.61 ID:OzUFTSYV0
虚の作品はいくつか観たけど、刹那的な「いいね!」を繋げることを重視して、全体的な話のつながりについては全く考慮していないという感じがした
うわさの魔法少女ものだって、最初に「主人公にはなんでも願いをかなえる力があります」、最後に「じゃあその力で私が問題だと思うものを消去します」と、これだけで終わる。あとはその間、視聴者に「いいね!」ボタンを押し捲らせるだけの描写を詰め込むだけ
終盤、作中世界がループしている描写に信者は狂ったように「ここいいね!」「これいいね!」って言いまくっていたけど、それらの事象は(何もかも終わるまで)主人公に認識すらされていないという体たらく

なので、本気で殺してくるメロンに「いいね!」、川に落ちたら戦闘終わったときにも「いいね!」っていえる鶏のように幸福な頭があれば、ガイムも楽しめるのではないだろうか
497名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 20:00:39.10 ID:BW98qVeHO
虚淵さんには反骨精神なんてものは無いよ
あるのは歪んだ価値観と構ってちゃん精神
498名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 20:01:13.63 ID:byxcHTBd0
>>496
メロンは最初から舐めプだっただろ
499名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 20:02:41.60 ID:FKZL6Xem0
かなり返信が来て驚いているが、俺自身は仮面ライダーが怪人を虐殺しているとは微塵にも思ってないからな。
人のいうことを聞くつもりのない怪人は倒されるのは仕方ないことだと思っている。
(その辺は作品ごとに怪人の立ち位置によるが)
500名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 20:05:56.58 ID:cmjDu3cxO
龍騎と決定的に違うのはあっちは主人公が品のある美形だけど、
鎧武の役者は目がでかいだけ。
女に例えるなら平愛梨と加藤茶の嫁くらいの差があるわw
501名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 20:16:26.77 ID:FKZL6Xem0
そういえば、これ果物がモチーフなのに食いしん坊がいないんだな。
収集家のいないオーズ、エンジニアのいないフォーゼ、魔法使いのいないウィザードくらいに不自然だと思う。
502名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 20:19:11.70 ID:lQ1BaPPoP
>>485
勘違いしているから言うが、
「あのなんちゃら都市のなんちゃら設定でグダグダになった」
という話でな。
まどかまぎかなんか知らん。臭いから。
503名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 20:19:35.59 ID:3E4k8S8J0
インベスバトルが視聴者にはぜんぜんおもしろそうに見えないのがまずいよね
盛り上がってる描写はあるんだけど盛り上がれるものにはぜんぜん見えない
504名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 20:19:45.40 ID:Iew6LsiQ0
とりあえず、ダンスやめろや、とは思う。
505名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 20:22:01.32 ID:75mw2D1B0
>>501
パティシェ部分が生かされそうにない傭兵のオカマなら登場予定だよ!
それと同じように考えてみるとガイアメモリにしてもUSBの形をしてるからフィリップの仕事がパソコンつながりで「検索」なんだな
これまでのライダーがいかに優れていたかの再認識の道具としては優れてるな
506名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 20:23:48.04 ID:XLQDYWj10
作る側も設定としてダンスやインベスゲームを扱いかねていてとりあえずやってるって感じだから
視聴者も入り込みようがないんだよなあ

それがどうなろうと視聴者の知ったことかって感じだしどうせライダーバトルするための方便だろとしか受け取れない
本気度が足りないよ
507名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 20:28:13.45 ID:Q9s14U+A0
>>505
お前傭兵部分が活かされると思ってるのか
オカマ部分だって口調以外でどうなるか分からんというのに!
508名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 20:28:52.79 ID:MRiaMU7B0
 まぁ、光実(高杉真宙)がアーマードライダー龍玄になったことで、チーム
 鎧武も一安心ってところかな。ただ、それをチームバロンが、特にリーダ
 ーの戒斗(小林豊)が黙って見ているわけがないって。思ったとおり、チ
 ーム鎧武に挑戦状をたたきつける、ってことになるみたいだぞ。

 まぁ、龍玄も結構強いからいい勝負になると思うんだが、気になるのが
 紘汰(佐野岳)だ。ヤツめ、すっかりびびっちまって鎧武(ガイム)に変身
 しなくなったからな。でも、いつまでもびびっているわけにもいかねえよう
 だぜ。さて、その先は俺の口からも言えねえな。1週間、我慢してくれ。
509名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 20:30:30.96 ID:MRiaMU7B0
いまのところはインベス相手だとかバイクレースで有耶無耶にしてごまかしてるけど
来週にも「なんで変身して銃で撃ちあってまでダンスの場所取りすんだよ・・・」ってなるのは目に見えてるんだよね
510名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 20:34:02.67 ID:Iew6LsiQ0
>>508
これ、ダンスの場所取りの内容なんだよなw
511名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 20:37:11.53 ID:XLQDYWj10
インベスゲーム脳からライダーゲーム脳へ、とかならわかるんだがなあ
なんであれやってるかってダンスの場所取りなんだよな…
512名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 20:37:29.70 ID:3yxLI5WB0
場所のとりあいで命張るほど娯楽が他にないんだろ…
513名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 20:40:27.63 ID:ZL650mTA0
ダンスの場所取りに命かけてまで殺りあうってんなら
鎧武世界のダンスは遊戯王におけるデュエルモンスターズくらいの扱いじゃないと駄目だろ
何でダンス如きで殺し合いやってんのっつーツッコミしかでてこねぇよ
514名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 20:41:09.01 ID:HGHdtZN30
>>512
またずいぶんと閉鎖的な世界だなw

娯楽まみれの今の時代を考えると、すんげー違和感ある世界観だよなあ。
515名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 20:42:57.34 ID:kyQFH2eW0
>>506
ダンスはむしろ嬉々として取り入れてるじゃないか
ただニトロプラス側の世界観が〔ダンス=たむろするための理由付け』って
半グレ仕様だっただけで
虚淵的には現状で問題なし、むしろ真剣にダンスで何か生まれると思ってるの?って冷笑してそう
516名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 20:43:35.13 ID:MRiaMU7B0
殺されかけてガクブル状態→ミッチーのピンチを知る→「このままじゃダンスの場所が取られる!膝を抱えてる場合じゃない!」

うーん…
517名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 20:44:57.61 ID:XLQDYWj10
>>515
全然話にダンスが生きてないだろ
518名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 20:49:25.53 ID:vgmefcuEi
>>504
むしろダンス以外の全ての要素を捨てたほうが今から名作になるかもしれない
519名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 20:49:26.24 ID:FVkah2XO0
>>513
向こうみたいにカード命だからそのカードで全て決着をつけるっていうのならまだわかるけど
こっちはやりたいことはダンスなのになぜかポケモンバトルが始まってるからな。
遊戯王でカードの決着はボクシングでつけてやるぜ!と言いだしたら困惑するけどそんな感じ。
520名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 20:53:41.60 ID:FKZL6Xem0
俺の解釈だと、子供がやる空き地の取り合いの喧嘩だな。
自分の遊ぶ場所が欲しいから果物ベルトを使って場所を奪い取ると。
子供がやるのはダンスでも野球でもサッカーでもいい。
521名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 20:58:57.49 ID:79lpJl4H0
そもそも、ダンスなんて4、5時間も続けてやるもんでもないんだから、30分交代くらいで順番にステージ使えばいいのに・・・。
現状だと、24時間365日、一つのチームが独占しないといけないような世界観。

街の閉塞感からダンスで鬱憤を晴らしているはずなのに、ダンスで必要以上に自分たちを拘束しているという矛盾。
522名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 21:03:03.25 ID:olsFA+Qj0
女児アニメのプリティーリズムでは
ダンス場所争いにダンス勝負しても
まったく違和感なかったというのに

ttp://i.imgur.com/4aH3EE0.jpg
ttp://i.imgur.com/deygIQF.jpg
523名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 21:03:59.20 ID:Taghba6c0
どのチームも十数人程度しかメンバーいねぇしな
そんなに必死に場所取りしてどうするんだ
524名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 21:07:41.38 ID:Iew6LsiQ0
まあ、ダンスの場所取りは、当面の争いネタなんだろうけどさ(そうだよね?)
そんな傍から見てもアフォらしいことに4週も、5週もかけんなよとは思う。
525名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 21:08:50.74 ID:27IYQmYP0
>>522
前も貼ってた奴か?
レス見る限りちょっと臭いです
526名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 21:09:40.69 ID:HGHdtZN30
>>521
大舞台とか、特別なステージって設定を入れるだけでだいぶ変わるんだけどねえ。
なんつーか、動機が弱いんだよな、インベスゲームもライダーバトルも。
何より肝心なダンスそのものに、キャラクターたちが本気になる動機が感じられない。
527名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 21:11:50.75 ID:byxcHTBd0
>>525
スレ違いのナイルとか上げてるし
関わらない方がいい
528名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 21:16:24.39 ID:mQkUEPvTP
ダンスをやるならコサックやケチャなどの知る人ぞ知るダンスもやれよ
529名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 21:19:52.15 ID:psJfPKdm0
>>522
そっちも先に見限ったんだけど・・・
お店やるって言ってんのに全員でどっかに出かけるし
営業妨害してくる奴ら(現在は店員仲間になったらしいが)は売れっ子タレントなのにヤクザまがいの悪事まで働いていた
あの無軌道ぶりは鎧武といい勝負
530名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 21:23:03.82 ID:79lpJl4H0
>>528

ヒロイン達が毎週リンボーダンスしてくれるなら、ガイムを認めてやってもいい。
いや、毎週テレビに穴があくほど凝視する。録画してDVDも買うかも。
531名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 21:27:07.66 ID:KSnPv3qq0
>>529
土曜アニメが毎年無軌道なのは否定せんが、個人的には気にならないんだよなむしろ楽しい
やっぱコメディアニメなら笑って許せるけど実写ヒーローだとしんどいリアリティの境界って、
(見せるべきものが違うんだから当たり前だが)確実にあると思うよ。
532名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 21:27:13.79 ID:B/PWSEcq0
>>515
ダンスで何かを産み出す話にするのが脚本家の仕事
533名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 21:27:26.21 ID:mC3L2R/CO
インベスがライダーの使役物って点が失敗臭を誘う
暴れても使う側の責任だし呼び出すかしないと害は無いという便利アイテム
仮面ライダー共通の敵である怪人という要素が薄い
534名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 21:28:50.09 ID:27IYQmYP0
共通の敵はババアとイボ男
535名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 21:29:48.57 ID:cpiSMeQT0
>>528
それじゃバトルフィーバーJだよ…
536名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 21:31:34.05 ID:XLQDYWj10
ライダーたちが各々インベスの軍勢を率いて集団戦をやる話で「ライダー戦国時代」でも面白ければいいんだよ
現状つまらないし面白くなりそうもないからな
537名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 21:31:55.46 ID:4iTtS5we0
>>522
プリティーリズムもキャラの闇落ち・破滅・浄化イベントが一部に受けがいいのをわかってるから毎回狙って仕込んでくるが
それって虚淵の「実は誰かを食い物にしていた」パターンと同じで変化が見られないんだよ
どんな世界観でどんなキャラが主人公だろうと根底にあるものが全部同じ以上、
必ずパターンを見抜かれてそのうち見向きもされなくなってしまう
538名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 21:48:04.50 ID:y08uumZ50
人外な怪人の悪巧みとか書けなさそうだなキョエンゲンには
だから数でごまかす
539名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 21:52:37.79 ID:Eja086QRP
>>537
あのアニメは「販促対象であるプリズムショーを派手にやる」ってのがあるから
そこに至る過程を、昼ドラ的にして視聴者の目を引き付け続ける風にするってのは
そこまで間違ってはいないと思う

虚淵の場合は、「人の目を引き付ける」のみで終わってるから駄目なんだろう
毎週、格好いいライダー達が派手に戦って、玩具とか揃えたくなる展開に持ってけるなら
一発ネタで話題性のみの内容だったとしても、シナリオそのものの評価はともかく、役割自体は果たせただろうし
540名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 21:54:29.47 ID:XPcb+/rY0
ダンスで引きあいに出すならプリンセスチュチュじゃないか
あれは名作だ
541名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 22:02:34.81 ID:OB+tqXZzO
スレキチさんまだいるのかよ
アニメ板にかえれよ
542名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 22:03:40.16 ID:byxcHTBd0
俺は何人をNGにブチ込んだらいいのか
543名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 22:18:15.34 ID:2qvINdII0
あのお経並みに何言ってるのか分からないクソOP曲も変えてほしいわ。
「果実!」って怒鳴る所以外聞き取れんわ。
544名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 22:21:47.36 ID:tVmimTDM0
>>543
全体的に曲の音量大き過ぎないかと思ってるが……初めて聞いた時は、途中までずっと間奏だと思ってた
545名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 22:26:27.54 ID:317xmzXy0
主題歌はマジ歴代最低
子供に歌わせる気ないだろあれ
546名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 22:29:38.55 ID:P9a//kPF0
ライダーヲタってキチガイが多いんですね
深夜アニメもライダーも一般人からみればどっちもどっちなんだけど
妙に序列を意識すんのね
547名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 22:35:41.21 ID:ZL650mTA0
ライダーは全年齢向けでエロゲは18禁なんですけど
一般人から見ればどっちもどっちなんですか それは面白い一般人ですね
548名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 22:42:32.13 ID:NLF5rOZM0
>>321
知的マッチョは俺も好き、むしろ判で押したようにパワー=バカの構図は食傷してるが
こういうのは知的キャラが知的キャラとしてきちんとしっかり描写があるから成り立つんだよな
自分の力をうまく活かして、仲間の能力を考えて戦略を立てるとか
549名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 22:45:05.63 ID:DjVzifQY0
「クウガ〜555」って全く方向性の異なる4作を一括りにしてる時点でちょっと変だぞとは思ってた
550名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 23:05:15.13 ID:AgcyXGGIi
平成一期に回帰とかいうのは武部が虚淵に流行りのまどかをやらさせるためのお為ごかしなんだろうなと思ってる
551名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 23:21:51.92 ID:DfxxRRts0
実写でやったら滑稽な話や演出ってのをまったく考慮してないよね
お粗末とはこのこと
552名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 23:25:01.69 ID:MmiHViZv0
あかん、最後まで見続けるの多分無理
どこにも面白さが見出せん
ゴセイジャーですら一応完走できたのに
553名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 23:25:10.00 ID:NaWSRGfN0
>>550
武部が「アレは演出と絵の力もデカイ」って事を考慮しなかった結果
だいたいアニメと実写はメディアが違うっつーに
実写はアニメほど外的要因で誤魔化せねーよ
554名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 23:34:49.74 ID:317xmzXy0
>>551
一番滑稽だと思うのはヅラヒロインだな
555名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 23:38:26.81 ID:jYB2LTnZ0
ぼく仮面ライダーになる鎧武編は、遊び場の独り占めに対する異議申し立てで。
本編の半グ…いやスタイリッシュなダンスチームのシマ荒らしとは無縁ですが。
スーツアクターがマジに演じるほど、あまりに報われない状況が気の毒です

しかし無能が、無名の脚本の人を引っ張ってきて嫌な空気になりましたな
この汚物がヒットしなかったら、ライダーというより特ヲタ全般までを
貶めるような方向に行きかねない妙なお客さんが増えてまあこわいこわい…
556名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 23:39:26.88 ID:kyQFH2eW0
ヅラにしても真剣にやるなら、もっとしっかりしたのがあっただろうに
ダンスチーム()で相当予算食ってるのか、女装回で使う用ヅラの使い回しにしか見えないんだよなぁ
557名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 23:40:57.60 ID:Lrzqf5H50
ヅラインはもうちょっとちゃんとした見た目にできたはずだよな
なんであんなのに
558名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 23:42:12.16 ID:DqKEbvDR0
>>545
うちの5歳は「除染場〜除染場〜♪」て歌ってるわ
559名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 23:42:34.27 ID:byxcHTBd0
先週のアキバレンジャーに高司舞(ヅラヒロインと2役)の中の人がゲストに出てたらしいな
560名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 23:43:22.33 ID:xwe7Ah5p0
女の扱いがアレなのは武部だから仕方無いと思ってる
561名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 23:43:40.28 ID:2qvINdII0
>>544
俺に限った話じゃなく「歌詞が聞き取りにくい」って個人のブログでも書かれてるよ。
あんなボソボソ声のグループに歌わせたのがそもそも間違いだわ
562名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 23:44:00.11 ID:75mw2D1B0
>>555
要するにこうなるわけだ
本編「俺達だけがダンスできる場所を増やす!他の奴らはみんな邪魔だ!」
ぼく、仮面ライダーになる「お前たちだけで遊び場を独占するな!」
どっちがヒーローの姿勢かというと……
563名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 23:45:36.10 ID:byxcHTBd0
>>561
こんな奴らにレゲエを語って欲しくは無いわな
564名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 23:51:53.37 ID:79lpJl4H0
ダンスできる場所を複数にしても何の意味もないのにね・・・。
仮に、西のステージで踊ってるとして、その間、手に入れてる他のステージはどうするんだろう?

無人状態?
踊る人間が分身でもするのか?
それとも、チーム割れ?

ホント設定適当すぎだよね。
565名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 23:55:11.97 ID:byxcHTBd0
>>564
ドラマティカルマーダーをパクって適当にアレンジした結果がこれだよ!

まさか公式で同人以下の仮面ライダーが出てくるなんて誰も予測出来ないからな
566名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 23:59:14.50 ID:YzidNrsc0
>>549
その4年はなんだかんだで一番製作側の工夫を感じた時期だよなあ。
間違っても「一期を目指そう(笑)」などという底の浅い考えではなかった。
567名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 00:08:19.06 ID:5GadfkrZ0
>>561
というかせっかく湘南乃風連れてきといてあんな地味な歌とは思わなかった
わりとショックだったわ
568名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 00:17:58.08 ID:L0r7w3/D0
東映ヒーローMAXの脚本家とPのインタビュー読んだけど、
虚「今までの怪人は個性的だったけど今年はたくさん出てくるスライムみたいなもの」(意訳)
ってオイ。

…そもそも平成ライダーって怪人の扱い(設定(成り立ち、人を襲う動機)、描写)の方が
ライダーより重要なんだが…。
569名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 00:18:15.29 ID:G0h141tM0
ウィザードは歌結構良かった
オーズやディケイドのも結構好きなんだが・・・鎧武のはどうもな
570名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 00:19:47.79 ID:dPwkpNvo0
>>568
ドラクエのスライムは大人気だったな
571名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 00:20:50.16 ID:pQOzUSrJi
インベスは鳥山明にデザインさせる必要があったということか
572名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 00:23:36.60 ID:pbAx7ywW0
>>568
完全に舐め腐ってるな・・・
ライダーバトルがテーマで怪人がオマケだった龍騎もミラモンは「人食うし自分のミラモンも肥やさなきゃならんからさっさと倒さないとヤバい」だったのに。
573名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 00:23:56.13 ID:hIweiRK90
>>524
>>526
ダンスチームによる場所取りが獲得理由の割に
妙に殺伐としたものになっているから
変身シーンや音声のコミカルさとミスマッチ気味になっている
574名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 00:26:22.60 ID:5GadfkrZ0
>>568
うわあやっぱりか
怪人冷遇は覚悟してたけどこりゃキツいな
575名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 00:26:55.74 ID:IvZGdius0
>>573
むしろニトロサイドとしては出来る限りマイルドに半グレの縄張り争いを描いたんだろ
576名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 00:40:51.53 ID:z7yuZEdl0
インベスはおまけでわんさか出てくる雑魚ライダーが怪人代わりか
577名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 00:54:22.01 ID:Em5yH6uc0
まさに見えてる地雷だな
578名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 00:54:35.93 ID:Ezi2qPnu0
まあ龍騎以上のライダー出すって言ってるからこうなるだろうって意見は何度も出てたな

しかも敵対するライダーも大して魅力無いという
579名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 00:57:43.90 ID:E16Oi5JM0
インベスが戦闘員扱い、雑魚ライダーが怪人扱いってのならそれでも良いが、
大前提としてヒーローとしての主人公、およびレギュラーのライダー達に魅力がないから
どうしようもないね
580名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 00:59:41.12 ID:pNCItykt0
今から考えたら、ウィザードの最終回で、仮面ライダーの存在と戦う意味について、熱く先輩たちが語ってたけど、あれをガイムが聞いてたら、「やべ、俺の戦う理由、ダンスチームの縄張り争いだわ」って肩身が狭かったろうな。
581名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 01:00:00.21 ID:A8GODex/0
敵も味方も未だに設定がない状態
582名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 01:01:25.11 ID:UXNxf7Bc0
俺達は大変な勘違いをしていた!インべスとはinvestではなくスライムベスだったんだよ!!!
583名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 01:02:32.73 ID:zFZDfTEG0
4回で4人のレギュラーライダー出した訳だけどかつて無いほどに雑な初登場ばかりだもんな
それもこれも今後のやられ役ライダーがウジャウジャ控えているのが影響してる訳で
584名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 01:02:50.55 ID:OjI7VAEMO
怪人がスライムなのはいいんだよ、問題は紘汰がスライム狩りする理由がないところ
585名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 01:02:54.41 ID:Cgfwjg8I0
>>578
>まあ龍騎以上のライダー出す
無 茶 言 う な

とはいえgdgdだった響鬼も強化版やゲスト含めると
10体以上ライダーが出てきてるわけだからまあ「出せはする」んだろうな…
ほんとに出るだけだろうけど
586名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 01:04:39.95 ID:11FFZ/cFO
>>559
先週ってどこのローカル放送だよ。
587名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 01:05:22.06 ID:978eT1Mp0
みんなで踊ろう、交互に踊ろう、どちらもいかんのか?
主人公とかその周辺のフツーの人が、まずを主張したりしないのかなあ?
それに対して「甘いな」とか「何を言っている」という激寒だが反応もなく
インベスバトルなども作中の操り人形どもが納得しているのが居心地が悪い

診ていてわかるように説明してほしい、1年小手先の変更で誤魔化すな
588名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 01:06:09.40 ID:rHyifphK0
>>586
ネットのストリーミング配信だったわ
589名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 01:07:57.23 ID:OjI7VAEMO
つか、ライダー沢山出すのはいいがならメインライダー四人は多いだろ
龍騎はあくまで龍騎とナイトがメインでカブトはガタック出るまではカブトメインだったわけで
590名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 01:11:34.27 ID:DmkIZuV6O
>>585
メインが定まってるから成り立つ話だがな
龍騎も響鬼も主人公含め敵はミラモンや魔化魍という怪人がいたから10人くらい出ても回せた訳だし
591名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 01:11:40.60 ID:i4MhEX4f0
>>589
なんにも考えてないんだろうね
バナナとブドウはしょっぱなから特に扱い酷いし
592名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 01:13:21.84 ID:FRV3edQ10
怪人怪獣は特撮の主役だよ
主役を疎かにしてはダメだわ
593名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 01:17:09.91 ID:OjI7VAEMO
鎧武のメインライダーの配置は剣の方に近いから剣の方向性でやった方が良かったんじゃないかね
(主人公、ライバル、先輩、後輩っていうテンプレ的な意味だが)
それこそインベスはロックシード食って成体になるわけだし
594名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 01:22:12.45 ID:DmkIZuV6O
そういや変身アイテム食うってどうなんだろ?
いままでは特にそういうのはなかったよな…
595名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 01:27:17.22 ID:V6rXNVSV0
バロンとメロンがキャラ被ってるだろ
性格も役者の雰囲気も
596名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 01:31:38.16 ID:Qmagw/oC0
>>594
オーズのグリードはメダルを取り込んでいたな
簡単に取り出せるけど
597名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 01:37:25.92 ID:Em5yH6uc0
>>583
これより雑な登場って考えるだに恐ろしいな・・・

なんかいかにも素人が考えた
「こうすればもっとヒットするはず」ってアイデアだな。
598名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 01:48:59.63 ID:UXNxf7Bc0
龍玄はこの先何年たっても新ライダーがしょぼい登場するたび「初登場がダイジェストのライダーよりマシだろwwww」とか言われ続けるだろ
人々の記憶に残るライダーだよやったね武P
599名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 02:00:30.78 ID:OjI7VAEMO
各ライダーの初見せのしょぼさからいって虚淵が特撮の厳しさについていきない力不足だったというのも伺えるが
(もしくは初見せは軽くでいいやみたいな特撮ファンならあり得ない発想)
相変わらず武部はなんのサポートもしてないんだなってののも伺える
600名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 02:01:46.49 ID:j9RCKacf0
戦隊はダンスも普通に取り入れてるんだから
基地外条件が上から出ててもこなせなくもないと思うんだよな
井上なら何とかするはず
601名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 02:32:23.26 ID:b+1s01CTO
>>595

役者の雰囲気が似ているのは武部の好みだからだよw
602名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 02:35:49.90 ID:b+1s01CTO
>>600

正直、虚淵以外の脚本家なら何とか出来るもしくは何とかしょうとするだろうな。
603名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 02:37:58.33 ID:OjI7VAEMO
普通の脚本家は没案を無理矢理拾う真似はしないと思う
604名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 02:40:22.71 ID:iams7CUH0
戦闘にダンス取り入れるかどうかとか、そういう方向性はPがはっきり示さないと
現場は「やっていい」のか「やっちゃだめ」なのかさえわからない
多分みんな内心「これでいいの?」って思いながらやってるんだろな
605名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 02:48:11.10 ID:Q6iV+ZBr0
ダンス、ぐっさんDJ、シリアス展開のラノベのような長セリフ、企業・都市名など黒歴史ノートのような設定の数々

つまらないを超えて痛々しくて見てられない。
606名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 02:49:42.21 ID:3u7fHm1z0
話題取りのためにぐっさん変身しそうね、でもふーんってなりそう
607名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 03:07:47.42 ID:j9RCKacf0
ライダーの企画会議ってどうなってんだろ
「戦国にフルーツにダンスに錠前、
斬新なアイデアいっぱいだ、これは売れる」って
みんな脳内麻薬出まくりなんだろうか
608名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 03:14:06.63 ID:OjI7VAEMO
問題なのって四話までのライダー達の登場のしょぼさなわけだけど
何がヤバイって物語を動かすためにライダーの部分が犠牲になったとかじゃないってこと
冗談抜きで大幅な路線変更はあり得ると思う
面白いとかつまらないとかじゃなくてどう評価したらいいかわからないレベル

それに東映の用心棒呼んだ方が手っ取り早く平成一期に回帰できる気がするなw
609名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 03:50:20.25 ID:IAD9g3Rn0
>>602
しかもわざわざダンス設定入れてハードル上げたのは虚淵自身だというwww
天下統一→陣取り合戦→チーマー…じゃニチアサで流せない→それならダンスチームでいいや、
って思ったんだか単にホモゲーをパクりたかったんだか知らないけどもうちょっと考えろと
610名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 04:02:28.54 ID:Y36XqYsW0
>>591
主人公の物語を見せるタイプでなく主人公が見た物語を見せるタイプの主人公というか
一歩下がってそれぞれに問題を抱えた濃いキャラクターたちを繋ぐパイプ的な役割を果たす
縁の下の力持ち型タイプの主人公なら話をうまく回せたかもしれないが
ミカンは俺が俺がと前に出てくるタイプなんだよな
611名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 04:40:42.60 ID:n39fw1aQO
本屋で虚と武の対談やっていたが、きな臭い話しか書いてなかったわ
612名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 04:48:53.28 ID:YCeaEqrIO
怪人がスライムだとヒーローショーとかどうすんだろ…
過去作の知的怪人や悪役ライダーばっかと戦うのかな。
613名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 04:52:35.46 ID:YCeaEqrIO
本スレ酷過ぎ…なんだありゃ?
614名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 05:10:06.42 ID:fIuWGPpm0
井上さんでも無理だと思う

このアイテムならウルトラマンタロウみたいに完全ファンタジーにすべきだった
斬月兄さん、龍玄弟、親友バナナとかで「われらライダー6兄弟」「ライダーの父、母」「ライダーの星」くらいぶっとばないと無理
この種の話は最初が肝心
一話で捨て猫庇って死んだ主人公に宇宙人が「感動したともに戦おう」くらいが必要なので、今更修正は効かない
615名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 05:39:42.93 ID:YdycJyVB0
>>614
浦沢ならやってくれる。
あの人は我々の想像の遥か斜め上を行く。
616名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 06:12:42.42 ID:fIuWGPpm0
>>615
実際、浦沢さんの世代のライターに戻したほうがいいって思う
基礎学力、基礎体力が違う

結局平成ライダーは、ストーリーが焼き直しなんで@キャラの心理描写Aナチュラルな芝居B人間関係のメロドラマを強化したわけだけど
そういうのが好きな世代は、もう平成ライダーを見捨てた

視聴者層を入れ替え、今の若い子向けにするには一回70〜80年代レベルの心理描写に戻して
シンプルなストーリーだけ、心理描写やニュアンスは最小限ってした方がいいって思う
だったら中核になるのは、あの世代の方がいい
昔みたいな短編連作を複数ライターでって体制に戻して、その中で新人育てるしかない
(東映のPはダメなんで浦沢さんたちに頼もう)
617名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 06:14:15.03 ID:Zb9tRhiSP
俺も浦沢さんだろうな。
あの人の作風だったら、5話くらいまでわざと戦国要素がなくって、こっちが「?」
としたまんま次回予告だけ戦国風でもはや忘れた頃に戦国とかやりそうだし。
一話に一つずつフルーツとか錠前とか出しながらでもイケる展開にするだろうし。
618名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 06:16:02.24 ID:31vZHA010
てか、最初から武部外しときゃ、包丁で変身するフルーツライダーなんて頭悪い玩具案にゴーサインは出なかったよな
619名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 07:00:51.57 ID:3OQI8Yrw0
バトルが一般人の娯楽に成り下がってんだもんな

本人たちにその意識は希薄なんだろうけど、生配信されてて賞金まで出てるんじゃ
知らないって事はないし

良く言えばグラディエーター、悪く言えば闘犬・闘鶏だな
620名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 07:12:21.23 ID:qES9v4e8P
そもそもメロンに殺されかけてガクブルしてたのに復帰戦の相手が今までゲーム感覚だったバロンってどうなのよ
621名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 07:16:08.80 ID:1nw+zTQL0
DJサガラの番組は生放送だけど、インベスゲームの映像は
現場の観客が録画したものがアップロードされてるらしく
そこはライブではないみたい
622名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 07:21:22.80 ID:3OQI8Yrw0
現場の観客の録画に依存したランキングww
623名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 07:27:55.60 ID:rHyifphK0
でも浦沢ライダーならちょっと見たいかも
624名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 07:47:57.58 ID:OsQ/989s0
擁護派の意見が「まだ始まったばっかりだし、これからだろ」ばかりで笑える
頭のどっかでは分かっているんだろうけど認めるのが怖いんだと思う
625名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 07:56:02.35 ID:EwwMPJKr0
>>624
「まだ4話だしここで判断するのはバカだろ」
「まだ始まったばかりだしこれからだろ」
とかそういう意見ばっかり見るよね…後々化ける作品ってのも無いこともないけど
鎧武がこれだけ絶望的な状況をひっくり返すのは無理だと思うんだよなぁ…
626名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 07:58:51.08 ID:rHyifphK0
>>624
本スレの連中は鎧武の元ネタを知らないからな
627名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 08:09:21.91 ID:gLs2sRmO0
「仮面ライダーは津波のときに助けに来なかったから嫌いだ……」(http://natalie.mu/music/news/62613)
これを聞いた歴代ライダー達、んで鎧武のライダー達はどう思うんだろうな

こんな子供がいたら鎧武はバナナの人が説教するんだろうか
「ヒーローはいるんだ」って夢を更に粉々に砕いてくれるんだろうか
628名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 08:13:44.60 ID:OsQ/989s0
>>625
擁護派の言いたいこともわかるけどね。実際、剣やキバなんかは後から盛り上がってきたし
だから鎧武にもそれを期待してるのかもしれん
ただ鎧武の場合、久しぶりにライダーいっぱい出るよ!を売りにしてるせいかまだ序盤というのにガシガシとライダー出しすぎ。とにかく数だけ揃えようとしてる感じ
629名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 08:17:39.08 ID:qES9v4e8P
前半盛り上がりに欠けたライダーって基本的にどれも地味だったっつーだけで
ヨロイタケシみたいに完全に破綻してるわけじゃないからな
630名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 08:18:15.57 ID:20dzLeJN0
先に進めば進むほど粗と矛盾の増える人だから無理だな
何より1年通して人格の安定しない登場人物見続けるのは辛すぎるわ
631名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 08:23:00.25 ID:31vZHA010
>>627
根本的に仮面ライダーは災害対策には向かんしなぁスペック的に
悪の組織が何かやってて、ソレを阻止するってタイプの事件ならともかく
632名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 08:23:23.57 ID:EwwMPJKr0
この人のことまどかくらいしか知らないけどまどかは途中までは良くても〆で完全に事故った感じだから
現状事故ってる鎧武でそれやらかすともうどうなるのか怖い
633名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 08:25:21.64 ID:gLs2sRmO0
>>631
うん、それは判ってる
でも子供にとっては完全無欠でどんな時にでも助けに来てくれるヒーローなんだよ
って事
634名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 08:46:56.12 ID:31vZHA010
>>633
それは子供の認識が間違ってるな、親がキチンと教えてあげるべき部分だ

ヒーローはあくまで「常人の手に負えない悪と戦う存在」なんで、
「国の問題に積極的に干渉して世直し」とか「困ってたら何でもしてくれる」とかは、基本はやらない
己の戦うべき悪との決着が付いたら、力を失ったりどこか遠くへ旅に出たりする事が多いのも、それ以上の事をやらんため

ヒーローから貰えるのは、どんなときでも諦めず立ち向かう勇気であって
何かあったら必ず助けてくれる都合のいい存在がいるという、偽りの安心感ではない

え?ヒーローの力を悪を倒す事ではなく、縄張り争いに使ってる奴らがいるって?
そいつらは根本的にヒーローじゃないんじゃないかなぁ!
635名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 08:49:32.81 ID:OsQ/989s0
誰かの力になりたいのか、居場所を守りたいのか
どっちかハッキリしろ
636名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 08:49:34.12 ID:fIuWGPpm0
嫌いは愛情の裏返しだけど
鎧武に対しては無関心だと思う

鎧武に「どうして津波の時助けにこなかった」なんて言わんよ、ほかのライダーには言うだろうけど
637名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 08:55:21.93 ID:hIweiRK90
>>589
そうメインはあくまでも少なかった
これはライダーじゃないけどBFカブトでもいえることで
後半新戦士4人でたけどほとんど4人そろって出ることはなくて
基本3人の初期メンバーと新戦士の内1人が出るスタイルだった
638名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 08:56:32.80 ID:fIuWGPpm0
つまり今年は子供が「(本当はいないから)嫌いだ!」って本音はけるようなヒーローが
キョウリュウジャーしかいないということだ
去年は2本立だったのに
639名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 08:57:24.68 ID:pbAx7ywW0
数年後、この作品の再評価厨がウザいことになってそうw
640名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 09:05:47.34 ID:zvhvl1eW0
剣の1、2話見てみろ
ストーリーは忙しいけど滅茶苦茶面白いから

それでも当時は叩かれたんだからな
641名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 09:06:50.33 ID:KaxVCd1S0
>>639
その頃には虚淵のメッキも剥がれてるんじゃないの
642名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 09:14:48.01 ID:bV8wH1/ci
もう既に
643名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 09:15:12.28 ID:MtQiD/x70
半年後路線変更だなこりゃ
644名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 09:29:11.73 ID:4oRjTyvxO
ガイムはヒーローを出す意義が解らない。
四話の時点で、ダンスの陣取り合戦の駒であり、
インベスゲームの尻拭いでしかないから。
645名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 09:34:30.39 ID:hXvamgHy0
ガイムのアーマードライラー()共よりも
怪人に分類されるはずの
ウェザー・ドーパントやホースオルフェノクのほうがずっと特撮ヒーローに見える不思議
646名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 09:38:00.43 ID:FjEREOQA0
>>624
まだ序盤とかほざくアホこそ、4話も無駄にしたことをいい加減に理解しろって、話なんだけどなぁ。
4話だからとかほざいてっけどさ、1年やるうちのもう1ヶ月を消費してんのよ?
それで未だに設定はガタガタ、登場人物は軒並みクソ、世界観はあやふやって…
こんな一歩踏み出せば崖から落ちる状況になってもまだ「序盤だから何とかなる」って、どこまでアホなんだよ。
647名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 09:38:37.33 ID:ZsbB+aAk0
取り合っているステージがまた、その辺にある公園の一画みたいでショボイ
648名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 09:41:07.52 ID:iGn6Ka0U0
見た目でもう全ての年齢層に冷めた目で見られてる感じが
子供だってカッコイイ方が好きに決まってるやん
649名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 09:42:40.15 ID:GsGKF8HxP
プリティーリズムでみんなのダンス場を独り占めしようとした連中とダンス勝負することになって
見事勝利してここはみんなの場所ってことをわかって欲しいって締めたのみたら
鎧武は何もかもなんかおかしいと改めて思いました
650名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 09:44:39.86 ID:YCeaEqrIO
アギトや剣は終盤に全員で共闘する展開は超燃えたが、こいつらが共闘しても正直……
例えるならライダーみんな中二状態の睦月みたいな不安定じゃん。一人ならまだしも……
651名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 09:44:52.66 ID:MtQiD/x70
別に24時間躍り続けるわけじゃあるまいし、時間決めて踊りゃいいだけだしな
なんか溜まり場でダベってる描写のが多いし
652名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 09:48:10.53 ID:eI+2fHmE0
そもそもそこまでメンバーの数もいないしなダンスチーム
同じく観客も…
653名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 09:51:26.23 ID:YCeaEqrIO
そもそもなんで戒斗はダンスやってんだろう。
ダンス好きなキャラには見えないし。
654名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 09:51:21.56 ID:x4133k810
見たまんま公園でダンスのガキどもが土地を所有してる訳でもないだろうし
いろいろムリがあり過ぎるがそういうアラを見えないフリして作ってるというか
655名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 09:53:32.29 ID:hIweiRK90
>>568
平成ライダーだけじゃなくて
特撮変身ヒーロー物で怪人や怪獣は結構大事だよ
(レスキューポリスがそういう余り存在無かったけど
あれは半分刑事ドラマの要素が強かったからな)
656名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 09:53:32.22 ID:YCeaEqrIO
>>654
気にしない方がおかしいレベルなんだよなあ……
ただでさえ大人向けや平成一期を意識してるとかほざいてるのがまた
657名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 10:03:45.88 ID:ze9wTQ500
ライダー同士で争おうが共闘しようが
まだキャラが全然たって無いから盛り上がらんし
インベスにしろ変身してからにしろ、どういうルールのバトルもなんだかよく分からない
沢芽市の皆さん夢中なランキング番組も面白さが伝わって来ない
全体に面白いとか面白くないとかって以前の状態のまま新キャラだけがふえてく感じ
658名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 10:11:13.72 ID:5GadfkrZ0
お前らにも今まで嫌いなライダーあったと思うが
そういうのと比べても鎧武はどう?
659名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 10:14:38.20 ID:fKGjwzcgO
>>655
レスキューポリスの「犯人たち」も相当に個性派揃いだったよなあ……まあ刑事ドラマの文法上、犯人の動機や手口を軸に話が進むから当然だが
660名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 10:22:14.39 ID:pbAx7ywW0
>>658
嫌い・・・というか評価の低い作品はあるけどそういうのは表現したいものが生理的に合わなかったり
途中から余計な要素入れたりしてそうなる感じだが鎧武はそもそも表現したいものが分からないしやる気が伝わってこない。
ライダーじゃないけどネオウルトラQやウルトラマンギンガに似た駄目さがある。
661名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 10:43:17.17 ID:Xm20tPDj0
ヒーローとして最低限のことがやれてないからな
怪人の出現・暴走原因もライダー側にあるしライダーバトルの理由も場所取りというくだらなさ
662名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 10:44:36.18 ID:2PTxNl9W0
>>658
現状だと個人的にはライダーとして、と言うよりも最早ヒーロー物の作品として評価対象外と言わざるを得ない
つーかさ、現在ミカン頭が戦う理由が何一つ共感出来ないと言うか、戦うのが怖いと言うのならいっその事戦いから手を引いて、
ついでに守りたい物であろうダンスチームも解散した方が結果として世のため人の為になってしまうってのは無いわ

少なくともそうした方がゲーム中制御に失敗したインベスが暴れだして周囲に危険をもたらす可能性が確実に一つ減る訳だし、
そもそもダンスチームなんて言ってるけど、どう見てもただのチンピラの集まりにしか見えないしな
実際にダンスをやるにしても、近隣住民からすればぶっちゃけただの騒音発生源でしかない訳で
663名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 10:47:16.96 ID:bYGIVxG3O
主人公始め登場人物の誰が死んだとしても何も思わないね。
664名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 10:54:42.43 ID:qES9v4e8P
だよなあ・・・
ダンスチームなんて解散して、インベスゲームに乱入して鎮圧する謎の仮面ライダーで良かったんじゃないかと
665名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 10:54:45.57 ID:hXvamgHy0
生きていく上で、別にダンスが出来なくなってもダンスチーム以外の連中は困らんし
どこも踊らなきゃ生きていけないようなダンス馬鹿だらけでもなく放課後ダンスタイムな程度だしな
本気で踊りたいんなら駐車場だろうが空き地だろうが人の居ないトコで踊り狂えばええねんよや
666名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 10:54:58.19 ID:sQCzXR3G0
実験都市では定期的に異次元の隙間からインベスが抜け出して人間を襲っているという展開なら
そんな都市に住むなよってツッコミが来るよな
667名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 11:00:43.89 ID:MtQiD/x70
ダンスの技能が高い人間だけがライダーに変身できてインベスを倒せる、
とかなら意味不明なダンスチームバトルにも納得できたんだけどね
668名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 11:02:59.33 ID:qWvrLuy90
なんか嫌いとか言うより見てて無気力な気分になる
1週空いたことでさらにどうでも良くなってきている自分がいる
びっくりするほど続きが気にならない
669名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 11:19:11.87 ID:51tTkCGN0
踊るだけなら自分の部屋で踊ってネットにアップすればいいよね
んで見た人に投票してもらってランキングが決まると
ぐっさんもインベスバトルもライダーもいらなくね?
670名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 11:21:56.58 ID:wt+NZk+v0
ダンスにこだわる理由がない
ダンスの場所取りにインベスバトルをするのが関連がない
そこにチームを抜けて大人になろうとしてた主役がベルトの力で調子こきに帰ってきた

ダンス・インベスバトル・ライダーが戦う理由の三要素が繋がってる設定なのに
全てが関係なくてビックリする
671名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 12:35:56.38 ID:eRx4gWvni
>>669
DJも何だあれ、小林克也の真似?イメージだけで、演技でやってるから、ひたすら寒いだけ。説明役ならDJである必要なし。お天気コーナーの後にでもちょっと触れればいい程度でしかない。いちいちアップにするのも気持ち悪いだけ。
672名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 12:36:19.78 ID:kbG3G/GV0
>>568
>>670
結局ライダーバトルがしたいがために怪人や幹部超軽視して
そのバトルにつなげる設定としてダンスとダンスチームを出して
それを妙にメイン設定のように扱うからこんな戦いの理由が見えにくくて
怪人戦も薄くてただの抗争に近い感じの雰囲気になっていると思った。
673名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 12:39:37.21 ID:UXNxf7Bc0
所詮ダンスは閉塞感から来る鬱憤晴らしなんで
翔一風にいうと「俺はみんなの憂さ晴らしの場所を守る!変身!オレンジア〜ムズ花道オンステ〜ジ」
それヒーローのやることか?ってなる
バロンやインビッドのみんなの鬱憤はいいのか!w
674名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 12:43:08.89 ID:MiRFuSqB0
序盤4話でグダったライダーなんて思い当たらないよ
どのライダーも見所、これから1年期待出来る物はあった
鎧武は無いんだよね、残念ながら
675名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 12:44:22.52 ID:bYGIVxG3O
ぐっさんと呼ばれるオッサン、見てるだけでムカつく。
676名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 12:48:58.36 ID:pQOzUSrJi
せめてぐっさんでなく平畠を出してくれ
677名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 12:50:02.39 ID:1yPS5UY+0
DQN同士の抗争なんて知ったこっちゃないわな。
インベス暴走させて破壊までさせてるしいい迷惑だわ。
678名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 12:50:41.96 ID:kbG3G/GV0
ところで幹部級怪人決着戦とかなかったら
2号ライダー以降の販促大変だよな
ビーストも幹部級怪人を倒さなかったから
変身後のイメージが薄くて玩具もいまいちだった。
679名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 12:55:38.05 ID:fiGvrhfqi
舞台も人物も設定が薄っぺらいため意味不明なまま時間が過ぎる
まるでルールの知らないスポーツを見てるようで、
訳が分からずに30分終了だよ
680名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 12:57:39.86 ID:BpPPnCN80
ぐっとかいらねえよな
なんでぐっみたいな微妙な芸能人をそれなりのギャラ払ってレギュラーにするのか

>>674
基本的に不満がある作品でも今までは「ここはこうすればいいのになあ」って感じはあったんだが
この作品に関してはダメだ腐ってやがるとしかいいようがない
681名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 13:00:12.02 ID:ODblpAV90
>>653
その辺に関しては過去話とかで明らかにするつもりなんだろうと思う。
戒斗のキャラとしての何よりの信念が「強さ」に繋がってるからには
あのランキング自体に何らかの価値を見出だしてる可能性があるけど
ランキングシステム関連の設定が全く描写されてないから
現状「よく分からんけど何故かダンスしながら力だ強さだ言ってる変な人」状態になってる。
682名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 13:01:00.95 ID:FA/xofnL0
ダンスなんて、一回の公演(?)はせいぜい20〜30分程度だろう。
ステージ、みんなで使えよ。
チーム組むのにもライセンスがいるらしいし、場所取りをインベスゲームで決着つけなさいと
言われれば、みんなそれに従う。
管理されまくってるじゃん。
ひとりくらい、「ふざけるな、ダンサーならダンスで勝負しろ」と言うやつがいないのか?
683名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 13:01:07.60 ID:BpPPnCN80
「戦います、オレ!こんな奴等の為に、これ以上チームの誰かの涙は見たくない!
 チームのみんなに笑顔でいて欲しいんです!だから見てて下さい!
 オレの、変身!!ソイヤ!」
684名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 13:16:25.56 ID:YCeaEqrIO
そもそも虚淵はなんでライダーバトルが好きなの?
ヒーロー同士の衝突とか必然性が無ければ避けたい出来事だし、
子供受けが必ず見込めるわけでもあるまい。
活かせるならいいが今のところ何故やりたいのかわからないぐらい滑ってる
685名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 13:17:39.72 ID:OsQ/989s0
紘汰より早々に覚悟完了したミッチーの方が好きになった
686名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 13:20:54.36 ID:4oRjTyvxO
大体四話辺りで、何となく世界観が解るんだけど、
ガイムは根幹が結び付かなくて解らない。
687名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 13:23:15.05 ID:JuDQLPtJ0
インベスゲームは「当面のライダーの敵を出す=怪人を暴れさせる」
って話の都合から逆算して作っただけの設定だから異常に浮いてるんだろうね
688名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 13:23:15.86 ID:rHyifphK0
>>685
同じく
689名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 13:31:42.31 ID:ozTrgByDO
早々に覚悟したのに初戦闘がまさかのダイジェストという
ネタにもならない酷さ
690名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 13:32:35.15 ID:Nxb1cTyW0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4639226.jpg
テレビ誌のフラゲだけど、17日の放送で黒影とグリドン登場
691名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 13:33:32.04 ID:YCeaEqrIO
>>685
あんなんどうせ覚悟した振りで後からリバウンドくるだろ。
虚淵お得意の青臭い理想だけ振りかざして事態を引っ掻き回す無能な働き者パターン。
そう考えたら話にならないわ。暴走して迷惑かけるのが役割よ。
692名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 13:35:09.07 ID:UXNxf7Bc0
ミッチーは兄貴にボコられて涙目屈服じゃないの?
693名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 13:46:09.89 ID:qES9v4e8P
ん?自分自身のために戦うの?
まどマギでも似たようなことやってたけど、くっさいウロブチイズムがまんま滲みでてんなーこれ
694名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 14:04:06.44 ID:mTAVvy0h0
「俺はもう変身できない」
仮面ライダー鎧武 完

もうこれでいいよ
695名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 14:04:38.06 ID:YCeaEqrIO
>>693
いや他人のため。名目上はな。けど実際はヒロインに良い顔したいとか自己中ヒーロー。
だからそのうち破綻確実だろうな。もちろん改心もできなくはないが、ご都合主義を嫌う虚淵がやるかね
696名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 14:07:42.78 ID:rHyifphK0
>>694
これはひどい
697名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 14:09:23.08 ID:UXNxf7Bc0
「殺されかけて怖いよー…」から立ち直れる理由は
”命をかけてでもやらなきゃならないと決意する”以外にないと思うんだが
「ミッチーがチームの為に戦ってる」から「オレはオレのために戦おう!」という結論に至るにはかなりのアクロバティック理論が必要な気がする
698名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 14:10:33.05 ID:YCeaEqrIO
だいたい虚淵に「イズム」なんてつくほどの思想は無いだろ。
単なる歪んだ中二病とダブスタの合わせ技だ。
699名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 14:14:06.94 ID:AMp6snxb0
>>695
虚淵サンが嫌ってるのは一般的なご都合主義
自分自身はどんどん色んな事が悪化する負のご都合主義を一番好んで使ってる
まどかで言えば青色の奴とかまさにそれ
何をやっても事情が悪化するこれがリアル! とか思ってる人間
700名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 14:15:11.64 ID:ozTrgByDO
>>694
放送開始1分で終わるな
701名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 14:15:22.84 ID:rHyifphK0
よく伸びるアンチスレです
702名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 14:17:48.52 ID:UXNxf7Bc0
「他人のために戦ってたのは間違いだ!ミッチーも間違ってる!自分のために戦おう」
あんこも似たようなこと言ってたけ内容は決定的に違うわ…
703名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 14:19:17.98 ID:qES9v4e8P
>>698
ま、そうなんだけど、どうもあいつは
他人のためを願うなんてバカらしいぜ!善人はバカを見てのたれ死ねばいいのだ!
人間は自分のためだけを願って生きるのが最高だぜ!
っつー痛い考えを脚本に反映してくるきらいがある
704名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 14:21:44.04 ID:bYGIVxG3O
>>680
ぐっのギャラを着ぐるみ代に回せよ。
シカインベス使い回しするなら。
705名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 14:22:24.06 ID:rHyifphK0
虚淵の作品ってメタ発言するキャラがいるとあっさり崩れそうだな
706名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 14:23:54.18 ID:GzC4HYJT0
>>690
これ意味わかんねえなあ
最初は自立志向でダンスやめてバイトしてたのがベルト手に入れて調子こいて
自分の不手際で怪人が暴れだしたらみんなのために戦わなきゃいけないとか使命感持ったかと思ったら
勢いでバイトやめて賞金荒稼ぎして売られた喧嘩はほいほい買って
メロンにちょっと追いつめられて小川に落とされたくらいでもう変身できないくらいに恐慌して
今度は自分自身のために戦う決意???
ここまで全く何の芯もない主人公だな。理解できないわ
707名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 14:25:50.91 ID:YCeaEqrIO
>>703
そう。それが>>699の言うとおり自分ルールのダブスタだよ。一笑に伏す価値すらない。
まあだからこそミッチーにはまったく期待出来ないんだよな。
問題はどれだけ派手に弾けるかだけ。子供番組だから手抜きするかな?しかし龍騎リスペクトだからなあ…
708名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 14:26:30.02 ID:40TQVsVA0
>>703
やる前から思っていたが、一番、仮面ライダーを書かせてはいけない人なのでは?
人のために身を削って戦うのが俺の知ってる仮面ライダーだけど。
709名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 14:27:26.78 ID:rHyifphK0
他のエロゲライターなら
どんな仮面ライダーを書いてただろうね
710名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 14:36:07.53 ID:YCeaEqrIO
確かに他人のためも突き詰めたら自分のためとかはわかるし、中学生が自己犠牲を賛美する傾向はある。
ただ問題は今回の主役勢が二十歳前後という中二病には遅過ぎる年齢ってこと。
711名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 14:36:36.11 ID:AvyvdnKM0
>>627
まどかが震災のおかげでより盛り上がったとかほざいてた虚淵が書く鎧武のキャラなんかが被災者に対してどうとか思うわけないだろw
712名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 14:37:01.45 ID:LGo7FU4z0
>>694
じゃ、来週から新しいライダー始まるんだね
楽しみ〜
713名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 14:38:37.03 ID:rHyifphK0
ここまで主題歌の歌詞と本編が全くリンクしてないのも珍しいな
714名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 14:39:05.93 ID:YCeaEqrIO
>>711
そこまで言ってた?
715名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 14:40:01.27 ID:5GadfkrZ0
>>710
せめて高1くらいならなぁ
成人で悩んでるのはまぁともかく、ビクビク引きこもってていい年齢ではない
716名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 14:46:00.60 ID:rHyifphK0
>>715
本当にテーマは「成長」なんだろうか
717名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 14:46:54.92 ID:Qmagw/oC0
主人公は分裂症って設定にすればいい
718名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 14:55:29.18 ID:AMp6snxb0
>>714
@Butch_Gen
虚淵玄
シャフトさんはね、本当にいつもギリギリのギリギリまで粘りに粘って映像のクオリティ上げてくれてるのですよ。
それこそウチに白箱が届くのって、ここんとこ数回分は毎回、関西放送日の夜ですよ。つまりオンエア数時間前なわけですよ。
http://twitter.com/Butch_Gen/status/48012395163041792

@Butch_Gen
虚淵玄
そんな一分一秒を争う状況で制作してくれてる中にこの地震ですよ。引っ繰り返った机を元に戻して作業再開できるまでにどれほどのロスタイムがあったことか。正直ね、11話オワタ、と思ったよ。
こりゃ〜17日に放送するフィルムは不本意な仕上がりになっちゃったとしても仕方ねぇよな、って。
htp://twitter.com/Butch_Gen/status/48012570329751552

@Butch_Gen
虚淵玄
だからね、楽しみに待っててくれる皆さんには本当に申し訳ないが、俺はホッとしてるのです。
11話、12話とハードな作画を要求される現場に、ここにきて時間の猶予が与えられたことが。大丈夫、これなら仕上がる! とね。
http://twitter.com/Butch_Gen/status/48012712768307200

ttp://togetter.com/li/112444
から引っ張ってきた。こんな感じ
そこまでは言ってない……と思うが、言ってても何も不思議とは思わないな
死人が出る位の天変地異が起こって運命的だ! ぐらいは言ってそうだ
719名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 14:59:19.73 ID:JuDQLPtJ0
別に成人が精神的ショックで引きこもったっていいんだが、
原因が意図せず迷い込んだ異世界でキチガイに殺されかけた、という
それまでの話とあまり関係ない出来事なのがね
なのに「俺がしてきたことは命がけだった」と言われても説得力がない
復帰戦の相手は何故かバロンだし
720名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 14:59:41.24 ID:N2DOMj9Ti
今までの平成ライダーがカレーだとしたら(それぞれ美味いか不味いかは個々の判断に任せる)
鎧武はうんこ味のうんこ
カレー味ですらない
721名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 15:12:23.11 ID:1S/oLhgQi
この作品ダンス要素いらないだろwww
ライダーバトルじゃなくてダンスで勝負しろよ
722名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 15:19:28.89 ID:7i60z00/0
“ダンス”と“フルーツ”でなぜ“パパイヤ鈴木”に行き着かないんだろう・・・?
どこから、どういう理由でぐっさんを起用することになったんだ?
正直、ぐっさん不快すぎてイライラする。
番組内でパパイヤ鈴木にキレキレのダンスさせながら解説させたほうが、よっぽど面白いし、子供ウケもいいんじゃないの?
723名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 15:22:20.81 ID:HFvZX4YD0
>>721
ゴウライガンの3話みたいに役者のダンスに合わせて映像の中でライダーが戦うというのだったら良かったかも
724名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 15:25:02.88 ID:pbAx7ywW0
キャラが立ってない、人間が描けてない・・・どころか
記号すら作れてない、ゾロゾロ出るだけで誰が誰か分からない、そもそも役者の演技にやる気が感じられない。

ここまでないない尽くしなライダー作品はない。
725名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 15:49:38.06 ID:jpJkb9Tk0
虚淵信者に言わせれば今ここであーだこーだ文句言ってる奴らが後半どれくらい手のひら返しするのかが楽しみだわ
虚淵脚本の真骨頂は中盤以降だから、そりゃ序盤で何じゃこりゃ?って感じる人が多いのは仕方ないわ
だから俺はアンチ見てもイライラすると言うよりはむしろニヤニヤしちゃうな。俺も昔はあんなだったな〜って
726名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 15:53:31.92 ID:YCeaEqrIO
深夜アニメならそれでもまだ良かったんだがね。
ニチアサSHTで初動を軽視してるってそれ半分終わったみたいなもんだし、
それすらわからないアニオタは素直に巣にお帰りください。
727名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 15:54:39.90 ID:14k191L3O
この一ヶ月で身限った子供はどのくらいいるんだろうな。
728名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 16:02:54.26 ID:MiRFuSqB0
虚淵作品って2つしか見たことないんだけどどっちも合わなかった、虚淵の脚本以外の要素しか好きになれなかった俺としては
4話の時点でファントム生まれかけてるんだが「これから面白くなる!」って盲信出来る奴が羨ましいよ
あと別にアンチスレにいる奴でも普通に面白くなれば本スレと使い分けるんだから敵視したり突撃したりしないでいいよ
「面白くなれば」だけどな
729名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 16:03:33.54 ID:NDI3+oUE0
玩具の在庫の多さが物語ってる
730名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 16:03:34.33 ID:UXNxf7Bc0
今つまらんから文句言ってるだけで今後面白いもの作ってくれれば面白いと言うよ
それは手のひら返しとはいわん
731名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 16:05:21.94 ID:LGo7FU4z0
最終的に面白かったと評価しても
この序盤を見返すことは無いだろうな

それってやっぱり失敗だろ?
732名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 16:09:33.95 ID:OjI7VAEMO
>>725
後から評価された剣だってあくまで物語としては再評価されただけで
序盤は叩かれても仕方ないってファンでも言うし、ファンは剣が作品として成功だって言わんし

後半巻き返すとか再評価ってそういう意味だからな
733名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 16:11:05.02 ID:k8duwOENO
>>725
結果が出るまで待ってくれるほど世の中暇人ばかりじゃないんだよ
ついでに言えば虚淵さんに驚かされてるのは信者くらいだ
734名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 16:17:06.02 ID:mZNBH/yy0
作品がすげぇ面白くなるってなら望むところだよ?
現状つまんねぇからここに居るだけで面白いなら素直に評価するさ
っていうかマジで今からでも遅くないから面白くなってくれないかなぁ…
735名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 16:20:16.46 ID:hXvamgHy0
エナジーロックシードは人の命を吸うとか言うけど、ついこの前発売されたポケモンXYで

メガシンカで一時的な強化形態になれるのには
種族ごとのメガストーンが必要だけどメガストーンの正体は
命を吸い取って動く古代超兵器の犠牲になったポケモンの亡骸の欠片
メガシンカは兵器技術を応用して暴走させているだけ、だから尽く歪な強化形態になる

ってのを知った時には糞淵の人間を犠牲にするだけのあっさい浅い闇()
に比べて混じりっけ無いホンマモンの闇を見た気がするな
736名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 16:21:19.41 ID:51tTkCGN0
ライダーに限らずヒーローは平和を守るために戦うはずなんだけど、
ガイムは平和を乱してるのがインベスバトルしてるライダーとその仲間たちなんだよね…

しかし、4話にもなって明確な戦うべき敵も主人公の目標も無いってどうなのよ
737名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 16:29:19.56 ID:1yPS5UY+0
むしろ手のひら返させてくれるのは歓迎だけど
ウロブチ信者でも今のところ微妙だってのは変わらないんだな。
738名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 16:33:54.99 ID:UXNxf7Bc0
お前ら気づくのおせーよwww俺は1話から面白いと思ってたわwww





と数カ月後に俺が書き込んでたらそれは手のひら返しかも知れないなw
739名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 16:36:03.49 ID:KaxVCd1S0
「子供がオレンジジュースを飲めなくなる」様な展開で視聴率が回復すればいいがな
740名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 16:48:49.21 ID:YCeaEqrIO
>>732
あれこそ週一の番組には合ってなかった話だな。一気に見ればまだマシだが。
しかし鎧武はまとめて見ても微妙かもしれんな。
741名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 16:56:38.51 ID:zZ9ESka90
>>727
子供なんてそれこそ一話見てつまらなかったら二度と見ないわけで。
「この作家はスロースターターだから」などと配慮しながら見てくるのはオタクだけ。
742名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 17:00:12.50 ID:YCeaEqrIO
>>741
そんな事態になったらテコ入れ入るしな
子供向け作品でスロースターターは命取りだわ
最初でおもっきり目を引かないと
743名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 17:04:20.27 ID:BpPPnCN80
この段階で話をろくに回せてなくてアップアップしてる人がここからの長丁場で
どんな面白さを提供してくれるのか楽しみで仕方がないですよ
744名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 17:04:45.24 ID:hIweiRK90
>>726
今のニチアサだけじゃなくて
特撮物は初動で不振だったら
その分後半テコ入れの嵐になることが多い
745名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 17:06:56.75 ID:JuDQLPtJ0
登場人物もわけのわからないまま戦いに巻き込まれてるとかなら
ストーリーが進んで疑問点が解消されれば面白くなるから楽しみにしてろって理屈もわかるんだけど、
実際はダンスの場所取りのために仮面ライダーに変身して戦うことに「納得」してるだろ?
批判してる視聴者はそこに納得できず致命的な齟齬が生まれてるわけだから、
この先巻き返したところで「序盤は意味不明でつまらん」って評価は変わらんと思うよ
746名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 17:10:59.64 ID:FjEREOQA0
スロースターターなんて嬉々と子供に喧嘩売ってはしゃいでいる弩級のバカに
使っていい言葉じゃないわ。
747名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 17:19:01.74 ID:K4SSoHFj0
>エナジーロックシードは人の命を吸う
少しマイナーだけど銀河鉄道999の機械の身体も
人の命の火だか何だかを…
748名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 17:19:13.11 ID:6LOxPZ/10
近作のサイコパスと翠星のガルガンティアはどんどん酷くなっていったけど
749名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 17:20:34.22 ID:GzC4HYJT0
ライダーが秋放送開始でクリスマス商戦目の前だから
普通の頭もっていたら始めこそ盛り上げなきゃいけないって分かるはずなんだけどw
750名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 17:29:01.07 ID:NDI3+oUE0
ネタを無理矢理出して並べるだけで精いっぱいだもんな
レギュラーの四人ですらこの扱いなんだから今後出てくる新ベルトのライダーとかどんだけ酷いことになるんだか
751名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 17:34:03.88 ID:BpPPnCN80
脚本家に関しては全然話を動かせてないブザマさばかりが目に付くから
途中でびっくり箱みたいな仕掛けでなんとか誤魔化そうとする姿勢を見せられても
しらける一方という予測しかないな
752名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 17:35:50.29 ID:4oRjTyvxO
正義感を持った奴は、大抵負のご都合主義に落ちて不幸をばら蒔き、
自己中なら、無差別殺人鬼でも最後には救われちゃう作風だから・・・。

ならバロンが恵まれて、
ミッチーが不幸に突き進むんだろう、って考えちゃう。
753名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 17:38:17.96 ID:6LOxPZ/10
つーか後半までついていけると思えん
754名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 17:39:30.90 ID:M8QAbFfZ0
まずちゃんとした会話やれよ
敵対ライダー以外の身内相手の会話でもひたすら食い違い
755名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 17:41:18.37 ID:vRTnB9H90
>>754
どのキャラも「自分はこう」ばかりだから
独り言垂れ流してるに近い
756名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 17:43:24.75 ID:zh2QY+wa0
まだ後になって面白くなるとかここで言ってる奴がいるんだな
むしろ更に悪化する未来しか見えないんだけど
757名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 17:46:19.00 ID:/TO1hMAQ0
今でさえグチャグチャなんだけど今後は更に「最初の頃言ってたアレどうなったんだよ」みたいな破綻がガンガン出てくるとしか思えないもんなあ
758名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 17:47:28.23 ID:UXNxf7Bc0
言えるのは「とっととダンスはなかったことにして次のステージに進め」ってことだな
759名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 17:48:27.09 ID:UcLNBqCD0
「裕也が今後全く出ない&会話で名前すら出なくなる」くらいメチャクチャやってくれ
760名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 17:52:36.43 ID:rHyifphK0
つまらないとか以前に整合性すら取れてないからな
761名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 17:53:19.28 ID:Ds8qO2nz0
後から面白くなるなんて作劇上当然のことであって誇らしげに言うことじゃないし
だからって最初つまらなくていいなんてバカ丸出しなんだよなあ
アニオタはほんと飼いならされてんな
762名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 17:53:46.05 ID:hIweiRK90
>>752
そして主人公もただ落とされるために落とされる展開もありそうだな
763名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 17:55:42.74 ID:gRVNUY0n0
子供は大人の都合なんて知らないってなんでわかんないのかな
764名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 17:57:10.64 ID:6LOxPZ/10
いや、アレをアニオタ全体に敷衍されても困るが

ガイムだけ見て「特撮ってつまんねーな」って言うようなもんだぞ
765名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 17:57:55.25 ID:A8GODex/0
>>761
アニオタじゃなくて本人の言う通りただの信者
766名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 17:59:51.99 ID:ODblpAV90
雑多な設定を丁寧に説明しようとして面白味に欠けてる状態なら
問題はあるにしても「これからよくなる」って意見にもまあそれなりに頷けるんだろうけど
散漫に書き散らしてるだけの有り様見せられてるだけなのに期待持てと言われても無理だ。
767名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:03:33.87 ID:Zb9tRhiSP
ぐっさん個人的には好きなんだがな。
使い方を間違っとるとしか思えん。

つーか中盤とか後半でどんでん返し?ふぁ???
面白い作品は最初から面白く、その上でのさらなるどんでん返しが基本。
面白い作品がつまらなくなるならあるが。
最初につまらないという以前の所にいるのが面白くなるのは、ありえない。
ここまでダメな作品という体裁すら取れていないのが、面白くなる訳がない。
普通になって面白くなった。と考えているのなら、その人の基準が低すぎるわな。
768名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:04:20.66 ID:5iQCPeF70
5歳の息子がベルトをちっとも欲しがらないライダー。
769名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:07:25.76 ID:6LOxPZ/10
キャラさえ立ってりゃ巻き返しも有り得なくもないかもしれんが…
コレという要素ゼロで、どこで巻き返せるんだか
770名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:08:21.03 ID:OjI7VAEMO
そもそも視聴者目線のキャラ配置しない時点でプロ失格だろ
771名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:09:34.99 ID:Zb9tRhiSP
>>768
5歳だったら今年は
https://www.google.co.jp/#q=%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%AE%E3%82%AC%E3%82%B9+%E8%B2%A9%E5%A3%B2

(しっかし良い値段するわね。奥さん・・・)
772名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:09:48.63 ID:ryj9B0120
インベスゲームをライダーゲームにするために
シドが上位チームのリーダーに戦極ドライバーをくばる
インヴィットとレイドワイルド以外のチームもこの時点でドライバーをゲット
ドライバーを手に入れたことで斬月の下についている必要がなくなったので
グリドンと黒影はバロンを裏切り攻撃する。
鎧武はバロンを救おうとするが、一人だけで勝つことにこだわり拒否されてしまう。
敵であるバロンを助ける必要はないと鎧武を止める龍玄だったが
チーム同士の争いすべてをやめさせようとする鎧武は耳を貸さない。
数日後、沢目市の各地でインベスが出現し、人々を襲い始める事件が発生。
ライダーたちは一時休戦し、インベスを退治するために協力することになる。
鎧武は戦いの中で、龍玄がヘルヘイムの森へ行きロックシードを回収していることに
気づく。龍玄はライダー同士の戦いを止めるためにインベスを沢目市に放っていたのだ。
このことが明るみになり、舞やチーム鎧武のメンバーから嫌われてしまい
チームを脱退してしまう龍玄。しかし龍玄のおかげでライダー同士の争いは終息する。
ライダーバトルに拍車をかけたいシドは、バトルを盛り上げるのを条件に
ブラーボに戦極ドライバーを渡す。ブラーボは早速グリドンと黒影をまとめて叩き潰し
プレイヤーパスを奪う。返してほしければチーム鎧武を潰せと命令する。
鎧武はグリドンと黒影に襲われピンチに陥るが、そこに龍玄が現れ鎧武を助ける。
龍玄はチーム蒼天のメンバーになって活動を続けていた。
これからは別々のチームだけど楽しくダンスで競おうと誓い合う鎧武と龍玄。
ブラーボはバロンに戦いをしかけ、完膚なきまでに叩き潰す。
そして戦わない者に価値はないと、バロンを侮辱する。ブラーボに触発され
再び他のチームに勝負を挑み始めたバロン。各チームをたき付けて争いを
激化させようとするブラーボ。一方斬月は、弟の龍玄が戦極ドライバーを所持しているのを知り焦りを隠せない。
なんとか説得してダンスチームから抜けさせようとするが、チームに自分の
居場所を見つけた龍玄はそれを拒む。仕方なく斬月は、ユグドラシルのトップシークレット
である、戦極ドライバーとインベスの秘密を打ち明ける。
時を同じくして、チーム鎧武にライダーバトルをしかけてきたのは、これまで
目立った動きのなかったチームポップアップだった。ポップアップのリーダーは
変身ベルトを腰に巻きつけるのだが、そのベルトは戦極ドライバーとは異なるものだった。
773名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:10:09.55 ID:3EMlSpAH0
>>768
将来が楽しみな息子さんだなw

しかし、これからこれからとか中盤以降とか最近のオタと話が合う気がしないなあ。
以前は1話見て期待させてくれるアニメは見るけど、つまらんもんは切るのが普通だと思ってたが。
774名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:10:53.47 ID:V2S55W8n0
虚淵でもフェイトゼロは第一話もちゃんと面白かったじゃねーか
って書こうと思ったらあれは違うのか

始まるまで佐野岳ってアクロバットができる俳優だから起用したんだと思ってたが、体育座りで引きこもる役だとは
775名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:12:25.65 ID:RWU8rth7P
ネタバレ来たけどお前ら的にどうなん?

インベスゲームをライダーゲームにするために
シドが上位チームのリーダーに戦極ドライバーをくばる
インヴィットとレイドワイルド以外のチームもこの時点でドライバーをゲット
ドライバーを手に入れたことで斬月の下についている必要がなくなったので
グリドンと黒影はバロンを裏切り攻撃する。
鎧武はバロンを救おうとするが、一人だけで勝つことにこだわり拒否されてしまう。
敵であるバロンを助ける必要はないと鎧武を止める龍玄だったが
チーム同士の争いすべてをやめさせようとする鎧武は耳を貸さない。
数日後、沢目市の各地でインベスが出現し、人々を襲い始める事件が発生。
ライダーたちは一時休戦し、インベスを退治するために協力することになる。
鎧武は戦いの中で、龍玄がヘルヘイムの森へ行きロックシードを回収していることに
気づく。龍玄はライダー同士の戦いを止めるためにインベスを沢目市に放っていたのだ。
このことが明るみになり、舞やチーム鎧武のメンバーから嫌われてしまい
チームを脱退してしまう龍玄。しかし龍玄のおかげでライダー同士の争いは終息する。
ライダーバトルに拍車をかけたいシドは、バトルを盛り上げるのを条件に
ブラーボに戦極ドライバーを渡す。ブラーボは早速グリドンと黒影をまとめて叩き潰し
プレイヤーパスを奪う。返してほしければチーム鎧武を潰せと命令する。
鎧武はグリドンと黒影に襲われピンチに陥るが、そこに龍玄が現れ鎧武を助ける。
龍玄はチーム蒼天のメンバーになって活動を続けていた。
これからは別々のチームだけど楽しくダンスで競おうと誓い合う鎧武と龍玄。
ブラーボはバロンに戦いをしかけ、完膚なきまでに叩き潰す。
そして戦わない者に価値はないと、バロンを侮辱する。ブラーボに触発され
再び他のチームに勝負を挑み始めたバロン。各チームをたき付けて争いを
激化させようとするブラーボ。一方斬月は、弟の龍玄が戦極ドライバーを所持しているのを知り焦りを隠せない。
なんとか説得してダンスチームから抜けさせようとするが、チームに自分の
居場所を見つけた龍玄はそれを拒む。仕方なく斬月は、ユグドラシルのトップシークレット
である、戦極ドライバーとインベスの秘密を打ち明ける。
時を同じくして、チーム鎧武にライダーバトルをしかけてきたのは、これまで
目立った動きのなかったチームポップアップだった。ポップアップのリーダーは
変身ベルトを腰に巻きつけるのだが、そのベルトは戦極ドライバーとは異なるものだった。
776名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:13:04.58 ID:Zb9tRhiSP
佐野岳(僕も体育座りをする役だとは思いませんでしたよ)
777名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:14:02.92 ID:A1x+//K30
>>775
眼が滑る。
どんな長文でもライダーのあらすじはちゃんと読めたのに、眼が滑る長文なのは初めてだ。
778名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:15:20.93 ID:6LOxPZ/10
お猪口の中の争いがずっと続くの?
779名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:15:24.71 ID:ryj9B0120
>>777
読みやすくてすらすら読めたのか
780名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:15:47.60 ID:Zb9tRhiSP
>>775
うん、ありえない展開。
一人ひとりの行動がすべからく今までと繋がっていない。
全てのキャラクターに対して「お前、前は**言うとったんちゃうんか!!」
という突っ込みの台風が来る事でしょう。
781名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:16:51.86 ID:3EMlSpAH0
アレ?
いままでのどこに鎧武がチーム同士のバトルを止めようと思うきっかけがあったの?
俺の記憶違いか?
782名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:18:00.05 ID:Zb9tRhiSP
正直、インベスがんがれ!!
超がんがれ!!
と応援をするだろうな。
783名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:18:07.06 ID:pbAx7ywW0
>龍玄はライダー同士の戦いを止めるためにインベスを沢目市に放っていたのだ。

wwwwwwwwwwwwwwww
784名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:18:23.33 ID:ODblpAV90
取り敢えずライダーなのにインベスに人を襲わせるのなら
光実はちゃんと蟹刑事みたいな報いを受けるんだよな?
大好きなチーム鎧武辞めなきゃならないなんて! が報いってのは無しな。
785名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:18:45.59 ID:A1x+//K30
>>779
ゲームのFF13の説明文に「パルスのファルシのルシがパージでコクーン」があるけど、
それと同じで何が何だか分からない。
どんな長文でもキャラを把握して読めたのに、何も把握できなくて眼が滑りまくり。
786名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:19:00.07 ID:mZNBH/yy0
>>784
ジュースになるんじゃね?w
787名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:20:33.81 ID:Zb9tRhiSP
後、その展開だと、一般人がアホですた。という話にも繋がる。
普通、あない訳ワカメなインベスを放ったらかしにするか?近づくか?
それとポリスメンが動かない理由も解りません。
いやーガイムの世界にポリスメンがいないと思っていたが、いたとしてしまいましたからねー。
勇み足発言だと思っていたが、いないのがガイムのアホ世界と言いきればよかったのに。
788名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:20:56.65 ID:K4SSoHFj0
>>772
>チーム同士の争いすべてをやめさせようとする鎧武

そこまで態度180度反転するだけの過程を描いてくれるかどうか
まどかの杏子の態度豹変のときは判りにくかったから
789名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:22:37.52 ID:JuDQLPtJ0
>これからは別々のチームだけど楽しくダンスで競おうと誓い合う鎧武と龍玄。

ここだけほのぼのしてて笑った
790名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:22:42.09 ID:rHyifphK0
>>774
あれ原作者の菌類のおかげなんだけど
791名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:23:24.20 ID:Zb9tRhiSP
>>789
2話で虐殺されたインベス達が許さんだろうけどな。
792名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:25:25.74 ID:pQOzUSrJi
本編見てみないとわからんが多分今までの延長で想像の通りだろうな
793名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:25:22.97 ID:mZNBH/yy0
>龍玄はライダー同士の戦いを止めるためにインベスを沢目市に放っていたのだ。
>このことが明るみになり、舞やチーム鎧武のメンバーから嫌われてしまい
ちゃんとインベスが暴走すると危ないってことわかってんのか
それでわかった上でダンスの場所取りにインベスバトルしてるのか…そうか…
794名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:27:32.12 ID:JuDQLPtJ0
動機はともかく、人を襲う怪物を街に放っておいて「嫌われる」で済むのがすごい
795名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:30:34.89 ID:mZNBH/yy0
誰か嘘バレって言ってくれ!ヤバイ!
796名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:31:18.29 ID:ze9wTQ500
>インベスゲームをライダーゲームにするために
>シドが上位チームのリーダーに戦極ドライバーをくばる

そんなショボい理由だったの?
797名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:32:18.21 ID:20dzLeJN0
鎧武がインベスから街の人間守るのはまだ分かるとして
バロン、グリドン、黒影は街の人間守るタマなのか?
あくまでダンスの場所取りには全力だけで悪人じゃありませんアピールって事か
しかし相変わらずインベスが怪人してないな 被害者度が更に加速している
798名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:32:59.18 ID:ODblpAV90
シド「戦国ドライバーは俺がコレと見定めたやつにしか渡さないことにしている(キリッ)」
799名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:33:51.84 ID:OjI7VAEMO
>>775
一話の時点で各チームにライダーが存在し
斬月がインベスを撒き散らしてライダー達を嫌がおうにも戦わせている
バロンはライダーの中でも上位の実力で名を広めており
ユウヤの代わりに鎧武になった紘汰だが紘汰はインベス退治しかしないため
斬月はシドを使い弟を龍玄する

って設定で丸く収まる気がした
800名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:35:30.76 ID:mZNBH/yy0
場所取り争いってのが根幹にあるせいでひどい
その争いを止めるために街の人は襲われて
その争いを止めるためにインベスは襲わされる
801名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:35:47.34 ID:RWU8rth7P
>>799
斬月は弟がアーマードライダーなったこと知らなかったって書いてあるだろ
802名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:37:55.15 ID:BpPPnCN80
>>799
ダンス→インベス→ライダーと変わっていくところに面白さも意味も感じないんだよな
じゃあ最初っからダンスとかいらんだろうとしか
803名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:38:07.85 ID:rHyifphK0
>>801
劇場版で鎧武のライダー一斉変身するんだけど
804名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:38:31.66 ID:JuDQLPtJ0
ミッチーが龍玄に変身するところは思いっきりネット配信されてたのに
ずいぶん後になってから気づくんだなメロン兄さん
情弱?
805名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:38:43.21 ID:20dzLeJN0
とりあえずこれから紘汰はちゃんとインベスバトル断るんだろうな?
こんな行動してまた安い挑発にのってライダーバトルやインベスゲームやったら話にならんぞ
後ブラーボって確かビートライダーじゃなかった筈なんだが
そんな奴がライダーに変身して武力行使したら完全に暴行事件じゃないんすか?
806名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:39:30.21 ID:AsaRkT41i
龍玄を別のチームへやる為の都合がミエミエ過ぎて
奴は仲違した後別のチームへ行って続けるほどそんなにダンスが好きだったのかね
仲間とつるんでたくて、それを守りたくてライダーになっただけかと思ってたんだが
807名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:41:23.07 ID:pQOzUSrJi
>>794
主人公や仲間にとって人を襲うインベスを解き放ったのが
犬のウンコを街に撒いてたのと同レベルのように感じてしまうな
808名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:41:49.32 ID:Zb9tRhiSP
ネタバレが正しいのだとすると確定したのは。
「インベスなんも悪ないやん」
クマを街中に放して、鉄砲で撃ち殺したら、悪いんは放した人やん。
というか、クマさん殺さずに捕まえて森の中に返してあげたらええやん・・・。
809名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:43:14.82 ID:pKgWSqKv0
>>791
ですよね
そもそもインベスゲームがライダーバトルにシフトする
口火を切ったのが主人公本人w

どのツラさげて争いを止めるとか言うんだ?
・・・と思ったけど、親友の安否を筆頭に
少し前の事を忘れる奴だから平気なんだろうな


>龍玄はライダー同士の戦いを止めるためにインベスを沢目市に放っていたのだ。

一般人が巻き込まれたらどうするんだよ!
自分らの結束のために災厄の種を撒くとか、
この世界のヒーローはこんな奴ばっかりなのかよw
810名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:43:31.38 ID:Qmagw/oC0
>>803
最近のライダー劇場版と本編がいっつもパラレルだろうが
811名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:43:45.44 ID:pbAx7ywW0
笛木みたいだ・・・
812名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:44:49.08 ID:OjI7VAEMO
>>801
は?
813名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:44:58.24 ID:Zb9tRhiSP
普通にチームメンバーがやらかしたのだったら、一般人がどういう態度を取るのか見もの。
人を襲ったのなら、警察が動かざるを得んのだしな。
というのを考えて、このプロット考えたの?
バカなの?これ考えた人??
プロットの段階で破綻しまくりやん??
814名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:45:33.17 ID:mZNBH/yy0
>>812
>一方斬月は、弟の龍玄が戦極ドライバーを所持しているのを知り焦りを隠せない。
815名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:45:44.83 ID:ryj9B0120
>>808
今回例年の怪人が仮面ライダーだからな
インベスなんてただの原生生物扱い
816名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:46:26.48 ID:RWU8rth7P
>>812
日本語勉強しなおしてこい
817名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:46:56.91 ID:OjI7VAEMO
>>814
俺はこうしたらいいのにとしか言ってないんだが、なんで本家の設定守らなきゃならんだ、虚淵かよ
818名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:47:41.22 ID:JuDQLPtJ0
>>799はこういう設定だったらよかったんじゃね?って言ってるだけなのに
本編と違う!って指摘しても意味ないだろ
819名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:47:48.95 ID:rHyifphK0
>>812
これはひどい
820名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:48:11.72 ID:OjI7VAEMO
>>816
噛みついてくるって信者かよ、本スレ帰れよ
821名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:48:26.58 ID:JvoLY6Dy0
>>805
断ると根本から破綻するから多分喜々として参加すると思う
822名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:48:46.06 ID:AvyvdnKM0
>>725
まどかの最終回のリークか流出か何かでむしろアンチではなく信者の方が手の平返ししてたのは絶対忘れんからな。
仮に実際見てみたら良かったという人が多かったとしても元々演出やら音楽やらの助けが大きかった作品であることは事実だし。
823名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:49:28.64 ID:Zb9tRhiSP
このプロットはマジで酷い。
違っていたらいいが、苦情を入れてみようかしらん。
824名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:49:34.89 ID:ryj9B0120
>>820
くせーなおまえ
825名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:50:31.29 ID:OjI7VAEMO
>>824
そりゃ信者からしたらアンチはくせーだろうな
826名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:50:32.94 ID:RWU8rth7P
>>820
自分の勘違いで焦ってんの?
827名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:50:40.83 ID:rHyifphK0
透明削除しておくか
828名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:51:07.99 ID:hIweiRK90
>>775
これじゃただの抗争をライダーにしただけで
雰囲気も変に殺伐としたものにしようとしているから
内容や変身演出の矛盾感がやたら多くなっているよな
829名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:51:38.78 ID:OjI7VAEMO
>>826
>>799読めよ
830名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:52:15.87 ID:Qmagw/oC0
勘違いしてんのはID:RWU8rth7PとID:mZNBH/yy0
831名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:53:33.59 ID:qES9v4e8P
>>775
とりあえず言えるのは、インベス大量発生から以降が酷い
832名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:54:01.37 ID:A8GODex/0
アスペはネットなんかするもんじゃないぞ
833名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:55:04.81 ID:mZNBH/yy0
ところでこのネタバレの出処は?
834名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:55:32.03 ID:OjI7VAEMO
>>830
ID見てみたらネタバレと俺に噛みつくレスしかしてないやついるからガチっぽい
835名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:57:23.26 ID:Zb9tRhiSP
>>828
抗争にすらならんよ。
             ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
   {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
         l     ヘ‐--‐ケ   }
         ヽ.     ゙<‐y′   /
      (ヽ、__,.ゝ、_  〜  ___,ノ ,-、
      )           ノ/`'ー-' <
    r'/,   _..   //  l、、、ヽ_)
      ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'
         {` ーニ[二]‐ク′
           〉   /  /_
         /   ´ ̄`ヽ  )
          (____ノ--'
一般人に迷惑かけて(しかも広範囲)いるという段階で、この組織を相手に喧嘩売っているようなモン。
警察がガチになったら、ダンサーというかインベスゲームがさよおなら。
警察が動かなかったら、市民から突き上げを喰うからな。
2話の警察発言はいらなかったんじゃない?
まあ、それならそれで『警察組織にはガイムの世界ではありまちぇん(^p^)あうあうあー』という話だが。
836名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:57:31.10 ID:ryj9B0120
>>834
お前の言い分だと斬月がシドに頼んで弟を龍玄に変身させたことになるけどいいのか?
837名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:58:15.11 ID:AsaRkT41i
>>779
ライダー同士を争わせるのに>>775みたいな展開にするくらいなら
この方がしっくり来るんじゃねって言ってるだけなのでは
838名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 18:59:13.68 ID:KaxVCd1S0
正直言って警察が云々というのはさすがに難癖だと思う
今までのライダーでもそこまで目立つ存在じゃないし
839名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:00:03.87 ID:rHyifphK0
>>838
お前それアギト見ても同じこと言えんの?
840名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:00:06.96 ID:OjI7VAEMO
>>836
そうさせた方が丸く収まるなって書いただけだが?
>>799に噛みつてるやつは>>799がどういうレスだと思ってるの?
841名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:02:15.15 ID:A8GODex/0
>>838
前作
842名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:03:12.73 ID:Qmagw/oC0
警察ってライダー全体でみると大した扱いはされないだろ
警察がちゃんとしてる作品なんてのは少数の例外
843名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:03:25.75 ID:MiRFuSqB0
ユグドラシル社が警察まで操る存在的な描写だせばそれでいいと思うけどね
今の所無いからね
844名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:03:45.34 ID:KaxVCd1S0
>>839
いやクウガとアギトとせいぜいWが例外なだけじゃん
他の作品じゃチラリと出てくるだけ
あまり的外れなツッコミすると逆に信者がつけ上がるぞ
845名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:03:45.77 ID:JuDQLPtJ0
>>836
そのように基本設定を変えたらどうよって提案であって、
別に設定考察や先の展開を予想してるわけじゃないんだから
本編の描写と矛盾してたって何の問題もないし
いいも悪いもないだろ…
846名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:03:58.05 ID:3EMlSpAH0
いや、これまでのライダーなら警察ではどうしようもない怪物だから、ライダーが戦ってたって言い訳ができる。
でもインベスは見た目はともかく警察でも何とかできるイメージがあるのが問題だろう。
協力で危険な怪物という描写が必要なんだと思う。

そうしないなら最初からライダーバトルのほうがマシだよ。
847名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:04:16.68 ID:4oRjTyvxO
Wのおっちゃん刑事等も、何気に活躍しているんですが・・・。
848名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:05:56.12 ID:wRoX6Djt0
>>684
いろいろ道筋はある(負けたライダーの正義が否定される、盛り上げるために正義のライダーが一時的に敗北するとか)けど、正義が否定できるからだろ
849名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:06:22.15 ID:Zb9tRhiSP
>>838
ヒーロー物とかで警察を取り扱わない場合は、大体において「正体を隠しています」というパターン。
要は警察から言っては悪いが逃げている状態な訳。
もしくは、警察に協力していますとかね。

だから、出てくる必要は無かった。(その為に正体を隠している正義の味方がほとんど)
ガイムはドハデすぎるんだわ。
覆面サングラスしていて、小規模で愉快犯を気取っている段階だと、警察は動いても本気をださない。。
広範囲に市民に迷惑を掛ける。となると単純にテロ。こうなると一般市民がインベスゲームを見る目が変わらないとおかしいし、警察だって本気を出してしまう。
これで動かないのなら、理由が絶対にいる。
平成ライダーはクウガくらいしか見ていないからアレだが、過去作品とかでは、いかに「警察の目を逃れるか?」理由があると思うよ?
850名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:06:53.18 ID:qES9v4e8P
ウィザードの凛子ちゃんも思い出してあげよう
851名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:07:19.43 ID:UXNxf7Bc0
たいていのヒーロー物で警察云々するのは無粋というものだけど
こと”クウガから555の頃に戻そう”って標榜する限りは警察の存在は疎かにするべきじゃあないな
852名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:07:45.86 ID:iGn6Ka0U0
オーズやフォーゼは怪人が暴れてる時にチラ見せ程度で出てたな
1、2回程度だけど
853名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:09:24.25 ID:GsGKF8HxP
クウガから555って随分とまあ曖昧だな
どれもこれも作風全然違うじゃん
854名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:09:36.65 ID:JvoLY6Dy0
>>849
確かに衆目にあれだけ晒し者にされてるライダーのって今までねえな
インベス鎮圧のために警察いねえのは不自然すぎるわ
適わないにしても拳銃撃って効かないくらいはあって然るべき
855名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:10:12.94 ID:A8GODex/0
>>853
鬱要素()()()しか見てないんだろ察しろ
856名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:11:46.80 ID:31vZHA010
>>806
別チームにするんなら、最初から「チーム鎧武と友好関係にあるチーム龍玄の若きリーダー」とかでええやん!と思った

チーム名をライダー名と共通させるなんてストーリー語る上で面倒な事やっといて
結局、鎧武とバロン以外は別物なのがイミフ
857名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:12:36.36 ID:KaxVCd1S0
少なくとも虚淵なら登場人物が死ぬとこしか見てなさそう
858名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:14:05.00 ID:rHyifphK0
>>855
なんか、ギャングものとして考えてもGTASAの方が分かりやすくて
鎧武が地に足が着いてない感があるな
859名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:14:19.16 ID:zh2QY+wa0
警察も何も一般人全ての感覚がおかしいようにしか見えないんだけど
得体の知れない化物戦わせてるのを見て楽しんでる辺り
860名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:15:18.83 ID:rHyifphK0
安価がズレた
>>856へのレス
861名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:17:54.29 ID:Zb9tRhiSP
普通のヒーロー物なら、お約束でやっている事(正体は秘密でっせ)をやっていない以上は、違う理由づけが必要。
30分前の番組だって、正体は、知る人ぞ知る!でみんながみんな正体を知っている訳じゃない。
だから、警察も動かないんだろうと。察する事は可能だが、ガイム、ネット配信しまくっているからな。
そこから、この番組は特撮界に名を残す駄作になると思った。
862名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:17:55.99 ID:ze9wTQ500
沢芽市が巨大企業の実験都市で豊かな一方閉塞感からダンスバトルが流行ってるとか
それを中継する海賊ラジオやってるとか無駄な設定がある上に
ダンスチームの場所取り合戦が不良グループの縄張り争いにしかみえんから
あれこの街警察とかいないの?って疑問も持たれるんだよ
863名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:18:00.31 ID:4oRjTyvxO
インベスゲームでおかしいのが、
対戦中は観客が出来てわーわーやって、
暴れだしたらキャーキャー言いながら逃げること。
しかも簡単に妨害して暴走させられるから、
ゲームと楽観視出来るものでもない。
でも大流行ですよ・・・。
864名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:20:36.68 ID:PpRKQHGO0
日本の近未来のとある離島、碧島(みどりじま)を舞台とする、アドベンチャー。

碧島は東江財閥有する「プラチナ・ジェイル」(総合リゾート地)と
元々島に住んでいた原住民の街「旧住民区」に二分されていた。
旧住民区でジャンクショップ店員として働く蒼葉は祖母のタエと二人で暮らし、
ごく平凡な生活を送っていた。

しかしその平凡な日々もとある事件をきっかけで壊れていく。
865名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:21:39.35 ID:Zb9tRhiSP
>>859
それがね。奥さん。
インベスゲームって「非合法」なんですって!
HPの情報によるとそうなんだって!!
そこから、辻褄を合わせれない事はないわよ。虐殺を楽しむのは、一部のアホだという事ね。
描写を見ている限り、非合法というのが全く感じられないのよ。
だから、奥さんの感覚は正しいわ。
私も、あの街のパンピーは(^p^)あうあうあーだと思ってるわ。
866名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:24:14.85 ID:20dzLeJN0
せめて前作のウィザード見たく怪人に立ち向かうけど叶わない→ライダーにまかせるしかないの展開はよしろ
主人公が警察に頼ろうとしてるシーンあるのにアホすぎだろ
867名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:24:29.27 ID:31vZHA010
てか、本来なら平成ライダーでも随一「警察を気にしなくてすむ」設定の筈なんだよな
「ブラック企業が街を支配してる」ってんだから、警察も圧力掛けられては動けないか
支配されてるってのを1話2話からやっても良かった訳で

Wやウィザードは仲間に刑事がいて、色々と頑張ってるけど怪人の犯行に対処しきれてない描写入れてて
学園付近しか舞台にしてないフォーゼすら「捜査に来た警官を理事長が洗脳して帰す」とかやってたんだし
「ヒーローモノじゃそういう描写はやらない」って言い訳は平成ライダーじゃあまり通じないよな

てか、ガン無視するならガン無視するで、主人公に警察云々口走らせちゃ駄目だよな
必要な描写は省く癖に、要らん描写や台詞をぶち込む事には余念のない素晴らしい脚本家様ですなぁ
868名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:29:09.97 ID:Cgfwjg8I0
「子供がオレンジジュースを飲めなくなる展開」が
唐突に全然関係ない超良質なコントがおっ始まって全国のお茶の間で
朝食にと飲んでたジュースを爆笑噴飯&呼吸困難続出、の意味だったら見直す
869名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:29:28.32 ID:Zb9tRhiSP
>>「ブラック企業が街を支配してる」ってんだから、警察も圧力掛けられては動けないか
それはネット配信をしちゃっているからミリ。
パンピーが「(^p^)ぱしへろんだす」じゃんと突っ込まれる。
市民もアホじゃないつーか今時、ラノベでもやらないだろうファンタジー中世ヨーロッパ都市みたいな設定じゃあるまいし反発するわな。
870名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:30:52.55 ID:km84uOeE0
オンラインゲーム「BeatRiders」が舞台とか言われても違和感無いぐらいの大人の関与のしなさ
871名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:31:48.02 ID:rHyifphK0
>>870
むしろその方が当たりだったと思うわ
電脳世界を舞台にした作品増えてるし
872名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:33:26.21 ID:wr/C8iTK0
実は電脳空間で虚淵と武部がドヤ顔はありそうだな
873名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:34:04.47 ID:wRoX6Djt0
>>739
ジュースを飲むのも嫌な展開が本当に書ければそりゃもう数十倍になるよ

見るのをやめる子供が
874名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:34:46.84 ID:rHyifphK0
というか空からオレンジとかいう
理不尽な演出をしてる時点で
魔法か異世界だと分かるだろ
875名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:36:08.14 ID:V2S55W8n0
地下でやってる悪趣味な連中の道楽としてインベスゲームやライダーバトルがあって
どちらかが死ぬまでリングで戦わせてるっていう深夜アニメならわかる。
日曜朝のヒーローっていうのが無理なんだよ。
876名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:37:23.06 ID:A8GODex/0
>>871
ないわ
877名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:37:53.68 ID:rHyifphK0
逆に「ドラマダを汚すな」と腐女子からも叩かれそうだわ
878名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:38:49.29 ID:31vZHA010
>>869
ネット配信もユグドラの仕込みってんなら、非合法なインベスゲーム()なのに警察が無反応なのも当然だし
最初から街の人々のストレスの捌け口としてダンサーが小競り合いしてる頃から仕込まれたモノっぽいとかやれば
大衆が自ら見いだして人気を育ててきたと思い込んでるコンテンツが、結局大手企業が仕込んでた事でした〜って
現在のネット社会に対する皮肉()的なネタにもできた訳で

まあ、脚本家様は実際にそういうネタに持ってくつもりかもしれんが、ソレならソレで世界観の見せ方がクソって話になるな
879名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:40:23.33 ID:AsaRkT41i
友人が突然消えても呑気にポケモン&ライダーバトルで縄張り争い続けてる奴らだもん
沢芽市自体が電脳空間であそこに居るのは全部アバターだったと言われても驚かんわ
880名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:41:32.56 ID:4oRjTyvxO
しかし、「オレンジジュースが飲めなくなる展開」を、
朝のヒーロー番組でやるのもなぁ・・・。

飲料会社が被害を受けたら笑えないけど。
881名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:43:57.77 ID:51tTkCGN0
>>878
ぐっさんすら仕込みか…それはそれでスゴイかもしれない

ぐっさんはずっとあの箱から出てこないのだろうか
もしそうなったら俺は逆に評価するけど
882名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:44:14.47 ID:Eedg+V/50
これからどうなる?ってのが気にならないもんな。

どうでもいいとしか
883名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:44:24.22 ID:Hd2cwEcV0
もう、街の住人全員が、沢芽症候群とかなんとかいう病気に罹っていて、
その影響で、ダンスに興味を持ち、症状が進むと、ダンスをやったり、心が狭くなって場所取りしたり、
ことあるごとに人格がコロコロと変わったり、悪意がどーとかいううわごとを口走るっていうことでいいよ。
884名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:45:17.78 ID:rHyifphK0
>>882
今後が予想・予測出来ちゃうような展開にするからだろ
885名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:45:53.73 ID:xhnVoBwkO
武部がプロデュースするライダーの役者のドヤ顔が不快でたまらん。
いかにも年上の女に甘やかされていい気になってる表情だ。
オーズの渡部とこの鎧武の佐野は特に。

あのオダギリが健気に見えてしまうほどだわ。
886名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:47:18.79 ID:Y36XqYsW0
>>881
ぐっさんも雇われてるとか、非実在中年なのかもな

いっそそういう世界なら俺は逆に評価するが
1クールものじゃないからどんでんを終盤に…とか悠長なこと言ってられないぞ
ネタバラシは中盤までにやっとけよ
1クールのブラッドCですらもっと早くネタバラシしとけば…って言われてたんだからな
887名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:47:33.85 ID:km84uOeE0
非合法ゲームに関与しない警察&無責任に騒ぎ立てる観客:NPC
世界をひっくり返す果実:電脳世界を現実にする
初級インベスが上級に進化:ソシャゲの合成
メロン&ユグドラ:オンゲの管理人&管理会社
よし、これでいこう(棒
888名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:53:01.28 ID:rHyifphK0
「信じた道をゆけ」

この作品の何を信じろと
889名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:54:04.59 ID:pbAx7ywW0
しかも一応はシリアス路線のルックでやろうとしてんのにこの杜撰さだからね・・・
890名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:55:38.70 ID:iGn6Ka0U0
仮にどんでん返しがあったとしても今までの話のレベル的に
面白さには繋がらないのは目に見えててね
891名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:56:03.79 ID:31vZHA010
>>886
ていうかぐっさんがチンピラダンサーどものポケモンランキングを纏めて海賊ラジオとして垂れ流す利点が現状見えないから
ロックシード売ってるおっさんかユグドラに雇われてるか、非実在中年でない方がおかしいんだよな

ダンス好きのオッサンがダンサーの踊り勝手にランク付けして放送し始めて
「彼らが互いに切磋琢磨し競い合う事で、ダンス界が発展してくれる事を願ってる」とかで
最近のチーム人気までインベスゲームに依存にはウンザリしてるとかなら
まだ分かるんだけど
892名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:56:48.39 ID:ze9wTQ500
いやDJがユグラシドの仕込みだったって展開が来たとしても意外性も凄くもなんともない思うが
インベスバトル考案して流行らせたのも彼って設定に成ってんだし
893名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:57:40.14 ID:rHyifphK0
ダンス設定が予算食いで足枷にしかなってない現状
894名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:59:17.11 ID:7XgWLc690
>>891
そこは別に、現実世界でもそういうタイプの人いますから。「目立ちたい人」くくりでいいと思う。
テコ入れ入らない限り、彼に意味はないと思う。
流石に、バニーナイツみたいな「解説キャラだと思ったら、実は……」みたいなのはないんじゃないかな。
(そういうの描けそうな人には思えない。)
895名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 20:00:51.85 ID:Nt1TC93V0
ダンスチームの設定がチーマーの抗争をライトにしようとしたものってのはインタビューではっきり言っちゃったしな
896名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 20:02:54.46 ID:rHyifphK0
ガイアメモリはヤクで
ロックシードはピストル
897名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 20:05:39.23 ID:IAD9g3Rn0
>>877
既に「鎧武のせいで今後の派生展開に支障が出たら絶許、ていうかもう出てる気がする」
ってキレてる腐女子がエロゲ板のアンチスレだかどこかにいたが
ホモゲーからパクっても特オタは気付かない、万一バレても自社製品だから大丈夫!とか思ったんだろうか
流石に展開は変えてくるだろうけど(ノベルゲーム1本分の内容を1年やる特撮に引き延ばすのは無理だろうし)
初期設定がホモゲーの丸写しだったライダーがありましたっていう事実は永遠に消えないんだよな…
898名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 20:07:18.21 ID:31vZHA010
>>894
むしろどんどん出番減っていつの間にか消えて「ぐっさん何だったの?」「目立ちたかっただけの人です」って方が
露骨にテコ入れされたようにみえるが……
899名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 20:08:16.06 ID:7XgWLc690
○写しでも何でも、面白ければいいんだけどさ。
結局「特撮経験のない脚本家をいきなりメインライターにした」って1点だけだよね、問題は。
900名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 20:13:25.25 ID:1nw+zTQL0
インベスゲームに勝利して相手からロックシードを取り上げる描写があったのはコウタだけ
インベスゲームでインベスを(ノリノリで)完全消滅させてるのは鎧武だけ
これが主人公って
901名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 20:14:26.96 ID:6udZcNSl0
せっかくオタク受けを狙ってアニメエロゲー脚本家起用したってのにな
902名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 20:21:55.61 ID:31vZHA010
>>899
そこに至る更なる原因として
「ゴーバスでやらかしてる武部に新ライダーを任せた東映上層部の頭の悪さ」
があるわけで

色んな意味で終わってるよなぁ……
903名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 20:24:46.27 ID:GzC4HYJT0
勘違いしないでほしいのはアニオタでもエロゲオタでも虚淵を担ぎ上げてるのはごく一部の信者だけ
まどかが話題になったのは虚淵だけでなく監督や制作会社やキャラデザそれぞれに信者がついていた上に
ステマで盛大に盛り上げて釣られたバカも多かったから一部でなんかすごいと勘違いされてた
その勘違いに騙された馬鹿が武部
904名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 20:28:19.30 ID:km84uOeE0
10日:龍玄となって戦う光実の姿を見た&amp;#32139;汰は、自分の力の意味を考え直し、自分自身のために戦う決意をする。
>自分自身のため

2話:「こいつを使いこなせなかったのは、俺だけのために使おうとしたから。でも、みんなを守るために使うなら……」
3話:「裕也の代わりとかチームの代わりとか、あんた昔からそうだった。人のためにばっかり頑張って。自分のことはいつも後回しにして・・・そうまでして助けて貰っても全然うれしくなんかないよ!」

どっちや
905名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 20:29:05.13 ID:7XgWLc690
>>902
ここ何年かは目先の収益のために過去コンテンツ食い潰してやってきた東映だし。
たぶん、短期に収益が見込めない新人育成はおざなりになってるんだろうし。
(まあこれは、事業仕分けブームで、大きな会社はどこでもそんな感じだろうけど)
上も下も人がいないってのは多分にあるんだろうとは思う。
906名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 20:38:04.95 ID:7XgWLc690
まどかマギカ、別に嫌いじゃないけどね。
(DVD10話くらいでしんどくなったが、とりあえず全部見たので)
あのオチも、主人公が特異点だと毎回毎回言ってるからこそすんなり受け入れられる訳で。
どんでん返しと言っても、予想を超える斜め上では見てる側が対応できないから、あれで正解かと。
(その点きっちり理解して作っていたら、こっちももう少し何とかなったんじゃないのかという気もするが)
上映館が少ないとはいえ、映画で満席が出るような状況なのだから、商業的にも成功でしょ。

結局の所、予備知識のある層にまとめの円盤売ってなんぼの深夜アニメと、
幼児にリアルタイムで玩具を売るニチアサの差でしかないような気もする。
907名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 20:40:29.07 ID:Zb9tRhiSP
>>878
ちょっと違うな。
企業の仕込みを見抜けない市民ばかりなり〜。
という事。
(^p^)ぱしへろんだすインベスゲームおもすれ〜〜〜←こんなんばかりのパンピー。
何万人都市かしらんがありえねー。
次にネット配信で考えるのは、何たら都市以外の所にも当然配信となるわけで・・・。
そこでは、当然、企業の威光なんざ通用しない。
独立国ならともかく、そうでないなら、即効で潰されるわな。
そこまで考えていないプロットでござい。
モウネ、アホトシカ・・・・。
908名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 20:40:29.95 ID:tl46Xl/w0
>>775
こんな酷いプロットをライダーでやるとは思えないしこれウソバレだよな?
お友達との楽しいダンスのためなんてくだらない理由で
市民の被害を考慮せずインベスをばらまく龍玄とか
妹の命のためにミラモン野放しにした神崎士郎もびっくりだよ…
909名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 20:41:38.61 ID:UXNxf7Bc0
まどかのヒットはプロデュースの上手さによるところが大きいけど
武Pにあんな手腕はないんで
910名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 20:42:07.42 ID:KaxVCd1S0
>>906
アンチじゃなければ本スレへどうぞ
911名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 20:43:11.78 ID:7XgWLc690
というか、ニチアサと深夜アニメの視聴者層の違いを理解していないPはどうなんだという事だけど…

虚斑さんはヒット代表作持ってるんだから、下手に欲をかかずに
ゲーム・深夜アニメのニッチな世界で泳いでいけば、それなりに食べていけると思う。
912名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 20:45:25.64 ID:7XgWLc690
>>910
こんなの、本スレでやる話題じゃないでしょ。

>>908
去年までだったら、明確に「嘘だ」って断言出来る内容だよね……
913名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 20:46:44.36 ID:E16Oi5JM0
このスレ的には虚淵の過去作の作風とかはどうでもいい話で
問題は鎧武の脚本が壊滅的につまらないことにつきる

長期構成的には先々面白くなるとかいう人もいるが、ストーリーが展開するのは当たり前の話であって
掴みと先々に対する期待感を盛り上げるという事ができてない以上、まったくお話にならない

目先のドラマでいえばキャラに全く魅力がないし、会話がグダグダで面白くないし、気の利いたセリフの一つもないときた

そして現場の監督も乗ってないのが見て取れる切れのないアクション演出
ドラマやストーリーがダメでもせめてライダーがかっこよく活躍する場面があれば
最低限ターゲット層の男の子はついてきてくれる可能性もあるというのにこの体たらく

シリーズ構成を任せる脚本家を見る目がないだけでなく、現場を盛り上げることもできない武部の罪は重い
914名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 20:50:17.81 ID:Zb9tRhiSP
>>906
その違いをキチンと把握して、対応するのがプロと言われるのではないか?
小林よりのりさんという漫画家の台詞じゃないけども、
『ジャンプ、チャンピオン、少年キング、SAPIOetc、読者層に合わせて漫画を書くのは当たり前』
だそうなので。

それが出来ないから、まどかまぎかというのが、多分、特殊なレアケースだと判断せざるを得ない。
今の深夜のという時代の特殊性込みで考えないとダメだろうね。
正直、俺なんかは深夜アニメの段階で、ふーんとしか思わないし。(好きなあなたには悪いが)
915名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 20:53:23.83 ID:31vZHA010
>>907
市内ではユグドラ社製のPCや各種端末(激安)を使えばネットはタダ!とかやっといて、規制入ってますよ〜とか
街の構造的に外に出にくくなってるが(交通の便が内部だけに集中してるとか)
何でもあるんで住民は外に出たがらないとかすれば、情報面でも生活面でも外と隔離された都市が……

と思ったが大した娯楽ねぇんだよなこのクソ城下町……裕福な奴らは普通に外出まくるか
916名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 20:54:44.53 ID:tl46Xl/w0
アクションもデザインも最低レベル、設定やキャラは今後の期待や好感が全く持てず、
セリフは唐突にカッコつけた長台詞説教が始まったりダラダラしてて印象に残らなくて最悪。
どの要素もまんべんなく糞で評価できるところが碌にない状態なんだよ鎧武は
Pと脚本どっちが酷いじゃなくてどっちも酷い。相乗効果で歴代最低の仕上がりになってる。
917名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 20:55:10.19 ID:pQOzUSrJi
まどかは萌え豚キャッチってのがでかかったな
918名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 20:56:43.97 ID:7XgWLc690
個人的にちょっと可哀相なのは、
これで当分、アニメ・ゲーム系のライター全般に対するバンダイの警戒度は高くなるよね。
たぶん今回は、「ブレイドと違ってアニメライターですから幼児向けとは親和性があります」
とか何とかプレゼンしたんじゃないかと思うけど。

まあ、”地味だけどいい人”を引っこ抜くだけの力量を持った人も、今の東映にはいなさそうだから一緒かもしれんけど。
919名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 20:58:22.76 ID:QnW8BzLR0
>>905
一般から、脚本のコンペでもやればいいのに
920名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 21:00:35.96 ID:Cgfwjg8I0
>>919
今の東映でそんなことやったら最低系同人が見事受賞決定間違いなしじゃないですかやだー
921名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 21:01:36.35 ID:Zb9tRhiSP
>>915
規制だ何だかんだ言っても、必ず誰かが規制を突破すると思うのよ。
(^p^)インベスゲーム面白いレス!
(^p^)規制!?
m9(・∀・)ビシッ!!俺が突破してやんぜ!!
というアホは必ずいる。
ネットを使うというのは、こんだけ面倒くさい設定を考えなけりゃいけないのにな。何故に手を出したのか・・・・。

交通規制なんて、実質ミリ!

必ず世界にばれるわな。
何か考えるのが面倒くさくなったから、もう上であったようにマトリックスでいいよ。
922名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 21:01:51.85 ID:7XgWLc690
>>914
普段は深夜アニメなんて全然見ないよ。
あの手に拒絶感はないってだけで。

まどかのDVD借りてきたの先週の話だし。
923名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 21:02:01.69 ID:DmkIZuV6O
>>917
潰れ饅頭が何だって?
924名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 21:02:50.36 ID:Cgfwjg8I0
>>923
ホームベースと言ってさしあげろ
925名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 21:05:31.98 ID:rHyifphK0
>>897
エロゲ板はさながら戦国w
926名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 21:06:12.88 ID:pQOzUSrJi
>>923
虚淵がデザインしたわけじゃないんだからキャラデザイン云々に噛みつくのはやめとけよ
927名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 21:06:23.77 ID:Zb9tRhiSP
>>918
30分前の番組の方がおられるし、その人の推薦ならありなんじゃない?
928名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 21:10:28.89 ID:7XgWLc690
あと、まどかを見て思ったのは。「役者の差」ってのは多分にあるわけで。
駆け出し役者が並ぶ仮面ライダーでは、役者補正は期待できない。
キャラが解りやすいってのは、幼児だけでなく役者もキャラをつかみやすいって事だし。
今までは役者の力量に合わせた脚本になってたんじゃないかと思う。序盤は特に。

まあ、まどかの声優陣のプロフィールとか全然知らんから勝手な感想だけど。
あっちは、絵は幼児でも中身はベテラン役者だったりする訳で。
929名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 21:11:42.89 ID:km84uOeE0
まどか大好きなのは解ったから落ち着け
930名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 21:12:48.56 ID:mZNBH/yy0
>>928
割とどうでも良いけど
まどか役の子は555に出てたよ
真理の幼少期役で
931名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 21:14:35.82 ID:rHyifphK0
>>930
子役だった頃はガオレンジャーにも出てたな
932名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 21:14:45.23 ID:Cgfwjg8I0
>>928
アニメゲームは登場人物の表情はプロが描くしな
それに脚本に遭わせて見てくれもデフォルメしやすい
新人ばかりの実写環境じゃそうもいかんだろう

現れたのはヒロインとうり二つの少女、しかしその髪は亜麻色に輝き、片目は紅い光を放っている―

ゲームで「そういう絵」と一緒にこのト書きが出てきたら「なるほど」と思うだろうけど
そのト書きを元に実写に落とし込まれた変なヅラ眉を見ても「????」としかならんしな
933名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 21:15:16.98 ID:7XgWLc690
ええと。
とりあえす言いたかったのは

「脚本家はニチアサを描くには力量不足」「Pはもう少し常識的に考えろ」って事で。

>>929
すいません。
934名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 21:16:42.43 ID:rHyifphK0
>>933
出すならせめてサブ書かせて修行させろと
935名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 21:18:49.50 ID:7XgWLc690
>>930-931
そうなんだ。気付かなかった。
ありがとう。
936名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 21:20:04.78 ID:UXNxf7Bc0
もう次スレの季節かよ
放送なかったのに…
937名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 21:20:23.62 ID:pQOzUSrJi
武部Pも話題性だけで虚淵とかに頼むからこんなことに
938名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 21:21:40.81 ID:Cgfwjg8I0
>>936
おいおい日曜の放送は最高に面白かったじゃねえか
これまでのgdgdがまるで嘘みたいに
若者達が必死で汗を流して競い合ってよ…
555のCMが無かったのが気にならないくらいだったぜ
939名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 21:22:59.35 ID:AwUUP3nd0
きっと今までで最も面白かったな!
940名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 21:23:13.91 ID:k8duwOENO
>>934
向上心のないやつに修行なんてムダでしょ
941名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 21:24:49.40 ID:CHmt8h890
そもそもにチーマーの争いに仮面ライダーを使う発想は理解に苦しむ。
おまけにそれを落としこむためにダンスを持ち出すのも理解できない。
なんでこんなことがまかり通るんだ?
これは種死レベルの伝説になるだろ。キバを超えるの伝説を作れるだろ。
942名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 21:24:51.87 ID:BpPPnCN80
修行なんてぬるいこと言わず適正見極めくらいのシビアさでいいと思うよ
それさえやらずにこんな事態を引き起こすって何なの?
他分野脚本家の一発投入がよほど好きだと見える
943名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 21:28:44.99 ID:Zb9tRhiSP
>>928
まどかまぎかとかの話はさておきでいいけども、役者に合わせたというのは無い!
断言出来る。
長広舌は実写・アニメ共に向かない。
銀河英雄伝説という小説のアニメ版を見れば解る。
銀河英雄伝説のアニメの声優さん達はレジェンド級を含めて超が一流ぞろい。
それでも長広舌はキツイと俺は思った。
小説で読んでいる時は何とも思わなかったけどね。
944名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 21:29:45.01 ID:31vZHA010
>>941
今時、種死を超えたくらいじゃ伝説にすらなれないぞ?

種死放送されてからそろそろ十年経つが、これまでに「種死より酷い」って評価された作品は
深夜アニメ含めれば掃いて捨てるほどゴロゴロあるからな
945名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 21:34:56.78 ID:hIweiRK90
>>889
確かにシリアス路線のルックで進めようとして感があるのに
設定や話は完全にバラバラで変身シーンに関してもシリアスとはかけ離れた
変身シーンだからな
946名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 21:36:13.40 ID:rHyifphK0
>>950
次スレ
947名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 21:37:45.25 ID:7XgWLc690
>>943
今までのライダー・戦隊ではおそらく考慮してるでしょ、って話。
最初は出来ない前提で、出来るならもっとやらせる的な。
わかりにくかったら申し訳ない。

で、長い台詞が難しいってのは当然だけど、
一方で、全然台詞がない役の演技も難しいってのもあるので。
むしろ新人だったら、台詞多い方が色々と挽回出来る…ってのもある。
なんで、戦隊なんかの長めの定型決め台詞は、キャラ作りとしてはいいと思う。
948名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 21:42:36.42 ID:Zb9tRhiSP
話がとっちらかってる。まどかまぎかが声優が凄いから成り立った。
という話になっとるよ。
だとすると、脚本はダメでござる。
というオチに繋がる。
949名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 21:44:05.56 ID:PpRKQHGO0
これはひどい
950名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 21:45:26.51 ID:Ax5zA78C0
あの魔法少女アニメ面白いと感じるなら多分鎧武も大丈夫だろ
951名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 21:45:34.14 ID:mZNBH/yy0
テンプレは>>2>>4どっちなん?
952名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 21:46:08.21 ID:rHyifphK0
>>951
考察スレ入れるべき
953名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 21:46:18.92 ID:mZNBH/yy0
踏めると思ったら踏めてなかったww
>>950次スレよろしく
954名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 21:46:26.97 ID:31vZHA010
>>951
>>2でね?
955名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 21:48:11.21 ID:Ax5zA78C0
ホストエラーで立てれなんだ >>960の人お願い


仮面ライダー鎧武アンチスレ 17


仮面ライダー鎧武のアンチスレです
sage進行でお願いします

テレビ朝日公式サイト
ttp://www.tv-asahi.co.jp/gaimu/
東映公式サイト
ttp://www.toei.co.jp/tv/gaimu/

前スレ
仮面ライダー鎧武アンチスレ 16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1383467005/


※ 原則として>>950を取った人が次スレを立てて下さい。
  ただし、放送の前後はスレの進行が速いため、>>900を取った人が立ててください。
  >>950を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
  >>950が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
※ 【実況禁止】実況は板違いなので、実況板でお願いします。
※公式以外の動画サイトの話題も禁止です。
※ここで仮面ライダー鎧武以外の作品を貶める発言はスルー厳守でお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※他作品・スタッフに対する必要以上の持ち上げ、批判はNGです。それこそ該当スレでお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※また事実を捏造してそれをネタにして叩くのもNGです。
※本スレも含めて煽り行為は禁止です。
956名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 22:11:56.27 ID:km84uOeE0
>>960じゃないけどチャレンジしてみる
957名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 22:13:53.15 ID:km84uOeE0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1383657187/l50
あいよー
とりあえず>>2>>1に入れといた
958名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 22:16:32.89 ID:7PI/4fpU0
>>957
959名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 22:18:53.16 ID:AvyvdnKM0
>>897
夏頃やった4コマ原作のアニメと同名のおかげでアペンドが立ち消えてたという噂の抜きゲがあったし(それで主要スタッフが怒って離脱して新会社新作作ってる)
18禁BLゲーでも設定が酷似しててしかもニトロ関連とくりゃ商品展開がなくなってもおかしくはないな(スマガの場合はまどかは一応深夜とはいえ一般作品だし)
ライブドアかソフトバンクか忘れたけど上場とか球会参入とかの時にエロゲ部門やらエロゲのファンブックの発売をやめたところもあったし。
960名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 22:19:26.63 ID:k8duwOENO
961名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 22:20:07.51 ID:AMp6snxb0
>>957
962名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 22:21:26.09 ID:31vZHA010
963名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 22:38:10.46 ID:Ax5zA78C0
>>957 乙
964名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 22:39:22.45 ID:n39fw1aQO
>>957
965名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 22:55:13.11 ID:7i60z00/0
966名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 23:06:06.29 ID:aqQx1avai
ダンス設定についてよく言われてるけど
重要じゃないからこの扱いなんだろ
普通の若者たちが次々にライダーに変身して…では弱いから
『対立してる設定にしよう』→でもケンカはよくない→流行ってるダンスにしよう
程度だと思うよ。だからライダーが揃ったらダンスは無くなるだろう
967名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 23:10:51.63 ID:1qnr8CQa0
>>966
現時点ではそのダンスの抗争が全てなんだからそれがつまんなきゃ文句言われるのは当たり前だろ
この先の番組の構成までいちいち予想しながら見なきゃなんねーのか今年は
968名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 23:16:56.64 ID:qWvrLuy90
>>957

現状ダンスの場所取りがどう見たって最大の関心事みたいにかかれてるのに
重要じゃないとか言われても大人はともかく子どもには分からんよ
というかダンスが重要というより場所取りが重要なのか…
ろくにダンス自体はしてないしそういう意味ではダンス設定は確かに今でも重要じゃないな
969名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 23:16:59.07 ID:pNCItykt0
このまま行くと、10話超えたくらいで、ダンス描写はほとんどなくなって、「このライダーバトルの原因っていったい何だっけ?」となりそう。
970名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 23:17:14.06 ID:k8duwOENO
>>966
それって掴みで失敗してるだけじゃん
971名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 23:19:26.41 ID:duvMb7ch0
でも最終回で身体ボロボロになった主人公がその身体でラストダンスを踊るシーンはきっと感動すると思うわ
972名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 23:20:48.35 ID:978eT1Mp0
>>957


「真の邪悪」と、「上っ面だけの邪悪から出たもの」の混合が鎧武
一般的ではないカルト漫画からの引用で自分の言葉ではないが、そうとしか…
2クールくらいしてから再度診て一切好転してなかったら、すごいもんですね
973名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 23:22:31.56 ID:pQOzUSrJi
最後に鎧武に登場した全ライダーと晴れ晴れした顔の若者たちが
改心したぐっさんの太鼓に合わせて盆踊りしてダンス要素も回収されると予想
974名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 23:25:52.73 ID:E16Oi5JM0
大体、ダンスに一生懸命になる理由がわからん
ステージの取り合いに必死になるってのはダンスそのものじゃなくて
人前で踊って喝采あびたり目立ちたいっていう欲を満たしたいってだけに
見えるし、ますます感情移入できなくなってくるわなあ

このほかにも構造的欠陥が山ほどあるけど一々あげるのめんどくさいな
975名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 23:31:37.78 ID:3OQI8Yrw0
インベスゲーム … 危険だから禁止

ダンススペース … 共同管理で抽選使用

ランキング  … ダンスのファン投票


これだけで全て穏便に収まる話だよねww
976名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 23:34:24.26 ID:k8duwOENO
>>971
バカ脚本家の尻拭いを役者がさせられるだけじゃないですかやだー
977名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 23:36:01.55 ID:n39fw1aQO
>>971
劇場版オーズか何かで死にゆく信長とバレエダンスの糞寒い絵を思い出した
978名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 23:38:53.23 ID:Z7ZnH10H0
>>975
丸々同意wこういう最適解が一般人にも簡単に思いつくのに、
それを誰一人思いつかない鎧武世界の住人は池沼だらけ。
こういう馬鹿キャラが馬鹿な行動を起こす事でしか話を回せないのを、
イディオット・プロットとか不都合主義って言うんだよね。
979名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 23:41:11.35 ID:Y36XqYsW0
>>910
他スタッフの光で面白かったまどかと、メッキの剥がれた醜態を晒す鎧武の比較もアンチだろ
ここはあくまで「鎧武アンチスレ」なんだし
980名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 23:47:47.17 ID:1qnr8CQa0
>>971
そういや主人公も一応昔ダンスチームだったのにダンスが好きとか思えるシーン一切無いよね
まぁその辺は当のチーム鎧武自体も大概ではあるんだが
981名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 23:51:21.95 ID:5GadfkrZ0
>>978
フィクションで本当に大事なのはうまくここを否定することなんだけどな…
982名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 23:53:15.73 ID:978eT1Mp0
規制なんてくだらねぇ、みんなどこかで一緒に踊ろうぜとか
そーいうのが欠片も出ない、すごく楽しくない殺伐としたのがダンス?
それがダンス?
983名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 23:55:08.71 ID:k23KOeAC0
>>918
過去にアニメもゲームもやってる三条陸がW・キョウリュウと立て続けに当ててる時点でその心配は杞憂に終わると思うよ
エロゲライターの起用は金輪際無くなるだろうけど
984名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 23:56:07.31 ID:Z7ZnH10H0
>>981
確かにまともな作品なら、その最適解を選べない尤もな理由付けや状況設定をするモンだけど、
今現在の鎧武で最適解を選べない合理的理由や説得力のある設定が見当たらないからなぁ。
985名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 00:01:23.55 ID:5Tz01BLf0
ヤクザの抗争をストリートダンスに無理やり当てはめた痛々しさだな
986名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 00:23:04.84 ID:P9y2icDp0
>>983
元AV使ってるじゃんとか言う奴もいそうだが、シリーズ構成に比べれば一スタッフにすぎんしそもそもそれが原因で商業的にコケまくった作品とか思い浮かばんからな。
あと三条もWの裏でスタッフに恵まれなかったとはいえ東映の仕事でデジモンがコケてるけどな。それもさすがに聖闘士星矢Ωに比べりゃ損害は小さかったけど。
987名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 00:25:38.18 ID:Q45xH5u40
ケガレシア役の人あれから
出世したかな?
988名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 00:44:43.14 ID:uXiVCNhz0
偏った馬鹿な視聴者ども(特ヲタ)の反応は予想通りなのかもしれないが、
それで本来のターゲットを逃すのは本当に正気なのかどうかわからない
連れてきた奴も、連れてこられた奴も中身が大丈夫なのか心配です
虚武空間が早くだいたいいつものニチアサに戻る事を強く希望します
989名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 00:58:46.24 ID:SaFGEes30
ツイッターやってる漫画家でヒーローやプリキュアネタをほぼ毎週呟いてるような人も
鎧武には触れないのが面白くなってきた
990名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 01:04:10.40 ID:62qMp0FnO
どうせアニメのライターなら、サンライズあたりでロボットもの書いてる人とかいるでしょうに・・・
というか、東映アニメーションで仕事してる人でよかったんだろうけど。
991名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 01:06:13.62 ID:LJQvxQOoO
東映は人材がいないのかな
武部みたいな無能なんか据えて
992名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 01:08:39.19 ID:Q45xH5u40
迷走を始めてる鎧武を元に戻すにはもう時間が無い
993名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 01:10:32.44 ID:62qMp0FnO
スタートから迷走であった
994名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 01:12:02.47 ID:l3oa8Q210
>>991
あんだけヘタコキまくって更迭や出向されてない辺り
なにか弱みでも握られているんじゃね?と邪推してしまうな
有名な特撮脚本とか脚本家志望なら喉から手が出るほどやりたいもんだろうし
その穢らわしい臀部を、我らの栄光の椅子からどけろと言ってやりたいわ
995名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 01:15:52.63 ID:uXiVCNhz0
敵意も悪気もない、他人を巻き添えにして沈んでいくだけの「真の邪悪」…
自分は被害者だと思い込んでいるそれは、果たして実在するのだろうか
996名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 01:20:42.19 ID:yOp6LY3z0
>>993
マラソンで短距離しか走ったことない奴をいきなり長距離に抜擢したような物だからな。
ただプロとして責任持って引き受けた以上言い訳は許されないし
満足いくクオリティの物を提供できないなら存分に叩かれて然るべきだわ。
997名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 01:23:44.40 ID:l3oa8Q210
>>995
プッチ神父みたいな『自分が悪だと気づいていない最もドス黒い悪』
ってのは割と昔から宗教戦争ではよくある邪悪だったからなあ
世界史を真面目に調べていくと大体争いの発端はそんなもんよ
イギリスとかスペインとかイギリスとかね
998名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 01:27:02.66 ID:62qMp0FnO
体育座りからのイチゴを、駅伝をはさんでまで観なければならないという。
そのイチゴも上位互換になるようでは、いよいよオレンジに意味がない。
999名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 01:34:14.42 ID:V/EHr4sP0
ちんげ
1000名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 01:35:03.23 ID:V/EHr4sP0
まんげ
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toro.2ch.net/sfx/