アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.76

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは天装戦隊ゴセイジャーのアンチスレ

番組の悪かったところ、不満だったところ、こうしたらよかったのでは?etc…も合わせて語って行きましょう。
不満・愚痴吐き、どんと来い!

★★注意★★
【ここはヲチスレではありません】
他のスレを監視したり、発言を晒すような行為はやめてください。
スレの書き込み数などを、他と比較するのもナンセンスです。

【例によって他作品に関わる過度の論争はスレ違いです】
信者だろうがアンチだろうが、他作品に関する過度の論争を持ちこんだ人は、荒らし同等の扱いを受けます。

実況はもちろん禁止。

次スレは>>980が立ててください。
テレビ朝日公式サイト
ttp://www.tv-asahi.co.jp/gosei/
東映公式サイト
ttp://www.toei.co.jp/tv/gosei/

前スレ
アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.75
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1332806072/
2名無しより愛をこめて:2012/05/08(火) 22:17:28.49 ID:oN1tSVaD0
act.01 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1264037894/
act.02 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266404195/
act.03 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266755559/
act.04 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267199886/
act.05 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267694391/
epic,6 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267921887/
epic,7 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267966408/
epic,8 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268104149/
epic,9 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268342764/
epic,10 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268533159/
epic.11 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268915720/
epic.12 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1269251161/
epic.13 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1269773006/
epic.14 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1270948261/
epic.15 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1271511554/
epic.16 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1272149337/
epic.17 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1272823982/
epic.18 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1273991704/
epic.19 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1274991192/
epic.20 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1275842980/
epic.21 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1276948040/
epic.22 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1278216221/
epic.23 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1279026141/
epic.24 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1279985336/
epic.25 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1281229886/
epic.26 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1282403527/
epic.27 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1283472849/
epic.28 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284003819/
epic.29 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284275224/
epic.30 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284612948/
epic.31 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1285048843/
epic.32 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1285474450/
epic.33 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1285884930/
epic.34 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1286278535/
epic.35 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1287282101/
epic.36 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1287282101/
epic.37 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1287876357/
epic.38 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1288683391/
epic.39 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1289143884/
epic.40 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1289709397/
epic.41 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1290393082/
epic.42 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1291075715/
epic.43 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1291948537/
epic.44 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292685345/
epic.45 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1293290021/
epic.46 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1293597712/
epic.47 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1294327233/
epic.48 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1294922933/
epic.49 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1295535776/
epic.50 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1296128234/
3名無しより愛をこめて:2012/05/08(火) 22:18:22.70 ID:oN1tSVaD0
4名無しより愛をこめて:2012/05/08(火) 22:18:55.15 ID:oN1tSVaD0
アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.73
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1330013927/

674 :名無しより愛をこめて[sage]:2012/03/03(土) 09:06:22.39 ID:updtEc4t0
流れきって悪いんだが、
OPかなんかの替え歌で「イベント中止だゴセイジャー」ってあったじゃん

あれって何のイベント?震災影響で中止になった浜松のライブツアー?

677 :名無しより愛をこめて[sage]:2012/03/03(土) 09:28:52.57 ID:updtEc4t0
東京ドームのイベントって死亡事故以外にも何か中止になったのか?

681 :名無しより愛をこめて[sage]:2012/03/03(土) 09:36:44.64 ID:updtEc4t0
>>678
え?死亡事故の話なの?
それはひどいだろ・・・震災影響の件もだが人命に関わっているし

↓↓↓
【全ての責任は】小林靖子アンチスレ21【若松に】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1330413692/

91 :名無しより愛をこめて[sage]:2012/03/03(土) 09:41:10.65 ID:updtEc4t0
今ちょっとゴセイのイベントの件でアンチスレに行ってきたんだけどさ
小林信者やばいな、あいつら人命をなんだと思っている

同じ人間として悪寒を感じるわ


【解説】
アンチゴセイスレに現れ、素知らぬふりをして工作活動を展開する『アンチ小林』。
「小林信者」=「アンチゴセイ」と強引に決めつけたうえで、
「小林信者」は人間失格という画をまんまと捏造し、巣に持ち帰るも、
人命をダシにしてまで「小林信者」を陥れようという『アンチ小林』の人品卑しさを晒す結果に終わった。
5名無しより愛をこめて:2012/05/08(火) 22:19:32.39 ID:oN1tSVaD0
sfx:特撮![スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1216234657/548-550

548 :”削除”依頼:2012/02/24(金) 01:48:42.77 HOST:w0109-49-133-249-207.uqwimax.jp
アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.73
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1330013927/l50

我らが愛キュンと東映のホープ若松を愚弄するドザヲタの糞スレ
すでに放送が終了して1年以上経つにもかかわらず粘着荒らしゴセイアンチはスレを立て続ける
許してはいかん

550 :◎:2012/02/25(土) 22:02:51.84 HOST:(略)
>>548
削除理由に不備があります。
削除理由は削除ガイドラインあるいは板のローカルルールからご呈示願います。


【解説】
例の病人、HOSTを晒した甲斐もなく削除依頼に失敗。
みんなで笑ってあげよう。
6名無しより愛をこめて:2012/05/08(火) 22:20:19.34 ID:oN1tSVaD0
528 :名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 14:59:04.79 ID:3vg6F7Eq0
解ってるつもり=ここでシンケンやゴーカイ、さらにはウンカスゴーバスを持ち上げる底辺キモヲタ

そもそもゴセイは子供の心をしっかり掴んでるわけだが
お前らは厨二色が少ないから叩いてるだけで

544 :名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 16:11:31.23 ID:3vg6F7Eq0
>>543
リア充や高学歴高収入の勝ち組人気は高かった


【解説】
子供の心をしっかり掴んでおきながら、子供の人気は得られなかったとのこと。
この後、スレ住人から矛盾を指摘され為す術もなく敗走。
7名無しより愛をこめて:2012/05/08(火) 22:21:04.85 ID:oN1tSVaD0
アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.69
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1317557786/

403 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 15:13:48.01 ID:Fvh1nWXMO
倉石検視官が絶賛して、ついスタンディングオベーションを
してしまうくらい好評だったのですね。ww

404 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2011/10/19(水) 16:03:16.79 ID:RnuQ6mBt0
スタンディングオベーションとか何いきなり下ネタ言ってんだよwww
ゴセイアンチは正真正銘のゴミクズだな!

405 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 16:33:40.99 ID:wfo/R22D0
スタンディングオベーション(Standing ovation)は、演奏会やスポーツイベントなどで、観客が立ち上がって拍手を送ることである。
転載:Wikipedia

406 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 16:43:49.44 ID:ZpSuBDsIO
他人事ながら>>404が恥ずかしい。

407 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 17:03:38.26 ID:o1RztoHi0
え、触るのもなんだけどこいつスタンディングオベーションを下ネタとか
どういう想像したんだ?

408 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2011/10/19(水) 18:30:48.69 ID:RnuQ6mBt0 [4/6]
ゴセイアンチがクズ過ぎて困る
ちょっと間違えたからって笑いものか?
お前らはただの一回も間違えたことがないんだな?

409 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 18:34:02.87 ID:1qpmVsPn0
何いきなり下ネタ言ってんだよwww

【解説】
例の病人、突如として発情
8名無しより愛をこめて:2012/05/08(火) 22:22:14.34 ID:oN1tSVaD0
@ore0215: 「最後まで絶対に諦めない」・・・・・・この
メッセージ、一年半くらい早かったか。でも、その末の最高の
結果や未来を創りだしたサッカー女子日本代表は本当に素晴らしい。
彼女たちは、小賢しいフィクションなどを、一晩で吹き飛ばしてしまった!

ore0215 O.R.E.
@ 相変わらずですね・・・・・・97年サッカーW杯予選時に戦隊チームに
起こった大事件、「大泉の悲劇」を知っている人はもはや少ない。
RT @daimajinkanon 「なでしこJAPAN、優勝したよ」 「へえ…何位ですか?」
「……」 今日も一日、頑張るぞ!(高)

ore0215 O.R.E.
で、そのことを高寺さんとの別れ際にチラッと愚痴ったら・・・・・・
「明日の再放送観たらいいじゃん」。これが「大泉の悲劇」の全容です。
高寺さんも田崎さんも、日本が勝った瞬間も「何を騒いでんだか」という調子で、
興味ゼロどころか・・・いまだに思い出すと髪が逆立つくらい残念な経験でした。

ore0215 O.R.E.
そんなリーダーに「なでしこジャパン」を語る資格など全然、全く、イッコもないと
思います。実は大好きで当時わざわざ劇場に観に行った「エヴァンゲリヲン」などの
アニメを繰り返しご覧下さい。

ore0215 O.R.E.
5年振りにMacを新調しまして、感ずる所を。
文章の本意というものは残念ながら表層的にしか受け止められません。
またそれに対してのはっきりとした異論をいただいても、
僕は「生協の白石さん」みたいな立場じゃない以上、
説明よりも行動と作品で評価、ご判断いただきたいと思います。
それでは。
9名無しより愛をこめて:2012/05/08(火) 22:23:52.19 ID:oN1tSVaD0
若松豪Twitter(アカウント削除して逃走中)
http://twitter.com/#!/ctvltrick

豪バスターズのGB日記(失笑)(打ち切りの模様)
http://www.toei.co.jp/tv/go-bus/

若松豪のIP
116.65.209.238
若松豪のHOST
116-65-209-238.rev.home.ne.jp

116.65.209.238の投稿記録
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/116.65.209.238
10名無しより愛をこめて:2012/05/08(火) 22:24:51.48 ID:oN1tSVaD0
11名無しより愛をこめて:2012/05/08(火) 22:25:35.66 ID:oN1tSVaD0
ctvltrick

@you7030 超久々に誰かに言ったことを言います。過去のことでぐだぐだねとねとしてる奴は大嫌いだ。未来に希望を持って生きる奴が、俺は好きだ。身勝手にガタガタ言って俺や周囲を損ない邪魔する奴を、俺は絶対に許さない。
@you7030 よろしく! 誰もトゥギャってないけど。
@you7030 笑うー!

ctvltrick

忙しくも束の間の平穏を邪魔する奴は、許さないまま今日は寝ます。
明日になれば、何かが起こることにします。





卑怯者を許せないゴセイナイト、さんざまくし立てた挙句
上記のツイートはあとでこっそり削除
12名無しより愛をこめて:2012/05/08(火) 22:28:19.92 ID:oN1tSVaD0
13名無しより愛をこめて:2012/05/08(火) 22:29:09.08 ID:oN1tSVaD0
14名無しより愛をこめて:2012/05/08(火) 22:31:17.76 ID:oN1tSVaD0
15名無しより愛をこめて:2012/05/08(火) 22:32:34.13 ID:oN1tSVaD0
16名無しより愛をこめて:2012/05/08(火) 22:33:56.77 ID:oN1tSVaD0
↓馬鹿松語録まとめ

誰に向けてこの仕事をしているのか、時に見失う。そして己に問う。
相手は上司か関係者か、自分か。いや、違う。世の皆さんに向けてやっている。
だから、つぶやきでコスく関係者を揶揄するような人間は本当に邪魔ですし、軽蔑しています。

お脳が足りないことを全世界に露呈していていることが恥ずかしい。
本当の品位や知性は、出すものではなく沁み出るものだということしていない。
でなければ相手が誰であれ、実名入りのコメントは残せない。

勘違いと軽挙盲動を繰り返すのは、
いい歳して世間や反省知らずのやることですね。恥ずかしいです。

なる程。上の機嫌を伺って、心のこもってない作品を作って、
一方では調子こいて揚げ足取りの歪んだ曲解のもと、
軽率にリプを繰り返し人を傷つけては愉しんでるのか。反省します。

老害は、年齢に限ったことではない。
それに接した時には「こちらが大人にならなきゃ」です。

「若干一名」という言い方が、ある企業の格ををうんと下げてしまっている。
「穏健派」が聞いて呆れる。やってることが子供そのものなんだから
いい加減に辞めなさいよ。みっともないし親が泣くよ。


つ「ハイハイ、ブーメランブーメラン」「お前が言うな」「笑うー!」
17名無しより愛をこめて:2012/05/08(火) 22:38:03.35 ID:oN1tSVaD0
ここまでテンプレ
適当に改変・追加したので
後は頼んだ
18名無しより愛をこめて:2012/05/08(火) 23:09:06.12 ID:MDrUihQDO
>>1乙うー!
19名無しより愛をこめて:2012/05/08(火) 23:20:13.24 ID:Z4Gv++XL0
若松豪追悼スレ
20名無しより愛をこめて:2012/05/09(水) 00:33:02.96 ID:EDft5bBi0
姉妹スレ

若松豪アンチスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1330059622/
21名無しより愛をこめて:2012/05/09(水) 00:39:15.18 ID:HB+IY28R0
京大卒大企業社畜に俺達が一矢。
学歴職歴関係無いんや特撮への深い造詣と
愛だろ愛
22名無しより愛をこめて:2012/05/09(水) 07:42:55.98 ID:t6BRBQa60
ある意味ゴセイを一番愛してたのはアンチゴセイスレ
本スレを盲目的な母性愛とするならアンチは父性愛
23名無しより愛をこめて:2012/05/09(水) 11:05:25.80 ID:cksiKBuqi
駄文日記も終了
Twitter垢削除

さて、次の若松の行動は?
24名無しより愛をこめて:2012/05/09(水) 11:23:32.05 ID:ilCuk6kd0
中傷文投稿者の特定と訴訟準備だよ
社会的地位、家族のある奴は震えて眠れ
25名無しより愛をこめて:2012/05/09(水) 12:03:14.08 ID:8mo10zU6O
>>22
盲目的にも程があるぞ。w
「今回の『ゴセイジャー』は良かった。来週もこの調子で頑張って欲しい」と書いた人を
叩いて追い出すんだから、本スレのゴセイ愛はモンスターペアレントの愛情だよ (苦笑
26名無しより愛をこめて:2012/05/09(水) 12:35:08.16 ID:H1m+j0/y0
本スレはペット虐待
27名無しより愛をこめて:2012/05/09(水) 15:58:30.54 ID:+tTfRLb60
>>24
>社会的地位
高収入

>家族のある奴
リア充

なるほど! 逆恨みだな!
28名無しより愛をこめて:2012/05/10(木) 01:39:08.36 ID:7j1jUEmGO
>>21
若松が社畜だというなら、ナは誰だろうか?
…武部直美さん?
29名無しより愛をこめて:2012/05/10(木) 02:37:13.97 ID:53a3MtYW0
女装白倉
30名無しより愛をこめて:2012/05/10(木) 12:13:19.39 ID:7j1jUEmGO
>>29
重妄想したくねえぇぇ!www
31名無しより愛をこめて:2012/05/10(木) 20:47:50.71 ID:M4jgjQwU0
バンダイの2012年度決算が発表されてた。
スーパー戦隊は毎四半期ごとに110億、120億、125億と売上見込を上昇させてたけど
年間売上はその見込をさらに上回る130億。当初見込+20億でゴーオン以来の大成功。
32名無しより愛をこめて:2012/05/10(木) 20:57:19.43 ID:M4jgjQwU0
×2012年度決算 ○2012年3月期決算

訂正なんかしなくても皆わかるだろうけど、一人わからない阿呆がいるから念のために訂正
33名無しより愛をこめて:2012/05/10(木) 20:57:37.20 ID:Li0BunKE0
キーのコレクション性はともかく、武器を両手でそれぞれ持てばもっと楽しめますよ!と
作品内で提示して見せたんだもんな>ゴーカイ
34名無しより愛をこめて:2012/05/10(木) 21:35:23.38 ID:5S7kgBBd0
ゴーカイはこのスレで指摘したポイントがほとんど改善されてて満足度の高い作品。
失われた一年の後で本当に楽しめた。楽しんごが出るまでは
35名無しより愛をこめて:2012/05/11(金) 01:33:59.98 ID:Hcc2zNqb0
>>34
その「楽しんご」(自分もあいつ大嫌い)がゴーオンシルバーを差すなら見識を疑わざるを得ない
つか、もしそうならそれはゴーカイスレで言えよ、ココはアンチゴセイだから
36名無しより愛をこめて:2012/05/11(金) 03:47:54.23 ID:AbypLx9N0
>>35
ゴーカイシルバー、なw

俺個人としては嫌いじゃないし、最終的なゴーカイ全話の構成
(当初予定とは違うレジェンド特盛構成)を実現する為に色々
圧縮かけるって意味でも絶対に欠かせないキャラだと思うけどね

まま、どっちにせよこのスレでやる話じゃないw
37名無しより愛をこめて:2012/05/11(金) 12:28:26.81 ID:W/ARLeTK0
本編より有効に能力使う描写があったり、可哀想なキャラの救済したり
失敗の尻拭い以外にも結構やってもらったんだから、ゴセイ信者は
ゴーカイに足向けて寝られないね よく出来た弟分がいて本当によかったね
38名無しより愛をこめて:2012/05/11(金) 13:11:01.29 ID:fV5RGtvh0
名作といわれる199ヒーロー大決戦でメインを張ったことでゴセイの評価はかなり救われたと思う。
それもこれもゴーカイジャーのおかげだよ。
39名無しより愛をこめて:2012/05/11(金) 17:51:16.15 ID:JUDmxQljO
ある意味では確かにゴセイジャーがメイン悪役だったな。
40名無しより愛をこめて:2012/05/11(金) 20:55:17.78 ID:w9gfSEBH0
あんな演技レベルで記念作品のメイン張っちゃったおかげで
オールドファンからは「いまの戦隊ってこんなヒョロくてしかも糞演技なんだ・・」って思われたけどな
41名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 08:00:45.52 ID:HLwDgDBsi
速報!
今週も若松コーナーなし!
42名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 08:16:23.82 ID:YOASAJrC0
>>41
だからなんだ!?
死ねよ、お前らが若松を狂わせた
若松は被害者だ
43名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 08:17:43.39 ID:s2nH/LgR0
ガッチャってなんだよ?
44名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 09:04:44.68 ID:IVK660f00
>>41
これはGB日記打ち切り確定www
今夜は祝杯!
45名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 10:10:29.30 ID:gX06U2lb0
>>41
僕も束映ホームページ見た。ピエロに変装したヒロムから風船をもらう母子の正体など、
楽しい裏話が満載! ウマシカ松の自分語りが無いから読んでて実に楽しかった。
消えて正解! 阿呆松の自業自得!
46名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 10:22:43.38 ID:iyhwuyjr0
>>42
高学歴なのに俺ら程度に狂わされたん?
47名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 11:23:51.26 ID:5X7Ka05Y0
>>42
たかが2ちゃんの悪口程度で狂うとか、どんだけメンタル弱いんだよw
これじゃガチの批評とか見たら、即座に強制入院だな(精神科へ)
48名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 11:24:46.63 ID:dGs3Tq3B0
え、狂ったの?
どこ情報よソレ
49名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 12:44:27.33 ID:2pZCLsvqO
小林さんなんか執拗にアンチに叩かれてるのに何の支障もなく仕事してるぞ。
50名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 14:02:00.15 ID:sLjkiBmo0
「ゴセイジャーつまらん」「若松東映辞めろ」「公式真面目に更新しろ」

馬鹿松「会社と協議して対応の仕方を(ry」


「井上脚本ツマンネ」「早く降板しろ」「井上さっさと筆折れ」

井上「いいんだよ。そういうのが面白いんだから(笑)」


これがジェットマンを作り戦隊打ち切りの危機を救った漢と
ゴセイジャーを作り戦隊打ち切りの危機に追い込んだ無能の違いである。
51名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 14:12:16.08 ID:gNWTKC3oO
井上脚本でもアギトの隠れた真骨頂は北條なんだよね…。

ジェットマンでも意外と雷太がいい味出してるわけで。


それでも好き嫌い、良い悪いが極端なんだけど。


ゴセイはそれすらなかったからクライマックスなしの問題を起こしたわけで。
52名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 14:16:51.52 ID:iyhwuyjr0
ゴセイナイトは許さないとか言っといて
自分はツイート削除したり勝手に会社を盾にする卑怯者っぷり
53名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 14:37:40.34 ID:SGO0yT390
あれ、白倉が口出さなかったら
本気で会社通してでも訴えるつもりだったんかねw
54名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 16:42:58.83 ID:s2nCEzMy0
正気とは思えん
55名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 16:58:16.51 ID:iyhwuyjr0
まさかもうこの世にいないとか…ないよな?
そういうタマじゃないっていうのが定説だったが
はっきり言ってヘタレ虫だろ…今まで築きあげてきた俺イックキャラもメッキがボロボロだ、あのTwitterのせいで
56名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 16:59:51.41 ID:ZR4wqHLVO
亜空間にでも飛ばされちゃったんじゃねーの?w
57名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 17:05:00.44 ID:2pZCLsvqO
>>55
さすがにそこまでいくとニュースになるだろうから
普通に更迭でしょ。本人のためにももう特撮からは離れた方が良い。
58名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 17:09:16.98 ID:SGO0yT390
なあ、さすがにライダー班に移動・・・とかってオチはないよな?


ないよな(´・ω・`)?
59名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 17:53:32.33 ID:sLjkiBmo0
東映の理想は
戦隊が宇都宮と若松でローテ
ライダーが塚田と武部でローテ
だったんだろうけど若松降格と大森栄転に伴い
戦隊Pが足らなくなって武部を戦隊に配置転換
そのせいで今はライダーPが1枚足りないんだよな
実際問題フォーゼの次のライダーは誰がPやるのかしら?
60名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 17:58:05.81 ID:YOASAJrC0
>>59
若松に決まってるだろクズゴセイアンチが
粘着質な誹謗中傷だけが取り得の小林信者め
61名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 18:11:37.57 ID:iyhwuyjr0
相棒劇場版2みたいに
白倉が若松に刺されるラストもありえるな
62名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 18:13:07.79 ID:RKhDsb280
>>58
この世には「言霊」というものがあるんだ。滅多なことを言うんじゃない

>>60
いいから人類史上最強にカッケー()あの至高のコテをつけろ。話はそれからだ
63名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 19:17:35.97 ID:LyVkXW6y0
>>61
それ本当に起こったら、君の大好きな馬鹿松は一生ブタ箱暮らしになるけど、それでも良いのかい?
64名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 19:53:10.86 ID:YOASAJrC0
>>63
若松なら無罪だろ
65名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 20:07:24.33 ID:SGO0yT390
刑法39条で無罪になるかもな
66名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 20:19:01.04 ID:5X7Ka05Y0
>>64
どんな根拠でか聞こうと思ったけど、お前は毎回特になにも考えず発言してるんだったな。
若松も、自分を支持してる奴がこんなアホの子だと知ったら、血の涙を流すだろうさw
67名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 20:53:56.55 ID:ZR4wqHLVO
なるほど、ウマシカ松が責任者(チーフプロデューサー)として関わった作品の
惨状から判断する限り、まともな「責任能力」があるとはとても考えられないからなあ。
これじゃ何をやらかしても刑法第39条の適用範囲だわ…。
68名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 23:07:56.07 ID:iyhwuyjr0
けっこうマジにこのスレやTwitterの連中そして白倉を訴える準備とかしてそう
69名無しより愛をこめて:2012/05/14(月) 00:14:54.66 ID:T8MCsnbJ0
このスレはともかく、twitterや白倉は自分の不用意な発言が招いた結果だから
北岡さんレベルのスーパー弁護士でも連れてこなければ勝ち目ないだろ
70名無しより愛をこめて:2012/05/14(月) 00:15:07.11 ID:Hh4RT6DVO
仮に訴えるとしたら名誉毀損かね?
でもwikiを見てみると。

>名誉感情(自己の人格的価値について各人が有している主観的な評価)を害されただけでは、名誉毀損とはならない。
>例えば、ある表現について本人が憤っているとの事情のみでは、名誉毀損とはならない。

評価が下がっていったのはデマを流されたわけでもなく
売れなかったという客観的事実なわけなんだしさ。
71名無しより愛をこめて:2012/05/14(月) 00:16:25.61 ID:CJ+mPKVO0
少なくとも俺は作品とそれのPの問題点について話してるだけで
訴えられて困る書き込みしてないし訴えられても困らないから好きにすれば?
72名無しより愛をこめて:2012/05/14(月) 00:51:42.44 ID:KZJg+KH50
そもそも作品批判されただけで起訴とか器小さすぎだろ
73名無しより愛をこめて:2012/05/14(月) 00:58:02.12 ID:Hh4RT6DVO
まあ、作品批判を起訴できて慰謝料を取れるんなら
小林アンチや井上アンチとかは今ごろは無一文だな。
日本は言論の自由が保証されててよかった。よかった。
74名無しより愛をこめて:2012/05/14(月) 01:22:11.87 ID:8DJcpNPf0
ダチョウ倶楽部かよ
75名無しより愛をこめて:2012/05/14(月) 07:21:46.11 ID:eSC8lon+0
まあ●松とか若●はぎりセーフだが
実名とばかまつくそまつの奴はアウトだな
76名無しより愛をこめて:2012/05/14(月) 12:08:20.77 ID:smG9qTCnO
> ばかまつくそまつの奴はアウトだな

「ク●松バカ松ゲロ松キティ松ウ●チ松ボロ松」
とキチンと念入りに書いたから僕はセーフかな?ww
77名無しより愛をこめて:2012/05/14(月) 14:33:41.93 ID:KZJg+KH50
http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%A8%AA%E6%89%8B%E7%BE%8E%E6%99%BA%E5%AD%90

>特撮では『燃えろ!!ロボコン』で初参加し、『特捜戦隊デカレンジャー』からスーパー戦隊シリーズに参加。
>『獣拳戦隊ゲキレンジャー』『天装戦隊ゴセイジャー』でメインライターを務めた。どちらも悪役の描写に力が入っていることに定評がある。

>どちらも悪役の描写に力が入っていることに定評がある。
>どちらも悪役の描写に力が入っていることに定評がある。
>どちらも悪役の描写に力が入っていることに定評がある。

どうしたらこんな嘘に改変出来るのか不思議でしょうがない。
78名無しより愛をこめて:2012/05/14(月) 15:02:19.50 ID:TYmrd8dA0
別に間違っては無いんじゃないの?

ゲキレンは臨獣パートの方が面白かった意見も多かったし
主人公側がまともだったら良作になったはず

ゴセイはそもそも悪役しか出てなかっただろw
結局あの話は誰が正義の味方だったの?

俺の記憶では人を騙して裏切りまくりの堕天使と
天使を自称して罪無き親子の家に勝手に押しかけて
1年間も好き放題やったアホ共しか登場しなかったように思えるが……

え?ゴセイナイト?
でもあれ「たかがヘッダー」でしょw
79名無しより愛をこめて:2012/05/14(月) 15:02:49.13 ID:Hh4RT6DVO
まあ、リオとメレはよかったし、ブラジラさんもネタ的にキャラは立ってた。
ただ、前者は塚田の功績で後者は描写の間抜けさで結果的にそうなったという話だが。
若松はブラジラさんにかっこいい悪役キャラを期待してたが結果は……。
80名無しより愛をこめて:2012/05/14(月) 20:24:28.27 ID:tPgMdC9k0
悪役のかっこよさってのは『悪人なりのポリシー』だろう
それが充分に描写されていれば極端な話『防寒着・変なグラサン・変な銃のオッサン』
でもカッコよく思えるもんさ
81名無しより愛をこめて:2012/05/14(月) 20:42:16.38 ID:3BxNuVK6O
平成五年度のスーパーヒーローの時は悪役がかっこよかったなぁ…。


自ら魔王とか支配者とか名乗っていたしなぁ…。
82名無しより愛をこめて:2012/05/14(月) 21:48:17.97 ID:QlVUK6+o0
いや平成21年度の悪役が最強かと

キャラ立ちが素晴らしすぎる。
リアルに味わえたは絶望ってやつおよ
だが平成22年度てめえはだめだ
83名無しより愛をこめて:2012/05/14(月) 22:54:53.59 ID:TYmrd8dA0
平成20年度と23年度も良かったな
憎めない奴的な意味で死なすのは惜しかった
22年度の奴はもう二度と映画に出なくていいから
いい加減さっさと完全に死んでくれ
84名無しより愛をこめて:2012/05/14(月) 23:09:02.58 ID:LQoLt/Uti
平成19年と22年は駄目だったな。
19年は某ミュージカル系腐女子が大量に流れ込んできて、スレ内で空気も読まずにカップリング話ばかりするし
本編の内容も横手脚本は悪い意味でアニメのノリで酷かった。
そして、平成22年もその作風は健在だった…
85名無しより愛をこめて:2012/05/14(月) 23:21:45.03 ID:2RwRwIu60
おまえら年度で話すなw
ピンとこねえw
86名無しより愛をこめて:2012/05/14(月) 23:31:28.47 ID:3BxNuVK6O
ニチアサキッズタイムの理想は平成二年度なんだよね。

全部組合わさったらスゲェぞ。


87名無しより愛をこめて:2012/05/14(月) 23:40:56.31 ID:LQoLt/Uti
>>85
年度で分かるから、そいつのマニア度がよく分かるのさ。
平成16年度も良かったね。
88名無しより愛をこめて:2012/05/14(月) 23:48:29.07 ID:bxwS+XeS0
平成3年の悪役は濃い上に魅力もあったけど、お互いに仲が悪かったな
89名無しより愛をこめて:2012/05/14(月) 23:58:45.73 ID:smG9qTCnO
平成16年度かぁ…力一杯同意。
戦隊視聴から離れていた僕がまた戦隊ファンになった年だし
(刑事ドラマが好きなので何の気無しに観たら一気に嵌まった)、
八時からの特撮も、批判の多い不人気作だったかも知れないが
何だかんだ言って結局僕は大好きだし、八時半からは初代女性戦隊だもんな。
90名無しより愛をこめて:2012/05/15(火) 00:30:11.44 ID:q9AlXBTX0
平成18年度は、組織の構成も目的も異なる複数の悪役が
時には足を引っ張り合い時には共闘するというアイディアが見事だった。
さすがに各悪役の描写は薄くなったけど、それでも1クール番組を4回繰り返して
「複数の悪役が登場」と言ってのけた平成22年度と比べたら、はるかに濃密
91名無しより愛をこめて:2012/05/15(火) 00:39:05.56 ID:w5ZhjVq7O
悪役のキョーレツさならやっぱり平成八年度。




跡形もなくぶっ壊れてました。
92名無しより愛をこめて:2012/05/15(火) 04:50:04.18 ID:prYWDrU+0
平成17年度後半の悪役も良かった、初見の絶望感と言ったら無かった
平成19年度は異色の「主役」が複数だったから評価がわかれるのは仕方ない

にしても平成22年度は酷すぎた、評判の悪かった19年度が可愛らしく思える(自分は19年度好きだが)
1話目から溢れ出す圧倒的な「コレジャナイ」感 アレはない
93名無しより愛をこめて:2012/05/15(火) 06:08:06.88 ID:My11FQJq0
小林信者帰れ
気持ちわりぃんだよ
94名無しより愛をこめて:2012/05/15(火) 08:08:57.25 ID:7oTOzySN0
そして誰もいなくなっちゃうじゃないか(笑
95名無しより愛をこめて:2012/05/15(火) 08:33:03.76 ID:jRZa3Yjq0
なんとか言ったあのゴセイ1話に出た敵幹部の奴
あいつなんか怪獣みたいでさ、てっきりザコ怪人かと思ったら幹部だったんでビックリした
96名無しより愛をこめて:2012/05/15(火) 08:41:09.72 ID:r9S+JU9qi
>>93
平成10年度、12年度、21年度の戦隊面白いよね(^^)
97名無しより愛をこめて:2012/05/15(火) 08:44:20.78 ID:aNuJY3ak0
つうかゴセイ以外みんな面白いし
98名無しより愛をこめて:2012/05/15(火) 09:12:04.19 ID:7oTOzySN0
>>95
ラストでなぜか林の中で主人公達の近くを都合よくフラフラ徘徊してたなんとかのなんとかっていう赤いやつですね
99名無しより愛をこめて:2012/05/15(火) 09:17:00.34 ID:jRZa3Yjq0
そうそう・・・最後は全裸で死んだヤツ
100名無しより愛をこめて:2012/05/15(火) 09:48:10.95 ID:c7xKl3qH0
規制が明けたから来たけど、このスレまだ進行してるんだなw
今は若松の動向に焦点がいってて、あまりゴセイ自体を叩いてるわけでもなさそうだけど。
101名無しより愛をこめて:2012/05/15(火) 13:10:30.20 ID:uLOWD/y80
たまには改めてゴセイの問題点を1から話し合うのもいいかもな
その間荒らしを無視する事が大事になるが
102名無しより愛をこめて:2012/05/15(火) 17:55:52.70 ID:My11FQJq0
>>101
問題点など無し
死ね小林信者
103名無しより愛をこめて:2012/05/15(火) 18:05:51.35 ID:GvfWw8QH0
・ゴセイの問題点

1.Pが馬鹿松 ←根本的な失敗

2.メイン脚本が横手 ←ゲキレンの失敗から何も学んでない

3.公式サイトがまともに更新できない ←Pのやる気ゼロ

4.誰得の糞連載俺イック ←Pが馬鹿を露呈

5.護星界の描写が全く無い ←サブ時代にギンガマンで何も学んでこなかった

6.天使なのに何故かカード ←Pとスポンサーの連携が取れてない

7.だっさい変身アイテム ←Pの「電王的な人気は俺でもできる」という自惚れ

8.第一話の山場が岩ゴロゴロ(笑) ←Pがパイロット回の重要性を全く理解してない

9.初期のヒーローらしからぬレイシスト発言連発 ←井上脚本の悪い所だけ真似る

10.ワンパターンな「奇跡が起こった」オチ ←Pは俺イックのネタを考えるのに真剣なようです

11.脚本:八手三郎 ←何かトラブルがあった模様

12.馬鹿松のメアリー・スー「ゴセイナイト」 ←しかし「たかがヘッダー」

13.使い捨て同然のヘッダー達 ←「たかがヘッダー」だから仕方がない

14.終盤、唐突に「ヘッダーは仲間」発言 ←白倉作品並のライブ感

15.ラスボスがブなんとか ←既に何度も倒されてる奴が最後の敵。笑うー!


馬鹿松『「ゴセイジャー」という番組は、関係者が日々命を削る程の努力を積み上げて制作していたことを銘記する。』

笑うー!
104名無しより愛をこめて:2012/05/15(火) 18:28:31.61 ID:yzIz0ZnAO

「笑うー」は若松最大の名言。

105名無しより愛をこめて:2012/05/15(火) 19:27:52.15 ID:3BMRT22yO
ID: My11FQJq0
ちゃんと今日も若松にスタンディングオベーションしてるかぁ〜?w
あ、ごめんごめん。ww
フシ松は…、もとい若松は不始末をしでかしたから謹慎中なんだっけ。www
あと、あの史上最高傑作のハンドルネームはどうしちゃったの?wwww
106名無しより愛をこめて:2012/05/15(火) 19:55:00.46 ID:w5ZhjVq7O
ゴセイもゴーバスターズも一緒だよ。


問題点ね…。

1、変なレッド。
2、存在感の薄いブルー。3、色気のないイエロー。
107名無しより愛をこめて:2012/05/15(火) 20:17:42.39 ID:x4hDNX6WO
>>106
変のレッドでも変のベクトルが違うし、むしろゴセイはピンクが酷かったが。
というかゴーバスアンチは該当スレに行くと良いよん。
108名無しより愛をこめて:2012/05/15(火) 22:16:25.03 ID:GvfWw8QH0
>>106
>1、変なレッド。
>2、存在感の薄いブルー。3、色気のないイエロー。

100歩譲ってゴーバスの問題がそれだとして
ゴセイはそれ以上の問題

1、全員変。
2、全員存在感が薄い。
3、全員魅力0。
109名無しより愛をこめて:2012/05/15(火) 22:27:45.61 ID:hcYuU2xL0
> 1、変なレッド。 →ゴーバスはその変さに突っ込んだりたしなめたりする役(主にニック)が居る
> 2、存在感の薄いブルー。→個人的には全然薄くないけど、あえて言えば若い仲間を後ろから見守る存在なので“薄い”と勘違いする浅はかな人もいるんだろう。
3、色気のないイエロー。 →子供なので色気があったら困ります。
110名無しより愛をこめて:2012/05/15(火) 23:13:32.73 ID:fgujeb920
リュウジさん、キャラ立ってるだろ。
111名無しより愛をこめて:2012/05/15(火) 23:26:05.31 ID:1MHdLzp30
ほっとけ、「同じくらい悪い」で相手を自分と同じところまで引きずり落としたい
信者の最後の悪あがきだろう
112名無しより愛をこめて:2012/05/15(火) 23:26:49.03 ID:gurvLnKv0
さすがにゴーバスアンチネタは他所でやろうや
113名無しより愛をこめて:2012/05/15(火) 23:35:22.30 ID:JAReshQg0
http://www44.atwiki.jp/yasukofanatic/pages/44.html

>ストーリー的には王道で子供向けとも捉えられやすい路線のため「大きいお友達」ウケはあまりしないが、思わぬところで変則的な伏線や逆転を投入することがある。
>悪役・人外キャラのキャラメイクにも定評があり、メインライターを務めた戦隊2本では悪役が正義側を食う勢いでの人気を博した。ラスボスが擁護や同情の余地も見いだせないようなDQN設定なのも特徴的。

うわー、すげえツッコミどころ満載w
114名無しより愛をこめて:2012/05/15(火) 23:42:20.69 ID:x4hDNX6WO
>>113
ロンとブラジラに関しては確かに成功した部分ではあるな。
あくまで頭に「ネタ的に」が付くけれど。

けど、これ書いた人って今さらながら、別の世界を生きてるとしか言い様が無いね。
115名無しより愛をこめて:2012/05/16(水) 00:04:55.16 ID:IonSAXXe0
>>114
多分小林アンチと言う名のアキバレンジャーなのかも知れない
116名無しより愛をこめて:2012/05/16(水) 00:54:38.90 ID:gAzOh69N0
>>115
それも非公認に失礼じゃね
117名無しより愛をこめて:2012/05/16(水) 01:14:11.67 ID:UFe7VvxE0
何かと思ったら基地外の作ったまとめページか。いちいちこっちにコピペすんな、スレが臭くなる。
118名無しより愛をこめて:2012/05/16(水) 01:29:21.80 ID:xierelxT0
王道という言葉には正攻法の基本形という意味のほかに
一番近い距離を進む直線の道のことで、転じて
「楽な道、最短距離を進んで簡単に結果を得られる道」という比喩にもなる、
そうで、なるほどこっちならお手軽奇跡で勝利をゲットするゴセイのことを表してなくもないなぁと。
119名無しより愛をこめて:2012/05/16(水) 13:30:14.35 ID:ZMOFy2yXO
ゴセイジャーを擁護する訳じゃないけど、一部分だけ見るとゴセイジャーにも良いところあるんだよね。
個人的にスーツデザインは、(シンケンより)カッコイイ&可愛いし
個人的にゴセイグレートは(エンジンオーやゴーバスターオー より)カッコイイ。

つくづく素材を活かせなかった料理人だったのが悔やまれる
120名無しより愛をこめて:2012/05/16(水) 14:29:34.80 ID:zqxXumUI0
だが、あのナマクビだけはねーわ
121名無しより愛をこめて:2012/05/16(水) 14:49:45.76 ID:15CfT/LQ0
>>119
肝心の販売する方のグッズ(変身アイテムと武器)が
壊滅的にダサかったけどな

馬鹿松はあのモアイ像と生首と金魚鉢を
あの糞本編の中でどうやって子供達に売りつける算段だったのか聞きたい
122名無しより愛をこめて:2012/05/16(水) 15:17:39.25 ID:qbtE7B2qi
算段なんてなかったから売れなかったんだろ
「ガキは画面に写ってりゃ親にねだるだろ?wwwwww」ぐらいの認識で

本編に、これ欲しい!と思わせる仕掛けや展開が一つでもあったか?
123名無しより愛をこめて:2012/05/16(水) 15:31:33.52 ID:kpTk6+3S0
黒いオートバジン
井上「これじゃキャラ立たないだろ、色々出てきたほうが子供が喜ぶんだよ!」
白倉「一理あるな……色替えでないライバルメカに変更しませんか?」
→サイドバッシャー誕生

モアイ像・生首・金魚鉢
横手「与えられた条件で書くのが脚本家だしPに任せる」
若松「こんなもんでいいだろ」
→そのまま爆死

なぜ過去に出来たことが今出来なかったのかと
124名無しより愛をこめて:2012/05/16(水) 15:40:28.76 ID:IonSAXXe0
>なぜ過去に出来たことが今出来なかったのかと
特撮離れてた間の作風なんて知らないってのが真相だったりして。
90年代後半と2000年代の作風って全然違うんだけどな。
若松は悪い意味で昔のまんまの作風で作っちゃったから子供にそっぽ向かれたんだよ。
125名無しより愛をこめて:2012/05/16(水) 15:47:16.23 ID:O21owJvD0
>>124
まぁそれが真相だろうな
126名無しより愛をこめて:2012/05/16(水) 16:58:10.71 ID:L3lmlpJG0
そうか?タイムマシンでゴセイを90年代後半に持ってって子供らに見せたら
ウケるかというと、とてもそうは思えない…
127名無しより愛をこめて:2012/05/16(水) 17:14:47.49 ID:IonSAXXe0
どう説明するば良いのかわからんが
90年代の作風の変なところと言うか、高寺の悪いところばかり覚えちゃったってのも
あるのかも知れない。
高寺は物凄くヲタだから「○○みたいな方向で〜」とか他の作品に例えて監督や脚本家に指示を出してたそうだけど
若松はウルトラマンやゴジラすらまともに見たこと無いから高寺の言ってる事が理解出来なかったから
理解出来た単語だけ覚えたまま作っちゃったって可能性もある。
128名無しより愛をこめて:2012/05/16(水) 19:58:22.77 ID:Z3QdIHTF0
>>127
だとすると、若松は「理解できない事は理解できるまで調べる」という基本的な事が出来ないという事に…
それでよく京大入れたな…
129名無しより愛をこめて:2012/05/16(水) 20:06:56.06 ID:K4Eht0rE0
>>122
>本編に、これ欲しい!と思わせる仕掛けや展開が一つでもあったか?
アルティメットのほぼ唯一の売りのギミックの『合体』を作中でさらりとダメ出し
してたのをふと思い出した
130名無しより愛をこめて:2012/05/16(水) 20:33:49.59 ID:IonSAXXe0
>>128
で、理解出来た単語だけで1クールを製作したが
次第に「最近の東映特撮はこんな感じだよ」と教えられたが
横手と作った結果、横手本来の作風である嫌味かつ毒っぽい要素ばかり前面に出てしまい
特撮ファンから「井上敏樹の悪いところだけ抽出したような作品」などと呼ばれる。

ゲキやゴセイにも言える事だけど横手の作品のキャラクターって妙に毒舌なキャらが生き生きしてる印象があって
その典型がハレグゥだったり銀魂なんだよな。
ゲキの時はジャンが幼児化したレツがお漏らししたのを見てからかうシーンがあったし
ゴセイはレイシスト発言が多かったし、アグリのたががヘッダー発言もあったりで
明らかに勧善懲悪ものの作品に合ってなかった。
そしてそれをそのまま流した若松も横手作品のキャラクターに似た部分があった事がTwitterで判明して納得した…と。
131名無しより愛をこめて:2012/05/16(水) 20:52:17.28 ID:NAO8TYmT0
>>119
前年なんか不恰好な和風素材を見事な懐石に仕上げた腕のよい板前がいたのにな
その前の年はアミーゴ陽気なイタリアンシェフが見るからに楽しい料理を作ってくれた
どうしてゴのときはあんな無国籍素人ゲテモノ料理なんだ?
132名無しより愛をこめて:2012/05/16(水) 22:17:05.86 ID:VDML3nG20
>>131
『独創的』を勘違いしたシロウト料理人だったって事だろ
普通の料理を小馬鹿にして、『自分なりにアレンジしてみました〜♪』とか言ってゲテモノをドヤ顔で差し出すタイプ
133名無しより愛をこめて:2012/05/16(水) 22:25:27.57 ID:IonSAXXe0
>>132
今話題の園山真希絵みたいだなwww
http://watch2ch.2chblog.jp/archives/4195656.html

塩谷もこんなの食わされてたのかと思うと気の毒だ
134名無しより愛をこめて:2012/05/16(水) 22:28:27.55 ID:NZAz8nJT0
>>132
王道をはずした展開をしていたら、王道と言われるようになった(キリッ
っつてたからなー
聞けば聞くほど某四次元殺法コンビが頭をよぎる
135名無しより愛をこめて:2012/05/17(木) 07:30:47.49 ID:5d+3mGdW0
スーツは普通にダサいだろ
下半身殆ど真っ白で猿股履いてるみたいじゃねえか
マスクの唇にしてもアキバレンくらい上手くあしらえそうな物を
136名無しより愛をこめて:2012/05/17(木) 09:19:20.94 ID:C0K7XBPQ0
>>131
何かというとゴセイ信者は「コバヤシシンジャガー」だけど、シンケンのたった1年前のゴーオンと比べてもほとんどが大きく落ちるんだよね。
前年が非小林のゴーオンでもゴセイは思いっきり叩かれていたと思う。
137名無しより愛をこめて:2012/05/17(木) 15:02:24.63 ID:aRUjGj8E0
モアイだって生首だって金魚鉢だって、描き方によっては魅力的にできたと思う
シンケンジャーの「顔に漢字」、Wの「真っ二つ」、電王の「花笠ソード」なんてのも、たいがいひどいと思うし

特に生首は、戦闘・日常の両方で個別の個性を出すようにしていれば、マスコット的な役割もできたんじゃないかな
138名無しより愛をこめて:2012/05/17(木) 15:13:11.91 ID:3ChnhUyEi
今ならiPhoneで小林アンチスレに横手叩きをすると脊髄反射で小林信者認定されるぞwww
139名無しより愛をこめて:2012/05/17(木) 18:25:32.84 ID:0E/M8KOP0
アンチスレでスレの本来のアンチ対象以外を叩いたら
本来のアンチ対象の信者と思うのはまあそんな変な思考回路でもないと思うが、
とにかく小林アンチスレ内の話題もそこでスレ違いの話をする馬鹿もどうでもいいので
>138ごとどこか失せろ。
140名無しより愛をこめて:2012/05/17(木) 21:31:26.09 ID:+1P0h4/l0
>>137
不均衡、不格好さも個性や魅力の一つになりえるし
顔に漢字は『文字の力』、真っ二つは『二人で一人』、花笠ソードは『4人の力』
をドストレートに解り易く表現しており、駄目なデザインと考えるのは早計

逆に整っているだけでは魅力にはつながらないし
モアイや生首が何を意味してるか、何が面白いのか表現できてないので駄目という話
141名無しより愛をこめて:2012/05/17(木) 21:45:29.45 ID:C0K7XBPQ0
金魚鉢初公開の話って、金魚鉢の機能がこれでもかと見せられていたけど、機能の羅列になってインパクトが薄まった気がする。
vsでブにラ近接して「パニッシュ!」一発で吹っ飛ばす方がインパクトあった。
ウルトラだけど、成功したウルトラブレスレットだって初公開の時はブーメラン機能で他の機能は徐々に見せていったし。
142名無しより愛をこめて:2012/05/17(木) 23:29:00.95 ID:ooMFRaP60
>>136
仮にゴーオンの次にゴセイが放送されていたとしたら
ディケイドでゴセイジャーの世界(横手脚本)をやることになるから
ライダーファンにまでゴセイの醜態を晒す羽目になっただろうな。
143名無しより愛をこめて:2012/05/18(金) 00:00:58.04 ID:hgoNkmcI0
>>142
丈瑠「俺はお前は世界の破壊者ではないと信じる」
士「根拠は?」
丈瑠「ないな、強いて言えば侍の勘だ」



アラタ「僕は君が世界の破壊者じゃないって信じてるよ」
士「根拠は?」
アラタ「さあ……?なんとなく。でも破壊者じゃないと信じてみればなんとかなるよ」

うわ煮え切らないw
144名無しより愛をこめて:2012/05/18(金) 00:19:29.98 ID:QRjz8BwsO
>>142
山田ルイ53世さんの存在は忘れられ、石橋蓮司さんとの共演は幻に…。
145名無しより愛をこめて:2012/05/18(金) 17:31:09.76 ID:vLQQq/1t0
このスレのみなさんが考えるゴセイのほうがよっぽどおもしろい件。
東映は某Pに給与払うよりこのスレで意見聞いたほうがいい。
なんなら採用も募集したらいい。

146名無しより愛をこめて:2012/05/18(金) 17:45:38.25 ID:mn258kWT0
完全に追放されたと思わせといて今週あたりしれっと復活するんだろうな
一連の騒動で心労があったのは間違いないだろうしな
「どうも、忙しすぎて寝る暇もなくついに体調を崩してしまっていた若松です」
って感じで復活だろ
147名無しより愛をこめて:2012/05/18(金) 23:18:56.93 ID:xWAsvp3g0
ゴーバスのOPテロップから某サブPの名が消えるのはいったい何時のことやら。
148名無しより愛をこめて:2012/05/19(土) 01:24:00.64 ID:I8sSqc7U0
>>146
よしお前ら、苦情メールの準備しておこう
149名無しより愛をこめて:2012/05/19(土) 06:59:36.86 ID:X9TjIWgF0
そこまでしなくてもこのスレで書いたら東映関係者が見てる
150名無しより愛をこめて:2012/05/19(土) 11:34:55.97 ID:cvVdUDiW0
>142
でも敵役のディエンドのブレドランは見てみたいw
151名無しより愛をこめて:2012/05/19(土) 11:53:26.63 ID:y6IUATCl0
ブレさん、もう全敵役のコスプレ制覇しちゃえよ。
152名無しより愛をこめて:2012/05/19(土) 14:04:51.26 ID:/D0dxnk6O
千葉が言ってたけど、これが役者としての原点だとさ。

153名無しより愛をこめて:2012/05/19(土) 14:10:29.75 ID:KmHX9ZmSi
>>152
下手に恥じるよりかはマシだろw
役者までゴセイ叩いたら若松の立場がますます狭まるわw
154名無しより愛をこめて:2012/05/19(土) 14:13:22.38 ID:E8KbJ+F50
そう言わないとオダギリみたいに特撮を黒歴史にしたと
基地外にいちゃもんをつけられて粘着されるからな。
家族のうた打ち切りスレでも黒歴史ネタにかこつけて
責任全部押し付けようとした馬鹿がいたし

そもそもオダギリは特定のイメージがつくのを嫌がってるだけで
クウガ自体は誇りに思ってるし、
クウガなら別に代表作にしても恥ずかしくないと思うけど
代表作ゴセイジャーなんて完全に汚点。

前後作品の出来が凄くいいだけに
出演者はとんでもないババを引かされたもんだ
155名無しより愛をこめて:2012/05/19(土) 14:20:31.63 ID:HPg8Zkdu0
>>154
オダギリの場合、他の特撮役者さん(の多く)と違って
「特定の役のイメージが」ではなく「特撮そのものにリスペクトが全くない」
なので、ちょっとなあ。

ぶっちゃけ30年後、覚えられているのはクウガだけだと思うけど。
余程のヒットドラマで当たり役を掴まないと、特撮ファンほど
マニアックじゃないからな。一般ドラマのファンは。
156名無しより愛をこめて:2012/05/19(土) 14:21:37.05 ID:y6IUATCl0
家族〜は、どうしようもないだろ。
フジテレビで花王で、おまけに放送前にパクりだとバレてんだよ。
小田切にどうせえと。
157名無しより愛をこめて:2012/05/19(土) 15:07:53.10 ID:RwX5ZjgO0
あれはオダギリ何も悪くないもんな
158名無しより愛をこめて:2012/05/19(土) 15:28:32.40 ID:y6IUATCl0
小田切に悪い点があるとすれば、あんなオファー受けちゃったとこだな >家族
159名無しより愛をこめて:2012/05/19(土) 15:30:11.84 ID:o38CGdkW0
一般ドラマだと作品の失敗の責任は役者だけのものなのかね?
特撮だとプロデューサーとか監督とか脚本とかが槍玉に上げられるのにね

特撮に比べて一般ドラマが役者目当てと言うウェイトが大きいのはわかるけど
キャスティングや設定なんかは役者じゃどうしょうもないのに
160名無しより愛をこめて:2012/05/19(土) 15:39:59.60 ID:y6IUATCl0
そういえば、ここの若松擁護君も責任を全部役者に押し付けようとしてたな。
161名無しより愛をこめて:2012/05/19(土) 15:44:57.74 ID:KmHX9ZmSi
>>159
テレビドラマの失敗を役者に押し付けるのは、基本的にゲンダイや女性セブンみたいなゴシップ誌だけだよ。
162名無しより愛をこめて:2012/05/19(土) 17:07:30.79 ID:G+Y++JN10
結局ゴセイの役者達はこのまま鳴かず飛ばずで終わりそうだからかわいそう
本が役者を輝かせることができなかったんだよな
前年作だとレッドは梅ちゃんに出たしグリーンはココア男でアイドルデビューだ
163名無しより愛をこめて:2012/05/19(土) 17:58:06.60 ID:ptTnP6840
千葉アラタも役者の原点としては悪くないかもしれない。

「普段はいわゆる草食系、しかも天然の気はあるけど暗くはない
 そして何か事件が起こると凛とした勇ましさが表に出てくる真の強さがある」

こうして抽出するとキャラ造詣そのものは決して悪くはないんだ。
問題はそれをレッドにした馬鹿松と、ひどい描写し続けた横手であってw
164名無しより愛をこめて:2012/05/19(土) 18:34:23.78 ID:SnXCGOvi0
199ヒーローを見てて思ったんだけど、アラタってアングルによっては堺雅人さんっぽく見えるんだよね。
うん、素材としては悪くない。と言うかいいんだよ。
いかんせん、脚本がなぁ…
165名無しより愛をこめて:2012/05/19(土) 19:53:47.81 ID:/D0dxnk6O
それってアギトの津上翔一だよな…。アラタは。
166名無しより愛をこめて:2012/05/19(土) 20:29:21.28 ID:TjCccWcU0
というより何であの設定からあんなバーサーカー野郎なキャラに出来るんだ
167名無しより愛をこめて:2012/05/19(土) 20:31:02.42 ID:KmHX9ZmSi
>>166
ギャップ萌えを狙ったんだろうな。
信者はそこが好きだそうだから。
168名無しより愛をこめて:2012/05/19(土) 20:57:01.90 ID:G+Y++JN10
泣かず飛ばずで終わるっていうかピンクのビッチなんか他番組でブレイクしかけてたんだろ
あと黄色も
ゴセイに出てしまったばっかりに
169名無しより愛をこめて:2012/05/19(土) 21:06:33.25 ID:tavC7koc0
>>163
>「普段はいわゆる草食系、しかも天然の気はあるけど暗くはない
> そして何か事件が起こると凛とした勇ましさが表に出てくる真の強さがある」
キャラ造形は悪くないというか、全然こんなキャラじゃなかったよな。
170名無しより愛をこめて:2012/05/19(土) 21:19:51.87 ID:E8KbJ+F50
>>155
特撮そのものに対するリスペクトで言えば
ディケイドのPはある意味オダギリ以下だからなあw
既存ヒーローへのアンチテーゼもあったからこそ
平成ライダーは成功したとも思ってる。

あ、馬鹿松は特撮以前にPの仕事自体舐めてるので
まともな番組作りから勉強してください。
171名無しより愛をこめて:2012/05/19(土) 21:45:27.10 ID:DUylEUDp0
>>163
たぶん草食系レッド。っていう言葉を聞いたときに大体の人はそういう方向性を期待したと思うんだ。

それが蓋をあけたら
普段はとりあえずへらへら。自分から積極的に動くことはせず口癖は何とかなる。
天然のように見せかけてどうやらいろいろ考えてはいるせいで妙な暗さもある
そして戦いが起こると豹変し急に強気な発言を繰り返す。
得意なのは上から目線と不意打ちしてからの反省。躁鬱の気もあるようである。
なんというかまるで風のようらしい。
(今年の5月前半の不安定な大気のことだろうか)

うん。横手以外の含んじゃったけど酷い描写だわ。
172名無しより愛をこめて:2012/05/19(土) 22:34:11.02 ID:9GofD7OyO
もううろ覚えだがウォースターのカマキリみたいな幹部にボロクソになりながらも
突っ掛かっていくアラタは素直にカッコいいと思ったな
たまに声が凄く男前な時がある
とにかくアラタは緩すぎるシーンが圧倒的すぎてで勿体無い
173名無しより愛をこめて:2012/05/19(土) 23:25:50.04 ID:QPlT0L9v0
ゴセイナイトを元に戻すところとかも男前だったと思う。
スーパー解除→変身解除→なお突っ込んでいく
ここはいつものふにゃふにゃぶりが別人のように格好良かった。
常時このテンションのほうが受けたと思うわ。
174名無しより愛をこめて:2012/05/19(土) 23:30:47.57 ID:HmLmdxCz0
戦闘中、千葉くん優勝できなかったけど
悪の杉村泰蔵を倒したから良かった
やっぱゴセイレッドは千葉くんだよ
175名無しより愛をこめて:2012/05/19(土) 23:37:21.14 ID:E8KbJ+F50
ゴセイジャーよりも戦闘中の時の方がずっとヒーローしてたな
176名無しより愛をこめて:2012/05/20(日) 00:30:23.46 ID:/UTMWtOW0
>>173
おれもそこはマシだと思った。ゴセイパワーとかなんだそりゃとか思ったけど、あそこは策を弄するより正面突破の方が良かったと思うし。
やっぱり一番の失敗は「風」の優しい部分が若松&横手では上手く表現できなかったことだな。
優しい癒やしになるようなそよ風ではなく、生暖かく気持ち悪い風になってしまっている。
逆上がり回では「とにかくやってみる」の時に、しゃがんで望に目線を合わせていたけど、こういう描写は良かった。
177名無しより愛をこめて:2012/05/20(日) 01:29:05.25 ID:XC15QS6o0
草食系レッドのコンセプトも演技のメリハリも悪くないのに
描写のタイミングまちがえて果てしなくちぐはぐだったのと
他キャラがマンセーばっかでツッコミ役がいなかったこと

アラタに限らずこの作品の欠陥はどうやってもPと脚本に原因が集約していく

別のPと脚本で>>163のような芯の強いレッド見てみたいよ

>>164
合点がいったw
178名無しより愛をこめて:2012/05/20(日) 06:20:09.64 ID:2msSZKw40
アンチスレは良いところは良いと認めて冷静に愛情を持って批判できる人ばかり。
ゴセイに限ったことだよなこんなにアンチスレに特撮を語れる人材が集中したのは。
本スレがあれだから。やれやれ
179名無しより愛をこめて:2012/05/20(日) 06:30:59.20 ID:0FSrkiBji
東映Pスレで、どうしても若松にチーフPをやって欲しくて仕方ないバカがいるんだが
東映も若松にライダーや戦隊やらせる程アホじゃないだろうに。
180名無しより愛をこめて:2012/05/20(日) 08:59:09.59 ID:WyCXajyR0
若松くん、ずいぶん長いゴールデンウィークみたいですねえ
うらやましいなあ(棒読み)
181名無しより愛をこめて:2012/05/20(日) 10:20:25.79 ID:fuyXb6NX0
若○くん。メンタルヘルス大丈夫かい。
中傷じゃないよ。京大の大先輩として心配してる。
学生時代は学食ぼっちがいやでハイライトで一人飯してたタイプなのかな。

大丈夫なんとかなるなる
182名無しより愛をこめて:2012/05/20(日) 13:38:04.36 ID:QuUmDcxe0
うつを発症してたらいけないね
頑張れ頑張れ
183名無しより愛をこめて:2012/05/20(日) 13:38:33.93 ID:WyCXajyR0
鬼だwww
184名無しより愛をこめて:2012/05/20(日) 14:32:35.57 ID:5VPUFpL1O
例え正当な言い分とはいえひとりの人間を精神的に追い詰めた責任がアンチにはあるからな

万一欝だったらみんなで頑張れ頑張れメール送ろうぜ
185名無しより愛をこめて:2012/05/20(日) 15:29:04.98 ID:OBXydWxP0
鬼と悪魔がおる
186名無しより愛をこめて:2012/05/20(日) 15:33:16.35 ID:GywjJFhL0
おいおい、お前ら。欝の人間に頑張れは禁句だぜ。
頑張らなくて良い、回復するまで1年でも2年でも静養しとけって言わなくちゃ
187名無しより愛をこめて:2012/05/20(日) 15:46:49.00 ID:PHqdW/9d0
>>181
若松P在学中もハイライトあったのかね。
むしろ学食よりハイライトの方がサークル連中がたむろしていてぼっち飯がしにくい印象があるが。
188名無しより愛をこめて:2012/05/20(日) 15:48:16.48 ID:9CmrFrIo0
若松にドカベンの主題歌と松岡修造の動画をプレゼントしよう!
189名無しより愛をこめて:2012/05/20(日) 16:14:10.95 ID:hG4gi0Ga0
>>174-175
TW見てたら千葉の評判がけっこうよくて泣けたよ。
実際いいヤツだったよな、
「田中さんの分まで僕がんばりますから!」
190名無しより愛をこめて:2012/05/20(日) 20:37:01.57 ID:Ahos0glR0
「なんとかなるなる」と送ったら元気になるのか落ち込むのか、気になるところだw
191名無しより愛をこめて:2012/05/21(月) 06:28:33.33 ID:hsBSNGWt0
ホスト部の千葉君のメイン回の演技はまさに
期待してたアラタそのものだったなぁ・・・
にっこり笑顔からのキリッとした顔の凛々しい事。
あれをゴセイで見たかった
192名無しより愛をこめて:2012/05/21(月) 21:12:30.35 ID:Vq8BH5Z30
>>191
アクションもバッチリだったしね。
あのシーン見て、千葉くん報われたなあ…と感慨深かった。
193名無しより愛をこめて:2012/05/21(月) 22:10:07.22 ID:+6vYFJvUO
千葉くんはムキになる頑固さ見せたり、可愛いところ見せたり大活躍だったね。
珍しいタイプのレッドとしてはこれ以上ない適役だったのに、横松のせいで…。
194名無しより愛をこめて:2012/05/22(火) 10:50:34.90 ID:Dxq+dCce0
人少ねえな
おまいら俺をおいて就職しちまったんじゃないよな
195名無しより愛をこめて:2012/05/22(火) 11:35:15.71 ID:lHj35/9o0
>>194
放送が終わった作品のアンチスレなんてこんなもんだろう
ここ最近は若松も音沙汰無いし、話題が無いんだよ
196名無しより愛をこめて:2012/05/22(火) 11:50:22.66 ID:yB09x8Qr0
ランディック兄妹は未だ交流があるようだ
作品はアレだが出演者がマイナスイメージ持ってないのは良い事だな
197名無しより愛をこめて:2012/05/22(火) 12:45:15.74 ID:vsMdPJpG0
きみほは俺の中では合格
シンケンイエローと換えてやりたい
198名無しより愛をこめて:2012/05/22(火) 13:28:14.97 ID:yB09x8Qr0
合格だったら名前くらい覚えてやりなよ
199名無しより愛をこめて:2012/05/22(火) 20:01:18.31 ID:M0zUrZnB0
これがフツーの作品終了1年以上のアンチだと思うよ
今までの燃料が異常だから

ともあれ、自分はゴセイ大嫌いでゴセイ以下の作品が出たら戦隊詰むと思ってるし
その可能性をもつバカ松には二度と戦隊に関わって欲しくないと思っているが
200名無しより愛をこめて:2012/05/22(火) 20:07:09.11 ID:mfgR/uI6i
若松豪はサカナクションの山口と同じ小樽出身なので全力で支援する
201名無しより愛をこめて:2012/05/22(火) 20:15:05.31 ID:kdNdvAah0
皇室の院制のように番組が終わっても特板を牛耳り続ける
そんなパワーがアンチゴセイスレにある気がしてならない
今思い返しても放送中50スレ達成はよくやったと思う

そういえばVOWの変読に若林オーストラリアってあった
202名無しより愛をこめて:2012/05/22(火) 20:47:16.21 ID:6wcvZB/m0
>>199
今年のがそうなりつつあるわけだが
203名無しより愛をこめて:2012/05/22(火) 21:04:11.34 ID:X9rEjjV50
>>202
「ゴセイと比べれば」何一つ問題ないレベルw
204名無しより愛をこめて:2012/05/22(火) 21:13:24.06 ID:8MmXnyv70
ゴーバスの評判が悪いのって
新しいこと色々やろうとして今一つハマってない感があるところだろ。
最近で言うとゲキレンみたいな積極的な失敗な感じ

ゴセイの失敗は過去作品の焼き直し劣化で
何一つ挑戦もせず何も得るものも無い
消極的な失敗でただ単に無駄な一年なだけだったろ
205名無しより愛をこめて:2012/05/22(火) 21:13:35.13 ID:vsMdPJpG0
>>202
本は一流サブPは三流ってか
206名無しより愛をこめて:2012/05/22(火) 21:29:41.09 ID:YwjDHn+D0
ゴセイの失敗の要因はやはりホンがだめ。腐ってる。
海首兄弟登場回なんか子供が見ても首を傾げるだろう
ストーリーに関係ないアイテムが最後だけこれまた意味なく出現って
書いてておかしいと思わないのか?
スポンサーのゴリ押しに反抗してわざとなのか?
ストーリーやアイテムコンセプトが被る前年のカジキ回とは比べものにならない
207名無しより愛をこめて:2012/05/22(火) 22:26:44.31 ID:tDteIyEJ0
やりたいことは伝わってくるし光る部分もあるんだけど
そのために誰かをやたらひどい扱いにしないといけないって前提があるのがなゴーバス
208名無しより愛をこめて:2012/05/22(火) 23:01:14.48 ID:xNW348c50
しかし例年並みに子供たちに受けているようだし
あんなビジュアル(スーツデザイン)でよく健闘してると思うよ。
大きなストーリーを背景にテンポよく進むから時間を感じない。
ゴセイのときは30分が長くて苦痛でしかなかった。
209名無しより愛をこめて:2012/05/23(水) 00:51:19.19 ID:OoyjcKUMO
しかしこれで若松の口が封じられたんならもう今までのように伸びる事も無いだろうな。
210名無しより愛をこめて:2012/05/23(水) 01:08:51.74 ID:TUNK3gYb0
戦隊ファンとしては本来ならば喜ばしいこと
二度と本スレよりアンチスレが伸びるような
超駄作が誕生しないことを祈るばかりである
211名無しより愛をこめて:2012/05/23(水) 03:09:27.48 ID:hHeqoM4Y0
>>207
基本的に登場人物の性格的な欠点は欠点として作中で扱われてるし
ちゃんと作中でたしなめたり注意したりするのでそんなに不快感はない

ゴセイはそこら辺がエラい事になってたからなぁw
212名無しより愛をこめて:2012/05/23(水) 21:37:52.57 ID:pYcBPrOn0
>>211
>>基本的に登場人物の性格的な欠点は欠点として作中で扱われてるし
>>ちゃんと作中でたしなめたり注意したりするのでそんなに不快感はない

まあ子供でも理解できる話なんだけどね

ゴセイは余りにひどすぎたせいか、ゴセイアンチの中には
この程度すら読解できないのまで混ざってしまってる感がある、遺憾ながら

213名無しより愛をこめて:2012/05/23(水) 22:42:44.60 ID:wvUmo+Ce0
女史の本に穴は無いよ
いわずもがな
214名無しより愛をこめて:2012/05/23(水) 22:48:01.39 ID:VQWZ/oFc0
アキバレンジャーの6話で出てたけど、大泉撮影所にしっかりギリシャ柱残ってるジャマイカ…。
あれを青いホリゾントのあるスタジオに数本立てて、スモークでも炊いとけば
護星界の描写なんて簡単だったのに…
215名無しより愛をこめて:2012/05/24(木) 00:33:32.49 ID:aSRSkFnY0
>>213
オーズ中盤のgdgd感だけはちょっと弁護できない。

それでもほぼ全編駄目だったゴセイと比べたらマシだけどね。
216名無しより愛をこめて:2012/05/24(木) 21:31:46.06 ID:Iy9XFwhMi
ほしゅ
217名無しより愛をこめて:2012/05/24(木) 22:58:50.24 ID:ix4+lxv10
豪ちゃんやめへんで!!
218名無しより愛をこめて:2012/05/24(木) 23:21:16.59 ID:13ABsto00
>>211
 そうかなぁ。
 「特命」失敗してもあんまり気にかけてなかったり、どうかと思うんだけどねぇ。
 
219名無しより愛をこめて:2012/05/24(木) 23:30:02.97 ID:yVLA5Sa20
>>215
路線変更でgdgdにはなったけど、路線変更せずに当初の予定にあった
伊達さん死亡、アンクラスボスっていう方向に進んでいたら
今より評価が低くなった可能性もあるんだよね…
220名無しより愛をこめて:2012/05/24(木) 23:40:31.00 ID:+UuB3gtR0
>>219
視聴率はより下がるだろうし、お祭り映画あたり前の現状ではかなり使いにくい
キャラクターになるだろうけど、そっちのほうが評価は高くなるんじゃないかな。

ゴセイジャーは・・・路線のちょっとやそっとの変更では、面白くなりそうなイメージが
ないなあw
221名無しより愛をこめて:2012/05/24(木) 23:41:28.80 ID:r+dJo2XI0
ゴセイの場合面白くないってのも問題(というかこれ基本中の基本だよな問題点として)な上に
徐々に明らかになるPのやる気のなさってのがあったからなー加えて作品作り舐めてる発言はあるわ、と。

うんよくよく考えてみるとホントこんな作品良く放映されてたなオイ。
222名無しより愛をこめて:2012/05/25(金) 00:05:57.62 ID:gPeovzAd0
オーズの路線変更の一因に、震災があるので、
キャラが生き延びる方向になったのは、無理もないかと思える
ED1曲、流せなくなったりと、色々調整が大変だったようだし

ゴセイは、路線変更する以前に、路線が定まってなかった印象だな
行き当たりばったりに近い
223名無しより愛をこめて:2012/05/25(金) 01:13:04.96 ID:Pad6PJOx0
>>218
ゴーバスアンチスレでどうぞ

ここで「ゴーバスの方がゴセイより更に酷い」って書いても賛同得られないと思うよ
224名無しより愛をこめて:2012/05/25(金) 12:13:44.57 ID:xNw2PuAZ0
オーズは仕方ないわ。それでもいろんな制約の中で
最後はうまく着地できたと評価は高い


ゴーバスをディスるのはスレ違い
225名無しより愛をこめて:2012/05/25(金) 20:02:52.73 ID:+VAAihA60
宣伝に関しては制約どころかえこひいき級のゴセイ
それでも結果は視聴率・玩具売上共に低空飛行の有様だったわけだが
226名無しより愛をこめて:2012/05/25(金) 20:09:00.74 ID:ib3hj1Zf0
そうだな
ゴーバスと比較するのはゴーバスに失礼だわ
227名無しより愛をこめて:2012/05/26(土) 04:36:31.04 ID:DYnHUaz10
逆に考えるとゴセイジャーも課せられた任務を果たしたのかもな

「レジェンドを引っ張り出すゴーカイジャーが失敗作にならないように
 多少失速しても前年期比ではそれなりの数字に見えるように思いっきりコケておくこと」

そんな密命を帯びていたのならあの出来も仕様ということになる
228名無しより愛をこめて:2012/05/26(土) 05:10:40.09 ID:HbaUNNiv0
>>227
そんな密命大サポンサー様の磐梯山が許しまへんww

ゴーカイ開始時のゴセイの「いなかった子」扱いはすごすぎた
229名無しより愛をこめて:2012/05/26(土) 07:42:07.22 ID:SRvWyUVW0
高級懐石の後味が残った状態でバイキング料理に行くよりは
ワンクッション口直しの一品をという感じですね
いや口ゆすぎの水か
230名無しより愛をこめて:2012/05/26(土) 08:38:58.54 ID:yQ4qwDZMO
イトーヨーカ堂のわけあり市でゴセイハブられバージョンのTシャツが投げ売りだったわ
231名無しより愛をこめて:2012/05/26(土) 16:28:54.60 ID:p23+szUVO
なるほど、確かに「わけあり」かも知れん。w
232名無しより愛をこめて:2012/05/27(日) 02:14:36.66 ID:lKEtpmB30
>>231
だれうまw
233名無しより愛をこめて:2012/05/27(日) 09:29:39.21 ID:CxyGT2w70
>>229
口ゆすぎにカルキ臭い水道水持ってこられてもなあ。
234名無しより愛をこめて:2012/05/27(日) 09:41:39.99 ID:52SmIXrd0
水道水なら良かった
企画が間に合わずいろんな成分混ぜてみたんだけど味も効能もむちゃくちゃなドリンク売っちゃって
空気の読めない勘違い上司が俺イック水!とか場違いに張り切ってて営業も戦意喪失
というところだろう
235名無しより愛をこめて:2012/05/27(日) 15:42:41.43 ID:rKfOVvO90
今更ながらライダー×戦隊大戦観に行ってきた
(地元は今日で終了)

「次は天装戦隊ゴセイジャーです」

(士)<「たるいな」

に禿ワロタwww


おまけにライダーにカード貸すなんてすごい見せ場なのに
あんな絵的にも盛り上がらないとか・・他の戦隊にすればよかったのに。
236名無しより愛をこめて:2012/05/27(日) 16:24:54.41 ID:gF603/VY0
>「次は天装戦隊ゴセイジャーです」
>(士)<「たるいな」

どーいうシーンだ
237名無しより愛をこめて:2012/05/27(日) 17:02:20.83 ID:a+Tu8JDu0
もやしが戦隊狩りしてるわけだが、部下に「次(の対象)は天装戦隊ゴセイジャーです」 と言われて、「たるいな。おまえらで片付けとけ。」ってことです。」
238名無しより愛をこめて:2012/05/27(日) 17:03:24.67 ID:7sGWFm6zi
>>236
士が大ショッカーの幹部連に次に標的にする戦隊を聞くシーン。
「たるいな」
のあと、
「お前らで片付けておけ」
とも言ってた。
しかし、結局自らの手で瞬殺。
239名無しより愛をこめて:2012/05/27(日) 22:24:30.28 ID:gjew04brO
>>229
すすぎ水が「どんな病気もたちまち治る!霊験あらたかな護星水」だったみたいな
すっげーいらないのにすっげー押しつけられるというか
240名無しより愛をこめて:2012/05/28(月) 00:18:48.94 ID:Q+X7s2+R0
ゴーバス日記は終了させられたのに
俺イックはよくやめさせられなかったなぁ。
241名無しより愛をこめて:2012/05/28(月) 01:20:35.61 ID:Fvh7PeAoi
俺イックの時は誰も苦情を出さなかったからじゃないの?
242名無しより愛をこめて:2012/05/28(月) 01:54:29.98 ID:UyBnQBOI0
>>240
俺イックの時は事実上のメインPだったから
(そもそもいるのかどうかわからんが)
ゴセイ信者の為に馬鹿松の顔を立てたんだろ
その結果案の定コケたから降格食らったがw

今回の場合、再教育中のサブPの日記なんて
ゴーバス信者からも一切の需要無いんだから
あんな企画をやること自体ありえないこと。
百歩譲ってどうしてもあの手のP連載をやるというなら
武部×小林対談でも特集すべき
243名無しより愛をこめて:2012/05/28(月) 02:03:32.61 ID:IbNEq7fz0
今回はサブPという、「俺の企画なんだから俺が責任取る」と言われたら終わる
メインPと違って、身内からきちんとした批判も出来る立ち位置なんだから
言わせておいて注意するのが狙いだったのかもな
まさかあそこまでのカン違いは想定してなかったんだろう
244名無しより愛をこめて:2012/05/29(火) 12:25:05.61 ID:h1ndL4Si0
久しぶりに来たが
お前ら全然変わってないないい加減にしろ
「たかがヘッダー」じゃなく「しょせんヘッダー」だ
何回も言わすな
245名無しより愛をこめて:2012/05/29(火) 15:10:29.04 ID:vSuLd+elO
>>244
そう
246名無しより愛をこめて:2012/05/29(火) 15:21:25.09 ID:Gs88V0/K0
送信ミス失礼。
>>244
そうだったっけ?
その通りなら、私はマズイ失敗をしてしまったことになるな。
以前、ゴーカイジャーEDの替え歌を作った時
(その節はアンチスレのテーマソングにまでしていただき感謝の極み)、
「炎神 相棒 ゴーオンジャー」の部分を
「たかがヘッダー ゴセイジャー」にしてしまったよ。
orz
247名無しより愛をこめて:2012/05/30(水) 00:03:31.66 ID:obHDktym0
>>246
ドンマイ
どのみちゴセイにおけるヘッダーの扱いには変わりがないから
あんなちょこちょこ動くギミックならゴセイから一昨年のゴーオンとは言わないが
せめて前年のシンケン程度心通わせる存在にすれば良かったのに

若松はそれすらめんどくさかったんですか(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

248名無しより愛をこめて:2012/05/30(水) 11:24:13.85 ID:66CDgeeh0
今までやってない事をしたいのだが既存の真似はしたくない
結果、スカスカな設定に
知識無い癖にプライドだけ高い奴にありがちだ
249名無しより愛をこめて:2012/05/30(水) 11:49:04.32 ID:fg9hlaDM0
アキバレンジャーにゴセイジャーが絡む話を妄想してみた

葉加瀬が捨てられてたダイスオーの筐体を拾い修理して戦隊カフェに展示しようとするもそれは本物のデータスだった
一方ついに邪団法人ステマ乙のボス 代表取締役ブレドランが姿を表す、
ブレドランは人間の欲望のエネルギーを集め救星主ブラジラとしての力を取り戻そうと画策していたのだった…

アホみたいなドタバタバトルの末に公認様の本当の敵と戦える事にテンションの上がった信夫達との戦いに結局負ける。
ゴセイ本編でダチョウに蹴られたのと同じタイミングのアングルでイタッシャーロボに蹴られるシーンも有り。
250名無しより愛をこめて:2012/05/30(水) 11:59:17.47 ID:yiDcN7ZK0
>>249
アキバレンジャーにペ天使共を倒してもらう方が
251名無しより愛をこめて:2012/05/30(水) 12:18:38.84 ID:HkF27PGCO
イタッシャーロボの蹴り想像してフイタ。ww

それから、ゴセイジャーがアキバレンジャーに
どんな「大それた力」を託すのかという点も興味は尽きないな。w
252名無しより愛をこめて:2012/05/30(水) 13:55:18.62 ID:fg9hlaDM0
クソでかいモアイとか
253名無しより愛をこめて:2012/05/30(水) 15:47:29.04 ID:Exote0g50
プレジデントのブレドランという呼び名を妄想した
ブレドランのプレジデントでもいいかもしれんが
254名無しより愛をこめて:2012/05/30(水) 16:00:57.58 ID:VXCEijsP0
もうブレジデンでいいだろw
255名無しより愛をこめて:2012/05/30(水) 16:04:24.84 ID:66CDgeeh0
窓際族のブレドラン
256名無しより愛をこめて:2012/05/30(水) 18:35:50.72 ID:tvRRG5d30
リストラのブレドラン
257名無しより愛をこめて:2012/05/30(水) 18:41:38.57 ID:+JmCptIEO
ブラック企業に勤めているんだがもう俺はブレドランかもしれない
258名無しより愛をこめて:2012/05/30(水) 19:51:34.93 ID:wsdpUZer0
王様のブレドラン
借金漬けで怖いお兄さんの紐つきです
259名無しより愛をこめて:2012/05/30(水) 20:10:30.28 ID:BCDDqwZd0
ブレドランのブレードランナー
なんちゃって
260名無しより愛をこめて:2012/05/30(水) 20:25:24.95 ID:SGiUQoQV0
↑本来なら本スレで書くべきネタなんだけど
あのスレでブを弄るネタなんか書いたら「アンチスレ池!」とか言われちゃうんだろうな。
261名無しより愛をこめて:2012/05/30(水) 20:40:24.62 ID:ebmoa+3L0
本スレで「今回はおもしろかった」って書くと
「今回はとはなんだ今回もだろ!アンチスレ行け」って
逆ギレされたからな
262名無しより愛をこめて:2012/05/30(水) 20:56:12.99 ID:qa0KAOea0
つうかブ弄り以外になんの価値があのキャラにあるのか
263名無しより愛をこめて:2012/05/30(水) 21:09:54.20 ID:Qi0gBgjtO
そんな飛田さんは正にプロだよ…。

264名無しより愛をこめて:2012/05/30(水) 21:43:58.92 ID:Ask8smgm0
>>263
しっかりしたキャラと方針さえ渡せば正統派悪役から
三枚目・キチ○イ系まで何でもやれる人なのに、勿体無い
265名無しより愛をこめて:2012/05/30(水) 21:56:36.19 ID:MG5pefw20
飛田さんだけじゃなく声優の質だけは非常に高い
ゴセイジャーなんかには非常にもったいないキャスト陣

小西克幸、沢木郁也、宮田幸季、飛田展男、飯塚昭三、
小山力也、茶風林、高口公介、小杉十郎太、井上麻里奈

「護星戦士ゴセイナイト」ってアニメならBD全巻買ってた。
266名無しより愛をこめて:2012/05/30(水) 22:26:43.49 ID:a5X3Z0C60
>>265
これ全員もうちょいマトモな役で使わないとバチ当たるよ・・・
まぁだから若松にはバチが当たったんだろうな
267名無しより愛をこめて:2012/05/30(水) 23:47:45.49 ID:xk0VAUoI0
>>257
倒産したあと「わが計画通り」と言ってニヤリと笑うのですね。w
268名無しより愛をこめて:2012/05/31(木) 00:01:12.87 ID:HkF27PGCO
>>252
なるほど、ゴセイレッドが「僕達の大それた力を君達に預けるよ」と
巨大なテンソウダーに姿を変えた途端にアキバブルーに「なぜ天使がモアイ像?」と
突っ込まれ、慌ててアキバレッドが「これはモアイではない!
テンソウダーはゴセイカードを入れることによってゴセイパワーを発動する
ゴセイジャーの万能アイテムなのだ!」などと饒舌気味にフォローを加えるが、
巨大なテンソウダーに合う畳サイズのゴセイカードが無く役に立たないというオチか
(「しまった、バンダイのボーイズトイ事業部はゴセイジャーの為に
動いてくれなかったか!」とアキバレッドが悔しがる)。
269名無しより愛をこめて:2012/05/31(木) 02:57:25.86 ID:IQ7w9MtM0
>>265
改めてそうそうたるメンツにめまいが…
声オタでなくてもゴセイ程度の作品に使われたら噴飯物だろうよ
270名無しより愛をこめて:2012/05/31(木) 07:04:39.63 ID:prNUzRpbO
子供向けと子供騙しの違いがわからない人がいるらしいので、説明する

戦隊で例えると、ゴセイジャーは子供向け
(毎回大友の人気を得るにこしたことはない。確かにそこは失敗してる)
が。
間違ったことはしていない=子供向け
だからゴセイジャーを好きなちびっこを批判するのは無粋
一方、スーパーヒーロー大戦、プリキュアNSは詐欺CMで子供を騙している=子供騙し
271名無しより愛をこめて:2012/05/31(木) 07:24:30.70 ID:ycTyd41l0
>>270
「戦隊で例えると」なら戦隊で例えろよ
272名無しより愛をこめて:2012/05/31(木) 07:28:08.33 ID:QVwufxaY0
>>270
説明になってない
273名無しより愛をこめて:2012/05/31(木) 07:30:44.16 ID:f3yDOCXE0
子供向けと子供だましを言うなら、まさに子供だましだろ<ゴセイジャー

そもそも今世紀に入ってから、「これぞ子供向け」という特撮はないんだけど。

来年あたり直球の戦隊がほしいね。
274名無しより愛をこめて:2012/05/31(木) 07:46:13.25 ID:QVwufxaY0
子供向けというのを勘違いして
ガキはバカだからそれらしい台詞言わせときゃコロッと騙せるだろ
っていう若松イズムそれがゴセイ
275名無しより愛をこめて:2012/05/31(木) 09:07:44.47 ID:H/qONibY0
>>270
別に「ゴセイジャーを好きなちびっこ」を批判するつもりは全くないよ
「ゴセイジャーへの批判を一切認めない狂信者」は批判するけど
276名無しより愛をこめて:2012/05/31(木) 10:12:49.06 ID:q3t1c69sO
>>270の人気に嫉妬。という流れかな。

でもゴセイって若松的に「王道外し」じゃなかったっけ?
つまり戦隊ものの王道を外してるから子供向けですらないんじゃないか。
若松的には。
277名無しより愛をこめて:2012/05/31(木) 15:18:43.64 ID:DXC0j7fA0
>>273
ゴーオンジャーはダメか?w
278名無しより愛をこめて:2012/05/31(木) 17:16:12.08 ID:gYmCklmZi
>>273
21世紀以降ならガオとゴーオンじゃないかな?
後者はちょっとヲタ向けな部分もあるけど。
279名無しより愛をこめて:2012/05/31(木) 17:43:59.01 ID:f3yDOCXE0
子供向けというのは、「子供が見て楽しいことを最優先に考えて丁寧に作られている」
ということなので、ゴーオンはちょっとアウトじゃないかと。

21世紀で一番子供向けっぽいのは、じつはマジじゃないかという気もしたりしなかったり。
280名無しより愛をこめて:2012/05/31(木) 17:53:26.82 ID:MoM9hoEC0
ゴーオンは子供が見て楽しくないと、そして丁寧に作られてもいないと?
そりゃあ主観すぎやしないか
映像にハイターゲット向けエッセンスが多少入っていようと、子供人気が高かったのは確かだぜ
281名無しより愛をこめて:2012/05/31(木) 17:55:53.93 ID:MoM9hoEC0
途中送信すまぬ
実際、子供人気=売上なんだからデータ見りゃあ一発でしょ
大人(ヲタ)が幾ら商品買おうが、売上全体からすりゃ微々たるもんだよ
282名無しより愛をこめて:2012/05/31(木) 17:59:26.83 ID:i3mZEa/30
ゴーオンはお子さまランチのふりした大人受け狙いの料理だよね。
その点シンケンは職人がきっちり構成を考えた懐石コースか
ワサビも抜かず妥協が無い
283名無しより愛をこめて:2012/05/31(木) 18:10:08.77 ID:PPsvZzBk0
実際、志村けんの下ネタ混じりのギャグが子供に大人気なんだから
大人受け要素が多少混じっていても子供向けは子供向けだよ
逆にいくら下ネタが混じってるからって大人が志村けんのギャグに食いつくわけでもなし
284名無しより愛をこめて:2012/05/31(木) 18:34:41.24 ID:p0S0D0AF0
>>276
一応「近年の王道外し」が正解。
簡単に言うと近年の作品の方向性をまず馬鹿にした言葉。
その後に「ゴセイジャーは昔の作品ぽいと言われる」という言葉が続き
昔の王道作品もバカにした言葉となる。

こんなん番組の公式に乗せる男ですバカ松。

ゴセイが子供向けって冗談きついよな。
あんなに謝らない、感謝しない、バカにする蔑むをくりかえす作品子供に見せたくないです。
285名無しより愛をこめて:2012/05/31(木) 18:34:44.84 ID:VrlReg5P0
ゴセイが子供向けとは笑わせる。
子供だって本物とばったもんの区別は付く。
俺達が子供の頃に例えるとセブンは本物でタロウはばったもんだった。
餅つき怪獣モチロンとか子供心に死ねまじめにやれって思ったよな
286名無しより愛をこめて:2012/05/31(木) 19:14:46.22 ID:ctFstkqL0
>>270の人気に嫉妬。
そういや最近若松&ドザキュン萌えとか言ってる奴来なくなったなw
287名無しより愛をこめて:2012/05/31(木) 19:34:24.39 ID:QVwufxaY0
ゴセイ信者もよく言うよな
「ゴセイは昭和戦隊っぽい」なんていう暴言を
288名無しより愛をこめて:2012/05/31(木) 22:30:16.91 ID:em6T14h40
>>287
信者じゃないけど初めて見たとき「……なんか全体的に古臭い…?」が
第一印象だったな
あ、初めて見たのは4話(歌ったら花が咲く話)でした
289名無しより愛をこめて:2012/05/31(木) 22:47:16.66 ID:f3yDOCXE0
>>280
「子供に人気があったか」ではなく「子供向け」の作り方をしていたかという話ね。
ジェットマンが子供に人気があっても、それは子供向けとは言わねえよ。ということ。

>>283
大人にしかわからん下ネタが入っていれば、それは子供向けじゃないし、
大人に受けないけど、子供が喜ぶ下ネタなら、それは子供向けでしょ。
下ネタかどうかではなく、誰をターゲットとして意識して作っているか、が問題では。

いずれにせよ、ゴセイジャーは絶対に子供向けじゃないよな。

>>288
悪い意味での、「昭和の子供だまし感」がある気はする。
290名無しより愛をこめて:2012/05/31(木) 23:47:51.19 ID:bWgRLnf60
>>279
子供っぽいと言うか一番子供に対してのメッセージ性が強かったのはマジかなって気はする
家族大好き! 自分にこの家族がいるのはミラクルなんだから大切にしようぜ的な

あとゴーオンは充分本来のターゲットである子供向けに作られていると思う
291名無しより愛をこめて:2012/06/01(金) 00:47:37.70 ID:B4xZ0G8F0
ゴセイジャーの古臭さって、要は長年挑戦したりで失敗したりで培ってきた
スーパー戦隊の押さえるべき部分を全部『王道外し』した結果、
そんなのが出来てないからgdgdだった80年代前半くらいの雰囲気になっちゃってるだけかと。
292名無しより愛をこめて:2012/06/01(金) 01:41:47.81 ID:c9/AVgy/0
子供には受けたしね>ゴーオン
ゲキレンで落としたのを回復させた功労者
293名無しより愛をこめて:2012/06/01(金) 01:58:34.07 ID:W9QbI62t0
>>287
しかし、その昭和戦隊の方がヘビーな設定とストーリーだというのが皮肉だよな
特にチェンジ・フラッシュ・ライブマンとか見てるとゴセイジャーとか見てられんわw

昔の製作側は子供に対して本当に本気で真摯だよ…馬鹿松と一緒にしたら駄目
294名無しより愛をこめて:2012/06/01(金) 02:09:37.10 ID:Vpb9TKXb0
昭和戦隊はまだ洗練されてなかっただけで
少なくとも子供騙しの作風ではないよ
295名無しより愛をこめて:2012/06/01(金) 05:28:48.14 ID:+UK0YhNm0
今、90年代のドラマ再放送とかみると女優の髪型ダサって思うやん
でも当時はそれが最新のファッションでオシャレだったわけやん
それと一緒で昭和戦隊も当時はあれがかっこよかったわけで
ゴセイの印象は流行遅れで悪い意味の古臭さだっただけなんよな
296名無しより愛をこめて:2012/06/01(金) 06:14:26.00 ID:RUj0waxNO
>>200の書き込み、他のスレでも見た
頼むからサカナクションの名前出さないでくれよ
特撮と関係もないし
297名無しより愛をこめて:2012/06/01(金) 13:12:29.40 ID:P4GXsXc00
パワーレンジャーからも省かれるゴセイジャー
不遇伝説はまだまだ続きそう?
298名無しより愛をこめて:2012/06/01(金) 18:59:28.13 ID:Vpb9TKXb0
ゴーバスターズですらフィギュアーツ発売が決まったらしい…
299名無しより愛をこめて:2012/06/01(金) 19:18:13.58 ID:R2BJw7EHi
やだなあ、もうゴセイナイト出てるじゃないですか
決してゴセイジャーだけハブられてるとかそんなことないですよお
300名無しより愛をこめて:2012/06/01(金) 19:53:45.72 ID:csZWX0eJ0
935 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2012/05/31(木) 22:11:09.67 ID:HcYYDZCX0
最近知った話だが、月光仮面って物は「数話ごとに敵組織が壊滅して入れ替わる」手法を取り組んでいたんですな
ゴセイジャーの敵組織交代はやたらと非難の対象となったが、黄金バットとならぶ日本最古のヒーローがこのような話の展開をしていたと知ったら
小林信者(ゲセイアンチ)の奴らどんな反応するだろうか?
301名無しより愛をこめて:2012/06/01(金) 19:58:40.17 ID:Vpb9TKXb0
戦隊の始祖の一つに当たる仮面の忍者赤影なんかでも
シリーズごとに敵組織交代とかやってたし、それは別に批判する気はないよ
問題は交代するごとに敵がショボくなっていったって事だから
302名無しより愛をこめて:2012/06/01(金) 20:03:25.98 ID:H6osEk4lO
アニメの話だけど、「破裏拳ポリマー」なんか
1話ごとに新たな敵組織が現れて壊滅していたぞ。w
303名無しより愛をこめて:2012/06/01(金) 20:13:03.29 ID:wvbIK+3N0
数話ごとならともかく、ダラダラ1クールはしんどい
幽魔編が終わったときゴセイも終わった気がした
割と幽魔編は濃かったし、ここでも割と評価はあるからな

「良い最終回でした」と思った
304名無しより愛をこめて:2012/06/01(金) 20:27:12.59 ID:dlWFRk540
幽魔編が始まった瞬間から、この星に生きる全ての命を〜って言わなくなって、突然地球の命を殺し始めたからなw
最低限の計画性は持ってて欲しいものだw

ってかあの路線のままでも、地球の生き物を殺す必要に迫られて、戦う意味に悩み続けるっていう普通に面白そうな話に出来た筈だろ……
ゴセイは王道ハズシじゃなくて、王道ハズレだったんじゃないかと
305名無しより愛をこめて:2012/06/01(金) 20:51:09.88 ID:RUj0waxNO
某ゲームスレにてシンケンが優遇されてるという話になる

163:友達の友達の名無しさん :2012/05/29(火) 15:57:20.77 ID:E8/epYox0 [sage]
ライダーウォーズでいうところのWポジションだからな
アプリ開始時に放送してた作品の前作品だから
異論は認めない、つーかありえない

166:友達の友達の名無しさん :2012/05/29(火) 16:21:40.51 ID:YszAXv0gO [sage]
>>163
ゴセイジャー「……」

172:友達の友達の名無しさん :2012/05/29(火) 17:19:58.35 ID:E8/epYox0 [sage]
>>166
ハハハ、ゴセイジャーは星座シリーズの最新作じゃないか
>>168
無料ガチャですら出てくる

306名無しより愛をこめて:2012/06/01(金) 21:18:18.52 ID:RV1Vws9Ai
ゴセイってゲームで例えると、アタリのE.T.だよね?
307名無しより愛をこめて:2012/06/01(金) 21:59:15.16 ID:eIMbIFx80
>>300
ゴセイの欠点を指摘されると「昔の特撮も同じことをやっていた」と言い出す人を時々見かけるけれど、
それはゴセイの何の擁護にもなっていない。
引き合いに出された特撮にとっても、その点はやはり欠点であるからだ。
もちろんその特撮では大抵の場合は美点が欠点をフォローしている。
ゴセイは過去作の欠点を改善せず、かつ独自の欠点をも積み重ね、それらを跳ね除けるような美点がない作品であることは言うまでもない。

ちなみに月光仮面の話に戻ると、第1部を1年半やっていて、
その後、約3ヶ月ずつ別々の組織が入れ替わり登場している。
しかしそれらは、1エピソードを3ヶ月かけてやっている(だからエピソードの締めが組織の壊滅)ということであって、
戦隊物のフォーマットとは全く異なっているのだから同一視はおかしい。
(その書き込みをした人は不勉強というよりゴセイアンチを叩きたいだけだろうが)
308名無しより愛をこめて:2012/06/01(金) 22:30:56.09 ID:cM3jQZHs0
ていうかアンチスレですら敵組織がすぐに変わることを文句つけてたやつはいない。

むしろせっかくの敵組織変更なのにこのしょぼさはなんだ!みたいなのが多数だったはず。
得意だよねゴセイ信者非難されてる部分ズラすの。
いや、全然的外れなんだけどさ。
309名無しより愛をこめて:2012/06/01(金) 22:43:44.38 ID:UyUrgL1c0
というか幽魔編とマトリン編とブラジラ編って同じ話繰り返しただけだよな。

ゴセイ「地球を汚すなんてお前達は悪い奴だ!」
→敵「汚してきたのは人間達の方ではないか!?」
→ゴセイ「確かにそうだ…。でも地球を良くするのも人間(ry」
→とりあえず敵フルボッコ
→ブレドラン「全ては計画通(ry」

ブレドランの扱い、ビービ虫、戦闘員、話の展開

全部使いまわし
敵組織交代の意味がまるで機能していない。

ギンガマンなら幹部毎に作戦の目的やブクラテスの立ち位置を変えてきたし
ボウケンジャーなら組織毎に戦闘員や巨大化敵を差別化していた。
ゴセイはそういうことができてないから話がマンネリ化してつまんないんだよ。
310名無しより愛をこめて:2012/06/01(金) 22:49:24.40 ID:R2BJw7EHi
ウォースター編の結構早い段階で
「(敵組織があまりにしょぼくて)組織交代するんじゃないか?」って言われてたからな
案の定、なんの緊張感もない交代っていう
311名無しより愛をこめて:2012/06/01(金) 22:50:26.30 ID:2xlewpcG0
ギンガマンは幹部交代ごとに巨大化の方法変えてたからな
312名無しより愛をこめて:2012/06/01(金) 23:08:42.33 ID:H6osEk4lO
異星人とUMAとサイボーグ/アンドロイドが全く同じプロセスで
巨大化するのって、よく考えなくてもおかしいよね。
313名無しより愛をこめて:2012/06/01(金) 23:19:38.93 ID:wvbIK+3N0
まあ、1つの巨大化の元をそれぞれの組織が順繰りに手に入れるってのは別に悪くないよ
入手方法にドラマがあったり争奪戦があったりすると印象深くなっただろうけどね
314名無しより愛をこめて:2012/06/01(金) 23:25:39.65 ID:P4GXsXc00
ゴセイジャー不遇伝説

:Pが若松
:メインライターが横手
:玩具が売れない
:視聴率下落
:秋に行われたイベントでシンケンのブースは満員だったのにゴセイはガラガラ
:翌年2月に東京ドームシティで事故があったせいでショーが中止
:更にファイナルツアーのチケットが売れないのでテコ入れにシンケンジャーを出す
:2012年のバンダイTペッツのTシャツで(2〜3月発売分)ゴセイジャーが省かれサンバルカンが追加される
:パワーレンジャーで製作されない。
315名無しより愛をこめて:2012/06/02(土) 00:13:51.14 ID:R2hRG+fF0
敵組織交代が面白ければ非難の対象になってないだろ
月光仮面は面白い、ゴセイはつまらない、それだけのこと
316名無しより愛をこめて:2012/06/02(土) 01:51:13.36 ID:iTci8LBX0
ジャンパーソンでも第2話でのギルド壊滅は、最高のインパクトで絶賛されていた気が。

惜しむらくはあのテンションが4クール持つはずもなく、急速に失速したことだけど。


ゴセイジャーは盛り上がりさえもしなかったからな。
317名無しより愛をこめて:2012/06/02(土) 02:07:59.25 ID:N/IMLF0R0
ヒーローが泥棒は駄目だって赤木おじさんにまで言われてやんの・・・
318名無しより愛をこめて:2012/06/02(土) 06:39:47.78 ID:IdHtijOq0
パワーレンジャーで製作されないってのはマジネタなの?
319名無しより愛をこめて:2012/06/02(土) 07:31:33.20 ID:I6piam/B0
>>314
少し追加したいと思います。
:(撮影所でセットを公開した時の話の続き)当時まだ放送中にもかかわらず
告知ポスターに出してもらえなくなる
:ドラマ「臨場」に強引にコラボで登場するもゴセイグレートの腕が左右逆
:「ゴーカイジャー」の番組中CMで真っ先に登場したのはシンケンレッド
:モバイレーツ付属レンジャーキーにゴセイ無し
:雑誌企画の歴代スーパー戦隊人気投票で20位以内に誰も入らず
(ベスト3はシンケンレッド、アカレンジャー、ゴーカイレッドだったかな)
:放映終了後1年たった頃、「ゴセイジャー」で検索するとヒット無し
(「ひょっとして『ゴーカイジャー』では?」と表示される)
320名無しより愛をこめて:2012/06/02(土) 07:57:37.03 ID:dlTGItX60
昔の戦隊もこうだったとか言い出すのは馬鹿げてるよな
俺らが子供の時の戦隊はもっとどきどき真剣に見れた
今どきのいいかげんなつくりが正直情けない
321名無しより愛をこめて:2012/06/02(土) 08:26:37.88 ID:R2hRG+fF0
昔の戦隊がゴセイみたいな子供をバカにした創作姿勢で内容もつまらないものだったら
とっくにスーパー戦隊シリーズは打ち切られてるわな
ゴセイを昔の戦隊っぽいって言っちゃうやつらって
幼少期の戦隊経験が乏しくて、戦隊のこと知らないんだよ
じゃあなんで昔の戦隊っぽいって言えちゃうのか?
それは戦隊に対する「ゆるい」「ふざけてる」という偏見が強いからだ
たまにメディアで拝むことができるゴレンジャーの愉快な仮面怪人たちやその死に様、黄色といえばデブカレー程度の偏った情報
脳内でそのイメージがごっちゃになって戦隊は「ゆるい」「ふざけてる」という認識になってる
ゴセイはそんな「ゆるい」「ふざけてる」にピッタリハマったんだよ、まあそれは事実だよね
結果的にゴセイ信者はゴセイをゆるくてふざけた作品と認めてるようなもの

322名無しより愛をこめて:2012/06/02(土) 10:03:47.75 ID:8vJQmIk4i
>>321
そういう、特撮に限らないけど、昔の作品を面白おかしく見せて小馬鹿にするって傾向、無くならんな。
柳田理科雄のゴレンジャーにしか当てはまらない戦隊テンプレとか。
バトルフィーバーJのバトルコサック殉職回を、マヌケな内容に捏造編集したUSOジャパンとか。
323名無しより愛をこめて:2012/06/02(土) 11:23:37.16 ID:iTci8LBX0
>>322
その辺は論外だと思うけど、昔の特撮を見ると
「特撮番組の外に半歩出たら絶対通用しないロジックの子供だましなストーリー」
がゴロゴロあるのも事実だぞ。

大体は子役が無理矢理ストーリーの中心に持ってくることで生じる歪みだけど。

子役を中心に持ってきているわけでもないのに、同じような子ども騙し感満載の
ゴセイジャーってなに?という気はするな。

人格的に共感しづらい主人公を持ってきて、別の意味でダメダメなストーリーの
ゴーバスターズといい、東映の脚本陣大丈夫か?という疑問が・・・
真ん中のゴーカイジャーは、無茶な世界観でも絶妙のバランスだったのに。
前後だけどうしてこんなことにorz
324名無しより愛をこめて:2012/06/02(土) 11:56:04.80 ID:dhH/gWKE0
ゴーバスをディスるなら他所でやれ
325名無しより愛をこめて:2012/06/02(土) 11:59:52.65 ID:0E5xmBG00
昭和特撮の賛否はさておき
俺イックとかいうふざけた連載を公式に1年間も載せ続けたクズ番組は
ゴセイジャーだけなのは確か
これだけでも他作品と比べること自体、大変失礼な行為。
326名無しより愛をこめて:2012/06/02(土) 13:32:40.01 ID:IdHtijOq0
まぁ確かにゴーバスはGB日記を中止させた功績はある
327名無しより愛をこめて:2012/06/02(土) 16:21:14.08 ID:QpTW7xWQ0
954 :名無しより愛をこめて:2012/06/02(土) 05:46:08.25 ID:CxNQPq/W0
>>949
ゴセイアンチによる月光仮面の事実誤認ぶりがすげえ・・・
シンケンとかばっか見て、月光仮面とかを本当に観てないのがよくわかるわ
こういうアホによって事実誤認が広まると困るので、ファミ劇で月光仮面を実際に視聴した俺がここで指摘する


>ちなみに月光仮面の話に戻ると、第1部を1年半やっていて、

月光仮面「第一部」は1年半もやっていない!
月光仮面は「全五部あわせて」1年半。「第一部」の放送期間は三カ月だ
ただし第一部だけは10分の帯番組であったため、三か月の期間でも71話分も費やされている
おそらくこれは、第一部が10分の帯放送であることを知らず、全71話という話数だけで
「一週30分で71話も放送したのだから一年半も放送したのだ」と誤解しているのであろう


>その後、約3ヶ月ずつ別々の組織が入れ替わり

第一部のどくろ仮面一味は、第五部でも関与してくる(ボスの正体は別人であったが)


>戦隊物のフォーマットとは全く異なっているのだから

東映戦隊の始祖と言われている「仮面の忍者赤影」ではそれを採用
なお組織壊滅ではないが、幹部&部隊の壊滅で「悪役の人事を大刷新している」という意味では
「ゴレンジャー」の将軍交代制で既にやっているので、フォーマットから逸脱しているというわけでもなかろう
似た様な悪役人事大刷新は「ターボレンジャー」でもやってるし、そもそも小林の「ギンガマン」もそれに近い


>(その書き込みをした人は不勉強というよりゴセイアンチを叩きたいだけだろうが)

ゴセイを叩きたいがために、月光仮面や歴代戦隊をろくすっぽ勉強してないのはてめえだ!
328名無しより愛をこめて:2012/06/02(土) 16:22:03.58 ID:QpTW7xWQ0
957 :名無しより愛をこめて:2012/06/02(土) 14:19:26.51 ID:Rz/jeKd90
>>935の者です 
>>954さんありがとうございます
ゴセイアンチスレにて僕の発言がかなり話題になっていて危機感を感じていますが彼らに反論するにはどうしたらいいでしょうか?
実は自分もあまり過去の特撮にあまり詳しくない若者だから上手い返し言葉が見つからなくて困ってます


アホの小林アンチがゴセイアンチに危機感だとさw
329名無しより愛をこめて:2012/06/02(土) 16:25:16.87 ID:tBHIAdWs0
>>1のテンプレ


★★注意★★
【ここはヲチスレではありません】
他のスレを監視したり、発言を晒すような行為はやめてください。
スレの書き込み数などを、他と比較するのもナンセンスです。


…これって有名無実化しているよね。2ちゃんの他のスレ、板の監視、晒し、コピペ、
更には2ちゃん外部のツイッター監視、晒しまで当たり前になっているし。次スレは
1のテンプレなんか削除してしまえば?
叩ける材料、晒しで燃料になるのだったら何でもアリなスレなんでしょ。
330名無しより愛をこめて:2012/06/02(土) 16:52:17.30 ID:dlTGItX60
ゴセイアンチスレが一番常識人で特撮への造詣も愛情も深い
放送中に50スレ到達は伊達じゃない
331名無しより愛をこめて:2012/06/02(土) 17:03:36.80 ID:SZYaY1jO0
アンチスレが伸びたのはそんな理由じゃなくって、
ゴセイジャーがつまらないと思った人がたくさんいたから、でしかない
332名無しより愛をこめて:2012/06/02(土) 18:18:43.76 ID:fGxJwAAi0
アンチスレが伸びたのは
本スレが排他的だったのでファンが避難的にアンチスレに流れたから。
怪我の巧妙か、狂信者の迫害を逃れた戦隊愛の一般人や業界人顔負けの知識人で
アンチスレが膨れ上がり、連日建設的な議論で盛り上がった。

実際のところは仕掛人がい×××
時効じゃないからいえn
333名無しより愛をこめて:2012/06/02(土) 20:15:59.82 ID:0E5xmBG00
>>327
>ゴセイを叩きたいがために、月光仮面や歴代戦隊をろくすっぽ勉強してないのはてめえだ!

なお馬鹿松はサブPに降格された模様
東映も馬鹿松を叩きたいがために、ろくすっぽ勉強してないのかね?w
334名無しより愛をこめて:2012/06/02(土) 20:51:08.14 ID:XjHvhDa80
>>331
そう思う。勿論このスレに出入りしている知識深い先達にはいつも頭が下がるが
自分は子供の頃はいざ知れず大人になってからちゃんと継続視聴しているのは
マジからという半可通以下だが、それでもゴセイは超不良物件ってわかる酷さ
一年を棒に振らされた役者とスタッフが可哀想になるレベル
335名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 00:14:49.85 ID:6TdAXhL8O
本編の最終回は戦隊史上最悪の出来。

見ていて呆気に取られたもん。
336名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 01:42:29.68 ID:NzQ3rmxaO
>>325
正直、若松の一連の筆禍がなけりゃもう少し評価も落ち着いたものになってたと思う。
あれらが無かったら俺は「ゴセイの見所は殺しても死なないコスプレマニアのブラさん」というミーハーな評価で済ましてたものを。
337名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 05:06:20.90 ID:ZkopzpsF0
>>335
戦隊史上最悪と断定するからには、ゴーバスを除く全戦隊最終回を全て見たんだよな?
338名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 06:39:02.20 ID:J23elSX6O
335がどうかは知らないが戦隊ヲタクならそれ位いるだろw
339名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 06:45:46.42 ID:Hma+nxyg0
>>338
そんな戦隊オタクがいるのならそう断定してもかまわん
願わくば一番面白かった最終回からビリから二番目の最終回まで、ランキングにしてほしかったながな
全部見てるというのならできる筈だし、証拠になるからね

しかし>>335が見もしないでそう言ったのなら問題だな
340名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 06:59:54.47 ID:NzQ3rmxaO
まあ、逆に言えば>>335がそれまで観たスーパー戦隊では
ゴセイは最低最悪という評価という事は確実だな。
俺はジュウレンから観てるがゴセイに関しては……。
341名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 08:00:34.26 ID:ogog26vk0
若松がクレジットからついに外されていたぞwww
更迭きたか、さすがにあれだけやらかしていればwwww
さようなら駄文日記wwwwww
342名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 08:03:20.82 ID:Hma+nxyg0
>>340

>>335がそれまで見た戦隊最終回が何本かは気になるな
シンケンとゴセイとゴーカイだけとかじゃないよな?
343名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 08:52:50.92 ID:OpJFPyWi0
シンケンの最終回だけでもハードル高杉だろ
絶望的に強いドウコクに青がとどめという王道はずし。
巨大戦では一年かけて強化された順と逆に武装解除されて
最後はデフォルトシンケンオーでドウコクに渾身の一太刀
何度観ても飽きない
惜しむらくは殿と姫の結婚エンドで祝福と焼きもちの中ドタバタうふふにして欲しかったが。

ゴセイの最終回なんかさっさと終わってレッド交代式が見たいしか思えなかった
344名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 09:01:29.79 ID:NzQ3rmxaO
>>341
ついにサブPですらなくなるとはな。
まあ、根本的に番組作りに向いてない人のようだから
別の部署でずっと頑張っていただきたいもんだ。
345名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 09:02:50.96 ID:xKRyeK900
>>341
マジで?も一回見なおしてくる
346名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 09:05:13.14 ID:fKyzR1ySi
若松も消えたが、同時に葛西おとさんまでクレジットから消えてた。
347名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 09:12:11.88 ID:THIIm2cX0
>>344
若松に合う部署って何処だ?
348名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 09:15:24.72 ID:8XjXhEQ+O
ド・レ・イ!
349名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 09:25:04.15 ID:Hma+nxyg0
>>343
シンケンを基準にしたらゴセイ最終回はそう思えるんだろうね
王道はずしがおもしろいのか
ちなみにサンバルカン最終回は嵐山長官がトドメをさすという王道はずしを先にやってるね

で、>>335は全戦隊最終回を基準にしてるわけだけど、全部見たの?
350名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 09:30:00.54 ID:NzQ3rmxaO
そう言う>>349はゴセイ最終回についてどう思ってんのかな?
351名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 09:57:35.56 ID:6TdAXhL8O
見た戦隊だったらチェンジ、ジェット、ダイ、カー、メガ、ギンガ、ゴーカイ。
352名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 10:04:39.79 ID:Aj2aUr/H0
王道外しだから面白い(つまらない)、王道だからつまらない(面白い)という話じゃないと
散々言われているし、もちろん今もそんな話はしていないんだが。
王道だか王道外しだかということだけに拘るHma+nxyg0は若松にセンスが似てるんだろうな。
353名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 10:09:00.34 ID:Hma+nxyg0
>>351
ということは、黒十字城突撃がナバローン突撃の流用だったゴレンジャー最終回は観てないのか
地球から強制退去させられるフラッシュマン最終回、
タケルとイアル姫が結ばれないマスクマン最終回、
マックスマグマが呆気なくやられるファイブマン最終回、
これらを全然観てないのに「戦隊史上」って言ってたわけね

ちなみにジャッカー最終回はさほど面白くないがこれは当然
真の最終回はジャッカーVSゴレンジャーだからだ

あとゴセイが入ってないが、ゴセイは「最終回だけ」しか見てないの?
それとも見もしないで>>335を書いたの?
354名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 10:21:47.87 ID:mVWoBOMH0
なんかID:Hma+nxyg0からアスペルガー症候群の気配を感じるな。 
というかゴセイの最終回についての評価は語らないのね。
ゴセイが好きだったら本スレに行けばいいのに。
355名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 10:28:18.27 ID:B2UK4JST0
亡くなった若松豪さん
356名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 10:41:06.38 ID:8XjXhEQ+O
あの人物の名前が番組オープニングから消えたこの素晴らしき日に
入れ替わるかのように変な奴がスレに降臨…
皮肉なものよね。www
357名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 10:54:03.03 ID:XofAyfbo0
本当にOPから消えてたー\(^o^)/
これで日記復活の心配は完全にシャットダウン

一方東映公式ではウサダの声の人の紹介
キャラソンが出るこのタイミングが最適だったんだろうけど
以前ここで話題になってたから吹いたw
358名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 11:14:31.60 ID:TQNjsvYd0
侍戦隊の最終回は良かった。このまま終らず2周目突入が良かった。
当時本スレの勢いは本当にに凄くて一日で二スレ立ったときもあった。
その興奮が冷めやらぬままゴセイアンチスレの進撃が始まったっけ。
359名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 11:40:51.82 ID:Hma+nxyg0
>>352
王道はずし云々の否定は、シンケン最終回を何度見ても飽きない理由として挙げてる>>343に失礼だと思う
侍戦隊の熱狂的なファンでもある>>358に対しても失礼な感じもする

>>354
真のアスペとは、歴代戦隊観たことないのに「戦隊史上〜」とか言い出したり
観てない作品に、あれこれいう人種のことでは?
360名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 11:48:54.41 ID:Aj2aUr/H0
ごめん、もうちょっとだけアスペの相手させて。

>343の「王道外し」は「青がとどめ」にしかかかってない。
その他にもシンケン最終回の見所を何点も具体例挙げてるのに
「王道外し」の単語しか目に入っていない辺り>352の俺の指摘通りの奴なんだな。
361名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 12:13:51.93 ID:rcIL5n86i
ゴセイの最終話はフラッシュマンやファイブマンのように語れる部分があるか?
少なくとも俺にその自信は無い
362名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 12:28:47.34 ID:Hma+nxyg0
>>360
「王道外し」に拘られたら困ることがあるのか?
こちらはそれだけに拘るつもりはなかったけどな

そこで他の単語に向けてやる。感謝しろ

も一つ挙げてる武装解除(というか消耗戦)では、
フラッシュキングが大破するフラッシュマンが皮きりだな
ロボが次々とやられるジェットマンもそれを継いだとも言える
印象的なのは前話までに一号ロボが起動不可能に陥り二号ロボが大破したカーレンとメガかな
他にも色々あるが長くなるので省略

さらに「(最終回ならではの)渾身の一太刀」ならBFJの電光剣ロケッターがずっと先にやってる
ゴーグルVも地球剣で電子銀河ミサイルを放ってる
(伝統というほどではないから敢えて挙げなかったが)

「結婚エンド」ならジェットマンとマジレンジャーがあったな
だがこれは何十話とかけて培ったエンドだ
残り話数が多くないのにぱっと出た姫との結婚には違和感が残る
よって描かなかったことは正解だと考えるがね

なんかID:Aj2aUr/H0は、「王道はずし」に拘られたら困ることがあったようなので、
そのほかのことにもレスしてやった。感謝しろや
363名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 12:38:53.03 ID:TKx0QpLt0
小林アンチで泣きつかれて出張してきた物識りさんだろうな
それでゴセイの最終回についてはどう思ってんのよ
364名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 12:40:18.96 ID:UKCutDTC0
まぁグダグダ語った所で「ゴセイの最終回が酷かった」事は変わらんけどね

地球崩壊まであと数分!で突然アラタがのんびりと演説を
始めたら突然背中から羽根生えてクルクル回ったら地球が
助かりましたとか脈絡なさすぎて乾いた笑いしか出んかったぞw
365名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 12:53:07.14 ID:+anBJkAV0
結局ご盛会とは何だったのか
失われた3日間に何があったのか
なぜ天池家にデータスが眠っていたのか
風呂敷を一切畳まないままに終わってしまったのだが
不思議と腹は立たなかった

どうでもよくなってたから
366名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 13:17:23.47 ID:UikBbnEx0
物識りさんは、好きなだけ語ればいいさ。俺たちが言い負かされることで
ゴセイが面白くなるなら(もちろん相対評価じゃなく絶対評価でな)いくらでも論破されてやるよw
まあ問題の本質が見えてない奴がどれだけ過去の事例を出したところで、ただの記憶力自慢で終わりだけどね。
367名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 13:26:01.90 ID:NzQ3rmxaO
他の戦隊の最終回に詳しいはずのHma+nxyg0さんは何でゴセイの最終回について語らないんだろう?
まさか他の戦隊に詳しいHma+nxyg0さんは肝心のゴセイの最終回を観てないというおバカなオチとか!
観てないものは語れないよね。でもまさかそんな大バカな事は……。
368名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 13:32:34.28 ID:2w8yrMvM0
ラスボススレの議論のために、最終話とその前の3話ぐらいは、ほぼ全部見てるし
35シリーズのうち、1/3ぐらいは全話、のこりほとんどが半分以上見てるけど、
「ゴセイジャーの最終話は出来のいい最終話ではない」とは言えても、
史上最悪というのは多分言いすぎでしょう。

シリーズを通じた積み重ねがあれば、>>364の指摘するシーンでも、
もうちょっと感動できたんではないかなあとは思うな。
最終回の単品としての評価って難しいぞ。

例えば、ジェットマンなんて竜と凱のドラマの積み重ねがあるから、あの最終回は
意味があるんで、あれ単体で見たらギャグにしか見えんぞ。
バラエティで、予備知識のない視聴者相手にギャグっぽくネタとしていじるのは
最低だが。
369名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 13:41:40.61 ID:ZkopzpsF0
>>351
えー!
見てる戦隊より見てない戦隊の方が多いのに、
歴代史上って言っちゃったの!?
370名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 13:42:22.78 ID:XofAyfbo0
お役御免になってすっかり暇になったんだな
371名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 13:43:40.01 ID:fKyzR1ySi
全部見てなくてもゴセイが最低である事には変わりないけどな。
信者も必死だねえw
372名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 13:45:01.65 ID:NzQ3rmxaO
Hma+nxyg0さんがゴセイ最終回について語ってくれたらスレの流れも丸くおさまるのにな。
373名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 13:48:50.66 ID:TKx0QpLt0
だな。
それまでの積み重ね無いもんなあ

放映期間をそこで辞めろ、という意味じゃなく自分的にゴセイ最高の
最終回は幽魔獣編ラストだ
374名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 14:28:23.63 ID:ED290xUxO
>>369
>>351の見た中の史上最低ってことで良いんじゃね
375名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 15:00:13.16 ID:tAIvSCL+0
>>373
敵側に関してはブラジル死亡、幽魔バスター、粘菌増殖、膜イン実は生きてましたとか見るべき所が多かったと思う。
ゴセイ天使共についてはクソ過ぎてあーハイハイって感じだったが・・・
376名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 16:11:11.98 ID:A3C45Qzu0
ひとまず若松を不当に追い詰めてサブPから転落させた感想は?
さぞ気分がいいだろうな!
377名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 16:15:04.30 ID:bhmlcobO0
ここにんな権限も力もねえよw
378名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 16:20:11.34 ID:H/Wwf2MT0
若松が本当に転落したんだとしたら
それは上司である白倉所長を怒らせたからだろ
普通考えたらわかるはずなんだけどな
ツイッターなんかで、上司の悪口なんか書いたら
飛ばされるに決まってるじゃん
379名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 16:35:30.45 ID:Twlxi1Lj0
どんな会社員だって、上司の悪口は言うけど
それは居酒屋でとか、そういう隠れたところでやるもの
公の場でそんなことを言う馬鹿はいない
なんでそんな簡単なことが京大での頭いいはずのいい大人がわからないのか
380名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 17:02:44.91 ID:THIIm2cX0
若松君は、偏差値だけの人だもの。
381名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 18:22:06.15 ID:B2UK4JST0
試験前の詰め込み勉強だけでそれなりの大学まで行っちゃう人っているからな
382名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 18:59:35.30 ID:TKi8jot70
不思議なことに信者が「王道外し」という言葉を使う…何故だ。
そうするとバカ松は「近年の王道を外し」ゴセイがいいという人間は「王道外し」という。

…あれ?近年の王道と戦隊の王道外したらもう何も残らなくね?
スカスカ?
383名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 19:21:48.60 ID:TKx0QpLt0
>>375
ゴセイナイトがいたしここでも評価の高いギャグ回があったし
天使の方にもみるところはあったよ

パワーアップもあったが格好悪すぎてやはりゴセイクオリティと思ったww
384名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 20:12:57.05 ID:MIzR+32i0
>>383
それは最早「よかったさがし」のレベルじゃないか? >>評価の高いギャグ回
正直他戦隊だったら捨て回扱いだと思う
385名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 20:14:51.46 ID:g0ztrUHu0
たしかになあ、「アンチのスレ気にしすぎで晩御飯のどを通らない」なんて歌わせる会社の人事に2chのスレなんか影響してたら不当だよなあ。
本人が精神的に追い込まれていったというか、自ら追い込んでいったというか。
386名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 20:30:59.68 ID:8XjXhEQ+O
>385
若松も独りカラオケで特撮ソング歌って「祭だ!」とばかりに絶叫して
ストレス解消すればよかったのにね。
あと、細かいこと書いて申し訳ないけれど
「アンチのレス(書込み)」ね、スレ(スレッド)じゃなくて。
387名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 20:32:22.77 ID:B2UK4JST0
若松は自爆だよな
388名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 20:55:56.00 ID:THIIm2cX0
>>386
若松君は、特ソンなんて歌うかなあ。
オサレなのが大好きなんじゃないの?
389名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 21:04:40.12 ID:ogog26vk0
若松は特撮が大好き(爆笑)だから、
降ろされて却って満足じゃねwww
390名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 21:37:00.66 ID:J4JW3K9BO
お疲れ様でした、いや嬉しくて仕方ありまそんのであげますwwwwww
391385:2012/06/03(日) 22:26:48.99 ID:g0ztrUHu0
>>386
そうそう、スレでなくてレスね。
392名無しより愛をこめて:2012/06/04(月) 04:26:55.81 ID:amzIX6BI0
ttp://item.rakuten.co.jp/festival-plaza/9021009b/
レッドバスターのお面買ってレビュー書くとレジェンド戦隊のお面6枚もついてくる!

「レジェンド」とぼかしてるが画像w
393名無しより愛をこめて:2012/06/04(月) 04:49:29.88 ID:kbkD9Id20
余ってるんだなぁ・・・
394名無しより愛をこめて:2012/06/04(月) 05:27:51.88 ID:N/VXXYch0
>>「レジェンド戦隊」のお面6枚(単柄となります)
>>※おまけの画像は参考画像です。

語るに落ちとるがな…
ゴセイレッド以外で単柄が余ってるのってゴセイの青黒黄桃だけだろ
395名無しより愛をこめて:2012/06/04(月) 07:18:25.20 ID:ncJmLqPN0
柄指定は一切できませんw
396名無しより愛をこめて:2012/06/04(月) 07:21:14.53 ID:sIYa6N+VO
>~レジェンド戦隊とは~
>「秘密戦隊ゴレンジャー」にはじまり「天空戦隊ゴセイジャー」までの、歴代34のスーパー戦隊のことです。
【引用終】
こ、これは…!
でも、こっちの名前の方がいいねえ。w
397名無しより愛をこめて:2012/06/04(月) 07:38:55.16 ID:G7k7x+Co0
昨日屋台の沢山出る祭に行ったんだが、いまだにあったぞゴセイのお面…
ゴーバスは当然あったが、ゴーカイは全然見かけなかった
398名無しより愛をこめて:2012/06/04(月) 09:58:47.35 ID:yQpJO1TV0
香具師業界でも不良債権かゴセイのお面は
399名無しより愛をこめて:2012/06/04(月) 11:16:19.49 ID:QrxViOPcO
>>397
そういや去年地元小さなスーパーに入ったら(当時は幼少期に観た戦隊とゴーカイしか知らないので)放送中でもない知らない戦隊のノートがあるから不思議だった
後になって当時不人気だったゲキレンだと知り納得はしたけど、いつまでも置かれてるのが気の毒だわ

これは珍しいケースだろうけど、この感じだとゴセイも何年売れ残ったままか逆に心配になる

>>396
天空の方が分かりやすいし格好良いねw
400名無しより愛をこめて:2012/06/04(月) 11:25:54.98 ID:QrxViOPcO
>>397じゃなくて>>392に安価したつもりだった 失礼
401名無しより愛をこめて:2012/06/04(月) 13:00:39.05 ID:QVJWoGoP0
>>392
レビュー見たらナイトさん大盤振る舞いだったらしい
402名無しより愛をこめて:2012/06/04(月) 13:38:51.08 ID:IovsCqOV0
>>401
失礼な!3セット買ったら全部ゴセイレッドだったってレビューもあったぞ!
403名無しより愛をこめて:2012/06/04(月) 15:42:32.14 ID:N/VXXYch0
>>402
規格が完全一致だから重ねるのにはズレが出なくていいだろうね
問題は重ねてコンパクトにしようがゴミはゴミって点だけど
404名無しより愛をこめて:2012/06/04(月) 18:33:44.46 ID:ctDshkG90
>>392のレビュー読むと、幼稚園関係者の生の声が興味深いw
amazonでの工作員もいないし
祭りでゴセイのお面が残らないことを祈る

>>402
ネタだろと思ったらマジで吹いた、18枚…いらねえw
405名無しより愛をこめて:2012/06/04(月) 19:32:47.54 ID:aYyY7os80
ゴセイの面がダブってるんならそれは戦闘員として使えってことだねっ
406名無しより愛をこめて:2012/06/04(月) 19:47:21.23 ID:yQpJO1TV0
たくゴセイグレート自体がヘッダーぼこぼこ身体中に生やして
いつかのお面バンキ(外道衆?)みたいななりしてからに
どこまで恥を晒すんだ
407名無しより愛をこめて:2012/06/04(月) 19:57:33.76 ID:QVJWoGoP0
>>406
身なりをいったらゴーカイシルバーのほうが、取り込んだ相手の顔を体中にくっつけまくった
デビルマンのジンメンを地でいくヒドさだったようなw
408名無しより愛をこめて:2012/06/04(月) 20:20:22.09 ID:N/VXXYch0
>>407
アレはレジェンド戦隊として仕方のない処置だと思うが…確かにジンメンだけどww
ゴセイは特に何のシバリもなく、嫌なら磐梯山にpなり脚本家なりが突っ込めばいいだけなのに
あの変身形態はいただけない。つか「たかがヘッダー」これに尽きる
409名無しより愛をこめて:2012/06/04(月) 20:34:32.76 ID:QVJWoGoP0
>>408
ごめん、書き方が誤解招いたかもしれない
他の戦隊のキャラクター否定したつもりはなかった

正確に言えば、画像バレだけ見たときは「勘弁してくれ、悪い冗談だろ?」だったが
動き始めたらそれ以外考えられなくなった

ゴセイグレートも、魅せ方が違えば、以前はお互いを理解できなかったスカイック、
シーイック、ランディックがわかりあったことによって誕生した、とても頼りがいがある
格好いい存在になれたはずなのにな
410名無しより愛をこめて:2012/06/04(月) 23:43:34.50 ID:8DO6oyBl0
お面のレビュー見たけど、マジでゴセイ以外の戦隊名書いてねぇw
レジェンドって触れ込みなのに…
411名無しより愛をこめて:2012/06/05(火) 04:15:02.56 ID:OK6UYqA30
>>410
レジェンドレジェンド詐欺か…
412名無しより愛をこめて:2012/06/05(火) 09:54:49.63 ID:8nUWqX7r0
むさしの村のガチャで戦隊のシークレットガチャがあってやったんだw
一応そこには真剣とかボウケンの写真貼ってあったから
出てきたのは金色のゴセイヘッドww
ガチャの中覗いてみたら、見事に同じような金色ののばっかりでwww
ガチャでも不良債権かよとwww
413名無しより愛をこめて:2012/06/05(火) 09:56:36.30 ID:6xQNt1I2i
各地で在庫抱えまくりだなw
414名無しより愛をこめて:2012/06/05(火) 10:32:59.36 ID:zPyll62P0
アキバレンジャーのモエモエズキューンの銃口に
ヘッダーをつけられるようにしてみるとか
415名無しより愛をこめて:2012/06/05(火) 10:43:49.25 ID:jOC3raUw0
ゴセイレッドがアキバレッドの前にあらわれて
ゴセイ→ゴーカイの交代式のように肩ポンすることで大それた力を託すと
派手なエフェクトとともにヘッダーアイランドのシーンが挿入され
これまたド派手にゴセイヘッダーが出撃する
そしてアキバレッドの前にワープしてきたちっちゃいゴセイヘッダーが
モエモエズキューンの銃口にちょこんとくっつくところまで重妄想した
416名無しより愛をこめて:2012/06/05(火) 12:22:26.73 ID:QqK2jiLxO
>>415
そしてアキバレッドが涙を流さんばかりに感動して
「公認様の大それた力だぁ〜!!」と絶叫し、一方アキバブルーが
「え?あの大袈裟な発進場面で出て来たのがこれ?」と
目ガ点状態になるところまで重妄想できた。w
417名無しより愛をこめて:2012/06/05(火) 13:58:58.26 ID:/2UDWBfO0
>>415-416
クッソワラタwww
418名無しより愛をこめて:2012/06/05(火) 15:01:43.02 ID:EyK8aVzp0
京大卒の若松を低学歴のクズアンチが辱める
これは警察も動くべきだと思うが
419佐々木 ◆ocoJATbiIM :2012/06/05(火) 17:07:57.39 ID:g+JUmKmfO
ゴセイアンチの皆さんちーすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




佐々木でーすwwwwwwww
420名無しより愛をこめて:2012/06/05(火) 21:46:28.52 ID:+yY31jJb0
>>418
真っ先におまえが逮捕だな
421佐々木 ◆ocoJATbiIM :2012/06/05(火) 23:16:21.03 ID:g+JUmKmfO
シカトかよ
つまんなwwwwww




あばよ
422名無しより愛をこめて:2012/06/06(水) 03:48:22.98 ID:WmXaW/TgO
モバゲにある戦隊ゲームのトップ画?が、今まで歴代レッド数人だったのに今ログインしたらゴセイレッドになってて「何で今さら?」となった

確認のためにもう一度見たら他の戦士になったんで、ランダムで表示される画像の1つだっただけなのかと安心した
運営血迷ったのかと思った
423名無しより愛をこめて:2012/06/06(水) 05:03:31.94 ID:463wA5Ey0
楽天でのお面の扱いとといい、キバ以上の不良物件扱いがじわじわきてないか、レジェンドの前だけに
つかホントいなかったらよかったのに。しみじみ要らない子じゃないか磐梯山的にも
424名無しより愛をこめて:2012/06/06(水) 06:11:41.14 ID:jJAvP7N70
>>423
少なくとも売り上げ的に「記念作品の前作は…」って
嫌なジンクスできちゃったよな
425名無しより愛をこめて:2012/06/06(水) 06:24:35.17 ID:DibLZvrG0
ゴーバスがゴセイ以来の不評と視聴率悪いとか聞くけど
ゴセイのような明らかな不作臭はしないんだよなー
ゴセイはマジいいところが見つからなかったからなあ
426名無しより愛をこめて:2012/06/06(水) 07:52:50.38 ID:KIKkx2+h0
ゴーバスをでィスするのはよせ
427名無しより愛をこめて:2012/06/06(水) 12:44:57.17 ID:n7bC5SZl0
>ゴーバスがゴセイ以来の不評と視聴率悪いとか聞くけど

そりゃゴーバスアンチや小林アンチが言ってんだよ。
でも若松を無理矢理擁護してた小林アンチもついにゴセイを
失敗作と認めたんだな。
428名無しより愛をこめて:2012/06/06(水) 21:46:28.09 ID:X7HxtfXl0
小林アンチ(笑)だけはゴセイナイトが許さない

断罪(笑)
429名無しより愛をこめて:2012/06/06(水) 23:10:32.33 ID:9xgv8wQ70
ゴーバスなあ・・・
追加戦士がまた華のないの連れてきたなあ
ハード面の不利をよく脚本がカバーしてるわ
430名無しより愛をこめて:2012/06/06(水) 23:59:47.02 ID:JFczvNgK0
脚本家だって正直もう以前ほどの勢いはない

それはともかく若松さんは何処へ送られたんでしょうか
431名無しより愛をこめて:2012/06/07(木) 00:04:28.09 ID:tcoqi1eIi
そらあれよ
ダークネビュラ行きだ
432名無しより愛をこめて:2012/06/07(木) 00:15:22.33 ID:+I3B9zRF0
 ↑
いわゆるアンチ型とは異なる、俺解ってるんだぜ型
スレタイは解ってないみたいですが
433名無しより愛をこめて:2012/06/07(木) 00:28:25.81 ID:n8FDPvRLO
ゴーバスは開始前の期待値が低かった分、逆に楽しんでる
434名無しより愛をこめて:2012/06/07(木) 22:49:36.44 ID:DCVpRC4Y0
ゴーバスはロボの超合金やなりきり玩具はそれなりに売れてるみたいだけどね
435名無しより愛をこめて:2012/06/08(金) 04:42:30.87 ID:JuI0RkFs0
ゴーバスの場合、例年の春先の小規模ロボ強化の分が無い分商品点数も少ないような気が
436名無しより愛をこめて:2012/06/08(金) 11:52:08.75 ID:FgoUFqJw0
正直毎度毎度レジェンド戦隊がちゃかちゃか変わるのもへきへきしてたから
今年じっくりストーリーを楽しむのもありかなと思ってる
437名無しより愛をこめて:2012/06/08(金) 17:20:48.27 ID:Cn/F+4+UO
若松も消えてゴセイの話題もこのスレから無くなったか。
若松による悪夢もこれで終わるんだな。
438名無しより愛をこめて:2012/06/08(金) 18:48:37.38 ID:h0CGH+IT0
横手の再登板も遠慮したいところだな
塚Pすらももう声を掛けない所を見るとかなり懲りたと見える
439名無しより愛をこめて:2012/06/08(金) 19:17:27.99 ID:Np8mPQfg0
だがあの若松が最後の若松とは限らない
必ず第二第三の若松が…
440名無しより愛をこめて:2012/06/08(金) 20:00:25.90 ID:6a/sTkn30
若松なんかをゴジラと一緒にしたら、ガメラ派の僕でも怒りますよ。ww
441名無しより愛をこめて:2012/06/08(金) 20:29:14.92 ID:LWQ/HHRn0
グラサン・ムチ・スピーカーの三点セットでマシン軍団引き連れて・・・
若いモンは知りません
442名無しより愛をこめて:2012/06/08(金) 22:09:10.19 ID:OvticIVhO
>>441
ショーグン・ワカマツだっけ?
宇宙パワーで空気投げをする人と聞いた事が
443名無しより愛をこめて:2012/06/08(金) 23:46:35.39 ID:4DaOYTZ40
でも「若松が1匹いたら100匹はいると思え」って言葉もあるからなあ
444名無しより愛をこめて:2012/06/09(土) 07:22:40.43 ID:6lfjF8bX0
>>425
視聴率データ的に今のところ平均での最下位はゴーバスだけど、
ビリから二番はゴーカイだよ

あとビリから三番はゴーオンで、
ビリから四番はゲキレンジャー

データは実態を把握してから引用すべし
445名無しより愛をこめて:2012/06/09(土) 07:37:03.06 ID:X7StHJst0
こういうの朝ドラの視聴率論争といっしょ
録画機器が普及して視聴率調査に掛からなくなったからだろ
446名無しより愛をこめて:2012/06/09(土) 08:07:34.11 ID:V1QcUDrwO
でもスポンサー的に大切なのは視聴率より玩具の売り上げなんだよね。
447名無しより愛をこめて:2012/06/09(土) 08:24:20.28 ID:20wybLMg0
あんま低いとテレ朝がいろいろ言ってくるってのはあるみたいだけどね。

ゴセイの場合「見て」は貰えたんだろう一応。その結果が売上ってことで。
448名無しより愛をこめて:2012/06/09(土) 08:47:44.23 ID:Fp2CsNal0
ゴセイの場合ゴセイグレートをはじめ特撮班はがんばってたっけどね
それを活かせる力量が脚本になかった
449名無しより愛をこめて:2012/06/09(土) 09:21:06.45 ID:2HSx/ASFO
むしろなまじ視聴率ワーストじゃないだけに売上低迷の言い訳もしにくかっただろうなスポンサー
半分くらい若松って奴のせいらしいぜ
450名無しより愛をこめて:2012/06/09(土) 09:49:53.33 ID:Ke0HQz1y0
戦隊玩具売上の最下位はゲキレンジャーだっけ
451名無しより愛をこめて:2012/06/09(土) 11:02:54.29 ID:FWJCfeg40
「ゴセイはまだ視聴率高かった!」って胸張った所で、肝心の視聴者がおもちゃも買わない有料ショーに足も運ばないじゃなぁ・・・
「でも無料ショーの方は大盛況でしたよ」って信者の言い訳が切なく感じた
ゴーオンゴーカイよりたくさんの視聴者に観られてたはずなのに、ゴセイファンのあの購買欲の無さじゃ
きっとゴセイナイトに次ぐフィギュアアーツは出ないだろうね
452名無しより愛をこめて:2012/06/09(土) 12:26:25.23 ID:J4BvbavK0
>>450
変身アイテムがグローブとか一号ロボが追加メンバー用に足だけ変えてお下がりとか
強化パーツの着せ替えだけで多重合体無しとか遊べない玩具ばっかだしな
453名無しより愛をこめて:2012/06/09(土) 14:04:49.69 ID:RcxBObGbO
ゴセイが視聴率的にその位置なのは前年番組と相方ライダーに恵まれてる
前年はシンケンで増えた視聴者をがっつり引き継いだから、なんと最初の10話平均はシンケンより高く、「ゴセイはシンケンより視聴率が高い」的なタイトルのスレがたったほど。
454名無しより愛をこめて:2012/06/09(土) 14:16:29.26 ID:RcxBObGbO
ゴセイが視聴率的にその位置なのは前年番組と相方ライダーに恵まれたため
前年はシンケンで増えた視聴者をがっつり引き継いだから
なんと最初の10話平均はシンケンより高く
「ゴセイはシンケンより視聴率が高い」的なタイトルのスレがたったほどで
この部分がゴセイの平均を稼いだだけだよ
で、その後からぐんぐん下げた
下げ幅としてはゲキに次ぐ急勾配でシンケンの貯金を使い果たした

でもゴセイにはゴーオンゴーカイゴーバスにはないアドバンテージが
もう一つあってそれが同時期のライダーの高さ
ゲキゴーオンゴーカイゴーバスと比べると相方ライダー、2%ぐらい高い
なのに終盤あそこまで下げて、ライダーとの差を10年ぶりくらいに広げた

個人的にはゴセイは、SHTの連動性をまず断ち切って
現在の視聴率低下スパイラルの口火を切った第一戦犯だよ
455名無しより愛をこめて:2012/06/09(土) 14:17:39.35 ID:RcxBObGbO
なぜか二重投稿できてしまった
すまん
456名無しより愛をこめて:2012/06/09(土) 14:27:26.64 ID:/rpexz1/0
わかる。シンケンでこれまで戦隊に関心無かった層を取り込んで
ゴセイの出だしはかなり注目されてたんだよな。
そのうち猿芝居に嫌気がさして一般人が去っていき
翌年のゴーカイの初動に迷惑かけたってのは業界の定説か
457名無しより愛をこめて:2012/06/09(土) 14:59:34.69 ID:KxhmAHXO0
>>450
ダイスオーの高下駄なかったらと思うとゾッとする
高下駄あって尚、クリスマス商戦に現行無しのウルトラと同レベルだけどな
458名無しより愛をこめて:2012/06/09(土) 17:58:42.65 ID:XRuwPHwN0
特撮に愛情や熱意もなく、
バカにした態度で嫌々やっていた
若松と仕事をしなければいけなかった、
キャストやスタッフには本当に同情する・・・
キャストはオーディションを含めれば、
1年半ぐらい拘束されるのに、糞みたいな
作品だと不憫としか思えないよ
459名無しより愛をこめて:2012/06/09(土) 18:14:51.68 ID:p3bG1LF1O
ゴーカイの場合は昔のヒーロー総出演という売りよりも「ヒーローなのに海賊」って所に引っかかる人が多くて前評判が微妙だったのも原因だと思う
大半のまとめブログでもそんな扱われ方してたし

それに知ってる戦隊のレジェンド回かどうかで見る・見ないを判断する人も多かっただろうから数字が低くても仕方ないところはある
460名無しより愛をこめて:2012/06/09(土) 18:56:04.24 ID:ilwTP1wQ0
「天使なのに盗賊」
461名無しより愛をこめて:2012/06/09(土) 19:30:58.58 ID:RD9nYStt0
海賊からなら盗んでも良いとか言い出されたときはお前ら何行ってんだとか思ったな
マベちゃん海賊らしい海賊行為なんもしてないのに
462名無しより愛をこめて:2012/06/09(土) 19:41:44.90 ID:y1nf8ZGC0
誰か(ブの変装とか)から「キーを手に入れればスーパー戦隊が復活する」ってたぶらかされての行動ならともかくなあ
それならまだあいつら人疑う事知らないからなあって言えるんだけど
463名無しより愛をこめて:2012/06/09(土) 21:25:39.95 ID:Fjm6Z0iNO
>>441
懐かし過ぎて、あっちも「KYワカマツ」だったことを思い出すのに1日かかったわ。w
識別法:みんなで帰れコールを浴びせてみよう。
プロレスのKYワカマツ:予め衣裳の背中に書いておいた「KAERE」の文字を
誇らしげに見せつけ、声援ありがとうと切り返す。
こっちのKYワカマツ:「それは会社としての損益に関わるレベルに
達していると判断しましたので、(以下略」
…色んな意味でレベルが違うね!w
464名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 05:39:52.79 ID:TzSnA7Pl0
>特撮に愛情や熱意もなく、
バカにした態度で嫌々やっていた

作り手のスタンスなんてこんなもんでいい
昔の名作はこうやって作られた

むしろキモヲタに媚びてばかりのシンケンゴーカイの方がよほど害悪
465名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 06:15:18.47 ID:oDvnJYXc0
>>459
そもそも未就学児〜小学校低学年向けってのが戦隊だから総出演って売りも微妙っちゃ微妙だったしね
後ゴセイジャーの4クールでの視聴率はがっつり下げてたから厳しいのもあるだろうし

「ヒーローなのに海賊」ってのに全力で気を配ってて
謝罪とか感謝の言葉とかしっかり言ってて驚いたんだよなー

まぁそもそもゴセイジャーがそういうの一切ないから余計に多く感じたんだろうけど。
下手するゴセイはそういうの両手の指で足りかねん。
466名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 06:46:46.65 ID:P1gy3h8gO
>>464
ホントに作り手がそんなんで名作と呼ばれた作品があるのか具体例を挙げてくれないか?
まさか妄想じゃないよな?

まあ、たとえそれが正しくてもゴセイが失敗作という評価は変わらないがね。
467名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 06:53:00.47 ID:c0FSZ6htO
こんなのよりシンケン→シンケン2→ゴーカイの方が良かった
468名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 07:09:03.33 ID:3tpt3xcVO
2は無理やわ
デンジマン→サンバルカンみたいに地続きにはできても
2にあたる年から見る視聴者は「?」となる
よい子のための番組だからさ
469名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 07:13:46.28 ID:P1gy3h8gO
あ、でも若松は俺イック等でゴセイという作品作りに関してある種のこだわりを語ってたし
ホントに作品に愛がなかったらTwitter等であんな幼稚園児みたいなキレ方はしないはずだわな。
若松的に真剣にやってたとしたら>>464の言うスタンスで作られた名作()ですらないな。ゴセイって。
470名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 07:29:45.14 ID:khuWnF2p0
>>464の意見聞いたら、特撮の神様でもキレるだろうな
偉大なる先達達がそんな気持ちでやってる訳無かろうにこの意見は滅茶苦茶失礼
471名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 07:53:36.03 ID:dHh3c7sM0
>>456
すまん
一般人って、誰だ?
いい歳こいてシンケンに熱中してた大人のことか?
472名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 08:07:31.98 ID:c0FSZ6htO
>>471
氏ねシンケンアンチ
ここはゴセイアンチスレ
473名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 08:09:58.39 ID:yvIuw4I10
一応、視聴率の個人別データを貼っておこう

<個人視聴率データ 世帯別平均 戦隊>
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*7.11 *3.37 15.82 *2.30 *3.64 *2.55 *0.76 *3.78 *3.20 *0.54  2003 爆竜戦隊アバレンジャー
*7.08 *3.45 16.45 *2.13 *2.80 *3.97 *0.46 *2.79 *3.86 *0.82  2004 特捜戦隊デカレンジャー
*7.74 *3.76 16.91 *2.78 *2.72 *4.35 *0.70 *2.74 *5.49 *0.61  2005 魔法戦隊マジレンジャー
*6.71 *3.28 13.55 *2.32 *3.15 *3.07 *1.11 *2.55 *4.52 *0.62  2006 轟轟戦隊ボウケンジャー
*5.16 *2.67 11.86 *1.53 *1.74 *2.21 *1.13 *1.41 *3.72 *1.02  2007 獣拳戦隊ゲキレンジャー
*5.05 *2.56 10.24 *0.80 *2.35 *2.44 *0.82 *2.64 *3.23 *1.36  2008 炎神戦隊ゴーオンジャー
*5.92 *3.13 11.22 *1.27 *4.13 *4.10 *0.97 *3.77 *3.10 *1.10  2009 侍戦隊シンケンジャー
*5.44 *3.09 10.46 *2.81 *3.01 *4.02 *1.26 *3.19 *3.09 *0.95  2010 天装戦隊ゴセイジャー
474名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 08:12:00.10 ID:oDvnJYXc0
世代別視聴率でてっから結構まんべんなく伸びてたのは間違いない。
時代劇っぽさってんで色んなところで取り上げられて
家族で見るってのも増えたのは事実なのです。

ゴセイは不遇どころか良い追い風でスタートしてたっつーのになー。
475名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 08:13:30.01 ID:2P/9chRD0
戦隊が子供の物だと思ってる時点でここに出入りする資格無しだろ
476名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 08:20:10.42 ID:oDvnJYXc0
>>475
子供のものだと思うなら良いと大人が擁護するのも違うわなw

つーか世代別見ると見事に戦隊のメイン視聴者のKIDSどっこいどっこいじゃん。
477名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 08:22:27.43 ID:oDvnJYXc0
どっこいっつーか偉そうに言ってたのにゴセイ負けてんじゃんKIDS。ゲキにすら…
478名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 08:28:34.05 ID:dHh3c7sM0
>>477
シンケンとゴーオンもゲキに負けてるね
479名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 08:35:44.57 ID:oDvnJYXc0
>>478
そのゴーオンから伸ばした平均視聴率とKIDS層またまた減らしたゴセイさんが低いってことだよw
480名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 08:44:20.61 ID:dHh3c7sM0
481名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 08:54:17.71 ID:TzSnA7Pl0
12 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2012/06/04(月) 13:33:57.35 ID:oNv7neei0
若松が抜けた途端にゴーバス視聴率が3%台へ逆戻り

東映上層部は切る相手を間違えたとしか思えないけど
482名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 09:20:32.28 ID:poNwfJ8SO
KIDSも年間平均だけじゃなく推移も見ないとわからんよ

各戦隊のKIDSの最初の10話と最終10話の差を見てみ
まずゲキで目一杯落とした後ゴーオンシンケンが目一杯踏ん張ったけど
ゲキに平均で負けてるのはゲキの最初がめちゃ高いから
シンケン最終10話がゴーオン以下なのは1/2の駅伝砲があるからで、それを除けば
ここでもゴセイはいい形でつないでもらったのを落としてる

ボウケン最終10話 12.04

ゲキレン最初10話 14.2
ゲキレン最終10話 7.75

ゴーオン最初10話 10.86
ゴーオン最終10話 10.32

シンケン最初10話 11.48
シンケン最終10話 10.21

ゴセイ最初10話 11.69
ゴセイ最終10話 9.36
483名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 09:23:28.54 ID:VIZE7Jffi
要するに横手はダメってことだな。
484名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 09:26:18.55 ID:2P/9chRD0
てか靖子がGJ
485名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 09:40:46.00 ID:+irRjwaG0
ゴーバス、若松が抜けてから格段に面白くなったと思う。
パイロットは良かったけどその後のgdgdした感じは若松が関わってたからに違いない。
486名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 09:48:04.07 ID:yvIuw4I10
>>483
脚本が視聴率に関係することは明言しない方がいい
>>484もだ。今のゴーバス視聴率の実態を知ってるならば
487名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 10:04:59.67 ID:dHh3c7sM0
>>482
いい歳こいた大人ではないTEEN層の推移も出してみるがいい
488名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 10:42:30.26 ID:poNwfJ8SO
>>487
ゴセイが一番増やしてるって言いたいんだろ?知ってるよ
率スレでもそれ言って「全体への影響力ゴミ程度だろ?」って一蹴されてた人いたけど
メインのKIDSの増減の後にそんなに偉そうに言われてもw
489名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 11:27:10.89 ID:2qBqtKL20
うちみたいにニチアサは録画で見る家が主流になってて
視聴率に一喜一憂する必要もないとは思うんだけど、ゴーオンの尻上がりっぷりは素晴らしいね。
良い作品なら大人にも子供にも記憶に残る作品として語り継がれる。
うちの子はいまだにシンケンオーで遊んでる。
490名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 11:47:13.39 ID:Qi/jtzr00
>>489
いやいやいや
未だにゴセイグレートで遊んでる子供も微レ存かもしれないじゃないか(棒)
491名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 13:48:19.41 ID:dHh3c7sM0
>>488
俺の言いたいこと云々よりも数字を出してから語れや
492名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 14:09:28.01 ID:dHh3c7sM0
>>456
おたくさんの言う一般人というのは、ティーン世代や爺さん世代ではなく、
減率の一番高いM1層でいいのかね

493名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 14:14:41.53 ID:poNwfJ8SO
>>491
だから、世帯視聴率をゲキに次ぐ下げ幅で落とし
メインのKIDSもがくっと落としてる中で
全体に占める割合の小さい、購買にも結びつきにくいTEENが辛うじて上げてることを
アンチスレでわざわざ数値まで出して語ることにどれほど意味があるんだよw
手間もかかるんだから、他人にえらそうに強要するより自分でやれ
494名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 15:50:02.75 ID:dHh3c7sM0
>>493
君、まさかと思うけど、視聴率スレで推移を出して、周囲から嫌われてた人か?

そして屁理屈つけて都合の悪い数字を出さないのも同じだし 


ちょっと気になったので、481で引っ掛けてみたら、案の定の反応だったし
495名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 16:43:03.92 ID:AtXLq73T0
フォーゼの映画、アンガールズ相方も出るんだなあ。そんな情報に接して、なぜか髭男爵が思い浮かんで、彼らに対する憐れみの感情が湧いた。
496名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 17:04:17.28 ID:poNwfJ8SO
>>494
別に都合悪くないから数値出したきゃ人を頼らず自分で出せ
って言ってるだけだけど?
出されても「だからそれにどの程度の重要性が?」で終わりだし
そんなもんに手間暇かける意味を感じないから
それを屁理屈とかいうのはそっちこそ逃げじゃね?

あと、君が誰と間違えてるのかは思い当たるのが何人もいてよくわからんなw
とりあえず違うとだけ言っとくわ

それから>>481ってID違うけど君なのか?
ひょっとしてレス番間違えたか?あれで引っ掛けっていうの無理あるだろ
497名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 17:06:06.99 ID:TzSnA7Pl0
>>495
髭は死ね
若松に恥をかかせた人間のクズ
498名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 17:08:25.28 ID:7aNUd3nU0
>>497
へえ
やっぱりゴセイって恥な番組だったんだw
499名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 17:18:02.11 ID:bW9lFAXI0
そんな恥番組を作った最高責任者の名前は? 答えは若松豪。
よってタヒすべきは若松豪。
500名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 17:36:44.08 ID:c1rrmWjP0
ゴーバス公式のビート・Jについて語られてる部分の

 >俺が俺がの出たがり屋で、

を読んでどこかの俺日記を書いてた人を思い出したw
かたや面白すぎる天然バディロイドと不快感の固まりサブP。
どうして同じ俺が俺がキャラなのにここまで違うんだろうw
501名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 17:41:35.31 ID:TzSnA7Pl0
>>500
それはお前が小林信者だから
502名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 17:45:34.44 ID:c0FSZ6htO
TzSnA7Pl0はやる事ないのかい?
503名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 18:10:05.96 ID:AtXLq73T0
若松君、いま何してるんだろ?
504名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 18:43:21.11 ID:TzSnA7Pl0
>>503
一般ドラマに返り咲いて見事キャリアアップ…だろうな
小林信者涙目www
505名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 18:49:01.20 ID:hqzs5M/l0
まあそれはそれで良いんじゃね
自分語りで暴れなければ
506名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 18:50:55.47 ID:Fuflkbig0
まじめに作らないと切れられる特撮とか刑事ドラマよりは普通の1クールドラマの方が向いてるだろうな
中身なんてどうでもいいわけだし
507名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 19:03:03.10 ID:AtXLq73T0
「だろうな」ねw
508名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 19:25:55.98 ID:DhDfHj+V0
一般ドラマで成功するなら、それはそれで良いこと。
新天地で要職に収まって、今後は特撮に関わらないのなら、全ての人(若松も含めて)が幸せになれる。
509名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 19:28:33.72 ID:TzSnA7Pl0
いや
また特撮に戻ってきてゴセイばりの名作を作るだろうな
510名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 19:38:27.18 ID:zPUbDLwyO
山田ルイ53世さんが出演された「天装戦隊ゴセイジャー」は若松の恥作品
→だからゴセイばりの作品を作ったら若松の恥の上塗りwww


しっかし、いつものバリウム野郎は相変わらず一貫性の無い事妄言を吐いてるな。
この羞恥心の無さ、きっと馬鹿松に違いない!w
511名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 23:16:02.79 ID:P1gy3h8gO
>>504>>509とかよくもまあ矛盾した戯れ言をほざけるもんだな
512名無しより愛をこめて:2012/06/11(月) 02:13:16.52 ID:ZP+TNC3u0
ゴセイって前年度の作品がシンケンじゃなかったら売り上げも視聴率もトップだっただろうな
513名無しより愛をこめて:2012/06/11(月) 02:34:10.63 ID:bXZ2LkmJO
ねえよwwwww
シンケンじゃなくてもダメ作だろこれwww
514名無しより愛をこめて:2012/06/11(月) 02:41:16.45 ID:PB3XZdZ2O
単純に出来が悪いからな、ゴセイ
515名無しより愛をこめて:2012/06/11(月) 02:43:29.01 ID:fZJXnmfT0
タイムの後でも、ガオの後でも、アバレの後でも、ハリケンの後でも
デカの後でも、マジの後でも、ゲキの後でも、ゴーオンの後でも、シンケンの後でも、
ゴーカイの後でも(後最近の、何が抜けてたっけ)
どれの後でもダメ作はダメだろ
516名無しより愛をこめて:2012/06/11(月) 02:44:47.63 ID:c2KAtCSH0
若松もそろそろ腹くくった方が良さそうだな。
取締役とケンカして無事なヒラ社員なんて、マンガの中だけなんだから。
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet012115.jpg

こういう画像を出すと「捏造だ陰謀だ」と騒ぐ馬鹿が一人いるから、原本も貼っとく
ttp://www.toei.co.jp/annai/ir/disclosure/__icsFiles/afieldfile/2012/05/29/20120529.pdf
517:2012/06/11(月) 02:45:24.89 ID:bXZ2LkmJO
ゴーバスをわざと答えない糞シンケンアンチ
518名無しより愛をこめて:2012/06/11(月) 06:31:08.30 ID:XIDEFN180
>>515
マジとゲキの間にボウケンが入る。
抜かされるとちょっと悲しい…
519名無しより愛をこめて:2012/06/11(月) 06:44:41.34 ID:bXZ2LkmJO
>>514
お前小林さんアンチスレに晒されてたぞ
気を付けた方がいい
520名無しより愛をこめて:2012/06/11(月) 07:58:39.86 ID:PB3XZdZ2O
>>519
こんな一行くらい晒されてもな

大したことは言えまい
小林信者とする理由もわからんし
521名無しより愛をこめて:2012/06/11(月) 08:10:37.41 ID:bXZ2LkmJO
>>520
ならいいんだが
ゴセイ信者はやり口が汚いからうざいわ
522名無しより愛をこめて:2012/06/11(月) 08:12:00.64 ID:CpxPkcuE0
放送当初はいざ知らず今は小林ファン以外も出入りしている
ここを小林アンチ叩きの基地みたいに印象操作やめろ
523名無しより愛をこめて:2012/06/11(月) 08:29:15.77 ID:bXZ2LkmJO
はいはいゴセイ信者の必死の言い訳が始まった。
524名無しより愛をこめて:2012/06/11(月) 08:53:07.24 ID:KB3C3PGX0
小林アンチはホント常軌を逸してるよな
ここが小林信者の総本山にしか見えないってあたりもうイカれきってる
525名無しより愛をこめて:2012/06/11(月) 10:52:45.35 ID:YY6TPmG/O
だから前にも書いたけど俺はコバ臭せぇ作品は嫌いなんだよ
コバ信者なんかと一緒にするなボケ

但し、戦隊最低作がゴセイジャーってのは揺るがない事実だ
526名無しより愛をこめて:2012/06/11(月) 10:54:04.66 ID:YY6TPmG/O
あ、俺のはいつものクソカッケエコテ野郎に対してのレスな
527名無しより愛をこめて:2012/06/11(月) 10:57:09.61 ID:U1AwGt530
ここはゴセイがつまらんと思ってる人間のためのスレであって、小林がどうとか一切関係ないんだがなあ
528名無しより愛をこめて:2012/06/11(月) 11:01:35.27 ID:YY6TPmG/O
すまん…。どうにも信者にされてるのに腹が立ってしまった。
自重する
529名無しより愛をこめて:2012/06/11(月) 11:06:17.37 ID:bXZ2LkmJO
まぁこっちで愚痴りたまえ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1338731850/
530名無しより愛をこめて:2012/06/11(月) 17:20:39.58 ID:h4RyRu8HO
ゴーカイきっかけで色んな戦隊に興味を持ったから、最近ニコ動で歴代戦隊の変身や名乗りだけを集めた動画をよく観てるんだけど

そういう動画でなぜかゴセイが出てきた途端に「アンチゴセイうるさい」みたいなコメントがどっと出てくる

誰かに反応してるような感じじゃなくて、マジイエローが出てきたら黄色の腰って書き込むような感覚でネタにされてるようにしか見えない
531名無しより愛をこめて:2012/06/11(月) 18:09:10.79 ID:ZP+TNC3u0
若松が抜けた途端にゴーバス視聴率が3%台へ逆戻り

東映上層部は切る相手を間違えたとしか思えないけど


この事実に対して何か反論は?
532名無しより愛をこめて:2012/06/11(月) 18:31:29.21 ID:U1AwGt530
なんとも思わない
俺は単にゴセイが糞だと思ってるだけだから
533名無しより愛をこめて:2012/06/11(月) 18:38:22.39 ID:zmnCfAE40
横から悪いが、今週はまた5%に戻ってたよ、ゴーバス。
なぜ先週のデータをいきなり持ち出すのかわからない。
534名無しより愛をこめて:2012/06/11(月) 18:41:24.98 ID:oXFKU5byO
10^100歩譲って、ウマシカ松豪氏が「ゴーバスターズ」の視聴率下落を
食い止める役割を果たしていたとしても、それで「ゴセイジャー」のプロデュースが
まずかった事実が変わるわけじゃない。
わかるやろ、こんぐらい。
535名無しより愛をこめて:2012/06/11(月) 21:42:34.15 ID:n/pmmP7z0
2年遅かったよな。アレが下ろされるのが。
536名無しより愛をこめて:2012/06/11(月) 22:24:25.66 ID:D0HrLrya0
阪神のアレ(44)→まともにバックホームができない

東映のアレ(40)→まともにバックアップができない
537名無しより愛をこめて:2012/06/11(月) 22:46:21.05 ID:1PH/TgaW0
阪神のアレは酷いなりにチーム内では打撃はマシなほうだからな
(他も似たり寄ったりの高齢老衰集団と化してるからなんだけど)

馬鹿松ってPとしてなんかいいところあるんかな…
538名無しより愛をこめて:2012/06/11(月) 22:49:43.85 ID:KB3C3PGX0
金本は輝いてた時代あるから
539名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 05:26:04.63 ID:7O9/55V90
ブラジラってどう見てもガチでやられたようにしか見えないのに「全ては計画通り」とかギャグで言ってんのか
540名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 07:06:34.21 ID:iaWzCSsrO
どうみても偶然なことが多いからね
特に幽魔〜マトリン間

説明が必要だったんだよ「どうのこうのして予知してました」とか
それだけでも大分違う
ファンタジーが下敷きだしできたはず
541名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 07:19:55.02 ID:jh8M/K6s0
>>539
アレだ!吉本新喜劇の池乃めだかのノリなんだろw
ボコボコにされてるのに「よ〜っしゃ、今日はこれ位にしといたる」って奴w
542名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 09:57:02.08 ID:kQGcW1fC0
池乃めだか超納得w

ガチで死亡してガチで改造されてるのに「計画通り」って、今のお前の体は
一体どうなってるんだ。
しかも終盤さらっと改造体は幻影ですよーみたいな扱いされてるしww
543名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 10:39:24.37 ID:jd2RYtRAO
>>539
スタッフや脚本家の下山もネタキャラとしてブラジラは好きだという話だしな。
ただし、狙ったわけじゃなくダメさの積み重ねでそうなったというだけだけど。
それに若松は「ブラジラはヨゴシュタインよりカッコイイ悪役」のつもりでいたらしいし
若松の狙いは大外れなんだよね。
544名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 13:10:05.00 ID:6THfAWu40
>>533
小林脚本じゃなかったとかそういう理由だろ
たまたま上昇することだってある

しかし若松を不当に追い出したことでゴーバスの視聴率はさらに下がることだろう
2%まで下がる可能性も低くはない
小林更迭と若松の復帰を求める
545名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 13:13:09.36 ID:FnZek08T0
というか、若松まだ東映にいるの?
546名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 13:21:04.22 ID:jh8M/K6s0
>>545
あれだけ大っぴらに上司の事を悪く言えば、普通は会社内には居られないよね…
547名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 13:25:06.31 ID:6THfAWu40
どう考えても消えるのは白倉
先の見えた人間と将来性豊かな人間
組織にとって必要なのはどっちかな?
548名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 13:26:58.13 ID:FnZek08T0
そりゃ将来性豊かな人間だろw
だから若松がいなくなったんじゃないかwww
549名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 13:56:34.28 ID:ksX/vsWU0
将来性豊かな人間

塚田、宇都宮、武部、大森

これで全部かな。どれも今の東映には必要な人材だな
550名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 14:04:18.45 ID:h7kHJhkf0
そしてゴーバスターズの視聴率がどうしたなどという話題はこのスレには一切関係がないのであった
551名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 14:26:02.99 ID:iaWzCSsrO
じゃあここから改めてゴセイの問題点の話
端折りすぎだと思うんだ、いろいろと
入れてもらいたい要素や説明は入ってなくてやらなくていいことはされてるみたいな
ヘッダーとの関係とか護星界のことはやってほしかった
1年あったのに
552名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 14:53:08.46 ID:NajH0ZKlO
ゴセイ信者は小林アンチスレに晒すのが好きみたいだな
553名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 15:04:28.23 ID:iaWzCSsrO
別段小林脚本の持ち上げなんてしてないんだけどな
メイン作品の前後を叩いてる奴は信者に見えるらしい
困ったもんだ
554名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 15:16:12.60 ID:eK+72Mhq0
>>547
>>516のリンク先の内容を理解できるまで音読してから、
改めて何をどう考えれば白倉が消えるのか説明してくれないか
555名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 16:37:50.48 ID:6THfAWu40
>>554
若松はあえて白倉に反省を促そうと自分が消えた
全面的に争えば若松の勝利は確実
556名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 16:47:23.93 ID:7niVVP870
もう小林を引き合いに出すのはやめないか?
小林シンパ(武闘派)が組織的にアンチスレを伸ばしたのは
2月当初(あと6月のゴセイナイト登場期)だけだ。
スレの成り立ちを知らない一般人がほとんどの今脚本の話は止めようや
557名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 17:15:15.92 ID:00RrtvPD0
>>556
> 小林シンパ(武闘派)が組織的にアンチスレを伸ばしたのは
> 2月当初(あと6月のゴセイナイト登場期)だけだ。
おいw
それ自体が妄想だろ。勝手に既成事実化するな。

ゴセイジャーという作品がダメだから結果的にスレが伸びた。それが全て。


番組終了後、特に最近は、変なアホが居着いて、それをいじっているバカが
居るのと、若松のバカが醜態をさらして燃料になっているせいだけどな。
558名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 17:51:03.81 ID:iaWzCSsrO
>>556
病院行け
559名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 17:57:50.32 ID:FnZek08T0
つーか脚本家とプロデューサーを同列に語るのがおかしいだろ
560名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 18:39:17.03 ID:eK+72Mhq0
>>555
若松の心情とか、そんなのはどうでもいいんだよ。
ただのヒラ社員が取締役相手に争って勝利する方法を説明してくれっての
561名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 18:59:39.86 ID:nrI/XhRG0
>>556おまえは浅い
あそこで動いたのは小林がらみだけじゃない
562名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 19:12:37.32 ID:iaWzCSsrO
どうあってもここを悪者にしたいらしいな
「組織で伸ばした」とかねーよ
ゴセイが駄作だから伸びたんだっつの
563名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 19:14:55.97 ID:4v9Q8KV60
ただのニートでも大卒業界人に勝ったのがすごいけどな。
一応メディアの勉強は一時期してたが。
564名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 19:48:27.83 ID:OwYAU96hO
ゴセイナイト登場期か…。
思い起こせば、小生が「ゴセイジャー」を完全な駄目作品と認識した時期だなあ
(それまでは「決定打の無い、なんか面白くない作品」という認識に留まっていたのに)。
「地球を護る立場から見て地球人は護るべき存在か、使命の妨げとして排除すべき存在か」という
問題を提起し得る登場人物を配しながらあの収め方は無いわ。
アラタがマジ意味ワカンナイ戯れ事を吐き、そんなのにナイトが説得されてしまうとは!
あんな脚本を書いた人も、それにOKを出した人も最低だ。
565名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 20:22:03.08 ID:6THfAWu40
160 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2012/06/12(火) 19:15:12.38 ID:ZbDKpzmc0
「ゴセイアンチの信仰している作品はシンケンではない」

ということが立証されない限り、ゴセイアンチ=シンケン信者だな
566名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 20:39:02.72 ID:9Hq7Oj3F0
>>563
ニートだろうが誰だろうが、若松みたいな世間を一人称でしか見てない奴に何を言ってもダメだろ。
自分の発言に責任が無い奴がTwitterなんてやっても、相手に論破された途端ブロックして逃げるだけなんだかた。
そんな奴に限って上に媚びて下を見下す。
白倉の時は「特撮上がりの底辺が…」とか見下してたから批判したんだろうな。
ある程度結果を出した上に上司を批判するならともかく、結果も出してない奴が
上司にあれこれ文句言っても通じるわけが無い。
若松は40にもなってそんな事に気付かない時点で億単位の作品を作れるわけが無い。
567名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 20:44:20.21 ID:EC9qhDQxi
あれは若松が自滅しただけであって勝ち負けも何もない
568名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 21:14:09.79 ID:ou7Uuxoo0
>>539
むしろギャグで言っていればよかった
「お前完全にやられてただろ」というツッコミが一つ入っていればだいぶ違ったはず
569名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 21:32:18.74 ID:trcT3Z/p0
>>562
だがちょっと待って欲しい
番組が下らないというだけで
アンチが50スレまで伸びると思うか
570名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 21:34:34.68 ID:JDeYa7wb0
>>569
ちょっとした意見で本スレから追い出され続ければ。
571名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 21:40:41.18 ID:Tu9whUw20
156 :名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 14:43:13.17 ID:NajH0ZKlO
またゴセイアンチスレから晒しか

158 :名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 16:15:48.48 ID:6THfAWu40
>>156
ゴセイを嫌う時点で小林信者だからな

159 :名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 16:50:46.04 ID:r4BzM+Fv0
>>158
またレッテル貼りか

161 :名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 20:25:48.90 ID:kFBY8ouN0
>>159
見事なまでの脊髄反射だなw
靖子信者は何故こうも我慢が出来ないのか

162 :名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 20:38:42.71 ID:IY0UIEjG0
レッテル張られるだけの所業を散々やっといて今さらねぇ…。
572名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 21:55:36.25 ID:OmxgJNRP0
放送時の関連スレずっと見てたけどさ、アンチスレ以外のスレ全体が伸びない
関心持ってる人が居ないって事が問題だったんじゃないか
本スレはずっとテレビのネタ限定で何があっても平和なお花畑だったの含めて
ちょっと全体の空気が今まで見た事無い異様さだった
おもちゃスレ放送中に落ちるし、ヒロインスレもイエローは終わってもまだ
1スレ消費できてなかったりで、俺にとってはアンチもドン引きってこういう
状況なんだなって一つのボーダーラインを知った一年だった
573名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 22:07:43.98 ID:jd2RYtRAO
>>569
若松が言わなくてもいい事を発信し続けた事も原因。
俺イックとTwitterでの発言が無かったらここまでは伸びなかった。
574名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 22:10:07.45 ID:4v9Q8KV60
本スレで「今日のゴセイは面白かった」って書くと
「今日はとは何だ!今日もだろ」と煽ってきたからな。
マジ基地
一生許さない
親父にも煽られたことないのに
575名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 22:21:57.97 ID:0o+sSyzT0
>>568
あと「お前にダチョウに蹴らて吹っ飛んだだろ」とか回想シーン混みのを突っ込みをゴセイ側が入れまくって
ブラジラがオロオロするとかした方が面白かったかもな。それこそカーレンジャーぐらいのおちゃらけのりで。
576名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 22:58:04.32 ID:jd2RYtRAO
>>575
ブラジラにはギャグの素質があると俺は思ってる。
バクマンで言うシリアスな笑い的な。
577名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 23:21:31.92 ID:kQGcW1fC0
「何故ゴセイジャーはつまらないのか」って言うコラムが面白かったな。
言いたいこと殆ど書かれてたw

今日久しぶりに読みたくなってそこ検索したら、アンチがウザいスレで名指しでキチガイ呼ばわりされてた。
578名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 23:39:38.10 ID:0o+sSyzT0
>>576
下山はその辺を感じ取ったのかな。
やっぱりゴセイは失敗が約束されていたような作品ではなく、有能なPとメインライターに恵まれれば化けた可能性があると思う。声優は豪華だし。
キャラもアラタを上手くかけていれば、周りがアラタをマンせーしても納得行っただろうし。ボウケンのチーフみたいに。
そんな作品だから「僕の考えたゴセイジャー」が多くてスレの伸びに、一役買ったんだろうな。
579名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 23:49:47.79 ID:9Hq7Oj3F0
http://blog.samuraicast.com/power-rangers-megaforce-at-licensing-expo/
パワレン版確定。
こっちの方が面白かったら笑うー!
580名無しより愛をこめて:2012/06/13(水) 00:05:50.60 ID:6q9QNi5z0
>>579
”天使”設定はまず使えないだろうね…
その辺りをどう料理するかは、見てみたいね。
581名無しより愛をこめて:2012/06/13(水) 01:23:42.28 ID:s6j4BNww0
変身玩具を作り直してモアイをやめる。これもしてほしいな。
天使とモアイという足引っ張り要素を捨ててPRSを超えて欲しい。
582名無しより愛をこめて:2012/06/13(水) 04:50:34.94 ID:a07nVzsf0
>”天使”設定はまず使えないだろうね…
割とホイホイ使ってる気がするがw
(スーパーナチュラルとかスポーンとかコンスタンティンとか)
名前だけならXメンとかエアーウルフに「アークエンジェル」が
583名無しより愛をこめて:2012/06/13(水) 09:28:39.13 ID:o7a9GmnlO
全然関係ないだろう小林
なんで小林アンチスレがここを目の敵にしてるんだ?訳がわからんぞ
584名無しより愛をこめて:2012/06/13(水) 10:58:58.68 ID:coFcI2p60
小林ファンがゴセイ叩いたのは放送開始前だけだっちゅうに。
勝手に自爆しといて濡れ衣も甚だしい。
2年たっても永遠にループしてんな
585名無しより愛をこめて:2012/06/13(水) 11:36:26.11 ID:XkgYjptR0
>>584
それさえ小林アンチが捏造した嘘じゃんか。
前作品のファンが新番組になじめない程度の書き込みは毎年ある。
ゴーカイファンだって、未だにゴーバスはゴーカイに比べてどーのと
言ってる。
586名無しより愛をこめて:2012/06/13(水) 12:00:09.18 ID:qfvjtsJT0
それはゴーバス自体に問題があるからじゃ・・・
587名無しより愛をこめて:2012/06/13(水) 12:19:45.72 ID:Ughu7uAZO
はいゴーバスアンチは帰れ
シンケンが最高過ぎてゴセイは(笑)
588名無しより愛をこめて:2012/06/13(水) 13:14:37.00 ID:YAfeNcPd0
だからどの作品だって一緒
俺もデカレンが好きすぎてマジレンに最初は馴染めなかったしなー
つーかどれも1年見続けてきたら愛着も沸くよ
ゴセイだけはそれがなかったが
589名無しより愛をこめて:2012/06/13(水) 14:16:13.52 ID:0Sd0tQYg0
前後をシンケンゴーカイに囲まれてるってよく言い訳にされやすいけど関係ないよな、孤高の駄作なんだよゴセイは
>>587みたいなのはこのスレにとっても迷惑な存在、小林アンチにとっても格好の養分になる
というか小林アンチによるマッチポンプって可能性もあるけどな
以前このスレで実際やらかした小林アンチいたからな
590名無しより愛をこめて:2012/06/13(水) 14:34:23.74 ID:+mh2HDM20
工作が雑になってきたな
591名無しより愛をこめて:2012/06/13(水) 15:26:28.36 ID:o7a9GmnlO
前後は記憶が新しいから比べられるのは当たり前なんだよな
ゴーカイ放映中はナヨナヨポワワンなアラタとグイグイ引っ張る親分のマベがよく比較されたし
592名無しより愛をこめて:2012/06/13(水) 19:06:39.09 ID:coFcI2p60
大体特撮ファンってのは前作が神作品でも次年度をsageたりしない。
限られたフォーマットの中でまたどんな新パターンを見せてくれるかwktkしてるもんだ。
それがなんだ
「なにをしている(棒)」
「そろそろ記憶を消させてもらおうニヤリ」
ごろごろどカーン「うわー」→百面鬼
なめてんのか横○
593名無しより愛をこめて:2012/06/13(水) 21:00:42.88 ID:XkgYjptR0
>>586
>それはゴーバス自体に問題があるからじゃ・・・

だったらゴセイ自体に問題があったからってことだろ。
594名無しより愛をこめて:2012/06/13(水) 21:17:34.36 ID:ehux90yH0
>>593
ダブルスタンダードだよねw
595名無しより愛をこめて:2012/06/13(水) 21:18:14.09 ID:qfvjtsJT0
>>593
いや、おっしゃる通りですが
前後作なんて関係なく、その作品に欠陥があるから叩かれるってのはみんな同じでしょ
596名無しより愛をこめて:2012/06/13(水) 21:23:34.42 ID:o7a9GmnlO
「伸びすぎ」とかよくわからない文句が来るよなあ
伸びるだけの酷さだっただけのことで
話題ループ(それだけ沢山同じ箇所を悪いと思われてる)と突撃のせいもあるけど
597名無しより愛をこめて:2012/06/13(水) 22:13:51.84 ID:oWCjayfwO
若松の無用な情報の発信とゴセイ信者(?)の意味不明な突撃さえなけりゃ
ここまで伸びなかったというのもあるな。
598名無しより愛をこめて:2012/06/13(水) 22:22:41.92 ID:TPZH1w6Q0
常識的な発言が何一つなかったというのもある意味すげえ。
599名無しより愛をこめて:2012/06/13(水) 23:22:28.70 ID:XkgYjptR0
>>595
は?、意味がわからん。
ゴセイを叩いてたのは小林信者だとか言ってるバカに言えよ。
前年のファンが新作を受け入れない現象は毎年あるし、ゴーバスだってそうだって
レスに対して、急に「それは作品に問題があるから」って言い出したん
600名無しより愛をこめて:2012/06/13(水) 23:25:33.15 ID:lAonTn+k0
今日アキバレンジャーのキャラブック入手したんだが
帯の折り返し面にゴーカイとシンケンの公式読本の宣伝があった
…そういえば公式読本出てないなとふと思った
まあキャラブック第一弾の売れ行きがよくなかったらしいから当然か

ヒーロー大戦パンフP対談のスルーっぷりといい
メモリーウォッシュの効果ぱねえな
601名無しより愛をこめて:2012/06/13(水) 23:30:58.66 ID:9lCkz8bRO
>>598はどちらの人物の発言を指してのコメント?
若松豪か、それともアンチゴセイスレに度々カキコしてきて
「ゴセイは傑作」だの「アンチが高学歴若松に嫉妬」だのと
支離滅裂な妄言を書き散らしている例の狂人か?
いずれと解釈しても意味が通り納得できるから迷ってしまう。w
602名無しより愛をこめて:2012/06/13(水) 23:48:08.28 ID:SE9GIqx60
>>600
売れる見込みのないものは作らないわなw
作っていたとしても、若松の自己満妄言だらけで
とても読めたものにならなかっただろうしw
603名無しより愛をこめて:2012/06/14(木) 01:08:59.94 ID:skYWpF6A0
>>600
玩具事情の裏側は個人的に気になってたから
フィギュア王とかでやってるグッズコレクションとか開発秘話とかは
出てたら読もううと思ってたけどついぞ出なかった、よね?
604名無しより愛をこめて:2012/06/14(木) 01:14:26.88 ID:dtbWUUbVi
ヘッダーが知育玩具を目指して作られたものってのはどこ情報だっけ?
605名無しより愛をこめて:2012/06/14(木) 03:02:07.32 ID:B2CLJyj80
>>603
そういや当時ホビー系雑誌での扱いはどうだったんだっけ
ここでも情報聞かなかったし、>>572でおもちゃスレも落ちたくらいだから
ほとんど記事なかったんかな

>>604
初耳だw
606名無しより愛をこめて:2012/06/14(木) 06:30:28.00 ID:+sUshTNb0
>>592
腕の良い職人が作った和風料理を正月からしっかりいただき
さあ次はどんな料理かなと期待して口に含んだらオェエて感じだったのですね
607名無しより愛をこめて:2012/06/14(木) 07:00:48.02 ID:0f/eSVXxO
>>606
だからさ、前は関係なくゴセイは駄作
608名無しより愛をこめて:2012/06/14(木) 11:33:57.78 ID:rsKtsozW0
187 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2012/06/14(木) 04:07:04.71 ID:xeWap/0VP
>>179
ゴセイは良くも悪くも王道直球な話だったから
「話が直球過ぎて薄味」みたいな批判だったのであれば
多少捻くれてる奴ならまぁ有り得るかなと思ったけど
(俺としてはああ言うストレートなヒーローの方が好きだが)
あいつらの場合何としてもシンケンやorzより酷い欠陥部分を必死に見つけようと
普通に見れば許容範囲なエリやモネを人格破綻者に捏造したり
開始数話で解決した人種問題をいつまでも引きずったように見せたりと
とにかく粗探しを通り越して完全にゴシップでっち上げの領域だったのがな…
>>184氏が言われたようにもはや完全に「敵」って理由だけで叩いてるから
本質的に奴らには俺らとは違った何かに見えてしまうんだろうね、可哀想にw

この正論にどう立ち向かう?
609名無しより愛をこめて:2012/06/14(木) 11:46:17.09 ID:0f/eSVXxO
話が王道過ぎて薄く感じたことがあるのはギンガマンだな
ゴセイは駄作

人格破綻は捏造じゃなくて実際おかしい
よく出るけどケーキ回とか
ゲストの親子はケーキ屋のケーキが食いたいんであってエリが知識もなく作ったそれじゃない
そのためにヒーローを投げ出していたりして全然いい話になっていない
ナイトの意見は正論
「なんとかなるなる」じゃねーよ
台詞の使い方と展開悪すぎて「適当でもどうにかなる」みたいじゃねーか
610名無しより愛をこめて:2012/06/14(木) 12:20:22.03 ID:7X1LMHNR0
>開始数話で解決した人種問題をいつまでも引きずったように見せたりと

捏造。種族差別的発言が問題なのは、開始数話で出て来たあと、
解決してもいないのにパタリと出て来なくなったからだ。
無論、引きずった形跡も無いし、そうしたように見せかける理由も無い。
脚本家が設定を活かせず、無かったことにして収拾を図ったとしか考えられない。
611名無しより愛をこめて:2012/06/14(木) 12:33:41.17 ID:0f/eSVXxO
というか発言の主こそがここを「敵」として見ているような……
気に入らないと「小林信者」という怪物に変えて叩くっていう
612シンケンブルー:2012/06/14(木) 12:34:19.49 ID:QJe01zIzO
まぁシンケンが神作過ぎたのもあるな
613名無しより愛をこめて:2012/06/14(木) 12:38:27.94 ID:kMnx395G0
>>610のレスは小林アンチスレに晒されそうな気がする。>>608自体小林アンチスレからのコピペだし。
つーかID:rsKtsozW0ってID:6THfAWu40ぽいな。同一人物か?

614名無しより愛をこめて:2012/06/14(木) 12:50:16.99 ID:Ky8N9vPmi
差別的発言が無くなったと思ったら「しょせんヘッダー」だもんな…
615名無しより愛をこめて:2012/06/14(木) 12:54:42.81 ID:0f/eSVXxO
>>614
あの話はタイミングも悪かったよ
あの強化回の後だし
616名無しより愛をこめて:2012/06/14(木) 17:55:18.65 ID:wm2PtvS70
差別的と言えば当時はおまえレイシスト言いたいだけちゃうんかみたいなにわかゴセイアンチが増えて
古参(業界人くずれ?)ゴセイアンチは自分達の価値が下がると牽制したものだ
617名無しより愛をこめて:2012/06/14(木) 18:38:11.14 ID:CG/Iczo10
だから、何度も言うように、天使のくせに恋愛感情を知らないというのが(ry
618名無しより愛をこめて:2012/06/14(木) 19:05:22.79 ID:6MZmioj90
最初に整合しとかないでその回ごとにその場のノリだけで設定決めて行ったんじゃないかと
これで給料貰えるとは楽な文芸だな
619名無しより愛をこめて:2012/06/14(木) 19:38:00.35 ID:0f/eSVXxO
最近成り済ましもよく来るなあ
620名無しより愛をこめて:2012/06/14(木) 23:16:33.03 ID:0QM1Ykuk0
>>617
なのにモネの母親とか出るもんだから
お前の両親は愛を知らないまま子作りしたんかとw
621名無しより愛をこめて:2012/06/15(金) 02:44:49.87 ID:hD4RiabqO
>>608
つまり要約すると王道外しを謳った若松は大間抜けだと言いたいと
622名無しより愛をこめて:2012/06/15(金) 04:45:58.39 ID:tiTGakus0
>>620
『遺伝子適正の最優先』『上からの命令』とか考えられる事はいくらでもあるが・・・
問題はその手の設定描写がカケラもされてない事だろう(これに限ったことじゃないが)
623名無しより愛をこめて:2012/06/15(金) 06:23:55.72 ID:pUBoFqSFO
468:06/14(木) 12:15 /SPPKlF+0 [sage]
シンケンの人気を支えていたのはキモヲタだからな
ゴセイはキモヲタが支持してない
だがシンケンは、ここのスレタイもわからないようなキモヲタが人気を支えている

ゴセイ信者嫉妬乙
624名無しより愛をこめて:2012/06/15(金) 06:40:40.11 ID:CmuBo+uL0
>>622
『遺伝子適正の最優先』だとガンダムSEEDと被るし
『上からの命令』だと統一教会だし、
いずれにせよ児童層メインの番組でやる描写では無いわな…




625名無しより愛をこめて:2012/06/15(金) 06:46:54.44 ID:q9eGtjYG0
>>623
シンケン本スレ80アンチスレ10
ゴセイ本スレ30アンチスレ50
日本人ってキモヲタのほうが多いんだふーん
626名無しより愛をこめて:2012/06/15(金) 06:49:43.89 ID:dhbZn+qm0
201 :名無しより愛をこめて:2012/06/14(木) 13:10:45.69 ID:QJe01zIzO
さてネタばらしと行くか。
本当は俺はゴセイ信者でシンケンなんか大嫌いなんだよ。
シンケン信者のふりをしてシンケンの株を落としていたw
それに気付かないマヌケどもよ。さらばだ


473 :名無しより愛をこめて:2012/06/14(木) 12:45:20.69 ID:QJe01zIzO
はwwwwww
日本語でおKw
ショドウフォンで日本語勉強会だなwwwww


475 :名無しより愛をこめて:2012/06/15(金) 06:22:28.96 ID:pUBoFqSFO
>>473
頑張れ!! こんな糞シンケンアンチに負けるな

623 :名無しより愛をこめて:2012/06/15(金) 06:23:55.72 ID:pUBoFqSFO
468:06/14(木) 12:15 /SPPKlF+0 [sage]
シンケンの人気を支えていたのはキモヲタだからな
ゴセイはキモヲタが支持してない
だがシンケンは、ここのスレタイもわからないようなキモヲタが人気を支えている

ゴセイ信者嫉妬乙
627名無しより愛をこめて:2012/06/15(金) 10:09:41.31 ID:BTGZJHv80
>>624
簡単なことだ。
『ゾウリムシと同じように分裂して繁殖する』とすれば解決!!w
628名無しより愛をこめて:2012/06/15(金) 11:01:12.60 ID:oDTUDkCbO
ウルトラマンと同じ条件なのにこっちは悪くみえるよなー
ウルトラマンも聖人タイプばかりじゃないのに
過剰にバカだから?
629名無しより愛をこめて:2012/06/15(金) 11:59:51.10 ID:CmuBo+uL0
>>627
それじゃ妖怪人間ベムじゃないですか?w
630名無しより愛をこめて:2012/06/15(金) 15:48:47.92 ID:XCupFetI0
「ウルトラマン」は自分のミスで地球人殺したくせに何か偉そうで何考えているかわけわからない存在だけど
(ウルトラマンに意識を乗っ取られているハヤタも同様)、
そのために視聴者が感情移入できる普通の地球人のメンタリティ持ってるイデやアラシ、ホシノ少年がいるわけで。
メイン登場人物が全員ウルトラマンみたいな奴だったら色々と苦しくなっていただろ(それでもゴセイよりはずっとマシだろうが)。
631名無しより愛をこめて:2012/06/15(金) 16:23:56.66 ID:DLoaSnEW0
感情移入できる人物が一人もいなかった、っていうのは大きいな。
当時見てたちい友で望に感情移入してた子、どれ位いるんだ?
632名無しより愛をこめて:2012/06/15(金) 16:36:49.76 ID:WDdau/p90
エリモネは一般女性に近いメンタリティだったな
633名無しより愛をこめて:2012/06/15(金) 16:40:30.25 ID:oDTUDkCbO
一般の女性に失礼だ
634名無しより愛をこめて:2012/06/15(金) 16:53:04.30 ID:Ifmy6tTW0
地球の酸素がどんどん無くなって、大人でさえバタバタ倒れる中、
友達にサッカーの練習させて、自分は見ているだけのキャラに感情移入か……。
難易度高いなぁ。
635名無しより愛をこめて:2012/06/15(金) 17:19:59.41 ID:aAFs7aeoi
護星天使って何?
と聞くことすらしないキャラに共感も感情移入も出来るわけがない
636名無しより愛をこめて:2012/06/15(金) 17:21:27.82 ID:zrTOcPJR0
>>628
基本的に喋らないし、黙々と人間のために戦ってくれているからな。
微妙に感情移入しにくいところはあっても、なんじゃコイツと思うことはあまりない。
第二期の一部に微妙なところはあるけど。

「体を借りている人間ではなく、ウルトラマン本人がだらけていい加減だったら」
というぐらいで、ようやくゴセイジャーと五分の条件?
637名無しより愛をこめて:2012/06/15(金) 20:10:43.05 ID:rThx60ok0
>>630
ホシノ少年は駄目だろ。
引っ掻き回して足引っ張ってデカイ顔して、どうしようもない。
638名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 12:50:29.63 ID:YyRLz/YQ0
松坂が梅ちゃん先生に出てるな
いいPと脚本に出会ってたら今頃千葉ももう少し活躍してたろうに
639名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 12:55:38.82 ID:GOV9noCB0
千葉とかマジ干されろ
若松だけが勝ち組になるのが理想
640名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 14:11:21.47 ID:h4SzYyTY0
役者の魅力を最大限引き出すのも
靖子マジックか
まあ俺はゴセイガールズ派なんだが
素材的には
641名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 20:39:43.96 ID:IyjAT83r0
素材は悪くないんだよホントに…
642名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 20:43:02.22 ID:cvaSB/mi0
千葉くんは地味に仕事続いてると思う
一般からしたら元何レッドか、その「何」の質がどんなもんか、なんて知ったこっちゃなかろーし
深夜主演でもゴールデン脇役でも、連ドラ続くんなら頑張ってる方じゃね
643名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 21:33:17.58 ID:/oODWog30
髪型「普通」にしただけで魅力的に見えるもんね
644名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 01:23:13.87 ID:iLg6E3pM0
>>642
ルーキーズの番宣で行った番組で司会に「佐藤さん、電王見てました!」
と言われた佐藤健を思い返すに、一概にそうとも言えないと思うね
番組が面白くて話題になればその分出世への間口が広がる
やっぱり作品の質は重要だよ
645名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 08:48:21.32 ID:KnMkXJ56O
今年もゴルフの日が来たねぇ。
一昨年はどうだったか忘れたが、別の番組のアンチスレではゴルフや駅伝の日に
「今回は面白かった、この調子でもっとやれ」と絶賛カキコが溢れまくったものだな。
646名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 08:48:35.51 ID:Sq6aJK4B0
結局天使設定を活かせなかったPの無能。おもしろくなるならないかは筆一つ。
たとえば
ご正解の最終決断は人間を滅ぼして地球浄化!それに対抗する堕天使ブレドラン!
どちらにつくゴセイジャー!?みたいな
正月から五話連続でご正解の刺客○○○エルみたいな名前のばり強いやつが
ガンガン出てきて天使対人間のハルマゲドンみたいな
647名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 09:08:46.51 ID:f7TxhchN0
>>645
思い出してワロタw
648名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 09:25:02.02 ID:d1kH+tpS0
12 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2012/06/04(月) 13:33:57.35 ID:oNv7neei0
若松が抜けた途端にゴーバス視聴率が3%台へ逆戻り

東映上層部は切る相手を間違えたとしか思えないけど

12 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2012/06/04(月) 13:33:57.35 ID:oNv7neei0
若松が抜けた途端にゴーバス視聴率が3%台へ逆戻り

東映上層部は切る相手を間違えたとしか思えないけど

12 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2012/06/04(月) 13:33:57.35 ID:oNv7neei0
若松が抜けた途端にゴーバス視聴率が3%台へ逆戻り

東映上層部は切る相手を間違えたとしか思えないけど

12 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2012/06/04(月) 13:33:57.35 ID:oNv7neei0
若松が抜けた途端にゴーバス視聴率が3%台へ逆戻り

東映上層部は切る相手を間違えたとしか思えないけど

12 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2012/06/04(月) 13:33:57.35 ID:oNv7neei0
若松が抜けた途端にゴーバス視聴率が3%台へ逆戻り

東映上層部は切る相手を間違えたとしか思えないけど

12 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2012/06/04(月) 13:33:57.35 ID:oNv7neei0
若松が抜けた途端にゴーバス視聴率が3%台へ逆戻り

東映上層部は切る相手を間違えたとしか思えないけど
649名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 09:25:31.29 ID:d1kH+tpS0
12 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2012/06/04(月) 13:33:57.35 ID:oNv7neei0
若松が抜けた途端にゴーバス視聴率が3%台へ逆戻り

東映上層部は切る相手を間違えたとしか思えないけど

12 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2012/06/04(月) 13:33:57.35 ID:oNv7neei0
若松が抜けた途端にゴーバス視聴率が3%台へ逆戻り

東映上層部は切る相手を間違えたとしか思えないけど

12 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2012/06/04(月) 13:33:57.35 ID:oNv7neei0
若松が抜けた途端にゴーバス視聴率が3%台へ逆戻り

東映上層部は切る相手を間違えたとしか思えないけど

12 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2012/06/04(月) 13:33:57.35 ID:oNv7neei0
若松が抜けた途端にゴーバス視聴率が3%台へ逆戻り

東映上層部は切る相手を間違えたとしか思えないけど

12 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2012/06/04(月) 13:33:57.35 ID:oNv7neei0
若松が抜けた途端にゴーバス視聴率が3%台へ逆戻り

東映上層部は切る相手を間違えたとしか思えないけど

12 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2012/06/04(月) 13:33:57.35 ID:oNv7neei0
若松が抜けた途端にゴーバス視聴率が3%台へ逆戻り

東映上層部は切る相手を間違えたとしか思えないけど

12 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2012/06/04(月) 13:33:57.35 ID:oNv7neei0
若松が抜けた途端にゴーバス視聴率が3%台へ逆戻り

東映上層部は切る相手を間違えたとしか思えないけど

12 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2012/06/04(月) 13:33:57.35 ID:oNv7neei0
若松が抜けた途端にゴーバス視聴率が3%台へ逆戻り

東映上層部は切る相手を間違えたとしか思えないけど
650名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 10:13:09.03 ID:/mY3P1xT0
>>646
> ご正解の最終決断は人間を滅ぼして地球浄化!それに対抗する堕天使ブレドラン!
> どちらにつくゴセイジャー!?みたいな
それはそれで、タイムレンジャーの焼き直しにしかならないような。


最初から堕天使vs護星天使の構図にして、敵味方ともにカードを使って駆け引きの戦い、
見習いだなので使えるカードは少ないし天装力も弱いけど、知恵と勇気で何とかする。

今まで使えなかったカードが使えるようになったり、倒した先輩反逆天使からカードを
手に入れたり、地上の遺跡に封印されていたカードを発見したり、
・・・というベタで王道なストーリーにすればよかったんではないかな。
651名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 10:30:46.00 ID:aaEFgnGhO
嘘バレの話の方が面白そうだったな
652名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 13:01:36.22 ID:d1kH+tpS0
>>574
アンチの捏造か

261 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2012/06/17(日) 12:24:55.50 ID:15ZvFZgP0
え、ゴセイ本スレにそんな突っかかるのって見かけなかったような…
653名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 13:02:24.12 ID:Sq6aJK4B0
絶対絶命の望。まさかのイヤボーン
そ、その能力はいったい
実は望は髭男爵(地球人)とマスターヘッドの娘(ゴセイ天使の上級職)の間にできた子どもだったのだ
そのとき横恋慕のブレドランが恋に破れて堕天使へご正解への反逆が始まる
マスターヘッドは天知家地下にデータスを眠らせ来たるべき地球の危機に備えるのであった
一方その頃望の母は
654名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 13:25:12.70 ID:+PdMhe6A0
>>650
焼き直し云々を気にする事が出来るくらい元のゴセイジャーが
面白ければ良かったんだけどね・・・w
655名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 14:21:40.42 ID:Vh/iEfQP0
>>630
>「ウルトラマン」は自分のミスで地球人殺したくせに何か偉そうで

謝罪もしたし、ハヤタ存命のため自身の身体を捧げたし、地球人の平和のためにも献身した
最終回もハヤタの死を恐れて当初はゾフィーの帰還命令を拒否した

だから偉そうに見えただけで、かなりの罪悪感はあったと思われる
ちなみにゾフィは二つの命を用意してるから、生命に対する価値観に違いがあるのかもしれない

656名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 16:30:55.70 ID:OoA5ll8I0
>>652
本スレepic27

741 : 名無しより愛をこめて : 2010/10/31(日) 12:41:24 ID:rmpMO61YO
感想:今日はおもしろかった

758 : 名無しより愛をこめて : 2010/10/31(日) 16:45:02 ID:jYIey8Kq0
>>741
今日もだろ
657名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 16:39:25.80 ID:drNdH5Va0
>>656
特定のレスをひとつ抜き出して、「このスレはこんなだった」という根拠にする
という理屈が通るわけもなかろうw

それでは妄想癖の塊でここに突撃してくるアホな小林アンチを笑えんぞ。


「そこそこ面白かったけど、こうしたほうが良かったのでは」的な意見が
全く居場所のないスレであったのは確かだな。
幽魔獣編に入ったあたりで、本スレは見限ったので、その後どんな雰囲気
だったかは知らんけど。
番組内容に関する是々非々の議論が、アンチスレでしかできなかったのは
間違いない。
658名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 16:57:13.01 ID:ZlbdJxId0
放送日調べたらepic37か
とんでもなくつまらなかったからどうでもいいや
659名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 18:05:17.62 ID:ke7Mrvm00
<<653

イヤボーン久々に聞いたw
テラナツカシス
660名無しより愛をこめて:2012/06/18(月) 20:50:57.93 ID:dMzD07Z60
267 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2012/06/18(月) 18:34:53.73 ID:oBaGOPqj0
>>12の繰り返しなるけど

ゴーバス視聴率がまたもや3%台に逆戻り
さらに今度はフォーゼに責任転嫁はできない
宇宙兄弟やH×Hにも負けたし、そろそろこうなる原因に気付いてほしい


若松を切るからこうなる
661名無しより愛をこめて:2012/06/18(月) 20:53:35.19 ID:kKy5ehkD0
んっと
いてもいなくても関係なかったと
662名無しより愛をこめて:2012/06/19(火) 00:27:20.23 ID:BFcrwcax0
また単能コピペ作業員が、ゴーバスターズの評価をゴセイの低さに近づけようと
無駄な足掻きをしてるな。
バディロイド達の起動日のデータを知ったヨーコが極秘で彼らのために
誕生パーティを企画するというエピソードがある時点で、両作品の間には
越えられない壁wがあると思うがどうか。
663名無しより愛をこめて:2012/06/19(火) 00:49:25.76 ID:vxdZRoie0
>>662
ヘッダーの誕生日を祝う護星天使たち…

ないな
664名無しより愛をこめて:2012/06/19(火) 03:39:29.04 ID:ERWDNjEn0
>>663
ストレートに誕生日を祝わなくても相棒や仲間として
大切に扱ってる描写があれば・・・って所か
665名無しより愛をこめて:2012/06/19(火) 09:24:55.90 ID:HGpRj167O
やっぱり使いまわししてでも全ヘッダーに身体が必要だった気がするよ
666名無しより愛をこめて:2012/06/19(火) 23:21:51.85 ID:xNnIrH4T0
そもそも日常パートにヘッダー出てこないしね。
あれで感情があるとか流石に無理あり過ぎ。
声優使わんでもいくらでもやりようはあったよね…
667名無しより愛をこめて:2012/06/20(水) 00:28:26.99 ID:tz5m9IpgO
仲間なのか道具なのか

仲間と言うにはぞんざい

でも道具として見ればナイトがかわいそうなことになる

詰んでいないか
668名無しより愛をこめて:2012/06/20(水) 07:47:19.91 ID:lyjBQEuR0
Wのメモリーガジェット オーズのカンドロイド、フォーゼのフードロイド
キャラクター性はそいつら以下
669名無しより愛をこめて:2012/06/20(水) 11:22:20.62 ID:PPEoUHUL0
頭しかないんじゃ仕草魅せることも出来ないしなー
670名無しより愛をこめて:2012/06/20(水) 16:17:37.59 ID:HmkqdNma0
ttp://www.samuraicast.com/gallery/albums/megaforce/expo/prm-poster-highres.jpg
何か見た目格好いいヒーローだなぁ。日本でも放送しないかなぁ。
あと左奥の人超強そう。
671名無しより愛をこめて:2012/06/20(水) 19:50:31.97 ID:aqHfvjZrO
>>670
右奥のロボットも凄く格好良さそうだね!
番組本編でどんな格好いい変形合体をするんだろうなあ…。

冗談はさておき、ゴセイもパワレン化するということは、
遂に作ってもらえると期待していいのかな
…ヘッダーの首から下。w
672名無しより愛をこめて:2012/06/20(水) 20:26:08.36 ID:LOsSxnVa0
パワレンゴセイ、いやメガフォース
面白そうだなあ
673名無しより愛をこめて:2012/06/20(水) 23:20:25.04 ID:Nk3VM5Fd0
>>670
若松と横手が最初っからいない完全版
674名無しより愛をこめて:2012/06/20(水) 23:29:38.67 ID:cquaYhes0
素人料理じゃなくてアメリカンな味付けでどんな料理になるか楽しみ
675名無しより愛をこめて:2012/06/21(木) 00:35:28.72 ID:or+5zrBQ0
>>674
デカのボスの造形みたいに「向こうのセンスはわからん…」ということもあるが
(それはそれでおもしろいけど)
今回はいい方に作用してほしいよホント
676名無しより愛をこめて:2012/06/21(木) 01:06:27.67 ID:wk+hqECl0
まあ、ボスに関してはあれだから…

まずケモショタで検索するとかなりおぞましい事態になって
(マジでひどい世界なのでお勧めはしない)

むこうはそれがさらにガチムチ文化が加わって、
まぁ要するにボスのような外見の整った獣人は
向こうの駄目人間(二次元かつゲイかつケモナー)に需要がありまくるとかで……
677名無しより愛をこめて:2012/06/21(木) 01:41:46.21 ID:5wRGV1NY0
>>676

自分の中の新しい扉が開きそうだ
678名無しより愛をこめて:2012/06/21(木) 08:10:01.67 ID:ce6YFkKZO
しかし日本語版作られる際には若松呼び戻されてしまうんじゃなかろうか
679名無しより愛をこめて:2012/06/21(木) 09:23:53.13 ID:GrpJzf2MO
恥を晒した上に上司に逆らった奴にチャンスがあるような甘い会社なんだろうか。東映って。
680名無しより愛をこめて:2012/06/21(木) 10:16:05.11 ID:M2o5zb/eO
パワレンメガフォースのサイトにエッセイが連載したら笑うー!!
681名無しより愛をこめて:2012/06/21(木) 18:25:15.30 ID:UOgLnanp0
別に帰って来たってそりゃ構わないが。
そうだな、文章力が伊狩鎧の中の人(今年20歳)くらいになってりゃね
あれくらいかければ俺イックも味になる…ならんか
682名無しより愛をこめて:2012/06/21(木) 20:21:20.00 ID:qDbLlsSC0
>>678
そういやライトスピードレスキューの日本語版のプロデューサー若松だったような気が
683名無しより愛をこめて:2012/06/21(木) 23:20:50.49 ID:M6aRtO0f0
こいつホントにゾルゲール哲とそっくりだな、生き様も考え方も
684名無しより愛をこめて:2012/06/22(金) 00:49:57.10 ID:T9gxIOc1O
>>683
ただあっちは実績皆無ではない
685名無しより愛をこめて:2012/06/22(金) 08:55:49.65 ID:5n94n4jI0
ゾルゲの実績と言っても
あいつの無能っぷりを周囲が全力でカバーして、それがたまたまウケただけだからな
686名無しより愛をこめて:2012/06/22(金) 23:23:59.13 ID:4s2L9NoG0
ツイッター見てたら>>13でも名前の出てくる業界ゴロの某氏がまたなにか暴れてて笑った。
あの人、ちょっと前まで「戦隊観察者」って名乗って
戦隊のネタバレとかAV女優とのツーショット写真(自分だけ顔隠し)とか載せてたんだよね。
687名無しより愛をこめて:2012/06/22(金) 23:42:27.14 ID:5n94n4jI0
>>686
あいつ戦隊観察者だったのか
688名無しより愛をこめて:2012/06/23(土) 01:03:30.35 ID:2fuWlCbJ0
戦隊観察者って何
689名無しより愛をこめて:2012/06/23(土) 02:33:18.16 ID:/SdjfJW40
ネタバレ投下してくれた人
690名無しより愛をこめて:2012/06/23(土) 03:45:17.91 ID:2fuWlCbJ0
つまり、業界関係者でありながら
東映や円谷の解禁前情報をネットに書き込んでた人
ってことか。ダメじゃん。
691名無しより愛をこめて:2012/06/23(土) 22:19:24.93 ID:fwYMHD0zO
天装!
692名無しより愛をこめて:2012/06/23(土) 23:15:49.92 ID:/CFSY7WhO
そういう悪質な業界ゴロにこそ天罰が下るべきだよな。w
693名無しより愛をこめて:2012/06/24(日) 05:02:30.44 ID:i9dAohkIO
鬼束ちひろ「死なねえかなあ」
694名無しより愛をこめて:2012/06/24(日) 07:01:08.52 ID:xi28P6Vb0
>>686
魚拓ある?
695名無しより愛をこめて:2012/06/24(日) 09:17:29.79 ID:SDVvZDQU0
696名無しより愛をこめて:2012/06/24(日) 17:04:48.44 ID:xi28P6Vb0
>>695
ありがとう。
それにしても、この手の業界ゴロって何で長文で自己弁護に走りたがるかね?
自分が可愛くて仕方が無いのか、はっきり言って狂気を感じるよ。
まるで昨日の某テレビ関係者がコラを指摘されて逆ギレしてるのと物凄く似てるわ。
http://matome.naver.jp/odai/2134043580701171201
697名無しより愛をこめて:2012/06/24(日) 18:34:07.15 ID:ESssseV60
こんなやつが若松擁護やってんだから困る
698名無しより愛をこめて:2012/06/24(日) 18:51:54.88 ID:GBsTzk9x0
こいつといい、このスレの馬鹿といい、若松擁護してる奴は若松豪という一個人じゃなく、
若松の肩書き(京大卒、東映の現役P)を擁護してるんだよな。若松 (´・ω・) カワイソス
699名無しより愛をこめて:2012/06/24(日) 21:24:40.70 ID:vxP0iGab0
>>698
ゴセイを(口では)面白いって持ち上げてる奴って
とりあえず伝統ある戦隊作品だから叩かないだけだろ
あとは前後の作品を叩くために無理やり持ち上げてるだけ

あれがブランド無しの完全オリジナル作品だったら
連中は1ミリも興味を示さないだろう

俺は未だにゴセイの面白い部分を
ちゃんと説明できる奴に出会ったことが無い
700名無しより愛をこめて:2012/06/25(月) 03:15:07.01 ID:zW+MUZUwO
>>699
いやいやプラス0ではないよ、流石に
一生懸命さがせば見つかるのだよいいところ
小さいんだけどな

でもマイナスは超目立つ
シナリオ、キャラクター他設定、玩具販促まで
すごく説明しやすい
701名無しより愛をこめて:2012/06/25(月) 06:45:35.52 ID:+d7Qo+KK0
>685
でも、文章力を比べてもゲーム魔境と俺イックとじゃあ全然面白さが段違いなんだけどな


702名無しより愛をこめて:2012/06/25(月) 14:57:53.72 ID:dGU/2za70
ttp://s03.megalodon.jp/2009-0712-0203-24/zolge.otaden.jp/d2009-07-12.html
確かにゾルゲとバカ松じゃ格が違うな
703名無しより愛をこめて:2012/06/25(月) 21:49:04.49 ID:72oIAZL40
どっちもまったく擁護出来ないとして、
ゾルゲは一応自分なりの尖った発表とかしてるけど
その出来以上に人間性が終わってるクズ
いっぽう馬鹿松は一応メインPになれる程度には人間あるけど
自分だけで発表してる内容は悪い意味でも弾けてないのでゾルゲ以上

ゾルゲの悪趣味もまぁグロ系とかで触れる人の心の琴線には触れるんだが…
まぁゴセイジャーの女性陣をリアルな描写と評価する向きもないにはないか

ゾルゲ:成果+5、迷惑-10
馬鹿松:成果+1、迷惑-5

どっちもどうしようもないが、一応プラス面もないことはないゾルゲのほうが
まだ創作主としては上かもしれないという解釈もなりたつ
704名無しより愛をこめて:2012/06/26(火) 01:36:36.61 ID:iSzJ4GrJ0
まずゾルゲなる人物がわからない…
ルロロロロ???
705名無しより愛をこめて:2012/06/26(火) 04:14:03.75 ID:bWcBz62V0
ゲーム業界の若松みたいなもん
ゾルゲは確かクビになったけど
706名無しより愛をこめて:2012/06/26(火) 13:41:51.39 ID:iSzJ4GrJ0
「八手軍団暗黒五本槍・日笠白倉武部塚田宇都宮登場!」

アキバレンジャー公式HPのネタだけど
これ見る限り・・・
707名無しより愛をこめて:2012/06/26(火) 14:17:49.70 ID:sbKUQYQ10
「奴は我々の中では一番の小物よ」
708名無しより愛をこめて:2012/06/26(火) 15:07:29.27 ID:U+hCWTq90
>>705
要するにカルチャーブレーンの社長みたいなもんかw
アレも確かねらーを訴えようとしたんだっけ?
709名無しより愛をこめて:2012/06/26(火) 15:23:10.64 ID:kMaPPN3HO
12時間以上も放置では可哀相なので小生が突っ込んで差し上げよう:
>>704、それはドルゲだ!
710名無しより愛をこめて:2012/06/26(火) 23:44:02.95 ID:+3tH9Y0L0
>>706
ヒーロー大戦パンフに続いてこのハブられよう…
711名無しより愛をこめて:2012/06/27(水) 00:07:18.62 ID:02PGJZqK0
と言うか、マジでもう席がないんじゃ…
712名無しより愛をこめて:2012/06/27(水) 10:19:24.39 ID:3Ab0vdaE0
だって実績に関しては比べるまでもないことだし。
奴が立てた実績ってマイナス方面しかないじゃんw
713名無しより愛をこめて:2012/06/27(水) 12:37:07.45 ID:OxWkghEgO
しかし一番「暗黒」なのはBK松だという気もする。w
714名無しより愛をこめて:2012/06/27(水) 20:17:11.30 ID:ia1jAbF60
当然の話だが、新ライダーの準備のためのゴーバス降板ってのはやっぱりなかったんだが
じゃあ、この人一体どこにいったんだ?
715名無しより愛をこめて:2012/06/27(水) 20:53:55.68 ID:pw8ERR9J0
>>706
原作のみならず、ン十年ぶりに脚本まで八手の名を起用した若松なのにこのハブられようは
正直気の毒だわww
716名無しより愛をこめて:2012/06/27(水) 21:03:35.00 ID:Z6NB2Zjt0
>>715
ん?
アキバレンジャーのラスボスの八手って?…
717名無しより愛をこめて:2012/06/28(木) 11:07:37.62 ID:Tb2sXAcxO
>>714
少なくとも東映は辞めてないと思う。
辞めてたらTwitterを再開してバカ晒してるだろうし。
考えられるのは、別の部署に飛ばされたか、精神の病で休職したかだな。
718名無しより愛をこめて:2012/06/28(木) 14:18:05.35 ID:VZvVqbzw0
若松はクソみたいな特撮は捨てて
一般ドラマで華々しく返り咲くのだろう
719名無しより愛をこめて:2012/06/28(木) 14:27:09.10 ID:94qvFH7PO
先生!

一般ドラマから特撮に左遷されてきた若松君が、また一般ドラマに返り咲くのはありえないと思いまーす!!
720名無しより愛をこめて:2012/06/28(木) 14:35:05.90 ID:Tb2sXAcxO
一般ドラマから特撮が左遷なら大森は若松を差し置いて栄転した事になるな。
若松はPからサブPに降格したあげくに自業自得でサブPですら無くなったと。
721名無しより愛をこめて:2012/06/28(木) 19:17:39.54 ID:IXDk5u9c0
白倉のように特撮Pから大出世したりしてんだから、
今や、一般ドラマに行く方が左遷だったりして。
722名無しより愛をこめて:2012/06/28(木) 21:32:36.94 ID:Tb2sXAcxO
>>721
だったら若松は手を抜かなきゃ良かったのにな。
第二の白倉になれるチャンスを自ら潰したんだから。
723名無しより愛をこめて:2012/06/29(金) 13:35:08.59 ID:8f0j0Wfo0
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
724名無しより愛をこめて:2012/06/29(金) 13:43:07.62 ID:ymcMEr/q0
白倉はまた特別だろ
出世するにはそれなりの才能がないと
725名無しより愛をこめて:2012/06/29(金) 23:37:32.34 ID:vWlBkQZo0
>>671
恰好良いのは左奥の方だろ常識的に考えて
726名無しより愛をこめて:2012/06/30(土) 00:23:45.88 ID:DEvfS0lz0
>>724
P的才能に加えよくも悪くも釣り師の才が必要だからな
twitterでの受け流しと煙に巻くやり方はどっかの誰かさんには到底真似できないよ

戦隊作品でいうならダイレンとゴセイな時点でもう話が終わっとる

727名無しより愛をこめて:2012/06/30(土) 01:12:47.12 ID:PpPHeqaN0
若松だって特別だろw
728名無しより愛をこめて:2012/06/30(土) 09:05:08.81 ID:iI4nNS9P0
アンチゴセイスレを敵に回したのが最大の敗因だろ
729名無しより愛をこめて:2012/06/30(土) 09:15:06.96 ID:SnH0BCMMO
若松だって学歴以外に誇れるところが流石にあるだろう
東映ではみ出し刑事やら人気作の製作に関わったり…終わらせた原因だったかも知れないけど



…あとは…特に無いかな…
730名無しより愛をこめて:2012/06/30(土) 14:07:27.24 ID:uuK91/94O
いま街中で、虎折神と烏賊折神をいじって遊んでいる子供達を見かけた。
H21年度は玩具の出来も見せ方も良かったし売れ行きも
(さすがにH20年度には敵わなかったらしいが)好調だったというね。
H22年度のは…玩具を含め、あらゆる点でペケですな。
731名無しより愛をこめて:2012/06/30(土) 18:14:00.15 ID:GKzmIr5N0
なりきり玩具にしろロボ周辺にしろいかに放送で購買欲を刺激出来るかってことだよね。
子供達はある意味大人以上に敏感。
カジキ折神と海首兄弟の登場回を比較してみると脚本の差は歴然。
絶望的なまでに
732名無しより愛をこめて:2012/06/30(土) 20:20:15.55 ID:uUlIAqM4O
>>706
> 「八手軍団暗黒五本槍・日笠白倉武部塚田宇都宮登場!」
>
> アキバレンジャー公式HPのネタだけど
> これ見る限り・・・

亀レススマヌ
元ネタは暗黒七本槍だから、
若松と大森もしくは高橋加えてオリジナル同様に七本槍でもよかったはずなのに、それをしなかったというのは果たして………?
733名無しより愛をこめて:2012/06/30(土) 20:39:50.79 ID:LY93C+J70
>>732
高橋は戦隊のPをやったことないし、大森はサブだからでしょ。
若松は七本槍どころか戦闘員ぐらいしか務まりそうにないしw
734名無しより愛をこめて:2012/06/30(土) 21:20:14.57 ID:U3IOIV0g0
>>732
元ネタだと七本槍でも初期は5人しかいなかったんだから
1人2人欠員があってもいいんだけどね
わざわざ五本槍に改変したのは・・・
735名無しより愛をこめて:2012/06/30(土) 22:08:59.50 ID:vQPdZNhiO
文字どおりの暗黒五本槍ですなぁ…。

で、本スレとアンチスレでマイナス評価がこれだけ出たのは酷いよね。

フォーゼもゴーバスターズもプラスに踏み留まっているのに。
736名無しより愛をこめて:2012/06/30(土) 22:53:10.93 ID:eTcQk74c0
>>733
戦闘員も無理だろ。上司の言うこと聞かねえもん。
737名無しより愛をこめて:2012/07/01(日) 00:45:05.22 ID:Nza/gcBg0
ターゲットも違うし、禁じ手だらけとはいえ
深夜1クールのアキバレンジャーでも
非公式読本やらヒロイン写真集が続々刊行されるってのに
738名無しより愛をこめて:2012/07/01(日) 01:44:18.96 ID:hUT2IQTL0
>>737
需要がなく、売れる見込みのないものは
商品にしないのが当たり前でしょw
739名無しより愛をこめて:2012/07/01(日) 02:21:39.07 ID:F7a7g9ldO
アキバレらいぶつあーに行ってきたのさ
ステージショーがあったのだが、その中に公認様の3人のうちの一人としてゴセイレッドが駆け付けてくれたんだけど、単なる助っ人で何かエピソードある訳じゃなかったからカッコ良かったぞ!!
…あれ?ゴセイなのにカッコいい?って違和感炸裂してたぞ!
740名無しより愛をこめて:2012/07/01(日) 02:30:37.52 ID:Eoma2ket0
いや、単品を切り出したらかっこいいよ。
口つきの古めかしくも端正なマスク、凛々しく芯の通った名乗り……

本編での変身前のカマホモ優等生ぶりや、背景設定の希薄さが感情移入の足引っ張ってるだけで。
パワレンできっと見違えるような姿を見せてくれるはずと信じてる。
741名無しより愛をこめて:2012/07/01(日) 07:29:04.16 ID:0ftgKp2LO
>>733
戦闘員を馬鹿にしてはなりません。
ザンギャックの雑魚戦闘員であるゴーミンなど、
我らのヒーロー・天装戦隊ゴセイジャーを窮地に陥れましたぞ。
…あれっ!?w
742名無しより愛をこめて:2012/07/01(日) 19:25:48.78 ID:Q5ONJvcl0
>>741
変身してない大原丈や結城凱には勝てないけどゴーミンさん結構強いよね!
(上級戦闘員のスゴーミンさん複数が生身の天火星亮に押さえこまれていた
シーンから目をそらしつつ)
743名無しより愛をこめて:2012/07/02(月) 19:53:24.91 ID:gscK9Z9t0
この間の日曜のフォーゼで、物言わぬナゲットが
「兄弟一体潰したのあいつだよー」みたいに賢吾にまとわりついてたのが
妙に可愛かった。体どころか顔もないのに仕草一つであんなに健気に見える。
744名無しより愛をこめて:2012/07/03(火) 23:38:40.61 ID:czFz0+yr0
いわゆる特撮のギミックって明らかに小さい(人間サイズで)なだけに
ちょっと人間味を加えればそれだけで随分可愛く映るんだけど
ゴセイはそれすら怠ったんだよな…ゴーオンの炎神とかシンケンの折神とか
参考にできるものはいくらでもあったのにな、pとメイン脚本家がアレなだけでご覧の有様だよ
745名無しより愛をこめて:2012/07/04(水) 08:58:11.35 ID:EAjSPlD20
十臓を目指して出来上がったのが
あのブブゼラだぜ
何かを参考にしたって無駄だよ無能なんだから

それにデザイン単体で見れば愛らしさのかけらもない
生首なんて爆死して当然と思う
演出で助けられなくて本当によかった
746名無しより愛をこめて:2012/07/04(水) 13:11:11.93 ID:wgSXwLpW0
十臓を目指したってマジかw
靖子にゃんにしか書けねーよ
747名無しより愛をこめて:2012/07/04(水) 20:42:13.55 ID:17lQ33WiO
反面ヨゴシュタインよりかっこよくとか注文してたんだよな。
結果的には一部でカルト的人気のシリアスな笑い系のネタキャラになったが。>ブラジル
748名無しより愛をこめて:2012/07/04(水) 21:52:55.45 ID:6MOJ4fwv0
○○みたいに、とか○○よりかっこよくって
典型的な自分では生み出せない人の発想だよな……

んで、それでも書き手が井上・小林辺りだったら
解釈の方向性で嫌われたかもしれないが
それなりに咀嚼して新しい個性は生み出せたと思うんだが
よりにもよってやはり自分でキャラ作るのが苦手な横手だったというね
749名無しより愛をこめて:2012/07/04(水) 23:20:39.89 ID:38O93JUV0
>>745-747
以前スレに書かれてた若松の注文は確か
「ヨゴシュタインみたいなかっこ悪い敵キャラじゃなく、
 十蔵のようなかっこいい敵キャラをお願いしました」
だったっけか。当時もこのスレで
「ヨゴシュタインの魅力を何一つ分かっていない大馬鹿者」
「前作のライバルキャラそのまま注文するとか考える脳はないのか」
「十蔵狙って出来たのがあんなキャラか」
とさんざんな評価だったのを覚えてる。
750名無しより愛をこめて:2012/07/05(木) 00:12:40.72 ID:6is/evU10
表面しか見れないんだろうな、若松は。
そんな奴が作る番組が中身ペラペラなのは必然だったわけだ。
751名無しより愛をこめて:2012/07/05(木) 09:20:52.20 ID:7uIGhTqG0
>>745>>749
ゴセイ信者って
「シンケンの後番組のせいで叩かれた!」
とか散々イチャモンつけた癖に
当の若松ときたらそのシンケンをお手本にしてたのかw
752名無しより愛をこめて:2012/07/05(木) 12:08:06.58 ID:9yNGLY1F0
シンケンをお手本というか
他の番組をまともに見てないから
参考にしたのが、現行で放送中のシンケンと
自分の関わったギンガだけだったって事かと
753名無しより愛をこめて:2012/07/05(木) 15:21:25.85 ID:iJbrympVO
今もって解らないゴセイの最大の謎がそれなんだな。
「十臓みたいな」という注文から、何がどうすればブラウン管が出来上がるのだろう?
754名無しより愛をこめて:2012/07/05(木) 18:51:20.81 ID:1/hcot5PO
武闘派と参謀だから全然違うよね
赤のライバルっていうのも違う気がするし

共通項ない
755名無しより愛をこめて:2012/07/05(木) 22:26:39.55 ID:ck8SvYJI0
ヨゴ様と十臓とブの共通項はスーツの中の人だね。
そもそも「十臓みたいな」ってのは演技オーダーの話だったかと。

ちなみに「プロデューサーに言われた」ってだけで、若松かどうかは不明らしい。
初期だからひょっとしたら日笠Pかもしれない。でもたぶん若松。
756名無しより愛をこめて:2012/07/05(木) 22:31:57.68 ID:7uIGhTqG0
実際にはデレプタの方が十臓っぽかったよな
一度復活した時はこのままコイツが最終決戦あたりまで
レッドの因縁のライバルとして付け狙うと盛り上がりを期待したのに終了
おかげで魚星編が糞つまんない話なだけだった
757名無しより愛をこめて:2012/07/06(金) 00:25:48.52 ID:HCinHsTZ0
参考にするならタイムレンジャーの方が良かったんじゃ…。
全くよくわからない護星界と違ってちゃんと未来世界が描写されてるし
ニートゴセイ天使と違って未来人たちは現代に来ても住居の賃貸料払うために働いてるし…。
758名無しより愛をこめて:2012/07/06(金) 09:18:49.97 ID:QpgUD1sW0
ギンガ、タイム、シンケンって
よりによってハードル高杉。
759名無しより愛をこめて:2012/07/06(金) 13:17:11.41 ID:0n9UJiUeO
>>758
それらを比較対象にするとどうでもいいところが五月蝿くなるよ
760名無しより愛をこめて:2012/07/06(金) 14:23:41.56 ID:ZwcctSmQ0
>>757
タイムが未来世界の描写をちゃんとしたかというと、ぜんぜんそんなことはない。

もちろん、ストーリーを成立させるために必要な、最低限の描写はしているけど、
それさえもしていないゴセイジャーのほうが例外的におかしいだけw

収入に関しても、他のシリーズでも描いてたり描いてなかったりなので、
わざわざ引き合いに出すほどでもなかろう。
これも、わざわざ仕事をせずにぐーたらしているところを描写したゴセイジャーが
例外的におかしいだけwww
761名無しより愛をこめて:2012/07/06(金) 14:32:47.38 ID:G8kd5vdM0
>>755
なるほど、演技のことか。
それだったら無駄口が多いブブゼラなんて、てんでダメじゃん。
762名無しより愛をこめて:2012/07/06(金) 18:04:12.97 ID:BngJ0HMl0
ブブ漬けはん
ウォースターで最後までドレイク様に忠実に任務を遂行して爆死。
偶然なんとか族?(素で忘れた、百鬼族?ググんのめんどい)に拾われて復活。
とんだ大ボスもいたもんだ。子供番組なめてんだろ。
763名無しより愛をこめて:2012/07/06(金) 20:15:37.06 ID:lcNgvLHu0
ブブゼラさんが最後の作戦をやる際に必要だったのが
「見習いゴセイ天使にヘッダーを殺らせて、楔にする」
だったよね?
でも、魚星の段階でシーイック族を一人ムッコロしちゃったから、
下手すれば最終計画が頓死になってた可能性大な訳で……
さすがは
「計画通り」
764名無しより愛をこめて:2012/07/07(土) 00:46:43.75 ID:QDVFK61j0
「ホントは違うけどあいつが悔しがるならこういってやるぜ!」と言っちゃう程度のコミカルさがあればな
765名無しより愛をこめて:2012/07/07(土) 01:03:10.63 ID:MGi1jWKw0
ブラチラさんにとっては、あれで本当に計画通りだったのかも
だって元護星天使なんだから

計画→なんとかなるなる前提でとにかくやってみる

どう見ても棚ぼた展開なのも、ゴセイジャーの
そこまでのなんとかなるなると全然関係ない奇跡と同質なわけで
766名無しより愛をこめて:2012/07/08(日) 05:13:29.68 ID:uabq7iEM0
とどのつまり、製作者のおつむが残念だって事ですねわかります
ホンット心底無駄な一年だったわな、ゴセイ
767名無しより愛をこめて:2012/07/08(日) 12:54:20.54 ID:Om+Gj2ftO
物語の登場人物は製作者以上に頭が良くはならないからな
「頭が良い」をお勉強が出来る以上の意味が解らなかった誰かさんじゃ仕方ないか
768名無しより愛をこめて:2012/07/08(日) 15:38:53.59 ID:KIzCJbJg0
特撮に関しては学士様より俺達のほうが偉いからな
769名無しより愛をこめて:2012/07/08(日) 23:33:03.80 ID:y8S849DQ0
東映Pスレに時々長文かつ理屈ばかりのレスをする粘着がいるんだけど
あれって若松援護してたのざわよしのりだよね?w
前スレの終盤で無理矢理話題を変えてた時の文体に物凄く似てたし
あの時も読む気も失せるくらいの長文だった。
770名無しより愛をこめて:2012/07/13(金) 07:44:05.94 ID:OHmN9zgX0
一週間もスレが止まるなんて

俺達のオピニオンこんなもんじゃない
771名無しより愛をこめて:2012/07/13(金) 08:41:39.61 ID:G2hj0V3w0
もうバカ松もいないからなあ・・・
772名無しより愛をこめて:2012/07/13(金) 15:18:50.90 ID:kYg4IabF0
放送終了から今までが異常だった
これからはまったりと100までいく
773名無しより愛をこめて:2012/07/13(金) 17:04:58.35 ID:G2hj0V3w0
いくんかーいw
774名無しより愛をこめて:2012/07/13(金) 17:46:07.92 ID:fLaW9HBkO
やる気満々だねぇw
775名無しより愛をこめて:2012/07/13(金) 18:20:50.89 ID:NoEMhYsf0
バカ松はいなくなったが、何とか戦隊者()とか名乗ってるリーク野郎のざわよしのりが無駄に燃料投下する予定
776名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 04:38:36.15 ID:9MT85I4s0
流れも落ち着いてきたし、ここらで大小問わず問題点について語ろうぜ
俺はまずキャスティングに難があったと思う。
役者が悪いって事じゃなく、並んだ時のバランスとかね。
男子全員ほっそいから、種族ごとの違いってのがビジュアルで伝わらないし。

あとは衣装とヘアメイクもかな。
途中で変えられたことから分かるようにモネの髪形が前戦隊の同色戦士と同じってのが
まず在り得なかった。 いったい誰がああさせたんだ?
青と黒の髪形も逆の方が性格が立ちやすかったんじゃないかと思う。
衣装も天使らしさがないのは仕方ないにしても、みんなほぼお揃いなんだから思いっきり
着崩したりアレンジしたりで個性出して欲しかった。 その中で青だけがピシッと着てたりさ。
777名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 08:28:47.48 ID:BxSOe29X0
ランディック二人をもうちょっと肉のついたマッチョにするだけでも
イメージ的には大分違ったかもしれんね。

スーツアクターはもちろん次郎さんで。
778名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 09:18:22.53 ID:/w5b1dij0
まあ外見のことなど些末過ぎてちっとも作品がよくなったとは思えんが
779名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 09:41:31.44 ID:fVvctmG+O
>>777
女のマッチョは嫌だw

兄妹ならいっそモネをヨーコやことはくらい幼い感じにするのもよかったかもしれない
(そうするとエリの「大人なのにアホ」の度合いが際だってしまいそうだが)
アグリはジョーくらいはがっしりしてて欲しかったかな
780名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 09:44:32.37 ID:ifkX2gyD0
変えるのは見た目じゃなくて中身だわな。バカ松もそうだけどこれに関しては横手もだわ。
ていうか種族があるってのは良いとして、なんでその特性が主に性格付けなのかよく分からん。
しかもそれが悪い意味で発揮されてて普通なら修正するような性格ってのがもう意味が分からん。

ホントなんであんなんだったんだろ…?
781名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 12:18:04.10 ID:Pl0vhuKz0
ゴセイナイトは勿体なかった。

いや、まぁ全素材見事にゴミにしたんですけどね。
782名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 12:40:51.15 ID:BxSOe29X0
見た目からでも何からでもいいから「キャラをしっかり立てて行こう」という
意図が明確にあれば、あそこまで酷くはならなかったんじゃないかな。

スカイック、ランディック、シーイックって設定、使い捨てにも程があるだろ。
783名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 13:06:21.81 ID:ifkX2gyD0
>>782
終盤のアラタ、アグリモネ、ハイドエリという区分けにして動かしてる辺りそもそもやる気のない設定だよな。
784名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 20:14:43.40 ID:HwtZCS5R0
ギンガマンの照英は、本当に
「力持ち!」
って気がしたもんね
785名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 00:29:04.24 ID:Xtw76LAP0
>>784
ゴウシもな

アグリ、中の人のがんばりが伝わっただけに気の毒だ
キャステングェ…
786名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 09:37:22.37 ID:Nz/5TKxi0
いや、キャスティングと言うか、アグリはただのじーちゃんに相撲で負けた時点で……
787名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 14:41:27.22 ID:8B4mMaYX0
>>786
アレは酷かったよね、ランディックのキャラ付けいきなり失敗
脚本家何考えてんだレベル
ていうかあの話そのものが酷かった
いやむしろゴセイそのものが酷いんだけどさ…
788名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 14:42:23.18 ID:cgXnIKxW0
若松が便器やってます
789名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 17:27:44.29 ID:JQoPMPt8O
そんな便器使いたくないよ
790名無しより愛をこめて:2012/07/16(月) 07:04:15.20 ID:/8uQLo2H0
家畜人ヤプーでも廃棄処分にされるレベル
791名無しより愛をこめて:2012/07/16(月) 07:57:21.80 ID:qd5XDZby0
照英は木村佳乃とnhkドラマ出てるな。
松坂は梅ちゃん先生でレギュラー出演。
いい脚本でデビューするとその後
の役者人生に影響を与える
子供は親を選べない
役者は脚本家を選べない
792名無しより愛をこめて:2012/07/17(火) 02:16:01.82 ID:xMY8zrjE0
>>787
内心見下してた人間に負けるってシチュエーション、上手く使えば
ベタだけどすごくいい成長話にできるのにねぇ

ランディックの力持ちのキャラ付けした上で、相手の技術や
自分の慢心に負け、それを反省するってだけでいいのに…
793名無しより愛をこめて:2012/07/17(火) 07:53:36.27 ID:XBRFKr960
>>792
超強敵が現れて見習いフルボッコ。敵について調べた結果、倒すには弱点に強烈な一撃をぶち込むしかない。
その弱点を正確に見つけ出せるのはハイドの頭脳だけ、そこを突いて大ダメージを与えられるのはアグリ(orモネ)だけ
作戦成功で両者がお互いを見直す、というような展開も見たかったな。
794名無しより愛をこめて:2012/07/17(火) 08:10:48.04 ID:EO3vqX3uO
昭和じゃあるまいしイライラ餓鬼をレギュラー化したのも子供離れの一要因だと思う
若松の特撮なら餓鬼必要だろみたいな安易かつ無知も透けて見えて嫌だった
案の定不快なだけで人間ドラマ的にはなんの意味も無かったしあの餓鬼
795名無しより愛をこめて:2012/07/17(火) 09:45:54.93 ID:K+VeA4w/0
ギンガマンの勇太は別にイライラせんかったけどな〜ヒュウガが復活して
リョウマがギンガレッド辞めちゃうかもしれないとか心配してる所とかは結構好き。
796名無しより愛をこめて:2012/07/17(火) 10:14:32.83 ID:EO3vqX3uO
>>795
ごめん俺が言いたかったのは勇太みたいなヒーローに憧れる子供じゃなくて
ゴセイの奴みたいなイライラ餓鬼ってこと
ウルトラで言うと前者が初代のホシノ少年(イライラ要素あるけど)
後者はタロウの典型的ゲスト餓鬼…バードン回のとか
作品がどうこうじゃなくてね
若松の他人を見下す作風世界の更に下位にいる子供なんてこんなんだろが具現化されてるのが嫌だった
そのせいで別居両親にはノータッチな子供として不自然な非人間性もあったし
まぁゴセイで一貫性や自然な態度求めるほうが無謀なんだがw
797名無しより愛をこめて:2012/07/17(火) 12:33:05.76 ID:bPNMQNeh0
勇太にリョウマ達がギンガの森とかの話をする事によって
うまく視聴者にも設定が説明ができるって役割もあったし
798名無しより愛をこめて:2012/07/17(火) 14:31:20.99 ID:hxOldMsq0
>>793
ゴセイは全部見たわけじゃないけど
一人一人の特性を活かして強敵に勝つってありがちすぎる展開すらないの?
799名無しより愛をこめて:2012/07/17(火) 15:08:20.29 ID:EO3vqX3uO
>>798
まず属性が種族差別のシカトやイヤミ以外で機能しない
そもそも大別したキャラ分けが唯一神アラタ様とその他しかない
ゴセイの種族特性生かした戦闘見たかったらゴーカイvsギャバンの映画見たほうが早いかもしれない
800名無しより愛をこめて:2012/07/17(火) 16:53:08.18 ID:FroslfsyO
>>798
強いて言えば、本編ではなく「ゴセイVSシンケン epic on 銀幕」におけるゴセイジャーが
そういう感じだったかも。
801名無しより愛をこめて:2012/07/17(火) 17:56:18.55 ID:K+VeA4w/0
カーレンの市太郎とかギャグ要素の強い作風のが子供キャラが生きるかも
802名無しより愛をこめて:2012/07/17(火) 19:24:40.48 ID:BNWhNrp40
>>792
内心見下してた人間に負けるって、白倉に飛ばされた若松か。
803名無しより愛をこめて:2012/07/18(水) 07:51:18.06 ID:8Ue+Adi9O
若松今頃ナニしてっかなぁ
東映自体クビになって豪バス宣言通りジム通いかフグ調理師免許講習受けてりゃいいのに
でも虚言癖だから絶対やってないだろうなぁw
804名無しより愛をこめて:2012/07/18(水) 17:52:50.67 ID:YPERoT53i
test
805名無しより愛をこめて:2012/07/19(木) 08:57:17.88 ID:Qz6X3fnUO
望は酸欠サッカーで株ストップ安だった
806名無しより愛をこめて:2012/07/19(木) 20:33:16.69 ID:jpb9OglhO
望は確か「冷めた考え方の少年」って設定じゃなかったっけ?
フタを開けたら説明係だったり、とにかくその話ごとの都合がいいようにしか動いてなかった。
見習い天使たちと一緒に成長していく子供、ってそんなにややこしい設定じゃないし、
ちゃんと描けばすごくいい素材なのに本当惜しいわ。
807名無しより愛をこめて:2012/07/20(金) 07:38:04.79 ID:d5LzpkrTO
>>806
普通なら何故幼いのにその冷めた性格になったかだけで長いネタになるのにな
父親が周りから誤解され孤立なり別居の母親からの愛を理解できなかったなり
実際は父親は無職変人、母親は別に男作って夫息子に興味無しにしか見えなかったわけで…
きっと他の男の目もあるから息子に「お母さん」と呼ばせずにさん付け名前呼び他人扱い強要してたんだろうとしか
あれ?劇中通り情緒不安な性格になるなこりゃw
808名無しより愛をこめて:2012/07/20(金) 09:23:42.89 ID:3UQeg6Yb0
そういやあの母親にさん付けは見てて気分が悪くなったな
809名無しより愛をこめて:2012/07/20(金) 12:41:48.32 ID:E5clLmfcO
>>808
そういえばそんなこともあったね。
ラスト近くの、電車に乗り遅れたぐらいで夫と息子に会うのを中止してしまい
それを電話でヘラヘラと笑いながら説明する母親の胸糞悪い印象が強すぎて、
そっちの方はすっかりメモリーウォッシュされてたわ。w
810名無しより愛をこめて:2012/07/20(金) 17:39:06.52 ID:d5LzpkrTO
あの母親電車回は公共の放送で流していいレベル超えてた(下方向に)
後、当時から俺以外は話題にしない振ってもスルーされるんだけど…あの回の電車特撮ヒドすぎなかった?
走る電車はミニチュアとも言えないオモチャ丸出しで線路周り背景もテキトーになんか配置しましたで実物感まるで出す気無く
特技スタッフがもう完全にやる気無いの伝わってきて悲しかった
811名無しより愛をこめて:2012/07/20(金) 19:49:37.00 ID:PnR3G7zF0
最初のほうの、エリの歌の回の世界の様子も悲しくなったわww
中国?の皇帝みたいなのがいたあれ、なんだよww
中国っぽくしたいなら横浜の中華街でも良いのにさ
812名無しより愛をこめて:2012/07/21(土) 00:44:27.32 ID:+P7SMETL0
一年ブツクサ言いながら録画して見続けたけど、
唯一ユウコさん(だっけ?)回はたまたま録画失敗した。
このスレの反応見てだいたい話の内容もレベルも分かったから何の問題もなかった。
他作品だったら泣いて悔しがってたと思う。

>>811
あれは酷かった…
それまで「微妙だけど様子見かな」と思ってたけどその回でこりゃダメだ、と。
813名無しより愛をこめて:2012/07/21(土) 06:17:40.87 ID:ciuNwN9d0
 母親電車回では、

タイムリミット内に爆発物を処理→リモコンで爆発

という、タイムリミットのハラハラドキドキ感を全否定する展開も酷かった。

 橋が爆破されても電車は救えるし、救った電車に母親は乗ってないし。

 まぁ、母親が乗ってなきゃ電車を見殺しにしてもいいわけじゃないけどさ、ただの電車じゃ
なくて「母親が乗ってる電車」ということでスペシャル感を出していたわけじゃん。

 視聴者に肩透かしを食らわせてもねぇ。
 超絶スラップスティック展開のように「騙されたwwww」って感じじゃなく、「はぁ、ふーん」じゃなぁ。
814名無しより愛をこめて:2012/07/21(土) 06:49:46.93 ID:wG0/MkIJ0
>>810
あの回、確か車のテレビで見たんだけど、
「何これプラレールかよ」と思った。
それ以上にしょぼいものがいっぱいあったからが。

>>813
そこまで全否定する事でもないような。
例えば「タイムリミットがあるのか!」→敵「ウソだよーん♪」
てのは敵の卑劣さを強調させることができる。
ゴセイでは「だったら爆破させるタイミングが違うだろ」と思ったが。

橋が爆破された!どうする!→「ヘッダーでつなげる!」てのは
ただの武器でしかなかったヘッダーの新しい使い方。
ゴセイでは武器が道具になったくらいの感じでしかなかったが。
815名無しより愛をこめて:2012/07/21(土) 20:05:58.45 ID:HY0fasycO
>>810
他の色々な面の酷さに隠れて余り強い印象はないが、
列車走行場面の造りもかなり酷かったなあ。
私見だが、ゴセイグレートと絡まない列車単独の走行場面に関しては
わざわざ作らないでアリモノの資料映像か何かを流用してきても良かったのでは?
やる気や技術が無いなら無いなりに上手くやる方法はあったと思う。
816名無しより愛をこめて:2012/07/21(土) 21:45:45.47 ID:LZYrn20Ji
遅レスだが

>>298
>>299
ゴセイ5人のフィギュアーツが出ないのは人気もあるかもしれないけど
一番の理由は胸に種族のマークがあるせいで素体が使いまわしできないからだと思う
フィギュアーツ化したゴーバス、ゴーカイ、シンケン、ボウケン、ジェットは全部その条件をクリアしているし
デカレンぐらい人気が無いと個別に製作されるのは難しいと思う
817名無しより愛をこめて:2012/07/22(日) 09:37:25.82 ID:LNLxjBwM0

> >>813
> そこまで全否定する事でもないような。
> 例えば「タイムリミットがあるのか!」→敵「ウソだよーん♪」
> てのは敵の卑劣さを強調させることができる。

・いろいろ工夫してタイムリミット内に処理成功!→ポチッとなwww
・破壊されたレールの代わりにワンダーヘッドで危機一髪→その列車にアタシ乗ってないからwwwww

とかは敵の卑劣さ云々じゃなくて、バカ松お得意の「王道外し」じゃない?
(あと、「全否定」は「タイムリミットのハラハラドキドキ感」を作劇が全否定しているって意味
で813では使ったので誤解なきよう) 

 卑劣の演出といったマトモな要素があるなら、マトリンティスにとっては交通網を混乱
させるのが目的なんで、とっとと爆破しとけばいい。(母親が列車に乗ってるとか知らないし)
 タイムリミット自体が無意味なんで、現場でMアリスがお付き合いしてる必然性が無い。
 タイムリミットでミナライーズを拘束しておいて、別の路線なり高速道路なりを破壊とかして
くれれば卑劣だったけどね。
818817:2012/07/22(日) 09:49:50.98 ID:LNLxjBwM0
 失礼、>>817>>814宛てね。

>>814
> 例えば「タイムリミットがあるのか!」→敵「ウソだよーん♪」
> てのは敵の卑劣さを強調させることができる。
> ゴセイでは「だったら爆破させるタイミングが違うだろ」と思ったが。

 あのタイミングは、敵の卑劣さを強調する事ではなくて、「視聴者の肩透かしをすること」
が目的だと解釈した。
 「やったー!お母さん助かった!お母さんに会える!」→「助けてもらってね〜し会いにも
行かねーしwwww」
と併せて鑑みるとね。
 あのepicで視聴者が「こりゃ大変だ、ピンチだ、何とかしなきゃ」って思ったことって、
「それお前らの勘違いですから〜wwwwww」なのね。
819名無しより愛をこめて:2012/07/22(日) 10:42:33.81 ID:dvSD3Pzf0
>>818
脚本家はどんでん返しのつもりだったんだろう

王道外し()
820名無しより愛をこめて:2012/07/23(月) 20:55:42.60 ID:tjjGqmI50
スレを止めちゃいけない
俺たちのジハードは終わらない
821名無しより愛をこめて:2012/07/23(月) 22:50:55.72 ID:G2zSZuf10
話は変わるが、横手ェはブラックジョーク満載のゆるい感じの話なら普通に書けるのな、とじょしらくなんて見てて思った。
なんで勧善懲悪モノ&ヤマが大事な戦記モノ書かせるねん。真逆やん。
822名無しより愛をこめて:2012/07/23(月) 23:46:10.67 ID:b6JdiHKk0
>>821
>ブラックジョーク満載のゆるい感じの話

その話書いたの、久米田でしょ。
「何でわざわざアニメに〜」とかのオリジナル部分を横手が考案したのなら評価する。
823名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 02:34:54.68 ID:eB9QE/6t0
久米田の書くゴセイジャーなら、見てみたいな。
824名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 05:30:21.92 ID:O1GdIhJw0
2,3月の横手叩き大合唱は別の意味があった
825名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 07:41:24.58 ID:WdnEZaJt0
>>821
マンガ原作のアニメならできるんじゃなイカ?
という事はずっと言われてた

ただイカ娘の1期2期を見ると、
水島監督に救われてただけなのかもしれない
826名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 11:00:57.00 ID:hTBjtC6S0
512 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2012/07/23(月) 19:52:34.63 ID:CDljQuc30
シンケンの次回作でキモヲタが脱落しても、一般の子供やティーン層が支えていれば視聴率が何とかなるのはゴセイが実証済み
だがゴーバスはその一般の子供とかが脱落しているのではないか?
827名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 11:56:19.92 ID:6tg1wZyYO
何だ? また単能コピペ作業員か?
828名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 12:16:14.99 ID:hTBjtC6S0
そもそも一点に特化したシンケンと全体的にバランスの良いゴセイって
クオリティを点数化すればほぼ同じくらいなんだけどな
小林信者はよかったところだけを見て悪かったところに目を瞑る、だからシンケンを傑作と勘違いするんだろう
829名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 12:19:55.31 ID:2swGjDas0
>>828
キミにとってでいいからゴセイの良かったところをいくつか挙げておくれよぅ
830名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 12:33:31.92 ID:75SwuJkK0
>>828
ゴセイは全て底辺水準でバラツキないから確かにバランスいいよなw
831名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 12:40:52.08 ID:3o4aMfFf0
若松くん暇なのか
832名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 12:43:29.87 ID:VCq/FOf+O
>>828
よっ久しぶり!
相変わらずゴセイをシンケン叩きの道具扱いだねw
このスレでキミが一番ゴセイどーでもいいってだだ漏れなの治ってないねwww
833名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 14:34:47.15 ID:PQFLsh460
横レス悪いが
当時いっそシンケンを2周(2年)やってくれー
ってのは特板マジョリティの素直な感想
ゴセイのていたらくがまるっきり横チンの仕業かと思って
皆で料理にたとえて袋だたきにしてたが
諸悪の根源はザンギャックのバカ息子よろしく
無能な指揮官のせいだった罠
834名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 16:16:32.04 ID:6tg1wZyYO
私の個人的感情としては、綺麗に終わったシンケンジャーの二ノ目
じゃなくて二期目は要らないが、劇場映画版ではゴセイをハブって
ゴーカイVSシンケンを「いつもより派手に参る」とやって貰いたかったな。
835名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 17:36:59.24 ID:hTBjtC6S0
>>833-834
これが小林信者の本音か
836名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 17:51:25.02 ID:hl7++aJ30
小林推しが不快ならゴーカイジャーのほうを前倒しでもいいよ?
玩具の都合とかは追いつかなかったかもしれないけど
2年あったら出演交渉が難しかったり、スーツ装備の造り直しが要る戦隊も含めて
全戦隊きっちりとしたレジェンド回が作れたわけだしさ
837名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 17:57:41.94 ID:5+r5YnUh0
ゴーバスの視聴率がかなりやばいけど
もし、ゴセイが完全地デジ後の放送だったら視聴率はもっと下がってるだろうな。
838名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 18:18:28.92 ID:+ycEXxhqO
>>835
お疲れ様
839名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 18:59:16.10 ID:3o4aMfFf0
ゴーバスはゴーバスで、もう手遅れだろうな
840名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 19:05:43.43 ID:hTBjtC6S0
>>839
若松さえいればな、視聴率もいい具合だっただろう
841名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 19:09:37.17 ID:ieqV4XFg0
ゴーバス、自分は面白いけどなあ?
少なくとも、やりたいことはわかるし
キャストもみんな上手いし
スタッフの熱意も感じるし

ゴセイには、本当に何もなかったからなあ
842名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 19:36:54.04 ID:5q4C9CWl0
ん?ゴーバスおもれーけど?
今週は寄せ乳女性幹部が「あなたいいものを持ってるわ」と男性器の品定めをしてくる場面で
2回半しこって月曜日まで賢者になってたのは漏れだけか?
843名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 19:53:06.88 ID:o7hvRAAB0
つかゴーバス叩きたいなら該当スレでやれば良いのに。残念ながら数字出てないのは事実だから
それなりに気持ち良く書き込めるだろう。仲間も多いだろうし。

ま、だからといってゴセイの糞さがどうにかなるわけではないんだけどな。
(後シンケン巻き込んでなんとか駄作にしようとしても無駄。)

ていうか良く嘘かけるよな。視聴りにつ関して。
ぶっちゃけゴセイってシンケン上回ったのTEENだけで肝心のKID負けてんだろ?

…TEENは残念ながら戦隊のメインターゲットではない。玩具もさすがにもう親買い与えないだろうし。
金もないから購買層にもあんまならんしな。

つかバランス型ってバランスよく低いって意味ですよねー。
844名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 22:22:30.69 ID:6tg1wZyYO
わかったぞ!

馬鹿松の
乱行が
過ぎて
ガタガタになった
戦隊

…これを略して「バランス型戦隊」と称するのだな。
845名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 23:57:36.02 ID:/njuM2QS0
>>839
まあ、ゴセイよりまし
なにをやりたいか伝わってくる分
846名無しより愛をこめて:2012/07/25(水) 01:09:16.07 ID:gMy7Tw1c0
ていうかいい加減視聴率で評価するのやめればいいのに
見てなくてもチャンネル合わせてれば上がる、録画予約して出かけりゃ下がる
あてにならんだろよくも悪くも
847名無しより愛をこめて:2012/07/25(水) 01:22:51.92 ID:/d3TCYBS0
自分も仕事の関係でリアルタイムじゃ観れないからなー
848名無しより愛をこめて:2012/07/25(水) 02:04:05.33 ID:9gUeK2BT0
まぁ今の時代だとあの時間の子供向け番組の評価の第一は視聴率じゃなくて売上だろう

勿論が玩具がメインだけど、それ以外の映像ソフトやグッズ、ショーなんかもあって
玩具が低めでもそっちが高ければ別方向から一定の評価を得られるしね
849名無しより愛をこめて:2012/07/25(水) 02:20:52.58 ID:kyU0Nqln0
>>846
いや、その理屈はおかしい。

録画予約して出かけりゃ確かに下がるんだけど、総サンプルに占める
録画予約して出かける人の比率は、統計的に見ていつでも均一なはずでしょ。
実際には、サンプル数が少ないので、そこまで均一とはとても言えないけど。

視聴率が全て、みたいな表現は明らかに間違いだけど、視聴率の限界を
承知した上で、数字の推移を取り扱う分には、評価の尺度として有用ではあるぞ。
850名無しより愛をこめて:2012/07/25(水) 02:49:58.35 ID:C5inicnd0
うん、これも過去に散々出ている話題であり結論なんだけど

スーパー戦隊に関して何を評価するべきか、
目先の視聴率なのか長い目での作品性なのか
映像作品としての展開なのか玩具の売り上げなのか
それに関してどれだけ議論して、どれが上だ下だと話し合ったとしても

残念ながらゴセイジャーは全て平均以下の結果しか出てないんだ
851名無しより愛をこめて:2012/07/25(水) 06:48:48.82 ID:GDVQF8tF0
録画機器の発達した今(過去にさかのぼれるものまである)
あてにならない日曜早朝の視聴率データ引っさげて凸してくる愚行
それにここはもう小林側の拠点じゃ無くなってるんだからわざわざ来ないでくれ
852名無しより愛をこめて:2012/07/25(水) 07:51:59.03 ID:tkylPfLY0
>>851
スレは関係なくても個人的に小林側の俺みたいなやつもいる。
靖子の仕事は記録に残るというよりは記憶に残るという感じかな。
たとえ小さな子供相手でもね。

もしシンケンが二周目突入するなら
姫入れて男女6人のすれ違う想いみたいなのを描いて欲しかったかな
853名無しより愛をこめて:2012/07/25(水) 08:11:19.81 ID:5vunGqKy0
2週目とか子供向けとかではまずないので。そこまでの評価は該当スレでやるべきかなぁ。変なの涌くしね。
(後シンケンってそういう大人向けが一番じゃないと思うんだが。)

ゴセイはなー、信者がシンケンの後じゃなきゃとか次がゴーカイじゃなきゃとか言うけど
まぁ少しそういうことを思わないでもないよ。特別な位置じゃなけりゃ言い訳も利かない位ボロボロ言えてたんだから。

ま、そもそもかなり良い位置なんだけどなゴセイ。恵まれてるというか。
ほんとせめてバカ松と横手じゃなけりゃ…
854名無しより愛をこめて:2012/07/25(水) 18:30:21.76 ID:bnmUdkXQO
>>842
それにしても、世のオトウサン方面から絶大なる支持を得そうな
女性敵幹部を出してきたね。w
美人で可愛くて色っぽくて悪賢そうでS気がありそうで台詞回しが上手くて、
おまけに戦闘アクションまで顔出しでやってくれるんだもの!!

…ゴセイの2年前の戦隊は勿体ないことしたねえ、せっかく敵側に女性型幹部を設定し
且つ驚異の超美人声優をキャスティングしていながら…。
855854:2012/07/25(水) 18:37:50.78 ID:bnmUdkXQO

肝心のところを間違えた。 orz
ゴセイの2年前の戦隊ではなくてゴーバスターズの2年前の戦隊、
つまりゴセイ(の敵女性型幹部の話)ね。
856名無しより愛をこめて:2012/07/25(水) 20:24:54.99 ID:Hy/URrNb0
>>851
まるでかつては小林側の拠点であったような物言いですね。
857名無しより愛をこめて:2012/07/25(水) 20:55:56.82 ID:tvY/QPRJ0
>>854
メタルAが顔出しで超ハイスペックちゃんだったら、ゴセイの大分評価も変わっただろうな。
「帝国と言っておきながら『閣下』とロースペックちゃんだけじゃんw」と馬鹿にされることもく、
「今度のマトリンって敵は強いなあ…」となっただろうに。
858名無しより愛をこめて:2012/07/25(水) 21:34:32.07 ID:Hy/URrNb0
>>857
顔出しでロースペックちゃんと虐げられてたら、評価する趣味の方々もいたかもしれんがな。
859名無しより愛をこめて:2012/07/25(水) 23:43:14.54 ID:C3UYRpqB0
最近またスレが伸びてるな
860名無しより愛をこめて:2012/07/26(木) 00:28:43.24 ID:C7Bg+IDJ0
憧れのグリーンヒロインでうきうきしてるマリーナを見て
ライダーの声が出来て種死の悪夢を振り切った金令木寸思い出した
861名無しより愛をこめて:2012/07/26(木) 05:12:30.07 ID:D8DfZ/9j0
伸びてこそ東映幹部の目に留まるというもの
見込みのありそうな意見を書く者はこっそり採用してくれないかな
伊達に押し入れに特撮コレクション積み上げてない

ちババアが起き出した
862名無しより愛をこめて:2012/07/26(木) 23:16:54.71 ID:6i90yVOK0
馬鹿末、Facebookで生存確認。

とりあえずアニマル浜口がゲストに呼ばれなくて良かった…
863名無しより愛をこめて:2012/07/26(木) 23:28:30.88 ID:1w+CT9GW0
>>862
名前そのまんまのアカウント?
864名無しより愛をこめて:2012/07/26(木) 23:33:01.76 ID:6i90yVOK0
>>863
YES
865名無しより愛をこめて:2012/07/27(金) 01:36:05.40 ID:vIMH2Ueb0
ツイッター禁止されたからフェイスブック行ったの?
866名無しより愛をこめて:2012/07/27(金) 01:49:38.25 ID:LpxpPP/kO
フェイスブックは辞めても情報は残るんだよな……。
867城範人 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/27(金) 02:09:10.42 ID:0fS08s9w0
ゴーオン好きな僕にとっては最後までウォースターだっけ?と戦い続けてほしかった。
だとしたら弱い組織扱いされずに済んだのに。
868名無しより愛をこめて:2012/07/27(金) 02:45:29.70 ID:leHaKmyM0
facebookで若松が何を書いてるか興味あるんだけど
あそこって実名&個人情報登録制だから嫌なんだよね。
869名無しより愛をこめて:2012/07/27(金) 06:28:52.47 ID:swKu7nYD0
>>868
実名なら直接バッシングされる事はないって考えかね
870名無しより愛をこめて:2012/07/27(金) 07:41:38.55 ID:8MdWT3DaO
若松まだ東映在籍してるんかね?
いるなら現状ナニやって今後ナニやるんだろ?
いるだけで悪影響だけだから動向気になるわ
また口滑らすからすぐわかるかね
871城範人 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/28(土) 03:07:47.91 ID:ZpqkZB3K0
幽魔獣が全滅してつまらなくなった。
872名無しより愛をこめて:2012/07/28(土) 12:24:00.48 ID:D9KrLdJY0
>>862
逐一報告してくれ
873名無しより愛をこめて:2012/07/28(土) 14:28:55.28 ID:xApMr38W0
>>872
ここはヲチ板じゃないので…そういう監視、報告はネットウォッチ板に立てて
そこでやるべし。板違い。

★★注意★★
【ここはヲチスレではありません】
他のスレを監視したり、発言を晒すような行為はやめてください。
スレの書き込み数などを、他と比較するのもナンセンスです。
874名無しより愛をこめて:2012/07/28(土) 14:55:08.60 ID:D9KrLdJY0
>>873
消えろ
875名無しより愛をこめて:2012/07/28(土) 18:44:06.25 ID:FAQzXqdP0
できの悪いプロデューサーの発言など逐一報告などいらん。
876名無しより愛をこめて:2012/07/28(土) 19:21:22.24 ID:HlVr1ZXz0
「元」プロデューサーな
877名無しより愛をこめて:2012/07/29(日) 00:14:34.47 ID:D1wevT7aO
幸か不幸か、元東映ではないんだな。
878名無しより愛をこめて:2012/07/29(日) 06:55:40.93 ID:FnMqqve60
俺達のほうがよっぽど玄人だよな
879名無しより愛をこめて:2012/07/29(日) 08:23:52.68 ID:ejaTSRAt0
>>878
その発言はそれはそれで痛いぞw
まあ、「見巧者」という意味では玄人かもな
880名無しより愛をこめて:2012/07/29(日) 12:33:21.25 ID:3wZACkMo0
Facebookでいろいろ痛さを発揮
881名無しより愛をこめて:2012/07/29(日) 21:52:38.77 ID:vIURqwp+0
なんか
「おおっ!?まだやる気だぜ」
「不死鳥だあ!」
を思い出した
882名無しより愛をこめて:2012/07/30(月) 22:21:40.60 ID:VcngCJSw0
これまで特撮を見ていなかった人に支持されるシンケン()
毎年特撮を見ていた人に支持されるゴセイ

しばらくして再評価されるのはどっちかな?
883名無しより愛をこめて:2012/07/30(月) 22:26:00.79 ID:RDRXmUCt0
>毎年特撮を見ていた人に支持されるゴセイ

またまたご冗談をw
884名無しより愛をこめて:2012/07/30(月) 22:29:40.12 ID:cjk6GhhN0
俺はいつのまにゴセイを支持してることにされてんだよwwwwwwww
885名無しより愛をこめて:2012/07/30(月) 22:31:04.94 ID:Y2zZzg1v0
支持されてんのになんで再評価されんだよw
886名無しより愛をこめて:2012/07/30(月) 22:52:53.61 ID:VcngCJSw0
小林信者のゴセイへの逆ステマは異常だった
今なおゴセイが不当な評価を受けているのは小林信者のせいだな
887名無しより愛をこめて:2012/07/30(月) 23:10:28.64 ID:gSo78SBK0
今日はお客様がいらっさってるのか。
888名無しより愛をこめて:2012/07/30(月) 23:11:05.24 ID:ZtsKGWHp0
え?見えないよ?
889名無しより愛をこめて:2012/07/30(月) 23:16:09.29 ID:BVm2hrv30
ゴセイが毎年見てた人に評価されてたんなら
毎年並みの玩具売上とか毎年並みのDVD売上とか
毎年並みのショー動員とかあったはずなんだが
890名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 00:14:48.15 ID:xnsGPUmhO
なんか「再評価するのも許されない空気」って本スレで言われてたけど
いやいや再評価が許されないんじゃなくて再評価自体されないんだと思う
評価の上がりようがないというか
悪い点がわかりやすすぎる上にいっぱいある
ブブゼラの陰謀とか話の主軸なのに穴だらけだし
891名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 00:26:57.23 ID:jswHUAs80
万が一、この先ゴセイよりも酷い戦隊が現われたとしても
ゴセイの価値が上がるわけじゃない
ゲキのようなことは起こらない
892名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 00:31:37.18 ID:xpJjVl4V0
>>890
たびたび言われているがゴセイが再評価されるのは
ゲキのように「さらに評価の低い」作品が生まれた時

だが同時にシリーズも終わるだろう
893名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 00:58:51.31 ID:YFYP3LAh0
玩具展開にて
ゲキレンジャーはグッズが空気という言い訳ができる。

ゴセイは・・・言い訳がきかない^^;
894名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 04:39:33.80 ID:P4LMbKAL0
>>892
そもそも、ゲキって「見るべきところはあったし、やりたいこともわかるけど
それ以前に残念なところが色々と多かった戦隊」で、その評価自体は
昔も今もまったく変わってないと思うけどな。

評価をする人間の態度の方が、少し変わっただけで。
895名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 07:45:15.21 ID:bcJBHf48O
なによりもゴセイの悲しいところは信者すら皆無なところ
対立煽りや小林アンチがその振りはしても具体的にゴセイのどこが好きどこが良かったまったく言わない
たまに言っても説得力も無ければ現実感も無い玩具売れたとか玩具業界が聞いたら素でキレそうな妄言だし
896名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 13:51:14.93 ID:5PgSI1fI0
まあタイムより売れたけどな小林信者
897名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 15:00:31.92 ID:bcJBHf48O
>>896
これだ

そしてゴセイと…例えばそうそのタイムの売上とで言うならば
ゴセイのほうが総売上が上だけど何故戦隊史上最悪の売上扱いされてるかわかってないんだな本当に…
ゴセイは当初の売上見込みから最終的に20%以上下方修正してる
これが企業としてどういう意味か…まぁキミにはわかんないかw
小林作品叩ければいいんだもんねw
こんなののダシにしか使われないなんてゴセイ悲しいなぁ…
898名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 15:08:18.91 ID:S2bTgEUn0
ゴセイ擁護してる奴って
○○の××よりもマシ、って言い方しかしないよなw
899名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 15:14:19.19 ID:6EbdrJGd0
ゲキの擁護してるヤツはこういう他との比較なんていう姑息さが無いから好感が持てる
900名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 17:49:40.64 ID:2JK5rWVtO
>>899
出演者が人気が低かったのを自覚した上で「誇りに思ってる」ってコメントしたからね
ゴセイの出演者はそういうコメントしてたっけ
901名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 20:02:02.66 ID:MR4BRK4PO
>ゴセイより酷い作品
実を言うとな、今年の戦隊は開始前にそうなるんじゃないかと危惧していた
しかし始まってみるとハマってしまって今は普通に楽しんで見ている
902名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 20:44:39.82 ID:nrWYVCfc0
ゴセイジャーってマジレンジャーと同じく新米戦士達が成長していく物語のはずだよね?
マスコット的な存在はいても(当初は)導き手がいなかった点も同じ。
なのにマジは1話1話確実に成長を実感できたのにゴセイは全く成長しなかった。
脚本家にとっては成長してたのかもしれないけど、視聴者の大半はそう思っていなかったと思う。
903名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 20:44:49.97 ID:8FdKCIJR0
女史の仕事に穴は無いよ
これからおもしろくなるさ
904名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 21:11:42.50 ID:xnsGPUmhO
>>902
毎回エピソードに連動して新たな呪文を得ることで成長、強化がわかりやすかったからね
ゴセイジャーはキャラ的にも伸びてる感じしないし強化もなんとなく奇跡でだから「え?」ってなっちゃう
905名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 21:45:33.89 ID:5PgSI1fI0
>>897
ゴセイの売上が落ちたのは小林信者のネガキャンのおかげだろ
そうじゃなかったらシンケン超えは確実だった
906名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 21:47:06.04 ID:2JK5rWVtO
お前が一番小林信者を評価してるなw
907名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 21:59:23.22 ID:eyo2MHnB0
マジは前振り→努力→成果が揃っている上に統一性があったからな
ゴセイの場合、前振りが無かったり努力が無かったり統一性が無かったりだし

都合のいい結果だけが頻繁に出て来るんだけど萎えるだけと言うw
908名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 21:59:47.42 ID:xnsGPUmhO
子供がメインの市場で?脚本についてネガられたから売上が下がった?
戦隊メイン視聴層が2chとか見ていたと?
ありえない
ギャグにもならないな
909名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 21:59:57.71 ID:nrWYVCfc0
>>904
そうだよなぁ。1話ごとに新たな力としてカードを手に入れるのかと思ったら
そんなことは全くなかったもんなぁ。
910名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 22:10:16.29 ID:xnsGPUmhO
だからどうすればよかったんだって言われたら
例えば○○イックブラザー
ゴーカイが大いなる力でやってたような、あれ自体を見つけだすお話にした方がいい
「なんとなく応えて飛んで来ました」ではあまりにも軽い
911名無しより愛をこめて:2012/07/31(火) 22:54:36.98 ID:zDnjSRRc0
見習いなので、手持ちのカードが少なくて強い相手には勝てない。
この星の大空と、大地と、海の守護者を探して力を借りるんだ。

みたいな話にして、試練をクリアして認められると、契約の証として
カードが手に入るのだと、お約束すぎるけど盛り上がるよね。

「困ったんであれこれしていたら、カードが現れました」とかでは
ありがたみの欠片もないし、盛り上がりも全くない。
王道外しだかなんだかしらんけど。
912名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 00:01:23.50 ID:eyo2MHnB0
>>911
それやった上で終盤に伝説のブラザーを探して契約って話やって、契約直前にブさんが出現
圧倒的な力で五人を蹴散らした上で自らの招待を明かしてブラザーと契約、最終章に
なだれこんでいくって形にすればインパクト出せたのに
913名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 00:41:35.18 ID:QBxkwaRC0
>>902
何で比較対象がマジ?
新米戦士達が成長していく物語のファンタジー戦隊なんていくらでもあるじゃん
914名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 00:42:22.39 ID:G6WTbqjZ0
みんな心優しい人ばかりだなぁ。まだこんなにゴ…ゴ…ゴセ何とかいう番組の事を語れるんだから。
普通はもう忘れてるだろ番組自体。ゴーカイの前はシンケンだと思ってるよ。
915名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 03:19:59.05 ID:ROWB/LPV0
>>905
ゴセイは、じ・め・つ
我らが手をくだすまでもないこと
916名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 03:54:33.06 ID:06yVI2cI0
>>913
目に見える形での力の獲得(ゴセイならカード、マジなら魔法)と
そこに至るまでの物語ってことじゃね>比較対象にしやすい
まあゲキで「修業」というテーマを上手く扱えなかった脚本家にはムチャぶりとしか

で、ネガキャンで玩具の売り上げ落ちるってどんだけ影響力あるんだよw
917名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 04:13:07.68 ID:EYSQmJLF0
まあアマのレビューは皆でテッテ的に叩いたけどな
918名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 04:44:49.48 ID:XO2V9VzX0
つうか『ベタ褒め以外全部アンチ認定→大規模ネガキャン』で被害妄想全開な信者が
狂犬みたいに噛みつきまくっただけの話なんだがw
919897:2012/08/01(水) 07:32:20.67 ID:3RS08Z84O
>>905
その切り返し…
本当に下方修正での損害率とかわからないんだな

素で聞きたいんだがキミは小林になんの怨みがあって書き込んでんの?
ここでいくらそんな無知無勉な実態無い妄想被害やらオウム返しでゴセイ養護のふりにもなってない小林アンチやっても
失笑のネタになって自分自身貶めてるだけなのに…
ゴセイのこと好き以前に興味すらないのもわかるからここで喚くのが全く理解できん

…寂しいの?
920名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 07:46:41.59 ID:44eo9FuJ0
同意
大体特板で小林批判ていうのが無謀なんだが。。
とりま隔離スレからは脱走しないでくれ
うちのヤマトヌマエビみたいに
921名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 07:54:57.09 ID:YtMXkBhGO
>>920
それは違うな
誰についてであれ批判はいいんだよ
「場所を考えてくれれば」な
922名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 10:14:36.55 ID:/BUzeXlgO
ちょ、ヤマトヌマエビが可哀想だろ
923名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 13:39:13.28 ID:NbpUy7hv0
王道が何故面白いか分からない人間に王道外しは作れない、ってヤツだなぁ
それは王道外しというよりも、王道外れだw

型破りと形無しの関係と言い換えてもおk
924名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 16:16:21.34 ID:nBwYd0RV0
小林アンチって面白いよな。
特板住人がそれほどいない芸スポ板で東映特撮のスレが立つ度に
小林叩きのネガキャン始めるからw
あそこなら自分達の主張が通じるだろうと思ってるところが物凄く滑稽だと思うわw
925名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 18:07:23.20 ID:2qCsrFvI0
もし小林アンチの言ってることが全て真実だとしたら、つまりこういうことだよね。

小林信者:玩具市場に数十億円単位で影響を与えることも可能。
小林アンチ:2ちゃんねるで、小林と直接関係がないスレの住人を勝手に信者認定して暴言を吐くことしかできない。
926名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 19:13:32.44 ID:YDJl6+400
シンケンジャー一年分を正座して視ることを命じる
レポート800字な
927名無しより愛をこめて:2012/08/02(木) 00:32:36.24 ID:vZ93hP+w0
800字じゃ足りないと思います。
ゴセイは400字ですむけど。
928名無しより愛をこめて:2012/08/02(木) 01:21:21.61 ID:zhs+cL7lO
そうですか?10字で十分足りると思います。
模範解答2例(いずれも句点を含め9字):
「面白くないと思う。」
「見るのが苦痛です。」
929名無しより愛をこめて:2012/08/02(木) 06:28:54.00 ID:PdK8EBZf0
反抗期の中学生か
930名無しより愛をこめて:2012/08/02(木) 06:53:27.89 ID:70gOIMCy0
ゴセイはここをこう変えたら、なら800字くらい余裕で書ける
931名無しより愛をこめて:2012/08/02(木) 07:22:54.07 ID:UPe1hRYt0
>>930
800文字じゃ足りねえw
932名無しより愛をこめて:2012/08/02(木) 18:31:30.98 ID:KvOOlKTO0
>>928
一文字?で
「…」
933名無しより愛をこめて:2012/08/02(木) 18:46:11.20 ID:ipx0U+rb0
ゴセイジャーを面白いと思っている少数派のファンに見せるんじゃなくて
ゴセイジャーをろくに見てないのに、アンチのために意味なく持ち上げている
小林アンチに見せるんでしょ?

レポートが800字なら、中身は「オノレ小林信者!(x100)」しか書かんでしょ。
死ななきゃ治らないたぐいの馬鹿なんだし。
934名無しより愛をこめて:2012/08/03(金) 00:15:19.66 ID:oopb3ngvO
なんでここは本来ゴセイとは関係ない脚本家の話で盛況なんだよw

グリーン勿体なかったなー
実は生きていたりしてもよかったんじゃないかなと思うんだ
935名無しより愛をこめて:2012/08/03(金) 00:49:35.81 ID:uCpLs88P0
俺もナイトよりグリーンがよかった。
センちゃんの活躍また見たかった。
シーイック2人の方が見やすい。
936名無しより愛をこめて:2012/08/03(金) 07:12:37.96 ID:wGRZL6iK0
実は生きていたんんてやるわけないじゃないか。
バカ松自身がお漏らししちゃったからわかったわけだけど、あの回何故シーイックが一人なのかとか
割と人間に対して色々思うとこあるハイドに戦う意思を…とかじゃなくて
さかな君出したいからっていう回だっていうんだもの。

いやふざけた話ですけどね。
937名無しより愛をこめて:2012/08/03(金) 07:15:50.85 ID:ilEu0QKz0
>>936
さかなクンに思わせぶりな事を言わせたけど、
最後まで何事もなかったぜ! ってのもふざけた話だったなぁ
938名無しより愛をこめて:2012/08/03(金) 07:17:23.56 ID:fi0TX2wdO
だがそのグリーンは存在自体がさかなくん呼ぶためだけのでっち上げと公式でのたまったからなぁ若松
後でグリーンのためにさかなくん呼んだと真逆の改変したことでますますゴセイの制作自体テキトーと断言したも同然だし
まあ戦死したグリーンが制作側に重要要素扱いだったなら
青への陰湿なイジメや自分のかすり傷>親友の死を恨む青なアラタ様の電波説教が更に陰惨さを増すわけだがw
939名無しより愛をこめて:2012/08/03(金) 07:46:21.22 ID:qc8EYIjC0
マリスのメットのイラストはワカメだっけ
940名無しより愛をこめて:2012/08/03(金) 08:36:29.94 ID:8gO1ddMU0
初期メンツが6人(のはず)なのに
合体ロボ(あ、ナマモノだっけ?)が5体合体仕様とか…
941名無しより愛をこめて:2012/08/04(土) 07:32:52.83 ID:VHPeP3KI0
>>938
そういう大人の事情的な何かでキャスティングされたりストーリーに手を加えたりは
普通にあるだろうけどさ、表に出すなよ!って感じだよな。
とにかく言っていいことと悪いことが根本的にわかってない気がするよ、この
高学歴プロデューサー様()は。
942名無しより愛をこめて:2012/08/04(土) 14:11:47.04 ID:brdgBUX70
今週のじょしらくで戦隊ネタが出てきたけど
横手にパロディにされると馬鹿にされてるみたいで笑えなかった。
943名無しより愛をこめて:2012/08/05(日) 08:47:12.10 ID:xZkClTqy0
>>932
>一文字?で
ビクトル・ユーゴーかよ。
あっちは出版社への問い合わせで
「?(売れ行きはどうか?)」で
出版社の返答が「!(すごくいい!)」だったそうだ。

>>941
>高学歴プロデューサー様()
聖闘士星矢Ωのプロデューサーになっていたから
あっちで引き取ってもらえたのかな。
東映アニメーションでも被害をもたらさなればいいが。
944名無しより愛をこめて:2012/08/05(日) 09:07:34.57 ID:5i6fODWa0
>>943
節子、それは「若林豪」や

俺も最初空目したがな
945名無しより愛をこめて:2012/08/05(日) 09:07:42.18 ID:yKlOkhxx0
>>943
星矢のPは「若林」だよ
勘違いする人多いけど全く別人
946名無しより愛をこめて:2012/08/05(日) 09:23:07.91 ID:xZkClTqy0
>>944
>>945
本当だ>若林豪
寝ぼけた目で見たから見間違えた。
947名無しより愛をこめて:2012/08/05(日) 11:25:38.91 ID:mg2RaOZH0
それもうテンプレに入れとこうよw
948名無しより愛をこめて:2012/08/05(日) 20:39:46.06 ID:IiRLhe5u0
俺もしばらく勘違いしてた若○豪
星矢Ωの設定周りが個人的には微妙なモンがあって
『ああ・・・奴か』と、妙に納得しちまった
949名無しより愛をこめて:2012/08/05(日) 20:53:35.61 ID:IpB28XNp0
俺はてっきりGメンの人かと
950名無しより愛をこめて:2012/08/05(日) 21:45:11.07 ID:I6NASOrq0
セイント聖夜好きなのにやめてとめてとめった
あーあぶね
951名無しより愛をこめて:2012/08/06(月) 16:05:49.04 ID:rMrffu4y0
ゴセイとキバってどっちが面白いの?
952名無しより愛をこめて:2012/08/06(月) 16:46:30.66 ID:4xN0TEG4O
星矢とか他作品の話はそこまでにせえや!w
953名無しより愛をこめて:2012/08/06(月) 18:32:02.39 ID:U2y63omW0
キバは、名護さんとか大ちゃんとか過去キングとかネタ的に面白い。
ゴセイは、ネタにもならない。
強いて挙げれば、ブブゼラさんの名前弄りくらいか。
954名無しより愛をこめて:2012/08/06(月) 21:38:22.03 ID:xP2efuhr0
>>951
個人的な感想だけど
キバ  登場人物ほぼ全員が不愉快な性格、観ててイラっとする
ゴセイ 全体的にまんべんなく面白くない、無表情のまま観れる
955名無しより愛をこめて:2012/08/06(月) 21:53:18.69 ID:RB+6hhDi0
>>954
自分もそんな感じだな
956名無しより愛をこめて:2012/08/06(月) 22:41:33.35 ID:VBCPXYBQ0
>>951
全く個人的な感想だけど、キバはイラッとして当初四話で切ってたんだけどうっかり見た回
(おとやんが渡に憑依する回)がやたらおかしくて(面白いではない)次も見たら
うっかり好きな女優さんが出たんでずるずる最後まで見ちゃったけどカコキンさんとかネタ的には面白かった
957名無しより愛をこめて:2012/08/06(月) 22:43:06.19 ID:ykY3HyxN0
正直、映像作品としての面白さはどっこいだとオモ
ただ、キバの場合にはインタビューとかで「○○がやりたかった筈なんだけど……」っていうのが結構出てるから、その辺りで結構同情出来る部分が大きい

まぁ、ゴセイにその手の本が出ていたとして、何か同情できる要素があったかどうかは……わからんね
958名無しより愛をこめて:2012/08/06(月) 22:44:17.60 ID:VBCPXYBQ0
続き
ゴセイには「ネタ的に面白い」もないし(ブブ弄りってココでの話だし)ひたすらつまんなくて不快
井上脚本と横手脚本の差が露骨に出ていると思う
井上決して好きじゃ無いけど、地力は横手の遙か上
959名無しより愛をこめて:2012/08/06(月) 23:10:49.84 ID:MY38tNoR0
ゴセイに名護さんみたいなキャラが追加で加わっていたら、
もっとマシになっていたかもしれないな。
960名無しより愛をこめて:2012/08/06(月) 23:24:13.78 ID:VkXCNUyY0
>>957
ゴセイでその手の本が出たら、某プロデューサーの俺イックパワー全開なだけのような気がする。
961名無しより愛をこめて:2012/08/07(火) 04:02:21.18 ID:U0aJgn510
ゴセイは味がしない
キバは味はするけど、味付けがおかしい

個人的にはこんな印象
どちらも不味いけど、まだ味がする分キバのがマシ…かなぁ…
962名無しより愛をこめて:2012/08/07(火) 04:35:12.51 ID:t9GBUPMv0
キバとゴセイねえ。ファンを見ると一目瞭然な気が。

キバのファンって、キバに欠点がたくさんあるのを承知のうえで
それでもキバが好きだってファンだよね。

それに比べると、ゴセイジャーにはたくさん欠点があるけれど、
それでもゴセイジャーが好きだと言っているファンを見たことがほとんどない。

あれが本気で言っているのなら、目が腐っているのか、比較対象と
なるべきものを見たことがないのか・・・


間違っても出来がいい作品ではないよね<キバ
失敗も含めて愛すべき作品だと個人的には思うけど。
963名無しより愛をこめて:2012/08/07(火) 11:03:36.96 ID:kRzjaMba0
キバが、こんなの好む人もいるんかねと首ひねる珍味とすると
ゴセイはコンビニの揚げ物のように手抜きでやれやれ安っぽい味だなとしか思えん
腹減っても食おうとは思わない
964名無しより愛をこめて:2012/08/07(火) 11:46:44.79 ID:bkJandnM0
まさかゴセイアンチスレで、キバが評価されるとはwww
965名無しより愛をこめて:2012/08/07(火) 12:32:36.07 ID:MH+1OuuiO
>>964
極論ゴセイと比べたら再評価できない特撮作品なんか皆無だろ

対象外しちゃって売れなかったキバやネクサスとか
予算不足でチープになったり流用多発した昔のウルトラファイトから今の大怪獣バトルに
戦隊で近年成績悪かったタイムやゲキだって制作側は何かやってやろうと頭捻って頑張ってる
同人感覚のご当地ヒーローから特撮AVにサンレッドとかパロディ物になれば尚更作り手が特撮好きでこだわりあるわけだし

ゴセイ最大であり根本的欠陥は作り手側のやる気が無いのが丸わかりなんだもん…
総指揮官である若松がそれを自ら公式に一年間載せてたからなぁ
せめて俺イックがなければここの住人も不可思議な点に何か制作側の意図があるんじゃと深読み誤解してここまで叩かれなかったはず
だが俺イックで若松が特撮興味無い早く帰りたいと垂れ流したから擁護しようがないし
ちょっと前話題に出たように母親回のひどい鉄道セットも現場スタッフがやる気無くしてると容易に理解させられてしまう

まあ簡単に言うと
若松二度と制作に関わるな
966名無しより愛をこめて:2012/08/07(火) 12:59:05.51 ID:aXcnGetU0
特撮の歴史を紐解いても、褒めるべきところが全くない作品なんてめったにないでしょ。
ゴセなんとかは数少ない例外で。

まあ、大昔まで遡ればいくつかあるけど、それを挙げるのはスレ違いだし。
967名無しより愛をこめて:2012/08/07(火) 13:30:06.59 ID:SUpXD6hp0
ゴセイは劇場版の主題歌だけは神
968名無しより愛をこめて:2012/08/07(火) 19:50:40.68 ID:9C39DnQO0
ゴセイの主題歌にインド人の踊る画像を乗せたMADはすごく好き
博士w も出てるし

せめて今やってるゴーバスのエスケイプみたいな露骨なおっぱい要員出しておけば
「まあエスケイプのおっぱいだけは認めるww」みたいな意見も出ただろうにな
メタルアリス嫌いじゃないけど、何もかもが失敗だよ
969名無しより愛をこめて:2012/08/08(水) 00:44:01.67 ID:h/te+qbL0
面白くなりそうな要素は沢山あったんだけどな…
970名無しより愛をこめて:2012/08/08(水) 13:31:32.73 ID:XUROXSsa0
食材はいろいろ取り寄せてみたけど
それを活かしきる腕前が調理人になかった
前年の腕のよい板前ならどう調理できたか見たかったものだ
まあ何より総轄マネージャが無能だから迷走したんだろう
よくスタッフは現場を放棄しなかったものだ。
971名無しより愛をこめて:2012/08/08(水) 16:40:03.88 ID:pn28yUOM0
一応35年続いた老舗だからな。
無能マネージャが1人いただけで簡単に潰すわけにはいかないという
強い思いもあるだろう。
972名無しより愛をこめて:2012/08/08(水) 20:19:01.58 ID:0LeJ7x+YO
間もなく次スレの季節だな。>>980が立てるんでOkだっけ?

所でこのスレの>>4以降は他スレからの発言コピペやら
Twitterの監視報告やらで占められてるんだが、>>1
>【ここはヲチスレではありません】
>他のスレを監視したり、発言を晒すような行為はやめてください。
ってテンプレートは必要なのかな?
実質的に何スレか前からはウォッチスレの乗りになっていて誰も疑問に思わないし
>>1のテンプレを削るか、>>4以降の長ったらしい晒しコピペを整理するかで
見直し図ったほうがいいんじゃないかと思ってるんたが…
973名無しより愛をこめて:2012/08/08(水) 21:58:55.94 ID:r4Vjnsxg0
>>972
「イベント中止だゴセイジャー」という替え歌の意味は何なのかとか、東映アニメ「聖闘士星矢Ω」のプロデューサーは
若林豪です、若松豪とは別人ですとか、そういうのはテンプレに加えておいたほうが良いとは思いますが
(特に若林豪は間違う人多し!)、確かにスレが長く続いているうちにヲチ板風な監視、晒しコピペが増えたなという気はしますね。
若松の「笑う―!」とかいうツイ拓ももう3月のことだし、いつまでもしつこく貼るのもなんだかなという気がするし。
974名無しより愛をこめて:2012/08/09(木) 00:42:36.93 ID:0OSQUI7q0
若林さんに関する注意書きさえ追加すれば
あとの足し引きはお任せしますw
975名無しより愛をこめて:2012/08/09(木) 14:20:30.50 ID:vOQXR1nx0
イベント中止云々は俺らじゃなくて
実況民がやってただけだしなあ
976名無しより愛をこめて:2012/08/09(木) 14:40:33.32 ID:yzeiHPdLO
>>975
そうだよね〜。
とりあえずTwitterや他スレからの晒しコピペとか
ウォッチ板の乗りのやつは次スレには持ってかなくていいんじゃないかな。
万が一、他スレから非難が来た場合に言い逃れ出来ない。
スレ初期の原点に戻ってゴセイジャー自体の問題点などに
絞ったシンプルなテンプレが良いよ。今のは長い。
馬鹿松のフェイスブックのコピペとかもテンプに入れるまでもない。段々ヲチスレみたく
なってしまった。いつからこんなになったんだろう?
まぁ現状のテンプそのまんまで次スレをネットウォッチ板に立てると
いう手もあるんだが。どうする。
977名無しより愛をこめて:2012/08/09(木) 14:57:57.06 ID:X20YTZp90
1には「ここはヲチスレではありません」って書いてあるんだけどね。

もうちょっとやってはいけないことの具体的なことを書かねばならんのだろうか?
多分、やってるのはごく少数の愉快犯で、言っても聞かない奴のような気がするんだが。
978名無しより愛をこめて:2012/08/09(木) 19:23:03.93 ID:bW2mUDlL0
俺イック後の若松の発言について語りたければ若松アンチスレへ、
でいいんじゃないの
どうせ住民被ってるだろうし
979名無しより愛をこめて:2012/08/09(木) 22:09:06.35 ID:XCUuIipK0
>>977
ゴセイの欠点や残念な点はもう1年以上も語り尽くしてループ状態になっているから、他のスレやツイッターなんかで
見かけた発言を即コピペして叩いたり吊し上げたりする方が楽しいっていう流れにシフトしたんだろう(だからってそれは良くないが)。

とりま新スレに必要なのは…
>>1-3をコピペ(これに当スレ epic.76 をプラス http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1336483017/)、あと関連スレとして>>20をコピペ、
それから若林豪(聖闘士星矢Ωのプロデューサー)はゴセイの若松豪とは別人ですよっていうのぐらいかな? 空目してる人が多いらしいし。
>>4-16は愉快犯が集めたっぽい晒しコピペだからもういい加減無くして良いよね。ほんじゃスレ立てやってみますね。
980979:2012/08/09(木) 22:16:20.87 ID:XCUuIipK0
ありゃー建てられなかったよ! スマン、誰かお願いします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.77

 ここは天装戦隊ゴセイジャーのアンチスレ

 番組の悪かったところ、不満だったところ、こうしたらよかったのでは?etc…も合わせて語って行きましょう。
 不満・愚痴吐き、どんと来い!

★★注意★★
【ここはヲチスレではありません】
 他のスレを監視したり、発言を晒すような行為はやめてください。
 スレの書き込み数などを、他と比較するのもナンセンスです。

【例によって他作品に関わる過度の論争はスレ違いです】
 信者だろうがアンチだろうが、他作品に関する過度の論争を持ちこんだ人は、荒らし同等の扱いを受けます。

 実況はもちろん禁止。

次スレは>>980が立ててください。
テレビ朝日公式サイト
ttp://www.tv-asahi.co.jp/gosei/
東映公式サイト
ttp://www.toei.co.jp/tv/gosei/

前スレ「アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.76」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1336483017/

上記で1を。続いて>>2-3>>20を。
>>3のお尻にこれを忘れずくっつけて下さい。↓
epic.75 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1332806072/
981名無しより愛をこめて:2012/08/09(木) 22:40:13.77 ID:UYZ/F28uO
「言っても聞かない少数の愉快犯」という表現でのひとくくりに違和感
確かにヲチ禁止と1にあるからルールには合わないけど
前スレまでではそこまで嫌がる声もなかったし
今は役割を終えたとしても注意喚起や荒らしへの反撃材料として
一定の役割を果たしてたものもあった
少なくとも、>>4は、今後もあり得る手口の注意喚起として残しておくわけにはいかんか?
982名無しより愛をこめて:2012/08/09(木) 23:09:02.32 ID:yzeiHPdLO
>>981
…嫌がる声もなかったしこのまま行こうやって、いじめっ子特有の屁理屈じゃあるまいし…
ここはヲチスレではありません、監視したり晒す行為はやめてくださいと
ローカルルールを掲げた直後に>>4みたいなの貼ったら延々と監視と晒しのヲチスレの流れが続くだけでしょ。
あなたはそういう監視、晒し継続を望んでるんだろうけど。
983名無しより愛をこめて:2012/08/09(木) 23:26:58.82 ID:RKN+L0pV0
>>981
>「言っても聞かない少数の愉快犯」という表現でのひとくくりに違和感
それ言ってるの、多分のざわだから無視すれば良いよ。
どうせ次スレ立っても誰かが貼るだろうし。
984名無しより愛をこめて:2012/08/09(木) 23:42:20.23 ID:2Ys4affP0
勝手にテンプレ変えて
若松への批判をそらそうとしてるやつがいるな
985979:2012/08/09(木) 23:50:16.74 ID:XCUuIipK0
ありゃ、まだ立ってなかったか。それとうっかり前にageてしまったようだ。重ねてスマン

>>981
少なくとも俺は前スレが終わる頃に、ツイッターで白倉と話してた奴を見つけ次第、即・晒している奴がいたので
ネットウォッチ板の乗りは自重しろと書き込んだが、それには誰も答えなかった。なんだかんだでウォッチしたい人が多いから
「あーあー聴こえない」状態だったんだろう。
だけど反撃材料だの注意喚起だのという理由で現状維持したいなら君が立ててくれ。俺はスレ立てレベルが足りないんだと。
ただ、ネットwatch板以外でのヲチは禁止というのは2ちゃん全体のルールだから、その点を踏まえてhttp://awabi.2ch.net/net/に立てた上で
住人誘導をするところまではやり遂げてほしい。
986名無しより愛をこめて:2012/08/10(金) 00:28:54.78 ID:ZmJJINR40
987名無しより愛をこめて:2012/08/10(金) 00:28:57.29 ID:MBRKwthr0
現状維持に決まってんだろ
なに言ってんだよ
988名無しより愛をこめて:2012/08/10(金) 01:11:05.04 ID:cimvDIEW0
「笑うー!」発言に関しては、若松特有の
「頭でっかちに分かったつもりになってるだけで
 まだ全然理解してないうちに、自称王道外しで
 自分なりにそれっぽい事をやってみたつもりが、
 思いっきり的外れになっている行動パターン」の
ネット用語版って感じで例には良かったと思うんだけどなぁ。

若松の中ではなんか「それサバンナでも同じ事いえんの?」みたいな
ネット特有のジャーゴンを作って使ってみたつもり満々みたいな。
989名無しより愛をこめて
>>986