▼▼ 特命戦隊ゴーバスターズ Mission57 ▼▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
バスターズ レディーゴー!
ここは2012年02月26日から2013年02月10日まで放送していた「特命戦隊ゴーバスターズ」の本スレです。

▼▼ テレビ朝日公式
http://www.tv-asahi.co.jp/go-bus/
▼▼ 東映公式
http://www.toei.co.jp/tv/go-bus/

前スレ
▼▼ 特命戦隊ゴーバスターズ Mission56 ▼▼
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1372044431/

【テンプレ置場】 (コピペの際は左上の「編集」をクリックしてから!)
ttp://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/%c6%c3%cc%bf%c0%ef%c2%e2%a1%a1%a5%b4%a1%bc%a5%d0%a5%b9%a5%bf%a1%bc%a5%ba%a1%a1%cb%dc%a5%b9%a5%ec%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec?wiki_id=46790

▼▼ 住人への特命
※ 原則として>>970を取った人が次スレを立てて下さい。
 >>970を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 >>970が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
※ スレ立ての際、スレタイは『▼▼ 特命戦隊ゴーバスターズ Mission○○ ▼▼』で統一してください。
※ 【実況禁止】実況は板違いなので、実況板でお願いします。
※ 公式以外の動画サイトの話題も禁止です。
※ 他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※ 最初に褒めるようなこと書いといて最終的に全力で否定するパターンを繰り返すアンチが常駐してるのでスルーする様注意して下さい。
※ 現在、他スレや外部サイトからのコピペを連投する荒らしが居着いているので、相手をしないようあぼーんなどで各自対策して下さい。
※ 特撮板における「ネタバレ」とは、「公式サイトに載っていない先行情報」です。
  雑誌や玩具、役者ブログなどからのネタバレはネタバレスレでどうぞ。本スレでは厳禁。
2名無しより愛をこめて:2013/09/18(水) 14:59:19.90 ID:kkYLbDIs0
【キャスト】
桜田ヒロム/レッドバスター:鈴木勝大 ttp://www.suzukikatsuhiro.com/blog/
岩崎リュウジ/ブルーバスター:馬場良馬 ttp://ameblo.jp/babaryouma/
宇佐見ヨーコ/イエローバスター:小宮有紗 ttp://ameblo.jp/komiyaarisa/
陣マサト/ビートバスター:松本寛也 ttp://ameblo.jp/hiroya-matsumoto/
チダ・ニックの声:藤原啓治 ttp://airagency.blog99.fc2.com/blog-category-1.html
ゴリサキ・バナナの声:玄田哲章 ttp://www.81produce.co.jp/list.cgi?man+1499313433220
ウサダ・レタスの声:鈴木達央 ttp://www.tatsuhisasuzuki.com
ビート・J・スタッグ/スタッグバスターの声:中村悠一 ttp://www.sigma7.co.jp/profile/m_51.html
黒木タケシ:榊英雄 ttp://ameblo.jp/sakakihideo/
仲村ミホ:西平風香 ttp://ameblo.jp/fuukanishihira/
森下トオル:高橋直人 ttp://www.stardust.co.jp/profile/takahashinaoto.html
桜田リカ:吉木りさ ttp://ameblo.jp/yoshiki-risa/
エンター/エンター・ユナイト:陳内将 ttp://blog.watanabepro.co.jp/jinnaisyo/
エスケイプ/エスケイプ・エボルブ:水崎綾女 ttp://ameblo.jp/misakiayame/
メサイアの声:佐々木誠二
GBカスタムバイザー、ライオブラスター音声:水木一郎 ttp://www.mizuki-spirits.com
ナレーション:宗方脩 ttp://ameblo.jp/shooster/
スーツアクター:押川善文、竹内康博、蜂須賀祐一、清家利一、佐藤太輔、
          浅井宏輔、岡元次郎 ほか
3名無しより愛をこめて:2013/09/18(水) 15:00:03.07 ID:kkYLbDIs0
【スタッフ】
原作:八手三郎
プロデュース:佐々木基(テレビ朝日)、武部直美、若松豪(東映)、
         矢田晃一、深田明宏(東映エージェンシー)
脚本:小林靖子、毛利亘宏、下山健人
監督:柴ア貴行、中澤祥次郎、渡辺勝也、竹本昇、加藤弘之、金田治、舞原賢三、佛田洋
音楽:大橋恵(Project.R)
アクション監督:福沢博文(レッド・エンタテインメント・デリヴァー)
特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
キャラクターデザイン:出渕裕、篠原保、原田吉朗、森木靖泰、K-SuKe
制作:テレビ朝日、東映、東映エージェンシー
OP:『バスターズ レディーゴー!』歌:高橋秀幸(Project.R)
作詞:藤林聖子 作曲・編曲:大石憲一郎(Project.R)
OP:『モーフィン!ムービン!バスターズシップ!』歌:高橋秀幸(Project.R)
作詞:藤林聖子 作曲・編曲:大石憲一郎(Project.R)
ED:『キズナ〜ゴーバスターズ!』歌:謎の新ユニットSTA☆MEN
作詞:藤林聖子 作曲・編曲:大石憲一郎(Project.R)
4名無しより愛をこめて:2013/09/18(水) 15:00:57.44 ID:kkYLbDIs0
【関連スレ】
特命戦隊ゴーバスターズ ネタバレスレpart08
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1358992153/
特命戦隊ゴーバスターズ アンチスレPart30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1377666943/
特命戦隊ゴーバスターズのおもちゃ Mission08
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1357659215/
【グレートゴーバスター】 ミニプラ 全63種【タテガミライオー】(dat落ち)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1359765135/
スーパー戦隊バトル ダイスオーDX ROUND41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1379140407/
【イエローバスター】小宮有紗 その2【宇佐見ヨーコ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1346586412/
【特命部オペレーター】西平風香 Part1【仲村ミホ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1329667521/
レッドバスターの姉桜田リカ【吉木りさ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1330350709/
〔ゴーバスターズ〕陳内将〔エンター〕
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1330010916/
【ゴーバスターズ】 榊英雄 【黒木タケシ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1336208737/
陣マサト/ビートバスター:松本寛也
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1339905563/
【セクシーアバター】水崎綾女 1尻目【エスケイプ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1343222804/
【ゴーバスから】東京ドームシティGロッソで僕と握手【キョウリュウへ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1360253432/
宇佐美ヨーコが何にでもキレるスレ(dat落ち)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1332365684/
ヴァグラス総合スレ(dat落ち)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1333658212/
仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦 part20(dat落ち)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1344597251/
【犯人は】ネット版 ライダー×スパ戦 スーパーヒーロー大変【ダレだ?!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1333795594/
特命戦隊ゴーバスターズ THE MOVIE 東京エネタワーを守れ!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1343967345/
特命戦隊ゴーバスターズVS海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1359803623/
仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z part6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1367939852/
他板関連スレ
【特命戦隊ゴーバスターズ】鈴木勝大★1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1325409276/
馬場良馬9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1378122982/
5名無しより愛をこめて:2013/09/18(水) 20:48:08.54 ID:YsFyK+Kl0
>>1乙!
6紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2013/09/18(水) 21:05:03.64 ID:SL90tDS/0
>>1
7名無しより愛をこめて:2013/09/18(水) 21:28:30.25 ID:SzOTcyfBO
トレビアン!
>>1乙の始まりです!
8名無しより愛をこめて:2013/09/18(水) 21:38:08.99 ID:0wyhyQnrO
>>1
VSの情報解禁が待ち遠しい。
9名無しより愛をこめて:2013/09/18(水) 23:06:08.43 ID:OrVAN6mq0
始めまして、後追いで1巻から見てます、ちょー良い感じ

古くは、バブルガムクライシス、パトレイバー、エヴァンゲリオン

ガオガイガー、ダイガード、と言ったアニメ、最近ならパシフィックリムとか

ああいうのが好きな人にはストライクなのに、放送時に全然情報がアニメファンに

届かなかった。宣伝が悪かったのかね?勿体無いったらありゃしない!

放送時に一緒に楽しめなかったのは残念だけど、アニメファンとか洋画ファンに布教していくぜ!!
10名無しより愛をこめて:2013/09/18(水) 23:29:35.83 ID:SzOTcyfBO
>>9
ようこそおいでました
まだまだ皆でスレを盛り上げていこうぜ

個人的な好みかもしれんが、ゾイドが好きだとゴーバスもハマるかもしれん
11名無しより愛をこめて:2013/09/18(水) 23:38:46.82 ID:U/KCh4Ar0
ロボットヒーローの実写版、って旨をプロデューサーが言ってたけどまさにだね
「気ぐるみとミニチュア」っていう技法を中心にロボットヒーローをやれるのは
ハリウッドまで視野に入れても戦隊シリーズだけだと思うから、
そこに挑戦してくれたのがすごくうれしかった

第一話のアバンでロボ映像に打ちのめされたのが懐かしいぜ
12名無しより愛をこめて:2013/09/18(水) 23:40:10.78 ID:iF4rw5ut0
そういえばパシフィックリムの感想を読んでいる時に、
「これで怪獣・ロボに興味持った人、日本の特撮も良いのありますよ。最近ならゴーバスターズが燃えるロボでした」って書いてる人が居て嬉しかったな
13名無しより愛をこめて:2013/09/18(水) 23:53:33.23 ID:OrVAN6mq0
>>10
ビーストロボも活躍するしねw

>>11
実写でもアニメ並みの映像が出来るようになったって事をアニメファンにも
伝えていかなければならないとおもうんだよね。
一旦興味が出ればいいんだけど、そこまでがなかなか難しい自分もそうだったしw

>>12
戦隊の1シリーズとしてじゃなくて、ゴーバスターズが素晴らしいんですよと
伝えて行きたいね
14名無しより愛をこめて:2013/09/19(木) 00:06:11.37 ID:DQML8ynMi
「戦隊ヒーローってよりロボットアニメを見てるみたい」って感想もちょくちょく見かけたっけ
ライダーはまだカッコいい!ってイメージがあるから勧めて見てくれる人多いけど
戦隊となると一気に子供っぽいって思われちゃうんだよね
まあターゲット層がそうだから仕方が無いんだけど、ゴーバスに限らず戦隊でも大人が見ても面白い作品たくさんあるよと言いたい
そしてその先駆けにまずはゴーバスを見てもらいたいかな
15名無しより愛をこめて:2013/09/19(木) 09:04:33.38 ID:wPORnrL3P
>>14
そこは、子どもっぽいって発想から切り崩していかないと!
子ども番組ならではの丁寧な作品作り、
観ている子どもたちの成長に一助するあの東映特撮の世界に通用するクォリティーの凄さを語るのだ
しかし、無理強いはいかん
趣味のゴリ押しすると、印象悪くなって見向きもされなくなっちゃうから
引くときはサッと引く
いつか観てくれたら嬉しいね
16名無しより愛をこめて:2013/09/19(木) 10:06:56.14 ID:vjdpk76h0
MOVIE大戦みたいにゴーバス関連だけは小林が書くとか出来ないのかな…。
毛利でもいいけども
17名無しより愛をこめて:2013/09/19(木) 11:21:28.94 ID:Nx2k9ewTP
>>9-10のラインナップを見てゴーバスにハマったのはある意味当然だったんだと
自覚させてもらったw

まあ羅列された作品でもわかるとおり「子供向け」とは言い切れなかったからね。
でもこの作品をあの時にやった判断は間違ってないと思うし、
よくやってくれたと思う。
18名無しより愛をこめて:2013/09/19(木) 12:57:39.90 ID:5W6p89oK0
版が見が開始した時期には、こんなに面白くなるとは思わなかったな

当時を思い出すと涙が出てくる
19名無しより愛をこめて:2013/09/19(木) 16:39:14.36 ID:SbBsip/s0
平然ウルトラマンのヤプール=汚いゴリサキ
20名無しより愛をこめて:2013/09/19(木) 17:10:09.32 ID:PjkAQCTU0
最終回や30話で目頭熱くなったけど、涙出たのはVSゴーカイ
映画館で泣いたのはいつぶりだろう。周りからしてみれば大の大人がボロ泣きしててさぞ気持ち悪かったろうな…
バディ達との絆が詰まった良い映画だった
21名無しより愛をこめて:2013/09/19(木) 17:44:05.38 ID:fNamdAqKO
>>12
それは嬉しいなあ。パシフィックリムはロボ、怪獣、ロボアクションともに最高だったけど、CGだからね。
(CGに見えないレベルまでいってるからそれには一切文句ないしむしろ感動の域だけど)
ゴーバス見てもらえば、日本の特撮技術はここまでできるんだぞ、って見せつけられると思う。
22名無しより愛をこめて:2013/09/19(木) 19:22:32.00 ID:3HSkskVaO
ゴーバスの作り込まれた格納庫を見たあとだったから、リムの赤錆びた格納庫には余計感動した
23名無しより愛をこめて:2013/09/19(木) 19:40:15.12 ID:w4zO5GjS0
SJ05がBC04から離脱してクルクル回りながら飛んでいくのとか
めちゃくちゃかっこよくておもちゃ買ったからなあ
あれ、CGじゃないからいいんだよね
24名無しより愛をこめて:2013/09/19(木) 19:53:09.49 ID:Pp+54ojs0
>>20
どこでだか忘れたけど、VSゴーカイの時に
バディロイドどうしちゃったの!?と尋ねる子供の隣で
パパ号泣してて質問に答えられなかったって書き込み見たことある
25名無しより愛をこめて:2013/09/19(木) 22:17:56.90 ID:THpXQwrX0
つべの東映チャンネルのシュシュトリアン見てたら三女の花子がヨーコに似てると思った。
鶴姫のころよりこっちのころのほうが似てる
26名無しより愛をこめて:2013/09/19(木) 22:24:47.14 ID:AgE6+Z5S0
今日は中秋の名月
某特撮barでは、お月見団子と一緒にウサダ・レタスがお出迎えww
27名無しより愛をこめて:2013/09/20(金) 00:39:20.80 ID:ALZuSK6eO
ライダーみたいに戦隊もサイトにメルマガの役者コメント載せてくれたらなあ
ハマるの遅かったからメルマガ登録し損ねた

なんかトリビア的なネタあった?
28名無しより愛をこめて:2013/09/20(金) 01:23:58.21 ID:O3oIHGmc0
パシフィックリムが話題に上がっててうれしい
同じように感じてる人いたんだな
自分もロボットアニメ好きでゴーバス1話に心わしづかみされたクチ

デルトロ監督にBD全巻プレゼントしたい
29名無しより愛をこめて:2013/09/20(金) 06:17:00.47 ID:iYgB5R+z0
ロボ戦はもちろん好きだが、等身大戦って言うの?ロイド戦
めちゃくちゃカッコ良かったよな
ダンガンロイドとの一戦が好きだ
30名無しより愛をこめて:2013/09/20(金) 10:06:52.78 ID:a/iZyBO30
>>6
死ね
31名無しより愛をこめて:2013/09/20(金) 15:22:46.93 ID:DZ3naLJN0
ロボ戦野外ロケとかやってたよね?
エースまじでかっこよかった
32名無しより愛をこめて:2013/09/20(金) 15:28:38.36 ID:QsEr2AYM0
この流れでパシフィックリム見たくなってきたんだが、最寄りの映画館は今日の昼で上映終わりだった…
33名無しより愛をこめて:2013/09/20(金) 16:04:32.79 ID:Tbhq7hl7O
>>32
わー、残念…!ゴーバス好きなら激アツだよ。日本の特撮好きな監督だから、ロボも怪獣も見慣れた感じでかっこいい。
ロボvs怪獣の最上級の戦いが見れて満足できるし、司令官の声がゴリサキだったり、主人公がドリルロイド2だったり、ちょっとニヤリもある。
いつかブルーレイで見てね。
34名無しより愛をこめて:2013/09/20(金) 16:54:19.44 ID:6INhIHHq0
>>31
オープンセットでの撮影だね
屋外に大規模なセット組むのは戦隊では久しぶりだって
オープンでのセット撮影はキョウリュウにも引き継がれたし挑戦した甲斐があったよなぁ

ところでゴーバスのロボ気ぐるみって太陽光下で金属的に見えるように
表面のテクスチャに気を使ってんなぁ、って
VSのロボ勢ぞろいシーンを見て思った
35名無しより愛をこめて:2013/09/20(金) 17:19:11.10 ID:LUGVTKTF0
俺もパシフィックリム劇場で見逃したくやしい…
他所でもかなり評判良さげなんでDVD楽しみにしてるぜ
あまりロボットアニメとか見ないし戦隊のロボ戦も飛ばし見だったんだけど
ゴーバスはロボやメカの重量感が半端なくって見入ってたっけなあ
36名無しより愛をこめて:2013/09/20(金) 18:41:42.17 ID:HFiEcjYX0
ロボ好きに優しい戦隊だったね
プレバンでかっこいいエース出してくれないかな
ゴーバスターオーになれなくてもいいから
37名無しより愛をこめて:2013/09/20(金) 18:50:25.26 ID:Tbhq7hl7O
>>36
エースいいね、ほしいなあ。
あと敵メガゾードもほしい。特にβ。
38名無しより愛をこめて:2013/09/20(金) 19:04:53.38 ID:I5QTF6/60
ビートバスターのデザインかっこいいな

キャラがチャラいとこも良かったww
39名無しより愛をこめて:2013/09/20(金) 19:34:49.36 ID:kZm5eD670
ゴリラもロボ単体として立派に活躍したと思う。
40名無しより愛をこめて:2013/09/20(金) 20:22:15.82 ID:W+STZHun0
>>32>>35
パシリムはなんか事前の宣伝がなっちゃいなかったらしくて
本スレに行くと住人が「俺たちがなんとかしないと」ってすごい勢いで布教&リピート鑑賞報告していた
重量感ならパシリムは期待していいと思う

>>34
小林さんが「ぶつかったらキーッて傷がつきそう」って表現してたな
41名無しより愛をこめて:2013/09/20(金) 22:31:48.71 ID:aE+QBBPhI
動物戦隊見たけど、
クリスマス→メサイアと人類存亡をかけた戦い
大晦日→お呼びじゃないですよアザゼルさんと人類存亡をかけた戦い

一週間でどんだけ次元の違う戦いをやってるんだ
そしてアザゼルさんの翌日が オ モ チ という…
42名無しより愛をこめて:2013/09/20(金) 22:35:37.58 ID:ALZuSK6eO
>>23
これはCGだけど、コンテナが変形して勢いよくゴリトラが出動する演出も好きだ
あれだけでゴリラ欲しくなったわ

>>31>>34
オープンセットでの撮影は巨大感がよく出ていたから、迫力が段違いで本当に格好良かったね
43名無しより愛をこめて:2013/09/20(金) 23:26:04.45 ID:iYgB5R+z0
>>38
動きや戦い方が凄くおっさんなんだけど、どことなく色気もあるよねビートバスター

超全集の33pのオモチロイドと戦ってるイエローバスターの太ももがやばいムチムチでかなりヤバイ
44名無しより愛をこめて:2013/09/20(金) 23:30:08.26 ID:ndzz0sH90
CGよりミニチュアの方がいいね。
(ミニチュアと言っても実際は、結構大きいらしいけど)

ロボの着ぐるみもイベントで見た事あるけど(他の戦隊ロボ)、
かなりゴツくてデカい。
45名無しより愛をこめて:2013/09/20(金) 23:38:42.89 ID:ALZuSK6eO
>>44
ロボの着ぐるみと言えば、Gロッソの第2弾でエース出たんだよな
観に行けなかったのが歯ぎしりする程に悔やまれる…orz
46名無しより愛をこめて:2013/09/21(土) 03:33:34.49 ID:pOnF8boi0
>>45
Gロにエースが登場したって後々パンフで知った…
めっちゃ観に見たかったわ!!そして是非とも見に行った人の感想を聞きたい!!
47名無しより愛をこめて:2013/09/21(土) 11:50:38.52 ID:0egS3zkKO
>>36
プレバンかはともかく主役級はスーパーロボット超合金でそのうち出るんじゃない?
48名無しより愛をこめて:2013/09/21(土) 12:22:34.62 ID:HCNyWboP0
Gロのエースは「ロボがこんだけ動けんのかよ!」ってとにかく驚いた
ウルフェスみたいに公演DVD出してくれたら買うのに…
49名無しより愛をこめて:2013/09/21(土) 13:09:18.58 ID:6fOqMIRR0
>>48
エースが戦うって事は敵もメガゾード?!
Gロッソでゾード戦とか見てえ…
50名無しより愛をこめて:2013/09/21(土) 16:30:09.30 ID:apSvkkbEO
映像化しないのが本当に勿体無いよな

舞台装置が充実してるから迫力あるよね
特に素面公演は、変身シーンが本当にスーツが転送されてくるみたいで感動した…
51名無しより愛をこめて:2013/09/21(土) 17:01:45.96 ID:tOhibSMD0
Gロッソで素面はゴーバスが初めてだったんだけど
あの客席上空からヒロムがワイヤーで降りてきたのは凄く驚いたし興奮したし
甥っ子のあんな顔見たのはスプラッシュマウンテン乗った時の写真くらいだったな
終わったあと二人してテンションが異常だったよww
52名無しより愛をこめて:2013/09/21(土) 18:57:24.74 ID:0KkeUFJ4P
うわあ〜〜!
いいなあ〜Gロッソ!いいなあ〜〜!!
今更だけど、ライブはやっぱり違うよね
53名無しより愛をこめて:2013/09/21(土) 20:36:42.89 ID:jJbc0CSr0
ヒロム「君たち!シアターGロッソで僕と握手!」
54名無しより愛をこめて:2013/09/21(土) 20:47:33.76 ID:wY9a8Hfs0
Gロッソ、地方民なんだが、念願叶って初めて行ったのがゴバスでよかった。
奈落落ちも変身も思っていたより楽しくってさ、今も残ってるよ。
入場前のレッドバスターの手が暖かかったのが今でも忘れられん。
55名無しより愛をこめて:2013/09/21(土) 21:38:26.19 ID:pOnF8boi0
夏にキョウリュウ第三弾見に行ったけどゴールドが上からワイヤーで吊られて登場して、ヒロムの姿を思い出して胸が熱くなったっけな…
あとGロのエンターは本物かと思うくらい似てたってかハマり役だったね
56名無しより愛をこめて:2013/09/21(土) 21:51:47.01 ID:vqeM3udp0
あれはエンターよりエンターだった
Gロッソに行けば会える分身近だしね
57名無しより愛をこめて:2013/09/21(土) 22:01:15.91 ID:apSvkkbEO
また動くゴーバスターズを生で観たくなってきたじゃないか…

>>55
Gロエンター、演技も上手いし動きキレキレだったよね

キャストの皆もアクション凄かったなあ
58名無しより愛をこめて:2013/09/21(土) 22:33:10.52 ID:booiiDoY0
地方のステージなんかじゃ「エンターの分身」という設定だったから外見はよく
似ていても微妙に個性があって面白かったなw
アバターの設定はこういう時にも便利じゃった
59名無しより愛をこめて:2013/09/21(土) 22:56:30.35 ID:zSi7WkjC0
Gロッソに行けば生エースが見れたのか!?

本物を見れれば「ロボなのに何で人間の大きさ?」なんていう
観に来た子供達の疑問なんかどうでもよくなる!
60名無しより愛をこめて:2013/09/21(土) 23:16:03.93 ID:O1qVh/rC0
ハリケンVシネを見たらGロエンターの人がレッドに入ってて、おおっ!ってなったなあ
61名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 03:37:43.91 ID:IdC9ArzN0
俺も地方民
Gロッソ行ったことない
うらやましー

>>58
俺のとこのエンターはスポーティーな角刈りで
キャラを作ってるのかちょっとオネエ入ってて軽くトラウマだったぞ
62名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 05:54:35.83 ID:QulMXvI70
Gロッソもせめて素面公演だけでも映像化して欲しいな
願望を言えば全部して欲しいけど
63名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 11:19:09.68 ID:bfIc+HaY0
半年以上焦らしてついに49話を見始めた
こんなにドキドキする戦隊初めてかもしれん
64名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 12:02:23.47 ID:bfIc+HaY0
最終回まで終わったが戦隊で四回泣かされるなんて…
総合的に最高の戦隊だわ俺の中で
65名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 12:06:16.95 ID:JQamr4SMO
>>61
変態なエンター、ヘンターか…

>>63
物凄く熟成させたなw
66名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 12:16:12.27 ID:bfIc+HaY0
ああちょうど忙しくて転職活動落ち着いたら見ようって決めてたんだ
結局うまくいかなかったけどようやく生活が落ち着いたから

正直冒険しすぎてて五話まで観てつまらなかったら切るつもりだったんだけどね…ゴーカイの後だったし
67名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 12:43:08.78 ID:bfIc+HaY0
ああ後はvsとOVAで終わりか…
またvsあるだろうけど
68名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 12:47:04.47 ID:dl8K8v+d0
>>67
OV・・・・A?
アニメじゃないww
Vシネマな
69名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 14:21:56.21 ID:opmZZi9X0
>>67
vシネは気をつけろ…アツシが…アツシが…
70名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 15:41:13.55 ID:s0+nbrbLI
アァァァァァツシイィィィィィィィィ‼‼‼‼
71名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 15:48:20.03 ID:uXNCBTJmO
>>69
よく知らないのだが、
アツシは本編では死んでて、
アツシの記憶を移植したのがウサダ?
72名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 16:37:27.72 ID:JQamr4SMO
アツシのエピソードは涙なしには見れないからな……
73名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 16:39:00.93 ID:d3F74mNa0
>>70
おいやめろwwww

>>71
なんだそのトンデモ設定ww
面白そうではあるが
アツシとウサダは全くの別物だよ
ただ中の人が同じってだけ
74名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 17:54:42.00 ID:12tfJzrz0
京アニの水泳アニメに道明寺アツシが出ていた
75名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 18:31:19.85 ID:g1nuydMd0
この前、とおりすがりの洋服屋で黒と緑の皮のジャケットを見かけた
黒のは現戦隊のブラックのコスプレにそのまま使えそうな感じだったけど、緑の方は・・・
「アツシィーーーー!」とか叫びそうになる出来だったw
ちなみにお値段は5万1千円でした
お値段もさることながら、どちらのカラーも着る勇気はなかった
76名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 19:38:39.64 ID:XA+MfW2n0
緑のジャケットを着こなすナイスガ……いや何でもない
77名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 19:44:11.13 ID:e+qVKMZp0
どっかの昆虫系幹…いや何でもない
78名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 20:00:58.12 ID:W3KoaQ2R0
動物戦隊のヨーコちゃんの「ぴょーん」が可愛すぎる
つくづく、ヒロムとアツシとヨーコの三角関係が見たかった
79名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 20:20:48.76 ID:/opZp2hr0
やっぱ夕日の河原で殴り合い→二人ともボロボロになって寝転んで
「やるな」
「おまえもな」
ってやっちゃうんだろうか
80名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 20:41:02.65 ID:Bmhzkfwg0
そこに何故か熱暴走したリュウジ(特命戦隊)が
「地獄に墜ちろぉおおお!」と
81名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 21:39:31.96 ID:Dwuw1kz20
青春だなあ
82名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 21:45:39.53 ID:opmZZi9X0
>>79
桜田先生と岩崎先生で似たような事やっとりましたがなww

本当動物戦隊は暑苦しく古臭い青春ドラマ的な演出や展開が似合うな
まあ、それをコンセプトに作ってるんだけど
熱血王道戦隊で突っ走るゴーバスターズももっと観たいね
83名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 21:50:59.66 ID:/opZp2hr0
>>82
勿論知っとりますがなw
てか、殴りあう二人のそばには「やめて!」状態のヨーコと、
彼女を止めながら無言(の暑苦しい顔)で見守る岩崎先生がいると思ってるww
84名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 23:02:19.56 ID:g1nuydMd0
そして二人の殴り合いを一升瓶かかえて高見の見物と来る陣用務員ってのもありそうw
85名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 09:21:34.00 ID:SXrI2D9CP
陣(40)「酢こんぶ美味え!」
86名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 13:40:30.29 ID:03FWioyl0
一連の流れから用務員の横で樹液のドランカーがエネトロン飲んでる姿まで想像出来た
87名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 14:35:47.19 ID:LNKqi8p6O
ヒロムの人、また新しいドラマ出るのかよ!
驀進中だな

VSもBSのやつもあるのに大丈夫かよw
88名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 18:26:44.84 ID:cIpvjEfX0
樹液は殴り合う二人の横でエネトロン缶を抱えて高見の見物か
89名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 04:10:18.00 ID:Q+STGbqv0
戦隊はゴーカイから見始め今までの王道とやらがなんとなくでしか分からなく、ゴーバス観て特に違和感も抱かずにハマったけど
今キョウリュウジャーや勧められてゴーオンジャーとか観てたら、ゴーバスってちょっと違う毛色だったんだなあって思った
そんな特命戦隊があったからこそ、あの動物戦隊が盛り上がったんだな
最高のパラレルワールドだわ
90名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 06:50:20.50 ID:Do+B8fFm0
特命戦隊にとって、もしとかたらとかればとかはタブーだったからな
それを大いに利用したのが動物戦隊
91名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 16:23:41.52 ID:BSeDXEtVO
兵庫県のサンテレビで10月中旬からゴーバスの再放送が始まる予定
今オーズやってる時間帯
92名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 17:05:14.12 ID:jxQ4TKcIO
>>91
再放送見れる地域でいいなぁ!
うらやましいー
93名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 17:57:17.90 ID:OTuj+/zQ0
ちょっと前に韓国でも放送が始まったって松本さんのツイッターにあった
また新たに見て触れてくれる人が出来るのはいいね
従来特撮を見てない人ほど見て欲しいなゴーバスは
94名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 19:44:24.65 ID:tMDRKCvr0
>>91
マジかー嬉しい!ってDVD持ってるのになw
95名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 22:12:15.11 ID:T1X5hBR10
>>91
そっちにいた頃はおっさんテレビのCMウゼェwと思ってたのに、
そういう情報来ると羨ましくて仕方ないな。今兵庫県に帰りたい。


ゴーバスは陣さんたち登場後の方が評価されてるっぽいのかな?
でも個人的にはそれ以前の頃も同じくらい好きなので、とりあえず1つDVDほしいと
思ってる今、まずどれを買うかものすごく迷う。
ゴーバスは前半と後半、それぞれの魅力があると思う。それが今は憎たらしいww
96名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 22:21:56.93 ID:lpF3BYx40
キョウリュウジャーでぼっちゃんが着ていた金色のプロテクターはアニマルパーフェクトモードじゃないか?
97名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 22:23:48.15 ID:OvJ9uqmp0
>>95
「特命戦隊ゴーバスターズ」は全12巻で ひ と つ なんじゃないかい?w

動物戦隊の超全集版が売ってたら最優先で押さえろ!とは思うけど
98名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 22:31:43.23 ID:FvZynBrc0
>>96
なんか見覚えある気がしたけどあのプロテクターか!
99名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 22:46:22.19 ID:T1X5hBR10
>>97
こ の や ろ う、
それらしく言うな!!www
それができれば最初からそうしているが、
できないからはじめの一歩をどうしよう?って悩んでるんだよ!www

うん、あーいや、でも真理だな。。。 oh...
100名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 23:16:57.64 ID:cth1r31z0
>>95
上手いと思ったのは陣登場から間もなくメサイヤ編を終わらせたこと
あそこまでで見終わっても完結してるしね
その後でコメディ編が始まってもこれまで培った土台があるから
パロディじゃなくて深みに繋がってるし
101名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 00:39:55.52 ID:zRgmSCa30
追加戦士以降から面白くなったという話題が上がった時に
「というより陣さんとJが来てようやく役者が揃った」
ってレスを以前見かけてなるほどと思った
102名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 00:46:18.02 ID:hLqO9FTQO
てか関西って頻繁に再放送してるよね。
なんかいいな〜
でも野球で潰れるのがでかすぎるな。
103名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 13:43:32.77 ID:KKHddzVJP
>>95
ゴーバスターズのビデオ買ったら
いずれ多分全部買っちゃうよ
オーディオコメンタリーと特典映像が凄すぎてな
オマケが本編w
104名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 14:11:45.43 ID:y8BXGDsxO
>>103
特命ミッションとオーコメは、もう1本欲しい…もっと見たい聞きたい…
くそっ全部揃っちまった!と散財に導く魔の特典だな…

ヨーコ役の小宮氏のブログに載ってる坂本監督が超良い笑顔過ぎてワロタw
次はヨーコとアミィに挟まれてる写真が来ると予想したww
105名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 15:10:28.55 ID:PS2IDqa90
しかしこれは40歳代が熱いね黒木といい陣といいw
パトレイバーの後藤と榊を髣髴とさせる
頑張る若者を支えるオッサンの存在って名作の特長だよね
106名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 19:33:38.42 ID:k/qxk/P20
パトレイバーねぇ
シゲさんはカブリンチョだけど
107名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 19:34:07.36 ID:y8XVUKwn0
ああ、そういえば出るんだっけ
もちろんシゲさん役なんだろうな
108名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 19:34:17.90 ID:eE8DaOBt0
整備部のおじさまたちも忘れないでくだせえw
高石チーフ渋くてカコエエ
109名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 20:42:30.41 ID:y8BXGDsxO
途中から整備士さん達が出なくなっちゃたのが残念だったなあ
110名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 21:16:21.76 ID:i/Z27b1s0
決めた。まず11巻買うよ。クリスマス回が燃える。
そしてピンクバスター回のレッドバスターのお……
おしり、のアップが、ね。
うん、妙な要素で決めている自覚はある。
ギャレンあたりからおっしーが一番好きだが、こんなにおしりに目が行くのは初めてだ。
(ちなみにブルーは二の腕、イエローは腰からおしりへのラインに目が行く)
自分は変態だったのだろうか……おっしーにごめんなさいしたい。せざるを得ない。

いやもうそういう自己嫌悪も振り切ってとにかく入手するよ。そう決めた。
ここで評判のいいおまけ要素をとりあえず見てみたい。
今まで役者インタビューだの何だののおまけ要素で満足感を得たことあまりないんですよね。
みんな若いのにコメントまじめ過ぎると言うか堅苦しいと言うか。…若いからこそかな?
過剰に期待するわけではないけど、みんながどこに喜んでいるのか見たい気持ちはある。

それはそれとして、パワードモーフィンしてからイエローは化けたと思うんだけど、ここの評価はどんな?
111名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 21:26:14.94 ID:eSFvBqGM0
>>110
> みんな若いのにコメントまじめ過ぎると言うか堅苦しいと言うか。…若いからこそかな?

若いのも若くないのも暴走したりボケツッコミしたり画力が崩壊したりしています
残念ながらまじめ過ぎるのも堅苦しいのもいませんw
112名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 21:26:59.78 ID:3b5VXZB90
最終巻は「初回限定」で収納BOXが付くこともお忘れなく〜
113名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 21:50:06.20 ID:eE8DaOBt0
>>110
4、5巻の特命ミッションはアクション編なので
スーアクさんの超かっけーアクションが見れますぜ旦那w
114名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 22:20:09.03 ID:hua4Gj/c0
>>110
自分も全巻は厳しいなと思いつつライジングニューヒーローは買っちゃったけど
特命ミッションがアホ楽しかったよ
ノリは動物戦隊を思い出してもらえれば大体分かる

イエローはいまいち戦闘面で売りに欠ける印象だったので
必殺技にライダーキックか……よかったねヨーコ……と思った記憶
115名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 22:31:42.30 ID:I0jq+CgZ0
>>114
ラビットキック、カッコいいよね
ボルカニックアタックもカッコいい
それに対してゴリラージパンチは地味に感じてしまったが
まあリュウジの場合は、物質を取り出す方が必殺技ぽかったし、熱暴走という切り札があったけど。
116名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 23:17:41.85 ID:I0jq+CgZ0
ヨーコが尖兵のように突っ込んでいくのが面白かった
ライオー回で黄銀vsエンター、赤vsライオーになって、青金で説得という役割分担だったのが印象的
パワー型の青が説得で、唯一の女性キャラがエンターを食い止める方に向かうんだから
この回に限らず、赤黄が主戦力で、青がバックアッパーという分担に見えたなあ
117名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 23:44:50.90 ID:xrxVhxwQ0
>>115
ラピットキック・・・・じゃなかったか?
ラピッドキックだっけ?
118名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 23:54:47.30 ID:WCskNxRj0
>>116
リュウさんあんまり戦ってると暴走しちゃうからなw
119名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 00:48:19.57 ID:XT3mqlNmO
メットのどうぶつ顔だけはどうにかして欲しかった
小さいマークをスーツに入れるくらいでいいのに
120名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 00:51:51.78 ID:7KnmSxS50
あれが小さいマークがメットに入っていた状態だろうw
121名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 01:10:21.03 ID:owpFot1rO
>>116
あの時はライオーの特性とか説明しながらの説得だったから、ライオーについて調べていたリュウさんと陣が説得役だったんじゃないかな?
122名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 01:16:52.67 ID:52eQcSuP0
>>121
役割を考えたらそうなんだけど、
頭脳派なリュウジと、肉体派なヨーコの対比が面白いなと思って。
あの回はリュウジは冒頭しか変身してないし、陣に限っては変身なし
新しいメタロイドはでてこないし、5人出揃って変身もないんだけど、
それぞれがそれぞれの役割を果たしてて、まさにチームプレーと思える展開だったから好き
123名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 01:33:21.24 ID:l0dgBLHa0
>>111
真面目すぎの堅苦しい奴って司令室にいたじゃないかー
東映サイトの番組終了時コメントなんてギャグかと思ったよw
でもあの堅苦しさあってのさらブル回とケシゴムロイド回だよね
124名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 01:34:59.58 ID:BLmsPYMVi
>>119
なんで?!かっこいいじゃん!!
レッドバスターのメット大好きだよ!チーターかなりイケメンじゃん!!
イエローもウサギ耳が飛び出しそうで可愛いし!動物戦隊Ver.では前歯まであるんだぞ!
ブルーゴリラ!!
125名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 01:44:13.11 ID:myQq8o700
リュウさんの中の人か?ってくらい「!」が多いなw
126名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 02:15:50.89 ID:owpFot1rO
>>122
適材適所というか、その時々の状況に合わせた役割分担が上手くて面白いですよね

等身大と巨大戦が同時だったりする事により生じる、戦力分散時の配置とか作戦とかの多様さとかもかなり好きです
127名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 02:16:58.34 ID:owpFot1rO
sage忘れすみません!!
128名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 04:04:40.20 ID:fRJyCLaI0
>>110
ブルーは腰だろう
馬場さん腰めっちゃ細いのに竹内さんになった途端あの太さ、たまらんだろう

舞台挨拶見に行ってヒロムとヨーコは実年齢ってか見た目より大人だなあって思った
コメントがしっかりしてるし、ちゃんと周りを見れて喋れてる感じ
その分、上二人の羽目外しっぷりが酷…面白くて精神年齢逆だろって笑ったこともしばしば

特命ミッションどれも面白いけど、やっぱり俺はダンスかな
EDダンスの撮影裏も見れるしみんなのリアルコント的にもメイキング的にも面白かった
129名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 11:25:34.91 ID:HfOiybneP
>>116
ライオー回はいろいろ面白い回だった。
ヨーコが「自分は守られる立場じゃない」というのを出してる回は
いくつかあったけど、それが全部集約された気がした。

>>110
>今まで役者インタビューだの何だののおまけ要素で満足感を得たこと
>あまりないんですよね。
そのおまけ要素は今回はオーディオコメンタリ。他と違うのは監督とか
スーツアクターとか裏側の人達が今流れてるシーンについて語ってくれたりする。
(ぐだぐだな居酒屋トークもあるけどw)
だから製作側の裏話とかが好きならDVD特典は十分満足できると思う。
役者たちも真面目だけだと間が持たないんで必死なのが見えるよw
あとスーアク好きなら特命ミッションのアクション編は必見。
130名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 17:45:55.95 ID:8dvq+ujQ0
>>122
あの回の、適材適所なチームプレーは面白かったよな
ライオーに対する作戦も
ヒロムがリュウさんに「俺に任せてください」と訴えて
リュウさんが何も聞かずに「わかった任せる」と了承して
ヨーコはブーブー言いつつも「リュウさんがそう言うなら」と言うこときく
っていう流れも面白かった
ヒロムは直感で動くタイプで、説明や根回しが上手くないからそこの部分はリュウさんに丸投げ
(リュウさんなら説明なしでわかってくれると思ってる)
リュウさんはヒロムの直感を信じて任せて、後のフォローは引き受け
ヨーコはリュウさんの判断を信じてるから言うこときいて、自分がするべき事をする
陣さんはちょっと引いた所から見守ってる、っていう
バスターズの良さが詰まってたと思う
131名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 18:33:54.02 ID:4aOQ/Tw30
ここ見てたらやっぱりDVD全部欲しくなった…
なんて恐ろしいスレだw
132名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 18:36:55.42 ID:GhwOhno60
そうなんだよな
置く場所ないから困るなと思いつつやっぱり買いたいんだよなーここみてると
133名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 18:37:20.67 ID:qXRySqH00
俺、将来結婚して双子のこどもができたら、獄(ゴク)と魔獄(マゴク)と名前をつけようと決めてる
134名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 18:38:25.25 ID:GhwOhno60
それはやめた方が…
極とか国とか石とかではどうか
135名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 18:42:25.45 ID:qXRySqH00
御功と眞瑚琥にします
136名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 18:51:54.08 ID:GhwOhno60
ああ、何か霊験あらたかな感じにw
137名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 19:17:03.00 ID:iyWwS3KJ0
>>132
全巻収納BOXに入れとくとそんなに邪魔にならないよw
138名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 19:26:55.00 ID:GhwOhno60
>>137
まあ実は最終巻だけ買ったからBOXだけ存在することはするw
しかし途中のDC版とかも入れてるから、全巻買ったらあぶれるな
139名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 19:37:29.80 ID:HfOiybneP
DC版と映画のメイキングと映画本編とVSゴーカイと動物戦隊とテレマガDVD、
さらにムービー大戦とFLTと超英雄祭を含めたらBOXにTV版が
全然入らなくなるようなw
140名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 19:39:12.95 ID:HfOiybneP
ごめん
×ムービー大戦
○ヒーロー大戦
だった。
141名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 19:47:32.72 ID:EFEIgwY00
テレマガDVDとかもあるしね
エンターさんの夏休みの子供コスプレよかったなあ
142名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 19:51:07.84 ID:92IRGWiF0
ここの販促力パネェw 買うしかないって気分になってきたw
アクション編は4巻5巻ね。記憶した。
レンタルDVDにちらっとあったと思うけど、福沢さんとかも出るんだっけ?

>>128
モーフィン前後の差なら身長の方が気になったかも。
レッドとブルーの身長逆転劇w


ゴーバス見てると仮面ライダーはヒロムさん見習ってもっとバイク乗んなさいよって思います。
143名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 20:01:49.51 ID:WwhKXxli0
ダンガンロイド2とのバイクバトルはカッコ良かった〜
144名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 21:51:19.16 ID:1AclOAEZ0
俺も最終巻はじめに買ったわ
月一で一巻ずつ買って行ってるのでまだ全巻揃ってない。揃うのは来年だ
VS後もまだまだゴーバスから卒業できそうもないなこりゃ
145名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 21:51:26.74 ID:q9Y4JXJY0
>>89
強化服だロボットだとメカメカしい割りに、ネタ的には架空動物だ超能力だ忍術だと
なんかアレ系が多いんだよね、ゴバスのPが言ってたファンタジーってのが分かるんだけど

ゴバスはニュートラルに近未来SFで土台がしっかりしてブレないから
宇宙刑事だろうと宇宙海賊だろうと悪魔だろうと何だろうと全部怪奇現象だとして
活かせやすい存在ではあるんだよね
146名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 22:09:16.20 ID:8dvq+ujQ0
>>142
福沢さんは、指導役で実演はほとんどしないけど
「アクション監督」ってこうしてるんだという感じがわかって面白かったよ
短い指示と、ちょっとした修正で、キャラごとの特色のあるアクションになって行くんだなと

スーアクさんは、顔と名前が一致する程度でよく知らなかったけど
めっちゃ芸達者で、面白い人たちなのな
人間技とは思えない動きで超かっこいいのに、全力で笑わせてくれる
しかも息ぴったり
デモンストレーションは色々爆笑した
スーアクファンがいるのが納得したよ
147名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 22:25:04.36 ID:92IRGWiF0
>>146
>「アクション監督」ってこうしてるんだという感じがわかって面白かったよ
マジですか!? うわ、俄然気になってきた!!!
148名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 22:37:35.61 ID:gOnFD06TO
レ、レンタルじゃダメ?
149名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 22:40:55.09 ID:dqm/iLhQ0
>>148
レンタルだと肝心の特典が入っていないから買わなきゃ
150名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 22:48:08.26 ID:qDJ6VjLo0
ブルーバスターの竹内さんの身体能力はもはや人間とは思えないレベルだったねえ>特命ミッション・アクション編
151名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 23:00:24.60 ID:iyWwS3KJ0
>>148
レンタルに入ってたら、これほど多くの人がぁぅぁぅ言ってないw
152名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 23:00:35.02 ID:7ebzuzXkP
>>150
そして、ゴーカイグリーンでもあるからw
あの温度差は笑ってしまうwww
153名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 23:07:55.83 ID:jjFktle80
>>152
アバレンジャーでダンスの先生もやってるよ!
154名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 23:49:14.75 ID:caR5xDgA0
ヨーコのキックの間合いを修正する福沢さん好きだ
あとおっしーの跳び箱ジャンプからのくるくる
155名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 23:49:31.30 ID:69buNTSz0
>>153
そこから「竹内先生」って呼ばれる様になったんですよねww
156名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 01:32:47.63 ID:ZCEQOR910
やっぱりパロディってのは
「愛を持ってる」人が作らないと全然面白くないんだよな。
戦隊に限った話でもなんでもないが。
157名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 02:35:24.40 ID:3B7fspEl0
ニック役の浅井さんも中々面白い
アクションに挑戦では最初名前出るところで一番印象に残ったし、キャラ濃くて役者食っちゃうしw
今や斬撃の勇者としてクールに剣を振るってるが、ニックのコミカルな動きは大好きだったよ
ストライキの回だっけ?最後オカマ走りして去ってった姿が忘れられんww
158名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 02:48:10.40 ID:A34PV075O
樹液に、その走りはなんだって突っ込まれてたアレは笑ったwww

>>150
さらブルでダンベルロイドぶん回すのも凄かったなー

そういや森下って今映画出てんだ…皆頑張ってんだなー
159名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 04:08:42.07 ID:dDP/Xhfn0
>>158
むしろ樹液もオカマ走りに興味を持って一緒に走り出すんじゃないかと思ったww

あと浅井さんはテストと違うボケを本番でかますから
ヒロムの人がまだやるのか?!と焦ったとも話してたな
160名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 13:21:48.98 ID:HiEUe+PUO
あれ?陣の中の人のスレ落ちた?
残ってる個スレがエスケイプだけか
161名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 13:51:49.48 ID:A34PV075O
あちこち繋がんない
162名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 17:46:57.92 ID:kw2nzIfU0
樹液の太輔さん、今度は仮面ライダーやるんだな!
ゴーバスに関わったスーアクさんもみんな好きだから頑張ってほしい
163名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 20:56:55.40 ID:huQWjB0T0
>>160
今履歴から見たら、普通に見られたよ>松本スレ
164名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 22:20:53.08 ID:CJqXeOKs0
他の戦隊と比べるとバスターズの場合、
アクションが正統派でスマートなイメージがある。
165名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 23:59:02.60 ID:DB8lX/nR0
>>164
派手さには欠けるけど、スタイリッシュでとにかくカッコいい
166名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 00:03:21.61 ID:ka3LvwWhO
ガチ戦場って感じがするね
167名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 00:04:30.32 ID:eYAFM/eQ0
うん。殺る気で行ってるなぁって感じ
168名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 00:55:31.61 ID:jhLQXpPxP
元々黒リンと陣さんのアメスタにエスケイプゲストだったのに黒リンドタキャン
だったらしいよ

あとはお若い2人でごゆっくり
てんねんホンワカ90分のアメスタだったよw
そんでもって2人して
vs出たいね〜
東映さんオファー下さ〜い
って、どういうことなんだってばよ!www
169名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 00:57:25.88 ID:jhLQXpPxP
内容的に誤爆じゃないけど書くスレ間違えました
変なノリですみません
170名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 01:07:45.10 ID:ka3LvwWhO
なんちゅう爆弾を落としていくんだ

陣さん…
171名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 01:17:36.51 ID:tUyDa9dR0
>>164
武器も警棒に刃が付いてるような感じで剣じゃないんだよね
あれをヌンチャクみたいに振り回すのもカッコいいけど
基本はやっぱりクロスコンバットを意識しているのかな?

>>168
都合3本目のVSか・・・そういやVSを3本する戦隊って初めてか?w
172名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 01:34:49.40 ID:QTlR1g/4P
>>171
一応初VS3本はゴーゴーファイブ。
ゴーオンvsゲキのパンフだと、ゴーゴーファイブの「激突!新たなる超戦士」もVS扱いされてるから、
「激突!新たなる超戦士」「ゴーゴーファイブVSギンガマン」「タイムレンジャーVSゴーゴーファイブ」で3本。
173名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 02:02:54.47 ID:CoDyVbBP0
ソウガンブレードを逆手持ちして戦うのかっこいい
174名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 02:07:55.90 ID:MpE+0VGn0
ヒロムの人が出てたドラマで悲惨な状況でも無邪気に笑う女の子が
ちびヨーコだった広澤宏々路ちゃんだと最終回で気付いた・・・
あの歳でも女優さんてのはスゴいっすねぇ
175名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 02:39:48.79 ID:/CwD2e/5O
ゴーカイギャバンに出た時、ナイフ武器持ってる腕が常に動いてたせいで
怖くて震えてるように見えた
176174:2013/09/28(土) 08:36:42.53 ID:OkhkiRj80
×広澤
○平澤
177名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 17:27:15.10 ID:cyVDFhN/0
今の時期でVSの話来てないって、そんなもん?そろそろ撮影始まってもおかしくないか?
エスケイプはともかく、陣さん出ないのはちょっと考えられないし…
情報解禁前だから濁してるだけって事も?
178名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 18:30:41.31 ID:zQlxNuyq0
いやでも、出たらいいなあとは思うけど
出ない方が話として自然なんだよな
179名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 18:59:03.99 ID:ka3LvwWhO
>>174
マジか
あの子可愛いよなあ

田舎だからリミット入らなくて見れないのが残念だ
180名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 21:05:37.38 ID:3DO+5w+m0
>>179
BS加入しているのなら来月からBSジャパンでも放送されるぞ
181名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 21:38:37.02 ID:bxe/aT3O0
>>174
ヒロムというか日向とはまったく絡みないのが残念っちゃ残念だけどね
182名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 21:53:32.21 ID:+HQ1EPzoO
>>177
エンターさんは映画(VSかは不明)の撮影があるとブログに書いてはいたけど……。
まあ、犠牲になって死んだ人は基本的に戻って来ないのがゴーバスではあったけどねぇ。
183名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 22:16:24.28 ID:tUyDa9dR0
>>108
陣マサトが来たからね、設計の陣、建造の高石と住み分けが出来たら、良かったんだろうけど
修理補給シーンに時間を割けられなかったから、仕方が無かったかもだけど

>>106
いや千葉さんは実写版パトレイバーでシゲ役だって2014年公開予定
押井監督だからゴバスほど娯楽性には欠けて、残念ながらつまらないだろうけどw
184名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 22:22:16.17 ID:tUyDa9dR0
>>182
データだから蓄積無しの新規エンターに新規エスケイプなら・・・リュウさん怒るだろうなw
185名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 22:52:31.26 ID:CoDyVbBP0
>>180
ゴーバスの再放送なのかと勘違いして舞い踊ってテーブルの角に小指をぶつけてしまった…
リミットの再放送ってことね。これを機に見てみようかな
186名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 22:57:34.66 ID:285u2w7J0
>>177
キョウリュウ側が来月からGロッソで素面公演あるからシークレットで
今月に撮影してると思うけど…さて?

ちなみにGロッソの素面公演が始まるとスケジュールがかなり厳しいらしい。
通常の撮影、Gロッソの稽古、土日が本番と。
187名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 23:05:06.04 ID:B9EtLsBNI
>>174
ニコ生でリミットのリアルタイムオーコメやったときに
ヒロムの人が「宏々路ちゃん可愛いよなあ」と
しみじみ呟いてて和んだ
188名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 23:28:25.28 ID:ka3LvwWhO
>>180
サンクス
やったー

>>186
ゴーバスも12巻のオーコメで時間無さすぎてヤバかったって言ってたね
遠くから撮った橋を渡るシーンは代役を立てたって
189名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 00:25:02.06 ID:p69p3EN0O
大変だなと思いつつ、リュウさんなのに歩き方が樹液で笑ったw
190名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 13:26:36.27 ID:yU6nuvL00
>>183
設計の陣、建造の高石
なんかかっこいいな

整備班達が着てるツナギのカラーも紺白オレンジってあったけど
紺は技術班、オレンジは誘導?、白は…なんだったんだろうか?
191名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 22:56:25.86 ID:5ts8FQ8S0
時系列の話なんだけど順番でいうと

VSギャバン、ヒーロー大戦、1〜21話、エネタワー、22〜44話、VS動物戦隊、45〜50話、大戦Z

で合ってる?あとVSカイジャーがどこに入るのかな、マサト居てエスケイプ居ないから、48と49の間かなと思ってるんだけど
192名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 23:42:35.94 ID:sC44ptcbO
全然見れねえ…
携帯だけ?
193名無しより愛をこめて:2013/09/30(月) 02:29:14.15 ID:8Z8o2IMU0
>>191
VSギャバンもSH大戦もヒロム合流してるから1話後だろう
SH大戦ではゴーバスターオー乗ってるから6話以降
VS海賊はバックアップ話前のような気がするけど、そうなるとエスケイプ関係が合わないか?
194名無しより愛をこめて:2013/09/30(月) 13:20:16.26 ID:lY5lvRTC0
今日から始まった朝ドラの主人公が、ニワトリの小屋に入り込んでニワトリに
襲われていたのを見てヒロムを思い出したw
195名無しより愛をこめて:2013/09/30(月) 16:10:23.57 ID:fsCqHL8H0
>>194
ノシ
俺も
昼実況で書き込んだら
同じこと考えてる人いてワラタw
今回の特撮枠はアキバレンジャーだったか
196名無しより愛をこめて:2013/09/30(月) 16:40:43.36 ID:bhzB7rbp0
>>193
動物戦隊→お正月→VSゴーカイ→46話くらいじゃないか?
ヒーロー大戦Zで最終回その後だったから恐竜VSはその後の後を期待
197名無しより愛をこめて:2013/09/30(月) 16:47:59.13 ID:ONuUvPvwP
VSゴーカイはリュウジお見合い話の後と思って観ると
ゴリサキの「ずっと一緒にいるとは限らないし」が伏線に思えてくる。
198名無しより愛をこめて:2013/09/30(月) 18:46:13.15 ID:4fYLzLaa0
昨日の特捜最前線に黒リンが出ていたとは・・・
199名無しより愛をこめて:2013/09/30(月) 21:05:06.62 ID:EhxgQ94d0
>>194
その主人公も延々とトラウマを抱え込むことになったら悪いけど笑ってあげよう・・・
200名無しより愛をこめて:2013/09/30(月) 21:40:29.55 ID:Oco6jvZuO
>>194
朝ドラに興味がないばっかりに、そんなネタになるシーンを見逃してしまうなんて…

ヒロムはウィークポイントの原因を暴露されたのは知らないままなんだよな
知らない方が良いけどw
201名無しより愛をこめて:2013/09/30(月) 21:52:35.45 ID:ZYQ1Vqdo0
ニワトリ小屋から出られなくなる→トイレ行きたくなって仕方がなく→その時ニワトリに→男二人から同情される
ヒロムはニワトリにキズモノにでもされたのか?wwww
202名無しより愛をこめて:2013/09/30(月) 22:01:40.92 ID:xu5FwdAq0
>>196
前例からだと大戦Zではゴバスがメインのはずだったのにね
基本的にギャバンメインになってしまったらしいし
大戦ZZがあってももう恐竜めいんだろうし大戦での扱いは残念だわ

>>193
>>196
意見を参考にDVDを並べさせていただきます、ありがとうございました。
203 【関電 60.5 %】 :2013/09/30(月) 23:49:44.73 ID:L98pEb0mO
>>200
BS受信できるなら土曜の朝に再放送がある
204名無しより愛をこめて:2013/09/30(月) 23:56:20.43 ID:Oco6jvZuO
>>203
お、マジで?
ありがd
205名無しより愛をこめて:2013/10/01(火) 06:10:41.92 ID:xxhtOXgsO
>>204
朝九時半〜
206名無しより愛をこめて:2013/10/01(火) 07:48:46.26 ID:OazWCJimO
今朝、ヨーコちゃんの家のCM見れた!すごーくかわいかったよ!
207名無しより愛をこめて:2013/10/01(火) 08:10:39.91 ID:6WXg4qQ10
>>198
ラストのドンパッチから見初めて
エンドロールでクロりん出てたのに気付いたw
208名無しより愛をこめて:2013/10/01(火) 09:19:34.15 ID:4ilvPW2M0
>>201
もうお婿に行けないな
209名無しより愛をこめて:2013/10/01(火) 15:08:05.47 ID:i9bvwdiK0
>>208
ヨーコがもらえば無問題
210名無しより愛をこめて:2013/10/01(火) 15:18:32.01 ID:CV/FOFgK0
>>209
そんなことリュウさんが許しません
211名無しより愛をこめて:2013/10/01(火) 16:31:51.11 ID:8WyQBlRD0
ヨーコちゃんが欲しければ俺を倒していけ(熱暴走)
212名無しより愛をこめて:2013/10/01(火) 16:37:32.44 ID:TKvpRPrv0
>>201
自分は最初、そこまで思い至らなくて
単に無防備な所を背後から襲われて怖い思いをしたんだくらいに思ってたけど
それだけじゃなくキズモノにされちゃった説を聞いてから改めて見てみると
男性陣のなんともいえない同情のまなざしが
明らかに「そういうこと」を物語ってるんだよねw
213名無しより愛をこめて:2013/10/01(火) 16:51:59.16 ID:nvHzfgGN0
ヨーコちゃんも「うえー」、みたいな表情だったぞw
214名無しより愛をこめて:2013/10/01(火) 17:11:43.04 ID:/GtEEPMO0
ヨーコはまだニワトリ襲われたエンガチョみたいな顔だったけど
あのリュウジと陣の同情仕方がちょっと意味深過ぎたww
215名無しより愛をこめて:2013/10/01(火) 17:49:56.73 ID:IPeWR+d2I
>>214
主に陣さんがw
今見返してみたら
ニックに話聞いたとき自分のを抑えてる(ように見える)のと
ヒロムの肩に手を置いたときに目線下にやってんだなw
216名無しより愛をこめて:2013/10/01(火) 19:37:41.00 ID:jxsPS/DmI
>>198
喋り方がラリってて面白かったwww
>>214
陣さんのリアクション最高だったwww
217名無しより愛をこめて:2013/10/01(火) 19:44:54.80 ID:3OhsI7Jj0
>>216
あのエセ金八にしか見えない格好はどう見てもウケ狙いだな
218名無しより愛をこめて:2013/10/02(水) 01:06:28.09 ID:xjEy/lnt0
そういやこの前、運転中に放し飼いにされてるニワトリが歩道を歩いてて
これヒロムだったか確実に事故ってたぞ!と笑い過ぎて俺が事故るところだった
あまりにも街中に自然にいるもんだから驚いたし可笑しかった
それと同時に彼の今後が不安になったよ…ヒロムはニック以外には乗れないな
219名無しより愛をこめて:2013/10/02(水) 02:37:05.12 ID:UUEHH3E/O
ヨーコとリュウジは気を付けていればどうにかなるけど、ヒロムはそうはいかないしな
日常生活で一番支障がある

ところで、これ読んだらヒロム号泣しそうだと思ったw
http://blog.livedoor.jp/copipe_hozondojo/archives/51907613.html
220名無しより愛をこめて:2013/10/02(水) 11:24:33.16 ID:A6/FKdSN0
>>219
ちょwwwこれシャレにならんwww
ヒロムのよりトラウマwww
221名無しより愛をこめて:2013/10/02(水) 14:51:58.68 ID:weKgOb3R0
こんなん大人でも泣くわw
222名無しより愛をこめて:2013/10/02(水) 16:27:33.91 ID:xjEy/lnt0
ゴーバス観てからニワトリに過剰反応するようになった
223名無しより愛をこめて:2013/10/02(水) 17:15:52.54 ID:R1v6MSL60
街中でニワトリ見かける度に
ヒロムに同情しちゃうよなw
224名無しより愛をこめて:2013/10/02(水) 18:45:34.40 ID:1GkWQQCI0
>>219
ヒロムも普通のフリーズだったら
固まってるだけだから、最後まで読めるんだっけ?
まあ文字だけなら一応セーフか

でも紙を持ったり画面を見た形のままフリーズしたら
下手すると誰かに移動してもらわないと解けないのか
225名無しより愛をこめて:2013/10/02(水) 19:06:49.55 ID:K4mGDwpu0
なんで鶏?とか思っていたら案外、巷に溢れているからなのかなw
ロー○ンとかうっかり行けないね・・・
226名無しより愛をこめて:2013/10/02(水) 20:01:20.51 ID:NfL8MAXl0
なんでニワトリなんだっけ?
どっかで監督だかが話してた気がする…オーコメだっけ?
227名無しより愛をこめて:2013/10/02(水) 20:19:55.79 ID:+gMoNq+I0
>>226
何で言ってたかはわからないけど
犬猫ほど遭遇率が高くなく、居なさそうで居るかもしれない…というものを考えた
という話はあったよね
ニワトリなんていねーよwと思ってたけど、意識してみると意外に居るんで
なるほど上手いな、と感心したもんだった
同年の大河「平清盛」でも、清盛の屋敷の庭にはニワトリ放し飼いされてたから毎週見たし
228名無しより愛をこめて:2013/10/02(水) 20:22:16.39 ID:UUEHH3E/O
>>225
からあげクンは鶏じゃない、妖精DA!
229名無しより愛をこめて:2013/10/02(水) 21:37:55.34 ID:Qw71nEL90
朝、通勤途中でどこかの家が鶏飼っているらしく、時折、鳴き声が聞こえる
ヒロムって、鳴き声だけなら平気なのかな?
230名無しより愛をこめて:2013/10/02(水) 21:41:52.54 ID:duzx5+EK0
トラウマの原因を思えば鳴き声もアウトな気がするが…どうなんだ
231名無しより愛をこめて:2013/10/02(水) 21:42:36.61 ID:d6NonLT20
右手と右足を同時に出しながらギクシャク歩けるレベルと予想
232名無しより愛をこめて:2013/10/03(木) 00:59:26.51 ID:vVNMXWuN0
鶏っていう単語もダメなくらいだから鳴き声もダメだと思う
233名無しより愛をこめて:2013/10/03(木) 01:26:30.26 ID:TxOmCI7T0
12年に一度、年末年始は引きこもってなきゃならないレベルになるよな
年賀状は言うに及ばず、各ポータルサイトトップにも漏れなくイラストがついて来るしw
234名無しより愛をこめて:2013/10/03(木) 01:33:58.47 ID:4lmYSxs20
>>219
頭切られたまま生きてた鶏のことは
放送時の実況で教えてもらった記憶
235名無しより愛をこめて:2013/10/03(木) 01:34:50.82 ID:NmRbwsgRP
>>228
その辺はトリンで固まるかどうかにかかってくるなw
http://www.youtube.com/watch?v=QlsteL9t9-E
236名無しより愛をこめて:2013/10/03(木) 07:20:48.20 ID:1pcCDkFl0
>>233
シュシュトリアンがこっち見てる
237名無しより愛をこめて:2013/10/03(木) 08:29:07.20 ID:2sTmsYvw0
うちの母親が、食べるために首をひねった鶏がひねったまんまの状態で走って逃げて行ったのを
見て以来トラウマらしいんだが、普通に鶏食ってるww
でもミニティラのクルリンチョはダメらしい

頭落とされて逃げたくタコもいたけど、生物ってけっこう丈夫だな。
238名無しより愛をこめて:2013/10/03(木) 17:17:11.07 ID:K0egeF/N0
話が段々とおかしい事になってんぞww
首落としたとか恐えーよw

>>233
エンターをシャットダウンした翌年とかが実は酉年で、ヒロムの新たな戦いが始まったりしてな…
13年だから一度は戦ってるだろうけどw
239名無しより愛をこめて:2013/10/03(木) 21:03:27.30 ID:AXOiMKyM0
鶏のそういう話は農家出身の人から聞いたことあって怖え〜、とか思った
あと魚なんかで結構あるよな
お造りにして出されてる状態でピクピク、とかさ
240名無しより愛をこめて:2013/10/03(木) 21:18:07.41 ID:nEMILaq40
>>238
じゃあシャットダウンしたエンターが走って逃げてく話にしようかw

そういえばアバターって首チョンパしたら流石にヤバいのかな?
241名無しより愛をこめて:2013/10/03(木) 21:19:09.93 ID:nEMILaq40
・・・ごめん、普通に復活するだけだよな。忘れてくれw
242名無しより愛をこめて:2013/10/03(木) 21:44:59.45 ID:s38z5LyD0
ある意味アバターだから首チョンパされても走ってこれるぞw
243名無しより愛をこめて:2013/10/03(木) 22:23:27.34 ID:aIDzbAljO
アバターの耐久性ってどれくらいのもんなんだろうな

>>234
首なしマイクだっけ?
首ないまま1年以上生きてたんだよな…すげえ
244名無しより愛をこめて:2013/10/04(金) 00:06:11.15 ID:d4WQvVQr0
エンター見てもフリーズするようになっちゃうだろ
245名無しより愛をこめて:2013/10/04(金) 02:57:47.73 ID:6M+5bRG5P
最初何のスレに来たかわかんなくなったが、
ついにグロとゴーバスターズの話が混ざり始めてきたぞwww
246名無しより愛をこめて:2013/10/04(金) 04:23:51.24 ID:CxmbwIUc0
ニワトリの首チョンパからエンターの首チョン波にまで進んだからなww
事の発端はヒロムのキズモノ説か?ww
247名無しより愛をこめて:2013/10/04(金) 08:45:06.28 ID:kY6jV2siI
エンターのクビチョン波www
んな、カメハメ波みたいにwww
248名無しより愛をこめて:2013/10/04(金) 09:27:26.69 ID:sddkm1Oe0
ニワトリ小屋の小ヒロムが見たくなって、久々に見返してしまった
盛りだくさんで面白い回だったな
入れ替わり、ウィークポイント、Jがどこまで狙ってやってるのか気になるし
アクションも色々小ワザが効いてて面白い
ロイドを赤青黄、ロボの方を金銀+司令室の連携で倒してて、チームワークばっちり
極めつけがゴクとマゴク
でもこれ、まだ28話だったんだな…濃いなーと改めてちょっと驚いた
249名無しより愛をこめて:2013/10/04(金) 11:02:29.72 ID:EnyqAWaD0
この流れオカルト板かと思ったじゃねえかw

>>248
これだけの要素よく正味25分に詰め込んだもんだよな
(オーコメで入れ替わりエンターさんの顔芸へのツッコミワラタw)
それであのオチ、ぞくっとした
250名無しより愛をこめて:2013/10/04(金) 14:36:31.39 ID:kjy5NFuz0
28話はこういう形で入れ替わりをやるのか!と感心した
この手のネタってちょっと漫画のギャグネタっぽくてがっつり中身が入れ替わるのは好きじゃないんだけど
表面を塗り替えられたってのだったし、面白いところだけつまんですぐに元に戻ったのも良かった
ただでさえハスキーボイスなヨーコがヒロム声で更にカッコ良くてなってたからなww
251名無しより愛をこめて:2013/10/04(金) 16:49:10.11 ID:4PNLfkQO0
ヒロムの好演怪演が光ってた回ww
その後、亜空間に突入するヒロムとはテンションの振り幅大きいね
252名無しより愛をこめて:2013/10/04(金) 16:56:59.17 ID:sddkm1Oe0
>>250
それ思ったw
他の誰よりもイケメンだったよな>ヒロムの声のヨーコ
253名無しより愛をこめて:2013/10/04(金) 19:48:14.70 ID:5upXc8QJ0
あの回はギャグ回かと思いきや、まさかのゴクとマゴク
エスケイプ=ヒロム母?説とかこのスレで語ってたねえ
254名無しより愛をこめて:2013/10/04(金) 22:19:11.07 ID:20RcfU/c0
>>239
ヒロムみたいな被害に合う人がいたのかと思った
255名無しより愛をこめて:2013/10/04(金) 22:38:41.72 ID:kLrh3/yW0
サンテレビの特撮枠は
オーズの次はゴーバスターズだろうな
で、それが終わるとウィザードでキョウリュウジャーに続く
256名無しより愛をこめて:2013/10/04(金) 22:59:20.57 ID:0cI06Fk6O
>>251
ヨーコになったヒロムが胸鷲掴んでてふいたwww
このスケベwww
257名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 05:41:27.87 ID:mIvqsZEW0
>>256
ヒロムになったヨーコは股間に手をやってたぞww
まあ、異性になったらまずはそこ確認するわな
258名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 07:15:20.79 ID:fK3svZJd0
しかし変わったのは見た目だけだから、触ると結局は自分のというトラップw
259名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 09:04:22.07 ID:j4TxXBNhO
>>255
ゴーカイジャー
260名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 09:30:27.11 ID:OE5ZVrQe0
>>259
サンテレビではゴーカイジャー→フォーゼ、と来てオーズが放映、という流れ
なので、オーズの後番はやはりゴーバスターズなのでは?月曜日にならないと
番組表が更新されないので判明しないが。

そしてもうすぐNHKのBSプレミアムの朝ドラ一挙放送で、ニワトリ小屋で
ニワトリに襲われる(しかしヒロムと違って、トラウマになるどころか
懲りずに「卵下さい」と言ってのけるwww)主人公が登場の回が放送だ。
261名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 11:45:30.39 ID:FIw5v1ox0
>>258
仮にヨーコ本人のを触ったとしても厚み的にはヒロムとさして変わらぬと
262名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 12:00:24.23 ID:vyQ0ptng0
>>261
お前はさらばブルーバスター冒頭のヨーコのTシャツ姿を見てないのか
日頃のジャケットは生地が硬いから胸のサイズなんか見ても分からんぞ
263名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 12:03:01.31 ID:Q7H3tiv20
ジャケット脱いだとこ見るといやいやなかなかどうして
264名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 12:09:03.87 ID:fK3svZJd0
あのたわわに実ったもっちりした、なんともはやパンパンの尻どうように
けしからんでございますよ。
265名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 12:27:55.48 ID:6GPerqL/0
ヨーコというキャラで隠れてるけど有紗ちゃんは出るとこは出て、きゅっと締まったナイスバディだ
266名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 12:46:21.71 ID:FIw5v1ox0
>>262-265
すまなかったDVD見直してくる
…というかお前ら詳しすぎるわw
267名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 14:00:17.43 ID:W7DMrB8o0
>>266は修行が足りないぞ!

ヨーコというキャラで隠れているといやあ
小柄に見えて(撮り方で見せてる?)結構身長あるんだよね
VSゴーカイで、海賊女子たちと並んだときの身長差には驚いた
268名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 14:06:33.10 ID:vyQ0ptng0
>>267
撮り方っていうか純粋にヨーコは紅一点だから自分より小さいキャラとあまり並ばない
いつも180センチのリュウさんと並んでるし(ヨーコは164センチ)
身長差はヒーロー大戦でコヨミと並んだ時にびっくりしたな
269名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 14:10:02.16 ID:6GPerqL/0
>>267
リュウさんがデカイからねー
あと、ゴーカイの2人は歴代の戦隊ヒロインの中でも小さい子達らしいから余計に身長差が強調されたのかも
270名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 14:42:29.98 ID:W7DMrB8o0
そか、リュウさんとの比較効果かw

そういやゴウカイイエローの市道さんはVSのメイキングで
リュウさんと並ぶシーンでは踏み台用意されるんだろうなとボヤいてたなw
271名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 16:33:01.10 ID:tMzggDJI0
仲村さんの風香ちゃんもわりと背が高いし榊さんも大きい
そのせいで森下の人が小柄に見えるが生で見るとそんなに小さくないw
272名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 17:18:07.09 ID:QXaTKBXS0
そして意外と陣さんが小さいという…
っていってもヒロムよりちょい下くらいで、リュウさんが異様に細長いだけなんだけどね
Gロッソや舞台挨拶で3人並ぶとなんか陣さん小さく見えたw

はー!恐竜VSまだかなー!
273名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 17:31:44.36 ID:kUkXPOKX0
陣さんは、挙動不信にヒョコヒョコ動いてちゃんと真っ直ぐ立ってないから余計に小さく見えてる気がするw
274名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 17:32:33.80 ID:vyQ0ptng0
>>272
むしろそれは
リュウジ(180センチ)や司令官(178センチ)や樹液(問題外)とよく並んでる陣さん(173センチ)が
普段小さく見えないところに驚くべきではないのだろうか
275名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 18:04:03.85 ID:6GPerqL/0
そういやヒロムは身長どのくらい?175、6くらいかな?
276名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 18:18:12.35 ID:eUVPRuR9O
役者さんの身長175だって

前に見たブログで、大学の健康診断受けるときに身長伸びてたら良いなとか
書いてた気がするから、まだ成長中かもしれんw
277名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 18:36:39.14 ID:6GPerqL/0
>>276
おお、ありがとう
オープニングで3人並んで歩いてるシーン見て、携帯のアンテナ表示みたいって言われてたの思い出した
278名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 18:43:05.13 ID:Bpw/1kJ/0
しかしどうも、職場の新上司に新たなあだ名を付けられていたようだ
ずばり「ブルーバスター」
曰く、慌てるとパニックになる所がかの熱暴走を彷彿とさせるから、らしい・・・w
いやそうでない時は普通らしいけど、まさか自分にあのネタがふられるとは思わなんだw
ウイークポイント持ちって事ですかそうですか・・・いや職場じゃ知らんふりしてるけど
279名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 20:00:16.79 ID:vyQ0ptng0
>>276
放映中に調べた時は174だった気がするので伸びてるのか……?
しかし今調べたらリュウジは182センチになってた
まさかアラサーは成長期来ないだろうと思うがではなんだ
280名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 20:09:49.27 ID:sPiLFcOm0
陣さんの人はマジの時も最終的には
男兄弟の中では一番身長低かったんじゃなかったっけ?
281名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 20:14:16.18 ID:eUVPRuR9O
>>279
182なのはリュウジの設定上の身長じゃなかったか?
役者さんとは別だと思う
282名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 20:18:58.49 ID:vyQ0ptng0
>>281
ありなのかよそういうのwww
283名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 20:32:29.64 ID:fK3svZJd0
>>268
いまのところ女性で背丈が上の人って居ないよね
ヨーコが誰か女性と並ぶたびに、「あれここ特撮使ってるか?」
と思ってしまう。w
284名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 21:19:49.81 ID:GeiDCMug0
>>280
弟が撮影中ぐんぐん伸びてっちゃったからなw
285名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 21:20:10.26 ID:YEymZkBoO
>>280
最終的も何も、ほぼ最初から一番低かったよ
最初に会った時は魁の方が低かったのに、あっという間に抜きやがって!と訴えてるのを何度か見たことあるw
ちなみに魁の中の人は今のヒロムと同じくらいの歳で(陣さんもだけど)最終的に181まで伸びたらしいから、ヒロムもまだ伸びるかもね
286名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 21:41:59.02 ID:mIvqsZEW0
>>280
マジvsデカの時に180↑のデカレン男子と並ぶとそりゃもう松本さんが子供のようで…
ってこれ以上はスレチですね


>>277
携帯のアンテナwwwwwww
287名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 21:50:35.40 ID:vyQ0ptng0
>>277
携帯のアンテナ分かりやすいwww
あれは多分身長で年齢差が一目で分かるようにってことなんだろうね

>>283
アミィがけっこうでかいんじゃないの!?と思って今ぐぐったが
163センチだそうだ……惜しい……
288名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 22:28:15.48 ID:fK3svZJd0
>>287
小宮さん164はネックなのかなとも思ったけど
剛力彩芽162 前田敦子161 武井咲163 ローラ165だから
飛びぬけて高いわけではないんだね、小宮さんの活躍に期待したいわ
289名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 23:09:01.33 ID:DcXIqivj0
>>283
近年戦隊の女子では茉子ちゃんが166cm
290名無しより愛をこめて:2013/10/06(日) 01:35:37.70 ID:r9WmNnoj0
ルカ&アイムは160センチないんだね
そんなに小さいとは思わなかった
自分は30代後半女だけど(3姉弟の長女で妹は171センチ)
今年の職場の健康診断で身長測ったら1センチ伸びて166センチになってた
若い子ならまだ伸びるかも知れないよ
291名無しより愛をこめて:2013/10/06(日) 11:57:12.61 ID:YG5RmmtU0
キョウリュウの弥生がヨーコよりデッカイんだっけ?
皆イメージと身長が一致しねぇw
292名無しより愛をこめて:2013/10/06(日) 14:59:26.53 ID:vFWxrZ4JO
ちと古いが、オーレンジャーの黄が170だか168だかだった
ソースは、オーレンジャー放送当時のTVガイド

ちなみに赤が183、緑と青が182、桃が156だった
道理でさとう珠緒がかわいく見えたはずだ…
293名無しより愛をこめて:2013/10/06(日) 15:45:08.93 ID:7Q3EG+KpI
>>281
さらブル回の健康診断では
リュウジは180cm58kgだった
年老いて縮んだのか?w
294名無しより愛をこめて:2013/10/06(日) 20:20:16.76 ID:YUKhp3Mm0
>>260
月刊のテレビ雑誌で確認したらオーズの次はゴーバスみたいよ
295名無しより愛をこめて:2013/10/07(月) 03:17:49.28 ID:Yde6niHFO
画面に出ることはなかったけど
雑誌で陣さん、樹液中の人、樹液声の人と並んだとき
声の中村さんが一番背が高いことに驚いたな
296名無しより愛をこめて:2013/10/07(月) 07:31:49.57 ID:s7ev0OTC0
>>294
週間番組表で確認しました
現在オーズ放送中の枠でゴーバス再放送決定です
297名無しより愛をこめて:2013/10/07(月) 10:16:07.99 ID:CKGcuRIB0
21世紀戦隊から身長をウィキぺってまとめてみた

171 山崎真実
170
169
168 杉本有美
167 飯豊まりえ
166 高梨臨
165 長澤奈央
164 別府あゆみ、福井未菜、小宮有紗、戸松遥
163 甲斐麻美、逢沢りな、にわみきほ、水崎綾女、今野鮎莉
162 いとうあいこ、中村知世、末永遥、吉木りさ
161 及川奈央
160 木下あゆ美、さとう里香、西平風香
159
158 平田裕香、市道真央
157 竹内実生、森田涼花、小池唯
156
155
154
153
152
151
150 菊地美香
298名無しより愛をこめて:2013/10/07(月) 12:14:25.32 ID:7lbjXfVn0
>>297
ウメコぶっちぎりちっちゃい
さすがデカレン勢の平均身長を1人で押し下げてただけあるw
そして意外にデカかったシズカちゃんにビックリ
299名無しより愛をこめて:2013/10/07(月) 12:35:37.12 ID:AhAyqhOy0
163、4あたりが自分のストライクゾーンか
にしてもルカこんなに小さいのか、凄いなそんな風にみえなかったぞ
300名無しより愛をこめて:2013/10/07(月) 12:56:48.69 ID:3IHhd1FH0
そのくくりから外れると。
あの衣装を着こなすにはこれぐらい必要なのか

177 森下雅子(キリカ・クジャク)
301名無しより愛をこめて:2013/10/07(月) 13:02:42.20 ID:UJuWxT0Ai
シェリーとヨーコそんなに差があるように思えんな
二人とも童顔丸顔で並ぶと可愛かったなあ
302名無しより愛をこめて:2013/10/07(月) 13:38:07.40 ID:OkLpNr4v0
ことははもっと小さいのかと思ってた
顔がデカイのか?
303名無しより愛をこめて:2013/10/07(月) 16:37:50.92 ID:gk3k39Uf0
>>302
やっぱり周囲との差での視覚効果だと思うよ
シンケンは、殿、流さん、源ちゃんが180越えてたから157のことはが小さく見えた
ゴーカイは、180越えてる男子がいなかったから、158のルカがそんなに小さく見えなかった
304名無しより愛をこめて:2013/10/07(月) 16:44:05.97 ID:FAUB3lBAO
ことはは茉子とも身長差あったしな
305名無しより愛をこめて:2013/10/07(月) 17:14:12.10 ID:ncmDEkLI0
歴代戦隊のイエローヒロインで身長160cm未満なのはことはとルカだけ?
306名無しより愛をこめて:2013/10/07(月) 17:22:35.17 ID:FAUB3lBAO
>>305
いや遡ればいるだろと思ってググってみたらオーイエローが173だったりイエローレーサーが170でワロタw
今よりよっぽどデカイじゃねーか
307名無しより愛をこめて:2013/10/07(月) 17:28:46.23 ID:gk3k39Uf0
久々に見返してみてたら
初期の頃は、リュウさんからブルーバスターに変わる時の身長の変化がモロわかりで
びっくりしてしまった
後半に行くにつれ、カメラアングルやショットの切り替えで
目立たなくなって、気にならなくなってる
工夫してたんだな
308名無しより愛をこめて:2013/10/07(月) 17:33:29.89 ID:K8HkxvJX0
>>297
これの男子バージョンも…と思ったけど膨大な量になるなw
309名無しより愛をこめて:2013/10/07(月) 17:43:36.13 ID:AhAyqhOy0
>>306
アクションの壁みたいなもんがあったんじゃね?
ある意味身長制限というか、そんな小さい人とアクションは出来ないみたいな…?
310名無しより愛をこめて:2013/10/07(月) 17:43:39.14 ID:Xj/ofe9M0
>>297
よく見たら戸松遥混じってんじゃねぇか
いいけどww
311名無しより愛をこめて:2013/10/07(月) 17:53:21.41 ID:AhAyqhOy0
>>310
よく見るまでもなくいろいろ混じってるぞそれ
312名無しより愛をこめて:2013/10/07(月) 18:59:05.64 ID:GTAq4Eb+0
変身後の身長が変わるって言ったら・・・
ラミレス「オーマイ!私の時は、黙って見てて下さいね〜!」
あのスーツにはダイエット効果もあるのか、とかさんざん突っ込まれてたっけw
313名無しより愛をこめて:2013/10/07(月) 19:08:11.21 ID:Yde6niHFO
やだなあ
変身はスーツを着てるとかじゃないんですよ
身体そのものが変化してるんだから
だから身長とか体形も変わっても変じゃないんだから
314名無しより愛をこめて:2013/10/07(月) 19:11:17.19 ID:cJH2R54Z0
そうそう、ブルーバスターへの変身の間にリュウさんのメットオフ姿挟んだりして工夫してたよな
315名無しより愛をこめて:2013/10/07(月) 19:21:19.39 ID:eGIORZrL0
>>299
ルカはこのメンツと並ぶから小さく思えるだけで
女の子としては決して小さい方じゃないはずなんだけどなw
あ、でも芸能人としては小さいのか?

ところでリュウさんの中の人スレを見に行ったら
最近また痩せたとの話が出ていて心配になったわ
316名無しより愛をこめて:2013/10/07(月) 19:26:18.87 ID:ncwktHJ70
>>303
あと、妹キャラ補正ってあるよね
菜月とさくらが同じ身長だとは思わなかったし
ゴーバス女性陣の身長が ヨーコ>エスケイプ>仲村 だとはよもや思わないだろう
(エンターさんも178センチあるそうだから比較のせいだけではないだろうし)
317名無しより愛をこめて:2013/10/07(月) 20:50:26.43 ID:HCPGZJdu0
頭の中でマピュースレクイエムがリピート抜け出せない
エンターさんとエスケイプさんが楽しそうでなによりです
318名無しより愛をこめて:2013/10/07(月) 21:39:45.43 ID:ZkFbb0RG0
敵幹部って何故か背が高いと思い込んでたわw
まさかエスケイプさんやケガ様の背が低いとは・・・メレ様は更に低いのか。

早輝やヨーコちゃんが成長期で追い越した可能性もあるけど。
319名無しより愛をこめて:2013/10/07(月) 21:42:42.60 ID:fNGGBGrT0
>>315
あれ以上痩せたら折れてしまいそうだ…
320名無しより愛をこめて:2013/10/07(月) 21:43:25.53 ID:d5NdeJUh0
10代の成長ってすごいよな
さすがにヒロムはリュウジを抜くことはなかったけど
321名無しより愛をこめて:2013/10/07(月) 22:10:42.07 ID:OkLpNr4v0
今まで妹キャラって色々いたけどヨーコは2番目に好きな妹キャラだなぁ
ま、1番はマツリちゃんなんですけどw

幼いようでいて依存してなかった気がするんだよね。精神的に自分の足で立ってる感じ。だから亜空間決戦の時ヒロムに泣きついたシーンが凄く響いた
それまでの跳ねっ返りな描写が生きたと思ったなぁ
322名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 02:14:42.00 ID:qSK8O+xdO
>>314
竹内さんのブルーバスターと比べてリュウさんのブルーバスターがヒョロ過ぎて吹くwww
323名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 04:23:28.98 ID:ZcnCHtGkP
>>322
パンツ一丁のルパン三世みたいだもんなw

ちなみにデカピンクは148cmだったはず…
身長ミニーちゃんでもスタイルいい人はいいんだなって思ったよ。
324名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 05:31:33.11 ID:l6oP2KIr0
竹内さん今キョウリュウブラックやってんだっけ?ブラックはあまり太く思わないんだけど
ブルーバスターのあの巻き付きたくなる腰の太さはリュウさんとの対比だったのかな?
325名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 06:33:10.65 ID:yIjsaXW+0
来週月曜日からサンテレビで再放送開始
326名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 16:32:23.48 ID:VTz07UcJ0
どこかの回で、アクシデントがあって竹内さんじゃなく馬場ちゃんが
ガワ着て名乗りと「バスターズレディーゴー」をやったことがあったって
何かで見て(キャラブッグで読んだのかな)、改めてそこだけ見てみると
首がひょろっとしたブルーバスターなんだよな。

竹内さんは馬場ちゃんより背が低いから、モーフィンした後
小さくなっちゃって申し訳ないって話してたけど、あのがっしりした
感じはすごく好きだったなぁ。
327名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 16:37:29.41 ID:7/luVzdy0
>>297
平成生まれは160cm台がデフォルトなのか?
たしかに中学生の姪とかも高いけど、こりゃ参ったねw

170の自分は高いほうだと思ったが、相手がヒールを履いたら並ばれるw
328名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 16:48:17.03 ID:ijjJMtim0
>>326
オーコメで竹内さんが言ってた
押川さん達に混じってやるのはすごく緊張したって馬場くんが言ってたような
329名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 16:55:07.90 ID:SmbXRwxM0
>>314
そういや素面→メットオフ (グラスオフ?) →ガワって
ゴーバスの変身シーンは一手間かかってたね
330名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 16:59:02.46 ID:VTz07UcJ0
>>328
ありがとう!オーコメだったか。
ちょっと見てこよう。
331名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 17:03:59.82 ID:6HwYx21S0
メットオフしてる時は一応下に肉襦袢着てなかったっけ
それでもあんなにスリムなんだからなあ
332名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 17:36:00.76 ID:R/a7Q8nAI
>>330
エスケイプ初登場回だね
その回だけイエローとブルーが立ち位置逆で
なんでだろうと思ったら
そういう理由かと納得した
333名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 18:30:01.53 ID:27r5/B+Z0
>>319
一瞬メビウスのリュウかと思って「いやまだまだ痩せられるだろ」と思ってしまった
334名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 18:30:12.48 ID:l/8xWrxN0
>>330
キャラブック2のブルー組鼎談でも語られてたよ
335名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 20:50:46.92 ID:0NHr35gh0
>>327
今ぐぐったけど、平成23年の17歳女子の平均身長は158センチ
ちなみに、自分が高校生だった約17年前の女子平均身長も158センチ台だったんで
大して違わん
戦後みたいに生活様式や食生活が大幅に変わったわけでもないしこんなもんだろう
戦隊女子の大きさは単に芸能人だから身長高い方がスタイル良く見えるってことだと思う
あとはスーアクさんとのバランスとか
336名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 22:37:56.93 ID:HgGX/N6s0
>>327
貴方は女性?
姪御さんが中学生ってことは戦隊現役スーアクさんたちと同年代だと思うが
170って竹内先生と同じぐらいだよね。
男性なら高い方ではないと思うよ、小さくはないけど。
まぁ自分がBBAなのに166あるからそう感じるだけかもしれんがwww

ブルーバスターは体型が違いすぎて中が違うと一目瞭然だけど
レッドもすぐわかるね。
一番役者さんとの違和感がないのがイエローなんだよねw
337名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 22:55:22.80 ID:snuF233QO
ボウケンイエローが中の人男と知ったときの衝撃と言ったらもうね
338名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 23:26:23.09 ID:JKc0jOMM0
変身の前後で違うのはしょーがねーなw で済まされるけど
レッドバスターとキョウリュウレッドが違うのはスゴい!と思う
339名無しより愛をこめて:2013/10/09(水) 00:39:57.31 ID:d9/RMeaL0
vsはやっぱり坂本なの?

Wスピンオフの頃の坂本でゴーバスは見てみたいけど
340名無しより愛をこめて:2013/10/09(水) 02:53:23.14 ID:vB0EH92xP
>>339
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=6075701750.jpg
コレの坂本F版になるってことか!
全国のリュウさんがガタッ!するなw
341名無しより愛をこめて:2013/10/09(水) 04:37:02.91 ID:9fLRMPwW0
それは正直ヤダな
坂本監督好きだけど、趣味の太もも映しはちょっと勘弁して欲しい
アミィもヨーコもそのままで充分可愛いんだから色気とかエロさとかいらないから
そういうのは白魔女とかでやって頂いて、VSは普通に撮って欲しい
別の意味でリュウさんガタッしちゃうよ
342名無しより愛をこめて:2013/10/09(水) 09:33:32.81 ID:NquMEPkL0
>>341
Wスピンオフ、特にアクセルはひどくないのよ
足もちょっと写すけど、キラリン音はならないしあざとくもなかった

むしろ手数の少ないコンパクトなアクションと緩急つけた画面構成で
ハリウッドのポリスアクションと比べても遜色ない出来だった

ただヨーコちゃんにキラリン音つけたら許さん
343名無しより愛をこめて:2013/10/09(水) 09:40:35.90 ID:TJQg4DdT0
動物戦隊の女子高生ヨーコちゃんにキラリンならあってるかもしれない
制服で戦うならスカートの下にジャージ穿きなさい!って先生方に言われて色気のない事になってる方が似合いそうだけど
344名無しより愛をこめて:2013/10/09(水) 11:45:14.12 ID:4yifVqY30
有害図書追放運動以降の子供らは、女の子をエッチな目で見てはいけません
スケベはいけませんセクハラですよ悪いんですよ。と育てられて
すっかり性欲をオミットされちゃったから仕方が無いし
彼らは何も悪くは無いんだけど・・・

本来なら「ミニスカパンチラアクションサイコー!」とか言って
女の子の色気に興奮して然るべきなんだけどね
こういう子供たちの被害者を増やさないためにも坂本監督には
頑張ってもらわないとならないな
345名無しより愛をこめて:2013/10/09(水) 13:03:55.82 ID:nE3qLU8xO
不必要なまでに強調しなくても健康的な女性の色気は演出できると思うので
そこまでエロ監督ぶりは発揮して欲しくない派
346名無しより愛をこめて:2013/10/09(水) 13:07:12.30 ID:D1vi7sYv0
そういう方向への頑張りはいりません
強調しなくても自然に目がいくもの、普通の男児なら
それをわざわざアップや効果音でアピールするのは下衆だと思う
347名無しより愛をこめて:2013/10/09(水) 13:54:21.59 ID:ziBNN5p7P
映画でやるなら公開版は抑えてDC版に思う存分入れてくれと思う。
そしたらよくある「劇場未公開分」が全部キラリンシーンでもOKだ。
348名無しより愛をこめて:2013/10/09(水) 14:42:56.06 ID:kfL4z6X00
今出てる宇宙船の対談を見る限り坂本監督は有紗ちゃんの魅力を
太もも だ け とは思っていないようだから大丈夫じゃないか?と思いたいw
どの話だったか今思い出せないんだがリュウジがイスとかを使ったアクションやった事あったよな?
ああいうちょっとカンフー映画っぽいノリを坂本監督には期待したい
349名無しより愛をこめて:2013/10/09(水) 15:51:29.76 ID:ZK4u4julO
>>348
パラボラロイドの回だったかな。あとヨーコの初三段蹴り。違ってたらゴメン、んでもって携帯から失礼
350名無しより愛をこめて:2013/10/09(水) 15:57:54.93 ID:Moc8JjwtI
>>348
15話、DC版出てるやつ
DC版だとその素面アクション長く入ってるんだよな
351名無しより愛をこめて:2013/10/09(水) 16:15:05.60 ID:v0v24/V8i
戦隊初の金田組だったか
生身アクションの撮影に丸一日かかって見学してた陣さんがビビったって話には笑った
352名無しより愛をこめて:2013/10/09(水) 16:48:27.86 ID:kfL4z6X00
>>349-350
ありがとう理解した!
15話はエプロンエンターの回で覚えてたw
こんな重要回であんなお茶目だったんだな流石
353名無しより愛をこめて:2013/10/09(水) 19:50:31.06 ID:kTmfjlHE0
あんなお茶目なエンターさんが、パンダコスとかしてたエンターさんが
まさかラスボスになるとは当時は思ってもみなかったなあ
メサイアさまに吸収されて華麗に散るかと思ってたら全然違った
354名無しより愛をこめて:2013/10/09(水) 19:54:25.59 ID:Rod8vUO00
正直ケガレシアやエスケイプがニチアサで見られる時点で
お色気足りないって言われても贅沢な奴だなと思ってしまう
冬の寒さこらえてあんなにいいもん見せてくれたのに

イスのアクションは竹内先生直伝だったっけ?
355名無しより愛をこめて:2013/10/10(木) 00:32:24.67 ID:BqSV4dGC0
エスケイプはケガレシア以来の生身女性幹部だったからね
最近少なくなったのは規制が理由?

vsは誰が撮るのか分からないけど
AtoZやW RETURNSの頃のワクワクするエロ監督ならいいんだけど最近のエロ監督ではやってほしくないかも
356名無しより愛をこめて:2013/10/10(木) 00:36:56.05 ID:CBaoFjJ80
金かかるからじゃないの
357名無しより愛をこめて:2013/10/10(木) 16:53:56.38 ID:PqfnLwCi0
>>354
FLTでのヒロムとエンターが夏場にこの格好だよ?!からの
エスケイプ「冬場にこれだよ?!」は笑った
358名無しより愛をこめて:2013/10/10(木) 19:28:22.40 ID:9Rw7DjJb0
エンター君の服の素材も冬には辛そうだ
359名無しより愛をこめて:2013/10/10(木) 20:14:01.77 ID:fwF4ETcM0
尼からスーパーヒーロー大戦ZのDVD発送メールキター
後日談扱いだから買ってしまう
360名無しより愛をこめて:2013/10/10(木) 20:58:10.37 ID:KnwkMxpK0
初めまして。

ずっとROM専だったけどゴーバスターズ第一巻購入記念に思わず書き込みに来ました!!

すげー懐かしいぃぃぃぃいo(^-^o)(o^-^)o

第1話を見てこの戦隊はシリアスをシリアスでやり通してくれるかも!?と思って第2話で全話視聴決定して29〜30話辺りでふと気が付いたらドはまりしてました
361名無しより愛をこめて:2013/10/10(木) 22:04:21.00 ID:O7nmXtHB0
>>360
うん、歓迎するけど
1年半前が懐かしいか、若いな
ついこないだのような気がしていた
362名無しより愛をこめて:2013/10/11(金) 00:32:31.36 ID:PPzBmi2b0
>>359
ヒロムとリュウジが空気だった印象しかない
363名無しより愛をこめて:2013/10/11(金) 02:25:28.83 ID:iekp2CsZO
なぜ能力使わせなかった…フルボッコやんけ!
ずっと一人だった!とかヨーコは言わん気がする。ウサダ可哀想
とか不満はあったけど、動くバスターズと被る樹液見れてよかった

エンドロール後のリュウさんと黒りんとウサダは再び保護者戦争だな
364名無しより愛をこめて:2013/10/11(金) 03:49:04.38 ID:7GJkYBZt0
>>362
確かにヨーコに比べりゃ全然出番ないけど
仲間のピンチに駆け付けるというカッコイイシーンあったじゃん!

>>363
脚本はまあ仕方がないかなとは思ってる
樹液は本当おいしいとこ持ってったよなww

パンフのメイキングDVDはヨーコだけろうと思って買ったけど
何気にヒロムとリュウジのコメントも入ってて買って良かった
365名無しより愛をこめて:2013/10/11(金) 08:57:35.82 ID:0DlLubgQi
>>363
あれってヴァグラス消滅後は特殊能力も消滅してるって設定なわけではないんだよね?
366名無しより愛をこめて:2013/10/11(金) 12:00:40.19 ID:B7or6i1G0
よく超能力ものの話なんかで、主役たちが最後の決戦で能力を使い果たして普通の
人に戻る・・・なんてオチを見るけど、この話じゃあのままだよね?
リュウさんの熱暴走の制御とか一般社会からは疎まれそう
367名無しより愛をこめて:2013/10/11(金) 12:26:32.37 ID:e7iu7Ggi0
>>365
最終回はちゃんと最後まで見れ
368名無しより愛をこめて:2013/10/11(金) 12:40:03.92 ID:xXdCIwJx0
イチガンバスターって3人の専用武器かと思ったら
黒りんも使っていたから管理局の量産武器だった。
369名無しより愛をこめて:2013/10/11(金) 18:57:45.40 ID:bta2RGUt0
>>368
というか、ゴーバスの装備品はスーツから巨大ロボの剣に至るまで全部量産品なのでは
司令官とかが撃ってたのはヒロムたちが使ってる奴の予備じゃないの?
370名無しより愛をこめて:2013/10/11(金) 19:42:22.19 ID:z97gH/at0
>>369
なるほどね。
371名無しより愛をこめて:2013/10/11(金) 20:23:05.19 ID:479X8jWCi
>>368
なんかの回でエースのブレードを再転送してて、予備がズラーって横に並んでたもんな
あれは格好良かった
372名無しより愛をこめて:2013/10/11(金) 21:30:52.76 ID:B7or6i1G0
今、綾女さん主演の映画「ユダ」を見てたが・・・
夜の世界に飛び込む前の、清純な感じが新鮮
やっぱり本当は気品を感じる人やね
373名無しより愛をこめて:2013/10/11(金) 21:35:44.23 ID:wFH52qJi0
>>363
崖のシーンなんて打って付けだったのにね

普通人のゲキが届かないからと囮になってヨーコが跳ぶとかね
374名無しより愛をこめて:2013/10/12(土) 08:23:09.60 ID:7+2+aWMe0
サンテレビでは月曜朝7時からオーズの再放送をやってて昨日が最終回
そして明後日からはゴーバスの放送開始!
途中までしか見られないし(7時20分頃出勤)DVD全巻持ってるけどそれでも嬉しい
375名無しより愛をこめて:2013/10/12(土) 12:58:32.85 ID:TyoMUxa/0
>>364
昨日密林さんから届いたから
これから見ようと思ってるんだけど
ヒロム&リュウジの出番はやっぱり少ないんだ・・・
それでも動く彼等に会えるのは嬉しいな
376名無しより愛をこめて:2013/10/12(土) 14:08:35.88 ID:wtQo/nky0
>>375
2人のアクションがこなれて来てるのが嬉しいw
馬場さんの足元に飛び込んで巻き込んで倒すとか力任せのキックとか良いよ
ヨーコは私服、制服、戦闘服、の3着着替えてるし、ハイキックも見せてくれてる
あと赤い人の背が馬場さんに届きそう、あの二人相手だとヨーコが164とか思えないw
377名無しより愛をこめて:2013/10/12(土) 14:59:27.32 ID:iVUV4prA0
面影堂にいるヨーコは164に見えないね、逆の意味でw
378名無しより愛をこめて:2013/10/12(土) 17:20:35.55 ID:oF2CHmkj0
>>368
黒りんならスペシャルバスターモードも撃てそう

ヒーロー大戦Z コレクターズパック版のメイキングどんなもんか教えて欲しい
レンタルで済まそうか買おうか迷ってる
379名無しより愛をこめて:2013/10/12(土) 19:31:25.74 ID:z9R5A1nn0
自分もメイキングの内容知りたい
昨年の「スーパーヒーロー大戦」も今年の「〜Z」も通常版買ったんで
380名無しより愛をこめて:2013/10/12(土) 23:40:43.43 ID:B/gneF2N0
ライオブラスターを5人で打つバズーカ系にしなかったのは
やっぱり「戦隊の変革」?
381名無しより愛をこめて:2013/10/12(土) 23:41:46.90 ID:nn5hJv7J0
>>380
動物戦隊では見事に集合バズーカだったなw
382名無しより愛をこめて:2013/10/12(土) 23:45:43.00 ID:/ObWfG8e0
集合バズーカじゃない戦隊ってどのくらいあったっけ?
あんま覚えてないけどいくつか有ったような
383名無しより愛をこめて:2013/10/12(土) 23:52:56.94 ID:G9c55mlKO
似たような武器なら近年だとシンケンのスーパーモウギュウバズーカとゴーオンのカンカンマンタンガンなんかだな
両方集合バズーカも持ってるけど初期装備+最終武器が単独なのは変革って程でもない
384名無しより愛をこめて:2013/10/13(日) 13:47:20.37 ID:nA9xH17e0
どうせならピンクキャットのガワも見たかった
レッドバスターのピンク塗りで衣装はイエローVer.
ブラック同様スカーフ巻いてて、可愛いだろうなあ…
385名無しより愛をこめて:2013/10/13(日) 16:50:13.27 ID:5cm0jj7f0
ガレオンバスターもマキシマム獣電池もいちおう五人武器だけど持ち手は一人だし、
お神輿型の集合バズーカは少子化の時代に売りにくいのかな……と思う
386名無しより愛をこめて:2013/10/13(日) 17:02:45.03 ID:jNcDpb8s0
>>384
ブラックピューマとグリーンヒポポタマスは出たのにね
ピンクは衣装使いまわしだけだったのが実に勿体無い
387名無しより愛をこめて:2013/10/13(日) 23:32:35.61 ID:jNw6WSNx0
キョウリュウや2014年の新戦隊、鎧武の出演者もバスターズの
オーディションを受けてたのだろうか?変に気になる。
388名無しより愛をこめて:2013/10/13(日) 23:59:38.23 ID:I2TqZnp10
そういうのって後々出て来ることだからね
ゴーカイピンクや豊田エリーがシンケンジャー受けてたとか
シンケンブルーがマジレンジャー受けてたとか
バロンがゴーカイジャー最終まで残ってたとか
そういやボウケンシルバーもガオレン最終残ってた話もあるし
そのうちそういう話も上がって来ることがあるかもしれん
389名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 00:13:00.81 ID:vD0fN8Im0
リュウさんもゴーカイシルバー受けてたしな
390名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 00:33:21.72 ID:A+3ex1pBO
>>388
中にはコイツまた来たよみたいなのもいるんだろうね
枕のひとつやふたつで合格出来ればみたいなのもいそうだな
391名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 00:49:48.07 ID:Pi+QJNXm0
イエローライオンが仮面ライダーBLACKの最終まで残ってた、とかね
392名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 00:57:30.31 ID:CsjnjBZ7O
>>390
もこみちとしょこたん……
393名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 07:05:23.11 ID:kgKKT8/+0
リュウさんがゴーカイシルバーになってたら
違う感じのキャラになってて、最初の企画通りの上から目線な戦隊ヲタになってたのかも
もちろんあのシルバーで正解だと思うし
そっちやってたらあのリュウさんはいないわけだからそれでよかったんだけどね
394名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 08:38:58.43 ID:Kmq/5uBW0
初めて見たけど ロボ戦気合入ってて好感持てた

ちょっと戦隊3人の声がボソボソしてるなと思ったけど、

あとグラサン捨てるのはもったいない、 カッコよくケースに入れればいいのに
395名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 08:40:58.21 ID:kiqKx5kN0
サンテレビ再放送開始日あげ
396名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 08:50:05.08 ID:UtqKi45r0
ヒロムとヨーコちゃんはフォーゼのオーディション受けてた
ヒロムは福士くんに役を取られたのがショックで
ゴーバスのオーデに落ちたら人生終わりだと思ってたらしいw
リュウさん同様ふたりともゴーバスにきてくれてありがとうだ

後から見るとそれぞれが合う役にピタっとはまってるから
制作側の選別眼は凄いな
397名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 08:50:22.93 ID:wamA7SPE0
>>395
DVDは映画や動物戦隊も含めて全部持ってるのに
仕事休みだから早起きする必要なんかないのに
それでも嬉しくて結局見ちゃったよ
オーズ→ゴーバスだからずっと小林靖子枠だな
398名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 09:38:07.71 ID:yMuHBDWI0
ヒロムがフォーゼになってたらやっぱレッドチーターみたいな熱い演技だったんだろうなww
399名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 09:53:38.59 ID:Fp2KSUzi0
俺はすべての鶏ともダチになる男だ!
400名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 10:15:27.71 ID:WVZMrGIi0
>>394
戦いが終わってから拾ってますよ。ゴリサキが。

そもそもシューターで移動するときはサングラスいらねえのでは……
401名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 10:16:05.88 ID:ULP5DmesO
1話のヒロムはなんなのこいつ(困惑)だったのに最後は普通に熱いキャラになってたよなぁ
最終回の「不完全だから人間なんだ」なんかゴーバスでも二番目の名シーンだと思う
402名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 10:24:43.48 ID:mKQDLiFb0
>>396
ヨーコがヒロムの腰にベルトを巻いて
ヒロム「宇宙キター!」……っていうフォーゼが放映されてたかもしれないのか
しかしヨーコのユウキはそんなに違和感ないがリーゼントのヒロムは想像つかんなあ

>>401
そんな言い方されると一番目を聞かなきゃいけない気がするじゃないか
403名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 13:47:36.32 ID:py06MOYwI
>>398
リュウさんのゴーカイシルバーもブルーゴリラみたいな(r
404名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 15:54:59.46 ID:HA4i7Q510
ヒロムが受けてたのは賢吾役じゃないの?
どこかでそう見た覚えがあるけど
405名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 15:59:19.15 ID:6AlVd1arO
>>404
あ〜健吾の方がぽいね。
ちょっと見てみたいもw
406名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 16:07:16.15 ID:eD2Qbpco0
コアチャイルドwww
407名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 16:09:44.26 ID:+EnzH+Q30
大戦Zでみんなから「ヨーコちゃんだ」「ゴーバスターズさん家のヨーコちゃんだ」
などと近所の子供かのように呼ばれてたのが面白かったw

また妹キャラかと、小宮さんはご立腹でしょうけどw
408名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 16:21:42.10 ID:nID/T0gU0
>>407
>大戦Zでみんなから「ヨーコちゃんだ」「ゴーバスターズさん家のヨーコちゃんだ」
>などと近所の子供かのように呼ばれてたのが面白かったw
>

大戦おつの話?
409名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 18:59:27.79 ID:Kmq/5uBW0
キズナ ゴーバスターズの インスト版が入ってるcd
と豪快アレンジが入ってるcd教えてほしい
410名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 19:14:20.17 ID:SX8tIxOi0
>>407
そういや白魔女学園で悪役を演じた時には
「ゴーバスのSAさん達に『ヨーコがグレた』と思われるのが心配」だったそうでw
ヨーコも有紗ちゃんも保護者が多くて大変だw
411名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 19:21:26.15 ID:xQORF5990
>>410
ヨーコに彼氏が出来たらリュウさんと黒リンとウサダの査定があるのは確実だし
有紗ちゃんに彼氏が出来たら松本君と陳内君の査定が確実らしいな…
412名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 19:28:48.07 ID:3yD20DIW0
サンテレビ朝から見た!DVD持ってるのにやっぱり見てしまった
オンタイムで初めて見た時の興奮がよみがえったよ
格納庫かっけー!基地かっけー!シューターかっけえ!エースかっけえ!
変身前の人たちはイケメン枠じゃなくなったの?とか思ってすまんかった
ヒロムは大人の顔になったしヨーコちゃんは凄く綺麗になったし
リュウさんは若返ったねー
413名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 19:40:54.14 ID:f2AGWfiL0
>>409
コンプリートソングファイル
414名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 19:47:04.36 ID:KFFTMJRZ0
>>411
陳内くんもそんなタイプだったのか…
ファイナルかなにかの前に陳内くんが全員にメールして返ってきたのが有紗ちゃんだけだったみたいな話あったな
415名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 19:50:27.08 ID:f2AGWfiL0
>>412
ヒロムもヨーコも最初の頃は幼かったよな
リュウジは凄いお父さんって顔だったw
途中からお兄さんへと変わっていったけどww

最初見た時エースの登場シーン凄い興奮したの覚えてるが、寝ぼけててそれ以外内容は頭に入ってなかったw
朝一で話の情報量がちょっと多いのと、その後に繋がるポイントも多々あってゴーバスは週1で見るより2、3話続けて一気見した方が分かるしハマる
放送は普通に見てたけど、後々DVD借りて見て、アレ?こんなに面白かったっけ?ってなった俺
416名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 20:12:39.83 ID:nID/T0gU0
>>415
でこっぱち本人もそうだが、13年前クリスマスヨーコやった子の今が気になる
幼女どころか赤ん坊に近い幼児だったが劇的に変化してるだろうな
417名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 21:13:15.89 ID:mKQDLiFb0
>>416
今ぐぐったが、ちびヨーコの子って売れっ子なんだな
アクサダイレクトのCMやってるというのでサイト探してCM見たけど、よく分からんかった
あとヒロムと同じリミットってドラマにも出てるようだ

ところでそのついでに13年前のリュウジの子の項目も見てみたら
「岩崎リュウジ(青年期)」と書かれていて
それは「若いリュウジ」よりもさらにひどくないだろうか
確かに20歳くらいまでは演じたけどせめて少年期って言ってやろうよ今もう中年みたいじゃん
418名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 21:20:12.77 ID:nID/T0gU0
>>417
「リミット」
月9先生(五十嵐先生)に寵愛された下の妹(神谷=土屋太鳳 四姉弟の末っ子)ラストに月9先生と結婚すると言われた幼女
419名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 22:47:09.37 ID:gyY2veol0
>>415
幼女ヨーコは、こないだおわった「ぴんとこな」で、ヒロインの幼女時代をやってた。
ほぼ毎回幼女時代の回想シーンがあったよ。
で、主人公ライバルの幼児時代をやってた子が、幼児ヒロムに似てたんだが、
調べてない、ごめん。
420名無しより愛をこめて:2013/10/15(火) 04:48:18.15 ID:kcEql4gr0
>>416
平澤宏々路ちゃんだね
まだ6歳だからそんな劇的には変わらんだろうw
ゴーバス最初に出た時は4歳くらいか?

幼少ヒロムの方もパッチリ目と凛々しい顔付きで将来が気になる子役だったりする
ヒロムの幼少期だからか険しい顔してたけど、笑うと可愛いだろうなあの子
421名無しより愛をこめて:2013/10/15(火) 08:09:05.99 ID:/K0nEICa0
>>420
身長15センチくらい伸びてそう
422名無しより愛をこめて:2013/10/15(火) 08:13:25.82 ID:/K0nEICa0
423名無しより愛をこめて:2013/10/15(火) 15:15:50.00 ID:VhfJpjfnO
ドン引き
424名無しより愛をこめて:2013/10/15(火) 17:33:12.90 ID:Xa/z9+x40
昔のリカさん役の子も気になるんだぜ
425名無しより愛をこめて:2013/10/15(火) 17:39:50.34 ID:WBhMqpcj0
中ヨーコ役も気になる
まさかあの回想ワンカットのためだけに中間子役使うとは
426名無しより愛をこめて:2013/10/15(火) 18:59:08.31 ID:kQcSW2WDO
花嫁話の先生との回想シーンと、強制熱暴走話のリュウさんとの回想シーンの2回出てるよ
427名無しより愛をこめて:2013/10/15(火) 21:00:09.88 ID:ga+4tfFk0
>>426
花嫁回の中ヨーコって、後ろ姿だけで、顔は見えてなかったよね。
で、強制熱暴走回の中ヨーコは、キャストロールに名前がなかったような…
428名無しより愛をこめて:2013/10/15(火) 21:45:18.63 ID:kkHs3FJj0
>>415
戦隊やライダーを見続けた感想って大概は
「大人っぽくなったなぁ」「綺麗になったなぁ」なのに
リュウさんだけは「若返ったなぁ」だよね
429名無しより愛をこめて:2013/10/15(火) 21:46:15.58 ID:kQcSW2WDO
>>427
熱暴走の時のオーコメで同じ子って言ってたよ
430名無しより愛をこめて:2013/10/15(火) 22:11:47.93 ID:P0x86dFb0
>>428
リュウさんの中の人は本来は見た目若くてお茶目な人らしいね
リュウさんの役作りで、落ち着いた保護者の顔になってたが
脚本の小林さんがリュウさんを中の人に近づけて行ったので
中の人のカラーが出てきてお茶目で若いリュウさんになって行った
と、やっぱりオーコメで言っていた
まあ、小林さんは、ただ中の人に合わせて変えたわけじゃなく
先輩の登場やヒロムとヨーコちゃんの成長や話の進みで
リュウさんが自然体になって行くのは必然的な流れだったんだと思うが
431名無しより愛をこめて:2013/10/15(火) 22:54:04.09 ID:mMKRD1npO
なんか、改めてオーコメってすごいな。いろんな疑問を納得させてくれる。
432名無しより愛をこめて:2013/10/16(水) 01:30:24.08 ID:g4IrDXY80
坂本監督のゴーバスが観たい
433名無しより愛をこめて:2013/10/16(水) 11:43:05.99 ID:xG1Ym8cV0
>>432
ヨーコ主役で応援で長澤が出て、敵はエスケイプさんです。殺陣は蹴り技ばっかりで、手持ちカメラで画面がグラグラ揺れてます
ロボ戦では相手は半裸巨乳の元AV嬢です
434名無しより愛をこめて:2013/10/16(水) 11:57:18.27 ID:LH0JIQh60
坂本監督もゴーバスもどっちも好きだけど
毛色が違うってか作風が根本的に合わなそう
アクションに関しては特に
435名無しより愛をこめて:2013/10/16(水) 21:16:49.40 ID:Rc9PMdKX0
>>429
同じ子なんだ、教えてくれてありがとう。
今度、強制熱暴走回のオーコメ、ちゃんと聞くよ。
中ヨーコのシーン(特命部の制服着せてもらってうれしそうにしてたり、「この制服が
ぴったりになったら一緒に戦おうね」って言われて「うん!」って返事するところ)大好きなんだよ。

そのくせ、オーコメ、ちゃんと聞いてないって……_| ̄|○
436名無しより愛をこめて:2013/10/16(水) 21:29:33.74 ID:tvuaUkzw0
ダークバスターがカッコイイ。
年末に登場してればソフビやフィギュアの玩具で発売できたでしょ。
437名無しより愛をこめて:2013/10/17(木) 00:18:06.80 ID:54ywVEWW0
>>436
どうせならヒポポとピューマも……
438名無しより愛をこめて:2013/10/17(木) 00:26:43.48 ID:TJou/nA50
その前にビートとスタッグのアーツを…(切実に
439名無しより愛をこめて:2013/10/17(木) 06:12:27.18 ID:ZiO8FT6rP
>>438
ほんと、2号ライダーのイマジンなのに番組放送中に商品化されなかったデネブさんみたいだよな
陳情していかないとだな…
最終回のDC版と共に
440名無しより愛をこめて:2013/10/17(木) 21:55:52.26 ID:paheyN8g0
戦隊久々の格納庫シーンは大人が見ても子供が見てもカッコイイ。
特に質感が非常にリアル。

CGよりミニチュアの方がカッコイイ。
441名無しより愛をこめて:2013/10/17(木) 22:05:15.90 ID:COLJs9Mv0
>>322
逆に蜂須賀イエローに比較して、小宮イエローだと尻がパンパンw
442名無しより愛をこめて:2013/10/17(木) 22:41:45.38 ID:13+krobw0
>>441
健康的でいいだろうが!
ヨーコちゃんはあれでいいんだよ!!!
443名無しより愛をこめて:2013/10/17(木) 22:49:28.35 ID:9uJbs6ej0
>>442
陣さん乙
444名無しより愛をこめて:2013/10/18(金) 05:46:46.83 ID:ze7WdSu/0
>>424
りんちゃん!
去年か一昨年まで天才テレビくんMAXに出ていた、空気読めない子!
445名無しより愛をこめて:2013/10/18(金) 12:34:07.66 ID:O4a5jtYc0
大戦Zの制服姿で髪を縛っていないヨーコは美人度が増す
446名無しより愛をこめて:2013/10/18(金) 17:22:08.01 ID:GlIuiDcdi
リュウジさんの中の人はともかく
妙に皆さんのブログ更新が止まってるのは
VSの撮影が忙しいからだと思ってもいいですかね?
でもリュウジさんは明日から舞台あるし、ヒロムは秋ドラマ2本抱えてるしヨーコは昼ドラだし…
撮ってる暇あるのかな?
447名無しより愛をこめて:2013/10/18(金) 18:35:10.10 ID:ZW6GSzaL0
凄い曖昧な記憶だが、元ライダーのメインキャストだった役者さんが二年連続で昼ドラキャストをやろうとしたとき、
同じく元ライダーにして昼ドラの貴公子の異名をとる神保悟志さんが「命を大切にしろ」と止めたとかなんとか…
ライダーもかなり過酷なはずだが、昼ドラもすごいらしいな
27時撮影終了、翌朝6時から再開とかあるらしいぞ
ヨーコちゃんはゴーバスで鍛えた根性で頑張ってほしい
448名無しより愛をこめて:2013/10/18(金) 18:43:57.46 ID:KDMTZ902O
ってことはインターバル3時間!?
どんなブラック企業もびっくりだなw
449名無しより愛をこめて:2013/10/18(金) 19:27:50.18 ID:W1YQM2pU0
パワーレンジャーのゴーバス版もアメリカでいつか放送するんだよね?
450名無しより愛をこめて:2013/10/18(金) 19:32:53.23 ID:waSXrVpq0
パワレンは今シンケンジャーで次ゴセイ?、でゴーカイ・・・ しかも1シリーズ2年になった

東京オリンピック前には観れるかも!
451名無しより愛をこめて:2013/10/18(金) 19:55:01.26 ID:u2g6E3VFO
>>447
リュウさんほどじゃないけど他のメンバーも前からブログ更新率低いからアテにならないよw
先輩戦隊は撮影日数が1〜3日くらいってよく聞くし、VS撮影時に舞台の本番間近だったり連ドラにレギュラーで出てた先輩も少なくない
現役側もテレビの撮影やGロの稽古で忙しい
けど毎年そんな中でもちゃんと撮影してるから、合間をぬって撮ってるんじゃないかなあ
452名無しより愛をこめて:2013/10/18(金) 20:54:58.85 ID:XXM+3ogI0
やっと帰ってきた〜を見たけど
「お父さんに似てきたな!(ウインク)」の黒木教頭がヒロムの股間を握っているように見えたw
次のカットの教頭の左手とヒロムの股間ガードが完全に
453名無しより愛をこめて:2013/10/18(金) 21:01:33.81 ID:BRQ8k4bS0
あー、もしかして陣さんのあのメイクはいずれパワーレンジャーのアメリカ人バージョンを意識して・・・?w
454名無しより愛をこめて:2013/10/18(金) 21:42:06.57 ID:sy46EijT0
>>450
ゴーカイは決定してるみたいだからやるでしょ。
455名無しより愛をこめて:2013/10/18(金) 21:45:29.15 ID:MufN/EYO0
>>452
これ以上ヒロムをキズモノにするのはやめろww
456名無しより愛をこめて:2013/10/18(金) 21:58:51.67 ID:BRQ8k4bS0
そういえば黒りんは教頭、じゃあ校長は・・・w
457名無しより愛をこめて:2013/10/18(金) 22:03:59.20 ID:u14CB/E30
校長の江根端さんは都合により顔出し出演が見送られました
458名無しより愛をこめて:2013/10/18(金) 22:46:13.51 ID:aJJ2hLbDP
メインキャストも大忙し、
陣さんも来年まで舞台スケジュールはいってるし、
キョウリュウジャーもGロッソがいつもよりも多いんでしょ
VSの話、ないんじゃないかって気がしてきた…
459名無しより愛をこめて:2013/10/18(金) 22:53:19.99 ID:8DPGR6x00
VSが
やっつけ仕事にならなきゃいいけど…
460名無しより愛をこめて:2013/10/18(金) 23:21:22.47 ID:gOf9Uovl0
どっちにしろ陣は関係ないでしょ、Zにも出てこなかったし


出番があるかは分からないけど、Zの黒木の髪型はちょっと
堅物のイメージから離れてしまって、中村さんはあれでも良いけど
461名無しより愛をこめて:2013/10/18(金) 23:27:46.96 ID:d2RiiQ8O0
仲代先生とかシュリケンジャー(元々生死不明っぽかったけど)も出したんだからなんとかして出させるでしょ
確かメインキャストが忙しかったシンケンVSゴーオンが、面白かったけど絡み少なくて物足りなかったんでゴーバスキャスト忙しいなら心配だけど…
462名無しより愛をこめて:2013/10/19(土) 02:57:08.56 ID:4FE5dnTl0
リュウさんと寿司屋が出るSHINSEN5?の公式特報上がってた
463名無しより愛をこめて:2013/10/19(土) 07:17:46.96 ID:UpF4XWXu0
ゴーカイとのVSはゴーバスメインだったから尺貰ってバディ達との話がっつり出来たし
尚且つ海賊達との交流と、あと別次元へ行くって要素がゴーバスっぽくない劇場版な感じがあって色々と面白かった
敵として先輩としてもやっぱりマーベラスはカッコ良かったし
本編序盤で俺がいればーとか言ってたヒロムが、信じてもらいたいからあんたを信じるってマーベラスに言ってたり
剣を交えてた二人が最後拳を合わせるのは良かった…

この映画の濃度を期待しちゃうとダメだろうけど、恐竜達との絡みはやっぱり観たいので
動物戦隊とVSしたから今回は無しってのは勘弁願いたいです
464名無しより愛をこめて:2013/10/19(土) 16:54:47.13 ID:Ugkua1NQ0
ニック達が元に戻るシーンは涙無しには見られないよな…
465名無しより愛をこめて:2013/10/19(土) 16:59:52.97 ID:Xigndktb0
VSのエンディング、去年やシンケンVSゴーオンに倣って「みんな集まれ! バディロイド」
とかやるのかな。ライオー、エネたん入れて六体いるし。
 ほうこうおんちだ、チダ・ニック~♪
 しんぱいしょうだぞ、ゴリーサーキ♪
466名無しより愛をこめて:2013/10/19(土) 17:29:33.73 ID:wq/Ihu7SO
>>465
エンターさんとデーボス軍の皆さんが一緒に踊る映像が目に浮かぶ
467名無しより愛をこめて:2013/10/19(土) 20:44:25.73 ID:pTPr9pKJO
デーボス軍見てるとエンター&エスケイプが懐かしくなる…いい敵だった。

日曜夜の安堂ロイドってドラマ、敵アンドロイドがあと10体いるみたいだから、エンターとエスケイプ(の中の人)が紛れ込んでればいいのに、ってこっそり思ってる。アクションもできるしね。
468名無しより愛をこめて:2013/10/19(土) 21:24:44.86 ID:qEINtHSo0
先週末アニメのイベントに中村悠一さんが出演していたのだけど、
舞台上で、モニターかカメラを観ようとしてた他の声優さんに思い切り被って、
(多少わざとっぽかった)「被ってる!」って言われてたよー
心の中で「Jだ、Jがいる!」と一人盛り上がってしまったw
469名無しより愛をこめて:2013/10/19(土) 22:13:40.83 ID:b3HxxJMV0
銀色から今度は金色にイメージカラーチェンジすることになるアレか
470名無しより愛をこめて:2013/10/19(土) 22:53:01.06 ID:qEINtHSo0
>>469
そう、俺様キャラだけど金色のアレです
被り方もすごくJぽかった(前の方の席だったのでよく見えた)
471名無しより愛をこめて:2013/10/19(土) 23:24:37.38 ID:GUFoq6Zt0
出演者のスケジュール調整が難しいとなるとVSは

実質、キョウリュウVSバディロイドになってしまいそうな気がする…
472名無しより愛をこめて:2013/10/20(日) 02:56:16.29 ID:nLsJ7fZ7P
>>471
それ、なんて電王…
473名無しより愛をこめて:2013/10/20(日) 03:01:16.59 ID:w41Hn5NU0
VSだって一応映画扱いで立派な仕事なのに
出られないなら、って変に内容に融通効かすせいでスケジュール後回しにされがちなのかなあ
474名無しより愛をこめて:2013/10/20(日) 05:33:33.20 ID:C1wJs3WS0
>>471
それだと樹液(スタッグバスター)が出番多いかもしれない。
それはそれで嬉しいと割り切れるかもしれないが。
475名無しより愛をこめて:2013/10/20(日) 10:43:01.36 ID:aa13fqOhO
でも佐藤さんは仮面ライダーで忙しそうだし
浅井さんもキョウリュウに入りそうだし
なんか寂しいな
476名無しより愛をこめて:2013/10/20(日) 10:54:28.89 ID:MWrafYf6O
キョウリュウジャーに比べて大人向け

見返してるけど重い。
ゲキレンジャー並みの鬱展開。
477名無しより愛をこめて:2013/10/20(日) 11:22:25.60 ID:4iis+YTCO
>>475
スーツアクターさんが新旧担当役が同じ画面にいる場合、現役側優先なのは昔からだから仕方ない
一緒にいない時は可能な限り両方やるみたいだけどね
478名無しより愛をこめて:2013/10/20(日) 14:43:34.77 ID:xktrjUBY0
考えてみたらvsゴーカイジャーって両レッドがメインアクターっていう珍しい状況だったのでは
479名無しより愛をこめて:2013/10/20(日) 14:54:22.77 ID:p3Z/dKpE0
その前にゴセイレッドとゴーカイレッドがあるからなあ
480名無しより愛をこめて:2013/10/20(日) 14:55:10.09 ID:Yg+Q7mAm0
199もそうだったよ
481名無しより愛をこめて:2013/10/20(日) 15:44:45.16 ID:l1EJi9vQi
VSゴーカイジャーの時は絡みが少なかったのが残念だったが
まさかゴーバスターズは他戦隊とあまり絡まない戦隊になっちゃうとかじゃないよなあ…
482名無しより愛をこめて:2013/10/20(日) 15:58:00.98 ID:nLsJ7fZ7P
キョウリュウジャーのメンバーとのからみが
1番面白そうなのに…
東映サマー!
483名無しより愛をこめて:2013/10/20(日) 16:25:21.34 ID:ulE9L1Fn0
>>479
ゴセイVSシンケンが何より好き
和風な太刀捌きとフェンシングを彷彿させる剣ハァハァ
484名無しより愛をこめて:2013/10/20(日) 16:56:36.65 ID:WvBIvPDV0
福澤さんは一線を退いたけど、VSゴーカイの時は特別で出たんだっけ?
中身が違うって動きとかを観て分かるほど目は肥えてないけど…ちょっと気になっちゃうね
485名無しより愛をこめて:2013/10/20(日) 18:19:03.34 ID:3r2GQc100
東映公式の鎧武の記事
佐藤さんについて書いてある部分の「スタッグバスター(とJ)」がなんかじわじわきた

>>483
レッド対決良かったよな!
それがきっかけで竹内さんに興味を持ったんだが持った途端にドンさんだわ
竹内先生を知っちゃうわ…であの細身のリュウさんだろ?
いやスーツアクターさんの演技力てすごいんだなと
486名無しより愛をこめて:2013/10/20(日) 21:14:33.54 ID:eIRBZ+xw0
ゴバスタの影響で他の戦隊もレンタルで見始めたんだけど
前作まではキャストトークが入ってたのね
ゴバスタから何も無くなっちゃったけどこれも震災の影響なのかね?

今日のキョウリュウも含めて、みんなワイワイガヤガヤ派手にしてるけど
やっぱゴバスタだけが見続けられる、子供には受けるんだろうけど他のは自分はダメだわ
487名無しより愛をこめて:2013/10/20(日) 21:20:47.53 ID:N940Aw6S0
>>486
好き嫌い諸々人それぞれだけど
ゴバスタって略し方が新しくて吹いたすまんww

レンタルじゃなにも入ってないけど、セル版のDVDにはオーディオコメンタリーと特命ミッションっていう特典映像があるし
これはゴーバス好きなら見て聞いて損はないと断言出来るので財布に余裕あったら是非とも買う事をオススメする
488名無しより愛をこめて:2013/10/20(日) 21:28:00.75 ID:p3Z/dKpE0
大抵は映像特典とかトークとかおまけが有るのが普通だけど
レンタル版だと特典なしだったりするみたいだな

セル版持ってたり毎回録画してると
レンタルしないから違いに気づかなかったり
489名無しより愛をこめて:2013/10/20(日) 21:58:38.12 ID:BsAhITnO0
ボウケンジャーあたりまではセル版とレンタル版で中身に違いなかったんだっけ?

最近はセル版にしか特典入ってなくて、
しかも面白かったりするんで財布のヒモが緩みまくりで苦しい
490名無しより愛をこめて:2013/10/20(日) 22:42:22.67 ID:L9YC97020
RH-03買っちゃった…
今までおもちゃなんて買ったことなかったし、子供の頃も買ってもらえなかったんだけど…
いやすごいなおもちゃって。手にとってちょっと感激。枕元に置いてしまうレベル。
イチガンバスターとかもほしくなってしまう。
それはそうとウサダかわいいよウサダ。
GH-03(アニマルモード)のおしりがゴーバスターオーの顔だったなんて、今初めて知った。
491名無しより愛をこめて:2013/10/20(日) 23:32:38.64 ID:/EPBlvb/0
ゴリラもアニマルモードだと置き物になっちゃうけど
ビーグルモードにするとトラックとしてまとまってる。

エースは説明不要のカッコよさ。
492名無しより愛をこめて:2013/10/20(日) 23:32:51.76 ID:nLsJ7fZ7P
>>490
うわあ…合体ロボにだけは手を出すまいと思ってるのに
ウワアアア
ウサギのお尻にゴーバスターオーの顔とな!
493名無しより愛をこめて:2013/10/21(月) 00:07:32.71 ID:omWVZcif0
GHじゃねぇ…RHな。謎の誤記。
>>492
仮面って感じの表面部分が。
あれが黄色一色のボディのおしりにちょこんとくっついている様はなかなかです。
おもちゃ初心者が言っても説得力ないかもしれんが、いいと思うよ!
494名無しより愛をこめて:2013/10/21(月) 01:02:47.83 ID:wiw7YmW90
43話に登場したケンタテロイドなんだけど、ゴーバスターズに限らず、大抵のヒーローが苦戦しそうな怪人だと思う
495名無しより愛をこめて:2013/10/21(月) 03:19:57.03 ID:qJQpnmFW0
>>378>>379
今更だが、Zのメイキング良かったぞ!!
パンフメイキング映像がちょい長くなったくらい
面影堂でウィザード組と和気あいあいしてたり、仁藤にマヨ付きチョコ食べさせられて戸惑ったり、泣き演技あったり、まあほぼヨーコだったけど本当に可愛かった、美人さんになったなあ…
ヒロムとリュウジはパンフメイキング+α。だが、指令室トリオも登場したしその後ショッキングな事実が…!!
これ以上はぜひ見ていただきたいので、販促戦隊の名に掛けて購入をオススメしよう

Zのオールアップが3人揃ってで最後並んで花束貰ってる姿は良かった
496名無しより愛をこめて:2013/10/21(月) 03:21:49.17 ID:qJQpnmFW0
↑指令室じゃない、司令室です
497名無しより愛をこめて:2013/10/21(月) 12:09:32.49 ID:TTzsxNTs0
昨日のNHKの「ダーウィンが来た」で唐突に「Boost Up!ビートバスター」がかかって嬉しくなった。
良い曲だね。
498名無しより愛をこめて:2013/10/21(月) 16:46:00.75 ID:wRidABEe0
昼ドラの予告見たが、ヨーコがあんなドロドロしたドラマに出るなんて…
499名無しより愛をこめて:2013/10/21(月) 17:12:20.41 ID:u/INR1vi0
役者をやってく上で、避けて通れない道や色々経験が必要なのは確かだし昼ドラだからとか言ってらんないでしょ
ファンなら成長を活躍を黙って見守って応援すべき…

と思ってたが、おい!キスシーンあるなんて聞いてないぞ?!?!
500名無しより愛をこめて:2013/10/21(月) 17:37:04.56 ID:yC5LBnwUO
>>494
さりげにドゴルドさんのデーボモンスターの先取りだったな
501名無しより愛をこめて:2013/10/21(月) 17:57:53.07 ID:q8Kn52fQ0
>>497
思わぬサプライズだったな、こっちもひっくり返りそうになったけどw
あれは普通にラテン音楽ファンとして聞いてみてもインストルメンタルの演奏
カコイイ!とか思うわ
あれ初めて聞いて以来、何気にフラメンコのCDが増えたw
502名無しより愛をこめて:2013/10/21(月) 18:26:41.92 ID:uv2UayGa0
>>497-501
ヒーロー物のスパニッシュには何気に名曲が多いと思うけど
その中でも出色の出来だと思うよ
ギンガマンの「黒騎士ヒュウガ」と555の「夢のかけら」も好きなんだけど
ビートバスターが一番ラテンラテンしてるw
503名無しより愛をこめて:2013/10/21(月) 18:27:04.18 ID:INZvwYON0
>>497
スタッフの中にゴーバス見てた人がいて「コレ、使える」と思ったのかな?
504名無しより愛をこめて:2013/10/21(月) 18:34:29.16 ID:dZTLfX9m0
あのイントロ聞くとどうしても本編よりも先に、座談会で楽しそうに全員でオレ!してたのが頭に浮かぶww
505名無しより愛をこめて:2013/10/21(月) 19:16:15.12 ID:TBdcSvWk0
ダーウィンが来たはよくゴバスのBGM使ってくれるよね
以前、世界最強の動物カバの顎の力を測定するシーンでテレッテレテッテー!が聞こえてなんか笑った
506名無しより愛をこめて:2013/10/21(月) 20:22:54.62 ID:cvgTdqlX0
>>504
確かにw あれは笑った

ビートバスター関係の歌はBrand New Spark!がたまらなく好きだ
腕伸ばし〜♪のとこでゴーバスタービートの腕が伸び縮みする姿がよぎる
507名無しより愛をこめて:2013/10/21(月) 21:06:10.89 ID:SNDTuKIC0
>>490
エースのクオリティの高さは凄いよ!!たかが子供のオモチャだと思っていたがあの可変は感動した。イチガンバスターはかなりお勧め!サウンドが劇中そのままで滅茶苦茶なりきれる。ソウガンブレードはサイズがちょうど良くて逆手で持ちやすくて決めポーズがやりやすい!

今なら密林でなりきりセットやモーフィンブレスやライオブラスターがお買い得だよ!!ねぇねぇリュウさんいいでしょ!?
508名無しより愛をこめて:2013/10/21(月) 23:29:48.55 ID:b77D5ilJ0
>>499
それで写真集も売り出すんでしょう?アイドル売りならマイナスだよね
女優としても10代でキスシーンは、早く出し過ぎな気もするし
小宮さんが脱妹をして、大人になりたがってるから、当人の意向なのかな?

どうも小宮さんを見てるとアイドル売りをしたいのか
それとも女優売りをしたいのかちょっと分からないんだよね
509名無しより愛をこめて:2013/10/22(火) 00:02:10.37 ID:sAgCqCgyP
全国のリュウさんがアップを始めました。
510名無しより愛をこめて:2013/10/22(火) 09:32:16.12 ID:YjS75mP70
普通に女優売りだと思うが
511名無しより愛をこめて:2013/10/22(火) 10:10:30.03 ID:jz+iXO8zO
この前サンテレビ再放送の実況スレでヒロムのフリーズから何故か「みんなのうた」の「恋するニワトリ」の歌詞書いていく流れになってワロタw
512名無しより愛をこめて:2013/10/22(火) 10:25:15.74 ID:YjS75mP70
はーれたあさの、にわとりーは
げんきがーないのごめんなさい、だったかな
513名無しより愛をこめて:2013/10/22(火) 10:41:10.84 ID:aDL5PLTm0
戦隊ヒロインで一般ドラマに行って大成した人ってまだいないよね。
生き残ってるのはバラエティ番組か声優かオタ向け深夜ドラマで活躍している人がほとんど。

いとうあいこも結局マイナーなまま引退してしまったし。
514名無しより愛をこめて:2013/10/22(火) 12:32:08.93 ID:umCNJgat0
初代スーパーマンみたいにならないだけまし・・・(泣)
515名無しより愛をこめて:2013/10/22(火) 13:41:26.03 ID:6d3vs2bE0
>>513
あいこは昼ドラ実況住人には人気でしたが
516名無しより愛をこめて:2013/10/22(火) 16:40:44.50 ID:VJ4aGFna0
>>495
レンタル版にはいってない映像の事はすっぱいブドウするしかない俺
517名無しより愛をこめて:2013/10/22(火) 18:08:16.51 ID:sAgCqCgyP
>>516
お金をかけずに見るなら、特オタの友達を作って借りるしかないな。
分担で買って回し見るとか

人脈作るか、金作るか…
518名無しより愛をこめて:2013/10/22(火) 18:17:09.13 ID:7nl7EmEP0
初期のヒロムってただの性格悪いヤツだよな…7話見てて思った
519名無しより愛をこめて:2013/10/22(火) 18:40:25.44 ID:POWZE0Lw0
性格悪いかな……
デリカシーは盛大に欠如してるが悪気はないので「うん!アホだな!」とは思ったけど……
って、7話ってあのエース整備士回のことかい
520名無しより愛をこめて:2013/10/22(火) 18:51:11.41 ID:zjY2RErHO
遠慮ってもんを知らんだけで性格は悪くはないと思うけど、
流石に7話は酷い書き方だよな…あれは、ただ性格悪いだけだった

題材はいいのに勿体無い
521名無しより愛をこめて:2013/10/22(火) 20:07:46.20 ID:umCNJgat0
>>517
そこで全国津々浦々から人が集まるコミケですよw
522名無しより愛をこめて:2013/10/22(火) 20:34:00.49 ID:AaON4tBO0
エースとゴリラが格納庫から発進するシーンがカッコよすぎる。

CGじゃなくミニチュアの方がいいね。
523名無しより愛をこめて:2013/10/22(火) 21:02:57.19 ID:noPIU3eW0
7話はヒロムの「ここがお前の終点だ!」がオーコメ聞いて以来
一人で待ってる間ずっと考えてたんだと思うと笑ってしまうw
あとデンシャロイドを削除する時の3人揃ってキックするのがゴーバスらしくていい
524名無しより愛をこめて:2013/10/22(火) 21:10:38.30 ID:kMTZxkKn0
最初の頃のヒロムって「お前熱過ぎ」とかなんか妙に気取ったセリフ多々あったよなww

7話は独りよがりだったヒロムが戦っているのは自分だけじゃない、多くの人に支えられてると気付く良い話なんだが
まだちょっとキャラが硬かった印象
525名無しより愛をこめて:2013/10/22(火) 22:38:29.23 ID:XqXRcQQP0
ヒロムってロッテの里崎をイケメンにしたような顔だなw
526名無しより愛をこめて:2013/10/22(火) 22:57:16.42 ID:umCNJgat0
7話はしょうがないんじゃないかな
他人のミスのおかげで余計に怪我したりするのはあの整備士さんじゃなくてヒロムなんだし
文句の一つも言いたくなるって所かな
ま、もう殆どはうろ覚えだけど
527名無しより愛をこめて:2013/10/22(火) 23:18:12.39 ID:8NJRIIE/0
ヒロムが性格悪いと思ったことは一度もないぞ
物凄くハッキリものを言い過ぎるだけで
528名無しより愛をこめて:2013/10/22(火) 23:29:37.82 ID:zjY2RErHO
あのツンツンさがあった分、チューバロイドの回だっけ、
「また言い過ぎた」って自省できるようになったのには感動すら覚えた
529名無しより愛をこめて:2013/10/22(火) 23:34:52.77 ID:ZSBi+cV10
ヒロムは自分にも他人にも厳しすぎて裏表が無いから感じ悪く見えるだけな気がする
530名無しより愛をこめて:2013/10/22(火) 23:39:13.79 ID:xVx+6/D/0
戦いの事で頭がいっぱいで、人付き合いも得意じゃないヒロムが、徐々に仲間や支えてくれる人の大切さを理解していくのが好きだ
周りへの態度が、冗談言えるようになったり笑顔が増えたりと人間らしくなってて成長してる
531名無しより愛をこめて:2013/10/23(水) 02:56:50.03 ID:qdVxv17x0
M7って、初のゲスト脚本だったよね
小林女史の思うヒロム像が上手く伝わってないのかなあと思って見てた
戦闘シーンはすごく良かっただけにちょっと残念
フリーズの定義もおかしかった気がする
対象物を無くしたからってフリーズ解除って変だよね
532名無しより愛をこめて:2013/10/23(水) 04:32:45.99 ID:Bwj7ePqfP
>>531
あの人の脚本のときは、ほぼ???てなるから先に分かった時点でザンネン回決定だった
そうだろうな、と覚悟して本編観てるのにも関わらず「ぐぬぬ」感が湧き出る

ググると舞台では実績積んでてファンも多いので一概にクソ脚本家とは言えないぶん、何なんだ!とモヤっとしてたな
サブライターだからダメなのか、靖子先生と合わないのかよくわかんないけど
来年のGロッソ舞台観にいくからソレで自分の中では評価決まるわ
533名無しより愛をこめて:2013/10/23(水) 17:17:57.57 ID:a7vlVP3t0
>>1-532
低レベルクリア
534名無しより愛をこめて:2013/10/23(水) 17:18:30.17 ID:a7vlVP3t0
低レベルクリア
535名無しより愛をこめて:2013/10/23(水) 17:19:01.81 ID:a7vlVP3t0
低レベルクリア
536名無しより愛をこめて:2013/10/23(水) 17:19:42.18 ID:a7vlVP3t0
低レベルクリア
537名無しより愛をこめて:2013/10/23(水) 17:20:31.45 ID:a7vlVP3t0
低レベルクリア
538名無しより愛をこめて:2013/10/23(水) 19:00:07.19 ID:Ik7PSFnM0
なんだ、短時間に一気に連投してるのって2ch内部でよくみかけるタイプの基地外か
どのスレでも思うがこの手の奴はさっさと精神病院にでも入院して欲しいよw
539名無しより愛をこめて:2013/10/23(水) 19:44:22.30 ID:+nOc8/DBi
変なのはNG突っ込んで終わり
お触り厳禁です

VSの情報解禁っていつ頃だろう…
540名無しより愛をこめて:2013/10/23(水) 20:09:19.29 ID:Ik7PSFnM0
そういう奴らって言い回しがワンパターンでNGに突っ込みやすくて楽勝だよなw
それにしても職場の上司陣営の大半が実は密かにゴーバス隠れファンであるらしい
ことが、休憩時間の会話で発覚wもちろんきっかけは家族が隣で見てたから、だけど
もはや社会人にとっても社交ツールかよ
今年のお歳暮傾向は決まりだな・・・(苦笑)
541名無しより愛をこめて:2013/10/23(水) 20:09:19.94 ID:J/AdC0ul0
去年っていつ頃だったっけ
次の東映ヒーローMAXとかに載らないんかな?
542名無しより愛をこめて:2013/10/23(水) 22:19:34.04 ID:/boqKKGU0
以下の単語を使った書き込みはNG登録、スルー推奨

発達障害
自閉症
精神病
アスペ
543名無しより愛をこめて:2013/10/24(木) 00:29:58.54 ID:7BZF2XvW0
2chに基地害はお約束だもんね
もう驚きもしないよ
去年もここにはコピペで喋る変な奴がいたしね!
544名無しより愛をこめて:2013/10/24(木) 01:02:13.51 ID:j9n4vjHjO
ゴーカイスレにいるなるほど君みたいなスクリプトだと思う

>>540
放送終了から結構たってるから、そう言うの嬉しいね〜
545いつもの人 ◆XPGPmiNYm2 :2013/10/24(木) 01:56:00.15 ID:mNDu3KszO
>>541
去年のゴーバスネタバレスレで情報が出たのは

>174 : 名無しより愛をこめて : 2012/10/30(火) 20:28:54.82 ID:NqbH5Gkb0 : AAS
>三式更新
>ゴーバスVSゴーカイのスタッフは
>脚本:下山、監督:柴崎で確定

今年は映画の撮影の目撃情報とかが聞かれないけど
東映の現場も情報が流失しないよう注意するようになったのかもな
546名無しより愛をこめて:2013/10/24(木) 02:00:22.91 ID:mNDu3KszO
おっとトリつけたままだったわ。
547名無しより愛をこめて:2013/10/24(木) 09:46:11.92 ID:7BZF2XvW0
他スレでも見たスクリプト君の正体が、いろいろ調べたらアスペルガー症候群のようだ
大人の自閉症の一種で、その反社会性ゆえ、大体引きこもりが多い
同じ事の繰り返し、他人の鸚鵡返しで喋る癖があるため気持ち悪がられ孤立しがち
本人はそれを不当だと、不満を抱いているらしい、2chだとコピペ魔と化す
他のスレでもさんざん見たw
こことかでも同じことが起きてるだけ
548ヒロム:2013/10/24(木) 12:02:18.34 ID:j9n4vjHjO
その情報はいらない
549名無しより愛をこめて:2013/10/24(木) 17:36:21.18 ID:qmqirOpf0
>>545
じゃあそろそろかな?!
なんか未だに本当にVSあるのか不安だったりする…
550名無しより愛をこめて:2013/10/24(木) 17:40:12.55 ID:SnHb+mhiO
>>549
例年VSまでは出演する契約なんじゃなかったっけ
今はヒーロー大戦まで含めてるかもしれないけど
551名無しより愛をこめて:2013/10/24(木) 19:31:56.35 ID:3daA/wox0
少し前までは“発達障害”を連呼していたのに、自分がそれであることを指摘されると
今度は“アスペルガー症候群”に作戦変更w
単純な思考能力のバカw
552名無しより愛をこめて:2013/10/24(木) 20:17:11.83 ID:cW7Vl6DK0
脳の発達が未熟なチンパンジーは覚えたての言葉を繰り返し使う

レス抽出
「アスペ」 28回
誰のことなのかは今更いうまでもない
553名無しより愛をこめて:2013/10/24(木) 20:30:57.77 ID:j9n4vjHjO
発表が楽しみだなあ

ヒロムとヨーコはドラマ、リュウジと陣さんは舞台と大変らしいけど大丈夫かw
554名無しより愛をこめて:2013/10/24(木) 22:31:01.33 ID:jtxERVcr0
レス抽出とか暇なんだね
時間はもっと有効に使おうよw
555名無しより愛をこめて:2013/10/24(木) 22:33:55.43 ID:ino/g4Q/0
専ブラの機能で右クリック一発
大して時間はかからん
556名無しより愛をこめて:2013/10/24(木) 22:39:03.98 ID:j9n4vjHjO
>>554
多分コピペ
スルーしてー
557名無しより愛をこめて:2013/10/24(木) 22:45:59.46 ID:jtxERVcr0
もう2chのお約束みたいなものだからねー、慣れてるよw
どの板にも一人はいる基地外によく見られるパターンだね

しかしスーパーヒーロー大戦Zはレンタルも絶賛貸し出し中!
せっかく昼に最寄のディスク屋に入ったのに買えばよかったか・・・
でも職場に持って帰って万が一見られたらとか思うと
ただでさえ上司陣がGBの隠れファンなのに(部長、課長は確実だな)w
大人でもちゃんと判る人には判るんだねえ
558名無しより愛をこめて:2013/10/24(木) 23:02:27.97 ID:0aRkRRM/0
再放送のおかげかちらほらゴーバスターズ面白いっての見ると嬉しいね。一気に見たら面白かったって感想あってやっぱり他の戦隊に比べたら地味だったんだなぁ…と思った

リアルなロボ戦とアクションとストーリーは一気に見たほうが栄えるんだろうか?
559名無しより愛をこめて:2013/10/25(金) 00:36:23.49 ID:Q8b3Pnha0
そういえばヒロムがフジテレビのドラマ出てたな
エロ男爵のやつ
560名無しより愛をこめて:2013/10/25(金) 01:02:11.29 ID:pyW0aOwG0
ほぼ初めてきちんと見た戦隊がこのゴーバスターズだったので、戦隊はロボ戦にも操縦席とかちゃんと作ってるんだすごいなあと思ってた
キョウリュウジャーではお立ち台状態だったのにすごく驚いたな
昔の戦隊でゴーバスターズみたいな操縦してます感のあるロボ戦のやつってオススメないかな?
561名無しより愛をこめて:2013/10/25(金) 01:26:17.04 ID:ONj+Tgvp0
>>560
そう昔じゃないけど、ボウケンジャーはどうだろう。
ゴーバスよりは簡略だけど(みんなハンドルだしw)個別ロボの活躍シーンも多かったし、
追加武装ロボにも使い道が多くて面白いよ
背景組織の構築や物語の連続性の高さ、主要人物同士の人間関係図をうまく物語りに生かすところ、
なんかも作風は似ているように思う

個人的にはシンケンジャーぐらい大味な操縦システムも好きだけどねw
562名無しより愛をこめて:2013/10/25(金) 01:34:40.07 ID:Nl1Ee2780
ボウケンの操縦席の面白い所は件のハンドルが着脱式な所
そこを生かした展開もあって楽しいよ
563名無しより愛をこめて:2013/10/25(金) 01:41:19.98 ID:omeJFfw50
ボウケンのハンドルいいよね
ハンドル?着脱ならゴーゴーファイブも好き

おおざっぱ系ではマジレンジャー
キョウリュウジャーとタメを張ると思うw
564名無しより愛をこめて:2013/10/25(金) 03:56:13.09 ID:y0tMP3RKP
ボウケンジャーの毎度お馴染み
「ナントカビートル、GO!」ってナレがまたいいんだよな!
役者だと現在キョウリュウグレー役の出合さんの殺陣がすこぶるキレッキレでヤバイです。
ゴーゴーファイブはとーちゃんが作ったロボが街を横断して移動するからなw
家族の絆と妹のマツリちゃんの可愛さがヤバイです。
マジレンジャーは当人たちが巨大化して合体したりするからなw追加戦士のロボは機関車?で時空も越えます。
魔法のチカラってスゲーw
EDのマジイエローの黄色の腰がヤバイです。
ゴーバスターズのセルビデオ買ってオーディオコメンタリー聞けるなら、
陣さんマジイエローの件でチョイチョイいじられてるから聞こえてくるものが変わるかもねw
565名無しより愛をこめて:2013/10/25(金) 10:37:45.24 ID:gEn6mt500
>>563
今ぼちぼちマジを見てるんだが
壺から体半分出てるって操縦席がカッコいいのかどうなのか悩んでる最中だw

マジはついつい「若かりし日の陣さん」って目線で見ちゃうけど
やっぱり陣さんああ見えて40だよなー落ち着いたよなーって思った後
松本さんの実年齢思い出して混乱するの繰り返しw
566名無しより愛をこめて:2013/10/25(金) 10:41:05.67 ID:DIprg4jG0
サンの放送、火曜日ぐらいからEDカットされてるけど、やっぱ映画の告知か何かかなあ。
ゴーカイのときもそうだったけど、そのうち○月○日公開ってとこだけ塗りつぶされて放送されてたっけ。
EDちゃんと流してくれよ。
567560:2013/10/25(金) 12:31:02.02 ID:R2E/sPXU0
>>561
ボウケンジャー、wiki見てきたけどロボが多いとか組織が複数絡み合ってるとか、すごく面白そうだね
今度見てみるよありがとう

ハンドル着脱式っていうのはドライブレードみたいな感じなのかな
楽しみだ
568名無しより愛をこめて:2013/10/25(金) 13:44:52.58 ID:b0fJ2G+30
>>566
サンテレビ見れないから分からないけど、10話あたりなら大戦仕様だった時期かな
その辺りで1回、夏映画の時期に3回くらいEDがキャラソンだった事があったと思うんだけど、円盤買ったら通常EDで残念だったわ…
この間ゴーオンをレンタルで借りて見た時は映画仕様EDはそのまま収録されてたんだが
ここ数年で何か変わったんだろうな。残念
569名無しより愛をこめて:2013/10/25(金) 15:57:22.46 ID:omeJFfw50
>>565
あの空間がチェス盤で5人が駒と考えると、少しはかっこよく見えないか?w
570名無しより愛をこめて:2013/10/25(金) 18:24:12.74 ID:5sHBOAx00
>>554
情弱
571名無しより愛をこめて:2013/10/25(金) 18:24:34.87 ID:Fq+QqyS40
そういえば基本、このシリーズのロボの操縦席はもっとシンプルだよね
だいぶ長い事シリーズにはブランクあるから自信ないけど
VSではキョウリュウレッドあたりがこっちのロボの操縦席に入って「うわ、
すげえ、男のロマンだぜ!」とか言ったりするんだろうか
572名無しより愛をこめて:2013/10/25(金) 18:41:30.72 ID:yGUyZpSx0
キョウリュウの広々とした操縦スペースにお邪魔して、ハンドル無いからどうしたらいいのか分からないヒロムが見える
573名無しより愛をこめて:2013/10/25(金) 19:12:22.81 ID:i8LNiADRP
ヒロムたちは動物戦隊で経験してるから多分平気。
ライオーならダイゴを乗せてくれそうな気がする。ガブティラとの連携とかいいかも。
574名無しより愛をこめて:2013/10/25(金) 19:27:53.35 ID:5mGy686Y0
ヒロムがいよいよゴールデンタイムのドラマに登場かぁ。
575名無しより愛をこめて:2013/10/25(金) 19:28:58.49 ID:KAkhvnu4O
ヨーコカワイイよヨーコ
576名無しより愛をこめて:2013/10/25(金) 20:26:54.88 ID:ONj+Tgvp0
>>573
ライオーとガブティラ、いい!
戦闘終了後のお別れシーンでコミュニケーションしてるのが目に浮かぶぜ
577名無しより愛をこめて:2013/10/25(金) 20:48:36.34 ID:ln+A6+vS0
>>575
でこっぱちとかキョウリュウアゴピンクとか「なんじゃ今期は……」と思ったら動いて喋ってるの見たらもうトリコ
今やスキスキです
578名無しより愛をこめて:2013/10/25(金) 21:02:27.02 ID:RgY+lrbCO
なんかヒロムは活き活きしてたなぁ…。


ドラマ視たぜ。


バリバリの王道ホームドラマだったな。
579名無しより愛をこめて:2013/10/25(金) 21:22:01.32 ID:FOB2Y7Cg0
モーフィンブレスじゃなくて腕時計してた
580名無しより愛をこめて:2013/10/25(金) 23:55:39.09 ID:qBd01hPq0
アグリ(ゴセイブラック)の中の人は来年2月で引退するらしいね
ゴーバスのメンバーにはまだまだ芸能界で頑張って欲しい
地方在住者の自分には舞台とか見に行くのは難しいから連ドラがいいなあ
と書きながらヒロムの中の人の出演ドラマを見そびれた・・・来週こそは!
581名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 00:38:11.71 ID:BZ3KPsVd0
>>580
マジだ……
来年リュウさんとテコンドー映画で競演するから「まだ元気なんだな」と思ってた矢先
582名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 01:25:13.24 ID:mGuD3mtSP
アグリ兄さん、アメーバの仕事とかコツコツ頑張ってたから引退とか信じられない
でも、一般人として社会人生活に入るのなら年齢的にも早い方がいいもんな

全然違う話だが、プレバンのキョウリュウジャースタッフジャンパーをプレゼンで羽織ってるキングの背景がクリスマスツリーだよ!
もうそんな時期かと
VSェ…
583名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 05:07:07.36 ID:cWyGG1S/O
そういえばモーフィンブレスは変身通信アイテムとして使う以外に微妙に存在感薄かったね
名前呼ばれることも少なかったし
モバイレーツやショドウフォンやアクセルラーと比べる
584名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 06:18:33.01 ID:SHi67u7D0
アナライザーモードも使えるしワイヤーも出るぞ
585名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 07:20:11.78 ID:mGuD3mtSP
ボイスチェンジ
一回しか登場しなかったコナン機能w
586名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 07:27:57.01 ID:g0AAZ8It0
亀だけど整備士の会は初の毛利さんでまだヒロムのキャラがうまく捉えられてなかったんじゃないかと思う。
587名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 08:24:47.94 ID:AUDT7dyH0
そういや整備士役と森下役が同じ映画に出てたなー
ゴバスメンバー再共演三組目は地味な組み合わせだったw
588名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 11:07:57.30 ID:yGCIvH6F0
http://ameblo.jp/kyousuke-hamao/

>>581
嫌になったとか病気になったとかで辞める訳じゃないのが救いかな

>>587
わー確かにこれはまた地味な組み合わせだわ
できればヒロムの中の人以外の皆もドラマに出て欲しいな
田舎住まいの自分は映画館が近くにないし舞台なんてとても観に行けないんで
589名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 16:06:54.09 ID:mGuD3mtSP
>>588
スレチだけど、
アグリには頑張ってほしいよ
いっぱい勉強して人生楽しんでほしい
でも、レジェンド戦士のたまのゲストとかには出て欲しいね
590名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 16:38:12.08 ID:EBMFrpv30
>>588
まさに月曜日からの昼ドラにヨーコちゃんが出演しますがな!
591名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 16:51:20.34 ID:mJ0Tskgj0
>>585
ボイスチェンジはブレスじゃなくてトランスポッドの機能

ついこの前リュウジさんの人の舞台観に行ったら、「某特命戦隊で1年間地球守ってた青い人」って紹介されてたw
Gロッソでも思ったけどこの人は手足長くて声が通るから舞台栄えするんだな。殺陣が凄くカッコ良かった
テレビだったら刑事とか医療とか硬派なドラマとか合いそう
592名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 16:59:09.78 ID:OWWxnF+a0
東映刑事ドラマ枠に期待だな
593名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 17:02:09.59 ID:8QfIHGmH0
去年のGロッソ懐かしいな
ヨーコちゃんよりリュウさんとヒロムの方が脚とウエストが細かっ…いやなんでもない
594名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 17:15:41.44 ID:PYeIPcsu0
おいおい、そこはヨーコちゃんグラマー!とビックリするところだろ!!
595名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 17:27:38.57 ID:W/2hinDn0
>>592
特命戦隊から特命係へ・・・なんて大それたことは言わないので
どっかの刑事役で出て欲しいなと思う
アクションも見栄えするしね
596名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 18:04:47.02 ID:OWWxnF+a0
そういえば刑事110キロでエンターに先越されてるんだよなw
第二シーズンがあるのかも今後の見所か
597名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 18:47:50.22 ID:AqbSIt960
>>593
リュウさんやヒロムより細かったら女子でも健康が心配になるぞ
夏の青森の時にヒロム生で見たけど両脇にいた女子アナたちより細くてマジびびった

リュウさんは福沢さんに
「馬場君が一番動けないと聞いていたけどふたを開けたら彼が一番芝居の流れをうまく使って動いていた」
って言われてたよ
そこで褒められてた空手回を見たくなってつい録画を見返して
ついでにその前のエースデスマッチも見てしまった
しみじみと面白かったわ
598名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 20:17:07.32 ID:vyGeeS+8O
突然ですが、Twitterでリュウさんとヨーコちゃんが撮影所にいたとの情報ありました
599名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 20:39:05.88 ID:GSsRmyQg0
黒りんならリーガル・ハイの最終回ってケースならあるけどね
刑事物ではないけど
600名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 21:49:26.99 ID:KRdSbdqd0
>>598
この時期だとやっぱVSキョウリュウ?
601名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 21:50:42.75 ID:8LbITKBz0
熊本県出身者としては是非、役者さんが同じ県出身のエンターさんの語尾に「タイ」
が飛び出すのを期待したい所だwうっかり、という設定で
熊本の方言で、語尾に付くものであってけっして鯛、ではありません念のためw
まあ若い人はそうでもなくなって来てるけどね、半々かな
602名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 21:56:46.13 ID:8QfIHGmH0
>>598
去年は同じ時期に太秦でVS撮影してたから可能性は高まったか
どこの撮影所で見かけたんだろう?
603名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 22:08:20.47 ID:GSsRmyQg0
毎度恒例、NGワードにひっかかり続けるのがこっちにもいたか
学習能力のない馬鹿はこれだから社会から脱落して生活保護や不登校になりやすいんだよね〜w
604名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 22:13:00.84 ID:vyGeeS+8O
>>602
場所まではわかりませんでした…
ツイートしてる人はアニメ関係のお仕事している方のようでしたが…
605名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 22:27:57.69 ID:GSsRmyQg0
ネットにありがちながせじゃないといいなあ
時期的にもぼちぼちのはずだし、楽しみ!
606名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 22:54:17.92 ID:8QfIHGmH0
>>604
ありがとう
東映撮影所地区にはアニメスタジオもあるから希望はもっておく
607名無しより愛をこめて:2013/10/27(日) 16:48:56.71 ID:HmEZKCsy0
長崎県出身者としては是非、役者さんが同じ県出身のタケシさんの語尾に「タイ」
が飛び出すのを期待したい所だwついうっかり、という設定で
長崎の方言で、語尾に付くものであってけっして鯛、ではありません念のためw
まあ若い人はそうでもなくなって来てるけどね、半々かな
608名無しより愛をこめて:2013/10/27(日) 17:27:08.17 ID:I24xs5rb0
今日も基地外も多い2chには欠かせないNGワードちゃん大活躍だねw

それにしても関係者がネットでもう詳しいネタさらすのはまずいだろうなあ
下手すりゃネタバレ、アバウトに書いたのは正解かと
609名無しより愛をこめて:2013/10/27(日) 19:37:43.67 ID:4yqYcbdj0
ゴーバスって小林康子の脚本というだけで不当に叩かれすぎてるよな
あのアンチの執念はなんなのか
610名無しより愛をこめて:2013/10/27(日) 19:40:04.08 ID:thUMUR490
長崎って、そんな博多弁っぽい方言だったっけ?
長崎勤務は何年も前なんで、うろ覚えだけど・・・
611名無しより愛をこめて:2013/10/27(日) 20:22:19.72 ID:aM3wXTCv0
栃木県出身者としては是非、役者さんが同じ県出身のヨーコさんの語尾に「だっぺ」
が飛び出すのを期待したい所だw
612名無しより愛をこめて:2013/10/27(日) 21:21:14.31 ID:I24xs5rb0
こちらの職場の上司陣営ではこちらの目の前に席がある(苦笑)社長もお子さんだか
お孫さんだかの影響で隠れファンである事が最近、判明した
いや事務所の新人で、伝票の束捌きとかの手つきが華麗な子がいて、そういう時の
仕草が陣さんのキレのある挙動を彷彿とさせるね、とかさらっと言ってて驚いた
いまだに確実に、社会人の中にも根付いてるよ
613名無しより愛をこめて:2013/10/27(日) 22:10:18.42 ID:m8vhkL4K0
栃木の方言で、語尾に付くものであってけっしてU字工事ではありません念のためw
まあ若い人はそうでもなくなって来てるけどね、半々かな
614名無しより愛をこめて:2013/10/27(日) 22:19:33.75 ID:cPfOcgRV0
秋田県出身者としては是非、役者さんが同じ県出身のマサトさんの語尾に「だべ」
が飛び出すのを期待したい所だwついうっかり、という設定で
秋田の方言で、語尾に付くものであってけっして鍋ではありません念のためw
まあ若い人はそうでもなくなって来てるけどね、半々かな
615名無しより愛をこめて:2013/10/27(日) 22:21:55.08 ID:Ls4t1yyli
今日は変なのが多いな…
616名無しより愛をこめて:2013/10/27(日) 22:41:08.30 ID:I24xs5rb0
リアルでもいたよ、独創性のかけらもなく、ひたすら人の言動を真似するだけの奴
人の発言の鸚鵡返し、所持品、スタイルの真似・・・
とにかく気になる人間の真似ばかりでオリジナルティは全く感じられない、気持ち悪いだけ
何かの脳障害らしいけどコピペ改編厨はそういう変人の一人だろう
基本は変わらないから丸ごとNGワードに突っ込んで終了だよ
ちなみに単発ID乱発でほぼ同類の内容はまず同一人物による自演だからw
2chにいる以上はある程度、そんな基地害の存在を風景、位に思う事をお勧めします
617名無しより愛をこめて:2013/10/27(日) 22:51:04.24 ID:Xo4bB1yN0
何か今日はおかしな人だらけ
読む箇所より飛ばす箇所の方が多いんだけど・・・
取り敢えず触らずに無視しとくよ
618名無しより愛をこめて:2013/10/27(日) 22:52:05.83 ID:cPfOcgRV0
神奈川県出身者としては是非、役者さんが同じ県出身のミホさんの語尾に「じゃん」
が飛び出すのを期待したい所だwついうっかり、という設定で
神奈川の方言で、語尾に付くものであってけっして焼肉ではありません念のためw
まあ若い人はそうでもなくなって来てるけどね、半々かな
619名無しより愛をこめて:2013/10/27(日) 23:07:37.83 ID:CXuZL2sYi
悪いけど、いちばん変なのは>>612だよ
620名無しより愛をこめて:2013/10/27(日) 23:23:35.48 ID:GUB8hlWu0
なんかこないだから香ばしい奴わきすぎ…
方言の話とかどこから来たんだよ、怖いよ
621名無しより愛をこめて:2013/10/27(日) 23:29:08.81 ID:L6ZhSTFx0
う〜む。ヒロムも神奈川だし、あとはリュウさんの千葉を誰か!w
あ、エスケイプの兵庫も期待w
622名無しより愛をこめて:2013/10/27(日) 23:35:08.85 ID:W6c3p5nd0
仮面ライダー鎧武がゴーバスターズ以上の「これやばいでしょ」「要!テコ入れ!」感出してる
623名無しより愛をこめて:2013/10/27(日) 23:44:02.90 ID:4yqYcbdj0
そういうよその作品を叩くのはよくないや
624名無しより愛をこめて:2013/10/27(日) 23:49:37.47 ID:Ls4t1yyli
>>620
確かキョウリュウスレ
625名無しより愛をこめて:2013/10/27(日) 23:50:52.10 ID:8AC8oDLk0
W6c3p5nd0
アンチスレに帰れば?
626名無しより愛をこめて:2013/10/27(日) 23:57:26.76 ID:GUB8hlWu0
>>624
えっ

そうか…ここ最近キョウリュウ見てなかったから浦島太郎状態だったわ
他スレの話題だったとは
627名無しより愛をこめて:2013/10/28(月) 08:24:25.06 ID:LVmyzLNqP
>>624
キョウリュウスレ本流からスレチになるからここに来たのか
アナウンスありがとう
628名無しより愛をこめて:2013/10/28(月) 13:25:07.77 ID:B7zr4RSS0
さて、ヨーコが出てる昼ドラを見るか…
629名無しより愛をこめて:2013/10/28(月) 15:35:47.87 ID:lRhikepu0
ヨーコ、オープニングと予告編しかでてねぇえええええええ
変なおばはん(年取ったヨーコ)が欲情するシーンばっかり続いてるうううううううううう

第2話はヨーコのシーンいっぱいみたいだから期待
学生服だし
630名無しより愛をこめて:2013/10/28(月) 17:07:38.09 ID:cHwFYmHd0
小説 仮面ライダーってのが最近出てたけど、それのスーパー戦隊版が出るらしい
第一弾はシンケンジャーだけど、これゴーバスも出るんだろうか?!
楽しみすぎる…!
631名無しより愛をこめて:2013/10/28(月) 17:20:40.99 ID:/SRMsRY8P
誰が書くのかね。
電王の小説も小林さんは書かないと言ったらしいので、
シンケンも(出るとしたら)ゴーバスも別の人になると思う。
632名無しより愛をこめて:2013/10/28(月) 17:23:58.19 ID:eD0vSP+H0
やっと情報でた
ゴーバスターズ VS キョウリュウジャー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4618242.jpg
詳細は来月ですか
633名無しより愛をこめて:2013/10/28(月) 17:31:33.01 ID:CvlxLbmw0
>>630
ライダーの読んだ事ないからわからないんだが、本編のノベライズなのか?それとも外伝?
なんにせよ是非ゴーバスは出して欲しいな
撮ったけど使われなかったシーンとか出せなかった設定とか沢山ありそう
個人的には13年前をもっと掘り下げて欲しい
634名無しより愛をこめて:2013/10/28(月) 18:13:32.62 ID:sS7d8F7z0
>>633
本編をまとめただけの物もあれば続編のものもあるし外伝のものもあるし本編だけど設定がちょっと変えられた不思議な物もある
635名無しより愛をこめて:2013/10/28(月) 18:25:35.24 ID:RXk2mfXB0
千葉県出身者としては是非、役者さんが同じ県出身のリュウジさんの語尾に「だへ」
が飛び出すのを期待したい所だwついうっかり、という設定で
千葉の方言で、語尾に付くものであってけっして駄屁ではありません念のためw
まあ若い人はそうでもなくなって来てるけどね、半々かな
636名無しより愛をこめて:2013/10/28(月) 18:36:44.32 ID:kGIkXVKR0
>>633
短編ではあるがサブキャラを主人公に据えたのもある
という事でオーズを執筆した毛利さんを希望しておこう
637名無しより愛をこめて:2013/10/28(月) 18:44:18.26 ID:RXk2mfXB0
兵庫県出身者としては是非、役者さんが同じ県出身のリュウジさんの語尾に「やん」
が飛び出すのを期待したい所だwついうっかり、という設定で
兵庫の方言で、語尾に付くものであってけっして中国人の名前ではありません念のためw
まあ若い人はそうでもなくなって来てるけどね、半々かな
638名無しより愛をこめて:2013/10/28(月) 18:47:46.71 ID:afNy4L+E0
それはエスケイプやんw
639名無しより愛をこめて:2013/10/28(月) 18:48:04.79 ID:DS14d38m0
>>633
作品と書き手によって全く内容が異なる
本編の外伝・続編のエピソード(クウガ・電王・ダブル・オーズ・剣等)
小説1冊分として書き直した(大幅設定変更あり)モノ(キバ・ディケイド等)
かつて出た小説の再版・加筆したモノ(カブト・555)

なので評価は色々ですな
640名無しより愛をこめて:2013/10/28(月) 18:50:28.03 ID:QFtxMP0fO
VS決まりましたねー!
来年の1月18日かー楽しみ!
641名無しより愛をこめて:2013/10/28(月) 18:51:35.29 ID:74uxs8vW0
自分が買ったのは2冊だけだが、オーズがおもしろかった
キバもおもしろいんだが、番組と別物としてとらえないといけないのでちと寂しい
642名無しより愛をこめて:2013/10/28(月) 19:30:17.02 ID:OEHCI2lz0
陣さんは出るのか!エンター&エスケイプは復活するのか!
あとエンディングで踊るであろうダンスに陣さんはいるのかいないのか!
とても気になりますよマドモアゼル
643名無しより愛をこめて:2013/10/28(月) 20:03:35.59 ID:ZHeyTyRU0
ワイプで踊ってる陣さん(のアップ)
644名無しより愛をこめて:2013/10/28(月) 20:06:23.59 ID:A+QOWFmp0
>>633
役者の外見の問題があるから
映像だと13年前に陣と黒リンが一緒にいる場面は出せないんだけど
小説だと問題なくやれるからぜひやってほしいな
645名無しより愛をこめて:2013/10/28(月) 20:20:04.69 ID:AGnadoLQ0
ヒロム主人公で本編の後日談
リュウさん主人公で過去13年間の特命部
陣さん主人公で亜空間での13年間と樹液誕生秘話

どれでもいけるな…ヨーコちゃんの青春高校生活とかでもいいなー
646名無しより愛をこめて:2013/10/28(月) 20:36:43.63 ID:A+QOWFmp0
>>645
陣さん主人公ならニックゴリサキウサダ誕生秘話でもいいな
葉月博士もちょこっと顔出しして
647名無しより愛をこめて:2013/10/28(月) 21:16:32.26 ID:sWl3gjuw0
ニックのヒロム捜索話
648名無しより愛をこめて:2013/10/28(月) 21:35:44.29 ID:nShZxzbL0
電王の小説は靖子さんにオファーしたが脚本以外は書かないと断ったんだっけ?
忙しくて書けなかったとかなら仕方がないけど、これじゃシンケンもゴーバスも別の人かなあ

小説も楽しみだけどまずはVS!!!
SH大戦Zみたいにウサダだけにならんように、まずはニックとゴリサキもちゃんと登場しますように!
649名無しより愛をこめて:2013/10/28(月) 21:40:20.96 ID:se4WWIQa0
ゴバススレまだあった!
VS楽しみだなー 期待してるよ
650名無しより愛をこめて:2013/10/28(月) 21:42:26.64 ID:se4WWIQa0
ごめん あげちゃった
651名無しより愛をこめて:2013/10/28(月) 21:42:44.41 ID:o27RD+9l0
http://kodomo.kodansha.co.jp/shousetsu_rider.html

面白い脚本が書ける=面白い小説が書けるとは限らないから
ちゃんと「小説」が書けて尚且つ世界観や人物像を把握してる人に執筆してもらいたいな
652名無しより愛をこめて:2013/10/28(月) 22:22:10.16 ID:AGnadoLQ0
>>646
元から桜田家にいたんだっけ、ニック
その辺も、こう、掘り下げてほしいなー…

それよりまずはVSが!たのしみだ!!!
653名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 03:51:28.14 ID:1d5KQRok0
鎧武の人とヒロムの人が一緒にいるブログ記事読んで
一緒に撮影所へと行ったのかなあなんて思ってしまった。二人同じ事務所で仲良いみたいだし
鎧武には武部さんも柴崎監督も太輔さんもいるし懐かしんでるかなあ
654名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 10:29:42.93 ID:reI5e9f70
>>631
せめて監修だけでもしてくれればねえ・・・
655名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 13:45:13.38 ID:YuR2mmN/0
新しく始まった昼ドラにイエロー出てるね
656名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 14:01:19.74 ID:OXjxlC+Q0
>>655
内容はイエローじゃなくてエロだけどな
657名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 14:04:50.51 ID:OXjxlC+Q0
>>655
以降、ゴーバスターズと関係ないヨーコの中の人のドラマはこっちへ

【東海昼ドラ】天国の恋 Part1【中島丈博脚本】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1379059431/
658名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 17:38:37.01 ID:nw6nMAlK0
VSあるんだ…!良かった…良かった…!
またみんなに会えるのが嬉しくて涙出たよ
659名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 19:22:16.48 ID:pYC6l3ZM0
VS楽しみだけど陣さんの出番はどうするんだろう
スピリットレンジャーとして復活・・・とか無理かな
660名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 19:36:26.58 ID:p6tNOuJz0
VS海賊では「あれはアバターだ」の一言で、海賊の敵まで復活してたからね
(どこにバックアップが?w)
軽くなら出れるんだろうけど、味方側だとそうもいかないだろうしね
661名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 19:37:37.57 ID:C9XxN7n80
>>659
陣さんの復活望んでる人には悪いが
それだけは頼むからやめてほしい…
ゴーバスの世界観、一年間やって完成した物語が
完全にムダになってしまうよ
662名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 19:49:33.61 ID:CbJ9UwY5i
栃木県出身者としては是非、役者さんが同じ県出身のヨーコさんの語尾に「だっぺ」
が飛び出すのを期待したい所だw
栃木の方言で、語尾に付くものであってけっしてU字工事ではありません念のためw
まあ若い人はそうでもなくなって来てるけどね、半々かな
663名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 20:06:54.95 ID:Q38y4VrC0
アスペルガー症候群弁は何を言われてるのか、訛りがきつくてさっぱり判らないねやっぱり
自治スレにあってもそこにおとなしくしてないだろうな、今まで他スレで見てきたアスペ共が
そうだったように
他スレの無職引きこもりアスペ共同様、社会人に相手されたいんだろ
人の邪魔しかしないはた迷惑な奴らw
664名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 20:18:07.59 ID:8lAmy5WOO
>>659
普通にリュウジの回想シーンに出そう
665名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 20:18:59.99 ID:p6tNOuJz0
そうなると、もうゴーバスターズの全員集合は見られないんだな
樹液はどうするんだろ?Zみたいに不参加にするのかな?
そうなるとゴーバスターズは3人か・・・ある意味歴史的な少人数w

恐竜は8〜9人もいるのにw
666名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 20:23:18.28 ID:VW7RJvX30
ゴバスゴーカイで過去に飛ぶっていう禁じ手使ってるから
VSはお祭りってことでふつうに全員集合してるところが見たいな
寂しいじゃん
667名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 20:35:13.50 ID:qAa+im8I0
え、樹液は春の大戦Zに出てたよな?
樹液出さないことないと思う
668名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 20:35:32.61 ID:8lAmy5WOO
やっぱり動物戦隊は出ないのか、残念
669名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 20:41:43.47 ID:kwJsEFfc0
>>665
ゴーバスの3人失敗によりキョウリュウは多人数戦隊になった
670名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 20:51:11.99 ID:LevmFk5qO
ゲキレンVSゴーオンの理央とメレみたいに不思議な力で1日限定復活でいいよ
671名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 21:03:09.56 ID:fUUyxeJ10
陣マサトは消滅した!もうどこにも居ない!!

そこでエネタンに陣さんのデータを移植
これで問題解決
672名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 21:18:11.00 ID:tX0r0Pkn0
陣さんのデータをなぜかデーボス軍にとられて
それを取り戻すためにキョウリュウに戦いを仕掛けるゴーバスターズ
とか普通にありそうだ
673名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 21:22:22.58 ID:+qQFus0r0
周りの年配社会人の皆さんは何故かこの話をする時、大抵「ゴーバスレッド」
「ゴーバスブルー」と言う言い方をするのに、何故かビートだけ普通に「ビートバスター」と言う

・・・覚えやすいのか、いやビート○けし、みたいなノリだったら複雑な心境たけどw
674名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 21:32:15.87 ID:1tlinTjVO
冬の森を管理してる樹液が見たい
冬眠のフリしてそう
675名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 22:00:24.97 ID:yUqD9sOwO
最終回のやり取りで納得はしてるけど、陣さんがバディと別れたくない樹液をちょっと強引に説得した感じもするので、
VSで改めてゆっくり別れの時間をあげてほしい
676名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 22:09:10.15 ID:+qQFus0r0
樹液「おっ、冬眠中のクワガタ発見!」
677名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 22:11:07.98 ID:1tlinTjVO
>>676
掘り起こしちゃらめぇぇぇ
678名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 22:17:10.57 ID:qAa+im8I0
特別な復活は一回限りの設定でFLTでやってしまったし
陣さん出ても回想とか伝言ホログラムみたいな形じゃないか?
あくまで主役はキョウリュウジャーの方だから
679名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 22:34:18.32 ID:+4hyj/v80
陣さんに出て欲しい人も出て欲しくない人も気持ちは分かるから、
静かに制作陣の答えを待とうと思う
680名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 22:55:35.82 ID:XRHugh0b0
昨日ニコ生でリュウさんの中の人出てた。
髪型が初期のリュウさんになってたw
681名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 22:56:29.22 ID:yUqD9sOwO
FLTの内容はVSには関係ないんじゃないかな…今までFLTも考慮して作られたVSあったっけ?
682名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 23:17:01.14 ID:J8+ts2lc0
陣さんは出ようが出まいがどっちにしろ納得できそう
それより、今はリカさんをなんとか戦闘させようと考えてるんじゃねーかと、そっちの方が嫌だ
683名無しより愛をこめて:2013/10/30(水) 00:11:59.44 ID:FFstr+kh0
なんでまたリカさん??普通に出ないだろ
メインなんだから陣さんは出ると思うんだけどなあ… あとはエンターがゲスト出演するか否かってくらいじゃない?
684名無しより愛をこめて:2013/10/30(水) 00:15:39.52 ID:QZ2b/c3BO
ヨーコかわいいよヨーコ
685名無しより愛をこめて:2013/10/30(水) 00:21:52.55 ID:2snaZGOJP
VSの脚本も三条先生ならブレイブな内容になるに決まってるだろJK
686名無しより愛をこめて:2013/10/30(水) 01:06:03.61 ID:tAbyhepZ0
ブルーはどっちもおじさん枠
687名無しより愛をこめて:2013/10/30(水) 01:20:32.51 ID:sLzy+EN70
ゴーバスとキョウリュウはテイスト違いすぎるから、仮面ライダーのMOVIE大戦みたくそれぞれ独立パートやって最後に共演パートってのでいい気がする・・・
688名無しより愛をこめて:2013/10/30(水) 01:29:44.79 ID:+hzxpDLS0
カーレンVSオーレンに比べたら、キョウリュウVSゴーバスの空気の違いなんてきっと些細なものだよ
689名無しより愛をこめて:2013/10/30(水) 02:11:41.88 ID:8cjqjxHj0
うむむ。仲村さんの話はよ。
690名無しより愛をこめて:2013/10/30(水) 12:50:09.40 ID:DFzOBju80
>>686
ああ、来年の公開時にはリュウさんとうとう三十路だ
691名無しより愛をこめて:2013/10/30(水) 13:19:14.20 ID:OubnVhWQP
陣は回想とかで出ると思う。
そして天才エンジニアだからどこかに「こんなこともあろうかと」で
ビートバスター(何で動くかはともかく)を仕込んでるんじゃないかと思ったり。
692名無しより愛をこめて:2013/10/30(水) 14:41:54.88 ID:tP5TDnQT0
vs.の場合は、旧戦隊側に「ここだけははずせないポイント」をヒアリングするって話なので、
スタッフがどう伝えるかってとこにかかってるんだろうね。
シンケンスタッフにはゴーオンスタッフが口々に「ガイアーク三大臣を出してね。でもひどい目にあわせないでね」
と伝えたとどっかで読んだ。
693名無しより愛をこめて:2013/10/30(水) 15:42:25.57 ID:6N1PGKFO0
>>691
ラミレス「グウゼンデアッタアラタナスピリットレンジャーヲツレテキマシター」でもおk
694名無しより愛をこめて:2013/10/30(水) 18:04:09.25 ID:YLaRaz/f0
>>690
そうなのか?ギリ20代だと思ってたから目出度いな!
エンドロールのお楽しみシーンはブルーコンビの赤提灯で一つ
中の人ネタだと鉄砕と陣には是非出会ってもらいたいものなんだが
695名無しより愛をこめて:2013/10/30(水) 18:13:01.16 ID:f8jgxuo40
ウッチーじゃなく?
696名無しより愛をこめて:2013/10/30(水) 19:15:02.79 ID:YLaRaz/f0
>>695
中の人的にはウッチーに期待だな
中の人の外の人というかボウケンシルバーとマジイエローは対面済みなんだw
697名無しより愛をこめて:2013/10/30(水) 20:31:04.25 ID:KMtnVvsF0
>>692
シンケンゴーオンの時はムック本が出てて
その中の宇都宮Pの対談での発言だったかと思う
「三大臣は絶対に出すべきって誰もが言うんだけど『でも倒しちゃダメ』って言われて困った」
という話だったな
今回も多分シンケンゴーオン同様前作を一切書いてない脚本家が書くことになるんで
ちゃんと重要なポイントを伝えて欲しいなあ

>>694
リュウさんの誕生日は1月15日だそうだ
698名無しより愛をこめて:2013/10/30(水) 22:53:42.39 ID:81jk8DQ+i
>>693
広島じゃけんのう
699名無しより愛をこめて:2013/10/30(水) 23:59:21.47 ID:IDp82bWm0
NGワードはいつもいい仕事してくれるなあw
700名無しより愛をこめて:2013/10/31(木) 00:05:02.51 ID:J5+uJ1yt0
>>691
そこは生前に残しておいたプログラムが起動、とかでいいでしょう
あんな事もあろうかと、バスターマシン出動、後1回分位なら何とかなるようにしといたぜ!
701名無しより愛をこめて:2013/10/31(木) 00:37:18.60 ID:lf2uJD890
>>700
ああそうか。
ビート不在だとグレートゴーバスターも、ゴーバスターキングも使用不可なんだ
人数は3人だし最強戦力は使えないしで、陣さん1人欠けただけでジン大な損失だ…陣だけに、陣だけに、2回(ry


ちなみにヒロムとエースが居なくても、キングで代替が出来るという主人公哀れw
702名無しより愛をこめて:2013/10/31(木) 01:09:19.67 ID:VNQXKf180
ヒロムはな!
エース単体で戦えるんだ!天才なんだぞ!
703名無しより愛をこめて:2013/10/31(木) 02:21:15.48 ID:p+5t4WmP0
バイクの人乙
704名無しより愛をこめて:2013/10/31(木) 04:05:49.37 ID:cRTy89dHO
特命部での訓練受けてないのに、いきなり実戦でエースを乗りこなせるほどの
シュミレーションって、ニックどんだけスパルタだったんだよって今更思ったw
ヒロムの性格と焦りで、本人自ら訓練ハードにしてくれって頼んでそうだけど
705名無しより愛をこめて:2013/10/31(木) 07:29:47.73 ID:nLTDsIY3P
>>701
ノッさん出張お疲れ様ですw
>>693
ラミレスのカタコトなら何でもアリにしてくれそうで困るw
706名無しより愛をこめて:2013/10/31(木) 08:08:27.29 ID:1RlX1tbm0
VSはリュウさんノッさんウッチーと三人三十路な戦隊になるのか…
ウッチーは冷静に数えると三十路どころじゃないんだけどなw
707名無しより愛をこめて:2013/10/31(木) 08:12:48.28 ID:yRe/n5Rq0
>ビート不在だとグレートゴーバスターも、ゴーバスターキングも使用不可なんだ

なんで?樹液1人でBC-04もSJ-05も操縦可能だよ。
どちらかと言うとビートよりもスタッグ不在の方が困る。
樹液が居ないと陣さん変身できないし、バスタービークルも呼び出せないし。
バスターヘラクレスを樹液だけで操作できてたりした時点で、
陣さんは自分が居なくってもヴァグラスと戦える仕様を考えていて
その対策を色々と樹液に残してるんだと思ってたが?

グレートゴーバスターの組み立て方は基地内のメカニックが把握してると思われるし、
ゴーバスターキングも4人とかで操縦したことあったはずだから問題ないだろ。
708名無しより愛をこめて:2013/10/31(木) 13:18:17.88 ID:Wwf0vPYJ0
>>697
陣さんは出して、けど生き返ったらダメ
709名無しより愛をこめて:2013/10/31(木) 18:12:30.10 ID:WqWMNTFI0
>705
広島じゃけんのう
710名無しより愛をこめて:2013/10/31(木) 18:55:56.55 ID:EUQ+PBbJ0
サンテレビ、明日から陣さん登場だぜー
711名無しより愛をこめて:2013/10/31(木) 19:55:45.53 ID:a3QLFzLw0
なんかこっちにもコピペ爆撃がいるみたいね
通報しとくかなw対処してもらうべきか
712名無しより愛をこめて:2013/10/31(木) 21:05:40.24 ID:J5eVcfhd0
レス削除依頼出して消してもらうのが効果的だよ
713名無しより愛をこめて:2013/10/31(木) 21:07:23.96 ID:J5eVcfhd0
sfx:特撮![レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1361005311/
714名無しより愛をこめて:2013/10/31(木) 21:43:46.03 ID:9s3Qthi90
ワクチンプログラム、亜空間、アバター、バックアップなどなど…
専門用語が多くて園児には難しかったかな。
715名無しより愛をこめて:2013/10/31(木) 21:46:20.39 ID:a3QLFzLw0
削除依頼スレをざっと見てきた
やっぱり雑誌の投稿欄程も吟味されずに、誰でも無料で参加出来るからカオスになりがちなのね
(現在の敵ボスの事ではないよ)
無料だから余計、社会に居場所が無く、娯楽に金をかけれない変人が居つきやすいのか
とりあえず問答無用で依頼出す事にするかな
716名無しより愛をこめて:2013/10/31(木) 22:56:40.92 ID:c3RxxRm80
荒らしは放置
これが守れていないといくら依頼を出しても却下ね。
717名無しより愛をこめて:2013/10/31(木) 23:02:50.18 ID:c3RxxRm80
違うわ

荒らしにはレスをつけずに放置
コレが守れていないといくら依頼を出しても却下になりやすい
718名無しより愛をこめて:2013/11/01(金) 07:04:59.25 ID:jK3RUJWn0
>>708
同意
VSには出て欲しいけど「生き返って欲しい」のとは違うんだよなあ

>>710
DVD持ってるけど自分も毎朝見てるよ
出勤時間の関係で前半しか見られなくて残念だけど
719名無しより愛をこめて:2013/11/01(金) 15:41:51.40 ID:r8iNtzEm0
噂の昼ドラで有紗ちゃんがウサギのセーター着せられてたwww
720名無しより愛をこめて:2013/11/01(金) 19:21:12.70 ID:okFAFUOn0
削除依頼出すのけ?自治厨の仲間入りだね
721名無しより愛をこめて:2013/11/01(金) 19:25:57.29 ID:7k2Fc4Ou0
じゃあ720にお任せするわw
722名無しより愛をこめて:2013/11/01(金) 19:38:19.23 ID:hNKcNZhA0
VSは坂本監督と三条さんか…うん…正直………うん…

ロボ戦だけはゴーバスターズの良さを残して欲しいな
723名無しより愛をこめて:2013/11/01(金) 19:53:01.14 ID:okFAFUOn0
>>715
>>721

何だクチだけか
724名無しより愛をこめて:2013/11/01(金) 20:45:39.69 ID:7k2Fc4Ou0
去年の特攻アンチの方がまだましだな
少なくとも特撮関連の話題だけはしていたしな
725名無しより愛をこめて:2013/11/01(金) 21:01:07.63 ID:SSqmVuMs0
実際問題として荒らしに対して何度か削除依頼出したけど
無意味なレスや不快なレスを連投する程度じゃ
中々対応してくれないんだよな

選ブラで処理した方が早い
726名無しより愛をこめて:2013/11/01(金) 22:01:16.41 ID:YFhyAhet0
14話のヒロム反省シーンで
あぁ、この子成長したなぁ…って思ったわ
ヨーコに言い過ぎたってリュージに言うとこ
727名無しより愛をこめて:2013/11/01(金) 22:46:28.15 ID:mWylH+GB0
>>726
14話割と良回だと思うんだけど
放送当時は追加戦士に話題持ってかれてあんまり話題にならなかったことを思い出した
728名無しより愛をこめて:2013/11/01(金) 23:25:36.53 ID:dOZiy/As0
VSでは悪に染まるキョウリュウジャーだったり陣さんの登場を匂わせたり… 詳しくは次号だそうで!
ゴーバスがキョウリュウ達に喧嘩ふっかけるのかと思いきや、なんだか凄くワクワクして来たぞおい!!

エンターとデスリュウジャー出ないかなあ
729名無しより愛をこめて:2013/11/02(土) 01:24:01.85 ID:V68w3DmyP
サンテレビの再放送、陣さんが放送日は必ずツイートする!って言ってたよ
ゴーバスターズ愛が沁みるわ〜

でもマネージメントも1人でこなしてるから忘れることもあるだろうし
本当にツイートしてくれるかは分からないですけどねwww
730名無しより愛をこめて:2013/11/02(土) 14:11:35.46 ID:LnTSRY1Xi
>>728
普段は対立する場合は過去戦隊が敵に!?のパターンだから
そのケースは見てみたいかも。ワンパターン対策かもしれんが
731名無しより愛をこめて:2013/11/02(土) 15:03:58.20 ID:D8lHzuN80
無意味に股間のアップばかり撮られて必然性のないキャラを無視したアクションをさせられる女性陣とキングマンセー要員にされるだけのゴーバスターズなんて見たいとも思わない
過程も理屈もなくテキトーに吠えれば勝手に奇跡の起きるストーリーも御免だ
732名無しより愛をこめて:2013/11/02(土) 17:13:06.29 ID:g/4NUClL0
坂本監督は太ももをよく撮ると聞いていたが股間のアップまであるのか…リュウさん色々アウトじゃん

と思ったら、女性陣ねw
733名無しより愛をこめて:2013/11/02(土) 17:40:00.07 ID:aPDpW+Jl0
男も危ないよ、いきなり現レッドを半裸にさせた監督だから
734名無しより愛をこめて:2013/11/02(土) 17:50:38.62 ID:UmBORiN70
全裸じゃなきゃ無問題だ
ケンシロウも超人ハルクも通った道だし
735名無しより愛をこめて:2013/11/02(土) 17:51:47.09 ID:THc87B560
広島県人は嘘つかん。依頼出すといったら必ず出すんじゃ
736名無しより愛をこめて:2013/11/02(土) 18:11:31.18 ID:aPDpW+Jl0
あれは唐突でインパクト大だったけどね
ヒロムあたりが指名されたら細いからさぞかし・・・
いや役者自身は、別のドラマでプールサイドで水着姿とか披露してるけど
隣の女子より細く見えたのは気のせいかw
737名無しより愛をこめて:2013/11/02(土) 18:31:01.64 ID:jeL1bZfH0
目情によるとエスケイプも出るみたいだイェー
738名無しより愛をこめて:2013/11/02(土) 21:31:45.60 ID:W6pt2RlA0
エスケイプもオイル塗られてテカテカになるのか…
739名無しより愛をこめて:2013/11/02(土) 23:50:06.04 ID:YtVUHZBP0
まあVSが色々不安なのは分からんでもないが
またヒロム達が特命部の制服を着てモーフィンする姿が観れると思うとやっぱり嬉しくなっちゃうな

エスケイプ出るならエンターも出るよな!絶対!
740名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 08:46:33.43 ID:t9khsGHV0
たぶんリカさん以外はレギュラー全員出るだろう
741名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 10:40:48.05 ID:/vwXl9H/O
坂本監督ならリカさんも無理矢理ぶっ込んでくる可能性あるな。
742名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 10:45:25.69 ID:A0BvvGr90
エスケイプの中のヒトが少し前に、今日から早朝撮影のお仕事で3時起き><って呟いていたから、多分vsだろうな
あと、エンターの中のヒトのブログ画像がロケバスの中っぽいっていうのも話題になってたから(ry
出て欲しいって願望込みだけど

エスケイプさんのお色気アクションは大歓迎だけど、仲村さんにガッツリアクションしてもらいたくはないかなー
消しゴムロイド相手ならともかく
743名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 10:58:59.73 ID:2yBsnsMu0
そもそも仲村さんとか出番あるかな…特命部のセット壊しちゃってるし
また二人にオペしてほしいとは思うけど
744名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 14:07:29.52 ID:4qwQ09e50
豪快さんちの船が別の船になってたり
主にバスターズの指令室にいたみたいに
恐竜さんちの設備を借りてオペやってくれるかもよ
745名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 14:09:05.51 ID:cQm6OjTz0
>>743
それいつの話?時期的に撮影済みって線は無いのかな?


恐竜者は10人の大台に乗ったってさw
こっちは3人なのに、この戦力差で対決とか無理ゲー過ぎるw
746名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 14:15:51.31 ID:fBaR1oQu0
>>745
司令室のセット取り壊したのはSH大戦Zの撮影が終わってすぐだから無理だろな
747名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 16:26:45.87 ID:WkeucKMx0
黒りんの中の人はVSの台本らしきものをチラッと
某に出してたから出演するみたいだけど、どうせならオペ組も
一緒だといいなぁ。
748名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 17:11:09.87 ID:NciMuz370
全員集合する図もみたいが、メイン4人プラスバディ達の少人数でもそれらをしっかり描いて欲しいってのもある
749名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:03:52.28 ID:+hwyhQVX0
オペ組がいないとロボ戦とかにも支障が出るのでは
せっかくなので「敵モンスター、来ます!」とか言いながらキョウリュウ側も
サポートする姿を期待
750名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:09:41.56 ID:g5LDFA8F0
スピリットベースの照明がいきなり薄暗くなって
黒りん森下仲村さんの席がごごごごごって移動してきて司令室完成
(もちろん仲村デスクにはマスコット山盛り)
黒りんが「キョウリュウジン、発っ…進!」でキョウリュウジャー唖然
…くらいは出来そうな気がする
というかやってもいいだろ数で圧倒的に負けてんだ!ww
751名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:16:55.85 ID:OO0VI0IW0
ノートPCでもあれば十分でしょ
752名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:29:09.70 ID:0yzaBCIJO
>>750
スピリットベースでやるなら「獣電竜10…ブラギガス発進!」がいいなあ
あそこの部屋はコクピットなわけだし
753名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:35:36.83 ID:GxNXuA3S0
そうだね森下は魔空空間からノートPCだけで仕事してたねー
黒リン出るならオペ組も出るね、司令室トリオの髪型はどうなってるだろうかw
754名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 19:36:16.74 ID:cQm6OjTz0
バスターマシンの発進シークエンスに司令室は必須だからな
司令室が無いとバスターマシン自体がどこに格納されてるのかって話になるし

使用予定が終了したから破棄したんだろうから問題無いんだろうけど
755名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 22:33:15.71 ID:a1/7UmRj0
>>750
トリンがブレイブ言えば、それも許される
なんて便利な言葉
756名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 09:05:57.62 ID:IfHlK+fQP
トリンの「ブレイブだ!(パチン)」

ラミレスの「コレハ braveデース!」
で大概何とかなるwww
757名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:41:34.72 ID:TN+A9sFh0
そして黒りんにまで伝染、と
758名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 21:13:46.32 ID:IfHlK+fQP
>>757
黒リン 「ブレイブだ!(パチン)」
森下(マイケル)「コレハ braveデース!」
759名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 23:30:48.59 ID:LpXzZQoG0
最近ちゃんと見始めたんですが
リュウさんって熱暴走後に倒れた時何であんなに幸せそうな顔してるの?
760名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 23:43:27.31 ID:WjLve4yF0
>>759
ゴリサキ曰く「力の酔っ払い」らしいので
酔って帰って来たお父ちゃんみたいになるんじゃないかな
761名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 23:54:24.96 ID:CSeHYBViO
>>754
まあ、本編の映像を流用&編集すればなんとか。
762名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 02:29:18.01 ID:hPxsyzPt0
ヒロムやヨーコは普段でも高速やジャンプとか能力使ったことあるが
リュウジは変身してない時に怪力使った事ないよね、ってオーコメで言われてたのをふと思い出した
そういえばそういうシーンって最初の鉄パイプ?曲げた時くらいか?
763名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 03:40:28.62 ID:3KpS3t2K0
>>762
ウサダ救出の時に素手で鎖を引きちぎったり
磁石でくっついたヒロムとニックごと持ち上げて逃げたりしてる
764名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 04:18:10.17 ID:M1k/3cJU0
>>763
そういえばそういうシーンあったね!
素面アクション時はプロレス技寝技に持ち込んじゃうからリュウジ自身が怪力使ってるイメージ薄れてたわ
ブルーバスターとしてはよくゴォ!してるけど
765名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 09:09:47.55 ID:9ACKfXK70
>>760
そういうことかありがとう
皆のいいお兄さん?お父さん?だから熱暴走でストレス解消してスッキリしてあの顔なのかと思ってた
766名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 09:51:05.12 ID:5Yp12n8V0
>>765
それもアリだと思うけどなw
767名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 13:02:45.72 ID:TeyGs6/XP
>>766
>>765
胃薬が手放せないリュウさんだからねw
768名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 21:25:13.81 ID:8T27olM50
>>762
怪力使ったシーンで印象的だったのが、
データ盗られないよう、素でコンピュータ叩き壊した後の会話
「お前、人間なのか!?」「多分ね」(台詞ちょっとうろ覚え)
高校時代の友人の目の前でやっただけに、あれはホント、切なかった
769名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 21:56:12.95 ID:+nodd2ch0
>>768
そのシーン切なくてよかったな
ゴーバスは何気ない台詞や小道具で
描かれていない13年間を想像させるところがいい
770名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 22:03:22.39 ID:tMECeH6g0
力を得た代償にウィークポイントがあるのもいいよね
771名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 22:22:17.62 ID:IaCjUzIb0
>>768
その数ヶ月後にはストレスでバディロイドに胃薬をもらってるリュウさんマジ人間
772名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 23:17:05.64 ID:SDxtVq1e0
最近見始めたって人が多くて嬉しい
サンテレビ効果かね
関東でもぜひお願いしたいところだ
773名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 23:54:04.18 ID:+7KR5aVGO
キョウリュウジャーの科学班
弥生のブレズオンラボ2があるんだけどな
指令室変わりにどうだろう
774名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 02:14:14.01 ID:MbE2kUCQi
ゴーバスターズvs.ゴーカイジャーではシンケンジャー(と、キョウリュウジャー)とクロスしたけど
キョウリュウジャーvs.ゴーバスターズでは新作の顔見せ以外にまた別の過去戦隊とコラボするらしいね
775名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 02:20:49.11 ID:Wn583RoP0
ちょっとゲストで出てくるくらいじゃん
776名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 02:29:09.31 ID:MbE2kUCQi
シンケンレッドもちょっとゲストで出てくるくらいだったから同じでしょ?
777名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 02:42:05.82 ID:ZKtgwHW30
今回のVSは太秦の撮影ないんだろうか
778名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 03:20:09.31 ID:gZlr5GMV0
真剣レッドはちょいゲストでもちゃんと役割あったから良かった
779名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 05:39:42.18 ID:YL4HMJoS0
陣さん今から仕事だってよ
ttps://twitter.com/HiroyaMatsumoto/status/397815491651043328/photo/1
VSしかないじゃん!イェーイ♪ラッキュー
780名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 12:43:58.76 ID:Zc1iuYDB0
半年ぶりに、あの衣装を着たのか。
冬でも暑いと噂の衣装を。
781名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 12:49:57.49 ID:SJH//RUX0
エンター役の陳内さんのブログ見てたら、3日の写真でエンターさんの
ピアス付けてたから、出演は約束されたな。
トレビアン!!
782名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 14:41:07.55 ID:N9ywSnto0
>>781はネタバレスレに書き込むべきだったな…スマン
783名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 15:41:36.35 ID:ct2TObil0
>>779
そんな早朝時間から撮影だとしたら特撮系の確率は高いな
だがスケジュール的にメイン3人はもう撮り終えてそうだから、陣さんだけ別撮りってこと…?
784名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 16:01:41.98 ID:Ls5cDg+o0
クライマックスの変身シーンは全員揃えるんじゃないか?
785名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 17:53:42.53 ID:ytTb1eWA0
で、今現役のキョウリュウの方は10人になるみたいだから、合計15人で名乗りかよ!w
786名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 20:53:54.82 ID:YpzE6S7b0
>>785
博士も参加で16人だ!
そういや千葉繁博士と水木アニキ博士が博士同士で議論してたとか回想シーン作らないかな、すげーうるさそうw
787名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 22:10:22.77 ID:tVjR7mUa0
>>786
千葉さんは元スタントマンだから、もしかすると素面アクションも?
788名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 23:22:12.29 ID:gZlr5GMV0
VSゴーカイでの海賊とバスターズが横一列に並んで変身はかっこ良かったなあ
名乗り廃止したのは特命戦隊としては凄く良かったけど、あったらあったで燃えた
789名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 00:23:00.55 ID:t163PMQX0
でもスタイリッシュだからこそ、どこと並んでも喰われない独走性があると思うけどね
VS海賊戦隊しかり、VS獣電戦隊しかり、VS宇宙刑事しかり、VS動物戦隊しかり
790名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 08:03:10.08 ID:hMUbPYjK0
コラボだとちょっと空気を読むゴーバスさんがステキ

でもなんで「名乗りを廃止した」って言われるんだろうな
スタッフが言ったのは「変身バンク廃止」でライダーみたいにその場で変身することなんだけど
「名乗り口上」や「名乗りバンク」がないのを指してるのかな
「名乗りポーズ」は地味だけどちゃんとあるわけだし

もともと靖子戦隊って名乗りサッパリしてるし、タイムとか「名乗りちゃんとやれ」って当時叩かれたん?
791名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 09:03:27.21 ID:gL+B9crt0
>>790
靖子さんのシンケンジャーはがっつり名乗ってたから
靖子戦隊が名乗りさっぱりってわけではないと思う

個人的にはゴーバスターズの名乗りは
ゴーバスターズの物語のスピード感に合ってて好きだけど
他の戦隊のイメージを期待してる人には
あの名乗りは物足りないだろうなとも思う
792名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 09:42:14.94 ID:dd9HKMol0
>>791
シンケンでガッツリなのか?
名前言ってるくらいしか変わらないんだけど
793名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 10:04:30.52 ID:xwRqSewJO
>>792
セリフ短いけど黒子さんたちが陣幕ひろげて後ろに控えてる唯一の戦隊だからな
794名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 10:06:36.83 ID:3SvbUwDm0
シンケンの変身後の名前+本名って90年代戦隊のイメージだから当時は昔っぽいなーって思った
2000年代の、〜の勇者!みたいな二つ名?無いからゴーカイとゴーバスはかなりシンプルだし名乗り時間短いけど作風にあっててかっこいいから好き
795名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 10:58:05.99 ID:WcnuEbGsO
90年代というよりシンケンジャーの名乗りはジュウレンジャー〜カクレンジャーの名乗りだよな
カーレンジャーやメガレンジャーは正体隠してたのもあるから個人名乗りはあっさりしてた

ゴーバスターズやこの前のキョウリュウジャーみたいにバトルと名乗りを両立ってのもまた見たいんだけどな
名乗りバンクは必要な話でだけ使って毎週出す必要ないと思ってる
796名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 11:33:26.89 ID:Tg8/yxwN0
個人的に磁石回のメタロイド取り囲み名乗り→バキューンってのが好き
こういうバリエーションあって面白いけど様式美を気にする人はダメなのかなって感じ
797名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 11:48:17.76 ID:dd9HKMol0
>>793
がっつり名乗ってるって話と関係ないじゃんそれ
798名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 12:00:40.23 ID:xwRqSewJO
>>797
そうだね
シンケンは幟立てて陣太鼓叩いて陣幕張って袴に着替えて…と名乗るまでの段取りが長いから名乗りそのものはシンプルにしたのかな
799名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 13:19:45.88 ID:0oLEGVMA0
スパイがモチーフで○○バスターってのはコードネームなんだから
あっさりした名乗りでもおかしくないと思うんだけどな
地味って言う人もいるが、そう言う人には動物見せればいいw
800名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 14:13:09.26 ID:XYUj8Kim0
ついにヨーコもキスシーンをやったか
801名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 14:28:47.32 ID:nS2q0KpQ0
これで清純派はヒロムだけかw
802名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 14:36:22.08 ID:D3tqcbE3O
>>801
ヒロムちゃんはだいぶ前にすませておりますw
803名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 17:26:05.30 ID:AByaP9EB0
陣さん…
804名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 17:33:55.33 ID:dgf99fr20
ニック「お兄ちゃんが、許しませんよ!」
805名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 18:19:10.93 ID:Ri4s8iLYi
リュウさんは……いや何でもない
806名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 19:13:23.71 ID:Kc0dUcKiP
>>803
その方式でいけば清純派は陣さんだけだなwww
807名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 19:31:37.16 ID:dgf99fr20
大丈夫、陣さんなら本体の方の、昔のその手の経験の記憶とかも共有してたはずだからw
せっかくなら地味な人気を誇る森下君も今の話題に混ぜてあげてくださいw
808名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 20:09:49.02 ID:1VIKtP1n0
>>790
本編放映時に柴ア監督が雑誌で「名乗りやめてませんから!」って言ってた記憶がある

>>796
自分も好きだよアレ
確かどっかでもう一回やってなかったっけ
809名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 21:24:16.42 ID:t9DlcW5y0
>>807
地味な人気てwまぁせっかくだからつられようか
森下は舞台でアリエナイザーと夫婦で、キスはなかったけど抱き合ってたよ
810名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 21:47:31.56 ID:rY1kUdFb0
>>790
そうか!変身バンクの廃止か!すまん、名乗り廃止って自分で書いててなんか違和感あったんだけど変身バンクってのが出て来なかった!そうかそうか!
でもレッドバスターとは名乗るけど特命戦隊とは映画以外じゃ名乗らないよね
戦いながら名乗りの中にお気に入りのシーンがあったが、何話だったか思い出せない…
スタッグはいたけどビートがいなかったんだよな
811名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 21:58:32.76 ID:AbGVRErD0
>>810
暴走コンビで迷宮脱出かな?リュウさんが七三じゃなくなる回
違ったらゴメン
812名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:00:37.96 ID:ZsOrPc860
>>810
多分27話の「暴走コンビで迷宮脱出!」かな
戦いながら名乗りがあって陣さんいなかったから
自分もあの変身と名乗り好きだ
813名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:02:05.47 ID:ZsOrPc860
リロードしてなかった
ゴメン
814名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:16:20.09 ID:1VIKtP1n0
>>811>>812
この早さでの回答すげえな

そういやこの前買ったライジングニューヒーロー見てたんだけど
今思えばあの時陣さんがヒロムにケンカ売ったのは
ヒロムがどのくらい亜空間の親に心を残しているか確認するためだったんだな
「今のは効いた」は
「全て終わった後にお前が父さんを殴るって言うなら止めない」への答えだったんだな
気づかなかった
815名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:14:55.05 ID:nDW3fw9K0
夫婦で抱き合うなら自然な事かと
地味な人気ってのは多分、放送中の時に週末位になると時々、森下ネタで盛り上がる時があったからかと
個人的には森下フィーバーと呼んでた
816名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:21:49.72 ID:7nqsP82L0
ゴーバスの登場人物はみんな好きだよ
817名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:27:36.74 ID:8C+kBmME0
>>796
あの回は変身と名乗りを残り少ない時間でいっぺんにやっちゃえって感じで、
メタロイドのフルボッコ具合が話題になったのを覚えてる

変身バンクがないせいでいろいろ凝っててかっこよかったな
ヒロムがブレードの柄でブレスを押して変身する回が好きだった
メタロイドにウィークポイントがバレた回
818名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:39:46.77 ID:nDW3fw9K0
あ、森下フィーバーはこのスレでの話ね
819名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:46:08.80 ID:Kc0dUcKiP
>>818
森下くんさりげに美味しい役どころだったからね
ヨーコのコスプレして欲しかったよwww
中の人が独特だったから、もっといじって欲しかったな
仲村さんのアクションも見たかった
内勤組も大好きです
820名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:28:53.44 ID:5k0zkwfH0
そうそう、週末になって話題がなくなると森下ネタが出てたw
放送が休みだった年末に特に盛り上がった覚えがある
821810:2013/11/08(金) 06:27:13.37 ID:KAelMdmw0
>>811>>812
ありがとう!27話だった!てかあんなヒントでよく分かったなww
○○ロイドが出て来たって言われれば何話とまでは行かないけどどんな話だったかは思い出せるが…
ゴーバスタークイズ早押し大会やったらお前らに勝てる気がしないww
822名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 07:19:59.22 ID:SmLn0K1+0
DVD2、3巻の特命ミッション思い出すなw>クイズ
823名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 13:04:33.28 ID:i1ojMsAc0
特命ミッションはやってる方も観てる方も楽しいって感じで、本当に好きだなあ
824名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 14:06:05.54 ID:zc4OAHg30
イエローバスターがレイプされてたあ。
昼ドラで。
びっくり!
825名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:56:47.21 ID:LqffWapQ0
変身バンク廃止してスムーズに物語から戦闘に移行するのは凄く良いけど、撮影の手間は倍かかってるよな
素面でモーフィン→メットオフ→グラス無しメット→レッドバスターと撮り分けてるわけだし
826名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 19:26:00.88 ID:XD/l+o3O0
ついにエスケイプさんの後輩か!
827名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 19:58:58.48 ID:1+m7u8WaO
>>824
やめろ、ウサダが死ぬ!
828名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 20:16:13.92 ID:lFyHhl4W0
>>824
世界には自分のドッペルゲンガーが3人はいるって言うだろ
アンジーのほかにもいたのさ…
>>825
変身バンクがほぼ使われなかったことで、緊迫した戦場の雰囲気を効果的に演出できたと思う
829名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 21:19:37.46 ID:NlK2ERb30
グラスなしメットってメットのなかは合成かと思ってた
830名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 21:29:29.00 ID:XD/l+o3O0
>>827
リュウさんも、だなwショック死か熱暴走かどちらか両極端、という気が
831名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 22:26:50.99 ID:rUYo6CPg0
>>824
黒いのと青いのが黄色いヘリに乗ってフジに向かった
832名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 22:27:32.42 ID:b9wLfcpc0
>>300
黒りん「………」
833名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 23:01:16.00 ID:kj7ATrmW0
安価間違えた…orz

>>300じゃなく>>830
834名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 23:49:15.32 ID:e4A10EMK0
>>824 あれは未遂だったと本人が言ってました。
だから黒りんもリュウさんもウサダも帰ってきて
835名無しより愛をこめて:2013/11/09(土) 01:34:53.84 ID:KuMNdXcOO
未遂だったら半殺しくらいで済むかもなw
836名無しより愛をこめて:2013/11/09(土) 02:09:41.25 ID:su2uAH/y0
>>829
俺も最初はめ込みなのかと思ったけど、CGには見えないし横からのカットだとちゃんとメットしてるって分かる

>>817
ニックがヒロムになる回だよな
俺もブレードの柄でモーフィンしたの好きだったが何気にその前の回でも走りながらやってたw
837名無しより愛をこめて:2013/11/09(土) 07:15:49.11 ID:SY/MZA8g0
>>825
あれどこまでが当人なのかな、グラサンしたらもう違ってるのかな
あそこまで当人なら、名乗りとか駆け出すところまでとか
そこまで当人たちにさせてくれてたら嬉しいんだけど
838名無しより愛をこめて:2013/11/09(土) 07:36:08.18 ID:iWLrlAxH0
リュウさんの体型を見ればわかるよ
839名無しより愛をこめて:2013/11/09(土) 08:40:19.51 ID:SY/MZA8g0
赤よりも青の背が低くなったら代わってるで良いのかな?
バストアップまで映ってれば、イエローのオッパイで分かるんだけどね
840名無しより愛をこめて:2013/11/09(土) 08:52:39.09 ID:5eAa5yka0
>>839
そんなとこで確認してたら
保護者3人が乗り込んでくるよ
841名無しより愛をこめて:2013/11/09(土) 09:38:33.74 ID:otuld9080
撮影の手間を思うとやっぱりスーツが前開きレザーになってるのって必然だったんだなと思うよ
すっげえかっこよくてゴーバスのスーツ未だに大好き
842名無しより愛をこめて:2013/11/09(土) 10:39:16.05 ID:8GC1pDY00
スーツ破損した時に見えた電子部品とかマスクの内部構造にはときめいたw
メカメカしくて実に良い!
843名無しより愛をこめて:2013/11/09(土) 12:35:16.37 ID:3MnAP5AX0
他の戦隊とスーツ違うからSH大戦とかで集合した時わかりやすいよね
中の人的には夏場は暑すぎて獣の匂いがしたそうだけど
844名無しより愛をこめて:2013/11/09(土) 14:29:30.29 ID:vDkhU2Kdi
スーツの破損はその戦隊っぽさが出ていいよね
俺が印象的なのはガオレンジャーのブルーのメット割れ
動物っぽさが出てた。動物戦隊もああだったのだろうか
845名無しより愛をこめて:2013/11/09(土) 15:59:09.50 ID:cfWiDSKqP
>>844
うお、マジか!ガオブルーのメット割れ楽しみだな
スレチだけど、動物戦隊観てガオレンジャー見始めたもんでw
846名無しより愛をこめて:2013/11/09(土) 16:55:19.08 ID:U3SRhSkc0
ヒロムはレッドバスターになると胸板が厚くなる、リュウジは背が低く腰が太くなる、ヨーコは太ももが若干細くなる、と変身前後を見分けてる
ヨーコとイエローバスターは体格も身長もそこまで変わらないよな

生地が伸びないから動き辛いし熱がこもると、スーツアクターさん方は大変だったろうけど
バスターズスーツは個人的に今までにない格好良さだった…動くと更に格好良い…
847名無しより愛をこめて:2013/11/09(土) 17:38:41.36 ID:9WprWxdr0
保護者が3人もいたら、ヨーコちゃんのリアル保護者会のたびに大揉めするんだろうか・・・
誰が保護者会に行くか、でw
そして彼女が一言「うざい」
848名無しより愛をこめて:2013/11/09(土) 19:56:40.01 ID:msFaiW1d0
>>846
リュウさんって変身したらヒロムより小さくなってるよね?と
親戚の子供に聞かれて返事に困った
メットオフ状態だとブルー(リュウジ)がレッド(ヒロム)より背が高くなるから
どうにも気の利いた返事ができなかったんだ
こんな経験は自分だけなんだろうか
巷の親御さんはどう返事してたんだろう
849名無しより愛をこめて:2013/11/09(土) 21:06:25.72 ID:8BmtG9hg0
>>848
前にこのスレで
レッツモーフィン!することによって
身体能力の強化&各自の能力が強調されて
ヒロムは全体的にたくましく、
リュウさんは重心低いパワー系の体つきに変化するんだよと言ってて
自分はなるほどと思ったけどな

つーか、変身すると頭部の形が変わるような人(犬)もいるわけだから
それに比べたら細けえこたあいいんだよ!とも言うよなw
850名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 00:42:23.83 ID:ev93L/6iP
ビート・J・スタッグに至っては脱いでますから!
キャストオフですから!!
851名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 08:00:12.60 ID:EQX/4mTyI
・J・←陣さんの顔
852名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 08:07:50.76 ID:5+N1DHnz0
キョウリュウvsゴーバスのスレ立ってないようだけど
毎度おなじみのこれ

馬力 キョウリュウ ゴーバス

700 プテライデンオー
820 プレズオー
900       バスターヘラクレス /
            タテガミライオー
1200 プテライデンオー ウエスタン
1300 キョウリュウジン ウエスタン/
ギガントブラギオー
1400 キョウリュウジン   = ゴーバスターオー
1480 キョウリュウジン カンフー
1500 キョウリュウジン マッチョ
1800     ゴーバスターライオー
1900 バクレツキョウリュウジン
2100 ライデンキョウリュウジン
2300              グレートゴーバスター
2700          ゴーバスターキング
3200 ギガントキョウリュウジン
853名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 08:13:02.27 ID:c80tPxx20
今日のキョウリュウ後にちょっとVSのCM流れた!!
ちょっとバスターズ映ってた!朝から変な声出た!
854名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 11:52:02.85 ID:BPQyPOzIO
>>853
なんかうれしかったね!
855名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 12:15:57.63 ID:iLqH01uJ0
あれゴリサキ、ウサダ、森下、仲村さんは?
ttp://www.kyoryu-gobus.jp/
856名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 13:06:05.28 ID:RgzriMzV0
>>849
これなら説得力もあって成程と思った
もしいつか甥っ子に訊かれたら(訊かれないと思うけど)こう答えてみよう
857名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:22:27.19 ID:lzcgpCxh0
>>853
噂にあった悪落ちは恐竜側ってのは本当だったようだ
ゴーバス側が相変わらずの安定感でビックリw
858名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 14:38:01.43 ID:IkOu5oFf0
でもヨーコちゃんの不良姿も見たかったんですよ!
859名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 15:32:18.91 ID:P5exuwkQ0
ブラックなゴーバスチーム見たかったね
みんなノリノリでやりそうなのにねー
860名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 16:47:49.17 ID:FLyqzO2C0
>>855
ゴリサキとウサダいないって…パワードモーフィンすら無し…?
レッドだけ?劇場スクリーンでボルカニックアタック観れますよね?
861名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 17:48:21.19 ID:ngUSqRiP0
ダブル眼鏡女子に期待してたのに
862名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:25:06.30 ID:ipl/Rypl0
>>855
嘘だろ…
863名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:29:02.72 ID:ev93L/6iP
司令室組で黒リンだけ出演
陣さん出演
サブタイトル「さらば永遠の友よ」

映画館で号泣の予感…(震え声)
864名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 18:38:52.21 ID:tRRUKG3cO
特命戦隊が外れているということは
動物戦隊も出るということでいいのか?
865名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:02:44.00 ID:Q6p42+pu0
さらば永遠の・・・ってオペ二人組の事ですかそうですか(別の意味で号泣)
いや、嬉々として他の仕事してるんだと思いたい
866名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:21:51.13 ID:8Vtzd+X/0
まだ諦めないぞ…きっと小出しにキャスト追加記載されてくんだって信じてるからな…!
867名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 21:36:10.79 ID:EU3XZ/y20
これで全員じゃないと思ってる…思ってるよ…
868名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 22:47:22.18 ID:DPQYx2oy0
>>864
何かの手違いかとも思ったが、CMでもそうだったし意図的なんだろうな
序盤で特命本部が全滅とかするのかな、その為の黒リンとか

>>865
大戦でも黒木一人だけで「発進」してたから、今回もそうなのかもしれない
発進シークエンスはゴーバスターズの見せ場だけに残念だ
それこそ格納庫シーンはTV同様に使い回しをしてくれると嬉しいんだけど
869名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 22:56:49.94 ID:0opP8/aV0
元からいつも、現行だけ○○戦隊が付いてて昔の奴は○○戦隊は付いて無かったくないか?
870名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 23:07:17.36 ID:ngUSqRiP0
>>869
今年のゴーバス対ゴーカイだけが例外で本来はその通りだな
特命戦隊が出ないってのは考えすぎと思う
871名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 23:25:50.14 ID:DPQYx2oy0
>>858
それなら近親相姦とかSMとかを昼ドラでやってるから見るといいよ…擬似ヨーコで良ければ
872名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 23:29:14.50 ID:IkOu5oFf0
>>871
そういう意味じゃねえです
873名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 23:40:01.39 ID:FnBuqZ/n0
>>855
いかにゴーバスがリアルでシリアス路線だったか、
キョウリュウとタイトル文字を比較するだけで分かる。
874名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 00:03:54.23 ID:aNgBR6aL0
キョウリュウ側は恐竜全員出るんでしょ?こっちはレギュラー陣総動員しないととてもじゃないが釣り合わんだろ
だまされんぞ!
875名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 03:24:19.50 ID:9g3aSYyvi
CMの「お前のバディを守れ」ってヒロムだよね。これはキングに言ってるのかな?
闇落ちしたキョウリュウジャーを助けようとするガブティラ達に言ってたらと考えたら…微笑ましくなったw
バディ繋がりでロイド達も活躍も観たいので、ゴリサキとウサダいないのは寂しい
876名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 08:56:32.15 ID:ezPv1mTU0
ゴリサキとウサダ姿だけでも映してほしい
877 【関電 69.5 %】 :2013/11/11(月) 09:10:46.84 ID:to+x5pvNO
サンテレビは明日からエスケイプ登場
878名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 13:22:49.16 ID:f77uHd+KP
>>876
動物戦隊なら声はないけど姿は見られるぞ
879名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 20:46:53.64 ID:HnPhQoPl0
ウサダの30歳誕生日おめでとうage♪
880名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 21:54:03.00 ID:H54NL5lkO
ウサダっていうかアツシな。
881名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 23:54:32.49 ID:aNgBR6aL0
アツシぃぃぃぃ!!
882名無しより愛をこめて:2013/11/12(火) 08:00:06.23 ID:2Dy3Y59wO
アァァァツシィィィィィー!!!
883名無しより愛をこめて:2013/11/12(火) 09:09:45.34 ID:mhSArjcs0
リュウジさん…ッ!アツシがっ…!!
884名無しより愛をこめて:2013/11/12(火) 09:32:12.69 ID:fF4PcyYX0
ミィィソジィィィ?
885名無しより愛をこめて:2013/11/12(火) 14:10:46.72 ID:DW3+xP+90
アニサキスに寄生されてたんだよなwww
886名無しより愛をこめて:2013/11/12(火) 14:13:07.37 ID:9L+4eIUU0
アツシが30歳な事に驚いたわ
動物の方は完全におっさん戦隊だな…
887名無しより愛をこめて:2013/11/12(火) 15:48:00.23 ID:DwCRh/uP0
前回のVSがゴーバスメインだったからキョウリュウメインでもいいし、
せっかく出てくれるジュウレンやアバレンの見せ場もしっかり作ってほしいけど
陣さん復活だけはある程度丁寧に描いてほしいな。
「ブレイブ理論でブライ復活! 壬琴復活! そんで陣さんも復活!」ってのは避けてほしい。
888名無しより愛をこめて:2013/11/12(火) 15:55:49.04 ID:RjFpQeqB0
>>887
現行戦隊がメインになるのは当たり前なんだけど
889名無しより愛をこめて:2013/11/12(火) 16:14:26.85 ID:WA5mDM+/0
>>888
ん?そうか?それは前戦隊の出演度合いとかで変わるような…
890名無しより愛をこめて:2013/11/12(火) 16:18:01.76 ID:6hJ7k0hWP
>>887
そこは三条先生を信じるしかない…
891名無しより愛をこめて:2013/11/12(火) 16:23:52.39 ID:Tk0pFrdWi
VSのいい所は異なる戦隊の共演というか掛け合いというか
そういうのなんだがvs.ゴーカイの時は絡みが少なくて残念だったからキョウリュウとは沢山絡んで欲しい
892名無しより愛をこめて:2013/11/12(火) 16:26:01.00 ID:7ZG29yRaO
>>887
雰囲気的にそうなりそうな予感
脚本が三条さんだから、実は死んでませんでしたってパターンとか…は流石にないかw

そもそも陣さん復活って確定してるの?
回想シーンでの出演とかの可能性はないの?
893名無しより愛をこめて:2013/11/12(火) 17:41:11.32 ID:tBXBAzIiO
>>887>>892
このスレは三条に対してどんだけ信頼度低いんだよ…何故なんだ
894名無しより愛をこめて:2013/11/12(火) 17:43:43.98 ID:Mtnep9J80
>>893
惨状マンセーがしたければキョウリュウスレでどうぞご自由に
895名無しより愛をこめて:2013/11/12(火) 17:48:12.55 ID:mhSArjcs0
陣さんはレジェンド的に復活しても、バスターズとは再会せずに影で皆を手助けしてる感じだったらいいな
寂しいけど、面と向かって会っちゃうのは良くないと思う
会っても樹液だけどかね
896名無しより愛をこめて:2013/11/12(火) 18:05:13.30 ID:1N9k1clQ0
設定だけみるなら「陣がスピリットとして復活」は優れてると思うんだよ
この2戦隊がコラボするからこその奇跡が起こせるわけだし

ただゴーバスのテーマとか死生観まで踏み込んで考えると避けてほしいという……
897名無しより愛をこめて:2013/11/12(火) 18:31:03.73 ID:/LtOG9g80
仕方ない、間を撮って獣電人として陣マサトを…
898名無しより愛をこめて:2013/11/12(火) 19:04:03.91 ID:tBXBAzIiO
>>894
別にそんなつもりじゃなかったんだ…気にさわったならすまん
でも「惨状」呼ばわりはあんまりだぜ
899名無しより愛をこめて:2013/11/12(火) 19:17:04.25 ID:c40H4b3P0
>>897
電池で動くアバターww
ついに陣さんにもウイークポイントが出来るのか!充電切れ…って被ってるよ!
900名無しより愛をこめて:2013/11/12(火) 19:23:02.23 ID:QL3zMzyJ0
キング「電池切れか・・・!」の一言で終了しそう
901名無しより愛をこめて:2013/11/12(火) 20:15:13.82 ID:ho8WanVh0
>>889
メガ対カーのカーレンジャーの存在感は大きかったなw
まあそれでもストーリーはメガレンメインだったが
902名無しより愛をこめて:2013/11/12(火) 20:59:31.02 ID:7ZG29yRaO
>>898
いや、俺は三条脚本好きだし信頼してるよ
Wやダイ大で何度泣いたことか
ただ三条さんはノリノリでキョウリュウ書いてるみたいだし、VSで悪ノリしなきゃいいなと思っただけ
キョウリュウは好きなんだけど、その信者が苦手なのよね
キョウリュウ世界でなら何でもブレイブで解決してくれて構わないんだけど、ゴーバス世界でそれは勘弁って感じ
903名無しより愛をこめて:2013/11/12(火) 23:16:58.08 ID:kjyM5hD30
みんなが三条脚本に不安になるのは、三条氏が嫌いとかじゃなくて
本編サブ脚本の違和感が頭を掠めるからじゃないの
結局は人それぞれの受け止め方の問題だと思うけど…
904名無しより愛をこめて:2013/11/13(水) 00:22:41.09 ID:cU5rNnjt0
>>902
心配しすぎかもしれんけど、映画の本スレが変な雰囲気にならんか心配だな
「これが真のゴーバス」とか言う奴が出てきそうで…
905名無しより愛をこめて:2013/11/13(水) 02:34:33.69 ID:H2nHlrnW0
>>904
とっくにいるだろ
映画のスレだけでやってくれる分には構わんよ
こっちでVSの話をしなければ
キチった三条信者には何言っても無駄だから
聞いてもいないのにゴーバススレでキョウリュウがどうのこうのと鬱陶しいことこの上ない
906名無しより愛をこめて:2013/11/13(水) 10:25:27.63 ID:qN3YLsjDi
>>896
テーマとか生死感なんて動物戦隊で吹っ飛んでるだろ。
ブレイブで復活しようが神様が復活させようがそう変わらないと思うんだが。
907名無しより愛をこめて:2013/11/13(水) 10:40:50.85 ID:t7FS45bq0
動物戦隊はifの歴史が否定される(過去を変えればいいってもんじゃない)展開だったじゃないか

そもそもvsゴーカイでタイムマシンを出したときに過去の不可逆性がなくなり、
13年前の出来事の運命性が薄れてた(13年前に行って止めればいいじゃん)ところを
「過去をきちんと受け止めて生きよう」っていうゴーバスのメッセージを
回復してくれたんだと思ってたんだけど
908名無しより愛をこめて:2013/11/13(水) 12:07:53.25 ID:g7/kFAWD0
ヤスカと同類か
松本寛也は
909名無しより愛をこめて:2013/11/13(水) 12:08:32.25 ID:g7/kFAWD0
夜遅く
テーマ:ブログ
2013/11/13 1:44:31
コメント(3) いいね!(12)
なってしまったし(°_°)
今日は…あってきましし(=゚ω゚)ノ
http://i.imgur.com/lbhugVN.jpg

じゃーし(=゚ω゚)ノ
松本ひろ…しww

打ち合わせでし。
何をするかは秘密でしww

お楽しし(=゚ω゚)ノ

ししし。

むひょ。(^ω^)

あ、ひろしくんとは今度

…。

しっしっし(^ω^)

iPhoneからの投稿
910名無しより愛をこめて:2013/11/13(水) 13:45:04.49 ID:LlbC6Ypq0
ノリのいい戦隊に遭遇したときの真面目な戦隊の引き気味なリアクションが好きなので
VSは楽しみにしている
動物戦隊のロボに乗ったときのヒロムの「あ これ握らないんだ」みたいな動きはむちゃくちゃ笑った
911名無しより愛をこめて:2013/11/13(水) 14:00:40.01 ID:uP/36MnDi
陣さんのツイッターで一緒にいるのヨーコちゃんだよね
胸触ろうとすんなww
912名無しより愛をこめて:2013/11/13(水) 14:30:26.16 ID:ccPr/qDNO
>>911
代わりにリュウさんが触られてますw
913名無しより愛をこめて:2013/11/13(水) 14:34:09.39 ID:SPd9zW3K0
リュウさんの表情www
同じブルーバスターでも竹内さんなら巨乳だったのに
914名無しより愛をこめて:2013/11/13(水) 14:42:53.17 ID:yVhIjJnw0
なんで真剣な顔しておっぱい触ってんだ
915名無しより愛をこめて:2013/11/13(水) 15:48:15.77 ID:TtxzAuqm0
https://twitter.com/HiroyaMatsumoto
みんな、今すぐやたらおっ○い連呼してる陣さんのツイートを見るんだ!
916名無しより愛をこめて:2013/11/13(水) 17:29:31.29 ID:0zZ0E1pI0
これ映画館に来てるのかな?VS試写会とか?
917名無しより愛をこめて:2013/11/13(水) 17:33:10.07 ID:cyvs4oWc0
ちなみにこっちの陣さんの第1印象はこんなものだった
「・・・部屋に山盛り無修正エロ本とか積んでたりしても全然驚かないよ」
918名無しより愛をこめて:2013/11/13(水) 19:03:53.06 ID:suIq9gZN0
>>906
動物戦隊は本編ではできなかった
オーソドックスな戦隊っぽい作風でゴーバスターズを
やってみようというコンセプトだからなあ
919名無しより愛をこめて:2013/11/13(水) 23:04:42.46 ID:uSW7oEu60
>>915
あれか坂本監督が撮影時におっぱいやら太ももに拘りすぎるから
影響されて興奮気味なのか
920名無しより愛をこめて:2013/11/14(木) 10:04:13.39 ID:QhK/kJ3B0
>>919
いやー
エスケイプ初登場回のアレがアドリブだっていうからねえ
921名無しより愛をこめて:2013/11/14(木) 12:45:14.85 ID:z0jLgDyO0
>>920
あれか、あれは素晴らしい表現力だったな
922名無しより愛をこめて:2013/11/14(木) 14:45:38.91 ID:AWBFJJq10
陣さんって悲しいとおどけるんだよね。
操られた時には攻撃しろと言ったり、センター長の事を言い渋ったり
バディたちが壊れた時や自分の事でも諦めたりと、
実は結構メンタルが弱いタイプなのかもしれないとDVD見ながら思った
923名無しより愛をこめて:2013/11/14(木) 15:41:05.83 ID:QhK/kJ3B0
弱いのを一生懸命ごまかして頑張ってるタイプ
924名無しより愛をこめて:2013/11/14(木) 16:08:33.58 ID:1Gy7YRw20
グッと堪えて周囲にはそれを見せないタイプだと思う
925名無しより愛をこめて:2013/11/14(木) 18:27:58.43 ID:XJ+BUfOuP
本当は地味な努力家なんだろうけど
若くて天才だから目立つし、
エンジニアなのに社交の場に引きずり出されたり
若いリュウさんたちが参加するようなコンテストの花みたいにされたりしたんだろう
自然とハッタリかまして身を守るようになっちゃったんだろうな
926名無しより愛をこめて:2013/11/14(木) 18:39:32.64 ID:e/HbTOYlI
FLTで「来年小学校に入学します!どうしたら友達たくさんできますか?」
という質問にリュウさん達が元気に挨拶をしよう!等々言ってる横で
「ひとりだからおともだちロボット作っちゃった」
と、フーンだ!してた陣さん思い出したw
927名無しより愛をこめて:2013/11/14(木) 20:03:29.16 ID:YNPqyfX00
>>922
VSゴーカイのあれはメンタルのせいじゃないのでは
リュウジは陣を尊敬してるからつい先輩に不可能などない!くらいに思っちゃってるけど
陣は製作者だからもうどんだけ無理か分かってしまってるっていう
そういう状況だと思ってた
928名無しより愛をこめて:2013/11/14(木) 22:21:42.53 ID:SXN08lOn0
大人は他人にも自分にもごまかすのが上手になるんさ
929名無しより愛をこめて:2013/11/14(木) 23:20:44.45 ID:EJrzxRXQ0
おっぱいモミモミは何か悲しい事があったからなのか…
930名無しより愛をこめて:2013/11/14(木) 23:57:14.19 ID:Ha3y4LWR0
それはもう欲望に忠実なだけだと思うぞ
931名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 00:09:12.75 ID:DvySNuSX0
おっぱい揉んだら「何か辛いことでもあったのか」て聞かれるくらいなら
ぶっ飛ばされた方がマシだと思う
932名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 00:48:00.85 ID:EnmxzSy/0
アミィの中の人のブログにエスケイプの中の人が登場!
映画で共演して仲良くなったのかな
933名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 02:01:07.31 ID:A76Qy2Z6P
>>931
なんかその台詞回しが黒りんみたいでフイタwww
934名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 03:55:34.16 ID:6T4Nrv3K0
おっぱい関連は皆の表情がまた素晴らしいな。さすが役者だわ(適当

ヒロムいないのが本当に残念
935名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 13:07:23.90 ID:77TAc0g70
陣さんのツイッターにバッタリ会ったって画像が珍しく載った時も、
2値化したモノクロ画像だったし写真に関して事務所が厳しいのかも
936名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 13:15:50.27 ID:BaaYA10Y0
そういえば、陣さんの誕生日でリュウさんとヒロムで飲んだよってブログの記事でも
カラーの画像で載ってたなw
やっぱたんに居なかっただけかw
937名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 13:35:52.99 ID:YWDhxoFD0
>>935
美容師が普通に載せてるくらいだから大丈夫だと思うけど
一般人とタレントじゃ権利関係の問題がちがうのかな
938名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 15:31:43.89 ID:AusDljYn0
そういえばブログも3ヶ月以上前のは登録が必要だというし
他のプロダクションよりかは利権に熱心なようだね

>>936
居たけども面倒だから触れてないとかかもねw
馬場さんと小宮さんが2人で写ってるのは放送中から多かったから
もともと交流が少ないのかもしれないけど>>鈴木さん
939名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 17:40:45.34 ID:lohf5VpU0
Gロの時、変な写メ上げまくってたじゃないかww
ただ単に一緒じゃなかっただけじゃない?
レッドだけ別で取材あったり、そういうの多いだろうな
EDダンス皆で練習してる時、ヒロムだけコックピットで撮影してたとか
別取材でバトミントンして来た後に浅井さんと二人でダンス練習したとかあったねw
940名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 17:45:24.95 ID:FnQjQX0c0
ていうかヒロムの人、働きすぎだよな
学生やりながらドラマ2本にラジオに、VSに…俺だったら既に死んでるw
941名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 18:40:00.36 ID:t1dYMjrn0
鈴木「いやその、学生生活もあるんで・・・レポートとか・・・」
942名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 18:44:11.60 ID:A76Qy2Z6P
陣さんたちが暇して「おっぱい、おっぱい」言ってる横で
ヒロムはカリカリ大学のレポート書いてるとか、ホントありそうだよ
11月だし
943名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 18:48:11.85 ID:t1dYMjrn0
そういえばどこかのインタビューで、撮影の合間を縫って大学のレポート書いてる、とかいう
話してたねえ
944名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 19:20:57.89 ID:SlRjLIB70
夏は急遽タンブリングやってたしな
疲れすぎて逆にヒロムもおっぱいおっぱい言い出すかもしれないな
945名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 19:47:22.76 ID:p0d59qFW0
むしろ中の人はスケベ公言してるさしな
946名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 20:19:51.28 ID:rI9Xj3gC0
晴彦と雅彦の兄弟が
そのままヒロムとリュウさんに見える
947名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 21:45:00.15 ID:Sz0UQUEx0
>>946
更にその下が妹だから、リュウジヒロムヨーコが兄弟だったらとか思いながら見てしまう
948名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 21:51:13.07 ID:jyRnQn/R0
血こそ繋がってないものの、リュウさん、ヒロム、ヨーコは兄弟みたいだったなあ
話も進んでくると、黒リンが完全に父ちゃんにしか見えなくなったw
949名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 21:56:42.39 ID:t1dYMjrn0
そして親戚の甥っ子・姪っ子役に森下・仲村コンビ・・・w
950名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 23:49:09.10 ID:G0jS0cYA0
ヨーコって気が強いだけで、我儘言わない素直な子って感じなので溺愛するリュウさんの気持ち良く分かるw
小林靖子のキャラでタイムのユウリは幼い頃目の前で両親と妹を殺されて、犯人を逮捕する事を目的に1人で生きて来て他人を頼らない性格だったから、ヨーコは皆に大事にされて育ったからこそのあの性格だったのかなと
考えてみたらタイムのメンバーの境遇もゴーバスに負けず劣らずのシビアさだった
小林靖子おそるべしwww
951名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 08:59:05.53 ID:xyu128oGP
Wゴールドで踊って変身して欲しいよな
あとノッさんのギャグで熱暴走止めて欲しい
952名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 09:09:23.52 ID:cfjnY/GV0
ノっさん「熱暴走はぼーそーれぐらいでやめてっ!」

シュゥゥゥゥー冷ェ冷ェ
953名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 16:36:47.26 ID:A6zoJ7lT0
>>952
保冷剤いらずだなw
954名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:06:23.32 ID:QttbttNw0
闇落ちしたのっさんが熱暴走中の青の人に取り押さえられるのかなあ・・・w
955名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 18:51:05.67 ID:Rk4o6EBm0
ちょっと前に7話のヒロムが性格悪いとカキコあったので再度見てみたけど

こっちは真面目に働いてるのにヘラヘラした素振りに
大事な仕事道具の工具ばらまいてそれを放置してミーハー丸出し
さらにぶちまけた工具チェックもせず現場を去る
そりゃイラッとするわな
プロとしてどうなのよと

そしてミス発覚
社会人の自分としてはブチ切れるヒロムの気持ちわかるわ
ごくごく当たり前の感情だと思う

その後のヒロムの整備士への対応も先輩として良かったし
すごいいい回だったけどな
956名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 19:57:22.12 ID:Ap+KINJl0
>>955
いや、あの回に不満な人は
何も整備士を擁護してるわけじゃないと思う
957名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 20:32:20.87 ID:Df7lhiFr0
俺は955氏ほど整備士を憎んでもいないけどね……
958名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 20:58:22.68 ID:Ap+KINJl0
>>955
難しいとこなんだけど
ヒロムは「仕事上のことで」怒る時って感情的に怒鳴りつけたりしないと思うんだよね
ヒロムのきつさはあくまで
本人が必要だと思ったことを冷静に簡潔にはっきり伝える(そこが余計に心をえぐる)って感じで
たまに感情的に怒ってる場面は
戦闘現場にニックが姉ちゃん連れて来てたり陣に父親批判されたりと大抵プライベート絡み

まあ小林作品の最初のサブ回は大抵誰かがコレジャナイ感じになってるので仕方ないが
959名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 21:04:32.04 ID:P6TCxvd00
まあもうちょっと丁寧に書いて欲しかったとは思う
チーフと小山っていうか整備士さん達が働いている所も、後半でも見たかったなー!
960名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 21:05:30.47 ID:Rk4o6EBm0
>>956
大丈夫そんなこと思ってないよ

ヒロムの性格悪いって書かれてたから
あの怒りはヒロム目線で見ると理解できる点が多いってことを書いたまでで
変な伝わり方してたらごめんね

>>957
仕事が工場だから余計に気になってね
工具ばらまいて放置で「ゴーバスターズだ!」は自分の部下だったら説教ものだわ
ましてや現場に工具放置してたら二次事故につながりかねない
現場志向のゴーバスターズだからこそのヒロムと整備士の描写はリアルだなと思った
961名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:09:04.88 ID:QttbttNw0
判るなあそういうの
社会人として、あの時より大人だったのはヒロムの方だよな
962名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:19:27.91 ID:ORp3Co0R0
そういえばvsには仲村やリカさんは出ないのかな?
彼女いない歴ウン十年のノッさんにとってチャンスだと思ったのにw
963名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 22:57:44.52 ID:mYvqRlSF0
Blu-ray二巻をポチっとな…少しずつだけど全巻揃えるぞ

整備士回はヒロム性格悪いとか思ってなかったから特に酷いとは思わなかったな。やりとりにもそんなに違和感覚えなかったし…
964名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 23:18:33.99 ID:uSRx8abt0
>>958
>まあ小林作品の最初のサブ回は大抵誰かがコレジャナイ感じになってるので仕方ないが

電王でもシンケンでもオーズでもゴーバスでも「あれ?」と思った回は
後で確認すると必ずサブライター回だったわ
上手く説明できないんだけど「何か違う気が・・・」と感じるんだよ
965名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:04:00.37 ID:bnNmoSlX0
最初だったらヒロムよりウサダの方が性格キツいww
966名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 03:44:31.25 ID:7Tc4LN7d0
最初の頃のウサダと言えば、声低かったよなwww
967名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 07:53:49.58 ID:HY11pNIk0
>>964
小林脚本作品はゴーバスまでは必ず小林さんが一人でワンクール分の脚本を描いてしっかり世界観を固めるんだけど、今回はそれをしなかったんだよね
いつもなら第一章ががすんで息抜き回からゲスト脚本が入る形なんだけど
シンケンからずーっと準備期間なしで酷使しすぎだ・・・半年おきに見れるのはうれしいけど
968名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 09:39:59.19 ID:3GqtBV9c0
>>967
ん?ワンクールは12話ではないの?
今ぐぐったけど初のサブライター回は
ギンガ8話タイム8話龍騎7話電王11話シンケン14話オーズ11話ゴーバス7話だったよ
で、一番遅かったシンケンでもやっぱりコレジャナイ言われたんで難しいんだろうな
毛利さんは割とキャラの似せ方がうまいと思ったけど、7話はさすがに早すぎた
969名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 09:42:25.23 ID:R7QoP+KLO
ガイムにフランス語使いが現れたんだが・・どうすんのよw
970名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 15:08:10.50 ID:AL0mH6ZRP
残念回がいつも毛利回
971名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 15:11:36.10 ID:oTKweM0QO
毛利回ではムシカゴロイドの迷宮回がかなり好き。
972名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 18:27:23.93 ID:J55igEW00
今大阪で再放送中見てるけどおもしろい

リアルタイム時は飛び飛び見た記憶があるんだけど
こうやって連続で見るとおもしろい
結構クスッと笑いも多いし

売り上げに貢献したいが今更だよなぁ
973名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 19:36:52.40 ID:qDlOQ1w+0
俺は今まさに円盤マラソンしてるとこだぜ
一番応援になるのはやっぱり本編の円盤だろうし、今更ってことはないんじゃないか
始めは半分衝動買いだったが、オーディオコメンタリーと特典映像が良かったんで毎月少しずつ買ってってる
974名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 21:09:07.85 ID:UKWpzAer0
>>972
今日行ったドンキにはいくらかゴーバスアイテムあった
探せばまだあるとこあるんじゃね
売れ残ってるのはちょっと悲しい面もあるが…
975名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 21:13:28.90 ID:SJGNYitu0
玩具今でも売ってるのか
安くなってたら欲しい
976名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 22:10:05.56 ID:3GqtBV9c0
>>971
毛利さんだとその回とワタアメロイド回が好きだな
あの回は整備士回でヒロムのキャラ違うと言われた毛利さんのあえてのリベンジに見える
自分も気がついたらちょっとずつDVD買ってた
最初はテレビ放映してない分だけにしようと思ってたのにおのれ東映

ところで誰かスレ立てできる?
自分は無理
977名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 23:07:06.71 ID:2gZaw9h50
>975
つい最近、モーフィンブレスをネットで注文したところw
ものによってはかなり安くなってるよー
でもエースはあまり下がってなくって、
さすが戦隊史に残る機体だなと思ってる
978名無しより愛をこめて:2013/11/18(月) 00:12:31.37 ID:QGtbhiwM0
毛利さんそんなに書いてないね。6回だわ。
7の整備不良回、12のヨーコ二役回、18の地底3000メートル回、24の夏祭り回、27の迷宮脱出回、41のピンクバスター回

ピンクバスターの回以外は結構好きかなあ

下山さんが8回
11のファンロイド回、19のニックいじけ回、26の消しゴム回、31・32のギャバン回、35のライオーvsエース回、
36のバディロイドストライキ回、45のリュウジお見合い回

リュウジ回をよく担当してる感じ?
ギャバン回以外は好きだよ

あとは小林靖子さん
979名無しより愛をこめて:2013/11/18(月) 00:32:12.07 ID:4MGV1jS4i
中古ショップでモーフィンブレス買ったが
、結構デカいのな
あと思ってたより重かった

スレ立てやってみる
980名無しより愛をこめて:2013/11/18(月) 00:43:24.21 ID:s0GJrfRz0
ID違いますが979です
次スレ立てました

▼▼ 特命戦隊ゴーバスターズ Mission58 ▼▼
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1384702648/
981 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/18(月) 07:26:41.82 ID:4CnJvGVBO
>>980
乙です
982名無しより愛をこめて:2013/11/18(月) 07:51:45.92 ID:Xi3Vg7ZVO
>>980
乙モーフィン!

>>978
毛利回は整備士回とピンクバスター回がちょっとな、って思うけどあとは悪くない。
下山回は個人的にライオー回以外……なんだけど、動物戦隊がすげーおもしろかったから良し!
983名無しより愛をこめて:2013/11/18(月) 09:27:23.92 ID:kbocmAvE0
青春だなあ
984名無しより愛をこめて:2013/11/18(月) 10:15:08.05 ID:NLsyY9DO0
ピンクバスターも好きな自分が通りますよっと
985名無しより愛をこめて:2013/11/18(月) 12:01:44.42 ID:p8nkCs1zP
>>980
トレビア〜ン

>>959
小山くんは後半に出てくれると思ってたんだけどな。
やっぱりそこまで回収するのは難しかったのかね。
986名無しより愛をこめて:2013/11/18(月) 12:55:00.36 ID:l2xxhRBL0
>>980
乙!エネトロン飲んでいいぞ!

小山と高石さんが完全にゲストキャラだったのは残念だよな
29話の格納庫に潜入したエンターさんVS特命部職員の所で出してくれてもよかったのに

ところでたまに出てくる整備長の名前わかる人っている?
小さくてよく見えないけど胸に名札付いてるし、設定はあると思うんだが
OPに役名書いてないし超全集にも載ってないしでモヤモヤしてる
987名無しより愛をこめて:2013/11/18(月) 13:57:55.18 ID:aQlO3it80
>>980
つ【エネトロン】

たまたま休みだったからTVつけたら
ヨーコちゃんと高校の先生?が
妊娠がどうとかキスがどうとか話てて
目玉飛び出しそうになったうえに
キスまでしててうわぁぁぁぁぁあ!
988名無しより愛をこめて:2013/11/18(月) 14:32:45.38 ID:NLsyY9DO0
>>987
リュウさん、おちついてください
989名無しより愛をこめて:2013/11/18(月) 16:52:05.64 ID:neU0YbA+i
>>980
990名無しより愛をこめて:2013/11/18(月) 16:56:40.01 ID:C0TdrDiZ0
>>986
こことかでいつでもどうぞ!の人と呼ばれてるから
ちゃんと名前あったことさえ知らなかった

>>979
カスタムバイザー付けると更に重量感増す
991名無しより愛をこめて:2013/11/18(月) 18:14:31.67 ID:mZUqCYvG0
それにしても職場の上司陣営の大半が実は密かにゴーバス隠れファンであるらしい
ことが、休憩時間の会話で発覚wもちろんきっかけは家族が隣で見てたから、だけど
もはや社会人にとっても社交ツールかよ
今年のお歳暮傾向は決まりだな・・・(苦笑)
992名無しより愛をこめて:2013/11/18(月) 18:47:29.23 ID:cjQEshxK0
ゴーバスタオーもザンボット3みたいな合体構成にすればもっとスマート
だったと思うけど。

あっ、それだとパクリか。 お互いエースという名の機体もあるし。
993名無しより愛をこめて:2013/11/18(月) 19:18:34.98 ID:aCjHAJ/90
>>980
こっちが乙で、こっちも乙。そして私も乙
>>987
落ち着け、あれはヨーコに似た斎って他人だ!w
994名無しより愛をこめて:2013/11/18(月) 19:21:05.98 ID:F0zrsPeB0
モーフィンブラスターが小型で扱いやすい
995名無しより愛をこめて:2013/11/18(月) 19:37:10.22 ID:lAoM7aPh0
たかがキスシーンぐらいでw
996名無しより愛をこめて:2013/11/18(月) 19:37:52.63 ID:GsIsUf5E0
エンター君の服の素材は冬には辛そうだ
997名無しより愛をこめて:2013/11/18(月) 19:45:22.10 ID:ELVyUcoW0
>>980乙ですマジェスティ

玩具ではSJ05が好きだー
998名無しより愛をこめて:2013/11/18(月) 19:52:25.53 ID:C21gnOxH0
こっ怖すぎる
そんな小さな敵がうちの職場にも現れませんようにw
999名無しより愛をこめて:2013/11/18(月) 19:57:07.98 ID:cjQEshxK0
ママw
せめて保父さんとかw
1000名無しより愛をこめて:2013/11/18(月) 19:59:14.51 ID:DlNw2Dpw0
広島じゃけん
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toro.2ch.net/sfx/